■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その137- 1 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 22:16:59 ID:Jhoi2z620
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話について語るスレ その136
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1290276184/l50
注意◆
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第5話 【いいですね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267836429/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレッド その24
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1291204887/l50
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 22:17:35 ID:Jhoi2z620
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
偽型・東方嘘々話 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/usouso/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 48/48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284910522//
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SS の実力向上を目指すスレ 第7話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269138395/
東方SSコンペ企画・運営スレ12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270652236/
◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体30人〜程
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 22:18:05 ID:Jhoi2z620
- ◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【ジェネリック】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
方法ですが、最新作品集の作品のURLは末尾が『……&log=0』となっているので、
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
最新作品集の作品集番号は、その作品集が埋まったときにつけられる番号です。
例えば、現在の無印では作品集番号は130となります。
このような配慮をしていただかないと、最新作品集が次に移った場合、
レビューに記載されたURLが無効になってしまいます。
ですので、面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 22:19:31 ID:Jhoi2z620
- 東方創想話について語るスレ その126
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283360293/
東方創想話について語るスレ その127
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283698806/
東方創想話について語るスレ その128
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284049318/
東方創想話について語るスレ その129
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284728811
東方創想話について語るスレ その130
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285515573/
東方創想話について語るスレ その131
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286182078/
東方創想話について語るスレ その132
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286763784/
東方創想話について語るスレ その133
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287472154/
東方創想話について語るスレ その134
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288370401/
東方創想話について語るスレ その135
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1289465888/
東方創想話について語るスレ その136
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1290276184/l50
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 23:44:02 ID:F.9IhUIY0
- >>1
スレ立て乙
>前スレ
黒神八坂カセット神八……だと……?
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 23:46:04 ID:zK51FXsM0
- >>1乙彼BBA
>>5
だと……?っていうけど何なんだよw
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 23:46:56 ID:Av/blQCg0
- >>1乙
>>6
え?お前知らないの?
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:16:22 ID:QGyjR9Vg0
- >>1乙
90kb超えの作品に10分程度で10点付いてんだけど…
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:18:04 ID:m623CYjY0
- >>1乙。そして前スレ>>1000に期待
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:19:16 ID:XfMYVQbU0
- >>8
10点妖精「きゃっ、見つかっちゃった」
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:30:47 ID:QGyjR9Vg0
- おい、すげえ新人が来た
前後編合わせて200kb小枝と?すげえ!!
タイトル・タグ的に興味ないから多分読まないけど
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:33:01 ID:sd2DCk0k0
- 数行読んで合わなくて10点、はあり得る事じゃない?
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:37:52 ID:m623CYjY0
- >>12
それはなんつーか、面倒なことをする人もいるんだな
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:39:44 ID:.fSnebY.0
- 古畑リスペクト作品っぽいな
ちょっと見てみるか
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:45:43 ID:oocC7glI0
- >>1乙
タイトルだけなら避けたかもしれないけど、新人でこの量…ちょっと読んでくるか
って鳩氏来てるじゃないか!久々に見かけた気がする。こっちも読んでこないと
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:52:33 ID:o.I2zHr60
- こう言う事がある度に>>12みたいな論や速読自慢が始まるけど、ぶっちゃけ読んでないでしょ。長編の投稿直後に10点なんて今に始まった事でもないし。
一応前編を流し読みした感じじゃタイトルで引かれる人ならいける作品なのかね。俺は無理だった。当然点数は付けません。
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:54:44 ID:.fSnebY.0
- んー、ちょっと内容が頭に入りにくくて無理だな
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 00:59:36 ID:m623CYjY0
- 大文字使って感情表現するのね
そう言うのちゃんと文章で書いてくれた方がおじさん嬉しい
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 01:00:53 ID:l4Z7Gcmo0
- Webだからこそ……でもないけど視覚的に分かりやすくて面白い表現だと思うけどな
好き嫌いが分かれるの一言で片づけられそうだけど
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 01:03:06 ID:EYqT0vgk0
- なんか全体的にうざったいな
タイトルといい短気な人間が10点入れる事もあるだろうなって感じだな
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 01:08:56 ID:plahYlRM0
- なんというか5・6年前のウェブ小説でよくみたような感じでちょっと懐かしくなった
要所で1・2スクロール分白紙になるくらい改行入れてタメを演出してくれればなおステキ
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 01:16:27 ID:SoTz.NuE0
- 黒 神 八 坂 カ セ ッ ト 神 八
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 01:16:56 ID:3f0C7xxg0
- 確かにこれは懐かしい感じがする。ラノベだったらスレイヤーズとか、テキストサイトだったら2000年くらいに流行った手法って感じだ。
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 01:18:42 ID:As76LFE.0
- NGワード:あかほり
奇をてらうよりも地力で魅せてくれると嬉しいな
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 01:22:49 ID:jxDrXuJM0
- 文字大きくするのはラノベだとまだ現役だったりする。
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 02:04:36 ID:SoTz.NuE0
- 俺は文字でっかくすんのはアリかなぁ
ただペラペラ見てみた感じなんか擬音多いしあんまり好みではないけど
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 02:17:36 ID:dLQMlnMg0
- なるほど懐かしさを感じる
…けど、もうちょい読みやすくならないかなぁ。横書きで改行が少ないと読みづらい感。
文庫本なら気にならないんだけど。
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 03:08:39 ID:ekzTe0y60
- 文字のサイズ弄るのは以外と舞城王太郎なんかがけっこうやってるよなぁ
あと流水御大とかも
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 04:44:54 ID:SoTz.NuE0
- もう寝る時間がないぜヒャッハー!
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 06:38:43 ID:cGuWkq420
- ハリポタも文字サイズ弄るぜ
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 07:41:20 ID:m623CYjY0
- 結構あるんだな。文字サイズ変えるの
結局肝心の話の中身はどうだったんだ?読んだ人求む
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 07:53:51 ID:cGuWkq420
- かるーいノリの探偵もの
日本語が大きく乱れてる訳でなし、ただしぐっとくるような表現もなし
このジャンルが好きなら読んでみるのも一興
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 09:21:57 ID:cPfqhFJQ0
- 前スレ>>1000のガチ百合ってなんだよw
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 10:53:36 ID:r00KT7Lw0
- ついにゆゆ様がご飯を百合食べる作品が来るって事か
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 11:09:35 ID:p8ffIoAsO
- その発想はなかった
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 11:23:06 ID:4w6jrCEI0
- 1斗かよw
そいえばゆゆ様大食いのイメージってどこから来たんだっけ?
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 11:30:41 ID:0jVQ5C4.O
- 永夜で食いもんの話ばっかりしてたからじゃなかったか?
みすちー撃破後に急ぐ妖夢に「ちょっと待って、小骨が」とか言ってたから
マジで食ったんかい!? ってツッコミが入るくらい
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 11:46:58 ID:UOcnqWv2O
- 紫香の方でも、ゆかりんの話そっちのけで饅頭を嬉しそうに食べてたな
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 12:31:25 ID:vqn6X6VU0
- 儚月抄でも団子を凄い速度で平らげてたな
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 12:48:29 ID:inOIUHckO
- ここで新大食いキャラとして豊姫を推したい
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 12:57:56 ID:JAyNuRhUO
- ちょっとそのネタで書いてみる
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 13:02:58 ID:7riL7/zgO
- >>41に期待
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 13:08:47 ID:2QU10mIEO
- ゆゆさまと豊姫さまは同じタイプのスタンド使いな気がする
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 13:46:46 ID:K.5Ruifw0
- 皆さんの作品って素晴らしいなオイ! 俺も作ってみようか!
↓
いざ、初めて作品を投稿しようと思ったら禁止ワードで弾かれたでござる
この膨大な文字数の中からどうやって見つけ出せば……死のう……('A`)
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 14:18:15 ID:r00KT7Lw0
- 虻さんに聞けばいいじゃん
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 14:23:08 ID:TXArYM4g0
- ウフフじゃないの
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 14:32:59 ID:K.5Ruifw0
- >>45
どうやればいいんだ……やっぱり掲示板かメールなのかな
基本ROM専だったから全く勝手がわからないのです
>>46
ではない様子。思いつくワードを検索かけてみたけど見つからなかったです
ひとまずいくつか検討つけて削って投稿してみて、
ダメだったらメール送ってみます。ありがとうございました
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 14:38:06 ID:aAD24v7kO
- >>47
半分削ってプレビュー→OKなら削った側、NGなら残した側に禁止ワードがあると判断できる。
これを繰り返せば割とすぐ見つかる。
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 14:50:51 ID:2QU10mIEO
- 禁止ワードとか初めて知ったわ
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 15:03:18 ID:K.5Ruifw0
- >>48
ありがとう、そのやり方で投稿できそうだ!
そしてNGワードはものすごく「え?」ってなるようなものでした
あれか、これか、と削っていた時間はなんだったんだ……
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 15:11:28 ID:aAD24v7kO
- それはよかった。
参考までに、どんな言葉だったか教えてもらえないか?
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 15:16:55 ID:K.5Ruifw0
- >>51 流石にNG設定しているだけあって、言ってはいけないのだろうから言えないけれど
ドラゴンボールにたとえるとベジータが連続エネルギー弾撃てない感じでした
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 15:27:56 ID:vqn6X6VU0
- ああ、過去スレでも言ってたアレね
ウフフもイカロも解除されたのに、あれだけNG残ってるんだ
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 15:47:02 ID:cGuWkq420
- 口にするのも憚られる呪われし単語だからな
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 16:01:28 ID:b36EkXPIO
- 名前を言ってはいけないあの人
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 16:32:49 ID:JN5GjBP20
- ヴォルデモー…おっと
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 16:36:00 ID:YSaarg8.0
- 伏地魔
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 18:12:52 ID:m623CYjY0
- あ、ウフフ解禁されたんだ
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 18:16:24 ID:UBXKC.joO
- >>41
きっと心の赴くままに書いたんだね
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 18:51:05 ID:gzypWX6.0
- BBABBAゆかりBBA
はは言ってやったぜ。俺はむてきだぜ。み
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 18:54:42 ID:VQ8znnqE0
- >>60ーッ、糞! 通信が途絶えた!
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 18:55:31 ID:7riL7/zgO
- >>60
無茶しやがって……
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 19:47:27 ID:SoTz.NuE0
- チームブラボー! チームブラボー!
直ちに>>60の救助へ急行せよ! 繰り返す!
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 19:54:39 ID:Bm8uBye6O
- なにやってんだよ>>60……
明日嫁とデートするんじゃなかったのかよ……
くそっ……
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 20:26:10 ID:91kZK1WgO
- こうして>>60には二階級特進が与えられることとなった
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 20:39:08 ID:u5SWTUng0
- 俺さあ、ゆかりんのこと本当に綺麗なお姉さんだと思ってるんだが
ネタでもそんな罵声を聞くと悲しくなってくるんだ。
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 20:42:27 ID:u5SWTUng0
- いや微妙にニュアンスが違うかな。お姉さんキャラではあるんだけど
やっぱり十代後半の美少女だと信じてるんだよ。
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 20:44:27 ID:AyX.2VUQ0
- 紫はね、ババァだからいいんじゃあないんです。少女だからいいんでもないんです。
ババァで少女だから、いいんじゃあないですか。
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 21:05:24 ID:Z22WYOJA0
- 若作り頑張ってますよね
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 21:14:33 ID:m623CYjY0
- なんだなんだ。aho氏がいっぱいいるぞ
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 21:14:49 ID:u5SWTUng0
- (#^ω^)ビキビキ
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 21:14:58 ID:sd2DCk0k0
- ahoさんチャットで多弁で笑ったw
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 21:15:26 ID:p8ffIoAsO
- 本当に百合(ひゃくごう)ネタで書いたのか・・・
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 21:21:27 ID:SoTz.NuE0
- 俺も本当に百合(ひゃくごう)ネタで書こうと考えてたからやめといてよかった
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 21:43:16 ID:QWksSZQA0
- ひゃごうネタって何?
どの作品?
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 21:50:49 ID:LVbw9vPo0
- 「巫女らと魔女とお月様」が評判良さそうだから、時間見つけて読もうと思っているのだけれども、
他に何か最近のオススメあります?
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 21:56:12 ID:QxRPRrh.0
- 俺のやつ
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 21:57:40 ID:.fSnebY.0
- >>76
青茄子さんのうそつき
開始10行くらいでどんな作品かわかるから、合う合わないがわかりやすいと思う
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 22:10:17 ID:Qpl2/26U0
- >>67
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 22:10:47 ID:Qpl2/26U0
- 誤爆スマソ
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 22:12:37 ID:RiQooiyQ0
- 私的には『アスファルトのオアシス』が面白かった。
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 22:14:43 ID:j3oV2Yno0
- >>76
今作品集の俺のおすすめを適当に
もぐら氏『政策東方Project メリーの場合』
ジャンルがメタフィクションでテーマが東方二次創作についての秘封の二人のSS。
やりたかったこととストーリーが割と噛み合ってないけど、とにかく蓮子かっこいい。かっこいい蓮子見たいなら読むべき。
アン・シャーリー氏『おんな邪気眼』
魅惑効果のある化粧をした魔理沙がいじったりいじられたりするSS。
とにかく読みやすくて、さっと味わえてくすりと笑える気持ちのいい話。ほのぼの読みたいって人の期待を裏切らない。
yuz氏『チェン』
冬道を車で走るためにはタイヤにチェーンをつけるべきだと気付いた紫とそれを見てる藍のSS。
本文は後書きのために投げ捨てるもの。後書き吐くほど笑った。
青茄子氏『うそつき』
冒頭があらすじになってる親切設計のSS。
シュールなくせに本筋がはっきりしてる。うめー。まじうめーわこれ。
葉月ヴァンホーテン氏『冬は冬で蕎麦が美味い』
絹氏『ガチ百合(がちひゃくごう)』
haruka氏『はーたん食べ歩紀行 風雲血風録編』
グルメ枠。これから毎日夜に読もうぜ?
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 22:22:29 ID:WWiOYS3o0
- 雛が「厄い」って言ってるssを見るたびに、いつか誰かが「イケてるわ」って
ラーメン食べながら言う雛のssを書かないかなぁとか思うんだが、もう末期だろうか
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 22:43:26 ID:axKxW7NE0
- ガチ百合(剣豪小説的な意味で)はまだなのかね?
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 22:43:39 ID:o.I2zHr60
- >>83
意味がわからない。そんなのを誰が書くのかと。
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 22:46:41 ID:nAPMHLKk0
- 百合も鎬けずりリあったら刀がぼろぼろじゃないか
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 22:55:11 ID:inOIUHckO
- >>85
意味がわからんと否定する前に元ネタがあることを疑ってみようぜ
俺も意味わからなかったが調べたらそれらしきものはあった
まあそのパロディ作品が面白くなるかどうかは知らんが
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 22:57:43 ID:4w6jrCEI0
- おかずのことを合(あわせ)と言ったりもするよな
つまり・・・
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 23:05:43 ID:t1YCaGi.0
- >>77.78.81.82
オススメ乙です。
>>77も作品名を教えて貰えるなら読みに行けるのだけど…
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 23:13:17 ID:.ohPq9Ag0
- >>87
元ネタ知らないと理解できない作品って書いたところでフリーレスで叩かれるのが目に見えてるな…
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 23:47:23 ID:o.I2zHr60
- >>87
この板で東方以外のネタを出されても。
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:07:23 ID:a0bWfbqg0
- >>90
分かる人が楽しめければいいんだしフリーレスで叩かれるのなんてどうでもよくね?
パロネタとか普通によくあるネタなんだし
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:12:07 ID:XbAio16g0
- よくあるネタふり的なレスに対してここまで語れるなんてお前らよっぽど暇なんだな
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:18:13 ID:H0XIUpGE0
- パロディどころかクロスオーバーが来たみたいなんだが
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:23:39 ID:anSPkLGo0
- おばあちゃんが言っていた
パロディもクロスオーバーも80%の実績と20%の実力があれば評価されると
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:24:40 ID:ubXOhhZs0
- それ結局100%実力やんけと
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:26:37 ID:anSPkLGo0
- 過去に高評価の作品を出していれば自然と点が入る
つまりはそういうことだ
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:26:57 ID:B.S3THuYO
- 実績を作ったのは実力の賜物では
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:30:05 ID:ubXOhhZs0
- だな、実力ないのに高得点はない
たまたま一作品1万点取れてもそれは実績80%と呼べんだろ
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:36:45 ID:6ukGE.Mo0
- クロスオーバーというか他作品ネタというか…いやクロスオーバーか
突っ込みどころは多かったけど楽しめた。元ネタ知らない人からの評価が気になる
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:38:48 ID:1hPevi9c0
- 元ネタ知らない人からの評価もうコメでついてない?
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:49:33 ID:vQDUWkJk0
- 浅木原さんがまた面白いことやってるなぁ
自分のサイトでやれとか言われそうだけど、筆力の高い人がこういうことやってくれると
いろいろ刺激になって楽しいと思うんだ
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:51:27 ID:VJcqfbtQ0
- >筆力の高い人
えっ
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:53:40 ID:VWJGMNRg0
- 速攻w
よく分かんないけど浅木原さんには物凄いアンチが粘着してるみたいね。
なんかまずいことしたっけか、この人。
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:55:48 ID:1hPevi9c0
- 不謹慎かもだけど>>102-103の流れがお約束すぎて吹いた
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:58:20 ID:qj13o61w0
- 話題になってたガチ百合読んできた。
突然現れたステータスは良くわからないけどそれ以外は面白かったな
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 01:00:37 ID:lrJN7pnA0
- >>104
このスレによく名前が出る作家さんはこのスレでそういう目に会いやすいんだよ
理由は……わかるな?
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 01:04:37 ID:lvxTUBpIO
- 「人類の宿題が一つ減った記念」か、いいタグだ
ほぼ無プレイながらニュース見たときはなぜかすげえ感動したもんだ
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 01:14:34 ID:7VemB6IQ0
- >>104
初投稿時から読んでるけど特にやらかした事はしてなかったと思う
まあ同じ人だろう、もはやスレの定番だな……嫌な定番だが
現作品集は良い作家さんが結構投稿してるのに今回どれも好みに合わなくて残念だ
とりあえず早くコンペ結果でないかなあ、じゃないと読みにいけん
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 01:43:14 ID:4I8YRDvc0
- 今晩の感想文
とらねこ氏『アスファルトのオアシス』
発想もいいし、描写も丁寧。キャラも魅力的。切ない感じから入って、豊かな気持ちにしてくれる良作
もぐら氏『政策東方Project メリーの場合』
作者の前作と同じく好き嫌い分かれそうだけど、蓮子が格好いいことについては>>82に同意
青茄子氏『うそつき』
あ、わかった。これが天才というのか。作者の前作『タイムトラベラー』もオススメ
あと、アン・シャーリー氏速筆すぎだろう。凄いな。結構ポイントもとっているし。
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 01:47:01 ID:VWJGMNRg0
- レビュ乙。
あんま話題にならないけど、とらねこ氏って相当の古参だよな……
確認したら04年から投稿してるぜ。
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 02:02:30 ID:N86GAEwo0
- >>110
その人10k未満の短編ばっか投稿してるだけで決して筆が早いわけじゃないと思うぞ
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 02:20:41 ID:eKXmIH4w0
- 私的にとらねこさんの『妖精変転』が凄くツボだった
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 02:20:52 ID:7VemB6IQ0
- とらねこさん、名前はなんとなく覚えてたし気になったから作者検索したけど得点にちょっと泣けた
いやまあ点が全てじゃないけどね、6年も続けてるのは凄い事だわ
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 07:04:38 ID:DOfSXvfc0
- >>109
浅なんとかがでてくると、こんなのが湧いてくるのもな
点数入れた奴のログ晒されて自演指摘されてたがな
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 07:24:09 ID:2YpOCJ4o0
- >>115
おまえら、こういう話題になると作品無視して潰しにかかるよな。
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 07:34:29 ID:iQSohhio0
- 本人の自演じゃないんじゃなかったっけか?
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 07:59:26 ID:spU2mmVI0
- とらねこさん、いくつかは5000点越えてんだよな。
数うちゃあたる・・・なんて事が頭にチラッと浮かんですげえ失礼だなと申し訳なくなった。
これからも頑張ってくだされ
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 08:32:33 ID:A2XJ0YWY0
- こんなスレでアンチ活動しても何も変わりゃしないのにご苦労なこったなぁ
底辺作家やら名前売れてない作家ならまだ分からんが
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 09:20:58 ID:UgXtyZyEO
- 百合にならないような人間関係(友情とか漫才みたいな)の作品が好きなんだが
点数ふるわないからなのか書きにくいのか中々読みたくなるのが増えないんだよなぁ……
むしろ作家名で覚えてしまうから他のを読む気が減ってるのかもしれないが
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 09:22:09 ID:W4AwZy1c0
- とらねこさんみたいに頑張ってる人は評価できるけどな
へたり向日葵氏とか最近のアン・シャーリー氏とか粗製乱用もいいとこ
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 09:30:31 ID:ZOxNlVYMO
- 冬のヒバチの宿題云々のタグってそういうことか
気づかなかった
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 11:32:36 ID:gcWnx11Q0
- たまに投稿して、ひっそりと平均以上万点未満の点数取る作家が一番幸せかもしれないな
点取りすぎとか粗製乱造とか言われずに済むし、マイペースな創作を楽しめる
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 11:38:58 ID:AyTBqIlEO
- >>121
>>119
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 12:38:29 ID:W4AwZy1c0
- いや2010年デビュー組(笑)なんてそんなんばっかりだろ
実際名前あがる作者もケータイ小説以下の何の面白みもない作品ばかりだし
お勧めリストの作者だって実際その後は悲惨な人間ばっかだろ
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 12:41:34 ID:ryacnQHoO
- 悲惨って何だ
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 12:50:10 ID:8mGtmvcMO
- 毎作品集で「今回は不作だな」と言われるようなもんだ
多分来年も2011年組は駄目だなと言われるだろう
まぁ2009年が粒揃い過ぎたのは否めない
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 12:53:02 ID:HkCJaaJcO
- つまり一種の風物詩か
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 12:54:46 ID:gUIANf0.O
- それ以上に2008年の層が厚すぎてな…
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 12:57:55 ID:8mGtmvcMO
- 確かに2008もすげーな。2008、2009と二年連続でハイレベルだったから、それが標準だと思う人も多いかもな
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 12:59:13 ID:W4AwZy1c0
- >>126
点数が悲惨・作品の質が悲惨
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 13:00:54 ID:lrJN7pnA0
- 何だろうか。一種の今時の若い奴らはと同じだろうか
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 13:12:03 ID:BnC/7wYY0
- まあ、そんな年寄りじみた事ばかり言わずに……
最初から凄い天才型の人もいれば、少しずつ調子を上げて行く努力型の人もいるわけだし。
例えば紅雨 霽月さんなんて最初は全く2000点が取れないところから始まって、最近は3000前後までは持ってきているよ。
皆様はこんな感じで少しずつ伸びそう、或いはブレイクしそうなんて目星付けている作者はいないの?
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 13:18:43 ID:fv7xAxE.0
- ギャグ作品にすがりついてくる読者様はどこに生息してるのかね。
正直イラネ。そそわの癌。
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 13:19:22 ID:ryacnQHoO
- >>131
作品の質は反論できないが、お陰様で平均3000以上頂いております
紅雨さん、確か最近エラく点落としてなかったかな。あの人結構好きなんだが
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 13:22:15 ID:fv7xAxE.0
- 点数が悲惨・作品の質が悲惨・読者の質が悲惨の
三重苦地獄。
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 13:23:16 ID:8mGtmvcMO
- あれ、読者様って金も払ってないのに文句ばかり一人前で、自分好みの物しか認められない奴を言うんじゃ・・・
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 13:26:20 ID:HkCJaaJcO
- なんかこのスレ常に荒れてるNE
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 13:44:57 ID:lrJN7pnA0
- 皮肉抜きでここが荒れてないと物足りなくてな……
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 13:47:58 ID:tGVJf3dY0
- 自分の好きな作品書いて、そこそこの数の暖かいコメント貰えるようになれたら
万点作品とかは無理かもしれないけど、幸せに投稿し続ける事ができるさ
今の私はそんな状態です
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 13:49:54 ID:gcWnx11Q0
- 俺の妄想なんだが
2008、2009と大型新人のデビューした年が続いて点数インフレ起きて
数字だけ見た読者が「これ俺でも点数取れるんじゃねwwwそそわ楽勝だろwww」と勘違いし
今年になって次から次へとデビューしては撃沈してるんじゃないか
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 14:40:44 ID:d5ZpMr.E0
- それはなさそうな気がするが
自分も書いてみたくなりました的なあとがきの作品は万点行かなくても
それなりに点数取れてる気がするがなあ
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 14:54:02 ID:jNhR6U.k0
- 2010年デビュー組(笑)って言ういつもの人じゃん
2010年デビュー組に親でも殺されたんだろ
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 14:55:02 ID:dHMfeJIk0
- 誰か2010年デビューの奴らをリストアップしろ!
この中にW4AwZy1c0の親を殺した奴がいるはずだ!
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 14:56:59 ID:lrJN7pnA0
- 私だ
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 15:00:19 ID:XX16V.RwO
- 俺がガンダムだ!
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 16:07:35 ID:UQGeZ3G.0
- じゃあ、僕は警察官だ!
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 16:22:25 ID:ryacnQHoO
- 俺は臨時教員だ!
とかはともかく年末前にその年の最高得点作品のピックアップとか
その年デビューの平均の高い新人(投稿数もそれなり)をピックアップ
または新人のオススメ作品を挙げたりとかいいんじゃないか
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 16:31:41 ID:J8cVi9HY0
- 別に新人にこだわる必要はないと思う
新人の面白い作品を読みたいわけじゃなく、面白い作品を読みたいので
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 17:11:54 ID:CA3J5s3M0
- 新人枠も別口でやって欲しいかな。
知らず知らずに名前読みしてて見逃してた良作とか、ここのレビューで読ませてもらったりしたし。
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:16:52 ID:SBErQZcw0
- 浅木のジェネのやつが本当に気持ち悪い件bぉgでやれ
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:29:25 ID:W4AwZy1c0
- >>148
取り上げるまでもない作者ばかりだから何の参考にもならんし手間考えるだけでもあほらし
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:31:59 ID:kvcsVXME0
- プロ野球は高卒も大卒も社会人も一緒でルーキー扱いだけど
そそわ新人=同人新人でもないし好きにすればいいじゃないですかね
3000点以下だけど好きだった作品レビューくらいはしようかね
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:38:42 ID:LeHRYLzw0
- >>151
何かと思ったら稗田文芸賞の新作か
教えてくれありがとう
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:45:59 ID:5Hw6rzlkO
- 今作品集は割と楽しく読めてるから嬉しい(*´ω`*)
誰か乱れ阿求描いてくれ。
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:24:25 ID:.hag2FikO
- 乱れるってどれくらいだ
ハクレイガールくらいか
幽あきゅくらいか
それとも淫れ阿求か
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:45:42 ID:a0bWfbqg0
- 今年の新人は普通にいいと思うぞ
デルフィさんは読み応えのある長編を書いてるし
酸化鉄さんはよくあんなに作品を出せると思うわ
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:49:07 ID:ZOxNlVYMO
- 一年で百作品ってすごいな。そんなに書いていたのに気づかなかったわ
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:20:13 ID:.QMaBM0M0
- お前らって年代ごとに区別しないと死ぬ病気なの?
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:21:37 ID:n5ohf58Q0
- 新規参入者をないがしろにするコミュニティは衰退が速い
流れのの止まった水は腐るだけだからな
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:38:35 ID:ClyLuLzgO
- >>155
その意見には同意だが、その顔文字は流行らないし流行らせない
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:59:53 ID:SZmvLnE20
- >>158
それだけ書いてて印象のある作品が全く思い浮かんでこないのが凄い。
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 21:26:13 ID:DXhBiXbU0
- 夜空氏、無言坂氏、即奏氏が今年デビューの注目株かな
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 21:28:29 ID:ryacnQHoO
- 酸化鉄さんって誰かと思ったら元無言坂さんか、100も書いてたっけ
同じ今年デビューでも15くらいしか書けない俺とは作業速度が違うんだなー
羨ましいぜ
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 21:33:49 ID:DXRLE6XM0
- 百作はこじろー氏だろ
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 21:50:03 ID:7nluxeuU0
- 衰退が早いも何ももうすでに何年目の場所だよ
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 22:28:13 ID:d/35I5nkO
- 一年に五本も投げれりゃ十分速筆だよ
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 22:30:58 ID:.hag2FikO
- 月一本くらい書けないと速筆とは……
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 22:37:35 ID:8mGtmvcMO
- 容量次第じゃないかね
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 22:55:28 ID:4pPwSkjQ0
- 創想話に限って言えば現在で一番書くの速いのは多分pysさんかな。
ugigiのデータ見ると一年ちょっとで約70本、容量的には2MB強書いてる。
まあ人比良さんとか一時間で10KB余裕らしいしahoさんはほとんどの作品一晩で一気に書き上げてるらしいし、
ラグナロクの『うらみっこ』とか見事に修羅場って、PNSさんが残り一週間で200KBぐらい書いたって聞いた気がするし、
瞬間最大風速で一番筆が速いのは誰だか分かったもんじゃないが。
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 22:56:17 ID:lrJN7pnA0
- なんだいなんだい。酸化鉄さんの新作が来たかと思ったじゃないかい
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 23:37:08 ID:Gcs.tOPQO
- >>170
喉飴氏は以前7ヶ月で100本書いてたはず。今はかなりスローになって落ち着いてるけど
ちなみに投稿数だけで言ったら、脇役氏が実は300本に着実に近付いてたりする
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 23:44:13 ID:anSPkLGo0
- なんか今日は古参(笑)が騒がしいな
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 23:48:52 ID:gUIANf0.O
- >>172
>>170はどちらかと言えば容量重視なのではないか。実際、脇役さんと喉飴さんは容量的にはさほど大きくないし。
「投下速度」と「執筆速度」は違うってことかね。
どっちにしても内容が伴わなければ、速ければ速いで「粗製乱造乙」、
遅ければ遅いで「そんだけ時間かけてその程度の物しか書けないの?」となるわけだが。
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 23:50:25 ID:t4/Sj.N20
- こじろー氏の百作品目にみんなコメントしてあげようぜ
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 23:50:30 ID:03Q0ksIM0
- >>173
常時こんなだと覚えとけよ新参
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 23:51:43 ID:Y3NHs6Vk0
- こんなのまだ騒がしいにもならない
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 23:53:49 ID:lrJN7pnA0
- だな。
>>175
100作ある内から一つおススメしてくれれば。一番いいのを頼む
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:21:25 ID:wJHL.tXQ0
- >>175
検索してきたけれど、あまり食指が動かない。
仮に少し興味が持てそうなタイトルでも、やっぱり最低2000ポイント位入っていないと、読まないこと多い。
話切って悪いけど、確かポイントの中央値って、1800弱くらいなんだよね?
皆どれくらいの点やレートを「真ん中」に感じているの?ちょっと興味がある。
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:22:23 ID:eMl.QYVw0
- >>178
〜幻想少女物語〜八重に二十重に包むはお菓子
もしくは、片思い←→片思いから始まるシリーズかな
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:26:30 ID:Ju8JHOd.0
- なんかジェネリックってカプ物が多い印象があるな。
いや、最近見てないから実際のところどうなのか分からんが。
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:41:31 ID:GZwG5J.Q0
- 大きな山あり谷ありでないカプものだったら短くもなるし
ジェネに放りたがる人もいるんじゃないかな
虎姫氏はめーさくとめーレミでジェネオンリーだし
>>179
単純に得点とかレートだけだと高得点低レートとか低得点高レートって
バラツキがあるときに選びにくいよね
自分はポイント÷(総合評価数+コメント数)の計算で
40以上になるやつを優先して読んだりしてるけど
葉巻氏の『吸血鬼と砂時計』だけど、相変わらずの匿名率の高さ
3/45ってどういうことなの……創想話初期じゃあるまいし
70KBって決して短くはないのにこれだけ周辺の作品と評価数が違うって
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:49:58 ID:Ju8JHOd.0
- >>182
つい霖物かなと思ってしまった偏見の塊な自分に罪悪感を覚えつつ見に行ったらやっぱり霖物だった。
「レミリア・スカーレットはカボチャからうまれた?」とか思い出す匿名率だねこれは。
そう思って検索かけたら一万点超えてた。そしてやっぱり驚きの匿名率。
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:51:59 ID:XY/PBfjQ0
- 霖之助物は匿名ばっかになるからなぁ
評価数が100越えてるのにコメントは20あるかないかくらい、ってのを身を以て(?)経験したし
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:53:34 ID:8ByeoiFY0
- 霖しか読まないor点入れないのが30〜40くらいあると思うよマジで
コメ率1割以下とかわりと普通
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:54:44 ID:1FDNSO6M0
- >>179
感覚だと、2000が普通ラインのイメージ。ただし1000点台でも面白い作品はごろごろしてるけど。
安心して読めそうと思えるラインになると3000点以上かな。
こんなこと言ってるけど、書き手としてはその2000点以上でもなかなかしんどいラインで泣けるぜい。
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 01:07:28 ID:.KM.qdhI0
- 1000点台のRate11
2000点台のRate12
を目安にして宝探しをたまにしてます
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 01:10:15 ID:nZfmcxukO
- きゃんでぃ氏の碧の紅茶と紅い嘘ってアウトじゃね?
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 05:15:32 ID:y.1Jt9hYO
- 好きなキャラのタグがあればレートが著しく低いのを除いて三桁の作品でも開く
嫌いなジャンル、名前避けしてる作家の作品なら万点超えてても読まない
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 07:58:17 ID:4uIj2yDY0
- 100kb超えを大して名前も知られていない作家(それまでの作品もせいぜいが3000点で大して評価されていない)でやると、まぁおおむね避けられるのだろうか。
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 08:42:55 ID:jGUTJl5sO
- まあ万点越えしてるような作品なら、今更二、三人に避けられたところで痛くも痒くもなかろうが。
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 09:08:54 ID:FhtojSu20
- 援助交際で万点取る前の夜空氏も、1000〜2000点台でうろうろしてたじゃん
出来が良ければ誰の長編でも読んで貰えるよ
頑張れ
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 09:43:15 ID:zhCJk/Q20
- 名前避けされてなければ余程知名度が高い作者以外は
大して差が無いと思うが。
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 09:54:14 ID:.LxmJ.Ps0
- >>192
それこそ氏の2000点未満の作品は隠れたお宝なんだけどな
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 10:08:12 ID:jGUTJl5sO
- 隠れたお宝、埋もれた名作か。
ああいう表現される作品のことを聞くたび疑問に思うんだが、
そういうSSって読まれてないだけで、読めば大多数の人は楽しめるもんなのかな。
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 10:33:49 ID:FhtojSu20
- 本当にお宝なら、とっくの昔に評価されてるだろうしな……
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 10:44:48 ID:9z29Jg/I0
- >>195
埋もれたというか、作者さんが埋もれさせてしまってる良質な作品は多数見受けられる
読めば十分満足できるけど、導入部なんかが弱くてちょっと読者を引っ張れてないなーと感じる作品にその傾向が多い
当たり前だけど、小説って表現の仕方よって同じ出来事を描く場合でも、読む人が興味を感じたり感じなかったりしちゃうからね
あとは個人的に隠れた名作と呼んでしまいたいくらいの作品だと、
一切の一般的なセオリーに則らずに、ひたすら作者さんが「これだ!」と思う表現の質のみを追求したタイプなんかが、隠れた名作と言ってしまいたい
最近だと、「VSOP」や過去のだと「あの星には会いたい人がいるのさ」
それと佐藤厚志作品なんかがそれにあたると、個人的には思う
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 11:01:51 ID:4uIj2yDY0
- 題材もいいし話の展開もいいけど、その段階まで読者を引き止めておくことができないっていうもったいない作品のことかな。
まぁそれも実力のうちっちゃあ実力のうちなんだろうけど。
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 11:48:33 ID:RkZPwJAg0
- >>195
正直な話、ここで言われてる埋もれた・隠れた名作ってのは単に「点数はほとんど伸びてないけど俺個人は気に入った」っていう作品で
みんなの目に入ればちゃんと評価されるだとか、作品の質は万点級なのに有名じゃないから触れられなかった、とかはないと思う
言ってみれば、他人にとっては炉辺の小石だけど俺にとってはダイヤの宝石だった、的な
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 11:54:21 ID:FhtojSu20
- 点数伸びる度に「コイツのが評価されるのおかしくね」と言われる作家と
もっと評価されるべき、と擁護される低得点作家
どっちが幸せなんですか
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 12:01:00 ID:.AWc8PNg0
- >>200
このスレで話題にならない作家さ
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 12:12:20 ID:0s.LKlzs0
- >>201
出来がよければ評価されるというのは、埋もれた名作の存在で否定されるのですよね。
そのときの創想話の投稿ペースのせいで延びないこともあります。
一週間持たなかった作品集にある名作とか発掘できるといいのですけど。
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 12:30:35 ID:RkZPwJAg0
- 創想話の投稿ペースのせいで延びない、なんて甘え以外の何ものでもないよな
そういう奴はおそらく自分の作品が伸びないのをずっと周りの環境のせいにしてるんだろう
そも埋もれた名作なんてのは幻想でしかないよ
一人がほじくり返してこれは凄い!と騒ぎ立ててるだけだろうに(作品紹介という意味では良い事だけど
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 12:32:31 ID:9z29Jg/I0
- >>202
超絶ループだが
評価される出来に仕上がってる作品は評価されてると思う
評価されてない作品は、それなりの原因が必ずと言っていいくらいあるよね
ソソワにおける隠れた名作ってのは、評価されるようには仕上がってはないが、特定の部分の質が際だってる作品と言えるんじゃなかろうか
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 12:39:58 ID:jGUTJl5sO
- >>202
>>そのときの創想話の投稿ペースのせいで延びないこともあります。
もっともらしく聞こえるけどさ、これって実際は無根拠だよね?
「条件が良ければ伸びた」って証明する方法がないから結局憶測に過ぎない。
なんか証明する方法があればいいんだけどね…
個人的には「埋もれた名作=単にそいつ好みの作品で、伸びないのには内容自体に何かしら原因がある」
って理屈の方がまだ説得力ある気がするなあ。
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 12:42:23 ID:4eySVA.U0
- 毎回作品集の終盤に投下してて伸びてた混ぜ人氏はどうなるんだよ
投稿ペースとかあんま関係ないんじゃないのー?
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 12:43:09 ID:y.1Jt9hYO
- レビューされてグンと伸びる作品も実際あるんだよな
散々既出だが『パノラマ郷奇譚』とか読んでないけど最近だと『蓬莱炉心』もそうか?
でも埋もれた名作云々に関しては>>199に賛成だな
埋もれた名作なんて表現使ったばかりにスレを大荒れさせた経験あるし
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 12:59:58 ID:.LxmJ.Ps0
- >>199でFAだけど俺得で書いてる作者と点数狙いの作者で大分層が違うからなあ
両方狙ってこけてる人が多い気がする
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 13:01:55 ID:YEoGr17sO
- 創想話に限らず商業でも読者のニーズに応えた作品が高評価を得るものじゃない?
隠れた名作というのは作品としては良いものだけど
読者のニーズには応えていない作品だと思う
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 13:11:48 ID:jGUTJl5sO
- >>208
俺得で書いて点数も取るって人もいるよね。
っていうか点数狙いで書いた作品とそうでない作品ってどう区別すんの? 判断できるの?
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 13:12:13 ID:E167g.psO
- 書き方に特徴があったり、キャラの性格ではてな? となると隠れた名作と呼ばれやすくなるのではなかろうか
鈴仙とか地上の妖怪見下してたり、裏表あるのをこくしたら違うとかおもわれたりね
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 13:39:57 ID:KzwXvZs60
- >>184
完全に特定しますた
点が高い作品は勿論すごいけど点が低いから実力がないってのは違うだろ
映画じゃ収入の低い作品が賞をとって評価されてるとかよくあるし
点が低くても出来がいい作品ってのはそりゃあるよ
要は>>209でいわれてるようにニーズにあってるかどうかだろう
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 13:46:09 ID:4eySVA.U0
- 点数と評判の両方が良好な作品が最高ってことだな
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 14:11:43 ID:jGUTJl5sO
- 出来が悪いとまで言わなくても、「もうちょっと読者に配慮してもいいんじゃないか?」って作品はあるね。
ストーリー変えない範囲でちょっと構成弄ればグッと読みやすく、入り込みやすくなるのに、みたいな。
内容だけの問題じゃないのと同じで、ニーズだけの問題でもないと思うね。
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 14:28:40 ID:fjtkAOmA0
- 「構成が良い」ってどういう事なんだろうか
ストーリーが良いなぁと思った作品ならあるが、構成が良いなぁと思う作品ってどんなの?
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 14:35:04 ID:dRThnZHU0
- 単純に展開が良いってことじゃないの
終盤の盛り上げ方がうめぇwwとかそんな感じで
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 14:36:38 ID:4eySVA.U0
- 構成どころか、好きなキャラ二人がだべってるとこ書きたいんだろうな、以外の何も感じない作品が多い
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 14:37:38 ID:9z29Jg/I0
- >>215
ahoさんの全般がスゲー読みやすいぜ
文章だけじゃなくて話し上手なのかもしれないなーとか彼の作品読むといつも思ってしまう
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 14:41:40 ID:jGUTJl5sO
- >>216
大体そんな感じ。
話の順番とか組み立てとか誰視点で描くかとか、そういう部分を改善すれば
描きたがってることがよりよく伝わるのに! ともどかしくなる作品があるんだ。
構成がいいってのはそういうのを感じさせずに一気に読ませてくれる作品…と、個人的には考える。
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 15:54:39 ID:Z1vwBrwQ0
- ある創想話作家の合同誌で、主催が「読みやすい文章を書く人を選びました」って言ってたな
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 16:22:34 ID:iVMaRuoc0
- 実は東方ってやったことないんですよね
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 16:57:25 ID:U3IAb1XM0
- 体験版をクリアするのが精一杯なんですが
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:15:07 ID:4uIj2yDY0
- パチュコンだけはこんぷしました
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:41:20 ID:bSZ/FQp20
- 実はまだノーマル美鈴倒せないんですよねw
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:42:01 ID:JI8VzT1Y0
- 大空魔術のルナはクリアしました
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:51:08 ID:7hFAGCGoO
- もう許してやれよ
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:24:57 ID:NxuGUOK.0
- 本編のルナクリアするくらいならそそわでいう4000点みたいなもんじゃね
Exなら2000点くらい
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:30:13 ID:BOfTf/9w0
- 人それぞれ、と言いたいところだがあえて言わせてもらう
それ いいすぎ
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:39:40 ID:ZFDbzWjg0
- 妖々夢Normalがクリア出来ない某氏が死んでしまう
>>228
「それ、いいすぎ」って言い回し、どっかで聞いた事あるんだけど思い出せない……
なんか元ネタとかある?
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:52:04 ID:IKy5V7Js0
- げんそうきょうには ようかいは
ひゃくまんしゅるいいじょう おる!
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:54:06 ID:cqidyWDA0
- 何のスレだ
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:55:09 ID:BOfTf/9w0
- >>230
それ いいすぎ
>>229
DQMで王様の隣にいるピエロの台詞
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:59:08 ID:ZFDbzWjg0
- >>232
それだ、ありがとう
王様がマジで>>230みたいな感じだったなw
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:13:36 ID:je5cC6/g0
- 創想話スレを開いたと思ったらチル裏みたいになってた件
よく処女作は恥ずかしくて読めないとか聞くけど
俺はまったくそう感じない、むしろ絶賛する
今も過去作読んで話の作り方うまいなーとか思ってた
……単純すぎるな俺
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:46:48 ID:4uIj2yDY0
- チルノの裏とかエロすぎだろうアンタ
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 20:01:13 ID:eHWE87cY0
- >>229
妖Nがクリアできないなんてそれこそ努力してないだけじゃね?
作品が良ければ東方なんてやる必要無いって感じなら別だけど
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 20:12:02 ID:m7kOrIvA0
- ゲームというものをほとんどやったことのなかった俺には妖々夢もきつかった
残機デフォでクリアするまでには1400回くらいかかったぜ
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 20:45:53 ID:1FDNSO6M0
- ノーマルで1400回? ルナなら分かるが・・・。
ノーマルでそうだったとするなら、ゲームの操作方法と目的、ルールを著しく理解してなかったとしか思えない
イージーがクリアできない:操作練習が足りない
ノーマルがクリアできない:ボムが足りない
エクストラがクリアできない:ステージへの慣れが足りない
ハードがクリアできない:パターン構築が足りない
ルナがクリアできない:時間が足りない
というイメージ
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 20:53:28 ID:qhLggNCk0
- 自分ができるから他人もできてあたりまえとかたいした考えですな
というかいい加減スレチだろうが
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 20:54:03 ID:5.iWhztE0
- この流れ見ててふっと思い出した。
A:Bさんの作品は他の人のと違って原作っぽいキャラ付けだから好きです!
B:ありがとうございます。でも私原作ってやったことないんですよ。
A:僕もやったことないから大丈夫です!
こんな感じのやり取りをいつだかどっかで見かけて一瞬何がなんだか分からなくなったな。
SSだったか漫画だったか動画だったかは忘れたが。
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 20:55:35 ID:NxuGUOK.0
- おもしろいじゃないか
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:04:50 ID:TgGVoxL.0
- でも実際東方界隈にどっぷり浸かる前より十六夜ねっと首っ引きにしていた頃の方が
しっかりと一次のキャラクター掴めていた気がする罠
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:05:04 ID:jVX1bFhk0
- 言わないだけで、原作やってない人も結構創想話にいるんだろうな
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:09:49 ID:ucwGggso0
- 俺音楽と設定のみで弾幕永夜抄しか知らない
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:10:33 ID:U3IAb1XM0
- 星蓮船体験版をプレイしたのが創想話知って一年後でした
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:13:06 ID:5.iWhztE0
- ZUN的には「別に原作やんないで二次創作やってもいいんじゃない?」ってスタンスなんだっけか。
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:15:14 ID:eHWE87cY0
- >>239
でもそういう上から目線の人って多くない?
「これくらい書けて当たり前」とか「〜点取れない奴は努力してない」
とか言う人
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:15:17 ID:KzwXvZs60
- 原作より2次創作が好きって人はかなりいるんじゃない?
2次はどの作品も原作からかけ離れてるようにしか見えない
原作でシリアスとか全く想像できないしどのキャラもすごい美化されてる感じ
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:15:49 ID:.AWc8PNg0
- いや、やってない人がいるなら、やってみても良いんじゃないかな
っていうか原作やってないと分んないネタがそそわでも結構あると思うんだが
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:26:46 ID:qhLggNCk0
- >>247
〜できて当たり前って考え方自体が嫌いだからなあ
よっぽどじゃない限り個人差やら何やらで差がついて当然だと思ってる
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:30:03 ID:5.iWhztE0
- aho「え、なんで万点取れないんですか?」
つまりこういうことか。
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:32:08 ID:VJTvqy.A0
- 霊夢「これぐらいの弾なら避けられると思ったんだけど」
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:35:43 ID:XLav9V2AO
- 緋蜂「これくらいなら避けられると思ったんだが」
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:38:13 ID:TgGVoxL.0
- アキ「君ならできるよ(笑)」
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:39:41 ID:jVX1bFhk0
- 秋姉妹をオチにする気か
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:43:25 ID:.AWc8PNg0
- 何しろ秋は「fall」だからな
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:53:57 ID:U3IAb1XM0
- >>256
誰がうまいこと言えと
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:58:14 ID:G5NXQrvsO
- もう秋は終了しました
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 22:26:47 ID:gWzak6F2O
- 神主「今回は簡単にしました」
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 22:58:09 ID:jnoYVCDk0
- 「ルナティックのやりすぎで指が痺れています」とか書いちゃう酔っ払いの感覚なんて信用できるか
指が痺れる前にゲームが終わるわ
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 23:03:11 ID:NhnjXvJsO
- 神主の動体視力基準で作られてる限りN突破出来ない
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 23:38:13 ID:NxuGUOK.0
- 金閣寺の時から神主基準は当てにしないようにしてる
easyのがキツいスペカとかも結構あるしね
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 23:39:03 ID:XLav9V2AO
- 最初からクリア出来ないこと前提に開発したっていう怒首領蜂大往生よりましさね
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 23:51:02 ID:y.1Jt9hYO
- でもそれをクリアしちゃうあたり、人類もまだまだ捨てたもんじゃないなと思う
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 23:54:38 ID:GToRImZY0
- 最近ほんまぐろ氏の作品を改めて全部読破したけど、氏の作品いいなあ
この空気というか雰囲気が好きだ
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 23:55:08 ID:U3IAb1XM0
- >>263
なにせ「TASでクリア出来たから理論上クリアは不可能でない」とかだからな
よく撃破者が出たもんだ本当……
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 23:58:45 ID:UvdMgz9A0
- 無印大往生とデスレーベルの区別が付かないなら話題に出さないでくれ……
妖精大戦争ルナでオール金=クリアとでも言うならともかく。
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 00:01:11 ID:FyTr4ydA0
- 来るスレを間違えたようだ
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 00:01:58 ID:KfGnI4xI0
- コンペ感想期間が今日で終わり
さて次は師走で忙しいの言い訳か……
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 00:14:00 ID:N.AIN/D.0
- 良いSSを読んだので久々にレビュー
【作品集】132
【タイトル】ある妖精メイドの話
【書いた人】clo0001 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1291760394&log=132
【あらすじ】
彼女は紅魔館で働く妖精メイド。
一介のハウスメイドから、少しでも少しでもお嬢様に近づくためにたゆまぬ努力をし、現在はパーラーメイドを務めるにまでいたった彼女。
しかし、彼女はひとつだけ、コンプレックスを抱えていました。
それは、あかぎれや肌荒れによる傷だらけで、ゴツゴツとした汚い手。
だから彼女は手袋をいつも付けており、仲間内からは手袋付きとからかわれていました。
【感想】
名前も無いキャラクターの短編SS。
童話や絵本を読んでいるかのようにストーリーが素直で、とても読みやすいです。
そしてレミリアが見事にカリスマってます。
【五段階評価】
★★★★☆
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 00:31:51 ID:RJTx5Tfs0
- >>270レビュ乙。
あらすじ面白そうだから読んできたぜ。
でもですます調はちょっと苦手だなー。※個人の感想です
話は確かに良かった。
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 01:26:42 ID:KfGnI4xI0
- れびゅおつ
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 12:11:38 ID:Sap6NywI0
- そして、誰もいなくなった
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 12:21:26 ID:2amGlEkw0
- ここに いるぞ!
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 12:50:37 ID:Dd3V9NXYO
- 俺もいるぜ!
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 13:05:49 ID:ELV6CmlAO
- コーホー
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 13:09:41 ID:x.uKptoE0
- 命蓮寺組のお話が少ないとは思わんかね
誰か書きたまえ
書いてください
お願いします
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 13:45:26 ID:NtrJhoVU0
- 自分でry
アレで少ないっていったらもっともっと少ないのあるだろうに
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 13:53:45 ID:x.uKptoE0
- ムラサたんの腋の下ぺろぺろしたいお……
じっとり湿った毛穴や皺の一つ一つに、マーキングしたいにょおおおおお
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 13:58:24 ID:Dd3V9NXYO
- メディマリとかないかなぁ
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 14:21:30 ID:NtrJhoVU0
- >>279
ちょっと待てお前の居場所はそそわじゃねえな
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 15:14:08 ID:IuQPJ.kMO
- 別にドロドロしてもかまわんのだろう? (船組)
昼ドラの如く
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 15:22:51 ID:93ClsVnA0
- せっかくなんで今作品集の聖輦船メインの話集めてみた
タグだけで判断してるから漏れがあるかも
Always On My Mind ビッグ・サミー氏
ネズミじゃらし pys氏
栗羊羹。 rin氏
蜜柑とたからもの 遷都山氏
七色に輝く飯を求めて へたれ向日葵氏
寅と炬燵と編み物と でれすけ氏
聖輦回帰 ep4「魔界と法界」 粥蛆氏
本当に君は馬鹿だな。 ななせ氏
うん。恵まれてる方だわ
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 15:28:00 ID:NtrJhoVU0
- 星ナズ多めだな
ジェネだとムラぬえムラいち多いが
白蓮さんとぬえは割りと命蓮寺だけじゃなくて他の所にも顔出してる感じだな
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 15:32:07 ID:93eTbW2.0
- 白蓮は姉キャラポジでちょこちょこでてるイメージ
ちょっと前でいうけーねせんせーみたいな
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 16:39:44 ID:93ClsVnA0
- 逆に星は出しづらいな
寺の外ブラブラしてる姿が想像できん
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 16:41:02 ID:3mA8cM.YO
- >>284
にとりさんオッスオッス
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 16:51:37 ID:NtrJhoVU0
- 何かと思ったらIDか
外出しないキャラって居るよね
星ちゃんもそうだけど永琳とか幽々子神奈子レミリアさとり
外で何か起こすんじゃなくて内で構えてる奴ら
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 16:58:56 ID:Dd3V9NXYO
- レミリアはその中じゃ群を抜いてアウトドア派じゃないか
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:00:53 ID:NtrJhoVU0
- そうなのかな
いやまあ俺今はもう紅魔モノ全然読まないから変わってるのかもしれんけど
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:44:22 ID:UBmD0Yrw0
- レミリアよかフランだよな、引きこもりとしては
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:55:37 ID:El08JJtY0
- 東方で一番インドアなのはどう考えても輝夜
輝夜出すならどうしても永遠亭か永遠亭周辺の竹林が舞台になる
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:58:39 ID:NtrJhoVU0
- 俺は逆にフランや輝夜なんかの話だと
閉じこもってるからどこかへ行きたいっていう話の方がよく見たんだが
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:59:30 ID:XdFYTHk.O
- 輝夜なら牛車出そうぜ牛車
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:00:23 ID:RJTx5Tfs0
- 転職草子のフランみたいなのが好き。
でもアレは、咲夜が美鈴が小町のやったようなこと出来なかったのかな、とも思う
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:10:35 ID:N.AIN/D.0
- 輝夜ってよく二ート扱いされてるけどレミリアも仕事してないよね
他の6ボスは職業持ちなのに
(幽々子は冥界管理、神奈子は神社経営、映姫は裁判官、空は火焔地獄責任者、白蓮は僧侶)
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:11:27 ID:zDC1hDA20
- 輝夜はもっと出歩いてもいいよね
街に出て男にモテまくってる輝夜を見て寺とか山の神社がアイドル扱いされるとか
対抗馬は女性ファンにキャーキャー言われるモコたん
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:18:59 ID:jq5QvAg2O
- 輝夜が色々交流持つようになって、なかなかかまってもらえず拗ねるもこたん
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:45:57 ID:mLnZ59qY0
- 輝夜は(家の)外には興味あるがあんまり出歩くと永琳がうるせーし妹紅が絡んでくるから
とりあえず300年単位で引きこもり改善計画を200年くらいかけて立ててみようと思っていると思っている
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 19:04:02 ID:Dd3V9NXYO
- >>299
それで一本、待ってるぜ
六ボス(というかラスボス)といや、昔読んだ交換日記ネタが面白かった
最後映姫がノート燃やすやつ
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 19:21:57 ID:wFjv9tbE0
- 俺は>>297がすごい面白そうと思ったんで頑張ってくれ
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 19:36:03 ID:vGGCqaUY0
- >>297
自分のにしたくなるくらい面白そうなネタじゃないか
是非やってくれ
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 20:48:14 ID:EfA/zPQM0
- >>297
そこを妖忌とか雲山にしたら...
何だか書く意欲が湧いてきたヤッホイ!!
と思ったけど反発が強そうだからやめよう
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 20:50:04 ID:QRibU/5Y0
- 妖忌はもっと出歩いてもいいよね
街に出て男にモテまくってる妖忌を見て寺とか山の神社がアイドル扱いされるとか
対抗馬は女性ファンにキャーキャー言われるウンざん
これは違うだろう……
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 20:50:28 ID:tS9PWSKE0
- 違うね……うん。
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 20:51:15 ID:vGGCqaUY0
- >>304
不覚
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 20:59:59 ID:zDC1hDA20
- >>301-303
ネタにして書いていいのよ
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:00:34 ID:g6MAdvrA0
- 0/2で60点の評価の作品を見ると、そこに10点妖精の存在を疑うようになった。助けて大妖精。
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:06:57 ID:JyziaheY0
- 10点妖精は 『い』るんだよ
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:07:46 ID:2amGlEkw0
- 疑うも何も、俺が50点入れた直後に、あの点数だよ
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:10:27 ID:QRibU/5Y0
- 普通の10点っぽい感じ
人によっては低評価かもって程度だけど
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:13:15 ID:P.MzQabw0
- もう10点廃止すればいいと思う。>>308みたいな奴が騒ぐなら。
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:15:27 ID:vGGCqaUY0
- 匿名評価自体要らないのでh(ry
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:19:16 ID:48vli0f20
- 流れぶった切るけど、今時「月が綺麗ですね」をネタにして書く人は一体何がしたいんだ
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:22:35 ID:BKRYZP4M0
- 最低点は0点なのが自然に思うが
10点なら点増えてるじゃん
泣いて喜べよ
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:22:54 ID:vGGCqaUY0
- >>314
どんなネタだって料理次第では名作になるものだ
ネタを貶めてはいけない
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:29:17 ID:JyziaheY0
- 作品集132 碧の紅茶と紅い嘘 コメント欄にて
12. 10点 名前が無い程度の能力 ■2010/12/10 19:11:06
素晴らしすぎる
これは百点入れざるを得ない
声出してワロタ
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:30:19 ID:48vli0f20
- >>316
だいたいそのネタをチョイスするところからなぁ
もう散々見たし飽きた
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:39:00 ID:PQRXRauA0
- 別にお前のために書いてるわけでもないしな
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:40:23 ID:wFjv9tbE0
- 素直に考えて、創想話に最近きた人なんじゃないの?
「飽きた」程度の作品ならいくらあっても困らんと思うけどなあ
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:41:55 ID:iqz.oaW60
- 流れをぶったぎって失礼。ちょいとレビューを。
【作品集】127
【タイトル】世の本に万歳
【書いた人】ハマ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1285850793&log=127
【あらすじ】
大陸での戦争に言論統制。陰鬱な空気を感じさせる昭和初期。
民俗学を学ぶ学生が、胡散臭い女妖怪と薄暗闇の中で出会う。
彼女と”幻想を記録に残すこと”について語った彼は……
【感想】
香霖堂発売日に合わせて投稿されたと思われる「祝・東方香霖堂発売」のタグがついた作品。
最後まで読み終えた時に、思わず声が出てしまうような流れができている。
隠れたテーマが幾つも含まれていそうで、考えさせられる。
【五段階評価】
★★★☆☆
前に読んだんだけど、青少年規制とか最近のニュースを思い出してもう一回読んでみた。
別に特別何かを押し付けるようなテーマがあるわけでもないし、長くて重い話でもない。
祝・東方香霖堂発売記念だけど(だからこそ)今読んでみると非常に面白い。カッケー
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:42:55 ID:/Km3KQOo0
- >>314
何がしたいんだと言われても、「月が綺麗ですね」をネタにして書きたかっただけちゃうかと。
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:53:40 ID:bEQq7qFcO
- >>297
幻想郷アイドルブームか…
大ちゃんをマネージャーにしてバカルテットがデビューしたりプリズムリバーが時代遅れとdisられたり、
あとは外の世界の最新流行を取り入れた紫が48人集めて新グループを
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:58:15 ID:/Km3KQOo0
- まさかBBA48などとは言うまいな。
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:00:12 ID:ulhJb5QcO
- 実際GSK48が結成出来るくらいに女性キャラがいるという事実
改めて東方ってすげえ
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:01:40 ID:aQBnvl5Q0
- >>324
BBA48フイタ
出来ておる、出来ておる喃
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:02:14 ID:vbqGv0N.0
- 名前や設定だけの連中も含めれば100超えるんじゃないか?
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:04:13 ID:aQBnvl5Q0
- 第七回人気投票で124キャラ出てた
ttp://thwiki.info/th/vote7/result_char.html
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:04:57 ID:/Km3KQOo0
- 本家も実際は百ウン十人いるしな。
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:12:31 ID:3mA8cM.YO
- >>323
TAMさんあたりが書きそうだと思った
TAMさんどこに逝ってしまったん?(´・ω・`)
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:13:14 ID:9WwnnKy60
- なんで俺の作品に100点を入れない
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:16:38 ID:zDC1hDA20
- 霊夢「お賽銭くれないと、夢想封印だぞっ☆」
ファンはAKBのごとく水増し(萃香の髪の毛分身)
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:23:41 ID:/Km3KQOo0
- >>331
それは読者が決めること。
さ、名前晒そうか。
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:26:24 ID:UBmD0Yrw0
- >>331
え?読んでないからだよ?
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:32:41 ID:vGGCqaUY0
- >>331
10点どころか評価すら入らなくて傷付く人だっていると言うのになんて贅沢を……。
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:34:34 ID:vbqGv0N.0
- 読んでもらえるだけマシじゃないか……
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:38:13 ID:N.AIN/D.0
- >>321
れびおつ
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:41:53 ID:aQBnvl5Q0
- んーでも俺も自分のもう少し点もらってもいいと思う
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:43:55 ID:UBmD0Yrw0
- みんなそう思って埋もれていくのさ
上手くいく人は上手くやれるのにね。残念だね
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:45:33 ID:MJsTMkTo0
- 点数低いのは自分の所為じゃなく読者や環境の所為って次点で驕りな気が
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:47:54 ID:bEQq7qFcO
- >>340
たとえ現実にそうだとしても「自分のせいだ」と思って努力しなきゃな。
他人のことなんて自分じゃどうにも出来ないのだから。
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:55:22 ID:zDC1hDA20
- 〜2000点くらいの作品の場合は
どれだけ早くコメ付きで80以上の評価がつくかどうかが大きい気がする
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:01:24 ID:Dd3V9NXYO
- カプものなら人気カプかどうかも結構重要かな
俺の場合で言うならフラマリ、こいマリは2000前後だったが
咲マリとか魔理沙総受け話は3000前後とかだった
需要も重要(チラッ
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:03:47 ID:wcugkQXc0
- >>318
ネタってやっぱり受けそうなのが選ばれるものだろう
作者に紅魔館ネタと永遠亭ネタの二つがあったとして、その作者がどちらを選ぶかといえば紅魔館だ
でもそうやって安易にネタを選ぶ人ってネタの調理がいまいちな傾向あるよね
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:06:13 ID:vbqGv0N.0
- 評価のためにネタを決めるのってなんか違くないか?
自分が書きたいから書いてるだし、評価は付けば御の字程度の考えでいいと思うんだが。
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:11:24 ID:93ClsVnA0
- 俺もそうだな
それで得点が伸びればもちろん嬉しいけど
最近では総得点が低くとも100点評価が多ければそのほうが嬉しいわ
極端なこと言えば50点評価20個より100点評価5個の方がって感じで
何か自分の妄想が受け入れられたって気がしてさ
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:13:07 ID:vGGCqaUY0
- いっそのこと全部10点でも良いよ
私は評価の声がほしい。
罵倒だろうがなんだろうが、次の作品の糧になるからね。
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:13:59 ID:bEQq7qFcO
- それ以前に安易に選ぶとかなんとかどうやって知ったんだよ。
作者が後書きにでも書いてたのか?
「永遠亭と紅魔館どっちにするか迷ったけどウケそうだから紅魔館にしました!」
とかなんとか。
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:22:30 ID:wcugkQXc0
- チャットとかでうっかり言う人はいそう
ていうかたとえの話だって
ネタの選択が安易ならSSに仕上げるやり方も安易になるだろって話だって
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:32:54 ID:aQBnvl5Q0
- チャット入ってみたいんだけどどこにあるの
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:33:55 ID:9WwnnKy60
- どいつもこいつもツイッターに移住しちまったよ
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:34:31 ID:zDC1hDA20
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270652236/674
コンペ感想〆切一日延長だってさ
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:34:34 ID:N.AIN/D.0
- さて、そろそろ今作品集も終わりそうだが
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:34:52 ID:bEQq7qFcO
- >>349
ああ、たとえなのか?
「傾向あるよね」なんて表現使ってるから、なんか統計的なデータでも持ってるのかと思ったよ。
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:39:45 ID:vGGCqaUY0
- 皆結構投稿された作品に評価入れないよな
今最新作品集の一番上にある作品なんて一時間以上経ってるのに、
匿名評価3つしか入ってないぜ
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:41:29 ID:UBmD0Yrw0
- 周りに評価任せてる感あるねえ
高得点まで行ってたら読むかー、って感じ
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:10:42 ID:L4jy46AI0
- そそわ、ジェネ、コンペ、その他沢山の東方SSサイトを合わせれば毎日何十作も投下されっからな
読者側の選択肢は増えた、代わりに一作あたりの評価数は減った
そういうことだ
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:12:24 ID:qHIm5lGU0
- >>355
大半の作品は開いてるけど、読んでそれなりに感銘を受けないと評価付けないしなあ。俺はあんまり匿名は使わないし。
件の作品は「幻想郷の温かさ」だろうけど、斜めに読みきってそれでおしまいって感じだった。一万回くらい見た感じのやおいのほのぼのに今更何かを感じもしないし。
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:16:27 ID:6GK0.lVo0
- >>297を誰か作品にせんかなぁ
活動的な輝夜見てみたいのう
自分でやってみようかとも思ったけど話膨らまぬ
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:16:45 ID:DA.fCaJk0
- 創想話ってジェネも含めると二万以上作品があるんだよな
本当に一万回は見てるかも
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:19:04 ID:I9vX9oqk0
- 成程、では今まで一度も見たこと無い様な斬新なものなら、何か感じるのかね?
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:25:42 ID:32mHKWy.0
- この手の話題って最後はほとんど
「面白ければおk」ってな結論に達するよね
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:29:00 ID:Wdw4Dpr20
- >>362
まあ、それが大抵に通ずるからな
間違ってもないし
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:29:28 ID:o0hfxpq20
- 面白い作品に文句なんて言えないしな
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:29:36 ID:wEn0A1I6O
- いや、彼の場合は「見飽きた」って言うくらいだから
今更やおいほのぼのネタに面白いなんて感情が持てないんだろう
そんなネタしか書けないけど
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:32:08 ID:3ssPNpaU0
- マイナーとされるキャラが好きでそれを読むのも書くのもその人の感性だと思うが、その際にメジャーと比較してどうこう言うのは良くないと思うんだよね。
極端だがメジャーは下等で安易、マイナーは上等で硬派的な風潮は双方に廃れを招くんじゃないかな。
最近人気勢力を描く事に対する暗に込めた非難が多いように感じるんだ。
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:40:23 ID:sQLD.50.0
- 人気キャラを書いても点数が高くなることなんて無いよ、結局は本人の腕
ソースは俺
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:42:09 ID:Wdw4Dpr20
- 使い古されたネタと言われても、それで初めてそのネタを知る層もあるんだよなー
だから使い古されていても、作品としてしっかりしていれば問題ないよなあ
とチラ裏的になってしまったスマソ
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:44:11 ID:yqCQHL3I0
- このキャラ見飽きた、って言われても作家にすりゃンなこと知らんって感じだしな
自分がそのキャラで書きたいから書いてるだけだろうし
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:54:01 ID:kxJfS4l6O
- まー、読者も好きに文句言ってるんだろうしね
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 01:10:39 ID:6GK0.lVo0
- 逆に鳩さんみたいに方向性がきっちりしてて、テーマを先に置いて書いてるような作家のが少ないんじゃない?
何も考えないで思いついたのばっかだけど書いてる時楽しいよ
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 01:24:35 ID:kjQlF8Kc0
- テーマつけてても霖カプの延長なんだよな
まあ今回は他の作品もより点数低いみたいだが
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 01:45:54 ID:VyzvwQpA0
- >>367
そりゃ人気キャラでも低得点は多いしね
ただ高得点の作品はほとんどが人気キャラが主役だし
人気キャラを書けばとれるってものでもないけど高得点になりやすいのは人気キャラなんじゃない?
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 01:49:19 ID:sQLD.50.0
- >>373
絶対数が多いからそう思うだけじゃない?
平均値出してみれば案外一緒かもしれんぞ
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 01:55:12 ID:kxJfS4l6O
- 試しに各キャラクターメイン最高得点でも並べてみたら?
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 02:32:08 ID:VyzvwQpA0
- 某所でやれって言ってる人がいるけどあれ外部サイトの話だからそういうコメもアウトじゃないの?
こういう描写はそそわでアウトだっていうなら分かるけどさ
グロじゃなくてもいってる人がいるし嫌いな作品を追い出したがってるようにしかみえない
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 03:23:49 ID:3aaJAdKc0
- >>367
タグの先頭に霖之助って書いて、霖之助主役の無難な話書けば点は稼げるよ。コメはあんまりだけど
ソースは俺
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 03:52:55 ID:ENOjsIZs0
- 霖系はおおよそ
まずタグ2番目のキャラが店にやってくる
・すでに惚れてる場合
→女がアピールするけど気付かなくて「もうこの鈍感!」
・これから発展する場合
→当人はそんな気はないが、何か相手が意識するようなことを言ってしまって
女は露骨に反応するけどもちろん当人は気付かない「この朴念仁!」
・相手が幼女、単純系の場合
→頭を撫でると懐いて「また来ていい?」
だいたいこんな感じじゃね
一昔前のお外に連れ出してあげるパチュマリやフラマリくらいのテンプレ
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 04:17:54 ID:H7Ia1TRg0
- 霖之助叩きの流れみたいですな
pixivだと平均閲覧数は霖之助がトップ、他のキャラの2倍くらい見てもらえる
(因みに絵の総数と平均閲覧数に相関関係は特にない)
また評価は大体こんな感じになる
上位人気キャラ作品>>上位霖之助作品>>壁>>下位霖之助作品>>下位人気キャラ作品
下位作品だと霖之助絵の方が遥かに評価されやすい
しかし上位作品だと逆に霖之助絵の評価には限界がある
創想話でも、霖之助タグの恩恵を得られるのは下位作家だけで
上位作家には特に影響はないと言えるだろう
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 04:44:07 ID:Emw6l67M0
- >>321レビュー乙。
霖之助タグでもなく祝・香霖堂とはこれ如何に、と思って読んでみたら面白かった。
>>378の分類とも全然関係ない”東方香霖堂”作品だったしね。好みはあると思うけどおすすめ。
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 05:22:04 ID:kqRDMw2c0
- 精神弱そうなパチュリーやフラン
魔理沙がカッコいい振る舞いをする→キャーッマリサステキ!
このワンパぶりに比べたら皆どうってことない。そのワンパが人気だったんだしな
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 07:29:13 ID:CPeHVS5o0
- というか何故霖之助叩きの流れに……
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 08:57:53 ID:wEn0A1I6O
- フラマリが一昔前だとか屋上
霖之助は気に入られはするけど恋愛的に好かれるキャラでもない気がする
んなこと言ったらノマカプ百合カプネタ全滅になるけど……
個人的に、某キョンみたいな普段表には出さないけど内心や行動で
仲間やヒロインを強く想ってるってキャラに見えないから
簡単に好かれるとも思えない。……U-1の読み過ぎかな
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 09:20:06 ID:kpxZyIdg0
- >>378
何だお前
全部が全部似たような作品な訳無いだろ
RTT氏とか鳩氏とか道草氏とか淡色氏とか久我氏とかすげえ人もいるじゃん
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 09:51:54 ID:U86LY9mkO
- 流れ切って悪いのですが、創想話に投稿してよい作品内容って18禁でなければ大体大丈夫なんですかね?
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 09:53:39 ID:iWVQAARs0
- 幻想郷の温かさ
と
足跡に合わせて
のコメ欄の温度差わろた
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 09:56:41 ID:RrJhTclI0
- >>385
大丈夫だよ
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:09:13 ID:yNkgOrtQ0
- >>385
--------------------------------------------------------------------------------
※創想話御利用にあたっての諸注意※
投稿されるSSは、以下の点を必ず遵守してください。
?上海アリス幻樂団様の『東方Project』の二次創作である事
?投稿者のオリジナルである事
?創想話が初出の作品である事(創想話から自サイト等への転載は可)
--------------------------------------------------------------------------------
あとはR-18だな
抵触する事はあまりないだろうし、思うがままに書いていけばいいと思うよ
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:10:51 ID:RrJhTclI0
- 霖乃助のガチバトルとか、寿命を迎える切ないシリアスとか、壊れギャグも見たいなぁ
なんで女キャラとの恋愛要素ばっか強調されるんだろう
公式設定からすると色々難しいのかもしれないけど、その無茶なドリームを叶えてくれるのが二次創作だと思うんだ
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:15:42 ID:NWyQERoY0
- >>378
定番、王道だなー。だけどそれが良い。
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:18:06 ID:GEr2fX1.0
- 腐女子に人気あるからしょうがないんだろ。
女なんかにあんま興味ない中性的なキャラって感じで。
もう一人まともな男キャラいたら絶対そいつと組む運命。
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:22:15 ID:M6pQP.v2O
- 〉〉389
過去の霖之助って設定でも良いなら
鳩氏がブログで書いてる小説で全部やってるよ
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:26:23 ID:CPeHVS5o0
- 霖之助は恋愛系よりも変な薀蓄語らせたりキバヤシ理論でなんだってーされる方が好きかなあ。
まあつまり香霖堂なんだが。
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:27:20 ID:nHOeaE.60
- 霖乃助の壊れギャグねえ
凄い量の叩きコメが付きそうだな、こーりんネタを使わないにしても
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:27:25 ID:SKd6Sk620
- >>391
つまり霖雲か…
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:29:19 ID:GvHvR.pMO
- また百合信者が暴れているのか
残念ながら東方の腐女子は百合の方が多いよw
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:30:42 ID:RrJhTclI0
- もしかして、腐女子=女オタクって意味で使ってるのか?
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:31:28 ID:Fjg23DFsO
- お前ら茶でも飲んで少し落ち着けよ
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:32:01 ID:yNkgOrtQ0
- ホモだろうがヘテロだろうがテンプレ展開はつまらんって流れじゃないの
最近霖之助のキバヤシ分が足りんな
店前で油揚げ持って突っ立ってるぐらいのぶっ飛びぶりが欲しい
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:34:27 ID:uhJubZRIO
- 好きなキャラが野郎とイチャコラしてるだけでダメだわー
他の作品なら別に構わん、東方だけ
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:34:49 ID:U86LY9mkO
- >>387,388
非常に精神的によくない作品を書いてみようと思って気になっていたのですが大丈夫そうですね。
質問に答えて頂きありがとうございました。
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:36:18 ID:CPeHVS5o0
- >>400
野郎じゃなければ大丈夫なのか?
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:43:04 ID:juJtqIz60
- >>389
壊れギャグは褌のトラウマがあるからあんまり好かれないかな
それでも「B境界の突破者」みたいな変態物が伸びることもあるし皆無ってわけでもない
寿命ものなら「ただただ、優しくなってしまいました」が個人的にはオススメかな
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:48:39 ID:RrJhTclI0
- >>403
ああ、二作とも読んだ事あるよ。面白かった。だからこそ、こういう霖乃助ものもっと増えないかなぁと思ってしまった。
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:56:45 ID:wEn0A1I6O
- 別にどうでもいいけど霖「之」助、な。俺も前やったレビューでやっちまったよww
霖之助でギャグなら何かの道具に対して使い方を真面目な顔して全然
見当違いの方向へ誤る、みたいなのを読んでみたいな。何か面白いのないかな?
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 11:07:06 ID:lxxl.E260
- 最近の霖之助はあまり道具について語ってくれないから寂しいよなぁ。古道具屋の本領発揮なのに
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 11:11:45 ID:FBhje29Y0
- >>403
後者は読んだ事あるけど良い作品だったな。
香霖堂をメインにした場合って大体霊夢か魔理沙のどちらかは登場するのに珍しい面々だな、と思ったら最後でなぁ・・
個人的にはそういう作品は確かに増えて欲しい、凄く切なくなるけど
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 11:16:17 ID:9v4lawZMO
- 霖之助が普通に道具に絡む話も、メディやキスメが主役張る話に比べりゃ多分多いんだぞ
贅沢ってもんさ
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 11:20:05 ID:yNkgOrtQ0
- メディは確かに少ないな
生まれたばかりだから過去話もそんなにあるわけじゃないし
キスメはセリフ無しのモブ妖怪だししょうがない
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 11:20:12 ID:juJtqIz60
- >>406
最近だと「姿は見えども影見えず」が道具薀蓄語ってたんじゃね?
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 11:23:30 ID:NWyQERoY0
- キスメが結婚生活する話無かったっけ。昔読んだ気がする。
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 11:31:14 ID:/Mlx0oi.0
- 今年は霖之助モノが豊作だったな
いい意味で道具薀蓄だけじゃない意欲作も増えた
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 12:11:58 ID:mHVWueM2O
- 「おけのなかにいる」だと思う
あれは面白かった
ところで「冬のヒバチ」も霖之助物なのかなあれ
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 12:12:40 ID:mHVWueM2O
- >>413は>>411宛てね
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 12:29:39 ID:V0F1NeIIO
- ジェネにヤマキスきてるとか超俺得だぜ
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 14:23:31 ID:yhxyym4I0
- なんか最近、ほのぼのに対する風当たりが無駄に強くないか?
点数が伸びないと愚痴っている人に「ほのぼのでマンネリだから」っていうのなら分かるが
そういうジャンルで書いてる人には、それがいいんじゃないの?
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 14:43:39 ID:3ssPNpaU0
- 硬派で百合嫌いな俺の嗜好に合わない作品は書くなって事だろ
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 14:46:06 ID:tane9h5o0
- 何となく調べてみた 5000点以上の作品のキャラクター率(上位10人)
2009年
霖之助 45186
霊夢 42568
魔理沙 32538
レミリア 29207
咲夜 28954
紫 24767
アリス 22777
早苗 15719
フランドール15220
美鈴 14468
2010年
霊夢 45094
魔理沙 31787
咲夜 26811
紫 23157
アリス 22107
レミリア 21507
霖之助 20876
さとり 11854
幽香 11557
藍 11424
霖之助は去年がピークだったのかしらん
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 14:49:38 ID:KiSIKBJ60
- 幽香は意外だ
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 14:54:14 ID:U.IBRmtE0
- ピークがどうこう言う以前に霊夢抜いてトップってどういうことだよおおおおお
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 15:01:24 ID:KiSIKBJ60
- 去年まで紅魔館以上に伸びやすかったんだな、香霖堂もの
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 15:06:55 ID:EtL7QcBcO
- 書かれてる数を考えれば2010年でも十分驚異的だけどね
特に彼が主人公のものはまず2000点未満にはならない(壊れギャグ除く)
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 15:34:06 ID:3aaJAdKc0
- 平均点で見ると
霊夢 3714
魔理沙 3247
咲夜 3510
霖之助 4660
か。まぁこれはそそわ始まってからだから2010年の傾向とかではないが
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 15:46:44 ID:KiSIKBJ60
- 香霖自体の人気というより
自分の好きな女性キャラが男にデレデレしてるシチュに萌える人が沢山いるんだろうな
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 15:56:47 ID:U.IBRmtE0
- >>422
匿名が多いとはいえ、評価の絶対数が段違いだもんな。何故か知らんが。
単純にファンが多いだけって認識でいいのかね。
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 16:00:01 ID:KiSIKBJ60
- 百合だらけの東方界隈にいると感覚麻痺してくるが
男オタクは普通、朴念仁な男を何とか振り向かせようとする美少女っていうのが大好きだから
評価数増えるのは当然な気が
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 16:36:41 ID:tane9h5o0
- >>425
データで見ると匿名の比率は特別多くもないね
2010年
霖之助
平均評価数: 54.69588
平均Pコメント数: 15.30756
Pコメント率 28.3%
霊夢
平均評価数: 49.6919
平均Pコメント数: 14.06574
Pコメント率 28.4%
魔理沙
平均評価数: 48.71706
平均Pコメント数: 13.63037
Pコメント率 27.9%
霖之助は霖之助っていうジャンルでもあるって感じなのかもなー
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 16:38:03 ID:oba9663Q0
- なんちゅーか、そういう話って昔から大嫌いなんだよな
なんだか都合が良すぎて冷めるっていうかさ・・・なんでこいつがもてるんだろうって
そんな疑問が先に来ちゃってのめりこめないというかね
霖之助が主人公でも逆の展開だったら楽しめるんだろうけどやっぱ
男が女を必死で振り向かせようとする展開だとかっこ悪いとか思っちゃうのかね
できればみてみたいんだが
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 16:39:28 ID:GEr2fX1.0
- 霖之助に何を求めているんだおまいは。
彼は世俗の女なんか興味ないんだよ。
魔理沙ハーレムで自己投影でもしとけ。
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 16:43:55 ID:5a3adknE0
- なんとかドラゴン書いた人が大喜びしそうだな
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 16:45:41 ID:3aaJAdKc0
- 燃えよドラゴンか
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 16:53:17 ID:U.IBRmtE0
- >>427
そうか、認識不足だったな。
でも点数は3000〜4000いきそうなのにコメント数が10も無い、みたいな作品をよく見る気がするんだ。
視覚過敏かもしれないけど。
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 17:23:59 ID:ANpoAU4I0
- >>427
全然データになってねぇよそれ
タグじゃなくて本文中に名前出てきただけのも引っかかってるじゃん
統計の最大ポイントとかに11%ハクレイガールやサイダー色が出てんぞ
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 17:33:27 ID:H7Ia1TRg0
- 霖之助物が評価されているというよりは他のキャラの評価が少ないんじゃない?
霖之助ファンが霖之助作品を評価するという流れがあるように
他キャラも当然そんな流れになるはずだろう?
いくら霖之助ファンがそそわに多いと言っても人気45位ですぜ?
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 17:50:45 ID:hZAyADJs0
- なんていうか、この界隈にいるとあまり気にしないけど、百合ダメな人って結構多いんだよな
そういう人達の票がまるごとキャラのイチャイチャをみたいために霖之助モノに流れる気がする
俺も女兄弟がいるからなんか百合は妄想って気がしてあまりのめり込めない まあ霖之助モノも妄想の産物に過ぎないだけどな
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 17:51:08 ID:0KpL.oHY0
- ちょっとずれるけど、キャラクター毎の統計を作ってみた。
ttp://ugigi.dvrdns.org/test/cs?lim=100&take=200&ord=n
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 17:52:49 ID:j8tC9.RIO
- 葉巻さんの作品のコメント率を見ると
自作のコメント率が低いみたいな愚痴が言えなくなる
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 18:06:53 ID:3OskvOEg0
- その作品もう評価したかどうかって確認できないんだっけ
簡易でいれたかいれてないか覚えてない作品が……
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 18:19:38 ID:/Mlx0oi.0
- 霖之助・オブ・ザ・イヤーでも決めるか
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 18:43:17 ID:3aaJAdKc0
- >>436
乙wwカレーの強さに笑った
やっぱり霖之助はかなり得点率高いな
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 18:46:19 ID:8b7IsSbI0
- コーラの王冠さんの『姿は見えども影見えず』はすげえ面白かったな
これ読んで先延ばしにしてた香霖堂単行本の購入を決めたほどだ
今年の霖之助ものはこれしか読んだ覚えがないから他と比べることはできんが
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 19:37:53 ID:IDs1Icw20
- ulea氏は活き活きとして蓮子殺すから困る
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 19:47:08 ID:U.IBRmtE0
- おま、ホントにお亡くなりになったかと思ったろうが。
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 20:20:01 ID:z4vGYyC2O
- >>442
今読んで来たが驚かせるなよw
あんまり間違ってなかったけど・・・
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 20:55:04 ID:VhZ1cVh60
- 魔理沙殺しもいれば蓮子殺しもいる。創想話には魔物がいるな。
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 21:07:03 ID:pTVRE5Js0
- その内幻想殺しも現れるんだろうな
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 21:12:45 ID:/d6PGMfo0
- 幻想郷殺しなら、前の作品集に出没した気がする。
たしかこのスレでレビューもされてた
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 21:17:34 ID:HgnoOmBoO
- 幻想郷はそこそこの頻度で崩壊したりしてるよな、一ジャンルとしてまとめられるくらいには
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 21:20:05 ID:8b7IsSbI0
- 『幻想郷は九回よみがえる』
この作品だけで九回滅びてる
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 21:37:18 ID:U.IBRmtE0
- かつてちゅっちゅのために滅びた時は歓喜したな。
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 21:56:55 ID:uhJubZRIO
- ゆかれいむが幻想入りしてくれないやつ? パレット氏だったっけ
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 21:59:55 ID:cAbAA4Qo0
- >>409
メディ少ないとか感じてなかったがみてみると確かに少ないな
ほんまぐろ氏とかテツ氏とか、コンスタントにメインに据えた作品を書いてくれる人がいるから少なく感じなかったのかね
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:00:08 ID:cx3Qt5u20
- 「政策東方Project メリーの場合」の最新コメントに戦慄した。
創想話至上最長のコメントじゃないか?
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:01:25 ID:yPdulm8o0
- メディは数こそ少ないけど投稿される作品には力の入ったものが多い印象
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:08:03 ID:9.4h8T960
- >>453
なんだこれ
一体この作品で何があったというんだ……。
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:13:08 ID:n2qBl.OIO
- >>453
言おうとしたら先人がいたか
まあ内容はともかく、あんなコメされたら作者冥利につきる……かな?
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:14:54 ID:U.IBRmtE0
- >>453
端から見てると「おいおいマジレス乙」って感じなんだけど、自分の作品にはこれくらい突っ込んでもらいたいという不思議。
メリーの言動から作中の『東方project』にまで言及するあたり、およそ読み側の暴走にしか見えないんだけどね。
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:15:58 ID:yPdulm8o0
- すごいな。俺だったらお金貰ってもあれだけの量は書けそうにないわ。
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:19:06 ID:9v4lawZMO
- 俺が普段投稿する精一杯の分量と同じぐらい長かった
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:19:18 ID:SKd6Sk620
- 133行6000字か
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:21:18 ID:9.4h8T960
- コメント3件しか来てない俺のところへ来てほしいくらいだ
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:21:35 ID:kxJfS4l6O
- この人は前も何かのSSにかなり長いコメントをつけていた気がするな。
いずれにしてもよく読みよく考えてコメントしている。
読者のお手本だな。俺もこのぐらい気合い入った感想をつけてみたいものだ。
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:25:32 ID:IDs1Icw20
- ugigiでコメント検索とか出来ないものかな
これだけ熱いコメントを見たらこの人の他の感想とやらも気になるわ
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:25:38 ID:8b7IsSbI0
- あの人の名前を念して件の作品のコメ欄見たら案の定だった
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:26:08 ID:VyzvwQpA0
- 長文のコメとKASAさんのコメの落差に笑ったw
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:28:59 ID:cx3Qt5u20
- >>465
自分でも恥ずかしいんだから触れないで!
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:32:32 ID:NSTGh1p60
- 前半と後半でくっきりと分かれてるね、コメの賛否が
前半学生、後半社会人の立場から見た意見て感じだ
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:32:47 ID:/d6PGMfo0
- 今見てきたが凄いな
こういうの貰った作者はどう感じるんだろ?
てかそもそも、もぐら氏はこのコメント貰った事に気づいているのかね?
フリーレスだからポイントもレートも動かないし、X/Yで表示されているXのところも変化なしでしょ?たしか
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:43:06 ID:9.4h8T960
- >>468
いやぁ、気づくんじゃないかなあ
自分が神経質なだけかもしれないけど、
作品に評価が来ているかどうかは気になっちゃうから
俺なんて最低でも20分以内にはコメント確認してる
いっつも来てないけどな!
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:44:00 ID:yPdulm8o0
- コメント返しする人みたいだから、定期的に確認はしてるでしょ、多分
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:45:18 ID:U.IBRmtE0
- ところで、もぐらさんの言うとおりにアレがメタフィクションなんだとしたら、
あんなに細かく考察する意味が無かったりするんじゃないかとか思ったんだが。
前半の討論シーンは話を展開させる為と、全く逆転した状況を蓮子に体験させる為の布石で。
後半のシーンはまんま「アンチ二次みたいな」空気を作るための展開というか。『東方』を国家プロジェクトに設定したのはミスだったんじゃないかなとは思ったけど。
むしろ、そういう突っ込みに意味がないように書かれてるというか。
あー、だれか自分の心を翻訳してくれ。
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:49:43 ID:unqeviZQ0
- 国語の読解模範解答
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:49:51 ID:kxJfS4l6O
- >>471
まあ作品に対してはいろんな解釈があった方が面白かろう。
読者は作者が意図した以外の見方を提示するぐらいの方がありがたいこともある。
このスレも、本来であればああいう熱のこもった感想が飛び交って互いに討論しあいながら
作品の新たな見方を発掘していくのが理想的な姿なんだろうが…
どうしてこうなった。
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:50:36 ID:wEn0A1I6O
- >>461
名前を出せ、現作品集コメント3件の作品13個くらいあるぞ
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:54:33 ID:u.PMhvys0
- >>433
ためしにタグで計算したら差が出た
2010年
霖之助
平均評価数: 66.99435
平均Pコメント数: 14.23164
Pコメント率 21.2%
霊夢
平均評価数: 52.41694
平均Pコメント数: 14.45765
Pコメント率 27.7%
魔理沙
平均評価数: 48.23466
平均Pコメント数: 12.97653
Pコメント率 27.0%
霖之助タグの作品は匿名投稿が4割増しぐらいかしら
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:56:19 ID:U.IBRmtE0
- >>473
それもそうだな。一遍落ちつこう。
てか、あんなコメントもらった方がドギマギだろうな。自分も欲しいけど。
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:56:42 ID:n2qBl.OIO
- >>474
つまり、名前をだせばその作品にあれほどのコメをしてくれると!?
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:58:29 ID:9.4h8T960
- >>474
まだまだここで名前を出すには恐れ多いよ……。
そもそも、ここってそういうスレじゃないようn(ry
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:23:32 ID:E7pEjuw20
- なら俺俺いうなよと思ったが黙っているか書き込むべきかと悩んだらとりあえずやってみろの精神
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:26:17 ID:NSTGh1p60
- 話は変わるんだけど、幻想郷で「ちゃん」付けが似合う少女三傑といえば
フランちゃん
こいしちゃん
小傘ちゃん
だと思うのだが、ならば「さん」付け三傑は?
咲夜さん、早苗さんの二人はすぐ思いつくんだけど
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:29:08 ID:SXFwmQCQ0
- 衣玖さん
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:29:54 ID:U.IBRmtE0
- 三人は出てこないけど「藍さん」も加えといて。
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:30:21 ID:pcLhA7Mw0
- 早苗に「さん」がつくと某パン屋の奥さんが浮かぶし
さん付けするようなキャラじゃないんだが早苗は……
早苗や妖夢がほぼ精神的にタメであろう魔理沙にさんづけ、するキャラかな?
あと魔理沙を普段からさん付けするフランのSSってないよね
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:30:28 ID:FBhje29Y0
- 衣玖さんだわなー
あとフランちゃんとまぁこいしは良いとして小傘はちゃん付けってしないんだけど
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:31:38 ID:uhJubZRIO
- ユウカチャン!
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:31:56 ID:CPeHVS5o0
- 一輪さんも大体さん付けの気がする
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:32:37 ID:ESoQXerA0
- リン酸と硝酸がケミカルに語らい合う話はあってもいい
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:33:13 ID:FBhje29Y0
- >>482
藍様だろ・・・
個人的には
フランちゃんと何か違うけど大ちゃん、ケロちゃん
さんが早苗さん、咲夜さん、衣玖さん
様が藍様、紫様、魅魔様だな
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:37:17 ID:U.IBRmtE0
- >>488
ごめん。なんかトチった。そっちでおk
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:43:32 ID:TzEFOHjA0
- >>475
そそわはぶっ飛んだ上位とかがたまに出てくるんで平均が変動しやすい
そういうのを含めない中央値の方が水準としては適してると思う
霖之助
中央評価数: 55
中央コメント数: 10
中央ポイント: 2640
コメ率 18.2%
霊夢
中央評価数: 39
中央コメント数: 9
中央ポイント: 2070
コメ率 23.1%
魔理沙
中央評価数: 35
中央コメント数: 8
中央ポイント: 1810
コメ率 22.9%
そもそもの前提として低得点、少評価が少ないってことだな
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 00:16:35 ID:TRYZlhi20
- コンペ終わったねー
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 00:27:20 ID:/Y9UMsWI0
- >>490
ああ、こっちの数字の方が実感湧く
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 00:41:24 ID:8hLUzDcI0
- スレチだとは承知してるんだけどここのレスの速さに期待して聞きたいんだ
確か紅魔館メンバーがメインで、しまっちゃうおじさんが出てくるSS
もう一度読みたいと思ってちまちま過去作品集を漁ってるんだけど
どうしても見つからんのです、その作品が
教えて、そそわの生き字引!
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 00:44:50 ID:EgzGTaEg0
- >>493
うぎれ
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 00:44:58 ID:iUxUf4iU0
- ・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第5話 【いいですね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267836429/
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 00:50:30 ID:gL9U9B4IO
- 多分そそわトップからいける掲示板で聞いた方がいいと思うよ
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 00:53:55 ID:BhR5QfaY0
- スレチを承知でなんて許されざるよ
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 00:58:35 ID:8hLUzDcI0
- >>494
うぎれをぐぐる→なんとかSSさがすよ! に到達
→しまっちゃうおじさんで検索→作品発見!
マジありがとう! 他の人もありがとうね! それとごめんね
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 01:03:12 ID:EgzGTaEg0
- >>498
このスレの>>2に乗ってる
他にもいろいろ便利だから覚えとくといい
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 01:32:47 ID:n5uM6SA20
- こうしてまた一人のそそわ住人が深みへとはまっていくのであった
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 11:30:00 ID:iUxUf4iU0
- こんぺ作品多すぎて嬉しい悲鳴なんだが。どれ読めば良いのか超悩む
レビューもっと増えろ
【第七回コンペ】
【タイトル】Hello,my friend ―6つの色が揃うとき―
【書いた人】ぴぃえぬえす 氏
【サイズ】160.95KB
【URL】ttp://www10.atpages.jp/thcompe/compe08/?mode=read&key=1241872046&log=0
って奴はレビューあって興味出て読んだんだけど面白かった。
当時のコメントにサイダー云々、って話があって、それがヤマメの話につながったのかな?
だとしたら何かすごいというか、面白い。
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 11:33:37 ID:o0zuvr3UO
- >>501
実際そうだよ。
PNS氏のブログにサイダーの詳しい後書きみたいなのが載ってて、そこに執筆のきっかけも書いてある。
氏のブログは他にも「式の式の式」の後日談とかいろいろ載ってたりする。
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 11:43:46 ID:.Bf0UMZU0
- コンペ作品の投降時間をみてたんだけど、
華胥の永遠の『投稿日時: 2010/11/06 23:59:55』なんてもう、ハリウッドクラスのぎりっぎりじゃないか。
そういやコンペに数秒間に合わなくて本家に投降した人もいたな……。
もっと早くに投降すればいいのに。
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 11:46:01 ID:iUxUf4iU0
- >>502
本当だ、すごい。
ちょっとした感想が作者に良い影響与えるって、コメント冥利に尽きるってもんだなー
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 11:49:18 ID:0tIjJF920
- 中々最新作品集が埋まりきる気配が無いな
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 11:56:18 ID:QxIcQAKs0
- 最近少し投稿は少な目になってる気がするけど
点数は依然として入らんな。
10kb20kbでも目にもくれない。
雑食で何でも読むって人が少ないんだろうな。
結果レートとレビューに頼る。
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 12:00:22 ID:AhScFvQw0
- 自分で得点もつけずにレートを頼り、自分で読みもせずにレビューを頼り、か……
そりゃ点数増えるわけないな、読むか
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 12:08:05 ID:o0zuvr3UO
- >>506
ヒント・読者は面白くないものを頑張って読んだりしないし、点数を入れる義務もない。
ただでさえ読者の目が肥えてるこのご時世、作品には一年前の十倍の面白さが求められると言っても過言ではない。
大体、点数入る作品には入ってるんだからさ。
単に面白くないんだよ。
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 12:19:00 ID:lO1rgZq.0
- しかしコンペはコンペでしょぼいなあ
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 12:34:23 ID:kua64q1w0
- コンペ結果出たね
面白いなあコレ!って思ってた作品が上位入りしてて自分のことのように嬉しいw
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 12:44:23 ID:lHnK8fJg0
- コンペしょぼいか?
私的に今回も面白いの沢山有ったがなあ
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 12:44:27 ID:EgzGTaEg0
- そこまで単純なものか?
面白くないから点が入らないって言うのなら
「この作品は面白いのになんで点数が低いんだ」と聞かれた時に、
そもそも面白いってなんなのよっていう答えの出ない話になってしまう
面白いか面白くないかは読まなきゃわからないのに、面白くないのが読まれないなら
面白さってのは、作者名と点数とレート、あとタイトルとタグで全部決まってるってことになる
感想欄見れば高得点ばかりなのが多いし、おもしろいと思ってる物しか読まないんじゃなかろうか
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 12:50:49 ID:pMQ5Vfdw0
- >>509
俺も今回のコンペ残念だけど大ハズレだったなあ
1位〜3位どれも序盤で読むのやめちゃった
第八回はめちゃめちゃ豊作だったんだけに残念、まあ次回に期待期待
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 12:52:16 ID:iUxUf4iU0
- 結果出たのか。点数見た感じだと低くは見えないけど……1位の読んでなかったから読んでみてる
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 13:11:40 ID:o0zuvr3UO
- >>512
なるほど、中には単にとっつきにくいだけで最後まで読めば面白いって作品もあるかもしれん。
だが低得点の全てがそれのはずはない。
大多数の人が「面白くない」と判断した作品の方が圧倒的に多いだろう。
あと感想欄が高得点ばかりってパターンは、低得点つける前に大抵の読者が読むの止めてるんだろ。
賛否両論の作品ってのは、「不愉快な要素はあるんだけど何かしら惹かれるものがあってつい読んでしまう」って感じのが多い。
高評価ばかりだけど低得点って作品には、肌に合わない人すら引き寄せるようなパワーが足りないんだよ。
仮に点数やらタグやらで評価の大勢が決するのだとしても、
そもそもこういう形式の場所に投下する以上、
名前やらタグやら点数やら込みで評価されるのぐらい折り込み済みのはずだろうが。
冒頭やらタイトルやらで読者を引き付けられるかどうかが鍵ってのも、ちょっと考えれば分かること。
にも関わらずその点に関して文句を言うのは明らかにお門違いだろうよ。
どうしてもそういう要素抜きで評価してほしいっていうならそれこそコンペにでも投稿すればいいだろう。
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 13:12:53 ID:VqtP6oqE0
- 今回わたしのかわいいこいしで思ったことがパレット氏と全く同じだった
なんていうか、惜しい
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 13:13:20 ID:0u18RxZQ0
- 心なしか投稿数が少なく感じるな、今回のこんぺ
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 13:15:17 ID:Fk1rAOKg0
- 面白さは当然必要だけどまずはタイトルとタグでいかに興味を引くかだな。
SSが料理だとしたら内容は味でタイトルなんかは見た目だし。
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 13:24:53 ID:ShFrXxFw0
- 逆にこの頃はタグで避けることが多いな
グダグダと長文のあるタグはまず読まない
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 13:32:19 ID:Ot1qXerU0
- タイトルがいつも英語でタグも奇をてらってないものばかりつける作者がいたけど
お前は点が欲しくないのかってつっこみたくなる
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 13:36:54 ID:TRYZlhi20
- >>520
ビッグ・サミー氏のことかーっ!
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 13:44:34 ID:7w6Q6GJ60
- >>515
低得点はほとんどつまらないとか決め付けがひどいな
高評価ばかりの低得点のSSはブラウザバックしてるなんてただの推測じゃん
長くても叩かれてるSSは叩かれてるしつまらないなら批判コメは普通入る
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 13:49:24 ID:ShFrXxFw0
- そうこうしてるうちに作品集が埋まりました
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 13:52:56 ID:PVrm2wBA0
- 露骨なスタート狙いは冷めるな
つまらないなら尚更だ
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 13:57:14 ID:KBNNp/dE0
- 今も昔も好きなキャラの作品しか大体はみないかな俺は。
他は一万点超えてたらよむって感じだな
読む基準はやっぱ名前か大体2000~3000超えてたら目をひかれる
統括すると結局面白いとされる作品しか少なくとも一読者の俺は読んでない事になるわ
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 13:57:41 ID:EgzGTaEg0
- >.515
ああ、すまない
>単に面白くないんだよ。
これを見て創想話での面白さがすごく複雑なものになってるのに単純に言っていいものなのかと
タイトル、タグ、長さ、投稿のタイミング、出てるキャラ、、今までの実績その他もろもろ
場合によってはあとがきの内容なんかも影響するかもしれん
「点数が低い作品はすべて駄作」というように取れてしまう言葉が気になったんだ
>大多数の人が「面白くない」と判断した作品の方が圧倒的に多いだろう
これ関しては同意するしかない
つまらないから途中で読むのをやめるから点が入らないのか、
読まれないから点が入らないのかはカウンターでもつけないかぎりわからないからな
そうなるとたぶん世間的には先の可能性が高いってことになるのだろうし
>高評価ばかりだけど低得点って作品には、肌に合わない人すら引き寄せるようなパワーが足りないんだよ
これはうまく言えないんだがかなり無茶じゃないか?w
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 14:03:02 ID:Fk1rAOKg0
- 最新作品集の如月日向さんの『裸のカリスマ』はジェネでやれって思わず言いたくなる。
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 14:06:33 ID:Fk1rAOKg0
- と思ったら仕掛けがあったのか。失礼しました。
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 14:09:49 ID:lHnK8fJg0
- 俺にはカリスマが足りなかったようだ。
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 14:18:26 ID:5J9INPHc0
- 専ブラだと見えるんだけど、なにこれ、どうしたらいいの
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 14:23:49 ID:5J9INPHc0
- あいや、違うな、FireFoxだと見えないのか?
うん、それどころじゃなかったよね、sage忘れごめんなさい
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 14:52:57 ID:mbeDjRcg0
- 「ジェネでやれ」なんて言うとジェネでがんばってる作家さんに失礼じゃないの?
とか言う人が湧いてくるぞ
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 15:01:34 ID:modURMsQ0
- 長さじゃなくて質だろう大切なのは
星新一でも読んでこい、短くても出来のいい文章は沢山ある
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 15:04:17 ID:b2/QB/4Y0
- 星新一並の腕があるなら同意する
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 15:11:05 ID:Dr4MJJdEO
- 最近で10kbくらいの作品で何かいいのある?
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 15:20:36 ID:0u18RxZQ0
- 妖夢が英語を話すとこうなる
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 15:23:32 ID:.Bf0UMZU0
- >>536 よく考えたらたしかにそれって12.69KBなんだよな……。
おもしろい文章は長さを感じさせない、というけど、短いとも感じさせないのかもしれない。読み終えた心はそれだけ満足できるんだから。
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 15:25:02 ID:6cxMrgbE0
- 前作品集の
「シェフと味覚障害の百日戦争」
「妖夢が英語にはまるとこうなる」
「こあらじ!」
「おんな邪気眼」
とか。こういう質問ってジャンル明記されてないと紹介しにくいよね
過酸化水素ストリキニーネ氏の姉妹もの作品、
フランが味覚障害だったりさとりが全盲だったりと
作品ごとの超設定が読者を選んでる気がしてならない。
実力とか描写力の凄さは認めざるを得ないんだけどぶっ飛び過ぎ、というか
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 15:30:26 ID:mPnk0TtM0
- ジェネだと秘封デートクラブが面白かったな。
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 15:30:41 ID:0u18RxZQ0
- そういうのも作者の色じゃないかな
二次創作でよくあるキャラをそのまま書くより、特徴持ったキャラ書く方がインパクトはあるしね
勿論そのインパクトが読者を遠ざける可能性もあるのは否定しない
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:01:05 ID:ri.K1vvk0
- この作者はこうだ!
って認知させれば作者の勝ちだね。読者の負けってわけじゃないけれど。
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:09:43 ID:Ot1qXerU0
- シリアスが上手い、内面描写が上手い、オチがいつも秀逸、ギャグが面白い、台詞回しが巧み
それぞれ得意な作者がいるだろうけど、そういった点でこれぞって人誰を思い浮かべる?
俺あまり名前読みしないから今一分からんので
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:11:40 ID:p2rk5XlsO
- 秀逸なオチならやっぱり喚く狂人氏かな
当たり外れ大きいけど
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:14:03 ID:modURMsQ0
- 八重結界氏が全て兼ね備えてるじゃん
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:16:38 ID:pMQ5Vfdw0
- 正直、同じ作者の中でも良い作品あんまりな作品があるから
この作者は○○が上手いとか思い浮かばねえ
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:19:45 ID:8P8YcYGQ0
- 点数的には軒並み高評価だけど読者によっては当たり外れが大きい作者。
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:26:01 ID:QxIcQAKs0
- 軒並み高評価なら万人向けだと思うんだけどな。
ひねくれた読者はどこにでもいるし。
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:27:22 ID:8P8YcYGQ0
- >>547
支持する人が多ければ多いほど点数は上がるが、
批判する人がいかに多くても点数は全く下がらない。
意味は分かるな?
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:28:34 ID:ExUEatxs0
- >>543
ほとんどが最後の一行読むだけで成立するダジャレ落ちばっかじゃねぇの
あれ秀逸なのか
他の人が同じようなことしたらさんざん叩かれてたけど
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:28:56 ID:vcILKLN.0
- 今は-ないしな
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:33:36 ID:modURMsQ0
- 喚く狂人氏のは、一種のブランドというか様式美というか
小説作品として出来がいいとは思わないけど
とりあえず短くて軽くてオチが付いてるのは保証されてるから、長編を読む合間にでもまー眺めとくかーって感じで目を通す
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:36:17 ID:8P8YcYGQ0
- >>549
喚くさんは最後の一行で落とすまでの流れが読みやすくて自然で、
模倣してた人たちは大抵そこがイマイチなんだと思う。
そういうコメントいくつか見かけたし、俺もそう思うしね。
読み比べても違いが分からないのなら感性が合わないということなんだろう。
まあ、支持する人が多いのと同じく、貶してる人もたくさんいるんじゃないのか?
でも表面的には見えづらい。上にも書いた通り、貶してる人が何人いたって点数は全く下がらないから。
ま、本音は多分「あいつら名前で点数入れて持ち上げてるだけなんだろ」とか言いたいだけなんだろうけどさ。
少なくとも俺は似たようなの書いてる人たちよりも一つ上手いと思ってるよ、喚くさんは。
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:38:11 ID:6cxMrgbE0
- 何が言いたいかというとチルノ可愛いよ。
いくら心がこもっているからと言って、ちゃんと考えないと駄目ですよ。
ギョギョー! こんにちは! おさかなクンですよー!
とか好きだなぁ、ノリもオチも
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:44:11 ID:modURMsQ0
- うんまぁ絶対に下手糞ではないんだ彼は
ただ嫉妬されたり、見下されやすいスタイルだろうねあれ
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:52:26 ID:9lndTQj60
- 百合ってやっぱりコメントが付きやすいんだな、と最新を見て思った
11/18って軽くびびるわ
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:55:26 ID:6cxMrgbE0
- 裸のカリスマ の仕掛け?とやらがまったくわからないんだけど…
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:55:48 ID:ExUEatxs0
- 百合って言うか壊れ系ギャグだろこれ
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:56:08 ID:pMQ5Vfdw0
- >>555
どっちかといったらギャグじゃね?あれ
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:56:19 ID:HA2aEKdM0
- とりあえず携帯からなら見れた
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 17:00:03 ID:QxIcQAKs0
- 作品集132の総評を五行でお願いします。
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 17:01:44 ID:modURMsQ0
- >>560
短
編
大
勝
利
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 17:01:47 ID:8P8YcYGQ0
- い
つ
も
通
り
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 17:09:02 ID:iUxUf4iU0
- >>560
み
た
い
か
も
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 17:56:54 ID:yVa2wJu2O
- >>556
俺も俺も。気になってPCで見てみたけどわからなかった。
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 18:10:44 ID:/tzWd0rM0
- と
く
に
な
し
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 18:37:48 ID:lO1rgZq.0
- 結局統計的に長編は伸びるとか言われてる割に少ないのは
すべると労力の割に合わないってことなんだろうか
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 18:48:12 ID:mbeDjRcg0
- 風呂敷がたためそうになくて頓挫するからだろ
長編を書くと語彙力の無さにも気付かされる
だからといって短編書くのが簡単とは言わないが
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 18:53:22 ID:QxIcQAKs0
- 20kb書いて評価される→50kb書いて評価される→100kb書いて評価される
→200kb書いて評価される
何だ簡単じゃないか。
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 19:05:00 ID:8P8YcYGQ0
- そもそも「長編書いて」って言われてちゃんと書ける人がどれだけいるんだって問題もあるわな。
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 19:37:01 ID:MmOv2v5w0
- 132はRateは12くらいなのに〜2000点のが一杯あって非常によろしい
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 19:40:05 ID:p2rk5XlsO
- レート12って結構高いイメージなんだが
こんぺ作品集にレートっていらないよな……
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 19:42:40 ID:MmOv2v5w0
- うん、結構高いイメージだねレート12
それでいて点数が伸びてないってのは
・人を選ぶ作品
・淡々としてて簡易で入れる人がちょこちょこ程度
・作者・タイトル・タグで目を引かないから開かれてない
・前後に大作あって埋もれた
とか色々あって
淡々としてて文章もいいんだけどオチヤマが微妙ってのが多い
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 19:54:34 ID:hXvhoqLo0
- SS作者って絵師や同人漫画描く人達と比べてキャラを話の都合で歪んだ子にしたり死なせたりと不幸な扱いにすることに対して躊躇のない人が個人的に多い印象だけど、
その理由ってなんでだろうと、最近秘封デート倶楽部や色々を見ているうちにふと疑問に思った
別に差別しているわけでも何でもなくて(実際自分はそういうの好きだし)、純粋に疑問
同人誌とssの温度差というか、何か意識に違いがあるのかな?
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 19:59:55 ID:MmOv2v5w0
- 同人誌(絵)=キャラ萌え
SS=話の流れ萌え
とか
あと同人誌でも欝だの達磨だのNGワードに触れるようなのは一杯あるよ
委託とかはあんまされんから現地いかんとみられんけど
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:00:26 ID:p2rk5XlsO
- 形のしやすさじゃないの?
SSだって楽に作れないのは身を以て知ってるとして、
同じネタを考えたとしてもSSと漫画じゃ作りにくさが違うんじゃないのか
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:00:38 ID:mbeDjRcg0
- 自分が知らないだけだろ
絵師や同人漫画作家でそういう趣向の人沢山思い浮かんできたし
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:02:30 ID:Q8IMpQdI0
- 「自分の腕前」を見てもらいたがってるような人は遅かれ早かれそうなる印象
ファッションで例えると「そのキャラクターに似合っている衣装」を作るのではなく
好き放題やって「俺のコーディネートイケてるでしょ?」と言いたいだけ
たとえ幼稚園児が相手でも自分がカワイイと思えばピアス穴開けさせちゃう、みたいな
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:03:36 ID:MULPdSEo0
- まーた始まった
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:04:35 ID:ShFrXxFw0
- 一体何が始まるんです?
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:09:42 ID:RcMLogiQ0
- 第三次世界大戦だよ
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:11:57 ID:mbeDjRcg0
- キャラクターを同性愛者にするのも不幸にするのもキチガイにするのも
作家自身は似合ってると思ってやってるだろう
それが第三者から見て似合ってるかどうかは別だが
多数の人が似合ってると思うのなら高評価が得られる
それだけの話
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:21:25 ID:d/TMpvMMO
- >>577
なんとなく納得した
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:22:50 ID:pMQ5Vfdw0
- 創作ってそういうもんじゃ
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:29:48 ID:7ajEkW4o0
- >>577
そうやって自己主張するのが創作じゃないの?
それを人に見てもらいたいと思うのが普通だと思えるんだけど。
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:34:32 ID:gp73ANII0
- 「月が綺麗ですね」ってどんなネタのこと?
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:35:41 ID:ShFrXxFw0
- 石で漱ぐことだよ
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:38:19 ID:0tIjJF920
- ulea氏が何考えて秘封だの幻想郷だのいじめて楽しんでるのかは知らん
ただそれらの作品に一定の評価を与えている読者が創想話にいるのは事実
そういう需要もあるってことじゃない?
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:47:50 ID:8P8YcYGQ0
- pixivでも東方キャラが首切られたり内臓ポロリしてる絵が閲覧数一万以上で良評価だったりするしな。
肉体的グロが需要あるんだから精神的グロも当然需要があろう。
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:48:50 ID:p2rk5XlsO
- 月が綺麗ですね=I love you だったか
裸のカリスマのコメントに「読むために色々インストールしてきたぜ」
とかあったけど、何か必要なのか?
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:48:51 ID:MULPdSEo0
- どのジャンルでもいえることですねん
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:50:21 ID:s2A/CoXI0
- 悲惨なバッドエンドであろうとそこに美しさがあれば価値を見出してきたのが日本人だろうが
平家物語や義経の頃からずっとそうだ
みーんな善人でかつハッピーエンドで無くっちゃぁ納得いかねぇとか何人だよw
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:53:24 ID:ri.K1vvk0
- 王道もあれば邪道もあるってことじゃないの
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:57:38 ID:hXvhoqLo0
- >>591
それもそうだよな、甘いものばかりじゃ胃もたれする
苦いものや辛いものも欲しくなるしな
物語だってそれは同じ
でも「他人の作品」の二次創作ってことを忘れている人が多い印象なんだよね
二次創作は作者が一時創作しているオリジナルの作品とは違う
他人のふんどしを自分のものだと勘違いしてぞんざいに扱う人もたまに見るし
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:59:29 ID:ANeUOD6g0
- >>589
Coah
.NET
じゃないかな多分
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:00:45 ID:s2A/CoXI0
- 素直に「俺の大好きな幻想郷と俺の嫁の○○たんを虐めるな!」
ってキレてくれた方がまだ可愛げがあるんだが
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:03:38 ID:ShFrXxFw0
- 素直に言えない捻くれ物なのさ
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:07:31 ID:yTax9FlIO
- レミリアをかませにしたら即長文フリーレスで批判しにいくよ
そういう位置にレミリアを置きやすいのはわかるが、受け入れることは絶対にない
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:09:54 ID:p2rk5XlsO
- むしろ美鈴にいるよね
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:10:49 ID:Ax2W4evc0
- 携帯様のお出ましか
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:11:45 ID:pMQ5Vfdw0
- 批判するならおぜう様最強!紅魔館が最高!な作品を叩きたいもんだね
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:15:03 ID:yTax9FlIO
- まずおぜうって呼び方がありえない。気持ち悪い
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:17:47 ID:MmOv2v5w0
- 2000点ちょっと超えたのが多かったから2500にした
132でRate12.00超えてて点数2500点以下(12/12 21時現在)
点数低い順
足跡に合わせて ねもい氏
夢落ち タイニーフラップ即奏氏
冬のヒバチ リペヤー氏
失恋 ごはんつぶ氏
糸結び くろの氏
私の常識。彼方の常識。 文々。の。氏
2010年で一番幸せなメディスンのお話 テツ氏
古明地さとりは悪堕ちに憧れる しゅず氏
はーたん食べ歩紀行 風雲血風録偏 haruka氏
GIGA BREAK ネコロビヤオキ氏
月夜に事に羨み Rスキー氏
ここまで書いてオススメ長文が吹っ飛んでやる気なくなったから誰かオススメあげてくれ
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:19:30 ID:wDOx.HsM0
- かませのされ方によるけどなあ
好きなキャラが敵の強さアピールのためにボッコボコ、
あれ? しかもかませにされたキャラは能力さえ使わせてもらえないって何?
てな感じだったら凹むけど
好きなキャラがボッコボコ、だけどそれはそのキャラ特有の理由、
一時は退場するけど後に「よくも土付けてくれたなこのやろう」と言わんばかりに逆襲
てな感じだったら燃える
かませかませ言ってるとアルデバラン思い出す…
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:20:33 ID:7ajEkW4o0
- >>602
その条件には当てはまらないし、レートも低めだけど
早草氏の「慧音の授業改革」がオススメ
好き嫌い滅茶苦茶分かれそうだけど、俺は声出してワロタ
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:21:28 ID:pMQ5Vfdw0
- >>603
儚月抄思い出した
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:22:08 ID:s2A/CoXI0
- ゴミリア・へターレットおぜう様かわいいー
霊夢に三秒で負けて泣きじゃくってるー(笑)
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:22:42 ID:p2rk5XlsO
- >>602
『失恋』はよかったと思う。
ただ、魔理沙が振られてから元気になるまでの
魔理沙側に何があったかの描写が軽すぎた気もする
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:23:54 ID:ShFrXxFw0
- おぜうが気持ち悪いって、そそわは初めてなのか?
そういうのスルーするか容認できる人間じゃないと辛いと思うだが
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:24:39 ID:hXvhoqLo0
- かませになっても魅力が引き出されているキャラってどんなのがいるだろ?
負けて尚カッコイイとはまた違うだろうし
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:27:39 ID:p2rk5XlsO
- CLANNADの春原とか?
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:28:53 ID:yTax9FlIO
- 負けてカッコいいなんてのは作者の誘導にすぎない
所詮負けたキャラは勝ったキャラの踏み台で、それを隠すために美談にしてるだけ
敗北に価値なんて無いことがなぜわからない?
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:29:34 ID:Q8IMpQdI0
- ラッキーマンの努力マンなんかは噛まれる→努力する→努力の結果を噛まれるのサイクルで
うまいことキャラが生きてた……ような気がする
でも魅力的というのはちょっと違うか
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:30:19 ID:MmOv2v5w0
- >>604
めっちゃ笑ったわ、ありがとう
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:32:48 ID:FLp1ZUWQ0
- >>608
どんだけそそわって狭量な場所なんだか。
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:33:49 ID:92iccSiIO
- 敗北と挫折も一つのスパイスだと思うのだが
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:33:55 ID:s2A/CoXI0
- 敗北が無価値だというなら先の大戦で戦死した俺のじいちゃんの人生は無価値か
部隊が負けた訳だからな
ていうか敗戦国の日本自体、無価値なんスかwwwww
マジぱねぇっスねwwww
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:34:05 ID:ShFrXxFw0
- >>614
いや、そそわどころかネット自体そうかもな
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:34:41 ID:/tzWd0rM0
- 本人の魅力も何も無くロールさせられてるのを「かませ」と言うのでは?
魅力があるならあるで「名脇役」っていう称号もあるし。
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:34:54 ID:MmOv2v5w0
- あぁかませというかかっこいいヤラレ役といえば第二次大戦の日本だな、まさに
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:37:26 ID:/tzWd0rM0
- おまえらアレをかっこいいとか
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:37:57 ID:7w6Q6GJ60
- >>602
しゅず氏の古明地さとりは悪堕ちに憧れるが面白かった
てか今までのしゅず氏の作品のさとりとの落差に驚いたなw
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:37:59 ID:wDOx.HsM0
- そういやかませとは違うがスラムダンクは内容だいぶ忘れたが最終的にどっかに負けてたよな
つかかませになってもかっこいいキャラってなんだろうな
すぐに思いつこうとするとたいていメインキャラの戦闘だわ
Amak「ハートのジャック」今でも結構好きだなあ。条件に当てはまってないと思うけど
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:39:10 ID:p2rk5XlsO
- >>611
肩の力抜いて
『レミリア様は本当に悪のカリスマなお方です。』でも読んできなさい
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:41:06 ID:s2A/CoXI0
- レミリアちゃんカリスマなんでwwwww
おもらし対決でフランちゃんに勝ったよwwwww
やったー勝者カッコイイwwwwww
二日間もらし続けたんだってwwwwwwでも勝ったからカッコイイwwwww
おwwwぜwwwうwwwさwwwまwww
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:41:42 ID:w0YDQYyE0
- カッコイイかませと言えばライスピの滝さん。
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:41:50 ID:8P8YcYGQ0
- こういう個人の好みをみんなが延々と言い続けてたらあっという間に100スレぐらい消費できそうだな……
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:42:45 ID:/tzWd0rM0
- なんか今日はイヤな荒れ方してるなあ。
てか一人二人アレなのがいるだけかな。
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:43:11 ID:ShFrXxFw0
- かませってカッコ悪いからかませって言うんじゃないのか
魅力的なかませってなんじゃらホイ
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:45:45 ID:RcMLogiQ0
- 他を引き立てるためにいるちょい役のことじゃねーの
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:50:02 ID:7ajEkW4o0
- >>629
ここは○○様の出る幕ではありません、私が 的な?
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:52:53 ID:0u18RxZQ0
- フフ、来たか霊夢。実は私は一発ぴちゅーんしただけで死ぬぞー!
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:53:10 ID:g1WxlAFY0
- バイキンマンみたいな感じでおぼえてろよとか言いながら吹っ飛ばされるのもかませになるのかな
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:55:25 ID:MmOv2v5w0
- バイキンマンのあれはピンチ→復活→アンパンチ含めての様式美じゃないか
スペシウム光線とか水戸黄門の印籠みたいな
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:55:43 ID:7ajEkW4o0
- >>632
俺が挙げた例も大概だが、魅力は無いよな……。
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:57:21 ID:5N.vWOJw0
- たかが弾幕の勝敗にこだわる女の人って……
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:00:09 ID:/tzWd0rM0
- >>631
レミリア「紅い霧なら里の人間どもが困っていたようだったから消してやったわ」
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:02:11 ID:wDOx.HsM0
- >622
敬称略すいません
>632
お約束はなんか違うんじゃね?
かっこいいかませ…ヤマトの兄弟犬ハヤテ…違うなコレあんまかっこよくないな
ハーメルンのバイオリン弾きのコルネットも違うな確実に違うなソレ言うんならクラーリィとかサイザーか
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:02:48 ID:95Nc.f.Q0
- FF5のギルガメッシュとか
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:05:25 ID:ysATrTkY0
- かっこいいかませ役…
ハドラー閣下と親衛騎団の愉快な仲間たちとか?
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:08:40 ID:Fi2jWL32O
- エアマスターの尾形やシゲオはただのかませでしかないと思ってたが
意外なほどに見せ場があって驚いた
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:17:09 ID:RcMLogiQ0
- ヤムチャとか
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:26:11 ID:NW8g53XY0
- ジョジョ一部のダイアーさんを忘れたとは言わせん
圧倒的な敵(ディオ)の力を描写するべく『強いはずなのにあっさりやられた』、『しかし一矢報い、勝利の手助けをした』という点では結構合致してないか?
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:33:25 ID:ShFrXxFw0
- なんでこんな流れになったんだっけ
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:35:44 ID:p2rk5XlsO
- >>597や>>609あたりからじゃないか?
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:40:11 ID:.Bf0UMZU0
- 件の政策東方Projectの長文コメに、もぐら氏みずからが更なる長文コメを返していた。
まじめな作者さんなんだな。ちょっと尊敬。
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:40:30 ID:7ajEkW4o0
- なんか別スレ開いた気分になったぜ……。
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:44:29 ID:MmOv2v5w0
- 602あたりで流れ変わるかなー思ったけどダメでした
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:46:01 ID:ShFrXxFw0
- かませどうこう語るんなら、そそわ作品出した方が良いんだろうが
そうは行かないのが現状よなあ
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:48:03 ID:b2/QB/4Y0
- かませどうこうがかまどうまに見えた
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:54:55 ID:EAOUOQN60
- とりあえず作品集132でよかった作品をどうぞ
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:57:56 ID:ri.K1vvk0
- もぐらさんのとしゅずさんのがよかった。
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:59:19 ID:MmOv2v5w0
- >>602の中だと
失恋 ごはんつぶ氏
私の常識。彼方の常識。 文々。の。氏
GIGA BREAK ネコロビヤオキ氏
がよかったです
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 23:07:19 ID:NJoJXRQc0
- チェン、重婚系女子、おんな邪気眼が面白かったよ
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 23:13:12 ID:ShFrXxFw0
- ベストはうそつき
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 23:17:08 ID:8giTvCD20
- 『Always On My Mind』 『巫女らと魔女とお月様』
『アスファルトのオアシス』
かなあ
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 23:40:26 ID:oaDtEeKE0
- 稗田の探検隊!! 〜幻の珍味・神の遣いミノリコ豚を追え!〜 お嬢様氏
うそつき 青茄子氏
夢落ち タイニーフラップ即奏
かな 特に夢落ちはメリーの能力をあまりない形で描いてくれて個人的にお気に入り
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 23:56:39 ID:TygrZGuI0
- うそつきは傑作だった。読んでて何度笑った事か……
あと政策東方Projectの蓮子は、何となく森博嗣の小説に出てくる犀川先生を想起させるような感じがして、好き
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 00:00:17 ID:FLwGP6f60
- 冬のヒバチは今日初めて怒首領蜂大往生やった俺にタイムリーすぎた。
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 00:10:35 ID:Hd19Fmcc0
- テツさんのメディのやつとうそつきかな
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 01:06:10 ID:h5/xCiNc0
- 無在氏が約10ヵ月間の眠りから覚めたな
これは読む側も気合い入れんと
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 01:11:27 ID:Jrrz50rE0
- まじでか!読んでこよう!!
で、その前に……ちょっとレビューの練習してみたので貼ってみる
【作品集・ジェネ】 ジェネ65
【タイトル】 しゃべることすらできないけれど
【書いた人】 田北 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1274358992&log=65
【あらすじ・要約】
魔理沙の霊夢に寄せる、切ない恋心の物語
……だと思ったか?馬鹿め!!
【感想】
この気持ちを伝えたいけれども、伝える術を持たなくて。
だから諦めようと決めたけれども、なかなかそうもいかなくて……。
そんな切ない気持ちがダイレクトに書かれた作品……です?
【五段階評価】
文章★★★☆☆
構成★★★★☆
超レアカップリング★★★★★
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 01:29:33 ID:SPSm56vw0
- >>660
マジじゃねえか
サイズやべえなこりゃ。嬉しすぎる
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 01:56:14 ID:VkgvP2K.0
- あとがきにもあったけどフランが良い子ちゃんすぎて別人のオリキャラっぽかったな
最近作者の好みの女の子を投影する入れ物になってるフランをよく見る気がする
キャラが掴みづらいからしょうがないのかもしれんけど
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 02:07:35 ID:hte09gDsO
- >>661
れびおつー
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 04:11:53 ID:rRB.pK3Y0
- >>513
一位読んだ。面白かった。
確かに二人の喧嘩の原因がハッキリしない、喧嘩のシーンが足りない?ってのは同意かも
みんな序盤から推理出来てたみたいで、こんぺ読者はすごいなw
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 04:15:34 ID:rRB.pK3Y0
- >>661
っと、レビュ乙だぜ。読んできたぜ
いいレビューだ。確かにレアかも、見たことあったかなかったか……
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 08:01:31 ID:rtXT7P0sO
- >>663
フランは人気と出番に最も差があるキャラだから仕方ない
・紅魔郷EX
・文花帖ゲーム・書籍
・求聞史紀
・うどんげっしょーのシルエット
くらいしか出てないよね、昔からいるのに
この中でキャラ付けするならあくまで個人的に
・誰にも心を開いてない(求聞での『一緒にいる妖怪は少ない・姉ですら〜』から)
・姉のことは特別嫌っても好いてもいない(書籍文花のやりとりからそう見える)
・好奇心は割とある(人間が見たいってだけで幽閉を破る)
・案外寂しがり屋(紅EX魔理沙ルート「でも、また一人になるのか……」の台詞と表情、
うどんげっしょーで迷い込んだ二人を追いかけ回すシーンを曲解すれば。どっちかと言えば好奇心か)
・割と博学(件の小説や饅頭怖いの意味を知ってたりするし)
くらいかな……?
情緒不安定や気が触れてるっていう他キャラと比べて最大の特徴のはずの
描写が原作に全くないのがもったいない気がする
逆に言えばキャラ付けやオリ設定を加えやすいあたりが
人気に繋がってる、とも言えるのかな
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 09:30:48 ID:KqoE13BgO
- 今回すごかったのは2位と3位が旧作メインなんだぜ……
こんぺならではとも言えるけど。
東方っぽくないと言えばそうかもしれないけど旧作メインでやるならあれしか方法はなかっただろうと思う
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 09:30:58 ID:sx2uGh6MO
- 作者が望む可愛い女の子の投影なんてフランに限った話じゃないだろ
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 09:33:36 ID:WnZSGTW.0
- 可愛くない性格の女の子も大好きだぜ
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 10:09:43 ID:tHD68Gso0
- >>667
紅魔郷の「気がふれている」で求聞史紀では「情緒不安定」に表現が柔らかくなってるから
じょじょに治ってきてるという見方もできる
そうなるとやっぱり霊夢あるいは魔理沙とのからみが自然だろうか
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 10:30:37 ID:rRB.pK3Y0
- 書籍だと「気がふれている」って表現がアウトなのかも?
>>667
幽閉させてる理由として気がふれてるって設定にしただけなんじゃないかねw
英語話せてたりするし頭よさそうよなー
>>668
二位も旧作なのか
旧作はわからんな……
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 13:04:12 ID:IJWFrDr.0
- フランに限った話じゃなくてフランにその傾向が多いよねって話かと思ってた
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 13:09:59 ID:tzZlwjY20
- はっきり言えば全員そうだと思うが
原作レベルでアクの強い書き方してる人はほとんどいないと思う
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 13:23:58 ID:FW7dY7NQO
- 「あなたが、コンティニュー出来ないのさ!」
こんな洒落た台詞が言えるフランを再現できる人が果たしているかどうか
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 13:27:50 ID:.sxUERZM0
- 気が触れてる女の子と関わった事のある作家なんてまずいない
というか三次の女の子と縁無い奴が殆どだろうし
どっかのアニメや漫画から引っ張り出してきたような萌えキャラ風の性格に改竄するのも仕方ないんじゃね
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 13:45:31 ID:7gKsfSEw0
- それを言ってしまうとZUNだって、生身の女の子との深い関わりを基にキャラをつくったとは……げふんげふん
話は変わってしまうんだけど、質問いいかな?
この前書きあげた作品が少しだけえっちぃ雰囲気になってしまったんだ。といっても、イカロの方に該当するほどでもない。
本来ならチキンレース禁止の考えに則って、投稿すべきではないのかもしれないけれど、
やっぱりどう評価されるのか気になる気持ちもある。
なので、創想話の中で、皆が知っている「ギリギリ」な作品を挙げて頂けないだろうか?
それと比べて全く問題無いようなら投稿するし、少しでも危なそうならお蔵入りにしようと思う。
よろしくお願いします。
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 13:46:56 ID:.sxUERZM0
- 大人しくアルカディアか渋にでも投げて来い
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 14:17:06 ID:GsJ3n9M60
- 他作品と比べても、読んでくれる人は一々比べてくれないよ?
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 14:17:47 ID:XN6mqZKw0
- じょにーず
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 14:31:35 ID://KAx3860
- 自分で判断するべき
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 15:13:34 ID:.sxUERZM0
- そそわ史上最高得点の越冬戦記でも確か入浴シーンは有った筈
性器周辺や乳首に付いてやたら細かく描写しない限り裸体はセーフっぽい
キスは糸引き始めると管理人が不快感を示す
体に何かがあたってびくんびくん震えるくらいの表現ならしょっちゅう有るが叩かれてない
まーこんな感じだろ
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 15:16:39 ID:63Mqsxng0
- スカーレットに恋しての二週目を読もうと前から思ってたんだけどなかなか読む気にならない。
ダンスホールなら三週くらいしたんだがな……。
俺と同じ様な症状の人いる?
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 15:38:03 ID:SPSm56vw0
- >>683
ヘブン読んだあと恋の方二週めしたわ
正直ヘブンの後書きはずるい
スカーレットデビルとかでその症状でるな。時には昔とかでも。
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 15:43:05 ID:H1O4rDsEO
- てか恋してってまだ満点行ってないんだっけ?
てっきりいってるものだと思ってたから驚いた気がする
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 15:48:01 ID:my85kOAsO
- ulea氏はまだ万点超えたことはないんんだよな、最高でもシンペイ蛙の9000弱か
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 15:49:17 ID:UgB6.9es0
- >>683
俺も俺も
恋して大好きなんだけどどうも読み返す気にはなれないんだよな
初めて読んだ時の、結末のインパクトが強すぎたからかなあ
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 15:54:55 ID:.sxUERZM0
- 誰がどう見ても実力者なのに点数がそこそこ止まりな理由は何だ
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 15:57:30 ID:n0qfUB/MO
- >>683
夏の終わりになるとガチ読みしたくなるので勢いのまま読み返す
俺の涙腺は未だ衰えを知らない
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 16:04:23 ID:SPSm56vw0
- >>689
にゃおさん、無在さん、uleaさんの長編作はかなり本腰いれないと読めないわ。
感動が色褪せない作品あるよな
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 16:06:27 ID:my85kOAsO
- 実力≠高評価ってことだろう、作風だってころころ変わるし作品ごとの完成度もバラバラだと思う、氏のSSは
で、結局白い方と黒い方のどっちが面白いんだ?
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 16:15:20 ID:70T/mOnM0
- 実力があるのは確かだと思うけど作風で避ける人も多いんでしょ
避けるだけじゃなく貶す人はアレだけどね
最近は俺の好みの話を書く作家だけ投稿しろって人が多くて困る
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 16:21:43 ID:LBmh5Jvg0
- 長さで避ける場合もあったりするかも
- 694 :677:2010/12/13(月) 16:23:21 ID:Lx6BA1pw0
- 皆さん色々教えてくれてありがとう!
特に>>682は詳しく説明してくれて、助かります。
何か大丈夫な気がしてきたよ。
投稿するかどうかはゆっくり考えて決めます!
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 16:24:34 ID:iH11BfR.0
- 実力あるけど、評価が激しい…
俄雨さんが真っ先に浮かんだ
あの人作風も世界観も独特だと思う
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 16:47:25 ID:Dlrok8Vk0
- 俄雨さんは万点連発してたりしてかなり高い水準で安定してね?
と思ってうぎぎってみたら初期のほうはそうでもなかったのか
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 17:17:57 ID:Sw7IkRGg0
- 上で挙げられてるの全部読んだことねえや
なんだかんだで読む決め手は好きなキャラが出てるかどうかかもしれん
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:03:17 ID:YCGqUkMoO
- その辺のちゃんとした統計取ってみたいなー、一回。
作品集に「創想話アンケート」ってタイトルの作品投下してコメ欄で回答…
規約違反とかってレベルじゃねえな、うん。
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:14:56 ID:GlJpmeJQ0
- 評価が激しい人といえば人比良さんが思い浮かんだ
あの作風は好みがはっきり分かれるよなあ
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:19:49 ID:xVkSnF520
- >>698
そういうの企画物こそクーリエの掲示板で話し合って虻さんに提案するとかすればいいと思うが
たまに共通お題で投稿とか叩かれてるけど外部のチャットや掲示板じゃなくて公式の場で話し合って
虻さんに許可取れば良いんじゃないかなと思う
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:21:27 ID:bus3Kd5A0
- 点数よりもマイリスト数の方が作品の質を的確に表している気がしてきた
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:49:29 ID:4dRMhgw60
- 地雷から逃げんなよ!
当たって砕けろよ!
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 19:06:35 ID:9Re1tfTw0
- >>688
実力者ではあるが作風が少々尖りすぎてるから
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 19:22:23 ID:AA08h1ycO
- ケチャさんが帰ってきたぞー!
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 21:44:50 ID:op4Qt89U0
- 過疎
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 21:49:35 ID:iH11BfR.0
- >>704
あの人事故で死んだと思ってたわ
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:03:34 ID:YcE0MNycO
- そそわでフィオナ旅行記みたいなのやったら怒られるかな……(´・ω・`)
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:05:37 ID:rRB.pK3Y0
- ちょっと読んでみたいんだぜ
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:14:34 ID:8HZhZ.WI0
- 点数関係なく創想話は自分好みのSS多くて有難い。
VENIさん、俄雨さん、salomeさん、uleaさん、野田文七さん、
まだまだいっぱいいるけど、
こういう人たちのSS読めるだけで凄い幸せ。
VENIさんとsalomeさんはもう投稿されてないので非常に残念。
あと与吉さんもみかけなくなったなあ。残念。
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:28:15 ID:skOFt7oY0
- VENIさんがエロ同人書きに転向したのはまじでタマゲタ。またSS書いてくれないかなぁ・・・
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:35:51 ID:OI4a4zGI0
- んー……なんとなく気になっているんだけど。
よく「この人の作風は好みが分かれるからあまり高得点が取れないんだろう」みたいな意見見かけるんだけどさ。
具体的にどういう描写どういう展開どういう文章どういう語彙のせいで受けないのか、大多数の人に好かれないのか。
また、それは作者の努力が足りないのかそれともその作品の性質上どうしても避けがたいことなのか、
要するにやり方次第ではストーリーの魅力や重要な部分を壊さないまま、もっと多くの人に受け入れてもらうことが可能だったのか否か。
……っていう感じの、細かいところまで突っ込んだ考察ってほとんど見かけないんだよね。
本当に好きで好きでたまらないのならそこまで考えて書きこんで議論してみればいいんじゃないだろうか。
どうして誰もやらないんだろう。不思議。
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:37:58 ID:9Re1tfTw0
- 上で挙げた方は楽しむのに労力がかかる
これに尽きる
読みきれば面白いのは確かなんだけど
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:49:02 ID:iyS8V5FA0
- 多くの人に受け入れて貰おうとすると、ダジャレオチやエロだらけになる訳だが
お前はそんなそそわを見たいのか?
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:49:42 ID:zvf3tMOo0
- 別にそれ受け入れられてるわけじゃないし
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:52:15 ID:39cgot6w0
- 例えばスカーレットに恋してはあのあまりにもくどい心情描写やら台詞の吐露を
もっとコンパクトに纏めていれば途中でリタイアしてしまう読者を減らすこともできたかもしれない
が、それをした途端に急に没個性化して埋もれてしまうような気もするんだよなぁ
穿った所があってそこが万人に受け入れられない理由になっているような作品は
逆にその穿った所を丸くしたことでそこに惹かれていた他の読者を逃しまうのではないか
という何ともいえないループを感じる、いや実際どうかはわからんがね
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:54:59 ID:24Z5BnYs0
- 点数低かろうが、本当に好きだ、と思ってくれる読者がいるんならいいんじゃないかな別に
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:56:28 ID:OI4a4zGI0
- >>713
それは上に挙がってるような作品群とは系統が別でしょ。
創想話史上二万越え三万越え=大多数の人に受け入れられているSSの大半は、
ダジャレやらエロやらとは無縁な(そういう要素もあるかもしれないがメインじゃない)作品ばっかだし。
そして、上に挙がってるような「埋もれた名作」群は、どちらかと言えばこっちの系統に属するんじゃないかと思う。
正統(?)なストーリー物っていうのかね。
>>715
あー、そうそう。そういうのだよ。
そういう抽象的な書き込みや批評はよく見かけるんだ。
でも具体的に「たとえばここの文章だけど」みたいに一つ一つ取り上げて話す人は極端に少ない。
個人的には、そうやって具体的に内容に言及してくれた方が
より深い議論ができると思うし、未読の人も興味を惹かれやすいと思うんだ。
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:00:03 ID:0wcrkqEk0
- それはネタバレになるじゃないかw
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:01:09 ID:iyS8V5FA0
- わざわざ個性殺して万人受けの作品に誘導させたいのか?
最終的に得点狙える作風はaho氏風って事になるだろ
読みやすく軽い三人称の文体で起承転結付けてネタさえ捻ってりゃ大丈夫っていう
独自の武器を持った人らまでこんなんなったら寂しいわ
今のままでいいじゃん
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:03:20 ID:0wcrkqEk0
- >読みやすく軽い三人称の文体で起承転結付けてネタさえ捻ってりゃ
……なんという高いハードルだ
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:04:02 ID:Sw7IkRGg0
- なんかもう根本的に勘違いしてるような気がする
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:05:29 ID:FS5swmLg0
- >読みやすく軽い三人称の文体で起承転結付けてネタさえ捻ってりゃ
どうみても立派な武器です。本当にありがとうございました。
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:06:44 ID:oxbQvOjM0
- 三人称で書いたことないんだけど一人称のが楽じゃね?
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:10:33 ID:OI4a4zGI0
- >>718
いや、そうだけどさ。
それ言ってたら深いところは何も語れないような気がするんだが……
>>719
あー、なんだろうな。俺もどう言っていいか分からない部分あるんだけど。
別に全員が高得点狙って作風をねじ曲げろとか言いたいわけじゃないんだ。
っていうかぶっちゃけ点数の話はメインじゃない。議題の一要素として、たとえ話みたいな感じで出しただけ。
ただ、そういうところも含めて、もっと具体的で細かくて突っ込んだ部分まで語ろう、語り合おうとする人が
こんなにも少ないのはどうしてなんだろう、というのが疑問なんだ。
これが好きだどうして評価されない評価しろ読めよお前らと叫んで愚痴って「語るスレ」なんて場所まで来てしまうぐらい好きなはずなのに、
どうしてもっともっと深い部分まで考えないのか語らないのか? と。
そんなに好きな作品があるのならもっとマニアックに一人で語りを垂れ流すぐらいになってもいいんじゃないのか、って。
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:13:51 ID:39cgot6w0
- それこそ政策東方projectについてた優依さんのコメントみたいなのがスレでも多く語られるようになるのが理想ってことか?
確かにあれだけの意見感想がこのスレでも盛んに飛び交うようになれば喜ばしいことかもな
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:13:53 ID:P9PuvzAc0
- ここで褒め過ぎるとアンチが生まれるから自重してるんだよ皆
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:17:06 ID:I117w8HY0
- >>724
>そんなに好きな作品があるのならもっとマニアックに一人で語りを垂れ流すぐらいになってもいいんじゃないのか、って。
俺もそう思うことは多々あるがそういうのはレビューって体裁取らないとちょっとなぁってなるからねぇ
金が入るわけでもないし失うわけでもない場なのだから、大概の人は好きなように書いて好きなように読んでいるのではあろう
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:18:07 ID:Dlrok8Vk0
- まとめwikiにもあるいつぞやの『やまいだれ』の考察みたいなものか
きっと有意義なんだろうけど果たして未読の人が興味を惹かれるものなんだろうか
いや、俺が既読にも関わらずその流れに興味を持てずに読み飛ばしたってだけなんだが
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:19:32 ID:P9PuvzAc0
- このスレに何かを期待しない方がいいぞ
傲慢な読者の電波と底辺作家のパルパルで破裂しそうになってるんだぜ
本格的にSSについて語り合いたかったら、ツイッターで作家達をフォローして何か意見を求めるとかすればいい
ここは掃き溜めだよ、クソさ
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:20:02 ID:HC0MgRDw0
- とりあえずあんたがやってみなよ、誰も咎めやしないから
俺はただ単に面倒くさいからだと思う
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:21:10 ID:kuQUCHSc0
- 褒めれば自演扱いされ、批判すれば嫉妬と言われる。
そりゃ作品については語れないな。
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:22:37 ID:SPSm56vw0
- 褒めすぎたら自演みたいになるのは分かる。
稚拙な表現じゃ好きな作家の印象に影響するかもしれないのと、このスレ見ての通り鋭い言葉が飛び交うし、故に抽象的短文評価になりがちなのも多少仕方ないかなと思うんだよね。
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:24:21 ID:rRB.pK3Y0
- 最近のこんぺ点数上のほうから読んでるんだけど
どうも、最高に笑えるギャグ作品が足りない気がする
なんかオススメ無い?
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:24:53 ID:NbH4U5x20
- ツイッターなんかフォローしても、君の思ってる作家像が壊れるだけだから、やめとけ
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:25:54 ID:P9PuvzAc0
- ギャグ作品の質なら年々下がってるよ
お前らがキャラを粗末に扱うなって喚いたからだろ
今に飯食ってうふふあはは笑うだけの牧歌的な作品だけになるでしょう
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:26:35 ID:VLiEBnPA0
- こういう話題になるたびこの書き込みを思い出す
299 :名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 13:23:13 ID:/wnBrLc.0
>>286
俺はあれ胃袋が爛れるほど嫌いだった。
あの作品の根底から感じ取ってしまった巨大な不寛容に本当にイライラした。
最後の輝夜の下りも、結局は数理も完璧じゃないから、より完璧なもののために対話を求めるってだけで、
完璧の不在に頭がいってない。
大体結局永琳はどうしたいんだ? クオリアを得たいってのが結論なんだろうけど、でもそのクオリアで
感じられる喜びだって物質的なものに過ぎんしなあ。
要するにこの作品中では全部影絵としてキャラクターが描かれてるんだよな。そのキャラクターを描いてる
訳じゃなく、「描かれたキャラクター」を描写していると。魅力を感じないわけだ。
まあこの無機質で生命力を感じない空気を狙って作ったんなら凄いとは思うけど、俺は嫌いだ。大嫌い。
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:27:11 ID:OI4a4zGI0
- >>725
理想かどうかは分からないけど、ああいうのがもっと増えてもいいような感じはしてる。
別にあそこまで長くなくてもいいし論理的でなくてもいいと思うけど。
>>730
あんたがやれば、か。
そーだな、俺も何かやってみるか。
疑問ばっかり投げかけててもしょうがないし。
ただやっぱり一つだけ聞いておきたい。
お前ら、本当にその作品好き?
語っても語っても語り尽くせないぐらい好きか?
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:29:32 ID:gTgSAiWk0
- たとえば、スカーレットに恋して第一話
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1181431017&log=40
の書き出し
「
昔、殺しても死なない人間と出会ったことがある。切り刻もうとも、貫かれようとも、刎ねられようとも死なない人間。
殺ったと思った次の瞬間には背後の空で嗤っているような、そんな人間……、いや、あれは人間と言っても
いいものなのだろうか。脆く、死に易いからこそ人間と呼べるのではないだろうか……。そんな意味不明の疑問を抱きながら、
しかしその反面、私は心のどこかでそいつに対して確かな憧れを覚えていた。唯一つの身命の削り合いの中で、
そいつは命というものをまるで一つのスペルの延長であるかように駆使するのだ。
良くも悪くも、そいつは自分の命の価値や利用法を正しく理解している。死を忘れた蓬莱の身体のくせに――――いや、だからこそだろう。
“一生懸命に生きる”ということに関して、私は遠く彼女に及ばない。決定的に、幼かった。
だから彼女が私の中で憧れと羨望の対象になるまで、そう時間はかからなかった。
」
というの(改行御免)、俺なら
①言い回しをちょこっと好みのようにする
「
昔、殺しても死なない人間に出会ったことがある。切り刻もうとも、貫かれようとも、首をはねられようとも死なない人間。
殺ったと思った次の瞬間には背後の空でこちらを嘲笑っているような、そんな人間だった。あれは人間と言ってもいいものなのだろうか?
人間は脆くて死にやすいものではなかっただろうか。どこに投げかけたらよいのか、意味不明の疑問を抱きながら、
反面私はそいつにたいして心のどこかで確かな憧れを覚えていた。ただ一つの命の削りあいの中で、そいつは自らの命をまるで一つのスペルのように
遠慮なく駆使し、使い捨てるのだ。
良くも悪くも、そいつは自分の命の価値や利用法を正しく理解していた。死を忘れた蓬莱の身体のくせに――――いや、だからこそだろうか。
"一生懸命に生きる"ことに関して、私は彼女に遠く及ばないと思った。決定的に幼かった。
だから彼女が私の中で憧れと羨望のになるまで、そう時間はかからなかった。
」
②言いたいことは極力変えないように、自分が書いたらという想定で
「
昔、殺しても死なない人間に会ったことがある。切っても貫いても、首をはねても死ななかった。
殺したと思った次の瞬間には立ち上がってこちらを嘲笑っているような奴だった。あれはほんとうに人間だったのだろうか。
人間とは脆くて死にやすいものではなかったか――そう思いながら、反面私は確かにそいつに憧れていた。
たった一つの命の削りあいの中、そいつはそのただ一つの命を、まるでスペルカードの一つでしかないように駆使し、使い捨てるのだ。
それは私よりもはるかに、自分の命の価値や利用法を正しく理解しているのだと、そう思った。
そいつと比べると、私はある意味で、決定的に幼いのだと。
だから私は彼女に憧れた。
」
こうなるかな
だからなんだってわけじゃないけど、あんまり変わってもないけどとりあえずやってみたテスト
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:30:16 ID:P9PuvzAc0
- 好きな作品に対しては黙って100点
嫌いな作品には長々と愚痴
これがそそわ住人の心意気ってもんよ
まぁ屑ですね
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:32:37 ID:Dlrok8Vk0
- >>736
この作品自体よくわからんかったのにこの書き込み見てさらにわからなくなった
わからんなみに楽しめたがこの人ほど多くを受け取ることは出来んかったな
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:33:49 ID:Jrrz50rE0
- >>733
こんぺ・ギャグでふと思い出したから一応貼っとく
気にいるかは知らない
C6水, アルキメデス・フリー (deso 氏)
ttp://www10.atpages.jp/thcompe/compe07/?mode=read&key=1223127007&log=
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:35:52 ID:P9PuvzAc0
- どうでもいいがお前らwwwwwwww
少なくとも、ulea氏以上に実績のある文章書きなんだよな?wwwww
そうでないなら、素人が変にいじくり回して余計な真似してるようにしか見えんぞwwwww
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:36:00 ID:SPSm56vw0
- >>737
語っても語り尽くせない程好きでそれを語り尽くすためにここに来るが、語って語り尽くすほどの作品を否定される怖さがあるから語れないんだよ。
雁字搦めにされてる鬱憤がより一層雰囲気を鈍らせてるんじゃないか。
だから具体的評価は少なくて抽象的に当たり障りない褒め方になる
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:38:29 ID:39cgot6w0
- >>737 残念ながらまだ創想話でそこまでのSSにお目にかかった事はないな
ただ、あったとすれば惜しまずに他人にも魅力を伝えたいとは思う
>>738 もはや全然別の作品のように見えてくるな…
確かに同じプロットだったとしても、文体次第で読者層や評価点数変わってたかもな
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:46:03 ID:IkJ637sc0
- >>738
ごく個人的な好みだけど、『背後の空でワラっている』は削っちゃまずいような。
たしかここで書いてるのは妹紅のことだったよな。この一文で空中戦ってイメージを作れるだろうし。
uleaさんの文ありきになってしまうけども、ちょっと2番は味気なくなってるように感じるなあ。
人間の回想にしては整理され過ぎてるとでもいうか。
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:46:50 ID:gTgSAiWk0
- >>744
俺は極力シンプルなのが好きだからな……「嗤う」とかの漢字の使い方が好きでない。
あと自分で書いてみて、「一生懸命に生きるということに関して遠く及ばない」というのが
どこから出てくるかよくわかんない文章だなとは思った
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:47:24 ID:rRB.pK3Y0
- コメつけないと100点入れられないよぉ……
>>741
ありがとう。最新こんぺの中で探してたんだけど読んでみるねw
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:48:36 ID:P9PuvzAc0
- 万人受けが正義なら、全人類の多数派たる中国人に受ける文章こそ最高って事にならね?wwww
じゃあ漢語で書かれてないSSは全部うんこだねwwwwwwwwwwwwwww
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:48:41 ID:tHD68Gso0
- 作品について語りつくすと言われても難しい話
いろいろな感想を持てる作品に最近あんまり出会えてない俺としては語ることってそれほどあるか疑問
やまいだれ考察みたいなことができるならきっと幸せ
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:48:45 ID:xBHngW3Y0
- >>725
ああいうコメントが多いと、書く方としては気合入るだろうな
そーいえば昔もぐらさんの処女作も>>738みたいな感じで、添削のお題?みたいな感じになってた(作家スレの方かもしれない)
でも今回もその時も、言っちゃ悪いけど点数はあまり伸びてないねw
前の謎解きものの考察が白熱した時もそうだけど、ここで話題になることと実際に評価されることはイコールではないんだな
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:52:40 ID:my85kOAsO
- >>738最近のulea氏と比べると雰囲気違うな、ってもう三年以上前の作品だしなこれ
氏のはそこそこスレで議論されてた気がする、傲慢とか
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:52:55 ID:P9PuvzAc0
- 「称好」 ←最強の万人受けSSの冒頭できたよー
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:54:12 ID:NbH4U5x20
- >>752を見てスネークマンショウを思い出した俺は明らかに年寄り
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:55:41 ID:IkJ637sc0
- 万人コケの間違いでは
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:58:48 ID:Dlrok8Vk0
- >>752
そこから「もちろんね」に続いたら絶対最後まで読む
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:58:56 ID:P9PuvzAc0
- 勘弁して欲しいぜ……
別の小説投稿サイトでも、もっと沢山の読者に受け入れられるには、みたいな議論始まることあるんだけどよー
大抵、わかりやすい文体とwwwwww萌え分強化とwwwwwwwwハッピーエンドにしろって結果なるwwwwwwwwwwww
どうせお前らもそういう結果出すんだろ?wwwwwwwwwwん?wwwwwwwwww
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:59:41 ID:IzkgGjMY0
- 日が変わる前に元気になるなよ
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:00:52 ID:ACB8Qz8w0
- そりゃそういうある種の王道が一番受け入れられるに決まってるだろ
王道なんだから
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:02:40 ID:eU3ITXT20
- いやあちょっと煽っただけで喰いついてきてくれてマジうまwwwwww
こんな感じでSS書けばおれも万点作家()の仲間入りでつねwwwwwwwww
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:03:04 ID:I7vyjys.0
- uleaさんに萌え分強化って。何か途轍もなくえげつない何物かになる気がするんだが。
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:03:14 ID:ACB8Qz8w0
- そうね、ぼろい商売ね
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:03:27 ID:KgVDIhMo0
- 刺々しいとか良く言われるけど
なんだかんだここの住人優しいよね悪い意味で
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:04:55 ID:57CBcn8EO
- そもそもそんな議論始まってなくね?
元々は「好きなら何で語らない?」って流れだし、
文体変えるやつは「変えたらどんな感じか」っていう実験であって「こうするべき」って押し付けじゃないし。
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:07:12 ID:6cUyWB/M0
- ところでコンペ9の長編はだいたい読み終わったんだけど
短編のオススメはあるかね?
点数だけなら「後から思い返せば、おかしいと思えたチャンスはいくらでも思い浮かぶんですけども」が高いけど一発ネタだしなぁこれ
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:08:36 ID:aAb9x9UA0
- キャラや幻想郷を全肯定する、三人称メインのaho氏
キャラも幻想郷も虐める、一人称メインのulea氏
この二人、実は表裏一体の関係なんだよ
昔は同一人物だったんだけど、aho氏が神作家になるために黒い部分を切り捨てて生まれたのがulea氏
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:09:52 ID:/Gmzq8NY0
- ピッコロ大魔王かよw
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:10:03 ID:A0f31m7o0
- >>764
プレシオスの鎖
今回異様に多い古明地姉妹ものだが。いやホント多かった
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:10:17 ID:I7vyjys.0
- >>763
自分へのレスかは分からないけど。
自分のは言ってみただけであって特に意味は無い。強いていうならuleaさんの文はアクの強いのがむしろいいと思ってる側。
変な話だけど、ある種のプレッシャーを感じたくて氏のSSを読んでるから。
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:12:32 ID:2LBjYHtMO
- こんぺの八重結界氏の博麗神社防衛せん、やたら誤字脱字酷かったよね
どうかしたのかな?
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:13:10 ID:FJhmYCzQ0
- >>764
秘封好きとしては『宇宙世紀は妖怪の夢を見るのか?』をオススメせずにはいられない
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:13:21 ID:BNM4pL0.0
- >>764
『水月』
『サニー・アンプリファイア』
は好みだった
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:14:40 ID:.DTpOtvc0
- >>765
時昔滅亡黄昏という三作品の投稿時期が重なってたのにはwktkしたもんだ。
個人的創想話名場面集ベスト3ぐらいには入るね。
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:16:39 ID:Gup4VvmU0
- >>738
そんな長文で、俺はこう書く、なんて出されても……
人の創作物にケチつけるような事しても見苦しいだけっす。
添削したあとの文章のほうがあきらかにuleaさんのよりツマらないし。
そんな労力あったら、自分で面白いSS書いて投稿してくださいよ。
まあ、文章みてもあんまり期待できない感じだけど。
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:17:34 ID:6cUyWB/M0
- >>767
>>770
>>771
ありがとう、とりあえずそれから読んでくるわ!
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:17:45 ID:CbnA3Rqs0
- 想造>>>>>傲慢>盲目>滅亡≧繁栄>狂人=憂国>>>侵攻=通販=贈与
ふむ
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:19:00 ID:lx2GfwHM0
- uleaさんの作風好きだけどねぇ
点数伸ばすために今の個性的な文章捨てたらガッカリするよ俺は
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:21:38 ID:.DTpOtvc0
- じゃあ今の作風の魅力を保ったまま点数も取れる感じに文章が進化したらどうだ?
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:21:44 ID:BO5/oWFE0
- むしろuleaさんの作風はある意味ブランドみたいになってるんだから、
それを無個性な文章に変えたら点数も落ちるだろう
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:22:28 ID:/Gmzq8NY0
- >>741
読んできた。こんぺ6は全くの未読だったわ。水と雨って、ちょっとかぶりそうなものだけど
0POINTの作品があるから何かと思って見てみたら、ちゃんと点数は入っていた。なんだろこれ
インパク知っていうより俺はバカパクだと思ったなw
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:22:58 ID:JWRE6.PY0
- 「○○すればもっと点数が伸びるだろう」というのと
「○○してもっと点数を伸ばせ」というのは全然違う
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:25:27 ID:59nVi.Ec0
- 程度の問題とでもいうのか。
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:26:41 ID:lx2GfwHM0
- 個性と得点を両立できてこそ真の実力者
名前伏せた途端に、誰が書いたか分かんなくなるような文章じゃあ
受けるパターンに従って点数稼いでるだけの凡人
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:28:04 ID:NaJY2Dn20
- >>779
大雑把にいうと
もとは別所にあったんだよ第6回までのコンペ作品は。
それを今の場所に引っ越した際、最初はコメとかは置き去りにされてた。
で、少しずつコメとかを移行しているから今みたいな状態になってるっぽい。
しかしインパク知とかバカパクとかなついなwwww
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:29:50 ID:A0f31m7o0
- >>782
悪かったな毎回こんぺで別人の名前で推測されて
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:31:18 ID:I7vyjys.0
- >>773
無意味な批判は自分も嫌いだけどさ。
ちょっとした実験とか批評くらい許してくれてもいいと思うの。
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:35:54 ID:59nVi.Ec0
- 表で言えない意味ありげで無意味な批判を楽しむスレじゃないの?
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:37:13 ID:.DTpOtvc0
- 埋もれた名作という表現があるからついつい、
高得点=万人向けの大衆小説的作品
埋もれた名作=玄人好みの文学小説的作品
みたいな対比をしてしまいがちなんだけど、別に現代に語り継がれてる文学作品の全てが
「出た当初は評価されなかったけど後世になってようやく評価された!」ってパターンなわけではないんだよな。
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:48:10 ID:57CBcn8EO
- いや、さすがに
「文章が凄くて内容が深い作品は埋もれて当然、高得点は全部浅くて薄っぺら」
とか本気で思ってる奴はいないだろ…
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:55:01 ID:/Gmzq8NY0
- >>771
「水月」短いが文章固めで、だらけて読むにはきついな
「サニー〜」は三月精漫画を読んでるようで良かった
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:56:55 ID:I7vyjys.0
- なあ、今更だけどさ、不確定要素ってことじゃダメなんかな。
分かりやすい文体だから万人受けするとか、いくら面白くても捻くれてて玄人向けとか以前にさ。
なんか得点と実力の話題になる度に「それ結論出す必要あるのかなあ」と思う次第です。
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:59:01 ID:sp0uAl0w0
- 好きな作品について語るとき、自分から点数の話題を出すことは失礼なのではないかと思う。
「もっと点数が増えればいい」という言葉と「もっとこの作品を楽しめる人が増えればいい」という言葉。
二つは似ているようで、まったく違う。
後者には、既に読んだ人間が更に幸福になれたら良いという意味があると思う。
宣伝や修正によって新規の読者が増える事のほか、議論によって作品から新しい価値を発見する事も含まれる。
しかし、点数について語る場合は……ひどく曖昧にしか語れないように思う。
作品に固有の魅力については忘れ去られ、既存の有名作品を基にして、より多くの人間が好む要素を添加しようと企む。
ここには、愛する作品から未発見の価値を探し出そうとする熱意がこもっていない。
「作品について語り尽くしていない」とは、そういう事ではないのか?
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 01:19:57 ID:YI0Ix3NM0
- 自分の好きな作品が点数不足なのを気にする感覚は理解出来んな
周りがその作品をどう思ってようが、あんまり気にはならん
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 01:21:59 ID:bEE2IzpU0
- 結論を出したい訳じゃない気もす
作品について駄弁ってるのが楽しいのよ
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 01:43:03 ID:I7vyjys.0
- >>793
「面白ければいいんだろ」から「じゃあ面白い作品ってどんなのだよ」に繋いで「面白いのは結局面白い」で〆るコンボにいい加減疲れてきてね。
極端な話、明らかに下手なSSでも自分は好きだってのがあるはずだしさ。
駄弁るの好きっていうのには同意。ただ、どうせ駄弁るならもう少し無軌道にやろうや。
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 01:48:56 ID:JWRE6.PY0
- そりゃあ全ての住人が>>794みたいに昔からずっとこのスレを見てきてるわけじゃないので…
- 796 : ◆GhyC5ycmBY:2010/12/14(火) 02:04:13 ID:KtphkO8U0
- >>779
修正しました。
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 02:58:20 ID:2GN5o96s0
- 作品について語るのも難しいよ
最近いろいろな解釈ができるとか、どういうことなのか人と話して考えたりする作品が無いし
面白い作品や出来が良い作品について、ここがよかったあそこが良かったと話すのも悪くはないけれど
もっと意見を言い合うようなことがしたいね
そういうことはコメントではできなし
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 04:50:10 ID:shOzFWekO
- 色々な解釈が出来るように作られた作品ひ往々にして万人向けじゃ無くなるしね
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 08:40:51 ID:6cUyWB/M0
- Rateは高いけど2000点もいかず止まるようなの作品は
文章とかも含めて「無難すぎて伸びない」っていう人が多いそそわらしいのだから好きだなぁ
埋もれた名作もたまにあるし
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 09:45:54 ID:/Gmzq8NY0
- >>796
ありがとうございます。
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 10:48:42 ID:57CBcn8EO
- 昨日「高得点狙いの作風」としてaho氏が挙げられてたが、
本人はそもそも高得点狙ってあの作風で書いてるんだろうか。
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 11:31:03 ID:M9jQ2JTM0
- >>801
あの人の場合は作風がどうとかというより、まず基礎的な技術がソソワでトッポレベル
読者に作風を認知させ好きにさせるには、作風を好きにさせ認知させるだけの力量が絶対条件だからね
その上で執筆姿勢も、他人に楽しんで貰うこと大前提でほとんどの作品が書かれてるから、
「好きだからこれ書きました」レベルで終わってないで他人に読ませる力が他と段違い
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:09:29 ID:P5/ZoarA0
- 軽々しくトップレベルとか言っちゃわない方が。
信者は盲信しすぎて周りが見えなくなりがち。
aho氏の長編は読めるレベルじゃないよ。
中身のない会話の水増し。
20kb読むだけでお腹いっぱいになる。
偶然作風がそそわ民にヒットし過ぎただけ。
基礎的な技術だけで満点とれたら誰も苦労しないわ。
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:13:40 ID:MRVOFfWcO
- と、上記のように信者もアンチもたくさんできるほどに影響力があるのがaho氏
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:18:37 ID:hEw4o4WI0
- アンチに盲信しすぎても周りが見えなくなるなw
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:20:37 ID:sGpe6VJQ0
- 基礎能力が最強なんだけど、特殊能力が無いって感じ。aho氏は。
念能力で言うならオーソドックスな強化系を極めた人というか。もちろん化け物なのは間違いないが。
逆に、以前最高の人気を誇っていたと思われるはむすた氏が割と逆というか。
情景描写などに所々穴があったけど、ギャグセンスと読み手の感情に訴える能力が肥大化した特殊型って感じだった。
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:22:44 ID:YcEH.v5w0
- 二人がフュージョンすれば最強になるってことか
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:25:08 ID:AhGTSzMU0
- まあでも好きな作家ベスト5とかには入るかもしれないが一位が難しいののがahoさんかな
ここって完全局地狙いの作風の人とか結構いるしな
独特の雰囲気の人とか
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:32:25 ID:M9jQ2JTM0
- >>808
自分もそんな感じだな
氏の作品は投稿されればほぼ欠かさず読むし、楽しめるけど、
こいつは最高だったぜ!って感じの作品には未だに出会ってない
自分の趣向的に彼の作品で一番好きなのが、一番ハメ外して書かれたであろうスパロボの奴という罠
人間の好みとは不思議だな
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:47:25 ID:qL1T5Jkg0
- 王道を歩むと個性が足りないと言われ
独自路線を突き進むと点数が足りないと言われる
とかくそそわは生き辛い
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:52:42 ID:2GN5o96s0
- よくよく考えればわかりやすさや受け取りやすさはエンターテイメントとしては優秀さを表すんじゃないだろうか
そういう場合テーマやメッセージ性より、ストーリーやキャラクターが重要視される
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:53:42 ID:8LZPDKd60
- >>802
別にトップレベルだの、他と段違いとかわざわざ比較すること書かなくても。
こう書かれると、やっぱりaho氏より(俺の中では)優れた作家はいるぞと言いたくなる。そもそも「基礎的な技術」とかが不明瞭だから言わないにしても。
まあ。創想話で評価されるに十分なだけの文章を書いてることは流石に否定できないけどさ。
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:55:32 ID:57CBcn8EO
- 要するに商業作家的な意味で優秀ということなのか…
いやまあ、俺が聞きたかったのは本人がどういうスタンスなんだろってことなんだが。
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:55:56 ID:NIOWbF9.O
- >>809
俺は逆だなー。氏の作品は大抵何度も読み返すくらいに気に入っているんだが、スパロボのやつだけ途中で切っちまった。不思議!
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:58:40 ID:/Gmzq8NY0
- ahoさんスパロボネタ作品描いてたのか
ネタわからんからスルーしたんだったかな……全部読んだはずなんだけど
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 13:10:34 ID:YI0Ix3NM0
- やっぱaho氏の話はレスが伸びるな
>>813
ここでそれ聞いても意味なくない?
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 13:11:21 ID:yEN4Lc56O
- こんぺの『博麗神社防衛せん』読んで改めて天子と衣玖さんは魅力的なキャラだと確認し、
同時にでも多分原作ではこんなキャラじゃないんだよなあとも思った
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 13:47:54 ID:57CBcn8EO
- >>816
いや、ブログ見てもその手のことは何も書いてないからさ。
例えばチャットとかでなんか言ったことはあるのかなって。
面と向かって聞くのはさすがにちょっと…
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 13:50:54 ID:qL1T5Jkg0
- 東方が好き 文章が好き
その程度の理由で十分じゃねえのスタンスなんて
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 14:14:26 ID:59QWDmbA0
- >>818
チャットで突っ込んで問答したことがあるんだけどそれを勝手にスレに書き込むのはちょっとなぁという悲しみ……。
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 14:15:12 ID:TAahPF.g0
- なんという強烈なタイトルホイホイ
タイトルにエロワード禁止にしてもらいたいわ
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 14:16:12 ID:BNM4pL0.0
- 失はれる物語。 弐_序 のどこがエロいのかと思ってちょっと焦った
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 14:30:21 ID:P5/ZoarA0
- 明らかに駄目な作品に10点入れるからみんな優しいな。
無視しないから1000点いっちゃうぞ。
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 14:39:22 ID:VbwSWKog0
- 見覚えない名前だったからてっきり新人の暴走かと思ってたけど、もう10作品くらい投稿してる作者なんだな
ほとんど点数3桁だけど
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 14:48:52 ID:uot/hjZMo
- ahoさんのメンタリティはこれまで受けたどんな批判より「40代だと思ってた」の一言が一番つらかったらしい
伝説の一言を発した何者かの罪は重い…
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 15:04:41 ID:H6hUuMFkO
- 若く見られたのがそんなに傷付いたのかな
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 15:04:48 ID:brpiGRJ60
- まあわからんでもない
40は行かなくとも30前後はありそうな感じ受けるもん
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 15:28:50 ID:CgKK1L/I0
- エロワードってセックスの事か?
その程度気にすんなよと思うが
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 15:36:58 ID:x19fq.uI0
- あれは下ネタはどうでもいいけど、ただ面白くないだけだな
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 16:46:14 ID:DjrAAtGU0
- 下にはパンティーもあるな
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 16:49:49 ID:LLCYiLy.0
- >>808
俺はahoさんダントツ1強ではむすたさんVENIさんS.D.さん過酸化さんが次ぐかな
大ボスと四天王って感じ
ただ四天王のうち2人がやられてしまっているが
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 16:58:16 ID:8vDb2DaI0
- 下ネタと台本形式と顔文字の三連コンボだからなアレ
おまけにそんな実験作を、底辺作家がやったとかもうお腹一杯
まず基礎を固めてから奇策に走ろうぜと言いたい
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 16:59:15 ID:H6hUuMFkO
- このサイトには合わんから他所でやれってのは潔癖が過ぎないか
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:13:11 ID:8vDb2DaI0
- セックス、コンドーム、ピルか。あの作品に有ったボーダーライン気味な単語はこの辺だな。
言葉狩りしたくない管理人は明確な基準作ることないだろうから、ひたすら書き手と読み手が空気読むしかないのだが……。
もうギャグセンス無い奴は、下ネタ扱うのやめとけよマジで。
普段から周囲にすげー面白い奴と思われてる訳でもないんだろう?
美文・名文を作り上げた実績も無いんだろう?
ごく普通のどこにでもいるオタク男が、必死こいて笑わせようとしたところで滑るのは目に見えてるっしょ……。
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:18:00 ID:LLCYiLy.0
- あまり良くない事だが作者のツイッター貼られてたんで見にいってなんだかなーという気持ちに
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:22:32 ID:brpiGRJ60
- ツイッターは手動失言装置
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:23:05 ID:r96XTbh20
- ,, -‐ ''  ̄ ̄" '' o 、 - 、 | 〃
/ ハ` .o ';,, | か 二 あ
,/ |,,.ノ | | よ コ い
/ ! ; ! i ';, | ! チ つ
;.' '; ! .! |__!_ ,i ,i, | ュ :
,' ヽ --ソ_ノ-‐''r‐h‐、`'ソ | | l
i ,' . !i´i l、! :::::::::: '、_リ ノ'├┐! ,' ∠ 〃
ゝハ_! ハ. !り " .!-,'i / i \____
i`ーr' !'" ,-、 r'=-/ ;'
)ヽ-イ '), ノi >.、.,_ ┘ ,. イ/´ ノi i
} ザ 〔 i ! ンイ i ̄ バ' こ二ノ ,, ノ
`) ッ _( ', ! l/フ / |/ ,,ノレ'
´ ̄` .ヾノ ∠_ {‐--/._(二二ノヽ
.イ < l二/ > ) 厂`ヽ
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:23:39 ID:8vDb2DaI0
- 作品以上に作者の呟きの方が面白いじゃん
久しぶりの大物だなこりゃ
晒そうず
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:24:55 ID:zAq2a/LQ0
- 棘?
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:30:23 ID:I7vyjys.0
- >>838
いじりたくなる言動だけど、晒すのは止めといた方が。
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:34:06 ID:59nVi.Ec0
- 一々糞作が出るたびに水を得た魚のようにレスがのびるな
もう様式美だわ
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:35:17 ID:U1VlPEpcO
- 何にせよ今後「きゃんでぃ」という作者の作品を読むことはなくなった。
かといって別に名前が知られてる作家でもないから
次作しれっと普通の作品投稿すれば粘着されずに普通に評価されるだろうな。
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:36:36 ID:8vDb2DaI0
- ネームバリューの低さで命拾いしたのか……
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:41:22 ID:LLCYiLy.0
- 負の内容でスレが伸びるのはもうなんか仕方ない
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:42:43 ID:na2exfvg0
- 刺激に飢えてる人が多いんだろうな
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:46:49 ID:I7vyjys.0
- レビューでもなんでもないけど。
つ『オトナのダブルクォーテーション』:冬扇さん
まともな変態(何かがおかしいが)が読みたかったらどうぞ。
こんな時こそ屯田兵を呼ぶんだ。
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:48:48 ID:hEw4o4WI0
- 普通に作品作っている人以上に知名度が上がるのは
避けて欲しい それじゃぁ売名じゃないか
糞作わざと作って売名とか反則に近いぜ 作者の掌の上じゃないか
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:51:54 ID:U1VlPEpcO
- 作品紹介するならもっとマシなのが良かった。
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:57:06 ID:2WHsEnJI0
- 一番上の作品が5時間以上0/0のままなのがなんか怖い。
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 18:21:55 ID:BZ9aJGS20
- >>834
その程度の言葉を使うくらいでアウトになるわけないだろ
そんなんでアウトになるなら小説なんか読めなくなるわ
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 18:24:59 ID:I7vyjys.0
- 完全に扱う側の問題だしな。今回は特に。
・・・あの程度で満足できる人って、もしかしてすごく幸せな人たちなんじゃなかろうか。
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 18:25:33 ID:BbTm3zsw0
- セックス→性別
コンドーム→ゴム製の携帯水筒
ピル→ミンチより酷くなっても復活する系の呪文
大丈夫だ問題ない
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 18:56:35 ID:6cUyWB/M0
- 1000点超えて嬉しいです、ありがとう
これからもがんばります!
こういう風に言って燃料注いで終わりだろう
そもそもアウトだからスキマ送りにされるかもしれんが
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 19:09:34 ID:CgKK1L/I0
- これでアウトじゃ下ネタギャグ全般が駄目になっちゃうんじゃねえの
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 19:11:22 ID:CbnA3Rqs0
- 本家創想話で性風俗やら性交についてネタを書きたいなら「援助交際」ぐらい書き込んでからこいや
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 19:14:11 ID:Wq8dxKYE0
- 読んでないからどうでもいい
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 19:14:56 ID:lZ0DKm4U0
- 今北三行
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 19:16:57 ID:Wq8dxKYE0
- 今日も
いつもの
流れだぜ
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 19:27:45 ID:RjTprXfY0
- アウトというより、扱いの難しいネタをお粗末に調理して嫌悪感持たれてる感じかなー今回のは
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 19:40:35 ID:25tgFOQ.0
- 今日は例の作品の事でもめてるのか・・・w
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 19:44:52 ID:lZ0DKm4U0
- >>858
サンキュー・ベリマッチョ!サイコーのステージだったよ!
しかし投稿やめてると右腕震えるわーあー「奴ら」くるわー
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 20:46:14 ID:RjTprXfY0
- 微妙にスレもそそわも失速気味だがどうした
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:20:14 ID:QVr7tBRk0
- ahoさんは普通につまらん
東方っぽいなぁと感じたこともあまり無い
けどアレが神主の望む二次創作に似ている気がする、いや知らんけども
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:25:39 ID:A0f31m7o0
- >>862
年末で忙しいんだよ。言わせんな恥ずかしい
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:29:21 ID:59nVi.Ec0
- >>863
小学校で悪いところ上げる時は良い事も上げろっていわれなかったか?
別にahoさんじゃなくていいから好きな作風とか作家とかおいていきなよ
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:34:20 ID:USNVNvXQ0
- いやいや良い方として挙げられた人はとばっちりじゃないか
そんな場面で引き合いに出されてもプラスにはならんだろう
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:37:08 ID:kk3YFrYA0
- >>865
>>841
人の作品を糞作とまで言い張って、自分は好きな作品をあげてないのに…
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:41:11 ID:C3zhuPeY0
- ワロタ
数レス前ならともかく、よく見てるな
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:47:23 ID:8LZPDKd60
- 見るも何も専ブラ使ってれば……
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:48:19 ID:VjX2IbQU0
- というか、ahoさん好きな人いれば嫌いな人もおるんだから
このスレは嫌いな意見を一方的に潰しすぎるやつが常駐しとるな
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:53:48 ID:BO5/oWFE0
- 好きor嫌いならそれですむ話だろうに、優れているor劣っていると書くからおかしくなるんじゃないかね
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:06:41 ID:gdFqgDFM0
- 名前でないより億倍マシじゃね
作家なんて山ほどいるのに話題にならない人は可哀想だねぇ
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:07:19 ID:I7vyjys.0
- 今ごろ気づいたが、他人って分かりあえないのがデフォなんだな。
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:08:30 ID:BO5/oWFE0
- 逆にここで名前でない且つ一定の評価を得ている人が真の勝ち組だと思ふ
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:10:18 ID:P5/ZoarA0
- 当たり前じゃん。
だからaho氏みたいなみんないい人の幻想郷に憧れるんだよ。
人は小説に夢を託すからな。
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:15:57 ID:I7vyjys.0
- >>875
いや、そこまでのことでもないんだけどね。
弾幕を前にしてボムるかピチュるかしか考えない相手に避けることを説く虚しさっつーか。
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:18:41 ID:KgVDIhMo0
- ジェネの無粋なコメント入れた奴ら許さん
コメが無いのが笑いにつながる狙いだろーが多分
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:19:43 ID:LLCYiLy.0
- >>874
むしろそういう人は毒にも薬にもならない無色の作家って感じで
いくらここでも本人にとっては良いも悪いも意見があったほうがいいと思うが
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:21:33 ID:I7vyjys.0
- ああ。コメ入っちゃったのか。ちょっと残念。
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:24:28 ID:40uovkqo0
- きゃんでぃ氏のツイッターを何気に見てみたが、
「何がしたいのか分からないのはそこに意味なんてないからです」
ってツイートがあった
成程、向上しねぇ訳だ。
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:26:11 ID:WbUdS9nQ0
- >>878
余計なお世話
そういうのを求めてる人には実力向上スレがある
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:28:01 ID:P5/ZoarA0
- 今作品集のレベルの低さは素晴らしいな。
そそわの終焉と没落が今始まる。
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:28:37 ID:LLCYiLy.0
- >>881
それは俺に対するレスでいいのか?
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:29:03 ID:I7vyjys.0
- 定期的に聞く言葉第一位↑
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:31:18 ID:LLCYiLy.0
- 凄い割り込み方してしまった
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:32:28 ID:4.23gTX60
- またいつもの人がきてるな
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:35:46 ID:I7vyjys.0
- >>885
アンカも付けずに変なレスしてしもた。
>>882
終わらせたいわけじゃないんだろうに。たった一月もせずに埋まる間くらい待てないのかと。
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:38:58 ID:40uovkqo0
- >>882
あのな……。
別に全部が全部低いレートなわけじゃないんだから
極端に低いのが混じってるだけだろ
この光景を見ただけで終焉とか気が早すぎるだろ。
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:44:00 ID:BO5/oWFE0
- 基本的に毎作品集に居る「今作品集は駄目だ」さんです
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:45:16 ID:40uovkqo0
- >>889
でも、ついさっき投稿された作品を見て正直前言撤回したくなったけどな
いや、まだだ、まだ終わらんよ……。
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:47:06 ID:DjrAAtGU0
- 猫井はかまさんのすごいね
匿名だと50、コメついて100、ぜんぶ
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:48:13 ID:I7vyjys.0
- おちつけ。
まだ終わらんもなにもまだ二十四作目。
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:51:34 ID:csO9FoS2O
- そもそも学生は期末前で、社会人は年末で忙しい時期ですし
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:54:14 ID:40uovkqo0
- >>893
いや、学生の方は大体もう期末は終わってるぞ
ソースは高校生の俺
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:00:35 ID:6cUyWB/M0
- 31日まで仕事なのに年を忘れる集まりがですね
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:01:29 ID:bSkqvJs.0
- 31日にも1日も仕事だがなんてことはないぜ
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:02:12 ID:35KuB9qA0
- 読者の「こんなつまんない作品には点入れたくねぇ!」
VS
作者の「読者が少ないのかなここ……活動の場を同人誌か別サイトに移そう」
さぁ妥協するのはどっち!
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:05:59 ID:I7vyjys.0
- 対立項になってないやん。
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:18:36 ID:2x5HCCUQ0
- 同人誌作れるような人なんて、創想話でも高い評価を得ている一握りの人たちだけじゃないの?
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:21:00 ID:gdFqgDFM0
- そもそもSSじゃあなぁ…
どっかにSS原作にしてコミカライズしてくれる人いないものかね
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:23:37 ID:A0f31m7o0
- >>900
そういうのは自分で探すものなんだよ。金出してでも
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:34:39 ID:bSkqvJs.0
- SSを基にして同人誌描いた人も何人か居たけれど
描く人が描きたいと思った作品が映像化されるものだと思うな
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:35:59 ID:2x5HCCUQ0
- pixivとかで「好きなssの絵を描いちゃいました!」みたいなのを見かけるけど、ああいうのはイイよね。
ssの作者はすごく幸せな気持ちになるんだろうな
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:41:57 ID:CbnA3Rqs0
- 自分で挿絵まで描いて付けちゃうハイブリッド作家はまだ創想話では見てないな
過去にはそういう人もいたのかもしれないが
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:45:53 ID:EdT1uJ.s0
- >>904
cisさんと言う最強のハイブリッドが居るじゃないか。
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:48:13 ID:6cUyWB/M0
- pixivで結構有名な絵師さんがはむすたさんのを読んで描いた絵をきっかけにahoさんがそそわを見るきっかけに
という流れは何回か話題になったな
知人が出した東方同人誌の原作というかお話なら書いたことあるけど
自分のを絵にしてもらったことはないなぁ
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:51:08 ID:RjFeMR2E0
- >>905
よく勘違いしてる人を見かけるけど、
あのサークルは絵描いてる人と原作書いてる人の2人組だ。
原作書いてる方が創想話やらコンペやらの人。
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:51:57 ID:YWv3P69A0
- 最近でも活動してる人で絵が描ける作家さんは
酸化鉄氏、黒のあ氏、給仕氏、紳士的ロリコン氏だろうか
むしろたまにSSを書く絵師、と言うべき人も混じってるが
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:54:07 ID:/Gmzq8NY0
- >>906
そしてahoさんの作品が絵になり、それを見た人がまた作家に、って流れはまだかいのう
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:57:44 ID:YWv3P69A0
- 智高氏とつくし氏もピクシブにいた。何作か絵描いてるね。
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 00:19:04 ID:caqmTGfA0
- >>899
同人誌つくるのに高い評価は要らないと思うが
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 00:25:06 ID:kYMgYLKM0
- 同人作るのは誰でもできる
同人に呼ばれるのは実力がないとだめだけど
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 00:53:26 ID:jdltuATs0
- まあ咲夜さん好きの俺は基本的にahoさんの作品は読まないな。
ほとんど出ないから
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 00:56:41 ID:5S/OmHKQ0
- 確かにあんまり出ないか?aho咲夜
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 00:58:37 ID:.Et5vfEw0
- 紫と霊夢が多いかな?
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 01:12:05 ID:YgGIHtFQ0
- 実際aho氏の作品に多く出てるのは事実だが、その二人はある程度作品数を重ねた人なら確実にキャラ数TOP10入りしてる希ガス
それも上位で
キャラ率だけ見て『これはこの人だろw』って分かっちゃうような人は多分いないだろうなぁ
ある程度の予測だけならともかく
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 01:18:18 ID:kMIN9JJU0
- 五、六本書いてトップ2が魔理沙とアリスです
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 01:22:04 ID:3oWdjlig0
- aho氏は一応紫派なんだっけか。
どうでもいいが氏は聖輦船組メインの作品一つしか書いてないんだよな
ナズ好きとしてはもっと氏に書いて欲しいところだ
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 01:27:00 ID:O6G8tmC.0
- >>916 いや、特定余裕な人も……
キャラクター率(上位10人) 適当なのであまり信用しないでね!
文 4485
椛 2651
魔理沙 2217
アリス 2028
幻月 1650
霊夢 1633
レミリア 1467
早苗 1428
にとり 1155
幽香 1108
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 01:42:29 ID:kzoj/FH.0
- でも俺にとってその作家さんは「文、幻月の人」というよりもむしろ「野球の人」なんだ
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 01:48:14 ID:O23fz/to0
- 特定できてんじゃねえか
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 02:02:20 ID:.Et5vfEw0
- 両生類くせぇぞこのスレ!
すいません俺もねじ巻き氏は大好きです
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 02:24:28 ID:/u6oT4cUO
- こんぺの作品読んだ時……下品なんですがその……フフ……
「勃起」 しちゃいましてね……
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 02:29:57 ID:.Et5vfEw0
- あー俺ウーパールーパー氏のSS、今日はまだ三回しか読んでないからなー
つれーわー マジつれーわー
いつもは六回くらい読めるんだけどなー
マジつれーわー
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 08:34:38 ID:xzPaGo060
- 好きなキャラだから毎回だしてる人もいるけど
好きなキャラだからあえてたまにしか出さないって人もいるよね
俺の嫁だから箱入り的な思考?
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 09:23:00 ID:A.ZcGo1g0
- 三月精の比良坂さんは紫好きだったなそういえば
出番あんまりないけど
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 10:09:44 ID:r7I7k8aY0
- 好きなキャラを出したくても出せるネタが思いつかない俺みたいな奴もいる
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 15:19:31 ID:IiqH5La.O
- >>926
同人誌のほうだとちょくちょく出ているじゃん
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 15:41:49 ID:n./Q6/OkO
- SS書いてる途中、「大分原作から解離してる…大丈夫かこれ」と悩む
↓
ふと幻想板で見つけた「一般的なイメージとは違う〜」スレに入ってみる
↓
なんか案外行けるんじゃないかって気分になってくる
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 15:51:05 ID:pQq846J20
- キャラが解離してるのか設定が解離してるのか
原作と解離してても結構好きなのあるな
幽香の秘密とか
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 16:24:16 ID:n./Q6/OkO
- いや、なんだろうな。
このスレに入り浸ってると何書いても叩かれそうな気がして鬱になってくるからさ。
たまにはいろいろと傾向が違うコミュニティの空気に触れるのもいいなと思った。
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 16:46:53 ID:uIQ0EqEM0
- キャラの作り込みがしっかりしてるかどうか次第だねそこんとこは
原作と乖離してることに説得力を持たせられれば、キャラの新たな魅力として読めるが、
作り込みが甘いと、「オリキャラすかこれ、しかも味の薄いオリキャラすかこれ」で終わる
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 16:48:51 ID:E/kNawQk0
- いつも思うんだが、問題作にコメ欄で説教する暇があるなら、他の作品にコメントしてやればいいのに
性的にグレーゾーンな作品書くと、必ず大量のコメントが来るって法則が完全に出来上がってるじゃん
これ釣り師的には美味しい環境だろうな
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 16:53:22 ID:xnvlZtJs0
- こんな腐った羊羹みたいなスレの意見を気にする必要は無い(キリッ
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 16:55:28 ID:E/kNawQk0
- (キリッ
って今でも使う人いたんだ
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 16:58:54 ID:Lqhrw1oA0
- いまさら使う人などいないといつから錯覚していた?
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:00:31 ID:n./Q6/OkO
- それって実は凄く単純な話なんじゃないかな。
あんまり面白くない作品を微妙な気分で読み進めて半ば無理やりコメントを絞り出すのと、
問題作を読んで叩いたりアドバイスしたりしてなんかいいことした気分に浸ったりストレス解消したり。
さあ、読者にとってより楽しいのはどちらでしょう、と。
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:03:01 ID:576JuODo0
- 今回のこんぺでは華仙出てくるやつあったが、コメ見る限りあんまり乖離した印象は与えてないみたいだな
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:04:28 ID:n.3lP8l60
- なんで面白くない作品にコメントするのが前提なんだよw
せめて面白いと思ったの作品にはコメントしようぜってことだろ
俺も面白かった作品にコメントせずに戻る事結構あるなぁ
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:04:38 ID:E/kNawQk0
- 悪い悪い(キリッ
俺が間違ってたよ(キリッ
まだキモヲタの間では(キリッ ってのが流行ってんだね(キリッ
あんま腐ったオタクと関わらないから(キリッ わかんなかったよ(キリッ
(キリッ
(キリッ
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:06:44 ID:EZuqP.B60
- 言っちゃ悪いがお前も大して変わらん
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:07:45 ID:kYMgYLKM0
- クリームチーズ(kiriッ
ttp://www.bel-japon.com/product/kiricheese.html
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:12:05 ID:ycp972SA0
- 無料で楽しめる東方二次創作を求めてる人は、殆どがニコ動やピクシブ行くでしょ今は
わざわざクーリエ来るような人って、自分でも作品投下する人ぐらいじゃない?
作家同士のせまーい輪で評価し合ってんだよつまり
んで、作家は文章のあれこれに拘る人が多いから、つい口うるさくなって問題作には説教をし
職人根性が邪魔をして、無難な作品はスルーしてしまう
結果、クーリエ衰退
過疎
もうどうしようもないでしょこれ
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:14:00 ID:AV.8AP3k0
- どうした?悪い夢でも見たか?
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:14:12 ID:O23fz/to0
- あぁどうしようもないな
それが分かったことだしそろそろループから抜け出そうか
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:31:38 ID:03mpsvAk0
- >>943
素朴な疑問としてそそわも無料なんだけど……
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:32:43 ID:8t2Ntt9g0
- 創想話って読者であり作者の割合が全体の中で多いのか?
そんな事ないと思うが
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:33:05 ID:MmEanp020
- 大丈夫、俺読み専だ
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:49:36 ID:ycp972SA0
- >>946
激しく疑問なんだが、どうやればあの文章の中から、そそわは有料というニュアンスを読み取れるんだ……?
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:54:27 ID:2SVutEgQ0
- 一行目見れば創想話だって無料だよねって言われるのは自然じゃないかな
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:57:27 ID:n.3lP8l60
- じゃあ無料だけど楽しめないって事を言おうとしたのか
別に余所言ってもいいんだよ?
俺は楽しんでるから居続けるけどね
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:58:04 ID:ycp972SA0
- マジかよ
人によってはそそわが課金制なせいで盛り上がってない、と言ってるような文章に見えるのか
自分の文章作成能力が信じられなくなってきた
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:59:16 ID:MmEanp020
- どうでもいいよ
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:02:40 ID:CdHnNJGs0
- 「あの銀行が潰れる」と他人に話しまくったせいで黒字だったのに本当に潰れた銀行があったよね。
これだけ悪い方向に頑張る人が居るのなら、本当に衰退させられるかもしれん。
……ところで、同じような原因で幻想郷が崩壊する話って既にあるのかな。
誰か一人の暴走で幻想郷が滅亡する作品よりも、こっちの方が説得力があると思うんだが。
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:04:08 ID:k0JWH89g0
- 人のつきやすさでいうなら
動画・ゲーム>絵>文章なのはだいたいどのジャンルでも同じだろう
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:04:36 ID:2SVutEgQ0
- だって無料で楽しめる東方二次創作を求めてる人がそこに行く理由書いてないじゃん
文章より絵のほうを求める人が多いからとでも書いときなよ
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:06:32 ID:fg6oBmV.0
- お前らここで妙な口論してる暇あったら
最新作品集にコメントでもつけてやれよ
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:13:27 ID:lTnq8QNI0
- >>957
いつものネガ野郎じゃないけど今作品集は特に惹かれるものがない。
何かオススメを教えてくれ。
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:15:35 ID:fg6oBmV.0
- >>958
無在氏の長編はどうだろう
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:28:37 ID:kYMgYLKM0
- 同人が有料なのはどうしても金がかかるってのがあるのと、金儲けしたい奴がいるから
ネットにSS投稿するのに金なんてかからんのだから無料で当然だろう
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:32:09 ID:MmEanp020
- 無在氏の作品すぐ読みたいんだが容量でかくて休日までお預けだな…
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:38:42 ID:fg6oBmV.0
- 伸びる長編と伸びない長編の差がよくわからなくなってきた
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:43:03 ID:2SVutEgQ0
- ラストまで一気に投稿されない長編は伸びないな
ラストまで一気に投稿されても伸びないのは伸びないけど
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:44:36 ID:.2XwWLVc0
- 最後まで読める作品だと伸びるような気がする
途中で我慢できなくなって切ってしまうと評価も付けらんないし
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:55:44 ID:n./Q6/OkO
- >>963
つ時には昔の話を
大体一週間おき
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:58:40 ID:OCB1s5Cs0
- 無在さんって名前だけ聞くけど見たことないなーと思って作者検索したら
見事なまでにまっ紅だったw ぶれないなあ
しかし、過去に比べて今回は急激に伸びてないな
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 19:11:45 ID:YgGIHtFQ0
- 今更だがこちら>>916
流れも読まずにスマンが、言いだしっぺなので色んな作家さんのキャラクタ率を調べて回ってみた
……案外、分かりそうな人が多かった。ファンなら分かるだろうレベルのキャラ率だった人を何人かクイズみたいに置いてみるので暇な人はドゾ
難易度は”作家本人の知名度”を鑑みた感じなのであまり当てにはならんが
Easy
こいし 4322
さとり 3359
咲夜 3018
フランドール2265
レミリア 2066
パチュリー 1009
パルスィ 998
映姫 612
美鈴 425
魔理沙 393
Normal
魔理沙 25010
咲夜 9274
霊夢 8557
アリス 8195
レミリア 5252
ぬえ 3598
フランドール2536
村紗 2123
パチュリー 1635
美鈴 1565
Hard
大妖精 4188
チルノ 2863
小悪魔 2049
リリカ 1512
霊夢 1460
魔理沙 1444
メルラン 1431
輝夜 1325
パチュリー 1093
ルナサ 1000
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 19:16:13 ID:9XnUIfrw0
- 過酸化氏はわかりやすいなw
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 19:30:40 ID:YZRADQh.0
- そのキャラクター率「SSさがすよ!」のやつで良いんだよね
適当に作者選んでやってみたら
メリーが蓮子にダブルスコア近くつけてて吹いた
こいつら単独で出ないだろなんなんだこのキャラクター率ってやつ
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 19:35:41 ID:aXRyC.Vw0
- また前みたいにキャラ率のランキングみたいの集計しないかな
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 19:46:00 ID:SCdd.CIs0
- >>969
メリー=紫説があるからその関連じゃね?
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 20:02:40 ID:lbx4QPsM0
- キャラクター率って名前が出てきたら増えるんじゃなかったっけ
例えば全部アリスメインの話だけどアリスは常に一人称ってんならあんま高くならないんじゃないの
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 20:13:18 ID:cuN7GkZkO
- 作品集がぱっとしないなら、こんぺを読めばいいじゃない
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 20:16:49 ID:MmEanp020
- メリークリスマス!とかいう台詞あったら全部メリー扱いになるのかな
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 20:46:36 ID:h9QwtwwQ0
- タグ数ではほぼ同じ
メリーはメリークリスマス等の単語、紫=メリー説に加えさらにハーンという文字に
も検索に引っかかっているからそれで増えていると思われる
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 20:46:37 ID:8/kaC4060
- >>967
Hardはアレだろ、あの大妖精の羽が霊夢に食われた話書いてた人だろ
俺あの人以外に大妖精物書いてる人出てこなかったわ
ここらへんで、ネコロビヤオキさん思い出した
ホワイトロック・イン・ザ・サマーがよかったな
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 22:02:32 ID:r9xBYXKoO
- うぎぎの作品ごとのキャラクター率もあんまり的を射てない気がする
「リグル」って文字は一回しか出てないのにリグルがキャラ率に多めに含まれてたことあった
多分ゴキブリ(作品中ではリグルの暗喩じゃない)って単語に拾われたんだろうけど
昔よろしくの変態アリスとかがひたすら魔理沙魔理沙叫んでる独白的な作品でも
うぎぎったらキャラ率に魔理沙が多分に含まれるのかな
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 22:09:20 ID:caqmTGfA0
- >>976
大妖精の羽が霊夢に食われた話の作品名教えてください。
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 22:23:15 ID:r9xBYXKoO
- >>978
アッザム・de・ロイヤルさん(凄い名前だな……)の
『大妖精奮闘記(その2)〜困窮の博麗神社編〜』じゃないかな
この連作は面白い
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 22:56:25 ID:8/kaC4060
- >>978
>>979の作品、このシリーズは面白い
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 22:59:21 ID:caqmTGfA0
- >>979
有難うございます。
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 23:56:26 ID:kYMgYLKM0
- 反応ないし>>980次スレよろ
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 00:48:48 ID:usq3tS1I0
- スレ建てする人へ
>>3の最新作品集レビューのアドレスの書き換えについてが
130から変わってないので気をつけて
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 00:55:27 ID:xav6XwKc0
- 建てようと思ったが何が変わっているのか割と理解出来ていないので誰か任せた
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 00:57:51 ID:jhe7IDPc0
- 思ったんだけどその「例えば〜」っていうのいらなくない?あった方が良いのかな
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 00:59:41 ID:xav6XwKc0
- あぁ、多分理解した、133に変えろって事か。
誰も建てないようなら行ってくる
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 01:09:40 ID:xav6XwKc0
- あいよ
東方創想話について語るスレ その138
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292429020/
間違ってたら申し訳ねぇ
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 01:17:00 ID:jhe7IDPc0
- 乙!
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 01:17:43 ID:e0bxJS1c0
- >>987
乙だぜ。133にもなってる。
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 01:18:07 ID:CVCZ0jIoO
- 乙!
黒
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 01:18:55 ID:e0bxJS1c0
- 崎
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 01:51:17 ID:Gt1q4yG6O
- 一
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 01:56:19 ID:1R92iMBU0
- 護
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 02:03:44 ID:wJKIzvQs0
- 黒
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 02:11:13 ID:aemBVaWI0
- な
ん
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 02:13:14 ID:U0HBomgs0
- :
:
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 02:14:48 ID:WNUhM9H60
- だ
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 02:15:20 ID:e0bxJS1c0
- ろ
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 02:18:15 ID:MO/jQMmE0
- う
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 02:20:17 ID:xav6XwKc0
- ここは俺に任せておまえらは早く逃げるんだァー!
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■