■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【2月13日】第8回東方シリーズ人気投票5【投票開始】- 1 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:22:47 ID:Wv./fA8U0
- 告知期間中!
開催告知: 2011/1/4(火)
支援リンク集設置: 2011/2/5(土)
投票受付: 2011/2/13(日) 0:00 〜2/19(土) 24:00
結果発表: 2011/2/20(日)
各部門の投票ルールは以下の様になっています。
キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。
音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)
投票者アンケート:
主にプレイ作品、使用キャラ、クリア状況など。
ttp://thwiki.info/th/vote8/
【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程ほどにしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう
※ 人気投票から外れた話題になってきたら以下のスレへ ※
【東方の話題】東方総合雑談スレ5【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293615517/
チルノの裏 1441crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295104093/
次スレは>>950以降に宣言した人が立ててください
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:24:35 ID:Wv./fA8U0
- ※ 過去ログ ※
【2月13日】第8回東方シリーズ人気投票【投票開始】
1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294426519/
2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294579067/
3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294746563/
4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294898427/
5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295105942/
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:24:51 ID:VKeF9f2gO
- いちおつ
何故建てる前に埋めるのか
前>>953
一応言っておくが東方はシリーズじゃないぞ
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:25:14 ID:ZzQMj4dk0
- >>1乙
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:25:36 ID:NVHb/QbYO
- >>1乙
前スレ>>1000
何が1000なら〜だよ、次スレの報告待つほうが先だろうが
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:25:57 ID:Wv./fA8U0
- 申し訳ない、スレタイ正しくは6スレ目だった
次立てる人は7を立ててくれ
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:26:26 ID:VKeF9f2gO
- 罰として霊夢首位陥落だな
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:27:39 ID:W5K7ieTU0
- >>1乙
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:27:59 ID:bzHkKCXo0
- 乙
>>3
>だからあえて「シリーズじゃない」って言って言い方をしています。
>・・・まあ、シリーズですけどね。
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:31:39 ID:1MGLOp3g0
- >>1乙
前スレ>>989
旧作は置いといて幽香は花のセリフは過激だが
閻魔に人をもっと襲えと言われるほど非活動的になってるぞ
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:35:33 ID:5xRUY8Kw0
- >>1乙
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:38:32 ID:IUse2E7Y0
- >>1乙 前スレ>>1000は氏ね
今年は輝夜が「何故あがった」枠にくると予想。
二次創作でのカリスマ姫は良く見かけるし。
過剰なニートネタは減少傾向にある一方、風化した訳でも無いので親しみやすさもある。
キャラデザも一見すると地味だが黒髪ロングは昔から正義。奇抜なキャラのふえすぎた昨今の
東方では逆に希少なキャラだと言える。ロリ要素も有る。
妹紅とのライバル関係も燃えポイント高くて良し。
新作効果も薄れて固定票のある姫様は強い。
妹紅に肉薄するぐらいには上がるんじゃないかと
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:41:30 ID:GW5JGxQw0
- 前スレ>>987
香霖堂絵が神主がイメージに細かく調整させた結果ってことだし、
基本的にどのキャラもロリな気がしなくもない
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:43:11 ID:1MGLOp3g0
- >>12
輝姫はウドンゲより背が高かったような
でも身長高いけどスレンダー(胸無し)はポイント高いと思うのは俺だけでしょうか?
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:46:17 ID:vUJyhpjU0
- >>12
残念だが・・・ポイント・一押し票共に2倍の差があるんだな
25位くらいまで上がればいいとこだな
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:47:57 ID:NVHb/QbYO
- >>15
一応妹紅がダダ下がりすれば並ぶ、と考えれないわけではない
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:51:44 ID:4xjH8Xm60
- >>16
そういう意味で言ってるのではないのだろうw
でも、黒髪ロングって髪質問わなければお空も(ry
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:52:56 ID:GX.W6Luk0
- お空の髪は黒髪ロングでもメッチャぼさぼさしてるイメージだな
バカと相まって可愛い
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:54:26 ID:hznKuvrI0
- >>12で上がる要素として挙げてるのは去年以前もあった要素ばかりな気が
まぁ頑張ってうどんげ越えくらいじゃね?
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:55:52 ID:W5K7ieTU0
- 輝夜は増えそうで増えない、ちょっと増えるキャラの筆頭だからなあ。
今年も期待させつつほぼ変動無しといったところだろう。
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:59:30 ID:Z2vhic3wO
- 輝夜は正直ニート以外ネタにしづらいんだよなぁ
基本外と関わろうとしない上、設定がなまじ多いからシリアス・ギャグ問わず似たり寄ったりの内容になっちゃう
カリスマ出そうにも永琳が居るから出しにくいし…
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:00:00 ID:Q8bA7HxI0
- 輝夜さんはあれだ、ZUN帽・髪飾り・獣耳系統が全くないのがよろしくないんだきっと
玉の枝だかなんだかをこれみよがしに頭につけておくべき
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:06:07 ID:e6Hq6u.o0
- 姫様が伸びないのは永琳の存在のせいって言ったら怒られるのかな
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:07:11 ID:vUJyhpjU0
- ほんとは外出たがってるんだけどね
如何せん認知度が低いのと永遠亭の縛りが
カリスマといえば永琳の順位は低いよね…
A面か?A面のせいなのか?
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:08:19 ID:GX.W6Luk0
- >>23
ああ、自分で独占するために投票しようとする人たりを一人ずつ・・・
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:08:30 ID:El2N9Bik0
- それは単に永琳持ち上げすぎなだけだろ
永琳引き立てるために輝夜をダメ人間に描く二次創作はもうおなかいっぱい
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:10:37 ID:aCIobZr2O
- 輝夜は仮に外に出ても何をするかのビジョンが全然浮かばないのがな。
それこそ輝夜ファンが嫌う引きこもり外に出る系のネタしか……
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:11:09 ID:8NLzG9ZwO
- イナバを愛でる姫様が初期から広まってればペット萌えで好意的な二次はもっと増えてたと思う
能力が使いにくくて戦い方もわかりにくいから万人ウケするキャラはどっちにしろ無理にしても
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:11:21 ID:eneq1.FU0
- 永琳は服や髪型でいくらか損してる気がする
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:12:00 ID:DKYt9rGc0
- 永遠亭に集まってゲームする設定だと大活躍だぞ
それが嫌って人もいるんだろうが
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:12:41 ID:YAkROT8I0
- そもそも月勢と深く関わるとなると名前を呼んではいけないあの方々と
関わらなきゃならんからな。そりゃ嫌がられる
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:13:57 ID:1MGLOp3g0
- ニコだが姫さまのおつかい、は見てそんは無い
東方外貨取引の姫もかっこいいぞ!
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:14:19 ID:wgI.Y66.0
- >>21
本人は好奇心の固まりだし、実際、外出やらイベントやらも頻繁にやってる
永琳やてゐという便利屋の存在や、妹紅との凸凹コンビなど、やろうと思えばレミリア並みに話の起点・中心にしやすいキャラだと思う
多少無茶させても死なないしw
ただ輝夜中心の2次ネタはシリアス除けば、うどんげっしょーでほぼ潰されたのかもしれないw
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:14:38 ID:vUJyhpjU0
- 姫様町へ行く、と、言ってもらいたいな!
いやまあそれを見たいかって言われると…
動かしにくいのは認める…人間関係って大事だね、殆ど人間じゃないけど
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:16:06 ID:W5K7ieTU0
- 町に行っても何もない。
博麗神社に行かないと。
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:16:18 ID:GX.W6Luk0
- これだけのキャラ数がいる東方で「その人にとってのトップ5に入る」ってのは
やっぱり強烈な個性がないと厳しい
極論言えばあらゆる人に6番目に好かれるキャラがいても票数は0になるわけだからね
あと輝夜の場合は性格がある意味無難すぎる面もあると思う
トラブル起こしそうにないから逆に話が作りづらいのではないか
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:16:53 ID:b5kVP7Iw0
- 今も永遠亭の二次創作やってる人達は、儚設定を取り入れてる人も結構見かけるけどね
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:17:44 ID:4xjH8Xm60
- >>36
トラブル起こしてるからこそ地上に居るとも思うのだけどな
何気に目的のためには手段選ばんクチなのではなかろうか
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:18:24 ID:W5K7ieTU0
- >>36
確かそれは一理あるかもな。
永遠亭と妹紅以外のメンバーを引きずり回すような行動が目立つようになれば、ブレイクするかもね。
なんだかんだで上位は身勝手な面々だし。
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:19:17 ID:PVSsbhqw0
- メタなニートのあるあるネタの出汁にされてるわけでもなければ
輝夜の引きこもり属性もそんな反発あったわけでもないと思うけどね
それ言ったらアリスとかのぼっちネタもそうだが
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:22:19 ID:hznKuvrI0
- まぁ永遠亭に足りないのは「勢い」の一言に尽きると思う
ニートネタは良くも悪くも勢いを生みだしてたけど、それも減っちゃったし
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:23:05 ID:vUJyhpjU0
- 助けてえーりんも聞かなくなったしな
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:24:13 ID:VtBKfJ.60
- 皮肉だけど輝夜は妹紅と組んでいるときが一番キャラが立っていると思う
キャラ独自の個性だけでなくキャラの配置も人気に影響あるんだよねえ
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:24:19 ID:El2N9Bik0
- そして何度も繰り返されてる
「多少変なネタまみれでも勢いが欲しい」「勢いなくてもいいからひっそりやりたい」の対立
永遠亭も1〜2ボス組と同じようにのんびり見てれば平和なのに
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:28:39 ID:vUJyhpjU0
- >>43
そこは同意
というか妹紅以外に対して能力(不死・弾幕含めて)を使ってるところが想像しにくい
>>36
無難すぎる、か。まさか魅力の一つが仇になるとは…
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:28:39 ID:2gXBq6460
- 姫様大好きだよ
美しいし
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:29:43 ID:I4Bxi8NM0
- >>17
では今年の姫様の目標はとりあえずお空越え
その師匠には銀髪繋がりでこいし越えを期待したいところ
上手くいけば来年はそれぞれ霊夢越え、咲夜越えに期待ということで一つ
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:31:31 ID:b5kVP7Iw0
- うどんげっしょーでは妹紅と絡んでる輝夜が特別魅力的だとは思わなかったけどな
寧ろ妹紅絡んでない場面の振舞い方の方が新鮮に感じた
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:32:51 ID:DNGKWq320
- >>43
カップリングネタは超定番ですし
紅魔や魔理沙関連の強さもそれに含まれるだろう
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:33:06 ID:4lIhIjnw0
- 目標高くしすぎだろ
20位近く上昇とか絶対無理
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:34:39 ID:74Zzu74.0
- 面白いギャグだね霊夢ちゃん
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:35:14 ID:wgI.Y66.0
- >>39
儚で「侵略してやる」とか「住民税だ、びびれコラ!」とか、手前勝手ではた迷惑な連中だと、よくやり玉に上がるが、
逆に言えば、あの位はっちゃけた思考回路してないと、曲者揃いの幻想郷でトラブルメーカーとして話の中心になるのは不可能なのかもな
「幻想郷では常識に囚われてはいけない」か・・・。早苗は賢いな
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:42:40 ID:VKeF9f2gO
- 儚はちょっと……
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:43:46 ID:74Zzu74.0
- 人気を得るために捨てて良いものと悪いものがある・・・
早苗は後者を捨てた、これからあの子は変人として生きていくしかないんだよ
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:49:53 ID:4xjH8Xm60
- >>53
何だかんだで、特に永遠亭の面子の考え方とかわかったし
少なくとも二次は書きやすくなったと思うのだがねえ
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:53:37 ID:WsgyfzrEO
- 早苗さんは今でも常識人もたまに見るけどね
個人的にははっちゃけてギャグキャラになった今の早苗さんが悪いとは思わないけど
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:54:27 ID:iiGGD0Ho0
- むしろオールラウンダーになってる気がするけど
つか上位陣は大体状況に応じてボケツッコミいけるな
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:56:11 ID:qP7nfN5g0
- というか信者はエロゲでもやってろキャラ状態だった頃より、
今の早苗のほうがよっぽど東方らしいし良いキャラだと思うけどな
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:56:27 ID:xt9AXD9MO
- ようは厨に受けりゃ人気出る
原作効果なんてほとんどないし
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:56:55 ID:YAkROT8I0
- この板ではどうか知らんが清純派、ロボオタ、非常識と全部共存してる感じだな
レミリアとかに近い
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:57:39 ID:DNGKWq320
- 元々現代人だから常識人という刷り込みがあっただけです
風の早苗さんのどこに常識人の面影があるのかと
エロ同人の早苗さんは常識人な反応多くて非常に使えるのでそれはそれで良いが
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:58:10 ID:YAkROT8I0
- >>59
お前がそう思うならそうなんだろう
お前の中ではな
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:00:00 ID:iiGGD0Ho0
- 早苗はもろに原作からきてるだろ
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:01:20 ID:RLw4qGsU0
- ほんとお前等喧嘩好きな
火事と喧嘩は人気投票の華とか言われるようになるぞ
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:02:38 ID:jwsi3mgE0
- >>57
ボケツッコミなんて要素があるのは9割二次創作と考えると・・・
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:02:48 ID:W5K7ieTU0
- >>64
喧嘩が好きなんじゃなく喧嘩させたがる>>59みたいなのと
それにホイホイ釣られちゃうみんながいるだけだよ。
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:04:55 ID:HoJsLFRQ0
- 早苗さんは霊夢と違って股を開きすぎだと思うの
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:05:01 ID:GX.W6Luk0
- ツッコミキャラと言えば期待のこの人
\ __ ,. -──-.、 __ / /
\ ヽ r'´ /:::;、::::::::\::ヾ ヽ / / /
\ ヽ {_/:::/、ゝ一'>っハ ,ノ /
ヽ //1::V⊂⊃ ⊂⊃::く --─
二ニ `Z/ }::リ u r一'⌒)uノイ:ト、 ──
─ z─ト、 八:ゝz ゝ-、イfチ:;ハヘノ ハr-っ ニ二
二ニ ゝ-、バヽ-r'( Y乏)リ:::/^ヽ_ ,ノ r‐'′_
`ヾ∠ノ-トヘニノ::::i__/_仁<>'′\  ̄
/ !::::::::::::::::| | § \
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:05:01 ID:QCUt1hIs0
- >>65
妖々夢の咲夜は大半のステージでツッコミ役だったぞ
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:05:14 ID:iiGGD0Ho0
- えっ東方原作ってとりあえず皮肉っぽくボケるのがデフォだと思ってた
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:07:04 ID:W5K7ieTU0
- 華仙は書籍キャラじゃポテンシャルはトップだと思うがいかんせん雑誌そのものの認知度がな……
とりあえず今年は厳しいだろうな。
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:08:18 ID:fGvOIF7M0
- 見てないんだけど茨歌仙に他の新キャラいないの?
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:08:42 ID:/qBIXZGw0
- 華扇ちゃんは来年が勝負だな、スペックとしてはかなりの物だろうが今回は正直きついだろう
まあ一票入れますが!
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:09:02 ID:WsgyfzrEO
- 今のところいない
せいぜいモブ河童くらい
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:09:38 ID:W5K7ieTU0
- >>72
いない。モブはそこそこいるが名有りは今のところ華仙のみ。
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:11:26 ID:NVHb/QbYO
- >>64
今はまともな流れだぞ
特に今日の昼頃なんてびっくりするぐらい穏やかだった
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:11:55 ID:bRuPTUkE0
- >>68
ピンクは淫乱!な期待の星ですね
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:12:53 ID:YAkROT8I0
- モブ河童もモブ河童でかわいいけどな
里香みたくメガネっ子ぽくて
華仙ちゃんは認知度さえあれば20から30ぐらいは狙えそう
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:13:30 ID:fGvOIF7M0
- そのモブ河童は書籍版名無しの第一人気キャラ、朱鷺子を超えられるかね?
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:14:55 ID:b5kVP7Iw0
- モブ玉兎達がどれだけ話題になってるかを考えれば分かる事かと>モブ河童
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:15:09 ID:jwsi3mgE0
- お前らが何を言おうとニコニコ人気がダイレクトに反映される
少なく見積もっても東方信者の半分はもうニコニコユーザーだからな
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:15:41 ID:GX.W6Luk0
- >>79
まず台詞の有無の時点で朱鷺子や化け狸とは文字通り次元が違うな
あとぶっちゃけ背景すぎて良く見えないぐらいだし人気出すのは無理よ
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:16:04 ID:8uTeuUY.0
- そんなにみんなあの都市伝説のような雑誌買ってるの?
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:16:06 ID:luKC47uI0
- えぇー・・・?
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:17:02 ID:/qBIXZGw0
- (ニコニコって基本他所の後追いだからニコニコで人気がある子って要は他所でも人気のある子だよね)
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:18:50 ID:El2N9Bik0
- >>81
そういう言動は信用できる統計を出してどうぞ
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:19:17 ID:kejBJJm2O
- いや昔はニコ見ててもいろいろ移った人とか結構いるでしょ。自分がそうだし。
今のニコは過疎ってるしね。以前は毎日のように動画あがってたのに。
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:19:35 ID:MJt9.URo0
- 華仙ちゃんや茨歌仙自体は知ってても、単行本待ちって人が大半だろうな
単行本で一回、もしかしたらの本編登場でもう一回爆発の余地があると考えれば・・・
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:19:41 ID:WTdFtIgk0
- こうやってニコ厨装って一生懸命印象悪くしようとするんだからな・・・ほんと暇人だわ。
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:20:00 ID:SiPyNhqU0
- ニコニコ自体全盛期に比べて落ち目じゃないっすか・・・
いつまで流行の最先端気分でいるんだろう
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:20:47 ID:eneq1.FU0
- 単行本出てくれるのか
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:21:14 ID:MJt9.URo0
- 出てくれ
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:21:53 ID:jwsi3mgE0
- 東方自体が最盛期に比べて落ち目になってるから時期も一致するな
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:22:21 ID:W5K7ieTU0
- >>91
二軒目ラジオではオコノギさんは出す気満々だった。
今年前半には出したいってさ。
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:22:49 ID:YAkROT8I0
- >>87
ニコ自体が過疎ってきてるからな
それに風神出た頃高校生でももう大学生、大学生ならもう社会人だぜ
ニコ以外の東方コミュに移っても不思議じゃない
東方コミュはニコだけじゃないし
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:24:28 ID:YAkROT8I0
- >>93
はいはい、今年の夏と冬のコミケのサークル数比べてから書き込もうな
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:24:55 ID:W5K7ieTU0
- というか、刺激的なワード並べて喧嘩させたいだけだろうからスルーでいいよ
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:25:03 ID:WsgyfzrEO
- 東方はむしろこのまま落ちてオワコンになってくれた方が助かる
今は金儲けのためにエロ同人描くカス共が多すぎて多すぎて
好きな人だけでひっそりとやっていきたい
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:25:14 ID:bRuPTUkE0
- 例大祭があるから下火というほどには過疎ってないが、熱量は下がってる印象を受ける
そこらへんは総投票数とかで分かるようになるのかな?
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:25:57 ID:XwnmjMsI0
- 最近の外部のキャラ人気や評価は例えばこんな感じだ。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1349846903
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1046869835
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1053937655
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:26:12 ID:d.ZY.JgQ0
- 確かにニコでは落ちてきてるな。
コミケのサークル数から判断するに全体ではまだまだ増加傾向にあるようだが
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:26:47 ID:YAkROT8I0
- >>97
申し訳ない
話題変更に雛、パルスィあたりは曲といいキャラ立ちといい
いい感じだからのびて欲しい
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:27:03 ID:/qBIXZGw0
- >>100
確かに外部ではあるがそこはそこで色々と個性的な場所だと思うんです
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:27:34 ID:fGvOIF7M0
- 第七回の名無しモブ選抜ランキング
順位 ポイント 一押し
アリスの人形. 65 458 29
名無しの本読み妖怪 72 354 29
毛玉. 87 114 9
UFO 89 95 6
ツチノコ 91 81 6
妖精. 94 65. 4
酒虫. 99 44. 4
永遠亭の妖怪兎 110 25. 0
カラス. 115 17. 1
幽霊 117 12. 0
月の都の門番 119 11 1
大ガマ. 121. 8 1
月の兎 122. 7 1
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:27:46 ID:NVHb/QbYO
- >>97
言ってることがアホすぎて、このままじゃ喧嘩じゃなくてただの叩きになっちまうしな
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:28:10 ID:vUJyhpjU0
- 単に本編が出ていないせいではないの
それに連動して勢いに陰りがあるだけで
新作出ればまた戻ってきそうだけどね
という俺も東方関係はあんまりチェックしてなくて
そこに飽きが無いとは言い切れんが
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:28:11 ID:4xjH8Xm60
- >>98
そのためには、大量の「好きな人」が離れてくれないと駄目だな
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:28:54 ID:8uTeuUY.0
- ニコでの人気は一昨年がピークだったと感じるな
去年から衰退してきているがその原因まではわからないが
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:32:24 ID:luKC47uI0
- ゆかりん1桁台に返り咲きそうなんだけどなー
ロリゆかりん可愛いよな・・・
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:33:22 ID:WCsNU60M0
- >>104
アリスの人形(上海人形)と名無しの本読み妖怪(朱鷺子)は事実上顔つきみたいなものだから置いといて
毛玉やらUFOに一押し入れるってのはやっぱりネタとして入れてるのだろうか…
何か熱い思いでもあるのなら聞いてみたい気がするw
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:34:18 ID:/qBIXZGw0
- >>109
前回の大丈夫そうだから入れなくていっか、って層が戻ってくる感じはするな
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:34:56 ID:YAkROT8I0
- >>110
あれじゃね紅2面のティッシュみたいな感じ
なんか妙に印象に残ってるというか
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:36:38 ID:GX.W6Luk0
- 「落ち目だから投票しない」という層もある程度いるのではないかと考えたり
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:37:42 ID:pvfY3BRE0
- いまや色んなコミュニティがあるからな。
よくニコ動やpixivでの人気(投稿数)を判断材料にする人はいるけど、
twitterはどうなん?
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:37:44 ID:OOlKF.Hw0
- 千年幻想郷はもっと評価されてくれないもんかなあ。
そう思ってる同志はけっこういるみたいなんだけどね。
スケールのデカさはピカいちだと思うんだがなあ。
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:38:21 ID:NVHb/QbYO
- >>108
憶測ではあるが、
ニコニコをおける東方ブームの火付け役であったイオシスの魔理沙は〜、まりおのえーりんえーりんから入ったニコ厨層が、
東方に飽きて離れていったからではないだろうか
がっつり東方にハマったのは東方ファンのままだから、
同人における東方のシェア自体は拡大している
と考えると、割とつじつまが合う
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:40:35 ID:yPAi3gVY0
- 月の門番は月兎どもには勝っているんだな
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:40:38 ID:WTdFtIgk0
- >>113
その程度だと端からもう票入れてない気がする。殆どの人は枠が足りないくらいだし。
・「ヤベェ、俺が入れなかったから落ちた・伸び悩んでる、今回入れるぞ」で伸びそうキャラ
魔理沙、咲夜さん、紫
・「まぁ俺が入れなくても大丈夫でしょ」で伸び悩みそうキャラ
早苗さん、幽香
・「更に上位狙うぞー」で堅実
レミリア、アリス、さとり
・マイペース
霊夢、妹紅、フラン、幽々子
と予想。
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:40:55 ID:eneq1.FU0
- まぁ実際は、大丈夫そうだし入れなくていいやじゃなくて普通に
キャラが増えてきたから5人の中に入れられない
って理由かもしれんよな
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:42:34 ID:IcrKToeQ0
- ttp://www.pixiv.net/reitaisai8/
なんかもうあり得ない数字になってるな
赤りんごがさとり投稿して10万くらいリードしていたのに
どうしてこうなった
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:43:53 ID:yMqvuxA20
- その話はスレチだと思うけど
反動があるからね
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:43:58 ID:3mgdogIA0
- それ以上はいけない。
が、一言言うなら紅必死だなwとしか。
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:43:58 ID:OOlKF.Hw0
- >>116
確かにそんな気はする。
飛びついた層は去ったけど、今やここ1、2年で来た人のほうが東方へ吸着度は高い
・・・と思うのは的外れかな。創作活動の閲覧者だけじゃなく、担い手はしっかり増えてるわけだし。
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:45:09 ID:74Zzu74.0
- 必死じゃないよ紅はまだ本気の10分の1だよ
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:45:58 ID:eneq1.FU0
- >>120
どうしたもこうしたも
得点となるのは絵の閲覧数であり
地霊殿の絵数が800枚、紅魔郷が1250枚
絵を見る人の数も地霊殿<紅魔郷 当然だろ
終わり
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:46:16 ID:mB/HR4moO
- >>118
マイペース組が何か面白い。
フランドールは上位狙う組な気がするが、霊夢、妹紅、幽々子は確かにマイペースなイメージあるわ
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:46:45 ID:4lIhIjnw0
- 昨日だけで30万近く紅の閲覧数増えてるのは
触れちゃいけない所?
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:46:56 ID:DFxH1/720
- 今更ながら何で早苗が常識人かどうかの論争が起きたか分かった
常識人な早苗はEDにしかいなかった
マニュアルにも、会話にも、設定にも常識人な描写はほとんどない
ED見てないなら>>61のような反応も理解できる
つまりこれは原作やってクリアした人とそうでない人の論争だったんだな
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:48:30 ID:luKC47uI0
- >>118
お空とかどうなんでしょう?
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:50:14 ID:EAIgLnTI0
- >>128
逆に言うと、早苗が常識人だと主張していた連中は
プロローグとかゲーム中の描写をすべて無視して
EDのごく一部だけの表現を切り出して都合良く解釈し
針小棒大に吹聴していただけとも言えるわけだ。
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:50:16 ID:WTdFtIgk0
- >>129
おくうまだまだ上位狙ってこー組かなぁ。
やはりマイペース派だと思う妖夢は一気に差されるかもしれない。
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:50:57 ID:yMqvuxA20
- 結局両方の側面を使い分けてまとまってるんんだから
落としどころに落ちたって感じだな
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:51:43 ID:YAkROT8I0
- >>128
たしかにEDとなれば酒飲んでるイメージの東方キャラの中では
少し飲める程度ですって感じ(意訳)の早苗さんは異色だったよな
初期の文の人気に近いかもそこから別方向に突き抜けたが
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:53:22 ID:El2N9Bik0
- もう早苗スレでやれよ
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:53:47 ID:/qBIXZGw0
- というか話題が今更すぎるっすよ
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:53:51 ID:WsgyfzrEO
- ゲームよりキャラが分かりやすい漫画では早苗さんは常識人だったけどね
ただ非でのロボオタ設定みたいに変な拘り?があったりテンションが高かったりはしたけど
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:54:24 ID:NVHb/QbYO
- >>127
なんてったって日曜日だ
絵を書くには時間がかかるから、日曜日には投稿数が増える
渋を覗く絵師が増えるので、閲覧数も増える
もちろんロム専も休日には足を運ぶ回数が増える
書くほうも見るほうも人が増えるのだから、閲覧数が爆発的に伸びてもおかしくはない
……いささか爆発的過ぎる気もするが
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:55:17 ID:e6Hq6u.o0
- 馬鹿やめろ
儚スレの規制の原因の半分は早苗の話なんだぞ
結果を見るまでもない
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:55:39 ID:HoJsLFRQ0
- 某所の渋スレが落ちたからってこっちでやんないでくださいよー!
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:55:53 ID:/qBIXZGw0
- 話っつーより押し付けと煽り合いだった気がするけどなぁw
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:55:57 ID:W5K7ieTU0
- 臭いを嗅ぎ付けて色々寄ってきたね
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:56:11 ID:GX.W6Luk0
- お空は今年は創作界隈でかなり活躍してた気がするな
能力暴走系の欝設定な話もちらほろ見かけるし、
カスタム制御棒が当たり前になった分メカニック好きへのアプローチもできるようになったりと
もっと上の順位目指せると思う
対して早苗は結構な悪役やってる二次も増えた気がする
俺の気のせいならそれまでだし、投票順位に影響が出るほどとも思ってないが・・・
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:56:31 ID:luKC47uI0
- >>131
成る程。出来たら順位上がればいいけどそれ以上に一押し増えればいいなぁ・・・さとり様もね!
・・・お空の残念美人具合が非常にツボ。
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:56:34 ID:n4vhB4tA0
- 試しに一昨年の1/18(日)と、昨日1/16(日)の
ニコ動の東方タグ投稿数比べてみたら、昨日のほうが20個ほど多いようだった(200と180)
日によって違うだろうし昔のは消えてたりするだろうが、あんま変わって無さそうかな
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:58:32 ID:El2N9Bik0
- てか常識が一切存在しないみたいな描かれ方は違うだろと
なんかチルノを知能障害キャラに描いてる奴と同じ臭いがする
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:58:37 ID:3mgdogIA0
- 個人的な意見だが。お空はもしかして、もしかするかもしれない。
と言うかやはり守矢神社(かなすわ早苗)と繋がりができたことで
相当二次創作にも出てこれるってのは強い。
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:59:44 ID:MJt9.URo0
- お空のは、前回お燐から流れた人が危機感需要で戻ったりしたら
伸び悩んだりしないかな
そこまで影響ないかな
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:59:58 ID:HoJsLFRQ0
- 僕は14位で満足なんだ
おくうをプッシュしないでおくれ
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:00:14 ID:Vtn9m8ds0
- >>147
その場合お空以外を外すんじゃないかな
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:00:41 ID:3ThPP8wsO
- >>138
早苗の話と言うよりそれを口実に荒らしたい人たちが原因だったけどね
お空は前回ほどじゃないにしろ伸びるだろうなあ
流石に紫は抜けないかもしれないけど妖夢は抜きそうな勢い
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:02:30 ID:Vx2seUp.0
- >>148
駄目だ、お前の嫁も上位を取り巻く不毛な争いに巻き込んでやるよ!
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:03:06 ID:rcHAOhiI0
- >>149
そっか、そういえば今年は新作枠が空きがちだしな
自分がこいし→お燐にするから他でもそういうのあるものだと思い込んでたわ
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:03:37 ID:rCdTbdYQO
- >>150
というか>>138がまさにそれだろw
わざわざ規制とか言ってるし
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:07:36 ID:SmBOe8Fs0
- お燐はきっと持ち直す…はず
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:07:42 ID:nMHfogY20
- 地霊殿組はうまく人気をものにできた感じだね
となると次に気になるのは星蓮船
特に今回は新キャラがあまりでておらず、
前回とは時期の違いだけが勝負になるから
どれだけ人気がでたか、もしくは定着したかがよくわかるはず
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:10:22 ID:EYrv5R9Q0
- お空は上がるだろう公式でも二次でも下がる要素が無い
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:11:24 ID:EXHbmFgs0
- お空まさに日の出の勢い
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:14:36 ID:do1sayAA0
- お空のは太陽の霊知信仰も7位とかなり高いんだよな
前回6位のネクロが4645ポイント、霊知が4433ポイントだからネクロ超えすら有り得る
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:15:31 ID:aB1rKeX20
- おくうとこいしは前回2.27倍の伸びか、さとりも1.5倍だし。ほんと地霊殿組は破竹の伸びだったんだなぁ。
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:15:31 ID:W720PGmA0
- ここで上がる上がる言われてるキャラほど下がる法則
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:15:39 ID:GRgXsCx60
- 曲名は正確に覚えようぜ
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:16:44 ID:hfVVuq9g0
- ここでプッシュされてると素直にそう思えなくなるよなw
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:17:25 ID:c9kX/I9U0
- だけどここでナズが挙がる挙がる!と言われていたじゃないwと言う意見もあるけど
普通に1ボス三冠王(キャラ・ボス・道中)だったしな。上位陣と戦うってのは発破みたいなものだったが。
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:17:55 ID:saZu0m1o0
- 空1917→4357
燐1499→1523
空の伸びが物凄かったのにスレでは更に伸びる予想なのか
それとプレイヤーも地霊殿をクリアできるようになっただろうし
流石に今回は燐ももうちょい伸びるんじゃないかな
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:19:24 ID:KNh2m0Sc0
- お燐は伸びるなら曲と一緒に伸びてほしい
ララバイと死体旅行は良い
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:19:59 ID:kHWSSLF.0
- お空は妖夢抜いて白蓮に抜かれて現状維持だと思いますわ!
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:20:10 ID:7GJCjg/E0
- 去年のスレの読みは大筋で当たってたと思うけどなー
一番外れたのが7位より上は安定だろといわれてた紫が落ちた事だと思う
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:21:15 ID:kHWSSLF.0
- 一つ予想を大外しすると
他全て外したような印象になってしまうわけですわ
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:22:02 ID:rcHAOhiI0
- 地や星は全体的に上がりそうな雰囲気がある気がするな
でも、じゃあ他が下がるのか?というとそういう感じもしない不思議
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:23:59 ID:aB1rKeX20
- >>164
早苗さんも5→6で爆発的(周りが良くても2倍弱に対し2.5倍くらい)伸びて、6→7でもしっかり伸ばしてきてるから普通にあり得る話だしねぇ。
おくう周りの二次も活発だし。
まぁさすがに今回は大幅増というよりは堅実増加で、微増組を抜く感じだろうけど。
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:24:16 ID:NQZMdBsM0
- 自分的に興味深いのが秋姉妹。
まだ上行くのかそれともここらが打ち止めか。
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:24:31 ID:T.8gXBL60
- 整数新作のない状態での投票って初めてなのかな?
なんかどこも誰も大きくは動かないような気がしてきた
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:25:40 ID:kccwNkRYO
- という事は前回のコピーの様な全く同じ様な順位で紫と燐が若干上がっただけか
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:28:07 ID:r1Jy7Jck0
- 星蓮船組は、星やぬえ辺りは伸びて来そうな気がする。逆に、小傘辺りは
一発屋で終わらないかが心配だ。
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:28:13 ID:saZu0m1o0
- >>166 総票 一押し
霊烏路 空 4357 596
聖 白蓮 4335 535
空と白蓮は拮抗してますねえ
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:28:51 ID:GRgXsCx60
- 早苗の9ランクアップは3100ポイント増というとんでもない数字
空の14ランクアップでさえ2400ポイント増だったのに
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:30:16 ID:kHWSSLF.0
- >>173
最初からそう言われてたじゃない
結局今回の人気投票ははこの1年で星組がどれだけ界隈に定着したかに尽きる
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:30:43 ID:rUI7VXBk0
- 露出多かったキャラは伸びる可能性あるからの
ま、今回はどうなるか謎だが大して変わらん筈
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:31:37 ID:rcHAOhiI0
- 早苗さんは、地EX・星自機とインパクト大きい+要素が続いたからな
今回の結果が気になるところではある
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:32:15 ID:KNh2m0Sc0
- しかし前スレの流れだと未だにゲームとしての星蓮船は敬遠気味という人も多そうだ
一次からの得票にはあまり期待できないのかな
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:34:51 ID:saZu0m1o0
- 星は東方だから一応全機体ノーマルクリアはしたけど
東方じゃなかったら体験版時点で投げてた
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:35:26 ID:rUI7VXBk0
- >>179
腐っても3位は確実でしょ
票控えキャラの増加考慮しても上位はほぼ不動だよ
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:35:44 ID:FvTrMhU60
- 白蓮は平等思想っていう余計な物が付いてるのが不安要素だな
いまどきのネットやる若者ってこの手の思想大嫌いだよね
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:36:05 ID:seqrma6w0
- 敬遠していてごめんなさい
先にDSクリアしちゃったよ
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:38:13 ID:c9kX/I9U0
- 白蓮さんも票を伸ばすと思うけど、白蓮さんの思想ってあまり二次創作で深くは追求されてない気がする。
良い人発言はあるんだろうけど乖離して早苗ルートに行くのか、迎合してレミリアルートになるのかは不明だよね。
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:38:36 ID:m5C9ovBUO
- そんなに難しいかね、ベントラー
いきあたりばったりでも、赤UFO回収してれば4面突入時点で5、6ストックは貯まると思うんだ
あとは道中の赤UFOをボムを使ってでも回収してストック貯めつつ、ボスはボム連打でFA
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:38:40 ID:saZu0m1o0
- >>183
思想自体興味ないから
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:39:35 ID:hfVVuq9g0
- 本当の白蓮さん好きは人気投票なんて平等でないから投票しない
ってなんでですかー
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:40:02 ID:EYrv5R9Q0
- >>183
キャー、ナムさーんみたいなのはよく見るけどアンチ的なコメは見たことない
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:40:21 ID:GhWtTKrE0
- 星組だとムラサが読めない
星ぬえほど伸びはしないけど、、、って感じかな
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:40:52 ID:r1Jy7Jck0
- なんか白蓮は「実は黒い」とか「笑顔で即死ビーム撃つ」とか、そういう扱いを
されているのを目にする機会が多い気がする。100%素直な善人ではないという感じか。
神主公認のいい人キャラなのになあ。
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:41:08 ID:aB1rKeX20
- といってもクリア率は前回投票時点でN以上もExも地に追いつき追い越しそうな感じだから
あまり敬遠・クリアできてなくて見てないってのは少なさそうな。
むしろ地Exは今度こそクリア率30%超えるのか・・・・
>>186
Nやっとのレベルだと弾幕に突っ込んだり、奇数・偶数弾のように規則性のある弾幕崩してまでベントラー取り行くのはなかなか至難だと思う。
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:41:46 ID:7GJCjg/E0
- わざわざいい人って書いたってことは
いい人すぎてうさんくさく見えるってのは折込済みなんじゃね
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:42:58 ID:3ThPP8wsO
- >>183
平等思想は嫌いじゃないんだけど東方では妖怪>人間なのに妖怪=人間って言ってる白蓮さんには納得できない
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:44:51 ID:.Or1kZks0
- >>194
全ての妖怪が人間より優れてたり有害だったりするわけじゃないとかそういうレベルの話だろう
弱い者を無理矢理強い者に合わせようとしてるわけじゃないんだからさ
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:46:37 ID:rUI7VXBk0
- >>194
>>東方では妖怪>人間
これはすっかり洗脳されてると思うw
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:47:18 ID:scYsfMhk0
- >>192
今見たら地Exは妖Phよりクリア率低かったんだな・・・
お燐がEx解放を許してくれないわ、こいし自体も凶悪な難易度だわ・・・
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:48:41 ID:qzcBLz6U0
- 白蓮さんはああいう発言をするキャラクターとしてはかなり素直に
受け入れられている方というイメージだなぁ
懐疑的な層が一定数いるのは事実だが許容範囲内というか
全体としてはかなり少ない気がする
むしろ界隈的には素直に善意を好意的に解釈する方向のが主流っぽい
これは多分周りが屈折した性格が多いがゆえの
ポジションなのだと思うが
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:49:23 ID:Vtn9m8ds0
- 白蓮にはなんか熱狂的狂信者がいて怖い。
前にインターネットスレとかでも暴れてたし……
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:49:31 ID:kHWSSLF.0
- クリアしてないと投票し辛い・・・
みたいな思想ってあるんかな
こいしが姉に比べて振るわないのはそういうのもあったりして
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:49:51 ID:6DC/fKwM0
- というか白蓮さんの思想って人間も妖怪も愚かで哀れな存在だから
愚かじゃない私が正しく導いてあげます的な感じの思想で、
真面目に考察すると何この超上から目線って感じになっちゃうんだよなあ
リアル仏教だと上から目線というか衆生を導く根拠として
「仏の教え」というものが根幹にあるんだけど
白蓮さんは僧でありながら基盤になる宗教要素が奪われてるから
個人的な思想を語ってるようにしか見えないんだよね
まあ実際に白蓮さんが好きな人とかはそこまで考えてないんだろうけど
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:51:38 ID:c9kX/I9U0
- 妖EXは比較的簡単だし、妖PHもEXのちょっと難しい版だしな。
一方地はEXに到達するまでに
1面:弾幕が濃すぎる
2面:ガチガチパターン
3面:自機狙い地獄
4面:超弾幕地獄
5面:おりんりんランド
6面:まぶしすぎてなにもみえねぇ…
に加えてエクステンドが厳しいと言う酷い構成だし。
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:52:15 ID:r1Jy7Jck0
- 前回で感情の摩天楼が3位まで行ったことを考えると、星蓮船が特別に敬遠・クリアされていない
ということは無い気がするなあ。摩天楼は曲自体が良曲だと思うけど、やはり3位まで行ったのは
法界の火からの流れによる演出とかの効果による所も大きいと思う。
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:52:20 ID:rcHAOhiI0
- 設定考察はふさわしいスレでのびのびとやりたいところだが・・・
それはそうと、白蓮さんには立ち絵がかわいらしいという素晴らしい武器があるからな
この一年でクリア率が上がってればさらに伸びるんじゃないかな
>>192
今年は本編解くのに再挑戦したって人多いんじゃない?
結構上がるんじゃないかと思う
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:53:43 ID:2hMdBeUA0
- >>202
さらにボムの威力が貧弱なんだよな
マスパで相手のスペカをぶっ飛ばしてた時代や霊撃でスペカスルーできてた時代が懐かしく感じるレベル
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:54:20 ID:M4JywOVk0
- リアル(俺達の世界観)だと村レベルでは絶対の信頼を寄せられるけど、それ以上の地域なら表面上好意を寄せられるタイプかもね
咲夜さんみたいな優しくて気配りが出来る人のほうが好かれる
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:54:34 ID:qzcBLz6U0
- >>201
>導いてあげます 上から目線
私は原作の台詞や描写からはあんまりそういう風には思わなかったが
むしろ一度自らも道を踏み外した経緯もあって自分自身も弱いものだと
知っている、だからまわりもついてくるってイメージだった
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:55:16 ID:aB1rKeX20
- >>202
エクステンドは別に厳しくないよ。ボス戦で10回(ミスで)欠片とれなくても人工太陽までに8回エクステンド出来る計算だし。
ボム(
>>203
まぁ本編はEasyでもひじりんに会える・摩天楼聞けるからねぇ一応。
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:55:20 ID:y2MIXLWA0
- >>200
たぶん関係ないんじゃないかな
もこたんとか諏訪子なんかはぐーやや神奈子よりぜんぜん高いし
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:56:06 ID:JSCFB9QA0
- 今回の星組は、
上がる:白蓮、星、ぬえ
現状維持:ナズ、一輪
下がる:小傘、ムラサ
予想だとこんな感じかなぁ
ムラサは影が薄過ぎて伸びる気がしない……
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:56:11 ID:saZu0m1o0
- 地はハードもクリア出来たんだが・・・
地は自分のペースで動けれるからいいけど
星はベントラーに動きを合わせなきゃいけないから面倒だった
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:56:43 ID:7GJCjg/E0
- 地はおりんりんらんどがマジやばいからなー
6面のが楽
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:57:26 ID:seqrma6w0
- ひじりんの立ち絵ちょっと恐いんだが…
デザインは良いと思うけど
今年はクリアとか気にせず投票するつもり、そっちの方が多いんだろうなと思って
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:58:24 ID:saZu0m1o0
- >>209
去年だか燐は強すぎる上に何度も登場してしつこいから
票が伸びなかったんじゃないかという考察があったっけ
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:01:01 ID:3ThPP8wsO
- >>195
そういうものなんかなあ…
白蓮さんに対してはどうにも人間は変わってない云々の発言があるからマイナスに捉えがちになる
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:03:05 ID:aB1rKeX20
- >>215
そらまぁ人間に封印されて、ようやく封印が解けたと思ったら、
いきなりその人間に喧嘩ふっかけられたらそんな言葉の1つや2つも出るんでないか。
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:05:37 ID:T.8gXBL60
- まあ聖さんもただ自説ぶっぱするだけのKYじゃああるまいし
幻想郷の現状を認識したうえで頑張るんじゃないですかねえ
そこらへんが公式で描かれるかといえばまずないだろうけど
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:06:23 ID:kHWSSLF.0
- 僧なら変人代表の早苗だけを見て人間を判断せずにもっとこう大局を見てだな
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:07:43 ID:e4ybo7yU0
- 今年は1、2面の曲に入れるだけにしよう
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:08:28 ID:Skt0xHSY0
- 星はバラマキにUFOと、予定が崩されることが多くて
大崩れしやすいからやる気おきんな
LはもちろんHもクリアしてねえ
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:11:17 ID:uysByct.O
- 星Nも地Nも5面が難易度高すぎて…どちらも4面終了時に6機残機を持ち込んでも突破出来んわ
星ちゃんとおりんりんは苦手意識付きまくり
個人的かもしれんけど、ネクロは曲単体より、あの妖々夢のPHで流れる時のイントロで鳥肌がヤバい。ネクロはある意味ゲーム曲だと思うんだが
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:12:07 ID:3ThPP8wsO
- >>216
そう考えると納得できるね
どんな人でも流石に切れてもおかしくない
>>218
霊夢や魔理沙なんかも見てるよ、どっちにしろ変人代表みたいな人だけど
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:12:42 ID:EYrv5R9Q0
- 東方のキャラは人間もアレだが妖怪だってアレだし
世の中に絶望して世界を滅ぼす魔王になってもおかしくなかったポジション
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:12:58 ID:2hMdBeUA0
- もうちょっとこう、まともな人間の、例えば・・・・・・
東方にまともな人間っていたっけ?
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:13:43 ID:s1TTaN660
- 5面あたりでテンションあがってくるから困る
星ちゃんは意外とやりやすいから好き
苦手なスペカはボムだけどな
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:14:31 ID:.Or1kZks0
- >>215
白蓮のアレって自戒の意味も込められてるように見える
>>217
縁日開いたら大盛況になるくらいに馴染んでだり一輪と雲山が子供に大人気ってくらいでも十分じゃない?
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:16:15 ID:qeJf8ttQ0
- 確かに自機勢見て「人間は変わっていないな」と言われても困るな
まさか白蓮さん封印前の人間があんなのばっかだったわけでもないだろうし
>208
ボスが落とすPアイテムが少ないのも難しい要因の一つだと思う
風は霊撃ゲーでもボスが落とすPアイテムが多かったから
ジリ貧になりづらかったが地は……
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:17:26 ID:aB1rKeX20
- >>221
星はともかく、地はパワー減ってショット貧弱になってもいいからとにかくボムるんだ。
5面に6機持ち込めるならボム乱舞でも最悪2機は6面に持ち込めるから十分挽回できる。
全曲当然そうなんだが、墨染、ネクロ、古戦場、霊知、ハルトマンあたりはとくにゲーム曲性が強い気がする。
やってて聞くのと、ただ曲聞くだけではぜんぜん違うというか。
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:17:38 ID:p13jIoBs0
- 残1を維持すればPは自機から涌いてくるじゃない、ってアリスが言ってた
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:20:07 ID:JSCFB9QA0
- 地が駄目って言う人は一度攻略wikiのクリア重視リプを見て来ると世界が変わると思う
特に文、アリス、パチェ
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:24:52 ID:r1Jy7Jck0
- >>228
特に墨染や霊知はゲーム中の演出との相乗効果が大きいだろうね。霊知なんかは
あの警告音が無いと物足りなく感じてしまうw
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:26:22 ID:YdAAiLLc0
- どのEDだったか忘れたけど現在は人間と妖怪が仲良くしているのを見て驚いたとか言ってなかったっけ>白蓮
幻想郷の現状はそれでわかったんじゃないの?どのEDが公式で続いていくのかわからないけど
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:27:32 ID:do1sayAA0
- 大戦争は死んでもショットのパワー全く落ちないからすごい楽だったな
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:28:10 ID:uysByct.O
- >>228
一応お燐でしこたまボムったのよ。ちなみにアリス。被弾したあとの回復量に泣いた。パワー不足も相まって落とせずボムボムピチューンで残機3つくらいは針山だけでもっていかれた
ゲーム曲色が強いとインパクトも必然的に高くなるよね
>>229
残1進行とか……
それはできる人の理屈じゃないですか、やだー
- 235 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:32:01 ID:aB1rKeX20
- >>234
ちゃんと密着して打ってる? アリスボムで密着連発すればスペル1つで3機ももってかれるはずないが。
ポイントは最初からボムると決めてスペカ発動中に近づいとくこと。粘ってからボムだと密着できずカスダメしか当てれない。
パチェ・アリスあたりでクリアできてない人は、粘ってからボムってるせいで密着ボムができず有効打を当てれてないと思うんだ。
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:35:31 ID:qeJf8ttQ0
- パチュリンピック頼みで地Nはクリアしたが
霊撃に頼りすぎたせいでExが辛くて仕方ない
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:37:36 ID:nMHfogY20
- パチェで地EXは多分一番きついよ
楽なのは紫やにとり辺り
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:47:26 ID:hS.jfsBg0
- 攻略相談のスレになっていたでござる
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 02:02:55 ID:DwmH7IHQ0
- お燐はノーマルだと通常弾幕の一つに安置があるから精神的に楽。
五面ボスのスぺカは基本ボムだしキャットウォーク以外は苦労した記憶がない。
お空も慣れりゃ案外避けれた。
星は上手い人のリプレイ真似しまくってベントラー回収優先のボムゲー。
難易度高いといわれる地星はこんな感じで頑張ってクリアしたんだけど、
いまだに永ノーマルがクリアできん。
システムややこしすぎ、初めから弾幕濃すぎ、霊夢にうどんげ鬼畜すぎ。
当時の新参はうどんげ余裕だったのか?
こんな感じで俺の中の新参バイバイはうどんげなんだよな。
これって俺だけかな……
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 02:19:30 ID:r.QDprK20
- >>239
こんなところに同士がいた
紅〜星まで全部ノーマルクリアはしたけど、永だけノーマルクリア出来ない
そして周りの人は皆永が一番簡単と言うという矛盾
自分の中の永の印象が薄いのも、単純にノーマルクリア出来ないからなんだよね
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 02:21:27 ID:7GJCjg/E0
- 鈴仙は覚えれば相当弱いよ
みすちーのが使うボム多いくらい
鈴鈴と6面道中と玉の枝が簡単だから
霊夢にぼこられても結構クリアできるはず
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 02:28:48 ID:pMIUhX8c0
- >>232
白蓮の時代って安倍晴明とか源頼光とその部下四天王が活躍した辺りだったと思う
その時代から幻想郷に来たら相当びっくりしただろうなぁ
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 03:19:03 ID:9Ez70AfYO
- 音速が遅いけど、てるよちゃんはうどんやけーねには勝てそう、ってことでおk?
- 244 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 03:20:12 ID:qzcBLz6U0
- 鈴仙が盛り返すってことは無いのかねぇ
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 03:27:00 ID:seqrma6w0
- 上がると決まったわけでもないがね>てるよ
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 03:48:48 ID:8YfkNyfYO
- 出番もらって上がらないようじゃ駄目だな、永と花までがピーク
ニコニコできてからあのあだ名を広められすぎたかもしれない。
でも最初に好きになったキャラって言う人は多そうだけどね
多分チルノがあまり上がらないのも初心者が好きなイメージがあると思われる だからこいつらに票入れる奴は新参だってね これのイメージ
二次人気って言葉もあのあだ名と同じに見た方がいいな
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:00:47 ID:1er6hRsI0
- 新参ホイホイ→うどんげ、チルノ
二次人気→幽香、妹紅、フラン
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:01:57 ID:hfVVuq9g0
- つまり二次人気と言い続けていればうどんげ上がるんですね!?
やったー!
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:02:19 ID:EtD6jGI.0
- 鈴仙は盛り返すというより、永遠亭の中では今後も残っていきそうな印象があるな。
非をやってる人には常に現在進行形の自機キャラor敵キャラなわけだし。
黄昏の希望通り非に輝夜が出てたら、どうなってたかね。
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:06:55 ID:hfVVuq9g0
- 真面目な話うどんげは出番もらえても姫様や師匠がいないとかわいいところ見せてくれないからね
出すなら永遠亭の誰かをセットで出して欲しいんだがどちらもそうやすやすと出てくるポジションでないのが歯がゆいところか
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:07:35 ID:kHWSSLF.0
- チルノが好きだとにわか臭い
そんなくだらん理由で敬遠されているのなら憐れね
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:15:42 ID:3U8v1clo0
- 「どう考えてもにわかホイホイは紅魔メンバーだろ!」
といういつものループ流れですねわかります
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:16:53 ID:qeJf8ttQ0
- 新参ホイホイとか二次人気とか言ってるアホは
例外無く無視した方がいい人種だな
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:23:12 ID:Y39GX4rg0
- 不人気キャラファンの嫉妬ですから
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:27:45 ID:seqrma6w0
- 一押し票を見れば
20位以内に食い込めるチルノ、30位以内にいけるイナバ
敬遠はあるんだろうな
因みに藍と輝夜もそんなだったり
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:29:09 ID:mhuYkxLg0
- 考察した上での二次人気は全然かまわんと思うのだが
だいたいのやつらは二次人気だから駄目的なニュアンスで使うよな
だから嫉妬臭く感じる
でも空はマジで伸びると思うな
個人的には今回の伸び数1位じゃないかと予想する
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:30:18 ID:YsK3pOLA0
- うどんげ、チルノ、幽香、妹紅、フラン ファンを煽りながら
「どう考えてもにわかホイホイは紅魔メンバーだろ!」の流れにする素晴らしいテクニックだな
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:32:41 ID:s1TTaN660
- おい最後の一人
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:40:23 ID:.iswmhk.O
- 二次創作が多いから人気なわけじゃなくて人気だから二次創作も豊富なんじゃないのか
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 04:42:40 ID:BXVna1ow0
- 今日も2位以下の不人気キャラファンの皆さんが高度な読み合いで争っているね霊夢ちゃん
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 05:03:48 ID:9Ez70AfYO
- 藍さまはいち押しがそれなりにあるし下げ止まるんじゃないかと思うんだが、どうだろう
それとも下げ止まりなら相対的に落ちるんだろうか
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 05:04:11 ID:EYrv5R9Q0
- 新参ホイホイはうどんげ人気が出た時からの歪みだな
新キャラは多分これから似たような事を延々言われ続ける火種になるとは思ってたが
回りまわって紅魔にブーメランしてくるとは思わなんだ
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 05:16:50 ID:nhzscjRgO
- >>259
だいたい正しいとは思うが、話の作りやすさや絡みにくさとかで人気でも二次が少ないのは多少いる。
そして二次が多くても伸び悩むのもいる。
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 05:19:01 ID:seqrma6w0
- チルノひょっとしてやばくね?
新作効果で逆に投票見送る人増えそう
上のレスの通りファンの通志向が高まってるとしたら尚更
それに危機感持ってるって話を紫ほど聞かないし
スレ見てるとフォローする人も少ない
とはいえさすがに主役張ったんだし無いかな?
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 05:23:45 ID:IYVVag7k0
- >>264
小数点ナンバリングで主役を張ったところで別になぁ……
ご祝儀が切れた小傘を倒すのが精一杯といったところなのでは
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 05:26:19 ID:7GJCjg/E0
- そもそも通志向なんてホントにあるの?
オタ同士の会話ならそういうのもわかる気がするけど
誰に投票したかとか人に言わなきゃいいか適当いっとけばいいし
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 05:33:22 ID:9Ez70AfYO
- >>264
真下が上昇傾向のナズーリンとにとりっていうのも辛いかな
ただ下がってもそこまでだろうし、上の下がり具合では現状維持くらいまではあり得ると思う
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 05:33:40 ID:hS7S62Kw0
- >>261
正直今回も厳しいような気がする
橙溺愛ネタがマンネリ化してるうえ、家族ネタに古明地一家という強力なライバルが出現
ずっと投票してるキャラだから落ちて欲しくないんだけどなあ
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 06:06:54 ID:hU9SU.TM0
- >>265
小数点ナンバリングって、そこまで明確にどうでもいい存在なんだろうか
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 06:13:22 ID:GrZ70gs20
- 前にもあったけど1次で頻繁に登場してるキャラは新しい魅力や設定が開拓されなきゃ
主役張ってもあんまり変わりないんじゃないかという
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 06:25:28 ID:vTf3uGiA0
- >>269
逆に考えて、整数タイトルでチルノが霊夢魔理沙と並んで異変解決すると想像したらどうだろうか?
おそらく咲夜や早苗のように賛否両論、大いに騒がれるだろう
外伝の場合、文の前例から出番多いキャラなら誰が主役でもおかしくないという考えがあり、
どうでもいいとまでは言わないけど大きなサプライズにもならないのは確か
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 06:31:33 ID:seqrma6w0
- >266
投票に来るのがわりと非ライト層=通だとしても
敬遠って話はむしろ盛り上りの2,3年前の方が強かったはずで
今は逆にそれが回復してる時期かもしれず否定できない
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 06:40:59 ID:RwwsE1XE0
- >>266
東方だけに限らないが、ファン層が分厚い界隈には色んな人がいるものよ
人目を憚るというのは妙な言い方だけど、中にはそういうことを気にする人もいる
全員が全員「誰が何と言おうと俺は○○が好きなんだ!」と悟りきった人間ではない
特に東方というジャンルは一種独特なコミュニティ(悪い言い方すればムラ社会)を形成してるから
たかが人気投票と言えども他の住民からの目を気にする人が一定数いるじゃなかろうか?
まあ上記は俺個人の経験というか感覚を述べれば、だが
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 06:55:35 ID:4X8y2S7.0
- 通志向はあるな間違いなく
つか俺自身ちょっと通ぶりたくて名無し本妖怪に票入れちまったしな
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 06:56:42 ID:qeJf8ttQ0
- コメント書かなくても無記名でもいいのに他人の目も何もないだろう
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 07:05:26 ID:4X8y2S7.0
- まぁただの自己満っすわ
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 07:12:42 ID:e4ybo7yU0
- その気持ちはすごく良く分かるが人気出ないから悔しいという気持ちは正直分からない
そう思う人普通にいるのは知ってるけど
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 07:13:02 ID:seqrma6w0
- 言い換えただけかもしれんが
誰に言うでもないのに気になることは確かにあるかも
人気キャラが好きな自分は嫌だ、みたいな
んでその影響は周囲から受けてるという
今そういうのが強まる状況かどうかは、考えてみたら分からなくなったけど
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 08:00:47 ID:hU9SU.TM0
- >>271
言わんとしてるのは何となくわかるが・・・
これで実際、チルノ辺りの得票率が上がりも下がりもしなかったら
正直、ちょっとモヤモヤしそうだ
(賛否両論±0というパターンもあり得るが)
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 08:58:19 ID:Xyk77kHMO
- チルノは上がるとは思えないな
好きな部類には入るけど、上位5人に入らないって人が多そうだし、
直接票が結び付かない感じがする
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 09:02:37 ID:w50deS7c0
- 大戦争のアイスバリア楽しかったし上がると嬉しいんだがなあ
まあ毎回○○効果で上がるんじゃないかと言われて
ふた開けてみれば下がるのを繰り返してるから
上がる気がしなくなるのもわかるんだが
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 09:13:40 ID:hG8.cmqk0
- チルノは良い意味でも悪い意味でも安定期に入っていると思われる
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 10:10:05 ID:M4JywOVk0
- 俺は予想以上に楽しめたから素直にチルノに入れるぜ
ここみたいな穿った考えは少数派だといいんだがな
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 10:33:21 ID:m5C9ovBUO
- >>283
チルノが下がるって予想は、非出演にも関わらず下がったという前例から見れば、
穿ったというよりむしろ妥当な考えだと思うけどな
大戦争が面白かったと思った人がいたかどうか、っていうかそもそも大戦争をプレイした人がそんなにいるのかが問題だ
言うほど話題にならなかったみたいだし
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 10:35:29 ID:RKR9Mios0
- 大戦争は面白かったけどそれでチルノに投票するかというとまぁ別問題だな
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 10:35:42 ID:3ThPP8wsO
- 穿ったというか順位を上げるという事は新規と浮動票を獲得しなきゃならないわけで
新規は置いといて新鮮な設定も何もなしに前回得られなかった浮動票を獲得できるかと聞かれると…
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 10:39:24 ID:M4JywOVk0
- それならそれでいいんじゃね
説明不足だったが穿ったって部分は通思考がうんたらの部分に対してのみでした
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 11:09:27 ID:uFO6LL3M0
- 非で早苗さんはロボ好き、美鈴アリスは幻想郷思いと新しい一面が見れて好印象だったけど
チルノは特に無かったからねぇ
妖精大戦争はクリアしてないんだけどチルノの内面の新しい部分とか描かれたりしたの?
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 11:13:27 ID:Xyk77kHMO
- 大戦争のチルノは、やたら「死ね死ね」連呼してた気がする
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 11:18:07 ID:uFO6LL3M0
- >>289
ああ、それは知ってるな
怒首領蜂の「死ぬがよい」を意識してるのかな?
まぁそれでチルノの人気が上がるかといったら、うーん…
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 11:25:35 ID:GrZ70gs20
- 死ぬがよいはフランの台詞なイメージの人も多そうだな
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 11:33:02 ID:mUSUNP0U0
- フランと死ぬがよいの繋がりが全く見えないんだが
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 11:34:03 ID:xbO31L9o0
- 意識してるもなにも、もろに「死ぬがよい」って言ってるし
大戦争のチルノと言えば、思ってたより強かった印象しかないかな
と言っても魔理沙に感心されてたぐらいで、文には軽くあしらわれてたけど
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 11:44:25 ID:m5C9ovBUO
- >>292
そりゃお前、いつだかに最終鬼畜妹が流行ったからだろう
個人的には某絵師の絵が印象に残ってるが
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 12:27:15 ID:4sCCSWV20
- 大戦争はチルノ視点の三月精の実力お高さに驚いたな
>>288
真面目に仕事してるおくうとか
後、おくうは弾幕アクションってのもあるんだけど隙でかい、判定大きいが引っかかったら2k-3k持ってく
超パワータイプってのも人気の一因かと
正直魔理沙の人気低下の一因はおくう登場で火力のインパクトが薄れたからなんじゃないかなって思い始めてきた
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 12:44:32 ID:Tg9PV90AO
- 風の頃から弾幕はパワーだぜ(笑)になっちゃったしなあ
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 12:47:25 ID:mUSUNP0U0
- 星での使えなさはひどかったな…
性格も乙女路線になってきて影が薄くなってきちゃったな
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 12:51:08 ID:cCWJYm860
- 星の魔理沙Bは本当に微妙だったからな
おまけにEXで異変の真相が聞けるのが魔理沙Bという
そしてマスパも威力はともかく移動速度の問題で微妙だしねぇ…
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 12:55:37 ID:M4JywOVk0
- 非でレーザー系をお空と撃ち合って負けたり、マスパが餅になったりそもそも使えなかったり
改良を重ねているはずのミニ八卦路の限界なのか
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 12:56:21 ID:BdYRIKSoO
- お空は非のドットも可愛いけど会話も素直な感じもでてるから印象はいいよね
他方核融合炉に向かわせるような氷の妖精を騙しするから人気が…
大戦争後なら危惧してたのかもしれんが
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:14:56 ID:vTf3uGiA0
- >>284
散々既出だけど、非のチルノストーリーはぶっちゃけ主人公(笑)で、使用率も低いからなぁ……
むしろ、非の恩恵を受けたのは上記ストーリーでプッシュされたアリスと、
当時の流行である北斗ネタを盛り込んだ霊夢とお空、新技ヴァンパイアちゅっちゅがウケたレミリアあたり
お空については火力と見た目の派手さで爽快感があるのも大きい
>>295
魔理沙に限らず萃キャラの多くは、お空と戦うと性能はともかく演出が貧弱そうに見えてしまう
咲夜の使用率が1位→3位に落ちたのもその辺が原因じゃないかと思えてくる
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:32:28 ID:1sImPoGE0
- このスレそろそろ管理スレ行き?キャラ叩きしか見えなくなってきたけど
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:40:01 ID:rCY6dMTwO
- 前回の投票で1〜30位までのキャラの話題禁止にしたら平和になると思うよ
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:41:02 ID:iN08xca20
- 不人気ネタ煽られても困るから40〜100位も禁止した方がいい
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:41:55 ID:C3WhN68k0
- キャラクター人気の上がり下がりの分析や予想を叩きだと言われてしまうと言い返せないな
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:43:30 ID:HRWIDAiI0
- キャラスレその他で人気投票の話題させないための隔離スレだから
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:43:50 ID:rCdTbdYQO
- これでキャラ叩きはさすがに神経質すぎる。
せめて二次煽りとその反論で泥沼とかその辺まで行かないと。
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:43:59 ID:2iLWqmkcO
- ここまでは理想的な流れだな
目標達成まであと少し頑張ろうず
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:45:17 ID:EkqPtLK20
- で、結果が出たら意気揚々を順位の落ちたキャラスレを馬鹿にしにいくんですよねわかります
前例あるから否定できないよね
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:46:52 ID:4X8y2S7.0
- それが・・・、どうしたというのです?
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:47:37 ID:rCdTbdYQO
- >>309
お前さんが行くだけでそういう前例が作れるもんなw
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:49:17 ID:jxzD9/Fs0
- と、荒らした本人が申しておりますwww
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:51:34 ID:h/Fy3Qs60
- 単発が沸いてきたな
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:55:41 ID:87LY3ofk0
- よし、批評文もまた一作品として批評の目に晒されるべき
という批評無限ループの法則に従って
各人気分析者の人気もランキングして問題解決に望もう
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:57:03 ID:C3WhN68k0
- でも、こんな荒れもまた楽しいものだと思うの…
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 14:05:23 ID:rCY6dMTwO
- 上位スレ中位スレ下位スレで分割した方がいいんじゃね
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 14:06:28 ID:GrZ70gs20
- 人気投票専用板でもあればいいんじゃないかな
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 14:10:44 ID:4X8y2S7.0
- なんだお引越しの流れか
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 14:26:15 ID:ShVJbJYY0
- 話題なんてだいたい上位だけだからなあ。あとはネタで下位の話題をちょろっと出す程度
中位はそのキャラを好きでもない限り実際どうなっているのか把握できないから話題になっても話は膨らまないね
せいぜい星キャラがどうなるかぐらいしか話題がない
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 14:45:24 ID:mUSUNP0U0
- ここまでテンプレ
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 15:01:34 ID:Y16HLZVc0
- 二次イメージと一次設定の間に余り落差がないキャラは誰だと思う?
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 15:05:12 ID:GRgXsCx60
- 一輪さん
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 15:06:11 ID:PUz9.isU0
- 雲山
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 15:12:25 ID:HmlraBi.O
- 旧三部作のキャラ以外全部
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 15:24:48 ID:4sCCSWV20
- 小傘
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 15:27:49 ID:KNh2m0Sc0
- おりん
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 15:30:36 ID:hS.jfsBg0
- 雲山は二次じゃ大体出落ち要因かお父さん的な立場かのどっちかかね
一輪さん合わせてキャラ立ってるようで出される事あんまないよな
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 15:37:48 ID:GrZ70gs20
- 湯気隠し役では鉄板の雲山さんである
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 15:38:50 ID:rjHfiQM2O
- こう言ってはなんだが、二次イメージがしっかり像を結んで固定化されてるかというと
ちょっと疑問に思うというか、よくわからないな‥‥
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 15:41:38 ID:ddF7EjPo0
- 雲山はそもそもキャラが立っているのだろうか
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:02:13 ID:kccwNkRYO
- こいしはある意味原作準拠ネタが多いかな……
本当に「ある意味」だけど
ここまで一切話題になってないに等しい萃香、天子、衣玖さんは今回どうだろう……
萃香はDSや格闘に地味に神主が好んで使ってるっぽいし
天子は連続19位からどうなるか……
衣玖さんは前回唯一の「票数」下げだから何とか踏ん張って欲しいところなんだけどなぁ
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:20:21 ID:rCY6dMTwO
- 衣玖さんはなぁ・・・新作需要が落ち着くまでに確固な属性を築けなかったのが
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:23:24 ID:m5C9ovBUO
- てんいくはこのスレでもちらっと見たが、スイカは本当に話題に出てないな
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:27:29 ID:4sCCSWV20
- 正直衣玖さんと射命丸は他キャラのプレイヤーに喧嘩売りすぎたのが凋落の原因だと思う
緋想天時代は終始糞カラス羽もげろ!途中からは霧雨フロンティア(笑)も加わってすごい荒れ様だったからな
非想天則になると衣玖さんには怨嗟の声が絶えなかった
時代を築く強キャラってのは敵が多くなるんだろうな
衣玖さんはもう厳しいんじゃないかな…正直袖と遊泳弾で暴れすぎた
格ゲーって好きなキャラだけじゃなく嫌いなキャラも増えるんだよ…。
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:27:31 ID:rCY6dMTwO
- やっぱ一次であれ二次であれ独自のネタがないキャラは他キャラとの関連性で埋もれやすくなっちゃうんだよなぁ
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:28:38 ID:BdYRIKSoO
- すいかは何故か東方にのめり込んだ人の理由として多いような気がする。
イクさんはぶっちゃけ袖無双あの凶スペカのせいで新規も含め敬遠されたんだと
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:30:26 ID:GrZ70gs20
- 衣玖さんそんな強い時期あったのか
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:30:32 ID:iUIT7JvU0
- >>334
花映塚で圧倒的強さと使用率を誇る前回投票1位について
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:34:14 ID:m5C9ovBUO
- 今は衣玖さんよりも、暴れ鴉とJA蝙蝠と糞固め幽霊のが害悪だと思うんだけどなぁ
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:34:56 ID:4sCCSWV20
- >>338
STG勢と格ゲー勢は性質が違うと思う
糞キャラ滅びろ!とはならないだろ?
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:35:36 ID:7GJCjg/E0
- 自分は緋で対戦やってないから実際の所はわからんけど
衣玖さんはそもそも緋から出演のキャラだからね
衣玖さんに投票した層は緋勢が多かったのかもしれないね
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:36:47 ID:VMnqZ7pU0
- 衣玖さんみたいな毒の少ないお姉さんキャラは厨ニ受けしないからほどほどの順位でいいんだよ
レティさんとか静葉様のポジションでいい
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:37:03 ID:xbO31L9o0
- >>338
霊夢は主人公だから許されてるんじゃない?
とは言え、霊夢ばっかり使ってると嫌われるが
>>339
それだけいれば不満が分散するだろ
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:37:27 ID:4sCCSWV20
- >>339
だから過去形にしてるんじゃないか
今はレミ、幽々子の時代だってのは知ってる
おくうは荒らしキャラみたいなもんだからしょうがないんじゃないのか?
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:38:20 ID:edP352Jk0
- 正直、ゲーム内の強さでキャラ自体が嫌いになるって理解しかねるけど
まぁそういう人もいるんだろうね
てかそもそも対人プレイヤー人口って大勢に影響するほどいたっけ?
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:42:24 ID:adAp4.8oO
- 比較的新しいイクさんの話題といえば、
去年こっちの世界にいっぱい来てくれたリアルリュウグウノツカイ。
キャラ人気には関係ないだろうけどもねぇ。
…あれ、去年だっけ?
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:46:19 ID:4sCCSWV20
- >>345
空気ってのがあるともう
みんなちょっとは対戦したいんだよ、敷居低いからね
それで調べるだろ?するとガチ勢や攻略スレから不穏な空気が出てくるのに気づくんだ
そしてちょっと興味を持った人は感じるんだよ○○は酷いキャラなのかって
当然その程度の認識でやり込まないで対人ともオサラバするけど
どこかに何かが引っかかって自分の中のランクが落ちるんだよ、悪い情報ってのは影響与えやすいから…
一番悪いのは調整がド下手糞の黄昏だけどな、テストプレイヤー爆発しろ
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:46:38 ID:rCY6dMTwO
- 待ちガイルみたいにそれ自体がネタになる領域まで来ればむしろプラスなんだろうけどな
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:49:39 ID:mRA1j/sc0
- >>334
まぁ強キャラだろうがキャラ的に嫌いになることはないがあの性能にした黄昏は許さない
そう思うめーりん使い
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:49:45 ID:nhzscjRgO
- あり得ないだろうが去年のリアル妖々夢が人気に少し影響したら面白いかも。
5月に雪降った時はこれ何て妖々夢?って思った。
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:50:58 ID:hS.jfsBg0
- AUや対戦板はまだある程度の民度は保たれてるけど
それでも一定層のキャラ叩きは沸くからな
ただストⅡとかで全盛期のサガットやらベガやらが嫌われてるのと一緒かというと別な気はするけどな。
キャラ物の美少女格ゲーだし。それ系の(アルカナとか)で影響及ぼしたようなキャラって居る?
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:52:07 ID:m5C9ovBUO
- 話に乗っておきながら言うのも何だが、
文や衣玖さんの暴落が緋や非の影響だけではないとはもちろん思ってる
緋時代の三強だった妖夢も魔理沙も、非発売直後から一強っぽかった幽々子にしろ大暴落ってほどには順位落としてないからな
と言っても、逆に弾幕アクションでの強さは順位に全く関係ないことを証明するのも無理な話だが
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:55:04 ID:4sCCSWV20
- >>351
2の犬若姉はパッチまでの期間が短かったからそれほどでもなかったけど帰ってくれとか言われまくってた
今ならエルザかな、杭が酷すぎて今後どうなるか…
>>350
地元だとたまに降るよ
桜の時期に雪が降ることもたまにある
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:55:41 ID:GrZ70gs20
- 仙人やな
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:56:12 ID:GrZ70gs20
- 誤爆なんだ
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:57:28 ID:rCY6dMTwO
- いくら強キャラでも対戦プレイヤー以外にとっちゃどうでもいいだろうからなぁ
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:59:17 ID:hS.jfsBg0
- >>353
あぁいや対戦そのものじゃなくて
あまりに凹られまくって絵師のプレイヤーとかが「もうこいつは集合絵でも出さない!」
くらいに影響されたようなキャラって意味ね。
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:02:10 ID:m5C9ovBUO
- >>357
さすがにそんなキャラはどこの業界にもいないだろw
しかもその例だとキャラの性能よりも絵師の人格もほうが間違ってる気がする
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:04:42 ID:edP352Jk0
- >>347
あーライトゆえにってのもあるのか
初心者は袖にかなりの理不尽さを感じるだろうしなw
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:05:49 ID:hS.jfsBg0
- >>358
流石に表現はオーバーすぎるけど
そんくらいまで混乱させるレベルでもなきゃ美少女ゲーとしての人気投票に影響ないんじゃないのって思ってね。
ギャルゲーの派閥争いじゃそういう勢いもたまにあるじゃん
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:05:51 ID:uBT8Qcjc0
- ここは格ゲーマーの愚痴スレではないので誘導
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294069331/
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:06:59 ID:m5C9ovBUO
- >>359
袖はパッチ当たってからは見た目通りの判定になったな
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:12:39 ID:56jDKyR60
- 製作者の露骨な優遇ってのは引いちゃうもんだよ
ゲーム内性能もそうだけど出番とか扱いとか
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:13:05 ID:IYVVag7k0
- 萃香は風神録のころがピークだったろうね(某お嫁にしなさい!全盛期)
唯一地上に残った孤高の鬼でカリスマ扱いされたりもしていたが、
地霊殿で四天王クラスとはいえ有象無象の鬼群の中の一人に過ぎないことが発覚してカリスマブレイク
二次における「ロリなのに怪力」枠はスカ姉妹が独占しているため、
酔っ払い枠と巫女巫女萃香というPAD長並みの完全二次設定で細々と営業中
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:13:47 ID:kvuvrdu20
- >>364みたいな的外れの二次語りって早く死なないのかな
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:14:43 ID:kccwNkRYO
- 本当に萃香の話題は無さげなんだなw
唯一の文、DS両方ステージ出演おめでとうキャラなのに
緋でも非でも無難な強さだったからかな
まぁ話題に余り上げられないのはある意味幸せか?
前回と比べてみてどうやら大きく
上がりもせず下がりもせずが順当なところだろうか
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:15:44 ID:GRgXsCx60
- 1分未満で死ねとか
おお、こわいこわい
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:17:34 ID:sLjcOCDQ0
- 萃香はまだ人気が伸びる余地はありそうな気がするんだよなー。
茨歌仙の展開次第で何とかなる可能性も少しはあるかも知れない。
現実にはまだ登場さえしてないから、
もし効果があるとしても数年先とかになりそうだがw
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:17:39 ID:rCY6dMTwO
- 萃香より勇儀のがヤバげ。まぁ元々そこまで上位のキャラでもないが。華扇はどうなるかなー
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:19:50 ID:B1ABPRKM0
- こうやってヤバイとか暴落とか言ってるのて
そのキャラに不人気のレッテル貼りたいだけの愉快犯かアンチだよね
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:20:11 ID:GrZ70gs20
- ただの考察だと思いますよ
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:20:50 ID:B1ABPRKM0
- そうやって考察って言葉を盾にキャラ馬鹿にできるんだからいいですよねー
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:20:53 ID:4sCCSWV20
- 萃香はそのうち茨歌仙で四天王3人そろって酒盛りする話が出て盛り上がるよ、たぶん
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:21:46 ID:FuYxHFT.0
- 萃香は二次でも大体が特殊な役割のキャラだな
まあ萃香乙が目立つが
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:23:06 ID:rCdTbdYQO
- >>370
レッテルはってスレを荒らしたい愉快犯さんちっーす
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:23:07 ID:Ti6hNwoc0
- 萃香は四天王が揃ってからが本番だな
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:23:35 ID:6.jz/xjQ0
- 華扇は今年は低いと思うよ
多分投票する人の半数くらいが知らない、もしくは名前だけ、姿だけ知ってるくらいだと思うし
単行本で発売されれば上がるかもしれないけどね
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:23:48 ID:mUSUNP0U0
- しかしこうもキャラが増えてくると新規ファンはキャラを追うのも大変だから
どの勢力にも属さないフリーなキャラはますます厳しくなっていくな
萃香は一応博麗神社周辺組に属するか?天界でもたまに見るけど
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:26:17 ID:QXXmPzAM0
- >>375
キャラ叩きとスレ荒らしどっちが正義なんだろうな
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:26:30 ID:aXUK3OcQ0
- 霊夢の妹的ポジションだったはずが妖怪の山で幅利かせてるらしいし…
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:26:41 ID:m5C9ovBUO
- >>378
一応元地底組
本当に一応
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:29:07 ID:rCY6dMTwO
- ピンでもゆうかりんとか人気高いしなぁ。一応旧作はあるが誤差程度だろうし。
書籍キャラは割と手が出しやすいはずなのに伸びないしなぁ
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:36:34 ID:m5C9ovBUO
- >>379
間違いなくスレ荒らしのほうが悪
ついでにこの流れの場合どのキャラも叩かれてはいない
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:38:05 ID:Ww5dV2LE0
- しかし○○ネタでか生きていないとか言われたら、そのキャラが好きな人がどう思うか…
まあ>>364みたいな吸血鬼キチガイの思考じゃ仕方ないんだろうけど
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:38:06 ID:A4dK3dcg0
- 叩きかどうかは叩かれていると感じる側が決めることであって
叩いている側が決めることじゃない
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:39:21 ID:7GJCjg/E0
- それ本気で言ってるなら何も話せなくなるよ
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:41:31 ID:GRgXsCx60
- キャラの話で荒れてきたときは音楽の話をするといいらしいぜ?
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:42:22 ID:mUSUNP0U0
- 繊細な奴は最初からこのスレに来るなと言いたい
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:42:24 ID:IYVVag7k0
- >>380
そこいらで天狗や河童を見かけたら威張っているんだろうが、
妖怪の山に出かけただけで射命丸がすっ飛んで止めに来るぐらいだから普段山には居住していない模様
天子からぶん取った天界の土地にでもいるのかも
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:44:22 ID:RKR9Mios0
- 人気ないキャラの信者はこのスレに来るなってことですよね!
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:45:05 ID:2FQg4iNg0
- ここから不人気ネタ発信される前に潰しておかないと
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:46:23 ID:m5C9ovBUO
- >>390
まあユウゲンマガン信者は、たしかにこのスレでやることがないかもしれないが…
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:47:20 ID:FbsJ6RscO
- 鬼関係はまだ伸び白っていうか、まだ出てない設定があるんじゃないか?みたいな
出方を見てる雰囲気があるから、今回はいまいち伸び悩むんじゃなかろうか
鬼は幻想郷にスイカ1人だけの方が扱いやすくはあったのかも
とりあえず茨が終わって設定が一段落してからだね
勇儀は世の多くのオタクの琴線に触れにくいのかな、やっぱり
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:50:38 ID:kccwNkRYO
- 言うても二次でスカーレット姉妹に怪力のイメージ無いけどなぁ
後は萃香の固有一次ネタというとミッシングパープルパワーネタと小鬼の分身大量生産ネタぐらいか
後者はせっかくのDSネタだけど絵ぐらいでしか二次で見たこと無いが
後はやっぱり酔っぱらい幼女ネタとエロい立ち絵と霧化覗き魔
……結構有るな 一押しの人も結構見るし
もうちょい上でも良いと思うけどやっぱ安定期かなぁ
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:50:44 ID:I4l72MJ20
- >>350
香霖堂単行本を待ち望んでいた人達の間では、(2008年春改め)2010年春が来ないのは、
(去年の)異常気象の所為という様な意見が、ちらほら見られたっけw
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:51:55 ID:seqrma6w0
- ムキムキマッチョな絵が多いのがなあ
地で出た時からイメージがぶれてないと言えばぶれてないが
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:54:37 ID:rCY6dMTwO
- 今年ははたてと華扇しか新キャラいないし出たのもいまいち影響の読めないDS、三月精、茨華仙、香霖堂と外伝、書籍ばっかだからなぁ。
既存キャラの順位変動くらいしか話題がないのもしょうがないのかもしれんがね・・・
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:54:40 ID:aXUK3OcQ0
- 女戦士が好きな人とかは好きなんだろう
俺は賢者派だが
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:57:53 ID:f1rh4RDI0
- >>382
ゲームより書籍の方が手が出し易いかもしれないが
書籍より二次関連の方が超えられない壁があるほど手が出しやすいから・・・
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:02:14 ID:4sCCSWV20
- 勇儀はもっと人気出ていい
alphesさんのやつとか最高だろ
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:02:41 ID:rqMtLXuM0
- 地特典の着物着たalphes絵姐さんにはグッときたよ
個人的にキャラソートでも高い位置に来る
でもどんな作品でも姐さんキャラってそんな上位にはこれないものよ
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:05:27 ID:k00RV/FQ0
- 書籍は面白さという点でちょっと厳しいのがな
どちらかというと世界観の方を重視してるように見えるし
あと歌仙はFebriの値段の高さが足引っ張ってるだろうな
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:07:35 ID:BdYRIKSoO
- 姐さんは好きだけど…って感じで平たい人気はあるが票には結び付きにくいのかな。
まあ四天王ネタがどのタイミングで解放されるかが焦点としか
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:08:10 ID:c4F48/OcO
- 紫からは
隠しきれない少女臭を感じる
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:10:36 ID:Tg9PV90AO
- ○○は下がりそう。はキャラ叩きになのでお控えください。
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:10:46 ID:rqMtLXuM0
- 昔のアンケ見ると分かるが
そもそも書籍は所持者がそう多くないから仕方ない
三月精単行本でも5割切ってたし
香霖堂の所持者数は気になる所だ
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:11:26 ID:tx6m6qlA0
- 実際のところわざわざネガティブな要素列挙して下がる予想する必要ってないよな
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:14:01 ID:m5C9ovBUO
- >>407
必要が無いと言えば、全ての物事の必要が無いわけで
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:16:25 ID:G8p6.kpM0
- ポジティブな要素列挙する必要も同じくらい無いよな
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:16:37 ID:rCY6dMTwO
- 情報量はやっぱり多いから東方の世界観を知るにはいいんだろうけどキャラにしろ世界観にしろ概観だけのほうが扱いが楽でいい、って人は多いんだろうね。
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:16:47 ID:GrZ70gs20
- 今日はやたら単発が沸くな
いちいちID変えられたらNG面倒なんだよね
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:17:03 ID:vLhQ1O9.0
- あれ、ひょっとしてこのスレ必要無くね?
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:20:20 ID:P2C6yI7I0
- ポジティブな話を嫌がる人はそんなにいないだろうが、ネガティブな話は…
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:20:31 ID:BdYRIKSoO
- 形でも客観的に議論するならいいんじゃない?
○○は今年は本家でもあまり話題にならなかったから下がるかもとか
○○は二次で飛躍的に登場している傾向だから上がるかもとか
それに対する反論もまた良いだろう。
ただ単純に○○は不人気!と言うのとは別だと思う。
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:21:02 ID:2iLWqmkcO
- 人気投票もいらなくなるな
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:21:59 ID:DD6rqt3c0
- 〜が上がる=〜が下がるだからなぁ
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:23:17 ID:G8p6.kpM0
- だから今「事実だろうとディスるのはやめて」って言われたばっかりじゃないですかー!
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:23:33 ID:ShVJbJYY0
- ネガティブの話題はしてもいいけど言い方ってのがあるよね
>>364とか内容が同じでも言い方を柔らかくすればそれほど反発されなかっただろうし
一応ここは幻想板なんだから他所のノリでレスするのはどうかと
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:25:32 ID:SmBOe8Fs0
- そんなにいろいろ気にするくらいならこのスレ見なきゃいいのに
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:25:51 ID:m5C9ovBUO
- >>364はただの酔っ払いだからほっといていい
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:26:40 ID:9Ez70AfYO
- つまり天子は今年も19位くらい?
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:28:08 ID:f1rh4RDI0
- 天子は陰陽鉄関連はどうなったんだ
あれも結構根強く人気がある分野と記憶してるが
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:29:35 ID:ozgcxVKY0
- とてもどうでもいい流れだ
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:30:37 ID:7GJCjg/E0
- 19位キープだとネタ的には美味しいな
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:30:38 ID:kccwNkRYO
- 上がりも下がりもしなさそうだしねぇ
定期的的に絵が上がったり二次で出番が有ったりするし
天子ちゃんマジ天使も安定期か?
出番がずっとドMネタなのはちょっとアレだがw
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:32:58 ID:.Or1kZks0
- >>422
無難に霊夢やアリスが一番人気だとは思うが思い出したようにゲッシャーネタかましたりするからなぁw
三月精や茨歌仙も毎話バレが来たら貼られるから華扇の認知度も高いし
というかあそこはスパロボ図鑑スレとか並ぶくらいに何でもありの魔鏡だからなんとも言えねーよw
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:35:18 ID:f1rh4RDI0
- 霊夢は主人公だしわからんでも無いが何故アリス
男キャラとのカプネタがさせたかったのかしら?
天子はドMネタが浸透しすぎたからか
逆にそのネタを使わないのも増えてきてる気はする
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:37:09 ID:WAW4/Hb60
- 天子にはぜひ19位を目指してもらいたい
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:39:13 ID:m5C9ovBUO
- 順位維持は上がることよりも下がることよりも難しいからな
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:42:48 ID:xbO31L9o0
- ,. -─´、て
Σco===、!,_
n l´i(ノリハノリ)
〈k>ルlリ ゚ ー ゚リ
ヽ((,<l_天⊂)
'/ノxxxxヽ、
'i_r〜〜-、)
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:42:58 ID:rCY6dMTwO
- 三月精はゲーム化でどんくらい上がるかな?連載始まって結構経つから書籍だけじゃもう頭打ちだろうし。
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:43:46 ID:7GJCjg/E0
- 19って数字も衣玖さん的に美味しいんだよなー
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:44:45 ID:5lQi0A2.0
- いくさんが19位取ってくれればもっとおいしいんだけど・・・
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:49:43 ID:G8p6.kpM0
- 天子が落としても衣玖さんが取ってくれるんならまあ仕方無いなって思う
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:00:14 ID:adAp4.8oO
- 今回は新キャラ少な目だし、比較的楽そうな気もする>順位維持
その新キャラ達も、20位以上に食い込むか?と考えると、
厳しいような気もするし、(はたてがどこにくるか?位かな)
天子19位維持の確率は高いと思う。
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:00:20 ID:3U8v1clo0
- >>431
ルナチャが結構上がると思うよ
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:05:32 ID:G8p6.kpM0
- 上位7位には入らないけどかなり好きでもっと上がってほしいからってマイナー曲に入れるのは主旨的に考えてアウトでしょうか
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:07:02 ID:hfVVuq9g0
- 好きにしろ
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:07:29 ID:xOzpRuU20
- 別に好きなものを上から順に5or7に入れなきゃいけないなんて決まりはどこにもない
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:08:28 ID:4sCCSWV20
- 全然アリ
>>427
正直アリスってカップリング向いてないよな
何がアリスをカップリング相手に駆り立たせるのだろう
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:16:54 ID:rCY6dMTwO
- そもそも東方はカップリングが似合うキャラの方が稀じゃね?
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:17:05 ID:UrFDyqvM0
- >>440
人間以上に人間っぽいからじゃない?
あとツンデレ
でも東方でツンデレだったら霊夢かスイカだと思う
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:17:39 ID:txJUUPYo0
- >>427
たまたまアリスヒロインの動画が人気を博しただけなんじゃね?
元々一個の二次創作から生まれたような界隈だからな、そこにおける二次創作者の影響力は想像するに及ぶまい
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:19:23 ID:WAW4/Hb60
- アリス×俺の妄想なら全く問題なくできるが
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:21:15 ID:m5C9ovBUO
- そのアリス二次設定なんで…
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:22:15 ID:k00RV/FQ0
- 妄想なんだから二次設定に決まってるじゃない
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:24:09 ID:vTf3uGiA0
- >>440
犬猿の仲と言いつつ二度も魔理沙と組んでたり、萃夢想の咲夜ストーリーや三月精で面倒見が良かったり
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:50:43 ID:BdYRIKSoO
- 当時アリスは旧作組としてのオンリーワンだったから結果として主人公勢と組ませやすかったのもあるかも
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:51:29 ID:7T4uVbMsO
- プリズムリバーどうなるかな
俺的には、ルナサ50位・リリカ69位・メルラン74位くらいじゃないかと思う
特にメルランは位置的にサニー雲山朱鷺子辺りに抜かれそうだし華仙に勝てるかも怪しいから姉妹で一番下がりそうな気がする
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:02:55 ID:U2LHqlys0
- プリズムリバーのスレスト力ワロタ
今回は落ちそうだな全員
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:03:15 ID:DnglbuD20
- 出番ないからしかたぬえ・・・
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:06:02 ID:f1rh4RDI0
- レミフラやさとりこいしと違って一つのステージに3キャラ詰めてるからどうしてもな
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:08:57 ID:U2LHqlys0
- >>452
4キャラじゃね
中ボスすら三姉妹の誰かとかじゃなくリリーなんだぜ
よく考えたら、1人辺りのステージ割り当ての薄さは有数だな妖四面
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:11:54 ID:HhGAfEjsO
- だがプリズムリバーはゲーム中で戦う時は楽しい。
コンチェルトグロッソは中々綺麗だし、ライブポルターガイストはかするの楽しいし
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:12:03 ID:dzfDxx1AO
- 今年ってあんまり新規入ってないっぽいかね〜。
去年のアンケートで星〜非想天則の間に知ったのが800人くらいだった。あんまり順位に変動ないかもしれないね。
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:15:01 ID:txJUUPYo0
- 花映塚ェ…
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:47:30 ID:ozgcxVKY0
- ついにwinboss最下位へ・・・
票が割れるし二次めっちゃ少ないからなあ
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:50:12 ID:do1sayAA0
- 今回から三月精達もWin版ボスの仲間入りしたから
書籍キャラ扱いで温情除外もされなくなったんだな
ここからが本当の地獄だ・・・ッ!!
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:51:09 ID:Vtn9m8ds0
- それより虹川ファンは幽霊楽団の心配を
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:01:34 ID:3SPWIvAc0
- またネガティブの流れ?
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:01:51 ID:2hMdBeUA0
- まさに幽霊楽団・・・・・
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:58:20 ID:TlYTxE6k0
- 毎度である
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:59:23 ID:3S2lGwOk0
- Win最下位争いはスターもしくはキスメか
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:06:07 ID:aaxoln5k0
- いちいちネガティブ言うのもどうなのかね
確かに否定的な発言をするなら言い方も考えなければいけないとは思うけど
ここは人気投票について話す場所なんだから
自分の好きなキャラや曲が多少はネガられるのも覚悟してから
見てもらわないと
まあネガティブな会話がポジティブな会話に比べると多い気もするけどね
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:10:21 ID:m5C9ovBUO
- このネガティブいやー→プリズムリバーって〜
の流れでのスレ硬直が異常
ルナ姉本気出しすぎです
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:22:48 ID:xbO31L9o0
- まだたっぷり時間もあるんだし、ちょっとクールダウンしても良いじゃないか
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:23:06 ID:qzcBLz6U0
- ネガられるというよりも順位がどうなるかを客観的に分析考察する以上は
当然どんなキャラだろうとも不利な材料も考える必要は出てくるわけで
そんな中で不利要素だけは目に入れたくないというのはスレの
主旨にそもそもあってないとしか
別にみんな上がるよ!大丈夫だよ!って夢だけ見ようやってスレじゃないんだし
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:23:56 ID:FszSzRGg0
- そもそもみんな上がるなんてありえない話だしなぁ。誰かが上がれば誰かが下がるのがランキングなわけで。
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:25:55 ID:qsjnQ1pE0
- 票数は取りあえず全員上がるよ 前回もそうだったし
今回は前回よりは微増だろうけど
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:27:08 ID:nhzscjRgO
- みんな順位ばかり見てるけどたまには得票数にも目を向けて見ようぜ!
順位がさがっても得票数が上がってればそのキャラの人気は上がってるって事だろ。
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:28:22 ID:3SPWIvAc0
- 不利材料を強引に強調する必要は無いと思うんだが
そして>>364見たいな奴が必ず湧く、しかも(下がると予想された)特定のキャラに対してだけ
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:29:15 ID:rcHAOhiI0
- 分析からヒートアップしてスレ規制、とかが怖いのは確か
煽る奴居たしなぁ
八坂 神奈子(32)はイロイロといきりたつものがあったんだが今年はどうなるかな
(34)はギリギリ外れてる感じなんだよなぁ
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:30:56 ID:A4dK3dcg0
- 順位は上がらなくてもいいから得票率が上がらないかなと毎回思ってる
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:31:50 ID:uer8Ynls0
- 砕月16位とにとり23位には期待している
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:32:33 ID:FszSzRGg0
- 煽る奴は分かりやすいんだからさっさとNGいれればいいのよ。
スルーできないから連帯責任でスレ規制という話になるんだし。(それを目的として煽ってるのがいるのも間違いないだろうし)
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:38:14 ID:m5C9ovBUO
- >>469、470
そんなこと言うと、基本的に得票数は増えてるんだから、逆に得票数が減ったキャラに目がいってしまうぞ
例えば…って衣玖さんとかうどんげとかかよ
ネガキャンが嫌なら、この話題は触れない方がいい気がする
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:45:12 ID:qzcBLz6U0
- 神奈子様は登場当初からあんまりキャラがぶれてなくて
新しいネタがあるわけではなく神様らしい神様として
イメージは安定してるので下がりもしなさそうだが
あんまり上がる気もしないというような
東方キャラの中でも最も小細工抜きに正統的に強そうな人ではあるんだが
(ついでに外見もストレートに強そうに見える)能力の特殊性から
抜け道的に強さを発揮する方が界隈的な人気は高そうなイメージはある
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:46:59 ID:qzcBLz6U0
- …あ、幽香さんは別な。>特殊能力的強さのほうが人気?
あの人は真っ向だから受けてる、絶対
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:47:17 ID:WAW4/Hb60
- このスレの予想ってどの程度当たるの?
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:49:16 ID:tl.9yle20
- >>479
上位陣くらいだ、あとはびみょw
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:51:22 ID:m5C9ovBUO
- >>478
幽香が強いのは二次設定だぞ
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:52:55 ID:hG8.cmqk0
- にしても神主は何故花の能力を幽香につけたんだろうな。
花映塚しか出ないゲストってことでミスリードとして付けたのだろうか?
…しかし戦闘用に使えない能力で大物って時点でロマンがあるのは確かだ。
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:53:42 ID:A4dK3dcg0
- >>481
ブレストスレにお帰り下さい
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:54:22 ID:N0Ivd1TA0
- >>480
つーか話題になるのが上位陣ばっかだし。たまには中位の話もしたいんだが
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:56:39 ID:aaxoln5k0
- 中位ってどのあたりよ
30位〜50位くらい?
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:58:18 ID:BvJuOIyY0
- >>482
怪綺談での武装が"フラワーショット"だから
神主的に幽香=花なイメージがあるんじゃないか?
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:59:04 ID:m5C9ovBUO
- >>483
原作設定に「幽香は強いです」って書いてないんだから、二次設定だろう
そもそもブレストスレって何だ?
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:00:00 ID:2mOWD4tA0
- 原作で強いといわれたキャラはいないな
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:00:16 ID:cNRPEjoU0
- 慧音、藍、うどんげ辺りの地帯は
年々新しいキャラに押され気味な感じだけど
今年はそんなに新キャラないし、どうなるか気になるね
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:03:28 ID:hvW6hsOgO
- >>488
じゃあ結局幽香が強いってのは二次設定じゃねぇかよ…
それじゃ反論になってないぞ
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:03:57 ID:ZMyE7CWY0
- 二次二次言いたいだけ?
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:04:36 ID:GntrCjFg0
- >>485
だいたいそんくらいだな
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:05:16 ID:eAdaCjms0
- 旧作のテキストで神社周辺では最強クラスとか書いてような。
強さもいいがデザインも良いよな幽香は
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:06:48 ID:94ziVqSg0
- なんでお前らそんなに開始前から順位やキャラ設定に拘泥するんだよ
自分の好きなキャラに入れて結果見て一喜一憂すればいいじゃないか
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:08:03 ID:GX6/QDhMO
- 求聞史紀には純粋に高い妖力身体能力とか「このクラスの妖怪」とか幽香が強いっていう記述がいっぱいあるよ
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:08:09 ID:4TgfRRxY0
- あのベストが独特だから良いよな
頭に何も被せなくても 「あぁ、幽香だ」と分かる
というかあんな奇抜な……斬新なベスト誰も着たくな……
あと原作に「このキャラは弱いです」と明言されたキャラが
いないのはこういう時問題だな リグルが若干弱いと言われているが
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:08:31 ID:fgb4ACK20
- 下積みを追え徐々に人気を獲得していく秋姉妹
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:08:48 ID:iYiCMjT20
- 前回の人気投票時に各キャラの偏差値推移をグラフにしたのがあったよな。
あれはもう消えてしまったんだろうか。
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:10:25 ID:9PmQ4g4Y0
- >>494
順位予想するのが楽しいんじゃん。キャラ設定云々言ってるのはいつもの人だからスルー。
30〜50あたりだと、ぬえが上が理想な予感。Exのクリア率が上がってくる頃でもあるし。
星はどうだろう、二次はそこそこ活発であるけど厳しい気がする。
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:14:25 ID:Ym4I1QhI0
- >>488
居るだろ
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:14:59 ID:lbKanIxw0
- 紫は妖怪の領分を超えた能力、咲夜は人間の領分を超えた能力と書かれてたり
藍は最強の妖獣とかかれてたり
妖夢は体術と妖術のバランスがよく強いと書かれてたり
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:15:25 ID:IgUOiEkc0
- キャラの人気の高低を語りたがる人って少なからず嫉妬心を持っていると思う
人気の高いキャラについて語っている人ですら人気に応じた待遇を誰かに要求している感じがする
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:19:03 ID:712PwLiU0
- >>498
>258 :名前が無い程度の能力 [↓] :2010/02/15(月) 19:38:46 ID:Cz7o.iOU0 [PC]
>昨日掲載された偏差値グラフの補完
>作品別平均…ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2465.jpg
>主人公…ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2467.jpg
>紅魔郷…ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2473.jpg
>妖々夢…ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2477.jpg
>永夜抄…ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2479.jpg
>花映塚・萃夢想…ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2483.jpg
>風神録…ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2485.jpg
>緋想天・地霊殿…ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2488.jpg
最初はどっとうpロダにupされてたけど同様のをクーリエロダに上げたものっぽいからこれかな?
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:19:58 ID:HFM/ZcOI0
- あややをいじめるのはそこまでだ
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:20:08 ID:S6ZBVTww0
- >502
そういうのを投影といいます
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:21:53 ID:lbKanIxw0
- >>503
これ分かりやすいな、面白い
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:21:56 ID:4TgfRRxY0
- >>502
おおこれだこれだ これが今回どうなるか……
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:21:59 ID:hvW6hsOgO
- 幽香の欠点をちょっと突くと、論点をずらして反論しつつ、デザイン等の話に持っていって、
スレ住民の機嫌を損ねないようにフォローか
幽香信者こえー、もう触らないんでどうか許してください
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:22:50 ID:JWQWejdo0
- またこの流れか・・・スルーしておけばよかったのに
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:23:39 ID:i4AKUayY0
- >>503
うどんげェ……
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:25:59 ID:u9vcbaIY0
- うどんげと妹紅が綺麗に×になってるな
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:26:12 ID:8aAzvZu.0
- >>503
書籍・旧作が対象外なのは仕方がないか・・
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:26:40 ID:U20yGA4I0
- >>503
改めて見て思ったが、
何か、4回目までは妹紅と鈴仙が間違われてたかのような入れ替わりだな
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:27:05 ID:9PmQ4g4Y0
- >>503
これをみるとゆかりんは暴落したというより6回だけ異常に上がってたとも言える気がする。
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:27:33 ID:4TgfRRxY0
- >>502×
>>503○ 安価ミスった
>>508 いや、幽香は花映塚では強くはないよ 弱くも無いが
「幽香は実は弱くて弱くて仕方無いんだ」と言う設定にするには
求聞史紀の純粋に高い妖力身体能力とか「このクラスの妖怪」
という記述をどうにかしないと二次設定になってしまうんだよなぁ
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:27:45 ID:94ziVqSg0
- 秋姉妹の安定成長ぶりが好きです
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:30:22 ID:lbKanIxw0
- 秋姉妹というか早苗以外の風神録の安定ぶりが異常w
しかし上がるにしろ下がるにしろ急激に動いてるキャラは凄く理由が納得できる
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:33:24 ID:fgb4ACK20
- >>503
地の話題でもほとんど挙がってなかったけどパルスィ頑張ってるねぇ
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:34:42 ID:nRFwIwaUO
- 最近微妙な流れが続いてるな
ここはキャラを二次人気とか言って貶めるとこなの?とくにスレ荒らしもしてないキャラのファンの悪口をいうところなの?
大体、自分のワガママを押し通そうとする奴多すぎ
○○下がれとか言われたわけでもないのにアンチ扱いとか馬鹿じゃねーの?
ネガの方向持ってくなってヤツは話題提供してスレを楽しめさせろよ
それができないなら黙ってみてろ
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:35:51 ID:Sg7UQH3w0
- 結局ロリで姉妹という属性に勝るものは無いようだな
つまり、チルノも妹がいればよかったんだな
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:37:07 ID:cNRPEjoU0
- レミリアの安定した上がりっぷりがすごいなぁ
咲夜さん追い越しそうだね
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:37:20 ID:wmT7GbxI0
- むしろチルノがいも(ry
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:37:35 ID:9Tu7Rnzo0
- >>503
ありがとう。
もこたんとうどんげの入れ替えは一体何があったんだ…
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:38:35 ID:lbKanIxw0
- 第4回から5回の間に上昇っぷりが気になったので調べてみたが
ニコニコ動画は2007年3月スタート、第5回は2008年2月か
やはりというか何というか
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:39:06 ID:Sg7UQH3w0
- >>522
姉 橙
妹 チルノ
姉は狐に
妹は妖精に育てられましたが
実は大昔に生き別れた兄弟だったのです!
よし、これだ
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:40:25 ID:4TgfRRxY0
- あれ、椛って前回上がってなかったっけか……
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:40:53 ID:U20yGA4I0
- >>525
まさかの竿付き展開かよ・・・
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:41:24 ID:8aAzvZu.0
- >>503
グラフ中最古の第3回人気投票が他と傾向の違いがあったので
気になって当時の結果を見てみたのだが、昔は上位の票差が開いていたのだと
1位と10位の比を比較してみると
第3回: 魔理沙(2284)/アリス(759)=3.01倍
第7回: 霊夢(7731)/フラン(5365)=1.44倍
第3回だと鈴仙(5位)が霊夢(6位)を上回っていたのも今からするとありえない状態のような
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:43:39 ID:Ldcd9Fag0
- ちなみに有効投票数の推移
第一回 544
第二回 1195
第三回 4942
第四回 4426
第五回 12220
第六回 22087
第七回 33449
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:43:53 ID:4TgfRRxY0
- このグラフ全部重ねてみて欲しいな
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:44:36 ID:ZfsEzbBA0
- マリアリブームはそれ以前だったとはいえ
ニコニコ来た年にアリスが下がってるのが意外だ
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:44:56 ID:wmT7GbxI0
- 色がめっちゃカオスになるな
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:46:40 ID:Sg7UQH3w0
- >>527
すまん、素で間違えた
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:46:52 ID:lilPQl.g0
- 俺の嫁の微微増傾向がこれからも続くといいな
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:47:04 ID:CKdzPpTU0
- >>531
その頃のニコニコアリスって魔理沙の引き立て役で
ツンデレ、変態、ボッチ、ストーカーと都合のいい踏み台とかしかやってないだろ
人気出るほうがおかしいよ
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:49:08 ID:Ldcd9Fag0
- というかその当時アリスを魔理沙と思ってた人多かったんじゃ・・・
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:49:43 ID:wuaa8fC.0
- 出番と絡める相手の数考えると、えーき様の上々な安定感は異常。
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:50:19 ID:PrkOmO7Q0
- ニコニコ初期なんかひどいぞ
アリスが魔理沙で魔理沙がアリスで
霊夢って誰?状態だったからな
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:50:34 ID:Sg7UQH3w0
- >>536
さすがにそのレベルの人が投票に来るだろうか・・・
ってか、当時品薄現象起きてて、同人ショップでは紅魔郷とか妖々夢が切れたり
入荷したときにはポップが出てたりしたような。。
花映塚はいつもあったけどねw
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:51:03 ID:u9vcbaIY0
- まあニコニコ関係なくこっちでも酷いもんでしたけどね
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:52:30 ID:I3VZMUqM0
- 前回と今回の票の推移を見てたんだがアレだな
票数500くらいの差なら簡単にひっくり返るな
前回のポイント±500ポイントの近傍にいるキャラの順位はどこに収まっても不思議ではないということか
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:53:06 ID:Sg7UQH3w0
- 永夜抄同人がゾロゾロ出た頃には
うどんげがキャラも把握されずにとりあえず脱がされて
エロにまわされるという悲惨な扱いを受けていたような気がする
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:53:08 ID:lilPQl.g0
- アリ友とかってこのあたりの時期だっけ?もうちょっと後かな
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:53:25 ID:ZfsEzbBA0
- 今人気ある奴は大体ニコニコ来た年かその次の年に上がってたからさ
ニコ厨は魔理沙とアリスの区別が付いてないというのは聞いたことあるけど関係あるのかねえ?
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:54:10 ID:fgb4ACK20
- つーか変態アリスや藍の流行はニコ以前からだろ
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:54:19 ID:9Tu7Rnzo0
- ±500って最大で考えればそうとう凄くない?順位が2ケタも変わるぐらいだと思うんだけど。
魔理沙とアリスの区別が付かないのって所謂イオシスのせいなんじゃ。
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:54:34 ID:U20yGA4I0
- >>529
4→5回目の票数の変化と先の妹うどんの入れ替わりを考えてみると・・・・
俗に言う「新参ホイホイ」って、もしかしたら鈴仙じゃなくて妹紅なのではあるまいか
(その後上位安定しているので、人によっては意味が違うという話もあるだろうが)
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:55:13 ID:ZfsEzbBA0
- ニコ厨とか言ったけどニコニコ非難してるわけじゃないのであしからず
そんな話を聞いただけって事
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:55:25 ID:zLo/cAYQ0
- >>546
皆分かっててその話をしてると思われる
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:56:48 ID:Sg7UQH3w0
- >>546
イオシスはご丁寧にFlashまで作っているから
誤解の原因とも限らんのではない?
そういや、アニメーション作成としてのFlash職人もそのうち幻想入りしそうだな・・・
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:57:00 ID:0/83s1x.0
- >>543
懐かしいなと思ったらまだあったんだなああのスレ
板移行期に消えてしまったのかと思ってたよ
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:57:52 ID:Ldcd9Fag0
- したらばの東方板もあれから・・・
ええと、何回変わってるんだ
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:59:12 ID:GX6/QDhMO
- >>542
今でもうどんげに限らずエロ同人なんて大体そんなものじゃない
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:59:17 ID:Sg7UQH3w0
- >>552
ゆゆ板以降しかわからん
間に一つ短命のがあったな
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:02:53 ID:HPVAHA2E0
- >>528
第3回(永夜抄)の霊夢が他の人間に負けてたのは、無敵超人扱いで親近感が湧きにくかったのと、
最大の萌え要素である腋が注目されてなかったのが大きい(コメントが腋だらけになったのは萃夢想以降)
何度か言われてるけど、書籍による日常描写の恩恵を受けたのは魔理沙より霊夢だと思う
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:04:23 ID:Sg7UQH3w0
- あと、STGだとホーミングっていまひとつ人気が無いのも一つにはあるんじゃないかと。。
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:06:04 ID:720U5Z3s0
- >>550
フラッシュ見て「この走ってる女の子誰?」→題名見て→「魔理沙っていうのか」
この流れが多かった記憶が
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:06:50 ID:n8RjMt1w0
- フラッシュ見たらアリスは盗まれてるから魔理沙じゃないってわかると思ったけどなあ、そうではないのか
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:06:54 ID:ZfsEzbBA0
- マスタースパークという強烈な個性があった魔理沙と比べてSTG霊夢は地味だったし
芋で夢想封印がイメージしやすいスペルとして確率されたのも大きいかもしれん
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:07:35 ID:9Tu7Rnzo0
- イオシスが前提だったとは、空気を読めてなかったか…
あれは全体でアリスがでてる時間が長いから勘違いする人が多かったような。
ライトユーザーの母数が増えた上での結果として
上級者向けの魔理沙より初心者向けの霊夢をプレイする人数が多くなった。
そして好きになって行く展開が大きいだろうね。
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:09:59 ID:ZfsEzbBA0
- 紅は雑魚敵が固い事もあって魔理沙の方が圧倒的に強かったしな
妖以降敵が柔らかくなって使い勝手も上がった
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:10:14 ID:Sg7UQH3w0
- >>560
最近の魔理沙は使い勝手も稼ぎも微妙になってきているからなぁ・・・
針の安定っぷりはヤバイが。ってか針基準に作ってるとか聞いたような
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:13:50 ID:I3VZMUqM0
- >>546
500差以上での逆転は空、こいしなどの超急上昇組か
衣玖、文、紫などの下降組に関わる組にしか起こってませんでした
なんで順位が大きく変わりそうなキャラは近傍500くらいを目安にしたら順位の予想ができるのかな?
ちなみに最大下克上は空→文で1821ポイント差を逆転してるんですね。これは凄い
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:14:49 ID:wmT7GbxI0
- 針巫女はどの作品でも1.2を争う良機体ですよね
針巫女が基準だったからなのか
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:16:24 ID:Ldcd9Fag0
- 初心者向けの自機というと咲夜、早苗もその系統に入ってたのが人気の秘訣ななんかなー
仮に次の新作がまたえらい難しくて、でも魔理沙自機がチート性能で「クリアしたいなら魔理沙使っとけ」
みたいな状況になったら人気回復したりするのだろうか
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:17:21 ID:9PmQ4g4Y0
- 紅の針は安定しないうちは向かないかも、ボムが・・・(Ex向きではあるけど)
妖以降はバランスとれた良機体だ。
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:17:44 ID:Sg7UQH3w0
- >>565
それはある程度あるんじゃない?
やっぱ最初に使ったキャラだとか
最初に倒したExボスだとかは愛着が出ると思う
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:18:31 ID:2mOWD4tA0
- やっぱりどの作品でも初心者は最初に魔理沙使うべきってアドバイスしよう
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:19:25 ID:Sg7UQH3w0
- >>566
ボムの後の密接を上手く使えるようになれば
使い勝手がすごく良いけどな
ボムそのものを攻撃と見るか回避と見るかで変わるだろう
稼ぎと見る人もいるようだがw
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:21:05 ID:lilPQl.g0
- 魔理沙はどんどん競争相手が増えて行ってる印象があるけど、
霊夢はなんかそういうのと無縁な感じなのが強みなんだろうな
これだけ投票者・投票対象が増えると
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:22:24 ID:cVxgEngw0
- 紅の針はお勧めできん 主にパッチェさん張り切りすぎ的な理由でw
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:26:47 ID:9PmQ4g4Y0
- >>569
少なくとも初クリア目指してたり、クリアはしてるけど不安定というレベルだとボム=火力だからなぁ。
マスパが確実にどのスペカも1発で安全確実ぶっぱできるのに、封魔陣は仮にボム後しっかり張り付いても安全にいくなら2ボムかかるケースが多い(特にパチェさん)し。
個人的に思う初心者おすすめ(と実際自分で初クリアした機体)
紅:霊符、恋符 (霊符)
妖:幻符、夢符 (幻符)
永:結界組、幽冥組 (紅魔組)
風:ホーミング巫女、針巫女 (レザマリ)
地:紫、アリス、パチェ (パチェ)
星:ケロ早苗 (ウェブマリ)
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:31:40 ID:HPVAHA2E0
- >>565
確かに、第2回の咲夜のコメを見ると性能を支持する声が多いね
妖々夢は初心者向けの幻符、癖はあるが使いこなせばLクリア・稼ぎ最強の時符と広いニーズに応えていた
同様に、星も早苗Bのおかげでクリアできたとよく言われる
魔理沙も永並みの性能(と気っ風の良さ)があれば盛り返せそう
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:31:41 ID:8aAzvZu.0
- STG未経験で東方界隈にはまり込んだ身にとっては
強機体の存在もさることながら、紅〜永までの初期残機増加と
その場でコンティニューがありがたく感じたな
STG未経験で東方を知った割合って時代が下るにつれやはり増えているんだろうか
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:34:52 ID:9Tu7Rnzo0
- 自分の省みるとやはり最初にクリアした作品もそうだけど
自分が操作したキャラでEDまで迎えれたってことがとてもうれしかった記憶がある。
だからこそ、使っている機体に愛着がわいてくるんだよな。
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:34:59 ID:cVxgEngw0
- 地霊殿は紫の一人勝ちだったな そして誰がいなくなるのか?
クリアがトップクラスに楽な文が最低使用率なのは解せんが
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:36:30 ID:fgb4ACK20
- イージー〜ノーマルがやっとの人だと
高速移動は誰特に見えるんじゃないだろうか
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:36:52 ID:S6ZBVTww0
- 非想天則から入った私は
STG未経験というわけではないが基本が地形横シューだったため
東方みたいな弾幕系縦は全然駄目で未経験と変らなかったのぜ
(横STGが廃れてから格ゲーの方に移っていた)
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:39:26 ID:wmT7GbxI0
- 地霊殿で紫装備が一番人気だったのは
他の装備がクセが強い装備ばっかの中紫装備だけが
いつも通りの針巫女な感じで使いやすかったからではないだろうか
あと強いしね 初心者からスコアラーまで幅広い人から使われる
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:41:25 ID:9Tu7Rnzo0
- あと何だかんだでさとりの想起とかも関係してそうだ。
黒死蝶→ネスト→波粒とかテンションがあがりっぱなしで突っ走れる。
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:41:30 ID:lilPQl.g0
- 文が弱いんじゃない紫が強すぎるんだ
そういえば今回機体使用率とかどうなるんだろう
文はたての二択?
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:43:50 ID:9PmQ4g4Y0
- まぁ、上でお勧めしといてなんだけど個人的にはクリアでアップアップしてる頃はゆかりん機体はあまり使いやすくなかった。
理由はやはり紅針巫女と同じボム威力の問題。P4で打ったときはいいんだが、P1で打ってもあまりダメージソースにならんのがきつかった。
慣れて避けれるようになってボム=弾消しと割り切れる頃になってやっと使い勝手いいかなと思えるようになった。
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 03:08:01 ID:KsWK.qYM0
- >>503
秋姉妹のシンクロ率w
空と幽香の伸びっぷりがよくわかるな
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 03:39:43 ID:Ym4I1QhI0
- >>581
単純にクリア枚数になるんじゃないかな
文側何枚、はたて側何枚みたいな感じで
そういや人気投票の作品ごとクリアアンケートに答えるために追い込みかけたりする人いるかね?
今回初代文花帖が後1枚でコンプリートだから何とか撮りたいんだがゆかりんがなかなか撮らせてくれない
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 03:52:01 ID:.gV12TmE0
- 言われてみると機体の強さって結構イメージに直結してくる気がするな
最近乙女魔理沙が多い(ような気がする)のももしかしたら
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 04:02:42 ID:/M9l06C20
- 盲目
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 04:05:57 ID:/M9l06C20
- 誤爆
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 04:48:58 ID:GntrCjFg0
- 乙女属性は東方じゃ競合相手少ないから狙い目だと思うんだがな
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 04:57:29 ID:4TgfRRxY0
- 前イケメン担当が乙女役にすんなりはまるかな?
椛以上の方向転換だぜ
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 05:11:13 ID:DSDbZN7I0
- 魔理沙に関してはとにかく非でチルノを一回休みにしようとしたあの一件が大きなマイナスイメージになってるわ
異変でもないのに特に悪びれもせずさらっと弱い者に対して非道をはたらいたからね
魔理沙好きだったけどあれは正直ちょっとショックだった
まあ三月精でてゐにチョウセンアサガオの葉っぱ食べさせた時点でちょっと嫌な感じはしてたんだけど
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 05:17:27 ID:Z4E7aUQQO
- 原作やってる人とやってない人の間で人気の差がある奴は誰だと思う?
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 05:21:21 ID:ZfsEzbBA0
- 妖精の扱いなんてそんなもんじゃね
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 05:22:40 ID:cVxgEngw0
- あいつら普通に死亡級の悪戯をやらかすからな
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 05:30:27 ID:3cM5Pnu.0
- >>590
それや花のチルノに対してのセリフ見ると、魔理沙はガチでチルノ嫌いなのか?と少し思ったが
大戦争ではそう感じなかったなあ(まあ東方作品全部パラレルですから^^で流す可能性もあるけど)
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 05:30:54 ID:GntrCjFg0
- 幻想郷における妖精の扱いの酷さはかなりのものっぽいよなぁ
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 05:31:21 ID:g25MCyJAO
- 名無し妖精と名有りのチルノではまた違うだろ。
チルノは魔理沙の知り合いだし、魔理沙が知ってるかは知らんがこの時のチルノは映姫に下手したり死ぬって言われた後じゃないの?
それに属性で人気が出るのは本人ではなくその属性があれば誰でも良い事にならないかそれ
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 05:48:30 ID:8lLwHfakO
- >>591言わずもがだろそれ
新キャラ除く黄昏にもいない連中だろう
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 05:51:37 ID:L5zinZXk0
- 残念だが煽りでも何でもなく人気が出るのは本人より属性如何だと思うぞ。
人気キャラで二次人気言われるキャラも言われないキャラも、結局のところ属性を設定から抽出してひたすら単純化・記号化を図った結果だろう。
新しい星キャラですら人気なのはもう大凡キャラが固まってる。
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 05:55:40 ID:8ZRVe80cO
- それは一輪さんが可哀想過ぎる結論だろ……
ただでさえ3ボス初のWin版最低順位キャラの座が見えてしまってるのに
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 06:03:52 ID:GntrCjFg0
- 一輪さんは黄昏に出てスタンド雲山で大暴れすれば人気出そうな気もするが望み薄だろうなぁ
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 06:29:01 ID:Ym4I1QhI0
- 出たとしても人気が出るかどうかは怪しいな
小町があれだけかわいいドット絵とカリスマ溢れる会話を展開したにもかかわらず4回から5回で順位が下がったくらいだし
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 06:48:21 ID:.TVmk0bE0
- 今求められてるのはカリスマではなくカリスマブレイクなのだ、カワイイ系の崩れ方で
ブレイクで思い出したが星って二次創作では随分とヘタレになってるらしいな
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 07:14:47 ID:HPVAHA2E0
- 黄昏みたいにキャラの多い対戦ゲーだと、性能が高すぎたり低すぎたりして使用率が低いと人気には影響しにくい
緋のうどんげ・小町・文しかり、非のチルノしかり
逆に、第5回で不調だった咲夜は緋効果で4→2位になり、非のお空は前回の爆上げに繋がった
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 07:15:37 ID:fgb4ACK20
- 小町は緋が出た5回→6回で偏差値上がってるじゃん
順位が下がるのは緋〜地キャラが増えた影響で、ドット効果自体はあったんじゃないかな
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 07:41:36 ID:MhEe.R6MO
- 秋姉妹みたいに二次界隈でそういうキャラとして扱われたせいで、もともと好きな人はさらに熱心に応援して、
それで露出が増えたおかげで人気が上昇するキャラにならないかね>一輪
グループ所属、(村紗とか)そこそこ人気の組み合わせがある、友好的と噂の3ボス、スポイラーの新設定
と、前回よりは伸びるとは思うんだけど
せめて40位代くらいに
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 07:44:30 ID:YA0ZD8t.0
- 前回よりは伸びるけど秋姉妹路線を狙っても単なる二番煎じだと思う
前々から言われてる、美味しい属性は先に取ったもの勝ちの法則
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 07:47:48 ID:f3Z98zkUO
- >>605
一輪さんは上がっても50位前半だと思う
ぬえは上がる予想はよく見掛けるけど急上昇、微上昇と2つのパターンがあるな
個人的には今回は30位前半位まで上がるんじゃないかと思う
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 07:56:38 ID:4TgfRRxY0
- 秋姉妹は実は「もともと好きな人」が潜在的に結構いただけだしね
一輪さんの為に何か作ろうなんて程(物)好きな人なんて存在するのだろうか……
今回ナズはこれまで余り話題に上がらなかったけど上がりそうだな
下がる要因も無いし東方では特異のキャラ立ちしてる
ただ……若干寅丸さんを踏み台にしてる二次が有るからそれが不安
寅ナズペアで入れる人も多いだろうけど……
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 08:02:54 ID:U20yGA4I0
- >>608
>一輪さんの為に何か作ろうなんて程(物)好きな人なんて存在するのだろうか……
大雑把に、仮に前回票を投じた人の1/100でも動けば6〜7人は動くんじゃなかろうか
1/1000も動かない、みんなモノを作ろうとなんてしないなんて話なら難しくなるが
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 09:09:12 ID:L5zinZXk0
- モノを作っても見てもらえないとな……
見てもらいかつ広めるためには話題性がいるが、そのためには話題になるほどの知名度がいるわけで
まあチャンスではある。この時期だったらみんな人気投票の話題には敏感だし、不人気ネタだろうが売り込んでいけるか否か
そんなネタ広まる位なら人気無くていいというが、こと人気に関しては上がれば帳消しに出来る属性だ(その後顧客を捕まえておけないと逆戻りだが)
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 09:10:39 ID:Hd3FJBTgO
- >>599
そんな無駄な心配しなくてもありえねぇよ、一輪のwin版最下位は
まるで伸びる気配の無いリリーメルランリリカキスメのwin版底辺カルテットがいる限りな
つーか比較的人気な組織所属の時点でガタガタ落ちてく事はないって
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 09:31:17 ID:ImozowwE0
- >>608
星さんは一押し入れるけどナズは上位5に入らないよ俺
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 09:43:03 ID:HMqz41020
- 村紗は船長というポジション、重い過去を持つ、(二次創作では)比較的やんちゃ、カッコイイ武器(アンカー)と、
上手く料理すればいい感じの主人公属性を持てるポテンシャルはあると思うんだ。
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:02:00 ID:dmeedy2EO
- 村紗は普通に主役してる話多いし寺でのポジションも確保してるでしょ
寺組や新作に無関心な人に訴求するほどではないってだけで
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:16:49 ID:cnmW0T0U0
- 東方で主人公属性があるのは何人いるやら
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:19:32 ID:U/sBBkO.0
- 主人公属性…昔の魔理沙、妹紅とか?
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:30:40 ID:g25MCyJAO
- 非では美鈴に主人公属性を感じたな。夢落ちだけど
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:46:21 ID:WKDjlptY0
- 非の美鈴ストーリーは良い意味で東方らしくなかったな
身を張って幻想郷を守ろうとするとか、あんなオチなのにEDの美鈴の決意は感動したし
あとチルノストーリーのアリスも良かったわ、それまでの冷たいイメージが変わったよ
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:47:29 ID:9y3.rK9w0
- 一輪は上がらんだろ…冬コミサークル数たったの2だぞ?
前回は新作ご祝儀票や、すでに不人気ネタがあって
同情票が入っててもあの順位だし
ヤマメあたりに抜かれると予\想
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:51:19 ID:IhUjwGnY0
- 美鈴はいかんせん弱すぎるのがな
主人公(笑)の匂いがする
それはそれでおいしいけど
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:52:08 ID:UGLqXqT.O
- 流石にヤマメさんには勝てるわw
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 11:10:15 ID:ImozowwE0
- あんまりふざけてると一輪さんにもヤマメちゃんにも票入れるぞコラ
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 11:15:14 ID:.fYpxHIoO
- 逆に言えば、下位打線は一票一票の重みが違うから、
ちょっとしたことで下の上ぐらいには食い込む可能性はあるんだよね
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 11:36:32 ID:LmKn/9RIO
- 弾幕って属性に入るのかね?
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 12:01:37 ID:JipgD.F60
- 弾幕を属性として考えられるのは余程の上級者じゃないと無理だと思うから属性には入らないと思うけど、キャラのチャームポイントの一つとして無視するべきではない威力を持ってる要素だと思う
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 12:14:13 ID:FXQhokoM0
- ここ一年でいうと
一輪はなんだかんだでネタにしてもらってるし、寺陣営で出番もそこそこ
ヤマメはアイドルネタとか異形ネタとかで、マイナーだけどそれなり
って印象だなあ
属性が被ってて、どこかの勢力に属してもいないと人気以前に出番がないのよねメディ……
あとは、見た目超個性的なキスメが
てゐ・小悪魔クラスにいけないのは、組織に属してないからだねえ
地底妖怪はバカルテットみたいに組み合わせ辛いし
虹川は3人足せば小町超えだし、こんなもんかなって気もする
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 12:21:45 ID:nRFwIwaUO
- 渋を見てるとこいしは20以内、パルは30以内に入る気がする
ところで、各勢力を見てるとやっぱ作る人によって沢山出るキャラ出ないキャラがいるよな
例えば、八雲家は橙か藍が好きな人は紫を余りださない、逆に紫が好きな人は橙をださない
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 12:23:00 ID:KRXqeVBcO
- とりあえず胸張ってアンケートに答えられるようにはたてもコンプしとくか。
花子さんが鬼畜すぎでござるw
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 12:33:30 ID:Hd3FJBTgO
- 「虹川は三人足せば」は最早哀愁しか感じんな、名無しのモブの一部以外は全部個別キャラが対象の人気投票なのに・・・
ルナサだけはそこその票数を稼いでるのが尚更・・・なあ
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 12:34:36 ID:IhUjwGnY0
- そういえばDSは80シーンぐらいで放置してたな
大戦争もEXクリアしたら満足したし
紅でルーミアやチルノと修行に明け暮れた日々が懐かしい
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 12:47:42 ID:bVFs9BW6O
- 虹川に未来はあるのか…三人組は三月精に奪われそうだし
…虹川と三月精で日月星でパートナー組んで本編参加ならいける!
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 12:52:31 ID:MnowGXhM0
- ヤマメは陰陽鉄界隈から票もらえるんじゃないの
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 12:59:41 ID:r2I7b5wk0
- ヤマメですか(笑)
って奴か あれイラつくだけなんだが
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:05:37 ID:FRfhFigI0
- 陰陽鉄の話はさっぱり分からん
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:06:44 ID:8ZRVe80cO
- まぁ未だにオーエンが「代表作」と言われると疑問だわな
それ以降の曲と順列を付けてそれら全てはオーエンの域に
届いてないとでも言いたいのだろうか
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:09:13 ID:8ZRVe80cO
- ミスった 神主スレじゃないここ
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:12:02 ID:luXdqpls0
- 君たち陰陽鉄詳しいっすね
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:16:10 ID:ImozowwE0
- 灰色のてんこがブロン子さんとか言われてるならブロントさん本人別に要らないよねってぐらいしか知らない
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:16:59 ID:KRXqeVBcO
- 陰陽鉄は1から見たけど長らく新作来てないのでもうほとんど忘れた。
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:30:16 ID:U/sBBkO.0
- 思い付く限りの属性被りを挙げてみる(旧作キャラは除外)
一次設定と二次設定が入り混じっているのでご容赦アレ
脇巫女 (霊夢、早苗)
イケメン (魔理沙、妹紅)
BBA (幽々子、紫、永琳、神奈子、白蓮)
妬みっ娘 (アリス、パルスィ)
バカ (チルノ、空)
愉快犯 (てゐ、ぬえ)
姉 (レミリア、ルナサ、メルラン、静葉、さとり、豊姫)
妹 (フラン、メルラン、リリカ、穣子、こいし、依姫)
ボクっ娘 (リグル、ナズーリン)
パパラッチ (文、はたて)
ひきこもり (フラン、パチュリー、輝夜、さとり、メディスン、はたて)
メンヘラ (フラン、メルラン、こいし)
猫娘 (橙、燐)
うさ耳 (てゐ、鈴仙、レイセン)
炎使い (フラン、妹紅)
傘持ち (紫、幽香、小傘)
人形持ち (アリス、メディスン)
サボり魔 (美鈴、小町)
ドラえもん (永琳、にとり、ナズーリン)
ネクロフィリア (燐、こいし)
ジト目 (パチュリー、さとり)
大食い (幽々子、星)
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:37:03 ID:Yben.Gi20
- フランって炎属性なん?
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:40:32 ID:fgb4ACK20
- なぜ炎だけ優遇されるのか
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:41:07 ID:.gV12TmE0
- 炎は絵的にも映えるんだよなー
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:42:25 ID:r2I7b5wk0
- フランよりお空のが炎イメージ強いな。太陽だし
あとナズのドラえもんは他の2人と方向性違う気がする。その枠に入れるなら紫でしょ
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:43:40 ID:zLVqwE1w0
- >>643
んだな 炎=かっこいいはもはや定番すぎる
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:44:31 ID:IhUjwGnY0
- >>640
イケメンとは違うが、霊夢とアリスもモテ属性が付与されてることが多い気がする
>>641
グリマリによると、レーヴァテインは炎の剣
ちなみに不夜城レッドは炎じゃないらしい、何が違うんだ
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:45:27 ID:MnowGXhM0
- 豊姫って悲しいくらいに幽々子と属性被ってんな
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:46:55 ID:Yben.Gi20
- そうなのかしらんかった
でっかいビームサーベルだと思ってましたわ
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:49:00 ID:wRwP6Moc0
- 姉と妹の属性が合わさり最強に見えるキャラがいるな
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:50:53 ID:.gV12TmE0
- にとりってドラえもんとして有能すぎて
逆にそういう役しか回ってこないジレンマがあると思う
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:57:27 ID:GX6/QDhMO
- 確かににとりは機械関連のメカドック以外で見たことないな
水を操る程度の能力もあるんだし水中ネタがあっても良さそうなんだけど
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:59:18 ID:Cx07GSuEO
- さくよるさんがいない…だと…
完璧、天然、武器持ち、あと変態というところだろうか?
あと藍しゃまのけもなー、保護者とかも属性だろうか?
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 13:59:30 ID:3cM5Pnu.0
- 一部のにとり同人作品にはチートレベルと化した科学者にとりがいるね
さすがにそこまで河童科学技術はそこまでいってないだろ・・・と思うぐらい
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:01:36 ID:ImozowwE0
- 雷は193だけか
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:06:40 ID:Hd3FJBTgO
- >>649
妹でありながら儚月抄で霊夢にお姉さん風吹かせてた依姫さんの事ですね
まあメルランの事だろうけど、実際メルランって姉としても妹としてもちゃんと扱われない中途半端な位置だよね
妹属性ならリリカの方がずっと強いし姉属性ならルナサの相手にもならないし。姉or妹集合作品でハブられる事なんてザラ
メルランが次女としての立場で上手く立ち回らされてたり姉か妹どっちかの立場を強く表されてる二次なんて殆ど見た事ない
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:08:19 ID:Yben.Gi20
- 奴は姉にも妹にもなりきれぬ半端者よ・・・
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:10:04 ID:qEXbvLpA0
- >>652
ちょっと抜けてる天然咲夜さん可愛いよウフフ
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:22:45 ID:KRXqeVBcO
- レミ・さと・豊・静「姉より優れた妹など存在しねぇ!」
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:24:30 ID:JipgD.F60
- 今年の一押しはルナサにしよう
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:28:58 ID:wRwP6Moc0
- 漫画とかだと兄弟の場合
上の子の方が一見優秀だけど潜在能力は下のほうがすごいってパターンばっかだよね
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:29:58 ID:Yj9EzLyQ0
- >>652
旧作を含めれば幻月&夢月とメイド属性が被ってるけどね
二次創作で変態になりがちなキャラはこれくらいかな?
咲夜、アリス、藍、慧音、天子、こいし、霖之助
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:31:08 ID:YVl/OXAsO
- >>660
現実も……
兄弟スポーツ選手も大体弟の方が大成するし。
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:32:23 ID:n6Dcn14M0
- 弱そうな方を強くしたがるのは日本人的な作り方、みたいなのをどっかで見たな。
兄貴が細身の切れ者、弟が脳筋マッチョな構図とかも結構あるし。
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:33:19 ID:DTdGsanI0
- 確か古典では3人の兄弟がいた場合
長男、次男が失敗して三男が大成するっていう物語が多いらしい
三匹の子ブタみたいな
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:35:15 ID:4vRu.46k0
- でも何だかんだでキャラとして愛されるのは兄弟姉妹の上の方な気がする
人間臭さとか親近感がわくからかな?結局実力は人気に繋がらないんだよね
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:37:13 ID:U/sBBkO.0
- 倖田來未は妹より優れている
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:37:47 ID:PtAbR0i.O
- とよねぇ<・・・
よっちゃんは属性てんこもりだし作品が作品なら人気になっただろうになぁ
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:39:48 ID:YVl/OXAsO
- >>663
真っ先に戸愚呂兄弟が思い浮かんだ。
最近だと宇宙兄弟は兄がパッと見駄目で弟が一見優秀な逆パターンだな。
東方だと綿月姉妹がこれかな?
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:41:58 ID:KRXqeVBcO
- でもまあ姉妹では原作で扱いがいいほうが上だよね。
ルナサが一番なのは花の影響が少ないということか
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:43:00 ID:nRFwIwaUO
- 少し関係ないが
咲夜さんは公式で変人だと思う(not変態)
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:47:03 ID:PtAbR0i.O
- 東方キャラは殆どが変人だからなぁ。天然属性はもっと評価されるべきだとは思うが。
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:50:09 ID:G6HMaakw0
- 上の方が優秀なパターンで、真っ先に浮かんだのが、スキー複合の荻原兄弟。
>>589
個人的には、イケメン魔理沙より乙女魔理沙の方が好きだし、二次創作でも
それなりに見掛けるけど、全体としては少数派になってしまうのかな。
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:55:30 ID:cdJqfrnAO
- 廃獄ララバイと死体旅行どっちに入れようか悩む
お燐りんは持ち曲がすごい好きだから入れてあげたいけどキャラ票はもう枠がないから、曲枠を1つ削ってあげるね
こうゆう雰囲気の曲ってすごく良いよね
こうゆう雰囲気の曲ってすごく良いよね
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:02:07 ID:Zv0brHzA0
- 廃獄一択
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:05:38 ID:.gV12TmE0
- 地の道中曲は全部好きだが入れるなら死体旅行
やってるとあそこでテンション上がってやばい
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:12:18 ID:r2I7b5wk0
- ララバイのRPGっぽい感じが好き。マリアリでプレイ中だとさらに良し
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:18:08 ID:JipgD.F60
- >>674
あれ俺いつの間に書
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:25:40 ID:cdJqfrnAO
- 二つ聴き直した結果、廃獄に入れることにしたわ
聴いててなんかすごい懐かしい気分になる曲
直前で変わるかもしれんが
とりあえず曲枠
о月まで届け不死の煙
о竹取飛翔
о千年幻想郷
оヴォヤージュ1969
оシンデレラケージ
о懐かしき東方の血
о廃獄ララバイ
永の曲大好きですハイ
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:28:31 ID:JipgD.F60
- 投票予定曲晒しの流れだなよし来たいいだろう任せろお前ら待ってろよ
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:30:18 ID:zLVqwE1w0
- 俺が死体旅行に入れるからこれで1票ずつだな!
ていうか曲が風と地で固まってしまった
ハートフェルトファンシー
少女さとり
死体旅行
霊知の太陽信仰
ハルトマンの妖怪少女
フォールオブフォール
神さびた古戦場
の予定 永夜の報いとかも入れたかったんだが・・・
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:44:45 ID:4TgfRRxY0
- 曲って前回何が上がって何が下がったか
ぼんやりしか憶えてないな……
取りあえず前回投票した曲プラス胎児の夢かな
あと真夜中のフェアリーダンスにも入れたい
メイガスは自分が入れなくても恐らく上位だろう
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:45:13 ID:cdJqfrnAO
- 連投すんません
とりあえずキャラ枠も
一押し 妹紅
輝夜、永琳、慧音、てゐ
永大好きなんだよ、うるせー
うどんげごめん
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:50:13 ID:DTdGsanI0
- >>681
曲名とスペカ名がごっちゃになっとるで
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:55:19 ID:4TgfRRxY0
- 無間の鐘だったw セットで無意識に焼き付いてんな
はたての固有曲もいつか欲しいところだが……
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:56:23 ID:Px1WsaiwO
- 渋ランキングの地霊殿無双ワロタ
地勢二年連続爆上げあるで
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:04:36 ID:3cM5Pnu.0
- またスレ違いで悪いけど、やっぱ渋の東方トーナメント予想以上に盛り上がってるね
紅VS地で両方とも100万超えるとはw運営も驚いてるんじゃね
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:05:17 ID:KIst.tacO
- 地は大差で負けてただろ?
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:06:03 ID:nRFwIwaUO
- 俺は東方キャラの飄々としたマイペースなとこが好きだから、魔理沙に限らず二次の乙女化は嫌いだ
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:06:09 ID:fgb4ACK20
- 大差で勝ってるよ
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:06:46 ID:zLVqwE1w0
- >>685
それはあんまり関係ない
1回戦の地霊殿と永夜抄はかなりの接戦だったから
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:08:10 ID:KIst.tacO
- なん…だと…
日曜で大敗確定したなと思ったから見てないよ…
仕事切り上げて家帰って確認するわ
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:10:09 ID:PBR9vrKw0
- 地霊殿の上位4人はほっといても順位あがりそうだから
むしろ下位4人の人気上がれ
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:10:16 ID:yfhjbU9M0
- 今日のpixivデイリーランキング1,3,9位が地霊だもんなあ
勢いが凄い
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:12:47 ID:dZlGHGY.0
- パチュリーと被るさとり(ダウナー系・ひきこもり・4ボス・自機によって変化する弾幕)、
フランドールと被るこいし(実力者の妹・狂気・EXボス・不安定なテーマ曲)、
チルノと被るお空(馬鹿・自信過剰)
だって支持されているんだから豊姫も本編に出演していれば幽々子と属性が被っても人気は出ただろうに惜しいなぁ
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:15:42 ID:JipgD.F60
- あれ1回戦の得票数引き継ぎなのおかしくない?
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:21:12 ID:TEijF3j.0
- 時々このスレでみるけど多分パチュリーとさとりが被っているって主張している人って一人か二人だけだと思う。
あとおくうとチルノがかぶってると考えている人も少数派だと思う。
フランとこいしは知らん。
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:24:29 ID:GntrCjFg0
- >>688
もともと魔理沙ってそういうタイプの典型である霊夢とは正反対なタイプじゃないか?
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:25:33 ID:.gV12TmE0
- さとりとパチュリーは色とかで一見かぶってるように見えるけど
根本的に全然違うと思うよ
萌え方がホントに全然違う
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:25:36 ID:vcfBl6lI0
- 好きなキャラのうち誰に投票して誰に入れないかさんざん迷ってたけど、
どうしても入れたいキャラは二人だけだって気づいた。後の三人は選びきれないからいっそのこと空欄にしようかと思ってる
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:29:36 ID:Wpgx6U6c0
- >>695
引き継いで無いよ
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:34:22 ID:TEijF3j.0
- >>699
本来はそうあるべきなんだよね。
好きなキャラに投票するから人気投票なのに、
その結果をネタにする人やら煽りに使う人が出てくるおかげで、
順位を上げるために投票することが目的になってしまっているけれど。
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:34:50 ID:dmfM9g3Y0
- 渋の地は騙し絵名作が投下されたからな。
まあ、こっちの人気投票予想のの参考にはならないと思うけど、少しは影響あるかも
しれない。
あっちで優勝した作品のキャラからは浮動票が離れる可能性があると思う。
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:38:13 ID:GntrCjFg0
- ああいう企画は書籍や旧作でもやってほしいもんなんだがなぁ
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:38:49 ID:OPaTZ6Wo0
- お祭りは盛り上がってナンボだし
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:43:50 ID:4TgfRRxY0
- せめて萃香と天子と衣玖さんはどっかに入れるべきだった気がするが
運営が知らないキャラだったから仕方ないかw
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:44:16 ID:n6Dcn14M0
- しかし風vs星のカードはあんまり語られないな
一回戦は射命丸ハブとか2vs8でフルボッコとか面白かったけど。
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:44:40 ID:1YslUCyE0
- >>698
パチュリー:知識はあるけど経験の無い頭でっかち・病弱・他魔法使いキャラとの絡み・紅魔館のブレイン役・毒舌
さとり:MもSもこなせる万能エロ担当・優しいお姉ちゃん&飼い主というお母さん属性・地霊殿のトップ
こんな感じか。俺は両方好きだがこの二人が被っていると思ったことは一度もない
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:50:06 ID:kPggRauE0
- 2回戦で燃料使い果たした紅地の勝者に風が勝って優勝しそう
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:54:57 ID:iszFj6b20
- 紅相手にすべてを出し尽くした地がウソのようにボロ負けするのか
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:59:13 ID:8M0GaSis0
- >>703
それは思った。
香霖堂キャラが好きな自分にとって、今回の企画は、最初っから注目していなかったしね。
やっぱり、ああいうオールスター的な企画は、ハブられるキャラは無しにしないと。
>>705
それは、皮肉を込めたものであって、ホントに知らなかった訳ではないよね?
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:59:22 ID:GX6/QDhMO
- 星頑張れ
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:00:43 ID:.TVmk0bE0
- >>671
咲夜さん二次では変態分除くと全然天然ぽくないしレミリアに対するぞんざいさも無い
主人に忠実な完璧で瀟洒なメイドだもの
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:03:53 ID:yfhjbU9M0
- >>709
スラムダンクを思い出した
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:07:56 ID:xP3qR2Ls0
- てかスラムダンクネタでしょ
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:11:43 ID:kGqlKOzE0
- 絵の枚数
紅魔郷1500
地霊殿1100
某所アンケート
今一番応援しているチームは?
紅魔郷チーム981
地霊殿チーム480
これで勝とうとしてるからな
山王vs湘北すぎる
紅はまさにラスボスだわ
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:17:24 ID:dWgSdSYk0
- >>696
EX三人娘スレを見るとフランとこいしの違いがよく判るよ
この二人も似ているようで実は余り似ていないよ
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:17:25 ID:n6Dcn14M0
- 紅は一回戦で妖倒したのも勢いとしてはデカいからねぇ
永も花も主人公も負けてるから古株キャラは紅に集中するわけだし
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:18:28 ID:tiCVyTqUO
- 紅「這い上がろう。『負けたことがある』というのが、いつか大きな財産になる。」
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:19:52 ID:IhUjwGnY0
- そろそろ雑談スレ行けよ
参考にもならん
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:22:15 ID:RdxY2ftEO
- 紅魔館も地霊殿も人気勢力だし、二ボスもチルノとパルパル。盛り上がるわなぁ…
風や星支持の絵師は決戦に向けて絵を書き溜めてんじゃないだろうかww
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:24:57 ID:rqf4sJ3QO
- このコンテスト内だとレミリアの投稿数が咲夜を大きく上回ってるんだよな
人気投票の結果に影響してくるだろうか
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:28:51 ID:nRFwIwaUO
- おまいらの予想では誰が11〜20位以内に入ると思う?
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:36:43 ID:vR7syTGM0
- 入れ替わりはあるだろうが面子は変化なし
紫が一桁台に上がって誰か落ちてくるかしれんが
まぁ願望レベルの話だな
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:37:55 ID:iszFj6b20
- こいしとナズが入りそうかな。あと一応チルノも
残りはほぼ似たようなメンバーと予想
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:38:03 ID:.gV12TmE0
- 今21位以下でその壁を越えられそうな勢いがあるキャラはいるか
って視点でみるとかなり限られてくるんじゃないかな
まだ安定せずに上げ下げする可能性があるのは小傘、こいし、チルノ、ナズーリンだと思う
今11〜20位はかなり混戦じゃないかな
誰が20位以下にいっても驚かない
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:38:05 ID:GHSmhcpMO
- はたてさん!
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:39:07 ID:ljm2x1FQ0
- >>721
咲夜好きよりもレミリア好きのほうが負けず嫌いなんだろう
もしくは咲夜好きには、それほど紅魔館(紅魔郷)好きがいないことの証明か
感覚的には後者っぽい
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:39:39 ID:vR7syTGM0
- あぁこいしがいたか
美鈴あたり落ちるな
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:44:04 ID:yfhjbU9M0
- こいしは伸びそうだなー
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:44:44 ID:cVxgEngw0
- チルノは良くも悪くも安定した感があるから動く気がしない
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:45:09 ID:GX6/QDhMO
- 前回あまり新規票を得られなかった文も危ない
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:01:20 ID:HPVAHA2E0
- 昔は咲夜の絵はレミ咲一強だったけど、今は人間組とか5ボス組が増えてきた印象
>>712
2〜3年前まではそうだったが、最近は天然・おっとり系もちょくちょく見るようになった
逆に、アリスほどではないにしろ変態は下火になってきてる
咲夜が前回浮動票を得られてないのは、安易な二次ネタが減ってキャラが掴みにくくなったのも一因かもしれない
一次で性格描写されるのは、花ED・黄昏の勝利台詞・香霖堂などマイナーなところに集中してるし……
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:03:12 ID:RdxY2ftEO
- こいしは上がると思う。無意識でいろいろヤバい。かわいい
上にもあるけど、フランとこいしって被ってるようで微妙に違うよね。両方好きな人も結構いそう
あややはライバル?出てきたけど、天狗三人の絡みとかで逆に食い合わずに下げ止まりそう
20以下になりそうなのは非効果の薄れためーりんかなぁ…以外とパチェがジリジリ下がりそう…
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:05:48 ID:fgb4ACK20
- こいしとフランは性格に関しては色々解釈あるからともかく
見た目の色合いが違うから合わせると絵になるってのもあるんじゃないかな
ぬえも赤白のフランと緑黄のこいしに被らない黒一色で
3人そろえば色彩バランスがより際立つような気がする
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:08:07 ID:U/sBBkO.0
- コンテスト内の投稿数TOP10
1レミリア 412件
2フラン 354件
3さとり 292件
4こいし 284件
5咲夜 280件
6お空 226件
7諏訪子 218件
8早苗 210件
9チルノ 200件
10パチュリー 184件
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:13:27 ID:PBR9vrKw0
- 美鈴は>>503のグラフを見るとジワジワと上がり続けているので
パチェと逆転もあるんじゃないかなと思ってる
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:16:14 ID:mo4T/fUg0
- 昔はレミ咲のカップリングネタが流行ってたが
ここ最近でレミが独り立ちしたのが原因じゃないかと思う
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:22:48 ID:U/sBBkO.0
- 最近めーさくが盛り上がってるな
その内レミ咲人気を抜かしそうだよ
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:23:19 ID:4vRu.46k0
- 最近レミリアは咲夜よりフランとの組み合わせをよく見るな
で、咲夜の方は美鈴との組み合わせが増えたような気がする
結果、レミリア(→)フラン(↑)、咲夜(↓)美鈴(↑)
むむむ…
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:30:18 ID:GntrCjFg0
- フラ咲はアリなのか?
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:31:26 ID:q5H9tMbc0
- 無しではないって意味でなら
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:31:56 ID:wecAvF7QO
- >>739
ドラゴンボールのゲームで魔人ブゥがヤムチャを吸収して弱くなったのを思い出した
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:35:00 ID:0rIbQb1E0
- 個人的に押したいならメイフラかな
合同誌出たって話を聞いて嬉しかった
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:35:45 ID:bDArc75s0
- 香霖堂の「完全で瀟洒なティータイム」における、レミリアと咲夜のやり取りは面白かったな。
ラストの咲夜のお茶目っぷりも良かったし。
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:42:36 ID:U/sBBkO.0
- レミ咲風味の咲夜さんはロリコン
めーさく風味の咲夜さんは乙女
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:45:36 ID:4vRu.46k0
- やっぱりキャラ間の相乗効果ってのはあるんかね?
前回の紫も個人的には土下座なんか関係なくて、霊夢との関係に亀裂が入ったのが原因と思ってる
実際最近の紫は霊夢との絡みが減って幽々子との組み合わせが増えた気もするし
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:47:31 ID:qrgaATRQO
- パルスィは上がりそう?不安で夜も眠れない
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:48:45 ID:ljm2x1FQ0
- >>747
あと一ヶ月も不眠はさすがに疲れるぞw
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:52:34 ID:8iJaG29IO
- レミ咲はもっとフランクな感じのもいいと思うな。原作だと咲夜さんレミリアにずけずけと突っ込んでるし。むしろレミリアを尻にしく感じでもw
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:54:02 ID:UQZb7CwsO
- 咲夜はレミリアから美鈴に移ったことで変態化が減少した
良い傾向だ、いいぞもっとやれ
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:56:13 ID:kGqlKOzE0
- レミ咲の咲夜はだいたい鼻血出してるイメージがある
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:56:49 ID:RdxY2ftEO
- 咲夜さんはほんと丸くなったよねぇ。非のめーりんエンドとか優しすぎでしょう
相乗効果もあるけど、いろいろカップリングネタが多いキャラの方が人気は出やすいと思う。
…いや逆かなぁ…
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:03:34 ID:GntrCjFg0
- それだと霖之助は・・・
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:10:23 ID:mo4T/fUg0
- >>746
東方の百合カプネタの多さで何を今更という
ニコニコ以前からカプネタは定番だったし
紅魔の強さの一旦はカップリングネタが多いという事でもある
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:11:40 ID:HPVAHA2E0
- >>750-751
レミ咲も最近は変態少ないけどね
特に鼻血は渋でも絶滅寸前。ニコは知らん
まともな咲夜が主人相手に主導権握るのは、以前と比べれば増えた気がする
それ以前にレミ咲の割合自体減ったけど(ただし絶対数は横ばい)
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:16:00 ID:g25MCyJAO
- >>753
霖之助はpixivの辞典にあったカップリング相手の量に引いた
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:23:09 ID:3cM5Pnu.0
- >>756
貴重な男キャラだからなw
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:23:15 ID:w6NAxDFQ0
- 咲夜さんは好きでもない人らからの扱いの酷さは凄いね
特に冥界スレだと自分たちの変態思考を咲夜さんに置き換えられてて見てて引く
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:29:58 ID:.1g8zD1c0
- 似た者(と言われてる)同士で漫才をしたら役割分担はこうなると思う
ツッコミ← →ボケ
チルノ ー お空
パチェ ー さとり
フラン ー こいし
はたて ー 文
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:34:16 ID:PtAbR0i.O
- 霖之助はやたら数は多いが二次界隈ではほぼ魔理霖一強じゃないか?乙女魔理沙が増加傾向なのも関係してるのかね。
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:44:20 ID:4vRu.46k0
- なんか乙女魔理沙って元々魔理沙が好きな人は大絶賛してるが
周りはわりと冷めた目で見てる気がするのは気のせいだろうか?
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:45:43 ID:lDZx4xqA0
- 完全創作のカップリングよりもちょっとでも公式が掠るカップリングが強いのは当然じゃね
昔全キャラとカップリングされていた魔理沙もパチュやアリが圧倒的だったし
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:47:00 ID:agTRBHJs0
- >>756
まぁその殆どが数の超少ない超マイナーなものだけどね。
アレは面白がって、特に広まってない個人単位のも何でもかんでも付け加えていった感が。
>>760
魔理霖一強で、その後ろに霊夢紫慧音咲夜とかが続く感じだっけか
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:48:14 ID:Ra1nSKVAO
- >>761
思い切り乱暴な言い方だが、「強さ」とは対局にあるし、
記号の変質や喪失による違和感みたいなものが
心のどこかに引っかかっている人もいるのかもなと邪推
もちろん、そういう人ばかりでないのも間違いと思うので念のため
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:50:48 ID:/M9l06C20
- 霖之助カプは公式を隠れ蓑にしたメアリー・スー需要
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:51:07 ID:ZMyE7CWY0
- >>762
でも地が出るまで、パチュリーってそんなに魔理沙と絡んでたっけ……?
>>764
何かカップリングとかその辺の過去の否定のために
無理矢理強調している感があってどうもなじめない>乙女魔理沙
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:55:07 ID:lDZx4xqA0
- >>766
図書館に本を借り(盗み)に行っている
基本他との付き合いがない東方にはこれだけで十分ネタになってた
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:55:08 ID:/M9l06C20
- >>766
カプ否定してるかどうかは置いておくとしてどの辺が押してるかは分かりやすいな
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:55:58 ID:ZMyE7CWY0
- >>767
ああ、それか。腑に落ちた。
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:56:18 ID:GntrCjFg0
- >>760
香霖堂で魔理沙と同じくらい出番も萌え要素もあった霊夢はあんまないしなぁ
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:56:30 ID:hkROdBN60
- 霖之助とか自己投影を堂々とやるのにいいキャラですよね
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:57:05 ID:GntrCjFg0
- >>762だった
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:57:39 ID:w6NAxDFQ0
- 話題になった途端面白いように湧いてくるな
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:59:06 ID:/M9l06C20
- そんなゴキブリみたいに言ってやるなよ
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:59:51 ID:PtAbR0i.O
- そそわスレで過去幾度となく繰り返されてきた流れと全く同じなのが笑えるな
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:01:54 ID:w6NAxDFQ0
- チル裏と魅魔スレにいる奴だろうが正直ウザイ
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:09:34 ID:YxpfsWAk0
- >>756
まぁ東方ファンの(妄想の)数だけ、カップリングの組み合わせがあるしね。
それは霖カプだけに限らず、他の百合カプにも言える訳で。
原作で繋がりのないカプによる二次では、如何にそのカプに違和感を感じさせないかが
作者達の腕の見せ所だと思う。
>>760>>763
昨年のpixivを対象とした、霖カプランキングが、ニコ動に上がっているよ。
sm13286310(後編。TOP15を集計。前編は、sm13285941)
これを見ると確かに、圧倒的に魔理霖一強。後、単行本発売の影響か、
朱鷺霖が大幅にランクUPしている。
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:11:07 ID:FyWMcP4E0
- 霖之助はともかく霖之助厨を嫌ってるのは結構いるからなぁ
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:15:42 ID:b/q2hOhQ0
- カップリングの押しつけはカプアンチと別カプ派の三つ巴の開戦のゴングだって慧音が言ってた
- 780 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:17:23 ID:f3Z98zkUO
- カプ関係の話になるとやっぱり荒れるな
百合にしろ霖之助にしろ
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:17:55 ID:PtAbR0i.O
- なんというかマッチポンプホイホイだよなこの話題も
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:18:07 ID:lDZx4xqA0
- >>777
定番のマリアリだろうが違和感を感じる俺には無理
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:18:37 ID:Ym4I1QhI0
- 萌士たちの動画を紹介したくなる流れだ
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:18:48 ID:Z4E7aUQQO
- 二次のみなら幽々子、永琳、輝夜、妹紅、白蓮を絡めた死を題材にした話を見てみたいな。
当然シリアスで
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:19:44 ID:FyWMcP4E0
- 色んなところに態々喧嘩売りに行っておいて自分達を嫌ってるのは百合ヲタ(キリッ
だからなぁ
自己防衛本能なんだろうが
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:19:57 ID:PtAbR0i.O
- 映姫様とこまっちゃんは・・・?
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:20:51 ID:d.XG23to0
- ※>>786のような中立派を装った百合スレ民が暴れております
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:22:00 ID:n6Dcn14M0
- つっても百合も一枚岩じゃないしな
ライトなキャッキャウフフを好む奴とガチレズ好きな奴でも内ゲバあるし
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:22:25 ID:FyWMcP4E0
- ID:d.XG23to0
霖之助好きならこういうのどうにかしないとアンチ増えるばかりだぞ
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:22:29 ID:agTRBHJs0
- そんなことより人気投票の話をしようぜ!
でも話題のネタが正直ないわー
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:23:31 ID:Hd3FJBTgO
- カプはともかく霖ちゃん個人は、5位以内に入るほどじゃないが好きキャラトップ15に入るくらいは好き
前からちらほら「いい性格」な噂は聞いてたけど、実際に香霖堂読んであのズレたあんちゃんな性格は好感持った
二次でのキャラ付けには好感持てないけど原作のは好き、ってのは霖ちゃんと紅魔館連中とルナサメルランくらいかな
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:25:13 ID:QBe1gCY60
- あと20日以上あるぜ
支援リンクもあと半月
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:26:20 ID:hkROdBN60
- 実際このスレも一週間くらい前でいいんだけどなー
早漏な人がいてどうも…
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:29:47 ID:qEXbvLpA0
- どうしてこんなに早くスレを立ててしまったのか
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:30:25 ID:lilPQl.g0
- キャラスレで人気投票がどうたら言い出す輩さえ居なくなれば
直前でいいんだがなぁ
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:32:19 ID:nRFwIwaUO
- なんだろう…
キャラ自体は好きだけど、信者がうざいとそのキャラも敬遠しちゃうんだよな…
関係ないが、魔理沙は昔、パチェアリから他たくさんのキャラをイケメン魔理沙の踏み台にしたから、踏み台にされたファンの少数派を敵にしちゃったんじゃなかろうか、そして、その少数派のファンからみたら乙女魔理沙ワロスwって感じなんじゃなかろうか?
俺の被害妄想であってほしいな
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:35:03 ID:IhUjwGnY0
- 魔理沙が衰えた代わりに、今度はアリスがハーレムを始めたがな
昔やられて嫌だったんじゃないのかよ
>>784
萌士(もののふ)か…
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:35:13 ID:RfN.0.ts0
- まあ人気投票にからめて適当に雑談すればいいと思うのよ
とりあえず生涯でこの年のこのスレが一番はたてさんの名前が
現れるスレだと思うから新着レスがあるたびにドキドキするよ
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:35:19 ID:VSTqa6gQ0
- >>797
>>519
>とくにスレ荒らしもしてないキャラのファンの悪口をいうところなの?
どうやらとくにスレ荒しをしていないキャラのファンを、
信者がうざいとか悪口を言うスレのようですね。
NGID行き。
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:37:09 ID:q5H9tMbc0
- っていうか信者とキャラがどんだけ一心同体なんだよ
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:39:18 ID:YVl/OXAsO
- ウザい信者のフリしてネガキャンしろってことだよ言わせんな恥ずかしい。
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:39:53 ID:HB.Kwz/60
- ネガが多いのは人気キャラの宿命
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:40:50 ID:b/q2hOhQ0
- はたてさんは次の登場次第だな
三月精あたりで射命丸と取材勝負でもしてくれると人気出るはず
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:42:15 ID:FyWMcP4E0
- 天魔とか大天狗が未登場だしその辺りにからんではたての再登場あるんじゃないかと期待している
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:43:46 ID:ZMyE7CWY0
- はたての本編登場は難しいかもなあ。
花形式なら出番はありそうで、連載とかならもっと出番あるかもだけど。特に茨歌仙。
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:52:23 ID:nRFwIwaUO
- >>800
スマン
かなり不愉快なレスしてしまったみたいだな
とりあえず今日は書き込みしない事にする
ホントにゴメン
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:55:12 ID:BsRM99g60
- 信者憎けりゃキャラまで憎い
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:58:26 ID:PBR9vrKw0
- >>759
さとりは能力的にツッコミだと思うんだ
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:59:02 ID:ljm2x1FQ0
- >>808
まあ確かにここでなんか騒ぎを起こせば、
悪いのがどちらであるにしろ、善良なスレ民にとっては多少なりとも心象が悪くなる
要はスルーが一番
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:09:07 ID:PrkOmO7Q0
- はたては後2〜3回出てくれるといいね
あややの変わりも出来るし
何よりキャラ的にネタの幅がでかい
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:12:36 ID:U20yGA4I0
- >>809
ボケる前に突っ込んでしまうので使い勝手があまり良くないという噂
を俺が流そうと思うんだ
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:13:40 ID:RfN.0.ts0
- さとり様は某同人誌の「お二人は胸が小さいのですか?」のせいで
ボケもこなせるイメージがすっかりついてしまった
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:24:59 ID:agTRBHJs0
- はたてもいつかは風の文みたいに、新聞記者として以外の立場で出たり…するのか?
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:25:52 ID:jQ3SPakg0
- >>777
先程動画を見てきた。魔理霖一強とは聞いてはいたが、ここまで2位以下を
大差で引き離していたとは。それで思い出したのが、冬コミで限定発売していた
「pixiv東方マガジン」内のカップリングタグランキング。それによると、TOP5が、
霊夢&魔理沙 6236件
魔理沙&アリス 6055件
レミリア&咲夜 4039件
美鈴&咲夜 3390件
紫&霊夢 1809件
で、魔理霖が1105件だから、集計方法の違い等を差し引いても、もしこの雑誌が
5位以下も集計&発表していたら、魔理霖がTOP10内に食い込んでいたのでは。
と同時に、以前1度だけ行った東方カップリング投票を、今実施したら、
どういう結果になるか、非常に気になった。
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:26:32 ID:E0xuIins0
- 三部作的に風と紅は満遍なく割りと高い位置で安定してるし、
地は妖みたいに二極化が進んでるから、
星は永の道を辿るとみた。
新シリーズが出てない今回はそれなりに高い順位を狙えると予想。
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:31:23 ID:qdKWKpAk0
- >>815
めーさくの数意外と多いな
去年はニコ動・渋・同人誌とプッシュ具合がすさまじかったのは知ってたが
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:33:47 ID:2wDJE1ek0
- 霊夢はホント何が原因で伸びたかさっぱり分からんよな
ニコでの動画も霊夢メインてのはほとんど見ないし、テーマ曲もセプテット、墨染
みたくキャッチーでもないし、妹紅みたく渋で美麗なイラストがいっぱいあるわけでもないし
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:35:33 ID:Yh5A1JTg0
- >>816
次々回あたりで白蓮独り勝ちになるってことか?
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:42:05 ID:2Uad3JGI0
- >>815
レミ咲がまだこんなにあるとは意外だった
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:45:23 ID:bVFs9BW6O
- 星はやはり白蓮さんが延びて行くのだろうか
ボケツッコミのレスを見たら地ってボケもこなせるイメージな奴が多いな。
ここらへんの二次で使いやすいとこが飛躍予想の理由かも
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:46:52 ID:agTRBHJs0
- >>815
東方カップリング投票…
結果はともかく、界隈の荒れ具合が、
なんか希望の入ってないパンドラの箱の如く大変なことになりそうな悪寒
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:47:01 ID:MU.XiJwg0
- >>819
白蓮さんすら20位台の中堅レベルになる可能性が…
ただ永キャラは無難ゆえに間口は広いが流出も多そうな感じだけど
星キャラはちょっと癖があるゆえに間口は狭いけど流出も少なさそうではあるから案外粘るかもしれない
- 824 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:50:18 ID:hkROdBN60
- 逆にツッコミ、ボケどっちかしかできないキャラなんているのか?
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:51:36 ID:2Uad3JGI0
- >>818
多分だが鬼巫女
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:52:19 ID:RfN.0.ts0
- ツッコミ姫様はあまり見ない気がする
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:59:37 ID:zzNhJ48Q0
- >>826
なら超魔理沙で魔理沙の人気が上がってもよくないか?
乙女とは正反対のキャラだが
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:02:21 ID:agTRBHJs0
- アドベントチルノでチルノの順位が(ry
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:04:27 ID:2Uad3JGI0
- 超魔理沙は全然見かけないぞ
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:07:16 ID:NwmuiZYY0
- 霊夢は他キャラ主役の二次でも「妖怪退治」と「賽銭」と「空腹」のどれかで出せるし
博麗神社自体が話の舞台として使い易すぎる場所だから嫌が応にも脇役でよく出る、腋だけに
同じような理由で、魔理沙も好奇心と妖怪退治で何にでも出せるから
腋じゃないけど脇役出演率は霊夢以上だろう
かつての超爽快ボム自機の名残が薄くなった今でも大落ちしないのはその辺が大きいかと思う
何にせよ、どのキャラにもある程度のファンが居てそのキャラが主役の二次は一定数出る以上
重要なのは他キャラメインの二次で如何に脇役として出演できるかだろう
その点じゃ主役二人と紅魔館、あと守矢(「信仰獲得」で片付く)は優秀だ
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:07:28 ID:QBe1gCY60
- >>822
結果を見てみた気はするけど、それは嫌だな
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:11:44 ID:FyWMcP4E0
- さっきまで見れたのにぐぐったら直ぐ出てくる超魔理沙のフギュア紹介ページが数分間混雑状態になってワロタ
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:16:14 ID:LmKn/9RIO
- >>831
ならば脇役として出にくいのは白玉楼とか永遠亭とかなのか?
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:17:14 ID:hRoPG3j60
- >>815
霊夢 魔理沙 アリス レミリア 咲夜 紫
この面子に絡んでくる美鈴が1人だけ異様すぎる
前回順位をあげたのは天則でたとかいうよりも
2次創作の需要が増えて露出があがったからだと感じる
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:18:15 ID:ZMyE7CWY0
- >>834
そこらは主役に据えないと動かしにくい印象。
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:19:51 ID:9bpJxNzc0
- 誤解されるかもしれないけど、霊夢は「幻想郷の主人公」だからそこは見過ごせないんじゃね?
例えば超南無三とか魔王レミリアとか生まれてきても鬼巫女の持つ意味には勝てないんじゃないかと。
>>834
問題はそれらがコミュニティ内で完結している所なんだよな。
その点地霊殿も似ているがお燐(博麗神社)、お空(守矢神社)と繋がりはある。
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:23:59 ID:soXEqqeU0
- パチュリーが被ってる(役割を奪われた)のはさとりではなくにとりだと主張してみる
風以前の二次では、アイテムを製作するのはパチュリーが多かったが、
にとりが出てからアイテム製作はほぼ全てにとりの仕事になってる
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:24:48 ID:LmKn/9RIO
- >>837
萃夢想や緋想天みたら妖夢や幽々子、鈴仙は結構色々行ってるんだがいまいち二次には活かされてない気がするね。
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:27:15 ID:ZMyE7CWY0
- >>839
どちらかというと、お願い霊夢って感じで動かないと絡めにくいんじゃないかな。
レミリアも紫もなんだかんだで霊夢を頼りにしてたりするし、地組は人なつっこい下っ端だから。
あと早苗は猛烈な対抗意識。
命蓮寺は今後どうなるかな。
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:28:40 ID:8UQZGgB60
- >839
あれはある意味非常時だからなあ
妖夢と鈴仙はともかく幽々子がしょっちゅう顕界に来てたらまずいと思う
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:32:18 ID:LmKn/9RIO
- >>841
幽々子については全力で同意する。
そう考えると幽々子は二次創作という点では結構不利なんだな。
彼岸組と絡めるのは面白いが
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:32:26 ID:.gV12TmE0
- カリスマキャラが動かしにくいんじゃないかな
ボスか黒幕か縁の下の力持ちになる場合が多いから
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:34:41 ID:Ldcd9Fag0
- 全ての得票ポイントの合計が196,477で投票対象キャラ数が124
つまり人気度に全く差が無かったら全員 196477 / 124 = 1584.5 ポイントになる
それを基準に、実際の獲得ポイントとの倍率を出してみた
(同じように一押しも 33330 / 124 = 268.8 を基準)
得票(基準1584.5) 一押し(基準268.8)
順位 名前 ポイント 基準倍率 ポイント 基準倍率
01 霊夢 7731 487.9% 1642 610.9%
02 早苗 7221 455.7% 1544 574.4%
03 魔理沙 6766 427.0% 1394 518.6%
04 咲夜 6763 426.8% 1460 543.2%
05 レミリア. 6747 425.8% 1392 517.9%
06 アリス. 6238 393.7% 1440 535.7%
07 幽香 5764 363.8%. 1122 417.4%
08 さとり. 5471 345.3%. 732 272.3%
09 妹紅 5441 343.4%. 1074 399.6%
10 フラン. 5365 338.6% 965 359.0%
11 幽々子 5274 332.9%. 1189 442.4%
12 紫 5269 332.5% 967 359.8%
13 妖夢 4510 284.6% 967 359.8%
14 お空 4357 275.0% 596 221.7%
15 白蓮 4335 273.6% 535 199.0%
16 パチュリー. 4259 268.8% 902 335.6%
17 諏訪子 4120 260.0% 659 245.2%
18 文 4076 257.2% 782 290.9%
19 天子 3557 224.5% 490 182.3%
20 美鈴 3480 219.6% 675 251.1%
21 小傘 3306 208.6% 295 109.8%
22 こいし. 3283 207.2% 434 161.5%
23 チルノ. 3243 204.7% 666 247.8%
24 にとり 3140 198.2% 474 176.3%
25 ナズーリン 3107 196.1% 295 109.8%
26 映姫 2889 182.3%. 427 158.9%
27 萃香 2835 178.9%. 426 158.5%
28 衣玖 2813 177.5%. 342 127.2%
29 雛 2742 173.1%. 464 172.6%
30 慧音 2729 172.2%. 439 163.3%
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:34:41 ID:dZlGHGY.0
- レティを二次であまり見ないのは黒幕だったからか……
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:35:13 ID:Ldcd9Fag0
- 31 藍 2721 171.7%. 429 159.6%
32 鈴仙 2643 166.8%. 487 181.2%
33 輝夜 2542 160.4%. 474 176.3%
34 神奈子 2462 155.4%. 408 151.8%
35 パルスィ. 2431 153.4%. 299 111.2%
36 椛 2261 142.7%. 367 136.5%
37 星 2158 136.2%. 209. 77.8%
38 ルーミア 2120 133.8%.. 416 154.8%
39 小町 1988 125.5%.. 293 109.0%
40 ミスティア 1807 114.0%. 367 136.5%
41 ぬえ 1783 112.5%. 160 59.5%
42 村紗 1765 111.4%. 145. 53.9%
43 永琳 1765 111.4%. 244. 90.8%
44 橙 1684 106.3%. 268. 99.7%
45 霖之助 1647 103.9%. 470 174.9%
----------------------------------------------------------------------------
46 穣子 1523. 96.1%. 217 80.7%
47 お燐. 1523. 96.1%. 131. 48.7%
48 静葉 1480. 93.4%. 186. 69.2%
49 ルナサ 1365. 86.1%.. 232. 86.3%
50 勇儀 1328. 83.8%. 109. 40.6%
51 蓮子 1320. 83.3%. 185. 68.8%
52 大妖精 1204. 76.0%. 189. 70.3%
53 レティ 1082. 68.3%. 192. 71.4%
54 てゐ. 1076. 67.9%. 148. 55.1%
55 小悪魔 1031. 65.1%.. 131. 48.7%
56 魅魔 1011. 63.8%.. 138. 51.3%
57 リグル 962 60.7%.. 220. 81.8%
58 阿求 859 54.2%.. 123. 45.8%
59 メディスン. 856 54.0%.. 137. 51.0%
60 一輪 784 49.5%.. 113. 42.0%
61 神綺 722 45.6% 67 24.9%
62 夢美 643 40.6% 78 29.0%
63 ヤマメ 629 39.7% 87 32.4%
64 依姫 609 38.4% 81 30.1%
65 ルナチャ 562 35.5% 49 18.2%
66 メリー 511. 32.3% 30 11.2%
67 リリカ 480 30.3% 65 24.2%
68 アリスの人形. 458 28.9% 29 10.8%
69 リリー. 455 28.7% 94 35.0%
70 メルラン 446 28.1% 61 22.7%
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:36:00 ID:2Uad3JGI0
- 妖夢は二次でもよく食材を買いに人里に行ってるしな
後食材(みすちー)狩りとか
でも鈴仙は永遠亭内で完結してる事が多い気がする
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:36:06 ID:Ldcd9Fag0
- 71 サニー. 368 23.2% 32 11.9%
72 キスメ. 354 22.3% 34 12.6%
73 名無しの本読み妖怪 354 22.3% 29 10.8%
74 雲山 324 20.4% 21 7.8%
75 ヒソウテンソク. 302 19.1% 10 3.5%
76 大ナマズ. 217 13.7% 16 6.0%
77 スター 195 12.3% 16 6.0%
78 豊姫 184 11.6% 17 6.3%
79 幻月 174 11.0% 19 7.1%
80 妖忌 157. 9.9% 14 5.2%
これで見て取れるのは
・45位の霖之助までは期待値的な得票を得ている(つまりこのあたりが”普通”)
・得票ポイントに比べると一押しはやや上位が寡占の状態にある
またこの倍率が 得票ポイント > 一押し であればそのファン層は広く浅く、
得票ポイント < 一押し であれば狭く深い傾向にあると言えるかも知れない
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:36:38 ID:8UQZGgB60
- >845
季節的な面が大きいかと……
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:38:51 ID:NwmuiZYY0
- >>835
白玉楼は、立地条件が悪いのと二次がほぼ妖夢幽々子で閉じてると思う
あえて言うなら食い物関連と紫関連に幽々子を脇で出せる程度
永遠亭は、まあこれも立地条件が悪いのと、トップの輝夜はニートネタに頼らない場合
うどんげっしょー的なのか妹紅の対抗馬になるだろうけど前者だとレミリアと被り後者だとやっぱり内に閉じやすい
鈴仙もやっぱり内輪ネタに終始しやすく、永琳の薬ネタとてゐの詐欺ネタは永遠亭外でも使われるから
あえて永遠亭自体を脇に据えなくても永琳orてゐだけ脇役に出せばいいし
やっぱり「永遠亭」の勢力単位自体は脇役として出しにくいかと
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:39:22 ID:NwmuiZYY0
- 間違えた、>>835じゃなく>>834ね
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:39:37 ID:ImozowwE0
- 星ちゃん77.8%ってひっく
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:40:22 ID:T1aE0smY0
- 属性を独占してるキャラは強いなぁ
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:41:01 ID:ZMyE7CWY0
- >>852
星キャラは白蓮以外全体的に低いね。
小傘やナズにしても順位のわりに低めだし。
まあ仕方ない部分もあるが、これが今年どうなるかが焦点だな。
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:42:27 ID:HPVAHA2E0
- 一押しは上位(特に旧三部作キャラ)に占められてる傾向はあるね
さとりのように新キャラで上位に食い込むには相当の浮動票が必要になる
>>820
レミリア主役の二次ではレミフラが増えたからかレミ咲は減ったが、咲夜主役の方ではまだまだ多い
C79の咲夜のACTゲーム2つとか
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:44:16 ID:Z4E7aUQQO
- >>850
なるほど。しかし二次で不利な幽々子はどこで人気を取ってるんだかわからないな。
妖夢はまだ二次は結構多いからわかるけど
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:45:25 ID:8aAzvZu.0
- >>844
一押しを総得票で割った値でソートすると一押し率ランキングができるね
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:47:17 ID:8UQZGgB60
- 一押し率ランキングやるなら基準倍率求めるステップは要らないけどな
というか去年の時点であった気が
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:48:19 ID:NwmuiZYY0
- >>856
二次で不利でも無いぞ、幽々子。何せ、バリエーションは少ないとはいえ食い物の話題は使いやすいからな
あとはミスティア襲わせるパターンでもいい。その他に原作の演出と曲には定評あるし
ただ多分バリエーション少ないのが原因で一定より上に行けないんだとも思うけど
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:48:29 ID:PBR9vrKw0
- 一押し率ランキングは公式の詳細結果にあるよ
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:48:39 ID:8UQZGgB60
- あった
一押し率
1(45)森近 霖之助:39.93203059
2(6)アリス・マーガトロイド:30.01250521
3(57)リグル・ナイトバグ:29.64959569
4(11)西行寺 幽々子:29.10648715
5(4)十六夜 咲夜:27.53158589
6(13)魂魄 妖夢:27.2932543
7(2)東風谷 早苗:27.19746345
8(1)博麗 霊夢:26.96666119
9(16)パチュリー・ノーレッジ:26.86922848
10(69)リリーホワイト:26.03878116
11(5)レミリア・スカーレット:25.99439776
12(3)霧雨 魔理沙:25.94936709
13(23)チルノ:25.84400466
14(40)ミスティア・ローレライ:25.48611111
15(9)藤原 妹紅:24.59354248
16(38)ルーミア:24.41314554
17(7)風見 幽香:24.17061611
18(31)八雲 藍:24.13321168
19(20)紅 美鈴:24.06417112
20(18)射命丸 文:23.74013358
21(33)蓬莱山 輝夜:22.92069632
22(32)鈴仙・優曇華院・イナバ:22.58812616
23(12)八雲 紫:22.47791725
24(10)フランドール・スカーレット:21.93181818
25(53)レティ・ホワイトロック:21.57303371
26(49)ルナサ・プリズムリバー:20.47661077
27(29)鍵山 雛:20.36874451
28(34)八坂 神奈子:19.86368062
29(36)犬走 椛:19.37697994
30(30)上白沢 慧音:19.17030568
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:50:04 ID:ZMyE7CWY0
- >>859
順位と一押し率の高さの関係がその辺を物語っているかな。
熱狂的ファンの多さと新規浮動層の少なさというか。
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:50:38 ID:8UQZGgB60
- >860
存在どころかソートできることすら気付いてなかった……
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:51:59 ID:Ldcd9Fag0
- 一押し率や偏差値グラフ出してるのは知ってるが、
>>844では
45位の霖之助が中間と見る事も出来る
得票より一押しの方が寡占の状態
という傾向が知れるから一応意味はあるかなーと
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:52:07 ID:2Uad3JGI0
- >>856
東方がクチコミで良ゲーと広まったのは妖だから初めての東方という人多かっただろうし
そこから曲や演出のインパクトにやられて東方に入ったという人も結構居ると思う
まあ、俺と友人の話ですけどね
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:52:29 ID:D98ba.LY0
- >>856
弾幕とBGMからくる人気が割合的に高いってのは以前からよく言われてるね
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:53:11 ID:/zZK70bs0
- >>856
ゆゆ様はどう考えても反魂蝶+ボーダーオブライフの力だろう
ってか霖之助自重ww
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:54:13 ID:T1aE0smY0
- リグルは愛されてるなぁw
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:54:33 ID:PBR9vrKw0
- 幽々子の人気の秘密は?って話題ループしすぎだと思います
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:55:36 ID:mUeTXbjA0
- 同じ一押しでも空気が違う感じするな
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:56:25 ID:Lcno32So0
- 序盤ボスは数は少なくとも熱烈なファンが多いとは言われてるね
ちなみに1ボスはナズ以外全員一押し率順位>実順位
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:59:05 ID:8aAzvZu.0
- >>861
リリーの一押し率10位が意外すぎた
人気投票スレでもほとんど話題になってなかったし
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:59:48 ID:Z4E7aUQQO
- >>859
なるほど。手持ちのカードが不足気味なのか、それでも上位にくるのは中々凄いな。
>>865>>866>>867
原作での評価がかなり高いのか、東方でそういうキャラは珍しい気がするな
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:03:09 ID:QBe1gCY60
- >>863
同じく…
個人的に一押し率は順位の予想にはあんま役に立たないと思ってる
面白いけどね
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:04:22 ID:cVxgEngw0
- 今年の例大祭は約4900SPか
サークルカットと投票の比率って今までどうだったのかしら?
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:07:07 ID:Ym4I1QhI0
- 白蓮が上がるって見方ばっかりなんだが本当に大丈夫だろうか?
どうも自分がここ一年で見てきたものの中で白蓮が印象に残ってるのって徒歩二分くらいしかなくてひょっとして下がるんじゃないかと思い始めた
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:09:25 ID:T1aE0smY0
- 空は多分上がるだろうな
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:10:37 ID:2Uad3JGI0
- 白蓮は結構原作人気見込めるんじゃないか
魔界神リスペクトの弾幕人気も高そうだし
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:11:18 ID:bB2YRrgM0
- ここで上がる上がると言われまくってるんで
空は落ちる気がしてきた
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:20:05 ID:Ym4I1QhI0
- >>878
そうか原作をすっかり忘れてた・・・
前回初登場が原作票で今回は二次票みたいな偏った考え方になってたわ
曲も弾幕も良いし決め台詞もあるし、新規が増えれば必然的に票が伸びるね
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:21:23 ID:.gV12TmE0
- さとりと空はまだ勢いあると思うがすでに高い順位だからどうなるかねー
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:25:19 ID:NwmuiZYY0
- 白蓮さんは魔神復誦以前に超人系とエア巻物がインパクト強いな
片や身体強化という汎用性の高い技の象徴で、片や立ち絵のお陰で視覚的に分かり易いアイテム
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:25:26 ID:8aquBmhc0
- さとりは1つでも、空は2くらい上げれば「よく上がった」レベルに着てるからな、周りも強豪ぞろいだし。
ひじりんもキツイ所ではあるが、初登場でこの位置だから伸びシロはまだある気がする。
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:26:02 ID:IhUjwGnY0
- なんだかんだで空と紫の差がかなりあるからな
すぐ上の妖夢なら追いつけそうだけど
下の白蓮が脅威だけど、今更パチュリーに抜き返されるとも思えないし
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:29:31 ID:GJZUVz0.0
- 東方人気投票には毎回1万人を超える新規層が集まってくるので
たかが1000票くらいの差なんて問題にならない
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:32:11 ID:QBe1gCY60
- 話題から遅れてて申し訳ないが
>>844-848
なんと恐ろしいものを・・・1倍未満は本当に不n(ryなのか
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:32:58 ID:T1aE0smY0
- 新規層しだいということは20位らへんが10位らへんまで
急上昇することもありえるのか
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:33:54 ID:bB2YRrgM0
- 今回の投票数はどうだろうな
毎回不思議なのは宣伝とかろくにしてないのに投票数凄い増えることだ
どこが入り口なんだろう
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:34:21 ID:tXXCnL7g0
- 前回キャラ名記入無しの票が4217票分あるのか
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:34:58 ID:8aquBmhc0
- >>887
実際前々回28位のおくうが前回14位まで上がったわけだしな。
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:35:26 ID:2Uad3JGI0
- >>529か
しかし第3回→第4回は下がってるんだな・・・花ェ・・・芋ェ・・・
こうしてみるとニコニコ効果マジぱねえ
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:41:43 ID:5GePonFk0
- 渋のカップリングタグの閲覧数を調べてみた
1/9-1/18の10日間の平均、()内が検索に使ったタグ
まずは霊夢と魔理沙
霊夢
×魔理沙(レイマリ): 17241
×紫(ゆかれいむ):5155
×アリス(レイアリ): 3089
×早苗(レイサナ):2050
×文(あやれいむ):1167
×レミリア(レミ霊):1136
×萃香(れいすいか):664
×咲夜(咲霊):459
魔理沙
×霊夢(レイマリ):17241
×アリス(マリアリ):11438
×咲夜(咲マリ):1572
×パチェ(パチュマリ):814
×にとり(にとまり):484
×フラン(フラマリ):338
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:42:20 ID:LmKn/9RIO
- >>890
空は新規だけじゃなくて既存ファンも増えたのが要因だろう。
新規層だけであの上がりは無い。
投票数が増えるとして、上位陣は大抵1000票以上は伸びるんだから、空や白蓮が10位以内に食い込むには自身の上昇に加え、上位陣の下降がなければ無理だろう。紫以上との差はかなりあるし、紫、もしくは幽々子が極端に落ちるとは考えにくい。
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:42:55 ID:5GePonFk0
- あとアリスと咲夜
アリス
×魔理沙(マリアリ):11438
×霊夢(レイアリ):3089
×咲夜(咲アリ):1635
×パチェ(パチュアリ):719
咲夜
×美鈴(めーさく):18504
×レミリア(レミ咲):13245
×アリス(咲アリ):1635
×魔理沙(咲マリ):1572
×霊夢(咲霊):459
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:45:02 ID:ZMyE7CWY0
- >>892
パチュマリの数に時代を感じるな。
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:45:37 ID:QBe1gCY60
- ニコニコには結果の動画上げられてる
ここだけが入り口とは思えないけども
10万再生くらい行ってて数だけ見れば十分だったり
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:47:00 ID:8aquBmhc0
- >>893
別に新規層だけで上がったといってないぞ。新規層次第で、ってことに対して答えただけだし。
既存ファンで移ってきた人もそれなりいるだろうが、あれは新規層をかなり捕まえてなきゃあり得ない増加だと思う。全キャラトップの2.27倍だし。
>>892
>>894
パチェさんは"パチュリー"で調べないとぜんぜん数違うぞ。
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:47:41 ID:oKznu0WQ0
- 主人公は置いておくと咲夜さんとアリスは万能だな
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:49:29 ID:8aquBmhc0
- あぁちゃんと読んでなかったorz
というかエライさだなぁ・・・
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:51:09 ID:2Uad3JGI0
- 咲アリとか初めて聞いた
それでいてパチュマリ、にとまり、フラマリを遥かに凌駕してるとかどういう事なの
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:52:00 ID:dgVOjhsw0
- >>891
第4回の減少はメルアド必須になった影響だと思う
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:54:18 ID:WKDjlptY0
- めーさくがレイマリ抜いてトップか
割とメジャーな組み合わせだとは思ってたけどここまで需要があったのか
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:56:58 ID:HPVAHA2E0
- >>900
咲アリは、ここ1年ぐらいで渋や同人誌にてちょくちょく見かけるようになった
「西洋風美人&世話焼きなお姉さん×2」という組み合わせで絵師人気が出た模様
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:57:35 ID:PBR9vrKw0
- 今イラコン期間中だから主人公絵より紅魔絵の方が多いというのもある
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:59:26 ID:2Uad3JGI0
- >>903
ありがとう
渋は見てないしニコニコも東方関連はそこまで見ないから吃驚した
まさかいつの間にか咲夜さんがカップリングの女王になってたなんて・・・
- 906 :892:2011/01/20(木) 00:01:09 ID:WbWJjR4s0
- 他に割とメジャーと思われる組み合わせ
もこけーね:9218
ナズ星:8770
レミフラ:3382
ゆゆみょん:3076
メイフラ:3008
いくてん:2638
さとこい:2597
あやはた:2368
ゆかゆゆ:2103
こまザナ:2093
幽リグ:1719
電卓たたきすぎて疲れたw
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:02:48 ID:wouOS77I0
- >>904
ああ成程、時期的な問題が大きいのね
まあそれでも投稿数ではレミ咲のが多いはずなのに勝ってるのは凄いなw
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:04:37 ID:ObDtBI3A0
- >>770
魔理霖との差がついた要因の一つとして、属性の差があるのではないかな。
魔理沙と霖之助の関係は、所謂幼馴染と言える間柄だと思うから、そういう
「幼馴染属性」を持つ人達が、このカプに惹かれたのでは……、と
かつて「ときメモ2」でギャルゲーにハマり、その時は陽ノ下光が1番好きだった
一魔理霖ファンが言ってみる。
>>815
私も結果は気になる。恐らくTOP30は、紅一点ならぬ霖一点になりそうな予感。
でも他の方も言っている様に、実施の可能性は難しいだろうなぁ。
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:04:37 ID:823JrOwEO
- 渋の場合ガチ百合でも単に二人が一緒の絵に描かれてるだけでも同じタグ付くことあるからなぁ
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:07:39 ID:2bxdLzzg0
- 魔理沙カップリングのパチェ・フランが咲夜さんよりしたというあたり、
イケメン魔理沙の衰退がよくみえてくる。乙女魔理沙でこの二人とのカップリングは考えにくいからな・・・
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:09:40 ID:unSm3/H20
- 例大祭のサークルと配置図発表があったようだね
数えた人のレスだと約4960スペースだとか
去年より余裕で増えてる
投票数個も1万くらいは増えそうな予感
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:09:54 ID:S7pA.99s0
- しかしレミフラ低いな
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:11:20 ID:hKddHZMw0
- フラマリって結構メジャーかと思ってたら
こいフラより少ないんだな
少し意外
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:12:06 ID:fBf1dp4s0
- めーさく始まったな
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:12:19 ID:DKebu6XA0
- >>910
アリスはその点原作でもその二人より繋がりが深いし
乙女魔理沙とお姉さんアリスに形を変えてしぶとく生き残るかな。
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:12:24 ID:fUAmHp3g0
- >>912
「スカーレット姉妹」というタグがある
閲覧数は同程度
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:16:04 ID:823JrOwEO
- アリマリとパチェマリ、何故差がついたのか・・・
しかし肝心の魔理沙はどうなるだろうな?前回の反動で上がりそうな気もするけど。
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:18:03 ID:Dm0Z3Ajg0
- お前らそろそろ他スレでやれ
と思ったが、百合スレでこんなのやられても困るな
人気投票的にはこのデータ意味あるかな?
あまり順位との関連性も見えないし
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:18:51 ID:QfLKwUrw0
- そもそも最初から決定的な差があった気がしないでもない。
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:20:00 ID:DKebu6XA0
- >>918
まあこのデータからわかるのは今は咲夜さんの時代と言うことだな。
一位は霊夢だろうけど。
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:20:43 ID:y50V8JqE0
- めーさく人気で美鈴の人気が高いかっていうとそうでもないしな
あと早苗さんって意外にカップリング少ないんだな、種類も人も
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:22:14 ID:S7pA.99s0
- 投票数が1枠ならともかくダイレクトに響いいてくると思うぞ
さくめーが好きなら一押しは咲夜か美鈴で片方にも1票いれるだろうし
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:24:30 ID:823JrOwEO
- 早苗さんは一番身近にいるのが保護者&祖先だし・・・
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:25:54 ID:zFUHEU2Q0
- 5〜6・Exボスしか東方キャラと認めない人間の目には
こがさなとかリリマリとか数にも入ってないんだろうな…
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:27:09 ID:DKebu6XA0
- >>923
まあ新参キャラは人間関係がまだ出来上がってないからその辺辛いところではあるわな。
風以降(もしかしたら永以降?)のカップリングなんて各ゲーム内で完結してそうだし。
それでも前回2位になったあたり、早苗さんは霊夢のライバルポジション確保したのかしら。
魔理沙以上にライバルとしてわかりやすいし。
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:28:03 ID:/LLTRBIc0
- というか色合いや見た目的に映えないからってのも
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:28:23 ID:S7pA.99s0
- 赤と緑がライバルなのは仕方ない
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:28:55 ID:jy3Zwxoc0
- >>924
リリマリって何?リリーホワイト?リリカ?
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:29:26 ID:DKebu6XA0
- マリオとルイージ
ムックとガチャピン
ザクとシャアザク
ホントだ!
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:30:13 ID:ZAumYjvg0
- リリカじゃないの?初めての友達的な
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:30:46 ID:vUcYrlpk0
- >929
ライバル関係な組み合わせが一つもないように見えるのだが……
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:31:15 ID:C8QboThU0
- 赤緑といえばファイアーエムブレムのソシアルナイトもそうか
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:32:55 ID:y50V8JqE0
- 緑のトマトが熟すると赤くなる
青リンゴは熟しても緑のまま
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:33:01 ID:zddMfAtA0
- 赤い霊夢と緑の早苗か
どっちかというと霊夢がタヌキで早苗がキツネなイメージだが
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:33:13 ID:rTNe5rZs0
- なにやら今年は早苗とレミリアの熱い勝負が見れるらしいよ楽しみだね霊夢ちゃん
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:33:33 ID:mzf0MLbU0
- >>924
そんなことはないぞ
4ボスのパチュリー・さとりだって人気じゃないか
こがさなは小傘が一方的に踏み台にされるため小傘スレでも嫌われているからアレげ
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:33:39 ID:DKebu6XA0
- 黒い豚魔理沙……
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:35:29 ID:QfLKwUrw0
- 霊夢は蕎麦、早苗はうどんなイメージが。
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:36:25 ID:823JrOwEO
- 霊夢や魔理沙は特定の勢力に属してないから人間関係的に幅が広いんだよね。カップリングとか抜きにしても話が作りやすい。
どこの勢力相手にもオールマイティに使えるというのはやっぱり強みだろう。
かといって関連性がないわけでもないから話に出すのも無理がないし。
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:36:31 ID:mOZYJRco0
- >>914
見た目ハイティーン同士の絵になる組み合わせってあんま無いからな
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:36:32 ID:y50V8JqE0
- 自レス>>933
調べて青リンゴもいずれ赤くなることがわかった
別の種類かと思ってたらそんなことはなかったんだぜ
>>934
タヌキは紫だろう
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:36:37 ID:ObDtBI3A0
- 上のpixivのカップリングタグの平均閲覧数、魔理霖が出る気配が無かったので、
自分で調べてみた。結果は、2052。まぁ、こんなものか。
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:36:51 ID:fxupeCA20
- >>936
別に言うほど嫌われてはいないぞ
一人過剰反応するのが粘着してるが
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:38:46 ID:JRskgLXs0
- >>943
あいつのせいで萎縮気味でネタ書き込む人減ったよなぁ
思惑通りってか
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:43:45 ID:wouOS77I0
- >>940
他に見た目ハイティーン同士なら紫幽々子とかかな
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:46:05 ID:823JrOwEO
- ゆかりんやゆゆ様はもっとロリロリでいいと思うんだがそういうの殆ど見ないんだよなぁ・・・
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:47:07 ID:jy3Zwxoc0
- それは生理的に受け付けぬ
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:47:14 ID:vUcYrlpk0
- 身長:高いだからな
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:47:22 ID:/LLTRBIc0
- 喧嘩売るわけじゃないけど、ハイティーンというにはちょっと大人びているように描く絵師のほうが多いような
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:47:26 ID:mOZYJRco0
- 地霊殿組が溶け込めたはパートナーシステムのおかげで主人公以外にシリーズの
『常連格』の六人との絡みがある点と、風以降の妖怪の山を中心とした世界観の広がりに乗れたのが大きいと思う
逆に地底よりよっぽど身近な所に居るはずの命蓮寺の面々がイマイチ定着しきれてない感があるのは
人間の郷の描写の少なさによる物じゃないだろうか
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:48:51 ID:vUcYrlpk0
- いや、命蓮寺組って十分定着してないか?
少なくとも地の非地霊殿組(で伝わるかな)よりは
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:50:18 ID:zFUHEU2Q0
- 命蓮寺にせよヤマキスパル勇にしてもその中の組み合わせだけで十分需要満たせてるんだから
定着してないってのとは違うだろ
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:52:31 ID:9sji3QpQO
- >>924
ZUN自体が3ボス辺りまではどうでもいい的な事言ってなかったっけ
実際ストーリーに絡むの4ボス以降がほとんどだし
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:53:09 ID:DKebu6XA0
- >>950
定着しているかしてないかはさておき、東方のメインストリームに行くには霊夢か、
最低でも紅魔館か紫あたりと絡んでおきたいところではあるね。
人里にはハッキリ言って何もない。慧音と阿求がもう少し目立てば話も変わってくるだろうが。
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:54:59 ID:4O0c67f60
- 霊夢や紅魔と絡まなきゃダメとかこの辺のファンはずいぶんと傲慢なんだな
東方は自分の好きなキャラ中心で回ってるつもりなんだろうか
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:55:21 ID:tEcBrcmQ0
- もしかしてめーさく効果で今回美鈴>パチュリーになるかも?
前回と同様の順位変動だと仮定すると二人とも同じ18位だし、勢いは美鈴の方が上だと思う。
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:56:06 ID:C8QboThU0
- どこを見て言ってるかで偏りがすごいと思うから一概には言えないが
命蓮寺はすでに馴染んでると思うが
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:56:51 ID:823JrOwEO
- だって人里が舞台の異変=人間側が起こす異変とか起こしようがないんだもん。そりゃ話に関わらんわな
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:58:23 ID:fPHJ2KUM0
- 香霖堂発売したから二次でロリ紫とかレミリアの別衣装が増えるかと思ったんだがなあ
絵師の創作意欲を刺激したのはモブ天狗の衣装の方だったという……
やっぱあれか、発売が遅すぎたせいか?
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:59:13 ID:DKebu6XA0
- >>955
人気投票スレで身内で固まって変動しなくてもいいからいいよねと言ってもなんにもなりませんし。
ま、俺の投票予定キャラはそれこそそんな日の当たる場所にいないから好き勝手言えるんだけどな。
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:59:31 ID:jZ/WezP20
- >>949
ジャンプ漫画なんかの中学生に見えない中学生とか
やたら色気のある小学生とか、まあそういうことだと思えば
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:59:59 ID:S7pA.99s0
- >>955
お前は勘違いしてる
誰が何を好きになるのは自由だが
霊夢か紅魔と絡まないと二次創作での出番は少ないというだけだ
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:00:54 ID:2bxdLzzg0
- >>960
だったらいうのやめろ、すぐ>>962みたいのが湧くんだから。
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:02:03 ID:rBqvySR.0
- 別にそんな紅魔組なんかと絡んでまで順位上がったり二次創作増えて欲しいとか思ってませんし
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:02:50 ID:ZD9u82KM0
- まーたシャドーボクシングしてるのか
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:03:59 ID:hKddHZMw0
- ほらほらケンカしないケンカしない
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:05:46 ID:3IcCTqs60
- 霊夢か紅魔という条件だと満たしているのは妖と風(霊夢のみ)ぐらいじゃね
あとは投票に影響するほどの絡みはないと思うぞ
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:05:52 ID:FVic2QLY0
- 別に霊夢とか紅魔館とか挙げるから角が立っただけで、「"注目を集めやすいキャラ"と絡めば目を引く機会は多くなる」
とか、具体的な名前を挙げなければ、毒づいたり喧嘩腰になってる人にも気にならなかったのだろうかなと言ってみたり
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:06:02 ID:jZ/WezP20
- そもそも私の印象だと地霊殿一家の面々も人気ポイントだとか
二次の扱いとかで見ても特に主人公や紅とかの面子とは無関係に
想像が膨らまされてるように思うのだが
むしろ地組は守矢神社の方が絡みの主体で紫さんや霊夢はあまり
関係人物と思われていない節が
あるって言えばこいフラくらいだけどあれは
ストーリー的な想像というのではないしな。
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:07:16 ID:DKebu6XA0
- >>968
あー、その点では軽率だったな……
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:08:35 ID:i6NUsX3U0
- ただの掲示板の書き捨てにムキムキしちゃあイカンなあ
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:08:52 ID:TU5kPF1E0
- いずれにせよ1・2ボス同士の絡み否定されたら面白くない人もいるから一緒だろう
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:09:59 ID:7xcG3rZ60
- >>959
pixivで、いつの間にか「香霖堂天狗装束」というタグが出来てるもんな。
後、レミリアの別衣装はたまに見かけるが、ロリ紫の方は確かにあまり見ないね。
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:10:02 ID:S7pA.99s0
- 言い方は刺があったが間違ってること言ってるとは思わん
ミスティアも捕食ネタで幽々子と絡んでなければもっと出番は減ってたはず
もっともそれがミスティアファンにとって嬉しいかは別問題だけど
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:10:37 ID:qqg0xFnI0
- そのへんのめんどくせえ奴らと絡んでもいいことなくね
踏み台にされて終わりっすよ
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:11:25 ID:3IcCTqs60
- 言葉を濁しても結局は目を引くというと自機組(霊魔咲早)と紅魔館ぐらいしかないけどな
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:11:46 ID:qEZK.ME6O
- 人気投票スレで人気が出るにはどうすればいいかも話し合えないなんて滑稽ね。
モンペ発狂でお手て繋いでゴールインのゆとり運動会思い出すわw
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:11:47 ID:vUcYrlpk0
- >973
ロリ紫は無理があったってことなのでは
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:12:05 ID:V.SWcFdE0
- ミスティアならリグルやルーミアやプリバとの絡みで十分すぎるくらい数出てるしいらんな
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:12:46 ID:DKebu6XA0
- 香霖堂の別衣装でよく見るのは魔理沙かな。
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:13:20 ID:823JrOwEO
- 紅魔はともかく霊夢は人物像からして「勝手に人が集まってくる」キャラだからなぁ。異変以外では自分から絡んでいくイメージはあんまないし。
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:13:22 ID:rTNe5rZs0
- ぞんざいな扱いを受けてまで人気が欲しいか
なんとも難しい問題だね霊夢ちゃん
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:13:49 ID:3IcCTqs60
- >>977
キャラ単体ならまだしも作品レベルで何か言うとアウトだと思うんだ
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:13:57 ID:C8QboThU0
- 黄昏絵のイメージで大体固定されてる気がするから
ロリ化しても違和感あるかなー
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:14:32 ID:qnQLC8bA0
- 旧キャラと隔離しても人気的に少しも支障が出ない
というのはちょっと考えにくい
だから登場間もないホットな時期に黄昏に出演できるのは大きい
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:16:30 ID:72JFEXy20
- 次スレ立てて来る
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:16:37 ID:fsMXKgGs0
- そろそろ新スレの季節だが
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:17:08 ID:fsMXKgGs0
- >>986
よろ
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:19:10 ID:72JFEXy20
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295453866/
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:23:59 ID:FVic2QLY0
- >>989
乙乙
前回の得票数だけで語るのは問題があるとは思うと前置きした上でだが、
例えば、レミリア一人分ならさとりが頭にお燐でも乗っけておけば票数的には事足りる
人目を引くためのキャラ選択というだけなら、そこまで勢力を偏らせる必要はなかろう
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:24:05 ID:A.P.nin20
- 今回は次スレ建つ前にスレ埋める奴がいなくてよかった
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:25:15 ID:fsMXKgGs0
- >>989
夜中に乙
このスレって朝までずっと書き込みあるよね、俺もその一人だったりしたが
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:27:14 ID:jZ/WezP20
- 書き込める時間帯が23:00〜3:00辺りという私のようなのもいるし
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:29:59 ID:3IcCTqs60
- 星に関して言うなら神主的に動かしやすいらしい白蓮がまだ全然動いてないし
黄昏にも1キャラも出ていないからちょっと議論するには早すぎるって感じるけどなあ
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:31:31 ID:QfLKwUrw0
- 人気投票が終わった後に例大祭で白蓮さんが自機昇格とかあったら相当界隈は混沌となるな。
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:32:00 ID:DKebu6XA0
- メインストリームって言葉を使っておいてアレだが、
東方は支流でも充分以上の規模があるから特に問題がないのよね。
たとえばこんな感じの人気投票で全体競争にならない限り。
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:32:55 ID:9Sg7EIYs0
- それで、お燐のファンが、さとりに票を注ぐようなことがあるとでも?
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:33:00 ID:/LLTRBIc0
- 黄昏はオリジナルのSIRENゲー作ってるし次があったとしても遅すぎるかもね
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:34:10 ID:3IcCTqs60
- >>995
ブーイングが凄そうなのが予想できて嫌になるなw
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:34:17 ID:A.P.nin20
- 最近の黄昏は正直、何やってんだか分からん
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■