■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その12【三月精】
1名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:28:41 ID:XweyKTdk0
茨歌仙、三月精、その他書籍系の東方作品について早売り、事前発表の表紙等の情報、
2ch、blogなどによる一般公開日以前のネタバレ/不確定情報の受け皿となるスレです。

なんらかの手段で入手した情報について、本スレではなく、こちらで話し合いましょう。
ネタバレ禁止のスレでネタバレがあった場合にはこちらへ誘導して話題を継続して下さい。

あと不確定情報が結局ガセでも笑って流しましょう。

前スレ
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その12【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288180519/

過去スレ
【三月精】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その10【うどん】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254997372/
【グリマリ】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その9【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248909704/
【三月精】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その8【儚月抄】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245730808/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その7【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239179013/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その6【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239024663/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その5【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236271371/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その4【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233948806/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その3【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232992919/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その2【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1228826459/
【儚月抄】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225716880/
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その11【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279720029/

2名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:31:22 ID:6SEIVTLE0
>>1

3名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:33:22 ID:GGVC6Qtg0
>>1

4名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:35:22 ID:XweyKTdk0
※【このスレは実質13スレ目です】
次に建てる人は14スレにしてください

5名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:35:54 ID:0xt0tzIs0
とりあえず眼鏡河童娘可愛すぎ。前回の登場コマを良く見ると甲羅リュックもシボーダーでオシャレだし

6名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:38:17 ID:6SEIVTLE0
とりあえず猛スピードレスレが流れちゃったから前スレの画像まとめ。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4936.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4937.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4938.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4951.jpg
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up73500.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4979.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4983.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4984.png
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4989.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4988.jpg

7名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:38:18 ID:RtnSjJJw0
>>1

8名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:39:15 ID:rT0B3KBk0
香霖堂の天狗の装束といい朱鷺子といい
神主はモブにも良デザインをするから困らないからもっとやってください

9名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:39:36 ID:4V7TjpgA0
こう言っちゃ何だけどバレスレとは言え上げすぎじゃね

10名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:42:14 ID:I7o413Jc0
>>1
モブ河童ちゃん達にも朱鷺子みたいな名前が付けられるのかな
もっとこういうモブキャラは増えるべきだと思うの

11名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:43:35 ID:6SEIVTLE0
>>10
でも神主はそういうのを嫌がってるっぽいからなあ……
それで気楽にモブを出せなくなったって。

ソースは二軒目ラジオの確か最新話。

12名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:45:52 ID:ZSdJaBDw0
>>6
改めて見ると下から二番目の二コマ目の華仙ちゃんの強張った表情がなんとも言えん
前回が怒った反応が多いのに対して今回はなんか疲れた顔が多いなw

13名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:49:46 ID:1wpJhLlE0
たぶんモブは絵師の人のデザインなんじゃないかな
朱鷺子とか唖采さんのデザインっぽいし

14名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:50:05 ID:yM6xxmus0
>>11
人気になるのってか
「このモブキャラの名前は!」「能力は?」「また出番はありますか」「どこに住んでるの?」「性格はどんな感じ」
みたいな質問攻めにうんざりしたんじゃないかなと思う、モブが増えればそれだけ質問者も増えるし

15名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:51:27 ID:EWIDkrPk0
名前は、
いちとり
さんとり
よとり
ごとり
ろくとり

16名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:52:36 ID:8Wv7ldW.0
あまりモブを持て囃すのも良くないよな
どこまでいったってモブでしかないんだし

17名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:54:21 ID:QTSxl/DQ0
二軒目ラジオといえば、一迅社の社長がダム好きとか唐突に話ししてたのは今回の話が前提にあったんだな

18名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:55:30 ID:1wpJhLlE0
しかし改めて画像をまとめて見ると背景が白が多いな
そこら辺が納得できなかったか

19名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:56:19 ID:mcOMzdEo0
大ちゃんとかこぁとかも、モブなのにメールで聞かれたりでエラい騒がれてるしね。

20名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 02:03:41 ID:I7o413Jc0
持て囃すというよりpixivとかでひっそり描かれる程度でいいんだけどね
細かい設定とか興味ないし、でも前例がすごいことになってるもんなー

21名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 02:39:05 ID:cHENKCac0
>>15
仮の名前は洒落でにとりに習って、芥川龍之介の河童からネタで拾うとかw

「河童〜」の「〜」の部分で
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/45761_39095.html

22名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 03:43:29 ID:j9upv/T20
>>14
前の二軒目ラジオで実際そういう場面もあったよ

小此木さんがトイレで一時離席した時に
神主が「何か質問ありますか?」と言った瞬間からチャットログが恐ろしい速さに
その時、特に目立ったのが「名無しの本読み妖怪の名前は?」という質問の数
ほとんどは数人による連投だったのだけど、その数が尋常ではなかった

結果的に神主が「流れが早過ぎてわかんないw」とか言ってるうちに
小此木さんが帰って来て質問タイム終了

そのチャットログを見た小此木さんが、神主に本読み妖怪の名前を聞き直した時の答えが
まとめログとかにもある「名前はまだ無い」
それを答える時の神主の声が大分トーンダウンしてたから
スルーしたかったんじゃないかなーとは個人的に思うよ

それが原因でモブ人気が云々という話になったとは思わないけれど
それに近いような事があってモブを登場させるモチベが下がっちゃっててもおかしくはない

23名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 04:01:52 ID:4V7TjpgA0
神主的にはどうでもいいみたいだしね

24名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 05:50:44 ID:GzcqWr7U0
まあ今後二度と無名キャラは出したくないんだろうなーとは思う

25名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 07:34:25 ID:gnUOvDbc0
>>13
確かに朱鷺子は神主デザインにしては人外要素が多い
頭から角と片羽とか神主が思いつくとは思えん

26名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 07:39:28 ID:J0kGzsd.0
そうか?

27名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 07:40:46 ID:J0kGzsd.0
まあ唖采おまかせデザインじゃないかとは薄々思うけど
神主も角と片羽ぐらい余裕でやりそう

28名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 07:49:25 ID:R4gCmkR.0
前スレが異様に加速してたがなんだったんだ

>>16
当事者が言うならともかく一読者がそう決め付けるのもどうかねぇ

29名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 07:58:39 ID:LU28X4SE0
怒った神奈子と河童軍団がかわいい

30名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 08:03:09 ID:3jPHiAPs0
少なくともわざわざ神主があんなこと言ってるんだし
今後もモブキャラを楽しみたいならヘタに持ち上げない事だな
結果として自分で自分の首を絞めることになる

31名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 08:48:02 ID:mcOMzdEo0
またバレとは関係ない流れに

32名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 09:11:59 ID:z96P3csI0
モブキャラと言ってもそれなりに居るんだから俺らは俺らで勝手に楽しめばいいんだよ。
そりゃ河童だって結構居るだろう。そこで二次創作するのが東方の楽しみ方ってもんじゃないのかね。

33名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 09:58:33 ID:ZpiDiBNgO
このダム関係の問題はゲームの新作の伏線になるのかな?

34名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 10:00:11 ID:U4nscYSAO
>>30
意味が分からん
神主がモブキャラ萌え禁止令でも出すというのか?

35名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 10:03:37 ID:GzcqWr7U0
設定も何も決めずに適当に作ったキャラが一人歩きして
マジメに作ったキャラ達を人気的にごぼう抜きしたら微妙な気分にもなろう

36名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 10:07:06 ID:ZpiDiBNgO
ここはバレスレなんだからモブキャラ議論はほどほどにしてくださいよ

37名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 11:13:23 ID:/i5ywewk0
で、二つ目のキャラ☆メルのは?

え?無い?

38名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 14:09:33 ID:8j3uu3d60
漫画キャラは描写が多くていいのお
個人的にはただのモブは好きになりようがないし
三妖精がお気に入りなのはロリコンと関係ないはず^^

39名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 16:33:42 ID:I7o413Jc0
>>38
「このロリコンめ!(様式美)」

そーいえばfebri増刊号もでるんだっけ、どう違うんだろう?

40名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 16:38:59 ID:J0kGzsd.0
登場キャラの色んなとこが増刊されます

41名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 16:40:15 ID:OsWEJ3gk0
とりあえず香霖の本読み妖怪はモブキャラではないと思った
今回茨の河童達くらいの書き方なら
話に関わりを持ちつつもモブキャラな位置と言えると思う

ちゃんと目立たず気にされない箇所に置くための技術、とか言うのも変な話だけどね

42名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 16:41:39 ID:.136Kh9g0
朱鷺子とかどうなんですかってオコノギさんがいって
モブキャラであんな騒がれてもねえってZUNが言ったのにか

43名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 16:47:59 ID:OsWEJ3gk0
>>42
誰がどう言ったかに作品の解析の仕方を影響されてどうするかね

もちろん自分の見方が絶対なんて傲慢は持っちゃいないさ
ただこうやって場に発言を残し会話するのみ

44名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 16:58:24 ID:QTSxl/DQ0
アニメとか漫画で使われるモブって意味から考えると外れてるとは思うが、
まあzunにしてみたらモブと同じくらいにどうでもいいキャラってことなんだろう

45名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 17:00:03 ID:J0kGzsd.0
だって台詞も描写も挿絵もあるからなあ。それもすこぶる可愛らしい。
表紙絵でも結構主張してるし。

神主がモブっつったら神主的にはモブなんだろうということに異論はないが、
大妖精とか小悪魔とかモブ天狗とかその他ちょっとしたビジュアルくらいしかない
キャラとは話が少し違うとも思うので、モブ扱いに戸惑う奴の気持ちもわかる。

46名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 17:13:07 ID:dfsaZwec0
モブキャラとはいうが朱鷺子(仮)は絵も台詞もあるんだからぶっちゃけ大妖精や小悪魔の方がずっとモブじゃね?

47名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 17:15:34 ID:U4nscYSAO
神主がそう言ったんだからお前ら従えよ
とストレートに言えばいいのに



だが、断る
生まれ落ちた先の運命は創造した者の干渉すら届かんよ

48名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 17:18:30 ID:xS.l7JGM0
やだキモい

49名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 17:22:36 ID:mcOMzdEo0
とりあえず茨歌仙の河童といい、三月精の狸妖怪といい、
モブキャラはこれからも出続けるから大丈夫さー。

単に作り手としてプレッシャーがかかるとかそういうレベルの話だろう。

50名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 17:34:19 ID:J0kGzsd.0
魔狸沙ぜんぜん人気でないね
なかなか特徴あったのに
本当の外見がわからないからか

51名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 17:44:32 ID:.136Kh9g0
>>45-46
大妖精と小悪魔は性格や住処設定も一応あるからモブ天狗よりはモブじゃないモブキャラだと思う
スペカも用意するつもりだったらしいし、下書き絵もあるらしいが…まあこっちは実際に出てないからともかく。

>>50
それもあるだろうけど…これは物凄く嫌な説明だが
ゲームに出る場合、例え買わなくても設定は知れるが、書籍の場合はそれがやりにくい、知りにくいから
書籍組は大体人気になりにくいというのが一つ。後は単純に書籍になってないから存在を知らないってのが一つ。

52名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:00:02 ID:OsWEJ3gk0
魔狸沙はあえて朱鷺子(仮)と比較するなら
黎明期と安定期の差みたいのはあるかも
受け手側が貪欲に何かを求めてた時期とでもいうか

53名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:01:11 ID:WL8j783.0
情報量の少ないキャラで騒ぐには、やはりビジュアルが重要だろうしなあ。
本当の姿の分からないあの狸は色々と苦しい。
レイラで盛り上がれないのと似たようなものじゃないか?

54名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:17:05 ID:QlAKMQIc0
>>41
本読み妖怪なんてデスノートで言うシブタクみたいなもんだろ
まともなキャラクターじゃなくて舞台装置に近い存在

55名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:18:59 ID:R4gCmkR.0
舞台装置でもそれが秀逸なら評価されるべ

56名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:19:20 ID:QlAKMQIc0
使い捨てのを言い忘れた

57名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:32:44 ID:OsWEJ3gk0
舞台装置としての機能と役割をきっちりしてた奴としては
同じ香霖堂なら梅霖の妖精を上げておこうかな

ここら辺も変な話の続きになるけど技術の向上かも知れない
匙加減を覚えたって感じだろうか

58名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:33:08 ID:GDZnnM..0
捨てる神おれば拾う神あり

59名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:38:38 ID:QlAKMQIc0
>>55
舞台装置として評価されてるとは思えんのだが
明らかにキャラクターとして見ててそれで評価してるように見える
まぁそこまでは個人の自由で問題ないが
それを神主にまで要求するからあんなこと言われるんだろ

60名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:53:53 ID:mcOMzdEo0
そんなどう転ぼうと誰も喜ばないし幸せにならない話より、茨歌仙のネタバレについて話そうぜ


早苗さん今回のダムといい常温核融合の時といい、人工物好きなのかな。
まぁ巨大ロボに載るのが憧れだし、普通かw

61名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:12:25 ID:UYxIvs.o0
シムシティ気分なのかもしれない

62名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:22:52 ID:C2Q5Ttn.0
もしかすると異世界ものでよくある、中世に近代の技術提供する的なテンションなのかもしれない

63名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:25:20 ID:9/S6tpEA0
幻想入りする前の早苗さんの生活は窺い知る事は出来ないけど
核融合だの、クリーンエネルギーの為にダム建設だの、実際自分が関わるとなると普通に興奮しないか?

64名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:29:39 ID:1DaExuyE0
なんか面倒くさそう

65名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:36:14 ID:uiH4mcHQ0
>>63
わかる。ロボだけじゃなくSF好きだとか、物造りに興味がある奴なら少なからず
同じ思いをするだろうな。

66名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:40:04 ID:8WhpZBtI0
アレだなバブルのころとかにあったらしい
未来予想図みたいなもんだろそら興奮するわ

67名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:47:55 ID:NyxRNARw0
イルカがせめてきたぞっ みたいなアレか

68名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:49:17 ID:R4gCmkR.0
早苗さんはドラえもんに出会ったら即分解するタイプなのかなー

69名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:50:51 ID:WL8j783.0
技術革新好きの神に仕える身なんだし、
そりゃあテクノロジー関連は大好きにもなる。

70名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:51:52 ID:UaNCIz.E0
空飛ぶ車とか透明チューブ状の高速道路とか建築学無視したデザインのビルとかのアレか
そりゃ興奮する気持ちもわかるが早苗さんっておそらく九十年代生まれだろうに
なんかそこらへんの感性が神主世代にシンクロしていてややちぐはぐな印象が変な子キャラに繋がっている印象ががが

71名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:53:39 ID:6SEIVTLE0
>>68
別に中身的機械には興味ないんじゃない?それはどっちかというとにとり。
まずドラがいることに感動して、次にザンダクロスを出せと言い出しちゃう。

72名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:56:56 ID:GzcqWr7U0
もしもボックスだろまず

73名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:07:50 ID:8WhpZBtI0
>>70
そんなに乖離してるとも思わんけどな
俺らでもアームスレイブとかレイバーとかが現実になったらテンションあがるんじゃね?
早苗さんもたぶんそんな感じ
幻想的な技術が自分の目の前にあって現在進行形で出来てきてるんだから

74名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:27:29 ID:UlqmtWd.O
こっちにいる時は凄いなー夢みたいだなーと考えていた技術が、
幻想郷では自分の意図したように操る事が出来る感じだし
そりゃもう楽しくて仕方ない状態じゃないかね

75名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:51:36 ID:mcOMzdEo0
細かいテクノロジーより、「でっかいこと」が好きそうやね


そういえば河童によるダム建設は中止になったけど、
サブタイ的にダム建設話自体はまだ続くんだよな。

これまでの怨霊とかの地底話との関係的に、鬼や土蜘蛛によるダム建設とかもありえるのかな?
でも守矢は山の妖怪と懇意だからなー。鬼はともかく他との兼ね合いはどうなんだろ

76名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:18:27 ID:k3fa.91w0
俺的には土蜘蛛によるダム建設の話を是非やってほしいな
そしてきっと河童がそんなもんで河汚すなっていうんだろうよ

77名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:19:37 ID:GzcqWr7U0
華仙を話の中心で動かすなら
地底組の介入は必須のような気がする
現状早苗さんが主人公過ぎるし

78名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:20:22 ID:6SEIVTLE0
>>76
続き物で今回でオチが付いてないって話だから、
中止→別利権で再開発の展開はあるかもな。

79名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:02:55 ID:Xfx.MYdw0
この河童ってスカート穿いてるのが女でズボン穿いてるのが男でいいの?

80名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:29:22 ID:I7o413Jc0
じゃあヤマメちゃんとかキスメに出番があったりするのかな
2次じゃあんまりこの二人出てこないから期待してみたい。 皮算用だが

81名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:31:24 ID:oPJDJXbM0
オチはついたけど続くっぽいって言ってなかった?バレの人

82名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:43:02 ID:0xt0tzIs0
>>79
全員女の子に決まってるだろ東考

83名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:54:16 ID:TSSGv3NU0
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up73575.png
タイトルに番号が

84名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:59:45 ID:6SEIVTLE0
>>81
あ、オチはあるのか。
でも>>83を見ると続くのは確定みたいね。

85名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:04:21 ID:AVFAeDGA0
ダムから巨大ロボットが発進とか最高ですよね! *現人神(17歳/女性)

86名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:08:11 ID:ZVWJppTY0
前編後編や前中後編じゃないあたり半年以上かかるかもしれない

87名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:11:44 ID:ZVWJppTY0
前編後編や前中後編じゃないあたり半年以上かかるかもしれない

88名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:13:05 ID:ZVWJppTY0
やべえ二重になっちまった
全4話かなあやっぱり

89名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:16:49 ID:O8U0Y0OI0
暫く早苗さんが出てきそうで個人的には嬉しいかな
いや、他のキャラも見たいとは思うけど。まあ人口湖を見に色んな人がくればいいよ!

90名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:17:42 ID:MHGuzcqw0
1年でまとめられたら御の字ってレベルだな・・・

91名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:23:45 ID:aZDBNmfMO
しかし妖怪の山に作ったのでは人は来ないのではなかろうか・・・

92名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:43:16 ID:IZcW3fic0
茨の2話での人だかりが実は気になっていたりする
もしかすると博麗神社が人間を集めることができた最初の事例かも知れないから

集まったの実は全部妖怪でしたってオチでなければだけど

93名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 01:29:33 ID:GtgAxyUI0
そのオチの方が有力なのが悲しいところだ

94名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 06:27:30 ID:pbfehIwQ0
里で、博麗神社はS級妖怪の集う魔境みたいな使いになってそうだな・・・

95名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 06:49:14 ID:w9H4Lr6s0
霊夢「ひょっとして、あんたが人里から神社への道を隠してるんじゃないの?」
慧音「いや、肝試しに神社へ行こうとする馬鹿者を止めているだけだ」
霊夢「ぐぬぬ」

96名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 09:34:59 ID:9yXRxbTw0
博麗神社に行った人間の子供とかはそれだけでヒーロー扱いになる危険スポット(他称)かもしれない
「博麗神社行ってきた!本当に妖怪がいっぱいいた!」「お前すげえな!」「危ないから行っちゃいけません!」
みたいな

97名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 11:25:45 ID:6zpvxat20
親も「悪戯する子は博麗さんとこの子にしてもらうわよ。」とか脅してそう

98名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 12:05:48 ID:krdmjfxM0
そういうのもたぶん霊夢の代になってからなんだろうな。
先代なんて名前すら覚えてもらえてないし、そう考えると
今の貧乏神社(信仰の格的な意味で)のままでいい気がしてきた

99名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 12:13:16 ID:jLTWRfbc0
幻想郷での妖怪は外の世界でのヤクザと似たようなものなんじゃなかろうか。

たまたま道端で出くわした一般人が何かされるような事はまず無いが、
関われば厄介な事なるかも知れないからなるべく近寄りたくない。
直接知らない人間を何処かで苦しめている事は恐らく間違いないけど、
自分や周囲に害が及ばない限り、一般人がそれをどうこうしようとは思わない。
勿論、溜まり場になっているような場所に近づくなんてもってのほか。
そして親しくしていたり恩恵を受けている一般人も稀にいると。

100名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 12:45:01 ID:krdmjfxM0
霊夢視点で物語を見てるから勘違いしそうだが
霊夢の周りにいるのはほとんど幻想郷でも上位陣ばかりだしな
達人が美鈴と試合したり、子供がリリーホワイトを捕まえたり、聖輦船に妖怪と相乗りしたり
リグルミスチーが殺虫剤や鳥もちでどうにかなっちゃう世界観だから
神社とか山に不用意に近づかなきゃ安全なのかも。

101名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 14:53:43 ID:5DPro1oo0
要するに博麗神社は幻想郷でも有数の危険地帯と。
まあ下手な事して萃香や紫とかの上位妖怪に目をつけられたら実際まずいだろうしなぁ。
そりゃ参拝客いないわなぁ。

102名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 16:48:02 ID:cLNj54aU0
霊夢や妖怪目線で見てる俺らから見れば、
余程酷い事をしなけりゃ好意で目をつけられることはあっても
何かされるぐらいの敵意もたれることにはならないと思えるんだけど
何も知らない里人から見ればそうは見えないだろうしな…

霊夢より前の巫女が担当してた頃の博麗神社は
妖怪の寄せ付けない安全な場所だったのにどうしてこうなった

103名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 23:49:49 ID:PPTbCdAg0
コンプエース4月号の付録は「東方Project」画集!
総勢40名の豪華作家が集結した大ボリュームの内容だ!

三月精2巻は3月26日発売(神主新曲CDつき)
\1575

104名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 23:54:07 ID:mHyMPYYU0
新曲キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!

105名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 23:55:10 ID:s1gzQikg0
汚いぞ角川びくんびくん

106名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 23:56:58 ID:S4K737OQ0
40名って誰だろう?

107名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 00:17:05 ID:MC5UE3.U0
ttp://imepita.jp/20110126/006770
ttp://imepita.jp/20110126/009460
今月は三月精本編お休みです

108名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 00:37:33 ID:JCDUm5Oo0
>>107
三月精も茨歌仙も隔月だよ
今月は茨歌仙があるから三月精はお休み

109名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 00:41:26 ID:58ALz3cE0
>>107
やっぱりスターはかわいいなぁ
三期なってからすごい

110名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 02:27:35 ID:gzZOBSZo0
茨歌仙のサブタイトルだが、メインテーマとかにダムを絡めると勝手に仮定すれば、
場合によってはダム1話→別話→ダム2話って感じで最後まで続くのかも知れんぞ


ラストは幻想郷にダム完成か…

111名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 02:30:06 ID:ZWKwEBnA0
いいえ、ガンダムです

って早苗さんが言ってた

112名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 02:49:28 ID:4X3vO6Vk0
ガンダムwww誰がうまいこと言えとww
2次だったら普通に言いそうだから困るww

113名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 05:07:17 ID:FnjaEilw0
さらっと「仙人風情が」とか言っちゃう諏訪子ちゃんマジ腹黒w

>>103
例大祭のはまだ詳細不明だから
公式ソースが出た初の2011年東方新作になるな>書籍付録ZUN新曲
情報解禁になったら神主スレとかは盛り上がりそうやね

114名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 14:55:42 ID:QN3CktpA0
そりゃあその前に一味呼ばわりされてるからなあ。

115名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 15:35:51 ID:LotKMiooO
諏訪子様は天人にも帰依していいんだよとか言うくらいだし
仙人に対しても推して知るべしw

116名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 19:34:47 ID:nKcSSLG60
チルノ「カエル風情が」

117名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 20:00:29 ID:uun.PjLA0
見下しキャラ大好きなのかそれ以外引き出しが無いのか

118名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 21:13:58 ID:La9a567o0
見下すならぞんざいにに扱うとか相手の実力を相応以下に見るとかの行動が必要じゃない?
毒舌キャラの方が近いと思う
東方キャラの過半数を占めている気もするけど

119名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 21:31:41 ID:oKxe5e.w0
見下すというよりも唯我独尊という感じ?

120名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 22:51:30 ID:U9eW1wVI0
バレ見たら霊夢貧乏でワロタ
二次設定が公式採用されとる…

121名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 23:36:15 ID:j/v9HdAw0
>>120
お前は何を言っているんだ

122名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 23:37:34 ID:cYek9eZg0
また戦争ですか

123名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 23:38:39 ID:M3Mm695s0
いろんなところで暴れてる人だから相手にしない方がいい

124名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 23:40:00 ID:1A31Bo9I0
もうちょっと上手く釣るといい。なんというか、わかりやすすぎて面白みがないのぜ

125名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 00:01:26 ID:6FhLMABg0
もう儚スレの評判をわざと下げようとキチガイの振りしてるとしか思えないレベル

126名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 00:35:14 ID:mPBTvNec0
原作の話題でキチガイ扱いはどうなのよ
わりとデカイ設定だろうに

127名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 00:41:19 ID:6FhLMABg0
儚スレに書き込んだIDで人気投票スレで暴れた上にここだからな
満貫クラス

128名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 00:46:24 ID:VX48mS5QO
>>126
内容じゃなくて発言者が問題な。
あと内容も前スレで散々やったから。

129名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 01:05:12 ID:fqSW4m7o0
霊夢が貧乏なのと神社が貧乏なのは全然違うでよ。

130名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 01:09:03 ID:6FhLMABg0
>>126
そもそも、そんなにデカイ設定ならなんで荒れると分かってる人気投票スレや
前スレで大荒れしたここに投下すんの?

131名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 01:13:58 ID:0WLutOqc0
煽ると荒れるよ

132名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 01:35:17 ID:FGpP25YU0
9割の東方ファンは「え?最初から貧乏でしょ?」っていうからなんの問題にもならない
しかし華扇ちゃんのポジションはいいなあ、姉ポジじゃないか

133名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 05:58:28 ID:H4POSfL.0
まぁ霊夢が公式で雑草食ってるというならそうなんじゃないっすかね

134名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 06:59:04 ID:I5qg9ANU0
こういうけんか腰なのも邪魔臭いな

135名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 07:17:33 ID:SdU0EljQ0
河川ちゃんは含みはあるがこっちの一般的な意味でいい人かな? 言わぬが花の精神などは雛とか系音よりの変わり者グループっぽい
東方世界では一般的な意味でのいい奴=馬鹿 カモ お人よし みたいなイメージだが

136名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 08:26:24 ID:foHD8o8k0
単発で煽るだけ煽って荒らしの種巻いて何がやりたいんだよ、死ねよ

137名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 13:21:53 ID:6zrPNkvg0
「ダム観光地化で、博麗神社もその恩恵が受けられる!やったー!」って思っている霊夢がなんかずれているというか
残念な子でかわいいと思うんだが、あまり話題にならない、寂しい。

138名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 14:44:01 ID:nX8P2yg60
霊夢「ダム造られてないじゃないですか! やだー!」

139名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 14:45:44 ID:o0Gp400E0
観光が成り立つほどいるのだろうか人

140名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 14:50:11 ID:hP0TPJwk0
設定が初期より軟化したとはいえテリトリーを一歩出たらヒャッハーな環境だろうから
向こうさんの良識や倫理道徳(あるのか?)がこっちのそれとは大分異なるのは理解できる
主人公連中含めた多数が結構行動がアレな人で変人扱い受けてるのがまともな受け答えしてる

141名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:51:33 ID:2/NLDdTs0
>>113
一晩経ってから気付いたが神様と仙人とどっちが偉いんだと

142名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 18:32:29 ID:mgCKSzYc0
どっちが偉いとかないだろう

143名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:14:01 ID:/ijh6Gm20
仙人と神じゃ宗教が違うからなあ

144名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:41:10 ID:5OhXvJ2k0
守矢二柱に足りないのは現状認識と学習能力だと思う
神と言っても信仰されなくなってたポッと出が、あらゆる相手(しかも我が強い東方キャラ)に居丈高に信仰しろっつって従うわけ無ぇ
来てからこっち騒ぎ起こし続けて目立っちゃいるが、信仰には繋がらないものばかり
あげく諏訪子は狭く脆い幻想郷で昔の恐怖政治やろうと考えてる

145名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:41:54 ID:GLzuXWk.0
そうですね

146名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:52:26 ID:XqHwCZME0
居丈高にやっても上手く行かない事を承知してるから、
芸を見せたり(アドバルーンあげたり、核融合の実演したり)、
利益を提示してみたり(ダムできたら儲かりますよ)、
手変え品変えやってるような。

147名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:58:52 ID:w4ZoXRRE0
神様なんだからしょうがねえべ

148名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 23:09:56 ID:SdU0EljQ0
だから尚更仙人風情とか言ってほしくなかったのではないかな 結局Boss級は唯我独尊タイプかと
武力以外で味方につけてしまうのは神奈子のほうだっけ

149名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:05:41 ID:wAG4gi7w0
東方で上(だと本人は思っている)の種族が下(だと本人はry)の種族をディスるのなんて今に始まった事じゃないだろうに
というか、よくつるんでる相手やそこそこ気に入ってる相手以外に案外ドライな対応するのも普通

150名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:19:43 ID:NEXZFBWA0
華扇も最初から守矢の神々を一味呼ばわりしてるし、
東方の会話ではしょっちゅう見かける軽いディスりあいでしかないよな。

河童の動向について話している時なんかはお互いにフランクな感じだし、
あれは本気の対立と見るようなものじゃないよ。

151名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:31:48 ID:GhHmHjgY0
「呼ばわり」というより呼ばれて当然という感じがする最近の一味

152名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:37:31 ID:cKwFcSRoO
最近って何年前からだよ。
地のEXバレ以降ずっとじゃねーか。

153名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:58:23 ID:rr4kXBgo0
>>143
一緒くたになってるとこでは、神という分類が、仙人未満の下位互換種に宛てられている事もある。
つうか神もカミもGODもCreaterも全部根本から別の概念であり、ごっちゃにすると言葉遊びでしかなくなるのだが。
まあ面倒だから、全部ひっくるめてアクマでいいや。種族になぞ価値はない。強い個体と弱い個体がいるだけだ。

154名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 03:09:27 ID:bJBAmYwg0
>>150
東方ってそのディスりあいしか基本ないような気がする

155名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 04:04:21 ID:40Ndar6E0
なんだこの気持ちは、茨の霊夢に純粋に幸せになって欲しいという気持ち…
まさか霊夢にこんな感覚を抱く日が来るとは

156名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 04:09:22 ID:SMPekhqc0
そのディスり合いを赤髪のシャンクスのごとく高みから受け流してくれる精神性をもつ余裕のあるボスキャラ
そう思っていた時期があったようななかったような

157名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 11:18:51 ID:G6WeXw8U0
精神的豊かさを求めた結果がこれだよ!

158名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 13:15:55 ID:GEnc4ZmoO
相手を尊重する理由がなければ、相応にコケにするまでというのは
当然といえば当然かもしれない

159名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 18:41:46 ID:6hdYB.Fs0
元ネタがそうというだけとはいえ名高きミシャグジさまに寛容さを求めること自体が間違ってると思うのだが

160名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:52:48 ID:NQXi6RCoO
>>158
つまり俺が幻想郷にいたとしてすれ違い時に
な〜に今の的な率直な寸感を遠慮もへったくれもなく賜る世界なわけか

161名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 01:06:02 ID:dEeAy33A0
というかたぶんこっちの一般人程度じゃそんな感想さえもらえない、気にも留めてもらえないと思うが

162名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 01:42:04 ID:VRFCw5nY0
東方で他者を見下すのはデフォですが、そもそも見下してる本人の
他者を見下せるほど大物ではありません

163名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 02:39:32 ID:edvNwpw6O
芥川龍之介の河童の国なんだろうな

164名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 08:06:28 ID:LVPi31uE0
東方のキャラもピンキリだし一概には言えないだろ
月の民や天人から木っ端妖精までいるんだし

165名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 15:07:14 ID:pjdxVcPg0
教えてくれ
河童可愛いと言うこの気持ちをどこにぶつければいい

166名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 15:24:28 ID:43NQPwfA0
目の前に
メモ帳、ペイント、ムービーメーカーがあるじゃろ

167名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 15:58:05 ID:TXuONhuI0
これだけ情報あれば二次でキャラ作れるな

168名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 16:25:50 ID:DBFrOcws0
1話:河童アームを勢いで奉納しようとしてお説教
2話:得がないので拒否しようとしたらとてもいい笑顔で巫女の使命を説かれた
3話:砂金集めて大儲けと思ったらヒ素入りだった
4話:ダムグッズで大儲けと思ったら既にダム計画中止

霊夢…

169名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 16:53:10 ID:LVPi31uE0
ああ、そうか
裏テーマは霊夢の神社繁盛計画の立案と頓挫の話なのかw

170名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 17:06:15 ID:aN4AhSM20
秘封るる部の人が書いてたが「稗田山崩れ」という天然ダム崩壊事故がちょうど100年前にあったんだってな
ダム計画が頓挫してなかったら幻想郷は埋もれてしまってたかも…

171名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 19:05:15 ID:U6zvaTWg0
ダム計画の中止は関係なくね?
そのまま実行されてても天然ダムは神奈子が片付けてたんだし

それにしても「山の神様一味」っていうのはどういうくくりなんかな
早苗さんと二柱のたった三人だけで山の神様一味というのは違和感あるし

172名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 19:16:57 ID:TXuONhuI0
あと実際一緒に何かやってるお空とにとりとモブ河童あたりは一味
分社作ったり星や茨で色々早苗に影響を受けてる霊夢と魔理沙も他人からはそう見えるかも
地霊以降の描写はないけどこいしちゃんもひょっとしたらなんかやってるかも

173名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 19:36:40 ID:BULN98vg0
別に3人いりゃ一味でいいんじゃん?
ドロンジョ達だって3人でドロンボー一味だし

174名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 21:30:38 ID:pjdxVcPg0
やっぱりぶつけるべきは創作の方向だな・・・

>>171
普通に守矢組3人で一味、じゃないかい?
秋姉妹やら河童天狗等が含まれてるようには思えないし
共謀共同正犯といえるのはあの3人だけじゃないかな

175名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 21:35:20 ID:aN4AhSM20
>>173
華扇=ドクロベェ様というオチだったら笑える

176名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 21:58:30 ID:RjjHV3o.0
蛙様が仙人風情と発言したからには河川ちゃんはまじりっけ無しの仙人確定でいいのか?
鬼だ鬼だ言われてた気がするが

177名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:04:43 ID:dYKGRg/c0
>>176
経歴が何であっても現状の立場の扱いになるんじゃないかな
亡霊、閻魔、天人、あと元僧侶の魔法使いなんかは今と昔の扱いが違うし

178名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:08:46 ID:TXuONhuI0
元鬼で現仙人もしくは現鬼でかつ現仙人が成り立つから不確定
多分最後までこのまま

179名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:46:28 ID:RjjHV3o.0
種歴ロンダリング

180名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:12:20 ID:lMfuXWvE0
木っ端妖精とはいうが、妖精の地位が低いのは東方くらいだろ

181名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:15:09 ID:B/OKGWR20
いきなり何を脈絡無く

182名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 01:26:57 ID:dcYmHZxE0
誤爆じゃね?
どちらにせよ東方での事なら妖精の地位が低いのは確定だからお門違いの文句だが
一応その下に精霊がいるけど、それも合わせて確かに他の創作ではあまり見ない構図のような気はする

183名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 01:32:36 ID:03omDPaA0
精霊って他の創作だと天使や悪魔と同レベルなことも多いしなw

184名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:11:06 ID:.w8.erOk0
東方世界で一番格下げ喰らってるのは怨霊だろw
ラスボス張れるくらいの格の奴だって珍しくないのに
東方だと片手でぷちっとされるレベル

185名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:17:56 ID:5vWInG.60
ガチ怨霊な方々は今でも十分畏れられているから幻想郷にはいないんだろうさ

186名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:21:25 ID:XTymWH8U0
わたしゃここにいるよ

187名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:51:11 ID:b86ipg0s0
悪霊さんちーっす

188名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:15:18 ID:R2Q5LePc0
怨霊と凄い怨霊を一緒くたにすんのは人間と咲夜を同一視するような物では

189名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:43:25 ID:k646RThg0
>>184
グチサァァは華扇の特殊技能だろう
小町さえ潰す方法に見当付かないくらいなんだし

190名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:25:59 ID:dcYmHZxE0
怨霊は普通の幽霊と違って人間に対して害をもたらす良からぬもの扱いだしね
あと、有名どころのすごい怨霊って東方だと神霊分類じゃないかな

191名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:35:29 ID:d9jXi82o0
リアルでも怨霊だけど魔王天狗扱いの人もいるしね

192名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:16:27 ID:Fgs2BQdw0
崇徳上皇か

193名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:20:02 ID:rzdfhQV.0
怨霊ってワイトやリッチやレイスも全部一まとめなんだろうね
あの人みたいにバカ強い怨霊が居ても何もおかしくはない

194名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:23:16 ID:r1IKliUw0
戦闘妖精雪風みたいな妖精がいてもいいじゃないか

195名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 22:10:32 ID:Hap3qBYA0
@korindo 博麗神主
そうそう。今月のFebriに載っている茨歌仙は、タイトルが「信仰の人工湖1」となっていますが、アレは誤植で正確には「1」は付きません。一応あの話はアレでおしまいで次号には続きません。編集さんのミスです

196名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 22:11:10 ID:l/JLiaDM0
*おおっと*

197名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 22:16:08 ID:E0RiIPAg0
釣りかと思ったらガチだった

198名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 22:17:18 ID:DegcJJHw0
あの含みはなんだったのか

199名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 22:31:57 ID:ce/Vfo420
いやまあ綺麗に終わってはいたけどさ…

200名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 22:38:08 ID:Zl5/jfkE0
編集もいい加減だな

201名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:06:37 ID:9ytG4wY.0
まあ一迅だし

202名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:50:39 ID:Vuivm/HY0
まあ東方だし

203名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:44:02 ID:lt.B7BAI0
一応茨歌仙はアレでおしまいで次号には続きません。編集さんのミスです


でも違和感が無いのが怖いぜ

204名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:49:24 ID:6db2GNOg0
※続きはゲームで

だったらそれもアリかも

205名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:27:53 ID:afA7k.Sk0
むう、TH 13.0作はダム工事シミュレーション?

君も神奈ちゃんケロちゃん早苗さんになって、河童を指揮してダムを完成させよう!
工事計画を立て、資材の確保、作業する河童人員の確保をしよう。
「きゅうり」の調達は怠るな!河童に言う事を聞かせるのは「きゅうり」が鍵だ!
河童は目を離すと、遊びだしたり喧嘩したり、資材で勝手に変な物を作るぞ!(でもかわいい)

206名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:35:10 ID:cP121zzs0
それはそれでやってみたいぞ割とマジで

207名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:44:14 ID:bdTE9Y420
河童脳ゲージには目を離すな!
これが一定値を超えると碌な事しないぞ!

208名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 08:33:46 ID:u.YcAwM20
だれかそれで二次ゲー作ってくれよwww

209名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 08:57:46 ID:TVNizLTQ0
発破っ破ニトロとかそんなかんじで

210名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 09:44:00 ID:4GYddkc20
>>209
誰うますぎる

211名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 22:12:46 ID:kCLjSfMc0
河童はあまり縛りすぎるとストライキをしそうなイメージが

212名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 23:00:18 ID:klBGhaXw0
大体そうだろうけど特に飴と無恥の使い分けが重要という事か

213名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 01:12:57 ID:EGLU3p4c0
無恥とはなんだ

214名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 01:19:06 ID:J.0jaP9w0
ためらわない事さ

215名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 18:50:20 ID:Dz/UVJSUo
>>211
かといってあまり放置しとくと何かやらかして霊夢が数減らしにきそうだな

216名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:30:13 ID:mxpyhw0Y0
結果きたよー

217名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 20:51:33 ID:shtDINgU0
三月精くるか?

218名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 00:03:14 ID:9CCDCs660
三月精ネタバレ来ないのか

219名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 00:14:43 ID:IlNfU9.I0
今月の付録に付く東方画集も気になるな

220名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 15:41:16 ID:GlsIGtZM0
笑動に公式で三月精が来てるな
9話の試し読みで流れてるBGMはなんだろう・・・大戦争のどれかのアレンジっぽいけど
10話のバレもちょっとあるな・・・ついに彼女にスポットが当たるのか

221名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 16:02:44 ID:cOmyjDUg0
普通に神域のかくれんぼ暮らしじゃないのあれ

222名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 16:45:08 ID:emJPDE9w0
うお、見つからん。どの動画?

223名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 17:20:27 ID:P/7vVBq.0
えーとURL貼れないはずだから、“試し読み!第9話「長太の妖貝」”でググれ

予告によるとみすちーが登場するみたいだね
モブ出演を除くと4年ぶりくらいの原作出演じゃないか

224名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 17:29:08 ID:emJPDE9w0
おお、ありがとう。
しかしここに来て、まさかのみすちー主演(?)話とは。

225名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 17:44:14 ID:P6yix8Oo0
>>223
情弱巫女が天狗に踊らされる話か

226名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 18:17:41 ID:4sIgkk120
タイトルが「すずめ百まで」って事は、歌って踊る話なのかね。

うぉぉぉ!!めちゃくちゃ気になる!!
早く明日にな〜れ

227名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 18:56:51 ID:kqC0/gGE0
ttp://imepita.jp/20110225/675430
取り急ぎ。
ミスチー台詞もいっぱい。
どころか、ほぼ主役と言って良いかも。
「伝説の雀酒」とか、そんなお話し。

228名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 18:58:45 ID:SB3ECTvM0
まさかここに来てみすちー回とは……
あと一ヶ月早かったら人気投票に大きく影響してそうだったな。

229名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 19:01:49 ID:V9PTYo/g0
ペドいな…

230名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 19:04:08 ID:4sIgkk120
>>227
乙です。

これは屋台での話になるのか?明日が楽しみで夜も眠れない

231名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 19:21:58 ID:9CCDCs660
三月精画集、松倉さんにもオファーして欲しかったよ

232名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 19:24:28 ID:P6yix8Oo0
>>228
ないない

233名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 19:36:41 ID:IlNfU9.I0
画集はどんな感じ?

234名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 19:38:38 ID:ExekJzy60
4年ぶりってか5年半ぶりとかまじかー

235名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 20:30:19 ID:C/fAUGq20
画集はフルカラーで基本的に三月精といろんなキャラの共演イラスト

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6187.jpg

236名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 20:30:50 ID:9CCDCs660
>>233
鈴平ひろ
千葉サドル
瀬之元久史
香月☆一
華々つぼみ
H2SO4
木場智士
大嘘
高畑ゆき(FLIPFLOP)
ヒナユキウサ
はるるん
星野円
尾崎弘宣
さとうきび
巻田佳春
乾ぬい
空木あんぐ
矢口屋ともし
Shin
TOKIAME
とんとろ
茜屋
御影獏
雪月竹馬
葉庭
ほた。
綾見ちは
ひらふみ
うめきち
ユウズイ
たこ
松乃かねる
ととねみぎ
Sin-Go
瀬尾辰也
蒲焼うなぎ
御奈瀬
ke-ta
大出長介
HAM
からあげ太郎
オレンジゼリー
水炊き

237名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 20:31:23 ID:IlNfU9.I0
>>235
なんてこったどっちがどっちかわからねぇ!

238名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 20:43:05 ID:geVgW/wM0
>>235
ホントに姉妹のようだな、こうして並べると
・・・いや実際の所髪型と髪色しか共通点は無いんだが・・・

239名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 20:45:57 ID:P6yix8Oo0
>>235
TOKIAMEェ!

240名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 20:58:48 ID:LpM4OI/MO
秋枝……

241名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 20:59:24 ID:7NgGTMIw0
瀬之元久史氏にはクリーチャー化したヤマメに食われそうな三妖精を期待

242名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 21:01:44 ID:SB3ECTvM0
>>240
あらたさんもいないし……

243名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 21:03:22 ID:9ukr2AtA0
でもあらたさんは何かの機会でまた公式の挿絵か4コマかなにか描く機会がありそうな予感がする

244名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 21:10:29 ID:IlNfU9.I0
殆ど知らない人ばかりだ・・・

245名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 21:37:29 ID:sJsJpEPw0
>巻田佳春

!?

246名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 21:47:04 ID:oTwXPtZ60
壁サークルに手当たり次第に声かけたって感じだな

247名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:40:47 ID:8meCFVOs0
>>235
TOKIAMEさんだからベルトぐるぐる巻きかと思ったのに違った。
幼女にベルトはまずかったのか

248名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:02:39 ID:9uyBvhXk0
今月号みすちー回なのか
とうとう台詞まで…よかったなぁミスティア
画集も付くし明日スグに買いに行かなくては

249名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:16:57 ID:D0GJ9w2cO
秋枝、あらたは一迅での単行本化だったから、角川としては使いづらかったとか予想してみる

250名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:18:28 ID:XmWd2naQ0
かわええ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1375481.png

そして屋台ではおでんも取り扱っていたという衝撃の事実

251名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:19:25 ID:SB3ECTvM0
>>249
TOKIAMEさんは挿絵だけで著者ZUN扱いだったからおk?
そういや唖采さんもいないね。

252名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 00:27:48 ID:L0XSWfOc0
あずまさんもいないか
つかこうやって見ると三月精の比良坂さんだけポジションが他と微妙に違う気がしてきた

253名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 01:08:34 ID:ezgMFNSA0
比較的メジャーなコンプエース連載だしな

254名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 02:46:02 ID:uvTZ0j2g0
ゲマのリバーシブルポスターの絵が分からない上にコンプと三月精をセットで買わなきゃいかんので
とりあえずコンプをとらで買ってポストカードもらうか……

255名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 05:09:51 ID:VUtsxJj60
>>235
妖精と同じ大きさとか姫様どんだけ小さいんだ

256名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 08:10:55 ID:0Eau/z/gO
MMRネタは指定です(笑)って…教授!これは一体…

257名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 10:21:25 ID:.Cl.3Cjk0
姫様はスターと入れ替わってもバレなかったりしてw

258名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 19:09:25 ID:/ffi8M0EO
>>255
三妖精は、サニーの能力で
大きく見えているんだよきっと

259名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 19:32:47 ID:bxuwgYXk0
公式でさえ絵師によって体格バラバラなんだし
何をかいわんや

260名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 19:36:56 ID:IxW8c.j20
とらのポストカードの比良坂先生のって別に描き下ろしじゃないよな?
うっかり調べずに買いにいったもんで別の選んじまった

261名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 20:26:05 ID:C4VDWCtY0
>>245
まぁ東方で同人描いたりしてるし・・・

262名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 00:39:10 ID:AySNY.Jg0
>>260
俺は比良坂さんの選んじまったよ……
3枚セットだと思っていた俺はバカだった、めーりんのにすればよかった

263名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:59:37 ID:f2pEorJw0
比良坂霊夢を嫁にしたい

264名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 01:24:03 ID:/YPtIz6Q0
どうやら比良坂絵のポストカードは書き下ろしみたい
SUICAを選んだ俺はちょっとガッカリだぜ

265名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 02:05:51 ID:mbUNFmR20
>>264
でもなんか比良坂氏のサイトに同じ画像がアップされてるよ

266名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 06:46:38 ID:CmO9VfJs0
ポストカード、普通に3枚セットだったぞ

267名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 02:32:40 ID:XiXcgPdY0
>>264
9話の扉絵だから来月の単行本にカラーのまま収録されるよ

268名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:03:25 ID:0gcjBOxo0
ポストカードがコンプエースの間でグシャグシャになってたorz
鬱だー……

269名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 08:40:14 ID:e9GZhwisO
今回の地震、比良坂先生は無事なんだろうか・・・?

270名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 15:03:28 ID:M4MkR1aE0
とりあえず大丈夫らしい
比良坂さんのサイトの近況報告で確認できる

271<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

272名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 02:46:15 ID:ADNvOloEO
もうすぐ茨歌仙5話と三月精2巻だー

273名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 17:27:03 ID:Y1HPx1860
今回はいつぐらいにバレくるかなあ

274名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 18:59:35 ID:rwuEp0.E0
三月精2巻は13話まで収録
9話のカラーページもカラーのまま収録されてる
描き下ろし漫画はなし

CDは
1.年中夢中の好奇心
2.真夜中のフェアリーダンス
3.妖精大戦争 〜 Fairy Wars
の3曲
たぶん3曲ともアレンジされてる
1曲目はイントロから違ってて特に分かりやすい

275名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:22:14 ID:rwuEp0.E0
茨歌仙5話「仙人の本分」

仙人を見世物にしようとした霊夢に華仙ちゃんマジギレ拉致して修行させられることに
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6936.jpg
動物を使う能力なのかも
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6937.jpg
after
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6938.jpg
赤髪八重歯キャラはかわいい
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6939.jpg

276名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:23:48 ID:Atfy8DzA0
華扇×小町かなやっぱり

277名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:25:47 ID:CesCKjWc0
龍だと

278名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:29:10 ID:knxY25Mg0
小町は出番多いなあ
ってか華扇ちゃん何者だよ

279名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:30:24 ID:WqacA.cM0
3枚目はエルシャダイのパロか?

280名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:30:46 ID:a1ZLYS0w0
死神は仙人と関わりの深い種族だしね

281名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:30:49 ID:CyCU1tf.0
飛び降りる霊夢の絵がエルシャダイネタに見えるのは俺の気の迷い

282名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:34:44 ID:QAK462tM0
霊夢をプロデュース

283名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:36:09 ID:CesCKjWc0
エルシャダイ言われて気づいて久々に馬鹿笑いした

284名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:50:33 ID:LymhFor.0
霊夢完全にアホの子やないか。ま、元からそんな感じか

285名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:54:16 ID:RxEbiDqI0
求聞史紀の仙人の項目みて、霊夢が弟子候補に目つけられてるような気はしてたけどそんな展開か

286名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:54:53 ID:oTWjAAH20
ギャーって霊夢の悲鳴か

287名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:59:15 ID:m0dRXebQ0
動物を扱う程度の能力…かな?
つっても龍の子供だったり馬鹿でかい鷲だったり今までのキャラとはだいぶランクが違う感じだなぁw

288名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:07:55 ID:9RXcGKHA0
二枚目がゴジラに出てきた大コンドルにしか見えない

289名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:09:41 ID:3aqW.zKQ0
華扇ちゃんまさかの龍神説
龍にも角があるみたいだし

290名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:10:51 ID:3pjhoc9.0
小町の台詞からすると、やはり華扇ちゃんは仙人ではないのか。
そして小町もそれを知っていると。

291名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:13:12 ID:MPdAf2Po0
霊夢は一体何になろうとしているのか・・・w

292名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:13:45 ID:RysvHusY0
ようやく仙人の本分が観れるのか
ようやく

293名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:23:34 ID:YX5.amNU0
霊夢を修行させたって事かな?
で、修行完了でエルシャダイと
しかし鳥に乗った華仙ちゃんかっこいいな

294名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:28:16 ID:gzNgCk4.0
>>275
一枚目は早苗とるみゃか?
るみゃは珍しいな

295名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:31:19 ID:TDAOs1HU0
金の霊夢、銀の霊夢
どちらですか?みたいな

296名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:33:04 ID:HxVKjO.M0
私はキレイな霊夢

297名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:33:35 ID:oTWjAAH20
俺の妄想だと精神操作系能力かな
人間には軽い錯覚を起こさせる
そこに居たのに突然現れたような。
動物は単純だから操れる
霊は精神の塊みたいなもんだから消滅させることも可能

298名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:36:27 ID:d0BF9HeY0
これは完全にエルシャダイ意識してると思う
しっかし華仙ちゃんやっぱりシオンに似てるな

299名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:42:13 ID:TDAOs1HU0
じゃあこの後一回ボコられるのか

300名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:47:30 ID:3pjhoc9.0
華扇「やっぱり今回もダメだったよ、霊夢は人の話を聞かないからな」

301名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:47:38 ID:gHmDk8N.0
背景白が多いけど他のコマは大丈夫なのかな

302名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:48:34 ID:8CiT0erU0
発売日変更になっても早売りはもう出てるのね

303名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:50:57 ID:YX5.amNU0
>>297
                  /!
                  /  !
               ./   /!    ,.-─-、
             /   / /   ./     \
             ,'   、/ ./   / , '´ ̄`ヽ、!
             !   / /   / / , '´ ̄`ヽ!
          ,. '"´|  / /`"'' <_ / /
        , '´    !・/,/      `ヾ、
      /  ./   `´   ,'    !     `フ
     .,'   ,' ,'  /!-‐‐!、!   ;'  !  ! `ヽ.
     i    ! ! /,>‐-、/!  /!‐/、! ;   /       , -,
     !   .! V 7 ;'´`i  レ' ァ'-、| /!//       / ,'/)
     ,'   ,'レ'ヽ! '、 '、_り     i´i !レ' ./´        / / /-‐、  精神操作系と聞いて
  ,/   /  '! ! ,.,.//    ' `’ !/!        _,/ 、._  -<
"´ , '  ,   ! '、     ´ ̄`  ''! ,'   _,,.. - ''"´/!、   `ソノ-‐'
 /   /    ',  ヽ、       ,. イ /' ' "´    ' ! `ン ̄l|!
,.'    /    !ノ   ノ,:`i  -rァ'";! !//      :i  |    !|
    ,'  <´ _,. イ / |  /  ;'  i ,       ヽヽー--'ソ
      / ァ'´  / ;' /  iヽ.  /   ヾ----ーーー' ヾ-‐'’
 / _,.>'"   ;' レ' i  i ヽ/   //
r'7"´      i   |ヽ/i      i ,'
 !    _,,.. - ''!   lソヽi      i  i

304名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 20:52:08 ID:3pjhoc9.0
しかし小町は本当に出番に恵まれてるなー。

305名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:01:33 ID:MPdAf2Po0
>>294
早苗と妖夢じゃね?

306名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:03:02 ID:Tv4XFGlc0
早苗の右のやつ帽子みたいなの被ってねぇか

307名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:04:00 ID:3pjhoc9.0
魔理沙だろう

308名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:10:57 ID:e6KB5.hk0
>>281>>283
なるほどエルシャダイ
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up103599.jpg

309名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:11:51 ID:9C8YEs8I0
くそ、わかっていたのに並べられて二度吹いたw

310名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:11:57 ID:5u7v3f6Y0
MGSの方連想したの俺だけ?

311名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:13:06 ID:RWtB4WXU0
なんかどんどん顔が微妙になっていくな

312名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:14:04 ID:h.h9KzhI0
完全に一致

313名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:16:12 ID:gHmDk8N.0
初期に比べると影をあんまり使わなくなってるみたいだ

314名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:42:02 ID:yYPFhQwY0
儚月抄では月の最強姫と似た性能の神降ろしを習得し
今回は鬼と思しき仙人に仙人としての修行をつけてもらい

霊夢さんは何処へ向かう

315名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 22:18:17 ID:n7c5thbA0
縁側で茶を飲むことに全力を尽くすタイプだろう

316名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 23:15:44 ID:cnANBdKM0
一番いい霊夢を頼む

317名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 23:18:44 ID:yPmF4jbY0
霊夢w

318名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 23:34:40 ID:jfDjMcWIO
龍の子と鷲の少女形態みてみたい!

319名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 23:35:06 ID:tD8t0Ns20
大丈夫だ問題ない

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6950.jpg

320名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 23:37:43 ID:YX5.amNU0
生まれ変わりすぎだw

321名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 23:47:47 ID:TDAOs1HU0
そんな・・・ 髪まで変わって。

322名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 00:38:24 ID:HB3XwVsQO
三月精のMMRネタは神主の指定だというし、このエルシャダイも神主指定なのかな?

323名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 00:39:35 ID:usM790820
可能性はあるな、ラジオとかでも使ってたし

324名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 00:49:22 ID:vEQclEHc0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy6961.jpg

325名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 00:50:23 ID:usM790820
おいやめろ

326名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 01:37:08 ID:O2tSiWVQ0
コラ早すぎw

327名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 03:44:47 ID:97EvWTRg0
ほんとに影響されやすい子だなぁ
こう言っちゃなんだが何者にも囚われないって看板倒れの設定だわ

328名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 03:47:54 ID:z5DaGLT60
いや囚われちゃいないだろ、今後どうなるかはわからないが
少なくとも今現在まで、色んな事象はあったが新しい何かに傾倒する事は無かったし今回も多分・・・
「影響される」と「囚われる」は別よ

329名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 05:32:12 ID:hU0YqrJ.0
囚われる、の言葉の印象としては、俺も「支配される」「依存する」「執着する」そんなニュアンスに感じるな

賽銭・信仰を意識するのは囚われてるのと違うのだろうか

330名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 06:23:21 ID:dTBCrQms0
霊夢は周りの影響に染まりやすい
つか、ネタキャラに走ってる

331名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 07:37:21 ID:i32O2xA60
囚われていないって事は、そこに留められていないって事だからむしろ流されやすくて当然かもしれぬ

332名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 08:26:39 ID:iHl5AbeQ0
空が飛べでもしなくならない限り、霊夢は自由だよ

333名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 08:44:15 ID:97EvWTRg0
囚われないとは固定観念に縛られない、且つ揺るがない自分の感覚を持っている事と思ってたんだけど
こうしなさいと言われたら億劫になりながらも結局従ってしまうような、よく言えば素直、悪く言えばふらふらしている
染まりやすい年相応の子供って感じ そこがかわいいんだけどね

334名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 09:00:55 ID:3ngFn43U0
>>333
固定観念に縛られないっていうのが既に固定観念に縛られてると思うんだが

335名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 09:05:07 ID:wP6/axRIO
>>334
どういうこと?
よくわかんないんで詳しく説明してください

336名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 09:05:19 ID:v/B.2YzU0
巻き込まれ型だと思っていたが
むしろおかしなことに首突っ込むタイプなので
その辺がフリーさを感じる

337名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 09:18:44 ID:3ngFn43U0
>>335
固定観念に縛られないっていう固定観念に縛られてるって事
固定観念に縛られた考え方縛られない考え方どっちしてもいいのが囚われない自由だろう

338名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 09:22:05 ID:w/goVOAI0
無一物だっけ

339名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 10:25:41 ID:wP6/axRIO
>>337
「(霊夢は)固定観念に縛られない」と定義してるのは霊夢自身じゃないから
それは違うんじゃないかと思うけど…


華仙ちゃんが使役してた龍と鷲って、紫にとっての藍みたいな関係なんかな?
ある程度は力ありそうだけど、少女に化けることはできるかな?

340名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 12:04:21 ID:xQJJbmLI0
毎度毎度霊夢談義は別スレでやって欲しい。

341名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 13:08:08 ID:v/B.2YzU0
だって今回の華仙ちゃんの報告
龍の子使役してるってくらいじゃないですか

342名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 13:14:01 ID:vzNS.DDo0
スレのログちょっと辿った感じだと三月精はもう出てるんだろーか

343名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 13:50:11 ID:YDOUfAIYO
三月精の店舗特典が気になる
虎で予約しちゃったけど

344名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 14:15:10 ID:/UYBY35w0
>>339
龍の子はまだ幼いから親代わりに育ててるのかも
いくら仙人や鬼でも親の龍から誘拐してくるのはさすがにヤバいだろうし、
親からはぐれたのを拾ってきたかもしくは親から養育係を任されたとかかな

345名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 14:32:35 ID:GqE1tKao0
友達だったりして
もしくは舎弟

346名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 14:40:45 ID:OSWIHiFc0
龍って鯉が修行して成るもんだから親とか居ないんじゃないの

347名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 15:38:22 ID:l1yPn7ys0
初めて茨歌仙の絵見たけどこんな絵だったんだ…
偉そうなこと言うが、そこらの同人作家の方がずっと上手な気がする
比良坂さんの絵が可愛すぎるのもあるんだろうけど

348名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 15:44:01 ID:9.RfQ.V.0
>>346
幻想郷の龍がどういう生態かは分からんからねえ。
鯉の伝説を採用しているかも不明だし。

>>347
まあ単に小奇麗な絵というだけなら、メジャーな週刊漫画誌に
連載している漫画家より上手い同人屋なんていくらでもいるからな。

349名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 15:46:24 ID:dB3icX5I0
逆に言えば、東方の場合プロ並みの二次創作が溢れてるんで
単純に絵が上手い人を使ってもむしろ埋もれちゃうんじゃないか

350名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 15:48:04 ID:ikbnRnMI0
霊夢に関しては今回一つの見解が示されたので発売されたら読んでみてね

351名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 16:19:41 ID:usM790820
1話2話に比べて3話4話は綺麗になったと感じたから
このまま続けば作画云々でネチネチ言われることは少なくなるだろう
と矢先にこれだよ!まだバレ画像しか見てないからなんともだけど

352名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 16:56:25 ID:EILmYeZw0
俺はその辺のうまい人よりこの絵柄の方が好きなんだけどなあ
やっぱり人によりけりか

353名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 17:07:54 ID:usM790820
よく動くこの人の絵は俺も好きだけど画力云々に反論はできない、そんな感じ

354名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 17:24:02 ID:7jQzh8L60
色が付いたらかなり綺麗な絵だと思えるんだが、白黒だとな

355名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:24:54 ID:0JQNqyhw0
絵が上手いに越したことはないが
それだけで漫画の面白さがきまるわけでもあるめえ

356名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:33:03 ID:Em21/lt.0
神主がこういう絵好きなんだろうな
儚月抄もそうだし

357名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:42:02 ID:9.RfQ.V.0
そういう意味じゃ、普通に綺麗で上手い感じの三月精は
ちょっと変わってるな。

358名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 20:46:12 ID:cY2RwYok0
あずまさんの絵は間違いなく上手いけど
主線がはっきりしない絵なので、漫画向きの絵ではない

359名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 21:05:18 ID:97EvWTRg0
仙人を見世物にしようとしたってどういう行為に及んだんだろう まさか檻?
それに見た目は普通の人間だし集客力あるのかな

360名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 21:12:22 ID:8ed7CZeQ0
三月精2巻の後書きを見るに、やっぱり今回も3巻で終わりなのかな。

361名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 21:58:18 ID:dTBCrQms0
>>359
そりゃ、服をひん剥いてから檻の中に・・・

362名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:03:33 ID:dB3icX5I0
リアルで例えればお忍び(or善意)で有名人が滞在してる店が
「芸能人の〇〇さんが来てます!」って宣伝するようなものなんじゃね

363名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:09:27 ID:CvmWSOCY0
三月精購入。
みすちーが可愛過ぎるじゃないか!
あと聖。お美しゅうございます。

364名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:26:22 ID:siWT5vnk0
リアルで考えても、実は見世物小屋で人間を見せ物にする話も稀にではなく普通によくあったけどな
少なくとも、現代日本では人権を理由に抹殺されているハズのネタだが

365名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:39:44 ID:dz5sq52.0
そういう話はあったけどそういう話ではない

366名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:42:33 ID:kkPRz4qA0
あれか
この檻の中に閉じ込められているのは世にも珍しい○○仙人で〜みたいな

367名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:11:02 ID:gW.tc01o0
>>363
白蓮さん出るの?
ということは命蓮寺組も期待できるのか

368名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:22:42 ID:usM790820
>>367
屋台の話の時のあれじゃないの?大晦日の

369名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:28:15 ID:EGwrVRNM0
>>367
出ると言っても台詞無しの1コマだけ
命蓮寺組も同じ

370名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:28:41 ID:TEgoCjrk0
CDの2,3曲目あんまり違いがわからんとか書き込みあったけど
大分音追加とかされてね。妖精大戦争はCD版のが個人的に好きかも

371名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:29:49 ID:L147eo..0
一輪さんの目の塗り忘れは修正されたのか
それとももとからああだったのか?

372名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 23:52:36 ID:dB3icX5I0
まさか一輪さんの存在が修正されたりなんて・・・

373名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 04:21:07 ID:XV3c7GQ.O
ふと思ったが、華仙ちゃんは自力で空を飛ぶ事ができなかったりして。

374名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 08:02:00 ID:q1Yp1qF2O
>>373
大鷲の背中に乗ってたからそう思ったのかな?

自力で空飛ぶくらいできるだろうけど、
大鷲の方がずっと飛行能力が高いからそれに乗ってるんだと思う
人間が馬に乗ってるようなもの

あの大鷲が戦闘機レベルの飛行能力持ってても驚かないよ

375名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 08:49:08 ID:4yXRve1Y0
むしろ幻想郷に大鷲がいる事に驚いた

376名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 08:50:32 ID:prhaMeNM0
「鵬」かもしれない

377名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 09:07:58 ID:sFnfWCIgO
えっと、霊夢は仙術による身体強化能力を手に入れたってこと?
神下ろしの技術も上がってるし今ならよっちゃんとも良い勝負が出来そうだな。

378名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 09:14:41 ID:prhaMeNM0
原因が原因だし精神修行じゃないの
欲を切り離す五穀断ち的なものとか

379名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 09:19:55 ID:9QuzC0cA0
よっちゃんが何か良くない事をしないと、また負けちゃう気がする

380名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 09:27:49 ID:sFnfWCIgO
よっちゃんが悪いことしなくても霊夢も悪くなければ、それでいいんじゃね?

381名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 09:33:31 ID:sFnfWCIgO
>>378
イーノックみたいにどや顔で高いとこからダイブするみたいだし
どう考えても仙人モード入ってような気がする。

382名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 09:58:18 ID:RariwOvEO
1話から読み返してみたら、既に1話で大鷲っぽい鳥が1コマだけだが登場済みだった

383名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 10:18:59 ID:1mV6i0RQ0
元々霊夢は神仙術の使い手だしなぁ
より仙人に近付いた感じか

384名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 11:47:28 ID:uHmRSEMkO
つーかこの回のオチはどうなってるのよ

385名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 12:11:58 ID:5jbfMA2Y0
霊夢を自宅に拉致する華扇といい、霊夢の留守を任される早苗といい、最後のこませんといい色々美味しい回。

386名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 13:48:01 ID:S6RxYAy20
龍もしくは動物を従える鬼っぽい奴っているんだろうか
それとも茨木童子はそういう力を持ってたり?

387名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 13:50:04 ID:RKvDh8pY0
動物の使役とかは、むしろ仙人の能力っぽいなあ。

388名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 14:43:15 ID:NhhbiGmIO
>>380
豊姉の一番の見せ場を忘れないであげて

389名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 17:43:30 ID:/0guOA3c0
化け狸の見分け方は髪型が逆なのね。

390名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 23:24:51 ID:GGwP3Eyw0
今月もセリフは無いけど皆勤なにとり

391名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 23:57:01 ID:a2uHkP6.0
>>390
モブの女王健在なのか

392名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 09:06:38 ID:PoymtdzM0
ドラゴンボールのクリリン並みの名脇役だな

393名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 11:19:40 ID:uohgGTKY0
ヒョウタンツギ的な

394名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 12:58:00 ID:JuMEKQc6O
>>387
儚小説で永琳が、てゐが兎達を指示する姿は妖怪というより仙人って感じだって思ってたしね。

395名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 13:49:32 ID:DuDkOOlU0
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up77398.png
イケメン

396名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 13:54:15 ID:CdruYf5Y0
イケメンとか霊夢さんが惚れてまうやろーー

397名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 13:55:20 ID:XwwhqiV.0
龍がでたら東方の終わり近いとかむかし噂されてたような・・・
子供だから大丈夫か

398名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:10:18 ID:fFLJXphw0
これ下で慌ててるの誰?

399名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:11:46 ID:lAw5/OOU0
早苗じゃね

400名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:19:11 ID:w4LZPA/Q0
>>395から>>275の一枚目に繋がるんかな

401名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:23:29 ID:K3rr8qB20
>>395
…小さいなおいw

402名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:24:12 ID:DuDkOOlU0
河童と天狗
ttp://www.img5.net/src/up15519.jpg

403名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:26:26 ID:uohgGTKY0
天狗:文型
河童:オタ

404名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:27:48 ID:lAw5/OOU0
時々思うけど、妖怪の山ってどれくらい広いんだ
>>402見る限り、相当広くないか

405名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:32:28 ID:yjbYXF760
早苗も三人目の主人公として確立されてきた感があるな
やはり現代的な思想で話を作れるところが使いやすいんだろう

406名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:32:31 ID:5YsV6D9Y0
>>402
ギーク=技術オタク
ナード=技術のないダメなヲタク
って感じの意味合いだっけ

407名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:35:55 ID:OuLgt2js0
> 湯島駅前で何回呼び掛けられたか。孤独なギークはあそこにいくといいよ。
>9:56 PM Mar 10th TwitBirdから

408名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:36:18 ID:zw36kUKo0
>>404
昔の八ヶ岳だっけ、富士山よりやや高い位だから
裾野の広さも富士山をイメージしていいんじゃないか?
行ったこと無いから分からないけど

409名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:41:39 ID:lAw5/OOU0
>>408
富士山の裾野は広大だが、そうか裾野とかも含まれると考えれば良いのね
守矢の湖とかもあるんだもんな

410名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:47:33 ID:qhhwQyko0
>>402
ばかものー!
こち亀の部長かと思った

411名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:55:36 ID:/Dbge2bk0
龍は本当にそのまんまの龍なんだな。
龍が出ても、どうせ美少女だよよく言われていたが。
東方で全く人型でない妖怪は結構珍しい。

412名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:56:17 ID:DuDkOOlU0
繋がってるようで繋がってない?
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up77400.jpg

413名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:00:48 ID:4k13XivM0
>>412
霊夢さん……

414名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:02:10 ID:K3rr8qB20
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7005.jpg
順番バラバラに上がってるなこりゃ

415名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:02:49 ID:lfqvI8ns0
>>412
霊夢さん・・・(´;ω;`)

416名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:03:48 ID:bDyE3C7w0
霊夢の女の子座りハァハァ

417名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:05:55 ID:lfqvI8ns0
「六十年ぶりに紫に香る花」で紫が言ってた博麗の巫女に教えを説く適任者
ってのは華扇ちゃんだったりするのかもなぁ

418名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:06:08 ID:UL4ZB9520
>>414
鬼モードだと髪が逆立つのか

419名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:07:41 ID:uohgGTKY0
ジブリ効果

420名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:07:45 ID:OuLgt2js0
欲か 神霊廟ネタふりでもあるのかな

421名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:09:37 ID:/Dbge2bk0
結局あの河童グッズは霊夢の自作だったのか

422名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:09:59 ID:6o057/bQO
>>410
歌仙「霊夢のバカはどこだ!?」
魔理沙「白玉楼へ花見に行ったぜ」

423名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:13:04 ID:jJ3niCgQ0
>>408
現八ヶ岳を地図で見たら2000m越えの山塊だけで30Km×5Kmくらいあった、
同じくらいの広さで言えば川崎市・堺市・小豆島・壱岐とか

424名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:18:27 ID:UL4ZB9520
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7006.png
これは公式巨乳では

425名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:21:45 ID:fFLJXphw0
ヤハリソウイウコトカ

426名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:26:15 ID:lAw5/OOU0
>>423
幻想郷って東京都くらいの広さはあるのだろうか

427名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:31:25 ID:OOPNckhMO
かせん「カイリュー はかいこうせん!」

428名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:31:27 ID:bDyE3C7w0
幻想郷ってどこかで半径13kmほどとか推測結果が出てたが…どの程度なんだろ

429名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:34:27 ID:fFLJXphw0
>>414
霊夢ってこのタイプの靴今までに履いたことあるっけ?

430名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:38:23 ID:7zxOtn2.0
靴ぐらい好きに描かせてやれよ

431名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:40:38 ID:fFLJXphw0
念の為言っておくけど別に揚げ足取るつもりはないんだぞ

432名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:41:52 ID:6o057/bQO
ひじりんのブーツみたいな感じだね

433名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:42:51 ID:QH7DldDU0
香霖堂からツケで持ってきたに違いない

434名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:43:01 ID:JFggZv.I0
靴も含めて俗気にまみれてるって行ってるんでしょう

435名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 16:05:11 ID:iMMWAqn60
「別に良いじゃない」

436名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 16:11:49 ID:lfqvI8ns0
霊夢自作の河童グッズとか欲しすぎる

437名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 16:13:39 ID:ODXgbE0k0
>>424
いやらしいカラダしてるなあ

438名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 16:16:43 ID:PoymtdzM0
霊夢がかわいそうだと感じたのは初めてだ

439名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 16:23:52 ID:z/X06FaYO
月でも傍若無人に振る舞えたのに
何らかの能力で調子を狂わされてるみたいだw

440名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 16:47:58 ID:4YICXUrc0
>>424
なんとういう戦闘力だ・・・

441名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:06:25 ID:UL4ZB9520
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7008.jpg

442名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:09:16 ID:XwwhqiV.0
キマシタワー

443名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:15:59 ID:HrkMDBYU0
>>439
歌仙の能力が「使役する程度の能力」とかだったりしてな

444名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:17:48 ID:XwwhqiV.0
というか公式でキス描写ってもしかして初めてか?

445名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:18:46 ID:HrkMDBYU0
>>412が見れないのであった

446名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:20:25 ID:K3rr8qB20
>>444
コラにきまってるんだろw

447名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:23:24 ID:XwwhqiV.0
まじか残念

448名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:25:54 ID:fFLJXphw0
それは幾らなんでもピュアすぎるな……

449名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:37:30 ID:wXdHZeOw0
>>417
遅レスだがそれって四季映姫のことか?花映塚でちょうど戦うところが紫の花の下だから

414の華仙がまるで二次えーきと同じように見える

450名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:41:28 ID:HrkMDBYU0
三月精霊夢はペドいけどなんか色々含蓄ありそう
茨歌仙霊夢は結構大人っぽいけどなんかアレ

見た目と中身逆じゃねえかコレ

451名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:42:16 ID:5YsV6D9Y0
>>447
でも元絵でも結構顔は近い
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1465209.jpg

452名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 17:48:11 ID:6wn87yGc0
すばらしい霊華…

453名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:00:45 ID:qhhwQyko0
>>412
霊夢さんかわいそうです

454名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:01:16 ID:BjJKT1Vw0
>>449
>この私が、霊夢に今回の異変のことを教えようと考えたのは、
>おそらくもう二度とその機会がないだろうと思ったからだ。人間にとって六十年は長い。
>殆どの人間は、今回の異変を一生の内に一度経験するだけである。
>今回のチャンスを逃すと、もう二度と目の前の博麗の巫女に教えを説く事は出来ないかも知れない。
>本来、そう言うことは『適任』が居て妖怪である私がやることではないが、
>まあ面白そうだったし、ちょっと巫女をからかう気分で外の世界のことと、今回の異変のことを教えた。 

映姫さまが「妖怪」かは定義次第だからともかく、あんまり映姫さまのことって感じはしないな。
阿求とか霖之助みたいな人間よりで紫の知り合いの誰かにそういうのを教える適任がいそうな気がする。
華扇はそもそも紫と知り合いなのかな…。活動を始めたのは最近な節はあるけど。

455名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:11:12 ID:iMMWAqn60
客寄せとかそら怒るわw

456名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:24:21 ID:07T550CA0
胸の戦闘力は
華仙ちゃん>早苗>霊夢≧魔理沙
だな!

457名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:24:23 ID:3YgBrbK20
華扇ちゃんマジ霊夢のお姉さん

458名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:25:15 ID:Ne0e55FU0
仙人さえ客寄せに利用しようとするのはある意味商売に積極的といえるのか…
いや、違うか

459名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:27:24 ID:PoymtdzM0
まき占いとかしてくれるのかな

460名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:30:06 ID:qhhwQyko0
>>402
なにこのちょっと生意気な少年風椛

461名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:37:40 ID:PoymtdzM0
>>454
食われたらたまらんから妖怪全般とは縁が無さそう

462名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 18:59:42 ID:GyGYgIdQO
>>461
誰のこと言ってるの?
華仙ちゃんは違うよね?

463名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 21:11:56 ID:K3rr8qB20
>>458
う〜んと…他力本願って言うんだこれは

464名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 22:53:19 ID:GY9deehI0
一応仙人には「仙人の肉はうまいので妖怪からいつも狙われてる」って設定もあるけど…
唯一出てきてる天人の天子も、元々の天人の設定なんかぶっちぎってるからなぁ。
鬼の仙人、なんて規格外の生き物だし、仙人の設定は無視できそう。

465名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 00:10:52 ID:4L7dr6LU0
>>444
非想天則のレミリアのバンパイアキス

466名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 02:31:02 ID:sFkGBfSk0
やべえマジで今月のfebri早く読みたい!
でもこっちじゃあと3日はかかるなー

今回特典はなし?

467名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 08:36:08 ID:tPhN8EEI0
博麗神社にしょっちゅう来る割に紫と出会わないのはやっぱり妖怪の
妖気か何かを感じ取って逃げているからなんじゃないかな

468名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 09:05:17 ID:WiGwpbUsO
逆に紫が避けてる可能性も無きにしも非ず

469名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 09:06:35 ID:Wg3iIruU0
使い道ないから出さないだけじゃ…

470名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 09:07:50 ID:UIijcF3k0
>>451の「じゃあさ神社でなんか客寄せできない?」の霊夢がらきすたのこなたに似てる

471名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:10:46 ID:mMteh8C2O
華仙ちゃんは、紫と被る気がする

472名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 17:21:36 ID:opC320wo0
紫はあんなにわたわたしない

473名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 20:54:32 ID:BEoH7pA20
わたわたしてる方が可愛いから問題ないな

474名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 23:54:18 ID:XyUM2QdQ0
三月精の電波塔の話のせめて奥義で葬ろうに、紫が焦ってたようなコマがあったな
陰陽玉通信機能は発覚の後話題をそらそうとしたせいか?

475名前が無い程度の能力:2011/03/28(月) 23:54:57 ID:XyUM2QdQ0
× せめて奥義で葬ろう
○ 時

476名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 00:00:52 ID:4z1kZGV.0
なにを間違ったし

477名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 00:02:45 ID:BHwcoZYE0
変な登録してんだな

478名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 00:03:37 ID:6HiIyZ3o0
辞書登録していたせいで世紀末な文章になってしまったか

479名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 00:05:55 ID:EvxcqhMI0
もういい、ここまでだ

480名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 00:33:39 ID:/pt0Z3gk0
    博 麗 有 情 破 顔 拳
.
\せめて痛みを知らずに安らかに死ぬがいい・・・ /
   ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      「^ヽ,ry'^i  テーレッテー
  \   ,ゝ"´ ⌒`ヽ  /
    \ くi Lノノハノ)」 /
     |∩[i ゚ ー゚ノi!∩|
    / レlノi`ム'ゞ!、_ゝ\
  /   く_jつ_ノ    \

481名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 00:56:51 ID:Vm3FoeQU0
(´・ω・`)

482名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 02:54:52 ID:pwcx8GLc0
三月精の奥義に紫が焦ったとな

483名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 04:20:29 ID:qrd1KUA20
ゆかりん心配性だから。
ルナが蛍光灯を手に入れただけで心配になって見に来るぐらいだし。

484名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 19:29:48 ID:H3TNAXUU0
神主が酔っ払った勢いでつい漫画側の作者に酷い事を言って
やる気を無くしてしまうって事ないよな?ちょっとそれが怖いな
ラジオを見ててついそう思ってしまった

さて作者に応援メッセージでも贈るか

485名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 19:36:20 ID:z.0NcqLA0
非想天則の追加キャラでリグルとかミスティア出そうぜって神主が言ったら
黄昏のテンション駄々下がりしたって事件ならあったからないとは言えないかもしれん

486名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 19:45:55 ID:VCocLESA0
リグルとにとりで、にとりは時間がなくて入れられなかったって話だった気が
リグルは虫とかマジ勘弁(ドット的な意味で)って気持ちは分かる

487名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 21:02:46 ID:S2MRDK3g0
>>474を電車内で見て噴いてしまった。

488名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 21:34:43 ID:qe4FjgJA0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7051.jpg
何故こんなにかわいいの

489名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 21:41:56 ID:cW0DXjhA0
答:かせんちゃんだから

490名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 21:43:13 ID:VCocLESA0
折角なんで最後のこまっちゃんに笑いかけてる表情も追加してみた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7053.jpg
あのシーンこまっちゃんも可愛かったよね

491名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 21:50:33 ID:NqxR1fIM0
百面相を操る程度の能力か

492名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 23:21:38 ID:qe4FjgJA0
このページでもだえた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7057.jpg

493名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 23:55:00 ID:ZuUpexS.0
俺の嫁

494名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 23:59:06 ID:vp2AZshc0
少年と姫君
のような構図だ

495名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 00:19:46 ID:at6hWcSUO
胸が引っ掛かるんだろうなと思ってしまうな やっぱり

496名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 08:37:07 ID:bseiAqNw0
厨二っぽく話しかけてたら指摘されたでござる

497名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 23:57:30 ID:jrROHIOI0
霊華が流行るなこれは

498名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 15:17:24 ID:Aj6QB9ikO
ほら勇義さんも早くフラグ立てないと取り残されますよ!
このままじゃぬ〜べ〜でいう鬼三兄弟の脳筋みたいな扱いになりますよ

499名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 15:27:20 ID:gBLUDOlQ0
勇儀姐さんよりも萃香ちゃんのほうが危ない気がする

500名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 15:30:09 ID:YWDd3K7M0
萃香はかなり出番多いじゃない

501名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 18:03:49 ID:5CyFkmssO
萃香は霊夢の他に天子や紫とも関係が出来てるからなw能力柄どこにいても大体おかしくないし
勇儀さんは地底在住な分関係が閉じがちで・・・地上に出る機会が増えたらまた違うんだろうけど

502名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 18:09:05 ID:gBLUDOlQ0
天子と紫と関係はあるけど、紫が組むのって大体幽々子だし
天子にいたっては天子自体の出番が

503名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 20:49:18 ID:jaV7RJ560
そもそも仕事上の付き合いのある深海魚が天人との絡み全部持ってっちゃうし

504名前が無い程度の能力:2011/03/31(木) 22:02:04 ID:kmE0z6Kk0
天子衣玖萃香もっと出番ふえろ!

505名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 23:04:37 ID:YgRfYaZY0
はあ名無し河童可愛い

506名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 02:05:52 ID:ZBfWfj6wO
香霖堂は大満足だったのだが、三月精や儚月抄や茨歌仙って1500円出す価値ある?

507名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 02:38:19 ID:idDhpDL60
コロコロしたキャラが見たいなら比良坂三月精はあり

508名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 03:17:15 ID:K5HIX9Yc0
三月精は確実価値ある

509名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 03:50:31 ID:HzgYKSOE0
香霖堂のどの部分に大満足だったか分からんからな…
香霖堂に流れる緩やかな世界観が好きなら三月精はそれをそのまま妖精視点でやってる漫画だし
神主の発想センス部分が気に入ってるなら儚月抄は薀蓄隠喩は香霖堂以上と言える

510名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 12:28:18 ID:ZBfWfj6wO
ゼロ魔の望月みたいな画力の無い落書きみたいなのじゃなければ問題ない

望月の線の薄い落書きは破り捨てたからな

511名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 12:38:41 ID:3vanxbiQ0
全部買え
どの専スレも絶対に見ないことが前提条件だが

512名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 12:46:38 ID:T6frG/9o0
>>506
1,575円というお高めなのは角川の三月精だけ。
漫画版儚月抄なら1,000円以内だったはず。

自分は、東方の公式であるならば財布と相談するまでもなく
買ってしまう出版者のいいカモ状態なので、
値段に見合うだけの価値があるかは判断できないwww

513名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 12:51:05 ID:AJ.5Jwvw0
絵だけなら三月精は安定してるけど多少人を選ぶかもしれないから自分に合うか確認したほうがいいかも
儚月抄は始めはまあいいとして後半になってくるとちょっと雑になってる
茨歌仙は表情が良く出ているけど厳しめに見るとそこしか褒める場所はないかもしれん

絵の安定なら小説儚月抄が一番かも

514名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 16:29:40 ID:eSs0MHCo0
>>506
神主のCD付いてるんだぜ?

515名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 22:50:48 ID:ZBfWfj6wO
みんなありがとう
今月の給料が予想より多かったから買ってみるわ

516名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 23:19:07 ID:kgQ.S9Sw0
儚月抄はまぁ三月精買って余裕あったらの方がいいな
あんまり薦められないわ

517名前が無い程度の能力:2011/04/11(月) 23:30:01 ID:Eozuv2e60
まあ議論スレとかで設定議論するとかそういうタイプなら
三月精は必要ないけど、儚月抄は必須教科書レベルで無いとまず話にならない
娯楽性とかそう言うのはまた別の話だけどなー
儚月抄と三月精の違いは、言わば世界設定を求めるか娯楽性を求めるかの違いだねー

518名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 00:22:09 ID:tfFjQJQc0
そもそも香霖堂、特に設定語り的なところが気に入ったのなら儚月抄は全然大丈夫だと思うが
特に小説版

519名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 01:01:26 ID:eOPTqTuE0
漫画版と小説版で内容が飛び飛びだから、理解を追い付けるのには苦労するが
そこかしこにある漫画版と小説版の記述のすり合わせとかさりげない複線回収の発見とか
微妙に4コマで回収されてる(ように見える)複線探しとかも面白いし、薀蓄も結構入ってるし
サラッと読みたいなら勧められんけど、じっくり読みたいなら結構個人的にはお勧めよ、儚月抄
・・・ある程度以上の理解には漫画×3、小説(+一応4コマ×2)を揃える必要があるのがネックだが

520名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 15:24:49 ID:VPUhmIz20
>>517
異議あり!
2部3巻の二つの世界・中編であった
境界線の塀は、南に属すのか、北に属すのか辺りは
設定議論スレでも知ってて損はしないネタではあると思う
とはいえ
三月精の要素として娯楽性の方が強いのには同意。

と言うわけで、上3人が月月抄解説してるので
自分は三月精に関して、簡潔に解説
妖精たちが、霊夢にイタズラしたり、散歩でどっかいったり、酒飲んだりする漫画
後、三妖精に次いで、霊夢・魔理沙が登場するので
香霖堂で、霊夢・魔理沙が登場するたびに喜んでた人は楽しめるかもしれない。
長文スマソ

521名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 19:15:41 ID:KdaXBsBE0
中学生以下ならともかく、高校生以上なら全部買っとけって話

522名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 20:01:17 ID:W3sApiOU0
白月精や香霖堂単行本発売延期のこと考えると
とりあえず買っとくのが安全か

523名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 21:27:42 ID:GjJhQMeU0
三月精も設定補完として十分資料になると思うよ
萃香の瓢箪の仕組みとか、紅魔館は梅雨でも殆ど雨が降らないとか
細々とした設定の初出は三月精だったりするしね

524名前が無い程度の能力:2011/04/12(火) 22:32:03 ID:ELEZqrCc0
設定を理解したい(知りたい程度じゃなく)なら全部買わなきゃだめだよな。
キャラの設定に関しては特にそう。
あとは、>>511も言っているけど、専スレは見ちゃだめだな。
言わなくても良いかもしれないけど、一応言っておくと、
東方に限った話じゃないけど、しっかり自分で読んで自分で考えなきゃもった
いないよ。
東方の場合だと特にね。

525名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 01:44:17 ID:y9weEElY0
他はともかく三月精のスレは問題ないんじゃね?

526名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 05:22:00 ID:WnI.IP2I0
ぺどに目覚めるから危険ということだろうか

527名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 12:06:52 ID:zwKXGEjM0
三月精の作品スレはそこそこ真面目な流れで平和だが
たまにペドペドな流れになるな
まあ某ちゅっちゅスレ程ぶっとんでないけど

528名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 12:36:45 ID:oRBLQwgU0
書籍やCDも集めるとたけーからなーと思っていたが
気付けば紫香花以外全部揃ってた

529名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 19:31:35 ID:wT2vJdA60
茨歌仙一巻は6月27日発売予定
ソースはttp://ツイッター.com/cm_Febri/status/58106297274466304

一巻ということは二巻以降も期待しちゃっていいのか…?

530名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 22:43:49 ID:GYF30szc0
おぉ

531名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 23:46:15 ID:ny8T7Rb60
茨歌仙単行本化してから読もうと思ってたけど遂に読める日が来た!
しかし二巻とな

532名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 23:51:14 ID:hdY/TrgA0
アレは誤植で正確には「1」は付きません。
一応茨華仙はアレでおしまいで次巻には続きません。編集さんのミスです

533名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 23:53:04 ID:52SzPsUo0
>>532
ああそういう伏線だったのかなるほどっておい

534名前が無い程度の能力:2011/04/13(水) 23:54:43 ID:OVj9TDLU0
やめて!

535名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 03:27:01 ID:2fEaffYQ0
あと一話で最終回じゃないですか!やだー!

536名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 06:03:14 ID:Z/q2Y.zM0
4ヵ月後にFebriがあるかどうかは……

537名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 20:26:29 ID:QtPngAYQ0
レーベルクラッシャーZUN

538名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 22:15:42 ID:zj9Ar2K20
Febriなんて掲載してる他の漫画が全滅したからな。あんなことあるんだな。
関わってる作品自体には固定ファンがついてるから、あんまり見込みのない雑誌に呼ばれて、
結局ホントに固定ファンだけが買うのみで雑誌自体はさよならしてしまう、ということなのかな。

539名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 23:04:08 ID:QQbmmimM0
遂に出るのか

540名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 23:20:44 ID:Ba5yNSzk0
>掲載してる他の漫画が全滅

(>'A`)> ウワァア!!

541名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 00:06:44 ID:uQnyzTdc0
コミック雑誌って雑誌自体が売れてもあまり意味なくて
コミックの売上で持ってるんじゃなかったっけ?

542名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 00:18:49 ID:l/ct2aQc0
コミック専門誌なそうだろうが、Febriの場合は
単行本化される訳でもないアニメとかゲームの記事がメインだからなあ
本誌が売れん事にはどうにもならんだろ

543名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 00:20:40 ID:5qSyd0oI0
狙いどころがはっきりしてないのはなぁ
なんか中途半端すぎる

544名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 00:31:07 ID:jprcgtwc0
同人に絞るとかすればいいと思うんだけどな
現状アニメ情報誌の成り損ないになってしまってる感が

545名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 00:38:45 ID:WSR51sfo0
雑誌の心配したところでどうなるわけでもないが
茨がいつでも終われる形式の物語じゃないのがなんともね
まあゲームにて続きを描写する荒業手法もないではないか

 「お前は茨歌仙に『片腕有角』の秘密開示が必要だと思っているようだが
  別に明かさなくても終われる」

イヤソンナマサカ…ハハッ

546名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 00:49:48 ID:l/ct2aQc0
続きはゲームでというのは無理でしょ

ゲームに登場できないとかそういう話ではなく、
東方のゲームにおいて語られるストーリー分量的に見て
テキスト多目の黄昏ゲーでも到底足りそうにない

逆にゲームで終わらせられる程度の量でまとめられるなら、
雑誌終焉時の最後の1話でまとめる事だってできるだろう

547名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 02:22:22 ID:6DApPKgo0
1本じゃなく、ちょくちょく出るタイプならあるいは
茨歌仙で終わらせるべきものだけ茨歌仙で回収(華扇の正体とか小町の繋がりとか)
STGや黄昏に少しずつ(核融合はここ)とか、三月精で1話つかったり(霊夢たちのその後)とかで
可能っちゃ可能ではあるが

ないな

548名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 08:11:52 ID:ZykSKp0A0
じゃあADVにしちゃえばいいじゃない

549名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 13:40:49 ID:Tp36HjvM0
廃刊にならなければ問題ない

550名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 15:47:58 ID:MhJVuYr20
まあ前のも東方終わるまでは持ったから多分どうにかなるんでは

551名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 21:58:11 ID:KzP7GB6EO
茨歌仙の他にもう何本か東方マンガ連載すれば売れる!
いや、もういっそのこと東方専門誌に……

552名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 22:07:30 ID:l/ct2aQc0
ZUNをどれだけ働かせるつもりだw
かと言って二次創作を雑誌で読むのも違う気がするし

553名前が無い程度の能力:2011/04/15(金) 23:47:57 ID:Ug9aJpm20
ちゅるやさん的なのなら
それにうどんげっしょーという前例があるし

554名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 08:22:39 ID:1OFmxRGo0
>>544
その昔、香霖堂が連載されていた雑誌の一つに、同人専門誌「MAGAZINE elfics」というのがあってだな…。

555名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 08:35:21 ID:/xpyCbJQ0
東方バブルか…

556名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 09:20:21 ID:yIxTwZj20
んなこといっても東方初の書籍連載はエロゲ雑誌だし・・・

557名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 21:44:50 ID:WRduDL5oO
三月精しばらく休載だって
ソースは比良坂さんのホムペ

558名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 22:50:33 ID:3m5VbE8Y0
うわっ病気で入院ってまじかよ・・・心配だ

559名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 09:48:07 ID:cn.dbDPE0
まじかよ、お大事にな。

560名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 12:12:20 ID:eJP3.ZXI0
健康的にぷくぷく肉肉しくなって帰ってきてください
てか今動転して「比良坂さん」でググっちゃったけど
しっかり比良坂さんのサイトがトップに来た

561名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 12:13:12 ID:eJP3.ZXI0
しかし今まで知らなかった持病のような物って書き方が怖いなあ

562名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 17:07:00 ID:cn.dbDPE0
茨華仙休載って誤読して「febriオワタ\(^o^)/」と思ったのは私だけでいい。

563名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 20:10:47 ID:7V3A1ymQ0
それ確実に終わるじゃねーかw
平坂さんはほんとお大事に。

564名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 10:59:27 ID:WUcpwp.M0
今月号のコンプまでは載るのか休載なのか気になる…

565名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 22:28:28 ID:pkeVi9cY0
二軒目で設定資料的な書籍を夏に出すとか言ってた

566名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 23:13:23 ID:x4J00nhk0
>>565
出せたらいいな、ってレベルなので確定情報ではない

567名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 23:50:17 ID:AKXmU9dw0
文化帖が2005、求聞が2007、グリマリが2009
ふむ

568名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 12:26:17 ID:.fEaYS660
一応あると示唆されているのは、慧音先生の歴史書、
霖之助の(キバヤシ的)歴史書、博麗の歴史書だっけ?

守矢の幻想郷忘備録みたいなのも良さそう。
これだと視点が外の世界視点になるしなあ。
あと守矢神社編纂という設定な設定資料的な物だと、
まとめ始めた時期からはたても活躍しそうだな。

569名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 17:18:18 ID:8gTC2jdk0
ミスティアの覚え書きを出してくれたら俺得だが、絶対出ねえ。

570名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 17:21:47 ID:DDCj.ZmU0
なんだっけそれ

571名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 20:51:33 ID:cT.YjX0EO
三月精第3部2巻の最後の話で、みすちーが雀の話する時に読んでた本かな?

572名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 21:19:34 ID:UAexLJgY0
神主のテキストでというならともかく、元ネタだろう民話はぐぐればいくらでも出てくるけどな

573名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 22:13:40 ID:VEwoff820
文花帖の体裁でまたやるんじゃないかなぁ
同じことがらを扱う記事なのに文々。と花菓子で書いてることが違ったりとか、そんな感じで
そういうの神主好きそうだし

574名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 22:39:43 ID:BzftWgIM0
みすちーの本が出たらただのレシピ本かもしれない

575名前が無い程度の能力:2011/04/23(土) 23:05:17 ID:.fEaYS660
>>574
ツケや払いの記録や、酒癖、酔って破壊した物の記録もあるよー

そういや設定考察スレ向けの話だけど、昔はツケや掛で買うのが当たり前で、
むしろ現金払いは信用のない奴や旅人がやることだったんだよな。
幻想郷はなんかちょっと違うっぽくて現金払いも結構ありそうだけど。

576名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 02:19:28 ID:4AJ8hC9U0
霖之助はツケも許してはいるけど
基本現金か物々交換でその場で払ってくれって感じだな

577名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 02:51:23 ID:wmmN4gfU0
ツケってのは、また来ますよって意味があったからね。
これだけ払って残りはツケで、なんてのが普通だったらしいし。
それだけ信用があったと言う事でしょう。昔は。

578名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 03:49:58 ID:SRihyfBQ0
客は皆顔見知りという閉じた社会だったからね

579名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 08:58:09 ID:0MM6Q2Rg0
霖之助に関してはぶっちゃけ金銭的なことでは回収する気なさそうだしなぁ。霊夢や魔理沙にそういう要素は期待してなさそう。

580名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 10:39:22 ID:VoqbPrYI0
まあ妖精退治みたいなことがたびたびあるのかも知れん

581名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 11:29:25 ID:k4Xa/2360
魔理沙相手は収支プラスみたいだけどね

582名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 13:26:33 ID:Q.ksUv/s0
三月精本編は無し
東方絵巻は紅魔郷キャラと三月精
神霊廟紹介等々

次回は8月号からの掲載予定とあるけど…

583名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 19:39:41 ID:wQw8kkKYO
8月号ってことは6/26発売の号か……

584名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 19:45:47 ID:64qAWUHc0
絵巻・・・?今月もなにか付録つくの?

585名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 20:27:32 ID:Q.ksUv/s0
>絵巻
先月号にもあったカラーのイラストページ

586名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 21:04:11 ID:YMb62Em60
博麗神社周辺も外からの漂流物がよく流れ着く所なんで
霊夢はそれらしいものを香霖堂に持ち込んでいるのかもね

587名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 21:32:41 ID:VJ1ytGtg0
霖之助はくず鉄売り(里へ)が結構金になるらしいよね。
ばらすのや運ぶのが大変だけど、廃車一台、廃列車一両見つけたら、
相当食っていけそうだ。
半妖で物食わなくても死なないから、生活費安そうだしなあ。

588名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 21:35:22 ID:rpl3SjkI0
そんな設定あったっけ?
ソースどこ?

589名前が無い程度の能力:2011/04/24(日) 21:41:27 ID:cG4U3FH60
>>588
生活費は安そうだが
くず鉄売りが金になるなんていう話は無い

590名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 00:17:23 ID:Lf6LoTzY0
魔理沙が集めたクズ鉄を代金として徴収しているのを勘違いしたんじゃないかね
あれもクズ鉄の中に良い物が混じってるからというだけなんだけど

591名前が無い程度の能力:2011/04/25(月) 20:39:49 ID:1cWNnWD.0
今月のコミック「東方三月精」は休載いたします。次回は8月号(6月26日発売)に掲載予定です。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7770.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7771.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7772.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy7773.jpg

592名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 00:15:59 ID:b4c/Kuhw0
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up496316.png
ゲームの方だけかな?書籍キャラもでてくる?>東方絵巻

593名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 00:45:50 ID:dBxP6n8I0
>>592
絵師詳しくないが

大嘘:パチェ・ルナ
TOKIAME:パチェ・サニー・ルナ(眼鏡)・スター
七乃瀬:咲夜・サニー・ルナ・スター
たかへろ:咲夜・サニー・ルナ・スター
栗:美鈴・サニー・ルナ・スター

以上、巻中カラー

おまけ
水炊き:計画停電時の神主との飲み会レポート漫画

594名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 01:34:09 ID:LFaGmx820
>>593
>水炊き:計画停電時の神主との飲み会レポート漫画
これが一番気になる

595名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 14:43:40 ID:1OZO99/w0
>>594
コンプティークで連載してる酒コラムの特別版らしい。ページは1P。
これ読んでコンプティークの酒コラムの方も気になってきてしまった

596名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 01:13:19 ID:cyAFqNb20
水炊き…

597名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 11:55:33 ID:MZnUeRrc0
febriフラゲ報告あったな
早苗さんがバカッぽいけどいい笑顔らしい

598名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 12:24:42 ID:N1G7tfjA0
1番に早苗さんが話題になるということは華扇ちゃんの正体バレはまだか

599名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 12:37:39 ID:wh9lWuOUO
雷獣登場
早苗さんの今日はいい天気ですね
華扇ちゃんの人間のクズあとマウスパッドは小さい

600名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 12:39:37 ID:/wI.0Ya60
どんな話だw

601名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 12:42:50 ID:wd0dxC7g0
あー
地底組まだ出ねーのか

602名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 12:43:28 ID:SsxbvHfE0
>>599
画像頼む

603名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 12:54:03 ID:C2LlPibI0
今回も心配性な華仙ちゃんがオロオロする話でした

604名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 12:59:36 ID:IdnEzje60
雷獣ってぬえのこと?
それとも新キャラ(妖怪?)なのかね

605名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 12:59:45 ID:xqpKbdIs0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1658635.jpg

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1658638.jpg

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1658639.jpg

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8347.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8349.jpg
ほらよ

606名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:03:51 ID:CPrIg.5k0
レイマリー元気=人間のクズ

607名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:04:04 ID:/wI.0Ya60
画像見てもさっぱり分からんw

608名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:04:34 ID:.MbHR78M0
その頬のマークはもう引き返せないな

609名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:05:15 ID:SsxbvHfE0
これバカボンじゃ・・・

610名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:07:35 ID:rixNZhyo0
なるほどわからん
早く読みてえ

611名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:09:29 ID:xqpKbdIs0
そして首を絞められる
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8351.jpg

612名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:10:29 ID:SsxbvHfE0
サナボン「今日はいい天気ですね!」

デッサンの崩れたレイマリ

華扇ちゃん「一体どうしちゃったのかしら!この人間のクズ共!」

華扇ちゃん「どうしたの?」

返事がなくてオロオロ

こういうながれか?

613名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:24:44 ID:1q9RIOFA0
>>612
サナボンはやめろ

614名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:28:29 ID:xqpKbdIs0
三月精でもMMRやってたし茨の方もこの前エルシャダイやってたから
サナボンも絶対わざとだな

615名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:30:13 ID:/wI.0Ya60
ハットリくんとかもあの渦巻きはあるし、
単なる古典的漫画記号だろう

616名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:40:33 ID:xqpKbdIs0
あぁ、ハットリくんもあったか
pixivで増えそうだなサナボン(仮)

617名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 13:43:42 ID:SsxbvHfE0
天才サナボンっていうと凄いしっくりくる・・・やだ・・・

618名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 14:17:51 ID:k.l7WFCQ0
1枚目の画像、左がお空で右がお燐か?

619名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 14:19:10 ID:SsxbvHfE0
>>618
霊夢と魔理沙らしいよ

620名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 14:30:49 ID:xqpKbdIs0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1658965.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1658970.jpg

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1658973.jpg
確かに雷獣だな

621名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 14:32:25 ID:N1G7tfjA0
華扇ちゃん可愛すぎる天使か

622名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 14:39:51 ID:xqpKbdIs0
某板の一番キモイスレに転載されててワロタw

623名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 14:40:00 ID:UmO3Fk1Y0
雷獣ってこっちかよwww

624名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 14:45:19 ID:9UvGvKwY0
>>622
そもそもふたばからの転載でしょこれ

625名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 14:55:26 ID:NN4Pi4UY0
華霊がまじエロすぎて理性がヤバイ…

626名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 15:28:39 ID:GNWEveg20
ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up80801.jpg
第六話 雷の持つ見えない毒
雷獣と華扇
この大木への落雷って三月精の話?

627名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 15:31:47 ID:SsxbvHfE0
>>626
わあわああああ

628名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 15:43:55 ID:o8kfaCyI0
>>619
魔理沙はリボンしてないでしょ

629名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 15:44:20 ID:7fWk0RcI0
どっちかというと天災サナボン・・
ガタッ)おや誰かk

630名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 15:44:47 ID:o8kfaCyI0
あぁゴメン リボンかと思ったら帽子かこれ

631名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 15:46:39 ID:mVfU54Tg0
雷獣イケメンだな

632名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 15:51:22 ID:h8JVvguk0
将来が楽しみですな、うん

633名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 15:54:08 ID:5DFIbgFk0
前太平記だと綱を羅生門にひっぱり込むのに鬼が雷を操るんだよね

634名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 15:58:17 ID:t54xTvYQ0
>>626
三月精ハウスは犠牲になったのだ…
クロスネタ… その犠牲にな…

635名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:05:37 ID:DjuWA4vY0
華扇ちゃんが可愛すぎて辛い
ペットをお前って呼ぶのがツボすぎる
もっとないんでしょうか

636名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:07:02 ID:k.l7WFCQ0
神社の裏の大木は別の妖精の家だったような

637名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:08:20 ID:NN4Pi4UY0
色々は動物をてなずけるのはキャラ固有の能力ではないよな
しかし核心(鬼とか地底とか)には中々触れてこないな…

638名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:18:57 ID:w/xOMVQM0
>>636
外の世界の木じゃなかったっけ?

639名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:19:36 ID:sGyadQQs0
神社の裏の木はもともと別の妖精が住んでたが落雷で一回休みになったので三月精が引っ越してきた

640名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:22:00 ID:CKYgISfI0
>>637
触れる気ないんじゃないかというそこはかとない疑惑と不安

641名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:22:27 ID:SsxbvHfE0
>>638
うろ覚えだけどこんな感じの時系列になるんじゃない?


凄い雷雨の日、神社の裏の大木に雷が落ちる
実は雷獣の仕業で華扇ちゃんが止めてた

三月精が裏の大木にやってくる
大木に住んでた妖精は一回休み

霊夢が大木を神様として祀るが、そっこーで忘れる

紫が大木を管理する

大木に三月精が住み着く

642名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:26:36 ID:DjuWA4vY0
ますます悪党から遠ざかっていく…
雷獣ちゃん可愛いな

643名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:34:42 ID:MZOoSUP60
飼っているのに久しぶりに見たとはこれ如何に

644名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:35:29 ID:CKYgISfI0
>>643
さとり「・・・何か問題でも?」

645名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:36:35 ID:C2LlPibI0
人型妖怪と動物型妖怪の違いってなんだろうな

646名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:48:39 ID:vKqgsIF20
やろうと思えば人型に変われるのかもしれない

647名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 16:53:58 ID:t6R.kVJk0
好みじゃないか
お燐も動物形態のほうが好きだけど会話できないから人型になるって言ってたし
もしかしたら性別すら好みで変えられるのかもしれない

648名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 17:00:15 ID:w/xOMVQM0
>>641
三月精読み返してきた

元々あったミズナラの木に雷獣が雷を落とす

霊夢悪さをする(神様を祭る)

結界が曖昧になり、外の世界(若しくはどちらでもある)の木と融合して結界を修復した

三月精が住む

って感じっぽい
霊夢は龍神が雷落とした、って言ってたけど雷獣だったね
相変わらず書籍東方は複線が多いな

649名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 17:14:08 ID:C2LlPibI0
雷獣を見つけてぱぁああああああああって
アンタ、絶対に極悪人じゃないだろw

まあ今に始まったことじゃないけど

650名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 17:17:31 ID:5lLBCdXw0
早苗「今日もいい天気☆」

651名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 17:20:52 ID:CKYgISfI0
>>649
割と真面目な話、「だから」極悪人なのかもしれん
東方はたまに、一般的な基準とは違う物差しで善悪が測られたりするし

652名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 17:20:59 ID:vc/KtjFI0
人気出ると二次増えるかなと思ったけどこんなかわいければ人気出なくていい
俺だけでかわいさを独占したい

653名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 17:29:19 ID:dxIy/GZoO
という事は、三月精で文が蜃が出てきたと言ってた地滑りは
河童達がダムを作ろうとして起こしたアレで間違いないな。

ほぼ一年のタイムラグがあるけど次にリンクするの何だろ?
博麗神社の妖怪縁日かな。モブだけど燐空が遊びに来てたし
華仙ちゃんとバッタリとかあったら面白そうだ。

654名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 17:42:20 ID:k.l7WFCQ0
さーなーえーさん、さなえさん、さなえさーんは愉快だなー♪

655名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 17:54:12 ID:CCNXjfNc0
>>653
最近地滑りが“多い”と言っているからそれとも限らないと思うけどね
天然の地滑りが多発したから河童がダムの造り方として覚えたとか

656名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 17:56:47 ID:QGky2htM0
地すべりってダムの時の話だったのか…
いろんなところでリンクしてるな

657名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 18:10:04 ID:ya4EsBUw0
またほのぼの回かw
ZUNもこのままの流れで行く気なのかな

658名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 18:18:58 ID:SsxbvHfE0
こんなに可愛いのならもうそれでもいいかなと
一瞬思ってしまう自分がいる

659名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 18:25:14 ID:CCNXjfNc0
なんでお前の横に強調点がついているんだろうな

660名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 18:43:55 ID:kzAYmrDM0
というかこれ誰が言ってるの?華扇ちゃん?
ってことはあれだ、こっちが地で普通は猫かぶってると

661名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:15:40 ID:1KoAO1b.0
ピカチュ…雷獣はいいとして、霊夢と魔理沙の無気力の原因はなんだろう?

662名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:16:37 ID:7IknhKW.0
単なる五月病じゃないか?

663名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:21:07 ID:1KoAO1b.0
>>662
五月病でヨダレ垂らすほどウヘァ状態になるものなのかw?

>>626のタイトル的に雷が原因か?毒 電 波 でも発信されたのか

664名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:28:31 ID:QViFpNwM0
華扇「結婚してるのに久しぶりに見た」

665名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:29:21 ID:H7WdD9..0
ピカじゃ、ピカの毒じゃあ!

666名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:37:18 ID:Q7UhVXqA0
雷獣っていって黄色いアンチクショウを思い浮かべられるとこらが早苗の存在価値だな
メタいネタをやるのに必須なキャラになってる

667名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:49:20 ID:ZMT.104.0
鵺=雷獣説もあるけど東方的には完全に別物か

668名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:52:53 ID:t6R.kVJk0
雷獣ってそこそこ広い区分なんじゃないか
雷獣∋ぬえだと思ってるけど

669名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 19:55:39 ID:Zonqce7cO
つまり……ぬえちゃん案外ショボイ妖怪説

670名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:07:53 ID:N1G7tfjA0
メガテンだとヌエ>ライジュウだから大丈夫だよぬえちゃん。電撃ブースタ付きの放電にはお世話になりました

671名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:13:34 ID:bV8ybdt.0
諏訪子「サナボンのママなのだ」

672名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:14:15 ID:YNw1vGIA0
霊霊霊の巫女さん・・・

673名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:23:03 ID:J9XH5J3EO
「賽銭ですか〜?」とでものたまうのかソレは


早苗さんは黄色いアンチクショウをちゃんと知ってる世代なんだなw

674名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:23:38 ID:ZTNyzVVg0
サナボンw

675名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:25:32 ID:C2LlPibI0
雷獣「えっ、俺っていつの間にかペットにされていたの!?」

676名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:33:10 ID:sefYGmF.0
モンスターボールか

677名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:33:58 ID:vKqgsIF20
ピ○チュウですね

678名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:41:03 ID:sGyadQQs0
>>673
ダービー兄弟のほうで脳内再生されてしまった

679名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 20:53:40 ID:OGZYX0Ks0
微妙に目つき悪いところがライチュウっぽい

680名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:02:31 ID:K.2JE7lM0
>>677
アルチュウですよ

681名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:03:55 ID:N1G7tfjA0
ツチノコ
酒虫
大ナマズ

化け狸
雷獣←new

いつだったかのラジオで、神主はモブキャラ出したいけどモブ扱いされないので出し難い、みたいな事を言ってたけど
最近人間型以外の妖怪が沢山出るのはこういう形なら名前が何だの設定が何だのって言われないからだろうか

682名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:04:46 ID:TFy1RjFw0
モブ河童ェ

683名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:09:15 ID:ErNTyXRs0
あの河童もいつの間にか名前と設定がついて広まってたりするんかな

684名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:15:04 ID:sefYGmF.0
香霖堂の絵にはモブ天狗がいたような

685名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:15:14 ID:1KoAO1b.0
モブ天狗…

686名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:18:47 ID:CVGtj8Zg0
あの河童は既にぬくm…いやなんでもない。

687名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:19:41 ID:zHzY46WE0
名前と設定はどうだろうか
一言もしゃべってないキャラは難しいと思う
まぁ大妖精と小悪魔はゲームに出たし

688名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:21:18 ID:N1G7tfjA0
今回のバレにはにとり出てないな。ついに影のレギュラーの地位を降りる事になったのか……?

689名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:25:51 ID:h8JVvguk0
>>686
外部出張荒らしは帰ってくだしあ^^;

690名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:30:19 ID:TFy1RjFw0
朱鷺子には会話があるし
大妖精と小悪魔には性格と場所の設定があるし
モブ河童はZUNがデザインしたと言われたし

691名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 21:39:23 ID:1KoAO1b.0
白月精で出た天狗は、文章と風だけで、姿を見せなかったしなぁ

692名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 22:02:50 ID:CVGtj8Zg0
ミズナラの妖精さんも居るぞー

693名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 22:06:00 ID:JcaHO1H.0
>>692
な ぜ 殺 し た

694名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 23:14:46 ID:CVGtj8Zg0
一回休みから戻ってきたら一緒に住むんだろうか。
それとも既に一回休みは終わっていて…

695名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 23:39:04 ID:5Zg/hTNg0
一回休みって次の日には帰ってくるんじゃなかったか?
まさか力が強すぎて・・・ということは、無いだろうけど

696名前が無い程度の能力:2011/05/22(日) 23:42:31 ID:mVfU54Tg0
どっかに流されてそのまま家のことなんて忘れたんだろ

697名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:01:31 ID:AllXM5KU0
というか本来住んでいたミズナラの樹は霊夢が枯らしちゃったわけで……

698名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:34:54 ID:NlWDvSU20
>>697
そういや、別荘した木と今住んでる木は
同じ場所にあるけど別の木だったんだな

699名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 01:04:44 ID:qq3/qO0c0
雷獣さん結構恐ろしいな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8391.jpg
と思いきや可愛いな
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8392.jpg

700名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 01:07:11 ID:ER72Frs60
息をするのもめんどくせえって北斗の拳かよw

701名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 01:08:42 ID:qq3/qO0c0
>>700
よく見るんだするじゃなく止めるだ

702名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 01:15:35 ID:MwuiD3vU0
>>699
新マンのヤメタランスみたいな奴だな

703名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 01:34:46 ID:nbNqqGLc0
ゆけっ! ライヂュウ!

704名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 01:45:01 ID:jtV8.xBU0
>>700
雷獣はモヒカン、つまり…

705名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 02:51:43 ID:N7EKyKnA0
廃忘って吃驚仰天って意味だから
雷光にビックリして気が抜けるってことかな

706名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 02:56:29 ID:9FBeudeQ0
華仙の能力は、幻獣を使役する程度の能力、とかその辺りかな

707名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 09:26:28 ID:9Nr9XzsU0
なんで華仙ちゃんキラキラ輝いてるんだよw

708名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 09:51:14 ID:IDjo9zas0
何も考えられなくなり廃人になってしまう雷を落とす獣を操るとか絶対華扇ちゃんエロい

709名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 10:14:59 ID:A8jGNRjQ0
薄い本のネタが増えたようだね

710名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 10:20:58 ID:FhvmVVs60
華仙ちゃんマジ幻想動物園のムツゴロウさん

711名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 10:37:32 ID:uGNLz86U0
早苗さんとピカチュウ・・・

バチィ

712名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 12:09:34 ID:va9n4E660
華仙ちゃんは可愛いな(*´ω`*)

713名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 20:01:09 ID:X0WhX7iE0
ポケモンショック?

714名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 21:06:02 ID:Ws8N/ZKQ0
雷獣の かみなり!

レイマリは まひして 技が 出にくくなった!

レイマリは 体がしびれて 動けない!

こうゆうことだよね?

715名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 22:10:29 ID:hITgVPN60
雷獣よりも早苗ぽんの顔の方がけったいやわ

716名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 22:22:03 ID:uGNLz86U0
サナボンのパパなのだ

717名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 22:27:00 ID:TaRci9Z2O
もしかして今回霊夢と魔理沙ほとんどセリフ無しか?
霊夢は まあ家のすぐそばだけど魔理沙は
本来自分ちから遠いとこでぐったりしちゃってまぁ

718名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 00:40:12 ID:sJP8GFdI0
バチィ公式化と聞いて

719名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 08:49:03 ID:eB37BmVQ0
全年齢でそのネタはやめなさい

720名前が無い程度の能力:2011/05/24(火) 09:35:12 ID:x.0kbWtg0
昔、ゴールデンタイムにちょっと近いネタ放映してたな

一部の男達がお諏訪様のお使いの白蛇をいじめて遊んだために
村全体が作物を壊滅させられる連帯責任な祟りに遭って、
立て直しに数年かかる有様になったという・・・

言わずと知れた、日本昔ばなしである

721名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 11:01:16 ID:CLASAsds0
バチィというよりもどっちかというと尻小玉抜かれたときの症状に近いな

722名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 12:52:44 ID:x4qhmyS2O
我輩は石動雷獣太!
キャラ☆メルFebriの行く末を真に憂う者である!

723名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 13:07:14 ID:0NzER6gc0
>>722
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy8428.jpg
早速作られてるな

724名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 17:47:45 ID:ywv51TH20
読者プレゼントの2は誤植だよな
未知花魅知旅の図書カードなら応募したんだが、三枚持ってるしスルーだな
雷獣かわいい

725名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 17:49:43 ID:.pK0Rak60
インタビューとか毎回読み応えあるし華扇ちゃんかわいいで面白いのにそんなにやばいのかw
しかしマウスパッドの破壊力やばいなこれ…

726名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 18:07:11 ID:tZ18zpm60
マウスパッドそんなに良いの?
単なる特大シールって聞いて萎えてたんだが

727名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 18:15:08 ID:dhqGUTEg0
単なるシールではあるが一枚絵としてみれば非常にかういい
まー雑誌のマウスパッドなんてこんなもんさ

728名前が無い程度の能力:2011/05/25(水) 19:05:51 ID:.pK0Rak60
自分のマウスパッドに張ったけど華扇ちゃんの肌もこんぐらいすべすべなんだろうなふひっふひうひ

729名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 04:49:33 ID:6FUUPDLY0
とらのあなで買ったら華扇ちゃんのポストカードも付いてきた
カワイイよ華扇ちゃん

730名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 10:16:20 ID:AE1JNs0sO
内容がとても時事ネタだけど最初から予定の話っぽいね

731名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 12:21:22 ID:n4BGuROA0
REXの出張版はカラー4ページ。とらのポストカードの絵柄はこれの表題絵。
雷獣事件の号外を見た霊夢と魔理沙が「華仙はこんな奴」と回想する話。

732名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 13:17:05 ID:.ZgD9whE0
なにそれ気になる

733名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 13:46:37 ID:0bIVjHEE0
…REXも買いかぁ…

734名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 17:48:36 ID:u.cRq9Ps0
というかREXで連載でよかったんじゃ

735名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 20:56:16 ID:O9fPxIac0
よくよく見ればとらのポストカードとREXだと微妙に表情が違った。

736名前が無い程度の能力:2011/05/26(木) 21:11:49 ID:sW58lEPI0
ふぇぶりが廃刊してまうがな

737名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 01:30:53 ID:pdsWf0dA0
今回REX東方関連の抽選プレゼントとかある?

738名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 01:33:29 ID:9Pyw0ZCc0
華扇ちゃんの右腕に巻いてる包帯をプレゼントするウサ

本当は、例大祭配布の「未知の花、魅知の旅」を3名にプレゼントがある

739名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 12:33:37 ID:STsW2Iis0
>>737
febriは>>738
REXはねんどろいど魂魄妖夢が2名に当たる

740名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 13:42:22 ID:90Yl2GXQ0
特別付録
「東方茨歌仙」 1巻 かけかえカバー

741名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 18:03:35 ID:J58uw.C.0
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| 博麗の巫女は
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 歌仙ちゃんに
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|

742名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 18:07:07 ID:8G.psCVM0
AA改変の努力をしろよw

743名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 20:42:49 ID:0tuOD9EY0
汚いなさすが一迅社きたない


あ、勿論買いましたよ?

744名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 21:46:58 ID:s9O/WCtA0
          ! l _   __,, -ェェュ 、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ノ メ  `,>'         |
彡'⌒ヾミヽ ー ~<「 ̄ ./          |
     ヾ、    \ /       ∧.   |
  _    `ー―' ~i!ハ:.:人 \_:::;ノ \ ::.|
彡三ミミヽ        i!:::ノ ::.冫' レ':  /::_ ,|
彡'   ヾ、   _ノ  !/::`=._::::::::::::::::::ソ´ ,|
      `ー '    {ヘラ'  _>::::::::::"''''" |
 ,ィ彡三ニミヽ  __ .//li::`":::::::::    ノヽ|  博麗神社は
彡'      ` ̄ / リ`ヘ:::::::      ⌒.|  茨華仙(茨木華扇)によって
      _    /   ヾ、    rー''' ~ヽ|   監視されています
   ,ィ彡'   ̄  レー'l    ~ ー ト --ー'ー|
ミ三彡'        /´⌒V/~7 ̄トー--ー|
       ィニニ=- '    /  i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'        {  ミi  ,イ二ヾ;;(二⊃
   //       /  l  ミii ( li向 ノシト、二)
  彡'   __,ノ   ノ ミソ  \三 シ:`ト-'
      /        |  ミノ  /  :.:.:.:|

745名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 23:53:58 ID:wgyGoLJU0
                /{_,>―…‐‐イ ̄|::::::: :: :: : :
          /⌒/⌒:Yi : `\: : :.ム, |::::::: :: :: : :
          /   /. : : : : :八 : : : : : : : : `|::::::: :: :: : :
        |   / : : : : : /: :丶.: : : : : : :.:│::::: :: :: : :
           ', / : : : : : : : : : : :\ : : : : : : |::::::: :: :: : :
           ,∨: : : : : : i : : : : : : : \: : : : :|::::::: :: :: : :
          イ i: :/ : |: : :| : i: : : : : :| : : :ー= |::::::: :: :: : :
        {|  |:│ :八 ∧: i : : : : ∧/|/}:│::::: :: :: : :
          ゙丶|:│: ! : :|ー|:八ハ: : :|_ 斗ぅ心|::::::: :: :: : :
           八| 八 八弌テ心\∨ Vツ |::::::: :: :: : : 
              乂/|\:_ゝヾツ       |::::::: :: :: : :
            /八 : : ∧   ′     |::::::: :: :: : :
              //: : 丶_从ゝ   ´`   ィ│::::: :: :: : :
          /イ人/⌒ヽ三三>r _´_/'ヾ|::::::: :: :: : :
            ,'    \三三ト、 _/ |::::::: :: :: : :
            {      }ヽミ三ア)ベ| .:: : |/:';:
               '、       {{ハ三rん)'^つ<;_;'_; ::
             ,ゝ、__ムハ三ヾ/、'‐-、:'::;\__;:
                //⌒ ̄   ヾ|三| |ニニう─<: :
           <.イ/        ヽ.リミ|\t‐':,;:\:: : \
            /_イ^ー〈⌒ ̄`ゝ.∧_〉::'::: :: :: : :
                  |マ三ヘ、/∠二ヽ,'|::::::: :: :: : :
                 / {三三{ヽ/_____/_|::::: :: :: : :
             /  |三Ⅵ三\  /ミミ|::::::: :: :: : :

746名前が無い程度の能力:2011/05/27(金) 23:55:03 ID:/8h/iV020
>>744-745
理想と現実の華扇ちゃんか

747名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 00:13:12 ID:4wzfRW2E0
四魔貴族みたいなもんか

748名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 01:45:05 ID:g0/Xc2go0
今日も正義感が空回ってるね華仙ちゃん!

749名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 02:16:52 ID:Zz5VkObg0
華扇が「じゃあなんで神社まで来たのかしら?」って思ってたよね

レイマリきたこれ

750名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 07:22:36 ID:fT4sOQI60
霊夢がいないと退屈で死んじゃうくらいらしいからな

751名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 12:17:39 ID:DwyP/95AO
せっかく近くに都会派引きこもり系のツンデレお嬢様カフェ兼カプセルホテルがあるのに

752名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 13:25:29 ID:qOY4somQ0
アリスの家がネカフェ状態だったら別の意味の廃人の巣窟になるな

753名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 15:41:15 ID:brP6bS2I0
つづくってなによ…来月もREXを買えというのか…仕方無いな

754名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 16:58:25 ID:j4RyrH.Q0
華扇ちゃんトウモロコシをすり潰して食べればいいとか渋い治し方だね
あと早苗さん表情コロコロ変わって可愛い

755名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 17:12:24 ID:g0/Xc2go0
トウモロコシを食べれば治るってのは昔からの療法だしな
雷獣の主食がトウモロコシってのもまた言い伝え通りだ

ところで華仙ちゃんが雷獣の尻尾を見かけたあと、雷獣は籠の下から見つかったけど
あれ自分で入ったのかな。しかし霊夢や魔理沙の言い方だと自分たちで捕獲したっぽいが…

756名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 20:23:43 ID:tfYkGHHo0
雷獣は実は2匹いたんだよ!

757名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 20:36:09 ID:Zz5VkObg0
ウロウロしてる早苗さんのポーズダサすぎワロタ
さすがダサいポーズに定評のある早苗さんだ

758名前が無い程度の能力:2011/05/28(土) 22:34:27 ID:Pf.RA3tc0
ダ早苗

759名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 02:59:33 ID:nToCU4r.0
買ってきてよんだよ。なんでこの雑誌斜陽なの?
東方とシャフトとか、流行りどころガッチリつかんでるのに。

ウロウロポーズかわいいじゃん。前からだけどブーツもいい感じでかわいい。
緑じゃなくて白ベースっぽいな茨早苗

760名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 04:31:58 ID:J4d4MHIY0
>>755
もしかしたらあれが伏線で
華扇は生き物とかの移動が過去視のように辿る事ができて、それを頼りに腕を捜したりしていたのかもしれない
でもチラッとしか見えないせいで腕は確かに博麗神社付近にあるのにどうも見つからないとか

761名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 11:24:36 ID:bE4JqBfs0
>>759
東方以外なら記事的に似たような雑誌も少なくないし
東方も単行本ならともかく連載誌まで追うファンは全体から見れば小数のコアな部類だけだし
そもそも他と同等に並べて流行物と括るには何か違うし
隔月、サイズ、4桁に乗っちゃってる値段の問題もありそう

762名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 01:06:30 ID:8JgUkDXU0
あのサイズはマイナス要素なのか
漫画とかと一緒に並べられるんで収納楽でいいと思ったのだが

763名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 11:26:42 ID:6jjq86Fg0
サイズがマイナスなのは多分、Febriが見つけられないからじゃないかな
Febri買いにきたけど小さすぎて気づかなかったわって報告よく聞くし

764名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 11:49:06 ID:Y1Upx.dA0
あのサイズの雑誌ってサブカル系かゲーム系が多いけど、
febriはアニメの分量が多いレア分類で置き場所に迷うみたいなんだよね。書店によって違うから見つけにくい。
同人系書店なんかだと平積みだから迷うこと無いんだけど

765名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 14:21:37 ID:m5bvWjuwO
茨歌仙の早苗さんのコスって初音ミクみたいだな

766名前が無い程度の能力:2011/05/30(月) 22:47:41 ID:dN.Prrzg0
あのサイズはどうしてもゲーム批評を思い出してしまう

767名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 00:33:28 ID:SPWXvdLs0
ユーズドゲームズとかあのへんのサイズだね

768名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 18:02:54 ID:qJWgWhHs0
買った事無いんだがゲーム批評と同じサイズなのか
それは小さ過ぎるわ…あれは文章主体だから許せるサイズ

だが一方でfebriが身の程を弁えてるとも言えるサイズなのが泣けるな…

769名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 19:25:58 ID:WZwtZAs20
最初はコンプエースとかと同じサイズだと思ってたから驚いたわ

770名前が無い程度の能力:2011/05/31(火) 19:44:24 ID:nrraA19I0
Febriもメインは文章じゃね?

771名前が無い程度の能力:2011/06/01(水) 19:27:05 ID:/tmhwg0Q0
この板的には華扇ちゃん

772名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 19:31:18 ID:zIeBX3R60
レックス買おうと思ってTSUTAYA行ったらなんと立ち読み可能だった
立ち読みで十分だったから結局買わなかったわ

773名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 21:32:43 ID:8uIRZ6kA0
一作品のみ目当てだとどうしてもそうなるよね
意外とおもしろいのあったりするんだけど

774名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 21:47:20 ID:UVAptqEg0
神が連載持ってたのは良い発見だった

775名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 22:02:21 ID:xFmSRcgI0
どうせ他のは読まないけど、単行本に収録されるか分からないし、
されてもカラーじゃなくなりそうだから一応確保しておいた

776名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 07:43:22 ID:AlaNPy820
三月精は6月26日発売の8月号から隔月で連載再開予定だそうな

777名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 17:25:27 ID:kUsylkxU0
いろいろ不穏な文だったけど、近々の復帰はめでたい

778名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 17:28:28 ID:d7vHxS5M0
>>777
あやややや?

779名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 20:28:34 ID:DpV.jO8w0
それはことばのアヤだ

780名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 18:15:04 ID:aAE6Xs6c0
>>776
またあのかわいい霊夢が見たいぜ…
できれば無理しないで長く続けて欲しい

781名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 18:39:16 ID:bjYVk09Q0
やっほー♪
霊夢ーっ
おはよー♪
おはよー♪

ですね

782名前が無い程度の能力:2011/06/04(土) 19:50:50 ID:E8ZJBNC20
あの霊夢と魔理沙には何故か恐怖を感じる

783名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 19:12:48 ID:PbkUEPvg0
たーん!の魔理沙は可愛かったが、同時に絶対やばい薬入ってるだろという違和感もあった

784名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 20:51:10 ID:4W0DkWqw0
霊夢も魔理沙もテンションは割とローギアだからねぇ

785名前が無い程度の能力:2011/06/05(日) 23:58:09 ID:QvRtWEos0
うふふって笑ってた幼い時代に戻ってたんだろう、きっと。

786名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 11:48:15 ID:rxTTUyik0
ttp://blog.livedoor.jp/geek/lite/archives/51265743.html
あやちゃん過労死するんじゃ…

787名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 12:31:10 ID:lk8l9YFw0
a_to_z/azmaya2011/06/06(月) 12:27:17 via web
表紙デザインは染谷さんですやったー!特典なんかいっぱい描きました…描き、描いてます…!!!

頑張れあずまさん

788名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 15:11:57 ID:JqsqOcGA0
この程度で過労死はないわー

789名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 15:41:27 ID:55FrRu9g0
専業ならともかく、学生さんだしなー。しかも、課題が多いみたいだし。
なんでそんな人を採用したのかとも思うけどw

790名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 17:31:28 ID:AJ08n6Cc0
でも個人的にはこの人の絵のふんわり加減は好き
あと説教ポーズとかネタにまみれて存在感強くて
もう他の人の華扇が想像できなくはなった

791名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 17:34:20 ID:WKCoZfe60
霊夢もマネするほどの面白華扇ちゃん説教ポーズ

792名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 17:39:19 ID:toHnuuwE0
ああ>>790も華扇ちゃんに調教されてしまった

793名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 23:16:02 ID:AJ08n6Cc0
ソンナコトサレナイヨ
華扇サンハイツデモ
ヤサシイヨヤサシイヨ

794名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:26:25 ID:JBnf8zCE0
号外?
ttp://comptiq.com/release/comptiq/comptiq.html

795名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 02:31:55 ID:ljX2mvfg0
どう考えてもただのミニ企画

796名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 10:03:13 ID:MC9Eo0MI0
>>794
内容は気になるが価格がちょっち高いんでここでの報告見てから買うかどうか決めよう
最近いろんな雑誌に漫画とかおまけが点在してて困るのぜ

797名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 12:20:18 ID:ngSG3MBo0
え!?2回目のREX出張華扇ちゃんってもう売ってるの!?

798名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:22:12 ID:P70exKco0
ぶっちゃけ東方オンリーの商業誌出せば良いんじゃねとか思う。隔月発行とかで

799名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:25:31 ID:n8yIbar.0
ZUNをどれだけ働かせるつもりなんだ
二次創作の類なら、商業誌で見たいとは思わんし

800名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:39:09 ID:WEdl5WhQ0
よし分かった

ZUNの負担を減らすために、後半部は二次創作にしよう
そうすればZUNが書くのは前半部だけになるから負担は半分になる。あとは
二次創作の人達が普段通りにやれないと困るからZUNも連載するというのは伏せて……

801名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:40:08 ID:sXkW5Ko20
書籍文花帖じゃねーか!
アレにそういう意図があったかは知らんがw

802名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 17:40:33 ID:gi7JqhZs0
いわゆるシェアードワールドにより近い形と言えそうだな

803名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 18:00:52 ID:YztvJVCs0
一迅社のサイトで茨華仙の1話見れるが霊夢が予想以上にハチャメチャで吹いた

804名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 21:12:53 ID:SIO9uIeY0
幻想郷をシェアードワールド化すると、いずれダーレスみたいに余計なことをする奴が現れるw

805名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 21:41:31 ID:gi7JqhZs0
現状それにも近くね?あるグループの統一見解にまで至ってないだけで、小党乱立って感じ

806名前が無い程度の能力:2011/06/08(水) 21:50:21 ID:vLXwuPNY0
椛とか凄い事になってる

807名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 09:11:51 ID:pr5jCE86O
号外は神霊廟体験版特集
Tシャツのデザインが気になるなttp://c2.upup.be/f/r/oWUzhi7JlB.jpg?guid=ON

808名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 13:36:46 ID:kDWTA3as0
デザインによっては買い占めるしか無い

809名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 14:01:24 ID:o5Q3zpqI0
9月号って事は三月精本編が載らない号か。汚いな流石角川汚い

810名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 17:46:06 ID:mgvS9xTg0
正直Tシャツなんて貰ってもな……

811名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 18:03:02 ID:Q0Xqbe760
いや、その作品好きな人は欲しいだろ
以前のストライクウィッチーズのTシャツは興味ないしどうしようもなくて
たんすに封印してあるが

812名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 19:00:12 ID:gINlXpHk0
大半の付録はゴミ化してる。
リサイクルのしようがない。

813名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 19:38:50 ID:WOeN5yVUO
Tシャツもらっても困る人のパターン
①汚したくないしもったいなくて着れない
②絵柄とかが恥ずかしくて人前で着れない
③サイズがあわなくて物理的に着れない

俺は③rz

814名前が無い程度の能力:2011/06/11(土) 19:53:41 ID:Jst7kXFQ0
①と②かな
どうせ眺めるだけなんだからポスターにしてくれればいいのに

815名前が無い程度の能力:2011/06/12(日) 20:49:33 ID:I1p.pV/.0
2と3だな
ポスターに同意
もしくは包帯とかもっとネタに走って欲しい

816名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 02:32:21 ID:UNyLKPtw0
雑誌本体を安くして、その手の付録は切手で価格分を払う全員プレゼントにして欲しい。

817名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 05:00:18 ID:3O0wKhoQ0
んなことしてたら、抱き合わせ商法できねーじゃん

818名前が無い程度の能力:2011/06/13(月) 06:59:16 ID:jxO4gi9k0
>>813
ある特典でセーラー服が付いてきたけどやけに小さくてこれ誰が着れるんだよwwとか思ったものの
せっかく付いてきたのに何か癪だから着ようと思って悪戦苦闘してたら弟に見られた俺に比べれば何のことは無い

819名前が無い程度の能力:2011/06/14(火) 22:24:24 ID:f.uCvtzk0
>>818
らき☆すたのゲームか

820名前が無い程度の能力:2011/06/15(水) 04:00:19 ID:yMi/AMk60
>>815
要するに包帯で大事なところを隠しただけの華扇ちゃんポスターが欲しいのか

821名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 01:42:40 ID:Xfk2/xnA0
>>820
え? 今の時点で既に大切な部分を包帯で隠してるじゃないか。

822名前が無い程度の能力:2011/06/17(金) 02:39:18 ID:8t1Ag09o0
霊夢が華扇ちゃんの大切なところつかんだときはグニャってしてたな。

823名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 06:23:24 ID:js2fZ8Tk0
>神霊廟体験版特集

そういやこないだの二軒目ラジオで
一迅社員から「角川死ね」発言が飛び出したけど、
神霊廟特集などの兼ね合いがあったのかな。
今までは新作へのインタビューって一迅でやってたから。

てっきり、一迅が出版予定の資料集に
三月精キャラを出せるかどうかという話かと思っていたが……

824名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 16:29:48 ID:jF9tf8uU0
やっぱり角川と一迅って仲悪いのかね

825名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 16:34:07 ID:UcTRC8Tw0
仲いいのかどうかもわからないけど
角川今年になって急に東方に力入れだしたよね。
ニコの生放送のスポンサーなったりコンプエースにおまけつけたり。

826名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 17:00:12 ID:grC2McZ2O
そのノリで白月精……再販しないかな……

827名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 17:24:47 ID:yzGTXWPA0
確かに今まで眼中にも無かったけど突然すごく待遇が良くなった印象があるわな
なんで今更?って感じもあるが…

828名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 17:35:54 ID:lee3OrAY0
>>827
好きな漫画の特集が組まれるって普通なら喜ばしい所なんだが、東方に限っては利権の縄張り争いみたいなものを感じてしまう。

829名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 18:40:13 ID:0JMtsV6M0
東方という果実が角川くんのデカい胃袋にもたまるサイズまで育ったみたいな

830名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 20:20:34 ID:ZH6i4a5k0
角川って売れ線コンテンツ自ら台無しにするイメージしかないんだけど

831名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 02:54:54 ID:yryzZnGQ0
早めに回収できるだけ回収して次に取り掛かるのはおかしいことじゃない。

832名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 14:05:30 ID:cyml8CZk0
企業が一番責任を果たさなきゃいけない相手は株主だからな。
社会のため、顧客のためとは言っても、優先順位はあるわけで。

833名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 16:17:21 ID:jR.0.uFQ0
香霖堂の最終連載先だったメディアワークスが角川傘下だしなぁ

834名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 18:47:18 ID:6pg5pZNo0
角川にあまり目を付けられるとアニメアニメ叫び出しそうで嫌だなぁ
そして大抵ひどい作画になる

835名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 19:58:01 ID:ffDrI7oA0
角川って自社コンテンツのエロ同人書いてる作家脅して劣悪な条件で描かせてるってマジ?

836名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 20:22:52 ID:2URKjMUg0
利権の縄張りかー
これまでは変なこと起こってないというか自由にやれてたとは思うけど
妖精大戦争おkだったり、一迅社の求聞史紀に三月精出せてたりで

今後は変な事になるんかね

837名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 20:51:39 ID:Qa5WzUpY0
>>835
嘘か真か、原作付き漫画描かせたりオリジナル連載させる替わりに同人の活動制限されるってのは聞くな
昔コミケで壁サーだったみ○のまことの顛末とか噂で聞く限りは

838名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 01:22:28 ID:ut/7NIqQ0
そろそろスレ違いのにほひがするぜ

839名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 07:37:55 ID:VWRN/54sO
まあ一迅もアニメイトのアニメに関わってたみたいだからねぇ

840名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:02:28 ID:HyOvEliE0
「アニメ店長×東方Project 設定資料集」って一迅社発行だったんだな
てかあれの感想聞いたこと無い…好評でも多分買わないけど

841名前が無い程度の能力:2011/06/20(月) 21:36:29 ID:C5qBu/uc0
「ZUNさんの考えるところの「関わる」というレベルでは関わっていないんですが、
普通のアニメ製作で考えたら、十分関わっていますよね」
「作者が許諾を出している作品をオフィシャルと呼ばないという話が
もち上がるのが不思議ですね」

一迅はFebriのアニメ店長×東方Project特集でこんな事を言ってたからねえ
まあいろいろ思惑があったんだろうな

842名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 00:36:31 ID:AXVFW1ak0
まあアニメ業界に浸透している考えという意味でなら言い分自体は間違ってないんだけど
自分は神主のスタンスを面白いと思ってるし好意的に見てるけどこっちの方が異端
この規模でもこういった事ができるのは本家が制約に縛られにくいオリジナル同人のままというのがでかいんだろう

843名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 01:44:08 ID:AQwd1kmU0
アニメ店長とコラボとか他のアニメでも公式扱いされない気がする
らきすたくらいじゃないのか

844名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 01:55:53 ID:51T63E5E0
一般的な意味でのアニメ化とは違うよな
どちらかというと低燃費少女ハイジみたいなもんだろ

845名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 11:01:32 ID:.GYk1BHY0
アニメ店長×東方の資料集は絵コンテ見るの好きな人にはおぬぬめ
全部載ってるし

846名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:01:09 ID:QMaKAazE0
確か、アニメイトのアニメって一迅の小此木氏も協力していたんだっけか
一迅と角川で仲良くってのは無理だろうな

847名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 16:11:54 ID:RvDPLYJU0
小此木って神主がホイホイ著作物関連の許可を出していたら
一迅から独立してそうなイメージ

848名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 19:06:13 ID:Exy8dDzA0
>>840
イベントで見た人以外無用の長物の感はある
ソフト販売があり得ないから備忘録代わり

849名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 19:18:36 ID:AQwd1kmU0
二軒目ラジオ聞いてる限り神主に振り回されてる感じがするから無理じゃないかなー
最初に神主に企画持ちかけたのも小此木さんじゃないようだし個人ではそこまでできないと思う

850名前が無い程度の能力:2011/06/21(火) 19:21:19 ID:tweFC/GA0
いつまでスレ違いの話題続けるの?

851名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 03:27:15 ID:Xb85xuwIO
あのアニメ、いつかはソフト化なり動画サイト等で公開されたりなりしないかなぁ。
有料で売るのが無理なら、ブラックロックシューターのアニメみたいに何かの付録とか配布とか。

852名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 04:56:36 ID:D29PCW5E0
有料かどうか以前に、制作が企業な時点でアウトな気がする
新しいガイドラインも、アニメ店長の件が原因なんじゃないかと言われてたし

って、スルー出来ずスレチな話題に口を出してしまったorz

853名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 12:53:13 ID:DKzHnbEo0
神主監修!とか公式公式!(公認だっけ?)と宣伝がうるさかったから
なし崩し的に公式アニメとして作って売るつもりのモノだったんだろう
デキがどんなによくても出自がダメだな

854名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 15:35:23 ID:PeDTfDRQ0
そもそもソフト化しない前提で作られたもんだからなあれ
出来はともかく神主の方針が変わらないかぎり無理

855名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 19:30:02 ID:boDTZ3HQ0
フラゲいつくらいだっけ

856名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 20:30:01 ID:3rJkfaJA0
今月は三月精と茨歌仙出張版と単行本が読めるんだよね
月末が楽しみだったよ

857名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 21:29:55 ID:UDXAV2AQ0
コンプは25日発売だから早ければ明日か

858名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 18:21:56 ID:9NmwjCx60
コンプエース8月号は巻頭カラー&ポスター付き(絵は比良坂さんではない)という相変わらず異様なプッシュ。
今回は「京丸牡丹」の話。茨牡丹子ちゃんは出てきません。

コミックREX出張後編は、霊夢が華扇を人間と呼んだり魔理沙が長寿の秘訣を強請ったりして呆れた華扇が「まだ神社に通う必要がありそうですね」で締め。

859名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 00:57:52 ID:ngHmC71c0
人間なのか、鬼が人間になったのかね
はたまた鬼関係ないのか

860名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 01:38:17 ID:98xpDiSg0
>>859
単に正体がバレてない(仙人だと信じてる)だけじゃないかなと思う
そもそも正体を気にもしてないのだろう

861名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:18:00 ID:P5lkmw0M0
そういえば鬼の四天王のうち2人も直接会ったのは
霊夢と魔理沙だけか

862名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 13:46:20 ID:P2PB1Ouo0
萃香さんが紅魔館のパーティーに出てるはずだから、
三月精の縁日のときに勇儀さんが来ているなら、あるいは……。

863名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 17:37:00 ID:QWniZG1o0
バレスレで画像が来なかったのは珍しいね

864名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 22:26:48 ID:UAmIHy6g0
>>861
射命丸もDSの時に一応会ってると言えるんじゃない?

865名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 20:25:28 ID:S2.eaATE0
寒い

866名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 20:33:41 ID:obF5aSHMO
そもそも射命丸は二人が山に居た頃から知ってるし

はたては二人のことを知らなかったみたいなのは
文よりもかなり若いのか当時から引きこもりだったのか…

867名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 23:41:50 ID:4TJp8rI20
と言うかはたては新聞作りで取材に行かなかっただけであって、
別に引きこもりではなく、宴会とかには普通に出ているんじゃなかったか

868名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 00:38:51 ID:NtyA3P2I0
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up504145.png
火山だったのね

869名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 01:36:48 ID:IA2sfMF60
>>868
小説儚月抄の妹紅の話で火山って言われてなかったか?

870名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 02:57:49 ID:XXB05X3g0
富士山にぶっ叩かれる前の日本一の八ヶ岳らしいから、火山だろうな。

871名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 11:25:44 ID:OJBzYXWA0
そもそも煙出てるし

872名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:28:36 ID:IYf56PEA0
茨歌仙の作画の酷さは触れたらダメなの?
噂には聞いていたけど単行本読んでショック受けた

873名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:35:12 ID:qpCw0n0U0
現役学生だし作業時間もないしで
ある程度アレなのは承知して皆読んでるから大丈夫だ

874名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:36:25 ID:UHTp2dBYO
なぜそんな人が選ばれたし・・・
ってのは禁句なんだろうなぁ

875名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:39:36 ID:.l5emawc0
>>872
ひどいか?
そういう作風だってだけだと思うけども

876名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:42:57 ID:t9cHbfds0
まあ三月精に比べたら作画のベクトルが全然違うからな
酷いと思う人がいても仕方ない
単行本は微妙にタッチとかトーンの貼りとか最近のに合わせてるから
少し落ちたように感じるらしいが

877名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:43:30 ID:9APb43z.0
パソコンと携帯で分かりやすいなw

878名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:43:38 ID:8OvCAoCI0
表情豊かでいいじゃん

879名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:50:00 ID:YIk7sraEO
若いし学生だし結構可愛いらしいじゃん
そういうのもあるのかな
もっと上手い人もいるのにね

880名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:50:32 ID:RitfilY.0
華扇ちゃん怒ってばっかって書いてあったけど焦ったり呆れてるコマの方が多いよね
どっちも可愛かったから満足してるけど

881名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:51:08 ID:t9cHbfds0
好みの問題になるしね
俺は好き

882名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:53:23 ID:IYf56PEA0
三月精の絵は好きだけど茨歌仙は無理だった

883名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:54:56 ID:yw3ZPjes0
このスレと関係ないしサンプル見れるのにねぇ

884名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:56:24 ID:t9cHbfds0
ここだね
ttp://www.ichijinsha.co.jp/special/toho_ibarakasen/
試し読みのページがあるよ

885名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:58:30 ID:IYf56PEA0
>>883
表紙の絵は味があって綺麗だなって思ってたんだけど漫画読んでびびった
まあ慣れるまでの辛抱だと思って頑張る

886名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 17:59:48 ID:3EvEj5420
連載したばかりの頃はなんじゃこりゃ!と思ったが、まー慣れた
エルシャダイネタはやるからにはもうちょっと頑張ってほしかったが・・・・

887名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:00:33 ID:heBG4fbI0
選ばれるとかそれ以前に酒飲みのオッサンと無名な女子大生が
どうやって知り合ったのかが不思議ではある

というかその「あずまさんよりも上手い人」とやらにやらせてみたとしても
大多数があずまさんより上手いと言ってくれるかどうかは分からないというね

888名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:04:22 ID:8KOUuffI0
茨牡丹のタイトル発表時点からずっと3人目の鬼が来る!って言われて
どんなカリスマに溢れた娘が登場するか期待してたらこれだもんな

    \      __ ,. -──-.、 __   /   /
   \ ヽ  r'´ /:::;、::::::::\::ヾ ヽ / / /
  \ ヽ   {_/:::/、ゝ一'>っハ ,ノ     /
    ヽ   //1::V⊂⊃ ⊂⊃::く     --─  
  二ニ    `Z/ }::リ u r一'⌒)uノイ:ト、    ──
  ─  z─ト、 八:ゝz ゝ-、イfチ:;ハヘノ ハr-っ ニ二
  二ニ ゝ-、バヽ-r'( Y乏)リ:::/^ヽ_  ,ノ r‐'′_
       `ヾ∠ノ-トヘニノ::::i__/_仁<>'′\    ̄
    /         !::::::::::::::::| |  §    \

あずまさんじゃなかったらもっと落ち着いたイメージで華扇さんとか呼ばれてたかもね

889名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:07:23 ID:JmXV2sis0
画力を言うなら骨格の正確さとか表情やキャラの書き分け、
背景や画面効果とかが採点ポイントになりそうだな

890名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:07:47 ID:YIk7sraEO
>>887
あずまあやちゃん可愛いらしいよ
現役女子大生だしそういう事なんじゃないの?

891名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:11:26 ID:9APb43z.0
きもい

892名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:18:22 ID:8OvCAoCI0
出版社が決めて、了解とるだけだろ

893名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:25:05 ID:MVyLjGe.0
そういえば初掲載の時も下手だいや下手じゃないだろって話になってたな。懐かしいわw

894名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:34:17 ID:CEtCRT9s0
絵の上手い下手が評価の全てじゃないさ
これだけ表情豊かな東方作品は他じゃなかなか見られない

895名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:38:48 ID:0zpNrG2g0
>>858
「また口うるさい人間じゃないのが来た」と、
普通に人外扱いしてるじゃないですか

896名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:41:06 ID:ryIUBB1A0
「と、いうことにしたい」類のが必死すぎるな

897名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:46:41 ID:UCLq2kbQ0
個性的な絵だけど下手って訳ではないとおもうけど、
まぁアンチに何言っても念仏か

898名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:52:29 ID:5FjshowAO
あんまりレッテル貼りはやめといたほうがいいよ
個人的には初期の絵の方がよかったな

899名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:53:31 ID:ZpUy3Kaw0
今見に行ったわ
ZUN絵基準って感じで悪くないんじゃね?
上手いとか下手とかは別にして雰囲気は凄くいいが、好みは分かれるわな

900名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:57:22 ID:4.6L1urk0
イラストなら良いけど・・・みたいな人

901名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 18:58:08 ID:ZpUy3Kaw0
今気付いたけど、一つ突っ込むところがあった。
早苗さんは巫女じゃないよw

902名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:14:35 ID:uehXpdzA0
風祝って言いたいんだろうけど巫女でも間違いじゃないよ
風のEDでも設定テキストでもそう言ってるじゃない

903名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:15:25 ID:ZPdT6LXQ0
本家の方でも巫女さん扱いですし。神霊廟でもそうだ。

もうずいぶん前から神主の中では風祝→巫女みたいな役職→巫女でいいじゃん
なことになってるようです

904名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:17:31 ID:heBG4fbI0
○我欲の巫女 東風谷 早苗(こちやさなえ)
  妖怪の山にある守矢神社に住む巫女さん。妖怪退治は不慣れ。

神霊廟でもこう書かれてますしー

>>900
それも一話から言われてるな、一枚絵とかそういうの向きで漫画向きじゃないとかうんぬん

905名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:25:34 ID:/3CUjbLs0
一枚絵だと味がある方が良いが、ストーリーだと見やすい方が優先されるイメージ
「絵」としてはとても好きだけど、「物語を語る」としては見づらい印象

三月精の人は絵としては対して興味湧かないけど、とにかく見やすい気分

906名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:31:28 ID:ZpUy3Kaw0
なるほど、本人は違うと言ってた気もするけど、もういいよってなってたんだな
ロナルドがもうドナルドでいいよになったようなものとでも思っておくよ

907名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 19:42:30 ID:XXB05X3g0
はふりってのはどちらかというと神官に近いのかな。

ところで茨歌仙を読んで色々と
・パチェの喘息アレルギーは重金属中毒なのか?w
・諏訪子が歌仙に偉そうに出てたけど、一般的には土地神≪仙人じゃなかったっけ?
・カッパって手先の器用な妖精みたいな?
・涙目霊夢かわいい
・やんちゃ神奈子かわいい
・小町っちゃんのカリスマパネェ

908名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 20:44:12 ID:3EvEj5420
>>907
仙人は人間が修行して不老不死(もどき)になったものだから、神様の方が偉いよ

909名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 02:49:59 ID:4ICF/l/20
土地神≪仙人ってのはよく知らないが道教の話じゃね

910名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 07:03:00 ID:B8Xdgvpw0
封神演義だと人間以上仙人未満を神として神界に封じたからねぇ
偉さ強さは
人間<神<仙人<<<<<<<<<<<<<天
になるかな

911名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 07:33:36 ID:1XicHBWQ0
西遊記とかでも仙人>土地神だし、その辺は道教の世界観なんだろう

その辺が東方世界でどうなっているのかは分からんし、
そもそも諏訪子は向こうで言うこところの土地神とイコールではないだろうが

912名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 09:11:15 ID:ylkPzWkQ0
東方世界の仙人は、求聞史紀的には相当地位低いな。強さはともかく。
死神にも妖怪にも狙われるし、人間からも特に敬われてるわけでもない。

913名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 12:21:57 ID:eyd/K9Pw0
日本の仙人って天狗と変わらない山神程度のイメージが強い気が。
修験者、山伏で繋がってるからか。

914名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 17:36:35 ID:YlcW7l46O
>>907
パッチェさんは生まれつきの喘息持ち

諏訪子の場合はあんまり指摘されたくない所を指摘されてうんざりしてたんじゃないの?

河童は中国人みたいな感じ。カンボジアの遺跡修復の逸話のような

915名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 19:51:21 ID:c3Z/vHN.0
だから大陸の神と、日本のカミと、欧州のGODは全部由来も特性も別の生き物だというのに。
神って通称されてる繋がりで一緒にすんのは「大国主?ダイコクって読むの?それマハカーラじゃね」と同レベルだぞ。

だが、それがいい。日本でしか発展しえない、ごった煮カオスなメガテン文化がここに。

916名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 20:29:26 ID:6q3mnfkk0
日本の宗教観って外国から見ればマジキチなんだろうな、多分。

ところで今回の出張版茨歌仙にモブ河童がカラーで登場していると聞いたのだがそれ本当?

917名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 20:30:26 ID:anre0lyE0
諏訪子の元ネタ(ミシャグジ)は、一番原始的な土地神兼氏神みたいなもんだと思う。
中国の土地神とかと同根で、「作られた」というより何世代もの日常の中で発生した観念と言うか。

ただ、日本人が神社で拝んだりしてる多くの神様は
古事記にまとめる段階で統合されて、中世に仏教と習合されて、明治の廃仏毀釈で再定義されてるから
多分に人工的に「作られた」要素を持つと思うなあ。

918名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 20:31:22 ID:fy4k57/U0
出てないよ、思わず確認してしまったじゃないか

919名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 20:51:57 ID:mQ/JmCPI0
ZUNのあとがきなんでないんだろ
わがまま言っていろんな服着せちゃったから怒ってんのかな

920名前が無い程度の能力:2011/06/28(火) 20:58:26 ID:6q3mnfkk0
>>918
なんだと……?騙されたのかくそっくそっ

921名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 02:10:47 ID:DF3rhteQ0
>>919
ビールが温くなってしまったんだ

922名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 02:46:11 ID:wYukccOQ0
霊夢の服が色んな服に変わると、
その服を全部作らされてることになってるどこぞの小道具屋店主も怒りそうだ

923名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 02:50:52 ID:ElGZotiI0
日本の仙人は山籠りして手の平に載せた卵を紐の付いた鎌で切るとかするぐらいだしなぁ…たまに下山して喫茶店とか行くし
道教の仙人とはえらい違いだ

924名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 10:12:22 ID:RRT0A8CM0
ZUNのあとがき読みたかった
色々絵柄について叩かれてるけどどう思ってるのかな
どういう経緯であずまあやさんに依頼する事になったのかとか知りたい

925名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 10:30:56 ID:vC7q4N8I0
>>900
>作画の方は松倉ねむさんにお願いしてあります。
>こちらの方は、既に東方の事を知っていて、勿論画力も素晴らしいですが、
>構図と色彩の鮮やかさが魅力的でしたのでお願いしました。

編集から候補がいくつか挙げられたら、神主はカラーイラスト基準で良いのを推しそう

926名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 13:11:07 ID:kiKfGE9MO
同人誌としては上々の出来だけどプロの漫画としてはアウト
とりあえず東方だから買うけど東方じゃなかったら絶対買わないレベル

パチェは喘息だし体弱いのはわかるけどアリスってそんなに体弱かったか?

927名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 14:59:50 ID:bPv05cUw0
新しい設定が後からポンポン出てくるのは今に始まったことではないし特に気にならなかったな

928名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 15:25:11 ID:ftKw87cc0
茨歌仙が第二の儚月抄にならなくてよかったわ

929名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 15:34:01 ID:jgrMwWGo0
描き直しはZUNの意思かなそれともあずまさんの意思かな

930名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 15:52:13 ID:FO3NqV5E0
儚月抄後からシリアスはどうたらこうたらってあったからそういう方面は今後やらないんだろうか

931名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 16:56:24 ID:x7aheo2Y0
わりとシリアススレスレだったと思うが>茨
地上と地底の関係とか電力とか、範囲が広い上に主人公がリアクション仙人だから雰囲気違うだけで

932名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 17:18:34 ID:wggVEB1.0
>>928
そうしようとしたそうなのが
本スレでちょいちょい仕掛け始めてるっぽいけどな

めんどくさい人らだわ

933名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 17:21:21 ID:XEGh6ywA0
またここにもいた携帯っぽいのがいたから自演してる可能性もあるからねぇ

934名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 17:23:27 ID:.KfdJVhcO
あれはこっちでもあった作画云々の話なような

935名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 17:25:21 ID:pqtQu4LAO
掌の上で遊ばされてる事に気付けぬ人間など
所詮その程度の人間のクズよ

936名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 17:34:29 ID:8/b4jRHI0
茨歌仙に関しての批判って大体作画云々で内容に関しては言われた事殆どないような

937名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 18:02:22 ID:uGVOKqrg0
パッと見て誰が書いたのかわからん無特徴な絵とか、
どこかで見たようなクローン作家より余程魅力的だと思うけどな。
季節ごとに服のデザインを工夫したり、手も掛かってると思う。

938名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 18:06:13 ID:nWeXek1s0
こっちでも向こうの最後みたいな泥沼するの?

939名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 18:08:09 ID:G7gaHzKg0
人の好き嫌いにケチをつけるつもりはないが
俺はあずまさんの絵じゃなかったら、ここまで華扇ちゃん好きになることはなかったと思う
表情豊かってだけで魅力アップしてるんだと思う

940名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 18:23:54 ID:.KfdJVhcO
まあフォローするにしても相手を攻撃しながらじゃなければ大丈夫だとは思うが
後他人を引き合いにしなければ

941名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 19:30:05 ID:ctS95cgo0
>>935
誤解のないようフォローしとくと
「人間のクズ」は6話のネタ

942名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 19:33:08 ID:UZKJDAJc0
あれだ、変な雰囲気を感じたら管理スレ行きだな
ここだけでもまともにしたいものだ

とりあえず、いまのところは面白くていいんじゃね?
絵の件は分かりやすいのを叩くのは軽薄な煽りの基本だから乗せられるなと言うことで

943名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 19:44:03 ID:ctS95cgo0
まあ絵に関しては連載当初もよく言われたし最初だけだろう
絵の話題が出るのもそれだけ読んでくれた人が多いわけだし
そのうち話題にすら上らなくなる

944名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 19:48:31 ID:jgrMwWGo0
そんなことよりこまかせ流行れ

945名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 19:52:44 ID:bJeCNI8I0
ごめん俺はれいかせ派

946名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 19:54:13 ID:eUx0c/po0
そういえば小町も結構出てるな
準レギュラーって感じか

947名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 19:57:18 ID:SF46xvO20
まあ荒れたとしても絵柄云々なら、どこまで行っても好き嫌いの問題にしかならない上
物語の内容やキャラ設定には影響が無いので、他に飛び火する性質のものにもならない

泥沼化する可能性があるのは、物語やキャラ設定等の印象や解釈が揺らぐ場面

948名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 19:57:32 ID:ctS95cgo0
何気に扉絵で華仙ちゃんと背中合わせだしな

949名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 20:00:21 ID:SF46xvO20
公式サイトだと普通に「キャラクター紹介」の項目に並んでるね>小町
メイン扱いってことなのかもしれない

950名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 20:00:56 ID:jgrMwWGo0
小町「思ったより窓が小さくてさ」
華扇「胸がつっかえたんですねわかりまーす」

951名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 20:01:15 ID:RRT0A8CM0
微妙に荒れてるね
見方によってはオシャレな作画だし、今後の成長に期待しようよ
ただ単行本表紙の霊夢の指が4本しかないのにはワロタwww

952名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 20:08:17 ID:26w.RDBQ0
>>951
指重ねてね?

953名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 20:35:27 ID:UZKJDAJc0
良く見たら重ねているのはわかるが、ちょっとわかりにくくはある

954名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:05:07 ID:nxo9Mcr6O
だから好き嫌いの話じゃないと何度

955名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:09:50 ID:tmI/sA9U0
表情や身振りやリアクションが豊富だから、茨も充分好きだけどなあ
3話の魔理沙がすごく可愛い。


茨は、ZUN指定の薀蓄を盛り込もうとして苦戦している感じがあるなあ
三月精も薀蓄は多いけど、茨は話が毎回繋がってたり、
華仙の事情を語るために伏線張ったりしてるから、
ほぼ一話限りの三月精よりは話を作るのが大変なんじゃないかな
神主のストーリーって、いい意味で荒唐無稽なものが多いから

956名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 22:20:22 ID:6908hUVY0
もっと直球に衛藤ヒロユキが「ファンレター」で言われてたように絵がヘ○って言われないだけ相当気を使ってると思った

957名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:03:58 ID:ElGZotiI0
神主はロングストーリーが書けないのがゲッショーで暴露されたし、茨は不安だなぁ

958名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:07:01 ID:.KfdJVhcO
今のところは複線回収だからあんまり進んでないけどどれくらいの長さを想定してるんだろうか

959名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:07:22 ID:34nGXSgo0
何の暴露だか

960名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:16:10 ID:846Q8uJg0
暴露じゃなくて証明じゃね?w

961名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:18:30 ID:ftKw87cc0
儚月抄をマンセーし過ぎてたら茨歌仙も黒歴史になってたかも知れない

962名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:22:19 ID:t8f9.kNQ0
ぶっちゃけどう思うのも勝手だし、わざわざここで否定して紛糾する気もないけどさ、
そうやってダメという前提で話を通そうというのはいらぬ反感を呼ぶ可能性があるというのは
理解しておいた方がいいんじゃないかなと

わかった上で荒らしたいとか、どうしてもダメという共通認識をみんなで持ちたいというのなら
もうスルーするしかないのだが

963名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:30:03 ID:846Q8uJg0
そういう風に過剰反応するから荒れるんじゃね?
どう贔屓目に見ても儚月抄は長編作品としては失敗していると思う
話の矛盾点もあったし、内容も面白くない、なによりシリアスな内容が東方にそぐわなかった

茨は絵に難点があるものの、コメディタッチで暢気な内容が東方にマッチしてうまくいく気がするが

964名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:32:23 ID:YXZtoXUc0
どこが過剰反応だよ…
「どう贔屓目に見ても」とか言ってる方がよっぽど過剰だと思うが

965名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:32:39 ID:34nGXSgo0
>>963
何処の誰が出した贔屓目に見た結果の「失敗」って認識ですかね
2行目も3行目もアンタの極個人的意見じゃん、何全体の共通認識みたいに言ってんだか

966名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:33:21 ID:22QIy.T20
とりあえずスレタイをだな

967名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:34:24 ID:D8PhFddY0
>>963
話の矛盾点てどこ?
それとさ儚に比べて茨はみたいなあてつけな比較は
両方の心象悪くなるだけって普通理解できないかな?

968名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:36:58 ID:hT7II4ao0
ちょっとちょっと神が掲げる『大前提』を否定する気ぃ?
前提が違ってたら正しい託宣にならないでしょぅが 黙って従いなさいや

969名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:42:15 ID:846Q8uJg0
>>964
あんたら揃って即レスして過剰反応してんじゃんwww
>>967
ttp://wikiwiki.jp/bougetsu/?%CC%B7%BD%E2%C5%C0%A4%CE%A4%DE%A4%C8%A4%E1

970名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:43:03 ID:2w.0nZmM0
ス レ チ

971名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:45:06 ID:34nGXSgo0
>>969
自分の意見にそぐわない意見がすぐ返ってきたら「過剰反応」ですか
あとそんな恣意的な捉え方してるところのまとめなんか参考にならんよ

972名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:54:04 ID:.KfdJVhcO
なりきって釣るにしても下手すぎてなぁ
レス欲しくてたまらないのが見え見えすぎる

973名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:54:24 ID:RBqt1HLc0
酷いスレチを見た。

974名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:58:02 ID:NV1Pm6RA0
スレチ荒らしは何処にでもいるなぁ
たいてい低レベルな奴ばかりだが

本の衣装資料は絵描きな人たちには大きかったりするのかね?

975名前が無い程度の能力:2011/06/29(水) 23:59:48 ID:DF3rhteQ0
何か未知の新作のバレが来たかとワクテカして開いたら
無意味なことで空回っていたでござる

976名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 00:01:17 ID:dfmCLdeA0
うお、ミスって上げてしまった
スマン

977名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 00:03:42 ID:dfmCLdeA0
うお、ミスって上げてしまった
スマン

978名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 00:05:36 ID:rHLUaeOE0
落ち着けw

979名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 00:05:51 ID:f6hZ5hos0
落ち着けw

980名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 00:12:18 ID:B.bdr8IY0
こだまでしょうか?
いいえ、山彦です。

981名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 00:13:07 ID:rHLUaeOE0
俺も連レスやらかしたのかと思った

982名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 00:18:21 ID:QYSzsTVk0
>>968
前からずっと思ってたんだけど、荒らしやバカを神って表すその例えは確かにうまいこと言ってるかもしれないが面白くないし不愉快だからもう使わないでほしい

983名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 00:19:56 ID:gaqR2fdM0
そろそろ次スレ立てるかい?

984名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 00:31:56 ID:jbsx0XvU0
>>974
服の資料はわりとありがたい

985名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 00:38:19 ID:FoTLb1lc0
>>974
絵描きじゃないけど下着の資料が欲しい

986名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 02:54:23 ID:gEYe5.e60
霊夢は上がさらし、下がドロワ。寝間着は白襦袢だけ
魔理沙は上が不明、下がドロワ
早苗は上が不明で下がドロワ以外、多分普通のブラとパンツ
小町は和服だしつけてない・はいてないだろう
華扇は・・・よくわからん、そもそもあの服どうなっているのか

こうしてみると下着がはっきりわかってるのは霊夢だけか

987名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 09:24:37 ID:iQYYSjf60
早苗はスポブラみたいなのしてなかったっけ?黄昏絵で

988名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 13:16:53 ID:gkvVFQ3Q0
確かiなんとかのTPSゲームでコラボしたとき、
霊夢・魔理沙・早苗でミッション失敗した時に下着姿になってたな。
公式とは言えないかもだが、参考までに。

989名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 19:42:54 ID:FoTLb1lc0
>>986
いや、画像的資料が欲しいんだよ!
それも色んな気分の時にどういうのを身に着けるのかも知りたいのう

次スレどうする?

990名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 22:50:20 ID:gpd.8ZPI0
あずまあやさんこんなこと呟いてるけど>>890のレス見たのかな?
a_to_z azmaya
私のモテ期は幼稚園児の頃に使い果たした
6月29日

991名前が無い程度の能力:2011/06/30(木) 23:06:29 ID:/QLHwlbc0
>>986
霊夢の上の下着、スリップを追加で

紅魔郷のタイトルと針装備エンドからスリップと書いたけど
違う物だったらごめんね

992名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 02:46:59 ID:9tVRqLjsO
結局アリスは病弱だったのか

993名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 02:47:57 ID:9tVRqLjsO
ゴメンナサイ、書くとこ間違えた

994名前が無い程度の能力:2011/07/01(金) 17:45:29 ID:TBqd5m6U0
アリスは病弱かどうか知らんが、イメージ的に並べても違和感ないからな
でもその発言者が一番イメージから離れてるので白い目で見られてる…というシーンじゃないのかね

995名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 09:17:56 ID:auhmo2Rc0
まあ俺としてはあの人だよ魔理沙と金が出る魔理沙が見れただけでグッド

あとはまったり霖之助の登場を待とう

996名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 09:23:36 ID:gXqnMweM0
弾幕はブレインがモットーだから
パワータイプではないわな

997名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 09:53:13 ID:av6.1.kc0
これだけは言える
パッチェさんは毒よりもハウスダストに気を使うべき

998名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 12:22:38 ID:YKpQ2Iso0
Aamazonの初回搬入特典って一体何?

999名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 15:59:51 ID:32975qV.0
次スレ立てました
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1309589958/

1000名前が無い程度の能力:2011/07/02(土) 16:05:38 ID:eVF/1Pm.0
1000

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■