■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【百合色の】東方の百合カップリング談義35【幻想郷】
1名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 12:04:45 ID:3gKTIrzw0
ここは東方キャラの百合カップリングについて話し合うスレです
百合が苦手な人や『カップリングとかマジ勘弁』な人は此処から避難する事をオススメします

=======<話し合う時の注意点>=======

・カップリングは百合であること、それ以外は厳禁

・幻想郷はどんなカップリングも受け入れます(たとえメジャー・マイナーであろうと)

・此処は未成年も見ている全年齢向のスレです。ネチョは× 微ネチョまでよ!

・話し合いで弾幕を撃ち合うような喧嘩をしない、粘着や過度な言い争いも不可です。ダメ、ゼッタイ

・特定のカップリング・シチュエーション・キャラへのアンチ行為
(叩きレス・排除など)はスレ違いです ←―重要!

・上記のアンチレス、それに準ずるレスには反応せずスルーでよろしくお願いします

・以上の事を守れない人は(9)以下とみなされます。嫌ならそういう態度は避けましょう

好きなカプが話題に出ない時は自分から提供しましょう。
百合の楽しみ方は、
泣かない
噛み付かない
よく分かりあって
至高を目指せ!
の『なかよし』で語りましょう。

次スレは>>980が立ててください

2名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 12:05:43 ID:3gKTIrzw0
前スレ
【百合色の】東方の百合カップリング談義34【幻想郷】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1291744302/

・過去スレ
東方の百合カップリング談義33
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286464914/
東方の百合カップリング談義32
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283355033/
東方の百合カップリング談義31
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279555931/
東方の百合カップリング談義30
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275464715/
東方の百合カップリング談義29
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1272168186/
東方の百合カップリング談義28
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269750677/
東方の百合カップリング談義27
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267027044/
東方の百合カップリング談義25(実質26)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265029724/
東方の百合カップリング談義25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262105318/
東方の百合カップリング談義24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1258788539/
東方の百合カップリング談義23
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1253913842/
東方の百合カップリング談義22
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247641824/
東方の百合カップリング談義21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242735440/
東方の百合カップリング談義20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239852521/
東方の百合カップリング談義19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238259909/
東方の百合カップリング談義18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236260574/
東方の百合カップリング談義17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234194661/
東方の百合カップリング談義16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232545231/
東方の百合カップリング談義15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1230673294/
東方の百合カップリング談義14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1227712771/
東方の百合カップリング談義13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1224779352/
東方の百合カップリング談義12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222335534/
東方の百合カップリング談義11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220879361/
東方の百合カップリング談義10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1218121338/
東方の百合カップリング談義9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1215438774/
東方の百合カップリング談義8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212901481/
東方の百合カップリング談義7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1211015984/
東方の百合カップリング談義6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1208978469/
東方の百合カップリング談義5(再)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946014/
東方の百合カップリング談義5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205743774/
東方の百合カップリング談義4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1202803284/
東方の百合カップリング談義3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1198756607/
東方の百合カップリング談義2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1196521754/
東方の百合カップリング談義
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1192295104/

まとめWIKI
ttp://merupo.orz.hm/lily_stories/wiki/index.php

3名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 12:10:54 ID:wZMD1uvw0
>>1乙かぐさと

4名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 13:17:41 ID:cgmvCtZwO
>>1乙あやれいむ

5名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 13:24:54 ID:WyZk7WE2O
>>1乙うどみょん

6名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:44:15 ID:fhrOXGaY0
>>1乙てんゆか

7名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:57:03 ID:o4T8LHY20
>>1乙パチュアリ

8名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:59:50 ID:bTA0..UQO
>>1乙。燐霊もっと流行れ!

9名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 15:08:44 ID:lZ9NPpus0
>>1
乙かムラさとー

10名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 15:09:34 ID:/yUl1s1o0
>>1乙もこてる

11名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 15:16:54 ID:fIt4B1eAO
>>1乙パチュマリ

12名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 15:25:55 ID:f6nqvYOk0
>>1乙!さなもみはもっと流行るべき

13名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 15:32:26 ID:hRBwyiDc0
>>1乙メディてゐ

14名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 15:36:17 ID:HmOOp7320
>>1乙マリアリ

15名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 15:38:03 ID:K40bynE.O
>>1乙ムラぬえ

16名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 15:41:18 ID:/yUl1s1o0
かぐさとってブリーダー繋がりか

17名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 16:02:55 ID:2RMyA0ek0
>>1乙幽アリ霊

18名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 16:14:51 ID:PIHE/oGQO
>>1乙かレミさと
連携綺麗に決まりましたね

19名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 16:25:11 ID:/zO74ZOw0
>>1乙か鈴レイてゐ

うどんげっしょーで鈴仙とレイセンとてゐが
仲良くワイワイやってるのがなごむ

20名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 16:36:56 ID:bTA0..UQO
>>1乙か霊華!

21名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:09:01 ID:zy7SQ22.0
>>1乙か霊咲

22名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:31:02 ID:DwEoK7GwO
>>1乙ムラいちヤマキス

23名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:37:31 ID:jVMpAwmcO
1乙藍霊

24名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:51:31 ID:mzN1iS.w0
>>1乙文チル

25名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:52:52 ID:HqKsra/EO
>>1乙か蓮夢

26名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:59:16 ID:8xBQjY.U0
>>1乙めーさく

27名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:36:34 ID:NLfYOLMw0
>>1乙レミゆか

28名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:19:17 ID:5iM.VJiw0
>>1乙ゆかゆゆ

29名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:22:24 ID:0wS.O1gs0
いちおつ雛メディ

30名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:26:22 ID:qNBOUxkE0
>>1乙ゆかアリ

31名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:50:39 ID:bTA0..UQO
そろそろ通常運行しても良いかな?

ほとんど見かけないけど諏訪空も良いかも知れんな。
天則の勝ち台詞でお空は慕ってて諏訪子は言葉はアレだけど可愛がってる感じがしてたし。

32名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 21:20:12 ID:JFk9JDj.0
すまない、>>25の蓮夢は白蓮×霊夢なのか蓮子×霊夢なのか
そこは明らかにしとこうか
もし蓮子×霊夢ならメリー(=紫)が「ちょ…!」って感じになって俺得な予感がするのだが

33名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 21:26:28 ID:HqKsra/EO
>>32
蓮子と霊夢だよ、あるSSの藍様がこのCPについて喚いてるのを見てから気になってるのだ

34名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 21:52:50 ID:JFk9JDj.0
>>33
蓮子×霊夢かぁ
一回蓮メリ=外の世界に遊びに来たゆかれいむとか考えたけどすぐ「ねぇな」ってなったの思い出した

35名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:31:33 ID:GrQb/hGQ0
びゃくれいむは可能性は感じるけど、肝心の接点とそこからの流れが難しい
「誰でも無関心」な霊夢と「誰でも許容する」白蓮なんぞという対比は作れるのだが

36名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:52:44 ID:86TFk6qMO
>>1
やっぱり箒二人乗りはロマンがあるなあ

37名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:57:27 ID:gGNQkCz.0
>>33
パレットさんですねわかります

38名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:05:02 ID:lZ9NPpus0
封印直後ほどでないにしてもいまだ星ちゃんへの憎しみと復讐心が燻り続ける船長
そんな時に別に封印されたわけでもないのにぞろぞろと地底にやってきた鬼たち
いつのまにか地底の支配者気取りな鬼に、当初は住みにくくなったなぁくらいしか特に思ってなかったけど、
地上を逐われた妖怪の受け入れを掲げ、地底を我々の楽園と声高に言う彼らが
覚り妖怪だけは最初から明らかな例外として忌避している事実に気づき、眠っていた白蓮の弟子としての誇りが目を覚ました
さとり様に接近し、鬼を中心とする旧都の在り方を激しく糾弾する船長
勇儀姐さんは個人的な好意をさとり様やこいしちゃんに寄せつつ、自分の治める体制が姉妹の存在を全く歓迎しないから
四天王としての立場上どうしても二人への態度を硬化しなくちゃいけないのに
そのことを理解しているふうの船長は、それでもそんなの関係ねぇとばかりに自分につっかかってくるもんだから、
お前みたいに身軽に動ける分際ならとっくの昔に、どうにかできるのならお前より先にそうしている!
って密かにはらわた煮えくりかえる思いの姐さん

しかし船長は、四方八方自分より格上の妖怪に喧嘩ふっかけてもこれといって痛い目見ないのが
結局は自分が守っているつもりのさとり様の名前に守られているにすぎないということに気づかない
そのへんを幻想郷からこっちさとり様の面倒をみてきている映姫様に指摘されて愕然とするけど、
ひとの恋心には妙に敏感な船長はさとり様が映姫様が好きなことを知っているので
あなたが何もしないのがよくないと、あろうことか閻魔に反論する切れやすい若者の船長
でも映姫様は古明地姉妹に同情を寄せてはいるものの
名目上は曲直庁が切り捨てた土地ということになっている旧地獄への干渉は避けるべきだと考えているから
地霊殿の運営が落ち着いたら、もうそれからは一切旧地獄へは足を運ぶつもりはない。あれこれ世話するのは今だけ
当然さとり様の想いに応えるつもりはないし、向こうそれを承知しているだろうと思っている
船長はもちろん納得しない。言わんとしていることはわかるけどそんなとことは関係ない
そこにあるのは怒りという感情の激流だけだった

それで、まあだからそんな感じにやさぐれていた船長が誇りを取り戻し正義に身を燃やしながら
やがてゲーム中にあるようなクレバーさを手に入れるまでの成長譚的なそういう話でさ
その過程で映姫様の清らかな心が焼け爛れた体にくるまれていのをを知ることになって、こう、色々あってほしい
さとり様の想いに背を向ける映姫様を腹立たしく思ってたけど、さとり様が苦しげに見つめるその背は実はみたいなの
こうなってくると俄然地上に残る星ちゃんの存在を思い出さざるを得ないわけで
神様が背負っている他人にはどうしようもない苦しみや哀しみといったものを思わざるを得ないわけで
懊悩の末に船長は向こう見ずにまき散らしていた正義感をもっと柔和なもので包み、
そして姐さんのところへ足を運んで誠心誠意に謝って、姐さんはでも軽やかに笑って
「私がやってやれないことを代わりにしてくれている。感謝しているよ」って言ってくれる
それまで辛抱強く船長を慰め続けた一輪さんもそこでようやく一安心。魔界の白蓮さんに心の中で報告する
そんなこんなで一回り成長した船長をみて「おや、これは…」とさとり様と映姫様は船長の変化に気づく
三人の妙ちきりんな三角関係のような状態がしばらく続く

船長がいかにも船幽霊ですと言わんばかりの陰惨な過去を背負っているというのに
なにをどうやったらこんなふうに、時に世に絶望しながらも
最後にはちゃんと立ち直って気高く正しく生きようとする、赤の他人のために身を砕こうとする、
このおかしな妖怪が出来上がるのかとね、さとり様は不思議で仕方がない
ああいうのは妖怪としていいんですかとさとり様は映姫様に何となく訊いてみるなどして
映姫様は「人間は人間であれ、妖怪は妖怪であれ」って考えの持ち主だけど、
船長は妖怪だけど仏の子でもあるからして、そこらの妖怪みたいな生き方をする仏の子ってのもねぇ
「まあ、あれは、いいんじゃないですか?」ってめずらしく曖昧な言い方で肯定してね
映姫様は、表情もなんだか穏やかで優しげなものだから、さとり様には意外すぎてちょっとびっくり
ひとまずはこれでよし、と映姫様は判断して、そして再びこの旧地獄に来ることはないだろうと思いつつ地底を去る
さとり様は思ったより落胆していない自分に首をかしげつつ、いつか日々の楽しみにしていた船長の訪問を待つ
そして船長は映姫様の穴埋めをするつもりは全然無いくせに足繁く地霊殿にやって来る
それからなんやかんやあって船長とさとり様は両思いになって付き合うようになればいいんじゃないかなぁ
なんやかんやの部分が思いつかない

39名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:21:12 ID:llmTIwLw0
>>38
全裸で執筆待ってます

40名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:23:46 ID:xhEYRONc0
>>38
おまえがナンバーワンだ

ムラさと増えて欲しいけどさすがに賛同者は少ない
そそわでも数えられる程だしpixivではお一人だけだしね、検索次第でちょっと増えるけど

41名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:43:51 ID:RILysKu20
なんやかんやまで読んだ
障害を乗り越えるまでが盛り上がり過ぎてその後で詰まるのがわかりすぎて困る

さとりさんがみんなから好かれるようにしよう!とさとりんの良いところを船長が吹聴してたら
本人のところまで広まって地底のみんなからニヨニヨされて
あまりの恥ずかしさに外に出てまで船長に堪忍してって言いに行くけど
船長は善意100%でやってるもんだから第三の目に感情ダダ漏れで暴走しっぱなし
そんなドタバタなムラさともどうだろう

42名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:51:55 ID:lZ9NPpus0
なんやかんやの部分が思いつかないんですというかSSとか書けないし
こうやってスレに妄想をぶちまけるのは、そうすることによってこのスレをみてる人が
ムラさとというカップリングの存在を心の片隅にでもとどめてくれたらという思いと
あわよくばSSとか漫画とか書いてくれないかなぁそそわや渋で待ってるからっていう思いがありまして
ひとに頼るより自分で頑張るべきというのは理解してるつもりだけど実力が全然ついてこなくてもどかしい

>>41
ドタバタかいて!

43名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:13:33 ID:hdj1/egQO
>>38
ムラさとが俺のジャスティス、まで読んだ

なんやかんやの部分は百合スレwikiの妄想の数々なんかを参考にしても良いのよ

44名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:15:08 ID:HmGht2uw0
>>1
乙かレイアリサナ

>>36
何を今更当然のことを
渋だと1つのカップル専用タグだね

45名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:50:00 ID:7YM1e/lk0
>>38
みっちゃんが義憤に駆られて一人で走り回って自己解決してるように見える
結局周りは何も変わってないけどさとりんのためにここまで考えてくれるならおk、任せたってこと?
さとり、勇儀、映姫の間の暗黙の了解というか地底は何も変化しなかったのか
最初から諦めてるっぽい映姫様に思いを寄せ続けたさと燐もなかなかの執着だと思うんだけど
自分のことを好いてくれるのを知っているなら尚更

駄目だ、聞きたいことをうまく聞けない
気を悪くしたらごめんなさい

何が言いたいかというと「こう、色々あってほしい」の部分をもうちょいkwsk

46名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:53:04 ID:7YM1e/lk0
リロードしてない上にひどい誤字だ さと燐→さとりん
燐空は一発で変換してくれないのに…

47名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:54:57 ID:aY.BwDCw0
さと燐でもいいのよ

48名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:56:09 ID:bJM/73cQ0
身長差という面では空さともなかなか

49名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:02:36 ID:vCnvsbRwO
母性がいい勝負の白さとで

50名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:26:30 ID:BNWsK8hM0
心を読まれてしまうために自分のペース簡単に崩されて
受け身になっちゃうお嬢様ウフフって事でさとレミを

51名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:01:41 ID:Vqrv6DWUO
お姉ちゃんモテモテ
すわこいし。オールウェイズかくれんぼできます

52名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:17:02 ID:0zt.iTVo0
空さとは背徳

53名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:22:42 ID:7cegfTyA0
こいし「お姉ちゃんに問題出すね?
     お燐にお空、命蓮寺の魔法使いに吸血鬼。みんなお姉ちゃんのことをペロペロしたいと考えてるの。
     でも心が覗けちゃうお姉ちゃんは出来る限り、身を守ることにしたんだけど
     結果的にある一人にペロペロされちゃうの。それはだ〜れだ!」

さとり「ペロペロ??
     何を言っているのかよく分からないけれど、
     全員から逃れることも出来るだろうし、全員にペロペロされてしまうかもしれないわね。」

こいし「ブブーッ、はずれー!
     正解は……。」




   み ん な か ら お 姉 ち ゃ ん を 守 っ て

  私 が お 姉 ち ゃ ん を ペ ロ ペ ロ す る の



さとりは愛されor弄ばれキャラで、いろんなカプが楽しめるけど
どうしても毎回こいしちゃんの影が……

54名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 03:54:57 ID:UFyl.d660
>>50
それもいいが心を読んでも読んでも頭によぎったら即実行で次々と行動するお嬢様に
押し切られるレミさともありだと思うんだ。

ということでさとレミ、レミさと流行れ。

55名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 06:17:59 ID:vCnvsbRwO
wiki更新されてる。乙乙!

56名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 13:13:05 ID:yG.8ctX.0
『首筋にキス』をパチュアリがすると萌え。『病んだように』だと更に萌えです。
なんかグッと来た、ヤンデレ属性は無いはずなのに

57名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 13:17:58 ID:wIxozhOI0
レミ霊ももっと流行ってもいいはず
普段はウザそうに相手してる霊夢だけど
いざちょっと神社に来なくなったら凄く寂しがる霊夢とか

58名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 13:39:17 ID:9O3JE01Y0
前スレ最後で「うどみ」まで見た瞬間
「うど魅魔」か「うどみすちー」という言葉が浮かんだ。
うどみょんも好きなのに、思いつかなかった…orz

59名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 14:05:10 ID:VcT4ZNQ20
ゆかアリで妄想

なんだかんだで仲のいいアリスと紫
そんな紫とアリスは外の世界にデート。(完全に職権濫用)
それが霊夢にバレて、正座でお説教。
そんな霊夢を裏腹にそっと抜け出して霊夢が追ってきて
紫とアリスはキャッキャウフフと逃げ回る。

すまんかった。

60名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:24:46 ID:rmo75p0sO
>>57
レミ霊いいよなー
紅魔Ending見ればレミリアが霊夢を気に入ってることは明白なのに
なんでこんな数が少ないんだ……

ちなみに今更な話だが地霊殿での霊夢装備はなんでレミリアじゃなくて文なんだー
レミリアならみんな赤リボンで見栄えがいいのに

61名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:29:19 ID:vJB1C14.0
>>57
紅魔郷が出た時は流行っていたでしょう
ただ永夜が出てからそれよりもレミ咲に流れただけのこと

霊夢は基本的に自分からレミリアに会いに行くことがない受け身だから
レミリアで霊夢を攻めたいという属性が薄いと衰退するのは仕方ない

62名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:44:18 ID:vJB1C14.0
>>60
>ちなみに今更な話だが地霊殿での霊夢装備はなんでレミリアじゃなくて文なんだー

レミリアが支援キャラになるとすれば咲夜自機の時でしょ
地霊殿のキャラ関係が永夜がベースになっているんだしな

63名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:48:40 ID:wIxozhOI0
紅魔郷が出た時はな、人口の関係からカプって物が少なく
そういうものが形になってきたのは大体妖々夢からですわ

64名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:06:47 ID:vJB1C14.0
あきえだげっしょうでレミリアが咲夜の膝枕で眠っているのを読んで思ったよ
霊夢がその二人の間に割り込むのは無理だってね
それだけ二人の絆は強い
そして霊夢はあきっぽくて執着するような奴じゃない

65名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:08:34 ID:hdj1/egQO
気に入ってる発言してるのに少ないと言えば、こいマリだな
みんな魔理沙とこいしをもっと百合百合させろよ
そそわの「流れ星にひかれました」は良いこいマリだった

66名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:15:16 ID:vJB1C14.0
永夜と地以降は同組カップル以外は流行らないからな
流行っている基準が合同誌が出ているかどうかとするならね
こいし好きは姉のさとりとの関係に萌えている層が圧倒的で
ことさら魔理沙と関係を深めさす気にはならないんだろう

67名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:44:43 ID:mlJGJy5YO
レイマリの次はレミ咲ッスか
これ以上俺が好きなカプ話にくく止めてもらえませんかね

68名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:05:04 ID:JeQiI7Gw0
何言ってんだお前

69名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:05:29 ID:DM/1eLKU0
自由に話したらいいじゃない

70名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:16:28 ID:hdj1/egQO
良いからお前ら妄想する作業に戻れよ

71名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:22:57 ID:GXLhZx2E0
>>45
>結局周りは何も変わってないけどさとりんのためにここまで考えてくれるならおk、任せたってこと?
そんな感じ。ていうかあんまり深く考えて書いてないから堪忍して

映姫様としては、現状が変わることは求めてなくて、むしろ余計なことするななの
そりゃあさとり様の名を出せば道理が引っ込むくらいに地底では嫌われてるけど
ぎゃくに過剰なほど避けられているおかげで理不尽に襲われることはないし、
旧都の頭である勇儀姐さんもそれとなくさとり様たちのことを気に掛けているし、
映姫様はそのへんを妥協点として、まあここいらで満足しておかなければと考えてるのに、
船長が暴れ回ってそうしたせっかくの均衡を意図せずめちゃくちゃにしようとしたから、
映姫様にしてみると「なにしてんだこら」という感じで、
でも、映姫様の閻魔特有の焼け爛れたぼろぼろの体のことを知った船長は、
神様なら当然持っていると思ってた無敵感とか万能感を粉々に砕かれて、自分自身の力の限界はさらに低く設定して、
覚りへの認識を改めさせるだなんて、神様仏様でもどだい無理なことはやめにして、
「ひとはどうであれ、自分はさとりさんの味方する。だけど、そのために旧都を敵とすることはしない」
っていうあたりに考えを落ち着かせた。できもしないことをやろうとしては、かえってさとり様の立場を悪くするだろうから
それで、映姫様はそれをみて「ひとまずはこれでよし」と判断して帰ってった
船長がしゃしゃり出てこなければ姐さんを心頼みにするつもりだったけど、船長は姐さんより身軽だし
さとり様の近くに居られるので、余計なことしない限りはまあ居てくれるなら居たほうがいいかな、くらいの気持ちで

さとり様と映姫様は、片思いでも両思いでも恋人同士でも体の関係持ってても、精神的にはあんな感じで変わらない
っていう脳内設定。理屈じゃないから言葉じゃちょっと説明できない

ちゃんと答えられてるかなこれ

72名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:58:07 ID:wsV7srAM0
何気なくテンプレにあるwiki覗いてみたら姫様×うどんげの長文が全部俺だった
人気無いのかこのカップリング・・・orz

73名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:07:55 ID:VyO.VhIQ0
こういうネガティブな見方は良いとは言えないが、
下には下がいるものだから『自』分の『信』念として自信持つべきだよ

wikiにページを作ってくれた優しい御方がいるのは嬉しいが
ぬえxさとりとかonly oneすぎて広まることないのよねorz

74名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:13:03 ID:sWgea05U0
>>72
ぐやんげそんなに少なかったっけ?って覗いたら結構あって頑張ってるなと思ったw
引き続き頑張ってくれ!
見るのは好きなんだが、妄想がおっつかないの

75名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:14:59 ID:mTYBiIU.0
>>73
オムチキンの本見てると『さとり→ぬえ』とかアリアリだと思える不思議!
いやまぁアレは百合成分皆無ですけれどもね

76名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:20:33 ID:c4Mvle3A0
初めてピクシブで「ぐやんげ」で検索したときのショックはちょっと忘れがたい
姫うどんとか知らんし

77名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:26:32 ID:s7/oX06Y0
ぐやんげはおれは長文は書いてないけど俺のレスも幾つか載ってたわ
このコンビいいよなあ

78名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:41:44 ID:6zJk3yGk0
>>72
世話になってるよ

79名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 11:02:14 ID:ZwQsvnfEO
自分の垂れ流した妄想がWikiに載ってたら
誇らしいやら恥ずかしいやら……
端から見たらなんでもないんだろうが
書いた当人からすると晒しプレイ感があるww

まあ全然問題ないんですけどね。むしろありがとう。コンゴトモヨロシク。
そんなわけでルー霊もっと流行れー

80名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 13:03:32 ID:j98.Ub26O
wikiにこいさなが増えてなくても俺は元気です

81名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 15:52:58 ID:HakuIIxo0
遅くなったけど>>1おつかレイサナ

東方茨歌仙は博麗神社と妖怪の山が舞台みたいで、レイサナの絡みが多くて嬉しいぜ。

82名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:55:33 ID:kPJOPz4Q0
最近ゆかえーが気に入ってるんだがあんまり見かけないモノなんだと知って嬉しくもあり悲しくもあり

83名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:17:28 ID:a80nwU7U0
最近そそわにあったよ
カプ的にはえーてるだけど

84名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:39:53 ID:6zJk3yGk0
ゆかえーじゃないけど、
世話好きな師匠が発作起こしてゆかりんをお世話しようとする話を以前見たことがある

85名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:45:44 ID:pzodS8JY0
本当に珍しいだろうけど、らんれいむはイイやつが多い

86名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:12:04 ID:pIG5NMow0
>>81
三月精で全く守矢が出て来ない分、そっちに出るのか、いいね。
まあ、書籍で絡むことが多くなったからって調子に乗ってスレ荒らさないようにな。
レなんとかみたいに。

87名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:58:24 ID:T5f1X3FE0
たいらんれいむ

88名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 22:09:45 ID:.mKYuz2oO
来月こそ滞ってる依豊を書き終えたい…
「穢れ」って設定は背徳好きにはおいしい

89名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 22:52:10 ID:jsMghBVM0
リグミス分を摂取したいのに自己発電しか供給方法がない・・・
その自己発電すら考えがまとまらないんだ・・・くそう!

90名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 01:21:32 ID:wxc6mqDs0
定番だけどレミ咲・ゆゆよむ・永輝の主従カプ支持
従者がどこまでも主人に忠実な所が萌える

91名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 01:42:02 ID:x23HfCHw0
>>80
神様の力から早苗さんの他のスペカにも興味を持ったこいしちゃんが
お返しにと「イドの解放」→「スーパーエゴ」を披露。
ハート弾幕に押されてよってきた早苗さんにこいしちゃんがぎゅっと抱きつき
これには現人神様の残機も心もピチューン!

92名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 07:06:52 ID:J16pNHOwO
ゆかえーは紫×永琳なのか紫×映姫なのか…

93名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 10:22:36 ID:s9QZOSM60
乱道ハウス読んだが本当に激甘だな
カルピス原液のまま飲んでアメリカのチョコを口に詰めた後練乳でうがいしたくらい甘い

94名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 11:29:10 ID:WRPr64yUO
これは・・・
自分が今まで読んだ中で一番甘かった本を挙げる流れか

95名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 12:13:44 ID:eBxwpMbEO
けねもこ? もこけね?で妄想携帯からで失礼します

妹紅はなぜか人里にいた。
何かしら大切なことを忘れているような気がする中.竹炭をカゴに背負って歩いていたら

いきなりケイネに怒られる。子供たちと一緒に雪かきを手伝う予定だっただろう、と。
そういえばそうだったと曖昧な記憶を整理して作業にせいをだし、また今度一緒に食事をしようと別れた。
その帰り道
「先生っていいよな、まだ誰も告白してないって話だぜ」
そんな男たちの話し声を聞き、妹紅は衝動的に今の関係を進めようと決意する。

(幕間〉

満月の夜、ケイネが頭を仕事机に打ち付けている描写

(幕間〉

また妹紅は人里にいた。
ただし今回ははっきりとした目的がある。食事の約束があったから
ケイネと合流し居酒屋へ、そこで周囲の客が二人に注目、声をかけてみろとこそこそしたざわめきが起こり始める
そこで妹紅がケイネは人気者だとからかい、さらに冗談をぶつけた
「ケイネは結婚しないのか」と
その答えは単なる静かな、困ったような微笑みで、それを見た妹紅はなぜか違和感に支配される。
この表情をどこかで見た気がして少しだけ言葉を止める。
その後、珍しく深酒した妹紅はケイネの家で夜を明かしたのだった。

(幕間)

満月の夜、鳴咽を繰り返しながら頭を仕事机にぶつけるケイネ

(幕間)

妹紅は人里にいた。
こなければいけない気がしたからだ。
急いでケイネの寺子屋へ行き、予定を確認したら。
「今日も一緒にいてくれるのか?」
そう返されて何も言えなくなる。
何か、あるはずなのに
大切なことがあったはずなのに、霧のように消えてしまう。

迷いを表に出さず、妹紅は夜に約束を取り付け別の場所に足を運んだ。


何の真似だ!
ケイネは怒鳴る。
その身体をいきなり押し倒した妹紅を押しのけようと必死に肩を押す
けれど……
全力で抵抗しているように見えるのに軽く体重を預ける妹紅を引き離すことができない。
「ケイネ、私は……」
孤独な蓬莱人のサダメを知るケイネにはその言葉だけで十分だった。
親友が何を望んでいるのか痛いほどわかる。
「……時間をくれないか? 次の満月の後まで待ってほしい」
瞳を伏せて優しく妹紅を抱き寄せたケイネは、ただただその身を委ねた。

(幕間)

消えない。
消さなければいけない歴史があるのに、消えてくれない。
ケイネは何度もその歴史を指でなぞるが能力が否定される
満月の力をうけたハクタク状態なのに。
泣き声を隠すことなく、壊れたからくりの如く同じ動作を繰り返していたケイネ。
そのとき入口がいきなり開いた。
「なにをしようとしたの?」
妹紅が姿を見せたことで、ケイネは狼狽し、少しでも妹紅から離れようと部屋の隅で身体を丸くし、怯えた。
「ダメだ。駄目なんだ……、私では、妹紅を傷つけるだけなんだ」
「私と一緒にいたくない?」
「馬鹿を言うな! そんなこと、あるはずがない! それでも歴史は私にみせるんだ。残されたものが泣き叫ぶ様を……寿命が異なるものの悲哀を!」
「だから歴史を変えたのね……人里の誰からも告白されたことがないのも」
ケイネは弱々しく頷く。
だから妹紅はため息をついて
「私は、ケイネがいなくなったら号泣できる自信がある」
「……」
「明日いなくなっても、十年後にいなくなっても」
「え……」
「もう、ておくれなんだよね。だから、さ」
妹紅はうずくまるケイネに手を伸ばし
「すこしだけ、隣を歩かせてよ」



みたいなことをSSで書いてくれる人を探しています。長文失礼しました

96名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 12:21:15 ID:eBxwpMbEO
歴史がきえなかったのは稗田家で告白したことを残してもらったから

97名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 02:44:20 ID:5oSHo2rI0
みなさんはカプ考えるとき馴れ初めとかどうして好きになったのか
とか考えたりします?

98名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 05:05:57 ID:yVofa40YO
俺はかなり考えるな。
せっかく原作が素晴らしいんだから、
原作の設定にできるだけ沿って、
なおかつ妄想を織り交ぜて馴れ初めを考える。

二次みたいな奇抜なキャラ設定があんまり好きじゃないからかな
まあ百合ってる時点で原作崩壊じゃん言われたら言い返せんが

99名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 06:55:02 ID:g31clCaoO
イチャイチャラブラブの百合もいいけどそれより、
その関係に至るまでの過程が好きだから自分も絶対考える。
同性を好きになってしまった事に苦悩する女の子が好きだ。

100名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 11:53:11 ID:Lrh9zBTI0
カプから考えることはしないな

101名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 12:00:21 ID:POR.KnvIO
そう言うのも百合の魅力のひとつだけどずっとそればっかだと疲れる
たまには百合が当然の世界観でのいちゃいちゃもいいよね

102名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 12:03:15 ID:a6gW6M1w0
神主の取り巻きや公式漫画描かせてもらってる人達も百合同人描いてることだしな

103名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 12:04:37 ID:n9V/W3ywO
>>91
神奈子から核を与えられてはしゃぐお空、現人神パワーで更にイミフな力を得たこいしを見たお燐が
お燐「二人に暴走されたらあたいの力だけじゃ止められない…、こうなったらあたいもあのロリ神様から力を授かるしかない!」
さとり「やめて私が各所に頭下げる未来が見えるからマジやめて」

という地霊殿×守矢な展開が視えた

104名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 14:35:33 ID:Luk2LPnM0
さとり「本当に胃に穴が空きそうよ」
映姫「困った部下を持つと大変ね。私も同じよ」
さとり「そう言いながら頭の中では散々惚気ちゃって。うぅ、このリア充どもめ爆発しろ」

などとぼやきながら酒場で自棄酒呑むさとりんを幻視

105名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 14:55:21 ID:2.jeJTPI0
さとりんはみんなに愛されてるから大丈夫!

106名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 18:32:41 ID:yVofa40YO
屋台でくだをまくさとりんを、鳥頭で裏表のないみすちーが慰める事で始まる新たな恋

107名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 18:50:25 ID:Px8X5RzU0
でも鳥頭だから自分の恋人が誰だったかよく覚えていないのです

108名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 19:06:11 ID:tpWkufT20
そこで烏頭ですよ

109名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 19:46:52 ID:0qxfAJI60
>>105
こういうことか

お姉ちゃん元気ですか? 私は神様の力を授かって生まれ変わった気分です。
今ならメルランハッピー的な何かであの星だって捕まえられそうな気がします。
というわけで一度は敗れたお空の野望、幻想郷征服を今度こそメルランたちと
果たしてみせるから見守っててね!   東風谷こいし

こいし様が手伝ったらお菓子あげるって言うからお手伝いしてきます。   うつほ

土着神から貰ったこの力を試してきます。   お燐


さとり「やはりこういうことになるのね… 私一人でどこまでやれるか分からないけどあの子達を止めないと」
勇儀「おやおや。一人で行っちゃうなんて水臭いねぇ」
さとり「勇儀さん…? どうして此処が」
パルスィ「友達の考えてることくらい分かるわ。あんたはその目に頼りすぎなのよ」
さとり「パルパルまで!」
キスメ「あの、私も頼りないかもしれないけど、さとりさんの味方だからね!」
ヤマメ「そうそう。今時さとりんのこと怖がってる奴なんていないんだから!」
さとり「…めーちゃん!黒谷!」
みすちー「お客さん、私たちのことも忘れないでよ!」
ルナサ「同じ妹に手を焼く者として放っては置けないわ」
白蓮「地底ではムラサたちの面倒も良く見てくれたそうですね。私たちも協力を惜しみませんよ」
勇儀「酒が旨い」
天子「面白そうね。私も混ぜなさい」
上海「シャンハーイ」
レミリア「ククク…これは貸し1よ、古明地」
霊夢「さとりー、ご飯ー」
チルノ「よし、お前らケンカしろ」
映姫「さとちゃん経費でペットの餌とか自分のおやつ買うの止めてもらえるかな。これじゃスリム化の意味が無」
さとり「みんな!!」


さとりんはみんなに愛されてるからry

110名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 19:53:18 ID:De.IXLxI0
>>109
何か紛れてるが最早気に出来ない

111名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 20:14:16 ID:n9V/W3ywO
ヤマメあだ名ないのかよwww

112名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 01:37:05 ID:4jdkoSew0
最近ちょっともしかしてと思ってたけど、渋で絵見て確信した

えりけねマジヤバイ萌える

113名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 02:35:08 ID:7GGhlsJ60
エーリン×けーねか?私もukyoさんのでこれは!ってなったわ。

114名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:56:30 ID:5OhXvJ2k0
>>109
2コマ後に読心でいらんこと言って全員からハブられるさとりんが容易に浮かぶわ

115名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:29:18 ID:T8jS/85E0
火焔猫燐「さとり様がやられたようね・・・」
霊烏路空「フフフ…さとり様は四天王の中でも最弱…」
古明地こいし「心を読んだ挙句にやられるなんてお姉ちゃんは地霊殿の面汚しよ」

116名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:30:16 ID:LTp0NJn6O
更に2コマ後にドッキリと書かれたプレートを持ったこいしちゃんとファイナルバトルをだな

ところで東方でトラウマ無い奴って誰だろう
ぱっと思いついたのは霊夢とチルノと衣玖さん
暗い過去がなさそうな意味で

117名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:48:48 ID:ig9ZfAwY0
空気読む衣玖さんが心に溜めてることをさらけ出されたら大変だと思う

118名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 22:57:10 ID:uKxcAkO.O
衣玖さんからはなんというか、OLの香りがするんだよな
四畳半的な

119名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 23:24:33 ID:arNzSiI.0
>>118
たぶんそのSS俺も読んだ

120名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 23:29:09 ID:lHvCiSbE0
あの人の衣玖さんは毎回四畳半だったはず

121名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 23:40:15 ID:5.4NMw6Q0
役所の窓口で暇そうにしながらやってくる人に別の窓口を紹介する仕事とか似合いそう

122名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 01:54:24 ID:J7sPHReg0
衣玖「今日もつかれたァ。ただいまー」
天子「お帰りなさい。食事とお風呂どっちが先?」
衣玖「食事。あ、部屋が綺麗になってますね」
天子「掃除しといたわよ。またビール缶散らかして」
衣玖「ビールも飲まずに桃ばっかり食べてると、
天子様みたいなつるぺた絶壁えぐれ胸になりますからね」
天子「ほう、そんなに言うなら、私のナイチチ洗濯板で
衣玖の服を洗ってあげてもいいのよ?」
衣玖「是非お願いします。むしろ私を隅々までねっとりと洗ってください」

疲れて帰ってくる衣玖さんのために家事やってあげる天子を考えてたら何故かこうなった
天子だって長生きしてるんだから調理や掃除くらい人並みにはできるはず

123名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 11:08:48 ID:G6WeXw8U0
>>116
そも妖怪は60年ごとに記憶リセットされるらしいのでトラウマを保っているかどうか……

最もそれ以前に普通に暮らしてたらトラウマなんて持ってないけどね。そんな軽いもんじゃないし。
なんか皆持ってる前提でよく話されるけど、権力なり力なりを持つ奴みんなが持ってたらコミュニティが成り立たない。

124名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 12:17:54 ID:fjcCTfTgO
あったら話が作りやすいじゃない

125名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 12:19:55 ID:7B13RhUI0
>>123
花映のことなら『取るに足らないことだから60年もすれば忘れちまう』って程度だったはず

それと退治されたり封印されたり侵略されたりした経験のある奴なら大体トラウマ持ちなんじゃね?

126名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 12:46:17 ID:0mf4AF3U0
>>109の映姫様がさとり様のこと「さとちゃん」って呼び始めた経緯が気になって気になって

127名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 13:25:22 ID:IhB63dwYO
>>123
記憶も一巡する、っていうのはそういう意味ではないような

128名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 15:10:25 ID:JB3VVSXMO
>>126
きっとさとり妖怪の中では「さとり」ってよくある名前なんだよ
だからと言って名字やフルネームで呼んだりしても固っ苦しい
手塩にかけて古明地姉妹を愛でてるわけではなくても
ある程度可愛がってるといいな

129名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 17:58:07 ID:wZ2K.TBMO
蓬莱人はこの場合どうなるんだろう
長い生の中の経験で苦しめられるのか、それとも死にはしないって事で平然としてるのか…

130名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 18:57:51 ID:TDcVzXvs0
うどんげ×星ちゃんだと・・・?
新しいな・・・

131名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 19:29:08 ID:JKoBNr0Y0
>>129
永琳はかなり鮮明に過去を覚えてそうだなあ
性格的にも結構引きずる感じがするし

妹紅も割と過去に囚われるイメージがある

姫は基本今が大事な人だし、あまり昔のことは気にしなさそう

132名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:05:30 ID:TDcVzXvs0
誤爆した

133名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:23:27 ID:fjcCTfTgO
前スレからタイムスリップしてきたんですか教授

134名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 23:52:51 ID:BYGdpR9c0
>>126
映姫様は若い閻魔で二次でよくあるロリ映姫様は幼少ザナドゥなんだよ
さとりや勇儀よりずっと年下で見習い閻魔のときは地底のみんなに面倒見て
もらってたらいいなぁという妄想
普段はみんなのこと飛び捨てだけどたまに素が出てさとちゃん勇ちゃんぱるちゃん
ヤマメ「さトゥーリオ! 閻魔のおチビさんは元気?」
さとり「ええ元気ですよ。私の背なんてとっくに追い越してますし」
映姫(マメちゃんも昔お世話になったからあんまり強く言えぬ…)
地底の方々へのお説教は苦手

135名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 23:56:05 ID:A4n.O3/s0
むしろ幼少期の頃のさとりと映姫はいつも一緒に遊んでた幼馴染だと俺得

まぁ閻魔が妖怪と仲良く暮らしてたという設定は違和感だらけだが

136名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 00:25:47 ID:k7YGMtSo0
そういえば映姫が幼い頃低級妖怪に育てられた同人見たことがある
むろん閻魔が元は地蔵だった設定はないことになっているが
二次とは公式設定を取捨選択してつくられるものだから

137名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 00:26:37 ID:sYksWDpY0
幼い地蔵の頃に育てられたと解釈すれば

138名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 05:33:03 ID:eOPYBd6Y0
それどうやって育てるねん
>>136はトイヘルベッケのあれだな

139名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 09:44:39 ID:dDYCRYpE0
お、これはゆかえーきの流れか

140名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 00:39:31 ID:naWM1Hio0
幻想郷では結ばれるときは神前式なのか、カソリック式なのか。
後者ならどっちがタキシードでどっちがドレスなのか。

とりあえず早苗さんの純白のドレスと、アリスのタキシードはいいもんのはずだ。

141名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:07:14 ID:OoxihZJUO
百合でタキシードとか馬鹿か。タキシードが見たいなら男呼んでこいよ…
ダブルウェディングドレスの良さがわからないなんて

142名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:57:56 ID:itAQF9Zc0
ハレの日はやっぱり和装がいい
仏前式しようよ仏前式。あれいいよ。お寺もできたことだし
船長は親御さんのお墓も仏壇もないだろうから式挙げて結婚報告するといい

143名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:44:20 ID:7f2vmXJg0
紅のひろばで買ってきた咲アリ本を読みながら、お前らさっさと結婚しろと砂糖を吐きながら思ったぜ

アリスも咲夜もウェディングドレスもタキシードも似合いそうで困る
個人的にはダブルタキシードでもいける口だが

144名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:48:34 ID:3Ju6SISk0
星ナズはダブルタキシードでいけそうな気がする

145名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 13:46:37 ID:72pM7plE0
>>139
同士よ
ゆかりんが恥じらう乙女になるのはえーきさまの前だけ!

146名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:10:09 ID:mPl7qGM.0
もこたんにドレス着させて、
すーすーするとか言って照れさせたい。
ズボンキャラがスカート履いて照れるってのは王道だよね。

147名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 17:00:43 ID:fCUwkEVk0
咲夜さんのタキシードはさぞかし格好よかろう

148名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 17:25:39 ID:0jff2WWw0
めーさくはどっちがタキシードなのかなウフフ

149名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 17:36:41 ID:GDt7iLM60
どっちがどっちでもおいしいです

150名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 17:58:19 ID:gp6XDOSkO
さとり様辺りは「ずっと、お嫁さんが夢だったんです」とか言いそうだ

151名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:18:25 ID:.Trx6e.oO
燐「こいし様のお姉さんに立候補してもいいですか!?」

152名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:20:35 ID:TeMeRqxg0
これは紅魔館では定期的に舞踏会をやっているとかいう妄想を常日頃からしている俺のターンですね
小悪魔とかプリバ三姉妹とか衣玖さんとかって以外とタキシード似合いそうだよね

153名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:24:34 ID:tVSkWF720
>>151
空「じゃあ私はさとり様の旦那さんに立候補するね」

154名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 19:13:57 ID:ArCV.8P.0
ルナ姉はタキシードやら燕尾服やらが絶対に似合うはずだと昔から確信していた
そしてその格好でドレス姿のメルランやリリカをエスコートするんだ

155名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:09:20 ID:Pwj0GEmcO
めーさくはウェディング衣装でお姫様だっこしてほしい

お姫様だっこは同じ身長くらいまでなら比較的楽みたい

156名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:13:24 ID:1K1oCBIA0
どっちが抱く側でどっちが抱かれる側なのか、それが問題だ

157名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:20:50 ID:l/JLiaDM0
どっちもウエディング衣装でキスしてる画像なかったっけ

158名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:24:54 ID:LfJKykK20
某同人誌の表紙ですねわかります

159名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:33:38 ID:itAQF9Zc0
白無垢と紋付羽織袴が人気なさ過ぎてかなしい

160名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 20:43:28 ID:S/dMCOtEO
八意先生は白無垢が似合うと確信してる

161名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 21:11:36 ID:6zcphYaM0
霊夢が白無垢でアリスがウェディングドレスなレイアリが見たいや。
式の形式はカオスな予感だが。

162名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:55:20 ID:naWM1Hio0
アリスや早苗さんの場合だと、親族出席ならぬ神族出席。
これがほんとの神前婚。

タキシードって見た目もなんだが、あえて片方を男装させることで、暗にそのカップルの関係を
表せるってメリットもあるんだよね。
どっちが姫なのか、とか。

163名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:58:16 ID:gp6XDOSkO
どっちが妻か、って事か

164名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:19:03 ID:MY4W4BXI0
タキシード受けでもいいじゃない

ウェディングドレス豊×タキシード依とか

165名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:29:19 ID:OSmjd9y2O
>>164
衣装含めて逆が考えられんw

166名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:41:06 ID:TUqGkGY60
「早苗…準備はいい?」
準備、その言葉には「ドレスを着付け終わったのか」、だけでなく、「心の準備はできているか」
と言う意味を含んでいることを早苗はくみ取る。
「はい…」
早苗はそう言うと顔を上げる、そこには既にタキシードを着こなしたアリスが立っている。
いつもはフリルを多くあしらった少女趣味なドレスを優雅に着こなす綺麗な、可愛い彼女から一転して、
タキシードを着て、凛とした表情を見せる彼女はかっこいい。

二人の間に沈黙が流れる。

「あ、その、そろそろ行かないといけないんじゃ?」
先に沈黙を破ったのは早苗だった。
「そ、そうね、行きましょう」
アリスも慌てて続く。
並んで歩く二人の顔が少し赤く染まっているのは、先ほどの沈黙の中でお互いに見惚れていたからだ。

「この扉の向こうに、みんながいるわ。八坂様も、諏訪子様も」
「神綺様も…」
ぎゅっ、と早苗がアリスの腕にしがみつく。
「なんだか、すごく、緊張してきちゃいました…」
みんなの前で、アリスさんのお嫁さんになるなんて、付け加える。
台詞の最後の方がフェードアウトしていくあたり、酷く緊張しているようだ。
アリスはそんな早苗を励ます。
「私は貴女を選んだのよ、だから堂々としていればいいの。周りが何と言おうとも、堂々と私だけを見て」
「は、はい」
アリスの励ましに、早苗は顔を上げて、アリスの目を見据えて言った。

扉が開き、それに遮られていた外の歓声が、二人に響き渡る。
しかし、二人はそれに怯むことなく、扉を通り抜けて行った。


と、アリス(タキシード)が早苗さん(ドレス)をエスコートする話を目指して、
多分失敗した例。
タキシード、ドレスがカップルの関係を表わすってのはこんな感じだと思ってる。

167名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:42:46 ID:6GTBgHP20
宝塚の男役と女役みたいなもんだと思えばよろしい
アリスはどっちもいけそうなイメージね

168名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 02:32:35 ID:/IzPaHr2O
>>166
マジGJ。寝ようと思ってたのにテンション上がってきたw
アリスはドレスの方が…と思ったけど、どちらも眼福な事に変わりはなかった

169名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 02:33:53 ID:M1TmqerY0
早苗さんが ドレス着たいです! てわがまま言って
アリスが じゃあ私はタキシードか て相手に合わせそう
どっちがドレス着るかでバカップル的な喧嘩するのもおいしいですが

170名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 03:27:30 ID:Dg3htFZwO
空色ぽりんさんは△方程式以降も咲×霊本出してたのだろうか
描く人のコンディションによってあそこまで絵のクオリティーが上下するシリーズも珍しいw

171名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 03:54:13 ID:DVj/Iw7k0
方程式以降だとコピ本の再録集があったかな。
何かの機会にまた咲霊本出してほしいなぁ。

172名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 10:09:59 ID:1.GM6cL2O
渋でくろださんがレイマリ結婚式漫画書いてたな
霊夢が和式嫁さんで魔理沙がウエディングドレス着てた

173名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 12:08:40 ID:OSmjd9y2O
結婚式ネタはその後のブーケトスも美味しいよね
全然取る気ない人の所に落ちるのもお約束

174名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 13:27:12 ID:vaXbgQfY0
パルスィ、星、永琳辺りの前に落ちてくだしあ

175名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 13:35:53 ID:j.u0SBRQ0
逆にダブルタキシードでだな……

176名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 13:36:07 ID:0r4CzfyM0
パチュリー「アリスの方が眼もぱっちりしてるし器用だし女の子らしいんだからドレスを着るべき」
アリス「いやパチュリーの方が小さいし髪も長いし女の子らしいんだからドレスを着るべき」
レミリア(どっちもドレスでも良いのに…)

みたいなパチュアリ
パチュリーは小柄だから男装はあんまり似合わなそうだけど
濃色ストレートロングだから白無垢とか和装が意外と似合いそうだ

177名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 19:47:19 ID:PhCKhH/.O
レ「はぁ…咲夜みたいな有能なメイドがいてくれて助かるけど。もっと見ていて飽きないメイドも欲しいわね…
ドジッ娘メイド…そんな人材がうちにこないかしら…」

橙「藍さまにばかり苦労をかけていられない…
ここで花嫁修行をして早く立派な式に為らないと……よし。…たのもー!」




『私たち、結婚します!』

半年後
花嫁修行に出ていた橙から披露宴の催しに関するマヨイガに手紙が送られた。写真が一枚同封されていて、
そこには純白のドレスを身に包み幸せそうに微笑みを浮かべる橙とレミリアの姿があった。
これを見てあらあらとたまげる紫とガタガタ震えながら涙と鼻血を流す藍は紅魔館にのり込みをかけた。


それから半年後

『私達、結婚します!』

まだまだ手のかかる主人と新しい式の式の主人の世話をするうちに藍と咲夜
互いの仲が縮まり、恋をして、愛が生まれ、二人は手を取り合いヴァージンロードを歩む日が来たのだ。
藍の手を取る咲夜は喜びに満ちいた。
その披露宴の一席でどこか蚊帳の外のように式を眺めるパチュリーと紫がいた。

「レミィに続いてまさか咲夜も結婚するなんて、何が起きるか解らないものね…」
「あら。次は私達かも知れないわよ?」
「バ…バカな事言わないで、ありえないわよ!そんなこと!」
「あらあら。賢者がそんな言葉使っちゃダメね。
…いい?ありえないなんて事はありえない。先人の言葉よ。
また、常識に囚われない発想が大事。これは早苗の言葉」
「…好きに言えばいい。私は貴女なんかと…」

その時、咲夜が投げたブーケがパチュリーの手元に落ちた。
紫は薄く笑みを浮かべながらブーケを受け止めたパチュリーを見て呟く。

「ほら」
「…///」





『私達(ry』

さらに半年後の出来事である。
そこにはやや不服な面持ちの花嫁が予感があたり気を良くしている新郎に手を引かれ頬を赤く染める光景があった。


れみちぇん書こうと思ったのに、いつの間にかゆかぱちゅりー になってた
ありえない

178名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 19:53:40 ID:sqD8WTRg0
実によろしい
そしてレミちぇんとやらもなかなかに興味引かれる言葉だ

179名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:03:56 ID:WU/o1lHYO
構う事はない
もっとやれ

180名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 20:37:30 ID:0OKSOVAsO
それはないわー

と途中まで思ったが、それもありかと思ってしまう不思議

レミちぇんって釣りあってるような釣りあってないような不思議なカプだ

181名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 21:13:41 ID:TUqGkGY60
外の世界でずっと生きてきた早苗さんと、魔界で生きてきたアリスだと価値観が違うから、
喧嘩の原因も端から見ると些細でしょうもない理由だったり。
特に恋愛観の違いだといい。

原因が分からず、パチュリーに何の本を調べたらいいか相談して「そんな本あるかっ」と図書館から追い出されたり、
咲夜さんに大真面目な顔で相談して、呆れさせるのはお約束。

182名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 00:18:33 ID:qtHveLHcO
2月か
2月と言えば、接吻・・・じゃなくて節分とバレンタインだな

183名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 13:03:03 ID:uhaySNywO
バレンタインならめーさくなんだろうが、俺は寅めーを推したい。

184名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 17:09:45 ID:GWv/g.9g0
レティさんはチルノとのカップリングがよく言われるが
個人的にはレティ大を推したい

横恋慕と分ってるから思いをひた隠しにしてチルノを応援する大ちゃんと
それを知っていても彼女が自分から踏み出してくるまでは敢えて何もしないレティさん
そして何も知らずに無邪気にレティさんを慕うチルノ

問題はどうにも欝の臭いがすることとチルノが当て馬っぽくなってしまいそうなことだ
なんとか解消できぬものか…

185名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 22:15:35 ID:OCtU6.UU0
    さ、さ、お二人とも今の内です
           ヘ            .i\ /i
         イ"´ ̄`'ヽ        < '´  ̄ ヽ
         | i.|ノリハノリ〉      __彡ノメノノlノリ〉
       ,ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii       \ `ソリ!´.(フノi・゚・。 
ε=≡   ゝ,!γリ(つ〔i◎〕〉       ><(つ!>つ
      `,( //:〈へ〉        / ,く//_| i ヽ
       `し' ~  T          ̄!,ン''"´'-' ~
       T

186名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 23:43:53 ID:4Ixwafpk0
このロリコン天狗!

187名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 23:45:27 ID:ggpArgX20
西洋は日本のチョコレート会社の陰謀からできたイベントとは違うんだっけ。
バレンタインって。

188名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 00:19:32 ID:RuYszajwO
節分ってことで萃霊
萃香が霧状になって人里を見て回るけど鬼が地底に去ったことで節分の豆まきが廃れててどこの家も豆をまいていないし飾りもない
寂しい思いで博霊神社に帰ると急に豆が飛んできてびっくり
急になにをするのさ霊夢なんて言うと
あら、今日は節分よあんた鬼なんだからちょっと付き合いなさいよなんて言われて
嬉くなった萃香はよし!こい!なんて身構えるんだけど霊夢は萃香の方に豆をまかないで鬼は内、福も内ーなんてまき始める
萃香は鬼は外じゃないのかって聞くけど霊夢はあら、霖之助さんがこういう風に節分を行う地方があるって言っていたわ
(それに私はあんたのこと……なんだから追い払うわけないじゃない)みたいなね感じで萃霊いいよ萃霊

んでその後二人だけで飲み明かして酔いに酔った後、ぼそっと萃香が霊夢、ありがとう
なんて言って二人とも顔の赤さは酔いか恋かわかりませんでしたと

189名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 00:21:15 ID:RWAbKE9c0
ここで言うべきことではないかもしれないが欧米ではバレンタインデーは
男女がそれぞれ贈り物をし合う日になっているから
男が女にお返しをする意味でのホワイトデーは存在しない

190名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 00:27:28 ID:3JxinsHQ0
幻想郷は日本ですしおすし

191名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 00:41:12 ID:aQ/55PPs0
何気なく非想天則でアリス使ってたら対レミリアの勝利セリフでアリレミとか妄想してしまった
アリスマジお姉さんすぎる

192名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 00:58:43 ID:X7qBdfEw0
天則みたいなゲームはいろいろと妄想で来ていいよな
ストーリーでチルアリ妄想余裕でした

193名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 01:10:49 ID:hJlTJshc0
はたて「……あ、うぅ……(ビクンビクン)」
椛「……ッ!(ビクンビクン」
文「はたてに椛! まさかアレを……?」
早苗「あ〜やさん♪」
文「ひゃい!?」
早苗「はい、文さんのは特別製ですよ♪ ……(口に咥えて)ん〜っ」
文(食べなきゃ早苗を泣かせて死ぬ、食べたら普通に死ぬ……!)

注意:人以外の生き物はチョコをあげてはいけません

194名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 08:42:50 ID:cxbb9QnU0
犬とか猫にはチョコ駄目って聞いたことあるけど
動物全般駄目なの?

195名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 11:12:29 ID:a9yfRYSEO
ふむ
節分に接吻、か・・・

196名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 11:22:37 ID:hJlTJshc0
>>194
椛とうどんげとてゐしか子のネタ使えねージャンと思ってちょっと調べた。
チョコ食った呼吸困難はカカオにのみ含まれてる一種のステロイドが原因なんだけど、大なり小なりあれど殆ど人間ぐらいしか分解できないらしい。
ペットに与えてはいけない食べ物で、鳥類もチョコ該当してる。

にとりがいないのは、そういう事で

197名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 15:51:49 ID:cxbb9QnU0
>>196
そうだったのか、サンクス
…ハッ、これはもしや介抱イベントがあちこちで起こるフラグでは

198名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 17:02:26 ID:0/0qy72o0
ほう、動物キャラは面白いことになりそうな

199名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 17:17:55 ID:EM3lfSJI0
藍「去年チョコ入りの油揚げを食わされた時は流石に殺意を覚えました」

200名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 18:28:07 ID:CqCvzbew0
動物がチョコを食べるとテオブロミンとかいう成分で中毒症状を起こすらしい。
ちなみにこの成分はチョコ以外にもシロップなどの製菓用チョコレートや、ココア、コーラ、お茶にも含まれているそうだ。
体重1kgあたりの致死量は、250〜500mgといわれていて、
大体製菓用のチョコレートだと20〜40gぐらいで普通の犬猫には致死量になるとか。

まあ何が言いたいかというとうっかり魔法の実験の失敗で猫になってしまったアリスが
またまたうっかり落ちつくためにと紅茶を飲んでしまい、中毒で痙攣してるところをお茶を飲みに来た紫が見つけ、助ける為に瀕死のニャリスに式をつけることから始まるハートフル式神ライフストーリーを誰か書いて下さいホントお願いします。

201名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 20:13:27 ID:BRSplCaM0
アリスがニャリスになった時、霊夢の所でうっかり玉ねぎ入り味噌汁飲んだSSならあったな。

202名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 20:23:54 ID:ZWk0xQxM0
>>201
それで図書館に行ったら「ごぉぅかぁく」とかパッチェさんが叫ぶあれですね。

紫のことが好きなアリス。
アリスのことは大事に思っているけど、まだ子供だから、と恋愛対象として見れない紫。
そんな関係がジャスティス、て方はいませんか?

203名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 20:43:39 ID:hHrIBPv20
最近幽アリ(幽香×アリス)でどっちが背が高いのがいいのか悩んで仕事に手がつかない。

204名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 20:56:29 ID:51tYRU4o0
アリスの方がちょこっと高いと嬉しい

205名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 21:09:56 ID:CqCvzbew0
>>203
そんな貴方にTOKIMEKI Summer night

206名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 21:28:11 ID:vrp5gM5o0
幽香は霊夢と同じくらいのイメージ

207名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 21:37:04 ID:9hed1AFgO
>>199
藍さまはスナック菓子も毒みたいなもんだよね
それを知ってか知らずかチョコポテチを紫さまが…

208名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 21:38:09 ID:0/0qy72o0
>>206
霊夢はアリスと同じぐらいだぜ

209名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 21:38:14 ID:WRk5Iwrc0
畜生と一緒にされたくはない

210名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 21:43:31 ID:vrp5gM5o0
>>208
俺の脳内ではアリスは霊夢よりちょっとだけ大きいんだ

211名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 21:52:46 ID:Xn8mB6KUO
ゆうかりん・ゆかりん・えーりんはなんとなく長身そう
強そうというか、妖怪として成熟してる人達はそんなイメージがある


そして是非ともゆうかりんにはタキシードを着て頂きたい

212名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 22:45:43 ID:9ky/IvqAO
※死ネタ?注意

「背が伸びたわね…」

アリスの一言に霊夢は訝しげな表情をしながら掃除の手を止めた。

「当たり前でしょう。生きてるんだから」「そうよね」

やや目尻を細めながら霊夢に同意するアリスの顔は微笑みながらも何処か寂しげだった。
何故か霊夢にはそれがひどく気にかかり

「どうかしたの?」
「ううん…何でもないのよ」

アリスに近付いた。彼女の身体がびくっと震え俯いて…

霊夢は俯いた彼女の表情を伺おうと目の前まで歩んだ。

「…アリス?」

彼女の名を呟く。返事は返ってこない。

「ねぇ…どうしたの?私何か変な事を言った?…ねぇ…アリ―――」

もう一度、呼び掛ける前に
アリスに抱き締められた――

「なっ!…何?なんなのよ!」
「ごめ…ん…なさ…い……」
「…?…アリス?」

不可解な行動に思わずカッとなったが直ぐに冷めた。
霊夢の耳までしか届かない程の小さな嗚咽が霊夢を落ち着つかせる。
霊夢の肩に埋まり内に突き詰められた鬱憤を晴らすかのようにアリスは静かに涙を流す

「…アリス。泣いているの?」
「……もう少し…だけ。もう少し…だけで…いいの……こう…させて…」



アリスは霊夢を抱き締める。
強く…強く抱き締める
決して手離さないように

…いずれ無くしてしまう日がくるから




霊夢の背はアリスの背を越えていた。

213名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 01:01:37 ID:AdhZsMu60
>>207
式神だからある程度は克服してるんじゃないかと思うが。

214名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 01:02:19 ID:hfQP4U2YO
>>212
元人間だったアリス。散り行く命を見るには思うところがあるんでしょうね…
妖怪になりきれず、狭間を揺れ動く心。 レイアリを考えると鬱一直線になってしまうのぜ

215名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 02:07:15 ID:k6RX9.x20
背も大きくなったし魔法もたくさん覚えた、家事もこなせるようになったしおいしいお酒だって作れるようになった。
いつ帰って来てもいいようになるべく家から出ないようにしてるのにいつになったら帰って来るのかなぁ、ご主人様・・・

って魅魔様の帰りを待つアリス。

魅魔アリとかまるで見ないなぁ、ちなみに現アリス邸は元魅魔様の家or別荘だと思うんだ。

216名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 03:31:23 ID:B0oAC0pM0
今の人形の服は着せられたメイド服が元デザインか
裁縫を教えて貰ったとかね

217名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 03:36:22 ID:tCMq4YPA0
死ネタといえば最近咲アリで新しい形のものが渋にあがってたな
後追い系なんだけど不思議と救われた気持ちになった
悲劇だけど悲劇じゃないって感じ

218名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 22:14:19 ID:FAFddzyM0
永遠亭ではチョコの代わりに、和菓子が贈呈されます

219名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 23:01:53 ID:ILNMqkQsO
ポッキーゲームならぬ、恵方巻ゲームか・・・

220名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 23:10:44 ID:KS4wO2720
>>217
死の直前に咲夜さんの幻影を見たアリスのあの顔は反則過ぎた。
あと、手が人間のものから人形のものに変わっていくのも印象的だった。

221名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 23:56:02 ID:o3w/E9mI0
あれは漫画も良かったけどおまけの小説がかなり良かった

222名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 00:33:51 ID:J1nObXMEO
唐突にもこえーりん

うどんげ&かぐや&てゐは外出中

「あれ?輝夜は?」
またこの子か。
「輝夜は外出中よ、ついでにうさぎ達もね。」
ここのところ毎日永遠亭に来てるんじゃないかしら。まぁ、仲が良いにこしたことはないのだけれど。
「そうなんだ…ねぇ、それ何してんの?」
私は机に向かいながら答える。
「新しい薬の実験結果を纏めてるのよ。」「ふーん…」
彼女は興味を持ったのか後ろから机を覗き込む。私の髪に彼女の髪がかかっている。彼女の髪は一切の色を拒絶する美しい白。私の髪とは大違いだ。
「何書いてるか全然わかんないや。」
私の耳に彼女の吐息がかかる。くすぐったいわ、そう言おうとした瞬間ふいに抱きしめられた。
「ねぇ、先生」
彼女は私をとてもきつく抱きしめる。
彼女の鼓動は少しずつ早くなってゆく。
あぁ、私はもう逃げられない。
「私は先生のことが」
やめて、私にはその先を聞く権利はないの。



なんか鬱展開がまってそうだorz
自分が蓬莱の薬を作ったために妹紅は不老不死になってしまったから妹紅に愛される資格なんかないと思う永琳とそんな永琳を振り向かせようとひたすら頑張る妹紅とかすごくいいと思うんだ!
とりあえずもこえーりん流行れ!

223名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 00:59:06 ID:4x7piC8U0
>>212>>214
お前らが鬱なレイアリを妄想するなら俺は馬鹿みたいに幸せなレイアリを妄想する
というわけで勝手に>>177に蛇足を付けてレイアリ


文々。新聞 号外
某月某日紅魔館にて八雲紫氏とパチュリー・ノーレッジ氏の結婚式が行われた。
八雲家と紅魔館関係者のカップルはこれで三組目となる。
(中略)
同所で行われた披露宴では七回ものお色直しが行われ、これについて八雲紫氏は
「パチュリーは七曜の魔女なんだから七回は至極当然のこと。もっと多くても良かったけど彼女の体力を考えてこのくらいで妥協しましたの」と語った。
(以下略)

「まさか本当に結婚するとはね」
アリスは神社に置いてあった新聞に目を通すと、本人たちにも言った台詞を改めて口にした。
写真の中の二人はそれぞれ純白のドレスに身を包み微笑みあっている。胡散臭くない紫とはにかんだパチュリー。見てるだけで砂糖を吐きそうになった。
「レミリアと橙に引き続き咲夜たちまで結婚したときは異変かと思ったけど」
最初は紅魔館と八雲が何か企んでいるのではと警戒していた霊夢だが、一年経っても何も起こらないのでもう気にするのはやめた。
レミリアたちが来るたび惚気を聞かされるので疑うのが馬鹿らしくなったのだ。
「それにしても七回は多すぎよ。パチュリーまで何考えてるのかしら」
アリスはパチュリーと顔を合わせる機会も多い。いつもの表情からは考えられない写真のはにかみパチュリーを見るたび誰やねんと思わずにはいられなかった。
「…アリスはそういうの興味ある?」
新聞から顔を上げるとちゃぶ台の向こうに馴染みの顔がある。霊夢は手に持った湯飲みを見ながらあくまでも自分は興味なさ気に聞いた。
(あー、これは…)
鋭いアリスは霊夢の微かな変化を見逃さない。もじもじと指で湯飲みを突っつく霊夢の瞳には異変解決の時には決して見られない使命感のようなものが宿っていた。
こちらが少しでも興味ある素振りを見せたらそれを確実に遂行せんとする最強に可愛らしい恋人の目である。
しかしアリスは全く動揺しない。霊夢には悪いが結婚式や披露宴といったものに興味が持てなかったのだ。それに霊夢はいつだって可愛い。
(だって結婚式って人前で愛を誓い合ったりキスしたりするんでしょ? そんなの恥ずかしすぎるわ)
披露宴だってそうだ。これまた人前で馴れ初め紹介やらケーキカットやらキャンドルサービスやらに何の意味が?と思ってしまう。
勢いで結婚しよう、な流れは大変よろしくない。都会的ではない。いいじゃない別に。私たちには私たちの付き合い方ってものがあるでしょう?
そして再び霊夢の方に向き直ると自分の質問に耐え切れなくなったのか頭を抱えた霊夢がちゃぶ台の上に突っ伏していた。
冷静なアリスの頭脳は正確無比に霊夢可愛いという答えを弾き出し、力強く「うん」と頷いた。


それから三日後

『私達、結婚します!!!!!!!!!』


早苗「いやー、アリスさん終始顔が赤かったですねえ。二人とも綺麗だったし」
魔理沙「くっ、咲夜に続きあいつらまで…!」
早苗「泣かないでください魔理沙さん。私がゲットしたこのブーケをあげますから。あと夕飯できましたよ」
魔理沙「わーい」

224名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 02:09:19 ID:JGixUf76O
>>223
昔は「レイアリは鬱が似合う」なんて言われてくらいだしねぇ…今は全然聞かないけど
ともあれGJ。刹那の幸せを噛み締めろよバカップル!

225名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 02:29:25 ID:78EMgIcY0
某型月の幻の虎姉さんルートパロっぽいレイアリ

居間でお茶でも飲みながら煎餅でもかじってくつろぐ霊夢とアリス

霊夢「ねーアリス」
アリス「んー?」
霊夢「お嫁に貰ってくれるー」
アリス「いいよーおっけー」

226名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 02:56:44 ID:OHGRIBKgO
数日前についったでこんな感じの呟きを見た


「俺の嫁」という言葉があるが、自分の嫁には自分の嫁の嫁と一緒になって欲しいと思うのが自然だ。俺なんかじゃなくてあの人がいるでしょ!そこで結婚してよ!! みたいな。

心が奮えた。まったくもってその通りである

227名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 06:22:24 ID:M6cD9F2Q0
意味が分からない

228名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 08:31:13 ID:k1z8Kq42O
×蓮子は俺の嫁
○蓮子はメリーの嫁

ってことじゃないかな

229名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 11:05:28 ID:MgZ9WRRg0
ビビットグレーのもこけね本を読んでいるうちに
輝夜の話も読んでみたいなと思うようになったのですが
もこかぐまたはかぐもこでお勧めのサークル
または同人誌でのお勧めがありましたら
教えていただけないでしょうか

230名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 11:12:10 ID:mawyvTCk0
こげコロッケ

231177:2011/02/04(金) 11:25:33 ID:ZAu3BPHEO
>>223
おおお…!
ネタを使って頂いてありがとう御座います。
アリスも七色なのでお色直し七回ですね!
え…恥ずかしいってアリスが言ってる?知りませんよそんな事!

なんかサナマリフラグが建っている気がするが…いや、そんな…まさか

『私(ry』

さらに三日後の出来事である。

232名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 12:40:41 ID:YA8.JjsM0
>>226
すごくそう思う

233名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 14:53:12 ID:V7Wfi5Gg0
霊夢ーッ!俺だーッ!結婚してくれー!魔理沙と!
という奴だな

234名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 15:47:55 ID:/J9BiL3o0
×お色直しが恥ずかしい

○全部自作の衣装なのが恥ずかしい

235名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 16:30:07 ID:ePpGm.zA0
>>226
念レス

236名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 17:03:42 ID:SaWtL7HYO
>>234
七着×二人分を三日で仕上げるとかアリスさんマジパネェ

237名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 17:21:33 ID:VLk6Lk7E0
>>226
百合好きというか広義のカプ好きは須らくそういう思考をしているべき
俺はそうした

「チュウ」がNGワードで書けなんだ 当然っちゃ当然か

238名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 19:40:52 ID:Euo/.f4s0
キャラが好きでもないのに、そのキャラのカプが好きな人っているのか?

>>224
レイアリのSS読むと大抵仲を引き裂かれてバッドエンド、て時代もあったなあ。

数々の縁談を「魔界に予約済みの女の子がいるから」と断る霊夢を妄想した自分に隙はなかった

239名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 20:17:46 ID:Z6aMDFzU0
>>238
サリエル「なるほど私か(ガタッ」
エリス「いやいや私でしょ(キリッ」
幽玄魔眼「あの巫女のセンスを考えてほぼこの私」

240名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 20:30:00 ID:a9sG1gXk0
個人的にレミ霊の最高傑作はあさつき堂の「幸せに堕ちてゆく」かな
他の紅魔館キャラファンには酷い話でしかないだろうけど
基本ギャグ系統が多いレミ霊の中ではいいヤンデレ鬱ぶりだった

241名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 23:40:04 ID:vmmxWgUM0
最近ひじぬえが好きになってきたのだが、平等たる白蓮の愛情じゃ正体不明の自分を充たせないと感じはじめてちょっとした悪戯を仕掛けたぬえ
どっこいそれが洒落にならない結果になって、ぬえを排除するべきという声が幻想郷を染めていく中、
信念を捨ててぬえと堕ちる所まで堕ちるか、最後の愛をぬえを自分の手で殺める事で捨てるか決断を迫られる白蓮

……なあ、どのタイミングで引き戻せばハッピーになるんだろう?

242名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 00:41:36 ID:TrBP8qDg0
>>241
誰に何と言われようが諦めずにぬえに救いの手を差し伸べ続ける聖を見るにつれ、
自分の浅はかさを知ったぬえは改心。かばい続けて中傷にさらされたことに責任を感じるぬえを、聖は何も言わずに抱きしめて……
とかだったらあるいは。

243名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 03:27:18 ID:4AWkkvCM0

 両片想いとか。

 死ぬのが怖くて魔法使いになった元人間と、死にたくないのに死んでしまった船幽霊。
 同じ元人間同士で、絶対に交わらない共通点をもった二人は、救った者と救われた者として、出会って、互いにかけがえのない存在になった。
 そして聖が魔女として人間たちに封印され、ムラサたちは地底に封印されてしまい。今度は最初とは逆の、救う者と救われる者になる。
 そこから更に長い年月が経ち、諸々の異変の果てに、村紗達の執念により、聖は封印から解き放たれ、また皆で一緒に過ごせる様になった。
 ようやく取り戻せた、夢見ていた満ち足りて落ち着いた生活。
 一度失ったからこその、尊い日々の中。 
 だからこそ壊せないと。ムラサは、聖が封印される前から抱いていた恋心に歯を食いしばって蓋をして、聖に接していく。
 だが聖は、想いを押し込めたからこその、狂おしくも切ない瞳で見つめるムラサを意識して、胸を騒がせてしまう。
 そんな瞳で見つめられる意味が分からずに、戸惑って、知らず赤面してしまって、初めてムラサを、そういう意味で無意識に意識していく。

「ムラサ、どしてそんなに、私を見ているのですか?」
「へ!? ……ぁ、は、はい! そこに埃が」
「え…?」
「と、取りますね」

 すっと顔を近づけるムラサにびくりとして赤面が酷くなって。
 だけれどムラサはふっ、と息を拭いて、肩口の埃を飛ばし。その呼気は聖の頬をそっと撫でていく。

「……取れました」
「あ、りがとうございますムラサ、そ、それでは行きますね」
「はい」

 そして別れた後で、聖は自分の先程の不自然さを責める暇もなく、両手で顔を隠す様にして、脈打つ鼓動の意味を否応なく理解し。 
 ムラサはすでに止まっている心臓が痛む様に両手で抑えながら、全身真っ赤にしゃがみこんで震えている。
 
 聖は自分の気持ちに気づき、最初は戸惑う。
 ムラサは仲間で、女の子で、自分の事を純粋に慕ってくれていて、と悶々と悩んで、ムラサは私が彼女を好きだと伝えれば、
 自分の気持ちに嘘を付いて、好きだと嘘をついてくれる優しい子で、彼女に好きと伝える事は、彼女の個を消してしまう事になると、
 それこそ年甲斐も無く泣きそうになるぐらい悩んで、今まで通りで居ようと、胸が張り裂けそうな痛みのまま思う。

 ムラサも、聖への想いが抑えきれない自分の修行不足と不埒な妄想に自己嫌悪が耐えなくて、もしも自分が好きだと聖に伝えれば、聖は優しいからきっと、
 もしかしたら、自分の気持ちに応え様として無理をしてしまうかもしれない、等と悶々と悩んで、結局今までどおり隠す事に決めて、
 一度目元をごしごしと擦ってから頬をパンッと叩いていつもの船長に戻る。

 それから、顔を見合わせれば同時に目を逸らして頬を染めて、
 互いにチラチラと様子を伺って視線が合うと慌てながらにこりと笑いあってどぎまぎして、
 肌と肌が触れ合うともの凄い勢いで距離をとる。
 そんな、意識しまくる二人に、もちろん周りが気づかない訳もなく。
 それとなく助言をしてみるも、二人とも曖昧に笑って誤魔化して、結局は当人達の問題と、見守るしかなくて。

 だけれど、命連寺に謝罪の為にぬえがやってきて。
 ムラサに集中的に悪戯して聖に懐くぬえの存在に、徐々に歪ながらも均衡を保っていた二人の関係にヒビが入り――

 みたいな。
 聖とムラサの両片想いとか、どこかにあっても良いですよねと。
 
 
 勿論、普通の両想いでも片想いでも良い。
 もっと聖ムラやムラ聖は世に増えても良いよねと。

 つまり。この二人のカップル増えろーと!

 お目汚し失礼しました!

244名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 03:32:02 ID:WKjz8QMw0
よくやった、もっとその妄想を俺らにアピールしてくれ

245名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 03:46:28 ID:VxLvIEI60
なぜムラサ関連のカプ好きにはこうも熱い奴が多いのか…
その情熱を俺にもわけてほしいぐらいだ

246名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 06:54:15 ID:KE1CSj0kO
>>243
胸が熱くなる妄想だな、いやマジで

247名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 08:57:55 ID:mz8NM4CEO
>>243
熱いな
熱いぜ

248名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 12:19:22 ID:FEQWGdKcO
>>226
嫁にビビっと来る相手がいない→俺が幸せにしてやんよ!
嫁に好きな人がいる→全力で応援するぜ!

自分はこんな感じだが二次百合に関してはキャラの関係を妄想するのが好き(二人セットで好き)だから俺の嫁という発想が無かった
勿論ある程度はそのキャラ達が好きだけど

種族の違うカプの幸せを考えたら一緒になれよ!と素直に思えなくてうごご…
一緒にいる以外の幸せとやらがあって欲しいような欲しくないような

249名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 13:31:58 ID:D/oQPjD20
命蓮寺建立から数ヶ月経ったある日、船長宛に届いた1つの郵便物
中身は細めの筆と万年筆でしたためられた手紙。差出人は地底で暮らすさとり様
手紙の内容ときたら書棚の詩集でも引っぱりだして丸写ししたようなこっぱずかしいもので、
思い人の遠くにいるのを嘆くいじらしい女を演じるさとり様に、船長も苦笑い
それならと船長はさっそく里に万年筆を買いに行き、寺にある古い歌集を参考に貰った筆を走らせる
他人に見られたら羞恥で死ねるかもしれない手紙を万年筆に添えて地霊殿へ送付
それを受け取ったさとり様。包みを空けてびっくり、手紙読んでくすりと吹き出す
こちらの意図を汲み取ってくれたらしいと分かってさとり様はご機嫌
そしてふたりの文通が始まる
お互い贈りあった筆はこのさいの手紙専用で、他の用途では使わないという暗黙の了解
芝居がかった遠距離恋愛をしばらく続けて、でもそのあいだ一度も会わないふたり
会おうと思えば会えるんだから、文通なんてまどろっこしいことしないで会えばいいのに
とか、そろそろ周りに言われだすんだけど、ふたりは誰にそう言われても
まあそれはそのうちに、とか笑いながら言って適当に流す
船長もさとり様も今の状態をとても楽しんでいる
ふたりの距離はつきあい始めた頃よりずっと拡がったけど、
あいだにある分厚い岩の塊はふたりの恋をなんら邪魔するものではなかった
船長がまだ地底にいた頃つねにあったある種の逼迫感はもうどこにもない
船長は居たくもなかった地下コミュニティの所属ではもはやなくなった
誰に後ろ指さされる謂われもケチを付けられる筋合もない
すばらしい開放感! まるでありもしない罪を負わされ、そこから免れた罪人のような喜び!
こんな今始まったばかりの若者のような甘酸っぱい恋の小芝居を飽きるまでやったら、その時会うことにしよう
飽きることがなかったら、どちらかの筆が使い物にならなくなった時、一緒に買いに行こう
それがいつになるのかは分からないけど、何十年先だろうと妖怪には大した時間ではないだろう
っていう気の長い話

250名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 13:39:46 ID:CtO4OVLE0
ムラさとの人も来たぁあああ

251名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 14:01:00 ID:mz8NM4CEO
いじらしいってレベルじゃねーぞ!

252名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 15:34:18 ID:1rT6ro520
>>243>>249が凄すぎて俺のムラぬえ妄想がちっぽけ過ぎて思わず膝をついた
どうやら俺はまだまだ修行が足りないようだ

253名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 18:06:31 ID:D/oQPjD20
そら、その頭の中のムラぬえをはやく教えるんだ
ハリー!ハリー!ハリー!

254名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 19:04:01 ID:JL5bSwz20
未熟なネタだとみんなで話広げたりネタとして拾いやすかったりするんだぜ

255名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 21:36:10 ID:an3xs10.O
こんなに胸熱になるなんて
これがムラさとの人の力なのか…

256名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 22:02:58 ID:8Pdq0Veg0

相変わらず甘さ控えめな霊ルナ。2kbちょっとなので張っちゃう。



「姉さんの音って最近変わったわよね〜」

楽器の調律をしていた時のこと。
メルランが唐突にそんなことを言い出した。

「うん、変わったよね。昔はなんていうか、んー。安定してる上に卓越したテクニカルなのが持ち味だったけど」
「そうそう。私の領域だと思ってた感情性の表現の幅が大分豊かになってる」
「そうなのかしら……」

まぁ多分。良いことなのだろう、と私は受け止めた。





「とまぁ、そんな風に言われてね」
「ふーん」

縁側に二人座り、お茶を啜る。
隣の霊夢は持参した羊羹を口に入れ、唸りながらも幸せそうな顔をしていた。
彼女がお茶を飲んでいる時はとても幸せそうで、見ていて微笑ましい。

「……ふぅ。そういえば」
「ん」
「貴女の演奏を最近聞いてない気がするわね。その話で思い出したけど」
「まぁ私のソロは余りね……」

誤魔化すように言いながら、口をお茶で湿らせる。苦味が口の中に広がる。
そうしないと乾いてしまいそうだったから。

「そう?私は結構好きだけど」

――こんなことをあっさり言うのがこの巫女であることを、すっかり忘れていた。
思わず顔を背けるようにして、目を伏せてしまう。

「ねぇ、久々に聞かせてよ」
「そりゃまぁ……良いけれど」

私の演奏を求めてくれている。私を――求めてくれている。
そう思えば、やはり彼女の前で演ずるという行為は私も大好きであった。
私の性質があるから、本当にたまに、の機会だけれど。

そして、音が変わったといわれる理由が彼女にあることも、解っていた。
彼女だけが観客のソロライブ。その時だけは、特別だったから。
今まで私の演奏の全ては、レイラに繋がっていた。当然だ。元がレイラのための存在だったのだ。
その鎮魂の意を込めぬなど有り得ない。
だけれど、だけれど。彼女の前だけでは。そうじゃない。

――いつだったか。言われたのだ。

「何かあんたの音って変に空虚よね。私を向いてないというか」

嗚呼、なんということだろう。私の本質が、私の想いがあっさりと見抜かれた。
そして、こうも言ったのだ。

「せめて私の前でぐらい、ちゃんと演奏してよ。その方が何となく良い気がする」

なんということだろう!なんと強欲だろう!
だけれど、私は悪い気はしなかったのだ。彼女のためだけに演ずるソロライブ。
それをすることに何の疑問も抱かなかったのだ。
そして演ずればどうだ!なんという背徳的な悦楽か!
私が私である1つの本質を無視し、想い人を違えて演ずる。
これが背徳と言わずなんという。創造主を忘れるなど。

だから、そう。この時だけは。私が彼女の為に。
私が私の為に、私の全てを傾ける。
本当の私を、ただ1人のために。

だから、彼女の前でのソロライブだけは、特別なのだ。

257名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 23:28:47 ID:xMEeS0m20
霊ルナ御馳走様でした
しっとり上品な、それでいて極上の甘味だったぜ

それにしてもなんか凄いラッシュが続くな
これは俺も妄想を形にしろということなのか?

258名前が無い程度の能力:2011/02/05(土) 23:37:14 ID:EFqSpLwMO
「……はぁ。あのさぁ、早苗」
「なんですか?ぬえ」
「なに、この体勢」
「いいじゃないですか。ただなんですし」
「いや、関係ないと思うけど」

さっきからずっとこんな感じ。
神社の縁側で並んでお茶飲んでたら、
急に早苗が私の膝を枕にしてきたのだ。
俗にいう、ひざ枕ってやつ。

「……身動きがしにくくて邪魔なんだけど」
「そんなひどい」
「どこの姫よ。あぁもう、普通に座ってよ」
「わかりました。ぬえの膝に座りますね」
「違うっての」

こいつの思考回路はどうなってるんだ。
私以上に正体不明だ。ほんとに人間か。
もうほんといい加減離れてほし「ペロ」
「ひゃう!?」

急に膝を舐められた。
奇妙な感触に、つい変な声をあげてしまった。

「……ふふ」
「な、何すんのよ!?」
「いえ、ちょっと悪戯を」
「この……」
「ごめんなさいね」
「全く感情がこもってない」
「そんなことないです」
「……はぁ」

ほんとに、わからない。
こいつの、正体が。

「……早苗」
「……」
「早苗?」
「……うぅん」
「……寝てるし」

どんだけマイペースなんだ。
ていうか人の膝の上で寝るな。動けない。
起こしてやろうにも、寝顔が安らかで起こしにくい。

「……はぁ」

何度目かの、溜め息。
暴けない。こいつの正体。
鵺以上に正体不明な人間。
平安のエイリアンならぬ、平成……だったけ?こいつが言うには、のエイリアン。
ちょっと鵺としての存在意義を疑ってしまうほどの。

「……でも」

まぁ、悪くないかも、なんて思ったりして。
こいつといると、退屈しない。
いつもいつも、何かしらの行動で驚かされる。
悪戯しようとしても、逆にいつも悪戯される。
正体不明な人間。
でも、逆にそんな刺激がないと、なんだか落ち着かない。
この正体不明に惹かれて、私はここにいる。
そんなふうに、考えてしまう。

……さわさわ

早苗の髪をなでる。
いつもいつも、退屈させない早苗。

「……覚悟してよね」

退屈させないように、してね。

「ずっと傍にいるんだから」

そう思わせたんだから、ね。



「……もちろん、ですよ」
「……は?」
「言われなくても、ぬえの傍にいますよ」
「……はぁ!?ちょ、寝てたんじゃないの!?」
「いいえ、寝たふりしてました」
「んな……な……!!」



的なさなぬえ。つい書いてしまった!
一番好きなカプだから増えてほしいなぁ、なんて願いをこめて。
ぬえちゃんはずっと早苗さんを振り回されればいいと思うんだ。

259名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 00:33:50 ID:82NBrO860
「ほら、さっさと口を開けなさい」
「いや! そんな大きいの無理!」
「……天子」
「な、なにむぐッ!?」
「吐き出したら駄目よ。ちゃんと飲み込みなさい」

紫にそう言われて天子はなんとか飲み込む。

「んぐ……うー苦い……」
「すぐに美味しいと思えるようになるわ。ほら、まだあるわよ」
「えー」

渋々ながらも大人しく口を開く天子。

「いいこね」

紫は食卓に並べられた皿からピーマンを摘むと、天子の口元まで運ぶ。

「むう……美味しいとは思えないんだけど」
「天界の食事のほうがよっぽどまずいと思うけどね」

ちらり、と薄い胸に眼をやる紫。

「……なによ」
「いえ、別に」
「すぐに追い抜くわよ!」
「私は何も言ってないわよ」
「うるさい!」

そんな風にイチャつくゆかてんがいいと思うんだ。
もっとゆかてん増えるべき。

260名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 01:25:17 ID:qfk2qDAAO
船長はカップリング多いよなあ。相手は命蓮寺面子だけでなく、
さとり、にとり、ちゆり、小町、うどんげ、アリス、文、はたてを見たことがある。

261名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 07:04:53 ID:kKhunHo2O
魔理沙みたいにもうちょい受け寄りのみっちゃん流行らないかなー

262名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 11:28:40 ID:mJD8M1zw0
個人的にはちょっとだけ病み気味の船長とそれを支える一輪さんを推したい
負の面を見せるのは一輪さんの前だけという

263名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 11:34:47 ID:BLKyjVWM0
IDが
なんか違うけど

264名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 16:13:27 ID:jXfd1UDo0
>>262
船長の過去はかなり暗いからな
元々は船の事故で死んだ人間の霊が人々の恐怖によって妖怪になったとか

「昔のこと思い出すたびに思うんだ…私、本当にここにいていいのかな…」
「何を言ってるのよ?当然じゃない、私達は家族だもの。」
「あの時死んだ人間は私だけじゃないんだ!いっぱい居たんだ!でも、私1人だけが救われてここにいる。
 夢でその時死んだ人達が出てきて私を恨めしそうな顔で見るんだ…そして私をあの海に引きずり込もうとする。
 どうせ私はあのままあの海に居れば、ん!?」
「もういいのよ…村紗、あなたは本当にここに居ていいのよ?きっと姐さんもこう言うはずよ。」
「…ごめん、私ちょっとどうかしてた…そうだよね私ここに居ても良いんだよね?」
「当然よ、村紗…」
「一輪…」

ガラッ!

「「!?」」

「すいませんーここで私の宝塔見ませんでしたか?」
(ダ、ダメだ、ダメすぎる…このご主人様…)

265名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 16:24:52 ID:BLKyjVWM0
タイガーさんは日常の象徴だって誰か言ってた

266名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 17:37:09 ID:ti.5GU7s0
いちムラはジャスティス!
なんで一輪ちゃんとムラサはよく性格逆にされるんだろう

267名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 17:41:14 ID:KAQ1vx0A0
>>266
村紗はポジティブ押せ押せ系で一輪さんはブレーキ役だったりちょっとお姉さん風だと思ってるけど
逆ってどんな感じ?

268名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 17:48:43 ID:qr8dPWAM0
ゲーム中だと暴走系の一輪さんとクールな船長という感じはする

269名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 18:26:13 ID:ti.5GU7s0
ゲームの感じだと一輪ちゃんは姐さん大好き暴走娘でムラサは敬語使いで大人しいめの様な
二次と原作の差ががが

270名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 18:30:51 ID:qr8dPWAM0
二次と原作の差じゃなくてゲーム本編と設定テキストの違いでねぇかい
ゲームやったあとにテキスト読むとまるきり逆の印象もつ
封印されて失意の船長をかいがいしく面倒見る一輪さんの内助の功ってやつが

271名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 18:36:38 ID:KAQ1vx0A0
原作と二次で性格逆なのは全キャラそうだしなあw
まあ逆というより1人のキャラに色んな性格のパターンが存在してしまってるから
単に自分が思い描いてる性格と逆なのが目に付いたって事だと思うよ

でも特に村紗の場合はゲームではしっかりものでクールな感じなのに二次だとはっちゃけてるのが多い
たぶん持ってる武器や服装が元気っ子っぽいのが理由だと思うけど

272名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 18:51:31 ID:opeZ6mwY0
村紗は「妖怪でーす」のインパクトも強い
原作では初対面だから敬語だけど、あの一言で素の部分はノリがよくて明るい印象を受けた
あとは一輪が雲山の制御役=ブレーキ担当の延長線ってイメージだからかな?

>>260
緑の瞳、元人間繋がりでパルスィもいくつか見たことある

273名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 20:09:59 ID:yJBKP0tM0
スレチだったらすまん
霊夢×永琳の同人誌探してるんだけども、現在購入可能なもので何かあるかな?

274名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 20:14:51 ID:qfk2qDAAO
大人しいみっちゃんと元気っ子ないっちゃんでもおいしいね
「一輪といると元気が出るよ、いつも私なんかと一緒にいてくれてありがとね、一輪。」
なんてみっちゃんから改めて言われて、赤面して慌てふためくいっちゃん

275名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 20:24:05 ID:.c96yhA60
>>273
さすがにレアすぎるw
R18ならなんかのどさくさに絡んでるのあるかもしれんが
創作話でならどっかで見たような気がしないでもないけど忘れた

276名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 21:13:23 ID:z34/1KjQ0
流れを切ってすまん
SSではないんだが


外界から流れてきたカセットウォークマンを見つけて、
縁側に並んで腰かけて、イヤホンをはんぶんこしてる
早苗×霊夢な一枚絵を妄想した
(左の早苗が左耳に、右の霊夢が右耳にイヤホンして、お互いくっついてる感じ)


「懐かしい。これ私が小さかった頃のヒット曲なんですよ」
って、片手を耳に当てて、少しだけ寂しそうに笑ってる早苗さん。
「ふ、ふーん……////」
って、普段の早苗さんとは違う大人っぽい表情と、
くっついてる肩と、すぐにも重ねられるほど近い手に、
どきどきして赤面して、音楽どころじゃない霊夢。


そんなサナレイを妄想して一日中ニヤニヤしながら仕事してた俺きめぇ

277名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 21:16:40 ID:z34/1KjQ0
あああごめん、早苗さんがニュートラルに霊夢の左手に自分の右手を重ねてた方が萌える。俺的に。

278名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 21:24:42 ID:yJBKP0tM0
うーむ、やっぱりマイナー過ぎるんだな
自分で書いたSS分で我慢しとくしかないか…

同カップリングや同シチュでも、文章と絵とでは全然違うからそれぞれ面白みあっていいよな

279名前が無い程度の能力:2011/02/06(日) 21:34:52 ID:R8ZNH6O20
ムラいちは夫婦っぽいのがいいね

ムラサは船長の仕事以外の時は寺の掃除や修理をやっているっていう話があるけど、
(命蓮寺が元はムラサが聖からいただいた聖輦船だから、寺になってもしっかり管理してる)

今日も屋根に上って雨漏りの部分を直しているムラサのところに、
一輪が「そろそろ休んだら?」とお茶と菓子を持って来て、
二人で縁側でお茶を飲みながら一息つくのよ

「調子はどう?」「うん、今日中に直せそうよ」「そう、それは良かったわ」
「ところで今日の夕食は何を作るの?」「そうね、何か希望はある?」「カレー!」「はいはい」
みたいな会話をしちゃったりしてね

本来の仕事も船長と船の番人だし、千年も一緒だったし、この二人はツーカーの仲だと思うわ

雲山は娘二人を温かく見る親父の眼差しね

280名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 00:06:53 ID:G2VJ/gvIO
村紗と一輪がイチャつき始めたら空気を読んで別室に移動する雲山かわいい。

281名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 00:28:06 ID:flKoGdpk0
>>280
そして空気を読まずに入ってくる寅丸

そんな寅丸に一撃をかましてKOさせて連れていくナズーリン

282名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 01:17:25 ID:PRwRVQJ60
二次を見た感じだとムラサは男役というよりも
元気な女主人公って感じのが多いね
日高のり子の声が合いそうな感じの

283名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 10:36:50 ID:zVj4SiGYO
船長は星蓮船一凄惨な過去を持ってるからな
誰かを横に置いて支えたくなるんだろう
それが誰かは人によるが

284名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 12:51:53 ID:3Yn63Eaw0
ムラいちは(もし命蓮寺で飲酒が許されてた場合)宴会とかではあんまり飲まずに、
終わった後二人で部屋でまったり飲んでるような関係だといいと思う
村紗は幽霊だから酔わないけど一輪さんが先に酔ってしまって…とかでもいい

285名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:37:57 ID:/a/jkKDIO
>>284
珍しく酔いつぶれてしまった一輪に布団をかけると、ほんのりと紅くなった頬に触れてみた。指先には柔らかな感触と、温かさが染み込んでくるようで。
その温かさが羨ましくて、少しだけ分けてほしくて、両の手で一輪の頬を挟み込んでみた。すると
「ぅん…」
と、吐息と共に小さな声が零れ出て、閉じていた目蓋がゆっくりと上がった。
一輪と目が合うと、挟み込んでいた手に力をこめていた。
「タコみたいだねー。変な顔ー」
グニリグニリと頬を動かす。ちょっと楽しいかも。
「や〜め〜な〜さ〜ぃ」
と手を捕まれて、お楽しみの時間は止められた。
「アハハ、ごめんごめん」笑いながら謝ったけど、一輪は私の手を掴んだまま放してはくれなくて。
「一輪?」
「あんたの手、冷たくて気持ちいいわよねぇ。」
眠たそうにそう告げると、一輪はまた眠り始めた。手を放さずに。だから私も、このまま眠ってしまおうと思う。
「おやすみなさい、良い夢に出会えますように」
目蓋を閉じると、夢路への船がすぐそばに着ていた。
船長が眠った後、実は寝てなかった一輪さんに布団をかけられてたらいいなあ。

286名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 03:16:48 ID:/xtVbYlAO
>>285
ああもうムラいちは可愛いなあ

287名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 05:13:21 ID:lt5EqYOoO
これから寝ようとしてたのにありがとうございますうへへ

288名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 06:43:52 ID:igvGhNHY0
冬は「一輪はあったかいね」と船長が抱きついてきて
夏は「あんたってひんやりしてるわね」と一輪がでこをくっつけてるんだよ

これじゃいつも一緒じゃないか!

289名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 11:47:23 ID:x4zhe8oc0
ニコにまた咲マリの人来てたなー
あの疾走感のあるテンポにニヤニヤネタはマジご馳走だっぜ!

290名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 22:45:49 ID:C7YznN9U0
魅魔Qで船幽霊のフィギュア手に入れてからずっとさとり様に持たせてニヤニヤしてる
なんて安上がりなんだろう

291名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 10:16:00 ID:xA07xvZYO
アレだな
皆3連休に向けて妄想を充填してるんだな

292名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 11:16:17 ID:9JtByy2YO
ゆかめーちゅっちゅ。

293名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 11:54:21 ID:txf3UwwUO
バレンタインネタはもう誰が何やったって同じだろと俺は早々に諦めてしまった
そそわも好きなカプですらスルーしてる

みんなバレンタイン以外でも行事ネタで印象に残ってる作品ってある?

294名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 15:50:29 ID:eNPGeMo2O
>>293
私は好きなカプなら絶対見てるかな
ていうか一番好きなカプはバレンタインネタとかの行事ネタでさえほとんど無いし!少し前の節分が初めて見た行事ネタだよ!
まぁけど王道ネタでも書いてもいいんじゃないかな
人によってそれぞれ違う個性が出るし

ちなみに去年の納豆投げてたさとりのさとパル節分ネタが結構印象に残ってる

295名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 16:09:01 ID:LQRjPqLI0
好きなカプで妄想始めるとほとんどの全キャラで勝手にカプ作って話が出来て止まらなくなる
でも次また別のカプで妄想始めると他のキャラのカプが色々変わってまた止まらなくなる
東方に会えて本当に良かったよ

296名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 17:00:06 ID:sCpqpI/E0
>>290
その発送はなかった
素晴らしいな

297名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 20:47:54 ID:ES5n4mzAO
ムラさと、何気に人気があるな
俺はムラ燐とか一空をよく想像するわ
百合よりは友達っぽい感じだけど

お燐がムラサの死体が欲しいとか言ってからかったり、雲と太陽を操れる繋がりでお空と一輪が仲良かったり
実は間欠泉も二人を地底から出すためにお空とお燐が協力したものだ、というSSを書こうとしたこともある

まぁ、実際、お空は命蓮寺全員の直接的恩人でもあるし(間接的には神奈子様)
聖と一緒にお礼を言いに地底に行くわけだよ
そして、心が読めるさとりと心が綺麗な聖が出会って、白さとが始まるわけだ……

298名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 21:57:42 ID:Bte4lR7gO
空「うにゅ〜。このお茶苦ぁーい」
一「はいはい、そう言うと思って温めておいたわ」
空「お茶に泡……だと!?」
一「抹茶ラテよ。はじめて?」
空「うん。でもいいにおい。この泡、ミルク?」
一「正解。ずいぶん鼻がいいのね」
空「えへへ」
一「飲んでみて。ミルクたっぷり入れたから、もう苦くないでしょ?」
空「うにゅ、美味しいよ!ねえねえお姉さんこの泡どうやって作るの?」
それはね…

なんてな

299名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:38:56 ID:LiNDrQ.I0
空はお姉さん系のキャラとの親和性が高いんだよな。お燐しかり、一輪しかり

300名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:14:02 ID:kI5bjI2EO
6ボススレでたまに見かける輝空もいいよね

301名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 23:14:57 ID:83SE.Oik0
空天でもいいのよ

302名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:19:31 ID:w77V3f9g0
お姉さんキャラとの相性か。
小動物的なオーラを出してる早苗さんを押したいところ。

303名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:31:04 ID:bLfogwgM0
『涙のストロガノフ或いはご来訪』の歌詞をナズ橙で妄想する楽しさに気づく
「僕」はムラサ

304名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 01:44:53 ID:2fuC.0CQ0
>>300
真っ白空を次第に染めていく姫様は俺得すぎてこまr
ああなんだ6ボススレか…

305名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 03:37:14 ID:OKQWH9uo0
お燐やさとりさまの毒牙にもかかるしお空ちゃんは実に罪だな

306名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 08:58:53 ID:h09.OqvIO
あまり見ないけど空こいが好きだなあ
大きい女の子と小さい幼女の組み合わせっていいと思う
従者と主の妹という微妙な関係もいい
そんな自分はめーフラも好き

307名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 12:07:27 ID:5R2myNooO
>>306
「こい空は俺たちのスイーツ」というタグを見つけたときは吹き出した
空こいというとシリアスだけど「お空の愛した葬式」が思い浮かぶな
超キケンだけどタッグ組んでバトルとかも面白そう

>大きい女の子と小さい幼女の組み合わせ
俺の好きなカプの8割が当て嵌まった
背の高いキャラが屈んで目線合わせるとか大好き

308名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 12:39:33 ID:g9I9ZhE2O
さとられいむの場合は、さとり様の方が少し低いぐらいが良いよな、うん
具体的には、ぎゅーてされた時に、さとり様の頭が霊夢の胸の辺りに来て、頭ポンポンされたり撫でられたりするぐらい

309名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 16:22:21 ID:ZUaQHrkoO
>>306
わろた
やっぱりメイフラ好きだと、こい空って発想が出てくるのか
この二人だとどっちがお姉さんになるんだろう

310名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 18:37:22 ID:KGHDdmVY0
メイフラ好きな人はレミ咲好きなイメージがあるなぁ
つまりこい空好きな人はさと燐も好きなんだろうか

311名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 19:05:09 ID:g9I9ZhE2O
メイフラか・・・
「メイフラは希望の虹」と、「それでも彼女はいなくならない」を最初に考えた人は天才だと思うね俺は

312名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 20:28:00 ID:bLfogwgM0
そういうのってちょっと羨ましい
ムラさとはなんとかかんとかって言ってみたい

313名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 20:32:51 ID:QaoJoX3.0
ぱっと浮かんだのが「ムラさとは心の海」だった

314名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 20:47:41 ID:bLfogwgM0
>ムラさとは心の海
深く心に刻み込んでおこうと思う

ムラさと好きすぎてつらい
バレンタインデーに奇跡のひとつでも起こらないかな

315名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:20:49 ID:ZCuIy2dQ0
こい空≒メイフラ説に開眼。

燐とさとりが、こいしを心配しながらもどこか諦めてる様子を見て
空が必死にこいしをかばったりしたら…いいなあ。
こいしはそんな空の優しさに対して、どう接したらいいかわからなくなって
でも心の目を開くのは怖くて、悩んで、
そんなこいしを「大丈夫ですよ」って空が優しく抱きしめて。
普段は精神的上位にいても、時々不安でたまらなくなるこいしに
いつでも温かな好意を向け続ける空かわいいよ空

316名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 21:53:02 ID:h09.OqvIO
>>310
空こいもメイフラもレミ咲もさと燐も好きだ。
お燐は普段はスキスキさとり様!だけど、本当は押しに弱い子だと良いな。
そんなお燐にS心をくすぐられるさとり様。

>>315
素晴らしい。ありがとう。
真っ直ぐな空に、閉ざしていた心を少しずつ開いていくこいしちゃん。
空も子供らしい所があるから、きっと2人は仲良くなるだろうなあ。
空に肩車して貰ったりして遊ぶんだろうなあ!
ますますメイフラっぽい。

317名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:07:09 ID:11REXdoc0
>こい空
これは発掘じゃないかな

ギャグ好きの俺には心の目を閉じて人と関わることがおっくうになっていたこいしを
そんなことお構いなし!と有り余るエネルギーでこいしを振り回し連れ回すお空が見えた
しかしそんな無茶苦茶なコミュニケーションでも徐々にこいしは心を開いていって……

318名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 22:14:46 ID:7kArNrqY0
>>273>>275
創想話ジェネリック→作者検索「皇束篠秋」で幾つか読めるよ。全体的に霊夢総受けだけど

319名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 00:22:16 ID:ne8i2ivA0
>>317
ギャグ好きっていうからおっくうとおくうを掛けてるのかと思ってしまった

320名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 01:36:15 ID:GNF2yGD60
朝起きて、抱いて寝てた気になるあの娘の人形を、ギュッと抱いて切ない顔。
誰が誰の人形を抱くのか。

321名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 07:20:57 ID:ldkhafd2O
寿命差で先に逝ってしまったあの人が何時かのプレゼントにくれた、あの人の人形とか

322名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 11:09:20 ID:pDYfY1voO
>>320
人形というワードの影響で、どうしてもアリス関連が頭を過ぎるのぜ
真っ先に浮かんだのがレイアリで次が咲アリでした^p^

323名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 15:27:38 ID:eZG2zBT60
つ『私、お人形遊びってしたことないの…』
つ『死の少女と殺人人形』

だが>>320をみて真っ先に思い浮かんだのはレミフラとさとこいだった
さとこいは日本人形のイメージ
なんというか和風の綺麗なホラー色が似合う

324名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 19:52:00 ID:5hFQpUpE0
自分がすぐに出てきたのはめーふらとこい空でした
どう見ても上の影響です本当に(ry
人形が無事で済みそうなのが美鈴しかいなさそうだが大切な人の形を模しているので強大な三人も大事に扱うのでした

さとこいは日本の妖怪だから二人で髪が伸びる日本人形とかコレクションしてそうな雰囲気があるな
……これじゃ綺麗じゃないなただのホラーだ

325名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:21:36 ID:IvjJnavE0
俺の中で今リグもこが空前絶後の大ブーム・・・ではないけどマイブーム
あまりにも妖怪として弱いリグルの面倒を見てやるもこたんとかお揃いのリボン付けて楽しそうにするリグルとか

326名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 22:40:25 ID:BpWsEe5w0
個人的にはLOVEなまでにベタベタなのよりLIKEぐらいで仲良しなのが好み。

327名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 23:45:41 ID:TRwM0CAo0
LOVEでもLIKEでもない感じだけど水星は拳を交えている瞬間が一番輝いてると思う

328名前が無い程度の能力:2011/02/11(金) 23:46:38 ID:/tLvI6MQ0
リグもこは、強いぶっきらぼうお姉さん妹紅とその周りで嬉しそうに
はしゃいでるリグルなのかな?
もこミスもよく見るし、妹紅は案外バカルテットと
親和性が高いのかもな。

329名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 00:13:46 ID:04Tsgb1s0
それをいったら永夜抄が出た頃からある
フレイザードorメドローアコンビであるところのもこチルがだな

人間の世界ではぐれ者だった妹紅と、妖精の中ではぐれ者だったチルノ
二人が出会って友人になって少しずつお互いに影響しあって、お互いはぐれ者から脱却していくとかね
妹紅はよく湖に釣りにいくっぽいし、面識ある可能性が否定できない二人なだけに

330名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 00:58:54 ID:GUVZWeHsO
もこリグは何故か凄いskmdyな匂いがする。
何故だろう。

331名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 01:10:27 ID:DrtgelJ60
パチュリーがベッドの上でかなりでかいアリスの人形抱いてる絵があった気がする。

>>322
レイアリと言えば「たまには本物のアリスも抱いて寝て」って言うとあるSSの台詞を思い出すなあ。

332名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 02:04:57 ID:iy8ZfRr20
冬の寒い日でも地霊殿は暖房設備が隅々まで行き届いててあったかい
さとり様は毎日きまった時間に二階の自室の窓をあけて冷たい空気を入れてる
船長はそのこと知ってるから、時々その時間に地霊殿に行って、門も扉もあいてるのに
わざわざ塀を飛び越えて庭から入って、ひらかれた窓の下からさとり様にこんにちはする
ロミジュリなんてふたりとも知りません
鼻っ柱をちょっと赤くした船長があがっていいですかー?って大きめの声で聞くと
さとり様はまあいつものことだからと、どうぞって短く言って、さっさと部屋の中に引っ込む
船長はジャンプして窓から入るとかはさすがにしないで、ダッシュで玄関の方に回っていく
船長がさとり様の部屋にたどり着く頃にはさとり様は部屋にいなくてさ、
どこにいるのかというと厨房でホットレモネードの用意をしてるんだ
ホットレモネードであることに意味はないけど何か思いついたからそう書く
待ってるあいだ船長は窓辺に立ってさとり様が見ていた景色を何となくながめてる
結構な頻度で強い風が入ってきて、室内の温度がだんだん下がっていって、
そろそろ肌でそれを感じはじめる頃にようやくさとり様が戻ってきた
船長は窓をとじて、さとり様を迎え入れる
それでふたりは向かい合って座って、ホットレモネードを飲んで冷えた体をあたためる
地霊殿はとても静かだけど、たまにペットたちが走り回る音とか鳴き声とかがちっちゃく聞こえてくる
さとり様には心の声もセットで多分もう少し騒がしく聞こえてると思う。かわいらしい喧騒
心も体もぽかぽか地霊殿

ホットレモネード飲んだことないから実際に体あたたまるかどうか知らない
でも何となくこのふたりに似合うと思った

333名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 02:46:24 ID:M2geYkIs0
最近このスレを開いてる理由は半分あなたのレスが見たいからなんだと気付いた

334名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 08:48:42 ID:iy8ZfRr20
それはムラさとにはまったと解釈してもいいのか

335名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 14:17:01 ID:2M443hHQ0
ああ、ムラさといいよなあ
ムラサの暗い過去とかでシリアスムード突入→仲直りとかが

自分の中で最近フラルミが大流行
文に書き起こしてみたいなあ

336名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 20:40:50 ID:rP/SF4Mc0
小傘攻めのこがナズが最近自分の中ですごくしっくりきてる。
ナズはどのカプでも攻め、小傘はどのカプでも受け、って思ってたのに、なぜかこがナズだと小傘攻めで書いてしまう。

337名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 21:16:38 ID:8EZwIjLs0
>>336
無邪気攻めな小傘に振り回されるナズっていいよね
意味はわからないけど恋人同士がやってるからって無邪気にちゅーしてナズを慌てさせればいい

338名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 21:33:19 ID:6A2dh0OE0
あぁ…無邪気攻めはいいよな
空がおりんりんにちゅーとか、フランちゃんが美鈴にちゅーとか

339名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 21:41:16 ID:33SAHDLY0
無邪気攻めも好きだけど、へたれ攻めが個人的には至高。
もう一歩の所で踏み出せないもやもや感がたまらん。
もこけーねとか勇パルとかこまえーきとか。
お前らさっさとくっついちゃえよって空気がもうね。

340名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 21:50:44 ID:Qneq3pvkO
某渋に絵が幾つかあったんだが・・・
長髪なさとり様もアリだな

341名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 22:11:30 ID:xcY.JTQA0
>>330
俺はむしろもこたん×リグルを始めとしたバカルテットはむしろ健全なイメージだなぁ
一体何がこの差を産んだのか

342名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 22:29:50 ID:3inDp0Uo0
ロリコンかそうでないかの違いじゃね?

343名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 23:22:29 ID:04Tsgb1s0

           ヘ            .i\ /i
         イ"´ ̄`'ヽ        < '´  ̄ ヽ
         | i.|ノリハノリ〉      __彡ノメノノlノリ〉
       ,ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii       \ `ソリ!´.(フノi・゚・。 
ε=≡   ゝ,!γリ(つ〔i◎〕〉        >< (つ!>つ
      `,( //:〈へ〉        / ,く//_| i ヽ
       `し' ~  T          ̄!,ン''"´'-' ~
       T


                  /´\
      ,.-、       ._-> 」 ̄ ̄| `r-...、,
    /::::::::\   > ::::::::::::`:ー‐'<:::::::::::::`:.、
   ,':::::::::::::::::::::ヽ、/:::::::::::::::::::::::::::`; .: .:\.:ヽ;:::::::ヽ.
   !::::::::::;>'''"´ /:::::/ ::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::i.::::'、::::::::',,
   !:::::ァ'  ,. '"´Vi:::/::/:::::/i.:::::::::::i.:.:.:i .: .i:::::::∨::::::ハ
  _ノ::::;.'   ,'  , . i/i ::::://く/.:/:::i.:.:.:i.: .::i:;ハ:::|::\:::|
  `ヽ.,'    i  ,' ! ヽ  i::/ i.:.:Λi.: .:i.: .:i.:.:::./:::|/:::::::::`ト、
   /:i   iノ  ,iメ__/┌V i__i /ハ.::i.: .:i.: .:/.:::::::::::::::::::::::| `ヽ
  ./::::! ∠,..イ '´ ̄`│   \ /:i.: /::::|::::::::::::::::::::::::::|   ム
  `ヽ!    !ハ u'"    ////~/.:/::/::|::::::::::/::::::::::!
   ノ  ,'  .| ト.┌-,  \  u ._/::/|::/:::::/|::::::::::::,'
  (rヘ. i   ', .|┌\\/ >---|,ハ/レ'´ア´ ̄ヽ::::/
     レヽ、/ヽ!,.i   ヽ.,::/i_<⌒><__//   `i 
   ト 、,  /´` .`i    ヽY  >i:⌒Γ/ /     i 
    \_`7    ヽ_  \ (H.:.:::::><,___     ノ
   <,__,ゝ、___rノ::: ヘ`ヽ. .\ i.:.:::/、   ̄\ /




     ヘ
   イ"´ ̄`'ヽ
   | i.|ノリハノリ〉  
 ,ヘルlリ ゚ ヮ゚ノii  貼らなければいけない気がした
 ゝ,<,_,i`ハ´i,i,〉 
  `,し/~/:ハ
   `'ィ ァ~ィ ァ´
    T  T

344名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 23:23:31 ID:OTIfhyfk0
おまわりさんこっちです

345名前が無い程度の能力:2011/02/12(土) 23:31:46 ID:JZsbKw4w0
清く正しいロリコン

346名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 00:09:08 ID:Nl0ykHwQ0
何!?白蓮×ロリスだと?許せる!

347名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 00:41:44 ID:O6rNESgM0
アリスが今の姿になったのは
聖が身体強化魔法を教えてからか。アリだな

348名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 01:08:20 ID:IluNZRSMO
>>339
ヘタレ攻めいいよね。
攻めようとして逆に攻められてあたふたしてるのが可愛い。

パチェが気になってしかたない魔理沙が、
あの手この手で気を引こうとするんだけど、
パチェの何気ない素振りにドキドキしてなんにもできなくなる

そんなパチュマリが至高なんだが、
絵や漫画だとパチェが恋する乙女って方が多い気がするんだよなあ

349名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 01:22:27 ID:Nl0ykHwQ0
人里で人間、妖怪の子供に平等に人形劇を披露する魔法使いがいるという噂を聞いて里に行ってみると、
そこには成長したあの娘が。

早速、彼女を寺に招待して、あれからお互いどうしていたのかを語り合う。

楽しそうに笑い合う二人を物陰から覗き見て「あの娘は何者?」、と話し合う命連寺の面々。

350名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 03:34:38 ID:EDHAyxpMO
>>348
その魔理沙を見たパチェさんが澄まし顔だけど心の中ではニヨニヨしてる少しいじめっ子タイプだと俺に良し

351名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 13:15:24 ID:wYLbgL1A0
>>350
パッチェさんが心の中で何やってんのよ早くしなさいよとか思ってるツンデレタイプだったら俺好み

352名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 16:49:13 ID:vQ62d3hM0
レミさとは紅魔館組や人間組を信頼しているけど
素直にはなかなかならないレミリアにさとりがニヤニヤしてたら
いいよ

353名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 20:06:55 ID:Nl0ykHwQ0
霊夢、パチュリー、紫、早苗etc...いつもお世話になってる人たちの分も作った。
気合いを入れてあの人のために本命も作った。

そして、バレンタインデー当日の朝、気がつくと何故か紅魔館のメイド長の部屋に。
独占欲の強いメイド長はアリスが他の人にチョコを配るのを見たくないので、義理ごと攫ったのである。

その上食べさせろ、とまで要求するメイド長にアリスは苦笑しつつも内心嬉しいので、
1個1個丁寧に食べさせるのであった。

354名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 20:13:17 ID:VXvgqAfM0
原作的にパチェはクールでデレないイメージ
だけど魔理沙の前でだけ、ときどき優しく微笑んだりする

そんな妄想がお前たちのせいで止まらなくなった

355名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 20:28:52 ID:CLi.fNloO
普段あまり笑わないから、パチュリーがたまに見せる笑顔に中々慣れなくて、その笑顔を見る度に
(ああ、こいつ可愛いなあ・・・)
とか思っちゃう魔理沙とな

356名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 22:16:42 ID:L4Tvt7Q.O
でもその笑顔は親友のレミィに向けられた笑顔なんだよ

357名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 22:43:08 ID:69FAaOk60
それはキツいな
親友の、があるから完全に悲恋とは限らないけどw

358名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 23:19:44 ID:2KC2Feuo0
明日は賽銭箱がチョコで埋め尽くされるのか

そして魔理沙は焼却の準備を

359名前が無い程度の能力:2011/02/13(日) 23:31:11 ID:L4Tvt7Q.O
でレミィは(パチェの笑顔は私だけの物よ、どう悔しいかしら?)ってな具合に魔理沙を見てニヤニヤする訳だ
つまりレミィはパチェが好きな訳だけどパチェは親友としか思ってないし魔理沙やレミィの想いにも気付いていない
そんな朴念仁なパチュリーが可愛いって話だったのさってふらんちゃんがさっき咲夜さんに話してた

360名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 00:03:15 ID:NSg0CVyk0
>>346
魔界に封印された白蓮は神綺と知り合い友人関係を築いていた。
ある日、神綺が一人の幼い少女を連れて白蓮の元にやってくる。
少女の名はアリスといい、しばらくの間この少女を引き取って生活してほしいと頼まれる。
アリスは外の世界にいる人間が魔法の儀式の際に捧げた生贄らしい。
本来生贄は儀式の後死んでしまうらしいが、外の世界の魔法技術は廃れており、
儀式が不完全なものだったために手違いで流れ着いてしまったらしい。
ふわふわとした金髪に蒼い瞳と白い肌、以前神綺に見せてもらった舶来の人形のような姿。
しかし、その可愛らしい顔に表情はなく、冷めた眼をしていた。
神綺がいうにはアリスを拾ってから一月経ったそうだが、彼女は神綺以外の人間には懐こうとしないらしい。
今日、白連の許に訪れたのも元人間だった白蓮と引き合わせれば、
アリスの心を開く切っ掛けを掴めるのではと考えたためだ。
戸惑う白蓮だがこれも友人のためと考え神綺の申し出を聞き入れ、こうして白蓮とアリス共同生活が始まった。
神綺の言う通りアリスは白蓮に余所余所しい態度をとり、食事の時以外白蓮から離れて過ごそうとする。
アリスは我儘や甘えを言わず聞きわけも良かったため、逆に何をしてやればいいか分からない白蓮であったが、
根気強く彼女に話しかけて関わろうと努力していた。
そんなある日の朝、食事の準備を終えた白蓮はアリスがまだ起きてこないことに気付く。
呼びに行こうとした白蓮だが、途中廊下に蹲るアリスを発見し、慌てて駆け寄って抱き起こす。
赤い頬と額に汗を浮かべて苦しそうに息をする姿に、アリスが風邪を拗らせたことを知る白蓮。
すぐに気付いてやれなかったことに後悔しつつ、アリスを布団に寝かせて看病を始める。
夜になっても症状が落ち着かないアリスを付きっきりで見守る白蓮だが、
額に乗せる濡れ手拭いを冷やす桶の水を取り換えるために席を立とうする。
突然「たすけて」と声を掛けられ、白蓮は驚いて振り返ると、
アリスが泣きながら「たすけて、おかあさん」とうわ言を呟いていた。
そこには、何処か冷めた眼をして我儘も甘えも言わない普段の余所余所しさはなく、
心細さに親を求めて泣きじゃくる子供の姿があった。
白蓮はそんなアリスをそっと抱きしめると「大丈夫」と優しく語りかけ、落ち着いて寝付くまで傍に居続けた。

こんな白蓮×ロリスのSSが見たい。

361名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 00:19:23 ID:de3HgfWgO
最初は霊夢に勝つためのスペカ研究に図書館に来ていた魔理沙
何度か魔法談議を交わすうち、パチェの豊富な知識に、
魔法使いの先輩として純粋な尊敬の念を抱くように

日に日に図書館に入り浸る頻度が上がっていき、
パチェはパチェで最初は疎んじていたが、
魔理沙の努力家な一面を知り、
魔法使いの弟子、あるいは同志として魔理沙を認め始める

そんなある日、自信作のスペルを魔理沙が持ち込んだ
その出来栄えにパチェは驚き、素直に「凄いわね」と誉める
……レミィ達近しい間柄の者にしか見せない、
パチェにとっては最大級の親愛の印である、
あるかなしかの微笑みとともに

その言葉と笑顔に撃ち抜かれて、思慕の情は恋心へ。



そんなありがちな妄想を素敵なSSにできる力をオラにくれ
あれ、でも三月精の元旦の話でパチェ普通に笑ってたようn(ry

362名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 00:45:37 ID:/adBzUvkO
>>353
咲夜さんマジ瀟洒。
アリスにとっての「あの人」が咲夜さんだと俺得

>>360
ここまで来たらYOU書いちゃいなYO!

363名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 01:04:37 ID:oaj.0eyM0
>>362
もちろんあの人は咲夜さんで。
ホワイトデーはアリスの口に飴を押しこむ咲夜さんがですね。

>>360
これはいいひじアリ。
ロリスが白蓮さんを慕うようになってから、なんて呼ぶんだろうな、白蓮さま、だと俺得。

364名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 01:09:51 ID:IMwbqvkI0
>>360
ありがちだが悪くない
そそわで待ってる

365名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 01:22:51 ID:FeUiuIeIO
で、ムラさとの人のバレンタイン妄想はまだかね

366名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 01:28:59 ID:hdzF9I5E0
美鈴と名前で呼ぶのが気恥ずかしくてつい「門番さん」と読んでしまうゆうかりんちゅっちゅ

367名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 07:26:38 ID:q.LojVIk0
三月精でバレンタインネタとかやってくれないかなーレイマリとか
飯作りあう仲だから一緒にお菓子作りするくらいはいけると思うんだが

368名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 19:01:55 ID:oaj.0eyM0
渡すだけがバレンタインじゃないと言ってみる。
あげる相手と一緒に作ったっていいじゃない。

というわけで、早苗さんが咲夜さんやアリスに教わりながら作るシチュをですね。

369名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 19:45:03 ID:JgRPrP9E0
にとり「テンパリング?」
魔理沙「ああ、手づくりは温度に気をつけろって早苗が」
にとり「こんなもん?」(ぴと)
魔理沙「いや人肌じゃ低すぎるだろ」
にとり「ふーん」(ちゅ!)
魔理沙「ひゅい!?」
にとり「熱くなった?」(ぴと)
魔理沙「人肌でどうにかしようとするな!」
にやり「ふふふふふ」


にとりスレを見てたら唐突に浮かんだ

370名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 20:43:53 ID:l11ao8n.0
よしもっと浮かべ

371名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 00:09:59 ID:3FZYYyu60
戯言なんだけどさ

お空はさ、いきなり核の力(語弊あるかな?)をもらったわけだ
それで「すげぇ!」ってなってバンバン力を使ってたわけじゃん?
でも、やっぱり最初は怖かったと思うんだよね
急にとんでもない能力を与えられてさ、戸惑ったり不安になったりしたと思う
ふさぎこむような時もあったかもしれない
でもそんな時に支えてくれる誰かがいたら、それはお空にとって凄く大きな財産になると思う
そのポジは主人のさとりだったり妹のこいしでもいいけど、俺的にはやっぱりお燐なんだよ
自分の力に怯えて、部屋の隅で膝抱えて泣いてるお空を優しく慰める役割はお燐のものなんじゃないか…
そう勝手に思ってたりするんだ

いや、その…なんだ
「鬱ほ」っていうのを見て色々スパークしたんだ
そんなおりんくうもいいなと…

372名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 01:21:21 ID:5jQjQhUU0
日付を越えてしまったけれどレイマリでバレンタインデー話

バレンタイデーの数日前、紅魔館の大図書館で外の世界の本を読み、
バレンタイデーのことを知った魔理沙。霊夢に手作りチョコを渡そうと思い立つ。
しかし魔理沙はチョコなど作ったことなどない。
練習で何回も作っては失敗の連続。その間、博麗神社には行かず、家でひたすら、チョコ作り。
やっとチョコができたのはバレンタイデー当日。
そして霊夢に渡そうと神社の入り口にきたのはいいが、いざ渡そうとなるとやっぱり恥ずかしい。
やっぱり引き返そうかどうしようかと思ってると、神社にやってきたアリスにみつかる。
そのままなし崩し的に霊夢と3人でお茶会になるが、やっぱりチョコは渡せない。
どうしようかと思ってるとアリスが今日は外の世界の風習でチョコを配る日らしいわよと言いながら、
霊夢にチョコを渡すから余計に出しづらくなる。
アリスはしばらくたつと私、よるところがあるのといって帰ろうとする。
アリスは去り際に、霊夢には気付かれぬよう、小声で魔理沙にがんばってねとささやく。
魔理沙は二人きりになったあとでも、なかなか渡せず、霊夢と世間話。
霊夢はそういえばあんた、最近顔見せなかったわねと言うから、魔法の研究してたんだとごまかす。
そうこうしてるうちに霊夢がそういえばあなたに渡すものがあるの言って、奥から持ってきたのは、
なんと霊夢の手作りチョコ。
それで意を決した魔理沙も、実はここ数日これを作っていたんだと、霊夢にチョコを渡す。
魔理沙のチョコは懐に隠し持っていたせいか少しとけていたが、
霊夢はとってもおいしい魔法ねと食べてくれる。
そのあとはお互いのチョコを食べあいっこして、めでたしめでたし

そのあと、徹夜でチョコ作りをした魔理沙は霊夢に膝枕をしてもらって寝てしまう。
魔理沙が起きると夜で外では雪が降っていて、霊夢と二人で雪見酒というのを仕事中ずっと妄想していた。
ちなみに、アリスは神社を後にしてどこにいくかというと、早苗に本命チョコを渡しに行くというのも考えた。


初めて自分の妄想をちゃんと文章にしたんだけど難しいね

373名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 01:39:11 ID:95IPYR920
>>372
そこそこ百合スレ見てきて、普通のレイマリ妄想って初めて見た気がする。
アリスが出て来た時、ちょっと身構えたけど、普通にいい役だし。
最後にアリサナとか俺得だし。

もちろん、めでたしめでたしの後も含めて、そそわに本番書いてくれるんですよね。

374名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 02:31:25 ID:KB4awp2I0
ありそうでなかった組み合わせってどんなのあるだろうなあと考えてたが
藍みょんというのをふっと思いついたんだ
お互いの主同士が友達で交流するんだけど
妖夢にとって藍は凛々しさ(強さ)と母性(優しさ)を兼ね備えた理想の女性で
藍にとって妖夢は自分を慕ってくれるちょっと危なっかしい近所の女の子みたいな扱いで
あんまり個人での付き合いはないからたまに会うときにちょっとお喋りするくらいの間柄なんだけど
ふとしたきっかけで憧れが恋心になったり
保護欲が独占欲になったり
幻想郷一割烹着の似合う女選手権とかやってみたり
お互いに優勝を譲らないのはお互いのお世話をしたいのは私だからだったり
するんじゃないかな!

375名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 03:24:41 ID:/1dBFk4.0
さとレミはやれー

376名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 09:23:58 ID:HEytbz0IO
ゆぎめー流行れー

377名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 12:17:19 ID:nnK7.ePgO
>>371
お燐の励ましが嬉しすぎて「大事な人たちを守るために使おう」と考えてみたけど
色々と地上のこととか曲解しちゃって「地上侵略に使おう」になってそれを止めようとしたお燐に
また迷惑かけちゃったなぁと反省しつつ、なんでいつも私の事助けてくれるんだろうと
だんだんお燐を意識し始めるお空は割と俺の脳内公式

378名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 12:49:42 ID:z8X37u8UO
もこえーりん流行れ

14日は輝夜やら兎やらが永琳のそばを離れないからチョコあげるタイミングなくて15日になっちゃって、しょんぼりしてたら慧音が空気読んで永琳に妹紅に会いに行ってやって欲しいみたいな事言って二人きりにさせて1日遅れのバレンタインをやるもこたん。
永琳は自分から絶対に行動せず基本受け身で妹紅がきてくれるのひたすら待ってる。


そんな二人を輝夜とてゐはニヤニヤしながら見てるといいなぁ

379名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 16:50:48 ID:1WEw8Uiw0
同じ種族同士だから仲がいいなんて古いふるい
これからは異種族同士だよ兄貴ィ

380名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 17:49:08 ID:/1dBFk4.0
種族違いだとレミ咲だなーやっぱ
あの二人の絆的なものはやばい

381名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 18:37:12 ID:vRO38WgwO
種族違い・・・霊さとはもっと流行るべき
初心だから、霊夢の愛情表現にいつもワタワタしたり
霊夢がグータラだから、神社の掃除とかして世話焼いてたり
自分の事を一人の女の子として「好き」なんて言ってくれる人は初めてだから、霊夢に少し依存してるぐらいだとなお良い

もっと流行るべき

382名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 18:50:16 ID:z8X37u8UO
>>379
今気づいたが自分は同種同士がものすごく好きみたいだ

もこえーりん・レミフラ・レイサナ・ゆゆみょん・あやもみ・てゐんげ・サニチル…etc

383名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 19:37:17 ID:W7qOukXk0
美鈴はその他妖怪か
明らかに吸血鬼ではないしフランとは種族違いかな
異種族疑似親子とか微笑ましすぎる
ウリ坊とみわちゃん的な……ちょっと違うか

384名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 20:36:11 ID:Uy6/KyV60
うおおおおおおおおおお幽アリ良いよおおおおお
なんでharukaさん幽アリにせんかったんやあああああああ!!

385名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 20:59:16 ID:TLNOfbgk0
異種族は大好きなんだけど、ふと寿命差のことを考えると鬱になる

386名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 21:09:33 ID:5LxpfCyM0
寿命差があるからこそ異種族カプは良いんじゃないか。

387名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 22:44:09 ID:vQXweHYQO
どーでもいいかもしれないけど
実は咲夜さんは必要最低限の忠誠心しかもっていないのが俺のレミ咲のジャスティスなんだぜ…

388名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 23:23:25 ID:7wMGL0b.0
前にここで紹介されてた後追い咲アリみてからそういう形のもあるのかと思うようになった
「死が運命ではなく選択であるこの巷で」とか「やっとあの子は孤独ではない死を迎えることができた」とか
なんか色々と心に響いたというか、端から見た悲劇が本当に悲劇なのかどうかわからなくなった

寿命差もので死ばかりが悲劇の対象に見えがちだけど結局一番の恐怖は孤独だよなと
よくある「私はあなたの心の中に生き続け〜」的なセリフが残酷に感じるのはそのせいかも

389名前が無い程度の能力:2011/02/15(火) 23:35:58 ID:tfNTt6420
A LANCHってグループのMISTYって曲を異種族カプ、寿命差でイメージしながら聞くと涙が止まらないんだ
もこけーねとかおすすめ

390名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 00:19:38 ID:jKdUKCDs0
妖怪×妖怪のそれこそ気の遠くなりそうなくらい長く続きそうな異種カップルだっていいじゃない

391名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 00:26:58 ID:geGPzCVU0
レミ咲の関係はなんというか「お嬢様は私のすべて!」みたいな熱い感じじゃなくて
お嬢様のお側にいるのがあたりまえ、みたいな良い意味で空気みたいな感じが好きだなぁ

392名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 00:33:56 ID:qZg8APyg0
>>390
気の遠くなるくらいの亀の歩みでくっついていくあやもみとな?

393名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 00:41:21 ID:CHcFyzWgO
種族違いの寿命かぁ
でもさなぬえだったらぬえちゃんが
(早苗と私、やっぱり寿命が違うんだろなぁ。……早苗が死んじゃったら、私、どうしよう)
とか本気で寿命のことで悩んでいて、
そのことを早苗さんに気付かれて、早苗さんはポカンとした顔で
「私、一応神様になりますから、寿命は妖怪とあまり変わりませんよ?」
なんて言って、

「……は?」
「ですから、安心してください、と」
「…………」
なによ、それ。
なんだか悩みに悩んだ私が馬鹿みたいじゃない!!
それならそうと早く言ってよね!?
……はぁ、なんだか疲れがドッときた。
「……ちょっと部屋で寝てくる」
「はい、いってらっしゃい」
全く……ほんと、こいつは。
私を、飽きさせない。驚かされる。
よかった。こんな時間が、すぐに終わらないで。
これからもずっと、早苗といれることがわかって。
幸せな日々が、これからも続くと願って。
私は、眠りについた。


なんてなんて展開になるんだ!
ぬえちゃんはずっと早苗さんに振り回されるんだ!
でもやっぱりそれが幸せなんだ!

394名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 01:04:57 ID:A2Dq.w0Q0
なんでえりけね流行らないの?
てるもこの殺し愛という名の痴話喧嘩を見ながらえーりんが止めなくていいの?って聞くんだけど、
けーねもあの二人は言っても聞きはしないって、まあイチャイチャの一環だししょうがないね。
いやいやそうじゃなくてそういう諦念を感じつつ笑ってるわけだ
で、えーりんがそうってクスクス笑ってるところにけーねが
「お前には私の困ったようなしかめ面よりは笑顔を覚えていてほしいしな」

395名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 01:05:36 ID:A2Dq.w0Q0
なんでえりけね流行らないの?
てるもこの殺し愛という名の痴話喧嘩を見ながらえーりんが止めなくていいの?って聞くんだけど、
けーねもあの二人は言っても聞きはしないって、まあイチャイチャの一環だししょうがないね。
いやいやそうじゃなくてそういう諦念を感じつつ笑ってるわけだ
で、えーりんがそうってクスクス笑ってるところにけーねが
「お前には私の困ったようなしかめ面よりは笑顔を覚えていてほしいしな」
とか言っちゃうからもう大変

ってのを誰か書いてくだしあ

396名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 01:06:55 ID:A2Dq.w0Q0
やっぱり二重投稿になってたごめん

まあつまりえりけねはもうちょっとぐらい評価されていい

397名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 01:19:46 ID:tIeXqfQM0
>>391
永6Bの「どんな場面でも、私は力になりますよ。頼りにしてください」とかExのアレとか、
そういう台詞をサラっと言えるのがレミ咲における咲夜さんの良いところだと思う

398名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 01:38:22 ID:nU0V5xz.O
>>394
お前のおかげでたったいま俺に流行った

399名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 04:18:13 ID:yFu.rMj.0
ちょっと前に、大きな女の子と小さい女の子のカプが良いって書いてあったけど、すげえ共感する。
例えばめーフラだと、美鈴がフランに恋愛感情を持つことに戸惑っていると良い。
なんで私はこんな小さな子にぐらついているんだろうっていうような感じで。
あと、大人げない独占欲持っちゃってたりするとよりベター。

例↓

メイド妖精A「絶対行きたくないー!」
メイド妖精B「大丈夫だって」
美鈴「どうしたの?」
メイド妖精B「あ、美鈴さん!この子が妹様に配膳しに行くのが嫌だって、聞かないんですなんとか言ってやって下さい」
美鈴(新米か……まあ、紅魔館で働く上で乗り越えなきゃいけない壁だからね)
美鈴「フランドール様は別に何もしないよ。お昼ごはんですって言って持って行けばいいだけ」
メイド妖精A「本当に大丈夫なんですか?」
美鈴(お、このまま押しきれそうな反応だ。いや、でも……)
美鈴(……)
美鈴「そんなに不安なら私が持って行くよ。また館に慣れてきてからチャレンジすればいいんじゃない?」
メイド妖精A「やった!いいんですか?」
メイド妖精B「え?でも、これはメイド長の命令で……」
美鈴「いーからいーから。後で私から言っておくよ」

美鈴(やっちまった……なに独占欲持ってんだ私は……)



例2

射命丸「チルノさーん。取材ですよーって、遊んでるわね」

   キャッキャ、キャッキャ
射命丸(皆楽しそうにしているなぁ。少し待ってあげようかな)

   キャッキャ、キャッキャ
射命丸(……)
射命丸「チルノさん、取材です。今すぐ私の家に行きましょう」
チルノ「見てわかんない?皆で木苺摘んでるの、後にしてよ」
射命丸「木苺だろうが苺だろうが何でも買ってあげますから」
チルノ「えー、やだ遊びたい」
射命丸「二面記事ぐらいには載せてあげますから、さあ行きましょう」
チルノ「……わかった、行く」


要約すると、独占欲はエロい。

400名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 09:22:03 ID:gvShIRis0
幽アリはやれ

401名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 12:09:59 ID:IZdIiot.O
>>399
取材で家に行くってのがエロく感じてしまうw
あー文チルいいよなー。

402名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 12:54:52 ID:mIRnxvuo0
>>399
メイフラはフランちゃんが美鈴好き好き好きってイメージだったけどこれも良いな。
フランちゃんはフランちゃんで美鈴の戸惑っている態度に不安を感じていると良い。
「私のこと好きでいてくれてるのかな…それとも…」って感じで。

それにしてもフラメイから一転して美→フラは背徳感と犯罪臭が凄いw

403名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 13:56:27 ID:PXtByeQUO
>>402
大丈夫! フランの方が年上だよ!!




…………たぶん

404名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 14:04:19 ID:EroQ6j3U0
>>499
ロリス「びゃくれんさま!わたしにまほうをおしえてください」
白蓮「私にですか?」
夢子「こらっ、アリス、聖様の手を煩わせてはいけませんよ」
ロリス「むー…だって」
夢子「今日、聖様がいらっしゃったのは神綺様と魔界の瘴気問題について大事なお話をするため、遊びにいらっしゃったのではないのです」
白蓮(そもそも、私の身体強化の魔法はこの子の魔力属性に合いませんし…)
夢子「魔法の勉強なら私が後で教えてあげます、そもそも貴女の魔力は白蓮様の身体強化魔法には…」
白蓮(……)
白蓮「構いませんよ」
ロリス「!」
夢子「え、よろしいのですか?」
白蓮「ええ、基礎の魔法ならこの子の魔力に合ったものを幾つか教えてあげられます」
ロリス「……びゃくれんさま、ほんとにおしえてくれるの?」
白蓮「用を済ませた後でよければ、良い子で待っていられますか?」
ロリス「うん!まってる!」

白蓮(……仏門の身でありながら浅ましい感情に流されるとは、修行が足りませんね)


大人の独占欲いいな

405名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 14:44:50 ID:5ynrpd160
レミ咲の種族違いは、妖怪であるレミリアが人間である咲夜との寿命差で置いていかれる形が基本だけど
逆?に、輪廻から外れた存在である吸血鬼で、亡くなったら灰となるのみ(ここら辺独自解釈)であるレミリアに対し
自身の不死化を、万が一レミリアに先立たれて自分が置いてけぼりになってしまったら、という恐怖から拒み
それよりはたとえ短くとも人間として一生を捧げる事を選んで、叶うなら生まれ変わってもまたお嬢様の下に、と願う咲夜さん。
という関係もありなんかなー、と思ってみたり。

406名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 16:52:34 ID:wGRr/xi.O
儚月抄でレミ紫に目覚めました。

レミリアに一緒に来て欲しくてスキマを提案した紫に対して、「仲間とぎゅうぎゅう詰めになってぼろっちいロケットで行く事に意味がある」と答えたレミリア。その回答に、永く生きてきたことで忘れてかけていた感情を思い出してキュンとしちゃった紫様。とかね。


まぁ、後はサナアリと文雛が流行ってくれればそれで十分。

407名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 20:20:58 ID:7nNEYZbs0
レミ紫、サナアリ、文雛…これらのキーワードから連想されること…
つまり406は神田たつきちさんだったんだよ!


間違ってたらごめんなさい

408名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 23:02:17 ID:rcn./hE.0
最近は幽アリの幽香受けばかり考えてしまう・・・

409名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 23:09:47 ID:EZuUcV1oO
幽香×文…流行らないかなぁ…

410名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 23:30:21 ID:DdkyQtso0
白もこなるものが浮かんだ

死ぬのが怖くて寿命を延ばした白蓮と、望んでもいないのに不死になった妹紅
死がないのはどういうことかと聞く白蓮に、難しい顔で、でも少し寂しそうに答える妹紅
この二人、話は合いそうな気がするんだよなぁ

411名前が無い程度の能力:2011/02/16(水) 23:41:17 ID:90MkFKjwO
>>409
真夏の陽射し降り注ぐ太陽の畑で、向日葵が作るまだら模様の影の下で汗と土埃にまみれながら、荒い息遣いでくんずほぐれつしてるようなイメージが脳内で鉄板。
そこで幽香が文をねっとりじっくり時間をかけながら攻めていて、互いに気持ちが昂ったまま際限なく睦言とか続いてるとなおもいい感じ。二人の服はどんどん皺が増えて、はだけていきながら。
時々文が反撃しようとするんだけど、熱気に体力も理性も奪われて空回りしながら、結局幽香に主導権を握られっばなし。そしてとうとう幽香が疲れだした時になってようやく逆転、今度はじわじわと文の長い攻めが始まって、更に延々と。
そんなこんなで太陽が沈む頃合いになって、辺りが暗くなってようやく気付く。そうして互いに顔を見合わせて、突然はにかむ幽香に対して文は妖しくにやけてみたり。もちろん照れ隠しだけど。
そんで無造作に服装を直して、何もなかったようにあっさり別れるとかね。
問題は最初をどうするかで、やっぱり文が誘い受け狙いの失敗→受け一辺倒にって感じがいいと思うんだけど、どうだろうか。

何がいいたいかと言うと全力で同意する。ただそれだけ。

412名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 00:21:58 ID:I9tmvQNoO
>>411
とっても素敵…良い
誘い受けしようと頑張るけど空回り
すぐに誤魔化そうとして幽香に攻められてる文

413名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 00:28:22 ID:cTRz.IJ20
>>411
パッチェさんがきそうなくらいのエロさだなオイ


ところで、二軒目ラジオで神主がこんなこと言ってた
「あんまり百合ってないのよねぇ・・・でもってその百合・・・違うんだよな。
 東方に出てくるキャラクターは基本的に子供なんです。奇跡的に。
 頭の中も凄いシンプルな考えかたしてるんですね。だから“幻想郷”なんです」

それに続いて、「百合って最初はよくわからないんだけど、マリみてだっけ?」と言っていたので
神主的に東方キャラは、ガチの恋愛駆け引きとかNTRとかするイメージではない、って事らしいんだけど
裏を返せば、きっかけさえあれば誰と誰が親しくなろうが不思議はないって事だよね?
あの子とあの子が仲良くしてる!じゃあ私も仲良くする!ってパターンもありってことよね?

414名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 00:35:43 ID:KXfJqY3Y0
さとレミって性格も見た目も相性よさそう
かぶってるわけじゃなく

415名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 00:45:29 ID:.tLlvVrk0
美鈴人形に向かって告白の練習しているところを美鈴に見つかってお互い顔真っ赤になるめーさく下さい

416名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 01:27:02 ID:YgrP88Sc0
普段は早苗さんに甘えられたり、わがままを聞いてあげるけど、「たまには私もわがまま言いたいし、貴女に甘えたいのよ」
って頬を膨らませて怒るアリスさんってありです?

417名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 02:32:10 ID:27VwMimg0
>>419
白蓮の時代の妹紅はおよそ400歳
丁度放浪しながら手当たり次第妖怪退治をしていたころだ
つまり1000年越しの恋愛も対立もあり得るということ・・・!

418名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 02:32:46 ID:27VwMimg0
>>410

419神田たつきち ◆cvvZKri7SI:2011/02/17(木) 04:43:08 ID:k8lzQDIk0
>>407
あばばばば。だってサナアリ良いじゃない。子供と言うか、自分の感情に素直な早苗さんに
お姉さんするアリス良いじゃない!

文は自分の中では霊夢と同じくらい貧乏(新聞売れなかったり)で、「風を操る能力」でこっそり物陰から
自分の風評をよくしようとしてるへタレっ子とか妄想しても良いじゃない。それで母性溢れる雛がキュンときても良いじゃない!

420名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 04:55:31 ID:cTRz.IJ20
!?

421名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 09:06:57 ID:wAdG/SyUO
文は特命係長なんかのイメージ。
下っ端には荷が重いけど全体で動くには問題がある案件を内々に処理するみたいな。

百合には関係ないな。すんまそん

422名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 09:53:41 ID:zxi3dTpA0
>>411
なんかしらんけど長年生きた妖怪は奥手な方がいいなあ

「私につきまとうだなんて2,3年はやい」
と言われ、すでに5年以上が経過したけど、果たして自分は幽香に認められるほどの力をつけられたのだろうか、
とか悶々として結局会いに行けず、裏文花帖という名のゆうかりんノート(3冊目)に思いを綴ることしか出来ないヘタレ文と、
ゆうかりんはゆうかりんで上記セリフを言ってからすでに5年以上が経過して、
文は自分のことを忘れているのではないかと毎日オロオロしているんだけど、
ある日突然「アンタがいつも文にこっそり撮影されている妖怪ね!おとなしく取材されなさい!」と
はたてがやってきたことで文の思いを知り真っ赤になって妙に乙女しちゃうっていうシチュみたいな。

この後ゆうかりんが文に会うために妖怪の山に侵入して、
天狗軍と派手に弾幕戦やらかして、
最後は文をお姫様だっこして脱出。背後で妖怪の山がボカーン!

423名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 14:05:44 ID:UYnpbtHMO
イチャイチャせんでもただ一緒にご飯を食べてるだけで燃える

白蓮の家にお泊まりにきたロリス。お昼になると一緒にご飯と味噌汁、野菜炒めなどを作ってちゃぶ台で食事。
ロリスはお箸に慣れてないからスプーンを用意されるんだけど、それを拒否して一生懸命お箸で食べようとする。
そんなロリスを見て頬が緩む白蓮だけど、上手く食べられないのを見かねてあーんして食べさせてあげたり。口元についたご飯粒をとってあげたり。
ロリスは嬉しい恥ずかしさに赤くなり、秘かにもっと箸使いを練習して白蓮に食べさせてあげたいと思うようになります。
この時の箸の練習でアリスの器用さが開眼されたり、現在では白蓮より箸使いが巧くなってたらいいと思う。

424名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 14:23:11 ID:YgrP88Sc0
もっと言えば、寄り添い合ってるだけでもいい。
暖炉の前で同じ毛布にくるまって寄り添い合ってる早苗さんとアリス、あるいはレイアリ。
レイサナだと炬燵で。
もうすぐ春だけど。

425名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 15:09:41 ID:sFArj0yc0
携帯整理してたら2年前に書きかけてたの発掘したから整形してうp
ありれみの一応続き
時期が時期だけにケーキをバレンタインチョコと脳内変換してみてもおもしろいかもしれないとか思ってみたり
海運成分ちょっと高め。

ttp://merupo.orz.hm/lily_stories/upload/read.php?id=0200&file=lily_0200.txt

426神田たつきち ◆cvvZKri7SI:2011/02/17(木) 15:17:32 ID:m86WFmjYO
>>416
ディモールト。例えばそれが早苗さんが眠っている時に囁いているならパーフェクト。

>>424
全く同じシチュエーションをはたて×咲夜さんで書いてる。瀟洒かつ天然な咲夜さんの攻めに、ウブなはたてはタジタジやで。

427名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 15:51:39 ID:SACv0a/E0
幽アリちゅっちゅ

428名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 18:39:25 ID:8MOawZnQ0
もうここ回してるの5人程度やな…

429名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 19:13:55 ID:X3VUck2A0
人気投票が終わったらそこから色々生まれるだろうし人も増えるかもよ
今現在大体の場所で人が減って人気投票に集中してる感じ

430名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 20:07:33 ID:AkNyG8Jk0
今は人が少ない時期なん?
普通に賑ってると思ってた

431名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 20:15:57 ID:X3VUck2A0
人気投票のほうに人が集中してるイメージがあったんだ
後、自分が覗いてるところが勢いなくなったりしたし
あくまで個人的なイメージ。変に誤解したならすまん

432名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 21:20:34 ID:BY8hezus0
はたて「あー、文が男だったらなあ」
文「何よ突然」
はたて「…養って(はぁと」
文「なんか気色悪い」
はたて「もう、冗談だってば」
文「当たり前でしょう」

はたて(あー、文が男だったらなあ)
文(あー、私が男だったらなあ)


みたいなあやはた

百合というものは友達以上の関係を超えていて、
それでも恋だの愛だのというベクトルには向かわない
不思議な友愛関係だと俺得

433名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 21:42:46 ID:EfZ75lyU0
人気投票もそうだけど例大祭が控えてるんだからそれに向けて頑張ってる人が多いんじゃないの?
普段絵を描いたり、SS書いたりしてる人とか

434名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 22:04:17 ID:pfQSpP4kO
>>425
おぉ、ブラボー…
折り紙編はWikiでたまに読み返す程に好きなお話ですぜ。というか貴方の作品はドストライクすぎて困る、ゆかアリとか

て事で告白編をハリー!ハリー!

435名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 22:54:49 ID:SaFddcPE0
>>424
俺が理想とする百合ってのはそんな感じだな
人間関係ドロドロしたり、ネチョやったり、ヤンデレたり
そういうのはもう全然なくて、
お互いの髪を結い合ったり、一緒に料理したり
ただ一緒にいることが当たり前、そんな感じ


ほぼ同棲状態のけねもこ
寄り添って桜を眺めるゆゆゆか
図書館で魔法談義するパチュマリ
常に傍らに寄り添うレミ咲
博霊神社の石段に並んで座って手をつなぐレイサナ
膝に乗っけて体を手入れするアリメディ
命蓮寺が荒れてる頃から支え合って生きてきた寅ナズ

その辺がジャスティス

436名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 23:18:15 ID:KEZ9fyXU0
>>425
咲夜がによによしながら血涙を流すって全然分かりやすくねぇwwww
シリアスに転びそうで転ばない、嵐の前の静けさって感じがした

437名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 23:24:07 ID:YgrP88Sc0
>>435
自分も大体そんな感じー。
あとは似た者同士というのもお気に入り。

性格が似てると言われるレイアリ。
紆余曲折を経て幻想入りしたアリサナとか。

そういう似た者同士が自分が持ってなくて相手が持ってるものに惹かれるというのがいい。

438名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 00:41:20 ID:JeDTHAII0
>>417
>>418
いま来たら同士がいた うれしい

例え敵同士だったとしても、いまはお互い軟化してそうだ

439名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 01:13:42 ID:.Db4G/hk0
ROMってみんなのカップリング見て楽しんでる俺みたいなのもいる

440名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 01:34:54 ID:6e9xP4BI0
>>439
俺も俺もー

べ、べつに文章力が無いから何も書かないわけじゃ(ry

441名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 18:30:43 ID:ZgdpCJeQO
まりさと・・・そういうのもあるのか!

442名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 18:59:58 ID:mwwuAgoE0
こいまりもあるぞ

443名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:00:33 ID:.TZ3jbzE0
まりさと!

444名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:00:37 ID:OEBDOLFM0
古伊万里

445名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:41:02 ID:q4X1sSzkO
まりさとこいまりさとこいまりさと

446名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 19:51:58 ID:tjXUDu0E0
幽まりだ!

447名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 23:32:24 ID:6ZKa7cJE0
魔界にて、押入れの整理中葛籠から昔着ていた法衣が見つかる

白蓮「懐かしいですね」
ロリス「びゃくれんさま、これはなんですか?」
白蓮「法衣といって僧侶が着る衣装です。私が昔来ていたものですよ」
ロリス「へぇ〜、……あれ?でもこれどうやってきるんですか?」
白蓮「ああ、アリスは着物を見るのが初めてでしたね」
ロリス「わふく?」
白蓮「では着て見せてあげましょうか」

少女着替え中…

ロリス「わあ…っ」
白蓮「どうですか?」
ロリス「びゃくれんさまきれい!」
白蓮「ふふふ、ありがとう」
ロリス「おそでパタパタしますね、ちょうちょみたい」
白蓮「あら、蝶ではありませんよ?これは……」
ロリス「?」
白蓮「お化けですよ!それっ食べちゃうぞ〜」(パタパタ)
ロリス「わーきゃー」(トタトタ)
白蓮「捕まえたー」(ギュ)
ロリス「あはははは」

百合というか、子供と遊ぶ大人だなこれ

448名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 23:41:31 ID:JeDTHAII0
>>447
微笑ましい

遊んでる光景が眼に浮かぶぜ

449名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 23:53:42 ID:tjXUDu0E0
いやあああああああん白蓮様もアリスもきゃっわきゃわいいいいよおおおおおん!!!!111


失礼、取り乱しました

450名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:11:23 ID:sWUxWQzI0
超今更ながらハロウィンネタ

いろいろ用事があって、アリスの家に来るのが遅れた早苗
 
「こんばんは、アリスさん」
「いらっしゃい、早苗。なんだか疲れているみたいね」
「ええ、参拝客の方達の対応とか、挨拶周りがありまして・・・その、今更ですが、トリック・オア・トリートなんて」
「あー、ごめんなさい。今年はもう玉切れなのよ」
「ですよね〜、アリスさんのお菓子は人気ありますから」
「ありがとう。朝からいっぱい作っていたんだけど、材料が尽きちゃってね。手にもお菓子の臭いが染み付いちゃって、ほら」
「あ、確かに甘くて良い匂いがしますね」
(そうだ!お菓子が貰えないときは)

 ペロ

「ひゃんっ」
「さすがに甘くはないですね」
「ちょっと早苗!?」
「トリック・オア・トリート!私、確かに言いましたよね。お菓子が貰えなかった私は、アリスさんにいたずらするしかないんです」
「だからって、いきなり。こんな・・・」
「こんな、なんですか?そもそもまだ、悪戯は終わりじゃないですよ」
「さ、早苗、あなた、んっ・・・ぷあ、あ!そこは」
「ふふふ、アリスさんかわいい。もう止められそうにありません」


いろいろすいません、疲れてるんです。
ただ攻めな早苗さんが見たくって・・・

451名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:15:12 ID:Bn15G9dc0
よしもっと疲れる作業に戻るんだ

452名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 00:19:19 ID:PHhxxw5o0
>>447続き、幻想郷にて

アリス「あ」
白蓮「あら、アリス」
アリス「……」(キョロキョロ)
白蓮「大丈夫、周りには誰もいませんよ」
アリス「今日は法衣姿なんですね」
白蓮「今日は檀家さんにお経を挙げに回っていましたからね」
アリス「……お綺麗です」
白蓮「ではいつもの姿はどうなんですか?」
アリス「普段もお綺麗です!」
白蓮「ふふふ、ありがとう」
アリス「むぅ……私、もう帰ります」
白蓮「あら、駄目ですよ」
アリス「え」
白蓮「それっ、食べちゃうぞ〜」(ギュッ)
アリス「きゃっ」
白蓮「ふふふ、捕まえました」
アリス「……」
白蓮「逃げないと食べちゃいますよー」
アリス「……いいです」
白蓮「え?」
アリス「たべられても、いいです」
白蓮「……子供扱いはしませんよ」

skmdy

453名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 02:11:27 ID:2cm49BR60
>>450に興奮してPCぶっ叩いたらブルスクが出たでござる。

454名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 03:17:17 ID:2MBaUW42O
はぅあ!
>>452堪らんね

455名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 06:53:52 ID:x1.sLm4A0
美鈴とレミリアは互いに「単なる雇用関係」って割りきってるとイイなぁ。
レミリアは「いざとなったらコイツは切ろう」って思ってて、美鈴は美鈴で「いざとなったら見捨てよう」って思ってるような感じの。
でも、どちらかが本当に危機的状況に陥ると、命を掛けて守っちゃう。
で、後になって「命をかけるなんて馬鹿な事をしたなぁ」って苦笑い。
そんな感じに、自分が持っている友情やら愛情に、気づかないまま1000年ぐらい経てば良いと思うよ。
ワインも長年置いておいたほうが旨いというし。

456名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 09:39:42 ID:4j0jX9xk0
>>447>>452
こういうのたまらんちん

お世話して遊んでた子供が成長して大人になって再会するとか大好き
この世界観で星蓮船直後の白蓮さんとアリスが初めて再会した時の話とか見てみたいな

457名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 10:14:55 ID:fcKKFUZk0
ナズいちの時代が来たようだな
創想話にぽつぽつ出てきた

458名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 10:16:36 ID:yACYspyg0
ほう・・・
ナズ星が鉄板かと思っていたがそんなものもあるのか

459名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 11:31:40 ID:265aq4QU0
ナズぬえもアリだと思います

460名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 11:56:08 ID:FFPTnv5gO
天然無邪気攻めな聖に振り回される星白が好きです

461名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:10:02 ID:hsyuL1OIO
両方ともポワポワした感じの緩い雰囲気の寅めーが好きです

462名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:18:42 ID:g8cDbpg20
紫に興味湧いた永琳が好奇心から押し倒してしまったがテンパり逆にやられるゆかえーで今起きた
ゆかれいむ好きなんだが、もしかして俺紫が攻めならなんでも良い馬鹿なんだろうか

463名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 13:21:32 ID:VWvw7DJU0
レミリア「ぎゃおー アリスを(skmdyな意味で)たーべちゃうぞー」
ごめん、なんでもないんだ。

464名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 14:56:12 ID:FJXk2/.A0
小傘に、ナズちゃん、呼ばわりのナズーリンとか良いと思うんです

465名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 15:16:38 ID:Vh4rDxrc0
>>455
こ れ だ !
それでアレですよ
咲夜さんがどっちかに「なんであんたは…!」みたいな
対美鈴なら「あんた、お嬢様に対する忠誠心は無いの?」的な
対レミリアなら「あんなの置いといていいんですか?」とかいった感じで
で、二人とも咲夜さんの言いたい事も分かるから上手くかわしつつ…ってノリでお願いします

466名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 15:57:26 ID:EyPz.xgI0
まあ実際に書けって言われたら非想天則での描写があるから難しいよね

467名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 16:24:09 ID:g8cDbpg20
原作なんか気にしてたら何も発展しないぞ、小さい事など気にするな
でも紅魔館は皆でイチャイチャしてるのが一番良い!

468名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 16:57:05 ID:2cm49BR60
>>450

 今のアリスに一番相応しい単語を挙げるとするならば、焦燥か不安か、ともかくそんな落ち着かない系統のものになるだろう。

「いくらなんでも遅くないかしら……」

 自分以外誰もいない−愛すべき人形達は、今はひとまず置いておいて−リビングで、そう一人ごちるアリス。とうに空になったティーカップを再び口にもっていこうとして、思わず溜息を吐いた。
 ちらりと時計に目をやる。長針と短針はそれぞれ頂点まであと少しと言った所まで上り詰めており、それがつい一分前にも確認した時間であることに思い至り、再びアリスは深く息を吐いた。

「早苗、何やってるのよ……終わっちゃうわよ」

 テーブルの上に置かれた、小ぶりの紙袋一つ。それは今日アリスの家を訪れた者に渡したそれとは、色からして違った。紙袋の色から、彼女に合う様にアリスが見繕った物なのだ。
 にも関わらず、早苗は未だ現れない。普段は決して時間にルーズな性格では無いだけに、それが余計にアリスの心に影を落とす。

「バカ」

 ぽつりと、小さくそう零す。それは単に現れない早苗に向けた物だけではなく、そわそわと待ち続けている自分に言っているかのようだった。
 普段は早苗に振り回されることが多いけれど、そもそもつき詰めて言えば、アリスだって乙女なのだ。お菓子を渡し続けるのも嫌いではないけれど、一番好きな人の前では貰う側に回りたい。

「もういい、あげないから」

 そうアリスは立ち上がり、彼女の髪の色に良く似た澄んだ翠の紙袋をさっと掴んだ。そして冷蔵庫へしまった。そこで捨てられない辺りがアリスの性格である。

 もう眠ろう。そう思って、アリスはティーカップを洗い流し、最後にもう一度だけ玄関の扉に目をやる。
 時計の短針と長針がほとんど重なる。ハロウィン終了まで、後一分。
 そうして踵を返そうとしたアリスの耳に、二つほどノックの音が聞こえてきて――

 そして>>450へ続く、みーたーいーなー。

469名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 16:58:55 ID:2cm49BR60
あ、コテハン忘れた……まぁいいか。

470名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 17:38:37 ID:ASKhVVh2O
>>457
星体験版時代に、下克上・年下攻め属性で流行りそう(?)になった途端に、主人ポジの星ちゃん登場で
ナズ絡みのカップリングはナズ星に流れてしまい、ナズいちは寂れた…
と思っていたが増えているのか!ちょっとそそわ行ってくる。
あ、勿論ナズ星も大好きだよ。

471名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 18:48:38 ID:Q7WanntwO
>>468
GJと言わざるをえない
遅くなりながらも会いに来てくれた早苗さんを見て、きっとアリスは涙してしまうのでしょうな


…で、感極まってskmdyな展開に直行してもらっても私は一向に構わんッ!

472名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:31:15 ID:HMhMxQ.g0
フィレオフィッシュ食ってたら涙目のぬえが「むりゃしゃ〜!」って行って村紗に抱きつくシーンが唐突に浮かんだんだ

473名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:35:17 ID:srhfFaFM0
>>472
フィレオフィッシュとの関係が気になるところだがいいなそれ

474名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 20:44:30 ID:2cm49BR60
「ぬぇぇぇぇ」って泣いているぬえの口にエビフライが飛んでくると言う謎の絵があってだな……関係ねぇや。

475名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:10:14 ID:Bn15G9dc0
>>467
いや気にしてる人間が居るんだから一応気にはとめとけよ

476名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:13:29 ID:VWvw7DJU0
>>475
しかし、このスレで原作原作と連呼するのはこのスレではうんざりされてるだろう。
自分の好きなカプを語るわけでもなく、原作接点とわめいて、最後には散って行ったのがいたわけだし。

>>468
鼻から大量出血して血が足りないんで、血をください。

477名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:25:14 ID:FFPTnv5gO
またこの流れか・・・
原作云々だとか、アレが嫌いだとかではなく、好きな物で語ろうぜ!

478名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:29:39 ID:VWvw7DJU0
もはやレイマリと原作、接点はスルー検定開始の合図だな。
自分も今後スルーするわ、すまん。

479名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 21:58:24 ID:4j0jX9xk0
別に肯定的な百合談義のために原作を持ち出すのはいいんだけどね
ぬえが「村紗は村紗は○△□〜」言ってるのとか、お燐がお空のために異変のきっかけを起こすとか
そういった所をうまく想像をつなげて語るのは良い
悪いのは……まあ言わんでもいいだろう

480名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 22:05:13 ID:Gjmvzzb60
おりんくうは、お燐がお空のために異変を起こしたこと以上に
EDで萃香に言われるまで何で異変を起こしたのかお空が知らないままだったところに萌える
知ったあとのお空がとるであろう行動を考えると色々たまらないね!

481名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 22:25:12 ID:6P87eZ9g0
原作原作言って排除するのはスレ的に好ましくないってのはわかるがね
妄想を垂れ流す場所なわけだし
だが、原作「なんか」ってのは東方ファンとしてどうなん? って思うぜ

燐空はおくうの天然攻め一択に5000ポッケポイント

482名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 22:41:12 ID:BoTvy2P60
ゆからんの良さに最近気づいた

483名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 22:50:40 ID:MZRXIrewO
>>464
うちの小傘ちゃんはナズーって呼んでるぜ(発音はパズー)
個人的に特別な呼び方してるの好きだ
でも村紗は命蓮寺以外の人達には水蜜って呼ばれて欲しい

484名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:09:50 ID:g6H1RBXQO
さとりんに水蜜と呼ばれてドキッとする船長と聞いて

485名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:12:07 ID:FFPTnv5gO
メイフラなら「メイ」とかが定番だな
後は下の名前で呼ぶってのもありだな

486名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:30:01 ID:Fa8SqM720
とはいえ大抵のキャラは名前で呼び合ってるよな
ムラサとか聖が基本形な命連寺勢が特殊

自分は人前では「ご主人さま」なナズーリンが一対一だと
「寅丸」って冷たく呼び捨てだったりするとむしろ萌える

487名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:33:26 ID:4m3zK7Po0
フランA「めーりん♪」
フランB「メイ♥」
フランC「……美鈴」
フランD「おぃ 紅!」

フラン「うーん美鈴はどんな子が好みなのよ……」

そして情緒不安定と言われるようになったフランちゃん

488名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:37:53 ID:srhfFaFM0
>>487
Dは「ホン!」て呼んでるのか、いいな

489名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:38:27 ID:g6H1RBXQO
アリス「ねぇパチュリー…?私もアナタの事パチェって呼んでもいいかしら?」

パチェ「駄目よパチェと呼んでいいのは親友であるレミィだけ」
パチェ「アリスにはパチュリーと名前で読んで欲しいわ、その可愛らしい声で愛おしそうな表情で何度も何度も私の名前を呼んで欲しい…」

アリス「…パチュリー」

パチェ「なぁにアリス?」

アリス「好きよパチュリー」

パチェ「そう、私もよアリス」


パチュアリいいよ!

490名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:39:19 ID:67s2hLhM0
さとりん「親しくなったのに村紗さんでは堅苦しい、ですか。そうね、だったら……お蜜」
せんちょ(これが地霊殿クオリティ…!)

491名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:42:35 ID:MZRXIrewO
>>487
Dで吹いたwww

492名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:57:43 ID:Gjmvzzb60
>>490
なんという地霊殿の洗礼…

映姫様の「さとちゃん」呼びがツボって仕方ないから
もうみんなさとりんのことは「さとちゃん」って呼べばいいと思う

493名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 23:59:23 ID:3w0T3MGs0
早苗は静葉さん大好きで、しかし静葉さんは早苗に恋心を抱いてない状態、そんなさなしず
片想いっていいもんだなあ。ただ、この早苗の恋は俺の中では成就しないわけだが

494名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:10:32 ID:5Nwmin1Q0
>>492
小学校の時のあだ名がリアルにさとちゃんだった俺のトラウマをほじくるお前こそがさとりさまか

495名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:20:32 ID:WpEY9f7w0
「マーガトロイドさん」「東風谷さん」
    ↓
「アリスさん」「早苗さん」
    ↓
「アリス」「早苗」

と呼び方が変わっていくのを考えていた。
最初の方はお互い敬語でもあり。

496名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:21:52 ID:WJ1wsf/o0
「さとちゃん」と聞くとあの薬局に置いてあるゾウの置物を思い出しちゃうんだよな。

497名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:37:57 ID:SlhBFQG.O
紅魔館の従者達がフランのことを「妹様」と呼ぶなか美鈴は「フランお嬢様」「フランドール様」と名前で呼んでると良し!
呼び方っていいね

498名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:43:07 ID:0CmdTjf.0
さとり様はお燐とお空のことあだ名じゃなくて本名で呼んでると嬉しい

499名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 00:48:13 ID:vw80ookg0
>>494
さとちゃん

>>497
ちょっと人見知りな妹様が使用人の一人にも関わらず遠慮しちゃって「紅さん」とか
咲夜は自分より小さい頃にお嬢様に拾われたから気兼ねなく呼び捨てなんだけど
美鈴は昔から居るし見た目年上でどう接していいか戸惑って、でも他人っぽいのも
嫌だしということで>>487

500名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:15:46 ID:pbcExDm60
>ちょっと人見知りな妹様が使用人の一人にも関わらず遠慮しちゃって「紅さん」とか
おれをころすきですか

フラン「あ、あの……えっと……紅さん……!」
美鈴 「最初はROCK…」

そして内勤から門番へ転属になった美鈴

501名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:16:18 ID:dYgwb0qM0
神綺「買い物帰りに白蓮ちゃんに会えるなんて、今日はいい日ね」
白蓮「でも神綺、よろしいのですか?お呼ばれされてしまって」
神綺「いいのよ、白蓮ちゃんが来るとみんな喜ぶし、特にアリスちゃんの喜んでるわ、その姿がすっごく可愛くてもうほんとに目に入れてもいたくならないくら」
夢子「ストップです神綺、パンデモニウムに到着しましたよ」
ルイズ「あ……いらっしゃいませ聖様、お久しぶりです」
白蓮「お久しぶりですルイズ、お邪魔しますね」
ルイズ「それとお帰りなさい神綺様、夢子」
夢子「ただいま」
神綺「ただいまルイズちゃん、……あら?アリスちゃんは何処にいるのかしら」
夢子「珍しいですね、いつもは玄関で出迎えるとすぐに飛びついてきますのに」
神綺「白蓮ちゃんも来てるから絶対喜ぶと思ったのに」
ルイズ「あー…えっと、それがアリスは……」
夢子「何かあったの?」
ルイズ「あの、ちょっとね……」

ロリス「ユキのばか!こんなへんなまえがみじゃそとにでらんない!」
ユキ「あーえっと、アリスの前髪は変じゃないよー?」
ロリス「へんにきまってるもん!マイがこれみてわらってたもん!」
マイ「……ユキがアリスの前髪切るの失敗したから」
ユキ「あんた笑ったくせに何言ってんの!……ほら〜アリス?さっきよりずっとさっぱりしたし結果オーライじゃない」
サラ「それ、フォローになってないわよ」
神綺「どうしたの?みんな」
ユキ「……おかえりなさい」
サラ「御帰りなさい神綺様、実はユキがアリスの前髪が長いと言って」
マイ「実際長かったのよ、本当だからね!」
ユキ「無理矢理切った」
夢子「それで怒ったあの子が部屋に籠ってるわけね」
ルイズ「いかが致しましょうか」
神綺「ん〜、そうねぇ…」
白蓮「神綺、私が声をかけてみましょうか」
神綺「ええ、白蓮ちゃんが来たって分かれば、アリスちゃんも出てくるかも」

白蓮「アリス、こんにちわ」
ロリス「びゃくれんさま?」
白蓮「アリス、ここを開けてくれませんか?」
ロリス「だめ!」
白蓮「私は貴女ともっと近くでお話したいのに…」
ロリス「かぎ、あけます」

ガチャ

白蓮「お邪魔します」(キィ…)
ロリス「……」
白蓮「あら、毛布を被ったてるてる坊主さんがいますね、顔を見せてくれませんか?」
ロリス「やです」
白蓮「どうして?」
ロリス「だって、まえがみへんだもん」
白蓮「私は笑ったりしませんよ」
ロリス「ちがう、こんなへんなのびゃくれんさまにみせたくないです」
白蓮「……そうですか、では私は今日は帰っちゃいますね」
ロリス「え」
白蓮「アリスが顔を見せてくれないんですもの、それではアリス、また今度ね」(ガチャ)
ロリス「……びゃくれんさま?」
ロリス「かえっちゃったの?」
ロリス「……」
ロリス「……ぅぅ、ぐす…っ、ひっ…ぅぅ…」
白蓮「それっ!」(バサッ)
ロリス「きゃあっ!?」
白蓮「アーリースっ」(ギュ)
ロリス「びゃくれん、さま」
白蓮「私はアリスの顔を見ないで帰ったりなんかしませんよ」
ロリス「…うん」
白蓮「それに、今日はちゃんと会えて良かった」
ロリス「…?」
白蓮「前髪、短くてとても可愛いですよ」
ロリス「……うんっ」

長くなったけど、俺はひじアリを倍プッシュする

502名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:18:13 ID:XUGJswgUO
>>498
自分もお燐やお空を「燐」「空」って呼ぶさとり様はデフォだ
ただそれが何処で根付いてしまったのだろうか解らん
敬語で話すこいしちゃん可愛い。諏訪子様に敬語使ってたらいいな

503名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:19:08 ID:s5DXgd960
>>500


504名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 01:32:02 ID:5Nwmin1Q0
みんな結構名前で呼ぶのがニュートラルっぽいから、逆にそっけない呼び方とかしてるといいかも

さ「お元気そうですね、巫女さん」
霊「だからその呼び方やめてってば。山の巫女と被るじゃない。あっちは風祝だけど」
心の声(さとりには名前で呼んでほしいのに…)
さ「ふふ。…私にとって、巫女はあなただけなんですよ、霊夢」
霊「……! あ、あんた、また心読んだわね!?」
心の声(ああもうなんでこの子はさらっとそんなこと言えるのよ可愛いじゃないまったくもうまったくもう!)
さ「おやおや? 顔が赤いですよ、紅白巫女さん」
霊「うぎぎ、わかってるくせに………意地悪よ、あんたは」
さ「ふふ、やっぱり可愛いですね、霊夢は」

あれ? クールなキャラが2人きりになるとデレるシーンを妄想しようとしてたのに、
Sなさとりんの妄想になってた

505名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 02:33:44 ID:ErUJNYS60
さとりはさーちゃんとか呼ばれて真っ赤になってると良いよ

506名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 04:45:24 ID:BNtdzpNk0
「泣いた赤鬼」を読んで
同じシチュエーションのレイアリ(赤鬼が霊夢で青鬼がアリス)を思い出した
友情話だと哀しい美談ですむけど恋愛話だと悲恋にしかならんな

507名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 07:15:14 ID:tkVSSc6k0
今回の神主ラジオで何となく白けた気分になった人は居ないのか

508名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 07:29:55 ID:1dARdksM0
>>501
ひじアリだと聖がお茶目すぎて可愛い死ぬ

509名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 07:55:29 ID:N5jBxvuo0
>>507
前から似たようなこと言ってたし今更

510名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 09:14:42 ID:9KPG0YoI0
>>507
詳しく

511名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 09:49:16 ID:DO13Xrp.0
>>504
素っ気ない呼び方……
ナズーリンが白蓮を呼ぶときは「尼公」。どんなときでも「尼公」
白蓮はナズーリンを、普段は役職名で呼ぶけど、二人きりの時は名前で呼ぶ
白蓮はそれが気に入らないが、ナズーリンはそれをわかっててあえてそんな呼び方だったり
で、二人きりの時はいつもナズーリンがリードする。こんなのがいいね

512名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 11:11:49 ID:ErUJNYS60
>>510
>>413

513名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:26:57 ID:LnhnBTdE0
人気投票でアリスとさとりが並んだからさとアリ書いてくれる人が来てくれると信じてる

さとアリってアリスの心を読んで手玉に取るさとりが普通な気がするけど
いざ会ってアリスの心を見てみたら人形を操るための演算や思考の分割でとんでもないことになってて
心を読み取るどころかついていけず頭がショートして倒れてしまったさとりをアリスが介抱して
そこから「心を読む練習」と称して頻繁に会うようになるさとりとアリスの関係も素敵だと思う

514名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 13:47:49 ID:pmai5LDo0
ぐるぐる目のさとりんに膝枕するアリスの絵が自然に浮かんだ

515名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:33:26 ID:vR73ZXO.O
>>513
凄く長くなっちゃったけど、晒して良いかな?

516名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:41:54 ID:LnhnBTdE0
>>515
是非お願いしますと全身全霊の土下座をしながら懇願します

517名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 16:43:36 ID:vR73ZXO.O
おけ。ただ、出掛け先で携帯だから、ちょっと待ってね。頑張って打つよ。

518名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 19:19:07 ID:3IbsFOJ20
美鈴スレより転載

406 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/02/20(日) 16:30:13 ID:R/d3w/Lw0
フラ「……んっ、ぷぁ!」

フラ「ウフフ、美鈴、これで貴女も吸血鬼よ! これでぜ〜んぶ私とおんなじ。
   もう太陽の下には出れないし、部屋から出ることも許されないわ。お友達だって出来ないの
   ずっとず〜っと、私と地下室で一緒に暮らすの」



こんなメイフラもいいよね!

519名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:15:16 ID:vs4c6wiU0
人気投票で早苗さんとアリスが並んでるのを見てテンションが上がった

実験の失敗で猫耳、尻尾、手に肉球がついてしまったアリス
人形作りを教えてもらう約束があって遊びに来た早苗

コンコン、コンコン
「アリスさーん・・・おかしいなぁ、アリスさんいないのかな?」
「早苗?』
「あ!アリスさんやっぱりいましたね。返事が無かったから心配してたんですよ」
「うん・・・そのことなんだけど、今日は、その体の調子が悪くて、悪いんだけど帰ってくれないかしら?」
「え、体調悪いんですか?なら、ますます帰るわけにはいきません。看病しますから開けて下さい」
「いや、悪いから。それに、本当に人に見せられる姿じゃないのよ」
「私はそんなの気にしませんから!・・・こうなったら能力を使って」
「私が気にするのよ」
 
 ガチャッ

「え!何で鍵が!?」
「アリスさんは普段から一人で抱え込みすぎなんです!もっと私を頼ってください。もっと私に・・・あま・・え・・・・・て?」
「見ないで〜」
「アリスさん、それ・・・」
「うう、実験の失敗で、だから人に見せられないって」
「・・・・・」
「・・・・・」
「アリスさん!」

ガバッ  ギュ〜

「ちょっ、ちょっと、早苗」
「アリスさんかわいい!なにこれもしかして生えてるんですか?耳も尻尾もふわふわで気持ちいいですね。あ、ピクピクしてる。
 やっぱり生えてますね。ああ、手の肉球もぷにぷにしてて、やわらかくて気持ちいいです、それから―――――」



「アリスさ〜ん、機嫌直してくださいよ、さっきのことは謝りますから」
「もう、早苗の馬鹿!知らない!」
「お詫びに、元に戻るまで身の回りの世話とかしますから。その手じゃ色々大変でしょうし」


早苗さんが駄目な感じの人になってしまった、申し訳ない。

520名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 20:52:20 ID:Zr6H63Ew0
秋大ハジマタと聞いて飛んで来ました

521名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:11:00 ID:WpEY9f7w0
そういや、もうすぐ猫の日だな。
ニャリスとねこちやさにゃえさんがじゃれあってる絵とか見た覚えある。

522名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:32:15 ID:obem31UsO
だが俺はにゃとり様を推す

5231/2:2011/02/20(日) 22:41:05 ID:qsZaeTbg0
 >>516 正直に言う。すみません書き途中で寝てましたお許し下さい。

 切欠は、他愛のない一コマだった。見た目とは裏腹に、妙な所で好戦的なアリスと弾幕勝負をした時の事である。

 先に起きた異変の際に、我が地霊殿にやって来た白黒の魔法使いのお陰で、アリスが人形を使役すると言う事は知っていた。その為、私は安易な気持ちでアリスの心を読んでしまったのだ。

 はたしてそこに広がっていたのは、今まで私が視た事のない心の風景だった。
 端から端まで裏も表も影もなく、一部始終徹頭徹尾に数式の山で埋め尽くされた心に、自然私の第三の目と頭は、割とあっさりとパンクした。


 目を覚ました時に私が見た物は、白い天井だった。それが慣れ親しんだ自室の物だと気付いたのはきっかり一分後のことである。
 はて私はいつ自分の家へ戻ったのだろう――そう思い、次いで視界に映ったアリスの顔と、枕にしてはいやに柔らかい頭の下の感触に、全てを理解した。

「ああ、ダメよ急に動いたら」

 思わず飛び起きた私に、アリスが言う。と同時に、体に軽い痛みが走る。
 そして再び私はアリスに寝かしつけられた。

「驚いたわよ、急に止まるんだもの。だから私」
「あ、ええ。言わなくて良いです」

 アリスの言葉を遮る。心を読んだのもあるが、単に恥ずかしいと言うのもあった。
 要は、思考停止した私がアリスの弾幕をもろに受けただけの話だ。

「まだ痛む?」

 先程とは違い、今のアリスの心は良く読める。その分だけ余計に恥ずかしさを感じてしまい、思わず私は赤くなった。

「? 顔が赤いわ。変ね、肩から上には弾幕をぶつけないようにしたのに」

 手先が器用な者は、反対に心が鈍くなるのだろうか。心を読むのは私の専売特許だけれど、少しは察して欲しい。
 そして私はアリスに言った。

「あの、アリス。相談があるんですが――」



 そして、今に至る。
 あれから「心を読む練習」だのなんだのと理由をつけては、アリスとお茶を飲んだりしている。普通に考えて、心を読まれるのは嫌な物だと思うのだけれど、何故だかアリスは私の相談につきあってくれた。
 アリスにどの様な意図があるかは分からない。唯、少なくとも、打算やや計算ではないのは確かだと思う。つまりはそれはアリスの性格の良さを表している。
 つまりはそれはアリスの優しい性格を表しているのだと思う。

 そしてだからこそ、

「あのね、さとり」

 今のアリスの心に、私は驚いていた。

5242/2 神田たつきち ◆cvvZKri7SI:2011/02/20(日) 22:41:52 ID:qsZaeTbg0
「普通に考えて、貴女には失礼な言い方かもしれないけど、やっぱり心を読まれるのは戸惑う事だと思うの」

 掻い摘むように、選ぶように。或いは、躊躇うように。そうアリスが話す度に、白く綺麗な頬が朱色になっていく。気がした。

「特に私みたいな魔法遣いはそう。考えて動かないと立ち回れないのに、それを読み取られたらなす術がないのよ」

 コクリと唾を飲む音がした。いつの間にか握られた手が熱い。

「それでもこうして貴女に心を見せているのは、何故だと思う?」

 果たして、毎回アリスが膝枕をしてくれるのには、何の意味があるのか。
 或いは、こうしてわざわざ遠い地底まで足を運んでくれるのは何故か。

「アリス、それはズルい。覚りの私にその質問の仕方はズルいです」
「元来魔法遣いは皆須く、ズルいのよ。特に女はそう」

 握られた手が、じっとりと汗ばんだ。それはどちらの汗なのだろうか。

 澄んだアリスの蒼い瞳の海が、ほんの僅かにさざめいた。

「さぁ、さとり。答えて、私の質問に。当てられたら私が喜ぶそれだけの些細な問題よ」

 再び唾を飲む音が聞こえた。そして今度はそれが自分の物だとわかった。

「い、いつからですか」
「それこそ些末な事よ。貴女、顔立ちだって綺麗だし、一つ一つの動作も可愛いし。そんな貴女を毎日こうして見ていたら、そう思っても不思議じゃないでしょう?」

 瞳が海だとするならば、さながら言葉は絹のようだった。
 しっとりと私を包み込むアリスの声に、いよいよをもって私は気持ちを固めた。これ以上アリスを待たせてはいけない気がするし、私だってそういう気持ちが無ければこんな相談は――

 ――ああ、なんだ。それって結局、私も同じ気持ちだったんだ。

 ようやくそれに気付くなんて、覚りの名も呆れてしまう。
 むくりと体を起こす。あの頃とは違い、今は怪我などしていないし、見上げながら答えるのは嫌だった。

 瞳と心。両方揺れているアリスの手を握り直し、正面から見つめる。私より少し背の高いアリスを正面から見つめられる事はあまりない。そう考えると、今度は私が膝枕をしてみようか、そんな気持ちが芽生えた。

「アリス」

 ピクリとアリスの体が跳ねた。その動作に堪らなく愛しさを感じる。

 外の世界には、どこまでも広い海があるという。それがどれほど素晴らしい景色かは分からない。だけれどきっと、私の目の前にある蒼い二つの海に比べたら、些末な物だろう。

 そうして私は、アリスの瞳に飛び込む様に、彼女の唇に自分の唇を重ねた。



 べっ、別に他意はないんだからね! 本当はサナアリが好きなんだから、勘違いしないでよね!

525名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:46:47 ID:s5DXgd960
なにこれ素晴らしい

526名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 22:59:16 ID:9fsGyUVo0
こっこれは・・・さとアリに目覚めそう・・・

527名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:00:28 ID:LnhnBTdE0
おお…、これはなんとも素晴らしい
もっと賞賛の言葉を送りたいが語彙が足りない、とにかくありがとう
さとアリいいよね!

528名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:08:50 ID:vs4c6wiU0
流石としか言えねぇ・・・そそわで待ってますよ!

529名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:40:23 ID:obem31UsO
悶えた。また新たな可能性を見たよ
さあ、そそわに上げる作業に戻るんだ

530名前が無い程度の能力:2011/02/20(日) 23:51:49 ID:S8vBa3HgO
さとアリはギェピーなのを一つ読んだきりだったけど、これは良いものだ

531名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:00:57 ID:z4Se6w5E0
>>530
ギェピーってどんなだ。

532名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 00:58:46 ID:PCNz3dJgO
>>531
さとり様がアリスを監☆禁して貴女お姉さん(ルイズ)とあんなこんなコトしてたのねウフフやめて!可愛いわ私の物に……
的なR18モノ

533名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:27:41 ID:.jfqvgzw0
そっちかw
2、3年前に某スレにあがったシリアスさとアリが衝撃的だったからそっちかと思った

ところでさとフラで良いのある?

534名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 02:36:39 ID:jqRqjp2A0
>2、3年前に某スレにあがったシリアスさとアリが衝撃的だったからそっちかと思った
kwsk

535名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:53:20 ID:nNaLcBwo0
話ぶったぎり&スレ違いならすまん

以前やおい好きの知人と話をしていて
「このカップリングが好きなんだ」と言ったら、
「どっちが攻め?」と訊かれたんだ。
自分の中では、いちゃいちゃしつつお互い手を出しつつみたいなのが好きだから
受け攻めとか考えたことがなくて新鮮な気持ちだった。

百合で受け攻めはっきりさせたい!って人って多いのかな?

536名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 21:57:48 ID:QieGq9K6O
人それぞれじゃね

537名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:04:06 ID:0/EC8GdA0
>>535
リバ可だがどちらが攻めかによっていろいろ変わるのではっきりさせたい派
俺はめーさくが好きだがお姉さん美鈴が攻めで、美鈴の前では少し幼く見えるようになる咲夜さんが受け
咲夜さん攻めでも好きではあるがその場合は美鈴も咲夜さんもまったく別になる

538名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:06:43 ID:Cg.L6S4U0
結局は>>536の一言に尽きるな
受け攻めはっきりしてた方が面白い場合もあるし縁側で二人で茶を啜ってるだけのような関係もアリ
それよりもそのシチュがそのキャラに合ってるかどうかのほうが重要だと思う

でも三角関係とかドロドロしてたりとかヤンデレとかは流石に勘弁です
まぁこれも人それぞれだけど

539名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:10:42 ID:lNUQDTCAO
人によりけりじゃないか、けど
美鈴攻めの美咲妄想してたら咲夜さんが主導権取りたいってただこねて咲夜さんが攻めに回ったり
パチュリーが攻めだったのに、小悪魔に攻められたくて受けに回ったり
こいしがさとりを攻めていたのに、抑え込んでたこいしへの想いを爆発させて攻めに回るさとりとか
白蓮様の気を引きたくて身体をくっ付けたりするイタズラしていたロリスが、白蓮様の箍を外してしまって受けになってしまうとか
妖怪退治の先輩として余裕ぶってた霊夢が実は超奥手で、早苗さんに主導権を握られてしまうとか

受け攻め反転は大好物です

540名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:11:06 ID:p67CJu3c0
どっちが攻めかは人によるが、ムラぬえは受け攻めがはっきり出るタイプのカプ

541名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:24:28 ID:oDrC6krQ0
つーか、受け攻めを曖昧にせずはっきりさせたがるのは801の文化って言い切っちゃっていいんじゃね?

542名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:27:16 ID:0/EC8GdA0
待って待って
それじゃあ俺が一人つっぱしって恥ずかしいからそれは許して

543名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:34:51 ID:zLydnfIE0
めーさくはめーりんが攻めるのが好きだな
強弱関係的に下のほうが攻めるほうが良い
ギロチンの新作のめーりん攻めはむっちゃ興奮した
もっとみせろ!という所でお開きだったがw
まぁエロ本じゃないからな

544名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 22:55:56 ID:QieGq9K6O
受け攻めは曖昧な方が良いな、うん
あ、でも、一方は家事全般出来るけど、もう一方は家事ほとんど出来なくて尻に敷かれるとかは大好物です

545名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:14:06 ID:poMPSQLo0
しかし一般的に受け攻めのイメージが決まってるカプは
逆を妄想したときのギャップ燃えがハンパじゃない

546名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:22:29 ID:LbbPpgrQ0
>>543
kwskお願いしたい

547名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:24:58 ID:.MOtz3PQO
逆て言うと従者攻めの主人受けは燃えるな

ゆゆみょんとか

548名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:33:11 ID:EV5hFQMUO
ゆゆ様はリードされてても楽しむ余裕ありそうだからな
つか慌てるイメージが無さすぎるw

549名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:43:11 ID:l8DTkjbI0
咲レミもいいぞ
咲夜さん攻めであたふたしてるレミリアとかいいじゃないか

550名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:48:09 ID:cVcbIkyA0
ムラいちにはまって以来、「受け」という言葉がなんていうか
受け入れるとか受けとめるとか、そんな感じの無限の愛情をあわらすものなってる自分の中で

551名前が無い程度の能力:2011/02/21(月) 23:53:30 ID:zLydnfIE0
>>546
咲夜さんの日頃の労を労ってみんなで出し物をしよう!ってことになって、
めーりんは中国伝統の整体マッサージをする
めーりんはまったく意識せず淡々とやってんだけど、咲夜さんは意識しちゃってちょっと感じてる
メインはレミサクなんだけどマッサージに6Pくらい咲いててエロいですw

>>547
最後までみょん側は必死に攻めてるのに、余裕見せてハイハイって感じなのもアリかもしれんw

552名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:05:25 ID:u.X0SEHEO
普段はキリッとしてる人が、二人きりだと猫みたいに甘えるシチュがいい
紫に甘える藍とか
白蓮に甘える一輪とか
……うん、命連寺は、星でもナズでもなく、一輪が白蓮に甘えてる姿が一番そそるんだよね
なんでだろ

553名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:05:58 ID:5DLw5uuk0
>>551
シチュを教えてくれたのはありがたいんだけど、本とサークルの名前を…

554名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:06:56 ID:q4tc25vM0
>>553
ギロチン銀座だな

555名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 00:27:47 ID:5DLw5uuk0
サンクスコ

556名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:13:45 ID:NSzDKL7E0
>>534
したらばではない某巨大掲示板のskmdyな東方スレの過去ログで数年前のスレ
内容が内容だけに沢山レスが付いてたから見ればわかると思う

557名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:16:21 ID:xPbVjTJI0
>>556
サンクス
ちょっと過去ログ漁ってくる

558名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:42:28 ID:NSzDKL7E0
レス早いなオイw
インパクトはあったがそんなに長文でもなかった気がする(記憶違いかもしれんが)から見落とし注意ね


渋でゆかゆうか漫画みて何か妙な感情に目覚めた

559名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 01:43:59 ID:h.kRT1rY0
文幽香はもうちょい増えてもいい

560名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 02:02:32 ID:pUbB5WRs0
一見クールなようですぐにボロが出る。
痛いところを早苗さんに突かれて、「悪かったわね」と頬を膨らませて拗ねる。
嘘がつけないのですぐに誘導尋問に引っ掛かる。

あっるぇー、なんかサナアリって早苗さん攻めのがしっくり来る。
受け攻めを明確に決めると妄想の幅が狭まるから気にしない派なのに。

>>556
さとりんがアリスの心を読んでうろたえてたあれかー。
あれはアリスがいい意味で壊れてる。

561名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 04:16:53 ID:VNJRXmPE0
>>560
逆に考えるんだ
一見現人神たらんと気を張ってるがすぐにボロが出る。
痛いところをアリスにつかれて「アリスさんのいじわるぅ」と頬を膨らませて拗ねる。
すぐ顔に出るので大抵のことは見抜かれる
(他のかぽー(このスレだと難題の人のるみゃれいむあたり?)の
膝枕や膝座りを「いいなぁ」と思ってたら膝をたたいて「いらっしゃい」)

二人きりの時は「アリスさん」→「おねえちゃん」

とか考えてみるんだ

562名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 04:40:51 ID:kaLvcMRU0
そして緊縛されたりお尻を開発されたりすると

563名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 06:01:12 ID:CPjWgBoI0
pixivで巫女チルノをよく見かけるけど、これって広義のレイチルじゃね?
霊夢がチルノをペット的な感じに飼っているみたいな

564名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 07:28:16 ID:vHq2J3dMO
巫女さとりんも結構見るぞ
これは広義の霊さとだ

565名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 07:41:46 ID:vqm4FihQ0
巫女すいかも昔から見るな

同じ衣装を着るのもいいけど服を交換したシチュがおいしいカップリングの話をですね・・・

566名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 09:44:45 ID:V2sZur120
「三人で服交換しましょう」「良いねー」とかいうノリの親友と風祝に乗せられたけど
どっちの服を借りるにしても胸はきついしスカートは短いしで
耳まで真っ赤な神奈子さまをニヤニヤ見守る諏訪子さまと早苗さんで

567名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 11:27:26 ID:pQ4pBqq.O
お嬢様の命令で幻想入りするために先に偵察に訪れる美鈴。右も左もわからない美鈴はいつの間にか妖怪の山に入ってしまう。そこで会った鬼の勇儀と意気投合し毎日稽古をつけてもらう内に勇儀に特別な感情を抱いてしまう。だが一旦帰る時が来てしまい勇儀との再開を約束して別れる、そして本格的に幻想入りを果たしすぐに勇儀に会いに行く美鈴だがすでに山から鬼はいなくなっていた。数百年後、地霊騒動で一本角の鬼がいたと聞き急いで会いにいき勇儀と再開する美鈴。そして勢い余って「勇儀さん私を攫ってください」
こんな感じのゆぎめーが好きです。

568名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 13:36:39 ID:bM6907k20
くろまくみこを見たとき衝撃を受けた人は多いんでないか

569名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 15:25:17 ID:hAdkgal2O
>>560->>561
嗚呼、良い議論だ……さぁもっと続けるんだ、いや続けて下さい。

>>568
くろまくみこは頑張って耐えたがルナ大で死んだ。可愛すぎるだろ……。

570名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 17:34:58 ID:4GDol82oO
>>559
全力で同意する

花映塚での会話でニヤニヤした自分

571名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 19:38:20 ID:ULYab/k20
>>570
「じー」
「じー」
ってセリフ付きで見つめ合っているからな

572名前が無い程度の能力:2011/02/22(火) 21:15:36 ID:TB.h6Wmg0
>>571
私に付きまとうなんて2~3年早い
は幽香としてはかなりのデレ台詞だと思う

573名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:05:26 ID:z.OhLLlsO
妖怪にとっての二三年だからもう次の日には来いと言っているようなものだからな

574名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:09:59 ID:qr/uEJKMO
昨日は猫の日だったのか・・・

575名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 00:56:39 ID:F6R7cDmM0
ネコの日があるならタチの日があってもいいよね

576名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 01:09:53 ID:OSCvK6oU0
人気投票2位の咲夜さん
人気投票22位の美鈴

2月22日


気づいたときには23日だった

577名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 01:13:35 ID:4ALm3S9AO
しっぽ2323のイタチ輪さんもありかなって

578名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 02:56:02 ID:v.myyL5w0
永遠亭で、服用した者を半人半猫化させる薬を作ってもらった早苗さん。
きっとアリスに飲ませればさぞかし可愛いだろう。
どうにかアリスのティーカップに薬を仕込むことに成功するが。

・サナアリルート
喉をゴロゴロしたり、ねこじゃらしで遊んだり、マタタビを嗅がせたり。
元に戻った後は当然そっぽを向いて拗ねるアリスに早苗さんは平謝り。

・アリサナルート
バレて逆に薬を飲まされてねこちやさにゃえさんになってしまう早苗さん。
たくさん撫でてもらえたし、膝枕してもらえたし、これはこれでいいや、と。

しかし、そそわに猫の日のSS上がらなかったねー。

579名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 05:55:46 ID:a51eajeA0
>>576
つまり……めーさくは二人ともネコで、初々しい感じのアレがコレということか?
たまらん

580名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 12:16:00 ID:KvwZYJDIO
>>577
なんだその可愛いの

村紗「一輪の尻尾ふさふさ〜 すりすり〜」
一輪「ちょっと、さっきからしつこいわよ」(しっぽビンタ
村紗「痛ぁ…くない! なんて素晴らしい毛並み…!」
一輪「フフ、そりゃ毎日ブラッシングしてるもの」
村紗「さすが一輪! 今のもう一回やって!」
 ぺしぃっ 「motto!」 ぺしぺしぺし… 「キャー!」
ナズ「……」


ごめん寝るわ

581名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 12:20:12 ID:2R9yhizU0
ナズてゐ……いや、どうだろう

582名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 13:59:13 ID:wFBfVU020
ミスティア「喰ってやる〜(skmdy的な意味で)」
ルーミア「喰ってやる〜(skmdy的な意味で)」
ヤマメ「喰ってやる〜(skmdy的な意味で)」
幽香「喰ってやる〜(skmdy的な意味で)」
文「喰ってやる〜(skmdy的な意味で)」
リグル「ひえぇ!?(被捕食的な意味で)」

俺は何を書いてるんだろう・・・?
でもリグルはこんな感じで誰かにハァハァされてビクビクしてればいいな

583名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 18:45:04 ID:fxY.Seio0
>>582
落ち着け

落ち着いたら、文章にまとめる作業に入るんだ

584名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 10:31:30 ID:utrUonvI0
レミさく、めーさくはよく目にするが、パッさくはほぼ存在しないのはどういうことだ
咲夜さんの出自について、有力なヴァンパイアハンター説のほか、子供の頃紅魔館に拾われたよ説が広まってきているが、
特に後者の説をとった場合、パッさくのポテンシャルは跳ね上がる

深夜、広間から漏れ聞こえる館の主の騒がしい声に嘆息しつつ、
幼い咲夜の手を引いて、寝室に向かうパチェ
まだレミリアと遊びたいと不満げに見上げ、繋いだ手をぶらぶらさせる咲夜に、「子供は寝る時間なのよ」と咲夜の部屋のドアを開ける
頬を膨らませた咲夜が不承不承ベッドにもぐりこんだ後、乱れた布団をかけ直す
全然眠くないと呟く咲夜に、仕方ないわねとパッチェさん
「眠りの魔法をかけてあげるから、目を閉じなさい」
素直に応じた咲夜の目蓋にキスをする
「目蓋がすこしずつ重くなる魔法をかけたわ。だんだん、だんだん重くなってくるのよ」
こうして子供咲夜さんを速攻寝かしつけた後、レミリアは拾ってきたペットの世話を全然しないんだから、と嘆きながら咲夜の髪を撫でるんだね

まあ、咲夜さんにもそういう時分があってね、今でも働きすぎてるときは眠りの魔法をかけちゃうわよとパッチェさんにおどされるんだよ
その度に咲夜さんは顔を真っ赤にしちゃってね、小悪魔が栄養剤のほうがよいのでは?と気がきくのかきかないのかわからん口を挟むんだね

585名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 14:51:11 ID:2.Ah9N7IO
>>578
ありがとうございます! ありがとうございます! 今日もサナアリでご飯が美味しいです!

>>584
一つだけ言わせて欲しい。
もうちょっと良いCP名無かったのかですかい? 最初見た時「パッ……?」ってなった。

586名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 14:53:00 ID:idQVOlx20
>>584
「パッ」て誰かと思ったじゃねーかwwww

587名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 15:06:03 ID:ABlAvhJw0
>>584
柑橘類みたいな名前だ。

猫の日のSSはゆかアリで一本見つけた。
ねこじゃらし、マタタビ、猫度チェック、入れるべき要素は大体入ってた。

588名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 19:30:31 ID:/Ux2Lg3c0
パッc

589名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 23:05:20 ID:rPCjTbXA0
>>587
アリスさんはネコミミがよく生えますなぁ

紫のいたずらによってネコミミが生えてしまったアリスだが
紫の予想に反して特に元に戻そうともせず普段どおりに過ごして
その格好のまま人里に買い物に出かけようとしたところで流石に紫が止めに入るみたいなのも面白いかもしれない

>>584
個人的にパチェ咲の方がしっくりくるかも

590名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 23:15:33 ID:DJ8iNk1Q0
八朔みたいで語呂はいいな

591名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 00:07:10 ID:l7ZzwkYo0
咲夜さんやアリスは妖の頃は冷淡だった、と言うのも。

時が経って、風以降の頃。
宴会で酔っぱらった早苗さんにやれやれと言いつつも、満更でもない様子で膝枕をしてあげるアリス。
そんなアリスを見て霊夢辺りが「あんた、随分変わったわね」と。

咲夜さんは誰にしてあげればいいんだろうか。
咲サナも悪くないが。

592名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 07:48:32 ID:x4N/Qg6M0
>>567
俺は好きだぞ、勇美
拳で語り合える仲で、かつ、ラブラブとかマジ俺得
破天荒な勇儀と穏やかで気遣いできる美鈴とは相性もいいと思うんだ

593名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 12:32:53 ID:oe1HA6HUO
……修羅場ってさ、こんなにつらいんだね。
見てるぶんには楽しいけれど、実際に経験してみ。ほんとどうすればいいのかわからないから。
今まで生きてて、初めて思ったよ。死んでるけど。
つまり何が言いたいかというと、

「ちょっと!ムラサの膝の上は私のものよ!」
「何言ってるのですか!水蜜に膝枕してもらうのは私のです!」

……なんて争いが目の前で起きててつらい。
なんなんだこいつら。
一輪も星も、私が膝枕するなんて一言も言ってない。
ここは一言言ったほうがいいんじゃないか。
とはいっても、

「……ねぇ」
「「ムラサ(水蜜)は黙ってて!!」」
「……はい」

発言権を持たせてくれない。なにこれ。
このやろう、お前らまとめて沈没させてやろうか。
実行してもいいよね?私は幽霊なんだぞ、私は悪くねぇ。
……誰か助けて。




的なムラいち+星水妄想が止まらない!誰か助けて!

そして必死に二人から逃げて、どうすればいいのかナズに相談したら、
「……君は幸せものだね」
「これのどこが幸せなの……」
「……鈍いって罪なんだな」
なんて言われて、よくわからず首を傾げてるんだ!

流れぶった切ってるけど許して!
どうしても書きたかったの!
スルーしちゃっていいからね!

594名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 14:21:24 ID:FJ97W4BgO
今俺の中でこまれいむがキてる

マイナーどころか存在するかさえ怪しいけど

595名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 19:21:33 ID:I8PcNJWM0
>>594
せっかくだから、どういう所がいいとか
どんなシチュで萌えるとか言ってってくれよ。

596名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 19:21:46 ID:8sYSGZCU0
594
書けばいいじゃないか、書けば!
サボり魔どうしのほほんとした空気が流れてそうだな、こまれいむ

自分はマイナーだとさとえーきが好きだ。
旧地獄の管理を任せてたり、広義にはこの二人上司と部下のようなものだと思ってるから、
自分の部下だと思った手前、あのおせっかい映姫様が地底をほったらかしに
するとは思えないんだ。
封じられた後もしょっちゅう様子を見に行ってやれあなたは人とかかわるべきとか
お説教をかまし、さとりに邪険に追い返されるんだけど、
さとりは追い返しても追い返しても来る映姫様がそのうち気になりだし始める。

映姫様は仕事も忙しいし休日は幻想郷に説教にも出かけてるしで
だんだん地底に行く頻度が少なくなってきて、さとりはそれが寂しくなるんだけど、
久々に説教に来た映姫様にはかえって素直になれず、
嫌味たっぷり迷惑そうな態度で追い返す。

それに「ああああ」ってなってるさとりんと、説教先で嫌味を言われるのは
日常茶飯事なので大して気にしない映姫様。
「さとりも相変わらず元気なようですね」
って安心してたり。


こんな感じの二人が好きなんだ!

597名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 21:22:23 ID:wAZZa05sO
小町とこいしが「あの二人もう少しどうにかならないかな」なんて感じで会いだし
会う頻度増えていつの間にか小町の母性がこいしを捕らえ、さとり達がなにか焦り出す展開希望

598名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:08:23 ID:Dpd7o0ew0
こまっちゃんがこいしちゃんを抱っこしたりおんぶしたりしてるといい
こいしちゃんがバッとこまっちゃんの懐に飛び込んでいくような感じの
かわいい

599名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:17:50 ID:MYap26Hs0
映姫とさとりに立場的な繋がりがあることを考えると、その部下である
小町とお燐の関係はなかなか興味深く想像できるね
単純ではない上司への敬意やある種の畏れを共有してたり、
似たもの業者の親近感もありながら、時には縄張り争いしたりとか

簡単には馴れ合わないけど、お互いを良く理解できてるみたいに

600名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:22:01 ID:HpqwQgkw0
白蓮で百合が流行らないのって、白蓮自身の包容力が大きすぎるからだよな?
母性愛が強すぎっつーか。近いキャラを挙げるなら、レティ、神奈子、藍あたりか。

601名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 22:30:59 ID:FCtL/PTc0
>>600
同意
恋愛より包容・家族愛って感じだね

俺はバカルテットとかが百合を想像しにくいな
幼すぎて、恋愛と遊びがごっちゃになってそう

まあサニー×ルナチャの乳臭い友情百合も大歓迎なわけだが

602名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:13:20 ID:kDLjgsNo0
文アリ本読んでたら、心の声を幻視するアリスってのがあった。
で、思ったのがこれでさとりんと対面させたらどうなるのだろう、と。

お互い考えてることが筒抜けだから、お互いのこういが

603名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:16:23 ID:01T.AIeUO
家族愛よりは恋愛を重視した藍×橙が見てみたい。
でも二次では橙が幼すぎたり藍様が鼻血だったり親バカだったりの
パターンが多すぎるから逆に妄想しにくくて…

604名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:16:28 ID:kDLjgsNo0
すまない、事故って途中で投稿してしまった。
お互いの好意が包み隠さず伝わるという、相当に恥ずかしい展開がー、なんて考えた。

>>600
成就するばかりが恋愛じゃあないさ。
白蓮さんと、カプ相手の好意が違うものでも、それはそれで面白い展開が待っている。

605名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:17:15 ID:E/mmLJNU0
急に赤くなったりオロオロしたりするけど
声に出さないから周りの人は何が何だかわからないのか

606名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:25:05 ID:8sYSGZCU0
小町とお燐はあたい繋がりでもあるな
以前のお燐が小町の飼い猫だったっていう話をそそわで読んだ。いい話だった。
二人とも要領がよさそうな感じで、従者組の中でも(小町は従者ではないが)
精神的に大人のイメージ。

607名前が無い程度の能力:2011/02/25(金) 23:36:33 ID:P2mo.gkQ0
>>600
白蓮さんのような母性が強い人、萃香のような達観しててかつ二次でもブレないタイプ
妖精ズみたいな見た目もロリで思考も子供

この辺りは百合が生まれにくい気がする
でも家族愛とか友情とかそういうところが良いと思う
上であった白蓮さんとロリスのやつは良かったし、恋愛絡まないタイプの愛もたくさん見たい

608名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 00:33:35 ID:PDUKAcJU0
>>601
バカルテット百合は自然とリグルが中心になってる気がする
ボーイッシュだからか、やはり

609名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 00:35:21 ID:5hkoINJw0
普段大人なキャラが子供のように甘えるというのは好きだ
神綺様なら紫や聖やエーリン相手でも抱きしめて頭ナデナデしてくれるはず

610名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 00:54:29 ID:XZ.cproA0
>>608
ルーチル、リグチル、ルーリグと、この三人は普通に誰とくっついても違和感無い。
ミスティアだけがえり好みしてリグルとだけくっつこうとする(いや、バカルテットに限らなければ他に妹紅とかの選択肢もあるけど)。
ミスティアはあの少女少女した格好からか、なんかカップリング幅とでもいうべきものが狭い気がする。
逆にリグルやチルノは広め。

611名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 00:55:56 ID:mNi9Npn20
でもルーミスが一番よく見るような

612名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 00:56:07 ID:bWekwnak0
ミスティアは地味にカップリング広いと思う、マイナーな物多いが

613名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 01:02:44 ID:uLT/NOa20
小町、美鈴、お燐の赤髪ちゅっちゅ百合が見たいです。

614名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 01:04:17 ID:XZ.cproA0
え、ルーミスって一般的だったのか。東方サッカーでしか知らんかった。スマソ。
ミスティアの他のキャラのカップリングは……妹紅、幽々子、アリス、あと誰がいたっけ?

615名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 01:05:15 ID:xVHUE/s20
神綺様がアリスを紫に託す時(アリスは紫育て親説好きです)に抱きしめられて「これからも大変だろうけど頑張って」と抱きしめられ頭撫でられ赤面する紫
永遠亭との交流が良好になり永琳が紫に興味湧いてなんやかんやあって紫に抱きしめられ頭撫でられ赤面する永琳
人間も妖怪もない、私は皆を元気にしたいだけよと笑顔で言われ好きになってしまい永琳に抱きしめられ頭撫でられ赤面する聖

>>609
>普段大人なキャラが子供のように甘える
あまりに俺得過ぎです

616名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 01:06:14 ID:ZlXmF5iY0
姉妹系 サナアリ、アリサナ
親子系 ゆかれいむ

って感じだなー。
親子系は必ずしも成就するとは限らなくて、ゆかれいむを例にすると、霊夢は紫に恋をしてるんだが、
紫にしてみれば霊夢はまだ子供、大事ではあるけど恋愛感情に至ることはない。
ていうお互いの好きのすれ違いで成就せずに終わる感じ。

それと紫の場合、幻想郷という守るべきものこそが自身にとって一番だから、他人から向けられる恋情には答えられないとか。
「それでもいい、そういう人だとわかってる」と受け入れた上で紫の傍にいたい、てオチで。
もともとはゆかアリで考えてたりしたネタだけども。

姉妹系は普通にらぶらぶちゅっちゅしててもいいし、サナアリだと二人とも紆余曲折を経て幻想郷に来て、ようやく出会えた似た者同士に
寄り添いあって依存しあう、てのでもいい。

617名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 01:08:58 ID:mNi9Npn20
>>614
実は渋に専用カップリングタグがあったりするんだぜ
ルーミスは雰囲気的に闇×闇を強調することが多いね

618名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 01:28:12 ID:UdTmPC.A0
脳内一輪さんがいい嫁過ぎてムラいちになんの波乱も起きない
ドタバタすれ違いラブコメディが好物なのに!

619名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 01:36:16 ID:PDUKAcJU0
個人的にはみすちー×リグルだな
恐らくみすちーカプの中では一番自然じゃないかと思うんだ

620名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 01:39:41 ID:ya3oDkwo0
ルーミスは「もう歌だって聞こえない」で確定した。甘いだけじゃない感じが。

>>596
>>128-136辺りのレスを思い出して、
映姫とさとりは幼馴染でさとりの立場を何とかしようと閻魔になって地底にある程度関与できる立場になったものの、
彼女に任されたのはさとりを地霊殿の主に任命するという仕事だった。
地霊殿の当主ということは怨霊管理も含まれるから、心の読めるさとりに怨霊たちの凄まじい怨恨なんかを
聞かせたくないと思いつつも、十王たちは怨霊の言葉が分かる覚だからこそ任せようとしているわけで。
さとりに会いに行ったらこちらの事情を読んで引き受けてくれるだろうから会いたくないと思ってるんだけど、
上には逆らえないので渋々会いに行くが、さとりは案の定快諾してくれて困惑。拒否してくれたら代役を探すとか色々できるのに。
さとりはさとりでそんなことで映姫の立場が悪くなったら困るから退いてくれない。
今まで心を読まれることは不快ではなかったけど初めてさとりの能力を嫌だと思ったり心遣いが嬉しかったりな映姫。
この事が負い目になってさとりと顔を合わせづらくなるなるんだけど嫌われることに慣れてて好かれることに疎いさとりは
嫌われてしまったかしらと複雑な映姫の心を読みきれないでいる。というような妄想をした。
想い合っていてもすれ違う二人。でも周りから見ると、
映姫「私のことばかり考えてないでちゃんと仕事してください!」
さとり「そっちこそ自分のこと考えてるんですか!? 私に構い過ぎですよ!」
ペット(なにこいつらのろけんなしね)
っていう状況になってると俺得ね。

621名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 02:03:32 ID:PDUKAcJU0
>>619
言い方がちょっと悪い気がするので訂正
みすちーカプの中で『一番自然』と言うかまだ定着している方と言いたかった
まぁミスリグ一番良いって言ってくれる人がいっぱいいてくれれば俺は嬉しいがどうやらみんなルーミス派みたいだな

622名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 02:17:07 ID:wZoMp8w.0
ルーチルも好きだけれど、ゆゆるみゃも良いよね。
でも僕ぁゆゆれいむ派なんだよ。どうしよう、このジレンマ。

623名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 02:20:41 ID:GIyABSVc0
>>609
大人が子供に甘える図もいいぞ!
子供だと思っていた相手に安らぎを感じてしまった瞬間のどうしようもない敗北感とか最高

624名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 02:36:54 ID:F2adqOUo0
ダブスポではどうなるかと思ったが、今では犬猿の仲なあやもみの方がしっくりくる俺
椛は無自覚のうちに、文がちょっかい出しに来るのを楽しみにしていたりするといい

625名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 02:49:14 ID:qgjC.KnY0
>>618
告白しあう前は何でもないスキンシップ(頭撫でる膝枕腕枕あーん等)をしてたのに
告白して両想い発覚した途端に互いに意識しちゃって前みたいにべたべた出来なくなっちゃったムラいち
とかだとすれ違いが生じていいなと最近妄想してる
何だかんだで最終的に前以上にいちゃつくようになるんですけどね

626名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 03:42:16 ID:0Og06CeQ0

※家族的でなく若干美鈴がフランを振り回してます

美鈴「フランお嬢様のベッドはフカフカですねー……ふぇあ〜ぁ」
フラ「大きなあくび……どうしたの?」
美鈴「今日は数ヶ月に一度来るか来ないかのシエスタせず警備をやり遂げる気になる日だったんですよ!おかげでねむう〜」
フラ「偉いね」
美鈴「たはは ありがとうございます でもこれが普通なんですよね」
フラ「でもいつもは寝ているんでしょう? 今日はまじめにやったんだから偉いじゃない」
美鈴(独特だなぁ)
フラ「だからがんばった美鈴にはご褒美あげる……きて?」
美鈴「ッ!?わ、わかりました……
そう呟くと美鈴ははやる気持ちを抑えつつフランドールの呼吸にあわせ上下する胸元の黄色いリボンを優しくほどゴッ な、なにするんですか!せっかく今から中国3000年の」
フラ「……今日は私が膝枕しようと思ったの!」
美鈴「え?あ、そーなんですか もーそれならそうと早く言って下さいよー いけずぅですね では失礼して」
フラ(あはは 私なんでこんな人を好きになったんだろうね でも……)
美鈴(あぁ、フランお嬢様凄く優しいお顔 というか我ながら主人の妹様に膝枕して頂いてるなんて でも……)
メイフラ((こういうのも悪くないかも))


美鈴「あ、今お腹鳴りましたよ?」
フラ「ゴッ」


親子的なのももちろん良いけど百合な二人っていうのも悪くない……のかな……
>大人が子供に甘える
を見て思いついたのに美鈴がほとんど甘えてないかも……
でも書き込みたくなるのがこのスレの魔力ね

627名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 07:18:29 ID:F0pJ6Me.0
流れと関係ないが
最近小悪魔×朱鷺子がいいかなと思ったり

どういう経緯か大図書館に本を読みに来る朱鷺子
しかしどこに何があるかわからずうろうろ
見かねた小悪魔が見たい本を聞いて持ってきてあげる

で、朱鷺子が楽しそうに読んでいる横で小悪魔は紅茶を淹れてあげたり
久しぶりに自分も何か読もうかと思い立って、二人で同じ机で静かに読書したり

そして帰る時に
せっかくだからと貸出カードを作ってもらって
「よろしければまた来てくださいね?」なんて笑顔で言われて
なんだか赤くなって「う、うん」と頷く朱鷺子


…あんまり百合じゃないな

628名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 07:40:25 ID:aa9QgRF60
>>626
俺この美鈴好きかもしれんwww

629名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 07:49:28 ID:1tgLGZZEO
ミスリグもルーミスも好きだが、
ルーミアがリグルの頬にキスしてる絵を見てからずっとルーリグ派だ…
あとミスチルも好きだが少ないな

630名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 08:02:38 ID:f0523SGMO
>>618
あの二人の場合、1000年も一緒にいるから起こりそうなイベントは全て通過してそうなんだよな
ツーカーな感じ
でも、封印された当初の二人を想像すると結構ドキドキしないか
もともとそんなに仲良い間じゃなかったのに、脱出するために協力したり喧嘩したり
時には慰め合ったり支え合ったり、お互いの過去を話したり
全員が再会した時に聖達が一番驚いたのが一輪とムラサがラブラブになっていたことだという

631名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 09:49:12 ID:bWekwnak0
あるジャスティスメイカーの人のせいでアリミスが頭から離れねぇ
俺はもこミス派だったのに・・・

632名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 18:41:28 ID:haLtbMFAO
俺もある作家さんの影響でアリミス好きになったぜ、同じ人の萃幽とか天もみとかも気に入った
自分が想像もしなかったカプで悶えられるから同人はやめらんねえ

633名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 19:16:35 ID:etm7AEug0
>>607
逆に白蓮様の母性が恋心に変わっていく過程を描けたら最高だと思う

634名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 19:21:38 ID:Xj0UeT1M0
何故ムラ聖が流行らん・・・

635名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 19:26:55 ID:5x79trDUO
某渋でアリミスで検索したら、たぎった・・・
大いにありだな

636名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 19:42:27 ID:m6FVuULY0
>>627
同志よ

名無し仲魔だし、本って接点あるからいけると思うんだけどねえ
うまいストーリーが浮かばずうぎぎ

637名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 20:30:01 ID:9hV.f0B20
ひなかなってどうなのよ?
神様つながりでいろいろありそうだけどかなすわが強いのかな

638名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 22:07:56 ID:lbmV.wqUO
>>627
魔理沙は黙って借りてくし、他の人もぱちぇさんか小悪魔に一声掛けてく程度だと
思ってたからあの図書館に貸出カードがあるのはなんか新鮮。
まぁとっきゅんしかカード作ってないというのが良いんですが。

639名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 22:16:38 ID:Le2nU5iQ0
×黙って借りていく→○盗む
アリスやこいしに泥棒呼ばわりされてるしね。

640名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 22:32:00 ID:DNsAZiSA0
>>637
鍵山雛×カナ・アナベラルなのか
比那名居天子×カナ・アナベラルなのか

641名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 22:33:02 ID:cfOGhgYgO
>>633
ぬえ聖で妄想してみた。


意を決して聖に告白するも、親愛的な意味だととらえられるぬえ。

涙目になりながら、「そういう好きじゃないんだってば!」と叫ぶ。が、それでも聖はよく解っていない様子。

それにしびれを切らしたぬえは、聖の胸ぐらを掴み、聖に思いっきりちゅーをかます。

そんでもっていたたまれなくなったぬえは泣きながら「聖のばかあああぁぁぁぁぁ」って叫びながら走り去って行き、ひとり取り残される聖。

ぽかんとした表情のまま、五秒後くらいに真っ赤になる聖。

その後、「うああん絶対嫌われた変な奴だと思われたああ」って落ち込むぬえと、心臓がばくばくなって顔が熱くて頭の中混乱しまくってる聖。



そんな同人誌が読みたい

642名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 22:36:37 ID:TvFqlnswO
>>641
あれ、ムラぬえで再生された…

643名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 23:10:34 ID:GIyABSVc0
アリミスはありだよ

644名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 23:14:38 ID:mUwPsw4A0
おかしいな俺もだ…

645名前が無い程度の能力:2011/02/26(土) 23:51:11 ID:cIlvtGjo0
>>641
良い出来だ、感動的だな!
こういうほのぼのした感覚を、久しく忘れてた気がするぜ

646名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 01:03:07 ID:2i5XH1S.0
上の話に触発されてリグミス供給のssを書きたいと思ったが詰まったので発散。

「ミスティアの羽は柔らかくてすごく気持ちいいね」
 そう言ってミスティアの柔らかな羽毛に頬ずりをするリグル。指先で軽くもんでその感触を楽しんだり羽根の付け根に口をつけてぷぅと息を吹き込んだりしている。顔を真っ赤にしたミスティアはその都度小さく呻きながら身をよじらせた。
「気に入ってくれたのは嬉しいけど……ちょっとくすぐったいな」
 ミスティアの羽が一つ羽ばたきをしてリグルの顔をぽふんと叩く。その滑稽な感触にリグルはクスクスと笑みをこぼした。
「ノミたちもこんな所に住んでみたいって言ってる」
「それは止めて」

本当はもっとリグルに気の利いた事を言わせてみすちーをときめかせたかったんだけどリグルにはそんな知恵が無いので今日もみすちーはため息をついてぽっきり折られたフラグの先に思いをはせるのでした。

647名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 01:20:04 ID:wFjiCNYUO
>>632
アリミスの人が描く他カプなら、うどんげーねが最高に萌えた。
慧音は妹紅以外とのカップリングが少ないから新鮮だったし、
何より女子高生にリードされちゃう先生ってのが素敵。

648名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 01:23:06 ID:T8bAuiXw0
そういや、アリミスは最近そそわに一本上がってたね。

みすちーの屋台で酔って寝てしまったアリスにみすちーが毛布をかけたり、
子守唄を歌ってあげたり、てのもありか。

649名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 01:48:52 ID:yv5L6xFk0
相変わらずほろ甘程度しか書けぬ俺。まぁだだ甘が似合うかといえば違う気もするし難しいなぁ

霊ルナ。前書いたのと無意識に出だしが揃っていて吹いた。

ttp://merupo.orz.hm/lily_stories/upload/read.php?id=0201&file=lily_0201.txt


.

650名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 02:02:16 ID:qRf0veVg0
>>637
自分以外にその組み合わせに着目してる人を初めて見た

神奈子さまとのカップリングは
諏訪子さま>早苗さん>(超えられない壁)>他だよなぁ
守矢内も良いけどもっと他にあっても良い気はする

651名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 14:35:08 ID:HR1aPnhA0
神奈子様のお相手だと、おくうとか見るな

652名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 15:19:21 ID:pv5FQK3E0
嫁・諏訪子
部下?・雛
娘・早苗
ペット・お空

神奈子様マジパネーッス

653名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 16:18:07 ID:7nbWGR2g0
秋姉妹も・・・

654名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 19:55:30 ID:sQ5Iga7YO
短髪のパチュリー、略してたんぱちゅりー・・・
そういうのもあるのか!

655名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:06:16 ID:KUcYZUV20
>>653
穣子の場合、神奈子は上司の同僚ぐらいなのかなあ

656名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 20:20:12 ID:/FELTK7M0
今日子供服について調べてたら
レイアリス(RayAlice)って子供服ブランドとアリサナ(Arisana)って子供ドレスの店が見つかった
多分レイアリ好きやアリサナ好きの人はこれで色々妄想できるんだろうな

657名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 21:05:21 ID:WvMAXrDU0
今月は三月精、レイマリがミスティアの店に一緒に飲みに行ってたな
翌朝ハイテンションで手を合わせたりしてる二人が可愛いなぁ

658名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 21:12:04 ID:A1A3TKb60
夫婦で子供服店を営むレイアリとな!?

659名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 22:01:39 ID:9faFrINA0
元ネタ繋がりでてゐ神奈なんてネタを過去ログ倉庫で発掘したぜ
神奈子様がロリうさぎをてゐおば様と呼ぶと思うとときめきます(以下コピペ

大国主に助けられ、彼の配下に居付いたてゐは、ある日彼から頼み事をされる。

国「神奈子、この方が今日からお前の教育役になる因幡てゐだ、失礼のないように」
神「よろしくお願いします」
て「お任せ下さいな」

660名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:03:37 ID:TWN7pPhU0
うどんげっしょーの「そいつ神様だから」が光る

661名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:38:53 ID:s4IhD8lM0
>>658
子供服から異変解決まで、まさになんでも屋。

>>656
早苗さんなら「こういうことやってみたかったんです」って言いそう。

渋で例大祭のサンプル見てたらレイアリ咲がお泊り会やって、きゃっきゃウフフしてる同人誌の見つけた。
これ、買えるだろうか。

662名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 23:58:46 ID:y0PQCatI0
>>659
神奈子様に上手な人の騙し方を仕込んだのがてゐだったりすると萌える

663名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 01:11:29 ID:Zm9YPRQAO
東方紅魔郷百合合同誌だと……表紙からして胸が熱くなるな

664名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 10:42:22 ID:GCKd761g0
>>683今確認してきた
桜庭氏とタイリ氏がいる時点で買いだわ

665名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 12:07:26 ID:jD/DfZ0QO
>>683に何が出るのか期待しよう

666名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 16:41:49 ID:a55FoJuc0
例大祭新作来るね。
どんなキャラが来るがwktk

667名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 16:53:37 ID:gbL.A5fs0
霊ってくらいだから寺、冥界、こまえーき辺りと話作りやすそうかな

668名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 18:23:49 ID:bITQuA2I0
「神」と来てるし、神綺様や魅魔様を期待してる俺もいる

669名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 20:04:30 ID:9bIho/Lc0
10の願いってサブタイトルが何を意味するのか
10個以上カプが出来るという暗示なのか

670名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 20:11:03 ID:I2Kgs.LQ0
EXボス含めて7人とすると
全部で21通りの新カプが登場する計算になるな

まあ実際はもっと少ないだろうけど

671名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 20:15:55 ID:VjFMvxto0
キャラが4人って怪綺談以来だな。
あと早苗さん続投おめ。

672名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 20:21:45 ID:ktQ7g3Qs0
永…なんでもない

673名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 20:30:30 ID:VjFMvxto0
自機キャラ4人、タイトルに神、これは神綺様6ボスフラグ
 ↓
ならば、EXボスはアリスに違いない
 ↓
早苗さん続投、アリサナktkr

なんて期待はしてないんだからねっ。
開発中画面見て、そんな期待も粉々に粉砕されたとか、思ってないんだからねっ。

非でボスキャラだったから、とダブスポで期待して、大戦争でも期待してた、とか言うのは内緒。

>>672
あれは一応8人だし、機体タイプ数で言うと12タイプだ。

早苗さんのワイドショット見たら、緑髪つながりで怪のゆうかりん思い出した。

674名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 20:30:52 ID:YOsUeliA0
俺の記憶では永は8人のはずだが違ったかな?

675名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 21:03:12 ID:fgOA2ErwO
妖夢は久々の自機だね。おめでとう!
というわけで銀髪ショート、従者、ロリ、の共通点を持つナズみょん流行れ

676名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 21:31:03 ID:HyjNargAO
新作のキャラ次第だがみょん魅魔、みょん神綺がありえるという事か!

677名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 21:38:52 ID:VjFMvxto0
また3部作なら、人間+妖怪を期待してもいいんだろうか。
とはいえ、ゆかれいむとアリマリのペアは確定してるから、地のようなシステムじゃないと
早苗さんカプでしか盛り上がれないけど。

678名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 21:55:01 ID:HyjNargAO
そこで咲霊ペア、妖魔理ペアをですね

679名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 21:56:14 ID:q9BZku960
咲霊と聞いて

680名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 22:12:31 ID:ggI9reWs0
百合にはならないがアリスとチルノが一緒だとなごむ。
アリス邸の庭先で二人がお茶してて、チルノはカップを両手持ちでアリスがそれを嗜めたりするとたまらん。

681名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 22:26:43 ID:7OHLw.KkO
ナズーリンは銀髪ではなく灰色髪だ、これは譲れん

そして地味な自分の姿と雄々しい寅の姿の釣り合わなさに、憧れとコンプレックスと、それでも消せない恋心を抱くんだが、
暢気な寅はそんな事は気にせずどころか気づきもせずに、
「ナズーリンの髪は渋くて素敵ですねえ。私もこれくらい落ち着きある色なら、もっとしっかりして見えるんでしょうか」
とか言ってなでたりくんくんしたりぎゅってしたりして、ストレートな愛情表現をするもんだから、
「何言ってるんだ御主人、君はまず自分のおっちょこちょいを直すべきだよ」
なんて憎まれ口を叩きつつ、内心恥ずかしいやら嬉しいやら、寅のそれは従者・仲間に向ける信頼で恋愛感情ではない事が切ないやらで、
ナズの可愛いしっぽがぴくんぴくんしちゃってるだ

682名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 00:10:45 ID:uYFTT8gc0
>>680
三妖精と庭先でお茶してる同人誌ならあるよ。
スターとフラグが立ってる。

683名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 01:23:55 ID:UGHXQqQw0
妖夢の髪をおしゃれに切ってあげたのは誰なのか

684名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 01:41:25 ID:aAt/upWA0
ゆゆ様にきまってんだろjk
と言いたいところだが、ゆかりんでもいいしうどんでもいい、夢は広げるもの

685名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 02:01:11 ID:qNaY3TwM0
>>683
本命;幽々様
「ねぇ妖夢ぅ、貴女もそろそろ色気づきなさいよぅ」
「戯れ事を。私は貴女様の剣であり盾である(ry」
「ちょっきんちょっきんちょっきんなー」

対抗:鈴仙
「伸びてきたね、髪。切ってあげよっか?」
「いえあの伸ばして……に、似合いませんか?」
「妖夢はどんな髪型でも可愛い。うん、試してみよう」

大穴:藍様
「伸びた所為で乱れやすくなっているな。整えてやろう」
「はぁ……ですが藍さん、剣士の私が容姿にこだわる必要はあるのでしょうか」
「お前は従者でもある。常に主の傍にいたいなら、身なりにも気を使うべきだと思うがね」

師弟関係っぽいらんみょんもありだと思うの。

686名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 02:02:00 ID:uYFTT8gc0
ゲームだと紫が出ればアリスも出る法則。
妖怪版の霊夢と魔理沙だから、多分意図的になんだろうけど。

687名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 02:04:59 ID:Uy2.U5NA0
まー組ますために出てきたようなもんだし当たり前じゃあるが

688名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 02:06:38 ID:Rp8Lh4eU0
妖の時点ではそれほど関連性なかったと思うが

689名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 02:12:29 ID:bZ81AblQ0
ああ、霊夢とアリスの公式タッグは夢のまた夢か・・・妄想するしかないか・・・

690名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 02:17:58 ID:XtyCl1tUO
>>683
渋で如月亮さんが咲みょんで描いてた

ハァハァしてないから安心しろw

691名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 02:23:52 ID:.rVUMjo.0
>>686
ゆかアリの「如何なる場所にも」はそういう理由でつけたんだろうな
神出鬼没な方が動かしやすいっていう

692名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 11:47:26 ID:STlyAtR6O
>>679
反応速いなw

>>683
5ボススレで咲夜さんが切ってたぜ
他の子に狙われてたけど

693名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 20:17:52 ID:9tl5KJmU0
互いに反目しながらも、いざという時はベストパートナーの文椛が見たい。

危険な場所に飛び込んで、ギリギリまで近づいて写真を撮ろうとする文と、
それを止めさせようとする椛。
過去に、同じように死地に飛び込んだ新聞記者を救えなかったという負い目が
椛にあったり、文の持ってる古臭いデザインのカメラが遺品だったりすると、尚良し。

「どうしてここまでするんですか!怪我じゃ済まなかったかもしれないのに」
「危険に近づかずに、いい写真なんか撮れる訳ないでしょう。
ここに居ながらどこでも見える、誰かさんは便利でいいわね」
「知った風な口聞かないでっ!見えてるのに、間に合わなかった。
届かずに見殺しにした私の気持ちがっ……!!」

と、取材中に怪我をした文の見舞いに行って口論になり、
それ以来対立している二人。

そんな中、文よりいい写真を撮ろうとしたはたてが、危険生物の巣に近寄り過ぎて襲われる。
異変を察知した椛は、自分が救助に行っても手遅れになると判断し、文に助けを求める。

「私が行くと届かない。けど、文が飛べば、まだ間に合う」
「はたてを庇いながらの時間稼ぎなんて、10分持つかどうか。それまでに」
「それまでに救護隊を連れて追いつく。頼む、急いでくれ」
「そっちこそ、今度こそ間に合いなさい」

そう言って、同時に飛び立つ二人。

どこまでも見通せるけど、近くにしか届かない椛と、
どこも見通せないけど、どこへでも飛んでいける文は、
実は互いに憧れ合ってたりすると、とても燃える関係だと思う。

694名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 20:25:23 ID:bn0cTFgc0
勇パルが好き過ぎて妄想が止まらない

695名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 20:33:36 ID:oENqFoyE0
それを形にして投下するんだ

696名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 22:29:05 ID:f9Y1FUjs0
某スレでフランと美鈴の面識についての話が出てたけど
面識薄いというのも普通に話を膨らませられそう、館内から門番中の美鈴を見つめるフランとか

ふらふらと館内を放浪するフランは今日も門前が良く見える窓際に向かう
フランにとって門前の人物を観察することは既に日課になっていた
最初にフランが彼女を見かけた時は昼寝をしていて咲夜に注意されていた 
次に見かけた時は奇妙な踊りを踊ってた その次は壁を殴って粉砕して怒られていた
変なのも居るもんだとフランは思いながらも彼女の次の奇行が気になり、ついつい観察してしまう
しかし、いつしか誰とでも仲が良く、いつも楽しそうに笑っている彼女を知るうちに理解できない不思議な感情を抱き始め、
話をしたい、自分の事も知ってほしい、と思い始めるフラン
でも生粋の引きこもりな生活が災いし、どう話しかけて良いか全く解らず
今日も窓の向こうの笑顔を眺めることしかできない・・・とか
これじゃあカップリングじゃなくて片思いだけども・・・でもここから二人がどうなるのか考えるのが面白いんだね

697名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 00:06:18 ID:17NJrSRE0
>>693
正直、射命丸文以上の危険生物というのが想像つかない

698名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 00:57:04 ID:ajvBsctU0
か弱い文かぁ。

小さいころ、飛ぶのが下手で、皆からいじめられていた文が、
木陰で一人で泣いていると、いつも、幼馴染の椛(みっちゃん)が
探しに来てくれて、慰めてくれた。
その時に椛が話してくれる、遠い世界のお話に憧れ、
自分でも見てみたくなって、山から出るために新聞記者になった文は、
今では手がつけられないほど強くなりました。めでたしめでたし。

そして椛は、遠くを飛ぶ文を探すのに時間が掛かるようになり、
河童との将棋で長考が多くなって、「そんなに気になるなら発信機でもつけたら?」
と突っ込まれ、「別に文を探してた訳じゃないよ」と、誤魔化そうとして自爆していた。

699名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 01:07:08 ID:IV.uC8fM0
>>698
文「――という設定を今考えたんだけど」
にとり「無理だ、無理すぎる。……あんた昔っから変わってないじゃんか」


文とにとりと椛が同世代だったら俺得

700名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 12:12:25 ID:fjjThEAUO
>>696
待機してるんだけど、続きはまだですか?

701名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 22:12:40 ID:IduQ88Q6O
渋で幽香×咲夜というのを見つけた!パッと見すごい様になりそうなのにまだ10枚しかないという…

もっと増えんかねぇ…

702名前が無い程度の能力:2011/03/02(水) 23:20:13 ID:RXdmECmI0
>>700 無理やり続きをば

意を決して彼女に話しかけるフラン
しかし呂律が全く回らず顔も火照り彼女も驚いた顔をしている もぅ嫌だ地下室へ戻ろう 戻って泣いてまた引きこもろうと考え
緊張と希望の混じった感情で歩いてきた道を落胆と羞恥に塗られて引き返す
しかし彼女がフランを引き止める なんと彼女が言うには自分も門前からフランのことを見ていたらしい
虹が好きな彼女は、何処かを見つめているフランの虹色の羽をサボっていることを気付かれずに
眺めるのが退屈な勤務中の楽しみだったそうだ
そんなことを聞かされたフランは顔どころか全身が火照りだし、自分を破壊してやりたい衝動に駆られるが
こうなったらもうどうにでもなれと彼女に、今度雨が降ったら一緒に虹を見ない?と言ってみる
彼女は快く了承してくれた そしてお互い名乗り合っていなかったことに気付き、
フランドール・スカーレット、紅美鈴、とようやく自己紹介を済ませる
この時フランは少し涙を流していたが美鈴は気付かない その後フランが外に出たことに気付いたパチュリーが雨を降らせ
二人の約束はすぐに果たされることになる・・・

ところで、と美鈴は一緒に虹を見ているフランに窓からいつも何を見ていたのか聞いてみる
フランは私も優しい虹を見ていたと答えておいた


他にも結局最後まで話しかけられず彼女が他の誰かと結ばれるのを見ているしかできなかったり
逆にフランがヤンデレ突撃娘になってみたりと考え出すとキリが(ry


幽香×咲夜
そういうのもあるのか
咲夜さんがゆうかりんに紅茶に合う植物を聞いたりしてもっと仲良く・・・
その代償にお嬢様の紅茶が大変なことになりそう

703名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:01:33 ID:U4JFFWeY0
今日は雛祭りか。
アリス邸に幻想郷中のカップルからオーダーメイドの雛人形の注文が殺到するんですね、わかります。

704名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:04:14 ID:GbBT/ijYO
つまりアリス総受けか

705名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:07:22 ID:5LxYDNMY0
>>703-704
アリス総受け(仕事の受注的な意味で)
やめて!アリスが過労で倒れちゃう!

706名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:13:27 ID:2Oz1UNP20
アリスこそ真のモテキャラだな
霊夢なんかより遥かにモテるだろ。みんなから頼られてるし

707名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:14:42 ID:rHAqNqFM0
なりすまし臭がすごい

708名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:16:03 ID:hViMfS2E0
>>706
アリスが「都合のいい女」だと!

709名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:16:44 ID:U4JFFWeY0
>>706
釣り乙

マリアリで雛祭りを題材にしたアレンジあったな、そいえば。
しかもPVまで作られてる。

710名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:20:35 ID:rHAqNqFM0
ひな祭りだと雛やアリスがあがりやすいが
永遠亭や早苗さん辺りがかなり似合う気がする
平安雅な国風文化と田舎の里の現代っ娘

711名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 00:54:31 ID:U4JFFWeY0
>>710
てんこが泣いてるぞ。
桃の節句だからな。

712名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:35:25 ID:Y90dOEM20
>>710
永遠亭、雛人形、和風…
つまり十二単を着る姫様と姫様に着せ替え雛人形にされてまんざらでもなさそうなメディスンのほのぼの百合
輝夜に合わせてお内裏様をしようと思ったらてゐの罠でお雛様姿にされた永琳と
てゐに土管一杯の甘酒を飲まされて師匠をすでに超えているモードになったお内裏様鈴仙の受け攻め逆転百合
そして一仕事終えたてゐがヅカ的な意味でイケメンのオオクニヌシに思いをはせる遠距離片思い百合
ということか

713名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 02:58:09 ID:I7NBAfFcO
今日だから言う

雛メディこそがジャスティスであると

714名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 09:36:04 ID:HDAMKofoO
雛がにとりと一緒に遊びに来て友達増えてうれしんだけど雛を独占したくて悪戯してそれを雛に嗜められてしょんぼり。つい飛び出してしまうが追いかけてきた雛に優しく抱きしめられ素直に甘えるメディみたいな。
雛メディはすきだがどうがんばっても百合ではなく近所のお姉さんとそれに懐くメディにしかならない。
或いは人間を退治しようとするメディとどうにか人間を好きになってもらおうとする雛。

715名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 10:29:39 ID:I7NBAfFcO
まあメディ自体幼いから、バカルテットや三月精みたく恋愛が似合わんイメージはある

だが、普段は小生意気なメディが、雛の前でだけ目茶苦茶あまえんぼになって、雛は雛でそんなメディが可愛くてしょうがない
そんなペドい雛メディ

716名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 21:38:41 ID:5LxYDNMY0
肌の弱いロリスは冬になると手が荒れてしまう
普段は神綺や夢子に軟膏を塗ってもらうのだけれど、自分で塗るのは面倒くさくて塗るのを忘れてしまうロリス
冬の寒い時期、法界の白蓮の元に何日かお泊りに来た時、軟膏を塗り忘れていたせいで遂にロリスの手が皸ができてしまう
痛さに涙を浮かべるロリスを宥めながら、その小さな手に優しく軟膏を塗る白蓮
時は経って幻想郷にて。ある冬の寒い日、人形劇が終わった後人里をぶらついていたアリスは白蓮と出会う
何でも白蓮は説法と檀家に経をあげに人里へ来ていたらしく、たった今全ての檀家を回り終えたところだった
立ち話も難なので、アリスは自分の家でお茶をしないかと白蓮を誘い、二人はアリス亭へ
焼き菓子と紅茶を用意してソファに二人並んで、さてお喋りでもしようかという時に、ふと、アリスは白蓮の手が荒れていることに気づく
そのことを指摘すると白蓮は、ここ最近人里との交流を深めるのに忙しく、肌の手入れを怠っていたと話し出す
すると見る見る内にアリスの表情が険しくなり、白蓮はその急変っ振りに驚く
黙ったまま紅茶を啜るアリス、白蓮がなんとも居心地の悪い雰囲気に理由を問おうとした時
二体の人形が小さな小瓶を抱えてアリスの元へ飛んでくる
アリスが人形から受け取った小瓶の蓋を開けると、中には軟膏が入っている
アリスは白蓮の手を取って、
「人のことばかり大切にして」だの、「もっと自分のことを大切にして下さい」だの
文句を言いながら、小瓶の軟膏を白蓮の手に塗り出す
以前は皸の痛みに涙を浮かべていた彼女の成長を素直に喜ぶ反面、
子供だと思っていたアリスの、自分を労わってくれる大人びた振る舞いに、妙に照れしまう白蓮

子供だと思っていた子の大人びた振る舞いに、ドギマギする大人もいいんじゃないかな

717名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:19:56 ID:k3dlV/520
赤お姉さん神綺・黒お姐さん聖ってのもアリだと思う

718名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:21:07 ID:k3dlV/520
ミスったお姐さん×お姉さん○

719名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:40:12 ID:rCu/5IyM0
聖は一輪さんに姐さんと呼ばれているから問題ない

720名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:45:41 ID:LvnJ11mI0
最近南無三カップリング熱いね

721名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 22:56:39 ID:K52wVBEc0
というかロリス(アリス)×白蓮さんが熱い
恋まで行かなくとも家族愛的な感じとか近所のよく遊んでくれるお姉さんorおばさん的な感じが微笑ましくて良い

722名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:41:34 ID:QeXyekw20
>>721
夜道は気を付けた方がいいぞ

723名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:43:37 ID:LvnJ11mI0
光速で走る僧侶に轢かれるんですね分かります

724名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:50:40 ID:6z48plYQ0
大きくなったアリスが白蓮を見て、
思っていたより背がずっと低くて可愛いことに気づいてしまったときのアリスの反応が見たい
そしてお互いに気まずくなって傍目謎の無言タイムを繰り広げるといい

725名前が無い程度の能力:2011/03/03(木) 23:56:47 ID:V2aHZhGI0
白天が個人的には熱い

ロクに母親の愛情を受けなくてぐれた天子に母性を以って向き合う白蓮
最初はその態度を偽善などと非難する天子だったが、次第に白蓮の行動は全ては彼女本来のものとわかり苦悩する
白蓮もどうしたら天子が心を開くかについて悩んでいた
会話は続くがそれはどれも他愛のないものであり、親密になることがないまま時間は過ぎていく
しかし、自体はあることで進展する
天子から受け取った桃を落としそれを拾おうとしたときに天子の手と些細なことで握ってしまう
そのとき天子は手を触れたことにより昔の母の記憶がフラッシュバックし、今までの白蓮の接し方と相まって泣きだしてしまう
白蓮は悪いと思ってなだめるも、天子はいいと返事した
それでも白蓮は号泣する天子を何とかしようと抱きしめ、「よしよし」とだけ優しい声を与えた

726名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:10:01 ID:J2nQdvHEO
>>717
神綺「今日はひじりんに魔界流子作りを紹介しまーす!手順は簡単、人間界に漂う魂を元に魔界っ子を作るのよ!」
白蓮「あの、神綺?これは倫理的に大丈夫なのでしょうか」
神綺「ノンノン!ひじりんったら、常識に囚われたら駄目よ!ささっ、まずは魂の選定から始めましょ」
白蓮「はあ…にしても凄い魂の数ですね」
神綺「今の外の世界は人口が半端ないもの、でもこの中で魔界人になれるのは潜在的に強い霊力を持ってる子よ」
白蓮「そうなんですか?」
神綺「うん、ある程度強い霊力がないと魂から形を作れないの。まあ、今いる魔界人は生殖で増えた子がほとんどよ」
白蓮「なんだかさらりと凄いことを聞いてしまったような」
神綺「流石に手ずから作るのは効率悪いもの、さて、魂選びだけど今回はひじりんが選んでくれない?」
白蓮「はぃぃっ!?」
神綺「ひじりんの審美眼で好みの子を選んでちょうだい。大丈夫、ひじりんの美的センスは良いから自信持って!」
白蓮「え、えー……でしたら、あそこにいる金髪碧眼の……」

こんな会話があったら面白そうだけど、アリスがいたたまれないな

727名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 00:52:30 ID:yaSRXM5k0
通常の工程
粘土をこねるように人型を作り、魔界神のキスで魔力を入れて完成

アリスの製作工程
二人でろくろを回す某映画のように、神綺と白蓮が密着して、
二人の腕を絡めつつ人型を作成。
その後、二人で両方のほっぺにキスをして二人の魔力を入れて完成。

728名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 01:05:20 ID:HRtO6ckY0
こいばなが好きそうな魔理沙や咲夜さん、早苗さんに詰め寄られて
「アリス(さん)の初恋っていつなんだ(なのよ)(なんですか)」
と言われて、白蓮さんとの思い出を恥ずかしがりながら話すアリス。

729名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 03:02:18 ID:2Os7Cr.s0
白蓮といえば最近のお気に入りは白蓮×さとりかな

忌み嫌われるさとりに対しても白蓮なら理解しようと努力をするはず
また普通の人間とは違う生き方をしてきた白蓮の内側を覗いて、さとりの心にも戸惑いの中に触れ合いへの欲求が生まれ……
嫌われる存在でありながら地霊殿の主、旧灼熱地獄の管理者という重荷を背負ってきたさとりが初めて出会う、
21世紀の20世紀延長型人と人の心と絆がテーマのほのぼのハートフル大人も楽しめる甘々ちゅっちゅラブコメディ、ヤンデレ妹で世紀末的修羅場でハートフルボッコ展開もおいしいよ!ストーリー誰か頼む

730名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 03:37:15 ID:HRtO6ckY0
いつか封印が解かれた時の為に、魔界の神、神綺の元で魔法を学び、力を蓄える白蓮。
そんな白蓮の元に神綺から妹弟子ができたという知らせが来る。
その娘は相当な魔法の素質を持っていたが、それ故人間社会から迫害されて魔界に
流れ着いたのだと神綺に聞かされた。

それから数日後、法界に一人の女の子がやって来た。
金色の髪に、髪の毛と同じように輝く金色の眼をした人形のように整った容姿の女の子。
分厚い一冊の魔導書を両手で抱えているその姿はどことなく可愛らしい。
だが、その女の子は白蓮を見るなり、「偽善者」と罵り、睨みつけて来た。
なるほど、「妖怪と人間が平等となる世界」それを夢見る白蓮は、彼女のような過去を持つ
ものにとっては偽善者に映るだろう。

白蓮は特に怒るわけではなく、女の子をじーっと見つめると、女の子のスカートのポケットに
一枚の手紙が入っているのに気付き、それを抜き取る。

「アリスちゃんのことをしばらくの間よろしくねっ(はぁと) by 神綺」

「ふむ、どうやら貴女はこれからしばらく私と暮らすことになりますね、アリス」
白蓮がそういうと露骨にいやそうな顔をする。
やれやれ、まずはどうやってこの子の心を開かせようか、白蓮はそう思いながら微笑んだ。


その後、いくつか波乱があって、最終的にアリスは白蓮さんを慕うという感じ。

731名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 05:19:25 ID:E5a0HQQ.0
プロットがそこまで出来てるんだから晒すのはもったいないぞ
さっさと書いて投下汁

732名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 06:53:19 ID:6pun.hy6O
ぬえ聖も好きだ。
誰に対しても平等に接する白蓮に独占欲が沸いちゃうぬえ。
ついに我慢の限界で白蓮を押し倒すも、白蓮は悲しい表情をするだけで行為を拒まない。
そんな白蓮にイライラしたり切なくなったり、色々と葛藤するぬえとか。

733名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 07:31:48 ID:mKQzDJ4E0
館へきたばかりのロリ咲夜さんとにゃんにゃんしたい紅魔館の住民達

734名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 08:19:42 ID:J2nQdvHEO
>>732
誰にでも優しいということは特別や一番がいない、ってことか
ぬえ聖いいな

735名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 10:08:55 ID:axCT178QO
紅魔館に来て右も左も分からんのに住人が全員猫化して困り果てるちび咲夜さんなら見たい

736名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 12:39:34 ID:z56Kvl26O
>>729
待てい!
そういうパターンなら、既に霊さとが通った道だ
霊夢の場合は「喋るのめんどい」とか言って、さとりの能力を会話に使ってそうだが

737神田たつきち ◆cvvZKri7SI:2011/03/04(金) 14:38:29 ID:P9AWuVmAO
>>732
先生、私いつまで正座していれば良いのでしょうか?

738名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 14:48:04 ID:Ntj1Cxvk0
>>737
今こそ立ち上がる時なんじゃないかな

739名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 17:35:26 ID:GPCPTcIQ0
>>735
なにそれ超見たい

猫扱いしていいのかわからず、食事の準備に戸惑ったりな
お嬢様がはしゃいで花瓶倒したりして、思わず「めっ」ってして、
そのあとですごく後悔する咲夜さんとか


一方紅魔館の住人はノリノリで猫ライフを満喫していた

740名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 19:05:25 ID:CO6pbgBc0
白蓮さんブームきてルナ
葛藤やら紆余曲折あってただじゃ始まらない終わらないところがいじらしい

741名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 20:18:03 ID:HRtO6ckY0
>>736
霊夢「あぁ〜めんどくせぇ、息をするのも(ry」
美鈴「息をするのも面倒だと言ったな」

最近は特定のキャラがブームになりやすい気がする。

742名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:44:05 ID:8QZZh2RQ0
慧音ブーム来い!
いやカップリングにするキャラが限られてるけどさ…

743名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 22:49:23 ID:HRtO6ckY0

      ', ';:.:.:.:.:.\                         /.:.:.:.:.:;' ,'
      ', ';:.:.:.:. /                        \ .:.:.:.:;' ,'
,   ´ ̄∨.:.:/                        \:.:.∨ ̄`   、
     / .:                            :. \
   . ; '  /                            ':   丶: .
 . : /   ;     , .::;;;;::. 、              , .::;;;;::. 、     ;   ヽ: .
.:.:.:/   i:   イ .;'⌒しハ             イ .;'⌒しハ   .:i    ':.:.:.
:.:/    :|:.   人:ヽ...ノ.:ノ                人:ヽ...ノ.:ノ   .:|:     ':.:
/    :.|:.     `''ー ´              `''ー ´    :|.:     '
     .:.:.|;:                                 .:;|.:.:.
    .:.:.:.ll:.                                  .:ll.:.:.:.
   .:.:.:.:八: .                               . :八:.:.:.:.
   .:.:.:./.:.:..\: .         'ー‐'^'ー‐'          . :/.:.:.ヽ:.:.:.:.
  .:.:.:/.:.:.:.:.:.:. \ : : . .                      . . : : / .:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.

「アリス!私、博べえ霊夢よ!私と契約して魔法巫女になってほしいの!」

要約:結婚してください

744名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:00:04 ID:ao6YP6OA0
まずはそのお面を外してもらいましょうか
祭りの屋台でありそうだ

745名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:26:08 ID:S/VKKg1Y0
>>743
ア「違うわ、あなたが私と契約して自律人形になるの。もう置いてけぼりはイヤ。
  あなたが人間の勝手を突き通して死ぬなら、私も妖怪の勝手を突き通させてもらうだけのこと」

どっちかっていうとアリスじゃなくてゆかりんの方が言いそうか

746名前が無い程度の能力:2011/03/04(金) 23:31:16 ID:vDGFVuOw0
>>745
ゆかりんはその辺り弁えてるイメージ強いな。
その代わり、エレガント閣下のように、出会った人妖の名前姿思い出全部覚えててもおかしくない。
幻想郷の理であるため、誰とも交われない。だからこういうやりかたでしか自分としての思い出を残せない・・・的な

747名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:03:20 ID:aeeqhZJE0
>>745
人形にはしないがそそわの「灰の夢の蝶 」オススメ
「私に死なないでくれって言ってくれたのはあいつだけだったのに。」
なんかこのセリフがぐっと来た

748名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:22:19 ID:d4BahHjA0
>>747
あの話は終番の霊夢の心情が実にぐっと来た
人間が妖怪になったというより、博麗の巫女が「人間」になったって印象を受けた

勇儀と幽香の殴り愛なるものを思いついた
しかし幻想郷の焼け野原になった一画で二人寝転んでお互いを認め合うまでいったけど
こっから先その他カリスマ勢に謹慎処分くらって二人でしょんぼりする姿が思い浮かんだ
なんだコレ

749名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 00:23:47 ID:kubuVFC.O
>>747
あれはグッときたね、アリスの執着が霊夢の執着に変わった時なんか瞳孔開くかと思ったわw

750名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 01:47:15 ID:NBNouBRkO
>>743
こんな時間に吹く事になるとは思わなんだw

「紅と白が混ざって、頭が桃色になったのかしら。春はまだ早いわよ」
みたいに軽く右から左に受け流される情景が目に浮かぶようだ…

751名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 01:52:22 ID:LgTqPcXQ0
元ネタの方も盛り上がってるな
青い子と赤い子を当て嵌めるとしたら、どのキャラになるんだろうか

752名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 02:37:05 ID:3i3dv8is0
桃色は早苗
紫色は咲夜
青色は魔理沙か妖夢
黄色はアリス
赤色は霊夢

人間関係を考慮しなければそんなイメージがある

753名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 03:02:12 ID:qrBOfnLY0
なんか白蓮さんとアリスは神綺様と契約してそう
パチュリーはレミリアと
魔女組の茶会で「あんたも早くどこかの悪魔と契約しなさいよ」ってからかわれて、
「契約するなら○○(魔女組の誰か)が良い……」って照れる魔理沙を幻視した
ほら、確か魔法使いも広義の悪魔だったじゃん東方世界では

>>751
魔法少女に限定して、
桃:アリス
黒:パチュリー
黄:白蓮
青:魔理沙
赤:フランドール

人間関係とか性格的にもそこそこ納得
けど白蓮さんはなんか影の魔女っぽ(ry
あとナズーリンはきっとチーズを探してるw

754名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 03:07:21 ID:3sWbI8ho0
>>753
アリスに向かってボロボロ泣きながら、「そうやって自分を粗末にしないで!(以下略」
そんなパッチェさんもありと言えばありか。

755名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 04:00:27 ID:ZeetaU220
>>742
変化球だけど、魔理沙と慧音の仲を想像している。
魔理沙がまだ人里にいた頃、半獣になってない純粋な人間だった頃の慧音とは知り合い。
少し年上の慧音を姉のように慕っていた。もっとも魔理沙は慧音に悪戯ばっかり仕掛けていて、
慧音には困った小娘くらいにしか思われていなかった。筈だった。
そうやって人里で平和に暮らしてたんだが、ある日魔理沙がいなくなって慧音は心に
穴が空いたような感覚を味わう。あくまで他家の、ただの悪戯好きな小娘というだけなのに。
そこで初めて魔理沙の事を妹のように大事に思っていた自分に気付く。でも魔理沙はもう
人里を出ていて、会いたいと思ってももう所在すら掴めない。

それから数年が経って永夜異変が起きる。慧音は魔理沙の事を殆ど忘れていて、魔理沙も
半獣となって雰囲気がガラリと変わった慧音を思い出せない。おまけに夜中で互いの顔も
はっきり見えず、その場はそこでお別れ。
でもそれから暫く経って、人里に用のあった霖之助が、慧音と軽い世間話をした事を魔理沙に
話す。懐かしい人の話を聞いて無性に会いたくなる魔理沙。親に会わないよう注意して人里に
入り、こっそり慧音と再会する。半獣化し、大人になった慧音に戸惑う魔理沙だが、その実、
昔の口うるさいお姉さんから変わっていないのに気付いてすっかり安心する。慧音も魔理沙が
元気にしているのを見て懐かしさがこみ上げ、ついつい話し込んでしまう。
それからはお節介な姉と自由奔放な妹、そんな仲の良い姉妹のように付き合う二人。
百合じゃないけどこんなのが俺のジャスティス。

756名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 07:51:08 ID:Ogenhspk0
>>742
俺は何度でもえりけねを推すぞ
船長の人たちみたいな幻視力はないが

757名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 09:47:56 ID:096qEbdY0
攻めーりんと受けーね

あると思います

758名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 11:50:04 ID:AsNNZkxkO
不良天人なてんこちゃんと優しくも厳しい慧音先生とか学園ものなら王道だったな
東方キャラは9割不良だが

759名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 14:31:27 ID:jAplC0uc0
プリリバ三姉妹はみんなみょんと相性が良くてもおかしくない。
という訳で一晩三姉妹の家に泊ることになったみょんをみんなで取り合うとかどうだろう。

760名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 14:41:55 ID:nouI0aVk0
三姉妹+妖夢ならば個人的には
ルナみょん+メルリリが好き

761<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

762名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 20:54:06 ID:yGvBB58Q0
魔理沙受け合同のカプ見たら攻め魔理沙が恋しくなった
でも小傘ちゃんやチルノにまで受けとか気になるなる

763名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 21:14:35 ID:.VAAWjHo0
魔理沙は自分よりストレートなタイプには受けになるよがジャスティス
自分の一番得意なのが直球の癖に自分も直球に弱いとか可愛いだろ
普段相手にされてない相手へ当たる事が多いせいで
自分が相手にしてない相手から当てられると対処できないんだぜ

764名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 21:30:46 ID:nouI0aVk0
つまり魔理沙は高火力紙装甲と…

霊夢に本気で迫られたらどういう反応するだろうなあ

765名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 21:42:59 ID:3sWbI8ho0
レイアリで思い出したけど、例大祭終わってちょっとしたらレイアリ原点祭っての
やるらしいよ。

766名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 22:03:41 ID:NBNouBRkO
ちょっと前までマイナーカプと呼ばれてたのが嘘のようだね>レイアリ

某スレで見た巫女服アリスin博霊神社の衝撃は今も忘れられない…お陰でこのカプがマイジャスティスになったのも良い思い出

767名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 22:10:50 ID:2Wkv6ehs0
妖々夢が出た頃はメジャーカプだったとかなんとか。>レイアリ

>>764
その疑問への解答の一つが秋☆枝さんのレイマリ本だと思う。
霊夢からのアプローチに照れまくったり、自分の気持ちを上手く伝えられなくて悶々とする魔理沙とかたまらん。
秋☆枝さんは俺を萌え殺す気か。

768名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 22:33:33 ID:GbARcJ9Y0
レイマリ好きなら秋☆枝さんの本は外せんからな
欠点は昼間に素面で読もうとすると恥ずかしくて悶絶しそうになる事かなw

769名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 22:35:58 ID:3sWbI8ho0
はぁ、またレイマリのカプ叩き、キャラ叩きが始まるんですね、わかります

770名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 22:40:40 ID:vCATPTgY0
もっとジャッカルっぽく頼む

771名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 22:47:18 ID:BnV19SWs0
たいりつちゅーにかまうんじゃありません

妖夢と早苗さんは似ているという書き込みを別スレで見かけた
新作効果で見直されるかもな>みょんサナ

772名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 22:54:22 ID:SAoAXCccO
みょんさなとな
早苗さんに一目惚れ、「貴女は私が守ります!」の一途な少年っぽい妖夢
お洒落に興味ない振りをしている妖夢に可愛い格好をさせて恥ずかしがる様をによによする早苗さん
みょんさなは、妖夢が一途な少年、早苗さんがお姉さん属性が好みです

773名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 00:20:03 ID:0F6J6qJA0
みょんはみんなの妹。

ゆゆ様になでなでされて「子供扱いしないで下さい!」とか怒って、
でも会う人会う人に頭なでられて悔しくなって、
うどんげの前で半泣きで愚痴ってたら、そんな姿にきゅんきゅんしたうどんげにも
結局頭撫でられてればいいよ。

さなみょんなら、猫っ可愛がりする早苗さんと
「一緒にいられて嬉しい」「いやでもこれじゃペット扱いじゃ…?」と
悩む妖夢が俺得。

774名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 00:20:43 ID:5pitLG4U0
映姫×天子
天子のことも想い天子のところにも説教しに来た映姫
心底ウザイと重いながら自分のことを考えてくれるのが嬉しくて追い返せない天子とか
ありだと思うのだが

775名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 02:37:05 ID:pWxIjGFc0
>>768
秋枝さんの本は恥ずかしすぎて読み直せないのが難点

776名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 04:15:23 ID:PeRuiqAU0
お題でマイナーカプを語るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1223914653/

こんなスレもあるんじゃん
ここでできないのはこっちでもいい

777名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 04:50:55 ID:z8gTfc3s0
面白いスレだけど、なんか難しい印象。
マイナーの線引が曖昧だからな。
お題出したはいいけど「メジャーじゃねえか」とか言われそうだ。

ところで最近、咲アリでアリスにネコミミを生やすのが流行ってるのだろうか。

778名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 05:14:00 ID:DutD9Mz.0
犬との対比だし生えても仕方ないよね
まあそうでなくともアリスは東方キャラの中じゃ生やされやすい方

779名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 05:31:53 ID:xl9MZgy.0
イネネコに大別すると霊夢やアリスみたいな性格だとネコになりやすい
神社の境内的にもチェシャ的にも……そしてどちらにもあてはまるゆかりんであった
とくに相手がイヌキャラだとネコ要素持ちのキャラのネコ度は自然に上がる

780名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 06:34:30 ID:C8SJO./Y0
イヌネコじゃないが合同で狸耳生やされてたリリカにはすげぇ納得したなw
狸と狐で藍リリ・・・ふぅ、ちょっと妄想してくる

781名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 07:21:14 ID:OruAvL2sO
某渋に挙がってるだけでも、生やされやすい人は

ニャリス
にゃむさん
にゃとり
ねこちやさにゃえ
いぬさくや
にゃちゅりー

これだけあった

782名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 08:20:50 ID:3dsAVOvs0
魔理沙はやたら猫耳生やされてる気がするが

783名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 09:24:04 ID:c6NnlEGU0
アリス、魔理沙、咲夜さんが結構よく見るかな
ただ耳が生えたりするだけでなく体質も近くなるのはアリスと咲夜さんが多いような
魔理沙は何故か耳だけじゃなく体も猫になってしまうイメージがある
体も猫になって普段見れない誰かの私生活を…って感じの

784名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 09:33:33 ID:xl9MZgy.0
とりあえず大百科で確認出来たのだけ
ただしまだまだあると思われる(例えばここに無いのだとルーミニャを見た事がある)

ねこめーりん ニャチュリー ねこぁ れみにゃ ふにゃん ゆうかにゃん ねこまち
ねこちやさにゃえ かにゃこ すにゃこ ニャーイクサーン にゃとり ねこいし にゃむさん
ニャリス いぬさくや ふらんわん ゆうかわん

785名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 09:34:07 ID:xl9MZgy.0
大百科じゃなかった
ピクペディアだ

786名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 10:27:53 ID:5pitLG4U0
ガンガンいく僧侶(クラフト)死の少女(魔人アリス)で
白アリは俺の即死魔法ってのを幻視した

787名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 10:41:44 ID:a1V5uKKUO
>>777
ぶっちゃけアリスカプ以外はもう>>776に移住しちゃったほうがいいと思う

788名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 11:01:51 ID:d2dc0Tk2O
荒そうとしてる人っていつも同じ人なんだろうなー

>>784
ルーミニャといえばネコ萃香と絡んでる絵を思い出す
あれを百合といっていいのかわからんが

789名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 11:13:44 ID:4iIQv6loO
猫化した星蓮船のメンバーが白蓮様に甘えようと色々ともみもみする話
猫化だと猫じゃらしでじゃらしたり、なでなではよくみるけど
猫化っ子が甘えようともみもみする話はあまり見ないな

790名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 14:47:11 ID:0F6J6qJA0
数は少ないけどもこにゃんもあるぜよ。
「なにぬねの」がつくキャラは作りやすくていいな。
百合とは違うけど、動物耳のキャラが昼寝してるだけとか、
それだけでご飯おかわりいける。

791名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 16:10:24 ID:z8gTfc3s0
咲夜さんとアリスがほんもののイヌとネコになってたイラストがあったが、あれは秀逸だった。

792名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 16:38:51 ID:.Anc5EVo0
いかなる話題もアリスの話にされるな
てか住人が大分移動したのか

793名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 16:51:53 ID:cpyl5l0w0
釣り針はスルーで

獣耳生やすのもいいけど、完全に獣化もいいね
そのキャラの性格によって変化する動物が違うとか
紅魔館メンバーはみんなぱっちぇさん以外肉食動物と予想(狼、犬とか)
鳴きウサギぱっちぇさんがあわあわする様が見たい

794名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 16:56:11 ID:WWi8keLI0
獣化スレ?

795名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 17:08:25 ID:7xrEg71.0
「猫の威嚇やしっぽの動きはヘビを模している」
という説を頭においてさにゃえさんを見ると…
さなかなウフフ

796名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 17:09:51 ID:DutD9Mz.0
なんかこのテのネタって紅魔とマリアリが多目だと思ったらあれだ
やらかすのって基本的に魔法使いだもんなw
主にパチュリーの気まぐれと魔理沙の悪戯が元凶
もしくはアリスの実験失敗

797名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 17:10:11 ID:4iIQv6loO
可愛い幻想少女に可愛い動物要素プラスして百合でイチャイチャ可愛くすれば最強じゃね?

>>790
もこにゃんが慧音の毛繕いor甘えるようにもみもみする姿を幻視

798名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 17:22:17 ID:kc01jqB20
ケモミミが生えた少女達を満面の笑顔で撫でたり抱きしめたりする姫とさとりんが思い浮かんだ

799名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 17:27:17 ID:Ztui9mHE0
霊夢のリボンが正面から見るとネコミミに見えたので
外から持ってきたネコミミの髪飾りを冠って対抗するさにゃえさん

800名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 18:14:08 ID:OruAvL2sO
霊夢にケモミミが生えて、「遂に私のペットになってくれる気になったのね」と歓喜するさとり様とな

801名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 19:04:18 ID:DuLKGMZ60
>>753
桃:魔理沙
黒:パチュリー
黄:魅魔
青:アリス
赤:フランドール

というのはどうだろうか
まあ性格的には青っぽいのは魔理沙に思えるけど

802名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 19:09:18 ID:no6D9VGg0
               .....::::::::::──:::::..........
.             /:::::::::::::::::::/::::::::::____:::\
           /:::::::::::::::::::::::::;ィホ孑"⌒ ̄¨ミメヘ   キリッ
          /::::::::::::::::::::::::::/:::::::/;ィ :::/ ::::::::!::::::::::':,
          ,'::::::::::::|:::::::::::::::| ::::/:/ |:::/ |::::::/|::::::::::::::::.
.          '::::::::::::::|:::::::::::::::|:::/:/ `|人|:;' |::ト;:::::::::: l    盛り上がってるとこ悪いんだけど
         | ::::::::::: |:::::::::::::::l/行テメ、 レ′ |;斗v::| :::|
         | ::::::::::: |:::::::::::::::| 弋 ソ     ィ=-j/| :::|
         | ::::::::;Ⅵ:::::::::::::::! ,,,,,,       ヒリ j:::::|      レズ以外出て行ってもらえないかしら
         l :::::八-|:::::::::::::::|         '  ,,,,,, ,::::::|
         |::::::::::::`|:::::::::::::::|     -‐ 、    ,:::::::|
         | ::::::::::: |:::::::::::::::|              ノ ::::::|
.          八:::::::::八::::::::::::::|> ..      .. <:::::::::::|
          / ::::::::::::::::∧:::::::::::|__  ≧y‐<:::::| ::::::::::::::|
       /::::::/⌒ヽ- ヘ:::::::::|  ̄テメx;;_ :::::/|:::::::::::::::|
.      /:::/       ∧:::::|  _  ||/:::::/ .| :::::::::::::!
      //           ∧:::|'⌒ \|||::::/  |:::::::::::::;
.    ノ"         !   Ⅵ    `マI⌒`゙|リ|:::::::/
    (──- ,,     |   `}    ,ム  ,ノ| | :::/
    /::\      \    |    |     / | ∨  | |::/
  /:::::::::::X      \ ノ    人  /| i|  Ⅵノ j∧
 /::::::::::::〈      ヽ/      `´  | i|  | i|/ \ヽ、
/::::::::::::::::::}    | 丿           | i|  | i|   i }

803名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 19:23:58 ID:F3CFoSCM0
レミ「咲夜は犬よねー」
咲夜「そうでしょうか?」
美鈴「咲夜さんはネコですよ?」
レミ「えっ」

804名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 20:21:26 ID:DutD9Mz.0
パチェ「ただし24点」

パッチェさんが求める96点満点の猫は果たして幻想郷に存在するのか

>>801
魅魔様ミマるのかw
その場合赤は幽香あたりにチェンジもアリかもなー、青赤関係的に
Love Me Do\(*'3`*)/でLook at meなアリスとかいたたまれないな・・・

805名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 20:46:30 ID:OGScA0oY0
パッチェさん本人が驚きの高猫度

806名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 20:47:08 ID:B/EnJ.vk0
どーでもいいけど、なぜ96点満点なのか
森博嗣ネタ?

807名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 20:48:49 ID:paeVGLhgO
>>804
どっちの意味で言ってるんだパッチェさんw

808名前が無い程度の能力:2011/03/06(日) 21:02:06 ID:jPKRBVMI0
パチェ「咲夜のタチ度は120点。美鈴をひいひい泣かせていたぶりたいけど、嫌われたくなくて言い出せない。
    だからいつもネコの振りをして生温いねちょで我慢している」
咲夜「……何故それを」
美鈴「咲夜さん!?」

809名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 00:15:21 ID:favaCPxI0

燐「私は猫だけどさ、お空と私だったらお空がネコだよね」
空「なにそれ怖い。意味が分からない」
がっつきたくても、手を出せないからお空に分かりにくいエロ話をするお燐がジャスティス
大体の意味を分かっているのに、知らないフリして後で真っ赤になるお空
好きっていう感情が友だちの範疇を超えてしまってどうすればいいのか分からなくなるお空
きっとそんな話に出会えるってあたい信じてる

810名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 00:56:20 ID:qMm0bAts0
<<809
お前お燐だろ!

811名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 00:59:45 ID:qMm0bAts0
スマートフォン使いづらいです…>>809

812名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 02:38:09 ID:Nd67xszw0
>>776のとこの板に早苗×ロリスをリクエストしようと思ったら、既に1ヶ月くらい
放置じょうたいだたorz

813名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 11:18:27 ID:je00SpyAO
>>805
ネコを通り越してマグr(ry
パッチェさんが猫化する薬を作ろうとしたらネコ化する薬をつくってしまった、なんて展開がありそう

814名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 19:16:59 ID:iuyA9pjo0
最近レティリリが自分の中で流行中

冬が終わる直前、春が始まる直前の、ほんのひとときの間だけ一緒にいられる二人
…って、個人的に凄いクるものがある

815名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 19:22:29 ID:Qfo/DD5M0
一瞬の時間、素晴らしい
四季キャラカップリングもっと増えろ

816名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 22:23:42 ID:GA6yEZ0o0
そういえば幽チルって組み合わせはたまに見るけど、
幽レティってないね。

レティリリは、甘いよりもちょっと殺伐としてた方が好みかも。
冬→春の移り変わりの頃、
レ「あーぁ、いやな季節になっちゃったわ」
リ「そう?…こんな時しか会えないんだから、ちょっとは喜べばいいのに…」
みたいな。

817名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 22:25:06 ID:58NBgtw.0
幽レティそこそこ見るぞ。あさつき堂なんか2回も描いてるな
片方はちょっと紹介しづらいが

818名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 22:43:03 ID:oZPu66060
あそこのレティさんはマジ雪の女王だからなあ……w

819名前が無い程度の能力:2011/03/07(月) 23:14:22 ID:PVdgIC9M0
レティ幽香

毎年暖かくなってくると、チルノが幽香に向かって「れてぃをかえせー!」と泣きながらぽこぽこ叩いてくるのが恒例で
それをレティに報告すると
「ね?ウチの子可愛いでしょ?この間だってあたいはさいきょうだー!なんて言って大ガマに……」と延々ノロケ話というかチルノ可愛い話を聞かされて
それを「はいはい」と聞き流していると、そのうち

「あぁ本当、あんな子供が欲しいわねぇ」
「どういう意味?」
「こういう意味」ガバッ
「ちょ」
skmdy!

この二人は幽レティよりもレティさん攻めなイメージが強い

820名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 07:17:34 ID:ve0AQRsM0
そりゃあ植物が寒さに弱いのは道理だしねえ

821名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 19:29:45 ID:sHtwp0260
雪の結晶は花にも例えるしな

822名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 01:25:01 ID:v.PagLF2O
悪友っぽい霊咲を目指したつもり

咲夜「お邪魔します」
霊夢「お邪魔ね」

霊夢「なんでウチに来るときは手ぶらなのよ」
咲夜「お仕事の合間に来てますから。お土産なんか持ってきたらサボってると思われるわ」
霊夢「魔理沙はやたら甘やかすくせに、贔屓だわー」
咲夜「あらそう? お嬢様以外は等しく適当に扱ってるつもりだけど」
霊夢「あいつにはお土産たくさん持たせてるじゃない。この間も
"れいむー、おかしいっぱいもらったから いっしょにたべようぜー"
なんてバスケット抱えてきたし」
咲夜「……毎日会ってるとは思えないクオリティね」
霊夢「うっさい!」
咲夜「霊夢、お茶がまだだわ」
霊夢「あーはいはい、お嬢様。代わりに部屋片付けといて」
咲夜「終わりました」
霊夢「早っ!」

ヤマもオチもないよ
霊咲はイチャイチャしないけど対等な関係がジャスティス

823名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 08:21:33 ID:A.BhJsjM0
マイナーどころか一つも見たことがないけど、姫×さとりんって割といけそうな気がしてきた

二人ともペットをたくさん飼ってるし
姫は結構素直な性格でさとりんと相性もよさそうだし

ただどういう経緯で知り合いになるのかが全く思いつかないんだよねえ…

824名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 10:45:17 ID:NMrPaoX.O
>>822
素晴らしくGOODな咲霊だ
二人はやっぱり皮肉りつつもなんだかんだで仲が良い感じな関係が似合う

825名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 12:46:55 ID:0fdTCSto0
>>823
ニコニコにだが輝夜×さとりあったよ
絵は万人受けしないけど

826名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 16:20:34 ID:BLu95gUAO
それはひょっとして恥美郷ではないか?
俺はあのもこけねが大好きだ

827名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 16:41:26 ID:CQW.vEW20
耽美郷ではなくって・・・?

828名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 16:46:42 ID:mGQpETZo0
×はじび→○たんび

829名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 17:18:38 ID:2QsryJ4.0
以前も話題に出て「ニコの話題は…」ってなったよね>耽美郷
自分もあのもこけねは大好きだ。
あと勇パル。

830名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 17:32:04 ID:rssqg8Rw0
>>829
あの勇パルはウルッときた

831名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 20:59:24 ID:vCnib/pQO
そそわのSS見て、改めて思ったが・・・
身長差って、良いよなあ

832名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 22:33:42 ID:0fdTCSto0
>>829
たしかあの作者は渋にも絵をあげてたな
キスヤマの漫画もあったな
どうしてああなった

833名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 22:44:36 ID:lsfe4o0Y0
>>823
「地上の妖怪たちにすら恐れられ忌まれる者たちがいる」とか聞かされたら
はりきって視察に出かけそうな気もする
「私は『人間』だから地底にお邪魔しても問題ないわよね
 …え、イナバ?この子は妖怪じゃなくてペットですペット」

834名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 00:14:40 ID:MRCTRA0w0
>>831
最新のあやれいむのか
ちんまい文ちゃんかわいいな

835名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 01:45:52 ID:5CB09gTQ0
某動画で文フラの可能性二期付いた

836名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 01:58:34 ID:ZHH19EUQO
ミサイルカウンシルだったかな…
なんとなく文フラっぽくて好きだったが、きゅっとしてどかーんされたからなあ

837名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 02:01:03 ID:5CB09gTQ0
>>836
それも大好きだったんだが
俺が見たのは今ランキングに入ってるやつだな
2次ネタも多いけど、さりげなく文やフランの性格が原作っぽかったりしたから
個人的なポイント高かった

838名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 14:07:20 ID:B4cpZQ.UO
今日はさとり様の日・・・
つまり、さとり様総受けの日か

839名前が無い程度の能力:2011/03/10(木) 17:36:03 ID:mYwqOKZU0
2月22日はにとりの日
3月33日はさとりの日

840名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 02:33:39 ID:uaXhsDoY0
レイサナやサナアリが好きな人って身長についてはどう考えてるんだろう。
自分は霊夢<早苗さん、アリス>早苗さん派だったけど、最近はアリス<早苗さんも
全然違和感ないかー、と思い始めた。

841名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 02:51:29 ID:bffPP3xE0
早苗>霊夢=アリス だと思ってる。ほんのちょっとの差。
外見年齢的にも大体そのぐらい。

>839
お空、無理すんな

842名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 03:00:58 ID:uaXhsDoY0
書き忘れたけど、ここで言う身長差はだいたい頭半個〜一個分くらい。
抱きついたら胸に顔を埋められるくらいの身長差。

レイサナだと早苗さんのがお姉ちゃん、て感じだから霊夢<早苗さん、
サナアリだとアリスのがお姉さんだから早苗さん<アリスがジャスティスだった。

レイサナやサナアリ以外でもどんどん妄想してくれ、て書くまでもないか。

843名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 03:07:17 ID:iUtIiGNM0
早苗さんは現代っ子ぽいからやや高グループと妄想
霊夢もやや高だから同じくらいもありだな

844名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 03:11:41 ID:GNeJGrcA0
素の状態だと椛>早苗さん>文さん>はたて>にとりかな。
高下駄の所為で外にいると烏天狗二人が早苗さんより高くなる。
で、早苗さんが天狗二人に「小さいですね〜可愛いですね〜」とか惚けたら二人に組み伏せられて「非力ですね〜可愛いですね〜」って羽交い締めにされたりくすぐられたり・・・

にともみはかなすわと、保護者の目で一緒に傍観しててってね

845名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 11:20:48 ID:BDJzl0QsO
身長差は素晴らしい。
低い子が高い子にキスする為に頑張って背伸びするのも、
高い子が屈んであげるのも、どちらも萌える。
前者は空こい、後者はメイフラで。

846名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 12:08:30 ID:b4lKW5AQ0
むしろそのまま抱きしめると胸に顔が埋まっちゃうくらいがベストな勇儀×さとり

847神田たつきち ◆cvvZKri7SI:2011/03/11(金) 13:11:12 ID:TNOEgTGYO
サナアリと聞いて!

直球な早苗さんとお姉さんしてる(したがる)アリス、がジャスティスな私は、ほぼとんとん位が良い。

で、何か頼むときに上目遣いをするんだけれど、身長に差がないから少し前かがみになる早苗さん。

それを見て「ああこいつわざとやってるなちくしょう」と思うも結局それを許しちゃうアリスさん、的な!

848名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 16:11:23 ID:Tjo/DWtIO
いつまでコテハンしてるん?

849名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 18:21:34 ID:TNOEgTGYO
あ。忘れてたorz

850名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 20:13:57 ID:e5IHhMI60
天子がまた大暴れしたようだな

851名前が無い程度の能力:2011/03/11(金) 20:23:11 ID:xElpELhc0
そういうのはやめとけ

852名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 00:40:02 ID:SWImqvtk0
サナアリはあれだ、早苗さんの方が背が高いのに、アリスに甘えるって構図がジャスティスですわ。

853名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 01:28:27 ID:uo387Oeg0
やばい。
こぁの妄想とはいえぽそさんのペアルックパチュアリにものすごくときめいた。

854名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 02:46:05 ID:mAPcXPGU0
早苗さんは護ってあげたくなる系な気がするー。
霊夢は世話したくなる系。

サナアリだと仲のいい姉妹、て感じで、レイアリだとアリスは通い妻。

855名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 12:07:00 ID:c87TgPXQO
背伸びちゅっちゅと聞いて
天子が背伸びしたら空気読んだ衣玖さんが同じ様に背伸びをして「届かない!」ってなるいくてんを妄想した
届かないからって強引に襟元掴んで自分の方に引き寄せちゃうのもアリだな

856名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 15:25:31 ID:mAPcXPGU0
>>853
ほう、興味あります。kwsk

857名前が無い程度の能力:2011/03/12(土) 17:05:11 ID:uo387Oeg0
>>856
れいてぃ屋で連載されてるweb漫画。
霊夢との戦闘でアリスボロボロ。パッチェさんも上着と靴片方損失。
通信でこぁに「着替えと装備ある?あるならついでにアリスの分も」

「私はアリ×パチュ(リバ可)も待ち望んでいました!!
ですので事後の着替えも含めて準備は万端です!!」

「まずは定番のペアルック『図書館の甘い果実編!!』」
(パチェ服で抱き合うパッチェさんとアリス)

と思ったら更新されてた
「さらに!!ペアルック逆バージョン『人形遣いの安らぎの午後編』!!」
(アリス服でアリスに膝枕されたパッチェさん)



あとついで。
明日夕方過ぎ、東京電力が規制を行った場合、Wiki&ロダが入ってるサーバーが3時間以上停止する可能性があります。
ご了承ください

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2011031200282

858名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 08:25:04 ID:PTiCb5Mg0
美鈴「何言ってるんですか!咲夜さんは確かに回りに人がいるときはツンツンしてますけど
    いざ二人っきりになったら『さっきはごめんなさいね?』って思いっきりデレてくれるんですから!」
勇儀「何をぉ!?ウチのパルスィなんて普段からどこでもツンケンしてるくせに
    ちょっと顔近づけただけでも顔真っ赤にして慌てちゃって滅茶苦茶可愛いんだぞ!」
美鈴「そんなこと言ったら私の咲夜さんなんてギュッって抱きしめてあげるとゆっくり私に体を預けてくれて
    私の胸に顔をうずめさせて『めいりぃん…』って甘い声出しちゃって猫みたいに甘えてくるんですよ!?」
勇儀「パルスィだってなぁ、こう後ろから抱き着いて胸を触りながら耳を甘噛みするととたんに
    顔真っ赤にして黙りこくっちゃって、それでも続けると『駄目よ…ここじゃ……///』って……」
美鈴「咲夜さんだってこの前仕事中私の様子を見に来てくれた時に好きすぎるあまり不意を付いて抱きついて
   体をあちこち触っちゃって、それでも怒るどころか『ふぁっ…///』とかいっちゃって
   『責任…取りなさいよ?///』とか言うもんですからキスしながらそのまま茂みの中で「そこまでよぉぉぉぉぉ!!!」

という飲み会で完全に酔っ払った二人の嫁自慢大会を聞いてたい

859名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 11:54:16 ID:eNrxYBcM0
>>858
妹紅「待て待て、うちの慧音もなかなかのもんだぞ」

惚気はいいね。
ベタ惚れ具合がたまらん

860名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 15:42:58 ID:GgiAQows0
その際大事なのが言われてる人たちはどうしてるかだな

咲夜さん→表面は平成を装って無視しているが、内心「帰ったら覚えてなさいよ……」と炎を燃やす
パルスィ→顔を真っ赤にしながら勇儀にチョークスリーパー、しかし勇儀には効かず「急に抱きつくなよ〜www」と逆に押し倒される
慧音→顔を赤くしてずっと正座しながらうつむいている

そして魔理沙とか萃香とかにはやしたてられてさらに顔が赤くなる3者

861名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 20:45:22 ID:PJHjcMfgO
皆の前では「村紗」「一輪」
2人きりの時は「水蜜」「一輪」
酔ったら「みっちゃん」「いっちゃん」
そんなムラいちを幻視

862名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 21:04:21 ID:cweFbHo.O
泥酔したら「みにゃみちゅ」と「いっちー」で頼む

863名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 22:13:37 ID:wFJghOYoO
二人だけの時は「星」、「白蓮」と呼び合う星白とな

864名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 22:18:40 ID:taXyAPKg0
二人っきりの時は1時間くらいかけてやっと「みなみつ」って絞り出してるさとり様が欲しい

865名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 23:01:55 ID:2ENtF2p20
ナズーリン「御身の命を救うためなら、御身を1000年の闇に閉じ込めようが後悔はない」
などと考えつつ白蓮さん討伐を封印に持ってけられるよう手をうつ若干ヤンが入った白蓮×ナズーリン電波を受信した。

866名前が無い程度の能力:2011/03/13(日) 23:33:05 ID:Jq4cVQYs0
神綺様に白蓮様を紹介される前に、「白蓮」って名前だけを見たロリス
けど小さくてほとんど漢字が読めず「白蓮」って名前を間違えて「しろはす」って呼んじゃうけど、
白蓮様は笑ってその呼び方を許容して、以降「しろさま」と呼ぶロリス
成長した後、幻想郷で皆がいる手前そんな呼び方は恥ずかしいと
「白蓮様」と呼ぶようになるけど、二人きりの時は「しろさま」と呼ぶアリス
そんな呼び方を使い分けるアリスが可愛くて仕方なくて、周りに「しろさま」呼びの逸話を話したいのだけど、
二人だけの秘密にしていたいので黙っている白蓮様とか
けど酔うと理性が効かず呂律が回らなくなり「しろさま」どころか「しおしゃま」言いだすので、
内心更にキュンキュンくるのだけど、宴会の時は周りにばらしたくないので必死に隠そうとする白蓮様

二人だけの時の愛称っていいよね

867名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 00:13:28 ID:ZwJuj/UM0
ぬえ「わたしっ・・・真面目にするから、もういたずらだってやめるから・・・だからいっちゃヤだよ・・いかないで、白蓮!」

>>865をみたら、なんかこんな涙目なぬえが俺の脳内に降臨した・・・
前後?こまけぇことはきにすんな!

868<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

869名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 15:44:53 ID:lMf4GNEY0
こいさとこいが好きすぎる
最初は無意識を使ってお姉ちゃんを翻弄してたんだけど段々行動パターンを読まれてきちゃって、
反撃されるこいしちゃん
驚いてるこいしちゃんに追撃をするさとりんとかすごい俺得

870名前が無い程度の能力:2011/03/14(月) 18:23:18 ID:aVjaleYA0
にとり「おや、あんたは確か山の上の神社の巫女じゃないか」
早苗「あら河童さん。退治されにきたんですか?」
にとり「いきなり退治なんて酷いねぇ。私は人間に害はないわよ?」
早苗「でも尻子玉を抜かれるとかなんとか・・・」
にとり「まあそれはあるけど、無差別に人を襲うようなことは・・・」
早苗「あーっ、これ!懐かしいなぁ、私が外の世界にいたときに流行ってたんですよこれ!」
にとり「へぇ、そいつを知って居るのかい?一旦分解してみたんだが、どうも使い方が分からなくてね」
早苗「使い方なんて簡単ですよ。そうだ!河童さん、これで一緒に遊びません?」

ここから始まるにとさなという電波を受信した

871名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 00:53:21 ID:UmfIE0ZsO
ああ・・・
赤面って、良いよなあ

872名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 01:35:55 ID:/xpWgNFs0
>>870
最後の早苗台詞だけ眼にはいって大人のおもちゃだと思ってしまった

873名前が無い程度の能力:2011/03/15(火) 02:46:30 ID:nCRCnjOg0
>>866
夏場によく飲んでたミネラルウォーターがそんな名前だった気がする。
それはさておき、それをSSにしてもらえないでしょうか、ぜひ。

クールぶってるけどすぐにボロが出る、ていうのは素晴らしいと思う。
早苗さんや魔理沙に赤面させられるアリスさん。

東方でクーデレなキャラと言えば、他に誰が挙がるだろう。

874名前が無い程度の能力:2011/03/16(水) 19:54:17 ID:cR4NqBLc0
>>873
クーデレと聞いて、衣玖さんとナズが浮かんだ。

875名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 01:48:39 ID:CJz.LElA0
クーデレナズ
「私の喜びとはね、ご主人様、頭のてっぺんから尻尾の先まで全てをあなたに捧げることだ。
とはいえ、小柄な私では量が不満かもしれないな。ご主人様はよく食べるからね。では私の魂も付けようじゃないか。
千年前からずっと、私という存在の全てはご主人様のものだよ。……おや、どうしたんだいそんなに真っ赤になって。
恥ずかしい? なぜだい。分かりきったことを言葉にしただけじゃないか」

衣玖さんは誰か頼む

876名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 02:02:36 ID:Mdwr6vCQ0
クーデレと素直クールは別物だ
どっちも好物ではあるが

877名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 06:36:00 ID:ITC9/mTYO
俺の拙い妄想力では形にできない、ボスケテ作者さん!

878名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 09:24:14 ID:P0x8Pl2cO
おお・・・
百合の同志諸君よ、生きていたか
あまりに書き込み無いから心配したぞ

879名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 21:14:58 ID:T8S8YCvM0
もう委託品とか買った人に聞きたいんだが、いいマリアリとパチュアリはあったげ?

880名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:17:43 ID:zmxE10VcO
あったげ(笑)

881名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 22:26:10 ID:ITC9/mTYO
マリアリは犬と下僕の会のが良かった、漫画としても面白いしオヌヌメ

882名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:14:14 ID:gy9phIJI0
みょん攻めゆゆ受けないかなぁ
ゆゆ様があたふたするような奴

883名前が無い程度の能力:2011/03/17(木) 23:37:31 ID:wkzgr1/w0
昨日今日は寒かった。と言う訳で。

咲夜さんと美鈴
「寒いわね……」
「体温を上げるツボと言うものがありますよ」
「へぇ、頼んでみようかしら」
「任せてくださいな。では、脱いでください」
「確かに熱くなるけどそこまでよ!?」
「いえ、あの、靴と靴下を。足の裏と脛辺りなので」

魔理沙とアリス
「寒いぜ」
「わざわざ雪の中来るからでしょう」
「何かないか」
「生憎と。だから、おもてなしは私自身」
「ふ、不束者ですが!」
「何の話よ。体を動かせば、温まるでしょ」
「あー、弾幕戦か。あぃよ」

霊夢と早苗さん
「寒いわねー」
「寒いですねー」
「早苗も寒いのよね? ぎゅ」
「いきなり抱きつかれると心の準備が。ぎゅぎゅ」
「あー、おっきな脂肪が温かぃ痛い痛い! 脂肪って言ってごめん!」

妖怪も寒いんだろうか。

884名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:19:29 ID:eAxCSAH.0
「今日も寒いわね」
「あんたは寒さ感じないでしょうに」
「ああ、寒いわ。寒くて死んでしまいそうだわ」
「そう言いながら抱きつかないで頂戴」
「こういうときは人肌で暖を取るものよ」
「…ま、いいけどね…」

寒さを感じないからこそできる会話というのもある

885名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:23:43 ID:lyKR/uF.0
最近レイアリのシリアスや鬱っぽいのばかり妄想する
ほのぼのも良いけどレイアリのシリアスはたまらんわ

886名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 00:25:33 ID:RTYzkDWM0
>>881
安定と信頼の犬げぼさんですねー、分かります。
情報thx

>>884
どれかのEDに暑さを感じないから暑がる霊夢を見て夏を感じるアリス、があった気がするが。

887名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 08:01:34 ID:fhgi8Rx.0
>>884
「暑がる霊夢を見て夏を感じるアリス」ってのは萃夢想だね

888名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 08:58:02 ID:d.Mjf4qM0
温度変化気付かないんだったなアリスは
霊夢に抱き締められてもその温もりを感じることが出来なくて泣くアリスとか想像して軽く鬱った

889名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 11:54:07 ID:yoIGEuCo0
車運転してたら「勇扇」っていう看板があった
萃香ばかりに気をやっていたが、勇儀さんもありか…

890名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 15:00:26 ID:ZNQ3Gtqc0
>>885
あんたとは一晩中語れそうだ
レイアリのシリアスはホントにヤバい
特にアリスが病んでるのが俺は好み
それで霊夢は虚ろな感じだとなお良い

891名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 15:02:46 ID:RTYzkDWM0
東方冷照娘 アリス編

・デレ度0 本ばかり読んで、見向きもしないレベル
早「アリスさん、少しくらいお話しませんか?聞いてくれるだけでもいいんです」
ア「だったら、壁とでも話してなさいよ」
早「むぅ〜」

・デレ度20 話に相槌は打ってくれるレベル
早「で、そのときの霊夢さん、すごく面白くて。アリスさんも来ればよかったのに」
ア「騒がしいのは嫌いなのよ」

・デレ度40 会話できるレベル
ア「貴女も暇人ね、私に関わってても楽しくないでしょうに」
早「そんなことないですよー、アリスさん綺麗ですし、見ていて飽きないです」
ア(綺麗…?私が…?)

・デレ度60 お茶とお菓子を用意してくれるレベル
早「おじゃましまーす」
ア「あら、いらっしゃい、お茶とお菓子はそこよ」
早「いただきます。あ、これ焼き立てですね、私のために焼いてくれたんですか?」
ア「たまたま焼きあがったときに貴女が来ただけよ」

・デレ度80 宴会で一緒に飲んでくれるレベル
宴会で酔っぱらった早苗さんに膝枕をしながら
ア「そろそろ酔いも醒めたでしょ、起きなさい」
早「もう少し、このままでいさせてください」
ア「…しょうがないわね」

・デレ度100 やっと素直になるレベル
帰ろうとする早苗さんに背中から抱きついて
早「あ、アリスさん?」
ア「何も言わないで」

892名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 15:07:14 ID:oQXS7BPY0
>>891
分かりやすい・・・(解説的な意味で)

893名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 16:55:56 ID:chOd83Fg0
>>891
ふむ、アリス編ということは他のry

894名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 17:56:38 ID:fHOz93ecO
>>885
アリスが振り向いてくれないのは、「自分が人間だからだ」という考えに囚われてしまう霊夢。 でも、アリスは「私なんかじゃ、霊夢には釣り合わない。でも…」と想い悩んでいるだけで…
みたいなすれ違いを妄想すると夜も眠れないです、安西先生

>>891
さぁ、早くデレ度100以降を書き綴る作業に戻るんだ

895名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 18:00:05 ID:RmcYR3Ys0
クールと言ったらルナサ姉さん・・・ミスルナとかどうでしょうk

896名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 19:34:51 ID:AaJ7YPNM0
久しぶりに非想天則を起動して衣玖チルがフィーバーした。
チルノ戦の衣玖さんはお姉さん力がインフレしているよ。

897名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:36:24 ID:egJxqn0kO
ふむ、こんな感じか?難しいな
東方冷照娘 さとり編

・デレ度0 心読んでばかりで、会話してくれないレベル
霊夢「でさ、その時」
さとり「ふむ、そんな事があったんですか」
霊「ちょっと。少しぐらい喋らせなさいよ」
さ「面倒です」

・デレ度20 話を最後まで聞いて、相槌を打つレベル
霊「んで。そのときの魔理沙が、すごく面白かったのよ」
さ「ふーん、そうなんですか」

・デレ度40 会話できるレベル
さ「貴女も暇人ですね。嫌われ者の私に関わってても楽しくないでしょうに」
霊「そんなことないわよ。あんた可愛いし、見ていて飽きないわ」
さ(か、可愛い!?私が?)

・デレ度60 お茶とお菓子を用意してくれるレベル
霊「おじゃまするわよ」
さ「あら、いらっしゃい。お茶とお菓子はそこですよ」
霊「あら。悪いわね・・・私のために焼いてくれたとか?」
さ「たまたま焼きあがったときに貴女が来ただけです」

・デレ度80 宴会で一緒にいるレベル
宴会で酔っぱらった霊夢に膝枕をしながら
さ「なんで私がこんな事を・・・」
霊「うーん、さとり・・・」
さ「全く。世話の焼ける人です」

・デレ度100 やっと素直になるレベル
帰ろうとする霊夢の服の裾をつかみながら
霊「・・・さとり?」
さ「もっと、貴女の話を聞きたいです」

898名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 20:56:02 ID:ccVmRt120
>>897
パーフェクトだウォルター

さとりんは心が見えるせいで相手に心を開くのに時間がかかるかもね
だが心が開いていく過程がいい

899名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 21:18:41 ID:d.Mjf4qM0
心が読めるさとり様はきっと好みの子に嫌われたくないが故に、
してほしいことだけをしてあげ囁いてほしい言葉だけを囁く
些細な心のささくれにも細心の注意を払い、甘ったるい心地良さで相手を優しく包み込むさとり様
そうして堕落させて骨抜きにして盲目にさせてさとり依存症の少女を量産する図が見えた
そしてこいしちゃんに「お姉ちゃんのそれは恋じゃない」とか言われる

900名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 21:32:14 ID:RTYzkDWM0
>>894
100より高いのはパチェさんが来ちゃうのでダメみゅ。

このネタだとめーさくはネタにしやすいと思うんだが。

901名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:04:42 ID:79NDExg2O
>>899
なんという魔性のさとり……有りだと思います

902名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 22:06:54 ID:4qxn62OMO
にともみの同人誌って無いですか?
どこに行ってもあやもみばかり……

903名前が無い程度の能力:2011/03/18(金) 23:06:40 ID:QGpgOL..O
>>891>>897 に便乗してやってみた。なかなか難しい。

東方冷照娘 ルナサ編

・デレ度0 音楽一筋で、見向きもしないレベル
ルナサ「では来週の宴会、打ち合わせ通りに」
妖夢「お願いします。あれ、もう帰るんですか?」
ル「早く練習したくてね。それじゃあ」
妖「お茶くらい飲んでいってくれても……」
・デレ度20 話に相槌を打つレベル
妖「それで、幽々子様に笑われてしまって」
ル「まあ、そうなるだろうね」
・デレ度40 会話できるレベル
ル「あなたも物好きだね、私と居ても楽しくないだろうに」
妖「そんなことないです。ルナサさん綺麗ですから、見ていて飽きません」
ル(綺麗……私が?)
・デレ度60 お茶とお菓子を用意してくれるレベル
妖「お邪魔します」
ル「ああ、いらっしゃい。お茶とお菓子はそこに」
妖「あれ、緑茶に大福……わざわざ用意してくれたりとか?」
ル「妹達が食べたがってね、丁度買って来たところ」
・デレ度80 宴会で一緒にいるレベル
宴会で酔っぱらった妖夢に膝枕をしながら
ル「なんと言うか、妹が増えた気分」
妖「すみません。でも、もう少しだけ……」
ル「……前言撤回」
・デレ度100 やっと素直になるレベル
妖「打ち合わせはこれくらいで大丈夫ですかね」
ル「そうね、お疲れ様。……もう少し、居てもいい?」

904名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:07:08 ID:91lUqIEc0
何のカプか最初に書いてほしい

905名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 00:09:21 ID:gX4NoxOY0
結構前に2525にあった妄想屋さんのレイアリが好きだった。
霊夢が妖々夢でアリスを知らない風だったのが実はアリスのためを思ってのことで
旧作からの急激な成長や自分を追って魔界からやって来たことなど、このままアリスと関わると
アリスの人生を駄目にしてしまうのではないかと思い突き放すって内容だった。
気付いたら削除されてたけど・・・

906名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 01:30:44 ID:qLCSLic60
デレ度を見て蒼星石とお話スレ思い出した

907名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 04:37:17 ID:CTA0K0zU0
なんかレイアリって悲恋になる宿命でもあんのかな
一体いくつ不幸な結末を見てきたことかw

908名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 09:10:47 ID:9M8xgvsU0
宿命ではなく伝統です
純粋な人間同士・純粋な妖怪同士に対して、人間社会から外れた人間と人にも妖にもなりきれない人外
不安定な者同士が親しくなりすぎると境界を自覚できなくなり、落ちる時は支え合うこともできないまま共倒れになる
端から見ると悲劇だが、本人らにとってはそれも一つのハッピーエンドかもしれないと思う今日この頃
まあ完全に某絵文師さんの受け売りだけどw

909名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 10:40:14 ID:Is2WDuWg0
伝統って言われても…
レイアリのシリアスになると、どうしても鬱展開に持ってきたがる人が多くて
ハッピーエンド派としては正直嫌になることもある…

910名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 11:05:20 ID:0NHKZ1Rw0
ハッピーエンドな話を作っていけばいい
自家発電頑張ろう

911名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 11:10:23 ID:JcJ04Ork0
シリアス展開は結構好きだけどそこから鬱展開になったりバッドエンドは見ていて辛いものがある
というか霊夢もアリスも鬱っぽい話が多い気がする

912名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 12:48:37 ID:rSLXJOWY0
レイアリのイチャイチャはあんまり想像できないな
霊夢とアリスが縁側でお茶を飲んで
たまには霊夢がアリスのいる家に西洋料理を食べに行く
静かだが充実したな日常が似合ってると思う

913名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 15:48:02 ID:CFdI2XCE0
あやもみがルパンと銭型のとっつぁんみたいな関係だと俺得。
天狗社会では異端の文を真面目な椛は苦々しく思っていて口うるさく接してしまうんだけど、その行動力、実力は認めていて、
いざという時には力を貸すみたいな。
……これはあんまりカプっぽい話じゃないな。

914名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 15:59:21 ID:5hghpYfM0
もみもみ「お前みたいなヤツが居るから大天狗さまはぁっ……!!」
あやや「ウゼェ、チョーウゼェ…… ちゃらちゃら踊ってんじゃねぇよっ! ウスノロ!!」

915名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 17:49:12 ID:d.eFVGJoO
レイアリのいちゃいちゃ・・・
アリスに頭を撫でられて、外面では照れて嫌がりつつも、内面ではとっても嬉しい霊夢とか?

916名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:06:54 ID:5SB03zK20
こいしちゃんがクーデレになったらどうなるだろう、と思ってやってみた。反省はしていない
東方冷照娘 こいし編

・デレ度0 駄目だこいつ聞いてないレベル
さ「今日はお燐がドジをしちゃってね、なんとお空に向かって転んじゃったのよ。」
こ「ふーん」
さ「そしたらお空がびっくりしちゃって。間違えて核の能力を使ったみたいよ。」
こ「ふーん」

・デレ度20 話を最後まで聞いて、相槌を打つレベル
さ「今日は霊夢達が来たのよ。こいしも居たらよかったのにね。」
こ「ああ、だから神社に居なかったのね。」

・デレ度40 会話できるレベル
こ「……お姉ちゃん、私と話してて楽しい?」
さ「当たり前じゃない。こんな可愛い妹と話してて楽しくなかったら罰が当たるわ。」
さ(か、かわいい…?ま、まって、落ち着いて私。そういう意味じゃないわよ)

・デレ度60 一緒にお茶とお菓子を食べてくれるレベル
こ「あ、クッキーだ。食べていい?」
さ「もちろんよ。お茶もいるかしら?」
こ「のむー。……ん、このクッキーあんまり美味しくないわね、頑張ってよ。」
さ「はいはい、精進しますよ。」

・デレ度80 酒を飲んだら甘えてくるレベル
宴会で酔っぱらったこいし
こ「ぬぇへへ〜、お姉ちゃんを〜ぺ〜ろぺろ〜」
さ「何いってるの、こいしはお馬鹿ねぇ。」
こ「今度はおねえちゃんが私をぺろぺろする番〜」

・デレ度100 素面でも素直になるレベル
こ「お姉ちゃんは私の心を読めないの?」
さ「そうよ。またこいしの心を読みたいわね。」
こ「……私が心を開ける前に、気づいてね?私からいうのは、恥ずかしいんだから。」

917名前が無い程度の能力:2011/03/19(土) 20:25:26 ID:OmK7J8/k0
クールっていうか・・・
でもこれはこれで良いものです

918名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 00:48:55 ID:dFoxh6i20
レイアリで、微へた霊夢とそんな霊夢を全て見透かしてるようなアリスっていうのがあって、これもアリだなあ、と思った。
2424だけど、気になるならレイアリは原点で探せば見つかると思う。

2話構成で、1話目は普通にシリアスで、上記の展開が見れるのは2話目。


今日、同人買いに行ったらパチュアリの合同ハケーンして、ちょっと歓喜。
その分、レイアリが1冊も見つからなかったが。

919名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:12:59 ID:JiNrRuI20
久しぶりに来たらなんだこの流れww
だが一向に構わんッ!


東方冷照娘 パチュリー編

・デレ度0 とっとと帰れレベル
魔「ようパチュリー、今日も本を借りに来てやったぜ」
パ「何よ、またきたの? ネズミをほっとくなんてあの娘は何をしているのかしら」
魔「なんだよ冷たいな。ここの主は許可してくれてるんだ、いいじゃないか」
パ「私は許可していないわ、本を持ち出すこともね。帰りなさい」

・デレ度20 追い返しはしないレベル
魔「今日も今日とて私参上だ。続きを借りてくぜ」
パ「…好きになさい、どうせ止めても聞かないでしょう」
魔「へへ、お前も分かってきたじゃないか」
パ「まったく…」

・デレ度40 一緒に魔法談義を交わすレベル
魔「なあパチュリー、レミリアを参考にこんなスペル考えたんだけどさ」
パ「…へえ、面白そうね。どんな魔法?」
魔「コールドインフェルノって名付けたんだが、こんな感じで…」
パ「ふうん。ここをこうすればもっと取りまわしやすくなるんじゃない?」
魔「なるほど、さすがパチュリーだ。やっぱり属性魔法じゃまだ叶わんな」
パ(! …な、何よ急にほめたりして…)

・デレ度60 紅茶と本を用意してくれてるレベル
魔「ふう。小悪魔の淹れる紅茶はうまいな。もちろんメイド長のもうまいが」
パ「私の使い魔だもの、当然じゃない」
魔「さて、一休みしたし。それじゃあ、悪いがまた本を借りるぜ…って、あれ? なんで」
パ「次はこれだろうと思ってね、こぁに用意させてたの」
魔「……当たりだぜ。さんきゅーパチェ」
パ「用意したのはこぁよ。礼ならこぁに言いなさい」

・デレ度80 甘えたら受けいれてくれるレベル
紅魔館のパーティー後
魔「うう飲みすぎた…ちょっと休ませてくれ、パチェ…」
パ「図書館は休憩所じゃないでしょうに…ほら、ここ座りなさい」
魔「さんきゅ……」
パ「……」
魔「……なあ、寄っかかってもいいか?」」
パ「…好きにしなさい」
魔「………スー、スー(ぎゅ)」
パ「…誰が抱きついて寝てもいいって言ったのよ、可愛いんだから…」

・デレ度100 やっと素直になるレベル
魔「さて、もう遅いし、そろそろお暇するぜ」
パ「…ねえ魔理沙。私は、まだ話し足りないわ」
魔「珍しいな。まだこないだの新スペルが完成してないのか?」
パ「違うわ。もっと話して欲しい。……知りたいの。貴女の事を」
魔「……パチェ」


長くなったうえに原形をとどめていないが、後悔はしていない。
すまん発案者の人。

920名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:17:23 ID:zHSk9Wd20
これはもう別項目を作れるレベル

921名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 01:32:57 ID:dZljKCY.0
なんかレイアリの流れとクーデレの流れが並行しててカオスなことに

922名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 02:03:06 ID:Dk2GglOw0
クーデれいむは!クーデれいむはいないんですか!

923名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 08:39:34 ID:tELGaNA60
ちくしょう! 閃きそうな時に仕事だなんて!

924名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 10:09:44 ID:U0l5r0zUO
>>919
あれ?「箒に二人乗りするレベル」がないぞ?

925名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 10:12:45 ID:NnzoTAdIO
>>919
パチュマリ不足の自分にはありがてえ…

926名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 13:13:42 ID:IsTOERioO
>>913
椛「文様、また麓の神社や人里へ行く気ですか」
文「あやや、また見つかってしまいましたか。流石は椛、幻想郷一の速さを持ってしても、千里眼で先回りされては適いませんね」
椛「取材は結構ですが、あまり人間となれ合わないでください。人の匂いを付けてくるとまた哨戒役に攻撃されますよ」
文「おや椛、心配してくれるのですか」
椛「違います!文様が山を出入りする度、警戒態勢になるのが迷惑なだけです!」
文(そうは言いますが、最近は椛が迎えに来てくれるから、そんな事も無くなったんですがね…)

初めてこういうの書いたけれど
ルパンと銭形の関係も、カップリングもなくなった

927名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 14:24:17 ID:mkWWQdbkO
919の者です

箒で二人乗りも捨て難いんだが……
クールなパチェさんが、図書館から出ないくせに、ヘタレ魔理沙をリードし続けるのがマイジャスティスなんだ

もちろん男前魔理沙が紫もやしなパチェを図書館から連れ出して、二人で星空ドライブなマリパチュもいいが
受け攻め逆転は仲が親密になってから、と俺は信じてる

最初はリードしてたパチェが、積極的になりだした魔理沙に連れ出されて、自分のフィールドを出たら勝手が違ってあわあわしちゃうとか俺得


>>926
そのうち山の宴会で、あややともみもみが呑み比べしてて、
酔っぱらって真っ赤になったもみもみが
「貴女に匂いをつけていいのは私だけなんです!」
なんて口走っちゃって、周りの天狗や河童にヒューヒュー囃し立てられて、
あややは酔ってないはずなのに真っ赤になっちゃうんですかわかりません

928名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 18:25:57 ID:YnEMSUi20
あやもみは文受けが至高
ダブルスポイラーの文がツンデレにしか思えない

929名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 23:30:25 ID:s.k2lkVc0
出遅れた感があるがあえて晒してみるのぜ


東方冷照娘 めーさく編

・デレ度0 時を止めてスルーされるレベル
美「あ、咲夜さ…」
咲「…」ヒュンッ
美「ってあれ、何処へ…」

・デレ度20 挨拶を返してくれるレベル
美「咲夜さん、おはようございます!」
咲「おはよう美鈴、ところで仕事は?」
美「今から門前に就くところですよ」
咲「ならとっとと配置に就きなさい」

・デレ度40 会話できるレベル
咲「貴方も物好きね、私なんかと話しても楽しくないでしょうに」
美「そんなことないですよ、咲夜さん綺麗ですし、見ていて飽きません」
咲(き、綺麗!?私が?)

・デレ度60 お茶とお菓子を差し入れてくれるレベル
美「こんにちは、咲夜さん」
咲「お仕事ご苦労様、差し入れよ」
美「ありがとうございます!いやー最近はこの時間が楽しみですよ♪」
咲「お嬢様達にお出しした余り物を持ってきてるだけよ」

・デレ度80 館内パーティで一緒にいるレベル
パーティーで酔っ払った美鈴に膝枕をしながら
咲「調子に乗ってお嬢様と飲み比べなんてするからよ、何で私がこんなこと…」
美「うーん咲夜さぁんデヘヘヘ…」
咲「どんな夢見てんだか… 全く、世話の焼ける子ね」

・デレ度100 やっと素直になるレベル
仕事が終わって部屋に戻ろうとする美鈴の服の裾をつかみながら
美「…咲夜さん?」
咲「…たまには、私の部屋で二人だけで飲まないかしら?」

930名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 23:46:00 ID:gyd.K7jQ0
>>919
最初に書いたモンだけど、あれはテンプレとして挙げたわけじゃないので改変上等

最近、サナアリ分が不足しまくってる、そそわ、同人が来ないものか

931名前が無い程度の能力:2011/03/20(日) 23:46:39 ID:ucp6pcV.0
クーデレか、便乗するぞ

東方冷照娘 リグル編
・デレ度0 天敵レベル
ミス「あ!リグルちゃん!」
リグ「やばい、鳥だ。逃げよ逃げよ」

・デレ度20 警戒対象レベル
ミ「リグルちゃんしっかりご飯食べてる?水だけで食事済まさないでちゃんとご飯とかお肉とか食べて……」
リ「太らせて食おうってゆうの?」

・デレ度40 生態系ピラミッドを意識するレベル
リ「あんたもやっぱり、虫とか食べるの?」
ミ「やだな〜、今更虫なんて食べないよー」
リ「そっか、ミスティアは食べないのか……そっか」

・デレ度60 持ちつ持たれつ共生レベル
ミ「ハチミツ?私に?」
リ「あー……うん。いっつもただでご飯食べさせてもらってるしね。そればっかりだとなんか、悪いなーって思ったから……」
ミ「……♪」
リ「な、何よ?急にニヤニヤして……」

デレ度80 警戒を解いて甘えてくるレベル
リ「ね、ねぇ……寒いから少しだけ隣くっ付いても良い、かな……?」
ミ「ふぇ!?あ、えっと……うん、どうぞ……」
リ「……こうして近くにいると、ミスティアってなんだか良い匂いがするね……」
ミ「そっ、そうかなっ!?」
リ「タレの匂いが香ばしい」
ミ「そ、そうですか……」

デレ度100 やっと素直になるレベル
ミ「……どうせだったら抱っこして子守唄でも歌ってあげましょうか?」
リ「ふふっ、じゃあお願いしようかな」
ミ「!?(冗談のつもりだったのに!)」

正直デレ度80がやりたかった
趣味に走ってクールとは縁のないキャラでやったから違和感があるけどまぁ、うん、ごめん

932名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 00:38:58 ID:cu15eNUg0
霊夢「……」
幽香「くー……」
霊夢「買い出しから帰ってみれば、何でこいつはウチの縁側で昼寝しているのかしら」
幽香「むにゃむにゃ……」
霊夢「気持ち良さそうな顔して……、何かムカつくわね」

霊夢「……」

霊夢「……私も寝るか」

なんかもー幽香って神社に入り浸っている印象しかないのです
霊夢も「ま、いっか」と許してしまうオーラを放っている気がする
なにが言いたいかっていうとゆうかれいむ最高や、ってことさ

933名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 02:32:12 ID:T/Az6CC20
幽香は冬の間は神社に入り浸っていて春には花の咲いている場所をふらふらっとしに行くんだけど霊夢の表情を見て次は花見に来るわって出かけて次の日に帰って来て花見に来たわなんて言うけど桜はまだ五分も咲いていない
霊夢はまだ花見する程咲いていないわよって返すと幽香は花見に来たのよって

そういう幽香霊夢がいい

934名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 02:53:41 ID:jQ/KalGI0
実は俺、ツンデレやクーデレより素直ヒートの方が好きなんだ

東方直熱娘 勇儀→パルスィ編

デレ度0 思わずドン引きレベル(パルスィが
勇「好きだ。私と付き合ってくれ」
パ「……は?」
勇「どうだ?私は決して悪いようにはしないぞ!」
パ「いや、どうだ?も何もあなたどこのどちら様でございますか!?」
勇「おっと、自己紹介もまだだったな!はっはっは!」
パ(な、何?なんなのこいつ)

デレ度20 警戒しつつも振り回されっぱなしレベル(パルスィが
勇「どうした?そんな辛気臭い顔して!」
パ「……お願いだからつきまとわないでって言ってるでしょ」
勇「うーん、そいつぁ無理な話だなぁ!」
パ「!?どうしてよ!」
勇「私がお前を好きだからさ」
パ「  」

デレ度40 段々慣れてきたけど……レベル(パルスィが
勇「おや?今日は逃げないんだな!」
パ「……逃げても無駄だって悟っただけよ」
勇「そうかそうか!ついでに私の気持ちも覚ってくれると嬉しいなぁ!」
パ「そっちの覚るじゃないっ!」
勇「はっはっは、怒った顔もいいなぁ!ますます気に入った!」
パ(こ、こいつわ……)

デレ度60 警戒心がほぐれてくるレベル(パルスィの
パ「大隊私なんかの何処がいいって言うのよ」
勇「んー?そうだなーやっぱり……顔だな!」
パ「言い切られた!?」
勇「まず可愛い!それにこう、お前さんの顔をパッと見た時にだな……」
パ「何よ?まさか一目ぼれしただなんてベタな……」
勇「運命を感じた。『お前は必ず私のものになる』……そう感じた」
パ「  」
勇「で、その直感を信じてみたくなった。ただそれだけさ!」
パ「……(冗談なのか本気なのかわからない)」

デレ度80 なんだかんだで付き合ってしまうレベル(パルスィが
パ「もう、いくらなんでも今日は飲みすぎよ」
勇「いーじゃないか〜〜。このていどでつぶれるわらひじゃないぞぉ〜〜」
パ「いや、明らかに潰れてるから!!べろんべろんだから!!」
勇「ぱ〜るぅすぃ〜〜〜♪」
パ「ぐえっ!おも、重いッ!私じゃむりだっ……て!」
勇「すきだぁ〜〜すきだぞぉ〜〜ぱるすぃ〜〜……zZZ」
パ「(……ほんとに……わかんないやつ……でも)」

デレ度100 ついに根負けするレベル(パルスィが
勇「はっはっは!今日は随分大人しいな!」
パ「……も…い…」
勇「……ん?」
パ「もういいわ、私の負けよ」
勇「……というと?」
パ「あんたのものでもなんでもなってやるわよ!どう!?これでまんz」
勇「そうか!そうかっ!!ありがとうっ!パルスィぃぃっ!!(ぎゅー」
パ「ちょ、くるし、おれ、るばか、やめ」
勇「うおおっ!!大好きだあーー!!!」
パ「(くっ、喜ぶこいつを見て少し嬉しい自分が恨めしい!)」

デレ度??? 積極的になるレベル(パルスィが
勇「どうした?今日はやけに甘えてくるじゃないか」
パ「……別に。ただそういう気分なだけよ」
勇「誰かに見せ付けて妬みをかおうとでも思ってるのかい?」
パ「違うわよ!……いえ、それもいいかもしれないわね」
勇「おいおい、ほんとにどうした?なんか悪いものでm(唇をふさがれる」
パ「私をこんなにしたのはあなたなんだから……責任とってもらうわよ?」
勇「……はは、まいったねぇ。まだ日も高いって言うのに……さ」

935名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 09:36:31 ID:hV/DlkS.O
いやはや
百合と膝枕の組み合わせは最強だな

936名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 11:37:35 ID:UlPBpK4c0
三ボススレにあった勇儀と美鈴のイチャイチャが良かったなぁ。暴走した姐さんに色々されちゃう美鈴だけど結局許しちゃうって感じの仲の良さが良い。

937名前が無い程度の能力:2011/03/21(月) 14:11:07 ID:GXmP1dXsO
>>931
貴重なリグミス分をありがとう

938名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:17:19 ID:slEK0Z6UO
告白されてあたふたする女の子って、良いよね
それが百合なら、なお良い

939名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 20:52:44 ID:r18FwPqwO
むしろ百合じゃないと興奮できない体になってしまった訳だが

940名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 21:46:14 ID:jwyrEPa60
百合ならではの、相手が同性であることへの
不安や葛藤もごちそうです。
好きなんだけど気持ち悪いって思われたら…とか。

妹紅や輝夜は、長く生きて衆道とか見てきてるだろうから
案外すんなり受け入れそうな気はするけども。

941名前が無い程度の能力:2011/03/22(火) 22:06:52 ID:2O6GwGeU0
人間のそれ、って意味なら外の世界を知ってそうな連中は大概知ってるんじゃないかな
八雲さんとか守矢さんのところとか。地獄組とか紅魔館の皆さんはちょっと見当つかない

幻想郷内に残った人間の風俗に同性愛がないなら、外を知らない人妖はおっかなびっくり
タブーに触れるような不安葛藤悦びを感じるだろうね

942名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 02:12:34 ID:PwqHt1Is0
>>934
勇パルおかわり!!(

943名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 03:02:13 ID:H5vV.U.6O
脳内椛の上下関係の無い相手に対しての口調がブレる、敬語だったりなかったり

  コンコン
椛「ん?こんな夜分に誰…」
ミ「こんばんは、椛」
椛「ミ、ミスティ!こんな所までどうしたのさ!」
ミ「ん?いやね、今日いいウナギが入ってね。この前包丁を研いでもらったお礼に
  是非ウナギをご馳走したいと思ったの、と言うわけで今から屋台に来ない?」
椛「そんな、明日私からそっちに行く約束してたじゃないですか…
  それに、この山に一人で来るなんて危険だから控えて下さい」
ミ「…心配してくれてるのは嬉しいのだけれども、お邪魔だったかな…」
椛「! そ、そういうワケじゃ…ミスティが来てくれたのは嬉しいよ
  それに、最近、そっちに行けなかったから、会えた事が、その、嬉しいし…」
ミ「♪ なら、問題無いね、行きましょ…って、なにやら、お呼びで無いのがいるわね」
椛「文様!いつからそこに!」
文「あやや、やっと気付きましたか。しかし、哨戒と侵入者の逢い引き
  これは良い記事が書けそうです。…しかし、私も鬼ではありません。
  身内である椛が不利になる記事は書きたくない。と言う事で
  見なかった事にしてあげますから、そこの雀はとっと退散s
  あやや!目が見えない!
ミ「さっ椛、鳥目の烏なんてほっといて、早く行きましょ♪」
椛「えっ、うん(シャッター音聞こえなかったし大丈夫かな)」
文「あ、待ちなさい!椛!」
文(くっ、二人が仲良くしているのを写真に収めたくないからっといって
  証拠写真のシャッターチャンスを逃すなんて不覚!)

もみみすのつもり

好きなキャラはどうも受けになってしまう、椛が絡んだカップリングもっと増えないかな…

944名前が無い程度の能力:2011/03/23(水) 04:23:38 ID:BNCt3ci6O
幻想郷の妖怪達は、そもそも生殖する必要のない妖怪がほとんどで、
(長生きだし、たとえば魔法使いは魔力で生きるし、自然から生まれる妖怪も多いし)
男女の関係にこだわる必要がなくて、
肉体よりも精神の充足の方が重要だから、
好きになったら異性だろうが同性だろうが関係ない!
むしろ同性の方が気がねなく接せるから楽しい!


……とかいう脳内設定で自己を正当化する俺
まあ背徳感に悶々とする霊夢なんかもどんとこいだけど

945名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 02:02:06 ID:VckdR69.0
迫害や孤独に直面してきた故に、自分を理解して心の支えになってくれる騎士のような人と恋したい。
そんなちょっと夢見がちなアリスやパチュリー。
肉体よりも精神の充足、て聞いてこういうのを考えた。

そろそろ次スレの時期だねぇ。

946名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 03:06:29 ID:NaZr2KLA0
永遠の命を手に入れて種の存続としての生殖行為が必要なくなった蓬莱人には精神的な充足が重要だってけーね先生が言ってた
つまり姫様がうどんちゃんとイチャイチャするのは自然の摂理

947名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:00:03 ID:KSCJ.TIM0
>>946
慧音が妹紅に「…というわけだから、もっと私に甘えるべき!」って
力説してる姿を幻視した。
もこたんなでぐりなでぐり。

948名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:23:59 ID:QY/GtfrE0
私立永遠亭学園
中等部 妹慧「イチャイチャ」 輝鈴「ラブラブ」
初等部 てメ「ユリユリ」

中等部 休憩時間
イナバA「ねー、八意さんていつも一人でいるよねー」
イナバB「しっ! 聞こえるよー」
イナバC「寝てるし大丈夫でしょ」
イナバD「寝たフリだったりしてw」

ドッ!!! チョーウケルー

949名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:27:11 ID:6mADatJE0
おいやめろ

950名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:40:09 ID:HwH9HyK2O
一輪が白蓮さんを「姉さん」って呼んだ時に

俺の中の白蓮さんと一輪の関係は決まった

951名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 12:58:30 ID:.QolsxyE0
ヤンキーの総長と特攻隊長の関係的な?

952名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 15:28:39 ID:E0q8z1Uc0
>>952それいいな、もらった

白蓮
日本僧兵組合約一億人の僧を束ねるトップ。
彼女はその足音で敵を怯ませ姿で敵を跪かせ笑顔で敵を懐柔させる。
格闘センスも神がかりな上、その暴力抜きで戦いを終結させるカリスマから
「ゴッド・マザー」と仲間から敬われ奉られている。昼寝が好き。

寅丸
白蓮の懐刀。白蓮はどんな人間でも受け入れようとするので、気苦労が絶えない。
しかし心から白蓮に忠誠を尽し、敬愛している。
入団するにはまず彼女の前で自らが敵でないことを証明しなければならず、
寅丸は相手の嘘を見破り、魔を滅する力を持っている。
ナズーリンという部下を持つ。物をよくなくす。

一輪
特攻隊長。見張り番も兼ねている。
雲山とのコンビネーションはまるで豪雨と強風のように、敵を寄せ付けない鉄壁の守り。
逆に攻めに転じれば、まさに歯車的砂嵐の小宇宙。
白蓮の人柄に惚れ、姐さんと慕っている。基本的に敵に容赦しない。具体的には潰す。
よく白蓮をめぐって寅丸とムラサの三人で内ゲバが起こる。甘党。

ムラサ
戦闘員。冷静な時は割と冷静。切れるとチェーンを振り回すように錨を振り回す。
当初白蓮を殺そうとしていたが、逆に聖に惚れこんでしまい今に至る。
白蓮に対してはイエッサーウーマン。寅丸と一輪とはよく喧嘩をする。
白蓮と敵だった時からの部下からキャプテン・ムラサと言われていたが、
いつのまにか浸透し、今ではすべての部下からそう呼ばれている。
本人もまんざらでもない様子。ノーブラ。

ナズーリン
諜報員。部下を大量に使い、敵を出し抜き駆逐する。その人海戦術から、「ホウェイル・マウス(クジラの口)」と恐れられている。
実際は真面目で、上司の寅丸の事が好きだけど絶賛片思いチュウの報われない少女。
白蓮のことはあまり好きではないが、その人徳と人間性は評価している。
たまに白蓮の下着の中にネズミをしこみ、風呂上がりの白蓮の悲鳴を聞くことで憂さをはらしている。もっとやれ。

ぬえ
新人。しかしいきなり幹部クラスになるなど、なにか底知れないオーラをまとった謎の少女。
恐怖を煽ることに関しては一級品で、それがまた彼女の不気味さに拍車をかける。
しかし本性はさみしがり屋のイタズラ好き。白蓮にべったり。漁夫の利。
ムラサとは実は昔からの知り合い。最近白蓮が忙しくてかまってくれなくて悶々としている。
暇だし内部分裂でもさせちゃおっかなーと考えて、でも白蓮が悲しむのはイヤだなとやっぱり止める優しい子。ぬえーん


即席で思ったこと書いた。反省してない。
でもこれカップリングじゃないよね。反省します。

953名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 15:30:45 ID:E0q8z1Uc0
アンカーミスった
>>951ですすみません

954名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 15:31:44 ID:zg0CuidoO
>>948
そこにレイセン&豊姉依姉を投下したら新たな化学反応が

955名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 16:24:35 ID:.lJPcEqQO
>チェーンを振り回すように錨を
現代パロだと思って油断した

956名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 16:28:01 ID:JL8t/gPU0
>チェンを振り回すように猫を
に空目した

957名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 17:52:06 ID:3cPIBu2g0
チェーンの付いた錨を

958名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 18:53:19 ID:fPH0lgZA0
>チェーンを振り回すように錨を
ノーブラ・・・だと・・・?

959名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 19:30:07 ID:vzuvwaacO
>>952
素晴らしい妄想だ、そしてナズーリンの紹介でナズ星が読みたくなった
ちょっとそそわ行ってくる=3

960名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:15:25 ID:gN7.R3n2O
>>954
イナバばっかり可愛がってるくせに綿月姉妹が永琳に甘えに来るとイラッとする姫様か……
一方鈴仙とレイセンは紛らわしいのでカップリングにはしにくかった

961名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 21:28:03 ID:6mADatJE0
>>960
いいなそれ

962名前が無い程度の能力:2011/03/24(木) 22:03:42 ID:2yX1CrP20
>>952のせいでかつで妖精のチーム全ての頂点に立っていて伝説のヘッドと呼ばれた大妖精と
一匹狼ながら大妖精と対等に話をすることの出来た唯一の妖精チルノの熱い友情とか想像してしまった
大妖精が名前を名乗らないのは当時を知っている妖精たちがビビるからだったりとかな

963名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 02:09:00 ID:PwEZRFxcO
メディの体のskmdyなとこまで調べるえーりん
だらける姫を叱りつつ、何故か面倒みてしまうよっちゃん
いたずらてゐ×いじらレイセンのソフトSM
母性天然豊姉×弱虫ヘタれいせん

そんな百合百合永遠亭

964名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 18:22:39 ID:giRRtdws0
依姫の依は共依存の依
距離観に乏しい友達依存症の重すぎるよっちゃんおもかわいい

965名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 19:33:41 ID:DVnMgEP20
男前かつ微妙にへたれでかわいい勇儀とツンとデレが5:5くらいのパルスィが好きです
勇儀かわいいよ勇儀

966名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 20:08:16 ID:zs9l9UTU0
精神的に神奈子様のが諏訪子様より若いような気がするこの頃。
言葉巧みに恋人を口説き落としてメロメロにする諏訪子様という妄想が止まらない。

967名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 21:19:41 ID:xGXhzJeI0
回りが「レズきもい」とか「引くわー」とか言われてて完全に孤立してるのにお互いにあなただけがいればいいのとちゅっちゅし続ける蓮メリ

968名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 21:38:58 ID:CdmaBELQ0
>>964
うどんげはよっちゃんの愛が重すぎて逃げてきたのか……

969名前が無い程度の能力:2011/03/25(金) 22:08:41 ID:c/F9tB5c0
本当はもっと、うどんげとイチャつきたいのに、
少しでもベタつくと逃げられちゃうから、
毎日爽やかなイタズラでお茶を濁すてゐが見えた気がした。

970名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:27:59 ID:T5eN5TmIO
記事を書こうとするけど私情入りまくって没になる
それでも取材しに行ってしまう文とその事を察しているけど
この距離も悪くない。でも、もっと近付きたいと思っている幽香
くっ付け!って思わず言いたくなる幽文が好き

971名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 00:48:56 ID:2.G/o7KY0
>>965
勇パルって女性に人気だよね
ゆかれいむもそうと聞いたけど実際どうなんだろう

972名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 01:12:50 ID:/gCgdyEY0
イベントで百合本出してるサークルに行くと女性のヒトが割と多いよ
元々百合ってジャンル自体女性向けのきらいがあったしそう考えれば当然かもしれんけど
あと余談だけど良質な本出すヒトは美人さん多い気がすr

973名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 01:41:48 ID:ZBKUr96sO
>>970
風見鶏って鶏じゃなくてもいいんだよな。ならば鴉でもいいよな
でも鴉だと、はたてやお空と被っちゃうから、風見文でいいよな

974名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 02:18:13 ID:rZue99/6O
百合の有名どころってマリみてぐらいしか知らんが、確かに少女マンガだよな、アレも
今は何となく、百合は男・BLは女ってイメージがあるんだが…そういうわけでもないのかな

975名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 03:32:30 ID:h2Imo/h20
でもやっぱり女性は百合(どちらかというとレズの意味合い)はキモイと思う人も多いみたい
俺の姉もそうだし、友達の女子何人かに聞いたときも無理って言ってたし

だが授業で習った心理学では、男性は身体的接触を受けると緊張感や不安感、不信感が高まるが、
女性は逆に落ち着くことができるらしい。確かによく女同士で抱き合ったりしてる奴いるし。

976名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 03:32:31 ID:r.ICLZ3.0
女性はわりと性別関係なく「恋愛もの」が好きな感じ
エロじゃない、心情の揺れとかに重点を置く百合だったら
女性作家、女性の読み手ともにかなり多いと思う

977名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 04:17:33 ID:rZue99/6O
かなり主観的な意見だが……


百合→プラトニックラブ(手を繋ぐ・ちゅっちゅ・一緒にご飯とかお風呂まで)
レズ→性的な絡みも含む

俺はそういうイメージがある。


少女マンガみたいな百合は女性でも受け入れ易いが、
ガチネチョレズは同性として引くって感じなのかな。

そういう意味じゃ、
男性にとっての「スポ魂友情やバトル系の友情」はストーリーとして無問題だが、
「BLのガチプレイ」は引くってのと同じかな、とも思う。

978名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 12:46:01 ID:bxSF7JtE0
つまり紫に手玉に取られて顔真っ赤にしながら紫の服つまんだ永琳可愛いという事か

979名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 13:44:41 ID:T5eN5TmIO
>>973
風見家に嫁入りした文が見えた

980名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 14:23:50 ID:5jbfMA2Y0
>>977
むしろ女性の方がBL百合ヘテロ・いちゃ悲恋ネチョどんとこいなイメージがあるな。
男:霖之助誌ね
女:レイマリ霖おいしいです
みたいな

981名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 14:31:07 ID:sFnfWCIgO
阿弥と親友だった文が取材にくる動画と初代?が幼い文を育てる動画のおかげで
あきゅ文に目覚めた。

982名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 15:05:12 ID:nnQCyV/6O
結局ゆかれいむは女性に人気なの?

983名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 15:24:53 ID:qWo1IHCE0
>>980
あー確かにそんなイメージ。
あとキャラの性転換ネタとかするのはだいたい女で、
ふたなりにいくのは男が多いみたいな。


>>981
あきゅ文っていうとオーダーメイド?

984名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 16:06:15 ID:/ImZJEc20
>>978
さあ文字に起こそうか

985名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 16:11:47 ID:vxLM5hsM0
>>980>>983
偏見ともとれるからそう言うのはやめたほうがいいと思うが。
というか、全年齢対象スレでふ○な○とか書くのはイクナイ。

そろそろ次スレのためにペースダウンだな。

986名前が無い程度の能力:2011/03/26(土) 16:20:39 ID:OVwJREpkO
まあお前ら妄想でもして落ち着こうぜ

987名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 11:57:21 ID:97ouSBnY0
次スレお待ち!
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1301194408/

988名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 13:51:37 ID:HsNcjMnE0
>>987
乙レミレイ

989名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:06:02 ID:Ab0TWcek0
>>987
乙マリアリ

990名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:30:19 ID:c9w9EyF20
乙乙

991名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:38:40 ID:2VB3VylgO


992名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:46:52 ID:AFL/6hOo0


993名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:08:05 ID:HsNcjMnE0


994名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:11:43 ID:QwJA3snM0


995名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:33:59 ID:TJkDqU/A0


996名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:35:55 ID:UL4ZB9520


997名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:49:35 ID:CUCsW25MO


998名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:50:11 ID:NP4aXqLc0


999名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 15:57:42 ID:pm90sDgo0


1000名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 16:02:27 ID:iK.19e9E0
×

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■