■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その141- 1 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:35:48 ID:iIpyE.gI0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話について語るスレ その140
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294582277/
◆注意◆
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第5話 【いいですね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267836429/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレッド その24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1291204887/l50
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:36:30 ID:iIpyE.gI0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
偽型・東方嘘々話 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/usouso/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 49/49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292000556/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SS の実力向上を目指すスレ 第7話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269138395/
東方SSコンペ企画・運営スレ12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270652236/
◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体30人〜程
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:38:45 ID:iIpyE.gI0
- ◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【ジェネリック】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
最新作品集の作品は、URL末尾が『……&log=0』となっているので、
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
最新作品集の作品集番号は、その作品集が埋まったときにつけられる番号です。
例えば、現在の無印では作品集番号は136となります。
『……&log=0』だと最新作品集が次に移ったときにレビューのURLが無効になります。
面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:39:27 ID:iIpyE.gI0
- ◆過去スレ◆
東方創想話について語るスレ その129
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284728811
東方創想話について語るスレ その130
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285515573/
東方創想話について語るスレ その131
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286182078/
東方創想話について語るスレ その132
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286763784/
東方創想話について語るスレ その133
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287472154/
東方創想話について語るスレ その134
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288370401/
東方創想話について語るスレ その135
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1289465888/
東方創想話について語るスレ その136
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1290276184/
東方創想話について語るスレ その137
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1291641419/
東方創想話について語るスレ その138
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292429020/
東方創想話について語るスレ その139
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293249337/
東方創想話について語るスレ その140
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294582277/
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:39:58 ID:iIpyE.gI0
- |\ _ ☆
<Y `ヽ☆☆
,:`i l .メノ人メv/☆
,:'';\i、ノ!゚ ヮ゚ノ// テンプレは以上です!
;' ;''` <(つO//) みなさんで、仲良く使ってくださいね!
く/_/__lゝ
~し'ノ
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 15:28:33 ID:MJg2TzFQ0
- 乙
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 16:04:11 ID:vd300WT60
- >>1乙
なんでお前らヤマメちゃんのときだけあんなに仲いいの
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 16:05:42 ID:XwQ4Gdfg0
- >>1おつ
ヤマメちゃんだからさ
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 16:05:51 ID:6Mf8m2C60
- _, ;-:=:=ー- ー=;-;-;-;, , _
,; ';";; ;;`-' '"" ,;="ヽ_ ; ; ;:丶
,,_ !;_<" o从o /; / ,,.;- ,
(; ; ";''-ヽ 丶,, ノ;; ;;:;丶 //-;';";" /
, -"'' -';;";;' ー:ニ;人 ;;; ;; ;:ノヽ//,,-;''" ,,-"-=-,, >>1乙
' -";;;"' -; ,二',-:(;;; ;;;ヽ; ;/; ;; ;);" ',, - 二-- '' "_ノ
,ー"';--;;,;;_,二| ;; ;; ;;);:( ;; ;; ;| ""二"--,-二""
"'' '-;- ;;:;__ ,,,ヽ;;; ; ;:; ;;; ;; ;丿'""二二;---"
ヾヽ, ,,- ="'-,;;__;;,-',' '''=二,,_,/i
'--- '" "'''''-- -'
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 16:06:20 ID:t2OD/gnkO
- 乙
キャンサー……え、癌?
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 16:12:09 ID:PsFIToe60
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_4187.jpg
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 16:14:24 ID:njg0P8Gs0
- 蟹座の黄金聖衣を装着したヤマメですか。
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 16:30:17 ID:dfyBNDJU0
- >>1乙
キャンサーって事はあの蟹っぽいモビルスーツが幻想入りか……胸熱
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 16:34:15 ID:M1N2D9bEO
- 蟹座って永遠に報われないんだよなぁ
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 17:17:44 ID:p2.q42Ww0
- 聖闘士星矢ごっこではいじめられてた魚座です
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 17:42:36 ID:B7EPdsVU0
- あれだろ、足がたくさんある繋がり
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:27:52 ID:8oq4Gs3I0
- 川を発癌物質で汚染する程度の能力…そりゃにとりも大激怒だろうよ
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:49:48 ID:Zz70Tolo0
- 「原作がのほほんとしたノリで殺伐とした感じなんかあんまりないのに
バッドエンドや残酷な筋のSSを読んで『幻想郷らしい』『東方らしい』というのは変だ」
「原作が黒要素や残酷成分を多分に含んでいて、実はかなり怖い世界だというのは簡単に想像できるのに、
ハッピーエンドやのほほんとしたノリのSSを読んで『幻想郷らしい』『東方らしい』というのは変だ」
こういう二つの意見が理路整然と述べられているとき、大抵どっちも正しいなと感じるので、
つくづく物語というのは読み手の価値観によって解釈が多様であるなあと思うわけだ。
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:17:28 ID:9d8jujv20
- カニと蜘蛛は親戚みたいなもんだから、強ちミスマッチでもないな。
>>18
だからこそ二次創作が楽しいってことだな。
解釈に唯一絶対の正解なんて無い訳だし、解釈から外れたものを作ってもそれはそれでアリだし。
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:22:59 ID:B7EPdsVU0
- >>18
「原作がのほほんとしたノリで殺伐とした感じなんかあんまりないから
ハッピーエンドやのほほんとしたノリのSSを読んで『幻想郷らしい』『東方らしい』と思う」
「原作が黒要素や残酷成分を多分に含んでいて、実はかなり怖い世界だというのは簡単に想像できるので、
バッドエンドや残酷な筋のSSを読んで『幻想郷らしい』『東方らしい』と思う」
そのままこうやって並び替えられるしな。
元々「おかしいと思う」から始まること自体がナンセンスなんだよな。
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:29:07 ID:9BY98L4A0
- /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:38:04 ID:.ffkO9jA0
- キャンサーってR-TYPEの雑魚敵か
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:42:07 ID:o4zCTr5.0
- 最近、萌えよりエグいの書いたほうが点数が入る気がしてきた
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:43:43 ID:rOXk3FAU0
- 気のせいだ。
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:48:28 ID:Gp/4UCjsO
- あんがい皆が馬鹿にしてる山田くんみたいな作品が一番評価得られやすいんじゃない
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:57:40 ID:JneNbcnw0
- 山田くん、着想とタイトルだけはずば抜けてるからなぁ……
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:59:13 ID:gyNTkR6UO
- 馬鹿、上位陣をよく見ろ。
一番点取りやすいのはどう見ても「泣ける傑作長編」だろ。
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:01:53 ID:vd300WT60
- 泣ける傑作長編なんてそう簡単に書けてたまるかw
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:01:54 ID:HAf8x8tM0
- そりゃ傑作なら点は高くなるだろうよ
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:02:10 ID:jrcJqhHU0
- あざとい萌えも、わざとらしい鬱も、好きな人間なら細かいとこに目をつぶって読むから点は入るよ。
そそわに限らず、「パラノーマル・アクティビティ」や「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」みたいな低予算で成功した映画の大半がホラーなのと同じ。
そういうのはインパクト一つで百の欠点を消せるから。王道でご都合主義は「安い、薄い」なんて批判されるけど、鬱でご都合主義は「世界の理不尽さを表してる」なんて見てももらえるし。
萌えはライバルが多いけど、鬱は書く人間も少ないから、点数が欲しいなら一番狙いめなんじゃない? 叩かれにくいし。叩かれる=認められているって周り、エグイのが好きな人間が(こういうのがわかる俺カコイイと感じつつ)思ってくれるのもあって。
万点はいらないけど、五千点は欲しいって思うならホラーか鬱。これが一番簡単。
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:09:07 ID:Mq/HJsHs0
- ないわー
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:12:32 ID:Gp/4UCjsO
- 鬱やグロが点取りやすいのは合ってると思うよ
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:13:10 ID:gyNTkR6UO
- 〉鬱でご都合主義
そそわで言えば「何故か動かない妖怪の賢者」とかその辺かね。
要はキャラの無能化か。
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:14:17 ID:R8n/Thxw0
- まぁ色々ないわー、とは思うが、一言
簡単・・・・・・ねぇ。んな意識でサックリ書けて認められたら苦労しねーよw
書けてての実体験なら知らんが
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:15:52 ID:.jB6sCokO
- 山田くんって誰さ
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:17:48 ID:ppwyAE460
- >>33
あれはなー。読んでいるとすげー嫌なのに、書いていると自分もそうなっているんじゃないかと戦々恐々だな
無能化したくねー! って思って悲劇の根源チート化するとそれはそれでアレだしな
永琳ですら匙投げる不治の病とかね
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:17:56 ID:9BY98L4A0
- やおい(ヤマなしオチなし意味なし)鬱グロとやおいちゅっちゅのバーゲンセールか
それが売りの作品もあるかもしれないが
どちらにせよ描写が甘い作品が評価されるわけがない
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:23:10 ID:v2yssnxI0
- ジャンルにこだわるのがダメなんだよ
描写が甘くても会話が下手でもギミックが良ければ評価されるで
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:32:29 ID:PsFIToe60
- そうやな
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:32:30 ID:Mq/HJsHs0
- ギミックと描写だよね
ジャンル効果なんてほとんど誤差じゃねぇの
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:36:43 ID:EBdfd1NA0
- 欝系に限らず、低い点数を付けるくらいならバックするようにしてるんだが、
それを破ってでも何か文句を言いたくなるような説得力がある作品にめぐり合うこともある。
でも、なぜかそういう作品はそれほど伸びなくて、鼻で笑ってスルー出来るレベルの
ダークwww作品がコメ欄が荒れたあげく点数がやけに伸びてたりするとすごく微妙な気分になる。
なんというか、ダーク系?は作者の力量があまり報われない気がしないでもない。
まあ、好きなジャンルじゃないんでどうでも良いといえばどうでも良いんだけど…
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:40:09 ID:vGgrtZNQ0
- 荒れに荒れて結果3000点越えなんてよくあること。レートは酷い事になるけどね
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:40:56 ID:9BY98L4A0
- そのギミックが無いやおい作品は描写で勝負するしかないって言いたかったんだが…
鬱グロだけ読むって人は少ないんじゃないかね
鬱グロ好きだけどそればっか読んでると疲れるし
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:43:46 ID:AdW6QuxY0
- 正直書いてて楽しけりゃ大体はオッケーなんだよ。文章が破綻したりしなきゃ
ただ出来れば、点数も欲しいけど感想のがもっと欲しい
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:44:22 ID:JneNbcnw0
- 欝グロレビューってあったねそういや
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:46:48 ID:ppwyAE460
- >>44
同意します
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 21:07:50 ID:B7EPdsVU0
- >>42
そんな作品一つぐらいしか知らんが
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 21:27:17 ID:oxx1zqDM0
- >>42
「東方創想話に投降しました」しか思い浮かばない
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 21:49:23 ID:inm8s0as0
- >>48
思い当たるやつを挙げてみようかと思ったらその人の作品全部消えてた
気に入ってる作品もあったのにな…ショック
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 21:56:02 ID:BYmpZEXs0
- 低レートといえば、一度2.04という凄まじいレートをみたことがある。作品名は忘れたけれど。
あと、今作品集にも2.65がいるな
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:02:02 ID:oxx1zqDM0
- え……消えてるの、あれ……
投稿してから数時間で一度、2点台まで落ちたことはある
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:09:18 ID:.jB6sCokO
- >>50
っttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1141576229&log=26
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:16:41 ID:pguj/xkg0
- いわゆる根岸一郎や如月幻夜を思い出すね
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:19:52 ID:BYmpZEXs0
- >>52
どういうことなの…
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:49:06 ID:PsFIToe60
- 昔はマイナス点数があったのさ
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:58:16 ID:cf0/eRPE0
- 鬱やグロはあんまり高得点なイメージ無いなあ
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:38:41 ID:oochwgoU0
- 鬱グロ系は点数は二の次で自分の趣味を好き放題に突っ走ってるものが殆どって感じ
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:41:56 ID:pguj/xkg0
- 欝やグロ等のネガティブ志向は作品内で上手に扱っているときの点数上昇が著しい印象がある
それ自体が点数になるという感じではないかな
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:06:37 ID:aO/avaBo0
- 劇薬も上手く使えば特効薬になる感じか
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:15:33 ID:JF4dVkuI0
- 欝グロで救いもないんだけど読後感がいいのはほんと難しいと思う、書く人にとっても
ぱっと思いつくのがないしそれでもそういうのが苦手って人もいるんだろうけど
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:17:02 ID:veMalMGk0
- 某所で名作と呼ばれるのはそれだな
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:20:58 ID:ZP9YWfjEO
- >>61
作品名教えてくれ
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:36:12 ID:8CWDAQWU0
- >>62
某所で聞きましょうね
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:36:59 ID:ZP9YWfjEO
- 某所ってまずどこだよ
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:39:01 ID:wJ5IACSY0
- 産廃創想話か、いじめスレまとめかなあ
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:44:04 ID:veMalMGk0
- 産廃のつもりだったけど、やっぱ話題出さない方がヨカタネ
すまんち
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:47:36 ID:WfPV7kQE0
- 言うのだったら最初から明確に
言えないなら最初から言わないのどちらかが望ましい
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:11:21 ID:wJ5IACSY0
- 欝とかグロとかって、そのキャラが本来やらないような行動を平気でやらせてたりするのがなあ。
こう言う妙な引っ掛かりが少ない作品は良作って言われてる気がする。
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:14:39 ID:veMalMGk0
- >>68
鬱グロに限らないんじゃないか?それ
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:20:04 ID:2YU49WyA0
- ネガティブ系の話でその良作に思い当たるものが見つからない、何かある?
リヴァイアサンとかここでよく名前上がるけど、パルスィとかが魔理沙にこだわる意味は全く分からない
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:21:18 ID:8CWDAQWU0
- 本来やらないって基準がそもそも人それぞれなわけで。
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:21:50 ID:By44XxhM0
- やまいだれ
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:24:54 ID:4rig6yVA0
- パルスィというか東方的に人間の象徴だからじゃないの
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:38:41 ID:tb1TV.9A0
- パルスィが能力とか使ってるんだと思ってた
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:46:37 ID:2wbCe1Vg0
- 鬱もグロも萌えもいいが俺は熱い燃えるような展開のバトルが読みたいぜ
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:50:17 ID:veMalMGk0
- 最近読んだ鬱系といえば、メwwwwシwwwwウwwwwマwwwwか
あれはまあ、普通に面白い罠。
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:55:41 ID:RIqei1/c0
- >>76
あれこのスレで鬱だ鬱だ言われてからどんな爆弾が飛んでくるのかと身構えてたら
なんかいつのまにか終わってて拍子抜けしちゃったんだよなぁ
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:59:53 ID:wJ5IACSY0
- 耐性無い人には欝なんだろう。最近欝系作品そんなに上がってなかったし。
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:01:17 ID:veMalMGk0
- >>77
俺も結構そうだったかな。これからどうなるのかとwkwkしたら終わっていたでござるの巻
パルパルが可愛かったからそれだけで全然オッケーだけど
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:04:10 ID:b2k.KPIc0
- 燃料の補充がお望みかな?
ここ最近のそそわにおける、羽毛のように軽やかな作品群について一言
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:05:02 ID:RIqei1/c0
- >>79
そうそうそんな感じ、なんか気がついてたら終わってた。
それどころかヤマメちゃん優勝だし、パルスィ万馬券ゲットだし
さとりんなんか満足してたしでみんな幸せじゃねって思った。
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:27:53 ID:lHGXu3XE0
- 聞きたいことがあるんだけど
自分が書いていた作品と似た作品が既にあげられていた場合
当然、細かいところで見たら違うところはいくつもあるんだが、
登場キャラとかコンセプトとかが似ていて……
パクり疑惑が浮上しないか不安なんだけど、どうすれば良い?
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:34:01 ID:4rig6yVA0
- 予め後書きにでも書いとけばいいじゃん
既に似たような作品が上がっててショックだったけど捨てるのは勿体無いので投稿します とでも
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:37:43 ID:3FTS3GXs0
- 同じ経験がある、書き直した
全く別物ができたけど今は満足してる
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:40:05 ID:eqqDFuig0
- そういや前回のコンペで間に合わなかった「かがみ」作品、
再利用して本家に投稿するために大幅に手直ししなきゃなぁ
こんぺそのままののりで本家に投稿するにはちょっと説明が不親切気味だ
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:50:35 ID:9GHJIaIg0
- 既に類似作品が二種あるのなら、
そういうジャンルとして何も言わずそのまま投稿しても
良い気がするけどね。
タグに○○ものとでも入れとくとか。
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:53:51 ID:RIqei1/c0
- よっぽど突出したネタじゃ無い限り被ることなんて普通にあんだろ
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 03:06:14 ID:/pVi9QEo0
- いいか、よく聞くんだ。
仮に創想話に百個の話が投下されたとしよう。
その内このスレで話題になるのは10本程度で、
作品集が切り替わった後も長く語り継がれるのはおそらく2、3本あるかないかだろう。
大丈夫、たとえ実際パクリと糾弾されても、変なSSが一本増えるだけの話で
お前以外の人にとっては大した問題じゃない。
だからパクリだとかなんとか心配せず、遠慮なく投下すればいいよ!
ポジティブにいこうぜ、ポジティブに!
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 03:23:37 ID:JfnGG3Gw0
- 昔書いた奴がカブッてたらしくコメが「○○思い出した」みたいなんだったことあるけど
別に問題なかったぜ
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 03:33:02 ID:lHGXu3XE0
- >>82です
短い時間で、意見たくさんありがとう
取り敢えず、添削に時間かかりそうだからすぐではないけど
いつか、ちゃんと発表出来るように頑張ります
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 05:58:34 ID:sawTnM92O
- お題SSのお題が被っちゃったみたいなネタ被りやらかしたけど結構評価してもらえた
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 08:17:22 ID:rJPvOt/A0
- 【作品集】131
【タイトル】風祝が呈(し/され)たモノ
【書いた人】url氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1290254115&log=131
【あらすじ&感想】
手持ちのゲームに飽きてしまい、外の世界から新しいゲームを調達できないかと霊夢に相談する早苗。
マヨヒガへ赴いた二人は、藍から最近導入した幻想入りを管理する量子コンピューターと人工知能について説明される。
早速人工知能に検索させた早苗は、その中でふと目に止まった「ワンエイス」という同人ゲームにのめり込むようになる。
始めは楽しんでいたのだが、そのうちにあることが気がかりになり――
ソフトなミステリー仕立てのSS。文章は丁寧で読みやすく、長い話だが読むのは苦にならなかった。
幻想郷に流れ着いたゲーム、その裏にある思いを早苗と霊夢がそれぞれ追う。
全体的な雰囲気はいいのだが、話の主軸が人工知能と外の世界の同人ゲームで独自設定もあるため、東方分は薄め。
そのあたりがかまり人を選ぶと思われる。
【五段階評価】★★★☆☆
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 08:35:21 ID:PxexQuuQ0
- 月並みな書きこみだけど、やっぱり読み手さんに評価してもらえると書いてよかったって気持ちになれる
素直にうれしい。また次の作品を書きたいって思えてくる
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 11:45:17 ID:g9c1XmX.0
- >>92
レビュ乙
これは不当に評価が低いよな
よく練られてるのに
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 11:48:38 ID:E4d23XBo0
- >>92
れびゅおつ
んー好きな作品だけど評価低いのは仕方ないんじゃないかなあ
タグ・容量の関門とキャラが臼井気がしないでもない
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 12:02:19 ID:wJ5IACSY0
- >>92
読むか迷ってた作品にレビュー付くと、判断できて良いな。乙。
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 12:19:40 ID:ZdQWOohM0
- >>92
読んできたんだけどお話の中心に引きつかせる要素が薄いように思えた
話自体はそこそこ面白かっただけにちょっと勿体無かったかな
つーかこの話モデルとかねーだろうなw
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 12:45:39 ID:i4vgy7Ks0
- >>92
レビュ乙。だが、
>そのあたりがかまり人を選ぶと思われる。
↑
誤字だ誤字だ! やーいやーい!! やーいやーい!!
……はぁ。俺も誤字投稿がなくならねぇよ……。
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 12:46:19 ID:i4vgy7Ks0
- ずれたorz
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 12:48:04 ID:.tvIiqXkO
- まあおちんこでるとか小気味良い男とか書かない限りは大丈夫だろ。
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 12:55:11 ID:qZaF7Bkk0
- >>92
れびゅおつ
読んできた。俺はかなり面白いと思ったんだがなあ。
まあ、人を選ぶのは仕方ないな。
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 14:09:42 ID:LgiR/hBo0
- タグで避けたくなった
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 14:41:19 ID:g9c1XmX.0
- たしかにタグは酷い
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 14:46:23 ID:3FTS3GXs0
- 申し訳ないけどタグ避け
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 14:51:06 ID:wJ5IACSY0
- 俺もタグで避けてた。
これで三千点も入ってればそのまま読んだんだけどね・・・
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 15:42:41 ID:RIqei1/c0
- 読んだけどけっこう面白かったよ
純粋にお話として良作だったと思う
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:00:48 ID:JF4dVkuI0
- どんなタグだよと思ったら私もタグ避けしてました
読んだらうんまぁおもしろかったよ。もったいないね
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:01:23 ID:8IUU/6P60
- キャラタグとかジャンルタグは置いといて、
「これはタグ避けしたわ」
とか
「タグホイホイされたわw」
っていうタグとかある?
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:03:47 ID:qdeurYiQ0
- ホテル不夜城レッドの人のやつとかはホイホイされたな
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:04:22 ID:BW1kngYE0
- タグ避けというか、タイトル避けならいくつか
KASAさんの作品とかスレで見るまでスルーしてたわ
今思うともったいなかった
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:08:10 ID:9GHJIaIg0
- 妙な主張がされているタグはまず避けるなあ。
「日本てるもこ協会公認」とか。てるもこで良いじゃんって。
url氏のもタグのせいで避けちゃったな。
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:57:03 ID:uDyy0eW.0
- タグは主張しすぎずにキャラとジャンル位がベストだと思う
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:59:58 ID:lN8h6c1sO
- それにしても鬱々なのが敬遠されてちゅっちゅばかりでうんざりするんだが
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:01:42 ID:X8Vnz.5.0
- 好きなの読めよ
創想話と創想話スレは混同してもストレス溜めるだけだぞ
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:02:30 ID:/Putf3Yk0
- 鬱々なの書く作者にだけ注目してれば
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:07:00 ID:FG9kO0jc0
- 自分で書くのも手だ
鬱々なものは内容の良し悪しに関わらず
わざわざ10点コメ入れて罵倒してく人もいるから作家としてはちょっとした冒険だが
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:13:00 ID:ZLDsvFyE0
- まあ、そういうものだと思うしかないだろ。
闇金ウシジマくんよりラブコメのほうが人気あるだろうし、
デスメタルやパンクロックよりJ-Popのほうがメジャーだろう。
世間一般の嗜好はそうそう変わるものではないと思うぜ。
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:13:23 ID:v8lQygPY0
- >>116ってたまに聞くけどやっぱ都市伝説じゃないのかな?
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:19:36 ID:ZLDsvFyE0
- >>118
作品集3くらいから見てるけど、欝系の話への否定・けなしコメは何度か見たことあるぜ。
ただ、そういうある意味作者への八つ当たりをしたくなるほど感情を動かされたってのは
ある意味作者に負けたと言えなくもないと思うんだが… 作者の人はそのへんどう思ってるんだろうか。
もちろん人それぞれだとは思うが、できれば聞いてみたい。
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:22:44 ID:ttWhmHqM0
- 『展開に納得がいかない、10点』だと凹むけど
『糞が死ね、10点』だとニヤけるかな
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:35:15 ID:g9c1XmX.0
- コメありならなんでもいいが
匿名で10点入れられるとへこむのでやめていただきたい
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:42:23 ID:LgiR/hBo0
- 敬遠つうより単純に需要の差だと思う
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:47:37 ID:aZSzEDNE0
- 「こんなの書くなんて最低です」系のコメントにはニヤニヤするけど
「陳腐。薄っぺらい。展開がおかしい」系のコメントには凹むんじゃないの、鬱系作家の人って。
たとえ「別に読者を不快にさせるために書いてるわけじゃないです!」って人でも、
「自分はほのぼのとかとは違う深い世界観を描いている」みたいな自負は少なからず持ってるんじゃないかと思うからさ。
その分薄いだとかショボイだとか下手くそだとかそういうコメントには弱いんじゃないだろうか。
なんか良くも悪くもプライド高い印象があるんだよね、あの手の話を書く人たちって。
もちろんそうでない人たちも多いんだろうけどさ。っていうか俺の勝手なイメージなんだけどさ。
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:48:12 ID:JfnGG3Gw0
- 匿名10点は妖精さんだから気にせずニヤニヤするしかない
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:54:13 ID:sv4dbF1U0
- もう今匿名10点入れられてないのなんて無いくらいだろ
よっぽどスルーされてなければ500点超えたら10点入れてるやつがいるよ
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:00:33 ID:BK9rRECoO
- >>123
それだとほのぼのとした世界観を書いてる人は
自負やプライドが無いみたいに誤解されちゃうよ
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:03:17 ID:wJ5IACSY0
- 1.引き込まれる作品ほど展開が記憶に残る。
2.バッドエンドに対するもやもやとした気持ち。
3.キャラに対する感情移入から回避方法を探し始める。
4.あれ、この作品アラだらけじゃね。
このパターンを何回もやってしまって、その度に凹んでるわ・・・何で好きな作品の評価自分で下げてるのかと。
でも気になりだすと止まらないんだよなあ。
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:07:34 ID:BK9rRECoO
- 「万能キャラが何故動けなかったのか」とか考えると深みにはまるからなぁ
そんな毎回毎回万能キャラがでばってちゃ物語にならないよ
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:18:39 ID:UfwkVmmY0
- をのこもすなるレビューなるものを、われもしてみむとて、するなり。
【作品集】128
【タイトル】こいしが喚く狂人さんみたいになっちゃった! なぜだ!
【書いた人】超空気作家まるきゅー 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1286214509&log=128
【あらすじ】
ふがいない姉のせいで家計が危ない地霊殿。そこに古明地こいしが立ち上がった。
【感想とか】
タイトルから伝わるとおり、喚く狂人氏をリスペクトした作品。しかし建前上は偶然なんだとか。
なお、この後スレで「狂人氏が100KBのSS書いたら面白いのにな」という流れになったとき、「フランちゃんが100kbの作品に挑戦したようです」で狂人氏の逃げ道を塞いでいたりもする。
ジェネリックの「こーしょん」のような"尖った"作品の多いまるきゅー氏だが、無許可で公開に踏み切るというのは、これもある意味で尖っているのか? むしろ蛮勇か。
内容に関して。リスペクトと銘打つ(建前上は偶然の一致だが)だけあって、彼がいつも使うパターンを踏襲している。
本人曰く「やってみてはじめて気づく難しさって絶対あると思うよ」らしいが、それでも"らしさ"を感じるものにはなっている。ベテランの地力か。
しかしクローンSSといえど作者の味は出てしまうものらしく、狂人氏のものに比べ、小ネタを削ってオチまで淡々と進行している印象を受けた。このあたりは好みの問題だが。
【五段階評価】
★★★☆☆
この人の他のSSでは、「カミサマウサギ」や「イドの底」がオススメ。
【作品集】128
【タイトル】こいしが喚く狂人みたいになっちゃった! なぜだ!
【書いた人】喚く狂人 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1286282964&log=128
【あらすじ】
ふがいない姉のせいで水が足りない地底。そこに古明地こいしが立ち上がった。
【感想】
無許可クローンを出された狂人氏のリアクションは寛容なもので、上のSSには「いいぞもっとやれ」という旨のコメントを残した。
そしてまるきゅー氏版のSSを踏まえて一本書き上げた。和歌で言うところの本歌取りである。
内容自体は、まるきゅー氏のプロットや本文を借用しつつシチュエーションとオチを変えた、という感じ。オチは二重になっている。
注目すべきは投稿日時。まるきゅー氏の投稿が午前二時、狂人氏のコメントが午後四時で、このSSの投稿は午後九時。
狂人氏は上のSSには関与してなかったわけだから、最長でも十七時間、場合によっては五時間以下でこれを仕上げたということになる。えらいジェバンニだが、さすがに本家ということか。
スレで「爆発」の流れがあったときは自分の分を使ってSSを書いたし、幻想と空想の混ぜ人氏の連載停止時には「テリーマン」の名前で作品集ラストを飾ったりもした。リスペクトSSの許可もぽこじゃか出しているようだし、こういう事が好きなのかもしれない。
【五段階評価】
★★★☆☆
この人のSSでオススメと言われるとあげづらいのだが、「こんなところで寝れるかってとこほど意外と寝れる。押入れとか。」や「(何故だ……何故橙は私と口をきいてくれなくなったのだ……紫様なら知っているはずッ……!)」は万点越えだから読んでおいて損はないだろう。
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:43:27 ID:ZLDsvFyE0
- >>120>>121
回答ありがとう。
これまでは低い点数入れるくらいならブラウザバックでやってきたけど、
これからは、欝系ですごいと思ったらコメありで点数入れるようにするよ。
まあ、どうしても低い点数になるだろうけど……
ほんのちょっとでも救いがあったり、「あの時ああしていれば!!」って
思えるような作品なら結構好きなんだけどね。
救いが全く無かったり、むちゃくちゃに理不尽なのはやっぱだめだわ。
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:46:29 ID:r7QPx0fA0
- 鬱系を読んだ後のもやもや感はすごいと思った作品でもなんかこうあれだよな
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:49:06 ID:ZLDsvFyE0
- >>129 レビューおつ。
狂人氏は本文とオチのくだらなさの落差が良いと個人的には思ってる。
なので、最新作の『お前ン家のジイちゃん、なんであんなに若作りなんだよ』(作品集135)も良かった。
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1294054000&log=135
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:10:20 ID:XX5zaooA0
- >>116
>自分で書くのも手だ
こういうの読みてー、と思っても脳内妄想電波ゆんゆん受信して書き上げてくれるような
神さまみたいなさとり様はこの世にはいないから、結局俺得なのは自家発電するしかないんだよな
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:13:58 ID:k.dhu2VYO
- ついったさんやらmixiさんやら作者いるコミュニティでネタ流したら誰か拾うかもしれない
少なくともネタ用のメモに保存はしたりする
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:30:22 ID:fN7TkkPI0
- てか鬱系の話は読者を鬱な気分にさせる話なんだから、
「気分悪くなりました」とか「最低だ」みたいな感想は
むしろ作者の狙い通りなんじゃなかろうか
少なくとも「爆笑しました」なんて感想貰っても嬉しくはないと思う
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:37:40 ID:i4vgy7Ks0
- 八重結界の勢いまじパネェな。
平成の大攻勢だ。
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:40:01 ID:ethLvPLw0
- 鬱ものって基本的には真面目・真剣・重大・シリアスな話だろ
それなのに悲劇に至る理由がショボかったりキャラの動きが変だったり
設定を都合よく取捨選択して「幻想郷って怖いよね!」みたいな事言ってると
もう失笑するしかない
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:42:25 ID:JF4dVkuI0
- なんとかチャットいってネタ提供してみたら誰か拾ってくれたりすんでねぇの
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:47:23 ID:LgiR/hBo0
- 普通は他人のネタ使わないんじゃね
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:51:41 ID:k.dhu2VYO
- シチュエーションならいいんじゃね
みんなで肉食ってるの、とか、冬なのに花見、とか
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:01:27 ID:oNvtAoH20
- 皆で肉食ってる、冬なのに花見、鬱話
この3つから何か書けそうだな
だれか書けよ
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:07:38 ID:g9c1XmX.0
- レティさんが大ハッスルして三年ほど冬が続いているので作物が育たなくなり
食べ物がないのでしかたなく花見を開いてその席でルーミアを殺してみんなで食べた
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:10:44 ID:s30Hv56s0
- 皆で肉食ってる、冬なのに花見、鬱話
なんかグロ系しか浮かばない
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:12:23 ID:veMalMGk0
- というかマジで話練れそう
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:12:53 ID:wJ5IACSY0
- 淡々と肉食ってんのか
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:16:27 ID:JfnGG3Gw0
- みんなは温かい霊夢のところで肉を食べています
一方その頃、アリスは家で寒空の下、人形達とちょっと早いお花見をしていました
「べんとうおいしいです」
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:20:48 ID:s30Hv56s0
- みんなは温かい霊夢の肉をに見えた。ちょっと木の下に埋まってくる
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:35:19 ID:g9c1XmX.0
- ものすごくいい牛肉が手に入ったので基本なまぐさは厳禁の命蓮寺だが
冬にやる花見では肉を食っていいとイベントをでっちあげてみんなで美味しく食べた
が実はその肉は慧音の母親だった
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:36:17 ID:o/9H6deQ0
- けーねさん後天的な半妖じゃなかった
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:42:40 ID:wJ5IACSY0
- おかしいな、欝になる要素は詰まってるはずなのに、どうしても欝な話が思いつかん。
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:45:03 ID:JfnGG3Gw0
- カニバリってことだろ
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:55:58 ID:LgiR/hBo0
- 肉食って鬱だと霊夢が妖怪の肉食ってるのが有ったな
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:58:32 ID:2YU49WyA0
- 道中で倒した妖怪を食ってパワーアップする霊夢か
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:01:24 ID:Two4VebU0
- もう鬱話いいわ
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:05:22 ID:RIqei1/c0
- バリバリグシャグシャバキバキゴクン
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:07:09 ID:LgiR/hBo0
- 鬱のタグは有るのに躁は無いなあ
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:14:31 ID:E4d23XBo0
- カニをバリバリ食べる話なら面白そうね
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:15:14 ID:sv4dbF1U0
- >>157
リズム良くな
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:21:14 ID:JfnGG3Gw0
- >>156
ハイテンションギャグは大抵そうじゃね
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:29:21 ID:veMalMGk0
- >>156
躁って良く分んねえのよね
求めてるのは読んでる側が躁になるようなSSなわけ?
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:31:03 ID:i4vgy7Ks0
- >>160
ニコ動にあるフルテンションシリーズみたいなキャラを主人公に置いたSSじゃない?
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:32:50 ID:g9c1XmX.0
- 「人形の哲学」「人形遣いの哲学」を誰か簡単に紹介してくれないかな
興味あるんだけど長そうで辛い
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:36:27 ID:k.dhu2VYO
- こんなだろうか
霊夢「アッチャラペッサー!」
咲夜「アッチャラペッサー!」
小傘「アッチャラペッサー!」
阿求「アッチャラペッサー!」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
霊夢「アッチャラペッサー!」
霊夢「ありがとう」
スペルカード「アッチャラペッサー」を手に入れた
カードワースネタ分かる奴いないだろうと思うけど
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:38:22 ID:k.dhu2VYO
- まるで>>162に対して>>163をレスしたみたいになっちまったぜ
ハイテンションSSの話ね、>>163
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:56:31 ID:X2QfFkFY0
- >>156
胡椒中豆茶氏の「クリスマス躁ハイ」とか
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:57:23 ID:ScEIkGUcO
- ハイテンションSSと聞いて真っ先に『形而上コドク論理』が思い浮かんだ
なんか違う気もするが
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:02:48 ID:xphmYqmk0
- 胡椒中豆茶さんだったら、B境界の方がハイテンションじゃないか?w
まああの人は大体ハイテンションな気もするがw
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:41:15 ID:FhqXz/d.0
- お嬢様氏の『牛丼がたべたいっ!!』もハイテンションで好きな小説だった
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:18:46 ID:C.XX/.II0
- 『幻想郷・メルランパレード』を薦める流れと見た
あれは自信を持って薦められる、個人的に
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:21:28 ID:yeuoAYqA0
- >>165
それ個人的に氏のギャグ作品では瞬間風速最大だったんだけど
他の作品ほどは評価高くないね
鬱の反対は躁というよりはやはりほのぼのな気がする
読後感的な意味で
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:28:09 ID:oHPDmPUsO
- じゃあ読み終わった後すっきりするような話を教えてくれ
鬱の話見て気が滅入ったところだし
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:49:45 ID:oJXGYUrE0
- やくもゆかり とか読んだらスッキリするぞ
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 02:12:57 ID:2HKhmKaU0
- 今しがた投稿された『静かな読書の一風景』の後書きが深遠すぎて俺には理解できない
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 07:27:42 ID:nYla6lLY0
- >>173
なんだよ。要は「また書き始めます」ってことじゃないか。
と、思ったら『愛』なんて作者さん、うぎぎっても出てこなかった。どういうことなのさ。
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 09:09:15 ID:iqoWXyRIO
- 最下位です
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 09:49:16 ID:bWIixMpQ0
- >>162
俺その作品大好きなんだけど、上手く言葉で表せれない
アリス好きなら読んで損はしないとだけ
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 11:22:12 ID:9BoxIPOk0
- >>173
あれは作中のパチュリーが書くのを再開するってことかと思った。
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 13:05:25 ID:hdJAhqZQ0
- 鬱はいいんだが人食い系は多すぎて食傷してきた
焼いて満足しないでコショウ振るとかチーズフォンデュにするだとか
趣向を凝らしていただきたい
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 13:50:27 ID:iqoWXyRIO
- ルーミア「霊夢でチーズフォンデュしてみた」
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 14:15:30 ID:8yjef4t2O
- >>174
誰か名の有る作家さんが別名で投稿してんじゃないの
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 14:43:55 ID:hYy0cTJA0
- おまえらがいじめすぎるから、作者さんが作品を消しちゃったじゃないか。
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 15:25:37 ID:HRk6RpCAO
- こ、今回は何もしてないよ!
たたた多分一つ目のコメントのせいだよ!!
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 15:28:48 ID:GB9U.WoM0
- 消えてなくね?
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 15:31:39 ID:rPrMTjBQ0
- いじめを容認する気はないけど、叩ける作品が出てくるのを手をワキワキさせながら
待ち構えてる奴がいるところに作品を投稿するという事を、作者は覚悟したほうがいいだろうなあ。
初心者ですとか初投稿ですとかも免罪符にならない。
半年ROMれと返されるのがオチ。
実際半年くらい書けて作品読めば、叩かれる作品の傾向も分かるだろうに。
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 15:40:37 ID:GB9U.WoM0
- 逆に言うと書きっぱなしでコメントも作品も読まないとわからないだろうな
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 15:43:50 ID:HRk6RpCAO
- 他人の作品を読まなきゃいけない義務は無いからな
自分の作品と付いたコメント以外は読まないってのも沢山いるだろ
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 15:47:11 ID:8yjef4t2O
- 初投稿者に「これだけは読んどけ」みたいな作品って何が有る?
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 15:47:28 ID:UaNCIz.E0
- >>178
産廃行けよ
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 15:50:50 ID:GB9U.WoM0
- >>187
広辞苑
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 17:27:35 ID:2zNiqHkI0
- お気に入りの作品がひっそりと万点超えてた。嬉しい限りだ。
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:03:18 ID:nYla6lLY0
- >>187
新しい国語
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:23:39 ID:JHIkIbSE0
- むかしの作品だけど、たまにコメント増えててちょっとうれしい
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:38:09 ID:0CGa4elQ0
- をのこもすなるレビューなるものを、われもしてみむとて、するなり。
【作品集】136(最新)
【タイトル】メモリアルゴムの死骸
【書いた人】八重結界氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1295782845&log=136
【あらすじ】
今の幻想郷が求めているのは、他人の色恋沙汰である。
時代を見つめる射命丸。今回の目玉は、東風谷早苗の恋愛特集である。
【感想】
結界氏のギャグの強みは、インパクトとテンポだ。
「ヘロたんインしたお!」や「コネチカット州在住のトム・テレンシーさん」というフレーズに覚えのある人も多いだろう。
このSSのメイン、射命丸と早苗のやり取りは、インパクトは強くないが軽快で、目が引っ掛かることが無い。
しかし秀逸なのはオチ。使い捨てに見えるネタを回収したのは上手い。
【五段階評価】
★★★★☆
【作品集】126
【タイトル】金、金、金
【書いた人】yunta 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1284448310&log=126
【あらすじ】
金、金、金。おかねがすべてを支配する幻想郷よ。(本文引用)
【感想】
発想は面白いと感じた。しかしあまりに短すぎる。
拝金主義に染まった幻想郷と、ただ一人過去の状態のままの魔理沙。どういうプロットにするにせよ設定の時点で相当重く、9kbでは到底足りない。十倍あっても足りない気がする。
実際、世界観の概要をキャラクターに説明させただけのような内容になってしまった。
それがまた面白そうなだけに、たいへん勿体無い。
【五段階評価】
★★☆☆☆
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:09:49 ID:R1c1yRug0
- >>184
叩いてるのって2chのノリで叩いてたり質の低いコメが多いと思う
やたら上から目線のコメの人もいるが読者もコメの質と言うものを考え直したべきじゃないだろうか
低レベルのコメが増えると作品の質も落ちてしまう一方だ
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:15:16 ID:hdJAhqZQ0
- >>194叩きコメをするような人種はそういったレスや進言に感銘を受けて
自分を見直す事をしないんじゃないだろうか
他人に対して迎合しようとか好意的に接していこうとしてる人間じゃないと
掲示板ごしに説得するのは難しい
なんだ、コメントにコメントして泥沼になったりしてない間は大丈夫じゃないかな
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:22:00 ID:nYla6lLY0
- コメに対するコメが禁止されてるってのがいい感じの抑止力になってるんだろう。
もどかしくて仕方ないときもあるけど。
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:38:22 ID:iqoWXyRIO
- れび乙
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:53:47 ID:yZDfIeQk0
- >>193
れびゅー乙だよ。
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:59:45 ID:2HKhmKaU0
- >>193ブラックラグーン
別に大して叩かれてもなかったと思うけどな・・短い!みたいな事かかれてただけだけど。なんで消したんだ。邪気眼に気づいた的な何かだろうか。
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:59:53 ID:Nkeu0YaQ0
- ギャグものとかほのぼのものって基本的には不真面目・吞気・軽めな話だろ
それなのに喜劇に至る理由がショボかったりキャラの動きが変だったり
設定を都合よく取捨選択して「幻想郷って美しいね!」みたいな事言ってると
もう失笑するしかない
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:04:20 ID:GB9U.WoM0
- 吞
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:05:28 ID:yeuoAYqA0
- >>200
・鬱グロの場合
悲劇に至る理由がショボかったりキャラの動きが変だったり
設定を都合よく取捨選択して「幻想郷って残酷だね!」みたいな事言ってると
もう失笑するしかない
あれだね
いつも言ってるけど面白ければ正義
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:36:30 ID:8yjef4t2O
- 一人一人の脳内の全てに対応出来たら解決じゃなイカ
そんなに大げさな難易度じゃない
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:27:52 ID:1fM8m93A0
- コメントへのコメントが禁止って言っても、他のコメントではああですけど私はこうです
とか書いてるコメントよく見るけどな
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:37:03 ID:s.B/u5Kk0
- それはまぁ間接的だからグレーゾーンなんじゃないか
要はSSそっちのけで、読者同士の対立とかでコメ欄で盛り上がってしまうことがまずいわけで
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 22:50:16 ID:Cz.oG/RoO
- 内容についてしっかりコメするのが大切なんだろ
前にジェネのやたら長いタイトルがコメ返しで延びまくってたし
ああいうのは管理人氏も頭痛いだろうな
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 01:26:00 ID:UhZGVQgg0
- まて、内容を充実させようって話なら、
コメントの数がやたら多くても、内容という意味では薄い場合もありうるはずだ。
ノリでコメント、コメント返しなんてその典型ではないか。
なのに、延びまくっていて何が悪い?
いくら延びまくっていても内容的には薄いはずだろ。
ということは、それは妥当な評価だ。
それなのに妥当ではないと評価しているように見える。延びていることを批判しているのか?
それは結局、数を気にしていることにならないか。
そんなことより野球しようぜ。
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 01:39:32 ID:jzOzWd8A0
- ま
コ
ノ
な
い
と
そ
そ
そ
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 03:47:49 ID:hPkqHqSo0
- >>207
同意。まずはキャッチボールから初めても良いし、ノックするのも悪くない。
草野球で汗と泥にまみれてチームプレイを楽しむのもありだ。207氏はいい感性を持ってるな。
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 06:45:08 ID:LGoGo15EO
- 『9=8』はねじ巻き式ウーパールーパーさんの作品の中で1番好きだ
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 14:50:53 ID:djnHEeh20
- 野球より撞球のがいいや
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 15:50:08 ID:ilHADaEM0
- バリヤード?
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 15:51:54 ID:tvRQnf9w0
- 話題がカオスすぎやしませんか
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 16:37:01 ID:6STkuils0
- 野球よりpingpongがいいな
I can flyでヒーロー見参してぇよ
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 16:40:14 ID:GlqXQdVo0
- ピングポング?
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 16:49:59 ID:6STkuils0
- キングコングみたいだな
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:02:38 ID:zSIYdvpk0
- 西田さんは関係ないだろ
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:03:59 ID:jzOzWd8A0
- 誰だよ西田って
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:10:23 ID:mmPBaUqM0
- 西なんとかさんのことは置いておこうぜ
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:53:00 ID:XVoX6mlQ0
- 西なんとかさんともう一人誰だっけ?
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 18:15:10 ID:rI1YIo6U0
- >>220東なんとかさんじゃね?
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 18:19:23 ID:KQsUlzn.0
- >>221
デスブログの人か
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 18:45:15 ID:3O9HIJW20
- ありゃ、スレ間違えちゃったみたいだ、出直してくる。
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 19:04:00 ID:dEH0Ouik0
- おかえりはこちら!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295674548/
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 19:33:11 ID:m9xbburYO
- 西野さんと東城さんだろ?
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 20:31:57 ID:jzOzWd8A0
- いや北大路さんと南戸さんだろ
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 20:34:07 ID:/NMQq7Ac0
- どろわ100%始まったな…
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 20:59:58 ID:.YmnsA0.O
- 莓のドロワか。教授が履いてそうだな。
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 21:01:00 ID:mF8JqdbU0
- 誰か書けよ>どろわ100%
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 21:03:24 ID:jzOzWd8A0
- 小説版パンチラ漫画なんて誰も読まないだろ
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 21:31:45 ID:C/Szk.Y60
- そろそろそそそわ
なんかレートが3点第の作品が三つもあるけどどしたの?それも1/31とかそんなに酷いのか?
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 21:36:06 ID:jzOzWd8A0
- 一つはいつもの人だし残り二つはよくある会話文だけのよくわからない内容のやおい
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 23:13:16 ID:VY9cyyQw0
- ああ、1つは名前避け安定の人だったな。
あとの2つはずぶの素人が書いたっぽいね。
今は正直全然だけどまあこれから頑張ってくれって感じ。
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 23:44:04 ID:V03K67dQ0
- 凄いじゃんけんの話を読みたい。
ジョジョ第四部の「じゃんけん小僧がやってくる」みたいな凄いじゃんけんの話を読みたい。
深い心理戦ものでもいいし、ノリで押し切る理解不能バトルでもいい。
そんな凄いじゃんけんの話、知ってたら教えてくれ。
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 23:47:59 ID:jzOzWd8A0
- 書こうと思ったら書けるだろうけど、5kbくらいになりそう
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 23:48:18 ID:BCrs1JTM0
- カイジでも読めばいいんじゃね
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 00:08:20 ID:terwColw0
- エア・ギアでもそういうのちょっとあったな
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 00:25:47 ID:tpWkufT20
- ハンタで見た
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 01:17:40 ID:JKK/8EQQ0
- kaso
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 01:18:53 ID:9hHZ84Js0
- ku
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 01:19:11 ID:aGLkVDD60
- ジャンケンものはもうジョジョとカイジ以上のものは誰も書けないよ
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 01:31:08 ID:PqDN45qk0
- ジョジョのは「ガラスのシャワーだ!」とか画的効果が強すぎるから文章媒体を利用した側面じゃないといけないな
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 01:33:14 ID:pd8smE/I0
- どうせならスクリプトで読者にやらせてみてはどうだろうか。
そしてそうだな。野球拳ということにして、霊夢の服を一枚ずつ脱がしていく方式にすr
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 01:34:25 ID:9hHZ84Js0
- もうそれフラッシュでよくね
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 01:46:00 ID:KDE/lSCE0
- ありゃ、スレ間違えちゃったみたいだ、出直してくる。
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 01:49:23 ID:svR9ZnCg0
- ここまで関係の無い話をしてると、いっそ清々しくあるな。
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 01:51:35 ID:VHLcyhdw0
- 特に話題になるような作品ある?
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 01:53:01 ID:cYek9eZg0
- 直接的に言いたくない病気だとしても
ありゃ、スレ間違えちゃったみたいだ、は最後の、が。の方がいい気がする
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 02:04:48 ID:9hHZ84Js0
- 読点と句点っていうのよそれ
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 02:14:53 ID:cYek9eZg0
- それで書こうとしたらレスが横に長くなるかなあとか思ってたがそうでもなかった
不作不作言ってた人はこういう時にこそ現れて○○は面白かったぞって流れに持っていってほしい
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 02:17:46 ID:9BkBtAqE0
- そんな事より麻雀しようぜ!!
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 02:21:23 ID:XoWsaRjY0
- 誰が決めたわけじゃないのにこういう場所の文章って独特な区切りや改行だよな
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 02:29:35 ID:svR9ZnCg0
- 。付けたがらなかったりな。
ところで作品では無いんだが、創想話カレーの話多いよね。
さっきうぎぎったら無印だけで240件もあった。
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 02:40:11 ID:9hHZ84Js0
- おでんも多く根
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 02:46:51 ID:npgB1OsA0
- 持論だが、蕎麦と明太子が出てくる話は良作が多い
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 03:15:08 ID:Ips5V09U0
- カレーの話ははバッドエンドのもあったよな。
【作品集】最新(136)
【タイトル】人を食った話
【書いた人】すねいく 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1295826486&log=136
【あらすじ&感想】
ある日魔理沙はルーミアに人を喰った時の話を聞く。
彼女が語るその顛末とは。
これはやられた。
ああ、そういう意味か!とつい膝を打ってしまった。
短い話なのでさらりと読める。でも面白い。
【五段階評価】
★★★★☆(これはうまい)
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 03:18:17 ID:etRNiwqs0
- タイトルで吉田茂思い出してしまう
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 03:18:28 ID:9hHZ84Js0
- 人を食った話はタイトルとタグで予想した通りだったなぁ
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 03:19:51 ID:etRNiwqs0
- とか思いつつ読んだら吉田茂的な話だったw
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 09:08:33 ID:u2hIFvEQ0
- >>256
れびゅ乙
ありがたや
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 14:24:45 ID:QV7brpI60
- ギャザー面白し
アンさんは独特な話を書くねえ
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 14:45:40 ID:HKvC5eGA0
- 柚季さんの「二人で夕餉を」が万点……!
大好きな作品だから嬉しい
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 20:27:17 ID:svR9ZnCg0
- 桐生さんの慧極堂読んできたわ。
あれホラータグついてないけど、中々にホラーしてるね。
読んでてちょっと怖かった。
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 20:49:49 ID:npgB1OsA0
- 慧極堂って聞いたことあるなと思ったらパルプファンタジアか
まさか書いてたとは
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 21:00:27 ID:BkF.CIy60
- 慧極堂か、読もう読もうと思ってずっと手つけてないな
これさえ読めたらもう積んでる作品はなくなる気がするんだが
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 21:24:18 ID:JKK/8EQQ0
- ほんとに空気だな
流れ変わるような良作品は出ないものか
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 21:30:03 ID:4JntYORs0
- 今良作品が出てないなら昔の良作品をレビューすればいいじゃない
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 22:30:51 ID:9hHZ84Js0
- なあお前らそれよr
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 22:59:50 ID:67Hp3zPc0
- 『あの人は今』のように、昔ここで紹介されていたような作者さんの話でも書いてみたらどうだ?
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 00:00:05 ID:whJZluH20
- それは話題って意味か作品書けって意味か
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 02:50:09 ID:Y7dIS/pUO
- 木葉梟さん来てれぅ
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 03:41:47 ID:XJVYkZDw0
- 調べたらカレーの話にもシチューの話にもバッドエンドがあった。
おでんですらバッド直前まで行った話がある。
でもだからこそ面白いよね。
【作品集】最新(136)
【タイトル】人食いの里の土産は
【書いた人】幽霊A 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1295888769&log=136
【あらすじ&感想】
ある冬の日、はたては料理本に影響されて生の人間を買ってきました。
果たして、本に書いてある通りに料理することは出来るのでしょうか?
オリキャラ幻想入りの話だが、はたてが人情味に溢れているおかげで良い話である。
食材だからってぞんざいに扱わず、明るい話も暗い話も全て聞いてやり
最終的に贈り物とアドバイスをあげる彼女は本当に敏腕記者だと思う。
【五段階評価】
★★★★☆(天狗の原形は導きの神でもあるというしね)
まあ、サルタヒコははたてではなく文のスペカだけどな。
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 06:08:23 ID:HGYJbxGAO
- >>272
レビュ乙
そのあらすじから想像してた話とは違って結構面白かった
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 06:22:53 ID:0gSzuCDQ0
- KASA氏の新作のあとがき、あれいいんかね
>当創想話と関係の無い外部サイトの話
に引っかかってる気がするが
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 06:39:52 ID:Dx.fsk/.0
- 完全にあの後書きは黒でしょう……
最初からまとめてイカロに投稿しろと。たまにこう言うことやる人いるけど、そそわに送らないと死ぬ病気にでもかかってるの?
住み分けって単語を知らないのかしらね。
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 06:47:41 ID:Fz/SFqew0
- 別にいいじゃねえの
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 07:09:32 ID:Dx.fsk/.0
- そそわが18禁か、それか規約で他のサイトに触れることが無いなら別にいいんだろうけどね。
付け加えれば、NGワードが無い場所なら。こう言うことをする馬鹿のせいで、イカロやら何やらがNGワードになったんだから。
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 07:40:08 ID:lTp78yxA0
- bbsの虻さんの書き込みによると一発で規制対象になる事もあるようだ
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 08:21:25 ID:foHD8o8k0
- 少なくともこのスレで執拗に取り上げてあーだこーだ言っていい事でもない
放っておけば当事者間で決着の付く話
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 08:31:32 ID:CWS2GnuQO
- KASA氏もたいがいチキンレーサーだからな。
前作や前々作だってなんでたたかれないのか不思議だった。普通にセックルしてるじゃん。規約違反だろあれ、、、。
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 08:40:38 ID:Fz/SFqew0
- それもまた、ここで騒ぎ立てたからといってどうにかなる事でもない
まあそうなったら、釣り師にはいい釣り堀と化すから、得をする人間も居るが
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 08:50:17 ID:1tWFamWE0
- セックス書いちゃいけないなんて規約あったっけ?
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 09:26:21 ID:/p05BNaM0
- しかしKASA氏のこれはアウトだろ
いい加減グレイス狙いやめてほしいわ
肝心の作品の内容もカスって言う
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 09:33:58 ID:Fz/SFqew0
- 今日もそそわスレは平常運転です
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 09:39:05 ID:hjqwjRboO
- そんなことよりスキー場行こうぜ!!
ゲレンデが燃える程の恋がしたい!!
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 09:40:02 ID:Fz/SFqew0
- 燃やすなwww
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 09:43:12 ID:whJZluH20
- 今日もって言うか、今日はだな。最近雑談ばかりで凄い平和だったし。
しかも酷いのがあっちだと文句言ってる人居ないんだよな。騒いでんのここだけって言う。
「これはアウトだろ」系は半々以上の確率でアウトじゃないってそろそろ経験で学べよ。
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 10:32:44 ID:A4QeVTkI0
- >>285
ジェネの『『ロマンスの神様』が聞こえない』を思い出した
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 10:47:46 ID:OE/bFPKs0
- >>285
どんな状況だよww
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 11:04:49 ID:UhdMQEho0
- >>280
KASAさんのはコメで叩かれてない時点で全く問題じゃないだろ
管理人氏はアウトかどうかは場の空気を読み取ってくれとも言ってるんだから
セックス以前に性描写がどれくらいかが重要じゃんよ
いい加減行為だけを見て叩く人はいなくならないかね
サクマリの搾乳SSも全くエロくないのに行為だけを見て叩いてる人がいたし
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 11:05:33 ID:UhdMQEho0
- >>280
KASAさんのはコメで叩かれてない時点で全く問題じゃないだろ
管理人氏はアウトかどうかは場の空気を読み取ってくれとも言ってるんだから
セックス以前に性描写がどれくらいかが重要じゃんよ
いい加減行為だけを見て叩く人はいなくならないかね
サクマリの搾乳SSも全くエロくないのに行為だけを見て叩いてる人がいたし
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 11:18:37 ID:QTbYRXD20
- 大事なことなのでry
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 12:28:55 ID:JxmO3ZhY0
- >>291
今回のKASAさんの件で問題なのは、描写云々ではなく別サイトに誘導したことでしょう。
作品集134でじろー氏が自身が執筆している冬コミ用の本の宣伝をしてたけどあれもアウトだと思います。こちらでは全然話題になってないけど。
後書きが宣伝なんて見たくない。
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 12:47:48 ID:Dx.fsk/.0
- 叩かれてないから問題ないってどんな理屈だよ……規約とはなんだったのかと。
規約って意味で現実的に言えば、そもそも俗に言う十八禁の内容が規約で禁止の鯖も多いし(Coolierがそうかはともかく)叩かれてないからおkみたいなのは通用しないって……
だいたい、叩きのコメントなんてそれ自体が規約違反だし。指摘や忠告のレベルでなきゃ。それに、掲示板で規約違反なのか既に問われてるんだから、これ以上そそわでとやかく言う奴も普通いないだろう……
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 12:50:38 ID:UhdMQEho0
- >>293
別サイトの話だし削除ではないだろうけど後書きは修正した方がいいんだろうなあ
ただコメであっちを持ち出す人がすごい多いしあの話をしたのはわからなくもない
掲示板の管理人氏のコメからするとああいうのも削除対象みたいだから
良いのは作品がアウトかどうかを言うぐらいであそこを示唆するコメは本来アウトのはずなんだけど
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 12:54:42 ID:ylVo5IpUO
- グレーだと思ったら黒でも許される場所に投下する。
これだけでいいはずなのに、何故黒が許されない場所に投下したがるのか。
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 13:00:02 ID:/p05BNaM0
- >>296
ああいうグレイス狙いでしか点取れないと思ってやってんだろうな
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 13:04:08 ID:FZz0RSfk0
- (グレイス……?)
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 13:05:36 ID:FY8mqtH60
- ハイリスクなプレイほどスコアが伸びるからな
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 13:07:59 ID:CWS2GnuQO
- コメで思いっきりたたかれてる件
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 13:09:14 ID:E.ueaoqo0
- >>299
だれうま
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 13:11:54 ID:UhdMQEho0
- >>294
作品の表現でまずい部分があるなら確実に指摘のコメやあっちでやれってコメが出てくるからだよ
管理人氏が場の空気を読み取って判断してくれって言ってるんだから
管理人氏は外部サイトの話を持ち出すなと言っているが現状無視されてる状態になっている
掲示板の言うことを皆がちゃんと聞いてるなら規約違反のコメが多発したりはしない
18禁の掲載については管理人が自作のネチョ作品を載せてるから禁止じゃないはずだが
今回の作品の表現についてアウトの部分は全くないしグレイスでもなんでもない
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 13:13:39 ID:HovNbl3s0
- KASA氏もこじろー氏も名前避け安定の人だから知らなかったな。
そもそもアウトかどうか気になるならここで言ってないで管理人に言ってこいよ。
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 14:01:33 ID:jfS24ETA0
- 管理人に報告されてるからとスルーしてたら「叩かれていないので問題ない(キリッ」と言われたでござる
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 14:01:38 ID:oNp8z9Rs0
- 未成年が誘導されてきたら向こうが困るだろ
その程度の想像力も無い脳でよく文章書こうとか思うよな
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 14:02:21 ID:LipMDV5UO
- 喰らいボム作品:明らかにアウトな表現だが、スレや管理人に報告した瞬間には修正されている
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 14:09:43 ID:gSR/BLv60
- 永作品は喰らいボム猶予が長い訳であるか
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 14:21:10 ID:UhdMQEho0
- しかるべき所って言ってるんだからそのぐらい分かるだろ
掲示板どころか規約すら読んでないやつが現状多数いるのに読者の民度が高いように言われても
入口に外部サイトの話は禁止って書かれてるのにコメであそこを言ってる奴が多数いるし
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 14:32:42 ID:QTbYRXD20
- グレイズ作品:直接的な描写は無いものの性描写やそれに順ずる規約違反スレスレを狙った作品
喰らいボム作品:明らかにアウトな表現だが、スレや管理人に報告した瞬間には修正されている
ピチュ作品:自主にせよ管理人権限にせよ削除された作品
おくう第一通常真ん中避け作品:輝かしいほどの大量のグレイズを稼ぎ凄まじい勢いでバッシングされるがセーフ
パルスィ通常非常識の境界グレイズおいしいです作品:喰らいボムしながら貪欲にグレイズしまくるというか喰らっている。パワーが切れたらピチュってでもボムを稼ぐ
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 14:40:02 ID:jnPrHvCE0
- >>293
下の方みたいなのは問題ないって昔、虻さんが言ってないっけか?
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 14:50:34 ID:ylVo5IpUO
- >>310
下の方ってことは、「コミケで本出します」みたいなのはありってことかい?
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 15:03:29 ID:HLXRE9ecO
- 流れ切って悪いけど昨晩に秘封の新作が投稿されてたはずなんだ
寝てから読もうと思ってたんだけど誰か知らない?
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 15:04:36 ID:4xZ2bdeoO
- んで「完全版はコミケで出します。買ってね」みたいな後書きの
作品が投稿されて荒れるんだろうな
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 15:05:53 ID:XkpV4/og0
- こっちにきて日が浅い程度の能力者だけど、創想話って奥が深いなぁと思った。
悪い意味では勘弁してほしいけど、それなりには評価されるようになりたいな。
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 15:14:59 ID:jnPrHvCE0
- >>313
それは普通に規約違反だね
作品を複数に分ける時は、
「それぞれで完結している・話の展開上そこで区切りがつく」事を基準にして下さい。
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 15:15:57 ID:AozZwFZk0
- コメで叩かれてなきゃどんだけグレイズしてもOKだったのか
イマイチ基準がわからんなぁ
まあ明確に基準を設けるのを避けたいのはわかるけど
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 15:36:55 ID:DtmHBokE0
- ニャー
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 15:38:38 ID:1qeFhi2E0
- なんだ猫か
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 15:43:31 ID:CBPf/c7Q0
- どうせ俺らには削除する権限も削除する方法もないんだから基準なんて知らなくても困らない
怪しいものは通報すればいいし、規約違反にならないものも報告されて手間が増える事は向こうも分かってるだろうし
手間が増えてもなにかしらの理由があってやってるんだろうし
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 15:54:27 ID:UhdMQEho0
- >>316
勿論叩かれてなければどんだけグレイズしていいって訳じゃないけど
作者がいいかどうか判断する一つの基準って事だよ
ギリギリの作品だと確実にそれについて指摘されるし指摘されてなければまず問題ないレベルなんだから
KASA氏が問題になってるのもあくまで後書きだし
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 16:37:14 ID:xbEPXw5g0
- 最新作品集の「不知火に帰る日」は伸びないね。ムラサのちょっと切ない系の話で、悪くない感じなんだけれど。
やはりタグと文体のせいかな?
ああいう純文学っぽいので上手くいっているのは、佐藤厚志さんくらいだし、それでも2000点台。
ときどきこういう硬い作品出てくるけれど、あまり需要はないのだな
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 16:43:36 ID:/p05BNaM0
- もうKASA氏は分かっててやってんだろうしたち悪いよな
本文もすかっすかでアン・シャーリー氏もそうだけどへたれ向日葵氏のチラシを長くしたようにしか見えん
葉月なんちゃら氏もそうだけど料理がどうとかくだらんネタで点数入るのが今のそそわ
>>321
自分でちゃんとコメくらい入れて言わないと自演にしか見えないよ
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 16:48:47 ID:.4CQjrdA0
- >>321
ごめん、タグ避けする気満々だった。
でも面白いというのなら、読んでみるよ。
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 16:50:57 ID:IrTRBhQY0
- こういう時に便乗して作者を叩くのがそそわスレ
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 16:52:55 ID:CWS2GnuQO
- 荒れすぎワロタ。
他の作家さんにまで迷惑をかけてる。KASA氏は責任とってそそわから消えるべき
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 16:57:26 ID:AozZwFZk0
- 一部の人がプッシュしまくってたからかKASA氏は変なアンチがついてしまったね
嫉妬とは怖いものよのお
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:04:49 ID:Y7dIS/pUO
- どさくさに紛れて他の人もディスってんじゃねーよカス!!!!11
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:11:46 ID:4xZ2bdeoO
- >>325
向こうに来られても困る
こっちで引き取ってよ
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:13:29 ID:LipMDV5UO
- お前ら作家叩きの時だけは本当生き生きしてるよな
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:17:06 ID:1PhI4fLsO
- そそわスレ民はたまに餌上げないと餓死するから・・・・
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:20:53 ID:FZz0RSfk0
- 作家スレに荒れてないと困るって人がいたしシットメンが相当混じってるんだろな
おおこわいこわい
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:30:32 ID:gfnZO3eg0
- >>320
法律もウェッブルールもクソ食らえだ。俺が基準と言っている。こうですか? わかりません。
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:30:54 ID:66AXWR2s0
- ちなみにお前ら第8回人気投票では誰に入れるんだ
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:32:29 ID:gVueEvgk0
- 急にもしもしが増えたな
わかりやすいことだ
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:33:12 ID:ZyJbj2ywO
- 嫉妬って決めつけるのはよくない
そりゃあ叩きは好ましいものじゃないけど
それでも相手のことをよく知らないで、陳腐化するのはどうかと
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:35:38 ID:gfnZO3eg0
- >>321
コメントをつけてもいない作品をわざわざスレで語ると
そうですかさいですか
したらばは他人からIPが見えませんしね、それと、この作品が伸びないのは質の問題が100%だと思いますよ。文体だの需要ってレベルじゃありません
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:35:48 ID:gSR/BLv60
- 単発に言われても
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:37:13 ID:AozZwFZk0
- >>335
わざわざ携帯にせんでも
嫉妬を超えて崇拝の対象とすらなったaho氏は最近見かけないけど元気にしてるのだろうか
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:39:44 ID:ylVo5IpUO
- だって作品の細かいとこ語ろうとすると「ネタバレすんな」とか言われたりするし、
誰々の作品が好きだって言うとすかさずアンチが「何いってんのあんなん糞だし」って否定にかかるし、
ちょっとしたネタ出し遊びみたいなのするとケツの穴の小さい作者が「ネタ潰しすんな死ね」って言うだろ。
そうなると結局紹介程度のレビューに留めるか、さもなきゃ変な作者叩くぐらいしか話せることがないわけで。
ちょっと誇張して言ったが、話したいこと話せないような息苦しさは誰もが感じてるんじゃないかなあ。
別に禁じられてるわけじゃないんだけどね。そういう空気があるってだけで出せる話題は相当狭くなるよね。
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:46:41 ID:FY8mqtH60
- 久々にそそわスレらしい空気だな
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:48:23 ID:TTGYZhVQ0
- ヤマメちゃーん!!はやくきてくれーー!!!
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:50:17 ID:oNp8z9Rs0
- >ちょっとしたネタ出し遊びみたいなのするとケツの穴の小さい作者が「ネタ潰しすんな死ね」って言うだろ。
この流れは見たこと無いな。機会があればぜひ乗っかりたい
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:53:23 ID:Y7dIS/pUO
- 黒
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:54:09 ID:yz0B/l4I0
- 沢
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:54:41 ID:8lCotTHY0
- あ
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:54:56 ID:yz0B/l4I0
- き
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:55:28 ID:OoHYQ2fc0
- そそわスレが荒れてるのを見て喜んでいるような奴が多いのもアレだな
ここ1年ほどで>>340のような書き込みもずいぶん増えたし
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:58:49 ID:8lCotTHY0
- そそわスレは話題が流れるには人が少なく、沈静化するには人が多すぎる。
加えてヴォーカルスレや二次創作スレと違って燃料が多く、且つ目立つ。
そのせいで「そそわスレはそういうものだ」という認識、雰囲気が出来上がり、残念な単発も増えるわけだ。
貴様らに足りんのは忍耐だ。そこに正座しろ、白蓮さん呼んでくるから。
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:59:51 ID:yz0B/l4I0
- >>347
絶対に許さない
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 18:02:24 ID:gVueEvgk0
- 幻想郷における弾幕ごっこのようななにかが、このスレにも必要なのかもしれんな
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 18:12:17 ID:yz0B/l4I0
- 何が足りない、何がよくないって言っても所詮ネットじゃないか
世の中には色んな人がいて然るべきでマナーなんかどうせ守れやしないよ
俺らに足りないのはそういう割り切り
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 18:13:26 ID:hjqwjRboO
- 管理人や規約なんてかんけーねぇ!!
俺が、俺自身が、俺の心が、
どう感じたかって言うそういうコスモが一番大事なんだよ!!
俺がアウトと感じたらっ!!それはっ!!アウトのコスモなんだっ!!
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 18:14:11 ID:gfHrAjzs0
- 小宇宙?
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 18:17:45 ID:jnPrHvCE0
- >>342
東方に関するネタを思いついたら書き込むスレ3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1213788467/
『ネタ潰しすんな死ね』じゃなくて妄想垂れ流しがウザイんじゃないかな
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 18:45:41 ID:IrTRBhQY0
- まあでもぶっちゃけ新人とか低得点作家ならまだしも
5000点以上はちゃんと取れてる人を今更disっても本人からしたら痛くも痒くもないどころかウンコのカス程度の影響だろうな
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:00:04 ID:Fz/SFqew0
- おまえらがここで正義漢ぶったってなんにもならんだろうが
毎度毎度くだらん議論が好きだな、ほんと
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:00:25 ID:oNp8z9Rs0
- マイナスドライバーさんみたいに永久追放になるぞ
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:01:45 ID:/p05BNaM0
- >>355
ぺらぺらのチラシが大好きな読者層がゴミってことも付け加えてくれ
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:03:51 ID:jfS24ETA0
- >>339
息苦しいと思うなら別に来なければいいんじゃないの? そそわについて話す場所はここだけでもなし
作家ならチャットはオススメ。下ネタ混じりにラノベとゲームの話をしてれば身内点がもらえるから
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:05:05 ID:Fz/SFqew0
- 微妙に燃料投下しようとしてんじゃねえよwww
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:12:06 ID:d0wmX0TY0
- どうでもいいけど、ウンコのカスって相当影響あると思う。
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:12:41 ID:FZz0RSfk0
- 頼むからグレイス狙いってどんな作品なのか教えてくれ
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:15:52 ID:hjqwjRboO
- そんなことより雪だるま作ろうぜ!!
俺帽子と首作るからお前胴体な!!
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:25:46 ID:dzaMVu4w0
- グレイス狙いは雅な感じを狙ってんじゃねえの
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:29:50 ID:66AXWR2s0
- アメージング・グレイス
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:30:36 ID:4CNKM3G60
- なんか、気品がありそうだよな
グレイス(・ケリー)狙い
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:33:54 ID:FL7317ME0
- ダイ氏の事もたまには思い出してあげてください。。。
あの人が雨にも負けず鞭にもまけず最終章まで書ききったなら、俺は100点をあげる。
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:39:57 ID:A4QeVTkI0
- 気品のある作品……
シャンゼリゼ通りが出てくる『オトナのダブルクォーテーション』のことか
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:50:15 ID:XkpV4/og0
- 新人カキコで悪いけど。創想話って、何点からが認められる基準になってるの?
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:54:27 ID:hjqwjRboO
- 一週間〜一ヶ月以内に合計10000点となっております
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:54:27 ID:rTtpGjuU0
- >>369
人それぞれ、というのがもっともだろうね
そもそも認められる、という概念がちょいとワカラン
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:05:43 ID:/p05BNaM0
- 結局ろくな反論もできない低得点作家様と読者様(笑)
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:05:54 ID:whJZluH20
- >>369
俺はビビっと来たら何点でも名前読みリストに入れるな
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:07:29 ID:oO44kTE.0
- 「創想話は点数制だけど点数には何の意味もない」
と考えている人を除けば、5000ぐらいじゃないのかな。
「俺には合わないけど多分他の人にとっては面白いんだろう」
と思ってもらえるラインは。
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:09:24 ID:XkpV4/og0
- >>370
10000点…めっちゃハードル高いすね。
>>371
やっぱりそうなのかなあ。
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:10:45 ID:gfHrAjzs0
- 1万はマグレじゃ取れないラインだしな
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:14:04 ID:XkpV4/og0
- >>373
ビビッとくる作品、つくりたいですね。
>>374
5000点。初投稿が1000点台だったから、あと3-4倍がんばればいいってことですね。
道は遠いけどなんかやる気出てきました。
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:17:12 ID:7WjgpjNc0
- >>369
投稿されたら必ず読む作家さんは現在三名
皆さん行っても二千点クラス
俺みたいな珍獣もいるんだ、心配するなよ
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:24:35 ID:XkpV4/og0
- >>378
ありがとう。がんばります。
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:27:45 ID:oNp8z9Rs0
- あとがき修正されたようでなにより
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:29:08 ID:FL7317ME0
- 屈服早すぎワロタ。
そんなすぐにビビッて修正するくらいなら、最初っから書くなっつーの。
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:31:43 ID:Fz/SFqew0
- わざわざそこに噛み付かんでもいいだろうに
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:32:15 ID:/p05BNaM0
- R-18でやるなら最初から伽に出せよゴミ作者
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:32:40 ID:AozZwFZk0
- で、肝心の内容はどうなの
点数レート共に好評価なようなのは何よりだけど
ガチレズイメージの人なので読むのはちょっと躊躇してんだけど
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:34:41 ID:4xZ2bdeoO
- >>378
そのなかにshinsokkuさんが入ってたら俺と握手
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:36:22 ID:A4QeVTkI0
- >>384
俺も同じイメージ持ってるから基本名前避けの人だけど、
冒頭に惹かれて読んでみたら特にそういう描写も無くそこそこ楽しめた
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:37:28 ID:Fz/SFqew0
- >>383
なんかおまえ必死だな
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:40:11 ID:hjqwjRboO
- そんなことよりセックスしようぜぇ!!
俺上でお前下な!!
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:41:36 ID:Fz/SFqew0
- skmdy
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:43:55 ID:cYhn4VQwO
- >>381
修正早いのはいいことだと思うよ
誘導とか何考えてんだとか、最初から向こうにあげろとかは思ったけど
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:46:20 ID:oO44kTE.0
- 今日、つい中身を読んでもいないSSに10点入れそうになった。
だって仕方ないじゃん、19990点だったんだもの……
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:51:56 ID:whJZluH20
- 気持ちは分かる
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:55:24 ID:1ZgcJe2k0
- ピッタリにする為だけに最低得点入れられたら作者からしたら堪ったもんじゃねーな
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:14:09 ID:FL7317ME0
- しかしアン・シャーリー氏、最近の氏のSSの点数帯から一気に飛び上がったな。
何があったんだ。
誰かレビューしてくれ。
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:16:11 ID:LTp0NJn6O
- >>385
378じゃないけど俺と握手してくれ
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:18:10 ID:dzaMVu4w0
- 12kぐらい読めばいいじゃない
私的にはギャザーもっと読む人増えて欲しい
点数振るわないと創作意欲とか減るんかなあ
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:47:56 ID:d7rS1dVI0
- >>385
>>395
手もう一本空いてるだろ?
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:58:19 ID:4xZ2bdeoO
- >>395
>>397
我ら読み始めた時は違えども、
天畿楽事件を読み終えるのは同じ年、同じ日、同じ時を願う
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:02:44 ID:A4QeVTkI0
- shinsokkuさんって何となく高得点作家のイメージあったけど
最高でも『あの星には会いたい人がいるのさ。』の6430点なんだな
この作品は大好きだがブギーマジックオーケストラだっけ?
そのシリーズは興味あるんだけどまだ読めてないなあ
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:06:33 ID:eLa.48960
- 「あの星には会いたい人がいるのさ。」今読み始めたけど、出だしで挫けそうなんだけど
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:10:02 ID:gfHrAjzs0
- 終始あんな感じ
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:11:42 ID:eLa.48960
- まじかー……。折角だから読み切るとは思うけど
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:21:42 ID:oNp8z9Rs0
- shinsokkuさんは意味分からないし読みにくいし
キャッチーな要素も全然無いけど独特の世界で癖になる
偏屈な感じがパチュリーに似てる
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:29:59 ID:eLa.48960
- 歪な夜の星空観察倶楽部氏みたいなもん?
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:38:36 ID:oO44kTE.0
- 読者よりも作家受けするタイプみたいな?
作家受けするタイプって評価としてはよく聞くけど、具体的にはどんな作風なんだろ。
なんかギミックとか表現とか、やることが難しいことに挑戦してるような作者さんとかかな。
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:47:04 ID:FZz0RSfk0
- 歪な夜の星空観察倶楽部氏はそこまで読みにくいってわけじゃないと思う
会話以外で空気を作るのがむっちゃ凄い(会話が普通という意味ではなく)
shinsokku氏は>>403の通りに読みやすさとは無縁だけど
地の文も会話も書かれたもの全部使って引き付けてグイグイ読まされる
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 23:15:28 ID:ykluZsyE0
- 難しい言葉使ったり複雑な構成にしたり人が使わないネタを使って全力で来るタイプが作者受けするんじゃない
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 23:19:55 ID:66AXWR2s0
- ぶっちゃけ難しい言葉を使ってるとそれだけで逆に馬鹿にみえるけどな
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 23:21:40 ID:whJZluH20
- 作品集1から読み進めて行って、最初にshinsokkuさんの作品と遭遇した時はめっちゃビビったなあ。
悪い意味でなく、こんなん書く人も居るんだって感じで。
「あの星には会いたい人がいるのさ。」も名作だと思う。難点はあまりの読み難さに実際に目が痛くなってくる事だが。
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 23:23:03 ID:Fz/SFqew0
- 難しい言葉を使って書くのは、案外初心者でも出来ることだしね
むしろ簡単な言葉で、物語を紡いで行く方が難しい
全盛期の吉本ばななみたいなのはマジで神の領域
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 23:37:11 ID:gfHrAjzs0
- まあ難しい言葉なんて辞書使ったら載ってるし最近は類似語時点なんてのもあるからな
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 23:41:29 ID:whJZluH20
- 難しい言葉を使っても不自然じゃないようにするのが難しいんだよ。
こればっかりは作者本人の知的レベル以上の事はできないから。
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:01:38 ID:ZZY621wo0
- >>410
それが出来てる代表的な人がahoさんな気がする
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:03:22 ID:b3ejAjDc0
- 吉本ばななだのahoだの名前と文章が一致しないの多いなどこも!
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:13:39 ID:wEi2WF260
- 爪隠しの一種だろうか
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:24:35 ID:vWqfjvDw0
- 最近創想話に、物語の流れというか、ストーリー性を感じる作品が少なくなったなぁとちょっと思う
みんなネタ勝負みたいになってて、それを完全に料理し切れてる作品が少ないっつーか、丁寧じゃないというか
物語に起伏が少なくて、ただどどーんとした寸胴な物語がないな。時期が時期だからだろうか
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:32:10 ID:Ug3c3s1U0
- こんだけ作品数が多いと、考えずにコメントがかける一発ネタが主軸になるのもしょうがないんじゃね?
その方が楽に点数が取れるんだから
じっくり読める作品を作る人はコンペと同人誌に逃げたって印象。
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:41:28 ID:vWqfjvDw0
- >>417
あー、なんとなくこの言葉を表現する単語を思いついた
なんか三次創作っぽいんだよ。どの作品もキャラ設定だけでキャラが動いてるような感じを受ける
例えば小町のサボり癖とか、美鈴の居眠りとか、そういうネタ一本でSS書いてるからキャラに血が通ってないっつうか
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:43:53 ID:Gu29l.1A0
- 知らんがな
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:50:23 ID:1K.niaIA0
- 何年前の話だよ
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:53:52 ID:j/6/Q7uk0
- まあ>>417は正しいと思うけどな
ちゃんとした物語として楽しめる作品を書ける作者が少なくなってる気がする
八重結界さんのも出来がいい小ネタ乱発って感じ
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 00:55:39 ID:E.b7oOhQ0
- >>418
例えが化石的なのがアレだが、理解はできる
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:01:01 ID:wEi2WF260
- そそわに求め過ぎないことだね。俺もそういう作品はこんぺに任せてる。
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:01:52 ID:XSmEK5ucO
- ちょこちょこ長めの作品は投稿されてるみたいだが、
長さとストーリー性はやっぱりまた別の話なのか?
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:03:19 ID:2tm7tLVwo
- 意欲作よりそういうテンプレートの方が伸びるから仕方ないじゃん
望んでるのは誰より読者じゃん
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:08:07 ID:DaoJR6W60
- まあ同人の方が、当然のことながら自由度も大きいし
ていうかそそわもあくまでネットに転がっているSSを投稿出来る場所のうちの一つってだけしかないしね
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:11:33 ID:Gu29l.1A0
- ストーリーを入れてくとどうしても100kbは超えてくるし、そうなるとそそわより同人にしたりコンペで使いたいからな
仕方がない
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:14:38 ID:DaoJR6W60
- 実際、がっつりと起承転結のある長編書こうとしたら200kbは越えるもんだしなぁ
一般の長編小説の分量の最低ラインも、だいたいこの200kbくらいだし
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:17:52 ID:Yo4asVS20
- 今作品集だと『in the Sky』とかはきちんとストーリーの幹があるというか、起承転結がはっきりしてて良いと思ったがどうか
長さがそう感じさせたのかも知れんけど
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:29:31 ID:eCDs.Cp.0
- 素人の作なんだし下手な長編より
無難に短くまとめた方が良いよ
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:51:49 ID:coI9GDGE0
- 界隈に長くいる人がテンプレじゃない作品を求めたがるのはわかるよ
またこういう展開か…ってなるもん
むしろテンプレ作品がウケなくなったらジャンルとして終わりな気がするわ
新しい人が居ないってことだし
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:57:22 ID:/vUxNKyE0
- ドラマや映画みたいな映像化を含めた話なら起承転結が大事なんだろうけど
短編の読み物としてならそれ以外の評価軸もあるんだぜ
司馬漬け氏の「見ずの海」とか「箸休め」あたりが最高にいいわ
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 03:19:22 ID:CfUGLKfY0
- >>333
一押しははたて。
ただ、「守矢の2柱にはダブルスポイラーでお世話になったし(というか古明地姉妹と緋想組がきついんだよ!何あの鬼畜弾幕)、
雛もにとりも相変わらず可愛いし、ジェラシーボンバーのせいか最近パルスィも可愛いし、
小傘は相談に乗ってあげたくなるほど可愛いし、(以下略)」という感じで残りが全く決まらない。
【作品集】最新(136)
【タイトル】ゆでたばご
【書いた人】遠野はりま 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1295489452&log=136
【あらすじ&感想】
ゆで卵が美味しそう。
だがしかし、鴉天狗の射命丸文にとって「ゆで卵を食う」という行為は共食いになるのだ。
射命丸にとってはホラーだが、読んでるこちらとしては
「無精卵だから共食いには当たらないはずなのに、何でそこまで文はこだわるんだ?」と疑問に感じた。
元々雑食性で他の鳥や卵を食べる鴉だったのにどうして彼女がそこまで嫌悪を示すのか、
それをもっと掘り下げればもっと読み応えがある話になったと思うので残念。
【五段階評価】
★★☆☆☆(でもまあバロットじゃなくて良かった)
バロットに関してはグロに弱い奴はググらないほうが吉。
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 03:22:27 ID:2AF6gou.0
- >>421
たしかに「おはようからおやすみ〜」は小ネタ集ギャグだったけど
「墓前の小傘」のほうは超直球シリアスじゃなかったか?
「おはよう〜」のほうが点数が高いが自分は「墓前」のほうが好きだ。
小傘の設定を上手く生かして味が出てると思う。
マジでループ話題だが、テンプレ作品のほうが点数は伸びても、
熱いコメントや長文考察のコメントが多いのは意欲作シリアスのほうだろう。
どっちが嬉しいかっつったら人にもよるんだろうけど、後者が嬉しい人も
少なからずいるんじゃないのか。
それに直近で一万点越したのも天子の過去ものシリアスじゃなかったっけ。
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 05:30:54 ID:v8dZweVU0
- >>433
レビュー乙
あらすじ見るかぎり、わりと面白そうだな
このレビューを見て思い出したんだが、俺は昔に小学校で飼育委員やっててな
鶏や兎やアヒル、ホロホロ鳥まで育てていたんだが、そこの鶏が自分の産んだ卵が大好物だったんだ
餌に卵をかけてやると超嬉しそうに食べていたもんだよ
ホロホロ鳥なんか2匹で喧嘩して、1匹が目をつつかれて死んでた
まぁ、つまり、鳥って鴉に関わらず、結構大らかなんだよな
だから、文も気にせずに卵ぐらい食べるんじゃないかな。空もゆで卵食ってたし
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 09:17:46 ID:XD2Xot.sO
- 先日のくだんの作品が某所から消されているようだ。トカゲの尻尾切りかよクソが。
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 09:23:49 ID:XSmEK5ucO
- バロットって孵化寸前の卵で作るゆで卵か、美味しんぼによると超美味らしいが
文と卵の話というと『思念考』を思い出す
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 09:29:08 ID:DaoJR6W60
- >>436
ここはそそわスレだぞ
某所の話題は控えろよ
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 09:32:09 ID:PZFc1bb20
- そもそも文ちゃんやおくうちゃん卵産むの?
らめぇ有精卵できちゃう?おお卑猥卑猥。
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 09:38:46 ID:b3ejAjDc0
- 幻想郷のトイレはぼっとんか水洗か、そして和式か洋式か
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 09:40:34 ID:.4GwsWbo0
- 推測話だが豊姫の元ネタといわれてるひとは
なんか出産するときは鰐になったらしいぞ
おくうとかも卵産むときは鳥の姿になるんじゃね?
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 09:51:38 ID:DaoJR6W60
- 無精卵はゴム付けたときのだ、ってハトよめでニワトリのキャラが言ってたのを思い出した
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 10:01:09 ID:t3/J8xCEO
- 天狗は卵生が公式設定だとどこかで聞いた。真偽とソースは不明だが。
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 10:01:49 ID:j/6/Q7uk0
- >>436
ほんとKASAさんってグレイズ狙いなのにチキンとかよく分からんよな
まああれで伽で通用する濃さもなかったが
実際そそわと伽と平行してる人って何人くらいいるんだろ
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 10:02:54 ID:DaoJR6W60
- >>443
旧三月精に鴉天狗の卵が出てくる話があった筈
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 10:10:13 ID:h66n68jo0
- >>444
大崎屋平蔵氏。ほかは知らない。
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 10:43:28 ID:uqAxlXQ20
- 多色刷五線紙氏、深山咲氏、夏星氏、浅木原忍氏
パッと思いつくのはこの辺かな
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 11:31:29 ID:wEi2WF260
- 人間だって他の哺乳類の牛とか喰うし、まあ大丈夫だろ
そういえばスズメはカラスを捕食することがあると聞いたが、みすちーが文を食べちゃうSSはまだですか
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 12:05:33 ID:j/6/Q7uk0
- >>447
うわ作風的に苦手な人ばかりでワロタ
特に多色なんちゃら氏は発言が痛すぎてみてらんない
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 12:09:53 ID:soxrbUJc0
- >>449
発言ってどこの?
見てられないならみなければいいと思うけど
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 12:28:20 ID:Ba6OAcJIO
- 見てられないと思ったから現在は見てないんだろう
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 12:33:03 ID:wJj/unNU0
- >>448 逆だろ?スズメがカラスに食べられるんだろ?だから文がみすちーを食べる。
カエルもヘビも食べるし・・・はっ山の神社の神様達も捕食されるのか!?
ジェネリックで書いているいっちょうめ氏がさいきん伽で書いてるね、あれは良かった。
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 13:15:45 ID:AVWO33v.O
- >>452
それネタにして一本書けるんでね?
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 13:23:37 ID:AGP/Fxko0
- どう考えても伽や排水向け
そういや早苗が拾ってきたツチノコに諏訪子が振り回されるSSがあったな
あれ結構面白かった
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 13:29:11 ID:vWqfjvDw0
- ミマー!
個人的に排水口で書いてる人間の創想話作品は読みたくないもんだな
犯罪者の供述文読んでるみたいで
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 13:56:27 ID:j/6/Q7uk0
- >>450
ツイッターとか
電気羊氏とかもそうだけどあの辺馴れ合い含めて気持ち悪くてもうね
作者同士のコネで点数の良し悪しも決まるわそりゃってw
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 13:59:33 ID:JDxXsc/A0
- 見なきゃいいじゃん
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:02:04 ID:27Yc313E0
- もう触れるなよ
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:02:47 ID:xdYes5i2O
- さわるなさわるな
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:04:32 ID:soxrbUJc0
- 創想話作家だからSSを書くうえで有用なことを話してるのかと思ったら大体下らないことばかり。
ためになる事を言ってる人は創想話では評価されてない人だったり。
点数は人脈で決まるんですね
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:07:07 ID:QeXTGZbg0
- ざっと伽の作家を見たが殆ど両方に投稿してるんじゃね
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:07:09 ID:vWqfjvDw0
- 何を当然のことを
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:10:55 ID:x1vRFDpoO
- >>455
まあ、知らぬが仏だよな
向こうとこっちで違う名を使ってるから調べなきゃ分からない作者もいるし
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:11:33 ID:bBKauo7MO
- 実力のない人の言い訳シリーズ
1キャラ差、2ジャンル、3人脈
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:14:17 ID:27Yc313E0
- 言い訳する人=作者を前提にレスする人いるけど
読者も含まれてることは考えないのだろうか
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:17:16 ID:xdYes5i2O
- 作家もその辺りは結構気にするんだろうな。案外こんぺとかでも名前変えてる人とかいそう
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:19:39 ID:h66n68jo0
- >>460
ためになる話ってどんなのだい。ためになるなら聞きたい。
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:23:02 ID:2SEykzww0
- >>465
人柄云々だけなら読者はそう気にしねーだろ。ためになる云々も完全に作家的目線だし
読者にしてみりゃ面白ければそれでいいってのもあるわけだし
まぁ書いてる人の人となりなんて知らない方が幸せなこともあるのは同意見だけど
馴れ合いから点数云々に繋いで持ち出してる時点でなぁ・・・・・・
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:36:30 ID:27Yc313E0
- >>468
そういうもんか
作者だとして、ここで騒ぐより作品書いたほうが有意義だと思うんだがねぇ
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:39:57 ID:j/6/Q7uk0
- はいはいそうやって目を背けてるんですね^^;
口だけならいくらでも言えるんで、ちゃんとした一発ネタ以外の作品出してくださいよ
あ、全く売れない同人本の制作でお忙しい、失礼いたしやした
しかし多色なんちゃらと電気羊の発言がキモいのだけはガチ
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:42:56 ID:tJra08P60
- >>470
ようぼっち
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:49:19 ID:I9lQWQYQ0
- 結論:面白いは正義
ツィッタ―とか見て文句言う人って
わざわざ喫煙室入ってヤニくせーって言ってるようなもんだな
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:49:45 ID:OkSDjPzA0
- 作品読むよりここで自分の嫌いな作家を叩いてネガキャンする事の方が有意義な人もいるんだろう
ID:j/6/Q7uk0みたいなのがその例
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:52:33 ID:Mq8dAkyQ0
- みなきゃいいのにと本当に思う。
俺は必要ないと思うからツイッターとか見てないし。
ただそそわで馬鹿やらかした作者は消滅してほしい。
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:52:42 ID:nlRl4BjE0
- >>472
すんごくわかりやすいね。その例え。
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 15:05:47 ID:PZFc1bb20
- 人の命をなんとも思わないやつなんて、ぶっ殺してやる!
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 15:17:16 ID:J1pXGU0c0
- 俺は差別と十点妖精が大嫌いなんだ!
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 15:17:22 ID:I9lQWQYQ0
- 幼生な妖精って言葉、興奮しねえ?
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 15:18:20 ID:I9lQWQYQ0
- 誤爆いまのなし
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 15:18:59 ID:X1zJBRlM0
- 待て、詳しく聞こう
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 15:39:50 ID:0qk.lWBU0
- ペドフィリア反応陽性だ
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 15:41:47 ID:j/6/Q7uk0
- >>472
で、この人たちは面白い作品を書いているの?
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 15:52:36 ID:I9lQWQYQ0
- 電気羊氏 :幽雅に鳴らせ、葬送のアンサンブル
多色刷五線紙氏:ゴンベッサの餌
これがそれぞれ一番好き
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:24:53 ID:f.yjlfgc0
- おれは某所で紹介されてた電気羊氏の作品読んでそそわを知ったから、ちょっと信者補正あるかもしれんが
羊氏の作品は結構面白いと思うがな。
アリス洋裁店とか大好き
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:28:11 ID:h66n68jo0
- 氏はいろいろ理屈を知ってるからね。
やっぱそれなりにおもしろい話を書くと思うよ。
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:30:40 ID:coI9GDGE0
- Twitterが手動馬鹿発見機なのはガチだが
この前は作家が好きじゃないカプをディスってたのを見たし
誰がどこで見てるかわからんのだから発言には気を付けたほうがいいのは確か
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:33:11 ID:JDxXsc/A0
- まあそれは尤もだと思う
ただ作家だってただの人なのも分かってやった方がいいな
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:42:10 ID:Ba6OAcJIO
- 井戸端会議と大きな独り言みたいなもんだからな、BBSとついったは
こういうとこで発言できないからついったで愚痴吐くって気持ちはわかるよ
向こうは誰にむけて言ってるわけじゃないし、見る人は完全に自分の意志で見てるわけだし
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:54:44 ID:j/6/Q7uk0
- >>485
理屈?コネの間違いだろ?w
直結VIPER脳のゴミ作品は一生同人でなにってくれって
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:00:55 ID:h66n68jo0
- コネもある種の能力がなければつくれないよ。
人と作品つくったり多少強引であれ合同を作れるのはすごいだろ。
まぁ、あんまり好かんけど。楽しめる話を書いてくれるなら、俺の立場では十分。
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:03:42 ID:tJra08P60
- そうだね大崎屋平蔵っていうとにかく合同誘ったり女性と見るやDMや会おう連打がいるもんね
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:10:01 ID:v8dZweVU0
- 飼育委員の話をした俺がいうのもアレだが、作品について語ろうぜ
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:14:35 ID:MeWGDW/k0
- ヽ`
´
´.
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
リセット
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:16:32 ID:Zw9jr/iw0
- 読み始めてすぐにオチが読めても、終わりまで楽しめる人がうらやましい
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:25:13 ID:xdYes5i2O
- ミスリードの可能性もあるし、オチまでの展開を楽しむ場合もあるからな
ほら、たまにコナンとかであるじゃん。冒頭でいきなり犯人バレバレなやつ
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:25:16 ID:soxrbUJc0
- >>491
それで夜○作家……。怖いなあ
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:26:24 ID:MeWGDW/k0
- いかにそのオチに持っていくのかを楽しむ手もある
古畑任三郎だな
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:30:40 ID:AGP/Fxko0
- 古明地さと三郎ですね
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:31:33 ID:j/6/Q7uk0
- >>496
羊とかあの辺りほとんど直結厨だよ
煽り勢(笑)なんて言って逆らうと消されるくらいの勢いでdisったり平然としてるから
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:34:00 ID:nlRl4BjE0
- 親でも殺されたのか
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:37:28 ID:xdYes5i2O
- もう触るなって
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:39:24 ID:lksxch7E0
- 作家としてのプライドをボロボロにされたんじゃないかな……可哀想に。
視野狭窄、可哀想……。逆恨み、可哀想……。
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:39:59 ID:AGP/Fxko0
- そのコミュニティからはじき出された人を探せば特定できそうだな
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:47:00 ID:coI9GDGE0
- そっちをSSにしたほうが面白い気がしてきた
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:50:19 ID:MeWGDW/k0
- TAMさん最近見ないなと思ったら最後に投稿してから半年経ってた
まだ半年と考えるかもう半年と考えるかどっちにしても寂しいなあ
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:50:31 ID:doftxFEo0
- >>478
幼生な妖精と聞いて
あややが天狗の赤ちゃんの写真をチルノに見せびらかしたら
嫉妬したチルノが赤ちゃん返りしてしまう…
そんなSS知りません?
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:51:29 ID:Zw9jr/iw0
- 少なくとも俺は見たことも聞いたことも無い
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:54:48 ID:OkSDjPzA0
- ここまで内情知ってる辺りずっとツイッターをストーキングしてるか以前チャットとかそういうコミュニティに参加してたのかなあ
こんなにネガキャンしても作者と作品には大して影響せず今まで通り点とって行くんだろうなあと考えると哀れでならない
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 18:09:25 ID:XSmEK5ucO
- >>506
『こんにちは文ちゃん』を紹介しようと思ったが
よく見たら全然違うというかむしろ真逆だった
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 18:18:22 ID:Zw9jr/iw0
- 自分に理解できない作品でも評価される場所やコミュニティーでは評価されるのが現実だもんね。
そして、創想話では創想話に来る人間の大多数に評価されるのが正しい作品だし、正しい作者でもある。
それが一部の読者への迎合で、それは自分が望むものじゃない、っていう人はそもそもネットで小説なんて書かないだろうし、創想話に居つかないと思われる。
創想話で書いている時点で評価こそが正義、っていうのはある程度は了解してるんじゃないかね。
自分の嫌いな作品や作者が評価される風潮が嫌いなら、創想話以外の、自分の好みの作風が評価される場所を探せばいいんじゃないの。
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 18:35:20 ID:XbZCGpMc0
- 作家がツイッターで下らない話するのは
技術や知識を他人に盗まれたくないからってのもあるんじゃね?
作品の作り方について熱心に語りあいたがる人に限ってイマイチな作家が多いのは、まだ自分が獲得してない貴重な情報を求めて必死だからぽいし
と遅れてマジレスしてみる
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 18:39:55 ID:/27jVllEO
- そんなことよりちゅっちゅしようぜ!
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 18:47:23 ID:74lkk.FY0
- 嫌です。貴方とちゅっちゅなど、したくはありません。
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 18:52:18 ID:3c73/E.Q0
- 真面目な話は作品のテーマとして放出してるからツイッターでは趣向を変えてくだらない話って事じゃなかろーか
実にこの場にふさわしくどうでもいいな
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 18:52:23 ID:v8dZweVU0
- よいではないか。よいではないか。
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 18:53:15 ID:3c73/E.Q0
- だが易々と手に入るちゅっちゅよりも幾度と無く拒まれたちゅっちゅのほうが尊いのでは無いだろうか
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:05:08 ID:/PLKgFn20
- 恥じらいのないちゅっちゅなど、ただの公然猥褻だ。
ちゅっちゅは秘めやかであってこそ美しい。
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:05:21 ID:doftxFEo0
- >>506
俺得です
ありがとうございます。
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:06:06 ID:doftxFEo0
- 自分じゃねーよ>>509だ
ありがとう>>509
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:09:59 ID:.4GwsWbo0
- わかった。映姫様と妖忌じーちゃんをゆゆこやゆかりんも知らない
密かな恋仲関係にして最終的にちゅっちゅさせてしまうのが望みなんだな?
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:16:36 ID:JTsF5bssO
- >>511
素人が技術盗まれたくないとか本気で思ってるなら苦笑しかでねーよw
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:18:03 ID:tcdkGbxA0
- >>521
これ一本で自尊心を保ってるなら、そういうのもあるんじゃね?
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:23:20 ID:5ORiu01Q0
- とはいえ教えたがりも結構いる
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:27:18 ID:/27jVllEO
- そんなわけで誰かちゅっちゅ作品を教えてください
秘封百景は読んでます
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:29:25 ID:XSmEK5ucO
- >>524
『形而上コドク論理』はちゅっちゅ嫌いな俺でも楽しめたちゅっちゅ作品
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:35:52 ID:gHFp.qRw0
- 秘封ならほぼ全部ちゅっちゅ作品じゃないか
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:42:56 ID:HjSx3W9c0
- いやちゅっちゅじゃない秘封も多いよ
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:43:37 ID:jGvWzD2U0
- 作家の人間性を排除しようとしたりネガキャンばっかしてるのは萌え豚なんだろうなと思う。
可愛いだけのゆるふわ小説ばっかり読んでるから現実が漏れるTwitterが辛かったんだろう。
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:44:23 ID:bEHPKbsg0
- 萌え豚って単語、ここでしか見たこと無いけど、全部同じ人間が書いてるのかな。
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:44:40 ID:h66n68jo0
- そして相変わらずすげえ執筆速度のアン・チャーリー氏。今度は何点いくか。
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:52:45 ID:Ga4En70A0
- 逆に可愛いふわふわ小説は東方くらいでしか見てなかったりもする
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:55:28 ID:/27jVllEO
- >>525
ありがとうございます
読んでみます
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:59:37 ID:gHFp.qRw0
- 萌え豚って今は東方じゃなくて俺妹に夢中な気が
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:09:52 ID:xdYes5i2O
- チャーリーやない、シャーリーや
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:12:40 ID:MkzLP1CA0
- ごめんくさい
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:14:19 ID:xRxfQI7w0
- >>533
俺妹終わったし次はまどかじゃねぇの?
おちんこはデザインで拒否られそうだし
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:15:57 ID:AdF/YJds0
- あー、なるほど十点妖精って本当に居るみたいだな。
八重結界さんの新作に来てるの見つけたわ。
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:19:10 ID:coI9GDGE0
- 八重結界氏も今作品集は随分ハッスルしてるな
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:23:10 ID:tcdkGbxA0
- ハッスルしたネタって、文字数稼ぎやすいのかな
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:34:13 ID:xDMBD2Js0
- 誰か、咲夜さんメインの作品でおススメとかない?
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:36:52 ID:bEHPKbsg0
- 有名作家の新作に十点を付けたら妖精扱いされる。まったくそそわは地獄だぜ。
10点が一個二個付こうが、伸びる作品なら100点の山の中に埋もれるだけ。黙ってりゃいいのに。
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:38:30 ID:DaoJR6W60
- 本当に読んだのかどうなのか、非常に疑わしい時間で10点が入った、と思ったから妖精扱いしたんじゃないの
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:40:19 ID:xDMBD2Js0
- 読み切れなかったなら、そもそも評価する資格も無いし
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:40:37 ID:mHfbCW6cO
- >>540
Amakさん
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:41:17 ID:xDMBD2Js0
- >>544
サンクス
読んでみるわ
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:42:48 ID:Ba6OAcJIO
- 八重結界氏は、最高点まで上げて最低まで落とす(テンション的な意味で)ような作品書いてるって聞いたけど、いつ投下されるんかな
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:50:20 ID:bEHPKbsg0
- 妖精の話題が出る→速読自慢が始まるだの、読み切らなくても評価するのは問題ない/問題だ。の論争が延々と繰り返されるのを何度も見てきたからなあ……酷いときはアホがIPを手がかりにストーキングとか。
多重しない以上は読まずに評価が規約違反でもなし、規約違反なら黙って報告すればよし、それだけとしか思わない。十点が最初に少し入ったって何も代わりはしないでしょ。三桁で終わる作品でもないなら。
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:50:46 ID:mHfbCW6cO
- 普通に返されたのぜ…
初期の名作って意外と読まれてないのかな
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:54:39 ID:MkzLP1CA0
- 「ミスディレクション、だ」の人か
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:01:25 ID:2Rp3..fE0
- 昔の作品は話題にする人が少ないからな
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:01:39 ID:xDMBD2Js0
- >>548
咲夜さんは初期のキャラだから初期のほうがうまく掘り下げて表現した作品もあるのかな
最初の二作品しかまだ読んでないけど、おもしろかったわ
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:06:22 ID:AdF/YJds0
- そう、そして初期の作品であればあるほど殺伐とした物も多くなっていく・・・・
久しぶりに読みに行くと、空気の違いに驚くわ
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:07:29 ID:gHFp.qRw0
- 永あたりまでは原作も殺伐としてたしなー
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:10:43 ID:h66n68jo0
- またきたぞ結界氏。すげえ勢いだ。そして70kbだと……!
かきためてたんだろうなぁ
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:12:58 ID:mHfbCW6cO
- 咲夜さんはどんどん柔らかくなっていったなぁ
永のほにゃっとした顔が大好きだ
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:15:19 ID:0qk.lWBU0
- >>555
公式で作品進むごとに角が取れていったからな。妖ぐらいの時のちょっとツンツンさが残っていた時代が一番好きだ
早苗さんが作品進むごとに幻想郷に馴染んでいったのと同じように、たぶん神主意識してんだろうね
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:17:24 ID:coI9GDGE0
- 咲夜さんと対称的に早苗さんがはっちゃけていくのは何故だ
最初からそうだったという人もいるがそこまでではなかったはず
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:17:56 ID:8D4U8DPo0
- >>553
俺は最近入ったばっかの新参だから分かんないんだけど、
やっぱ文花帖以前以後とか求聞史紀以前以後とかだと
東方の世界観に対するファンの見方も相当違ってたんかね。
今でこそ三月精やら求聞史紀やらでのん気な世界観が表現されてるからいいものの、
何の説明もなく「あなたは食べてもいい人類?」とかやってるの見せられたら
そりゃ「絵の割に殺伐としたゲームだなー」って感じになるわな。
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:24:51 ID:coI9GDGE0
- >>558
霊夢は全くほんわかしてなくて浮世離れした冷血巫女だったし
魔理沙はフラグ乱立プレイボーイだったし
紫は苦労を知らない完全無欠で無敵の存在だった
そんな時代
しっかりEDを見たり香霖堂を読むとあの頃も結構のんきな世界だったことはよくわかるんだけど
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:25:45 ID:Ba6OAcJIO
- 同人の動きに合わせて一次の作者が意向を少し変化させるのなんて東方に限らずよくある話だよな
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:28:16 ID:xDMBD2Js0
- >>557
早苗も咲夜さんと同じように、角が取れてきただけなんじゃね?
現代社会では人間らしく、幻想郷に移り住んできたら現人神らしくを演じていたのが、
最近の作品では、現人神だけどやっぱり現代っ子だった早苗、っていう具合に
いろんな抑圧からすっかり解放されて活き活きし始めた、と自分は妄想したりしてるし
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:29:44 ID:1JAK3gRI0
- KASA氏がグレイスしてるって言ってる人がいるけど問題なんてあったか?
描写に問題なんてなかったはずだけど
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:30:13 ID:XOkAP.zw0
- 咲夜さんは花のEDで反省した、っていう反映もあるんじゃないかな
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:30:31 ID:ImZ3Rpy.0
- グレイズをグレイスというのは流行ってんのかやったことがないのかどっちなんだ
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:30:47 ID:AdF/YJds0
- だからケリーではないと何度
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:33:15 ID:mHfbCW6cO
- これが音速が遅いってやつか
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:33:32 ID:8D4U8DPo0
- >>561
早苗の場合はさ、
外の世界 「現人神」という特別な存在。故に神っぽく振る舞う
幻想郷 ちょっと空飛んだり奇跡起こせる程度の普通の人間。なので人間らしく振る舞う
みたいな感じだと思うから、抑圧から解放されたっていうのは当たってると思う。
……しかし神が存在できない世界では神らしく、
神が存在する世界では人間らしくなるっていうのもなんか皮肉だな。
このネタで一本SS書けそうな気がするわ。
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:34:41 ID:coI9GDGE0
- >>561
そうなんだろうし、ここまで変化するのが意外だったってだけ
まあ霊夢との対比で無理やり素朴な子にされてた頃より今の早苗さんのほうが好きだし
作中で変化、成長するキャラってのはいいよな
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:46:17 ID:h66n68jo0
- ラグナロクチャットのぞいてみたら、なんか仏教大学の講義室みたいになってるな。すげえ。
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:54:25 ID:Gu29l.1A0
- kwsk
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:58:18 ID:9E3uuSgIO
- 黙って見に行きゃいいだろ
ここでチャットがどうとか話題出してるのも毎回同じ人間だろうけどスレ違い、うざい
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:10:34 ID:8MCbUGFUO
- そんなことより青春しようぜ!!
大事な彼女とポッキーゲームだ!
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:11:17 ID:Gu29l.1A0
- ポッキーゲームする彼女がいない
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:12:01 ID:wEi2WF260
- このスレって結構曖昧よな。
そそわじゃなくてもそこで書いてる作家の話ならOK的な雰囲気はあるし
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:12:22 ID:xDMBD2Js0
- 彼女ができないことを悩むのもまた青春
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:12:33 ID:bEHPKbsg0
- ◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
本当さあ。>>1くらい読んでから書けってレスが多すぎる。
昼に他所の争いを持ち込まれて荒れたのに、チャット除いてみたけど〜ってねえ……
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:16:46 ID:Gu29l.1A0
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:44:23 ID:bEHPKbsg0
萌え豚って単語、ここでしか見たこと無いけど、全部同じ人間が書いてるのかな。
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:19:03 ID:H061LZsE0
- 【作品集】136
【タイトル】スカイ・ハイ 〜少女の見た幻想郷〜
【書いた人】お嬢様氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1296120638&log=136
【あらすじ】
諏訪子の言いつけで山に入った早苗は、河城にとりと出会った。
これが早苗の妖怪ファーストコンタクトだった。
【感想】
にとり可愛いよにとり。
早苗から見た、妖怪にとりの感性のずれっぷりがとても面白い。
(河童巻きを「お洒落」と評したり、年齢を聞かれて「あの木と同じくらい」と答えたり)
【作品集】135
【タイトル】レッド・サン 〜日の丸弁当は燃えているか〜
【書いた人】お嬢様氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1294379536&log=135
【あらすじ】
「霊夢さんの強さの秘訣を教えて下さい!」
「いいわよ、よかったらウチで食べてかない?」
霊夢の強さに惚れ込み、博麗神社に押しかけて来た早苗。
そんな早苗に霊夢が披露したのは、日の丸弁当であった。
【感想】
日の丸弁当からまさかの展開を見せる作品。
序盤でギャグかと思っていたら、実はそんな事は無かった。
完全にやられた。
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:23:31 ID:Mq8dAkyQ0
- れびゅ乙
スカイ・ハイ 〜少女の見た幻想郷〜は面白いってかにとりがかわいいな。
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:29:35 ID:qneoPLh20
- レビュ乙ー。
おお、これはなかなか面白そうだ。ちょっくら読んでくる。
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:42:26 ID:1xUNS9So0
- レビュー乙。
スカイ・ハイ 〜少女の見た幻想郷〜 の方は未読だったんで行ってくる。
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:45:21 ID:xDMBD2Js0
- レビュー乙
河童らしいにとりを初めて見たかもしれん
面白かったわ
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:53:25 ID:AdF/YJds0
- スカイハイ、丁度さっき見てたわ。にとりが河童してて良いよね。
この三人組はコンスタントに良い物を書いてくれる気がする。
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 23:11:40 ID:xDMBD2Js0
- ところで、
「夢々忘れる事無かれ」
の表示がバグってるのはいったい何があったのか、わかる人いる?
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 23:29:51 ID:vopa7Mbo0
- レビュー投下。SS創作スレから気になった作品を紹介。ちょっと古め。
【作品集】38 【タイトル】姫が子育てをする話 【書いた人】乳脂固形分 氏
【長さ】 短■□□□□長 (18KB 気軽に読める短編)
【あらすじ】
永琳の強烈下剤の効果により、なんと赤ちゃんになってしまった妹紅。
成り行き上仕方なく、元の姿になる一か月の間、輝夜が妹紅を育てる事に。
【感想】
読みやすい短編。子育てにハマって親バカ、いや妹紅バカになってしまう輝夜の描写や、
所々に古語が入る輝夜の発言はなかなか新鮮。
文章が軽くテンポが良いので、実際の分量以上にサクサク読む事が出来た。
逆に言ってしまうと、結構あっさりと子育て期間が終わってしまうので、
長編が好きな人が読むと物足りなさを覚えるかもしれない。
とは言うものの、この長さでこの展開の速さだからこそ、
テンポの良い作品に仕上がってるとも言えるので、この位が丁度良いのかもしれない。
【構成】 ★★★★☆
【文章】 ★★★☆☆
【総合評価】 ★★★☆☆ (ちょっと時間が出来た時に読める手ごろな作品)
【作品集】18 【タイトル】兎が死んだ 【書いた人】春雨 氏
【長さ】. 短■□□□□長 (5KB 掌編)
【あらすじ】
永遠亭の兎が死んだ。永遠亭に住む物それぞれがそれぞれの思いで兎を弔う。
【感想】
短く濃密な作品。5KBという短い作品でありながら、
永遠亭に住む物たちの亡き兎への思いが凝集されている。
真面目な永琳、同族らしいてゐ、まだ若さが残る鈴仙、そして蓬莱人らしい輝夜。
作中には言及が一切ないにも関わらず、それぞれが歩んできた半生が
兎へのメッセージを通じて伝わってくる。
必見のシーンは輝夜のパート。笑って見送るをここまで素直に行えるのは、
流石、悠久の時を過ごしてきた蓬莱人なだけはある。良い輝夜。
【構成】 ★★★★☆
【文章】 ★★★★☆
【総合評価】 ★★★★☆ (長さは短いけれど十分心に来る)
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 23:36:19 ID:HFp3gIuUO
- 東方タッグ編で好きなキャラ登場しそうにないからその悔しさを女子プロSSという形で発散することにする
レッスルエンジェルスネタ需要ある?
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 23:37:15 ID:b3ejAjDc0
- 需要は少なそうだけどいいんじゃないかレッスルエンジェルス、俺は読むぞ
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 23:40:03 ID:Gu29l.1A0
- おつ
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 23:58:21 ID:MkzLP1CA0
- >>585
れびゅ乙、『兎が死んだ』が良かった
この短さでここまで色んなことを伝えてくるってすごいなあ
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 00:04:13 ID:JkbvGsYcO
- レッスルか…サバイバー2だけやった身から言うと
コリィと小川と桜井さんの衣装のエロさはガチ
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 02:00:41 ID:SnK5GLt60
- レッスルエンジェルス、ググってみたらリングネームのセンスに笑った
このダサさは嫌いじゃない
ぜひともビューティ市ヶ谷の立位置でレミリアお嬢様を登場させて欲しいものだ
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 02:51:11 ID:MrumrTfs0
- 深夜だけどレビュー投下
【作品集】132 【タイトル】妖夢が英語にはまるとこうなる 【書いた人】手負い 氏
【長さ】. 短■□□□□長 (12KB 気軽に読める短編)
【あらすじ】
妖夢が某奥州筆頭の結果、英語のような何かにハマってしまった妖夢。
その有様は、かの大妖八雲紫ですらこの言葉しか発する事が出来なかったという。
「これはひどい」
【感想】
どうしてこうなったw、と表現するのが適切だろうか。
口調や性格が一定しないという妖夢の原作描写を周囲の影響を受けやすいと解釈し、
中二も思わず苦笑いするすっ飛び妖夢に仕立て上げたギャグ作品。
「フューチャー永劫スラッシュ!」「八雲パープル様」「Oh...」などニワカ英語に染まった妖夢の台詞も面白いが、
主人公(?)紫の説得に当たりつつ心の中で入れる突っ込みがそれをより際立たせている。
オチ、後書きの二段落ちもしっかり付いていて、構成を見ても完成度は高い。
【構成】 ★★★★★
【描写】 ★★★★☆
【総合評価】 ★★★★★ (笑えます)
【作品集】136 【書いた人】八重結界 氏
【タイトル】おはようからおやすみまで見つめられる稗田
【長さ】□■□□□(46KB 適度な長さの中編)
【あらすじ】
気怠い起床から始まる縁起完成後の阿求の一日。
里の集会でけねてるもこの三角関係に巻き込まれたり、
小説の連載先の文から原稿最速の圧力を受けたり、
ツンからデレに豹変した幽香を見たり、命蓮寺を取材したらえらい事になったり、
小町と美鈴という嫌な予感がする2人と屋台で飲んだりしてますが、阿求は元気です。
【感想】
次から次へとイベントが飛び込んでくる阿求の一日を描いた作品。
ここまで沢山の出来事を1日で経験できるのならば、さぞかし充実した人生だろうなぁ、と
読んでいて思った。極めて綱渡り的だけれど、中身はぎっちり。そんな一日。
一つの大きなイベントがあるのではなく、複数個のイベントが連続して起きるという構成なので、
好きなシーンは読む人によって別れると思った。
ちなみに自分は、幽香がデレるシーンが非常にツボだった。
【構成】 ★★★★☆
【文章】 ★★★★★
【総合評価】 ★★★★☆ (日常が退屈だと感じたら)
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 03:37:00 ID:z6pIr7ig0
- >>592
レビュー乙。
【作品集】最新(136)
【タイトル】古明地こいしちゃんの無意識がーでにんぐ!
【書いた人】半妖 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1295424159&log=136
【あらすじ&感想】
私の、私による、私のための、素敵なお庭。
でも何かが足りない。
足りないものを足したはずなのにまだ足りない。
いったいそれは何故だろう?
最終的に足りなかったものはすべて埋まるし、ほのぼのした作品なので安心して読める。
楽しいこと、嬉しいこと、素敵なことは皆で分かち合うのが良いよね。
【五段階評価】
★★★☆☆(家族って良いよね)
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 04:04:24 ID:4WvB6eFA0
- >>585
レビュー乙です。
オススメ依頼者とは別の方かもしれませんが、紹介した甲斐がありました。
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 09:24:52 ID:AZ6Zrlpw0
- アン・シャーリー氏はしかし5000点とったかと思えば一転して三桁だな
シリアス需要ねーのか
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 09:43:24 ID:Xb0Dbb9o0
- きちんと起承転結つけて、世界観なりキャラの内面なり掘り下げて
しっかり「シリアス」やれば一番伸びるジャンルだと思うよ
実際、そそわで3万だの5万だの取ってる化け物作品は殆どがシリアスだ
でも大抵の作品はこれといった山場もなく、言い回しがカッコつけてあるだけの、雰囲気のみがシリアスな作品
これはいわゆる「やおい」だから、伸びなくて当然
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 10:02:51 ID:39OvsVq20
- 短編でシリアスってよっぽど上手くやらないと
>でも大抵の作品はこれといった山場もなく、言い回しがカッコつけてあるだけの、雰囲気のみがシリアスな作品
状態だからな
要素も詰め込めないし
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 10:34:09 ID:WKEF.eVs0
- 需要に対して供給を満たすためには一定以上の水準が必要だぜ。
「腹減ったから食いもんくれ」って言ってる人に対して新鮮なご飯をあげれば喜ばれるだろうが、
腐ってカビだらけのご飯をあげたところで喜ぶどころか見向きもされないのがオチ。
それでも飢餓状態が進んでいれば少々のカビなど気にせず皆が群がって奪い合いになることすらあるがね。
少なくとも創想話の住民はまだそこまで飢えてはいないだろう。
よって、シリアスが需要ないんじゃなくて今回はアン・シャーリー氏が下手こいたと見るのが妥当だろう。
最低限、上手くやれば前回程度に点数が取れること(=そこまで名前避けされてないこと)が証明されてるわけだしね。
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 10:42:03 ID:BllQoiM2O
- >>593
れびおつ〜
読んでこよ
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 11:03:03 ID:AZ6Zrlpw0
- >>598
読んだら面白かったし、前回の中途半端なギャグ混じりより俺は好きだったけどなぁ
いかにも最初のほうでバイバイされそーではあったが
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 11:21:42 ID:CCQm.QAkO
- シリアスというよりは雰囲気SSだと思った
衣玖さんも天子も大好きなキャラだけに、
二人がメインの作品に求めるハードルも高くなっちゃってるな
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 13:20:08 ID:0IxJmb6EO
- 三桁と四桁をいったりきたりしててそれなりに高い点数とってる人でイメージしたら、アン・シャーリーさん、へたれ向日葵さん、pysさんがでてくるなぁ 作品の感じ全然ちがうけどっ
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 13:39:39 ID:MYB35cHg0
- モノクロッカスさんだな。本当綺麗に行ったり来たりしている。
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 14:09:35 ID:/iPQGHQ60
- 紅雨霽月さん。結構長いこと投稿してるし3桁いくこともあれば4000越えた時もある。これからもコンスタントに投稿してほしいもんだ。
葉月ヴァンホーテンさん。高得点の常連かとおもってたら、この人も2000〜14000とけっこう揺れ幅ある人なんだな。ハイレベルな揺れ幅だが。
aho氏は・・・点数一覧にするとよりすさまじいな・・・
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 16:01:48 ID:SnK5GLt60
- pysさんは力の入った中・長編が撃沈、
肩の力が抜けた短編でイイ点数のイメージ
やさぐれちゃうんじゃないかと余計な心配をしてしまうな
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 17:25:00 ID:NLfedIFU0
- >>605
せめてもの救いは「炎の轍」が一番評価高かったことかな。
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 18:13:59 ID:J3hRGcKEO
- KASA氏とアン・シャーリー氏のレート高すぎだからおかしいと思ったが、過去調べると……
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 18:51:59 ID:a69RbYEo0
- KASAさんのレズに向ける情熱にひかれてちょっとずつ読んでるんだけど数が多いのでおすすめを教えて
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 19:03:22 ID:WeoDTOZ60
- 調べるとなんぞや
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 19:12:02 ID:MYB35cHg0
- KASAさんはいくてんの作品最初から最後まで読めば良いんじゃないかな。
あれ殆ど一繋がりになってるようなものだし。
>>609
見てきたら軒並み高レートだったから、別に不思議じゃないなって事なんだろう。多分。
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 19:38:16 ID:a69RbYEo0
- >>610
とりあえずファル・フィア・クフェーナ読んだら尿から糖が出るくらい甘くて素晴らしかった
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 20:00:27 ID:/iPQGHQ60
- >>608
「古代神話のレズビアンヒストリー」の、諏訪大戦(?)が終って敗北した神奈子が諏訪子に従属し始めてから。
諏訪大戦部分はだるかったが、二人の治世はおもしろかった。そこだけのSSとして書き直してほしいぐらいだ。タイトルばいばいすぎ。
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 20:24:55 ID:MrumrTfs0
- レビュー投下。予想以上に長くなってしまった。
【作品集】105 【タイトル】壊れやすい本の話(前編) / 壊れて消えたひとの話(後編)
【書いた人】デルフィ 氏 【長さ】□□□□■(163KB ボリューム満点の長編)
【注釈】
タイトルが違う二つの作品だが、内容は連続している2作品なので読む時には注意。
タグにある通り、「壊れやすい本の話」が前編、「壊れて消えたひとの話」が後編である。
【あらすじ】
稗田阿求。求聞持の能力をもつ彼女は、あらゆることを覚えている一冊の本だった。
突然図書館を訪れた事から始まった、動かない大図書館と、彼女が生涯にわたって最も愛した少女の物語。
【感想】
ふとしたきっかけから始まった、糖分たっぷりかつホロ苦さに溢れたパチュあきゅ話。
文章創作において恋愛と死別を扱った作品は数多い。近年の一般小説然り、ライトノベル然り。
出会いと別れの究極系であるためか、感動作と言われる物の多くが中心に据えている題材である。
創想話もその例外ではなく、主従で寿命の大きく異なるレミリアと咲夜、人間である霊夢・魔理沙と他の東方キャラ、
不老不死である妹紅と慧音、早逝である阿求などを題材に、多くの作品が投稿されている。
この作品もその一つで、パチュリーと阿求の、糖分たっぷりだけどホロ苦さに溢れた、甘く切ない物語。
まずは前半。最初は距離のあった2人が、段々と距離が近づく過程で性格にまで変化が起きていく。
この過程で一気に心を掴まれた。突然の来訪でドタバタする2人、最初は一方的にだった二人の関係が
段々と相互の物になっていく様子が凄く甘く、微笑ましく読めた。
それでいて、阿求の死の予感が文章の間から幾度となく漏れ、以降の展開が非常に気になった。
続いて後半は阿求との死別がテーマとなる。死別を回避しようと模索するパチュリーの姿から始まり、
阿礼乙女らしい転生儀式前の生前葬、そこから転生に至るまでの3年もの間のパチュリーの看取りと、
別れなければならない大事な人への思いがぎっしり詰まった構成となっている。
何より心に打たれたのが、前半以上にどのキャラも真摯な態度で、非常に感情が繊細だった事。
特に、転生の儀以降の映姫とのやり取りは必見。どの台詞も一句一句が心に突き刺さってくる。
他にも、これまでずっと冷静だったのに、死に臨むになって乱れる阿求など、
繊細な感情が繊細な文章で丁寧に描かれていて感情移入せずには居られなかった。
がっつり長い長編だけれど、非常に緻密に作られた丁寧な作品。文句なく名作と紹介出来る大作。
【構成】 ★★★★★ (小さいイベントも満載で、緩急の付いた構成)
【文章】 ★★★★★ (風景も感情も非常に丁寧な描写)
【読み易さ】. ★★★★★ (かなり読みやすい。長さが全く苦にならない)
【総合評価】 ★★★★★ (どんな人にも勧めたい名作。時間を忘れて一気に読んでしまった。)
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 20:28:49 ID:MrumrTfs0
- ↑の修正です。
誤:【長さ】□□□□■(163KB ボリューム満点の長編)
正:【長さ】□□□□■(263KB ボリューム満点の長編)
足し算を間違えるとはorz
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 20:33:01 ID:p0ge6wf.0
- ちょいと便乗して少々昔の作品。
【作品集】78
【タイトル】testament
【書いた人】ふじいつき 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1244370870&log=78
【あらすじ&感想】
咲夜が風邪をひいた。レミリアは、彼女の部屋へ彼女を見舞う。
10kbに満たない短い作品の中に漂うレミリアの心情。
ベッドに横たわる弱った咲夜に戸惑いを覚えながら浮かんでは消えていくレミリアの思いに、ぐっと来る。
そして彼女の口から零れた言葉は、数ある紅魔館主従の一つの形の一つなのだろう。
これぞ雰囲気ssというべき作品の一つではなかろうか。
★★★★☆
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 20:33:36 ID:4WvB6eFA0
- >>613
この作品、気になってはそのたびに長さで諦めていた作品なんですよね。
レビューありがとうございます。読む踏ん切りが出来ました。
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 20:39:07 ID:4WvB6eFA0
- そしてリロったら……
>>615
大好きな作品のレビュー来てて思わず歓喜!
testament系列の他のお話のレビューも期待してしまう!
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 21:22:44 ID:QpmSFqVA0
- ロリったらに見えて何事かと思った
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 21:24:20 ID:uUkjt8OY0
- 永琳がロリる話とか探せば普通にありそうで困る
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 21:50:35 ID:MYB35cHg0
- そそわ内ではどうだろうな・・・・他の場所でなら見た事あるが。
でもこれだけ作品数あるしなあ。どっかにあるかも知らんね。
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 21:58:50 ID:L//no9yE0
- ざつに先生が
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:21:42 ID:PQwlx5ls0
- 規約違反を4連発投稿とは……。
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:30:57 ID:wfsBSyss0
- あれかな
そそわに投げた作品を渋に転載する人が多いから、うっかり逆も大丈夫とか勘違いしたのかな
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:31:58 ID:I1.MPZv20
- でしょうねぇ
pixivの小説って現状ほぼBASARAファン向けの場所になってると思ってたわ
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:37:48 ID:9x2.W8mcO
- まあ悪意が無い分、アク禁依頼されるような人よりマシでしょう
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:39:23 ID:PQwlx5ls0
- 過去に創想話に投稿してちゃんと得点も出してるのが逆に悲しいな。
その時から規約読まずに投稿してたのかと……。
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:40:02 ID:/hXgijm60
- >>619
つ『小悪魔RPG』(はむすたさん)
ちょいと違った形だけどね。
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:41:14 ID:QpmSFqVA0
- うお!本当だ高得点出してる
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:48:28 ID:WeoDTOZ60
- 本当に規約読まない人が多いんだなと改めて思う……
いっそ2chのように作品とコメントの投稿前に同意を求めさせた方がいい気がしてきた。変なコメントも減るだろうし。
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:50:47 ID:uUkjt8OY0
- >>627
あー、そういえば
魔理沙が西郷どんみたいになってたりもしたか
何が恐ろしいってこの設定で極上のシリアスを成立させてるところだな
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 22:51:58 ID:wfsBSyss0
- 規約じゃないけど、作品にタグ付ける時に半角スペースで区切るのを推奨されてるのに、
何故か全角スペースで区切って上手く行かないとか文句言う奴もいるしなぁ
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 23:59:19 ID:WeoDTOZ60
- 画像タグを禁止するかもしれません、か……アホのせいでまた不自由になる……
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:03:27 ID:bqPAiUsUO
- 自由も何もそそわで画像とかキチガイの方以外で使った人いたか?普通にSS書いてたら画像なんていらねーんだから禁止で構わない
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:07:22 ID:d/1RP0.A0
- 結構あった記憶がある
麻雀とかもう消えてたはずだけど「歴史の旅人」とか
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:08:21 ID:JcpWFWGg0
- 咲フラでかわいい挿絵使ってたのあったなあ
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:16:43 ID:xAdv3oUo0
- 麻雀のは画像のおかげで読みやすかったな。123m456s789pなんてのに比べれば、画像で表示した方が当然見やすいから。
まともに使おうとすれば幾らでも使い道はあるけどねえ……例えば歴史物ならわかりやすくするために地図を出すとか。
画像タグの規制やらNGワード導入やら。マナーを守れない人間がいるとみんなが困るわ…….
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:21:25 ID:tpW.F/Tg0
- 多色刷五線紙氏と給仕氏の合作品のことだろう。
あれは絵本見たいでよかったし、ああいった作品をもっと読みたいんだが。
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:24:09 ID:Pt92napkO
- わおんさんのカピバラとか浅木原さんの本とか、あと葉月さんのもこけね過去話とか
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:32:51 ID:zviFLLcY0
- カピバラとか画像タグの無駄遣いの典型じゃねえか・・・本も画像メインなんだから渋でやれって作品だし。
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:46:43 ID:MiHWNe3o0
- 画像載せる機能無くても良いんじゃねーの。個人的にはなんの問題も無い
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:48:37 ID:/ayON9..0
- ていうかよく考えたら、挿絵を入れたり、その他諸々結構使い道があるかもしれないのに、
ほとんど使われてないってのもまた不思議な話だな
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:50:08 ID:.4L713mE0
- しかしこの手の問題、最近になって急増した気がするが気のせいか?
俺が来たのは二年ちょっと前だが、その頃はそれほど問題は起きてなかった気がするんだがな……
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:54:22 ID:zviFLLcY0
- 画像で不快になった事はあれども、画像がなくて困るとは俺も思ったことないな
ザリガニみたいな奴はどうせ悪ふざけをやめないから禁止でいいんじゃないの? だいたい、画像で荒らすって一番古典的で有効な荒らしなんだから。精神的ブラクラが今でも健在な様に。
グロ画像爆撃なんてのが掲示板を崩壊させる一番いい技だしなあ。
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 01:02:50 ID:zdvZ0eKs0
- 誰かが以前画像挟んだ絵本っぽい雰囲気の作品を投下してた気がするけど、誰だか忘れてしまった
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 01:10:30 ID:X0xEFWXE0
- 変なのがあれば隔離すればいいだけの話
幅を広げる材料な画像投稿禁止はできればして欲しくないな……
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 01:11:12 ID:d/1RP0.A0
- 画像もループネタだったのね 流石は創想話スレWikiだ
現状まだ誰も画像自体は規約違反かどうかは聞いてないしそれで消されてもいないけど認知はしているってことか
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 01:30:03 ID:uWCAPfeA0
- 浅木原さんの本のやつとか、かなり好きなんだけどな
面白い試みだし、こういうのが今後出るかもしれないから出来れば禁止して欲しくないな
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 01:34:19 ID:MiHWNe3o0
- 浅木原氏のあれはSSかと聞かれれば微妙な位置
面白ければ良いと言われるものの、こういう時はなんか微妙
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 01:37:15 ID:/ayON9..0
- 規約に違反してねぇし、楽しんでる奴がそれなりに居るし、別にいいんじゃねえの
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:01:38 ID:LcvgLcY2O
- うん。
別にいいと思う。
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:11:31 ID:bQwujbFAO
- 一人のゴミのせいで他の人が不自由するってのはおかしいと思うが…。
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:14:21 ID:MbicXPYw0
- 世の中なんてそんなもんじゃね
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:17:50 ID:.4L713mE0
- BBSのやり取りとか見てると虻さん的にはもう画像禁止は決定事項っぽいね。
具体的にどういう方法を取るかまでしっかり考えてるみたいだし……
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:22:31 ID:7ZiQvxmM0
- ザリガニ大勝利だな
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:26:21 ID:jrSUcFU2O
- ザリガニさん読者を不快にさせるだけでなく作者も不自由にさせるとかマジぱねっす
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:38:59 ID:xAdv3oUo0
- やって欲しくは無いけど、管理の手間もあるし止むを得ないのかねえ……
画像禁止にするなら、せめてザリガニと煽るコメントを書く連中を規制してからにして欲しい……
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:43:41 ID:ul2/Kk2I0
- 今までは作品開かなければ無関係でいられたけど、画像禁止となるとなあ
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:46:51 ID:YoYidkpIO
- 連帯責任って事だな
全員が悪い 一人が悪いわけじゃないという事さ
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:49:59 ID:zdvZ0eKs0
- 一人の馬鹿の為に百人が不自由する。今回に限らず日本っていつもそうだよね
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:00:00 ID:X0xEFWXE0
- 日本がそうだからここでも良いってわけでもないと思うんだがな
大体なんで創想話っつー小さいコミュニティと日本を同系列で扱うのか
まぁ管理人がその方向選ぶならどうしようもないんだけどさ
勝手な言い分だが、がっかりだ
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:02:00 ID:MiHWNe3o0
- 適当な対処だよな
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:03:47 ID:uWCAPfeA0
- 対処って言うか予防じゃね?
愚作だとは思うけど、虻さんも大変だから仕方ないっちゃ仕方ない
して欲しい訳じゃ決してないけどな
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:07:04 ID:MbicXPYw0
- まぁ、ザリガニさんアク禁にするのが一番いいと思うんだけどね
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:08:20 ID:Vn9VFJI20
- アク禁は複数人巻き込むんじゃないの? そんなことない?
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:09:40 ID:MbicXPYw0
- あれ、マイナスドライバーさんアク禁にしたときも巻き込んだんだっけ?
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:14:24 ID:X0xEFWXE0
- >>664場合によるかな 同じマンションとかCATVなんかだと巻き込んだはず
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:14:33 ID:7LzPiuxM0
- でも正直、画像禁止するくらいなら警告なりアク禁なり、個人に対する処分を先にするべきなんじゃないかと思う。
今回の件に関しては、暴れているのは一人だけ。
しかもコメントと違って特定が可能な書き手なんだから、以前のコメ消しと違って解析が面倒という事は無いはず。
一人の馬鹿の為に百人が不自由する。というのは規則としては仕方がないかもしれないけれど、
じゃあ、百人が不自由したから一人の馬鹿は不問という訳にはならない訳だし。
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:18:45 ID:X0xEFWXE0
- 画像付きかどうかを、作品集の時点で見れるようにする
そうすれば荒らしなんかには0点を入れておけば推測して回避できるんじゃないか?
数人の犠牲は防げないが、逆に言えば数人で済む
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:19:16 ID:xAdv3oUo0
- 正直、画像を使えるからとふざけて使う人間はザリガニだけでも無いってのがあるんだろうな。
著作権やらパブリシティ件なんてのも世の中にはあるから、画像を使えなくした方が管理が楽ではあるだろうし。
ただ、規制するならまずはザリガニと、ザリガニを煽る連中が先だろうとは。
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 03:52:27 ID:qFFUWabk0
- 【ジェネリック】61
【タイトル】クロス・ワード
【書いた人】誤爆 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270847456&log=61
【あらすじ&感想】
目が覚めるとテーブルの上に一枚のクロスワードパズルが。
『おねえちゃんへのメッセージです。ちゃんと解いてね♪』
それなら姉として付き合って解いてやろう。
古明地姉妹とペット2匹に関する事柄だけでクロスワードパズル作った作者は凄いと思う。
パズル自体は簡単だが、解かれることに意味があるのだから当たり前か。
ほのぼのでまったり甘い。
そしてコーヒー牛乳が飲みたくなる話だった。
【五段階評価】
★★★☆☆(口に出さずとも想いを伝える方法はいくつもある)
これも画像ありきな話だな。
なくても話自体は一応成立するがいまいち入りこめない。
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 06:02:37 ID:mdAAr6O.0
- つうか、ザリガニの画像何がダメなん?何が禁止になる程問題なのかわからん
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 06:07:40 ID:jrSUcFU2O
- こういう馬鹿がいるから真面目な奴が損するんだよな
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 06:21:56 ID:sKpok1rM0
- あれで損する男の人って…
スポポ氏の悪ふざけと一緒だろ、ほっとけよ
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 06:36:11 ID:0Nvpdcls0
- ザリガニ心不全にならないかな
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 07:59:40 ID:1vNCnCcI0
- そもそもあの画像どういう意味?あの自衛隊みたいな人が上海って事?
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 08:12:22 ID:Pt92napkO
- ボタン押したら上海の顔が変わるんだよきっと
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 08:41:14 ID:AinL56hw0
- 画像禁止はして欲しくないですね。
ザリガニ氏に対して、虻さんが直接警告すればさすがに自粛するでしょうし。
虻さんが警告したなら氏の作品に好意的なコメントはつけにくくなるでしょう。
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 09:03:14 ID:VZCEkTDQ0
- ああいうののコメントが伸びて好意的なコメントが付いてたら底辺作家は悔しいもんな。
結局、放置されてたらアク禁しろとかそういう話にはならんだろう。底辺の嫉妬が透けて見える。
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 09:18:59 ID:Pt92napkO
- よし、雪だるま作ろうぜ!俺頭作るから体はまかせた!
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 09:20:54 ID:uWCAPfeA0
- じゃあ俺はお前を体にするわ
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 09:44:42 ID:5o6DsEVcO
- こういう時の騒ぎ方で読者側の短絡さが出るよね
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 10:28:24 ID:uINNZOpU0
- トムソンガゼル氏の謝罪代わりのSSが投稿されてるな。
まー不注意には違いないが……、誠実だなと株があがったりあがらなかったり。
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 10:37:36 ID:8IOugJkY0
- 近頃謝罪が多いな。春でもないのに。
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:46:38 ID:ER4Qyj460
- 元々いいもの投稿してた人だけど消した上で謝罪の方法を考えたのはうまいな
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:02:31 ID:1S8IN7kw0
- うまいとは思うが、面白いわけではない。あとタグの博麗ェ・・・
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:05:56 ID:oMz60bMM0
- ごめん
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:09:34 ID:.NiodjTo0
- ゆるす
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:22:45 ID:3HbvxY5o0
- 画像使うのを全面禁止するんじゃなくて、東方と関係の無い画像を禁止すりゃいいんじゃないかな
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:28:33 ID:ER4Qyj460
- それができるなら苦労しない
東方の画像だってスキャンした商業誌の画像だとだめだし
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:38:29 ID:Y4KsP.02O
- どうせボダ女の多色なんちゃらと取り巻きがごねてるだけだろ?
文章だけだとしょぼくて点数取れないからって
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:40:53 ID:bqPAiUsUO
- >>690
日本語で頼む
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:41:30 ID:JcpWFWGg0
- ほっとけ
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:59:20 ID:mdAAr6O.0
- ボダ女wwwwwwwww
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:03:09 ID:3HbvxY5o0
- ボダ女ってどういう意味?
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:05:36 ID:GYCiG5Ms0
- あんな川底生物に嫉妬する要素がないと思うけど
嫉妬とか言ってるやつらは頭大丈夫なのか?
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:07:15 ID:Pt92napkO
- 境界性人格障害の女、じゃないかな
統失とかヒステリーみたいなもの。
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:11:01 ID:9u8oZ2zEO
- よし、誰も言わないから俺が言ってやる
>>670レビュ乙
そういえばしばらく誤爆氏の姿見てないな
ナズーリンと霖之助のあのシリーズ、続き待ってるんだが
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:11:45 ID:3HbvxY5o0
- 誤爆氏、確かに来ないな
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:17:17 ID:q9Ip3lmU0
- 関係ないけどダボダボの服着た女の子っていいよね
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:23:05 ID:VZCEkTDQ0
- >>695
平均3米作家さん乙です^^
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:31:02 ID:bqPAiUsUO
- こんなスレには底辺作家しかいないはずなのに、どうしてここの人達はすぐ底辺底辺って煽れるの?
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:39:46 ID:GYCiG5Ms0
- >>700
読み専なので見当はずれの馬鹿乙です。
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:39:55 ID:MiHWNe3o0
- なんか誤爆さんと反魂さん間違えるんだよな。俺だけだろうが
二文字ってとこしか共通ないのに
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:50:52 ID:vVYjB/7k0
- >>703
わかる。俺も何故かこの二人を間違える
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:58:51 ID:ER4Qyj460
- >>703
俺もだわ
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:59:10 ID:UQVJxF7Y0
- 俺は何故か反魂さんと無在さんを間違えた
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:00:39 ID:etHtY8f.0
- 必殺ゲシュタルト崩壊!
いや、多分関係ないけど
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:03:28 ID:BU5Ewi1g0
- >>689
それは今回の件と関係なくアウトでしょう。
東方と関係のない、あるで線引きするのはよくないと思うけど。
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:11:21 ID:JcpWFWGg0
- >>703
作者さんには悪いけれども俺も分かるわ
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:14:01 ID:Y4KsP.02O
- そりゃあ電気羊大先生に目つけられたらそそわで生きていけないっすから
本人はビビりでツイッターの発言自粛してる肝っ玉の小ささw
生きてるのが目障りだからまボダ女と取り巻きと一緒に消えてくれよ
本気出したら万点余裕なら投稿まだかなー
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:15:31 ID:ufuJ8hHk0
- 僕と契約して万点作家になってよ!
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:17:13 ID:MbicXPYw0
- >>711
てめぇはこっちくんじゃねぇw
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:19:31 ID:X0xEFWXE0
- 一体誰と戦ってるんだレスが多すぎる気がするんだ
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:22:40 ID:MiHWNe3o0
- 普通にここの住人仲悪いよね
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:22:57 ID:UQVJxF7Y0
- 浅木原さんと羊さんには熱烈なツンデレがついているのう
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:23:10 ID:2EDGRu1w0
- ・ j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
__... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 何
o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/ .嫌 が
O /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶 い
∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./ か
ヽ, fヽx/ Ⅵ.:.:.:.:/7:::/f! {! ヾ ヽ! ∨ よ
∨! ''"'´ /}::≧x {! ヽ ,'' ,ィ≦_ り
レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __ 7
自 何 厶 ((O)) 竺 ((O))ム,イ , ィ
分 が / `¨´ , i!i! 、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
を. 好 ⌒>{¨f¨´ ^ ^ `¨¨こ, ム'' |/ ・ .
語 き イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´ }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
れ か >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
よ.. で `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
. !!! く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
「 : : : .`ー .._... ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:24:12 ID:3HbvxY5o0
- 電気羊氏専用のアンチスレ作ってそっちでやればええんや
わざわざここで騒がずとも
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:43:42 ID:ED3CCz0.O
- 荒れると電気羊氏に矛先いくのって、なんかシステムの仕業なの?
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:45:11 ID:Vn9VFJI20
- ほかの人の受け皿になるために仕組まれてるんだよ
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:45:32 ID:/ayON9..0
- 単にここの住人がスルースキルなくて、釣られやすいからだと思う
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:56:18 ID:zPRtkL/.0
- 羊の自業自得だな
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:56:48 ID:oMz60bMM0
- オートマトン
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:03:18 ID:zUjcQ/GMO
- >>701
Twitter見てるとこのスレ多くの作家が見てることがよく分かるよ
スレが荒れるたびにTwitterで「相変わらずバカらしいこと言ってる」「阿呆だな」とか言ってるし
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:04:07 ID:bgJ7ejSg0
- 桐生とかいう底辺作家が一番うざい
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:05:33 ID:y2LACrB2O
- メリープ舐めんな
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:06:44 ID:Vn9VFJI20
- 感電すんぞ
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:06:58 ID:MiHWNe3o0
- 取り敢えず、言いたいことがあるなら愚痴スレなりなんなり行ってくれ
スレチも体外だ
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:07:13 ID:.NiodjTo0
- デンリュウなんであんなに足遅いん
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:07:15 ID:ufuJ8hHk0
- 互いにヲチりあって愉快なことになってんな
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:07:25 ID:y.2g9f1M0
- おいおまえらふざけんないじるならおれをいじれ。
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:08:42 ID:bdzwqQR2O
- そんな中、aho氏は一人
「議論とかどうでもいいけど四十歳扱いされたのがショックだった」
と凹んでいた。
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:10:12 ID:3HbvxY5o0
- ツイッターで表面上仲良くしつつ、内心反感を抱いてる作家の愚痴をここで書いてるとしたら
こえぇ
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:10:26 ID:ah1FoMy60
- 伸びてるからどうしたかと思ったら、
お前ら日曜だからって暇すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:10:30 ID:jrSUcFU2O
- ちょっと若く見過ぎたか
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:10:39 ID:frctD.GI0
- これもあれだろ、実際の所常駐組で煽りあってるのは誰も居ないってオチだろ。
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:11:06 ID:JcpWFWGg0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:13:11 ID:Y4KsP.02O
- みんなに同情されてかわいそうでちゅねーボダの人格障害の多色なんちゃらさんw
セ〇レ羊その他取り巻きと合作して万点取ったらどう?
挿し絵ない一発ネタしか書けないあなたには無理でしょうけど
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:14:44 ID:ZyQnJZuc0
- (マジでないわぁ、こいつ)
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:15:20 ID:GNgdjeVMO
- はるかさんが創想話繋がりで会った女子高生と付き合ってるって話をツイッターヲチしてると見かけるがマジ?
あんまりそういうの良くないと思う…出会い系じゃないんだからさ
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:17:43 ID:ED3CCz0.O
- 間者がおおすぎる
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:18:02 ID:y2LACrB2O
- >>739
でも二次嫁に心酔するより健全で良いよね
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:18:05 ID:MiHWNe3o0
- 頼むから>>1読んでくれ
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:18:48 ID:MbicXPYw0
- 本格的に創想話関係なくなってきたなw
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:20:57 ID:f0/ftIqo0
- TLにスパイいるだろw 誰だよ
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:22:45 ID:d0712Dsw0
- ちょっと待ちなさい
夜空さんとか結界さんとか俄雨さんとか、ああいう心情表現とか恋愛描写豊かな人に彼女がいるなら納得できるけど
どうしてシモネタギャグとアホネタとグロ描写しか書かない人に彼女がいるんですか。不公平です
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:22:51 ID:FyYBE63o0
- >>739
マジっぽいけど本人たちが良いならそれで良いんじゃね
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:23:12 ID:y2LACrB2O
- ↓お前やろ
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:24:11 ID:eqZylxkw0
- >>745
「真に魅力的な女性は恋愛経験のない童貞にしか書けない」
という有名な格言を知らないのか。
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:24:57 ID:hPPNo3WY0
- 世の中不公平だらけだ…
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:25:16 ID:fHYrqTiA0
- そんな事よりパパイヤの根は煮えたのかい?
…そういや華仙のSSってもうあるのかね
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:25:44 ID:ED3CCz0.O
- >>745
お前はるか氏大好きだろ
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:26:49 ID:jrSUcFU2O
- >>748
誰の格言?
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:27:57 ID:s1Qxph920
- 荒んだそそわスレにはレビューの救世主がくるんや・・・
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:28:05 ID:JcpWFWGg0
- ◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:30:16 ID:MiHWNe3o0
- こいしアレルギーの着想は面白いなと思った
後半読み飛ばしたけど
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:30:31 ID:f0/ftIqo0
- いつのまにかツイッターヲチスレになってるな
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:31:00 ID:2bErHwsc0
- __
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:31:23 ID:y2LACrB2O
- イケメンで普段性格のいい人ほど溜め込んでるから、面白いアホネタ下ネタを書く人ほどリアルではモテてる。
これ豆な。
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:32:53 ID:JcpWFWGg0
- >>755
俺も面白いと思った
逆の意味かと思ったら、っていうのが良かったなあ
今作品集は他にも結構面白そうなのあるな まだあんま読めてないんだが
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:40:03 ID:LIT4vUo20
- そろそろ、このスレも追放隔離される時代が来るのか・・・
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:44:26 ID:zPRtkL/.0
- 実に結構な事だ
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:46:09 ID:d/1RP0.A0
- 一部だけ追放すれば十分だろ
すげえ分かりやすいし
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:49:03 ID:eqZylxkw0
- でも実際作品語る比率が落ちてきてるような気はするんだ。
1.昔より時間がなかったりして実際読んでない
2.読んでいるけど語りたくなるほどの作品がない
3.読んでいるし楽しんでるけど語る気力が湧かない
4.語っているけどその都度誰も乗ってくれずに流される
5.もはやそそわ自体ほとんど見てない。このスレが荒れるのを見るのだけが楽しみ
お前らどれよ。
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:50:11 ID:y2LACrB2O
- 読者はでてけよ!
そそわは作者だけで回せるんだよ!
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:50:37 ID:jrSUcFU2O
- どう見ても5
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:54:44 ID:s1Qxph920
- 4かな
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:55:14 ID:Zk2Ep6I60
- 1と2と5でスパイラル
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 15:59:47 ID:JcpWFWGg0
- 3と4うろうろ
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:00:48 ID:f0/ftIqo0
- 1、2、5のローテーションだな
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:02:56 ID:.gyoOlx60
- これだけ何度荒れてるのに毎回毎回反応して
いったい何時になったら学習するんだよ
シカトすればいいんだよ。餌をあげているのか本気なのか知らんがここの住人は
可也の割合で荒らしを
愛してるとしか思えん
いい加減俺はこの流れ飽きた
よ
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:07:01 ID:ZyQnJZuc0
- >>770
こいしアレルギーを読んできなさい。
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:11:16 ID:zdvZ0eKs0
- なんか最近になってこいしちゃんがかわいくてしかたなくなってきた。読んでこよう
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:15:07 ID:ED3CCz0.O
- こいしちゃんもいろいろキャラづけあるよね
無意識系だったり殺戮系だったり
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:15:17 ID:frctD.GI0
- と言うよりも語るスピードが投稿されるスピードを上回ってしまったのが原因ではないかと思うんだが。
ちょっと前には散々色々語られてたし。
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:18:35 ID:2nS0wmV20
- 語らなければkasoだと言い
語れば語りすぎだと言い
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:20:54 ID:MiHWNe3o0
- 荒れるくらいなら過疎ってた方が全然マシだけどな
いっそ本格的に作品のみ語る場として縛ってみてはどうか
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:22:45 ID:2nS0wmV20
- 縛るのはお好きですか
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:22:54 ID:bqPAiUsUO
- いいよ別に誰が困る訳でもないし
皆で好き勝手したらいいよ
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:26:23 ID:f0/ftIqo0
- 荒れるから困ると言ってる内が華
荒らしすら見限る真の過疎が訪れた時こど終焉
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:30:02 ID:MiHWNe3o0
- 過疎るだろうけどそうそう簡単に終わると思わんけども
たまに純粋に作品を語りたいと衝突することがある位だし
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 17:38:45 ID:7LzPiuxM0
- こんな流れの中でこんなレビューを投下していいんだろうか。
(前説)
作品を読んでもらいたいからレビューするのだから、後向きなレビューはするべきではないという意見がたまに出る。
気持ちは理解できるし、そういうレビューは一歩間違えると叩きになってしまうから慎重にするべきだと自分も思う。
それでも、創想話を読んでるとプラス評価でないレビューを書きたい作品と出合う時がある。今回はそんな作品のレビュー。
ようするに、自分は読むのが大変だったんだけど、みんなはどう思った?
【作品集】135 【タイトル】サイケデリック後遺症 【書いた人】夜空 氏
【長さ】□□□■□(80KB やや長め)
【あらすじ】
核融合炉の端でこいしは死のうかなぁ、と考える。
死にたくなったこいしはふらふら、ふらふらと地霊殿を彷徨い歩く。
【感想】
創想話の中でも異色作。少なくとも、楽しむために読むSSではないな、というのが第一の感想。
軽い気持ちで読むと、キャラクターの行動と展開が分からず、どういう文章なのか分からない。
そして、じっくり噛み砕いて読んだとしてもテーマはすこぶる重い。読んだ後のモヤモヤ感は創想話一だと思う。
何故ここまで読んだ後がすっきりしなかったか考えると、
それはキャラクターが前にも後ろにも進まず、ピッタリと静止してしまっているからだろう。
ハッピーエンドならキャラは救われるし、バッドエンドなら救われない。
はっきりした記述が無くてもその予感は感じられるのだが、この作品にはそれが無く、不安定なまま中間に静止している。
そこが、まるで長時間議論したのに全く結論が出なかった会議の後のような不完全燃焼した気分を抱かせているのだろう。
もう一つすっきりない気分を抱いた理由は、英単語と歌詞の引用が目立ち、その部分が読んでいて物凄く引っ掛かったから。
とりわけ、「3rd eye」と「アレグロ・アジテート」はもう少し何とかならなかったかなぁ、と傲慢にも思ってしまった。
前作の援助交際の例をを出すまでもなく、夜空氏はもっと読みやすい文章を書いていたので、
その落差がここまですっきりしない気分を抱かせているのだと思う。
最後に、楽しくは読めなかったのにここまで文章を書かせているのだから、
作者の言う「心に響く何か」は確かにあったと思うし、そういう力は十分に持った作品だと思う。
とりわけ、創想話はマンネリだと思ってる人にこそ、読んでもらいたい異色作かつ意欲作だと思った。
【構成】 ★★★★☆ (あの構成と世界観で作品を形作れた事は凄いと思う)
【文章】 ★★☆☆☆ (如何せん、英単語と歌詞の引用が目立つ)
【読み易さ】. ★☆☆☆☆ (読みやすさという事を考えるとこの点にせざるを得ない)
【総合評価】 ★★★☆☆ (読む価値は十分あると思う。他に類を見ないタイプの作品)
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 17:51:46 ID:V76yrlYsO
- >>781
大作レビュー乙
ここまで気合いの入ったレビューだったら、作品に批判的な内容でも十分価値あるだろうな。
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:14:45 ID:UQVJxF7Y0
- >>781
レビューおつかれさん
正直全篇モノローグの80KBはきつかった
モノローグということは当然視点はこいしちゃん一択な訳で、
物語を相対化して読むことが出来ない
つまり感情移入出来るか出来ないかがはっきりわかれる作品なんじゃないかと思う
自分は中二成分を感じちゃったこともあって、残念ながら後者だ
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:17:05 ID:Y4KsP.02O
- みんなに構ってもらいたくてお得意の出会い系ボダで人格障害の多色なんちゃらさん
そうやって傷のなめあいしてるからぺらぺらな作品になるんだね
ケータイ小説でやってくださいね
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:22:52 ID:jrSUcFU2O
- みんなに構って貰いたくて荒らしを続けるID:Y4KsP.02Oちゃん可愛いよちゅっちゅっ
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:29:26 ID:f0/ftIqo0
- 電気羊氏はちまちま色んな人と喧嘩するからアンチいるのは分からなくもないが
多色氏って何か人の恨み買う様な真似してたっけ
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:33:47 ID:qEVWidZk0
- 振られたんじゃね
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:49:25 ID:frctD.GI0
- そりゃあちゅっちゅせざるを得ないな
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:52:16 ID:FQ0EAr..0
- とりあえずアンチとかよりも、その口実に病名を使うのがいただけないな
本当にその障害で困ってる人に謝れよ
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:52:26 ID:Uwb2yv6E0
- (ボダって何だよとか聞けない…)
あ、ああ、クーガーかっこいいよね
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:52:30 ID:xAdv3oUo0
- 作家のコミュニティの争いを持ち込まれなければ、ここ割と平和ですよね。
振る方も煽る方も、自演し放題の匿名掲示板でやって意味があると思ってるの?
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:55:30 ID:kFyZOMY20
- 意味があると思ってるからやってる場合もあるだろうし
意味なんてどうでもいい場合もあるだろう
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:55:46 ID:ZCjyjdco0
- ボダはそのまま人格障害の一種のスラング
聞くなら聞く、聞かないなら完全にスルーすればいいのに
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:58:13 ID:hbrE2MiA0
- スラング?
知ったかぶりは恥ずかしいぜ
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:00:52 ID:ZCjyjdco0
- 境界性人格障害、ボーダーラインの通称でも俗称でも何でもいいよ
問題はそこじゃないだろうに
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:01:12 ID:FQ0EAr..0
- 境界性人格障害だろ。ボーダーラインともいうから略してボダ
詳しくはググれ
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:04:48 ID:hbrE2MiA0
- 久々に書き込めてびっくりした
ディスるけど、こいしアレルギーは見事だな
最初の一文で一気に持っていこうという意思の元に技巧が凝らされているのがよくわかる
これだけきっちりと伸びる要素が纏められてたら、これだけやおいな短編でも、5000は行っていいと思う
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:07:42 ID:7gO1SAsI0
- 多色氏、むしろ情緒面は安定してる方じゃねあれ
そこらの男性作家よりカラッとした性格してるじゃん
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:10:21 ID:xAdv3oUo0
- 普通に読者やってりゃ性格どころか性別もわからないだろうに。それがわかるんならどこかで付き合いあるんだろうから、叩きも擁護も好きなだけ、そのどこかでやれよ……
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:10:34 ID:hbrE2MiA0
- 人を食った話はクソだな
別に上手くもなんともないし、そもそもルーミアと魔理沙である理由がゼロ、短いし、特に物語にもなってないからだけど
名前を変えればそのまままかり通る
もはや自由に改変される2chのコピペレベル
ただ、いや、だからかもしれないけど、創想話黎明期のSSと同じ匂いを感じた
てっきりここのリンク拾って移動したときは作品集30くらいかと思ったし
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:13:00 ID:MiHWNe3o0
- >>800
人を喰うっていうのはルーミアのイメージがあるからいいんじゃ?
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:15:04 ID:hbrE2MiA0
- 古明地こいしちゃんの無意識がーでにんぐ! は、ポエムと一人称のはざまをぎりぎりたゆたえてて良いと思う
俺がやったらガチポエムになってセンスが足りない某夜空氏の某SSみたいになって死ぬ
夢オチであって夢オチでないというのも、軽いストーリーの中でこいしらしさを出そうとしているんだと思うと面白い
ただしオチ方は余韻の呼吸が微妙でクソ
関係ないけど一緒にとれーにんぐのえっちな画像はむっちり系多くてロリ好きの俺は死ぬ
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:17:55 ID:hbrE2MiA0
- なんか今作品集で叩いて欲しいのあったらなんでも叩くけど、なんかない?
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:18:41 ID:ZyQnJZuc0
- >>781
レビュー乙。
話は変わるけどレビューで、五段階評価がついてるとなんだかお得感がある。
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:19:03 ID:7gO1SAsI0
- 全部叩いてみて
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:21:01 ID:PURZu1BA0
- >>803
ある意味正直者だなお前w
ダイ氏と戯れておいで
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:21:07 ID:hbrE2MiA0
- しょうがねぇな
ちょっと待ってろ
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:21:19 ID:WOjG.R5w0
- 自分の面を省みないで多色氏につきまとってた男が拒絶されて今回みたいな
ことをしている、が正解じゃないかな
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:22:39 ID:qE93WauY0
- >>803
KASAさんの「私も月につれてって」
叩かれてたのは作品と別のところだったからなあ。
批評家さんとしてはどこが悪いと指摘するのか興味深い。
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:23:46 ID:MiHWNe3o0
- 口が悪いが結構真面目に書いてるし
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:24:58 ID:zviFLLcY0
- >>800
掲示板にでも送っとけ、っていうコピぺレベルのやおい作品が受けるのが今も昔もそそわ。何を今更。
もっとも、昔は作品数が少かったからそれ以外も評価された。今は名前が売れていないと読まれもしない。それは違うな。
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:26:37 ID:.gyoOlx60
- >>771
お勧めありがとう。面白かったよ。
なんというかこう、読んでてほっこりする感じ。
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:30:38 ID:/nszyMP.0
- 作品集30が黎明期とか無いわー。黄金期終盤くらいだろ
作品集1〜30とそれ以降が戦ったら間違いなく前者の圧勝
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:33:09 ID:Pt92napkO
- 俺はいつの時代のそそわも好きだぜ
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:34:32 ID:02.jk2Yo0
- 1〜30でいい作品なんか合ったっけ?
一つも浮かばないが
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:38:10 ID:NoYdxryA0
- Amakさん好きだよ
あの手この手の現在じゃなくてシンプルな二次創作で
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:39:38 ID:FqH2GItk0
- >>815
そういうことは先ずAmakさんの作品全部読んでからいってもらおうか
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:44:12 ID:02.jk2Yo0
- >>817
すまんがラノベ臭が凄すぎて合わないわ
紅あんまり興味ないってのもあるけど
でもこういった、昔投稿してた人は今どうしてるんだろうかとふと考えてしまった
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:48:56 ID:IFNxGU3o0
- あとSHOCK.Sさんのも読むべきだな
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:49:46 ID:hbrE2MiA0
- 続編全スルーで
絵本『小悪魔の幸せな日』
小悪魔のオリキャラ化はいい加減やめろ、キモい
こういう形式の多様化悪いとは言わないしむしろばんばん増えるべきと思うけど、これに100点入れろと言われたら困る。
作中作といえば、慧音がいろんなホラ話をするやつが悪くなかった。せめてあのレベルに。
墓前の傘、命の南天
クソだな、シュールな展開を行い切る力が足りてない
驚きで人が死ぬってのは、すんげえ笑えるシチュだよ普通
それで、そのシュールな展開をちゃんとシリアスにするにはもっと説得力がいる、筆力だの長さだのなんでもいいけど
阿九が問い詰めるシーンで笑った
あと、オリキャラは殺すためにいるを地で行ってるな
喧嘩売ってんのか?小雪なら俺の横で寝てるんですけど
昔々にあった幻想郷での出来事
プロットか
月に謳う
悪くない、ちゃんと中二やりきっててカッコいい
痛いことにはかわりないんだけど、それでもこういう最強の妖怪殺しと最強の妖怪は燃えるねぇコポフォ
ただ言いたいのは、サンホラのパロディはやめろ
あと、ちゃんと都合主義ハッピーにせず殺してるのはいいけど、綺麗に殺しすぎて逆にメアリー・スーに見えます
紅魔館におけるアンチ・ハレルヤ式学習指導要領
以前読んだ
作者としての俺はギャグとシリアスを接続させれてて羨ましいと思ったけど、読者としての俺は無理
この紅魔館キモすぎ
友達の家に遊びに行った時に友達の友達がいたら何となく気不味い
いい加減幻想郷全員レズビアンはきもいからやめろ、と思ったけど、ジェンガまでは読めてた
小気味いいツッコミはセンス悪くない
ジェンガ以降は見るからに適当に話をたたみ込んでてクソ
ポケットにファンタジー
早苗と現代の絡みはこれで三つ目 明日ケロの日とかそんな感じのと、なんちゃらかんちゃらディストピアってやつ
これは短編なのにキレイに纏まっててすごいと思う
ただ、紫出せばいいってもんじゃねーぞマジで
無理やり短編に纏めたせいで感動も微妙、感動させたいなら主人公に努力させないと駄目だと思う
ならどうするかだけど、全体であわせて5kbくらい増やして、手紙渡すシーンでもっと葛藤させたら良いと思う
まあ俺はゴミ底辺作家なんで絶対的外れ
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:52:11 ID:7gO1SAsI0
- 意外とまともな批評だな
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:54:27 ID:02.jk2Yo0
- それっぽいけどまともかと言われたらなんか違う気がするが
もしかしてこれ続ける?
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:55:09 ID:MiHWNe3o0
- 墓前の傘、命の南天が微妙なのは俺だけじゃなかったのか……。よかった
俺も作品集30以前は読んでないと思ったが、案外読んでたな
村人氏の排他的理論和とか
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:58:02 ID:eS2KgxjY0
- 初期なら有名だったのはAmakの人の作品
shinsokkuの人の作品は独特の世界観というか特徴があって気に入っていた
個人的にはもしも二人が○学生になったならは好きな話
五月雨閑話 も落ちなしの日常作として
慧音の名作って言われる 次なる歴史へ も作品集の8にある
Beautiful Life とか、生き方や生死に関する重い話を正面から書き始める作品もあった
c.n.v-Anthemさん、いわゆるしたっぱさんの壊れギャグが盛り上がっていた時期も重なっているし
10前後の作品集の連載は、読んだ時期の自分の熱のせいか印象に強く残っているものが多い
東方香霖堂 〜 Nostalgic Summer は書き方が秀逸で、原作者本人かと一時期騒がれたり
クロスでよく名前が出る東方妖々夢 もこのあたり
小野塚小町の越冬戦記なんかも作品集27だから30までに入っているし
〜20くらいまでは格好良い作品が多かったかな
15〜では甘い作品、いわゆるらぶらぶな物が増えたりとか
いなくなったBarragejunkyさんとか、ほととぎすさんとかも凄い人気があったね
後は今はゲームを作って、そちらで人気が出ている、はむすたさんがげっ歯類とかいわれて騒がれていた
今とは当然色々違うけれど、方向性が拡散していった時期で、一番広がりがあったと思う
適当に見てざっくりとした感想
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:59:32 ID:/nszyMP.0
- さよなら、ゴースト・サムライ
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:02:16 ID:FevSBEicO
- 紅魔好きなら人妖の類さん
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:02:57 ID:OcfhKLe.0
- 作品集30以前は、今よりもシリアスは殺伐としててギャグはフリーダムだった印象
その代わり百合成分が控えめかも
あと、今じゃ空気の冥界組の人気が強かった時期だと思う
コメディよりなら腹ペコゆゆ様、真面目なのは生前のゆゆ様ものが輝いてた
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:03:39 ID:2FknTrGsO
- はね〜氏の大正十五年の上海アリスがすごく衝撃だったなぁ……今はそれほどでも無く感じるけど。
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:04:55 ID:0622QLMk0
- 朱さんの万点超えしてる作品は今でも俺の中で慧音と妹紅メインの最高峰だ
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:04:57 ID:4jmHSoLI0
- まあ正直昔は点数付きやすかったってのはあるよ
俺は最近書き始めたかなりコメ貰ってる、まあぶっちゃけザリガニって名前で投稿させて貰ってる作者だが話にならない作品が多いね
Amak氏の作品なんて、今投下したら4桁行くかどうかってレベルの作品が高得点だったりするしな
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:05:29 ID:.NiodjTo0
- 連作が目立ってたのを見ると他のSSサイトと変わらなかったんだなーと思った
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:06:02 ID:eS2KgxjY0
- そのころは最高点50点だしね
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:06:10 ID:jrSUcFU2O
- キャーザリガニさん自殺してー!
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:09:45 ID:OcfhKLe.0
- ザリガニ氏が嫌いなのはわかったから下手糞な成りすましは止めなさい
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:10:18 ID:ZyQnJZuc0
- >>812
それは良かったw
楽しんでもらえたのなら、勧めた甲斐もありました。
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:12:10 ID:WOjG.R5w0
- 白玉楼はもう昔の有力作家さんが書ききった感があるから今は下火なのよねー
胡椒中豆茶さんみたいな書き手の人が白玉楼周りの新解釈SS書いてくれでもしないと
そうそう目新しくて面白い作品は出にくいんじゃないかな
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:13:58 ID:ER4Qyj460
- そそわ初期、アバウトに作品集一桁くらいから今でも投稿してる、見てる人ってどんくらいるんかね
自分が初めて見たのは50だったか60だったか
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:15:37 ID:AO7vHKs60
- なんで紅魔館だけ人気や弄りやすさが継続してるのかが謎
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:16:03 ID:s1Qxph920
- 久々にエrビューで名作を討伐しようとしたらすでにID:hbrE2MiA0が叩き属性のディスれすをヒットさせていたんだが
作品がどこにも逃げられないプレッシャーを背負う事になったんだが一級天人は謙虚なのでサポートにってっすることは確定的に明らか
予定より少ないレビューで満足するのがお前らの人気の秘訣だろ隠してもムダ俺にはわかる
【ジェネリック】81
【タイトル・作者】『ぎんのこねこ』 びく氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1296054583&log=81
【あらすじ】
紅魔館には住人の誰もが愛するペットがいる。
にゃーと鳴けば頭をなでられ、可愛がられる。その容姿はとても愛らしいものだった。
名をさくやという。
【感想・ここが面白い・私的評価】
紅魔館の可愛いペット、さくやちゃんと住人たちの触れ合いを描いたお話。
ストーリーは文章だからこそ成り立つもので、いわゆる叙述トリック系。
読み終わって最初は、(後書きを抜きにすれば)ほのぼのを求める人、意外性を求める人、なんかが好きかなぁとも思いました。
しかし、実際には意外性なんてありません。不思議なことなど何一つなく、ありのまま起こったことを語っているだけに過ぎません。この作品の持ち味は事態を淡々と説明する素っ気なさ、そこに感じられる薄ら寒さなのではないでしょうか。
つまり、一種のホラーです。破滅やら鬱やらのバッドエンド好きな人なんかには好意的に受け止められる類。
最後の一行で今までの全てをひっくり返してしまう構成が見事でした。
後書きから垣間見えた作者さんの嗜好が自分のものと一致したということもあり、星四つ。そういった補正を抜きにすれば三つといったところです。
ともあれ、短くも濃いお話でした。
★★★★☆(読んでおきたい佳作です)
【こんな人におすすめ】
ホラーが好きな人、
叙述トリックが好きな人、におすすめです。
【作品集】136
【タイトル・作者】『人食いの里の土産は』 幽霊A氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1295888769&log=136
【あらすじ】
他の妖怪がするという、一風変わった人間の食べ方というものを自分もやってみようと思ったはたて。
幸運にもすぐに年若い男を手に入れられた彼女は、今回思い立った原因であるさとり妖怪専用の料理本を手に取り、早速下ごしらえを始めるのだが……。
「あー……あんたは天狗に攫われたのよ」
「天狗?天狗って、天狗の仕業の天狗ですか?」
「そう、天狗の食糧として。でも、ただ食べるのもつまらないから、こうしていろいろ問いかけをして、面白い答えを返してくるようなら、しばらく殺さないでおいてやろう、っていう話なのよ」
(本文より抜粋)
【感想・ここが面白い・私的評価】
可愛らしいはたてが外界から迷い込んできた男を更生させるお話。一言でまとめると、まさに天狗の仕業。
とにかくはたてが可愛らしく、敏腕記者を自負するはたては可愛らしい上に、引きこもりなのに人間には強気のはたてが可愛らしいし、照れ隠しに素っ気ない説明をしつつも徐々に慌てながら応援するはたても可愛らしい。その上、物語性もあるので一粒で二度美味しい作品であり、はたては可愛らしい。
タグにある『オリキャラ』『幻想入り』から回避している人もいるかもしれませんが、あくまで可愛らしいはたてが主体であり、男はストーリーの一要素でしかありません。ですので、あまり気にならないようにできていると思います。
サクサク展開が進み、ラストはハッピーエンド、読後感の良いほのぼのジャンルの作品です。
困難も山場もないため、ややインパクトに欠ける印象もありますが、短くまとまっていて非常に読みやすいので、未読の方は是非どうぞ。
★★★☆☆(なにか読みたいときに是非)
【こんな人におすすめ】
ハッピーエンドが好きな人、
はたてが可愛くて仕方ない人、におすすめです。
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:17:19 ID:0622QLMk0
- 初期の白玉楼の名作というと『アカルイセカイ』がパッと出てくるがこれ万点超えてないのね
というか評価数190でコメ20個いってないとか時代を感じざるを得ない
俺がそそわ知ったのは『時には昔の話』が完結したあたりか
最初にこれ読んで以来そそわというか東方SSにハマッた
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:17:21 ID:s1Qxph920
- たった四作のれびゅーで本文長すぎとかエラーひきょうすぎるでしょ?
【作品集】136
【タイトル・作者】『こいしアレルギー』 一択氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1296307863&log=136
【あらすじ】
くしゃみをきっかけにこいしを見つけられるようになったさとり。
それを機に彼女は風邪らしきものを患い、鼻水もひどく目も痒くなった。
彼女の病の正体は……。
「ネコアレルギーだったりして」
「まさか」
(本文より抜粋)
【感想・ここが面白い・私的評価】
あらすじではネタバレしないよう書きましたが、よく考えるとタイトルがすでにネタバレです。本当にありがとうございました。
さとりとこいしの恋愛ストーリーです。
キャラクターの位置づけが冒頭からすぐに読み取れ、また内面の描写もあるので、それぞれの思惑がわかりやすくていいですね。
ちゅっちゅ系のお話は如何にキャラクターを魅力的に描けるかであると思いますが、この作品ではその点が見事の一言でした。特にラストの会話とか。
気になったところといえば、恋愛ストーリーで山場となる好き合う相手との衝突の場面があっさりしすぎているところでしょうか。お互いの葛藤は書かれていますが、直接衝突してから和解するまでが短いので、そこが物足りなく感じたかもしれません。
しかし、そもそもジャンルがちゅっちゅ系ですのでキャラクターが可愛く絡んでいればそれだけで十二分に楽しめます。古明地姉妹の魅力をさっくり味わえる短編とも言えるでしょう。
★★★☆☆(なにか読みたいときに是非)
【こんな人におすすめ】
ちゅっちゅが好きな人
古明地姉妹が好きな人、におすすめです。
【作品集】136
【タイトル・作者】『神様系女子・東風谷早苗のお一人様生活』 紙木氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1295333100&log=136
【あらすじ】
周囲のあまりのいちゃつきぶりに自分も恋したい、ロマンチックな生活を送りたいと思った早苗は素敵な出会いを求めて一人暮らしを宣言し、それを実行する。
この話はそんな彼女のソロプレイ生活を描いた物語である。
【感想・ここが面白い・私的評価】
恋人がほしい早苗さんのハイテンション青春物語。言い回しもぶっ飛んでいるので笑えます。
この作品の最大の特徴はなんといってもいろいろと残念な早苗さんです。この駄目さ加減の書き方は孤独のグルメのゴローちゃんのそれに似ている気もします。駄目っぷりが逆に魅力的に映ってしまう、こういったキャラクターの書き方が非常に上手いと感じました。
別に恋人の一人や一ダースくらい神社住まいでも問題なく生産できるように思いますが、やたらと一人暮らしにあこがれる、その夢見がちな学生のような楽天的キャラ付けがおいしいですね。
この作品のジャンルは強いて言うなら○○さんでしょうか。『永江さん』とか『さとりさん』とかそんな感覚の。
あと、氏は青春の王道ものを書く人だと思っていたので、今回の割とはっちゃけたお話を読んで意外だなぁと感じたり。少し印象がかわりました。
★★★★☆(読んでおきたい佳作です)
【こんな人におすすめ】
残念な早苗さんが見たい人、
ハイテンションギャグが読みたい人、におすすめです。
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:17:41 ID:ie.BXhyQ0
- >>823
論理和
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:18:26 ID:hbrE2MiA0
- >>822
全作品やるけど?
あと批評じゃなくて叩いてるだけ、規制解除で舞い上がってるの
>>838
一度留年したらずるずる退学しちゃったり、成績が一度落ちきったらなかなか取り返せないけど、ずっとレールを登り続けてる奴は楽だろ?
そういうこった
見たい「よだれ」がありまして
短編で自然に視点交差させてるのが上手い、と思ったらそういう作品だったらしく納得
彼女は、絶句した。じゃなくて彼女は絶句した。のほうがキレイに切れてていいと思う
句読点の呼吸はクソ大事だと思う
溢れ出すものを我慢するのは良くない
阿求にちんこはやしてろ
なんで漏らした黄色い液体の詳しい描写がないの
一人称の描写の肝心要は五感。匂い、色、感触、音、味、全部大事だよ
代改造!! 劇的ビフォーアフター
ジェネでやれ、って言いたくなったけど、最後まできっちりやったら普通にギャグとしてまとまってた
ただなんということをしてくれたのでしょうはなんということでしょうで良かった、そこが惜しい
笑・顔・の・巫・女・さ・ん・が・お・出・迎・え♪も笑顔の巫女さんがお出迎え。で良い
余計な装飾やりすぎだと思う。視覚で笑わせるタイプを目指したんだろうけど、最終的に俺がくすっときたのは「てめえらの命」ってフレーズだし
お茶が美味しい
廃館寸前三流週刊誌と朝日新聞と産経新聞をぐちゃぐちゃに貼り混ぜたようなクソ
わけのわからないアホ記憶喪失は、ご都合主義というより作者の都合で動かされるストーリー
CLANNADですか?それともひとかたですか?さすがにディスりっぱはまずいかなと思ったけど褒めるポイントが見つからない
初恋敵
この叩きは速読によって行われてるんだけど
たまーにめんどくなったら読み流してそれで終わりにすることにした
このSSは神様仏様の辺りで切った
普通こういうラブコメって二人の掛け合いが命だと思うんだけど
それがただのテンプレクール×おどけ系になってる
クロスチャンネルのやりすぎ、自然に還れ
メwwwwシwwwwウwwwwマwwww
昔読んだ
上げて落とすのは基本、キレイにきっちりまとまってると思う
ふひひ
夢見るフランと学園の姉妹
一昔前の少女漫画
そういうギャグとしてみれば面白いと思う
まあ東方ではない
締め方は好き
shall we dance?
どう突っ込めばいいの?
オチは好き、他は全部クソ
ああ、神様、嘘だと言ってください
途中まではてめー誰だよの一言で済ませようと思ってたけど
まあこれは良い、許す
デウスエクスマキナの逆バージョン、今度俺もやってみようと思う
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:21:14 ID:eS2KgxjY0
- 一応一桁から見てるね
ここ3年くらいは全部目を通すようなこともなくなり、目立ったところをつまむ程度だけれど
紅魔館については、その中のメンバーでどんな方向の作品でも出来るだけの人材が揃っているのが大きいね
子供と大人に保護者にその他オリキャラを出す余地もあるし
ギャグにシリアス、アットホームと何でもござれ
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:21:15 ID:.c/54wlw0
- 作品感想ブレストとでもいうのか。
これは面白いね
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:21:21 ID:AO7vHKs60
- お前底辺作家じゃないだろ?w
そこそこ文章書ける人の意見に見えるぞ
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:24:03 ID:MiHWNe3o0
- どんどん毒が薄く
というか読むのはえーな。なんだその早さ
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:24:42 ID:d0712Dsw0
- なるほど、と思う意見もあれば、ただ単純にイチャモンじゃねーのと思うのも色々だなという雑感
カレーライスを食った後に「米を蔑ろにしているのがダメ」「煮込み足りない。もっと煮込まないと味の深みが出ない」という意見なのもあれば
「俺はハヤシライスが食いたいんだよバカ!こんなカレーなんて食えるか!」と、そんな感じのも含んでいて。興味深い
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:26:16 ID:eS2KgxjY0
- あらすじやレヴューじゃなくて生の感想だね
感想欄でやるにはネガティブへの志向性が強いがからこっちで良いとおもうけれど
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:27:21 ID:qEVWidZk0
- どうせなら作品にコメントしてあげればいいのに
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:27:46 ID:EHea/33k0
- この叩いてる人が匿名だからこんだけヨイショするけど
これが名前付きの投稿だったら「へー。そうなんだ。すごいね(笑)」なんていうんだろお前らw
ツンデレすぎんだろwwwwバロスバロスwwwwwwwwwww
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:27:49 ID:ufuJ8hHk0
- なんだスレ民にもまだやればできる子いるじゃん
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:28:23 ID:GRCP1VMk0
- 良くも悪くもこうずばっと切れ味のあるレビューは新鮮だな
しかし酷評食らった作家さんの精神ダメージは計り知れなそうだ
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:28:52 ID:zUjcQ/GMO
- >>800
あれはなんというかクソとまではいかないが、つまらなかった
見飽きた発想系だったからもう一捻り何かオリジナリティが欲しかった
なんか過去にこういう作品既にありそうだなーって感じで終わっちゃった
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:28:57 ID:WOjG.R5w0
- 紅魔館はほら、人が多いのと露出が多いのとあとある程度(二次創作的な)性格の
わかりやすさがあるのが人気の理由じゃないかなぁ。あと当主が幼女コレ重要。
白玉楼はほら、幽々子様が何考えてるのかがわからなさ過ぎる……
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:29:02 ID:NoYdxryA0
- レビューみたいに頑張ってこの作品面白いんだよ?って偽る雰囲気がないから読む参考になるわ
もっとやれ、定期的にやれお前
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:29:04 ID:JcpWFWGg0
- >>839,841
おお!お久しぶりです おつおつ
あなたのレビュー本気でずっと待ってた
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:31:02 ID:AO7vHKs60
- 作家の人格さえ攻撃しない限り、変に媚びてないドライな感想は有り難いと思う
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:33:19 ID:k.aGrkLQ0
- >>853
さすがにこんな唯の一匿名の批評でダメージなんか受けないでしょ
別に的を射ているわけでもないんだし
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:34:15 ID:MbicXPYw0
- しかし唯の一匿名の批評でダメージを受けるのが作家だったりする
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:36:56 ID:QFcQyMe20
- 三十の百点を貰っても、最後に酷評+十点があれば死にたくなる
それが作家と言う生き物。いやマジで
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:37:07 ID:/oLbuSCU0
- ただ1つの感想に舞い上がるのもただ1つの感想にどん底に落ち込むのも作家だからなw
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:37:07 ID:3d8peFj20
- たとえ百個賞賛レスをもらったとしても一個のレスでボロクソに貶されると、
何となくその作品が欠点だらけのものに思えてきてしまう。
そういう作家もたくさんいます。
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:38:04 ID:d0712Dsw0
- 人間なんて所詮は不完全だもの
作品が不完全なのはしょうがないし、落ち込んだっていいじゃない
デスノート劇場版を見た後のみつを
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:38:09 ID:k.aGrkLQ0
- まあこれでダメージ受けるようなら元からダメだろうたぶんw
紅魔は単純に日本人の横文字好きみたいなもんが影響してる感じだと思うけどなあ
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:38:24 ID:FQ0EAr..0
- 命蓮寺が朝飯にフルコース食ってるのと、
紅魔館が朝飯に定食食ってる時の違和感の差じゃないか?
紅魔館の方があっさり受け入れられる
一つの勢力だと、どうしても性質が似通うから
紅魔館みたいにごっちゃまぜなのは動かしやすいんだと思う
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:38:47 ID:dsrnlk060
- たとえ99人にホメられても
残りの1人にけなされるとグッと来ちゃうもんだ
つらい・汚い・厳しい言葉の方が真実に近いって錯覚しやすいからね
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:42:03 ID:k.aGrkLQ0
- >>866
最初の作品は色々好き放題されてて、どこかで見たことがあると思っちゃうから違和感ないんだろうね
そこらへんは初期作品の有利な点であり最新作の不利な部分ではある
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:47:18 ID:3d8peFj20
- 個人的に命蓮寺は「寺」という時点でなんか生活が書きにくいんだよな……
白蓮もEDで「みんなで修行します」的なこと言っちゃってるし、
あんまり自由奔放に書き過ぎると「こういう行動って戒律的にOKなのか……?」っていう自己突っ込みが入るっていうか。
まあ気にせず酒飲ませて肉食わせりゃいいんだろうけどさ。
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:49:31 ID:frctD.GI0
- 見たい「よだれ」が好評価を受けてるのは嬉しいな。あれ好きだけど伸びないんだ。
あの人は他の作品も面白かった気がする。
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:52:39 ID:zdvZ0eKs0
- もう白蓮さんは戒律とかどうでもよさそう。思想があればOK的な
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:52:55 ID:hbrE2MiA0
- >>846
マジ底辺
ニ回1000↑行ったけど他全部三桁
全力出した長編200kbは大爆死して500
>>850
マジで好きな作品はちゃんとコメントしてます、ハリネズミのジレンマとか
>>851
俺ザリガニって名前で投稿してるからコメントよろしく
>>860
そんな作家は俺が叩かなくても消えてるし、消えればいいと思う
十五夜に咲く花
文章力がもう少し上がれば名作になり得た
世明け前の東方というフレーズにもセンスを感じる
惜しむべくは俺はすべからく霖之助物が嫌いであるべきだということだ
小悪魔的小悪魔メイク
ちくしょうにセンスを感じた
展開とかもういろいろテンプレ的紅魔館くさくてよい
読め読めの展開はディスるけどお約束は嫌いじゃない
いあいあ
神様系女子・東風谷早苗のお一人様生活
出オチ
最初はクソだと思ったけど、ちゃんと読みこめばそうでもない
ちゃんと東方×少女漫画やってると思う
なんで最初が糞なのに5200も行ってるのかは分からない
少女漫画の潜在需要だろうか
ちゅっちゅの味はどんな味?
ひたすらキスしてるだけ。
でも、良い感じに性への好奇心がむらむら。思うにフランや他の奴らの性格設定がぴったりハマっている。
もう少しキスの予備動作を書き込んだらそのシュールさも含めいい感じになったかも
非行動的自立人形上海の日常ケース彼女称ワースト1断編
スレのネタ
おはようからおやすみまで見つめられる稗田
最初はだめかなー、この人だめなんやなーと思った
が、洋菓子会社の守り神で死んだ
オチもとてもキレイに呼吸を意識していると思う。あとがきまで含め、ちゃんと落ちた。落ちてないのに落ちた感じがするのは呼吸の賜物だと思う。
あと、この幽香は意外にも可愛い
阿求と慧音
死ねばいいってもんじゃない
表現したいことは、死の間際に一緒にいるカップルは美しいということだろうか
ならそもそも永琳がいる幻想郷でやるべきじゃない、コンセプトから破綻してる
ストーリー
『ゆゆこ』ちゃんは悪くない
悪いのはこの霖之助だ
橙の鏡餅に関する疑問と藍の橙に関するなんとやら
小説の本質は衒学だと俺は思う
この定義に則るならこれはまさしく小説だろう
好きだ、70点コメ入れるレベル
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:54:02 ID:PURZu1BA0
- >>843
お前の着眼点嫌いじゃないぜ
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:58:32 ID:MbicXPYw0
- さいきんジェネの話題もあんまないからそっちもやって欲しいなぁ
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:59:12 ID:ER4Qyj460
- 叩きっていうより辛口レビューか
作品集131だかでも全作にコメントしてる人いたけどこういうのもいいもんだ
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:59:14 ID:AO7vHKs60
- いいぞ、お前この調子でそそわの全作品レビューしろ
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:00:36 ID:d0712Dsw0
- 全部というのは少々きついだろう
でも、こんぺの上位作品をズバズバ切るとかそういうのはして欲しいかも
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:00:42 ID:bqPAiUsUO
- ザリガニ△
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:01:51 ID:.c/54wlw0
- ジェネ作家ザリガニさんと一口レビュアーザリガニさんは別人なのだ。
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:03:07 ID:/ce.Eul60
- >>872
好きな作家は?
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:04:21 ID:MiHWNe3o0
- 実は俺ザリガニなんだは最早お決まりみたいなもんだな
こういう感想書き込みもっと増えればいいよ
感想なんだからそんなに深く考える必要もないし。作家叩きは論外だが
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:08:42 ID:d0712Dsw0
- 長編200KBで500の作品をうぎぎったけどそれらしいのがyuntaさんしかいない
けど、彼は普通に5kくらい取ってるという
誰なんだろ
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:09:54 ID:frctD.GI0
- やめておけ、こう言うのは謎の人だから良いんだよ
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:22:10 ID:9HsDRy9g0
- >>863
いくら賞賛されても一つの否定の感想でやめちゃったりする人もいるからねえ
嫌いな作品や作風をやめさせるのって不快だったとでも入れとけばかなり潰せるよなあ
今のそそわって色々耐性が低すぎると思う
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:24:29 ID:uINNZOpU0
- 『私がザリガニです』→デスノートに書きこめなくなる。
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:29:53 ID:AO7vHKs60
- 耐性ある作家はどこまでも鈍感というか、自分が叩かれてるレス見て喜んだりしてる
ある種のマゾっ気、もしくは構ってちゃん的な気質が無いと創作活動って続けられないのかも
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:42:13 ID:hbrE2MiA0
- >>880
好きな作家言えるほど読み込んでない
誰か一人挙げろと言われたらuleaさんだけど、別に言うほど彼の作品を読んでいるわけじゃない
ただスカ恋と幻想郷破滅系が好きなだけ
ジェネは嫌い、二度投稿したけどだーれも読んでくれんでやんの
少ないながらも今まではあった点数つかねーしもうばーかばーか
>>884
たまにディスられて泣き叫んでる作者をチャットだのtwitterだので見るけど
頭悪すぎ、高校生かよ
書きたいもん書いてるんだったら胸張って死ねって言い返すべきだし、書きたくないもん書かされてるんだったらもっとうまくなればいいじゃねーか
頭悪すぎ
頭悪すぎ
かぐや姫様が見てる
これが俺の青き真実!
「輝夜はウサギの見分けが付かない!」どうだ!食らえ!ベアトリイイイチェエエエエ!ぐううううばとらぁあああ!
骨の髄からデオキシリボ核酸まで蓮子愛してる!
序盤の独特のリズムに惹きつけられたが
やってることはただの中二病じゃんよ……
まあそういうSSなんだから仕方ない。ハヤシライス最高!
ゆでたばご
そういうギャグとしてみれば特に突込みどころはない
でも、そういうギャグならそういうギャグとして、オチで笑わせないとSSの存在価値がないと思う。
ひょっとして、これガチホラーにしようとしたのかな?そりゃないと思うんだけど。
神奈子・諏訪子「早苗が笑顔で妖怪腐れ外道つれてきた」
これはレベル高いほのぼのだと思う
オチでキレイにタイトルへつなげたのはさすがの41作ベテランやな
惜しむべくは俺がほのぼの嫌いであるということ
「霊夢ー」
VIPにごろごろ転がってる会話だけでできてるやつが決してレベル高くないことが分かる
リリーホワイトがいたのかいないのかも分からないやばさ
作者の脳内で完結している
思うに、これは死の際に瀕している霊夢が見ている夢なのではないだろうか?
地の文が一切ないのは霊夢が見ている夢ということの伏線であり、OMAKEというのはその中に潜む黒幕リリーブラックの存在を示唆したものである
この物語は開かれるたびにスタートして、読み終えられるたびにエンディングとなる。
はたしてこのSSはあのループものメタの名作、書淫を超える名作となるか
ちゅーばっか
おはようからおやすみまで見つめられる稗田のせいで、最初阿幽かとおもった
叩かれまくってたし、糞掌編乱立するクソ作家かと思ったら、案外良かった
巫女と門番のドキ☆ドキ同棲生活
美霊は新しいと思った
それだけ、本当にそれだけ
無意識なのか有意識なのか、掴み、展開が人を引きつける感じになってるのはすげーと思うよ
真のやおいを見た
取り戻しに来たレミリアと殺し合うくらいしろ
えくふら!
この俺が読解できない
このSSを読めればもう何も怖くないと思う
このSSを読み終わるまでに願い事が決まらなかったらケーキで魔法少女
総受けな日々
ギャグじゃねえ。
ギャグというのは、非常識な状況に誰かが突っ込まないと回収されずに行き場が消えてシュールになる。
ギャグ期待して読んであまりにも腹たったからもう一歩突っ込む
ギギギ、くやしいのうくやしいのう
疲れてテンションがおかしくなってきた
本当は新作書きたかったんだよ今日の夜は
向日葵の花
多分ある程度文章は読んでるんだと思う
何がダメかというと、アリスへの自己投影の臭さを隠しきれてない
これじゃ同類しか寄ってこないと思う。それでいいんだろうけど、鮎の友釣りじゃないんだから。
寅年、最後の夢
タイムスリップという小道具が、上手く二人にハマってる
幻想郷のあり方にもちょっとちょっかいをだしつつ、二人の関係にもちょっかいだしつつ、いい感じ
匿名50点レベル、と言いたいんだけど一つ言わせてくれ
いい加減お姉さん大妖精をチルノに絡ませるのやめろ
超個人的な事情
よくツボにはまってるというのは分かるけど名無しキャラのオリキャラ化は基本嫌いなんです
人でなしの語る人の道
面白い
小説とは衒学以下略
加えて、魔理沙という道具をよく使って聖を描いてると思う
ただ、焦点が定まってないのがちとつらいか
かっくいー聖かしょぼい魔理沙、どっちを書きたいのか分からない、どっちも書けているというわけでもない
ぬえのパンツは別に見なくていいかな
でも嫁と結婚できるならどこにでも堕ちる
こっちくんなああああああ
お前ら虫くらい皆殺しにしろよ
漫画だったら視覚的インパクトがあって悪くなかったと思うよ
大遊戯論 〜 Great Game Theory
俺と同じ場所を目指している匂いがする
けどこのSS自体はクソ
6番は読む価値あったと思う
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:45:30 ID:ER4Qyj460
- >>885
書かれても気にしないの間違いじゃないのか
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 22:33:45 ID:7LzPiuxM0
- >>887氏が誰だか薄々見当はついたが、言わない事にしよう。
【作品集】136 【タイトル】33kbゆかりん 【書いた人】ふみつき 氏
【長さ】□■□□□(34KB 残念。四捨五入で34KB)
【あらすじ】
太陽の畑の幽香の家。繕いかけの服を手にテーブルで寝てしまったリグル。
そこに唐突に現れたのは八雲紫。勝手に殺人事件だと言い張って場をかき乱す。
普通に考えれば、ものの5kbで解決できてしまうような、超簡単な事件。つうか事件じゃねぇ。
それをなんとか33kbもたせる迷探偵、八雲紫の迷推理のはじまりはじまり。
【感想】
タイトルの通り33分探偵のオマージュ。メタトークとトンデモ展開に溢れたギャグ作品。
映像だからこそ出来る33分というネタを、33KBと改変した発想は評価したい。
ベタベタな展開だが、ここまで詰め込んでいるとむしろ読んでて楽しい。
元ネタがあの作品である事も考えると、決してマイナス評価にはならないだろう。
周囲の冷たい目線を物ともせずに、暴走を続ける紫はまさに33分ならぬ33KB探偵。緋想天のくるくる回る紫を連想してしまった。
ただ、33KBに収めようとしたためか、序盤のようなキレが後半失われてしまっているのが少し残念な部分。
【構成】 ★★★☆☆
【文章】 ★★★★☆
【読み易さ】 .★★★★☆
【総合評価】 ★★★☆☆ (元ネタ知ってる人なら★4)
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 22:44:16 ID:UQVJxF7Y0
- >>889
レビューおつかれちゃん
このSSは冒頭で話しに乗れるか否かだろうね
自分は読んだ日の精神状態がよろしくなかったのかイマイチ乗れなかったけど、
楽しく読めた可能性は絶対あったはず
そういや、らすねーるさんも魔理沙で33KB探偵やってたね
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 22:46:52 ID:frctD.GI0
- 上げられたの読んでみてるが、寅年は確かに面白かったな。中盤少しくどかったけど。
香霖堂好きなら十五夜の方が良いかも。点数避けしてたから、やっぱりこう言う簡易レビューはありがたいね。
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 22:56:00 ID:uINNZOpU0
- ヒント:前編と後編に分かれていて、合計200kbとかだろ。
余裕で特定でした。
やっぱ作者なんてみんな露出狂なんだなと実感したぜ。
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 22:58:53 ID:3d8peFj20
- 批評や感想に必要とされる能力と小説を書く能力はやっぱり別なのかな。
「お前批評とかの方が小説より面白いんじゃね?」と言われると嫌な気分になるんだろうか、作家の人は。
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:07:58 ID:7LzPiuxM0
- ぶっちゃけ、書き手の方でレビュー書いてる人って結構多い。
そういう人の文章見ると、棘の有る無しに関わらずしっかりと芯のある文章書いてる人が多い。
そういう事が出来るのはやっぱり書き手ならではだろうね。
読み専の自分が吐き出す、荒らしと賞賛コメに毛が生えたようなレビューとは大違い。越えられない壁を感じる。
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:17:18 ID:hbrE2MiA0
- >>889
言ってみろ
絶対不可能と断言してやる
>>892
分かってもねーのに分かったようなフリをする短小包茎は哀れだからゴミ
焦っても動けず、悩んでも解けず
一輪(ろくじゅうい)が喋った!!!!
冗談は置いておいて、タイトルとは麻薬をうってかわって幻想郷勢力談話と言った感じ。
ちゃんと原作に準拠する姿勢と言い、わりと好き。
ただ、はてなマークの後ろはスペースを入れるべきだと思う。
文章作法とかどうでもいいんだけど、違和感があってキモいと、それだけ違和感がキモくなる。
読者に頭悪いと思わせたら負けなんだと思う。その点コンペでたまにすごい歴史物書くえっとすふぇ、すふぇなんとかさんは凄いと思う
冒頭は色気シーンで悪くないけど、タイトルでダメなパターン。はたてってすごいかわいいキャラだと思うが、俺はダブスポやってない。
はたてちゃんにダブルでスポスポ!
拝啓 父様、母様、神様
これは面白い
ちょっと百点入れてきたいけどIP抜かれるのが怖いから入れたくない
最初は糞だと思ったけど、きっちり衒学やってると思う
少女の神と人間との捉え方は、なんかの哲学かなんかの引用だと思うけど
ちゃんとしっかりと登場人物に言わせられてるのが良いと思う
ただ、ちょいよく心情の移り変わりが分かりづらいところがあったかな。それも些細な問題だと思う。いずれ直してきっちりした長編書いて欲しい。こういう空気で。
一人称しろってわけじゃない。正直このSS自体はクソ。コンセプトからして微妙だから。
けど、この調子で行けばあるいは鈍く光を放つ中編を磨ききってくれるんじゃないかと期待してる。
新人補正あるけど、俺なら100点突っ込む。
in the Sky
痛い。パロディで小気味良いギャグをするのはいいけど、相手のことを考えて、呼吸とかもろもろしっかり読者に合わせるようにしてからやろうな?
独りよがりなパロはマジで寒いぞ?
とまぁ、それがそのまま当てはまるのが俺の自称代表作であり、他人の欠点はすぐに分かっても自らの欠点なかなか気がつかないという典型でしょう。
メモリアルゴムの死骸
ギャグとしてはクソ
あとがきは良かった
静かな読書の一風景
こういう頭いかれたパチュリーは好き、というか頭いかれたキャラクターが好き
ただ、これはただのポエムだった
文は友達が少ない
なんで100点はいってんの?
寒すぎ
メジャーカプ書けばいいとか思ってるんじゃないですかね
冬の始まりには
レティチルは設定無視してるので嫌いだ
だんだんただの好き嫌い表明になってる感じがあるが、最後までやると言ったからには最期までやる
「健康的で、ふにふにした感触。足の指の可愛さなんて反則級だ。あ……ぴこぴこ動かさないで!」
あたりの変態的感じの演出が天才。
おやじの小芝居もにやりと来る。ヒロインは八百屋のおやじ。
三カップリングを破綻なしでつなぎ切ったのは凄いと思う。多分この人はこういう日常系を紡ぐのが得意で本当に好きなんだと思う。俺にはとてもできない。
あとレティチルは嫌い。
文々。新聞一面にて
悪くない、小ネタも軽妙洒脱
が、リーダビリティを少しは考えてみたほうがいいと思う、年齢設定上げるなり文が漢字変換したという設定にするなり
俺がこういうのやったときですらもう少しまともに漢字にしたというのに
ただ、ひらがなの独特な空気感が良いというのも確かに分からなくもないから複雑
唐傘レゾンデートル
極めてレベル高い、ちゃんと文学?やってる良い作品だった
最後あたりで少し醒めたけど、ちゃんと読みきれた
どうでもいいことをぐちぐちと考察したり掘り下げたりするのは、なんだか親近感
地の下の空
霖之助がちゃんと霖之助やってた。
オチのキレはちょっと微妙とは言え、きっちりミステリーやってると思う。
なんかだんだん肥えてた目のかどが取れて問題点が見えなくなってきたけど、これについてあえてあげるなら文章が野暮ったい。
固有名詞とか同じセリフ重ねすぎるとキモくなる。それはまずいことだと思う。
とは言え、ひょっとしたらそれも香霖堂の原作再現なのかもしれないけど……ゲーム以外の東方は某月樵以外触ったことがない
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:18:09 ID:hbrE2MiA0
- 人食いの里の土産は
作者の本名は間違いなく中山祐太だと思った。
ただ、最初選択を見たときは、なんだこれ、幻想郷じゃありえねえだろ、って思ったけど
きっちり最後までやりきると、これはこれではたてらしいかな、と思った。
聞くところによると反体制的らしいし。はたて。
夢現の面影
なんだこのふざけた文体は
しかし、ちゃんと文体になってると思う
わっけわかんねーマジで。紫と幽々子のどっちに焦点を当てたいのか、衒学的で人を弾く冒頭、あほな文体、全部人をよせつけてない
核熱バイザーレベル、コチドリ先生しかコメしないのも頷ける
小規模な(つもりの)散歩
「キシャァー!!」まぁ人語など出る事は無いのだが。
ここの空行が謎。
人間じゃないの分かってたし、ミステリーとして落とす必要はない。
ならばどうすればいいのかと言うと、ツチノコかわゆいな感じにしてしまえばよかったと思う。
その場合体躯の描写ができない叙述トリックはだいぶやばい。
ならどうすればいいのかと言われても分からない。ごめん、俺には無理だ。
天は生きて地は眠る
天人バージョンピーターパンコンプレックスか。
それを天人に適用しようとしたのは悪くないと思うが、クズが実は良い人だったというオチは概して嫌い
クズにはずっとクズのままでいて欲しいし、悪はずっと悪のままでいてほしい。
カーズが改心してジョジョと一緒にディオ倒したらイライラする
とまあこうは言うけど、それができるのが二次創作でもあるとは思う。
私も月につれてって
何でこの人こんなにアンチ多いの?
んー、納得出来るオチだったと思うし、すげー無難な東方SSだと思う、すげー無難
特別評価されたりアンチになられたりするようなSSとは一切感じ無い
このSSには、ヤマもあるしオチもなくもないけど、イミがない
劣化ahoさんとか言ってる人いたけど、劣化にすらなれてないと思う。俺がahoさん信者ってだけだけど。
あと、一つ気になったのは、さすがにっていう副詞は、この文体だと漢字のほうがしっくり来ると思う。
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:23:25 ID:d/1RP0.A0
- また規制されそう臭いな
さよなら
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:24:33 ID:3d8peFj20
- 待て、ほのぼの嫌いお姉さん大妖精嫌いレティチル嫌いなのに
ahoさん信者ってなんか矛盾してないかw
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:25:08 ID:MiHWNe3o0
- >>896
KASA氏はこのスレでいい意味で評判になったからかね
俺もこの人は普通に読めるから好きなんだが
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:26:18 ID:hbrE2MiA0
- >>898
好きなSSはnowhereと妹紅があんころもちうんたら
あの人は、ほのぼのも書けるくせにああいうのも書ける、そしてその他もろもろの能力がすべて創想話向けに万能かつ狡猾でもあるからマジ信者
いつかブッ倒そうとは思ってるがどうせ無理
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:27:18 ID:Pt92napkO
- >>898
ほのぼのはともかくahoさんの大妖精は残念キャラだし、レティチルも書いてなかったんじゃないかな
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:28:44 ID:mDpGb5kA0
- 幻想郷肯定って部分が好きって感じなんじゃないの
つーか、それらの要素が嫌い=aho信者失格って根拠が良く解らん
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:30:34 ID:3d8peFj20
- >>902
いやいや、失格とまでは言ってないってw
単に疑問だっただけだ。書き方が紛らわしくてスマン。
nowhereはahoさん作品の中じゃ結構異端なのかなー。
オチがバッドってだけで書き方自体は他のSSとあまり変わってない感があるけど。
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:30:51 ID:zviFLLcY0
- 叩きをするのは自由だけど、txtにでもまとめて一回であげろよ。
いつまでこのお前の火病を見続けなきゃいけないんだ? スレがあぼーんで埋まってる。
つうか、叩きって言い訳してやるより本気でやれよと思うけどな。
レビューだから問題ない(キリッって言い張れるような、見せかけの客観性を持たせて。
こんなのを面白がってるからここは儚月抄スレと同格の扱いをされんだよ……
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:33:11 ID:hbrE2MiA0
- >>902
俺は幻想郷肯定は基本的に思考停止してるみたいで嫌い
>>903
そのオチがバッドであるのが凄いんだよ
それをahoという名前で投稿できて、しかもそれがちゃんと評価をぶんどってるのがすごい
何故凄いか考えれば考えるほど凄い、だから凄い
>>904
どうせ俺がいようといまいとここは同じことしかやってないだろ
それにレビューはもう飽きた、型にはまらずしっかりちゃんと考察できるのは楽しいわ
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:33:54 ID:qE93WauY0
- >>904
別に作品の叩ける場所を叩くのは良いんじゃない?
作者叩きとか、体制の批判に比べたらよっぽどマシだし、雑談よりもスレに沿ってる。
大体、創想話では感想でも駄目な点の指摘はあまり見れないし。
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:36:05 ID:frctD.GI0
- 段々疲れて来てるのが見て取れるなw
KASAさん無難作家は同意。決して悪くは無いけどべた褒めされてるの見るのは変な気分だわ。
ところで、文章の読みやすさとかは評価基準に入らないのか?
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:37:50 ID:7xp7zrM60
- 問題だと思った点について、これはよくないんじゃないか?と提起することはいいことだよ
ただ=で叩きとか言ってしまうのはね
そこから話し合いになって改善の方向を思索できるならなお良い
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:43:32 ID:zviFLLcY0
- 第二棘スレで何言ってるんだ?
改善だの指摘だのなんだの。まともな作家がここ見るわけないだろうよ……
綺麗事言ってないで、叩きを見て上から目線になるの楽しいです。とでも言っておけよ。
普通の感覚の人間は、体裁を繕わない文は拒否するもんだよ。建前のない文は。
それを面白がる人間の質なんてお察し。ルサンチマンの代弁者を求めてるだけ。
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:44:48 ID:Pt92napkO
- >>909
日本酒でおk
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:44:54 ID:d/1RP0.A0
- これの是非は置いておいて格とかはちょっと
他のスレに迷惑かけてるならともかく別所でスレの格付けが下がるから嫌ですとか言われてもねえ
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:45:24 ID:/ayON9..0
- クズって自覚がない、糞スレの住民って、本当にたちが悪いよね
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:45:47 ID:Pt92napkO
- 日本酒ってなんやねんorz日本語の間違いや
予測変換のばかやろおぉ
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:46:12 ID:MiHWNe3o0
- すっげ上から目線。ID変わる前に頑張ってんのか?
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:47:36 ID:hlWBhQBs0
- どうせ文化的に、日本人にはまともな批評文なんか書ける訳がないんだからな
批判すれば個人攻撃になるし、評価すれば阿りになる。それぐらいの冷めた前提が必要
別にこのスレの人間が皆クソなんじゃなくて、日本では「批評」の場だと宿命的に殺伐となるってだけで
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:48:45 ID:jrSUcFU2O
- まぁ嫌な奴は底辺作家の戯れ言だと思いなよ。実際負け犬の遠吠えみたいなもんなんだし
それでも作品のこと話てるだけ,作家オチしてるよりはまし
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:52:07 ID:UQVJxF7Y0
- >>905
君の最高得点作品、今までのレスから邪推するとかなり不本意なんじゃない?
などと誘導してみる
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:56:01 ID:SyMxvT1YO
- 正直そこらのss見るより楽しい件
いいぞもっとやれ
まあ批判されてる人々はたまったもんじゃないだろうが
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:56:37 ID:V76yrlYsO
- >>912
鏡見ろ
>>898氏の奴は叩きを自称してるけど、悪い所を悪いと言って、良い所を良いって言ってるんだから、
叩きじゃなくて立派な辛口批評だろう。
ちょっと上見て見えない書き手と戦ってる阿呆の書き込みと比べれば一目瞭然。
氏の正体は自分も考えたけど、
あそこまで胸張って特定不可能と言ってるんだから、
投稿する度にHN変えてるタイプの作者なんだろう。
ジェネ2作、長編が低得点な作者は見つけたけど、1000点以上が4作あるから違うっぽい。
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:58:48 ID:Pt92napkO
- >>919
多分同じ人見つけた
割とどうでもいいけど
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:59:24 ID:11iztos20
- 合ってても違うといえばそれまでの話だからね
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:00:10 ID:JnrWvOqM0
- >>919
なんでそんなに必死に特定しようとしてんだよw
とりあえず純粋にどこをこき下ろすか楽しもうぜ。
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:01:07 ID:0r4CzfyM0
- 該当作品はもう消しちゃった可能性とかもあるんじゃないかい
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:03:41 ID:sMsKZh5o0
- >>919
ゴミクズが映ってました(^q^)
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:07:08 ID:1tP9T.ME0
- >>907
すまん、頑張ってんだけどネタが切れてきた
読みやすさは同人レベルならわりとどうでもいいと思う。うまいかへたか、でじゅうぶん。
>>915
カッコいい皮肉屋には憧れるけど、なかなかなれないよねぇ。俺は今のままで良い
>>917
いや別に不本意でもなんでもないけど……むしろ当然と思うよ
って、これも露出狂の変態プレイの一環になるのかな
>>919
HNはずっといっしょだしなんも消してないよ
ただ一部嘘付いてるだけで
>>924
かわいいかわいいゴミクズ、膝枕しながら頭ナデナデしてやる
ダイエット最大の敵=母親
この人掌編書くの上手いと思う。オチをちゃんと付けられるといいと思う。
不知火に帰る日
文学。
これは読むべき。
鬱屈した末に彼女と垣間見た百鬼夜行は、さぞ美しかったことだろう。
火車考のカタルシスを感じたが、それ以上にかび臭い文学の匂いを感じた。マジでこれが1100とか冗談はやめろ。ほんとにやめろ。桁が一つ足りてないっすよ。せめて5。いや3。
ぱんつ・ぱんつ・れぼりゅーしょん
駄目だ、だんだん叩けなくなってきた……冒頭から一気に引き込む感じがすごいと思う。
というか、全部ちゃんと引き込んでるのが凄い。
ちゃんと落としてるのも好印象。駄目だ、突込みどころがねぇ。
霖之助「にゅうめんも好きだよ」
序盤、悪くないな、と思った。
中盤、いいな、霖之助じゃないけど、霖之助じゃねーな、と思った。
終盤、結局カップリングかよ、で終わった。なんとかしろ
ただ、食物がおいしそうじゃないのは食べ物系SSの利点を自ら殺していると思う。
三大欲に直接語りかけるわけだから、エロとグルメが強いのは当たり前なんだけど、それにはそれだけのエロさだのおいしそさがないといけないわけで。
嫌われ覚りとわがまま吸血鬼
「私が覚りだって事は言わない方がいいかしら?心が読める妖怪なんて、どうせ気味悪がられて門前払いされるものね。」
違和感、胸張って覚りを自称する公式設定ってなかったっけ?あるいは二次設定かもしれないけど。
さとりのそういう自らの能力への態度は、どうやら俺の根幹まで根付いてしまったらしい。ちょっともう駄目だこれは、パス。
ある妖怪の真夏の楽しみ方
んで真冬に真夏のSS見なきゃいけねぇんだよクソが、っていうツッコミも想定の範囲内か。と思ったら違った、わけわかんねぇ。
行事ネタはちゃんと行事の日を外したほうが読まれやすいけど、季節ネタはちゃんと季節に当てないと駄目だと思った。物理的な意味で寒すぎ。
スカイ・ハイ 〜少女の見た幻想郷〜
雰囲気出過ぎてて笑った。頭弱い奴の描写が美味すぎ。まさに痴漢。
あえてディスると、作者名が意味分からん。
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:15:56 ID:De3mAAhcO
- >>922
必死だったらあんな書き込みしないわw
低得点の長編って結構少ないから、自分程度の推測ならugigi使えば簡単。
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:18:59 ID:wdcOSWfU0
- 無条件にレビューしてもらえるなら、現作品に投稿しとけばヨカター。
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:23:54 ID:1Ba.rpM.0
- >>925
もう義務感で無理矢理ケチ付けてない?後半3つとか特に
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:25:39 ID:5Dm13y9U0
- 『不知火に帰る日』については同意だな、万点はちとキツイとは思うけど
受容するにせよ否定するにせよ、皆にも読んでもらいたい作品だ
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:28:28 ID:Rx9RdoW.0
- まったくだね
こんな書き手が何も語られず埋もれてるなんて創想話の損失だろ
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:33:31 ID:aqzuebrs0
- >>928
それはせめて最後までレビュー終わった後にしてやれw
今は言ってやるなw
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:36:16 ID:kq.zJBJY0
- 『不知火に帰る日』は、たしかに印象深い作品だった
全力で嫌いだと言える作品だったし
評価する人もたくさんいるだろうなと思える作品でもあった
評価されても特に嫉妬とか湧かないだろうなとは思っていたんだけど
まさか埋もれるとは予想してなかった
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:42:14 ID:XQ0f8XN60
- ここまで鋭い切り口で語れる人なんだし、どんなSS書いたのかは興味あるなあと率直レス
200KBの大作とやらも読んでみたい
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:45:03 ID:2g3QoE0Q0
- とりあえず鬱屈としてるってだけで個人的には避け対象だ
それが例え名作であろうが愚作であろうが
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:48:26 ID:Na4TUrTU0
- >>895
一つ言いたいんだがin the skyってそこそこ点数取ってるし独りよがりどころか読者に合ってるだろう
自分の感性と読者の感性を一緒にして考えてるから点数が取れないんじゃないだろうか
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:48:55 ID:5Dm13y9U0
- >>931
だよね
「嫌いだ、10点」になっても理解できるよ
ただ最後まで読めば
「ツマンネ、10点」にはならないはず
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:49:07 ID:M.2a42Kw0
- >>918
確かに
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:56:36 ID:XQ0f8XN60
- >>935
なるほど。一理ある意見だ。件のレビュアーの意見と同じく、ズバリと切れ味の良い意見だ
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:58:16 ID:ysWJ1.mg0
- 以前の例大祭サークルを全部閲覧して画像リンクして評価してたtxtを思い出すな
色々な意味でご苦労さんだよ本当に
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:04:51 ID:YEmjKv5w0
- 『不知火に帰る日』は確かに文学の匂いがするし、印象深い
でも個人的なことを言えば何故か好きにはなれなかった。主人公がオリ男というのを除いても
どうしてなのかは自分でも分からない
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:10:43 ID:1tP9T.ME0
- >>928
図星を付くのはやめろ
嫌われ覚りとわがまま妖怪についてはマジでダメだったが他は否定出来ない
>>935
作品書くときはちゃんと作家としてのテンションで書いてるから大丈夫
しかし、4000間近かぁ、充分すぎるね、確かに。狙ってこういうテンションで読者にあわせたのなら、すごいと思う。いや、無理だと思う、絶対無理だと思う。
もし可能だったとしても、合わさった程度の偶然だと思う。確かに、お前の言うとおりそういうのを狙ってるすごい人って可能性は死んでない。少し浅慮だったとは認める
>>939
805は死ぬべき
何も見えない世界で
序盤ひどすぎ。ポエムやめろ、あと魔理沙を痛い子にするな。諭されるにはあまりに描写が薄い。あと六倍はいる。
はて、それなのに何故1000点に到達しているのかと考えると、マジでわけわからん。
夢々忘れる事無かれ
またポエムかよ
関係ないけど、メイルシュトローム伊藤って名前のセンスはすげーと思う
関係ないけど、Paradeはマジで名曲だとは思う。
ただ、こういう夢系SSって、ちゃんと濃密に描写しないと「あ、よくわかんねーはじまった」「あ、よくわかんねーおわった」で終わるんだよねぇ
しゅずさんもやってたね、こういうこと。嫌いじゃなかった。そそわじゃないけど、俺もやったことある。死んだ。
夜明け前の桃の木の下
姥捨てがさらっと流されてて駄目だ。だからオリキャラを殺すために作るなと……。
人を殺すにせよ、絶望させるにせよ、フィクションのなかなりの責任を取るべきだ。
夢水さんは赤い夢のなかでの殺人は許されるって言ってたけど、俺は完全に許されるとは思わない。
文VSはたて -三面記事バトル-
この速さで読んでると何言ってるかさっぱりわかんねー、事件ゲームは一度友達とやっただけだし、それにさらにアレンジ入ってるし
ただ、こういう頭脳だの論理だのゲームで物語を作るのが難しいというのはよくわかる
作りきっただけでも拍手喝采
どうして
霊夢マジで怖すぎ
でもヤンデレ霊夢もありかな、ってな感じで要するに初投稿らしくいろいろ狂ってた
ぐりつっこみ
「さぁどうぞ。粗茶ですが、よろしければ手回し式の鉛筆削り機とご一緒にどうぞ」
ここで死んだが、かんじちゃうは許されないと思う。
というか、勃起しておいてなんだけど、これは許されない。
喫水線上のスペル
東方らしい作品。少し衒学的で、それもまた良い。ただ、もう一捻り欲しかった。
一応やばい感じのオチをほのめかした感じにしたんだろうけど、わからん。最後の最後で戦艦が意思を持って、ムラサを手助けしたりしたらカッコよかった。
まあ、東方らしくした結果だと思うから、これでいいんだろう。
傘物語
新しい発想だが、無理はあると思う。でも、新しい発想だと思う。俺は好きだが、発想のままで止まらず、発想から物語を作るのがSSだ。
33kbゆかりん
必死の調整の跡を見ながら言うのもなんだけど、実は創想話って、改行がタグになって容量増えるんだよね。
あとがきは面白かった。
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:15:35 ID:UKGXteZw0
- 帰ってきたら異様に伸びてると思ったらこんなことに
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:24:13 ID:zOrBkR.20
- レビュー投下。完全に対極にあるような2作だけど、これが区別なく並んでいる所が創想話の良い所だと思う。
【作品集】135 【タイトル】くちげんか 【書いた人】clo0001 氏
【長さ】□□□□□(7KB 掌編)
【あらすじ】
スカーレット姉妹はいつも喧嘩ばかりしている。
それはそれはもう毎日のように口喧嘩を繰り返している。
今日もまた……
【感想】
キャラ萌えの甘いSS書いたら伸びると創想話界隈じゃ自虐のように言われるけれど、
砂糖ぶっかけただけじゃ旨い菓子にはならないのと同様、それだってそれなりの技量は必要じゃないだろうか。
そういう視点で見ると、この作品は甘みの強さに相応しい長さに抑えた良作だと思う。
非想天則のスペカネタ。バンパイアキスはスカーレット家のお家芸だったのか。
確かに、こんな光景を見たら誰も口喧嘩だと思わないだろう。
和三盆のような、甘味が強いけれどサラッと流れる掌編。
【構成】 ★★★☆☆ (一本筋。長さと内容を考えると仕方なくはある)
【文章】 ★★★☆☆ (相当甘い)
【読み易さ】. ★★★★☆ (かなり読みやすい)
【総合評価】 ★★★☆☆ (気軽に読める作品。ちょっと時間が空いた時に)
【作品集】136 【タイトル】不知火に帰る日 【書いた人】こうず 氏
【長さ】■■□□□(21KB 短めの中編)
【あらすじ】
名漁師だと言われた父を失ってから、浜辺に毎日のように立つ女がいた。
そんな彼女に好意を抱いた男がいた。そしてある夜、いつもの浜辺で二人は出会う。
【感想】
最初に抱いた感想は「人に薦めたい」。雰囲気に完全に呑み込まれた完成度の高い中編。
これは文学だと辛口のレビュワーが言い、普通の本で読んでみたいと感想欄に書かれるように、
創想話では久しぶりとなる、もしかしたらulea氏のシンペイ蛙以来かもしれない文芸小説よりの作品。
幻想郷で無い場所、視点は非東方キャラと、幻想郷の露出を限りなく抑えているにもかかわらず、
漂う雰囲気は非常に幻想的。また、婉曲的で何処か古風な文体がそれを良く引き立てている。
ありきたりな表現と思うけれど、教科書に載っていても不自然ではないと読んでいて思った。
改行少なめで固い文章だけれど、さほど長くない作品なので気合を入れないと読めないという事は無い。
シリアスが苦手という人にこそ読んで欲しい作品。
【構成】 ★★★★★ (文句無し。雰囲気に呑み込まれる)
【文章】 ★★★★☆ (改行の少なさがやや目立つ)
【読み易さ】. ★★★☆☆ (固い文章なので苦手な人は苦手だと思う)
【総合評価】 ★★★★★ (このタイプの作品は久しぶり。ひっそりと、でも確実に評価されるべきSS)
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:35:25 ID:AAPRC/Ck0
- まとめてレビュ乙
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:36:41 ID:YEmjKv5w0
- レビュ乙
しかし文学寄りの作品ならダンスホールを忘れちゃこまる!
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:38:29 ID:2g3QoE0Q0
- >>943
レビュ乙
シリアス苦手な人に読んで欲しいって事で読んで見たけどやっぱり自分はダメだった
雰囲気だけは確かに文学だけど、なんというかとりあえず堅苦しくしてみた感があって楽しめなかった
個人的にあの半分くらいでバシッって決めてくれた方が嬉しかったなぁ
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:41:13 ID:dtZ6QTHEO
- こうず氏の作品はどう考えてもタグで避けられてる感じがあるな……
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:43:16 ID:CQrn1Iq60
- シンペイ蛙の名を久しぶりに聞いた
ulea氏の作品の中で一番伸びてるのはスカーレットでも滅亡系でもなくあれなんだよなあ
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:43:26 ID:GxrA4KPk0
- 不知火に帰る日を読もうと思ったが寝るかな
眠い状態で読んじゃいけない気がした
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 02:00:23 ID:UKGXteZw0
- 不知火に帰る日読んだけど、どうも、冗長でウェットなだけに思えるけどなあ……
純文ってもっとテキパキしてるもんだよ、こういうやたら描写がくどいのはどっちかというとラノベ
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 02:26:41 ID:1tP9T.ME0
- >>948
それは正直許されないがシンペイ蛙も充分高クォリティだったのでやんぬるかな
信者の痛い喚きだけど、スカ恋は二万行って良い
星のナイフはせめて5k行け
>>950
実は俺は偉そうなことほざいたがまともな純文学は読んだことがない
金閣寺だの罪と罰だのくらいは読もうと思ってるが三十年後くらいになりそう
シアワセ
難解と投げっぱなしは違う。自分の脳内設定をひけらかすのならば、伏線がないといけない。この作品からその伏線は見い出せない。
ヴァンダインの二十則その一、事件の謎を解く手がかりは、全て明白に記述されていなくてはならない。一週間前にプレイしたうみねこに載ってた。
初めてのキスはサクマ式
一輪が喋った!
一輪が子供舌というのは正直イメージに合わなかった。このカレーライスは出来損ないだ。食べられないよ。
というか、百合嫌い。簡単に点数取れやがる。とか思いながら自分で百合書いたら2000もいかなかった。もういっそ殺せ。
湯で咆える 〜Wild Howling〜
前半の、微妙に崩れたモノローグが時々入る空気感が好きだった。
後半はもうだめ。こういう壊れギャグはまれによくあるんだがマジぶっころっしょ?途中まで良い感じなのに最後回収されたらマジぶん殴りたくなるんですがねぇ
老人と門とかひどかった、いや俺はこっちは大好きだけど、親の結婚指輪のネックレス指にはめてぶん殴るぞマジで
大妖精のおかあさん
意外にもあとがきを見てこのSSは悪くないんじゃないかと思った。
多分、魅魔が出てるからだと思う。魅魔はマジ天使。
マジレスすると完璧にかませになってる大妖精ざまぁって感じ。
バテレンタイン
こいつが普通のSS書くわけがない
かといって答えがあるかも分からない問題解くほどひまではない
誰か頼んだ
八雲紫
ボーダーラインに在った者ってSSがあったな、昔
あれの作者って今何やってんのかな……嫌いじゃなかったのにな
こういう厨っぽいのは嫌いじゃないが、何はともあれ完結しないと何も言えない。
完結させることは作者の義務だと思う。
たとえ知らなくても
まあ、面白い試みであるがゆえに、ナメた態度と取られる可能性も考えてるんだろうし、ノーコメ。
そもそも俺は最近このスレ見てなかったから何も知らん。
ゴミの向う先
これが魔女か……マミさん一発ファイナルベントお願いしますオッスオッス!
マジレスすると問題解決を紫に頼った時点でアウト
秋海棠と桔梗
訳の解らん文体でよくもまぁここまで完成度を高められたものだと感心はするがどこもおかしくはない
多分二番煎じ以外の何者でもないだろうけど、この文体は面白いから許せる
時の娘
ループものか、コポフォ!燃えるねぇ!
要するに一度死んだ支倉曜子ちゃんと黒須太一君、ってことらしい。
テンプレをテンプレのまま収めなかった良作、かなぁ?ただし、読むなら最後の一章だけでいい。ほかは全部テンプレ。
はじめまして、最愛のきみ
ギャグとシリアスがちゃんと融合しきってなくてクソ、かと思いきや、最後まで行ったらちゃんとまとまってたと思う
手紙によるやりとりというのはうぶでいいね
大妖怪の唄。 前
これで半分あるいは三分の一とはすごいなー憧れちゃうなー
朱色の想い ― 起 ―
なるほど霖之助だ
作品集終わり終わり、ってもうこんな時間かよ
明日も早いんですがマジで勘弁してもらえませんかねぇ
寝る。久々に読みあさって楽しくなくもなかった。
お前らも良い夢見ろよ、おやすみ
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 02:29:59 ID:zOrBkR.20
- >>951
完走お疲れ様。凄かった。
ちゃんと身のある叩きというのは自分は初めて見たよ。
おやすみ。
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 02:30:50 ID:2g3QoE0Q0
- 文章で圧倒される感じだったら罪と罰とかより雪国な気がする
スッキリ系だったら志賀直哉とか
いや、罪と罰も当然過ぎるくらい名作だけど
金閣寺は胸の描写がどうしても笑える
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 02:52:22 ID:kq.zJBJY0
- >>951
完走お疲れ様
良い夢見ろよ
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 03:06:40 ID:mOjFTAMo0
- このスピードでやりきりやがった
なんで伸びないのお前の
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 03:48:52 ID:IcQ30zhA0
- >>951
完走お疲れ様。
自分もさとりは胸張って覚りを自称してるイメージあるな。
おやすみ。良い夢を。
そして自分も寝る前に一つ置いておく。
【作品集】67
【タイトル】やまのぼり
【書いた人】毛玉おにぎり 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1232220222&log=67
【あらすじ&感想】
ほうらいさんほうらいさん。 おやまのてっぺんなにみえる?
兎たちが蓬莱山に登るだけの話です。
タグに絵本風とある通り、ほんわかのほほんと和む話。
さっくり読めてほのぼのしたい人にお勧め。
個人的に、最後の一人が登る直前の光景は是非とも見てみたい。
【五段階評価】
★★★☆☆(親が寝る子に読み聞かす昔話のようでもある)
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 05:25:28 ID:qXmPWHdE0
- クソって扱き下ろされたりその中でちらりと褒められてる方がそそられるのな
>>れびゅおつ
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 07:08:17 ID:1wJzxQyI0
- 皆さん、レビュ乙!
作品たちも喜んでおるわ
というかこのスレをお気に入りに保存した
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 08:26:14 ID:AAPRC/Ck0
- 金髪女子高生がツンデレ風に書いてると思えば快感ですらあるね
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 09:57:37 ID:lbFXDBE.0
- 漫画家の話だが、大きく分けて
締め切りを守るけどつまらない作品しか描けない作家と
締め切りを守らないけど面白い作品が描ける作家がいるらしい
彼の公約通り作品集全部叩ききったマメさと筆の速さと、その割に伸びないという点を考慮すると前者のタイプなのかもな
こればっかは先天性のものらしいから仕方ない
質より数で勝負した方が結果出るタイプと割り切って投下しまくりゃぁ、いつか万点もとれっかもよ
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 10:05:27 ID:AAPRC/Ck0
- 最近はインタビューとかで「締切り守れる仕事しか受けない、そのかわり受けたら死ぬ気で守る」て人も多いけどね
三日で○○ページ書いてとか無茶振りされて答える代わりに他のときにも掲載してもらったりと信頼関係で仕事貰ってる人も多い
それでもおもしろいの書いてる人はいるから世の中不思議だわ
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 10:26:12 ID:aqzuebrs0
- そりゃ締め切り守る能力と面白い話作る能力じゃ使う部分が違うだろ。
それにしてもレビュー乙だな。よくやったと思うよほんと。
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 11:16:18 ID:5Dm13y9U0
- その情熱を執筆に活かすって訳にもいかないんだろうね、単純に
試験勉強中に部屋の模様替えをするようなもんか
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 11:41:56 ID:PzkjUEZcO
- 漫画家が〆切り守れるかどうかなんてアシ君の量と質次第
ひーひー言ってるのは大抵アシに頼らない人気作家だよ
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 11:52:57 ID:T0BpikIg0
- 単にどうしたら面白いか構造はわかってるけどネタを持ってないってタイプじゃね
今回のレビューはしょーもない言葉で飾る嘘つきレビューより参考になった
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 12:29:44 ID:eYsIrooY0
- >>964
和月見るとそうとも思えないが…
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 12:56:25 ID:OJ1CgXtE0
- 確かに件の(自称)叩きレビューは実にユニークで作品に対する興味をそそられた
それは素晴らしい
でも他のレビューやレビュアーさんまで扱き下ろすなよ……
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 13:02:03 ID:UKGXteZw0
- 文学は衒学とか言ってる時点でどうかと思ったがたしかにユニークでよかった
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 13:11:37 ID:eqiWw0SwO
- >>965
つまり>>956はしょうもない嘘つきなんですね
わかります
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 13:15:51 ID:3g9bLdS.0
- これからレビューは全部叩きスタイルでいいな
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 13:23:25 ID:1Y0nBmSkO
- 名前を出すことはイコールで
叩きに繋がるのは避けられんからなぁ
予め叩いておけばその心配は無い
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 13:24:24 ID:.knUOJiM0
- そこはお前が読み間違えてるだけだろ&頭悪いな論争が発生するので勘弁
>自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。 違反者が大漁な予感
次スレ立ててくる
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 13:30:37 ID:.knUOJiM0
- 東方創想話について語るスレ その142
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296447945/
平和にできるならお前が読み間違えてるだけだろ論争はアリだった
ここそういうスレだし
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 14:23:12 ID:5Dm13y9U0
- >>973
スレ立てサンクス
スレでの論争→中傷→泥仕合への移行スピードがなんか早まってる気がするよね
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 14:27:25 ID:PzkjUEZcO
- べつに誰が誰を叩こうが構わんけど
自分の意志くらいは持てるようになってほしいもんだな
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 16:41:04 ID:aqzuebrs0
- あまりに移行が早すぎて、泥試合になったと思ったらそのまますぐ別の話題になったりするしな。
泥が長続きしないのは良い事だと思うよ、うん。
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 18:19:18 ID:OhEUE4TQ0
- 埋め感想 チョイスは適当に。
【作品集】136
【タイトル】ちゅっちゅの味はどんな味? 【書いた人】フラン人形氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1295346197&log=136
【あらすじ&感想】
フランが咲夜に好奇心からキスを迫る話。
咲夜が毎夜寝かしつけたレミリアにこっそりキスしているように、よくある紅魔館ちゅっちゅ話ではある。
背徳感のない百合なんて百合じゃねーよ、とは言わないが、お腹一杯感はある。
真新しさはまったくないが、逆に言えば安心して読める。
紅魔館ちゅっちゅ話が好きなら外れではない。点数入れるかとなると微妙だが。
なぜなら、最後の投げっぱなし→まとめが、書きたいところだけ書いたからここら辺でいいや、という適当さが見えてしまうから。
そのせいで、物足りなさを先に感じてしまう。もったいない。
初投稿としては悪くないが、基本的にテンプレでこの作品ならではの味がないのがきつい。よくも悪くも平凡。
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 18:29:42 ID:OhEUE4TQ0
- 【作品集】136
【タイトル】メwwwwシwwwwウwwwwマwwww 【書いた人】カミソリの値札氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1295249608&log=136
【あらすじ&感想】
パルスィの脆さが愛しい話。
パルスィ好きなら読むべき。あ、でも読まない方がいいかも。
タグの鬱は違うと思う。鬱ってほど重い話じゃないよ。性悪タグは正しい。
出てくる東方キャラが性格悪くて気分悪くなるのを鬱というなら鬱が正しいのだろう、たぶん。
読んで作者の思惑通り気分悪くなったから、そういう意味ではいい作品なのだろう、私は嫌いだが。あ、思うツボ。まずい。
地霊殿メンバーが好きなら読んじゃいけない。気分悪くなる。これが点数高いってことは皆潜在的Mなんだな、くそ、天子か。
難を言うなら、最後が弱い。ヘタに工夫したらかえってダメになるのは容易に想像できるが、ちょっと軽くね?
いや、その軽さをむしろ愛おしいと思うべきか。
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 18:52:43 ID:1tP9T.ME0
- ここまでして陥れるというのはそれだけさとりがパルスィを愛しているということではないだろうか?
そしてこのSSにはにはやまもおちもいみもない、そう、まるで我らが百合ほのぼのと忌み嫌う作品のごとく
それは、つまり、これこそが真の百合ほのぼのSSであることの証左なのだ
メシウマはほのぼの
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 18:56:13 ID:dUoIoEfM0
- >>977
レビュー乙ー。メシウマはなんとなくタグで避けたけど、そこまで気分悪くなるといわれると
ちょっと気になるので読んでこよう。地霊殿メンバー好きなんだが。。。
ときに、埋めレビューもう一本頼めないだろうか。
アン・シャーリー氏の『ダイエット最大の敵=母親』。氏のSSはたいてい読んでるのだが、
なぜこの作品だけ急激にのびたのか、自分にはイマイチわからない。ほかの作品も同じくらい好いと思うんだがなぁ。
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 18:57:52 ID:2g3QoE0Q0
- メwwwwシwwwwウwwwwマwwww
は酷い酷いって言われてからどんだけ凄い排泄物が飛んでくるのかと思ったらちょっと臭いだけだったなぁ
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 19:00:44 ID:NPg7DWUA0
- いつかの下からレビューに近しいものがあるな
あれよりは幾分マシに感じるが
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 19:01:25 ID:1tP9T.ME0
- >>980
タイトルがしっかり印象的で、出だしの1ページがこれだけ印象的なら伸びる要素はありまくると思う
あとは運、どこかの誰かが点数を麻雀に例えてたけど、だいたいそんな感じ
たとえば、「永遠亭の湯たんぽ係」と比較してみるけど
永遠亭の湯たんぽ係:輝夜が泣きながら寝てることをだらだらと
ダイエット最大の敵=母親:げふぅ、食い過ぎて幽々子が倒れた
どっちが惹きつけられるか、というと、やっぱり後者のように思われる
多分、俺が想像してるよりはるかに1ページ目は重要なんだと思う
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 19:17:37 ID:J.QTVv360
- >>980
オチのわかりやすさ
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 19:53:02 ID:DuIH9NfIO
- >>983
1ページ目とか気持ち悪いな。もしもしで読んでんのか?俺はザリガニって作者だが、死んでくれ
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 19:57:58 ID:1tP9T.ME0
- >>985
誰が誰に断ってザリガニ名乗ってんだよ携帯
俺が本物のザリガニだカス
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 19:59:57 ID:dD5z74tA0
- 騙られたくないならトリップつけるとかしたほうがいいと思うぞ
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:03:57 ID:SlbBQMrA0
- そういう下らない煽りいつまでやってんの?俺はザリガニって作者だがそういうつまらないクズは全員一家心中してくたばればいいと思う
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:10:53 ID:GAfVvXfQ0
- 俺が!俺たちが!ザリガニだ!!
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:16:42 ID:PuX7EFOA0
- 俺はロブスターって者だが
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:17:45 ID:1Ba.rpM.0
- 俺は…ザリガニにはなれない…
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:18:29 ID:dD5z74tA0
- いい加減にしろ
どんな作者であれその名を騙って当人の名誉を傷つけるようなことするなよ
最近この手のレスが多くて本気で気持ち悪い
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:23:06 ID:1tP9T.ME0
- バーカ、逆だ
ああいう作者は、ネタにしてもらえるのが嬉しいもんなんだよ
だから俺はネタにする
人にやってもらって嬉しいことは自分もやれって教わらなかったか?
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:26:05 ID:8sigOw3AO
- 底辺作家同士がいがみ合う姿が見れてメシが上手い
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:26:07 ID:Pup1imQY0
- >>993
あなたも作者名を特定されて、ネタにされたら嫌ではないですか?
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:26:26 ID:uEgdX6p.0
- こうしてなんとも言えぬ荒廃した空気の中。今スレも幕を閉じるのであった。
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:26:57 ID:M.2a42Kw0
- やばい、ここも後ちょっとで埋まっちゃう!
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:27:52 ID:1tP9T.ME0
- >>995
俺がザリガニのような、排水溝的作家だったら超嬉しいかな
現状でも正直嬉しい
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:28:08 ID:Pup1imQY0
- >>997
まだだ! あわてるな!
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:28:09 ID:gVH5MJh20
- 黒谷
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■