■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【2月13日】第8回東方シリーズ人気投票5【投票開始】
1名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:39:02 ID:ahQ5Ok8k0
告知期間中!
開催告知: 2011/1/4(火)
支援リンク集設置: 2011/2/5(土)
投票受付: 2011/2/13(日) 0:00 〜2/19(土) 24:00
結果発表: 2011/2/20(日)

各部門の投票ルールは以下の様になっています。

キャラ部門:
最大5キャラ投票、そのうち一押しのキャラを一人選び、そのキャラには2ポイント。

音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)

投票者アンケート:
主にプレイ作品、使用キャラ、クリア状況など。

ttp://thwiki.info/th/vote8/


【おやくそく】
・キャラや曲に対するネガティブ発言は程ほどにしよう
・他のキャラスレなどで人気投票の話題を出すのも程々にしよう

※ 人気投票から外れた話題になってきたら以下のスレへ ※

【東方の話題】東方総合雑談スレ5【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1293615517/
チルノの裏 1441crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1295104093/



次スレは>>950以降に宣言した人が立ててください

2名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:39:56 ID:ahQ5Ok8k0
※ 過去ログ ※

【2月13日】第8回東方シリーズ人気投票【投票開始】
1 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294426519/
2 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294579067/
3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294746563/
3 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294898427/

3名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:47:38 ID:ZNr.2Mhs0
依姫ちゃんが100位以下にいるのだと思うと切なくてやばい。

4名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:50:17 ID:d8cglWYk0
>>1

幽香ファンはいい加減ニコのおかげで人気が出たって認めたら?
別にそれが悪いことじゃないんだからさ
霊夢がどうとか他キャラ引き合いに出してまで必死に否定するほうがよっぽど見苦しい

5名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:50:22 ID:qzhJuD1E0
>>3
アメノウズメを降ろしたときに服脱がなかったのが響いたのかな?

6名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:50:58 ID:QniL.g8E0
いちおつ
とよねえ上がれ

7名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:51:30 ID:VPhptMCA0
まだ生きている>>1

8名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:54:15 ID:3rXTwuVU0
>>1おつ

9名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:54:35 ID:RXFn7Rj20
>>1

>>4
まあそうなんだけど、それを言ったらニコのお陰で人気が上がってないキャラはいないわけで
スタージョンの第二法則状態にならないか

10名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:55:28 ID:3s/XSJHA0
>>5
神様インストールすると性格も変わるんだから(霊夢だけか?)脱ぎ上戸化するべきだったな

11名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:56:13 ID:1SxKNX6M0
>>1
第5回から人気を落とし続けている鈴仙はニコニコの影響で下がったのか?

12名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:56:39 ID:TpXrfVPQ0
書籍って直接ではないにしろ、二次創作とかに影響が出てると思う……な。

13名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:56:50 ID:OZh0AbJQ0
というか幽香ファンが霊夢がどうのこうのと他キャラを引き合いに出しているということが初耳なんだが
この板だと幽香スレ内で完結している人が多い気が…

14名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:57:12 ID:870zplzs0
幽々子一次では大食いキャラではないと言うけれど
人間一人サイズを喰いきれない=大食いではないというのはどうだろう

15名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:57:26 ID:P.It/9C.0
どちらにせよ、一部分だけを見てそれが全部だと思い込むのは非常に残念なことだ

16名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:58:14 ID:xerwBHiU0
>>15
つまり、どういうことだってばよ

17名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:59:14 ID:nzOHSCVc0
>>1
投票が終わったら次は例大祭だな。この時期の界隈は殺伐としている

鈴仙はニコニコとか書籍で出張りすぎた…のか?
多分上司達がマジぶっ飛び過ぎてどうしても紅や妖みたいな絆が思いにくいってのがあるのか

18名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:00:26 ID:JvrpZjD20
>>17
鈴仙はちょっと息苦しい感じがするね
近い二人が姫と師匠でどっちも上司だし
自由に動き回ってるイメージが沸きにくい

19名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:00:48 ID:OWoXlK1o0
ニコニコは次々とブームが移り変わっていくから
一時的に盛り上がったのが元に戻っただけ・・・なんだろうか

20名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:01:17 ID:iHy6LAlw0
そもそも大食いを示す描写や設定が無いからねえ。
人間一人サイズを食いきれないというのは補強材料でしかない。

21名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:01:29 ID:5CbpmtQc0
>>16
相当因果関係でググれ

22名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:01:45 ID:9NrJ5TcI0
書籍は三月精が2週間で3万5000部超え
げっしょーも何週間かで4万5000部超えという数字を見たから
今日までの累計とオリコン未反映分も含めれば最低5万は超えているだろう
ぐもん式はニコ市場だけで6700部超えだからさらに売れているかも?

規模の割りには少ないかな?

23名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:02:13 ID:R9xXZLNQ0
>>11
総数は増えている
順位が下がっただけ
人気が落ちたとか言うのもうよそうぜ

24名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:02:41 ID:iHy6LAlw0
>>18
そこでてゐさんですよ。
と言うか永遠亭絡みの二次創作でしばしばハブられるてゐマジ不憫。

25名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:03:04 ID:870zplzs0
ただ少なくとも鳥肉食った後別のお肉に思いを馳せるあたり小食では…

26名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:04:29 ID:w62szQBoO
>>17
出張った割に大した事やってない、変わってないってのが問題じゃね?

27名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:04:50 ID:3s/XSJHA0
てゐはてゐで相当大物だろうが
うどんさんがまるでそれに気が付いてなさそうなのがなあ…

28名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:07:57 ID:r9B/LTTA0
>>6
とよねえは漫画版では出番が少ない上服がやたら地味にアレンジされてるし
単独主役回持ってる小説版は「単行本がクソ状態!!」だからなあ・・・
漫画版でも仕草は結構可愛い(およよ、とかくるくるくるりとか)し、
TOKIAME氏のサイトに行けば小説版の服装も見られるんだけど
面白いキャラだからよっちゃん共々もっと広まって欲しいよね

29名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:10:10 ID:1SxKNX6M0
>>23
そりゃ総数は増えるね
一押しだと鈴仙は23位とにとりやこいし、映姫よりも高いな

30名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:11:04 ID:OZh0AbJQ0
てゐは月人の結界を月の最高頭脳ですら理解出来ない方法で破り、
その最高頭脳たる永琳と交渉して共存関係を結んだキャラだっけ。

こう書くとすげーキャラだな

31名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:13:58 ID:JC0hlx3g0
>>27
うどんさんのチャームポイントは臆病なくせにすぐ調子ぶっこく事だから
ロケットプギャー→ほぼ完璧ね のあの流れは極めて秀逸にうどんげというものが表現された1ページだと思う

32名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:18:32 ID:R9xXZLNQ0
>>31
鈴仙のというより玉兎全般の特徴っぽいけどね>臆病なくせにすぐ調子ぶっこく

33名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:20:11 ID:MyD50l.AO
館を隠すだか守るから兎に知恵を与えろとか交渉したんだっけか?
順位は芳しくないけどおもしろいキャラだよね

34名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:22:13 ID:JP9w8dBQ0
てゐはどうやら幻想郷でも最古参キャラで儚月で地味に珍しく株が上がってるキャラなんだが
性格がはっきりと「悪い」ので 自分みたいな物好きしか好きにならないわなw
策略キャラ好きなんだよね でもそう考えると兎が言う事聞かないと愚痴ってる
鈴仙がどうしても道化過ぎるんだよな……  二人とも票入れるけどね

35名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:23:02 ID:8dEqGqbw0
立場からして永琳と敵対しかねないのに手を組んでるのも面白いところだな

36名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:24:17 ID:P/gwgw4.0
各書籍の所有率アンケートも欲しいなぁ。ぐもんだけ高かったりするんだろうか?

37名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:24:37 ID:8vRkuAoQ0
(ロリコンじゃ)いかんのか?

38名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:26:35 ID:OZh0AbJQ0
てゐは永夜抄で頑張って立ち絵出してそれ以来好きなキャラになっているんだけどなあ

39名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:28:57 ID:gWXv8.zw0
>>30
大国主神を信奉するてゐが
条件をつけて、天津神の永琳に
竹林譲りしたってことかw

40名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:29:13 ID:TpXrfVPQ0
>>36
やっぱり高いだろうな、キャラ設定書みたいな立ち位置の本だし。
東方に興味持った人はまず買っておこうって思うだろうから。

41名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:30:43 ID:solIm43c0
>>34魔理沙とかはっきり設定に性格悪いと書いてあるけど人気高いし
人気には関係ないだろう

42名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:32:34 ID:MyD50l.AO
てゐさんは「悪」いと言うより「邪悪」い

43名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:33:17 ID:FdMSaoR20
>>41
むしろ「性格悪い」って設定のキャラに二次で萌え設定付与して
「みんなには××だと思われてるけど本当は○○な子なんだよ!」と
勝手にギャップ萌えしてるのが東方界隈にありがちなパターンだよな

44名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:33:24 ID:oYLj580A0
犬猿の仲とか性格悪いって書いてあって本編であれだからな
設定.txtなんてあんまり重要じゃないか

でももっと書籍文花帖みたいな曲コメントが見てみたいかも

45名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:34:18 ID:nzOHSCVc0
正直てゐは神様設定が足かせになってると思う…

46名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:35:21 ID:3rXTwuVU0
邪悪とまでは思えんがなあ
まあ詐欺はいかんけども

47名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:36:46 ID:ev5ajglMO
>>43
仲が悪いは好かれてないをツンデレの一言で無しにするのはどうかと思った
ツンデレって便利ね

48名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:36:54 ID:JvrpZjD20
実はなんていわなくても性格悪い事自体が萌要素だから

49名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:37:12 ID:OZh0AbJQ0
>>45
むしろそれを活かしている二次なんてほとんど見ない気が…
登場の殆どが見た目ロリキャラのトラブルメーカーじゃね?

緋想天則の諏訪子のセリフでてゐ=白兎神の設定の二次創作を期待したのに殆ど見ないしさ

50名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:42:34 ID:TDGy8v8s0
>>34
鈴仙は道化というかその愚かなところがまあ
魅力というか駄目な子が可愛い系のキャラだと思うんだ

鈴仙が本人の意識だけでなく永遠亭内での序列としても
てゐとウサギたちの上に置かれているのは
曲がりなりにも鈴仙が月の生物だから、なんだよな
てゐを含めた永遠亭組の間では建前としてはそれが当然

しかし本音の世界というか実際には地上の生き物だって
意地なり何なりあるから素直に生まれだけの序列に従うわけが無い、
のでてゐとうさぎは鈴仙に対して従順ではない

輝夜や永琳はその辺も織り込み済みでてゐを飼ってそうだが
鈴仙はその辺の理解が無いのでただ振り回されてしまうんだろうな
むしろ主人二人はその辺の修行をさせるために
あえててゐを下にくっつけてるとも見られる

つまり何が言いたいかって言うと
何気に鈴仙の方も本来割と上級者向けな
魅力の持ち方のキャラなんじゃないかって言う

51名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:44:05 ID:Lbtqo6920
むしろそういう全く媚びのない性格の奴らだから良いんだよな
あるがまま、為すがままのキャラ、世界観は俺にとっては東方の魅力の一つ

52名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:45:02 ID:TDGy8v8s0
そうそう、素直に都合のいい(?)性格をしてるやつが非常に少ない気がする、
だがそこがいい

53名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:50:57 ID:ENviLLfgO
原作の東方には単純な萌えキャラはいないと言われる所以だな……
燃えキャラとか萌えキャラの「ふりをしてる」キャラ(諏訪子とかw)はいるけど

54名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:51:37 ID:Fh2kyjVk0
>>51-52
東方ファンの語る「東方キャラの魅力」としてよく聞くのはこういう意見だが
実際にファンの願望が投影される二次創作でハバをきかせているのは
媚びまくった都合のいい性格に改変されたキャラばかりというのが現実だよな。

55名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:52:03 ID:ZNr.2Mhs0
厄神さまと早苗さんはいいキャラでしょ。
神モードの早苗さんがいっちゃってるだけで、通常モードは常識人。

56名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:52:05 ID:4gyjxhQk0
だから素直な萌えキャラがフロンティアに求められる・・・開拓せぬのが不毛か、開拓するのが不毛か

57名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:55:37 ID:1SxKNX6M0
>>54
>媚びまくった都合のいい性格
自分の架空の嫁として考えてるからじゃね

58名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:55:40 ID:OZh0AbJQ0
>>55
個人的に早苗さんの「この幻想郷では常識にとらわれてはいけないんですね!」
は卑怯すぎるセリフだと思うんだ。
真面目な子がやってきた世界を真面目に捉えすぎた結果といえるからな。
あの瞬間全ての展開を早苗さんは受け入れたと言ってもいい。

59名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:56:36 ID:oYLj580A0
>>54じゃない二次って例えば何よ
知りたい

60名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:56:54 ID:Bs092dlI0
原作のレミリアはガチで萌える、むしろ二次より

61名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:00:26 ID:3rXTwuVU0
ギャグ系とか欝ものとかだとみんな性格悪かったりもするよ
二次も色々

62名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:00:43 ID:NdxX/FUwO
>>60
原作レミリアとか多重人格だぞ

63名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:02:26 ID:nzOHSCVc0
とりあえず緋のドットの挙動は可愛い。カリスマガードとか考えもつかないよ<レミリア

お空も多分非の影響が強いんじゃないかなぁ。
自分もドット絵に惚れたクチだし。

64名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:07:20 ID:e0CLg2kY0
久々に音楽も含めて聞き直すかと妖精大戦争EX始めたら1分もたずに全滅したというオチ

完全に忘れているっ…

65名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:07:36 ID:TDGy8v8s0
原作自体が毒入りギャグマンガ的な世界観だと思うけどねまあ

個人的に似てンのは宇宙家族カールビンソン(あさりよしとお)とか

66名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:11:49 ID:TDGy8v8s0
>天則お空

ドットというか勝利メッセージやキャラセレクトで出てくる
アップのイラストがやばい

67名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:12:45 ID:gWXv8.zw0
原作レミリアといっても


芋緋


でぜんぜん違うからな

紅に忠実な二次レミリアはマジでレアだと思う

68名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:15:02 ID:z6LWVC6Q0
正直仲悪いをツンデレにするのは滅びてほしいと思った

椛もアリスもツンデレかよ糞が、皮を被った何かなんて見たくもねぇよカス

69名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:15:30 ID:xerwBHiU0
>>67
どの作品でどんな性格か、っていうのをまとめてみると面白いかもしれんね

70名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:16:25 ID:ENviLLfgO
二次はそう言う解りやすいキャラの「演技をしている」様に見えちゃうなw
たまに一次そのまんまのキャラで出演してたりもするけど

71名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:16:31 ID:LOLRc2Q20
>>67
紅といっても戦闘前とEDとではかなり違うからな。

72名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:23:11 ID:TDGy8v8s0
>>68

私の場合は別に当方に限らず基本的にガチで仲悪いのは気分悪いから
単純に「仲悪い」の一言で結論終わり、って言うのはいやなんだなぁ

まあそれだといって似たようなテンプレ的ツンデレしかないのかよっていう
不満はあるが

73名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:23:13 ID:OZh0AbJQ0
>>68
椛はやっと文との繋がりが設定された程度だからなんとも言えんけど
アリスと魔理沙は仲が悪いという設定の割にセリフ見ると普通に仲よさそうだからねえ
ツンデレという解釈もアリかなって感じで受け止めているわ。
流石に変態アリスは受け入れられないけどさw

74名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:24:54 ID:2O8zRmtc0
性格悪いのでも色々あって、早苗やレミリアみたいに利己的で浅はかなのは東方キャラの美点として受け入れられるんだけど
文やうどんげみたいに、それに加えて裏表があるとなると一気に引かれるんだと思う
相手によって態度を変えたり、陰口叩いたり、他人を見下してたりっていうのは一番嫌われやすい
月人もそうだし、妖精には露骨に偉そうになる魔理沙や虐待推奨の阿求なんかもそういう危険性をはらんでる

75名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:24:55 ID:wBbCTSWI0
触らない方がいいんじゃないかな

76名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:25:09 ID:JvrpZjD20
ツンデレじゃなくて原作だと普通に仲いいからね

77名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:26:48 ID:gWXv8.zw0
仲が悪い、といっても「反りが合わない」とか
「価値観が異なりすぎる」というレベルの関係だったら
別にいいんじゃないかと思うし
むしろ上手いこと料理できると思うんだけどねぇ

型にはめたようなツンデレしか作れないのは
お話作りのバリエーションが貧弱なのかもしれない

78名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:27:01 ID:Bs092dlI0
>>67
レミリアはその作品ごとの違いが魅力だと思う
時間の経過で丸くなってるのもあるし、立ち位置や状況が違うから
ガチ異変でのわりと真剣な感じも、暇を持て余して素の子供っぽさが出るのも矛盾しない
そんな感じで幅の広いキャラだから見てて楽しいし飽きないから好きだわ

79名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:31:12 ID:3rXTwuVU0
仲が悪いけど異変の時は協力し軽口たたき合う関係
って書くと少年漫画のライバルみたいだな

80名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:31:51 ID:iHy6LAlw0
魔理沙とアリスを設定通り不仲に描くと、逆に原作の会話シーンと比べて違和感が。

この手の設定と描写の乖離が大きいキャラって結構いるよね。
誰に対しても仲間として見ない霊夢とか気性が激しいてゐとか。

81名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:34:23 ID:nzOHSCVc0
某所百科事典で妙に納得したんだが
おぜうさまのカリスマMAXとカリスマブレイクがよくネタにされるけど
『異変か否か』で全くキャラが違うってことを考慮しないといけないよね

82名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:35:49 ID:TDGy8v8s0
>>79

大体あってる気がする

>>80

その辺も裏読みというか受け取り方で違和感無くも解釈できる気もする、
ので多分設定テキストと本編での実際の会話などの描写、
「どちらが本当なのか」と考えずに
「両方を総合して考えるとこうならないだろうか」と読み解くのが
重要なのではなかろうかと

83名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:36:09 ID:z6LWVC6Q0
>>73
別にツンデレでも・・・と思うことはあるけど

他人思いで嘘をつかない冷静でノリのいいツンデレをやってくれるなら一向に構わん

84名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:37:42 ID:r9B/LTTA0
ウドンゲがツンデレ扱いされていた時代もありました・・・

85名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:38:32 ID:qHtBiEDk0
「原作で都合の良い性格をした萌えキャラじゃないのが魅力」と言いながら
二次では都合の良い性格をした萌えキャラばっかりだよねって言われると
一生懸命都合の良い性格をした萌えキャラとして二次創作する根拠を原作で探す不思議

ホント要するに>>43なだけなんだよね界隈って

原作の設定なんて二次で萌え設定した際に萌えを際立たせるための
スパイスとしてしか活用されてない感じ。

86名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:40:42 ID:RXFn7Rj20
そうじゃない作品もたくさんあるわけで、それをここで言われてもどうしろっていう・・・

87名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:41:02 ID:3rXTwuVU0
また二次は萌だけら二次は萌だけを連呼する流れはよそうぜ

88名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:41:25 ID:JvrpZjD20
そうであってもそうでなくても両方あっていいでしょ
気に入らんから消えろって幼稚すぎるわ

89名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:42:28 ID:NdxX/FUwO
>>86
>>85は上で必死に自分の好きなキャラをフォローしてるやつのことを言ってるんだろう

90名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:48:18 ID:unlLCXjYO
日本語がおかしすぎて何言ってるのかわからん

91名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:49:26 ID:LOLRc2Q20
大概の二次の設定は、
原作の設定からある種の拡大解釈、
曲解から来てる物が大半なんだから、
二次で良くある性格を分析すれば原作に根拠が行くのは当然だ罠。

それとそんな在り来たりの設定より、
原作の(ある意味)良い性格の方が魅力を感じるという主張は、
そもそも全く別種の話であって、
不思議と感じる方が不思議だわ。

92名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:50:40 ID:jtgU163A0
というかどうしてそんなに一次と二次を同じにしなきゃいけないんだと思うんだが
二次創作なんだから違って当たり前だろう
ギャグ系なんて得にそうだがシリアス系だって自分解釈の設定、性格丸出しでいいだろうに
東方原作を出来るだけ忠実に漫画にしてみましたとかじゃない限りは自由でいいと思うけどね同人なんだし

93名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:51:46 ID:ahQ5Ok8k0
>90
おかしいのは日本語じゃなくて……

94名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:52:06 ID:oYLj580A0
>>90
自分で大半だと思い込んでいる二次は自分の中では萌えキャラばっかだぶーって関係ないスレで愚痴らせろってことじゃないの

95名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:53:03 ID:MfG/v1tM0
流石に自分の好きなキャラはフォローしろよと言いたいが

96名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:54:25 ID:TDGy8v8s0
まあそもそも二次創作自体が別に原作を再現することを
目的としているわけではないからなぁ

むしろ原作を踏まえた上で意図的に曲解することの方が
二次創作の真骨頂なわけで

他のジャンルで言えば例えばKOFで(古いが)
本気で京庵がホモだと思ってそういうの描いてた作家はいないだろうって言う

97名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:54:45 ID:RXFn7Rj20
まあ好きなキャラのフォローもせず都合悪く解釈した二次創作をわざわざ作る作者なんて稀有だわなw

98名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:57:34 ID:jtgU163A0
スレチを承知で二次創作が嫌いそうな人が沢山いそうだから聞きたいんだが
そういう人たちこの板でどんなところを見てるんだい?
普段攻略情報とか新作情報くらいしか見るところ無いような気がするんだが
別にマイナスな感情で聞いてるんじゃなくて、自分は東方以外のジャンルでは二次創作に興味が無くて掲示板もまったく見ないから
そういう人が掲示板でどんなところ見てるのか不思議で仕方が無い

99名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:58:45 ID:VPhptMCA0
嫌いな人は声が大きいからたくさんいるように見えるだけだよ

100名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:58:54 ID:xerwBHiU0
ちょっと落ち着こうぜ。
上のレス群が何を言いたいのかがさっぱり分からない。

101名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:59:07 ID:1lQzUWvI0
あれ?東方は都合の良いテンプレ設定じゃないところが魅力って意見は何処へ消えたの?

102名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:00:52 ID:R9xXZLNQ0
困った方がいるようだ

103名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:05:15 ID:unlLCXjYO
二次創作=テンプレ設定と思ってるあたり程度が知れる

104名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:06:28 ID:RXFn7Rj20
あー言いたいことが分かったわ
都合のいい〜って魅力を生かしてる二次創作が少ないってことね

原作に感じる魅力と二次を作る魅力は別って人も多いんじゃないかしら
ただテンプレ設定しかないって言い切るのは極端だと思うけど

105名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:07:23 ID:izSgWyzQ0
色んな楽しみ方がある、では駄目なのかね
ACなど各人がフロム脳を働かせればまったく違った解釈も出てきたりするぞ
特に、乙樽や隊長などは人物像が個々人によってまったく異なる

106名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:10:40 ID:9EkU58H.O
二次を原作設定と思い込んで大きい声で騒ぎ散らす人がいなければそれでいいよ

107名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:12:15 ID:4YREDc1A0
スレチを承知で、じゃねえよ馬鹿。
総合雑談スレでやれ。
お前らのやってることは荒らしと一緒じゃないか。

108名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:13:32 ID:jtgU163A0
>>99
そうだった
掲示板では声の大きい人が少し居るだけで沢山居るように感じるんだった
俺もまた大きい掲示板に踊らされたアホの一人にすぎないってことか・・・

109名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:13:38 ID:Se7kaTIg0
まぁいつもの流れだなw

110名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:15:59 ID:TDGy8v8s0
>>106

このあたりは要するに騒ぎ立てる人間の性質の問題で
原作にも二次創作作品にも責任は無いしな

そういうことがあっても二次創作というもの自体に
切っ先を向けるのはお門違いってことで

111名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:18:41 ID:nzOHSCVc0
嫌な話題の時は自分からネタを振るべき(キリッ

勘違いと意図的があるから非常に判断がしにくいけどな

112名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:18:56 ID:a2mep7Ss0
二次を原作設定・・とはちょっと違うけど
東方はエロゲー とか悪乗りで言うことは稀にある

それをマジで受け取られて 東方はエロゲじゃねええ!! とか言われるとちょっと困る

113名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:20:27 ID:izSgWyzQ0
つまり、東方にはフロム脳やコジマ汚染患者の概念が必要なんだな…

114名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:21:21 ID:1S2qutogO
ぬえって何位くらいになると思う?
上がるって意見は見るけど、誰の予想ランクにも乗ってなくてさ

115名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:21:40 ID:LOLRc2Q20
>>106
東方はSTGの中で最高の存在、などと大きい声で騒ぎ散らす東方オタがいなければそれでいいよ、
なんて昔は言われてたんだぜ。

116名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:21:50 ID:dkT3jKl20
>>112
東方は美少女ゲームだよな

117名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:23:53 ID:RXFn7Rj20
秋姉妹は今年こそ順位に(2つ以上の)差がつくんじゃないかと思ったり
あるいは二人くらい間に挟んでダブル秋サンドなんてネタが

118名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:29:14 ID:ahQ5Ok8k0
一度
プリバ

プリバ

プリバ
みたいな並びが見てみたい
三妖精でも可

119名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:30:02 ID:TDGy8v8s0
ぬえ…前回41位…うーむ。

直下の村紗もそうだけどルックスがかなりキャッチーだとは思うのと
認知度アップで多少上がるとは思うのだがそう思って上を見ると
これはこれで上回れるかは疑問な面子が多いので…
30位代半ばが上限て感じじゃなかろうかな。

秋姉妹って片方だけの支持ってそんなにいるかしら。

120名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:31:01 ID:xerwBHiU0
>>119
片方だけ支持してる人がそんなにいないからこそ、秋サンドができたんだろう

121名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:34:53 ID:2O8zRmtc0
原作で比較的ポジティブなキャラ
霊夢
チルノ
美鈴
咲夜
レミリア
アリス
妖夢
妹紅
早苗
お空
白蓮

原作で比較的ネガティブなキャラ
魔理沙
パチュリー
フラン
幽々子

萃香
うどんげ

幽香
諏訪子
さとり
ナズーリン


上記の通り、ネガティブなキャラのほうが二次で比較的改変されやすいといえるね
幽香やさとりなんかは特に顕著かもしれない
その辺、どのキャラが好きかで二次創作に対する心証に齟齬があるだろう
改変された二次創作がキャラ人気という点で大きなウエイトを占めるに至ったときに
こういう人気投票みたいなことをきっかけとして他のファンや原作主義の人からの不満の声が上がるのだと思う

122名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:44:01 ID:LOLRc2Q20
>>121
この比較的ポジティブ、比較的ネガティブの判断基準ってなんだ?

123名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:51:24 ID:2O8zRmtc0
>>74で書いた通り、弱者には露骨に態度を変えたり、陰口叩いたり、相手を見下してたりっていう
ネガティブな要素が垣間見えるキャラと比較的そういうのが少ないキャラ

124名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:55:18 ID:TDGy8v8s0
それ言うと霊夢とかネガティヴ側に
入ってきちまいそうな気もするが(問答無用略奪とか)

その「ネガティヴな要素が垣間見える」「少ない」の判断が既に
123氏の微妙な偏見に基づいているような気がするのだが

125名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:55:30 ID:xerwBHiU0
>>123
それは誰かから取ったアンケートの結果などから言えることなのか?
それとも自分一人で考えただけか?

126名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:55:50 ID:a2mep7Ss0
あくまで ID:2O8zRmtc0の判断基準であって
満場一致の結果ではないんだから、

>原作で比較的ポジティブなキャラ

>原作で比較的ポジティブと思うキャラ

にしとけってことでしょ。

127名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:56:07 ID:AFWcvfqo0
なにをもってポジ/ネガとみるかも所詮個人の価値観次第だしな。

128名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:56:24 ID:Z2.qD8rE0
東方のキャラはポジなんだかネガなんだか分からんやつが多すぎるw

>原作の言動や設定じゃないの?

129名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:56:36 ID:FdMSaoR20
ぱっと思い出せるだけでも

早苗は風では魔理沙をコケにしてた上に
星でもナズーリンや小傘を馬鹿にしまくってたし
白蓮は人間は愚かで自分勝手で薄く軽挙妄動で浅く大欲非道で
狭く田夫野人で付和雷同で独善で土豪劣紳だとかなんとか、
元人間の分際でよくこんだけ馬鹿に出来るもんだと見下しまくってるし

他のキャラも原作のセリフを見直せば同じような例が出てくるだろうに
>>121の趣味でポジティブだネガティブだ言ってるようにしか見えんな

130名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:56:40 ID:Bs092dlI0
妹紅とかあからさまにネガティブなキャラだと思うが

131名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:58:19 ID:d118Y6is0
そもそもポジティブ、ネガティブという表現は間違ってないか?

132名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:58:46 ID:LOLRc2Q20
大戦争でのチルノとかも相当だし、
レミリアとかリグルに酷い事をしたよねだしな。
ちょっと個人的な印象が強すぎて、
如何ともし難い。

133名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 03:59:24 ID:Se7kaTIg0
それ言ってやるなよw

134名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:01:08 ID:NdxX/FUwO
ついでにレスが縦長で微妙に見づらい
キャラの表記とか縦じゃなくて横に書いてくれよ

135名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:01:11 ID:TDGy8v8s0
そもそもネガポジってのはそれこそ同じものの表裏で
どっちかしかないってものではないしなぁ

121は結局ID:2O8zRmtc0が個人的に「ネガティヴなイメージ」を
持っているキャラとそうでないキャラに分けただけに思える

136名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:03:08 ID:gWXv8.zw0
>>135
完全にそれでしょ

自分にとって好印象、悪印象を分類しただけのように見える

発言だけ見れば東方キャラは大概酷い

137名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:05:50 ID:2O8zRmtc0
だ〜か〜ら、比較的って言ってんじゃん
東方キャラが多かれ少なかれ性悪ってのは十分承知してるよ
あとZUNが設定は上書きされるって言ってる通り、過去作より最近の作品(書籍や黄昏ゲー・DS・大戦争)を重視してる

138名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:07:57 ID:gWXv8.zw0
>>137
最新重視だったら
星早苗や侵略者レミリアや殺人者妹紅の設定が重視されてないのは理解不能

139名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:08:57 ID:a2mep7Ss0
ID:2O8zRmtc0 もうROMれよw
くれぐれも2chとかで東方の話題出さないでね
なんかID:2O8zRmtc0みたいな人がイメージ悪くしてる気がするw

140名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:09:27 ID:3s/XSJHA0
>相手を見下して
これをネガに含むと一部例外のぞいてほぼネガティブ行きだぞ東方キャラ

141名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:10:01 ID:xerwBHiU0
重視と言うが、その重視だの比較的だのが独りよがりなんじゃないのか、と言ってるんだ

142名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:15:44 ID:CbQxoXL20
>>114
ぬえは他キャラとの絡みで初めて映えるタイプだから、
単品で主役張れる濃度のキャラ群の中では霞んじゃうんじゃないか。

という説。

143名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:18:49 ID:d118Y6is0
一言に見下すといっても、神や大妖怪クラスだと見下すというより実力差があると相手にしないっていう分別の部類だしな
月人が見る地上種族や他種族が見る妖精みたいに種族差からくる一般認識もあるし

144名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:27:09 ID:1S2qutogO
なるほど…つまりぬえのライバルはどの観点から見ても神奈子様だな
秋姉妹は、どっちかを好きになったら自ずともう片方も好きになりそう
三妖精の上がり次第では、互い違いも本当にありえそう

145名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:29:07 ID:Q4RQW3FQ0
ぬえはEX三人娘という二次創作ユニットに組み込まれたのが良かったのか悪かったのか
新作のEXボスがロリロリしたキチガイキャラだった場合、フランとこいしの支持者がぬえを捨ててそっちに走りそうで怖い……

146名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:30:59 ID:xerwBHiU0
>>145
EX四天王として全員愛でるから安心してくれ

147名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:36:36 ID:3s/XSJHA0
スターとよぴレイセンの三人は色物巨大キャラベルトを突破できるのか注目したい

148名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:42:33 ID:NdxX/FUwO
話題が終わってみれば、>>121に対してのレスほど、
スレ民の意見が一致したことは無かった

149名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:11:22 ID:V1qEgnQc0
村紗にも言えるけどぬえは界隈全体で共有しているキャラ像が定まっていない感が
もう星が発売して1年以上経っているんだけどねえ
再び一次で出演するとかない限りこのままなのかなあ

EX三姉妹でユニットを組むと命蓮寺とは違って逆に振り回されるキャラになっちゃうのもキャラがぶれる原因になっているのかも

150名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:15:51 ID:nsnAfV6oO
星蓮船プレイしたての頃はぬえ&小傘が流行ると信じていたのに…

151名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:17:41 ID:ID7OZ8wwO
ツチノコとタヌキの仁義なき戦い

152名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:20:20 ID:CbQxoXL20
そもそもぬえが出てくる二次創作をあんま見ないんだよなぁ。
同人に深入りしてない(できない)せいかもしれんが。

俺の中では
・さびしんぼ
・構ってちゃん
・ちょいヘタレ
・ツンデレ気味
で固まってしまってるんだが、
他の解釈だとどんなのがある?

あと、立ち位置のぶれは
・内弁慶
属性で説明できなくもない。

153名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:20:39 ID:V1qEgnQc0
キャラ的には命蓮寺キャラと組むより小傘のほうが相性良いと思うけどね
小傘がはぶられている現状を見るとなおさらそう感じる

154名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:22:34 ID:Emmm90qs0
とりあえずランキング考察に関係のない二次創作うんぬんの話は総合雑談かチル裏辺りでやるべきかと

155名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:23:43 ID:JP9w8dBQ0
EX三人娘はぬえにとってプラスになってないんじゃないかなぁ
こいしとフランでぬえをいじめる展開になっちゃっててちょい
踏み台気味

156名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:24:55 ID:CbQxoXL20
>>154
失礼した

157名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:24:56 ID:4vECHtLw0
・いたずら好き
とか?
元からして正体不明だからトリッキーな感じ

158名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:31:32 ID:xerwBHiU0
>>155
いやいや、あれで踏み台は無いだろ
多分一番おいしいポジション取ってる

159名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:35:49 ID:4vECHtLw0
前回はクリア率が低かったのもあるだろうし
今回で上がれば良いね

160名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:39:23 ID:HMX.ieOM0
ぬえは急上昇する事は無いかもしれないけど
地味に上がってきそうなキャラだと思う

161名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:44:38 ID:Emmm90qs0
ぬえスレは盛り上がってたような気もしたが確か第7回の時スレの進み具合はランキングとは全然違ったよね

ニコ動で東方ランキングSP2010とか言うのが上がってたからこれ見たらニコ動側での今年の動きは多少わかりそうかも?

162名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 06:16:07 ID:4vECHtLw0
ニコ動だと霊夢だろうな、とりあえず
あとはヒソウテンソクも動画作られたり
人間が大好きなこわれた妖怪の唄(にとり)が人気だったような・・・俺が思いつくのはこの位だ

手書き系はあまりチェック出来てなくてなんとも言えないんだが
特定キャラのカリスマ投稿者って今年は現れなかったような気がするので
(ニコ動の影響では)大きい変化は無いんじゃないかな

163名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 06:57:11 ID:hJ7Calx6O
幽々子と紫は下手すりゃ20位以下もあるかな?

164名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 06:59:26 ID:Qka7tJmE0
そこまで下がらないんじゃない?流石に・・・

165名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 07:00:24 ID:d5cn8H6o0
俺は咲夜と魔理沙が10位以下に落ちると思うな

166名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 07:08:59 ID:goK06DsUO
レミリアが一位になるわ

167名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 07:17:09 ID:1S2qutogO
流石ですレミリアお嬢様!

168名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 07:30:45 ID:JmFKGxkA0
夢見んなカス

169名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 07:50:15 ID:3OF7immU0
>>163
前回はみんな油断してたんだと思う
今回はまた10位以内に戻って来ると期待

170名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 07:59:41 ID:a2mep7Ss0
咲夜は設定好きが多そうだから順位は安定しそう
色々要素はあるだろうけど、前回は早苗ヨイショが多すぎて
上位10位までをかなり狂わせてたような気がする

171名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 08:04:48 ID:z6LWVC6Q0
前回の早苗上昇率は他の10位以上と大差ないだろ
前回が多すぎたとか何言ってんの

172名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 08:04:54 ID:JE8PsxrI0
>>149
フランもEX三人娘の中に居る時は少しキャラがぶれている気がする
紅魔館の面子や魔理沙と絡んでいる時よりもやや精神年齢が高めで常識人になっているイマゲ

173名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 08:29:41 ID:7.5KDyj20
>>162
2010年のニコは、東方MMDの躍進だろうな。んでその中で誰が一番目立っているかといえば、やっぱ霊夢だろう

でもMMD界の霊夢は特殊で、なぜか顔芸担当にされているんだよね。
二次創作での霊夢はむしろ無愛想キャラになることが多い分、興味深い現象ではある。

174名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 08:30:43 ID:xJdRcwVg0
咲夜は一押し率が高いので易々とは落ちなさそう
ただ、風から入る人が増えたのに加え、今入ってくる20代前半の世代はジョジョ3部をリアルタイムで読んでおらず、
紅5面のインパクトが薄れる分、昔より新規ファン獲得が難しくなってる気がする

>>171
早苗の増加率が並なのは、第5回の時点で既にフィーバーが始まってたからで、
増加数そのものはお空・アリスに次いで3位

175名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 08:32:06 ID:7.5KDyj20
>>172というかこいしがどーやっても振り回す側になるから、
必然的にぬえとフランは振り回される側になって精神年齢も上がるわなって感じ

つまりこいしちゃん最強ということだ

176名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 08:42:04 ID:cfe7HJ2w0
寧ろフランはこいし・ぬえと組む事で原作の本来の性格に近付いてる

177名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 08:43:39 ID:VPhptMCA0
そんな感じはする
見た目と設定に反して知性的な言動よのぉ

178名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 08:47:11 ID:gHqDIwlo0
2次創作が人気投票に影響を与えてるかはわからないけど、
2次創作は人気投票に影響を受けていると思う。

はたてが椛より上か下かによって、2次でのいじられ方が変わりそうで怖い。
個人的には3天狗の中でも椛が一押しなんだが、3人の関係を考えると

文>はたて>椛

で落ち着いて欲しいなぁ。

179名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 08:50:39 ID:JP9w8dBQ0
それは正直結構厳しい気がする…… はたてが椛のすぐ下でも大健闘だと思う……
MMDと言えば何故かこの分野は永遠亭が早い段階で(というか一番速く)
揃ったんだよね……  てゐが一番凝っていたりするし

180名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 08:54:14 ID:tekj4AL.0
二次はネタによって受け入れられるかどうかのような気がする。
発祥が原作にあるネタであればそんなもんかなと思うけど露骨なキャラ崩壊は好きじゃないなあ。

もちろん原作理解が深い作品もあったりするしそういうのを見てるけど。


ただ昨日やってしまったように公式設定と2次設定の区別がつかなくなっている(というか違和感がなくなっている)というのはあるなあ・・・・
行き過ぎたネタは嫌いだけど原作設定だけでキャラをイメージするのもこれまた難しい・・・

他の人はどう思ってるんでしょうか?

181名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 08:55:00 ID:z5waqggo0
>>121
旗色が悪くなったらすぐ「あーあーやる気なくしちゃったわ〜」と予防線を張る霊夢とチンピラメイド咲夜は除外な
後は大体あってる

182名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:02:19 ID:ENviLLfgO
>>180
もちろん原作設定だけでキャラをイメージするべきだと思うよ
出来るだけ純粋に不純物は取り除くべきだと思うねぇ
例え本物の様な顔をしていてもそれは偽物なんだから
きっちりと分別は付けるべきだよw

183名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:04:17 ID:z6LWVC6Q0
原作ガン否定じゃなければそこまで気にしないな
二次設定でも楽しめる、と思う

さすがに明らかに公式設定と両立できない、公式を否定するようなのはどう頑張っても好きになれない
本心では〜、で都合のいい設定に塗り替えるとかはその典型

184名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:05:04 ID:7.5KDyj20
>>183おっとあやもみの悪口はそれまでだぜ!

185名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:06:01 ID:1Y6M.68w0
はたてさんは今回はまだ厳しいかもしれないけど
ポテンシャルは高いと思うよ!
文の人気が上がればたぶん一緒に上がると思うんだ

186名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:07:40 ID:tekj4AL.0
これほど極論が返ってくるとは・・・・
じゃあ俺はキャラを語る資格がないですね。 正直どこまでが公式でどこまでが2次かなんて分からない。

そもそも設定集も持ってないし原作も2つしかない。 




これでどう原作設定を忠実に再現してくれと仰る?
もちろん「なるべく」原作設定をイメージはするけどそれじゃあなあ・・・・・

187名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:07:49 ID:VPhptMCA0
はたて30位ぐらいいきそうなんだけどなァ

188名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:09:10 ID:cG44h0TU0
>>186
そういう話題は雑談スレで振る方が受け入れられると思います

189名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:09:23 ID:FdMSaoR20
>>186
正直そこまで無理して二次創作しなくていいじゃん

190名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:16:03 ID:X7X0.gPQ0
>>186
ぶっちゃけ好みじゃない二次創作は見ないだけだからなにしてもいいと思うよ

191名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:17:47 ID:CgSkvtJcO
まあ実際には公式設定だけでキャラをイメージしてる人はあまりいないか
立ち絵がない、台詞がないっていうようなキャラなんか特に

192名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:19:45 ID:tekj4AL.0
創作自体はほとんどないんですけどイメージする時は話は別かなと。
はっきりとした区別がつかないのに(知らないだけかもしれないけど)原作設定に忠実にって言われたらそれはちょっと・・・・

って思ったので。 そんな事を言われても困るなあと

193名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:20:05 ID:tpAcM9360
>>186
二次創作をもとにした三次創作で盛り上がれるコミュニティに
軸足を移したほうが幸せのような気がする

194名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:20:22 ID:ENviLLfgO
186
二次創作を止めるべきじゃないかなぁ……
つまりは「資格」が無いという事じゃないかな?
それにしても今年の話題はもう出尽くした感があるねw
まだ半月もあるのに

195名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:20:34 ID:z6LWVC6Q0
>>192
無知を誇るなよ

196名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:24:59 ID:tekj4AL.0
ここまで言われるか・・・
昨日はアレだけキャラ議論とか出来たのになあ。

俺が言いたいのは公式も二次もひっくるめてというキャラの魅力もあるんじゃないって事です。
資格がないと書いたのは極論に対する単なる皮肉。

197名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:27:09 ID:JP9w8dBQ0
まぁ「知らない方が自由に作れる」というのは
どこの世界でも有る話ではあるけどね
「知らない方が偉い」と勘違いしてるとなると
それは違うぞとなるけど
あえて原作を見ずに作品を作れるのは一部の
一般アニメのスタッフぐらいさ

198名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:27:45 ID:cG44h0TU0
別に好きなだけ二次創作していいから
もう黙ってるか他所でやれ

199名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:34:59 ID:X7X0.gPQ0
>>196
魅力があると感じる人がいれば魅力がないと感じる人がいるってだけの話だろ
現にこれだけ二次設定を使った作品が世に出てるという事は
少なくとも作品を作った人にとってはその二次設定が魅力的だったって事だろうし

200名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:38:35 ID:gHqDIwlo0
>>187
そのくらいには食い込める地力はあると思うんだ。
台詞量が凄く多いし、椛へのフォローとかで優しいとか素直とかの面も見えたし

201名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:46:13 ID:SOifOzeM0
レミリアが好きな血の血液型が即答出来ない奴は
原作設定マンセーをやめよう

202名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:46:18 ID:ENviLLfgO
>>198
いや二次創作させちゃ駄目でょw
一次設定と二次設定の区別が付いてない状態じゃ
原作も2つしか持ってないって言うんでしょ?それでどうやって二次創作するのさw
それにキャラの魅力を「公式と二次をひっくるめ」ちゃ駄目
そう言う中途半端なのをキャラの魅力とは言わないし
一体何に魅かれてるのさそれw
それにしても今年の話題はもう出尽くした感があるね
まだ半月もあるのに

203名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:50:17 ID:7.5KDyj20
二次設定しか知らないでバカみたいに騒いでる奴もうざったいが、
>>202みたいな原作原理主義者みたいなのも鬱々しいよね

204名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:51:46 ID:SOifOzeM0
>>202
はよレミリアが好きな血液型

205名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:58:26 ID:FdMSaoR20
>>202
「させちゃ駄目」ってw 
人の趣味に禁止できるとか、お前何様ですか?独裁国家の総書記様?w

別に二次設定しか知らない、もしくは原作と二次創作の区別が出来ない奴が
脳内妄想ベースで何を作ろうと勝手だろ、それが表現の自由ってもんだ

ただそれは所詮は原作と無関係な二次創作というか三次創作だから
その辺をちゃーんと自覚して「原作好きです」とか「原作のベースです」とか
軽々しく言わないでくださいね^^ってだけの話だろ?

まあ実際のトコロ、自分の持つイメージが二次創作だと自覚してるだけマシで、
自覚しないまま二次創作のイメージでキャラ支持してる奴が圧倒的に多いのが界隈だろうけどね

206名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:58:31 ID:OWoXlK1o0
はたては古明地姉妹の時に
私の楽しい心の中を読ませて喜んでもらおうとか言ってたよな
マジいいやつだよな

207名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:59:44 ID:7.5KDyj20
はたては、新キャラ御祝辞票をほぼ独占できるってのもあるんじゃない?
俺らがイメージしてるより上位行くかもよ?

208名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:07:59 ID:JP9w8dBQ0
今回キャラははたてと華仙が増えるだけだからねえ
上位陣は前回と順位が全く変わらないかもしれない
むしろ曲の方がどうなるだろう胎児の夢とメイガスナイトが
どのくらいまで新規で票を伸ばすかな

209名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:10:03 ID:X7X0.gPQ0
メイガスナイトは魔女達の舞踏祭の票を食ったりするんだろうか

210名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:11:54 ID:1Y6M.68w0
ぬかよろこびフラグを立てるのはやめてくれないか!
と、一応予防線をはっておきつつ
はたてさん地味なのはやっぱり否めないと思うんだ
天狗スキーからはかなり認知されてるけど、天狗スキー自体が
大きな勢力じゃないから……どうかなあ

211名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:12:21 ID:LOLRc2Q20
>>196
スレチで長くなったんで総合雑談の方に。

212名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:15:59 ID:X7X0.gPQ0
あ、曲名ミスった
舞踏会だったか

213名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:17:07 ID:0dj3sKrk0
今年の秋姉妹サンドの犠牲者が楽しみです

214名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:21:41 ID:p./VrUCg0
永遠亭の順位が少しでも上がってくれればいいな
あと、もこたん頑張れ

215名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:22:47 ID:1SxKNX6M0
霊夢 早苗 咲夜 アリス 魔理沙 レミリア 幽々子 幽香 妹紅の9位までが一押し1000越え
妖夢 紫 フラン パチュリーの13位までが900越え
以下、さとり 美鈴 チルノ 諏訪子 空 白蓮 藍 天子 鈴仙 輝夜 にとり 霖之助
一押しだけだと9位13位それと18位の諏訪子、26位の霖之助の所に壁があるように見える

216名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:27:57 ID:1SxKNX6M0
>>215
さとりの前に文が抜けてた
二次は別に誰でも好きなようにやればいいと思うけど
見てるだけより何かを作っている人の方が大分貢献してる

217名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:30:22 ID:gHqDIwlo0
はたての存在は妖怪の山を深く掘り下げてくれたと思う。
3天狗でのからみが生き生きとしてて好きだけど、単体でも映えるんじゃないかな?

>>213
お燐を犠牲呼ばわりするのは勘弁してくれ……。

218名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:37:52 ID:ahQ5Ok8k0
さとりんは一押し基準だとそこまで落ちるのか……

219名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:43:50 ID:OWoXlK1o0
どんだけ浮動票かき集めてたんだろうな
まぁ俺は次で一押しに入れるけど

220名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:43:56 ID:w62szQBoO
>>215
やっぱりさとり様は順位の割に一押しの低さが目立つなぁ
今後新作やら大きな動きがあったら途端に下がったりしないか不安だ…

221名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:44:49 ID:xJdRcwVg0
>>215
上位の一押しは6位が壁になってると思う
3〜6位の1400前後と幽々子・幽香・妹紅の1100〜1200の間に隔たりがある

細かく分けるとこんな感じ
霊夢>早苗>咲夜≧アリス>魔理沙=レミリア>(200票差)>幽々子>幽香≧妹紅

222名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:46:05 ID:VPhptMCA0
一押しが周りに比べて低いのは風以降共通だから今後の課題だなぁ(早苗以外

223名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:47:51 ID:1SxKNX6M0
>>218
地以降のキャラは総じて一押し率は低め
地キャラは二次も相当増えたし、第8回では一押し率も結構上がってくるかなと思う

224名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:49:16 ID:0dj3sKrk0
一押しキャラはさすがにころころ変えれないからねえ
たしかにその点は新参不利だね・・・

225名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:49:45 ID:1SxKNX6M0
>>221
確かに6-7の差はでかい

226名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:58:37 ID:OWoXlK1o0
>>224
昔から東方ファンやってる人はそうかもしれんなぁ
俺は妖精大戦争まで発売された後から東方にはまったから
悩むことなく全シリーズの中から一押しを決めることができたが

227名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 11:00:34 ID:z5waqggo0
このスレって結構新参多そう

228名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 11:03:45 ID:1Y6M.68w0
音楽の話だと、メイガスナイトは読めないね
妖精の中では一番話題になってるしヴォーカルアレンジも確実に
一番多いんだけど、それでもそもそも知名度は全体に比べて
あまり高くないし、7枠にどれだけの人が入れられるかどうかは
疑問なところがある

229名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 11:12:05 ID:tHf11U5.0
一押し票数は>>221のとおりだが一押し率で見てみると霖之助一強なんだな
アリスや咲夜、霊夢、早苗あたりが上位にいるのは知っていたが
書籍を読んだ人が霖之助に入れるって感じか
あとリグルが上位にいることに驚いた

230名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 11:13:05 ID:i8AX0X9c0
霖之助入れる人はだいたい…

231名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 11:13:47 ID:yNT5mKb6O
一押し数の順位予想

1.霊夢
2.早苗
3.アリス
4.咲夜
5.レミリア
6.魔理沙
7.幽々子
8.幽香
9.妹紅
10.フランドール

フランドールが紫か妖夢あたりになる可能性があり、メンバー内で変動はあるだろうけど、余程じゃないかぎりこのメンバーが一押しトップ10だと思う。

232名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 11:54:03 ID:hJ7Calx6O
セプテット、墨染の二強を崩す曲は現れるのかな
前回三位の感情の摩天楼の順位も気になる

233名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 12:07:17 ID:xJdRcwVg0
>>231
概ね同意

アリスは第6→7回で一押し+480で、今回は一押し3位が濃厚だけど、
前回は非想天則効果でブーストしてたので次も同じ増加率ということは無さそう
対する咲夜は目新しいネタが無くても前回比+316とまだまだ根強く、はっきりとは言い切れない状況

234<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

235名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 12:59:19 ID:OWoXlK1o0
転載しないであっちでやりゃいいじゃないですか

236名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:02:26 ID:AFWcvfqo0
触らず黙ってNG。

>>232
摩天楼はどこまで頑張れるかね。キャラと比べご祝儀票があまり多いとは思わないが、上2曲(と下2曲(オーエン、さとり)も伸びてるから
なかなか激戦だと思う。

237名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:02:41 ID:o9vE/MrkO
申し訳ないがふたばの話題は即断でNG

238名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:06:02 ID:OeRj4ThE0
>>229
一押し率における霖之助の高さは、別格だからねぇ。(ニコの一押し率ランキングの動画でも
彼とリグルの高さには、驚きのコメントが見られたっけ)
そういえば、人気投票スレ2の >171(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294579067/171)
で、pixivの平均閲覧数でも、霖之助がTOPだった事が触れられていたけど、これに関しては、
とある絵師が「霖之助のイラストだと、普段に比べて、閲覧数が跳ね上がる」という様なコメントをしていたのを
思い出した。

239名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:10:43 ID:0dj3sKrk0
霖之助さんは今ではムキムキ裸褌の面影なんて全然ないよなあ

240名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:31:01 ID:bnD0a/ps0
書籍も出たしそういうネタにしにくいのかもね、全然キャラ違うし
姫様も本編に出たらニートネタ無くなると思うんだけどな

241名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:31:53 ID:mk/0e/qU0
書籍自体は5年以上前から出てたんだけど…

242名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:33:40 ID:w7z/ywuA0
輝夜はまだ盆栽やってるだけだからな
他に手を出すのはいつになるんだろうか

243名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:34:54 ID:ljPCzf4A0
とは言っても、単行本になって誰でも読めるようになったのは最近だろ?

244名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:35:03 ID:iHy6LAlw0
褌こーりんなんて単行本発売前から既にほとんど見なくなっていたし、
単に時間経過で風化しただけだろう。
輝夜も儚で出番あった訳だし、その辺の流行と書籍はあまり関係無いわな。

245名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:35:45 ID:kfurqZcMO
というかニートネタってまだあるの?すっかり過去の物だと思ってた。最近見ないし。

246名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:36:01 ID:mQklNdvM0
でも輝夜は、儚でも盆栽警備員……

247名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:42:33 ID:rLWX./sk0
ニートネタがなくなったら何にも無いで

248名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:44:39 ID:1SxKNX6M0
スターサファイアに似てるネタもある

249名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:45:15 ID:zpIqhKh60
ニートネタと言うよりゲーマーネタが強い気もするが。

250名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:46:31 ID:unlLCXjYO
まぁファンが叩きまくったからニートネタは減ったな
それと共に輝夜自体の存在も消えたが。最近マジで見かけない

251名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:48:00 ID:gWXv8.zw0
そもそもちゃんと働いていそうなのが限られている件

252名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:50:24 ID:PM6t39fE0
全キャラ中一番綺麗でふつくしい姫が人気でないのはおかしい

253名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:50:34 ID:ljPCzf4A0
>>250
輝夜ファンに限らず、
「汚れネタで有名になるくらいなら、有名にならなくて良い」って
だいたいのファンは思ってるだろうし、それはそれで良いんじゃね?

254名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:50:47 ID:4MGUuhJE0
さとりみたいな一押し投票率が低いから危険って言ってる人いるけど
何が危険なのかがわからない
幅広い人に愛されてるってことだし
今回で一押しに化ける票もたくさんあるだろうから
むしろ一番おいしいポジだと思うんだが

255名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:52:24 ID:zpIqhKh60
しかし人気が落ちてきたら纏めて永遠低だの従者ともども不人気ネタだのが増えていくんだが
それでも良いのだろうか。個人的にはキャラ関係なしにそう呼ばれるネタの方が辛いが。

256名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:52:58 ID:PM6t39fE0
危険とはいわん
だが少ないよりは多いほうがより安牌だとは思わないか?

257名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:53:45 ID:rLWX./sk0
>>254
比較論の話さ
一押しが多くて他が少ないのと、一押しが少なくて他が多いなら、前者の方が明らかに安定するわけで

258名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:54:26 ID:AFWcvfqo0
>>255
そんなふうに呼んでるの此処に来る1〜2引きだからNGいれとけ。不人気と言われてることはよく聞いても永遠低とか初めて聞いたわ

259名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:58:43 ID:MyD50l.AO
輝夜単体じゃキャラ立たないもの
ほぼ確実に妹紅、もしくは永遠亭のメンバーに依存するし
ごく稀に他のキャラと絡むくらい
輝夜から単体で他の勢力に接触しに行くなんてニートと同じ二次だし、ニート嫌々いうならこれも排除しないと
EXで神社に行ったけどあれも妹紅絡みだしね

260名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:00:11 ID:YsqJWcck0
〜〜を見かけないというのを見かけるが界隈自体でかいから
見てる場所によって全然印象は違ってくるな

群盲象を評すといったところか

261名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:01:33 ID:gWXv8.zw0
イメージを変えたいんだったら、やっぱりネタ出しなんだろうな

原作からネタが出ないんだったら
これまでに出た原作のネタを元に良質な二次を出すしかない

262名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:05:06 ID:vi9a7pkw0
実際>>259みたいなのにまとわりつかれるくらいなら少数で細々とやってた方がいいしな

263名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:06:07 ID:ev5ajglMO
>>254
一押しが少ないのは幅広い人に愛されてるとは言えるけど、別に好きなキャラができれば簡単に乗り換えられてしまうって事だと思うが

264名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:06:22 ID:zpIqhKh60
永遠亭組は何と言うか、隙が無さ過ぎるから結果として二次が伝搬しにくいってのもあるだろうね。
儚月抄でも更に手の届かない感が半端なくなってたし。シリアスには持ってこい何だろうが…

265名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:07:01 ID:cfe7HJ2w0
>>252
個人的に輝夜より村紗と星ちゃんの方が綺麗だと思う…

266名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:08:21 ID:Bs092dlI0
てかニートネタがなんでそんなに嫌われるのかわからない
ニートネタが多かった頃は面白いキャラだなぁって思って輝夜も結構好きだったのに

267名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:09:39 ID:VPhptMCA0
同属嫌悪なんだろう

268名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:11:53 ID:AFWcvfqo0
この界隈は"自分が嫌な二次なら見ない"でなく、"フルボッコにして潰す"、って傾向があるからな。
同人(二次)創作の流儀を知らない人が増えすぎなんだろう。

269名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:12:16 ID:ENviLLfgO
原作でニートなんて言われた事が無いからさw
原作から外れてしまう

270名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:14:27 ID:MyD50l.AO
みんなで思い思いに本編とはまた違う形で、可愛くさせたり、面白くさせたり
エロくさせたり、格好よくさせたり、親しみやすくさせたりするのが楽しいのに

271名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:17:47 ID:unlLCXjYO
輝夜ファンは妙にマジレスが多いというか冗談が通じないんだよ
ただのネタにもいちいち「姫様の能力を使えば〜」とか言って水を差したり

272名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:18:03 ID:YeW6TW660
そこまで原作至上主義なら二次なんて見なけりゃいいだけなのに

273名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:18:56 ID:ljPCzf4A0
>>266
ニートって言葉自体が負なイメージが強いし、悪口だって捕らえる人が多いからでしょ。

嫌な設定を受け入れた上で楽しむってのは大切だと思うぜ。
排他的になるとなんか息苦しく感じるし、新規の人は入りずらくなるだろう。
って人気にはあまり関係ない話かな。

274名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:20:24 ID:vi9a7pkw0
勝手にニートネタ披露してるだけならどうでもいいけど
無関係のネタにまでニートネタ振ってくるからウザがられるんだよ

275名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:21:50 ID:1Y6M.68w0
それはまあ、輝夜ファンがニートテンプレが好きなわけがないのは当然で
例えば古明地スレのお燐みたいなもので、あそこで愛されてるのは
下着好きという属性及び言動であって、決してお燐ではないというのと同じこと
(別に非難する意図もだから嫌だという意図もまったくありません、あしからず)

276名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:23:34 ID:1SxKNX6M0
内に閉じこもっているのが原作重視といえばそうかも

277名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:26:02 ID:t9mOFGJ2O
>>229
こーりんとリグルが何故高いのかなんて判りきってるだろうに
そっちの二次が流行るまでさっぱりだったし

278名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:26:16 ID:RGiV0OMI0
1000年結界張って永遠亭に引き籠ってたんだからあながち2次限定とも言い切れない……とか言うとまたお叱りを受けるのだろうか。

279名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:26:29 ID:zpIqhKh60
>>273
例えばどんなネタ振りなんだ?


レティがふとましい設定とかリグルがGネタとかも似たようなもんだと思うが…
ことさらニート設定が忌避される原因って何なんだろうね。

280名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:27:09 ID:ENviLLfgO
>>272
見なけりゃ良いって言うか
見てないよジッタイ
だから最近の二次ネタは知らないなw
基本限られた中で自己満足してるから平和なものだね

281名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:27:44 ID:vi9a7pkw0
>>279
その二つも同じくらい忌避されてるだろ

282名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:28:38 ID:AFWcvfqo0
>>279
太ましいはそこまで禁忌されるネタじゃない。一応原作(当たり判定が大きいって意味で)ネタでもあるし。
Gネタは禁忌されてるが、いかんせんリングファンの数が・・・

輝夜は6ボスで好きな人も多いのだから声が大きくなるのは当然。

283名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:31:47 ID:1Y6M.68w0
ちなみに嫌がられてるのは、ニートという単語だけから性格が適当に
作られているところであって、基本的にはこもっているという事実認定に
相違はないと思うのよ

284名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:32:14 ID:JcNq3Vnw0
ニートネタの是非はともかく、永琳が輝夜に「働けコラ」とか叱りつけるネタは非常に違和感あるな
公式で「私も何か地上の者としての勤めをやった方がいいんじゃ……」と思ってる輝夜に対して
「あなたはやりたい事だけやってればいいのよ」と言う永琳が描写されてるから

285名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:32:41 ID:IyjredO.0
ニートじゃなくて盆栽監視員らしいぜ?

286名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:34:38 ID:PM6t39fE0
つまり自宅警備員ですよね

287名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:35:10 ID:Bs092dlI0
まぁニートネタを排除することが結果的に新規ファンを叩き落としてると思うけどねぇ
なんというか、今の輝夜まわりはちょっと近寄りがたい

288名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:36:10 ID:tXjPCbkU0
ニートネタでやってくるようなのは要らん

289名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:36:16 ID:MyD50l.AO
職業 姫
業務内容 盆栽の監視

290名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:36:18 ID:WYon.4wE0
ニートネタに寄り付いてくる新規なんていらないだろ

291名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:37:31 ID:AFWcvfqo0
ニートネタがなくなるから寄らなくなる、でなく過激な排除体質で怖いってことだろ。

292名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:37:32 ID:0dj3sKrk0
せめて姫様は非想天則とかの格ゲーに出ていればなあ・・・
コラでもあったけど、大戦争のEXボスでもおもしろかったのにw

293名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:39:26 ID:tXjPCbkU0
>>291
ニートネタ忌避してる所を怖がって寄らなくなるのなんて
ニートネタをただ面白がって、元々輝夜自体には興味大して無いのくらいしか居ないんじゃね
それ以外が何を怖がるのかようわからん

294名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:40:07 ID:zpIqhKh60
なるほど。そう言うことか。
例えニートネタで入ってきても、後でそのキャラが好きになる可能性を考慮できず
一方的に新規を排除する傾向な時点で他のネタとの差異が理解できた。
それにともない何故人気がでないのかも…

295名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:40:21 ID:ljPCzf4A0
>>279
上手く質問に答えられないかもしれないが、輝夜のニートネタに関しては
「俺が養ってやるから安心しろ」とか「輝夜が働いたら、毎日一緒にいられないじゃん」
みたいな変な返しに持っていけば良いんじゃないかなーって。

296名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:40:25 ID:7NfVv8aw0
ニートと呼ばれてることはともかくとして
仕事したくないとか言ったり引き篭ってネトゲばっかりやってるようなのは
正直勘弁してほしい

297名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:40:29 ID:1SxKNX6M0
同じ永でも妹紅は上位なんだよな
コミケのサークルも多かったし

298名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:41:15 ID:LOLRc2Q20
原作の輝夜はニートと言うよりモラトリアム。

299名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:41:21 ID:wxil7M6Q0
別にファンが多いから偉い訳でもなんでもないですしおすし

300名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:43:05 ID:PM6t39fE0
姫は定期博覧会を開いてればそれでいいよ
姫という立場上、積極的に屋敷から外に出るのは無理やねん

301名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:43:41 ID:1SxKNX6M0
ファンが多ければねんどろ化されたりもするんじゃ
それにも興味なければどうでもいいか

302名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:44:20 ID:bnD0a/ps0
ニートネタが票につながるといいんだけどね
ニートネタ好きで入れる奴がいるのだろうか?

303名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:44:38 ID:wxil7M6Q0
>>301
そんなのただの商売の餌じゃん

304名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:45:03 ID:Hfyplalc0
母数がでかいとその中に含まれる困った人の数も多いという意味だろ

305名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:45:08 ID:MyD50l.AO
それじゃオマエラ人気投票スレをわざわざ覗いて何やってるですか

306名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:46:58 ID:z5waqggo0
日課のシャドーボクシングに決まってるだろ言わせんな恥ずかしい

307名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:47:23 ID:zcwjAjXYO
二次創作でとりあえずそのネタ出しとけば受ける、みたいな感じでファン以外からはそのネタくらいしか使われないのは悲惨だな
流行ってるから便乗しただけってのも多いし

308名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:47:31 ID:nwCCuMgg0
正直結果はともかくはたてさんがどう話題になるかを見るのが
一番の楽しみで来てる

309名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:49:19 ID:PM6t39fE0
特に話題にならないと思うけど
まぁはたてだしこんなもんかみたいな

310名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:50:44 ID:OlVxOQxQ0
まあ人気が高いキャラならそのキャラに興味がなくてもファンの目が怖くてあまり酷い扱いには出来ないってのはあるのかもな

311名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:53:13 ID:NdxX/FUwO
おまえらいい加減話題変えるときにはたての話題出すのをやめろ
何回ループさせる気だw

312名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:53:19 ID:JP9w8dBQ0
レミリアが結構な確率で酷い目に遭ってるのは見るけどなw

313名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:55:20 ID:AFWcvfqo0
レミリアも前スレあがってたアリス・幽香とおなじ設定キメラ状態だと思う。

314名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:56:02 ID:IyjredO.0
はたてさんがダメなら茨なんとかさんのほうで
俺は読んでないんでノーコメント

315名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:58:00 ID:rK85ZIxw0
ギャグなだけだろそれは
ガチで散々な目にあうなんて探しでもしないと見つからないだろ

316名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:58:51 ID:iHy6LAlw0
設定キメラの話題でも、二次人気主体で上位に来た的話題でも
何故か話題にされないフランドールさんについて。

317名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:00:14 ID:Bs092dlI0
>>312
レミリアはどんな扱いでもファンによって凄まじいプラス変換が行われるからな
やられる→可愛い。へたれる→可愛い。わがまま→可愛い。活躍する→お嬢様さすがです。
キャラ同様ファンも非常に逞しい。

318名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:01:42 ID:gWXv8.zw0
>>272
ってか
輝夜が暇してるだの、何年も引きこもってたってのは
公式設定だ

それをニートと表現すると角が立つが

319名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:01:46 ID:AFWcvfqo0
>>316
フランは意外に二次設定ではあまりぶれていない(基本的に萌え萌え妹キャラ、ときどきとち狂う)。
あと、二次人気で上位って話題ならさんざん出てるぞ。

320名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:02:33 ID:NdxX/FUwO
多分レミリアファンがへこむのは、
レミリアの出番がないときだけなんだろうな

321名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:03:09 ID:X7X0.gPQ0
輝夜も徐々にうどんげっしょー風な二次創作が増えてきてる気がするし
3年後ぐらいまで今のペースで微増出来ればその内爆発しそうな気はする

322名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:06:41 ID:SOifOzeM0
原作至上主義者にとってうどんげっしょーは原作に数えて良いものなのかどうか

323名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:06:47 ID:iHy6LAlw0
3年後も東方界隈が今の規模で残っているとしたら、
更なる新キャラに人気が分散して、現在伸び悩んでいるキャラが
躍進できる可能性はますます低くなっているんじゃないか?

324名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:09:20 ID:X7X0.gPQ0
>>322
原作ではないが原作との矛盾もないから問題ない、とかじゃないかろうか

325名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:10:45 ID:rnZNQdTMO
うどんげっしょーってちゃんとした公式じゃないのか

326名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:12:49 ID:Qka7tJmE0
この状況でリセット来た場合どんな事になるんだろうなぁ。
大混乱?案外冷静?

327名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:13:20 ID:ENviLLfgO
>>322
原作で良いんじゃない?
基本的に設定に対して丁寧だったし
永琳が風邪を引いたのは医者の不養生って事で

328名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:14:03 ID:tXjPCbkU0
>>325
公式ではあるがあくまで表記は「原案」だぜ

・・・ただまあ急速成長筍ネタとか、原作の方にも逆輸入されたっぽいネタもある

329名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:16:16 ID:aWOJuO7M0
カラーイナバもうどんげっしょー発端で三月精でも使われたっけ?

330名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:16:16 ID:NdxX/FUwO
1,5次創作みたいな

331名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:16:36 ID:PM6t39fE0
原作ではないやろ間違いなく
俺の理想の世界観ではあったが

332名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:20:26 ID:Lbtqo6920
竹の成長が早いって求聞史記で先に書いてあったような

333名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:34:36 ID:rK85ZIxw0
>>326
まさかリセットのことを設定面もリセットとかおもってるクチ?
現状見ての通り二次界隈は何も変化ないだろうよ

334名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:41:51 ID:3GtktsJU0
黄昏ゲーもそんなこと言われることあるけど
1.5次創作ってわけのわからなさでかなり上位にくる単語だなあ

一次創作と二次創作の区分けと
ZUN本人が作ったか作ってないかの区分けは
これはまったく別の基準のはずなんだけど

そこを一緒くたにしてしまって混乱が生じてる気がするんだな

335名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:45:28 ID:NdxX/FUwO
>>334
とくに何かを思って使ったわけではなく、てきとーに使っただけだけど、
そんなにがっつくなら謝るよ
ごめん

336名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:48:18 ID:4vECHtLw0
じゃあ準公式とか?
さらにややこしいこと言うが、例の店長アニメも実質的には準公式だろう
新しい設定は無いんだろうからそういう意味では非公式で二次創作なんだろうけど

337名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:48:33 ID:/9gTyFIo0
ZUN本人主体で作った作品(テストプレイヤーとかは除いて)と
他人が主体で作った作品との線引きがないから荒れるんだな

338名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:49:19 ID:kJY31ShQ0
なんとなく過去の投票考察みたいな動画やサイト眺めてたけど結構面白いな
早苗さんの獲得してる票の割合自体は減ったけど、魔理沙や咲夜さんがさらに減ったから順位が変わったとか
大妖精やメディスンとかの過去からの出番なし勢の一部が地味に票を伸ばしてたりとか

339名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:49:22 ID:/9gTyFIo0
>>336
あれは単に二次創作として出すことを認めたってだけだろ
その理屈なら世に出てる同人誌とか全部準公式扱い

340名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:49:58 ID:PM6t39fE0
何をそんなに難しく考えてるのか知らんが
普通にうどんげっしょは公式の企画した二次創作
黄昏のは一次だろう

341名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:51:27 ID:4vECHtLw0
>>339
いや、神主口出してるよ
霊夢は基本的に人助けしません、とかって

342名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:51:49 ID:U5UPO7LA0
黄昏とうどんげっしょーは同じ扱いだろ
萃夢想も緋想天もZUN協力ではあってもZUN製作ではない、作ったのはあくまでも黄昏

343名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:52:37 ID:4vECHtLw0
黄昏ゲーはセリフとか全部神主じゃん

344名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:53:38 ID:/6B665h60
>>341
その他の同人誌だって神主の作った設定を元に作ってるんだから同じことでしょ
直接聞きに行ったのか自分から調べたのかの違いだけ

口出してもらいに行けば公式扱いされるんらみんな聞きに行くだろうな

345名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:57:42 ID:4vECHtLw0
そう言われりゃその通りだな

346名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:17:44 ID:9EkU58H.O
Q.秘封は出ますか?
A.二次が忙しくて無理、CD出すだけなら簡単だけど、それじゃ味気ない

こんなんなかったっけ?
どっかの大学での講演会でいってたような…
ものすごく自信ないけど、他作品を二次って表現してなかったっけといいたい

347名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:20:27 ID:3GtktsJU0
例えZUNがまったく関わってなくとも正式タイトルや公式作品であることはありえるし
逆にZUN本人が口にしたことでも飲み会等での雑談としてのことなら当然非公式だし

といった考え方が東方界隈ってやつ何故か凄く薄いんだよなあ
作品と作者の分断ができてないというか、作者を作品にしようとしてる感とでも言おうか
アシスタントを使うことを絶対許さない的空気とも言えるか

348名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:20:31 ID:d9x2sbzE0
関係ないけど例大祭コンテスト、紅が地を今日で抜きそうね

349名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:21:47 ID:PM6t39fE0
ZUNは紅や妖とかの本家すら二次創作っすって言っちゃう子だから

350名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:25:48 ID:ZmJhLWTgO
黄昏ゲーは神主がナンバリングしてるゲーム作品だからふつうに1次じゃないの
小数点ナンバリング作品は1次だと認めないという考えならこの論は通用しないけど

351名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:26:17 ID:gAk9agro0
頒布サークルが違うってのは相当別物じゃないかと

352名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:29:10 ID:AFWcvfqo0
窓口として黄昏でだしてる、ってだけで制作名義は上海&黄昏だろう。

353名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:31:41 ID:hWSyIY0w0
>>347
それでなにか問題なのか?

ZUN本人が〜なんて情弱の泣き言にしか聞こえん

354名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:32:29 ID:AFWcvfqo0
>>353
神主本人が萎えラジとかで飲みの席での話は非公式と言ってる

355名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:33:35 ID:OZh0AbJQ0
そろそろ人気投票の話ししようや

356名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:39:10 ID:dfhXgy5k0
>>229
リグルは分からないけど、裏の霖スレは表の他のキャラスレと比べても勢いが圧倒的だからな。
逆にニコニコでは大して話題にもならないから、良くも悪くも知名度は低い。よって一押し率では母数が少ないため有利。
だが東方でもポジションが他のキャラに被ることが全くないから、ファンが離れることもない。だから一押し数も減らない。
新参にも優しくて居心地がいいから住人が増える一方だし、ネタを振れば職人によるSSや絵が投稿されて更にスレが活気づく。
霖之助と絡めて話題に出せば紅妖永風地星秘儚三旧作諸々どんなキャラでもオッケー。だから他キャラファンでも問題なし。
てな感じで東方界隈でも異常だからなあそこは。ある意味一押し率一位は当然の成り行きかも。

357名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:42:18 ID:OZh0AbJQ0
リグルファンってニコとか渋とかから独立した職人集団のコミュニティが出来上がってるイメージ

358名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:42:44 ID:i8AX0X9c0
裏の霖スレなんてキチの巣窟じゃねえか

359名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:43:11 ID:P/gwgw4.0
霖之助スレじゃなく少女総合スレと揶揄されるレベルだからなぁ。
かといってそれで揉めた表のスレは過疎ったが。

360名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:49:00 ID:IW.9/I3QO
渋とかそそわとか見ても信者のコミュニティとしては一番ガチガチだからなぁ。投票に関しては単行本発売で裾野が広がるかどうかってとこだが。

361名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:51:15 ID:JP9w8dBQ0
リグルファンはもうスレに閉じこもっちゃって
別の所(ニコや渋)ではほとんど活動してないのよね
「新規に入ってくるファンなんていらない」っていう
潔ささえ感じるわ

362名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:28:19 ID:JpaoVWpU0
裏の霖スレはごった煮すぎてよく分からないレベル。

まぁハーレムネタ嫌いと、他人のカプネタ否定禁止が合わさってああなったんだろうなぁとは思うが。

363名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:32:09 ID:QOG8jszY0
キャラの行状そのものじゃなくてついてるファンの行動で人気が増減するとか
こういう界隈も珍しいんじゃないでしょうかねえ

364名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:33:53 ID:t6ikaUSA0
変なのが来たり不人気煽られるくらいならこれ以上人増えなくていい…
ってここのキャラスレだけでも結構な数がそうなってるぞ

365名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:36:02 ID:iHy6LAlw0
そもそもその辺が人気の増減にどの程度影響を与えているのか。
ファンの行動でキャラ自体の好悪が分かれるケースは勿論あるだろうが、
それも全体的な人気の中では誤差みたいなものじゃね?

366名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:37:47 ID:WnQrv/Ek0
>>359>>362
裏の霖スレは、スレ消費が速過ぎて、付いて行けない事が多々ある。
裏は時間がある時に、たまに覗く程度で、基本表の霖スレメインかな。
だから、表が時々過疎る状態は、ちょっと寂しかったり。

367名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:46:44 ID:sh1IP4hQ0
>342
萃夢想や緋想天のストーリーは神主が書いてるはずだが……

368名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:50:34 ID:lz.u2fMgO
>>346
東大講演のことなら
Q.秘封新作は出ますか?
A.二次創作でたくさん音楽CDあるし、
  どんなふうにしたらいいか難しいんだよねぇ
って感じだったよ

369名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:52:06 ID:OZh0AbJQ0
終わった話題を蒸し返す男の人って…

370名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:52:56 ID:hZMU7NYs0
新作音楽アルバムもそろそろほしいが、
既存の秘封曲は今回どうなるだろうか
特に目立った動きはないし、微減〜横ばいかな?

371名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:53:31 ID:NdxX/FUwO
>>369
別にいいだろ、それぐらいw

372名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:53:37 ID:JpaoVWpU0
>>367
萃夢想で追加キャラだったメイリン以外は神主が全部セリフ描いてるね。

弾幕アクション部分はともかく、ストーリーやセリフは一部例外を除いて普通に公式やな

373名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:00:41 ID:Pc.Vnwf.0
>>368
東大講演っていつのやつ?

374名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:01:33 ID:NdxX/FUwO
>>373
昨年の11月23日じゃなかったか?

375名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:02:14 ID:I9b2mhWA0
投票日自体はだいぶ先だけど
もう投票するキャラや曲を決めてる人いる?

376名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:02:57 ID:FdMSaoR20
キャラの一押しは絶対に動かない

377名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:03:08 ID:Q4RQW3FQ0
黄昏は、鳥山明がデザインしたりOK出しても正史と認めたくない人がたくさんいる劇場版ドラゴンボールのようなもんなんでしょうね

378名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:04:25 ID:sh1IP4hQ0
>375
キャラ3人曲5曲くらいはもう確定してる

379名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:05:51 ID:rLWX./sk0
>>375
キャラは去年と変わらんな
曲はニコでいいピアノアレンジだったのがあるから、それをいれてどれを外すかって感じ

380名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:06:22 ID:Pc.Vnwf.0
>>374
こんなのあったのか……存在を知らなかったw

381名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:07:33 ID:AFWcvfqo0
キャラ3人、曲5曲がすでに確定済みだな。問題はキャラ残2枠は5〜6人から、曲残2枠は15曲近くから・・・・

382名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:09:13 ID:oYLj580A0
>>370
個人的には秘封アレンジが多かった気がするが
秘封オリジナル曲はまた今年もちょっと順位落ちるだけだろうな
下のほうは曲増えた分以上に落ちてるけど

383名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:09:57 ID:sh1IP4hQ0
でも今回になって新作枠と言ってる人の気持ちが分かった
実際何枠かは新顔に割り振ると決めてないと
以前投票したキャラ・曲を外すとかとてもできない

384名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:10:15 ID:mURVK3W60
キャラも曲もラスト一、二枠が悩むとこだ
そこらへんになると同率の奴らが多すぎる

385名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:11:58 ID:Bs092dlI0
>>375
キャラはレミリア(一押し)・霊夢・天子・にとり・てゐ
曲はセプテット・ヴォヤージュ1969・芥川龍之介の河童・ラストリモート・春の湊に・幽霊客船
あと1曲迷い中…

386名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:16:45 ID:2AU8m.nc0
>>349
赤りんご、朱シオ、まるかた支援の地霊殿に勝つとか紅魔郷オソロシス

387名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:17:34 ID:2AU8m.nc0
349→ >>348

388名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:18:22 ID:Emmm90qs0
つーか5スレ目に入ってからひどいなこのスレ
ただのチル裏じゃねぇかw
流れ戻そうとしてる人も居るのにそれ無視して雑談続けるとかいい加減にして欲しい

389名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:19:19 ID:PM6t39fE0
霊夢レミ文で後はその場の気分
曲はこれからゆっくり決める

390名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:22:06 ID:Emmm90qs0
>>375
一押しキャラ含め3キャラ決まってるけど他はまだ迷ってる
曲も同じ感じだけどこれから全曲聞きなおして最終的な7曲まで絞っていくかな

391名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:22:25 ID:JC0hlx3g0
>>388
チル裏のカオスを舐め過ぎだろ
ここみたいに東方の話題オンリーでなんか進むわけ無いだろあそこが

392名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:22:41 ID:5CbpmtQc0
キャラ4人決まってるけど、おくうか天子で迷ってる
曲は見事に人気曲だらけの無難な感じになりそう

393名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:23:34 ID:2m80qkN60
>>388
ようやく戻ったんだから蒸し返すなよ

>>375
去年キャラを選んだ時は二人ほどあっさり変えれたのに、今回はなんか変えにくいな
まぁ新しく注目したキャラは今のところいないから、今回キャラは変更なしかな
曲は割と枠に余裕があるから、改めてソートしてみて決めるかな

394名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:23:44 ID:sh1IP4hQ0
>391
お願いだから人気投票関係ない東方関連の雑談は
東方総合雑談スレでやってあげて……

395名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:24:14 ID:t6ikaUSA0
>>394
頼むから荒れる話題の隔離に使わないでください迷惑です

396名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:24:40 ID:0Aksl4Ns0
>>378>>381>>384
キャラ5枠、曲7枠ってぶっちゃけ多いよな
スパッと決まるのって3キャラ5曲くらいで残りの枠どうするか困るって人多いと思う

397名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:26:44 ID:iHy6LAlw0
その時に好きな曲やキャラは結構変動するなあ。

398名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:26:50 ID:sh1IP4hQ0
>395
普段過疎ってるから寂しいんだよ
大体東方関連の雑談のどこが荒れる話題だ

399名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:27:00 ID:I9b2mhWA0
結構決めてる人多いな
自分も4キャラ5曲はきまっているが
ここからがぎりぎりまで決まらないんだよな……
いっそ白紙から決めなおすか

>>396 その枠を譲ってくれたのむという人が多いと思うが

400名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:27:01 ID:qzhJuD1E0
>>385
一押しアリス、お空、よっちゃん、けーね、雲山
曲は人形裁判、霊知の太陽信仰、マスパ、グリモア、死体旅行、大江山、セプテット、

401名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:28:54 ID:mQklNdvM0
>>395
>>398
この構図なにかに似てると思ったら
『人気が出るくらいなら不人気で無視されている方がいい』という主張だ。

402名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:29:19 ID:yNT5mKb6O
>>396
まあみんな本命はたいてい一人だしねえ。
三人でもスパっと決めれる人は少ないんじゃないかな。曲はいわずもがな。
期間中に何の原作をやっていたかでも簡単にかわっちゃうよね

403名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:29:19 ID:JC0hlx3g0
キャラは枠は多く感じるけど曲は真剣に足りない

404名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:31:08 ID:KTvy1dwQ0
>>375
曲は有頂天変と摩天楼、妖怪の山で後の2枠は改めてプレイして弾幕見ながら考える
キャラは一押し霊夢、早苗、美鈴、文、星

405名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:32:09 ID:oYLj580A0
キャラが130ぐらいに対して実質6票に対して
曲が350ぐらいに対して7票しか入らないからな

406名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:32:44 ID:4MGUuhJE0
一押しこいし、さとり、ムラサ、霊夢、スター
曲はまだ

407名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:32:50 ID:2AU8m.nc0
>>375
一押しおくう、橙、メディスン、みすちー、さとり
曲は少女さとり以外決まってない

408名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:33:47 ID:LOLRc2Q20
キャラにしろ曲にしろ、
票が余るようなら残りは別に投票しなくても良いんだけどね。

409名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:37:03 ID:LEWqpBAw0
キャラも曲も上から見てって「あ、好きだな」と思うのに入れてく
こんな人きっと結構いると思うんだ

410名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:40:51 ID:hZMU7NYs0
好きなの上げてったら投票できないくらい悩むから
ある程度枠作ってその中でやってるな
嫁、特に好きなキャラ1、2、書籍等、応援見たいな感じで。
曲は枠作ってもまだ悩むけど

411名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:42:25 ID:qFZErPGsO
>>375
一押し星、雛、輝夜、お空、こいし
曲は幽霊楽団、蓬莱伝説、上海紅茶館、フォールオブフォール、スカイルーイン、死体旅行、向こう側の月曲はすごい悩んだ

412名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:43:55 ID:qFZErPGsO
月と曲の間入れるの忘れた

413名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:45:59 ID:aWOJuO7M0
一押し鈴仙、輝夜、てゐ、永琳、よっちゃんで
曲はまだ
ちなみにキャラは去年もこれだった

414名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:46:46 ID:jPP/bqEs0
キャラは一押しを咲夜さんかけーねで迷っていて
あとは依姫様、あっきゅん、スターに入れるつもり
去年はレミリア、めーりん、もこたんだったが今年は止めて
自分の中で株が急上昇したキャラに入れることにした
一押しは……去年の3票差みたいなこともあるのでかなり真剣に悩んでいる

曲は千年幻想郷は毎年固定で悠久の蒸気機関、明日ハレの日ケの昨日
天衣無縫、妖精大戦争、妖怪宇宙旅行までは決まったけどあと一曲は迷い中
妖怪宇宙旅行は去年入れようと思ったけどコメントが思いつかなくて
結局入れるのを止めていたので今年こそは入れるつもり

415名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:51:21 ID:wn/4HCQIO
一押し鈴仙、妖夢、早苗、咲夜、お師匠様で!

416名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:56:17 ID:OlVxOQxQ0
キャラは一押しが妖夢で後は魔理沙、パルスィ、衣玖、ナズーリン
曲はヴワル魔法図書館、広有射怪鳥事、少女幻葬、プレインエイジア、永夜の報い、フラワリングナイト、少女が見た日本の原風景

改めてまとめると迷うな

417名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:56:43 ID:RXFn7Rj20
一押し幻月のくるみ、お空、教授、みすちーかな
人気投票としては邪道かもしれんけど、上位のキャラには
「俺が入れなくても他の人がいれるし・・・」の精神が働く人も少なからずいると思うの

418名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:01:32 ID:OWoXlK1o0
俺も死体旅行いれたいなぁ・・・
プレイしてるとたまに曲の調子が切り替わるところで
ちょうどスプリーンイーターに入るのがなんかいい

419名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:01:33 ID:hZMU7NYs0
あー、固定されてるのは「俺が入れないと!」ってキャラ・曲だな
同じくらい好きな候補の内、どう絞るかって時に上位曲を切りがちになる

420名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:04:40 ID:.6G/qscY0
キャラ:☆妖夢、橙、チルノ、さとり、こいし
曲:ハルトマン、毘沙門天、モダンコロニー、千年幻想郷、摩天楼、妖精大戦争、花は幻想のままに

曲はともかく、キャラはマジで枠足りん……
あと2枠は欲しい

421名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:08:45 ID:AFWcvfqo0
枠は余ってるというより足りない感じだけどねぇ。正直迷ってるところは全部入れたいくらい。

キャラ:◎チルノ、パチェ、魔理沙
曲:おてんば恋娘、セプテット、ハルトマン、ネイティブフェイス、神さびた古戦場

422名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:10:08 ID:zcwjAjXYO
一押しさとり、パチュリー、慧音、雛、早苗

曲は幽霊楽団、竹取飛翔、東の国の眠らない夜、霊知の太陽信仰で後は考え中

423名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:13:00 ID:TJwcZrzk0
一押しは紫で、他はお空、おりん、霊夢、アリスだな
今回は紫に頑張って欲しいので一押しにする

曲がなかなか決まらない・・・

424名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:14:15 ID:R3hynFHY0
一押し:こいし、さとり、穣子、フラン、ヤマメ
曲 ハルトマン、オーエン、無間の鐘、稲田姫に叱られるから、
ハートフェルトファンシー、少女幻想、メイガスナイト
一様これが候補、少女幻想とメイガスナイトは変わるかもしれない

425名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:15:57 ID:0dj3sKrk0
一押しアリス
   こいし フラン チルノ ナズーリン

曲はまだ決めてないや

426名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:16:00 ID:I9b2mhWA0
>>417 >>419 握手
おかげでキャラはきまった
☆阿求、雛、にとり、静葉、穣子

東方は嫌いなキャラとかいないから
純粋に一喜一憂出来て楽しいな

427名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:16:06 ID:7NfVv8aw0
一押しをアリスか衣玖さんで迷ってるところだ
後は早苗さん、さとり、神奈子様かな

黄昏アレンジで好きになった曲に投票していいのかどうか悩んでる

428名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:17:59 ID:yT7ZOTEU0
一押し紫・白蓮・さとり・華扇・一輪
曲 夜が降りてくる、感情の摩天楼、少女さとり、無間の鐘、シルクロードアリス、空の帰り道、桜花之恋塚

…誰か足りないと思ったら幽香の枠が無い
いや、でも最初にこの5人が出てきたってことはそういうことなんだろうな、ごめんな幽香

429名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:19:18 ID:hZMU7NYs0
一押しレティ、萃香、蓮子、お燐、勇儀
紅楼、二色蓮花蝶、車椅子の未来宇宙、夜空のユーフォーロマンス
アルティメットトゥルース、+二曲

スレ見てお燐勇儀応援したくなったからキャラはすんなり決まったなー
曲は固定以外決まってないや

430名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:19:42 ID:uYRWjD82O
一押しは幽々子。あとは紫、白蓮、神奈子あたりかな。
曲は古戦場、摩天楼、少女幻葬とかかな。
あとは墨染とボーダーどっちに入れるかで超悩んでる。

431名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:20:45 ID:OZh0AbJQ0
一押し幽香かはたて
あとはてゐと小傘であとひと枠は今んとこ空欄かなあ。

曲は桜花之恋塚、霊知の太陽信仰、悠久の蒸気機関以外決まってない。

432名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:25:08 ID:zpIqhKh60
何かようやく投票らしき話題に…

キャラ:ぬえ(いちおし)、空、白蓮、さとり、こいし
曲 ラストリモート、ルーズレイン、魔界地方都市エソテリア、業火マントル、
ハートフェルトファンシー、天空の花の都、フォールオブフォール

何故か4面とEXに集中するなぁ。
後一枠があればお燐なんだけど…

433名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:25:23 ID:gWXv8.zw0
キャラ:幽々子、藍、小町、パチュリー、萃香
一押しは未定

音楽:廃獄ララバイ、東方妖々夢、墨染め、明日ハレの日
あと絞りきれず。
候補としては
年中夢中の好奇心、スカイルーイン、死体旅行、永夜の報い、妖々跋扈、花は幻想のままに
彼岸帰航、ラクトガール

スペカ:金閣寺、メガリス、スターボウ、セレナ、波粒

434名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:32:41 ID:xJdRcwVg0
キャラ:☆咲夜、ルナサ、文、チルノ、パチュリー
曲は妖精大戦争、フラワリングナイト、メイドと血の懐中時計(MIDI版)だけ決定

前回は妖夢・アリス・レミリアに入れたけど、今回は伸び悩んでいるキャラ限定で

435名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:32:50 ID:z5waqggo0
この出口調査が結果とどの様に違ってくるか

436名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:32:56 ID:sh1IP4hQ0
キャラ ☆幽々子 妹紅 魔理沙 ナズーリン
曲 セプテット 墨染 摩天楼 東の国の眠らない夜 桜花之恋塚
Demystify Feast 鬼が島

キャラあと一人は紫と美鈴とレミリアで悩む
去年とほぼ変わってないが……

437名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:36:32 ID:zS/KSw0I0
まだ1ヶ月以上先なんですよねー
なんか告知から無駄に長い気がしないでもない

438名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:37:05 ID:ELUMlt1w0
キャラ:☆橙、お燐、リリーホワイト、ルナチャ、みすちー
曲:遠野幻想物語、暗闇の風穴、封じられた妖怪、廃獄ララバイ、プレインエイジア、少女秘封倶楽部、運命のダークサイド

前回と結構変わったなあ

439名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:37:41 ID:sh1IP4hQ0
>437
支援でゲーム作る人とかいるし仕方ない

440名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:37:48 ID:mURVK3W60
キャラ ☆メディ、雛、衣玖さん、ルーミア、未定
曲 ネクロ、少女秘封、ダークサイド、厄神様、ポイズン、未定、未定

去年もここら辺から悩んだ覚えがあるなぁ

441名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:38:19 ID:kOa0Mank0
春の湊にの良さに気付いてしまった
間違い無く星で万年置き傘の次に一番いい曲だわ

442名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:39:27 ID:zS/KSw0I0
>>439
あーそういえば去年幽香RPGとかやった覚えが
すごい気合だわ

443名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:39:43 ID:sh1IP4hQ0
>441
また例のコピペかと思ったがそのIDは……!

444名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:40:26 ID:DbAfqSFEO
キャラ
☆アリス・幽香・紫・さとり・夢子
ソート順で行くなら夢子じゃなくてレミリアなんだけど、レミリアは自分が入れなくても平気と踏んで夢子枠確保。



天空の花の都、人形裁判、ロマチル、プラマイ、不思議の国、グリアリ、無間の鐘
1枠余ったんで無間の鐘に。だけど無何有とかブクレシュティに入れて統一感出したいかも

445名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:42:00 ID:ZFTASGgc0
今回あまり上積みないけど去年→今年でメンツ変えたりしてる?
自分は一押し勇儀、藍、霊夢、レティまで固定で
残り一枠ナズとキスメを入れ替えようか思案中。

曲:天空の花の都、旧地獄街道を行く、感情の摩天楼、ボーダーオブライフ、
  神々が恋した幻想郷(ここまで変更なし)
  人恋し神様、ブクレシュティの人形師 → 封じられた妖怪、少女が見た日本の原風景

かなあ。 なんか年々道中増やしてたけど今年はボス曲増やそうかと。

446名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:42:52 ID:xerwBHiU0
>>443
Mank0ってひでえなwww

447名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:43:27 ID:zS/KSw0I0
いく先々でIDを話題にされるかいわれ大根役さんカワイソス

448名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:45:34 ID:gWXv8.zw0
>>443
こあ 0Mank0

449名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:47:01 ID:DbAfqSFEO
>>448
それ以上いけないwwww

450名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:47:41 ID:bXMNqrfwO
一押し咲夜さん、霊夢、けーね、パル、こいし
オーエン、平安のエイリアン、芥川龍之介の河童、霊知の太陽信仰、ネクロファンダジア、千年幻想郷、東方裁判

咲夜さん下がりそうで怖い

451名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:49:28 ID:hzTaL7TM0
キャラはルナサ(一押し) 映姫 村紗 パルスィ 未定
曲は渡る者の途絶えた橋 幽霊楽団 他未定

多分曲の大半はキャラのテーマになりそうだw

452名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:52:24 ID:5fQeWUoM0
キャラは 霊夢 曲はラストリモート  一押し以外不要だな

453名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:52:28 ID:DbAfqSFEO
>>445
天空の花の都があるのか、嬉しいな。

曲は6曲固定で、1枠だけ気分かな。一昨年は無何有、去年は悲しき人形に入れた。
キャラは…単純にソート順を出して、イチオシと夢子枠を確保してから吟味かな。
「入れなくても大丈夫」と思って紫を外して紫がベスト10陥落した時は焦った

454名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:53:07 ID:ljPCzf4A0
キャラ
☆霊夢・さとり・パルスィ・咲夜・アリス
初めて、咲夜さんに投票。あとはだいたい固定。


二色蓮花蝶・博麗神社境内・幽霊客船・千年幻想郷・無何有の郷・廃獄ララバイ・紅楼
千年幻想郷と二色蓮花蝶は固定。博麗神社境内は新規。

455名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:53:54 ID:z5waqggo0
>>439
なるほど

456名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:54:16 ID:NdxX/FUwO
>>448
激写されるぞw

457名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:55:53 ID:4vECHtLw0
神 降 臨

458名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:57:56 ID:HSaxuKXMO
衣玖、美鈴、霖之助、咲夜、雲山
地の色、砕月、東方緋想天、アンノウン、二色、永夜の報い

459名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:58:05 ID:wBbCTSWI0
☆メルラン、リリカ、こいし、未定2
幽霊楽団、ハルトマン、フォールオブフォール、未定4

こんなところか
できればルナサにも一票入れたいところ

460名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:06:04 ID:rK3GZTG.0
出口調査まとめようと思うんだけど、キャラ多すぎー

461名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:07:17 ID:sh1IP4hQ0
出口調査どころか入り口すら空いてないけどなw

462名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:07:25 ID:kOa0Mank0
毎週のように好きなキャラも好きな曲も変わるから5つなんて決められないよ

463名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:07:52 ID:OWoXlK1o0
投票開始までの期間を考えると
今まとめても後から「やっぱこれに変える!」ってのがけっこう出そう

464名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:08:54 ID:YeW6TW660
集計は勘弁してくれ
まだ投票始まってもいないのに
キャラ晒しだけでスレが埋まっちまう

465名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:09:34 ID:NdxX/FUwO
でも、まとめること自体は意味がないことではないだろう

466名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:12:35 ID:1SxKNX6M0
☆空、アリス、鈴仙、妖夢、妹紅
無何有の郷、春の湊に、墨染、フォールオブフォール、月まで届け、不死の煙、
リーインカーネイション、二色蓮花蝶
今はこうだけどまた変わるかもしれない

467名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:13:50 ID:WFVnVSOg0
アテにならない前評判ってことで一つ

キャラ
☆アリス 幽々子 慧音 お燐 大妖精

ラストリモート 懐かしき東方の血 プレインエイジア 天空の花の都
無何有の郷 Romantic Children 不思議の国のアリス

468名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:13:50 ID:d9x2sbzE0
前回まとめたことがあるけど、全く投票結果とは関係なかったよ
まあ調べたいなら各自で調べるといいかも

469名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:14:46 ID:tXjPCbkU0
☆メルラン 輝夜 空 にとり (一輪 豊姫 依姫 リリカ)
幽霊楽団 妖精大戦争 メイガスナイト 太陽信仰 有頂天変 竹取飛翔 (あとなんか一曲)

キャラはカッコ内ので悩み中
曲は、キャラの一押しの関係で良トランペット曲に決めてるんだがあと一曲が決まらない

470名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:15:35 ID:sh1IP4hQ0
良トランペットといえば風神少女

471名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:16:49 ID:aWOJuO7M0
良オナペットと言えばkOa0Mank0

472名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:18:52 ID:DbAfqSFEO
>>470
zunペットだっけ?あれは好き嫌い別れそうだよね

473名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:19:04 ID:0Aksl4Ns0
結構投票するキャラと曲って連動してんのな
アリスなんて都合6曲もあるから選ぶのに苦労しそうだな

474名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:19:07 ID:r1enRLHs0
こいし爆上げの予感がする
今度はお姉ちゃん抜くかな

475名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:20:44 ID:DbAfqSFEO
なんだろう、>>467からは俺と似た匂いがする
人形裁判は入らないのかい?

476名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:21:03 ID:rLWX./sk0
無理無理
つーか姉妹でベスト10とかスカーレットかよ

477名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:21:15 ID:WX3GxjQc0
キャラ
☆リリー 魔理沙 白蓮さん サニー メルラン

恋色マスタースパーク メイガスナイト 妖精大戦争 感情の摩天楼
不思議の国のアリス the Grimoire of Alice サニーミルクの紅霧異変

はたてちゃんと桜花之恋塚は他の人に託すぜ…

478名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:22:41 ID:1SxKNX6M0
厄神様の通り道もいいZUNペット曲だと思ってる

479名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:23:34 ID:0dj3sKrk0
こいしちゃんは前にも書き込んだけど18位〜15位ぐらいでもすごいと思う
たぶん空に勝てるかな

480名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:24:09 ID:0Aksl4Ns0
>>476
姉妹でベスト10と聞いて

                                                  ハ ,、  _
                                    ,,.. -‐''''''"""''''‐- ,ハ{/ }'''".,'
           oo  , --‐‐‐‐‐'''''''丶、        ,. '"´         、| ゛ .匕_ム-.z
          OOO:.-'''/:._,..-'''7:.:.:.:.:.:.:.ヽ   /   , .,'   ム二|.,  ':,':,|ノ  ∠ <
         O◯◯,..-'''", ヘ、(:.:.:.:.:.:.:.:.:1:.ヽ ,:' ,:'  , 十.ハ   / ヘ l',iヽ ',.弋...,,__,`ゞ´
          >':.:.:.:.:ヘ"'-_,、/ |‐‐!' ,ヽ、:.:.:ヽl:.:.:./ /  / l /_, ', /.〒'.,l::i;',.  ! 〝i. ',
         ヘ"",''‐‐''',イ´,'_; ',', l〒‐V\~""'''.ヽ//,'.  l. ,:',l1:::| .'/  |::::::::l. ',.i, }   | . l
         ゝ{ |   i !1:::|`'.ヽ|.|:::::::.!. ',`l 、_, .,'' .,'. / ',i {. |::d    !;;;;P__ノ,l, i  .l   |
           ', l',. l { |::d   .!;;;;P__ノ_|.ノ .', ,':.,' .,:'l ,.亠 、 ´       '--ッ+;' .i ,'   !
           ヘ式.亠.、´      '‐‐ッ'  .}l__,'./ .l.i` ̄´   t-‐ .ヘ    / } .//  .!. !
         ヾ-'"` ̄´  t-‐ ヘ <´    ノ 〃 . |ハ. `i.、  .ゝ、_丿  .,' ./ //|  ,'l.i
           ゝ   ゝ、 . ゝ、ノ. ゝ、_., -、ノ,.'.'.´ | .', l l> _.. _ .,、 ,i ,:'/l,''',! /.|.i
          `'''- ._> ‐-┐  l'/ ヽ.ヾ      V ヘ i,.|.:','く ,l-'/,:.:.:.:.:.:.|/`l'

481名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:25:55 ID:oYLj580A0
今昔幻想郷 〜 Flower Land
眠れる恐怖 〜 Sleeping Terror
幽夢 〜 Inanimate Dream
幽夢 〜 Inanimate Dream (未使用バージョン)
桜花之恋塚 〜 Japanese Flower
Lotus Love
Dream Land
で七曲だねってネタをどっかで見た覚えが

482名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:32:12 ID:rK3GZTG.0
☆お空・さとり・星・ナズ・映姫・大妖精
曲多すぎて決められない・・・

483名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:32:14 ID:mpSsmKQE0
キャラ 
☆美鈴・咲夜・白蓮・魔理沙・はたて
音楽 
ネクロファンタジア・千年幻想郷・感情の摩天楼・上海紅茶館・東の国の眠らない夜
キュアリアス上海古牌・メイガスナイト

新作枠をいれてみた

484名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:33:17 ID:gHqDIwlo0
入り口調査w

折角だから去年と今年の変遷を晒してくれると面白いんだが

俺は
今年 ☆椛 文 はたて お燐 未定
去年 ☆椛 文 アリス 白蓮 勇儀

485名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:37:41 ID:Kujw9bRg0
キャラ
☆天子 ムラサ 文 アリス うどんげ

初めて投票するので緊張
曲は風神少女だけ決めた

486名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:41:22 ID:kOa0Mank0
もう迷い過ぎてしんどいから50面鉛筆にキャラの名前掘って転がして出たやつに投票するわ

487名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:41:28 ID:JJvF2YvI0
慧音・魔理沙・天子・はたて

は決まってるけど残り一人とイチオシは誰にしようかな

488名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:42:02 ID:Pc.Vnwf.0
入口調査協力

☆雛 パチュリー ムラサ 紫 魔理沙orレミリア
☆厄神様の通り道 春色小径 空白少女 ラクトガール 彼岸帰航 キャプテンムラサ メイガスナイト


こんなところか。

489名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:44:49 ID:rLWX./sk0
はたて結構いるな
文みたいな奇跡と転落を見れるかも知れん

490名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:49:33 ID:Q4RQW3FQ0
☆アリスの人形、ルーミア、メルラン、ムラサ、永遠亭の妖怪兎
無何有の郷、クリスタライズシルバー、緑眼のジェラシー、廃獄ララバイ、死体旅行、時代親父とハイカラ少女、無間の鐘

491名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:53:59 ID:rK3GZTG.0
キャラ晒しが続くとまずいという意見もありましたので
入り口調査の集計は>>500までで行いますね

492名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:55:51 ID:WFVnVSOg0
>>475
7枠からギリで漏れた曲だった

493名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:55:58 ID:pGrvWD7c0
俺も協力
☆こいしちゃん さとりん お空 アリス 未定(レミィ咲夜もこ辺りから)
月まで届け ネクロファンタジア セプテット 墨染 摩天楼 太陽信仰 未定

曲が王道ばっかだw
いや、まあ、でも王道って大事だと思うんだ…。ラスボス戦はテンション上がるしね

494名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:00:38 ID:FGBiKaf.0
じゃあ俺も、今回初めて投票予定
フラン・慧音・お燐・白蓮
永夜抄・妖怪の山・廃獄ララバイ・幽霊客船・法界の火

1人と一押し、2曲は未定
あと1人は魔理沙・鈴仙・静葉・一輪・ルナチャ・阿求のうちの誰か

495名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:00:42 ID:VISK1QbI0
☆ケロちゃん メルラン リリカ リリー ルナサ
明日ハレの日ケの昨日 神々が恋した幻想郷 春の湊に ハルトマンの妖怪少女 遠野幻想物語 ボーダーオブラウフ 幽霊楽団 ~ Phantom Ensemble

プリバのおかげでキャラ枠がきつい・・・レイラも入れたいけどどうしよう

496名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:00:42 ID:xmCujsL20
入口調査報告
☆アリス・魔理沙・早苗・咲夜・アリスの人形
不思議の国のアリス・グリモワ・人形裁判・魔天楼・月時計・星の器・蓬莱人形

うん、キャラは去年と殆ど変わらん

497名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:01:43 ID:mHyFUu/U0
☆鈴仙 天子 ルナチャ 椛 一輪
幽霊楽団 夜だから眠れない 雪月桜花の国 スカイルーイン the Grimoire of Alice 広有射怪鳥事
こんな感じだな

498名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:02:08 ID:VMQwXr3oO
☆パルスィ さとり こいし 空 妹紅
曲は考え中

499名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:05:58 ID:zS/KSw0I0
入り口というか、むしろまだ「投票のための整理券発行枚数確定のための第一次意識調査」
状態のような気もする

500名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:06:21 ID:NdxX/FUwO
意外とスレ民が多いことにびっくり
小数で回してると思ってたのに

501名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:06:31 ID:sqvK0iCg0
☆村紗 アリス 幽香 さとり ぬえ
千年幻想郷 神々が恋した幻想郷 キャプテン・ムラサ 蓬莱伝説 ネクロファンタジア 無間の鐘 少女さとり

502名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:08:43 ID:jPP/bqEs0
キャラ晒しが終わったらまた糞みたいな流れに戻るんだろう
ならいっそこのままでも……

503名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:08:59 ID:iHy6LAlw0
☆てゐ、チルノ、はたて、早苗、魅魔

おてんば恋娘、お宇佐さまの素い幡、神々が恋した幻想郷、厄神様の通り道
可愛い大戦争のリフレーン、妖精大戦争、リーインカーネイション

504名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:09:17 ID:mHyFUu/U0
最後の一曲をネメシスの要塞とアンノウンXのどっちにするかで迷うな・・・

505名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:09:47 ID:4vECHtLw0
やっぱまだ決まってない人多いね
俺もキャラはともかく曲は全然絞れなかった

506名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:10:13 ID:VISK1QbI0
>>500
普段ロム専だから…

507名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:11:23 ID:OZh0AbJQ0
>>493
お燐…

508名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:11:59 ID:hZMU7NYs0
クソみたいな流れに乗らないように心がけたい

あと一ヶ月ある上、全体からすりゃごく一部の意識調査に過ぎないんだろうが
やっぱり皆いろいろあって楽しいね

509名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:12:20 ID:r1enRLHs0
☆諏訪子様 レミリア 紫 萃香 パチュリー

510名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:14:10 ID:TDGy8v8s0
私は

キャラ:☆さとり こいし お空 神奈子様 白蓮さん
曲:明日ハレの日、ケの昨日 ハルトマンの妖怪少女 少女の見た日本の原風景
  幽霊客船の時空を超えた旅 悠久の蒸気機関 廃獄ララバイ 霊知の太陽信仰 

曲は未だ変るかもなぁ
キャラは枠明らかに足りねぇ。

511名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:16:07 ID:FdMSaoR20
500でいったん集計切りって言ってるんだからそろそろ自重しようぜ

512名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:17:44 ID:RMIBif42O
☆輝夜、霊夢、紫、妖夢、うどんげ
ネクロ、竹取、千年、少女綺曲、ネイティブ

ここまで去年と同じで
あと一曲は考え中

513名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:17:46 ID:hzTaL7TM0
複数のキャラをセットで投票、みたいなのは意外と少ないのかね
かく言う俺もプリズムリバーをばらして投票するわけだが…

まぁ傍目には分からない拘りとかもあるだろうし一概には言えないか

514名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:19:19 ID:rK3GZTG.0
>>510まで集計
細かいミスとかあったらごめんね

まず上位分

17・・・アリス・さとり
14・・・お空
13・・・霊夢
12・・・こいし
10・・・咲夜
08・・・鈴仙・紫
07・・・慧音・白蓮・村紗・メルラン

515名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:20:40 ID:2u8FyDKoO
地霊セットっぽいのにお燐だけいないのが複数あって泣いた

516名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:20:42 ID:ahQ5Ok8k0
アリス相変わらずスレ論調査だと強いなw

517名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:21:06 ID:NdxX/FUwO
スレチの話題のときと言い、500で集計切るって言ってるときと言い、
お前ら本当に荒らしみたいな奴らだな

518名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:21:44 ID:zpIqhKh60
へぇ…お空強いんだな。と言うか地霊殿がすげぇ!?
アリスはいつも通りとは言え、入口調査が当てにならないとはいえ、もしや更なる飛躍の年になるのか?

519名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:22:20 ID:4vECHtLw0
アリス・さとりは貫禄あるなあ

520514:2011/01/16(日) 21:22:55 ID:rK3GZTG.0
06・・・魔理沙・お燐・早苗・チルノ・パルスィ・雛・幽々子・妖夢
05・・・はたて・パチェ・天子・てゐ・星・文
04・・・衣玖・諏訪子・橙・ナズ・美鈴

あとは3票以下多数という感じです

521名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:23:08 ID:cVZV2TMY0
☆スターサファイア・サニーミルク・霊夢・魔理沙・華仙ちゃん
無間の鐘・上海紅茶館・春色小径・空飛ぶ巫女の不思議な毎日

曲あと三つ決まらん。好きなの多すぎて

522名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:24:07 ID:mHyFUu/U0
アリスは緋想天、非想天則と善人、優しい、ゴリアテ、GoAと追い風吹きまくりだからなぁ
レミリアと妖怪トップ争いするくらいには行けるんじゃないか

523514:2011/01/16(日) 21:24:29 ID:rK3GZTG.0
票数間違いとかありましたら訂正お願いします。
先ほども書きましたがキャラ晒しのみになるとまずいという意見もありましたので
集計はとりあえずここでやめておきますね。

524名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:25:55 ID:FdMSaoR20
>>523
修正とかし続ける限り、自分語り的に晒したがる奴が続くよ
で、晒しが続くとまたネガキャンや工作になるのが毎年の流れ。

こういうのは大雑把な傾向さえ分かれば十分なので
もう手を入れなくて良いと思う

525514:2011/01/16(日) 21:26:05 ID:rK3GZTG.0
すいません、書きもれがありました
04・・・レミリア・ルナサ・リリー
失礼いたしました。

526名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:26:13 ID:auuqALvE0
集計乙です

アリスは昨年も出口調査だかですげえ強かったような

527名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:26:44 ID:mpSsmKQE0
あれ、曲は集計しないの?

528名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:27:42 ID:RfnUrfaU0
☆ヤマメ 魅魔 メディスン キスメ 豊姫
見事なまでに下位キャラばっか

529名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:27:43 ID:VISK1QbI0
メルランが結構高い…
もう満足です ありがとう

530514:2011/01/16(日) 21:28:45 ID:rK3GZTG.0
>>524
了解しました。ROMに戻ります。

>>527
曲は種類多すぎなんでご勘弁をw

531名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:29:13 ID:WFVnVSOg0
>>522
妖怪の中では、案外幽香あたりが頭ひとつ抜け出てくるかもしれん
ここ最近の流れを見てるとマジでそう思えてくる

532名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:29:31 ID:4MGUuhJE0
メルランがめっちゃ高くて吹いた
実際も上位とは言わず中堅くらいまで伸びてくれたらなあ

533名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:30:27 ID:4vECHtLw0
ネガキャン・工作も無いと思うけどねえ
大体、出口調査で集計しても全く当てにならんようなスレの影響なんて(ry
というのも毎年のお約束
工作したけりゃニコに動画上げるほうが早いよ

534名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:31:02 ID:Q4RQW3FQ0
>>515
プリズムリバー・三月精・綿月姉妹のような常時セットで動いているキャラたちですらセット投票とは限らない
紅魔館中心に票を入れている人だってよく見ると2〜3キャラ程度しか入れてないように、
勢力単位となるとハブられるキャラがでるのはしかたがない

535名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:31:30 ID:I9b2mhWA0
投票数3万を超える人気投票に
1%にも満たないサンプルで傾向が割り出せるとも思えないけど

紅魔郷がほぼはぶられている件

536名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:33:27 ID:mURVK3W60
>>514
お疲れさまです

幽香とかあんまり入ってない辺り、やっぱ世間とはズレてんのかね

537名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:34:16 ID:1SxKNX6M0
>>533
>工作したけりゃニコに動画上げるほうが早いよ
それ普通に支援だと思う

538名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:35:06 ID:.JGEU7qw0
☆こいし さとり パチェ 幽々子 輝夜
幽霊楽団 墨染めの桜 竹取飛翔 神さびた古戦場 ハルトマン 廃獄ララバイ 無間の鐘

539名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:37:14 ID:2m80qkN60
まぁ、ぶっちゃけアリスがレミリアに勝てるとは思わんが
東方キャラ屈指の汎用性は伊達ではないぞ

540名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:37:43 ID:7NfVv8aw0
紅魔は自分が入れなくても…効果が働いてんじゃね

541名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:39:45 ID:NOPKiBPA0
☆メルラン 静葉 にとり はたて 小兎姫
曲はまだ決めていない

542名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:42:24 ID:cW8lexZM0
実質紅魔館アンチスレにわざわざ紅魔館好きでーすなんて
書きこみをする人間はいないだろうと。

543名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:42:49 ID:OWoXlK1o0
ぱっとスレ見た感じハルトマンの妖怪少女が結構目立つ気がする
俺も7曲の内の1つに入れているけど

544名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:44:54 ID:KW.JQ4SA0
まあ、このスレでも紅魔が上位独占するような結果になったら
それこそなに言われるか分かったものじゃないしな

545名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:45:22 ID:P.It/9C.0
こんだけ紅魔人気叩いておいてそりゃないわw

546名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:46:36 ID:Bs092dlI0
ここ見るとレミリアは誰かが入れるだろうって外されてるのが多そうだなぁ
去年の紫みたいにガタ落ちしそうな気がしてきた

547名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:49:22 ID:4MGUuhJE0
ガタ落ちはないでしょ
その程度で落ちるくらいならもうとっくに落ちてる

548名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:49:39 ID:mpSsmKQE0
とりあえず>>538までで多そうに見えたのを適当に抽出して調べてみたけど
まだまだ抜けはありそう

9 摩天楼
8 幽霊楽団
7 太陽信仰 千年幻想郷 無間の鐘 廃獄ララバイ
6 ネクロ ハルトマン 妖精大戦争
5 セプテット メイガスナイト 墨染 竹取
4 神々が恋した幻想郷 ラストリモート フォールオブフォール 二色蓮花蝶

549名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:50:16 ID:mQklNdvM0
>>546
>ここ見ると

この時点で情報としての信頼度ほぼゼロだから気にしなくていい

550名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:50:45 ID:hZMU7NYs0
いきなり紅の話題を振るあたりまさしくネガキャンに持って行きたいアレか

地霊殿の4人はみんな伸びしろありそうだ
皆仲良くランクアップするといいね

551名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:53:14 ID:LOLRc2Q20
この手の出口調査での、
上位陣ネガキャンは毎年恒例だからな。
それが判ってるから適度な所で切り上げろという意見も出る。

552名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:53:28 ID:NdxX/FUwO
紅魔叩き大好きだな、お前らw
別に止めないけど

553名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:54:56 ID:1SxKNX6M0
さとりはpixiv絵も多いし、6位以内もあるかもしれない
でも霊夢、早苗、魔理沙、咲夜、レミリア、アリスという自機勢はやっぱり強いと思う

554名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:55:47 ID:WFVnVSOg0
>>548
おつおつ。摩天楼の強さは健在だな
無間の鐘も期待できるか?

555名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:56:17 ID:5fQeWUoM0
さとりあがりそうなのになんで叩かれないんだろうな
グロ御用達ってイメージあるからかわいそうで叩けないんだろうか

556名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:58:54 ID:1SxKNX6M0
第4回以降6位以内は全て自機経験者だった

557名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:59:08 ID:AFWcvfqo0
叩くのなんてアンチだけだから。別に上がるからとか上位キープだから叩かれてるわけじゃない。

558名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:59:32 ID:B4zwcGBI0
>>540
あえて紅魔・・・とくに咲夜、レミリア、フランの名前を出さないことで
紅魔支援層の「ここは俺が・・・!」な空気を醸し出す狙いもあろうて

559名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:00:20 ID:Emmm90qs0
個人的には妹紅がそろそろ危ないかなと思う
今年は原作にも出てないし、同人、ニコ、Pixivでも去年ほどは活躍してない印象

560名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:00:38 ID:YEL669WYO
摩天楼って前回の出口調査の時も1位だったよな
結果は大健闘の3位だったからハズレってわけでもなかった

561名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:00:57 ID:ahQ5Ok8k0
>558
こういう馬鹿がいるから名前出したくないんだろうな

562名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:02:05 ID:byQMx/IU0
今回チルノはどうなるのかなぁ?

第6回人気投票で
地でサポート妖怪として出演、緋でプレイヤーキャラ、儚に出演して月に行かないと
本家、黄昏、書籍とトリプルコンボを決めておいて順位の下がったキャラを見ると
公式での出番は必ずしも順位を上げる要因にはならないみたいだけど、
流石に主人公を張ったのだから少しは上がる…よね?

563名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:03:13 ID:cW8lexZM0
>>559
妹紅好きは今頃もんぺを脱がせての下着チェックに夢中ですよっと。

564名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:03:47 ID:NdxX/FUwO
>>561
本当だよ
>>558みたいな無邪気を装ったアンチはマジ勘弁

565名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:04:24 ID:CgSkvtJcO
こういうスレじゃ定番上位キャラの名前は挙がりにくい
こういうとこに書き込みたがるのは少し通ぶってる層が多いからだと勝手に思ってる
心配せんでも一般層が投票にくれば上位キャラにガンガン入るよ

566名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:08:02 ID:2m80qkN60
>>562
チルノのすぐ後ろはクセ者のにとりとナズーリン
すぐ前にはますます加速するこいしと小傘
その上には鉄壁の天子と美鈴
厳しい戦況だな

567名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:08:55 ID:loxtEkoM0
>少し通ぶってる層が多いからだと
アレンジスレもこんな感じだな

568名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:11:04 ID:iHy6LAlw0
ますます加速する小傘……?

569名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:16:19 ID:oYLj580A0
>>567
アレンジスレは1ヶ月以上書き込みが無いんだが……

570名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:19:54 ID:I9b2mhWA0
たしかにわざわざこのスレにやってくるような人が
定番人気キャラに投票するってのも少ないだろうな
自分も含めて

レミリア、幽香、妹紅あたりが入ってないのも納得

571名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:21:11 ID:iHy6LAlw0
こういうスレでもそれなりに投票者がいる霊夢はやはり別格か。

572名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:21:11 ID:rLWX./sk0
後ろ二人はマニア向けだと思うがなぁ

573名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:23:41 ID:tpAcM9360
紅魔郷の人気度を測るなら小悪魔・大妖精の順位を追いかけたほうがいいような気がする
紅魔ファンなら空き枠に名無しっ娘を入れる率高そうな気がしたもので

574名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:24:36 ID:mQklNdvM0
>>573
紅魔館に入れるとそれだけで枠が開かないですし……

575名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:26:21 ID:Bs092dlI0
同勢力内でも結構好き嫌いはあると思うの
同じ組織ってだけで特に好きでもないキャラに入れるのはちょっと…

576名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:27:45 ID:uYRWjD82O
話を切って申し訳ないが、セプテット高得点にはツェペシュに票が割れないという点も少なからず影響していると思うんだがどうだろう。
ツェペシュ→セプテットの流れが良いという声は他の6面に比べて少ない気がするし、道中とボスとの差があまりにも激しすぎる。

577名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:33:55 ID:5CbpmtQc0
>道中とボスとの差が激しい
どの6面もそんな感じじゃないかな

578名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:35:57 ID:xJdRcwVg0
>>573
昨年、紅魔ファンに他の紅キャラにも入れるのか尋ねる流れがあったけど、
「レミリアとパチュリーだけ」「咲夜だけ」など、人以上選ぶ人は稀だった
上の晒しでも、咲夜を挙げた人たちはあまり同勢力キャラ選んでない

579578:2011/01/16(日) 22:36:55 ID:xJdRcwVg0
ミス
人以上→3人以上

580名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:44:34 ID:eDTbgqYY0
6面道中
*77 ヴォヤージュ1969 806
*86 アルティメットトゥルース 642
*96 法界の火 528
*98 御柱の墓場 〜 Grave of Being 500
136 業火マントル 245
148 ツェペシュの幼き末裔 172

でも道中+ボスで計算しても作品間順位は変わらないんだよね

581名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:47:15 ID:hZMU7NYs0
妖以降の6面に比べて、紅の6面道中は印象に残りづらいと言われれば
そうかもと思うけど(盛り上がるポイントがボスデモに集中してるせい?)
ラスボス曲が道中曲と票割れするかなぁという気が

582名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:48:19 ID:LOLRc2Q20
>>578
一昨年だったか、レミリア、パチュリー、咲夜の投票者が、
それぞれ互いに入れているかどうかを調べられてたが、
極端に差が無いという結果が出てたな。
その勢力が好きだから全員に入れるなんてのは、
実際には少数派なんだろう。

583名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:49:09 ID:zpIqhKh60
にわかやゴロ屋が取りあえず人気がでるだろうレミリアに入れようとセプテットに入れるが
道中のツェペシュの存在すら知らない可能性があるのか…と思いたくなるぐらいの差だよね

584名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:52:37 ID:Bs092dlI0
紅6面はただ単に道中短い上に必死だから曲聴いてる余裕がねぇ
ヴォヤージュはCDに入ってるから人気出るのわかるし

585名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:55:00 ID:eDTbgqYY0
単純に曲が受けてないだけだと思うけどね
個人的にはツェペシュと業火マントルが下位なのは納得が行く

586名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:56:17 ID:yNT5mKb6O
とりあえず墨染とボーダーは間違いなく票割れしてると思うぜ。
コメントとか見ると妖6面は三曲で一つの曲みたいに感じてる人結構いる

587名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:56:59 ID:RXFn7Rj20
6面道中ってぶっちゃけラスボス戦への盛り上げ、噛ませみたいなものだしねえ

588名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:58:17 ID:.JGEU7qw0
一応数えた

9 感情の摩天楼
8 幽霊楽団
7 霊知の太陽信仰 千年幻想郷 無間の鐘 廃獄ララバイ
6 妖精大戦争 ハルトマンの妖怪少女 ネクロファンタジア
5 亡き王女のためのセプテット the Grimore of Alice メイガスナイト 幽雅に咲かせ、墨染めの桜
4 ラストリモート 幽霊客船の時空を越えた旅 フォールオブフォール 明日ハレの日ケの昨日 竹取飛翔
二色蓮花蝶 天空の花の都 神々が恋した幻想郷 無何有の郷 不思議の国のアリス

全部で115曲かな

589名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:00:14 ID:RMIBif42O
1969はガチ
CDのアレンジ版はあんま好きじゃないけど

590名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:00:35 ID:1SxKNX6M0
アルティメット、墨染、ボーダーの流れが好きだけど
枠が足りなくなるから墨染だけに入れてる

591名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:02:58 ID:kOa0Mank0
115面のえんぴつ買ってくるか

592名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:04:25 ID:kfurqZcMO
>>585
そんな事はないだろ。
自分は道中とラスボス曲でセットと考えてる。だから道中曲には入れてない。
6面は正反対な曲が多いし、相乗効果があるんだよ。

593名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:04:32 ID:1SxKNX6M0
>>588
大変乙
無間の鐘が結構高い

594名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:04:35 ID:DL3oMuqk0
遅ればせながら入口調査報告

キャラ:☆こいし 幽香 にとり 早苗 紫
曲:ハルトマンの妖怪少女 無間の鐘 神さびた古戦場 信仰は儚き人間の為に 廃獄ララバイ 妖怪の山 芥川龍之介の河童

お気に入りスペカは「胎児の夢」

595名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:04:50 ID:csDc5DeI0
悩む脳

596名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:07:57 ID:4vECHtLw0
曲の方はキャラほど投票と違っちゃいないよね

597名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:09:45 ID:MVAK4s2.0
千年、ハルトマン、墨染、摩天楼、紅楼、ラストリモートまで決めた

東の国の眠らない夜、大江山、さとり、あなたの町の怪事件で悩み過ぎて鼻血出そう

598名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:13:51 ID:7ZsvX27k0
春の湊にが下がらなければそれだけでいいのだが
厳しそうかなあ

599名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:22:52 ID:E7o2fZ4c0
原曲ソートに挑戦したはいいが全て終わった後にCD曲入れたら全部漏れるということに気づいて絶望した

600名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:24:11 ID:ahQ5Ok8k0
眠過ぎて忘れてたが不死の煙に入れないとな……
何外そうか

601名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:28:55 ID:VPhptMCA0
一応参加
キャラ:☆こいし 村紗 にとり 白蓮 はたて 
曲:無間の鐘 感情の摩天楼 ヴォヤージュ1969 ハルトマンの妖怪少女 有頂天変 竹取飛翔 平安のエイリアン

BGM割と即興で決めたからまだ悩む余地はありそうだ

602名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:30:49 ID:ahQ5Ok8k0
このスレの>2の過去ログのところの番号が
1 2 3 3になってるな……
まあ俺のミスなんだが

次スレ建てる人は修正お願いします

603名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:34:10 ID:2AU8m.nc0
地霊殿勢いあるなー
特に古明地姉妹はDSで印象残ったってのを良く聞く

604名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:38:55 ID:MVAK4s2.0
カメラシャイローズとかさとりちゃんかわいすぐる

605名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:41:24 ID:Q9w0Gy.w0
>>601
締め切られた後に参加とか言っちゃってる空気の読めない子は何なんだろう・・・

素直にみんなボクの好きキャラ自分語りを見て見て!って言えばいいのに

606名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:41:43 ID:4vECHtLw0
衣玖さんのドット絵が見れたのは良かったなあ

607名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:42:18 ID:4vECHtLw0
いいかげん自治うざい

608名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:42:19 ID:JP9w8dBQ0
文・てゐ・村紗・ナズ・さとり・燐・紫・阿求・教授・ルーミア
この十人で悩むなぁ 一押しはてゐか文か
曲は各STGから好きな一曲ずつ選んで一押し無間の鐘は揺るがないだろうな

609名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:42:21 ID:gxxJ7bGc0
胎児の夢が素敵すぎる

610名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:43:52 ID:i8AX0X9c0
曲に一押しはないんじゃ?

611名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:44:44 ID:FdMSaoR20
投票システム的には無いよね

こういうスレでの報告では冒頭に掲げた曲が実質各人の一押しだろうけど。

612名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:51:25 ID:oYLj580A0
この曲で東方に入りました!とか
この曲は特別・一番とかそういうコメントが沢山あるのは愛されてるなあって感じがする
神々が恋した幻想郷とか幽霊楽団とかね
春の湊にのコメント率も高い

613名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:55:44 ID:/gDw9nU20
>>612
逆に哀れになってくるのはコピペみたいなテンプレコメントばかりのキャラだよな・・・

自分自身、人気投票に参加するキャラファンの一人として
同好の士の思いを知ることが出来る機会としても楽しみにしているんだが
同じような中身の無いコメントが延々と続くコメント欄を見て、
ああいうキャラのファンたちはどう感じてるのかなあってちょっと思う

愛の形だからと本人だけの視点で正当化するのは簡単だけど
ファン同士が楽しむお祭りイベントって考えるとねえ

614名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:55:45 ID:FTPqKcIc0
妖々跋扈が東方入りました曲ですみませんでした

615名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:58:49 ID:cVZV2TMY0
>>613
橙のことかー

616名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:59:15 ID:lvfZgA0I0
テンプレコメが多いっていうと橙と衣玖さんあたりか
書いてる方は楽しいのかも知れんが見る楽しみは全くないな

617名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:59:42 ID:oYLj580A0
妖々跋扈良いじゃない
あの高音はゾクッと来る

618名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:59:48 ID:d118Y6is0
別に見せるために書くってわけじゃないしいいんじゃね

619名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:01:38 ID:bh6hux220
いわゆる余計なお世話に当たるかと>テンプレコメがどうの

620名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:02:39 ID:MJt9.URo0
むしろ、読み飛ばせるから多少助かってる面もある

621名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:02:42 ID:vuzdy1HU0
>>618
見せるつもりが無いんならそもそもコメ書かなくていいんじゃね

622名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:02:51 ID:bzHkKCXo0
読んで楽しくないのは確かだが、意味も無くテンションを高めて騒ぐのも祭の楽しさだし、
切々とキャラへの思いを書き連ねるのが義務化した祭なんて不気味じゃね?

623名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:02:54 ID:ZzQMj4dk0
逆に愛のあるコメってどんなんよ

624名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:03:49 ID:QXIMYQ/o0
思いを綴られてもキモイわw

625名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:04:05 ID:1Hxn3eCU0
>>612みたいなコメの事だねぇ

626名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:04:40 ID:4xjH8Xm60
それが趣味じゃない、好まないというような人の事まで考えてたら
コメントどころかそもそも投票すら無理だろう・・・・
自分の投票は、他の誰かの嫌いなキャラを一押してる可能性があるのだから

627名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:06:51 ID:NVHb/QbYO
まあ正直なところ>>613に言論規制される筋合いは無いわけで

628名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:08:08 ID:4IyiCigg0
もみじもみもみばっかずらーっと並ぶコメント欄は薄ら寒いもんですぜ
そういった感情を言論統制と言論統制するならすればいいさ

629名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:08:49 ID:luKC47uI0
某ゆうかりんと全力で愛を育んでみた人の文章の様なコメ欄か・・・背筋が冷たくなるな

630名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:09:36 ID:MJt9.URo0
別にコメントくらい好きにさせてくれたっていいじゃん?としか
自分以外の誰かのために投票してるわけじゃないんだからさ

631名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:09:41 ID:QXIMYQ/o0
お前はそれがキモイと思うし、俺はネタに走らないガチレスが続くとキモイと思う
お互い相手に対して不満を言わないことが一番やね

632名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:10:22 ID:NIWuwo7A0
愛の形は人それぞれだからいいんじゃね?

633名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:11:28 ID:CNfZqRzk0
何故○○はいいなって話が俺は○○嫌いなんだよ発表会になったのか理解できない

634名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:11:59 ID:bRuPTUkE0
これの総合ランクは毎度意味が分からない。何故キャラ人気と音楽を足すのか。
キャラ人気が今一でも曲が良ければそのキャラは総合的に人気がある???
公式サイトでは総合なんてのは無いみたいだが。消えたのか?

635名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:12:20 ID:W5K7ieTU0
>>633
簡単にいえば>>613がそれを表明したせい

636名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:12:51 ID:WTdFtIgk0
総合ランクは6回まであったが、前回(7回)からなくなった。

637名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:13:00 ID:3cFrg4BUO
コメント欄を別に言論統制したいわけじゃないさ
ただただコメント欄を見ていて「哀れ」な人間だなぁと思うだけで
思うのだけでもダメカネ?
そう思うのはいけないコトカネ?

638名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:13:43 ID:NIWuwo7A0
総合はまあおまけみたいなもんじゃね?とりあえずの指標と言うか。

639名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:14:09 ID:QXIMYQ/o0
>>634
>キャラ人気が今一でも曲が良ければそのキャラは総合的に人気がある???
キャラが人気あるんじゃなく、総合で人気があるんだろw

640名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:14:25 ID:WTdFtIgk0
>>637
思うのはまだ勝手だが、人を見下すような発言を口にすることが受け入れられるわけ無いだろう

641名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:14:50 ID:W5K7ieTU0
>>637
思うだけならいいんじゃない。
ここでわざわざ表明して流れをおかしくする必要があるとはまったく思えないが。

642名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:15:43 ID:YGbDMRqY0
一応橙も衣玖さんも普通にコメ書いてる人もいるけどね…
ぶっちゃけ二人とも70位くらいに落ちてもいいからテンプレコメなくなって欲しい

643名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:16:04 ID:4IyiCigg0
そうやって>>637を見下すのね

644名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:16:24 ID:D5.d3Mts0
>>637
駄目と言ったら?

645名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:17:20 ID:ZzQMj4dk0
コメに愛が足りないだの哀れだの言ってる奴は余程崇高なコメ書いてるんだろうな
ちょっと見てみたいわ

646名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:17:56 ID:d.ZY.JgQ0
コメ思いつかないからいつも空白だわ

647名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:18:16 ID:MJt9.URo0
見下すとか哀れとかそういう発想がなぁ
あ、掻き混ぜたいだけの困った人だったりしますか

648名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:18:41 ID:mB/HR4moO
コメントはキャラによって差が激しすぎる。
さとりとかフランドールとかは結構アレなコメントも多い。
見た感じだと妹紅とか幽々子など設定重かったりするキャラはそれに言及するコメントが多い感じをうける

649名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:19:12 ID:bRuPTUkE0
>>636
そうなんだ。ありがとう。
みんなうっすらと疑問には感じてたんだね。

650名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:21:05 ID:WTdFtIgk0
>>649
ただ前回は投票終わるまでは総合ランクがなくなったって情報がでてなかったから、
そっちの結果を気にして推しキャラの曲を複数いれてた人はそれなりにいたと思う。その分がどのくらい影響出てくるかはちょっと気になってる。

651名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:21:24 ID:NVHb/QbYO
書き込みをしてるのに「思うだけ」と言っていることからして、こいつは頭がどうかしているんだな、
と俺は>>637を「哀れ」な人間だなぁと思う

652名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:21:42 ID:3cFrg4BUO
こっちがいつそう言う事を表明したり口に出したりしたかね?
思うだけダヨ?
思うだけで勿論ちゃんとしまっておくさ
それすらも駄目と言われたらどうしようも無いから
ちゃんと従って思うのも止めにするよモチロン

653名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:23:33 ID:GX.W6Luk0
>>652
>ただただコメント欄を見ていて「哀れ」な人間だなぁと思うだけで
この文章が見える俺はエスパーだったノカ?

654名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:24:28 ID:MJt9.URo0
だから好きにすればいいじゃん
そんなに引っ張る話題でもないし

655名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:24:33 ID:/7mbDLx20
誰が上がって誰が下がるとかそんな重要なの?
必死すぎてよくわからない世界だな

656名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:27:41 ID:vUJyhpjU0
いやあ適当に一年の総括と予想をして楽しみたいだけなんですがねぇ
そりゃ好きなキャラが上がりそうならうれしいし下がりそうなら悲しいけど
今更変えられるものでもなし

657名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:28:18 ID:4IyiCigg0
俺は投票するキャラのコメント欄がテンプレコメントばかりだったら、哀しいものを感じるから
甘んじて一緒に叩かれよう

658名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:28:46 ID:GX.W6Luk0
>>655
ぶっちゃけ大して重要では無いんだけど、やっぱり「みんなが認識してる共通イベント」って意味では
ある意味界隈にとって原作に近い盛り上がりがあるんだと思う
個人的には「結果が出ること」そのものを楽しんでいる感じ

659名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:29:38 ID:3cFrg4BUO
>>653
人の思考が見えるのは立派なエスパーダヨw
まぁある程度の「約束事」だから仕方ない面も有るんだろうが
某所のコメントのノリに似ているから好きか嫌いかで言えば「苦手」だね
どうしても二次ネタが濃くなってしまうしね

660名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:30:32 ID:bh6hux220
>>652

思うだけってのは勿論掲示板にも書き込まないんだよ
書き込みする=表に出すってことに他ならないんだから
それは口に出して言ってんのと全く同じ

661名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:31:51 ID:mjuk8Uz20
よっぽど酷くなけりゃ何コメしてもいいじゃん、と思う一方で
余りにコメがテンプレ化してると「他に語るべき所が無いキャラなのかな」とも思ってしまう

662名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:32:08 ID:NVHb/QbYO
とりあえず話題を理解できず、空気も読めてない>>655は、
このスレを>>1から見直そうか

663名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:32:41 ID:ykHxA44A0
まあこんな非公式人気投票をソースにどや顔で人気語る輩はどうかと思うな
ZUNが支援絵描いてた頃ならまだしもねぇ

664名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:34:08 ID:d.ZY.JgQ0
495年しか生きてない吸血鬼に負けるな、って言ってたあれか?
あれには度肝を抜かれたわw

665名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:34:55 ID:WTdFtIgk0
だってそういうスレだし。

ここでの内容や結果を各種キャラスレとかに持ってったらそりゃどうよ?って感じだけど。
前回終了後もキャラスレには持ち込まないようにと促してたし、あくまでお祭り感覚なだけだよ。

666名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:35:19 ID:NVHb/QbYO
なら神主がスイカを支援したという、第2回萌えの視点での人気語りはOKなんだな?

667名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:35:34 ID:1Hxn3eCU0
>>661
あー……それはちょっと寂しいかな

668名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:35:56 ID:MJt9.URo0
萃香ちゃんの支援絵が出たのって最萌だっけ?
直前に華仙ちゃんZUN絵支援とかあったらてんやわんやだろうねぇ
楽しそう

669名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:36:07 ID:SN6FpEb60
ファンしか関わってないからいいんじゃねえの

ZUNがやたら絶対視されるこの界隈でZUNが何らかの形で介入してたら
それこそ、その結果って本当にファンの本音の集約なの?って思うけどな

例えば今回で早苗がついに一位を取ったとして、
ZUNが全く我関せずで一位を取るのと
ZUNが「早苗一押し」を明言したり支援絵を公表して一位を取るのでは、
界隈の受け止め方はまるで違うのが目に見えている

670名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:36:07 ID:YGbDMRqY0
でもお燐スレは思いっきり荒らされたよね…
今年から人気投票の話題が完全NGなキャラスレ郡の仲間入りしたな

671名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:36:30 ID:GX.W6Luk0
ぶっちゃけ東方の場合公式で人気投票やったとしてもルール同じなら結果に大差は無い気もするw

672名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:36:36 ID:JZLffTd.0
まったく話は変わるけど
妖々跋扈 〜 Speed Fox!ってかなり名曲だと思うんだ、さすがに投票対象にはならないと思うけど

673名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:36:56 ID:d.ZY.JgQ0
>>668
そう、萃香VSフランのとき。結果はフランが勝っちゃったけどw

674名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:37:48 ID:5xRUY8Kw0
「え」がゲシュタルト崩壊するので自分の一押しキャラについてはコメント欄を読まないようにしている

675名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:39:01 ID:WTdFtIgk0
>>670
それはもう個々の問題だからなぁ・・・
ここ(人気投票)のスレ住人だったかどうか確かめるすべもないし、もちろんここの住人が嵌め外しすぎた可能性もあるし。

676名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:44:12 ID:U/DKDe9A0
>>672
Ph跋扈の方に計上される。枠はある

677名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:45:30 ID:JZLffTd.0
>>676
マジか、ちょっと捻じ込み候補に入れてくる

678名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:45:41 ID:xJRaEdJIO
此処に限らずどこでもネタにされたからなあれは
東方第七回人気投票トピックス作ったら四、五番目くらいにくる出来事

679名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:46:36 ID:NVHb/QbYO
>>678
あれ、ってどれよ

680名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:49:06 ID:xJRaEdJIO
>>675

681名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:50:30 ID:KSOoM62A0
>>679
秋姉妹サンド

682名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:50:53 ID:NIWuwo7A0
思い浮かぶとしたら
・投票数減少ギャーイクサーン…
・秋姉妹サンド美味しいです
・地霊殿躍進、永遠亭下降

ぐらいしか…

683名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:54:10 ID:Z3PbOJ4E0
お燐があそこまでネタにされてしまったのは偶然が重なりすぎたせいだろうな・・・
他の地霊殿キャラが著しく上昇してる中でしかも秋姉妹サンド
ただ順位が下がっただけならあんなこと言われなかったはず

684名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:01:14 ID:xJRaEdJIO
☆早苗さん霊夢に届かず!しかし三位に大差
・地霊殿大躍進、さとりトップ10入り
・妖怪の賢者まさかの転落
・折れつづける天狗の鼻、ブン屋うどんげの二の轍か
・火焔猫燐、秋姉妹に挟まれる
ほか一ボストップ世代交代、19位を守り続ける天子ちゃんをお送りします

685名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:01:23 ID:3tFAwn7E0
他人の不幸を笑うのは楽しいよね!

686名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:02:16 ID:bh6hux220
天子は今年も19位キープするかねぇ

687名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:03:16 ID:bh6hux220
>>685

幸せを妬む方が楽しいってパルスィが言ってた

688名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:04:19 ID:KSOoM62A0
26→25→24と一つずつランクを上げているにとりの動向とか

689名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:05:06 ID:mB/HR4moO
>>685
そういう考えは嫌だな…。

690名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:06:17 ID:NVHb/QbYO
>>687
だからネガネガしてる奴もいるじゃないか

691名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:07:20 ID:fGvOIF7M0
>>684
神奈子様が32位だったら、
・神の座は揺るがず不動の32位キープ
とか追加できたんだけどなw

とりあえず現時点で三連続同順位なのは1位の霊夢と5位のレミリアだけの様子

692名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:11:37 ID:JZLffTd.0
次の5位はどうなるだろうか

693名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:14:05 ID:yU/k.xoUO
今年はついにレミリアの順位上昇がありそうでwktk
>>684ちなみに2ボスのトップも世代交代してたはず

694名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:15:30 ID:xJRaEdJIO
魔理沙、咲夜、レミリア誰でもありえるって所でしょ

695名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:18:09 ID:QMDGrBrw0
早苗さんまで5位の可能性はありうる気はする。
ぶっちゃけ1位以外は大混戦じゃなかろかと

696名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:19:57 ID:WTdFtIgk0
前回の予想では人間4強状態でレミリアはアリス・紫と5〜7位争いで5位堅守?という予想が強かったしな。
今回は前回3〜7位面子がどこに来てもおかしくない状態にあるから、いよいよ上昇もあれば、5位陥落の可能性も十分にあり得る。

697名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:20:15 ID:oqz7YuSc0
早苗転落でお酒が美味いね霊夢ちゃん

698名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:22:49 ID:bh6hux220
>>790

相手が幸せで笑っててくれなきゃ妬み甲斐もないんだって

私は神奈子様支援してんけど
上にいる衣玖さん藍輝夜鈴仙辺りはもしかしたら抜けるかもと思えつつ(希望的観測)
今下にいるパルスィぬえ寅丸辺りには越されるかも知れん気がしてしまう(現実的予測)

699名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:29:08 ID:QMDGrBrw0
>>693
去年最大のサプライズが2ボス下克上だったっけねぇ
しかし今年それが続いて本物といえるだろう。相手は妖精大戦争の自機だ

700名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:31:04 ID:JZLffTd.0
いくら自機になっても新しい一面とか新たな魅力とかで新規を奪い取らないと人気でないよな

チルノ見てるとそう思う
なんというか変化があまり無くて出ても出なくてもって感じがする

701名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:32:18 ID:NIWuwo7A0
そう言う意味では魔理沙もさして変わりが無いんだよな。折角神主のテコ入れまで有ると言うのに…

三月精がどう上昇するかは気になるけど。ルナチャが飛び抜けそうな気もしないでもない。

702名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:32:34 ID:bh6hux220
チルノとか現時点で十分高い順位だしなぁ
更に上行くのはなかなか…

703名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:32:40 ID:0q0MdfZ20
あ〜あ、早苗落ちないかな〜
去年いろんなキャラネガキャンしまくってたから嫌いになったわ〜

704名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:32:57 ID:bH1XqqJMO
スペルカード人気投票って何で廃止されたの?
投票する前からマスパが1位なのが何となく分かるからかな

705名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:34:29 ID:Z3PbOJ4E0
三月精は絶対上がるだろうな
っていうか元が低すぎだから嫌でも上がる

706名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:35:50 ID:fGvOIF7M0
スペカは曲以上にどれを同一とみなしてどれを別枠にするかってのが難しいからなあ

707名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:35:58 ID:xJRaEdJIO
早苗さんが二位落ちしてもレミリア以上が5位以下に落ちる事はまずないと思うわ
あの付近は幽香がさとりに食われてそれで終わり
その下は白蓮&空が妖夢差すかどうか

708名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:39:50 ID:NPngmkF20
順位変動要素で大きいのは
公式作品登場<2次の人気じゃないのって思った
むしろ公式作品によく出演してるのに逆に順位落としていってる勢が多い気がする
永遠亭とか文とか

文はDS出たけど、票の一部がはたてに流れたり、
あやもみ幻想がガシャーンされたせいで文、椛セット票が離れてしまってさらに順位が落ちそうな気がしてならない

709名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:40:20 ID:JZLffTd.0
もしスペカ投票あるなら時代親父大目玉とリターンイナニメトネスのどっちかに入れる

710名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:41:17 ID:W5K7ieTU0
>>708
またいつものループになってきてるぞ。何度目だよその話題。

711名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:41:48 ID:Z3PbOJ4E0
スペカ人気投票があったら
最近では胎児の夢がいいところまでいきそう

712名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:42:35 ID:WTdFtIgk0
>>707
まー、7位の幽香(と8位のさとり)は厳しい(可能性が0じゃないって程度の)予想だけど、
6位のアリスは十分ありえる範囲だろう。早苗さんが3位以下に飲み込まれるのと同じ差しかないし、数字も伸びてるし。

というか魔理沙と咲夜が伸び悩んで5以下に落ちそうな気もしてならない・・・

713名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:42:50 ID:bRuPTUkE0
にとりは友達キャラという妖怪では珍しい属性を持ってるから、
今後もじわ売れすると思う。嫁は飽和気味だし、良いポジションだよ。

714名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:44:57 ID:QMDGrBrw0
>>711
胎児の夢は無間の鐘とセットで入れたいねえ。スペカ投票そろそろやりたいな

715名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:46:38 ID:Rhn//oso0
乾燥尻子玉…
まあどうとでも取れるけども

716名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:48:03 ID:kyfzkMvM0
>>708
公式に登場するから人気が上がるのではない。
公式に登場し、新たな一面が見出され、そこに惹かれたファンが増えるから人気が上がるのである。
例えば、チルノは非と大戦争には主役クラスでの出演をしたが、
非や大戦争のチルノは役割がこれまでの作品や2次創作での役割とあまり変わらず、
新規のファンが増えなかったため、相対的に下がったのである。

っていうのが何度もループしている中で俺が考えた考察だな
ここのスレで出てた意見を合成させたようにしか見えないがw

717名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:52:21 ID:xJRaEdJIO
>>712
早苗とアリスじゃ状況が違い過ぎる
方々でキチキャラ扱いされた早苗さんが自ら票を落とす事はあっても
他レミリア以上が落とすのはまず考えられない
アリスが五位になる状況は早苗さんの六位転落以外にはないと思う
そしてそれはとりあえず今回の投票では起こる見込みは少ない(都合1000票の差)
ぶっちゃけ早苗さんファンが離れるかどうかってのも五分五分位で見てるけど

718名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:53:18 ID:oqz7YuSc0
霊夢ちゃんはいつまでもそのままの霊夢ちゃんでいいからね
間違っても変人キャラ作ってまで人気獲得とか考えたりしないでね

719名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:57:21 ID:QMDGrBrw0
ざっと過去のデータなんかを見てたが、総得票数は第1回の実に60倍か…ホントでかくなったよなあ

720名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:58:12 ID:cu6FntXUO
胎児の夢も印象に残るやつだったが
カメラシャイローズにやられたわ
スペカでかわいいと思ったのは初めてだったかも

721名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:59:25 ID:WTdFtIgk0
>>717
票数は落ちないのと、伸びる悩む(というか新規票を獲得できるか、と言い換えたほうがいいか)のはまた別だろう。

レミリア、魔理沙、咲夜さんの既存票が離れるとは俺も思ってないよ。
ただ新規表が獲得できるかはまた別の話で、魔理沙と咲夜さんは6→7のときは1.2倍くらいにしかなってない。(レミリアは1.36倍、アリスは1.5倍)
だから今回も伸び悩む可能性もありそうな気がしてる。チルノ同様、魔理沙も大戦争効果はあまり期待できないと見てるし。

722名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:59:54 ID:QAS4.esQ0
>>720
わかるわー
はじめスペカ名見てなくて何で写せないんだろうとか思ってたが
スペカ名見てすごく納得できたうえにさとりが可愛く見えた

723名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:00:22 ID:NIWuwo7A0
カメラシャイローズプレイ中の自分の顔の気持ち悪さがはんぱないw
イメージはどこぞのエロ親父な感じでプレイしている。

724名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:01:20 ID:sRwkXcMg0
>>719
総得票数は総投票数33449票の6倍弱になるはずだぜ

725名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:01:40 ID:QCUt1hIs0
昨年のアリスの伸び率は、非のチルノストーリーなど公式で確変入ってた結果で、
今年も同じペースで伸びる可能性は低そう
前回のレミリアみたく、上との500票差を詰めて団子状態になるぐらいじゃないかと思う

726名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:02:12 ID:mB/HR4moO
今スペカ投票をやってもマスパ、反魂、弾幕結界の3強は変わらなさそうだよね。

727名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:03:59 ID:kjF1IuO60
ボーガーにとって6倍は60倍も同然

728名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:04:56 ID:QMDGrBrw0
>>726
いやわからんぞ。
第4回の後に一回やったのを最後に途絶えてるし、その間に出たスペカはもう膨大な量
加えて界隈も人数、プレイヤー層ともに大幅に変化してるからこればかりは全く読めん。

729名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:05:59 ID:JxzxzG8.0
入るとすればMoF/神徳

730名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:07:01 ID:sRwkXcMg0
>>726
散々話題になった「胎児の夢」とか
常識を捨てた「ミラクルフルーツ」とか
対抗馬は割といる

731名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:08:04 ID:l32PaW3M0
2次中心の層が大量に入ることを考えると
マスパとレバ剣とグングニルばっかになりそう

732名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:11:31 ID:kyfzkMvM0
>>731
第6回ですでにレバ剣とグングニルが上位(3強)には数えられてない時点で、
レバ剣とグングニルの人気はあまり上がらないと思うんだが、どうだろう

733名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:12:03 ID:NIWuwo7A0
まあそこらへんはしょーがないと割り切るしかないだろうね。

胎児の夢やカメラシャイローズとか何気に古明地姉妹にはスペカはあるんだな。
あと幻想風靡とかも人気が高そう。

734名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:14:40 ID:QMDGrBrw0
wikiのスペカリストを単純合計したら1000超えるんだな(ゆゆ様やパチェ等のとかを少しまとめればもうちょっと減るけど)
現実にやるとなると集計以上に選ぶのが大変だわ。仮に投票枠20とか言われてもいれるのにさんざ悩むなこれは

735名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:17:23 ID:WTdFtIgk0
スペカはそれこそ自分で経験してるかで全然印象変わるだろうから、キャラや曲以上に偏りが出そう。
HやLとかの上級難度や文化帖やったことない人だと見たこともないスペカも結構ありそうだし。

736名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:18:35 ID:KF2CCSfw0
漢は黙って金閣寺

737名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:27:41 ID:SkHy9cMg0

1175 : ななしのよっしん :2010/11/22(月) 13:48:41 ID: Y/uSWNUQEI
pixivで人気が高いスペカ

夢想封印(霊夢)
マスタースパーク、スターダストレヴァリエ(魔理紗)
パーフェクトフリーズ、アイシクルフォール(チルノ)
ロイヤルフレア、賢者の石(パチュリー)
殺人ドール、咲夜の世界(咲夜)
スピア・ザ・グングニル、不夜城レッド(レミリア)
レーヴァテイン、フォーオブアカインド、スターボウブレイク(フラン)
青鬼赤鬼(橙)
上海人形、蓬莱人形、ゴリアテ人形(アリス)
反魂蝶(幽々子)
フジヤマヴォルケイノ(妹紅)
ミッシングパワー(萃香)
河童のポロロッカ、のびーるアーム(にとり)
エクスパンデッド・オンバシラ(神奈子)
ミシャグジさま、洩矢の鉄の輪(諏訪子)
グリーンアイドモンスター、華やかなる仁者への嫉妬(パルスィ)
ゾンビフェアリー(お燐)
メガフレア(お空)
胎児の夢(こいし)
ナズーリンペンデュラム(ナズーリン)


だそうです

738名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:33:45 ID:KW9ITR0QO
スペカ人気も紅魔に集中してんのか

739名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:40:55 ID:hznKuvrI0
特に集中してるようには見えないが

740名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:42:18 ID:kyfzkMvM0
ソースがただの名無しじゃあなぁ・・・・・
「pixivで人気が高いスペカ」って言っても判断基準がよく分からないし、
実際に絵を探すなりなんなりで調査したのなら構わないんだが、
この文面からじゃ調査方法がよく分からない
残念だけど今の段階だと、信じるか信じないかは個人の自由、っていうレベルの資料

741名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:46:55 ID:TxQRVYnE0
そこらはイメージのしやすさだろ

永夜返しやら神の粥とかテリブルスーヴニールとかどう絵にしろと

742名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:49:30 ID:oqz7YuSc0
絵に描くわけだから一枚絵で映えるような物じゃないとお話にならない

743名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:50:16 ID:4IyiCigg0
粥ってよくよく考えると結構つらい攻撃だよな
ひっついたらなかなか取れないから熱い
城を攻める相手に熱々の粥を落としたりとかそういう話を聞いたことがあるぞ

744名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:53:28 ID:hznKuvrI0
伝統芸「神の熱々おでん」とか妄想してしまった

745名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 03:01:10 ID:mB/HR4moO
スペカは個人的には

『美しさ』
反魂蝶

『趣』
胎児の夢

『かっこよさ』
レーヴァテイン

『難しさ』
金閣寺の一枚天井

なイメージ。他にも沢山書きたいけど止まらなくなるのでとりあえず筆頭を一つずつ。

746名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 03:12:53 ID:QAS4.esQ0
金閣寺は二次創作で見ることはほとんどないけどゲーム中の弾幕としてはネタ的な意味も含めてすごい人気が高そう
同じ理由で遊泳弾も
まあこっちは嫌いなスペカになるかもしれんけど

747名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 03:54:12 ID:k7GJUCl20
>金閣寺は二次創作で見ることはほとんどないけど
本家よりむしろ「うろおぼえ」のほうを見かけることが多いんだよね……

748名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 04:03:39 ID:oqz7YuSc0
使用キャラの人気スペックが違うからな

749名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 04:07:09 ID:l32PaW3M0
うろ金は結構インパクトあったからなー

何かしら想起スペルは出ると思ったが予想の斜め上というか

750名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 04:53:01 ID:SkHy9cMg0
さとりの代表スペカはうろ金か?

751名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 05:50:05 ID:2Q1b9smU0
>>751
カメラシャイローズもかなり人気ありそうだよ

752751:2011/01/17(月) 05:52:57 ID:2Q1b9smU0
>>750アンカミス;;

753名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 06:13:39 ID:luKC47uI0
さとりはやっぱシャイローズでしょう・・・色々と妄想させてくれるしね

754名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 07:01:09 ID:pBFqRJTA0
なぜいつも永夜返しが出ないし
……全部セットで演出込みでこそ映える、という弱みかあ

755名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 07:11:05 ID:Eyfoj8OQ0
反魂蝶の人気もよくわからない
絵的に映えるってことなのかな?
反射神経ゲーなのか運ゲーなのか動体視力ゲーなのか
最後までわからないままいつもひたすら泣かされたという
印象しかなくて

756名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 07:20:57 ID:8uTeuUY.0
スペカ人気もキャラ人気に依存するところもあるんで

757名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 07:59:10 ID:zw9TXaJQ0
紅魔勢はカップリング票稼いでると思うから一人一票みたいな形式にならないと崩れないと思うよ
年増系のキャラが居ない、ロリ系のキャラ含むというのも新規層の支持的に強いし

758名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 08:31:29 ID:QAS4.esQ0
>>755
残機、ボム共に0の時に避けてると脳汁でまくるってのもあるけど
基本的には演出的な格好良さじゃないかなー
曲の所でも言われてるけど、妖々夢6面のアルティメット>墨染>ボーダーの流れは東方屈指の演出だと思うし

永夜返しも同じく盛り上がるけどスペカ5枚分になっちゃうし
あとは、失敗してもクリアになるあたり初見以外は緊張感が薄いかも

759名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 08:58:34 ID:mB/HR4moO
>>755
演出や弾幕形状の美しさが大きい。
テーマもはっきりしてるしバックストーリーを知ってると心に感じるものがある。
耐久で似た形の弾幕の繰り返しだから取得目的でやるとかなり印象に残る。
あと反魂蝶はパターン気味な気合いなので慣れれば結構取れますよ。

760名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 09:06:21 ID:l4mtS.Go0
西行妖が蓄えた春を放出してるんだったけ?
そう考えると浪漫があるな

761名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 09:10:20 ID:Q8iqdH/U0
人気アンケートならカンダタロープを一押しする。
文花帖ならではのスペカで、プレイヤーにとってはシステムに慣れるためのひとつの壁でもあり、
スペカ名と内容・攻略方法までがしっかりリンクしており、大回転するネタプレイにも挑戦でき、
おまけに使用者が世界で一番可愛いと言うことがない。

762名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 09:28:24 ID:kejBJJm2O
永夜返しもスペカ取ろうとすると結構緊張感あると思うけどな〜
あの幻想的な雰囲気もまたたまらない

763名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 09:45:05 ID:mB/HR4moO
永夜返しは短い上にミスしてもクリアにはなるから緊張感では損してる。
あとスペプラでいつでも出来てしまうからなあ。
逆に蓬莱の薬は長すぎるかも
どちらも好きだけどな。

764名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 09:50:20 ID:OSMzcTzkO
絶対に満開にはならない、なれないのも、もの悲しくていいんだと思う

765名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 09:53:57 ID:FynS/als0
渋の辞典に項目が存在するものからスペカのイラスト数、上位のみ

ミッシングパワー 88
日符「ロイヤルフレア」 92
妬符「グリーンアイドモンスター」 95
神具「洩矢の鉄の輪」 100
神槍「スピア・ザ・グングニル」 109
火水木金土符「賢者の石」 147
ナズーリンペンデュラム 166
胎児の夢 117
のびーるアーム 135
レーヴァテイン 151
ゴリアテ人形 180
オンバシラ 199
夢想封印 222
マスタースパーク 394

見ればわかるがタグとして検索されるため省略されると計上されない
例えば「こいし 胎児の夢」で探すと120件、「レミリア グングニル」で探すと403件出る
またオンバシラや胎児の夢、レヴァ剣などスペカを表していない絵(立ち絵など)でもつけられているものも多い(オンバシラは特に)

766名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 10:40:28 ID:JLnlUq0s0
第6回→第7回の伸び率が、第7回→第8回でそのまま維持された場合
※星蓮船など第7回初出キャラを除く

*1 10,414  博麗 霊夢
*2 *9,903  霊烏路 空
*3 *9,811  東風谷 早苗
*4 *9,573  アリス・マーガトロイド
*5 *9,206  レミリア・スカーレット
*6 *8,509  霧雨 魔理沙
*7 *8,419  十六夜 咲夜
*8 *8,335  古明地 さとり
*9 *8,296  風見 幽香
10 *7,877  フランドール・スカーレット
11 *7,454  古明地 こいし
12 *7,113  藤原 妹紅
13 *7,001  西行寺 幽々子
14 *6,308  洩矢 諏訪子
15 *6,209  八雲 紫
16 *6,207  魂魄 妖夢
17 *5,258  パチュリー・ノーレッジ
18 *5,015  紅 美鈴
19 *4,861  比那名居 天子
20 *4,660  河城 にとり
21 *4,445  射命丸 文
22 *4,298  水橋 パルスィ
23 *4,039  チルノ
24 *3,866  鍵山 雛
25 *3,794  四季映姫・ヤマザナドゥ
26 *3,654  八坂 神奈子
27 *3,640  蓬莱山 輝夜
28 *3,364  上白沢 慧音
29 *3,349  鈴仙・優曇華院・イナバ
30 *3,300  ルーミア
31 *3,289  伊吹 萃香
32 *3,258  秋 穣子
33 *3,103  秋 静葉
34 *3,053  八雲 藍
35 *2,815  犬走 椛
36 *2,800  永江 衣玖
37 *2,457  ミスティア・ローレライ
38 *2,449  大妖精
39 *2,287  小野塚 小町
40 *2,214  森近 霖之助

767名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 10:44:45 ID:4lIhIjnw0
前回でうつほがどんだけ爆発的に伸びたかがよくわかるなw

768名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 10:51:58 ID:l4mtS.Go0
お馬鹿キャラはここ最近で伸びてきてるな

769名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 11:12:02 ID:QXIMYQ/o0
お空つえーー、ここでもレミリアは5位かよw

770名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 11:18:46 ID:JLnlUq0s0
同じ伸び数だった場合
※星蓮船など第7回初出キャラを除く

*1 9,723 博麗 霊夢
*2 9,127 東風谷 早苗
*3 8,549 レミリア・スカーレット
*4 8,411 アリス・マーガトロイド
*5 8,152 霧雨 魔理沙
*6 8,093 十六夜 咲夜
*7 7,523 風見 幽香
*8 7,351 古明地 さとり
*9 7,076 フランドール・スカーレット
10 6,797 霊烏路 空
11 6,720 藤原 妹紅
12 6,575 西行寺 幽々子
13 6,067 八雲 紫
14 5,743 魂魄 妖夢
15 5,549 洩矢 諏訪子
16 5,120 古明地 こいし
17 5,068 パチュリー・ノーレッジ
18 4,545 紅 美鈴
19 4,511 比那名居 天子
20 4,414 射命丸 文
21 4,164 河城 にとり
22 3,882 チルノ
23 3,578 四季映姫・ヤマザナドゥ
24 3,539 鍵山 雛
25 3,487 水橋 パルスィ
26 3,309 蓬莱山 輝夜
27 3,265 八坂 神奈子
28 3,244 上白沢 慧音
29 3,226 伊吹 萃香
30 3,200 鈴仙・優曇華院・イナバ
31 3,017 八雲 藍
32 2,878 ルーミア
33 2,800 永江 衣玖
34 2,706 犬走 椛
35 2,334 秋 穣子
36 2,285 ミスティア・ローレライ
37 2,254 秋 静葉
38 2,248 小野塚 小町
39 2,069 森近 霖之助
40 1,969 橙

771名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 11:30:15 ID:Wv./fA8U0
今回は新規の人がどれぐらい入ってくるかによって予想も変わってくるな
全体の票が増えれば去年のような大変動がまた見られそうだ

772名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 11:34:50 ID:aqc156YQO
おくうは今どんなデータ持ってきても好材料だなー
魅魔の宮殿の使用数とか入口調査とか信憑性は低いがw

773名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 11:39:40 ID:vFjNCy.w0
今年もなんだかんだで全体票が増えそうだね

774名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 11:41:26 ID:pX85QdcoO
反魂蝶は一見は演出と弾幕が合わさって壮大で美しいが
設定を知ってからだとこれほど悲しいスペルもそうそうないだろう
春が解放されていく様は桜そのもの

775名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 11:45:48 ID:vUJyhpjU0
4万票か・・・行くかな?

776名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 11:52:23 ID:h5hVM8Oc0
安定の19位てんこにワロタw

777名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 12:15:29 ID:f/o0rfzg0
反魂蝶は音楽の盛り上がりがやばい

778名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 12:21:49 ID:hznKuvrI0
>>770
普通にありそうな順位だな

779名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:02:21 ID:PVSsbhqw0
茶化した表現になってしまうが反魂蝶の演出とかゆゆこの設定回りとか
オタク心をくすぐるというか中二ワードを盛って見事にマッチした感があるのよね

780名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:03:38 ID:nnIS0Bnc0
つまりこのままだと次はみすちーが
秋サンド新商品になるのか・・・

781名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:06:17 ID:eybkvgbc0
もう秋姉妹は投票対象外にしてくれ

782名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:07:02 ID:kjF1IuO60
しかし姉妹だからといってこうも投票数が近くなるもんか

783名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:08:48 ID:nnIS0Bnc0
>>782
レミフラやさとりこいしとかは
セット投票とかが多いからねぇ
近くなるのは仕方がないさ

784名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:18:03 ID:FynS/als0
ええい新しく全体の票が増えるということは浮動票もその分増えるはず
普通の絵や話ならともかく、人気投票支援とすれば少しは引き込めるはずだ
人気なんてと言われるが人気が減る→ライトな二次の数が減る→好きな人が増えない→良質な二次の数も(ry→おわコンは恐ろしい

785名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:18:29 ID:wGrRQ6Ik0
ましてや秋姉妹はセットで好きな人が多そうだからねえ

786名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:19:54 ID:iMhrrQiM0
実際は下位のキャラにも専属っぽい絵師が数人はいるからその理論はまったく的外れなんだけどね

787名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:24:19 ID:/i6Dk.vw0
3人セットだと躊躇われるが2人ならまあ…ってなる

788名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:26:02 ID:Bw1vbvkU0
カメラシャイローズ さとりんかわいいよさとりん
胎児の夢 こいしちゃんマジ神秘

DSで古明地姉妹の株が急上昇したわ

789名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:37:49 ID:eneq1.FU0
>>780
ちょっとおいしそうだと思った俺を許してくれ

790名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:43:03 ID:WhzDJHE60
魅魔の宮殿で選択キャラをランキングからの絞り込みで探ってみた()は先頭の数
霊夢264(149)
魔理沙254(95)
ルーミア97(63)
大妖精111(34)
チルノ163(66)
美鈴140(67)
小悪魔84(23)
パチュリー191(62)
咲夜250(92)
レミリア220(99)
フラン241(75)
レティ38(14

791名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:46:15 ID:WhzDJHE60
編集中にやってしまった…全部書いてから貼りなおそう

792名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:54:40 ID:.ZfV5oqg0
魅魔の宮殿は仕様率のランキング目当てで大量に作って放置のIDが多すぎて信憑性はないと思う

793名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:55:27 ID:hznKuvrI0
>>783
レミフラやさとりこいしは他の姉妹と違って姉妹でかなり票が分かれそうな気がする
まぁ俺がそうだからそう思うだけかもしれないけど

794名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:56:18 ID:3LkgiLdQO
カメラシャイローズもいいが、自分としてはブレインフィンガープリントも
さとりんのある種の嫌らしさが出てるようで好きだったり‥‥‥

795名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:59:26 ID:WhzDJHE60
>>792
書き始めてから気づいた、破棄しよう

それにしても幽香多すぎだろ

>>794
あの爆発は結構好きだな

796名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:03:08 ID:SkHy9cMg0
EXボスの中でぬえだけビビっ!ときたスペカがない
ぬえの一番有名なスペカって何だ?

797名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:05:44 ID:IekmSD960
魅魔Qランキングは熱烈なやりこみ勢を見るもんだ

と感じたソロ組上位
1:ナズーリン
2:一輪
3:ルーミア
4:にとり
5:キスメ
6:パチュリー
7:星
8:輝夜
9:フランドール
10:空

とても熱い一票が送られそうなキャラがずらりと

798名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:07:00 ID:WhzDJHE60
>>796
個人的には鵺的スネークショー

799名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:07:19 ID:hdfKlJFgO
妖のアルティメット→墨染→ボーダーの流れは周知の通りだが、
緋の天衣無縫→有頂天変→幼心地の有頂天の流れも非常に壮大かつ爽やかで好きなんだよなあ

800名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:07:34 ID:kjF1IuO60
>>791-792
魅魔Qのシステムでは
・1週間以上放置されたIDは消える
・レベル1経験値0はランキングに影響しない
だから多重IDはかなり削減されてるよ

801名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:09:10 ID:t/GyjKVEO
>>793
レミフラさとこいは姉ディスりが多いからな
例えばこいし好きはさとりにも入れるが、さとり好きはこいしには入れなさそう

802名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:18:56 ID:OSMzcTzkO
>>796
UFO襲来系か都市伝説系じゃね

803名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:21:53 ID:1zmlwjmY0
>>800
逆に言えば作り続けてもかなりの時間消えない、168時間検索に出してから閉じればいい
ためしにランキングの左ボタンおしてランキング下位層のレベルみてみ?
低レベルが出るわ出るわ

804名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:23:57 ID:QCUt1hIs0
>>757
>>578-582でも言われてるけど、実際に同勢力キャラに入れる人は少ない
むしろ、多くの紅キャラは一押しだけの方が順位が高くなる

・左は浮動票込み、右は一押しの順位
咲夜 4→3
パチェ 16→13
美鈴 20→16
チルノ 23→17
ルーミア 38→33

805名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:26:59 ID:l4mtS.Go0
>>799
音楽の流れは良いけど天子のグラはもう少し何とかならんかったのかと思う
天子は左向いてるのにレーザーが右に出たりと違和感あって美しくない

806名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:28:10 ID:kjF1IuO60
まあランキング陰謀説もいいんじゃないかな
俺はどっちでもいいけど

807名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:29:09 ID:YZxGSjZg0
>>801
フランはともかく、こいしは二次でよく姉をマンセーしていないか?
まあヤンデレ気味だが…

808名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:33:23 ID:l32PaW3M0
スカーレット姉妹はフラン監禁の件があるのでファンの仲が悪くても不思議はない

809名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:34:51 ID:NVHb/QbYO
>>801
こいし好きはさとりに入れるけどさとり好きはこいさに入れないって、
それ姉ディスってるんじゃなくて妹ディスってるんじゃね

810名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:36:56 ID:NVHb/QbYO
よりによってこいしちゃんの名前を間違えるなんて…

811名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:38:09 ID:CZrHRM8Y0
姉妹仲のいいのは静葉穣子とメルランリリカくらいだな
え?プリズムリバーって二人姉妹でしょ?

812名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:40:12 ID:twgSSvF.0
綿月姉妹も普通に仲いいんじゃないの
まあ嫁姑の関係だから裏では凄絶な冷戦関係かもしれんけどw

813名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:41:00 ID:oIA2ErIs0
>>806
しかし実際修正前はレベル1大量発生で
一時期レベル10未満はランキング載らないことになった時はレベル10付近大量発生したからね

今だって1日やれば最低でも50とか60とかいくゲームなのに
トップが1400票台のランキングでレベル10以下が250人以上、20以下が1950人以上とかいるし・・・
レベル10未満をランキング削除した時は順位がガラっと変わったもんだぜ

814名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:41:27 ID:mNAac2CMO
本当は怖い東方姉妹

815名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:45:57 ID:vUJyhpjU0
レベルは上がりやすいけどサーバー負荷でろくにアイテム変更できんので辞めちゃった
でも1日でそんなに行くもんなのか?どんだけ張り付いてんだよ

816名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:46:41 ID:t/GyjKVEO
>>809
いや合ってるよ。二次での扱いの話だから
姉が酷い目にあう結果、姉ファンは妹にいい感情を持たないって予想
確かに言われてみれば古明地よりスカーレットの方がよく見るかも
同じような票差の傾向だかったからどっちもそうだと思ったんだが

817名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:47:32 ID:NVHb/QbYO
魅魔Qのランキングを調べたいときは、
レベル100以下をばっさり削除するぐらいしないとダメかもしれんね
魅魔Qと言えば、3人組単位でのパーティ数も気になるところだ
某一家とか某姉妹とかはどうなってるんだろう

818名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:48:55 ID:oIA2ErIs0
まあ実際レベルランキングを下から見てみるのが一番だよ
腱鞘炎になるくらいレベル2・2・2・2・2・2・2・3・3・3・3・3・3..........って続くし
実は俺も昔調べたのだ

819名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:51:03 ID:Ph037tqU0
まあランキング目当てでなくてもID取るだけとってやる気起きなかったってひとが大勢いるだろう

>>817
プリバも八雲も多いけど一番多いのが紅魔組という事実

820名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:52:20 ID:o0Skxg4AO
ぬえのスペカと言えばキメラじゃない?かなり特殊で印象あると思うけど

821名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:53:29 ID:KW9ITR0QO
>>816
フランのシリアス物は必ずと言っていいほどレミリアに罪を着せられる
姉を悪者にしてイメージ的にマイナス要素の引きこもり設定を
捏造しているから一部のレミリアファンはフランを快く思ってなさそう

822名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:58:32 ID:NVHb/QbYO
>>821
そういえばどこぞのスレで、
なんで俺の嫁と嫌いなキャラが同じキャラスレなんだ、レミリア単独スレを作れ
、って暴れてた輩がいたっけ

823名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:59:46 ID:wGrRQ6Ik0
今ランキング見てきたけど普通の分布くらいじゃね?
放置ゲーなんて基本、どこも低レベル層が多いもんだとおもうが。
ランキング陰謀論に持ってきたい人は、ランキング上位のキャラを陥れたい意図があるか、
自分と同程度に他の人もやり込んでいるわけではないって事に気づいてない人のどっちかじゃないかしら。

>>813
金曜から初めて、休日挟んだおかげでやっとレベル50いったんだけど
一日でレベル50いくとかどんだけ暇人だよ

824名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:03:49 ID:e6Hq6u.o0
付きっ切りで貼り付いてやっと一日100階分昇れるかどうかってところだな

825名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:15:14 ID:SkHy9cMg0
二次設定だけを見ると、こいしは姉マニアでフランは姉をコケにしている印象があるな
同じ姉でも扱いがこんなにも違うとは

826名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:19:40 ID:UMwrckFkO
>>816
俺はさとりレミリアの姉コンビが大好きだけど、妹達の方もわりと好きだな
ただ、妹の方は5位までに入るかというとそうでもないんだよな
秋姉妹はセットの印象が強いから一緒に票が入るけど、
スカーレット古明地姉妹だと、片方は特別好きでも両方とも5位以内かと言われると微妙って層が多いんじゃないかな

827名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:20:23 ID:mNAac2CMO
一部の姉マニア型こいしちゃんは変態具合が凄いことになってるな

一方フランちゃんはあまり変態チックには描かれにくい気がするぜ…何故だ…

828名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:22:15 ID:3LkgiLdQO
>>825
フランは書籍文辺りでの印象の極端化なのだろうか
こいしの場合は台詞があるのは地だけだが、
姉のために霊夢を捕まえようとしたり姉の教え通りにライバルを潰そうとしたり、
仲は悪くなさそうだから、こちらも極端化の種や芽はある感じか

829名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:23:30 ID:NVHb/QbYO
>>825
こいしはともかく、フランは書籍文花帖であれだったからな
原作だけみると、二次設定なのは実は無邪気なフランの方

830名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:23:58 ID:oIA2ErIs0
>>823
同じキャラが定期的にズラーっと並んでるのを見たことないからそう思うんじゃなかろうか
あとは順位変わるまで不自然に短時間でそのキャラだけ人数増えたりとか

低レベルって言っても実際プレイしてみたらわかるけど2レベルでストップとか超不審だよ
5分に1回イベント更新で階層=レベルなんだぜ
これが全部偶然に1週間以内の登録だけした新規っていうことなら確率的にプレイ人数は数十万数百万になるんじゃないかしらん

というか魅魔の宮殿のランキング何にも関わらないからどうでもいいっちゃいいんだけどそういうことは実際あったのよ?
それでもちゃんと初期からランキング追ってた人ならその辺はちゃんと気づいてるはず
本スレでもその辺の話題出てたしねー

831名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:27:24 ID:hznKuvrI0
>>827
紅魔館住人はお互い汚れ役を持ちつ持たれつやってるけどフランだけ汚れないな
ただ影が薄いというか関係性が弱いだけかもしれないけど

832名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:45:34 ID:TAL.tDNg0
何度も言われてるけど、フランの人気は二次の扱いによるものが大きいね

833名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:48:15 ID:QMDGrBrw0
フランドール・スカーレット(7−15−15−13−10−12−10)
実は第1回ではお姉ちゃんに勝ってたのね

834名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:48:43 ID:r2Aqc6Q60
嫌いなキャラは二次人気って言えばいいんだから楽ですよねー

835名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:48:58 ID:yPAi3gVY0
>>830
この手のランキングはかなり参考になるんだぜ
下のほうが、だけど

836名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:49:27 ID:vUJyhpjU0
単純に紅魔館の中で棲み分けしてるだけの気がする
それに汚れ役より狂気破壊キャラという強いのを持ってる

837名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:54:47 ID:luKC47uI0
フランちゃんは汚くないけど汚い事しt・・・

でも未だに「どの辺が狂気なのよ?」って感じだなぁ、原作と書籍見てると。

838名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:06:07 ID:twgSSvF.0
嫌いでもなんでもないけど、実際フランは二次人気でしょw
そんなん別に悪いことでもないし。

839名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:12:39 ID:k7GJUCl20
フランドールほど扱いが違うキャラは珍しいからな

原作/書籍:皮肉っぽい知性派。小細工を好むトリッキーファイター。自分の意思で外に出たがらない。外見では気がふれているとわからない。霊夢に懐く。
二次創作:無邪気ロリ。脳筋パワーファイター。レミリアに監禁されている。発狂しているのが一目瞭然。なぜか魔理沙に懐く。

840名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:12:40 ID:cYHuhB86O
二次人気って単語はさ、自分で分かってても他人から言われるとイラッてくるんだよな

なんかそのキャラ自体には魅力がないって言われてる感じがして

841名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:13:53 ID:SkHy9cMg0
フランは環境によって人格が変わる極端なキャラだな

例えば
紅魔館→トラブルメーカーor悲劇的な乳臭い妹
オールキャラ集合→狂気を孕んだ破壊魔
EX三人娘→理知的なボケ兼ツッコミ担当

842名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:21:57 ID:aCIobZr2O
>>840
だって暗に「原作やってないからそのキャラ好きなんでしょ?」みたいに言いたげだからな。
二次人気とか言い出しちゃう人は。

843名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:24:28 ID:5br1/y5AO
>>839
そういえばなんでフラマリが流行ったんだ?
一時期の魔理沙カップリングの便乗の一つか?

844名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:25:07 ID:vUJyhpjU0
原作やってたら嫌いになるかといえば殆ど無いと思うけどな
優曇華の設定やお燐の弾幕や紫の土下座くらいだよ

845名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:25:20 ID:3cFrg4BUO
原作の一次フランにそこまで人気要素有ったか?
それが有ると言う事で無い限り二次人気になってしまうぞ……

846名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:25:35 ID:SUdmLMYs0
EX三人娘仕様のフランが最も原作のフランに近いとか何とか…

847名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:27:42 ID:vUJyhpjU0
弾幕は人気なんじゃないの>フラン

848名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:27:54 ID:vUNh1NXw0
>>839
魔理沙もフランの相手を霊夢に投げてるのに、霊夢に懐いてるの本当に見ないよな
同じような二次での立ち位置的にレミリアがいるからなんだろうけど
紅魔館に潜入する時はフランに出来るだけ接触したがらないはずの魔理沙もあまり見ないな

849名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:28:12 ID:8wBVUTdw0
原作の一次○○にそこまで人気要素有ったか?
それが有ると言う事で無い限り二次人気になってしまうぞ……

レミリアも咲夜も美鈴も全部当てはまりそうだな

850名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:28:47 ID:wGrRQ6Ik0
というか東方キャラ全員に当てはまる

851名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:32:47 ID:aCIobZr2O
>>844
原作知ったから嫌いになるんじゃなく、
「知らないような連中がホイホイされてるようなキャラでしょw」
みたいな態度が見え隠れする>二次人気という言葉

852名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:33:37 ID:vUJyhpjU0
瀟洒でほわほわな咲夜とか
マスタースパークの魔理沙とか
くるくると曲人気の雛とか

逆に衣玖さんは1次人気の割に2次人気が今一だから下がったとか、言えるかもしれない

853名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:34:35 ID:vUJyhpjU0
>>851
ああ、ちょっと深読みしすぎたと反省している

854名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:34:49 ID:KW9ITR0QO
>>845
テーマ曲

855名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:34:56 ID:bzHkKCXo0
実際のところ、二次が相当大きな影響力があるのは確かだろうが、
何処までが一次要素からの人気で、何処からが二次要素からの人気なのか
判別する手段が無い以上、人気要素の有無とか考えても仕方ないだろ。

出番が多い事とか新しい事がそのまま人気に直結していれば
ある程度は判断材料になるんだろうが、そういう事もないし。

856名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:42:26 ID:4lIhIjnw0
小傘は果たして衣玖さんのような一発屋となってしまうのか否か・・・
良くて少しマイナスが精一杯だろうなあ
すぐ後ろにこいしやチルノが控えてるからなー
前も美鈴や天子がいるし・・・厳しいなぁ

857名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:46:04 ID:JLnlUq0s0
衣玖さん二次だとサタデーナイトフィーバーしかないから
やっぱりキャラとして広がりがないとダメなんじゃね?
上位組は人によって色んなイメージがあるからキャラとしての幅が広い

858名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:47:36 ID:3cFrg4BUO
一次の原作の時点で屈指の可愛さと完成度なんだけどなぁ……
一次の原作で余りにも完成してると弄りがいが無いとかそんな事あるんだろうか

859名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:50:56 ID:8wBVUTdw0
小傘は橙やみすちーと仲良くやるのが一番だと思ってるけど
その辺の順位になったら心無い奴が叩くんだろうなあ…

860名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:52:26 ID:M2ESd3uU0
>>857
下位キャラは幅がないとでも言いたげだな、全然そんなことないけど

861名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:54:58 ID:DdIuQDV20
>>843
フラマリ人気はもう廃れた感じがするな
渋の件数は新ジャンルのこいフラにとっくに抜かれてしまった

862名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:56:32 ID:vUJyhpjU0
こいフラでこいしは今回上がりそうだと思う

863名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:00:23 ID:NVHb/QbYO
>>862
こいしはむしろさとこい人気で上がりそう
さとこいのSSとかこの一年で結構な数を見た

864名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:05:10 ID:l32PaW3M0
フラマリはイケメン魔理沙の終焉とともにトンと途絶えたな

865名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:07:41 ID:4lIhIjnw0
こいしは原作でも胎児の夢などでプレイヤーに大きなインパクトを
残したから上がる可能性はかなり高いだろうね

っていうか今回ならまだしも前回で爆上げしてたのが驚いた
単にEXボスだから会えなかった人が多かった、で片づけていいのかな
ならぬえっちも今回上がるかな?

866名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:12:44 ID:Y5hZRoMw0
こいしと組んでいる時のフランは人間味があるからいつもより好感が持てるな

867名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:13:25 ID:5br1/y5AO
>>864
イケメン魔理沙の終焉が魔理沙の順位落ちぐらいか

チルノとか小傘が上に行くには壁があるって言うがあっさり越えるそうな気もするけどね。さとりやらがトップテン入りしたみたいに

868名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:13:31 ID:8NLzG9ZwO
衣玖さんは良識的お姉さん属性の票割れの一点に尽きる
対チルノの勝利台詞とか好きだ

869名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:19:36 ID:bRuPTUkE0
そういや衣玖さんは白蓮とキャラが被ってるのかもね
天子のメイドさんポジション以外ではもう動けないかも。
(設定上は上司の娘のお相手をしてるにすぎないんだろうけど)

870名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:27:24 ID:j0cmXB/A0
申し訳ないけどはたてが20位代に食い込んでる未来が全く想像できない

871名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:35:28 ID:bRuPTUkE0
>>866
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=3029134
他人のPIXIV絵ですまんけど、こんな感じのフランはこいフラならではだね。

872名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:41:01 ID:cYHuhB86O
二次人気がどうとかよく聞くけど

極端な例をあげると、咲夜さんはパットしてるから好きとか、輝夜はニートだから好きみたいな二次設定しか見てない奴が問題なんだろ

俺は二次に影響されて好きになることは別におかしくもなんともないと思う。つーか、そんなの東方に限った話じゃないし
二次から好きになったんなら、そこから原作も愛せば何も問題はない

二次でフランや幽香、妹紅を好きになって、原作で好きな要素見つけて萌えてることの何が悪いんだよ

文句あるなら言ってみれ

873名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:42:17 ID:NVHb/QbYO
>>870
まあスタートダッシュしても人気が続かないで、ズルズル順位が下がっていって、
それをネタにされる場合もあるみたいだから、
30代あたりからのそのそと上がっていけばいいんじゃね

874名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:58:20 ID:SkHy9cMg0
>>864
イケメン魔理沙の終焉といやあ、変態アリスも最近見かけなくなったなあ
個人的に変態アリスは不快だったから今の東方界隈の流れは俺得

875名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:01:20 ID:WCh.oGms0
キャラが増えてカップリングの幅や層の分散により魔理沙需要が減った

876名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:01:25 ID:rGeis9M60
こいしは能力とかキャラが掴みにくくて人気が出遅れてた感がある
同様に、星組でも扱いがようやく定着してきたキャラは順位上げてくるはず
今回は星ちゃんが2桁順位を上げるんじゃないかね

877名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:05:11 ID:bRuPTUkE0
こいしちゃんの能力って「らぶらぶちゅっちゅ」じゃないの?

878名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:09:22 ID:1MGLOp3g0
イケメン魔理沙は減少したが変わりに普通を強調した乙女?魔理沙が増え
変態アリスが減少した変わりに原作よりのお節介焼きのアリスが増えたな
なにかが減少しても新たな部分が出てくるキャラは強いな

879名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:13:07 ID:1kuPcesA0
こいしちゃんはグロ要員
さとりんはエロ要員

880名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:16:45 ID:SkHy9cMg0
さとりは何でもこなせる万能型だ

881名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:16:56 ID:SiPyNhqU0
なんだただのビッ○か

882名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:17:55 ID:NVHb/QbYO
>>881
ビップ?

883名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:19:19 ID:kF6eUXBcO
そう、さとりさまはビッグなお方

884名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:19:38 ID:k7GJUCl20
>>869
衣玖の上司は龍神だから直接関係のない天子が上司の娘ってのもちょっと違う
たとえるなら龍神商事に勤めるOLが衣玖で、
取引先企業・名居物産の比那名居総務課長のお嬢さんが天子

885名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:20:29 ID:o0Skxg4AO
こいしって言われてる通り、性格は一次と二次の落差があまりない(多少猟奇的なのは取り立てて言うべきとこではないかも)ところにもしかして飛躍の要因があるのかもしれないと

にしてもEX三人娘を考えついた人には拍手を送りたいな
あれ三人とも原作設定に近くない?

886名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:24:56 ID:FynS/als0
古明寺姉妹はさとこい「だけ」の話なら好きなんだが、他キャラと絡む場合大抵踏み台にしてて好きになれん

こいしが何かして被害を受けたキャラが怒る(オチで実は全部こいしの仕業でしたって場合も多い)
→地底の管理人や支配者ということになってるさとりが怒ったキャラを言い負かすorトラウマで凹る
→地霊殿の平和は守られたよ!こいしも楽しそうだね!めでたしめでたし!

こういうの多すぎ
大半の作者も普通にハッピーEDのつもりでやってるし、
地底の支配者ってのが「鬼である勇儀は〜」ぐらいの一次と思いこんでそうな自然ぶりでさらっと出てくるのがまた

887名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:27:05 ID:NVHb/QbYO
>>884
すげえ分かりやすくて上手い例えだな
まさに言いえて妙

888名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:31:59 ID:3cFrg4BUO
古明地姉妹は二次でも結構能力が有効活用される珍しいキャラ
無意識能力には色々幅があるけど
ぬえも正体不明能力を二次でも使って広めて欲しいんだけどなぁ
他人に変身出来たり拡大解釈されそうなものなのに

889名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:32:41 ID:vFjNCy.w0
>>885
ぬえの曲がフランの曲とこいしの曲に似てる感じがあるからね

890名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:33:33 ID:luKC47uI0
>>886
ああ、いや、すまん。そんなに多いのそんな話?

891名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:33:41 ID:W5K7ieTU0
>>884
その複雑さが、衣玖さんの扱いを微妙にしてるかもね。

>>888
だって魔理沙のキノコとか永琳の薬とか紫の境界みたいなものはみんな食傷気味ですし
他人に変身はM1でやってたね。

892名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:37:10 ID:QAS4.esQ0
>>872
別に二次のキャラ設定しか愛せなくても問題ないぜ
問題なのは空気を読まずにどこでもそのネタ連発することだろう
二次のみ好きを叩くのも同じく問題あると思うけどね

893名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:37:27 ID:dP0GE8lA0
あのM-1の他人に変身はうどんげとてゐがかわいそうで釈然としない

894名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:38:31 ID:8NLzG9ZwO
たしかに姉妹に非がある、みたいな話は見た覚えがないな
旧都を含めた地底の代表として扱われてるケースも多い

895名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:39:26 ID:NVHb/QbYO
Mー1は吊り革が面白かったから、満足している
たしかに因幡2人は不憫ではあった

896名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:41:52 ID:kjF1IuO60
>>890>>886
俺も気になる
具体的にどんな同人誌とか動画であったんだろう?

897名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:42:02 ID:u7d0ppT60
>>886
古明地絡みの話は結構みてるつもりだけどそんな話はほとんど見たことないなぁ

ただ地底の支配者って勘違いしてる人は確かに多いと思う

898名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:43:51 ID:1MGLOp3g0
他のスレだとさとりはかませばっかりと嘆いてた人いたけどな

899名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:45:04 ID:eneq1.FU0
山のようにある二次創作作品の中から
たまたまそういうのを1つ2つ見つけて
言ってるだけのような気がする

900名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:45:26 ID:e6Hq6u.o0
胸がないからとかは結局そっちの方が面白いからだろう
どうでもいいけどさくよるさんと鉄板妹って上手く説明出来ないけど立ち位置似てるよね

901名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:48:07 ID:Wv./fA8U0
というか気にいらないなら自分で二次創作やればいいのに
同人にまでお客様感覚かよ

902名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:50:24 ID:8NLzG9ZwO
さとりはかませ(読心=解説=負けフラグ)だけど
こいしが何かやらかしても無意識だからでお咎めなし、も同じようにあったりするよ

まあ多少のことは酒に流すのが東方のスタンスだから
加害者側にお咎めなしはよくある話、それを許せないのはスタンスがあってない気もする

903名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:51:33 ID:FynS/als0
>>896>>897
主にそそわ、こんぺ辺り
ニコあまり見ないんで動画じゃ見たこと無いが、同人誌でもC78以降買った分で4冊ほど
表紙はさとこいや地霊総合っぽかったんだけどなぁ

904名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:59:17 ID:5xRUY8Kw0
そうですか

905名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:00:59 ID:wGrRQ6Ik0
二次にしろな、ストーリーを作るってのは難しいのよ。
あっちを立てようと思ったらこっちが踏み台になる
じゃあこっちのフォローも書くか、となるとまとまりがなくなるって感じでね。
気に入らない物は黙ってブラウザの戻る押すかブラウザ消すかする精神が大事。

906名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:03:17 ID:Ah3P8Agc0
>>903
ふーむ、やはりそう言うからにはあるんだろうね、そんな風に書かれているのも
俺がみてるのはどっちかと言うと苦労人って言葉がしっくりくる感じのもの
ばっかりなので、出会ってないだけなのかもねー

さとりんはかませポジで涙目のときが一番かわいいと思うのです。うむ。

907名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:04:57 ID:tOkjOuk6O
さとりはともかく、こいしはマジで好き放題しておしまいだな
こいしがキャラ殺す話もいくつか見たけど作中で批判さえされてなかった

908名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:09:02 ID:luKC47uI0
>>906
「さとりんはかませポジで涙目のときが一番かわいい」←非常に同意
>>903
んーやっぱり知らないですなぁ、まあ余り知らないだけですかねぇ私が

909名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:11:39 ID:cMbEkn/A0
それってドキd

910名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:12:18 ID:o5Qq0Td20
原作でたまたま描写されてないだけで
幻想郷で殺人とか日常茶飯事だよきっと

911名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:12:36 ID:3LkgiLdQO
そのキャラが中心でのかませポジと、他者の引き立て役のために使われるかませポジと、
種類も匙加減も色々あるだろうし、さとりんに限らずだが、やはり一概には言えないのだろうなと

912名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:15:33 ID:4lIhIjnw0
お前ら人気投票について話せや
ここは二次創作の扱いを愚痴る所じゃねーんだよ

913名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:17:27 ID:NVHb/QbYO
二次創作の難しさは実際に作ってみれば分かる
誰かを活躍させたいときには、別の誰かと対比させた方が分かりやすいけど、
ここで言う「踏み台」の扱いになってしまうし
本当に悩む

914名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:19:56 ID:hznKuvrI0
かませにしたり踏み台にしたら最低限のフォローぐらい入れりゃいいのにとはいつも思う
自分が好きじゃないキャラは愛のないいじめで終わってる作品は本当に不快だ
確かにストーリー考える時その辺はすげー大変だが、絶対に怠らないように意識してる

915名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:22:24 ID:o5Qq0Td20
立派な心がけだこと

916名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:26:41 ID:t/GyjKVEO
実際大事なことだよな、読み手のことを考えるのは

917名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:27:27 ID:Ah3P8Agc0
話を人気投票に戻して・・・

やはり今回気になるのはゆかりんだな
前回はこのスレでもゆかりん一桁を誰も疑っていなかったと思うけど
蓋を開けてみたらびっくり、だったからなー
今回は前回入れなかった人も戻ってくるに違いないのです

918名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:28:50 ID:2Q1b9smU0
ステージ別のキャラ人気を考えてみたけど
トップ交代の可能性があるのって
2面(小傘vsチルノ)とEX(妹紅vsフランvs紫)くらい?

919名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:30:16 ID:hznKuvrI0
>>918
5面(咲夜vs早苗)

920名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:32:54 ID:nOaShqxU0
秋姉妹サンドはともかく投票から外せとか
ファンからするとあんまりだと言いたい

登場以来一度も順位落としてないし
十分注目に値すると思うんだが

921名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:35:37 ID:BGodyFEc0
その人気上昇の要因もオリキャラネタだのニコ人気だので受け入れられてないところもあるからな…
正直なところ下がって欲しい

922名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:35:38 ID:TKwwRjYQ0
流れ変わってるけど気になったから魅魔Qのレベル100以上がはじめて登場する順位調べてきたわ

幽香   809位 1455人
霊夢   645位 1320人
お空   683位 1275人
魔理沙  620位 1273人
咲夜   633位 1251人
フラン  609位 1204人
レミリア 580位 1104人
アリス  638位 1086人
さとり   527位 994人
天子   561位 967人
パチェ  482位 954人
妖夢   471位 934人
文    440位 879人
早苗   442位 869人
こいし  502位 865人

923名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:37:47 ID:3LkgiLdQO
>>917
「紫は好きなキャラだけど、どうせ一桁(上位)だろうから大丈夫」
という理由で外した人がどれだけいるかというのがカギだな

924名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:45:56 ID:VKeF9f2gO
>>923
まさに俺もそれだった
今年は紫は入れる

925名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:46:40 ID:bRuPTUkE0
咲夜>早苗になったら、それは東方ブームの下火フラグでもあるな。
三部作出突っ張りのヒロイン同士なら鮮度の高い方が人気であって欲しい。
次期三部作で新しいヒロインが出たらどっちが上でもいいけど。

926名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:48:06 ID:El2N9Bik0
>>925
Win版最初の作品が圧倒的人気を保ってる時点でどうしようもないが

927名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:50:00 ID:eneq1.FU0
年功序列は日本の伝統か

928名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:51:12 ID:3cFrg4BUO
>>923
前回それだったわ
新キャラ入れるために一番順位が高かったから外したんだよなぁ
今回は新キャラはいないし入れるつもり

929名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:55:13 ID:8nObB4uc0
お空一桁順位あるで

930名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:57:14 ID:o0Skxg4AO
俺も全く同じだわ。
ゆかりん? ゆゆ様? 新規も入ってきたし皆入れるでしょ。まあ1桁安定ですよねー
それより俺の嫁が落ち以下略

ってのが多分にあったと思われる

931名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:58:13 ID:nOaShqxU0
>>921で思い切り二次を否定されたが
自分は一次、二次を切り離して投票って難しいな

皆は切り離して投票してる?

932名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:59:41 ID:3cFrg4BUO
もろちん

933名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:00:29 ID:nmL5OCDs0
つるまん

934名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:00:30 ID:W5K7ieTU0
まあ大半の人は二次は一次の延長としてみてると思うぞ。
切り離したところで、原作を元にした脳内二次があるだろうし。

935名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:01:16 ID:vUJyhpjU0
その人の普段のスタンス次第じゃないの
投票だからって考えたことは無い

936名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:01:23 ID:T8TWjGX.0
入れたいから入れるだけだからそんな事考えたこともないな

937名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:01:25 ID:8NLzG9ZwO
一次で好きになったキャラの二次しか見てない

938名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:01:28 ID:FynS/als0
>>930
俺は一体何人いるんだ
なんか紫上がりそうだな

939名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:02:27 ID:eneq1.FU0
一度でも二次で面白いと思ったことがあったらもう難しいんじゃないのか
切り離してるつもりでも絶対心の中では影響してると思う
これ良い作品だなぁとか感じるとそのキャラの株は上がるだろうし
それを投票の時だけわざわざ下げる人がいるのかな

940名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:02:59 ID:3LkgiLdQO
まあ、そりゃいるかいないかといえばいるだろうから名乗りがあるのは予想してたが‥‥
実際、どれだけ取り返せるのかとか、その票が紫から誰へ流れてたとか、かなり難しい話だな

941名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:03:42 ID:ZzQMj4dk0
>>937
俺は逆だな
二次見て可愛いと思って、初めて一次での魅力に気付く

942名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:03:47 ID:Wv./fA8U0
非公式の投票でわざわざ切り離して考える意味もないな
自分が好きなキャラに入れるだけ

943名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:04:03 ID:EAIgLnTI0
どんなにご都合的な妄想ネタでも本人たちの脳内では一次ベースって前提だからな、界隈では。

だからこそ「それのどこが一次なんですか?」っていうふうに考察するのが凄く嫌がられる。

実際のとこ、人気キャラの萌えネタでも真面目に考察されると一次と無関係な二次でしかない場合が多いから
考察ってのは、ぬるま湯の中で楽しい夢を見てる奴に冷や水をぶっかけるような行為だからなw

944名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:05:25 ID:W5K7ieTU0
>>943
で、あなたは上から目線で冷や水をかけて楽しむタイプと

945名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:06:49 ID:nmL5OCDs0
はぁー俺のレミが大人気な理由が毎度毎度Win初作品だからとか言われるのうんざりですわー
実力だよキャラとしての魅力の差だよばかやろうこのやろう

946名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:09:07 ID:m2G0LYTY0
>>945
素晴らしいご意見です。
参考までに、原作のレミリアのどこがそんなに魅力的なのか、
具体的な例を挙げて説明して頂けないでしょうか?

947名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:09:37 ID:U/4c8WbM0
今年の上げ順トップは星組の中堅か妖精三姉妹の誰かかなあ

948名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:11:07 ID:EAIgLnTI0
>>944
別に好き好んで冷や水をぶっ掛けたりはしないけど
一次ベースの話してる最中に萌え妄想を一次ベースだと言って絡んでくる奴がいると
氷を山ほどブチ込んだ水風呂に叩き込んで反応を見たくなることはある

人間だもの。

949名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:11:48 ID:5xRUY8Kw0
>>947
三月精は元が低いだけにどれだけ上げてくるのか楽しみ

950名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:14:43 ID:3LkgiLdQO
レミリアのキャラクターに魅力がないとは決して言わないが、紅から勧められる事は比較的多く、
最初のラスボスとして、その魅力/キャラに触れる機会が多めなのは、やはり影響はあろう。

ただ、実は元がダメならどうしようもない
接触の機会は、働くとすればあくまで掛け算であって、足し算ではないのだと思う

951名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:14:51 ID:9T.Yur.o0
>>930
次は幽香がそのパターンになりそうで怖い。
前回は大抵の人が爆上げの反動で落ちると思ってたのに蓋を開けたら9位→7位。
そのせいか「今回も一桁安定」の予想が増えてる気が…

そもそも何で上がり続けてるのか未だにはっきり分からないし。
一向日葵として不安で仕方ない。

952名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:15:16 ID:WCh.oGms0
ロリ吸血鬼・最強クラスの力・中二ホイホイ武器・中二ホイホイ能力・カリスマブレイクでハートフル、コメディもこなす
美味しすぎるだろ

953名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:18:36 ID:eneq1.FU0
まぁシリーズもののゲームを始めようとしてる人がいた時に
3からやるのがいいよとか言う奴は普通いないからな 1からだよな
そして最初にやればその分思い入れが出るもの確かだ

954名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:19:00 ID:n4vhB4tA0
「自分の一番好きなキャラに2票、以降順次5人目まで投票」
とならなかった人が相当数いそうだな
最上位でたった3票差とか、歴代上位キャラの転落とかあったし
次回はそういう投票は減るのかね

自分はそれでも人気高いキャラより低い目のキャラに優先して票いれちゃいそうだけど…

955名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:19:52 ID:bzHkKCXo0
三妖精の中で大きな格差が生まれたりしたらネタにされるんだろうなあ。

956名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:20:26 ID:xRXUixBk0
俺なら人に初プレイ作品としてすすめのは妖か風だけど
はじめる側としては最初からやりたいだろうしなあ

957名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:21:04 ID:61uQV8sA0
>>951
美人で最強で、でも実は寂しがり屋で凄く優しい性格で子供好きで面倒見が良くて
たまに見せる寂しげな雰囲気のある花の好きなお姉さんって人気が出ないほうが不思議ですよねー

しかも原作で出番が無ければ他キャラみたいに妄想と原作とボロが出なくて
原作厨に襲撃される心配も無く最強厨・俺嫁厨・ギャップ萌え厨にとってはパラダイスですもんねー

958名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:21:36 ID:1MGLOp3g0
>>952
ロリ神にして子持ち・幻想郷最強クラス・邪神、祟神という厨二ホイホイ
よくわからん能力、カリスマブレイク
なぜケロちゃんの人気は・・・と思ったが17位は高いか?

959名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:22:18 ID:NVHb/QbYO
俺は地を進めたい
その難しさに苦しむがいい、フハハ

960名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:24:44 ID:FynS/als0
>>946
「無いなら作ればいい。私たちはそうしてきたでしょう?」
「・・・・・・作ってきたのは主に私」
あの掛け合いは好きだ

一次二次というがキャラごとに(または設定ごとに)設定に知名度の差があるからなぁ
山頂にあるわけではない守矢神社
里に売りに出てもなじめないうどんげ
自身が発電してるわけではない衣玖さん
アリスの火薬入り人形
電撃や剣を使うパチュリー
ファンクラブが公式に存在するプリバ

961名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:25:27 ID:eneq1.FU0
過去作をやってから地をプレイしたら
なんだこれ難しいなって思うかもしれないが
始めに地をやれば「これが東方なのかぁ」となって
難易度に特に疑問を抱かないかもしれないだろ
それが俺だけど

962名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:26:46 ID:TKwwRjYQ0
花やりすぎて他に馴染めないわ
あやや下げ止まれあと花続編まだか

963名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:26:52 ID:WCh.oGms0
>>958
ケロちゃんが紅魔のEXボスとかだったら1桁常連だったろうね
子持ち設定は+に働くか知らんけどw

964名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:27:58 ID:PVSsbhqw0
多少のゲーム音痴でもなんとかイージーはいけるんじゃないって意味だと
永か風になっちゃうな、勧めるのは。

965名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:28:25 ID:oDELF8rU0
>>958
諏訪子の能力は結構分かり易いんじゃないか
「坤」なんて言われると?ってなるけど、要は大地に関するものなら何でもござれだし
特に非想天則のおかげでどういうことが出来る能力なのか分かり易くなった

戦闘モノの二次創作でも結構映えそうな能力だしな
境界操作だの永遠と須臾だのよりも戦闘描写がしやすいし、スケールもでかい

966名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:29:17 ID:GW5JGxQw0
花続編はメンバー選考が大変そうだな。
文花帖みたいに基本全部出すわけじゃないし。

出番の格差が広まると人気投票にも差が…

967名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:29:56 ID:EAIgLnTI0
>>964
同意。相手のレベルによるよな。
やっぱクリアできるってのは達成感を味わえて
楽しいと感じられる大きなポイントの一つだし。

特にSTGが得意ってわけじゃない相手には
システムが単純で他キャラの絡みも少ない風を勧めるけど
それ以外のタイプには相手の趣味によりけりって感じ

ただよっぽどでもなければ星は勧めない気がする
東方が気に入ってからなら早めにプレイしてもいいと思うんだけど

968名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:31:08 ID:TKwwRjYQ0
>>965
ケロちゃんはバトルものだとほぼ輪っかしか見ない気がする
あと手長足長様

969名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:31:18 ID:NVHb/QbYO
>>965
たしかに諏訪子は非のおかげで能力が大分分かりやすくなった
あれは非のキャラ表現の中でも成功だと思う

970名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:33:02 ID:ZzQMj4dk0
星は正に新参バイバイだよなぁ
個人的にだが、紅以外やった後に紅やると弾の速さに驚く

971名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:33:08 ID:ztr3BkFg0
永から初めて風と両方Lunaクリアするまでやって
それから地がでたからやったらノーマルにかなり苦戦した覚えがある

972名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:33:44 ID:3LkgiLdQO
>>965
書き手のやり方一つでどうにでも化ける能力ではあるな
そもそも手広いし

自然支配系の能力と、土着神を束ね赤口様呼んだりしてる召喚系と
かなり大盤振る舞いだと思う,

973名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:34:00 ID:1MGLOp3g0
>>960
アリスの火薬入り人形は有名じゃね?
でも、魔力を込めて爆発させるものもあるしわからんかも

974名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:38:05 ID:vJ19tYpo0
星は古参も大分バイバイしたが……

975名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:38:17 ID:mB/HR4moO
能力に関してはわかりやすいけど使いにくいのもあるよね。
幽々子とか燐とかは使っちゃいけないレベル

976名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:39:21 ID:PVSsbhqw0
やっぱベントラーシステムか?
欲張る為には弾幕突っ込んで取りに行かなきゃいけないケースばっかりになってくるし

977名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:41:31 ID:3LkgiLdQO
お燐は、生きてる人間には特に作用しないと思ったが、
死んでいたとしても、人間に不都合がある能力はNGなイメージ強いのだろうか

978名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:42:48 ID:EAIgLnTI0
>>976
ベントラー無視でもクリアできるバランスだったら問題無いんだろうけど
実際にはある程度は計画立ててベントラー取っていく前提のバランスだからねえ

979名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:46:23 ID:b5kVP7Iw0
星のベンドラーシステムは
ベンドラーアイテム取る→UFO出す→UFO破壊する→落ちてくるアイテムやかけらを取る
とやたら手間がかかる上事故率が高過ぎるのがなあ・・・
UFOも硬いわ動きがあやふやだわで破壊に難儀する事も結構あるし

980名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:47:11 ID:QCUt1hIs0
最初に入る作品としては、システムがシンプルで自機の格差が小さい(=全てのEDを見やすい)紅を勧めたい
紅は弾密度の低い場所を探すゲームなのに対し、永などは自機周辺を凝視して精密避けがメインなので、
後発の作品を先にやると紅が難しく感じるという理由もある

981名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:50:01 ID:sPmmSGB.0
個人的には永からやってあとは順番、がいいと思うけどなあ。

そろそろ次スレだしはたての順位を予想しようぜ

982名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:50:04 ID:EAIgLnTI0
乗っといてなんだけど、そろそろ雑談スレでやるべき内容だよな

983名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:50:21 ID:QAS4.esQ0
星は自分にとって難しいレベルはより難しく、簡単なレベルはより簡単になるシステムだと言われてたね
さすがに一作目としては進められない
でも一作目としてクリアしたゲームは印象に深く残る気がするので今後何年か後のランキングには影響しそう
ちなみに自分もが知人に勧める時も妖か風をやらせるかな
紅はちょっとシステム的に不親切な点が多いし永は既存キャラクターが絡みすぎ
地と星は難易度が高い

984名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:54:13 ID:9YjOX.Hw0
作品自体の順位付けをする流れか

985名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:55:22 ID:DNGKWq320
>>917
実は東方に限らないがニコニコのロリキャラ人気を見ていて
今回の投票は紫や幽々子などのBBA(ピチューン)は危なそうと思ってた

986名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:58:04 ID:3cFrg4BUO
諏訪子様はある意味安泰だと思うな今回も15位周辺でしょ
神奈子様も不動だと思うね

987名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:59:49 ID:SiPyNhqU0
ロリキャラつっても誰がいたっけ?
近いのだと妖夢くらいしかいないよね

988名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:03:07 ID:vUJyhpjU0
諏訪子・チルノ・スカーレット姉妹

989名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:03:55 ID:ojxLZetE0
ゆうかぱいは完全に二次設定
他の部分はそうでもない

990名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:04:47 ID:ZzQMj4dk0
>>981
はたてはねぇ……
そもそもが外伝のキャラな上、出会う為の条件が結構厳しいから、知名度が低そうなのが難点
二次のキャラ付けもあんまり固まってなさそうだし
まあ新キャラの御祝儀票はほぼ独り占め出来る状態で、自機補正も少しは有るだろうから、
前回で星の新キャラが多く固まっていた辺り=40位前後が妥当じゃないだろうか

991名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:05:21 ID:NVHb/QbYO
あと覚り妖怪たちもロリだろう

992名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:07:47 ID:eneq1.FU0
キスm

993名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:08:59 ID:4xjH8Xm60
全員少女という話以外には、別にさとりやこいしがロリだと決まってるような話ってないような?

994名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:08:59 ID:QAS4.esQ0
>>990
あまりここでは言いたくないがニコの年間ランキングにDSのSPレベルプレイ動画がランクインしてたからさほど知名度は低くないかもしれない
でもまあ動画見るだけだとあくまで知ってるレベルで好きになるってのには程遠いカもしれんが

995名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:10:14 ID:W5K7ieTU0
DSはプレイしてるだけじゃほとんど会話無いしね

996名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:10:39 ID:4lIhIjnw0
こいしをロリだと思ったことはないな
むしろ初めて見た時はこいしの方が姉だと思ってた

997名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:14:36 ID:3cFrg4BUO
ルーミアが一番 世間一般で言うところのロリキャラに近いな
他のキャラはロリというには濃すぎる
ルーミアも能力はアレだがw

998名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:16:18 ID:bRuPTUkE0
さとりは初心な感じがするけど、こいしちゃんはエロいよね。

999名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:18:08 ID:cYHuhB86O
ロリといったら
てゐ、スカ姉妹、チルノ、すわこ

くらいかな?

つーか、ロリやババアより学生くらいの見た目のキャラが一番受けてない?

1000名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:18:11 ID:ZzQMj4dk0
1000なら霊夢4連覇

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■