■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方ヴォーカル曲を語るスレ その58
1名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 01:58:48 ID:fJfz9CHg0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その57
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285949122/

関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286884969/
(インスト曲の話題はこちら)

同人イベント東方系報告34【20101011-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286761767/
(イベント自体の話題はこちら)

東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279355478/l50
(ライブ関連の話題はこちら)

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/

スレでよく出る話題
・安保さゆり=あんぽりん=3L=悠 杏李=Unknown-Poly
 Silver Forestの「さゆり」「さゆり姫」とは別人なので注意

2名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 01:59:20 ID:fJfz9CHg0
・自分の好みは楽曲の優劣をはかるものさしではありません。
 嫌いな曲について話す時、曲の批判をする時は、慎重に内容や言葉を選びましょう。
・おすすめ曲を教えてもらう時は、好きなジャンルも書き添えましょう。
・マイナー曲を教えてもらう時は、どの程度のマイナーさを求めているのか具体的な基準を書き添えましょう。
・歌詞はスレで尋ねずに、歌詞カードで確認しましょう。
・ライブイベントの話題はほどほどに。詳しい話をしたい時はライブ・クラブイベントスレでしましょう。
・サークルの収益・ジャンルゴロ・宣伝疑惑についての話題は極力避けるようにしましょう。
・質問、話題提起などは投下する前に過去ログを読んで重複を避けてください。
・歌唱力や音質の話は控えましょう。
・本人投稿動画or本人許可済み動画を紹介する以外はやめましょう。

3名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 01:33:35 ID:.TyhIsl20
前スレで舞風の在庫処分セールの話題があったけど
こういうことするサークルがもっとあってもいいと思うんだよなー
商業的って言われたらそれまでだけど、ちょっとだけ気になったサークルはベスト盤が出るまで手を出さない自分みたいなのからすると、気軽にそのサークルの全体が把握できてありがたい(経済的にも
在庫を前提にプレスすれば再販の追加料金も手間もかからないし、何より欲しいやつみんなに行きわたるからオクでの高騰とかイベントで長蛇の列ができるのを防ぐことができる

4名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 01:38:45 ID:qL.qtytk0
オクの転売は確かに無くなって欲しいよなぁ……

5名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 01:45:20 ID:.QfnKYFQ0
東方月蝶華想が個人的に欲しかった
散りゆく時大好きなんだ…!

6名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 01:52:12 ID:k5r7dJC2O
>>5
てかどうせなら神月譚に入れて欲しかった

……Aftergrow、M3無理げなのかー

7名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 02:05:17 ID:/UQ/JhIs0
今回の舞風のセットは流石に委託は無いだろうな

8名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 05:13:23 ID:/4NGc7jw0
今知ったがふぉあぐらM3で新作出す予定だったのか・・・
この結果はまじですげー残念

9名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 07:39:10 ID:2vYOjd7.0
舞風最近調子乗ってきてる気がする
在庫処分だろうけど

10名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 07:46:09 ID:bbXEmsHQ0
>>7
処分しきれなかったらありそうでなんとも
まあそれよりアニメ作ってくれよと スレチだけど

11名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 08:05:44 ID:kcB9b5Sk0
>>9
調子乗ってたら在庫処分なんてしなくね?

12名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:04:59 ID:iCEYzgpM0
>>3
その手法が使えるのは大手だけなんだけどなw

13名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 11:10:23 ID:XO87q4TE0
舞風は曲はいいんだけど曲単価が高くてあんまり好きじゃない

14名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 11:45:47 ID:DWGpd8k60
微妙な曲が山盛りよりも、気合入れた曲が少なくてもいいから粒揃いで入ってる方がいいなぁ

昔は流し聴き用にとりあえず量あるのも大事だったけど
いまどきCDそのままで聴かないしな

15名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 13:24:47 ID:S8pxS46w0
そこに在るもの をカラオケで歌ったけど完全に別物になった
時音さんのあの声じゃないとあの曲はそこに在るものじゃなくなるな
他の曲にも同じことが言えるかもしれないけど度合いが違う。歌えない

16名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 15:58:27 ID:QJOcZk0Q0
やっとメロン通販にAfter everlastingが来たか
これで俺の紅楼夢が終わる

17名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 21:07:49 ID:8TsI7L7oO
最近財布に厳しいサークルが増えたよな…

18名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:09:39 ID:ug9tzWk.0
金は何とかなるが時間がなぁ
仕事中に聴ける環境だからまだなんとかなってるが

19名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:50:47 ID:fJ6U5RWkO
いまさら味玉定食のNon-REM買ったけどすごく良い
トカゲ以来の衝撃

20名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:09:26 ID:1zdr09ScO
舞風は時音さんも女性ボーカルも高いからカラオケで歌うの大変だな。
作詞作曲歌唱アニメ制作できる時音さんマジすごい。

21名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:13:12 ID:IwUFRjxU0
最近、曲が多すぎてアルバムごとにプレーヤーに入らなくなりそう
良い曲だけ厳選して選ぶしかないのか
再エンコは面倒だし…

22名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:14:03 ID:IwUFRjxU0
厳選して選ぶじゃなくて入れるだった

23名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:24:12 ID:XO87q4TE0
とらのあなでCD買ったらりすとらのロゴ入ったギターピック貰った
りすとら好きだからうれしいわー

24名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:26:33 ID:OXHOLH.20
>>21
俺は諦めてビットレートを落とすことにした

25名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:28:11 ID:1zdr09ScO
前スレで話題になってた名盤といえば、豚乙女の黄昏エレジーは個人的に名盤だと思う。
これまで豚乙女興味なかったけどこのCDでハマってしまった。

26名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:34:01 ID:wCdExcd60
>>19
つい昨日間違えてDL版の方を買った。やっぱりCDで欲しかったから
買いなおしたけどDL販売の方が送料とか在庫とか色々都合がいいんだろうな
とりあえずOVERはお気に入りへ

27名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:56:19 ID:fJ6U5RWkO
>>26 DL販売なんかあったのか…知らなかった…
無意味無意識が1番好き

28名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:59:21 ID:zvJla6U60
>>26
光が好きだわ
勇儀が力強くて優しい感じの歌詞がカッコ良すぎる

29名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:19:38 ID:jfaSSaUA0
12

30名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:24:47 ID:/SiSZWts0
Riversideのブログから

「紅楼夢の会場限定で配った紙袋の中に4枚だけ、メンバー全員の直筆サインらしき幾何学模様が描かれたものが混ざってたんですww」

マジか・・・

31名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:25:09 ID:jfaSSaUA0
同人音楽語るスレってないの?
大好きなサークルさんが新譜告知したんだけど
それについて語りたい、ここじゃいや^^;

32名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:27:54 ID:WC6oofXM0
ボーカルでも東方アレンジでもないってこと?

33名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:43:56 ID:K6FLY5JQ0
ヴォーカルじゃない系なら別スレあるけど
東方じゃない系は板違いだわなw

34名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:49:47 ID:U8eWOFlE0
メロン通販のAfter everlastingがもう売切れ…だと…?

35名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:51:18 ID:laUeTDcM0
>>34
店頭でよければ、昨日確かあきばお〜にあったと思う

36名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:55:57 ID:fMezbDH.0
>>31
東方以外だったら2chの同人板かね

37名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:00:34 ID:Wiu79r720
同人音楽板ってなんでないのかね
イオシス、石鹸屋、C&C、岸田教団のスレはどれも同人板に立てられてるようだけど

38名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:04:11 ID:ZrTr17uI0
匿名掲示板だとなかなか難しいこともあるし
サークルによってはmixiとか別のコミュニティの方が人いるんじゃないかな

39名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:05:56 ID:HJlvTf5c0
ジャンルがHR/HMなら、HR/HM板に同人メタルのスレはあるけど、あそこ過疎ってるからなぁ

40名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:21:19 ID:cFOj25oY0
メロンのAfter everlasting瞬殺ワロタ

41名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:28:49 ID:IMM2Lc7w0
After everlasting一応注文したけども、コンビニ決済で支払ったのが22時頃だったし
これは間に合わなかったかなー
また難民生活が続きそうな気がする…

42名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:34:20 ID:cuYtoHuQ0
>>36
イタチだからとか何とかで締め出されるんじゃなかったっけ?
現行スレが埋まったらお仕舞いってな辺りで

43名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:40:04 ID:o8J3DyS6O
秋葉原のD-Stageで何でもない時に売ってた→after everlasting
まだ売ってるんじゃね?

44名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 02:03:33 ID:LL4iI2OY0
M3でも置くって言ってた気がするし期待してよう
あと同人音楽スレは2chにあったけどM3時でも殆どスレ伸びないから情報収集は諦めた

45名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 06:55:13 ID:Dm.UPo2wO
スイホリのwings of butterfliesのベースの譜面っていうかコードっていうかわかるかたいませんか?どっかに転がってるなら教えていただきたい

46名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 08:11:13 ID:qYqw3N560
after everlasting、ポチッたけどコンビニ行く暇無かった…
今日入金するつもりだけどもしかしたらもう間に合わない?

47名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 08:21:10 ID:luW5HzbM0
after everlasting、俺はばお〜の店頭で買ったよ。

目立たないように置いてあったけどw

48名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 10:27:42 ID:tHoNdLnw0
after everlasting人気ありすぎワロタ
入荷数が少なくてすぐ在庫切れるのか欲しい人が多くて在庫切れるのか
やっぱニコニコにアップされてる3曲とHPデモでみんな惚れるのか

49名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 10:32:46 ID:alShXpf.0
メロブ委託って聞いて難民は減るかなと思ったけどそうでもないのか。
秋葉原のホワキャンでafter everlasting買えて良かったw

50名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 10:37:39 ID:ORMgc3gU0
after everlastingはホント良盤。個人的に今年ベストに推したいくらい。

そいえば、知人にムーンダスト薦めて聞かせたんだけど、
I'veサウンドっぽいって言われて納得したんだが、他にもそう思った人はいる?

51名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:06:33 ID:BPiNSSmc0
あんこうの新作良すぎてクロスフェードの再生回数がヤバイ
今回あんこう以外買う予定がないから送料もったいないわorz

52名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 12:56:51 ID:i5zCAPaE0
After everlastingたまーに名前挙がるなぁと思ってたら何だこの人気
GET IN THE RINGってジャンルというか、他のサークルで言えばどんなタイプなんだ?
りすとらとかに近い感じの曲??

いや、わりと万人向けっぽいから興味はあるんですけどね。
あと盤名長いからアフエバって略したいのは俺だけでいい

53名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 13:11:28 ID:tHoNdLnw0
みぃさんの声、Liaに似てると思った
曲が複合ってのがいいよね

懐かしき東方の血+プレインエイジア+エクステンドアッシュ+不死の煙
ヴワル魔法図書館+ラクトガール
旧地獄街道を行く+華のさかづき大江山+砕月

オリジナルっぽくて、でも聞いたことあるメロディで、飽きない
聞き飽きたメロディーってやっぱりあるからこれはすごくいい

54名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 13:23:51 ID:alShXpf.0
>>52
After everlastingは色んなタイプの曲があってしかもレベル高い印象
それと原曲ちゃんぱんしてる曲が多いかな。たまに聞き取れない原曲もあるがあんまり気になんなかった。
全体的に透き通った綺麗な音で聴きやすい。
サークルのタイプは・・・色んなタイプの曲作るところはりすとらっぽいとは思う

55名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 13:25:44 ID:alShXpf.0
×ちゃんぱん
○ちゃんぽん

56名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 13:43:24 ID:EOwkvKj60
>>52
サークル限定ってわけじゃないけど、After everlastingのアレンジの雰囲気や方向性は
セブンスとかで書いてるsuccubusさんぽいなって感じがした。なんとなくだけどね。アニゲー主題歌っぽいというか。

57名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:02:40 ID:qNfUcGzc0
そういえばアニメのOPっぽいって国外だと伝わるのかなあ

確かに何度も聞いてる同じ曲のアレンジなのに聞き飽きない気はする
でもやっぱり※個人差あり だけど

58名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:36:21 ID:583jSdcYO
GET IN THE RING人気だな
紅楼夢で友達が買ってるの見て買い忘れてたの思い出して1時40分ぐらいにスペース行ったらまだ10枚ちょいぐらいあったけどあの後すぐ売れたんだろうか

59名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:59:13 ID:8vdVmM3.0
>>56
なるほど
さっき試聴していまいちピンと来なかったがセブンスも買ってない品

60名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 15:52:24 ID:81ziNJfc0
久々に紅魔郷やってみたが妖魔夜行いいな
オススメのアレンジプリーズ
moon light stepとGet the star for youくらいしか知らないんだ

61名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 16:02:43 ID:ZwZfMb1.0
まだ手に入りそうな妖魔夜行っていうと中々ないなあ

62名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 16:07:25 ID:AD.xE06Q0
ルーミアが捕食を開始したようです。

63名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 16:38:48 ID:RfctebB60
あにーのダンスホールでつかまえて

64名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 16:39:41 ID:kXByargoO
C-CLAYSのMIDNIGHT STALKERS
TaNaBaTaのダンスホールでつかまえて

65名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 17:01:25 ID:WC6oofXM0
EX妖魔疾走

66名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 17:05:06 ID:Aa8wbJWE0
藍さんの氷結娘。
歌唱力は並だけど声がいい。

67名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 17:25:32 ID:SKnGCU6gO
After everlastingは俺の今年のMVP候補だわ

他だと例大祭7からSPRING★や、ロリ★
C78から謡や、花に幽明夜に紫あたりが熱いかも
紅楼夢からはB2も

68名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 17:42:16 ID:SKnGCU6gO
>>60
そういえば、SPRING★の慟哭は幼魔夜行だった
あんきもゲストの曲だからカッコいい

ありえもんの#000000とかも好き
Tsubakiさんのロリ声でルーミアだね

69名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 19:46:50 ID:QoeiLWqE0
ふぉれぴのDemon Strundum初めて聴いたときなんてゆうか吐きそうになった。
RD-Soundsさん目当てで買って本当に良かった。

70名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 19:50:41 ID:CtBMeuEU0
QLOCKSが活動再開したようで良かった
M3はオリジナルだけど

71名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 19:52:57 ID:b3D1tr3A0
【レス抽出】
対象スレ:東方ヴォーカル曲を語るスレ その58
キーワード:after
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:15

72名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 19:57:37 ID:8h4VmQIM0
鉄腕トカゲ探知機の紅楼夢で配布したデモCDは
結局委託しないみたいだな。新作配布は例大祭かな

73名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:03:13 ID:igWakN0Q0
>>72
新作にはまじで期待してる

74名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:09:31 ID:QoeiLWqE0
いつもほしいCD買った後にお金が余るから石鹸屋関係のCD買おうかなと思うんだけど
ゼッケン屋も合わせるとなかなかの枚数出してるから迷った末いつも買わないんだよなぁ。
故にこれは買っとけってやつ教えていただきたいんですが。

75名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:17:58 ID:RfctebB60
>>74
故に…w

単純に石鹸屋とゼッケン屋の作品を全部試聴して
気に入ったのを予算分だけ買えばいいんじゃね?

76名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:23:51 ID:8h4VmQIM0
>>74
個人的には石鹸屋のお歳暮 3をオススメ
良い曲多いけど妖魔疾走と東方萃夢想と神々が別れた幻想の外の
三曲入ってるこれが総合的に美味しいと思う
次点は東方Lv.20かな

77名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:24:43 ID:Nc9dZ9TQ0
>>74
石鹸屋がどんな曲作るのか把握してるかしてないかで
オススメが変わるんだが…

78名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:37:04 ID:tehHa/dU0
>>74
石鹸屋のお歳暮の2と3あたりがいいんじゃね
オリジナルも入ってるし
個人としてはTOHOHUMが好き

79名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:40:06 ID:ZrTr17uI0
俺もお歳暮3かなあ
不可拘束の東方妖々夢もオススメだけどフルがDL出来るみたいだし
気に入ったら順に揃えていけばいいんじゃないかと

80名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:55:52 ID:pOsqC13o0
オリジナルが入ってるのは減点材料だと思うんだが。
元々ファンなら良いかもしれないが、
これから買おうって思ってる奴に薦めるにはオリジナル入りは良くないんじゃない?

81名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:58:23 ID:8vdVmM3.0
それは本当に音楽で買ってるとは言えないね

82名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 21:04:18 ID:cFOj25oY0
そこでゼッケン屋ですよ

83名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 21:06:09 ID:Z0Et5P2c0
石鹸屋とゼッケン屋はどれ買っても外れは無いぜ
個人的には>>78と同じくTOHOHUMが好きだわ 初めて買うならドライアイパーティが聞きやすいかな

84名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 21:06:26 ID:Nc9dZ9TQ0
石鹸屋はTOHOHUMか東方LV.20辺りが入りやすいかも。
お歳暮3は初心者にはちょいとレベルが高すぎると思う。
いや、いい曲だらけなんだけど、予備知識無しだと
曲順的に刺激が強すぎると経験から学んだ。

85名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 21:08:41 ID:bfoWnjs.0
妖魔夜行と聞けばたのしーくらいを推さざるを得ない
と思ったらすでに話題が流れてた!
石鹸屋の最初の一枚ならTOHOHUMが良いんじゃないかなー

86名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 21:08:43 ID:WC6oofXM0
お歳暮3とLV20かな

スレチだがちょっと余裕があるなら記念にシャボンを買ってもいいかも

87名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 21:22:30 ID:n2staYKQ0
the maximum moving aboutから入った俺は異端児ですかそうですか

88名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 23:15:42 ID:CauhglhU0
お歳暮3>ゼッケン屋1枚目>ゼッケン屋2枚目ってのが俺の中で1・2・3位だなー
まあ買えるなら全部買って欲しい所ではあるけど。

89名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 23:22:01 ID:Z4069PpcO
ゼッケン屋はキラーデコレーションのほうが好きだな

90名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:16:12 ID:dTJvXQ3s0
乗り遅れたけど上にない奴でおすすめの妖魔夜行あげるぜ!
eliminate anthem/Halosy
Ever... carry on/Silver Forest
youma in the dark/花火うき

91名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 01:17:48 ID:oPzc4c7g0
注意書きには歌詞について書くなってあるけど、
Alstroemeria RecordsのA. aurantiacaに歌詞カード付いてなかった・・・
7曲目の「Force of Sixty Years feat. ayaka*」の歌詞を知っている方いませんか?
なんか5:43と6:10の歌詞が「桜よもうよ」に聞こえるんですが・・・

92名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 01:46:10 ID:CUj2gjoE0
あそこはたぶん、桜よ桃よ滑らかな君の肌よ 手折らせてどうか、だと思う。
つかA.aurantiacaとLILY OF THE INCASじゃあ微妙に歌詞が違ってるのね。

93名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 01:56:04 ID:5TP2sYlA0
あきばおーこくでAfter Everlastingの通販が復活してたな。

注文ついでにM3の新譜も予約しようかとチェックしてたら
銀河ドロップスが新作出すことを知って喜び中。
まだ作品少ないしここで話題になってるのも見たことないけど、
ピコピコ音やヴォーカルが妙に癖になっておすすめ。
あとジャケ絵がかわいい

9491:2010/10/26(火) 02:05:10 ID:oPzc4c7g0
>>92さんありがとうございます!
謎が解けました(´;ω;`)
よく聞くと確かにアルバムで歌詞、違いますね…

95名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 15:44:18 ID:Hxguvu2AO
アリエモとアルレコの合作来たな。
SAISEN TURN
ttp://redalice.net/aacd0001/

96名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 15:54:23 ID:yRsSuVoE0
ボーカルなしっぽいな

97名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 16:00:58 ID:DOTMpGjY0
>>95
合作か
アルレコの情報が出てこなかったのはその為かよ。
そろそろM3のまとめをUPしようか。

---------テンプレ---------

・サークル名
『CDタイトル』( Vo / All )
特設サイトURL or 情報公開サイトURL

-------------------------

98名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 16:13:35 ID:DOTMpGjY0
・君の美術館(委託)
 『dialogue 〜 Spell on Asterism』(7/8)
ttp://www.kimino-museum.com/asterism/

・VAGUEDGE
『Clamantes Monimentum Mortis』(8/8)
ttp://hull.s53.xrea.com/

・Sound lnfinity
『Agberry EP』(2?/2)
ttp://soundinfinity.iza-yoi.net/

・クマノヘヤ
『東方多重声 〜星〜』(?/5)
ttp://kumanoheya.iza-yoi.net/

・ー人華飯スペシャル
『もうちょっと東 』(6/15)
ttp://kakkin.pro.tok2.com/

・龍神ハートロック
『ハートロックe.p.』(?/3)
ttp://ryu-jinhr.seesaa.net/

・ぷ一にゃんぷ一にょん
『?』(?/?)
ttp://ayase.parfe.jp/

・Foreground Eclipse
『Demo CD Vol.05』(?/?)
ttp://www.fg-eclipse.net/

・Frozen System Records
『運命の境界線』(4/8)
ttp://fsr.jpn.org/

・極東海賊団
『博麗神社焼肉祭』(?/14)
ttp://kyokutou.xxxxxxxx.jp/

・SOUTH OF HEAVEN
『東方鋼鉄歌弐』(4/8)
ttp://s-o-h.jp/products/

・Amateras Records
『Artifact 』(3/5)
ttp://amateras-records.com/

・NEKONAMi
『Sweet town』(3/3)
ttp://nekonami.web.fc2.com/index.html

・竹串confusion
『竹串のお通し。』(?/?)
ttp://takecon.web.fc2.com/

・ALiCE'S EMOTiON
『SAISEN TURN』(?/6)
ttp://redalice.net/aacd0001/

以下は直近のイベントの新譜だけどもM3で手に入りそうな物を念のため
・lOSYS 『東方浮思戯革命』 (11/12)
・音召缶一OTOMEKAN一 『音召薬』 (6/12)
・GET IN THE RING 『After Everlasting』 (7/13)
・CM11 『秋風の調べ』 (3/10)

99名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 16:16:15 ID:DOTMpGjY0
もしかすると(?/?)の中にはボーカルが無かったりするかもしれないのでその時は勘弁してくれw
あと、間違いがあったら指摘よろしく。

100名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 16:28:43 ID:DOTMpGjY0
>>96
ちょっwまじっすかw
リロードしとくんだったw

10160:2010/10/26(火) 16:55:35 ID:BV5NJmeY0
レスサンクス
結局ふぉれぴとHalosyとTaNaBaTa、C-CLAYS購入決定。
石鹸屋はなんか合わないんだ。ってゐPVはかっこいいと思ったが
銀森も嫌いじゃないがなんか単調な気がするんだよね。盛りあがりに欠けるというか
ふぉれぴは他も好きだが凋叶棕のやつが大安定すぎる

102名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 17:34:41 ID:0OorCu.YO
>>98に追加

・UNDEAD CORPORATION
『満月の夜に超旋律的重低爆音』(7/9)
ttp://deathankou.blog129.fc2.com/

103名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 17:38:47 ID:yRsSuVoE0
>>102
今回の大本命だな

104名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 18:32:02 ID:SfYP8COc0
>>102
前聞いたらなんとも思わなかったのに、今聞いたら最強すぎるぞこれwwww
女性Voやばいなw

105名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 18:34:30 ID:nSVjjvus0
あんきもに男ボーカル参加、あんこうは女Voオンリー
どうしてこうなった

106名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 19:01:47 ID:yRsSuVoE0
あんきもは陰陽座っぽくなってから変わったよな

107名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 20:17:16 ID:93NAGfcY0
猫吟も月姫遺言帖とか星熊童子なんかは嫌いじゃないんだけど河童囃子とか己が船とかはどうも
怨霊師はもう二度と聞かないと思う

108名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 20:20:28 ID:nSVjjvus0
ついカッとなって作っちゃっただけだよね?
いつものアングラ・ガルネリなあんきもは帰ってくるよね?ね!

109名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 20:52:46 ID:cy.Z5lx.0
>>95
ゆっくり描いてるのKEIかよwwwwwww
顔出ししてるしカオスだなオイ

110名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 21:55:20 ID:xrmIte.I0
元ネタがわからないのが悔しい

111名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:17:02 ID:AodFEMeQ0
>>95
顔だしだったのかよ見なけりゃよかった

112名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 23:49:07 ID:RDCkTMVQ0
>>106
変わったって、あれ以降アルバム出してないんだから変わったもクソもないだろwww
というかironの某豚貴族リスペクトアレンジみたいなもんだろ、あれは

113名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:16:50 ID:9nLc0ddEO
陰陽座も東方も好きで猫吟〜が2010年ベスト盤と思ってる俺のようなのもいる

何が好きかで語ろうぜ

114名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:27:24 ID:4vf4GD2QO
ぜぶらのべすとあるばむが予想外にいい出来だった

115名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:27:47 ID:J/LMPZDw0
俺も描吟は描吟でよかったと思うけれどなあ。
みんな男性ヴォーカルがアレって叩いていたけれど、俺電子レンジも好きだから悲しかった。
まあFUKIさんに比べて声弱かったのは事実だけれど。

116名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:40:11 ID:28p4DsB.0
電子レンジさんの弱めの声が逆に初期の陰陽座っぽくて個人的には結構好きなんだが
陰陽座リスペクトの割には、正統派寄りの曲が少なかったのが残念だったな
元ネタがメロスピじゃないんだし、もっとメイデンとかジューダス・プリーストみたいな正統派のノリがあればよかった

117名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:40:41 ID:N8PIHxqc0
電子レンジ剛志さんは忠誠と寵愛が良かったなあ
俺も好きだよ

118名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:49:35 ID:28p4DsB.0
ごめん。よくよく考えたらそれなりに正統派っぽかったわ

俺は結構気に入ってるんで、この手のアレンジはこれからもして欲しい
というか妹紅関連の曲で焔之鳥〜鳳翼天翔〜梧桐の丘のパロディをやってもらいたい
あと組曲「九尾」のパロディとかも聴いてみたいぜ

119名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 01:46:30 ID:sgvf6yUwO
探しても見つからないのだけど、電子レンジ“つよし”? “たけし”? “ごうし”?

>>114
うっちーさんのコーラスを藤宮嬢が、藤宮嬢のコーラスをうっちーさんがってやってるのがいいよな
欲を言えば3枚組にして芳葉verもあれば…

120名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 10:05:57 ID:YH1iqTn20
電子レンジ剛志はADVANCE TO THE DREAMでかなり良くなってる
描吟よりこっちのほうが向いてる気がした

121名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 11:55:54 ID:jG.gv6Y.0
今さらだけど昨日After everlasting買ってきて聞いたけど
めちゃいいね
M3で買おうかと思ってたけど今回はあんま欲しいのないし
金もそんなに使えないから見送るわ

122名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 12:02:11 ID:cLUO9nEg0
M3の為に紅楼夢遠征を見送った俺に隙はなかった

123名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 12:27:16 ID:BqwBlon60
一方M3を見送り冬コミにまとめる俺が居た

124名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 12:48:52 ID:V5G/PFJ6O
そうですか

125名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 13:09:44 ID:564fv1hA0
今回のM3ですら6kちょっと使う俺(東方以外も含むが)
今から冬コミでいくら使うか不安でたまらない

126名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 13:32:28 ID:Mifj3f2IO
電子レンジつよし(たけし?)は、癖が強いから受け付けない人もいるけど貴重な男ボーカルが出てきたと思う

127名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 14:12:10 ID:zzo.vPxE0
>>95
アルレコのこもっさり感より赤い人の痛車乗りっぽいルックスが気になるな。

128名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 19:10:29 ID:yMVzb7A2O
>>126
男ヴォーカルでしっかり歌える人は貴重だよな。癖はあるがすぐ慣れると思うし

129名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:07:49 ID:28p4DsB.0
むしろだんだんあの癖にはまっていく

130名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:40:55 ID:CVRlP/jM0
アンキモもアンコウも個性があって良い

BAR0のおかげで男性ヴォーカル好きになった パンク方面のみだけど
原作に男居ないんだから世界観がどうのこうの・・・って考えてたが視野が狭かったらしい

131名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:42:39 ID:28p4DsB.0
原作に男がいない……だと……?

132名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:46:15 ID:MFcOiFxk0
原作ゲームのことでしょ?
そうじゃなきゃすぐ下の広告の香霖堂が可哀想じゃないかw

133名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:47:10 ID:28p4DsB.0
一輪さんの本体を忘れるなよ

134名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:50:49 ID:CVRlP/jM0
森近霖之助さんも雲山もテーマ曲無いし・・・あったっけ?
スレチだが妖夢は男の子でも構わない

135名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:52:04 ID:28p4DsB.0
霖之助の方は幻想麻雀の方に、神主作曲のテーマ曲っぽいのが一応あるぜ

136名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:57:11 ID:28p4DsB.0
あと「時代親父とハイカラ少女」は、雲山と一輪両方のテーマ曲だぞ

137名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 21:06:31 ID:WFYJOJfQ0
 Cosmic MindとWhite Lotus..どっちが好き?

138名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 21:31:11 ID:wlZdSqqsO
俺はCosmic Mind

神奈子の曲も新調したら良かったのにと思ってる

139名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:14:52 ID:HQnLG18g0
Foreground Eclipse Demo CD Vol.05
ttp://www.fg-eclipse.net/

新曲じゃないっすか!

140名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:21:53 ID:fzWQBrAk0
お次はThe Secret Lyricsのてるよバージョンか


俺得だな

141名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:32:49 ID:fqLAn5IcO
>>137
今は前者だなぁ
White(は聞き過ぎた感がが
飽きただなんて言えんぜ笑

142名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:45:03 ID:bYOJ1U3A0
サトシの魔法があれば…

143名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:45:12 ID:C9iYmdc.0
Secret Lyricsだと!?これはwktk

144名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 08:22:27 ID:WGyiWx7c0
ライブで聴いたモ殺の曲いいけどCDにはないなーと思って調べたら合同のやつか!
さすがにあれは委託ないし、中古でも探しづらそうだ・・・

145名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 13:05:17 ID:WY5N3QCcO
にしてもモ殺はいいスタートダッシュを切ったなぁ

146名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 16:32:06 ID:5U2KxDyU0
Ne;onさんなにがあったの…

147名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 16:46:30 ID:vUUkSJx.0
ん?なんかあったのか

148名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 16:46:52 ID:bT00z5/M0
公式のtwitterからたどったら片方非公開になってたけど、
ログインしてなければ残ってたキャッシュ?でちょろっと読めた
でも話題にするようなことなのかどうか

149名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 17:29:40 ID:4gxcjWC60
ばーどちゅーんといいサークル内のトラブルが多いな

150名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 17:43:59 ID:3PmYjYzU0
Ne;onさん歌わなくなるみたいだね・・・
krasterはみんなで歌ってるのが好きだったんだがなぁ

151名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 17:50:08 ID:1i1zfs5Y0
ここで流れを断ち切ってM3の情報追加

・子兎奪回屋
『Varelser 〜幻想音ノ羽集〜』(4/7)
ttp://angel.mods.jp/usagi/event/m3-26.htm

・Yonder Voice(海外サークル)
『Shrine Maiden Promotion Disc』(3/6)
ttp://yaoshanbailing.info/

152名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 17:56:17 ID:LGUciDYc0
喧嘩とかそういうレベルの話じゃないみたいだな…
トラブルでの解散ほど悲しいことは無い

153名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:01:10 ID:Aj8YpNao0
Kraster解散しちゃうのかねぇ
それか今後はハイジがメインになって二人でやるのか・・・

154名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:03:05 ID:oPPgtnJ.0
なんなんだろう、Ne;onさん好きだったのに無責任に逃げてるようにしか見えない。
何を起こったか知りたいのに、なんかいろんな意味で悲しい

155名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:19:22 ID:iVpt8DQo0
何が問題となって、どれ程の問題かもわからないから仕方ないだろ
まだ解散確定じゃないっぽいし、俺らにできる事は待つぐらいだろうよ
まだ羽丘さんとNe;onさん間すら話がついてないんだろうし、良い方向に流れる事を祈るぐらいだな

156名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:24:34 ID:SOVs25F20
何かこれ、深く知りたくない予感がする。

157名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:28:40 ID:Bf.PbPZI0
情報公開を見送る方針みたいだな。>kraster
まぁ、下手に知らせて悪い方向に流れるよりは良い判断だろう

158名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:29:18 ID:mXX6wqqU0
色恋沙汰かね。まぁ知らない方が良い話っぽいな。

159名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:34:50 ID:SOVs25F20
kraster好きなんだけどなぁ… 少なくとも今のまま続行は有り得なさそうだし、凹むわ…

160名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:27:11 ID:pV3obSZw0
音楽性の違いにより解散しましたwww



的なことにはならないでおくれよ??

161名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:32:43 ID:Piikxbdo0
なんだこの絶望感

162名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:35:59 ID:pV3obSZw0
ツイッターみたらオワッテタ


ねおんさん好きだったに・・・あ〜あ

163名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:54:47 ID:0jsvWjd2O
このスレで話していいような内容じゃなさそうだから、この話題は控えようや。

164名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:55:01 ID:Aj8YpNao0
実はNe;onよりもハイジの方が好きだって人いる?

165名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:55:27 ID:yxBDnuFA0
クララは座ってろ

166名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:03:46 ID:Aj8YpNao0
 /\/ i
` ´:::::::::ヽ
i:::::::ノノリ::::〉
!:::l:!゚ ー゚ノリ
|Y(つ旦)
:<-_/つつ

167名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:07:25 ID:s7fvfBvo0
素直じゃねえか

168名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:12:32 ID:vUUkSJx.0
えええええまじでkrasterすんの?!?!
俺全CD持ってるくらい大好きだったのに・・・・onz
一体なぜどうして???

169名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:38:15 ID:P1xll/Nc0
 /\/ i
` ´:::::::::ヽ
i:::::::ノノリ::::〉
!:::l:!゚ ー゚ノリ
|Y(つ旦)
:<-_/つつ

170名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:42:37 ID:/xnQU1zAO
ツイッターのキャッシュ見る限り、Ne;onさんも羽丘さんも精神的に相当参ってるような感じ…外部に加害者がいるような書き方してるな

公式のアナウンスを待とう

171名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:17:25 ID:RblN3wAA0
菊田裕樹ェ・・・

172名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:23:01 ID:ozOCEPZs0
>>171
東方零響奇譚…とな?

173名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:30:25 ID:zvvA4unIO
>>171
見てきた
けど現状じゃよく分からんなこれ

まあ冬コミ合わせみたいだし騒ぐには早いか

174名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:48:21 ID:2Cdaq2EM0
c-cのブログで舞さん出てたよ。多分ブログで顔出すのは初めてか?

175名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:59:50 ID:4th46nr.0
ジリアンさんて人の過去に出したアルバム試聴してみたけどなかなかいい感じだった
菊田さんのアレンジする春色小径とどういう風にマッチするか楽しみだわ

176名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:12:20 ID:FH0v1WV20
阿部左さんといいNe;onさんといい好きなヴォーカルが次々と消えていく…

177名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:36:14 ID:SOVs25F20
nomicoもなー がっくり。

178名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:56:39 ID:/xnQU1zAO
東方界隈から引退するのと、音楽活動をやめるのとは違うけどな
こう、消えたとか簡単にいわれると…

179名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:03:48 ID:k9EchviM0
だって東方スレッドだし

180名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:08:25 ID:oTmO3t/A0
新しい出会いもあるさ

181名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:49:58 ID:aDpYw6QU0
そうそう、東方にしか興味ないし

182名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:59:56 ID:VgQt9JAo0
しかし本当にやめそうな雰囲気なのは事実だ

183名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 01:26:38 ID:ewQcxqmQ0
単なる個人トラブルなら非公開でいいけど
告○するとか言ってるし・・・誰を?
相手次第によってはそのうち公開しないと良くないかも

184名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 02:02:46 ID:5L8PWHXY0
他の有名サークル同士でも告○どうのって噂を聞いた事あるぞ
金絡みだろうか

185名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 02:28:40 ID:HxGy4vB60
告白だと・・・どきどきだな・・・

186名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 03:06:34 ID:Iot5LaxI0
告白ならよくある話だろ

187名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 04:18:42 ID:utsFxBNI0
ふと思ったんだが夫婦とかカップルとかでアレンジCD出してるとこってあるのかな

188名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 04:35:43 ID:R6xVH1mE0
気持ち悪い

189名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 04:52:52 ID:A/w/35oI0
>>187
そういう話はヨソでやれ

190名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 06:58:56 ID:aJG2o9go0
台風東京に来るの31日かよ・・・
M3大丈夫か?

191名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 07:26:31 ID:MVA.VNCs0
そうかんけいないね

192名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 08:14:26 ID:BmBnscIEO
毎度の事ながら台風の速度が上がったから昼頃には晴れてると思うよ>M3

193名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 10:08:45 ID:pl9XMIpc0
倉橋ヨエコの東方曲は「妹様がやさぐれてしまったようです」とか
「チルノのドドンパ節 」とか、野暮ったい印象があるが
「こいしと朝焼け」は普通っぽい歌い方。裏声が美しい。

194名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 11:39:28 ID:KuC2PTDM0
>>193
倉橋ヨエコの東方曲・・・??
チルノのドドンパ節とかググッてみたらヨエコの曲に手書き動画つけたやつだよな・・・?
倉橋ヨエコが東方アレンジだしたのかと思ったじゃねーか

195名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 11:41:01 ID:75eO/0R6O
Sound Bullet Hellの例大祭の新作PHANTOM BULLET HELLがあきばおーのみに出てるね。 
他は委託してないのかな。 
やはり今回もかっこいいわ

196名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 14:15:35 ID:X7fnwoQwO
>>192
それってつまり、開場待ちの間が土砂降りで、買い物の最中にようやく晴れるってコトなんじゃ…

197名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 15:21:13 ID:MVA.VNCs0
ばっか玄人は昼頃に悠々自適と到着するもんなんだよ

198名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 15:51:33 ID:ymx1hJUs0
突然だけどENSのFractal CageみたいなPVすごい好きだ
ああいうキャラそのものは出てこないけどそのキャラっぽさを感じるようなカッコいいPVもっと作って欲しい

199名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:32:14 ID:OlvmvB6M0
冬コミの当選が来たな
発熱とりずとらが隣同士とか大変なことになりそうだな

200名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:36:55 ID:fbyeDEKU0
東方じゃないが岸田の星空ロジック再入荷か
通販で売ってるの久々にみた

201名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:38:15 ID:2ZyqlbUM0
発熱とLiz Triangleはシャッター前か

202名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 23:45:58 ID:MVA.VNCs0
大丈夫じゃない、問題だ

203名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:32:57 ID:hkLrhLcA0
>>195
まさに弾幕のように流れる音が心地良いよな
遠野アレンジとか最高にカッコ良過ぎる

204名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:38:29 ID:Lh9bcBxE0
トカゲのこないだのデモCD、メールすれば送ってくれるのか。悩むな。

205名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 05:42:58 ID:UCb7Oeeo0
冬コミの当選発表が続々来てるね
君美は今回はオリジナルか

206名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 08:21:56 ID:l9s3aXaYO
台風は夜中のうちに過ぎるみたいだ
よかったー

>>205
SPのライブでそんなようなこと言ってたね
同人音楽は3日目になるんだよなー

207名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 11:48:08 ID:qZtBC19w0
そいや君美は夏コミもオリジナルだったよな

208名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 12:23:57 ID:1PeY6wpM0
Krasterも当選したな
新作はどうなるんだろうか・・・

209名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 13:07:45 ID:H9Y5qXbw0
とりあえずNe;onさんとは和解の方向に向かってるらしくて安心した
別に居るらしい元凶とやらも気になったがKrasterが存続すればそれでいいや

210名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 13:48:45 ID:Lh9bcBxE0
うーん、半端に情報を出されるとモヤモヤするな…
でも詳しい事は知らん方が良さそうで困る。

211名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 14:17:54 ID:5EhXtvf20
確かに気にはなるけど
まぁ解散しないみたいだし頑張ってもらいたいな

212名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 14:31:11 ID:l9s3aXaYO
別に情報を出したワケじゃなくね? 俺らが勝手に騒いだだけで

何にせよ、活動を続けてくれるなら何よりだわ Ne;onさんのあの楽しげな歌い方は、この界隈からなくしてしまうには余りに惜しいものな

213名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 14:50:54 ID:tIOcfZrI0
君美はもともとオリジナル中心のサークルだしねー。
例大祭参加してくれることを願いたい

214名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 15:29:19 ID:DRJygCUM0
>>213
夏は新シリーズ出してたくらいだしな
まぁとりあえず明日のM3新譜が楽しみだ

215名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 15:35:57 ID:1PeY6wpM0
だれか明日のM3(東方)リスト作ってくれ

216名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 15:57:42 ID:gT6PPKoUO
は?
>>98>>102だろうがよ
現行スレぐらい自力で遡れよな

217名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 16:00:36 ID:1PeY6wpM0
>>216
thx

218名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 16:23:00 ID:CrXhPDn60
・君の美術館(委託)
 『dialogue 〜 Spell on Asterism』(7/8)
ttp://www.kimino-museum.com/asterism/

・VAGUEDGE
『Clamantes Monimentum Mortis』(8/8)
ttp://hull.s53.xrea.com/

・Sound lnfinity
『Agberry EP』(2?/2)
ttp://soundinfinity.iza-yoi.net/

・クマノヘヤ
『東方多重声 〜星〜』(?/5)
ttp://kumanoheya.iza-yoi.net/

・ー人華飯スペシャル
『もうちょっと東 』(6/15)
ttp://kakkin.pro.tok2.com/

・龍神ハートロック
『ハートロックe.p.』(?/3)
ttp://ryu-jinhr.seesaa.net/

・ぷ一にゃんぷ一にょん
『?』(?/?)
ttp://ayase.parfe.jp/

・Foreground Eclipse
『Demo CD Vol.05』(?/?)
ttp://www.fg-eclipse.net/

・Frozen System Records
『運命の境界線』(4/8)
ttp://fsr.jpn.org/

・極東海賊団
『博麗神社焼肉祭』(?/14)
ttp://kyokutou.xxxxxxxx.jp/

・SOUTH OF HEAVEN
『東方鋼鉄歌弐』(4/8)
ttp://s-o-h.jp/products/

・Amateras Records
『Artifact 』(3/5)
ttp://amateras-records.com/

・NEKONAMi
『Sweet town』(3/3)
ttp://nekonami.web.fc2.com/index.html

・竹串confusion
『竹串のお通し。』(?/?)
ttp://takecon.web.fc2.com/

・ALiCE'S EMOTiON
『SAISEN TURN』(?/6)
ttp://redalice.net/aacd0001/

以下は直近のイベントの新譜だけどもM3で手に入りそうな物を念のため
・lOSYS 『東方浮思戯革命』 (11/12)
・音召缶一OTOMEKAN一 『音召薬』 (6/12)
・GET IN THE RING 『After Everlasting』 (7/13)
・CM11 『秋風の調べ』 (3/10)

219名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 16:24:04 ID:CrXhPDn60
>>98に追加

・UNDEAD CORPORATION
『満月の夜に超旋律的重低爆音』(7/9)
ttp://deathankou.blog129.fc2.com/

220名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 17:43:44 ID:Hj7wkb7c0
「春の湊に」のアレンジ曲「Sparkler」がいいな。
つぶやきが聞こえないとか評価が低いけどマーマリングって言うの。
マーマリングの影響で声まで小さい印象持たれてる。
プロが効果狙って作ってるんだよな。
どこで聞きかじったか、わさびは効かした方が良いって寿司で語ってる
ような印象を受ける。
寿司はね、効かさない方が美味しいの。

221名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 17:58:53 ID:4mTF0.Cw0
どこの誤爆?

222名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 18:02:16 ID:qpgqW04A0
寿司スレ…かな

223名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 18:03:52 ID:UCb7Oeeo0
>>218に更に追加

・Foreground Eclipse
『Foreground Eclipse Demo CD Vol.05』(2/2)
ttp://www.fg-eclipse.net/

・子兎奪回屋
『Varelser 〜幻想音ノ羽集〜』(4/7)
ttp://angel.mods.jp/usagi/event/m3-26.htm

・Yonder Voice(海外サークル)
『Shrine Maiden Promotion Disc』(3/6)
ttp://yaoshanbailing.info/

224名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 18:48:28 ID:mpJ.4Jzo0
今回、欲しいものがあんこうのしかない
おかげで出費が無くて済むけど、なんか物足りない感がして嫌だな・・・。

225名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 19:54:30 ID:Q2bjV9Og0
冬コミで大量出費するだろうから別にいいや

226名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:19:20 ID:x/p76oV2O
>>224
そういうときはオリジナルサークルもチェックしてみるといいと思うぜ
スレ違いごめん

227名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:22:07 ID:VU9oCj.M0
回路もオリジナル出すらしいね
こういう経緯でどんどん買うCD増えちゃうんだああああ

228名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:22:12 ID:pulnwLbo0
>>218
マ・テ・w
データの更新ぐらいしてくれ、一応リンクは張ってあるけど orz

・ぷ一にゃんぷ一にょん(Firinity Factory)
『track is alive』(9/9)
ttp://ayase.parfe.jp/

・竹串confusion
『竹串のお通し。』(2/8)
ttp://takecon.web.fc2.com/


ついでに追加
・Cis-Trance
『ABNORMAL VOICE』(10/10)
ttp://technetium.jp/

・でぃすとーしょん
『Gliese581』(2?/6)
ttp://www.voiceblog.jp/abe_oosaka/

・TAMUSIC
『大⑨州東方祭2 TAM LIVE』(3?/9)
ttp://tamusic.jp/?p=1614

あと、ALiCE'S EMOTiONは今回アレンジだ

229名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 23:00:43 ID:l4y2wftE0
after everlasting売り切れてるな・・・ 早く通販すればよかった。そういえば地方で買えた人いる?

230名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 23:33:29 ID:Lh9bcBxE0
俺は>>93のお陰で注文出来た。
ただ、佐川がやらかしてくれたお陰で、関東→関東なのに発送から3日かかって焦れたけど。

231名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 23:40:52 ID:dRPpkkRI0
明日のM3メタラー的にはあんこう、極東海賊団、SOUTH OF HEAVENは抑えときたいなー

232名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 01:43:46 ID:kdx3O5AI0
NJKの例大祭SPの時のCDってニジカショップで買えたのか
あやうくヤフオクで落とすとこだった…

233名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 10:59:37 ID:SZy9mH1kO
結局Crestは何も出さないのか…?

234名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 14:28:31 ID:a1TnxR7A0
あんこうの13トラック、原曲分からんな。オリジナル?

235名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 14:51:48 ID:8y2zvT.A0
岩黒サトシ 「どうも。私が大妖精です。(キリッ 」

236名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 15:51:14 ID:SZy9mH1kO
帰ったけど眠いZzz…
とりあえず電子レンジ“つよし”だってさZzz…

237名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 21:48:54 ID:IaVoH/260
君美のオビの裏で盛大に吹いたわw

238名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 21:55:07 ID:ljcEhQW.0
>>237
なにかあったの?

239名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 23:15:11 ID:Z8sHpzGQ0
君美の新譜やばいいいな車椅子の未来宇宙がパネェ

240名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 23:53:08 ID:O1o.k9fY0
>>238
いつもの帯裏の小ネタ

241名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 01:54:15 ID:7lKn/BdEO
今のところふぉあぐらとVAGUEDGEしか聴けてないけどどっちもカッコイイな!
ところでVAGUEDGEって夢叶幻想日記しか聴いたことなかったんだけど、そもそもはこっち系のサークルだったりするの?

242名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 01:59:43 ID:rkicu5c.0
オリジナルでドラガをデスメタルにしたようなCDを出してる

243名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 08:27:54 ID:7lKn/BdEO
すっかり寝ちゃったよ…

>>242
なるへそ、それはそれで面白そうだなぁ
ちょっと探してみようかな、ありがとう

244名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 15:38:29 ID:g7nB2CiE0
迷った挙句結局キネマクラブのライブチケット買っちまった…

245名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 19:11:50 ID:wDQV2IasO
ふぉあぐら1曲目の歌詞が気になって眠れないぜ

246名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 20:57:19 ID:pSRij8UA0
イベント直後だというのに書き込みが少ないな
新譜が少ないから仕方ないといえば仕方ないけど

247名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 21:17:26 ID:7pZHbonw0
どうせ話すの毎回一部のサークルだけだしそんなもんでしょ

248名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:03:27 ID:LUvUQUik0
あんきもあんこうが過剰に持ち上げられてる気がするの俺だけ?
俺の好みが世間とズレてるんだろうなぁ…

249名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:05:59 ID:hwQHgFqk0
>>248
はいはい、お前だけお前だけ

250名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:06:07 ID:.JkpT7OU0
ここが世間だと思うのはそれこそ世間知らずだぞ

251名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:08:08 ID:iEeDfTcYO
>>248
世間つっても狭いもんだし、
そう残念がることでもなくね?

さて、明後日までに君美の新譜聴き込まないとな…

252名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:12:14 ID:6P9jsOZs0
>>248
まさかとは思うがこのスレ=世間って思ってないだろうな?
ここかなり偏ってると思うから、自分と合わないところの名前がよく出てるからって気にする事はないぞ?

253名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:14:18 ID:SGl9kgQg0
すりっぺのっぺ大好きなぼくもあんこうかっこいいとおもいます!!!

254名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:38:01 ID:463uDWq60
名前が良く挙がるサークルといっても
基本的に通販委託有りの所しか名前は挙がらないしな
ここで話題になるサークルも氷山の一角に過ぎん

255名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:45:11 ID:sRCNcasM0
よしじゃあ⑨ウリバタケとactivityと猫侍について語ろうぜ!!

256名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:04:11 ID:MJE5CC/s0
シックス・バレッツ・ロックンロールって委託まだ?

257名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:32:10 ID:sRCNcasM0
>>256
どうなんだろうね
冬コミ受かってるみたいだからそっちに期待してみるのも手

258名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:41:42 ID:MJE5CC/s0
そこまで我慢しないといけないのか…あぁ早く聴きたい

259名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 00:49:44 ID:wYl0lW9c0
>>254
通販無しの所ばかりが話題になったら、イベントに行けない俺は悶死するw

260名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 02:29:59 ID:5mWTIA0MO
紅楼夢の新作を聴き終わらんうちにM3の新作が届いた……だと……?

261名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 02:57:41 ID:X3ztocP60
君美の新譜、fi-fyさんの笑いっぷりが最高なんだが

262名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 03:01:28 ID:2aVRVQVA0
>>260
冬コミまで二ヶ月切ってるのは気のせい

263名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 03:45:19 ID:QsG3vOmQO
なんだ気のせいか

264名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 04:09:44 ID:5mWTIA0MO
例大祭まで4ヶ月ちょっとしかないのも気のせいだよな。

トカゲとモ殺の新譜にはまりすぎて他のCDに進めない

265名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 04:17:50 ID:iAgUzDdAO
>>261
俺にはもう、彼女の声はブリジットにしか聞こえなくなってしまったんだが…

266名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 11:44:09 ID:ufG.bGfgO
Krasterは冬コミで新作出せるのかなぁ………?

267名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 16:43:43 ID:5anv7RrI0
>>265
それを言ったらサトシの声はサトシにしか聞こえねえ…

268名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 19:46:47 ID:/RC1B1/.O
あんこうどうだった?

269名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 19:54:47 ID:QsG3vOmQO
いい声してる

270名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 19:57:27 ID:7wba1PIM0
アルバムが終わったらアンコール(あんこうコール)した

271名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:14:42 ID:uSbgsYd60
使える所が限られすぎてるネタだなw

272名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:15:35 ID:UMomBWpo0
どうして()つけるの我慢できなかったんだお前

273名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:49:34 ID:sgfBtMyQO
俺もアンコール(あんこうコール)した。

274名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:50:58 ID:7wba1PIM0
>>272
くそぉ・・・くそ!

275名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 21:47:13 ID:kZoCf5NQ0
俺もアルコール(あるかりコーラ)したぜ

276名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 00:06:31 ID:rxQf4OJ60
>>268
前作と比べてちょっとオサレなカンジがした

あと、Fukiさんはやっぱりこうでなくては! と思った

277名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 00:57:34 ID:Sx.DhMd.0
>>255
⑨ウリバタケの夏の新作、あんまり好みじゃなかったなぁ。
圭史さんにはもっと音域の高い曲を元気いっぱいに歌って欲しい。

278名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 13:57:03 ID:.8CFq5kY0
あんこうの隠しトラック(?)
原曲何か分かる?

279名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:48:23 ID:EuxV4WVA0
やっと一通り聞き終わったけど今回はB2とFantasiaがよかったな
あと黄昏エレジー
After Everlastingはうまいけどまぁふつーって感じ
あんまり印象に残らない

280名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 17:00:53 ID:LmjfPl6c0
そろそろ今年の曲BEST3でも挙げてくれ

281名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 17:19:22 ID:PLtawS4sO
SUWAKO POP FAN CLUB/鉄腕トカゲ探知機
その魂に安らぎを/Unlucky Morpheus
ヒャッカ/ふぉれすとぴれお

まだ最近の聴けてないけど変動しないと思う

282名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 17:24:26 ID:DqvTP1Ao0
>>280
冬コミもまだなのに早すぎるぞw
せめて、去年のBEST3とかにしてくれ

283名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 17:27:03 ID:Fi0UIfys0
夏〜秋ぐらいならいけるんじゃないか。
流石に去年は前過ぎるぜ。

284名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 17:29:27 ID:MYZu4XAY0
ちょうど夏〜秋で固まってた

ヤタガラスカイダイバー/凋叶棕
孤独月/幽閉サテライト
the glow of a firefly/ALiCE'S EMOTiON

285名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 17:47:06 ID:PDQP84/sO
RADIANT TREASURE/アリエモ
Phantasmgoria/リストラ
Un-Demistified Fantasy/凋叶棕
ムーンダスト/GET IN THE RING

この4曲+冬の分がマイベスト3候補曲

286名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 18:04:29 ID:GwHWF.hs0
Skidbladnir/RegaSound
ダンス・ダンス・レヴァリエ/モノクロ殺人現場写真
水底のメロディ/凋叶棕

サクッと思いついたこの辺で
考えれば考えるほど3つに絞れなさそうだし・・・

287名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 18:24:21 ID:u3fIAObE0
the otherside of Destiny -White Lotus/CYTOKINE
哀、揺れて・・・/TatshMusicCircle
Another Sky/ALiCE'S EMOTiON
Mask/ALiCE'S EMOTiON
悪くないね。/Girl's short hair

これがベスト3だ!

288名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 18:46:43 ID:LmjfPl6c0
>>282
あ、まだ冬コミがあったか…
すまん忘れてた

289名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 19:18:16 ID:6e8TrKbIO
Demon Strundum / ふぉれすとぴれお
イツワリノ夢 / C-CLAYS
囲い無き世は一期の月影 / 豚乙女

最近のだとこの三つ

290名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 19:46:58 ID:ozE5zTbk0
>>278
オリジナル。クレジット見ればわかるよ

291名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 20:27:22 ID:DqunYoXY0
蓬莱哀歌/サンホリ
SUWAKO POP FAN CLUB/トカゲ
Bullet Of Light/Thousand Leaves

Thousand LeavesのはIn FlamesのMetapherを彷彿とさせるようなイントロが好き

292名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 20:59:14 ID:CF.Tq9bwO
イツワリノ夢 / C-CLAYS
ヤタガラスカイダイバー/凋叶棕
Ready to take off/Undead Corporation

293名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 22:00:00 ID:SSuqTo8I0
>>288
ワロタw
でも冬コミが年末なことを考えると、
例大祭が終わった3月年度末ぐらいしか良い区切りが無いんだけどもそれもなんか仕事臭くて・い・や・だw

294名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 22:02:34 ID:mx16DowM0
というかもう今年が2ヶ月きってるという事実に驚愕だよ
バンドアレンジ系は紅楼夢で結構出したから個人的に冬コミは大人しめになるかもなぁ

295名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 22:02:53 ID:6Eh2bGWEO
無意味無意識/味玉定食
春風の行方/鉄腕トカゲ探知機
wkmk/衝動的の人

296名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 22:05:20 ID:SSuqTo8I0
とりあえず夏コミから三つ
蓬莱哀歌/SOUND HOLIC
砕月〜イノチ〜/文鳥Online。
To the Limit/C-CLAYS

297名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:09:13 ID:RWvd3VAYO
流れぶったぎるけど
今日の東方キネマ倶楽部で冬の情報少しでたから置いとくね
Aーone
ユーロオンリー第二段決定ジャケは実写魔理沙
とらのあな企画参加

六弦アリス
冬コミは東方アレンジCD

君美
黒岩美術館再び・・・

あとなんかあったら補足よろしく

298名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:11:22 ID:fY1KL78UO
>>297
ユーロありがとうユーロ

サトシは………

299名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:15:28 ID:mx16DowM0
SATOSHI POP FAN CLUBとか歌ったら尊敬するどころの話じゃないな

300名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:19:35 ID:FFI/FBCY0
簑島先生と話したとか言ってたから
アルレコで何かあるのはほぼ確定だよ

301名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:20:40 ID:UEDrL1Vs0
スレチですまん、iPod買ったんだが、アイツネに特に聞きたい曲無かったから、
東方ヴォーカル曲を入れようと思うんだが、何かオススメする曲ある?

302名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:26:16 ID:7bOelRKQ0
>>301
持ってるの全部つっこめ、以上
プレイリストとかgeniusで好きに決めろ

303名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:27:04 ID:DqvTP1Ao0
>>301
そんな大まか過ぎる質問をされても困る

304名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:39:59 ID:.zV.YVx20
>>297
六弦アリスが東方アレンジとかマジかよ
新譜楽しみにしてたのに……。
どうしてこうなった

305名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:40:21 ID:2OYrH58A0
>>301
とりあえずこのスレに上がっている曲を入れておけw

306名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:42:52 ID:UEDrL1Vs0
>>305
なんか…只でさえ東方ヴォーカルは多いから、
選びきれんからこのスレで特に良曲を教えてもらおうと思ったんだが…


とにかく、特に自分が好きな曲とかでもいいからさ

307名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:44:25 ID:MYZu4XAY0
>>306
今年のでいいならちょうど上にそんな流れがあるぞ

308名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:45:44 ID:0l4bCeuY0
このスレは基本的にいい曲の話題しかないから
新規の人は、過去ログを読み返すといいことがあるかもしれない

ただ、旧譜が手に入るかどうかは別問題

309名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:50:01 ID:QQJcVuUk0
ジャンル指定すらできないんであれば
同人ショップの売り上げランキングでも見て、上から順にサークルのサイト行って試聴しる。

310名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:57:38 ID:F4TPW12w0
わかった、俺と一緒に涎垂れ流しながらみすちー可愛いよみすちーと呟く生活しようぜ、
サークル?アルバム??ggれ

メイヴビーラヴロック
鳥ならおまかせ焼鳥屋
夜雀のバラッド
墜ちた声

311名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:00:29 ID:2JHU2MuIO
>>304
でも、これはこれでちょっと楽しみじゃね?

312名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:01:26 ID:HcqszkxM0
鳥ならおまかせ焼鳥屋はちょっと癖になるなw

313名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:07:12 ID:NnyUEHgg0
>>306
同人の場合は過去の良曲は手に入りにくかったりするから、手に入りやすい新譜からと思ったんだけどね。
前スレにも一杯良曲が紹介されてるから読んでみそ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285949122/

314名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:09:13 ID:wnRWh85Y0
折角iidかわる前に書き込んだのに今更誤字を見つけてヴァー
メイビーラヴロックが正しいやつな、個人的には隠し?のliveVerとか脳が蕩けて凄く良いと思う

315名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:11:54 ID:9z1YC.PA0
そうですか

316名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:14:13 ID:NgQimtDo0
>>311
やっぱオリジナルでここまでのし上がってきたサークルなんだし、
六弦アリス名義でCD出すからには一から彼らが作った曲でやってもらいたい

まあ他のサークルでゲストで参加するんなら別にいいんだけど
ていうかてっきりそういう線引きをしているものだとばかり思ってた

317名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:17:30 ID:JIk8cfdM0
>>316
ゲスト曲まとめて欲しい

318名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:20:28 ID:NgQimtDo0
すまん
ぶっちゃけ東方アレンジやってる六弦アリスにはそんなに興味がないので、まとめ作れるほど曲を知らない

319名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:28:10 ID:yWX/FKxQO
墨染めの蝶大好きな俺は蝶期待

320名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:29:50 ID:OGW9.8mQ0
>>317
ttp://www16.atwiki.jp/toho/?cmd=search&keyword=A%E5%8A%A9&andor=and&andor=and

321名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:38:10 ID:GahDQDks0
六弦は東方はゲストだけメインはオリジナルで頑張る、
そういうスタンスが好きだったから微妙な気持ちだ。

そろそろ冬はこんなCD聞きたいってのある?

322名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:49:25 ID:VpA3dXr.O
クリスマスソング風のアレンジないかな?
あったら聴いてみたい

323名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:55:20 ID:mmez49mg0
>>322
rythmiqueのLet it snow, Let it flow.かな。
まさにクリスマスって感じのアレンジ。
3Lさんも歌ってるからオススメ。

324名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:56:16 ID:VxtZo7CQ0
rythemiqueのLet it snow,Let it flowはマジクリスマス。

325名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:58:48 ID:7b581vp.O
>>322
rythmiqueのLITTLE THAUMATURGUSって曲がラスリモのクリスマスソング風アレンジだよん

326名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:59:44 ID:eaPniMhsO
クリスマスソングか。
rythmiqueのLet it snow,なんちゃらをお薦めせざるを得ない
3Lさんの春の湊にとか完全俺得、という期待が見事に裏切られた。良い意味で。

327名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:04:47 ID:OxEQUlNI0
>>321
Cherose × 黒岩のガチ曲、もしくは(東方で)Cherose × fi-fy × Cathy × 黒岩

328名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:15:01 ID:XJtdRbwo0
>>322
ジンゴー!ジンゴー!

329名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:22:24 ID:ge0/d1ns0
>>322
イオシスのSaint Marisaの贈り物

330名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:23:10 ID:VpA3dXr.O
>>323-326
ありがとう。知らないサークルだから楽しみだ

331名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:31:08 ID:nvrVF/vw0
>>300
Plain Asiaだったら俺得

332名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:56:16 ID:tWIKBn.s0
多分もうおいてないだろうけど鯛の小骨のholy night's Dong
がクリスマスっぽい

333名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 02:07:41 ID:afzphRDcO
>>332
それヴォーカルやない、インストや。

334名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 02:20:32 ID:RK8AYshw0
今年のクリスマスも1人か・・・
視聴でLittle Thaumaturgus聴いてみたがマジでクリスマスだな

335名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 02:27:51 ID:JXs/eDOg0
イオシスだったら「雪が恋しくて」とかもいいかも

336名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 02:35:48 ID:6rVeym320
そこはSaint Marisaの贈り物だな

337名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 02:47:01 ID:JXs/eDOg0
>>329で既に挙がってるんだ…

338名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 03:21:32 ID:Nve6Etz20
サトシまた出すのかw
今度は公式HPに特設ページ作ってくれるんだろうか

339名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 10:18:32 ID:JDjq.sTU0
rythemiqueのLet it snow,Let it flowって、元ネタが…

340名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 10:47:51 ID:YYNeChnE0
ハハッ

341名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 11:01:54 ID:1LWKglL6O
ンフフ

342名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 11:42:20 ID:W88lMgrc0
りすとらのSYMPATHY QUARTETTOと散花がほしいけどもうダメなのか・・・

343名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 12:22:52 ID:dhMgj1D6O
散花一枚ダブってるから誰かSYMPATHY〜と交換しようぜ!

再販してくれないかなぁ……

344名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 12:27:17 ID:HcqszkxM0
らぶれすなら1枚ダブってるなー

345名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 13:51:22 ID:hnGrOq3s0
>>234
亀レスだけど、パインツリーさんのクレジットにCompose(Tr.13)って
書いてあるからオリジナルかと。

346名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 17:19:37 ID:q0cw3rLYO
とらのあなの企画えっらい豪華

347名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 17:37:55 ID:yWX/FKxQO
えらい人気あるとこばっか集めたな

348名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 17:42:05 ID:YZMz0eso0
URLは?

349名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 18:17:17 ID:bc0AB9ko0
ひとつの解釈とはいえ散牡丹のストーリーいいね。
個人的にアリス曲はマリアリだと思ってた。

350名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 18:37:41 ID:L6Ix6p6I0
解釈ネタは凋叶棕(と、RDさん参加曲)でよくあること

351名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 18:46:05 ID:79JR0/eY0
これか
ttp://www.toranoana.jp/info/dojin/101229_saisoku/

352名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 18:52:41 ID:sU.BSbIY0
Nanaさんはやっぱりいなくてはな

353名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:01:19 ID:EPcWvMXE0
BPM速けりゃいいってもんじゃないのと、この面子欲しいと思うのが居ない
敢えて言うならC-CLAYSなら期待してもいいかなぐらい

354名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:06:36 ID:YZMz0eso0
おお、のど飴が東方アレンジ歌うのか
声域の上限が売りの歌い手には普通の男ボーカルじゃ出ないようなメロディを歌ってほしいな

355名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:20:06 ID:DPUZ5cQA0
Nanaさんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!

356名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:22:51 ID:bYM1mtB20
ま た 黒 岩 か

357名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:25:26 ID:QzMgPQ4U0
また東方やったことないニコ歌い手をアレンジに引き込むのか・・・
勘弁してくれよ

358名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:28:26 ID:wKKW.DTU0
さゆりさんがいるならちょっと気になるな

359名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:31:06 ID:JixNdlk.0
>>357
東方アレンジ参入を考えるより先に東方プレイしてた音屋なんて
いまどき全体の何パーセント居るんだよw

360名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:38:13 ID:HcqszkxM0
コンピとか複数サークル参加で各1曲のって、どうもいまいち食指が動かんなー

361名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:38:57 ID:OnDVd7aU0
セブンスヘブンが外部に提供って珍しいな。はじめてみた。

362名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:53:16 ID:OGW9.8mQ0
ちょっと狙いすぎだろこれは…

363名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:59:06 ID:u5aTsgbo0
俺の中でコンピは全体の3分の1当たればいい方
1曲2曲以外は全部好みに合わないってのもザラだし

364名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:42:43 ID:afzphRDcO
俺は全体の七割ぐらい合わないとコンピは避けるかなぁ。
ただストライクゾーンがだだっ広いから、ほいほい釣られるんだ…

365名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:45:03 ID:8m0yC9NQ0
もう作り手が東方やってない話題のループしすぎだぜ
買う人が気にしないならどうでもいいじゃないか俺は絶対買わないけど

中の人まで愛せてやっとCDを買います(キリッ

366名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:46:46 ID:L6Ix6p6I0
>>361
MAKIってよりけにゃさんか小田さんが主犯じゃないかこれはw

367名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 21:08:39 ID:vZhg6MA.0
夏と比べて純粋にボリュームが増えたのはありがたいかな

368名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 21:53:54 ID:JixNdlk.0
値段も下がってるし色々と学んだんだろうか・・・w

369名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 21:57:51 ID:yWX/FKxQO
夏コミのとらのあなスッカスカだったもんな

370名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 22:12:27 ID:phy9a.BIO
虎って、夏に何出したんだっけ?

371名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 22:23:09 ID:mSUQ/uvs0
すまん、イケメン祭だっけか

…てか、ユリカさんはいったい何曲
神々のアレンジを歌うつもりなんだ

372名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:03:57 ID:s8s9At9A0
krasterはなんかいい方向に向かってるみたいだね
あとはNe;onさんが復活宣言してくれるのを待つだけだ

373名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:38:30 ID:AUv4rEMY0
最近このスレで黒岩ってよく聞くけど何かやってた人なの?

374名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:43:11 ID:tZ/X7SJI0
ちょっと流れ切ってしまうんだけど、時代親父とハイカラ少女でお勧めないかな
アレンジ自体少ないような気がする。見逃してるだけかもしれないけど……

375名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:49:09 ID:tZ/X7SJI0
連投すまん。今更Wiki見たら少なくて泣いた
Wiki漏れとか新作でなんかあれば教えていただきたいけど、とりあえずここに載ってるの探して聴いてみます

376名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:52:39 ID:7a23HCAI0
>>373
君の美術館の作詞担当
最近は他サークルにもよく作詞提供してる

377名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 01:02:01 ID:x1AFBUaE0
>>374
Wikiに載ってないのだとKrasterの↑ラブリィ♪くらうど↑があるかな

378名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 01:14:51 ID:CTBnX.oE0
Krasterの・・・・・先を越されたw

379名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 01:22:11 ID:1ZvpAPHA0
↑ラブ♪くら↑は間違いなく名曲

380名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 01:25:42 ID:SfAtuoGw0
>>376
なるほど黒岩黒岩ってでるからゲーム業界の有名人かと思った
作詞がよくできてて話題になってる感じか

381名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 01:26:47 ID:6J7VdkCA0
黒岩の作詞で名曲ってどれよ

382名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 01:57:49 ID:RGlLJAFQ0
名曲かどうかはさておいて
アリスマエステラとか魔女達の舞踏会、今昔幻想郷なんか好きだなー

383名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 02:03:47 ID:/r/sDCVg0
夏でも、常にあのスーツでいることの方でも話題だと思う

384名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 02:17:26 ID:mRjqHlDU0
>>374
最近だと、セブンスのHaicara! GIRLSがあるな。

385名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 02:37:03 ID:BiBeeyVU0
>>381
去年の初作詞から遡ると
Magic Shop of Rhaspberryの歌詞がまず話題になって
その後Myon!と千年幻想郷、Paletteで神々と童祭が絶賛された。

今年入ってから色んなサークルで書く様になって、例大祭で初の黒岩無双。
君美、りすとら、SYNC、Syrufit、Crestの5サークルで作詞。
SYNCのSword of Valiant、CrestのThe Bad Moon、
君美のマスタースパークと魔女達の舞踏会がスレでは話題に上がった。

こっから秋のM3まで君美の新譜はなし。SYNCでは頻出。
SYNC春M3のツキヨニサラバ、とらまつりでの虎柄アレンジ3曲に対して作詞。
夏にはC-CLAYSでK2・W*M・小峠舞とコラボしたリアリズムの零度、
SYNCでの風の投影、Sword of Valiantリアレンジバージョンも注目された。

俺が知ってるのはこのぐらいだな。

君美の秋M3新譜の作詞は全体的にいい。

386名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 02:42:13 ID:PSbxDZFE0
そしてSPで

387名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 03:14:05 ID:YZO4pZUQ0
作詞で話題になる人って少ないよな。
まぁ作詞メインでやってるかどうかとかもあるんだろうが。

個人的にはりすとらのazuki氏、GET IN THE RINGのJell氏の書く詞も
かなりレベル高いと思う、っていうか俺は魅き込まれるんだが

黒岩さん以外の作詞担当してる人ももうちょい話題になってもいい気がするんだよなぁ
黒岩さんは勿論ガチで良いんだけどさ

388名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 07:44:47 ID:Ypj8kMh.O

Blue Eさんだっけ?サンホリの人
なかなか上手い歌詞だと思うぬぇ

389名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 08:55:51 ID:OLOU890k0
作詞の人ってサークル単位でしか活動しなかったり、
逆にゲスト参加だけでほとんど表に出ない人が多いからね
サトシが有名なのも、ライブやイベントなんかの影響が大きいんじゃないかしら

390名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 09:23:46 ID:LxYMZRokO
発熱の宇田敬子

391名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 09:56:11 ID:njN4C6fs0
正直曲聴くとき歌詞まで聞いてないから分からん

392名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 10:01:51 ID:R0GTq7jc0
>>388
その人もいろんなタイプの曲の作詞やってるみたいだね。
あんまり気にしたこと無かったけどすげぇな。

393名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 10:40:05 ID:wYHzPIPIO
逆に歌詞が残念なのは銀…おっと誰か(ry

394名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 11:39:42 ID:/ECVPnmUO
銀…はアレだけど黒クナルは楽しく聴ける不思議

395名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 11:42:32 ID:MnHiOUqg0
Cクレは作詞レベル高いと思うよ。独特な個性のW*Mさんに
最近よくみる天音さんは不思議だけど引き込まれる歌詞を書く。
ボーカル陣も曲にあった歌詞を書いてるし、曲のよさを損なわない。
黒岩がはいれば、話題性も高くなる。

396名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 11:46:42 ID:Ye15khps0
夜水さん作詞の曲がまた聞きたいです…
新サークルが立ち上がったみたいだけどアレンジはやらないんかな?

397sage:2010/11/05(金) 12:22:30 ID:tXLCX7ho0
C-CLAYSはトラックのレベルが高すぎて正直あんまり歌詞の印象が残らない
耳が音の方にいっちゃうなあ

398名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 12:23:00 ID:tXLCX7ho0
やっべ、ごめんなさいorz

399名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 13:22:48 ID:mRjqHlDU0
歌詞は、MAKIさんがたまに話題に出てた気がするな。

400名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 14:32:25 ID:lEBKaFqYO
>>390
発熱の作詞は良いな
まあ原作云々となるとちょっと足りないと言われるかも知れないがそれが良い

401名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 15:59:05 ID:SfAtuoGw0
りすとらも作詞いいよね

402名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 16:07:31 ID:lFCjTHO6O
トカゲが出ていないなんて

403名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 16:29:02 ID:Pq/F93Ak0
CYTOKINEもなー

404名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 17:03:37 ID:5dxOaPJM0
>>390>>400
発熱だとcapoさんもいい
なんか温かくて

405名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 17:08:38 ID:6KrUWtM.O
歌詞が微妙といえばいえろ〜ぜぶら。
曲はいいのに、芳葉がなぁ…

406名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 17:12:03 ID:1Uq5z86gO
TaNaBaTaの作詞ってどうなのかな?
アレンジもオリジナルも凄く好きなんだが

407名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 17:24:25 ID:fGjennVE0
>>406
俺は好きだけど、「幻想郷にしちゃ甘酸っぱすぎる」と言われればそれまでだなw
てか、約一名以外ほとんど女ばかりの幻想郷で「きみ」なんて呼んじゃうのはつまり…

408名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 17:48:33 ID:0DqUBCww0
「ループする結末はきっと感覚をさして(キリッ」の岸田さんが残ってる

409名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 17:54:04 ID:vIrGFV3k0
いえろ〜ぜぶらは良いのもあるじゃない
公園のベンチとかは置いておいて

410名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 18:01:06 ID:AfQ6mDtM0
白トカゲとヘルニアンの歌詞はいいよなー
まさに“詩”って感じがして痺れる
原作の設定に対して何かしらの考察が見られるところも好きだ

411名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 18:18:41 ID:OtDTLXc60
秀三も原作考慮した上で面白い歌詞書くよね。
「かくて彼らは桜に踊る」とか「パルとパルる。」とか、メタ要素あるのも面白いw

412名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 18:19:08 ID:hxtp.Oy.0
歌詞が良いというなら凋叶棕は外せないな

413名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:03:17 ID:R0GTq7jc0
>>412
あれ・・・俺書き込んだっけ・・・?

謡は本当に歌詞が秀逸だと思う。ヤタガラスとか歌詞カード見て軽く感動すら覚えたし。

414名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:09:28 ID:6iA2eIrs0
>>412
RDさんはガチ
あとあの人アリマリ好きなんじゃね?
ソースはアイ・ウィッシュ・クロスフェードと砂鉄の国のアリス(「僕」が魔理沙としたとき)

415名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:17:46 ID:KSyEA1FwO
Un-Demistified Fantasiyとか紅のストーリーというか、映像が見える

416名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:32:11 ID:XwPrZg360
>>408
お前前も同じ内容書き込んでたろ
俺も岸田の歌詞は意味不明だと思うが、不愉快だからやめろ

417名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:48:18 ID:xGoI8zfQ0
ねこかんも良い歌詞だと思う。

イノキーのガチの狂宴葬奏〜Rhapsody〜の詩が凄い
萃夢想に出てくるキャラが歌詞に出てきてる。

418名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 20:08:21 ID:Ypj8kMh.O
ぜぶら…ホント歌詞さえって感じ
でも逆にそれが頭に残るんだよぬぇ

419名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 20:25:40 ID:nQbH8bRE0
ぜぶらは君の手を引いての歌詞良かったじゃん!
よかったよね・・・?

420名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:04:05 ID:Ye15khps0
俺は芳葉さんの歌詞好きだけどね
桜風とかDreamin' Dreamerとか聖モラリスティックとかは特に

421名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:15:43 ID:bOgPh7/c0
みんないいんだよっ!!

422名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:24:40 ID:KVgX6e9.0
歌詞は全然気にしないんだけどトカゲだけは別

423名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:30:16 ID:kzm0QqXg0
ぜぶらは誰が書いてるかよく知らないけどたまに小学生が書くような文章の歌詞があるな。

424名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:39:26 ID:znR9n9ec0
三澤さんの歌詞がさりげなく好きだ

425名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:40:35 ID:E8Y3r58s0
ぜぶらは歌詞の浮き沈みが激しい感じ
いいときはすごくいいんだけどねえ

426名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 22:13:41 ID:2LF8Wv6UO
ぜぶらで歌詞重視と言えばキミノウタだってば

幻想郷の設定に沿った歌詞もいいけど、まりおのThank you 感謝!みたいのもいいよな
自分が永夜新参()だから、風神録に対してああいう感想を抱けることが羨ましいってのもあるけど

427名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 22:44:57 ID:NxoSGbA20
HumanErrorは歌はともかく歌詞はいいと思うんだ。

428名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 22:52:42 ID:oBDrPP3M0
ぜぶらは月の律動がぐっと来たな
他は覚えてねぇわ…てか全体的に東方関係ねーって思ってしまうのが多いか

429名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 23:20:09 ID:u2zv7fJw0
東方関係ない歌詞なんてぜぶらはそんなに無いだろ。
東方の世界観に合ってる歌詞かっていうと微妙だが、
ああ、このキャラの事歌ってんなってわかる歌詞がぜぶらは多い。

430名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 23:43:42 ID:vhoDdUYsO
よしクラゲノボーンの歌詞について

431名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:04:47 ID:psyPHTTc0
酸っぱ過ぎた甘いクラムベリーソースが何だって?

432名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:16:23 ID:.zGUZZR.0
もう勘弁してやれよw

433名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:16:27 ID:AUl58YwsO
\アキシマーン/

434名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:33:21 ID:xf3PFGkk0
りすとらの神楽とかWho killed〜の歌詞が好きだなやっぱり!

435名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:39:25 ID:jafcWaqI0
MONOLIFEとか好きだけどな、ぜぶらの歌詞。

436名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:47:01 ID:a2p6hTkU0
歌詞かー、りすとらのazukiさんかなー、愛がある

437名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:51:20 ID:eg.h73Wc0
凋叶棕の謡といえば胎児の夢・忘れえぬ物語の歌詞もいいんだよな
前者はなんとも言えない怖さを、後者は阿求の儚さを本当に上手く表現していると思う

438名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:51:59 ID:mvxDcM/w0
>>431
それはそれでいい表現だと思っていたんだが
どうでもいいけど面白いIDだな

439名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:52:48 ID:IGNcks220
クランベリーソース=クランベリートラップなんじゃねーの?
甘そうなかわいい名前だけどキツイ弾幕だよって事なんじゃない?
めちゃくちゃ強引だけど、そしてキツくも無いけど

440名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:06:14 ID:5SMBlEWoO
まぁ確かに上に挙げられてる歌詞と比べると安直というか否めない感は…

441名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:15:56 ID:MeTyhkaY0
SPの時にゆっくり話す時間あったから
黒岩さんに色々作詞の話も聴いたんだけど
黒岩さん的に一番好きな歌詞書いてるのは石鹸屋の2人とトカゲさんらしい
azukiさんの歌詞は洗練されてて自分のは泥臭いとか言ってた
W*Mさんとか隣人さんとか七条レタスさんの話もしてたね
色んなサークルの話が出来る辺り一通り聴いて歌詞も読んでるんだ
と思って凄く好感が持てた

442名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:26:45 ID:GVjsOUDQ0
いかん、なんかディスったぽくなってしまった
穴開きのエルサレムとかよりは好きだぞ

443名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:36:30 ID:FV8wRpB60
歌詞が血生臭いサークルってある?
アンキモのTHE TOWER OF THE BLOOD聞いてああいうおどろおどろしい詞のが
もっと聞きたくなったんだけど。

444名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 02:03:06 ID:1KENc7w.O
クランベリーソース=血 だと思ってる

445名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 02:03:06 ID:1KENc7w.O
クランベリーソース=血 だと思ってる

446名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 02:21:36 ID:xZPYVCFw0
>>443
As/Hiの赤い紅い黒い猫とか、efsのPhantomBlackNightDream.とか、るざりんの不死ノ杜ノ天使とか?
血なまぐさいとはちょっとちがう?

どうでもいいけどカタカナでアンキモってちょっと新しいなw

447名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 02:36:50 ID:Qx/dk3Pc0
>>441
黒岩さんのツイッターのリストに
「黒岩サトシが作詞でインスパイア(笑)させて頂いている方々」
ってのがあるよw

448名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 03:14:45 ID:GQFIGLmo0
大事なことなので

449名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 03:42:24 ID:BZ3B0hpw0
sage忘れに気づいてから1秒以内に書き込みなおすとは器用なことを

450名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 09:40:09 ID:.ypQsvvoO
りすとらは歌詞も好きなのが多いな、やっぱ
Whitelotusとか緑眼の獣とか、表と裏で流れてる歌詞の合わさり方が最高

451名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 10:35:44 ID:CAJGOLmA0
念願の東方連歌を手にいれたぞ!!

ところで、RegasoundさんのValkyrisの再販はまだですかね?
あと欲しいのは、↑とAftergrowさんのcolors of soudscapeの2枚だけだー

後者はオク頼みかな・・・

452名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 11:03:34 ID:dDd0TSyo0
>>451
ナカーマ
買いもらし気付いた時には在庫切れてたっていう・・・
colors of soudscapeは今年の二月位にメロブで見たがラスリモ以外残念らしいので流しちゃったよ・・・

何で買わなかったんだろうって思うのはいつもの事。

453名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 16:07:28 ID:OqfEkovwO
サークルさんにはすごい失礼な話だがジャケ絵が比村乳業だった事しか覚えてない……

454名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 17:32:00 ID:5EajkM4g0
ハルトマンで何度も聞き返してしまうお勧めアレンジがあったら教えてほしい。
電波も好きだけどそうでなくともハマったというのがあれば

455名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 17:34:36 ID:wHY5LHzg0
>>454
鉄腕トカゲ探知機の心臓人間
ハルトマンといったらこれ

456名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 17:37:39 ID:IyW/apWA0
ファンシーストーン/文長Online。

457名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 17:38:27 ID:Oxdcp7U60
ハートの弾幕/ぴれお

458名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 17:41:19 ID:4kgz4fdE0
>>454
seE new the world, she knew the world/CYTOKINE

459名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 17:58:49 ID:OqfEkovwO
人恋し、夢悟り / りすとら

460名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:02:48 ID:b8U/D4qo0
恋のフレイム/ぜぶら

461名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:08:55 ID:fC9jIgpQ0
>>454
Unconciousness Brutal Goes Consiousness / ぴずみょん

462名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:29:16 ID:FF5x4qvgO
>>454
グリコ…おっと、これは電波ではないが紳士だった

463名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:33:47 ID:yyecBNGY0
まだ出てないのだと
behind the heartとか

464名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:36:45 ID:vWYjYOMA0
>>454
無意味無意識/味玉定食

465名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 19:04:54 ID:oVchuc/g0
M3で買ったCDをちょこちょこ聞いてたんだけど
Yonder VoiceってサークルのCDが結構良かった、vocalさんの声が好みだわ
向こうのサークルっていうからどんなものなのかなと思ったけど、あっちもレベル高いんだなあ

466名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 19:09:59 ID:koOGw28c0
うっかり買い忘れてた文鳥の夏の新譜を今更ながらにメロンで買ってきた。
うーん、落ち着く歌で良い感じ。

467名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 19:12:17 ID:kzgUvaS60
このスレってクラゲ好き結構いるような気がするんだけど気のせいかな

468名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 19:24:18 ID:jjlS.Bbc0
クラゲノボーンは大決壊あたりがピークかな・・・
それ以降はCD出すたびにロックな感じが薄れていった気がする

469名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 19:31:21 ID:2DvhtHjM0
>>454
KrasterのLittle☆Stone
ラストリモート入ってるけどね

470名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 19:35:01 ID:GZSzD4Hs0
ふぉれぴのCall off Fall に落書きだらけの町ってフレーズがあるんだが
なんかの暗示だったりする?

471454:2010/11/06(土) 19:47:27 ID:5EajkM4g0
>>455-469
こんなに沢山ありがとう

472名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 00:28:55 ID:UNmRsSkE0
ふぉあぐらDemoCD5は委託するみたいね
mjdありがたいがこれ一枚だと送料、手数料の方が高くつくぜ・・

473名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:50:50 ID:aqMIpEno0
ふぉあぐらの「Missing,Loving...and Suffering EP」はもう廃盤なのね
どうせそのうち追加されるだろうと思って待ってたらこのざまだぜ…買っとけばよかった…

474名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 02:07:01 ID:lLE6RBmE0
CD本体は確かに無いなぁ一応DL販売はあるけどね

今久々に聴きなおしたけどやっぱりいいな

475名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 03:33:31 ID:tlpOKDUAO
やっぱハルトマンはトカゲの心臓人間

476名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 06:52:18 ID:ZWVahmQw0
>>473
ちょっと前によくいく中古屋で2000円くらいで売ってて何事かと思ったらそういうことね
その後すぐに売り切れてたのもなるほど納得 逆に安かったな

477名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 09:57:41 ID:AbxZGqZU0
ふぉれすとぴれおのunder the moonがよかったかな

478名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 10:45:09 ID:WoDPonfc0
C78で綾倉盟さんがなんかいい感じだね、去年より大分上手くなってる。
Night that can be dancedみたいな歌い方が出来るんだ、これは今後に期待せざるを得ない。

479名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 11:07:19 ID:abys0hlk0
>>473
DLでよければあったはずだぞ

480名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 14:01:31 ID:RlxW6mkUO
こいしちゃんのジャケ絵に釣られて買った身としてはCD版を探すのをお薦めしたい

481374:2010/11/07(日) 14:56:38 ID:S/FTrrrk0
>>377-379 >>384
亀ですがレスありがとございます。
ラブ♪くらいいですね、Krasterは買った事なかったんだけど今度念入りにチェックしてみようかな

482名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 15:24:45 ID:oxDb6fVA0
最近wikiに長文レビューする人居なくなったな
流石に面倒になったのだろうか

483名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 16:13:43 ID:99.7OM1AO
俺としてはあそこのレビューはただ津々浦々と長文で自分の知識披露する場な感じで全く参考にならん

試聴以外で参考にするならここの方がよっぽどいいや

484名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 17:33:54 ID:LH8XfG320
津々浦々じゃなくてつらつらじゃね

485名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 17:54:49 ID:vhOKO/VE0
津々浦々ワロタwwww

486名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 17:56:01 ID:5xvW.t/A0
コミケ紅楼夢他イベント津々浦々彷徨ってるのは確かではあるがw

487483:2010/11/07(日) 18:14:55 ID:99.7OM1AO
ごめん素でまちがえた

日本語勉強し直してくる

488名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 18:41:52 ID:x711OPQ20
wikiの長文コテハン連中にはウンザリする
自分も買うときはこっち参考になるようになった

489名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 18:49:06 ID:iwf/y6/E0
電波さんディスってんじゃねーぞクソが

490名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 18:51:02 ID:6QvRV50I0
普通に試聴すればいいんじゃないの…?

491名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 18:52:54 ID:BYNlLHSQ0
レビュー内でAさんとBさんが言い合ってるのを見てウンザリ
ここの情報と試聴だけで十分だな

492名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:02:31 ID:sfl/Gsko0
レビューより原曲サーチしたい時に充実してると助かる

493名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:28:23 ID:EyBdT0vM0
ここの評判もあてになるのは一部だけだしな
自分の感性を信じて試聴して買うのが一番だ

494名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:36:30 ID:lLE6RBmE0
ここもいつも同じサークルの話題しかしないしな

495名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:39:12 ID:W82TqB/Y0
ここも結構偏ってるしなぁ、話半分くらいで見ておいて
やっぱり試聴で判断するのが一番かな

496名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:41:13 ID:WoDPonfc0
新譜のURLあれだけは助かる、視聴する為に。

497名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:44:35 ID:usnfPXuQ0
話題には載らなくてもURLまとめは充実してるから便利だな
このスレで殆ど話題にならなくても自分的に当たりだった事は良くあるし

498名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:48:31 ID:718saDfI0
このスレでよくある「自分の好きな曲」系の話題が以外と助かる

見落としていたサークルとかが見つかったりするし

499名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:04:41 ID:/ZcX0KyAO
MN-logic24とかここのリンクを辿って行ったけど
イイCDだった

500名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:05:12 ID:5xvW.t/A0
自分の好みじゃないジャンルの場合は参考にしなきゃ良い。
それで十分だと思うぜ。
何度か聞けばそのサークルの傾向とかも分かるわけだし。

501名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:12:55 ID:4yF.VdbY0
>>494
話題が無いなら作ればいい

502名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:32:18 ID:/e7YzMKg0
歌い手さんのベタ褒めっぷりがアイドル信仰に通ずるものを感じるなぁ
正直寒い

503名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:44:02 ID:CJAMxbks0
嫌いとか言って荒れるよりマシじゃね?

504名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:48:35 ID:Guh6bgZQ0
寒いから何をして欲しいのかわからん
自分の好きな流れでいてほしいならスレを新しく立てればいいんじゃね?
2chの方のならお仲間が沢山いるし

505名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:49:52 ID:hTaFG8NA0
嫌うのもだめ 褒めるのもだめ 

じゃあどうすればいいんですかー!!!!

506名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:56:30 ID:LH8XfG320
まず服を脱ぎます

507名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:02:40 ID:tTSoF1l.0
VAGUEDGEって今後もメタルなのかなぁ。
今までのような感じの方が好きだから、ちょっと微妙だ。

508名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:03:02 ID:5P3gfZ1.0
>>502
世の中には思っても言わなくていいことがあるんだぜ
リアルでもネットでも空気を読むのは大事だよ

509名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:08:10 ID:v5cPOouY0
今日も荒れてんなぁ

寒いと言えば、外はすっかり冬だね
風邪ひいちまったよ

こういう時は、不思議と心も寒いものだね

心のあたたまるボーカル曲、オヌヌメ紹介してくれんかね

510名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:22:44 ID:QSTkquvE0
もこーのえかきうた

511名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:24:10 ID:W82TqB/Y0
ちるのりずむ

512名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:24:44 ID:EyBdT0vM0
もこーのえかきうたは動画込みでもっと評価されるべき

513名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:31:10 ID:D87ak8vI0
動画はちょっと^^;

514名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:34:50 ID:yMCSz2A60
エンジョイ★なう!

515名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:41:37 ID:oUYXivaI0
こんなに綺麗な腋だからきっと甘いミルク味

516名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:51:50 ID:6lZ5waWs0
ちるのりずむは言われてたから
パステルシスターを勧めるよ

517名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 22:03:31 ID:v5cPOouY0
>>510-516
わざわざthx
おまいらも聞いて和めよ

518名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 22:56:14 ID:QMVGMhtU0
温まる曲かは知らないが発熱のRAiNY STARSとかは聴いてて和むな

519名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:15:37 ID:wbQlFAtQ0
ヒュペリオンに花束を
何度聴いてもどの辺が霊知の太陽信仰かわからないが和む

520名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:34:34 ID:gLhr/o/60
温まるってのとはちょっと違うけど
why i wanna knowが最近自分の中でやばい
ヘッドホンで聞いてるとなんか泣きそうになる

521名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:38:49 ID:zOnzzyOk0
時期的にも冬の帰り道

別枠でまじかる図書委員!パチュリーちゃんも推したいがw

522名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:40:32 ID:7mDFdm1g0
>>520
仲間が居て嬉しいでござる。
最初のほうだけ聴いて睡眠用BGMの中に入れたのに
全部聴いたら胸がきゅっとなって寝れなくなった。

523名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:51:20 ID:4N/RBQeAO
クークリのラクトガール
ええ、パチュマリ派ですとも

524名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:55:22 ID:aXm1Fdh.O
来年例大祭の極東アウトブレイク2に豚乙女とモノクロ殺人現場写真が参加とのこと
ソースは昨日のライブのトカゲのMC

525名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 00:03:26 ID:cuUiEhXM0
豚乙女は今までの極東ロキノンサークルと比べると異色に感じる・・・
ライブは見に行けなかったから何とも言えないけどどうなんだろう

526名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 00:03:40 ID:ffus/VdE0
SYNC ART'Sのgrown baby's breath
温まるというかクリスマスソングっぽくて和む

527名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 00:08:57 ID:.xGjhQro0
ヒトリヤクモマツリのおでかけ日和も、ある意味和むな

528名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 00:24:16 ID:FCM6D1Pw0
あたたまる…

岸田の霊知とかOverloaded FireとかNuclear BlastとかD + D → T + pとか

529名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 00:26:42 ID:LKB9HHPs0
ぜぶらのおれんぢ☆でぃずは聞いてて和む

530名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 00:42:27 ID:OhX6EGsQ0
>>528あなたとはうまい緑茶が飲めそうだ

531名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 00:59:38 ID:TCzRecWMO
>>520
ここじゃイオシスの新譜はあまり話題に挙がらないけど
やっぱり、地力があるなぁと感じる曲だった

SterRiverは割と名前が挙がったけど

532名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:16:20 ID:ncpx1VjU0
イオシスはガチ曲はものすごく好きなんだけどCD一枚当たりに1,2曲しかないからCD買いにくいんだよな
電波系は苦手というほどでもないけど聴きたくならないから辛い
ガチ曲オンリーCDとか出してくれたら間違いなく買うのに

533名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:22:41 ID:E.nQY4HI0
ああ、真華神祭は最高だったな

534名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:28:22 ID:0KGK0GpA0
原曲を無理になぞった電波ならノリと何となくで聴けるけどしゃべりがメインだと辛いよなあ

ぜぶらのベストを今更聴いたがどっちも上手くなってるな
でも一部の曲で藤宮さんの歌い方は昔のほうが良かった気がする
氷結娘とかスプラッシュと別物になってるし

535名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:34:42 ID:oar4Vics0
夢喰いメリーのOP & EDを担当するIOSYSさんがどうした

536名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:39:35 ID:Kh39ZiWU0
イノキもやれば出来る子なのにコント系ばかりで辛い

537名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:44:19 ID:ffus/VdE0
why I wanna knowは好きだけどPrayも良いな

538名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:58:08 ID:ffus/VdE0
電波ならイオシスのチルノのパーフェクトさんすう教室、Club ibuki in Break All、こなぐすりのチルミルチルノ、カパネットにとり、銀森のケロ⑨Destiny
辺りみたいなノリの良いやつならおk
ってこれ全部某動画サイトで人気なやつなんだな

539名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 02:02:43 ID:XeDTbRaE0
OH!スーパーモコウチャン「さよならバイバイまた明日、しつこいオヤジにフタをしろ」の巻
を押すわ。

540名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 02:20:14 ID:pQgYMbF.0
この際だから言わせてもらうと
お嫁にしなさい
断罪ヤマザナドゥ
お燐の地獄亭
は大好きです、はい

541名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 02:21:26 ID:zlveHP4w0
>>538
PVの存在がでかい
まあどのジャンルでもいえることだが

542名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 02:40:56 ID:.xGjhQro0
PVが無ければ、大して流行らなかった曲 というものもあるだろうな。

543名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 02:45:51 ID:ffus/VdE0
ひなちょこダークマターが良い例かな

544名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 02:46:19 ID:iEQ8nXiAO
>>535見て胃がキュッとなった
マジで変な事やらかさないで下さいよiosysさん

545名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 02:59:13 ID:OZyJGmP.O
イノキーの背徳姉妹は鳥肌ものだった。

546名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 03:13:45 ID:p7zYbAng0
今日聴いてて気づいたんだけど、ふぉあぐらのAngels, Monsters, The Secret Lyricsの1分55秒くらいのところ、「岸田教団」って言ってる?

547名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 04:09:07 ID:8eJ5fSLY0
豚乙女の最初のPVって待チ人ハ来ズ。だっけ?
あれよくできてたよねあそこから入った

548名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 04:44:23 ID:XYT3wE2c0
「クリスマス」だっけか?よくわからないけどそう呼ばれる12月の25日に
あんきもといくらとノーザン・キラーのバンドと5150と豚乙女が出演するライブが
あるんだが・・・ここには行く奴いるのかな?

549名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 04:58:42 ID:OGX.C7QI0
豚乙女も偉くなったもんだな…
初CD配布からまだ8ヶ月なんだよな…

550名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 05:08:10 ID:lEwSZSwUO
豚乙女の曲は全部似た作りになってるのが若干…
逆に発熱で歌ったSTRIPE、あれは秀逸。
もっと他サークルと絡めて歌って欲しいです!

551名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 11:31:52 ID:25fk45K.O
似た作りでもいいんじゃない
ただそこまで似た作りになってるとは思わないけど…
曲ごとに方向性変えてもWIKIの批評家()に萎えるとか言われちゃうし

552名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 11:43:48 ID:FJfWqKrM0
曲のクオリティは高いんだけど個人的にはあともう一歩なんだよなー豚乙女
平坦に聞こえちゃうんだよね、全体的に。もう一捻り欲しいところ
ただライブは圧巻

553名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 12:32:22 ID:GnWLiZ36O
ここでは微妙な評価だったが豚乙女はロンスカが個人的には良かった
まあ桜花之恋塚アレンジがあったのも理由の一つだが
色々な方向性を試したアレンジがあったのもある

554名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 13:27:59 ID:9a0eaC7gO
少し気が早い気もするけど、冬コミの新譜の特設サイトが開設されているサークルはないかな?
冬コミが楽しみすぎる。

555名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 14:00:16 ID:SzDKG3R60
>>546
よくよく聞き返してみると1:36あたりからサークル名をいくつか入れてる気がww
俺が聞き取れた範囲だと
Unlucky Morpheus, IOSYS, C.H.S, 石鹸屋、岸田教団かな。
後二つくらいなんか言ってそうだったけどよく分からん。

556名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 15:33:45 ID:BPwNaH/o0
>>550
あの一曲だけで見るといいんだけどアルバム全体から考えるとあの曲だけ浮いてるように感じる。

557名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 16:39:12 ID:XDQtcIcA0
そういえばってC-CLAYSって冬コミ出るのかな?

558名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 17:31:23 ID:NrAYnX4kO
運転しながら置き捨て小傘怨み節聞いてたら笛の音が救急車のサイレンに聞こえて周り見てしまう

559名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 19:17:25 ID:Qh8QICs60
今年はネクロ目当てで買ったやつが大当たりすぎて困る
花に幽明夜に紫、B1、色は匂へど散りぬるを
全部名盤でした

560名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 20:44:00 ID:zlveHP4w0
ネクロは正直飽きたというかアレンジネタが尽きた感があるなぁ
人気のある曲では仕方ないことだが

561名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 20:48:09 ID:S87xPFq60
どうしてもワンパになりやすいからな
そういう意味で多世界解釈とかC-CLAYSのとかは良かった

562名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:31:30 ID:uaxMI2..O
豚乙女初めて聴いたんだけどスラップバッキバキで超カッコイイ
こういう曲たくさんあるならCD買おうかな

563名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:35:00 ID:oar4Vics0
>>562
ベースはいいよ、ベースだけでおなかいっぱい

564名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 23:19:47 ID:yyAoRMcQO
豚乙女の演奏はピアノが一番好きだなー
おまけのピアノverは、正直別の曲のが良かったんじゃとは思うが

565名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 01:02:32 ID:YVyBwaUs0
クラゲのCDなんだけど、大激震から大決壊まで、あと収穫祭ってまだ売ってるのかね
見かけた人いる?

566名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 01:15:48 ID:vqOvQTXw0
ネクロはWhite Elephantの蜃気楼が良かったなー
succubusはいつも新鮮なアレンジを提供してくれるから好きだ

567名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 01:46:05 ID:2xdkCpT2O
>>565
大激震から大轟雷の三枚は以前は通販してたけど今は休止中
大迷惑は完売って言ってた
大炎上以降はまだあるはず(在庫状況は知らん)
収穫祭は去年の紅楼夢限定だからない(収録曲は次の大丈夫に入ってる)

以上、熱心な紳士より

568名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 02:08:17 ID:YVyBwaUs0
>>567
おお、詳しいね
大激震から大迷惑はオクに出てたら狙ってみるよ
ありがとね

569名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 03:01:43 ID:2xdkCpT2O
>>568
ちなみに大迷惑以降なら時折中古屋でも見かける

570名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 09:03:18 ID:.G5tSw96O
豚乙女の1stってまだ買えますかね?

571名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 09:12:04 ID:IF6QI2mk0
さすがにそれは調べてないだろ…

572名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 09:13:23 ID:CYFP/qHo0
>>570
豚はちょくちょく再販されてた気がする
この前メロブで見たから買おうと思えば買えると思うよ

573名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 09:32:02 ID:.G5tSw96O
どうもありがとうございます
メロンブックス見てみます

574名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 10:37:59 ID:XRvLTVC2O
ここに来る前にめろんに行ってこいよ…

575名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 18:11:17 ID:EqtUTztA0
やっとめろん通販にシックス・バレッツ・ロックンロールが来たか

576名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 18:26:36 ID:W09WS4ek0
お、モ殺来たか
これでやっと紅楼夢が終わる

577名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 19:16:56 ID:dtMPUqe20
いい感じのヤンデレソングってなんかある?
探しても石鹸屋の魔理沙 -Shanghai mix-しかなかったのだが。

578名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 19:22:10 ID:CmOl03GE0
有閑アリスの妄想とか

579名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 19:31:40 ID:Gxuib0rQ0
硝子の羽は爽やかっぽいけどヤンデレソングなんだよなあ。
ただしアレンジではなく東方二次創作なのにオリジナル・・・

580名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:22:24 ID:bZdas9P.0
efsのブクレシュティの人形師と
アナタノヤクヲ、サカセテアゲル
あとエンジェロファニー・メル

挙げてみたら全部阿部左さんだった

581名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:36:38 ID:qUvKM5rs0
エピクロスの虹はもう見えないもちょっと病んでる

582名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:47:45 ID:FW0mU9G.0
無難に緋色月下あたりで良いんじゃないの

583名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:38:20 ID:OE7XqyNo0
砂鉄の国のアリスが出てないだと・・・。

後はSilver ForestのSadistic Loveもヤンデレ入ってると思う。
あんまり名前が挙がったことはないけど俺は好き。

584名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:47:14 ID:GSODCOVY0
単純に病んでるのならフランとか筆頭に多そうではあるけど、
ヤンデレとするとあんまない気がする。
キャラ的にはパルスィあたりか?

とりあえずぱっと思いつくイメージは砂鉄の国のアリスかな。
或る従者の閉塞的結論もヤンデレ解釈できなくもないと思う。

585名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:49:57 ID:XRvLTVC2O
ヤヤネ嬢の不死の杜の天使も良いヤンデレ

586名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:51:03 ID:qRukiOssO
オーエンとさとりは多いな
病んでないのが少数派にすら思える

587名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:04:30 ID:9yeF5NhE0
阿部左ならラクトガールも
あと君の美術館の緑眼のジェラシーとか?

588名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:06:41 ID:CYFP/qHo0
そういえばIemitsu.のReシリーズはコンセプトが結構暗かったと思う
個人的には月の鏡が好き

589名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:15:14 ID:fUZI6VW20
シークレットシスターコンプレックスを推しとく
甘くてダサいぜ!(褒め言葉)

590名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:24:11 ID:NEoSC4360
サウスオブヘブンのpsyco loveは?

591名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:28:29 ID:pcBxSdDo0
>>588
Reシリーズから受けた印象は徹底したローカル性な気がするが。特に後半

592名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 23:10:41 ID:.ill2e1wO
モ殺やっと委託開始

593名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 23:20:07 ID:JoP0UzpU0
ヤンデレかは知らんが病んでるやつと言えば
少女人形と空振りサディスティックとかオススメ

>>589
サビ後に入るシャウト(?)がいいよな
Are you Ready?ってやつ

594名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 04:45:28 ID:6KGiM7rAO
ヤンデレ…Syncの心の在処とか、アリス曲にも多いな
人形遣いに対するイメージがあれなんだろうか。

595名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 06:38:08 ID:fjo75WHA0
願うこの身よ、燃えて月までも
個人的にはこれが一番だと思うけどねー

596名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 07:32:39 ID:MU39Jo/g0
U.N.オーエンは彼女なのか?
ブクレシュティの人形師
緑眼のジェラシー

この3曲のアレンジは病んでる歌詞が妙に多いなー
緑眼に至っては9割方そういうアレンジな気がする

597名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 10:14:07 ID:ihFsO9ec0
キャラのイメージのせいだろうねぇ

逆に小傘なんかだと楽しい曲が多いわ

598名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 10:27:48 ID:TXP99Mc.0
オーエンで病んでるっつったら龍5150のアレンジなんかもある意味病んでる感じがするな
どっちかというと狂ってるという感じかもしれんが。まあブラックメタルだしね

599名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 11:10:51 ID:8QaGADes0
ぱーるーぱーるりぱーるりらー

600名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 12:08:18 ID:XIRP.Hvg0
小傘の曲ってそんなに楽しそうなアレンジばっかりかな?
個人的には底抜けに明るいよりはちょっと暗めだったり寂し気なのが好きなんだけど

というわけでそのままの流れで万年置き傘のそれっぽいアレンジってお勧めないかね

601名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 12:29:49 ID:kOBPUPcs0
エンジョイ★なう!は外せない

602名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 12:55:42 ID:K9B9RhbY0
>>600
rythmiqueの傘の無いあの人は鉄板だな

603名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 13:00:12 ID:W7kfBaCg0
>>600
置き捨て小傘怨み節とかFall in umbrellaはどうだろう

604名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 13:11:11 ID:kVat8KqU0
あんきもの百鬼夜行とか

ちょっと違うかな

605名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 13:55:38 ID:g/PHWwXk0
ヤンデレ・・・
銀森の緑眼も相当病んでた気がする

606名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 14:09:07 ID:4UzPb5Eg0
東方超紳士とか東方超下着とか東方超淫乱とかゆかりんファンタジア辺りは、中の人が病んで…

607名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 14:35:40 ID:bmRZBmqI0
>>600
LITTLE UMBRELLA

608名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 14:37:05 ID:r6GpszcA0
ForgoTTen World

609名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 15:34:16 ID:XIRP.Hvg0
む、書き方がわかりにくかったな
明るい系じゃないタイプの置き傘アレンジ何かあるかな?と聞きたかったんだ
すまぬ

Fall in umbrellaとLITTLE UMBRELLAは知らないな
どこのサークルさんでどういうタイプの曲なんだろうか

610名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 16:06:17 ID:oIU6KfDM0
>>609
GET IN THE RING - After everlasting - LITTLE UMBRELLA
ttp://gchm-music.com/discs.htm

611名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 16:10:09 ID:XIRP.Hvg0
>>610
thx
アレンジきついが不思議と違和感ないというか、合うな
いいかも

612名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 16:14:59 ID:.j5q6dls0
>>604
夜行じゃなくて飛行じゃないかな
あれは大好きだ

613名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 16:45:24 ID:NcprtwWYO
暗くもないし病んでもないけど、“全て声で一人万年置き傘にご注意を”は一度は聴いた方がいい
一度聞いてお腹いっぱいになるかもだがw

614名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 17:01:45 ID:kVat8KqU0
>>612
間違って覚えてたwww
訂正thx

615名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 17:51:21 ID:cYj6GXgE0
Fall in umbrellaは個人的神曲なんだがあんまり話題上がらんのは何故だ・・

616名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 18:01:55 ID:dkJd4wd20
Sound01の一輪の檻も病んでた気がする

617名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 19:01:42 ID:W7kfBaCg0
曲の詳細なんてググれば一発なのに、それすら聞いちゃうって…

618名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 20:42:30 ID:gGobcoS60
>>609
傘のないあの人 とか。しっとり系?

619名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 00:12:34 ID:QF/JUN420
ヤンデレと聞いて
ここまでOne's First Loveが出てない件について

620名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 00:25:55 ID:ptfW/0uA0
>>577
病んでる曲なら、らむだーじゃんのBloody Maryなんてどうだろう。
アリスに愛してもらえない人形の叫び、って感じの歌詞になってて
なかなか病んでると思う。
キー的にカラオケで歌いやすくて好き。

あと>>590で出てるpsycho loveも個人的にオススメ。

621名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:03:59 ID:mLJWBl4c0
スレの流れと関係ないのですが…
GET IN THE RINGのムーンダストで不死の煙がどこで使われているか教えて下さい

622名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:10:47 ID:8oEZaQWU0
エロくてホラーちっく(花道さんぶん)ならいいなぁ〜

623名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:12:43 ID:HwhjAuRI0
>>621
サビをよく聴くんだ。

624名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:23:05 ID:3Hrx2wuIO
>>621
ムーンダストの歌詞と歌を聴くと分かりにくいかもしれないけど
フーン、フフーンと自分で口ずさむと、かなり原曲に忠実だよ

625名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:08:39 ID:1plNuu920
>>621
サビで左の方で鳴ってる音をよく聞くと分かるはず

626名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:15:17 ID:LTbhRb8I0
>>623-625でもう大体気付けると思うけど
それでも分からない場合は同CDに収録されてるインストver聴くといいかも。
これだったらもう一発で分かるよ

627名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 10:24:27 ID:.vgi6sxM0
ちょっと曲探してるんで協力して欲しい。

スカっぽい曲調で、
でっでれでれーでっでで ででー でっでれでれーでっでで ででー
って感じのイントロの曲なんだけど、なんて曲か知らない?
多分だけど、ふぉれぴかkrasterか君美あたりだと思うんだが・・・

628名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 11:00:58 ID:UzGHqxWQ0
熱闘士少女?

629名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 13:01:23 ID:.vgi6sxM0
多分それだ! ありがとう!

630名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 13:52:54 ID:tPo9U7es0
>>628
すげぇw
どっかのテンプレでこんなのあったなぁ

631名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 14:39:33 ID:LF82EM/AO
このスレではよくあること

俺には到底無理な芸当だがw

632名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 14:47:07 ID:IKDNt.i.0
102 名無しの笛の踊り 04/05/06 22:28 ID:hfkA4A4Z
だ〜らだ〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
だ〜らた〜らで〜れだ〜りらん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜ららん チャカチャカチャカチャカチャカ
で〜れで〜れだ〜らだ〜らだん チャカチャカチャカチャカチャカ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ チャララ んばーばっ
チャリラリチャリラリチャリラリチャリラリ ジャラララララララ どんどんどん
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ
ピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキピキ んぱーぱっ

オーケストラだと思います。昔ラジオで聴いてから頭から離れません。
おながいします

103 名無しの笛の踊り 04/05/06 22:32 ID:Wy7Eb2Zu
>>102
ブラームスのハンガリー舞曲第1番では?

108 名無しの笛の踊り 04/05/06 22:46 ID:hfkA4A4Z
>>103 >>106
神様!感謝感激です。
ピアノではなかたですが。曲は同じだと思います。
まさかあんなのでこんなに早くわかるとは。

633名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 14:47:41 ID:v2wV4ieY0
オレにも真似できない芸当だなw
「てってってって てぇれれってってぇ〜…」って書き込まれても、絶対解らない自信がある。

634名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 14:49:26 ID:cHnnezF.0
テーレッテー

635名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 16:53:02 ID:BMhsG0RQ0
I want YOU -Mad love- VoooooooocalVersionの後に
砂鉄の国のアリス聞いたら泣きそうになった。
というより吐きそうになった。

636名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 17:20:43 ID:Neu/HK2w0
そういえば愛をとりもどせ!!っぽい少女綺想曲アレンジはもうあったりするのか

637名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 17:41:52 ID:amNRah5k0
まんだらけでBGMとして流れていた曲について知りたいのですが、
しっとりした感じの曲調で「魔理沙はわたしのもの〜」という歌詞だけ聞き取れました。
もしわかる方いましたら曲名教えていただけるとうれしいです。

638名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 17:48:32 ID:vl7ZbWgs0
Like a rabbitのOne's First Loveじゃね

639名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 18:28:02 ID:amNRah5k0
>>638
間違いなく聴いたのはこの曲でした!
ありがとうございます!

640名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 18:37:31 ID:vl7ZbWgs0
>>639
役に立ててよかったよ

このスレならもっと難易度高いのあってもおかしくないはず

641名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:17:35 ID:tPo9U7es0
なんかそんな感じのクイズとかあったらちょっと面白そうかもとか思ってしまった

多分俺は答えられないが、すらすら答えるみんなを見て楽しめそうだw

642名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:24:52 ID:UiHk62sU0
さてそんな質問じゃなくて申し訳ないんだが
星の器のオススメ教えてくらさい。SSSSくらいしか知らんという

643名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:27:38 ID:0sNCQW960
いえろーぜぶらのDarling Star

644名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:31:00 ID:wvTLBD.Q0
ぜぶらの〜って挙げようとしたら既に挙げられてたので

ふぉれすとぴれおの幾星霜

645名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:52:46 ID:vl7ZbWgs0
>>642
rythmiqueのふわり超える星群
結月さんが歌ってる色々と綺麗な曲だよ

646名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:17:51 ID:LVdmkrtU0
>>642
SHMの柩中夢想。

647名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:39:37 ID:kFcYxoVE0
リズナのtwitterがいつの間にか見られなくなってるんだが
退会しちゃったんだろうか

648名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:11:16 ID:Gl6w5f760
あしたなんばに衣玖つもりだがafter everlastingまだある?

649名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:27:06 ID:tYUEu1NI0
冗談はほどほどに
ってのはさておき20頃に再入荷らしいからそのときに期待した方がいいんじゃね

650名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 00:05:42 ID:uSQdCyN20
>>642
オタエリのその乙女はマボロシだ

651名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 00:09:27 ID:.dnIpexc0
>>648
ホワキャンだけじゃなく、メロンにも委託されてたんだな
先週ぐらいに見た

とらは確認していない

652名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 08:48:30 ID:X9vmILeU0
何気に覗いたらぜぶら更新してた
ttp://yellow-zebra.com/cd/yzcd0015.php
東方詠劫歌

653名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 09:25:56 ID:jEv5yVpo0
ぜぶらは相変わらず早いな。

あっという間に冬コミだな・・・

654名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 09:28:13 ID:DFTa4rYg0
冬コミが終わったら2010年のアルバムオブジイヤーを聞いてみたいな
ここまでで話題のが逃げ切るか最後にでかいのがくるのかワクワクする

655名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 09:47:58 ID:jEv5yVpo0
年末には魔物が潜むって言うしなw
去年のpaletteや想みたいに来てくれると信じてる

でもあんまり出されると財布が(ry

656名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 10:40:10 ID:0k07OLH20
ふぉあぐらデモの通販が来たぞ

657名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 12:30:51 ID:6HmeGm7E0
>>652
デュエット無し…だと…

658名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 13:19:11 ID:qqhBK/xA0
(東方ヴォーカル界隈での)冬コミがはじまったな
そういやセブンスが姉妹サークル立ち上げるとか言ってるけど音関係のを分割するのかな?

659名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 14:11:59 ID:fG1LFrtw0
今年最後の戦いの始まりじゃあ

660名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 14:13:16 ID:t7D6fKnoO
>>652
今回の優勝は、普通に現金なのか

661名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 15:04:03 ID:4S0fU9S20
ぜぶらはやいなw
でもさすがにまだ試聴はないのね

the Last Judgement好きだからどんな感じになるのか楽しみだわぁ

662名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 17:52:08 ID:FtZsu/4gO
>>658
セブンスは元々音楽専門じゃないから、分割か新設かするんじゃないかなー

663名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 22:04:22 ID:jjcq18hs0
>>642
myonmyonの星の器ええよ。

664名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:17:19 ID:nVjbqhZs0
TUMENECOも更新きてた。
ttp://nameya.s269.xrea.com/hihu/
早いなと思ったら冬コミじゃなくて秘封オンリーなのね。
冬の前だし買うか迷うな

665名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:25:58 ID:DzZOpN/Q0
これ委託はできるんかな

666名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:26:39 ID:DzZOpN/Q0
って下に委託リンクあったわ

667名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:27:08 ID:nVjbqhZs0
してるっぽいよ。
一番下にリンクある

668名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:30:03 ID:GmX6vMXg0
ユメガタリ持ってないからなー、買うか

669名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 00:08:09 ID:MLo.AVWA0
零響もヴォーカル曲のサンプルあがってるけどジリアン良いなぁ
ttp://www.zerokyo.com/works/touhouzerokyokitan.html

670名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 00:34:10 ID:ks252XdA0
質問です
いえろ〜ぜぶらの「東方M-1」やIOSYSの「チルノのパーフェクトさんすう教室」のように
ネタ100%に走ってる感じのオススメの既刊・サークルってありますか?
冬コミ前後で見てまわる参考にしたいと思ってます

671名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 00:34:54 ID:38D8OB8w0
黒岩(ry

672名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 00:42:21 ID:AjccUQq.0
ネタ曲多いのはイオシス、イノセントキー、ほりっくさーびす、クラゲノボーン、Re:cy:cle、こなぐすり、Siestail。

673名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 01:13:54 ID:FJgKHhi.0
とらのプロジェクトDownHill Queenに試聴が来てる。
ボリュームアップで価格ダウンとか…どういう事なんだ…

674名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 05:39:00 ID:SwMzUFFQ0
普通のアルバムと思わせてちゃっかり入ってるネタ曲が素敵過ぎる
Halozyの狂っとるフランちゃんはやられた 腹痛かったわ

>>673
人それを反省と呼ぶ

675名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 06:05:02 ID:ExLmO.AM0
>>670
銀森の東方電撃波動⑨

676名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 13:46:14 ID:z7ILSwc.0
>>670
イオシス好きならInnocent Keyが馴染み易いんじゃなかろうか。

677名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 13:47:50 ID:r5KhuAR.0
ぜぶら速いなとか思ってたら1曲まるまる消えたとか大変だなw

678名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 14:15:14 ID:Vl5vNViA0
とら新作の5曲目ってドラフォのThrough The Fire & Flamesじゃねえか…
こういう隠す気もないようなアレンジって好きだわw

679642:2010/11/14(日) 18:01:19 ID:g3/Sb6460
みんなありがとね
ちょこちょこし試聴してみるよ

680名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 19:20:43 ID:tzygAuf60
最近HR/HMの曲をそのままコピーして混ぜるサークル増えたね。

681名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 21:10:38 ID:J7eo5h3I0
原曲メロディちょこっと足せばいいのだから、お手軽アレンジよのう

682名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 21:17:16 ID:Soic.7Zk0
簡単に作れて受けやすいんだからネタが減ってきたらそうなるのは仕方ない

683名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 21:28:27 ID:tEpEgNxU0
ぴずやのShooting Star凄い良いなあ、とらの店内で流れてたの聞いて衝動買いしてきた
購入に踏み切ったのはPHOENIX EYESの為なんだが、The Voyage of a Shooting Starも良いね

684名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 21:29:16 ID:GAVnw7KwO
ダブルパロは同人の王道
増えすぎて嫌がられるのもお約束

685名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 22:09:25 ID:bRTJoFs.0
上手く組み合わせてくれるところは笑えるし聞いてて気持ちいいから反対ではないが

686名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 22:18:59 ID:zYRkhDWUO
神々が恋した幻想郷のアレンジで、激しい目、と言うかスピーディーなヤツで、オススメがあったら教えて欲しい

個人的な理想としては、Cクレの邂逅Halationみたいな曲

687名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 22:44:01 ID:MLo.AVWA0
>>686
幽閉サテライトの「色は匂へど 散りぬるを」はオススメ

688名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 22:49:25 ID:M60dYIaA0
サンホリの「KAZE NO KIOKU」
       「Everlasting garden」
C-CLAYSの「哀しみに霞む摩天楼」
いえろ〜ぜぶらの「Autumn Stream 〜恋し秋〜」
とかどうかな

689名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 22:49:55 ID:M60dYIaA0
連レス失礼>>688>>686

690名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:05:37 ID:6KLCQCTM0
>>686
鉄板だけどefsの「とある妖の観測的美学」とか

691名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:05:44 ID:XyTQ3rA60
リズトラの恋した神々の唄

692名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:06:41 ID:6KLCQCTM0
って原曲が河童だったー

693名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:15:44 ID:lZYHEDUg0
>>686
Save This Land

694名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:15:57 ID:QosEZ2gE0
激し目、スピーディーか
Unlucky Morpheus の神々が恋した幻想郷だな

695名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:17:32 ID:g3/Sb6460
俺も幽閉サテライトの色は〜に一票

696名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:37:49 ID:jqg.J4Ww0
少女修行中はいかがか

697名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:43:49 ID:eozDTfk20
>>680
アニメタルが似た様なことやってたんでみんな真似るようになったんだろうね。
あと、そういうの良くやるIRONさんなんかは、アニメタルの初代ギタリスト屍忌蛇の愛弟子だったりするし

698名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:45:02 ID:V74FREp20
>>688
サンホリのはどっちも良い曲だけど激し目スピーディーじゃないだろ

699名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 00:11:57 ID:ujCn8WAM0
>>686
イノキーのEterniaとか

700名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:51:53 ID:5szZVKS60
>>698
そうか?けっこうスピーディーだと思ったんだが

まあノリのいい曲だし楽しいよ
聞いてみて損は無い、はず

701名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:24:56 ID:tehG39Ec0
ちょっと話は変わるが、
なんだかりりあん最近元気無いみたいね
何があったのかは分からないが。。
応援してるから頑張って欲しいぜ!!
またライブにも行きたいなー

702名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:25:52 ID:u4PyUl7M0
うざ

703名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:27:17 ID:nMve8d5Q0
お願いだからそういうのブログでやって

704名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:55:48 ID:CdNC09LM0
ホントにそう思ってるんならそっとしといてやれよ…

ようやくシックス・バレッツ・ロックンロールを手に入れたけど良いなこれ
鉄腕並みに癖になりそうだ
一緒に虹色論理に手を出してみたけど、こっちはもう少し声にアクが欲しかったな
サウンドは好みだからマークしとこう

705名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:58:11 ID:QmjPACNI0
ナナナナナーナ ナッナッナー

706名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:08:26 ID:wWJzF2mU0
>>704
奇遇だな俺も昨日両方買ったわ
モ殺いいよな

707名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:23:18 ID:o8nWj0U20
ジャズ調のアレンジって何かある?
某動画ですまんがsm7857914みたいなアレンジが結構ツボにはまった

708名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:25:47 ID:zFtB1bMA0
SWING HOLIC

709名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:45:52 ID:h6xiht3w0
SWINGが当たり外れがちょっと

710名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 02:19:15 ID:hfy88WUwO
サンホリのogre who criesとか大好き

711名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 06:54:28 ID:4og802QAO
Cクレの Tricky Night とか良いぞ
隠れた名曲

712名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 09:13:31 ID:uAkUx0jw0
709sec.のrockacherry partyとか

713名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 11:03:07 ID:9JHhpP860
古いけど、セブンスのCrying for The Moon.とか

714451:2010/11/16(火) 19:16:25 ID:qHzPrQEEo
Valkyrisの再販来たー!!

冬コミまで待ちかと思って油断してたze。
とりあえず注文出来たから一安心。

715名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:23:24 ID:bl2OyzhU0
東方JAZZ

716名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:26:30 ID:AYiDH3jM0
Valkyrisマジかよwさっき通販のCD届いたばっかなのに・・・
しかもメロンの在庫少数ってw

所でさっきRe:VolteのPsalmodiaの夢の門番って曲聞いてたんだけど
どっかで似た歌詞聴いた気がするんだが誰かわかるかな?

717名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:28:00 ID:QwB0bdBo0
JAZZならOrangeCoffeeとTLi-synthってサークルのをよく聞くな

718名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:44:35 ID:s3LuyEgI0
>>716
NJK Records の Crimson Glory の Concierge of Dream かな

719名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:17:51 ID:AYiDH3jM0
>>718
おおそれだ!ありがとう!
作詞してる人が同じ人っぱいね。だからか。

720451:2010/11/16(火) 20:18:35 ID://Qs7fnAo
>>716
1週間ほど前にメロン分で保留にしてたCD
散牡丹
黄昏エレジー
いえろ〜ぜぶら べすとあるばむvol.1
B2 等々を買って

今回新たに、気になってた数枚買い足して、
合計4枚注文した俺には隙しかなかった。

そしていいなと思った
Eclipes Iが品切れだった件 orz

721名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:23:11 ID:zexNvdGw0
>>719
同じと言うかRe:Volteの夢の門番が先でNJKがリメイクしたのがConcierge of Dream
Crimson Gloryは他にもSYNC ART'Sのsweets timeのリメイクなども収録してる

722名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:38:42 ID:THt/AI7U0
金がgagaggggg
Valkyris
After everlasting
どっちを買えば……

723名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:39:42 ID:N.wCQhNU0
俺は後者のが好きかなぁ。

724名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:42:44 ID:jdn5d8d.0
さっそくValkyris注文してきた

725451:2010/11/16(火) 22:35:33 ID:eqe8GbkMo
>>723
After everlasting
と言えば、聞いてて自然に涙が出たの思い出した。
ボーナストラックに入ってるやつだったかな?

私と出逢っていなければ 君は誰とこうしてた
運命と呼ぶのは照れるけど

〜中略〜

私はいつかいなくなって 君の隣を離れて
願うのならその日まで共に


この辺の歌詞がクリティカルヒットしたらしい・・・
良い曲でした。

726名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:48:26 ID:K/78.XdwO
クリティカル…
nomicoのmaple wizenはクリティカルヒットしたなあ
最近なら胎児の夢の、
母親の心が解って、恐ろしいのか
って部分がグッと来た

727名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:51:49 ID:aTa7q5Ww0
AirHの方はsageなされ

728名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:58:39 ID:oEKsua/Io
>>727
ごめんよ、気付いてなかった。
これでいいかな?

729名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:58:53 ID:THt/AI7U0
722
sageしてませんでした
すみません…

730名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:13:10 ID:DgC0iYGcO
モノクロ殺人現場写真1週間で委託品切れとか・・・
周りの感想を見て良さそうだったから買おうと思ってたのに

731707:2010/11/16(火) 23:13:38 ID:o8nWj0U20
教えてくれたみんなありがとう。
参考にしていろいろ捜してみます
>>711
それ大好物だ
Cクレは結構好きな曲が多い気がする

732名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:28:03 ID:isLTHfgA0
一週間も放置したら品切れは当然、人気作品は下手すると一日持たんこともあるぞ。

733名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:32:58 ID:MW6NB8u60
After everlastingは一日も持たなかったな

734名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:53:22 ID:wYZ1OWKoo
そういえば、岸田さん全部再販したんだね。

この前見たら店頭に並んでた。

735名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:25:59 ID:PhnJ2NXI0
インストやってた頃の奴も?

736名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:28:03 ID:JWsbXmIE0
欲しいよね、SUPERNOVA

737名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:37:26 ID:zXkVo/oc0
今日ようやくアリエモのREDを聴き終えたわ
これでやっと夏コミからスタックしてたCD全部終了かー
とか思ってたらまだモ殺とかM3買い残し分とか届くんだった。。
一年中CD消化しっ放しとかありえない何この規模w

738名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:39:01 ID:cni/IeN.o
>>735
まりさがジャケ絵のやつは確か見たな〜。

あれインストだったよね?

739名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:41:09 ID:0/Tn/hDE0
あまり買い過ぎると、早く全部消化しなくちゃという気にとらわれて、良かったCDを複数回聴くことが減るから良くないわ。

740名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:46:20 ID:pbjqk8W.O
石鹸屋、鉄腕トカゲ、味玉定食、モノクロ殺人ここらへんのジャンルが好きなんですけど、どっかオススメのサークルありませんか?

741名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:03:25 ID:JWsbXmIE0
>>740
activity、死際サテライト、空色作戦、猫侍、空ノ調べ
LSD、虹色論理、⑨ウリバタケ、Girl's short hair、Human Error
RegaSound、TaNaBaTa、回路、メトロポリタン39番街

好きなの選べ

742名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:13:57 ID:3/Vp3Amc0
お前ら男性ボーカル大好きだな

743名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:16:36 ID:zYJ0Rx9c0
えっ

744名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:17:29 ID:MZDjPY2Ao
>>734-736
岸田さんのblog読んできた。

*初期3作を除く 全部らしい

745名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:19:13 ID:pbjqk8W.O
>>741 うおお…結構あるんですね
タナバタウリバタケは知ってます、D of FがはいってるCDが欲しいです

>>742 ウォークマンにはいってる東方ヴォーカルは豚乙女以外全部男ヴォーカルです

746名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:19:16 ID:pmqqeuPc0
ジャンルはかっこよくて熱いバンド系サークルつったとこか
そいで男ボーカルのとこだな

↑でも上がってるGirl's short hairとサンホリの709sec.さんのCDは結構いい線
いってんじゃないかな
女ボーカルでもいいなら豚乙女とあんきも辺りを押しておく

747名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:23:45 ID:pbjqk8W.O
あんきもはバレッジなんちゃらに入ってたザ・ワールドしか知らないや

とりあえず一通り試聴してみたいと思います

748名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:46:37 ID:Kz6/U9WY0
>>745
⑨ウリバタケのわんぱく弾幕っなら中古で良ければ駿河屋にあるぞ

749名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 02:03:28 ID:n5hOPrFMo
駿河屋は・・・
状態気にならないなら良いと思うけど・・・・

750名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 06:47:01 ID:b8cWqQ4w0
5150のような、メタルで英詞がメインのサークルって他にありませんか?

751名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 06:48:31 ID:nn8TBjEo0
Valkyrisメロンで売り切れはええええええええええ!
どうしよう・・・週末に店頭で買おうと思ったがこの調子だったらとらの在庫もいつまで持つか・・・

752名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 07:36:02 ID:TBBlzE9w0
>>750
Kissing the Mirror,Pizuya's Cell x MyonMyon
Stratiotes,Thousand Leaves,UNDEAD CORPORATION(銀)
VAGUEDGE,巣鴨北口店
日本語も割と混ざってるけどForeground Eclipseも良い。

何故か話題に上がらないけどVAGUEDGEが新しく始めたメタルコアが予想以上だった
ぴずみょん,キスミラ,5150辺りが好きなら気に入ると思うよ

753名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 08:33:29 ID:GPY1vO1E0
>>749
素の状態のパッケージにシール貼ってるからなぁ

754名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 09:45:09 ID:b8cWqQ4w0
>>752
どうもです。
Kissing the Mirrorを忘れていたw
あそこはインストのイメージが強いからなあ。歌詞も載せてないし。

Barrage Am Ring 0や、あんこうの1stもそうだけど
曲がいいだけに歌詞が未掲載だとちょっと凹む。

755名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 12:38:01 ID:M9HGp52oO
UNDEAD CORPORATION(赤)も英詩メインじゃね?

756名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 16:33:01 ID:iN9rn3po0
UNDEAD CORPORATIONは基本メロデスだから大体英詩だよ。特にデスヴォイスのほうは

757名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 18:15:39 ID:BdMewPUE0
Iemitsu.のサイトに歌詞掲載されてる夢見て泣いたこと思い出した
載せてくんないかなあ…

758名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 18:45:11 ID:FEQ0tm7g0
Valkyrisと一緒に注文したCDに持ってるの混じってたw
大丈夫か俺の脳細胞\(^o^)/

759名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 18:47:43 ID:qz3iJNdY0
ダブったCDは知り合いへの布教に使うよろし

760名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:14:53 ID:FEQ0tm7g0
>>759
前にダブッた時はポチミスして2つ届いたんだよね〜

前回:東方イノセントキーの本気 / Innocent key
今回:HeavenlySequence / SoundOnline

合同企画物がダブるのは何かの呪いですか?
前と同じ人にあげようかな・・・

761名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:22:30 ID:qz3iJNdY0
あんま枚数買う方じゃないけどそれ両方持ってる
SoundOnlineはいいとして、イノキーの布教をそのCDで行うのが正しいのかどうかは悩ましいなw

762名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 21:57:15 ID:rasGXO4cO
>>760
むしろ合同だったら布教にはぴったりだぜ!

763名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 22:06:21 ID:js8GAfcc0
今まで10枚くらいダブってるわ

764名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 03:47:26 ID:wz7xWEhc0
夏コミのCDがまだ全部聴けていないのに後発のイベントでさらに増えてあっぷあっぷなのは普通ですか?

765名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 04:07:09 ID:QmAb.v7A0
ちゃんと聴いてやれよ・・・
少なくとも自慢にゃならんぞ

766名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 05:46:50 ID:eUoiVtzI0
買ったのに聴いてないってもったいないな
買わない方がましだったとならんようにな

767名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 07:56:05 ID:i8aZpYvk0
音楽は何かしてる時でも聴けるんだから
まだ聴き終わってないって人はどういうことなんだ

768名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 08:03:18 ID:ZicfoTSw0
自分もまだ聴けてないのあるなぁ
一日2枚のノルマは守ってるはずなんだが

769名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 08:31:42 ID:uz4PYuLAO
見境なく買う→興味薄いのは後回し→積む
のコンボ?

770名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 08:38:23 ID:bvwt/hKc0
聴きはしたがまだエンコしてないってのなら大量にある

771名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 08:52:23 ID:nlg3Q6WQO
後に回しちゃうとどんどん聴かなくなる気が…

772名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 08:57:26 ID:BV.Mp8kQ0
とりあえず買っとく→なんか忙しくて聴く暇がない
というパターンならまれによくある
他事しながら新曲を聴くのは個人的にいやだというのはある

773名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 09:16:50 ID:CsCMiAxEO
>>772
分かるわー、集中して聴きたいのよねぇ
2周目は何かしながら聴くかな、流石に

Valkyrisって店舗再販無いのか?

774名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 10:12:44 ID:eJfOIrhA0
>>772-773
俺がいる
新譜は休みの日とかにじっくり腰をすえて聞きたいんだけどそんな時間ってなかなか作れないんだよなぁ
さすがに夏のは残ってないけどさw

775名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 10:40:36 ID:sAEl9E760
流れ切るようで悪いがちょっといいか?
A−OenのPOLYGON RAINが良かったからもう一枚買おうと思うんだが
今の所POD JACKとDYSTOPIAで悩んでるんだが視聴しても両方よさそうで・・・
できればCDの感想とか教えてくれれば助かる。

776名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 11:40:12 ID:jhSMIgNE0
>>775
POLYGON RAIN のどのトラックが気に入ったのか解らないから違ったらゴメン

個人的には POLYGON RAIN の 1,4,8 トラック(全部shihoriさんだw)が好きで
POD JACKは 1,3,4,7,8 の5トラックがお気に入り
DYSTOPIAは 3,4,8.9,10,11 の6トラックがお気に入り

どっちのアルバムもおすすめだけど、どっちかっていうと DYSTOPIA かな

777名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 11:43:24 ID:saA44RBs0
>>775
はっきりいって両方おすすめしたいけど、A-Oneって感じがするのはPOD JACKかな。
Shihoriさん成分が多めだからそれがいいならPOD JACK。
DYSTOPIAは特にAXEL.Kさんとはにぽけの曲がいいからそっちが好きならそっちで。
一番いいのは両方共買(ry

778名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 16:07:17 ID:/VOlYxyc0
>>776-777
どうもです。
どのトラックが好きか書いたほうが良かったですね。すいませんでした。
ちなみに全部好きだけどあえて挙げるならJealousyかな

やっぱり甲乙つけ難いみたいですね。
星蓮船好きだからDYSTOPIAを買おうかなぁ

779名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 19:29:20 ID:uDfUjmzg0
めろんに凋叶棕3作の再販きてるね

780名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 19:53:05 ID:yBpUmSxQ0
>>779
情報ありがとう!謡聞いて好きになったので、急いで注文したわ。

781名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 20:58:50 ID:saA44RBs0
凋叶棕の「宴」と「趣」の再販はこれでラストになるかもしれないそうだ。
全部持っている俺には関係の無い話であった。

782名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 21:58:31 ID:uz4PYuLAO
祭欲しい

783名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 22:00:00 ID:AR4WE5/.0
通販早めに頼んどくかと思ったけど、店頭に並ぶならそっちで買おうかな。こういう再販なら結構数はあるし
しかし嬉しいな。半ば諦めてたのに

784名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 22:10:44 ID:ZicfoTSw0
再販してくれるだけでも嬉しいよな
小さなところはそう簡単には出来ないし

とか思って色々買うからどんどんCD溜まってしまうんだよなぁ
とりあえず冬に備えて新しい棚買わんと

785名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 00:13:25 ID:mXJhdifUO
俺もそろそろCD整理しないとぬぇ…

…ってここはCD収納関係の話NGか?

786名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 00:24:36 ID:CTtzcDe60
最近継続して購入するサークルがかなり増えたから歌詞を打ち込むのが大変だ
HPで歌詞txtや和訳を公開してるサークルはマジで助かる

787名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 00:26:02 ID:CTtzcDe60
sage忘れ失礼しました

788名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 00:51:41 ID:DVC0hr7I0
鉄腕トカゲ、モ殺が大好きなんだけどモノクロスタジオが気になる。
デモが欲しいけど、音質が微妙っぽいからこれからに期待。

789名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 01:15:21 ID:MdMLtxGE0
今更聴いたけども例大祭SPで買ったマッカチン企画凄い良いな、聴いていてまったりした感じになれるわ。

790名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 01:19:53 ID:MP9hLX1k0
>>786
ジャケットをスキャンして画像で見れば?

791名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 01:35:26 ID:lc3afTnk0
>>786
Iemitsu.の悪口はそこまでだ
せめてボーカルだけでも書いてくれんかね

792名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 01:45:29 ID:Jn0A3Qnk0
>>786
俺がいた。だけど、タイピング練習にはうってつけだぜ。
実際に歌詞を見ることはあまりないけど、見たいと思ったときにサッと見れるのが良いな。

793名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 01:49:42 ID:y53drFr60
また虎からアートワーク拾っていく作業がはじまるお・・・

794名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 01:54:04 ID:3380OmGI0
お前らのおかげでまだ歌詞カードスキャンしないといけないの思い出したわ。
あと何十枚残ってるんだろうなあ……。

795名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 02:16:39 ID:xxrKsjmQ0
ふっとんだHDDに入っていたCDを再エンコする作業が・・・

796名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 02:20:55 ID:9ORqikRYO
>>782
先週の話だが、ホワキャン秋葉原店にあったよ。

797名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 02:56:57 ID:QG6pnH420
ポストロックはやれ

798名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 03:14:28 ID:pDJw3g3M0
原宿ロリヰタキネマ、ってのが六弦アリスが冬コミで出すって言ってた東方アレンジCDのタイトルなのかな

799名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 07:42:38 ID:5EqV7ihIO
>>779
助かった、これで凋叶棕が4つそろう。

>>796
ちょくちょくこのスレでも報告あるけど、ほんと秋葉原のホワキャンは謎の品揃えだなw

800名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 08:51:43 ID:MP9hLX1k0
ホワキャンは古い作品も委託開始することがあるから、チェックすると思わぬ収穫が。

801名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 13:16:32 ID:.X0wKam.0
>>793
とらのジャケットは有り難いよね
サイズも600x600で自分が使用するサイズとおんなじだから重宝する
だから、御礼の意も有って CDはとらで買うようにしてる

802名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 16:00:06 ID:Yb6JTB7oO
>>793
>>795

たった今同時に進行中w

803名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:01:19 ID:FNDRN7kEO
話豚切ってすまない

旧地獄街道を行くでオススメあれば教えて下さい
できればルナティック人間状態みたいな激しい曲で

804名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:57:01 ID:1.tJHIR.0
ルナティッ、えと、んと
サンホリの大江山呑んべぇ音頭か
青葉製作所の天に月、地に華を

805名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 21:18:12 ID:QZwX9SPg0
ライブ行かないからよく知らないけど
Girl's short hairはもうCDださんのかね。
迷い家も入手できんし、あのアレンジが好きなんだがなあ。

806名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 22:29:31 ID:EugyjZ9M0
東方幻想峠最速伝説〜『プロジェクトDownHill Queen』
ttp://www.toranoana.jp/info/dojin/101229_saisoku/

>> そして天外冬黄さんと電子レンジ剛志さんによる美しいデュエット
またあんきもは男Voアリと・・・

807名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 22:37:27 ID:pDJw3g3M0
電子レンジさん好きだから嬉しいけど、あんきもの為だけに買うには捨て曲が多そうだからこれは迷うな

808名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 22:41:15 ID:EbsHfJXA0
FUKIさんYUKIさんだけをあんきもと言わないでほしい。
ゲストであっても電子レンジも参加しているのだから当然あんきもの一部じゃないか。
電子レンジも好きなだけに気分悪い。

809名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 22:44:06 ID:pDJw3g3M0
REBIRTHに参加してたyukiさんの本業バンドのドラマーのこともたまには思い出してやろうぜ

810名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 22:57:22 ID:iAo0b3Oo0
ものすごくどうでもいいが、電子レンジさんって呼び方はどうかと思ったが、電子レンジって呼び捨てもどうかと思う

811名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 22:58:28 ID:zGfiuY2A0
チンさんでいい

812名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 22:59:26 ID:EugyjZ9M0
>>808
確かにファンには悪かった、すまない
そろそろ正式に入れるのか入れないのかはっきりして欲しい
アルバムの中で男Voがいたりいなかったりなんて中途半端なことは嫌だ

813名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:09:13 ID:OUR9bX/o0
とらのジャケットで思い出した

Suger+Strikeのジャケがなんか汚い
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/23/66/040010236630_popup1.html

814名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:12:12 ID:Of7JJ3nE0
同人サークルの場合には、正規所属かゲストかの分かれ目が
音楽以外の雑務も分担可能かどうかと言う点で決まる場合も多いよ。

815名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:29:48 ID:Q6H2qBbM0
いまさらだけど、Imperishable Dreamsが良い
魔理沙とリーインカーネーションって組み合わせが凄いねw

『遠かったはずの背中はすぐそこにあるけれど』ってところでグッと来る

816名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:32:17 ID:iAo0b3Oo0
わりとどうでもいいが、ハイジさんがKrasterのメンバーじゃないって知った時はものすごくビックリしたもんだ

817名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:38:41 ID:CTtzcDe60
めらみさんは正式にはふぉあぐら所属なんだっけ?

818名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:47:21 ID:4tZEhTzg0
俺も似たような疑問が
3LさんはNJK Record所属なのかな?

819名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:50:47 ID:zTD7xQIE0
そうだよ

820名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:52:51 ID:pDJw3g3M0
>>812
Fukiさんは陰陽座が大好きだし
これからもちょくちょく電子レンジさんをゲストに呼ぶだろうから、諦めろ

821名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:56:07 ID:7YuDtOWY0
仲村芽衣子もLC:AZEになるのか
シングルは基本一人だからアルバムでしか見かけないってスレ違いか

822名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 00:12:20 ID:dkr7J7uIO
クラゲノボーンは正式には2人
ただし参加メンバーは10数人

823名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 00:37:01 ID:bjAb1Lt.0
>>814
サンホラのじまんぐがいい例じゃね?
常連だけどあくまでゲスト扱い

824名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 00:48:04 ID:hLVYUp0M0
特に今年になってからはゲストや合同とかでごちゃごちゃしててわからなくなってるよなぁ

825名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 01:08:48 ID:v1FOE.nc0
誰も言わないから試聴が来てるのに気づかなかったじゃないか。

826名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 02:04:27 ID:IFmTq5T.0
味玉定食のCDホワキャンから無くなるの早すぎて本人嘆いてるぞww

827名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 02:33:32 ID:QTG2f0lo0
えっ、もう無いのか。油断した。

828名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 03:47:18 ID:WLd81z.2O
>>804
ありがとう!聴いてみます

829名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 04:14:35 ID:pD.Z8vpc0
>>821
仲村芽衣子は4月にLC:AZEから抜けてる。本人のHPに書いてある。

830名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 09:26:26 ID:h6VPfm8E0
デスメタサークルAGENT 0
ttp://hp.xxxxxxx.jp/agent0/

831名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 11:26:53 ID:7EQBO.Mk0
5曲目が好きだなぁ>ぜぶら

832名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:16:38 ID:EOA2.p.YO
「恋の弾幕ストラックアウト」がどこの中古コーナーを探しても見つからない…

833名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 19:45:13 ID:eCXo75D2O
>>830
あんきもディスってたやつじゃねーか

834名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 20:23:43 ID:cIkxFE22O
ああ、このバカっぽい文章の書き方どこかで見たと思ったらあいつか

835名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 20:27:08 ID:Xb8bsx1c0
普通にクソだな

836名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 20:36:05 ID:OmYOSMN60
バカっぽいロゴが笑える

837名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 20:44:11 ID:UaWd.vcE0
さぞ素晴らしい演奏技術だろうとちょっと期待してたら笑っちまったじゃねーか

838名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 20:46:41 ID:m4vrNNAw0
フェードアウト・・・

839名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 20:58:01 ID:Xb8bsx1c0
速鋼鉄もだけど、ちょっと前ならまあまあだなって思えたかもだけど
最近の同人はクオリティ高すぎるからあれだな・・・

840名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:02:01 ID:BevWSeC.0
あんきもディスった当人はあれだけど
ここでそいつを馬鹿にしてるようなやつらも大差ねーな

841名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:09:06 ID:PFUfov/Q0
まぁ作品のレベルが高ければ、叩かれる対象が人格になる程度の差はあるかもね。

842名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:11:02 ID:I5pNJMms0
音楽やってるやつは他の音楽叩くなとは言わないけど、自前の音源がしょぼいと単純に惨めだよね

843名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:20:26 ID:Xb8bsx1c0
IRONとかいろいろと叩かれてるけど、俺は好きだ
アレンジャーの人格とかどうでもいい
実力が伴ってるならなにも言わないよ。

844名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:35:07 ID:2J/drmb.0
作品さえよければどうでもいい
というよりも作者の人格がクソでも作品に罪はないと思う
河童コイゴコロ聞くと良く思う

845名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:49:15 ID:O13WAuJE0
俺俺も
銃夢とか無駄雑学的なノリが多くて好きだぜ…あれ?

ライブとか行けるわけもないしblogとかも全然みないから正直中の人はどうでもいいです

846名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:54:33 ID:4vB4xMcU0
でも、東方アレンジでデスメタルやろうとしたのはいいと思う
どのサークルもやってないと思うし

847名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:56:05 ID:HBTbKMTs0
えっ

848名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:56:10 ID:hLVYUp0M0
正直メタルの種類はわからんけどあんこうとかは違うのかい
そういうのならいくつか既にあるし

849名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:00:16 ID:Xb8bsx1c0
>>846
ネタだと思うけどたくさんあるよ。
パッと思いつくだけでもあんこう、キスミラ、Thousand Leaves、巣鴨北口店
広い意味ではメタルコアも含まれるだろうし、そしたらもっと増える

850名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:05:13 ID:4vB4xMcU0
違う違う
その辺は全部メロデスじゃん
俺が言ってるのはデスメタルだよ

851名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:05:35 ID:bDQlOupg0
同じ土俵の相手をディスれば、だいたいブーメランしちゃうからなー。

852名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:08:00 ID:Xb8bsx1c0
メロディックデスメタルもデスメタルだろ

853名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:08:05 ID:O13WAuJE0
>>850
そう思うならそうなんだろう言われたいだけちゃうんかと

854名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:15:10 ID:iROU4nSMO
曲は好きだけどファンじゃないって
けっこう難しいぬぇ、複雑なんだぜ

855名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:28:16 ID:m4vrNNAw0
あんきも落ちただと・・・?

856名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:30:34 ID:4vB4xMcU0
あんまり話すとスレチになるからアレだけど
簡単に言うとデスメタルは殆どメロディがないんだよ

857名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:34:07 ID:2p7cuy060
あのな、メロディックなデス系アレンジはも
ういっぱいあるんだ、東方界隈では

858名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:36:14 ID:HBTbKMTs0
まあ、デスメタルやったところで真新しさが感じられないのは確かだな

859名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:37:45 ID:2C3iZXV60
あんきも落ちるってどんだけ過酷なんだよ・・・

860名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:38:41 ID:xIrcPXSwO
そろそろ石鹸屋の新しいアレンジが聴きたいなあ…オリジナルも好きだけど

861名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:42:41 ID:Wot.w.hk0
何?演奏技術の話がしたいの?

くらいむはうす 東方重音紅サンプル
ttp://akibaoo.jp/ookoku/2500020147467/2500020147467.mp3

862名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:51:06 ID:ooqYBnCg0
>>844
河童コイゴコロ誰だったっけって探してみたら納得した
河童コイゴコロ聞けなくなるわ・・・w
私は割と気にしてしまうなー

863名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:15:25 ID:MCZl9Jvk0
nayutaってなんかしたっけか?
最近まで受験生じゃなかったかしら

864名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:18:18 ID:2J/drmb.0
>>862
うん、なんかすまない

865名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:23:45 ID:aAUIdico0
人間的に終わってるレベルじゃなければ何でもいいと思っている。
つまり俺も>>844のせいでなんかもやっとしてしまったということ。

866名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:44:04 ID:Co5G3i860
>>863
多分nayutaじゃなくてアレンジャーの方かと

867名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:48:04 ID:M8PmHR8o0
本当にデスメタルやりたいならオリジナルでやるべきだよなぁ
ゴアグラインドですらメロディアスになってしまうのが東方アレンジだからな

868名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:49:30 ID:2J/drmb.0
>>863
悪いんだが正直知らない方がいいと思う
とりあえずnayutaがどうこうではないから安心してくれ

>>865
すまん、ついぽろっと出してしまったがあの辺りはつつかない方が
いい藪だったんだよな、失念してたわ

俺が発してしまったわけだがこの件には極力もう触れない方向で頼む

869名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:49:41 ID:5I.N9Lw6O
メロディのないガチなデスメタルじゃ東方のアレンジって分からないんじゃないかな?

870名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:52:01 ID:Wy4gQsxs0
スレでやたら良い良い言うから、釣られてモノクロ殺人の奴買ってきたんだけど、
案の定はまっちゃったよ… また買う所が増えて嬉しいけど困る。

871名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:58:55 ID:bjAb1Lt.0
ぴれおのアイ・ウィッシュ・クロスフェードからRD-Soundsに興味を抱いたのは少なくないはず

872名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 00:03:50 ID:LtmViOiU0
なんかironが冬コミで男声ヴォーカルのアレンジやるっぽいぞ

873名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 00:17:44 ID:3Wiqu2wA0
さかもとえいぞう歌ってくれないかなぁw

874名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 00:18:20 ID:/hfiTpTM0
別にいつも通りじゃねーの?
新しい人でもはいったん

875名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 00:22:40 ID:LtmViOiU0
>>873
この前EIZO japanのメジャーデビューアルバムに参加してたから可能性は、って流石にないだろw
むしろYAMA-Bとか呼んできそうな気がする。さかもとえいぞう繋がりで
元ガルネリウスだけど、実はコミケとM3の常連だし

876名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 01:25:03 ID:EZdDK2yA0
・天狗ノ舞
『幻想邂逅憧憬夜行』(8/8)
ttp://natsume.ushimairi.com/2010hifu01.html

今度の秘封オンリーで出るってよ
回路とか味玉定食とか参加してる

877名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 01:36:00 ID:IoPXxTcM0
知らないとこだけど中々よさげだね
オンリー行くし買ってみようかな

878名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 01:41:57 ID:vPqzY/F.0
Human ErrorとかLSDとか
地味なとこが好きな俺好みな感じだ
委託あるかなぁ

879名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 01:58:00 ID:7CJGO3T20
>>876
前7曲の流れから、最後の回路がすげぇ癒されるな、これ

880名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 13:41:21 ID:1U1y73mc0
月の妖鳥、化猫の幻のアレンジとか俺得。秘封Voアレンジもっと増えないかな。
ということで
エニグマティクドール
Witch of Love Potion
月の妖鳥、化猫の幻
華胥の夢
でお薦めあったら教えてください。絶対数が少ないし、お薦めじゃなくてもいいです。
てか秋の空の静寂の月くらいしか知らん・・・。

881名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 14:49:32 ID:x8h9O2NQ0
>>833
メタルが好きならあんこうの凄さはわかるだろうに
この程度のものしか作れないのによくyukiさんに噛み付こうなんて思ったな・・

882名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 14:56:17 ID:rL2QGHEU0
何かをディスるのに別の何かを持ち出すのは
持ち出された側が迷惑するからやめといた方がいい

883名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 15:58:25 ID:fM2SmQQ.0
>>876
ああ、これ夢時空合同やってたサークルか。
medと空ノ調べに続投させて欲しかったな・・・クロスフェード聴いた感じ良さげだが
回路メッチャ良いわ

884名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 16:11:15 ID:sW7xmWRs0
まあ凄いかどうかと好きかどうかは一致しなくて当然だが

885名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 16:16:20 ID:gOk5N.5.0
最後だけ女ボーカルよりも全部男ボーカルで突き抜けてほしかった

886名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 17:41:03 ID:ISNljpVI0
冷猫の秘封オンリーの新曲PVあがってんな
静かな感じの曲だな

887名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 18:47:05 ID:mKAgV42AO
>>843
俺も大好きだIRON

叩かれようがゴロと言われようが中の人の人格気にしてちゃ負けだよね
実際接してみないとわからない物だろうし

888名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 19:01:53 ID:rL2QGHEU0
若気の至りは程度の差はともかく誰にでもあるしね
いい年こいて言動がDQNだと、嫌いとかむかつくとか言うよりも心配になるけどw

889名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 19:24:56 ID:iahS.psk0
旧作の曲とか書籍関連の曲のアレンジも多いあたり
本当に東方が好きなんだと感じる>IRON

890名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 19:31:21 ID:Rg.iKnLY0
君はおもしろいことを言うね

891名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 19:50:27 ID:a10vl5h.0
IRON ATTACKは曲の数半分にして半額くらいでちょうどいいよ
似た曲ばっかだからアルバム1つ聞き終わる頃には飽きてくる

892名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 19:53:31 ID:.CD28DKM0
ここもついに叩きスレになったか

893名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 20:03:45 ID:bb3eaMdw0
>>888
わかるわw

894名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 20:17:18 ID:ALi1C7kM0
そもそも中の人が余計なこと言わなきゃいいわけで

895名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 20:29:20 ID:fujW/hpIO
例えば「他サークルCD叩き割りました^^」とか?

896名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 20:31:17 ID:rL2QGHEU0
CD買ってくれるなら叩き割る目的でもステキなお客様でしょう

897名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 21:44:40 ID:rRi5f5uk0
お客様だなんて 商業じゃないんだから
まあ商業っぽいとこも結構あるけど

898名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 21:56:16 ID:MRhFAlb20
そんなことより廃獄ララバイか死体旅行のアレンジでお勧めを教えてくれよ

899名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 21:59:51 ID:YoiKlb0o0
SYNC.ART'Sの tod und feuer とセブンスの 雷獣 が廃獄ララバイの双璧

900名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:00:51 ID:x8h9O2NQ0
ララバイVoアレンジなら雷獣 - Wandering Coda - が至高

901名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:03:17 ID:zwLBiPIk0
雷獣は2パターンあるみたいだね

902名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:06:26 ID:DtPnxkPQ0
efsの……タイトル長いからめんどい

903名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:09:30 ID:mdk.SyzU0
雷獣はおすすめ

ララバイ→舞風の双尾の赤猫便
死体旅行→TAMUSICの寄り添う燐火

904名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:10:22 ID:1U1y73mc0
廃獄ララバイは舞風の双尾の赤猫便。

死体旅行はKrasterの邂逅Ready。

905名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:12:38 ID:.ewXmc5Y0
地霊の民と楽園旅行かな

906名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:12:55 ID:rRi5f5uk0
死体旅行と聞いて Iris Joker を出さない訳にはいかない

907名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:29:52 ID:i5.QPBcg0
ララバイははちみつれもんのSubfusc mixもいいな
むしろ原曲が完成してるからよく聞こえるのが当然であるぐらいに・・・
べ、別に雷獣が先に上がってるからじゃないんだからね

908名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:43:26 ID:TRLwBOdM0
LR First Strike! の廃獄ララバイが好きな人は居らぬか!?

909名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:50:46 ID:.ewXmc5Y0
ブワッ

910名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:53:45 ID:DtPnxkPQ0
あ、あと石鹸屋のトラベリング・ウィズアウト・シェイクハンズ

911名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:57:24 ID:Oitec5bkO
efsのPhantomBlackNightDream
左さん……

912名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:58:09 ID:mdk.SyzU0
>>911
ブワッ

913名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:24:39 ID:sbgIQgnA0
やめろ

914名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:24:45 ID:ALi1C7kM0
書こうとしたら既に全部挙がってたw
一番好きなのは雷獣

915名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:38:41 ID:cWo6OSiw0
死体だったらThe world's Endに決まっとろうが

916名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:47:31 ID:8nGR4Bz6O
Yb Allul出てないとかどうしたし

917名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:49:16 ID:8nGR4Bz6O
あ、サンホリのララバイアレンジよ

918名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:54:47 ID:3uWKWowsO
味玉の火と涙

ニコニコにあるトカゲの死体旅行のアレンジの完成版ってインスト?ボーカル?

919名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:59:16 ID:LtmViOiU0
煉獄ララバイならUtAGeの哀しみのララバイが好きだなぁ
やっぱ生の弦楽器があるだけですごい壮大になるよな

920名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 00:36:44 ID:swt2ErGc0
ララバイなら、雷獣とともに「信じた道の行く末は」もオススメ。
ド和風なアレンジで、voは3L

921名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 01:31:59 ID:zpp6M/uY0
そういやとらの通販変わるんだな
うちの地域はヤマトの方が優秀だったから嬉しいわ

922名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 05:56:01 ID:YnW.TM9A0
ララバイはa-oenの焔の海
死体はHalozyの鬼哭慟地獄楽が好き。
とりあえず個人的に好きなの挙げてみた

923名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 09:14:45 ID:4aHDiNpsO
なぜDancing Ashが出てこないし

924名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 11:39:03 ID:CLkysvEoO
螺子茶会のオススメある?

925名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 11:49:03 ID:X/4A3R56O
>>924
その変換すごく共感できるぞ

926名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 17:19:28 ID:5ar3QoyQ0
Hypothetical Box ACT 2
再販きたー!!
買い逃していた、俺歓喜www

927名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 17:27:49 ID:P4xXyXj.0
El Doradoのボーカル曲ってどうなの?

928名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 18:44:13 ID:H9VjgQCUO
>>898
蝕む恋の行方、キャット☆MyHeart、ねこにゃんのうた
C.A.T、恋のくじごし・にゃんすか地獄、きままに★、Prominence

929名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 19:28:54 ID:hdsTuJ8Q0
>>924
どんな変換だ
螺子ネジの茶会チャカイとは…

930名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 19:59:02 ID:Ls9JgSnMO
何のサークルかとずっと考えてたけど
螺茶会ってイベントだったのか…爽快

931名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 20:04:01 ID:hdsTuJ8Q0
>>930
原曲の誤変換かと思ってたらイベントのことだったのか

932名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 20:55:42 ID:joM0r8lc0
メロンでRegaSoundの旧譜も再入荷してるな
買いそびれてたから嬉しいわ

933名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 21:57:06 ID:fL84Vm5M0
activityは本当にはずれがないな・・・!
猫侍とかもなんとなくアンニュイなアレンジは凄く東方っぽくていいね

934名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 23:48:15 ID:bQnQFwGAO
>>924
るーちゃは音屋自体あんまり…

ボーカル手出したら絶対買うな、っていうインストサークルならあった

935名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 10:50:47 ID:scM19N1k0
猫侍、ライブで有頂天変のアレンジやってたんだけどあれって新曲かなあ?
それともどっかに寄稿したやつ?

936名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 16:15:50 ID:vqb1aD5E0
いわゆる電波系の曲が多く入っているアルバムのオススメ教えてください

今までは一切興味なかったので有名なものでももってないと思います

937名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 17:31:35 ID:11eszuP60
>>936
>>670あたりを参照。

938名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 17:38:19 ID:/T/Rd9YM0
>>936
東方電撃波動⑨

939名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 18:12:51 ID:hEgNBgIc0
>>936
個人的オススメはイオシスの東方年柄年中とInnocentKeyの東方セレブ
曲単位でのインパクトや知名度だと他のアルバムになるけど。

あと、かわいい系とネタ系のどっちを強く求めてるか指定した方が
適切なオススメ回答を得られる気がする。

940名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 19:25:29 ID:xKTfNNcQO
>>936
○Shooting Summer
┗ふぉれすとぴれお

941名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 21:22:32 ID:j3gLVEvc0
>>936
イオシスの東方アゲハも
総曲数は少ないがほぼ電波

942名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 21:51:10 ID:/xy08wik0
>>936
イオシスの東方銀晶天獄もオススメ。
コミケが題材だからそれ分かってると結構面白いCD

943名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 02:47:27 ID:sDI.epqY0
あんきものJealousyやREBIRTHとかサンホリのEVENING STARやFogotten Worldのような
力強い女声のボーカルものってありませんか?

あんきもの作風戻らないかなぁ・・・

944名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 03:01:44 ID:DFPtMIa60
真っ先に浮かんだのは舞さんのMarble Hearted
とにかく舞さんはカッコイイから、Cクレを色々聞いてみるといいかも

945名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 03:11:26 ID:v5WOzKB60
回路とか

946名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 03:21:04 ID:T3GAvi2g0
>>943
サンホリのMetallical Astronomyに収録されてるScarlet Desireとかはどう?
メロスピ曲で、ギター弾いてるのもDELUHIのギタリストだからテクニカルなギターも楽しめるよ
全体的にXっぽいけど

947名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 03:58:36 ID:bQx.259gO
>>943
お前さんとは良い酒が呑めそうだ!

「Team.ねこかん[猫]」さんの、
「Gush」
…は、いかがでしょうか?

948名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 10:16:25 ID:pCPxta260
葉山りくさんが歌ってるのとかどう?

949名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 11:52:12 ID:nP2dzXwI0
>>943
豚乙女のランコさんもいいんじゃないかな

950936:2010/11/24(水) 18:45:56 ID:Bt8Jpohg0
>>937-942
ありがとうございます
やはりイオシスが強いみたいですですね
それ以外のサークルのものも試聴してみようと思います。

951名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 19:31:46 ID:Z6euJ2xo0
イオシスは途中からリミッター外れた気がする
銀森は時々リミッター壊れる
イノキーはそもそもリミッター装備してない

952名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 20:26:13 ID:gQ/7.WNw0
めろんでAfter everlasting復活したか。
ようやく手に入れることができる…。

953名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 21:58:50 ID:UXY28G.Y0
>>935
うろ覚えだが、前のライブでもやってなかった?

954名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 23:52:22 ID:sDI.epqY0
>>944-949
ありがとうございます。視聴して良いのがあったので探してみます。

955名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 01:15:47 ID:Fkg0cRKw0
After everlastingは嬉しいな。今度店頭で買ってこよう
最近は再販が多くて嬉しいばかりだ。ここで評判の砂鉄の国のアリスをやっと聞いたけど、確かにこれはいいなあ。最初に見かけたときに買わなかったのが悔やまれた

956名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 09:04:29 ID:vv/ZpDBEO
凋叶棕再版のおかげでホンノタビビト(inst)聴けたけど、
インストの方が素敵でした

957名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 09:32:27 ID:1x3GdgO.O
わざわざこっちで言わなくても…

958名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 09:34:47 ID:1l1v8YVAO
あんきものTHE TOWER OF THE BLOODが4:15のとこで何度再生しても途切れるし取り込みもエラーなんだが仕様とかじゃないよな?

どうしたものか

959名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 10:43:01 ID:vv/ZpDBEO
>>957
確かにスレチだったかも

RD-Soundのアレンジは素晴らしい、ボーカル無しでも聴けるのも多いように感じる、て事です。

960名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 11:45:00 ID:A5MQ6E8A0
ヒャッハー再版だー!
って地元のメロンに行ったら凋叶棕は一枚も置いてなかったでござるorz

961名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 12:29:49 ID:lnzOVw6E0
とらのコンピ試聴したけど速鋼鉄だけミックスへぼくて
ふいたわ

962名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 12:58:05 ID:AjDEv/mc0
あの面子なら仕方ない

963名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 13:14:06 ID:n0/Gj09YO
>>943
Tatshの宵闇の月に抱かれてオススメ

964名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 13:18:49 ID:TV0qJ6CI0
>>956
俺はVo入りの方が良かったな。
だってただVo抜いただけだと主旋律がない間の抜けた感じになっちゃうんだもの・・・

965名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 16:06:46 ID:Pz2NV4960
ちょうど話題に乗れたみたいで良かったぜ
ふぉれぴのGirl Revolution見っけたんでAftereverlastingのついでに買ってきたんだがなかなかいいな
RED2つとkeeps sleepingが俺好みだったし、他も悪くなかった
そして何よりホンノタビビトが良すぎた。この一曲のおかげで東方アレンジTOP3が入れ替わってしまった
どうでもいいがMyTOP3は
ホンノタビビト/ふぉれすとぴれお
Phantasmagoria/Liz Triangle
Crimson Glory/NJK Record

966名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 16:12:34 ID:UlSp1huk0
ふぉれしとぴれおはホンノタビビトも素晴らしいがSPRINGのヒャッカも最高だと思う

967名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 16:14:04 ID:UlSp1huk0
「す」と打ったつもりが「し」になっていた

968名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 19:02:47 ID:Dh32SzTsO
ぴれおはめらみココリズナkanaななひらといい、
ロリ声好きには何とも堪らない

969名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 19:49:41 ID:gthu8m6s0
>>965

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
特にリストラは泣けるよね

970名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 20:49:13 ID:KfByIGnY0
RDさんや阿部左さんみたいなストーリー性があって
しかも鬱な雰囲気の作詞が良いひとってだれかいる?

971名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 21:17:35 ID:vv/ZpDBEO
>>964
主旋律抜いても素晴らしかった。
が、聞き慣れた曲がまた違った面持ってたこと知って感動したってことで、インストの方が素晴らしいは言い過ぎたわ。どっちも素晴らしい

>>970
鬱方面…あまり詳しくないが、Thousand Storiesの散牡丹

972名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 22:01:57 ID:DfP9xoXQO
>>966
串嬢いいよな
でも、同じSPRING★なら春風も好きだぜ SPRING★全体いいけどな

>>968
A-Yah-YAh-YaH-YAHとか、ふぉれぴのカッコイイめらみさんもいいぜ
かわいいめらみさんもいいけどな 「まったく、やれやれだぜ」

973名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 22:56:56 ID:./628/PE0
もう全員が持ってるだろうが八雲紫の多世界解釈の通販復活しとるな

974名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 22:59:22 ID:s4nqSh2YO
綾倉さんの曲でオススメはなんでしょう?

975名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 23:05:13 ID:38ql0FaY0
全員とな・・

976名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 23:07:35 ID:AjDEv/mc0
ロリ声ならC.H.S.のHoneyIscremを聴くべし
確実にリズナ中毒になれる

977名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 23:11:55 ID:UIM38SEk0
>>974
Second Hand(Alstroemeria Records THE BRILLIANT FLOWERS)
innocent(Syrufit/AniPix innocent 綾倉さんと市松さんが歌ってる)
色褪せて、無何有(Syrufit/AniPix Sensitive Moment)

978名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 23:30:54 ID:w7QinQEA0
>>974
さくらセンチメンタルとPlain Asia

979名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 23:32:21 ID:efRhoUs.0
>>974
Plain Asiaでお腹いっぱい

980名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 23:35:04 ID:Fkg0cRKw0
sm12807835
TUMENECOさんの新作来てるね
秘封オンリーはアレンジの方面ではあんまり期待してなかったけど、結構出るみたいで嬉しい

981名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 23:55:28 ID:0apl3axc0
>>974
Where is Loveを買うといいよ

982名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 00:00:16 ID:e/X1WPPwO
>>974
○stray whisper taker/CYTOKINE
○shadow of jealousy/Syrufit
…ちょっとスペルが不安なんだぜ

ぴれおはザナドゥファンタジア〜
とか結構好きだな、あとヒャッカ


てか満近いな

983名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 00:31:26 ID:ShWh/HzMO
ライブやってるところで、ライブDVD出してるとこってどれくらいいるのかな?

984名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 00:33:18 ID:7Yts07ts0
フラワリ勢ぐらいじゃね

985名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 00:44:34 ID:ZlDhOcpg0
ironが今度やるライブをDVD化するとか言ってた気がする

986名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 00:56:07 ID:HK.OcJjM0
>>974
アルレコのPlain Asiaと君美の二色蓮華蝶

987名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 00:57:18 ID:HK.OcJjM0
sageしてなかった… ゴメンなさい

988名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 00:58:53 ID:Q5oBeg3U0
>>974
eye

989名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 00:59:32 ID:/MbswewA0
Poplica*とWhere is Loveは個人的に凄かった。
苦手だったはずの綾倉さんを一気に大好きにするほどの変化が起きたわ。

990名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 02:47:08 ID:zDL8g6c60
ふぉあぐらがライブDVDとかやってくれたら死んでもいい、今myspaceにちょこっとあるライブ映像が激熱すぎる
まぁその前にライブをまたやってほしいって感じだけどな・・・

991名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 08:46:30 ID:EwZ3EXy20
RegaSoundのValkyrisを店頭で見た人いる?

992名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 09:15:15 ID:3vSuhxmY0
>>991
おととい秋葉原の虎にRegaSound3種類そろってた

993名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 09:40:51 ID:EwZ3EXy20
>>992
そうか。ありがとう
年末まで在庫残ってればいなぁ

994名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 12:33:28 ID:wKddoh620
After everlasting届いたけど、これレベル高いな

995名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 16:48:11 ID:v0Scy0mYO
石鹸屋こんど出すよ

996名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 18:01:08 ID:8VXb1fsY0
次スレ立ててくる

997名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 18:06:56 ID:8VXb1fsY0
ほい
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1290762341/

998名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 18:12:27 ID:2b5PsdvI0
乙!埋め998

999名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 18:24:42 ID:VhizwNrQ0


1000名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 18:25:26 ID:UF.aXxr60
わーい1000だー(´ω`)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■