■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
真面目に幻想郷に入る方法を考える5- 1 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 21:04:42 ID:EKtRuvC60
- やあ、ようこそこのスレへ
このスレは真面目に幻想郷に入る方法を考える所だよ
基本的に下げ進行だからよろしく たまたまあげてしまった場合は大目に見てあげようね
まとめとかは>>2-5にあるのでみてね
いろいろと抜けてる部分があると思うのであとはまかせたよ
そのうちちゃんと補完しておくから
>>2まとめ
>>3資料たち
>>4よくありそうな質問
>>5スレの下げ方
初代スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1225789050/
2代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254545230/
3代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1259155978.html
4代目 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275756494/
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 21:05:24 ID:EKtRuvC60
- まとめ
情報量多い前スレ読んで自分でまとめたほうがいいかも
ついでにたくさんの情報をありがとう
・博麗神社を見つける
到着地点が安全なルート
ただし、神社を探す事自体が難しい
・博麗大結界をくぐる
消滅させる、撓みをくぐる、穴を開ける等
結界について学ぶと良い
・八雲紫のスキマから入る
スキマが出現する場面に出くわす可能性がとても低い
スキマのターゲットになる方法を考える
・現人神になる
難しいが安全
飢えで死にそうな人や生き物に、自分の肉を食べさるくらいの覚悟が必要
「竜のはなし」という絵本を参考にすると良い
・廃線列車に乗り、廃線「ぶらり廃駅下車の旅」で入る
廃線列車は安いもので1両30万程度で買えます
人気の無い所に置いて、それに乗っていれば入れる可能性はある
・奇跡を起こす、又は起こしてもらう
神頼み。
特定の神を強く信仰すると良い
修行をすれば神が見えるようになるかもしれない
・幻と実体の境界により自動的に幻想郷に入る
すごい漢や魔法使いになる
・意識が朦朧としている時に結界をくぐる
簡単なのは泥酔状態
結界を見付ける必要あり
・餌として幻想郷に入る
人気の無い場所で自殺を行う
樹海をさまよっていれば入るかもしれない
ただし、殺されてしまう可能性が高い
・人々に忘れられて幻想入り
基本だが、現代社会では不可能に近い
妖怪になる方法と併用すると良い
無人島で自給自足とか
・異世界に通じる場所を探す
結界を通る必要も、修行をする必要も無い
ただし、幻想郷に繋がっているとは限らない
・幽体離脱をする
精神のみしか入れず肉体を持っていける可能性はとても低い
夢で終わる可能性が高い
・死んで冥界の住人になる
まず四季映姫に頼む必要がある
しかし、幻想郷の彼岸に行けるとも限らない
冥界で仕事が無ければ終わり
・徳を積み死後、神になる
なにか偉業を達成するか、多くの人々を救う
しかし、現代人から神と崇められなければならない為、可能性は極めて低い
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 21:06:25 ID:EKtRuvC60
- 3 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/06/06(日) 01:50:08 ID:skK7cVc60
資料のみなさま
加牟波理入道 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E7%89%9F%E6%B3%A2%E7%90%86%E5%85%A5%E9%81%93
オカ板の異世界スレ ttp://syarecowa.moo.jp/jikuu/4/3.html
ウィキペ:東方 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%BB%E6%83%B3%E9%83%B7
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
何か ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-487.html
HAGIPAGE ttp://basta.gangz.com/index.php バスタード!!は読むべし
竜の話 ttp://www.ehonnavi.net/ehon00_opinion.asp?No=10365
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 21:06:56 ID:EKtRuvC60
- Q.幻想郷に行くとか言ってる時点で真面目じゃないと思うのだが?
A.普通に考えればそうかもしれないが深く考えると真面目
以下神主さんの受け答えとか
Q.博麗神社はどこにありますか?
A.正月は私もよく行きますが、その場所は秘密だそうです。ほんとに誰も居ません。
(中略)
間違っても、私の自宅の方に実際に押しかけないで下さい(^^;
(紅魔郷マニュアル)
Q.幻想郷には富士の樹海から行けたりするのですか?
A.>ミヤさん
幻想郷のイメージ的には東北か四国ですね(離れてるなぁ)
もっとも、蓬莱山は不死(富士)山ののイメージでもありますが
(幻想掲示板 2003年6月1日)
Q.幻想郷の入り口はどこにあるのでしょうか? (空飛ぶランドマスター 23歳)
A.まあほら。神社ですよね、入り口って。しかもね、山奥の神社じゃないですか。
巫女さんも居ないかもしれないし……すーごい山奥で。冬は遭難したりね(笑)
(明治大学 2004年10月30日)
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 21:07:28 ID:EKtRuvC60
- スレッドの下げ方
このスレは下げ進行だからわからない人はよく読んでね
したらばのQ&Aより
メールアドレスの欄に「sage」もしくは「down」もしくは「↓」と記入されていた場合
書き込みの後もスレッド順位は変更されません。
メールアドレス欄は書き込みをする所の右上にあるよ
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 21:14:02 ID:/JZvpkaY0
- 新スレ乙です
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 21:24:08 ID:A4E/1tUk0
- >>4
東北ってイメージだが四国もありうるのか
とはいえ四国ってうどんとみかん以外イメージがない
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 21:36:24 ID:wlko7E1E0
- 俺は四国に住んでいたのだが
本当に℃田舎だからな
周りは山に囲まれているし、田んぼはあるわ
神社は色々とあるからなぁ、八坂神社とか大宮神社とか
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:26:26 ID:y7tkD91o0
- 守矢神社なら昔はよく見かけたんだがな
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:34:54 ID:Qp/UPKyo0
- 近くに社屋神社って神社ならあるぞw
言霊云々で読みが同じならなにかあるんじゃないかなと御都合主義的に考えて
気が向いたら参拝してる。
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:39:21 ID:ktpGB88w0
- >>10
それで「もりや」って読むのか?
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:33:37 ID:SPrbmPFY0
- 妖怪になるというかだな
妖怪に取り付かれるのはどうなんだ
みすちーとかの夜雀は人に取り付くらしいが
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 01:09:13 ID:iRmgIUf60
- >>10
いいなぁ早苗と関係があるって妄想出来る神社か…いいなぁ…
>>11
知り合いに石杜(いしもり)って奴がいるし、仙台は杜のみやこ(もりのみやこ)で有名だよ
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 01:24:32 ID:OX2ngkaI0
- >>13
細かいことを言うが字が違うよ。
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 16:52:36 ID:saD7RAA20
- やっぱ長野か京都の山奥の神社を地道に探すしかないよな
神主にメールが一番早いんだろうけどそんな勇気ない
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 20:42:33 ID:ymVPx5Tc0
- 神社なら見つけたけど、想像と違ったな
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:54:49 ID:z0ZLiuLQ0
- >>16
何県?
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:52:45 ID:otwjPujQ0
- この>>15には流石の神主も苦笑い
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 19:29:18 ID:A9FVLPfI0
- どなたか前スレの>>988の八雲紫さんの漫画の作者教えてください
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 20:48:08 ID:dunF3qTw0
- 絵スレ>>657
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 21:05:37 ID:BrSCMZBE0
- 絵は2Dならば小説は1D?
そんなことはない。物語や思想と時空の次元は別の事。物語とは、無次元あるいは汎次元である。
物語は次元の違いを乗り越え、幻想を結びつける。
心は幻想の彼方で人の袂を引くことはあるのだ。
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 23:05:06 ID:5drUObBE0
- もしかして俺たちはコンコルドの誤りをしているのでは?と思ったが
そんなことはなかったぜw
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 16:04:00 ID:SMKHE1x20
- コンコルドの誤りって?
菊は一時の恥なので質問
、' ,.、、,.、 ';
ゝ > 、 `; ;
Yヘ| -≧y ,_!ソ
ー y、ュヾ/ アッー!
ゝ T三ゝ/
_ ... `ー ̄イ
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 17:03:08 ID:RRAwAjTw0
- これ以上やっても効果ないとわかっていながら、今までの投資が勿体無くてやめられんってこと だったかな
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 17:33:49 ID:oXliyfTk0
- 真面目に資料とかかきあつめてたりする人たちもいると思うよ
自分の意見とか言って真面目に考えてようよ
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:17:49 ID:cFhpNCX.0
- 10代の最後から20代の大半を東方同人に費やしたことを悔いはしない。
私は幻想郷で余生を送るのだから・・・
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:40:03 ID:Bh5t9byA0
- それで 降りてきたかね? 神は 楽園 ( イエルサレム ) は
某ラュキラドのそんなセリフを思い出した
- 28 :フラン ◆XQYzorzfrE:2010/11/02(火) 16:23:30 ID:aSjX56wI0
- >>26
そんなこと言わないでくださいな
まだ俺14ですよ?;
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 16:25:05 ID:aSjX56wI0
- 名前orz
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 21:27:08 ID:BtfcFxGA0
- ゆとりは聞かれても無いのに自分から自分の年齢言いたがる。これ特徴な。
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 21:31:09 ID:YZnNnCwg0
- ゆとり教育関係なく昔から若者はそうだよ
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 21:45:04 ID:dX1xLr7s0
- 逆に考えるんだ、年をとると年齢を言うのが恥ずかしくなると考えるんだ
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 23:08:56 ID:.QfOUzGA0
- 若いって良いわねぇ~
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:51:48 ID:9hdA/GI20
- そのうちうわぁぁあってなるから見とけ。
脱線したね。
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 12:10:13 ID:sByFTHmk0
- もとよりレールなど無かったがな
どうにか偽装自殺ルートで入れないものか…
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 19:47:34 ID:qHLNZ7ss0
- 何か2012年に地球の次元が3次元から5次元に上昇するアセンションってのが起きることが噂になっているらしいが、
神主はこの事に気が付いて東方の作品中に何かを暗示するコードを埋め込んでるのではないだろうかと俺は思う。
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 20:26:56 ID:KYJS/6y60
- >>36
めちゃくちゃうさんくさい話なんだが、、詳しく説明してるサイトとかありますか?
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 20:34:28 ID:EFdwkzgU0
- ノストラダムスを信じてたクチか
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 20:44:17 ID:kqxo6Afo0
- この前親に家追い出されて夜中の一時ぐらいまで玄関で座ってたわ
あの時マジでゆかりん来るかと内心期待してたよ
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 21:04:45 ID:Ec2RaLaY0
- >>37
フォトンベルトで検索
2年後のクリスマスイヴ直前にそんな名前の強烈な電磁波帯に地球が突っ込んで生物の大半が死滅
デカすぎるので何年経とうが地球は脱出できず、その電磁波への適応者だけが生き残りつつ進化するとかそんな話だったな
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 21:19:17 ID:sadGD9Zw0
- ↑胡散臭すぎる
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 21:51:41 ID:Ti2FBCJc0
- ほとんどの人が皆死ねばいいって思ってるから提起的にこういう話が出るんだろうな
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 22:22:05 ID:OPllATHc0
- 俺ん家の近くに「観音山」ってのがあるんだけど本当にいろいろやばい山
そこの山での自殺者は推定でも10人いってるらしい。行方不明3人
そんでなぜか季節問わずに五時にもならん内にありえない程暗くなる。視界がヤバい。
しかもその山に忠魂碑とかもあるし。
あと行方不明者だけどその内二人は10歳程の子供だったらしい。10年前程
警察とかが一斉に探したらしいけど今もなお見つかって無い。
マジであそこなら幻想入りしてしまいそうな感じがしたよ・・・
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 22:30:11 ID:kqxo6Afo0
- 確か幻想入りの定義は人々から忘れ去れた物が幻想郷に来るんだよね…
なら生きて人と以上幻想郷には行けないじゃん\(゜ロ\)(/ロ゜)/
皆から忘れ去られた人なんていないと思うし…
やはり紫と遭遇するしかないか
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 22:33:52 ID:8RRnzyEQ0
- 冬の山は寒いぞ
行くなら暖かい格好していけよな
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 22:49:36 ID:0n2MRNNI0
- 東方には旧作とwin版があるそれは
旧作→神主が自分で考えたキャラやストーリー
win版→紅魔郷は初めはキャラやストーリーを考えていたが八雲紫に会い
キャラ、ストーリーを紫につれられ行った幻想郷の異変を題材にした
ってことないかな紅魔郷の没キャラに冴月 麟というのがいる
初めはこの三人のキャラを考えていてストーリーをどうするか
考えていたところに紫さんがきて没になったって考えられないか?
他に没キャラなんていないし・・・
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:33:31 ID:Ti2FBCJc0
- 紅のみちょっとしたミスで名前が残ってるだけだと思ってたが
麟についてなんか神主発言あったんかな
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 14:47:50 ID:VBB5I3jo0
- >>47
没になった中ボスのドット絵も残ってるね
紅は時間なくて当初の予定からいろんな要素削りまくってるのはインタビューで言ってた
同時頒布予定だった東方幻想郷サントラも延期に
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 15:42:45 ID:THHxzlXA0
- >没になった中ボスのドット絵も残ってるね
詳しく
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 17:36:40 ID:Pl7CYJXYO
- ちょっといい?京都府にある蓮台野で2:30ジャストにどこかの墓石を4分の1回転させると桜が咲く世界が現れるらしい。しかもZUN氏は除霊は自費でと言う謎のコメントも残してるこれがもし本当だったら大きな第一歩になると思う。長文スマソ
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 18:01:36 ID:9i2w39eE0
- >>50
謎のコメントって何処にあるやつ?
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 18:05:39 ID:Ua9IS1zI0
- 桜は…白玉楼?墓石動かせばそりゃ除霊いるような事態になるだろうけど
白玉楼に繋がって幽々様に取り憑かれて大変な事になるのか
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:18:32 ID:4eGERB2U0
- >>50
こういうのってちゃんと出典を出してほしいな
妄言にしか見えないし
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:59:03 ID:hvbdEUfQ0
- 昔は暇さえあれば神社や近場の山中歩き回って隙間が開くのを半ば真面目に待ってたなぁ・・・
結局風邪引いたり賽銭で財布が軽くなるだけだったけど
しかし今は御社宮司様と武御名方様縁の地に居るんだしまたやろうかな
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:23:35 ID:.bKqHeNY0
- ちょっといろんなスレ回ってきた。
幻想郷は長野にある可能性だと。
(海に面してない県らしい)
んで、長野県の竹林があって、人気がないところで、
神社があるところ
・・か・・
?
すまんあくまで情報だから・・すまん・・長文スマソ
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:24:17 ID:.bKqHeNY0
- すまん。さげわすれた
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:34:57 ID:fcIeaDt.0
- 竹林は結界内だし竹はほっときゃそこら中から生えてくるからあんまり手がかりにはならない気がする
まぁ東北か四国かのイメージって神主言ってるそうだけどなんとなく長野は怪しそう
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:44:51 ID:Pl7CYJXYO
- >53 ああ悪かった、これ書いてあるのは蓮台野夜行て言うCDだよ。
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:54:39 ID:djE0DNkE0
- 今ごろになって蓮台野夜行の話持ち出して大きな第一歩とか言われましても
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:33:45 ID:.NUhglMc0
- >>55
幻想郷が海に面してないってだけで、
幻想郷がある都道府県については不明なんじゃないか?
そういう勘違いの可能性もあるので>>53のいうように出典でもでないものかすまんすまん
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 06:45:22 ID:U7e3nx3AO
- 海に面して無い県なら、滋賀県・奈良県・岐阜県・長野県・山梨県・群馬県・埼玉県・栃木県、この中で一番自然とか神社とか多い所に絞ればどうだろう
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 06:59:01 ID:hXsuodXQ0
- 魔法の森は上空を飛べないほど普通じゃないみたいだし
なんかいわくつきの森だったかもなー
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 11:21:48 ID:vF9I/2PM0
- 絶滅危惧種の動物が最後の一匹になったとき
その動物がすでに絶滅種と認定されてたら
その動物につかまって一緒に幻想入り…と考えたけど
その動物を自分含めた全ての生き物、物質が忘れなきゃ
その動物は幻想入りできないのか
外の世界で人間が絶滅したらどうなるんだ?
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 17:05:04 ID:17xgSFDY0
- 幻想郷を全世界に拡大した後、霊魂化してる人間を何かに転生させる、かなあ
人間全員をまた人間に転生させる必要はないし、人間にするにしても幻想郷の人間として転生すれば
どうにかなるんじゃないかなあと思ったりする
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 17:10:48 ID:w2ZCDJOc0
- 外の人間と一緒に幻想郷も消滅するよ
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 17:18:56 ID:l4jPFE3A0
- 幻想郷っていう存在は無くなるだろうな
外の世界、人間があってこその幻想郷だし
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 18:45:29 ID:vF9I/2PM0
- なるほど、たしかにそうだな。
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 20:36:32 ID:U7e3nx3AO
- 満月が映った水面に飛び込めば月の都に行けるだろうか?
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 21:06:21 ID:bL02CKoc0
- >>68
ただ飛び込むだけじゃ溺れるだけだろ
映ってる満月を縦に割かないと
棒きれとかで
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 21:09:51 ID:uo6nRJAI0
- 月夜見様御一行が使った確率操作が可能になれば或いは…
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 21:35:04 ID:U7e3nx3AO
- 来年の夏試してみようかな。 とりあえず水面に映った月が影とかで分かれるようにしたら入れるかもしれない。
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 21:44:00 ID:T3uKeDuo0
- 正直なところ、月夜見式確率操作が出来ればわざわざ水面から飛び込もうとしなくてもPCの画面から飛び込めると思うの
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:23:26 ID:PwfMkRFg0
- 水面に映った満月に飛び込んでも、行けるのはせいぜいおじゃる丸の世界だと思うの
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:42:07 ID:iDumevI.O
- 邪馬台国って今尚その所在地に諸説あるけど
なんとなく幻想郷に通じるものがある気がする
巫女が統治してたとか
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:46:09 ID:NDKvXnmQ0
- そういえば十二国記でも月の影が入り口だったような…
月であれPCであれ、特定の境界に何らかの力が干渉すればどこかへの扉は開かれる可能性はあると思う
イメージとしては小さな穴の開いた2枚の板をすり合わせて、ちょうど一致したとき通過できるような感じ
とここまで考えたが、結界のおかげで月からの使者は入れないと霊夢が言ってたのを思い出して詰んだ
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:58:13 ID:IMMjT1/20
- >結界のおかげで月からの使者は入れないと霊夢が言ってた
儚月抄で設定が上書き更新されてレイセン2号もアホ姉も平気で入っているから安心しなさい
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 23:48:19 ID:3tRQERCU0
- 設定の上書きって、このスレ的にはどう解釈したらいいんかね
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 01:22:29 ID:s3iHsfqE0
- 二つが両立してるような解釈をすればいいんでない
今まで月の使者が入ったことがなかったので、結界が弾いてるのだろうと霊夢は思っていた
でも実際は、巨大な監獄である地上に好き好んで入ろうと思う奴が居なかっただけだった
なので、やろうと思えば月の羽衣や豊姫の能力で地上と月を行き来できる
こうしてれば矛盾はしてないんじゃない?
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 01:48:31 ID:AasE92/Q0
- どんげっしょーで依っちゃん豊ひー2号の3人で地上に来てるもんな
行けても行きたくねーよって人のが多いんだろう
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 02:31:13 ID:QxNArzfcO
- まあ誰も進んで穢れには触れたくも無いわな。自分から犬のフン触るようなもんだし。
- 81 :長文厨:2010/11/09(火) 07:43:25 ID:QcAARTQgO
- ”完全に何からも忘れられないと入れない”世界
というのは実現不可能。
その世界の中で、誰か知り合った瞬間、互いとも外に弾かれる可能性が高い。
予想される反論として、
1:デスノみたいに偽プロファイル使う
2:中の人同士が知り合ってもおkフィルター
が上げられるが、
1は伊勢新九郎長時のようになるので自壊。
↑何が言いたいの<ググりゃわかる
2は間違えではないが
こと幻想郷にでは神主が東方ばら撒くから無理。
(外から知られる)
1個の事案を考えただけで、この時点で残る案は少しだけ。
1、神主が”八雲紫”ではなく、そのポジションに居る何らかの要素に貰った知識を元に作った。
(”上白沢慧音”は存在しないが似たポジの要素は存在する”理想郷”)
2、タイトー社員で”あった”?神主が提案したゲームの没案。(郷の存在無し。神主の頭ん中)
3、秘密都市を元に作った?
(秦の始皇帝の蓬莱島計画や、ロシアにノーウェア島みたいなのが実在?)
他にも考え付くが皆の考えるそのままの”幻想郷”は存在しないだろう。
というのが俺の意見。反論募集。
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 11:01:08 ID:6yAnLvTo0
- >>81
中の人に知られる事で幻想の存在になると言うのはどうだろう
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 12:44:05 ID:ZkIkte6Q0
- >>81
もともと「“完全に何からも忘れられないと入れない”世界」ってわけじゃなくないか?
ゲームボーイやipodは忘れられてないし、朱鷺(日本産)は絶滅したけどやっぱり忘れられてないし、
人間についてはそもそも、忘れられた者が入る(入れる)なんて話あったっけ?
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 15:39:03 ID:rcj9yOBU0
- 外で忘れられたら中に入れるようになるんだから中の人に知られようが関係ないんじゃ
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 16:53:30 ID:fCzgByKY0
- 忘れられ方はそれのことを言われて「あぁそんなのもあったっけ」程度でいいんじゃないかと思う
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 17:49:54 ID:N6/f88YA0
- >>85
「あぁそんなのもあったっけ・・」
から徐々に忘れ去られる感じでおkじゃね?w
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 18:15:48 ID:gYa34SH20
- 家族に想われてる間は行けないんじゃないかな
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:35:32 ID:.29OfqD20
- こちらの世界で消滅するのと、別の世界へ行くのは、
こちらから見た分には区別ができない。
だから、幻想入りをこちらからは肯定も否定もできない。
明らかなフィクションじゃなくて、ひょっとしたらって
夢を残しておきたかったんだろうね。
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:42:36 ID:sZCqxJfs0
- 忘れられるっていうよりも、存在を疑われる、信じられなくなるみたいな感じじゃないかな
アメリカの月面到着資料が幻想入りしたのも懐疑論が出たからだって話だし、
鬼も河童も日本人なら大抵覚えてる
あと、紙の幻想入りを考えると不要になった物も入ってるな
他に幻想入りしたものってどんなのがあったっけ
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 23:24:09 ID:8HyniluM0
- クローン腕とかゲームボーイとか核融合技術とか
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:04:33 ID:O6.FFN1Q0
- >>89
それだと人間の幻想入りは今まで言われていたのとは反対で、
“伝説の人物”みたいな感じにならないと駄目そうだな
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 06:21:44 ID:GiI88H2I0
- DSとかPCとか音楽プレーヤーとか半導体とかストーブとかぁぁぁ
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 08:03:03 ID:xQEpooQsO
- そういえば幻想郷って幻想郷の物が現代入りする事もあるみたいだから、幻想郷と現代の物って入れ替わったりするんじゃないかな。
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 12:03:49 ID:WVwTEeok0
- >>93
現代入りするものって何かありましたっけ?
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 14:06:45 ID:7F3tawls0
- つまり役に立たない物作ってそれにメッセージかなんか刻んどけば忘れた頃に幻想郷入りして向こうでメッセージに気づいた人の協力で幻想郷入りできると
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 00:32:42 ID:/OXyJee60
- >>95
ありえなくはないが
幻想入りが選択式だった場合、その物が弾かれる可能性
様々な理由でメッセージが読み取れない状態になってる可能性
その物を手に入れた者がメッセージに気づかない、読めない可能性
メッセージが読めても協力しないできない可能性
協力するときには既にこちら側が死んでいる可能性
かなり不確定要素が入ることになるな
>>94 霖之助の精神や博麗神社の物
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 00:36:09 ID:8u3DN5zkO
- 式に取り憑かれてみるとかどうだろうか。やり方は分からんが。
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 13:10:47 ID:Gy7rT9QY0
- >>95
幻想入りするのは概念で(ムービー対戦でディケイドと戦ってたカブトやスーパー1みたいな)個体毎には幻想入りしない場合
ただリスク0だからやってもいいと思う
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 18:47:43 ID:nhpZbsr.0
- 自分が完全に忘れさられたとは思いたくないけど、幻想入りできたぞ?
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 19:43:26 ID:8pHMeMqQ0
- 出来たなら出来たで過程とか色々書けば良いのにな
妄言で終わるのは勿体無い
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 20:52:17 ID:nhpZbsr.0
- >>100
それじゃあ幻想入りの方法を明かそうとしない神主が
妄言を吐いてるようじゃないか。
幻想郷は妄想だというのか。
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 21:04:06 ID:Dy4cNh7s0
- ここがどういうスレか思い出してくれ
方法を考えるスレなのにできたできた言うだけで方法を書かないならそら妄言とお思われるわ
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:14:48 ID:UtyZ3g.w0
- こーりんどー参照
人間の数も妖怪の数も
これ以上増えては困るし、
減ってもまた、困るのである。
入る方法書いたら書いたでいろんな人が困りそうだ
てかどうせ、紫に口止めされてるから書けない
とか書くだろうな 嘘でも 本当でも
1スレの「魂」「障気」「狂気」てのが未だに気になるんだが
あ〜PSPだから漢字が違うぜ 読みすら違うかもしれないけどな?
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 00:11:50 ID:OG.3bKT20
- まぁ詳しく書きすぎなきゃいいんじゃないか?
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 00:15:11 ID:X5CqQES20
- 妄想を聞き流すのもこのスレの役目
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:02:46 ID:.KPnug1A0
- 書かれて困るのはイレギュラーかつ修正不可能な入り方くらい
修正できれば修正するだろうし、正当な入り方なら別に困らんだろう
もし困る方の入り方が書かれても、一般化する前ならなんとでもなるんじゃない
書き込みをできない状態にする、内容を改変する、見ても信じないようにするとかね
幻想郷の管理者が原因に気づかない(方法が流れてると知らない)内に大量に幻想入りしたら困るだろうが
それはちょっと考えにくい、少数なら受け入れるなり消すなりなんとかなりそうだし
何が言いたいかって、幻想郷に本当にはいれたなら躊躇わずに方法書いていいのよ
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:09:28 ID:ksoPMA.20
- 入る方法が公になってアレな人たちがいっぱい入って来て、
集団で幻想郷に住み込んで自由と人権を主張する等の鬱陶しい真似しながら、さらに治安まで乱すような展開はゆかりんが黙ってないだろうしね
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:15:22 ID:X5CqQES20
- はいはい、他所に行きましょうね
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:35:24 ID:lmF4Mdr20
- 春雪異変の後、紫が空けた結界の穴から幻想郷に迷い込んだ外来人の人数は
100万人って公式で書かれてたな
それだけの人数が短期間に押し寄せても幻想郷は大丈夫
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:45:19 ID:/L903Pus0
- 酔っ払いの言うことを真に受けてもねえ
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 12:44:28 ID:1u92g3LQ0
- 身近に一人や二人経験があっても驚かれないレベルの数だろw
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:31:53 ID:EFS39jKEO
- そういやぁ、仮に幻想入り出来たとしてもお前ら幻想郷で何するんだ?
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:38:09 ID:o57cZ7go0
- 妖怪の正体を
人類の先祖が全員嘘つきだったのか、本当に存在していたのか、何かの勘違いだったのか
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:51:35 ID:8Ibox9tM0
- 人が忘れる事が前提ならまず自分で自分を忘れないとな
て事で20年位人の世をから離れてから徐に首を括ってみるのはどうだろうか
運がよければコマっちゃんに舟渡しされ映姫っきに怒ってもらえるかもよ
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:52:35 ID:fSbiiaIQ0
- いつか絶対幻想郷に行くんだ、って俺ら本気で思ってるんだよなぁ
行けれる確率はとんでもなく低い、それでも希望を捨てきれない
でももし行ける方法が見つかったら、前スレにあった
「それが『常識』になるから弾かれる」
ってなるから使えなくなるんだろうな
それに確実に戻れるって訳でも無いんだし
だがそれでも希望を持ってこの難題に挑んでるんだよな
俺文法力無いからどういう風に言えばいいか分からんが、
まぁとにかく頑張って見つけようぜって事だ
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:03:57 ID:gcv3mMRI0
- 片道切符だと、紅魔館や白玉楼、永遠亭や命蓮寺に住まわせてもらえるほど厚遇される立場に都合良くなれるならまだしも、そうでないなら人里でのただのド田舎暮らしは現代人にはキツいだろうな
一人で自炊から川での洗濯、食い扶持稼ぐための仕事探しもできる生活力や、妖怪だけでなく多くの里人とも上手くやっていける程度のコミュ力は身に付けてないと
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:10:25 ID:ft8Fw.Mk0
- むしろ・・人里に着けたらいいなw
下級の妖怪は平気で人をぱっくんらしいからw
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:12:33 ID:3EI8Hy/I0
- 幻想郷を見つけようなんて消極的な考えじゃ到底無理だろ。
自力で幻想郷へのスキマをこじ開けるくらいじゃないと。
さあ、トレーニングだ。
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:17:19 ID:ksoPMA.20
- 人里にさえ到着すれば、けーね先生やAQN、新聞売りに来た射命丸や薬売りにきたうどんげには会えるんだよな。収穫祭では秋姉妹もか
100万人を追加して問題ない広さを考えたら人里って他にいくつもありそうだけど
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:40:22 ID:P9TCr9/I0
- 外来人100万人ってソースは何だよ
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 00:33:55 ID:R3ZngE620
- ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima004772.jpg
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima004773.jpg
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 02:07:48 ID:xlcT2xYgO
- とりあえず下等妖怪共に対抗出来る力は必要だろな。
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 02:27:10 ID:AfCZBKw.0
- 道程を捧げる相手がミスティアやリグルならば、事後に捕食されても御の字なのですが。
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 03:31:53 ID:IElczmXA0
- >>120
公式サイトのトップ絵じゃね?
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 10:26:10 ID:jJSQkU7I0
- 非常識な力を身につけ幻想郷に飛び込むのと、幻想郷を見つけ幻想郷に迷い込むの
どっちが常識的な方法なんだろうね
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 11:21:40 ID:S/JK2xvw0
- >>125
常識的に存在しないものを見つけるのは非常識だから、
結局どちらも非常識
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 12:20:48 ID:x4bTMVT20
- ただ超常的な力を身に付けるよりは幻想郷を見つけて入る方法を考える方が難しく無さそうだな
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 12:52:57 ID:UY6dCisg0
- 長野の戸隠山があやしい希ガス
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 14:15:27 ID:xlcT2xYgO
- ≫128 具体的にその山のどの辺りが?
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 22:01:16 ID:tE73p7S20
- ところで場所分かったところで何するんだ?
そもそも結界見えないと越えるも何も無いんじゃね?
結界見えるんなら話は別な
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 22:11:11 ID:PqJFkJGQ0
- 迷いこむ、越えれる人間は全員結界が見えると申すか
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:30:54 ID:qV..kaL20
- 結界が目に見えるものだといつから錯覚していた?
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 01:17:37 ID:rGtdy/Uc0
- 紅茶、お酒、珈琲
嗜好品を嗜められれば強くなれるかも
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 17:33:11 ID:6LCbrPwU0
- みんなで結界を見るトレーニングをしようぜ。
まずは心霊スッポトに行って霊的なものを見る感覚をつかむのが効果的かな。
後は魔術や陰陽道の修行をして、自分で張った結界が見えるようになってから、
博麗大結界のありそうな所を探索だ。
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:02:17 ID:jXHngvdY0
- みんなで、とか言うんだったらサイトぐらい紹介して下さいよ。
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:04:58 ID:QV7Bj6aU0
- 多分どうでもいいと思うことなんだが、
このスレ見てたら紅葉で真っ赤になった滝と女性が出る夢を見た。
その滝は祈願すると傷が治るというもので、昔事故で見えなくなった右目を治すために行ったっぽい。
それで滝に祈願してたら後ろから女性に「こんにちは」って言われた。
振り返ると後ろに女性がいてその後少し話したと思うんだがなんせ夢なもんではっきりしない。
たまにこういう予知夢的なものを見るので一応報告
これは明らかに妄言と思われても仕方ないので信じる信じないは読む人次第でよろしく
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:12:38 ID:QV7Bj6aU0
- 追記&連レス失礼
ここに↑のを書いたのは俺が見る予知夢は
それをしていた時に関連することを見るからです。
改めて言うが妄言と思われても仕方無いんで信じる方だけどうぞ
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:18:37 ID:24zRNF1I0
- 信じる信じないじゃなくて、伝えたいことがよく分からない
このスレ見てたら右目を治すために滝で祈願してると後ろから女性に話しかけられた予知夢を見たって?
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:34:43 ID:QV7Bj6aU0
- その女性の容姿が八雲紫に見えたんだ
金髪で帽子に日傘、で綺麗な顔だったように思う
これを書くとただの妄想に思えて仕方無いから書かなかったんだ
そうすると要点が伝わらんかったね
とりあえずそういう夢を見たのは本当
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:42:20 ID:Zrt4s0bg0
- はいはい妄想乙
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:45:14 ID:EQNu9B.Y0
- 待て、ゆかりん以前にマジで何が伝えたいことなのかわからん
お前は今、右目が見えなくて、どっか病気を治せるって噂の滝に行こうとしてる (←これが現実)
そこに行ったらゆかりんに話しかけられるってことか? (←こっから予知)
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 00:00:53 ID:de.1nW4I0
- 表現下手ですまない
>>141 滝に行くつもりは全く無いが何故か滝が見えた。
俺が言いたいのはもしかしたらその滝行ったら紫に会えるんじゃないかってこと
夢で見たことの報告なんてしたこと無かったから勝手が分からないんだ、すまん
気になることがあったら質問してくれたら答えてみる
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 00:14:05 ID:7PGH4nv.0
- 久々の情報だな
どんな滝か思い出してほしい所
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 00:16:48 ID:LqalkGd.0
- 予知夢ってことはそのうちその滝に行くんだろ?そんときレポしてくれよ
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 00:34:53 ID:R3VCis.g0
- 祈願すると目が治る滝に居たら紫らしき人物に話しかける予知夢を見た
だからその滝を見つけてそこに行けば紫に会えるかもしれない
ということかな、その女の人他に何か喋らなかった?
まあ、その滝が見つかるといいな。現実じゃなくて夢の中でもいいけど、とにかく滝が見つからないと話が進まない。
妄言云々は自分が妄言言ってると思ってないなら、気にしなくていいと思うよ。
外の博麗神社を見つける手がかりならともかく、他はほぼ全て非常識なことなんだし。
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 01:10:57 ID:de.1nW4I0
- >>143 紅葉で綺麗だったのと、滝壺がない小さな滝だったことは覚えてる。他は分からない
>>144 いつになるか分からないが行ったら報告する
>>145 女の人とは結構話し込んでたんだけど内容は覚えてないんだ、すまん。
ただ最後になるほどねって言われたのは覚えてる
俺の経験上実際に体験するのは夢を忘れるころだから印象強い分かなり先になるかもしれない
けど、いつか体験できたなら報告しようと思う
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 03:19:52 ID:LWCoW7bIO
- それでその紫さんみたいな人は二次なのか?三次なのか?
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 03:20:07 ID:LWCoW7bIO
- それでその紫さんみたいな人は二次なのか?三次なのか?
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 03:22:44 ID:LWCoW7bIO
- そういや紫さんは夢の中にも干渉出来たよな…
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 04:43:00 ID:m2I.OU/M0
- バカ共め。
博麗大結界は「幻と実体の境界」であり「常識と非常識の結界」だ。
そもそも博麗大結界ができたのは人間が進歩して、妖怪が弱体化したからだ。
つまり人間サイドの科学が発達したために作られたといえる。
幻想郷がそういう結界で区切られている以上、幻想郷を保つためには
外の世界の住人である我々が科学の子であり、常識に捕らわれていなければならない。
妖怪なんていない、神様も行事だけ、幻想郷なんてあるわけないじゃん、と思わなければならない。
皆がそういう存在を信じてしまったら、結界の効力が弱まってしまう。
まとめ情報に博麗大結界を消滅させるなんてことが書いてあるがアホかと。
結界が消滅したら現在の幻想郷は保たれず、外界に呑まれてしまうだろうが。
我々には我々の役割がある。
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 04:57:11 ID:m2I.OU/M0
- 真の東方信仰とは上に書いたような、外の世界の住人としての役割を務めることだと俺は思う。
「幻想郷に行く」という時点でその存在を信じられているということだが、実に嘆かわしい。
また信じたところで行けるわけも無い。仙人と同じだな。
幻想入りするには外の世界の常識に捕らわれている以外の何かにならねばならない。
人間とは別の非常識な存在にならなければならない。
メリーや蓮子、早苗さんが幻想郷に関われたのは、始めから非常識な存在だったからだ。
仮になることができたなら、自動的に幻想郷に引き込まれるだろう。
現実的なのは「忘れられること」だろうか。
まぁ頑張れスレ住人
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 07:36:38 ID:GzX.mBr20
- それもただの固定概念に過ぎんのだがな
こうあるからこうであるはずだという時点で
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 10:24:00 ID:p3LEefOs0
- 何故妖怪が弱体化したかも分からない人間にバカ呼ばわりされる筋合いはありません
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 14:45:05 ID:i/Pt/tqI0
- いやスルーしとけよ
常識がぶっ飛んだ奇人変人は幻想郷にいけるのかね
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 15:56:54 ID:p3LEefOs0
- 多分あっちの常識を身に付ける必要があると思うからこっちの常識を持っていないってだけじゃ入れんと思うのよね
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 16:11:51 ID:1fHll.J60
- 個人的にはあっちでの常識人が、結果的にこっちでの非常識人に属するというのが正確な気がする
でもその場合、結果的に非常識に属するだけで、こっちでの非常識人が全てあっちでの常識人になるというのは不正確みたいな
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 16:16:54 ID:LqalkGd.0
- 非常識な暴力的キチガイがいたとしてそいつが向こうでの「人間としての」常識かっつーと微妙だしな
普通に人里として機能してんのにそんな奴を排除しないわけないし
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 17:34:57 ID:m2I.OU/M0
- >>152
え?それが何か?
>>153
人間の勢力、人口が増加したためと言われるが、じゃあなぜ人口が増加したのかな?
結界自体が張られたのは1800年代後半だが、なぜ張る必要があったのか?
>>154
だから非常識な振る舞いをしたところで非常識な存在じゃないんだから意味ないって。
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 17:46:20 ID:ZHTGpgc.0
- 徹底的に論破したいだけとか、おちょくりたいとかそういう意図が無いならその煽り口調をやめろ
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 18:15:52 ID:i/Pt/tqI0
- >>155-157
向こうで普通に暮らしてる人がいるわけだし、良識は持ってても問題ないんだろうね
多分必要なのは向こうの常識(妖怪が当たり前に存在する)を自分の常識だと本質で
認識してることだと思う
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 18:32:02 ID:BgE5Osyc0
- >>160
妖怪を追い出して人間の手のものにしたいとか、そういう人らも居るわけだしな
そういう意味では外の人の思考とほぼ変わらないんだろう、普通の人は。
ただ、上の人らの「妖怪を追いだして」という前提が
そもそも外ではありえない(=非常識な)前提だから
そこら辺が幻想郷での常識になるんだろうな
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:01:50 ID:p3LEefOs0
- >>158何故結界が張られたかは理解しているようだったな。すまなかった。だがそれなら尚更何故そこから外の人間は幻想郷を信じてはならないと考えたのか理解に苦しむ。外の人間が幻想を信じ始めたら確かに結界は消えるかもしれないが妖怪は消えるどころか勢いを増すばかりだろうが。
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:02:32 ID:vAIRcEwI0
- 幻想郷にすんでみたい、そう思った瞬間からあなたはもう幻想郷の住人なのです。
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:14:39 ID:m2I.OU/M0
- >>159
意図があるに決まってんだろww
碌に考察もしないで、何的外れなことばかりいってんだ?wwwってな
研究には資料収集も大事だが、考察なくしては始まらないし身にならない
ってなことを魔理紗が言ってたが、まったくその通りだ。
>博麗神社を見つける
>到着地点が安全なルート
>ただし、神社を探す事自体が難しい
難しいことなんて当たり前だろww
それ以前にどうやってそこが博麗神社だと認識するのか?
博麗神社は境界の間にあるが、たどり着いたからといって幻想郷に入れるのか?
>・博麗大結界をくぐる
>消滅させる、撓みをくぐる、穴を開ける等
>結界について学ぶと良い
じゃあ結界について学んだことと、その考察を書けとww
消滅させるは既に書いた通り、方法として論外
てな感じで書いてやりたいわ。
このテーマに対して不真面目過ぎる
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:20:34 ID:7PGH4nv.0
- ツンデレさんだな
穴だったら定期的に修復あると思う、だから運良く入れたらいいな程度で探してる
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:29:54 ID:m2I.OU/M0
- 幻想郷は外の世界の幻であり理想郷だ。
そして外の世界に依存している。
言うまでもなく我々は外の世界の住人であり、
幻想郷は我々にとっての幻でなければならない。
理由としては現在の幻想郷内外のバランスを保つため、だと言える。
バランスが崩れればそこは理想郷ではなくなる。
それに人間サイドの科学の発達は目覚しい。
妖怪が存在する者として人間が行動すれば、被害は想像に難しくない。
現在の日本人口は結界が張られた当初の3倍以上だ。
幻想入りのシステムなくして妖怪が発達することはない。
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:30:49 ID:m2I.OU/M0
- ↑安価忘れ>>162
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:58:15 ID:p3LEefOs0
- あぁなる程理想郷のままにしておくべきって事か。それならそうだな。悪かった。
それに確かに幾らネタスレに近いからってここ考察足りな過ぎだとは常々思ってた。
個人的には幻想郷は実在しないって場合以外では失敗し得ない方法を探し出す事が最終目標だと思ってる。
理想郷保存に関しては確かに向こうの平穏を乱してはいけないとは思うがそれでもやっぱり行きたいって気持ちもある訳で
正直被害が出る程大量に幻想入りし始める前に早いもん勝ちで俺だけでも入れれば他の皆は入れなくてもいいとまで思ってる
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:30:46 ID:WGzpgQVI0
- ぶっちゃけID:m2I.OU/M0の意見は確かになと思う所も多い。が、だからこそ煽りはやめて欲しい。
何でかって、煽り合いの議論は物凄い勢いで論点がずれていくから。
元の論点での話し合いよりも、相手の意見を叩きのめす方で議論が白熱してしまうから。
相手が言いたいことを無意識に曲解してしまうこともあるしね。
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:35:29 ID:p3LEefOs0
- 普通に口が悪い点以外は寧ろ歓迎されるべきだとまで思うけどな。最初あまりにも高圧的だったからただの荒らしだと思ったじゃないかw
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:48:33 ID:vGu1yjHo0
- 考察するなら、
なぜ作り話の世界が存在する思うのか。まずそこからだな。
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:49:59 ID:LqalkGd.0
- 口が悪いってのはそれだけで最初からマイナス評価からはじまるしな
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:58:55 ID:p3LEefOs0
- 正直存在してるとは思わないよ。それこそ常識的に考えて。
ただ、存在しない事が証明されてる訳ではないっていう悪魔の証明を逆手にとって、存在してたら嬉しいから入り方を考えたいってこと。半ばネタ。
それに存在してるか分からなくても入り方を考えて組み立てるだけなら出来ると思うんだ。
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:59:11 ID:bgTSekSs0
- >>170
おちょくる意図があると本人が言ってて、下げ進行のスレで最初は下げてたのに途中からあげだす人を荒らしと呼んでもいいと思うぞ
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 21:20:43 ID:vGu1yjHo0
- 現世と幻想郷と境界は、常識と非常識の境界なんだよ。
つまり常識から非常識へ足を踏み入れれば入れるんだ。
冷蔵庫に「幻想郷」と油性ペンで書く。ここまでは常識の範囲だ。
だが、冷蔵庫に中に入ってしまえば、それは非常識だ。
本気でいきたいなら試してみる価値はあるぞ。俺も一瞬いけたし。
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 21:29:53 ID:bgTSekSs0
- >>164
博麗神社を認識する方法だが、神社は大抵神社名が書いてある
逆に書いてなければそれはそれで怪しい
あとは原作やらの設定をヒントにって感じじゃね
見つけた後ってのは前スレでちょっと話題になってたはず
結界考察も過去スレであったりした気がするし、このスレもそう捨てたもんじゃないよ・・・多分
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 21:38:53 ID:r6vQNLtM0
- >>176
いっそ一つ一つ挙げられた方法を詳細にしたのをテンプレにする?
そうすればどういうものが議論されたのか、その時点ではどういう結論になったのか
後から来た人でも分かりやすいと思うしな、俺はやらないけど
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 21:55:18 ID:bgTSekSs0
- >>177
問題は最後の一行後半が全てだよな
めんどくさい
話題がループとか言われてもなんだかんだで情報量多すぎる
大体このスレにいる人って「自分が行きたい」か「考察するのが楽しい」人ばっかで他人のためにそこまでやらないイメージ
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:06:50 ID:p3LEefOs0
- まとめwikiとかってどれくらい効果あるのかな。まぁ俺も面倒だからやらないけどね
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:29:12 ID:i/Pt/tqI0
- >>176
なんとなくだが外の博麗神社には名前がなさそうだ
名前も含めて幻想入りしてると思うし、今は別の名前の神社になっているか
実際にあるのは神社の名残だけかもしれないね
勇者待ち、分担する、後に回す
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:33:02 ID:LWCoW7bIO
- 博麗神社は狛犬とか普通の神社に有るような物が無かった気がする、鳥居と賽銭箱だけが有る神社を調べたら良いと思う。
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:35:09 ID:qnlA3Qxs0
- ココから
ttp://matomekensaku.animegoe.com/
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:37:05 ID:LWCoW7bIO
- そういや、滝と紫さんの夢見た人はまだ此処に居るのか?なかなか興味深い話だったが。
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:40:31 ID:vGu1yjHo0
- 田舎にあった博麗神社はごく普通の神社だったなぁ
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:56:56 ID:LWCoW7bIO
- ≫184 何処の県の何処の村で何処に有る神社?詳しく書かないとと妄言扱いになるぜ。
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:57:36 ID:LWCoW7bIO
- ≫184 何処の県の何処の村で何処に有る神社?詳しく書かないとと妄言扱いになるぜ?
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:58:37 ID:i/Pt/tqI0
- まとめの一部と夢で滝とゆかりんらしき人を見た人の話から思うに
夢からなら(霊体のみ?)結界を超えれるのかもしれないね
実体が行けるわけではなさそうなのがネックだけれど
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:54:49 ID:QzYnOhTkO
- 夢見た人の言ってた滝の事だけど、どうも佐賀県に有る『観音の滝』って所が完全に一致してる、眼病とかが治る所とか紅葉が綺麗な所とかそこまで大きな滝でない所と、かまあもっと詳しくしりたかったらググってくれ、ここじゃあ書ききれない。
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:01:01 ID:fqd.eDZgO
- 真面目な質問。
日本で一番有名で誰もが知っている神社といえばどこだと思う?
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:16:06 ID:S6NZ7I9M0
- 伊勢神宮と厳島神社かな
次点で住吉大社、諏訪大社、出雲大社、稲荷大社辺り
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:30:23 ID:GSW73ijY0
- 俺も幻想郷行きたいし、話に参加させてもらいますよー
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:50:22 ID:fqd.eDZgO
- >>190
なるほど
どうもありがとう。ちょっと調べてみる。
最近ずっと幻想入りの法則ってゆうか常識非常識について妄想していたんだけど、もし正しかったらそうゆう神社がアタリなはずだと考えた訳なんだ。
まぁ所詮妄想なわけだが…
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:00:40 ID:eTvaxV7A0
- よければ何故そう思ったのか聞かせてくれないか
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:24:13 ID:fqd.eDZgO
- ちょっと長くなりそうだから自分なりにまとめられたら書き込むよ
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:50:59 ID:CgP87.1A0
- まとめ前にお邪魔するぜ。俺は逆だな。
寂れた神社の神様はもしかしたら神奈子様的発想を持っているかもしれない。
その神様が幻想入りしたなら痕跡ぐらいあるんじゃ無いかなーと
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:07:43 ID:smGr8raI0
- >>185
場所書いたせいで神社にオタクが集まるようになったらどうするんだよ。
というより、他にも気がついている人がいるはずだけど、ネットに情報が流れないということは、
広めようとするとスキマ送りにされるなり、記憶を操作される可能性が高い。
妖怪に挑む勇気はねえよ。
- 197 :零崎人識:2010/11/16(火) 20:39:20 ID:Z6ycJ0fY0
- >>196
妖怪に喧嘩売るぐらいの覚悟がないと
行けないぞ幻想郷
- 198 :名前がない程度の能力:2010/11/16(火) 21:58:29 ID:sUNT34Uc0
- 飛び入り参加で申し訳ないが
まさか幻想郷に行きたい人たちがいるとは驚きだ
まとめのほう見せてもらいましたが幻想郷の住人が書き込みしてるみたいです。
信じてもらえるか分かりませんが私は幻想入りの経験がございます。
ZUN氏が東方紅魔郷作る前だから九年くらい前ですか
ある入り口を通って幻想入りしました。
それで幻想郷の博麗神社で居候として暮らしてました。
紅魔郷〜星蓮船までの間ずっと
今は外界に住んでます。
もちろん能力も使えます。
スペルも使ってましたが置いてきました。
まあこっちだと能力にリミットかけられます。
基本紅魔郷から星蓮船まで霊夢たちと一緒に戦ってました。
まあ二つ名は語るほどのものじゃありませんが
そういえば幻想郷にいたときZUN氏が公式サイト改装するためにタイトルバックを霊夢と魔理沙と私で一緒に作っていたときに魔理沙がミスして
ホームページ入り口の
ようこそ
よおこそ
に間違ってましたね。
今でもよおこそですよ
話は変わりますがスレまとめの永遠停に住んでた人はあの時の方ですか?
もし見てたらお答えください。
それによって私も通ってきた入り口のこと
その他いろいろお答え出来る可能性があります。
鈴仙に言ってください。
こっちからも幽香に伝えておきました。
異変について
もうじき戻ります。
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:58:30 ID:sCHAMtFc0
- 博麗神社に居候はできないかもしれんね
博麗大結界っていうのはそういう結界だから野郎を近づけてたら意味が無い
女ならしらんが
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:01:22 ID:sgE0wHUc0
- お、久しぶりに行ったと言う奴出現か
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 02:46:28 ID:dBaQeWzEO
- 最近有力な情報無くなっくなってきたな…幻想入り出来た人とか本当か嘘かなんてネットじゃあ解りかねないし。やっぱり実行出来そうな感じの超真面目な情報が一番無難なんだよな〜。
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 18:21:17 ID:ov.qZexo0
- >>198みたいな釣り針を見切ったつもりが、
既にZUNが広げた大きな網に捕らわれているのに気がつかないとは滑稽だな
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 18:52:41 ID:YjCtb3tc0
- ヒントは平行世界
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:05:21 ID:QG1RE3f60
- 流石の>>202も幻想郷が存在しない事が証明されていない以上ここでの話には意味があるというこの三段構成にまでは気づけなかったようだな…
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:06:33 ID:Pf5nlWPs0
- まず、こっちの常識を捨てないとダメだろう。難しいけど
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:09:19 ID:QG1RE3f60
- >>205こっちの常識を捨てるのではなく向こうの常識を身に付きゃ駄目
- 207 :自称幻想郷の人:2010/11/17(水) 19:11:34 ID:XKEFGcqE0
- 信じれられないならいいんです。
ただ掲示板に書き込んでも信用されないの分かってます。
本当のこと言うと幻想入りではなく幻想郷に住んでます。すいません幻想入りしたとか嘘をついて
これで完全に信用なくしちゃうかな・・・
まあ今は外の世界で修行してます。
幻想郷は案外身近にあります。
諏訪神社は長野だけではありません。
風神禄の時長野のことを少し入れたとネットで言われていますが祀ってある神様が同じだけです。
ちなみにZUNさん本人も長野が幻想郷ではないと言ってますね。
みなさんに正直言います。
幻想郷というのは存在しません。
博麗大結界のことは後々説明します。
ただモデルとなっている土地が存在するのは事実と言っておきましょう。
それは東北地方に存在します。
大ヒント
岩手県か秋田県
これのどちらかが幻想郷です。
そして幻想郷の最高神龍
龍についての伝説が秋田県か岩手県に残ってます。
さあ調べるなら調べてください。
大丈夫!
八雲紫には説明してあるので
紅魔館に近づく時はルーミアに食べられないように
以上
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:14:35 ID:Pf5nlWPs0
- >>207悪いが俺は信じるぞ?
それにしても、よく紫様に説明したな
- 209 :自称幻想郷の人:2010/11/17(水) 19:34:25 ID:XKEFGcqE0
- ありがとうございます。
信じてくれる人がいて
秋田諏訪宮
祀ってある神様 八坂の神様
周辺に天狗森という森と湖がございます。
太陽の畑
秋田県八郎潟という場所の大潟村周辺
花が毎年春から夏になると咲き誇ってます。
幻想郷の最高伸の龍について
八郎太郎伝説をググっていただくと助かります。
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:58:13 ID:Df8fKmKw0
- >>206
最近思ったんだけど
外の常識(幻想郷の常識)を身につけた分だけ幻想郷の常識(外の常識)が剥がれ落ちるんだろうか
いや両方の常識を身につけたら神社はどう見えるんだろうと思ってね
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 20:16:56 ID:H4.lCMYU0
- 幻想郷は存在しないとかいってるのにキャラは存在するとか忙しいやつだな
見事にあげてくれてるし
で、外の世界で何の修行してるんだい?
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 20:23:07 ID:.b4idaVY0
- 今出たヒントを次スレ用に勝手にまとめ
5スレ目のID:XKEFGcqE0
幻想郷は案外身近にある。
長野について・・・諏訪神社は長野だけではない=祀ってある神様が同じなだけ。
ちなみにZUNさんも長野が幻想郷ではないと言っている。
モデルとなっている土地・・・東北地方に存在=岩手県か秋田県
最高神龍についての伝説が秋田県か岩手県に残っている。
調べても大丈夫、紫様には説明してあるとのこと。
紅魔館に近づく場合、ルーミアに食べられないように注意が必要。
秋田諏訪宮・・・祀ってある神様・・・八坂の神様
周辺に天狗森という森と湖がある。
太陽の畑・・・秋田県八郎潟大潟村周辺、花が毎年春から夏になると咲き誇っている。
幻想郷の最高神の龍について・・・八郎太郎伝説をググると良い
- 213 :自称幻想郷の人:2010/11/17(水) 20:27:33 ID:XKEFGcqE0
- 外の知識を身につける修行ですかねー
霊的な知識
外の世界のアミニズム(精神世界)のこととか
あとは科学の知識ですかね
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 20:41:17 ID:.b4idaVY0
- 知識を身につける修行してるなら>>1-5くらい目を通してくれよ
スレッドの下げ方
このスレは下げ進行だからわからない人はよく読んでね
したらばのQ&Aより
メールアドレスの欄に「sage」もしくは「down」もしくは「↓」と記入されていた場合
書き込みの後もスレッド順位は変更されません。
メールアドレス欄は書き込みをする所の右上にあるよ
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 20:50:21 ID:ov.qZexo0
- 俺も昔幻想郷にいったことあるけど、
言動からして>>213は毛玉だな。
sageれなくれても言葉を覚えただけで、大した奴だ
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 20:52:20 ID:vKQaVdW20
- なるほど、わざわざ行を開けて書いてるのは毛玉が列を成して降ってくる習性の名残か
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 20:54:00 ID:81mmEgEk0
- >風神禄の時長野のことを少し入れたとネットで言われていますが祀ってある神様が同じだけです。
オンバシラ、御射山、御神渡り、厭い川の翡翠、とかは長野じゃないの?
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 20:55:25 ID:./u6XFpU0
- 別に常識は二つ三つ合っても良いです。
自分の好きな常識を選び取りましょう。
幻想郷の強い人妖はみんなそうしています。
スレの上げ下げも同じです。
____r。,
, '´ ⌒ヾ゚')
i ( ( ) ) )ノ
(ハリ ゚ ヮ゚ノヨ
`(_i、'」(メi)
<_/;:゙,;:':゙;ヽ,
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 21:04:17 ID:QG1RE3f60
- おいバカよせ!どうせ叩くなら全部吐かせてから叩いた方が良かっただろう!
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 21:10:27 ID:pmqqeuPc0
- 叩いて開いて練って伸ばしたら一緒さ(適当
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 21:11:04 ID:dBaQeWzEO
- さっき寂れた神社とかでググってたんだが、博麗神社の左右が逆になってるみたいな神社があったんだが…コイツをどう思う?
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 21:16:08 ID:QG1RE3f60
- すごく大きいですとしか答えさせる気ねぇじゃねえかw
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 21:22:13 ID:pmqqeuPc0
- すごく…(似てるだけの可能性が)大きいです
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 21:27:10 ID:vKQaVdW20
- >>219
秋田諏訪宮
秋田県八郎潟大潟村
八郎太郎伝説の田沢湖かが十和田湖
どれも結構離れてるんだよね
まぁ紫の許可まで取ってるんだから教える気満々だろうし、信用なくしたのは本人の書き方のせいなんだから
きっとすぐに教えてくれるだろう(チラッ
- 225 :自称幻想郷の人:2010/11/17(水) 21:37:32 ID:XKEFGcqE0
- 幻想郷に行ったことがある人が何人かいるみたいですが本当に行ったのならどういう行き方で行ったのかを教えていただけますか?
たしか父方の祖母から聞いた話しですが昔岩手県のスキマ妖怪が八郎潟を埋め立てる以前の時代に八郎潟にやってきてその地を妖怪たちが暮らせる土地にしたとか話してました。父方の祖母は昔からスキマ妖怪と花の妖怪と友達で遊んでいたとか言ってました。日傘をさした若い女の人がよく遊びにきていました。
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 23:32:57 ID:3/Vp3Amc0
- その前にお前がどうやって行ったのか教えてくれ
- 227 :愛郷者:2010/11/18(木) 00:05:12 ID:hehdz.zUO
- 自称幻想郷の人。あんたは今何処に住んでんだ?いや別に住所とかそう言う細かい事じゃなくて、何県に住んでるって事。
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 00:54:20 ID:ZPJfgGiM0
- ぶっちゃけ幻想郷に行けるか否かが問題なわけで、幻想郷が存在するか否かということとは若干のズレがある
幻想郷に行けさえすれば、幻想郷が存在していなくても問題はない
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 02:46:12 ID:NDJOKiqw0
- 住吉大社、諏訪大社、守屋神社、出雲大社、伏見稲荷大社、弘川寺、墨染寺、
地主神社、信貴山、富士山その他諸々行ったけど、幻想入りできなかったな(笑)
あとは猿橋くらいかな
- 230 :自称幻想郷の人:2010/11/18(木) 03:36:10 ID:8Z6Gx0Gs0
- 私が定義した幻想郷は秋田か岩手これがモデルになったという解釈を述べているにすぎない。ただ今までおきている異変がどうも原作の異変と重なるものがあります。確かに私が住む土地には霊夢という名前の少女と魔理沙という名前の少女は存在します。霊夢が住む神社にはZUN氏もいました。ZUN氏は長野からわざわざこちらへ来て話しをするみたいです。叩かれるの覚悟してます。信用されないならそれでもいいです。ただ似ているだけなのかそれとも本当は別に幻想郷はあるのかただ今まで別に幻想郷があるというのは聞いたことはないです。
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 06:00:00 ID:1baUqIAw0
- 神主は実家が長野なわけであって、長野に住んでるわけじゃないぞ。
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 07:01:25 ID:ucxgCaTw0
- 神奈川に住んでるんじゃないのか
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 08:12:35 ID:hehdz.zUO
- もし本当に幻想郷から来たんだったら飛んで俺ん家まで来てみろよ、霊夢や魔理沙と共に弾幕ごっこ出来るくらいだったら当然空も飛べるんだろ?
- 234 :自称幻想郷の人:2010/11/18(木) 08:31:01 ID:8Z6Gx0Gs0
- 空は飛べません。地上で素早く動くのは可能です。私単体で空を飛ぶのは物理的に不可能です。ただし自分の霊的な分身体を作り上空に飛ばし地上と上空で攻撃するのは可能です。私の戦闘スタイルはこんな感じです。分身体視点の場合SIRENというゲームの視界ジャックみたいな視点で見て操作します。2つの視点で攻撃をしなければいけないので扱い非常に難しいです。
- 235 :自称幻想郷の人:2010/11/18(木) 08:52:24 ID:8Z6Gx0Gs0
- 追記ですが別に空を飛んだりするだけが魔術ではございます。喚起魔術や霊的な術式を組み込めば戦うことだって可能ですよ。霊的に空を飛ぶならアストラル体(幽体)をお勧めします。
- 236 :自称幻想郷の人:2010/11/18(木) 08:54:32 ID:8Z6Gx0Gs0
- すいません。訂正
ございます。×
ございません。○
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 09:01:51 ID:m1C3CbaE0
- その非常識側の力は後天的に習得可能ですか?
霊夢さんや魔理沙に会えればゲーム通りの幻想郷でなくても構いません。
彼女らは年は幾つくらいでしたか?
あとお願いだからsageて。冷やかしに傷つけられる事が減りますよ
- 238 :自称幻想郷の人:2010/11/18(木) 12:04:45 ID:8Z6Gx0Gs0
- 私が初めて会ったのが8年前であの時10歳くらいでしたね。私も10歳でしたので今18歳くらいです。すいませんまた訂正します。
9年前× 8年前○
ちなみに力は神道や魔術の本読めば身につきます。魔術の本は普通に図書館から借りることもできます。本屋に行けば普通に売ってます。ネットでも魔術を学べる場所はありますよ。IOSという魔術結社があります。その結社では魔術を学びたい人に1から魔術を教えています。そこをお勧めします。私はちゃんとした師から学び能力を会得しました。私のはちょっと魔術と違いますね。
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 14:27:16 ID:JYjOpXxQ0
- 異変は具体的にはどんな感じだった?
霊夢の住む神社とは具体的にはどこ?
海が近いにもかかわらず、幻想郷には海がないと言われているのは何故?
超神ネイガーはどんな扱い?
“アミニズム”はつっこんだほうがいいの?いつまでも待つほうがいいの?
- 240 :自称幻想郷の人:2010/11/18(木) 15:22:54 ID:8Z6Gx0Gs0
- まずは紅魔郷異変から相当夜遅い時間に偶然か分かりませんが目が覚めたら朝なのかと勘違いして窓を見たら空が赤いのですよ。何事かと思い家族に空が赤いことを伝えるため起こそうとしたのですが何回起こしても目を覚まそうともしない。誰か中に入ったあとがありドアが開き放し家中変な煙みたいなのが立ちこもっていました。私はなんともないみたいでした。外に出たら魔理沙がやってきて大変なことがおきてるから手伝ってくれと言われ魔理沙のあとついていったところ妖怪がうじゃうじゃいました。なんとか魔理沙との連携で倒しました。その後霊夢の神社に向かったのですが霊夢がいなかったので魔理沙に場所を聞くと変な洋館に向かったと言うので一緒にほうきに乗り向かったところ洋館周辺にルーミア待ち構えていました。つづく・・
- 241 :?? ?:2010/11/18(木) 15:42:21 ID:cFHOgtC20
- 幻想郷から神を逃がした事なんて無いはずなんだけれど…
- 242 :?? ?:2010/11/18(木) 15:44:55 ID:cFHOgtC20
- そういえば最初から結界の中だった
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 15:58:31 ID:cFHOgtC20
- 幻想郷が有るとか無いとかじゃなくて
そこを幻想郷と呼んでるだけだっけ
こーりんが日本の山の中の極一部って言ってた
山だけじゃない気がするけど
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 17:05:12 ID:kykoYuGs0
- 話を変えてしまって申し訳ないが、
能力を持っている人が幻想郷にいけるんだっけ?それとも、
幻想郷に入ったときに能力が備わるだっけ?
- 245 :自称幻想郷の人:2010/11/18(木) 17:16:52 ID:8Z6Gx0Gs0
- そういえば7年前に紫が現実であなたがいる土地はほんのごく一部でしかないとか言ってた記憶があります。こちらでおきてることがあちらでもおきあちらでおこることがこちらでもおきる。互いに触れることすらできない。互いに干渉されない。私はそれを行き来しているとか言ってました。私自身別に幻想郷が存在していることは聞いたことありませんがそのもう一つの世界というのがどうも気になります。存在している者も同じ同じ時を感じ同じように生きているとか言ってました。ただしこちらと違うのはこちらの土地の世界は人間が発展しあちらの世界は妖怪や神が発展した異なる文化の世界ということを話してました。ここからは推測ですが別に幻想郷が存在するなら行ったと言っている人が言う幻想郷は紫が行き来しているもう一つの世界ではないかと思います。
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 17:24:19 ID:WCtWV0TE0
- >>244
どっちでもないと思う
能力を持って、使って幻想郷に行った人も、幻想郷に滞在して能力が覚醒した人も居るとは思うが
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 17:29:32 ID:kykoYuGs0
- そーなのかー
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 17:43:21 ID:6cCd4Eo20
- 強すぎたり危険すぎる能力は異分子として、強制的にあちら(幻想郷)へはじきだされる
みたいな設定のSSを前に読んだなぁ
能力持ちしか入れなかったらその時点で詰んじまうぜ
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 18:34:50 ID:PDmjcIzk0
- あちら側の人は存在自体が異能だから、その結果、能力も異能付加されることが多いけど
能力自体は別に異能じゃなくてもいい気がする
自分の特技や特性辺りを名称変えるだけでも能力者にはなれるしね
重要なのは能力自体じゃなくその能力の所持者じゃないかな
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 18:35:43 ID:m1C3CbaE0
- あなたが霊夢と住んでいた土地は、どうやってこちら側から隠れているのですか?
また、こちら側とあなたの住んでいた土地とは、方法を知っていれば誰でも行き来できるのですか?
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 19:13:32 ID:KiVyOPD60
- 剣道習ってれば剣術を扱う程度の能力を持ってるといえるし
日常的に人を驚かしてれば、人間を驚かす程度の能力を持ってるといえる
それが妖夢や小傘、橙のソレと一緒になるかは別問題だろうし
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 19:34:58 ID:oBY6WgYE0
- 他人に認識されない程度の能力
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 19:43:49 ID:kykoYuGs0
- >>252幻想郷いけるんじゃねw
- 254 :自称幻想郷の人:2010/11/18(木) 20:48:57 ID:8Z6Gx0Gs0
- 私が知る結界は妖怪や強力な亡霊の住む家や土地を隠す効果を持ってます。神社や花畑と言った人に見せるための土地は隠したりしません。結界がなければ容易に科学の力を持った人間たちが入ってきてしまいます。そのために人間たちが触れてはいけない部分に霊的な結界を貼り境界を決めました。それが1000年前の出来事です。そして本来の妖怪の歴史そのもの歴史を隠す妖怪に頼み隠しました。まず昔今関係なく移住してくる者には本来の歴史は分かりません。私たちの土地に最初から住んでいる者の中にも本来の歴史を知らない者はたくさんいます。ごく一部の者しか知りません。そのごく一部の者は妖怪や強力な亡霊を先祖代々守っている家でございます。私の家や霊夢の神社はその代々守っている家です。
- 255 :幻想郷に行きたい人:2010/11/18(木) 21:00:54 ID:hehdz.zUO
- 自称幻想郷の人、どうか自分を幻想郷に連れて行ってくれませんか?
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 21:01:17 ID:mciPEJc60
- >>238
まさかとは思いますが、この「霊夢」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
あるいは、「霊夢」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は全く取っておらず、
すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 21:21:16 ID:6cCd4Eo20
- 彼は行ったのさ、向こう(幻想郷)に
少なくともその魂(意識)は
- 258 :自称幻想郷の人:2010/11/18(木) 21:26:27 ID:8Z6Gx0Gs0
- 信じる信じないは勝手だが人を病気扱いは失礼というものではないのかな・・・統合失調症ならとうに幻覚を見てますがね。じゃあ科学的にどういった方法で統合失調症と判断したのでしょう。長文で説明お願いします。どうせお宅魔術とかオカルト信じない主義でしょう?病気だと判断してる時点で幻想郷の存在を信じないのと一緒だと思うのだが・・・
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 21:33:56 ID:wcGtcpcw0
- コピペの類だぞ
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 21:34:11 ID:ysPiMbVo0
- 幻想郷の写真や物証だしてくれー
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 21:40:06 ID:6cCd4Eo20
- 幻想郷に行ったことの証明も統合失調症かどうかの証明も等しく不可能だろう
もちろん幻想郷があるかないかの証明に関しても同じく
証明には幻想郷住人や幻想郷内の写真だとかの物証が必要になる
コスプレ例大祭のとかやめてね、……やめてね?
- 262 :自称幻想郷の人:2010/11/18(木) 21:43:09 ID:8Z6Gx0Gs0
- 追記病気扱いしてる時点でこの世の常識にとらわれている。この世ははっきり言って分からないことことばかりですよ。この世の常識にとらわれオカルトを批判する。霊的世界を科学で証明しようなんて馬鹿げた話しをするから魔術師や呪術師や霊能者はおかしい目で見られる。こんな風では幻想郷とかにはたどり着くどころか何もできませんね。
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 21:46:39 ID:wcGtcpcw0
- いや、ね、何度も言うけどコピペなんかにイライラしていたら疲れるだけだよ
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 21:52:42 ID:Gbu4lNBo0
- つか、自称〜の人は改行できんのか?
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 21:56:57 ID:9S3cqCjU0
- これだけは教えてくれ
俺が幻想郷に行くにはどうすればいい?
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 22:00:41 ID:ysPiMbVo0
- うん、君が幻想郷にいるというのはわかったから
妖怪の写真や里の写真とかあればそれ出してほしいな
能力使ってる写真やビデオでもいいぞ
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 22:07:03 ID:wPga7HhM0
- コピペにマジレスした上、いきなり上から目線になったぞ
幻想郷に入る方法を考えるスレなんだから知っているなら書いてけよ
信憑性のないヒントと長文しか書かないんだから妄想扱いや病気扱いされてもしかたない
冷やかしと同じ
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 22:12:39 ID:hehdz.zUO
- とりあえず幻想郷に行く方法とお前が幻想郷に居た、もしくは居る決定的な証拠を出してくれ。 て言うかいきなり口調が荒くなったね
- 269 :自称幻想郷の人:2010/11/18(木) 22:16:33 ID:8Z6Gx0Gs0
- すいません。入り方は簡単です。幽霊になるか妖怪になるかなにか能力を得る。魔術を使えるようになるとかこのどちらかの方法それから周囲の人間そのものから拒絶される。
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 22:18:12 ID:hehdz.zUO
- あれ?何でAAになったんだ?普通に書き込んだのに。
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 22:19:52 ID:QZBjYaK.0
- 幻想郷にいくにはいまの「常識」をすべて捨てたらいいとかなんか聞いたことがある。
もとからない人は・・・・・dm
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 22:21:58 ID:hehdz.zUO
- だからその妖怪になるとか魔術を覚えるとかその方法が分からないんだよ。
- 273 :自称幻想郷の人:2010/11/18(木) 22:22:53 ID:8Z6Gx0Gs0
- ちなみに死んだ者の魂でこちらに流れつき妖怪化することも可能性としては存在します。
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 22:24:44 ID:6cCd4Eo20
- とりあえず>>270-272はsageようぜ
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 22:26:01 ID:hehdz.zUO
- 死んでも何処に流れ着くか分からないじゃん最悪、目的まで忘れてしまうかもしれないし。
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 22:38:18 ID:hehdz.zUO
- >>275 間違えた「、最悪目的まで忘れてしまうかもしれないし。」
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 22:47:18 ID:9S3cqCjU0
- >>269
魔術って例えばどんなのよ
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 22:57:22 ID:cFHOgtC20
- zunさんの書いた幻想の人達がものすごいデフォルメだったら
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 23:04:20 ID:hehdz.zUO
- >>278 少なくとも吸血鬼、人間、妖精の類は大丈夫だと思う。
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 23:14:50 ID:hehdz.zUO
- ちなみに妖怪の一年周期は60年だから1000年ぐらい生きてる文ちゃんだったら人間の年齢で16歳ぐらいで、500才児のレミリアだったらおよそ8才ぐらいになる。これで外見が少女のZUN絵と辻褄があうからデフォルメされてる心配はないと思うぜ。
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 23:21:23 ID:BkSQYNH20
- >>272
>>238
ではあなたの住んでいた所は一繋がりの大きな結界で隠されているのではなく局所的な小さな結界が隠したい場所毎に張られている、ということですか?
あともしかして、あなたは未来の人間なのではありませんか?
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 23:57:41 ID:cFHOgtC20
- 親から生まれた子が過去に戻り親を殺すとどうなるか
子はいなかったことになる
だが、子がいなければ親は殺せない
無から生まれた存在と世界に認識されるかもしれないが
その可能性は低い
私が思うに過去に干渉することは不可能だ
度が過ぎなければいいのかもしれないが
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 00:58:16 ID:.Mfzy7mIO
- もうそろそろ真面目に幻想郷に入る方法を考えるのに戻そうぜ。自称の人も幻想入り出来る方法をまだ知ってるならどんどん書き込んでいこうぜ。
- 284 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 05:49:15 ID:.sq6taB.0
- はい未来から来ました。別の時間軸の幻想郷から ただこの時代の幻想郷は皆はいない時間軸の幻想郷です。 今度こそ間違いなく病気扱い妄想扱いされても仕方ない。たまにあちら(幻想郷)と連絡してます。もう正直に言います。この時代の幻想郷の存在は確認されていません。結界の仕組みが土地そのものを完全に隔離しています。そして土地も別の場所に存在している。私が知っている幻想郷は秋田県にありました。これは確かです。
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 06:35:43 ID:0HCurR/60
- あまり運命を変えすぎるんじゃないよ?
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 07:58:34 ID:.Mfzy7mIO
- >>284 もういちいちレスに返事するのもあれだから言いたい事も知ってる事全部書き込んじゃいなよ。
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 08:50:22 ID:A8gCT1.o0
- わかりました。ありがとうごさまいます。
これで漸く科学の力を持った人間の侵入を阻むために1000年前に結界を張った、という意味が分かりました
こちらで1000年前というと陰陽道全盛期だったのですが、あなたが数百年未来の人間であればなにもおかしいところはありませんからね
- 288 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 12:33:26 ID:.sq6taB.0
- すいません。
めちゃくちゃな説明で
多次元宇宙論だってありますしいくつも未来があるかもしれないですよ。
それからこちらの科学力に追いついていけずコピペというものに慣れず本気で怒ってしまいました。
機械の使い方はこちらへ来てやっと身に付いたもので掲示板に慣れていませんでした。未来から機械ではなく特殊な入り口から入ってまいりました。
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 12:34:43 ID:aG5kuZlI0
- 質問ガン無視かよ
- 290 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 12:58:24 ID:.sq6taB.0
- ああ局所的な結界の張り方ですか?
お札みたいなものを貼り付け結界を張り亡霊や妖怪の住む土地と人間の住む土地に境界を作り境界に結界を張る。
あとは紫の境界を操る程度の能力で人間が住む土地と妖怪が住む土地を触れさせない仕組み構築する。このことで人間の目から視認できなくすることが出来ます。
その方法をそれぞれの場所で同じようにやります。
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 13:13:09 ID:aG5kuZlI0
- 幻想郷とわかる物証を出してくださいよ
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 13:13:14 ID:A8gCT1.o0
- とりあえずこの人が知ってる幻想郷に行くには時空を越えなければならないということか
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 13:13:21 ID:l36/q8Ug0
- >>290
君、性別と年齢と職業は?
東方のことはいつ、どういうきっかけで知った?
未来の世界はどんな感じ?
ドラえもんいる?
元の時間軸には戻れるの?
- 294 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 13:46:54 ID:.sq6taB.0
- 性別 お答えできません。
年齢 こちらだと18で本来は60くらい
職業 ある屋敷の庭師
私が住む時代は境界を越えれば科学力を持った人間の世界で境界に入れば魔法使いや妖怪たちが空を飛ぶ世界
- 295 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 13:50:41 ID:.sq6taB.0
- 忘れてました。
時間軸には今は戻れません。
分身の霊体ならば戻れます。
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 14:06:09 ID:aG5kuZlI0
- まーた無視か
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 14:09:50 ID:gp.JK2noO
- 庭師の仕事道具見せてくれね?
- 298 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 14:17:29 ID:.sq6taB.0
- >>297
スルーさせていただきます。
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:15:33 ID:.Mfzy7mIO
- まあそれも一つの幻想郷か、でも俺らが求めてるのは、ZUNが干渉した幻想郷、この時代に在る幻想郷だぜ。
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:32:30 ID:A8gCT1.o0
- いや、俺は別に似たような人間のいる似たような世界なら原作に忠実な幻想郷でなくても一向に構わん
ってかこの人の言ってることがどこまでこの時空で通用するのか
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:38:09 ID:2KH1BGxw0
- 言ってることを流し読みして思ったけど
俺らが指す幻想郷は存在するが、そこは幻想郷ではない、幻想郷は存在しないというのはありだなと思った
幻想の存在が流れつく場所…霊夢達のモデルorこっちでいう霊夢達が居る場所は存在するが、
そこは幻想郷ではないので幻想郷を探しているうちは辿りつくことが出来ない、みたいな。
幻想郷を探すということ自体がある種の常識にとらわれている状態ともいえるし
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:44:39 ID:Ha0EWFgM0
- 原作の幻想郷と二次創作の幻想郷の関係
ありもしない二次創作の幻想郷を追っている内は幻想郷に辿りつけない
しかし、原作の幻想郷は存在しているので、霊夢達はそこにいる。二次とは違う姿かもしれないが。
みたいな
- 303 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 15:56:08 ID:.sq6taB.0
- ZUN氏はどの時間軸にもいますよ
あの方はこちらの時代でも私がいた時代でも必ず物語の中心はあの人です。
同じだがどこか違う
ここの幻想郷も一片でしかないかもしれない。
だから見てみたい。この世界の幻想郷を
たとえ違ってもいいから見たいですね。
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 16:40:21 ID:A8gCT1.o0
- この時代に幻想郷は無いが、あなたはここの幻想郷を見てみたい、とも言う
つまり現在は無いが過去か未来なら幻想郷はあるということですね
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 16:55:40 ID:COsvkZRE0
- 未来人が来た過去って未来への分岐の可能性を失ってその未来人の未来と直結するんだっけ
結果と過程が逆転するというかその未来人がいることがその未来を立証することになるとか
幻想郷のある未来が何年後かが気になるね
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:00:37 ID:68l08GPA0
- 未来ならいいな・・・
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:45:09 ID:A8gCT1.o0
- よく見たら「確認されてない」だった
だから以前としてこの時空の現在に幻想郷が存在する可能性は全く変わってないわけだ
しかしこの人のいる時空に行くのとこの時空で時間旅行するのとどっちが楽なのかね
この人はこの時空の幻想郷に行きたがってるみたいだが
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 18:58:35 ID:l36/q8Ug0
- >>303
庭師っていうのは、こちらでの職業?
庭師歴はどれくらい?
御屋敷の庭の様式は?
今の時期、具体的にどんな仕事してる?
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 19:04:35 ID:COsvkZRE0
- 職質みたいな質問の仕方だな
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 19:09:36 ID:O2KVozVA0
- 答えられる質問と答えられない質問があるのは何故?
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 19:20:23 ID:9z2vF4f.0
- また勝手にまとめ1
ID:8Z6Gx0Gs0=自称幻想郷について
性別 答えれない
年齢 こちらだと18で本来は60くらい
職業 ある屋敷の庭師
仕事道具は禁則事項です!
同じだがどこか違う、ここの幻想郷も一片でしかないかもしれない・・・
この世界の幻想郷を・・・、たとえ違ってもいいから見たいとのこと。
時間軸には今は戻れない、分身の霊体ならば戻れる。
別の時間軸の幻想郷から来ている(未来)。未来から機械ではなく特殊な入り口から入って来ている。
この時代の幻想郷は皆はいない時間軸の幻想郷。たまにあちら(幻想郷)と連絡しているらしい。
ネット初心者で煽り耐性が無いためあまり虐めないように。
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 19:20:56 ID:9z2vF4f.0
- まとめ2
ID:8Z6Gx0Gs0が定義した幻想郷は秋田がモデルになったという解釈を述べているにすぎない。今までおきている異変=原作の異変と重なるものがある。
が住む土地には霊夢と魔理沙は存在している、霊夢が住む神社にはZUNもいた。ZUNは長野から来て話しをする。そして知っている幻想郷は秋田県にあった。
が住んでいた所以外に幻想郷があるというのは知らない。
の住む時代は境界を越えれば科学力を持った人間の世界で境界に入れば魔法使いや妖怪たちが空を飛ぶ世界である。
※この時代の幻想郷の存在は確認されていない。
結界の仕組みが土地そのものを完全に隔離している、そして土地もID:8Z6Gx0Gs0の知ってる土地と別の場所に存在している。
空を飛んだりするだけが魔術ではない。喚起魔術や霊的な術式を組み込めば戦うことだって可能。
霊的に空を飛ぶならアストラル体(幽体)をお勧め、力は神道や魔術の本読めば身につく。IOSという魔術結社がお勧めらしい。後はググれ
紫が現実であなたがいる土地はごく一部でしかないと言われている。
こちらで起きた事はあちらでも起き、あちらで起きた事もこちらで起きる。
互いに触れることすらできない。互いに干渉されない。ID:8Z6Gx0Gs0はそれを行き来している。
存在している者も同じ同じ時を感じ同じように生きている。
違うのはこちらの土地の世界は人間が発展し、あちらの世界は妖怪や神が発展した異なる文化の世界。
ID:8Z6Gx0Gs0の推測では他に幻想郷が存在するのであれば行ったと言っている人が言う幻想郷は紫が行き来しているもう一つの世界ではないか?とのこと。
ID:8Z6Gx0Gs0が知る結界は妖怪や強力な亡霊の住む家や土地を隠す効果を持っている。
神社や花畑と言った人に見せるための土地は隠さない、結界がなければ人間がどんどん入ってくるため人間たちが触れてはいけない部分に霊的な結界を貼り境界を決めた。それが1000年前の出来事。
そして本来の妖怪の歴史そのもの歴史を隠す妖怪に頼み隠した。まず昔今関係なく移住してくる者には本来の歴史は分からない。
最初から住んでいる者の中にも本来の歴史を知らない者はたくさんいる。ごく一部の者しか知らない。
そのごく一部の者は妖怪や強力な亡霊を先祖代々守っている家。
ID:8Z6Gx0Gs0の家や霊夢の神社はその代々守っている家。
局所的な結界の張り方
お札みたいなものを貼り付け結界を張り亡霊や妖怪の住む土地と人間の住む土地に境界を作り境界に結界を張る。
あとは紫の境界を操る程度の能力で人間が住む土地と妖怪が住む土地を触れさせない仕組み構築する。このことで人間の目から視認できなくすることが出来る。
その方法をそれぞれの場所で同じようにやる。
ZUNはどの時間軸にも存在
こちらの時代でもID:8Z6Gx0Gs0がいた時代でも必ず物語の中心はZUN。
幻想郷への入り方は簡単、幽霊になるか妖怪になるかなにか能力を得る。
魔術を使えるようになるとかこのどちらかの方法それから周囲の人間そのものから拒絶される。
死んだ者の魂でこちらに流れつき妖怪化することも可能性としては存在している。
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 19:44:23 ID:hcYnites0
- >>自称幻想郷の人
難しいことは良く分からないので、
能力とスペカを教えてください。
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 20:06:04 ID:4tZEhTzg0
- 魔術を使えるようになるのが手っ取り早いと聞いて…
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/akibba/
頭が痛くなるな
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 20:25:42 ID:68l08GPA0
- 頭が痛くなるどころの話ではないな
- 316 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 20:33:04 ID:.sq6taB.0
- 1 庭師はあちら(幻想郷)での職業です。
2 秘密
3 和風
4 あちらだと庭の手入れや木の枝を切ったりですね。
5 剣術を扱う程度の能力
6 剣技を使うスペカですね。
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 20:34:02 ID:4tZEhTzg0
- お前はみょんか
半人半霊なのか
- 318 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 20:43:45 ID:.sq6taB.0
- はい
半人半霊です。
分身は霊体側の私です。
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 20:52:58 ID:4tZEhTzg0
- ZUN氏はどういう位置づけ?
やっぱ博麗神社の神主なのか、まさか創造神?
- 320 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 21:10:58 ID:.sq6taB.0
- ZUN
種族 酒と創造の神
能力 酒で世界を創造したり改変したりする程度の能力
スペカ
酒符 酒世創造
酒符 宴ノ時間
酒神 酒神爆裂
酒神 天地改変
ZUN氏はもちろん創造神であり異変の影の首謀者です。
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 21:18:33 ID:4tZEhTzg0
- そうなると創造神=龍神=ZUNとなってしまう訳だが…
ttp://www39.atwiki.jp/thranking/pages/128.html
- 322 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 21:26:23 ID:.sq6taB.0
- こちらのZUN氏はおそらく普通に酒の妖怪だと思います。私いた時代のZUN氏は酒と創造の神として崇められています。龍と並んで立つほどの神です。
多分幻想郷の住人で勝てる者はいないと思います。
一度戦いましたがスペカを使わずデコピンだけで倒され敗北しました。
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 21:27:34 ID:hcYnites0
- ZUN氏が創造神だとするとZUN氏が生まれる前は幻想郷はなかったのか?
それとも、ZUN氏はもう何百年も年金を受給してるのだろうか・・・
- 324 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 21:32:17 ID:.sq6taB.0
- >>321さん
いいえ龍神は龍神
ZUN氏はZUN氏です。
正式には龍とZUN氏が幻想郷を作り出しました。
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 21:35:18 ID:hcYnites0
- 大事なことを見落とすところだった。
ZUNが創造神だとすると、両親は創造神創造神。
そしてさらに祖父母の創造神創造神創造神が4人も存在していたのか・・・
スケールが大きすぎて凄さが分からないぜ・・・
- 326 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 21:40:36 ID:.sq6taB.0
- 生まれる前はよく分かりません。
ただネットでも言われてると思いますが
みなさんが会ってるZUN氏は本当に本物なのでしょうか?
案外ZUN氏を装った誰かという可能性もありますよ。
本物のZUN氏は多分こちらの時代の幻想郷に
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 21:43:40 ID:COsvkZRE0
- 人の普遍的無意識の一部を神主が幻想郷と名付けたことで可能性が方向づけられて幻想郷という形になった
気体(なにものでもない可能性)が固められて固体になるようなイメージで解釈してみた
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 22:13:50 ID:O29bTiVU0
- 自称さん、なんか日付変わった辺りからもうめんどくさくなってるだろw
- 329 :自称幻想郷の人:2010/11/19(金) 22:35:50 ID:.sq6taB.0
- いいえ
大丈夫です。
もし仮に普遍的なものだとするとないのと一緒になると思いますが
夢で行った人の中の幻想郷がもし精神的な世界であった場合それはその夢を見た本人のアニマ(精神的に自分が想像したイメージを具現化した存在)です。それが無意識のうちに夢として現れている。この世界の幻想郷はもしかしたらそれなのかもしれません。イメージつまり幻想
イメージが辿り着いた境地この世界の幻想郷はこれだったら現実で見つからないのも当たり前ですね。
夢ならば空を飛ぶことだって出来ますね。
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:10:31 ID:hcYnites0
- 夢落ちかよw
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:16:17 ID:9z2vF4f.0
- >>自称幻想郷の人
そうですかありがとう楼観剣凄いですね
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 00:06:20 ID:wwPSkf760
- で結局この人のいた幻想郷に行くにはどうすればよかったんだ?
トイレの個室で呪文を叫ぶ覚悟は出来ているんだが
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 00:30:05 ID:TEokgdTw0
- >>332
がんばりにゅうどうほととぎす!
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 00:38:24 ID:OXjHC0vQ0
- ダイダラボッチのこと馬鹿にしたら
自転車がひっくり返って
馬鹿にした奴(私含め)怪我したけどなんでかな
なんか前のめりにひっくり返った
平地なのにあり得ない
後輪が強い力で持ち上げられたのは覚えてる
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 00:49:10 ID:TcoJHE9M0
- >>329
庭には何が植わってる?
庭にはどんな生き物が来る?
庭には植物以外では何かある?
木に聴診器当てたりする?
仕事は住み込み?通い?
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 00:58:37 ID:pgAfx0z60
- あの子はもう一通り皆に相手してもらって飽きちゃったし明日は午前練の日だからもう寝ちゃったよ
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 01:10:49 ID:bvS5wK5Y0
- 次は可能性空間移動船でこの世界に来たとか言ってくると思う
教授こと岡崎夢美さんには会ったのかな?
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 02:59:42 ID:zgNu8QScO
- ふう…スケールがでかく成りすぎて理解が追い付かん。 一体どれが原作の幻想郷なんだ、それとZUN氏は妖怪だったのか。
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 03:04:35 ID:zgNu8QScO
- >>338 あれぇ…またAAになってる、何でだ?
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 03:09:46 ID:VQpDC2.IO
- 改行しなさい
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 09:56:07 ID:OXjHC0vQ0
- 科学で解明できないものの中に
幻想も含まれてんだろ
科学じゃ解明できないものになってみるとか
幻想を空想、妄想と思った時点で終わりだけど
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 10:03:17 ID:OXjHC0vQ0
- とりあえず月の魔力に酔いしれてみろ
満月のときにゃ力がわいてくるよ
新月のときはけっこう病気になったけど
月食のとき? 知らん、見たことない
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 13:15:15 ID:bvS5wK5Y0
- >>自称幻想郷の人
正の光子と光波を利用して科学魔法(科学を使って作られた似非魔法)を作る事は可能ですか?
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 13:26:21 ID:zgNu8QScO
- なんか自称の人の話しレスに左右されすぎな気がする、一つ一つのレスで話作ってるように見えるし。
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 14:00:13 ID:2J/drmb.0
- まぁそろそろいいんじゃないかって感じしてるよね
自称は自称ってことでさ
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 15:34:21 ID:lNbLCikkO
- よし、この流れなら言える!
>>192なんだけど、まとめることはできたんだが軽く3、4レスは使っちゃいそうな長文になってしまったんだけど大丈夫かな?
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 15:38:57 ID:2J/drmb.0
- 大丈夫だと思うよ
気にせずやっちゃいな
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 15:56:56 ID:OXjHC0vQ0
- まあがんばりなさい
そしていってきます
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 16:05:46 ID:lNbLCikkO
- ありがとう。
やらせていただきます。
始めに言っておくけど、あくまで個人の妄想だからね。
読みにくい箇所もあるだろうし、下手したら既出な可能性もあるけど、その辺はご容赦ください
- 350 :幻想郷百歩手前:2010/11/20(土) 16:16:24 ID:9VVD4SCY0
- >>自称幻想郷の人
ありがとう!
あなたの話がきけて本当に幻想郷があることを信じることができたよ。
俺もいつかは幻想郷にいってみせるさ!
質問なんだけれどTwitterの神主は本物なのかい?
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 16:21:49 ID:XLzi4sAk0
- こっちのZUNは偽物って書いてるじゃん
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 16:30:12 ID:lNbLCikkO
- 最近、幻想入りしているもの達になにか法則があるんじゃないかと考えたんだよ。
まず天狗とか鬼に代表される妖怪達は幻想入りしてるけど外界でも忘れ去られたわけでなく伝えられてきている。
次にあちらの常識がこちらでの非常識とゆうのがあるけど、かといってこちらでの殺人鬼や精神的に病んでる人みたいな非常識な人達があちらでの常識人ってわけでもなさそう。
さらに早苗さんやうどんげ達がやっているように自ら入ることもできる訳だから、幻想入りの手段とか条件は外界側が決めているってことになる。
これらの条件を踏まえたうえで、幻想入りの法則はなにかと考えたら、
「そのものが元々持っていて周囲に認知されていた本質やイメージが忘れられてしまって、別の間違ったイメージが広まってしまった物」
が幻想入りするんじゃないかと思ったわけなんだよ。
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 16:52:36 ID:lNbLCikkO
- 例として、日本人に「メイドってなんですか?」と聞いてみれば十中八九アキバ系かコスプレと答えると思うが、実際には昔から続いてきた職業としてのイメージや歴史があるのに今では誰も見向きもしない。
こうゆうものが幻想入りするんじゃないかと思ったんですよ。
まぁこの世の誰一人知らないってことはないだろうからある一定の割合の人のイメージが擦り変わった時点で幻想入りするんだろうけど、
これなら、天狗や鬼が幻想入りしてるのに外界に伝わっているのは、間違ったイメージが伝えられてきているからであり、
殺人鬼や精神的に病んでる人達が幻想入りしないのは世間のイメージが昔から変わらず、また正しく捉えているからであり、
早苗さん達が幻想入りできたのは、自ら間違ったイメージを流布して広めたからで、
妖怪の山が砕ける前の八ヶ岳ってのだって山岳信仰の対象であった猛々しい八ヶ岳のイメージが、いまでの富士山との喧嘩云々で低くなってしまったってのが広まったとすれば説明がつく。
この法則が正しいなら、幻想入りするには、まずある程度周りに知られていていなければならなくて、それがなんらかの事件が起きるか長い時間をかけてイメージが変容しなければならない。
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 17:11:44 ID:lNbLCikkO
- さらにこの法則をつかって博麗神社を探してみようとすると、
まず今現在、かなりの人に知られている神社である
境目になったのが120年前くらいだから、そのくらいから役割が変わったか重要な儀式でもするようになったかしてイメージが変わったか。
さらに幻想郷でもあって外界でもあるってことは中間的な存在ってことだから、大衆のイメージは間違って広まっているけど、確固とした役割や伝統が存続しているか、もしくは元のイメージが弱かったか、まだ広まりきってない内に幻想入りしたせいで、幻想入りが中途半端だったか。
でもって60年ごとに大きな事件があって、西側に大都会の町並みが見えて、東向きであって、メリー達がいる未来まで取り壊されずに残っていそうで、なおかつ祭神がわからない神社ってことになる。
祭神がわからないってのは、祭神事態がコロコロ変わっているのか、もしくは増え続けているのか、はたまたまだ祭神も決まってない、もしくはこれから招くところだった建立してまもない頃に境目になったのか…
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 17:15:29 ID:lNbLCikkO
- とゆうわけで日本の有名な神社について聞いてみたわけです。
長々と申し訳ない。
いまのところ条件に合いそうな神社は一つしかない…
色々意見も募集してます。最後にあくまでこれは個人の妄想だからね。
長文失礼しました。
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 17:24:49 ID:bvS5wK5Y0
- 一つもないんじゃなくて一つしかない、だと…?
神主によると外の世界の博麗神社は無人なんだけどそこの所はどうなの?
- 357 :幻想郷百歩手前:2010/11/20(土) 18:04:14 ID:9VVD4SCY0
- 魔術もいいけれど妖怪になる方法知らないかい?
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:07:21 ID:lNbLCikkO
- 一応有名な神社ってくくりで探してるから参拝者は一杯いる。
でもその神社のなかに、一ヵ所だけ重要な役目を持っていたのに、もう役目を終えたみたいなことを言われて、いまでは恐らく参拝者達はそこが重要な場所とはほとんど知らなそうな場所がある。
まぁ行ったことはないから憶測でしかないけどね。
それに他にもまだ条件に合いそうな神社があるかもしれんしね
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:08:23 ID:zgNu8QScO
- >>357 ggってみたけどそれらしいのは無かったよ、でも魔術関連のは沢山出てきた。
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:10:22 ID:ebPsEgVg0
- 「そのものが元々持っていて周囲に認知されていた本質やイメージが忘れられてしまって、別の間違ったイメージが広まってしまった物」
ってことは、自分の性格を変えればいいのか?
多分違うけど・・・
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:17:09 ID:zgNu8QScO
- それと自称の人まだ此処に居るなら言っておくけど余り他人に流され続けるは良くないよ、もっと自分って物を保たなくちゃ。
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:20:37 ID:j/UYVNIk0
- >>361
自分を持つのは良いのですが下げて下さいね
スレッドの下げ方
このスレは下げ進行だからわからない人はよく読んでね
したらばのQ&Aより
メールアドレスの欄に「sage」もしくは「down」もしくは「↓」と記入されていた場合
書き込みの後もスレッド順位は変更されません。
メールアドレス欄は書き込みをする所の右上にあるよ
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:29:14 ID:s24WKORw0
- 妄想垂れ流しよりもID:lNbLCikkOみたいな考察の方が役に立ちそうだな
せっかく幻想郷にいたっていうのに信じてもらい難いオカルト方向に話もっていくし
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:32:16 ID:XLzi4sAk0
- そりゃまぁ具体的な仕事の質問に答えられない時点で
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:41:06 ID:lNbLCikkO
- >>360
個人的には例えば
人当たりのいい人気者が冤罪とかで、本人事態は何も変わってないのに周囲からの目が一転して犯罪者にしかみられなくなってしまう、
とかが妥当だと考えてる。
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:41:16 ID:2J/drmb.0
- あんまり幻想入りしたものの共通点とか忘れ去られたものってぐらいにしか考えてなかったけど
lNbLCikkOの考察はいい意味でおもしろいな
後からのイメージで以前の認識や本来の性質が塗りかえられて、本来の姿が忘れられた結果が幻想入りか
仮説だが新旧での勢力争いに負けた結果幻想郷に追いやられたようにも見えるし、そこに見えざる力が
働いてるようにも思える
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 19:02:26 ID:soyvWGq20
- 妖怪の姿が見えたと思ったら見間違いだった、神様の業だと思ったらただの自然現象だった
人外はゲームや漫画等で出てくる架空の生き物でしかない
この品物にはこういう効果があると謳われていたがそれは嘘っぱちだった
なるほど適用できそうだな
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 19:22:08 ID:ebPsEgVg0
- >>367
なるほど、かなりいい考え方だね。
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 19:25:34 ID:ebPsEgVg0
- lNbLCikkO
それってもしかして以前の性格が幻想入りするのかな?
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 19:52:36 ID:iT6FTz6g0
- そうなるとなんか深く沈みこんだ集合無意識の世界っぽいな
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 20:03:07 ID:ebPsEgVg0
- あ、でもやっぱりそれはないのかな。
なぜなら、そうなると幻想郷って同じ人違う性格であふれかえることになるし・・・
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 20:27:26 ID:Cmh2Qctc0
- 一応この板強制sageのスレ以外はage推奨だよw
幻想入りの方法や条件は紫の能力に大きく影響受けてると思う
たまに「肉体の境界操れば真っ二つになって死亡、紫最強」みたいな
解釈もあるけど基本的にそういう能力じゃないような気がする
ゲーム内はもちろん漫画等でもそういうことが出来るような描写が無い
それに対して「湖に映った月の境界を操って月に攻めこむ」という
とんでもない事をやってのけている
紫の操る境界って言うのは物理的なものではなくてもっと概念的なもの
抽象的なものの嘘(夢)と本当(現実)を操るものな気がする
いわゆるこの世界(外の世界)は本当(現実)で構成されているけど
幻想郷は香霖の胡散臭い話から見るにかなり嘘(夢)の要素で出来ている
香霖が言ってたトンデモ理論が実際幻想郷の本当の姿かどうかはどうでもよくて
少なくとも幻想郷に住む人がそう信じているならそうなんだろう
天動説を信じてた時代や、地上の下にはゾウがいて亀がいて蛇が支えてる世界を信じてた頃みたいに
物ならば単純にもう使われなくなった、リサイクルショップに持ってっても断られるような
ものとかが単純に幻想入りしてるけど人はどうなんだろう
よく犯罪者や罪人(同じかw)が幻想入りして妖怪の食事になるってあるけど
そうじゃない人で里で暮らしてたりする人もいるわけで
そういうのは、人そのものが入ってきたんじゃなくて、人の幻想郷的な部分…
たとえば、サンタクロースが実在するとか、UFOは実在するとか、幽霊は実在するとか
そういうのを本気で信じていた人が現実を知って、それが虚構だとわかった時
その人のそういうものたちを信じていた心みたいなもの人の形になってが幻想入りするんじゃないかな、と妄想
だから俺のそういう心も今頃幻想郷でヘラヘラ生きているんじゃないかなと思うと
嬉しいような悲しいようなきぶんになるw
そして>>357
人間だったパルスィがどうやって鬼神になったか思い出せww
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 20:36:06 ID:lNbLCikkO
- >>369
ないとは言い切れないけど、自分の考えでは辛いと思う。
性格を変えて周囲に別のイメージを広めても、それは変わった後の自分を観て広まったイメージであって、変わる前の自分に対するイメージじゃないってゆうか…
あくまで幻想入りする対象自体は不変であって周りだけ変わらないとダメだと考えてる。
うまく説明できなくてゴメン
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 20:45:57 ID:TEokgdTw0
- >>372
過去の経験から下げようぜって話になっただけだぜ
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 20:48:37 ID:2J/drmb.0
- 本来の意味が間違った認識で上から塗り替えられてしまった存在は本質の方(本物)が幻想入りする
だから後から本物を探しても見つけることができない、と
大昔の芸術作品のような本質を知る者がいないものなら本物が幻想入りしてることもありそうだけど
人間の場合はその人を知る人がいる限りは忘れられることで幻想入りはできない気がする
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 20:51:26 ID:soyvWGq20
- >>373
自分:Aの性格です 周り:Aの性格のイメージです
自分:Bの性格になりました 周り:Bの性格のイメージになりました
これではだめで
自分:Aの性格です 周り:Aの性格のイメージです
自分:Aの性格です 周り:Bの性格のイメージになりました
これならいい、ってことかな
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:01:53 ID:lNbLCikkO
- >>367
とても解りやすい解説ありがとう。
あと付け足しみたいになって悪いけど、おそらく幻想入りする対象に新しく上書きされるイメージは、対象に対してマイナス方向なイメージ、もしくはマイナスではないけど受け入れられないような間違ったイメージじゃないかって思ってる。
プラス方向だったり、間違ったイメージを受け入れられるならそもそも幻想入りする必要がないしね
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:07:24 ID:2J/drmb.0
- >>373
A=Aだが、Aが大昔のものだったり、Aについて正確に知る人がいなかったりで
時代とともにニュアンスが変わってA=Bになり、この間違ったイメージが浸透しすぎて
B=Bになった結果、Aは幻想入りする
この解釈でおkかい?
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:22:09 ID:zgNu8QScO
- でもそれじゃあ昔のAは幻想入り出来ても、今のBは幻想入り体験出来ないじゃん。
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:02:36 ID:zgNu8QScO
- 元々天狗や河童等の姿は殆ど人間と同じで、でもこっちの世界での姿は化け物のようなイメージが定着してしまったから幻想入りしたのではないかと推測してみた。
- 381 :幻想郷百歩手前:2010/11/20(土) 22:19:55 ID:9VVD4SCY0
- パルスィの妖怪へのなりかたはわかるけれども
もっとほかにもないかな?(他力本願
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:30:19 ID:2J/drmb.0
- 裏
卜(うら)って読むけど関係ないか
裏
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:33:49 ID:2J/drmb.0
- すまない誤爆した
こっちに書きこんでいたとは…orz
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:34:43 ID:aQdmxzLM0
- 妖怪については法整備されてないから、
適当な能力とか考えて、自分で証明書を発行すればなれるじゃん。
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:49:55 ID:OXjHC0vQ0
- 名前:霧人
気配が薄い程度の能力
こんな感じかなぁ…
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:36:04 ID:lNbLCikkO
- >>378
そんな感じで大丈夫だと思います。
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 00:06:15 ID:KSr1LpyAO
- ついに自称の人来なくなったか、まあ別に良いけど。
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 00:22:10 ID:CkLcapxs0
- もう修行が終わって幻想郷に帰ったんですね、わかります。
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 00:33:24 ID:KSr1LpyAO
- >>385 幻想入りは出来た?
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 08:47:48 ID:jxvwp7aE0
- >>381じゃあ妖怪は体験で
妖怪のいくつかは「なんだかよく分らないけど説明できない体験」
をした人が「じゃあ妖怪の仕業だ」ってことにして、名前が付いて
姿が付いて妖怪誕生になる
つまりなんだかよく分らないけど説明できない体験を誰かに仕掛ければいい
でも、今の時代そういうことやっても幽霊、宇宙人の仕業にされるだろうけど
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 08:57:28 ID:hvRBIHJw0
- 難しいな…そのあと誰も幽霊や宇宙人の仕業だと思わなくなるまで待たなきゃならんのか…
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 11:36:59 ID:rhYIsXpI0
- >>389 まだできてない
本当は 空想を幻想に変える程度の能力だったり
幻想は外の世界にゃ発現できないから
意味ないし…
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 13:07:48 ID:eUqRDvSg0
- 幽霊や宇宙人でも幻想の存在には変りないから問題ないな
ただ霖之助曰く、勘違い程度なら空想の存在にしかならないらしいが
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 13:14:33 ID:a3mNWlJg0
- こなきじじいが登場してくれれば、人→妖怪ルートの幻想入りの基準みたいなのが見えてくるんだがなぁ
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 14:14:18 ID:KSr1LpyAO
- 妖怪の本来の姿と人間がイメージした姿がまったく違って人間がイメージした姿がこの世界の常識みたいになったから妖怪達は幻想入りしと思うんだよ、ほら江戸時代でもアイヌ人を差別して猿みたいに描いてたじゃんそれと同じで人間達に悪戯ばかりする妖怪達は醜く描いたんだよ。
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 21:24:58 ID:Z0IPDB/.0
- >>378
確かにそんな感じの物が幻想郷的である気はするな
フリフリメイドとか少女吸血鬼とか兎が住んでる月とか鎌持ってる和製死神とか
よく言えば日本的、悪く言えばサブカル的な?
だからまぁ、幻想郷にはもう人間じゃねーだろみたいな奴しかいないのかも試練
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:20:23 ID:KSr1LpyAO
- それとZUN氏の見た妖怪は本人に何の妖怪かを聞かなくちゃならないほどこっち側のイメージと違うのかもしれん、ルーミアとかも妖怪としか記されてないし。
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 03:51:08 ID:5Ykms3hk0
- 人外になるなんて簡単なこったい
私は妖怪だ 認めやがれ ってな
何の妖怪かって?んなこと知るか!
…これじゃーだめかな
なんだかいける気がするんだ
とりあえず私は妖怪だって言う
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 03:52:23 ID:90CTSFqUO
- >>398 幻想入りは出来た?
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 07:48:32 ID:90CTSFqUO
- ところで「冬は遭難したりね(笑)」て言ったのはZUN氏の発言だよな?
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 12:32:18 ID:iVvZI96M0
- >>398
個人的にそれは妖怪を騙った人間になると思うが…まあいけると思うなら頑張れ
精神は大事だろうしね
>>400
>>4
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 13:51:06 ID:MSmm3V9I0
- >>398
人それを邪気眼と呼ぶ
「自分は人間じゃない」ならいけそうだけど、
「自分は妖怪」と言い切っちゃうと妖怪側からクレームがつきそうだな
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 16:32:24 ID:90CTSFqUO
- ZUN氏がどうやって幻想郷に行ったかを考えてみた、まずZUN氏は旧作東方の製作を止めた、その時の東方はまだZUN氏の考えた物語に過ぎなかった。
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 16:35:57 ID:90CTSFqUO
- >>403続き 製作を止めたZUN氏は日々の仕事のストレスを晴らす為、息抜きに登山でもしてみようと思った。(冬に)
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 16:40:26 ID:90CTSFqUO
- >>404続き しかしZUN氏は運悪くその山で遭難してしまった、不幸中の幸いに近くに寂れた神社があったのでそこで救助を待つことにした。
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 16:46:11 ID:STWQz0mM0
- まとめて書けよ
何で一行毎にレスすんだよ
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 16:49:51 ID:90CTSFqUO
- >>405続き 神社で救助を待つことにしたZUN氏、待ってる間何をしようかと思ったZUN氏は持ってきた酒の存在を思い出した。
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 16:53:02 ID:90CTSFqUO
- >>406 詰めて書き込んだら読みにくいと思って。それとさっきからsageてる筈何だけど
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 16:54:30 ID:I.pOZaDk0
- >>408
先を続けてくれ
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 17:10:45 ID:5qb0qiOM0
- 誰もsage云々は言ってないだろ
詰めて書き込んだら読みにくいって、改行すればいいだけの話じゃねえか
今みたいに横に長いほうが見づらいわ
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 17:18:32 ID:90CTSFqUO
- >>407続き それともうまとめて書き込むよ。『酒は今の冷え切った体を温めてくれる、そう思ったZUN氏は手持ちの酒を飲んでいった。 そのうち酔ってきたZUN氏はおかしな幻聴が聴こえてきた、それは少女の声である。 しばらくしていると段々とハッキリとその声が聴こえてきた、どうやら少し焦って居るようで自分の事を仕切りに呼んでいるのだ。 おかしい此処は誰も居ない寂れた神社の筈である、そう思ったZUN氏は目を開いて声が聴こえる方を向いた、そこには…‥』てな感じでZUN氏は幻想入りしたんだと推測してみた、この後ZUN氏はちょくちょく幻想郷に行けるようになり色々異変の事とかを聞いてそれを現在のゲームにしてるんだと思う。駄文でごめんねスレとかまだ慣れてないから。
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 17:24:10 ID:TKYHrLlU0
- >>403-405 >>407 >>411
ZUN氏がどうやって幻想郷に行ったかを考えてみた。
まずZUN氏は旧作東方の製作を止めた、その時の東方はまだZUN氏の考えた物語に過ぎなかった。
製作を止めたZUN氏は日々の仕事のストレスを晴らす為、息抜きに登山でもしてみようと思った。(冬に)
しかしZUN氏は運悪くその山で遭難してしまった、不幸中の幸いに近くに寂れた神社があったのでそこで救助を待つことにした。
『酒は今の冷え切った体を温めてくれる、そう思ったZUN氏は手持ちの酒を飲んでいった。
そのうち酔ってきたZUN氏はおかしな幻聴が聴こえてきた、それは少女の声である。
しばらくしていると段々とハッキリとその声が聴こえてきた、どうやら少し焦って居るようで自分の事を仕切りに呼んでいるのだ。
おかしい此処は誰も居ない寂れた神社の筈である、そう思ったZUN氏は目を開いて声が聴こえる方を向いた、そこには…‥』
てな感じでZUN氏は幻想入りしたんだと推測してみた、
この後ZUN氏はちょくちょく幻想郷に行けるようになり色々異変の事とかを聞いてそれを現在のゲームにしてるんだと思う。
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 18:44:43 ID:90CTSFqUO
- >>412 ありがとうまとめてくれたんだ。
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 18:48:40 ID:r..0fxpw0
- >>412
ということは。遭難する方法・・それか、もう遭難するしかないのか・・
わかんねww
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 18:53:50 ID:I.pOZaDk0
- でも、遭難して酒飲んでも少女の声がきこえるかどうかなんてわかったもんじゃないぞ?
へたすりゃそこで死んじゃうかもよ?
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 19:21:31 ID:hdsTuJ8Q0
- 酒好きが多い幻想郷だから酔っ払ってる方が向こうに行ける可能性が上がりそうだ
自我も薄れるし…ってそれ以前に何らかの形で意識が薄れていることが境界越えの条件なのか
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 19:29:09 ID:tFAuZHeo0
- 真冬のロシアで裸で外で寝て凍死、って話を思い出した
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 19:29:52 ID:90CTSFqUO
- ZUN氏がどうやって幻想入りしたのかを考えたほうが近道だと思って書き込んだ、コピペの類じゃないよ。
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 20:22:08 ID:A7Fw1MdU0
- 神主は酒の妖怪だから…
最近微妙にやばいらしいけど
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 20:46:15 ID:38moxDL.0
- >>415
遭難したら死んじゃうで正解なんじゃないか?
ZUN氏はもう死んでいて、コミケとかに出てくるのは残像かもよ。
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 20:55:20 ID:r..0fxpw0
- >>420
ZUNさんすげwww
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 21:29:06 ID:I.pOZaDk0
- 一応結論らしきものがでたな。
「遭難」
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 21:52:10 ID:hdsTuJ8Q0
- 条件考察メモ
①場所:神隠しに適した(まつわる)場所、山である可能性が高い
②方法:遭難、意識が薄れるか意識を失う
③所持品:お酒、捧げ物として所持しておく
私見含みまくってるけどとりあえずまとめるとこんな感じになった
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 22:33:28 ID:H47qZWyo0
- ZUN氏は幻想郷のイメージは東北か四国だと言っている
但し東北か四国に幻想郷があるとすると、妖怪の山が八ヶ岳であるということと矛盾する
どうすればいいんだ
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 22:47:47 ID:ae.AEUUM0
- >>424
あれは幻想になった八ヶ岳だけだから守矢の湖みたいな扱いなんじゃね?
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 23:25:32 ID:tFAuZHeo0
- 不動産が動いてるってのがまたややこしいな
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 23:33:47 ID:5Ykms3hk0
- 酒に強くないと潰される
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 00:22:14 ID:KzdxNrG20
- >>424
あくまでイメージ
入り口であるこちら側の博麗神社が東北や四国にあるとは限らない
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 00:25:16 ID:mZYVkvuE0
- 「地球の中の極一部の日本の、更に極一部の山奥に幻想郷は存在する」
って霖之助も言ってるから山奥なんだろうけど…山奥…ねえ
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 00:27:26 ID:BVyl/4VM0
- 地続きってのがよく分からない
何故グーグルアースで見つからないんだ
こっちのその土地と重なってるのか?重なってても何故地続きと言えるのか?
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 01:21:39 ID:Ip9Yf36I0
- 海がなくて、湖があって、山があって、森と竹林があって、花畑があって、神社があって…
山奥にある寂れた神社を探すのがてっとり早いのか…?
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 01:45:02 ID:DeU09NC.0
- >>430
外の世界でもあり幻想郷でもある土地「博麗神社境内」が
どちらに対しても地続きだから
博麗神社は外の世界では別の名前で呼ばれてると思うけど
グーグルアースで見つけるのは可能だろう
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 03:23:59 ID:Ip9Yf36I0
- 余裕で語りつくされていたらすまない
色々考えていたんだが、幻想郷の場所は抽象的にだが二通りの方向でまとまる気がする
①幻想郷は基本的にどこかの県の一部だが幻想郷内の特殊な場所(冥界など)と
後から入ってきた外の勢力の住処(紅魔館や守矢神社)はもっと離れた場所(各地)に
点在している
②幻想郷は各地の寄せ集めで、国内各地や一部国外などとも繋がっている
Aの一部=幻想郷ではなく、もっと幅広く様々な場所(各地)が一つにまとまったもの=幻想郷
うん、肝心の博麗神社がどこにあるのかはわからないんだ
元ネタwikiなどから(真偽不明、繋がっているか不明)
長野の守矢山の諏訪大社と諏訪湖→妖怪の山の山中
京都の蓮台野→冥界
デンマークのフレデリックスボー城と湖→紅魔館と霧の湖
京都の嵯峨野路→迷いの竹林
長野と山梨の境の八ヶ岳(元火山)→妖怪の山
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 03:50:33 ID:NLQNhxGMO
- 衛星とか空撮じゃあ確認出来ないように出来てるんだろ、もしかしたら月みたいに表と裏があるのかもしれないし。
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 04:10:37 ID:NLQNhxGMO
- とりあえず酒が全てなんだろう、意識が朦朧としたら境界をこえられるかもしれないし、巫女が神と交信するのも酒を飲んでやるそうだし。≫香林堂がソース
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 09:12:20 ID:Pw.2w0mk0
- 餓鬼だから酒飲めない
美味しいのに…
幻想郷行けば自由に飲めるのかな
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 09:21:32 ID:Pw.2w0mk0
- とりあえず結界は壁じゃなくて聖地との区切りとか
wikipediaに書いてあった
まぁ見えないなら壁か…
もしかしたら見えないスキマのようなものだったり
あぁちょっとやることができたぜ
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 14:46:04 ID:NLQNhxGMO
- >>436 霊夢や魔理沙は香りん堂見る限り子供の頃から酒飲んでるみたいだぞ、てかそもそも幻想郷に法律とか存在しないと思うし。
- 439 :名前がない程度の能力:2010/11/23(火) 16:26:56 ID:ztUmdSSA0
- そういや俺の持ってる剣が気質切れるはず
よしちょっと博麗大結界切ってくる!
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 16:31:48 ID:pdQNgrhY0
- やっぱり神社を探すのが一番手っ取り早いのか
元ネタwikiに『縁側からは裏庭が見え、幻想郷を一望できる。』ってあったから
博麗神社に辿り着いたら一目で分かるのだろうか
幻想入りしてなかったら寂れた神社にみえるのかな
- 441 :名前がない程度の能力:2010/11/23(火) 16:41:01 ID:ztUmdSSA0
- ZUNはどうやって幻想入りしてるんだ?
ZUNが嘘ついてる可能性もありえる
山奥で遭難とか嘘っぽい気がする
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 16:50:30 ID:NLQNhxGMO
- >>441 ただ単にZUN氏の「遭難したりね(笑)」発言で推測しただけだよ。
- 443 :名前がない程度の能力:2010/11/23(火) 17:02:59 ID:ztUmdSSA0
- 山奥で海がなく地続きで考察するに日本海よりでもなく太平洋よりでもないと思う
日本海側と太平洋側の中間あたりの山奥にあると俺は思っている
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 17:48:00 ID:Wlqef6ac0
- とりあえず上に続く長い階段がある神社から地道に探すか
- 445 :名前がない程度の能力:2010/11/23(火) 18:04:45 ID:ztUmdSSA0
- ちょっといろいろ考えをまとめてみた
A ZUN妄想説
長年のストレスで酒を飲む毎日に追われていたZUNは現実に嫌気がさしZUNは空想の世界に閉じこもるようになる
その空想の世界でZUNは空飛ぶ巫女になっていた
ZUNは自分がこのまま空想の世界に自分が身を投じてしまうことをおそれ自分がダメになる前に自分の空想世界を知ってもらうために東方projectを制作した。
ンフフの笑いはだんだんZUNが自分を巫女だと思い込んでいる前兆である
B 自分の地元にいる人物でゲーム化
ZUNの地元に住んでいる友人や地域を住民を妖怪や魔法使いといった空想のものでゲーム化している
C 幻想郷に行った説
ZUNはよくオカルトの本を読んでいるのはたぶんみんな知っているだろう
ZUNはオカルトの本を読んでいくうちに幻想郷のことについて書かれている本を見つけた
具体的な場所も書いていたのでとりあえずその場所へ行ってみた
するとそこは山奥だった
山奥でZUNは古い神社を見つけた
そこに一人の少女がいた
その子は博麗霊夢というめずらしい名前の少女だった
そこからZUNの東方projectが始まった
たぶんそのZUNが見た本がどこかに売ってると俺は思う
長文で悪かった
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 18:17:10 ID:BVyl/4VM0
- 未来の世界からわざわざご苦労様です
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 18:27:42 ID:B7Z2Nd5A0
- いやもしかすると別の初心者さんかもしれない
同じ名前になれば過去レス表示されるし
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 18:36:56 ID:NLQNhxGMO
- ZUN氏は見る限りちゃんとした常識人に見えるが、それとンフフって笑うのは余り口を開かないからそう聞こえるだけ。
- 449 :名前がない程度の能力:2010/11/23(火) 18:52:25 ID:ztUmdSSA0
- これ難しいところなんだよね
人って見るだけじゃあよくわからんし
- 450 :名前がない程度の能力:2010/11/23(火) 18:54:48 ID:ztUmdSSA0
- それから未来ってなんだ?
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 20:03:22 ID:u2hE3HOg0
- 自称幻想郷の人と同一人物だと思われてるな、多分
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 20:16:25 ID:fvOBRxwY0
- ちょっと話し変わるがすまん
ゆかりんは本当にいるのかといまおもった
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 20:28:55 ID:aJYOuunc0
- 単に幻想郷が日本に実在するかしないかの話だろ
Aは実在しない B、Cだと幻想郷は実在する
Aの話には何回かなったけどスレがオカルトや幽体離脱の方向に進むな
博麗神社が存在するのは確かだから俺は神社の場所がわかれば満足だが
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 20:56:29 ID:NLQNhxGMO
- >>452 なぜに?
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 21:02:42 ID:NLQNhxGMO
- >>453 いやそれはBも存在しないで良いんじゃないか?空想扱いになってるし。
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 21:21:42 ID:aJYOuunc0
- 人によるけど、幻想郷の元になってる場所があればそこは幻想郷だと思う
それと実在する場所や出来事をゲーム化したならある程度補正がかかるのは仕方ない
逆もまた然り
劇中のキャラがまんま存在するとは思えないし弾幕やスペカはゲームの要素として加えたものだろう
妖怪が存在するなら素敵ね
- 457 :名前がない程度の能力:2010/11/23(火) 21:25:31 ID:ztUmdSSA0
- ZUNのインタビューの動画見たがちょっとあれ系な本とかビールの本ばっかりだなwwwww
それから俺はオカルトうんぬんの本は読んだことねぇからわからん
あくまでZUNがあれな人なのかと思ってな
- 458 :名前がない程度の能力:2010/11/23(火) 21:29:15 ID:ztUmdSSA0
- とりあえず博麗神社見つけたら教えてくれ!
画像もよろしく!
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 21:40:36 ID:nf3vClPs0
- 妄想垂れ流してさわやかに去っていったぜ・・・
てめーの気質を切れる剣くらい画像晒していきやがれ
- 460 :名前がない程度の能力:2010/11/23(火) 21:54:29 ID:ztUmdSSA0
- 画像貼り付け教えてくれよ!
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 21:58:10 ID:u2hE3HOg0
- アップロードの仕方も分からんのか
- 462 :名前がない程度の能力:2010/11/23(火) 22:01:15 ID:ztUmdSSA0
- 晒しはどうやる?教えてもらえれば剣出すが・・・
俺はここに来たの今日が初めてだからな
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 22:01:28 ID:Ip9Yf36I0
- もうほっとけよ…
- 464 :名前がない程度の能力:2010/11/23(火) 22:04:39 ID:ztUmdSSA0
- 悪いパソコン持ってないんだ
ネット繋いでるのPS3だから
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 22:11:37 ID:Pw.2w0mk0
- このスレ色々危険だな
自殺してもまつのは無か地獄
死ぬのは事故死か寿命までまとうぜ
どうせ自殺なんてしないんだろうな
もし行けなかったらってな
- 466 :名前がない程度の能力:2010/11/23(火) 22:15:22 ID:ztUmdSSA0
- すまん俺はこれから空気になる程度の能力を身に付ける・・・
空気空気・・・
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 22:21:14 ID:yU/Skn2YO
- 一度死んで輪廻転生して、運が良ければそいつが妖怪になって幻想郷入りできるよ
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 22:34:35 ID:NDfYcWaA0
- エクステンドしてから死ねば、死なずに行けるんじゃね?
地道に点を集めようぜ。
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 22:51:33 ID:NLQNhxGMO
- さっきからZUN氏を奇人変人扱い…ヒトラーとか過去の人物ならまだしも、実在する人物にそうゆう事言うの止めとけ。
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 22:55:52 ID:r49twaHg0
- まぁこの世界のZUNは偽物と言いきっちゃった奴の話を無駄に考察してるスレだし
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 23:34:12 ID:NLQNhxGMO
- さてと本題に戻ろうぜ。
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 23:47:11 ID:NLQNhxGMO
- あくまでも入る方法を考えるスレだから自称の人みたいな変な方向に話しを進めたり、魔術とか誰にも真似出来ない事を言う奴は極力無視の方向でいこうぜ。
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 23:58:11 ID:nr4XHq.M0
- >>472
具体的な方法を書いてくれりゃ魔術に関する情報は無視できないと思うな。
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 00:00:40 ID:eYqdw3GIO
- 確かに方法が書いてあったら俺らにも出来るな、
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 00:13:25 ID:eYqdw3GIO
- さっきググってたらかなり博麗神社に似てる神社が出てきた、とりあえず「蚕影神社本殿」で画像検索してみてくれ、その神社の石段もそっくりだった。
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 00:51:21 ID:c5le5kHkO
- >>475それが博麗神社なら裏側行ったらそこはもう幻想郷じゃん
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 01:27:51 ID:eYqdw3GIO
- >>476 見てきた?
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 01:35:44 ID:c5le5kHkO
- >>477見たよ
しかし似てるだけなら他にも沢山の神社があるんだ
現地に行って検証出来たらなぁ・・・
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 01:53:32 ID:r5eImHO60
- 村?の景色が一望できてる…
でも萌える山ってなんぞww
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 01:56:39 ID:r5eImHO60
- そうか、紅葉が燃えるようにいっぱいってことか
んで燃えるじゃおかしいから萌えるってか
そうか…椛が萌えるのか…椛…あれ?
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 01:57:25 ID:zbfxNmoQ0
- 萌えの本来の意味のほうではないのだろうか
- 482 :名前がない程度の能力:2010/11/24(水) 05:24:25 ID:NnOrlVZI0
- 悪いがはっきり言わせてもらう。
幻想郷に行くってこと自体がオカルト
オカルト否定して現実的な考えを述べてるやつは幻想郷に行けないだろ。
幻想郷信じてオカルトは否定する時点で現実にとらわれている。
ただ自分たちの勝手な理論を掲示板で述べても意味がない気がすると思うんだがな
- 483 :名前がない程度の能力:2010/11/24(水) 05:36:48 ID:NnOrlVZI0
- あとは勝手に掲示板で現実的な理論を繰り広げるといいさ
俺は自分なりに調べて幻想郷行くからさ
あるのは行動力とある程度の知識(現実的じゃないけど)
まあこっちでは現実的な理論でせめていけばいい。
俺は気質の切れる剣があるし結界探してみよう。
それから妄想扱いは慣れとるわ
もう画像晒す気もねえから安心しろ
過去のやつ見たけど俺は行った奴のこと信じるZE!
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 06:23:42 ID:az5QhukY0
- じゃ、こちらからもハッキリ言わせてもらうよ。
オカルトを信じてないんじゃなくてそういった話を出すのが大抵、馬鹿っぽいから信頼性がないのよ。
改稿できてなかったり、sage推薦でsageてないやつとかね。
妄想と言われただけで怒ったり、そんなんじゃ道は遠くなるだけだよ。他人の意見を聞くことも大切。
自分で考察して行動することはいいことだと思うよ?
行動を起こさないと理論は理論のままだからね。
……スルーできなくてごめんなさい。
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 06:34:47 ID:puvdN16M0
- >>482、>>483
このスレッドは真面目に幻想郷に入る方法を考える所ですわ。幻想郷をオカルト(目で見たり、触れて感じたりすることのできないこと)と思っているなら入るのは難しいわね。
そうねぇ……貴方に足りないものは、
包容力かしら?
全ての考えを受け入れる 、心の広さ
- 486 :名前がない程度の能力:2010/11/24(水) 06:52:02 ID:NnOrlVZI0
- いや俺が言いたいのは幻想入りの方法としてオカルトを入れてもいいんじゃないかと思う。
それから人によって包容力はあるなしは決まってくると思うのだがな
お前らだってオカルトを全否定じゃねえか?
現実的な方法は受け入れオカルト的な方法は受け入れないのか?
それで包容力うんぬん言えた義理か?
疑ってかかるのは出来るだろう。
確かに俺は怒ったことに対しては少し反省ぎみだが
もうここのスレに来たこと自体間違いだな
最初のほうから見たがオカルト的な方法とか書いてるじゃねえか
いつから現実的な思考ばかり取り入れるようになったんだ?
幻想入りした奴も自称とか言うやつの意見も取り入れるべきだと思うんだがな
科学的な考察もしてもいいがオカルト的な知識も入れていいんじゃね?
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 07:03:12 ID:K14pbBc.0
- ここはは全てを受け入れるのよ。 でもそれはsageてからの話ですわ。
スレッドの下げ方
このスレは下げ進行だからわからない人はよく読んでね
したらばのQ&Aより
メールアドレスの欄に「sage」もしくは「down」もしくは「↓」と記入されていた場合
書き込みの後もスレッド順位は変更されません。
メールアドレス欄は書き込みをする所の右上にあるよ
- 488 :名前がない程度の能力:2010/11/24(水) 07:03:49 ID:NnOrlVZI0
- 過去スレとかあさって見たがオカルト的な方法は現実的な方法より批判食らってるな
よしとりあえず現実的な思考とカルト的な方法を書き込んでいるやつがいることはわかった。
俺は現実的な思考で責めるつもりはない!
もう別の掲示板行くか
とりあえず両面の方法を意見を受け入れるようなちゃんとした掲示板に
ここには来ない
来るつもりねえから安心しろ
現実思考すぎる
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 07:12:45 ID:oCG771lk0
- さてと本題に戻ろうぜ。
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 07:18:18 ID:NrgLbEMA0
- 大江山は霊山だから何かあるかもしれない!っていうのは科学的な思考か?
この神社は博麗神社っぽい!とかいうのも科学的な考察っていうのか。
自分がみた限りじゃ初代スレからそういうことも受け入れてるようにみえるけどね。
「幻想郷に入るには魔術を使えるようになればいい」とかいわれても困るでしょ。
ここではその使えるようになる方法も探してるんだから。
科学と魔法は表裏一体であること。これ重要。
これをどう証明できるか考えられるようになれば一人前。
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 08:10:33 ID:eYqdw3GIO
- ここ最近、原因不明で未解決の行方不明事件とか無いか?
それと普通の人にも出来る範囲のオカルトなら受け入れても良いと思うぜ。
- 492 :名前がない程度の能力:2010/11/24(水) 09:01:27 ID:NnOrlVZI0
- ちょっと言い過ぎた・・・
俺が悪かった・・・
すまん・・・
俺はオカルトの本なんか読んだりしたことないから分からんけど
必死に幻想郷に行ったと言ってる奴の書き込み見て信じていいと思った。
ただ叩かれるの見て納得いかなかった・・・
現実的な意見も受け入れる。
相手にされなくてもいい・・・
もう一度チャンスがあるなら一緒に探させてくれ
許せないのは分かる
だから今度はもっとまともな意見書くために勉強するから
頼む!
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 12:16:06 ID:fJmsD3l60
- 別にいるとかいないとかどうでも良いからROMってろよ
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 13:49:25 ID:ltzzMPZMO
- >>493 お前と言う奴は…。
>>492 別にみんなあんまり気にしてないと思うよ。
だからお前も気にすんな。
人によって考えることはちがうんだしね。
話し合いについてだけど取りあえず考察や意見を出してある程度数がでたら
それらについて議論して行くのがいいんじゃないかな〜。
まぁ、考えるには頭が一つでも多い方がいいだろ。そういゃあ誰かがなんとなくも理由の内だって言ってたなぁ
ケータイからですまん。
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 16:45:31 ID:iyf2cKN60
- >>454
いや、ゆかりんがいたらつれてってもらえるなぁwwと
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 16:49:17 ID:iyf2cKN60
- >>495
すまん、いきなり話題変わってしまった。。
あんまり気にしないでくれ・・
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 17:02:29 ID:r5eImHO60
- >>485 >>487
紫、冬眠してんじゃなかったのか?
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 17:05:43 ID:r5eImHO60
- おっとまだ11月か、外の世界は寒いぜ
幻想郷も寒いけどな?
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 17:31:23 ID:TDnbdwcM0
- >>492ツンデレ乙
みんな気にしてないから大丈夫だと思う。
それで、考えてみたんだがみんな幻想入りできたとしたら、このスレに
カキコするか?
俺の考えは初代スレから幻想入りした人が何人かいただろう?
そいつらの共通点的なものをみつければいいんじゃないか?
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 17:46:43 ID:zJmjJpe60
- 入り方や神社の場所を知っても絶対にネットには流さないと
諏訪大社の痛絵馬を見て誓ったでござる
おまえらいった時は証拠はちゃんと確保しとくんだぞ
- 501 :名前がない程度の能力:2010/11/24(水) 17:58:58 ID:NnOrlVZI0
- ZUNさんよ
やっぱりあんたはすげえよ
幻想郷は存在したんだな
もう分かったよ
俺たちが向かう土地はあったんだな
八ヶ岳を軸に探した結果見つけちまったよ
入り口
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 18:05:42 ID:/dhdW2Z.0
- いってらっしゃい
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 18:14:33 ID:TDnbdwcM0
- 楽しんでこいよ
- 504 :名前がない程度の能力:2010/11/24(水) 18:15:03 ID:NnOrlVZI0
- ZUNさんよ
あなたの職場が神奈川県なのやっと分かりました。
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 18:20:43 ID:nP2dzXwI0
- 向こうでもしっかりやれよ
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 19:06:51 ID:TDnbdwcM0
- 話を元に戻すぞ。
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 19:34:17 ID:zJmjJpe60
- 話せよ
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 19:35:32 ID:Q38MGF1M0
- 死ねば行けるのに
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 19:37:30 ID:TDnbdwcM0
- >>508とりあえず考え直せ
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 19:37:37 ID:nP2dzXwI0
- いかつい強面の閻魔様はちょっと遠慮したいなぁ
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 19:46:44 ID:puvdN16M0
- こっちで死んでもまたこっちで生まれ変わっちゃうじゃないですかー!
やだー!
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 20:06:40 ID:PL8RUyJk0
- えっ
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 20:18:01 ID:nP2dzXwI0
- 自殺者が生まれ変わってはまた自殺ってのを繰り返してたら無限ループだな
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 20:32:09 ID:TDnbdwcM0
- 単純なことなのに気付かなかったな・・・?
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 20:33:15 ID:tHALiklc0
- 金峰山神社が怪しいみたいな話しはどうなったんだ?
- 516 :名前がない程度の能力:2010/11/24(水) 20:37:45 ID:NnOrlVZI0
- 俺の意見は適当にスルーしといてくれ
でも一余書き込む
まず八ヶ岳の神社で最初調べた
八ヶ岳に身曾妓神社という神社があったしかし神社の規模がでかすぎる
だからここではないと思った。
次にZUNの地元長野県で検索を入れ一つ一つ寂れた神社を調べて行った
すると諏訪大社の社務所裏側に古い社があることに気づいた。
なんとか主命社だか言うやつがあった。
しかし外観の画像や周辺の画像見ても幻想郷の入り口らしきものはなかった。
しかしまだ分からんから勝手に検討中
そしてもう一つ
これは一番有力ではないかと確信した神社を見つけた。
適当にZUNの職場神奈川県の神社を調べていたら箱根の九頭龍神社(箱根神社)にたどり着いた。
九頭龍神社の祀ってある神様は龍神
どうやら箱根は龍神の聖地と呼ばれてるらしい
そして地理的に見て山に囲まれている。
このことから幻想郷がある可能性が高いと思っている
九頭龍神社はどうやら本宮と新宮ふたつ神社があるみたいだ。
まあでも九頭龍神社自体が外の博麗神社とは少々信じがたい
こんな曖昧な説明ではまず幻想郷の入り口あるとは確信できない。
だが九頭龍神社本宮周辺に外の博麗神社と言えるかもしれない場所を見つけた。
白龍神社
白い竜王とか言うやつを祀ってるらしい。
そういえば紅魔郷マニュアルの質問の博麗神社がどこにあるかの質問
解答が誰もいないだったな
白龍神社には巫女もいないんだよ
ただ小さい社と賽銭箱が置いてあるだけ
時々参拝する人がいるみたいけど普段は誰もいない神社
白龍神社の裏側に行けば御神木があり御神木には小さい祠と石が置いてあるだけらしい
そういえば博麗神社には池があるみたいな情報を聞いた
白龍神社には山の湧き水から出来た池があるみたいだ
俺はこのことから外の博麗神社は白龍神社ではないかと思う
俺のことはどうでもいいから話しをつづけてくれ
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 20:45:12 ID:OwGNKu9U0
- >>516
>俺のことはどうでもいいから話しをつづけてくれ
なら何で書き込んだの?
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 20:56:54 ID:OJNOUeI60
- >>516
お望みどおり内容はスルーするけど、
悪目立ちしないように無駄に空行入れずにコンパクトにまとめてね
どうでもいい内容ならなおさら
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 21:01:19 ID:ltzzMPZMO
- >>517 停滞するからいちいちつっこまないで自重してくれ…
>>516も終わったこと蒸し返すな。ただ意見はこの調子でだしつつげてくれ。頼りにしてるよ。
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 21:03:27 ID:puvdN16M0
- >>515
金桜神社なら山梨県甲府市と長野県南佐久郡川上村の境界にある標高2,599mの山の山頂あるけど、
金峰山神社で調べても熊本しかでないなぁ
探し方がちと甘かったかな
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 21:29:06 ID:puvdN16M0
- あと、博麗神社で画像検索していたらこんなの見つかったでござる
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY8fjuAgw.jpg
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 21:45:27 ID:Q38MGF1M0
- 博麗神社なんて子供の頃に正月に無理やり連れてかれたきりだから、
どんなところだったかはっきり思い出せないな
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 21:45:30 ID:K14pbBc.0
- >>521
出早雄小萩神社って書いてましたね
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 21:56:11 ID:puvdN16M0
- そうそう。
でも調べたら入母屋造っちゅー比較的良くある構造みたいですね。
うーん・・・
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:17:31 ID:rlLv0Jr.0
- 外見より名称と普段は無人であること、立地なんかから探すほうがいいんじゃね
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:18:37 ID:eYqdw3GIO
- ZUN氏にメール出来るみたいだけど、怪しまれないように博麗神社の場所聞くにはどうしたら良いだろか?
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:21:07 ID:puvdN16M0
- >>526
>>4
- 528 :名前がない程度の能力:2010/11/24(水) 22:22:48 ID:NnOrlVZI0
- 九頭龍神社の萬巻上人とかいうやつの名前が霊夢って名前だった。
どうやら伝説上の人物らしい
萬巻上人霊夢はどうやら龍神を鎮めたらしい
そして霊夢は九頭龍神社の社殿を作ったみたいだ
とりあえずもうちょい詳しく調べてみる。
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:26:46 ID:rlLv0Jr.0
- >>528
とりあえず、結果出てからそれを論理的に、他人が見て分かるように纏めて
無意味な改行挟まずに書き込め
実際お前の文章は論理性がないから妄言としか取られてないって印象
科学もオカルトも論理だけはあるもんだぞ
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:38:41 ID:VyyTGeQAO
- >>528
その霊夢って「神仏のおつげが現れる夢」の意味じゃないの?
- 531 :名前がない程度の能力:2010/11/24(水) 22:43:03 ID:NnOrlVZI0
- じゃあ君の意見も詳しく聞かせてくれないか?とりあえず俺は今のところ調べたことを書いてるだけ
- 532 :名前がない程度の能力:2010/11/24(水) 22:45:49 ID:NnOrlVZI0
- 霊夢ってお告げだったのか!ひょっとして勘違いかな
- 533 :幻想郷百歩手前:2010/11/24(水) 22:46:03 ID:XPjyRpU20
- ここはいつ来ても進展があっていいな
いろいろと試してみたいことが増えるよ。
がんばってください。(他力本願
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:46:06 ID:puvdN16M0
- 神山・駒ヶ岳の霊場で3年間の厳しい修行を積んだ萬巻上人の霊夢のお告げで、現在の 場所に社殿を建てたと言われています。
先生より
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:49:27 ID:eYqdw3GIO
- その神社の分社が、長野県にもあるみたいだな。
でも山奥でも人が住めるような所も無いぜ?
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:51:47 ID:eYqdw3GIO
- >>533 手伝ってくれ只でさえ情報も人手もないんから。
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 23:16:24 ID:rlLv0Jr.0
- >>531
考え纏めてから書けってことだよ
調べたことじゃなく、現在調べてること書いてもただの日記だろうに
俺の意見はオカルトだろうが科学だろうが順序立てて書かなきゃ伝わらないってこと
幻想入りの意見はまだ全然まとまらねーよ・・・
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 23:41:33 ID:MppCuQOI0
- 無駄にレス消費しない為にもまとめて書けよとは俺も思うな
完璧にまとまらなくてもいい、不完全でもいいからまとめる努力はしろと
まず小説的にする必要はないし、1行1行空ける無駄な改行もいらない
調べてる事をそのまま書くだけの垂れ流しはもっといらないし、チャットのような報告もいらない
俺の事は放っておいてだの無視していいだの言うのなら初めから書かないでどっかの日記でやれよ
- 539 :名前がない程度の能力:2010/11/25(木) 00:42:44 ID:khwfryrg0
- 垂れ流しはそっちの勝手な解釈では?いきなり垂れ流しはないと思うのだがな
それに俺をほっとけと言ったのはお前等が先だろ?俺はありのままの意見を書いてるだけなんたがそれをほっとけほっとけと言い妄言だ妄言だ言われてるからスルーされてもいいと思ってるだけだよ。
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 00:58:18 ID:2G3hVVnk0
- いいからもう黙ってろよカスってことだよ、それも理解できない頭なのか
ああ、確かに幻想郷に行くには常識は無い方がいいもんな、理にかなってはいるか
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 01:00:36 ID:UIM38SEk0
- いっそコテハンにしてくれたら大いに助かるんだが
- 542 :名前がない程度の能力:2010/11/25(木) 01:03:01 ID:khwfryrg0
- 毎回思うが挑発に乗せたりいきなりそちらから喧嘩を仕掛けてくるのはなぜなんだ?俺を挑発に乗せるから俺はきれるしな。
いきなりそれは妄言だとか妄想の垂れ流しとかはっきり展開が分からんな。
説明下手とかもうちょい具体的になら分かるんだがな。
反省したがやはりダメなのか
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 01:04:02 ID:2G3hVVnk0
- だから反省したのならNGにしやすいようコテ付けるか黙ってようよ、な?
- 544 :名前がない程度の能力:2010/11/25(木) 01:11:01 ID:khwfryrg0
- お前等にカス呼ばわりされてるこちらとしてはいきなり喧嘩売ってくるそちらの方がいい加減しろと思うが・・・少なくともどっちもどっちだろう。
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 01:32:34 ID:pENiX3vEO
- いいからどっちも少し黙っとけ、それこそスレの無駄遣いだろうが。
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 03:09:01 ID:pENiX3vEO
- そういやぁ三月精で博麗神社の神棚に酒を添えたのはやっぱりZUN氏なんだろうか。
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 03:34:03 ID:WrrxXCZAO
- ここでちょうど先月に箱根に旅行して九頭竜神社に参拝してきた俺が通りますよっと。
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 07:40:39 ID:1URWDUDw0
- 御射山神社もかなり幻想的
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 08:10:56 ID:pENiX3vEO
- おいおいどうしたんだ、此処は神社に行った事を話し合うスレじゃ無いぜ。
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 09:00:28 ID:SZ7M6zTQ0
- 幻想的な場所だから何か手がかりとかあるんじゃないの(←のんき)
ってことを言いたかったんだけど、>>549みたいに読み取れてしまう書き方をしてしまったね。すまん
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 15:05:50 ID:na64jge20
- さて本題に戻ろうか(この台詞書いてみたかったw
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 16:05:35 ID:Soh6h4F20
- 大分前にyahoo知恵袋で京都には人からは見えない
妖怪の世界があると断言してた人がいた希ガス
その人の話しが本当ならもうそこが幻想郷でもいいよね
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 16:35:38 ID:pENiX3vEO
- >>552 京都も確かに怪しいなどこかに博麗が付く所も在るらしいし。
個人的に怪しいと思ってる県は今の所京都と長野と岐阜だなあ。
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 18:14:09 ID:Soh6h4F20
- >>520
おそらく金峰山神社は金峰神社の事だと思う
いくら探しても長野の金峰山神社は見つからん
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 19:55:50 ID:woHAyBJ60
- >>553
博麗って名前がつくのかw珍しいな。
行ってみる価値はありそうだ。
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 20:50:10 ID:AjDEv/mc0
- 本当にそんな場所あるのかねぇ…
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 21:04:28 ID:1URWDUDw0
- >>553
その情報はどこからなんだ?
覚えてるなら教えてくれ
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 21:59:50 ID:sC5NKxtg0
- 俺の苗字も博麗だし、そんな珍しいものでもなかろう
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 22:22:44 ID:EAhdYdvY0
- おーそりゃすごい
表札の画像うpしてくれ
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 22:30:36 ID:woHAyBJ60
- >>558
苗字博麗とかすごいなw
信じたいwww
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 22:57:29 ID:L1MtgquE0
- 全国の苗字(名字)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/address31.cgi
東風谷さん、十六夜さんは実在するのか
まーここに載ってるだけが全てでもないんだろうけど
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 23:44:03 ID:pENiX3vEO
- 博麗って付くのは京都の酒?関係の所だった気がする、結構前にどこかで見ただけだから思い出せないちょっと探して来るから見つかったら載せる。
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 23:45:22 ID:nY0.MC1gO
- >>558
まさか娘の名前は…
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 23:45:33 ID:pENiX3vEO
- >>560 博麗って苗字は日本には存在しない苗字だった気がするが…。
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 23:57:37 ID:BgdI9AQs0
- >>562
それハクレイ酒造のことじゃないの?
漢字だと「白嶺」らしいし苗字でもないみたいだけど
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 00:05:17 ID:Ydi2RThEO
- 見つけた》ハクレイ酒造 京都府宮津市の由良地区にある蔵元。
これと関係は有るかは分からないがZUN氏は此処に来たのでは無いか?
でも最も初期に出された旧作の東方が出された頃、ZUN氏は18だったらしいしまだこんな所には縁がなかった筈だが
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 00:07:55 ID:pVKDhnuI0
- 酒だよ
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 11:48:30 ID:w98NV52U0
- 博麗神社の外観的特徴を、『儚月抄』『三月精』別に列挙してみた。
『儚月抄』
・本殿は入母屋造の平入で千鳥破風を備え、前面に大きな唐破風の向拝を持つ。
求聞史紀のイラストと、ほぼ同じ。
・廻縁がない。
・向かって右手側面には、突き上げ式の窓らしきものがある。
・背面にはなにもなく、霊夢の住居とは当然別である。
・本殿正面の鳥居は、台輪のある明神鳥居。稲荷鳥居とも呼ばれるもの。
・第一話では、柱が貫を貫通している謎の鳥居が描かれている。
位置的には本殿正面のものと同じ位置っぽいので、作画上の省略だと考えたい。
・灯篭は向拝の両脇、本来狛犬があるべき位置にある。
・本殿に向かって左手の奥に、高床式の宝物庫らしきものがある。
・同じく左手の手前には、小さな守矢神社の分社がある。
・位置は不明だが、霊夢の住む平屋がある。屋根が低すぎる気がする。規模、間取り、共に不明。
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 11:49:19 ID:w98NV52U0
- 『三月精』
・本殿は入母屋造の平入のようだが、屋根に反りがほとんどなく、側面の庇も微々たるもので、
一見して入母屋造には見えない。しかし、入母屋造としか言いようがない。不思議。
千鳥破風、唐破風を備えているが、ちょこんと屋根に乗っているだけで、向拝になっていない。
カットによっては、瓦葺きにも見える。神社に瓦はまず使われない。
・廻縁はあるが高欄がなく、普通の縁側になっている。
・本殿の奥半分が霊夢の生活空間になっている。そこは本来、御神体を祀るところである。
玄関は向かって右手側面にある。土間には手押しポンプ式の井戸が据えられている。
・本殿正面の鳥居は基本稲荷鳥居だが、貫の端が斜めに切られているのが特色。
笠木の端も島木と共に大きく反り返り、角のようになっている。
・鳥居の額束が、なぜか内側に(神社を向いて)掛かっている。
・灯篭は鳥居の傍にある。
・本殿に向かって右手、森に入った先に土蔵がある。
『共通』
・千木、勝男木がない。
・狛犬がいない。
これらは共に、祭神によって特色の現れるものである。
祭神の正体を隠すために、あえて除かれた可能性がある。
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 11:50:33 ID:w98NV52U0
- 作画的な問題を省いて、共通項を抽出すると、
・本殿は入母屋造の平入。
・千鳥破風、唐破風を備えている。
・千木、勝男木はない。
・鳥居は稲荷鳥居。
・狛犬がいない。
ただし、『求聞史紀』には、
『大結界が出来る前の神社は、無人ではなかったが今みたいなそこそこの規模ではなかった』
とある。
つまり、大結界以後に、そこそこの規模になったと考えられる。
以前のままであるはずの外の博麗神社は、この通りではない可能性が高い。
てゆーか、ぶっちゃけ、稲荷神社じゃね?
狛犬のかわりに狐がいたんじゃね? という気がするんだか。
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 15:12:54 ID:wELEpLUM0
- 俺ん家の近くには狐すらいない 稲荷…なんとか神社 があるけど
そういうので山の中にあるのはないのかね…
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 17:44:36 ID:pSj0K4qs0
- 来年だけど、京都行くから確かめてきてみる
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 17:46:22 ID:Ydi2RThEO
- なるほど…良いまとめだ参考にしよう。
ちょっとした違いはおそらく作画の違いだから気にしなくても良いと思うぞ。
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 17:56:23 ID:xyb7Czv20
- ついでにED毎の比較とかも出来る人いないかな
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 18:21:02 ID:mJbRKcqg0
- ある程度の大きさがあって狛犬のいない神社ってだけでかなり絞り込める希ガス
小さい神社じゃない限り、ふつう狛犬あるもんだしな
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 18:48:25 ID:Ydi2RThEO
- なんとかZUN氏本人に博麗神社を描いてもらえないものか。
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 19:24:44 ID:vUv4hvY.0
- 三ノ宮神社
ttp://komatoshi.web.fc2.com/ji_kyoto/kyoto/nishigyou_ku/sannomiya_kashiwara.html
ここなんてどうだろう。京都だし狛犬いないし酒の神祀ってるし
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 20:44:04 ID:ltFtiFbE0
- >>577
酒の神ww
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 21:39:10 ID:tsrzK1GM0
- こっちの世界の博麗神社って普段は無人のはずだよな
ここ結構立派だけどどうなんだろ
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 21:58:13 ID:9.sfKHBU0
- 神主の出身が長野で、大学は東京、職場は神奈川だとwikiで見たんだが
博麗神社この三県のどこかにあったりはしないか
>>4のまとめで正月はよく行くってのもあるし、地元の長野が気になる
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 21:59:12 ID:Ydi2RThEO
- こーりんが外の世界に思いを寄せ過ぎて、精神のみが外の世界に逝った時見覚えの有る神社に人がたくさん来てたのを観たらしいが、ソースは香林堂
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 22:12:32 ID:Xr4wCDOg0
- 俺なんて、幻想郷に入ろうとしたら、こーりんにマンツーマンディフェンスされたぞ。
幻想郷の男女比がおかしいのは偶然じゃなかったんだ・・・という夢をみた。
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 22:13:01 ID:wELEpLUM0
- 霊夢はもう神様を浅間さまに乗り換えたのかしら
これもこーりんの
変えたかどうかはしらないぜ
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 00:22:22 ID:6Vvb/.Rw0
- ごめん分かりにくいな;
こーりんどーで浅間さまにのりかえるとか霊夢とこーりんが話してたってことだ
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 00:56:55 ID:.P5J9MDIO
- とりあえず博麗神社はググっても絶対に出て来ないだろうな。
多分道の舗装も出来てない山奥で獣道を掻き分けて行かなくてはならない程の所にあるんだろう。
- 586 :568:2010/11/27(土) 01:07:38 ID:W8Wc8Yr.0
- 多分、狛犬がいないのと、鳥居の形はZUN氏の指定が入ってると思うんだ。
普通だったら狛犬は描くだろうし、鳥居のタイプが偶然一致するってのも考えにくい。
本殿の造りや規模は、昔の小規模だった頃は今の入母屋造じゃなかった可能性もあるから、
博麗神社探しで特にこだわるべきなのは、鳥居のタイプだと思う。
稲荷鳥居の特徴として、
ゞ ‐‐-- 、、________,, --‐‐ '"´/ ←笠木に反りがあって、
ゝ-------------------------------ノ ←笠木の下に島木があって、
 ̄ ̄[ ̄] ̄ ̄ ̄|l ̄l| ̄ ̄ ̄[ ̄] ̄ ̄ ←柱との接合部に台輪がある。
| ̄| |l_l| | ̄|
.| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
 ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
|_| |_|
|  ̄ | |  ̄ |
 ̄ ̄  ̄ ̄
これに留意したい。
まあ、ありふれたタイプなんだけどね。AA貼ってすまん。
- 587 :568:2010/11/27(土) 01:09:29 ID:W8Wc8Yr.0
- ここからは妄想なんだけど、狛犬がいない理由として、
元々博麗神社には狛犬の代わりに狐がいたんじゃないかな、と思ったわけ。
鳥居も稲荷鳥居だしね。
つまり、博麗神社の祭神は、狐を使役してるんじゃないか……と。
誰とは言わないけど。言わないけど。
そう考えれば、今の博麗神社に狛犬も狐もいない理由が納得できる。
仮にも妖怪退治を仕事にしてる神社の祭神がアレだなんて知れたら都合が悪いし、
手掛かりになりそうなものは隠さなきゃね。妄想乙。
ただ、隠された時期が大結界以前なのか以後なのか断定できないので、
外の世界の博麗神社には、狐がいる可能性もあると思うんだ。
だから、狐のいる神社を候補から外すのは早計だと、個人的には考えてる。
妄想乙。
だらだらと妄想を垂れ流してすまん。
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 01:16:55 ID:x9ZaHC5Q0
- 博麗神社の神様は魅魔じゃないの?
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 01:22:20 ID:T9Gz/dbs0
- 魅魔様の話は博麗神社が幻想郷に来てからのことだから、博麗神社が外にあった頃にまつっていた神様は
わからない
だからそこに色々と可能性があるってことじゃないかな
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 01:23:03 ID:.P5J9MDIO
- >>588 魅魔様は旧作、でもあの旧作は何だったんだろう。
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 01:37:17 ID:M9sJ.OTs0
- >>585
ただそれを利用すれば博麗神社を探している人は弾けるんだよね
逆に言えばそういう条件に一致しないところは探されないわけだから。
例え人が多くても、ここが博麗神社なのか!と認識されなければ問題ないわけだし…。
人が多くなれば迷いこむ可能性は高くなるが、その場合は偶然はいれたことになると思うから
意図的に入ろうとしている人よりも危険性が少ない…と個人的に思う。
三月精では外の物が入ったり内の物が出たりするのは日常茶飯事と言ってるし
現に突然神棚にお酒が現れた所を妖精が目撃した、魔理沙は神棚の酒を濁りのない綺麗なお酒と言ったし。
茨でも目を離した隙に奉納される事はよくある、と言ってる。これは外の世界の物が混じってるとも解釈できる。
求聞史紀でも外から迷い込む物や者は多いと言われてるし。
求聞史紀では外は寂れた人気のない小さな神社と言われてるが、
少なくとも結界が張られて幻想郷が分けられた時より後の外の博麗神社の状態は
阿求は自分で確かめれないはずなんだ、阿求は幻想郷の博麗神社にしか行けないから。
聞くなら外に干渉できる幻想郷の誰か、もしくは外来人経由で聞いたと思うんだけど、
何度も聞くようなことでもないと思うんだよねこれ。多くても数回聞けばある程度情報は把握できるだろうし。
ということは、その数回を干渉すれば幻想郷縁起の外の神社の印象は変えれるわけで…。
まあ、上5行はそのまま逆にも取れるし、下6行は印象が正しい可能性も勿論あるのだけど。
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 01:37:41 ID:.P5J9MDIO
- そういや稀に何の神様が祀って有るか解らない神社があるらしい、そこから絞ったらどうだろうか。
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 07:38:39 ID:OI2oLDNk0
- 神社に御神体じゃなくて生きた神そのものが居ることからして、
狛犬の像がないということは、生きた狛犬っ娘が居るってことだよ。
言わせんなよはずかしい。ZUN先生の次回作にご期待ください。
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 09:09:43 ID:I3fWSjK20
- 神主の証言や描写がどこまで正しいのかは確かに問題だが、そうするとまず本当に神社から入れるのかどうかから確かめようがなくなる訳で
でも幻想郷の情報は神主からしか流れない訳で
だから神主に間違った情報を流されてたら俺らはもう手も足も出なくなるわけか
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 19:28:18 ID:yg09b1GY0
- 俺らには神主が嘘をついているのかさえ分からないからどうしようも無いな。
でも、求聞史記に外来人の頁があるって事は、必ず何処かに入り口がある筈だから今まで通りに調べて行けばいい。
入り口を知ったら情報拡散防止の為にゆかりんがボッシュートしてくれると信じている
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 19:28:19 ID:.P5J9MDIO
- 博麗神社でググっても東方関連ばかり、もしかしたらZUN氏はこれが狙いで二次創作を許可したのかも知れん。
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 22:37:03 ID:seYEzz.E0
- そもそも博麗って固有名詞どこから来たんだろ
幻想郷から来たとすればいくら調べても手がかり見つからんのは仕方ないのか
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 22:51:51 ID:.P5J9MDIO
- CDとか本とかに有るZUN氏のあとがきを見てたら在るのか無いのか解らない書き方してるよなZUN氏って。
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 22:59:02 ID:GFsNJTGY0
- せめて幻想郷が存在するかしないかぐらいは知りたいよな
これが解れば俺の探す意欲は今の10倍くらいにはなるんだが
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 23:34:57 ID:X0uPxoN60
- そればっかりは入り方が見つかってからのお楽しみということで
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 00:11:50 ID:11pdWQYI0
- >>599
存在しないことが判明してもか?
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 00:13:48 ID:wdc6d5ak0
- もし見つかったらこのスレ見てる何百人が押し寄せる事になる訳か…
某AAを想起させられて胸が熱くなるよ
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 00:21:58 ID:v1G90ywM0
- それで今までのスレではどうやったら沢山人が入っても幻想郷にダメージ与えずに済みそうだという話になってたんだ?
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 00:29:55 ID:K/runIxc0
- 入った後のことより入る前のこと考えよう的な話になってたかと
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 00:37:37 ID:fDkvra2g0
- こういう画像はあるんだけどね、え、関係ないって?
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg200909242241000004.jpg
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 00:48:11 ID:11pdWQYI0
- >>605
このころはもう「博麗神社」じゃなかったからなぁ
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 01:21:41 ID:09t350.60
- >>605
この画像良いな
神主が書いたのか
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 01:25:04 ID:ZB91jgp20
- 霊夢さん綺麗杉ワロタw
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 01:47:58 ID:nQCCVvEMO
- >>605 待ち受けにした。
でも何百人が行方不明になった事なんてあったか?
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 01:56:01 ID:nQCCVvEMO
- いやでもその程度なら紫がうまい事やるか、東方もまだ無い時代の事だろうから一般人なら早く元の所に帰りたいと言うだろうし…
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 02:18:04 ID:K/runIxc0
- これはいくらなんでも神主のジョークとかであって、幻想入りの参考にはならんと思うけどなぁ
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 02:33:14 ID:nQCCVvEMO
- >>611 まあそりゃあそうか。 でも似たような事はあったかもしれん、たまに樹海とかで突然人が消えたような痕跡が見つかる事が有るみたいだし。
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 10:14:33 ID:s9TCtj6M0
- >>612神隠しか
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 10:15:21 ID:OexeFrXk0
- 存在するとしたら物理世界じゃないよな。八ヶ岳とか諏訪湖とかあるし。
でまぁ主観的には世界っつったら感知できる情報で満ちてる世界だよなー。
幻想郷の中で生活してる人からすれば外にいる人間と同じように感知してるはずだし。
んでから幻想郷ってのはそもそも神主が発信してる情報だよなー。
したがって幻想郷は神主の脳内に存在してる世界である。
つまり神主の脳味噌を研究すれば幻想郷に入る方法がわかる!
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 11:02:11 ID:i41wK/rA0
- 神主が発信しているからって、なんで頭の中にあると決めつけるんだ?
あと、八ヶ岳や諏訪湖があるだけでどうして物理世界でないと分かる?
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 11:34:09 ID:ZB91jgp20
- 落ち着けお前が返しているそのレスをよーく見てみろ
それはただのジョークだ
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 11:42:16 ID:i41wK/rA0
- ごめんなさい
このスレで!←がつくレスはジョークだって言う法則忘れてました。
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 13:55:05 ID:s9TCtj6M0
- >>599
今までで、何人か幻想郷行った人いるから、幻想郷はあるだろう。
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 14:41:18 ID:nQCCVvEMO
- 幻想郷は別の空間とかでも思想の集合体の世界でもない、ZUN氏が地続きって言ってるじゃん。
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 14:53:11 ID:nQCCVvEMO
- そういや新三月精の作者が幻想郷に行って来るとか言ってる件について、これはどう考察したら良いんだろうか?
単なるジョークなのかそれともZUN氏に連れて行ってもらうのか…
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 15:02:16 ID:s9TCtj6M0
- ZUN氏に連れて行ってもらったんだろう
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 15:30:41 ID:syQlhAxs0
- >>618
逝ったという証拠がなければ信じれないなー
神主本人も曖昧なことしか言わないしね
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 15:35:07 ID:ETOuSyQw0
- 妖怪や幻想郷の里とかが写った写真でもうpしてくれるなら行ったって人間も信じられるけどな
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 15:45:32 ID:gBE78R2.0
- 行ってもいいけど
逝っちゃだめだぞー;
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 16:53:21 ID:s9TCtj6M0
- 一言だけいわせてもらっていいかな?
信じていない時点で常識にとらわれているんじゃ・・?
悪い意味じゃないよ
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 16:58:58 ID:GsXmv6hY0
- 信じていない時点で常識にとらわれていると思っている時点で常識にとらわれているんじゃ?
とも言えるんだよねそれ
ただこれだと「思っている時点で云々」でループするから
しっかり結界になってるんだよな
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 17:01:01 ID:ETOuSyQw0
- 結局埒内で考えてる以上無理ってのはあるかもな
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 17:49:02 ID:s9TCtj6M0
- >>626
なるほど
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 18:28:35 ID:gBE78R2.0
- わ け わ か め
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 18:49:53 ID:09t350.60
- ゎぃゎヵッォゃ
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 18:55:25 ID:ELeruqGw0
- すべてを受け入れろってこった
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 20:35:55 ID:gBE78R2.0
- >>630賽銭スレへgo
全てを受け入れる…ね
良いことも悪いことも
宝くじの当たりも大事な人の死も
遭難も自殺も他殺も…受け入れる覚悟が必要ね
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 20:43:09 ID:3Z7bVdQk0
- -完-
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 20:45:11 ID:Q2OUJR2I0
- -売-
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 21:07:51 ID:HZZHN7xg0
- 行った事ある人また来てくれたらな
情報を出さずに去るのが多すぎる
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 21:11:28 ID:gBE78R2.0
- 紫の口止めとか
ZUNの脅迫とか(えw
それか永遠に幻想入りで…
まるで檻のような結界なのかね
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 21:14:11 ID:iZuipqDM0
- イメージだが外部に情報を漏らせないように記憶を消されるか廃人状態で出てくるんじゃないか
河童の第二十三号みたく
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 21:30:10 ID:Q2OUJR2I0
- >>637
>イメージだが外部に情報を漏らせないように記憶を消されるか廃人状態で出てくるんじゃないか
記憶いじってうやむやにするのは主に紫の仕事だと思うが、永琳が幻想郷の住人になったおかげで
紫がいちいち境界の能力使って記憶を消さなくても、薬や注射で簡単に忘却させれるようになった
のかもしれない。そうなると、今まで以上に効率化が進むので千単位や万単位の人間が幻想入りを
しても、ガンガン送り返すことが出来るのかもな。
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 21:49:56 ID:gBE78R2.0
- 流れ作業って嫌い…
ここまでくると本題ってなんでしたっけ…
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:40:14 ID:nQCCVvEMO
- にとりか永琳の発明でピカッと光を出せば忘れるんですね分かります。
- 641 :幻想郷百歩手前:2010/11/29(月) 02:52:26 ID:MdYb9bfg0
- 儚いものは美しいという妖怪からみれば人間もその中にはいるのだろうか?
自分は人間に生まれたが自分が美しいと思ったまた、思われたこともないと
思う。
だから、自分が美しいものを見る側、つまり妖怪になりたい。
最近こんなことばかり思うようになってきた・・・
妖怪のなり方知ってる人いませんか?(他力本願
がんばって(俺もかwwww
- 642 :幻想郷百歩手前:2010/11/29(月) 02:56:17 ID:MdYb9bfg0
- ごめんなさい
ものすごい恥ずかしくなってきた
妖怪のなり方のところ以外忘れてくれ
たのむ・・・
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 08:55:31 ID:Lp.eL7so0
- 人が人外に成るにはそれ相応の苦労がいるよ。
立派な功績を残すことや、気が狂うほどの悲しみを背負ったりね。
それでも成りたいんなら神様にでも頼めばいいんじゃない?
あまり話題にはならないけどKamsさんのやつは参考にならないのかな。
妖怪の本質とかがわかりやすい動画だと思うんだけど。
荒れると思ったら流してくれ。
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 13:09:44 ID:S5dWPMyE0
- >>641-642
おーい、誰か阿求と文を呼んできてくれ。
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 14:56:02 ID:R9ut7JjoO
- この中で実際に山に入って神社探したりしてる人ってどれくらい居るのかね?
俺も余裕が出来たら山に入って手掛かりを探したい。
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 15:35:44 ID:EMsGSU6.0
- >>638初代スレの幻想郷いった人を見てみると、だんだん記憶がはっきりしてくるらしい。
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 16:02:52 ID:R9ut7JjoO
- 三月精のラストに出て来た高層ビル群、あれはどこの街並みだろう。
分かったら場所がかなり絞れると思うけど。
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 16:39:23 ID:/C7.wnBU0
- 見てみたら山と都会がビル一個分しか空いてなくてワロタ
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 17:53:00 ID:IxuWdu9Y0
- >>609
「警察に」届けられている行方不明者だけで年間十万はいくらしい
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 18:02:54 ID:ZrmY2So20
- >>554
金峰山神社は長野県川上村に里宮が3つある(江戸時代には10個あった)
ぐぐってよく出てくるのは山頂にある奥宮だな
ttp://www.geocities.jp/canada_194/dscf0548.jpg
ttp://www.yamareco.com/modules/yamareco/upimg/7/70956/50c21dbc6093f50ec1578cfe559ac392.JPG
- 651 :幻想郷百歩手前:2010/11/29(月) 18:18:44 ID:MdYb9bfg0
- >>644
新聞に載せる気か、それとも阿求に記録させる気か
やめて!wwwwww
話の腰を折るつもりはないんだ(ゴメン
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 18:23:21 ID:CxXCywRo0
- >>645 明日、博西神社に行ってくるw山奥じゃないけどな
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 20:15:35 ID:62h7Mg3Y0
- はくさい?w
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 20:16:24 ID:62h7Mg3Y0
- スマンsageてなかった;
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 20:21:27 ID:dY72TDCU0
- >>645
たまに行くけど収穫ゼロ
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 21:11:30 ID:BU4T0Bgo0
- このスレで登山を始めた
普通に楽しいから困る
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 21:20:38 ID:v4Egm4q.0
- 神社じゃねえな
チェルノブイリだ
チェルノブイリ原子力発電所の4号炉に行ってみようかと思う
あれだけ大規模な核爆発が起きたんだから何か異界への扉が開かれてそうだ
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 21:40:03 ID:BU4T0Bgo0
- あるとすれば石棺の中かな
もしかしたら動かせないサイズのチェルノブイリの宝石が封じ込められてたりするかもしれんが・・・
なんでもチェルノブイリの宝石さんは近付くだけで即死するそうな
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 01:31:57 ID:cOiCgwA.O
- >>657 ロシアの幻想郷に逝きそうだな。
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 08:39:57 ID:ZgGKzGEk0
- ナズーリンがお待ちかねの様です
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 19:40:09 ID:lySK75V20
- >>659
ロシアに幻想郷あるのかw
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 21:13:29 ID:lySK75V20
- 自転車で出かけていて、家に帰るのが遅くなってしまったんだ。
いつもの山道を歩いていると急に霧が濃くなってきた。
お・・・これは!?とテンションあがったが、なにも起きずに、
普通に帰宅できてしまった・・・・・
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 21:25:15 ID:muxWovAw0
- オチまで書けよ!
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 23:44:03 ID:qXvn9HKs0
- >>663
結局何も起きなかったっていうオチだろ
本題に戻ろうか・・・
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 00:36:35 ID:g8BySFo60
- えっと、本題ってなんだっけ?
>>657のチェルノブイリに幻想郷への入り口が有るか否かだっけ?
えっ、もっと遡る?
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 01:22:54 ID:c.WVVrOc0
- 瀟洒に悪魔の数字get
とりあえず日本に戻ろう。白馬とか何かありそう
ZUNさんの実家の村地図から消えたっぽいし、これってある意味幻想になったんじゃないかと思うわ
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 01:25:57 ID:HlbnGO4kO
- 不味いなもしかしたらそろそろ核戦争が始まるかも知れん、
これは早急に幻想入りの方法を探さなくては。;
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 01:29:59 ID:bQ9rnMA20
- 戦争から逃げるために幻想入りって、うどんげの話と被る気がするな
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 01:30:33 ID:HlbnGO4kO
- >>666 ZUN氏の実家長野のどこかだっけ、
まだ古い地図には載ってるだろ。;
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 01:50:30 ID:o0lHjfwk0
- 今となっちゃ誰も信じない話だが幻想郷に一時期居た俺が一つ教えてやる
俺の昔の友達を道具のように扱う東方ファン様なんかに本当は教えたくないがそんな事言ってる余裕もない
今後幻想郷は滅びる可能性が高いから助ける可能性探さなきゃならん
幻想郷に行く手っ取り早い方法の一つは幻想郷に関係ある土地に行くことだ
結界のほころびだか何だかがある可能性が高い。これは一般人でもあっさり抜けられる
俺はこのパターンだったから地続きとかはそんなん関係ねえな
まあ地続きでいく方法もあるのは確かなのはあっちで聞いたが、ZUNに惑わされすぎ
そもそもあんな奴信用していいのか?
何で俺と何人かの人間が可能性として外に出されただけの幻想郷を奴が知ってるんだ?
ZUNは相当きな臭いぞ、調べられる奴は調べとけ
奴が幻想郷の救い手になるつもりか破壊者になるつもりかはわからんが怪しい
東方は幻想郷の実在を隠すために作られてるとかそういう可能性もあるしさ
俺は昔ZUNと一緒に東方projectを作っていたって奴が裏で何かしてるんじゃないかとも考えているが
妄想か創作だと思うならそう思ってくれて構わない、俺だってこんな客観的に見たら電波妄想ちゃんな話が信じられるとは思ってないしね
だけど少なくとも俺の居た幻想郷はもう長くないから助けが必要だ
俺だって戻る方法必死に探したりこっちで原因探してるけど、俺の話なんて今となっちゃ信じる奴もいない
10年以上前から俺は幻想郷を知っていたのに、オタク文化にゃ明るくなかったから東方projectなんて知らなかった
ただでさえ信じてもらえない話が東方projectなんてのが広まったせいでもっと信じてもらえなくなった
だからもう信じる信じないじゃなく単純に手数が必要
少なくとも行く方法については闇雲に探すよりずっといいと思うぜ
例えば文が昔居た高尾山とか。まああれは俺が入ったところだから修正されてそうだが
あああと探すならちょっとはサバイバルの準備しとけよ
俺は向こうついた時は子供で偶然文に助けられたけどそんな可能性は低い
妖怪は話し合いでなんとかなる可能性もあるけどあそこは野生の獣だって居るんだから
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 02:14:33 ID:HlbnGO4kO
- >>670 もしかしてあんたが居た幻想郷は古明地こいしのドキドキ大冒険並みの危機に瀕しているのか?
それならその幻想郷を救ってやりたい、
だからどこらへんに綻びが在るんだ?県とかでも良いから教えてくれ。
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 03:21:04 ID:o0lHjfwk0
- >>671
詳しくは知らんが、俺がこっちに出た時期は東方projectで言う風神録と地霊殿の間の時期
紫が何人かの人間と半妖怪の俺を人間に戻して外に可能性として送り出したってわけ
俺と、幽香さんの恋人と後は里から適当に数人だったかな?
ヤバいとは書いたがまだ数年か十数年余裕はあるみたいだったし、
それにこの現代から同じ時代の幻想郷に必ず行くとは限らんからそんな大急ぎではない
だけど東方projectが怪しすぎるから不安なんだよな
まあ俺は幻想郷が危ないってこととZUNが怪しいってことを伝えたいだけだ
綻びの場所はぶっちゃけわからん、あっちの妖怪や人に関連する場所を探すしかない
例えばパルスィなら橋姫に関連する土地を巡ってみるとか
まあ俺は地霊殿の異変より前にこっち出たわけでパルスィが本当にいるかは知らんが
ああ、あと幽香さんの恋人って書いて思い出したけど、
あっちの妖怪とか人で何人か恋人持ち居るからその人好きなら行かない方がいいかもしれない
文と幽香さんは確実にいる、鈴仙ちゃんと美鈴さんと魔理沙はたぶん気になってる人が居る
あ、あとレズ趣味持ちは全然居ないからそういう目的で行くのもやめとけよ
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 04:40:56 ID:HlbnGO4kO
- >>672 あくまでもそっちの幻想郷の話しだろ!?どこの幻想郷に行くとは分からないんだよな!?文が恋人持ちとか俺は認めん!!いや…此処は素直に喜んでやったが良いのかああ頭がどうにか成りそうだ…‥
とりあえず落ち着こうか…そうだな俺も幻想郷の連中を道具みたいに扱う奴らは良く思ってない。あと東方projectが怪しく見えるのは東方ちゅうの所為だと思う、ZUN氏は音楽がメイン・ゲームは土台って感じだから、目的はみんなに自分の曲が聴いて貰う為に一番良いと思ったのがゲームだったって言ってた
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 07:21:57 ID:c.WVVrOc0
- 幻想郷が危機なら俺も行って手助けしてやりたいな
あっち行ったら能力貰えるのか?無力なら行っても意味ないしなぁ
レティさんはまだであると信じたいぜ・・・
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 08:08:39 ID:7sMP2pBg0
- >>672え?幻想郷って複数あるんだ。
で、具体的にどういう手助けをしたらいいんだ?
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 08:16:40 ID:FRpCF3RI0
- チート能力の一つ、知られざる英雄(ミスターアンノウン)に目覚めてるらしい俺でよければ助けになるぞ
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 08:20:22 ID:7sMP2pBg0
- >>676
え・・・?そんな人いたっけ・・・?
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 08:43:09 ID:ScjXv/BQ0
- 誰もが目を背けたくなるほどの気持ち悪さ故に、誰も存在を認識する事が出来なくなる能力か……
存在そのものを認知できないのに当たり判定のある弾幕とか、えげつないな
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 08:50:32 ID:7sMP2pBg0
- >>672
できたらでいいが、ちょっとの間残っていてくれないか?
このスレに
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 09:55:42 ID:hizKzZ6Y0
- �������d�q���y���T��ゥ���������*
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 12:12:50 ID:96xmDMkk0
- >>672
神主がどう怪しいのか知らんけど、俺らを利用しようとしてる時点でお前も似たようなもんじゃね?
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 13:15:57 ID:2giPmx4w0
- とりあえず援軍は食料大量に持ってかないとな。当然献上用として。
中に無い物の方が良いだろう。海産物とかファストフードとか珍しい食べ物とか。それとお腹がふくれる物の方がいい。カロリー重視で。
最も、一人で持ち運べる限界量でも妖怪一人切り抜けられるか分からんが。
あと、外から何か手伝える事は無いだろうか。そんなほぼ運試しみたいな不確定要素に頼らなきゃならない程重大な事件みたいだから。
あとゆかりんって本当に働き者だったんだな。
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 14:46:20 ID:HlbnGO4kO
- 嗚呼、文…………
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 15:22:00 ID:toFuxgqY0
- どうせ三次元だから恋人の有無は興味ないな
大事なのはキャラの存在じゃなくって幻想郷の存在
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 15:23:13 ID:HlbnGO4kO
- いやこれで良かったのか…人間と妖怪、寿命の差が有り過ぎる…何より文を悲しませたく無い。
二人はいつまでも幸せであるように…
どこの誰かは知らんが文を宜しく頼む……
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 17:16:54 ID:btafqNc60
- 文ちゃんに恋人がいるなんて書かれた時点で俺が幻想郷へ行きたい理由のほとんどがなくなってしまったけど
幻想郷がピンチなんて言ってる時点でまぁ話は別だわ
とりあえず>>670はなんでその幻想郷へに縁のある場所を巡ってたんだ?
あとお前以外にも幻想郷から出てきたやつがいるならそいつらと連絡は取れない?
幻想郷の危機として送り出されたならお前以外にも同じ活動してるやつはいるんだろ?
そいつらにも話を聞いてみたいんだけど
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 17:25:35 ID:PKvXqmbI0
- >>670
幻想郷にいたという証拠がないとな・・・
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 17:26:42 ID:3YSG/4aU0
- 俺は恋人じゃなくて友達がいいな
とりあえず、絶望的な状態でも
冷静でいられるポジティブな考えを持てばなんとかなるさぁ オー イエス
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 17:56:44 ID:7sMP2pBg0
- >>670俺はその話を信じる。
幻想郷が危ないっことと、ZUN氏がきな臭いってこと。
さらにあなたが幻想郷にいたってことも。
俺は幻想郷に行く理由はあっちは環境がいいしな。
誰に恋人がいたっていいだろう。
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 17:57:19 ID:7sMP2pBg0
- ↑すまん下げ忘れてた
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 18:23:10 ID:zBXhJ4rE0
- >>670
結構衝撃的だよな、それは・・・いろいろと。
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 19:32:21 ID:6enMLN360
- また具体的に聞けること無かったな
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 20:09:47 ID:c.WVVrOc0
- 収穫は聖地に行けば幻想入り出来るって情報ぐらいかな
もしそうだとしたら、もうかなりの人が幻想入りしてる・・・のか?
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 20:29:15 ID:PKvXqmbI0
- >>693
既に実行済みの人がかなりいると思うよ
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 20:43:49 ID:yTgE5sEs0
- 聖地巡礼とやらで行きまくってるオタ大量だろ
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 20:59:50 ID:96xmDMkk0
- >>670,>>672
今何歳?
幻想郷への出入りは入ったときと出たときの2回のみ?
「幻想郷に関係ある土地」に「結界のほころびだか何だかがある可能性が高い」ということは、結界自体はそこらじゅうにある?
>何で俺と何人かの人間が可能性として外に出されただけの幻想郷を奴が知ってるんだ?
求聞史紀等によると迷い込んだ人間を霊夢が帰すことがあるらしいが?
「野生の獣」の具体的な種類は?
「風神録と地霊殿の間」の具体的な時期は?またそのころの幻想郷の様相は?
>紫が何人かの人間と半妖怪の俺を人間に戻して外に可能性として送り出したってわけ
妖怪は出さなかった?送り出された人間は具体的にはどんな人たち?
>俺と、幽香さんの恋人と後は里から適当に数人だったかな?
お前は何なの?
>地続きでいく方法もあるのは確かなのはあっちで聞いた
>俺だって戻る方法必死に探したり
これはどういうこと?
>レズ趣味持ちは全然居ない
衆道は?
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 21:25:49 ID:pmUdGlBg0
- いつも思うんだけど、幻想入り経験の真偽を確かめたいならどうして確かめようもない事を聞くの?
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 21:31:24 ID:yTgE5sEs0
- >>696はノイズで誤魔化しつつ自分の質問をしてるだけだ
そいつの質問でノイズでない部分は最後の一行だけ・・・後は分かるな?
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 21:31:41 ID:HlbnGO4kO
- まずはその幻想郷を救って、その後紫に誰も恋人の居ない普通の幻想郷に連れて行って貰おう。
とりあえず最近設計した自作単発銃の開発にとり組もうかな、あとはナイフももって行った方が良いか。
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 21:40:22 ID:HlbnGO4kO
- >>698 今気づいた、コイツも幻想郷に居たのか…
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 21:47:55 ID:c.WVVrOc0
- 衆道ググってみたらワロタ
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 22:13:12 ID:dUg3vj.sO
- 最重要の聖地は博麗神社
聖地云々に関してはこれが全て
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 22:14:08 ID:o0lHjfwk0
- ID変わらんうちに答えられることだけ答えとくわ
>>674
能力は微妙だけどあっちでしっかり特訓すりゃある程度は強くなれる
5年くらいがんばって修行して対妖怪の武器とかそろえりゃ普通の妖怪くらいには強くなれるよ
言ってみりゃあ魔理沙だってもともとただの人間だしね
もっと強くなりたいなら永琳さんとこで肉体改造とかドーピングとか河童と仲良くなって道具もらうとかさ
>>675
紫さんの話だとパラレルワールドがあるらしいが詳しくは知らん
>>681
まあそう言われても当然だな
証拠も何もねえからなあ、東方projectが世に広まる前から記憶持ってたってくらいで…
人間→妖怪もどきになった俺だけど危ないからって元に戻されたし力ももうほぼない
ちょっとした不思議な力なら使えるけどそれもちょっとトリック使えばできるようなもんだし
>>682
実は向こうでもたまにだけど海産物とか手に入るのよね
外と行き来の許可出てるそういう専門の商売妖怪みたいなのが居るんだよ
まあファーストフードとかは入ってこないし面白がる妖怪も居るだろう
あ、でも最近の妖怪はあんま人食わんしそんなビビらなくてもいい
問題は獣と妖怪が混ざって知性の低い奴だ、基本獣だし火とかあったほうがいい
>>686
俺が幻想郷行ったのは本当偶然
当時年齢一桁で高尾山だからたぶん遠足とか家族旅行の類で、はぐれたらいつの間にか幻想郷
他の人とは連絡取り合おうにもどこにいるかわかんねえんだな
幽香の恋人はカズマって名前だったと思う
25くらいの優男だったな
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 22:27:02 ID:6enMLN360
- そうですかカズマさんありがとう
>>200辺りに湧いた自称幻想郷の方みたいなのも追い出されたんですか
- 705 :名前がない程度の能力:2010/12/01(水) 22:28:16 ID:.IR0z3UE0
- うーん恋人持ち聞いたことないな〜(紫情報)
そんな男の集団幻想郷にいなかったような気がするけど
文に聞いたけどいないって言ってたよ〜
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 22:30:18 ID:o0lHjfwk0
- 後不安な人のために書いとくと最近の幻想郷はわりと安全だからそんなビビる必要はない
人間と妖怪の交流も進んでるし、里だって最近はある程度近代化してるからね
昭和とかは行かないけど明治の都会風の建物とか技術もあっちでアレンジされて普通に使われてるし
まあそれはほんの一部でほとんどはわりと農村っぽい雰囲気かな
妖怪と人間の仲は良好、普通に里に危険な妖怪以外は出入りできる
人間と妖怪の恋も珍しくないね、特に外から来た人は妖怪とくっつくか帰るかのほぼ二択だし
ぶっちゃけ里にあんまり外の人間って関わりないから居つく奴は大抵妖怪と仲がいいよ
あと期待している人には悪いがこっちでいう二次設定みたいな性格した人はあんまりしてない
かといってキツすぎもしないし割と普通
特に誤解されてそうなの何人か書くと、
幽香さんは普通に優しいお姉さん 怒ると怖いが
文は他の天狗と比べて真面目で、明るい性格 あんま捏造とかはやらん
早苗ちゃんはちょっとバカっぽいけど普通にいい子(ただこっちで言う地霊殿以降は知らんから微妙)
魔理沙とアリスとパチュリーは普通にそこそこ仲いいけどレズとかではない
正直胡散臭さがきついかなあと思って書かなかったけど、ここまで胡散臭い話して今更胡散臭いも何もないか
文の恋人って俺ね、よくある名前だし晒しとくとジョウって言うの
もし俺の居た幻想郷に行けたら文にジョウは元気でお前のことをまだ好いているとでも伝えといてくれ
新しい恋人とか居たら言わないでいいからね 新しい幸せがあるなら俺なんて忘れて幸せで居てくれりゃいい
- 707 :名前がない程度の能力:2010/12/01(水) 22:43:43 ID:.IR0z3UE0
- 掲示板で名前晒すのはまずいんじゃね?まあ別にいいか〜
すべての異変を霊夢と魔理沙と解決してきた僕としては君の知り得る情報はほしい
妄想とか現実とか関係なく幻想郷の入り方分かるかもしれないしね
- 708 :名前がない程度の能力:2010/12/01(水) 22:56:37 ID:.IR0z3UE0
- 最後に幻想入りを考えてる人へ
今月を持って八雲紫及び我々幻想郷の住人は国と抗争に入っております。
もし幻想入りを考えているなら我々と行動を共にしてほしいです
科学サイドの人間たちは幻想郷を壊そうとしております。
このままだと幻想郷は滅びます。どうかご協力お願いします。
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 22:57:43 ID:yTgE5sEs0
- 東方前から記憶があるってのなんだけどさ、デジャビュみたいな単なる記憶の齟齬じゃないって言い切れる何かはある?
例えば幻想郷から追い出されてすぐに何かメモなり日記なりとってた、とか
もちろん一番いいのはここで晒せる物を持ち帰った、なんだけど
マジで記憶のみ?十数年前の?
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 23:05:35 ID:o0lHjfwk0
- >>709
俺だってまさかこんな事態になるとは思ってなかった
だから確実な証拠なんてもんは残念だが一つもない
メモは探せばあるかもしれないけどそのメモが東方projectが広まる前に書いたって証拠は出せないし
こっちの友人に90年代の頃話したことはあるが、それをここで証明できるものもないしな
あ、ただ幻想郷縁起はZUNの編集した奴じゃないの本物がこっちで出回ってるのを一度見た
あの時は2000年前後で、今思えばこうなるなら押さえときゃ良かったな
東京の中央線周辺の古本屋のどっかにあったから、またそれが流れてどっかの古本屋にあるかもしれない
暇な奴は探してみるといい 派手な本じゃないしわかりにくいけどな
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 23:11:13 ID:HlbnGO4kO
- >>706 ほぼ原作と変わらない性格って事か、それとID変わっても分かるように名前にしといたら良いんじゃなイカ
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 23:13:43 ID:yTgE5sEs0
- 証明しろってんじゃなく、本気で勘違いとかじゃないかなって思ったのよ
あと本の外見と見かけた本屋くらい書いてけこのやろー
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 23:20:52 ID:o0lHjfwk0
- >>712
どうもこっちに来てから昔思い出して寂しいのもあって無気力な暮らしで最近記憶力がね
昔のことならかなり覚えてるけど
確か中央線の東京〜武蔵境間の駅で、駅からそう離れてない場所にある古本屋だな
本の外見はなんつーかいかにも昔の本って感じで、特に目立った外見はないな
たぶん阿求ちゃんの先代の書いた奴
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 23:32:54 ID:c.WVVrOc0
- >>708
今月中に幻想入りしないと俺は科学サイドっちゅーことで敵扱いになるのか?
ちょ早く、確実に幻想入りできる方法おしえてくれr
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 23:34:58 ID:nSJEZw4MO
- >>713
半妖だと聞いたが半妖になった経緯と何の半妖なのかしりたい
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 23:38:11 ID:HlbnGO4kO
- >>715 半妖はもとから半妖だった気がするが
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 23:42:09 ID:HlbnGO4kO
- >>713 とりあえずこん後もあんただって分かるように名前決めとけって、もうすぐIDが変わってしまう。
「元文の恋人とかどうだ?」
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 23:45:45 ID:nSJEZw4MO
- >>716
>>672で半妖怪の俺
>>703で人間→妖怪もどきになった
と言ってるので後天性の半妖ではないかと
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 23:50:01 ID:Ant6o.iI0
- もし明日も名乗るつもりならトリップだけでいいよ、名前はいらん
- 720 : ◆HttdIfwO7I:2010/12/01(水) 23:55:46 ID:o0lHjfwk0
- >>715
ああ一応半分くらい妖怪だからそう書いたけど正確には天狗もどきだよ
正式に天狗になるにゃあ妖怪の山でしっかり儀式やら認定やらなんやらが必要なんだろうけど、俺は新参でそんなん無理だし
それに文とか一部を除く天狗のクソどもは大嫌いだったしね
パチュリーさんの魔法とか永琳さんの手術で一応体の構造とかだけ天狗にしてもらった
足りないところは河童の機械でカバーしたりね
そういう感じで後付の強化ばっかりやってたから、
外に出すのに外せばいいから都合がいいってんで外に出るメンバーに選ばれたの
もしものときのために一応トリップつけとくわ
話せることは大抵話したからしばらく話すことはなくなると思うけど重要な質問とかなら答えますよ
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 00:01:01 ID:qHOgx3sk0
- まるで改造人間だな、ショッカーの怪人みたいだ
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 00:13:34 ID:AksLqT5.0
- オプティカルコートを科学サイドは作れるのかな
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 00:14:57 ID:lTUWg7qo0
- 何年間幻想郷にいたのか知らんけど、改造人間なるくらいなら失踪届け→死亡宣告のパターン食らってるんじゃ・・・
どうやって今まで現実で生きてきたw
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 00:18:53 ID:2RHz1r7U0
- そこは紫がちょちょいっと書き換えたりしたんだろ
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 00:26:58 ID:Lcs8TtK60
- 月の民か夢美の技術なら改造人間なんて簡単に作れそうだな
- 726 : ◆HttdIfwO7I:2010/12/02(木) 00:36:34 ID:8gPYb/zE0
- 強化に関してはライダーマンと仮面ライダーの中間みたいなもんだな
ある程度肉体を改造+アタッチメントで体にとりつける
外の人間が向こうで強くなりたいなら色々な妖怪とコンタクト取ってコネ作るのがいい
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 01:01:13 ID:9Mv.kGzY0
- >>◆HttdIfwO7I
>人間→妖怪もどきになった俺だけど危ないからって元に戻されたし力ももうほぼない
>外に出すのに外せばいいから都合がいいってんで外に出るメンバーに選ばれたの
どっち?そもそも外せばいいなら最初から素の人間が選ばれるのでは?
>明治の都会風の建物とか技術
具体的な様式などは?
>こっちの友人に90年代の頃話したことはあるが、
>あの時は2000年前後で、
こちらにいた時期と幻想郷にいた時期の詳細は?
>幻想郷縁起はZUNの編集した奴じゃないの本物がこっちで出回ってるのを一度見た
具体的な装丁、状態、値段等は?
ID:.IR0z3UE0の言ってることはどうなの?
>>696は?
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 01:14:05 ID:IRP/lttAO
- これは…なんだか凄い展開になってきたな。
テストも昨日終わったし俺も本格的に調査を始めようか。
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 01:40:04 ID:jxwr8fUk0
- >>669
地図から消えたというのは市町村合併の話
神主の母方の実家である北安曇郡八坂村が
2006年1月より大町市八坂に変わった
まじで妖怪に出会えそうな場所で、伝承も結構あるので
人灯りがない所で一晩過ごしてみるといい
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 08:04:54 ID:ybYH4WCE0
- 俺はまだ学生だし、幻想郷の手助けしたいがそれもできない・・・幻想入りするのはいつぐらいがいいのかな?
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 08:09:10 ID:dou/Z5.cO
- 行き方さえ分かれば各自行きたい時に行けばいいだろ
*
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 08:21:13 ID:UVqOUfkE0
- 近くの山に大天狗って書かれた石板があるんだが、それって昔天狗が居たって事だよな。
こういう所からでも幻想入り出来るの?
教えて>>726さん
- 733 :K:2010/12/02(木) 08:28:31 ID:t0rUzOUY0
- とりあえずジョウさんに一通り質問します。
1 幽香と文以外他に誰かと付き合っている東方キャラは誰ですか?
2 もう一度高尾山に行って幻想郷に行こうとしましたか?
3 あなたの能力を教えてください。
4 幻想郷に戻ればその能力は使えますか?
5 ZUNさんが怪しい理由を教えてください。
以下の問いにお答えください。
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 09:24:43 ID:sZbiHYmoO
- 久しぶりに覗いたらどういう展開だよ
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 10:33:28 ID:dKC..7zU0
- ああ、またただのなりきりスレになってしまったよ
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 10:52:08 ID:sZbiHYmoO
- 次はこれを見ている君にもなりきって貰うよ
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 11:04:30 ID:KiMFokTw0
- ZUNよりも>>670の方がよっぽど胡散臭せえw
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 11:12:48 ID:ybYH4WCE0
- そろそろ次スレの相談を
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 12:07:45 ID:2RHz1r7U0
- むしろこのスレはなりきりスレから始まったんだからある意味一周して正しい
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 12:32:41 ID:DS1AjfFY0
- >>697みて思ったんだけど
幻想入りしてない俺らから見て、幻想入りした人らが本当に幻想入りしたと証明できるものって何なんだ?
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 12:38:21 ID:2RHz1r7U0
- 一番簡単なのは物証、写真や動画だな
妖怪や幻想郷内、有名なキャラ、能力使ってるところ、本とか
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 13:03:51 ID:ybYH4WCE0
- >>740
やっぱり、写真とか映像じゃないかな?
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 13:12:26 ID:64WskFs20
- 正確には幻想郷の中にしかないと判っているものや現象の写真や動画だよな
でもそれもCGかどうかと言われたらぐうの音も出ないが
まぁ本格的に調べなきゃ分からないような高度なCGとかを作ってまで釣りたい奴なんかまずいないだろうからそういうのが出たら基本本物ってことでいいだろう
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 13:28:10 ID:UVqOUfkE0
- でも、森とか竹林とかは判断しにくそうだ
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 13:34:56 ID:sZbiHYmoO
- その場合はどういう感じに写るんだろう・・・
リアルな20代の兄ちゃんとアニメ絵の霊夢や魔理沙が写ってるのか?
それともリアルな霊夢や魔理沙が写ってるのか
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 13:55:13 ID:ybYH4WCE0
- >>745
いやwそれはリアルでしょw
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 14:01:59 ID:sZbiHYmoO
- >>746
リアルな魔理沙とか怖くね?
にとりとか文とかリアルなのか・・・
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 14:35:36 ID:ybYH4WCE0
- >>747
文は鴉が服着てるような解釈でおk?
にとりは河童が服着てるような解釈でおk?
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 15:34:37 ID:64WskFs20
- いやそこは普通にレイヤー思い浮かべればいいだろ…
お前ら本物がみんな香霖堂仕様のロリっ娘でも文句言うなよ
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 15:43:02 ID:dou/Z5.cO
- 天狗は人間と見た目は変わらないってあきゅんが言ってたし
文ちゃんは普通の少女の見た目なんじゃないだろうか
てかこの話題スレチじゃね?
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 15:43:37 ID:Lcs8TtK60
- 二時限風じゃないと幻滅する
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 16:58:34 ID:lV9kQsE20
- まぁとりあえず◆HttdIfwO7Iがいったいどんな感じなのかを教えてくれたらありがたい。
誰かの絵と似てたのなら誰々の絵似てるとかとかZUN絵とほとんど同じとか。
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 17:19:13 ID:IRP/lttAO
- 可愛いかったら二次でも三次でも良い、
でもさっきの人が今までのスレで一番信憑性があったな、このスレ見てる人で今東京に居たら一度古本屋を巡ってみてはどうだ、それでもし見つかったらうpしてくれ。
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 17:55:51 ID:h4ion7iE0
- 誰かの絵に似てるとかZUN絵に近いとかお前大丈夫か…?
とか思ったがよく考えたら幻想郷が惨事にあるとは決まってないんだよな
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 17:57:00 ID:w5DSBAjA0
- 話ぶったぎってすまんが幻想郷って
どんな地域でも人に忘れられた小さな空間とかがあるはずだからそれを結界とかで繋いで大きな空間にしたものじゃないかと勝手に推測する。要するに散っちゃい空間もつもれば幻想郷になっちゃう理論
そうすれば幻想入りする物も地域も自然にばらけるし、>>670のいう幻想郷に関係のある土地にいくというのも説明できる。
身近な所に幻想郷はあるのかもしれない。たとえば冷蔵庫の裏とか天井付近の梁の上とか
説明不足すまん。正直口下手なんだorz
- 756 : ◆HttdIfwO7I:2010/12/02(木) 18:05:41 ID:8gPYb/zE0
- >>755
幻想郷のイメージとしてはそれが近い
幻想郷は外じゃ進化についていけず生きていけない人に妖怪に土地
そういうのが集められて穏やかに暮らすための土地って表現してる人も居たね
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 18:31:47 ID:ybYH4WCE0
- 信憑性の高い ◆HttdIfwO7Iが言うんだ。そう理論で間違いないだろう。
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 19:07:48 ID:lTUWg7qo0
- 明日のAM4時にNASAが「土星で微生物発見した」と発表する
そうすると「生物のいない土星」と「高等生物がいる土星」が幻想入りすんのかな
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 19:21:12 ID:9Mv.kGzY0
- >>756
お前本当は幻想郷から追放されたんじゃないのか
幻想郷を滅亡の危機から救うために出されたのに、戻れない、連絡も取れないっていうのはどういうことなんだ
危ないから妖怪もどきから人間に戻されたというのも理解できん
こちらにだって妖怪がいないわけじゃないだろ、危ないってのは能力じゃなくて人間性のことじゃないのか
それに、何もできない人間を幻想郷に連れて行くより、妖怪を連れて行ったほうが役に立つだろ、
そのためには妖怪と対等な力を持っていたほうが妖怪に対して説得力があるんじゃないのか
そもそも、幻想郷の現状や危機回避のためにすべきことがまったく書かれていないのは
本気で助けようとか助けてほしいとか思っている人間の行動とは思えん
- 760 : ◆HttdIfwO7I:2010/12/02(木) 19:40:26 ID:8gPYb/zE0
- >>759
自分でも追放は考えたが十年位平穏にやってたから大して問題は起こしてないと思うがな
この現代で外に妖怪なんて滅多にいないし、妖怪だけで解決できる問題なら紫が勝手にやるだろう
もっと何かスケールの大きい、もしくは逆に小さすぎることで問題が起きているような気がする
それで東方projectが怪しい気がするから、
いざという時のためにまず幻想郷が実在する証拠を掴むのがいいと思った
証拠を持ち帰るくらいなら入りさえすれば簡単だから、鉄砲は沢山用意したほうがいい
それでとりあえずここに書き込みしたわけだ
妖怪から戻された件に関してはこっちじゃ妖怪なんてロクに生きていけないから
それに俺にはこっち出身で戻る場所も一応用意されてたし
戻れないのは単純に妖怪じゃなくなったからじゃないかな?
そもそも俺が入ったのは偶然だし
連絡がないのは
・既に幻想郷が滅びた
・幻想郷がある程度こっちで既に細工されてしまったためアクセスができない
これのどっちかじゃないかと思う
こっち来る時と来て少しくらいの時に連絡あったからね
それ以前に定期連絡は来る予定だったし、それでおかしいと思ったから調べてる
まあやっぱり俺が追放されたって可能性もあるかな 考えたくもないが
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 19:49:03 ID:1mg5Aigc0
- >>758
「生物のいない土星」と「高等生物がいる土星」の概念や思想とかは
アポロみたいに書物みたいな物で幻想入りするんじゃないかな。
ただ、土星事体が物理的に幻想入りすることはないんじゃないかな。
あくまでも幻想入りする範囲は地球内、もしくは人のいる範囲と予想。
>>759
妖怪は神と同じように信仰や畏れなどが力になるんだからこっちに来ちゃったら
消えてしまう、または弱体化しちゃうんじゃない?
確かに◆HttdIfwO7Iのいっていることに穴があるけどさ。
滅亡の理由とか可能性とはどういったものなのかとか。
- 762 : ◆HttdIfwO7I:2010/12/02(木) 20:02:27 ID:8gPYb/zE0
- 滅亡の理由と可能性はもう聞いた話でしかないからさっぱりわからんな
そもそも俺そんな大妖怪とかじゃなくて顔が広いだけの平均的な妖怪だし
まあしかし外の世界から侵略されるとか物理的なことではなさそうだ
外の兵器くらいなら妖怪でもある程度対処できるし、最悪人だって改造すれば兵器積める
物理的な要素の滅亡だとしたら超技術の宇宙人とか?まあそれはないと思うけど
明日から仕事休んで2日くらい山篭りなんでしばらく質問とか答えられないわ
まあ俺の話なんて自分でも客観的に見りゃ信用できないし居なくてもいいよな
伝えられることで思いついたことは大体書いたから後はあんたらの幸運を祈るよ
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 20:03:28 ID:ybYH4WCE0
- >>760・幻想郷がある程度こっちで既に細工されてしまったためアクセスができない
こっちの可能性にかけたいなぁ
- 764 :K:2010/12/02(木) 20:28:28 ID:t0rUzOUY0
- 連絡がつかないのは紫のせいですよ
それからあなたあの時の外に強制的に出された人ですね
あの決断は彼女としては正しいやり方だと思います
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 20:56:28 ID:KiMFokTw0
- またなりきりかよ
このスレも終わったな
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 21:02:40 ID:wbyqTH2I0
- 質問には答えない、消える宣言してる。
また変な設定付け出したし自称さんと同じくその内消えるだろ
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 21:19:15 ID:zLC679PI0
- 質問は全て答えないと「質問には答えない」んですね分かります
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 21:24:51 ID:2RHz1r7U0
- まぁ明らかに意図的に無視してる質問もあるからな
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 21:33:23 ID:8gPYb/zE0
- わかったよ答えりゃいいんだろ?
あんま重要じゃないと思ったのは普通に逃してたけどとりあえずは手伝ってもらうための信用だ
証拠がないんだからせめて答えるくらいのことはする、どの質問?
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 21:37:18 ID:IRP/lttAO
- そういや月で水分子が見つかったらしいぞ、もしかしたら裏の月から漏れた物かもな。
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 21:37:18 ID:9Mv.kGzY0
- >>769
>>696,>>727,>>733
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 21:39:50 ID:DaQrHNEw0
- 俺、幻想郷の事情通だけど、
幻想郷の住人は基本的に足腰が弱いよ。普段自分の足で歩かないからね。
執拗にローキックすれば簡単に滅亡するよ。
滅亡の危機だからしっかりトレーニングしろよ。
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 22:02:50 ID:KiMFokTw0
- >>762
滅亡の理由と可能性はさっぱりわからんてお前の立場的にそこは
一番知っておかなきゃいけないんじゃないの?
てか戻り方も知らないでよく外の世界に出れたよな
せっかく幻想郷の危機を回避する方法を見つけ出しても
戻れないんじゃ意味がないのではないか
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 22:02:55 ID:Lcs8TtK60
- 妖怪の身体能力なめんなよ
里の人間は農家とかやってそうだし俺らより体力あるだろ
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 22:07:20 ID:dQYzDtHc0
- 写真を撮ってここにあげるにしてもかなりきつい気がする
「カメラを手に入れて」「写真を手に入れて」「無事に外の安全な場所に出られて(外に出ただけじゃダメ)」
「外の世界でもその写真が変化しないで」「その写真をここにあげる考えを持って、あげて」「あげられた写真が変化していない」
この6つ全ての条件をクリアする必要があるわけで
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 22:07:28 ID:qHOgx3sk0
- つか普段は歩いてね?
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 22:08:35 ID:lTUWg7qo0
- >>775
しかし証拠もなく信じてってのもきつい
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 22:12:41 ID:8gPYb/zE0
- 全部書いたぞ、長えよ
>>696
>今何歳?
29
>幻想郷への出入りは入ったときと出たときの2回のみ?
それだけ
>「幻想郷に関係ある土地」に「結界のほころびだか何だかがある可能性が高い」ということは、結界自体はそこらじゅうにある?
あると思う、どこにでもじゃないが幻想郷と関係ある場所に欠片のように
>求聞史紀等によると迷い込んだ人間を霊夢が帰すことがあるらしいが?
さあ?俺はそのまま居ついたしどうやって帰すかは知らない
霊夢から紫に連絡が行くとか?
>「野生の獣」の具体的な種類は?
危ないのだけ書くと俺は狼(野犬かも)に襲われて、猪とかも居るね
>「風神録と地霊殿の間」の具体的な時期は?またそのころの幻想郷の様相は?
早苗ちゃんが来ての騒動が終わって、地霊殿の事件が起きる(神社の横に何かわくんだっけ?)の前
幻想郷の様子はレミリアの異変の前とかよりかなり安定してる 人間と妖怪の歩み寄りも進んでる
>妖怪は出さなかった?送り出された人間は具体的にはどんな人たち?
これも書いた
>お前は何なの?
これも書いた
>>俺だって戻る方法必死に探したり
>これはどういうこと?
証拠が欲しいから幻想郷に一旦戻りたい それと流石に寂しいので会いたい
>衆道は?
申し訳ないがホモ質問はNG
>>727
>>人間→妖怪もどきになった俺だけど危ないからって元に戻されたし力ももうほぼない
>>外に出すのに外せばいいから都合がいいってんで外に出るメンバーに選ばれたの
>どっち?そもそも外せばいいなら最初から素の人間が選ばれるのでは?
俺の力はほぼ全部後付なので外しやすい
俺は文が向こうにいるから無責任に逃げ出さないだろうってことで選ばれた
幽香の恋人も同じだね、あっちはただの人間だが
>具体的な様式などは?
そこまで明治詳しくないから知らん 洋風の建物とか電気みたいなのもあるってこと
>>こっちの友人に90年代の頃話したことはあるが、
>>あの時は2000年前後で、
>こちらにいた時期と幻想郷にいた時期の詳細は?
90年代は普通に間違えてた、すまん 年齢ごちゃごちゃだからね
1999か2000年のどっちかに幻想郷入りして、着いたのが紅魔郷の異変の5,6年前
そっから10年位居て、その後元居た時代に戻る
>具体的な装丁、状態、値段等は?
状態は普通に古ぼけた本 装丁は書いたけど普通の昔の本って感じ 値段はわからん
>ID:.IR0z3UE0の言ってることはどうなの?
知らんなあ
別の幻想郷だったりもしかしたら同じ幻想郷の人なのかもしれないけど、
俺だったら信用してもらうためにもうちょっと普通な雰囲気で答えるよ
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 22:17:48 ID:8gPYb/zE0
- >>733
>1 幽香と文以外他に誰かと付き合っている東方キャラは誰ですか?
たぶん居ないと思う 顔広いとは言え付き合いない人と知らない人もいるから断定は出来ないけど
>2 もう一度高尾山に行って幻想郷に行こうとしましたか?
行ったよ、最近は色々関係ありそうな場所出かけてみたり山で一泊してみたりしてるよ
収穫はほぼないな、今一般人だからいける範囲広くないのもあるけど
>3 あなたの能力を教えてください。
能力とかないよ ありゃ自分のできることを能力って言ってるだけだろ?
強いて言えば体に色々機械をくっつけられる能力?
勘違いしてる人いるけど弾幕ごっことかだって実際はただ物投げたりしてるだけの人もいる
もちろん魔法撃ってるのもいるけど
>4 幻想郷に戻ればその能力は使えますか?
能力っつーか改造だからまたやれば使えるでしょ 下地の体をちょっと鍛えなきゃいけないと思うけど
>5 ZUNさんが怪しい理由を教えてください。
東方projectをやってることと幻想郷について知ってること
ZUN以外にも昔ZUNと東方を一緒に作り始めて別れた奴とか怪しいと思って調べてる
>>773
わからないから調査ともしもの時の生き残りのために出た
戻り方自体はいくつかわかるよ
妖怪とか化け物になって結界通過、綻びから入る、直接紫さんとかが引っ張る
後は知らん、そもそも解決したら直接帰る予定だったし
>>776
カメラは普通に手に入る
写真も化け物だから撮れないみたいなのはないはず
外の世界に出ても写真変化みたいな不思議現象はたぶんないが言い切るのは無理
まったくこんだけ長文になると自分でも胡散臭さ全開すぎて困るわ
長文ってそれだけで見る気なくすし怪しいから書きたくなかったよ
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 22:21:48 ID:lTUWg7qo0
- >>778
>>ホモ質問はNG
つまり思い返したくもない目にあったということだな・・・
あと10年いたということだが、戻ってきてからどういう手続きした?
7年で死亡扱いされちゃうけど(当時子供ならなおさら)
すまんな、質問続けちゃって
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 22:25:09 ID:dQYzDtHc0
- >>777
そこなんだよなあ…
本当に幻想郷に行って帰ってきたとしても、それだけだとぶっちゃけ「妄想乙」で片付けられるから
証明できるものがないときついんだが、証拠を持ち帰るのは色々難しいだろうし…
証言のみでの証明になると、風景や人物は確かめようがないから、一番いいのは幻想入りの方法だが
「偶然」入れた人は方法分からないか、再現できないだろうし、「意図的に」入った人の方法は
修正されてる可能性もある、人外の力で入ったなら途端に胡散臭くなって、もう信じられないだろうし…。
入り方以外だとこれから東方で扱われるネタを言うくらいだろうか
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 22:33:23 ID:DaQrHNEw0
- 一番知りたいのは嘘なのか病気なのかだけど、
たいていの質問じゃあ、どちらも同じような回答になっちゃうな
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 22:41:39 ID:8gPYb/zE0
- >>780
普通に年齢も修正されて、入ってきた時期に帰った
カズマも同じように年齢修正後元の時期に
他の人は外出身じゃないからわからんな
あと出された奴らは記憶にある程度鍵かけられてる
俺は出てきて少し後の連絡時に鍵外してもらったけど、カズマの時代は俺より5年遅い
だからあっちは鍵外してもらってないかもしれない
鍵かかった状態でもある程度ぼんやりとは思い出せるけどね
>>782
まったくだな 冷静に俺のレス見返してもただの妄想にしか見えねー
ま、関わりある土地を探すって奴試せる奴は試してみてよ
何の目的もなく探すよりかはよっぽど可能性あると思う
明日は出かけるの早いし寝る
運よく山から生きて帰ってこれて、なんかしっかりした情報掴んだらまた書くわ
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 22:58:57 ID:lTUWg7qo0
- 入ったときと出てきたときの年齢一緒か
悪いがますます妄想臭いぜw
そしてホモには本気でスルーか・・・
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 22:59:30 ID:AksLqT5.0
- なめんなよ
ろーきっくくらいぶつりしょうへきでどうにでもなる
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 23:05:41 ID:8gPYb/zE0
- >>784
何でそこまでホモに拘るの?霖之助とか掘るつもりなのかよ怖えーよ
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 23:06:30 ID:lTUWg7qo0
- べ、別にそんなことどうでもいいだろ///
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 23:10:28 ID:KiMFokTw0
- >>783
どこの山に行くんだ?
地元から近かったら俺も一緒に行きたいんだが
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 23:24:47 ID:Lcs8TtK60
- 確かに山の名前は知りたいな
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:15:37 ID:DNyghqRM0
- >>783
・>当時年齢一桁で高尾山だからたぶん遠足とか家族旅行の類で、はぐれたらいつの間にか幻想郷
・>1999か2000年のどっちかに幻想郷入りして、着いたのが紅魔郷の異変の5,6年前
>そっから10年位居て、その後元居た時代に戻る
・>普通に年齢も修正されて、入ってきた時期に帰った
・>>今何歳?
>29
どういうこと?
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:19:31 ID:jc5UHYGE0
- 2000年に9歳(年齢一桁)
2010年に29歳
きっと改造のしすぎか改造手術のとき脳をぐちゅぐちゅされた副作用だろう
それにしてもみんな、そいつのレスちゃんと読んでて凄いな
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:25:36 ID:x7a2U.9M0
- 運よく生きて帰れたらっておかしくないか?
つまり多くの確率で死ぬってこと?別に死にに行く訳ではないよね?
まぁ死なないようにお気をつけて〜死んだら許さない
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:25:53 ID:DNyghqRM0
- 忘れてた、もうひとつ
>>783
>まあ地続きでいく方法もあるのは確かなのはあっちで聞いたが、
どういう話の流れで?前後含め、できるだけ詳細に
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 01:29:18 ID:ffUrf43A0
- >>791
あっちに居た分の年齢も加算してるんだろ、
だから、たぶん体は10代後半くらいだろ
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 08:10:17 ID:zHY.7muQ0
- もうちょっと設定をよく練ってもらわないと・・・
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 08:55:55 ID:IWck6id.0
- 2日後期待
どんな報告があるか楽しみだ
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 09:33:25 ID:wg6rh5Vo0
- 疑問に思ったことを指摘する人はともかく
全く信じてなく煽るだけの人はNGぶっこめばいいだけの話なのにやらないのは何故なのか
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 09:39:08 ID:VYevSaf20
- 答:煽りたいから
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 09:50:24 ID:CLNw01Ik0
- っていうか神主が東方のゲーム作ったからって神主の言うことは別に絶対じゃないのに神主の言ってることと違うからあいつは嘘つきだ、って思考回路おかしいと思わない?
神主の言ってる事が全て本当だって決まってない以上なりきり(と思われる人)と信憑性はどっこいどっこい
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 10:02:16 ID:MACpEll60
- 幻想郷を東方で知ったのにそこを否定してしまうのも違うだろ
ただ幻想郷はゲームのイメージとは違うかもしれないけどな
なんにせよ行ったか行ってないか、嘘か本当かを証明することはできない
ゆかりんはここまで見越していたのかもしれんね
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 13:11:59 ID:CLNw01Ik0
- じゃあなりきり容疑者の証言よりも神主の描写の方が正しいって考えた理由を教えてくれ
幻想郷について証言してるという点では神主もなりきり容疑者もイーブンだろ
要するに自称幻想入り経験者達を否定していい根拠は彼らの証言の矛盾であって幻想郷入り発言事態ではないということ。
幻想郷に行ったって言った頭からただのなりきり前提で話を進めようとするのは間違いってこと
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 13:25:07 ID:ALjq0M560
- ずばり、ZUNが先だったから
ZUNが提示しえない物証を持ってこない限りZUNが考えた幻想郷を下地にしたなりきり以上にはなれない
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 13:30:22 ID:CLNw01Ik0
- そのZUNよりも先に幻想郷が存在している(とこのスレでは仮定するべき)な訳だが
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 13:32:53 ID:ALjq0M560
- だから?
ZUNが知らしめた後で俺も俺もって出てきてZUNと同じこと言っても模倣しただけだろ?
だからZUNが出せないことを出せなきゃただの模倣者、なりきりって言いたいんだが
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 13:35:28 ID:duVl4LLg0
- ZUNが出せないことを出せといいつつZUNと違うことを言えば嘘つきか
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 13:44:30 ID:ALjq0M560
- 言うだけならなんとでも言えるからな
「僕は神です、全知全能です」と言っても信じる奴はいないだろ?
まずは神である証拠を示せとなる
まぁ口先三寸で丸め込めるかもしれんけどさw
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 13:55:12 ID:ap4oN./A0
- まあID:CLNw01Ik0の言いたい事はわかるけどね
東方の幻想郷、ZUNが描いた幻想郷に入ろうと試みてるならZUNの情報が全てだけど
実在の幻想郷、描くためのモデルの幻想郷に入ろうと試みてるならZUNもなりきりもイーブンなのは確か
「東方の幻想郷=実在の幻想郷」という証明はZUNもしてないから
神社に行くといっても、行った動画も写真もない、あるのは文章だけだからそれに限って言えば
ここのなりきりなどと同レベルの証明だし。
ただID:ALjq0M560の言ってるようにZUNが先に出してしまった以上模倣と見られてもしかたはない
ある種、ZUNの幻想郷が定説になってしまったようなもんだから、それを打ち破らなければ
はいはい妄想乙と言われてしまう、そして打ち破るためには納得させるだけの説明が必要になるわけで…
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 15:29:52 ID:CLNw01Ik0
- >>806
なりきり容疑者も普通に信じてやれと言いたかったんじゃない。
はなっからなりきりだと決めつけて、最初っから責め立てるような口調で詰問していくのは幻想郷を探す人間という立場的にどうかって言ってるのよ。
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 15:35:42 ID:TyJ6U33wO
- とりあえず今回の人の話しは真剣に聞いてみようぜ。
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 15:39:35 ID:CLNw01Ik0
- いや正直今回の奴は前回の自称の人より穴が多かった気がw
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 15:49:38 ID:ALjq0M560
- >>808
まあいろんな人がいるからね
証拠出せないような奴の話きいてもしゃーないって人がいたとしても仕方がないし
妄言をいちいち丁寧に聞くのもアホらしいと思う人もいるだろう
逆に丁寧に対応するって人もいるだろう
匿名ってのはそういうもんだ、幻想入りしてきた人間には低姿勢で臨みましょうってテンプレにあるなら別だが
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 16:15:28 ID:QzsXFNrs0
- 地霊異変や永夜異変が幻想郷で本当にあるって事は
ZUNはその異変が起こってからそれを元にゲームを作ってるわけだ
つまり、今幻想郷を行き来出来ている、或いは出来ていた奴は
「ゲームにはなっていないが幻想郷内で起きていた異変」或いは
「聖輦船後に起きた異変」を提示するのは幻想郷に居た証拠にならないだろうか?
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 16:17:04 ID:QzsXFNrs0
- 誤字失礼
× 聖輦船
○ 星蓮船異変
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 16:22:54 ID:O4jURocI0
- なるが、条件としてここで提示された後に、同じ出来事をZUNがゲーム、もしくは書籍に描写することが必要になるな
東方はあくまで幻想郷の極一部の出来事しか描写されてないから、滞在中に印象に残る出来事があってもおかしくはない…が
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 16:32:02 ID:QzsXFNrs0
- ごく一部っつっても大きい異変で
しかも半年か1年に1度は大きいのが起きているんだから(ゲーム化出来ているから)
本当に幻想郷行き来してるって奴にはいい証言方法だと思うんだけどな
向こうの時間経過速度とこっちの経過速度が違ったり
そもそも紅魔異変→ゲーム化までが数十年以上経ってるって事も考えられるから難しい事は確かだが
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 16:57:55 ID:XG.Mx4fk0
- 東方Projectは幻想郷の二次創作っていうじゃない。
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 17:34:06 ID:DNyghqRM0
- 神主のマスターアップ報告(というかゲームの現物到着報告)からコミケ(あるいは例大祭など)直前までの間に
4面以降のボス等(特にラスボス)を言い当てられれば文句はないんだけどね
期間限定だし、「俺のいた幻想郷」なんて都合のいい言葉もあるから、逃げ放題だけどな
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 17:47:07 ID:CLNw01Ik0
- >>816
本当は既存の妖怪を少女化した等々の事を二次創作って言ってるみたいだけどね。念の為。
まあ当分の間は新作は出せなそうって言ってるからその予言法はしばらく難しそうだけど
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 17:58:58 ID:twMlTLzA0
- 証拠なしに幻想郷にいたとかいうやつはスルーでよくね?
じゃなきゃなりきりが沸きすぎて訳分かんなくなる
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 18:12:26 ID:O4jURocI0
- ゲーム化できてるから大きな異変ってのはどうかなあ
Win前期3つの異変は分かるけど、萃・風・地辺りが大異変かと言われると…
文花帖や大戦争にいたっては異変ですらないし
極一部だからってのは、出来事が少ないからじゃなく多いからなんだ
「東方」としてみれば異変や出来事はあれだけしかないけど、あれは幻想郷の一部の集団の日常の断片なんだから
「幻想郷」としてみれば「東方」で出ていない異変や出来事の分、増えるわけだ
そのくせ「東方」の異変は「幻想郷」の異変でもあるから、向こうでは区別しにくいし。
ここまで書いて思ったけど、霊夢と阿求にあたる存在(霊夢達はあくまでモデルである可能性があるから)を探して、
霊夢の周辺でおきつつ、霊夢が出向き、弾幕ごっこをしそう(orしている)で、非想天則後の異変なら大分絞れるか
それを稗田家で調べればいいんじゃないかな、人里にあるし、理由があれば一般に公開してくれてる
もし断られても縁起は見れるはずだからそれで調べてもいいし。
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 18:23:10 ID:A94lyshg0
- >>819に同意。
俺的に考えて、自称幻想郷の人より、今回の人のほうが信用できたけどな。
じゃあ、幻想郷に入れるのいう可能性を考えて、俺も山に入るか。
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 18:30:21 ID:3CBgy6hk0
- 個人的にはトリップなりなんなりで名前つけてくれればそれでいいや
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 18:32:20 ID:CLNw01Ik0
- >>820…それもう幻想郷に入れてるんじゃ…
>>819>>821いやだから何なら証拠能力を持ってるかって話だろうw証拠は?と聞かれてありませんとか言う奴はいないだろw
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 18:34:16 ID:2N0CJqdg0
- >>823
ああいや>>820は、幻想郷に行き来できる、もしくはこれから行く人の証明方法を考えてたんだ
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 18:37:36 ID:0KDsPPmI0
- ていうかそういう決まりみたいなのつけはじめるとドンドン狭まってくるぞ
別に興味がわかなかったら自分がそいつをNG入れればいいだけの話じゃないか
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 18:47:01 ID:5tf.zDqo0
- ああそっか
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 19:51:42 ID:QzsXFNrs0
- >>820
まぁ確かにそうだな
しかし大きい異変で取り上げられてないものはこれからゲーム化される可能性が高いって考えると
なるたけ大きい異変を提示したほうがZUNが創るゲームと被る可能性が高いんじゃないかな
大きい異変の定義こそよく解らないが
と、ここまで書いてなんだがこの方法なら>>817の方法の方が確実性があるな
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 20:08:14 ID:x.MRWWi60
- 俺は本籍を幻想郷にしてるけど。別に行ったことなくてもできちゃうんだよな
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 20:30:20 ID:twMlTLzA0
- >>823
幻想郷にいたことを俺らに証明できる絶対的な証拠がないなら
書き込むなって話しだ
大体幻想郷に入る方法を考えるスレなのにそれについての話しを
ほとんどしないでどうでもいい事を長文で書いたり正直邪魔なだけ
幽香の恋人とかサイボーグだとかそんな話しどうでもいいから
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 20:33:16 ID:5tf.zDqo0
- そんなことはにとおもうが
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 20:40:47 ID:w5Rf8ZVM0
- >>829
だから興味がないならお前がスルーすりゃいいだけだろ
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 20:45:40 ID:TyJ6U33wO
- ZUN氏が幻想郷に行った時その時に起きてる異変をゲームにしてるんじゃないか?
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 21:43:16 ID:x.MRWWi60
- ゲームが実話を元にしたフィクションだとしても、
複数のルートがあるのを説明できないから。結局は創作だな。
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 02:15:39 ID:QCE1LelkO
- >>833 その中のどれかが本物であとは本物を参考にして自分で考えたんだろ、キャラが一人だけだとプレイヤーも飽きてくるだろうし。
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 17:04:04 ID:z8MKPT1E0
- なにがなんやら・・・
産業、じゃなかった三行でと言いたくなる状況だな。
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 17:09:22 ID:zbb7GrhY0
- 誰かまとめてくれ
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 17:19:13 ID:aH9Ggtfk0
- >>835
妄想垂れ流し
幻想入りした人間は大切に
スルーしろよ
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 17:21:32 ID:ovv/rNY20
- ◆HttdIfwO7Iとかその辺
ZUNとその周辺は怪しい+幻想郷が危ない
信じて欲しい筈なのに関係の無い話を混ぜて皆を混乱させる
来週もまた見てくれよな
今の流れ
証拠不十分ななりきりが多すぎる
なのにスレの決まりは無駄に増やせない
それもあってスレの方向性がズレている
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 17:53:15 ID:uexH8ciY0
- 証拠不十分ななりきりと「自分」が思った時点で、「自分」がスルーすればいいだけで
そこに決まりもクソもねえと思うんだがな
それとも全体の決まりとして決めなければ自分でスルーすることすらできないのか
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 18:06:31 ID:aH9Ggtfk0
- それには同意だが
問い詰めることまでスルーしろよって噛みつく方もおかしいけどな
証拠不十分と思うまで問い詰めることすらできずに盲信しろって話になっちゃうしね
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 18:56:36 ID:9t.64fQ60
- (幻想郷に行った証拠も出してないし、怪しいからスルーするか)と各自で思うのはいいと思うんだけどね
要は興味がある人だけ触れればいいだけで
スレの決まり事として「証拠出さない言った決めてしまうと、特にこういうスレみたいなのは
「証拠だしてないんだから触れないでスルーしろ!」って言う奴が出てきやすいからなあ…
>>840
まあそれはな。疑ってってか「ん?」と思ったところはどんどん指摘すべきで
それに対して「疑うならスルーしろよ」ってのはないな、と思う。
ただ中には最初から、内容自体に興味が無くただ煽りたいだけ、という人も居るだろうから
そういう人のためにも「スレとしての決まり」は作るべきではないと俺は思うな
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 19:17:29 ID:zbb7GrhY0
- はいはい話を戻そうね
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 19:18:55 ID:lCTM3mDc0
- 岩塔ヶ原について
冬は普通にスキーできるらしいが・・・
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 19:26:18 ID:zbb7GrhY0
- >>843
いきなりなにを申す?
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 19:38:45 ID:yksuuUXQ0
- 誰とは言わないけど最近仕切りたがりな子でてきたよね
話題を振るわけでもなくただ仕切りたがるだけ
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 19:42:28 ID:0O2Mkz0k0
- こういうスレだから仕方ない
◆HttdIfwO7Iの話で流れが速くなって来た時
俺も俺もと言わんばかりにコテが二人もわいてきたし
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 19:44:11 ID:lSkYdHGM0
- sageって何ですか?って人も多いしね
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 19:58:01 ID:lCTM3mDc0
- >>844
なんでも雪のない次期は立ち入り禁止だそうだ
尾瀬にあるんだけど、観光マップなんかでも巧妙に隠されてるとか
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 19:59:47 ID:lCTM3mDc0
- あ、ソースはにちゃんだから信憑性とかは微妙
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 20:49:29 ID:QCE1LelkO
- 冬以外行けない山って事?
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 00:24:18 ID:MHlofUZgO
- 今あの人は山ごもりしてるのかなぁ。
それともID変わった時点でもうニヤニヤしながらこのスレ見てるのかなぁ。
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 17:00:25 ID:jf/JzbmY0
- もう死んでるかもな
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 17:06:17 ID:8aXzYAxk0
- わざわざ戻ってこれないかもとか逃げ道用意してんだし戻ってはこねーだろ
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 17:41:17 ID:MHlofUZgO
- この中に本気で幻想郷探してる人は手を上げなさい、
なんとなくとか煽るだけの奴は出て行くように
- 855 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 17:52:55 ID:SYT9L7pU0
- ノ
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 18:31:48 ID:fp2rzvxM0
- ノ
神社探して迷子になりそうになったよぅ;;
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 18:33:52 ID:kQ8rv9iQ0
- ノ、本気じゃなかったらこのスレに居ませんよ
山奥は色んな意味で危ない
もし山奥に探しに行く人は気をつけて。
>>857
俺もだわ・・・
靴は良いのじゃないと駄目だ
- 859 : ◆HttdIfwO7I:2010/12/05(日) 18:44:40 ID:k00x2RLg0
- >>853
普通に帰ってきました
まあログ読んでも俺みたいに疑ったほうがいい連中ばかりこのスレにくるし、
俺が居ると話進まなくなるかもしれないし書き込まないほうがいいかなと
書けることは大抵書いたし
山は犬山の天狗神社ってのがあるとこに行きました 宗教信者が山をウロウロしてるって噂のあるところ
何にもなくて拍子抜け
ZUNがもしかしたら幻想郷に行く人を助けようとしているって可能性も考えて、
最近の異変は宗教がらみも多いし宗教関連の場所に何かあるかもって思ったんで行った
でも噂みたいに宗教の信者が襲ってくるなんて無かったし怪しい場所も無し
用心して明かりは最小限にしたり服まで迷彩にしたのに意味なかったわ
探し足りないのかもしれないけど遠いから何度も行けるもんじゃないしなかなか辛い
まあどっか行ってなんかあったらまた書き込みます
レポは俺の昔と関係ないしたぶん名無しでやるけどね
確実な手ならトリップを使うこともあるだろうが
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 19:01:43 ID:kQ8rv9iQ0
- 報告続けてくれるなら写真の一つはお願いしたい
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 19:26:17 ID:jf/JzbmY0
- >>859
博麗神社の場所は知らないのか?
神社の作りだけでも知りたい
東方萃夢想のタイトル画面に出てくる神社は本物の
博麗神社と同じ作りなの?
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 19:30:05 ID:MHlofUZgO
- >>859 その噂はどこで聞いた?
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 19:50:34 ID:SYT9L7pU0
- >>859頑張って。
俺たちもがんばる
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 19:53:39 ID:jf/JzbmY0
- >>862
過去に天狗神社で23人行方不明者が出てるみたい
なんだか天狗像の目が赤色に光っているときは危ないらしいな
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 19:59:48 ID:jf/JzbmY0
- 23人じゃなくて10人ですた
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 20:23:32 ID:FnpvLu5o0
- ttp://www.youtube.com/watch?v=DgPJ3duG8qY
これか
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 20:55:19 ID:MHlofUZgO
- >>866 ほう、確かに此処だと綻びぐらい有りそうだ。
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 21:38:12 ID:nmmE92a.0
- ついに幻想郷にいける日が来たのか・・・
しかしここにいる奴らが全員幻想郷に行きだしたらどうなることやらw
幻想郷の完全な行き方がわかったときちゃんとsageとけよー
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 21:52:28 ID:4ANIKax60
- 幻想郷の食卓が豊かになります
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 22:23:35 ID:Y7gP7GRU0
- >>866
動画内の説明より
愛知県犬山市(動画では中部地方某所)
入り口に2体の天狗石像、その眼が赤く光ってる日に神社に入ると神隠しに
緑の時は安全
23人が行方不明になったと言われている
看板「此の山の物を無断で持ち出す者は 一年の寿命なり」
舗装されてない道路、レポーター発言「戻るのにも30分くらいかかりますよ」
動画のコメント欄より
天狗像がなくなってたという報告有
グーグルマップ、35.35032,136.999214地点の諏訪明神社か?
他サイト情報では鞍馬教の施設ではって話が出てたりするけど、
付近に鞍馬教会があるからなのか、混同されたのか分からん
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 22:29:48 ID:aiVJSn2g0
- その行方不明になっとされる23人は幻想入りしたのか遭難したのか
なんかの事件に巻き込まれたのかが気になるな
行ってみたいがちょっと遠すぎるぜ・・・。
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 22:34:50 ID:Y7gP7GRU0
- >>871
噂レベルだったので書かなかったが、狂った鞍馬教信者に追い回されるって話もあった
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 22:38:53 ID:FnpvLu5o0
- 焼き肉食って酒飲む宗教団体らしいぞ
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 22:51:40 ID:MHlofUZgO
- ◆HttdIfwO7Iさん何処行きました?居たら返事してください。
もしかしてネタが尽きて逃げました的なオチじゃありませんよね。
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 23:29:41 ID:4ANIKax60
- >>874
いきなり疑うのは良く無いぜ。
>>◆HttdIfwO7Iさん
>>861について聞いてみたいです。すぐにとは言わないので答えて欲しいです。
お願いします
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 23:59:28 ID:fp2rzvxM0
- >>858
俺、実は舗装された道で迷子になりそうになったwチャリでw
山奥は後一年経たないと親に許可もらえんから今は無理なんだ…
普通に山奥いける人が羨(妬)ましいな…
あと富士山登ったことあるから書くけど
山行くときは山用の靴履いてくださいね
マジきつかったよ…
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 00:25:54 ID:Hf3ha.Y60
- >>876
小遣いでも貯めて、GPSかGPS機能付き携帯買うのをお勧めする
メリーも持ってたし幻想郷入る邪魔にはならんだろ
それから富士登山舐めんなw
満足な準備もしてなかったらマジで死ぬぞ
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 00:34:29 ID:084L3big0
- ああそっか携帯買えばいいのか。茸狩りと称して山行きたいな
ちなみに俺富士山七合目で吐(ry
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 01:49:53 ID:UaS5iJrY0
- 山に行くなら動物にも注意しといた方がいいぞ
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 08:01:15 ID:lbahoXqMO
- 熊には絶対注意しろよ、あいつら飢えてるから容赦なく襲いかかって来るぞ。
で話しはどこからだっけ?
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 08:47:08 ID:9s3hkidE0
- ◆HttdIfwO7Iさんに>>861の質問を答えてもらうとこからでいいだろ
幻想郷に住んでいたことがある彼ならきっとわかる筈
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 12:23:32 ID:57lU6xCM0
- じゃあついでに>>790と>>793もたのむ
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 12:44:55 ID:W0izOdtg0
- 山に入るなら三毛別羆事件についてググってからだよな
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 17:35:43 ID:IJfgPS0Q0
- >>870
天狗がなくなってたら、いつが危険かわからなくないか?
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 17:46:02 ID:IJfgPS0Q0
- 動画見たんだが……最後あのリポーターとかどうなったのかなぁ
天狗につれてかれて幻想入りか?
それとも動画があがっているのを見ると最後の「なんか来た!」ってのは芝居か?
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 18:56:26 ID:ummShTXU0
- 良くあるオチですしおすし
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 20:12:41 ID:084L3big0
- 家の前に舎利が落ちてると思ったら…
ふむふむ、フライドチキンだな
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 20:28:30 ID:lbahoXqMO
- 幻想入りだけとは限らないと思うが…
でも23人か、その人達は後から見つかった?
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 20:43:32 ID:Hf3ha.Y60
- そもそも23人神隠しも動画で「と言われている」って言ってるだけだからな
別ソースあるんかな
動画自体も何の番組だ?
あとぐぐってる最中に見つけたの置いときますね
未解決事件の中で神隠し要素のあるもの
ttp://burusoku-vip.com/archives/1319209.html
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 21:28:03 ID:lbahoXqMO
- >>889 動画じゃなくてもggったら普通に出て来るぞ。
23人のソースは知らんがそう言う曰くは昔から在るみたいだし。
でも天狗像が無くなったのは残念だなぁ、一度見てみたかったのに。
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 21:40:16 ID:084L3big0
- なんか計画の邪魔だから
スキマ送りになったとかかな
それとも単に盗(ry
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 21:57:52 ID:9s3hkidE0
- ◆HttdIfwO7Iさんが行方不明
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 23:19:31 ID:ddj1FSFw0
- 一日いないだけでどれだけ粘着質なんだ 落ち着けよ
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 23:23:46 ID:Hf3ha.Y60
- てか逃げたか死んだに決まってんだろ
お前の勝ちだから黙っとけ
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 23:26:50 ID:pj4sNVDc0
- >>889
皆妖怪に食われたんだな…
運が悪かったなぁ
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 01:05:37 ID:f10BD76g0
- 現代神って
たとえば友達のことを100人くらいで
神として崇め信仰したらその友達は神になれるのかな
よっし誰か信仰してやるから名前を(ry
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 01:46:55 ID:i0Pqzr/g0
- 打算で動いてるのはともかく本格的に人間を現人神として信仰してるカルトとか事件にもなるじゃない
ああいうのは信じてる人の中では神、信じてない人にとってはタダの人間
ある意味神が信仰を失うってのがわかりやすい図でもあるんじゃね
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 03:36:23 ID:f10BD76g0
- そうやって忘れられて幻想入りとかないのかなぁ
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 17:53:26 ID:JtYkBRZk0
- お前らほんとイイ奴だよな。
お前らみたいな奴が俺の周りにいればいいのに……
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 18:35:31 ID:f10BD76g0
- そういうこと書けるお前こそ
いい奴だぜ
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 18:46:33 ID:JtYkBRZk0
- ありがとうな…
最近涙腺弱くて困るぜ…
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 19:01:57 ID:JoYnKwLg0
- 良い空気で書きづらいけど
精神世界系の本の1冊は読んどいたほうが良いのかな?
そのっぽいのを感じ取れるってあったし
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 19:41:29 ID:JtYkBRZk0
- 読んでおいた方がいいと思う。
もしあっちに行けたら精神関連の事色々あると思うんだ。
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 21:38:27 ID:5mW7.U2EO
- 何とか幻想入り出来ないものか、そろそろ入る方法を本気で考えないと。
◆HttdIfwO7Iさん来てくれ〜
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 22:25:07 ID:f10BD76g0
- 最近掲示板でありがとうって言われてないから嬉しいぜ
>>904あの人は博霊神社探す係ってところか?大変だな、みつかったら感謝だね
そしたらさ、博霊神社で酔いつぶれればいいんじゃね?大いに飲んで大いに酔って。
意識ぶっとぶくらいに。そのまま野ざらしになって死ぬことだけはいやだな;
質問だけど博霊神社に似た浅間神社ないかなぁ
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 22:40:39 ID:R7RVoML60
- >>905
香霖堂をみて浅間かと思ったのか?
近くに心霊スポットの浅間ならあるけど・・・
あと博麗←な
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 23:55:19 ID:tnaKk0iY0
- >>905
あの人はもう戻ってこなさそうだから俺らが自力で探し出すしかないね
些細なことでもいいからみんなで情報提供し合おう
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:00:19 ID:ZQxHBY3w0
- 精神が強くなったら向こうでは魔法が使いやすくなりそうだな
怪しい行方不明スポットに行ってみようと思ってるけど
こちら側の怪奇で消されるのは嫌だなぁ…
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:27:59 ID:rq1jStFcO
- >>905 探す気有るのか?
質問だけど此処って画像張れるの?
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 17:21:09 ID:55OyVIis0
- 些細なことでもいいって言うから書く幻想郷探してるうちに、
自分の身の回りで、というか自分の行く所で、時々変なことが起こるんだ。
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 17:44:02 ID:2a3pJ43g0
- >>910
同感wなんか些細だけどちょっと変なことがあるww
どうあらわせばいいかよくわからんがw
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 17:51:50 ID:rq1jStFcO
- そういや俺も樹海とかで色んな神隠し調べてたら、
いつも以上に家の壁が鳴ったりするぞラップ音って奴かな?
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:23:05 ID:55OyVIis0
- 俺は自分の部屋にいると、勝手にドアが開いたりするぞ。
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:05:58 ID:E1nA6O/U0
- 俺は女の子見つめると顔逸らされたりするぞ
たぶんワンピでいうところの覇気だなこれは
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:08:12 ID:55OyVIis0
- うん…そうだなっ!
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:17:29 ID:R2enRqUsO
- >877
携帯電話のGPSは圏外になると位置測定すら使えなくなるのがあるの注意な
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:17:47 ID:rq1jStFcO
- もっとデカい現象を起こすんだったら何をしたら良いだろうな、
とりあえず出来る事は全てやっときたい。
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:26:30 ID:E1nA6O/U0
- >>917
現象について記録とってみたらどうだ
何かした日はラップ音が酷くなる、とか
まぁ温度湿度月の満ち欠け時間季節何が関係してるか分からんけど
規則性が見つかれば現象が激しくなる方向にもってけばいい
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:29:58 ID:55OyVIis0
- みんなに問いたいんだが、変なことが起こるのはそれだけ幻想郷に近づいてるってことなのかな?
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:50:45 ID:gPJovNjA0
- 悪化(?)して行ったら近づいてるんでしょうね
ちょっと怖いな
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:12:26 ID:E/NnkxUI0
- 祟り下さいと叫びながら墓を荒らすような浦安みたいな真似はするんじゃないぞ
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 23:45:35 ID:elSBh6x60
- いやむしろありだな
祟ってきた幽霊を返り討ちにしまくれば立派な化け物として幻想郷行けるぜ
まあその前にこの現代でそんなことをしたら捕まるだろうが
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 23:59:58 ID:E1nA6O/U0
- 3日後、お茶の間には幽霊だと思い警官らを殴った墓荒らしのニュースが!
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:41:18 ID:CFh0O4tg0
- 知名度がマッハで上がって外の世界の人になってしまうな
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 01:06:53 ID:J/vM3Co20
- ただ今は、証拠もないから精神病院行けとしか言えない
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 02:38:06 ID:4DJwPr2E0
- >>910
具体的にどんなことが起きるんだ?
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 17:52:28 ID:HrZGL.vM0
- だから、例えば自分の部屋にいると勝手にドアが開いたりだとか、
自分が考えようとしている事と逆のことを考えてたりとか。
頭が勝手に逆の事を考えはじめるっていうか…
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 21:38:01 ID:d/SgNtOQ0
- なんか妙なもの連れてきてるんじゃないか。
見えないものは、自分の考えと似た方向性のものが集まるらしいからな。
あと、一つ。
人は自分が見たいものしか見えない、いや見ようとしないらしい。
超常の存在が目の前に現れて、自分の望む姿だったとしても、それが本当の姿と思ってはいけない。
自分の望む方向にフィルタがかかっている可能性がある。
まんじゅうを食ったはずが馬糞だった、という可能性もある。
ゆめゆめ、お気をつけなさるよう・・・
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 00:17:30 ID:hYzesu3I0
- >>906
おもいきり間違えてたよ…
>>909
探す気はあるよってか探してるよ現在
あんまり関係ないけど
なんか紅葉がきれいなところがあったから行ってくるよ
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:28:17 ID:4tLPtvhw0
- みょんな物?
間違えた
妙なもの?例えば?
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 20:44:09 ID:O.kBVJJ.O
- >>930 幽霊か妖怪とかじゃないか?
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:10:06 ID:4tLPtvhw0
- >>931
俺の後ろに!?妖怪か幽霊が?それって問題じゃ……?
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:43:15 ID:O.kBVJJ.O
- さっき山とか田舎の不思議な出来事を調べてたらどうも狐とかの話が多いみたいだな、
あとコートみたいな服と変な帽子をかぶった長身の一つ目オジサンの話とかも見たな。
こういう系の話を見てたら本当に幻想郷が在ると改めて感じるな。
- 934 :幻想郷百歩手前:2010/12/10(金) 21:53:01 ID:y6Ig.lWI0
- 久々に来てみればなんか大変なことになってるような・・・
楽しみだぜ、長い休みを利用して山にでも行ってみるか・・・
すまない、続けてくれ。(ゴメン
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:56:19 ID:n/Z28lpoO
- よく夜に神社に行くんだがたまに自分が自分じゃない感じがするんだよな・・・
気がついたら帰る準備をしてる
無意識に体が動いてるような感じ
意味わからんレスサーセンorz
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:06:58 ID:ccUUieEA0
- なにかに取りつかれてそうなのがいるな
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:17:19 ID:nAG0G6Ew0
- 夜に何しに神社行くの?
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:24:35 ID:hYzesu3I0
- 昇抜天閲感如来雲命再憎を3回唱えたあと
コップの水一気のみすると
怨霊にとりつかれるってのあったけどさ
信憑性あるかな?何でも信じれば効果ある気がするけど
ちなみに呪術はハイリスクハイリターンなので使いすぎ注意
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:28:33 ID:ccUUieEA0
- 幽霊に取りつかれても幻想郷いけないと思うぞ
心霊スポットも現世でも幻想郷でもないところにつながってそうだし
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 12:34:02 ID:GYD7AD7.0
- 微妙にスレチなんだが、
死ぬ→(中有の道→)此岸→三途の川→彼岸→閻魔による裁判
→冥界に留まるor輪廻転生
→冥界→天界に留まるor輪廻転生
→地獄→罪滅し→冥界に留まるor輪廻転生
東方における死後の世界ってこんな感じで合ってる?
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 14:45:35 ID:.uGiD2u2O
- >>940 別に死んでもえーき様には、会えないと思うぞ。
あの人の担当は幻想郷だけだからな。
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 18:38:44 ID:lvfwUmOA0
- >>935無意識と言えば…?
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 19:06:50 ID:.uGiD2u2O
- >>942 こいしか、確かにあの子なら境界を無意識の内に越えそうだな。
よし935、早くその場所の名前をうpするんだ!これでこいしにあったら幻想郷は在るも同然!
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 19:30:53 ID:YOOAVs0I0
- 家の近くに嵩山蛇穴っていう洞窟があるんです。
昔は善光寺まで続いてたとも言われてる
そんな洞窟だから、どっかの穴に入ったら幻想入り出来ないかな
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 22:58:05 ID:Wikba3o20
- 人の創作世界の中に完全に入る為にはその人物と親しくなって、
死んだ後に出版される書籍に書かれるしかない訳であるのだが、
実際に幻想入りした実在の人物は早苗しかいない。しかも存命。
偏屈なZUNにそこまでさせるにはどうすればいいのやら…。
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 00:13:02 ID:kApYGlzM0
- そう思うなら創作の幻想郷に入ったらいい
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 01:08:46 ID:6cO1LqvEO
- >>945 創作世界?何言ってんだ。
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 01:11:25 ID:6cO1LqvEO
- そんな事より>>935は何処に行ったんだよ、
早くその神社の名前教えてくれ。
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 02:15:04 ID:Z1wnToF.0
- 行旅死亡人になれば再思の道でルーミアとか人食い妖怪に遭えそうだな。
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 07:47:57 ID:BubRYQ720
- 話し変わるかもだがすまん、適当にスルーしてくれw
近くの神社に竹がたくさん茂ってる(生えてる?)ところがあったから
「迷いの竹林にいけるんじゃね?ww」とか思って目をつぶって入ってみたら
何もおきないwwこんなはいり方もできるのかと思ったw
スマン スルーしてくれww
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 08:49:04 ID:6cO1LqvEO
- >>950 その竹林に住んで見たらどうだ、もしくは死ぬか、そうして根気よく何年も何十年も待って津波に流されるのをまつ。
それでも行けなかったらまためぼしい竹林を見つければいい。
それか曰くの在る竹林跡に行ってみるか。
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 10:05:16 ID:40bhsR9I0
- 俺の住んでいる地域は山々に囲まれた田舎なんだが、ある高台から見える山を見ると、うっすらなんだが
屋根の古そうな建物が見える。
しかも山々の真ん中あたりに建っているので、不自然。
長い休みを利用して行ってみようと思う。
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 10:14:28 ID:zLWLwxxw0
- 竹林で迷えばいいんじゃない?
そのまま幻想入りしていきなり妖怪に襲われるかもだけど
最近は妖怪が人を襲ってこなくなったって言うけどそーゆーとこは出るし
妹紅に見つけてもらえれば…いや里の人の格好しなきゃだめかな
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 10:19:58 ID:zLWLwxxw0
- >>952
おお、すごいね。帰ってきたら情報くださいね
ってか私のID適当すぎるでしょ;
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 10:53:52 ID:BubRYQ720
- >>953
そのときの格好ジャージだからだめだなww
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 10:57:46 ID:kApYGlzM0
- せめて藪漕ぎできる装備で行くべきなんじゃ
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 14:15:26 ID:6cO1LqvEO
- >>952 取り敢えずそこの名前を教えて下さい。
でなければ信憑性が薄れてしまいます。
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 14:19:41 ID:6cO1LqvEO
- >>953 その竹林で迷っても遭難するだけ、外の世界の竹林だし。
もこうに会えるのは、幻想郷の迷いの竹林。
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 17:08:24 ID:40bhsR9I0
- >>957
よくわからない山だからなんと言えばいいか……
まぁ地名だけでもいいか?
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 17:20:12 ID:kApYGlzM0
- 聞く前に同一レス内で書けるだろw
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 17:23:58 ID:40bhsR9I0
- あぁすまん
茨城の牛堀だ
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 17:34:48 ID:kApYGlzM0
- ただのツッコミだから謝らんでもいいよw
うっすら見えるってのは霞んでるとかそういう自然な感じなのか
後ろの木々が透けてるみたいな超自然的なやつなのか
話だけ見てるとマヨイガ的なの想像しちゃうな
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 17:48:21 ID:KeHebpq20
- マヨヒガルートも有りだな
遠野にある白見山にあると言われているそうな
まぁ見つけること自体、運がいるけど
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 17:54:51 ID:40bhsR9I0
- 霞んでるかんじ
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 18:48:29 ID:PPENJDag0
- >>964
写真とかアップできますか?
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 19:52:48 ID:40bhsR9I0
- いつになるか分からないが、必ずアップする。
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 20:06:54 ID:GTAp6M160
- そしてこれが彼の最後の言葉になった…
とかじゃなく見たいから頼むゼ
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 22:59:38 ID:0Fq.qxVw0
- 次スレどうするん?
立てようか立てないか結構迷うんだが
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/12/12(日) 23:29:43 ID:5RT38m5U0
- 立てたほうが良いと思うが
このスレでの流れも纏めとくか
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 00:08:35 ID:D8V.GMXI0
- 次
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292166279/
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 01:58:57 ID:hzDTx83EO
- 頭の中で幻想郷に行くのはこのスレの趣旨的には駄目なのか?
毎日寝る前によく幻想郷に行く妄想してるんだが・・・
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 03:39:14 ID:9RWdppGsO
- 次回スレはマジレス以外禁止にしよう。
今度こそ本気で幻想郷を探すのだ。
今回の今のスレは何も進展してないじゃないか、さすがにこのグダグダな流れはイカン。
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 03:46:45 ID:D8V.GMXI0
- 毎回本気に決まってるだろ
情報がまだ少なすぎる
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 03:52:57 ID:G.zuSFo.0
- 自分の住んでる県内なら休みを使えば行けるし、探索もできそうだけど
肝心の場所がどこかってのがまだまだはっきりしてないからね
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 13:20:19 ID:SUE9r19.0
- 人海戦術かけようにもねぇ…
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 17:05:10 ID:rkW1rpOQ0
- グダグダになったのはなりきりが沸いたせいだろ
- 977 :〇〇ーリン:2010/12/13(月) 17:12:30 ID:9RWdppGsO
- じゃあなりきりしたら粛清ね^^
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 17:16:35 ID:JwpKB75k0
- 写真をアップすると言った者です。
アップのやり方わかんねw
- 979 :〇〇ーリン:2010/12/13(月) 17:30:41 ID:9RWdppGsO
- 誰か>>978にうpの仕方教えてやってくれ、
俺も分からん。
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:05:59 ID:8BFHmTkcO
- 普通にスキマでもどっとうpでもうpしてここに貼ればいいじゃん
って思ったけどそれじゃダメなの?
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:09:12 ID:n3TT3OZ60
- その方法すら分からないとかじゃないのけ
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:21:24 ID:JwpKB75k0
- URLはって書き込んだらこれがでたんだが…
ERROR!
リンクURLを含む投稿を許可しない設定になっています。
掲示板内の規制に関しましては掲示板管理者へお問い合わせください。
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:21:37 ID:D8V.GMXI0
- >>978
ttp://pc.gban.jp/
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:22:14 ID:D8V.GMXI0
- >>982
URLはh.ttpのhだけを消す
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:34:33 ID:JwpKB75k0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1297580.jpg
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 18:35:07 ID:JwpKB75k0
- アップのやり方教えてくれてありがとう!
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 19:18:12 ID:UHAJyIy60
- >>985
おおwwなんかありそうだなww
期待w
スキマがありますようにw(-人-)
- 988 :〇〇ーリン:2010/12/13(月) 21:15:37 ID:9RWdppGsO
- 観れない。
携帯からじゃ無理なのか?
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/12/13(月) 21:50:19 ID:n3TT3OZ60
- ファイルシーク通そうか
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:10:15 ID:TEpXVgbUO
- 取り敢えずもうスレも終わりだし次に何から始めるか決めようぜ。
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:23:46 ID:It2nynUU0
- 書き込みテンプレがあったほうがいいんじゃないかとちょっと前に思ったので埋めついでに投げ捨て
【種別】以下から選択
Ⅰ.幻想郷に入る方法
Ⅱ.博麗神社について
Ⅲ.博麗大結界について
Ⅳ.幻想郷の場所について
Ⅴ.その他
【概要】書き込みの概要・テーマなどを一行で説明
【本文】書き込みたいことをどうぞ
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:27:36 ID:HhIqIhzc0
- まずは博麗神社を探すことが先決だと思うんだ
現代と幻想郷は地続きらしいから神社を見つけれれば大体の
幻想郷の位置を把握できることになるし
結界云々はその後でいいだろう
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 00:59:27 ID:TEpXVgbUO
- 単行本とかで気になったポイントについて詳しく調べるのも良いかもしれんな。
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 02:50:46 ID:r1WJNia60
- .
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 02:54:09 ID:TEpXVgbUO
- 次こそ幻想入り
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 02:54:44 ID:TEpXVgbUO
- するぜ、
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 02:55:17 ID:TEpXVgbUO
- 俺は、
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 02:55:49 ID:TEpXVgbUO
- 絶対に。
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 02:56:38 ID:TEpXVgbUO
- 幻想郷待ってろよ。
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 02:58:19 ID:TEpXVgbUO
- 1000なら此処に居る全員が無事に幻想入り。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■