■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

同人イベント東方系報告36【20101204-】
11 ◆9MaMNjvU2s:2010/12/04(土) 14:07:50 ID:8mVEa3EY0
ここは即売会を中心とする東方Project系オンリーイベント及び
取り扱うジャンルに東方Projectを含む同人イベントのスレッドです。
・仔細の確定したイベントに向けての情報交換
・参加したイベントの感想、及び可能な限り主観を排した状況報告
これら以外の話題は控え、また書き込まれても相手にしないようお願い致します。
イベント参加にあたって不安や疑問があれば、過去ログを開いてキーワードを
Ctrl+FあるいはCommand+Fの文字列検索で探すか、テンプレの中に参考となる
リンクや情報源がないか十分に探してから、更に検索エンジンで調べましょう。
会場周辺の住民に配慮し、サークルも一般来場者もスタッフも等しく参加者として
ルールとマナーを守り、共に楽園の素敵なイベント創りを心掛けましょう。

◆冬コミC79に関する質問・実況等の話題は専用スレの有無をご確認の上お願いします。

◆前スレ
同人イベント東方系報告35【20101030-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288423698/
◆質問をする前に必ず↓に目を通して下さい。大抵の疑問は解決します。
忙しい人のための博麗神社例大祭参加の心得(第七回版)
ttp://d.hatena.ne.jp/amateru/20100307/1267973627
◆イベントスレ用テンプレ置き場
ttp://vanishinghermit.com/psmettal.html


2011年3月までの予定>>2
2011年4月からの予定・関連板>>3
配置図や頒布物の情報源等リンク集>>4
関連スレ・過去スレ>>5
サークル参加申込締切>>6
(テンプレ 1/6)

21 ◆9MaMNjvU2s:2010/12/04(土) 14:09:19 ID:8mVEa3EY0
◆2011年3月までの予定(品/はグッズ・立体物中心、音/は同人音楽中心即売会)
12/12(日) 品/トレジャーフェスタin有明4/ビッグサイト東6 ttp://www.treasure-festa.com/
12/29(水)-31(金) コミックマーケット79/ビッグサイト   ttp://www.comiket.co.jp/
01/09(日) 幻想花まつり/愛知・日本ガイシフォーラム ttp://gensouhanamaturi.ho-zuki.com/
01/10(月) 東方杜郷想3/夢メッセみやぎ         ttp://dakimakura.sakura.ne.jp/tokyousou/
01/10(月) ガタケット113/新潟市産業振興センター   ttp://gataket.com/
01/16(日) 音/TOKYO DISKET/東京卸商センター   ttp://event-higashi7.com/disket/tokyo/index.html
01/16(日) 幻想肥後ノ祭典/熊本・興南会館総合展示会場 ttp://higonosaiten.web.fc2.com/
01/16(日) ComicTreasure17/インテックス大阪     ttp://www.aoboo.jp/
01/23(日) 東方レジャーランド/大田区産業プラザPiO ttp://ketto.com/land/
        ├八雲サファリパーク   ttp://ketto.com/yakumo/
        ├東方ドールシティー   ttp://ketto.com/alice/
        ├ユニバーサル・ショウ・ジャパン ttp://ketto.com/usj/
        ├ニトリピア         ttp://ketto.com/nitori/
        ├東京ナズーリンランド3 ttp://ketto.com/nazrin/
        ├パチェっ子タウン     ttp://ketto.com/patch/
        ├⑨ハイランド        ttp://ketto.com/maruq/
        ├とし○えん         ttp://ketto.com/tosima/
        ├永遠亭てゐパラダイス  ttp://project-d .biz/tewi/
        └諏訪子ランド        ttp://project-d .biz/suwako/
01/23(日) 東方絢文禄 尾張の巻第三弾/ポートメッセなごや ttp://event-higashi7.com/touhou/nagoya
01/23(日) 東方幻花火宴/香港中華書畫藝術中心  ttp://www.kohakuya.org/Event1/
01/23(日) 第4回 東方天神響/福岡Yahoo!JAPANドーム ttp://www.aoboo.jp/tohotenjinkyo/index.html
      (※COMIC CITY 福岡25内プチオンリー)
01/30(日) 紅のひろば5/大田区産業プラザPiO    ttp://www.puniket.com/aka/
01/30(日) Elysian17/札幌・アスティホール       ttp://elysian.dojin.com/
02/06(日) 東方椰麟祭2/広島産業会館         ttp://tohoyarinsai.web.fc2.com/index.html
02/06(日) 品/ワンダーフェスティバル2011[冬]/幕張メッセ ttp://www.kaiyodo.co.jp/wf/
02/06(日) SUNSHINECREATION50/池袋サンシャインシティ ttp://www.creation.gr.jp/
02/06(日) 東方求名録/神奈川・小田原市民会館    ttp://honya-network.com/thkyu/
02/12(土) ボーマス崇敬祭大問生SP/東京       
02/13(日) 東方北陸祭 第二弾/MROホール       ttp://event-higashi7.com/touhou/hokuriku/
02/13(日) 祈念祭/都産貿浜松町館            ttp://www.kinennsai.jp/
02/13(日) 僕だけの笑顔2/川崎市産業振興会館   ttp://tsundereonly.web.fc2.com/
02/13(日) 幻想少女注意報2/韓国            ttp://touhoukorea.pe.kr/
02/18(金) 幻装音樂祭/ClubCITTA'川崎         ttp://valkyrie-div.jp/gensou/
02/20(日) 求代目の紅茶会/京都・みやこめっせ    ttp://ninth-gen-teaparty.info/
02/20(日) 科学世紀のカフェテラス/同上併催      ttp://cafe-terrace.info/
02/27(日) 東方不敗小町ぷちこまち/東京文具共和会館3・4F ttp://www.egmc.co.jp/komati.html
02/27(日) 東方神居祭3/札幌・テイセンホール     ttp://kangun.net/kamui/
02/27(日) よんこま天女/福岡・都久志会館       ttp://www.yonkoma.com/kt/
      (※都久志祭内併催イベント)
03/13(日) 博麗神社例大祭/ビッグサイト東ホール   ttp://reitaisai.jp/rts/index.html
03/21(月) 音/NAGOYA DISKET/愛知県産業労働センター ttp://event-higashi7.com/disket/nagoya/
03/21(月) ガタケット114/新潟市産業振興センター   ttp://gataket.com/
03/26(土) コミックライブinパリ/Forun de Grenelle    ttp://comiclive.jp/
03/27(日) 東京ナズーリンランド4/大田区産業プラザPiO ttp://ketto.com/nazrin/
03/27(日) 八雲サファリパーク2/同会場         ttp://ketto.com/yakumo/
      (※上二件みみけっと24内プチオンリー)
(テンプレ 2/6)

31 ◆9MaMNjvU2s:2010/12/04(土) 14:13:38 ID:8mVEa3EY0
◆2011年4月からの予定(音/は同人音楽中心即売会)
04/03(日) 新潟東方祭⑨/新潟・朱鷺メッセ        ttp://www4.atpages.jp/niigatatohosai/
04/10(日) 月の宴4/大田区産業プラザPiO        ttp://project-d .biz/eiyasho/
04/10(日) 天狗様のお仕事2/同上併催          ttp://project-d .biz/tengu/
04/10(日) 小春小径2/同上併催              ttp://project-d .biz/reimu/
04/17(日) 東方萃神祭/島根・くにびきメッセ       ttp://suishinnsai.ddo.jp/
04/17(日) SUNSHINECREATION51/池袋サンシャインシティ ttp://www.creation.gr.jp/
04/24(日) 東方名華祭4/ポートメッセなごや イベント館ホール ttp://meikasai.dojin.com/
04/24(日) 命蓮寺大縁日/同上併催            ttp://myorenji.dojin.com/
05/01(日) 音/M3-2011春/TRC第1展示場        ttp://www.m3net.jp/
05/01(日) COMIC1★5/ビッグサイト東4・5・6       ttp://www.comic1.jp/
05/04(水) 幽明櫻に/都産貿浜松町館           ttp://youmei.meiohades.com/
      (※都産祭2011併催イベント?)
05/05(木) 紅月ノ宴伍/都産貿浜松町館          ttp://private.squares.net/akatsuki/
05/15(日) えちご東方日和四/新潟・朱鷺メッセ3・4F   ttp://tohobiyori.nth.mydns.jp/
05/07(土)-08(日) 大⑨州東方祭4/西日本総合展示場・新館 ttp://dakimakura.sakura.ne.jp/daikyusyutohosai/
          └Satuday Night Fever
05/22(日) 東方おかやま桃太郎まつり/CONVEX岡山 ttp://tohokayamasturi.omiki.com/index1.html
05/22(日) 幺樂団カァニバル!2/大田区産業プラザPiO ttp://yougakudann.onlyevent.info/
05/22(日) 七色魔女の人形舞踏会。/同上併催      ttp://www.puniket.com/7magic/
05/22(日) 七曜魔女の舞踏会。/同上併催        ttp://www.puniket.com/7magic/
05/22(日) 東方夢追戦 -第三章-/sapporo alife     ttp://tippe.jugem.jp/?eid=545
05/下旬  東方四国祭/徳島                ttp://mikantalto.jugem.jp/
05/29(日) 杜の奇跡18/仙台市情報産業プラザ      ttp://www2.app.ne.jp/mori-kiseki/
06/05(日) ComicCommunication15/インテックス大阪  ttp://www.e-comicomi.com/
06/26(日) 恋のまほうは魔理沙におまかせ!3/大田区産業プラザPiO ttp://www.puniket.com/marisa/
06/26(日) 東方浪速祭/?                  ttp://tohonaniwa.web.fc2.com
06/??(?) 中四国東方祭2/香川              ttp://www15.atpages.jp/chuu4kokutohosai/
07/10(日) 東方名月祭2/愛知県産業労働センター   ttp://ttc.ninja-web.net/meigetsu/
07/18(月) 第五回東方崇敬祭/東京            ttp://ketto.com/toho/
07/下旬  東方四国祭/松山                ttp://mikantalto.jugem.jp/
08/28(日) 第四季 東方螺茶会/大田区産業プラザPiO  ttp://www.youyou.co.jp/only/touhou/index.html
09/04(日) 東方不敗小町7/大田区産業プラザPiO    ttp://www.egmc.co.jp/komati.html
09/04(日) 第二回東方素芸祭/東京            ttp://ketto.com/sugei/
09/10(土) Organizing Necessity Illusion/静岡・ふじさんめっせ ttp://o-n-i.jp/
秋/??(?) 東方楓華宴2/台湾                ttp://th.eventranger.cc/
11/27(日) コミッククリエイション22/大田区産業プラザPiO ttp://www.creation.gr.jp/


◆関連板
同人イベント板@2ch掲示板 ttp://sports2.2ch.net/comiket/
同人板@2ch掲示板      ttp://yuzuru.2ch.net/doujin/
同人ノウハウ          ttp://yuzuru.2ch.net/2chbook/
コスプレ@2ch掲示板     ttp://yuzuru.2ch.net/cosp/
(テンプレ 3/6)

41 ◆9MaMNjvU2s:2010/12/04(土) 14:14:29 ID:8mVEa3EY0
◆総本山
上海アリス幻樂団                ttp://www16.big.or.jp/~zun/

◆東方関連同人イベント情報まとめ
久幸繙文                     ttp://akyu.info/
不可視の世界(イベントカレンダー)     ttp://invisibleworld.info/

◆会場MAP
まいさんのホームページDTI版        ttp://www.green.dti.ne.jp/maisan/index.html
[pixiv] イベント                   ttp://www.pixiv.net/event.php
BlueRefine                    ttp://blue51.sakura.ne.jp/

◆サークル頒布物情報まとめ・表紙サンプル等
制作のしおり                   ttp://sshiori.dtiblog.com/
てきとーに。(SS本サークル情報)      ttp://starrish.web.fc2.com/index.htm
天上天下唯我独占(音系情報)        ttp://lapras72000.blog113.fc2.com/
Operation Jaguar.(二次創作ゲーム情報) ttp://operationjaguar.blog100.fc2.com/
アリスの同人ゲーム帳(二次創作ゲーム情報)ttp://kokoko-soft.x0.com/goa/index.html
中華楼のブログ(アジア情報)         ttp://mortaler.dtiblog.com/
ほんのひなんじょ                ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6845/
ひなないアンテナ                ttp://dhotaru.sakura.ne.jp/php/
CG定点観測                   ttp://drag11.sakura.ne.jp/check/
しばらくそんなかんじ              ttp://shiba.skr.jp/
稗田の手帖                   ttp://hed.aqn.jp/
星空亭                      ttp://hosizoratei.blog.shinobi.jp/
欲辨已忘言                   ttp://enmei.sblo.jp/
BYK娯楽公司                  ttp://www.geocities.jp/bykenterprise/
Our Best Style                 ttp://hoduminadou.com/cck/

◆その他情報源
@++                        ttp://blog.livedoor.jp/increment/
STRIKE HOLE                  ttp://blog.livedoor.jp/analstrike/
ケットコム                     ttp://ketto.com/
[Circle.ms]                    ttps://circle.ms/
同人.com                     ttp://www.doujin.com/event
同人音楽.info                   ttp://www.dojin-music.info/
同人音楽.net                   ttp://www.doujinongaku.net/
confeito/同人音楽応援サイト         ttp://confeito0903.web.fc2.com/index.html
東方wiki                       ttp://thwiki.info/
東方同人CDwiki                 ttp://www16.atwiki.jp/toho/
東方二次創作ゲーリンク集 @ wiki       ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
東方缶バッジ@wiki                ttp://www14.atwiki.jp/tohokan/
東方サーチ                    ttp://www.npw.nu/tohosearch/
スペースレイアウト シミュレーター       ttp://lay.value-net.net/

◆関連リンク
東方Project関係同人誌即売会一覧
ttp://www.takamagahara.info/touhou_event_archives/
東方まとめ@Wiki - 東方同人イベントまとめ
ttp://www11.atwiki.jp/toho_matome/pages/5.html
(テンプレ 4/6)

51 ◆9MaMNjvU2s:2010/12/04(土) 14:15:17 ID:8mVEa3EY0
◆関連スレッド等
グッズ・フィギュア 28     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1289310176/
音楽総合 9           ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286884969/
二次創作ゲーム 31      ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287397310/
ヴォーカル曲 58        ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287766728/
二次創作作品 48       ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284910522/
書店委託情報 12       ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256439415/
ライブ・クラブ 2         ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279355478/
電源不要 5           ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276430248/
イベントチラシ 1.00d     ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212150653/
舞台探訪 9           ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279315293/


◆過去スレ
01 2005/05/12 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1115833931.html
02 2006/07/02 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1151768235.html
03 2006/10/27 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1161957160.html
04 2007/03/26 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1174890428.html
05 2007/05/23 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1179887331.html
06 2007/08/25 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1187973783.html
07 2007/11/08 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1194450487.html
08 2008/02/08 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1202417497.html(リセット)
08 2008/03/20 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1205953525.html
09 2008/06/11 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1213117746.html
10 2008/07/15 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1216048947.html
11 2008/08/08 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1218146218.html
12 2008/10/05 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1223196942.html
13 2008/10/27 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1225101375.html
14 2008/11/06 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1225968225.html
15 2008/12/07 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1228652837.html
16 2009/01/16 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1232108191.html
17 2009/02/09 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1234184119.html
18 2009/03/07 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1236406347.html
19 2009/04/18 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1240058102.html
20 2009/05/22 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1242969146.html
21 2009/06/26 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1245967127.html
22 2009/08/14 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1250199489.html
23 2009/09/16 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1253050897.html
24 2009/10/11 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1255215212.html
25 2009/10/25 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1256401818.html
26 2009/11/25 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1259078625.html
27 2010/01/16 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1263623348.html
28 2010/03/20 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1269019080.html
29 2010/05/07 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1273168865.html
30 2010/06/10 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1276110552.html
31 2010/07/25 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1280020500.html
32 2010/09/05 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1283616161.html
33 2010/09/22 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1285108463.html
34 2010/10/11 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1286761767.html
35 2010/10/30 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288423698/
(テンプレ 5/6)

61 ◆9MaMNjvU2s:2010/12/04(土) 14:16:00 ID:8mVEa3EY0
◆サークル参加申込締切
12/08(水) (最終・必着)第4回 東方天神響/福岡Yahoo!JAPANドーム
12/10(金) (一次・消印・オンライン23:59)祈念祭/都産貿浜松町館
12/12(日) (最終・消印)科学世紀のカフェテラス/京都・みやこめっせ
12/12(日) (最終・消印)求代目の紅茶会/同上併催
12/13(月) (最終・消印)東方椰麟祭2/広島産業会館
12/15(水) (最終・オンライン23:59)東方椰麟祭2/広島産業会館
12/17(金) (最終・オンライン23:59)東方絢文禄 尾張の巻第三弾/ポートメッセなごや
12/20(月) (最終・必着)音/TOKYO DISKET/東京卸商センター
12/20(月) (一次・必着・オンライン)幻想肥後ノ祭典/熊本・興南会館総合展示会場
12/23(木) (最終・必着・オンライン23:59)Elysian17/札幌・アスティホール
12/24(金) (最終・必着)東方絢文禄 尾張の巻第三弾/ポートメッセなごや
12/31(金) (二次・消印・オンライン)東方おかやま桃太郎まつり/CONVEX岡山
01/05(水) (二次・消印)祈念祭/都産貿浜松町館
01/06(木) (最終・消印)東方不敗小町ぷちこまち/東京文具共和会館3・4F
01/07(金) (最終・オンライン)東方不敗小町ぷちこまち/東京文具共和会館3・4F
01/07(金) (二次・オンライン23:59)祈念祭/都産貿浜松町館
01/08(土) (最終・消印)東方求名録/神奈川・小田原市民会館
01/10(月) (最終・オンライン23:59)東方北陸祭 第二弾/MROホール
01/11(火) (一次・必着)新潟東方祭⑨/新潟・朱鷺メッセ
01/11(火) (最終・オンライン24:00)東方神居祭3/札幌・テイセンホール
01/17(月) (最終・必着)東方北陸祭 第二弾/MROホール
01/17(月) (一次・オンライン)幻装音樂祭/ClubCITTA'川崎
01/27(木) (一次・必着)大⑨州東方祭4・Satuday Night Fever/西日本総合展示場・新館
01/30(日) (最終・消印)東方おかやま桃太郎まつり/CONVEX岡山
01/31(月) (最終・オンライン)幻装音樂祭/ClubCITTA'川崎
02/02(水) (最終・消印)ガタケット114/新潟市産業振興センター
02/04(金) (最終・消印)SUNSHINECREATION51/池袋サンシャインシティ
02/07(月) (最終・オンライン23:59)SUNSHINECREATION51/池袋サンシャインシティ
02/08(火) (最終・必着)新潟東方祭⑨/新潟・朱鷺メッセ
02/10(木) (最終・オンライン23:59)東方おかやま桃太郎まつり/CONVEX岡山
02/12(土) (最終・消印)東方萃神祭/島根・くにびきメッセ
02/14(月) (最終・オンライン23:59)音/NAGOYA DISKET/愛知県産業労働センター
02/17(木) (最終・オンライン23:59)東方萃神祭/島根・くにびきメッセ
02/20(日) (最終・必着・オンライン)東方名華祭4/ポートメッセなごや
02/20(日) (最終・必着・オンライン)命蓮寺大縁日/同上併催
02/21(月) (最終・必着)音/NAGOYA DISKET/愛知県産業労働センター
02/24(木) (最終・必着・オンライン23:59)月の宴4/大田区産業プラザPiO
02/24(木) (最終・必着・オンライン23:59)天狗様のお仕事2/同上併催
02/24(木) (最終・必着・オンライン23:59)小春小径2/同上併催
02/24(木) (最終・必着)大⑨州東方祭4・Satuday Night Fever/西日本総合展示場・新館
03/13(水) (一次・消印)東方名月祭2/愛知県産業労働センター
03/31(水) (最終・消印)東方名月祭2/愛知県産業労働センター
07/25(月) (最終・オンライン23:59)第四季 東方螺茶会/大田区産業プラザPiO
08/01(月) (最終・必着)第四季 東方螺茶会/大田区産業プラザPiO


◆スレ立て時点で不明(日付は開催日)
05/04(水) 幽明櫻に/都産貿浜松町館
05/05(木) 紅月ノ宴伍/東京
05/01(日) 音/M3-2011春/TRC第1展示場
05/15(日) えちご東方日和四/新潟・朱鷺メッセ3・4F
06/??(?) 中四国東方祭2/香川
06/26(日) 恋のまほうは魔理沙におまかせ!3/大田区産業プラザPiO
05/22(日) 幺樂団カァニバル!2/大田区産業プラザPiO
05/22(日) 七色魔女の人形舞踏会。/同上併催
05/22(日) 七曜魔女の舞踏会。/同上併催
07/18(月) 第五回東方崇敬祭/東京
09/04(日) 東方不敗小町7/大田区産業プラザPiO
秋/??(?) 東方楓華宴2/台湾
(テンプレ 6/6)

7名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 23:34:45 ID:ZB84d05.O
>>1
そういや中四国東方祭は東方四国祭と合併?だとか

8名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 07:53:14 ID:zJl1z9SY0
今日の秋葉原UDXで行われる「第5回東方Mー1ぐらんぷり先行試写会」は一応東方イベントなのかな?

9名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 08:44:08 ID:NC8q17WQ0
「東方」の「同人関連」の「イベント」だから問題ない。
ひとつの作品のみを扱うってのが前例ないけど。

10名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 10:57:47 ID:MLAERoWc0
しかし2000部一冊500円ですべて捌けたと仮定すると売上7桁いっちゃうんだな
海鮮の自分にはピンとこないぜ

11名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 11:38:31 ID:k9s6/jak0
売り上げがそれだけあっても最終的に手元に残るのは結構少ないんじゃね?
俺も海鮮なんでよく知らんが

12名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 11:41:40 ID:xziyByzo0
新スレ早々金の話か、もうスレ潰せよ

13名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 12:59:57 ID:IyLq9miY0
硬貨運ぶのに台車が要るという話は聞く

14名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 13:18:49 ID:NC8q17WQ0
印刷代、参加費、必要経費。
デビューしていきなり2000売れるわけない。
地道な努力と、ブログ更新。あとは才能。最後は運。

紙とペンがあれば大手作家に誰でもなれる可能性はある。
もちろん、なれるかどうかは別の話だが。

15名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 13:54:55 ID:Y6jslc5.0
同人で金の話はタブーだが?

16名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 15:11:58 ID:WQ5iPQ520
イベント終了間際に正面向いて堂々と金勘定してるサークルも多々いるからしかたない。
せめて後ろ向いて屈んでやるとか、とにかく机より下の位置でやれ。

17名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 15:19:14 ID:56uJi1bo0
サークル参加者でもない奴がいちゃもん付けていい事じゃないだろう

18名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 15:19:16 ID:Y6jslc5.0
>>16
会場でやろうがその人の勝手だが。
スレでそういう話題出すなっていう

19名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 15:49:14 ID:IH0l7Odk0
共同参加や委託だったりしたら、その場で金勘定しないと困るわけだが

20名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 16:15:23 ID:jfPcIAQ20
取らぬ狸の皮算用が好きな奴多いな

一度同人誌出してみればいい
現実がわかるぞ

21名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 16:37:04 ID:93jY68.E0
出せるスキルも何もないからここで僻んでるんですよ
言わせないで恥ずかしい

22名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 16:46:02 ID:lCtyCY060
東方Mー1試写会行ってきた。100人ちょいくらい居たかな。
全員にペットボトルお茶を配ってるなんてサービスがいい。

ネタバレはしない、盗撮録音撮影禁止、スペルカード戦禁止
って上映の前の注意映像まで作るかw

23名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 16:48:31 ID:8x4o.F0Qo
刷る総数が4桁いってるのちらほらいるこのスレの住民って一体・・・

24名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 18:44:41 ID:kBYMNP.w0
スレまたいでまで続ける話でもなかろうに…
…というか俺がパルパル死寸前なんでもう許して下さいお願いします

25名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 19:31:13 ID:IH0l7Odk0
てか4桁サークルとか100%脳内乙だろ

26名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 19:40:45 ID:yCA8W9fk0
1,500円の同人誌はちょい高いと思う
内容次第だが800円までかな

27名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 20:17:44 ID:mwLVcjrs0
>>25
2000ならまあそこまでいないと思うが1000ならそこそこ数いると思うぞ。
仮に書店で特設作られるより若干下の委託数でも手持ち400・300*2(書店)で1000部。手持ちは1回で全て完売しなくてもいいし
壁+外周+偽壁だけで400近く+胆石の何割かで500サークルは超えそう
まあそれでも大多数がそれ以下だが書店通販で特設作られるとこはまず超えるよ

28名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 20:20:46 ID:1.cpdI/w0
>>24
妬みの感情が先に立つようでは今より上には行けんよ

29名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 20:53:31 ID:3vw/zQm.0
1月9日の「幻想花まつり」のカタログ販売について
スタッフにメールで聞いた所、12月30日の冬コミにて販売
書店委託も行う予定でいるが、あくまでも予定との事。

30名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 21:18:21 ID:jcSXjt.A0
>>28
ふと思ったんだが…
「羨ましい」と「妬ましい」の境界は何処にあるのだろうな。

31名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 21:26:36 ID:Y6jslc5.0
太ましいに空目

32名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 21:41:20 ID:8LE/2Lpg0
500部作るも1000作るもあんまり印刷代変わらない。
ただし、調子にのって印刷すると在庫の山や輸送費がかかる罠。

33名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 22:19:03 ID:pEA0RRCMo
なら話題変えようか
りんかい線使って東の待機列に並ぶには国際展示場に降りるより東雲で降りた方が早く並べるってたまに聞くけど本当なのだろうか
仮に本当だとしてもぎゅうぎゅう詰めの車内から降りるのは至難の業だと思うが

34名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 22:24:10 ID:NuBtBBbU0
どちらにしても1〜2分差じゃなかったっけ
そしてその差を縮めるには人の波を割ったり、通路走ったりと厨行為に繋がる

35名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 22:41:02 ID:nC6rkpVM0
始発か2本目に乗るなら東雲下車の方が早いぞ
国際展示場の方は改札通過(約5分)や途中の信号待ち(約10分)で相当時間ロスするし
逆に言うと日の出くらいの時間に到着するなら通常ルートでいい

36名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 22:50:31 ID:yG.1Rutg0
そこまで本気に早く並びたいなら
大江戸温泉物語なり東京レジャーランドなりで夜中過ごして
4時半過ぎに列に並んだ方がいいと思うんだが・・・

37名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 23:16:23 ID:jcSXjt.A0
4時半?馬鹿な…真冬だぞ…6時でいいだろ。

38名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 23:30:54 ID:JUrGsP.c0
東駐車場拡大の関係で東に人いれるようになったから
西に並んだほうがたぶん早くなるんじゃないかな
前々回西、前回東にどちらも6:30位に並んだが西のが断然早かった

39名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 23:47:31 ID:sGs1g/uk0
新東駐車場はだな、より海に面しているから風が強いぞ。夏場はまだその風に助けられたんだが。
風邪をこじらせないように体調管理はしっかりな。

40名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 00:00:04 ID:3lUlmlCY0
>>36
一般の勝ち組は徒歩圏内にホテルとってるやつだよな
4時半に場所さえ取ってしまえば8時ぐらいまでホテルにこもれるし、荷物多くなったら一旦退避できるし

41名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 00:40:18 ID:B8WGHLWA0
何だかんだ冬は結構楽だな
夏と違ってどんどんきつくなっていくわけでもなく

42名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 00:46:20 ID:0FSamScc0
>>38
前々回本家がいない、前回本家がいる

43名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 00:50:14 ID:3lUlmlCY0
今ではヒートテック着ていくかファイバーヒートかヒートファクトかで好きなキャラが分かりそうだw

44名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 00:57:45 ID:3DXwfkzA0
自分はいつも始発の1,2本後で西に並んでるが
同じくらいに東に並んだやつのレポチェックしてるとほぼ同じくらいに会場入りしてるよ
東は徹夜組が大量にいるから距離近くても意味ないんだろうな
ちなみに冬に限らず夏でも西の方が日陰が多いから楽だと思う

45名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 01:25:09 ID:zpQweGqI0
それかネカフェ泊まるのも良いかも
ただホームレスやら萌え豚が居て空気がヤバイ時があるけど
値段張るがそれなりに施設整ったトコも東京ならあるし

46名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 01:39:09 ID:4xPGY08U0
高いネカフェ行くくらいならビジネスホテルでも泊まったほうが疲れが無くていいかな

47名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 01:47:23 ID:lPRj0iFA0
カプセルホテルが安いんだけど大浴場とか苦手だから、奮発してビジネスホテル・・・

48名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 01:48:57 ID:hrk75Jqw0
そもそもこの時期にホテルがどうこう言っても、
新木場や東雲から徒歩圏内なんてとっくに予約埋まってるだろう

49名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 02:09:10 ID:Xii6nMgs0
新宿から4時半に到着するよう調整しながら歩いてきた俺が真の勝ち組というわけか

50名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 08:17:55 ID:CAGCSkCo0
一泊15000円クラスなら徒歩圏内でも今から予約とれるよ。

51名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 08:42:38 ID:.Fi6mLRk0
その程度に15000円も使うならぶっちゃけ20000円くらいで・・・んぐ

52名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 10:20:58 ID:fPUOvbVk0
>>44
始発で東目指すなら西の早いらしいけど
スタッフの案内で東行きの人は東駐車場ってことになってるからそこんとこ理解してほしい

53名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 11:14:18 ID:SshPTYjA0
東北や北海道に居る人には夜明け前のビックサイト周辺気温は
暖冬レベルだな、むしろ防寒着がじゃま

54名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 11:36:13 ID:hSapNEkc0
>防寒着がじゃま
入場前はしっかり防寒しなきゃならんが、開場後に絶対ジャマになるんだよなぁ
ここだけは夏に較べてマイナスポイントだ

55名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 17:19:56 ID:WKsyTtvA0
15000円クラスのホテルってそんなに高くないよ。
朝食込みだったり、風呂トイレ別だったり、加湿器など設備もいい。
サービスと快適度はお値段相当。

まあ、サークルの人じゃないと優雅に朝食なんか取れないけど。

56名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 17:36:48 ID:fPUOvbVk0
単純に15000円が高いか安いかなんてピンキリで割に合うか合わないなんてそれぞれだべ

あとサークルでも準備のために7:30きっかりに入場したいとなると朝は慌ただしくなる

57名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 18:34:35 ID:.Fi6mLRk0
シャッターにファンネル飛ばしたければ8:00には会場入りしないとだな

58名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 19:01:31 ID:xnO5ok2M0
最大の手荷物は上着だと毎回思う師走
厚くて畳にくいし鞄には入らないし
そうして毎年うんざりしながら着たまま

59名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 19:41:32 ID:hSapNEkc0
7時半に入場したところで、チラシ片付けて宅配便引き取ってサークル登録して頒布物並べて
朝食摂ってスペース内荷物整理して挨拶回りなんかしてたらあっという間に開場時間だ
買い物のことなんか気にかけてる時間ないよ

60名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 19:46:25 ID:XvcFtgK20
毎回東方と同じ日に別ジャンルで店出してる妹のサーチケ貰って入場して
ちょい準備手伝ったら適当に中で時間潰してるわ

61名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 20:01:24 ID:nQAxf.YA0
上着とか邪魔ならヒートテックみたいなの着ればいいんじゃね?
ってかとらのピンクカンパニーの冬コミ商品の予約受け付け遅いな・・・
カレンダーと一緒にマスコットキーチェーンのナズ買いたいのに・・・

62名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 20:01:37 ID:sjurl4KQ0
開場後に上着を脱がないために必要最低限の厚着で乗り切ってるなぁ
タートルネック、マフラー、薄いコート、タイツ、ジーパン、カイロ、手袋etc・・
多少寒くは感じるけど首周りをしっかり対策してれば案外いける

63名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 20:08:54 ID:fPUOvbVk0
>>59
コミケのサークル準備時間7:30入場でも時間足りないよなぁ
挨拶周りにしてもたまにしか会えない人もいるし

チラシもメンドくせーっつーか準備中に配りにきて本の上に置かれた時流石にムカっときた
一言もない人もいるしなんとかなんねーのかな…断っていいんだろうか

64名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 21:41:41 ID:flDm11iE0
つ「前日搬入」
事前に荷物を運べて、チラシ整理するだけでも結構違うよ。
ウチみたいにでかい棚を用意するところは非常に助かる。
なんといっても次の日の朝、荷物を持たなくていい。

ちなみに致命的な「出来ないこと」は椅子を降ろせないこと。
あと、基本的に届いた新刊のダンボールも開封しないで欲しい、とのこと。
(万一開けた場合はそのままで。後でスタッフが確認してガムテで張り直します)

65名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 23:28:18 ID:UwPLJingO
音屋の方には初めて行くから少し不安だ

66名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 01:58:18 ID:nh1H3SkI0
>>63
「チラシ不要です」と貼り紙しとくと来ないよ
前日搬入の時ときとか、まず最初にチラシどかして貼り紙をしてる

67名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 02:21:54 ID:Q3fUl1LU0
チラシも同人活動の一環。
それが受け入れられない人はサークル参加しなくていいと思うよ。

68名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 02:28:34 ID:8Ou4Rg6M0
"チラシも同人活動の一環"との一致はありません。

69名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 02:50:08 ID:vWGX5T0.0
>>67
わろす

70名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 03:12:16 ID:I0.0ggvo0
>>68
の返しが上手すぎてこれ以上なんも言えねえーw

俺は同人イベントチラシは、ジャンル違いでも一応みんな持って帰るけど……
万が一新たな出会いがないとも限らないし「こんなイベントあんのかww」という楽しみもある
困るのは印刷所のチラシ。紙質が良くて枚数がある=かさばって重いので、捨てていくしかない

71名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 05:50:33 ID:yGGGMduE0
自分は逆にイベントのチラシはいらない。
フリーペーパーと印刷所のチラシは見たいので持って帰る。
多分これ男性と女性の違いだろうな。
女のが印刷所の仕様とか見るの好きと思うw

72名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 06:00:07 ID:Jf4OOIYI0
的外れな男女差持ち出す人って頭大丈夫なのかな・・・

73名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 07:23:09 ID:k3UlTbd60
コミケのチラシは他イベントに比べて多すぎるので
選別してる余裕がない
ささっとまとめて回収箱にポイ

しかし資源の無駄すぎるだろあれ

74名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 09:20:57 ID:o9MPDm0M0
チラシはとにかく大量にばら撒けって即売会批評の人も言ってた

けど違うジャンル島にばら撒いて効果があるものかは知らない
特に東方同人者は極端なほど別ジャンルに興味示さないから(エルシャダイ除くw)

75名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 11:04:22 ID:DqTEVGDc0
アニメ映画「それいけ!アンパンマン」のキャラクターデザインを無断でパロディー化した
シャツを販売目的で所持したとして、大阪府警浪速署は6日、著作権法違反の疑いで、
大阪市浪速区の自称衣料販売店「キング」経営、巽幸司容疑者(28)ら6人を逮捕。
同区日本橋の店舗3カ所を家宅捜索し、シャツ約70枚を押収した。

東方にも何人いるだろうか

76名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 11:06:31 ID:hLChRBKE0
>>64
いや、前日搬入は何度もしてるしチラシもまとめてるのは毎回やってる
だが翌日くるとチラシ増えてるんだよ…

前日にできることなんて荷物置くぐらいだし
ネックなのは設営時間だから短縮にはあまり繋がらないんだ

>>66
試しにやってみようかなぁ
まぁ配ってる人って凄い勢いだし張り紙見てくれないかもだがw

77名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 11:51:24 ID:vWGX5T0.0
チラシ捨てるとこなんてあったのかー。
普通にゴミ箱でいいのかな

78名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 14:02:21 ID:hLChRBKE0
>>77
会場の各所にコンテナBOXみたいなのでゴミ収集してるとこがある
そこにチラシを捨てる事が可能
クリアファイル、チラシ、冊子とか分けないと注意される
閉館間際に行くとマナーの悪いのが多いのか
係のオッサンオバサンが半分キレてるのをよく目にする

79名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 17:49:00 ID:.Nn6SHec0
>>75
ホワイトキャンパスってよく東方のTシャツ大量販売してるけどあれ許可取ってるのかな?
夏コミ本漁りにアキバ行った時に店頭販売しててちょっと絵柄気に入ったのとか欲しくなったが
金あんまり無くなってて買わず終いだったが

80名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 18:11:38 ID:nh1H3SkI0
>>76
俺も前日搬入で近くの人がやってるのを見て
ホントに来ないのかよwとか思いながら貼ってみて翌日驚いたので
とりあえず一度やってみるといいよ

あと、棚とかの準備で時間がかかるなら、空の段ボール持ってきて
組んだヤツそのまま突っ込んで封しちゃうのも手
高さには注意が必要だけど

81名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 19:10:25 ID:WCfCG.2Y0
>>79
コピーライトついてるから取ってるはず

82名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 20:00:37 ID:RHUw8Cjk0
「新潟東方祭」のサイト模様替え
ttp://www4.atpages.jp/niigatatohosai/

83名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:49:48 ID:gyZZEZME0
>>79
公募して選別するTシャツ企画みたいなのやってたからそれかもね

84名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 02:16:50 ID:ZB2eO5ZM0
>>82
杜郷想と一緒になっただけじゃ・・・

85名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 04:59:22 ID:/ZqYtgREO
大九州も含めて、この形にリニューアルしたわけだな。
いずれ中四国もなるのかと。

86名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 11:18:07 ID:yEzKAHjU0
大九州って九州じゃ大きくなったみたいだけど、
本頒布する場合って売れる?
若い層が多いからグッズのが出やすいと聞いたんだけど…

同じ時期にある東京の妖々夢オンリーに出るか、大九州に参加するか迷ってる。
関東でメインに活動してるサークルなら、関東のが人がスペースに来やすいかな?

87名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 12:09:14 ID:xi7Qd/D.O
本出すってのなら東京のがいいと思う

88名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 12:24:44 ID:4lBt4KjY0
you両方参加しちゃいなYO
俺のように

89名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 12:38:29 ID:MvfhyYjs0
うむ、別に同じ日ってわけじゃないし、連戦可能だな! 俺は幽明櫻に出るけど!
翌日の紅月に出るかが悩みどこ。今年は明らかに幽明に喰われてたからなぁ

90名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 13:03:02 ID:kRP/ggqA0
>>82
天則大会やらないのか。
例大祭直後だしえちご東方日和直前だし遠征する価値が微妙だ…。

>>86
東京なら直前のComic1も例年東方サークルが300以上出てる。
妖々夢や紅魔郷以外のサークルなら出ておいた方がいいね。

91名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 13:17:24 ID:aEqEi.M20
しかしとらは相変わらず冬コミ新刊の情報遅いな・・・
まあメロンよりぎりぎりまでまとめ予約出来るけどさ・・・

92名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 16:30:52 ID:mi.8wUQ.0
コミケのカタログ買ってきた。一輪さん2カットしかない。
防寒対策しないとなぁ。

93名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 17:21:30 ID:xz2sN1jk0
一輪(笑)

94名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 17:58:45 ID:jhy9Haa.0
>>93
ヽ V i  ヽ )))))):::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 \/ ..:::::\    \:::::::::::::::::::::::::::::::i
 、_|_ :::::::i ^\ ::::::.. .\::::::::::::::::::::::::::i
    ヽ   i   ヽ ;;;;;;;; \:::::::::::::::::::::|
...  ,_>、\ 人     i \,::::::::::::::ヽ
::::::     \(\ \ヽ_/  i\:::::::::::::i
 ̄ス_      `、_\ \、 _ノ:(( \:::::イ
__/_  /^ヽ、    ヽ::\ \ヽ\)))))):::/
 :::::: ̄ヽ、 /ヽ、  ヽ:::.\ \) \_ノ
   :::::;;;;;;;\_ ヽ、   ' 、_\ \   \
     '''''  ヽ/ \_    \ \   \
         ヽ/ヽ、   ノ \  \   \
    .......    Y ⌒  i_ノ:|    \  \   \
::::::ノ ;;;;;;::::          /::::::|     \   \   \
:::::し〜ー   _   _ /::::::::::::|     \  \’、 \  ′ ’.   .
:::::::::::\__ノ ⌒ :::::::::::::::::::::|   ’\ヽ _\・ _ \’、.・”;  ”  ’、
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| ’、′ ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
                    .’;^`∧⌒)∴ >>93 ⌒`.・  ”; ’、
                  、’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人
                   、(⌒ ;;;:;´'从 ;' / ;:;;) ;⌒ ;; :) )、  ヽ

95名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:28:48 ID:02MtphT60
一輪さんのカット有ったことに驚くわ
あと、かぐやも少なさそうだな

96名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:30:49 ID:02MtphT60
一輪さんのカット有ったことに驚くわ
あと、かぐやも少なさそうだな

97名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:39:34 ID:LEhdYCIE0
一迅組は?

98名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:51:16 ID:g6uD9fRY0
穣子様のカットがどれだけ増えてるか楽しみでなりません!

99名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:55:28 ID:yEzKAHjU0
一輪さんオンリーが2カットってこと?
それとも複数キャラ絵のカットも合わせて2つってこと…?

100名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:04:11 ID:KjESC7vo0
というか夏コミ本で好きになったサークルさんの既刊見かけたんで買ったら
ストーリーやオチが小学生の頃好きだったとあるカンニング漫画の丸パクリで
あとがきとかブログとかにその事に関して何にも触れてなかった・・・
同人誌ならそーゆうのは盗作にはならないんだっけ?
最近ちょっと知名度上がってきたサークルさんだけに心配

101名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:06:31 ID:QX9MWoHI0
まさかカンニンGOODか

102名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:06:52 ID:4lBt4KjY0
あずまんが丸パクリの同人誌とかよくみかけるな

103名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:10:12 ID:riE72ol.0
パロディ・・・にしては規模がでかすぎるっぽいな

まぁ、指摘して、なんて返ってくるかだなー

104名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:17:16 ID:9F6VTWMU0
カンニンGOOD懐かしすぎる
主人公よりライバルのほうが努力家で、でもいつも主人公に負けるという
努力なんてするだけ無駄と伝えたかった漫画だっけな

そのパロディ(パクリ?)東方同人誌か読んでみたいな

105名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:20:01 ID:KjESC7vo0
カンニンGOOD知ってる人居たかw
まあ主人公の相棒のマックじい?だったかな
そのじいさんの大事にしてた壷割っちゃって喧嘩して〜な話で
それを永遠亭キャラに置き換えた話
そこのサークルの夏コミ本のアリスを紅魔郷の主人公にしたら〜的な4コマ漫画が
すごい面白かったから盗作だとしたらショックだわ・・・

106名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:34:38 ID:xz2sN1jk0
>>104
それだけ聞くと悟空とベジータ

107名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:22:57 ID:BhVRBvzA0
あずまんがネタとか、水曜どうでしょうのロゴをもじったやつとかどのジャンル、作品でも見かけるけど
盗作だとかいちいち気にしてないな。でも内容までほぼ一緒だと疑問符が付くかもねー

108名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 02:08:28 ID:pmJCp47Q0
なんか壊して喧嘩して〜なんて結構ありふれた話だとは思うけど
>>105が読んでこれカンニンGOODじゃね?って感じるくらいなら元ネタにはしたんだろうか
それをパロディか盗作どっちに捉えるかはやっぱ人によるんだろうなぁ

109名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 02:51:51 ID:jc/ptQIM0
というか読んだ限りまったく違うのは中間部分で台詞の言い回し、特にオチの構図はモロっていうくらいまんまだったよ
マックじい=えーりん 壷=クシ って感じで夢オチに見せかけてホントに起こった話だったとか
えーりんが持ってるクシを見てこれが夢だったと思ってる鈴仙が「そんな大事なクシなら大切にしないといけないですね〜」
とか言ったらえーりんが「・・・そうね・・・たとえ壊れちゃってもね・・・」とか言って小コマで修正痕強調してる構図とか

110名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 03:26:05 ID:DDLDT7Tk0
ここでそれを書いてどうするつもりなんだ
これ以上やるとサークル名出せって話に絶対なるけど、晒し上げたいの?

拍手やメールでそれとなく探ってみるなりすりゃいいだろ

111名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 03:34:55 ID:jc/ptQIM0
それもそうだな、まあ気になったからさ
同人だしグレー扱いでいいかもだし

112名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 03:51:37 ID:B4nu3UpI0
イベスレでどうぞ

113名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 05:02:09 ID:zjhA1axU0
まあ同人誌自体グレーなワケで・・・
権利者に文句言われたら終わりだしねぇ・・・

114名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 10:51:59 ID:PzC7ciiM0
>>112
?????

115名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 11:02:32 ID:94FGnHAk0
愚痴スレか棘スレ行けのつもりだったんだろうw

116名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 11:13:00 ID:h/O9u.pE0
どっちかというと二次創作スレ扱いな気がするが
感想述べたりお勧めするスレのが強いから論議するには向いてないかもね

117名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 11:52:01 ID:9D66ih36O
大規模イベントスレスレ立て希望。

118名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 14:04:27 ID:T9xYMOSg0
>>100
気になるから棘スレ行って、サークル名と誌名晒してくれ。頼む。

119名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:32:22 ID:n//QzxWI0
そういうスレじゃねえからここ

120名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:48:27 ID:.qK6nLYM0
夏コミ新刊がアリスを紅魔卿主人公に〜とか
件の既刊がえーりんの大事な櫛をうどんげが壊しちゃうって話で
サークル特定したわ、カンニングッドは知らんがとりあえず棘符あたりで
盗作の疑いがある既刊名晒しておくかな

121名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:49:19 ID:TOBQWFAk0
>>118>>120はアク禁依頼ってことでいいのかな

122名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:49:47 ID:A1TxC6Mk0
そうですか

123名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:52:14 ID:.qK6nLYM0
ん?盗作の疑いがあるかで議論したいんじゃないの?
ここは場違いだからそれ用のスレでやれってことじゃないの?
まあ俺はどうでもいいけどさ
>>121は本人様か自治厨様?過剰反応し過ぎ

124名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:53:13 ID:jGAkGkVY0
盗作とパロディの区別も付かないお馬鹿さんって…
それじゃ東方も散々盗作してるから議論しようか

125名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:58:10 ID:LT/9s3Uo0
全部が全部パクッてるってわけじゃねーだろ
議論するなら他の板で頼む

126名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:32:46 ID:h/O9u.pE0
すぐ「アク禁」とか「管理スレ〜」って使い方が露骨なのが最近多いな

極端な荒しでなければ2〜3日続くようなら「管理スレ」行きぐらいでいいと思うんだがな

127名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:34:32 ID:PzC7ciiM0
そういうこと言うのは中学生高校生

128名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:37:46 ID:31RIq5y20
根拠の無い盗作騒ぎ持ち出す奴よりは、中学生の方がまだウェルカムだな

129名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:39:59 ID:DDLDT7Tk0
正直この時期イベントスレは実用的に使いたいのでそのくらいにしてほしい
やるとしても作品スレか議論スレ他で頼む

130名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:18:57 ID:2haGrh0s0
正直盗作盗作と騒ぐ奴もそれに釣られてやたら擁護したりアク禁とか騒ぐ擁護厨、自治厨もウザイ
二次創作なんてパロだらけだしやり過ぎってのも確かにあるけどここで騒ぐ話題じゃない
両方のバカ共が言い合ってスレ荒れるのを防ぐために隔離用の棘があるんだろ?

131名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:25:50 ID:qZe5GSkA0
>>128
結構詳しく書いてるし根拠あるから盗作だとか騒いでるんでね?
まあこれ以上はマジで他所スレ行ってほしいトコだが・・・

132名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:28:23 ID:h/O9u.pE0
そろそろ大きな印刷所の通常入稿は今週がヤマで、土下座で割り増し週間は来週からかね?
小さいとこだと再来週でも通常入稿扱いのとこもあるみたいだけど

133名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 20:42:42 ID:9y.YRUm20
本当に秘封は描き手に恵まれてるなあ
京都のオンリーもそこそこいいサークルが集まりそう

134名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:05:14 ID:QKR8Bu5g0
なんだかんだで阿求オンリーの方も濃ゆそうだしな

135名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 22:17:58 ID:Cs6hUyqI0
「あなたが選ぶ2010年東方関連重大ニュース」
集計期間:12/15〜12/31 24:00まで
ttp://thwiki.info/th/votec/votec.cgi?no=4

今年も東方重大ニュース投票がある様です。
まだ集計期間ではないですが。

136名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 22:20:03 ID:BhVRBvzA0
今年は⑨自機化でしょう

137名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 22:36:10 ID:A9.RSBpM0
どっちかと言えばSTG東方でキャラ立ち絵を神主以外が描いたことのほうが

138名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 22:50:34 ID:HFARq/a.0
>>136
花映塚…非想天則…

139名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 22:59:49 ID:BhVRBvzA0
>>138
おうふ

140名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 23:49:10 ID:oj9KAQo6O
東方レジャーランドのカタログ通販始まってるな
代引きは便利かも

141名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 06:55:18 ID:UpgXUZa60
カタログ出るの早いな
冬コミは行けないからレジャーランドのカタログチェックして我慢するかな

142名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 14:20:39 ID:MLokAqho0
幻想花まつりの公式が予定通りなら「配置確定 配置リスト公開」は今日公開だな

数のおかげかもしれんが他のイベントもこういうスピーディーな姿勢を見習ってほしいもんだ

143名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:19:19 ID:yFicQkoo0
コミケカタログ見てて思うんだが
東方「だけ」に的を絞るとしたらそこまで魅力ない気がするんだよね
東方が肥大化してるからオンリーのほうが色々出会える
都条例施行されたらどうなるんだろうなぁ、
もし中止になったら行き場を失った力がどこに向かうか分からんね

>>99
一輪のみが1、村一が1、合計2だったはず

144名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:07:12 ID:CSq2jfz60
都条例で変な法人団体が活発化するのが一番怖いよね
税金で活動してるから活動実績ないと金下りてこないから適当な集会開いて
中身スカスカな偏見だらけの漫画批判とかして更に偏見広めるだけの最悪な奴等
しかもメンバーは天下り多いから漫画の知識なんて殆ど無し
同人にも文句言ってきそうで怖い

145名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:37:30 ID:DxfTHbB20
>>144
実績やら関係データ見てない発言してるから、
いくら良いデータ出てようと関係ないと思うよ。
あと同人にも・・・っていうか同人(委託)も対象です。

146名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:42:48 ID:CSq2jfz60
うげぇ・・・マジで同人業界どうなっちゃうんだろ・・・石原氏ね

147名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:45:15 ID:xt6O8JGo0
個人的には東方は同人誌と云うよりもBGMアレンジの方が好きなので
そこまでは踏み込んでこないだろう

148名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:53:11 ID:yFicQkoo0
18禁になってない少年・少女マンガが主な対象だから
条例が通って一番困るのは腐女子じゃないのかっていう。

大手は買えないだろうから全部委託まかせにしようと思ってるけど
そうやってカタログチェックしたら回るところがえらく少なくなった。
コミケ初参加だからまったく勝手がわからない。
先輩たちはコミケのとき壁と大手はどうやって処理してるの?

149名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:01:19 ID:hCNOmaOY0
>>148
千葉県の有識者(笑)団体からすごい量の抗議来てホモは対象外になるさ、きっと

人の流れ見ていけそうなところをふらふら回る運命任せ
どうあってもその場で欲しいところを除けばこれでなんとかなる

150名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:03:00 ID:XKbcizhk0
>>148
東方に関していえば壁でも会場内で列作ってるとこなら並んで5〜10分で買えるところも多いよ。
会場外に列流してるところは列の長さとスピードで判断するしかない。

むしろ偽壁のほうが難易度高いよ。
列作ると他のサークルの前ふさぐことになるから思うように移動できなくて血栓ができやすい

151名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:03:09 ID:8hT8lMLk0
>>148
・いつも買ってる、もしくはおまけなどでどうしても欲しい所
・後から行っても買える所
・昼過ぎて余裕あったら行ってみるけど基本委託狙い

とかまあそんなので分類。
何時までならここは買える、混んでないとかは経験則だしなあ。知り合いに聞くか実地で覚えるしかない。
神主以外のシャッターでも始発で並び会場入りして20分で済むところから
もう列出たくなるくらい待たされるのまでそれぞれだし。

152名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:30:44 ID:BtHp2mP60
壁とか大手は大体委託あるので後回し。もちろん会場限定があれば別だけど

買いたいところ全部買って、それでも時間なるなら会場の方が安いので買いに行く
一冊200円ぐらいの差でも数が数だけに結構違うからねえ

153名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:35:57 ID:a7UDO8vQ0
夏コミでは5人で分担して買い回ったわ
いや、5セット買ってるけど転売ちゃうねんで!?

154名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:38:41 ID:hEL8M/go0
東方同人誌を買いあさってる友人が周りに一人もいないんでずっとソロだわ
分担とか羨ましいな

155名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:46:04 ID:Z9DJDk4w0
>>152
頑張れば交通費回収くらいになるしなあ。

156名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:49:36 ID:bHn1WZwk0
俺もソロだなぁ・・・コミケは仕事が忙しいから無理だし(というか東方以外興味無いし)
基本参加は例大祭オンリーだけど50サークル以上回るから体力がヤバイw
やっぱ基本は売り切れ早そうな島サークル回って最後に壁なんかな?
壁サークルは特典は切れてたりする時あるけど基本午後になって全然人並ばなくなっても
新刊余ってるって感じだったような・・・なくなっても委託で買えるし

157名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 01:55:12 ID:VUNl2UYg0
>>135
個人的には、香霖堂に「2008年春」が漸く来た、ってところかな。

158名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 01:58:52 ID:THwq0usk0
冬コミ行けるお前らが妬ましすぎて眼が緑色になった

159名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 02:08:58 ID:IWPLPVMU0
>>158
何で行けないの?

日程決まってるんだから、予めお金やスケジュールは調整できると思うけど。
受験は普段から勉強してれば影響無いし。
有給取れない会社だったら転勤。

160名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 02:10:11 ID:jg6cH4e20
>>159見たいな上から目線の奴、コミケ前に死亡事故にあわないかな

161名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 02:12:02 ID:IWPLPVMU0
>>160
平気で命がどうとか言っちゃう人怖い

162名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 02:20:26 ID:THwq0usk0
>>159
有給取れねーから転勤ってバカじゃねーのかお前?
このご時世の就職難を考えたら明らかにコミケより仕事のほうだ大事だろうがボケ


まぁ仕事とかじゃなく
ただ単に毎年親族集まるという分けわからん行事があり
辞退しようと思ったら俺の就職祝いも兼ねてるから参加しろやクズってことだ

163名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 02:32:41 ID:rQZxcJmE0
子供の頃は「○○(欲しい物)は逃げてかないから」とかわされたもんだがイベントは一期一会なんだよな…

>>162
まぁそうカリカリすんなって。就職おめでとさん

164名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 02:58:56 ID:fYh7U83w0
>>162みたいな周りに振り回されるだけの人生は送りたくないものだな
仕事に親族に・・・ああ嫌だ

165名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 03:02:53 ID:tOOB50oA0
>159に苛つかずにいられるって相当だと思うがな…

166名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 03:04:52 ID:GRBli5wM0
>>164
大体の日本人は162みたいだと思うぞ…。俺も1日だけコミケ行けるように頑張ったし…。

167名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 03:13:13 ID:a7UDO8vQ0
イベントの為に仕事してるのに(流石に大げさな言い方だが)
その仕事の所為でイベントに行けなくなるとは皮肉なものよの

自分は今のところ体調不良で自粛した前回の1日目意外は全日参加できてるけど(と言っても一昨年の冬が初参加の新参だが)
いつ同じ運命を辿ることになるやら…

168名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 03:19:33 ID:BtHp2mP60
>>159
釣りだと思うがゆとり脳乙

実際のところ年始ならいくらでも働くんで、年末は休ませてくれ!とか言ったら
普通の人から見たら変なんだろうなw

169名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 03:22:17 ID:THwq0usk0
>>164
ちょっと待ってくれ親族には多少振り回されてるが
仕事にはまだ振り回されてないぞ
この先どうかは分からんが・・・

確かにカッとなってレスした今は反省しているし後悔してる申し訳ない
俺の分まで楽しんで来てくれよ、俺は委託を買い漁るから

170名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 07:11:20 ID:a5.r/Erk0
もう159に買ってきてもらえばいいじゃないか

171名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 07:18:31 ID:G49zLFU20
残念だけど159はコミケ前に死んでしまうようだから・・・

172名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 08:17:55 ID:A6ZCJ4EUO
このご時世に転勤とか簡単に言っちゃう時点で

173名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 08:58:04 ID:5RigY4vU0
比較的有給取れるけど、30日だけはおせち作るから休めないんだ…
東方が3日目に移ってくれんかな

174名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 09:33:35 ID:lpYSpIFs0
俺二日目終わった後夜勤だよ……。
サークル参加なのに……。

あ、三日目は出る予定。

175名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:48:32 ID:XvV6z0C20
コミケ3日間も全部朝10時に秋葉原とらのあな、11時秋葉原メロンブックス開店前待機だな。
通販もするけど、発売日に読みたいものたくさんあるし。
総集編のような重いものは通販。

とらのあなサークル会員だから10%ポイントつくのでたくさん買っても
会場価格とあんまり変わらない。
3日目は秋葉原の買い物終わったら評論系ほしさにコミケに行くけど
評論系も最近は委託され始めたので楽になったね。

176名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 10:56:55 ID:mxBEKv8Q0
有給申請してるのに潰す気満々で連絡引っ張ってる上司死ねよ…

177名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 11:25:53 ID:XPuzadaI0
ってか絶対>>159はゆとりのガキだろ?w
世の中に対しての考え方が甘過ぎる、少しでも嫌なことがあるとすぐ辞めるDQNバイトレベル
行き着く先はぐだぐだとあれこれ文句言って社会復帰する努力しないくせに
逆にワンカップのためなら一日中空き缶拾いするホームレスってトコだろうな

178名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 11:37:33 ID:194Eho4o0
まあ日本の労働環境は普通のところでも他の先進国から見たらキチガイレベルってのは正しいけどね

179名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 13:21:34 ID:Cf8vyxAc0
その職を選んだ事を恨め

180名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 13:34:57 ID:.7hM7rKEO
今同人イベント板が落ちてるから変な人達がこっち来てるのかな?

181名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 15:08:27 ID:ITn/K/KE0
風物詩ですな 次スレいらねえな君並みの

182名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 21:32:00 ID:chhQ0tco0
カタログ1256pの一番下の右から2番目にわらた

183名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:11:25 ID:2F/nPCd20
ってかコミケとか例大祭とかに例のクソ条例影響しなきゃいいけどな
冬コミは兎も角早めに施行されたら例大祭に変な影響与えそうだ
というか2ちゃんスレだと例の条例必死に擁護してる奴居てワロタw

184名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:15:02 ID:nwhkD64U0
子供が読めないようにするのは賛成だし、少女漫画ももう少し内容かんがえて欲しいとは思うけどな。

185名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:17:44 ID:K9cbPXzY0
初コミケを東方目当てで行ったら東方島人多くて、これがコミケなのか・・って思ってたら
買い物後別ジャンル行ったら人少なくて快適で吹いた経験がある

186名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:31:17 ID:2F/nPCd20
>>183
まあそうなんだけどだからこその成人指定図書なワケで・・・
一番怖いのは業界全体の自粛だよな・・・
まあ漫画業界はテレビ業界と違って結構しっかりと反対の意思示してるけど
アキバ事件の時は本当に酷かった・・・あれでイベント関係影響出たしな

187名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:34:40 ID:4t2sJF8Y0
面倒なんでこの話題はあまりここでして欲しくないが仕方ないのかな?

188名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:36:54 ID:TGXLXpQo0
影響でたら対策考える

189名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:40:12 ID:XvV6z0C20
「成年向けを未成年に売っちゃいけません」は別に問題ない。当然のことなんだけど、
「成年向けを未成年向けに売っちゃいけません。子どもに悪影響が出るから」だから「?」なんだよね。
理由も理屈も電波すぎるから納得できないわけで。

ああ、コミケ期間にとらのあな、メロンブックスで成年向けを買い物するときは
身分を証明できるのをもってけよ。免許証やタスポなど成人証明な。
「未成年に売ってはいけない」からこの期間は特にきっちり青年確認するぞ。

190名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:41:27 ID:jdAvuj9c0
面倒なんで本当に無くなってから大騒ぎしてくだしあ

191名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:50:27 ID:mcGzD27gO
針小棒大というか極論振りかざして走り回る人が多すぎるんだよ。
「無能な働き者は射殺しろ」とはこういことだと思いたくなる。

192名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:52:54 ID:nim9MDu.0
まあ時事ネタってか旬ってかまあそんなんだから仕方ないっちゃ仕方ないが
どこまで規制入るかとか変な団体が調子こいて更に規制すべきだとかの連鎖とか危惧してる人もいるんでしょ
とにかく規模が不明だから不安になってる人多いんでない?
ってこの問題見てるとジャンプでアウ○ーゾーンてホラー漫画の話思い出したなw

193名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:54:31 ID:JERv3BqA0
イベントは成人でないと買えないチケット購入制とかになるんかな

194名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:06:16 ID:E/xepveA0
まあその前に東方は同人の敵として嫌う人が多いジャンルなんだから
まずはマナー向上とか自分の足元見つめなおすってのもいいんじゃないか
といっても最大の問題が”とにかく規模が大きすぎる”ってことに尽きるので
なんともかんともではある

冬コミは着膨れで混雑に拍車がかかるし上海アリスが出ないから、
の動きが読めんのが怖いんだよなあ

195名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:09:30 ID:tRw/Fd4A0
去年の冬みたいに開場10分後には
島中の通路はぎゅうぎゅうになる予想している。
ひーひー言いながらサークルを周るだろう。

196名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:33:06 ID:Y8QHXsa60
都条例の推進派に残された時間はあと二週間です

197名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:43:39 ID:V8Cqecik0
ぶっちゃけコミケはチケット制にするとかして
一般参加の数をへらしてほしい

198名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:44:41 ID:QagQw6Vg0
年末出勤確定吹いた。
――よし、プランBだ。コミケ行く後輩に鉄砲d…代理を頼もう。

199名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 23:51:24 ID:pJlisIG60
3か月前からチケット会社発売で各日8万枚限定とかなー
10万だと(公称上の)今のままだし

200名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 02:50:49 ID:ODZDmwVs0
まぁコミケットの理念上、一般チケット制は絶対できないわけで……
まだしも4日開催で分散させる方がありそうなわけで……

201名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 02:55:34 ID:2.3HDDNA0
成年向けを成年に売るのは何の問題もない。

ただし、何らかの理由でその作品が未成年の手にわたり、
それがきっかけで性犯罪をやった場合、作者が捕まります。


売ったあとの本の行く先なんか知るかボケ!

202名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 02:58:20 ID:ivrvsobE0
KENZENとか言ってR18表記無しにエロ要素含んでたり、ギャグで大人のおもちゃ描いてるのも規制対象。
エロでなく武器、攻撃といった暴力系もだめ。

203名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 03:02:09 ID:p3ZNCgw20
気持ちは分かるが規制の話題は他でやってくれ

204名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 04:34:46 ID:Romwe7HU0
>>197
オクでチケットが10万とかいう値段になりそうだな

205名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 06:14:53 ID:L8NlkEnA0
規制厨が湧くと暫くその話題に染まる、もうこれは仕方ない
同人板の「非実在青少年なんちゃら関連がうざい」スレの気持ちが痛い程良く分かるw

206名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 06:33:17 ID:LxMk.bSE0
まあそんなもの可決しようってキ●ガイがいるから仕方ない

207名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 09:16:34 ID:JddKgn/g0
創作物全体に関わる事態だもの
うざいとか言って他人事みたいな奴の方がどうかしてる

208名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 09:27:50 ID:8giTvCD20
でイベントとどんな関係が

209名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 09:38:49 ID:t6nZPG.U0
どうかしているのは然るべき場所で話し合わずどこでも騒ぎ出す厨房

210名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 11:50:51 ID:eVYjm5jcO
まあPTAとか、キ●ガイの集まりだからね…
というかキ●ガイじゃなきゃPTAはできんのでは。

211名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 11:58:12 ID:Y24POtrA0
マルティン・ニーメラー

212名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 11:59:28 ID:gxO1B0Es0
スレ違いなのに暴れる奴は創作の未来とかたいして深く考えてないから
問題を真剣に語っている自分カッコいいと思っているのが大半だ
規制問題はオタクのファッションみたいなもん

213名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 13:37:34 ID:IluNRTIk0
>>200
全年齢向けのみの日と成年向けのみの日に分かれるわけか
胸が熱く…いや開場が臭くなるな…

214名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 14:04:16 ID:QbbZi5W60
法律が施行されたらゾーニングの完全徹底が必要になるわけで・・・
そうすると成年しか買えないチケットでのみ入場可とか、そういう対応しかないかと
もしくは成年向け完全廃止か

215名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 14:57:40 ID:L7AxkX2g0
違うスレにきたのかと思った

216名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 15:35:20 ID:Romwe7HU0
>>214
米やんは「コミケからエロを排除しろというのならコミケは終わらせる」と言い切ってたんだよなぁ

217名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 15:56:22 ID:ndBLdVgU0
開いていくより、非オタや同じオタでも趣向の違う人の排除を求めている人が多いし
正直、米やんのコミケの理念に賛同している人なんて、今いないんじゃね?

218名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:10:16 ID:QbbZi5W60
コミケがなくなると餓死する人が大量に出るからねぇ
理念じゃメシは食えないわな

219名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:12:01 ID:TE8vzvHg0
流石にそれで餓死する人は餓死して構わないと思う

趣味としてやってる人は本業があるし、プロ目指して同人やってるならそのままプロ目指せばいい

220名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:18:14 ID:PKwSwRGI0
エロを排除しろとまでは行かないけどゾーニングはあると良いと思うけどな。
例大祭で既刊誌1種類のみ18禁と記載したら、まさか成人向けゾーンに入れられて
新刊(健全)買いに来た人に申し訳なかったけどな…

コミケは最近子供が入り混じってるから成人向けゾーンとか作ってもいいんじゃね?と思う。
まぁ運営の方が大変だろうけどね…

あとREDいちごとか見てると規制されても仕方ないと思う。(自分は擁護派だったけど)

221名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:21:07 ID:W68gTN.o0
紅楼夢はエロが隔離されてなかったな
例大祭みたいに隔離してほしいな

222名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:33:55 ID:QbbZi5W60
コミケの規模じゃゾーニングも免許証確認も現実的に不可能だから
そもそも子供を会場に入れなくする以外に対処法が無いと思うね

223名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 16:36:06 ID:l0A/6kt20
完全ゾーニング隔離は18禁と全年齢両方出してる人が、既刊出せなくて不便という欠点も

224名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 17:23:25 ID:QodHYr7.0
子供に売る売らないはサークルの責任だろ、なんで運営任せなんて発想ができるんだ?

225名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 18:02:49 ID:l8UPVBdw0
いくつかのスレでもやっぱ条例関連で荒れてるけど大概
条例条例と騒ぐ奴に>>212みたいにスレ荒らしする奴叩いてスレの治安守る俺カコイイと思ってるのか
いちいち煽りながらスルー出来ずに何レスも噛み付いて結局スレ荒らしてるって感じだったわ

226名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 18:06:42 ID:CnlFJfvs0
今日の拡大集会での代表からの説明の中では
都条例が通っても運営方法の変更は無いと言ってたな。
対面販売で年齢確認をしており、やる事はやっていると。
都の青年課の人とは、毎回現地で説明して対話もしていると。

ただ、条例決定後に都側が厳しくしかけてきた場合には、
厳しく対応(未成年が入れないホールの導入とか)する事はあるとも。
実際に施行されるのは夏からだから、動きがあるのは早くて次の夏コミ。

227名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 18:33:02 ID:Romwe7HU0
ゾーニングがいちばん現実的だわな
子供に売らないのは当然としても表紙がskmdyなのを並べてる時点でアウトっちゃーアウトだし

228名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 19:00:11 ID:xd40Kz6w0
賛成派も反対派もこの世から消え去ればいい

229名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 19:50:25 ID:aRBGErB20
最近はエロコスプレ写真集DVDが問題になっていて、
局部が見えるような無修正エロコスプレ写真集が横行して
コミケ側が集団発売禁止処分を下す事態になっているよ。

現場は本当にヤバい事態になってるよ。
スタッフが厳格にチェックしてるおかげで警察が踏み込まずになんとか済んでいる。
なのにサークル側は「表現の自由」で通そうとしてる。

230名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:06:00 ID:4hErShLM0
最近はそんなのもあるのか
ネットや2ch、コミケは分別付いてからのがいいと思う。
まぁ大学生でも社会人でもネットに書いてること鵜呑みにするやついくらでもいるけど、
コミケも18禁で良いと思うな俺は。
いくら対面でサークルが確認していますと言ったって、もし何らかの形で未成年の手に渡っていればつけいられる。
ほら前よりちゃんとやってますよーって言えた方がいいような気がする・・・

231名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:09:33 ID:Vun/FsgE0
サークルが増えすぎたってのもある
増えるのは悪い事じゃないんだが、変な奴の割合が増えるってのがな

232名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:28:07 ID:U0tKLLjE0
霊夢のコスプレで下脱いで局部にお札貼っただけのコスプレ写真集や
自主制作のコスプレAVは表現の自由か?

オンリーとコミケの違いさ。オンリーでこんなことできない。

233名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:33:43 ID:pQPz5avc0
ってかそーゆうのはもう東方ってジャンル人気を利用して金儲けしようとしてるだけのクズ共だろ
前レスで言われてたような人気ジャンルで適当なエロ同人誌出しまくるサークルと同レベル
まあ東方って付けばなんでも買う厨が居るのも事実だけどさ・・・

234名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:34:41 ID:QekHp60s0
モザありでも男と合体動画はアウトなんだろうな
いっそのこと自主審査組織でもつくるか

235名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:40:06 ID:Vun/FsgE0
東方って付けばなんでも買うってなんか基準みたいのがあんのかね

236名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 00:28:55 ID:Gc1aeSYg0
買うかどうかの基準なんて面白いかどうかしかないと思うが

237名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 00:39:13 ID:1WfZbMKI0
東方って付いたのなんでもかったら破産してしまうがな
公式がしっかり分かれてるアニメやゲームならまだしも99%以上2次創作で勝手に作ってる東方ではさすがに何でもは買えないな

238名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 01:33:24 ID:fETFBMO20
2007年位までなら東方ってだけで何でも買えたんだけどなぁ

239名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 02:26:16 ID:V1kuE6Cw0
ゾーニングはコミケ運営ではなく各サークルがやるべきことなんだけどな
身分証明書をチェックしない18禁作品頒布サークルに都条例を反対する権利はない

240名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 02:27:47 ID:BIw/gsYM0
で、大手サークルが「全員身分証チェックやります、その分頒布速度は1人/分程度です」
って言ったりしたら叩くんだろ?

241名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 03:01:23 ID:dqNGVl.s0
>>239
あの、ゾーニングと身分証明書チェックって意味がまるで別なんですけど…
サークルにゾーニングができるわけねえだろ。それは配置の話なんだから。
サークルの仕事は対面販売による年齢確認の徹底。言葉を正確に使え。

242名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 03:20:35 ID:KZZiZZIg0
>>240
他のサークルは何もせずに買えたぞ!とかいうトラブルが起きそうだな

もう「私は18歳以上です」って書いた帽子作ってかぶるのを義務化すればいいよ

243名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 08:06:17 ID:5WxFyZicO
問題はどこまで18禁とされるかでは。
拡大解釈が可能な条文だと、傍目には全然18禁じゃないものまで対象にされかねん。
なにしろ拡大解釈が大好きな連中だし。

244名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 09:53:04 ID:h1Jc8K8o0
首から身分証なりコピーなりぶら下げておくと年齢確認もスムーズになりそうだな
個人情報丸見えとか問題はあるだろうが

245名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 10:31:30 ID:NjLP2PdI0
小規模イベントなら、そういう準備をユーザにさせることもできるし
準備できてないバカが駄々こねたりしても排除できるだろうが
コミケや例大祭レベルじゃ無理

はなっから18歳未満を会場に入れない仕組みを作るのが一番
ホールごとのゾーニング?無理無理w

246名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 11:49:39 ID:LFyIX.lY0
ありそうでない18禁オンリーイベント

247名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 11:59:56 ID:3RE165PQ0
コミケや例大祭だと現状維持以上のことを求められると死亡なんだよね
譲歩は絶対にやっちゃ駄目だよ
ゾーニングもどうせネットがあるんだから無意味だし

248名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 15:03:39 ID:dfZp3TIA0
コミケなら3日目を18禁未満立入禁止の日にして1・2日目に18禁本の頒布を制限する。
例大祭なら3ホールを18禁ホールにして4〜6ホールでは18禁本の頒布を制限する。
カタログも18禁のものと一般のものを二種類用意し、それに付属のカード等で年齢確認を行う。
その他のイベントでゾーニングできるだけの規模がない場合、
現行の都産貿イベントでやってるゾーニングのように腕輪類やカバーなどで対応する。

現実的に出来てこれくらいだろう。

249名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 15:14:52 ID:wjF9EnBk0
>>246
あるよ

250名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 17:00:36 ID:OzRxo/K20
>>248
ってかそこまでするとなんだかんだで費用もバカにならないし
イベント自体先細りしていきそうで怖いな
まさに今の日本のゲーム業界みたいになりそうだ・・・
一つの県が規制始めた途端一気に全国に派生、企業は尻込みして
その姿勢を見たマスゴミ&教育者()&マジキチ団体共がここぞとばかりにバッシング
若者がな何か事件起こすと即槍玉に挙げられ諸悪の根源扱い・・・
数年後日本のゲーム会社は当たり障りの無いヌルい超ゆとり使用のクソゲーばっか連発するようになったし・・・

251名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 17:20:11 ID:UNZ5Jq5.O
東京で例大祭できるの?

252名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:09:50 ID:2cjBEHcQ0
そんなに大規模でやる必要なんてないってことだ
どこかに一点集中しすぎるから金儲けだの拝金主義だの言われる

253名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:27:38 ID:SUQ8UZG.0
なんで石原叩きから龍道叩きに刷りかわってるの?

254名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 19:03:52 ID:O1ew/aqw0
冬コミ大丈夫かな…じゃないな。どうなるんだろうホント。
変な気だけは起こすなよ…

255名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 19:38:51 ID:qS5NISqs0
例大祭の当落発表延期らしいな

256楽園の素敵な巫女 ◆dIcJy0qHD.:2010/12/13(月) 20:04:14 ID:j263bVyI0
>>250
先手を打つ。と言う意味では>>248さんの考えは正しいです。
東方は、こんな規制程度で潰される様なヤワなもんじゃない筈です。
それを続けていく為にも、「先手打ち」は必要なんですよ。
敵に揚げ足を取られない為にもね。

257名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 21:21:14 ID:H/6T3TTU0
幻想郷で開催すれば問題ないだろう。

258名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 21:26:41 ID:1WfZbMKI0
ひょっとして>>257は天才じゃね?

259名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 21:30:19 ID:wjF9EnBk0
いってらっしゃい

260名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 21:50:46 ID:SAlXkYwI0
漫画だとパンチラ程度でもわいせつだと規制されるのに、
実在の10歳の女の子を縛って、クリープをローションで溶いた白濁液ぶっかけて、
バナナくわえさせて、(スイッチの入ってない)電動マッサージ器にまたがらせた
水着写真は18禁どころか全年齢向きでセーフな不思議。

261名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 21:51:35 ID:VnF4XWfs0
だって実写規制したら政治屋がヤクザから金もらえなくなっちゃうじゃん

262名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:09:29 ID:c5BFYkD20
>>260
確かその発売元タイーホされたぞw

263名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:12:40 ID:KZZiZZIg0
規制規制で騒いでマジこれからどうなんだよ・・・って思ってるけど
心のどこかで実際言うほど変わらねーんじゃねーの?とも思ってる

264名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:26:59 ID:.u1obYUM0
>>227
今回の条例が今すぐイベントに直接大きな影響を及ぼすかといえば
確かにゾーニングがちゃんとできてる限りはすぐには問題にならない筈

しかし大局的にはかなりの大ダメージなのが実情
なぜなら、この条例は作成段階で漫画家や出版社、そのファンらに向けて
「規制に反対する人は精神障害者」「漫画家は卑しい職業」などと
公の場で知事や委員の口から明らかな差別発言が連呼されまくってたのに
それらが最終的に何も問題視されることなく可決されてしまったからな
つまり表向きは青少年保護を謳ってはいるが
実際にはオタ全般に対する偏見と差別意識に基いた条例ってことで、
今後は剥き出しの悪意を持ってイベントを叩いてくるとも予想される

また、条例上は古典文学を漫画化した作品も有害指定が可能で
ジャンプやマガジン、ヤングジャンプなどのあらゆる一般漫画誌も当然指定可能
実際、都の担当者も具体的な文学作品名を挙げて規制できる旨の回答をしている
まぁ都も最初のうちは世間の目を気にして摘発を手控えするかもしれないが、
条例上摘発可能で摘発する意志も表明している現状では
漫画家や出版社はどうしても“自主規制”を強いられてしまう
その結果、日本の漫画から“毒”が消えてしまい
従来のような多様性や意外性を持った作品が生まれなくなり漫画自体の需要が減る
また、“保護”対象の若い世代から
現状に輪を掛けて漫画離れが進んで漫画家を目指す人材も居なくなる悪循環に陥り
最終的には誰も日本の漫画など相手にしなくなる
文化が消えるってのは正にこういうこと

そして、そんな重大な決定が今日こんなふざけた議会で為されてしまったわけだ
ttp://zenon.jugem.cc/?eid=3995
さらに規制反対を求める都議会史上最多の300以上もの請願を
全部審議のないままに却下するという暴挙にも出ている

265名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:40:21 ID:jR2.AjbQ0
>>263
けど実際>>250の言う通り、千丈の堤も蟻の一穴って感じに
一気に規制が連鎖して雪崩れ込んでくる可能性もあるし
じわじわと毒のように廃れてく可能性も・・・まあ一度ゲーム業界って犠牲者が出てるからなぁ・・・
まあここら辺は出版業界やイベント開催者の出方次第かな・・・

266名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 22:52:58 ID:49qendE20
ナチ党が共産主義を攻撃したとき、私は自分が多少不安だったが、
共産主義者でなかったから何もしなかった。
ついでナチ党は社会主義者を攻撃した。
私は前よりも不安だったが、社会主義者ではなかったから何もしなかった。
ついで学校が、新聞が、ユダヤ人等々が攻撃された。
私はずっと不安だったが、まだ何もしなかった。
ナチ党はついに教会を攻撃した。私は牧師だったから行動した。しかし、それは遅すぎた。

267名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:12:55 ID:ka/EhFLE0
臭い

268名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:20:25 ID:9tEf0niY0
ツイッターでやれ
そんで拡散希望(笑)とでも書いとけ

269名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:25:20 ID:uy1YWAEk0
そんな事より次で最後かもしれないコミケの話しようぜ

270名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:34:41 ID:wjF9EnBk0
東京で開催できなくなったら会場移転だそうで

271名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:35:47 ID:k0OFGbdo0
まあ、
「自分達は正しい。自分たちのやることは正しい」
と信じちゃってる狂信者に法律持たせちゃったらどうなるかは自明。

”慎重な運用”なんぞ端から考えちゃいないでしょう。なにしろ自分達のやることが全て正義なんだから。

272名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:36:25 ID:RZGh94Q.0
会場移転といってもあの人数が入るところなんて殆どないしなー。

>>263
論拠を必要とせず数の暴力だけで条例を作れるという前例は他の社会問題や条例に対しても悪影響しかない。
表現規制なんて些細な問題で実情ははるかに悪い。

273名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:39:24 ID:uy1YWAEk0
移転する会場がないしたぶんだけど一年半あれば全国でこの基準が標準になるんじゃないかな?
前回の改正で有害図書並びに成人指定図書の包装義務はすぐに広まった

274名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:43:59 ID:.u1obYUM0
>>270
しかし九都県市あおぞらネットワークに加盟してる埼玉県と千葉県、神奈川県は
この条例が可決した段階で東京の条例をそのまま丸呑みすることになってる
首都圏では開催するにも開催可能な箱がない状態

その上、過去の例からいえば来年には全国の多くの自治体も追従する
さらに都は今月付で条例と連動して国にネット規制も促してる
ttp://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/12/20kc3400.htm

275名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:44:49 ID:wjF9EnBk0
愛知と岐阜辺りが首都移転を狙った策を進めてるハナシ。
知事がそれ批判したけど

276名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:46:27 ID:pu1Y5vqY0
なんか政治屋にスレ乗っ取られてるから次スレ立てていい?

277名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:47:52 ID:clscrRyo0
神奈川の規制案であった同性愛本の容易に観覧できないようにするって結構影響あるのかも。

278名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:49:15 ID:k0OFGbdo0
「政治屋にスレ乗っ取られてる」ねえ。
今この話題をしているのが政治屋だと本当に思っているなら、半年ROMってくれ。

279名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:51:06 ID:yTuJTpYwO
また政治厨だよ

280名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:51:14 ID:pu1Y5vqY0
政治屋って表現は悪かったが、少なくともスレ違いを気にも留めない人たちなのは間違ってないよね?

281名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:56:29 ID:qS5NISqs0
            _,,.. -‐───‐- ..,,_       もう、いやだーーーーっ!おうちに帰るーーっ!!
      ,ト、_/|r ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー-、    暑いし、臭いし、気持ち悪いし、私の、ら、ら、裸婦画が
     く  \/|>=::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  売られてるし!破廉恥極まりないし!
      />''"´:::::::::::,ハ:::::::::::::|、::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  大体何で、私に、お、おち、おち、おちん、
      /::::::::::/:::::::/__ノ|:::::::::∧ ヽ::::::::::::::|::::::::::::::::::l オンバシラがそそり立ってるのーーっ!!?
     /::::/::{:::::::/   八:::::::| ヽ \:::::::::|:::::::|:::::::::::i すれ違う男は写真一枚良いですか?ブヒッ
     {./::::/::|::::://⌒ヽ  \|  /⌒ヽヽ:::|:::::::}:::::::::::| って気持ち悪い笑みを浮かべながらカメラ向けてくるし!
     /:::::/:::::i:,/ /   }     /   } 〉::i:::::::|:::::::::〈 香霖堂商品カタログって本があったから読んでみたら
    /:::::/::::::::::/ {_   ノ     {_   ノノ:人:::;/:::::::::::::ヽ 何故か、店主が裸で里の老人と抱き合ってるし!
    |:::/:::::::::::/  しノ ////// しし' 7:::::::::::::/::::::::::::::::`、 丁度読んでる時に早苗が妙に馴れ馴れしく近づいてきて
    |/:::::::::::::{       r-―、     /:::::::::::/::::::::::::::::::::::::i 神奈子様もこういうのお好きだったんですね!
     |:::::::::/::丶    |/  ',    i:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::l 私も村×霖(村長(62)♂×霖之助)が大好きなんですよ!
     |:::::::∧:::::::\    {/   }   i:::::ノ:::::::::::::::::::::::::::::/ 神奈子様も村×霖ですか?あ、私はリバでも大丈夫ですよ!
    \/ \:::::::>-yr ァ t─ァ‐'''"l/:::::::::::::::::::::::::::/ 何言ってるか理解出来ないし!早苗がどこか遠くに感じるし!
       _,,-\:::(´ゝ、_`‐'_ノ´)`|:::/)::/´\/ もう、いやだーーーーっ!おうちに帰るーーっ!!
      /::/YYY::::ヽ(__(__( __)ノ::/YYヽ、´:::::::::::,、) 助けてーーーっ!!タケミナカターーーーーっ!!!!
     (ニ/   ノ:::::::::::::::十::::::::::::::{    Yニニt もう、いやだーーーーっ!おうちに帰るーーっ!!
      くV   /:::::::::::/⌒ヽ:::::::::::ゝ   ノ`ヽ,::::_ゝ

282名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:56:55 ID:yTuJTpYwO
案の定こんなことになってると思ったが
同人規制とかどこまで飛躍してんだよお前等は

283名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:57:51 ID:.u1obYUM0
イベント開催の可否に関わる問題だからな
全国に波及すれば例大祭を初めとする首都圏のイベントだけでなく
地方の御当地イベント開催の可否や
そうしたイベント参加者に対する地元の心象にも大きな影響が出る

スレ違いとは言い切れまい

284名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:58:45 ID:IJWFrDr.0
居直り強盗か

285名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 23:59:59 ID:uy1YWAEk0
18禁が問題なら東方は別に問題なくね?(棒

286名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:00:11 ID:frnxRkoE0
>>282
同人対象ってはっきり言っていた

287名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:08:58 ID:27Tf9uwo0
今回の問題は18禁と言いつつ、それを踏み台にしてあれこれ規制しまくるの目に見えてるからだろ
あと自主規制も確実に起きて業界全体の収縮に繋がる可能性も大だからだろ
どうせ>>282とか>>276みたいなのは活気が無くなればさっさと見切りつけて他の人気ジャンルに走るただのお客様感覚の奴だろうしな
サークル参加側としてはかなり今後の業界が不安なんだが・・・
東方同人のお陰で楽しい思いも感動も嫌な事も色々な経験出来た
初めて本が売れた感動とか自分の書いた本を褒められて嬉しかったりもした
そんな同人業界が無知な老害共に土足でメチャクチャにされるのがつらい

288名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:12:56 ID:PIz7IhYoO
別にコミケは終わらんし同人エロも異性同性可だから
ここはアグネスやら単純所持の時からこんな話ばかりか

289名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:13:38 ID:u.4mcSAA0
大丈夫大丈夫

290名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:14:25 ID:3om10vvk0
完全に居直り強盗だな・・・そんなに議論したいか
じゃあ好きにやればいい、次スレ立ててくる

291名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:15:33 ID:jrJjEBjc0
もういいから「東方から規制問題を考える」スレでも立ててきてくれよ
いくらなんでも脱線しすぎだ

292名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:16:44 ID:jrJjEBjc0
>>290
幾らなんでもそれは管理スレ案件になるぞ
ってもう立ててるし・・・

293名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:21:27 ID:Kx2akYVo0
議論厨のせいで萎縮
スレの状況としては典型的な末期

294名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:21:44 ID:KrxIE.rU0
>>290
お前居直り強盗って言葉使いたいだけだろ?w次スレ次スレうっさいわw
スレ伸びてると思ったら結局のとこ条例でイベントに影響出るんじゃと騒ぐ奴と自治厨が騒いでるだけか
まあかなり話題になってても数日もすりゃなんだかんだで沈静化するのになぁ
むしろガキの正義感でいちいち煽って治安守る俺カッコイイとでも思ってそうな自治厨がうざいわ

295名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:24:36 ID:frnxRkoE0
イベントの話題も出さずに文句言うだけ言ってスレ立てして放置する>>290

296名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:26:25 ID:Tyjmum9k0
漫画規制問題に関して「今回何が起こったのか?今後何が起こるか?」は
とりあえずこの辺↓に委ねて冬コミあたりの話に戻すのも手ではある

『不安を抑えて都条例の現状とこれからを考えてみました』
ttp://angels-pathway.clanteam.com/What_to_do_101123.html
『東京都青少年健全育成条例改正問題のまとめサイト』
ttp://mitb.bufsiz.jp/

でも>>1読むと冬コミの話題こそ実はこのスレ向きではなかったりする?

297名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:26:41 ID:jeuZCleo0
ここ→条例について語るスレ
向こう→イベントについて語るスレ
こういうことでしょ

298名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:26:45 ID:O1jzBHPIO
あれもう次スレ?と思ったら…
だからって新しく立てるとかね。

299名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:35:08 ID:8QICx6i6O
次は管理スレで「居直り強盗の規制をお願いします」かな

300名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:35:29 ID:jMe31UJo0
今回の条例の話題は結構な発火性高い燃料だったからなぁ・・・
まあ似たような話題でりゃ前後数日間スレ荒れるのは目に見えてるのになぁ・・・
コレも名物と燃料切れるまでスルー、あまりにしつこくて痛々しいのは流石に管理スレだけど
ってか>>290みたいなスレを自分の物とでも思ってるのか捻じ曲がった正義感で自分勝手やるのも
同レベルかそれ以上のスレ荒らしだな

301名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:40:55 ID:PIz7IhYoO
まースレがいくつも立ったらそれこそおかしいか
何かある度こうなんだから今に始まったことじゃないな
まあ程々に冷静にな

302名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:45:46 ID:gZJ7wTEA0
条例について語りたいならそれこそ、>>291の言うように「東方から規制問題を考えるスレ」を立てればいいじゃん。
わざわざ、ここ、でやる必然性が解らん。

大体、>>1のテンプレにこうあるし

・仔細の確定したイベントに向けての情報交換
・参加したイベントの感想、及び可能な限り主観を排した状況報告
これら以外の話題は控え、また書き込まれても相手にしないようお願い致します。

303名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:48:07 ID:u.4mcSAA0
「そういう流れもある」が「条例について語りたい」になるのかー
性能いい脳内エンジンすなあ

304名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:49:30 ID:jrJjEBjc0
規制問題に関して言えば商業誌も今回無関係ではないし
今後の茨歌仙や三月精の展開にも影響する可能性が大いにあるので
もし管理人が許すなら是非スレを立ててじっくり話し合いたい

305名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:56:23 ID:9lsAWvM20
そういや今更だけど大型イベントスレみたいなのはもう立てないの?

306名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:56:25 ID:O1jzBHPIO
普通に冬コミの話題もしたいしね

307名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 01:16:29 ID:u.4mcSAA0
去年の冬は立てたん?

308名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 01:54:17 ID:0d.ItVeU0
どうしてもこの話題を人目に触れさせたくない工作員が沸いてるな

>>307
立てた
確か夏、冬、例大祭の前あたりに立ってたと思う

309名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 01:59:26 ID:fJDuV3WU0
>>307
大規模イベントスレは去年の冬はあったよ。
今年は例大祭の時は立ったけど、夏には立たずに今に至る。

310名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 02:15:43 ID:MQyDFTCE0
>>309
今年の夏も立ってたよ
C78総合スレ1
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1280986309.html

311名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 02:40:32 ID:u.4mcSAA0
一週間後にでも立てたらいいんじゃね

312名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 07:08:51 ID:0J4JOIl60
まぁもう立ててもいい気もするけど

313名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 08:42:34 ID:Qfq76yTg0
さっくりと建てていいんじゃね、どうせ

両替してない→ゲーセンいけ→いやそれは迷惑

どのタイミングでならぶ?→始発→遠方涙目

な流れがループするんだし

314名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 10:23:29 ID:xfZqBad60
まとめサイトの冬コミ特設が出揃うのを待ってんじゃないか
製作のしおり見りゃ音楽、合同誌はあるがグッズとSSがまだっぽい

足とか早々調べたきゃデカいリンク集がある
ttp://homepage2.nifty.com/faxia/cm79/cm79lnk.html

315名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 12:44:15 ID:SzXbWaj.o
グッズのまとめ以前やってた人が引退したみたいだけど代わりのところってある?

316名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 13:12:48 ID:Q3EDcRL60
>>313
大型イベント前の定番だなw

両替えは銀行かセブンATMでFA
ゲーセンは例えワンゲームでもやろうが端っから「両替え目的」なら論外
仕事でも誰かに頼むなり日々の買物なりで小銭貯蓄
昼休憩数分の両替え時間ぐらいつくれるだろと

317名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 16:59:26 ID:XPM6GS86o
うちのとこなんでローソンとファミマばっかりでセブンがないのだろう
ファミマ3件もいらないよ・・・

318名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:04:41 ID:ySjkb8zE0
ループするの分かっててなぜ両替の話を始めた?w

319名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:07:20 ID:ZrnbNqbY0
まあ今から小銭確保に動く人は害は無いからな
まだ銀行に行く時間も買い物で札崩す余裕も十分ある

問題なのは3日前とかに騒ぎ出す連中だ

320名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:17:47 ID:NzqScBfco
ウルトラCで前日終了間際の会場に行ってサークルの人に頼むってのもあるな

321名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:22:28 ID:frnxRkoE0
イベント2回目以降の人は実際両替とかいらんだろ・・・。
大量の小銭を全部大きいのに両替するアホなことしなければ

322名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:26:38 ID:y7jRgdcM0
小銭とかイベントの3ヶ月前から準備して500円玉貯めてますし
1000円札は郵便貯金とかで10千円と入力して引き出せば出てきますし

323名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 17:35:39 ID:fNnEo1wQ0
ってか常識的に考えてイベント数日前には用意済みが普通だけどな
普段の買い物でも十分出来るだろ・・・

324名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 18:41:37 ID:iW0xPCJcO
紅楼夢終わってから少しずつ買い物で小銭作るようにして貯めて200枚になったわ

325名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 19:29:52 ID:fJDuV3WU0
年中イベントに向けて小銭集めているが地味に楽しい。
それに、この時期は忘年会やら何やらが多いので、
手持ちの万札を千円札や硬貨に両替できるから楽だ。

326名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 19:41:22 ID:2YkPV6Hw0
イベント直前に万札しかない時は、suicaで千円分だけチャージして9千円作るという手もある

まぁサークルの立場からすれば、千円札弐千円札なら全然構わないけどね
ちょうどの額を出そうとして財布を探られるよりも、こっちでお釣り用意する方が早いかったりするし

327名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 19:56:04 ID:iFXq/q7E0
>>321
生活費に当ててる人は即銀行に預けたりするけどな
あと大量にあるならなおのこと手元には置きたくない

まぁ両替は計画的に

328名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 19:57:41 ID:owaUDkL.0
普段から500円貯金してる俺に隙は無かった
100枚超えた辺りで夏コミor冬コミがやってきてほぼ全滅するので
いつまで経っても一杯にならぬ500円貯金箱

329名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 20:06:29 ID:Q3EDcRL60
素朴な疑問なんだが
なんで銀行の両替機って早く閉めてしまうんだろうか?
自動ならATMと同じ稼動形態でもいいとは思うんだけど
やっぱり量の問題かね

330名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 20:48:04 ID:OOn8m27k0
そーいや知り合いから聞いたんだがコミケってかコミケ参加サークルは冬より夏に力入れてるってホント?

331名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 20:52:17 ID:/cerDgn.0
東方二次に限れば本家参戦の可能性が高い夏に勝負するところはあるかもしれないが、
結局のところ人それぞれだろう

332名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 20:55:10 ID:B/V6VIDA0
数万人を吸着する本家はいないほうが
会場内は混雑するし売上も上だろ

333名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 20:57:41 ID:/cerDgn.0
いや本家出ないなら行かないって人も多いし、
その数万人が本家だけ並ん他一切回らずに帰るってことはないだろう

334名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:10:05 ID:OOn8m27k0
まあ冬より夏のほうがまとまった時間取れるからかな・・・?
冬コミは年末被ってるし・・・

335名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:12:55 ID:bqNib8z60
最近は大晦日でも仕事って処増えたしなあ。
かくいうワタクシも二十九日仕事で三十日夜勤でござんす。

336名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:14:36 ID:frnxRkoE0
冬は壁でも売上が大分下がるのに、夏が売れたからって部数増やそうとしてる人見るとメシウマ

337名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:17:11 ID:/cerDgn.0
生鮮食品売ってるわけじゃないんだから、別に残っても他のイベントに出すだけだし・・・

338名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:20:47 ID:GLHTqVD20
「東方四国祭」
徳島の日程が決まった様です

徳島:2011年5月29日開催決定!
松山:2011年7月下旬開催
ttp://mikantalto.jugem.jp/

339名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:29:25 ID:XHecQcm.0
>329
利用者からしたらATMみたいなもんじゃんと思うかもしれないが、システム
的には全く違うもので、その店舗の勘定の〆までに中身抜いてバラ銭を
オープン出納で巻いて精査しなきゃならんからだろう

ATMの金は別段預金というか別勘定だが、両替の中身は出納の仮払い
扱いで出してると思われる、銀行によって違うと思うが

340名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:36:50 ID:TXHnvQUU0
>>338
これで四国で東方オンリーやってないのは高知だけにw

341名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 21:46:19 ID:K/1Np9K.0
>>340
故郷で東方イベントが催されているのは胸が熱くなるな。
……うん。いいな。

342名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:32:40 ID:jTXAUF8wo
もう東方オンリーやってない県の方が少ないんじゃないの?

343名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:36:11 ID:/cerDgn.0
埼玉と千葉って開催された記憶が無いがどうなんだろ

344名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:37:41 ID:sNqbB.GQ0
首都圏の郊外の県は逆にやってないと思う

あの流れの中で言えなかったが、コミケの色別配置図が来てた
カタログでわかってたが椛の人気が凄いなw

345名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:54:51 ID:OYGTSs7c0
千葉はコミケ追い出した悪い実績があるからなぁ
その時代を知ってる人間が主催するなら千葉で即売会やろうとは思わんだろう

346名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:27:41 ID:VPdLlia.0
千葉県民だがなんだか肩身が狭い
どうも申し訳ねえっす

347名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:48:22 ID:u.4mcSAA0
埼玉と千葉って東京より規制厳しいんじゃないの?

348名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:54:29 ID:c8cq26L60
冬にアンコウ鍋と熱燗の組み合わせはヤバイ、どのくらいヤバイかっていうと
石原がアニヲタ化してアグネスがショタ系BLハマって北の将軍様が赤い羽根募金するくらいヤバイ
俺は今年は炬燵に入ってアンコウ鍋つつきながら、熱燗クイッとやりつつ
東方M-1グランプリ見ながら年越しするつもり

349名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 23:55:57 ID:c8cq26L60
誤爆したwスマンの

350名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 00:00:26 ID:CQQ43.t.O
千葉はイベント自体が皆無だからな
コスイベは多いけど

高知はつるかめざっかとコラボして酒を(ry

351名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 00:01:39 ID:.uSDIPhA0
関東圏なら千葉だろうが埼玉だろうがサークルや一般参加者の感情はあんまり関係ないかもね
問題は開催する立場の人たちの心境はってことだろう
あと会場の問題があるってチラっときいたんだけど、借りれないとかなんとか。

352名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 00:04:38 ID:36zyj4R60
神奈川千葉埼玉は「東京でやればいい」だろうね

しかし不敗小町SPを関内でやった時、このスレでやたら遠いって文句出てた記憶がある
東京から1時間掛からないのに…

353名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 00:23:44 ID:u.hE9GlM0
神奈川は電車移動がすげぇ不便だと思う

354名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 00:45:36 ID:CQQ43.t.O
そういや2月のぷちこまちは浅草橋だっけか

355名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 00:46:40 ID:sm7RZc1.0
横浜ならまだ良いが、小田原は流石に遠い…

356名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 00:47:52 ID:3G.TXJIk0
新宿からの小田急が苦痛

357名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 01:07:19 ID:.uSDIPhA0
中国地方の俺にとっては贅沢な悩みだなお前らwww

358名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 01:21:06 ID:5WhGRSLQ0
埼玉は規制全然ないが、東京でおkだからなあ・・・
らきすたオンリーの聖地開催とかありそうでなかった位だし

359名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 01:28:08 ID:NAvMJKiY0
小田原あたりになると、さすがにもう首都圏と言っていいのか……
友人は静岡県だと思ってたしw

360名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 01:39:31 ID:3G.TXJIk0
>>357
イベント出やすくする為だけに東京に出て1人暮らししてる。
お前もそうすればいい

361名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 01:46:07 ID:sm7RZc1.0
>>359
大船超えると景色が変わるよね

362名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 03:25:32 ID:CQQ43.t.O
千葉も千葉の先になるとそれはもう

363名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 04:15:29 ID:FqwUhnKgO
都会の人間は多摩川越えるのさえ面倒臭がると聞いた。

364名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 05:05:06 ID:BSo7Y73sO
東京西部からだと、
幕張メッセは小旅行
蒲田pioもやや億劫
都産貿浜松町やサンシャインシティがベスト

365名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 07:20:11 ID:kpU1SkKk0
いざとなったら青空開催という手もある
ビニールシートで囲いを作れば何とかなる
最近、前例もあったことだし

366名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 07:35:14 ID:bg18vFLc0
>>365
あれは色々大変だったぞw
特に虫。蚊取線香程度しかないんだよ。あとはえ取り紙の代わりにガムテープ使ったりとか。収穫は0だったけど。

スタッフにパボナ無い?とか聞いたよ。そこまで虫が多かった。

367名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 08:41:44 ID:NcahOVzw0
神奈川開催は栃木から北の東北からの参加でも
普段東京までいく交通時間に1時間プラスされるのはきつい

368名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 09:01:41 ID:5WhGRSLQ0
去年横浜でM3やったときは行くの心底面倒だった…
今年はTRCだったからまだ行くのが楽だったけど
それでもモノレールに乗り換えるのが億劫なんだよなー値段も高めだし

369名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 09:09:05 ID:7zJjuwpA0
>366
それ知ってりゃ地元民だから持っていってあげられたのに…
一般だったし買い物終わってすぐ帰ったから、虫わいてたなんて
知らんかったよ、原因はテントだったらしいし

370名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 14:39:57 ID:O.cBM1IE0
今回リリーホワイト島が大妖精島の隣に移動になっててなんかほのぼのした。

371名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 14:51:38 ID:Rpxu2k06O
大戦争でもコンビだったしな。

372名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 17:01:50 ID:Gf/IFX3M0
小田原民だけど小田原はなぁ・・・近場にとらもめろんも無いし
アニメイトとたちばなはあるけど東方関連は大した品揃えじゃないしな・・・
まあその分首都圏じゃ品薄なアイテムとか何ヶ月も売れ残ったりしてるがw

373名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:47:14 ID:phApQh/.0
>>370
はっ!まさか島と島の間に立つことで通行人が避けていく自機外し弾シチュを再現しろとでも…

俺は何を考えているんだ orz

374名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:49:54 ID:xEszkhrU0
地方人から見たら神奈川も千葉も埼玉も全部東京にしか見えん
だが栃木と茨城、おめーはダメだ

375名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 18:58:14 ID:iJqY5sJs0
茨城といえば水戸、水戸といえば神主も訪れて自作ビールをお創りになった酒造があるからけっこう神聖視してるw
コミケットスペシャルもあったし良い所だよ茨城はね

376名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 19:29:49 ID:VzNwG/3E0
「あなたが選ぶ2010年東方関連重大ニュース」の投票受付開始
ttp://thwiki.info/th/votec/votec.cgi?no=4

377名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 19:36:45 ID:S7tca5Z60
やっぱりアレか

3781 ◆9MaMNjvU2s:2010/12/15(水) 19:42:26 ID:kSBdGfn60
ぴったり1年振りに用意しました。

【C79】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ9【例大祭8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292409151/

スレタイの様に欠けている点等ありましたらご指摘の程お願い致します。

379名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 19:57:02 ID:VzNwG/3E0
「東方風櫻樂」
「長岡コミニケ」内プチオンリー
開催日:2011年6月26日
ttp://yozoraproduction.blog106.fc2.com/

380名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 20:34:09 ID:vm6wxX/.0
自分も茨城はコミケあったから茨木が頑張ってアピールすればいのに、とか思ってた。

381名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 20:55:06 ID:tC6da20A0
>>370
今回チルノ島を中心に大妖精・リリー・レティ、反対側がルーミア・みすちー・リグルが配置されたのか

だが今までレティリリーとくっついてたのに完全に島流し状態になってしまったプリバが可哀想だ…

382名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 22:21:25 ID:Rhankg0k0
>>374
レモン牛乳奢ってやるからちょっと栃木来いよ
同人イベントなんてほとんど無い(俺が知らないだけかも
定期的におでかけライブがあるけど女性向けの方が断然多いし
前の絢文禄の時は楽しかったなぁ

383名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 22:52:35 ID:Qkrq0kj60
>>374
群馬ェ・・・


実際のところは
東京>>>(超えられない壁)>>>神奈川>>埼玉≧千葉>他
こんな感じだな

384名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 22:57:18 ID:StzSMDVY0
>>326
その方法は、俺もよくやってるなw

385名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 23:16:48 ID:phApQh/.0
群馬?
住んでて言うのもなんだが縁が無いなw

386名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 23:21:02 ID:GWVVIEsA0
>>380
茨歌仙オンリーでもやるのか

387名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 00:43:40 ID:W41T74iY0
>>380
茨城といえば来年つくばで「つっコミ」っていうイベントを結構気合入れてやるらしいけど
東方的にはどうだろうな、地方オールっぽく地元の東方サークルが少し出る程度かな

>>381
一応白玉&八雲エリアのお隣だけど…>プリバ島

388名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 08:23:43 ID:xV6ZVfAg0
そういえば>>2の例大祭のHP死んだままになってるんだが

389名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 08:40:39 ID:MA7rRoxQ0
移転したのにテンプレ直してないな

旧アドレス  ttp://reitaisai.jp/rts/index.html
現入口    ttp://reitaisai.jp/
現例大祭SP ttp://reitaisai.jp/sptop.html
現例大祭   ttp://www.reitaisai.com/

390名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 09:35:44 ID:/p41msi20
>>381
むしろプリバは妖々夢的にゆゆよむの近くに配置されてる方が嬉しい。

391名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 10:36:04 ID:uJsPyqQQ0
ゆゆよむは混むから比較的人の少ないプリバを近くに置いたんだろう

392名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 17:24:30 ID:rR889okY0
>>382
田舎なんだから諦めろ。
コスプレイベントは各所で開催されてるけど同人イベントは少ないよな。
会場もマロニエくらいか?

393名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 22:09:20 ID:3KB57gp20
「東方名月祭2」
■12/11よりオンライン申込を開始しました

2011/7/10開催なのに対応早いなぁ

394名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 22:22:10 ID:gBWRI6CY0
>>383
横浜は東京を下に見てそうだな

395名前が無い程度の能力:2010/12/17(金) 02:03:40 ID:1iOEl3qAO
東方四国祭の詳細が出てるな

396名前が無い程度の能力:2010/12/17(金) 19:14:29 ID:TmuIiwbs0
「第百二十六季 文々。新聞友の会」
主旨:射命丸文とゆかいな仲間たちオンリー
開催日:2011年11月20日
場所:京都市勧業館(みやこめっせ)1階第2展示場
主催:京都文々。新聞社
ttp://bunbunmaru-np.com/

397名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 08:19:59 ID:rvUf0zsc0
「えちご東方日和 四」公式サイト更新

開催日:2011年5月15日
場所:朱鷺メッセコンベンションセンター3F・4F
主催 : 新潟東方友の会
えちご東方日和実行委員会
ttp://tohobiyori.nth.mydns.jp/

「東方四国祭3 in とくしま」Web受付開始

398名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 07:58:35 ID:F1aNVyDs0
いくらネット上で良く話してようが、身内レベルで知り合いでない限り、
イベントで挨拶する場合は、まず本買ってから挨拶しろな。

399名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 08:13:52 ID:Hu8LwuqA0
よく話しているのならいいだろ。困るのは一方的に知っているからという輩。

400名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 10:52:06 ID:y.lobd.Y0
名古屋コミックライブなう

401名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 11:08:14 ID:j1vsvBgo0
簡単で良いので感想とかがあると有難いなう

402名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 12:32:31 ID:ddXQTCA.0
相手に本の交換を押し付けてしまいそうで申し訳ないんで
本を買ってから挨拶して差し入れと自分の本を渡してる

403名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 17:55:15 ID:y.lobd.Y0
コミックライブから帰還
いつもの名古屋のイベントという感じでした
終始まったり、色紙やグッズ多め、新刊は少なめ
2000SP募集とHPにはあったが埋まったのは850SP程度
そのうち東方は60SPくらい?
女性向け中心イベントなのにかなりの占有率

別の館でやってたAKBのイベント人大杉わろた
行列3キロできたらしい?(警備員が言ってた)

404名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 19:22:28 ID:Pjai3neg0
サンクリ50のカタログの博麗神社社務所のサークルカットに
カタログ配布と書いてある所を見ると、例年通り2月の
サンクリに販売する目論見なのか

405名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 22:51:40 ID:rrgDgu1kO
毎回サンクリでカタログ買っているな。
今回も更に厚くなるんだろうね。

406名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 23:00:30 ID:DsakEjww0
申し込み超過で当落発表遅れてるらしいから最悪東全館借り上げの可能も・・・

407名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 23:02:38 ID:Ifge7MOw0
他のイベントとかぶってなければその可能性はあるけどなあ

408名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 23:10:33 ID:F1aNVyDs0
サークル参加数が増えるにつれて一般参加者が減る

409名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 23:15:48 ID:gKQ6IFKo0
ダミーやコスサーなんかも増えてそうな予感・・・

410名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 23:35:52 ID:.CZB/LZ60
>>406
東1-5ってどこかで言ってた気がするが。紅楼夢アフターだったかな
あの休憩場所はなくなりそうだなあ。

411名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 00:21:40 ID:xgl1c6R.0
今回は4000を軽く超えるのだろうけど、
もう殆どのサークルは見れない状態だな。

412名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 00:52:37 ID:8Lj1HjMs0
ダミーは死んでいいがコスサーは頒布物がある限りは別にいいだろ

413名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 00:55:59 ID:6Jd6LikA0
例大祭は不備やらかさない限り当選率高いからダミー少ない。

414名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 01:12:08 ID:d96mPb.U0
サンクリで例大祭カタログを買っていたが、
とらとかで販売特典がつくことがあるからなぁ、多分今回もサンクリでは買わない・・・

415名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 01:16:11 ID:WATPmdyQ0
そういや店舗特典あるんだよなあ…
さすがにとらは秋☆枝小冊子はもうやらないと思うのだが
もしあったらそっちに流されそう

416名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 09:44:22 ID:U19DWoiA0
今んとこ、3/13のビッグサイトのイベントは公開されてるのは西の豆腐フェアぐらいだな。
西の1、2にバーゲン系が入るかもしれないけど。

417名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 09:51:55 ID:Wv4pdC6c0
また泥人形付きの初回限定版カタログしか出回らないみたいな事態になんのかな

418名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 16:33:29 ID:Im1YuEZU0
>>416
まさか今年は東全館なんて事になるのか?
カタログが厚くなるな

419名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 16:44:28 ID:IMY0pHUs0
湯豆腐と日本酒は合うよね

420名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 17:09:30 ID:Zu6aF6cco
今回はゲイ祭とバッテンしないのか?

421名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 17:57:33 ID:Im1YuEZU0
ゲイ祭のHP見たら同日に東1ホールだった

422名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 20:49:34 ID:5p7Qqil20
■和泉つばす■翡翠亭
■池上 茜 ■AMR
■丸ちゃん。■HappyBirthday
■10mo(トモ)■雑踏景色
■神無月ねむ■HAPPY TITLE
■里海ひなこ■Liz=旧WARP LOOP
■ちのちもち(チャリ狐)■
■かとうちゃん太■暴走スワンチカ
■水原優■ Rip@Lip
■るなりあ→瑠奈璃亜■TwilightLyric
■天夢=天夢森流彩■和(巫女)
■ケロQ=「枕」原画陣■
■山吹めろう■こころのばんそうこう
■樹崎祐里■HAPPY WATER
■あずまや松風■よし☆ヲ
■Tony■ T2 ART WORKS
■しゃあ■ ねこバス停
■萌雛化学■ 雛祭桃子
■SilverStone■桐島りおな
■ドロシーソフト■
■美和美和■

423名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 23:28:55 ID:1jhN/hLQO
随分古いテンプレだな

424名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 13:27:29 ID:Q1SwZpOQ0
ほう

425名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 18:31:13 ID:93qqaSY20
「幻想肥後ノ祭典」サークルリスト公開
ttp://higonosaiten.web.fc2.com/

426名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 22:34:22 ID:Hyi5pdXo0
コミケまであと十日もないのか…

427名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 12:13:14 ID:0g6Zz9c20
はやいなぁ…俺は会場限定オマケ本の仕上げでイッパイイッパイだw

428名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 16:21:52 ID:pkTrWPC.0
終わった−! これでオフセ本三冊目が出来上がった!
さあ、次はコピー本だ。

429名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 01:02:58 ID:fJczA2bE0
こういう書き込みをみて毎回思うけど、東方で新刊オフセ三冊もだしてるとこ見たことないや…

430名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 01:51:39 ID:S8.8VI3c0
冬コミに東方新刊3冊出すって、数サークルくらいに特定できそう
まあコミケじゃないかもしれんが

431名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 01:52:46 ID:BGUn7sV20
・同じイベントに3冊出すとは限らない
・東方で3冊出すとは限らない

特定は難しいな
2日目東方で出して、1日目や3日目に委託で別ジャンルの本出すってパターンはそれなりにある

432名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 02:04:18 ID:uhNezMPU0
本を作ったのが3冊目かもしれんぞ

433名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 02:24:08 ID:YC.zo8UI0
とりあえず東方全サークル友人らとチェックするんで、
同一作者の新刊3冊出すとこ特定する。

434名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 02:24:33 ID:5ZPZN1nU0
きもいー

435名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 02:29:38 ID:Ikbbj97YO
総集編と新刊2冊ってとこなら巡回ルートにあったわ。

436名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 03:55:34 ID:qscSSAeAO
幻想花祭りと東方杜郷想の配置発表はまだかしら

437名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 10:36:58 ID:n/4FzXuk0
>幻想花祭り
サークルチケットと配置表は届いたから、もう出てもおかしくはないんだけどなあ。

438名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 16:21:52 ID:TKYXWo1Q0
「東方杜郷想3」配置順リスト公開中
ttp://dakimakura.sakura.ne.jp/tokyousou/circlelist/circlelist.html

439名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 17:41:14 ID:TKYXWo1Q0
「東方杜郷想3」カタログが虎の穴通販で予約受付中になってる

440名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 21:16:40 ID:qscSSAeAO
メロンだともう注文できるみたいだけど

441名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 23:50:06 ID:fJOEsxGE0
両方とも今日届いた(メロン通販)
紅のひろばが注文出来るまで待とうかとも思ったけど…

442名前が無い程度の能力:2010/12/24(金) 00:26:13 ID:tuBZO3eU0
なんか今回の冬コミは新刊2〜3冊出す大手もちらほらいるね
夏コミより金使いそうだ・・・

443名前が無い程度の能力:2010/12/24(金) 08:55:00 ID:LzBwrjgs0
2011年2月20日開催の
「科学世紀のカフェテラス」と「求代目の紅茶会」サークルリスト公開

「科学世紀のカフェテラス」参加サークルリスト
ttp://cafe-terrace.info/circle_list.shtml

「求代目の紅茶会」参加サークルリスト
ttp://ninth-gen-teaparty.info/circle_list.shtml

444名前が無い程度の能力:2010/12/24(金) 13:57:28 ID:CecJVRZ.0
紅のひろばに今のところどの程度サークルが集まってるのかが気になる
せめて一次のサークルリストだけでも公開して欲しい

445名前が無い程度の能力:2010/12/24(金) 20:32:53 ID:AJihQ/i20
公表できない程集まってないとか

446名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 09:12:48 ID:t/cX5bN20
「幻想肥後ノ祭典」来場者特典で
年賀状とカード2枚セットが貰えるのか
これはいいな

447名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 13:16:07 ID:YtY/.c/s0
年賀状って日本郵政が出してる切手付のヤツだとしたら
また「その分値段下げろ」な人たちが湧いてきそうな予感がするw

448名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 14:13:09 ID:ux8uXIz.0
「幻想花まつり」
コミックマーケット79の2日目
12月30日のスペース『X-11a』にてカタログ前売り
とらのあな、メロンブックスにて委託販売も行うとの事
ttp://gensouhanamaturi.ho-zuki.com/index.html

アフターイベント後も懇談会があるらしい
イベント開場時間が午前10:00

449名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 18:14:40 ID:dA//7hg60
>>448
今、それのサークル参加案内見てたんだけど、
開催十一時からってなってたわ。どっちが正しいんだ?

450名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 09:58:43 ID:hai8vi5Q0
女装モノアンソロにフランコス、レーバティン付き
商業月刊誌に紫コスした年増の絵(アンリアルって名前の雑誌だと思った

色々影響してんなヒャッホーイ

451名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 20:33:41 ID:lKGWEZCQ0
「東方鈴仙祭」
開催日:2011年5月15日
場所:大阪産業創造館
主催:東方鈴仙実行委員会
ttp://reisensai.com/index.html

452名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 00:11:48 ID:Clv4v4fs0
そういえば東方浪速祭ってどうなってるんだ?
ろくに告知できてないのに冬コミで直接受付とか正気か?

453名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 01:11:06 ID:A1oXmpTw0
>>451
上海アリス弦樂団だとォ!?

454名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 01:53:09 ID:5SFCkbQg0
「東方おかやま桃太郎まつり」下記のサイトに移転
ttp://tohokayamatsuri.sakura.ne.jp/

455名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 04:20:08 ID:47//.JuM0
あちゃー配置図とうとう死んじゃったか

456名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 06:33:48 ID:yUQwc2S.O
コミケ以外の地図はまだ作るそうだし今回の措置は仕方ないと思うが
会場で地図狩りするような奴が出ないかが心配だわ

457名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 08:09:11 ID:9qUIXCnQ0
>地図狩り

なにそれこわい

458名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 10:34:55 ID:qgxxvdMg0
ジャンル別の人も公開を止めちゃったのか・・・
まあ大体の人はもうDL済みだと思うけど

459名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 11:07:05 ID:htlMRnNQ0
データコンバーターの配布は認められてるからまあ大丈夫だね

460名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 17:27:44 ID:GBWObQF60
誰か配置図こっそりあげてくれないかな
お願い!

461名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 17:46:51 ID:hqIOCmUg0
こんなところでそんなこと言ってるようじゃこっそりもクソもないんだがな・・・

462名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 19:07:54 ID:yUQwc2S.O
ふたばの東方板で画像貼ってあったぞ。どのスレかはカタログ見れば分かる
もうすぐ消えると思うが

463名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 19:28:09 ID:74j7HqDc0
やめとけ、そんなことして他のイベントまで作ってくれなくなるぞ

464名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 20:25:09 ID:e60BPO3I0
自分で作れよ

465名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 20:51:52 ID:M.pNdMxs0
>>459
kwsk

カタロムあれば配置図みたいの作れるのか?

466名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 22:18:19 ID:BIDWNhBU0
前も貼られてたけど一応貼っとく

【C79】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ9【例大祭8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292409151/l50

467名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 23:24:31 ID:QC6JTQy.0
東方は今がピーク。後は落ちるだけ

3年前からずっと言い続けていることを言い忘れるところだった。

468名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 23:28:40 ID:Dg8T6tZg0
まぁあと5年くらいしたらオワコンになってそうだな

469名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 00:21:15 ID:2zFl6kz60
>J( 'ー`)し カーチャンお前が帰ってくるの楽しみに待ってるからね
>      元気な顔を見せておくれよ
普通「カーチャン、ゴメンよ…仕事があるって嘘ついたよ…」
猛者「帰省よりコミケやろが!」
俺 「このババァ俺のPCにBL同人リスト送ってきやがった…」

470名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 02:48:33 ID:hU4nN/lg0
母の実家にいるいとこが業界人なおかげで界隈に寛容だったぜうちは
だがツイッターアカウントもってたりで、実は見られてそうでビクビクだ

471名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 02:50:01 ID:eAR6ahRI0
カタロム利用の範囲を超えているって
カタログorカタロム売れなくなるからやめろってことか

準備会も落ちたもんだ

472名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 03:19:04 ID:Crf1LbH20
費用は企業出展とカタログと申し込み費用で、だしな。
特にカタログ必須じゃないから困るだろうよ。必須じゃないから人数に対して部数出てないし、
公式にも載ってるとはいえ注意事項とかもある。
今回は全体配置図も出たり東方だけの問題でもない

473名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 03:28:28 ID:lPWNBUkYO
今までが便利すぎたんだよ
準備会叩いてるのは釣りだろうけど

474名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 04:42:58 ID:eVm.yJSo0
あちゃー、地図DLしてなかったので
これからキャラ別区分けを自分で作らないといけないのか・・・。
カタログ売れなくなると困るから仕方ないとは言え、
ROM版買った上で利用してた身としては残念。

475名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 05:23:23 ID:Xc8iDSu.0
近々関西圏である東方のイベントってなにがありますか

476名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 07:05:45 ID:haRreWRU0
>>475
テンプレ見ろ

477名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 11:04:41 ID:168W10HY0
地方だからコミケ行けないって人は、離島から船・飛行機で来る人を舐めてる

478名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 11:10:47 ID:Zf2gck8o0
まぁ紅楼夢も東京圏のサークルが結構な割合占めるからねぇ・・・

479名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 12:01:05 ID:tBPzYZY20
>>477
仕事じゃなかったら行ってるわ

480名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 12:35:15 ID:WMsMFSvU0
あれ、なんで最近ここ過疎ってるの

481名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 12:40:46 ID:DWRIPhJg0
>>477
金と時間のあるやつは金も時間もないやつを舐めてるんですね、わかります

482名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 13:22:52 ID:168W10HY0
>>481
お、俺そんなこと言ってないぞ!
遠いから行けないって愚痴まくるやつが多いから言ったんだよ

483名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 15:03:32 ID:aQFWd5WE0
明日は戦争か

484名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 15:58:34 ID:DGTEtIzcO
>>484
ああ。さてと、そろそろサークルチェックでもするかな…。


と思ったら島地図がDLできなくなってて焦った。自作…か。

485名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 16:47:53 ID:PlH/..Dso
>>483
いや、雨だよ

486名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 17:05:29 ID:GMOwCImc0
コミケは例大祭と違って、傘差してると閉じるよう注意される事があるからな

487名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 17:42:33 ID:X8z71O920
入場待機列での傘の使用は黙認状態ではあるけど、
会場内は容赦なく傘は閉じてくださいになるからね。
外に列ができるサークルに並ぶ人は、注意する必要があるね。

488名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 17:55:49 ID:n45Y/wX60
東に並んでも西に並んでも大差無いって聞いたことあるけど本当なのかしらん

489名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 17:59:56 ID:EmjnHbgw0
始発電車レベルじゃ本当。4:30・徹夜組レベルでちょっと変わるかくらい。所詮前に大量のチケ組がいるし。

490名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 18:09:10 ID:KYGet8Oc0
チケ組だけでウン万人いるからな

491名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 18:17:24 ID:EmjnHbgw0
まぁ、1〜2分は変わると思うし、その差で限定品とかラス1に滑り込める/目の前で死ぬの境目がかわる可能性もあるけど(去年冬の実体験から)、
中入ってからの動き(すばやく最後尾を見つけて並べるか)のほうがよっぽど大事。

492名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 18:22:36 ID:bqw7iaTQO
島オンリーの俺に隙はなかった
なんかこう、ダイヤの原石を砂の中から探す楽しさがある

493488:2010/12/29(水) 18:27:37 ID:n45Y/wX60
ありがとう。どっちかというなら東が早いけど、チケ組がたくさんいるから一般で参加する分にはあまり変わらないということなのかー

494名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 18:59:03 ID:77T0Dqak0
むしろ始発組なら西の方が早い

495名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 19:11:24 ID:bhXdlrjEO
とりあえず午前中は降らないようなので安心。
夕方の秋葉原がカオスかもしれん。

496名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 19:17:16 ID:r.0ECApco
駐車場から中に入る入り口がもう少し広かったらね・・・

497名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 19:39:10 ID:tcWtJUiI0
「都産祭2011」開催告知
「幽明櫻」が今回も都産祭に含まれる様です
ttp://tosanmatsuri.sokubaikai.com/

498名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 08:54:19 ID:dAkGkqww0
今から家でて10時前には着くけど、何時に中には入れるのやら

499名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 12:05:39 ID:pBK5St.s0
コミケの戦利品うpマダー?

500名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 13:55:33 ID:kxuo3P.oO
糞重い
肩が壊れるかと思った

501名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 14:03:06 ID:cz0qqUb2O
うpの仕方をおしえてくれたまへ

502名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 14:22:57 ID:6LE7Qtxc0
カッターまたは裁断機で本の背を切り落として
ADF付きスキャナ(個人だとScansnapシリーズが定番)でJPGまたはPDFで保存
それをアプロダに上げる

503名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 14:26:34 ID:pBK5St.s0
割れ厨さんちーっす

504名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 14:48:39 ID:BdK6jldw0
東方絢文禄のサイトに繋がらないと思ったらリニューアルしてたのね

505名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 15:00:25 ID:ius47Dlw0
ここと、【C79】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ9【例大祭8
のどっちにうpした方がいいんだろ?

506名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 16:53:33 ID:ukQwwPOA0
あっちでいんじゃね?

507名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 17:53:17 ID:jUY4N1Po0
めろんで通販見てたら今日の新刊の中に例大祭8カタログ埋もれてたわw

508名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 17:54:59 ID:W1ZPSjXE0
「東方因幡祭」
※「とっとりアニカルまつり2」内の東方Projectオンリー
開催日:2011年9月3日
場所:米子コンベンションセンターBiG SHiP
主催:とっとりアニカルまつり実行委員会
運営:Team東方因幡祭
ttp://anikaru.jp/inabasai
※まだサイトは開設されていない模様

情報元は下記のページのチラシ画像から
ttp://twitpic.com/3ksu4b

509名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 19:28:00 ID:4Vd4byHU0
その名前でてゐオンリーじゃないのかw
意味は分かるけど

510名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 19:59:12 ID:W1ZPSjXE0
「因幡」は兎たちの総称だから、てゐもうどんげも含むんじゃないかな。
鈴仙祭といい、来年はうさぎ年だからなのか、永遠亭系オンリー多いね。

511名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:06:55 ID:Us3Mz.PI0
単純に鳥取でやるからだと思うよ。因幡つながりでチラシは永遠亭組が中心だけど
永遠亭オンリーってチラシには書いてないし

512名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 20:08:15 ID:b1mMpTS.0
鳥取市でやってたら東方伯耆祭だったのだろうかr

513名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 15:48:17 ID:Nr/rka0I0
>>512
逆だろ
鳥取東部の鳥取市が因幡の国で西部の米子が伯耆の国だろ

514名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 02:42:40 ID:LDPriwZI0
狩野英孝wwwww

515名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 02:43:12 ID:LDPriwZI0
誤爆すまんw

516名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 10:05:28 ID:qionk93Q0
紅のひろばのリストいい加減まだなの?
もう一ヶ月切ってるのに幾らなんでも遅すぎるし
東7ホールのやつといい勝負ってどういうことよw

517名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 16:34:59 ID:fjc653Po0
「東方椰麟祭 第二幕」サークルリスト公開
249サークル 295スペース 痛車18台
ttp://tohoyarinsai.web.fc2.com/circle01.html

518名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 17:12:26 ID:fjc653Po0
アニカルまつりのブログにて
「東方因幡祭」に関する記載がありました

因幡祭の名付け経緯が書かれていて、
専用サイトはまだ現在準備中との事
ttp://blog.zige.jp/anikaru/

519名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 22:50:04 ID:MTuTQbVs0
ちょいとすまん、今度初めて東京から熊本のイベントいくんだけど、
熊本空港からの乗り換えって
熊本空港>熊本交通センター>世安町バス停
って流れでいいのかな。電車で行くとどうしても遅刻ギリギリというか多分サークル入口しまってるだろうなあ、というレベルなので。

520名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:40:10 ID:ttHrGV8s0
いいんじゃねえの?
個人的には前日入りを含めての鉄道利用を薦めたいところだが
名門大洋フェリーからのリレーつばめというのも面白い

521名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:46:59 ID:ttHrGV8s0
おいちょっと待て当日入りするつもりか?
サークル入場が何時かはわからないが10時だとすると間にあわないぞ

522名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:50:50 ID:MTuTQbVs0
やー、格安の飛行機チケが一ヶ月前の段階で16日の朝しかなかったのよ。
15日全滅だったので。
ちなみに17日にノンビリと帰る予定です。なんか美味しいもの食べたいなあ。

523名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:58:06 ID:3xS0DeeI0
一応開場時刻である11:00までに会場周辺の停留所へ到着するルート書いとくわ



九州産交バス

愛_________|たか.. ! __.|__.|__.|__.|. 快 |たか.. ! あま|__
称_________| もり |__.|__.|__.|__.| 速 .| もり | く.さ|__
__________| 号. |__.|__.|__.|__.|__.| 号. | 号. |__
阿蘇くまもと空港__発|07:52|…….|…….|09:00|09:30|09:45|09:52|09:56|10:05
交通センター ___.着│08:24|…….|…….|09:32|10:04|10:19|10:26|10:35|10:39
──────────|──.│──.│──.│──.│──.│──.│──.|──.│──
終_________|西部.|…….|…….|西部.|西部.|西部.|西部.|天草.|西部
着_________|車庫.|…….|…….|車庫.|車庫.|車庫.|車庫.|本渡.|車庫


熊本バス

交通センター ___.発|07:50|08:35|08:55|09:30|10:10|…….|10:35|…….|10:50
江原中学琴平神社前着│ ‖. |08:44| ‖. | ‖. | ‖. |…….|10:44|…….| ‖
世安町______〃│07:55| ‖. |09:00|09:35|10:15|…….| ‖ .|…….|10:55
──────────|──.│──.│──.│──.│──.│…….|──.│…….|──
終_________|川尻.|御幸.|川尻.|川尻.|川尻.|…….|御幸.|…….|城南
着_________| 町 .|病院.| 町 .| 町 .| 町 .|…….|病院.|…….|

524名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 19:03:08 ID:O81AG6fE0
>>523
ありがとう。
飛行機でそっち付くのが8:55だから、色々な手続きの時間を考えると会場に着くのは10:20、ってところかな。
結構ギリギリだわ。

525名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 20:42:24 ID:FY4eEhKI0
「七曜魔女の舞踏会」
ようやくパチュリーの絵が飾られました♪
ttp://www.puniket.com/7magic/

526名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 01:53:16 ID:9PbFeUDY0
つくばのつっコミ!!2/11〜13のうち、13日が東方オンリーらしい
ttp://fes.fm842.jp/

527名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 10:06:18 ID:Eoa/3V5E0
週末は名古屋と仙台でイベントか
花映塚ファンとしては名古屋いくしかないな

528名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 13:39:55 ID:LVHiA74g0
今ケットコム見たんだが、「ボーマス崇敬祭大問生SP」が消えてね?

529名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 14:32:20 ID:1niBdkaA0
名古屋行くついでにアニメイトで例のアニメ見る予定

530名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 14:35:11 ID:aKWvHGuM0
>>528
つい数時間前にケットコムでエルシャダイオンリーの2回目開催決定と
発表されてたから代わりに消えたかねえ。

531名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 17:39:26 ID:WFfTnZbI0
>>529
上演時間気をつけろよ
10時からと、14時からの二回

532名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 23:32:37 ID:I2gn/n6s0
>>527
その花映塚オンリーのチラシが、何故か大須のネットカフェ「ポ○イ」に
置かれてあって、驚いた。

533名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 23:37:22 ID:B05P3/gE0
>>528,530
消すのに予定とかでっち上げるなよなホント
祈年祭の妨害目的としか思えない

534名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 00:17:51 ID:jmTsz6eM0
ケットコムだしなあ。適当なジャンルでオンリー会場おさえておいて
途中でジャンル変えるとかいつものことだし。

535名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 00:51:55 ID:gX3zk9D.0
祈年祭第二次申し込み〆切りが1/7なんだが
オンライン申し込みができなくなってる
記入したあと申し込みするをクリックすると
Webページ見つかりませんと…
申し込み終わってるなら告知欲しいな

536名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 03:08:48 ID:araMoPYI0
>>535
受ける予定は無いんで本当に申し込み終了したかどうかは知らないが、
普通、〆切前に打ち切るって事は滅多にない。世の中結構〆切日ギリギリになって申し込む奴が多くてさあ。俺もだけど。
(というか予定数よりオーバーしたなら〆切過ぎた後で抽選すりゃいいだけのこと)

まあwebページが見つかりません、ってそれ単純にサーバーエラーの可能性もあるから、そういう場合は主催者にメール等で連絡。
その際、メールで申し込みする、って手もある。最悪、〆切終了まで復旧しない可能性もあるから。
(まあ事前に打診した方がいいとは思うけどね)

537名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 16:04:25 ID:pk2HuHmw0
特にこのケースだと記念祭と崇敬祭の両睨みだったサークルも多かったろうからなあ
正式にケトコムの予定から消えてさて申し込もうと思った人も結構居ただろう

538名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 18:15:45 ID:4cHLA9hA0
やべぇ紅のひろばとTOEIC重なってるじゃん…

539名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 18:33:13 ID:9y2UZeeI0
いまだにリスト出ないイベントなんてどうでもいいよ

540名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 19:04:58 ID:GWZU6IT60
>>538
TOEICをTOILETと見間違えて一瞬頭の中がパニックになった

541名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 20:38:48 ID:R7fFveBo0
祈年祭に申し込もうとしたんだが、サークルカットアップロードってどこにするんだ?
自分のHPスペースにうpっておくのか?

542名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 21:12:41 ID:rVBQYBCM0
>>526
イベントの試み自体はまぁまぁおもしろいと思うんだが、開催期間が3日間もあって、
なんでわざわざ東方イベントがあると事前にわかっている3日目に持ってきたのか……

543名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 21:33:11 ID:araMoPYI0
>>541
……目ぇ疲れてるんかな、どこにも書いてないような気がするんだがコレ。>UP先
あと、サークルカットのテンプレートデータも無いような。
PDFデータを流用すればなんとかなるけども、せめてサイズぐらいは欲しいわ。
これ〆切明日だよな、大丈夫なのか?

544名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 22:13:04 ID:R7fFveBo0
>>543
サイズは申込み書の注意事項に書いてあるんだ
ただうp先は書いてない……

545名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 23:13:37 ID:Vv3RV45s0
>>542
こういう後付バッティングが一番困るよな

546名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 09:24:45 ID:53e2xxWw0
カタログ絵は今度こんななのね
ttp://www.w-canvas.com/shopping/detail.php?item_id=45266

547名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 11:11:02 ID:ZSHEEHp.0
>>546
前回か前々回で表紙やってた人の絵柄をパクったような絵ですね。派生型のような

548名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 11:32:43 ID:ujXGEwm60
多少似ているところがあるとすぐパクりって言うの、すごく頭悪いと思うよ。

549名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 15:05:31 ID:BGJn9jYU0
祈年祭チラシのメアドに問い合わせしたらダエモンさんに怒られたのは俺だけ?

550名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 15:37:14 ID:CTrbVBzo0
>>547
過去の表紙で似た絵柄ってどれのこと?
↓これまでの全カタログ表紙絵
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/a/c/macnao/20100317210155149.jpg

551名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 15:37:14 ID:CTrbVBzo0
>>547
過去の表紙で似た絵柄ってどれのこと?
↓これまでの全カタログ表紙絵
ttp://blog-imgs-32-origin.fc2.com/m/a/c/macnao/20100317210155149.jpg

552名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 15:41:29 ID:CTrbVBzo0
多重投稿スマンです

553名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 17:06:07 ID:iiRYdG8E0
>>547
パクリとは思わんが、赤りんごの絵をかなり意識したとは思える
霊夢の衣裳の雰囲気っつーか装飾とか色々ね

554名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 17:32:55 ID:Ij.t3AQg0
衣装をアレンジしてるってだけじゃね

555名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 17:37:30 ID:4/BomY960
前回のキャラ絵はあってるはずのに雰囲気が誰てめぇに比べたら

556名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 20:01:33 ID:0OK3YOl60
祈年祭、申し込みエラーだしメール送っても帰ってくるし・・・。
主催逃げたの?ねぇ

557名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 20:16:43 ID:K6OKdUZc0
例大祭カタログ表紙ideoloさんじゃないか
台湾の人だっけな 中国だったかもしれん
なんにしろ前回に比べてかなり良いな

558名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 20:31:45 ID:oiT7JjwI0
>>557
確か中国。姉のさよりさんもパネェ絵を描くからな。
姉弟揃って良い絵を描きやがる。

559名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 22:49:08 ID:9RGk1ukc0
雰囲気は良いけど霊夢えらいでかいなとオモタ

560名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:00:21 ID:Tka4igDw0
>>559
地面というか、足場の高さが違うと思われ

561名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:04:19 ID:9RGk1ukc0
>>560
いやなんかヘソから膝までがえらい長いなと…
だからこの表紙は駄目とかいうんじゃなくて
ちょっと気になっただけなんだけどね

562名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:31:04 ID:s6joWOOk0
ideoloさんが来るとは予想外だった
最近は描いてないけどalphes風の絵も上手いんだよね

563名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:08:44 ID:ZEfjzMns0
例大祭より先に東方米作ってた人かw

564名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:11:56 ID:xP.1bpfU0
なるほど米つながりか

565名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 12:25:07 ID:PzO9bEcY0
イラストよりデザインをどうにかしろと思う。
カタログの下の方の文字とか普通のフォントじゃんw
ださすぎる…赤りんごさん見習え。

566名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 12:41:49 ID:FaZWfDs60
いやイラストと文字レイアウトとかのデザインする人って別だから…
そこで赤りんごの名前を出すのはおかしい

567名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 12:58:48 ID:T8RqKmVo0
コミトレにHappyBirthdayが参加してるけど
今年は冬コミのグッズをある程度確保してくれているのだろうか
ブランケットが非常に欲しいんだけど

568名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 13:10:52 ID:xP.1bpfU0
>>567
ブランケット完売でコミトレには新刊作るって日記に書いてるから望み薄とみた

569名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 13:25:55 ID:PzO9bEcY0
>>566
イラスト描いた人は貶してないよ。
デザイン編集した人ももうちょっと頑張れって言いたかったんだw
あと赤りんごはイラストもデザインも1人でやってた気がするから言ってみた。
絵はともかくデザインも大事な要素だと思うんだ…

570名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 13:27:43 ID:w0kZoi6g0
よそでやれ

571名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 14:23:14 ID:V7WVLkBE0
赤林檎信者乙としか言えねぇw

572名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 15:15:24 ID:/Npz243U0
擁護厨w

573名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 15:53:55 ID:Gg6FlQe.0
HappyBirthdayは俺妹で参加だよ

574名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 18:32:45 ID:OKPNeBPs0
毒林檎だか青林檎だか知らんがひどいなw

575名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 18:43:25 ID:IlmS5iAY0
今出てるのって仮稿かね?
目が痛い

576名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 19:24:25 ID:ln4rUc8I0
今回のカタログ絵祭りっぽくっていいなー
てっきり例大祭公式のTOP絵がカタログの表紙になるのかと思ってけど

577名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 19:46:27 ID:IlmS5iAY0
祭りっぽい・・かなあ
萃香の服とか緑の使い方が大陸風っぽい感じ

578名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 20:00:33 ID:5WXs/gvE0
前回やSPに比べたら全然いい絵じゃないか

579名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 20:52:11 ID:IlmS5iAY0
赤りんごがハードル上げちゃった感はする
カタログ並べてみると

580名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 20:54:50 ID:wP1t5xdU0
いやあ、ハードルを上げたのはあねこの手帖だろ。
主に界隈的な意味で。

581名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:14:40 ID:IlmS5iAY0
まあ赤りんごは赤りんごで、それは「東方Projectを評論する」という試み。は成功したのか問い詰めたい

582名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:38:06 ID:IlmS5iAY0
サークルリストの発表自体は来週辺りか
時間的にはそろそろ合同誌企画は何が立つのか知りたいところだけど

583名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 21:39:31 ID:mNfRA/OY0
>>579
当時のオフ会で例大祭壁相当の人らと表紙絵の話をしたときに
みんな「次やる人は難易度高いだろうな」って話してた。
外部から連れてきたのはある意味で正解だったと思う。

584名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 22:01:15 ID:fLDyUCyc0
第一回のカタログなんかそれなんてエロゲ?だもんなw

585名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 01:46:50 ID:N.HYiL/A0
文オンリーのチラシ開催日を11月20日とする所を12月20日と誤植してしまったみたいだ

586名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 01:52:22 ID:b/EPwem60
>>583
なんで絵下手くそなのに壁の人多いの?

587名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 02:43:21 ID:lBnog8wE0
上手い人がいないんだよ

588名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 04:56:49 ID:FfJTyZ0o0
壁だからといって絵が上手いとは限らない

589名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 05:37:11 ID:f7/Lw3mE0
絵が上手いから壁になれるとも限らない

590名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 08:29:51 ID:mFwvN6iYO
コミケ三日目とは価値観が違うんだよ

591名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 08:59:38 ID:7hZ5E9mQ0
絵が上手いのと漫画が上手いのも違うしな

592名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 09:16:19 ID:SXErOe420
逆に島中だからって下手とも限らない

593名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 10:03:46 ID:iyc2EAQg0
画力ある人は漫画もそれなりに面白い

594名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 10:24:29 ID:9Fb5qAEc0
カタログ絵みてきたけどこの絵かいてる人って緋想天の絵柄真似てた中国の人だよね?
絵うまいんだけどコロコロ絵がかわるから最初わかんなかった

595名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 10:51:43 ID:lE4w9XKs0
赤りんごも今の絵になる前はシスプリの絵そのまんまで頭身すら違ってたし
絵柄が変わるのはよくあることなんじゃね

596名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 12:01:46 ID:7O0AjHlkO
花オンリーの報告が全然無いぞオラッ

597名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 12:32:17 ID:sGfByBtw0
やめたげてよぉ!

598名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 12:39:32 ID:jG91DHAIO
一般参加者がいない

599名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 15:28:16 ID:MSfRGT860
CC大阪82にいってきたお

600名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 18:09:54 ID:CMiYrGlQ0
名古屋で開催された「幻想花まつり」に一般参加してきたのでレポ

全体的に見て、そこそこ盛況なイベントだった
一般参加者数は200人くらい

列整理を行う館外スタッフが話好きみたいで
開場までの間、色々と面白い雑談をみんなに話してた

日本ガイシフォーラムで東方オンリー行うのは
「東方まんが祭り」以来約3年振りとか
だいぶ間が空いたんだなぁと思った

カタログを持っている人が少なくて現地当日購入者が多かった
関東の虎の穴では売っておらず、名古屋エリア限定だった模様

コスプレしてる人は多く、見てるだけでも面白かったし
中には結構可愛い女の子もいた

グッズ販売の方が人が割と集まっていた
その他の人口密度は、均一といった感じで非常に回り易かった

ステージで映姫さまのコスしてた人(スタッフ?)が
コントローラを操作してBGMを流していた

流石にどこのサークルも冬コミの持ち込みが多く
新刊率は低めだったけど、初めて会うサークルが多く
新規開拓できたのが良かった

花映塚オンリーなので、ゲーム大会はやって欲しかった
昼過ぎには撤退したので、アフターイベント以降は知りません

チラシ置き場には以下の物があった

「東方因幡祭」
「東方四国祭3inとくしま」
「七曜魔女の舞踏会/七色魔女の舞踏会」
「紅のひろば5」
「こいまり3」
※「七曜魔女」〜「こいまり3」まで1枚セット
「東方名華祭4」
「第百二十六季文々。新聞友の会」

新しい追加イベント情報は無し

601名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 18:57:15 ID:CMiYrGlQ0
「紅のひろば5」サークルリスト発表
ttp://www.puniket.com/aka/aka5_list01.htm

602名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:01:13 ID:bunBmeBE0
>>600
レポ乙です
今月もイベント多いから行くの控えたけど、行ってみればよかったかな…

603名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:24:09 ID:fUaNvyzo0
花オンリーレポ

会場出入り口近くの喫煙コーナーでチルノがタバコ吸ってた。
なんかシュールな感じだった。

604名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:24:54 ID:C7y7UO3Y0
幻想花祭り行ってきたよー(^o^)ノ

6:00 あーたーらしーいあーさがきった!
7:00 接続30分しかねえよ…やべえよやべえよ…
8:00 須磨海浜公園で人身事故…だと…! 1本遅れてたら巻き込まれてたな…
9:00 まさかここにきて米原ダッシュをすることになろうとは…
10:00 愛知県なう
10:45 ももたろ社長が笠寺に一番乗り!
10:50頃 最後尾列なう 
11:00 開場の拍手と共に中へ 
12:00頃 めぼしいものは手に入れたので退散

会場の日本ガイシホールは跨線橋渡ってすぐの徒歩1分という超優良アクセス
入って一言 なんだこの会場!(驚愕) 収容人数1000名で企業のパーティにも使われてそうであり天井高くて解放感抜群 おでれーた
120spじゃガバガバの列間グレイズなし余裕でした これで被弾するは逆に難しい
やはりグッズ安定という認識かグッズや多し 扇子のおっさんも勿論来てた これはねー材料費高くつくから赤字になるとか解説してた
愛知県という土地柄のせいか知らんが声を張り上げて呼び込みしてまるで八百屋のように本売ってるサークルいてた
入場列はあったけどサークルの購入列?なにそれおやつ? 集客力(=血栓の元)のあるサークルでも会場の広さのおかげで通行は支障なし
コスプレは… あのさあイワナ書かなかったっけ?女装する時は相応の覚悟してやれって!んっ
まだ終わってないけどお疲れさまでした

605名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 22:34:21 ID:CMiYrGlQ0
>声を張り上げて呼び込みしてまるで八百屋のように本売ってるサークル
確かにいたね、会場の奥の方で呼び込みしてたサークル
新コピー誌両手に持って大きな声で、ここでしか買えないよ
みたいな感じで

>喫煙コーナーでチルノ
タバコを吸ってる姿は見てなかったけど
開場前にガラス越しで見かけたよ

花映塚オンリーイベントなのに、コスが東方キャラなら
制限無しになったのは主催の独断と偏見との事

カタログに付属していた以下のアンケートの問いに噴いた

花映塚のテーマ「花とおバカ」をこのイベントはどれだけ
体現できたと思いますか?

・十分に⑨だった
・おしいバカルテッドぐらいだった
・まだまだ常識に囚われていた
・慧音先生レベル

606名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 23:07:52 ID:mdc4bAL.0
花イベント行って来た
入り口から一番奥のサークルの呼び込みが超絶うざい&うるさかったな
あれの近くに配置されたほかのサークルが可哀想

学園祭とか屋台の売り子と勘違いしてるんじゃないかって感じの呼び込み方だった

コスプレについてはスタッフの人たち自体が既に花映塚じゃないキャラ着てたからな

607名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 23:12:55 ID:ZH2XelFk0
今日のイベントは行ってないけどチラシ絵のサークルだったら
いつも学園祭みたいな呼び込みしてるな
去年の名月祭とか紅楼夢とかコミとかで見たけど

608名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:23:40 ID:Ifdq9.F60
例大祭の当落が1月中旬らしいけど、11日から中旬ですね。

609名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 03:27:28 ID:rlzjgdkE0
>>568
ほんとだな・・・最悪オクでとも思ったがどこにも流れていやしないorz

610名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 09:04:26 ID:uFoYUnXI0
今日は仙台で東方杜郷想か
参加される人はレポよろしく

611名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 10:18:39 ID:uFoYUnXI0
「求代目の紅茶会」参加サークルリスト(2011年1月10日 更新)
ttp://ninth-gen-teaparty.info/circle_list.shtml

「科学世紀のカフェテラス」参加サークルリスト(2011年1月10日 更新)
ttp://cafe-terrace.info/circle_list.shtml

『求代目の紅茶会』85サークル
『科学世紀のカフェテラス』85サークル
計170サークルとなったとの事

612名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 17:57:12 ID:wJS8Lh1s0
>>816
まあメリー酷かったけど、前期が豊作すぎただけでこんなもんだろ?
>>819
東方同人からの成り上がり作家って言うけどまあ確かに殆どつまらないよなw
アニメ化した奴も殆ど話題にならずにすぐ消えてるし
結局のトコ東方書いてたからこそキャラ&ジャンル補正かかって面白かったって事だろうな
ってか商業描き始めてから一切同人書かなくなった作家とかやっぱ東方とか他の人気ジャンルをただの踏み台としか思ってなかったんかねぇ・・・
今の同人発の商業作家のある程度の人気支えてるのって大体その作品のファンっていうよりそのサークルの同人時代に獲得した信者が多いんじゃね?
だから作品自体微妙でも買うって奴多そうな気がする

613名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 17:58:45 ID:wJS8Lh1s0
誤爆した、すまそん

614名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 19:07:31 ID:TcoK3hZk0
いやまあ別に商業始めたら忙しくて同人出来ないだけでしょ。

615名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 21:33:23 ID:NamaU6uw0
儚月抄連載中に冬コミでマクロス本だしたまりえちゃんは関係ないだろ!いい加減にしろ!

616名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 22:03:56 ID:D6l3NC..0
出しちゃいけないわけじゃないだろ

617名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 22:14:21 ID:Jah4FHDU0
そんとき休載したんだよ確か
んで次の扉絵でゆっくりしてる場合じゃないですよ!って煽られた

618名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 22:29:39 ID:Ga6AFdWI0
でも一気に描いてるんじゃなくて原稿の合間に少しずつ少しずつ描いてるようだけどな。
その時はどうか知らないが

619名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 22:52:04 ID:xkwBkrGE0
>>617
適当な事言いなさんな
「ゆっくりしてる場合じゃないですよ」ってアオリが載ったのは
REX2008年7月号だから関係無い
冬コミ前の休載は単行本中巻の作業の為だ

620名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 00:55:55 ID:udZSstKE0
ソースも確認せずアンチ活動するとか
どこの愚衆だよ

621名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 01:42:39 ID:w6rnbJv.0
漫画家だって生活かかってんだし
ようやくつかんだチャンスなんだからあんまり言ってやるなよ

おまえらだって人生捨ててまで東方に捧げてるわけじゃないだろ

622名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 01:52:53 ID:vO48H7m.0
いいや、捧げてるサ。俺の唯一の生業(なりわい)だからな。

623名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 01:53:27 ID:Jd3i3VdI0
(キリッ

624名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 01:59:30 ID:cHACKytc0
収入から最低限の費用を除けば全部東方につぎ込んでるわ

625名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 02:09:37 ID:BdfHzzN.0
しかし医者てのは儲かるのナ ホント
お前の年でこーゆー物買えちゃってサ
も ヨユーで
同僚とかもスゴイの持ってんだろ?

そーでもないですヨ
普通の同人誌数冊が多いですね
フィギュアでも○リフォンを3体あたりで…

ほー じゃ、なんでお前はこんなに買えんだ?

カンタンですヨ
全部つぎ込んでるからですヨ

626名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 02:17:55 ID:R.EVaKw.0
まあ俺も生活費と少し貯金しつつ残りは全部東方関係に使ってるなw
イベントあると好きなサークルの同人誌にかなり出費するしw
ってか元東方同人のプロ作家になった人って漫画で生活出来てるのかな?
実際作者名だけで1巻だけ買ってつまんねーってがっかりしたの多いんだけど・・・
やっぱジャンル補正みたいなもんはあるねぇ・・・

627名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 02:42:11 ID:WBFvo1fo0
>>626
そうなんだよなー。
実際、東方作家でプロ漫画家になった人何人も居るけど、たいていつまらんのよね

628名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 07:18:38 ID:MR9iAVz60
>>612は誤爆なんだからそういうのは他所でやろうぜ

629名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 08:00:55 ID:ZmiImIH20
先日は名古屋と仙台でイベントがあったというのにこういったネタばかりで
ログが流れていくのはもったいないと思わんかね

630名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 09:03:05 ID:xDxQbcnQ0
東方杜郷想なんだが
音楽サークルのライブ脳にガンガンするほど音量五月蝿すぎ
弾いてる連中は五月蝿いとかわかってないのかねじ
ダンスとライブで13時~14時がスペースは閑古鳥で暇だったな
ぶっちゃけ即売会終了後またライブやるんだから
そっちにまとめてほしいわ

631名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 09:53:08 ID:Ex7JcgEs0
ちゃんこがやった過去のイベントで
散々「イベント中にライブやるな、うるさい、サークル側に人こなくなる」
っていわれてるのになにも学んでないのなw

宮城の杜郷想は去年一昨年は主催が違ったから
そういったこともない良いイベントだったのにね

主催変わった弊害だよなー
マジ次回主催はS木さんに戻って欲しいわ

632名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 10:01:10 ID:/nZ/40oIO
>>629
そうは言ってもイベント行った人でないと話題を提供できないんだし

ごめんね、幻想花まつりスルーして信貴山とオタロードと鵺塚とハシゴしててごめんね

633名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 10:20:08 ID:cF1TZmBc0
即売会をやりたいのかイベントをやりたいのかの違いだろ

634名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 11:48:53 ID:V9M98PrQ0
その即売会イベントだったものを
チャンコが手に入れてイベントにしちまったんだろ

名前代えるなりすればいいのに

635名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 11:55:34 ID:oeVHKkJ6O
レジャーランドけっこう混みそうだな。
冬コミ来てないサークルぼちぼち有るし…

636名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 12:23:45 ID:3/UI8Q420
叩きたいだけの奴はそろそろ棘に帰れ

637名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 13:20:16 ID:eLOe4DA20
レジャーランドサークル数は337だけど配置図だと余裕あるように見えるな
恋まりのときはそんなに混んでなかった記憶があるが・・・
人気サークルにどれくらい人が来るかで混み具合変わるから読めないかな

638名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 13:30:10 ID:ni3JsqJg0
名古屋と仙台、旅行がてらにいってきた
名古屋暖かくて10度近くあったのに
仙台0度近い気候できつかったわ

名古屋は終始人がいたけど仙台は会場ひろすぎて人がいない

LIVEも相当うるさいし正直微妙
新潟で言われたおっさんカラオケはなかったみたいだけどなw
人があまりにこなくてコミケで壁クラスのサークルも
さっさと終了待たず帰ってた

イベントの感想を批判としか捉えられない奴ってスタッフなんだろうなw
批判絶対許さんとかアタマおかしい

639名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 13:30:37 ID:Rdnl1yTM0
即売会とステージイベントはざっくり時間分けちゃえばいいと思うんだけどね。
イベントやってない間ステージが死に時間というのはもったいないのはわかるが、即売会が主なら邪魔するものにはしたくないね。
例大祭SPは会場が広かったせいか、あまりライブスペースは気にならなかったなぁ。
買い物が12時頃には終わってたからっていうのもあるかもしれんが。

レジャーランド楽しみだけど、
コミケで壁配置組が島中に混じってるのは気のせいか。
新刊ないだろうから通路もそんなに混雑しないっていう想定なのかね。

640名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 13:48:12 ID:DTHyJOaM0
ステージイベントは別会場・別待機列にして、即売会と同時にライブ開始
にしてくれると吸着役になってくれてうれしいかも
ライブに人が来ない? ステージ前でグッズ販売とかすればいいと思うの

641名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 14:18:13 ID:b1oAZFJg0
花オンリーはコスのレベル高かったな

女装だけど足が滅茶苦茶綺麗な文
赤縁メガネを垂れ気味でかけて袖ヒラヒラ可愛い幽々子様
自毛で黒で超絶ロンゲのちんまい輝夜
再現度の高く笑った顔がキュートなスイカ

これが俺ん中でベストだった

他に白い羽4枚背負ったキャラいたけど旧作キャラかわからんのがいた

642名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 15:25:41 ID:jG/Fa0TE0
名古屋の東方絢文禄のサークル案内来た
400SP募集で300SP埋まってる
いろんなイベントと被ってる割にはまあ集まったほうなんじゃないかな
今回オールジャンルのコミックライブと同じ館でやるみたいだから結構カオスになりそう

643名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 15:29:29 ID:b1oAZFJg0
300はすげえわ
まぁ土地柄グッズ7割だろうけど

644名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 15:51:28 ID:vq8HP8m.0
白い羽4枚ってなんだろう
サリエルかなあ、あれは6枚だけど

645名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 16:04:15 ID:nr50aGGA0
マイも一応白い羽持ちだが確か2枚だしな

646名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 16:05:50 ID:fSGwFuRo0
祈年祭何の連絡も来ないんだけど・・・。
もう、不安だから金返してもらう手続きとかしたほうがいいのかね。
引き出されたらおしまいだし。
メールもエラーで帰ってくるし。

647名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 16:08:48 ID:RUsmpltw0
三月精も4枚

648名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 16:08:50 ID:b1oAZFJg0
>>644>>645
緑だか紫色のような髪色だった
毎々でスマン

649名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 16:10:10 ID:b1oAZFJg0
>>647
三月精は透明な羽だから違うと思う
俺が見たのはよくある天使の羽が4つついてた

650名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 17:06:18 ID:j.grTLCU0
ヒーリング大妖精じゃね?

651名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 18:41:33 ID:DTHyJOaM0
名古屋は今までと同じなら絢文禄とライブはカタログが別で
ある程度時間が経つと相互入場可だろうね

652名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 18:53:28 ID:2Rd14rzI0
西方幽香じゃね?

653名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 19:21:57 ID:Doow1ULA0
花祭りに居たのならサリエル
羽の数は覚えてないが服装から間違いない

てか、アフターのアフターの懇親会でモンハンやってる奴の多さが改めてわかった

654名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 19:54:20 ID:9W4fgk6.0
東方杜郷想サークル参加レポ

11時開場の時点では大体200人位?
最終的に来場者は1000人以上になったらしい(by館内放送)
隣の会場で入学フェアをやっていてお子様連れの家族が多く
明らかに紛れ込んできたとしか思えない家族も何人かいたw

コミケ直後なので全体的に新刊率は低め
グッズサークルが賑わっていた反面、漫画サークルは大抵空いてた感じ
(とらメロンと仙台に代表的な同人ショップが揃っていることも大きいのだろう)

主なイベント内イベントは杜郷想名物の餅つき&お餅振る舞いに加えて
東方祭系列でお馴染みのチルノダンスやステージライブ、コスプレ集合写真など
アフターでも有名サークルのライブが催されていた模様(自分はアフター参加せず)

サークル参加して思ったことは・・・とにかくサークルを無碍に扱いすぎ!
>>630-631にもある通りこの時間帯は五月蝿くて仕方なかったし
たとえダンスやライブを見に行きたくても自分のスペースを放り出すわけにはいかない
「帰り際にもう一度ヤマが来る」とかメーリングリストで誇らしげに言っていたけど
実際は観客の2/3位がそのまま出口に直行しててヤマなんか全然感じなかったw

お餅も希望者に配布という形を取ったけどこれも上に同じくサークル参加者は難しい
ちなみに今までサークル向けにあったドリンクサービスは消滅してた・・・

閉場後も余程アフターをやりたいらしいのか
サークル参加者は出てけと言いたいのかと思える程追い出しの会場アナウンスも酷かった

とにかく何もかも劣化しか感じなかったので
こんな状態で次回もサークル参加したいとはまったく思わない

655名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 22:22:10 ID:Onm/vSn60
「第4回 東方天神響」サークルリスト
ttp://www.aoboo.jp/tohotenjinkyo/circle_list.html

656名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 23:05:19 ID:nxtRXbTE0
>>654
お疲れ様−。こちらもライブの時間帯の人の引きっぷりに「あ、なんかこりゃ駄目だ」と思ってしまったよ。
ブース抜け出して挨拶回りしてこれた程度には暇になってしまった。

前回、新潟の時もライブで弊害喰らった――というかブース前に人がみっしり座りこむんだもんよ。
どないせえつうのアレ。危ないよ逆に。

正直、もう、会場を借りる時間帯を伸ばすか、次の大9州みたく二日開催にしてライブと即売会を分けるぐらいやらんとどうにもならんぞアレ。

657名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 00:30:01 ID:ftDLNVUEO
ライブ終わった後の幽閉サテライトが混んでたから
そういう意味でのプラスはあるんだろうけどな。

次回も何かしらで参加するんなら、主催に直接意見言った方がいいかもしらんね。

658名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 06:30:24 ID:3Npe.fKQ0
当落うおぉぉぉ!

659名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 10:07:53 ID:SIogsuqw0
>>657
自分も今回の杜郷想は目につくところが多かったから
アンケートにその辺いろいろ書こうかと思ったけど
そのアンケートすらもなくなってたんだ・・・

660名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 10:50:37 ID:zHxGsADE0
まあ東北に関しては杜郷想がもうダメだと思ったら
オンリースルーして杜の奇跡にいけばいいんじゃない?

奇跡の方も主催変わったのなら…東京に来よう

661名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 12:41:45 ID:aT.XpVUI0
せっかく貴重な東北の東方オンリーなんだけど…
東方姫草紙の復活はないのかなw

662名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 13:14:51 ID:PRjD0q7M0
主催がかわるだけでこんなにクソになるとは思わなかったな仙台…
前回は200サークル超えしてたのにチャンコになったら
今回は半分減ったわけだがいかないと決めたサークルは正解だったなあ

まず駅から遠いし成人式だし
で人が少ない

イベント内容は前回から劣化
サークルの扱いもひどい

ライブうるさい
わけらからんおっさんのトークと声裏帰りのライブ慣れしてない女ボーカルの騒音

とまぁ正直4000円の参加費の価値は今後ないわ

663名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 15:49:31 ID:L2K0w716o
>>646
都産貿のサイト見たんだが、2/13の浜松町の五階の予約はされてるんだけど、
予定表にはイベントが載ってないのよ。
非公開にしているって可能性もあるけど、
する必要はないんだよな。サイトで告知しているわけだし。

……これ本当に大丈夫か?

664名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 17:37:24 ID:ftDLNVUEO
>>659
直接主催に言えばいいんよ。

665名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 17:39:47 ID:avXGbt560
トサンボーのことはよく知らないけど
イベント名が施設の予定表で伏せられているのはよくあることだと思う

666名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 18:09:36 ID:JdDV9Vbg0
例大祭もビッグサイトのイベントスケジュールに載ってない

667名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 18:37:07 ID:avXGbt560
まー載ってない理由は
「自治体や第三セクターのお堅い施設なのに、イベントカレンダーに
萌え系イベントが載ってるとか噂されると恥ずかしいし・・・」
程度だろうけど

668名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 19:30:49 ID:dWC2pEkg0
その点インテやポートメッセはフリーダムだなw

669名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 20:28:59 ID:Nbx5wRxs0
「読書の秋にいかがでしょうか」とかアナウンスしてるからな。インテの大画面でw
紅楼夢じゃなかったかもしれんが何かの同人即売会

670名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 20:59:56 ID:JdDV9Vbg0
>>667
COMIC CITYとかコミティアが載ってるんだからそれは無いな
というか掲載するかしないかは主催者の希望でしょこれw

671名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 21:51:00 ID:XshdXb8w0
前回もビッグサイトのスケジュールに
追加されたのは1月中旬〜2月ぐらいだったな。

672名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 13:04:28 ID:I/0cvpW.0
次は東京でのレジャーランドと名古屋の絢文か
どっちいくか悩むなぁこれは

新刊率で決めたいけどスケブ書いて貰いたいサークルは東京なんだよな
東京のほうは結構有名なところもいるね

673名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 13:07:14 ID:/Sfb24.w0
スケブ頼んだり中の人に直接感想言いたい時は
むしろ新刊率低いイベントの方が狙い目だったり

674名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 13:30:25 ID:IxTMw0H60
新刊率は名古屋のイベントはいつも壊滅的だ
本メインで行くイベントではない

675名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 13:37:50 ID:dwPJWhO60
そもそもコミケのすぐ翌月じゃどっちの新刊率も期待しない方が・・・
無理せず近場の方に行ったほうがいい

676名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 15:17:15 ID:Rpt6oDnc0
直接感想言おうと思ってもいざサークルの前にくると
何言えばいいかわからなくなって頑張ってくださいで終わってorz

いつも買うところはコミケで新刊買ってるからレジャーランドは何も期待せずに行ってみようかと思ってる。
どこか新しいところ発掘できたら儲けものくらいで資金ほぼなしで。

677名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 15:19:34 ID:HqWLesRg0
こういうときに限って憧れのサークルが
「現地本です、委託しないよ」
とかいって本だされたりすることがよくあるから困る

678名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 15:26:01 ID:IxTMw0H60
都内のオンリーは新刊率高いでしょ
コピー本多いかもだけど

679名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 18:31:52 ID:dMcQwEqsO
レジャーランド、ぺらいコピ本がオクで万越えするサークルが来るからな。
そこ目当てのヤツだけでも相当な数が来そうだな。

680名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 19:21:20 ID:glRndBY20
そんな有名なとこあったっけ?

681名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 19:27:54 ID:dMcQwEqsO
その筋では有名って感じかな? スカ専門だし。
メジャーじゃないけどコアなファンがめっちゃ多いんよ。

682名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 20:11:06 ID:iXl.5sqkO
あぁあの人レジャーランド出るんだ…

683名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 20:18:20 ID:NADxewL.0
あの人だろうと思ったらあの人だった

684名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 23:18:08 ID:1wuXUymU0
少し気になるが、スカはいいや・・・

685名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 23:20:14 ID:fYbeewbc0
小はともかく大は無理

686名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 14:44:44 ID:5wnSY6f.0
小(悪魔)はともかく大(妖精)は無理

687名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 16:54:00 ID:MRtDp6Wk0
そんな訳ねえだろお前よう!

688名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 17:25:23 ID:TBkCmcCQ0
小(傘)も大('走椛)もどんと来い!

689名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 19:55:22 ID:ivJR9WhgO
新潟東方祭一次申込
ttp://www4.atpages.jp/niigatatohosai/circlelist/circlelist.html

仙台はアレだったがこっちは順調に増えてるな

690名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 20:16:31 ID:qUDn03Ng0
例大祭発表はまだか

691名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 21:14:44 ID:FUAtcKCM0
>>690
例年通りなら2月上旬じゃね?

692名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 21:28:06 ID:bGnSelTg0
発表延期して1月中旬になったから20日までには発表されると思うが・・
さすがにまた延期は勘弁してほしい

693名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 22:30:59 ID:e47Lt8GE0
>>691
例年通りでは遅いから今回は早くするって話だった。
そして既にもう発表日を延期している。

694名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 22:50:32 ID:ZauEwyAM0
今年こそは神主列に並びたい

695名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 23:26:11 ID:TRHD6/2w0
例大祭の発表延期は毎年恒例。

696名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 23:40:08 ID:e47Lt8GE0
参加費値上げしたくせにww

697名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 00:11:27 ID:lr5kBVPE0
「Flowering Night 2011」
開催日:5月14日〜5月15日
場所:Studio Coast Shinkiba
ttp://www.flowering-night.net/

698名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 00:51:38 ID:ZfgHI6ps0
やっぱり二日制になったか
それともまさかオールナイトなのか?

699名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 00:52:59 ID:.kuuFqjc0
箱はキャパ2400人か
メッセに比べると随分小さなところになったな
まぁオワコン気味だからしゃあないか

700名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 01:42:20 ID:0RDxw6Zc0
2日合わせたら同じくらいのキャパだけどね。
1日目と2日目で客層も変わるだろうし。

701名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 02:39:50 ID:VTBj/ZcI0
メッセの時って何割ぐらい埋まってたの?

702名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 08:44:12 ID:.u1kpgsw0
片方は石鹸屋や岸田を呼んで、片方は銀森やサンホリが来ると予想

703名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 09:06:25 ID:ovdeB5yM0
>>697
その日程だとえちご行けないじゃねーか・・・

704名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 09:12:02 ID:HEd3Voco0
よもやえちご潰しかっ
…まさかねえ

705名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 10:12:14 ID:lr5kBVPE0
「東方求名録」
集まったサークル数が7サークルとのこと
ttp://honya-network.com/thkyu/top.shtml

「第百二十六季 文々。新聞友の会」pixiv射命丸応援企画
pixiv登録ユーザー且つ
サークル出展希望者が対象の企画で
参加費が500円割引になるとのこと
ttp://bunbunmaru-np.com/ouen.htm#c-pixiv

706名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 12:17:51 ID:BOb73JlIO
フワラリは岸田鷹周辺のロック・メタル勢でやればいいよ
他3つは東方の新作殆ど出してないし

707名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 13:03:44 ID:0RDxw6Zc0
例大祭の新譜もあるでしょ。

708名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 14:33:23 ID:9ujWeB8M0
ライブは夕方〜なんだし新潟から東京へのアクセスなんて楽なもんだろ、金もそんなにかからん
えちご行った後にフラワリ参加なんて余裕だと思うけどね

709名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 15:39:51 ID:8EzpN57A0
新幹線ならいいけど徒歩の人は絶望的だぜ

710名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 15:50:20 ID:ZfgHI6ps0
>>709
その言い分がまかり通るなら
コミケにドイツから徒歩の人はどうすればいいのか

711名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 15:53:26 ID:wE/nNKcE0
すぐ極端な話題出す奴とはまともに話し合えない

712名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 16:05:34 ID:rGK/sBKI0
>>708
申し訳ないが憶測で物を語るのはNG

朱鷺メッセから新潟駅万代口まで約2kmの徒歩20分(バスなら15分)
新幹線の改札は跨線橋渡って反対側にあるから万代口から乗車ホームまで5~7分
イベントは朱鷺メッセ3・4階で行われるので荷物の整理とか諸々考えて
まあ会場内からさあ帰ろうと思ってから乗車ホームまで約40分かかる
12月4日現在の時刻表によると日中時間帯の新潟駅発東京行きのとき号(MAX含め)は1時間に2本
そして新潟から東京まではほぼ2時間かかる
ライブ会場であるStudio Coast Shinkibaは新木場駅から徒歩5分で東京から新木場へは京葉線で10分
しかし東京駅上越新幹線のホームから京葉線ホームまでは
在来線乗り換え改札を抜け更に長いエスカレーター数本と長大な通路を通過して地下へ潜らないといけないので
東京駅での乗り換えには20分ほどかかる
よってえちごの東方日和からフラワリングナイトへはかなりスムーズにいったとしても最低3時間はかかる
えちごの閉幕時間は15:00なので会場時間フルにいるとライブには間に合わない…サークル参加の人はもっとだろう
更には掛かる費用も馬鹿にならん
上越新幹線新潟→東京は運賃5460円で指定席特急料金(自由席は510円引き)は4810円で
合計10270円往復なら20540円ライブを二日間とも行くならば更に一往復追加で41080円だよ

片道3時間以上の時間と1万円以上の費用でどうやって気軽に余裕でいこうと言うのかね

713名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 16:44:44 ID:Sk3sExuk0
なら、どちらか諦めればいい

714名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 16:47:42 ID:lr5kBVPE0
「東方浪速祭」の公式サイトって
いつ公開するんかな?
昨年冬コミで3日目にスペース行ったけど誰も居なかったし
ttp://twitpic.com/3ksu1

715名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 17:23:34 ID:xBBYJU3.0
>>705
7サークルか……まぁサンクリと同日で、小田原じゃあ仕方ないか
「そんな日程/会場で大丈夫か? でも不利な条件とわかってやるからには、何かサークル集めるアテがあるのか……?」
⇒何もありませんでした。 というパターンがちょいちょい見受けられるな。祈念祭もどうなるんだか……
こうしてみると山梨は奇跡的に頑張ったんだなぁ

716名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 18:26:50 ID:ffEZptaA0
小田原のとこは元々小田原でオールジャンル開いてたとこだから
日程はともかく会場が悪いって文句は言っちゃいけない

しかしやっぱり東京隣接県でオンリーは厳しそうね

717名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 18:43:48 ID:9ujWeB8M0
>>712
イベントに最後までいることは想定しとらんよw
金についてはまぁ遠征しまくってるんでそこまで高いと感じなかったんだがね

718名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 19:29:03 ID:sOV1bRNg0
上の長文の人発想がかわいそう

719名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 20:49:45 ID:IimA4SBEO
>>716
つくばのコミックフェスタでも東方オンリーあるけどどうなるやら。

残るは千葉と埼玉か

720名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 23:36:17 ID:yrFSMTtI0
こんだけ少ないとグッズサークルには思いっきりスルーされたんだろうな、小田原
新刊率も期待できなさそうだしあとはどれだけスケブ描いてくれそうなサークルが来てるか次第か

721名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:01:20 ID:Z/zy8HgQ0
直前のオールジャンルだと57SP集めてみたいだけどね
地方ローカルイベントって女性向けとコスプレが多いから東方には結びつかなかったか

722名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:26:52 ID:0wm3a4ic0
前の緋オンリーもそうだったけどいくらサンクリが斜陽だからって
同日に近隣でオンリーぶつけるのは無謀だってことだな
にしてもどんなサークルが申し込んだのかちょっと気になるw

723名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:35:53 ID:LOAjSlV.0
商業漫画家不足なんてもう10年くらい前からそんな感じだろ
数撃ちゃ当たるな感じでちょっと絵が上手いだけの同人作家とか成人本作家使いまくりじゃん

724名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:43:32 ID:nUE.U58A0
在住的には千葉で何かしらやってほしいなあ・・・東方以外でもまぁほとんどないからな

725名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:14:45 ID:06r/.bIw0
>>720
すまない、その日は幕張のイベントに行くんでね

726名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:23:39 ID:rRpP4jegO
あれ9サークルに増えてるじゃん

関東近郊でやるなら宣伝告知を相当やらなきゃな

727名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 04:33:26 ID:c/IMj26g0
うーし、準備完了。九州行ってくるよ。
……飛行機飛ぶかなあ。

728名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:09:18 ID:md8lYrGY0
>>727
熊本大雪だってよ

729名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 05:15:02 ID:Emmm90qs0
>>727
神主も今熊本にいるっぽいから酔い潰されないように気をつけろよ

730名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 08:09:53 ID:4HoiC1As0
コミトレは安定して平和でいいな

731名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 11:28:30 ID:goK06DsUO
地元だが仕事で肥後ノ祭典行けないってね…まじふぁっく

神主居るのー?

732名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:02:09 ID:wX2O6Zns0
サークル参加してる友達からの話では来てるそうだ

733名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:31:32 ID:NTeoAp5k0
コミトレで紅楼夢のチラシ確認 今回は告知早いね

734名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 13:57:51 ID:baIlzIdk0
>>733
日時と場所はどこ?

735名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:00:13 ID:2imhRDMk0
>>733
確かに早いな。場所はインテだろうけど、何日かしらー?

736名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:37:56 ID:NTeoAp5k0
>>734>>735
10/16日でインテ 2000SP募集です

737名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 14:39:37 ID:AFWcvfqo0
今回は体育の日の連休じゃないのかー。

738名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:46:34 ID:XBh/eLUgO
>>736
10月だと夏コミと冬コミの中間位でちょうど良いかも。

739名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 16:58:39 ID:baIlzIdk0
>>736
734です。どうもありがとう。

740名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:31:48 ID:2imhRDMk0
735だけど感謝。そっか、10月第3日曜日ね。日程的にはちょうど良いな
あとは他のイベントの動きか……例大祭SPや、御射宮司際は今年はあるのか?

741名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:44:48 ID:Emmm90qs0
幻想肥後ノ祭典で神主がスピーチしたとかそこで新作作る発言したって神主スレで話題になってるんだが釣りだよね?
ここなら現地で参加してた人居ると思うんだがなにかわかるかな?

742名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:53:26 ID:KT9FJm/ko
神主発覚とともに人が神に救いを求めるがごとく群がっていったのをブース内から呆然を見ていた男がここに。
あんまりよく聞こえなかったんだがとりあえず例大祭に出るって言ってたのは聞こえた。
あと馬刺と焼酎の為に九州に着たとかなんとか。逃げてお馬さん。

743名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:09:29 ID:Emmm90qs0
>>742
ありがとう
例大祭に出るなら確かに何かしら新作出しそうだね

744名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:18:21 ID:G.FDqoCY0
新作もいいけどCDも出してほしいこの頃

745名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:55:10 ID:nIUcS.6w0
CDはもうずっと出してないよね
久々にだしてくれたりしないものかな

746名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 19:01:55 ID:wX2O6Zns0
ゲーム作るのが楽しいからなんとか言ってたからなぁ

747名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:34:39 ID:ECySSnEk0
仕事の関係で他所に飛んでなっかたら熊本のイベに参加出来たのになぁ。。。

748名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:38:48 ID:md8lYrGY0
>>742
もしかして規模の問題でコミケ出れなくなったのかね。
いつも曲出してた冬コをミスルーしたし

749名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:23:44 ID:Emmm90qs0
>>748
冬コミは去年もスルーしてたよ
それに新作体験版例大祭で発表はいつものこと
夏コミものんべぇ会の協力もあってそれほど混乱してなかったし何も問題はないかと

750名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:45:14 ID:eTBJPbsA0
夏コミは列消化早すぎて逆に館内密度上がるのが早かった記憶

751名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:12:55 ID:vJiSuspE0
6列だっけ?
凄い速度で列捌いてたよな

752名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:18:53 ID:6fHDNZ/A0
「東方天神響」(第5回)
開催日:5月22日
場所:福岡Yahoo! JAPANドーム

「東方神居祭」
全145サークル、180スペース
サークルリスト公開は、2月上旬を予定

どちらもソースはツイッターからの情報です
私も例大祭のサークルリスト発表が待ち遠しい

753名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 10:11:34 ID:w3UQHcTQ0
高楼夢は今回三連休はずしたか
でもサークル側としては夏コミ終わってから原稿っていうのが締め切り一週間延びるし
開催日が例年より後ろにずれるのは歓迎だな

宿も連休はずれればシーズンずれして安く取れるしね

754名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 11:02:36 ID:XI9MGgPI0
今年の紅楼夢は情報早いとなるとミシャクジ祭も予定立てやすいだろうなぁ

755名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 11:07:56 ID:GGodHcWM0
多分SPに対抗して早めに情報出したんだと

756名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 12:38:24 ID:aa8zfw7Q0
去年おととしあたりは次回は開催されないとか次回の紅楼夢は東京とか
色々デマ飛び交っていたからそういうのを牽制する意味もあるのかな

しかし秋口はどのみち毎週全国各地でイベント開催されそうな予感w

757名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 12:45:23 ID:MTR1kzI20
最近は春の例大祭前後も容赦なく東方オンリーが開催されてる位だし

758名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:09:29 ID:luCrdQm60
例大祭SPやミシャグジには
是非9月中旬で開催して欲しい
静岡であるくさいけど主催好きじゃないし

759名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:55:29 ID:GGodHcWM0
SPは開催しなくていいです

760名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 13:57:05 ID:1yDk9k060
SPアンチはどうぞ該当スレへ

761名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 14:22:04 ID:MTR1kzI20
不敗小町SPのことですねわかります・・・なんだったんだあれ?

762名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 16:50:53 ID:wh0GDp6g0
関東でやってくれりゃ3倍くらい人来るだろうに

763名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:54:06 ID:6fMieWtg0
>>760
こ↑こ↓

764名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:55:30 ID:/sjWeUrM0
アンチスレは認められないからスレ削除ってことですね

765名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:40:00 ID:ozgcxVKY0
今週末はレジャーランドだ。
わりととし○えんが俺得

766名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 20:27:17 ID:1rJpMTzs0
>>756
今年のはアフターで次回についてはやる、みやこめっせ案あるけど難しいので大阪みたいなニュアンスで言ってたからねえ。
ミシャクジ祭とか周辺イベントへの配慮かSPの牽制かね

767名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:45:55 ID:WTlHwrhc0
発表まだか

768名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:54:31 ID:K.3acSlc0
流石に明日中に来なければ有言不実行ですね

769名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:09:13 ID:2mOWD4tA0
運営叩きで荒らす準備っぽいから先に管理スレに通報しとくか

770名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:10:27 ID:rz6NOZPgO
SPは企画系に特化するかしてくれればあってもいいかなとは思う

771名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:29:08 ID:BiR.ppF60
SPはもはや即売会なしで企画ものだけでもいいかもね
そっち系は評判よかったし

772名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:37:32 ID:D.rdOkXk0
企画特化とはっきりしてれば、本目当ての自分なんかは行かなくても良いので気が楽っちゃ楽

773名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 08:15:55 ID:mh5265Rw0
まぁイベンターの方々は連絡取り合ってもうちょっと仲良くしてほしいもんだ
中規模以上のは特に。今の状況は戦国時代さながらだからなぁ

774名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 10:24:10 ID:Cppl3YkY0
企画特化って意味だと次の大⑨州がそれを実現してくれそうだし、
いいサンプルになるんじゃないかな?九州だけど。

775名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 12:09:44 ID:4sevJmPo0
紅のひろばのアフター飲み会が縁側の二の舞いにならんか心配だな
即売会ではないのと時間が短いのが大きな違いだが持ち込む酒に制限がない

776名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:16:30 ID:n9GhKjDs0
ってかいつも>>769みたいにすぐ管理スレ言い出す奴居るけど同一人物か?
小学生の何かあるとすぐに「先生ぇ〜、○○君が〜〜」みたいな奴と同レベルだな

777名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 17:45:41 ID:MU.XiJwg0
まあ牽制することは悪いことではないと思うけどね
普通の人は軽くスルーできるだろうし
それに過剰反応するほうがなんだかねえ

778名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 19:26:30 ID:rz6NOZPgO
求名録サークルリスト出てるな
地味に数増えてるし

ところで祈年祭は(ry

779名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:03:09 ID:4sevJmPo0
管理スレに通報(キリッ

毎回単発だからスルーでいい
そもそも上の流れ程度で報告しても運営から失笑もんだろう


>>778
犠牲になったのだ…

780名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:16:15 ID:vGMUtMBk0
「例大祭」サークルリスト発表
ttp://www.reitaisai.com/circlelists/

781名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:22:34 ID:4sevJmPo0
>>780
鯖落ちワロス

ツイッタでも拡散やらで情報早いなw

782名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:25:06 ID:Nq5p5W3w0
さて中旬に発表されたわけだが運営叩いてたお客様はなんて言い訳するのかな?
とりあえずサークルにせよ一般にせよ参加辞退は当然だよな

783名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:31:50 ID:LjDCzqiE0
>>782
「おせーよ」
これで充分

784名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:46:44 ID:D.rdOkXk0
全然つながらん
これは見れそうにないなw

785名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:52:55 ID:Aqu55Omc0
>>782
お前何様?寒いよ

786名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:00:22 ID:i1eB56hA0
鯖落ちさせてる次点で偉ぶる資格無いよな

787名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:14:06 ID:211drbrg0
>>782
みたいなのって変な理屈でクレーム付ける
クレーマータイプ臭いな、そんなゲロ以下の臭いがプンプンす(ry

788名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:16:26 ID:rsoUGehI0
運営にいちゃもんつけるのはおおっぴらに認められてそれに反論したらクレーマーとか
ゴロサークル様とお客様はおおこわいこわいw

789名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:21:03 ID:D.rdOkXk0
みんないったい誰と戦っているんだ

790名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:42:03 ID:eyLYC78o0
>>782
500以上リスト抜けしてるそうだけどそれについてはどう思うのー?

791名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:43:20 ID:P24.SlwE0
まあ東方界隈にお客様気分の輩が多いのは間違いない

792名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:54:35 ID:LjDCzqiE0
結局の所、12時頃に待ち合わせしてた奴が12時15分に来たのに対して

「時間通りに来たな」と褒めながら対応する
「来たな」とただ対応する
「来たのはいいが、ちょっと遅いぞ」と少し注文つけて対応する
「遅せーよゴラァ!」と怒って対応する

ってのと、同じ事なんだけどな

793名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:55:34 ID:Lcno32So0
この例だと12時までに来ますと言って、11時57分に来たのに遅いと暴れてる奴がいるように見えるけどな

794名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 21:57:19 ID:eyLYC78o0
57分じゃなくて59分だろうよ

795名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:10:02 ID:vHke7ZCA0
何言っても15分前に来るのが社会のマナーだぞとかなんとか言ってまた怒るんだろう

796名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:10:23 ID:gDkrMg0I0
一度延期してるって事実をどこまで無視する気だ

797名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:26:46 ID:nFsLiA8c0
グッズスレでも下旬と書いてあると20日から暴れだす人がいるし
どこにでもいるんだなぁ

798名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:28:11 ID:dj/tW0ds0
どれくらいのサークルが落ちたんだろうね
周りには落ちた人見当たらない

799名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:29:40 ID:vGMUtMBk0
「例大祭」がGoogleの急上昇ワード1位になってた
ttp://www.google.co.jp/trends

それと神主がツイッターで例大祭申込みしてないけど当選してて
何か出すって言ってた

800名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:49:51 ID:8aquBmhc0
ちゃうだろ、ホントは10時に約束してたけど、間に合わないから12時にしてと連絡して、11時59分に来たが正しい。
年内とほざいといて1度延期してんだからな。

801名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:22:06 ID:.93zbwv60
東7ホールよりマシだから多めにみてやれw
今週末の絢文禄のサークリリストまだかよw

802名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:25:17 ID:8Q0wGhaw0
例大祭の配置図がnot found…

803名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:58:24 ID:8kBVd35A0
なにこまかいこと言ってんだwww
それより祈念祭はどうしたんだよマジで……

804名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 21:38:40 ID:uv9xy3mk0
配置が色々まずいらしいね
去年みたいに平和にはならないか・・・

805名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:45:58 ID:Npg4mdG60
配置まずいの?

806名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:04:40 ID:O5k3LQzo0
「科学世紀のカフェテラス」「求代目の紅茶会」
サークル名入り配置図公開
ttp://cafe-terrace.info/circle_list

807名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 00:07:05 ID:O5k3LQzo0
「東方雪華祭2」
主旨:Elysian18内の東方Projectプチオンリー
開催日:5月22日
場所:札幌コンベンションセンターホール大ホールC
ttp://sekkasai.web.fc2.com/sekka.txt

808名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:12:25 ID:xtXF285Q0
>>804
チケ、取り置き組としては当日は混乱して、身動き不能とか一般渋滞で
会場内入れないとかやってくれても全く構わんw

809名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 02:13:44 ID:Km3MwWy.0
チケ組しか動けないなんて前例作ったら翌年はダミーサークル倍増だな

810名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 07:34:53 ID:BZeaX6aE0
取り置きも何も東方ジャンルなんて殆ど委託されるだろ
温泉の素とか使いもしない糞グッズがほしいなら別だけど

811名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 07:57:10 ID:cbYk0uiI0
チケ組で大勝利つっても神主のとこくらいだわな
コミケでもチケの優位性って最初の一手を先んじるくらいの差でしかないよ。

812名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 08:05:27 ID:TAf96LeY0
最初の1手が10時(しかも限定が買える)のと、10時5分すぎに並んで5〜10分待ち(しかも買えないかもしれない)じゃ偉い違うけどな

813名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 09:09:19 ID:6V/S0uho0
チケットで神主やら大手やら
金さえ積めば後でも手に入るモノに並ぶのはなぁ

814名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 10:49:57 ID:BBQatsoAO
新作体験版は書店委託しないぞ
まあ半年待てば製品版が手に入るんだが

815名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 12:30:42 ID:3rK95rLA0
ところで今回からチケット3枚なんだけど
チケ購入者が増えるとなると胸熱だな…

816名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 12:38:18 ID:ZvB6KZVE0
名前入りなので転売するとバレます

817名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 14:32:05 ID:3rK95rLA0
売るとかの心配より、前回より買い子要員が+約2000と思うと怖いよホント
まぁ全サークルが買いに走るなんて思ってはいないけどさ島なんて2人で充分だろうし普通は飛ばすだろうと

818名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 14:34:49 ID:6V/S0uho0
コミケみたく朝8時半ごろに館内で勝負が決まるイベントになるな

819名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 16:45:21 ID:kZUU5On.0
一般参加入場は今年も東駐車場側からなんだろうか。無理だとは思うが両側から入れるようにしてほしい
前回は入館するのに開場後でも一時間かかったしコミケより遅い

820名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 17:40:35 ID:H.eaxl6M0
今年もワッペンなのかな。
不正防止のためってのはわかってるんだけど
ワッペンは記念品として保存しづらいのが残念だぜ。

821名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 17:44:02 ID:ZvB6KZVE0
>>817
それにより有名所は開始前から大勢並び、
部数少ないとこは開始5分で完売。

822名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 18:00:13 ID:3rK95rLA0
会場配置に1ホールだけ空いてる箇所があるけどまたペナ用隔離スペースになんのかな
徹夜や始発するやつらは11時まで閉じ込めるぐらいしてほしい
締め切ればあのホールなら暴動が起ころうが大丈夫と思うんだけどなぁ…

>>820
去年名札ケースに入れて付けてる人もいたよ

823名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 18:09:19 ID:H.eaxl6M0
>>822
そういうのもありなのか。
東1ホールのことなら例によって芸祭会場だよ。
東3ホールの空間はpixivコラボかな。

824名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:16:54 ID:TAf96LeY0
>>822
んなわけないだろ。騒動起きれば確実に次回以降貸し出し禁止になるよ。
仮に暴れなくても、次回以降ペな恐れて始発で来て頃合いになるまで周辺施設に屯うやつが出てくる。こうなったら確実に中止喰らう。
コミケみたいにもみ消せる力が龍道にあるわけないし。

825名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 23:09:19 ID:QJdXxJGU0
暴動が起こるとまずいから徹夜黙認イベントになったのがコミック1

826名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 01:13:52 ID:N8CXdK.s0
「東方絢文禄 第三弾」サークルリスト公開
ttp://www.higashi7.com/touhou/nagoya/list.html

「東方瑠球祭 第二弾」
開催日:2011年5月1日
場所:沖縄コンベンションセンター
ttp://www.higashi7.com/touhou/okinawa/

「東方北陸祭 第三弾」
開催日:2011年6月26日
場所:ITビジネスプラザ武蔵
ttp://www.higashi7.com/touhou/hokuriku3/

「東方浪速祭」
開催日:2011年6月26日
会場:京都市勧業館(みやこめっせ)1階 第2展示場A面
ttp://tohonaniwa.web.fc2.com/

827名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 02:55:14 ID:ED8LmwDE0
絢文禄、前日になってようやくサークルリスト公開かよ!
……いや公開しただけマシかぁ 東7ホールイベントはずっとこんな感じでいくのかね

828名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 06:34:56 ID:OlpkAh9o0
スタジオYOU系のイベントだというのに
サークルリスト公開することのほうが超異例だ
いつも満了するからこそだろうなぁ

829名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:06:50 ID:iIpyE.gI0
東7ホールはイベント自体にはそれほど文句ないけど
WEB担当のやる気のなさが異常
間違いも多いし

830名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 20:11:40 ID:aj9t3y2U0
東7ホールと東方祭、同じ地方を中心に企画している主宰だけど
本当に方向性が真逆だよなあ、どちらがいいとかそういうの抜きにw

831名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 21:56:36 ID:oJj1/QCM0
明日の東方絢文禄ってアフターイベントありますか?

832名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:10:46 ID:JL1EmuBc0
>>831
過去2回とも無かったから、今回も無いと思うよ

833名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:25:46 ID:oJj1/QCM0
>>832
そうだったんですか
ありがとう御座います

834名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:58:37 ID:OlpkAh9o0
スタジオYOUのイベントはサークル応募率低いからか
サークルリストは基本公開されない
コミックライブで2000募集1200参加とかだから
でもあちこち地方でイベントやってくれるので貴重な存在

835名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:25:52 ID:9GsoyhfQ0
明日の香港行く人いる?
もし行く人いたら後でレポ書いてほしいんだけど。

836名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 07:02:00 ID:HZOki0ZA0
今日はレジャラだよ

837名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 09:00:06 ID:OBe240lU0
レジャーランド現地組み、今現在の60人くらい並んでいます

それにしてもレティさんまじパネェっす

838名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 09:02:22 ID:LoFre7Fg0
だからPIOでそんな早くから並ぶんじゃねえと…

839名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 09:49:46 ID:jdfFcYNI0
福岡:天神響 名古屋:絢文禄 東京:レジャーランド

レポ楽しみにしてます

840名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 09:53:07 ID:n6BnHmbgO
今PiO着、ゴリサ発見

841名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 10:03:35 ID:881URACw0
レジャーランド、3列目結成なう

842名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 10:10:26 ID:vL/CLIBk0
いま350くらいかな

843名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 10:32:52 ID:pkWsQ8XwO
pio到着。小会議室借りてないとしたら、
レジャーランド、意外と人少ないな。

844名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 10:53:06 ID:K0jfd5M2O
レジャーランド、入り口前にて4列目結成なう。

現地組の皆様お互い風邪引かないようにいきませう

845名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 11:32:57 ID:8RgMwTwE0
レジャーランド今日だったの?来週だと思っていた俺は…
風邪治ったばかりなのが悔やまれる

846名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 12:48:08 ID:pkWsQ8XwO
>>845
来週来てもいいじゃない紅の広場があるよ

847名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 12:54:17 ID:HYeDOvJ2O
来週もGORISAはいるから大丈夫

848名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 12:57:30 ID:4SjepLcU0
ガチュリーはいるかい?

849名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 13:05:24 ID:6N0r9a6E0
なかなかイケメンじゃねぇか
ttp://amatou.info/akaafu

850名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 13:57:54 ID:..39fvu6O
名古屋、意外に混んでたな
若干移動に支障あるくらいだが

851名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:04:38 ID:EVhT3ByU0
名古屋の絢文禄いってきた
場所は失念したが、「一部ください」って言ったら「あ゛ぁ゛!?」って売り子の人に睨まれた(´・ω・`)

852名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:08:22 ID:G.XRpOXU0
挙動不審過ぎて言えて無かったとか、相手が聞き取れなかったとか

853名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:07:24 ID:qFoRY4Fc0
コミックライブ部分との落差が酷かったな
ライブの東方スペースのサークルのほうがガラガラで
スケブお願いしやすかったし綺麗に描いてもらえた

854名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:12:54 ID:ohkIap8s0
てか買ったんなら場所わかるだろ
買えなかったor買わなかったのなら・・・その、気を落とすな

855名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:26:02 ID:uEwMP9wQ0
レジャランいってきた
そんなに早く行っていないけどほぼ待たずには入れたし、混み具合はまぁまぁかと
知名度高いサークルの本は会場50分位してから行ってみたら、さすがに完売してたけどね
二列に並ばないとか、空のカート所持(荷物入れるのかね)で並ぶとか、そんなヤツがなんだか目に付いたな

856名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:35:13 ID:wnPBvh/o0
それkageじゃね?www

857名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:07:14 ID:6N0r9a6E0
御射宮司祭今年もやれるように地元の方と協議中らしい(前回告知から開催まで間がなかったのは協議が長引いたから)
ソースは高菜しんの氏の実況配信

858名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:18:55 ID:qFoRY4Fc0
痛絵馬やめたら開催できるんじゃない

859名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:54:09 ID:kwbe/m260
思いっきり隔離配置されててわろたw

860名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:07:55 ID:YfPyNsj60
東方絢文禄3行ってきたのでレポ。

現地へは11時15分頃着。WC済ませて、同日開催のコミックライブ名古屋とは同じホールを
パーティーションで仕切って別開催だろうと一般入場列を探すも、コミックライブの列しかない。
(絢文禄1で行った時は上記の様に別開催だった)
スタッフに聞いてみると、別開催扱いしてるのはグッズ古物販売の宝島マーケットだけで、
絢文禄含むオンリーはライブと一緒のホール内での開催だとゆーので、その列に並んで
11時35分頃、パンフ代900円(ライブとオンリー共通)を払って入場。

ライブとオンリー合わせてホール内1000SPぐらい(内、絢文禄は300くらい)。
他の方が言われてる様に、絢文禄ブースは通路が(狭いせいもあって)血栓ができかけてた状態だったが、
ライブ側は(ライブ側で申し込んでた東方サークルも合わせて)余裕で通れた。
特定サークルで集まってたのは。「お」列のコスプレゾーン側に配置されてる(大外に配置されてる)グッズサークルで、
何かやってたのか、それ目当てに集まった参加者で1時的に列が作成された程度。

個人的にお気に入りのサークルさんがいくつか有ったのと、音楽サークルを重点的に回って
戦利品GETして13時半に会場から引き揚げました。


スタジオYOU名義でコミックライブを、東7ホール名義で絢文禄含むオンリーを募集してるにも関わらず、
同ホール内に一緒に配置しているのは、一般参加者としては楽だけど、パンフの共通化といい正直疑問。
コミックライブでは東方含めて男性向けなジャンルのサークル集められないから、オンリーをダシにして
サークル集め(と一般参加者集め)に利用してるのだろうな、と。(それもさして効果挙げてる様には見えなかったが)

861名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:31:03 ID:qFoRY4Fc0
列が出来てたのは1等が抱き枕カバーのクジだね
しかし今回クジ類の出展が多かったな
千円前後払って最下等ばかり引くと凹むわぁ

862名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:51:32 ID:jdfFcYNI0
レジャーランドと絢文禄のレポありがとう
天神響に参加した人はいないのかな?

863名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 23:55:07 ID:cSBM1uhQ0
レジャーランドがコピーや折り本の割合が多かったり
オフセでも持ち込み部数を少なくしていたのか
普段より売り切れ速度が早かったような気がする。

アレマテオレマが列の長さが長いだけでなく、
結構、長時間列を作っていたけれどなんかあったの?

864名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:23:13 ID:6i3mHl2s0
>>863
新刊に限定1部のコピ本がついてきた。それを1人で捌いてたから牛歩状態に

他はそれほど行列らしい行列はできなかったかな?個人的に今回はスケブが大満足

865名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 00:42:05 ID:GWo9hn220
>>860
>オンリーをダシにして
>サークル集め(と一般参加者集め)に利用してるのだろうな、と。

これについてはライブに限らず滋賀のまいこみや、
都産祭・勧業祭・去年7月の名古屋のように合同イベントという形で
東方使って人員集めてるイベントが全国でいくつも見受けられるから
もう仕方ないと思う・・・

866名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:06:59 ID:UgrEPfwk0
サークル集めと一般参加者集めは主催の大事な仕事だし
どんどんやるべき。
ましてや>>860読む限りでは
一般参加者にもメリットあったみたいだし。

一番主催が責められるべきは、「さして効果挙げてる様には見えなかった」部分

867名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:28:21 ID:9bRhpWYQ0
東7ホール(スタジオYou)が
1/16に開催した東京Disketというイベントで
直接参加
募集数:160スペース
参加費:1スペース=3100円 / 2スペース=6200円

委託参加
募集数:30スペース
参加費:通常=2600円 拡大=5200円
で集まったスペース数8
実際に来たサークル2サークル
8スペースしかないのに500円のカタログを買わせる
事前カタログ販売や集まったサークルの発表もなしのやる気のない主催
沢山のご来場ありがとうございましたとHPにはあるが
一般参加者が10~20人しか来なかったらしい

ttp://dennnochocolate.dou-jin.com/Entry/52/
同主催がやってる委託にて
ttp://owradio.blogspot.com/2010/07/361-7com.html
売れ残りの在庫が期日を過ぎても返却されて来ないのがありえません。
しかも「弊社での廃棄も承ります」とまで言い出す始末。
売れ残りは紙くず程度と言うことですか。そうですか。

そういう対応しかできない屑会社だということがわかる

868名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 01:29:11 ID:s0IrSToI0
そ棘やか

869名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 07:34:42 ID:6JqOx6sU0
一般参加者だけど、好きなサークルさんと対面するとテンパって何も言えなくなるな
予め何を言うか考えて行ったのにいざ本人を目の前にすると緊張しちゃって
「応援してます頑張ってください」としか言えなかった
他に伝えたいことあったのになorz。web拍手で送るか

870名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 09:26:46 ID:JG6duuxg0
好きな作家さんの本を買ってスケブ描いてもらおうって張り切ってて、
緊張して舞い上がってしまい開口一番「スケブ描いて下さい」と言ってしまった。
凄い怪訝な顔された上に「本買って頂いた人限定でやってるんで」と怒られてしまい、
ただいま凄く凹み中。こんなコミュ障でゴメンなさい…。

871名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 13:10:40 ID:hUprqQMUO
あるわ〜
スケブ受け取りに行ったとき既刊の感想とか色々話すつもりだったり差し入れも用意してたのに
いざとなると全く言葉が出てこない
ありがとうございますとだけ言ってスペース離れてしまった かなりへこむわ

872名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 14:05:12 ID:Mv6xtuiY0
>>870
ドンマイ
気持ちはよくわかる
あんまり気になるようだったらその作家さんにWEB拍手とか送って釈明するのも手よ

873名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 14:53:13 ID:YJnY34C20
日頃からコミュ力を鍛えておくとイベントで役立つのだぜ

874名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 17:22:16 ID:Z/SJnuDI0
感想とかは面と向かって言ってもらえるのもいいけど
形に残る拍手とかメールとかも嬉しいってばっちゃが言ってた
会場ではがんばってくださいだけでも十分じゃね

875名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 17:52:08 ID:OjAWpfeQ0
基本的なコミュ力は学生の内にバイトするなりで鍛えといた方がいいよ
年くってからじゃ難しいと思う
少なくとも俺の周りのコミュ障のオッサンはどう教えても無理だった

やるなら個人経営系の飲食店とかオススメ
店長が良い人で色々教えてくれるし社会勉強にもなる

876名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:05:56 ID:h/SuhTDE0
例大祭恒例の小銭談義はまだですか?

877名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:20:39 ID:Ah1B7lew0
3時過ぎたので銀行駄目です
ゲーセンで両替してきますけど、遊ぶから大丈夫ですよね
       ↓
俺店員だけど迷惑だからやめろ
最悪通報されるし絶対にやめたほうがいい
       ↓
そもそも半月くらい前から意識して小銭を増やすことだってできたはずなのに・・・
お前さん何してたの?普段大丈夫?

のコンボが今年も拝めるかな

878名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:26:24 ID:/w1MKzsE0
イベント行くの2回目以降で、小銭の話するのは、学習能力が無いただのアフォ

879名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 18:46:49 ID:UgrEPfwk0
直前になって動き出す人は普段わざわざ来ないから
今の時期にイベントスレは見ないだろうな

と言うわけで>>877のように小銭談義を揶揄する人が多くても
イベント直前になると、始める人が必ず沸いてきます

880名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 19:27:49 ID:yDx5x9CU0
コミュ力のうちの何割かはクソ度胸で出来ている。

881名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:30:09 ID:/VYhmadU0
レジャランアフター

ラクトガイズのテンションは何時もどおり
そして景品をブン投げてガチ土下座するゴリサさん
色紙はじゃんけんだったが、人海戦術を駆使する集団がチラホラ
パンフ一人で複数持ってたし常連なのかねぇ

882名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:18:29 ID:IPzz9PxU0
ネタ系の景品出たりしたのだろうか?

883名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 03:20:00 ID:wM.p/e7c0
で、先日のイベントのレビューまだなのかね

884名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 03:23:12 ID:mrLg4JW60
絢文禄300SPかぁ。結構でかかったのね。
これを機に三大イベントのみに参加するような大手が来るとか
・・・ないわなあ。時期的にも。

885名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 09:56:45 ID:UIV4.HmQ0
何気に絢文禄は名古屋の東方オンリーだと一番デカいんだよな
(質でいうと名月祭の方が高い気がするけど)

ただ大⑨州や神居祭のようにその地方のための人の大オンリーといった印象で
三大イベント(コミケ、例大祭、あと一つは紅楼夢かコミ1か)
中心の人が地方イベントに遠征してくるっていうことはなかなか難しいよね…。

886名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 11:47:24 ID:8PDRYvWk0
コミ1は規模はでかいんだけど東方は400ぐらいしかいないよ

887名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 13:02:33 ID:UIV4.HmQ0
東方的にはコミケ・例大祭・紅楼夢が三大イベントだけど
男性同人的にはコミケ・例大祭・コミ1が三大イベント
地方オンリーの話だったし関東のイベントにしか出ない人もいるので一応ね

888名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 13:04:44 ID:SHHKwEtg0
>男性同人的にはコミケ・例大祭・コミ1が三大イベント

男性向け全般の話にオンリーイベントが入るわけがないだろ

889名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 13:07:31 ID:UIV4.HmQ0
仕方ないよ、実際コミ1より1ジャンルのみの例大祭の方が大きいんだからw

890名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 13:12:07 ID:T8gk3oe.0
何かと思ったら本気で言ってるのかよ

891名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 13:14:14 ID:SHHKwEtg0
東方興味ない人にとっては
50スペースの地方オールジャンル>>>4000スペースの例大祭だけどな

892名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 13:17:32 ID:ssfJWB8o0
まず東方興味ない人の事を、この板で考慮しなくても良いんじゃねーかと思う

893名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 13:25:59 ID:vZzil04w0
名月祭は無駄に飲み物つけて900円のカタログや
即売会終了後すぐに宅配便受付終了します
って連呼しまくって撤収大慌てでサークルからしたらダメな点が多い

894名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 15:19:52 ID:jYIUR45Y0
>>893
いっつも思うんだけどカタログ代ってどんぐらいが適正なん?
飲み物つこうが付くまいが900円って割と普通と思うんだけど
200円程度の差ならそんなに痛いとは思わないんだが

895名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 15:23:46 ID:oxs6yJjg0
規模(=カタログの厚さ)にもよる
コミケなら2000円で高いって人はそんなにいないだろうし、2桁spなら5〜600円くらいが多い

300spなら900円はまあ妥当だと思う

896名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 15:49:34 ID:6cdktxFY0
カタログは1000円安定だと思うんだけどなぁ

897名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 16:32:52 ID:aRf63yTY0
例大祭クラスになると流石に高いと思う。まぁあれだけ会場借りてたら仕方ないけど
去年より分厚くなりそうだし持ち運びキツイなぁ

898名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:10:36 ID:.Uv/QwQI0
去年だか、なんか変なフィギュア付きの限定版がダダ余りだった気がするんだけど、あれ捌けたのかな

899名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:18:30 ID:73rJyjhY0
>>898
とらのあなでは余った射命丸フィギュアを東方関連の商品買った特典で頒布してた
今年は何が特典として付くのかな

900名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:20:03 ID:BnKv6Ma20
今年の例大祭カタログはショップ1890円、ということはイベント売り1500円か?
今回は4892スペースらしいから、妥当、というか安い部類じゃないの?

901名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:34:51 ID:.Uv/QwQI0
>>899
おおそれだサンクス、やっぱ別の方法で処分したか・・・

ねんぷち霊夢なんかもあったと思うんだけど、ああいうの今年もやらないかなー
確か通販分瞬殺とかそんな感じだったから人気はあるんだろう

902名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 17:55:18 ID:I38Ss6ss0
>>899
とらの通販で薄い本3冊くらいしか頼んでないのにやたらとでかい箱が届いて
ビクビクもんであけてみたらそれ入ってた

903名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 18:04:11 ID:5gKIJgk60
ttp://tohokinemakan.jp/jouei.html

このイベントに注目している人って、いる?
個人的には、自分のお気に入りのサークルも参加する様だし、
都合がつけば、行ってみようかなと考えているのだが。

904名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 21:02:49 ID:4fcFhrec0
行けばいいじゃない
レポ書けばいいじゃない

905名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 23:10:02 ID:SPvFIA1IO
椰麟祭のチケットこねえ

906名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 23:42:19 ID:9gB4aosI0
>>899
そういう事だったのか、俺の通販にも入っててオマケかな?とか思ってた

907名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 01:29:48 ID:Nemx82s2O
求名録がまた1サークル増えてるよ
地味に楽しみだ

908名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 10:42:47 ID:pGgZjPQc0
>>893
飲み物付いたの名月祭じゃなくて金鯱魂じゃね?

909名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 18:31:39 ID:KAoVF6L60
飲み物がついたのは金鯱魂だね。
サークルはペットボトルの水(チルノの溶け水とか書いてあった)と駄菓子が
セットだった。
サークル入場でも手際が悪すぎて列作ってて、なかなか入場出来なくていらいらした。
段ボールも処分して貰えなくて困った。
車で参加している人はともかく、電車などで参加しているサークルは
どうやって処分したのだろう(自分は友人が車だったので問題なかった)。

椰麟祭は今日チケットが届いたぞ。

910名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 20:19:53 ID:CI0VzYsE0
祈年祭まったく動きないね
主催にげたとか噂もあるけど、どうなるんだろう

911名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 21:02:24 ID:/jRhpa0A0
実は一般参加なしのサークル間交流イベントだったのだ!

912名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 21:05:04 ID:cdd9Fr020
たまにあるよねサークル参加者対象の交流会みたいなの

913名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 22:34:25 ID:2j/Pbiv20
>910
祈年祭の主催と連絡が取れない、ってレジャランで話してる人がいたけど
マジだったのか……?

914名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 22:43:42 ID:Ji9ok0X20
振り込んだ人は結構いそうだしなあ
中止なら中止でちゃんとアナウンスしたらいいのに

915名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 23:54:26 ID:IALNIOUw0
TOP絵に東方の公式絵師使ってる位だし
釣られた被害サークルも結構いそうだなあ…>祈年祭

916名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 01:08:36 ID:PPNnJTDE0
大阪マラソンで急遽、紅楼夢に中止妖精か

917名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 01:11:16 ID:5Mgelkrc0
日程被ってねーよw

918名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 07:50:04 ID:YGOkQv2M0
大阪マラソンが10/30に開催

ここ数年10月の最終日曜日に開催しているコミックシティ大阪が
三連休ど真ん中の日曜日に飛んできた

紅楼夢の開催日は月曜日だが、
日曜日に前日設営ができないので一週遅らせる必要があった


紅楼夢の同日に仙台で杜の奇跡19が・・・
東方の遠征サークルが多いだけに影響は免れないだろう

919名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 09:28:47 ID:w.MOb7Go0
仙台は東方ばっかでつまらないと嘆いてたイベンターもいたことだし
東方依存から脱却するのに丁度いい機会なんじゃね?>杜の奇跡

920名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 09:50:30 ID:CGAsqENw0
別に中止しても仕方ないだろうし、
さっさと返金して早急に連絡を。

921名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 10:17:12 ID:FHAfgwSsO
椰麟祭、珍しいトコがボチボチ来てるから行ってみようかな。
前回は入場とか混み具合とかどうだったの?

922名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 13:31:36 ID:Z2iHdUZU0
宮城県民としては地元優先したいが高楼夢選ぶわ
地元のサークルの知り合いもみんな高楼夢行き

杜の奇跡は男性向けネタのオールジャンルイベントだからな
(エロ、じゃなくて男子が良く好む漫画やゲームアニメってことね)

ここで大阪で高楼夢あるからって日付ずらしたら負けだろ、ずれたらうれしいけどさ

923名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 13:56:20 ID:2Oi/RUu.0
×高楼夢 ○紅楼夢

924名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 14:42:29 ID:F1TtKy8s0
紅のひろばのアフター飲み会の協賛にスイカ係さんいるんだなw
別枠で紅魔郷にちなんだお酒を振る舞うらしい
縁側の二の舞いにならんといいがw

925名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 16:02:15 ID:azFnPHkk0
本日は大⑨州東方祭4のサークル参加一次締切です。
すでに103サークル申込があったそうだ。
ソースはmixiの当該コミュニティから。

926名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:17:45 ID:vMNbnzPw0
ゴールデンウイーク周辺は
コミック1、妖オンリー、紅オンリー、
と続くからさすがに九州はいいわ…

927名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:41:52 ID:90NWtOj6O
5月はフラワリングナイトもあるし、九州は論外。
地元民だけだろ。

928名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:08:22 ID:F1TtKy8s0
フワラリ(1日目)→えちご東方→フラワリ(2日目)というエクストリームをソリューションすることにした

さらに言えば翌日は諏訪の某酒蔵の新酒お披露目試飲会にも参加予定w

929名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 08:43:05 ID:vvk4z/QE0
サークルリストも出てないのにもうえちご行こうとしてるのかw
こっちは大阪のうどんげオンリーと両睨み中

930名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 09:26:14 ID:8J/3S2dA0
>>928
お前さんが俺のTL内にいる気がするわw

>>929
思い入れあるイベントはリストに関係なく行くけどな
酒どころだしまた前回みたいに別部屋で試飲会あるかもしれんし

931名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 10:16:08 ID:8AqvRDoA0
えちごの酒飲みイベントはサークルだと参加できんからなあ
主催がサークルに振る舞うくらいするか
会場一緒にして同じ雰囲気味合わせないと(前回部屋が違う)

シラフのサークルが酔っ払い相手にさせられるのは簡便な

932名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:44:22 ID:iap7wSGU0
サークル参加者でも酒飲み参加しようと思えばできたんだけど
流石にスペースで酒臭くなって周囲に迷惑掛ける訳にはいかないからね
でもイベント終了時にはもう酒飲みも終了してたし・・・

どこのイベント主催者にも言えることだけど
一般来場者だけでなくサークル参加者にも気を遣って欲しいと思う

933名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 15:23:30 ID:8J/3S2dA0
>>932
えちご日和の酒のイベントは有志が興したイベントなんだが…
経緯は、会場と一緒に和室部屋が借りれてその場所を公募で提供したわけ
だから内容についてまで主催がサークル向けに気を使う必要もないわけで

あと他のイベント主催者は具体的にどう気を使ってほしい?
個人的に具体的な不満が聞きたい

934名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 16:50:07 ID:iap7wSGU0
>>933
そういえば有志のイベントだったってことを忘れてた
正直すまんかった・・・

サークル側の不満といえばやっぱりイベント内イベントの存在かな
特に騒がしい、スペースの前を埋められるイベントはマジ簡便
そうでなくてもイベント内イベントに参加できないのは寂しい限りなので
(2人以上いるサークルならそれも可能だと思うけど)
スペースを離れられないサークル参加者でも参加可能なイベントがあれば嬉しいなと思う

イベント内イベントに参加したいならサークル参加するなというのはその通りなんだろうが
「サークルを集める」というイベント主催側の立場からすると何か違う気がする

例えば新潟東方祭や杜郷想2まであったドリンクサービス、
素芸祭やレジャーランドのチルノに因んだかき氷販売なんかは良い企画だったと思う
天則等のゲーム大会もサークル参加者が参加しやすい遅い時間帯にやるなら是非参加したい
会場BGMに参加している音楽系サークルのCDを流すというのも良いよね

935名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:11:09 ID:GcRTMP0M0
東方不敗小町のゲーム大会とか、ちゃんこイベントのイベント時間内ライブは
本当にサークル側から見たら害悪以外の何者でもないんだよなー

一部サークルのスペース前を占拠するくらいの人ごみ出来るし、
サークル側は席を離れられないから一切楽しめないし

まぁそんなんだから段々と小町は寂れてきてるだろ
イベントで売れないと判った有名サークルがだんだんと減り、
イベントを盛り上げようとしてた良サークルが見切りをつけ、
エロにも厳しい状態でグッズ屋がいる程度
って感じで。

先日のちゃんこ主催になった杜郷想も最悪だったな
2で成功だったのに3で見事やらかして、4があってもサークルが集まるかどうか

936名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:32:10 ID:OSWEWKOI0
ちゃんこイベントでも大⑨州や新潟はサークル数伸ばしているんだけどな・・・
大⑨州は九州地方で最大の東方オンリーだからなんだろうけど
同地域にえちご東方日和もある新潟の東方祭まで伸びているのは
オークションやドリンクサービスなどサークル向けにも企画があるからだと思う
チルノダンスもアフターにやるからゆっくり見ることができる

ただ唯一、イベント内コンサートに関してはうるさいとか
舞台最前列のスペース前が塞がれるとか非難の声があるな
スペースから十分舞台が見れるから疎外感はないのが救い

937名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:49:51 ID:fms8dz3I0
新潟東方祭はスピーカーの配置悪すぎ
スピーカーの目の前にいるサークルはライブ中騒音にたえて
声をかけた一般参加者と会話もままならないとかもうね

938名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:12:12 ID:i910mpZo0
不敗小町はサークル参加者は大会参加不可にしたのがいただけない
パッド持ち込んでやる気満々なサークル者知ってるだけに

939名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 21:15:41 ID:HM7YYC1IO
新潟東方祭はサークル増え続けてるし、同じハコな限りイベント内イベントやるのはもう厳しいな

杜郷想3は引き継ぎイベントなのがマイナス面をより強めちゃった感が。
前の主催の時と比較されちゃうからね。
サークルが前回より集まらなかったのは単純に時期の問題も大きいかと。
(1は1月、2は2月、3はまた1月)

940名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 14:18:04 ID:gJ18mhAo0
次回の新潟東方祭はイベント内でライブもダンスもPCゲームもない。
非大会は中止、ライブとダンスはアフター。
このことからイベント中の音響面は改善すると思われる。
ゲーム大会中止によって一般参加者が減少する可能性もあるが。

941名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 23:00:08 ID:2RXueC2o0
イベント内ライブにこれだけ非難の声が高まっちゃうと
ライブするサークルさんもやりにくいだろうしなぁ・・・

942名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 23:22:59 ID:o0MSUSI.0
ライブするサークルさんはそんなヤワなハートじゃないから大丈夫

943名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 23:45:38 ID:GPIYbSCQO
>>940
どこ情報?
ゲーム大会ないのは知ってるけど(これも単に場所が取れなかったからみたい)

944名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:28:05 ID:dv9YmwQMO
祈年祭、銀行に言えば返金処理してくれるみたい。
何人か連絡ないからって返金してもらったらしいよ。
未だに連絡ないならきっと開催されないから早めに銀行いったほうがいいんじゃないか。

945名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:41:56 ID:9i7eWKZU0
これフツーに詐欺でないの?

946名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:47:41 ID:tBy9dENo0
同人じゃ日常茶飯事
裁判でも起こせばいいけど割に合わないのでみんな泣き寝入り

947名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 05:18:30 ID:7dUdpetg0
>>945
詐欺かどうかを判断するのはお前じゃない、警察だ
その可能性があると思うんなら被害届でも出せばいいじゃないか
まぁこんなもんはどうとでも言い訳できるから立件されるわけもないが

948名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 06:42:37 ID:9i7eWKZU0
>>947
なんでエラソーなの?

949名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 07:16:54 ID:7M.DvF6M0
社会の常識

950名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 07:37:46 ID:9i7eWKZU0
ただ疑問呟いただけで>>947みたいな過剰反応されても困るわ

951名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 07:55:55 ID:k9u7NbRc0
刑事の場合、詐欺の疑いがあるとみて捜査するのが警察。
捜査を元に疑いの有無を判断し公訴するか否かを決定するのが検察。
詐欺か否かを判断するのは裁判所。

952名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 09:40:22 ID:t.iq0nME0
有名作家にチラシ絵描かせてサークル釣りまくってドロンして
後は2chやココで「警察沙汰にして同人に迷惑掛けるな」と
宣伝しまくれば何とかなりそうですねw

953名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 09:42:56 ID:gESU9TNo0
そんなことになったら界隈浄化のためにすすんで警察沙汰にするわw

954名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 09:56:16 ID:SpWL2otY0
俺が渡り歩いてきたジャンルだと
シスプリとらきすたで主催者逃げたイベントにあたったなw

ほかのオンリースタッフと主催が気を使ってくれて
門前払いじゃなくなったものの地方からきた人には辛いだろうなあ

近くの人は当日現地にいくと案外楽しいかもよ
ウォッチ目的としては

955名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 10:41:54 ID:etHtY8f.0
>>921
音速遅いけど前回は開催からかなり混んでたよ
イベントとか他に行ったことないから主観だけど

956名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:10:40 ID:KDcIw9Hc0
金が返ってくるなら別に詐欺じゃないだろう

957名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:36:15 ID:.CbGX88A0
まあ確実に詐欺まがいではあるけどな

958名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:04:36 ID:RigGOY3EO
蒲田より
紅のひろば6、9/19

959名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 14:37:54 ID:/zBuGjNI0
個人的に、サークル参加はイベントを盛り上げるための要因として参加してるわけで
イベンターに近い位置にいるわけと思うんよ
そこを一般参加者と同じく企画に参加させろって破綻すんじゃないんかなーと
同人の根本である同志の交流はサークルの売り買いで成立しちゃうしなぁ
かといってサークルは売りに徹して離れるなとは言わないけど

まぁ自分がイベント企画に興味がないからこんな意見になってしまうかもだが

960959:2011/01/30(日) 14:40:34 ID:/zBuGjNI0
すまんリロードせずに書き込んでしまった

>>933からの流れに対するレスれす

961名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 16:52:20 ID:5LgJ.Pl20
958さんに先越されたけど「紅のひろば6」は
9月19日(祝)開催予定
場所はPioじゃなく、都産貿浜松町館との事
情報源:今回の紅のひろば5のカタログ

今日紅のひろばに行って来たのでレポを書いておきます

開場時間の時点で一般参加者数は、目測で約300〜350人くらい
拍手と共に予定時間通り始まった

最後尾札を掲げている程列が出来ていたのは「ああ言えばこう言う」
新刊は鶴亀氏のステッチ本のみで、ぼし氏の新刊は無し
咲夜の描き下ろしポストカードが付属
とはいえ、30分しないうちに列も掃けていた

あとは大した混雑も無くスイスイ回れるくらい余裕があった

会場で見かけた比較的新しいチラシは…

「ORGANIZING NECESSITY ILLUSION」(幽々子)
「東方鈴仙祭」(鈴仙)
「東方紅楼夢」(パチュリーと小悪魔)

新しい即売会の情報は得られなかった

962名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:15:29 ID:mPZpopPU0
祈年祭の連絡先メアドについて思ったんだが。

公式webが間違ってチラシに印刷されているということは、メアドも同じ誤りがあるのでは?
つまり co. を抜けば通じない?

963名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 18:21:35 ID:5LgJ.Pl20
「大⑨州東方祭4」
一次申込締切時点のサークルリスト公開
現在、172サークル/206スペース
ttp://dakimakura.sakura.ne.jp/daikyusyutohosai/circlelist/circlelist.html

964名前が無い程度の能力:2011/02/01(火) 20:11:31 ID:gPWYLU3w0
「東方不敗小町 -ぷち小町-」一次申込み参加サークルリスト公開中
ttp://www.egmc.co.jp/komati/komati_circlelist_p.html

965名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 02:07:53 ID:p2b2wVEg0
祈年祭?に絡んで関係した東方作家2人がいろいろ苦言を呈してた。
割と事情知ってそうな人も絡んでて、
とりあえずかなりヤバい状況っぽいのは伝わってくる。
本当に開催されるのかな。

966名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 08:16:36 ID:99xKxD5I0
ここにも祈念祭の犠牲者が・・・
ttp://ついった.com/synno_takana/status/32482138397868032

967名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 09:40:24 ID:ZLztBqMk0
2月の関東の東方オンリーで一番まともそうなのが
現時点で100サークル集まっていない小町か・・・
例大祭直前だから仕方ないかもしれんが

小田原は今見たらまた1サークル増えてたけど(ry
つっコミのアレはほぼ空気でサークル来るのか怪しいし
祈年祭は開催されるかどうかも怪しいw

968名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 11:06:30 ID:nonrDg3g0
ttp://16421304.at.webry.info/201101/article_2.html

1/30付け、「開催はムリだろう」

969名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 13:15:40 ID:6ZR2ZnLg0
小町はもう終わりイベントだ。
昔は御三家(例大祭、紅楼夢、小町)みたいな感じだったが、紅月の宴が開催
されたくらいから凋落激しい。
さらには、鉄拳とかいうの東劇やらニコ生の花映塚放送メンバー主催の花映塚
大会を共催するも、身内だらけのあげく有名プレイヤー勢ぞろいのガチ大会になって
しまい、とても同人誌即売会のついでに参加しようと思うイベントにはならなかった。
それにともない、ゲーム大会参加者がゲーマーばかりになり、同人誌なんか読んだこと
ない人ばかりで即売会の集客には繋がらなかった。
これは、この板でも言われていた内容だが。(ゲーム大会やライブについて)

後は、ゲーム大会運営の中にアレな人がいるのもマイナス。
東方の18禁本読んで感想言ってたり、東方キャラは俺の嫁ってルイズコピペ叫んでたり、
即売会してる横で持ち寄りの同人誌や抱き枕、グッズプレゼントしてたりお粗末すぎw

970名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 13:54:06 ID:1X2yMDko0
ガチゲーマーが同人誌読まないとでも思ってるのか?

971名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 14:14:44 ID:33UJdjac0
大会という性質上ガチゲーマーが集まるのは仕方ないよな
例大祭SPではライブも大会もかなり人が集まってるイメージあったから運営の器量なんじゃね?
あういう大会って一般の参加者からすれば最早「見て楽しむ」ものだろ
つーか運営が18禁本の感想言うのって何か悪いの?
最近だと東方知らないスタッフがオンリーに参加してたりするから、東方をコアに好きな人が居るのは貴重だと思う

972名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 14:21:01 ID:k.qFMKdA0
>>968
こういう情報知らない人は普通に始発で会場行きそうだな

973名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 14:23:42 ID:ZLztBqMk0
隣でやるホワイトアルバムオンリーが物凄い豪華面子だから
始発で会場行ったら既に人で溢れかえってる気がするw

974名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 16:30:53 ID:JS4.LzOQ0
11月のスキマフェスみたいなことになるのかw

975名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 16:35:23 ID:2ywkNk/w0
東方アニメまつり
ttp://boxell.jp/tham/index2.html

上の一覧になかったので報告してみる
4時間半の上映会って結構なボリュームだね

976名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 19:09:52 ID:ybb4JGwQ0
2月6日のカタログ頒布(サンクリとショップ同日販売)
に合わせて、約2週間まんだらけ秋葉原
コンプレックスショーケースにて例大祭フェアなる催しがあるとの事。
ttp://www.reitaisai.com/

977名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 05:13:36 ID:kjt0rg2E0
祈年祭(ようやく)動きあり。11サークル+α

ttp://www.kinennsai.jp/index.html

サークルリスト ttp://www.kinennsai.jp/circlelist.html

978名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 05:35:54 ID:VUlLykSs0
11サークルて

979名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 05:45:57 ID:c7jcfl3g0
参加費が予価100円になってるんだが…。本当か?
同じ5Fのホワイトアルバムオンリーはカタログ500円になってる

980名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 05:57:57 ID:VUlLykSs0
主催者の事何も知らないけど
あまりにも申し込みが少なくてトンズラこきたかったけど
知人のイベンターあたりにたしなめられてしぶしぶ告知という想像をしてしまった

981名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 07:16:13 ID:m3Lgdz6c0
まさか小田原未満のイベントが都産であるとは・・・w

982名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 07:22:20 ID:/b8Sc0aI0
半室でも1日借りたら17万円
トンズラこきたくならないでもないな

983名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 07:36:16 ID:PteVLt5sO
小田原はもともと小規模だしな
実績あるトコだからイベント自体はちゃんとやるだろうし

984名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 07:36:53 ID:h91WKSt20
次スレを用意致しました。
同人イベント東方系報告37【20100203-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296685896/
なお、しばらくテンプレに入れていたサークル参加申込締切表は
毎度陳腐化が激しいため今回外しましたことご容赦下さい。
よほど需要が大きいようでしたらまた戻す所存です。

2011に直すの忘れていたorz

985名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 08:59:09 ID:hIxykGcU0
>>981
都産半面を使用しての一桁サークルイベントは数年に一度の割合で開催されてる。
空気が痛いから他のイベントのついでにでも寄ってみるといい。

986名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 09:54:09 ID:zUUo.tHE0
他の過疎ジャンルならともかく・・・
東方単独オンリーを浜松町の都産でやってたったこれだけってのが記録的

987名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 12:09:28 ID:JaS2N0pw0
この11サークルのうち、何サークルが当日来るのか見ものだなー
欠席してもサークルを責める気には全くなれない

988名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 12:16:40 ID:/sNhDvXc0
だって例大祭前ですし

989名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 12:46:03 ID:JaS2N0pw0
そういやこのスレで「サークルカットのアップロードが出来なくてオンライン申込みできない」って報告があったけど
このサークル数が東方ジャンルの郵送申込み率の低さを物語ってる……わきゃないかw

990名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 13:22:22 ID:fUQWsonU0
茨華仙も鬼だから今年の恵方は3人の鬼ネタができるんやな

991名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 19:56:42 ID:Q1uNsfWc0
2月7日
「求代目の紅茶会」と「科学世紀のカフェテラス」の
合同カタログ販売開始
ttp://cafe-terrace.info/

「東方求名録」サークル参加者
15サークルに増えてる

992名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 03:20:28 ID:FhuOIH.gO
いいんじゃね。
もう金返してもらえよ>祈年

やるかやらんか分からん状態で会場までいって、主催が来てるかもわからんよ?
こういう主催で良イベだった試しがない。
連絡くれなかったんだから行かない
参加費返せ、でFA

993名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 03:47:26 ID:FwDtS/nw0
>>992
過去レス読んでないの?
開催されるってよ。

994名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 12:27:16 ID:1uxaV0/w0
祈年祭の
「申し込みフォームが上手く動かなかったのでオンライン申し込みは全て落選」
って、ちょっと酷くないかい?
もっと早く告知して郵送に切り替えて貰うとか出来なかったのかね。


単にオンラインでの申し込みが無かったを
フォームの不具合に転嫁してるだけだったりしてw

995名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 13:15:58 ID:FhuOIH.gO
>>993読んでるわ
こんなグダグダ対応の主催だから、当日くるか分からんっつー話。

996名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 15:56:51 ID:mjDcVAjg0
>995
急に対応し始めたっていうのは中の人が変わったんじゃね?
誰かが祈年祭の主催を粛清して代わりに事態を収拾させるためのスタッフを
送り込んだとかなんかそんな感じなんじゃねえかって気がする。

997名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 16:08:49 ID:pxSMMEs.0
>>994
よく読め、落選なんて書いてないぞ
今現在も「参加申込を行いたい」サークルは受け付けている
・・・申し込みたい奴がいるかどうかはしらんw

998名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 16:28:38 ID:o1M.U3I20
申込みのオンライン率が9割の東方ジャンルで、オンライン申込みできないって
そりゃもうサークル集める気がないと思われても仕方なかろうよ

999名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 19:03:20 ID:/J9BiL3o0
例大祭が平穏無事でありますように

1000名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 19:05:10 ID:DFzqqAkE0
例大祭が4期開催になりますように

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■