■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方幻想麻雀スレ 31翻目- 1 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:26:22 ID:ufNvtNVk0
- D.N.A. Softwares製作「東方幻想麻雀」について語るスレです。
雑談・面子募集などもここでどうぞ。
それ以外の東方麻雀ゲームについては二次創作ゲームスレへ合流という事でお願いします。
前スレ
東方幻想麻雀スレ 30翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287120497/
過去スレ一覧
東方幻想麻雀スレ 1翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238206545/
東方幻想麻雀スレ 2翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1239176608/
東方幻想麻雀スレ 3翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240041804/
東方幻想麻雀スレ 4翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241254586/
東方幻想麻雀スレ 5翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242677235/
東方幻想麻雀スレ 6翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243870737/
東方幻想麻雀スレ 7翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245157997/
東方幻想麻雀スレ 8翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246090113/
東方幻想麻雀スレ 9翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247736369/
東方幻想麻雀スレ 10翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248956298/
東方幻想麻雀スレ 11翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250504599/
東方幻想麻雀スレ 12翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252058744/
東方幻想麻雀スレ 13翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1253266156/
東方幻想麻雀スレ 14翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254522089/
東方幻想麻雀スレ 15翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256386143/
東方幻想麻雀スレ 16翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1257922440/
東方幻想麻雀スレ 17翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1258983781/
東方幻想麻雀スレ 18翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259762742/
東方幻想麻雀スレ 19翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260710996/
東方幻想麻雀スレ 20翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262274965/
東方幻想麻雀スレ 21翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264075019/
東方幻想麻雀スレ 22翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265535429/
東方幻想麻雀スレ 23翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267507530/
東方幻想麻雀スレ 24翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270652690/
東方幻想麻雀スレ 25翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273140928/
東方幻想麻雀スレ 26翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275738592/
東方幻想麻雀スレ 27翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279019989/
東方幻想麻雀スレ 28翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281947405/
東方幻想麻雀スレ 29翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284554048/
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:28:18 ID:ufNvtNVk0
- 関連スレ
東方の二次創作ゲー その31
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287397310/
開発元
D.N.A. Softwares
ttp://www.dna-softwares.com/
東方幻想麻雀wiki
ttp://www28.atwiki.jp/gensouma-jan/
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:52:28 ID:aQNBOc4U0
- >>1スレ立て乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 01:09:11 ID:4ZZY.H5U0
- \ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
神 社 の … え ー と … あ れ ? 豆 腐 ?
‐、、 \ ヽ / / __−''
`−、、 _,,−''
`−、、 ┌-───────┐ _,,−''
` | 元 祖 .| <>>1乙!
!`ヽ | | i⌒!
───────‐ ヽ、 \| 幺口 ー-" | |ノ ノ ───────‐
\_| 小月 ,_、 ',_,ノ !_/
| |
_,,−'' | | `−、、
_,,−'' l .| `−、、
,'´\ / |.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,'
y' ; `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ ; イ
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 18:55:39 ID:EP2EPWZM0
- >>1乙
人和群馬 〜怒りのマジコン〜 …
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 19:11:41 ID:8glkQvwY0
- 、 _____.,-"フ
,ヘ、イ\ r,'´. , 、 'ヾ,
i 、,へ 〈リ人λルゝi´ おらぁーーーー!!
ヽ、_.ゝ \ 从゚ヮ ゚ リ从r'フ
`⊂,'`⊂))イ〉´ こーりん堂発売されてんぞ!実装まだかぁ!
, -─-'- 、i从_,.>
__, '´ ~'i.,ノ´
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 ! ミ
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! / ミ
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 13:37:04 ID:4S.ZRvN.O
- ネタ投下
せっかくスレで卓立ててるんだしタッグマッチとかできないものか
シンプルに対面同士でタッグ組むか、キャラ能力の相性を工夫して組むならスレで事前に相談して卓入りとかね
勝ち負けは点数式(対局終了時に出る+点と-点の合計)とか順位とか
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 13:39:01 ID:oiGmHnv20
- 一方的な差し込みならともかく、双方が高い点取れるような高度な連携取れる人何て
片手で足りる程度しかいない気がする。
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 13:50:09 ID:OgWCvpyM0
- 身内卓なら、メッセで通し自由のタッグマッチというのもあるがね。
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 14:24:00 ID:QjFSIDNk0
- そういう高度な企画の前に
トーナメント戦なりリーグ戦なりやって
企画慣れと参加面子慣れしといた方がいいと思う
タッグ組む前に相方の打ち方
(強攻・堅守・速攻・手作り・染め好き・カン番長・気分屋…)
が分かった方が楽しいし
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 14:27:31 ID:4S.ZRvN.O
- 個人的には、タッグであることの意図性をそんなには重視しないかなー
麻雀の偶然性の前では意図性など
まして他人が打てるか打てないかなんて下卑たこと考えたくないわ
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 15:01:01 ID:oiGmHnv20
- 「タッグでやろうぜ!!」って企画に対して「タックの意図とかどうでもいい」とは、この上ない侮蔑だろw
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 15:11:58 ID:4S.ZRvN.O
- >>12
いやごめんなさい、>>11は提案者です
変則ルールを取り決めはするけど、それに各人がどう対応するかはそれぞれの勝手だと思ったのでね
自分が卓立てるとしたら、考えなしに味方にマンガンぶち当てる人がいてもそれはそれで構わない
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 21:04:27 ID:4S.ZRvN.O
- 連レス失礼
ものはためしのタッグ卓立て予告、21:30に立てます。
【部屋名】幻想2on2
【pass】2on2
【麻雀卓】地霊
【東or半or三】東
【持ち時間】15
いちおう推奨:味方からの意味のないあがり(これに当てはまらない理由はトビ寸前の点数状況や相手大物手の回避、局消化などいくらでもあると思いますが)
通常対局とは違い、味方からは何点あがろうとチーム収支は0ということを考え、チャンス手が味方から出た場合には見逃す選択肢も視野に入れましょう
いちおうね
マッチの仕方:対局開始時の席順で対面になった人が味方
勝敗:点数(対局終了時に出るプラスorマイナス点)の和が高いタッグの勝ち
キャラがかぶったら:キャラ名+自分のHN一文字で名乗るとかリャンペーコーあがったほうの○○(キャラ名)とか
人集まるといいなあ。よろしくお願い申し上げます
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:45:21 ID:LBG9h3kY0
- 地霊乙でした@星(-50)
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:46:32 ID:X3guGL8E0
- >>14
乙でした@静葉
白蓮様に蹂躙されて終わり
正直東風戦では短すぎて作戦も何も立てようがない
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:46:57 ID:rslw0Xd60
- タッグマッチおつかれさまでしたー
ちゆりさんがリーチしたとき、もしかして脅しリーチで支援してくれる!?と思ってバンバン2-5-8の浮きスジ切ろうとしてました・・・読みは当たってたのかな
高い手に恵まれて助かりました やっぱりひじりんは有効牌的な意味で、一番イーシャンからテンパイまでがむずかしいチートイを上手く使えるのが自分にあってますね
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:49:19 ID:0maU4glE0
- >>14
おつでした @ちゆり
東3局1本目は58m待ちだったけど、対面で出ちゃったので見逃した
でもツモれたので結果オーライ
自分親だったから良かったけど、
ツモ上がりでタッグ相手が親の場合は親被りも注意だなぁ・・・
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:50:43 ID:LBG9h3kY0
- 自分も間違えて東風で立てたんだぜ…
まさか小一時間も揃わないとは思わないからそのままにしたけど卓立つまで結構待った
ともあれ皆様ありがとうございました
もしよろしければもう一戦、今度は半荘です
【部屋名】幻想2on2
【pass】2on2
【麻雀卓】地霊
【東or半or三】半
【持ち時間】15
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:53:40 ID:X3guGL8E0
- 残念ながら明日早いので無理、結果楽しみにしてます。
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:55:54 ID:PEgbbiNo0
- 今北だけど入っていい?
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 23:30:28 ID:PEgbbiNo0
- おつでしたー@勇儀
こういうタッグ戦は初めてだけど考えることが多くて楽しかったです
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 23:33:02 ID:0maU4glE0
- >>19
おつでした @ちゆり
地霊だと終始タンヤオ狙いに走ってしまう・・・
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 23:34:05 ID:LBG9h3kY0
- 地霊乙でした@星(-71)
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 23:35:49 ID:EKl9ryaM0
- >>19
おつかれさまでした@メディ
あれもしかして最後負け確しちゃった?点棒合計じゃなかったのか
南3のオープン親発鳴かせリーチは1m6s待ちのスーアン張っちゃったんで
ブン投げたけどダマのほうが良かったかな?
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 23:38:22 ID:EKl9ryaM0
- 間違った6s→6pだった
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 09:31:35 ID:nkFI.NFs0
- >>25
スーアンのシャボ待ちはリーチした方がいいって本に書いてあった
リーチをかける事で警戒させて、他家の振込みを少なくしてツモを狙うのが理由らしい
幻麻で通用するかどうかはわからないけど
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 10:33:03 ID:DjQS3m2U0
- 1人攻め6巡以降は愚形三ハン以上ならダマ有利って統計からダマるし出上がりも見逃さない
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 11:30:46 ID:PJHuyjGk0
- ちなみに
他家全員が攻めてきたときの悪形ツモ率は22%
3人が完全にベタオリしたときのツモ率が26%でそんな変わらない
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 14:14:03 ID:HnVHiLKMO
- 100回中22回と26回でしょ?結構違うような気も…
昨晩のタッグ戦は案外面白かったなあ
またやりたい
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 18:44:19 ID:0sr5HwXA0
- そんな無理に役満狙わなくたっていいさ
ロンでも満貫。タンピンドラドラとほぼ同じ価値の手があがれてラッキーだと思えばいいじゃないか
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 20:57:27 ID:HnVHiLKMO
- リーチ=無理って発想がなあ
リーチ→ロンでも5翻止まりってのはあるけど、安目と高目の差が24000あるんだからツモりにいく工夫をするのも悪くないと思う
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 21:08:41 ID:DjQS3m2U0
- 愚形ダマとリーチじゃ巡目にもよるけど和了率半分近く下がるから
一発裏を考えても得策じゃねぇ
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 21:26:54 ID:/cg6apyU0
- またご祝儀論争になりそうだな。
というかアガリ率の話じゃなくて、完全にスーアン取りに行く為だけにリーチするのはアリか?って話じゃないのか。
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 21:38:01 ID:tLyQVIKY0
- リーチして出あがりでもいいじゃない
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 18:59:12 ID:Y6Lk2PZ20
- 役満聴牌時のリーチ議論か
・トップから出上がりで逆転狙いならしない
・他家を降ろさせてツモる気でリーチ
これはその時の状況判断でどっちがいいとも限らないような
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 19:18:46 ID:ctTYn3NI0
- ツモじゃないと成立しないスーアンシャボの話で、
そのツモ回数を増やす為にリーチするのはどうかって話だろう。
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 20:18:01 ID:erzdkA6M0
- 三暗刻が2翻なら二暗刻1翻でもいいと思うんだ
二暗刻なんてただ符が高いだけでちっともおいしくない
ただし魔理沙、テメーはダメだ。暗刻真っ赤とかもうゆるしてくだしあw
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 20:20:22 ID:ctTYn3NI0
- リャンペーコーはもっと評価されるべき
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 20:20:34 ID:1uofLPdg0
- >>38
それを言う前に二槓子をよろしく
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 23:46:24 ID:/93/AWHQo
- チンイツが6ハンもあるなら三槓子は8ハンくらいあってもバチは当たらないと思う
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 23:50:20 ID:DOBdzexQ0
- むしろチンイツが4翻→6翻に出世しすぎた
面前5翻、食い下がり4翻でもいいと思うが、たまにホンイツ役牌の方が高くなるのが問題か…
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 00:11:59 ID:HhHKIrPk0
- はるか昔、清一色は3翻で混一色は1翻だった。
ちなみに平和も一翻。
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 13:33:43 ID:lsxld88k0
- カン系統の役は倍あってもいいと思う
三カンツ2翻→4翻 四カンツ役満→W役満
他にも、翻数の割に不遇な役もちらほらあるけど、まあ、なんだかんだで
今の麻雀の翻数って結構バランスいいのかもね
役調べる為に幻想麻雀開いたら、
このゲーム三連刻あるのね。初めて知ったよ
三連刻ってあるほうが珍しいよね?
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 14:04:19 ID:XSRo11ds0
- 珍しいと思う
大三元は倍満役(8翻)くらいでいいと思う
役牌3つで実質3倍満確定の
混一か対々付けないと役満に達しない程度
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 14:51:25 ID:Wk5jy8Vo0
- 三連刻は珍しいな。 昔はMJにあったと思うけど今もまだ残ってるのかな?
ローカルな役満いれるんだったら全部入れてほしいわ
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 15:47:48 ID:V8WXBF0c0
- >>46
MJは今年の4月に大車輪とともに廃止されたぜ
八連荘も同じ時期に故意に出す不正が続発して後を追うように廃止。orz
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 15:58:29 ID:DDHP2Ns20
- どうせ出ないし狙わないからあってもなくてもどっちでもいい
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 16:17:36 ID:ad4DBL120
- レイセン使ってる奴っているのかな
そいつが振って俺が親かぶりとか首しめてぇ
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 16:19:45 ID:DDHP2Ns20
- 魔界で輝夜にレイセンで差し込みまくる最低最悪の2PC打ちに遭遇したことならある
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 16:34:57 ID:gD3BLQIE0
- >>49
たまにレイセン使うが基本他家が親の時でつっぱる時に能力使うから親かぶりは仕方ない
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 17:47:17 ID:bXI27V6E0
- タッグ打ちはともかく親かぶりで文句言うやつはなんなの?
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 18:00:23 ID:xbUobpOI0
- 三連刻と四連刻が被るバグってまだ残ってるんかね
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 18:10:42 ID:3xzwiJaw0
- ゲージ速度鈍足なうえ上書きされる恐れもあるんだから親かぶりくらいで怒らないでほしい
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 18:30:48 ID:HT3pYnt.0
- 能力を活用しただけでイチャモン付けられるとか、たまったもんじゃないわw
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 20:36:07 ID:PX6p23Xk0
- タッグ戦募集
【部屋名】幻想2on2
【pass】2on2
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】15
マッチの仕方:対局開始時の席順で対面になった人が味方
勝敗:点数(対局終了時に出るプラスorマイナス点)の和が高いタッグの勝ち
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 21:28:01 ID:thRHKTZ60
- >>56
あと1人です
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 21:30:15 ID:Tla5WhEY0
- >>56
卓主はじまってるよー
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 21:35:56 ID:Tla5WhEY0
- >>56
悪いエラーでフリーズした@メディ
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 21:38:37 ID:Q6j5VMrU0
- >>59
何かこっちも別の牌切ってて挙動がおかしかったです。@射命丸
一応代走してから終了しました。
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 21:41:18 ID:thRHKTZ60
- >>59
止まりましたね…@映姫
長時間対局前の画面で待ってるとフリーズしやすくなるって過去スレに書いてあったと思いますし そのせいかな?
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 21:45:12 ID:Tla5WhEY0
- >>60>>61
やっぱり長時間待ってたのが原因かな?
前にサーバーがぶっ壊れたときとおなじような感じだった
とりあえずおつかれさまでした
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 02:07:20 ID:nkpkPtsY0
- レイセンでわざと振って親かぶり狙うとか
ハコ寸前の人を突き落として1位のうちに終わらせるとかは俺もやるな
通しでやるのは流石にどうかと思うけど
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 02:22:47 ID:50jb4dBQo
- オーラス満貫ツモでも捲られない点差で差し込みに行くのがレイセンの真骨頂
ハネマンって大体ツモだからね。
差し込みならツモ役も付かないし
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 03:46:36 ID:jEAosRXE0
- 逃げ切りとか理由があるならそれも戦略のうちだな
無意味にそれをやったら視線が冷たくなるが…
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 17:06:57 ID:QrvBAA.w0
- 青天井場でレイセン能力使って振っちまったら役満以上で親が飛んだことあったな
そんな高いとは知らなかったとはいえ済まぬって思うと同時になんかたのしくなったw
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 19:37:19 ID:oA08nP1M0
- レイセンの親カブリで怒る人って、チルノで凍らされて振り込んでも怒り狂いそうなイメージ
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 21:52:49 ID:t14hMcLoo
- ドラツモりまくったりチンイツ積み込んだり捨て牌拾うのに比べたら可愛いものだろ
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 22:37:34 ID:104O197k0
- 何をやっても怒るやつは怒るから無視しろ。
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 22:47:59 ID:keIQM.Jw0
- 格ゲ台パン野郎三傾向
ガードしない、ブッパ、コンボミス
麻雀に置き換えてみよう!
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:11:43 ID:sfGUro0E0
- >>70
他家の河見ない、ツッパ、切りミス
ってところかw
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:47:05 ID:fFmH0bCY0
- 遅い奴ネットやるなよマジで…
通りですぐ埋まらない誰も入らないで別の卓を建てるかと思ったら
最初の1順目とか確実に限界時間超えてるし迷惑だ
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:48:44 ID:S7n10ca20
- 遅い人がネット対戦しちゃだめという規約はありませんので♪
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 00:06:18 ID:/1sk41fw0
- 規約は無くても個人のモラルの問題だろう
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 01:05:23 ID:Kn0pB/zE0
- 遅くても構わず入って来るやつなんて
他人に迷惑かけても構わないっていうスタンスだろうしな
真面目に打っても身勝手にいつ切断するかもしらんような連中だわ
身内だけでやってろってのw
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 01:07:59 ID:PaZtooYM0
- 例えば1週間風呂に入ってない人が映画見に行って周りの人から臭がられる
その人が「俺はどうしても映画が見たいんだ」って言ってもそりゃ視線は冷たくなるわな
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 01:09:12 ID:Vw26OeXs0
- 自覚無しかもしれないけど他の人から見たら
やってることはタメロン牛歩と変わらないしねぇ
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 01:29:57 ID:t4ql1Z3.0
- 牛歩はいいから、一人でも切断→フリーズっていうオンラインゲーにあるまじきバグを改善してほしい
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 01:41:59 ID:9XMk98P60
- 卓の開始時、5秒以上応答がなければ自動切断→CPU代走
卓の途中で切断→CPU代走
そして切断で代走になった場合、CPUが打った成績がそのままサーバーに反映
ってなってくれたら野良卓でも安心して入って行けるんだけどなあ
もうほとんど野良で打ってないわ
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 03:53:34 ID:PYelSFVU0
- 途中で旗色が悪くなって切るならともかく
開始時に切るのが分からない
>>67
チルノ2人が入った卓で溜まり次第ぶっぱしてたチルノ使いが
もう一方のチルノに凍結喰らって振り込んだら切断してたw
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 08:34:37 ID:RaxdYRmsO
- 開始時に切るなと言われても、秋刀魚ごときに40分とかありえん
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 09:45:41 ID:PYelSFVU0
- いやハード・通信がしょぼくて応答無しなら
付き合わさる側もたまったもんじゃないから
CPUに切り替える というのはもっともだけど
俺が言ったのは故意で切断する奴が
開始前に切るのがわからないって話
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 14:38:14 ID:EzoWM1bwO
- もしかして エラー落ち?
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 16:27:33 ID:xzFZ5fQ2O
- 間違った卓入ったとか、輝夜がいたとかそんなんだろ
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 16:34:32 ID:NtHNONvo0
- 輝夜きらわれてんのw
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 16:36:42 ID:75tMtiJw0
- サンマ輝夜とか霧雨ミマーはむしろ微笑ましく感じるけどな
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 16:37:22 ID:VtWhhfFA0
- 狙いたくなるよね
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 16:39:40 ID:NtHNONvo0
- 神社と霧雨で魅魔禁止ってタイトルの部屋がたまにあるよねw
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 17:08:25 ID:BTfWfBpI0
- >>84
後者はともかく、間違って入ったってのはあるかもなあ。
この間、一打目で代走入れた人見たけど、そうだったのかもしれん。
他の3人凍らせるよりは代走入れるほうがよっぽどましだわ。
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 17:51:50 ID:PYelSFVU0
- 間違いかー
まあ静葉で永遠亭とか豊姫で三麻だとつまらないわな
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 20:34:25 ID:chBPfOpc0
- 静葉で永遠亭なんで全然ありですが?
てゐで永遠亭に入ってくる人もいるし。
幻麻はそういうもんじゃないの。
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 20:42:53 ID:chBPfOpc0
- まあ「静葉で永遠亭なんて馬鹿はお前だけだ」という話かも知れない。
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】永遠亭
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 21:04:20 ID:PYelSFVU0
- んー能力発動で局面に効果が無いと
つまらないかどうかは好みの問題だからなあ
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 21:27:17 ID:bfKewnJg0
- サンマでルナチャの能力に豊姫の能力が加われば…って考えたけど白蓮で十分か
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 21:39:22 ID:ipFkAoNI0
- きまぐれ乙
立ち回りの限界
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 21:40:12 ID:BTfWfBpI0
- >>92
乙でした@ルナサ
あまりにも無力すぎた。能力以前に。
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 21:41:25 ID:MvL0cBJ60
- >>92
乙です@キスメ
何とか逃げ切ったけど、南場は生きた心地がしなかった 連荘多過ぎww
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 21:44:09 ID:xSCS610A0
- >>92
お疲れ様でした@静葉
他家の方達と違って、親時の連荘と打点が終始望めなかった 反省
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 21:44:51 ID:chBPfOpc0
- 乙でした@席主の静葉
静葉、静葉、ルナサで永遠亭なのでやたら地味な展開に、
小さくても上がった人が強いとくに連荘は有効、という基本に立ち帰れた。
そしてキスメの能力が実は結構痛いのは再認識した、最初三順ツモ切りだとそこのフリテンを回避するためにかなり手が制約される。
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 23:30:58 ID:0GYkoYFY0
- うお、幻想麻雀で初めて山越しくらった・・・
ちょうどトップだったから狙われていたのかな、振ったがなんかちょっと嬉しくもあったw
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 00:57:05 ID:8QiRdl4A0
- このゲームの能力を状況別とか卓別で詳しく攻略してるところってあるかな?
あったら見てみたいしなかったら作ってみたい
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 00:59:13 ID:rabHm61M0
- wiki
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 01:14:31 ID:ysvXbJlE0
- かの有名な現代麻雀技術論にもリンクされてるゲンマガチ打ちwikiがあるじゃないですか
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 01:45:28 ID:8QiRdl4A0
- いろいろ見てきた
結構あるんだね、やっぱりこういうのは考える人いるんだねー
技術がある人が書いてるみたいだし自分は素直に参考にさせてもらって幻想麻雀を楽しもう
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 12:14:53 ID:rabHm61M0
- wiki読んでて知ったが、喰い替えって出来たんだ。
出来なかった記憶があるけど、変わったのか?
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 13:03:47 ID:BZVws9sU0
- 234から5を鳴いて2を切るのはできる
345から5を鳴いて5を切ることはできない
しかし555から5をポンして5を切ることはできる
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 11:40:34 ID:Z1St08ZY0
- 故意にツモ順を狂わせる(阿求対策)以外に喰い替えの使い道はあるだろうか
どんな特殊なケースでも
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 11:42:36 ID:.x0Hi7J60
- クイタン移行
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 11:44:39 ID:y/mkSyL.0
- 赤ドラとか
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 12:04:36 ID:yfEfiIqk0
- こんなところかな
・チーでずらして役を付ける(喰い断・三色・一通・全帯)
・終局直前などで喰い替えで切る牌が安全な場合に1巡稼ぐ
ポンして同じ牌切れば絶対安牌
・赤牌・ドラの引きこみ
・一発消し(特に能力使った輝夜・藍対策)
・終局直前でリーチ者・僅差の相手に海底をツモらせない
(ポンの場合能力使った船長にラス巡をツモらせない)
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 12:27:39 ID:yfEfiIqk0
- 更に特殊な状況としては
・能力使ったものの聴牌から遠い・僅差で勝ってる等の理由で
大ミンカンはしたくないけどポンで点数奪いたい遊々子
・赤を鳴いて晒すことでうどんげ対策(晒した赤は消せない)
・手の内が112223334等の豊姫が1をチーして
発動して引き戻すことで三暗刻・三連刻が作れる
(同様に一盃口や七対子も作れる)
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 22:06:29 ID:ZXVjYn8o0
- あぁ… やっぱりリアルでストレスあると成績に反映されるわー
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 08:52:58 ID:ZgNM3yp6O
- むこうぶち「食い替えで待ちを狂わす」
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 09:26:55 ID:z00c7XOE0
- みぎがわ「残念、頭ハネでロンだ」
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 19:25:43 ID:3RMcPYTI0
- 実は今まで幻想麻雀のサンマやった事なかったんだが北抜きドラじゃないのか
よく考えりゃ早苗さんやお空で北積み込んだら3、4枚ドラ+ツモだしな
あとルナチャのサンマでのチーとか面白いな、他の麻雀ゲーではこれはできん
ただ魔界と天界だけはどうも好きになれんな、フランと聖ばかり見る
魔界は毎回能力使ってくるナズと藍も厄介、輝夜と染め系はあまり怖くなかった
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 20:35:31 ID:GOgpprtE0
- 常識にとらわれてはいけないのです
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 20:38:15 ID:mnHkrYOA0
- 輝夜が狂キャラ扱いされてるのは
能力が強い割にゲージ速度が異様に速いからであって
全員ゲージがすぐ溜まる魔界では相対的に弱くなってるw
藍もゲージ速度は輝夜と同じなので
1巡目発動時とリーチ宣言時に1000点出して
回収して勝ちに持ってける藍使ってる人が強いんだと思う
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 20:44:07 ID:EL15I7Kw0
- 天界は大好きだw普段青天井なんて見ないからだけど
振っても当ててもツモってもあの超点数移動を見てると楽しくなる
魔界は能力格差が広がるからなぁ、普通の卓でもそこそこ強い奴がヤバイ
だが文みたいに回りすぎると自分の首が締まるwww
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 21:23:56 ID:I1p5LKEI0
- 地味だけど攻撃にも防御にも使えるリグル可愛い。
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 23:37:12 ID:epjT3XsQo
- 使用者激減したけどな、あのゴキブリ
リグルが嫁とか言ってるのって昔の10分の1もいないだろ
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:21:38 ID:ZEQ/Qdmo0
- 2.7bから始めたから、昔凄かったと言われてもさっぱりわからんな。
能力フルのガチ打ちしない方だから、使用者があまり多くない方が、被らなくて使いやすいわ。
しかし野良でレイセンは見かけないな全く。
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:21:54 ID:yvnlh1h20
- 魔界の輝夜が弱くなってるとかアホかとバカかと
ほぼ毎局ドラ3で完全なワンサイドゲームになるわ
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:23:42 ID:ioV9nkxY0
- >>121
1.x時代のリグルは手牌の中からドラ表示牌と入れ替えたい牌を「自由に」選べた
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 04:52:56 ID:52fptcrc0
- >>122
相対的に と言っとるだろーが
ゲージ速い永遠亭あたりでも
振り込み・ツモられ等でゲージ溜まれば
1000点出さないで実質毎局発動できる
(ダントツで勝ってようが2局に1回は発動できる)
フラン・聖は魔界以外ではいい手が入っても
毎局発動なんてできないから
魔界以外の能力卓の方が相対的に輝夜の方が強い
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 07:42:44 ID:aNVSh9.A0
- >>120
ゴキブリいうな
しかしそのリグルが数少ないてるよアンチの一人だし。
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 08:21:28 ID:Q18vH5dM0
- 輝夜アンチならきもけーねが一番かな
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 09:10:37 ID:4dBeYYUI0
- 理香子は?
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 09:38:38 ID:52fptcrc0
- ゲージ速度は輝夜2.0に対して
リグル1.4みょん1.8みすちー1.3牛の人2.2理香子1.6
輝夜発動に合わせて発動するとしたら
リグルとみょんは2回に1回しか間に合わずに対応できない
みすちーはゲージ2本なので1回見送ることで
ほぼ3回に2回打ち消せる
牛の人が削るゲージは得点に比例するので
原点の多い紅魔館・地霊殿・天界はほぼ完封できるが
他の卓では輝夜が負けが込んでくると削りきれない
(輝夜は失点して負けが込んでくると発動ペースが
上がって対応しきれないのが一番厄介な所)
理香子は開始時発動なので輝夜が次の局に
発動すればいいだけなのであまり効果が無い
但し魔界では毎局発動できるため発動を完封できる
(まあ輝夜は魔界では相対的に弱くなってる)
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 10:23:57 ID:52fptcrc0
- 補足
字牌ドラが2枚切れてるとか終局寸前とか
溜まり次第ぶっぱではメリットが無い場合でも
ゲージ速度の近いみょんは即ぶっぱに追い込めるので
輝夜アンチ&自分にもメリットなら みょん・みすちー
着実に輝夜(及び他の遅ゲージ強キャラ)を封じたければ牛の人
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 11:28:20 ID:La28iZzc0
- メリーェ……
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 17:17:05 ID:52fptcrc0
- ごめん 完全に忘れてた
メリーはゲージ速度1.6のゲージ3本で
発動を待ってる間に着実にゲージが溜められるので
対輝夜に集中すればほぼ5回中4回発動を消せる
輝夜の暴走は阻止したいが
そのために中ボス組(大妖精小悪魔リリー静葉キスメ)他の
地味な能力を発動するのを楽しみにしている他家の
ゲージを削るのはちょっと忍びないという人は
メリーがオススメ
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 17:58:25 ID:La28iZzc0
- キスメは地味じゃない、かなり厄介。
下手したら無双モードになる。
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 18:08:29 ID:52fptcrc0
- んー
魔界でツモ連発すると厄介かもしれないけど
他だと毎局発動はできないからなあ
ツモあがり発動→次局アドバンテージ活かして早あがり→ツモあがり発動
のループに持ち込めるのは運と実力が揃わないと難しくないかな
神社だと3局に1回くらいのペースになるよね
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 18:13:15 ID:La28iZzc0
- 無双はともかく、三順ツモ切りの重みはとても地味と称するもんじゃないだろう。
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 18:23:56 ID:52fptcrc0
- まあチルノも派手だからね
地味という表現は適切ではないかもしれないが
あがり時に減点した相手に発動ってのは
自由にならない分なんというか重いというか
ほいほいゲージ削るのは忍びない感がある
大幅にゲージ速度上ったのにあがり時発動にしただけで
ロリス使いかなり減ったし
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 18:27:35 ID:PfV5tCbg0
- 最近別のキャラにはまっててあまりロリス使ってないなぁ
まあ確かにアガリ時発動は使いにくい
以前のならダメでどうしようもないときにも発動できたからね
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 18:32:33 ID:La28iZzc0
- 実質的に上位互換になった神奈子に流れただけな気がする。
チルノが自爆無しになったら、一気に使い手増えるだろう事と似たようなもんだろう。
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 20:07:35 ID:LBR/AMC60
- ぐああ、リーチ後に代走解除しようとしたら、間違えて中断ボタンを押してしまった・・・
確認とかしてくれないのね・・・
わりと全員微差のオーラスで熱い局面を一気に冷やしてしまった
ここに書いてもしょうがないけど、同卓した方には謝っても謝りきれない・・orz
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 21:48:08 ID:vsBzeuEQ0
- 新しい卓はまだかねぇ…コーツカンツの符が2倍になるんだっけ?
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 22:57:48 ID:4dBeYYUI0
- そろそろ卓ランダムきてくれー
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 23:25:44 ID:La28iZzc0
- クイックマッチでイナフ
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 00:00:45 ID:9GIXgGCM0
- クイックマッチだと鍵付けずに条件ありの卓立てる奴がいるから問題なのよ
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 00:08:52 ID:g9TM0y720
- というか純粋にキャラ伏せ卓伏せが欲しいな
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 00:16:09 ID:2yhjxr9o0
- 能力ありだと強キャラで狩りとかつまらん奴が出そう。
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 02:46:00 ID:gfIYtzW.0
- 狩りより強キャラ同士のガチ打ちがしたいな
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 02:47:16 ID:g9TM0y720
- そして全員輝夜になるんですねわかります
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 03:15:21 ID:zngMc8iw0
- ガチ打ちしたいからメリー使うお!
でも数局やってると気付く。
大人しく通常卓でやれば良くね?
結局好きなキャラを使うのが一番という結論に辿り着いた。
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 10:36:24 ID:WPR.FFOA0
- まあ自分にも有利に働く能力は消す必要ないから通常で打つのとはまた違う気もするけどな
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 17:37:15 ID:9GIXgGCM0
- 通常もいいが山も忘れないであげてください・・・
というより喰いタンありで赤ナシが欲しいなぁ
赤と喰いタンが同時にあると手作りの楽しみが薄れるのが寂しい
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 17:59:46 ID:hQPplBUA0
- 香霖堂はどうだい
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 19:37:16 ID:CfsT3qs20
- 香霖堂は8000点以下のアガり無効というルールがあるからそれが難しい
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 21:39:19 ID:w8Te9/3I0
- 霧雨卓であわや緑一色って状況になった時に思ったんだけど
霧雨卓で緑一色作るときって
赤ドラ入ってちゃだめなの?
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 22:02:02 ID:BOQXs/ec0
- PCの挙動が急に何故か重たくなっていたんだが、
対局が始まるまで気づかなかった
対局後にPC再起動したら直ったが、
同卓してた人ごめんなさい
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 22:35:42 ID:ERjbie2U0
- 最近募集ないなぁ・・・
麻雀やろうぜ!!
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】地霊殿
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 23:25:23 ID:kuI5.9eI0
- >>154おつ@咲夜
なんかびみょーな手しかできないですな
なんとか2着は逆転
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 23:26:03 ID:NvlGYIAw0
- >>154
こういう地味な展開は楽しいですね
ありがとうございました@橋姫
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 23:26:04 ID:prYG5Oas0
- >>154
乙でした@早苗
何がなんだかわからない
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 23:27:18 ID:ERjbie2U0
- >>154
お疲れ様でした@リグル
高い手は何度か張ったけどあがれんなあ
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 23:55:47 ID:9GIXgGCM0
- >>152
今日緑一色ツモった人がレミリアで意味無いのにわざわざ能力使って赤混じったが問題なかった
よって霧雨で赤混じりの緑一色でも問題ないと思われる
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 21:32:41 ID:APOCpcu60
- 募集
嫁を使うのもいいが、たまにはキャラランダムでやらないか
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】神社
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 22:11:46 ID:FIfT0ssw0
- >>160おつかれ@メルラン
んー、振込みこそ無かったけど後が続かんね
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 22:12:02 ID:TTGRKhbs0
- >>160
おつでした @椛
前半好調だったのに後半落ち込みすぎた
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 22:13:25 ID:APOCpcu60
- >>160
乙です@アリス
ほとんど聴牌に届かないってどういうことなの‥‥
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 22:13:53 ID:q4J.6FlA0
- >>160
お疲れ様でした@穣子
能力生かして差し切りと言う趣旨と私にとっておいしい結果でした。
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 22:24:40 ID:LqtmtF1E0
- >>160
キャラランダムてどうやってやるんだ?
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 22:35:44 ID:APOCpcu60
- >>165
キャラ選択画面でスペースを押す
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 06:43:37 ID:cWavU5Y60
- し、知らなかった・・・
今度配信でやってみよっと
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 10:41:06 ID:Q.7w.ztg0
- 一人打ちでもスペース連打で
ランダム対決できます
ネットであまり見かけないキャラでも
うまく能力がハマると結構痛い目にあったりする
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 08:24:15 ID:CVh6qpZYO
- ここ見てる人って麻雀歴長かったりするのかしら
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 09:25:08 ID:p7vPndvo0
- いや、俺はまだ雀歴1年程度
というより幻麻目当てで麻雀始めたクチです
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 11:45:14 ID:jns6Uh0U0
- 2年やってるけど3翻以下の点数計算が臨機応変にできない程度の能力
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 13:24:01 ID:q3S.zR3s0
- 咲アニメのブームに乗じて始めたけど、未だにPCゲーの麻雀なら不自由なくやれるレベルだわ。
点数計算とか牌揃えとか、まったく出来ない。
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 14:55:15 ID:smeQCUQUO
- 自分は11年ほどですなぁ
2回ほど打ちスジが変わって今のスタイルになったのは3年前です
今の名前とPRは過去の自分を忘れないためだったりする
自分の短所を能力で補えるのはありがたいですね
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 15:16:14 ID:B6vQmT4o0
- 今現在(ver2.7b)で戦績の差し替えは可能となっているのでしょうか
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 15:17:37 ID:VnvFjbpo0
- >>174
可能。ニコ生のアーガイブか何かで証明されたが方法はしらない
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 15:19:53 ID:B6vQmT4o0
- >>175
ありがとうございます
わざわざ見つけるだなんて暇な方もいらっしゃるのですね
これじゃあ鯖で戦績保存とか信用できないのですね・・・
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 17:15:55 ID:q3S.zR3s0
- 一位台を1000戦キープしたら追加キャラの要望聞きます とかならともかく、
自己満足の戦績ぐらい差し替えさせてやれよ。
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 17:21:24 ID:TzB6Gkhs0
- 切断対策じゃないの
いい加減根本的に直せと思うが
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:13:37 ID:ah8pdWSc0
- 最新のほうを参照で〜ってだけだからなぁ
消失の危険性はほぼなくなったから助かるが
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:37:35 ID:e/.f0ORE0
- ノーガード戦法の称号がとれる気がしない。
裸単騎に持ち込むだけでつらいのに10回も上がらないといけないだなんて…
というかこれは間違いなく戦法じゃない。 鳴き杉⑨ にでも称号名変えるべき
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:57:02 ID:gP/6RnUw0
- 定期的に金とってるわけじゃないんだからこのゲームの内容に文句言うのはどうかと思うんだが。
幻想麻雀は腕が落ちるからあんまりはまると後が怖いわー
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:25:48 ID:TJLEiR0o0
- 鳴き杉⑨ワロタ
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:27:54 ID:C9pkXqWE0
- >>180
リリカ使えば戦法っぽくなるんじゃない
まあ汚ねえとか言われるかも知れんが
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:37:58 ID:SGoAudFg0
- 俺もノーガード取れてないけど
すぐに全称号取れてもつまらないし
忘れた頃に取れるようないい条件だと思うけどなあ
取ろうと思えば三麻でフラン・ロリス・萃香・ルミあたりで
ポンしまくってればいずれ取れるだろうし
8連荘・こんがり焼き鳥・勝ち抜き無双あたりの方が
示し合わせてズルでもしない限り
取るの難しいんじゃないかな
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:50:26 ID:q3S.zR3s0
- サタデーナイトフィーバー未だに持ってない事に気付いた。
これこそ、取ろうと思わないとまず取れない称号だと思う。
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:10:03 ID:VnvFjbpo0
- 俺も1年以上やってるけど持ってないわフィーバー
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:16:50 ID:o3nKqTSoO
- >>181
後半地獄のミサワっぽいぞ
幻麻と通常の切り替えができない程度のレベルなら、落ちる心配するほど腕前ないから安心しろ
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:23:40 ID:VnvFjbpo0
- いつもの携帯キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 21:12:13 ID:ot0U8JPE0
- 7回連続トビとか頭悪いってレベルじゃねーぞどうなってんだチクショウ
テンパイすらもってけねぇ
しかもなんで当たる物当たる物が全部跳満倍満なんだよ・・・
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 21:17:17 ID:CiZQv0gY0
- 霧雨卓で打ってなんで跳満倍満とか言ってたら笑える
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 21:24:01 ID:ot0U8JPE0
- 神社だよチクショウ、中切れてるのに食らいまくりだよチクショウ
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 21:31:47 ID:WW4CnUok0
- 1、こーりんを使う
2、永遠亭、山に移住する
3、不貞寝する
好きなのを選べ
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 21:38:47 ID:SGoAudFg0
- まあ運が悪かったとしか…
神社から中ドラ取った状態の通常卓でも
出るときはハネ満倍満は出るものなので
能力の使える卓ではそういうこともよくあること
逆に考えれば被弾時はゲージが一気に溜まるので
なんとか飛ばない程度に踏みとどまって
バンバン発動を楽しめばいいんじゃないかな
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 21:44:17 ID:p3q4LpWY0
- そういう日もあるさ、としか言えない。
はっきりしているのは頭に血がのぼった状態で打ってもロクな結果にならないということだ。
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 22:06:56 ID:/jT1S1Ow0
- 面白くない時に打ち続けると、もっと面白くない結果になる。
そう、今の俺。
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 22:08:50 ID:ot0U8JPE0
- 3回連続で飛んだあたりからとりあえず飛ばないことを目標に打つようになった
でもトんだけどな!
解説サイトいって押し引きとオリ技術鍛えてくる
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 22:31:24 ID:BOplW8gE0
- 極端に引きの強い人(良ヅモ、バカヅキなど)に対処する方法はあるのだろうか
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 22:35:14 ID:VnvFjbpo0
- 単なる偶然であってそんな人存在しない
んでもってバカヅキに対処する方法はない
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:07:13 ID:NMsDyAokO
- カンスーワン待ちで4巡目リーチかけたら、すぐにスーワン暗カンされたわ
そして追っかけに放銃
マジで勘弁してくれ…
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:09:42 ID:0J0NXhPQ0
- ツモで完結してれば何もできないなあ
(極端な話 毎局天和・地和 しかも九蓮宝燈とかw)
そこまでのツキじゃなくて一人がダントツで浮いてるのなら
残りの3人が鳴かせない・勝負は避ける・他家の安目に差しこむ
特に上家が徹底して捨て牌を絞る ことで多少の対策にはなるかと
実際には沈んでる3人が一時休戦・連携もなにも無く
トップが聴牌気味・リーチしてるのに
安い手でリーチ掛けて返り討ちにあったり
聴牌遠いにもかかわらずカンしてドラ増やしたり
考えずにポンして安牌無くなって振り込んだりして
更に差を広げていたり
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:27:50 ID:V6F0561c0
- 短期決戦だと対処できないが本音かなぁ
長期戦ならそんなに運が続くなんて事はない(と言いきれはしないが)
そうなるとトップ狙いから2位狙い、またはラス回避に移行して妥協するくらいかな?
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 05:49:00 ID:uqQD5lXw0
- >>187
東初の親リーに無筋打って満貫振り込んでそのままラスになるような面子とずっと同卓して上目指せるのかなぁ
それに能力に頼るのも思考が減る分ぬるくなりそうなんだ。
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 06:17:59 ID:.Ap47U.60
- 誰と打っても自身の経験にはなるだろ
能力頼みが多いなら妖怪の山か通常で打てばいいし
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 08:17:25 ID:Vk0faNf.0
- 成績もバラバラで適当に能力楽しんで打ってる人もいれば強キャラで好成績キープしてる人や
能力なしでガチで打ってる人もいるんだから
そういう人らとの対局や能力使ったりすることが腕が落ちることに繋がるならフリー卓で打たなければいい
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 09:35:18 ID:HTAC95ww0
- >>202
他人のミスや下手さは見えやすいけど他人の巧さは見えにくいもんなんだぜ
上手な人だって勝負手なら親リーに向っていって打ち込みもするし、そのまま沈んで負けることだってあるわ
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 09:48:23 ID:loIHYLvU0
- 12の3引く予定で待ってたらポンされてその後にテンパって、
まあいいや12のシャボで狙い撃とうと3の仮テンで引くまで待ってたら
3の加カンを刺せた時の快感
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 10:41:50 ID:0J0NXhPQ0
- 幻麻は基本お祭りのキャラゲーで
勝ち負けにあまり拘らない人が多いから
多少無茶でも大物手・自分の好きな役を狙う人や
能力発動を楽しみにしていて効率はあまり考えない人
東方好きで始めたけど麻雀はよく知らない人など
いろんな人と打てるのが楽しい と思えなくて
4人全員が勝ちのみを考えていて打ち慣れてないと
つまらない・腕が落ちるとしか思えないのなら
幻麻の対戦はやめた方がいいんじゃないかな
上目指して煽ってるようなのは他にあるし
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 11:26:54 ID:tf6leWew0
- >>202
たった一人の愚者を持ち出して全てを語るのは、それこそ愚か以外の何者でも無いわ。
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 12:26:37 ID:VVg4dOyE0
- 対局中にそんなこと考えてる時点で終わっとる
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 12:36:23 ID:pNU6qZF6O
- 腕云々とかいう奴に限って実戦には出てこない件
口先だけならなんとでも言えるわな。
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 12:42:54 ID:rIj2doQg0
- 強くなりたいなら天鳳やれよ天鳳、牌譜解析とかできて色々捗るぞ
幻想麻雀の平順1.9の人が上卓止まりだったときは吹いたわ
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 12:49:29 ID:tf6leWew0
- その人は能力の活用即ち幻想麻雀が上手いんだろう、同列に語るのはそもそも間違いだ。
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 13:16:00 ID:fZUhJ04k0
- 天鳳って回数やればだれでも特上卓には行けるゲームじゃないの?
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 13:22:31 ID:diZZ1WQIO
- だから1.9なんて真に受けるなよと
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 13:22:51 ID:rIj2doQg0
- そうなんです
結局のとこ幻想麻雀じゃ普通の麻雀と同列に語る事すらできない。もはや別ゲーなんだ幻想麻雀は
だから>>202のようにただ麻雀が強くなりたい、手ごわいメンツといい勝負したいのなら幻想麻雀から離れる他はない
俺は天鳳と掛け持ちして、打ち疲れたとき暇潰しに藍様の待ちごとのツモ率統計取ったり
積み込みキャラとかの積み込みパターン探してみたり、特殊な牌交換キャラの有効な戦術考えたり
調べ物として幻麻を楽しんでるけど
>>213
2、300戦以内に特入り出来ないと鉄雑魚が指標
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 13:33:00 ID:rIj2doQg0
- 裏
お腹すいたが晩飯焼き肉だから耐える、耐えるぞ
裏
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 13:35:31 ID:rIj2doQg0
- ごめん
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 16:14:33 ID:RDw/gjtcO
- 幻想麻雀は能力ゲーム。
天鳳はラス回避ゲーム。
同列に語れるものじゃない。
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 16:42:48 ID:MLKUGxnM0
- >>216
焼き鳥にしてやろうか
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 16:57:17 ID:MTt.g9zQO
- >>216
その肉、ポン
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:37:52 ID:DhIaypLU0
- >>220
悪いな、ロンだ
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:40:26 ID:fZUhJ04k0
- あれ、それフリテンじゃね?
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:01:04 ID:P0C2ec0k0
- タンシオとピートロっておんなじ味だけど何なのアレ
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:14:47 ID:uqQD5lXw0
- >>208
親に安易に振り込んで浮上したケースなんてほとんど見てない。
しかも振り込んでる奴に限って連続で振り込みまくるのがほとんどだし。
たまにじゃなくてよく見るから書いてる。全然一人じゃない件。
>>211
天鳳メインに遊んでるわ。一応鳳凰民。
>>213
特上なら誰でもいける。秋刀魚なら降りてれば誰でも鳳凰卓いける。
>>215
結論はそうなりますよね。
手ごわい面子と幻想麻雀やりたくても面子がいないのが悲しいわ。
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:41:08 ID:P0C2ec0k0
- ゲンマ1.7のすごい強い奴いたけど天鳳八段だったしそれなら結局天鳳でいいんじゃね?って思った
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:51:14 ID:/6.sUFmA0
- 募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:20:10 ID:/6.sUFmA0
- >>226
乙でした@卓主
…これはひどい
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:21:30 ID:NnrsuEws0
- >>226通常乙でした@2位さとり
1週間ぶりに面前で満貫手を出せた気がする…
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:22:05 ID:tf6leWew0
- >>226
おつチルノ
おめでとうぐらいしか言えない
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:23:09 ID:hfav5qIk0
- >>226
お疲れ様でした@ミスティア
最後のあれは素敵過ぎる配牌だった(萬子9枚、ドラ暗刻)
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:23:49 ID:/6.sUFmA0
- リベンジだー
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:55:24 ID:NnrsuEws0
- >>231通常乙でした@衣玖
攻めるタイミングを間違えたとしか言いようが無い
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:55:46 ID:uqQD5lXw0
- >>231
乙@ゆゆこ
エフェクト見れて満足
リーチ者の現バリへの放銃はしたほうがよかったのだろうか。
ぬるい一打だった。
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:56:46 ID:hfav5qIk0
- >>231
お疲れ様でした@ミスティア
初っ端から清一が出た時は運が持続してるかと思ったが後が続かず。
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:57:13 ID:/6.sUFmA0
- >>231
乙でした@さとり
親倍なんて上がったのいつぶりだろうか
南1で親流したのが失敗だった
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 20:31:09 ID:Vk0faNf.0
- >>224
手ごわい面子とやりたいなら自分で募集したり募集に参加するなりすればいいと思うよ
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 20:36:43 ID:sDywEUeU0
- 強いかどうかよりも面白いかどうかのほうが重要なんじゃないの?
ゲームなんだから。
てなわけで募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:45:26 ID:F05193aM0
- 強い人とやると面白みが増すという考えもあるんだよ
運任せで打つのもいいとは思うがね
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 22:16:10 ID:KEZWzvzQ0
- 通常半乙です@はたて
不屈の精神が私を2位まで復帰させてくれた
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 22:17:26 ID:JkGu.h220
- >>237
お疲れ様でした@文
うーん・・・最初以降あがれずか・・・。
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 22:18:11 ID:3BNTLVeM0
- 通常乙でしたー@ひじりん
ツモリ三案狙いでウケ狭くしたあげくハネ放縦、意味のない赤キープでデバサイのがした西ドラ3
負けて当然ですわ・・・
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 22:18:35 ID:sDywEUeU0
- >>237
乙でした@てゐ
東場で安いとは言え連荘で稼いだ貯金がモノを言った。
南場は完全に見てるだけモード、結果逃げ切れたとはいえもう少し収束がうまくならないとなあ。
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:17:22 ID:ynTDBLVI0
- 久しぶりに幻麻やったけど、もう下火なんだなw
能力卓行けばキャラが概ね固定されてる時点で、もう東方の意義がなくなってるし。
だいたい下手な奴が、強いキャラ使ったところでウザいだけなんだよ。
咲夜や教授で連荘しても、お前程度じゃラス回避も危ういからwwww
通常卓は・・・まぁいいか。
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:23:14 ID:KdftCCbE0
- じょうきゅうしゃさますごいなー
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:26:39 ID:Ym/ozbpo0
- すぐ上の募集見るだけでも多様なキャラが参加してるのに、お前は一体何を言っているんだ。
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:36:04 ID:ynTDBLVI0
- いや、野良は本当に酷い。
1000戦以上やってる奴がオーラス、ラス目での安手和了りって情けなすぎるだろww
おまいは1000戦も何を学んできたんだよwwwww
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:38:43 ID:Ym/ozbpo0
- 東方である必要性を語っておいて、急に麻雀技術の話をし出したでござる。
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:41:35 ID:fnemTVlM0
- ここの募集にでも凸してみたら?
まあ無理でしょうけどw
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:43:11 ID:6/8762jg0
- 草を並べるやつの意見にまともなのは無いですから
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:45:16 ID:ynTDBLVI0
- 言葉足らずで悪かった。だいぶ頭が冷えたわ。
つまり、嫁を使うわけでもない、麻雀自体を楽しむわけでもない、
強いキャラを使って勝とうとしかしない小手先ばっかりの奴が増えたことに憂いているのです。
それはそれでありっちゃありだけど、だったらそういう奴は麻雀の技術も上げろよといいたいのです。
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:45:49 ID:iv/6zeak0
- TOPやラス時に、自分で設定した台詞が表示されると面白いかな?
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:46:39 ID:Ym/ozbpo0
- 麻雀を楽しみたいから、下手でも楽しめるように強キャラを使うって発想は無いのか。
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:54:36 ID:ynTDBLVI0
- だからありだとは思うってば。
ただ、野良には嫁で楽しみたいって人もいるし、
そういう人にとってはただウザいだけになりうるってのも事実。
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:57:02 ID:CpI4LOLU0
- 野良メインだがラス確上等(する方もされる方も)だなぁ。
テンパイが間に合わなかった方が悪い。
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:59:33 ID:Ym/ozbpo0
- >>253
ある種の人たちにとっての「楽しみ」を否定して、別の人たちの「楽しみ」を邪魔すんなとは理屈として破綻してるだろう。
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:07:24 ID:ynTDBLVI0
- だからウザいというだけで、全否定はしてないでしょう?
ただそういう能力に頼る奴が増えてくると、麻雀好きも東方好きも、幻麻なんだかなぁと思ってきて、だんだん離れていく。
だからもう下火なんだなと言っただけ。
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:09:54 ID:KdftCCbE0
- 通常卓だけでやればおk
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:18:47 ID:ynTDBLVI0
- 結局結論はそこに行くんだよなぁ。
たまにやると楽しいから特殊卓は好きなんだけど、能力がなぁ・・・
能力なし特殊卓っての、需要ありそうな気がするんだけどなぁ
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:21:43 ID:iXScnUBE0
- 牛の人で行けばいいんじゃないかな
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:27:27 ID:PK/JobkQ0
- どうでもいい
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:29:53 ID:ynTDBLVI0
- きもけーねか・・・
嫁を外すのは好かないけど、この際仕方ないか・・・
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:30:34 ID:ynTDBLVI0
- きもけーねか・・・
嫁を外すのは好かないけど、この際仕方ないか・・・
お知恵感謝です
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:36:28 ID:U.DTSSIs0
- 麻雀好きな人ほど早くこのゲーム離れる印象はある。
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:36:30 ID:Ym/ozbpo0
- こうして愚痴りつつ嫌々と続けてる人が、人離れを語るって滑稽すぎんだろ
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:45:23 ID:iXScnUBE0
- 強キャラの横行による幻麻の衰退をマジで憂えるのなら
能力がそれなりに拮抗すればいいのだから
粘り強くバランス調整の要望を出し続ける というのも手ですよん
ただ DNA自体が派手好きというか
強化・積み込み系に甘めで弱化・妨害系に辛め(レティを除く)なのは
ある程度は仕方ないと思うしかないかなー
平均順位と直近10戦の戦績から判定して
勝ってる人はゲージ遅め負けてる人はゲージ速めのハンディ卓があると
面白いかもしれない(輪を掛けてウザくなるけどw)
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:46:56 ID:Ew7L9Duk0
- そして勝ち抜き無双の称号は伝説となったのである
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:03:20 ID:qaRqBF6g0
- 募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:07:27 ID:G3JakLME0
- >>267
鍵ついてなかったよ
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:31:25 ID:QItdf1lw0
- >>267
乙@ぬえ
跳ね満、倍満級の手が入ったので押していったら見事に振り込んでばっかり。
国士聴牌して意気揚々にごり押しして、上がり逃しされ、見事にツモられて……いやはや恥ずかしい。
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:32:36 ID:qaRqBF6g0
- 通常乙でした@星
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 01:04:20 ID:mxKLcjF20
- 新作は出んのか、新作は!!
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 05:21:06 ID:C/IRsZIY0
- 卓の数がもっと増えたら楽しいだろうなー
能力あり通常卓卓とか妖怪の山能力ありバージョンとか
リーチかけて上がったら上がり点倍とか
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 12:21:48 ID:8VnKZFDk0
- 俺は宇宙麻雀がやりたいな
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 12:44:27 ID:..7hAAgkO
- 追加するのなら魔法店なみにぶっ飛んだ卓か競技麻雀ルール卓(当然能力なし)がいい、中途半端はいらない。
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 14:08:27 ID:Eru.yNlo0
- >>273
不夜麻雀やってみな
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 18:13:08 ID:Ld2zM1lc0
- 卓やキャラ追加はもちろん嬉しいがそれ以前に牌譜再生機能が欲しい
天鳳その他でいくらでも取れるだろと言われるが、能力ある上での牌譜が欲しい
特にお燐や小傘使っている人の打ち筋を見てみたい
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 20:28:54 ID:8VnKZFDk0
- >>275
カオスだったw
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:12:36 ID:6Llm6aPI0
- 能力使って勝つ楽しさがイマイチわからん。特殊卓だけで十分な俺は能力使わないで打ってるなぁ。
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:16:42 ID:7Slj3HUA0
- デフォルメが好きな人だっているさ。どんなゲームでも自分流のルールを作ってしまうような
例えは、「ねーよw」と思うかもしれないが
将棋で最初から成った駒を使ったり、オセロで角4マスを使用禁止にしたり、ババ抜きでジョーカーを2枚入れたり。
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:18:52 ID:riK/yjAw0
- 彡 ト、,. -‐‐/ [ 閻 ]\─- 、..,,_,. - 三
彡 :::::\:::::|.l Y魔Y 〉〉:::::::::/::::: Ξ し 説 言 良 ど
わ こ し 三 :::::::::\」__L二」__/__::::/:::::::::: 三 て 明 葉. い れ
か い ょ Ξ ´へ_,.r_二トー-L___ハ二_'rへ;::: Ξ も で か だ
ら つ せ 三 7´::::/::i、::/:::::ハ:::::::;::ヽ::ヽ、7 ` 彡 : け
.ん に ん Ξ ::/:::ハ/__ゝ、::| '|::::::ハ::::|::;!-ト、__/彡
! ! は 三 ::i:::;:イハ ̄ヽ、:;| |:::/ レ´!_ハ::::::ト、_ /// 川 | | l | l l | l |
三 ::::i:::::ハ ! 辷リ ´ レ'イ´ ̄ハ |::::/:::::ヽン、.,______- 、_
ミ -=ニ ヽ;::ハ:::::! //// , ゞニリノ|/V:::::::::::|`>、 \`ヽ`ヽ.
彡 /:::i::从 ////"イ:::::/:::::l:::::::|//ヽ/ ノ i
せ 説 だ Ξ :::|:::::::!ヽ、 ‐- u ,.イ:::::/:::::::|:::::::ト、___!,,..-''"´ /
ん 明 か 三 、!::::::ゝ;::`ヽ、.____,,,..イi´::|:::::!:::::::ハ::::::|`'ーrr--‐''"´
. ! ! は ら Ξ ::::ヽ、__`ヽr「 `「lー''"ハ、_!__l、__/_,|:::::| ヽ\
三 `'i''ー=!r':::::ヽ、;|」__;;:イ:::::::::`|l レ^ヽ!、 〉 〉
ミ ´`ヽ/::::::::::::::/o::::::::::::::::::::::::ト!、二イ7 ヽ く___/
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:28:01 ID:6Llm6aPI0
- >>279 そそ。自分の中だけのルールだから相手が能力使ってきたときの捨て牌読みがおもしろいよ。
おりんや聖とかのの能力発動→ツモはどうしようもないがww
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:29:12 ID:roNQu5iYO
- 今日から幻想麻雀デビュー
皆さんやらしくおねがいします
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:35:22 ID:Wg2nhvYQ0
- >>282
早く卓を立てるんだ
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 00:07:30 ID:cWJBrJ/Y0
- >>282
えっちなのはいけないと思います
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 01:14:36 ID:kr4le0ng0
- 幻想脱衣麻雀か・・・アリだな。
神主・霖之助・アフロさん・雲山卓はカオスな光景になりそうだが。
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 01:20:16 ID:qFW7MXp.0
- そこでHボタンを連打するんだ!
まあ、脱衣はストーリーモードのみというのが定番なわけで……
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 01:34:14 ID:3KXP23jo0
- ttp://gelbooru.com/index.php?page=post&s=view&id=883043
(超巨大画像注意)
とんでもないものを見つけてしまった。
この絵、一見、いろんな東方画像の縮小版をくっつけた超巨大サイズの画像なんだが、
全体が見えるまで縮小すると・・・!?
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 01:54:51 ID:1wPzJn1s0
- オリジナルサイズが見れないから、大した感動が無い
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 05:24:43 ID:CpF9hBoA0
- 何もしてないカスが偉そうに辛辣なこと言わなくていいよ。
なかなかいい発想じゃないかw
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 06:42:26 ID:d.nmnUAQ0
- なんでそんなに偉そうなんですか
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 09:08:52 ID:RvSzicss0
- 募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 10:08:05 ID:RvSzicss0
- 人来ないなあ
あと10分ほどで締めたいと思います
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 10:08:50 ID:1cX3OP7c0
- >>291
申し訳ありませんが退室します
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 10:21:52 ID:ipFSXkqI0
- 募集気付くの遅すぎたね
別の機会があればまたうちましょー
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 14:39:06 ID:1wPzJn1s0
- >>289
この程度で辛辣とか、どこの温室育ちだよw
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:44:10 ID:1SxG2h6I0
- 麻雀決して下手なわけじゃないのに全然1位が取れなくなった・・・
決して下手なわけじゃないのに(´・ω・`)
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:00:50 ID:PGeMcqyY0
- 汚い釣り針だなぁ
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:02:57 ID:cWJBrJ/Y0
- よし本当にそうか見てやろう
募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:03:29 ID:0oXv.T.I0
- 運が悪かった、それしかないだろ。プライドが許さないかもしれないが
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:10:22 ID:DSavaq5I0
- __ ゝ . __: : : : : : : : :
. r‐-==ニ二 `ヽ_____ Τニi┬-
`>‐┬――- 、 ∨ `ヾ=L}
/⌒ヽ | 、_ __ ヽ | \}
/ \ | rq __ ||ニ=- ヽ
. /-‐=ミ ヽ| ノ リ^i-‐ Y |ヽ、
. {7 ̄\ `| ‐ァ 〃―- | } ,′:
. ー--/ ヽ_,∧ / -‐=ミ j/ /:::::::
. ′ / ー--‐く/ ∧ ∠..__/::::::::::
決して下手なわけじゃないのに全然1位が取れなくなったわー
決して下手なわけじゃないのになー
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:11:10 ID:ysbRSQxY0
- 勝ったら運、負けたら実力、こう思っていれば気持ちは負けない
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 21:27:40 ID:Der//xpU0
- >>298
あと1人です
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:04:46 ID:1cX3OP7c0
- >>298
対局お疲れ様でした@うどんげ
能力に頼り切った麻雀していると弱くなるいい見本が私です
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:06:38 ID:cWJBrJ/Y0
- >>298
乙でした@てゐ
トップになるチャンスはあったと思うがまあしょうがない、
最後図ったようにみすちーにツキが向いたということ。
というわけでみすちーの人おめ!
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:10:34 ID:Gx8fPoXs0
- >>298
お疲れ様でした@ミスティア
オーラスのドラ引き込みは出来すぎでした。
東2で阿呆なカンをしたり怒涛の振込みをしたのはご愛嬌。
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:14:03 ID:Der//xpU0
- >>298お疲れさまでした@にとり
ミスティアのてゐの殴り合いを見ているだけでした。
オーラス4本場のラス目で親が回ってきて
配牌が軽く何とか連荘、と思ったら
九種九牌で二翻縛りにされてしまったのが痛すぎました。
卓:通常
起家:鈴仙
南家:ミスティア
西家:てゐ
北家:にとり
東1局 ミスティアツモ 立直平和ツモドラ2 2000-4000
東2局 流局 鈴仙、ミスティア、にとり聴牌 親流れ
東3局1本場 流局 鈴仙聴牌 親流れ
東4局2本場 ミスティアツモ 西ドラ2 1000-2000
南1局 ミスティアツモ 発ドラ3 2000-4000
南2局 てゐ←ミスティア タンヤオ 1300
南3局 てゐ(親)←ミスティア 立直一発平和ドラ1 11600
南3局1本場 てゐ(親)←ミスティア 立直平和 2900
南3局2本場 てゐ(親)ツモ タンヤオツモドラ1 2000all
南3局3本場 流局 ミスティア聴牌
南4局4本場 ミスティア九種九牌 流局
南4局5本場 ミスティア←鈴仙 立直一発平和ドラ2 8000
最終結果:
ミスティア+41、てゐ+12、にとり-20、鈴仙-33
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:19:56 ID:cWJBrJ/Y0
- ところでなんで>>296は参加してないんだろうか?
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:31:58 ID:1wPzJn1s0
- 一位取れなくなったから塞ぎこんでんじゃね?
別段、参加する理由は無いように思えるけども
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:40:12 ID:cWJBrJ/Y0
- >>308
たしかに参加する義務はないな。
打ちたいときに打てばいい。
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:55:54 ID:b7HfYDf60
- どうでもいいが妖々夢妖夢を追加してほしい。。
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 00:19:01 ID:OkEGijZA0
- >>310
鰻に追加するだけで十分だろ……。音楽的にもw
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 09:12:13 ID:Vm81A2IsO
- 定期的に現れる>>246や>>224みたいな人はなぜ募集したり
募集に参加したりしないのか
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 09:24:56 ID:SVR2sjPo0
- ID:uqQD5lXw0
は一応参加してるんじゃね
まあオレもやるからには考えてやりたいなーと思ってやってるけど
幻麻はレベルが〜云々は筋違いだと思うのよね
1000戦以上やっててそれなりの成績の奴はやっぱりそれなりに強いし
そーゆー人らとやりたいなら限定卓でも立てればいい
しかしアレだな、自分はたまーにアホほど負け続ける期間があるな
大体は仕事帰りだけども…
黙って寝ろってことなんだろうな多分
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 09:53:21 ID:Vm81A2IsO
- すまん見落としてた 変に決めつけて書き込むのはよくなかったな…
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 10:14:08 ID:GILtP31.0
- 時折現れる変な奴らの中でも腕に自信のある人は積極的に卓立てたり参加したりやってる
困るのは挑発的で文句言いまくるくせに何かと理由付けて参加しないいつもの携帯
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 10:56:49 ID:Vm81A2IsO
- まあ携帯とかPCとかどうでもいいと思うんだけどな
ただPC触れない状況なのかその日のIDばれたくないかのどちらかだろうし
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 13:02:33 ID:ZObkQx.60
- PCで幻麻を起動
→携帯で募集テンプレを準備する
→PCで卓を立てる
→携帯で募集書き込む
→無駄が無い
またはPCの方が規制されてるとか
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 16:51:23 ID:zdCXOByUO
- >>295
まぁ人並みに育ちはいいほうかもな。
お前も口ばかりにならずにしっかり働けよ。
正論ぽい事言ってても、身が伴ってないからな。
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 17:18:35 ID:ivqbvwiYO
- ワロタ
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 17:24:30 ID:oVItK8Cw0
- 最近の良い家系には、鏡を忌み嫌って自宅に置かない風習でもあるのだろうか
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 19:00:31 ID:SVR2sjPo0
- 必死すぎワロタ
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 19:50:41 ID:zdCXOByUO
- またまたそんな事言っちゃって。
自分達の考えにちょっと合わないからって、思いつくかぎりの批判をかまそうとする。
ネット弁慶の巣窟だね、このスレは。
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 20:02:52 ID:m9Lfnb2o0
- 募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 20:34:48 ID:m9Lfnb2o0
- >>323
あと一人です
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 21:17:02 ID:qHdliYiQ0
- >>323
乙でした@ルナサ
ピンフドラドラが倍満に化けた。何が起こったのか(ry
結構危ない橋を渡ったが、運で乗り切れたか。
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 21:17:10 ID:iBby9JSM0
- >>323乙でした。@霊夢
ツモ切り追っかけ立直で一発ツモされた時点で
全て決まった感がありました。
しかし普段霊夢使ってると無筋通すのが怖くなるもんだなあw
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 21:18:07 ID:m9Lfnb2o0
- >>323
お疲れ様でした。@ミスティア
ほぼ全てが裏目でした。
ここまで空回ったのは結構久しぶり。
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 21:18:48 ID:zU6ho5RM0
- >>323 お疲れ様でした@霖之助
地味な手しか和了れなかったけど2位だったので満足です。
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 19:50:08 ID:Mdqpfat.0
- 一人切れたらフリーズってどうぶつの森みたいだね
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 19:59:51 ID:MOYpz.hs0
- 募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】地霊殿
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 21:03:18 ID:MOYpz.hs0
- >>330
おつかれさまでした@リグル
南3局の裏ドラもろ乗りに助けられたです
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 21:03:26 ID:CZxm2IIk0
- >>330
乙でした@さとり
南1の倍満親被りさえなければ・・・
あと南2の霖之助の人の配牌見て吹いた。
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 21:04:45 ID:pYFRG6/w0
- ありがとうございました@文
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 21:08:46 ID:8AayXDwU0
- >>330
お疲れ様でした@霖之助
一度トップに立ったがそこから見事に沈黙した・・・。
何度も字牌のシャンポン待ち張っていたが他の皆さんの守りが固くて全然和了れなかった・・・。
まあ特にでかい手も振らなかったし2位だったので個人的には良かった方かと。
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 23:36:18 ID:o9hVt7Mk0
- 裏
あのエイプリルネタのリアル麻雀をやってほしいと思ってたけど
商業が先にPCオンラインでやったから別にいいか
「ポン」→「ちょっと待ったああ!」って重なり判定とかのボイスもあるしいい感じ
(ちなみにロンはダブロンあり)
裏
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 00:21:20 ID:XZkJ7LoY0
- 募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 00:46:30 ID:xC2Iu0LA0
- >>336
おーい、始まってるぞー
ずっと自摸切りだが大丈夫かー
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 00:49:04 ID:/zJn6aOU0
- >>336
寅に応答がないので抜けます
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 01:06:26 ID:oTI8Dhtk0
- 通常おつっした@雛
オーラスは西が生き残ってて助かりました
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 01:06:59 ID:xC2Iu0LA0
- >>336
お疲れ様です@みすちー
守りきれなかったのが残念・・・
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 06:20:09 ID:.phsKAEkO
- 寝落ち申し訳ありませんでした@卓主
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 08:07:52 ID:PV4vZfSIO
- >>335
雀龍門面白いよね
水曜どうでしょうのDVD見ながら麻雀打ってたら
ミスチーに役満振ってたんだけどナニコレ・・・
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 19:49:50 ID:4nfVBXK.0
- 夏コミはどうやら幻麻らしいぞ
ソースは昨日の酒ラジオ
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 19:51:21 ID:NKDiPJDc0
- アナザー追加するだけとかならパッチでやってほしい
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 19:53:39 ID:BwvwY7/c0
- 遂に幻麻1はサービス終了なのか
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 19:58:51 ID:YAnfGr7Q0
- まさかのRevision3か…
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 20:04:16 ID:NQ6tCxh60
- 大して追加要素無くても安定性強化して
ハード・通信のスペック不足の遅延や切断・牛歩に
すみやかにCPUが代打してくれるようになって
対局凍結が無くなれば幻麻1と同額でも喜んで買うよ
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 20:04:51 ID:8TUbj4/20
- >>343
そーなのかー
緋から非みたいな感じに変わるのかな?
このサービスも後半年で終了するのかな?
個人的には輝夜弱体化されれば嬉しいけど
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 20:08:56 ID:8TUbj4/20
- 思いっきり勘違いしてて、恥ずかしいわ
ようするにRevision3か・・・・
そうだな、俺も>>347と全く同意見だわ
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 21:19:05 ID:NQ6tCxh60
- てるよも山にドラがあっても3回がっつり引くわけじゃないから
(それなりに腕のある人が引くと1〜2枚でもシャレにならないけど)
ゲージ速度をリグル程度にして2局に1回から3局に1回にするだけで
狂キャラから普通の強キャラにおさまると思うんだよね
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 21:54:05 ID:lLbZpWUU0
- 魔界てるよはアホでも勝てるな
つかそれしかやってない人とかいるよね
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 21:58:05 ID:8vzmX1uU0
- 秋刀魚でてるよ相当うざかったなぁ
キャラ変えて対策しようとまで思ったのは初めてだったわ
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 21:59:19 ID:YAnfGr7Q0
- むしろ全員てるよで不毛な戦いに持ち込んでやりたい
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 22:01:37 ID:kgO4p8ms0
- (言えない・・・この流れじゃ体験版てるよオンリー使いだったなんて
とても言えないよ・・・あわわ)
ってなことで久しぶりに募集しまうー。
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 22:56:38 ID:kgO4p8ms0
- ありがとうございましたー@かなこ
ほんとにどうしようもないw
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 22:57:37 ID:YAnfGr7Q0
- >>354通常卓乙でした@ぬえ
東場は点棒をかき混ぜすぎて申し訳ないw
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 22:58:32 ID:xWhCAtco0
- >>354
乙でした@ルナサ
他3人のうちの一人でした。
最後は三面になったらリンシャン狙おうかと思ったが無理だった。
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/12/16(木) 22:59:02 ID:r.SjzJMw0
- >>354
お疲れ様でした@静葉
頭ハネ2回喰らったときはどうしようかと思ったけど、
全体的に運が良かった。
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/12/17(金) 23:07:07 ID:WLCaNi9M0
- 親のダブリーに他家が初手オタ風暗カン・・・
ああ一発消しか、おかげで紅魔の親倍ツモでした本当に(ry
お前がそのツモで飛び終了して清々したわ
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 03:12:45 ID:2rf2/5Ek0
- 咲のおかげでほんと馬鹿カンする奴増えたな。風牌リーチかかってカンとか大体の状況でしないな
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 03:44:08 ID:snYsjHZQ0
- 香霖半荘のフリー部屋にてお燐の人のとこで止まってる。
東4で展開も浅いし切るような状況ではないはずだが…
回線不良かPCが落ちたのだろうか…
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 13:57:50 ID:YwA6BC8k0
- >>360
咲の影響とは限らないだろw
初心者は派手好きだから状況顧みずにカンしやすいってだけだと思うけど
そもそも咲の前身に兎って漫画の山城の爺ってキャラがいてだな・・・・
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 14:01:02 ID:XCPvmBtQ0
- 冬だしな。エアコン+電子レンジで
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 18:34:43 ID:PwMPu8Tk0
- 1000戦台の人でも親がリーチしてるのに字牌加カンして親の暗カンにもろ乗りさせちゃう
人とかいるし、その時の気分じゃないの
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 18:44:51 ID:5EX5.Wlo0
- 1000戦の間何の進歩もなくただ数こなしてるだけのヘタクソはいくらでもいるからなんとも
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 18:48:16 ID:2rf2/5Ek0
- 腕あがる要素が何もないからなー
上手くなるんじゃなくて仲間うちでだらだらやる程度のゲームになってるから仕方ないとは思う。
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 19:11:48 ID:hgIENKH60
- こなした回数が強さに直結するなら、麻雀プロなんて職業存在し得ないわな
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 19:37:51 ID:PwMPu8Tk0
- まあ、それもそうだな
しかし素直にベタオリしてた人が安牌無くなったのか
最終的に振ってしまってて可愛そうだった
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 19:46:55 ID:JsbEkFiA0
- 負けが込んで無くてもちょいちょいリセットする人ってのは
打ち方であれこれ思われたくないからかもしれないなー
幻麻以前に他の麻雀ゲーやリアルで数万戦やってると
もうヘタッピはヘタッピのままで安定というか
幻麻で1000戦やっても能力に対応する程度で
打ち方はあんま変わらないし
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 20:07:38 ID:kj8RLQxk0
- 加カンは状況次第だなぁ
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 21:53:11 ID:1t0HftrkO
- 輝夜は強キャラってよく言われてるけど、他に挙げるとしたら誰がいる?
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 21:55:44 ID:e77rci/I0
- 魔理沙とかレミリアだろ
あと輝夜は強キャラじゃなくて狂キャラ
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 22:17:37 ID:zLqrY85s0
- 星さんとか
「自分が強キャラと思うキャラで参加する卓」を立てたら参加者はいるだろうか?
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 22:22:22 ID:aZvvPrJo0
- 打点系キャラは強者に多いスタイルの
速く、安く、多くアガリを拾う打数型の打ち手が使うと手が付けられない
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 23:21:29 ID:j.8FROp20
- >>373
能力活用にマイナス感情を持ってる人がわざわざ「やっぱこれ強キャラだよねー」とかいいながらやるのはあんまり見たくないな
かといって普段から能力前提でキャラ選んでる自分なんかにとっては通常の条件と何も変わらん
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/12/18(土) 23:27:56 ID:hgIENKH60
- いぶし銀的な強さを持ってる人は、ちゆりや教授を好んでるイメージがあるな
ふざけんなって速さで上がられるから、どうしようもないw
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 00:03:53 ID:v8YugTOY0
- 募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】神社
【東or半or三】半
【持ち時間】12
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 00:35:36 ID:Pwn.XkF.0
- >>377
おつかれさまでした@みすちー
東一で上がり優先で安めとって結局上がれなかったのが敗因
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 00:38:02 ID:BZnDgPak0
- >>377 お疲れ様です@依姫
運が味方して、能力腐ってしまった。
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 00:39:55 ID:bFW1Hvco0
- >>377
乙です@キスメ
何もできず傍観しているだけでした おこぼれ3着なのが不幸中の幸い
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 00:42:53 ID:v8YugTOY0
- >>377お疲れさまでした@にとり
最後ひどいやw
卓:神社
起家:キスメ
南家:依姫
西家:ミスティア
北家:にとり
東1局 依姫←キスメ タンヤオドラ1 2600
東2局 にとりツモ 発ドラ1 500-1000
東3局 ミスティア(親)ツモ 立直ツモタンヤオドラ4 6000all
東3局1本場 ミスティア(親)←キスメ タンヤオ平和ドラ1 5800
東3局2本場 依姫ツモ 東ドラ3 2000-3900
東4局 依姫ツモ 中ドラ5 3000-6000
南1局 依姫←キスメ タンヤオ 700
南2局 依姫(親)ツモ 海底白 1000all
南2局1本場 依姫←にとり 立直混一色ドラ4 24000
にとり箱割れ終了
最終結果:
依姫+55、ミスティア+20、キスメ-28、にとり-47
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 14:35:33 ID:GRcM/FmM0
- 上手い人が使えば誰でも強キャラ、と言いたいがやはり差はあるなぁ
レミリアでそこそこ強い人はよくいるが魔理沙だと並の打ち手とずば抜けている人の二通りいる気がする
教授はたまに野良で升かと思うくらいの強い人と最近たまに当たる、やはり聴牌速度が速すぎる
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 15:00:52 ID:GRFIqGek0
- 霧雨の教授とかホントどうしようもないな
こっち聴牌できない上にむこうはバンバンあがるし
個人的には魔界かぐやなんかよりずっと厄介
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 15:07:17 ID:PJd8.TWU0
- 上手い人が〜っていう話ならオレは霊夢とかおりんりんとかその辺を挙げるな
魔理沙、レミリア、教授あたりは多分誰が使ってもそれなりに強いし
(というか単純に能力が扱いやすい
たからある程度強い人が使うと金棒っていうイメージ
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/12/19(日) 16:21:10 ID:ySLEbgWQ0
- 理論上最強っていうんなら、さとりとかもそうかもね
ただ、麻雀漫画の人物クラスの記憶力ないとポテンシャルを引き出せないかも
実際、俺にはとても無理だったし、さとり使いにめったに合わないしね
ただポテンシャル引き出せても輝夜に及ぶかは微妙なところ
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 20:47:00 ID:k/hO7RFY0
- 平均順位1点台は信用ならないって本当だな、また改竄確認できたわ
しかもまた生主か、改竄している奴らは似たり寄ったりなのか?
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 21:21:55 ID:Y15f2PV.0
- 平均順位が高いと強そうに見えるからだろ、似たり寄ったりかどうかは知らないが
と2.x台後半の俺が言ってみる
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 21:35:35 ID:GwPFscq20
- 誰かいるだろうか?
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 22:04:45 ID:Y15f2PV.0
- >>388通常乙でした@パチェ
東場でツキが回りましたが惜しくも逃げ切れず…
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 22:06:23 ID:GwPFscq20
- >>388
乙でした@小町
パチュリーに振ったのはこちらも勝負する手なのでしょうがないがその後手の来ないこと来ないこと
最後のチャンスだった南4もさとりの九種九牌で消されて終わり、救いはラスにならなかった事だけ。
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 22:07:26 ID:aPCbGD6c0
- >>388
乙でした@さとり
東1でいきなり頭ハネされて焦りました。
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/12/20(月) 22:08:36 ID:E.H0fqK60
- 乙でした。@咲夜
さとりんのハネ満の待ちを勘違いしてたのが痛すぎた
ダントツの最下位でとほほです
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 22:31:06 ID:PLkFUCDk0
- 打牌はサクサクって書いてる卓主の打牌が遅かった。 速く打てないなら書かないでほしいわ。
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 22:44:15 ID:tmuEcg760
- 待たせる人に限って待つのは嫌、まあよくありそうな話
それはそうと募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 23:13:38 ID:VqoeMH020
- >>394
乙でした@小町
なんたる星さん無双、こっちは参加したのは最後だけ。
その最後椛が飛べば二着までなのはわかっているがでも上がらない訳にはいかないからしょうがない。
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 23:13:43 ID:tmuEcg760
- 通常乙でした@星
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 23:13:52 ID:H79YYt2I0
- >>394
お疲れ様でした@霖之助
地味な上がりでほぼ置物でした。
大物手に振らなかったためラスにならなかったのがせめてもの救い。
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 23:13:59 ID:PY8/ulVI0
- おつ椛
途中で逃げ出したくなった
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 23:22:46 ID:tmuEcg760
- もう一戦募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 00:08:50 ID:OBNbTMGM0
- >>399
おつかれさまでした@ぬえ
追いかけられる恐怖っていうか、疲労困憊でした。
逃げ切れてよかった。
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 00:09:00 ID:ZaPAbom60
- 通常乙でした@星
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 00:11:22 ID:4IG4L87Q0
- >>399
乙でした@小町
無理鳴きしすぎ振り過ぎで親倍ツモでも3着…
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 00:14:30 ID:9swp/wpE0
- >>399
お疲れ様でした@霖之助
凄まじい一人沈みで何とかハコにならずに終わったという有様。
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 02:00:15 ID:WB67uPYs0
- 大車輪なかったのか・・・
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 02:17:18 ID:vXUCowqA0
- メンチンタンピンリャンペーコーで
3倍満になるからいいじゃないすか
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 14:15:52 ID:WB67uPYs0
- >405
青天井でドンラスから1位浮上がかかっていたので・・・
あと卓が成立した直後F1で最大化したらerror吐いて落ちました
ご迷惑おかけして申し訳ございませんでした
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 16:02:33 ID:FAsVKWzk0
- 今日もスカイプでチャットしながら打とうと思ったら障害発生していたのか
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 06:12:18 ID:QlLezClg0
- 一回対局終了するごとにクラッシュする
いい加減ランタイムエラー云々の直してほしい
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 11:23:06 ID:fROKFDDc0
- >>408
そんなエラー起きたことないけど、毎回出るんならサポート掲示板に書いてみたら?
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 14:05:38 ID:QgWmee9U0
- 東風フリー入ったらCPU2入りで始められて
終わった直後に卓一覧見たら「戦績稼いでんじゃねえよ!」って卓立っててワロタ
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 14:51:55 ID:71SFnYWM0
- 三麻コンビ打ちとか一人フルボッコじゃねえか
>>410のも見たが変な卓多すぎだろ
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 15:22:53 ID:GrjCdgOE0
- このゲームの戦跡に何の意味があるというんだw
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 17:04:19 ID:FUb0xEP20
- >>408
対局終了後に何も操作しないで10〜20秒放置すれば防げるかもしれない
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 18:35:03 ID:6Bitqnh.0
- 青天井で四連刻あがったら三連刻もついた
大三元あがったら小三元もつくのだろうか
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 18:37:46 ID:ZATf0UY20
- 青天井なら、成立している役は全部付くよ
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 20:19:56 ID:WImmMtrY0
- スーレンコーとサンレンコーが複合するのはバグ報告板によると仕様らしい
大三元と小三元は複合しないはず
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 20:31:09 ID:RRfOzfI20
- 以前青天井で大三元和了しましたが小三元は複合しませんでしたよ
ただ役牌3が確定しているので、最低でも16翻あるため飛び確定
このスレ読んでいると包あるなし関係なく平気で3つ目の3元牌切る人が多いみたいなので注意されたし
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 21:19:06 ID:W2E5iY3M0
- 自分ひとりが麻雀知ってると思ってるのかもしれんけど
みっつめ切るのを安易に見下すのはけっこう頭悪いんで注意されたし
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 23:56:07 ID:71SFnYWM0
- そりゃスレには切るやつの報告しか出ないだろう
切らないやつがどのくらいいるか分からないのに多いなんて言うと頭悪く見えるので注意されたし
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 00:10:35 ID:zJD5rZVQ0
- あぁひどい リーチかけた後
白中鳴かれてその挙句振り込まされたし
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 03:07:40 ID:RnszCQms0
- >>420
それは災難だったし
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 05:43:56 ID:qU5nPdGI0
- リーチは後の状況変化に対してまったくの無力って電流走る人が言ってた
自分もリーチかけた後に似たような状況が結構あって毎回怖かったw
それにしても今の時間帯昔は結構卓立っていたが最近少ないな・・・
この時間帯がメインな自分にとってはちょっと寂しい
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 07:54:44 ID:jhaLyvtI0
- いや一番寒いから夜明け前のその時間帯
3〜4か月前は一番快適だったんだけどねー
今年秋短すぎ
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:22:01 ID:p.9werDE0
- そういや秋の神様ってリーチに縁があったな
今日使われて渋いなぁって思っちゃったぜ
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:22:19 ID:Pzt0UknwO
- 雀龍門にはまっちゃってやってないなあ
リアル麻雀のMJがPCで無料で出来るってのは面白い
それなりに配牌も偏りなく、3Dなのにこっちより快適
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 19:47:23 ID:eCcISmE60
- どうでもいいです
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 20:06:35 ID:RnszCQms0
- MJに近いのはむしろ演出やルールが似てる幻麻のほうだと思ふ
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/12/26(日) 21:06:33 ID:kinGcMrg0
- テンホーでの話しだけど、ダブリーかけた人が、大三元のパオ喰らったところをみたことあるな
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 01:40:15 ID:Tk0r/kmk0
- 運の無駄使い過ぎる
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 10:18:35 ID:S37PRvsY0
- ダブリーかけた人が切った字牌を全て同じ人がポンして最後にロン、字一色が完成した事あったな
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 19:26:37 ID:McJyUSjE0
- >>430
リアルでやられたら立ち直れないわw
L5発症してのどかきむしるレベル
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 19:54:09 ID:LWgXYMMw0
- ときに対局開始画面で他者が対局準備中の状態で固まったんだが
どのくらいの時間で見限るものだろう
5分も待てば十分かな
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 21:01:11 ID:BMpMC.wQ0
- >>432
2分で十分。90秒ぐらいで繋がる人もまれに居るから
(つっても、その場合は1巡打つだけで40秒ぐらいかかって東風で30分以上かかるが)
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 22:07:14 ID:LWgXYMMw0
- >>433
サンクス、そのようにさせていただきます
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/12/27(月) 22:23:24 ID:8eWrEijA0
- 囚人のジレンマやね
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 01:15:25 ID:Rx8Q9B6k0
- 雀龍門はドラの強打がウザくてなぁ…
リアルもいいが幻麻みたくひたすら淡々としてるのもいい
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 01:21:20 ID:oNQ0WuhE0
- 頑張って、頑張り続けて焼き鳥になると、何か調教されているみたいでビクンビクンしちゃう…
A「ほーれ、この三万が欲しいんだろ? 残念だなぁ。俺はもう二枚捨てたんだ」
B「貴方の絞っていた中は私に食われる為に存在していたのですね」
C「親の時に3順ツモサーセンwwっしたwww」
とか、それが面白い所でもあるんだけど。
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 02:02:09 ID:u0aGVwLU0
- 昨日リアルで打ってて、
・先制リーチに対して必死に回しながらテンパイまでこぎつけて、結局ツモられる
・一発ツモの嵐、ただし自分を除く
・自分の親番でハネツモ、倍ツモあがられて親っかぶりのオンパレード
・半荘8回で1回しか振り込んでないし、ちゃんとテンパイもしてるのにトータルでダンラス
この理不尽さ…くやしいでも(ry
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 02:18:50 ID:i79jPGQcO
- 東一局三巡目に六億点ツモられて飛んだ。楽しいw
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 11:54:27 ID:Cp6DlAoY0
- 麻雀打ってると時々Mに目覚めそうになる
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 13:37:23 ID:08zi2YHM0
- ひたすら避けまくる弾幕STGが原作の麻雀やってる時点で
多かれ少なかれM属性持ちだろうなあ
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 13:58:07 ID:1vNsbr720
- キャラ好き・格ゲ好き・書籍好き・二次ゲ好き・能力麻雀好き、東方STGは全く触ってない人も大勢いるでしょ
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 15:42:51 ID:08zi2YHM0
- ああ原作も普通に遊んでる人ならだね 失礼
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 18:35:59 ID:vuQDLaNA0
- STGは敵に対してしねーって思いながらやるから
きっとS属性ももってるよ!
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 20:25:41 ID:Ise6pfz.0
- eazyチルノになら勝てる程度の能力でも麻雀を打つにはなんら問題ない。
てなわけで募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:35:02 ID:REnpBLC20
- >>445乙〜
色々恵まれてたようで
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:36:19 ID:Ise6pfz.0
- >>445
乙でした@静葉
・ ・ ・ こ れ は ひ ど い
はっきり言って東場は勝って当然と思うような手が何度か入った、それを逃がしたら覿面にラスまで一直線。
今日はもう寝よう。
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:36:48 ID:dShgjMrE0
- >>445
乙です@キスメ
ボロクソだったのに最後のラッキーで3位になれた
振り込む → 点差がキツイから勝負に行く → 振り込む(ry このループは心が折れる
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:42:02 ID:F/RoHVF.0
- >>445
お疲れ様でした@霖之助
何度も勝負手張ってリーチしてるのに中々和了れない・・・。
南場の跳満でラスから2位に上がり、そのまま順位をキープできたことが唯一の救い。
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 15:37:45 ID:e8zp6fQM0
- 人いるかしら…
三十分程度で埋まらなかったらすみませんが〆で
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 15:43:57 ID:xBJDbEeI0
- この時間って固まりやすい?
対局前に誰かが固まったり、対局中も誰かが固まったり対局始まってすぐCPUになったり
自分が原因ももちろん考えられるけど短時間で上記が6ケースはなんだかなぁ
幸いラス扱いが1度も無いのはいいけど、ちょっと多い気がする
みんなは大丈夫?自分だけだったら自分の現状に何かしら問題があると思うけど
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 16:13:05 ID:Mk3V3QT20
- >450
お疲れさまでした@ぬえ
終始圧倒的なチルノちゃんに恐れおののく内容です。
ラスト背水の陣リーチのおかげでなんとかビリを回避…
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 16:13:08 ID:lLegFXDM0
- お疲れ様でした@スター
我慢の麻雀でしたが、たなぼたで2位取れたのでよかったです
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 16:14:15 ID:e8zp6fQM0
- >>450
園長乙ですね…すみません
ありがとうございました@ちるの
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 16:15:48 ID:mA7CsaQM0
- >>450
乙でした@ルナサ
1発で振ってはいけないという典型的な見本でしたな。
ドラ抱えてて現物ないからしょーもない。
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 00:03:31 ID:WqV4KxWUO
- 購入してデビューしようと思っとるんですが
ネット対戦は過疎ってます?お姉ちゃん達
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 00:14:07 ID:ZkwtOKbA0
- そこまで過疎ってない
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 00:28:20 ID:fVIUQgEw0
- 休日夜なら立てればすぐに入れるぐらいは人はいる。
まあ事実熱帯麻雀ゲーとしてかなりインターフェース等も優秀だから
すっかりこれしかやらなくなったけど。
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 00:42:14 ID:WqV4KxWUO
- ありがとう
早速購入するよ
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 00:46:24 ID:ZkwtOKbA0
- Rev2とセットで買わないと熱帯できないから注意な
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 00:46:32 ID:Br/YdFuM0
- >>459
最後に一言
・中古はやめた方がいい、買うなら新品を
・本体とRevision2、2枚買わないと熱帯不可
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 03:09:41 ID:XVcz/WzA0
- >>451
その時間帯(というか少し後を含めた15時〜20時)は
周りの通信量も多くトラブルが起こりやすい
あと、もう冬休みだけど普段は中高生が放課後帰ってきて
遊ぶ時間帯なので幼い挙動に出る者もいないではない
対局前に固まるのはグレーだけど
対局中固まるのはエラーもあるけど故意も多い
CPUになるのは管理側でそういう措置はしていないので100%故意
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 04:45:10 ID:qH6pLDCI0
- 切断より中断が悪いみたいな言い方すんなよ
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 05:04:22 ID:XVcz/WzA0
- ああスマン
故意か事故かだけの話をしただけで
正規の方法による中断は基本的には何の問題も無いよ
急に手が離せなくなることは誰にでもあることだし
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 13:49:10 ID:EO.PATjc0
- 俺お燐の能力使うの下手だわ、うまくやれない
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 13:57:14 ID:xkWP9Xnk0
- お燐は単騎待ちがかなり強い
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 14:14:13 ID:yi/k3ISk0
- で、出たー!火焔猫燐先輩の捨て牌全面ツモ待ちだー!
お燐「リーチ」キュピーン
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 15:33:49 ID:rX/Movaw0
- >>462
回答サンクス、今年の仕事が終わって昼間のメンツはどんなものかとやったらやたら固まったもので
今日は大丈夫みたいだ、いつも止まらずにすんなり打てればいいんだけどね
止まるのも問題だが対局開始と配牌時にやたら時間がかかる人も少々問題だが
クリスマスプレゼントや冬のボーナス、お年玉でPCのスペック上げてくれると助かるw
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 15:48:29 ID:7N120cA60
- 相手の和了り形じっくり見るのはマナー違反?
それやると次の局で他が打ち終わってすぐ自分の番になっててあせる。
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 16:06:43 ID:XVcz/WzA0
- >>468
お仕事お疲れ様
平日の夜中(0時〜3時)はそれなりに盛況で
サクサク動く人が多いんだよね
正月休み中は割といつ打っても同じ状況かもしれない
>>469
12秒・15秒のまったり卓なら多少はいいんじゃないすか
それで1打目がさらに遅れるというのはちょっとアレなので
まあ瞬時にぱっと切るということで
他家の打ち方までじっくり考察したければ
牌譜取ってくれてのんびり後で見られる天鳳とかがオススメ
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 22:28:53 ID:t/ych6CA0
- 人が集まるかわかりませんが・・・
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 22:34:01 ID:t/ych6CA0
- 後1人です
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:04:59 ID:EYNpEhDY0
- 通常乙でした@星
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:05:14 ID:t/ych6CA0
- 通常お疲れ様でした@大妖精
跳満に振り込んだときはどうしようかと思いましたが、何とか2位までは上がれました。
最後に逆転までしたかったけど、どうしようもなかったのが残念。
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:09:27 ID:engvXLOc0
- お疲れ様でした@スター
気持ちいいぐらいのダンラス。
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/12/30(木) 23:09:56 ID:Ib1F.19A0
- >>471
お疲れ様でした@霖之助
全体的な配牌こそそれほど悪くなかったものの聴牌が遠かった・・・。
結局まともに和了れたのは跳満1回のみという。
それでも大物手に振らなかったのでラス回避できただけでも個人的には良かった。
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 13:26:18 ID:kAB1o7Cs0
- 雲山でクソ配牌押し付けてそいつからあがった時の快感ったらねーなw
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 16:15:18 ID:Mjf8I2Po0
- >>477
雲山はロリス神奈子魅魔から配牌を奪うためのもの
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 20:20:07 ID:IdnGKC2U0
- 雲山にクソ配牌押しつけられたら流し満貫のチャンス
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 20:45:51 ID:UBlUlUYgO
- 雛にツモられた次の局ダメ元で使ったら見事に同じ牌が来た
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/12/31(金) 21:13:24 ID:7T6aQV6kO
- 分が悪すぎるw
- 482 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 00:30:13 ID:MrFDs/II0
- >>481
確率1/3ならそこまで分の悪い賭けじゃないんじゃね?
ラス局とか事情もあったんだろうし
それはそうと今更だけど雛の能力って結構微妙よね
ロンだと一人競争相手が減るだけだし、
ツモでも中張牌は山の中だから雛微有利ぐらいだし
兎のケイトみたいにずっと雛のターンが出来るのが精々魔界ぐらいだし
もうちょいゲージ速度速くても良かった気もする
やっぱ強くはないな。まあ、可愛いから問題ないか
- 483 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 03:31:10 ID:HLVhuYj.0
- 8シャンテン(七対でも6シャンテン)になることを考えれば
キスメに比べれば強すぎる位だと思うけどなあ
- 484 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 03:48:09 ID:5hUDpCNQ0
- たまに厄喰らった人がタンピン三色や10巡以内にリーチかけたりするから油断できんw
サンマだが厄喰らった人が四暗刻ツモった時は「!?」となった
これが厄満ってやつか、恐ろしい・・・
あと四風連打で流局をたまに見る、雛ツモ能力発動した時北切っちゃダメでしょw
- 485 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 03:57:51 ID:HLVhuYj.0
- 三麻だと萬子の2〜8が無い分他のが入って
一応2シャンテンだけ上ることは上るけどね
- 486 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 09:48:18 ID:avI3M54U0
- 秋刀魚での雛の厄なんてあってないようなもん
ていうか厄貰っても対して変わらん
場に切られた牌から適当に切ってけば七対子になるし、国士無双もしやすくなる
あと秋刀魚に四風ないはずだがw
- 487 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 10:35:02 ID:4rqS8YJkO
- まあ四風連打は四麻での話でしょう
厄喰らった時の配牌って3パターンしかないから切られた三元牌である程度
どのパターンか読めるらしいね
あと話かわるけどチャージ速度でどの牌積もったか読んでる人いてすげえと思った
全キャラではないと思うがわざわざ覚えるの面倒くさいだろうに
- 488 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 10:52:55 ID:HLVhuYj.0
- 麻雀劇画の世界だなあ
まあ東方本編で数ドットの安置とか見切る猛者だったら
そのくらいやりかねないw
神社でチャージ牌中だったら気に留めておいてもいいけど
- 489 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 11:59:56 ID:OHkise.E0
- めーりん教授の二人だけだっけか
- 490 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 13:04:50 ID:HLVhuYj.0
- 見切っちゃう人ですか
美鈴に中っていいセンスだなあ
後からじわじわくるw
- 491 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 13:57:40 ID:4rqS8YJkO
- 中は美鈴と教授だけだったな
あと白がぬえだけという
- 492 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 14:23:12 ID:6gaksITc0
- ぬえのスカートの中がなんだって?
- 493 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 14:51:20 ID:A2yg4BdE0
- 正体不明
- 494 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 18:34:26 ID:fjL155igO
- 雛の厄配牌って、その後ツモってくる数牌は軒並み有効なわけで
素直に字牌払っていけば結構闘えちゃうことも多いんだよね
配牌でなくツモに影響して、対象者の河を参照するとかして的確にムダツモさせてくる能力とかだったら…嫌すぎる
- 495 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 00:27:04 ID:rTQkOGIEO
- 魔界で文で調子乗ってずっと俺のターンしてたらリー棒合わせていつの間にか供託が8本まで溜まってた
計画的に使わなきゃな
- 496 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 18:54:26 ID:r2hZ/1asO
- 満貫ぶんの供託棒…
魔界文は能力バンバン使えるのはいいけどいかんせん代償がなー
ハイリスクミドルリターンて感じ?
- 497 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 19:38:28 ID:QHzVKaXU0
- 魔界の文は点棒供託してツモを増やす・・・
ライフ支払ってカードドローする某カードみたいなものか、結構好きだぜw
- 498 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 20:25:14 ID:i1iOEZGA0
- 魔界文4人で打ったらどれだけ点棒が溜まるのだろうか
- 499 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 21:12:13 ID:oJWknmQE0
- ノミ手合戦になりそうだなw
- 500 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 21:58:44 ID:rTQkOGIEO
- 見てみたいのは、ぬえ四人で全員能力使用した河。
- 501 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 22:08:49 ID:X0QHwd6g0
- 一度やってみるか>魔界文限定卓
【部屋名】文限定卓
【pass】ayamakai
【麻雀卓】魔界
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 502 :名前が無い程度の能力:2011/01/02(日) 23:19:19 ID:X0QHwd6g0
- 残念ながら人が集まらなかったから今日はあきらめよう。
- 503 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 12:45:27 ID:2SaIh1bEO
- >>502
参加したかったけど俺の正月は今日の夕方からなのだ…
仕事終わったら夜にでも俺も卓立てるぞ
前に少しやったタッグ戦(席決めで対面になった同士が味方、勝ち負けは順位値こみのプラマイの高いタッグ)とか参加してくれる人いる?
- 504 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 20:33:59 ID:StBeCW3E0
- >>500
ぬえ能力は重複不可だったような
- 505 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 22:28:42 ID:pvmVNa/I0
- 募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
23:00で締めます
- 506 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 22:40:39 ID:32JUKy7AO
- 今立ってるのは普通の卓?
- 507 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:05:20 ID:1/TIXDc60
- おつでした@パルスィ
途中から二着狙いになってたなぁ
- 508 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:07:25 ID:mOVpB7Rg0
- おつ@チルノ
最後は裏乗せて跳ね満ツモで三着狙うしかないかな、と思った。後悔も反省もしていない。
むしろ東三局の対々に打ち込んだのが反省点っちゃ反省点。対々目指す人が二鳴きとか読めねえ
- 509 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:08:59 ID:pvmVNa/I0
- 通常乙でした@星
- 510 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:25:31 ID:pvmVNa/I0
- レスなかったけどタッグ卓も立ててみる
【部屋名】幻想ランダムタッグ
【pass】r
【麻雀卓】地霊
【東or半or三】半
【持ち時間】9
席決めで対面になった同士が味方、順位値こみのプラマイを相手タッグと競います
試合終了後の自分の点数(+いくつとか-いくつ)を申告してもらえるとタッグ戦としての勝ち負けが計算しやすいのでお願いします
集まるかどうかわからないのでこれも程々で締めます
- 511 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:35:23 ID:s95GK6iI0
- 23:30の時点で既に埋まっているとは、正月の後は半端ない…
- 512 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:36:31 ID:fA/bY79o0
- でもフリーで間違って立てたみたいだからなー
- 513 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 23:45:03 ID:K7HoxePM0
- 前タッグ卓入ったんだけどウマオカ書いておいたほうがいいような
トバしていいか迷うし
- 514 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:21:47 ID:7TvimaNE0
- >>513のご意見を取り入れ再度立て
【部屋名】幻想ランダムタッグ
【pass】r
【麻雀卓】地霊
【東or半or三】半
【持ち時間】9
*席決めで対面になった同士が味方、順位値こみのプラマイを相手タッグと競います
試合終了後の自分の点数(+いくつとか-いくつ)を申告してもらえるとタッグ戦としての勝ち負けが計算しやすいのでお願いします
*地卓はウマも倍だったらしい…知らなかった ウマはワンツー(10-20)、オカは40000点
*よくわからん、という人はとりあえず高順位取り(そのついでに味方のチャンスを潰さない、不利なアガリをしないなどの配慮ができればベター)を目指せばよいと思います
- 515 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:44:32 ID:7TvimaNE0
- 時間遅くなってしまったのでタッグ卓締めます
- 516 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:45:59 ID:7TvimaNE0
- と書き込んだ瞬間に三人目様とか…
訂正 13:15に締めます
- 517 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:50:22 ID:cjpNHVA20
- いや、ちょっと覗いてみただけだし、正直眠いし、また今度にしよう
- 518 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:54:17 ID:H8t3FS3U0
- まぁ今日は諦めるか
- 519 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 00:54:53 ID:H8t3FS3U0
- と思ったが三人目がきたので様子見
- 520 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:01:17 ID:F.dl6eoI0
- 立ってないようだし、行こうかな
酔っ払ってるけどな
- 521 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:42:24 ID:/bmMMZco0
- 課題のWord資料を作って、戻ってきたら締め切られていたとは…
今日はもう寝ようw
- 522 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:44:46 ID:F.dl6eoI0
- おつでした
とりあえずスコアのSS
ttp://loda.jp/vipthmj//?id=5374
- 523 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:45:01 ID:H8t3FS3U0
- 乙@咲夜
小町の人いい仕事してくれたけど最後マンズの真ん中なかったのかなぁwww
パルスィの人・自分に4-7pは危険だったけどマンズの2-5m3-6m、特に2-5mが自分にだけ危険だったからそっちを打って欲しかったw
とりあえずトス役になる人はストレスがたまりそうだ。 いい試合になったのも小町の人のおかげだったわ。
- 524 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:47:10 ID:F.dl6eoI0
- 改めて乙でした@パルスィ
結局は相方トップにして自分がラスらなければいけるからな
しかし地霊殿はサポートしやすいな
- 525 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:48:27 ID:H8t3FS3U0
- どうでもいいけど次やるんだったら通常卓を希望したい。
- 526 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:49:40 ID:7TvimaNE0
- タッグ乙でした@星
今度は普通の卓でやってみてもいいかも
- 527 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:50:05 ID:F.dl6eoI0
- 俺もちょくちょくタッグ戦やるんだけど
単純なルールにしてやってるわ
トップのいる方が勝ちで、トビは無条件で負け
スコア合計にするとめんどくさくてねぇ
- 528 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:51:13 ID:SHuKzKKk0
- >>514
乙でした@小町
パルスィって第1ツモ時に発動じゃなかったの…反省すべき点は多々あった
あと星さんはワンツーの差し込みアガってもよかったと思う
>>523
本当にすみませんでした
7pとマンズ凄く悩んだんですけど…
- 529 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:58:10 ID:H8t3FS3U0
- >>528
いやいや小町の人のおかげで楽しめたんで。また同卓できる時を楽しみにしてます。
それとは別に9mの差し込みは明らかにリャンハン縛りを忘れてたかと。星の人役足りてなくてあがれないし。
- 530 :名前が無い程度の能力:2011/01/04(火) 01:59:25 ID:F.dl6eoI0
- ぶっちゃけ9mのリャンシバ差し込み失敗は素です
酔ってたからなw
- 531 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 09:15:30 ID:GlfaXEPA0
- 亀だけど>>491ひじりんも白がチャージ牌だね
- 532 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 10:26:43 ID:1YxU1cuI0
- >>532
すまんぬえは発だった 聖とぬえ見間違えてたみたい
- 533 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 10:27:39 ID:1YxU1cuI0
- 安価ミスった>>531
はずかしい
- 534 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 19:53:56 ID:qptb2gXEO
- 聖さんは純白でぬえちゃんのは緑、か。
- 535 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 21:02:17 ID:0D5s3fnA0
- 縞々だと信じてたのに
- 536 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 21:05:31 ID:GlfaXEPA0
- >>532
すまん自分もちゃんと調べればよかった
結構限定牌もあるのねぇ
- 537 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 21:24:49 ID:0ZYiBzYA0
- >>535
それ早苗さん
- 538 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 21:31:51 ID:1mhb2YOY0
- 兎年だ!優曇華使おう!
てか何で寅よりウドンゲのゲージ速度の方が遅いんだよ!
寅年終わったんじゃねえのかよ!
- 539 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 21:34:53 ID:acqU5BPk0
- 5ボス間の格差なんやな…悲劇やな
- 540 :名前が無い程度の能力:2011/01/05(水) 22:39:23 ID:ooA7LLa.0
- 5ボスなのに自機になっていないお燐・・・
まあ能力はかなり優秀だが
ところで星ちゃんはやっぱりタイガービキニですか?
- 541 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 04:39:03 ID:TzGwMVdU0
- 東方仲良雀の専用スレ立てました。
幻想麻雀に似てるかと思い、こちらにものせてもらいました
どうぞよろしくお願いします
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1294252680/
- 542 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 07:44:51 ID:d88F3Q9.0
- >>538
財宝が集まる程度の能力と「まわりからイジられる程度の能力」じゃ差がつくのはしょうがない
- 543 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 12:40:14 ID:9uWA2vBc0
- 鈴仙も捨て牌偽装系でよかたのになあ、といってもはじまらんかw
- 544 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 12:52:30 ID:ZtPMiNEU0
- 入室しただけで他全員が
泣いて謝る程の能力だぞ魔法店じゃ
- 545 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 13:18:10 ID:H1KSt6qU0
- うどんげはレミ魔理沙に対するメタキャラでもあるしね
まあ後手に回られたらきついけど
- 546 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 13:31:29 ID:ZtPMiNEU0
- 赤は通常3枚でそれが大抵0〜2枚で散るから
パルスィよりも効果は弱いんだけど
赤が多い・増える状況じゃ効果は別もんだからね
星くんも発動頻度高くてうざいだけで
引くのも1〜2枚なので無茶苦茶強い というほどでもない
鳴きタンで毎局早あがりされると輪をかけてウザいけど
- 547 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 14:43:49 ID:LsOwozU.0
- 基本的に後手能力だし、鳴き牌の赤も消せるぐらいでちょうど良かったのにね
- 548 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 19:58:19 ID:VooJGlvQ0
- ちょいと教えてほしいのだが
対人戦でCPU代走にならずに固まる理由は
どのようなものがあるのでしょうか
自分の所で固まった場合はCPU代走が行われているのか
それとも対戦者さんの所も固まるのか
あと、「中断」で抜けるのと「X」ボタンによる強制中断
の違いも教えていただければありがたい
- 549 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 20:21:59 ID:ZtPMiNEU0
- 詳しいことは知らないので
通信等の事情通の人に後で補足してもらうとして
自分は今まで便所等でちょいちょい代走して
CPUがポカしたり俺よりうまいんじゃねみたいな
打ち方したりしたのを見た後で普通に復帰して打ってるけど
(一度も固まったことはない)
何かしらの齟齬をきたして固まることもあるらしい
で、通常ならば代走・中断・×ボタンのどれでも
固まるということはないはず
(代走の場合対戦者に特に表示は無く
中断・×だと「応答が無いのでCPU代走」)の表示が出るらしい)
ただ既に固まってどうしようもない場合しか
中断・×で抜けたことが無いのでそこら辺はよく分からない
- 550 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 20:54:12 ID:svHid2Hc0
- 何の回答だ
- 551 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 20:59:37 ID:28gleLLE0
- 通常終了でも中断扱いなのか
しかし中断ボタン押したのに「応答がない」ってのもおかしな話だ
- 552 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 21:08:09 ID:ZtPMiNEU0
- いや自分も対戦中や対局終了前後での
負けが込んでる対局者に
「応答が無いのでCPU代走」云々の
表示が出るのをよく見るだけだからよく分からんのよ
ただ開局直後とかにこの手の表示が出ることもあるから
急用等で戻る見込みが無い場合(中断・×と推測)にも
おそらくこの表示になるのだろう という推測にすぎない
- 553 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 21:16:38 ID:VooJGlvQ0
- =548
回答ありがとうございました
このところトップの時に限って固まるという現象が連続して
凹んでいました
悪意の有る切断などでは無い様なのでこれからものんびり
対局していこうと思います
目指せ2.60アンダー
- 554 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 21:30:29 ID:j.eDH6To0
- お互い頑張ろう、2.60アンダー目指して
- 555 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 21:32:38 ID:ZtPMiNEU0
- …えーと
あなたが代走を押したら固まったとかじゃなくて
普通に対局中のトップ時に何もしてないのに固まるのは
何というか悪意のある切断の可能性もあるんじゃないかと
まあ能力発動に伴うエラーや通信異常・停電による凍結も
あるようなので何とも言えないけど
このスレで募る鍵付き卓だと割と恙なく最後まで対局できますよ
- 556 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 21:44:14 ID:vvzZloEs0
- ×で閉じるなんてのは悪意のある切断だろう?
途中退室の正式手順は中断ボタンなんだから。
対戦相手のあるものなんだから、もう少し責任のある発言をしてほしい。
- 557 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 21:53:07 ID:ZtPMiNEU0
- 済まん
当然やむを得ない用で対局をやめる場合
中断ボタンで退室するのが当然
ただ既に固まって十数分経過して
中断を受け付けない場合×で閉じるしか無いんだが
他にマシな方法があるなら教えて欲しい
- 558 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 21:56:29 ID:28gleLLE0
- なんだ×ボタンってのは妄想かよ……
- 559 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 22:01:41 ID:ZtPMiNEU0
- いや妄想と言うか
俺対局できてるときに自分から中断・×したことはないから
- 560 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 22:15:50 ID:r3/k8ESY0
- 1回しか発生していないがいわゆる能力縛り?している輝夜がツモ和了時に能力使ってからツモったら固まった
この時は上がっている状態なので中断ボタンすら押せず仕方なく強制終了した
その後戦績見たらラス増えていなかったので、基本的にエラーで落ちたプレイヤーがいると×でも大丈夫と思う
大きな和了や、対局終了時にCPUに変わったのは明らかな故意と見ていい
- 561 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 22:27:19 ID:vvzZloEs0
- >>557
自分が固まって中断ボタン押せないっていうのは環境に問題があるような気がするなあ。
特定の状況下で起きるようならバグ報告するべきだろうし。
他の3人がツモや鳴き待ちで固まってるのは明らかな故意だろうから
一応5分ぐらい待ってから中断してる。
- 562 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 22:39:38 ID:ZtPMiNEU0
- >>561
いや他家のツモ・鳴き待ちの点灯中で
固まってるんだけど中断押せるときと
押せないときがあるんだよね
もっとも自分は夜中〜早朝に打ってるからか
ここ2週間くらい凍結は喰らってない
まあ仲間内で連絡取り合える人に
○○押したら××表示になった とか
正確な情報を頂ければありがたい
- 563 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 22:41:14 ID:dByfFEjM0
- 続いてくれさえするならCPU代理でもかまわんよ…
強制終了でもCPUに代わってくれればいいのになほんと
- 564 :名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 23:17:49 ID:9uWA2vBc0
- 俺も今日対面の番でとまって動かなくなったなあ・・・しばらく10分ぐらいBGM色々聞きながら暇つぶしてても動き出さないし、誰も切断しないし
裏でJane使ったりしたから回線落ちたわけでもないし、ああいうのって同期ズレみたいなもんなんだろか
- 565 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 20:18:04 ID:T1.rJFKM0
- =548
自分は代走を出すことも中断することもありません
固まった時どのような対応をとれば最良なのかを聞けて
ありがたかったです
5分程待って中断がベストかな
>>554
一緒に高み(2.60)を目指しましょう
- 566 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 21:05:09 ID:.mWRkSvAO
- 高みって2.60なの? 2.40の間違いとかじゃなくて?
- 567 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 21:14:51 ID:T1.rJFKM0
- >>566
私の雀力ではそれが精一杯
&
弱キャラ使いなので
&
中断によるラスも考慮
- 568 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 21:52:28 ID:obtzZvhc0
- 凍結や牛歩の対策だけど
エクセルかメモ帳あたりに元凶と思われる
プレイヤー名をメモっておいて同卓を避けるのも手
(割と堂々と同じ名前でそういう行為を繰り返すのも多い)
今までの経験での大体の傾向として
・16時〜21時は問題行為が多く夜中1時以降は割と少ない
・地味な標準卓・山、荒い打ち方だとトップ取れない無縁塚は
割と問題行為が少ない
・卓コメがかなり幼いというか勝手なことを言ってる部屋だと
呼応して問題行為に及ぶプレイヤーが集まりやすい
同じ部屋名で立て続ける部屋で
卓主が平均順位がそこそこ良くて、対戦してみるとかなり強く、
最後まであきらめず、勿論中断切断で投げ出したりしない場合
ズルをしていなくて対戦しがいがあるのは明白なので
真面目に打つ強い人が集まりやすく割と安全に打てる
まあ皆強いと順位を上げるのは難しくなりますが
- 569 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 22:16:21 ID:PjTlDpxc0
- >>567
2.6いくつの人ならとりあえず雀力からか
手作り…牌の取捨選択で、「後につながりやすいかどうか」を重視する
字牌よりも横に伸びる数牌を残したほうが後のツモを有効活用できる
同様に、場に何枚か切れてる牌よりも見えてない牌の方が重なりやすい
押し引き…基本はベタ降りとツッパの使い分け
無駄安牌を抱えない(中途段階で自分の手に不要な安牌を持たずにまずは先制テンパイをめざしてガンガン行く)
勝つビジョンを持って降りる(ツモられてもどうせ駄目、という局面ならまっすぐ攻めるのも悪くない。一方、少々点数で負けている時でも放銃を防ぐことで次局につなげることを考え、降りる。)
全体をよく見る(たとえば南3局で自分は北家、どうやっても大トップをめくれない…そんな時でも「親が削ってくれるかも」「2位なら直撃できればめくれるかも」と考え、あがれそうな安手よりも逆転の芽を模索する)
困っても安易に役満に頼らない。普通役満はあがれないし、あがれる役満はほっといても向こうから勝手にやってくる
ラス前までは現実的な満貫、跳ね満を(役満のが現実的な場合もないではないけれども)
募集
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or半or三】半
【持ち時間】9
- 570 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:02:11 ID:JSYLUX1E0
- >>569
乙でした@ルナサ
早々に飛んですいません。
リーチがすべて打ち負けた。なすすべなし。
- 571 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:02:51 ID:PjTlDpxc0
- 通常乙でした@星
- 572 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:04:17 ID:OsduiYmM0
- >>569
乙でした @レティ
チクショウ・・・チクショウ・・・6s最後で引きやがって・・・
ttp://loda.jp/vipthmj/?id=5378
- 573 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:04:26 ID:BHKaI43o0
- 乙でした@さとり
東場で大差付けて安泰かと思ったら意外と危ない状況に
最後は守りきれてよかったです
- 574 :名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 23:57:19 ID:DIYjVCAU0
- おお
- 575 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 00:07:56 ID:a2Nz9QfQ0
- なぜリーチしたしw
- 576 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:21:07 ID:GwoAnpYU0
- 一万回やって一万回ダマな件について。
リーチの意味を考えるべき。
- 577 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:45:49 ID:TM19kpNw0
- 振り込み率下がってきたー
平均順位も下がってきたー・・・
早さか、早さがたりんのかクソァ
- 578 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 01:48:50 ID:cpTJsaPI0
- 振り込みを控える→アガりが遅くなる
↑ ↓ ←俺は今ここ
振り込みが多くなる←速攻を考えてみる
- 579 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 02:37:05 ID:Nlh2iHas0
- 急に通信に失敗したとか言われて切断された
ナニコレ
- 580 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 02:42:11 ID:EK.mvnRo0
- 振込みは下がったままでいい。
遅い手牌はあきらめて降りる。
早い手なら即リーでどんどん攻める
メリハリを付ければいいんだよ
- 581 :572:2011/01/08(土) 06:11:25 ID:mhZl/Bxk0
- 言い訳させてもらうなら
南4枚目か・・・三暗確定で47s待ちだしリンシャン期待でカンしとくかー
ダメでもそろそろリーチしとくかー
↓
8pが来る
↓
え、ちょ、何で全部に矢印付いて・・・!?
↓
時既に遅し。リーチボタン押してしまったら解除できない\(^o^)/
要は予想外のことが起こってパニックになっただけですorz
たぶん俺はポーカーに一番向かないタイプ
- 582 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 06:47:05 ID:xLnhHOJEO
- そっか。Rみたいなシステムがないから初心者と上級者が混じってんのね。
キャラ差に甘えてんのかと思って煽ろうとしてしまった。
- 583 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 07:51:33 ID:7xHtuIE.O
- >>582
通常卓にキャラ差も何も…
- 584 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 09:07:39 ID:QwUzHFRA0
- 遠まわしに嫌味言うわりには幻麻本体持ってないんだな
通常卓でキャラ差て…
- 585 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 11:12:00 ID:Ym6DZJNcO
- >>582はただの早とちり&上から目線じゃね
>>584こそ色々アレな感じがするぞw
- 586 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 11:12:01 ID:5S4ebQNM0
- 能力卓だったとしても強いのは星くんだけで
後は鷲津麻雀と鳴きづらくてうぜええ と
><誰かカンしてください!!だからなあ
ちょっかい出しに来ないで黙って
ラス回避麻雀でもやってりゃいいのに
- 587 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 14:14:09 ID:Bbebei2g0
- >>581
幻麻はリーチ押しても解除できたはずだがw
まあパニックになっちゃったんなら仕方ない
- 588 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 14:23:37 ID:a2Nz9QfQ0
- あれ、解除できたっけ?
ESCとかか?
- 589 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 14:25:55 ID:xFN3AfCw0
- マウス操作ならリーチボタン押せばいいけど・・・キーはわからないです、ごめん
- 590 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 14:53:06 ID:EJOZXLSg0
- パッドでやってるけど、もう一回押せば解除できるな。
- 591 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 16:23:54 ID:GwoAnpYU0
- >>572 それなら仕方がないけどやっぱりもったいないなー
後曲げるつもりだったんだったら即リーかけるべきだったんじゃね。
出上がりする気が少しでもあるんだったら曲げたほうがいいかと。
無意味なダマは順位落とすわ。一順でも相手に好きに打たせるのが無駄。
自分は点差的にツモスーに手変わりしたらリーチしてる。ダマに受けるんだったら当然見逃しする。
- 592 :名前が無い程度の能力:2011/01/08(土) 17:10:16 ID:mhZl/Bxk0
- >>587
使ってるのはマウスで、鳴きは右クリックでパスできて、
リーチも同じように右クリックでキャンセルしようとしたらできなかったから、
リーチ解除できないと思ってた><
そうか、ボタンもう一度押せば解除できたのか・・・thx
- 593 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 00:05:20 ID:phr8Ub.I0
- _____________
/|:: ┌──────┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └──────┘ ::|
\_| ┌────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 俺が振り込んでラスを取ることで
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 俺の代わりにだれか一人、平均順位が上がる
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
俺はそういうことに幸せを感じるんだ
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 594 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 01:03:06 ID:IK3V51F60
- なんだ俺か
- 595 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 14:55:12 ID:u68Dyy/k0
- コピペにしても残念な負け惜しみだな…
- 596 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 16:28:28 ID:oY.lPGCw0
- >>595
もうちょっと心に余裕を持ったほうがいい
- 597 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 17:01:55 ID:J2eOVKso0
- どうみても自虐なんだが
- 598 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 17:18:38 ID:U7f0pRWc0
- 彼にとっては何かしら、自分と重なる所があったんだろう
- 599 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 18:03:51 ID:vbmPq6WM0
- 荒れてる時は卓立てるですよ
自分は凸中なので無理なんですが
- 600 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 18:09:52 ID:1zzRveKc0
- 一〜二時間くらい待つ元気がないものは
(幻想板卓に参加するのは)難しい
【ver】2.5d
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 601 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 18:55:40 ID:vbmPq6WM0
- >>600
おつでした@ぬえ
お花の圧倒的な火力の前になすすべもありませんでした
- 602 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 18:55:58 ID:JP693Fzs0
- >>600
おつかれさまでした@幽香
ついてた
- 603 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 19:00:58 ID:1zzRveKc0
- 通常お疲れです
インチキくさい2位だったけど、嬉しいよー
- 604 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 20:25:08 ID:dAOo/58I0
- 故意の切断した本人って別の卓で遊べたりするの?
- 605 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 20:43:15 ID:TiVcA2.M0
- •一定回数連続して切断を行った場合、ネット対戦をロックする処理を追加。
ロックは一定時間を経過すると解除されます。
らしい
- 606 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 20:50:20 ID:dAOo/58I0
- ありがとう
全員が卓抜けないと切断した本人は戦績が反映されない、
とかなら裏で別ゲーでもやってようかと思ったけど意味なさそうですね
- 607 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 23:35:05 ID:IAlcTabc0
- バグ報告掲示板に2件ほど
「何回か切断したら対戦がロックされて○○時間経っても解除されない」
とか堂々と出ていたので
ロックされるまでは何のマイナスも無い模様
(多分他の真面目な人が復帰待ちしてる間にとっとと他の卓に入ってる)
で こういう連中の文章見てるとなんかもう神憑り的なクズなので
嫌がらせしようとかするだけ無駄というか関わらない方がいい感じ
- 608 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 23:38:17 ID:yAkv5mX60
-
__,.-----.,___
r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
|:::r'~ ~"""''-、::| ┌───────────┐
|;;| ,へ、 ,.ヘ、.|::| │こんな げーむに まじに │
r'レ' .・ .::::::. ・ .'y^i │なっちゃって どうするの │
ゝ'、 '、___,'. ,;'-' └───────────┘
'、 ---- .,;' 、
';、 .,;' .!~二~7
 ̄ ̄ ̄ _7^[_,i
- 609 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 23:47:42 ID:kAf1HnGo0
- まあ全員がフリーズするバグを放置し続けてるのが悪いんだけどな
- 610 :名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 23:52:45 ID:GQW93v6M0
- そもそも同人ゲームに完全なサポート期待するほうがどうかしてると思うが。
- 611 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 00:15:59 ID:WbNaiyhw0
- 完全もなにも、誰かが落ちた時の処理なんてフリーゲームでも考慮されてると思うけど
幻麻はCPUも使えるんだし、真っ先に修正すべきじゃないの
- 612 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 00:44:21 ID:RqWAMz8A0
- 全員代理CPUになったらどうなるの?デモ画面みたくCPUだけで継続?
- 613 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 00:44:25 ID:/ZTjHfOM0
- 同人であれ、金取ってるんだから最低限のサポートをして欲しいのは本音
けどまぁ、過去に何度も対策してるのを見てきてるから、どうしようもないんだろうなと諦めてる
- 614 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 01:02:03 ID:WbNaiyhw0
- サーバー側に機能追加するのが困難なんかな
>>612
待機0人の部屋が削除されたりするのとは別の意味?
- 615 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 01:06:14 ID:EhqXP9MI0
- 趣味でやってるようなもんだし、要望したら修正してもらえると思うのがおかしいと思うんだ。
むしろ修正してもらえたらラッキー程度のスタンスでいいと思う。613が言うように技術的な問題の可能性だってある。
このゲームが仕事だったら当然修正なり対応すべきだと思うけど、個人の趣味でする同人ゲームに対して高望みするのは無理がある。
- 616 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 01:39:11 ID:euZA/anw0
- 高望みとバグフィックスは、全然別物だろw
フリーズレベルの動作を修正無しで放置して良いのは、ソレを「仕様」と言い切れる肝の据わった人だけだ
- 617 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 02:02:30 ID:RqWAMz8A0
- >>614
いや単純に参加者全員が対局中代走入れたら
部屋の中はCPUだけで打ち合ってるのかなーっていう頭悪い質問でしたw
ところで代走中断の結果も自分の成績に影響するのですかね?
- 618 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 07:46:30 ID:V7xgmNKQO
- .40割ってしまって端数効果を感じる今日
なんかこう、ぱっと見の印象ががが
- 619 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 08:21:00 ID:L.71w.IwO
- 能力ありとなしで勝率変わらないんだが何なんだろう、これは
サマなしのでやると毎回これ上がれたのにと思ってしまう
- 620 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 08:26:38 ID:wjerFHVw0
- 自分だけでなく相手だって能力使えるんだから勝率はたいして変わらん
- 621 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 13:49:49 ID:NIfi5eHA0
- 平日の朝とか人がいない時間帯にクイックマッチで卓建てて消してを繰り返して
遊んでる奴いるよな いい加減にしろって感じだよ
俺もその一人だが
- 622 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 15:00:21 ID:Yw5/.eQ.0
- それは遊びなのか?
- 623 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 15:09:25 ID:MMUHyAUI0
- それってただ単に自分の好きな卓が出るまでやり直してるんだと思ってたけど違うのだろうか
そういうのがいたときは、妖怪の山とか立ててのんびり人を待つことにしている
- 624 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 15:19:35 ID:3mcpoPzw0
- 人が多い時間帯なら好みの卓を出したいんだろうけど
人の少ない時間帯だと誰かいないか
合図出してるようなもんじゃないかな
それに呼応してフリー卓が立てば
少なくとも2人は人いるから入ろうか 程度の目安に
- 625 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 16:54:55 ID:euZA/anw0
- 無縁塚の不人気さは異常
人の多い夕食前とか深夜でも、全く埋まらない事が多すぎる
- 626 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 18:22:27 ID:BRY4O4bYO
- 酒場・妖怪の山・香琳堂も埋まりにくいぜ
逆に霧雨や魔界はすぐ埋まる。
だいたい来るキャラは固定されるけど。
輝夜とか輝夜とか神奈子とか
- 627 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 18:47:46 ID:Anh38Z0c0
- ミマーとかカグヤは
「あー…はいはいw」って感じで慣れた
- 628 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 19:10:26 ID:RtMlWQxk0
- 魔界は大抵来るキャラは見慣れたが霧雨はそうでもない気がする
霧雨でうどんげと魅魔は言うまでもないがお燐やナズ、ちゆりや教授あたりで来る人は勝つ事前提かと
魔界でメリーで入るとすぐ抜ける奴も大抵そういうタイプだな
- 629 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 19:17:09 ID:EhqXP9MI0
- 強いキャラじゃないと勝てないから逃げるってのはかわいそうだな
まぁ自分は通常地霊メインだから関係ないけども。
- 630 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 19:51:32 ID:XYrcJe3.0
- 募集
【ver】2.5d
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 631 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 20:26:14 ID:EhqXP9MI0
- おつ@ゆゆこ
糞リーチが敗因www調子乗りすぎた
- 632 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 20:26:38 ID:yLHDymy60
- >>630
@椛
乙でした
前半で持っていけたのが大きかったです
- 633 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 20:26:52 ID:XYrcJe3.0
- 通常乙でした@星
- 634 :名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 20:27:00 ID:IkHwsSzw0
- >>630乙@こぁ
私の中では2位と書いてだいしょうりと読むのです
- 635 :名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 02:20:26 ID:axdUSwXoO
- 天子の特殊能力の使い道を教えてたもれ
- 636 :名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 03:10:44 ID:hR1zPY5.0
- ・ドラ表示牌を持ってる時に使うとお得
神社で發を持ってる時も同様 というのが基本
天子はゲージ速くて2本あるので
こんな場合に気軽に使ってもおk
・場風・自風の一個手前のオタ風を対子・暗刻で
持ってる時に使って役を付ける
・数牌が1〜7に固まってる(特に1が多い)時に
タンヤオに移行
・序盤で9・1(・2)と持ってて(7・)8・9は無い時に面子作り
・流し満貫狙いで1を全部切った後で使う(8→9)
- 637 :名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 09:04:24 ID:g67NcH/MO
- 公開情報と開示される情報を有効利用できる頭の回転速い人なら天子は強そう
- 638 :名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 09:26:00 ID:l6qAVccM0
- 終盤じゃちょっと苦しいけど安牌生成でも使えるかなぁ
俺はメンツ形成以外にそれしか使えねぇ・・・
- 639 :名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 09:27:33 ID:IaUPbStg0
- 神社の場合は中の取り寄せ&処分にも使える
- 640 :名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 10:09:27 ID:axdUSwXoO
- なるほどなるほどありがとう
楽しそうだね。狙い通りに引けたら脳汁出そう。
- 641 :名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 11:06:55 ID:hR1zPY5.0
- 1個先の牌が山に無いとそのまま変わらないので
中盤以降の聴牌近い場合に使うと悲惨なことになるので注意してね
・面前で手作りするなら使うにしても序盤
・中盤以降使うなら手が進まず鳴いてもいい時、
和りはあきらめて安全牌が欲しい時 などなど
これを逆用して神社で發と中を中途半端に持ってる時に
場に白が4枚出たら発動して中を残して集めたりできる
…ので面子にてんこがいるときは白をホイホイ捨てないことw
- 642 :名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 14:32:14 ID:jUfe4bisO
- てんこちゃんの跳ねカットはマジ天子なんで頑張って使って欲しい。
- 643 :名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 19:55:35 ID:g67NcH/MO
- そういや天子ちゃんのカット見たことないな(一覧で見るには見たけど記憶に残るほど実戦で見ない)
持ちキャラ以外でカットの印象が強いのはさとりんのドヤ顔とキャラの性質上多く見てると思われる魔理沙
- 644 :名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 20:12:12 ID:Fp1KdrL60
- レミリア諏訪子輝夜なんかもカットイン多いな
火力高い奴は頻繁にみる
逆に妨害系は自分で使ってないと見れないことも多々
- 645 :名前が無い程度の能力:2011/01/12(水) 23:21:05 ID:I6jDRS4U0
- 個人的には神主のあのスマイルカットインが忘れられないw
- 646 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 00:16:07 ID:lMqgDGnQ0
- アナ椛の「やったぁっ!」って感じのハネカットが好き
通常の無愛想顔とのギャップも良し
- 647 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 00:20:45 ID:5FW3ojP.0
- 椛Aの大漁旗カットインが一番好きな俺は・・・
- 648 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 00:25:40 ID:uua.dSzM0
- あのヒットマンスタイルのカットインは、なかなか威嚇に使えてる気がしてきて好きだ
- 649 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 09:07:51 ID:L6ngUq2o0
- 椛のカットはどっちとも好きだな
大漁旗は相手に対してプレッシャーになりそうだし
アナザーの能力発動カットの時はシーンは違うが心の中で「あんたって人はぁ!」と叫んでいる
- 650 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 12:41:36 ID:FasdfF3E0
- 一輪のプギャーが一番
- 651 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 14:10:55 ID:3YqwzXrYO
- このスレでは近年あまりみない実に同人ゲーらしい流れだなw
かせんちゃん追加されないかなー。能力未実装でいいから…
- 652 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 17:58:31 ID:lMqgDGnQ0
- まだ本読みの方が望みがある
- 653 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 19:12:13 ID:NydvePRQO
- 挿し絵の扉バァン!みたいなカットインだと俺得
本読みは元気可愛い
- 654 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 19:23:53 ID:njupk9vYO
- 今Win以降で出てないのって本読みと華仙ぐらいだしな
後追加できそうな旧作は神綺魅魔夢美ちゆりロリス(と旧幽香)
とまだ有名な方のやつらが出てしまったからなー追加難しそう
……ハッ ここでまさかの西方とか( ……無いよなー
- 655 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 19:44:05 ID:lMqgDGnQ0
- ゲイツとか出たら俺得すぎる
- 656 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 19:45:25 ID:JJXY.PBo0
- 裏をかいて封魔録3面ボス
という悪夢を見た
- 657 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 19:49:44 ID:pKrLEZ9.0
- ちくしょう・・・バージョン上げようとしたらミラーも本家も使えねえ・・・
2.2は酷いよな・・・
- 658 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 20:58:07 ID:d7hu2kzk0
- 穣子、使用人口それなりに多い割にカットインはあまりみない気がする…気がするだけかな
>>657
「東方幻想麻雀 Ver 2.0→2.2→Ver 2.5d修正パッチ」って試した?
- 659 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 21:08:03 ID:onIwLFnc0
- ここらでまさかの神主絵でのキャラ追加とかいうサプライズがあったら
それがRev3でも買ってしまいそうな俺
- 660 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 21:10:21 ID:lMqgDGnQ0
- 事東方に関してはソレやると、公式作品扱いされて荒れるから止めて欲しい
- 661 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 21:15:07 ID:KvtErWCA0
- >>658
穣子と勇儀の能力は安い手を底上げするけど
リミットは満貫だからハネ以上のカットインは
自力でなんとかしないとダメだから
放っといてもハネ以上がガンガン出せる魔法店だと
能力を使う機会が無いから
永遠亭他の安目の出やすい卓に出没することになる
で あんまりカットインは出ない
- 662 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 21:37:04 ID:ih0FaIV.0
- >>658
できたぁぁぁぁ!!!!!!!
サンキュー顔も知れぬ>>658ぃぃぃぃぃ!!!!!!
本当にありがとぉぉぉぉん!!!!!
- 663 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 21:46:08 ID:d7hu2kzk0
- >>661
なるほど 霧雨では使用されないし速攻型の人も多いからなかなか見られないのか
>>662
お、おう…
- 664 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 22:15:58 ID:/dtFjNZw0
- 太歳星君の影は?
- 665 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 22:23:05 ID:KvtErWCA0
- 大ナマズ様には豪快な能力を付けて欲しいなあ
- 666 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 22:24:45 ID:lMqgDGnQ0
- イメージ的には全員の手牌や河をランダムに入れ替えとかか
- 667 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 22:26:13 ID:11ZNKTDU0
- 「地震で牌を倒す」というのがずいぶん前に言われてたような
- 668 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 22:34:36 ID:KvtErWCA0
- 全員の手牌シャッフルしたら
積み込み系とレミリア・魔理沙涙目w
そしてマジメに河だの牌効率だの緻密に読んで
打ってる人がブチ切れて出入り禁止卓が出る
- 669 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 23:26:01 ID:8yit87.QO
- そういえば神綺って見ないよね。イクさんはたびたび見るのに。人気の差かな?
- 670 :名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 23:35:52 ID:BWyS1/wM0
- 単純な発想だけどツモよりも出上がりの方が多いから?
- 671 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 00:03:22 ID:JuzGL8920
- 単純に考えて、チャンスが三倍違うわけだもんな
- 672 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 00:30:56 ID:pZFh3eWo0
- 強気だなー、と思う
俺はハネ以上はツモでしか上がれる気がしねえ、バレバレなんだろうなあw
- 673 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 01:23:32 ID:vMi2jFac0
- 15秒部屋 で寝落ちしたのか故意なのか
放置されてるんだけど、これ対処法ないですか?
ツモののたび、鳴ける牌の度15秒またされるOTL
- 674 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 01:49:21 ID:Tj/eX13Y0
- 故意か過失かは分からないけど
どうしようもないっすねー
振り込んでダンラスになった後なら故意かもしれない
自分は卓コメが「呑みながら打ってる」の卓主が
打ち方が緩慢になって数分ツモ切り状態になったことがあるw
9秒卓だったので起きるまで待ったけど
辛抱強く付き合って打つか
スパっと中断するか
自動で4位にされるのが嫌なら
代走にして他のゲーム・作業やってる という手も
- 675 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 02:13:00 ID:skEkbsjo0
- >>669
神樹ママになら自分から跳以上を振り込みたいしむしろ振り込みたい
というのが自分なんだが…なんかこう、自分では使う気が起きないんだよねー
- 676 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 17:08:59 ID:XeJVPCikO
- 皆青天井の点数計算ってどうしてる?
俺は着順度外視で最高形目指し続けてるから「30符だと8翻、40符なら7翻で逆転」みたいな事を考えたことはないんだけど、やり込んでる人なら50符10翻くらいまで覚えてるもんなの?
- 677 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 17:38:44 ID:ctefL4ws0
- 青天井なんて遊びだし細かいこと気にしないわ
- 678 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 17:51:18 ID:SI6UFc4.0
- 高めツモりまくってわからせればええねん
- 679 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 18:22:07 ID:OU5WDAr.0
- 一応暗算でやってる、まさかそろばんで学んだ技術がこんな所で生きるとはw
得点表ならwikiかどこかに載っていたかな?
- 680 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 18:26:49 ID:zvvNz1Nw0
- だいだい21翻超えたら40億点になってカンストする
- 681 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 19:59:47 ID:0eID5yVUO
- とりあえず30符13翻で一人一撃必殺出来ることだけは ツモなら+3翻でいいんかな?
- 682 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 21:44:19 ID:jPcDSejo0
- エクセルに計算式書いて符や翻数を入力するだけで点数が出るようにすればいいんじゃないかな。
- 683 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 23:57:00 ID:vspXciLMO
- 話ぶった切ってすまない。
魔界卓で打つ時って、ゲージリセットするタイプの能力って控えた方がいいかな?
普段メディ使ってるから入らないようにしてるんだが、魔界卓しか無い時に入って良いもんかと迷う…
他のキャラ使えってのは無しで。
- 684 :名前が無い程度の能力:2011/01/14(金) 23:59:05 ID:pZFh3eWo0
- いいんじゃないの?
どのキャラクター使ったところで他人に非難される筋合いはないと思う
- 685 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 00:04:04 ID:5SE6TCTw0
- いいと思うよ
能力乱打戦だからこそ妨害系の存在がいい意味でいやらしい
実は妨害系が一番輝けるのは魔界なんじゃないかと思ってる
- 686 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 00:09:16 ID:.LGPn0iY0
- 牛の人でぶっぱで削り続けるならともかく
(皆能力使えないけど自分だけ点棒出すわけで
損得度外視した純粋な妨害マシーンになる)
メディなら和られた他家が悪い
次の局で1回休みになるだけで
すぐにゲージ溜まるし
メディがツモりまくって
他家が全然能力を使えなかったとしても
それは輪を掛けて和れない他家が悪いw
- 687 :683:2011/01/15(土) 00:19:15 ID:gnWR5L06O
- 気にしないもんか〜。
いや、霧雨卓での鈴仙みたいに嫌がる人がいるかなと。
俺の考えすぎだったかな。今度入ってみるか。
- 688 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 00:39:34 ID:.LGPn0iY0
- いや魔法店のうどんげは大人げないってw
次点で神社の魅魔様 上級者の輝夜使い
他のゲージ減少系は魔界のシステム自体を封じて
しかも自分が一方的に不利になる参戦だけど
メディは和らなければ使えない代わりに
発動時に点棒回収するから
正々堂々勝ちを目指しての参戦で何の問題も無いと思う
そうまでして勝ちたいか! ってのも萎えるけど
妨害できれば不利でもいい! というのもなんか違うかなと
- 689 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 00:55:46 ID:33u0wvww0
- いいじゃん、敵は強大なほど燃えるし
それにこの勝負はマージャン、いかに能力が強くても全然勝てる!
- 690 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 03:25:28 ID:b.avWA4Q0
- リアル麻雀の強さの比率が「実力:運 = 3:7」とするなら
幻麻の場合は「実力:運:能力 = 2:6:2」といった所だろうか?間違ってそうだが
- 691 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 05:58:57 ID:FZ/jcqZs0
- はー何だこれ、半荘でチルノの能力対象に五回中四回選ばれたし。
乱数に偏り出すぎだろ・・・
- 692 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 07:51:48 ID:2RnP0O4k0
- >>690
能力の割合を高く見すぎてる人多そうだ…能力ぐらいでやれイカサマだのクソゲーだの言うのを見てると
輝夜、星より魔法店うどんげより麻雀の偶然性は何倍も強いのにね
- 693 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 08:24:02 ID:gjrhe.vgO
- ドラがたくさんあっても上がれなきゃ意味が無いからな
何とかして上がれなきゃ砂上の楼閣
- 694 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 08:45:21 ID:83MyetB.O
- 牌の後先は何よりも強いわな
能力で麻雀のランダム性をある程度埋められることは事実だけど、能力はあくまで幻想麻雀の一要素にすぎない
まあ旧リグル輝夜ぐらいになるとかなりの優位は築けると思うけどね
- 695 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 12:03:21 ID:QNHKIsbI0
- >>692
偶然性が高いからこそ、狙った牌を引けて点数も上がる輝夜がチート扱いなわけで
- 696 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 12:56:27 ID:.LGPn0iY0
- 初心者が「ドラ集めときゃ恐くないんじゃー」で
即ぶっぱでバンバン強打して
タンピン三色あたりに被弾して凹んでる位なら
微笑ましくていいけど
上級者に勝負どころで使われて
リーチに一発ツモドラ付けられるとなあ
- 697 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 13:21:55 ID:zoXDJdjM0
- >>691
乱数だからまれに偏るんだよ
- 698 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 13:22:44 ID:bsMoa4uc0
- 輝夜の能力一発ツモってほとんどやられたことないし自分が使ってもそうなったことはなかったんだが
そんな頻繁に出るものなのか?
- 699 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 13:22:57 ID:0akTiibU0
- 輝夜上級者はわざわざ一発ツモなんか狙わないで開幕でさっさと使ってさっさと満貫跳満上がってガチガチに守る印象
- 700 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 13:27:22 ID:Goov/vZE0
- 輝夜使ってるけど一発ツモ狙えそうな牌だったら使わないこともなくもないけど
実際初手ぶっぱの方がかなり多い
- 701 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 13:30:04 ID:gjrhe.vgO
- 実際4枚しか無いから 他の人が持ってたら確実にスカるからねぇ
- 702 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 13:32:04 ID:.LGPn0iY0
- >>698
実は引く率自体は思ったより高くはないから
かすることも多く頻繁には出ないよ
まあリーチに(一発)ツモドラ って感じ
>>699
守りに使うだけでも強いから
>>691
よくチルノ使うけど重なる時は気の毒なくらい
一人に集中する
6回中3回自爆もあったw
- 703 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 13:36:00 ID:eJgW6CeI0
- 開幕時は能力溜まって無くて中盤くらいまでにドラ待ちテンパイできて溜まってたら使うんじゃないか?
まあ能力リーチ自体頻繁には見ないから実際の成功率については何とも言えないけど
- 704 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 13:48:05 ID:FZ/jcqZs0
- >>702
そんな偏るのかぁ 四連続で対象に選ばれるとさすがにきれそうだった。 愚痴になっていかんわ・・・
押し引きの基準になる表ドラを自分に回収出来る時点でかぐやはクソゲー。
自分だけ打点あがって周りは実質打点下がるからな。 聴牌速度・打点が大幅にあがるキャラなんて他にいない。
聴牌出来たら一方的なゲームになるし終わってる。
- 705 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 13:57:34 ID:zoXDJdjM0
- >>704
凍る確率が(チルノ本人含んで)均等だと仮定(1/4)して
最初に1回食らったあと※ 残り3回連続で食らう確率は
(1 /4) ^3 = 0.015625
だからあり得ない確率じゃないよ
連続4回なのでまず自分が1回凍った時から数え始める
- 706 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 14:12:52 ID:.LGPn0iY0
- チルノで輝夜・幽々子あたりに
上書きできるととても爽快ですが
とばっちりがダンラスの人に集中したりすると
焼き土下座できる程度にすまない気持ちにはなります
チルノ使いは決して悪意の塊ではありません
少しギャンブル体質と言うかアホの子なだけなんです
>>705
俺が6回中3回自爆したのは全員イーブンのときだったけど
現在は自機記念で自爆率下がってるよ
チルノ自爆率が他家の半分とすると
(2 /7) ^3 = 0.02332くらいかな
- 707 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 14:51:22 ID:83MyetB.O
- >>704
あなたは自分で強キャラを使ってもいいし、卓コメントで強キャラを閉め出してもいい
いつも思うが強キャラクソゲー言う人は誰使ってるんだろう
- 708 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 14:53:47 ID:R.QewReA0
- チルノ自爆率って10%とかどっかで見たような気が
- 709 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 15:19:30 ID:c4AqA6T60
- ○○は強キャラだから俺は使わないし使ってる奴は糞
っていう俺ルールで批判する人は能力卓に来ないでください
- 710 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 15:20:10 ID:kk..CXok0
- 強キャラ嫌なら通常卓や妖怪の山でやれってこった。
- 711 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 16:24:28 ID:ty0PWDeQ0
- 話ぶった切ってすまないが魔界で能力縛りプレイすれば赤ナシ喰いタンありルールと今気付いた
白玉もそうだがある程度点数があって、なおかつ点数移動が普通なのがここくらいなもので
- 712 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 16:30:46 ID:S1jIBE360
- 狂キャラ使うのは自由
狂キャラ使いはUNKOと言うのも自由
- 713 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 16:49:02 ID:iZFYvNUk0
- 輝夜が嫌ならアンチキャラ使えばいいが、どれも完封は難しい・・・
リグルは自分の有効牌犠牲にする恐れもあるし
理香子は能力一発ツモ上がりは防げない
チルノや慧音は狙い撃ちできない
発動後確実に封じるならメリーで消すか
みすちー・妖夢で上書きする
ただ、即ぶっぱが多いと、チャージ速度で追いつけないことがある
- 714 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 16:49:29 ID:83MyetB.O
- >>712
公的な自由と無法者の自由だけどね
- 715 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 17:17:30 ID:xgFnwejA0
- >>706
自機記念によって下がった状態で、他家と同じくらいの自爆率になったんじゃないの
- 716 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 17:24:10 ID:MrrqmqE60
- >>708
たしか元は1/4だったのを妖怪大戦争主演記念?で自爆率を減らしたとか言ってたな。
- 717 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 17:30:19 ID:.LGPn0iY0
- >>711
能力が使い放題なだけで
魔界はウマもオカも無いとてもプレーンな卓
>>713
メリーは対輝夜1人で張りつくなら
即ぶっぱでも5回中4回消せるので
かなり有効
ハクタク慧音もゲージ速度自体は輝夜より速く
全員に有効なので複数の輝夜を相手にするならこちら
削る量は持ち点に比例するので
永遠亭・神社・塚では捕捉できなくなってくるけど
紅魔館・地霊殿・天界は輝夜が
ボロ負けでもしてない限りほぼ完封できる
>>715
本来は自爆含めイーブン
というか他家と同条件で発動して自爆してこそ華
チルノで輝夜に競り勝ってこそ脳汁が出るというもの
- 718 :名前が無い程度の能力:2011/01/15(土) 22:42:14 ID:zL2vuKV.0
- しかし現実はてるよとかの為にメリー・けーねで魔界に入るなら
通常を自分で建てる…よなぁ、いまさらだけど。
輝夜使ってるだけで色眼鏡で見られそうでファンの人は可哀想だな
- 719 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:03:55 ID:.1C3BMSY0
- 輝夜対策の為にリグルとか天敵キャラ使う気にはならないのよね
そもそも輝夜と当たらない確率の方が圧倒的に高いわけだし
それだったら自分の好きなキャラか嫁使うよねっていう
リグルが嫁の人なら問題ないけど
輝夜使ってる人を批判する気は全くないけど対戦相手としては当たりたくないっていうのは事実
輝夜が嫁の人は確かに不憫の気もする
まあ、輝夜が糞・・・もとい強キャラなのは事実だが
- 720 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:09:38 ID:s909GTsE0
- 強キャラ使って何が悪いんだ
こいつの能力はこの卓だと強すぎると思うならお前も使えば良いじゃんwwwwwww
強キャラは卑怯(キリッ とか女が腐ったような事を思ってんなら口から糞垂れんな
- 721 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:10:19 ID:P.It/9C.0
- わかったから口から糞垂れんな
- 722 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:22:55 ID:/VJ3tutI0
- 輝夜は20戦ほど使ってみたけど、他より少し強い程度で、狂キャラといわれるほど強くは感じなかったな。
以前はどうだったかしらないけど、今はバランスとれてるんじゃない?
- 723 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:29:30 ID:1T34oeq60
- >>722
200戦くらい輝夜と魔界でやりあって来ると
何となくアンチ輝能の気持ちが分かるかもよ
アンチ輝夜じゃないよ、アンチ『輝夜の能力』だよ
- 724 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:49:39 ID:UJ9uJBtc0
- >>722
成績を語るなら最低100戦はしろと何度も
- 725 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 00:55:57 ID:/VJ3tutI0
- >>723
魔界では強そうだ
自分は魔界には入らなかったが、赤なしの卓ではなかなかの性能だったな
>>724
成績は語ってない。輝夜が強いといわれている理由が知りたかっただけだから20戦で十分だった。
- 726 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:27:56 ID:UJ9uJBtc0
- 流石上級者様は違うな、たった20戦で全ての局面を目の当たりに出来るなんて
- 727 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:42:57 ID:9RO1wYAE0
- 輝夜が好きな俺は輝夜使ってるの100戦どころじゃないけど
体感ではぶっぱでもスカ率が結構高く、ドラも使いにくい場所に出る事も多いし個人的には安定感に欠けるように思うし
そこまで抜きんでてる感はしないかな。能力だけであがれるわけじゃないしね
ただ、あくまで俺はってだけで実際強キャラだし運次第ではかなりえげつないのは事実だけども。
あとニコ生とかでそのキャラ強いですよねーとか言われると能力使いにくくて仕方ない
- 728 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:43:49 ID:9RO1wYAE0
- sage忘れてた、ちょっと振り込んでくる
- 729 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 01:57:59 ID:1T34oeq60
- 引いてくる引けなかったじゃないんだよな
本人以外基本的にわからないわけだし
せめてもうちょっとゲージが溜まるのが遅ければ
変な眼で見られにくいキャラなんだろうけどねぇ
たしか『変更の予定なし』明言だっけ?
- 730 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:08:09 ID:/VJ3tutI0
- >>726
20戦だけでも色々分かったぜ。上書き系のみすちーやメリーとも同卓したし
輝夜の能力には3つの成分があること
能力発動すると相手の挙動が変わること。急にドラ捨てたり
能力使用前や直後にカンされると意外に痛いこと。(とんでもなく高い手になることもあるけど)
- 731 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:10:54 ID:.1C3BMSY0
- ゲージもう少し遅ければ、輝夜もただの強キャラで済むんだけどね
- 732 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:21:02 ID:HXeqSrjw0
- かぐやは凹んでも凹んでも這い上がれるのが理不尽にしか見えん。
ゲージ速度最遅でも十分強いのに何であんなチャージ早いんだ。
まぁ自分は能力あり卓でかぐやと同卓二度以上したらメリー使うことしてるわ。
正直不愉快でしかない
- 733 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 02:47:58 ID:PW0p0ZfI0
- 自分は輝夜より教授と魔理沙と神奈子の三人の誰かに当たるだけでほとんど勝てない・・・
まぁ自分が弱いのもあるが上の三人でスピード重視されると輝夜より厄介だと個人的に思う
- 734 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 06:26:24 ID:MF9JDg.E0
- 733に同じくてるよよりはかなこの方がだるいな・・・
てるよは今からそういう局面にもっていきたい(開幕ドラ萃めてメンツ構成、ドラ待ちテンパイ)のがわかるからまだいいとして、
かなこはゲージ速度も速すぎる割に打点妥協しての速度優先切り替え可能+その有用性の水準が高い+絶一門状態だと対策しづらいのがなぁ
正直いうとかなこがかわいかったら許してたかもしれない
- 735 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 08:46:09 ID:RW/TDOUQ0
- >>727 運次第じゃなくても十分えげつないとは思うけどなぁ
もう強キャラ(あるいはそれ以上)としか認知されてないから配信とかでそう言われるのも
仕方ないんじゃないかな 熱帯で使うと嫌われる〜とか書かれてるのもよく見かけるし
というわけで是非ね、能力目当てじゃない純粋な輝夜使いの人たちのためにもゲージ速度
遅くして下さい
- 736 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 09:32:24 ID:xJ32FOYo0
- 自分の配牌自体だな
・自分がドラ周りを持ってるなら山に眠ってる可能性が高い
・ドラ周りバラバラなら相手に2枚以上入ってるパターンが多い
・中張りほど有効、19字牌は表示牌を引かなきゃ行けないリスクも高いし不発率も高い
気がする
- 737 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:25:32 ID:cgmko.bk0
- >>733
その面子で吹かれたことがほとんどないな。 まぁメインでやってるのが地霊神社通常だからかもしれん。 振り込まなければ倍満ツモられても通常卓でなければ全然まくれるし。
麻雀がスピードが命。
弱いと思うんだったら、牌効率重視して、最終形をできるだけ好形にできるように意識しつつ、表ドラだけは大事にして打ってみればいいよ。
後はリーチに対して、安い可能性が高い時以外はできるだけオリればいい。
- 738 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 10:27:36 ID:spATx/TQ0
- でもまあ強キャラ嫌うのってただの感情論以上のものではないよね
言ってる人は万人に通じる正論吐いてるつもりなのかもしれんけど
募集
【ver】2.5d
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 739 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 11:33:47 ID:CJqzzIjE0
- >>738
お疲れ様@うんざん
- 740 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 11:34:37 ID:spATx/TQ0
- 通常乙でした@星
- 741 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 11:34:46 ID:DvyateEw0
- >>738
乙です@にとり
最後計算通り行ってうれしいw
- 742 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 11:36:32 ID:ulvhk.egO
- 通常乙@アリス
つかん。焼鳥なのに飛ばなかったら上等。
- 743 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:07:45 ID:LdKbUNII0
- 教授って良く見るけど凶キャラ?
- 744 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:17:20 ID:JP9w8dBQ0
- 強くて速いよ 運が良ければまず二回に一回は上がれるぐらい速い
- 745 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 15:28:30 ID:GPhsWX8EO
- >>743
場合によるけど、大体は手を早められるし、タンヤオがつきやすくなる。
1、9の数牌が順子に混じってたり刻子になってたりしてる時以外は大体ぶっぱで強い
ちゆりと並んで、凶というほどではないが十分強キャラ
- 746 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 17:30:46 ID:FLmeRLOY0
- 教授は強いよ
特に霧雨卓とかで使われるかなりきつい
- 747 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:29:38 ID:PW0p0ZfI0
- 切断する奴ってよく名前変えずに何度も切断できるな
今誰かが晒しているいぬえって奴の明らかに故意に切断した瞬間のSS俺も2枚あるわ
そういやsakai最近見ないが裏でひっそりとシリアルBANされて幕を閉じたか?
- 748 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:30:48 ID:UJ9uJBtc0
- 故意の切断を証明できるスクショ撮れるなんて、どんな未来人だよw
- 749 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:38:01 ID:GPhsWX8EO
- >>747
いぬえは見たな。霧雨でミマ使いだったっけ。
- 750 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:38:42 ID:RxSV1eJ6O
- 念写スキル高いなw
sakaiは締め出し食らってやめたんならありがたいことだ
- 751 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:43:34 ID:nEk2mAFA0
- 嫁使うと2.3程度だけど輝夜使えば天鳳豆特の俺ですら200戦1.xx維持したからな。くだらんからリセットしたけどあいつはイッっちゃってるよ
ところでフリーで見る輝夜使ってる人って2.2〜2.4ぐらいばっかなんだよな
初心者がTUEEEEEEEEEEしたくて使ってるのか、強い人が使ってるけどメインじゃないだけなのかは知らないけど
- 752 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:47:40 ID:JeIG7OMw0
- 話題に乗り遅れてるよ上級者様
- 753 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:48:36 ID:nEk2mAFA0
- keiとかいう神社で魅魔タイマン仕掛けて挙句3位以下になると即切断するすごい奴がいたな
- 754 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 18:53:30 ID:PW0p0ZfI0
- 跳以上の手に振り込んだ瞬間や飛んだ時、オーラスで誰かが上がってそいつの親終了の時
切断する奴は共通してほとんどこの3つのタイミングで切断するからわかりやすい
- 755 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:28:57 ID:SvvEAABM0
- ネット対戦するようになって120戦程の者だが
ゲーム起動時ID入力するよう求められたのだが
ちょくちょくあるのか?
あと入室時の赤色の部屋っていったいなんだろう?
- 756 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:30:52 ID:nEk2mAFA0
- 1000戦やってるけどID入力も赤い卓も経験ない
- 757 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:31:14 ID:qvVzzKSo0
- 赤色は現在対局中の部屋、入れないから気にしなくてもいい
- 758 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:32:21 ID:nEk2mAFA0
- あ、赤い卓ってそういう・・・
- 759 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:36:45 ID:spATx/TQ0
- 募集
【ver】2.5d
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 760 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 20:39:19 ID:SvvEAABM0
- =755
ありがとう
「せっかくだからこの赤い卓を選ぶぜ」とかやっても
無駄だったんだ
- 761 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:12:25 ID:dYgc1Oog0
- 紅魔館卓でガマンして下さいコンバット越前さん
- 762 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:15:40 ID:HCFiIDKw0
- >>759
おつでした @レティ
逃げ切れるかヒヤヒヤしてました・・・w
- 763 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:15:44 ID:spATx/TQ0
- 通常乙でした@星
- 764 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:16:45 ID:UJ9uJBtc0
- >>759
おつ椛
東一は全く警戒してなかったので、いきなりドォンと来て驚いた
- 765 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:19:13 ID:0Iy86rz20
- >>759ウドンゲ
久しぶりにビギビギ(#^ω^)来ましたわー
悔しい!ワンモワ!
【ver】2.5d
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 766 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:56:51 ID:spATx/TQ0
- 通常乙でした@星
- 767 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:57:06 ID:0Iy86rz20
- >>765乙んげ
寝るっ!
- 768 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 21:58:30 ID:HCFiIDKw0
- >>765
おつでした @レティ
チャンスのときに限って刺されるばかりでした
- 769 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:02:04 ID:qvVzzKSo0
- >>765乙でした@霊夢
オーラスの全員テンパイは何故か胸が熱くなった…
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4829.jpg
- 770 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:03:07 ID:P.It/9C.0
- 喰いタンと役牌しかねえw
- 771 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:03:11 ID:qvVzzKSo0
- >>769訂正
レティの人の待ちは六索と九索でした、申し訳ない
- 772 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:50:50 ID:LdKbUNII0
- 役1個でもあがれるからなw
- 773 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 22:54:23 ID:amTqyuJM0
- シャボ待ちすら把握出来ないとか恥ずかしいです
どうでもいいけど最後のテンパイシャボに受けるのやめたほうがいいよ。
打点に変わりがないのにリャンメン嫌ってシャボに受ける人は総じて・・・なんでもないです
- 774 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:01:46 ID:P.It/9C.0
- そっすか
- 775 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:02:43 ID:FLmeRLOY0
- なんだこいつ
- 776 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:06:16 ID:I0gAZ9pw0
- 待ちの読み間違いはあれど、残り1枚がほとんど王牌に埋まってるな
東家:6s,9sの両面待ち
6sは残り0枚、9sの残り1枚は王牌に?
南家:5mの単騎待ち
残り2枚は西家が持っていたので打ち止め
西家:5m,8sのシャボ待ち
5mは最後の1枚を南家が持っていた、8sの残り1枚は王牌に?
(見えづらいが、表ドラが8sかもしれない)
北家:6m,7sのシャボ待ち
7sは残り2枚を全て他家が持っていた、6mの残り1枚は王牌に?
- 777 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:15:59 ID:0Iy86rz20
- 表示牌は4m、だから5mが切れなかった
ってのは嘘で糞鳴きして自分の首しめた結果がこれ
- 778 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:26:16 ID:amTqyuJM0
- 表ドラ表示牌が8sと言いたいのかもしれないけど9s。
中央に赤色が見えるから候補は5・7・9sになる。で5・7sは全部見えてるから消去法で9sしかない。
後シャボに受けたほうが悪い理由は二つ。
単純にあがり牌の枚数。 聴牌時に打つ牌は1順前に上家が4sを通しているので安全にあわせ打つべき。
- 779 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:27:54 ID:0Iy86rz20
- ああ、表示牌が4mなのはホントよ
- 780 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:30:20 ID:P.It/9C.0
- >>778
お前が上級者なのはわかったから空気読め
- 781 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:30:52 ID:I0gAZ9pw0
- 確かに両面とシャボでは待ち牌が半分くらい違うからな
この空気の詰まった状況であまり贅沢な事も言えないとは思うけど
- 782 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:43:48 ID:0Iy86rz20
- あらためて画像見ると表示牌9sにしか見えねえわw
配牌の時1sと5m隣だったから勘違いしたって奴か
いやぁ白痴は黙ってろってことですかねぇ
- 783 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:55:43 ID:/VJ3tutI0
- >>779
四萬場に四枚あるんだけど・・・
- 784 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:57:08 ID:/VJ3tutI0
- あぁごめん782で訂正してたのね。
俺の方が白痴だわ
- 785 :名前が無い程度の能力:2011/01/16(日) 23:58:10 ID:nEk2mAFA0
- /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
- 786 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:00:00 ID:vJq9aNzI0
- >>783
喰われた牌も数えてない?
見えてる分じゃ3枚しかわからない気がするんだけど
- 787 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:02:01 ID:lUcibuSUO
- なんか和んだ
- 788 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:19:38 ID:8N4NEBes0
- 文字で隠れてる情報も多々あるのに、よくここまで高説垂れ流せるわw
- 789 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:20:55 ID:NtK/GiOU0
- 高説じゃなくて推考じゃないか?
- 790 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:24:07 ID:8N4NEBes0
- >>789
誰宛てかは察してくれ
- 791 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:24:57 ID:D00p.Og60
- 混 沌 と し て ま い り ま し た
- 792 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:25:50 ID:NtK/GiOU0
- >>790
察しましたorz
- 793 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:31:51 ID:SmGypQp60
- 特別面白くもないSSでよくここまで盛り上がれるな
- 794 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:32:50 ID:AcbaKpHQ0
- >>786
対面の「テ」らへんに4枚目
- 795 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:34:19 ID:n.I6kVuk0
- >>790
見えてる場状況で出来る最善手書いてるだけ。
それが理解できないのならお前さんの雀力が低いだけだぞ。
シャボを全否定する気はないけど、聴牌時の何切る問題だとすれば、見えてる情報では4s以外に打つ牌がないレベル。
- 796 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:13:20 ID:7Jqrw18E0
- 結局俺最善手打てますアピールしてる人は何が目的なの
- 797 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:23:26 ID:NtK/GiOU0
- 解説は筋が通ってるが、上から目線で台無しになってる
- 798 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:24:39 ID:n.I6kVuk0
- 助言のつもりだけどな。
確実に成績に影響する打牌だと思うし。
負けてもいいんだった変えなくてもいいと思うけど、勝ちたいんだったら直したほうがいいと思っただけ。
- 799 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:49:06 ID:yznN/nf.0
- そしてこの上から目線である
- 800 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 01:56:36 ID:08.DJdxM0
- ドヤッ
- 801 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:04:30 ID:08.DJdxM0
- 【ver】2.5d
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】魔界
【東or南】半
【持ち時間】9
ふつーの麻雀やってたら全然勝てなくて悲しいお・・・
だからチート麻雀やるお!
ドヤ顔して見せるよ
- 802 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:11:54 ID:8IsgiAw.O
- ここで強い強い言われてたから何回か輝夜使ってみた
持ちキャラにするわwww 超気持ちいいwww
- 803 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:15:42 ID:08.DJdxM0
- 皆魔界嫌いなんすか!
というかなんというか能力卓には必ず卓効果付いてるせいで能力が発揮しづらいと思うのは気のせいですか
- 804 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:17:31 ID:O7hNU2s60
- なにがあった?
- 805 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:22:09 ID:08.DJdxM0
- こんな時間じゃ集まらないかねぇ
閉じよう
- 806 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 02:27:10 ID:LOmVhLD60
- いつも思ってるんだが、卓募集のVer古いぞ
- 807 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 13:32:46 ID:bwX6BBeQ0
- むしろ全員輝夜限定で魔界入ったらどうなるのか
- 808 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 14:24:26 ID:O7hNU2s60
- まともに牌集めれないから
平和になるんじゃね
- 809 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:06:26 ID:F5u3pqzc0
- 輝夜2人が普通の能力卓に入って
交互に毎局発動したときのウザさは異常w
- 810 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:34:28 ID:8N4NEBes0
- 発動頻度と言えば、レティのゲージ速度はおかしいと思うんだ
とりあえずぶっぱで問題無い能力なのに、ほぼ毎局使える速度ってどういう事だよ
ストック2だし
- 811 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 15:36:51 ID:FSPRrGD.0
- 誰とは言わんが毎局ぶっぱする人が居るからうんざりだわ
>レティのゲージ速度
- 812 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 16:13:27 ID:F5u3pqzc0
- たまり次第ぶっぱしつつ
本人はしょうもない鳴き麻雀
という奴なら名前言わなくてもわかりますw
あのゲージ速度なら本人にも適用しないとダメだよなあ
- 813 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 17:00:30 ID:46DbJfhQ0
- フリーのネット対戦だからこそ、誰と当たるかわかんないわけで
能力即ぶっぱ連発する人と同卓した場合は
そういうもんだと思うしかない
霧雨あたりだとレティは強いというか怖いね
自分はその卓の空気見て使用したりしなかったりしてるわ・・・
- 814 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:16:31 ID:8IsgiAw.O
- 能力妨害系のキャラって使う気にならない。
ゲージ減らす系は「相手に平打ちを強要する」んだけど、それで結局自分も平打ちなわけで、優位には立てなくね?
鳴き妨害のレティや妖夢、こいしやにとりは強いっちゃ強いと思う。自分は鳴けるわけだし。上書いたり見えなかったり追加効果も楽しいし。
マリアベリは仕様がよく分からん。永遠亭で能力使ってリーチしたら裏乗ったり、天界で能力使ったら打点が激減したりするの?
- 815 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 18:44:39 ID:8GllQVD6O
- >>814
マリアベリ…?
メリーの事なら、永遠の裏ドラ無しや天界の青天井は
卓のルールだから消せないよ。
あくまで他キャラが発動した能力のみ消せる。
ただし、教授などの発動即時効果やロリスなどの上がり時効果は消せない。
また、消せる能力も後出しで発動されたら、こっちももう一度発動しないと消せない
- 816 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 19:06:17 ID:z.tiWF9o0
- まあ、レティは妨害系だとかなり強いほうだとは思うけど
対戦してても気にならない良キャラだと思うけどね
ただ、レティのゲージが速いっていうより、
もっとこのキャラゲージ速くてもいいだろor遅くすべきっていうのは多いけど。リリーとか
まあ、挙げるとキリがないんだが
キャラの強弱に合わせて、ゲージ速度を変える余地はまだあるように思う。
そしたらバランスももっと良くなるかも
まあ、現状でも結構いい方だとは思うけど
もしRev3が出たら変わってたら嬉しいな程度だけど
- 817 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:09:03 ID:YodA4zeAO
- >>814が蓮子なのは確定的に明らか
- 818 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:10:02 ID:SGs1AG7M0
- ちょっと蓮子!マリアベリって誰よ!
- 819 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:24:19 ID:F5u3pqzc0
- リリーは白しか使えないんだから
ゲージ速度1.5倍で2本にしてもいいくらいだよなあ
いくら神主が別格とはいえ
完全下位互換のアフロもせめてゲージ2本とか
使うメリットが欲しいところ
- 820 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:27:21 ID:8N4NEBes0
- 正直その二人だと、どんぐりの背比べレベルの恩恵しか無い能力に思えるがw
- 821 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:39:28 ID:F5u3pqzc0
- いやキャラに惚れこんで使い倒す人でもない限り
完全下位互換だとランダムでもなかなか
使う気にならないからねえ
リリーは白2枚以上の場合は燐の下位互換じゃないけど
手の内に暗刻以上あったら取り替える方が損というか
得になる場合どんだけ切りミスしてんだよというか
- 822 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:41:28 ID:w4bZHa..0
- >>807
過去に全員さとりの地霊殿や全員うどんげの霧雨はあったな
- 823 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:43:06 ID:46DbJfhQ0
- 一人プレイ時の酒場で神主出るけど、
青天井で一度高い手を誰か出すと、
神主の能力は追うにしろ逃げるにしろ焼け石に水的な恩恵じゃないか・・・?
募集。たまにはこんな卓で
【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】紅魔館
【東or南】半
【持ち時間】9
- 824 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 20:45:06 ID:3cFrg4BUO
- 全員メルランの霧雨卓は脳内麻薬が出たなw
- 825 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:13:36 ID:w4bZHa..0
- >>823
@1人
- 826 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:43:31 ID:w4bZHa..0
- @お燐
お疲れ様でした
皆さん守り気味の中で一人喧嘩売って自滅した印象
- 827 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:43:42 ID:46DbJfhQ0
- 乙でした @レティ
ツモ親被り いたかっ です・・・
- 828 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:45:10 ID:fzQ7yn3E0
- 乙@ガイル
オーラス、ドラもこっち寄ってたし攻めてもいいかなと思ったけど、無理しなくて正解かな
- 829 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:45:57 ID:GgeWEL5E0
- >>823
幻想卓お疲れ様@こいし
紅魔館はツモられると逆転するのは難しいですね
・・・というより全然手が進まなかったです
- 830 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:45:59 ID:w4bZHa..0
- >>828
ガイルw
- 831 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:52:28 ID:fzQ7yn3E0
- >>830
滅多に使わないからバーレイの能力と間違えてたでござる
たぶん1・9索なくても発動させてたわw
- 832 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 21:53:48 ID:QopXsdUc0
- ああ、ガイルって辰巳さんかw
- 833 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 23:04:47 ID:iBsnNYqU0
- 確かに似てなくはないなw>板前とガイル
- 834 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:02:59 ID:fmJcfJT.0
- 久しぶりにやったら絵に描いたような糞牌糞ツモで勘の鈍りも相まって2半荘で-120もついたしにたい
- 835 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:18:59 ID:RBAU7.5I0
- 大ポカやらかしても満貫あがりまくって勝つこともあれば、最善をつくして4着のことも
人の手の届かない領域はあるんだから麻雀するなら運を憎んだり結果に動じちゃだめよ
- 836 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 00:29:18 ID:s1qQ7eOU0
- ポイントを気にするなら
ハードなイメージのある白玉楼と魔界が
飛びで−30なのでダメージは実は一番少なかったり
(もちろん原点以下の分は更にマイナスされるけど)
というかゼロサムにならない無縁塚や酒場は
ポイント自体カウントしてなかったり
- 837 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 09:46:46 ID:FrCBUPr60
- 白玉:配給原点が少ない
魔界:ウマオカ無し
この辺りがポイントの減少が少ない理由だろうか
逆に天界以外で減少が大きいのは魔法店と地霊のどっちだろう
- 838 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 10:46:15 ID:s1qQ7eOU0
- ラスで飛びで考えると少ないのは
白玉楼 原点−20ウマ−10
魔界 原点−30 で計−30
多い方は
魔法店 原点−50ウマ−10 計−60
紅魔館 原点−60ウマ−10 計−70
地霊殿 原点−50ウマ−20 計−70
倍プッシュ卓恐い ということで
あと青天井は別世界w
- 839 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 12:44:25 ID:GZXuDTdI0
- 青天井で役満食らったら返済するために自分も役満引かないと到底返済しきれないからなw
- 840 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 12:55:31 ID:7zh.DNy.0
- 紅魔館でスーシーホー&字一色の親ツモ貰った時は、もう笑いしか出なかったわ
通常卓で10万のオーダーで点が移動するとか、貴重すぎる体験だった
- 841 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:44:50 ID:Zb06loEQO
- 青天は役満思考マシーン化するな俺も
・三暗刻なったらリーチしないで狙う、一聴向時先に切られたら鳴くが
・7牌から国士無双狙う(たまに成功するから快感)
このぐらいの勢いじゃないとやって行けない
それで秋刀魚3卓に1回は役満出せてるが、
久々にする程度じゃ増えないのは当たり前だから連続で青天やるしかないな
- 842 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 17:59:15 ID:UjAdExdM0
- 全員美鈴で能力発動→親の四暗ツモ192000点で全員トビってのを見た時はさすがに驚いた
紅魔館や青天じゃなかっただけマシか
- 843 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:06:53 ID:uSFSeT5o0
- 国士とか安すぎて形聴価値しかないわ
- 844 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:15:22 ID:kccwNkRYO
- 青天で他の役と複合しないからなぁ
- 845 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 18:58:25 ID:wS76fV2Q0
- でも普通の手よりは圧倒的に高い
- 846 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:29:19 ID:q6VYCkEY0
- 青天井とかどんじゃらにしか見えん
- 847 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 20:59:06 ID:pFqix6tU0
- とりあえず初熱帯香霖堂、振り込んで飛んできた。
なるほど……、ドラ・役牌だけだな。
- 848 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:01:13 ID:pFqix6tU0
- 索子だらけの河に、端萬投げたら一発だった事を報告しとくか
- 849 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:16:30 ID:7zh.DNy.0
- それは一発目に切る牌じゃないだろw
- 850 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:25:37 ID:pFqix6tU0
- >>849
浮き安全牌があったけれど、ただのプレゼントでござるよ。
- 851 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:33:06 ID:TBz9CaYI0
- なにこいつ
- 852 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:38:05 ID:9q6RIjvE0
- 触るな危険
- 853 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:42:10 ID:pFqix6tU0
- >>851-852
ただの負け惜しみなのでスルー推奨
- 854 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:35:27 ID:RBAU7.5I0
- 募集
【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 855 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 22:45:57 ID:ayKUyOMg0
- 10分で埋まった…だと…
- 856 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:19:30 ID:wS76fV2Q0
- 乙でした@小傘
追い上げ怖い怖い…
- 857 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:20:03 ID:RBAU7.5I0
- 通常乙でした@星
- 858 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:20:14 ID:vauVxHzo0
- @椛
お疲れ様でした
オーラスは2確を拒否しての見逃しでしたが不発でした
- 859 :名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 23:28:59 ID:5ijraU0.0
- 乙でした@さとり
もうちっと引き際を知って振り込まないようにしないと駄目ね・・・
- 860 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:31:29 ID:qE4oS1HQ0
- 誰だよ魔界なら安いとかいった奴は出て来いよ
-55だよ俺が
よーえーなーマジ国士振るとかマジで
見てねぇだけじゃねぇか
そーゆーレベルまで落ちてるのかおれ
- 861 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:42:01 ID:TiEoyZ1g0
- 国士振ることくらい誰だってあるさ
たかが1局でギャーギャー騒いでたら、強くはなれんぞ
- 862 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 00:49:20 ID:qE4oS1HQ0
- 続いて小四喜にまで振ったぜ
なんかもう逆に清清しいわ
ハンヅキで振るパターンばっかだ
今日は寝ようそうしよう
- 863 :836:2011/01/19(水) 00:53:08 ID:aE45sJg.0
- 原点以下の分は更に引かれるって書いといたじゃないすかー
地霊殿で役満で吹っ飛んで−90とか行かなくてよかったんだぜ
と 前向きに考えましょうよ
- 864 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:17:17 ID:/7aekOQU0
- 役満で一番刺さるのって国士だよな。
大三元も三元牌二種暗刻とかで事故りそうだけども。
チートイだと思ったらスッタンだったっていうのもあるか
- 865 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 01:29:59 ID:nVqIZzEU0
- 運が悪い時その日は運がないと思った方が良い
寝て明日やればいいと思う
のが俺理論
- 866 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 03:48:18 ID:5dctAgnE0
- しかし回復せず負債は重なり大変なことになる
のが俺経験
- 867 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 05:37:56 ID:n8RjMt1w0
- 運が上向いたって思った日に強引に勝って、そのあとまたちょこちょこがんばりながら次の幸運の日を待てばいいんじゃね?な俺私見
- 868 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 07:52:12 ID:z6JBKaFw0
- ツイてる日は多く打って戦績を上げツイてない日は一局で切り上げると数字は上がるよ、
経験則だけど。
- 869 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 08:38:02 ID:A53BoBYI0
- フリー神社で大三元二回もみたw
東2であてられてラス濃厚な人がオーラス当て返してすげぇ
- 870 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 11:11:21 ID:Nh0CfWoE0
- 不調の時こそ鬼打ちするのが一番いいんだがな
試合数を増やすことは実力通りの結果が出る確率を上昇させる
負け込んで熱くなり打牌が乱れるのはメンタル弱者
下がる一方なら今までが好調だっただけで実力に収束している
- 871 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 11:16:03 ID:AuodyNB.0
- 運がないと思ったら寝て明日やれ と言うより
一晩寝て頭を冷やせ ということか
- 872 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 12:52:39 ID:aE45sJg.0
- ついてないときは名前付けた卓立てて
ばんばんサービスして愛される卓主を
目指すことにしているw
来てくれる人相手に
あんまり荒れた打ち方もできないから
不ヅキでよそ行って暴れるより
マシな麻雀が打てる
- 873 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 14:44:26 ID:1Hb7oF9I0
- 役満とかあまり見んからフリー卓で昨日しょっぱな白中ポンした人に
思わず發あげちゃったけど冷静に考えればほかの二人に悪い事したな・・・
自分が振り込めばよかったのに積もられたし。
あそこでA教授使ってた者ですが同卓した二人見ていたらごめんなさい
- 874 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 15:46:54 ID:Y/kKsuEIO
- 自分がついてる時はそのぶん他家が涙を飲んでくれている、そう考えると自分の思うようにことが運ぶ時でも謙虚さと平常心を持って打てる
逆につかない時でも、ついてる時のぶんのお返しをしてると思えば自分の不遇に腹も立たない
…ような気がする
- 875 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 16:26:00 ID:n8RjMt1w0
- それは思う
また自分のターンがめぐってくるはずだって信じれば、不貞腐れてもそれ以上場を荒らさないようにとか打てる
- 876 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:35:59 ID:ly1KKlVU0
- マジレスされてるが>>860はコピペじゃなかろうか
募集
【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 877 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:13:36 ID:ly1KKlVU0
- 通常乙でした@星
- 878 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:14:40 ID:bf0tRU2Q0
- 乙かれ@よっちゃん
親番での頭跳ねが痛かった
- 879 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:18:03 ID:PE44ImQc0
- >>876
お疲れ様でした@咲夜
好配牌にツモがついてこなかった。
それでも最後にラス回避できたので良し。
- 880 :名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:18:27 ID:S2uLpd9I0
- お疲れ様でした@スター
あれだけ振り込んだら負けて当然ですね
- 881 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 21:23:05 ID:Am7fpeRg0
- 過疎ってる時間でもないのに対局室入ったら速攻でCPU入れるやつ…
せめてコメントに書くなりしとけよ
- 882 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 21:28:33 ID:2Mm0eTyA0
- 【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 883 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:04:42 ID:I6R8pTuU0
- 通常おつでしたー@ひじりん
バカヅキだったからってちょっとおしすぎました・・・なんとか勝てたけど最後役牌なけなかったらあぶなかったです
- 884 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:05:55 ID:b4tTqyKQ0
- >>882
幻想卓お疲れ様@こいし
南3の親番で粘ったんですけどなかなかうまくいかないですねぇ・・・
- 885 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:06:28 ID:q.cKf1I60
- >>882
お疲れ様でした@静葉
オーラスが全く勝負にならない配牌だったのが残念。
- 886 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:07:39 ID:2Mm0eTyA0
- 乙@よっちゃん
なんか笑えるほど配牌が悪かった、こういう時もあるさと思うしか
【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 887 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:31:22 ID:2Mm0eTyA0
- 乙@よっちゃん
やった3位だ! だからなんだよ!
- 888 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:32:12 ID:d/yWOvm60
- >>886
乙でした@小町
5800打ち込みが分岐点だった
- 889 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:32:30 ID:eg3nrWwQ0
- >>886
対局ありがとうございました@うどんげ
南場入るまでひたすら早めの降り一方でした
半荘振らずにスコア+なら自分の基準では合格点です
- 890 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:33:25 ID:znX5FbNs0
- >>886通常乙でした@パチェ
結果的に点棒の持ち逃げになりました
- 891 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 21:31:22 ID:ac4wRw8g0
- 【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 892 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:06:49 ID:T5PiMA9U0
- 通常乙でした@星
- 893 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:07:04 ID:nz6tLORE0
- おつかれさま@よっちゃん
ドラさえあれば何でもできる
- 894 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:07:19 ID:ac4wRw8g0
- >>891
お疲れ様でした@静葉
南場で完全に運が尽きた。
- 895 :名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:11:07 ID:2Im5s46Q0
- おつでしたー@衣玖
振り込み0で満足
- 896 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 21:54:35 ID:3gKTIrzw0
- 【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】博霊
【東or南】半
【持ち時間】9
- 897 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:24:53 ID:.0ecvpE.0
- 神社乙でした@星
- 898 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:26:00 ID:vngrii8U0
- >>896
乙でした@てゐ
ぱっちぇ&寅無双を見てるだけの簡単なお仕事状態・・・やってられないウサ
- 899 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:26:06 ID:6UeU/DNE0
- >>896 お疲れ様でした@パチェ
ドラが頻繁にあったので、喰い仕掛けで勝たせて貰いました
- 900 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:27:49 ID:3gKTIrzw0
- 乙@イク
クイタン満貫とか羨ましい限りですよ
【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 901 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:43:21 ID:.0ecvpE.0
- 通常乙でした@星
- 902 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:43:49 ID:baTVhf8M0
- 乙でしたー@教授
空気がおいしいなあ
てゐの人自重してくださいw
- 903 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:44:19 ID:3gKTIrzw0
- 乙@イク
サタデーナイトフィーバー!
最後負けたと思ったよ
【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 904 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:44:58 ID:vngrii8U0
- >>900
乙でした@てゐ
最後は星さんが飛ぶのを忘れていた間抜け、2確してどうする・・・と思ったが前局の悲惨さを思えば2位でも上等かと。
そしてとくに夢美教授乙でした
- 905 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 22:54:42 ID:vngrii8U0
- >>902
いくら土曜日の夜だからといってカン裏をもろ乗りさせる人よりはマシと思ってください。
- 906 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:08:58 ID:g.IAO4Dk0
- >>903
乙でした@さとり
何もできず・・・
- 907 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:09:36 ID:jZVer1BQ0
- >>903
乙でした@ルナサ
ワンチャンスをモノにできなかった。
- 908 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:09:46 ID:baTVhf8M0
- 乙でしたー@教授
最後2局の悪夢・・・よくある話とはいえ今日の戦績は悪すぎる
- 909 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:09:55 ID:3gKTIrzw0
- 乙@イク
ワンチャントオリマース
- 910 :名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 23:48:21 ID:Cs8IAaKg0
- 3巡で国士に振ってしまったorz
サンマはホントに地獄だぜ(ry
- 911 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:10:56 ID:z7/EJdy.0
- フリーじゃわりと良く見るけどな
- 912 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 01:20:45 ID:OdBJ27W20
- 畜生、レミリア飛ばしたらまさかの切断厨・・・
どうにかならんもんかね・・・
- 913 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:01:04 ID:lUI1lkEk0
- 切断できる以上、自衛するしかないよなぁ
というわけで最近はほとんど通常卓だけのプレイになっとります
- 914 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:05:42 ID:6zMpv71M0
- 今って切断されたら卓とまるの?
止まらないなら別に昔ほど害悪じゃないような・・・
- 915 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 02:15:40 ID:yKOQQnik0
- むしろ昔とあんまり変わってない
- 916 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 05:44:48 ID:WtsjUEwI0
- 能力卓でも積み込み・強化以外のキャラ使いで
平均順位も2.4以上の勝ちに執着しない面子だと
対局不能になるような切断はほとんどされたことないなあ
- 917 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 05:46:36 ID:6zMpv71M0
- てかもう今になると戦績気にしてる奴とか居ないんじゃないかと思う
俺も天鳳とか雀龍門の息抜き感覚とかでやってるし
- 918 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 07:00:47 ID:41QGK/SQ0
- 4人打ち通常卓で18翻に振った・・・orz
しかもこれでも安目というから泣けてくる。
ちなみに和了形はこれ↓
111南南白白白發發中中中 ロン南 南1局(確か北家)・ドラ中
立直・混一・混老・対々・三暗・小三元・白中南・ドラ3
おかげで40000点以上のトップから一気にダンラスに直行・・・。
- 919 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 10:40:51 ID:z7/EJdy.0
- 一段目なら本気でお悔みレベル。
二段目後半以降ならぬるいかもしれん。そういう手が入ってる時はどうしても河が変になりがちだし。
むしろドラが見えてない状況でのリーチでトップなのに現物連打出来なかったんだろうか。
- 920 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 11:49:32 ID:Pa2PZHRU0
- いくら河が変だとわかっていても、字牌なら思わず押しちゃいそうだな。
- 921 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 12:08:55 ID:z7/EJdy.0
- 暗刻系の手が入ってる時は捨て牌変にならない? シュンツ手と違って打牌の手順がおかしくなりがちだと思うし。
もし順目が進んでると仮定すると、この手格好だと字牌は高くなってそうだし、ダマならまだしもドラが見えてないリーチなら
現物連打でいいと思うけど。 何切って振り込むと高いか考えると、字牌だから切ってもいいって結論はとても出せないと思うんだよね。
- 922 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 12:28:33 ID:R2YaZPJY0
- ダントツトップなら油断としか言いようが無いなぁ。
恐らくもそいつの捨て牌がめちゃくちゃな感じもするし。
ドラが中な時点で更にヤバいと。
まあこれを機に役牌の注意を怠らないようにすればいいと思う。
麻雀ではよくあることだ。
- 923 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 13:42:35 ID:hzv9jjI.0
- てか普通リーチしねえよwwwwwwwwww
- 924 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 14:15:10 ID:rmK.qjQI0
- スーアンだけを狙うならリーチした方がいいって本に書いてあった
他家が放銃する確率を低くしてツモだけを狙うとかなんとか
- 925 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 14:29:38 ID:cF/ItvBY0
- ダマで数えあるのにリーチするってそいつもかなりヌルいんじゃ…青天ならともかく
まあ6巡目までの放銃なら事故だと割り切ればいい。他に安牌あったなら別だが
無スジ数牌より役牌の生牌のほうが放銃率が低いって統計出てるし
- 926 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 15:13:17 ID:RbcY9N3g0
- >>924
普通に見逃せばいいだけじゃないのか?
- 927 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 16:07:58 ID:eOFQX5Dc0
- リーチしておけば相手が警戒する分だけ手が遅くなるとか
場合によっては降りてくれるとかじゃない?
- 928 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 17:08:49 ID:z7/EJdy.0
- >>926
リーチした上で見逃すってことじゃないか?
完全にツモ専のつもりならリーチして少しでも他家のあがりを阻止するのが目的。
- 929 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 19:17:47 ID:wIxozhOI0
- 【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 930 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:04:20 ID:wIxozhOI0
- 乙@天子
振ってない!俺は振ってないもんね!
【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 931 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:04:50 ID:GpD3THCY0
- >>929
乙でした@小町
薄い所でも平然とツモってきて焦った
- 932 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:05:50 ID:0fwibeaE0
- 乙@アフロ
かわし続けて2着くらいの麻雀かなーと思ってたけど
白で振りこんでオワタ
- 933 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:06:07 ID:K/zf23pw0
- >>929
乙でした@一輪
- 934 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:53:23 ID:wIxozhOI0
- 乙@天子
最後何で下りなかったんだろうね、ハハハ頭悪いね自分
- 935 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:53:57 ID:U7HkQTdc0
- >>930
お疲れ様でした@静葉
いいとこなかったなぁ。
- 936 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 20:57:04 ID:4dxcRv420
- >>930
お疲れさまでした@ぬえ
初撃からマスパ喰らった気がしましたがなんとか首位争いに参加できて良かった。
たんやおで逃げ切るつもりだったけど一歩遅かったw
- 937 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 21:10:58 ID:v/7ZR6do0
- 募集
【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 938 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:11:49 ID:v/7ZR6do0
- 通常乙でした@星
- 939 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:12:08 ID:z7O8Bkp60
- >>937
乙でした@てゐ
まあこんなもんか、チャンスっぽい手を上がりきれなかったぶん二着なzのだろう。
- 940 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:13:49 ID:s5snOTV60
- >>937
お疲れ様でした@スター
- 941 :名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 22:15:03 ID:efT/aZpE0
- >>937
幻想卓お疲れ様@こいし
オーラスはリーヅモ七対子ドラドラで勝つ予定だったんですが・・・
以前の局で形式聴牌に目がくらんで振ったのが痛かったですね 反省しないと
- 942 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 20:24:10 ID:EwQlcSXA0
- 今更だけど、アリス(ロリスじゃない)って霧雨卓とすごい相性いいのね
- 943 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:01:35 ID:m.YLUIQo0
- 募集
【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 944 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:40:05 ID:17bY.AaM0
- お疲れ様でした@咲夜
振らずに済んで満足でした。
皆様、お手合わせありがとうございました。
- 945 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:40:17 ID:jrTTmlNA0
- >>943
乙でした@てゐ
あれだけリーチ負けまくり勝負手負けまくりではラスにならないほうがおかしい、
今日はさっさと寝るウサ。
- 946 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:42:14 ID:m.YLUIQo0
- 通常乙でした@星
- 947 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:42:23 ID:EcLSGLWg0
- 乙でした@ムラサ
歯がゆい展開だったが1回はあがれてよかった
- 948 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:49:14 ID:m.YLUIQo0
- 再募集
【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
- 949 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 21:57:12 ID:m.YLUIQo0
- ペンタブが唐突に座標認識しなくなったので〆ます。
キーボードでここ(書き込み)まで来るのすごい疲れた…
- 950 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:28:45 ID:G/BAmgv20
- 最近よく募集見かけるけど通常半荘をやるあたりみんな強そうだなぁ・・・
ここで打っている人ってやっぱりみんな強いのかな?自分だと置物で終わりそうな気がしてならない
- 951 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:32:28 ID:Qve8W0Hg0
- 東風だとすぐに終わって勿体無い感じがしてしまうケチな俺
- 952 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:33:21 ID:63raXg0Q0
- んなこたなーい。と言っておくかな。
ただ通常半荘が多いってことは所謂本当の麻雀としての力が試されるから
例え置物でも凄く勉強になるし、カモられることもまた一興だしね。
だが偶に修羅が混ざっている時があるからそれはそれで…
- 953 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:38:01 ID:iRpMeY5o0
- やっぱ最後まであきらめられないから楽しいかな半荘
ラスで南3とか南4でスーアン引いて大逆転!の快感がが
- 954 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:41:35 ID:cHlS2IRk0
- 中ドラ3 11700点です
とか言われるとイラッ☆っとするからいつも通常
- 955 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:44:49 ID:am4lV0XE0
- 逆に弱い自分は初心者メンツでやってみたいと思うことがあるな
ここでいうようなことじゃないけど
- 956 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:50:31 ID:at.P352c0
- 初心者・初級者限定卓みたいなのがたまにフリーで立つけど
あれ本当に初心者4人集まってるの?
- 957 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:52:16 ID:0vI7DFIM0
- >>954
神社での役牌のケア出来てないだけじゃね
- 958 :名前が無い程度の能力:2011/01/24(月) 23:57:37 ID:G/BAmgv20
- 返答ありがとうです
うーん、ちょっと怖いけど今度卓立ったら参加してみようかな?
- 959 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:01:08 ID:0hoEWXuo0
- 使用キャラは文だけど、タイマンじゃないんだからどうしようもない
中ドラがなければなって話がしたかっただけですわ
- 960 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:04:13 ID:0JEJAxs.0
- 通常が多いのは、無難な卓で人の集まりやすさが良いからってだけだと思うよ
酒場とかで立てると、休日昼間でも誰も来ない事すらあるw
- 961 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:09:20 ID:WeSIJJlo0
- タイマンの意味がよくわからんけど特殊な効果なしありありルールの卓が欲しいのは激しく同意。
しかし文使ってるのなら神社かなり有利な気がするけどなぁ。
基本的に四麻でのドラは大事に扱うべきだと思う。ドラに踊らされない程度にだけど。
- 962 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 00:16:03 ID:PLnxViGE0
- 勿論平場前提だけどスピード優先・最低二翻を目安に手作りするから
ドラでもリーピンにいらなきゃ普段どおりの手順で切ることが多いなぁ
逆に暗刻や自風雀頭ができちゃって役なしテンパイしそうな時は大事にするけど
- 963 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 02:50:47 ID:UcR/dxrQO
- 称号集めたいのに三カンツができねえええ!
正確に言うなら、出来る前にうっかり和了れてしまうんだが、やっぱり和了を拒否してでも狙わなきゃできないもん?
- 964 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 05:13:59 ID:0t9mmoII0
- 一人打ちでロリス使ってリリカ×3で取れた
こっちは人和・役満以外で鳴き純全帯が最後に残ってるw
- 965 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 08:28:25 ID:PLnxViGE0
- レア役狙ってるのに出来かけであがっちゃ駄目だろw
- 966 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 09:08:49 ID:a1VNlrXs0
- むしろ狙ってないときに自然に出ちゃって「あれ?」とか思った
- 967 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 09:27:06 ID:jAh7Wdo.0
- 牌の種類が少ないぶん三麻の方が
出しやすいと思う
- 968 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 10:53:50 ID:UcR/dxrQO
- 一人打ちでもいいのか! じゃあ簡単だな。酒場で試行回数を増やしたらいい
- 969 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 12:03:02 ID:0JEJAxs.0
- 空か姐御使ってみるのも良いかもしれない
- 970 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 22:12:38 ID:PLnxViGE0
- 今日も今日とて募集
【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
初心者さんももちろん歓迎
- 971 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 22:46:24 ID:PLnxViGE0
- 通常乙でした@星
- 972 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 22:46:49 ID:AUFlTcAI0
- >>970
おつかれさまでした@サニー
裏ドラが乗りまくった
- 973 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 22:47:31 ID:Ua6c.Zz60
- >>970
乙でした@小町
追いつけぬえ
- 974 :名前が無い程度の能力:2011/01/25(火) 22:48:36 ID:m5Z9mBZ60
- >>970
お疲れ様でした@静葉
最近明らかに南場で失速する。
- 975 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 19:57:54 ID:9uFY3vOM0
- 【ver】2.7b
【部屋名】幻想
【pass】gensou
【麻雀卓】通常
【東or南】半
【持ち時間】9
募集しようか
- 976 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 20:19:52 ID:9uFY3vOM0
- @2です
お待たせして申し訳ない
- 977 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 20:33:43 ID:9uFY3vOM0
- 散々待たせて申し訳ありませんが
40分までに集まらなかったら解散にします
- 978 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 21:09:36 ID:vP9AeU5w0
- >>975お疲れ様でした
とくにない
- 979 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 21:10:17 ID:pcBldTxU0
- >>975
お疲れ様です。@小傘
平和張ってる時に掴んでしまったので、振り込んじゃいました。
- 980 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 21:10:39 ID:NMdt7mFw0
- >>975
お疲れ様でした@静葉
- 981 :名前が無い程度の能力:2011/01/26(水) 21:10:59 ID:9uFY3vOM0
- >>975
お疲れ様です@文
なんだかんだで集まってくれてありがとう
- 982 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 03:06:57 ID:jO6gWkZ6O
- >>963だけど三カンツ達成しました! 空ちゃん愛してる! レスくれた皆もありがとう!
- 983 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 05:50:34 ID:070d4TlQ0
- おめでとう
あと
>こっちは人和・役満以外で鳴き純全帯が最後に残ってるw
絶対わざと残してるだろw
- 984 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 11:02:59 ID:xXtNce5M0
- ・純正純全帯
・二盃口
・槍槓
・三色同刻
・三槓子
この辺りは割と難しいな
- 985 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 12:52:13 ID:PSOvbc5s0
- 馬鹿カン多い幻想麻雀だと槍槓は良く見る。250戦で三回もあがってるとかどんだけだよと。
- 986 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 13:00:12 ID:s0IducaEO
- 馬鹿カン多い(であろう)とは思うがあがったことも目撃したこともまだないなぁ
ずっとやってるけど
- 987 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 14:55:25 ID:ojUo.EGI0
- 点数低くてもいいから、二カンツで許していただけませんか・・・
- 988 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 15:00:38 ID:omdvXjJ2O
- 他家が上がったら発動できる能力持ったキャラっていたっけ。
パルパル…はちがうか
- 989 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 16:38:29 ID:qCrsZM8Y0
- 二槓子も1翻ぐらいの価値はあっていいと思うんだけどな…
歴史の長いゲームだし、無い理由はちゃんとあるんだろうけど
- 990 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:22:07 ID:cK0lC0YQ0
- 歴史は長いけど頭のいい人たちがあまり参入しないゲームだから大した理由は無いと思うよ
- 991 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 17:51:12 ID:lpc4FbMU0
- 二盃口・三槓子は難しい割に得点少ないから、
近い形でも上がる自信なければ特に狙おうとは思わないなぁ
もう1翻あってもいい
- 992 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 18:57:15 ID:DyzC3RZQ0
- 中国麻雀だと2回カンでつく役がある
1回だけでも役になるけどね
- 993 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 19:42:26 ID:070d4TlQ0
- 二盃口は難度のわりに安すぎでもう1翻あってもいいかな
(大三元や清一色はもっと安くていい)
三槓子は1個でもヤオ九暗槓あれば60符以上で
ドラかなにかもう一つ役あれば満貫級だからまあそのままでも
あんまり三槓子高くすると他家も四槓流れに持ってくだろうし
>>988
発動はツモ時・第一ツモ時・自分の和了時・幽香のカン可能な時
で、要は自分の番のツモ時・和り待ち時・カン待ち時に限られる
パルスィ同様に妹紅・アリス・レイセン・静葉は
他家の和りに効果を与えるけど事前に発動してないとダメ
- 994 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:33:18 ID:yYimJMcw0
- 役なしから嶺上開放狙ってツモれなかったけどドラがのって河底ロンしたときはごめんなさいと思った
別にドラ3あったので海底ドラ7……
- 995 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:52:05 ID:070d4TlQ0
- 役なしから嶺上開花狙うのはなかなかのタコ麻雀ではありますが
その振り込みはカンドラもろ乗りが見えてるのに
河底で安全牌切らなかった方の責任ではないかと…
- 996 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 20:57:21 ID:D50c59t.0
- 三槓子はいっそ4ハンでいい
- 997 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:09:29 ID:ojUo.EGI0
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1296130075/
- 998 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:33:20 ID:lpc4FbMU0
- >>997
おつ
- 999 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:34:57 ID:lpc4FbMU0
- 一度でいいから四カンツ出したいね
- 1000 :名前が無い程度の能力:2011/01/27(木) 21:35:27 ID:lpc4FbMU0
- _/
__|__  ̄ / / | | /
| / /| /
ノ _/ | _/
/\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
__________________________ ___
│Ⅰ│Ⅰ│I. I |Ⅰ│Ⅰ|I. I | Ⅰ│Ⅰ│I. I|I.I.I | I.I.I | I.I.I |. W.| |.W .|
|Ⅰ|I. I|I. I |Ⅰ|I. I|I. I | Ⅰ│I. I│I. I|I.I.I | I.I.I | I.I.I |. M.| |.M .|
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■