■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
「東方蒼神縁起(残暑ざんしょ♪ ^ヮ^ )」総合雑談スレ Part42- 1 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:54:46 ID:dimGVMYY0
- 東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros」の話題および攻略に関するスレです。
公式HP 東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros
ttp://www.gensoukyou.org/
パッチ&マニュアル ミラーサーバー (いずれも1.07まである)
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm
攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/
前スレ
「東方蒼神縁起(残暑ざんしょ♪ ^ヮ^ )」総合雑談スレ Part41
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294582233/
- 2 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:55:34 ID:dimGVMYY0
- Q:残暑が出るみたいだけどどれ買えばいいの?無印とは別ゲーなの?セーブデータ使えないの?
A:公式でこのような回答が出ました。
①無印を既に購入していて残暑の購入予定がない、という場合
→ver1.07が最終ヴァージョン、残暑の内容は一切適用できない
②無印を既に購入していて残暑単品版を購入する予定、という場合
→無印でも物語の進行に関係なくアップデート可能、適用した段階で残暑仕様(2,00)
互換性あるので無印のセーブデータがそのまま仕様可能、ただし残暑にアプデした後の
セーブデータは無印では使用できない。
③無印を既に購入していて残暑一括版を購入する予定、という場合
→同上(ただし金額はその分高くなる)
④無印を購入してなくて残暑単品版を購入する予定、という場合
→そもそもプレイできない(やっちゃダメ)
⑤無印を購入してなくて残暑一括版を購入する予定、という場合
→当然初めから最新パッチ、本編開始段階から既に残暑仕様
新規で購入するなら一括版を買うでおk
*蒼神縁起残暑(追加版・一括版)はEXシナリオが追加された最新パッチ(2,00)
*ステージ1〜21のラスボスを倒してEDをみるまでが「本編シナリオ」になる
*残暑シナリオは本編をクリア(クリアデータ保存)しないと遊べない
*残暑にアプデしても普通に本編も遊べる、無印のセーブデータも普通に使える
*残暑にアプデすると本編も残暑の仕様に変わる、当然バランスも変化している
*緋想天や非想天則みたいにゲームは独立していない
*一括版は最初から残暑までアプデ済みの本編とEXのセット品でDVD1枚、本編も最初から残暑仕様
*要するに、ロマカノとほぼ一緒です
「残暑での主な変更点」
・残暑シナリオ(EX)が追加、本編ラスボスを撃破してクリアデータをロードすることで進行出来る
・味方キャラ、敵キャラ、装備品のバランス調整(強化、弱化、追加など)
・アイテム、敵が大幅増加
・仲間キャラが新たに5人追加、ただし残暑でしか加わらない
・雑魚敵の固有化が不可能に、雑魚敵は接触するたびにランダムで切り替わるようになっている
- 3 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:56:12 ID:dimGVMYY0
- 287 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/01/03(月) 13:03:13 ID:MNBHNJFI0
敵の固定化希望見えてきた
検証報告
例の無印でゴルゴーン結界Fの魔法陣2踏みでゆっくりキング出てた特別シンボル
魔法陣1踏み、3踏み→ランダム
魔法陣2踏み→アビスウォーム×1 クイーンフレイア×1 デスライダー×1のつづら編成で固定
検証回数50回連続でこの編成だったので間違いなく固定されてる
ただし、メニュー開閉しても固定されない。毎回リセット後2回踏みなおさないといけない
ただ、前より不便ながらもやはり固定できる特別なシンボルはある模様
残暑ストーリー終わったら詳しく検証してみる
539 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/01/04(火) 12:46:15 ID:RBTkzkCI0
>>287
こちらでも確認した乙乙乙。
特別シンボルだけじゃなく固定シンボルも健在してた。
異変時の紅魔館最奥魔法陣前の部屋の左上のシンボルが完全固定。
敵の固定化できないと思われてたが1.07と同じく例外あるようだな。
- 4 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:56:52 ID:dimGVMYY0
- ・無印から数値が追加された技
ドラゴンブレス 80% LV1
・新たに追加された技
スペシャルミサイル 40% LV1
パラライズザッパー 5% LV20
吹雪 50% LV1
サンシャイン 10% LV30
プチフレア 5% LV1
スクルト+1 50% LV1
パニッシュ・ザ・ジャッジメント 33% LV1
コズミック・ライナー 40% LV1
ダーク・ギガフレア 5% LV70
・Wikiにある該当敵がいなかった技
踏みつけ 5% LV1
レイズデッド 50% LV1
ディスペル 50% LV1
百発百中 50% LV30
リフレクション 50% LV30
ヘルブレイズ 33% LV1
コメット 1% LV70
エリクサー 50% LV30
ハイパーエリクサー 50% LV60
- 5 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:55:52 ID:.VGprcNQ0
- 10日以上もパッチでねえとかもうやる気ないのかなあ
- 6 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:10:53 ID:1.CIZhaU0
- >>1乙
次のは大型パッチなんじゃないか?
1.04→1.05みたくラーニング技とかいろいろ追加したりとか・・・
まああまり期待はしていないけどね
- 7 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:13:16 ID:OY22xVKQ0
- いや、きっと大型パッチに違いない。具体的には新曲来る! …といいなあ。無理だろうけど
- 8 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:19:36 ID:G0Qs6HY60
- それよりもサントラの委託をですな・・・
ボスバトル1の曲をプレイヤーで聞きたい。
- 9 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:24:59 ID:0Se2bz9E0
- メテオの威力は修正されてもいいと思うんだ
- 10 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:34:07 ID:hktVI0c20
- 今回後半ボスとOUTとラスボスくらいしか良い曲無かった気はするが
取り合えず以前上がっていた抽出が有ったけどこんなんで良いのか
O_151419.zip パスは4文字でYESの略称
- 11 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:44:33 ID:G0Qs6HY60
- >>10
yesってなんだい?
神様か?
- 12 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:47:14 ID:VkUE.OtU0
- >>11
コメントにヒントが
- 13 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:52:15 ID:G0Qs6HY60
- そういうことか・・・
拝承。
っていうか解いた。
パスは1バイトだけじゃないって事を理解したよ。
しかし田村ゆかりは今ではなのはさんの方が
有名になってしまったな・・・
- 14 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:57:35 ID:G0Qs6HY60
- あと、>>10
ありがとう。
とりあえず残暑まで行っていないから、
このラインナップで聞き惚れることにするよ。
ちなみに好きなのは「弾幕勝負」と「強敵」。
特に「強敵」はイントロ聞く度にボリューム上げて技名叫んでしまうんだよな、これが。
- 15 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 03:07:06 ID:iOSqFpHQ0
- Exで新曲なしとか手抜きってレベルじゃねー
- 16 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 03:28:59 ID:hktVI0c20
- はちくまではなく苺坊主だからきっと手の入れる箇所が違うんだよ
本当に主要人物が違うか本家はちくまに層取り込めないと判断したからか分からんが
流石にラスボス音楽使いまわしは手抜きと言われても仕方ないな
まあグラフィックやエフェクトの美しさははちくま過去作どころか同人トップクラスで総合で手は抜いてない
- 17 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 03:29:51 ID:1XKkGvis0
- >>10サンクス
強敵ってタイトルだったんだなーこの曲一番好きかも
それにしてもあきゅんのBGM名が百合街道とは・・・w
- 18 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 03:32:25 ID:1XKkGvis0
- >>15
新曲あるっしょ?後半にだけど・・・
- 19 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 03:47:16 ID:.VGprcNQ0
- 無印PVの時点であるとかなんとか
- 20 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 04:56:43 ID:rSSIdnE60
- リトスのファイナルレターが防御無視できてない気がするんだぜ
すべてを憎むものに2桁ダメージっておい…
マッスルレボリューションは4桁なのに
- 21 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 05:16:09 ID:rSSIdnE60
- そしてすべてを憎むものを倒した直後にレミリアのスカーレットマイスターが発動する謎現象…
もうやめて!相手のHPは0よ!
- 22 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 06:16:48 ID:cdiY6MS2o
- テンプレの一括版だの単品版だのってのがよくわからないんだけど
要は無印持ってるなら2000円のヤツでも800円のヤツでもどっち買ってもいいってことでいいのかな?
- 23 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 06:49:26 ID:hktVI0c20
- 要するにロマカノってのがよくないな
プレイ済みのはちくま層からは今更な説明だし東方層はやってない奴のが多い
あの説明で理解出来ないのもよく分からんが取り合えず無印持ってるなら安い方で良い
- 24 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 07:04:10 ID:McNxMkJg0
- 前スレの最後のほうで色々言われてたけど
原作準拠がお望みの人間が東方のRPGしてるほうが凄いよな
おとなしくSTGしてろよ・・・
- 25 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 07:10:59 ID:zw9TXaJQ0
- 東方も色んな層があってな
原作オンリー派と二次創作OK派がある
原作オンリー派は当然ダメで蒼神にも手を出して無いだろうが
二次創作OK派の中でのオリキャラOKと東方オンリー派が居るんだろう
- 26 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 07:16:07 ID:McNxMkJg0
- もちろん色々な好みの人間がいるのは理解しているつもり
だからといってオリキャラが嫌だ、とか
そのゲームの掲示板に書き込むことじゃないだろう?
- 27 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 07:18:15 ID:hktVI0c20
- 東方向けのライター使えって意見も見たな
東方触った事ないけど今作は東方原作踏襲したシナリオだと聞いたが
まあ冥以降あらゆる意味でシナリオ完成度低いから期待してなかったがステージ制のノリだったな
- 28 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 07:24:39 ID:McNxMkJg0
- 冥は「東方」と名前を付けたいがために
キャラの名前と姿だけ借りただけのゲームだからな
蒼はキャラの性格なんかは原作にあわせようとしてる
シナリオは原作も薄っぺら過ぎるのでライターは大変だと思うw
- 29 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 07:27:36 ID:zw9TXaJQ0
- 東方にシナリオなんて大層な物無いけどな、緋想天は時系列管理が結構良かったけど
シリーズを重ねて設定固まってきてるから設定が良いという奴が居るのはわかるが
その中でもシナリオが良いと言う奴なんて殆ど居ないと思う
- 30 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 08:02:58 ID:PvJjZJ260
- 蒼神は良し悪しは別としてシナリオ構成はそこらの二次より東方っぽいと思った
新キャラが異変起こして幻想郷に馴染むあたり
しかしボス前デモで敵1〜2対味方超いっぱいの構図に毎回笑ってしまうのは微妙だった
- 31 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 08:10:32 ID:zw9TXaJQ0
- 協力という言葉から遠い連中ばかりだもんな
残暑でチルノなんて妖精如きに助力を請うのに凄まじい違和感あったw
- 32 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 08:51:53 ID:jtsoXvRg0
- 残暑エンディング完全にギャグだったな
- 33 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 09:08:15 ID:l4mtS.Go0
- 無印はいい意味ではちくまらしく無かったけど
残暑は悪い意味ではちくまらしさが復活してたな
アニメパロのクエストタイトルとか
- 34 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 09:27:51 ID:/GRwTzUQO
- 本家の悪口は止めろよw
- 35 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 10:08:57 ID:sd1xC3Vw0
- >>33
あれが嫌だって言ってるやついるのかよw
- 36 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 10:24:13 ID:l4mtS.Go0
- あんな無意味で無駄なパロ誰が喜ぶんだよ
アニオタなら喜べるのか?
- 37 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 10:39:05 ID:eIEPYR5M0
- ニコ動で実況とかやってる人らにしてみればネタになるからいいんじゃないのw
特にエルシャダイネタとか
- 38 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 11:13:03 ID:XFJumUVo0
- >>36
楽しんでる人は結構多い。
- 39 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 11:26:18 ID:HBCsqT.20
- よく考えてみたら本家東方も毎回新キャラが異変起こすよな
それを前作までの既存キャラがボコって解決すると
他所が出してるオリキャラはダメで本家の新キャラは無条件でOKというのが
東方信者のスタンダードな考えなのかな?
「だって本家の出すキャラだし、受け入れるしかないだろ」
と言われればその通りなんだけど、その新キャラが「それまでの東方の世界観と合わなくて嫌だ」
って人はいないの?
- 40 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 11:37:32 ID:l4mtS.Go0
- 世界観とは違うが公式を認めない二次創作信者などは居る
- 41 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 11:47:26 ID:4C2xAlSE0
- 原作でどのキャラも慎ましい胸なのに、みんなそれを認めたがらんのですよ
- 42 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 11:55:03 ID:jtsoXvRg0
- 公式が新キャラ出したら叩くとかキチガイだろw
新キャラとオリキャラは別だし、それに坊主は公式じゃない
- 43 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 12:01:37 ID:XFJumUVo0
- ぼーげっしょーはかなり叩いてたじゃん。
ポッと出にフルボッコにされたって散々だったっていう意見メッチャ多かったw
本家東方の6ボスだろうがEXだろうが全部ポッと出にも関わらずにだ。
あと、公式の新キャラ叩きならコードギアスでも結構あるよw
あっちは東方とは比較にならんくらい重症だけどなw
- 44 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 12:07:14 ID:l4mtS.Go0
- 一応そのつもりで書いたんだけどな
あれは世界観が問題だったわけじゃない、けど公式を認めない奴が湧いてきた
それを揶揄しての二次創作信者って事だ
- 45 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 12:08:06 ID:jtsoXvRg0
- ゲッショー忘れてたわw
そういやそんなんあったな
- 46 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 12:08:29 ID:aAA4olS.0
- >>42
その基地外が東方には結構いるんだよ。都合の悪い公式設定は虹だと無視される事もあるし
- 47 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 12:21:35 ID:6ap1i4zI0
- 基地外信者怖いっすねー
でもまあそこまで熱くなれるのも羨ましかったりしません?w
- 48 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 12:26:35 ID:4ygGxLw60
- 元々公式設定も文字通りの意味なのか
何かひねった上での話なのか微妙に分かりづらい
そして、遠まわしに考える派とダイレクトな意味しか認めないよ派は無駄な喧嘩をする
- 49 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 12:33:33 ID:sd1xC3Vw0
- 東方公式なのに認めない奴がいる例は
・黄昏の2作品(西瓜、テンコ、イクサ-ン、ナマズ)
・妖精大戦争(絵がZUNじゃないから)
・ぼーげっしょー(姉妹による東方キャラフルボッコ)
だろうか、最近じゃ流石に黄昏作品を認めない人は減っただろうけど
後は、風神が出る前の文とかも一部じゃオリキャラ扱いされてたな。
茨歌仙はそもそも存在を知らない人が多いという印象か
- 50 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 12:54:16 ID:bwX6BBeQ0
- 狂信者は信者だと認めたくない
- 51 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:04:15 ID:0MYDQJk60
- いい加減しつこいな
- 52 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:51:50 ID:KNGeqXNE0
- そういえば黄昏のキャラって黄昏オリジナル?
zunはどこまで関与してるのかな
設定だけなのかキャラデザもなのか
- 53 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:52:38 ID:Hd.fm4fk0
- ヴォーテックスマジでウザいな。
妖夢の構え、バフやリレイズが解除されまくるからストレス溜まる。特に構え。
ドラクエのいてつく波動なんかはボスのHP回復しない前提だからいいけど
このゲームのボスって毎ターン999とか回復するからなぁ…。
もしかして終盤妖夢の強さが跳ね上がるのってこれを考慮しての事なのかな。
- 54 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:57:25 ID:yPAi3gVY0
- PTに聖がいるならパーフェクトレジストマジお勧め
- 55 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:00:23 ID:igfZt3Hc0
- むしろドラクエのボスの方がシステムで回復したり回復手段持ってたりするが…
- 56 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:04:24 ID:4C2xAlSE0
- >>52
キャラデザも神主がしてる。西瓜とか設定画が出てる
- 57 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:53:41 ID:eD8LkHf60
- 西瓜は本家STGに逆輸入された上鬼設定を勇儀で広げたからなさすがにうだうだ言ってる奴はもう居ないだろ
- 58 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:55:30 ID:cv2LwZJc0
- DSで萃香も衣玖さんも天子もでたしな
- 59 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:58:35 ID:LbJkuF1Q0
- 討伐数15000の合成が解放されないんだが…
討伐数15000満たしてクエ1個クリアだけじゃダメなのか?
- 60 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:16:25 ID:KNGeqXNE0
- >>56
ありがと、すっきりした
>>59
条件満たしてから新たにクエ受けてクリアとかやった?
- 61 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:20:23 ID:LbJkuF1Q0
- >>60
15000満たしてから雛クエ受けて撃破した
ダメだったから金塊も試してみたけどこっちもダメだった
- 62 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:25:16 ID:NJc6xHF20
- パッチはよ
- 63 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:42:17 ID:EbD2GlTQ0
- パチ子って言うんだ本当はよ
- 64 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:09:47 ID:KNGeqXNE0
- >>61
残暑スタートしてチルノクエクリアして直行したら貰えたから条件それだけだと思うけどなぁ
実は既に貰ってるとか、合成済みのリスト消すボタン使ってそのままって落ちはないよなw
- 65 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:10:58 ID:4sYvu3zc0
- 槍の突属性の物理スキルのディレイ-1って?属性にも適用されるんだな
妹紅のフジヤマビックエラプションや勇儀の大江山颪が、ディレイ無しで撃てるの美味しいです
グングニルとかいらない子とおもってたのに槍使えるなー
- 66 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:29:00 ID:wYBrpFD20
- 実は異神に対しても安綱より東方不敗の方がダメージ出るような
- 67 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:31:13 ID:McNxMkJg0
- 強打は倍率が高くなるだけだから敵によりけり
- 68 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:32:15 ID:eD8LkHf60
- 槍は倍率+25%くらいデフォでついてるだろ
耐性落とせるし数値以上の働きをしてくれるドラゴンとか強敵には大抵ダメージ通らないけど
- 69 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:36:48 ID:JjJQJ3760
- 無印のラスボスやっとクリアした 鏡とったら案外楽にいけてワロタ
そしてエンディングでフリーズ
色々とぶち壊しだった 最後までイラっとさせるゲームでした
- 70 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:38:33 ID:wYBrpFD20
- 閣下は防御が高いから東方不敗の方がダメージ出たのかな
☆8クエで一番めんどくさいのはエルダードラゴンだなぁ、硬すぎて時間がかかるw 軟化もほとんど入らないし
竜の牙が要求されるレシピがほとんど無いのが救いだけど
アルテマウエポンとかのレシピってラスダンとかで手に入るのか?
- 71 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:47:11 ID:LbJkuF1Q0
- >>64
さすがにそれはない
過去ログ漁ってもレシピ出る人と出ない人がいるみたいだし
他にも何かトリガーになるようなポイントがあるのかも
wiki情報も間違ってるっぽいから直しておいた方がよさげかな
- 72 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:48:29 ID:5bRZWY7o0
- 討伐数のカウント処理でなんか誤差があるのかね?
こっちも、残暑開始と同時にレシピもらったからよく分からないや
- 73 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:48:51 ID:4C2xAlSE0
- 残暑に入ると安綱の攻撃力では物足りなくなってくるな。
東方不敗は必殺もついてるし
- 74 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:54:02 ID:rSSIdnE60
- 残暑に入ってからはグングニル妖夢が火力高い・ディレイ小さい・命中高いの大活躍
無印の時は作る余裕が無かったからなあ
- 75 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:55:11 ID:Hd.fm4fk0
- >>72
そういや残暑開始直後でいきなり雛がカウントされててビビったな
- 76 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:15:08 ID:.VGprcNQ0
- >>70
ラスダンっていうか一度ラスボスと戦って全滅してから
- 77 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:22:18 ID:XFJumUVo0
- 現状コメットはアビスドラゴンで取得がベストなのかなぁ?
エルダードラゴン全然撃ってくれないし、集中したと思ったらドラゴンブレスだよ・・・
- 78 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:56:22 ID:1I2AZZd6O
- コメットは倍速か長時間放置前提なら、リトス、さとりで戦闘。
精神集中来たらさとりを妹紅のコマンダースペルで起こす→コメットorドラゴンブレスラーニングまで粘る。
カーテン2つ+杵等の防御無視武器のリトスで放置すればエルダードラゴン倒せる。
- 79 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:04:19 ID:zHw8ESsA0
- めーりんは俺の嫁
ちゅっちゅ
- 80 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:45:43 ID:1.CIZhaU0
- エルダードラゴンからコメットラーニングktkr
さっそく使ってみたらあまりの弱さにがっかりした
ボム消費遅延ありで全体2000ちょいって・・・メテオの方がまだマシです
- 81 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:46:10 ID:0zwlT2oo0
- >>10
もう消えてるのか・・・
よければ再upお願いします
- 82 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:52:39 ID:EbD2GlTQ0
- パッチもう待てねえ!とラスボス倒してクリアしたけど案の定今仲間にしたチルノのレベルが1のパワーレベル1
リトスが平均レベルになってたからいけると思ったんだけどなぁ…
やっぱりパッチ待ちか…
- 83 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:58:49 ID:2xnRVZ3Y0
- >>82
オープニングスキップすれば大丈夫と以前出てたな
- 84 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:00:47 ID:SGs1AG7M0
- その代わり99になっても見た目だけレベルが上がり続ける
- 85 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:07:02 ID:EbD2GlTQ0
- 今オープニングスキップしてもう一回チルノ仲間にしてみたらレベルは1でパワーレベルだけ引き継いでた…
まぁレベルは上げようと思えばサクっと上がるけど…他の新規キャラのパワーレベルがどうなってるかが不安だ…
ちなみに平均70ぐらいでクリアだったから99バグはとりあえず心配なさそう
- 86 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:09:43 ID:igfZt3Hc0
- 残暑キャラレベル1は仕様のはず…リトスだけレベルが平均になる
- 87 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:11:53 ID:F52uAEKEO
- 最近このゲーム買った者なのですが
成長コマンドのSTRブーストAGIブーストとかはなんなんでしょうか?
ググってもよくわかりませんでした
どなたか良ければ教えて下さい
- 88 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:12:51 ID:k5PJRj8A0
- そもそもSTR・AGIがなんなのか学ぶべき
- 89 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:13:04 ID:LViPN11E0
- リトスだけは救済だろうからな
こいつが1で加入してきたら霊夢だけで戦うことになるし
霊夢一人で勝てる相手を狩ってレベル上げてやらにゃならん
- 90 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:15:21 ID:EbD2GlTQ0
- ストレングス!インテリジェンス!バイタリティ!アジリティ!
…でぃーいーえっくす?…ぽ、ぽっと…?
- 91 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:15:34 ID:eIEPYR5M0
- wikiから転載
用語
ステータス
* STR(Strong)
力、物理攻撃力
* INT(Intelligence)
知力、魔法攻撃力
* DEX(Dextality)
器用さ、攻撃命中率
* VIT(Vitality)
体力、HP
* AGI(Agility)
すばやさ、回避力
* POT(Potential)
潜在能力
POT以外はこれで大体意味が分かると思うけどなぁ
- 92 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:16:01 ID:SGs1AG7M0
- str=strength=力、強さ
agi=agility=機敏さ、明敏さ
後の4つも辞書で引いてみれば出てくると思う
- 93 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:16:33 ID:SGs1AG7M0
- レス出遅れた…すまない
- 94 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:17:02 ID:YUr2F9io0
- POTはいまだに何に影響してるかわからん
- 95 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:17:20 ID:k5PJRj8A0
- お前ら甘やかすなよw
- 96 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:21:29 ID:eIEPYR5M0
- ごめん、クエスト報酬目当てでつい・・・
- 97 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:24:32 ID:F52uAEKEO
- ありがとうございます
Wikiよく見てきます
- 98 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:24:48 ID:7rNuceBI0
- POTは抵抗があがる。ほんのちょっぴり
あとなんとなくクリティカル率もあがってる気がする
- 99 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:40:14 ID:JpYZfji20
- POTは全く意識したことないな。影響力が小さすぎて何とも…
- 100 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:40:55 ID:ENlv4mN.0
- 抵抗が雀の涙上昇と敵のクリティカル率が下がるんじゃなかったか確か
でも敵はクリティカル出さないから実質死にステ
- 101 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:44:36 ID:0JCmwzIw0
- ラーニング成功率が上がるとか上がらないとか
- 102 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:45:37 ID:hktVI0c20
- 毎回言われてるけど結局上がるのはロマカノだけだったな
今回POTは完全な死にステ
- 103 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:47:52 ID:LViPN11E0
- 冥のPOTは「合計値を見れば強キャラだよ」という詭弁のために存在した
- 104 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:50:40 ID:DNGKWq320
- あまり覚えてはないが冥のPOTは色々上がってしてそれなりには有用だった記憶が
- 105 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:54:03 ID:eIEPYR5M0
- 冥でのPOTは確か装備の限界重量がUPする
だから蒼神でのPOTも一定まで上げれば
本来つけれないキャラでも重鎧をつけれる。
みたいな効果があればいいんだけどなぁ
- 106 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:10:48 ID:1MdNPpSI0
- エルダードラゴンがさとりのラスワ効いたぞ・・・
エリクサー覚えとけよ!
- 107 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:11:59 ID:sd1xC3Vw0
- そういうのはアクはちの図鑑に載ってるだろう
誰か確認してくらはい
- 108 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:13:44 ID:2xnRVZ3Y0
- >>100
LEDミラージュさんがクリティカル出しまくって困るんですが
- 109 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:21:10 ID:zOFqdW7M0
- 東方RPGもいいけど
はちくまには、そろそろシリーズ完結編を作ってもらいたなー。
Kannon、Air、東方、はぢきせ、
他のギャルゲーやらエロゲやら勢ぞろいので。
- 110 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:23:38 ID:k5PJRj8A0
- Rewrite クラナド リトバスも入れてくれ
- 111 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:37:37 ID:k5PJRj8A0
- 思い返してみれば俺は14の時からはちくまゲーやってたんだなぁ
- 112 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:37:53 ID:hktVI0c20
- それはこのスレでやる話なのか?
まあTOKが終着点で物語は完結している
鍵系統はTOKに出てるMOON. ONE Kanon AIR以外は難しいな
区切りがついたCLANNAD以降ははちくまも信者層も基本結構興味薄い気がする
- 113 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:39:23 ID:yPAi3gVY0
- さすがにこの話題はここでやるもんじゃないな
- 114 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:43:36 ID:QopXsdUc0
- 確かにもっと適切なスレがある
- 115 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:49:23 ID:1.CIZhaU0
- 次パッチでレイズデッドやエリクサーなど覚えられるようにしてほしい
レイズデッドとか支配持ちなのに覚えられないとかないわ
あと動画紹介で使っていたバイオも覚えられないな
さとりに200回以上あてたがラーニングできん
覚えた人いる?
- 116 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:54:44 ID:iggjvPBc0
- バイオは解析データ的には無理☆
パッチ次第では分からんが
- 117 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:58:57 ID:dP0GE8lA0
- あれ、PVでバイオ使ってた記憶があるのに
白蓮の魔神復誦も使えないしあのPVなんなの
- 118 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:00:30 ID:KNGeqXNE0
- そういえば鏡勾玉で虚無属性軽減できるんだけど隠し効果かな?
- 119 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:09:40 ID:eIEPYR5M0
- コマンダースペルの魔神復誦ならそれっぽいエフェクトがあったけど
あれって残暑から追加されたわけじゃないの?
無印の頃あれ使ったことなかったから分からない・・・。
- 120 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:14:08 ID:ENlv4mN.0
- 無印の頃からあったけど残暑でエフェクトが追加された
- 121 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:16:22 ID:LViPN11E0
- >>115
ちなみに現状のデータだとレイズデッドは消費40の遅延3
エリクサーはボム1個と消費44の遅延3
ハイパーエリクサーはボム1個と消費190の遅延99w
- 122 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:16:49 ID:dP0GE8lA0
- あのPV見てパーティメンバーでも使えるようになったと勘違いしてただけだったのか…
- 123 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:18:38 ID:EbD2GlTQ0
- まぁでも後一回は追加ディスク出しそうだな
というかこの中途半端で終わらせないでくれという俺の願望なんだが
- 124 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:20:13 ID:JpYZfji20
- いやもうこれで終わりだろ
- 125 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:21:52 ID:eIEPYR5M0
- 遅延99ワロタ
冥のハイパー(ラスト?)エリクサーと同じで1回しか使えないようにする為なのかな
冥だとどっちかのエリクサーが2、3回回数あった気がするけど。
- 126 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:24:26 ID:hktVI0c20
- 中途半端か?
夏ははちくまから出すし終わりだろ
- 127 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:30:29 ID:.W2FtIzU0
- アビスドラゴン強すぎワロタ
攻撃低下入らないわネイリングのダメージ0ってどういうことなの・・・
- 128 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:30:53 ID:LViPN11E0
- >>125
冥のシステムなら残弾1のスペルが使えなくなるだけで済むんだが
こっちだとボムの遅延一纏めだからこれ使ったらその戦闘じゃもうボム使えなくなるのと一緒だからなw
- 129 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:39:15 ID:JpYZfji20
- >>127
何はなくともスターソード
- 130 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:44:21 ID:0MYDQJk60
- >>127
メルトダウンで一万以上バンバン出るよ
妖夢に飛竜持たせたら半端じゃなかった
- 131 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:44:31 ID:OrehIANI0
- 強打とか弱点属性って最終ダメージに倍率かかるんじゃなくて素の攻撃力にかかるの?
- 132 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 22:59:45 ID:2GYkCW9s0
- 最終ダメのはず。
だから減算で先に0にされたら0に何かけても0にwww
- 133 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:00:54 ID:1.CIZhaU0
- >>115
レイズとエリクサーは割と使える気がするがハイパーネタだろww
一回しか使えないものに1枠取られるのは痛い
>>122
※画面は開発中のもので実際に使えるとは限りません・・・っていうことか
クエストボスさとりのときに使ってきたからラーニングできると思ったんだけどね
- 134 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:27:54 ID:Hd.fm4fk0
- そういやデータ上は阿求専用の素材ってのが存在するみたいなんだが
もしかしてまだ追加ディスクあたり考えてたのかな
- 135 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:43:09 ID:sd1xC3Vw0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367596.jpg
ドッターの人が描いたロイヤル閣下可愛いな
- 136 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:52:00 ID:KNGeqXNE0
- >>132
無印は強打ゲーだったけど今回強打でもダメージ通らないの多いな
通っても素の攻撃力高い武器のほうがダメ出たりするし
それはそうと最終専用武器とアルテマウェポン強すぎて吹いたw
・・・まぁ扇とか氷とか屑もあるけど
- 137 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:53:26 ID:hktVI0c20
- 属性変えたり防御下げるから強打強いのは変わらずだけどな
つまり攻撃関連のバフ全て持ってる白蓮ゲー
- 138 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:54:49 ID:eIEPYR5M0
- ロイヤル閣下すげぇ 幼女も可愛いし閣下もカッコイイ
自分も蒼神のドットを参考にして以前描いたけど
閣下の肌質?が難しすぎて挫折したんだよね
- 139 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:55:34 ID:sd1xC3Vw0
- ロイヤル幼女が可愛すぎて倒すのが辛い
- 140 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:09:10 ID:0klbf/3.0
- で、どっちが本体なんだ?
- 141 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:12:54 ID:5EK4JLGc0
- >>135
何これ幼女マジ可愛い、閣下マジ紳士
しかもドッター直筆とかさすがロイヤル幼女!
>>140
閣下が本体
- 142 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:27:51 ID:oXglTa260
- 閣下の真ん中でそびえ立つアレが本体です
- 143 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:30:44 ID:5EK4JLGc0
- そもそも本体とかじゃなくて、閣下と幼女それぞれ別だろうw
まぁ公式の回答は残暑の新モンスターみやぶる実装を待つしかないな
冥だと結局分からなかったし
- 144 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:35:32 ID:oXglTa260
- あれが真の黒幕なんだよ!
- 145 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:38:12 ID:I6cHfxfQ0
- アリス魔理沙のコンビにピキった
アリスガードカミカゼとか汚い
- 146 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:51:14 ID:SxyA8KM20
- 俺どうしようもなかったから鏡と玉付けたもこたん放置で殴り倒した
かっこわりぃ
- 147 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:51:43 ID:0klbf/3.0
- 閣下の正体は闇の中か
異界からの挑戦者って名前からして単純に悪い奴では無さそうだが
- 148 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:10:13 ID:n4unjeks0
- >>146
男の娘は強いよな
- 149 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 01:11:48 ID:oXglTa260
- 残暑のオープニング(イベント敗北戦)飛ばしたら全滅回数にカウントされないんだな
なんだそりゃって気がするが、まあ、いいか
- 150 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 02:35:42 ID:spocv8Vk0
- >>148
俺は斧証、太陽Ⅳ付けて勇儀と1時間殴りあったよ
え?馬鹿?
- 151 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 03:01:51 ID:oXglTa260
- 全員レベル99で本編クリアした状態で残暑プレイ+オープニング戦闘スキップすると
リトスの経験値がバグるのね。こりゃ参った
- 152 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 05:01:44 ID:CcdWjrNA0
- プラチナジュエルの効果
どんなコンディションも中確率で防ぐ
エンペラー80匹も倒したのにこの効果はねーわ
- 153 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 05:23:22 ID:i5zOpbDs0
- >>152
エンペラーってどうやって倒してる?
ラスダンで結構レベリングしてるが1回も倒せた試しが無いんだが
- 154 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 05:44:12 ID:CcdWjrNA0
- メンバーはリトス 咲夜 文 にとり 妖夢 陣形ソニック
1ターン目は咲夜はクイックタイム使ってその他は多段攻撃
2ターン目に幸運フィールドと河童のなんでもチェイスを使ってなんとか倒す感じ
指揮官に早苗とか入れたら安定すると思う
あとは攻撃と命中できるだけ上げることぐらい
妖夢の多段が幸運フィールドでも微妙だからゆっくり切りのほうがいいかも
- 155 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 06:02:32 ID:s5Rx8aAo0
- エンペラーまだ出合ってないけどプラべじゃダメなくらいHP多いのか?
- 156 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 08:26:23 ID:i5zOpbDs0
- >>154
ありがとう、このやり方だと結構簡単に倒せるな
というかクイックタイムが強すぎる・・・ソニックとの噛み合いっぷりが異常
>>155
HPは15だけどゆっくり斬り、コズミック以外だとダメージが0か1しか通らない
- 157 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 09:31:36 ID:ASX9mhyY0
- クエストのドロップ???の雑魚ってスーパーエイジャも落とすんだな
どうでもいいけど
- 158 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 09:34:27 ID:jlOzGpUk0
- チルノクエとかでもそうだが???の雑魚で一番ドロップ率高いのは
やっぱり魔法のメダルな気がする・・・
- 159 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 09:40:15 ID:FrCBUPr60
- おそらく合成で一番使わないであろう魔法のメダルか…
- 160 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 09:54:56 ID:ASX9mhyY0
- 魔法のメダルで鉄鉱石とかつけもの石作ろうぜ
- 161 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 09:59:30 ID:PZtaK/Zc0
- 霊夢魔理沙さとりパチェ聖の魔法チームって最終的に武器何にしてる?
大抵魔攻落ちるけど杖より最終専用武器のほうがいいのかな
なんか苦労して専用装備作ってやった!って達成感があるような気がしないでもないし
- 162 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 10:05:29 ID:FrCBUPr60
- 霊夢の最終武器は霊撃符撃の威力が結構上がる。アタッカーとして起用しない場合は必要ないが
聖の最終武器は神霊結界50が美味しい
- 163 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 10:15:05 ID:JisoEUSg0
- 咲夜さんはクイックタイムだけじゃなく
更にシャープなチート技タイムリープも覚えるべきだった
と思っているのは多分俺だけ
しかし本当に漬物石溜まらないなぁ
魔法のメダル10個と交換してくれw
- 164 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 10:15:23 ID:vjYR06KY0
- 魔法勢は専用武器が一番良いんじゃないかな
退魔とか遅延-、○%強化だけでなく、神霊も付いてたりするから、
専用武器スキルの遅延-とかも併せて考えるとやっぱり専用武器かなと
あ〜くそ、ロイヤル閣下安定して倒せねえのかなあ
☆8の中で一番キツい気がする
- 165 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 10:22:04 ID:i5zOpbDs0
- >>164
wikiにある戦法使ったら余裕だったよ
まあ耐性装備の数にもよるだろうけど。
銀河のカーテンⅡ、ⅢあるならPTを霊夢とリトスだけにして、カーテンをリトスにつけて速攻放置でMP無くしてから
指揮官妹紅で霊夢を蘇生、霊撃粒子散布で闇ランドを下げて閣下のオートヒール阻止
そしたらまたリトスで速攻放置で完封
- 166 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 10:22:10 ID:JisoEUSg0
- ロイヤル閣下は勇儀起用して、パワーダウン入れることを諦めた
戦い方にしてから完全安定とはいえなくても8〜9割勝てるようになった
もっといい戦い方あるかもしれんけど
- 167 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 12:01:25 ID:vjYR06KY0
- >>165-166
サンクス。アタッカー妖夢のみのこんな感じにしたら安定した
鳳凰天舞の陣
アリス 妖夢 霊夢 白蓮 さとり : 鈴仙(コマンダー)
アリス:ルーンアクス・イージスの盾・金剛神の鎧・鏡・勾玉
妖夢:童子切安綱・鬼神の盾・ボム2の服・力34・激昂3(ボム9以上あれば良い)
霊夢:萌える魂
さとり:早業の短剣・ボム2の服・疾風123
妖夢:修羅25 刀25 STR10 霊夢:結界25 白蓮:補助魔法20以上 さとり:第3の目25
アリスは蓬莱人形とリトルレギオンのみ使う
妖夢は構え→修羅剛力→修羅涅槃剣→大胆不敵→修羅剛力→待宵反射衛星斬→修羅剛力→待宵反射衛星斬
といった感じで。最初の涅槃剣は保険(25000〜30000ダメージ)で、連続攻撃が出なくとも待宵4回以内に倒せるはず。運良く1度でも連続発動すれば待宵3回以内で済む
霊夢は相手の動きに合わせて二重大結界・霊撃粒子散布・二重結界・大回復の札を使い分ける
白蓮はスターソード(妖夢)→ウェポンブレス(妖夢)→アーマーブレス(アリス)→アンチマジック(アリス)
その後しばらく手が空くのでパワーダウンやらメルトダウンやら掛けてみる。メルトダウンが通れば妖夢の待宵で10万超えもある
さとりはリフレクトウォールとリーフシールド
鈴仙の月面波紋は妖夢の攻撃するターンのみ
戦闘前半は、レギオンのターンに霊夢は大回復の札をアリスに使っておいてやる。敵の攻撃後に回復される
敵のHPが半分以下になったら、レギオン+二重結界(魔法)とリフレクトウォールを交互に入れる
アルテマウェポンよりダメージが通る童子切安綱ぱねぇ
- 168 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 12:09:37 ID:vjYR06KY0
- 訂正
>戦闘前半は、レギオンのターンに霊夢は大回復の札をアリスに使っておいてやる。敵の攻撃後に回復される
序盤はレギオン無しのターンに二重大結界(物理)とリフレクトウォール、レギオン使うターンは大回復の札or粒子散布とリーフシールド
- 169 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 14:07:18 ID:JRCC7gc60
- ポイズンで1ターン目蓬莱貼るときにスターライトバリアして適当にやるだけだったな前半は
後半は反射無効ゲーだった初撃破のときは高級装備なんてなかったし
- 170 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 15:25:22 ID:oPTaZSME0
- 俺も弱化あきらめて、アリス妖夢勇儀さとり白蓮で適当に強化かけてレギオンとリフレクトウォール交互にするだけでにしたけど8割は勝てるな
- 171 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 15:25:53 ID:oPTaZSME0
- ×だけでに
○だけに
- 172 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:14:45 ID:jlOzGpUk0
- 閣下はダーク・ギガフレアの連打さえ凌げれば普通に何とかなるような・・・
リフレクトウォールは間に合わない、アリスはレガリア+アンチマジックでも5人分は耐えられないから
スターダストサンクチュアリと二重大結界で何とかした。
- 173 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:25:24 ID:5EK4JLGc0
- 閣下が強いのも、バラエティがまったく入らなくて聖を頼れないからだな
他の☆8のボスはバラエティも入りやすいから簡単に勝てるけど
- 174 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:35:13 ID:JisoEUSg0
- 俺も体力半分からの押し込みは二重レギオン→サンクチュアリ→二重レギオン
でやってたけど、さとりのリフレクトウォール間に合えば霊夢入れなくても
押し込み安定するかな、素早さ装備にヘイストで何とかならんだろうか
しかし散布で極闇戻せないと、削ってるときに撃ってくる
全体攻撃がやばいかもしれんなぁ
- 175 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:45:28 ID:jlOzGpUk0
- ダーク・ギガフレアをさとりで使うとわかるが詠唱が異様に早い。
文使わないとリフレクトを入れるのはまず無理だと思われ。
ところで、閣下は光に弱いのに光ランドなんか吸収して食中毒にならないのだろうか・・・
- 176 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:47:03 ID:FrCBUPr60
- 学内PCのPhotoshopの協力を得て、怨嗟の底のマップ完成
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4870.jpg
- 177 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:00:30 ID:5EK4JLGc0
- >>175
幼女が光属性を吸収して闇に変換してくれるんだろう
- 178 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:16:55 ID:BvYttEnU0
- >>176
これからラスダンいくからすっごい助かるありがとうありがとう
- 179 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:24:58 ID:FrCBUPr60
- すみません、一か所誤りがありました
↓訂正版です
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4871.jpg
- 180 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:32:03 ID:s5Rx8aAo0
- >>172
魔耐性1/8にすればアンチマジック使って100〜200残らないか?
- 181 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:48:06 ID:JRCC7gc60
- >>175
早業の短剣+短剣成長3pt+簪Ⅲで抜けるぞ速度240くらい
攻守の要でやっててぬけねえぞふざけんなとか言うなよ?
- 182 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:08:30 ID:PZtaK/Zc0
- レミリアの専用武器の命中低いならグングニル装備させればいいって良く聞くけど
グングニルじゃ残暑後半で物足りなくなりそうなんだけどグングニルより上位の槍で強いのってある?
イメージ的に投槍無理なら槍でいきたい所なんだけど
- 183 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:10:40 ID:Af2AuwoI0
- 成長でそこそこの命中アップあるからザコ戦なら投槍でもそう困んないよ
どっちかって言うと投槍が困るのは付加効果がしょっぱい方
まあ基本サイコバインドしてればいい
- 184 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:20:55 ID:64LUgW5M0
- レミ>アリス様白蓮様妖夢様ベンチ温めておきます!(ヘコヘコ
結局ボス戦だとこうなるから深く考えず投槍でサイコバインド撃っとけば良い
- 185 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:38:43 ID:5EK4JLGc0
- ぶっちゃけレミもユウギも言われてるほど弱くないよね
まぁ固有武器は弱いけど、汎用武器に変えればいいことだし
- 186 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:40:51 ID:eq0LSwsU0
- 問題はほとんどのボス戦で咲夜か妖夢の変わりに入れてもやれるかと言われれば難しい
だから僕のレミィ強化してくださいよマジ
- 187 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:41:31 ID:HMyqvTQI0
- 勇儀はいいんだが レミィはボスでつらいね・・・
- 188 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:47:11 ID:64LUgW5M0
- 雑魚散らしで活躍出来る以上コンセプト通りに動いてるしこのままだろう
勇儀は固有も優秀だし咲夜妖夢うどんげと十分並べる
むしろ火力効率で見ると咲夜が落ちるくらい
- 189 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:50:08 ID:MQS/317I0
- レミリアは専用武器の成長も微妙な気がする
サイコバインド使わないなら汎用武器のがよさそうだね
- 190 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 20:09:08 ID:Af2AuwoI0
- サイコバインド使わせなかったら出番であるザコ戦ですること無くね
毎ターン不夜城レッドするわけにもいかんだろ
- 191 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 20:17:39 ID:MQS/317I0
- >>190
ソウルスティールを主軸に不夜城かマイスタたまに撃つって感じで使ってたかな
正直なところ主力キャラのMPボムを温存させる係でした
- 192 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 20:18:17 ID:s5Rx8aAo0
- >>186
火力は勇儀やうどんのほうが咲夜より高いよ
まぁ妖夢には負けるが
- 193 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 20:20:11 ID:s5Rx8aAo0
- レミィ開幕火力が馬鹿みたいに高いから雑魚戦で役にたったけどな
デスティニー切れたら闇弱点の敵少ないダンジョンだと即ベンチだけど
- 194 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 20:43:30 ID:PZtaK/Zc0
- アタッカーの話なのにはぶられてるにとり…
- 195 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 20:52:01 ID:64LUgW5M0
- 初期の頃はメテオアタック他回数攻撃増加に属性乗る物理チェイスでTUEEとか聞いたが
最近は結構空気だな、使用人口もあるんだろうが実際今どうなんだ
- 196 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:05:16 ID:Af2AuwoI0
- 初期にもてはやされたのは敵で出る仲間キャラが強打取れる種族ばかりだったからじゃね
仲間キャラはほとんどが戦士、魔法使い、超越に入るから
- 197 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:07:15 ID:wScVEKKw0
- >>194
妖夢と同じで間違いなく強い部類だから議論の対象外だわ
ソロアタッカーとしては三流だけど、多段に全体攻撃にと追撃するから強い
ただ攻撃を一手に請け負えるわけじゃないから構成的に使われない事も多い
- 198 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:07:42 ID:hfVVuq9g0
- なるほど、一理あるな
おれはうどんげのバグ修正が嬉しすぎてにとりは使わなくなったが
- 199 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:10:22 ID:DxMu9Rg.0
- よし、残暑込み2週目始めるわ。
とりあえず聖とアリスは封印で。
あと、鉄板すぎるネタって何があったっけ?
- 200 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:10:57 ID:Wz6.LLk20
- それにしてもパッチこないね。
ゲームが進行が止まるような致命的なバグもないみたいだし
このまま2.03がラストパッチだったりするのかな・・・。
- 201 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:11:47 ID:Wz6.LLk20
- >>199
pawer振り直し封印とかはどうだ?
- 202 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:11:56 ID:eq0LSwsU0
- >>199
さとり、三種の神器、各キャラ専用装備封印
- 203 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:13:09 ID:M4JywOVk0
- 固有装備禁止とか
- 204 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:14:43 ID:vJOqq.Uk0
- 妖夢咲夜禁止
- 205 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:28:35 ID:dCUeD1rU0
- 戦闘参加人数四人まで縛り
- 206 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:29:06 ID:BvYttEnU0
- 新規キャラのみでクリアとかどうよ
- 207 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:29:08 ID:PZtaK/Zc0
- 本編中の反則度なら
アリス>妖夢>聖
じゃない?聖便利だけどいなきゃ勝てないってのないし
付き詰めればいなきゃ勝てないのは一人もいないけど
- 208 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:30:58 ID:PZtaK/Zc0
- >>206
できりゃいいのにな
というか道具も引継ぎなしでレベルもPLvも1でいいから残暑クリアボーナスで
新キャラ解禁で二周目とかこないかな…
- 209 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:32:33 ID:Nqe3UHtA0
- >>200
俺のところは32bitでプレイするとメモリが1G超えて
30分ぐらいでフリーズするという致命的バグがが
- 210 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:33:17 ID:pvPmLhJw0
- アリス縛りで困るのは貝ぐらいかな・・・
他は特に必要無かったしね
- 211 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:33:34 ID:Af2AuwoI0
- >>208
ボム増加装備無しのレベル1リトスって何ができるんだ…
マイナスとブラスターしかねぇぞ
- 212 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:36:54 ID:NeKfmVPI0
- カーテンを被って立っているだけの簡単なお仕事です
- 213 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:40:15 ID:PZtaK/Zc0
- 1から好きなキャラ使ってレベル上がるたびに強くなっていくの実感して苦労してボス倒す
そういうのが欲しいんだ…いやリトスは微妙だけど
残暑だと一気にレベル上がっちゃうから過程が楽しめないしそもそも活躍の場が狭すぎるんだよなぁ
- 214 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:41:26 ID:ZViOcml60
- とりあえずレベルバグ何とかしてくれ。オープニング飛ばさなければ良いだけだけど、
全滅回数をカウントしてほしくないんだよ
- 215 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:45:32 ID:B9kZVjCc0
- >>167
勾玉がなかったから剣将の証で代用してこの方法で苦戦してた閣下倒せました
ありがとう。
- 216 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:58:32 ID:Nqe3UHtA0
- 人界剣しか使ってなかったけど
修羅剣ってつよいのか
- 217 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:01:02 ID:B9kZVjCc0
- ↑自分も同じこと思ってた
攻撃面すごい強化できるんだね修羅剣の技って。
- 218 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:02:00 ID:5EK4JLGc0
- なんかwikiの残暑ラスボスのところが微妙に荒れてるな
コズミック前提の戦法を修正してくれとかなんとか
まぁコズミック有りにすると戦法がコズミック撃つだけになっちまうのはあるが
- 219 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:03:17 ID:6Z0OLkpY0
- 新キャラ6人だったら1PT新キャラだけで組めたのになー
- 220 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:03:47 ID:s5Rx8aAo0
- 修羅剣が強いというか待宵が強化されたから修羅剣の構えでよくなっただけだがなw
- 221 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:04:01 ID:64LUgW5M0
- 一番楽な戦い方がなんで駄目なのか分からん
リトス初期レベル高いし残暑ならコズミックくらい余裕なのに
- 222 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:05:38 ID:eq0LSwsU0
- ゆとりはプレイするなとあれ程・・・
- 223 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:06:10 ID:s5Rx8aAo0
- ていうか無印ならともかく残暑は最初から経験値補正ないんだし
貰える量も多いしゆっくり系もどこでも出るから95なんてすぐだろう
- 224 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:08:47 ID:f1rh4RDI0
- ボクの嫁をもっと強化してとか言う奴がゆとりを語るとは
- 225 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:11:07 ID:DxMu9Rg.0
- >>201
採用w
あと、妖夢は天界剣オンリーで行く予定だから無問題。
- 226 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:11:50 ID:64LUgW5M0
- 同じ事思ってたけどあえてスルーしてたのに
結局文句言ってるのはリトス使いたくない層なんだろうか
特定のキャラ入れないあらゆる編成に対応した攻略なんて書けないぞ
敵の能力や弱点、行動パターンくらいで倒せない質問も増えるわ
- 227 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:12:50 ID:lveeYnOE0
- 無印みたいに何パターンも作ればいいんじゃない
それこそキリがないけどね
- 228 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:21:24 ID:pvPmLhJw0
- そもそも縛りをするぐらいなら、人に頼らず自分で攻略しろと言いたい
- 229 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:24:18 ID:BmdzNOyU0
- 残暑買ったからラスダンで放置してた無印を進めようと思うんだが
レベルってどれぐらいあれば大丈夫だろう…
- 230 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:26:16 ID:wScVEKKw0
- >>229
戦略練れば60でも勝てる。俺は80まで上げてたけど。
- 231 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:27:13 ID:PZtaK/Zc0
- まぁそうだよな
自分じゃどうしても倒せないからwikiに頼ってなのにそれに文句つけるとか…
縛るにしても「一番倒しやすい戦い方」書いてあった方がそこから自分で試行錯誤しやすいだろうに
結局オリキャラが許せないってことなんだろうが
- 232 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:29:13 ID:Af2AuwoI0
- コズミックでおkなら☆8クエストの大半もパワーダウン入るまでリセットでおkだなぁ
まあカーテンで封殺できるんならコズミック無しでも時間かかるだけだが
>>225
振り直し無しは本当に一芸だけで生きることになるな…
ブレイジングやサーペントボムももったいなすぎて振れねぇw
- 233 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:35:31 ID:PZtaK/Zc0
- >>229
今まで育ててなかったやつらをゴルゴーン結界で61まであげた程度で勝てたよ
wikiの解法に従ってれば勝てる
むしろダークソード妖夢いればどうにでもなる三女神より個別戦〜三姉妹を第一パーティーだけで倒すほうが苦労する…
特に全然育ててなかった咲夜のMPの不足っぷりに苦労させられた
- 234 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:09:05 ID:6KlYap560
- 残暑で取れる宝箱
大図書館 紅魔館 魔法の森1 地霊殿 冥界 無縁塚 永遠亭最深部 妖怪の山 有頂天 ゴルゴーン結界
4個 4個 4個 4個 4個 4個 4個 16個 4個 2個
地底 魔法の森3 太陽の畑2 無縁塚2 暗黒空間 怨嗟の底
9個 13個 12個 16個 13個 26個
無印宝箱コンプ状態で412個+↑の宝箱合計139個=合計551個(収集率99.8%)
あと一個見つからねぇーー
何週もまわっているがどこにあるかさっぱりわからん
- 235 :234:2011/01/18(火) 23:11:38 ID:6KlYap560
- なんかずれまくっていて見づらい・・orz
- 236 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:15:25 ID:spocv8Vk0
- コズミック便利よね
HP20万とかある☆8ボスとかの削りに良い、ボム増やして固定砲台
でも敵によってはネビュラとかのが強いか
- 237 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:27:59 ID:I6cHfxfQ0
- 魔法の森1は5個あった気がする
間違いだったらごめんね
- 238 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:32:59 ID:BmdzNOyU0
- 60かー…作業が嫌いだから雑魚戦で使いにくいキャラのレベル上げで心が折れそうだ…w
- 239 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:36:43 ID:OfajiDLY0
- 雑魚戦って好きだからいいんだけど今のverはメモリバグがあるせいでやる気が起きない
どうにかしろよまじで
- 240 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:38:02 ID:64LUgW5M0
- 環境依存の可能性はどうだろう
- 241 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:39:36 ID:wScVEKKw0
- >>239
俺も残暑の幽々子戦では3回強制終了食らった
広い冥界からようやく探し当てた頃にはクソ重くなってて
倒した直後の会話中にフリーズ→終了というコンボで発狂しそうになったわ
- 242 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:46:04 ID:vjYR06KY0
- そういや最小化したらメモリ使用量がめちゃめちゃ減るよね
- 243 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:49:41 ID:s5Rx8aAo0
- >>234
wikiに載ってる分と一致するな
あと1個の宝箱の在り処分かればwikiの宝箱完成か
- 244 :234:2011/01/18(火) 23:56:41 ID:6KlYap560
- >>237
もう一回探してきたけどなかった
また別の所探してきます
>>243
あと一個はWikiに載っていないところか
見つかりづらい所にあるのかただ見落としているだけなのか・・・
- 245 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:07:59 ID:n1bImGZY0
- 邪悪マップの箱は数に含まれてるんだろうか
- 246 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:18:20 ID:eobp1vr60
- >>245
邪悪マップ宝箱は取ってもカウントされない
ソリデオとすべてを護るものも道具図鑑に載らない
- 247 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:35:57 ID:gpb.xg4Q0
- にとりの属性ディレイ-1って、実際は-2になってないか?
物理チェイス系が、斧装備で2、マグマバスターで0のディレイになる
- 248 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:09:32 ID:gtMcXTk.0
- 火と地に1回ずつ掛かってるんじゃないかな>属性ディレイ
- 249 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:24:59 ID:fyk70hQA0
- >>135
幼女かわえええええええええ
閣下の角を操って操作してるように見えるな、閣下がパパすぎる
- 250 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:50:24 ID:bphf.F520
- 「見てみなさい、今ので100PT目の全滅者だよ」
「わぁー!パパすごーい!」
みたいな会話がされてそうで怖いな
- 251 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:59:55 ID:4EQLvtfg0
- じゃあパワーダウンは
白蓮「この子がどうなってもいいのかしら?」
閣下「ヤメルォオオオオ!」
みたいな状態なのを妄想した
- 252 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 02:01:17 ID:zqu6ffvc0
- 閣下マジパパス
- 253 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 02:14:50 ID:4EQLvtfg0
- 全キャラの最終装備揃えてからラスダン攻略しようと思うんだけど装備揃えてないとやっぱりきついかな?
防具に関しては防御力の数字がもはやあんまり意味を成さなくなっているような気はするんだが
それとも専用装備そろえなくてもなんとかなっちゃうのかな?固有素材マラソンが結構きつくなってきた・・・
- 254 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 02:26:39 ID:5SA.n4Kg0
- どっちのラスダン?
- 255 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 02:37:54 ID:JfEYbY9M0
- 一個目のラスダンで初めて最終装備の材料が手に入るわけだから、残暑の方だと思う
- 256 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 03:16:30 ID:/Yr8kEJ20
- 正直いって最終装備よりA.マッスルスーツや神聖服、あとは◯神の鎧
とかの汎用装備の方が耐性が優秀でよっぽど使えるような
まぁ運用次第で優秀なのもあるんで一概には言えないけど揃える必要性は全くないわな
- 257 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 03:20:55 ID:F2rRhaJE0
- 神聖服超強いけどそこまで長いよ!
- 258 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 03:23:55 ID:5SA.n4Kg0
- リトスの専用装備は優秀だぞ。神霊結界100にした方が圧倒的に良いけどな!
- 259 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:05:44 ID:2.KUD6nw0
- 神霊100はリトスと聖が可能で、これに加えてレガリア持ち1人、
鏡勾玉持ち1人で今作は4人までは強力な防御能力が得られるな。
ソリデオまで行けたら全員思考停止でも防御面は安全というw
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:14:50 ID:eZs8UQWI0
- 退魔来たら神霊崩れるし
鏡勾玉は虚無防げるけどレガリアは無理だし
思考停止まではいかんだろw
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:42:42 ID:AodUG3cY0
- 鏡勾玉って虚無防げるんだ。
鏡と勾玉のどっちで防いでるんだ?
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:46:39 ID:2.KUD6nw0
- 敵の退魔技ってパニッシュザジャッジメント以外に何かあったっけ?
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:50:54 ID:LFPLkm/o0
- とりあえずメドローアは鏡で防げるな。魔法か物理で分かれてるんじゃないかな
>>262
デミウルゴスの先制技?は全て防げない。割合ダメージや状態異常も食らう
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:54:53 ID:AodUG3cY0
- 物理虚無と魔法虚無があるわけか。
鏡勾玉は☆にしやすいのもいいよな
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 11:08:42 ID:eZs8UQWI0
- 素材集めでクエ繰り返してて気づいたんだが
神社の掲示板見たら敵全復活するんだな
★魔法の森で2フロア分の敵倒す
・そのまま魔法陣踏まずに出入り20回→一匹も復活せず
・魔法陣踏まず神社に入る→1匹も復活せず
・魔法陣踏まず神社に入って掲示板見る→全復活
恐らく出入りして敵復活させるの面倒って要望への答えだと思うけど
3週間誰も気づかないとかw
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 11:10:40 ID:gtMcXTk.0
- 虚無耐性は鏡の方。
他に虚無耐性あるのはザイドリッツ(●)だけ。
盾だとイジ盾とサンクタム
退魔は↓
魔神復誦,呪いの雛人形,バーニングノーブル,フリーズバースト,バスター・ロック,
ゴッド・デスサンダー,ジーザスクラッシュ,ダーク・コア,アビスの風,
奈落の潮津波,妖怪夜行のみささぎ,あやかしの大禍刻,魑魅魍魎たちのスリーファイブ
物理退魔
アビスドラゴン
魔法退魔
アビスデーモン
全退魔
雛,全てを憎むもの,ラストバトルの門&魚&本体
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 11:19:20 ID:eZs8UQWI0
- >>266
おぉ参考になる
出来れば汎用最上級武器防具と専用最終武器防具の隠し効果とか教えて下さい
扇とか救いはあるんだろうか・・・
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 12:23:18 ID:dFM016Vc0
- やっとの思いでコメットラーニング出来たがなんだこれ…
なんだこれ…
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 12:39:31 ID:l3CMYh8g0
- 偶に止まったりリザルトで重くなったりしてたのが
グラボ換えたら劇的に改善したなぁ
前のでもそんなスペック不足りてたとは思えんから
やっぱり特定のグラボやドライバと相性悪いのかね
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:03:08 ID:gpb.xg4Q0
- グラボ>>>>>CPU・メモリ
なのはこのゲームに限った話では無いと思うのだが
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:59:30 ID:gtMcXTk.0
- アルテマウエポン 退魔100% 緊急回避無視 斬耐性無視-8
シャヒーン2 連続攻撃25%
神主紙垂 防御無視50%
マスター箒 退魔50%
超破壊の鉄球 防御無視60%
超必殺銀河の扇 防御無視40% 緊急回避+15 命中+25
アル・アジフ 防御無視50% 退魔100% ☆石化・即死・除外
レインボーカミカゼレガース 防御無視30%
エス 支配(確率50%/3T) ★魅了
フェニックスハンド 防御無視35% ファイナルフィンガー追加
ヴィローチャナスクロール 魔法反射15%
銀河 防御無視60% 大拡散50%
神聖服 オートヒーリング100 メディテーション3
ランドヒーリングとか追加属性,強打強度とかはごちゃごちゃするんで割愛。
アルテマウエポンに限らず耐性無視は○以上の敵にしか意味無し。
扇は現状回避+の効果が軒並み命中+かINT+に化けてる。
マントは表記の数値より効果が小さい(Ⅰから5/10/15/25)
うどんげ武器の強打、⑨防具のアイスカウンター辺りは動いてない気がする。
終盤で作れる物の注意点はこれくらいかな。
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:02:26 ID:6tHkV/Ww0
- 斬耐性無視-8なら、ゆっくり普通に殴れるのか?
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:09:22 ID:r17o7V.IO
- アルテマ使ってもゆっくりには一桁までしか無理
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:00:27 ID:AodUG3cY0
- やっぱりアルテマは退魔がついてたんか
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:23:38 ID:3cAnKtb60
- うどんげ武器の強打は成長スキルの強打が悪さしてんじゃないの
下位の項目のは上書きされて働いてないって言われてたし
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:50:43 ID:ahZyWww.0
- 防御無視効果ってスキルに乗るの?無印の頃は乗ってなかったみたいだけど。
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:03:48 ID:1uVuW6FM0
- え、乗らってなかったの…基本的に?属性には全部乗るものだと思ってたけど
- 278 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:23:45 ID:eZs8UQWI0
- >>271
ありがとう!
銀河はやっぱ範囲攻撃ついてたか
扇はやっぱ弱いな・・・
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:25:41 ID:1.7ICBnM0
- 扇は常時二回行動とかにしても…
それでも微妙そうだ…
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:30:01 ID:eZs8UQWI0
- 超必殺とか言うんだから必殺率あげてもいいと思うんだ
せめて回避が命中に変わってるバグが直ればそよ風のマントとかつけて優秀な壁になれそうだけど
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:57:17 ID:2.KUD6nw0
- 扇が弱いというか扇の使用者である文にまともな攻撃技がない。
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:01:43 ID:mo4T/fUg0
- そして扇も弱い
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:03:15 ID:dFM016Vc0
- 文はラメンタブルアローまでとは言わないが瞬間強力かハンターシフトさえあれば・・・
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:04:20 ID:1.7ICBnM0
- ワンゲル二分割したサポート部分だけのキャラだからな
そのサポート部分ですら劣化してるんだけど
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:10:15 ID:mOspKVOY0
- ゆっくり狩りで活用すればいいよ
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:24:47 ID:QvWlWjaA0
- しゃめはブレス反射が強いからまぁ
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:51:51 ID:AodUG3cY0
- 決して強くはないがなんだかんだでオンリーワンな文さん
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:54:52 ID:3cAnKtb60
- ・回避アップ&回避囮役
・順番操作
・ブレス反射
どれも他にマネできん物ではあるが一部の相手でしか必要とされんなー
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:56:08 ID:17eUTVRM0
- 文は俺の嫁
ちゅっちゅ
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 18:56:37 ID:YhRP8Hy.0
- アルテマ何気に緊急回避無視も武器単体でついてるのは凄いな
命中も素で超高いしゆっくりに有効なのは間違いなさそう?
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:47:08 ID:IT1MnKs60
- 対ゆっくり陣形のメタルバスターズが忘れられている気がする
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:08:22 ID:eZs8UQWI0
- >>291
忘れられてるわけじゃなくてソニックの下位互換だし・・・
エンペラーはしらんけど
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:10:59 ID:1uVuW6FM0
- まあ命中が低くてもミスディレクション系、マッスルレボリューション、勇儀の攻撃系スペカとかは当たるけどな
緊急回避無視はマジでかい
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:15:20 ID:GcYdbCv60
- 回避無視もいいが天狗の応援もクイックTやプラベと組み合わせると色々凄い
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:35:09 ID:xwOY9ISg0
- >>265
あーそれ誰でも知ってるよね
俺残暑出た日から知ってたわー
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:42:13 ID:YkVfsl6U0
- デミウルゴスとかアムキハッハって邪悪マップ限定?
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:50:18 ID:IT1MnKs60
- アムキハッハは怨嗟の底にも出たよ
デミウルゴスは知らない
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:52:10 ID:YkVfsl6U0
- 怨嗟の底にも出るならドロップ集めもできそうかな
邪悪限定だとつらいなぁ
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:07:38 ID:T8nwKYT.0
- おぜうさまのラスワード限定で出てくるゆっくり系の偽者ってそれぞれ居るんだよね?
今さっきラスワ出てやったんだがゆっくり倒しても経験値固定1010にならんかったんだ。
じゃあ偽者かなって図鑑確認したらゆっくりの偽者らしいものは確認出来なかった・・・。
図鑑の82と84の間が凄く気になるんだがw
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:15:00 ID:rPQtzUew0
- 994 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2011/01/02(日) 02:32:11 ID:sN/OAKKs0
残暑ラスダン強敵出現場所
ドラゴンバンジー 一階ーB
アスラ 地下一階ーC
デミウルゴス 地下二階ーD
ターミネイター 地下二階ーE
アムキハッハ 地下二階ーF
ソラス 地下三階ーH
サバキツカサ 地下三階ーG
レッドミラージュ 地下三階ーI
ロイヤルデューク 地下三階ーJ
セラフィム 地下四階ーK
ゆっくりエンペラー 地下五階ーL
ドラゴン 地下五階ーL
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:16:03 ID:YkVfsl6U0
- >>300
非常に助かる、thx
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:45:44 ID:fyk70hQA0
- 雑魚敵人気度
1:イカちゃん一族
2:ロイヤル閣下
3:ゆっくり系
人気はこんなものか、女雑魚敵限定にしたらかなり意見分かれそうだけど
- 303 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:55:31 ID:mOspKVOY0
- >>299
スカゆっくりだろ、wikiのMAPごとの妖怪→幻想郷各地に一覧で載ってる
- 304 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:01:16 ID:bphf.F520
- 雑魚敵といえば冥で雑魚敵として出現してた
いろんな色のリリーが出てないな
色によって微妙に表情が違うとことか結構好きだったから
蒼神でも出てほしかったなぁ
- 305 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:01:31 ID:O2082cwU0
- 残暑って霊夢の強化はされたの?
無印やってるがほとんど咲夜の物語になってるんだけど
- 306 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:03:54 ID:bS7mVM3E0
- >>305
物理と魔法のダメージを全て無効にする最強の結界が使えるようになった
追加されたラストスペルも闇属性の相手にかなり効く
- 307 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:04:51 ID:O2082cwU0
- >>306
雑魚戦では使わなそうだな
立ち位置としては変わらずか・・・
- 308 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:07:42 ID:2Uad3JGI0
- 白蓮>>>早苗だけど
雑魚散らしでは早苗のほうが使いやすかったりするようなもんで
霊夢の防御技は大技なぶん小回りが効かないししょうが無い
- 309 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:20:46 ID:9gyK0zbU0
- 無印に比べて残暑だとけっこう霊夢使ってたな。
聖属性弱点のボスばっかりだったり反射無視用だったり。
むしろマリサの影が薄い
- 310 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:26:32 ID:IT1MnKs60
- 魔理沙はINT低すぎて泣ける
- 311 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:29:40 ID:wN/3WU3s0
- ソウルスティール強いなぁ
つか割合ダメージなのねw
最初アンシリーコート辺りにbっ放して微妙とか思ってた
プギャーすぎる
- 312 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:30:40 ID:eZs8UQWI0
- >>310
ダントツ1位なんだが勘違いしてないか?
- 313 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:40:18 ID:mOspKVOY0
- 魔理沙はほぼ魔属性一辺倒・マスパの高消費・補助皆無でキツイ
光闇も使えてランドも弄れるパチュリーと比べるとどうしても劣るからな
まあ水しか使えないに等しいチルノよりはマシかもしれないけど
- 314 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:41:48 ID:/3UMR.MQ0
- チルノはアイスカウンター付けて鳳天舞とかポイズンシールドで的にするのがロマン
相当防御固めても結構死ぬけど
- 315 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:44:15 ID:eZs8UQWI0
- まぁでも本編後半、無印後半になると雑魚戦では開幕火力が重要になってくるからな
このゲームで一番厳しいポイントが邪悪マップの雑魚戦である以上マリサとパチェは同党かちょっとマリサ上だと思う
- 316 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:44:53 ID:eZs8UQWI0
- ×同党
○同等
- 317 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:47:57 ID:J32R4Q8I0
- 魔理沙は霧雨箒、魔属性10,20%アミュつけてスペルエンハンスかけてもらって
トリプルスパーク打つと邪悪マップで10000↑出すから
主要キャラの前座としては凄い役に立ったなあ
- 318 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:49:31 ID:1uVuW6FM0
- 魔理沙は速射マスパとダブルスパーク取ってから化ける
自力で消費MP1/2まで取れるのでイレーサーエンジンとかでさらに減らすと吉。アゾットで全部1になる
- 319 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:12:43 ID:O2082cwU0
- ガルバンゴルの100万ボルトって
何で咲夜だけ大ダメージ食らうの?
- 320 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:15:08 ID:1uVuW6FM0
- 抵抗に成功すると1、失敗すると割合ダメージ
抵抗値が低すぎて毎回くらっちゃってるんじゃね
- 321 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:20:16 ID:O2082cwU0
- 割合ダメージってHPの割合でダメージが決まるのかと思っていたが
抵抗に関係してたのか・・・
- 322 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:30:29 ID:fyk70hQA0
- ちなみに100万ボルトは99%割合ダメージ
- 323 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:33:20 ID:/3UMR.MQ0
- >>321
いや、ダメージはHPの割合で合ってるよ。抵抗が高ければ1ダメージで済むってことだよ
- 324 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:41:58 ID:zXERcFpcO
- バンゴルで思い出したが、ラストプーインとラストバンゴルはなんで冥からかなり様変わりしたんだろな。
冥のラストバンゴルは真っ赤だった。
ガルバンゴル自体もレアだったけど。
- 325 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:08:01 ID:KHc2/IPI0
- 最近無印やり始めてさっき天子倒したところなんだけど
ボス戦でさとりや文や白蓮が役に立つことなんてあるの?
文は早いからザコ戦だったら状態異常狙っていけるし無双風神があるからともかく
さとり白蓮ってザコ戦ですら全然使えなくね?
白蓮で支配とかしてる間に火力キャラで倒したほうが早いし
さとり覚えた技使ってもダメージ少ないしラーニングもしんどいしさとり白蓮育てたくない
- 326 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:10:03 ID:VOR7h1PM0
- 好きにすればいいんじゃね
- 327 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:12:46 ID:S7pA.99s0
- さとりはラーニングしないといけないからともかく
白蓮は巻物25の効果見ただけで何となく悟れると思う
実際はそれよりとんでもないが
- 328 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:16:02 ID:Kmr4hBFo0
- レア敵といえばいまだに冥でエンヴォイとか見たことねーな・・・
図鑑コンプした奴いるんだろうか
- 329 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:19:11 ID:CkWUxkOI0
- レミリアは弱くはないんだけど参戦自機が悪すぎる・・・。
Stage2クリア時あたりで仲間になっていれば
アタッカーとしてトップクラスの使用率になったに違いないのに。
- 330 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:19:51 ID:L7gkS.Rs0
- 白蓮は攻撃役以外あらゆる面で最高クラスの評価
強力な強化弱化回復に結界で耐久面も文句無しの厨性能
さとりはラーニング頑張ればそれなりの使い勝手にはなる
自力で覚える弱体化は所詮白蓮の劣化でうどんの強打目当てくらい
文は咲夜に引っ付いて悪用するくらい、超弱体化ワンゲル
- 331 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:21:25 ID:wuuZ/de.0
- まあ使わずに勝ててるんなら別にいいんでないの
使ってみれば頭悪いレベルの万能ぶりに呆れるけど
- 332 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:22:40 ID:HXa8xB/A0
- たしか白連ってある程度のレベルにならないと補助技全然覚えなかった記憶が
- 333 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:25:19 ID:5Ln2dJ.U0
- >>325
6属性の属性付与できる、高誘発でバフ、デバフは思いのまま
回復もできる、武器によっては神霊結界も持てる
とサポート面では隙が見当たらないよね
早苗さんの風系バフ魔法よりも白蓮のバフ魔法のほうが単体にしかかけられないけど
その分2〜3割?強いからね。このゲームは終盤になるとアタッカーは2人ぐらいまでしか入れられないことが多いから
早苗さんの全体よりも白蓮のほうがBoss戦において重用されるってわけ。もちろん属性付与もあるけど。
さとりんはwikiでどんな技覚えられるのか見てみるといいよ。役に立つ技覚えれば180度評価が変わると思う
個人的にはてんこ倒したあたりから白蓮ナシだときつくなってくると思う
- 334 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:26:47 ID:/LLTRBIc0
- 聖と早苗の補助って体感じゃ2、3割どころじゃないけど実際どの程度の差なんだろう?
- 335 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:30:06 ID:5Ln2dJ.U0
- どうなんざんしょ
- 336 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:31:38 ID:mxkHnHwk0
- >>334
早苗の上昇率ははぢきせの保体と性能が変わってないのなら全体1,3倍上昇で加護のみ抵抗+100効果のはず。
聖は早苗よりも成長の上昇率増加が多いから、単体1,5倍上昇をさらに増加で早苗を遥かに裏回ってる。
まぁこのスレ見てない人は早苗をメインに使ってる人多いから、言われなきゃ分からない範囲ではある
- 337 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:31:42 ID:i98oIZnE0
- 無印は咲夜とみょん+早苗の補助で十分だったからなぁ。
どっからか早苗じゃまわならくなって白蓮でパワーダウンおいしいです。
さとりんはメドローア覚えてからはずっと入れっぱなしだ。
- 338 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:40:03 ID:/LLTRBIc0
- >>336
そうか、成長の差があるから前半は早苗でも十分で、後半になるほど差がでかく感じるのか…
- 339 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:43:02 ID:nMVABbyE0
- 早苗は長期探索用だよ
- 340 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:45:22 ID:tb/Fie/E0
- 愛で白蓮を固定メンバーしてる俺ですら、
正直なところ、戦力的に足手まといと感じていたが、
後々そんな強力キャラになるのか白蓮
石化や魅了がイマイチ決まらないしさあ
味方強化は単体って事でハイパートリガー以外使おうともしてなんだ
むしろ早苗をどうにかして外したいんだが、回復&蘇生&全体防御補助って
他で代用きかなくね?渋々使ってる
- 341 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:45:42 ID:.VGc1jRg0
- 防御UPとか抵抗UP、最大HPUPは全員にかけたかったから横着して早苗でいっぺんに強化してたな
攻撃UPと魔攻UPは聖で単体強化してるけど
- 342 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:49:34 ID:UZWBc8q60
- おれのさとりんは回復と反射とバリアと物理半減ばっかりしてる
- 343 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:51:03 ID:s.wg8AuU0
- どうでもいいっすわ
好きに使え
- 344 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:52:14 ID:5Ln2dJ.U0
- >>340
道中雑魚相手だと白蓮は確かに使いづらいからBossの時だけ使うのもありじゃない?
道中かBossかで変わってくるけどアリスでパラるってれば回復も蘇生も補助もいらないんじゃないかな・・・
Bossなら白蓮が回復、蘇生は指揮官もこたん、補助は白蓮ががんばる+アリスで盾になる
で代用できるんじゃないかなぁ
- 345 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:53:18 ID:KKHdKaPA0
- >>340
回復蘇生防御だけなら
霊夢とアリス入れてもこたん指揮でいいじゃん
- 346 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:53:45 ID:S7pA.99s0
- 白蓮の巻物25まで上げれば早苗いらなくねって思える
回復は霊夢の何だったかを25まで上げて範囲回復にすれば早苗いらなくねって思える
蘇生はアリス使うか妹紅指揮官にすると早苗いらなくねって思える
- 347 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:56:51 ID:/hqEgBrU0
- 隼の剣って物理スキルも連続攻撃になるのか
ソウルスティール2連発がすっごい便利
- 348 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:58:07 ID:L.ySLg5E0
- 白蓮は最強キャラ
- 349 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:01:44 ID:L7gkS.Rs0
- 早苗と白蓮では性能差有りすぎて議論にならないわ
防御でも完全無効でアリスと相性良いパーレジと低下率キチってるパワーダウンで喰ってる
- 350 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:02:30 ID:mxkHnHwk0
- あくまではぢきせだけど、早苗の元の「保険体育」の腕力強化等の全体上昇技は
味方全体1,3倍上昇技でLV上昇ごとに持続が増えて遅延が減る。
加護の風の元の「抵抗上昇」の効果は、抵抗+100でLV上昇ごとに持続が増える。
聖の元の「秘密結社」のウェポンブレス等の単体補助の効果は、味方単体1,5倍上昇
LV上昇で持続が増えて遅延が減る。(持続時間が短いリーンフォースなどの技もあった)
それで、「アナスタシア」と「セフィロトの木」という単体でそれぞれ必中と完全抵抗の
技があったけど、聖のネバーフェイル等は必中でも完全抵抗でもないので、上記と同じ
1,5倍上昇技だと思う。
全能力全体上昇技は「ヒロイック」という技だけど、これは味方全員に全能力1,2倍上昇という
微量な性能だったから、恐らく増幅の巻物もこれと同性能の1,2倍上昇だと思う。
蒼神での成長の項目で、早苗の生長で能力上昇での合計上昇値は95%、聖が200%と凄い差がある。
だから、成長を25までふった早苗の全体補助の効果は約2倍上昇、聖は約3,5倍上昇ということになる・・・
まぁあくまではぢきせの互換部活と性能が一緒であるとの過程だけど、恐らく合っていると思う
- 351 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:03:13 ID:0y7lSL9E0
- 最序盤は確かにやる事無いけど終盤になると聖の強化弱体あるかないかで
アタッカーの攻撃が万単位で威力変わる事も珍しくないからなぁ
雑魚戦ではすばやさ装備で1ターン目に全体攻撃するキャラに攻撃補助かけてる
しかし最終防具つくるの、実質5つも上位素材要るのか。。。メンンドクサス
- 352 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:05:02 ID:mxkHnHwk0
- ちなみに聖の増幅の巻物だけど、この技には成長での能力上昇効果が適応されない、持続だけ。
だから増幅の巻物は全1,2倍上昇という微量な効果しかないと思う、まぁこれにまで適応されたら
流石に酷いしなw
- 353 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:09:30 ID:KHc2/IPI0
- お前らなにキレてんの
下らない言い争いして楽しいか
- 354 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:18:45 ID:P8wdoHRc0
- 一人で頑張っているだけのように見受けられる
- 355 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:20:00 ID:KHc2/IPI0
- 誤爆した
- 356 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:22:46 ID:XDXpWDQI0
- 早苗が聖さとりに勝ってる部分はHP上昇と蘇生
蘇生をわざと成長ふらずにすると西蔵戦法やるのが簡単になる
- 357 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:23:07 ID:0y7lSL9E0
- え?誰か切れてるの?
まぁ本来早苗と比べるべきは白蓮じゃなくアリスなんだけどね
少なくとも俺はアリス居なけりゃ早苗欲しいし、早苗居なけりゃアリス欲しいよ
- 358 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:23:35 ID:8FVAOIcw0
- 誤爆って言ってるじゃないか、信じてあげようよ
- 359 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:28:10 ID:fD3zjlww0
- アタッカー5人で脳筋しようぜ!
- 360 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:29:05 ID:/hqEgBrU0
- パーフェクトレジストは抵抗+999とかいう話もあったね
なんか増幅の巻物は西蔵戦法やるときに巻物のオートヒーリングが邪魔だから
最近使ってないな・・・
- 361 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:33:09 ID:XDXpWDQI0
- しかしにとりん相対的に弱くなったな
素の攻撃力低いし強打強度もあれだから残暑終盤の敵には強打入ってもボス用アタッカーの中で最弱だ
やはり咲夜・妖夢・姐さん・うどんの中からしか選べんか・・・
- 362 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:36:34 ID:wuuZ/de.0
- >>356
死んで生き返らすなら開幕リレイズのが手っ取り早いし…
まあヴォーテックスで消されるデメリットはあるけど
- 363 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:38:39 ID:2ejDVuHc0
- >>361
使い方次第だろ。そもそも上に書いてる奴いたけど単独アタッカーじゃないし。
全体攻撃と組み合わせれば普通に道中の雑魚散らしに使える範囲。
- 364 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:44:28 ID:XDXpWDQI0
- >>363
いやボス・強敵相手の話ね
道中の雑魚散らしに便利なのは当然
- 365 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 01:47:18 ID:XDXpWDQI0
- >>362
そうなんだけど何度も繰り返してリセットするのがめんどいんだよね
だから指揮もこうにしとけば開幕りレイズで早苗がりレイズ失敗しない限り成功だからほとんどリセットしなくていいってだけ
中盤あたりは☆8クエで西蔵戦法使う時の時間短縮に有用だった
- 366 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 02:04:11 ID:BDSgC88c0
- エウロスってサンダークラップ使ってこないじゃん
せっかく衣玖でマッドサンダー選んだのに
- 367 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 02:11:40 ID:fD3zjlww0
- エウロスから覚えたけどなぁ
2.00〜で使わなくなったとか?
支配は?
- 368 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 02:11:50 ID:EBtZbUNg0
- 早苗さんは魔方陣回復せず道中で出てきたのは選り好みせず何でも倒すと言うスタイルならとても使える
と言うか自分がそんな感じで進めてるから早苗さんが外せない。加護の風が便利過ぎる
まぁ基本的に探索専用ですね
- 369 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 02:15:03 ID:BDSgC88c0
- >>367
支配は効かないね
1.07だけど
電撃かサンダーブレスとオーロラブレスしか使わないな
- 370 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 02:19:52 ID:UuhpszF20
- 魔法の森3で迷いました。
Fで金の鍵を手に入れたところまでは進みましたが、そこから先が右往左往しています。
どなたか進み方を教えてください。
- 371 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 02:21:54 ID:s.wg8AuU0
- とりあえず左下目指せばよかったはず
- 372 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 02:22:56 ID:Et4Ata.E0
- エウロスってHP減らさないとサンダークラップ使ってこないんじゃなかったっけ?
- 373 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 02:29:16 ID:UuhpszF20
- >>371
いけました
- 374 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 02:34:59 ID:CLzLIGjI0
- wikiのエルダードラゴンの攻略の項見ると
草薙使ってる人が多そうなんですがドラゴン強打武器ないと厳しいですかね?
アイスソードにウェポンブレス入れた程度だとリベンジが1500程度しか出ない・・・。
- 375 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 02:42:49 ID:5Ln2dJ.U0
- 今丁度同じとこ気になってた。
メルトダウン入れないと草薙じゃろくにダメージソースにならなかったよ
閣下よりかはパワーダウンもメルトダウンも若干入りやすいから助かった
- 376 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 02:42:55 ID:fD3zjlww0
- >>374
魔法のが良いんじゃないかな
ランド極+補助のホーリーで8000ぐらい入った気が
回復霊夢なら勝手に光上がるし
- 377 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 02:48:36 ID:CLzLIGjI0
- >>376
なるほど、確かに他の☆8クエの敵に比べると物理防御が一番高いから
魔法PTで攻めるというのも有か、ありがとうです。
- 378 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 03:01:06 ID:HXa8xB/A0
- エルダードラゴンはHP220000物防1400とか冗談みたいに堅いのでやってられne
- 379 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 03:32:06 ID:i98oIZnE0
- 久しぶりにエフェクトオンでやってみたらコズミックのエフェクト実装されてたんだな。
ところでさとりと文ってラストワード以外カットインない・・・?
- 380 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 03:42:44 ID:P8wdoHRc0
- 文もさとりも大した大技無いしね。さとりに至ってはほとんどがラーニング技だし
- 381 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 05:27:33 ID:F.W7xw.60
- さとり仲間にしてすぐ属性単体技覚えさせたら探索が楽になった
- 382 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 05:53:26 ID:fD3zjlww0
- つづらが何も落とさなかった…
あれー?
- 383 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 07:22:14 ID:Kmr4hBFo0
- 俺もつづら倒したのにリザルトでドロップ無かったことあるな
- 384 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 08:27:31 ID:D9jwThbU0
- さとりは本当に何でもできるようになったな
専売特許の石化ブレスやらデスザッパータイムストップの状態異常ばらまきは勿論として
遅延なしボム消費なしのエリアヒールで毎ターン500近く範囲回復できるし
魔法反射に物理半減に困った時のスターライトバリアで補助は万全
攻撃面も遅延なし低燃費3回攻撃のマッドサンダーを通常攻撃にして
ここぞって時の各種凶悪技で準火力として申し分ないし
対ゆっくりに木っ端微塵(確実性ならハイパーファングクラッシュ)のオマケつき
これでレイズデットとスクルト以外に強化魔法ラーニングできるようになったら死角がない
- 385 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 08:59:24 ID:pS.l7sNw0
- >>350
ちょっと誤解があるみたいなんで突っ込ませてもらうと、
補助強化にしても増強強化にしても適用されるのは、
成長で振ってある物の中で一番上のレベルだけ。
補助強化3まで取っても50%にしかならない。
加えて、例えば○○30%上昇ってスキルがあったとして
これに50%強化が乗っても80%上昇にはならず30%×150%=45%上昇になる。
>>366
一応内部的には一体になった時だけ使ってくるみたいだけど確認はしてない。
間違ってたらスマン
- 386 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 09:57:42 ID:lIKTfk2s0
- >>384
さとりんの死角は自らの能力値かと
- 387 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 10:04:15 ID:fD3zjlww0
- >>384
石化ブレスとか全然決まらないけどなぁ
蝶のナイフでデスザッパーして1人も死なないとか
装備誘発漬けにすると速度遅くて辛いのも
さとりの状態異常重視ってよく聞くけど
あんまり役に立たない、何か間違ってんのかな
ラーニングスキルの威力上がったおかげでメドローアとか糞強いけど
- 388 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 10:24:28 ID:0Vd5BXxY0
- 今週末こそパッチは出るんだろうか
- 389 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 10:32:52 ID:53LqmxR.0
- あれ、レイズデッドラーニング法判明したの?
- 390 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 10:39:58 ID:BDSgC88c0
- >>372
行けました
残り1体じゃないと使わないっぽいです
- 391 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 13:10:08 ID:oL6ZxxKU0
- Aviraが蒼神をマルウェア扱いした
- 392 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 13:24:13 ID:53LqmxR.0
- twitter連動機能があるせいじゃねーの?
- 393 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 14:39:11 ID:p3zg6AB60
- オリアダが簡単に手に入るのはいいが、上位素材がまったく集まらねぇ・・・
話を進めようかな
- 394 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 14:49:24 ID:lIKTfk2s0
- 下位素材6個集めてもいいのよ?
- 395 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 15:13:34 ID:2ejDVuHc0
- >>386
さとりって鍛え上げれば魔法アタッカーにも回復役にもサブ壁にもなれるけど
どれもナンバーワンじゃないんだよな。あくまでも2番手の印象。
俺の個人的なイメージとしては「ものまね師」って感じ。能力値的な意味で。
逆に言うと、どういう構成でも組み込める万能キャラってことだけど。
- 396 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 15:39:14 ID:KNKC9sc.0
- レミリアやチルノにすら劣るINTのさとりさん可哀相です
- 397 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 15:52:34 ID:TmaJdLPs0
- 広く浅くを目指すキャラなんだから、専門職よりステ高かったらチート過ぎる
- 398 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 15:54:41 ID:53LqmxR.0
- さとりちゃんどうして味方からラーニングしてくれないんですか
- 399 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 15:56:53 ID:XDXpWDQI0
- なんか上のほうでゆっくりエンペラー倒すの難しいってあったから覚悟してたけど
激写プラべで余裕に倒せるじゃん
それでも倒せなかったら激写クイックタイムでさらに余裕だし
- 400 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 16:04:27 ID:L7gkS.Rs0
- 魔法アタッカーの2番手って火力面ではかなり不遇だぞ
回復はもはや過剰、リフレッシュは便利だと思うが
回復+壁なら霊夢で十分だな
- 401 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 16:08:26 ID:53LqmxR.0
- リフレクトウォールはディレイが短いしクイックなので結構便利なのだ。
壁総合力でいえばもちろん霊夢には負けるが……
っていうか霊夢の防御力、L防具のキャラより高いって
- 402 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 16:30:48 ID:XDXpWDQI0
- ちょっとエンペラーにメタルバスターズ試してみた
○バーサーカーソウルLウェポンブレス
ーメタルバスターズ 一撃2〜4ダメ、他のキャラは2〜3
ーソニックストリーム 一撃1〜2ダメ、他のキャラは0〜2
メタルバスターズなら攻撃力しょぼくても倒せるからゆっくり狩りにはいいのかな
攻撃力足りてるなら逃げる繰り返しの時間が短いソニックのほうが時間効率いいから使う必要ないけど
プラチナジュエルまだ〜?
- 403 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 16:31:55 ID:53LqmxR.0
- メタルバスターズってひょっとして物理結界無効とかついてるのかね
- 404 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 16:34:25 ID:XDXpWDQI0
- 書いたら一発目にきた!
これでラスダンドロップ全部集め終わったけど全部10体以下で手に入ったんだけど
ドロップ率10%超えてるのか?
- 405 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 16:34:58 ID:pS.l7sNw0
- 能力上昇調べてみた。
味方が使える物のみまとめ↓
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4903.rar.html
PASS:zansho
付加レベル分と付加レベル%がややこしいので注意。
増幅の巻物での強化の一部が体感しづらいのは全部付与レベル%の上昇として
処理されているために元々の数字が低い回避とかが上がりづらいのと↓の理由。
本当なら聖の増強強化と妖夢の構え修練もボーナスとして
手順1で計算されるはずなんだけど、値のミスでまともに動作してないと思う。
増強強化付いた状態、付いてない状態のウエポンブレスをかけた
ゆっくり斬り(ダメージ分散0)なんかを同じ敵に使ってみると分かりやすい。
今回は特に明記しなかったけど、誘発で付加LVじゃなく効果時間が延びる物
もあり。
- 406 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 16:39:26 ID:kruYJXrM0
- >>404
プラチナジュエルが 2%で、他が 10%だったと思う
- 407 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 16:43:57 ID:XDXpWDQI0
- >>406
10%で全部10体以下、ジュエル6体目って俺相当運よかったのか
まぁビートル150匹以上かかったお返しだw
- 408 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 16:51:55 ID:k5vy4wPo0
- >>405
まじで乙すぎる
やはり誘発による内部の技Lvはあったのか
さて計算の時間だ・・・
- 409 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 17:24:31 ID:7xNnyaq6O
- 素材集めが楽しくて先に進めねぇ
今は畑2に行くところなんだけど、今後のレシピタイミングはどのへん?
- 410 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 17:52:31 ID:k5vy4wPo0
- ああ、くそっ、三女神を一撃(多段攻撃じゃない)で倒せねえ!
妖夢の技の中で単純に攻撃力が高いのは「修羅涅槃剣」でいいのかな?Lv上げないと
けど業風神閃斬で90000ちょい・・・微妙w
妖夢チャンだけバラエティ6つ付けさせてください><
- 411 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 18:24:01 ID:CUgCUn320
- >>405
値のミスで動作して無いってどういう風におかしいの?
txtに書かれて無いだけ?
- 412 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 18:24:35 ID:H/R9Di2I0
- >>410
3女神のHPって99999なの?
与ダメって99999でカンストだよね
- 413 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 18:35:12 ID:mxkHnHwk0
- だれか>>405のデータをwikiにも記載してくれ
- 414 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 18:37:03 ID:znX5FbNs0
- rarファイル見られない…w
- 415 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 18:42:43 ID:znX5FbNs0
- ↑自己解決しました、解凍ツールにて
- 416 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 18:54:17 ID:H/R9Di2I0
- rarも解凍できなくてよく同人ゲームの存在なんかに気づけたな…
- 417 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 19:08:57 ID:pS.l7sNw0
- >>411
ステータス変化は予めいくつかのカテゴリが割り振られてる。
例えば睡眠なら永続・行動不能・睡眠の3つ、攻撃上昇なら
変化・能力上昇・攻撃上昇みたいな感じで、耐性の判定とか状態LVボーナス
っていうのはこれに結びついてゲーム中で処理されてる。
早苗の補助強化はこれらの内、能力上昇のカテゴリを持ったステータス変化に
対応するように41=能力上昇って値が定められてるんだけど、増強強化は4=フィールド、
構え修練は6371〜9=該当するカテゴリ無し(威力強化の判定等で使う値)
が入力されてるせいで実質増強強化は死に技能、構え修練も持続時間の強化のみが
動作してることになる。
仮に聖が付加LVが設定されたフィールド効果の技覚えてたら
そっちの効果が80%上がるんだろうけど。
ちなみに拡大悪性変異もバッドコンディションを謳ってる割には
対応カテゴリが能力下降なので毒や呪いのレベルは変わらない。
- 418 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 19:10:37 ID:znX5FbNs0
- >>416
一応Lhasaは持ってたけど対応してなかったからLhaplus落とした
- 419 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 19:18:28 ID:CUgCUn320
- >>417
ああなるほど、上昇させる対応能力番号が違ってるのね
41から1が抜けて4になってるってところなのかな
- 420 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 19:29:26 ID:lG3jLzjEO
- つまり今聖の上昇率強化は効果乗ってないのか?
- 421 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 19:29:55 ID:5pGWwbnUO
- パッチで改善されないかね
- 422 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 19:32:31 ID:XDXpWDQI0
- 機能してないのにあの増加率か
パッチ出たら早苗との差がさらに・・・
- 423 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 19:47:23 ID:ehw4V8lQ0
- 能力強化って誘発で威力変わったのか・・・
- 424 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 19:49:17 ID:UZWBc8q60
- 味方補助は誘発100以上は意味ないのか…
- 425 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 19:54:53 ID:UZWBc8q60
- 妙にクリティカルすると思ったらやっぱ物理チェイス必殺上がってたのか
調べた人マジ乙
- 426 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 19:57:32 ID:yF4XTVvY0
- 聖の上昇率強化なしって事は、アーマーブレス40よりも補助強化3ありの
盾の風45(30×1.5)のほうが強いってことか?
- 427 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 20:09:27 ID:WNae6e3Y0
- どうせここ見てるだろうからその内パッチで直ってるんかな
- 428 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 20:12:40 ID:ypuFf17.0
- ゲーム進行に深刻な影響及ぼす訳でもないし
にとりやうどんげみたくに明らかに機能してなくてそれでまるで役立たずという訳でもないし
パッチはないでしょうめんどくせぇーんですもんだよもん
- 429 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 20:21:33 ID:vdQsh7/Q0
- 直して欲しいもんだがねぇ
- 430 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 20:23:55 ID:k5vy4wPo0
- だよもん星人懐かしい・・・と思ったらはちくまユーザーとしては知ってて当然か
- 431 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 20:34:25 ID:ehw4V8lQ0
- 機能してないほうがバランスが取れているというのもあるし
- 432 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 20:47:03 ID:XDXpWDQI0
- 大方の予想通り増幅の巻物はいらない子か
まぁ明らかに効果小さいからほとんどの人が気づいてたと思うけど
- 433 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 20:50:59 ID:vdQsh7/Q0
- 機能したら早苗が本格的にいらない子になるしなぁ いまでもいらない子だけど
- 434 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 20:56:36 ID:XDXpWDQI0
- >>426
アーマーブレスはテーブル2だからブレスのほうが上
聖の誘発なんて簡単に100超えるし
- 435 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 20:59:32 ID:mAfMR55.0
- じゃあ誘発上昇使ってからブレス使った方が効果高いのか? 誘発100以上なら同じだろうけど
- 436 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 20:59:44 ID:XDXpWDQI0
- 盾の風テーブル4かorz
- 437 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 21:03:03 ID:/CnDXgQE0
- さなえなえなえ
- 438 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 21:30:25 ID:BDSgC88c0
- ゴルゴーン結界の逃げた後に敵が消える仕様は
アイテム蒐集家としては鬼畜すぐる
- 439 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 21:31:38 ID:KNKC9sc.0
- 石化で全滅した時の負け惜しみでこんなん出た in 邪悪マップ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4906.jpg
無言でもいいからとりあえず用意しておけと…
- 440 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 21:35:14 ID:avKFcNhQ0
- 妖夢に起動Ⅳ装備しておけば構えに応じたステが5割近くアップするという事か…
- 441 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 21:37:53 ID:mAfMR55.0
- エラーだな。苺に送っておけば良かろう
- 442 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 21:38:28 ID:mAfMR55.0
- 誘発の重要性が更にアップしたな
- 443 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 21:39:08 ID:JBSoh4H20
- 無印ラスボス強すぎワロエナイ
どのくらいレベルがあればいけるかなぁ・・・はやく残暑やりたい
- 444 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 21:57:17 ID:yPJ4VUTE0
- 毎度言われることだがレベルよりも装備と編成と戦術が圧倒的に重要
まあレベル50とかだと流石に厳しいだろうが60くらいでもクリア報告ある
- 445 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:01:38 ID:znX5FbNs0
- >>405の計算をExcelに自動で行わせるファイルを作ってみた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4910.zip.html
- 446 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:02:09 ID:znX5FbNs0
- ↑pass:zansho
書き忘れてた…
- 447 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:02:52 ID:avKFcNhQ0
- ラスダンの経験値なら70位まではすぐに上がる
でもって70もあれば十分、場合によっちゃ1PTクリアも可能な域
- 448 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:09:28 ID:JBSoh4H20
- ありがとう、金塊集めしながら気長に70くらいまでレベル上げしようかなorz
- 449 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:23:07 ID:7xNnyaq6O
- 70までなら、金塊とか数えるぐらいしか拾えなさそうだ
- 450 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:26:09 ID:BDSgC88c0
- 金塊って残暑で死ぬほど手に入るんでしょ?
俺は鉄鉱石と鋼鉄だけは大量に集めておこうとは思ってるけど
- 451 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:27:33 ID:3KaDBY3g0
- ナズーリン乱獲おいしいです^^
- 452 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:30:06 ID:6LQGRPGA0
- おらっ 金塊よこせよ おらっ おらっ
- 453 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:31:15 ID:Et4Ata.E0
- セラフィムからヘルブレイズラーニングしたってwikiのコメントにあったから
試してきたがまじで使ってきてラーニングできた
ランド陽以上が条件らしい(自分は極で使用してきた)
- 454 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:34:16 ID:Et4Ata.E0
- 火のランドが陽以上ね
- 455 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:53:52 ID:L7gkS.Rs0
- ハイパートリガーで相当な数値誘発上がるけど白蓮の手が足りないな
行動回数的にもスキル枠的にも
もうちょい分散してれば効率良く強化回るのに一点集中し過ぎだろ
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:57:54 ID:B.BdRY5I0
- 全体誘発上昇があればそれだけで早苗の株価ストップ高だったかもしれんのに相変わらず…
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:59:27 ID:ehw4V8lQ0
- 最低限の事は一通りできるが強行動が無いってキャラだな>早苗
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:08:14 ID:y6AOWdvU0
- 残暑でラスダンまでいっちゃってるんだが、異変レベル1とか2の時に出てきた敵ともう戦えないのか?
妖怪山のナマズから装飾品ほしいんだがルーミアクエとかやっても敵が雑魚のままで困ってる・・・
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:18:45 ID:mAfMR55.0
- >>458
地底へGO!
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:19:04 ID:PtlSYgEs0
- >>458
地底の金扉下のマップから先にレベルごとにいる。
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:21:43 ID:2ejDVuHc0
- 文の使用頻度が残暑でガクッと落ちるのは
相対的な弱体化よりもみやぶるの虚しさだと思う
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:22:29 ID:vdQsh7/Q0
- パニッシュ強いなぁ
せっかくラーニングしたからためしに使ってみようと聖杯・レオタード・アポロン装備して雑魚戦に向かったらドラゴン出てきて\(^o^)/と思ったら
さとりん一人で全部削りやがった・・・まぁエリクサー使われなかったからだけどw
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:26:43 ID:y6AOWdvU0
- >>459
>>460
マジかあんなとこにいるんか!
そういえば一度も行ってなかった・・・
ちょっくら行ってくる感謝!
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:31:40 ID:vdQsh7/Q0
- そういえばクエスト受けてない状態でラスボス倒したらどうなるんだろう
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:34:12 ID:UZWBc8q60
- >>456
誘発は上がらんけど奇跡の風がほぼ同じ効果だろ
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:35:47 ID:avKFcNhQ0
- パニッシュってそんなに強いの?
マッドサンダーやメドローアと比べてどう?
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:35:58 ID:y6AOWdvU0
- wikiにも書いてあったがエリクサーラーニングできた
ラスダンのドラゴンから支配で覚えれた。
MP44 単体 遅延3 ボム1
HPとパーネントを完治し、死者を生き返らす
復活技キタアアアアアアアアアアア
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:36:25 ID:WNae6e3Y0
- >>461
結局のところ文の仕事って順番書き換えなんだろうけど
そのために一枠使うよりはソニックなり指揮官なりで何とでもできそうだしなぁ
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:37:10 ID:Et4Ata.E0
- ドラゴン支配でエリクサー持ちでさとりん選択(生存時)でラーニングできた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1372751.jpg
ついにさとりんが蘇生技使えるようになった!!
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:37:59 ID:y6AOWdvU0
- >>469
タイミング被りすぎてワロタw
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:38:54 ID:pS.l7sNw0
- あ、見直してたら奇跡の風の情報抜けてたね。
付加LV20でテーブル1、対象カテゴリは"変化"。
属性耐性+2とかバリア2回とかが3にならないように調整してるんだろうか。
>>419
能力上昇系のスキルに対してディレイ-1とか適用させるのに
4って値で管理してるから多分そっち。
>>453
セラフィムにそもそもエンカウントしてないんだけど、
データ見たらヘルブレイズラーニング出来そうなのこいつだけだったんで
とりあえず載せとくって暴挙に出てみたんだが、
役に立ったみたいで良かった。
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:39:44 ID:L7gkS.Rs0
- 結局リフレッシュしか使わない予感
死ぬ時はさとりが真っ先に死ぬし
レイズデッドもどうにか習得出来ないかな
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:40:12 ID:z5UX15220
- 俺のコートの襟くさーwwwwwwwwww
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:44:51 ID:UZWBc8q60
- >>472
レギオンで庇い死にが確定的な状況で後だし復活とか?
速度上げてリフレクトウォールかシールドウォールで生存させた方がいいか…
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:45:04 ID:BDSgC88c0
- >>473
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:49:32 ID:Et4Ata.E0
- >>470
1分ちょい差www
>>471
百発百中 リフレクション ハイパーエリクサーもラーニング出来そうな敵っていないのかな?
なんかハイパーは使ってくる敵がいなそうな感じがするけどww
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:51:02 ID:/LLTRBIc0
- さとりんは攻撃特化以外で使うなら装備に余裕があるからレガリアか鏡勾玉を装備させておけばいい
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:52:16 ID:CUgCUn320
- さとりに持たせるくらいなら他に持たせるなw
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:53:03 ID:BDSgC88c0
- ヒドラからニュートラルブレスをラーニングしようとしてるが
なかなか出現率低いなこいつ
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:54:49 ID:CkWUxkOI0
- ヒドラだと
出現率低い、
HP半減させないと使ってこない
使用頻度低い
おまけにすぐにMP切れ起こしやがるの4重苦。
せめて無印なら固定できたのにね。
玄爺で覚えとくのが一番楽だ。
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:59:02 ID:L7gkS.Rs0
- 西蔵の時点でアリスが死なない事前提だからな
レガリアはアリスに持たせるし鏡勾は虹靴重鎧で完成、どちらにしても瀕死だと死ぬ
霊夢辺りと合わせれば持ち直す事も出来るが白蓮入れるとアタッカー1枠で編成重すぎる
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:02:53 ID:LItMT/Do0
- >>480
無印1.07だと
使用頻度は低いがHP半減させなくても使ってきたよ
出現率は低いけど・・・
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:08:56 ID:bjlBFZYI0
- 残暑になってもアリス白蓮妖夢の鉄っぷりは変わらんな
妖夢は勇儀とうどんげが状況次第で火力超えそうだけど
妖夢の誘発上げて構えたらどうなるのかな
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:11:54 ID:o5LJUYgg0
- たまにここで出るけど、ロイヤル閣下って何?
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:16:37 ID:9MrsbaO.0
- ヒドラは6ターン経過が条件になってるね。
>>476
その3つは新規の使用者なしだった。
ついでにHファングクラッシュも。
レイズデッドはさっぱり方法思いつかんなぁ・・・
博麗多重結界が囮効果含んでるみたいだけど、それだけで傾いてくれるだろうか。
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:20:23 ID:CacMekqA0
- ぶっちゃけ、咲夜と妖夢ってアタッカー性能どっちが上なんだろ
空気的にはやや妖夢よりだと感じてるけど
差なんてあってないようなもん?
俺はあの構えってのが合わなくて妖夢はほぼ全く使ってないが興味はある
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:23:10 ID:55/bVxAo0
- 好きな奴使えよ
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:23:54 ID:V2nJZAUI0
- レイムエンペラーってどこで戦える?
ラスダンでレミリアのラストワード使ってるんだけど一向に出てこない・・・
他の場所なのかな?
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:25:00 ID:DRV9.pRk0
- 無印のころは圧倒的に妖夢がつええと思ってたけど
アイスソード作ったら考えが変わった
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:26:00 ID:V2nJZAUI0
- >>486
敵によって変わるからなんとも
バラエティ入りやすい敵ならうどんだし
銀河の強打対象なら大体勇儀だし
耐性万全の敵or水弱点なら咲夜だし
それ以外なら妖夢
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:28:27 ID:GZGVOJhk0
- 妖夢とうどんは準備に一手挟まないといけないぶん強いのは当然だわな
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:28:38 ID:bjlBFZYI0
- 咲夜は今そんなに強くないと思うが
文に近いポジション、鬼兎加入で単純なアタッカーとしては微妙になった感じ
兎鬼妖で比較するのが正しいな
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:29:29 ID:tzEJOtUA0
- 咲夜は殺人ドール系のボムが遅延長いのと
いざって時のプラベでボムがいつでも使えるように考えると
攻撃がフルムーンやジャック系あたりになりがちで
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:30:26 ID:nnlcWpvY0
- >>488
確率が低いだけでゆっくりエンペラーになるところなら出る可能性があるんじゃないかな
一応自分の場合はゴルゴーン結界でレイムエンペラー出たけど
10:1でゆっくりエンペラーのほうが出てるカンジ
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:30:33 ID:V2nJZAUI0
- まぁラスボスと邪悪マップ以外はプラべレギオンはめで全部押しきれるから
咲夜使うのが一番楽w
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:30:40 ID:55/bVxAo0
- ハマると楽しいのはうどんげ
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:32:47 ID:V2nJZAUI0
- >>494
なるほど。紅魔館や魔法の森1だとゆっくりしか出ないからダンジョンか敵のレベルか判断つかなかったんだけど
どうやら敵のレベルか
ガルバンゴルだと200体くらいやってもエンペラーどっちも出なかった
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:34:34 ID:tLqguJtQ0
- >>497
敵のレベルはあるかもしれない
魔法の森の毛玉でやったらはぐれすら出なかった
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:47:41 ID:EfEFyVI20
- >>485
やっぱいないのか
パッチで追加を期待するしかないか
というかハイパーファングクラッシュも追加されてないってことは
本編でラーニングしていないとアウトか・・・
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:49:06 ID:ep68Oh1w0
- 咲夜さんはジャックポットでみょんと噛み合うんで使いやすいけど
アルテマウェポン振り回すみょんと比較すると火力はちょっと微妙かも
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:55:23 ID:3P523ttc0
- 透明装甲・ダブルドラゴンメイル・アガートラムのまさかのトリプルドロップに喜んだのもつかの間。
帰り道に壁際で敵に接触したら壁にめり込んで身動き取れなくなってリセット以外なくなったとかもうね・・・
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:58:59 ID:o5LJUYgg0
- >>495
邪悪マップ以外の敵をどうやってプラベハメだけで削るんだよ・・・
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:59:00 ID:tLqguJtQ0
- 早苗の奇跡の風でバグらしき現象が
何度も重ねがけしていくと、蓄積されて能力上昇の効果がずっと上がり続ける
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4915.jpg
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 01:00:48 ID:tzEJOtUA0
- 無敵要塞ハジマタw
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 01:02:32 ID:CIA2GjoY0
- なんだこのボス並のHPw
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 01:04:54 ID:55/bVxAo0
- 遅延長いとは言えこのバグはかなり使えるか?
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 01:07:10 ID:xUAaOMX.0
- ただ重ねがけしていけばいいのかな?それでバフ系魔法は際限なく強化されてくと。
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 01:08:14 ID:tLqguJtQ0
- エルモリヤイヤサカを装備させれば奇跡の風の遅延を0に出来る
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 01:11:43 ID:55/bVxAo0
- マジでッ!?今後出るであろうパッチさえ当てなきゃ早苗始まったな…
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 01:15:22 ID:Eb/237W60
- 早苗微妙の流れから一転、神になるか
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 01:16:55 ID:nnlcWpvY0
- パッチといえば阿求はそろそろ仲間になるかねぇ
それまで暇潰しになにかバグ探してみるかな
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 01:17:43 ID:7A4kDloA0
- いつのまにか凄いの来てる・・・乙
ところで奇跡の風付加LVの基礎値は記入漏れ?
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 01:19:07 ID:Wb/y.eTQ0
- これはやばいww
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 01:20:14 ID:7A4kDloA0
- スレ更新してなかったあああ
スレ汚しごめん
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 01:51:16 ID:UUnQL7/.0
- しっかしどんだけレベル上げて装備揃えても邪悪マップ突破できる気せんなぁ・・・。
セラフィムにぬっ殺されたMAPからもう一つあるのかよ。もうオワタ
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:15:59 ID:xUAaOMX.0
- 邪悪マップって怨嗟の底クリアしたら出るの?どうやって行くのかわからん
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:16:13 ID:ep68Oh1w0
- 奇跡の風であそんでたらエルダードラゴンにメドローアで90000ダメとか出て噴いた
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:20:20 ID:G5gXNWpk0
- >>516
結構邪道になるかも知れんが
全滅したってリセットしたって魔法陣踏まなきゃ敵復活しないから
弱い敵きたら倒して、メニュー開いてセーブ
強いの来たらリセットを繰り返せば進める
ただセラフィムたんは固定で出るから対策して倒すんだ
最後のMAPも固定だからリセット繰り返して装備ねって挑むんや
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:21:52 ID:G5gXNWpk0
- >>518
連レスすまん↑のは>>515に
>>516
ラスダンの最後のセーブポイントの下のMAPが邪悪
クリアしなくても普通に行けるおまけステージ
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:25:09 ID:iRG6ozzA0
- >>485
多重結界試してみたら味方にレイズデッドうってきた
それでさとりに当たったらラーニングできた
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:32:16 ID:HPnouXE60
- あと2,3人追従情報が出てきたら信じるよ
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:34:19 ID:CIA2GjoY0
- 攻撃系の補助をフルでかけて奇跡の風何度も積めば
↑の方で言ってた三女神一発で撃破ってのも出来るんじゃなかろうか。
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:36:00 ID:HPnouXE60
- 組み合わせればストロードールカミカゼ最強伝説だな
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:36:10 ID:xUAaOMX.0
- >>519
情報ありがとう。そろそろ素材集めもやめて怨嗟の底いってくるわ
総プレイ時間の半分以上が素材集めになってしまった
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:42:25 ID:U8Ql0g520
- 奇跡の風重ね掛けしてみたけど、明らかに効果が上がっていた。加算か乗算かはわからん
ついでに徐福時空のリジェネ回復量が上がって行くのも確認した
>>521
自分で試せ
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:48:28 ID:HPnouXE60
- レイズデッドは最後に回すよ。まだ覚えてないのがあるんだ
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:49:01 ID:EfEFyVI20
- 邪悪マップの????−Tは全部セラフィムにしてさとり一人で突破した
装備は聖杯+天使のレオタード+マッスルⅣ+勾玉+アムキハッハの魔よけ
スキルはシャドウブームと魔力吸収の杖
とりあえずセラフィムのMP切れるまで魔力吸収MP切れたらシャドウブーム
光極で毎ターン500極性なしでも256回復するからまず死なない
倒したらMに戻ってセーブ→リセ→????−Tで接触→セラフィム
これを繰り返したな
>>520
ちょっくら俺も試してくる
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:53:36 ID:HPnouXE60
- もしも>>520が真実ならば、百発百中とかも覚えられそうな予感がしないでもない
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 03:05:47 ID:V2nJZAUI0
- >>502
例えばどの敵ができない?
邪悪マップとラスボスはまだ戦ってないから分からん、てか無理だろうけどそれ以外全部実際に出来たんだけど・・・
ラスダン強敵、☆8クエ、残暑本編ボス・・・出来ないのが思い浮かばん
奇跡の風バグすげーなw
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 03:11:16 ID:qMDEfNhQ0
- レイズデッドラーニングできたああああ
霊夢の多重だけだと霊夢にあたるからアリスの囮もあわせて両方つかったら鳳凰の真ん中のさとりに当てられた
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 03:12:44 ID:V2nJZAUI0
- この12時間くらいでラーニング3つに奇跡の風バグか
なんか一気に攻略進んだなw
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 03:22:54 ID:CIA2GjoY0
- 奇跡の風でHP増やしまくったとこにさとりんでエネルギー使って回復すると
敵が使ってきた時並の回復量出るなw
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 03:27:47 ID:G5gXNWpk0
- 毛玉に支配はいらねぇ・・・
みんなどうやって入れているんだ
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 03:30:17 ID:V2nJZAUI0
- しかしこれで謎が解けたわ
ラスダンの装備ドロッププラべはめでやってて、切れるたびに奇跡の風やってたんだけど
明らかに前半より後半のほうがダメージ出て不思議だったんだ、妖夢の防御低下とか消えたりしてんのに
一度勇儀の装備手裏剣のままロイヤル閣下に突入しちゃって最後のボムまでかかっちゃった時とか2倍になってたしなw
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 03:35:30 ID:Z/C4c/2M0
- 奇跡起こしすぎだろw
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 03:39:27 ID:ep68Oh1w0
- やはり現人神の奇跡は格が違った
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 03:53:54 ID:Z/C4c/2M0
- 再生で2000回復しながら
ファイナルフィンガーで50000とか面白ぇえw
色々悪用できそう
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 04:04:50 ID:EfEFyVI20
- よし!!こっちでもレイズデッドラーニングできた
状況はさとり リトス 咲夜 霊夢 アリス 指揮官:妖夢 陣形:鳳凰の舞で
さとりを中央に置く
1ターン目は青毛玉以外を適当に倒しとく
2ターン目に博麗多重結界を使用し青毛玉がレイズデッドを使用してきてうまくさとりに当たってラーニングできた
つまり
1、博麗多重結界使用時に青毛玉がレイズデッドを使用する
2、レイズデッドがみかたにとんでくる
3、さとりに当たる
の3つの条件を満たさないと無理だと思う
必須条件として霊夢がLv90(博麗多重結界を覚えるLv)でなければなない
しかしあの毛玉博麗多重結界のときにレイズ使ってこないわ MP枯渇するわ 爆発するわ
嫌がらせにしか思えないwww
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 04:14:25 ID:wCMV1CZI0
- 毛玉じゃなくて霊亀やフェニックスでも良いんじゃなかろうか
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 04:17:13 ID:G5gXNWpk0
- >>538
報告乙!
こっちもレイズデッド習得できた
支配入れる必要なかったんだな・・・
多重結界したらなぜかこっちにレイズデッド打ってきたわw
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 04:24:06 ID:Z/C4c/2M0
- ウエポンブレス→奇跡の風連発で
東方不敗の永劫斬がアスラに1ヒット12000…
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 04:39:25 ID:EfEFyVI20
- 早苗さん奇跡バグやってみたがなにこれ面白いww
これでちょっと遊んでこよう
>>539
そういやそいつら使ってきたな
残暑にしてから大神殿は入り口付近しか行ってないから存在忘れてたww
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 05:31:11 ID:E5x9IrK20
- フェニックスでやってみたけど多重結界やってほかの敵も倒した状態だったのに敵にレイズデッドやって無理だったかも
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 05:36:40 ID:V2nJZAUI0
- >>543
確実に味方にくるわけじゃないよ
てかレイムエンペラーでねーーー!
俺は何度ゆっくりエンペラーを見ればいいんだ。。。
外見はゆっくりエンペラーと同じなんだよね?
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 05:52:23 ID:UUnQL7/.0
- テンダイスソード落ちねー。
前にチート性能って書き込みがあったけどどんな性能?
アガートラムはがっかり性能すぎる・・・
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 05:57:52 ID:V2nJZAUI0
- >>545
攻撃101、命中50 ランダムに1〜10回攻撃
固い敵にはがっかり性能だけど物防低い敵にバーサーカーソウルとかやると酷い事になる
今回の奇跡バグ使えば・・・ゴクリ
アガートラムは素材みたいなもん。アガートラムの命中の値と対になる剣合成して両方256になる
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 06:06:47 ID:Z/C4c/2M0
- フェニックスで試してるけど
多重結界時のレイズデッドが10回全部敵になったな…運悪いだけか、
さとりって生きてても良いんだよね?
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 06:10:11 ID:UUnQL7/.0
- >>546
thx。そこまで壊れた性能ってわけでもないのか。
リトスに持たせて無敵砲台になるかと思ったけど無理だなぁ。
肝心のンラスもまだ拾ってないんだよなー。
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 06:18:24 ID:.Ch.7jXA0
- そろそろパッチ出してくれよー
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 06:49:30 ID:G5gXNWpk0
- >>547
フェニックスで試してないからわからないが毛玉ならさとりが生きててラーニングした
ちなみに1回目が敵で2回目でさとりに来た
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 07:00:31 ID:Z/C4c/2M0
- >>550
そっか…そろそろ20回になるけど味方には一度もレイズデッドが来ない
青毛玉って一度も会ったことないなぁ
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 07:36:45 ID:.Ch.7jXA0
- そういえば宇宙塵の扇って回避じゃなくて魔法攻撃が上がるんだが
苺坊主に愛されないキャラはとことん可愛そうだな、手抜き感が半端ない
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 07:37:10 ID:Z/C4c/2M0
- 青毛玉でラーニングできた
7回目霊夢、13回目アリス、15回目でさとりに当たった
蓬莱人形が効果あるかはよく分からず
元々確立低いしやっぱりフェニックスは運悪かっただけかも
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 07:56:05 ID:ZP2F1BRY0
- 知らん間に早苗さんと白蓮の地位が逆転してるw
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 08:21:05 ID:U8Ql0g520
- >>308-457の一連の流れが嘘のようだ
早苗さんに土下座せんといかんな
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 08:27:45 ID:TtV972oQ0
- 調整は絶対に入るんだろうが少しでも飴残してくれないかな
数回まで重ね掛けOKみたいな
これないと範囲回復がボム消費ばっかりで他に劣るし強化は聖に劣るし
属性付与と敵弱化もできる聖と差別化できそうなんだが
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 09:02:11 ID:9MrsbaO.0
- あー、起きたら酷い事にw
とりあえず奇跡の風の処理から。
これは奇跡の風自体が変化カテゴリ持ってる事で起きるバグ。
加えて奇跡の風の"既に掛かってる変化スキルの付与LVを
奇跡の風の付与LV%だけ上昇させる特殊効果"が処理を更に酷い事にしてる。
付与LV20の補助強化3で+50%の奇跡の風を例にとった場合
1T LV30風→2T LV20*(100+50+30)/100=36風→
36風で現在掛かってる30風が強化される30*(100+36)/100=40→・・・
ちなみにこの特殊効果、早苗に掛かった瞬間に以降の味方には
強化された奇跡の風が掛かるようなので、その場合には以下の処理になる。
2T LV20*(100+50+40)=38風→38風で30風が強化30*(100+38)/100=41→・・・
陣形の出来るだけ若い番号に早苗を持っていくと他のキャラが
ちょっとお得になる仕様。
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 09:18:21 ID:9MrsbaO.0
- んで、レイズデッド。
状態変化の隠し効果整理してたら目についたんで
適当に言ってみたら当たるとは思わんかった。
囮効果の付与率は50%固定みたいだから、とにかくタゲ取りやすい位置に
さとりを置いておくのがベターかも。
毛玉は少しでもダメージ与えると威力2倍の自爆
3ターン目からは1.25倍,1.5倍,2倍の自爆が順に増えていくみたいなんで、
敵を一体以上倒した状態かつ毛玉がダメージを受けてない状態の
2ターン目が一番使用確率高いのかな。
亀さんと鳥さんのレイズデッドは"死者を狙う"って優先処理があるんで
もしかしたら囮効果効かないかも。
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 09:23:38 ID:IhqX2q5w0
- ターミネータ2で回復役に早苗使ってた時に
アーマーブレスかかったアリスの被ダメが減っていってるから
もしかしたら重複してるんじゃないかとは一瞬思ったが
「いやいや、まさかそんなわけ無いよな」と思って否定してた
やっぱ常識に囚われていてはダメだったか
しかし、これ修正するなら一緒によほどの飴付けとかんと
殆どの人がアプデしないんじゃないかってレベルのバグじゃね?
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 09:29:32 ID:jUr3Dnbc0
- 最初はやらないにしても、稼ぎでは使ってしまうな・・・
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 09:42:21 ID:EfEFyVI20
- 青毛玉のレイズデッドだけ違うのか
ラーニングできるようにしているとはいえ、囮でこちらにとんでくるとか普通にやっていたら絶対わかんねーよww
しかも支配でレイズデッド持ちとかまじ罠ww
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 10:14:08 ID:xu30jhEg0
- 死者優先ってだけで生きてるさとりに当てれたらラーニングするんだろ?
何故亀とか毛玉支配はダメで大結界はOKなんだ?
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 10:20:57 ID:TtV972oQ0
- 蓬莱でも無理みたいだしバグというか仕様の穴なんじゃないか
これもパッチで修正されそう
それまでに霊夢のLv90にするの面倒くせえ…
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 10:43:51 ID:U8Ql0g520
- 怨嗟の底で装備ドロップ集めていたら霊夢がLv90超えていた
逃げてレア雑魚orゆっくり出るまで接触し続けて、倒せば経験値うまいし10%の確率で装備も落とす
ゆっくりキングも2体同時とか割と出るし、ガルバンゴル運命狩りより精神的に楽
ただし安定のためには結界100リトスや誘発特化パワーダウンが要るかもしれない…
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 10:54:53 ID:/0k7q4Uw0
- 強化女神一撃で撃破できたwwwwwwぱねぇwwwwwwwwwwww
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 10:56:33 ID:/0k7q4Uw0
- 早苗さん使えねえって言ったヤツでてこいよwww笑うしかないぞwwww
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:02:30 ID:UUWfOTOk0
- これは使える使えないって次元じゃないだろw
確かに笑うしかない
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:03:10 ID:dlKsp5i20
- 俺は早苗さんは出来る子だと信じてた
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:09:10 ID:/0k7q4Uw0
- やはり時代はモリヤか
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:12:27 ID:xu30jhEg0
- 常識に捕らわれなくなった結果がこれだよ!(笑)
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:20:59 ID:DRV9.pRk0
- 残暑でメテオラーニングに効率がいいのってフランかな?
ほかにいい敵いますかね
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:33:01 ID:EfEFyVI20
- レイズデッドで生き返らすとHP全快で復活するのか
ボムなしでこの性能はやばいなww
>>571
ラスダンに出てくるリゼントメント
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:33:09 ID:od.RGcuY0
- >>554
むしろ強化系を更に強化させるわけだから、二人揃ってとんでもないチートコンビになるという状態じゃないかw
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:36:28 ID:/0k7q4Uw0
- このままだと全ボスが奇跡の前にノミのように蹴散らされるw
確実に修正が入ってしまうな、今を謳歌するしかないのか・・・
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:38:13 ID:DRV9.pRk0
- ラスダンかあ
その前に覚えたかったが
もう少し粘って覚えなかったら諦めるか
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:41:47 ID:U8Ql0g520
- ターミネーター相手に開幕パワーダウン掛けても、全体攻撃で白蓮さんが80程度ダメージ食らっていたのに
奇跡の風重ねて更に誘発上昇状態にしてからパワーダウンすると、ターミネーターの攻撃を涼しげな顔で受け止め0ダメージの白蓮さんがそこに。
デデンデンデデン
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:42:18 ID:xu30jhEg0
- いくらうまいと言っても流石にこれはやり過ぎだw
修正されて当然だw
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:45:20 ID:od.RGcuY0
- 常識に囚われないとはまさにこのことか・・・w
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:48:05 ID:9MrsbaO.0
- >>562
生きてる味方に対して蘇生効果のある技使うと、
別の死んでる味方を探しに行って、結果全員生存してるとターゲット消失になる。
エフェクトが出ないのはそういう理由。
支配中は敵味方の判定入れ替わるんだと思う。
>>575
例によって確認してないんだけど、
キングフレイアの行動が通常攻撃/マインドブラスト/メテオだけっぽい。
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:49:45 ID:Mq2u2hUY0
- 奇跡(苦笑)とはまさにこのこと
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:58:25 ID:DRV9.pRk0
- >>579
即死させずイカとたたかってくる!
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 12:59:23 ID:dnIopq8M0
- いかにも蒼神に出そうなAAが
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293916046/849
アルマジュリアンヌ 種族:異神
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 13:21:28 ID:TtV972oQ0
- 緑の話題で盛り上がってるんでついでに聞きたいんだけど超破壊の鉄球ってどうなの?
脅威の攻撃力っていっても早苗の火力自体が微妙だし命中低いし連続攻撃が通常攻撃にしか乗らないだろうし期待できなさそうだけど…
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 13:31:19 ID:UUWfOTOk0
- 速攻コマンドで雑魚からの素材集めに大活躍!
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 13:35:08 ID:LItMT/Do0
- ニュートラルブレス覚えねー(´・ω・`)
32回受けたら一回は確実に覚えられるんとちゃうんけ
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 14:35:00 ID:sZwJyinQ0
- まぁ確率だし・・・何回食らえば必ず覚えるってのはないわな
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 15:08:09 ID:xu30jhEg0
- >>579
いや、今までも
亀以外殺す → さとり殺す → 魅了or支配かける → (次のターン)
亀より先にさとり復活 → レイズデッド使用 → 生きてる状態でレイズデッドに当たる
これでエフェクトはちゃんと出るしさとりにきっちり当たってた。
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 15:18:50 ID:V2nJZAUI0
- >>585
150回受けても覚えられない確率が1%もあるんでそれくらいは覚悟したほうがいい
ラーニングとドロップ無印の時にコンプしたけど0.01%以下で起こる事起こった事あったし
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 15:48:47 ID:LItMT/Do0
- >>588
嵌りに嵌ってる気がしたのでPC再起動してやり直すことにした
ひどすぎる
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 16:05:37 ID:TtV972oQ0
- 大丈夫だ問題ない
俺は残暑前の松葉戦で114回木っ端微塵食らって覚えなかった
勿論覚り10だった
ぶっちゃけそこで1回ゲーム自体を投げたし確率なんてそんなもんだ1/32なら100回やっても4%ではずれる
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 16:32:33 ID:XODuSe.I0
- 邪悪マップのラスト?付近の新強ザコ出るとこって1回リセットするとセラフィム固定なのか・・・?
既出だったらすいません
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 16:41:03 ID:EOudkmWsO
- あれ、異変レベル1の雑魚ってどうやったらもう一回出会える?
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 16:44:13 ID:56PTWP8w0
- >>592
地底で異変レベル1の雑魚ばっかり出るマップがある
2〜4も同様
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 17:24:30 ID:n4Z5Xp1YO
- 無縁塚2で一気に厳しくなったな・・・
主砲とイカが鬼門すぎる。編成と陣形かえようかな
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 17:44:26 ID:1u5NFM5k0
- 無縁塚2はチルノちゃんが大活躍する貴重なダンジョン
起動ガン積みしてデスフリーズゲーおいしいです
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 17:52:31 ID:U8Ql0g520
- >報告しておきます、2,03
>早苗の奇跡の風の処理がバグっているおかげで、奇跡の風をかけつづけるとHPがどんどん増えていってしまうバグがあります
>Posted by 名無しの修羅 at 2011年01月21日 14:28
このスレをチラ見しただけの奴だろこれ。
別に奇跡の風でHPが増えるじゃないし、バグっているおかげでバグがありますなんて言われても困るだけだろうに。
何故こんな書き込みをしたのか判らない。
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 18:12:28 ID:/0k7q4Uw0
- 自分で細かいことを調べず考えず
駄々こねれば他人がなんとかしてくれると思っているんだろう
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 18:23:36 ID:CIA2GjoY0
- バグ報告した!あたいさいきょー! みたいな感じか
奇跡積みのお陰で苦戦してたエルダードラゴンやっと初撃破できたよ・・・
ホーリーで5桁出すさとりんパネェ
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 19:03:54 ID:JU/HMapQ0
- ちょっと姐さんにテンダイス+バーサーカーソウルで実験してみた
奇跡の風x15とウエポンブレス積んだところでゴッドイーター相手に殴ったら、
一発60k〜80kあたりを叩き出して吹いたwww
これじゃ合計99999ダメ越え余裕
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 19:10:12 ID:V2nJZAUI0
- もう完全にテンダイス勇儀・聖・アリス・早苗・霊夢orさとりで固定になったわ・・・
何も考えずブレスネバーフェイル奇跡連打でクエ巡り楽勝すぎるw
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 19:14:25 ID:rXORR0sc0
- バグ修正される前にラスボス倒してくるか…
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 19:17:23 ID:/0k7q4Uw0
- 強化女神でさえ一撃で倒せる時代がきたんだ・・・
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 19:37:24 ID:XODuSe.I0
- うおお邪悪マップUでアンビバから聖杯だと・・・帰るべきか・・・
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 19:49:23 ID:C6c3AKlwO
- 真面目な話奇跡の風がバグ抜きで有用なら聖緑2人体制の時代来るな
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 19:56:27 ID:8S8wDGjI0
- 今必死こいて直してるだろうな
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 20:10:28 ID:p4ZVLWlM0
- 修正されても今迄通りだし特に問題ない
ついでに他のバグも直していただけたら幸いです
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 20:38:23 ID:GL.txhKE0
- 奇跡の風は現仕様のままでいいよ
どうせ修正されたら聖との比較で緑はいらない子とか言われるし
ついでに残暑追加キャラも命中を中心に救済が欲しいところだが
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 20:53:47 ID:IZeMkBmI0
- えっ
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:21:45 ID:7A4kDloA0
- 奇跡の風のバグ使って強敵倒して楽しいのかよ・・・
みたいな流れにならないのは意外だ
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:23:03 ID:XODuSe.I0
- そんだけ煮え湯飲んだんじゃないのかねぇ
気持ちはわからんでもないがゲームの寿命は間違いなく縮むね
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:26:37 ID:n4Z5Xp1YO
- >>609
バグや抜け道はいつもこんなもんだろ
敵固定してアイテム集めして楽しいの?ってのと同レベル
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:39:05 ID:rBJ1HRDg0
- 正直今回のバグは酷いだろ。
もうゲームとして成り立ってない。
そこまでしてやるくらいならチートしてるほうが効率的。
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:40:29 ID:7A4kDloA0
- いや、さすがに敵固定と同レベルか・・・?とは思うから、
批判するやつが出てきてもおかしくないなあ、と思っただけだよw
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:40:48 ID:/0k7q4Uw0
- いや、みんなネタだと思って突っ込まないだけだろ
はちくまが黙ってるはずないし
おとなしく早苗最強Verを謳歌するべ
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:42:10 ID:xUAaOMX.0
- そういうバグも遊び方の一つとして楽しめる層が多いでしょ、このゲームやってる層は。
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:42:56 ID:o5LJUYgg0
- そしてパッチが来ても2,03からverアップさせない人が増加するんだろうなぁ
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:45:05 ID:UUWfOTOk0
- 昔結構騒がれた魔神カミカゼどころの騒ぎじゃないからな
パッチ当てないと楽しめない追加要素がないとそういう人も多いだろうね
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:45:40 ID:TUdlXF8o0
- FF6のバニシュデスみたいなモノだな
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:46:18 ID:L2mrTITk0
- よしwikiの攻略情報にのせようぜw
パッチ当てる価値のないパッチをださせないようにしようw
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:48:13 ID:o5LJUYgg0
- >>619
じゃあ君が本編の後半以降と残暑の全部の攻略を書き直しておくれ
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:48:53 ID:DRV9.pRk0
- それよりメモリが増えてフリーズするバグを直してほしいっす
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:54:09 ID:/0k7q4Uw0
- ゲームを進めている人間からすれば、ゲームを成り立たなくするバグだが
ゲームを終えてしまっている人間からすれば面白いネタなんだよなw
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:58:15 ID:GL.txhKE0
- >>622
知ってても自分を律して使わなきゃいいだけのバグだろw
ゲームの進行に支障を来すならまだしも、使ったらクソゲ化するだけ。
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:00:21 ID:qTVu1x5o0
- 残暑にしてニューゲームでやってるけど、中盤の雑魚乱獲に物理チェイス強いね。
陣形ソニックストリームでにとりに即死斧持たせて、その他大勢でメテオザッパー+ソードチェイスとか
グランドスラムやバーストヒット+アックスチェイスで即死するか敵のターンが来る前にダメージで死んでいく
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:03:09 ID:/0k7q4Uw0
- >>623
なににイラついているかはしらないが、決めるのはメーカーだから
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:04:23 ID:o5LJUYgg0
- >>625
パッチ当てないのを決めるのは俺らという
まぁ、このバグのおかげで今後はこのバグ使えって言ってくる人がかなり増えるだろうな
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:07:19 ID:1qQebLHk0
- ゆとりには丁度いいバグだ
答える側も楽でいい
PT構成も好きな構成に出来る
まあ俺はクリアしたから別に修正されようがされまいが何でもいい
もう追加要素とかもないだろうし好きにやってくれ
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:07:53 ID:wkAWQ2rI0
- ネタはあるうちにいじるから楽しいんだよ。
魔神カミカゼ無双とかプラベハメとかやってみたかったぜ・・・
これが攻略の基本みたいな話になるようなら批判しときゃいい。
どうせ来週あたりにさっさとパッチ出そうな気がするし。
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:11:38 ID:GL.txhKE0
- >>625
どこをどう読んだらイラついてると思うんだよ…。
俺はむしろ肯定的だっつの。
>>624
このスレでは弱体化叫ばれがちだけど、にとりは雑魚相手だとかなり有用だよ。
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:14:16 ID:o5LJUYgg0
- そもそもにとりってどこが弱体化したのか分からん、むしろ強化されてこのスレでも
強キャラ扱いされていたような
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:14:27 ID:/0k7q4Uw0
- >>629
スマン、日本語は難しいなw
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:21:21 ID:V2nJZAUI0
- >>630
強化されてるけど仲間内での地位は相対的に落ちた
最初は勇儀もうどんも微妙キャラだったけど攻略進む内に強い事が分かってにとりェ・・・になった
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:22:42 ID:CIA2GjoY0
- 残暑のにとりは弱体化されたというか
他のアタッカーの強さが目立ちすぎてにとりがそこまで強くないように
見えてしまうってことじゃないかな?
冥異伝(無印)時にアタッカーとして十分活躍してた中国が
零に入ったら他にアタッカーが増えて居ても居なくても差し支えなくなった。
前作で表すとこれと同じ感じじゃないかな
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:25:04 ID:wkAWQ2rI0
- にとりといえばマシンキャノンで物理系チェイスするとやたらとたくさん攻撃することあるよな
うどんとかリトスとか咲夜とか攻撃回数の多いキャラで敵がたくさん出たときにやると10回ぐらい攻撃することが
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:25:18 ID:V2nJZAUI0
- ところで早苗のHP上昇のスキルどういう仕様かいまいち分からん
効果切れても何ターンかHPそのままの時もあれば効果切れた瞬間に何人かHP元に戻ったりする
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:26:38 ID:T1cSXLaM0
- 回復魔法かけると元に戻るんじゃやなかったっけあれは
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:27:19 ID:n4Z5Xp1YO
- けーねと中国、なぜ差がついたのか・・・
スペカ、特性の違い・・・
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:34:35 ID:V2nJZAUI0
- >>838
そうなのか。
効果中は普通に回復できるから気付かなかったな。
早苗も上書きできたら楽なんだが・・・
盾の風とか効果切れたら奇跡重ねがけも切れるから面倒だ
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:47:12 ID:PWO7mjus0
- 奇跡の風は遅延があるから効果を実感できないな。
やはり遅延なしにできる最終武器?が必要か。
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:58:01 ID:atE28QDU0
- ちょっとラスボスで奇跡の風試してみるが
ヴォーテックスで解除されそうな気蛾
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 23:06:35 ID:qBIoNhbI0
- >>625
メーカーって…
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 23:08:47 ID:jT9/JXpw0
- 勇儀やうどんげのって実は強いじゃん!
おぜう「・・・。」
さるのは知らん
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 23:08:48 ID:atE28QDU0
- 予想通り解除された
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 23:11:54 ID:8S8wDGjI0
- >>642
サイコバインドとソウルスティール強いだろ
全力出しづらいザコ戦に限って見ればスゴい強キャラ
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 23:13:38 ID:CIA2GjoY0
- 早苗「常識にとらわれない補助効果で今まで見下していた人達を見返すのです」
ヴォーテックス「そこまでよ!」
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 23:14:38 ID:gefVoWyY0
- >>637
「私はまだ変身を1回残している・・・その意味がわかるな」
決め手はこれだと思う
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 23:24:56 ID:V2nJZAUI0
- >>639
最終専用武器作れば遅延0にできるよ
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 23:25:30 ID:V2nJZAUI0
- すまん2行め見間違えたw
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 23:28:27 ID:LItMT/Do0
- やっとニュートラルブレスのラーニングできたわ
真空波と並んで日をまたいでの作業になった。
キツかったー(^_^;)
ラーニングやら素材集めやらモンハンもこんな感じなのかしら
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 23:37:24 ID:PWO7mjus0
- >>647
まだ暗黒空間なんだよなー
まじ迷子
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 00:16:54 ID:t3X/RS2s0
- >>649
今までずっとやってたのか・・・、乙
1%だよな?俺も石化ブレスのときは苦労したけどそこまでじゃなかった
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 00:26:44 ID:BA1ybXiA0
- ラスダンのドラゴンからコメットラーニングktkr
やっぱ支配出来る奴は1%でも楽だな
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 00:30:50 ID:i7fpIZsU0
- >>641
メーカー=作り手でしょ?
作者とか作者集団とか言わなきゃ気持ち悪いの?
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 00:34:29 ID:LXmLl3Pk0
- はいはいトイレットペーパー、トイレットペーパー
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 00:37:00 ID:yMsbSbjA0
- その事は間違った事は言ってない
でもメーカーが決めるまでもなくバグです
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 00:50:07 ID:69lgH6Hw0
- メーカーって言い方も違和感あるけどどっちかというと作者とか作者集団とか言う方が気持ち悪いな
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 00:51:22 ID:GIadFy460
- サークルでは駄目なのか?
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 00:52:44 ID:/NAsXPtw0
- 普通はサークルって呼ぶだろうよ
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 00:54:09 ID:3U79tgqo0
- 同人はサークルのほうがしっくりくる
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 00:55:04 ID:jjakA/WM0
- どっちでもええがな
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 00:57:56 ID:Ma8QPFx.0
- 邪悪マップをようやっとクリア
クロウなんとかさんのペインボンドがおそろしかったわ……
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 02:16:13 ID:oW25aOwUO
- 無縁塚2の最後ってどう進めばいいのかな?
今わりとぎりぎりの進行でKマップLマップの中間にいるんだけど、隼の剣っぽい宝箱を取りに行くのが正しいルート?
Lマップは宝があるだけで進めそうにないんだが。
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 02:17:27 ID:m8z/zTp20
- >>662
坂道でわざと滑り落ちると先に行ける
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 02:29:57 ID:oW25aOwUO
- >>663
ありがとう、無事辿り着けました。
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 02:30:59 ID:sqqjfZRQ0
- デミウルゴスって火と水 地と雷 光と闇 どちらか傾いた方しか技を使ってこなくなるな
例えば極性中立状態でバーニングノーブル、バスターロック、ダークコアを使われて
極性が傾くとフリーズバースト、ゴットデスサンダー、シーザスラッシュを使ってこなくなる
最初のターンで水と光の方に傾けておけばバーニングノーブルとダークコアは使ってこなくなるから
多少楽になる
あと誰か抜けていると思ったら風帝さんはぶられているな・・・
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 02:35:37 ID:JeXRUZhIO
- レミリアのクエストって案外いいかも?
クライ打ち止めまでガンバルゴン刈ったら、
経験値10万以上。
成p400以上。
素材やらは最高で6つ。
上級素材も2回出たし。
ドロップて一戦闘5つ以上だと次のページに行く事初めて知ったwww
時間はまあ掛かるが、、、。
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 02:54:28 ID:t3X/RS2s0
- >>665
なんだってー デミウルゴス安定しなかったからありがたい
試してみるよ
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 03:00:49 ID:8N.Sqr1.0
- メルトダウンって半HITみたいな状況になったりするんだな
全てを憎む物相手にアタッカー選別してたら妙にダメージぶれると思ったら
メルトダウンが8ターンの時と4ターンの時があって更にダメージも全然違った
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 03:07:31 ID:8XB85SLw0
- チルノクエストをリトスで狩りまくってもいいぞ。
失敗するとクエスト変わらないから連続して選ぶ。
ドロップしないこともあるが今のところ4つ同時ドロップもある。
倍速1時間でかなりランダムにだが集まる
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 03:14:14 ID:IJKxzpyI0
- >>665
今回風属性なくなって雷と統合されちゃったからなぁ
はぢきせでは雷も風帝もいてデミウルゴスも全部合体してたけど
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 03:19:19 ID:FIfXMICs0
- 風帝って何ぞ?デッキトップ?
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 03:25:20 ID:JeXRUZhIO
- >>669
確かにチルクエだったら戦闘時間は早いだろうな。素材に関してはチルクエの方が効率はいいのかしら?
鋼鉄足りね〜!鏡も盾にいるし(´・ω・`)
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 04:02:47 ID:sqqjfZRQ0
- エルダードラゴンとグレートヒドラのブレスもデミウルゴスみたく極性が傾いた方しか吐いてこなくなる
あとグレートヒドラは3属性が活以上になるとなぜかニュークリアブレスしか吐いてこなくなり
通常攻撃とファングクラッシュの頻度が上がる
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 04:10:27 ID:tdneop.k0
- グレートヒドラ狩ってる時
前半はいろんな色のブレスをバンバン吐いて来るけど
後半になるにつれてそれがなくなってきて
4〜5回全部ファングクラッシュとかもたまにあるから何でだろうとか思ってたけど
そういうことか。
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 04:16:07 ID:BA1ybXiA0
- >>636
回復関係なかった。
効果切れる→次ターンランダムで何人か切れる(ただし数回分上がった状態)
分からん・・・バグだと思うが。
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 04:46:15 ID:8N.Sqr1.0
- すべてを憎むもの倒したが勝った気がしない・・・
お供がBOM切れするまで妹紅で放置してから攻撃だしなぁ
しかもBOM切れしてもBOMスキルを使おうとして失敗するループに嵌って完全無力化
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 05:17:58 ID:azJlH0660
- 奇跡の風使って完封してこい
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 05:42:37 ID:FIfXMICs0
- 邪悪マップって????−Tで最後なの?
もし最後なら消耗無しでここまで来れたから
>>527の方法使うと誰一人として残機、ボム、MPも使わずに突破できるっぽい
リセットゲーだけど
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 06:36:54 ID:2.na22g.O
- 風帝は専用技が一番微妙だったからな。
武装解除(この戦闘中は装備無しと同じ扱いになるクイック)だから再現出来なかったんじゃね。
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 07:21:44 ID:P7cQw/ZY0
- 邪悪マップなんだがすさまじく時間かけてセラフィムがでるあたりまで行ったけど
全体攻撃で全滅させられた・・・退魔攻撃とか聞いてないわー
光耐性つけたいけど天使のレオタードってこいつが落とすんだよね・・・そもそも逃げられないから装備切り替えも難しい
正直クリアできるビジョンが浮かばない。合成できるものは大抵作ったんだがなぁ
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 07:24:39 ID:azJlH0660
- >>680
奇跡の風使って来い
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 07:34:18 ID:FIfXMICs0
- >>680
妖夢、白蓮の二人で
妖夢にアルテマ、神聖服、勾玉鏡レガリア付けて
白蓮に神霊100装備
指揮官は強いて言うなら早苗
開幕パフェレジを二人にかけて地道に弦月斬or断迷剣
永劫斬や涅槃剣撃ってもどうせすぐボム出るからあまりケチらなくても大丈夫
巻物と神聖服のオートヒーリングで適当にMP管理
ロイヤルベアードとか出たら妖夢のラスワで即死待ちorリセット
????−S辺りから神霊100リトス出してラスワ砲台にすると良い
????−Tでリセットしたら>>527で
パフェレジかける前に即死石化除外→リセット
2ヘッドやヘカトンケイルで事故る→リセット
クロウクルアッハ→リセット
倒しては戻ってメニュー開閉セーブで糞だるいけど確実に行けそう
現在8時間くらいかかってやっとラスト数体
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 07:35:20 ID:V7Q2JA.A0
- セラフィムってランド極じゃないとパニッシュ撃ってこなくないか?
パチュリー入れてたら一回も撃たれなかったけどたまたまなんかな
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 08:11:20 ID:ZlsdRYWU0
- Q:○○に勝てないんですけど
A:奇跡の風使え
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 08:20:29 ID:sqqjfZRQ0
- ????−Tのリセットセラフィム固定は神霊100潰しとゆっくりでシンボル消滅を防ぐためにしか思えない
????−Sで大体がリトス砲台やリセットで敵編成厳選し始めるからな
????−Uはその気になればゆっくりで全部シンボル消滅可能だし・・・くそダルいけど
>>683
多分ランド活以上じゃないと使ってこない気がする
闇を維持できればいいがコントロールランドや光魔法ですぐ光に傾くんだよな
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 08:37:51 ID:Ma8QPFx.0
- マジックキャンセラーと反逆4つけて銀河23で神霊結界100積んだリトスがいれば
邪悪マップの前半は即死石化除外割合ダメージすらもほぼ回避してくれるんで
リトスソロのフリーファイトと指揮官早苗さんで、ラストワード無双できるよね
後半はアリスとさとり2人パーティーで、敵のMPの枯渇を待って地相の極性戻して……
とかなり地味〜な長期戦やってたわ
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 08:41:36 ID:BA1ybXiA0
- >>685
でもセラフィムは>>527で突破できるからむしろボーナスだと思うw
魔法陣フロアでセーブできなかったら邪悪マップ投げてたな・・・
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 09:04:01 ID:nksSSng20
- >>527の戦法でパニッシュ、
ちょっと火に傾ければヘルブレイズも狙えるから美味しいな。
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 09:24:59 ID:3psAwmjM0
- 素材集め個人的には毛玉クエなんだけどあんまり人気ない?
クエ受けて回復ポイントでセーブしたら出現ポイント二個ほど当たりをつけて
その二つにいなかったら一回メニュー開いて閉じてリセットして脱出
いたら戦闘開始して潰して素材でなかったらリセットしてセーブポイントから再開で再戦で集めてる
向日葵畑は出現ポイントが東西にわかれてるのが辛い
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 09:33:20 ID:BA1ybXiA0
- それよりはラスダン最初のフロアで逃げる繰り返してつづら狩った方が早いと思う
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 09:36:18 ID:sqqjfZRQ0
- >>687
セラフィム固定を事前に知っているのとアイテムドロップしている前提だけどね
1回目挑戦したときは固定知らないうえにアイテムドロップしてなかったから諦めた
>>688
>>527の装備だと火▲だから多分一撃で死ぬ
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 10:22:17 ID:u4xDbF.o0
- もう2.03がパッチ最終版でよろしいんですか?
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 10:27:58 ID:dikW2rzU0
- パッチきたウサ。
早苗さん終了のお知らせウサ。
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 10:46:38 ID:.SiS9ehs0
- 別にバグがなくても使っていけるし・・・
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 10:56:34 ID:4TcruuNA0
- いくらなんでも、これはさすがに修正入るだろうな
それにしても2.03まで誰も気付かなかったのがある意味奇跡
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 10:57:38 ID:UoSIat9.0
- まさか二週間もパッチがないとは思わなかった
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 11:42:55 ID:8XB85SLw0
- >>676
白蓮と妖夢で防御低下しまくってうどんげマジお勧め
武器とか成長にもよるんだろうけど
バラエティ3つマインドエクスプロージョンで8000〜1万連発してくれた
ラストはルナティックアイズで一気に削って999食らわず勝てたよ
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 11:51:46 ID:qL/RHvtI0
- にとり、文、早苗の3人クエで妖怪の山山頂付近って書いてるのに
実際にボスがいたのが五合目だったのはどうかと思うわ。
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 11:56:44 ID:4TcruuNA0
- そう言えばあの3人クエ、2人以下で挑んだらやっぱり失敗になるのだろうか
試したいがバイトの時間が…
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 12:07:15 ID:gIKSQs4k0
- >>698
「付近」の範囲がちょっと広かっただけじゃん!
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 12:12:37 ID:sqqjfZRQ0
- >>699
ちょうどそのクエスト受けてたから文と早苗の二人の時と文一人の時で行ったらどっちもクエ失敗になった
ちゃんと三人で行かないと成功にならないみたい
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 12:15:45 ID:FIfXMICs0
- 3人限定クエストなんてあったのか…
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 13:01:24 ID:.SiS9ehs0
- ショートカット解放まで回復禁止縛りしていたら、無縁塚2は最後しかなかったでござる
まさか一方通行のみとは・・・
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 13:14:16 ID:HP7bU71w0
- 修正パッチはいつでるのかねぇ
白蓮の増幅強化とうどんげの爆薬強化が正しく機能してないバグの修正と、鉄鉱石とかの下位素材クエが追加されたら
奇跡の風修正されてもパッチ当てる気になるんだが
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 13:17:40 ID:YyVykgmg0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4934.jpg
ところで阿求はまだなのかね
まあ専用素材2種しか入ってないみたいだけど
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 13:21:12 ID:DvorqN4A0
- 調べてみたが他の修練と同じで上書きフラグが立ってるし、他の修練では書き足されていくのが爆薬だけ違うから仕様なんじゃないかね
使いづらいから全部乗せてくれとは思うけど
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 13:23:14 ID:3psAwmjM0
- キングフレイアからメテオラーニング完了
ソニックストリームでさとり白蓮早苗にとりもう一人適当に指揮官妹紅
1ターン目にフェニックス再誕かけてハイパートリガーに奇跡の風
メテオ使ってこなかったら2ターン目にスターライトバリアとアクティブカモフラージュ
ここまでで大体メテオ使ってきてくれるから装備とか全然なかったけど28回目のメテオでラーニング
直後にデスザッパーで〆た
とりあえずキングフレイアに胸があるのが気になった
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 13:25:07 ID:3psAwmjM0
- >>705
冥異伝の西瓜のように実は実装されてるとか…いやないだろうけどさ
あれ判明するまで結構な時間かかったよなぁ
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 13:26:28 ID:DvorqN4A0
- >>708
そもそもアビリティとかが無い未完成キャラだからその可能性は無い
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 13:30:03 ID:yXpQTgs20
- なーんか次のパッチは200メガぐらいありそうな気がする
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 13:42:40 ID:AAdQntTM0
- 夏つながりで某エロゲのギガパッチ思い出した
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 13:48:16 ID:paNLcSXA0
- 雛が倒せなくて先に進めん
永劫斬1発で5000しか入らないわ解呪・呪いラッシュでどうにもならん
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:16:17 ID:tdneop.k0
- >>712
パーフェクトレジストでどっちも防げるじゃないか
って言いたいけど妖夢の補助枠って色々使ってるとすぐ埋まっちゃうよね
補助を一つ犠牲してでも絶対解除されないレジストをつけるか
アリスでレギオンと妖夢庇うを交互にやるかがいいんじゃないかな。
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:20:31 ID:lPadp1uA0
- 妖夢にはレジストかけたほうがいいんじゃないか
構えも解除されてうぜえからな
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:38:05 ID:NrdlHz7k0
- 残暑ラスボスの999固定ダメージにパターンとか無いのかな
後少しで倒せるってところで毎回レギオンの遅延突かれてストレスがマッハ
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:38:38 ID:HP7bU71w0
- レギオンと庇うとリフレクトウォール駆使して頑張れ
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:39:32 ID:HP7bU71w0
- ↑は>>712宛て
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:46:59 ID:BlX1fbfU0
- 雛は何故だかは解らんがPレジストかけてて呪い貰ったことあったなぁ
何にせよ妖夢使うならレギオン倫敦で一切攻撃も解呪も通さないことだな
どうせ種族無いんだし月下美人や槍を使うのも良いと思う
そういえばラストの大ダメージ攻撃がカウンター用かもって話が出てたなぁ
真偽のほどは解らないけどリフレクト狙うなら霊夢に
念のため座布団でも撃たせるといいかもしれない
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:52:44 ID:gIKSQs4k0
- 妖夢の枠5個使ってるときにうっかりスターライトバリア。
そして、よりにもよって消えるのは構えw
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:58:43 ID:WGK975Fo0
- 霊夢の結界もバラエティだよね
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 15:23:29 ID:tdneop.k0
- リフレクトウォールとシールドウォールはクイック?扱いだから
補助枠5つ使ってるときはさとりんのが使いやすい場合もあるねぇ
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 15:32:30 ID:Q/TXjQwI0
- ブロークンアミュレットは1,4,7,10・・・のターンにしかこないからこのターン
にリフレクトウォール張ればいいし、反射できるから呪い対策もいらなくなる。
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 15:57:23 ID:tdneop.k0
- 呪いといえば雑魚敵を呪い状態にしてからレミィのラスワで
ゆっくり化させたらそのターン中の攻撃による呪いダメージで
勝手に死んでいってわろた
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 16:17:34 ID:paNLcSXA0
- >>713->>722
アドバイスありがとう。
色々試してみるわ
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 17:13:18 ID:BUtFzZkYO
- テンダイスでにとりチェイス出来ないのかな
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 17:38:55 ID:oW25aOwUO
- ようやく怨嗟の底に着いたけど、アルテマウェポンの合成ってまだっぽい?
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 17:58:19 ID:NrdlHz7k0
- >>726
ラスボスと1回でも戦えばレシピもらえるよ
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:02:46 ID:AuZPukMQ0
- 残暑にしても低位素材はクエスト攻略で手に入りやすいですか?
それとも無印でたくさん集めといたほうがいい?
無印のうちにこれだけは確保しとけ!という素材があれば誰か教えて
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:06:10 ID:UoSIat9.0
- 本編でやれることは大体無印で出来る
ボスからラーニング粘るとかはしらね
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:09:02 ID:IJKxzpyI0
- 本編、無印をごっちゃにしてる人がいるから分かりずれぇw
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:13:35 ID:AuZPukMQ0
- >>729
>>730
スレの流れで敵固定化できないから集めにくい素材は集めておいたほうがいいのかな、と思って
でもクエスト報酬で素材たくさん貰えそうだし・・
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:18:41 ID:xiQXFjF20
- アビスデーモンに麻痺が入った
まああまり強くないからそんなに重大な情報じゃないと思うけど
wikiになかったんで一応報告
取り巻きの憎悪思念体のほうがよっぽど強かった
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:38:41 ID:3psAwmjM0
- 今ちょうどアビスドラゴン必死で倒したと思ったら憎悪思念体に攻撃がことごとく当たらなくて
なぶり殺しにされた所だ…
チビチビ削ってやっと倒したと思ったらアビスドラゴンいなくても復活するのな…
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:43:52 ID:vJv0bnpU0
- 憎悪思念体には強力な全体魔法を用意した方がいい。光属性がオススメ
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:49:07 ID:tdneop.k0
- アビスデーモン倒したけど霊夢もリトスもMP切れちゃって
他に倒す手段がなかったから霊夢で味方殴ってMP吸収して
転生撃って思念体倒したなw
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:52:39 ID:HP7bU71w0
- コズミックおいしいです(^q^)
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:57:08 ID:oW25aOwUO
- >>727
ラスボスと戦うのが条件なのか、ありがとう。
そして怨嗟の底4F最下層っぽいとこまでは着いたんだけど、スイッチって道中沢山あったの?一個しか押してないんだが。。
敵極力避けて来たから帰るか迷ってるんで、誰かここから5Fのセーブポイントまでどれくらい遠いか教えてもらえないかな。
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:58:19 ID:vJv0bnpU0
- >>176が参考になるかもしれない
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:11:05 ID:0rZzW9QA0
- >>738 >>176
参考になりました。ありがとう!
なんとか生き抜いてみせるわ。
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:21:49 ID:0nPyZoWs0
- ラスボスのターミネイターの場所って過去レスにもあった地下2F-Eであってるよね?
敵がゆっくりになってマップ内の敵全部消えるまで逃走繰り返しても、一匹もでなかったんだけど・・・
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:36:05 ID:Ma8QPFx.0
- 過去レス見てテンダイス拾ったからあってると思う、
どうしても出ないのなら邪悪マップの一番奥でも会えるよ!
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:45:35 ID:HP7bU71w0
- 地下2階Eで割と簡単に会えたイメージだな
まぁ個人差はあるだろうけど
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:50:51 ID:6uTXVID60
- 皆ラスボスの第二形態どうやって倒してる?
wikiの方法でやるとアビスの風で死んで心が折れてきた・・・
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:52:47 ID:IUelU6J60
- ターミネイター1回も見ない事はあまりないな
運が良ければ3回とか出てくるけど、敵を再配置させずに行ってるとか?
雛はチルノで止めを刺すのが浪漫
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:57:29 ID:NrdlHz7k0
- >>743
リトスに魔神の鎧で闇耐性つけて、妹紅の徐福時空かけとけば殆ど死ななかったよ
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:58:18 ID:6uTXVID60
- >>745
そういえばあれ闇属性だもんなあ。ありがとう
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:21:07 ID:8TYCZ12.0
- ゼウスの鎧を無印で取り損ねたんだが
ヘカトンケイルの効率良い倒し方ないいかな?
固定出来ないから全然出てこないんだ
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:22:25 ID:8TYCZ12.0
- 連投すまんが訂正
×ないいかな
○ないかな
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:23:25 ID:us4sLqdI0
- 今無縁塚2なんだけど、この段階でアイスソード作るのはやめたほうがいい?
ちなみに無印の頃からアタッカーが妖夢だったので、咲夜武器は未だヴァイスソード
即効で倒す方がいいかなと思うようになって妖夢の構えがちょっとネックになってきたところ
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:26:39 ID:IUelU6J60
- ヌーベルアイスソードの素材がアイスソード
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:33:35 ID:tdneop.k0
- 自分も魔法の森3クリアする辺りまでずっと咲夜さんの武器
ヴァイスソードorアフリカ投げナイフだったけど
ヌーベルアイスソードの素材がアイスソードと聞いてからすぐ作ったな
今では普通にアイスソードで安定していけてる。
- 752 :751:2011/01/22(土) 20:41:29 ID:tdneop.k0
- ちなみに>>749と同じくらい?で無縁塚2に入り始めた辺りです
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:44:12 ID:us4sLqdI0
- ねんがんの アイスソードをてにいれたぞ!
>>750-752
アドバイスまじありがとう!
即効で作ったw
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:49:12 ID:HP7bU71w0
- アイスソード強いし最強武器の素材だし作って損は無いな
俺も無印はずっと妖夢スタメンだったけど、残暑は咲夜妹紅でいってたなぁ
さすがに暗黒空間からは妖夢入れたけどw
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:53:32 ID:0mhRL0Ag0
- ラスボスって赤牛門が一番強い気がする
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 21:02:55 ID:i7fpIZsU0
- 俺もそう思う
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 21:23:06 ID:Y64JbfAU0
- 戦法がある程度整った場合、初戦は意外と運ゲーになるなあれは。
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:25:01 ID:0FLYqaYg0
- セラフィムたん上半身裸なのに活発そうな見た目になってて
しかも天使のレオタード落とすって
一体俺に何をさせようってんだよスタッフの方々!
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:28:02 ID:2.na22g.O
- 渾然一体は
妖力大仙→修羅剛力→未来永劫斬
のコンボが出来るのとHPが上がるだけの認識でおk?
まだ覚えてないんだけどな。
これやるにしたって、未来永劫斬→弦月斬の方が良いかも知れんが。
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:44:30 ID:lPadp1uA0
- アイスソードは水属性ダメが乗ってるせいか
数値以上につよいよね
作るまで舐めてたわ
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:46:09 ID:qL/RHvtI0
- 水属性だと幽霊も殴れるんだっけ?
チルノでは確認したけどアイスソードは未確認だな。
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:51:14 ID:lPadp1uA0
- 殴れるよ、ゼラチナとかも殴れる
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:06:19 ID:8XB85SLw0
- ヴァイス使うのはフランくらいだなー
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:38:38 ID:HP7bU71w0
- 妖夢のバフ枠がそんなに空く事無くね?
構え+大胆不敵+ウエポンブレス+奇跡の風で4つは埋まるしなぁ
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:45:22 ID:EvGq5AK.0
- 大胆不敵ってみんな使ってる?
早苗さんのバフもあるからいまいち使いにくいんだけど
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:47:22 ID:WGK975Fo0
- ダブル属性武器も強いよ+50%は侮れない
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:58:14 ID:BHt/lE0M0
- 残暑ラスボスうっかりして先制入れ損ねたら1ターンで壊滅したw
これはヒドイ
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:56:12 ID:UYL.i9Es0
- 大胆不敵って必殺の威力が5割程度上昇するんじゃなかったっけ
修羅剛力と組み合わせて使ってるよ
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:11:04 ID:yKOQQnik0
- 渾然一体に奇跡の風28回積んだら妖夢のHP1788万になった
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:21:46 ID:Wu92xBtg0
- 日本一ソフトと間違えそうな桁だな
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:22:47 ID:S0mMtukU0
- 攻撃はもうテンダイス+バーサーカー+ジャックポットの勇儀が1強な感じがあるw
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:26:46 ID:yKOQQnik0
- >>771
確かに香霖堂のクエストボスも一部2〜3ターンで倒せるからな…
神霊結界を持ってる敵に効かないのが欠点だけど
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:29:43 ID:fjxlfQw20
- 残暑ラスボス1体になったときに激写プラベよりボスの2連打が先にくるのは仕様?
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:34:06 ID:oBQhZ8s20
- >>772
どのみちロイヤル閣下以外のクエスト8のボスはデバフで大人しくなるからねぇ
やはりロイヤル閣下は次元が違った!
しかし、少し前まではあれほど弱い弱い言われていた勇儀さんも今ではすっかり火力
での主力キャラとは・・・
文句言ってたのはLV99引継ぎ組だったのかな
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:34:43 ID:S56JfBdI0
- あれ、奇跡の風って途中で効果切れてもかけ続けると効果さらに上がり続けるのか。
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:38:22 ID:qkf09mEY0
- 図鑑98%まできたけど綺麗な鏡が圧倒的に足りない・・・
今まで必要数が多くなかったから普通に手に入る分からちょっと稼ぐだけで足りてたけどいきなり35個とかw
どこが一番効率いいかな?
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:42:47 ID:NpKv3qD20
- >>774
まあなんだかんだで残暑新キャラたちも概ね有用性を見出された感はあるね
と書いてチルノの具体的な有用性がほとんどない事に思い至った。
誰かチルノ砂漠を開拓してくれ。
>>776
さっき暗黒空間でユニコーンレジェンドから5匹連続で鏡出たよ。
確率的には知らないけど、割と群生してるから狩りやすい。
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:44:39 ID:UYL.i9Es0
- 強化の強化を強化する
それが奇跡の風重ね掛け
何を言ってるのか わからねーと思うが(ry
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:46:57 ID:UYL.i9Es0
- >>777
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4796.jpg
チルノが居なかったら負けてた! vs雛
カウンターの使い方も考えておくか
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:48:56 ID:pRjjIg9s0
- コンディション、パーマネント、バラエティ・・
未だに完全に把握できてない
特にバッド〜になると思考停止状態になる
もう少しシンプルな分類とネーミングにして欲しかった・・
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:02:18 ID:k9kjI53Y0
- それより戦闘中に遅延って書いてるのに成長だとディレイって書いててどっちかに統一しろよとは思った
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:08:37 ID:KrpLCjRY0
- それよりも攻撃回数と複数回攻撃と連続攻撃とをだな
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:11:17 ID:lVHa4RxI0
- それと通常攻撃に〇〇の効果とかも通常攻撃だけじゃなかったり範囲がわからないのをなんとかして
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:16:08 ID:oBQhZ8s20
- 過去作品やってる俺は状態異常や表記も全部把握出来るからまったく問題ないぜ!
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:17:07 ID:yKOQQnik0
- 過去作品やってない俺にとっては問題だらけだぜ!
…勉強不足か?
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:22:10 ID:6E.Q74Dc0
- 勉強不足だ
これを期に全作品やってこい
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:25:51 ID:sGs.iwrQ0
- 参考になるのなんてはぢきせくらいだろw
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:31:58 ID:A2PjbqSo0
- 即死はクイック、石化はパーマネント、停止はバラエティ
あとはてきとーでいいや
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:35:24 ID:9LgOxJw60
- 停止は分からなくても仕方無いだろ
どう考えても攻撃上昇より麻痺とかに近いぞ
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:36:33 ID:Qwf99Lf.0
- 雛の反射・無効系スキルはバラエティ
これを勘違いして解除できなくて困った覚えがw
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:40:06 ID:M/ziurKk0
- 霊夢の結界がバラエティってのがまた紛らわしい
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:53:53 ID:oBQhZ8s20
- >>787
状態異常の効果を把握していればバラエティやらパーマネントやらですぐに分かるからなぁ。
基本的に状態異常はかのGの時と種類的にはほとんど一緒だし、冥に比べたら・・・
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 03:04:23 ID:bu6cYjSw0
- かかってるコンディションの簡単な説明文が表示されるだけ
蒼神はまだ分かりやすいと思うなぁ
後は冥に比べると逆にあってよかった状態異常もあるな
支配とか冥にあればもっとインスパイア楽だった気がするんだが・・。
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 03:10:44 ID:CwBXuWFU0
- 俺も最初意味不明すぎ、説明なさすぎだと思った
アクセサリーの説明よんで理解していったけど
パーマネント、バラエティを永続、変化とか言い方違うのも最初とまどったわ
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 03:12:14 ID:IpTIKMFA0
- プラズマナイフ出世し過ぎである
当初は感電が超有用で裏最強装備ポジションだったのに
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 03:17:32 ID:5VT2SzQs0
- >>777
ありがと行ってみる
まぁ今までの苦労考えたら鏡35個くらい何とかなるさ
にしても斧の最終武器強すぎだろw
素で魔法反射ついてて防御無視大とか・・・
コメット9時間やっても覚えられなかったからこれ使ってリトスとさとり放置で
エルダードラゴンと戦ったら簡単に覚えられた
それに比べて槍の最終のがっかり感ぱねぇw
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 03:35:01 ID:0Zu.BX/E0
- 敵に対しての状態異常調べてたら割と酷い処理してたので報告。
敵にバッドコンディション与える場合は、誘発ボーナスを誘発からじゃなく
誘発-抵抗/2からテーブル引っ張ってくるんだけど、
これに使われる抵抗の値がどう見ても術者の物。
早い話がパーフェクトレジストやら加護の風なんかで術者の抵抗強化すると
特定の技の敵への能力下降の効果量やらパーマネントの効果時間やらは
抵抗強化前より落ちるという事。
簡単な確認法
誘発を上げたさとりが適当な敵に対して閉口術を使う
誘発と抵抗を上げたさとりが同じ敵に対して閉口術を使う
効果時間を見比べる
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 03:35:10 ID:oBQhZ8s20
- >>795
最近は宝箱に設置されなくなっちゃったね
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 03:43:00 ID:IpTIKMFA0
- つまりアリス+パーレジ対処が最強って事だな
それよりも今はバグ奇跡の時代だが
修正されるなら同時にされそうだ
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 03:59:33 ID:6E.Q74Dc0
- 修正されてもパッチ当てるかは任意なんだし
他に気を引く修正要素か追加要素でもない限りはパッチ当てない人のが多いでしょ
奇跡の風使えってレスは今後も無くなる事はないな
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 04:04:09 ID:jwj2kc460
- 今更だけど解析情報垂れ流しとかWikiに解析情報だけ載せて人柱させるとかに好意的よねこのスレ
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 04:05:53 ID:9LgOxJw60
- だってサークル自体がとりあえず作ってプレイヤーに人柱させる体質だもの
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 04:15:42 ID:M/ziurKk0
- 解析かリークでもないと見付からんレベルの物もあれば
今みたいにバグがコロコロ出てくるしなー
見えてない部分が多いからバグかどうかも判断しづらいし
例えば効果時間が減ってたとしてもバグなのか特殊な処理なのかわからん
半年くらいはベータ版みたいなもんなのに
いつ出るかわからんパッチ来るまで仕様かバグかもわからんしなw
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 04:19:59 ID:5VT2SzQs0
- プレイヤーにデバッガーさせてるようなもんだしなはちくまゲーはw
解析技術持たない俺一人ですら10個以上の新規バグ報告してるくらいだし解析だってされたほうが
坊主も助かるんじゃないの
明らかにこことwiki見てバグ直してるし
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 05:04:58 ID:8K6rimYM0
- 進行不能バグがあまり出なくなっただけで進歩しまくりだけどな。ステータス系のバグは
商用でも意外と見つかる
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 05:04:59 ID:UYL.i9Es0
- 奇跡の風使って第一PTのみで残暑ラスボス撃破できたという役に立たない報告。
ラストワード発動した早苗さんを止められる者は誰も居なかった
奇跡重ね掛けは二次曲線状に能力が伸びている気がする。
第一でアタッカーを完全燃焼させてボムが尽きていたし、まさか全上昇の効果が切れる前に第三まで倒せるとは思わなんだ…
最後のほうなんか霊夢やパチュの通常攻撃で9000超えていたし恐ろしすぎる…剣の風無しでここまでやるとは。
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 05:55:05 ID:Ir2NlEaE0
- 信仰不能は論外だがRPGはデバックが大変だからある程度はしょうがない
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 05:55:59 ID:MQKC4P2o0
- あ、うどんげ倒したとこで奇跡の風覚えちゃった・・・
これから詰まったら誘惑と戦わねばならんのか
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 06:15:05 ID:6ZPy.Tpk0
- 奇跡バグはネタとしては面白いね
なくても全く問題ないから遊んどけばいいんじゃないの。アイテム回収の時は速攻倒すからこんなのやらないし
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 07:24:00 ID:7Xx8cWKs0
- アルテマウェポンの緊急回避無視って通常攻撃にしか乗らないのか、残念だ
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 07:33:27 ID:MAHR2O5I0
- 久々に顔を出してみたがまだパッチ出てないのか
プレイするのはまだまだ先になりそうだ
もしかしたらこのまま触ることなく終わるかも知らん
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 07:40:12 ID:6E.Q74Dc0
- それがお前の為だ
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 09:17:42 ID:/8nzP5jE0
- どうせパッチ出しても後からバグが見つかったり
追加要素で新たなバグが見つかったりするんだからさっさと出して欲しい
これだけ長期間放置してるんだから追加要素を仕込んでるんだろうけど少しくらい告知して欲しい
行き詰まってるならアクアスタイルみたいにラボみたいなの作ったりアイデア募集したらいいのに
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 09:22:09 ID:6ZPy.Tpk0
- サークル側としては別に出す義務ない気がするがね
来たら来たで嬉しいけど
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 09:28:29 ID:khGxW6Fg0
- そんなの作ったら、作ったで管理も大変なんだぞ
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 09:38:12 ID:.txaecxE0
- テンダイスって誰が落とすの?
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 10:07:44 ID:ODBtcf020
- 無印のほうでパーティー3分割するところきついんだけど
効率よくレベル上げできるところあるかな?
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 10:16:16 ID:Q0.1epWc0
- >>817
魔法森2の西-E、地下北-L、地上北東-Hではぐれ狩りするのがいいんじゃね
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 10:16:47 ID:IaPyhGcM0
- 1パーティーで三箇所回ればいいんじゃないかな?
敵も掃討できるしLvも上がるし
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 10:31:41 ID:Y9CQkAME0
- >>817
編成と戦術が悪いんじゃない?
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 10:35:42 ID:.txaecxE0
- いやレベル上げ聞いてるのにそれは…
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 10:37:22 ID:Wz0g0d0s0
- >>797
敵がこちらにバッドコンディションを与えてくる場合も同じ処理がされているのか?
もしそうなら加護の風で石化対策とかまったく意味なかったってことに・・・・
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 10:43:32 ID:Y9CQkAME0
- >>822
いくらなんでもそれは無いだろ・・・
加護の有無で、被状態異常率全然違うじゃん
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 10:44:20 ID:ODBtcf020
- >>818
なりほど、ちょっとまわってくる。
ありがとう!
>>819
そうか、そういう手も・・・一考してみる
>>820
そのとおりではあるけど、
絶望的にレベル足りてないキャラがいて・・・orz
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 11:06:38 ID:aUpcxhOU0
- 聖とアリスとP振りなおし封印2週目の人は奇跡の風も封印してるのだろうか?
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 11:36:01 ID:HdofmTqU0
- ロマサガみたいに蘇生手段が豊富で
死体にもダメージが入るゲームだと
LP設定とか意味がるけど
このゲームの場合、ボス戦とかで
残機切れて負けるパターンって全くないよね。
なんのためにあるんだか・・・。
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 11:38:34 ID:bFCqVJrg0
- 冥では不死鳥妹紅がすごい役だったな
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 11:42:01 ID:.txaecxE0
- 陣形ソニックで逃げられない事なんてあるのかw
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 11:47:37 ID:k9kjI53Y0
- 無縁塚攻略中にゆっくり狩りしようと戦闘メンバーLv22〜26ソニックストリームの状態で
逃げられなくて何度か全滅した
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 11:54:50 ID:A2PjbqSo0
- ラスダンでレアモン狩りしてると
いつの間にかみょんが蒸発してたりする程度>LP
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 11:55:44 ID:OTlYLQ0E0
- >>797
じゃあ白蓮の抵抗下げたら石化とか簡単に入るのか
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 11:56:19 ID:Q0.1epWc0
- なんか無駄に大蛇の抜け殻だけが集まるな・・・
無印のときもクラウンラス取ろうと思ったらいつの間にか大蛇の抜け殻が5つもあったし、リトスクエでもこれで落とすの3つめだぞ・・・
これはあれか、鉄球作れって事か
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 12:03:06 ID:S56JfBdI0
- 鉄球ってどうなの?
攻撃性能だけ見れば破格の強さだが早苗だし
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 13:22:43 ID:KrpLCjRY0
- >>797
うどんげの成長の左上の項目が残念すぎるな
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 13:50:20 ID:kQ2I4Qjg0
- 持ち主が早苗だし・・・
後マスクデータの重量が半端ないので攻撃遅いのが
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 14:13:59 ID:OTlYLQ0E0
- 鉄鉱石集めに永遠亭マラソンする時にあるといいよ
所詮その程度ってことだけど
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 14:20:51 ID:vUj8vsEU0
- デフォで全体攻撃だからキー操作楽ではあるけど、スライムに効いたっけ?
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 15:03:37 ID:Qwf99Lf.0
- 鉄鉱石集めのために鉄鉱石使って武器作るってどうなのよw
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 15:13:16 ID:Pr1GxEoIO
- みんな残暑ラスダンの敵ってどうやって倒してる?
ドロップ集めたいから比較的倒しやすい編成、戦法求む。
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 15:31:51 ID:KrpLCjRY0
- 鉄鉱石集めなんて攻撃力特化装備+塵の剣でいいじゃない
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 15:45:47 ID:A2PjbqSo0
- >>839
銀河23でリトスの神霊を100にして
マジックキャンセラー+起動4で抵抗が100越えるとほぼ死なない
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 16:02:50 ID:Q0.1epWc0
- 雑魚戦でのアタッカーは割と気分で変えるなぁ、全☆アリスと神霊100白蓮、レガリア魔除け早苗は外せないけど
上にもある神霊100リトスに、指揮官早苗でラスワ頼りの戦法は楽といえば楽かな 時間かかるけど
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 16:03:56 ID:Q0.1epWc0
- あーでもセラフィムとデミウルゴスは勘弁な!
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 16:18:50 ID:81LUq/Qk0
- >>826
武器の通常攻撃にしか乗らない特殊効果と防具の残機+効果ほどいらないものはない
おぜうの専用装備お前らのことだ
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 16:20:38 ID:ZtMiCRoo0
- チルノの超伝導地味に便利だわー
割といろんなのに通るから聖のデバフお供に、うどんげのサポにいい感じ。
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 16:25:04 ID:lVHa4RxI0
- やっぱりチルノそれのために使う人は俺だけじゃなかったか
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 16:52:41 ID:WH8g8bZQ0
- 他にできるのが凍結と即死だけだし…
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:00:14 ID:UYL.i9Es0
- >>797は別に成功率については言及してないんだし、とりあえず効果量と効果時間だけじゃね?
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:05:48 ID:0Zu.BX/E0
- >>822>>831
成功率の判定自体はちゃんとした計算してる。
パワーダウンなりメルトダウンなりであれば、
効果の大きさに変化が出るし、サイコバインドなり眠りの嘴なんかで
あれば効果時間に変化が出る。
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:15:20 ID:hLpGQQDg0
- ラスダンのドラゴンがどうしても支配出来ない…
頭に来たので誘発6桁にして魔界の誘惑かけてやったが通用しないとは…
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:18:09 ID:WH8g8bZQ0
- 誘発100以上は上げても意味ないのだ…
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:21:34 ID:lVHa4RxI0
- え?それって補助以外もそうなの?
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:21:49 ID:ZtMiCRoo0
- あら、そうだったのか・・・
じゃあ状態魔法ガン振りひじりんに起動Ⅳとか超もったいないのか
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:27:56 ID:vUj8vsEU0
- 成功率自体は関係あるんじゃね? と言いたいが、>>850とか考えるとそうかも知れない
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:37:43 ID:Pr1GxEoIO
- 邪悪マップで手に入る装飾品レシピと効果を教えてもらえないかな、もしくはwikiに記載お願い。
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:38:25 ID:/2qmh4wk0
- >>850
アンレジストとか指揮妖夢とかはやった?
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:40:22 ID:hLpGQQDg0
- なるほど…正攻法で良かったのか
セクシーな下着で頑張ってドラゴンを惹き付ける事にします
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:41:22 ID:hLpGQQDg0
- >>856
そもそもアンレジストがなかなか通らない状態です
誘発は普通の値に戻しました
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:59:02 ID:6ZPy.Tpk0
- ドラゴンは相当支配入りにくい。抵抗も高いが耐性も☆くらいあるのかもな
トリガーして根気よくかけ続けたらそのうちはいるよ
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:01:53 ID:81LUq/Qk0
- 今日も…パッチは…なさそう…だな…
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:09:28 ID:hLpGQQDg0
- ようやくドラゴンに支配入りました
HP満タンで支配かけても全然効かなかったのにゲージ赤にしたら一発で…
瀕死状態にしないと支配が入らない…なんて事はないはず
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:14:27 ID:tc.zuzvA0
- パッチ厨うぜぇぞ
ゲーム進行に支障ねーんだから騒ぐな
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:14:45 ID:0Zu.BX/E0
- 成功率の計算においては100超えても意味ある。
ドラゴンに対して状態異常が入りにくいのは抵抗の高さもあるけど、
味方キャラでいう所の☆パーマネントだったり◎バラエティを持ってるのが
一番の原因。
敵に状態異常掛けると
1.同じ状態異常を何度も成功させる事で掛かりづらくなるアレ
2.対象のレベルと状態異常の種類に依存して低確率で防御
3.☆(95%で防御)なり◎(75%で防御)なりの判定
を経てようやく通常の誘発、抵抗使った計算に入るんで、
ドラゴンに対しての支配っていうのはどれだけ誘発上げようが、
3番のところで95%の確率で絶対に失敗する。
支配与えられるキャラを2人以上用意して試行回数上げてやるのが、
妥当な手段だと思う。
誘発上げる方法が限られてるから、あんま人数増やしてもアレだけど。
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:18:47 ID:81LUq/Qk0
- ドラゴンに支配ってコメット狙いなんだろうけど5%でかけて更に3%でコメット判定って辛そうだな…
俺もドラゴンからコメット狙おうと思ってアビスドラゴンそのまま倒したんだが早まったか…
コメット使えないってのは重々承知だけど
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:20:03 ID:kQ2I4Qjg0
- >>862
メモリ増加バグあるくせに支障がないとかw
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:22:21 ID:bFCqVJrg0
- メモリ増加バグって動作環境満たしてても起こるの?
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:32:02 ID:kQ2I4Qjg0
- 推奨スペック満たしてないのに騒いでたらただのアホだろ・・・
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:38:04 ID:Ao0.thCUO
- >>864
エリクサーもあるぞ。
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:38:21 ID:bFCqVJrg0
- 結構そういう人多かったからなぁ、きちんとバグ報告してるんならそのうち直るんじゃね
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:40:40 ID:/2qmh4wk0
- >>863
>>1.同じ状態異常を何度も成功させる事で掛かりづらくなるアレ
これってどんな計算なんだろうね
単純に耐性を一段階ずつ上げているのだろうか?
成功する毎に-→○→●→◎→☆→★みたい耐性が上昇みたいな
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:41:22 ID:MAHR2O5I0
- はあ、パッチまだなのかよ・・・
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 18:44:45 ID:bFCqVJrg0
- とりあえずどの環境でも起こる致命的バグ見つけりゃパッチ出してくれるだろうけどなー、本編あたりでなんかねーんかな
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:16:25 ID:9LgOxJw60
- ゲーム起動回数がずっと0なんだが俺だけ?
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:27:48 ID:HdofmTqU0
- 奇跡の風も、プラベ西蔵戦法に比べれば
ぜんぜん問題ないレベルだしな・・・。
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:36:45 ID:gdu4b0YI0
- え?
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:37:38 ID:HzZrlohw0
- いや、奇跡はチートみたいなステータスになるのが一番の問題
>>538と同じ方法で青毛玉からレイズデッドラーニングを狙ってるけど
約30回全部味方に飛んでこないってどういう事なの…
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:48:19 ID:jiq9AGUY0
- パッチパッチ騒いでるの見るとメシウマで嬉しくなるw
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:00:15 ID:CwBXuWFU0
- プラベ西蔵、昔の魔人ストローとかより奇跡やばすぎるだろ
HPもダメージも桁おかしくなる
武器装備なしでディレイ1でもつよすぎる
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:02:15 ID:IpTIKMFA0
- 奇跡は大問題だろw
まあプラベ西蔵は仕様の裏を突く完成された戦術だった
奇跡はただのバグだしな
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:03:25 ID:jiq9AGUY0
- そう思うんなら使うなよw
使うか使わないか選べるだけありがたいと思えw
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:04:53 ID:pqJr9MZI0
- まあプラベ西蔵は仕様の裏を突く完成された戦術だった(キリッ
これは流行るで
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:04:56 ID:NpKv3qD20
- 問題問題って使わなきゃいいだけの話なのに何でそんな必死なの?
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:06:19 ID:jiq9AGUY0
- まったく見てて飽きない低脳っぷりだなw
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:06:33 ID:HzZrlohw0
- 存在そのものが問題のバグだからだろ
俺もそのバグの恩恵を受けた身だが
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:07:48 ID:jiq9AGUY0
- 使っといてガタガタ抜かすなやボケwwwwwwwwww
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:10:34 ID:Q0.1epWc0
- 奇跡の修正とかどうでも良いから、下位素材のクエをだな・・・
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:11:21 ID:KrpLCjRY0
- よしじゃあ俺も完成された戦術で俺SUGEEEEEEEEしてくる
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:14:18 ID:OTlYLQ0E0
- ラスボスで形態変わっても奇跡は続くのかね
だとしたら第一で奇跡使いまくって悠々殺せばいいのか
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:15:57 ID:2Wc7Bkno0
- >>888
赤牛門「ヴォーテックス」
青牛門「ヴォーテックス」
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:16:47 ID:Qwf99Lf.0
- 残暑ラスダンで絶賛迷子中
地下一階ーCから進めないってどういうことなの・・・
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:17:23 ID:OTlYLQ0E0
- >>889
ハイパートリガー切らさなきゃいいんじゃないの?
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:18:34 ID:IpTIKMFA0
- パーフェクトレジストかけて庇わせれば良いんじゃね
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:19:35 ID:5VT2SzQs0
- >>849
ちょっと聞きたいんだけど誘発の実質上限ってある?それとミスしても敵の状態耐性上がってく?
奇跡の風バグでハイパートリガーいくら重ねがけしてもドラゴンへの支配通る確率上がらない・・・
しかもミスなのに後半になるほど入る確率落ちるんだけど・・・
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:23:06 ID:5VT2SzQs0
- >>864
わざわざコメット狙うんならコンプ狙いだろうからエルダードラゴンのほうがいいよ
神霊100、斧最終武器装備のリトス・さとり・指揮妹紅の3人でさとり死亡放置
精神統一来たら生き返らせる。
覚えたら速攻放置で楽に覚えられる
- 895 :893:2011/01/23(日) 20:25:00 ID:5VT2SzQs0
- >>863見逃してたorz
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:49:01 ID:Q0.1epWc0
- ちょっとゴッドイーター相手にしてて気になった
成長無振りの妖夢が東方不敗装備(攻撃力663)でゆっくり斬り→2708
アルテマウエポン装備(攻撃力754 HPMAX)でゆっくり斬り→1538
これはどういうことなんだ・・・?
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:54:39 ID:Q0.1epWc0
- あぁ、ゆっくり斬りってクリティカルでるのかw納得した
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:01:07 ID:bu6cYjSw0
- ゆっくり斬りって別にゆっくり以外を斬ってもダメージ下がるわけじゃないし
とりあえず早く攻撃したい!けど構えてない!って時は使えるのか。
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:07:24 ID:vUj8vsEU0
- そういう用途なら別のキャラ使った方が良いだろうなw
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:20:51 ID:OTlYLQ0E0
- まちがえた
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:57:22 ID:9fCVDu7Q0
- 残暑になってゆっくりキングにプラベフルムーンのダメが入りにくくなったんだけど俺だけ?
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:00:42 ID:vUj8vsEU0
- キングはそんなもん
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:13:32 ID:s4l35gN20
- みんなに重大な質問がある
魔神のレオタードは…
どっちが着ていたものなんだ?
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:19:07 ID:jiq9AGUY0
- 俺
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:27:17 ID:9LgOxJw60
- ID:jiq9AGUY0
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:31:22 ID:uFwhIu5I0
- でゅーすにきせてあげたい
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:35:30 ID:jiq9AGUY0
- ID:9LgOxJw60
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:37:54 ID:oSmT1kNc0
- 残暑ラスボスは第一形態から奇跡の風積みまくってたらリトスのペガサスで第3形態が1ターンで死んでしまった
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:46:01 ID:Qwf99Lf.0
- さとりやパチュリーとかの武器に虚無属性強化付いてるけど、虚無攻撃って何がありましたっけ
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:54:23 ID:Q0.1epWc0
- メテオメドローアビッグバンあたりか
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:02:23 ID:bu6cYjSw0
- 無印で湖底神殿行ってた頃ヴォイドカッターが
どの属性耐性つけても軽減できなくて疑問に思ってたんだけど
あれも虚無属性って奴なのかな?ラーニングできないけど。
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:09:41 ID:GI4fqpsw0
- 現在データ上で確認できる虚無属性の行動は以下。
ドラゴンブレス/1億アンペア/メテオ/ヴォイドカッター/メドローア/
バイオ/ビッグバン/コズミック・スーパークラスター/エイジング・ドリズル/スーパーボイド・キャビテーション/
スターオブダビデ/アポロ13/蓬莱の弾の枝 -虹色の弾幕-/ボイド・キャビテーション/スターボウブレイク/
呪いの雛人形/マデュライトビーム/コメット/奈落の潮津波/妖怪夜行のみささぎ/
あやかしの大禍刻
ビホルダー・アイ/ロリコン・アイ/エスの追加属性
またイージスの盾とサンクタム・イージスは通常相性で防御が可能。
ザイドリッツは●耐性、八咫鏡は☆耐性。
…ってwikiにかいてあった。
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:13:11 ID:NyVvgHos0
- 雛って攻撃系ダウンのバラエティは入らないけど
防御系ダウンのバラエティがびっくりするほど入るね
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:21:12 ID:lVHa4RxI0
- バラエティの入りやすさはうどんげ使いとしては把握しておきたいところだがよくわからん
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:22:52 ID:g5eZ9cQEO
- 既出上等でどうでもいいバグ報告
相手の仁王立ちに合わせて、睡眠→全体物理をすると、アンノウンIDがでる
特に問題はないけど
- 916 :909:2011/01/23(日) 23:34:02 ID:Qwf99Lf.0
- >>910-912
ありがとう
wikiにあったのか、確認してなかったorz
ついでにもひとつ質問
エスの追加属性が虚無で&虚無の追加ダメージ40%ってことは、「?属性」攻撃が虚無属性になってそれが40%強化?
だめだ混乱してきたww
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:42:10 ID:bu6cYjSw0
- 感覚としてはアイスソード咲夜さんに水属性強化のアミュレットをつける
ってことじゃないのかな?ああいう系のアミュレットが
実際何%上がるのかわかんないけど。
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:49:47 ID:muV8GGkA0
- もしかして物理さとりん強いのか?
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:59:53 ID:HdofmTqU0
- 槍さとりは茨の道だぞ?
- 920 :909:2011/01/24(月) 00:17:00 ID:Tiksl1zc0
- この際だから検証
エスはないのでロリコン・アイ(虚無の追加ダメージ30%)
相手は魔法の森1の妖精、毛玉、プ
スキルはデスザッパー
ロリコン・アイ装備(攻撃力416)
1268,1183,1292,1157,1147,1118,1195,1236,1167,1195
蜻蛉斬装備(攻撃力417)
1026,992,1087,1074,1081,1098,1102,992,1009.1052
確かに増えてるけど微妙w
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:25:51 ID:42C3DlP60
- 大抵の敵に攻撃が通るのがメリットって感じか
ただ弱点突けねぇからそこまで役立つかどうか微妙な気が
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:34:29 ID:yGPMSzaA0
- 蜻蛉切は槍だから常時1.25倍の倍率だぞ
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:41:14 ID:i8zgsikc0
- >>916
追加属性は関係ない
?属性は殴属性
他の追加属性武器も同様
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:43:48 ID:i8zgsikc0
- >>920
30%も増えてるなら微妙じゃないと思うけど
エス装備するとブレスで結構輝く
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:44:50 ID:yGPMSzaA0
- 死ぬ思いで退治数15000にしたのにあっきゅんがレシピくれない…
依頼1個解決ってのもやってみたけど何も無いな
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:46:21 ID:nVO6yiSs0
- 最後の宝箱は一体何処なんだ…
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:47:11 ID:0FJ8opuo0
- 妖夢に東方不敗装備させるかアルテマ装備させるか悩むな・・・
攻撃力はアルテマのほうが高いけど、成長の関係で必殺率と必殺時のダメージは東方不敗の方が良いんだよなぁ
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:52:50 ID:q/cPaw6.0
- とんぼきりって槍で倍率高い上に素で防御無視小+ついてるだろwwwwwwwww
比較するならもっとマシな比較しろよ
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:57:29 ID:tTLyiLsk0
- 蜻蛉切とロリコンでも差があるなら、虚無追加がどれだけ凄いかは十分分かる
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:58:53 ID:zfhNsIeAO
- つまり蜻蛉切りより強い眼凄い強いってことじゃね?
しかし眼って殴なのか…
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:00:24 ID:nVO6yiSs0
- >>927
刀スキルに物理攻撃連続攻撃発動があるのを忘れてはいけない。そんな頻度は高くないけどね
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:01:40 ID:q/cPaw6.0
- さとりの眼の成長のところには斬属性
さとり初期装備の説明欄には杖に近い性能と書いてある
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:04:35 ID:i8zgsikc0
- >>932
装備の説明のほう見て無印からずっと殴属性だと思ってた
斬なのかw
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:13:40 ID:0FJ8opuo0
- >>931
あと地味にラスダンの敵相手でも東方不敗の即死が発動するんだよなw
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:19:50 ID:s7/oX06Y0
- 連続発動が武器じゃないところについてるキャラ…つまりうどんげだがうどんげにはアルテマウェポンでいいか
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:47:33 ID:yGPMSzaA0
- 適当にクエストやってたら5個目くらいでレシピ貰えた
やっぱクエストが鍵だな。解決数がフラグか?
元々クエストあまりやってなかったからだと考えれば合点が行く
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 02:21:22 ID:naEX2uZg0
- 蜻蛉斬は防御無視小+ってかいてあるけど実際は防御無視率60%なので偉く強いよ
倍率125の武器は技使った時の計算どうなってるんだろ
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 02:27:07 ID:Y/77nveg0
- >>926
俺も99.8%で止まっている
あと1個が見つけられない
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 02:32:32 ID:Ca19ZxIo0
- ここのゲームの場合まず宝箱回収率100%が可能かどうかってとこから検証せねばならんよなぁ
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 02:55:10 ID:i8zgsikc0
- >>938
俺も含めてゲーム開始直後(クエストクリアなし)で貰えたから多分関係ない
クエストクリアした事で15000が判定されるようになったとかならありそうだけど
>>938
同じくあと一個足りない・・・
もしかして邪悪マップの宝箱で図鑑に反映されるものがあるのか現verじゃ100%にならないのか・・・・
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 02:56:06 ID:i8zgsikc0
- ×ゲーム開始直後(クエストクリアなし)で貰えたから
○ゲーム開始直後(クエストクリアなし)で貰えたって報告複数あるから
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 02:59:44 ID:naEX2uZg0
- あれ、回収率100%にしたって報告前にみたけど?
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 03:07:07 ID:MkJbb2c60
- ちょwww
ようやくニュートラルブレスラーニング出来たと思ったら、
同じヒドラがそのまま黒曜石落としたww
どんな確率だこれww
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 03:14:18 ID:nVO6yiSs0
- あるとしたら新ダンジョンかね。旧ダンジョンに増えた宝箱はどうもクエストごとに4つずつ
っぽいし。後考えられるとしたらゴルゴーン結界みたいな全くの新規宝箱かな
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 03:16:20 ID:Ca19ZxIo0
- 1:0.03*0.01=0.0003
2:0.03*(1-0.25)*0.01=0.000225
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 03:59:06 ID:Y/77nveg0
- >>940
邪悪マップは隅々まで探したけど最深部以外は何もなかった
あと取り逃しがありそうなのは魔法の森3ぐらいだと思うが・・・
>>944
そういや湖底3分割、大神殿、ゴルゴーン結界G以外は探索してなかった
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 08:41:11 ID:i8zgsikc0
- >>945
マジレスするとラーニングした時に黒曜石落とす確率だから
そのまま黒曜石のドロップ率の1%だけでいい
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 09:47:27 ID:aufW6nKc0
- >>947
たしかにwww
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 11:05:43 ID:bi5h0msI0
- >>947
ブレスラーニングまで逃げ続けたとしたら確かにそうだw
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 14:15:32 ID:cCuysNf.0
- 俺は72時間で残暑クリアまで到ったわけだが、みんなどれくらい?
俺コンプとか目指してないからどれも95%前後だし、100時間↑がゴロゴロしてそうだな。
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 14:21:53 ID:JW0arh..0
- 今暗黒空間で163時間だなぁ
無印頒布日購入だから少ないほうな気はするけど
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 14:23:48 ID:JW0arh..0
- ってか一時期加速ツール使ってるのがデフォみたいになってたからアテにならないんじゃね
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 14:45:23 ID:NwRqf16c0
- メニュー開いたら500時間ちょいって言われた
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 15:28:29 ID:DRUUZ5.M0
- おい魅了かけたわけでもないのにデスビホルダーがロイヤルベアードにデスしやがったぞどういうことなの・・・
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 15:54:47 ID:Tiksl1zc0
- 今290時間
ちなみに加速ツールっぽいのは一切なし
ちょっとラーニングに凝りすぎたのかな
あと、無印の頃裏で起動したままwikiいじったりしたのが原因かw
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 16:25:50 ID:7ONPhgN.0
- 仕様
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 16:28:26 ID:dBHraqXk0
- おれは220時間だ
俺も加速使わずにゆっくりやってる
別にコンプとか目指してなく、使えそうな技のラーニングと
アイテム集めてたぐらいなのに、なぜかこんなに時間が経っていた
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 17:04:17 ID:q/cPaw6.0
- ぶっちゃけこのスレでも加速器使ってる人は少ないと思うの
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 17:47:54 ID:YIbPgW.Y0
- 無縁塚2突入した辺りで275時間でした
自分の場合加速機使ってないけどたまに起動しっぱなしで
寝落ちするから別の意味でアテにならんけどw
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 17:55:19 ID:i8zgsikc0
- メニュー画面では750時間、戦歴では1450時間になってる
まだラスボス倒してないw
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:30:31 ID:xcph0wLI0
- 無印クリアが100時間
残暑が190時間で未クリア
ラスボス強い
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:23:13 ID:z9S35qmg0
- 3女神前なんだが、レベルあげるなら結界なんでしょうか?
残暑です。
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:30:23 ID:YIbPgW.Y0
- 無印のラスボス前のレベル上げは結界でドロップ品狙うついでに
やってた感じだな、どちらかといえばドロップ品狙ってて気付いたら
Lvが上がってたってことなんだけど。
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:37:18 ID:JW0arh..0
- ドロップ狙いつつ上げるのがいい
湖底神殿最深部で知力の指輪Ⅲ、バルカンのアミュレット、マジックリングⅢ、マッスルベルトⅢ、ゆっくり勲章
大神殿でアフリカ投げナイフ、大神殿で全身クッション、装甲付きドロワース、五輪の書
結界で力の指輪Ⅲ、ゼウスのアミュレット、竜鱗、アポロンのアミュレット、ハイリボン
長らく使えるここら辺狙ってればコンプする前に全員60越えてると思う
結界のレアモンスターのドロップは運だからどうしようもないけど
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:53:15 ID:z9S35qmg0
- >>963 >>964
ありですがんばってあげてみます
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:17:39 ID:i8zgsikc0
- ある程度アイテム揃うまで敵殲滅しながら湖底神殿と大神殿巡るのが効率いいな
無印の頃は下位素材出てもリセットしてたから下位素材出ても嬉しい残暑verで本編やれてるの羨ましいぜ
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:32:50 ID:DRUUZ5.M0
- 知力3力3はそれぞれ4作った後にもう1回拾いなおすといい
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:35:25 ID:5f199Zf20
- ゼウスの鎧も、黄金聖衣に作り替えた後に拾い直すとよい
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:43:35 ID:i8zgsikc0
- ゼウスの鎧いらなくね?
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:48:40 ID:8mnwDeXIO
- 怨嗟の底のレアモンスターのアイテム、テンダイスソード等のドロップ率ってどれくらい?
ツイッターやってる人で分かるなら教えてほしい。
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:50:05 ID:Qve8W0Hg0
- >>969
聖衣の素材として欲しいです…ヘカトンさんそろそろ落としてくださいよw
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:03:41 ID:dBHraqXk0
- ゼウスはすぐ入手できたけど
オブシダンアーマーが全然手に入らない
バッシュさんお願いしますよ
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:18:37 ID:pl2HjLZA0
- これだけはいえる加速器は素晴らしいもの
入れてない奴は理解に苦しむ
使わない理由をPCのスペック不足以外で詳しく頼む
頭おかしいとしか思えない
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:20:15 ID:5f199Zf20
- 3倍の速度に慣れると
1倍とかスローすぎてあくびがでるぜ
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:24:58 ID:dBHraqXk0
- 加速するとそれなしじゃ生きていけない体になっちゃうから
慣れると、ボス戦や盛り上がる場面でも加速したくなって
味気なくなるんだよな
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:31:00 ID:U1c3Cc1.0
- >>973
自分の理解が及ばない=頭おかしい
っていう発想はかなり危険だよ。理解が及ぶものより及ばないものの方が遥かに多いし
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:33:47 ID:YIbPgW.Y0
- 加速ツールってBGMとかはそのまま聞けるの?
それなら入れてみたいとは思う
エミュとかの加速機能使うとBGMがまともに聞けなくなるから
どうなのかなーと疑問に思ってた。
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:36:12 ID:GCj/zu1Q0
- >>977
BGMはそのまま、SEは速度に比例して早くなる
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:42:06 ID:YIbPgW.Y0
- 効果音が早送りっぽくなるのか・・・同じ作業の繰り返しする程度なら
良さそうだけど普通に攻略してる最中は聞きたい音とか結構あるしなぁ
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:49:23 ID:DRUUZ5.M0
- >>970
10% ターミネーターは雑魚だしわりとすぐに手に入る
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:51:07 ID:ybcbeJ/.0
- 加速器は俺も普通に使ってるけどそれが通常な流れにするのはタブーじゃないか
俺もガンガン使って今じゃプレイ時間は1200時間越えてるけどな!
あとはエフェクトONにしながら加速器使ってるとP殺人ドールとかで固まったりする。
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 22:01:35 ID:U1c3Cc1.0
- 加速器はわざわざ報告しなくて良いよ。黙って使え
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 22:02:20 ID:DRUUZ5.M0
- サバキツカサって即死するんかいw
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 22:18:16 ID:3qQZtn.o0
- いつも妖夢の通常切りでお亡くなりになります
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 22:37:58 ID:d5XxrQ2.0
- ゲームをクリアする事が目的なのかゲームで楽しむ事が目的なのかで違うだろう
動画を1.5倍速にしても問題なく内容は理解できるし言葉も聞き取れるけど・・・って考えるとわかる
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 22:39:58 ID:U1c3Cc1.0
- 目的なんてどうでもいい。黙って使え
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 22:41:07 ID:EE7Yxk320
- はちくまにお布施するのが目的
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:04:13 ID:vXNfEbqw0
- 俺なんてデフォで0.8倍速だぜ
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:07:38 ID:Ca19ZxIo0
- 怨嗟の底の敵やってられないからスネークしつつ何とかボス前の魔方陣まで辿り着いたのだが
魔方陣使いながら敵倒してるとダンジョンから出てないのに復活するんですけど・・・
ここだけ特殊仕様なの?
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:12:24 ID:i8zgsikc0
- >>989
ラスダンでは魔法陣1回踏む=魔法陣踏んで出入り1回と同じ
魔法陣5回か6回踏むと全復活する
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:24:05 ID:Ca19ZxIo0
- そうか・・・スネークしながらアイテム回収してくるわ
装備が整っていないLV70-80だと編成選ばないとマジやってられんぜ・・・
逃げるの失敗すると編成選んでる途中で死者出たり全滅したりLP切れたりするがな!
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:35:39 ID:Qve8W0Hg0
- 怨嗟の底だけ速度75%にしてたな…ノートパソコンでFPS0になったから
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:51:20 ID:ybcbeJ/.0
- 怨嗟の底だけじゃなく他のダンジョンでも魔方陣踏んだら復活してこないか?
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:12:51 ID:O8nMS702O
- デミウルゴス強すぎわらた。テンダイスソード出ないなー。
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:20:40 ID:S.84Kids0
- 暗黒空間のボス本当に弱いな
雛の話題ばっかりでこいつの話題全然出ない理由がわかった…
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:21:14 ID:0wWUGTEs0
- 邪悪マップ踏破したー!東方蒼神縁起残暑、完!
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 01:35:36 ID:5cU0gCrY0
- もし邪悪マップにもっと先があったらどんな敵の組み合わせが出て来るだろうか
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 01:42:05 ID:EJsAm0bo0
- 直幸・春子・久瀬・千鶴
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 01:47:44 ID:MqcLdBQI0
- 春子って誰や
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 01:50:28 ID:EJsAm0bo0
- >>999
次スレ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■