■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その139- 1 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 12:55:37 ID:9z5o489E0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話について語るスレ その138
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292429020/
◆注意◆
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第5話 【いいですね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267836429/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレッド その24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1291204887/l50
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 12:56:20 ID:9z5o489E0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
偽型・東方嘘々話 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/usouso/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 49/49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292000556/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SS の実力向上を目指すスレ 第7話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269138395/
東方SSコンペ企画・運営スレ12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270652236/
◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体30人〜程
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 12:57:36 ID:9z5o489E0
- ◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【ジェネリック】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
方法ですが、最新作品集の作品のURLは末尾が『……&log=0』となっているので、
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
最新作品集の作品集番号は、その作品集が埋まったときにつけられる番号です。
例えば、現在の無印では作品集番号は134となります。
このような配慮をしていただかないと、最新作品集が次に移った場合、
レビューに記載されたURLが無効になってしまいます。
ですので、面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 12:58:54 ID:9z5o489E0
- 東方創想話について語るスレ その128
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284049318/
東方創想話について語るスレ その129
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284728811
東方創想話について語るスレ その130
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285515573/
東方創想話について語るスレ その131
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286182078/
東方創想話について語るスレ その132
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286763784/
東方創想話について語るスレ その133
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287472154/
東方創想話について語るスレ その134
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288370401/
東方創想話について語るスレ その135
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1289465888/
東方創想話について語るスレ その136
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1290276184/l50
東方創想話について語るスレ その137
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1291641419/
東方創想話について語るスレ その138
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292429020/
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 13:01:42 ID:9z5o489E0
- |\ _ ☆
<Y `ヽ☆☆
,:`i l .メノ人メv/☆
,:'';\i、ノ!゚ ヮ゚ノ// テンプレは以上です!
;' ;''` <(つO//) みなさんで、仲良く使ってくださいね!
く/_/__lゝ
~し'ノ
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 14:23:47 ID:jnekQPb60
- >>1乙
ヤマメ族に入れるスレはここですか?
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 15:08:25 ID:GkelC4SAO
- >>1おつかれいむ
ヤマメ完成おつかれいむ
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 15:12:41 ID:te0BNpvs0
- >>1乙
年末だー
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 15:18:25 ID:4jRElqMc0
- 今年最後のスレでとうとう完成か
最初に始めた者としては胸熱
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 15:24:31 ID:hDihQF9k0
- >>1おつかれみりあ
ヤマメ完成おめでとう
最後に意地悪しなかったスレ住人を見直したw
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 15:35:19 ID:6VLA3vGc0
- >>1乙
くろだにやまめぞく
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 15:47:49 ID:wsRj4sqY0
- >>1乙です
クリスマスの奇跡か
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 16:10:31 ID:ZKw22Ytk0
- >>1乙
まあこれは今年最後のスレにならずしかも最後の最後で失敗させるフラグだからな…
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 17:46:20 ID:Odk5OYtc0
- >>1おつかれんこ
最新作品集がそれなりに豪華なメンツだけど
これはヤマメ族からのクリスマスプレゼントだったのか……!
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 17:57:59 ID:yjiLZZhM0
- >>1おつおつ
ヤマメが完成したのいつ以来だ?
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 18:27:11 ID:HKznCQ2MO
- 今までずっとくろたにさんって読んでました
ごめんなさい
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 18:34:48 ID:pHEFv8kIO
- このスレの連携で「黒谷」の読み方を学んだとか
そんなことあるわけないじゃないですかアハハハハ
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 19:04:06 ID:GkelC4SAO
- でもこのスレのおかげでヤマメちゃんが好きになった人は意外に多そう
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 19:15:41 ID:W696v.LY0
- サイダー読んで好きになった俺に隙は無かった
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 19:20:04 ID:5BUL.n7E0
- 地霊殿プレイして初めて会ったときから好きな俺に隙はない
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 19:49:07 ID:n9oCQ/Rc0
- >>135
そうか?
ある程度器の大きい奴は、自分が上から目線で話されても気にしないから自分もそういう喋り方になってるだけだろ。
そもそも他人の器が大きいだの小さいだのって品評する人間に限って、狭量だったりするんじゃないか。自分が気にしてるからこそ、そういう目線で話す。
本当に度量のある人間は器が小さいとか言われても気にしないだろうし、もしかすると大きすぎて全容が視界に入らないだけかもしれないぞ。
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 19:51:20 ID:1f8hulq.0
- 明らかに誤爆だが、それはただの神経がニブい奴だと思うぞ
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 19:54:09 ID:4jRElqMc0
- 地霊殿プレイする前から好きでした! 付き合ってください!
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 20:19:34 ID:VDf74kPg0
- 「上司の木」面白かった。文章が本当に巧みだなと思う。ギャグに混ぜてホロリとさせるのは凄い。
同じように「サタンクロス降臨祭」も。上手な文章と可愛らしい小悪魔が光っていた
「ナズーリンのプレゼント」も似たジャンルだし、前作のは結構受けてたから、今回何故三桁なのかがちょっと意外
あと、「聖輦船に、さよならを」は続くべきか否か、「里帰り(ちょっと企画)」の発想・手法は受け入れられるのか
こんなところが今日の感想(印象?)です!
俺だけじゃなくて、皆の思うところも語ってくれたら嬉しいよ!
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 20:19:47 ID:Od60FQfE0
- >>21
天子のことか?
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 22:15:25 ID:E8skjvN6O
- まあ自分より優れた存在はいないと自負してるお嬢様も
月人には適わないと思ってたあたり何が何でも自分本位ってことでもないか
遺影で泣かされたー……
クリスマスになんてもの投下してくれたんだまりまりささん!
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 23:14:56 ID:O9UXnK0o0
- ヤマメで思い出したけど、
耳かきさんの「緑化計画」消えてる?
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 23:36:41 ID:81s3l8YM0
- >>27
消えてる
いつか保存しよう保存しよう思っててほっといてしまっただけにorz
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 23:38:29 ID:E8skjvN6O
- ケチャさん、こうとしか言えない……どうしたんだ
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 23:49:32 ID:6VLA3vGc0
- いや、これはこれで面白いんじゃないか?w
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 23:58:32 ID:oCUnH/JA0
- メディスン中心の話を書いてるんだが、自分が作品の中で出したテーマにたいする答えが出せなくてお蔵入りになりそう
こういう時って少し別のことやった方がいいのかな
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 00:01:09 ID:VwCaODX.0
- >>29
元から作品の大暴投よくしてるだろ
多分次はシリアス作品がくる頃
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 00:09:13 ID:uz/Vswa.0
- >>31
問題提起は簡単だが解決策を見つけるのは難しいからな
上手い人は答えを出してないんだけどいい感じにはぐらかしたりする
ついでに作家スレで話せという問題提起だけを俺はやっておこう
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 00:24:14 ID:pRERGBIw0
- ジェネリックだと作品集変わり恒例のスタートダッシュがないんだな
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 00:32:04 ID:klbcuYOM0
- >>31
別の事をやればいいと思うよ
思いがけないものがきっかけになって答えが見つかるかもしれないし
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 01:02:33 ID:CKUhR9FcO
- 名前避けしてる人だがタイトルに惹かれてまりまりささんの作品読んだらすげえ良かった
パレットさんの「七色の人形遣いへ」のときといい、
名前避けなんてしてると俺得な作品を見逃しそうになる
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 01:08:57 ID:FlRtiq3U0
- 名前避けの弊害はそれだな。イタイ作者に対してならともかく
実力・実績のある作者に対してするのはもったいないと思うぜ
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 01:09:05 ID:b5Cnretc0
- 気になってる新人さんの次回作なかなか来ないナリ
一作しか投稿してない人ってそのままフェードアウトしがちなんだろうか……
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 01:12:12 ID:qHAgkz1w0
- >>38
一作で気になる新人……それは牡牛さんかな?
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 01:26:13 ID:fIcN56Xk0
- たぶん>>38が考えてるのとは違うと思うけど、俺はちょっと前にこのスレからデビューしたkskさんが気になってる
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 01:31:16 ID:aCZAZg9U0
- >>36
きゃんでぃとかダイとか以前いたZRXみたいな、作者が真性でイタイ奴のは全然避けてもいいと思うが
パレットさんやまりまりささんくらいの作者の作品2、3作読んで合わなかった程度で避けちゃあさすがにもったいない
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 01:35:35 ID:hZ.uWK1I0
- 一作品ってわけじゃないけど、俺は今年デビューの□ボ氏の次回作を待ち続けてる
パチュリーさんエロいってタグ今年のうちにもう一度見たかった
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 01:39:59 ID:b5Cnretc0
- >>39
九月にデビューした京丸ちはやさん。あの作品全体に漂うやわらかさや温かさがなんとも良かった。
文章も読みやすくていいし。でもこれで三ヵ月半、二作目がこない。
一作投稿でその後音沙汰なしって人はけっこういるよね……
作家の真価が問われるのは三作目とも言うし、もちろん純粋に楽しみにしてるんだけどな。
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 02:12:23 ID:29GOkEKI0
- >>37
実力ある作者さんなんだが、猛烈に合わない作品出してくる作者さん
ってのは、確かにあるよ。
バレットさんとまりまりささんは、かなり当たりハズレが激しい作者さんだし
無理もないっちゃ、無理もない
逆に立ち位置というか、書く作風のスタンスが安定している作者のが
安心して読めるってのは、どうしてもあるモンだしね。
そういうブレない作者さんってのは、正直尊敬してる
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 05:08:52 ID:/LFU1UPQ0
- 当たりハズレが激しいっていうか、百合の甘々を受け付けない人は苦手な作品が多いってことでしょ
その人たちはブレてるんじゃなくて、書きたい方向性が多様だから色々書きたいだけなんじゃないかと
俺にとってはスタンスが安定してる人も意図的に色々書ける人も尊敬するわ
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 05:34:59 ID:4MkQPY/w0
- >>45
自分がそうだな
その手のイメージがあるのでそこまで率先しては読んでない
もちろんそうでない作品もあるからこのスレのレビューを活用したいものだ
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 06:41:05 ID:2oRlWFYkO
- >>42
仲間がいた
好きな作家さんが連続で作品消しちゃってるから、嫌な予感がするけど
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 08:19:16 ID:oYAa4n3I0
- 寝て起きたらジェネ埋まってたか
文芸賞やらデートクラブやら、表じゃちょっと見られないような作品がたまーに出てきたりするよなジェネは
懐が深いというか混沌というか
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 08:39:11 ID:5bUrwjrI0
- しかし上司の木以外まともに読める作品がない
クリスマスネタとかマジつまらない
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 10:32:23 ID:IPBJueC.0
- >>33
>>35
ありがとう。少し離れてみる
年末で忙しいからいいガス抜きになりそう
そしてごめんなさい。次からは気をつけます
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 10:35:51 ID:pOqnVxsk0
- お、ペンサさんきてるね
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 10:40:26 ID:TYDsaFk60
- 耳かきさんの作品全部消えとる
緑化計画すきだったのにな
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 11:41:20 ID:3ltX8Rvk0
- >>49
クリスマスネタではないオススメ作品を探して、レビューしてもいいのよ?
もしくは「上司の木」のれびゅーでもいい
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 11:43:07 ID:KWLkrbeQ0
- 俺も耳かき氏の削除の件以降すぐ保存する癖付けたよ
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 11:55:40 ID:zgn9B/0cO
- 遺影が万点コースだな
これは百合苦手な人でも読める、寧ろ読むべきかな
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 12:38:18 ID:YEadfr2k0
- クリスマスネタで書くぐらいだったら最初から違うこと書けばいいのに
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 12:40:38 ID:/LFU1UPQ0
- 書きたいから書いてんだろ
クリスマスネタ書きたくないなら書かなきゃいい
読み手が書く内容そのものについてとやかく言うのはお門違いじゃね
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 12:49:18 ID:aLjc/CNs0
- >>56
訳のわからん擁護がわくような書き込みするなよ…見てて疲れる
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 12:50:55 ID:LPHjPYCc0
- なんだ、お前らクリスマスネタ楽しんでないのか
俺はばっちり楽しんでるんだがな
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 12:51:05 ID:29brCE4.0
- いいじゃないか
訳の判らないことで荒れるのがこのスレの存在意義なんだし
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 13:23:27 ID:5bUrwjrI0
- >>55
あれが百合とか笑わせんなただのチラシだ
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 13:24:10 ID:GTfdWgrQ0
- チラシではないがあれは別に百合でもなんでもないだろ
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 13:28:20 ID:.jVhxSq.0
- 男が登場しないと百合という発想
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 13:29:11 ID:9Jb05lgk0
- もう九千点行ったのか、凄いな
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 13:31:38 ID:Ma2aAi2QO
- 万点作品が最近また増えてきたな。いい事だ
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 14:11:30 ID:FBjj/Ug.0
- さッ、佐藤厚志だァああああああああああああ
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 14:15:40 ID:YEadfr2k0
- ぎゃあああああもう終わりだあああああああああ
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 14:18:08 ID:iJPxO.Yg0
- 有名どころは肩の力の抜けっぷりが凄いね
クリスマスネタだからしょうがないのか?
作品の質はともかく、AkuAさんのが一番好感持てるわ
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 14:33:39 ID:zgn9B/0cO
- 佐藤厚志さんの新作、自分がどういう感想を持っているのかわからない……
パチェにいったい何があったというんだろう
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 15:41:35 ID:vO6/nI06O
- >>68
言われて見に行って前作と比べたら、えらく成長してるじゃないか
まだ中学生らしいし、これからに期待だね。
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 15:48:42 ID:e4dTcRVsO
- 上手いの域だろこれもう
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 16:09:51 ID:H24uJOrM0
- 実は俺も中学生なんだ
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 16:18:35 ID:UM/rGEb60
- そそわスレ住人はみんなおにゃの子でしょう?
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 16:20:33 ID:eMObiLno0
- そこに気づくとは……やはり変態
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 16:47:21 ID:mxwh9ycc0
- そんなことよりPNS氏が来たことに何か一言
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 16:59:49 ID:aIsXnZBI0
- あれってペンサって読むのね
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 17:00:04 ID:3SyBZ83I0
- PSYとかpysとかPNSとかいろいろいるから区別つかない
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 17:13:55 ID:KwyjqPvU0
- ぺに○だと思ってたわ
ごめんなさい
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 17:15:59 ID:P8pJhx.w0
- 3つとも卑猥な単語に脳内変換されるな
いやらしい
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 17:40:29 ID:vO6/nI06O
- その発想は無かったわ
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 18:53:52 ID:.n9PCDdM0
- >>41
まりまりさって自演に加えてライバルに十点爆撃しまくった犯罪者じゃないかよ真性どころじゃない
そんな人としておかしい奴のなんて回避して当然だろ
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 18:55:51 ID:qlGh42aw0
- 煽るならもっと上手い事やれよヘタクソ
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 18:55:53 ID:x1aDpZ/MO
- >>81
それは冤罪だったということでケリがついたんだが、知らんのか?
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:04:59 ID:4MkQPY/w0
- という嫉妬にかられた煽りをよそに氏の作品はもう満点到達したのか
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:06:19 ID:UM/rGEb60
- 何気に初なんだよな万点。九千点はあるけど
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:27:39 ID:iJPxO.Yg0
- >>81
君が妄想する権謀術数渦巻く一大そそわ叙事詩をぜひSS化してくれ
読まないけど
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:28:36 ID:.n9PCDdM0
- >>83
携帯相手になんだがほとぼりとか勝手に決着つけんなよ
百歩譲ってもグレーだったろ
ログうpしてもいいが当時の
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:36:02 ID:zgn9B/0cO
- よっぽど合わない作品だったら低得点匿名orコメするなぁ
それが犯罪者扱いされるとか笑える
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:38:33 ID:UM/rGEb60
- 触れんなよ。真性なんだから
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:39:17 ID:eMObiLno0
- つーか作者だったら低得点いれちゃダメなんてどんなルールだよっていう
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:41:52 ID:uIuImRv60
- 最近やけに有名作家への嫉妬が目に付く気がする
全部同一人物なのかね
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:43:30 ID:.n9PCDdM0
- 爆撃は正義だってか自己弁護乙
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:46:39 ID:zgn9B/0cO
- ラーメン食いたくなっちまった
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:49:13 ID:7b7m7kR60
- 「IP見たけどまりまりさが(ry」
「いやそんな形跡無いけど」
これで終わった話だったろ
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:52:09 ID:eMObiLno0
- >>93
俺ん家周りに三軒もラーメン屋あるんだぜ
いいだろ!
全部不味いけどな!
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:59:21 ID:vO6/nI06O
- おいみんなサッカーしようぜ!キーパーは俺にまかせろ!
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:02:36 ID:.n9PCDdM0
- まりまりさ氏へ
休止宣言から一日おいての投稿ですか。
前作において休止に対する多くの読者のコメントがありましたが
あなたの行動は、本当に休止を惜しんでくれた読者を、馬鹿にする結果になっていませんか。
コメ稼ぎのために休止宣言をしたと思われても仕方がありませんよ。
発想が沸いたから投稿するなら、明日発想が沸いたからまた投稿する可能性も十分あります。
その程度の考えで休止や引退宣言するのはいかがなものかと思いますが。
他にもこいつの行動は意味不明
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:04:54 ID:P8pJhx.w0
- 嵐×3のジェットストリームアタック!
は置いといて休止詐欺か
うまく使えば点数ブースト出来るな
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:10:15 ID:vO6/nI06O
- >>98
ゆーてそれまでにネームバリューが無けりゃしゃーないがのぅ
ファンが少なけりゃ「ふーん(´_ゝ`)」でおしまいさね
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:15:50 ID:zgn9B/0cO
- ラーメンは豚太郎のが好きだなぁ
>>97は作者へ言いたいことがあるならコメントしに行きゃいいのに
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:25:00 ID:rRDfOjJsO
- >>100
支離滅裂なコメントを視界に入れる作家さんの身にもなれよ
なんの悪いこともしてないのにこんなのの相手しなきゃいけないなんていくらなんでもかわいそうだろ
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:48:57 ID:e4dTcRVsO
- こんな掃き溜めスレでかわいそうなんて言葉が聞けるなんて
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:53:20 ID:x1aDpZ/MO
- かわいそうじゃない奴なんてこのスレにいるのかよ。
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:54:00 ID:e1HcmeyQ0
- 俺がかわいそうだ!
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:54:20 ID:uIuImRv60
- あれ。見返してて気付いたけど、八重結界氏もう半年投稿ないのか。どうしたんだろ
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:55:41 ID:vO6/nI06O
- >>105
ブログ、ツイッターでは元気なようだが
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:55:46 ID:6ym4Zbgo0
- 八重結界氏はこんぺでハッスルしてた
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:55:48 ID:zgn9B/0cO
- こんぺにいたじゃないか
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:56:51 ID:uIuImRv60
- あー、こんぺにいたのか。どうも
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 21:16:33 ID:keLT6tXM0
- 万点取りそうになった途端こんな昔話が始まるのか。
うかつに高得点とれないなコリャ。
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 21:18:31 ID:LPHjPYCc0
- 心配すんな、高得点作家ほどこのスレなんて気にしてないから
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 21:20:27 ID:pOqnVxsk0
- 唐突だけど、暴走猫列車橙号クラスにインパクトのある結を持った作品、他に無い?
読了後のインパクトさえ大きければ、感動系でもギャグでもグロでもいいんだけど。
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 21:22:03 ID:Z6Aj/OrM0
- まあ有名税ってやつだろう
どんなに荒らしクンがネガキャン頑張ろうが氏の作品は万点取れてるって時点で
無駄な行為の何物でもない
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 21:22:42 ID:EUseGEZg0
- 質問なんだがラグナロクの童祭 〜 Innocent Prayersで、Extraステージを作成するとか
続編を創想話へ投稿しますとか言ってたけど、あれどうなったの?
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 21:29:20 ID:zgn9B/0cO
- >>112
別に生えててもいいよね
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 21:33:19 ID:pOqnVxsk0
- >>115
ありがとう。テリーマンに死ぬほど吹いた。
完全に死角からのカウンターパンチだったわ……。
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 21:40:42 ID:VAovK1aY0
- >>112
『もやしもん』
『もやしもん -Second Season-』(共にやきそば。氏)
合わなかったらごめんね
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 21:52:07 ID:pOqnVxsk0
- >>117
ありがとう! どっちもすごい楽しめた。 いやー……やられた。
ただ一点、『もやしもん』じゃなくて『もやしどん』じゃねーか!
作品検索してもでてこないから、かもされたのかと思ってヒヤッとしたわ……
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 21:54:28 ID:vCPqFTrQ0
- 暴走猫列車橙号も違ってたよ。
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 21:57:26 ID:VAovK1aY0
- >>118
ぐがああああああああああやっちまったああああああああああああ
『かもしません』ってタグに書いてある事もちゃんと覚えてるくらい大好きな作品なのに……
ごめんマジごめんやきそば。氏にもごめん
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 22:13:16 ID:CKUhR9FcO
- 『貧乏巫女伝説』とか
オチだけ鮮明に覚えててタイトルはオチからうぎぎったわ
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 22:47:14 ID:pOqnVxsk0
- >>119
ああああ! まじすんません。えらそうにしてすみませんorz
>>121
サンクスです。あれ…なんで泣いてるんだ俺……
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 22:55:25 ID:6g/XMxEw0
- >>114
そのうち投稿されるんじゃないかな
大晦日あたりがあやしいと俺は思ってるんだが
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 23:28:26 ID:vCPqFTrQ0
- 落ちが上手い作品の話題は定期的にに有るなあ
幻想 Paddy Field
兎のレポート
おーい、でてこい
八意奇譚
貴女の弱点は
こんにちは文ちゃん
この辺が毎回話題に出てきてるかも。
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 23:32:20 ID:UM/rGEb60
- 地球人撲滅組合氏もオチは中々上手いぞ
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 23:33:16 ID:KwyjqPvU0
- オチでうおー、となるのも好きだけど
読んだあと時間差で「うわ……すげぇよかった」となるようなのが好きだな
なんて言えばいいのかわからないけど伝わってくれ
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 23:40:32 ID:Xk0sN7qM0
- オチでうおーってなるSS
感動して涙とか鼻水とか出るSS
笑い過ぎて涙とか鼻水とか出るSS
ツボを突かれてニヤニヤしっ放しになるSS
いろいろと考えさせられる深いSS
何度も読み返したくなる楽しいSS
興奮してその辺歩き回りたくなる熱いSS
どれもこれも価値のあるものだな。
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 23:55:45 ID:oZtrq2xo0
- >>127
そういうSSを挙げていこうよ。
感動で鼻水=サイダー色した夏の雲/PNSさん
笑いで鼻水=湖上の華/冬扇さん
読み返したくなる=川のほとりと雨の店/与吉さん
がんがん挙げていこうず
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 00:19:51 ID:a/d8lIbkO
- 重要なのは点数じゃねえ! 今の時代は愛され度だ! マイリス数の方が重要だ!
…と思って全作品のマイリス数検索したら、一位がやっぱりアレだった件。
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 00:28:49 ID:y17qrQNA0
- 愛され度とか言うんなら数で語るのはなんか違うんじゃないのかw
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 00:30:13 ID:oP.pSAng0
- たまに泣いたってコメント見るけど、実際に泣いた人っているのだろうか
クスッときたのを吹いたと書く感じで結構オーバーな表現?
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 00:30:22 ID:Gx3SZnhY0
- ahoさんのがマイリストップで東雲さんのが点数トップじゃないの?
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 00:35:19 ID:.IEzByCs0
- >>131
本当に声出して泣いたことあるよ
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 00:36:26 ID:nN4txXd60
- 久々のアステルさんだと思ったら名前がと思ったらどう読んでもやっぱりアステルさんだった件。
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 00:39:59 ID:th8oUGQo0
- 例えば、俺が何度読んでも泣けるSSに『馬鹿の墓』があるのだが、
毎回チルノとミスティアとリグルが集まるシーンで目頭が熱くなって、
「3バカだもんね、一人でも欠けたら困っちゃう」で目から液体が出てくる
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 00:45:31 ID:3VixE2tQ0
- 感じやすい人なら液体でるかもな
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 00:47:37 ID:.NcZDOg60
- 非常に涙もろいのでしょっちゅう泣きます
笑い泣きも
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 00:48:39 ID:VbJUCaYMO
- 『やくもつくもの』の後書き見るだけで、むしろ思い出すだけでジワッとくる
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 01:15:47 ID:oP.pSAng0
- 結構いるんだ。マジ泣き
>>136
評価しよう
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 01:16:59 ID:IL7a1jBc0
- そして泣いていいのか笑っていいのかわからないといえば巫女三日だな
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 01:39:07 ID:02cqowKE0
- 新人で気になる人とか居るか?
文章が上手いのでも、発想が良いとか何でもいいんだけど。
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 01:45:42 ID:5.UwHFewO
- >>141
山椒魚さん
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 03:43:38 ID:PTt4g15w0
- オチがうまいといったら、「博麗霊夢は妖怪に好かれる」
あの落ちは吹き出すかゾッとするか分かれるだろうが
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 10:07:25 ID:3CZHVLWc0
- ナズーリンが素敵なSSを頼む
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 10:09:38 ID:fKfLl3mY0
- >>140
あれは賽銭入れるシーンから笑えなくなっって普通に泣いた
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 12:17:16 ID:xpuRdjXQ0
- >>140
ありがとう。
早苗が素敵過ぎてまた読みたいと思ってたがタイトルが思い出せんかったんだ
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 12:18:18 ID:JAu2M7jk0
- >>144
まともなナズーリンなら「小さな小さな非逃避行」
キャラ崩壊を許せるのなら「灰かぶりはB面に踊る」
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 12:47:32 ID:3CZHVLWc0
- >>147
ありがとう、両方良かった
とくに「小さな小さな非逃避行」は理想のナズだった
「ご主人様が、まだ帰りたくないって顔してた」でやられた
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 13:09:40 ID:hk4.BUkIO
- >>128
そのレス見てサイダー色した夏の雲読んできた
何で今まで読まなかったのか不思議だったけど読めてよかったわ
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 13:13:41 ID:yaFxnkwQ0
- 「上司の木」個人的に凄く面白かったけど、どこがオススメかと言われると言葉にしにくい
スポポ氏の文章には独特の雰囲気とユーモアがあるが、そこを楽しめるかどうかが鍵だな
>147
Ninja氏は毘沙門天のキャラが強すぎて他のキャラが霞んでしまうぜ…
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 18:38:01 ID:QuDjgQP20
- まさかこの年末にウルトラマンがくるとはw
もこたんと輝夜が合体とかいうだけでご飯三杯いける!!
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 19:35:57 ID:rTKKPyz.O
- 文章力ならダンチ夢月みぞれさんを推したい
シリアス書かせればガチだと思っている
永劫回帰と桃源の地はボロ泣きだったわ……
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 19:36:56 ID:2diWtPAg0
- またいつもの人っすか
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 19:48:49 ID:dbDUnl8EO
- リメイクって最近増えてるのかなと思ったら二本しかなくて驚いた
片方が連作だったからそんなに印象がのこったんだろうか
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 19:50:23 ID:oH.76qhI0
- 誰か他人のレビューが見たいから誰かレビュー頼む
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 19:55:27 ID:JV2ZRL.Y0
- まとめwiki見れば良いんじゃないかしら。
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 19:59:17 ID:Os4PNuNg0
- そういえば最近はレビュー見ないですね。気合の入ったレビューはある意味、SS本体より読ませる時があって楽しみ。
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 20:08:07 ID:0CP0ekEk0
- 確かに最近レビューなくて寂しいなぁ。皆忙しいんだろうか
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 20:10:23 ID:yhwiF6bE0
- ぽつぽつとはあるけど、確かに最近少ないかも
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 20:10:46 ID:Gx3SZnhY0
- ログが長く残るから過去スレから漁ってる
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 20:13:07 ID:kyxtTE2A0
- 匿名じゃなくていいなら、作家さんのブログいくつか漁ればやってる人いるかと
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 20:16:05 ID:yktNrZRE0
- 確かにレビューの数ががくっと減ってるわな
誰かクリスマス作品をしてくれないかな
オレも時節ネタは食指が動かん方だからレビューみたいな目安が欲しい
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 20:23:07 ID:bBkZGib.0
- 突然だけれど個人的に期待してる今年の新人でも。
赤井葵さん、即奏さん、紙木さん、白木の水夫人形さん、夜空さん、スポポさん、かたるさん、公ノ入さん、保冷剤さん、酸化鉄さん、873さん、yuntaさん、地底の雑草係さん。
超応援してる、来年も頑張って下さい。
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 21:17:35 ID:0Jy9bUrk0
- そのうち何人が来年も投稿してくれるだろうか
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 21:29:04 ID:Gx3SZnhY0
- 名前無いけど来年も書くから期待しててくれ
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 21:30:22 ID:0ffunKWY0
- 09年の半ばあたりデビュー組だけどふと見てみたら同じ月にデビューした人は四人残ってた。
案外残ってるものだね……点数的には……比べるべくもないけど……orz
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 21:45:06 ID:EMHjZVOo0
- んー適当に気に入った作品れびゅーすっかな。
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 22:09:44 ID:t0R3rgaY0
- >>166
意外に少ない。
もっといるのかと思ってました
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 22:10:41 ID:C4/w/ol20
- はむすたさんが作ったゲームvectorの人気投票で2位とかすごいなぁ
またSS投稿してくれないかな、だしてるのは買ってるけど
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 22:14:44 ID:.IEzByCs0
- そもそも09年デビューって何人残ってるのん
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 22:23:51 ID:x0x9tf7w0
- らんだむダンジョンは笑いの部分もシリアスの部分も面白かったなあ
『小悪魔RPG』未だに積んでるけど、このゲームみたいなテイストだったら実に俺得
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 22:26:56 ID:V58MC3Ag0
- 数十人残ってるよ
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 22:32:02 ID:EMHjZVOo0
- 適当に作品選んでれびゅーすっかーとか思ってたけど思わぬ名作に出会ったのでガッツりやるぜ。
マジオススメだから読んでない人は読んでほしい。
ヾ(o・ω・o)ノ゙ えばよん!ヾ(o・ω・o)ノ゙ えばよん!
【作品集】 そそわ134
【タイトル】 八雲のサンタクロース達〜えばよんを求めて〜
【書いた人】 PNS 氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1293322286&log=134
【あらすじ】
今年の冬は珍しく紫が冬眠せずに起きており、藍と橙の3人でクリスマスを過ごしていた。
そして橙が寝静まった頃、二人は橙の枕元へ行きプレゼントカードを見るがそこには
「えばよん」と書かれていた。
【感想】
まずタグにもある「えばよん」ってなんぞ?と大半の人が疑問に感じると思いますが
「えばよん」にはとってもいい意味があるのでした。
ドタバタコメディーと思いきや途中からしんみりしたいい話になりいつの間にか引きこまれてしまいます。
橙の無邪気な優しさ、藍の真面目だがちょっとした未熟さと紫を思う気持ち、紫のあえて書かれていない様々な思い、
レティの冬にしかいないからこその願いがしっかりと書かれていて凄く良い作品。
レティの台詞は必見!
読み終えたときにはなんだか暖かい気持ちになれます。
「――。――――――――。それが冬妖怪である私が、毎年願うプレゼント」
(ネタバレになるのであえて前半部分を伏字)
【五段階評価】
★★★★★ (文句なしの★5!八雲一家だけでなくレティスキーにもおすすめ)
書きたいことはもっとあるんだけどこれはネタバレせずに読んで欲しいからここが限界。
個人的には今年の名作ランキングにいきなりランクインした作品。
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 22:45:32 ID:CS4IlpT60
- PNSほんさんパネェな。実力者だ。
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 22:56:55 ID:QGCvVufQ0
- >>144
東雲さんの合同誌のナズが良かった
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 23:01:53 ID:QxnHu.m.0
- >>174
PNSほんはサークルネームであってハンドルネームじゃねえよw
PNSさんのデビュー作が「大きくしたいの!」なので変な想像をするのは誰もが通る道かな…
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 23:19:42 ID:NgL2GHu60
- >>173
レビュー乙!
>>163
その中に入りもしない10年デビューの者だが
多分来年も投稿するよ……
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 23:30:52 ID:Vx.6oyMg0
- らんだむダンジョンはまだ色々追加する予定あるらしいよ
まぁ完成しても創想話に戻ってくるかは分からないけど
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 23:40:07 ID:jL6f2CxU0
- とりあえずだけど、雑調べなので抜けがあってもご勘弁。
09年デビュー作家でかつ最近二ヶ月の間に投稿があった作者
注)敬称略
一月
まりまりさ、鳩、紅雨 霽月、梯子のぼり、pys
二月
レイシェン、ネコロビヤオキ
三月
水崎、道草、蛸擬、昌幸、はるか、寒々、でれすけ
四月
過剰睡眠摂取症候群、◆ilkT4kpmRM
五月
コトリ、パレット、葉月ヴァンホーテン、みたらしいお団子、智高、ヘルツ、如月日向
六月
りーくー、シェング
七月
ちゅーん、浅木原忍、KASA、ほむら、
八月
和氏、ワレモノ中尉、ハリー、ライア、ジーノ
九月
白々燈、万年初心者
十月
SPII、天井桟敷、今野、八月一日宮、絹、アクアリウム、鈴月
十一月
わおん、神田たつきち、鉄梟器師ジュディ♂、早草、きゃんでぃ、文鎮、手負い、suke
十二月
こじろー、玖爾、ムラサキ、7th fall
以上!名前読みや応援してる作家さんはいるかい?
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 23:44:56 ID:C4/w/ol20
- >>177
お互いがんばろうってこっちは2000点もいかない零細ですけどねハハハ
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 23:46:12 ID:jL6f2CxU0
- あ、ごめんなさい。
九月に銀狐 夜々氏を付け足すのを忘れてました……
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 23:52:28 ID:x0x9tf7w0
- >>173
れびゅおつ
レティさんタグがなかったから見逃すところだった
やっぱこの人が書く紫と藍はいいなあ
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 23:58:43 ID:.IEzByCs0
- >>179
乙!
結構いるんやね。
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 00:15:39 ID:0y9nba0Y0
- >>179
一瞬09年ではなく10年かと思って、「私の名前が無い、うぅ」ってなったけど、誤解でした。
よかったよかった。
自分も>>163には名前無いし、実力も及ばないけれど、できれば来年も投稿したいなあ……
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 00:16:33 ID:wZ6qjsR2O
- nig29さんだー!
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 00:33:24 ID:o8lLhBFQ0
- >>179
大体名前は覚えているが、代表的な作品名はわからんな
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 00:38:31 ID:GYl/YNNM0
- >>179で去年のこの時期「今年は外れだったな」と話されてたのなら幸せなことだな
今年デビューの作家さんは何人くらいいるんだろ、ugigi開いたけど調べ方が分からんかった
自分も今年だけど5週に1本くらいのペースで投稿だった
来年もがんばってレビューされるようなもん書けたらいいなぁ
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 00:39:02 ID:hJr4cNPs0
- 4月だけ何故か名前が変化球
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 00:41:24 ID:lvy3OKRM0
- >>187
うぎぎ開く→デビュー作→一番下までスクロール→全部見る
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 00:47:58 ID:lvy3OKRM0
- 自分でやってみて調べてみたが、10年デビュー俺含めマジ多いのな
ラグナロクでの登録名やイカロオンリーの人省いたとしても900人以上は軽くいるみたいだ
今年デビューじゃない人や名前避け避けのための作者名変更を考えたとしても
すさまじい量がいるな
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 00:49:19 ID:GYl/YNNM0
- >>189
それでやってみたら893行になった。コピペだからどっかずれてたりとか合作だとかもあるだろうけど
900人近いのか。全体だと3168人らしいから3割弱が今年デビューなのね
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 00:51:03 ID:o8lLhBFQ0
- >>190
増えた量も多いが、やめてく人も多い
お前さんもそうならない様に望むよ
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 01:00:13 ID:lvy3OKRM0
- >>192ありがとうございます
エクセルで並び変えてみたら、10作以上の投稿は90人くらいだ
伸び盛りや単にデビューが最近なだけな人もいるから少ないからといって何だって話だけど
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 01:18:32 ID:yLi3WP8I0
- >>163で挙げられた人が今年度デビューの作者の中で注目株だってことはだいたいみんな異論ないと思うが、
これをみると今年度デビューで注目されてる人なんか一握りだなーとつくづく思う
さらにその中で10000点取得者となると、see氏、妬ッ八氏、風峰氏、夜空氏、コーラの王冠氏、スポポ氏、二度手間氏だ
単純に、デビューしたその年内に万点を取るような人は全体の0.8パーセントってことか。くわーっ厳しいなぁ
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 01:25:08 ID:UW1LNqRc0
- >>163に入ってないけど、アン・シャーリーさん もぐらさん KSCさん
応援してまっせ
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 01:31:48 ID://H9s0.w0
- 09年四天王は葉月ヴァンホーテン氏、TAM氏、手負い氏、夜イカロ景氏だったわけだが、
はたして10年四天王は誰になるのだろうか
いやあえて四人に絞らなくてもいいんだけど、まあ年末の恒例行事というか
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 01:32:09 ID:35W82eyY0
- しかし本当に一部しか読まないみたいなのが大勢いるんだな
評価数の渓谷ができあがってるぞ
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 01:36:20 ID:hJr4cNPs0
- >>196
TAM氏は何処へ行ってしまったのだ……
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 01:53:26 ID:o8lLhBFQ0
- その四天王って何故か知らんけどたまにフツーに使われてんだよな
誰が言い出したやら。
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 01:57:23 ID:Fei1eC8o0
- >>196
四天王はさんざ語られた気がするので、>>179の'09年組から中堅〜準有名どころとして頑張っている人を何人か取り上げようと思った
……中堅の定義が分からなかった
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 01:57:25 ID:sM.E.8ts0
- 言い出した奴が一人だけ使い続けてるという可能性もあるのが匿名掲示板の怖いところだ。
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 02:01:40 ID:6ZpKlpgc0
- >>200
やっぱりある程度の投稿数で平均点もそれなりにある人……かな?
一作だけの人はまぁこれからに期待かな。今年もまだもう少しあるし。
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 02:04:52 ID:OSJXTJaw0
- 四天王なんて数人か個人が言い続けてるだけでしょ? 点数残してるのは確かだけど、多分そんな人は他にいるだろうし。万点連続で出した某氏もいないんだから。
それ以前に四人でどうこうって言えるほど程そそわは狭くないよ。これに限らず変なグループ分けってどうも。
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 02:08:49 ID:htlMRnNQ0
- 賤ヶ岳七本槍
甲賀五十三家
2010年900作家
問題ないな
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 02:10:03 ID:sM.E.8ts0
- 全く逆に>>203以外の全員が言っているかもしれないというのも匿名掲示板の怖いところだ。
まあ使いたい奴は使って使わない奴は使わなきゃいいんじゃねーの?
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 02:11:04 ID:2ZntQoi.O
- >>179
俺が今ほぼ唯一名前読みしてる人が入ってないけしからん
よく調べたら最後の投稿が二ヶ月と少し前だった
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 02:19:11 ID:hJr4cNPs0
- あの四天王云々ってのは確か2009年終了時点くらいで一番点数残してた新人4人じゃなかったっけ
勿論あくまで当時の話だから今は点数で分けても変わってるだろうけども
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 02:25:52 ID:21.DuUQAO
- 点数なあ…
もっと全体的に拮抗してたら番付みたいなのも盛り上がるんだろうが。
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 04:12:55 ID:inkV2dZc0
- 投稿速度早すぎとか点数伸びなさ過ぎとか言われてた夏ごろよりは状況は良いんじゃないか?
特に今作品集なんか軒並み高レートな感じがするし
気のせいかもしれないが
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 05:05:15 ID:xNR./SdY0
- 例の如く名前なんて挙がっている訳の無い俺は今日もひっそりと点数が上がっていないか、レスは来ていないかと確認するのであった
・・・・いいんだ、来年のひっそりと頑張る
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 05:08:31 ID:MqVYIcH.0
- >>210
名前言ってくれたらレビューするお
厳しめでもいいならだけど
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 11:36:44 ID:.fpRMphYO
- >>211
マジっすかじゃあ自分ザリガニって作者なんすけど、マジレビューお願いします><キャッハズカシイ
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 11:50:56 ID:1hHGzQ/20
- ジェネにしかとうこうしてないはずのザリガニ氏が点数とかいっちゃってる時点で釣くさいのだが、それにしても釣り主が低俗な釣りだ。他の作家を馬鹿にする行為はたとえ内心を馬鹿にしててもやっちゃいかん。それがモラル
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 11:59:39 ID:VL3Svl/Y0
- こんなことしてるから「これだから携帯は」とか言われちゃうんだよ
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 12:17:01 ID:wZ6qjsR2O
- 【作家名】ザリガニ氏
【代表作】チルノVS新幹線
【作品傾向】一発ネタ、壊れギャグ
【まとめ】
「チルノVS新幹線」でデビューしスレで一時話題の的になる。その後しばらく姿を見せなかったが、12月に入り再び作品を投稿し始める。
ナンセンスに思える作風によりコメント欄で強く批判する人も多いが、近年の創想話に足りない毒々しい雰囲気を好む人もそれなりにいるようである。
今のところ管理人の逆鱗に触れる作品は投稿していない。今後もザリガニ氏の活躍に期待したい。ザリガニ(笑)
異論だらけでしょうな……
そして>>213はIDを良く見直すと良いでしょう。
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 12:20:09 ID:wZ6qjsR2O
- 盛大に誤読したかたじけない
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 12:40:15 ID:Ko0HuQII0
- もう今年も終わりなんだから2010年デビュー作家レビュー期待
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 13:07:37 ID:1hHGzQ/20
- >>215
やっべID末字のYOだけみて顔真っ赤にして脊椎反射してた。ごめん。
わびになんかレビューしよか。
俺の作品のこれレビューしてくれっていうリクエストがあったらつつしんでお受けしますよ作家さん!
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 13:11:45 ID:ryGIIZKk0
- >>218
「からかさじぞう」をお願いしてもいいですか
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 13:31:51 ID:1hHGzQ/20
- >>219
よしきた……って3000点以上の作品はお断りだよ!
・・・なんてことはいいませんです、はい。
しばしお待ちを。
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 13:31:57 ID:yLi3WP8I0
- >>219
昔俺がレビューしたことがあったよ。「からかさじぞう」はとてもいい作品だった
最後の一行がやたらなにか心に染みた覚えがある
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 13:37:30 ID:o9sRrbag0
- なんかなごんだ。
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 13:42:28 ID:ryGIIZKk0
- >>221
そう言ってもらえると本当に有り難いです。
レビューどうもありがとうございました
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 13:49:12 ID:w7hR/pbY0
- 四天王とか注目の新人さんとかの話は楽しいが、ふと思う
本当に昔から書いている古参の方でまだ作品あげている人って居るの?
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 13:50:31 ID:1hHGzQ/20
- 【作品集】130
【タイトル】からかさじぞう 【書いた人】すねいく
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=search&log=0&type=title&query=%82%A9%82%E7%82%A9%82%B3%82%B6%82%BC%82%A4
【あらすじ&感想】
さらりと読める情景小説。
ギャグやストーリー性はほとんど無いが、小傘というキャラクターに焦点を置いた、無駄の無い簡素かつ上質な小話。
話の流れも、小傘ならでは!といえるSS。読み終えた後、貴方は多々良小傘を好きになっているかも……!
さらりと挿入されたこがさな要素も良い彩り。
納得の3000点越え。
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 13:50:58 ID:Ou73faH6O
- 今も投稿している人で最古参の人って誰だろ
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 13:57:26 ID:JQqUgvtQ0
- まずはその「今も」っていうのがどの程度の範囲か定義しないと……
俺が知ってる範囲だと05年から投稿してるharukaさんと04年から投稿してるとらねこさんかな。
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 14:02:58 ID:ryGIIZKk0
- >>225
レビュー感謝です。
励みになりました!
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 14:12:40 ID:htlMRnNQ0
- 今年投稿したって枠だとEXAM氏かね
とらねこ氏とか上泉 涼氏とか司馬漬け氏とか冬扇氏とか藤村流氏とかも中々早い
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 14:32:46 ID:wZ6qjsR2O
- 開設4日で投稿した0005氏が今年ジェネにいたでござる
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 14:38:19 ID:qCVVCzkE0
- すねいく氏の作品は結構好きな方だけどね。
ただ印象に残る作品がないと名前があがりにくい。
喉飴氏とかも同じ感じだなあ。
力はあると思うしコンスタントに点数は取れてるんだけどこれだ!っていうのがない。
そういえばksk氏は結局1作しか投下してないな。
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 14:40:00 ID:JQqUgvtQ0
- 代表作を挙げろ! って言われたとき、いい意味で迷う人と悪い意味で迷う人がいるんだよね。
どれも良すぎて選べないってのと、どれもどっこいどっこいで選べないってのと。
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 15:48:18 ID:wOfOGI.6o
- グサッとくること言ってくれるじゃん
俺がこの人は○○が素晴らしいなとか言われたことないのは
素晴らしいものが一つもなかったからだとはな…納得だよ
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 15:59:30 ID:1hHGzQ/20
- 逆にそんな風に二つ名を持っている人のほうが少ないんじゃない?
名前挙げてみな! ○○をうめてしんぜよう。
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 16:14:50 ID:ryGIIZKk0
- >>234
│ω・`)スッ
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 16:21:25 ID:RlGbN./I0
- >>234
09年の人だと葉月さん、KASAさんは迷わないね。
美食、ガチレズでよろしいかと
スポポさんをよろしく
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 16:24:12 ID:o8lLhBFQ0
- スポポさんって規制の人でしょ?
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 16:27:43 ID:.fpRMphYO
- もうこれから作家は全員名前欄に名前入れて書き込まね?皆でやれば恥ずかしくないだろ?^^
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 16:34:28 ID:9io9MZR.0
- >>230
開設後4日目から今までずっといるとかすげぇな。ちょっと探して読んでくる
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 17:09:17 ID:js1FGI1I0
- 誰か作品集133の、
Fovos氏 猫が飼いたい by蓮子
クレーター氏 紫「阿呆だろう!」
涅槃太郎氏 彼女が幻想になる前
辺りのレビューしてみてくれない?
俺的には割とツボだったんだけど点数伸びなかったから、
他の人はどうなのかと。
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 17:12:00 ID:qCVVCzkE0
- とりあえず読んでかられびゅーするか決める。
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 17:29:17 ID:yLi3WP8I0
- スポポ氏は卒論の人
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 17:33:34 ID:AHTi55wg0
- 俺は?
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 17:35:10 ID:xNR./SdY0
- >>211
自分の力で頑張るから遠慮しておくんだぜ
あんまり説得力ないけどな!
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 17:36:09 ID:yLi3WP8I0
- >>243
誰だ?
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 18:10:41 ID:fhuDhI5Q0
- 古参といえば混ぜ人さんも結構昔から投稿してるな
そういやラグナロクの罰ゲームはまだなのかなあ
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 18:24:37 ID:NTjm6TPc0
- KASAさんのガチレズで噴いた。
私達の眼球キッスは、秘封って評価的にはあまり有利ではない題材にも拘わらず
既に六千点越えてる上に、レートも十三台半ばなのか。目覚ましいな。
そしてスポポさんってまだ学生だったのか。末恐ろしいよ。
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 18:25:23 ID:yLi3WP8I0
- え、ahoさん以外まだみんな学生だろ
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 18:25:49 ID:ZWU2tOCQ0
- 罰ゲームってとても書けそうにない条件の奴だっけ
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 18:31:12 ID:qCVVCzkE0
- >>240
読んできた。
前2つは俺じゃれびゅー出来ないから他の人に任せた。
感想だけだけどしいて言うなら
・猫が飼いたい by蓮子
秘封知らんからかもしれんけど何じゃこれ?って感じ。
あと鬱々平坦とした雰囲気が俺には合わなかった。
・紫「阿呆だろう!」
残念ながら全く引き込まれなかった。
これに尽きる。
んで最後はれびゅーする。
【作品集】 そそわ133
【タイトル】 彼女が幻想になる前
【書いた人】 涅槃太郎 氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1292878180&log=133
【あらすじ】
早苗は高校を日々優等生として過ごしていたが孤独を感じていた。
しかし早苗の前に現れた新入生がその孤独を吹き飛ばし、彼女との日常に
安らぎを感じながら楽しく過ごしていたが、
信仰の薄れた現代では神奈子・諏訪子の2柱の力は既に限界間近であり、
ここへ残るか2柱と共に幻想郷へ行くかの2択を迫られる。
早苗が苦悩の末、起こした行動は――――。
【感想】
タイトルにもあるが早苗が幻想郷へ行く前後の話。
オリキャラは早苗の母親と新入生だが母親はちょい役、
新入生はしっかり描かれているので気にならなかった。
早苗の幻想郷へ行く前の苦悩が伝わって来たし幻想入りしたものの残酷な現実の描写もよかったです。
ただもうちょっと早苗の苦悩する描写をして欲しかったのと忘れたあとの夕子の様子をちょろっと書いて欲しかった。
ちょいちょい強引な点が目立ったのも惜しい。
【五段階評価】
★★☆ 2.5
検索したけど涅槃太郎氏はまだ今年デビューで作品もそこまで書いてないんだな。
良い物は持ってると思うから頑張れば点数取れるようになるんじゃね?
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 18:49:29 ID:ZWU2tOCQ0
- 猫が飼いたい by蓮子
原作意識したけど届かなかった蓮メリって感じ
なんか雰囲気が足りない
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 19:26:14 ID:1hHGzQ/20
- >>247
あんま話に関係ないけど眼球を読んだとき、これを秘封モノとカテゴライズしていいのか迷ったな。
別に蓮子とメリーじゃなくても通用する話じゃね?(いや、いい意味でな)て思ったし、
二人の目の能力についての言及がとってつけたような感じがした。まぁなんとか目を二人の絆にむすびつけたみたいだけど。
だからどうというわけではないんだが、チラ裏すまん。
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 19:28:46 ID:AHTi55wg0
- そういや早苗さんがむこうの友達について公式で言及してるとか言う話あったな
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 19:57:43 ID:1hHGzQ/20
- SPII氏の『鬼ごっこ』があんまり話題にのぼらないな。ひそかに万点いきそうなんだが。レビューとかないかね。
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 19:59:30 ID:FXsiFMFs0
- コミケ組が出発していくのがツイッターとかでもぽつぽつ出てきているが
コミケ期間中に年末SSとかは増えるんだろうか
自分は都内だし朝一で並ぶようなとこ回らないから気楽なもんだけど
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 20:43:55 ID:AoobvYKE0
- >>252
むしろ俺は最後のあの眼キッスの所で蓮子の能力やタイトルと繋がったー!と感動したな
というか6000点超えたのか、まだ読んでない人は題材で物怖じせずに読みに行ってほしいなあ
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 20:53:45 ID:NTjm6TPc0
- _
/ jjjj _ >>248
/ タ {!!! _ ヽ、 嘘。あたいみたいなおばさんは
,/ ノ ~ `、 \ もうおよびじゃないんだね。
`、 `ヽ. ∧_∧ , ‐'` ノ
\ `ヽ(´・ω・`)" .ノ/
`、ヽ. ``Y" r '
i. 、 ¥ ノ
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 20:54:36 ID:rDkcv.uk0
- >>254
SPIIさんは点数高くてもここでは話題に上らない作家筆頭って感じだわ、俺の中では。
何気に万点四つ取ってるし(今回のも取れば五個目)、凄い作家さんなんだろうけどね。
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 20:57:47 ID:1hHGzQ/20
- >>258
なんでだろ、やっぱりんのすけ?
しかしすごい長いこと活動してる作家さんなんだな。
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 20:59:02 ID:inkV2dZc0
- 霖之助作家って大体そんなイメージ
点数は入るがあまり話題にはのぼらない
こことは読者層が違うんだろうかな
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:00:26 ID:hCmI09Wg0
- 何そのAA
BBAでもいいじゃない
学生なのに何でおまいらそんなすげいのだせるんだよ
>>258
今回の萃香の話もとてもいい話なんだけど
香霖堂無双なのがな
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:00:53 ID:rDkcv.uk0
- 多分そうなんだろうねえ。
同じ霖之助作家でも与吉さんは結構話題に上った気がするんだがな……不思議。
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:07:55 ID:hgMCcEQ.O
- 霖之助はこのスレとは別な層に大量のファンが居るんだろう
試しに霖之助作品書いてみると、他キャラの作品とは全く伸びが違ってて驚く
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:08:15 ID:.hn6Exz20
- 前に霖之助タグ付いてたら読まないって人も居たし、未だに作者の自己投影先みたいな
イメージ持ってる人が多いんじゃない?もったいないと思うけどね。
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:08:47 ID:NMC98rWI0
- ちょっと見てみたけど何か持ち上げっぷりが気持ち悪くて全然合わんかった
他と比べてコメとの温度差を感じる
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:13:51 ID:inkV2dZc0
- 持ち上げとか無双といったらアリスとか美鈴のほうがイメージ強いけどね
そのキャラが好きな人なら持ち上げや無双でも何でも楽しめるだろう
要は二次創作ってそういうもんでしょってこと
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:15:37 ID:OI8XgkBY0
- キャラがじゃなく米がだろ。
持ち上げ貶めおおいに結構。
面白ければ。
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:16:18 ID:rDkcv.uk0
- 間違ってたらスマンが薄目のU-1みたいなイメージなのかね?
キャラ持ち上げみたいなので高得点なものはこのスレの主要な住民層とは好みが合わないってことか。
アリス持ち上げと言えば七色のアルペジオが浮かぶが、あれはこのスレでは割と好評だったかな?
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:17:38 ID:hgMCcEQ.O
- 持ち上げと言うか、女性キャラに慕われてるけど鈍くて気付かない霖之助。作中の行動で更に慕われるようになる
いい話でもコメディ調でもこの系統はマジで強いぞ点数的に
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:19:23 ID:inkV2dZc0
- >>267
米か
でも特定キャラを貶めるようなストーリーで高得点取ってる作品ってあるか?
貶めって言っても不幸にするとかじゃなくて
もう全然良いとこなく器の小さいかませ犬みたいな扱いな感じの
あー七色のアルペジオはうん
あれの魔理沙は酷かったのでちょっと好きになれん
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:21:08 ID:OSJXTJaw0
- 甘めの霖之助って間違いなくもっとも避けられるジャンルだし、全作品霖之助が主役ともなれば名前避けされる可能性はかなり高いだろうけど、そもそも東方以外なら朴念仁を主人公にした作品って王道中の王道だから、それなりに人気と需要はあるんだろうね。
霖之助だけ別ジャンル扱いで別の層が付くのは不思議ではないし、点数の割に話題にならないのは自然というか。まあ、それはカップリング全体に言えるかもしれないけれど。
点数の割に話題にならない作品/作家って一般性はないけど、それを好む層だけで点が取れて、その層にアピールできるだけの作品を書いてるって印象はある。
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:23:02 ID:AoobvYKE0
- 七色のアルペジオは確かに最強アリスではあるけど描写も良かったし説明が良く出来てて迫力あったな
美鈴の方は悪いけど正直だいたいは違和感しかないなあ、単に俺が本当にただの門番としか思ってないからってのもあるけど
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:23:28 ID:rDkcv.uk0
- >>269
ラブコメの王道パターンだよね、そういうのって。
このスレではあまり人気ないけど、創想話でもやっぱり需要あるんだね。
当たり前と言えば当たり前だろうけど。
>>271
正確には「このスレでは」好まれない、避けられるって感じか。
そういう層が集まるスレがあったら大人気で連日話題になってるのかもしれない。
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:24:55 ID:yLi3WP8I0
- 霖之助モノってもっと大きく展開してもいいと思うんだけどね
だいたいウンチク語ってるか、ラブコメか、ふたつぐらいしかないような印象
ということでこう、いつもとは違う霖之助モノってあるかな
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:25:49 ID:1hHGzQ/20
- >>273
東方板にも探したらありそうだな。そういうスレ。
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:26:58 ID:htlMRnNQ0
- 七色のアルペジオはアリスは別にあれでも良い、魔理沙がダメって人多そうな気がするな
>>274
sageようぜ
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:28:12 ID:inkV2dZc0
- >>274
恵まれてるほうじゃないか…
俺は星組が好きだからもっと大胆に過去話とかアフター的な話をやって欲しいんだけどね
実際にはほのぼの百合とかばっかでそこまで展開されてない印象しかないんだよなぁ
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:29:42 ID:hCmI09Wg0
- >>271
理解は出来るけど共感はちょっとね
ラノベで食傷してる
>>274
蘊蓄開始すると京極堂だし
神主はキバヤシって主張してるけどね
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:33:23 ID:yLi3WP8I0
- >>278
神主って絶対マジメにキャラ作らないよな。どっか冷めてるような
そろそろ既存の霖之助を脱構築してもいいと思うんだけど
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:35:18 ID:t9fStYk60
- 星組の過去編はどうしたって創想話では不利な
「長編」にならざるを得ないからなぁ
キャラ設定のあの短文で詰め込まれてる情報量が
ラノベ1冊分以上に匹敵してるぐらいだからSSに翻案するのが大変だよ
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:38:21 ID:21.DuUQAO
- 創想話で長編が不利って言ってる人は「自分がダメだったから不利ということにしておきたい人」
という印象が強いんだが、実際のところはどうなんだろう。
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:39:13 ID:yLi3WP8I0
- 長編は実際有利だと思うけどね
長編はめーさくが生まれるから。短いままめーさくにするのは本当に難しいし
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:41:28 ID:VN5WS5N60
- 前から疑問に思ってたんで、ついでに聞いてみたいんだが。
例えばネコロビヤオキ氏は小悪魔や大妖精が好きなことを公言してるし、TAM氏も「自分の中ではさとりがエース」と言ってるけど、別にメインがそのキャラの作品ばっかり書いている訳じゃないんだよね。
だけど、こと霖之助好きな人に関しては、本当に霖之助メインの作品ばかりを書いている人が多い気がする。鳩氏とか道草氏とか与吉氏とか。
別にいいんだけど、こういう方たちは「たまには霖之助の出ない作品を書いてみよう」とか思わないんだろうか。
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:43:10 ID:AoobvYKE0
- でも過去話は割りと細かい所で使われてると思う
特に村紗一輪ぬえの地底に封印されてた部分と星ナズの二人で寺で暮らしてる部分
ただもっと昔の根本(聖の封印前後)の部分は難しいから少ないかも
逆に言えばそこをちゃんと長編書ききれる人が書けば万点確実じゃないだろうか
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:43:36 ID:IJKAsa3gO
- >>272
美鈴は咲夜より強いのが当然だったりレミリアが認める実力者だったり違和感がすごい強いなあ
美鈴がレミリアを倒すのってぶっちゃけリグルがレミリアを倒すようなもんだよな
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:44:50 ID:inkV2dZc0
- (読者を飽きさせない文章力、展開力のある作家なら)長編は有利ということでよろしいか
>>283
色々なキャラを書いたほうが作風の幅も広がるんじゃないかなーと自分も思うけど
それは作家さんの勝手だしね
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:47:15 ID:OCQ7fSBc0
- 美鈴は近接戦闘だけならレミリアに匹敵すると勝手に思ってる
二次では龍の末裔だったりするしな
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:47:26 ID:NMC98rWI0
- >>278
いやキバヤシにもなってないだろう
あっちは一貫して大真面目で作中世界の結論までそれで通してるが
こっちは作中でツッコミやオチが入ったりするレベル
「MMRを読んでる人物」まで含めてる感じ
漫画の中で漫画読んでる人みたいな
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:50:50 ID:AHTi55wg0
- また始まったよ…美鈴を語るのはいいけど
強さ議論になると思ったらそれはキャラスレに言ってくれたまえ
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:53:14 ID:hCmI09Wg0
- >>288
本当は屋号命名含めて京極堂だけどそれから眼をそらさせる為に
全く関係ないキバヤシだしてるんだから当然っちゃ当然か
最近は京極は読んでましたってツイートもしてるけど神主
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:54:57 ID:dD8cji8k0
- 霖之助書く人の層の違いは確かに感じるな。霖之助も他も書く人って一人も思いつけないレベル。
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:56:26 ID:rDkcv.uk0
- >>291
霖之助書く人ってよりは霖之助無双、霖之助恋愛物書く人って感じか?
twin氏とかは霖之助以外のものも結構書いてるしさ。
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:57:30 ID:7yxKScO20
- 【作品集】 そそわ134
【タイトル】 クールな咲夜ちゃんがこんなに可愛いわけがない
【書いた人】 葉月ヴァンホーラン 氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1293354677&log=134
【あらすじ】
ラーメン屋のオヤジは待っている。たまに来るあの子のことを思いながら。
冬の夜、清楚なメイドはその暖簾をくぐった。待ちかねていたようにオヤジは言う。
――何にしますか?
メイドは答える
――みそもやし。ネギ増し増しで。トッピングに味玉ね。
【感想】
終始ニヤニヤが止まらなかった。
オヤジ視点での咲夜さんは、モロ私たちの心境とマッチしているので共感できる。
そして少し背伸びをしようとしている咲夜さんが可愛いのなんのって。
作者の咲夜さんに対する愛が滲み出ていた作品でした。
【五段階評価】
★★★★ 4
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:00:22 ID:inkV2dZc0
- >>291
いや、千と二五五氏とか胡椒中豆茶氏とか結構いるような…
正確に言うなら>>292が正解だろうね
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:01:30 ID:FXsiFMFs0
- >>280
聖の過去話はコンペで詩みたいなので何かいいのがあった気がするな
どれかは忘れたけど
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:04:20 ID:NTjm6TPc0
- 命蓮寺かあ。
本当はかっこいい星ちゃんが読みたい。
今までもあるけどね。もっと読みたい。
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:04:39 ID:1hHGzQ/20
- >>293
レビュ乙。
葉月氏は料理モノを書くとすごい点数の伸びをみせるな。
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:04:55 ID:pxTrdu2.0
- ヴァンホーラン書くだけで一気に印象違って見えるな
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:05:42 ID:OCQ7fSBc0
- >>293
いま一気に読んできたが素晴らしいなコレは
ニヤニヤが止まらんかった。
だがこの時間にそれは卑怯だろ…腹減ってきた
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:07:05 ID:IJKAsa3gO
- 命蓮寺は白蓮の百合が増えないかなあ
お祖母ちゃん百合はもっと流行っていいよね
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:13:10 ID:hCmI09Wg0
- >>293
れびゅおつ
星はあんなイケメンが実は
なギャップが萌える白星派です
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:13:59 ID:xdbHPxbI0
- 星蓮船の過去話と聞いて思い浮かんだ作品を。
『廻り巡る輪』(万年初心者)
一輪の過去話。というか半生。
この「入道使い」解釈はとても良いと思う。
これが公式設定でも良い。
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:24:41 ID:6jr8SGpYO
- >>300
野田文七氏の水蜜桃オススメ、キャプテンの濡れ場もあるよ!
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:26:48 ID:tnUJFBf.0
- >>294
胡椒中豆茶氏って霖之助書いてたっけ?って思ったが
そうかB境界か。
ただあれは霖之助ものってよりもっと名状し難い何かな気がするが。
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:29:48 ID:NTjm6TPc0
- (´;ω;`) あややとほぼ同じ歳なのにお婆ちゃん呼ばれる。
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:31:13 ID:RWJK.KBw0
- 聖の過去話というと名探偵魔理沙が真っ先に浮かぶなあ
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:34:06 ID:7TJ0SYkoO
- >>295
ねもい氏『鏡の笑顔』だな。あれはよかった。
やってることは壮大なんだけど、容量見れば解るとおりそれをさらりと描写してる。
淡々としてるようで、すごいじんとくるんだよなあ。
オススメだぜ。
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:36:35 ID:Eluj2N/A0
- 自分の好きなキャラは優遇されていても違和感はないけど、
どうでもいいキャラは優遇されてると違和感がある。
その程度の話だろ。俺だってそうだ。
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:41:57 ID:inkV2dZc0
- >>308
そういうことだと思うんだけど何故か一部キャラにだけに厳しい人はいるよね
どのキャラもテンプレのキャラ付けがなされてる場合が多いのにね
だからこそ、そのテンプレを覆してなお説得力ある話が評価されると思うんだけど
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:44:00 ID:zHXOCP7o0
- >>306
あまりに完成度の高すぎる名作はここでは語りにくいからなー
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:57:00 ID:J/T.W0lw0
- >>308
誰だってそうだと思うけど、気に入らないっていうそれを色々な所でぶちまける奴がいるからな……
内に秘めててくれればいいけど何かと話題にかこつけてキャラを否定しようとする連中が増えてきた気がする。
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:57:56 ID:Ty585eP.0
- >293
レビュ乙。葉月さんは安心の安定感だよなあ。
134は俺得の名作が多いし、またたまたま開いた作品が超良かったってのが何個もあってホクホク。
ちょっと前に話題に上がってたからレビュー。
【作品集】134
【タイトル】『鬼ごっこ』 【書いた人】SPII氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1293370929&log=134
【あらすじ&感想】
森近霖之助は伊吹萃香に迫られていた。彼が古道具屋の傍ら、趣味でやっている酒造りでできた逸品「三歩必殺」を萃香が熱烈に欲しがったのだ。
どうしても欲しいと譲らない萃香はその酒をかけて、霖之助に勝負を挑む。
嘘と卑怯なことが嫌いな鬼は霖之助に勝負の方法を決めさせる。
さて、腕力でも弾幕でも敵わず、そして口先三寸の騙しあいも嫌う鬼相手に霖之助が選んだ勝負方法とは?
【感想】
霖之助タグがあると読み手が限られる、という結論で〆るには惜しい良作。
大部分は霖之助が鬼と人との関係について考える考察に割かれており、何よりそこから導き出された結論はまさに霖之助を主軸にしなくては書けないもので、
そういう意味でこのキャラチョイスはまったくもって正しいのです。
本作は霖之助に絡むのが萃香、あるいは阿求といった面々なのも良いと思います。
妙齢な外見の女性だと、作者氏にそういう意図がなくても恋愛的にみられることがあり、そういう雰囲気を好まない読者氏の、それこそタグ避けに繋がることがありますし。
萃香との勝負のシーンは、人間と妖怪との立場の違いと、そこを埋めるべく知恵を凝らし心を伝えることの大切さを描いた(半分)人間、森近霖之助の名シーンではないでしょうか。
【五段階評価】
★★★★☆(クライマックスで落涙。自分の中ではこの霖之助はベストに近い霖之助
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 23:06:25 ID:FXsiFMFs0
- >>307
おーこれだこれだ。ありがと
淡々としてるから逆に笑ってる聖怖いけど救いもあるし、こういう過去話はもっと増えてほしいな
>>312
レビュ乙
そんな長いわけじゃないのに読後感が大長編読み終わったあとみたいでよかった
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 23:14:20 ID:ZEvHwh/s0
- 上の方で「中堅の定義がわからん」っていうレスがあったけれど、具体的にはどんな感じなんだろう?
全体での中央値が2000弱らしいから、やはり平均3000〜4000はあって、稀に満点に近いところもとる感じなのかな?
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 23:18:58 ID:.fpRMphYO
- 林之介とか美鈴はよくイケメンにされるから嫌いな奴がいるんだよ
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 23:19:27 ID:21.DuUQAO
- 個人的には中堅より上位層の定義の方が謎だわ。
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 23:20:06 ID:yLi3WP8I0
- 休日にしか来ない荒らしの人、さては昨日で御用納めだったなw
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 23:36:47 ID:hCmI09Wg0
- 今日はきてるってことかいそれは
>>305
白蓮乙
>>312
萃香がそこまでして欲しがる酒までつくれちゃうのか
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 23:59:34 ID:h7bTH0YI0
- 案外ありそうで無いのが命蓮関係
ってか命蓮寺は百合か壊れギャグしか見たことがないからなぁ
命蓮さん増えても良さげなのになぁ、天人だし
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 00:17:56 ID:OX4dm9yU0
- 監督さんだ!
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 00:19:51 ID:7o2sn7w.0
- 命蓮って天人になってたのか、知りませんでした
コミケやら合作だのやっている人は楽しそうだな、羨ましい。独りでこそこそ書いている自分とは大違いだ。
そもそも本来の同人が、仲間同士での交流に重きを置いているから、きっとそうしたほうがいいんだろうな
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 00:21:58 ID:./UBxi/Y0
- 同じ人と書いて同人だしな
だからこそ自分と趣味趣向が違うからって他のジャンルをディスるようなのは論外
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 00:43:41 ID:NsXmwpZwO
- >>322
このスレでそれを言うのか
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 00:44:42 ID:Ba84t4qg0
- だからこそ言ってるんじゃないのか
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 00:46:27 ID:5sMZNrH.0
- 万点作家すらも軽くあしらうフォーティーン様
格がちげぇ
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 00:46:59 ID:3ypioKSw0
- >>323
そりゃ>>322の言ってることは正しいからな。
真っ当な批評ならともかく、ジャンルやキャラが気に入らないからって叩くのは良くないよ。
ひょっとしたら勘違いしている人もいるのかもしれないけど、
このスレではそういったことが頻発しているだけであって許されているわけではない。
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 00:48:14 ID:bhGbpgBw0
- まあただの煽りだしな
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 00:48:46 ID:boHNw8To0
- つーかむしろ、ディスるのもディスられるのも覚悟しろ、じゃないかなぁ
世の中は広いし、どうせわけわからん人もいっぱいいて必ずディスられる
いいとか悪いとかでなくて、世の摂理よ
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 00:53:05 ID:3ypioKSw0
- いやいや、むしろ今はいい悪いの話をしているのよ。
そういうことは確かにあるが、だからと言ってそれが当然で正しい行為だと思ってはいけないって話。
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 00:54:36 ID:ojy0EUm.0
- ahoさんの事かと思ったがそれはフォーティか
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 00:56:21 ID:/G2jKn9gO
- >>325は何の話? またあの人が変名で投稿したんかい?
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 01:57:43 ID:wVAibyXA0
- 最近秘封が多いっす。そういやミステリ風味の人はどうなった……消えた、のか。
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 02:02:11 ID:boHNw8To0
- 民俗学、オカルトで秘封書く奴はいないのか
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 03:58:35 ID:z8/HbfJcO
- >>331
ツイッター見るよろし
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 05:07:40 ID:wve1EpmM0
- >>334
俺のTLには何もないな。そそわ関連の人とかわからんし。
とりあえずそっちの話はそっちで完結させてくだせえ。
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 10:03:42 ID:TNAcmFbIo
- 監督さんきたn!!??
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 10:34:46 ID:YEKSf9Ag0
- >>336
お、お、お、o,おちけつ!!!1
あとページ下のカーチャンの言葉が胸をえぐる……
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 13:31:23 ID:z8/HbfJcO
- ザリガニ氏の新作で不覚にも笑っちゃってなんか負けた気分
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 14:32:44 ID:bhGbpgBw0
- >>338
よう俺
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 14:38:30 ID:Zw4jOlm60
- この力押し感
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 16:40:13 ID:/4v2Voi20
- エドゥアルトのローズ宇宙が今ひとつ理解できんのだがあれは雰囲気楽しめたもん勝ちなのかな?
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 17:05:12 ID:8XJU4ZrkO
- もうザリガニ氏はあれで一つの芸風でいいと思う
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 17:16:02 ID:wve1EpmM0
- ザリガニ氏は作品出す度に話題だねえ。点数や評価と、ここで話題になるってのは本当に無関係だ。
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 17:25:42 ID:Mqvm1tysO
- 掲示板の作家用交流所に電気羊さんや過酸化水素ストリキニーネさんみたいな
名のある方々にいきなり来られたらビックリする。ってか萎縮してしまう
過酸化さんがフラン総受けをご所望だ……
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 17:32:32 ID:8Gi3EW3.0
- それをここで言われても。
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 18:34:54 ID:LRy0XbEI0
- 狂人氏のSSがやばい いろいろやばい
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 19:00:29 ID:wf9Aa.AI0
- おいおいいくら狂人氏でもこうゆうネタは理想郷で……と思ったら自分でつっこむんかーい!
そしてやっぱり狂人氏は狂人氏でしたとさ
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 19:02:36 ID:.tE1luKY0
- ザリガニはもうコメ欄も荒れてないし、一つの芸風として受け入れられた感あるな。それでいいと思うよ。嫌なら作者避けすりゃいいだけだしね。第3部は俺も面白かったし
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 19:35:59 ID:z.LuqHdY0
- ジェネ最新作の『放つたことばもしろくたちきえぬる哉』が良かった
ああいう作品もっと増えないかな
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 19:37:54 ID:FWBKEGeQ0
- ただ、あの三つを一つずつバラバラに出されてたら流石に荒らしに見えなくもない…(笑)
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 20:14:54 ID:aqb3zpXAO
- ザリガニさん見てるとマイナスドライバー氏を思い出す
多分、同じように調子に乗りすぎて締め出されるんだろうな…
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 20:18:06 ID:lPu7uFIw0
- マイナスドライバー氏の場合はきちんとした文章書ける人が悪ふざけしてる、と思わせる事に成功していたが
ザリガニ氏はああいうのしか出来なさそうな小物感が漂っててゲロ吐きそう
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 20:21:42 ID:vtLK6Cq60
- 吐けよ
楽になるぞ
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 20:22:12 ID:FaJk9Bw60
- 喚くさんの面白すぎた。
アニメ視聴しないんでそれ関係と思われるネタは理解しかねたけど。
欧米ではウィキリークスなどのニュースが盛んに論議されてるのに
この国のマスゴミは海老で隠蔽だもんな。喚くさんに座布団あげるよ。
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 20:49:44 ID:TGhY5OdU0
- 不干渉浮遊やたら長いな
完結したらどれくらいになるんだこれ
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 20:51:35 ID:fa43vgTI0
- テリーマンって何が面白いのか
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 20:52:58 ID:JWop3RVc0
- いいもの見つけちゃったから勢いでレビュー
【作品集】32
【タイトル】京都エイQ案内 【書いた人】大根大蛇 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1156780097&log=32
【あらすじ】
京都の大学に入学した蓮子は文学部の先輩からサークルの勧誘をうける。
「私の名前はマエリベリー・ハーン、文学部の二回。友達にはメリーって呼ばれる事が多いけど。貴女は?」
「理学部一年……ぇっと、一回生。宇佐見蓮子です」
新興宗教の勧誘より怪しいと思いつつも、蓮子は誘いに乗ってみることにした。
【感想】
まず始めにメリーと蓮子が先輩後輩関係であるという、
ありそうでなかった設定に新鮮さを感じました。(もう4年も前の作品ですが)
京都に住む人なら思わずニヤリとする観光案内にちょっとしたミステリ要素も絡ましてあり、
何気ない描写の中に伏線が張ってあるあたりは見事だと思いました。ちらほら見え隠れする旧作組もいいアクセント。
そしてこれはこの作者さんが描く秘封倶楽部の作品全体に言えることですが、
とにかく二人の会話が軽妙かつウィットに富んでおり、読んでいてとても楽しいです。
大空魔術発売当時に投稿されたこの作品、秘封倶楽部の良作を探している方はこの機会に是非!
【五段階評価】
★★★★★(ぶっちゃけ理想の秘封倶楽部です)
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 21:04:35 ID:AdrE40Ts0
- レビューおつかれんこ
この作品は自分がそそわにきて初めて読んだ作品(たぶん)だからもっと広まって欲しいな
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 21:09:16 ID:qtmJgi060
- れび乙
こんな昔のでこんないいモノあったとは
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 22:18:17 ID:1mXWt9aU0
- >>355
4部構成と書いてあり、200・150・200kbと推移してきている。
恐らく合計で800kb程度になるのではないかと予想。
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 22:18:48 ID:qtmJgi060
- 薄いラノベくらいになるのかな
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 22:56:39 ID:2JCoTy9s0
- パレットさんの感想を先に読んだら読む気が萎えてしまった
先に悪い点を挙げられてるとそこを余計に気にしちゃて楽しめないんだよねえ
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 23:01:16 ID:Nx46NBHU0
- 先に感想見ないほうがいいんじゃない?
特に伸びてる作品なら一つくらいは否定的なコメがあるもんだし
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 23:08:19 ID:cET7opQY0
- 1kでラノベ1ページくらいと聞いたぞ
800ページなら2冊弱はあるだろ
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 23:11:47 ID:aPCR8vwg0
- 800ページならラノベ4冊弱分くらいあるんじゃね
京極とかなら半分くらいかもしれんが
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 23:13:34 ID:boHNw8To0
- なんか今日はラグナロクチャットに沢山いるなw
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 00:17:09 ID:9BVJBKqM0
- 年末にニヤリと微笑んだ作品をレビュー
【作品集】そそわ134
【タイトル】神は天にあらないと世はすべてこともなしという訳にはいかない
【書いた人】へいすけ 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1293601833&log=134
【あらすじ】
四季映姫は頭を抱える――早急に対策を練らなければいけません
八雲紫は運命を嘆く――なぜこのようなことになったの?
幻想郷の存亡に関わる一大プロジェクト。その衝撃は瞬く間に広まった。
――“あの”二人が、幻想郷を来訪する。
【感想】
今回作者はそそわ初投稿らしい、有望なそそわ作家に期待大である。
某聖人漫画が元ネタにあり、全巻揃えている私にとってかなり嬉しい話だった。
普段冷静沈着に物事を運ぶ映姫様、紫様の右往左往ぶりが新鮮。
また幻想郷住人の知られざる裏側も見れてお得な作品。
【五段階評価】
★★★★
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 01:57:58 ID:ksdehSXo0
- >>367
レビュー乙。確かにちょっと面白かった
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 02:23:20 ID:UpWJJ/UQ0
- >>367
クロスの方を全然しらなかったが「微」クロスオーバーなら平気かなと思ったが、いまいち分からなかった。
クロス先のキャラクターが直接出てこないから「微」クロスオーバーって表記なんだろうが
そこの知識がないと話の前提がつかめんね
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 11:37:36 ID:ERFFAw7AO
- 狂人さん賛否(?)両論だなぁ、個人的に各々ネタで
笑ってしまったから負けた気分で高得点放り込んだけど
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 12:31:26 ID:u2EGuuK6O
- >>369
とりあえず「もしキリストとブッダが、同時に幻想郷に来ることになったら」という点だけ押さえて読むといいと思う。
そりゃレミリアは血吐くし、命蓮寺連中は大騒ぎになるよなあ。それぞれ最大の敵と、最も敬うべき人物な訳だし。
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 12:40:27 ID:ksdehSXo0
- 取り敢えずサイン求めてた天子が可愛かったとだけ
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 16:27:43 ID:2Beu3GUE0
- >>371
レミリアが血を吐いたのは聖おにいさんとは別口で
悪魔の偉い人が来ると聞かされたからじゃないのか
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 16:28:29 ID:03EAOiys0
- 今作品集もまた不作かなんて言わせないほど豪華な作品集だな
まさかこれがウワサの紅白そそわ合戦……!
という訳で紅白レビュー合戦もお願いします
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 16:34:46 ID:.pcCAuCI0
- 紅魔館ものVS白玉楼もの限定か
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 17:03:11 ID:QmVP.Y9E0
- >>375
YDSさんを思い出した
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 17:14:13 ID:3glMdvc.0
- これが紅魔館主催のアイススケート弾幕トーナメントの始まりになるとは思いもよらなかった…
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 18:11:10 ID:2labPD.U0
- 喚くさんので東方SSじゃないとか言われてるしそそわって異常にエログロパロクロスに厳しいな
グロがあったら産○にいけとか言われるしちょっとのエロで大騒ぎするし
あんなんただのパロだしそそわでもクロスは普通にあるんだからアウトも糞もないのに
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 18:14:18 ID:5v74u9uMO
- >>378
どの世界にも声のでかい人はいるもので
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 18:14:37 ID:cbEicxnY0
- バカに構うと頭おかしくなるよ
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 18:16:32 ID:xC2QIjtY0
- まずパロ、クロス云々の前にその文章力に需要がないんで。
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 18:41:52 ID:wC.g6Lxk0
- つまらないってコメントは有ったけど、アウト=削除対象だろ? みたいなコメントなんてあるか?
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 19:06:06 ID:2labPD.U0
- >>382
東方の二次創作じゃないとかあなだたけのサイトじゃないとか言われてるけど
そそわにもクロスSSはあるんだし東方SSじゃないからアウトって事にはならないよなってつもりで言った
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 19:17:26 ID:cgZvtz8A0
- 他人のコメントにケチ付けるってなあ……
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 19:18:02 ID:8eHqWRPEO
- デルフィ氏の作品初めて読んだけど良かったな
避けてるわけじゃないのに今まで何故読んでなかったのかっていう作品が多すぎる
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 19:43:56 ID:KpWyN19g0
- >>383
そんな一部の声を「そそわ」は厳しいなんて全体の事にするなよ
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:11:26 ID:sr/g96DA0
- 厳しい事は目に見えてるだろ、旅人XさんのSSフルボッコにしてんじゃねぇかw
お前達新人フルボッコ本当に好きだよなw
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:25:11 ID:XvDUD1LI0
- あれは新人だから、というより空気読めない振る舞いが原因で叩かれてるっぽいんだが
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:31:10 ID:sr/g96DA0
- その新人が空気読めてないってだけで叩いてるのがおかしいだろ?
そこが創想話は厳しいって言ってるんだよ
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:32:52 ID:KrgEme6g0
- 新人が叩かれてるんじゃなくてヘタクソがたたかれてるんだろ
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:33:00 ID:5v74u9uMO
- まあ自業自得さね
充分叩かれてるみたいだしもうコメはしないけどね
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:34:40 ID:qdMe16TQ0
- 久々に来たら>>357のお陰でいいもの見れた
昔の作品集ってタグがないから目当てのが見つけられないんだよな…
流石にあの膨大な中から探すのは手間がかかりすぎるから諦めてたんだけど、何かいい手はないものか
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:37:56 ID:2labPD.U0
- >>386
きゃんでぃさんのとかすごい叩かれてたじゃん
面白いかどうかはともかくあんな騒ぐ内容でもないだろう
そそわがクラシックだとかベルサイユだとかどんだけそそわを高尚な場所だと思ってんだよ
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:38:08 ID:KrgEme6g0
- そんなあなたにうぎぎのぎ
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:43:16 ID:c/Yovq5A0
- きゃんでぃさんの見てきたがそんなに叩かれてないじゃん
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:51:13 ID:tDs96J8YO
- 金曜日は笑ってしまったから100点点けざるを得なかった俺が
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:51:52 ID:b1mMpTS.0
- 創想話には高尚と考えている厳しい読者ばっかりってことにしておかないと気が済まない何かがあったんだろう
>>392
とにかく読むしかないと思うなあ
ugigiもマイリスしようと思ったらまだ誰もマイリスしてないってこと結構あるぜ
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:52:58 ID:9aGHYEQI0
- どこを理想としてるのかは知らんが
投稿サイトとしては創想話はまだコメ甘い方ですから
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:55:12 ID:XvDUD1LI0
- ・そそわの雰囲気が悪くなる事を懸念している良識者
・過去に自分も叩かれた事のある底辺作家が恨みつらみを吐いてる
・叩かれてる作家のファンがヒステリー起こしてる
どれだろう? 個人的には真ん中が怪しいと思う
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:00:30 ID:Z/jl4vrc0
- 旅人なんたらって人の見てきたけど
・序章とかいってさすがに短すぎ
・あとがきの喧嘩売りっぷり
・真偽不明だが投稿しなおし(コメ流し)
新人どうこう以前の問題でした本当にありがとうございました
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:06:36 ID:ERFFAw7AO
- 規約違反になってなければどんな作品を書いたっていいだろ
読者に必ず好評価をつけることを求めるがお門違いなだけで
絹さんの最新作品も結構叩かれてるな
ツイッター見る限り叩かれるとは思ってなかったらしい
俺は評価に値しないと思ったが
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:11:20 ID:ag9yZzZI0
- >>399
邪推しすぎだ……とも言えないから困る。
だいたいレートが悪い意味で物凄いことになってる作品をわざわざ読みに行くなんて作品自体じゃなくて
コメントの炎上を楽しみにしてる人ばかりだろうから、叩きが叩きを呼ぶ状態になってるんだろう。
かく言う俺もどう炎上してるのか気になって作品を読んだ身だから人のことはとやかく言えん。
こういうのを何事もなかったかのようにやり過ごせる人は本当にスルースキルが高いと思う。
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:16:45 ID:ERFFAw7AO
- 叩きにあそこまでいったんなら、レートを下げてやろうと10点つけようと考えてそうだが
ほとんどフリーレスにしてるみたいだしまだ良心的じゃないかな
仮に叩かれて炎上してる作品のコメントが全部10点だったらレートが面白いことになるな
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:17:50 ID:SBdhXgsI0
- ザリガニが毎度のごとく爆釣な時点で
そそわ民のスルースキルについてはお察しですな
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:19:25 ID:3QtcMwKo0
- よーし俺もクロスSSっぽいの書くぞー。
だから二、三ヶ月待って。
みんな書くの早いんだよ、どういうことなの……。
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:26:46 ID:ERFFAw7AO
- 今回のザリガニ氏の作品、叩きはいなかったけどな
怖いもの見たさ的な意味で開いた人はいたようだけど
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:29:18 ID:1JJRQwKU0
- ザリガニ氏がよく話題に上がるので
読んでみようとしたら検索に引っかからない?
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:33:05 ID:nqZ.JuSw0
- 話の流れと全然関係ないが僕は創想話の連載ものではクラミ痔あさんの『東方で遊戯王』が大好物なんだが
他におすすめの連載ものなどあったら教えてもらおうか
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:35:02 ID:1JJRQwKU0
- >>407自己レス
しまったージェネリックのほうだったorz
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:40:49 ID:ERFFAw7AO
- 絹さんの作品の最高点コメントが、80点「馬鹿にしてるの?」で笑ってしまった
>>408
求めてるジャンルがわからないから、とりあえずオススメするのは
俄雨さんの作品たちかな。連載とシリーズものの違いがわからないけど
あの人の作品に大きな当たり外れはないと思ってる
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:49:28 ID:c/Yovq5A0
- 連載中のだと
白蛇の早苗
瞳の奥の彼女を殺して
異聞吸血鬼異変
が好きだけど下二つは続きがこないなあ
過去の連載作品だと歪な夜の星空観察倶楽部さんのがオススメ
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 21:50:36 ID:PHyDGK420
- >>408
めっちゃ有名どころだが、ahoさんとか設定流用してるから続き物って言えるかもね
あとは鳩さんと与吉さん、ごんじりさんでも挙げておく
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 22:14:45 ID:nqZ.JuSw0
- みなさんサンキュー
順番に読む
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 22:23:35 ID:QmVP.Y9E0
- 「少女と少女の境界軌跡」の続きを待っているのは俺だけじゃないはず
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 22:41:12 ID:iUBmgYtQ0
- >>367
レビュ乙!読みやすい良い文章だね、この人
クロスものでも質が良ければ文句なんて言われない良い霊だわ
いやあ笑った笑った。文章の質も笑いの質も好みだ
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 22:43:27 ID:rZuQVYQg0
- レートが低い作品は評価も比例して低いが高い作品はあんまり関係ないな。今現在のレート上位二作も点数だけ見ると割と低い。その下は納得の点数、レートという作品ばかりだけど。というわけで点数が2000点以下でレートが12.0以上の作品達を今から読んでみることにする。
ところでレート見てから読んでる人っている?
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 22:45:52 ID:NwM6MftI0
- まずレート見て、クソ低かったら炎上してるの確定なんで
ウキウキしながら見にいくよ
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 22:50:41 ID:iUBmgYtQ0
- >>416
ここでレビューされて面白そうなの中心に読んでるんだけど
作品集で一番レート高い作品も読むようにしてる
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:03:58 ID:b1mMpTS.0
- 14.0〜 文句なしで凄い作品か物好きじゃないと読まないがそれを読む人には100点確実な作品
13.9〜
11.0 基本的に高評価を貰っているかあまり読まれていないが読んだ人は高評価を出している作品
10.9〜
9.0 比較すると何らかの欠点は見えるが俺得である!な作品か内容が賛否両論な作品
8.9〜
7.0 欠点が目立ってしまうが何らかの面白さは持っている作品か色々と賛否両論な作品
6.9〜 ノーコメントな作品か続きものの途中or最初
なイメージが
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:07:48 ID:rZuQVYQg0
- 訂正
今作品集で上記の基準の作品を読んでいる
『Roling girl』を読み終わったが中々良い
点数どうしようか迷う
>>417 優しいな、あんた
>>418 成程、レビューされているのも読んでみよう
>>419 解りやすいな、これ ありがとう
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:10:19 ID:BtALoWLs0
- さあ、今年を終えるに相応しい「レミ咲シリアス」を教えてくれ……
俺はカササギ氏の「ダンス・ホール」を挙げよう
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:39:21 ID:R3lUVTuE0
- レート10くらいあれば駄作ということは無いと思う
結局好き嫌いの問題だなぁw
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:40:01 ID:b1mMpTS.0
- >>420
あんなの書いといてなんだが古い作品になるほどレートが尖らないからあてにならん
マイナス点もあった時代だし 12.00が最高の作品集だってある
>>421
ダンスホール去年のじゃないですかやだー!
そういう意味ではないのか
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:46:54 ID:PHyDGK420
- まあレート15行ってりゃまず間違いは無いわな。全部で十作品もあるかわからんが。
>>421
ダンスホールってどっちかっつーとこあ×オリじゃないのかw
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:47:10 ID:tDs96J8YO
- 取り敢えず10.00超えたらそれなりのもの書けたと思うことにしてる
読むのは特に考えず気になったのを読んでる
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:49:51 ID:QmVP.Y9E0
- 『ダンスホール』が未だに万点越えてないことに驚いた
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:52:10 ID:Fh4S7gdc0
- 過去作品集でrate12台で2000点いってない作品見つけたときとか嬉しくてしょうがないですね
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:54:04 ID:tDs96J8YO
- 全部匿名50だとレートも変わって来るんだろうな
匿名しかついてないならレート9.0でも高いのかも知れないとか今考えた
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 00:22:58 ID:zupKUdd.0
- これは自分の作品が来る流れ…!
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 01:13:46 ID:geBHlOis0
- 二ヶ月くらい投稿してないのに、過去作品の点数が増えてた! ありがとうありがとう誰か!
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 01:54:56 ID:548iuXSo0
- ウフフ
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 09:35:54 ID:gj1/OZ3cO
- 何か投稿数もコメント数もここへの書き込み数も少ないのは
冬コミの影響なのかな、単に年末で忙しいのか
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 09:47:58 ID:zNywUDco0
- ちょっとレビューしますよ。
【作品集】134
【タイトル】てのひらのたいよう
【書いた人】みたらしいお団子氏
【URL】
【あらすじ】
太陽の光。それを浴びた皆はとても気持ち良さそう。
どういうものなのか気になったフランは紅魔館の皆に聞いて回る。
「ねえ、貴方にとっての太陽とは何?」
【感想】
あらすじの通りのお話。
フランの質問に対する紅魔館メンバーの答えにそれぞれの個性が出ていて微笑ましい。
そして皆の話を聞いてフランが出した答えに思わず顔がにやけてしまいます。
少し甘めのメイフラとこあぱちぇ風味なのでその組み合わせが好きである人は是非!
【五段階評価】
★★★☆☆(優しい雰囲気のほのぼの短編。ただあとがきぇ……)
メイフラ好きだけどあまり見ないんですよね〜。
少しでも増えてもらえるように過去作のメイフラ発掘してみようかしらん。
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 09:51:00 ID:zNywUDco0
- 入れ忘れてしまったorz
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1293621210&log=134
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 10:24:27 ID:d.kTqC7I0
- レビおつ
年末年始で帰省してるのもいればコミケのもいれば忙しいのもいるだろうねぇ
逆に年末年始休みだから今こそ読むって人もいるだろうけど
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 10:27:43 ID:geBHlOis0
- >>433
れびゅおつ
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 13:21:16 ID:lFqxQsPQO
- 今年もこれをオススメする時期ですね
『絶対に笑ってはいけない茶会 in 紅魔館』 作者: 二俣氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1230708337&log=66
内容はタイトルそのもの。年末の風物詩を東方と巧くマッチさせた良作。
携帯なので、詳しいレビューができずすみません。
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 16:54:19 ID:lpTUzl4gO
- 雑談混じりに個人的な「今年の印象」と「来年の予想」でもしようか。
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 16:59:44 ID:sBAp0/8o0
- 確認はいらんからやるならやれよ
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 17:02:03 ID:ybFFWOgQ0
- 今年の印象としてはダメだダメだと言われつつもそんなことはなかった感じ
きっと来年もダメだダメだと言われつつも大丈夫だと思う
あと年々独自設定がやや強かったり、原作とは一風変わったキャラ付けのされてる作品が減ってきてる気がした
たぶん来年もどんどん東方の設定がしっかりしてきて減っていくと思う
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 17:06:21 ID:COzYMyg20
- 来年は新作でなくて独自設定物が増え総な気がする
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 17:11:41 ID:DytxUbPA0
- はたてさん結局影薄いまま終わっちまったなあ・・・と言う印象。
いや、出てる作品は大概魅力的なんだけどね?
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 17:12:20 ID:htSz8LoA0
- 貴方はそろそろ新境地を開拓しても良いのではないか……という実力派に限ってクラシックなパターンに盲従しており
君はまず基礎を固めたまえ、と言いたくなる人ばかりが奇をてらってどうしようもない方向に飛ぶ
何とかならんかねこれ
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 17:17:14 ID:sBAp0/8o0
- 新境地にいった方がいいなんて人は何書いても面白いからどうでもいい
奇天烈な人のはそもそもみないからどうでもいい
このままでいい
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 17:20:40 ID:gR11UUZo0
- そういや結局今年の個人的TOP3はみんな語りつくしちゃったのかこんな時に限って出てこないな
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 17:37:44 ID:O4zftND60
- >>443
穿った見方をするなら、その立ち位置にいるからこその実力派なんだろう。
各々に「売り」があるってことじゃないか。
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 17:44:27 ID:gj1/OZ3cO
- じゃあ逆にツボにはまったトンデモ設定の話はなかったのか?
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 17:54:39 ID:lFqxQsPQO
- >>447
真っ先に思い浮かんだ
『咲夜・魔理沙「「私達人間だけど母親が吸血鬼だった」」』 作者: 風峰氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1270580412&log=108
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 19:12:59 ID:d.kTqC7I0
- とんでも設定の永琳モノを今ちょこちょこ書いてるから頑張って完成させるぞー
秘封もでてきちゃう!
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 19:37:50 ID:9Q6JIFRA0
- 〉〉449
なにそれ面白そう期待。
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 19:47:54 ID:COzYMyg20
- トンデモ設定だと
稲田姫様にごめんなさい
ぼべべぼべべ
げそれいむ
辺りとか
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 20:20:30 ID:/eKKzApw0
- >>449
え? なにそれ、怖い……。
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 22:01:33 ID:d.kTqC7I0
- 自分でいっといてあれだけど
メリーが竹林に落としたメモと永遠亭勢を絡めたSSってなんかあったっけ
なんか既読感がしてきた
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 23:31:37 ID:Ifl0IIxQ0
- 年末なのに流れが悪いな。
いや年末だからか?
なんか年末に投稿されたやつのおすすめを聞こうと思ったんだけど。
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 23:44:26 ID:ITUkGl4EO
- 俺のだ!
とかいうのは置いといて俺も気になる
なんかラストスパートなのか投稿増えてる感じ
- 456 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 00:01:17 ID:3rKe0lds0
- 明けましておめでとう!!
- 457 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 00:03:01 ID:d6p8h8yw0
- あけおめ!
- 458 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 00:03:19 ID:l/XnJzNE0
- 今年もよろしく!
大晦日もの結構あるな
- 459 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 00:03:55 ID:dEUMjePE0
- あけでとー!
これが「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。ちんちん」
の略だなんてことまで知ってるやつはいくらいるというのか
- 460 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 00:06:13 ID:TTkNC6AI0
- 今年もよろしくね、そそわちゃん!
- 461 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 00:08:27 ID:dEUMjePE0
- 終焉刹那さん……数秒フライングしてやがる……
- 462 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 00:10:26 ID:OH8zfoIk0
- あけましておめでとう!
ネタが被ってるかドキドキしながら頑張って書こう
- 463 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 00:18:15 ID:IX2YcR4M0
- あけおめあけおめ
今年はうどんげてゐれーせんの年か
- 464 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 00:26:02 ID:mvk2I4Vc0
- ラグナチャットで新年会やってるw
- 465 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 00:46:33 ID:7s7z5J5s0
- あけましておでめとう。
大丈夫です。幻想板は多分、三番目だから。
- 466 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 00:46:40 ID:OH8zfoIk0
- ラグナロクの跡地って利用されてるのか、ネコ輔さんとかいるじゃないか
- 467 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 00:48:43 ID:CthMcBOoO
- 今年もそそわスレは荒れ続けるんだろうけど、私は元気です
- 468 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 01:05:37 ID:NUcHkmy.0
- あけおめでぃすん
- 469 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 07:35:19 ID:r.K7hEAs0
- ほらみろ、あけおめ以外に言う事がなくなってしまった。
- 470 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 08:29:28 ID:xHIrABCo0
- なら新年投稿のオススメ飛ばそうぜ!
- 471 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 08:44:43 ID:veW.HtLcO
- 1週間くらい前に現れた創想話ニュースの人はどこに逝ってしまったのん?(´・ω・`)
- 472 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 09:54:27 ID:r.K7hEAs0
- そういやそうだな、結構楽しみにしてたんだけどな・・・
- 473 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 10:11:21 ID:UOXQRyGA0
- ニュースの人は犠牲になったのだ・・・・古くから続くそそわスレの洗礼、その犠牲にな
新年からでも遅くないぞやってくれ!
- 474 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 10:37:02 ID:RB5IlG0YO
- 何か「まとめてからどっかに上げろよ」とか言われて
「わかった」って消えたと思うな
ラグナロクでの新年チャットのメンバー豪華すぎワロタ
- 475 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 14:51:43 ID:4U7NqsDIO
- レッスルエンジェルスのネタは通用するかな
- 476 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 15:28:05 ID:DajI4rts0
- 何故兎年で小兎姫という選択肢がないのか
- 477 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 15:40:33 ID:RB5IlG0YO
- 二次のイメージ的にも有名じゃないから……
最近本家の方でも奇声さんをよく見るな
- 478 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 15:44:20 ID:4U7NqsDIO
- 奇声さんはメディスン好きなの?
- 479 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 16:30:57 ID:pBM3apNY0
- コメントするのが仕事だから何でもいいんだろ
アリス書けば100%現れるだろうけど
- 480 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 18:35:38 ID:8QlSqBJg0
- 新年初のSS何か読もうと思うんだが
今読みたい名作なんかあるかな
「イカロス」か「八雲紫はここにいる」辺りがパッと浮かんだんだが
- 481 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 22:58:51 ID:veW.HtLcO
- >>479
正確にはレイアリだな
たまに名前の末尾に@レイアリLOVEって付いてる
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 23:40:56 ID:RB5IlG0YO
- 人いないね、去年もこんな感じだったのかな
冬コミの戦利品読むのに力入れてるんだろうか
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 23:49:36 ID:xzYE54B20
- レイアリとかマリアリとか、無条件で点数をくれる固定読者がいるジャンルって楽だよね
一定以上の点数は約束されているし
でもそういった、そのジャンルだったら何でも点数を入れるような人って好き嫌いないのかな?
むしろ普通は自分の好きなジャンルだったら、却って自分のイメージと違ったら読まないものだし
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 23:55:46 ID:RB5IlG0YO
- そのカプだったら何でも、ってわけはないだろう
マリアリでも得点3桁のものだってあるし、最低限出来映えが必要だろうな
最低限出来映えクリア済みの上の話なら、カプものは大抵イメージなんて似たようなものだから
自分のイメージと違う、ってことが少ないんだろう
上手い人なら一般的イメージじゃないもの書いても
「こんな○○もあるのか!アリだな!」って思わせてくれるし
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 23:57:56 ID:ANuPdDfQ0
- つーかそれいったらキャラもそうじゃん
霖之助が顕著だけど、他にも霊夢だから魔理沙だから読むって人は多いし
かといってすべての作品に点を入れるなんてのはレアだと思うけどね
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 23:58:22 ID:l/XnJzNE0
- 去年の正月見てたら名前避けの議論しながらレビューしろレビュー乙とかやってて吹いた
平常運転だな
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 23:59:13 ID:NUcHkmy.0
- 年末年始は誰でも忙しいもん
3日あたりから暇な人が見始めるんじゃねーかな
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 09:19:21 ID:ZkmLRWaY0
- 12時間もSSの投稿がないなんて、久々に見た気がするなぁ。
お正月ならでは。
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 09:39:53 ID:kWRMQMjE0
- 元旦からなんか投稿してやろうとか思っていましたが
気がついたら一日中モンハンしてましたw
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 10:28:13 ID:GPNT2Fic0
- 今投稿すれば競合相手がいなくてチャンス……
という訳ではないのよねこれが
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 11:01:18 ID:SlLoI4zw0
- 大晦日正月と2000点超えた人いないもんなぁ……
まだ書き上がってないこともあるしもう少し待ってから投稿するかな
流石に人がいないのに投稿するのも、な……チキンですまぬ
ラグナロクチャットで正月に「奇声さんが60点入れてる!今年最大の衝撃!」とか
言ってる人いっぱいいて笑った
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 11:08:31 ID:uuA7k/QY0
- 読み手もガッツリ減ってるだろうなあ、これ。
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 11:12:34 ID:FFTZ59AkO
- >>491
どれかと思って探したらyuzさんのあれか
流石にあれは何も言いたくなくなって50点ぶち込んだわ
初めはあの白々しい後書きだけで満点ものだったのだが……
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 11:24:47 ID:ZkmLRWaY0
- そんな中名前ありで100点いれてるアン・シャーリー氏やらKASA氏はまぁある意味では度胸あるな。
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 12:19:53 ID:ZWdexa3IO
- 感想入れるのに度胸もクソもないだろw
個人的には名有りの感想の方が嬉しいな。
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 12:25:46 ID:FFTZ59AkO
- >>495
うむ、俺もこないだ某万点作家にグッジョブって言われてすげー嬉しかった
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 12:36:17 ID:3/Hlx6i.0
- コメレスする時に名前有りだと楽だな
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 15:24:22 ID:lMQTxPxk0
- そんなアン・シャーリー氏の作品の意味ががわからずPCの前で5分間うなっていた自分
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 15:40:28 ID:3PRxSiLgO
- >>470
「新年のご挨拶」(ハマーD氏)が良かった
「明けましておめでとう」
普通の新年の挨拶だが、レミリアはそこに違和感を覚えた
はて、これは何故だろう?
そんな話
ああなるほどと納得出来て面白かった
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 15:44:45 ID:3PRxSiLgO
- うわ半角ではなく全角だった
ハマーD氏すみません
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 17:15:38 ID:pHOZSX6.0
- 最近読んだSSで、輝夜が飼っている兎が病気になる度に、
殺して補充してる話はなんだったろう?
印象的だったんで読み返そうとしたがタイトルが分からん。
うぎぎってもわからなかったんだが…
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 17:18:55 ID:m18c0WNs0
- >>501
アン・シャーリー氏の『幸せ永遠亭』じゃね?
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 19:18:59 ID:pHOZSX6.0
- >>502
これだ。ありがとう。
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 20:41:40 ID:wGbpe1Zw0
- 好きな作家さんのtwitterをブックマークして休日眺めてたけど気付いた
よく考えたらこれストーカーだ
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 20:52:51 ID:VAddljl60
- リスペクトしている作家を挙げよ
私は大崎屋平蔵さん
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 20:55:36 ID:FFTZ59AkO
- >>504
アカウント作ってフォローしちゃいなよ! 俺はファンだとか言われたらほいほいフォロー返ししちまうぜ! ファンじゃなくても(ry
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 21:31:10 ID:m/hmqrAY0
- 作品集の最後はだれが飾るんだろうなぁ。
今日は記録的な投稿の少なさだ。
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 22:33:09 ID:yxB.ahUk0
- >>505
深山咲さん、与吉さん、胡椒中豆茶さん、パレットさん、ネコ輔さんあたりかな。
この方々には敵わないと思う。
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 22:34:38 ID:yefXSSCo0
- >>505
ぼくは蛆さん! あの人はもっと評価されるべき!
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 22:38:59 ID:o8RCBogM0
- おぉ、作品集が白紙だ
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 22:45:23 ID:Darhcgb60
- 作品集134はほぼ一週間で埋まったな……
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 22:50:37 ID:o8RCBogM0
- 12/31・1/1は投稿数多いけど見てる人少なかったから未評価作品多いねぇ
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 23:00:11 ID:VS6JbcAU0
- >>505
pys氏とPNS氏と深山さんかな
作品集134はクリナントカやら年越しやらで似たような題材が多いせいか
点数の幅が広い気がするなあ・・・
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 23:12:44 ID:Darhcgb60
- >>505
超空気作家まるきゅーさん。真っ先に思い浮かんだ。この人だけは外せない
あと過酸化水素ストリキニーネさん、深山咲さんあたり
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 23:37:58 ID:yONPuuRY0
- ねじ巻き式ウーパールーパーさんとほんまぐろさん
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 23:42:22 ID:ZjSrbNhk0
- >>505
twinさん
氏の作品に出会って東方のSSに目覚めた
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 23:42:38 ID:9t4L7kY20
- >>505
パレットさん(俺がそそわに来るきっかけになった人)
鳩さん(霖之助の描写が秀逸すぎた)
紙木さん(一作目からどストライクだった)
大崎屋平蔵さん(ほのぼのの空気が好き)
harukaさん(さなれいむが……幽香が……)
この辺り。
皆キャラの心情描写が上手いと思う。羨ましい……
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 23:46:43 ID:wGbpe1Zw0
- 深山さんはまだ理解できる。すごい大変だろうけど1000年後くらいにはまだ追い付ける気がする。
胡椒中豆茶さんはホントに無理だ。あれはスカラーじゃなくてベクトルがそもそも違う
>>506
読者に見られてるってだけで書き込みの内容が変質しそうだからやめとくぜ
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 23:55:10 ID:/P9hKgjk0
- 作品集133にある「年末恒例! 除夜の鐘108連発 in 命連寺2010 」 yunta氏っていう作品で、キャラが一言いいながら除夜の鐘をついていくっていう内容なんだけどさ
「随分と長い間、休業していたけど、来年からは仕事を再開するわよ。手始めにタレコミのあった窃盗犯について捜査を開始しようかしら。うーん、なんとなくだけど5番目に鐘を撞いた奴が怪しいわね。ちょっと話を聞こうかしら」
っていう台詞誰のだか分かんない。緋想天で探偵してたレミリアかと思ったら、多分レミリアっぽいのは後から出てきたし。
あと衣玖さんっぽい人の台詞もよく分からん。永遠亭の人たちの前に並んでたのは映姫様っぽいけど、衣玖さんが映姫様を狙っていたってどういう事?
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 23:55:47 ID:yONPuuRY0
- 515だけど途中投稿しちゃったので後一人
白々燈さん
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 23:57:29 ID:B/1oyUt20
- 野田文七さんで
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 00:01:46 ID:oUqIqNQM0
- >>519
その作品は読んでないが「捜査」って単語から小兎姫かなと思った
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 00:14:01 ID:9wEYLPqM0
- >>519
多分小兎姫だね
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 00:14:43 ID:fFNCnqDM0
- 衣玖さんが狙ってたのは人や物じゃないよ
衣玖さんが鐘をついたのは20番目
「一歩遅かった」ということは?
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 00:54:03 ID:c3xIQBHQO
- 話の流れを切ってしまってすまない
初笑いにギャグ作品を読もうと思ってるんだが、誰もキャラ崩壊をしないギャグで何かおすすめは無いだろうか
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 01:11:34 ID:NkEhu26.O
- >>525
お前にとってどういう描写がキャラ崩壊になるのかある程度説明してくれないと、
こっちとしてもいろいろ判断に迷うんだが、どうか。
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 01:30:03 ID:OV2CvRYw0
- まったくキャラ崩壊せずに笑わしてくる作品って意外と少ないよな
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 01:30:50 ID:DR859YpQ0
- 崩壊度の基準が人によって違うからしょうが無い
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 01:36:03 ID:dss3L0b.0
- 胡椒中豆茶の作品を読んで来たんだが……頭痛がする(いい意味で
何なんだろう、あの人の作品は
陳腐で悪いけど、凄いとしか言えない
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 01:36:26 ID:AfJC6sfk0
- キャラ崩壊せずに笑わすってストーリー崩壊させるしか無いと思うの
それって凄いシュールだと思うの
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 01:45:31 ID:Ww2RqJ/s0
- >>529
あの人の作品はなんかいい意味で置いてけぼりを感じるよな
他の人だと粒状斑氏の作品もっと読みたいわ
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 02:01:13 ID:fy486EqY0
- >>525
こんな感じのはどうかな、キャラ崩壊はないが最後にプフッ、となる・・・かな?
「いくら心がこもっているからと言って、ちゃんと考えないと駄目ですよ。」
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1239447708&log=74
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 02:13:21 ID:c3xIQBHQO
- >>526
うまく説明できる自信はないが
原作っぽい会話だなと思わせつつもギャグな作品を探していたんだ
原作っぽいっていう時点で個人の基準になるんだけどさ
>>532
教えてくれてありがとう
早速読んでくるよ
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 02:32:49 ID:nIeIMKdg0
- バトルを書こうと目論んでいた俺はネコ輔さんをお手本にさせてもらっていたが……
なんで消されてしまわれたのだ!? 戦場のメリーベリークリスマスが残ってるだけ不幸中の幸いなのだろうか……
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 03:11:46 ID:kHMTtT/I0
- 同人とかメインでやるなら半端に残すとうざったい事になりそうな気もする
アンチでも信者でも
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 08:42:10 ID:HakpgqnI0
- ネコ輔さんラグナチャットの新年会にはいたからまた投稿してくれないかなぁ
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 09:12:20 ID:nikwp50A0
- あ、くそ、行ってくれば良かった……!
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 09:31:06 ID:Eyh39dqs0
- しかし年末からの糞作ラッシュに耐えられない
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 09:42:43 ID:AfJC6sfk0
- だったら適当に上から作品集選んでそこにある良さそうなのでも読んどけ
どうせ全作品の網羅はしてないんだろ
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 10:17:18 ID:U2DKCBVA0
- むしろ読まなければ良いじゃん
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 11:01:20 ID:hmcsQPEYO
- 無印の収録が12500数に到達したな
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 13:27:21 ID:32hXbW0M0
- そんなときにコンペの作品ですよ
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 13:44:11 ID:B1uMvx/IO
- 良作探すなら「最近マイリス登録された作品」をチェックするのが先だろう
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 14:25:08 ID:9Beofhhw0
- 前作品集、レート12越えが27個とかどういう事なの
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 15:07:35 ID:mIDlsAOo0
- 短編が多めだったけど前作品集は粒ぞろいだったな
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 15:30:18 ID:K9XYLMu2O
- >>544
多いというのか少ないというのか
前作品集のいい意味で印象深かったのはやっぱ遺影かな
逆に引きすぎて印象残ったのは絹さんのかな
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 15:50:25 ID:dss3L0b.0
- >>543 作品集134はレート12越えが26個だった、通常通りだ
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 15:51:06 ID:dss3L0b.0
- 間違え >>544
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 16:14:16 ID:2PZ9dhyw0
- 前作品集は万点超えの2作品がとてもよかった
遺影と書いてイエーイ! まりまりさ氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1293254213&log=134
『鬼ごっこ』 SPII氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1293370929&log=134
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 16:18:45 ID:TY/27S520
- 鬼ごっこは読んでて非常に面白かった
こういうタイプの話で当たりってのがそんなになかったからな
やるじゃんなんて思っちゃったわ
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 16:26:40 ID:pQ1R8K6.0
- クリスマス作品では
『八雲のサンタクロース達〜えばよんを求めて〜』 PNS氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1293322286&log=134
がいちばん良かったな
お正月のはどうだろうね
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 22:04:09 ID:.Ds8grhEO
- 夜だってのにスレ止まってるな
おまいら死んだの?
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 22:17:46 ID:K9XYLMu2O
- 死んではいないが……人帰ってこないなー
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 22:24:47 ID:9tOInR/60
- ノートPCで執筆はちょこちょこしてたけどさすがにこのスレは見てなかったわただいま蓮子ちゅっちゅ
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 22:38:00 ID:rssxS6nk0
- 俺も慧音ちゅっちゅするわ
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 22:43:34 ID:BMl3kqn60
- じゃあ俺にとりちゅっちゅ
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 22:46:30 ID:dss3L0b.0
- じゃあこいしちゃんが霊夢とちゅっちゅ
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 22:51:07 ID:K9XYLMu2O
- スレ違いじゃないのかいい加減
ちゅっちゅするんじゃなくてそういうSSを挙げてくれよ
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 22:51:40 ID:9tOInR/60
- いいだしっぺのほうそく
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 22:56:56 ID:K9XYLMu2O
- ほい「魔理沙マジ俺と代われ」白さん
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:06:20 ID:.2s8eDJ20
- ちなみにレートってどういう計算なの?
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:12:23 ID:K9XYLMu2O
- ((ポイント合計+25)/((全評価数+1)*50))*10
簡単に言えば得点に25を加えて、フリーレス以外の評価の数で割った後さらに5で割る
フリーレスはいくらやってもレートが下がらないんだよな
フリーレスばっかじゃ得点は増えないが10点コメだとレートは一気に下がる
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:17:05 ID:.2s8eDJ20
- なるほど……ありがとう
コメあり50となし50で差を付けてるってことかな?
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:26:05 ID:.2s8eDJ20
- って全評価数ってコメありだけじゃなくて匿名評価も含む……?
とするとなんで平均得点じゃダメなのかと 別にいいんだけど
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:26:23 ID:K9XYLMu2O
- いや、コメありでもなし(簡易評価)でも50点を入れれば計算式の評価数に加算される
計算式に反映されないのはフリーレス(得点なしのコメント)だけかな
ちなみに考えうるレートの上限は20にギリ届かないくらい、下限は2よりちょい多いくらいのはず
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:31:30 ID:.Ds8grhEO
- 昔は-30点まで付けられたらしく、今でもレートマイナスの作品が残っているがな
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:34:46 ID:AfJC6sfk0
- 簡易の満点と言えば聞こえは良いが、その実レートは下がる一方と言うね。
勘違いしてる人結構多いんじゃなかろうか。俺はこれ知ってから簡易点入れられなくなった。
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:49:47 ID:WpfKLQYEO
- まあ簡易満点もありがたいよ
同時に二本投稿して、片方簡易でも評価回数伸びて、もう片方伸びないと、なんかすこし哀しくなる
タグの問題もあるんだろうけど
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:57:57 ID:K9XYLMu2O
- 匿名(厳密に言えばコメでも)50点を入れた時にレートが上がる場合
(50−A)×n+25>0が成り立つ
A……フリーレス以外の評価数で得点を割った平均的
n……フリーレス以外の評価数
だから何だって話ではあるが
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:01:43 ID:iJS/wj6g0
- 0/10 470 とかの取っつき難さは異常
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:02:38 ID:fXxxqpHI0
- 俺けっこうレートはいいんだけど点はそんなに伸びないのでどうしたらいいのか……
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:19:35 ID:VbwammFI0
- 万人受けしてないってことだね。
ニッチなカップリングか何か?
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:21:36 ID:TlkNRr9E0
- 多くの人に読んでもらいたいか、それとも少なくてもいいから高得点をもらいたいか、だな
俺の話になるけど、俺は別に点は伸びなくてもいいしコメントだって10も20もいらないし冒頭で10人中7人に逃げられてもいいから
残った3人のうち1人くらいに濃いコメントと80点以上貰えればそれでいいって思っている
60点くらいで似たような一行コメたくさん貰って万点取るよりかはそっちの方がモチベ上がるからね
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:36:24 ID:cwjVp4M.0
- それを満点作家が言ってるのなら説得力あるがな
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:37:36 ID:TlkNRr9E0
- 別に説得力なんていらないんだよ。俺が納得しているんだから
>>571にはそういう考え方もあるんだよって言いたいだけ
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:39:58 ID:dYiyRZI20
- どうせだったら
高得点で濃いコメント一杯でマイリスにもたくさん入れてもらえるし
スレでもよく取りあげられて多くの人の心に残る
って作品を目指すのが一番分かりやすいんじゃねーの?
実際そういう作品が過去に存在してて、作るのが不可能ではないって証明されてるわけだしさ。
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:39:59 ID:0IHUZpvs0
- 作者としても読者としても
得点÷(評価数+コメ数)が50に近いって風に参考にしてる
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:40:37 ID:fXxxqpHI0
- どもども、別にニッチでもないというかいろいろ書くんだけどだいたいいつも1000〜2000くらい、最高で5000くらい
レート高いのは純粋に嬉しいんだけど、やっぱり一度は満点とってみたいものよ
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:43:09 ID:G7EiemDc0
- 俺だって出来れば濃いコメントと高得点を残したいしな
一言だけだと「面白かったよありがとう」感が出せない気がするんだよな
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:44:30 ID:RYSyWa420
- >60点くらいで似たような一行コメたくさん貰って万点取る
これ逆に達成したらすげえ まあ例として挙げたんだろうけど
万点作品は100点が賞賛の一行コメとあわせて乱打されるものだからねぇ
- 581 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:46:37 ID:VbwammFI0
- ふーん、じゃあ文章力、構成力の問題だな。
内容はいいが読みにくい。好きな人は好きだけど掴みが弱いからブラウザバック。
基本に立ち返って、冒頭での引き、文章の読みやすさに注意してみたら?
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:52:45 ID:fXxxqpHI0
- 引きと読みやすさね。。。そうだね
あとタイトル工夫とかしてみます。。。作家スレっぽい話にはなってきたけど、
タグ工夫とか効果あるのかね?
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:54:55 ID:0IHUZpvs0
- キャラ名はシンプルにして諸刃の剣かな
好きキャラだけなら釣られてやる、そうじゃなければ開かないみたいなこともあるだろう
面白可笑しなタグはやめといた方がいいのでは
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:57:23 ID:VbwammFI0
- スレ違い気味になってきたからこれでラストにするけど、タイトルはかなり重要。タグはプラスアルファって感じかな。
まぁ深く考えなくてもいいと思う。カップリングタグがあるとクリックする人もいれば避ける人もいるからね。
あと大事なのは、自分がそれを読みたいかどうか。客観的に自分の作品を見て推敲してごらんなさい。確実に質は上がるから。
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:04:05 ID:9bzUd./A0
- 自分の作品が一人に伝わればいいと言う意見が出ると、必ず強がりと思われるのは何故だろう。
そう非難する人って、実は説得力という言葉の意味がわかっていないんじゃないだろうか。
白蓮みたいな人が「一人にだけ理想が伝われば十分」と言うのなら、確かに強がりでしかないとわかる。
でも、パチュリーが「友達は一人で十分」と言っているような時にさえ、噛み付いていないか?
それが本人にとって一番心が安らぐ形なのに「でも、もっと友達が多い方がいいだろ」って親切の押し売りをしている感じ。
高得点と濃いコメント一杯の両立が不可能ではないのは認める。
でも、そのためには作風を変えるしかないと感じたら、変えたいとまでは思わないだろう。
それを「努力が足りない」みたいに言うのは変じゃないかな。
ニッチな作品でも構わないと、強がりで言う人もいれば、本気で考えている人もいる。
それなのに十把一絡げにするのはCoolierの住人は全員クズだって言うのと同じで無茶苦茶な論理だよ。説得力がまるで無い。
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:08:53 ID:bbfW33uA0
- 君の主張はよく分かるがそれは作品内で昇華しような
良くも悪くも二次創作はそんな高尚な場所じゃないよ
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:12:40 ID:G7EiemDc0
- そう言う人って大体が飛び出た作風だよね
飛び出る人って、飛び出るだけの土台があるからそう言う批判は批判にならない
某佐藤さんとか、確実に万人受けしないのは分かりきってるもんなあ
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:27:21 ID:FTH8LPKU0
- 独特の世界観を持ってる創想話作家って例えば誰がいるだろう
ギャグとかでなく、真似出来ない空気、文体、雰囲気というような
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:38:51 ID:dYiyRZI20
- >>585
何故かと理由を問われれば、多分「その考えを口に出してしまうから」だと思うよ。
一人に伝わればいいと本気で思っているのならわざわざ口に出したりこんなところに書いたりする必要はない。
わざわざこんなところで自分の考えを表現することもなく、黙々と自分の理想を追求してSSを書けばいい。
自分の話を読んでくれない奴なんか無視すればいいんだ。自分を曲げてあっちに合わせても楽しくない。
反論する必要なんかないし、そもそも自分の好きでやってますって人は他人がどんな主張してたって知ったこっちゃないはずだ。
では何故わざわざ書いてしまうのかと言えば、それは
「点数という形で賞賛されない代わりに、せめて人格者として賞賛されたい。
点数という形で賞賛されない代わりに、せめて格好だけはつけておきたい。
点数という形で他人に敗北しているから、せめて精神性では勝っているということにしておきたい。
そしてあわよくば、そういった自分の優位性を他人にも認め、肯定してもらいたい。
要するに、『自分より下だ』と見下している人間に(どんな形であれ)敗北しているという現実を認めたくない」
という心理が働いているからではないのか。
つまり、こんなところにそういう考えを書いてしまう(しかも大抵点数というものを軽視するような論調と共に)行為自体が、
周囲からすれば虚栄心の現れや負け惜しみのように見えてしまって胡散臭いのではないだろうか。
俺個人としては「一人に伝わればいい」という考えが間違っているとは思わないし、
実際心の底からそういう考えで書いている人もたくさんいるんだろうとも思う。
ただここに書いちゃうとどうしても上みたいに見られがちなのが現実なんじゃないのかな。
そして、ちょっと意地の悪い人間はそういう書き込みを見るとつい嫌味を言ってからかってやりたくなる、と。
あとは、実際高得点を取ってる作家がなんか非難されたように感じてムッとして反論を描きこんでいる可能性もあるかも。
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:46:24 ID:RYSyWa420
- >>574を擁護するわけじゃないんだけどさ
取ったことも無いのに万点を例に挙げるなんて事をしてるんなら
それこそすっぱい葡萄と同じに見える訳で
身の丈にあった表現を使わないと
説得力が無いといわれても仕方ないんじゃあないのとは思うがねぇ
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:51:34 ID:yI0d0H/sO
- 実績のない人間にも発言の自由はある。
ただし実績のない人間の大口をまともに聞いてくれる人はあまりいない。
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:57:15 ID:0IHUZpvs0
- 大変なことに気がついた。
新年になってからまだレビューがきてないぞ!
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 02:00:56 ID:u/jT5CGU0
- 俺も大変なことに気が付いた。
新年でスレには来ているが、まだそそわを開いていない
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 02:04:45 ID:f8l8EMUU0
- やべぇ…俺も今大変なことに気が付い
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 02:08:07 ID:0IHUZpvs0
- 【作品集】最新
【タイトル】いつかぼくらのグレイテストスターティングポイント 【書いた人】ナルスフ氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1293979181&log=135
【あらすじ&感想】
「ナズー、ありのまま今起こったことを話すぜ」
「なんだい魔理沙」
「子、丑、寅、うー☆で今年はレミリア年だな、というネタを思いついたが、既に某所で使われていた。しかも去年」
「なん……だと……」
(本文より)
テンポのよい流れに爆笑ってほどではないがクスッとくるギャグ、
タグにあるレイアリ・ナズマリの仲の良さが際立った良作。
大きなキャラ崩壊もなく実に読みやすい作品だった。
【五段階評価】
★★★★☆
百合ネタとあるが避けるほどのものでもない。強いて言うなら
振り回されアリスが苦手か否か、くらいかな?
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 02:14:05 ID:0IHUZpvs0
- こんな新年初レビューで大丈夫か?
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 02:24:58 ID:R7CaG9g.0
- レビュー乙だ、問題ない
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 05:32:23 ID:v/hPouoc0
- つうか点数が全てみたいに言われるのが不快なんだけど
別に高得点じゃなくたって好きな人は好きでいいじゃねえか
点数が低くたって人によっては1番好きな作品だったりするんだよ
>>589とかどんだけ見下しまくってるんだよ
人格者とか意味不明だし勝ってるだの敗北だの妄想が気持ち悪すぎ
点が低い人間を見下した風に言ったりあれこれ言う奴がいるから文句が出てくんだよ
こういう楽しみ方もあるって言うのがそんなに邪推されることかよ
読者としては無理に万人向けを狙うよりはその人なりの作風を貫いてほしいわ
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 06:35:21 ID:yXfxMj.MO
- 空気を変えるために話題変えようぜ
>>188
ごめん
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 06:59:38 ID:.VSQ1ULI0
- >>598
でも得点取れてないんだろ?
じゃぁその作風は間違っているんだよ
真実はいつも一つ
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 07:06:42 ID:U1kA./aMO
- >>598
>>591
「実績」が無い事には単なる強がりと変わらんわな
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 07:43:44 ID:O3tDLGLY0
- >>600
煽るなよ……
>>598
>>589が>>585を見下しているように感じてるんだったら、それは何か違うと思うんだが。
まあ、>>589の「という心理が働いているからではないのか」は
「という心理が働いていると思われてしまうことがあるからではないか」
くらいにしておいた方が良かったのではないかとは思うけど。
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 07:54:46 ID:F6D/tytsO
- 読み手としては点数とかどうでもいい
俺得であるかどうかが全て
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 08:21:45 ID:kCSlOSng0
- 好きな設定、キャラなどで左右されてます。なので万点作品でも、さっくりスルーします。
好きな物は点数低くてもチェックする。二次創作ってそんなもの。
例えば、ベストセラーでも現代物には目もくれず、時代小説に嵌まりこむのと同じやね。
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 08:26:25 ID:/cxkz/Q60
- 秘封倶楽部
えぇいいタグです、このタグついてればほいほい読みます
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 08:34:30 ID:CnunAMWkO
- >>599に賛成
ってかどっちだ!?
自分が読む作品の得点傾向云々とか人それぞれでいいじゃない
それより好きな作品をレビューしてくれた方が嬉しいんだが
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 08:36:04 ID:fXxxqpHI0
- あとは長さだな
だいたい何KBくらいまでだったら躊躇せず開く?
俺は短編ですっきりしたのが好きなんで10以下かそれ前後だととてもうれしい
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 08:36:33 ID:yXfxMj.MO
- 蓮子 メリー
とかな
ちゆり 夢美
とかも素敵
タグも独自色あるよなぁ、意外と
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 08:50:26 ID:2mNGtePEO
- 霊夢タグは読み漁るな
ミーハーでサーセン
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 09:04:53 ID:iJS/wj6g0
- 紫様、フランちゃん、さとり様、小傘タグは基本全て目を通すね
長さに関しては時間的制約が無い時はいくらでもOKだよ
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 09:42:07 ID:G7EiemDc0
- 100kb以上あると一旦後回すかなあ。でも、得点とレートで面白そうだったらまず読む。
秘封タグも大好きなんで一時期読み漁ってたんだが・・・・似たような展開が面倒臭くなって全部は読んでないなあ。
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 11:01:05 ID:Wa2lGpYY0
- 今、俺の中で秘封が熱い。というわけでまた昔の作品をレビュー。
【作品集】30
【タイトル】東京童夢 【書いた人】反魂 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1150314051&log=30
【あらすじ】
ある日、メリーはお爺さんの霊と出会う。
童謡『通りゃんせ』のルーツになったと自称するその霊は、
かつて自分が訪れた不思議な場所への冒険譚をメリーに語ってくれたという。
「だから、ねえ、今度の週末……一緒に行ってみましょうよ、歴史ロマン溢れる童謡の故郷に!」
それが今日、メリーが蓮子に持ち込んできたサークル活動の提案だった。
【感想】
この作品を読んだ私の感想をざっくり述べると「すげえ秘封っぽい」
原作ブックレットの雰囲気を非常に高いレベルで再現していると思います。
いつまでも子どもの視点を失わないメリーと、ちょっぴり大人になってしまった蓮子の対比も印象的でした。
ただ、原作風の作品ゆえに秘封倶楽部に馴染みの薄い方には、やや盛り上がりに欠けると映るかもしれません。
しかし原作のあの空気が好きなんだという秘封ファンの方には間違いなくオススメできる作品です。
【五段階評価】
★★★★☆
原作っぽい秘封倶楽部はまだまだ探せばたくさんありそうだな
オススメがあったら教えてくれると嬉しいんだぜ
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 11:32:37 ID:vhDXOELU0
- >>612
前スレか何かに百合無しめって条件でなんかオススメがあったような
原作っぽいとなるとよくわからんがあの中に無いのとなると「蓮子とメリーの不思議な旅」とか
俄雨氏・蛮天丸氏・沙月氏のシリーズとか 全部未完だけど
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 12:16:48 ID:OuV84fkgO
- 秘封なら浅木原忍氏の少女秘封録シリーズオススメ
創想話のも本になってるのもいいよ
うみょんげとかの百合作品も抵抗が無ければ
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 13:09:44 ID:Wa2lGpYY0
- >>613
その条件で尋ねたのまさに俺なんだ
>>612も前スレ>>612の紹介で見つけたものだ
「蓮子とメリーの不思議な旅」は初めて聞いたな、紹介ありがとうございます
>>614
少女秘封録シリーズは浅木原忍さんの秘封倶楽部タグがついている作品でいいんだろうか?
でも百合は苦手なんだ、せっかく紹介してくれたのにすまない
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 13:19:35 ID:gwhXm/Y20
- パレットさんの霊夢日記のエターナる確率がまた減ってるじゃないか
これはwktk
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 13:54:10 ID:8Zi08ZVQ0
- 筆がちっとも進まないので気分転換れびゅ。
【作品集】135
【タイトル】くるくる回る 【書いた人】文々。の。氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1293976192&log=135
【あらすじ】
くるくる、くるくる毒人形は回る。
ご機嫌な様子を見て取った鈴仙が理由を尋ねると友達が出来たと言う。
相手は厄神の鍵山雛。それを聞いた鈴仙は安堵してこう言った。
「貴方にも友達が出来るなんてね。最近、生傷が多いから心配だったのよ」
【感想】
メディスンと雛の友情物語。
お互いを思い合うからこそすれ違ってしまうのはお約束。
幼くて無邪気だがどこまでもまっすぐなメディスンに読んでいて好感を覚えた。
また雛の苦悩や助言を与える輝夜、やや友達以上の想いを持って接する鈴仙なども話に彩りを添えている。
また作中にて「友達とは何か」についての問答はやや綺麗過ぎるかもしれないが興味深いものであった。
【五段階評価】
★★★★★(読後感が大変に良いです。手堅くまとまっている良作)
【作品集】135
【タイトル】届かぬ想いにくちづけを 【書いた人】みたらしいお団子氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1293980392&log=135
【あらすじ】
紅魔館の廊下を小さな蝙蝠が飛んでいる。
それはフランドールの使い魔で暇潰しがてらに散策しているのだ。
小さい蝙蝠なので誰にも気が付かれないのをいい事に皆の様子を覗き見る。
さあ今日は大好きな美鈴の下へと飛んで行こう。
【感想】
霊夢との関係が進展した事を素直に喜ぶレミリア。
初めて覚えた小悪魔への嫉妬の感情に戸惑うパチュリー。
意識してしまった霖之助への想いに悩む魔理沙。
それぞれの覗き見た先での様子がもどかしくも微笑ましい。
各々の様子を見て何かを感じ美鈴への想いを再確認するフランドール。
最後に彼女がとった行動とその結末はこの先の展開を楽しみにさせてくれるのに十分だった。
【五段階評】
★★★★☆(乙女回路フル回転!)
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 14:32:32 ID:OuV84fkgO
- >>614
そうですよ秘封倶楽部のタグがついているはずです
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 14:51:09 ID:8Zi08ZVQ0
- もう二つ。何のかんのいって感想ってすごい難しい。
以前に全れびゅやってた人を尊敬するよ。
【作品集】135
【タイトル】一輪さんの少し忙しい一日【書いた人】秋朱音氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1294022209&log=135
【あらすじ】
雲居一輪の朝は早い。朝の稽古をしてそれから皆を起こす。
それからいつもの騒動を横目に掃除へとりかかるのだ。
彼女達と時には一緒に悩み時には一緒に戯れ今日も一輪の何気ない一日が過ぎていく。
【感想】
良くも悪くも普通の命蓮寺組の日常。
穏やかな白蓮や悪戯好きのぬえ。やや淡白な村紗。
少しどこか抜けている星に呆れながらも過保護なナズーリン。
そういうお約束な皆が好きであればお勧め。
ただこれといってヤマはなくオチも弱め。
【五段階評価】
★★★☆☆(日常を淡々と追っているだけなので少々物足りないかも)
【作品集】135
【タイトル】チェルノブイリ【書いた人】青茄子氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1294045243&log=135
【あらすじ】
これは地霊殿の以前のお話。
空にとって全てはどうでもいい存在で自身は空っぽであった。
男達をとっかえひっかえして遊ぶ事もそれにより「軽い女」と呼ばれている事も。
昨日の酒を飲んだ理由も二日酔いの理由も遊んだ男の顔でさえ覚えていない。
それを忘れている事でさえ空にはどうでもいい事であった。
そんな様子を見かねた主人であるさとりは突然ある話をし始める。
【感想】
なんだか難しい話。序盤はただ日々を「生きているだけ」の空の姿。
どうして空が此処まで自分に頓着が無いのか。けして彼女は馬鹿では無い。
ただの無頓着なだけのその姿がどこか痛々しい。
それがある日のお燐やさとりとの何気ない会話によって少しだけ変化する、そんな物語。
退廃的でもどこか救いがある様なそんな不思議な読後感でした。
【五段階評価】
★★★★★(存在のうんちくとか個人的には凄くツボでした)
とりあえず以上。
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 16:50:13 ID:duaGVuXQ0
- 何度かタイトルがあがっている『うみょんげ!』を読んでみた。
めちゃくちゃ面白かった。
でも、続きは一カ月ぐらい待たなければならないのか……!
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 17:34:38 ID:HKFdNQic0
- >>615
少女秘封録シリーズは百合はなかった覚えが……どうだったかな
あれは秘封+if幻想キャラ?+軽い推理モノでとってもオススメよ
個人的に秘封モノTOP3に入る
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 18:09:32 ID:QZ7koxow0
- >>621
秘封録が百合じゃなかったら百合の定義が危うくなるってくらいの百合です。
でも見方によっては原作と変わんない位なのかもしれない。そこまでくどくないし。気にするほどでもないと思う。
てか、秘封好きがあれを読まないのはもったいない。
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 18:25:31 ID:HKFdNQic0
- >>622
あれー、百合あったっけか? あんまり覚えてないな、そそわにある分なら全部読んだんだが
話の内容とかその回の東方ちっくキャラにいつも注目してたからその部分は記憶が曖昧だ
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 18:31:26 ID:Wa2lGpYY0
- >>621
とりあえず浅木原さんの一作目を読んできた
おいおい、日常系ミステリ好きの俺にはたまらん作品じゃないか
特に百合って感じもしなかったし、これは全作読まざるを得ない
紹介してくれた>>614にも改めてお礼を
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 20:41:58 ID:yXfxMj.MO
- 秘封は一時期不作というか、作品数が少ないって言われてたのが信じられない量だ
旧作系は教授二人が多くなったけど、他はそこまで増えてない印象
>>606
◆
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 21:05:58 ID:Wf7lMPSc0
- 岡崎教授は
メリー「たいへんだ」
↓
蓮子「あのひとにそうだんだ」
↓
夢美「なんのようかしら」
という地味だが便利なテンプレがあるから使いやすい
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 22:48:51 ID:mBFxpsDQO
- 連載もので読者にアンケート取るスタイルって凄い両刃の剣だと思うんだ
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 22:51:23 ID:pZEAalN20
- 秘封スレみてきたが本当に気が狂ったようですばらしいな
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 22:52:15 ID:hCeQ.CVA0
- 「パルっとアリス」
こんな感じのタイトルの作者わかる人いないかな?
もう一回読もうと思ったけど作者名忘れて見つからないぜ・・
ぼっちじゃないけど周りと微妙なわだかまりがあるアリスとパルスィが絡むシリアスな話
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 23:12:34 ID:U2CnJlsM0
- 何か聞いたことあるけど思い出せんな
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 23:12:48 ID:gQUuueIU0
- >>629
作者さんが削除してるよ。
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 23:36:08 ID:pw49udWk0
- パルスィが絡むとワンパ展開で暗い話に直行するか
他はギャグでぱるぱる言ってるか勇儀と粗末な百合してるか程度しかみない気がする
引き出し少ないなと思ったが2ボスに求め過ぎか
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 23:42:10 ID:gQUuueIU0
- ワンパな展開でどれだけ読者を楽しませられるかも作者の腕の見せ所ではあるまいか。
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 23:44:02 ID:xK1RwHVo0
- パルスィに限らず最早どのキャラもネタが使い古されているからな
ありきたりでも魅せ方によって変わると思うよ
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 23:46:20 ID:R8oUnNjs0
- 引き出しなんてのは、その人がもうないって思うまでは尽きないんだよ
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 23:52:27 ID:j9ZFI2M60
- でもあたいパルスィ好きだから、どんな話でも見てて楽しいよ
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 23:57:31 ID:nM8CMirg0
- パルと霊夢とさとりが甘味巡りをする話が良かったな
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 23:59:49 ID:hCeQ.CVA0
- >>631
あー、削除しちゃってたか
ありがとう
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 00:00:38 ID:0qN6ThY60
- >>632
鳥丸さんのさとパルシリーズを読むのだ
話はそれからだ
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 00:00:43 ID:zuZKA7vY0
- 俺はこのリヴァイアサンを選ぶぜ
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 00:24:00 ID:0pZYiYx20
- >>632
情報少ないキャラはワンパになりがちだし、変にオリジナリティ出しても変なのが湧くからな
なんとも難しい
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 00:33:38 ID:ynsQ.p2Q0
- 年末年始ではむすたさんの作品群を読み返したあとらんだむダンジョンの解説文見てたけど
小悪魔RPGといいらんだむダンジョンのアイテム解説文といいほんといいなぁ
らんダンの防具解説の
>晴れて自由の身になった世界最強の奴隷が、
>まず真っ先にしたことは、
>自分を送り込んだ主人の首を撥ねに行くことだった。
>その時吐いた言葉が
>「お前を殺す為に私は百人殺した」
.
とか
ストームブリンガーが「須藤もプリンかぁ!?」とか
また投稿して欲しいのう
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 00:41:22 ID:2quzqp1Y0
- >>617
>>619
れびゅおつー。
チェルノブイリ読んだけど良かった。
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 00:45:14 ID:sLw5UBYE0
- パルパルと言えば、「クリスマスに寂しくSS読んでる奴に嫉妬してどうするの?」が衝撃だったな
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 00:57:11 ID:7t/M8G7k0
- パルスィの話だと『コーヒールンバ』がここで好評だったな
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 02:28:01 ID:B9btCMBoO
- そういやなんか短い期間で連投してるかすとろぷ公の作品でどーなのよ?誰かレビュー頼む
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 04:00:00 ID:rddZQAX20
- レビュが欲しいのなら自分で書けばいいじゃない。本人以外なら。
前の作品集はやっぱり点数が平均的に低い気がするな、一部を除いて。
点数低いけど読み易かったのもあったな。みんなもっと読もうぜ!
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 04:20:32 ID:cE1jSeVA0
- 敬称はつけようぜ。それにレビューって言われてやるより、もっと能動的な物な気がするんだよな。
誰かの心を思いっきり捉えたらそいつが書くだろと。
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 04:23:14 ID:YYq2/LQ20
- さくやにっき、また書いてたのか
昔の人が帰ってくると何か嬉しくなる
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 08:43:49 ID:0qN6ThY60
- 作者さんに敬称をつけるのは俺も賛成なんだけど
HN自体に敬称っぽいのが入ってる人には微妙な気分にならなくね?
お嬢様さん、かすとろぷ公さん、八月一日宮さんとか
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 11:51:54 ID:PyVbAKK60
- さかなくんさん的なあれか
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 12:41:59 ID:9HG1WuRY0
- 点数トップがぶっちぎりで喚く氏か……氏のネタ作品も好きだが、他にも頑張ってほしいもんだ。
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 12:54:45 ID:0pZYiYx20
- 一律で氏ならいいんじゃね
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 13:06:28 ID:9HG1WuRY0
- てか名前自体に『さん』『くん』だの入ってるのならあえて敬称つける必要もないだろ。
お役所仕事じゃあるまいし。
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 13:27:45 ID:DRf65hKQO
- さかなクンのことかー
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 14:30:16 ID:pciM4eUQ0
- >>655
彼は例外。さかなクンさん様と呼ぶのが正しい
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 15:30:01 ID:2zDu.xaMO
- たしかにNHKがさかなクンって呼んでクレームが来たとかなんとか
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:06:28 ID:5v8mSlEw0
- >>657
個人的にはその後にどっかの小説家だか文学者だかが
「さかなクンをさん付けで呼べと抗議した若者が多数いたらしい。
現代日本の若者たちの日本語レベルが心配だ」
だのなんだの大真面目な論調でブログに書いたって話に笑わせてもらった。
その後の書き込みとかも追っていくと、ネタで心配しているふりをしていたわけではないらしい。
冗談が分からない人ってどこにでもいるんだね……
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:11:05 ID:il5H6eEw0
- >>658
まあ職業柄普通の反応じゃね
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:12:15 ID:JO76zExM0
- 真面目にブログに書く方もどうかと思うが
抗議の電話する方もする方だよな……
「さんをつけろよデコ助野郎!」とか電話したんだろうかw
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:15:25 ID:5v8mSlEw0
- >>660
いや、そもそもツイッター上のやり取り。
NHKの人が「さかなクン」とか書いたらふざけた人たちが
「さんをつけろよデコ助野郎!」とか言って反応したんだとさ。
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:18:28 ID:r586T9/U0
- 俺の知ってる話だと公式ツイッターに草とかつけてやってた
真面目にツイッターで返してる職員も職員だが
電話とかしたのかマジで?
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:19:10 ID:0gXT6SeM0
- むしろ魚類の長年の研究者でもある陛下が
喜んでいらっしゃったのを見てなごんだなw>復活の報 魚類学会
幻想郷の川とかにはメダカがいっぱいいたり田んぼで魚が取れたりするんだろうな
肉よりは魚だろうし
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:22:32 ID:JO76zExM0
- まあ自分で名前に君とか様とか付けてる人はさらに敬称付けられても
本人が一番微妙な気分になってそうだなw
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:27:57 ID:pZxGi9HM0
- 旅館とかで○○様御一行とか看板が立ってるけど、あれもどうなるんだろうな。
サンプラザ中野くん様御一行とか、デーモン小暮閣下様御一行とかになるんだろうか。
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:32:37 ID:tpv73wKM0
- 閣下様はなんか普通に思える
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:35:31 ID:2zDu.xaMO
- ラジオとかで、ペンネーム○○ちゃんさんとかよく聞く気が
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:37:13 ID:0gXT6SeM0
- 別に早苗さんの一人称が僕様ちゃんでもかまわんだろう……?(ギャグ限定)
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:39:27 ID:0gXT6SeM0
- あ、早苗さんじゃなくて諏訪子様の方が良かったかも
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:40:12 ID:4zg5cqCw0
- 外の世界で撲滅させられた寄生虫とかも沢山幻想郷には生息してそう
日本住血吸虫とか
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:45:31 ID:JO76zExM0
- 寄生虫……
虫だけど管轄はリグルよりもヤマメちゃんっぽいきもする……
リグヤマSSとか生まれる予感
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 16:49:40 ID:0pZYiYx20
- 節足動物的にか
寄生中は節足じゃないけど
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 17:05:28 ID:ZWSD6UR60
- >>662
NHK広報のツイッターは全然真面目じゃないよ
顔文字入れるし、「だがことわる」とか「BS2ェ…」とかそういうネタもよく使う
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 17:06:44 ID:.ZonO3Rg0
- 条虫や回虫も、幻想郷の人間は腹の中にいっぱい寄生されてるんだろうなぁ
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 17:15:56 ID:TeHUC8i60
- 永琳がその辺なんとかしてくれてるさ
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 17:30:48 ID:5v8mSlEw0
- あんだけ妖怪がいて弾幕とかで妖術使いまくってる世界だったら、
その辺の対策も術とか魔法とかでやるんでねーの?
自分の意思で選択的に害虫だけ駆除する術とか普通にありそうだし、
むしろそういう生活関連の技術だけ昔のまんまって方があり得ない気がする。
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 17:57:23 ID:0JFZHPGQ0
- おーい、でてこい
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1212323118&log=54
てゆうのがあったな
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 18:28:54 ID:0qN6ThY60
- 寄生虫といえばahoさんの『子供の遊び、大人の遊び』を思い出すな
幻想郷がいまだに糞尿を畑の肥料にしているなら
八意印の虫下しは必須だろうね
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 18:34:13 ID:il5H6eEw0
- >>677
星 新一かと思ったら違うのか
虫といえば幽香が狂気の瞳にやられて虫に精神的に追い詰められて行くのがあったな
虫嫌いからすれば恐ろしい
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 18:49:21 ID:prXQhbrY0
- >>679
なにそれ読んでみたい
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 18:59:21 ID:2nY0lga.0
- >>680
多分コレ
『蟲蠱蠢蠢』
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1263481932&log=97
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 18:59:36 ID:il5H6eEw0
- >>680
微グロ
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1263481932&log=97
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 19:00:11 ID:il5H6eEw0
- スマソ
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 19:33:37 ID:.HmgyDdY0
- あれは良い話だった
リグルきゅんが格好良いお話だった
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 19:52:17 ID:tXUIFPBw0
- 夜空さんの新作はヤンデレなんだか訳が分からんな
援助交際から錐揉み回転したような作品になってる……
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 20:16:29 ID:9HG1WuRY0
- 万点越えのあとの作品だし、いろいろプレッシャーあんだろうなぁ
- 687 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 21:00:23 ID:0qN6ThY60
- >>685
オプティミストな自分から見れば綺麗だけど相容れない世界だね
「いいじゃねえか、生き汚く地べたを這いずり回ってても」とか思うし
でも好きな人にはたまらん世界なんだろうね
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 21:08:58 ID:CAYkz5X60
- 流れを切ってスマンがまだまだ秘封倶楽部のレビューするよ!
【作品集】38
【タイトル】蓮子とメリーの不思議な旅(前)(中)(後)【書いた人】アッザム・de・ロイヤル
【URL】前編 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1174692885&log=38
【あらすじ】
春休み。蓮子とメリーは遠野へ旅行に出かけるはずだった。
だが二人は凡ミスを積み重ねてまったく見知らぬ土地へ降り立ってしまい、
あげくの果てには遭難しかける羽目に……。
【感想】
ひたすらボケ倒すメリーに、それら全てに律儀にツッコミを入れる蓮子。
どんな状況下でも漫才を繰り広げる二人はまさに芸人の鑑。
こう書くとギャグにしか見えませんが、本作品は秘封倶楽部による幻想郷でのホームステイ(?)を描いています。
昔ながらの日本の生活に悪戦苦闘する現代っ子二人の姿は見ていて微笑ましい。
滞在先の夫婦(オリキャラ)との交流も心温まり、最後はホロリとなるようなならないような。
ことあるごとに繰り広げられる漫才はややクドイという印象も持ちましたが、
二人が楽しそうにしているならそれでいいと思います。
【五段階評価】
★★★★☆
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 21:39:25 ID:JUPltLhc0
- >>686
そんなプレッシャーあったらあんな極端にうがった視点の作品書かないと思うよ
>>687みたいな自称オプティミストな人は多分無理だし、背徳好きにはたまらないって感じ
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 22:30:32 ID:0JFZHPGQ0
- よとぎ話にマイフェイバリット大崎屋平蔵さんがきとる
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 22:35:51 ID:sLw5UBYE0
- このスレイカロの話は駄目だからね。>>1を読もうね
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 22:36:52 ID:0JFZHPGQ0
- おお、すいません
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 23:10:22 ID:0pZYiYx20
- スカトロの話はダメに見えた
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 23:15:42 ID:.HmgyDdY0
- 俺は最初見た時何で忘れじのイカロスこんなに叩かれてんだ思った
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 23:47:07 ID:DEyJk8.M0
- 俺もスカトロの話はだめに見えたw
新年早々そそわに俺得作品が来てて満足。
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 23:52:10 ID:FHnkAzGs0
- かすとろぷ公さんは最初、すかとろ公だと思ってたなあ
そおいえばエロは下品と叩かれるの見るがスカトロはあんまり叩かれて無いな
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 23:53:55 ID:A4h3m/NA0
- すかとろぷ公だと思ったよ最初は
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 23:55:18 ID:aC9m9pcU0
- お前ら全員排水溝に流してやる!!
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 23:57:21 ID:U9m9MfEg0
- | |
| |
| |
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、 ∩ | \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ_| |.__|
/ / _∧_∧ l / / \
| |/( ;´Д`)/ \
.\ヽ∠____/\゚ 。 \
.\\::::::::::::::::: \\. |\ \
.\\::::::::::::::::: \\ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\::::::::::::::::: \ | お、俺はかすとろぷ公って読んだからな!
\\_:::::::::::_)| 本当だ!信じてくれ!
ヽ-二二- \_______
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 00:08:11 ID:ejjKXo6o0
- | |
| ��
__ノ .| | | _
| | .| | ./ )ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- | | .//|\ノ(◎)
_____/ /" ̄| ヽ∧_∧// .|
/ / / ( ;´Д`)  ̄ ̄\
| |/⌒゙ / / \
.\ヽ__ノ__,,./。 ゚ |\ .\
.\\::::::::::::::::: \\ ゚ ./  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.\\::::::::::::::::: \\ | 許してカリオストロ氏!!
\\::::::::::::::::: \ .\_______
\\_:::::::::::_) )
ヽ-二二-―'
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 00:18:35 ID:NHPEdP960
- 何か既視感
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 00:31:21 ID:UkZaP4T60
- すかとろぷ公さんの人気に嫉妬
あの人の作品もっと読まれればいいのに
最初の頃のお燐の話なんか、実は好きだったりする
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 00:43:55 ID:NHPEdP960
- キャラ崩壊の長編はちょっと読む気が起こらん
人形の哲学は時間見つけて読んでみたいと思ってる。
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 01:26:20 ID:eAJJnoA20
- 実際文章力とかアイデアとかどうなんだあの人
どうも何回投稿しても伸びないようなんで名前避けしてるが
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 01:43:40 ID:1WhGvIBU0
- 幾つか読んだけど、点数が示すように、人に読ませる事を考えてないんだろうなあって印象。
まあ、感覚が合えば楽しめるかもね。同じ文を見ても、人によっては冗長と取る事も、書き込みが深いとも取れるわけで。
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 03:08:51 ID:KMuxIrVc0
- 夜空さんの作品って点数見たら極端だよな
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 08:12:26 ID:VqqoQ02E0
- >>681-682
亀だがありがとう。早速読んできます
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 10:34:10 ID:mh1v3VH60
- 最近はしゃべれる亀多くていいな
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 10:57:37 ID:AL/KC1k60
- 玄爺が増えたのか
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 18:56:17 ID:/91rHqII0
- 過疎だねえ
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 19:17:37 ID:fvkCeLXA0
- あんまり関係ないけど、かすとろぷ公氏の名前の元ネタって銀英伝のカストロプ公だよね
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 19:39:38 ID:luX.WeIY0
- そんなの当人以外わからないだろ……スレチ気味に言えば、銀英の名前って実在する物が多いし。
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 20:03:22 ID:Csul2h8c0
- なんやかやと評判になったKASA氏がまた投稿してるがどうなんだあれ。
点数はイマイチだし、タイトルはふざけてるし、微妙に長いはで読むの躊躇してるんだが。誰かレビューでもしてくんねぇかな。
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 20:29:40 ID:nNjT/Nkg0
- 3000点でイマイチって恐ろしいな
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 20:48:44 ID:1MC6ZW1k0
- 最近3000点が突破できなくなった俺が泣いた
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 20:50:44 ID:nFf6v1Qg0
- いちいちここで聞いて待つくらいなら自分で読んでこいよ。
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 20:59:09 ID:dQnrJ.n60
- 八重結界さん来てるじゃん。なんかすごい久しぶりに見た気がする。
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 21:00:23 ID:Csul2h8c0
- すまんもういいや、八重結界氏がきてるし! てえへんだてえへんだ!
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 21:53:26 ID:A3.g8RQo0
- レズビアンナイトとか眼球キッスは独自のセンスを感じたけど
今回は冗談みたいなタイトルだなw
怪奇!耳たぶなめ女!とか言ってたときは冗談かと思ったけどあれ本気で言ってたんだなあ
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 23:36:27 ID:ICsg8hA.0
- こういうタイトルも好きだよ俺は
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 23:51:00 ID:6YiJ287g0
- 天子をああいう解釈で書いてくれる作品をずっと待ち望んでいたんだ。
TOT氏、本当にありがとう。
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 23:59:10 ID:dBseFD2Q0
- ;ω;
;O;
TωT
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 00:01:14 ID:DDqytHBM0
- >>722 俺も思った
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 01:33:57 ID:7fLYx9lI0
- 最近は日照りと豊作が作品集ごとに切り替わる感じかな
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 07:51:07 ID:gc0rg.1wO
- 裏
つなてちさんとずわいがにさんは実は同一人物
裏
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 14:38:37 ID:PiQqS1HMO
- 確かKASAさんのあの作品のタイトル、ラグナロクチャットで
参加してた人に投票で決めてもらってたと思う
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 14:53:11 ID:Va9L.yzQ0
- なんか新年からえらい過疎ってんなー
読み返しでもしとくか
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 15:23:19 ID:4OAgKBAY0
- 皆何処行ったん?
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 15:49:02 ID:AUurNTdw0
- 俺んちでマリカー64やってる
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 16:25:59 ID:Ipz4xPcI0
- だからヒュードロ池選ぶなっつってんだろ!!!
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 16:37:11 ID:x0WodZvsO
- マリサー64と聞いて
「続々と魔理沙も集まってくるな!」
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 17:59:18 ID:93FAGJME0
- 言葉の響きがワルサーP38みたい>マリサー64
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 18:16:50 ID:4OiX1lag0
- じ、自由さんの作品消えてないか・・・・
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 19:32:14 ID:gc0rg.1wO
- ∩( ・ω・)∩うわあああああああああああああ∩( ;ω;)∩
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 19:39:35 ID:WA4q6wJY0
- twitterも方も消えたか
14さんに心折られたかな?
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 19:48:57 ID:gc0rg.1wO
- あの一件がそんなに効いたのかな
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 19:50:04 ID:jXHVtS4g0
- 自由さんってどんな作品あったん?
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 19:58:54 ID:yc3wL9ZgO
- なんだなんだ。どこかでなにかあったのか?
しょっちゅう作品消してた人だしそのうち全消しするかもな、とは思っていたが
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 20:01:48 ID:AXd7z0P20
- 自由さんは絵描きに専念するからその打ち消すみたいなこと書いて無いっけか
別の人かもしれんが
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 20:03:55 ID:QyOvgei.0
- そういや絵の修行をするってツイッタで言ってたような
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 20:12:38 ID:DDqytHBM0
- 絵の修行と作品を消すは関係ないだろチクショウ……そりゃ本人の意思には逆らえないけど、残念だぁ。
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 21:00:59 ID:AXd7z0P20
- 自由さんは権利放棄して作品を好きに使っていいと宣言してたから
どうしても読みたいの有ったら誰かにうpろだにあげて貰うとかすればいいんじゃね
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 21:01:08 ID:.l.lwWGw0
- だから気に入った作品はローカル保存しておけとあれほど・・・
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 21:41:59 ID:25D38Uqk0
- >>742
そういえば、そんなこと書いてありましたね。
保存してる人がいたら上げて欲しいです……。
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 22:05:50 ID:1NEi4jdsO
- もしかして幻想の終わる時や『霊夢』とか書いてた方?
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 22:15:46 ID:HOuRj8fg0
- 探すよつかったら自由人サキって人しか出てこぬぇ
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 22:30:21 ID:CEWJkt260
- >>325の話か
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 22:33:33 ID:jTNHcKrIO
- 尖った作品書く人だから精子も明後日の方向向かってるのかと思ったけど案外打たれ弱いのかな
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 22:37:17 ID:RGnzgue20
- 尖ってる物は折れやすいだろ
材質によっても変わるし
結局個人差だ罠
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 22:39:58 ID:AXd7z0P20
- 探すよは削除されたの表示されんからな
旧名はJiyu
ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/?cmd=word&word=%E5%B9%BB%E6%83%B3%E3%81%AE%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%82%8B%E6%99%82&type=normal&page=Jiyu
pixivも削除したみたいだね
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:Xngk2HtNKXcJ:www.pixiv.net/novel/show.php%3Fid%3D74404+%E2%80%9D%E6%9D%B1%E6%96%B9%E7%8F%BE%E5%89%B5%E9%83%B7%E2%80%9D&cd=9&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
そいえばJiyu=じうって書き込み昔見たけど本当なん?
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 22:45:03 ID:AL0i2drM0
- やっぱNや羊過酸化あの辺が作者潰ししてんのかね
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 22:49:08 ID:HOuRj8fg0
- 作家のコミュニティとかそういうのは分からないが
余計な事いわずに作品を書くだけならつぶれることもないんだろうな
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 22:53:10 ID:IFUl9RmE0
- 創想話上位になるとそんな権力も授与されるのか、知らなかったわw
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 22:55:37 ID:AXd7z0P20
- 創想話というよりコミュニティの
なんじゃねえの
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:02:17 ID:CEWJkt260
- まさか誰も積極的に他人を貶めようとか凹ませようとはしてないだろうが
評価される→気分よくなる→テンション上がる→口が滑る→知らずに誰かを傷付ける
という事態はいつでも誰にでも起こりうるからな
文章系二次創作なんて狭い共同体の中ならなおさらだ
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:04:21 ID:HOuRj8fg0
- 月夜の晩には気をつけろということですな
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:07:16 ID:NP9Oj9K20
- 月を見るたび思い出せ
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:07:58 ID:AL0i2drM0
- >>755
>まさか誰も積極的に他人を貶めようとか凹ませようとはしてないだろうが
それは嘘だね
ツイッタ見てりゃ嫌でも分かる
何点取れないからぷぎゃーとか平然と言われるんだよ
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:09:26 ID:700kekTk0
- >>744
Coahってタグも適用された状態で読めるのかな?
ならそっちのログを貰った方が良いと思うが
記憶が正しければ一部だけ背景が真っ暗だったりでかい画像あったりリンクがあったりしたはず
でも『歴史の旅人』は
>この作品は東方Projectの二次創作です。著作者であるJiyuは本作品につき、全世界において一切の著作権を放棄し、かつ著作者人格権の主張を永久に行わないことをここに宣言します。原著作者の利用許諾条件に関してはこちらを御覧下さい。
(こちら はリンクになってて上海アリス作品の二次創作のあそこのページに繋がってたはず)
になってるのに対して
俺の.txtで保存してる『幻想の終わる時』は
>この作品は東方Projectの二次創作であり、クリエイティブ・コモンズ 表示-非営利ライセンスで公開されています。
>原著作者の利用許諾条件に関してはこちらを御覧下さい。
なんだよな 誰か表示されてたマーク覚えてるなら良いんだが……
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:09:59 ID:IZOQifFsO
- せちがらい世の中だなあ
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:13:09 ID:pz9b29ok0
- まあ何言われようと最後は本人の受け取り方次第だけど
過度に受け取れば擦り減るし受け取らなければ成長しないし難しいな
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:14:56 ID:lmSoiVBo0
- >>758
で、君は此処を拠点に作家潰しをしたいの?
それとも正義漢か何かなの?
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:18:22 ID:gc0rg.1wO
- >>758
そんな人俺の周りにはいないぞ
だいたい叩かれたり弄られたりするのは当人にも理由があるとかなんとか
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:23:50 ID:1NEi4jdsO
- 怖いなあ
いろいろと
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:28:18 ID:m5X5hPGA0
- 自由さんって某氏に粘着しまくってた人だろ……いい感情は持てなかったわ
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:30:05 ID:HOuRj8fg0
- 弄られるのは喜ぶべきじゃないか?
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:32:49 ID:nFsUEGH60
- ようやくいつもの創想話スレになって新年明けましたって感じでコリャめでたい!!
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:34:24 ID:tWV6OD6I0
- >>758
具体的にどうすんだよww
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:48:09 ID:bSqAZzNE0
- >>751
なにを根拠にそんなこと言ってんだ
ちょっとソースあるならだせよ
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:58:13 ID:DDqytHBM0
- みんな新年最初の筆卸(荒れる)のを待ってるから黙ってたんだな
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:59:20 ID:Bux0w/SA0
- 何点取れないやつプギャーって言うのかよ。
チラシ小説をつまんねって言ってるだけだろ
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:00:57 ID:60Ngkblg0
- 作者つぶししても自分の作品の評価が上がるわけじゃないだろうに
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:03:02 ID:XyUOfFXc0
- まあまだ荒れるほどの話題性があれば創想話大丈夫だな
不作って言われ続けて何年たったよ
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:03:59 ID:sB6PVX720
- 1年くらい
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:06:54 ID:bJ5DLNjs0
- つまらないと言われて、挫けて作品全消するような作家だったってことだろ。
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:23:30 ID:k4S1CJP60
- あの人の作品は色々と凝ってて好きだったんだけどな
歴史の旅人もう一回読み直そうかと思った矢先にこれだよ・・・・
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:26:18 ID:H7Y3EQ/k0
- 久々にスレが伸びてると思ったらこのありさまだ。
ここまでテンプレ
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:28:27 ID:ozBuhybo0
- Jiyuさんが絵を描いてたなんて知らなかったな。上手かったのだろうか。
Pixivで絵描いてる作家さんって他にどんな人がいるんだ。
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:35:19 ID:81ql6MHU0
- 万点作家でエロ東方同人書きになった人がいた気がする
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:41:45 ID:0kf9BzKU0
- >>779
VENIさんですねわかります
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:43:59 ID:k4S1CJP60
- え、あのVENIさんて同一人物だったのか
なんか名前似てるなとは思ってたけど
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:46:49 ID:81ql6MHU0
- >>779
そうだVENIさんだ。
……作者検索で作品がでてこなくて一瞬あせった。全角の『VENI』だったのね。
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:47:54 ID:x/tt2F0.0
- 荒れるだのとよく言うけど、どうせ決まった数人が毎回煽ってるんだろって気がしてならない。
そもそも、ここを定期的に見る層って百人もいるのかね。そそわ自体そんな大量にはいないだろうけれど、その中の一部となれば何人なのやら。
SSなんてたかが数十人が読んだ読まないで天と地ほど評価が変わるちっぽけな世界なんだし。そんなニコニコのコメントじゃ誤差にもならないレベルの数字で。
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:48:24 ID:81ql6MHU0
- しまった、自分にアンカーしてしまった。
>>779→>>780
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:49:39 ID:aR.EvO3g0
- うぎぎするときに、たまに出てこなくて焦る作家さんっているよね
上に出てるVENIさんとか凡用人型兵器さんとか
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:56:12 ID:Cc9dsvg20
- kt-21氏なんかkt-21とkt-21の二つの名を使いこなすぞ
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:59:00 ID:XyUOfFXc0
- VENIさんはタイトル忘れたけど八雲の話がたまらなく良かったな。あれは涙ちょちょぎれた。
あの人また投稿しないかね
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:59:22 ID:k4S1CJP60
- 検索殺しにも程があるw
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:02:38 ID:v3UzcNc20
- >>785
うぎぎだとveniで検索しても勝手にVENIに直してくれたりするよ
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:04:20 ID:aR.EvO3g0
- >>789
ほんとだ
じゃあ調べようとしたときはうぎぎじゃなくmegalithでだったか
しかもしばらく見ない間にうぎぎの機能が随分増えてるな
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:04:38 ID:e1BvdTZk0
- 今作品集は早くも不作の雰囲気だなw 全作品集が割りとよかったからネタ切れか
こういうときに見切り発車の拙作をここぞとばかりに投稿するような人は切られてゆくのだろうか
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:20:04 ID:fedz8Z4k0
- 拙作って大体自分の作品を指す訳でお前何様やねん
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:21:47 ID:1yJjpcsM0
- >>792
よくわからないけど詳しそうな言葉を使いたかったんだろ
許してやれよ
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:22:39 ID:GOq6DtjA0
- 不作不作言うの好きだな……
面白いのごろごろしてるのに何が不満なんだか
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:27:47 ID:4yJTmtYg0
- やっぱ読み専と作家でこのスレ見る目変わるのかね
俺読み専でこのスレ巡回スレの一つだけどなんで見てるのかわかんねえわこのスレ
荒れてないのが荒れてる様に見えて来たわ
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:29:45 ID:.rFZct9E0
- というか作家かどうか、ってのも有ると思う
読者様とか評論家様とかってどうしたって居るし、そうなると視点が全然違う
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:36:17 ID:7tS3WWo.O
- 俺にとっちゃスレの九割方が不要な書き込みだが
このスレのおかげで新旧問わず俺得な作品に出会えることもある
レビューの投下もやってみるとなかなか楽しい
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:40:38 ID:ijIkM/z.0
- レビューにはいつもお世話になってます
人に見せる前提でレビュー書くってのもなかなか面白いな
その作品の読みこみも深まるし
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:52:11 ID:yW6DLIsg0
- レビューの流れだからちょっと尋ねたいんだけどさ
うぎぎにある『振り向き厨がレビューさせて頂いた〜』っていうリスト。あれってここの人?
大変ありがたい事に自分の作品があったんだが、ここでレビューされた覚えがなくて。見落としかな
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:58:08 ID:eo1qQz6cO
- 今作品集は不作
↑
これ言っとけば安価つけてもらえる。豆知識な
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:59:48 ID:ijIkM/z.0
- >>799
別の人とごっちゃになってたら申し訳ないんだが ブログでやってる人じゃなかったかなあ
間違ってたらすまん
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 03:13:31 ID:JGDWXvYo0
- 羊
白
過酸化
こいつらが新人駄目にしてく典型的な癌な
さっさとそそわから消えねえかなこのクズども…
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 03:16:07 ID:6uMzxg8U0
- \ ∩─ー、
\/ ● 、_ `ヽ
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 俺は釣られないクマ ・・・
、 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶' ⌒ヽ:::
/ ヽ / /:::
/ /へ ヘ/ /:::
/ \ ヾミ /|:::
(__/| \___ノ/:::
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 03:19:25 ID:ozBuhybo0
- >>802
最近そそわでも見ないけどな。
つかそんな言うくらいならソースよこせ。
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 03:23:51 ID:H7Y3EQ/k0
- だから触んなっつーのに
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 03:25:54 ID:.6W8paQI0
- ソースがあれば信頼しないでは無い。羊に限っては新人をいびったSSを書いては削除くらった前例があるからそれすらいらんけど。
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 03:35:49 ID:IWSWLPEU0
- そういや検索っちゃFoFo氏って作者名で検索してもでてこなくないか?
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 03:40:49 ID:7M/bd9DU0
- >>807
出ると思うけど。
文明ごっこは個人的にはとても楽しませてもらったな
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 03:46:16 ID:JGDWXvYo0
- >>806
羊はその話題になると毎回顔真っ赤だからやめとけw
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 03:50:59 ID:GOq6DtjA0
- 人気作家ってアンチがついて大変だな
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:04:38 ID:.6W8paQI0
- アンチも何も羊に関してはただの事実でしか……あと二人に関しては、ソース出さなきゃ私怨扱いしてもいい。俺は知らんし。
もっとも、件の新人いびりのSSに関しちゃ悪ノリして煽った連中も同罪だろうけど。このスレでも酷いもんだった。本気でそそわを見たくなくなったよ。
拙い人間の成長を待てとは言わんけど、追い出そうとするとかアホか? つまらないなら無視すればいいだけなのに。
おまけにそそわは他人が管理する場なのに、我が物顔で新人イジメ。
まあ、過去ログ見りゃ俺が根拠の無いアンチか、単に怒りを覚えた一読者かわかるだろうけど。
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:06:10 ID:H7Y3EQ/k0
- いつも思うけどなんでこのスレ見てんだろ俺
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:09:30 ID:w0O2mXlsO
- >>811
断定しててしかも記憶違いのくせによく言うよ
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:10:40 ID:j9Mb8YaAO
- あの時のこのスレは傑作だったぜ
何せ初めは煽りSS称賛しまくっておいて、虻さんが苦言を呈すやいきなり手のひら返しだからなw
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:10:47 ID:.6W8paQI0
- >>813
具体的に記憶違いってどこ?
有ったらそりゃ訂正しますよ。
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:11:25 ID:6uMzxg8U0
- >>811
,.,.,.,.,.,.,.,.,__
,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
|:::::::| ,,,,,_ ,,,,,,|
|r-==( 。);( 。)
( ヽ :::__)..:: }
,____/ヽ ー== ; ほほう それでそれで?
r'"ヽ t、 \___ !
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐---''
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:12:20 ID:GOq6DtjA0
- >>811
はっきり言っておくが根拠があろうとなかろうと延々悪評振りまき続ければそれはアンチだ
そんなの胸の内に秘めておくかその作家が投稿してもスルーすればいいだけだろうが
一々蒸し返すな。知りたくもないいざこざ教えられるのなんて迷惑なだけだよ
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:13:54 ID:6uMzxg8U0
- >>814
まるでどこぞのV速民だな
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:15:23 ID:H7Y3EQ/k0
- 煽りSS称賛した記憶もないがな
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:17:06 ID:6uMzxg8U0
- あんた個人がどうかは知らんが、当時のスレの流れ的にはそれなりに悪ノリしてた記憶があるけどなぁ
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:17:39 ID:w0O2mXlsO
- >>815
二つあるうちの一個は虻さんの削除ではない
そもそも断定したのはスレ側
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:34:01 ID:x/tt2F0.0
- 伸びてると思えば相変わらず不毛だなあ……
他のSSを馬鹿にしたSSが有って、それがここで賞賛されて、消されては叩かれた流れは知ってるけど、それ以上ってもう水掛け論でしかないんじゃ……
だってSSがまだあればIPなりでわかるかもしれないけど、今となっては藪の中、確認できないことでしかないし。
それ以前に明らかによその争いを持ち込まれてるなって印象。そもそも某氏が全SS消したって流れからそうだけど。あれこれコミュニティがあるのは知ってるけど、そのどこかの話はそこで終わらせてくれないかな……
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:45:30 ID:6uMzxg8U0
- __
, ‐' ´ ``‐、 / ̄:三}
. /,. -─‐- 、. ヽ / ,.=j
_,.:_'______ヽ、 .! ./ _,ノ
`‐、{ へ '゙⌒ `!~ヽ. ! /{. /
`! し゚ ( ゚j `v‐冫 , '::::::::ヽ、/ そんなことより野球しようぜ!
. {.l '⌒ ゙ 6',! / :::::::::::::::/ __
. 〈 < ´ ̄,フ .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
. ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠. ヽ_} ゙ヽ
,.r` "´ /:::::::::::::::::::ィ´ `ゝ !、 /
/ / :::::::::::::::: ; '´ /´\ / r'\
. i ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
{ {:::::::::::;:イ / ‖i:::::::/:::::::::::::/ \
. ヽ ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:51:34 ID:rT8W7gGMO
- というかそのコミュに近寄らなきゃ良いのにね
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 04:58:36 ID:.6W8paQI0
- >>821
どっちも俺は書いてないんじゃ…
先に投稿されたのは自主削除。当人がここで自白したわけでもない。それは確かに
もっとも、それ以外は水掛け論と言われれば何も言えないから俺はもう意見を引っ込めるよ
なんつうか、新人イジメしたら後々まで語られては叩かれるってだけは言いたいけど
、それだけでいいや
コミュでなんか有っても近づく方が悪いんだし、そそわとここであんな事がなきゃ。
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 05:04:38 ID:6uMzxg8U0
- いちいちそんなこと言わずに黙って消えてくれれば良い物を
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 05:13:38 ID:x/tt2F0.0
- >>826
それブーメラン。くだらないAA貼ってるお前さんがいうな。
つうかID:6uMzxg8U0もID:.6W8paQI0もその他作品と関係ない話をする人間も消えた方が良い。伸びてると思うと毎回こんなのでろくな事がない。
だから私は反省しては消えますよ。
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 05:14:43 ID:6uMzxg8U0
- そそわスレなんて荒らしてなんぼでしょうよ
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 05:51:25 ID:qbbdPd8oO
- おーいみんなー、サッカーしようぜ! キーパーは俺にまかせろ!!
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 07:49:10 ID:BmlkSTio0
- 初レビューとなります。間違い、紛らわしい箇所等がありましたら申し訳ございません。
【作品集】最新
【タイトル】なんでだろうね。
【書いた人】禿頭氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1294329050&log=135
【あらすじ&感想】
今年、幻想郷の人里ではどこも飢饉に見舞われた。
誰もが己のことにしか意識を向けられず、その様はもはや人のものではない。
そんな状況の中、亡くなった母親を埋葬にきた少女は一匹の妖怪と出会う。
彼は少女を見るなり、一つの提案を持ち出した。
オリキャラをメインにしていますが、話の性質上仕方がないと思います。また、狭い幻想郷では起こりえる話ではないでしょうか。
日本も自国で食料が完全に供給できているわけではなく、輸入に頼っている部分があります。ならば、外部からの支援がなければこのような場所が出ないとも限りません。
めでたしめでたしでは終わらず、なんとも言えない読了感を味わうことになるでしょうが、これも幻想郷の一面なのでしょう。
果たして、少女が選んだ行動を責められる者は、少女を救える者はいるのでしょうか?
【五段階評価】★★☆☆☆
面白さとは別にして、個人的に一度は目を通してもらいたい作品と思っています。
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 07:50:44 ID:t9B3qBCo0
- うんこ製造新人作家は笑いの種になれて良かったじゃないか
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 08:06:10 ID:VMgf.hTk0
- 特定の誰かよりも不特定多数から容赦なく叩き込まれる10点コメのほうがクる<新人潰し
目立つ奴がいるとそいつのせいにしたくなるだろうけど。
てか『○○点取れなかった乙』とか他人に言われるまでもなく本人が真っ先に感じてるんじゃね。
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 08:57:10 ID:uLQCeaCM0
- >>830
レビュー乙〜、確かに何かクルものがあったぜ
新人追い出そうとするな、とは言うが
オリキャラクロスオーバー云々で「自分のブログでやれ」とか言うやつはそんなこと言えない気がする
まあ読者のほとんどが望んでない形の作品出した新人に責任はない、とは言い切れないけどさ……
もっとみんないい流れでスレ進めようぜ!
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 11:09:00 ID:zkmXBxng0
- >>830
レビュ乙!真面目に面白そうだな
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 11:38:00 ID:0rfY4.SY0
- >>817
蒸し返すの楽しいんで。ゴメンネ
でも俺の聞きたくないこと言うなってそれスレの私物化ですよね?
>>822
ttp://flashgame.rounder-s.net/textwars.cgi?gameid=2134
確認できないというならこいつの方を見てくれないか
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1218520077&log=58
元
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 11:43:57 ID:o53D0vpw0
- マナーというか常識というか、なぁ
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 11:55:40 ID:oqa.m79g0
- 新しく年は変わったのにスレの空気は全く変わらない不思議
>>837よ理由を教えてくれ
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 11:57:16 ID:oqa.m79g0
- 自分に沈没アンカーしてどうすんだよ……
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 12:06:20 ID:SR8QUd9.0
- 年度変わるとスレも変わると聞くが
年明けじゃ変わらないんじゃね
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 12:20:25 ID:kWOgztRY0
- 万年初心者さんの『スタンド・バイ・ミー』は初見こそ何の変哲も無い作品だと思ったが
後書きのリンク先にある曲流しながら読むと全然違った印象を受けた
この名曲がまたバイクに乗って走る蓮子とメリーの雰囲気に合うんだよなあ
……曲のおかげで面白くなったと言ってるようなもんだからきっと作者さん的にはあまり嬉しくない感想だな、これ
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 12:33:56 ID:k4S1CJP60
- しかし俺にとってこのスレは自由さんに残念がったり、
どの作品が面白いか語ってる場所にしか見えないと言う
言うほど荒れてるのか?
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 12:38:59 ID:tCro2zKA0
- もっと荒れてるような所に常駐してるとそこまで荒れてるようには見えない
少なくともまともな日本語で会話出来てるだけ
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 13:10:27 ID:H7Y3EQ/k0
- >>837
まあ、マシになってきてるとは思うよ?
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 13:12:57 ID:e1BvdTZk0
- 休日にしか現れない荒らしの人、今日はやけに粘ったみたいだな
年始だからか、八重結界氏、pys氏なんかも投稿してるのにあんまり伸びてないね
投稿のタイミングで点数って左右されるのかな
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 13:19:13 ID:Cc9dsvg20
- あれって荒れてる方が楽しいとかよく口走ってる変人だよな
雰囲気悪くするために蒸し返すとかどこの荒らしだよw
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 13:28:00 ID:AuK.SV2I0
- どれくらいのタイミングで投稿すれば一番点が集まるのか、ちょっと気になるな
普通に考えて金曜の七時とか、休日の前にとかかね
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 13:36:43 ID:SR8QUd9.0
- 半年分の曜日と作品集内での順番毎の平均値は前に集計してたな
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 13:44:37 ID:qbbdPd8oO
- 『比那名居天子!』だって初日より二日目、三日目で伸びたし、この時期でも伸びるものは伸びる。
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 13:55:32 ID:ijIkM/z.0
- そもそもPixivとかと違って「流れちゃって読まれない」とか「ランキング入れば劇的に伸びる」とかいうことないから、あんまり関係ないんじゃないかね
丸一日でどこまで伸びるかを考えるなら別だが
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 14:04:59 ID:JGDWXvYo0
- >>835で証拠を突きつけられてもスルーするそそわスレ住人と基地外作家w
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 14:16:57 ID:H7Y3EQ/k0
- 曜日によって得点それほど変わる?
確かに読む人口は変化するけど、結局は内容勝負じゃ
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 14:37:32 ID:k4S1CJP60
- 確実に有りはするけど誤差の範囲って感じかね
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 14:39:56 ID:Ucze8GsA0
- おいおい、かまってくれないと寂しいもんなんだぜ?
球磨川じゃないけど
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 14:40:15 ID:3gr/KFbQ0
- 投稿ラッシュとか名作の陰に埋もれて評価されていないのはあると思う。
たまにレビューとかで、なんでこれが評価されなかったんだろうって面白い奴が発掘されるし
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 14:56:24 ID:qbbdPd8oO
- でも、隠れた名作ってのはタグ、タイトル、序盤で割と損をしているんだよなあ
作品のコンセプトが他には無い非凡なものであることをいち早く読者に知らせなきゃ
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 15:02:46 ID:3oxCwseI0
- 序盤で損してるってのは結構感じるな
丁寧に描写してるのはわかるんだが「これはいったいどんな話なの?」ってのが中々見えてこないのはちょっとね
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 15:05:41 ID:o53D0vpw0
- >>855
IDおもしれえ
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 15:06:48 ID:t9OpfNjA0
- >>855
まるでqがゲッダンでもしているかのようだ
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 17:17:42 ID:aU2yv3220
- 作品の最初にコンセプトを書いておけば解決
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 17:21:43 ID:xPA0AQpY0
- なるほどな
つまり自己レビューすれば良いわけだ
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 17:22:57 ID:Ucze8GsA0
- どんな本の裏表紙にも簡単なあらすじは書いてあるもんさ
それをSSにも付ければいい
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 17:33:06 ID:uRS3qDAk0
- 作品の冒頭に注意書き感覚で
・この作品は凄く面白いです
・他とは違う何かがあります
・ブラウザバックしないでください
と書けばいいんだな!
- 863 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 17:38:03 ID:h0F.eyGw0
- それは確かにちょっと読んでみようという気にはなる
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 17:49:33 ID:r4dNitMY0
- 注)キャラ崩壊あります!耐えられない方はブラウザバック推奨
とかあると読む気が失せるのも事実
もっと自信を持ってもいいのよ
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 17:51:00 ID:Ucze8GsA0
- オリキャラがいます とか百合です、とかは別に
注意書き入れなくてもいいと思うけど
やっぱり忌避対象だからねぇ……
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 17:53:57 ID:k4S1CJP60
- でもオリキャラって言うか、幻想郷住民が出てくると話に広がりが出てくるのも事実
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 17:55:19 ID:qbbdPd8oO
- ※オリキャラがいます。二十人くらい。
とかだと読みたくなるんだけど。ある意味これもコンセプトを効果的に伝える注意書きなのかな。
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 17:57:57 ID:e1BvdTZk0
- 2作も3作も投稿してる人がいるけれど流石にそれなりの出来だな
書き溜めてたわけでもないようだ
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 17:59:04 ID:bFvLT706O
- オリキャラでも外来人使うとアウトだよなぁ
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 18:01:58 ID:e1BvdTZk0
- 無名の非東方が出てくるキャラが出てくる作品にも
わざわざオリキャラってタグつける人がいるが正直別にしなくてもいい心遣いだよね
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 18:02:03 ID:NhRvXuiU0
- ≫867
バリスティック収穫祭か、懐かしいなw
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 18:05:14 ID:bHiH9vQc0
- 村人Aが出るだけでオリキャラタグついてもなあ
ありませんくらいじゃないと
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 18:32:32 ID:7tS3WWo.O
- ありませんはいい意味でひどいキャラだった
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 18:43:25 ID:/hD4DJuw0
- オリキャラの使い方が上手い作家ってどんな人がいるかな
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 18:45:22 ID:bTZirj1s0
- オリキャラとモブキャラってまた違うよな?
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 18:46:10 ID:tCwatbk.0
- 作中での活躍具合じゃね?
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 19:09:37 ID:Z/dEz/ugO
- オリキャラの名前をタグに入れてるの見たことがあるけど、
ああいうのもありっちゃありだよな
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 19:21:10 ID:3gr/KFbQ0
- オリキャラタグをつけていても文句は言われないが
オリキャラタグをつけていないと文句を言われることがある。
そういうことですね
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 19:23:12 ID:jcT34PjM0
- オリキャラ出ると東方でやる意味が分からないって言われてるよな
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 20:05:18 ID:fT92K5W60
- ちょっと気になってうぎぎってみたら、オリキャラタグのポイントTOP10の内8作がahoさんのSSだった
ちょっと意外
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 20:12:41 ID:Idpaa1lY0
- 別に意外でもないんじゃないのか?
そもそも氏の作品全般が高得点だし、オリキャラ(モブキャラ含む)の出演率が非常に高いし。
aho氏のSSで完全に東方キャラしか出てない作品って実はかなり少ない気がする。
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 20:50:40 ID:e1BvdTZk0
- ahoさんのオリジナルは本物の東方キャラかと思うほどにキャラが作り込まれてるもんな
名前だけで力尽きてるようなヤツとは違いすぎるぐらい違う
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 20:53:26 ID:FjQbSZTw0
- そう言う書き方するとホラ、うん
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 20:58:21 ID:Idpaa1lY0
- >>882
さすがにこの書き方だと信者を装ったアンチ乙としか言いようがないな。
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 20:59:14 ID:tCwatbk.0
- くるぞ・・・・
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:00:29 ID:x/tt2F0.0
- >>882
人には荒らしがどうたらとか言ってるけど、そう上から目線の連続の自分はどうなんだよ…
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:00:51 ID:bTZirj1s0
- 乗るしかねぇ、このビックウェーブに
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:02:13 ID:e1BvdTZk0
- >>884
あら、マジか。マジメに褒めたつもりだったんだけどな
Re fantasiaの鉄塔の神様とか凄かったじゃん
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:03:30 ID:ngOdio2EO
- だから自覚の無い馬鹿は嫌いなんだ
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:04:30 ID:Idpaa1lY0
- >>888
うん、「好きだ」と言うのは分かるし別にいいと思うんだが、
さすがに「本物の東方キャラかと思うほど」っていうのはちょっと。
本物(原作)の東方キャラとは明らかに雰囲気が違うと思うぜ。
あとはまあ、たとえ好きな作家を褒めるときでも他人を貶すような言動はやめようね、としか……
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:04:39 ID:K.tMM.rY0
- 「本物の東方キャラかと思うほどに」が余計
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:04:57 ID:x/tt2F0.0
- 褒めたいだけなら他と比べなきゃいいのに。人の作品を拙作なんていう人間より、どの作家も頭使って書いてるよ。それだけは言える。
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:15:40 ID:Ucze8GsA0
- >>890
(価値の無い)他人を貶したらいかんのか?
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:17:01 ID:n0jsCMfI0
- (何言ってるんだこいつ?)
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:18:26 ID:ijIkM/z.0
- 価値がないってどう決めんのってことになるでしょうが
分析して批判するのはいいけど単に他人を貶すのは良くないだろ
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:18:36 ID:9bI3fz9g0
- (鍋食いてえ)
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:23:30 ID:qbbdPd8oO
- (サッカーなう)
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:23:50 ID:3oxCwseI0
- 「本物の東方キャラかと思うほど」ってのは別にいいだろ、その人がそう感じたなら
ただ何かを褒める為に他をけなすやり方はやめとけ
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:24:27 ID:k4S1CJP60
- 褒めるには他を貶すしかないってのに直接繋がっちゃうからな
だからそう言う書き方良くないって言われてるんだよ
他にアピールポイントないのかって
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:24:44 ID:r4dNitMY0
- ここから濃厚な華仙ちゃんスレ
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:26:10 ID:cpxkg4..0
- 華仙ちゃんのSSを紹介してくれ!
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:26:28 ID:UjsseGT60
- 華仙ちゃんメインの作品はまだなのかッッ!!
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:26:42 ID:7SyVtyCgO
- 6(1+12)
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:26:45 ID:xPA0AQpY0
- その華仙が東方キャラと見間違うオリ?
どのSSよ
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:28:30 ID:bTZirj1s0
- とりあえず>>904にアンカ付けとけば丸く収まりそうだな
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:31:29 ID:r4dNitMY0
- __ __ _
(__}} : : : `ヽ)
l : /人ハヽ}
〈;ハj ゚_-_゚ノ;〉 オリキャラって……
,<´i:@l'>、
〈シ'_l:.:.:.:lヽj
`¨'T」7¨´
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:31:32 ID:t9OpfNjA0
- メインじゃないが華仙ちゃんがキーキャラになっている作品だったら今回のこんぺにあるが
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:33:48 ID:qbbdPd8oO
- >>904
とりあえずググってみようか
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:35:01 ID:UjsseGT60
- >>904
なんとなくアンカつけてみた。
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:53:20 ID:40weGAl20
- >>904
オリキャラの座は秋姉妹から華仙へと受け継がれたのだ……
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:54:15 ID:n0jsCMfI0
- これも時代の流れか……
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:58:23 ID:Idpaa1lY0
- 華仙かー。本編見たことないからなー。
実際どんなキャラで創想話ではどんな扱いを受けることになるのか……
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 22:01:31 ID:dnGWpMtw0
- まだこれから設定膨らみそうなキャラだから、なかなか出せないよね
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 22:04:43 ID:xPA0AQpY0
- 映姫に続く説教キャラってのは聞いたことある
>>907が言ってるようにコンペの『わたしのかわいいこいし』で出てるし、読んでみるのもいいかも
原作は読んでないから詳しい事は分からんが
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 22:16:09 ID:ijqjeXUc0
- 大崎屋平蔵さんのオリキャラとか好きだったなぁ個人的に
ああいうおっとり系大好きだ。ごぉぉぉん
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 22:18:00 ID:1KSmLTrA0
- もしも二人が○学生になったならの図書委員とか好きだったよ
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 22:44:27 ID:7tS3WWo.O
- 今日のマトイ・ウルフシャン・ソメタガヤへの愛を語るスレはここですか
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 22:47:57 ID:SHuYVRBE0
- ねじ巻き式ウーパールーパーさんの作品にでてた文のじいちゃんが好きだな
あとはくじらちゃん
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 23:05:17 ID:fT92K5W60
- 「老人と門」の爺さんとか「バリスティック収穫祭」の村人達もいいよね
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 23:10:47 ID:k4S1CJP60
- パレットさんの、「彼方より此方を」に出てくるじいちゃん
どちらかと言うと作品の良さだけど
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 23:49:13 ID:qbbdPd8oO
- ンガベさんの出番と聞いて
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 01:37:32 ID:1Jq6AxYU0
- 老人と門は元ネタ知ってりゃ二倍どころか三倍、四倍と愉しめるが、一瞬だけ。
多分知らない人の方が多いだろうなー。
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 03:22:45 ID:Xi5js06.0
- こんばんは。
唐突ですが、現最新作品集より自分が読んだ作品を幾つかレビューしたいと思います。
【作品集】135
【タイトル】チェルノブイリ
【作者】青茄子氏
【容量】19.77KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1294045243&log=135
【あらすじ】
従って毎晩旧都に繰り出しては声をかけて来る男について行き、食事や酒を奢ってもらうのは
空のライフサイクルの一部となっていた。
呼吸をするのと同じように、自然で、いちいち意識もしないような事だった。
肝心なのは日々の糧を得る事で、共に過ごした男の顔も、声も、話した内容も、空の中には何も残らない。
そんな物は無価値だった。
覚えない。忘れる。
(本文より抜粋)
【感想・ここが面白い・私的評価】
空のキャラクターがとにかく素晴らしい!
八咫烏を取り込む前の空の話は結構書かれている印象がありますが、
そんな数ある作品の中でもこのような空は見たことがありません。
自身を空っぽだと評し、しかしそれでいながら燐とさとりを大切に想う、そんなちょっと
大人なキャラクターがなんとも上手に描かれていて、瞬く間に作品の世界観にのめり込んでいってしまいました。
「鳥頭=馬鹿って図式はおかしいだろ、と思って書き始めましたが大失敗しました。色々と。」と
青茄子氏はあとがきで仰ってますが、いやいや、そんなことはないと思いますです。
空は勿論、燐もさとりもとても良いキャラをしています。
彼女達が東方地霊殿に至る運命の中でどのようなスト―リーを紡ぐのかを想像するだけでも
胸の鼓動が高なるというものです。
★★★☆☆(「空は只の馬鹿じゃないよ……!」という意見をお持ちの方、お燐空好きな方にお勧めしたいです)
【作品集】135
【タイトル】お前ン家のジイちゃん、なんであんなに若作りなんだよ
【作者】喚く狂人氏
【容量】14.11KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1294054000&log=135
【あらすじ】
「私の家族が見つかったわ」
とある夜更けに幽々子が妖夢に言い放った言葉がそれであった。
またいつもの悪ふざけか? 幽々子様が亡霊になってどれだけの時が経ったかを考えろ。
人間ならば既に死して、そして幾度と輪廻を巡る程の時間が過ぎ去っていることは間違いない。家族なんてもう。
しかし、そんな妖夢の考えに反して幽々子の表情は真剣そのもので――
【感想・ここが面白い・私的評価】
喚く狂人氏のSSは「くだらねぇwwww」という一言で片付いてしまうものが多いですし
今作もその期待を裏切ることのない笑いと握りこぶしを同時発生させてくれるナイスな作品なのですが
それだけだとレビューとして余りにアレですので、ちょっと真面目な感想を。
氏の作品の特徴と言えるのは「上げて上げて落とす」という、俗に言う一発ネタであると僕は思います。
そういった特徴の中で氏の作品の凄いところを一つ挙げろと言われた場合、
「上げて上げて」の部分の書き方がとても上手い、といった点であると考えられます。
今作はまさにそれが見事なものでして、『おはし』のくだりや小傘の出現で笑いを生み出しながらも
二転、三転と謎を展開させ、そうしてスムーズ話の核心に迫っていく文章には
少しの粗も感じられませんでした。
失礼を承知で言えば、今作はオチを単体で見れば面白いわけではないと思います。
しかしオチとそこに至る過程の文章との落差がとにかく絶妙なのです。
そんな氏の本領が存分に発揮されている今作、
面白いことは言うまでもありません。
★★★☆☆(コント好きな方には★を一つ追加します)
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 03:23:30 ID:Xi5js06.0
- 【作品集】135
【タイトル】サイケデリック後遺症
【作者】夜空氏
【容量】86.34KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1294218800&log=135
【あらすじ】
古明地こいしが視るセカイはひたすらに揺れて揺れてふわふわゆらゆらとフラフラするのは
彼女がセカイを恐れたからなのかもしれないし彼女が姉を愛したからなのかもしれないが
おそらくはその両方が起因しているものであるから彼女はセカイから消えようとしたのです。
おしまいにしようとしたのです。
【感想・ここが面白い・私的評価】
まず最初に言えることは、この作品は非常に人を選ぶ、ということです。
世界から距離を取りながらも愛する者だけは傍にいてくれないと苦しい、といった考えを理解できる
ロマンチストには堪らない作品であると思いますが、パラノイアには極力触れたくないとお考えに
なられているような現実志向の方にはまったくお勧めできません。
とにかくもうひたすらにこいしの思考思考思考……。
今作は物語というよりも詩と言った方が近いと思います。
もちろん話の展開はあるのですが。しかし無意識に浮かびそして揺れ続けるこいしの想いこそが
このSSの本質と言ってもきっと間違いでは無いでしょう。
次から次へと現れるフレーズも、無意識を表現するための良い効果となっていると僕は感じました。
重ねて言いますが、この作品は非常に人を選びます。
読んでみて「なんだこの中二」とバッサリ切り捨てる方もいらっしゃることでしょう。
ただ、ハマる方は凄まじくハマると断言をします。
というか、かく言う僕が無茶苦茶ハマってしまった口でして。揺れて落ちて溶けるような世界観はまさに悪いクスリ。
正直、最高でした。
★★☆☆☆(ダウナーな雰囲気がお好きな方、こいしが好きな方には★を二つ追加します)
【作品集】135
【タイトル】アナタとワタシの創想話
【作者】もえてドーン氏
【容量】10.76KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1294335918&log=135
【あらすじ】
――組まれた腕を枕にして彼女は眠る。
僅かに覗く額を目にして思う。
もし、彼女の瞼の裏側が黒色ならば良し。
もし、彼女の瞼の裏側が夢色ならば。
ならば。今すぐにでも、叩き壊そう。
叩いて、起こして、私を見せよう。
(本文より抜粋)
【感想・ここが面白い・私的評価】
正直に言いますと読む前は「なんだこのタイトル釣り?」と思ってました。
読み終わった後は、創想話という語の持つイメージにただただ深く息を吐くしかありませんでした。
蓮子とメリーの先に広がる未来の、そして、想像され、創造されていくストーリーのなんと輝かしいことでしょう。
無限に広がる未来のスタート地点を見るのはいつだってワクワクするものです。
描かれるシーン自体は日常的なものなのですが、それを鮮やかな描写で以って表現し、
想像力を存分にかき立てさせる氏の手腕も見事。あぁ、ネタSSと思ってスル―しなくて本当に良かった。
「創想話」って、本当に良いものですよね。
★★★☆☆(秘封倶楽部が好きな方には★を0.5追加します)
個人的には『サイケデリック後遺症』はもっと多くの方に読んで頂きたいなぁと思います。
暖房をガンガンに焚きながら読むと蕩ける感触がブーストされてきっと最高ですよ。
では失礼しました。
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 04:20:32 ID:0BSxb8mg0
- れびゅ乙乙
チェルノブイリは読んでたけどなかなか良かった。続きかリメイクが楽しみだ。
他のも今日読んでみよう
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 05:43:25 ID:P1CADEqc0
- レビュー乙。
レビューのあらすじってSSによってはどうしても上手くまとめられなくて本文抜粋で済ませることがたまにあるよね。俺だけかな。
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 10:09:12 ID:8K5BWDKY0
- >>926
本文抜粋はその作品をネタバレにならない程度に端的に表している所を探さなきゃいけないから結構難しいよね
自分はそこが面白いと思うけれどね
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 11:06:59 ID:BkipuFrU0
- れびゅ乙。
面白そうな作品たちだ、読みに行ってくるぜ。
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 13:19:44 ID:sa0JqKII0
- うぎぎでポイント順にソートして読んでたけどたまらんなぁ
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 14:15:19 ID:dUSY2Rv.0
- ポイント順見てみたけど一位は6万ポイント以上あるのか
なんという戦闘力・・・
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 14:22:20 ID:kjJWzrScO
- まあその記録は未来永劫破られまい。金田投手の通算400勝みたいな感じで。
PNSさんのサイダーとかがそのくらいの時期に投稿されていたら、とか時々思う(その時代にはまだヤマメちゃんいなかったけど)。
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 14:32:59 ID:I/e2ulHk0
- 創想話に人が一番いた頃(体感だけど)に、傑作が生み出されたことによって出来たのが6万ポイント超えという記録
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 16:10:55 ID:7f/c2rfY0
- まぁ後々読み返すとちょっと説教臭いかなーとは思ったけどね
名作なのは事実だが
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 16:23:13 ID:xoZ6HGaoO
- 越冬戦記や時には〜、それにマイリスに入れてある作品なんかは
正直内容うろ覚えだけど面白かったという感想だけは鮮明に心に残ってるな
読み返すとそれが色あせそうで中々再読に踏み切れない
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 16:28:57 ID:NUmSN3S60
- 凄く面白かった記憶はあれど、読み返してあれ?普通だなと思うのはよくある話
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 16:59:58 ID:YBJvTzuw0
- そりゃ一回目と二回目じゃ違って当然だ
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 17:03:39 ID:YOmGI./E0
- ID:Xi5js06.0氏のレビューがきれいにまとまってて素晴らしい
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 17:45:16 ID:iCngjNMI0
- 何度読んでもいい作品って言うのは案外2万や1万台にあったりするもの
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 17:48:38 ID:lCkbXyrU0
- そりゃ数がちがうからだろ
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 18:13:18 ID:/G9oZ4eM0
- むしろ6000〜9000台の方が
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 18:29:57 ID:dUSY2Rv.0
- 6000〜9000いってたら十分評価されてるんじゃね?w
いまなら5000↓くらいでも埋もれた良作は多そうだ
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 18:37:51 ID:FoPy3N6AO
- aho氏のSSは毎回十回は読み返してるって人もいたっけ。
何点台とか全く関係ないと思うよ、ぶっちゃけ。高得点にも低得点にも存在する。
まあ時昔のコメント欄みたいに「何度読んでも泣ける」みたいなコメントが
大量に存在するのはちょっと「いいのかこれ?」みたいに思ってしまうが。
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 18:41:47 ID:sEfFJj6g0
- 俺もそう言う書き方した事有るけど別段重複なんで事はないな
初回は満足したらそのまま閉じてしまう事が多いからな
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 18:48:09 ID:FoPy3N6AO
- >>943
あー、そうか。じゃああれも全部初回なのかな…
考えてみれば、あんな有名作品に多重評価があったらとっくに削除されてるか。
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 18:58:23 ID:1o8oUVvg0
- 人のコメントを参考に書くって人は結構いるんじゃないかね。別にSSに限らずそういうノリと言うか、集団心理ってあるでしょ。
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:05:06 ID:6U2yDP6c0
- 自作品のコメ欄が「〜、かわいい」だけだったときがあった
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:07:38 ID:odwbOyDI0
- >>946
ありすぎて泣ける
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:21:50 ID:kjJWzrScO
- 泣くな、キャラを魅力的に書けている証拠だ
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:24:58 ID:3pZ3qRRE0
- 「泣ける」とか「考えさせられた」って使いやすいコメントなんだよね。
そこに強調するために「何度読んでも」と付け足す気持ちもわかる。
読んだ感想を言葉にするって難しいもの。
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:29:18 ID:EleE5Ki20
- 何度も読み返したSSをあげてくれってことだな
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:34:17 ID:I/e2ulHk0
- 書くことがなくて匿名50点になるよりは、テンプレでもなんでもコメント付きの方がもらった作者は嬉しいと思う
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:35:36 ID:FoPy3N6AO
- >>949
まるで「本当に泣いてるやつなんかいないし何度も読み返してるってのも嘘だ」と言わんばかりだな。
そういうことが言いたいのか? どんな根拠があって言ってるんだ?
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:40:14 ID:ccfwUD3g0
- その言葉だけで終わらないで感想膨らませてくれって話だろ
泣ける、考えさせられた、じゃあどこがどのようによって話じゃね
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:43:24 ID:7f/c2rfY0
- なんかいきなりケンカ腰な人がいて怖い
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:44:41 ID:fN7/0yXg0
- 点が入らない奴
匿名や単文コメントばっかだーって不満タラタラな奴
勝ち組(何故か叩かれる)
一番ブチブチ来てるのは誰だ
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:53:00 ID:kjJWzrScO
- みんな、サッカーしようぜ! キーパーは俺にまかせろ!!
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:54:14 ID:kjJWzrScO
- 見返したらそうでも無かった。気にしないでくれorz
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:54:41 ID:JD0EHMhU0
- もう何も言えない、とか素晴らしいの一言、とか言うコメントがつくと作者的にしてやったりだろうな…
名作傑作は言葉でいいあらわsw
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:55:34 ID:bJqNsrbQ0
- >>957
なんか和んじゃったぞこの野郎w
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:55:52 ID:iJ1VqsBY0
- また創想話スレで暗殺が起こったようだな……
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:57:27 ID:YBJvTzuw0
- 気に入ってる理由は?と言われても答えられないんだけど俺が何十回と読み返してるSS。
みずあめ。氏 『ゆめがくれ』
超空気作家まるきゅー氏 『イドの底』
小言好兵衛氏 『永遠てゐ』
喚く狂人氏 『ダッシュアンドふらんちゃんうふふ』
無言坂氏 『いやしばくぞお前』
yuz氏 『チャイルドプレイ』
ulea氏 『狂人』
Ninja氏 『キャットサミット2009』
歪な夜の星空観測倶楽部氏 『【Ending No.31:Sabbath】』
反魂氏 『形而上コドク論理。〜世界はミルクで出来ている〜』
お前らも本能的に気に入っちゃってるSSってあるだろ?
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:59:17 ID:JD0EHMhU0
- >>958
うぉうなんか謎の書き込みが…
言い表せないもんな
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 20:06:35 ID:kjJWzrScO
- >>962
君がッ生きててッ本当にッ良かったッッ;;
何度も読む作品はahoさんの『メディスンが人を毒殺した話』だな
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 20:09:00 ID:/G9oZ4eM0
- 気に入ってるのはあるが、読み返すともなると無いなあ
色々と理由はあるが、まず時間がだな・・・・
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 20:13:39 ID:bJqNsrbQ0
- 時間か……好きなこともできんほど切羽詰まってしまうってのも嫌な話だな。
かく言う俺も最近は時間がない。
一度でいいから一年ぐらい引き籠って片っ端から読み漁ってコメントつけてみたいわ……
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 20:17:22 ID:c07rry0.0
- 藤村流氏の「真っ赤な空を見ただろうか」
yuz氏の「女子高生幻想」
これらは特にちょくちょく読み返すな
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 20:22:12 ID:0BSxb8mg0
- 読み返したいには読み返したいんだが、それ以上に新たな作品との出会いを優先してしまってなかなか何回も読むことはないなあ
あれ、これどんな話だったっけって言って読むことは時々あるんだけど
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 20:23:46 ID:A27qfHVIO
- 深山咲氏の作品はよく読み返すなー
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 20:29:54 ID:xoZ6HGaoO
- >>966
『真っ赤な空を見ただろうか』
握手
そそわで1番好きな作品だ
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 21:40:46 ID:c07rry0.0
- >>969
握手。
自分が秘封を書いたとして、そのSSは藤村氏の秘封を元のイメージにすえた三次創作SSだ、と思うくらい藤村さんの秘封が好きだー。
ほんのこつなしてあげんこつ点がとどこおっておるのか、まっこちおいどには納得ばできもんそ。
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 21:54:47 ID:0BSxb8mg0
- 途中から突然異国に飛んだかのような感覚にw
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 22:14:52 ID:UuQeuedcO
- >>968
俺もだ。あの人の書く星、ナズーリン、さとりがすごく好き。
『前略、毘沙門天様』とか『とらぶる』のナズーリンはすごく良い。
あと『彼の地は楽園なりや?』は何度も読み返したな。妖怪組の空気がすごい好き。
語彙少なくてロクな感想言えないけどとにかく好き。
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 22:21:47 ID:ua6U0HSw0
- 俺がたまに読み返すのはpys氏の「優しい奇跡の起こし方」とか公ノ入氏の「第四次紅魔図書館清争」かな
ある程度ボリュームがある話の方が読み返しがいがあるよね
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 22:22:23 ID:NK/kdzPw0
- 不干渉浮遊ってやつが長いが完結って書いてるが、どういう話かざっくり説明してくr
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 22:23:21 ID:iEa8TRS.0
- なんか今日暗殺される奴が多くないか
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 22:35:24 ID:bmlQRigE0
- >>974
霊夢の両親と紫の話。3以降は後日談
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 22:40:35 ID:NK/kdzPw0
- ドモアリガト
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 23:10:10 ID:XrOWhCO.0
- 次スレ立てとくか
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 23:19:44 ID:XrOWhCO.0
- 次のスレ
東方創想話について語るスレ その140
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294582277/
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 23:26:05 ID:XrOWhCO.0
- 不干渉浮遊は霊夢が主人公になるまでの話だから
両親と紫の話が前日譚じゃね
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 23:29:55 ID:I/e2ulHk0
- 不干渉浮遊はとても「惜しい」作品であると感じた。
もっと読み込んでからレビューをしてみたい。
とりあえず読んでいて思った惜しい点は
両親の話(1〜2)では人間と妖怪の殺し合いという緊迫した戦闘シーンであるのが
スペルカードルールの制定前後(4)では、遊びとしての戦闘になってしまい緊迫感にかける。
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 23:34:32 ID:kjJWzrScO
- >>979
おっつっつ
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 23:36:41 ID:NUmSN3S60
- >>979
乙
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 23:37:33 ID:rFtl.d2Q0
- >>969
ふと気になってその作品見に行った
作品自体はまあ良い感じだったけど、それよりも1年以上前の作品なのに最近KASAさんがコメント入れてて驚いた
結構前の作品だと良い作品でもコメント入れるのためらっちゃうけどやっぱりよくないな
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:07:34 ID:e3xk1OQU0
- い
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:08:04 ID:1QY3XBRs0
- く
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:08:15 ID:vut3kuLY0
- も
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:09:03 ID:1QY3XBRs0
- み
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:10:00 ID:pAmy4r7o0
- 今ここに、新たなカップルが誕生した……!
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:17:35 ID:1QY3XBRs0
- じゃあ例によって
く
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:18:32 ID:bwLyZRzU0
- ろ
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:19:34 ID:1QY3XBRs0
- た
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:20:52 ID:By3duYfg0
- ヤ
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:21:12 ID:HpKkDBxAO
- マ
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:22:37 ID:e3xk1OQU0
- ザ
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:24:49 ID:wM3CBO8k0
- キ
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:25:11 ID:zQ5rAseE0
- ナ
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:25:45 ID:ZvH62dFM0
- ビ
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:28:33 ID:JDlXUMBs0
- ス
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:28:39 ID:1QY3XBRs0
- 黒谷ヤマメ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■