■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

「東方蒼神縁起」総合雑談スレ Part34
1名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:08:08 ID:NxIbfTQc0
東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros」の話題および攻略に関するスレです。


公式HP 東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros
ttp://www.gensoukyou.org/


パッチ&マニュアル ミラーサーバー (いずれも1.07まである)
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm

攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/


前スレ
「東方蒼神縁起」総合雑談スレ Part33
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286744275/
※次スレは>>950が宣言してから立ててください

2名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:09:00 ID:NxIbfTQc0
Q.折角アイテム手にいれたのに装備できない
Q.おい、拾ったアイテムが消えたぞ!
A.ダンジョンで拾ったアイテムは外に出ないと確定されません。
  ダンジョンの宝箱なら取り直しです。MOBドロップは諦めましょう。
  ボス戦前やゲームを終了させるときは必ずダンジョンから出ること。


Q.セーブデータがフリーズした!もう最初からやるしかないの!?
A.バックアップデータからまともな奴をサルベージしろ


Q.アイテムコードいつ使うの?
A.stage3開始直後に開く香霖堂で入力できます


Q.Twitter連動って何があるの?
A.ttp://pcod.no-ip.org/yats/search?query=%23souzin
  ボス撃破Lv、全滅相手と技、装備品ドロップ確率、ラーニング修得確率が呟かれます


Q.あのアイテムどこで誰が出すの?
A.戦歴から妖怪図鑑を見ましょう
  鉄鉱石などの合成材料は後のMAPになるほど落としやすくなるようです


Q.文のみやぶるって意味なくね?
A.ver1.04からみやぶるに成功すると図鑑にコメントがつくようになりました。
  ver1.05からボスにみやぶりをしなくてもコメントがつくようになりました。
  なお、みやぶるは文のLvが対象の敵より高くないと成功しません。
  敵にみやぶるのクイックが付与してはじめて成功なので注意


Q.霊夢の封魔陣、八方龍殺陣、四方虎縛陣が消えたんだがバグ?
A.成長:結界の強化結界を覚えると、それぞれ上位互換の陣にバージョンアップする
  強化結界を忘れると元に戻る


Q.○○強すぎ 攻略教えろ
A.大抵のボスは戦略でなんとかなります
  過去ログをボス名で検索してみましょう


Q.合成で○○Ⅲ使って○○Ⅳ作ればまた○○Ⅲドロップする?
A.「装備品は一度しかドロップしない」ではなく「装備品は一種類につき一個しか持てない」なので
  手元になくなれば再ドロップする。
  クラウ・ンラスやドラゴンローブも同様に、手元になくなれば再ドロップする。

3名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:09:37 ID:NxIbfTQc0
■特典パス
アニメイト:28896765 アニメイトペン(防御無視 小)
メロンブックス:68997264 メロンソード(経験値+5%)
ゲーマーズ:16394122 ゲーマー扇子(アイテムドロップ率微上昇)
あきばおー:71228829 秋葉桜(HP10%,MP1%吸収)
ホワイトキャンバス:75024087 ホワイトランス(Pが出やすい)
メッセサンオー:98530865 メッセダガー(HPMP+10%)
とらのあな:28614360 タイガーアックス(符に【主砲】追加)
D-STAGE:30723811 D-STAFF(盾使用可能)


■仲間先行加入
妹紅(迷いの竹林で↑↑↓↓←→←→)
本来は永遠亭前に加入
聖(命蓮寺でムラサと会話後、寺内でリアル一時間放置)
本来は妖怪の山で加入


■ラーニング
基本事項
さとりが攻撃をくらった時に覚える
覚えた時はちゃんとラーニングしたと出る
その攻撃で死んでもラーニング可(覚えたと出てから死ぬ)
ダメージ0でもラーニング可
アリスのマリオネットパラルがあってもラーニング可
ラーニング後、逃走、全滅をすると消える
ラーニング後、逃走や全滅して消えてしまっても再度ラーニング可
逃走を繰り返して同じ敵と戦い続けてもラーニング可
状態異常時でもラーニング可
1戦闘につき1つのみラーニング可
ラーニング判定は敵1体につき対象スキルをさとりが受けた最初の1回目のみで以降は判定無し
輝夜のヒールは支配、マス・ヒール等は魅了して取得
技によって必要レベルが決まってる
現在のバージョン(1.07)では同じ敵の同じスキルは、そのスキルを最初にさとりが受けた時にしかラーニング判定が無い模様

4名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:10:18 ID:NxIbfTQc0
以下は冥界クリア後に条件を満たして博霊神社で回復すると修得
ネオ博霊タイプ:霊夢のLv34以上
ファイナルバースト:魔理沙が敵を倒した回数○回以上?
ラストモリヤ:早苗のPLv40以上
ソニックストリーム:みやぶる11回以上成功
ソウルトラッパー:スカーレットムーン修得済
ハイパーライブラリ:永遠亭最深部クリア+パチュリーの死亡回数100回以上
フェンスオブディフェンス:永遠亭最深部クリア+アリス 条件不明


■追加陣形
鬼神陣:咲夜加入後、美鈴を256回蹴る
スカーレットムーン:永遠亭最深部クリア後、レミリアと話す
スカーレットシュート:湖底神殿到達後、レミリアと話す
散華桜:妖夢の即死発動回数30回以上で幽々子と話す
インフェルノ:さとりのラストワード10回以上発動でお燐と話す
アトミックディフェンス:さとりのラストワード25回以上発動でお空と話す
死神の陣:全滅回数25回以上で小町と話す
ポイズンシールド:敵を1体以上致死毒状態で倒してから太陽の畑で回復
蓬莱の樹海:輝夜と話す
式神攻撃陣:橙と話す
八門金鎖:藍と話す
信仰の壁:早苗のLv50or70以上で神奈子と話す
モリヤデストラクション:早苗のLv50or70以上で諏訪子と話す
(Lv50以上ではどちらか一方しか修得できない、もう一方はLv70以上まで上げて話すと修得)
サンダーライン:リュウグウノツカイ討伐数50以上で衣玖と話す
攻守の要:全滅回数101回以上で天子と話す
幻想郷の壁:稗田屋敷内でプレイ時間末尾00分00秒を迎えた後阿求に話かける ver1.06から修得可能


以下は冥界クリア後に条件を満たして博霊神社で回復すると修得
ネオ博霊タイプ:霊夢のLv34以上
ファイナルバースト:魔理沙が敵を倒した回数○回以上?
ラストモリヤ:早苗のPLv40以上
ソニックストリーム:みやぶる11回以上成功
ソウルトラッパー:スカーレットムーン修得済
ハイパーライブラリ:永遠亭最深部クリア+パチュリーの死亡回数100回以上
フェンスオブディフェンス:永遠亭最深部クリア+アリス 条件不明

5名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:11:02 ID:NxIbfTQc0
■オリアダ欠片のありか
妖怪の山 大蝦蟇の池-k 蟲毒の服横でオリハルコンの欠片
妖怪の山 六合目-Q 上の宝箱のすぐ下にアダマンの欠片


玄雲海  三層-G 見えない位置にアダマンタイトの欠片
玄雲海  三層-I(イクさん戦前のマップ)の右下の端にオリハルコンの欠片


魔法の森二回目 地上南西-F アダマンタイトの欠片
魔法の森二回目 ボス直前マップの右側にオリ欠片


玄武の沢 地上中央-D 賽銭箱下 アダマンタイトの欠片
玄武の沢 池上左岸北-F 宝箱が2つ見える部屋の上の隙間 オリハルコンの欠片


湖底神殿(A) 中庭右-H 中庭正面-Fと繋がってる出入り口の下 アダマンタイトの欠片
湖底神殿(A) 中庭正面F 赤スイッチの右の階段上って下 オリハルコンの欠片
湖底神殿(B) 前庭左-D 入ってすぐ目の前の溝の部分の右端にオリハルコンの欠片
湖底神殿(B) 中庭正面-F 赤スイッチの下 アダマンタイトの欠片
湖底神殿(C) 中庭左-G 障害物に囲まれたスイッチの上の通路真ん中 オリハルコンの欠片
湖底神殿(C) 正面-B 右の柱の下 アダマンタイトの欠片


大神殿 4階中央-B 左の出入り口近くの金の鍵で開ける部屋の宝箱 アダマンタイトの欠片
大神殿 奥の間西-R 左下凹部分にオリハルコンの欠片

6名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:11:46 ID:NxIbfTQc0
■ラーニング技
○アースジャベリン   ○サンダークラップ   ○鉄分吸収              ○ベノンザッパー
○アイスチル       ○サンダーブレス    ○デモンコレダー          ★ヘルブレイズ
○アシッドストーム     ○サンバースト      ○デモンショック          ○ポイズンハンド
○アシッドブレス     ○シールドウォール    ○デモンテンペスト        ○ポイズンブレス
○甘い息           ○地獄爪殺法       ○デモンブラスト          ○放電
○稲妻          ○地震           ○毒霧               ○ホーリー
●ヴォーテックス      ○死神の鎌        ○ドリル               ○ホーリーザッパー
○エナジードレイン   ○シャドウバースト    ○ニュートラルブレス       ○ホーリーブレス
○エナジーハンド    ○シャドーフレア       ○熱線               ○マインドブラスト
○エナジーボム      ○触手           ○ノーズフェンシング        ○まきつく
○エナジーボルト    ○真空波         ×ハイパーエリクサー      ○マス・ヒール
○エネルギー        ○スターシャイニング   ●ハイパーファングクラッシュ  ○マッドサンダー
○エリア・ヒール      ○スターブレイズ     ○破壊光線            ○マデュライトビーム
★エリクサー         ○スターライトウェブ   ○鼻息               ○まるのみ
○鬼火            ○スターライトバリア   ○パワークラッシュ        ○無呼吸連打
○お掃除          ○スパイダーネット    ○ビームライフル         ○メテオ
○おたけび          ○スマッシュ       ○ヒール              ○メドローア
○火炎            ○石化ブレス       ○ひき逃げ            ○焼き鏝
○兜割り           ○ダークウェブ      ☆百発百中            ●溶解
○吸血           ○ダークザッパー     ○ファイヤアロー         ×リフレクション
○凝視(石化)       ○ダークブレス      ○ファイヤーブレス        ○リフレクトウォール
○串刺し           ○タイムストップ      ○ファングクラッシュ       ○リフレッシュ
○クリアランス      ○竜巻           ○ぶちかまし            ○リーフシールド
○コールドブレス     ○脱力           ○不動明王剣           ○ルナティックボイス
○木っ端微塵切り     ○超電磁波        ×踏みつけ            △レイズデット
×コメット         ○津波           ○プラズマホール         ○冷気
○サイコブラスト     ×ディスペル        ○フレア              ○冷凍光線
○殺人光線        ○デスザッパー      ○ブレードネット          ○烈風剣
○五月雨切り       ○デスブレス       ○ペトロクラウド         ○シャドーブーム


○雑魚可 ●ボス専 △霊亀、フェニックスが使うがラーニング方法不明 ×誰が使うか不明
☆てゐ、椛が使うがラーニング方法不明 ★さとり(ボス)が使うがラーニング方法不明

7名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:43:43 ID:EL2qHLYYO
いちおつ

ヴォーテクスのためレベル70まで上げてるが、67に至ったところで心が折れそう
神殿にはぐれ出やすいところってある?

8名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:47:39 ID:kTHuVJWg0
1.07になってから随分と勢いが減ったな

9名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:52:24 ID:RImkhelc0
やり込み要素がアイテム集めくらいしかないし、アイテム集めマゾいし
SS貼った人とか1000時間超えてたぜ…

10名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:54:12 ID:QYKaWg9c0
1000時間って一日あたりかなりやってるよな
その人のリアルが心配…

11名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:54:28 ID:cEDMet0Y0
>>7
魔法の森2の西-E, 地下北-L, 地上北東-Hを捜し回るのが基本。

12名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:55:02 ID:cEDMet0Y0
>>10
世の中、良いソフトがあってだな…まあ、知ってるよね?

13名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:56:03 ID:46aVZft60
>>1
>>前スレ999
Iのシンボル2体のところにゆっくり2匹が出ると聞いて試して出なかったんだけどそこ以外に2匹固定があるのかな
もう少し試してみます

14名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:56:45 ID:QYKaWg9c0
>>12
倍速ツールのこと?

実質3分の1くらいかもって事か

15名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:57:20 ID:RImkhelc0
>>12
倍速ソフト使ってるなら逆に短すぎね?
アイテム集めしてない俺でも3倍速で400時間行ってるし

16名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:57:42 ID:kTHuVJWg0
正直どうでもいい

17名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:59:12 ID:cEDMet0Y0
>>14
そう。でもキー操作にパターンがあったらもっと早くても行ける。要所要所で10倍とか
にしているのかもしれない

まあ、そういうのを加味しても300時間近くはやってそうな感じだけどねw

18名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:01:30 ID:cEDMet0Y0
>>15
自分の場合だと倍速使って今現在150時間だけど必要量の金塊は集め終わってる。
リセット使いまくってたらゲーム時間はそんな感じだと思うよ、多分

19名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:05:09 ID:J8Mp50js0
>>15
短くはない。
俺検証大好きだから検証しまくってるけど
図鑑95%宝箱100%ラーニング100%の時点で700時間
寝落ちと検証で300時間以上使ってるから1000時間は寧ろかなり長いくらい
多分あの人も検証とかで相当時間使ってるんじゃないかな

20名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:08:22 ID:RImkhelc0
そういえば裏で起動したまま2chとか結構してたな…

21名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:10:59 ID:BYd8q3t.0
3倍速だと操作ミスが多すぎて駄目だった
2倍ぐらいがちょうどいい

22名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:13:42 ID:J8Mp50js0
6倍速から3倍速にするとえらく遅く感じるな
さらに6倍→通常にすると天子戦まで通常速度でやってた自分が信じられない
体感速度の錯覚って凄いな

23名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:14:58 ID:cEDMet0Y0
2倍に慣れるともう1倍速に戻れなくなるね。遅すぎてイライラする

24名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:15:14 ID:46aVZft60
無緑塚Jの一番下にゆっくり2固定(不意打ち固定)とHに一匹ほぼ確実に出るのが一番効率よさげでした
教えてくれた方どうもありがとう、他にも効率よく出現してJから近い位置にゆっくりいないかなー

25名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:20:27 ID:.KeUSLlE0
無縁塚は中位以上の敵が2体同時に出る編成が結構ある
レッサーデーモンとゴールドスカラベとワイバーンも2体同時に出る編成があった
まだ2体同時に出会ってないのはプリンシパリティ辺り

26名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:23:15 ID:oQEx.ME.0
と言うか無縁塚のゆっくり2体のエリアは高確率で異神×2の構成がでてくる筈。

妖怪の山までは攻略の最中に暇があれば無縁塚で狩った方が楽だよね。
P集めにもなるし、技調整にはもってこい。

27名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:28:11 ID:46aVZft60
すいませんゆっくり二匹構成はKでした、勘違いしてた
>>26
K入った直後のデーモン2固定編成の事ですね多分

また少し試して入り口入る→右下行く→Eでゆっくり狩り
→Kでゆっくり2狩り→Jでゆっくり狩り→F12戻り→入り口→右下→Hでゆっくり狩り→F12
無緑塚で魔方陣5の再出現が一番効率いいと思いました
JとEについてはシンボル最大数なら絶対出るかどうかの検証はしてないんでルート的にはJ削りもありかもしれないですね

タイムアタックについては10時間切れるかどうかわかりませんがさとりのラーニング次第になりそうな予感がします
よければ今後のステージでゆっくりシスターズやはぐれゆっくりが確実に出現ないし固定の場所があれば教えてほしいです
長文失礼

28名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:37:30 ID:NxIbfTQc0
ふと思い立ってさとりんのAA作るのに1時間もかかってしまった。
何をやっているんだ俺は・・・。

はぐれゆっくりは湖底神殿のボス前から下のマップの右下あたりに湧いてた。
魔法の森のボス前から3マップくらい前のマップの下側にもはぐれがいたと思う。

29名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:44:37 ID:9b4srpHY0
冥異伝はクリアしたけど、はぢきせはやってない。そんな俺にとってこのゲームの
難易度はどのくらいかなあ?

30名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:50:43 ID:J8Mp50js0
冥よりぬるいから問題なくクリアできると思うよ

31名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:55:40 ID:9b4srpHY0
>>30
ぬるいかー、まあやってみようかな

32名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:59:51 ID:axPZ8g2w0
>>28
さあ、そのAAをここでも公開するんだ

33名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:09:03 ID:XJEx40fs0
チート動画を攻略の参考にどうこうで荒れるくせに
倍速ツールは当たり前のお前らが気持ち悪い

34名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:10:32 ID:U8KEwos.0
倍速ツールでステータスを異常にしたりアイテムを無限増殖したりなんて出来ないだろう
変数を意のままにいじってるかいじってないか、それが根本的な違いだ

35名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:12:33 ID:R7hLYgvI0
倍速使ったプレイ動画をうpしたらなんか言われるかもしれないっすね
鉄鉱石ばっか無駄に溜まっていく

36名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:14:55 ID:7YXXQM1Y0
通常プレイで倍速使ったら何か言われるかも知れんなぁ…レベル上げとかアイテム集め
なら問題ないだろうけど

あくまで動画にするならって話だけどね

37名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:18:34 ID:Ppl89mTw0
4倍速で再生するとか許されないです
カットとかもってのほか

38名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:19:32 ID:tBIO/vmM0
速度はPC環境とかに左右されるしゲーム内容には影響ないからどうでもいい
チート動画のはそもそも最初改造を隠して自力で準備したってことにしてたのが問題

39名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:21:43 ID:Ppl89mTw0
そんなもん問題にしてたやつは皆無だったが
にくいのはわかるが問題ずらしすんな

40名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:24:42 ID:U8KEwos.0
それなら30分ただひたすら雑魚狩りしてる動画見て面白いか?

41名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:26:04 ID:Ppl89mTw0
チートは許されないけどゲーム内容をプレイもせずに10分程度で流し読みするのは許されるんですね

42名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:32:54 ID:R7hLYgvI0
それは普通に許されるだろw

43名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:34:32 ID:U8KEwos.0
30分かけてゆっくり食べても5分でさっさと食べても食べ物の味は変わらんだろ

44名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:34:34 ID:Ppl89mTw0
容認するかしないかの差しかありませんよ
得られる情報量を増やす行為という意味ではほとんど同じ意味です
攻略サイトなども同様ですね

45名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:36:07 ID:XJEx40fs0
過剰スペックにしたところで等速以上になるわけじゃないんだから
速度倍速にすんのは立派なチートだよ
数字書き換えてずるしてる奴と同じ
自PC内で勝手にやってればいいけど掲示板でやってて当然のごとく話すなよ

46名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:38:06 ID:3VMWiQyw0
まいったぁぁぁ!
これはチートではなく知略だ!

47名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:40:06 ID:7YXXQM1Y0
まあ、わざわざ倍速してますよって言うほどのものではないことは事実ではあるな
公然の秘密だけど、口に出すのはちょっと控えたほうが良いかも的な

48名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:41:25 ID:qkFxRnho0
とりあえず、開発側が想定していない環境でのプレイは自己責任だから
あんまり平然と当たり前のように語ったり前提としての会話も控えたらいいと思うよ

49名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:42:57 ID:YUnT3b120
単純に検証とか図鑑集めとかシステム研究?のためにやるなら別に良いんでね
どのアイテムがどの程度出るかとかわかったほうがいいし
自分としてはデータ解析してダメージ計算とかラーニング確率とかもすべてわかったほうがうれしい

50名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:43:42 ID:PF5n88vs0
>>44
ん?軽く死んできたら?w

51名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:45:12 ID:VTLGD.0Y0
せっかく結論が出て荒れた空気が静まろうとしてたのに今さら蒸し返すか?

52名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:46:42 ID:7YXXQM1Y0
>>49
いやいや、やる分には全く異論はないんだよ。でもどういう方法でやったかまでは言わぬが花ってことだよ

53名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:51:15 ID:T5ucMu4A0
まあワガママボーイの言う事なんて別にどうでもいいんだがな
そもそも情報嫌ならここ見なければいいんだし

54名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:51:22 ID:TFJ2nj3c0
もう倍速でも改造でも好きにすればいいんじゃないかな

55名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:05:01 ID:dXGFdUyI0
wikiにドロップ確率txt上がってるけどやっぱバロンさんの心臓10%か
20%とか言ってた解析情報はガセかw

56名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:10:14 ID:ZRJXYLYM0
なんでwikiがガセじゃないと決め付けてるの

57名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:12:03 ID:3VMWiQyw0
THE・ゆとり

58名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:16:28 ID:VTLGD.0Y0
誰でも編集できるWikiはこっそり嘘の記述をする事も出来る
無論ゆとりの俺でもやろうと思えば出来てしまう、やるつもりは無いが

59名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:18:56 ID:dXGFdUyI0
>>56
俺が67体で8個
その前のレスで33体で0個
さらにその前のスレでの様々なレスから10%と20%なら10%が正しいと見なくてはならんからね

33体で0個は10%なら3%だけど20%なら0.06%だし

60名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:20:48 ID:dXGFdUyI0
というかそもそも他のドロップ率全てで最高値10%なのに
心臓だけ20%ならもっと話題になってるだろうw

61名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:21:52 ID:Kq9C2zYo0
心臓は体感で5〜10%かな
マゾくない程度には落ちる

62名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:37:52 ID:pGLgrx2w0
>>59-60
流石に検証スキーな人は思考が論理的だな
だがこれだけは忘れないでほしい
世の中には論理だけじゃ測れない"何か"があるんだぜ?

63名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:53:22 ID:NX.0ABxw0
>>32
ホントはスレ立てて自演乙しようと思ったんだが時間かかりすぎたw

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  | >>1乙をラーニング!!    |
  |_____________|


.             _)ヽ-―- 、.  _
           _,.ノ´, '-――-、.`´く
           `フノ / ノ ハヽ(`'゙)、ゝ
         ´ノノサトリλレ'.レソ`メ、人
           ルLi ○   ━ .λゝ
           'ハル""r-‐¬""イ ル
           ソゞゝ ヽ、__,ノ_ノ/ ハ
         /⌒ ゞ_/?ヽ__ス_\__ ;ヘ
        /::::::::::::::::|:::::::::?:::@:!i;;;;;ノ::::::| | )
.      ;ヘ,. /::::::::::::/ノ:::::::::?ξ;::λ´:::::::::::| |
.      \ \\::/ く;;;;;;;;;;;ハ、;;;;;;;;;ゞ ̄ ̄
.        (^  ノ  / `     .ヽ,
        ̄ . / /     ノヽ .\

64名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:57:20 ID:pGLgrx2w0
やだ…なにこれかわいい

65名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:59:18 ID:gHcZ4oiE0
ドヤ顔感が足りない!

66名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 02:18:52 ID:uGd/lNAAO
これは逃げることは許されず負けられない戦いになったな!

67名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 02:21:11 ID:R7hLYgvI0
ペロペロペロペロ

68名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 09:07:20 ID:MTnRs3Zk0
>>32だけど、このさとりんにならぶちかましされたい

69名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 09:38:05 ID:xrqsf7i20
さとりんのドヤ顔毎回SS撮ってるけどやっとの思いでデモンテンペスト取得した。
いつも通りSS撮ろうとしたら、あんまりにもラーニングしなさすぎて疲れてたのかな?
PrtScnのキーを押そうとした人差し指の着地点がわずかに左にずれた。
そこには当然のようにF12があったとさ・・・

70名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 11:13:52 ID:AgZe7OfI0
悲しすぎて言葉も出ないw

71名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 11:46:30 ID:3vkhIelE0
ここのおかげで湖底神殿抜けられたよ
あとは3メイド倒すだけだ・・・

72名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 13:37:25 ID:fjBf3bPUO
ぐおおーヴィオ倒した後のダンジョンの敵がつええよー。
お勧めPTを教えちゃくれないか。さとりの状態異常が入らなくて全然安定しない。
オートクレールも無いしどうすればいいんだぜ

73名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 16:22:01 ID:NX.0ABxw0
アイテムが出た時の敵の強さは異常。
こいつらゆっくりメダル出たらいきなり本気だしすぎだろ・・・。

74名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:46:44 ID:SDdeZzwQ0
蟹亀戦で松葉がヴォーテックス使ってこないなあ
連発されて妖夢使えねえみたいなレスがあったから妖夢入れてみたけど駄目だった
バージョン1.07じゃ使ってこないってことは無いよね?

75名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:03:27 ID:Kc2Psgng0
>>74
俺の時も使ってこなかった。ver1.04のときだけど。しょうがないのでラスボスで回収することにしたよ

76名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:10:56 ID:SDdeZzwQ0
>>75
まあ他に使うボスいるから諦めとこうかな
できれば全滅回数0を継続しときたかったけど、最後には100回死ななきゃいけないんだしね

77名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:10:57 ID:NX.0ABxw0
>>74
Ver1.07だけど俺の時は使ったよ。
半分以上減らした時にボム充填して次のターンにヴォーテックス+何かだった。
俺は結構な頻度でやられた。

78名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:12:24 ID:SDdeZzwQ0
>>77
ボス戦のメンバー教えてくれたら助かります

79名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:12:38 ID:Kc2Psgng0
>>76
同じこと考えてるなw

80名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:30:56 ID:NX.0ABxw0
>>78
んーちょっと前の事だからあいまいだけど
アリス霊夢咲夜さとりと聖か妖夢のどっちか+指揮官妹紅だったと思うよ。
でも何回か全滅してメンバー入れ替えて試行錯誤してた時も使ってきたし
運が悪いだけじゃない?
雑魚と戦って乱数変えたりとかしてみたら?
頑張ってくれ。

81名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:50:57 ID:pGLgrx2w0
ていうか何度でも戦えるカガミからなら楽なのに
わざわざ使用頻度低いボスから覚えようとする意味は特にないんじゃ・・・

82名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:55:06 ID:Kc2Psgng0
>>81
全滅回数を付けたくないか、倒した回数が2回以上あるようなボスが存在するデータを
作りたくなかったんだろう。俺がそうだし

まあ、陣形コンプするにはどうしても全滅回数稼がないと駄目だけどね…

83名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:01:28 ID:kpnpbqVw0
全滅回数稼ぎで色々バカな事やってた時期があったな
味方にカミカゼぶっ放したりプラベ中に自滅してみたり

84名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:04:51 ID:mkkD8uCs0
全員除外で戦闘に入ると即全滅できるから楽よ

85名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:06:11 ID:YRgVkXSE0
>>74
1.07はわからんが1.04の時ならアリスが蓬莱人形使えばすぐヴォーテックス使ってきたよ
蟹亀両方健在でも使って来てた

86名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:15:39 ID:SDdeZzwQ0
>>85
ありがとう!一発ラーニングできた!!

他の人も情報ありがとうねー

87名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:15:52 ID:nKPJ3DQAO
松葉から狙うより三給仕から狙った方が速いだろう。
覚えなかったらどのみちF12だし

にしても姉二人より三給仕の方が強いのはどういうことだ…

88名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:36:14 ID:Kc2Psgng0
>>85
確かに使ってくるな…当時このことを知っていれば…

89名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:49:54 ID:7cPXLL76O
はぐれがあまりにも出ないんで三メイドで稼いでるが、誰が一番弱いだろうね

90名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:04:36 ID:qZYCVtW60
はぐれは魔法の森2の西-Eで狩れば良いと思う

91名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:38:08 ID:iqNU8DGM0
魔法の森2なら2,3個固定のシンボルあるし出にくいとか無いからいいよな

92名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:45:02 ID:pGLgrx2w0
>>91
はぐれ固定のシンボルは湖底神殿深部にしかないわけだが・・・

93名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:02:16 ID:b1oYG7mI0
>>92
論理だけで語れる何かもあるよ!きっとあるよ!
はぐれが必ず出るシンボルがあるの。魔法の森2には。

94名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:10:53 ID:pGLgrx2w0
>>93
あぁネタだったのかw
空気読めなくてごめん

95名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:23:14 ID:b1oYG7mI0
>>94
冗談めかして書いたから、勘違いさせたのならすまんが
魔法の森2にはエンカウントすると必ずはぐれが出るシンボルは本当にある

96名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:27:24 ID:41PbhJGg0
無緑塚でゆっくり狩りしてたものですが90分程度(55匹討伐)で
大体の目標レベルまで稼げました(さとり30↑妖夢32↑聖36↑)
魔法の森2までのlv上げはここでよさそうですね

97名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:27:42 ID:pGLgrx2w0
>>05
ないよ
たまたま連続で出たとかだろう
固定だと勘違いしてるレスはよくある
そもそも固定シンボルは1ダンジョンに数シンボルしかない上に
はぐれは4マップしか出現ポイントないのに2〜3シンボルもはぐれ固定があるわけないでしょう?

98名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:31:04 ID:iyi9EXPI0
取りあえずヴォーテクス覚えるレべ70までに只管はぐれ狩ったけど
地上の森の右下辺りのポイントではぐれ以外が出たことは無かったなぁ。
後地下北のポイントも恐らく固定かもしれない。

>>96
後にある妖怪の山があるからそこで粘るのもいいよ。

99名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:38:31 ID:JXhT1iPE0
>>98
西=Eの右下なら固定じゃないぞ
出やすくはあったけど

100名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:39:33 ID:b1oYG7mI0
>>97
なぜ、そんなに自身満々なのかわからんが実際に行ってみてくれ
地上西ーEの右下にいるやつが100%はぐれだから

101名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:40:52 ID:b1oYG7mI0
>>99
それは、すぐ上のやつと移動して入れ替わったりしたんじゃないの?
何時間も、そこでエンカウントしているがはぐれ以外が出たことは1度もないよ

102名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:43:46 ID:TvDj7/Cw0
>>100
昔1.04で行ったが固定ではないのは確か
だけど、フルエンカウント状態の西-Eは90%ぐらい居る

103名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:49:52 ID:b1oYG7mI0
>>102
行きだしたのは1.06からだから1.04は知らないが・・
少なくとも90%とか、そんなに低い確率ではない
かりにハグレ以外が出るとしても1%とかそんなレベルじゃないのかな
今まで100回程度エンカウントして全部ハグレ
倒したのは半分ぐらいだが・・

104名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:54:52 ID:QuxDtAz20
>>102-103
特別シンボル発見してからシンボルの法則色々調べましたが
固定シンボルも特別シンボルtも出現したのは1.06(1.05は知らない)からのようです。
太陽の畑最後、永遠亭最後、魔法の森西-E右下、玄武最初のシンボル、深部ボス前1つ前のフロア右下等々・・・
ver違いの複数インストールして調査しましたが1.04では固定でなかったので。

105名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 00:44:15 ID:Ps0wKGaE0
1.04もまだいるだろうから話がかみ合わないわけだ

前にも書かれてたけど基本最新パッチでの内容で考えた方がいい
荒れやすくなるけどな

106名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 00:50:15 ID:t/agQqHs0
1.04もまだいるというか
ほとんどの人は1.04時点で魔法の森2には用が無いとこまで行ってるからだろうね

107名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 01:19:35 ID:Gl1h1cRI0
横からすまんが魔法の森2の地下北-Lの左上ははぐれしか出ないんじゃね
ヴォーテクスラーニングのために70になるまで稼いだけどはぐれ以外に当たった覚えがない

あと個人的には玄武の沢のほうがはぐれ狩るのが精神的に楽だった

108名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 02:15:32 ID:F6b1JSRk0
魔法の森北ーL左上とと西ーE右下ははぐれしか出ないとおもうが
その2匹倒すだけで経験はガッツリ稼げるね

109名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 03:23:34 ID:uGMC29X20
現在stage10で白蓮が誘発90あって、
起動のイヤリングⅡと石化率33%アップと狂戦士、魅了、支配率25%アップのアクセを着けてます
パーマネント使い分けながら進めてるんだけど、抵抗高めの相手だとどれ使っても中々成功しないことが増えてきた
〜の成功率アップのアクセより起動のイヤリングⅠ着けて誘発を補強したほうが良いんでしょうか

110名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 06:34:02 ID:Uo4OPvUA0
試してみれば良いだろ

111名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 07:11:00 ID:gvq4nwWY0
たしかに右下にはぐれでるな。もちろん1.07

112名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 09:11:58 ID:FvP4SV2Q0
てか今やって質問してる人は普通最新バージョンだろうし
古いバージョンの話はバージョン明記してもらわんとラーニングの時の
論争みたいにややこしくなる。
1.07なら魔法の森の2箇所は固定で出るよ。

113名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 11:08:00 ID:YopxbbXgO
POTについて現在わかってる情報は抵抗が上がるだけでいいんでしょうか?
解析してる方が多数?いるようですが特に書き込みがないようなので他の要素に期待とかはしないほうがいいですかね

114名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 11:19:42 ID:yCj3jzho0
POTは誘発も上がるんじゃなかったっけ…?うろ覚えだけど

115名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 11:26:57 ID:ORjK6F6E0
DEXじゃね

116名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 11:57:52 ID:YlEECfkY0
POTは剣や大剣のダブルアタックの発動率に影響してるって
かなり前に誰かが言ってたな

ステータスの隠し効果って解析されてないの?
STRが10の倍数になったら倍数の二乗のボーナスとかないの?

117名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 12:11:04 ID:.EIUIQ0.0
はぢきせと比較するとこんな感じ
STR:武器の攻撃力に補正がかかる、はぢきせではこの補正は攻撃力の表示に現れないマスクデータ
VIT:防具の防御力に補正がかかる、はぢきせでは物理ダメージを割合で減らす効果
INT:魔法版のSTR
SPD:見た目以外の効果は不明、はぢきせでは行動速度が表示されていないのでSPDが行動速度の目安だった
DEX:見た目以外の効果は不明、はぢきせでは状態異常の発生に補正、DEX99で元の約2倍
POT:見た目以外の効果は不明、はぢきせでは魔法版のVIT、あとPOTの数値がそのまま抵抗に加算、怪しい効果は多分無い

118名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 14:20:57 ID:Uo4OPvUA0
はちくまは計算式に優れてると自称するだけはあるからな
POTをわざわざ死にステに弱体化する事はしないはず

119名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:09:38 ID:vWRQ8MfM0
DEXはロマカノ〜冥までの効果からして命中が上がるステータスじゃなかったっけ?
まぁ、はぢきせのステータス項目の詳しい解説は、1年前のアクはちに収録されている
みたいだから、それ持ってる人じゃないと分からないか。
恐らく蒼神もはぢきせのステータス効果と一緒だろうし

120名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:14:29 ID:VLNzYGBI0
SPD?
AGIじゃなかったっけ?

121名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:20:04 ID:JCrXtwX60
一応解析結果ではPOTは隠しパラとして敵の攻撃必殺率低下に関わってる
でもそもそも敵側は必殺率が極端に低いので効果は抵抗だけと考えていい

122名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:34:24 ID:aVpNW0Zc0
死にステじゃねーか

123名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:39:20 ID:Uo4OPvUA0
>>119
見ただけでもPOTが魔防に関わってない

124名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:21:11 ID:7KLMlbGI0
昔からの流れならPOT(才能)は必殺率に影響しそうなもんだが

125名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:26:56 ID:ORjK6F6E0
pot 才能って表現が分かりづらい
Wisとかじゃだめだったのか

それはそうとうちのさとりんが舐め回しと誘惑を覚えてくれませんバグでしょうか

126名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:42:01 ID:pxKs5rFkO
俺はいまだにラーニングに影響すると信じて
さとりんに最大まで振ってる

127名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:45:07 ID:t/agQqHs0
>>126
残念だが最大まで振ってイクさんからサンダークラップ食らって一発で覚えなかったので
その隠し効果はないと思われる(33%なので成長で99%)

128名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:56:27 ID:vWRQ8MfM0
そもそもPOTがラーニング確率にも影響したのってロマカノだけだしな

129名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:00:00 ID:rhaetEk.O
結局ステに10振るほどの差はあるんだろうか。
せめて2ずつならすごくなりそうだが

130名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:14:34 ID:Q96xFXHQ0
最後のほうになるとSTRとINTブーストは攻撃力アップ系より効果出るよ

131名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:15:41 ID:t/agQqHs0
DEXとPOTは振る必要ないな
命中もDEXに振る分STRに振ってゴーグルつけたほうがいいし・・・

132名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:29:38 ID:ivFU7xr.0
>>127
それ逆に運がよくね?w

133名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:19:23 ID:vpsccRuA0
POTで上がるのはラーニング失敗率だなきっと

134名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 01:51:26 ID:ozpio5360
物欲センサーの感度が上がってるのかもしれない…俺はそう思ってる時期の真っ最中です

135名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:19:43 ID:8N2aCxY.0
販売開始前必死にはちくまとの関係を否定してた奴ら元気かな〜

136名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:47:28 ID:9a5P3.V60
はちくま? 別サークルですよ。何故かスタッフの半分以上かぶってるけど

137名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:49:01 ID:iBMQMfuc0
奴らって言う程居たっけか、関係云々よりスレチだからっての恐らくお一方程度のおぼろげ
アク生録画してうpだとかの信者のキモさの方が色濃く記憶に残ってるが自分は

138名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:55:20 ID:9a5P3.V60
あれは確かにキモかった

139名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 03:01:43 ID:3/cQs7oc0
ネットは少数の意見でも声が大きかったら多数の意見だと錯覚してしまうから怖い

140名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 03:06:50 ID:9a5P3.V60
でもあれ信者よりはアンチくさい

141名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 10:10:44 ID:X7mo5ueI0
そもそも本家のスレに「いつもの人※」さえ沸かなければあそこまで過剰反応されることも無く、
「ああ別サークル扱いなのね」みたいな感じで丸く収まったと思うの


※草を大量に生やしつつ「はちくまは東方ゲーだけ作るべき」みたいなことを主張し続けるキ〇ガイ
 はぢきせを執拗に貶めたかと思えば冥や蒼神をけなしたりと一貫性がなく、要するにただのアンチである

142名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 10:25:17 ID:EbNpiGZ20
だってあれただの釣りだしー
ネタもマンネリ化して面白いところも無くなったからなあ

143名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 10:54:07 ID:KsN4cXTE0
ああ、そういえば最後に現れた時はオールスルーされてたなw
飽きたのか耐性付いたのかはわからんが、珍しく住人の姿勢が統一してたw

144名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 11:24:29 ID:0tg8H/Jg0
取りあえず、MOON厨とまこぴすとの仕業にしとけばOK

145名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 11:40:34 ID:Q5R7vG9k0
よくわからんがこれ以上はスレチだぜ

146名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 12:02:36 ID:KaPEg7Uo0
なんとかしてスレ独立させようとしてたのも懐かしいな

147名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 13:00:21 ID:bx8gFKlUO
1500体くらい狩って最初に手に入れた上位素材が文のとか死にたい…

148名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 13:41:31 ID:KsN4cXTE0
最初が文というのは良いとは言わんが、最終的に
見てて面白いのは全員固有の最終武器だぞ。
グラもエフェクトも凝ってる。
ロリコン・アイは笑えるけど中々使える武器でしたw

149名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 13:44:16 ID:48Nkshw.0
トラペゾ集めは湖底神殿の真ん中あたり(入り口入って左のワープゾーンあたり)がいいのか
それとも3つに分けて行った方がいいのかどっちだろう?

150名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 13:45:14 ID:4weYyhVU0
トラペゾなんぞいくらでも手に入るからどこでもいい

151名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 13:46:53 ID:48Nkshw.0
いくらでも手に入ってたらわざわざスレで聞かないよ

152名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 13:48:32 ID:boP17v2Y0
ようやく結界まで来たが、最初にドロップ狙うならゴールドトレイが良いのかな。
火力不足と言うか攻撃が殆ど通らないし誘発上げた魔神もあまり成功しない。

153名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 13:52:42 ID:4weYyhVU0
>>152
咲夜でプラベ嵌めが安定なので、火力が上がるアイスソード狙いでゴールドトレイが
良いかと。ただ、アイテムドロップ狙えるような状況には見えないけどなw

154名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 14:07:37 ID:xaOSmSiA0
魔神って誘発関係なくない?
ボム増加アクセだけつけた聖でもラスダンで8割かかるし

155名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 14:08:41 ID:4weYyhVU0
何処かに誘発が影響するとか説明があった。確か編成中の指揮官選択画面

156名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 14:47:00 ID:FLJW41ig0
トラペゾとか捨てたいぐらいだな
ヒドラさん黒曜石お願いしますよ・・・
何この嫌がらせのようなトラペゾのドロップ率

157名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 14:52:12 ID:NdaR4ix60
そいやニトリのバッドカモフラージュも誘発関係あるのかな
リトス相手にちょくちょくミスるんだが

158名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 14:53:52 ID:E4aOWF4M0
レベルあげやドロップ狙ってたらトラペゾなんぞ腐るほど出る。

159名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 15:01:32 ID:kUChqZl.O
トラペゾは安綱とヴァイス分だけで十分っていう・・・

160名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 15:06:24 ID:iJImpyfs0
トラペゾとか出てもリセットしてるけどリセットしてなければ800個は余ってるな
オリ欠片一個出る間に10個は出るし

161名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 15:20:43 ID:qrwY1JvcO
店舗特典強化レシピが実装されれば!

162名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 16:09:02 ID:JNSkcUpE0
>>161
EXディスクの予約キャンペーン特典だろ多分

そういえば鉱石なんだけど、稼ぐのは永遠亭2PT目の方で狩るのが効率良いのかな?

163名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 16:26:10 ID:iJImpyfs0
>>162
一番効率いいのはヴォイド×1ウィスプ×3の編成が出るとこで
ミルメコリオ(だっけ?)を2体or3体出る編成で固定リセットが一番効率いい
3倍速でやると
永遠亭左→1時間5個
湖底神殿→1時間10〜20個くらい

164名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 17:41:14 ID:JNSkcUpE0
>>163
ありがとう、ちょっと狩って見る。

ところで、ランダム?でいつのまにか掛かっている「F」ってバラエティは何なのだろうか?
スクショチャンスあったら切れるタイミングで撮ってみたいんだが、オートにしてるとなりやすい気がする

165名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 17:55:07 ID:NdaR4ix60
定期的に出るなこの頭の悪い質問

166名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 18:02:57 ID:iJImpyfs0
>>164
1スレに1〜2回ずーっとある質問です
マニュアル読みましょう

167名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 18:04:19 ID:iJImpyfs0
ていうかこの質問1人が定期的にわざとやってるのかと思ったが違うのか
何でマニュアル読んだりL1押したりしないんだろう???

168名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 18:18:10 ID:Fo5ETozg0
マニュアルは読まない主義なんだろう

169名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 19:29:14 ID:0RfLtpjoO
つづらがえるさん二匹目で黒曜石が出た…
ところで、焼き鏝を焼き鰻と勘違いして
鰻の蒲焼きを口に突っ込んで沈黙させる技と思ってたのは自分だけだろうか?

170名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 19:33:11 ID:s8JXTHW60
>>169
俺発見

171名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:01:04 ID:X7mo5ueI0
ロマサガ3をやってれば、漢字が読めなくても「あーアラケスのアレか」と思い至るはず
正直ウナギはないわ

172名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:04:51 ID:8N2aCxY.0
東方信者とか中高学生が殆どだからSFC知らんでも無理はない

173名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:21:40 ID:jNmDhm3o0
知らなくて悪かったなー
いくら大作でもそんな化石知らなくて当然よ!
けどウナギはないわ

174名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:23:28 ID:Asq4REGc0
ロマンシング東方ならニコでパッチ配布されてるよ

175名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:28:00 ID:zKkLwJhkO
すいませんが三時間前に東方のファンになったのですが、このゲームは買いですか?
好きなキャラはUNオーエンちゃんLOVEです

176名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:30:39 ID:J2cjryRc0
U.Nオーエンちゃんは出てきませんがそれでもいいなら

177名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:30:57 ID:iJImpyfs0
東方知らないとストーリー分からないと思う、知識あるの前提のゲームだから
何の説明もなく敵を片っ端からぶっ飛ばすしw
その辺どうでもいいならゲームとしては面白い

178名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:35:23 ID:zKkLwJhkO
レスありがとうございます
まだオーエンちゃんしか知らないんですけど、面白そうなので買ってみます
明日朝一でジャスコに行ってみます

179名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:38:45 ID:r3hMJU9w0
ストーリーなんてないようなもんだから平気
知識あるのが前提なんて大嘘もいいところ
むしろ中途半端に原作を知ってるとあのキャラは実年齢は最低でも30以上なのに随分ロリ設定にされてるなぁとかいろいろ目に付く所もある
もちろん二次創作だからそれはそれでありだけどw

180名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:46:20 ID:s8JXTHW60
っていうかジャスコで売ってるものなのか

181名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:59:45 ID:4weYyhVU0
何のネタだよw

182名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 21:03:17 ID:VxJuB6T6O
コピペじゃないのか?
素で言ってるとしたら恐ろし過ぎる。

183名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 21:06:25 ID:jNmDhm3o0
どうでもええわ

184名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:14:28 ID:m3sJ8GXw0
>>178
オーエンってキャラはいないよ
それは曲名だけ
お前がオーエンって勘違いしてるキャラの名前は  フラン・スカーレッドって名前だよ

185名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:18:41 ID:PcGlFp.M0
素で言ってるわけないのによく相手すんなあ

186名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:18:41 ID:BuvnTFH20
>>184
そうだったっけ?確かフランドル・スカーレッドだったような…

187名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:35:09 ID:iJImpyfs0
壮絶な釣りバトルだな

188名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:38:45 ID:5tuCk5pE0
おいwwまた釣りバトルかよwww

189名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:02:22 ID:yiIFXoZQ0
よくわからんがふがふが言うフランちゃんってことか!
素敵だな!

190名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:23:53 ID:HMoLqAEA0
どんだけ名前間違えてんだよお前ら
フェランドール・スカーレッツだと何度言えば…

191名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:25:16 ID:u0j/J1Jg0
蒼神でフランちゃん出たらやっぱり4人に分身してバラバラの攻撃をしてくるのだろうか
という妄想

192名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:30:30 ID:ICYzQ6FI0
僕はフランチェスカ・スキアボーネちゃん!

193名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:41:34 ID:owy9et2w0
アラン・ドロンちゃん!

194名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 01:17:17 ID:XHEZ/m6I0
>>191
1ターン目にフォーオブアカインドで分身するとかで
文で先行させてプラベはめして倒すのが定石とかになりそうだ

195名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 02:00:25 ID:Fp3VtC6M0
FF5のストーカーみたいに4人のフランがいて毎ターン本物の位置がランダムで移動
ハズレに何か攻撃すると強力なカウンターをされるが文のみやぶるだけは例外で本物を見破って倒すとか

196名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 02:04:02 ID:FXT2e55w0
斬突欧のみ対応の物理盾に付いてる魔防って役に立つんですか?

197名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 02:20:38 ID:XgaPMdwo0
アリスなら意味があるんじゃないか
パラル使うと全属性防げるみたいだから

198名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 02:36:47 ID:e5ZIpJpM0
1.04でクリアしたからそれ以降やってなかったけどパラルの盾表記属性無視って残ってたのか
あれは制作者の想定外だと思ってたけど仕様だったのね

199名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 02:44:17 ID:fsE1IodE0
ステージ16の松葉単体戦だとヴォーテックス使ってこないのかな?
蓬莱人形とかステ上昇系を使っても全く消そうとしてこないけど

200名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 06:46:53 ID:aDfKZpFk0
>>196
とりあえずヨーロッパには対応してないと思う

201名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 07:02:16 ID:FXT2e55w0
>>197
なるほど
ありがとう

202名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:25:05 ID:EdHPCVgc0
えっ wikiのキャラページ、日本語直したと思ったら戻ってる
確かに新しい内容は書いてないし、「『欠点としては』って言い方、個人的には気にくわないな」って修正した個所もあったけど、ちょっとショック
荒しに見えたんだろうか……

203名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:29:26 ID:fc.SL2xk0
命中Ⅲの+50はwikiに書かれないから修正されないんだろうか

204名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:50:21 ID:fsE1IodE0
1.08きたよ

205名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 11:20:10 ID:orS/1Fzc0
語尾にウサはないのか?

206名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 11:53:47 ID:fsE1IodE0
いや、本当サ
表記はまだ1.07だけどリンク先は08になってる

207名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 12:03:28 ID:orS/1Fzc0
うまいなそれw

208名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:00:14 ID:aDfKZpFk0
>>202
正直、書き換えた後の方が文法おかしかったよ?
改行や読点の使い過ぎでテンポ悪かったし。

209名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:23:52 ID:MdGFXeUU0
黒曜石ってどんなアイコン?
汎用素材だから青フラスコだと思うんだけど専用のが用意されてたりする?

210名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:25:13 ID:XgaPMdwo0
黒曜石は黄色フラスコ
トラペゾとかと一緒

211名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:51:14 ID:MdGFXeUU0
thx
トラペゾと一緒だったか
一応トラペゾも最後まで確認してたから見落として無いと思うが・・・
そろそろ心がおれてしまいそうだよ・・・

212名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:54:46 ID:usSPPzUk0
黒曜石4時間で4つきたけどその後はさっぱりっていう

213名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:55:24 ID:1XlnHZOM0
4時間で4つ…奇跡としか思えないw

214名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 17:09:38 ID:usSPPzUk0
>>213
やはり基本相当低確率なのね・・・
最初の2つは40分できたので6つとか楽勝じゃね?と思ったんだけどな〜

215名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 18:18:34 ID:XHEZ/m6I0
ぬうう、なかなか溶解覚えない
パターン構築だけうまくなっていく
初めはちょくちょく詰んでたのが
今じゃ2ターンでサトリ以外西蔵状態だ

216名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 19:51:29 ID:EdHPCVgc0
>>208
それは申し訳ない。
でも、
「低レベルの間は殆どの技が単体対象で、対集団の多いザコ戦では目立った活躍は感じにくいものの、効果は高く、
何らかのパーマネントがかかるボスもいたりするので、特にボス戦において戦局を左右する鍵となる事も少なくない。」
↑ここまで一文
とか長すぎだと思うんよ……

217名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 19:59:52 ID:u162fgmw0
どうでもいいわ
小論文の添削じゃねえんだから

218名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 20:01:13 ID:XgaPMdwo0
編集に関することならwikiで言ったほうが良いんじゃない

219名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 21:25:00 ID:cUYhmCkA0
倍速ツールってどこで手に入るんですか?教えてください

220名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 21:31:52 ID:Kj3.nTrw0
>>219
ここで聞いたら叩かれるからその質問はやめたほうがいい
ググれば見つかるだろう

221名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:26:07 ID:HMoLqAEA0
倍速ツールって言葉を使ってる時点で知っててわざと言ってんのに
何釣られてんの

222名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:32:45 ID:MZuGreuQ0
ググっても出なかった気がするけど突っ込んじゃいけないんだろうな

223名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:39:07 ID:pLt4yKMI0
ググったら3番目に出るじゃん

224名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:45:18 ID:VanYuiB2O
ここで黒曜石を6体で3つ手に入れた俺が颯爽と登場。
上位素材は一個も手に入らんけどな

225名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:45:24 ID:orS/1Fzc0
ここまでが釣りです

226名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:48:07 ID:MZuGreuQ0
なんだ蒼神専用ツールじゃないのか
みつからんわけだ

227名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:19:13 ID:orS/1Fzc0
当たり前だろw アホかww

228名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:24:27 ID:MZuGreuQ0
普通そういうツールって特定のゲーム専用だろ、データ解析の都合上
汎用ツールは始めて見た

229名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:26:14 ID:Gi52wAi6O
ツールってそうしたいときに使う特別なプログラムってことか?

230名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:27:11 ID:Cl3svvGg0
何処の普通か分からん

231名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:28:15 ID:HMoLqAEA0
今日も釣りバトルか。。。w

232名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:29:57 ID:Gi52wAi6O
これがホントの釣ーる
ってやかましいわw

233名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:30:47 ID:w6CvIVRM0
蒼神新システム「釣り」
ダンジョンの水辺で釣りができるようになる
普段釣れるのは魚だが、たまに素材が釣れたりモンスターが釣れたりする

234名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:31:28 ID:EY/x09YU0
これだからもしもしは…

235名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:32:22 ID:o7UGNnwg0
倍速ツールは他者とのゲーム進行のずれを生む可能性があります
ご使用は用法容量を守って節度をもってご使用ください

236名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:32:27 ID:Cl3svvGg0
ボールぶつけたらゲット出来るシステム実装フラグか?

237名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:35:03 ID:QvOd7Rwg0
道具欄でセレクトボタンを2回押すと

238名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:37:03 ID:sEFYXJ.o0
>>236
さとりさんにボール投げて捕まえてそのまま持ち帰りてぇ・・・

239名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:07:19 ID:6.WzPN9.0
EXは多分あり得ないだろうけど、もしあるとしたらクトゥルフ神話系のオリキャラとか出して欲しいものだ
丁度素材にトラペゾヘドロンあるしな

240名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:18:33 ID:M8jT.4HQ0
そうか? 普通にEXありそうな感じがするけど。シナリオ的にEX用の伸び代がない感じはするけどね

241名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:31:25 ID:cMjQ1oQE0
上位アイテム出し切ってるのが
内部のレガリア以外にはアルテマウェポンや神衣くらいか
まあEXよりはちくまの新作出して欲しい気がするけど

242名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:06:18 ID:bcZAwWIg0
断然EXだな
まだ出番のないキャラをサクッと出してほしい
あとは永・花・地・星からもう一人ずつ自キャラが出るとうれしい

243名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:21:45 ID:M8jT.4HQ0
キャラの差別化が困難なので無理です。モブキャラみたいな感じでなら出てくるかも知れん

244名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:22:13 ID:KiEhXTt2O
星はダンジョンも無いしな。聖の存在感が凄いからあんま気にならんが。

245名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:25:07 ID:SNQ5NnHE0
もうFFXの裏モンスターみたいに闘技場で自由に戦うシステムになるかもしれないな

246名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 04:14:43 ID:/lGPW5IA0
>>239
言っておくけど、トラペドヘドロンやパチェの装備品のネクロノミコンはToKパチェ
のネタだから、クトゥルフを特別意識したものではないよ。

247名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 04:34:39 ID:kkA1pS4w0
ネクロノミコンやトラペゾヘドロンがクトゥルフネタじゃなけりゃなんなんだよ

248名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 04:43:56 ID:zT9TcoTw0
クトゥルフ神話(元ネタの元ネタの元ネタ)→デモンベイン(元ネタの元ネタ)→ハチクマToK(元ネタ)→蒼神縁起と経由して
間にいくつも作品を挟んでるからクトゥルフから直接派生したものじゃないってことだろう

249名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 04:49:25 ID:QL9j55t.0
ネクラロリコンの元ネタならわかる

250名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 07:11:27 ID:RLLdUAoM0
図鑑残り2%切った・・・
巨大な眼球出なすぎて泣けてくる。。。

251名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 07:28:37 ID:5DwCBZ360
イクさんからマッドサンダー伝授

感電が氷結の蛙で防止できなかったから、合成で氷の妖精の翼を作成

おかげで金塊を一つ失ってしまった・・・間違った判断かな?

252名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 07:30:59 ID:RLLdUAoM0
ドリュアデスから金塊狩れるようになるまで
金塊好きに使っていいと思う
俺はラスダン着いた時1個も使ってなかったし

253名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 08:16:18 ID:LH0GAF3Y0
>>251
今後も便利だと思うけど、感電防止だけなら雷の魔除け石(雷の欠片1個)で十分だったんだぜ

254名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 08:25:46 ID:yNYAseY.0
>>251
雷の欠片が割と手に入ったんで雷の魔除け石使ったわ

255名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:18:23 ID:tQez0VTU0
前スレのつづら編成txtが404なんだが誰か保存してる人いないかい?

256名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 12:26:05 ID:RLLdUAoM0
>>255
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1216393.txt

257名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 15:40:15 ID:XrU3nldU0
オリ欠片はウィスプ×3の組み合わせが最大7組狙えるしリセットから戦闘まで極めて短い。
それに対してアダ欠片は霊亀×2が確実に狙えるのは1回だけでしかも遠い。
アダ欠片集めるのにもっと効率的な方法ある?

258名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 16:48:36 ID:tQez0VTU0
>>256
助かったありがとう

259名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 19:42:13 ID:NeJtEwNQ0
>>257
俺は試したこと無いんだが
最初に特殊シンボルの固定方法が出たときはサイクロプス*2で
アダ欠片が簡単に手に入るってスレで話題になってた気がする

260名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 22:21:48 ID:Sed9ete20
スカル乳首みたいな敵がうざっ!!

261名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 22:22:59 ID:fCXm4O9A0
スカル乳首…思い当たる節はハインかスパルトイ辺りだな

262名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 22:55:21 ID:tAVtHNZg0
ハインはウザイ
スパルトイはヤバイ

263名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 23:47:10 ID:1zwgYt3s0
ここに書き込むとドロップ率が格段にアップすると聞いて巡礼

ゼラチナ素股が指輪落としますように

264名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 23:50:25 ID:paCMiY720
>>259
それの改良(より近い)版が霊亀×2だよ
>>257
これ以上の効率だと湖底神殿前半で
アダ期待値0.02以上の構成が無きゃ無理じゃないか?

265名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:12:35 ID:uYD4j.LU0
今日も事後承認だな

266名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:24:34 ID:oRMx4VcA0
蒼神縁起のプレイ時間が100時間over

100時間リアルにoverしたのはスターオーシャン3依頼です

2000円のゲームがここまで遊ばせてくれるとは…ありがとう。はちみつくまさん

267名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:25:40 ID:2whW71tc0
まあ今回は無難な良作だったな
無難過ぎて物足りない

268名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:26:06 ID:U9PDmgQY0
周回リメイク含めたら大体のRPGで100時間超えてるわ・・・

269名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:26:38 ID:3GWhoyAA0
「『はい』だったら『はちみつクマさん』、
『いいえ』だったら『ぽんぽこタヌキさん』で答えるんだぞ」

という台詞が元ネタなんだろうか

270名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:27:04 ID:iZ56g.Ic0
その100時間働いてれば10万20万稼げただろうとか思ってはいけない

271名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:40:42 ID:2whW71tc0
>>269
元は舞のファンサークルだったらしいからそれで間違いない
2作目にして既に一押しキャラ変わってるけど

272名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:48:27 ID:ZCvtNYyw0
確かに最初舞は優遇されてたが、ToKではエクスカリバーの余りの弱さと手抜きっぷりにもはや安牌と化してたな。
代わりにそこらへんから東方キャラが優遇され始めて今に至るようになったと。

273名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:50:50 ID:/gM6P7WM0
優遇されてたっけ。
天才スパークでピチューンさせられたのが印象強すぎてあんまり覚えてねえ

274名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 01:15:15 ID:2whW71tc0
パーティメンバーに魔将と天秤と前教皇互換だから優遇されてるはず
パチュリーは性能ゴミだけど味方の中でも最も重要なキーキャラ
姉妹は他神将の元ネタとのハマり方見ても浮きまくってたが500年前の〜がやりたかったんだろう
冥異伝最強キャラの咲夜も後のTOKでは雑魚キャラのかませだったが久瀬月島初音等大ボス級と同じ専用曲持ち

275名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 02:02:46 ID:D0EcaoW20
美鈴だってボスとしての登場回数は
東方キャラで一番多いぜ

276名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 02:46:50 ID:NsYIm4a20
誰だ
序盤ボコるのに丁度いいとか言った奴は

277名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 04:15:46 ID:BtMNwgUwO
>>276
序盤から出番があると考えると、いいことじゃないか。
まあ今回はそれ以降殴られるくらいしか出番無かったが。

278名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 06:39:44 ID:OralHmoAO
なんか牛丼食いたくなってきた

279名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 06:59:31 ID:Pf2coAlU0
うちはゆっくり狩りの長期戦になりそうなんで…

気軽に食せるカロリーメイトのブロック味

さとりがまだLV54なんだ玄爺からヴォ−テックスをラーニングする気でいる

280名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 08:53:26 ID:4y2xXP0I0
ブロック味?

281名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 09:06:48 ID:cy.Z5lx.0
堅そうだなw
フルーツ味のマズさは異常

282名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 09:56:33 ID:Ky2dzJd20
頒布から2カ月経ってアイテム図鑑コンプ達成が1人だけとかどんな無理ゲーだこれ…

283名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 12:22:45 ID:U9PDmgQY0
オリハルマラソン始めたよー^p^
1時間で2つぐらいしか取れねぇ・・・

284名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 12:24:40 ID:yIuh/nNs0
このゲーム買った人はどのくらいいるんだろ

285名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 13:26:12 ID:OpRc9mO.0
なんか冬コミじゃ蒼神のEXは出なくてはぢきせのEXの方を出すって聞いたんだが・・・
何ではちくまは明らかに客を逃すやり方をするんだ?
はちくま信者に媚びるぐらいなら、蒼神EX出したほうが絶対売れるのに

286名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 13:33:18 ID:iYwJ9BBw0
いまはぢきせやると辛いな
蒼神は目が荒いのにドットキャラが可愛い

287名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 13:34:33 ID:rtfUgvTc0
買った人手を挙げてーw


288名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 14:38:34 ID:Nhjt0e9E0
>>285
売上のために作ってると思ってるうちは永遠に理解できないだろうね

289名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 15:52:24 ID:pqV4Uj86O
今回が東方信者に媚びてるだけだろw
これのEXなら新作作ってくれ、東方メイン以外で

290名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 16:08:25 ID:G/1y9rj.0
資金回収は十分した
さぁ次は趣味の作品を作ろう

291名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 16:47:51 ID:X0dx/ObQ0
>>285
お前ン中では
同人やってる奴は皆、拝金主義者か?

292名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 16:53:06 ID:2whW71tc0
大手はどこも儲けるってのはあるけどはちくまは遊んでる方だな
縁起EX出して新作来年冬までずれ込むのだけは勘弁、適当に例大祭にでも間に合わせれば

293名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 21:55:11 ID:U9PDmgQY0
オリハルマラソンをしていたら、なぜかダイヤモンドが集まってきたでござる

294名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:01:32 ID:VAP9TKTY0
いいじゃない。俺は今ダイヤモンドが欲しいよ。数が足りん

295名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:29:12 ID:U9PDmgQY0
>>294
そうは言っても、今現在オリ欠3に対してダイヤ9なんだが・・・
トレイとか集めようかなぁ

296名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:31:39 ID:Ky2dzJd20
ちょっと前にエリアFで100回つづらが出なかったってレスあったから調べてみた
左はつづら編成接触回数。右はつづら出現数

■エリアC(固定した後直行)
12-1 16-2 28-3 42-4 43-5 48-6 66-7 74-8 82-9 101-10
118-11 141-12 148-13 158-14 170-15 173-16 181-17 192-18
・200-18 出現率9%

■エリアF(固定した後直行)
28-1 58-2 172-3
・200-3 出現率1,5%

■エリアF(固定した後毎回魔法陣踏まずメニュー開閉)
4-1 44-2 110-3 143-4 173-5 187-6
・200-6 出現率3%

■エリアF (リセット毎に魔法陣踏み)
24-1 64-2 79-3 93-4 121-5 144-6 178-7
・200-7 出現率3,5%
・600-16出現率2,66%

多分メニュー開閉も魔法陣踏みも確率変わらないっぽいけど
明らかにエリアCとFじゃ出現率違う(今までもずっとエリアCでつづら狩ってるけど大体10%前後)

・エリア毎に出現率違う
・シンボル毎に出現率違う
・つづら編成毎に出現率違う

どれだろう?
何にしろ100回出ないのはありえないとか言われてたけど実際起こったしありえるみたい
上級素材と黒曜石狙いついでに調べてみたけど34匹倒して戦果は黒曜石1個だけかorz

297名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:32:38 ID:y/jPYHSg0
質問。オリアダ使って最初に何作ればいい?
いずれマラソンするけどこれだけは作っとけ的なものを教えて欲しい。

298名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:35:58 ID:Ky2dzJd20
>>297
草薙の剣、アイスソード作れば後はいらないかな
草薙の剣→アリスのカミカゼで時間短縮用
     レベル低くてもヴォイド×1、ウィスプ×3も一撃で倒せるし
アイスソード→強すぎ、同じく時間短縮用

299名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:38:46 ID:HXjy4p9A0
>>297
他にもラスボス戦が比較的楽になる八咫○○シリーズがあるが、こっちは後回しでもいい
>>298の言う通りで問題ないと思う

300名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:43:53 ID:2whW71tc0
鏡と勾玉安定じゃね
はちくまでこれ作って外れた事ない
アイスソード入手出来る頃にはオリアダ+1くらいは持ってるはず

301名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:46:22 ID:Ky2dzJd20
>>300
マラソンする気が無い人ならそれで安定
だけどマラソンする気ならラスボス戦でしか出番ない鏡勾玉は使う機会がないからな・・・
雑魚はP殺人+何かで瞬殺だし、ラスダンの強敵はアイスソードあれば全部激写プラべ1〜2回で終わるし

302名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 23:15:44 ID:NsYIm4a20
今のカミカゼに草薙ぶっこむ価値あるかなあ

303名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 23:32:55 ID:RbpleGm20
アイスソードで殺人ドールやるだけで十分だと思う

304名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 23:46:09 ID:VAP9TKTY0
カミカゼはオリ稼ぎに非常に便利。てか、オリアダの価値が下がっている今ならコスト
相応の威力と思われる

305名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 23:47:40 ID:MS0zh/gk0
頑張っても出るかわからないゴールドトレイよりは材料集めやすいし
とりあえずラスボス用に作っても損はない

306名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:15:46 ID:vScBiE7M0
カミカゼはモーション長いからなあ

307名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:18:07 ID:fCrk0uVg0
長い? ひょっとしてエフェクトON?

308名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:42:50 ID:S0K.7qsw0
>>302
>>298で言われてるがオリ欠片集めで1撃で全滅させれる
それだけで最重要武器になる
欠片集めやればわかるが

309名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 08:26:34 ID:cLUO9nEg0
もみチルTUEEEEEEEE
アリススタメンじゃないが使わないと勝てんだろコレ
木っ端もラーニングせなあかんしでもう…

310名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 10:01:05 ID:0LsNvc4U0
早苗さんに破壊の鉄球作ってみたけど威力も見た目も悪くない。
ただ、効果音なんとかならんのか・・・
無茶苦茶軽いぞこの鉄球・・・

311名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 13:19:15 ID:qSSnHdfc0
作るもの無くなって黄金聖服作ったんだけど、オート回復hp50とmp2が付いてた。
もしかしたらシェンロンローブとかも付いてるのかねなんか。

312名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 14:35:02 ID:BRBo7ASs0
クリアしてから一ヶ月くらいこのゲームやってなかったけど・・・
パッチでアイスソードの価値が上がったのか?

313名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 15:15:28 ID:tnLnDYbI0
>>312
究極陰陽球と同じ道を歩んでる

314名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 15:15:29 ID:ukDGDtAY0
基本属性耐性防具にはランドでオートヒール効果がついてる
黄金聖服は6属性耐性だから一つでも傾けばオートヒール発動する

315名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 17:56:48 ID:52UvWNJM0
>>314
何もせずに逃げても発動するから属性ではなく固定だと思われ

316名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:30:36 ID:Gew2FNY.0
そろそろデスブレスラーニングしないかなーと祈願してみる

317名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:33:26 ID:Gew2FNY.0
っと書いたそばからきたああああああ!
ありがとうスレの魔力

318名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:00:49 ID:hKHAVJu20
このゲームってレジストリとか使ってないよね?
他のパソコンにコピーしても動くよね?
きっとMobility Radeon 7500だから強制終了するだけだよね?
きっとMobile Pentium4 1.6Ghzだから強制終了するだけだよね?

319名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:11:50 ID:Ko5jz3eg0
試してみよう! ゲームでレジストリ使おうとかそんな斬新な発想はしていなだろうから安心するといい

320名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:22:19 ID:h5GQ2iN.0
ノートとデスクトップにインストールしてセーブデータ移動しつつプレイしたけど問題なかったよ

321名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 02:33:43 ID:yFqh7rE60
ふと販売前の紹介動画で使われている童祭を聞きたくなって聴いたんだがやっぱ良いアレンジだなー
これラスボス戦に使っても良かったんじゃね、ボツのままになるのが勿体無いなぁ

322名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 05:04:48 ID:Gw2G994Y0
11月になるなぁ〜 蒼神縁起をかれこれ三回やり直し

1回目攻略を見ないで素でプレイ。永遠亭でざせつ

2回目攻略をみながらプレイ。冥界あたりで図鑑に上海人形が登録されてない事にきずく

3回目いま魔法の森2回目。最新パッチ当ててプレイしてるけどレア素材のドロップは、
   ダイヤモンドくらい

323名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 10:21:01 ID:tmlJs3LE0
そういや、ダイヤモンドはなんだかんだで集まるけどエメラルドがさっぱりないなぁ・・・

324名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 11:22:04 ID:A7JR.qb.0
初めての上位素材ドロップが早苗さん用…微妙(´・ω・`)

325名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 17:17:07 ID:aZvPgTxk0
やっとラスダン来たけど、本当に敵強すぎだなorz
再三既出な質問だけどオススメメンバー教えてくだされ…

最初の機械竜でいきなりハイリボン出た時はどうしようかと思ったが

326名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 17:19:18 ID:bj2BV4zk0
>>325
霊夢早苗咲夜妖夢白蓮 指揮官もこ

これが鉄板。残りのメンツはゆっくりキングで育てれば?

327名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:15:34 ID:92rfV8ks0
>>326の面子で指揮官を文にすればド安定

328名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:24:40 ID:WP1FTMw60
加速なしリセット狩り1時間で大蛇の抜け殻3つ落としたクロウクルアッハさんが4時間狩ってももンラス落とさねぇ・・・

329名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:25:06 ID:fW2F.Pxg0
早苗はラスダンでは第一ベンチ候補じゃないか?

330名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:30:11 ID:Y1xUOeQw0
激写後のプラベが発動する前に属性付与と攻撃力UP入れたい時なんかには使える

331名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:36:47 ID:5/mL/3BU0
>>329
全員の抵抗上昇は有用だが速攻タイプの戦法なら鬼縛陣の方が目立ってるからな…

332名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:38:41 ID:aZvPgTxk0
霊夢:結界 早苗:剣風 咲夜:P殺人 妖夢:構え未来
白蓮:光闇付与 文:激写

って感じでいいのかい?

333名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:42:49 ID:lFFJnw1E0
>>325
咲夜 妖夢 白蓮 指揮官文
1ターン目:文が激写→白蓮が咲夜を強化→妖夢が構え→咲夜がプラベ
2〜4ターン目:咲夜はリッパーかリベンジ
5ターン目:文が激写→白蓮が妖夢を強化→妖夢は未来永劫斬→咲夜がプラベ
あとはループ
これだけで充分戦えるはずだから余った枠は適当に嫁キャラ入れれば?

白蓮は速度アップのアクセ無いと先に未来永劫斬が発動するから注意

334名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:52:25 ID:YkkFDGz60
>>333
なむさんを先頭にして、ようむを後ろにすれば大丈夫だよ

335名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:30:56 ID:0WtyLrSA0
木っ端ラーニング出来ねえーorz
ストレスフル

336名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:37:07 ID:A7JR.qb.0
自分は魔理沙・霊夢・早苗・咲夜・妖夢 指揮官文
白蓮あんまり使わないからわかんないんだけど
スライムは付与すれば咲夜妖夢でも倒せるの?

337名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:39:25 ID:/3HrVihU0
エレメンタルウェポンとかで攻撃属性が斬から指定属性になるからダメージ与えられるとかなんとか

338名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:45:22 ID:A7JR.qb.0
そうだったのか
上のおすすめ見て魔法いなくて大丈夫かと思ったがそれならいけるのか
試しに白蓮育ててみるか

339名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:51:08 ID:.Kct8.CoO
嫁早苗で使ってたわ。矢 加護の風あたりメインで使ってたなぁ。咲夜の攻撃結構ミスる……

340名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:03:06 ID:tt/.r2k20
オリアダレシピが解禁になって何作ろうか悩んでるんだけど
wikiでオススメされてたShade強襲型の説明文
強打強度が強い。って普通の武器より強打によるダメ増加の割合が大きいってことでいいのかな
まあどっちにしても今のところ文のレア素材しかないから作れないけど…

341名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:10:30 ID:D.W.N8yk0
さとり早苗妖夢白蓮と後適当に誰か+指揮官もこ
ラスダンはこんな感じだ

342名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:20:09 ID:NByXrADY0
ラスダン狩りまで来てにとりなんかわざわざ起用しないしな
価値暴落ってもそれでもまだ希少なオリアダ使う気はしない
偶然素材入手出来たら考えるけど

343名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:50:55 ID:URK5Ulus0
うちは愛をなるべく優先してたら
パチェ・咲夜・アリス・白蓮・妖夢・指揮官にレベル上げたいキャラ
になった
気ままにラスダンマラソンしてるけど、パチェ咲夜白蓮がLV80を突破
未だに経験値が適正範囲に収まってるんだけど、どのくらいまで範囲内なんだ?

344名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:52:39 ID:ba3OuH5Q0
寧ろ大神殿以降は経験値マイナス補正が無いのだが

345名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:58:59 ID:URK5Ulus0
そうだったのか、サンクス

346名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:23:42 ID:fbyeDEKU0
にとりが一番LV高くてすみません

347名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:56:49 ID:BHDGQ92k0
うぁあああああああああああああ
図鑑96%まで来て今更最悪な事に気付いた・・・
固定リセットでつづら狩ってると同じ接触順番・同じ行動だとドロップも固定される・・・
マップDで上級素材目当てにアンビバレンツ+つづら目当てで固定リセットしてるんだが
4、5体目のシンボルはいつも4,5番目に接触して同じ行動で倒してるんだが
4体目は6連続発明のネタ、5体目は3連続裁縫針になってる。

マップCでつづら狩りしてる時につづらのドロップは固定されないって自分の中で結論出してたんだが
単に密集してるから接触順番狂ってただけか・・・
道理でまだ5種類も上級素材0個の時に大ガラスの嘴だけ10個超えたりしたわけだ・・・
これにもっと早く気付いてれば・・・数十時間無駄にしたわ・・・

348名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:59:06 ID:BHDGQ92k0
ごめん、ちょっとショックすぎて日本語おかしくなってるな。。。
まぁ後2%頑張るか。。。

349名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 01:16:27 ID:BHDGQ92k0
追記
4,5体目じゃなくて5.6体目だった
7連続発明のネタ、4連続裁縫針に更新
倒すターンを1ターン→2ターンにするとドロップ変わる

接触順を
A→B→C→D→E→F
A→B→D→C→E→F
で変わるかは未確認、最初のほうしか今までつづら出てない為
Dはアンビバレンツだけど毎回プラべ1回で倒してるから接触順じゃなくてターン数の可能性もあり

350名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 05:25:16 ID:TS34MyA6O
宝箱って一つ開ける度何%上がるんだろ

残り一つと信じたい…どこだよ…

351名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:03:06 ID:7Y3hZcOc0
>>350
99.7%なら残り@1

352名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 18:02:06 ID:6ln4LEB60
>>347
言いたいことはわかる。
俺も嫌がらせのように魔法のキノコが出続けた時期がある。
ただ、たまに違うの混じってたから単なる運と割り切ってたが・・・
そういうことか・・・

353名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:25:43 ID:hz1IL8eA0
霧雨箒ってマスパ使わない人にとってはほとんど価値を見出せないからな…

354名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:34:12 ID:FkU1Iv/.0
よく見ろ。千年キノコですらないぞ・・・

355名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:35:02 ID:hz1IL8eA0
あぁしまったorz
上級素材探しすぎたせいで禁断症状が出てきたか…

356名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:38:01 ID:TS34MyA6O
>>351
あと五つくらいだオタワ

357名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:39:58 ID:hz1IL8eA0
>>356
ちなみに宝箱の総数は412個

358356:2010/10/29(金) 22:51:33 ID:vMp2DfSw0
>>357
ありがとう。P集めも兼ねて逝ってくる……

359347:2010/10/29(金) 23:48:55 ID:BHDGQ92k0
一応他のエリアでもやってみた
Fで1体目クイーンフレイア×3を固定してその敵とだけ固定リセット
P殺人+カミカゼ+他は防御でやったところやっぱりドロップずっと同じ

wikiでこの方法(1体固定リセット)でやるとドロップ固定されるって言ってた人に
偶然ってレスしちゃったんだけどほんとごめんなさい俺が間違ってた。。。

360347:2010/10/30(土) 00:03:59 ID:QvbViptA0
1.06からつづらの出現はランダムにしたけどドロップの仕様はそのままって事か

361名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 01:36:30 ID:X4kPRv5A0
つづら(ゼラビーもか?)で固定リセットでドロップ狙うなら行動変えて乱数調整しろって事?

362名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 04:10:49 ID:0G5Gznuo0
>>359
こちらでも確認した。確かに固定されるな。
前のドロップ変化の検証もそのまま使えそうだ。
ウェポンブレスを増幅に変えたり防御人数変えても変化した。

363名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 04:17:53 ID:tWr7KIyk0
全キャラLV70以上目指してラスダン狩り中
それまでにどれだけの装備が揃うのだろうか
しかし恐らく、目標達成する頃にはスタメンがLV90突破するだろうから
装備が中途半端でもきっとラスボスに勝てるよね

364名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 04:42:33 ID:WlBeE1QQ0
さっき運良く早苗のLWが三姉妹倒す直前にきたから
Lv75の妖夢に全UP・闇属性・攻撃UPの状態で未来永劫斬させたら1回3万ダメとか出て吹いた

365名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 05:07:14 ID:r1Roq7vs0
>>359
あんたの事だからその変調整してやっていたものだと思ってた。
それで96%までいったというのはかなりの剛運だなw

366名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 05:36:42 ID:0G5Gznuo0
ようやく94%。
93→94で1週間もかかった。
まだまだ先は長い…
コンプした人のその後の報告がないが何にもないのかね。
それでもやっちゃう暇人な俺w

367名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 07:18:04 ID:G1da4i6A0
玄人向けキャラ : ラーニングスキルの無いさとりん。
         物理アタッカーのパチェ

368名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 07:35:25 ID:C8xCTo920
物理パチェ言うほど玄人キャラか?
っつっても自分は魔法と斧の半々だが

369名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 07:42:59 ID:lC58uYl60
命中と誘発あげる固有がなくてあの死にやすさは玄人でいいと思う
俺は短剣持たせてたけど

370名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 08:04:24 ID:z65vlgVs0
冥界の蛇の道南東-Bに銀の宝箱があるのですが
見つかりません。
どうか行き方を教えて下さい。

現在、蛇の道南東-Bにいます。

371名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 08:20:21 ID:189Svccg0
ゴールドトレイ狙いでドリュアデスクイーン固定でやってるんだけど
上の話だと行動をいろいろ変えてみたらいつかはドロップするかもしれないってこと?
激写→白蓮火付与→プラベ→フルムーンで毎回倒してたんだけど
このパターンで倒すと一生ドロップしないってことかい?

372名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 08:41:08 ID:jG1EIXUE0
玄人というか産廃キャラだな

373名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 08:56:59 ID:J7N5IrNs0
それはないと思うよ。
ウィスプ×3をP殺人ドール、残り全員防御固定でトラペゾもオリ欠片も出る。
あくまでつづら限定じゃね?

>>368
玄人かどうかはおいといて、アフリカマチョリーさん半端ないで?

374名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 09:12:25 ID:YsomJrFU0
もこーに何やらせてる?
ベンチ以外で

375名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 09:17:17 ID:jG1EIXUE0
指揮官、ダマスカスマッパ
追加ダメージ修正でちょっとはスペルもマシになったかもな

376名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 09:47:44 ID:z65vlgVs0
370です。
無事、見つかりました。

377名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 10:01:49 ID:tWr7KIyk0
>>376オメ

もこは優秀な指揮官
前線張る時は斧振ってる

378名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 10:04:47 ID:nLP8Ryno0
ごめん、ベンチ=指揮官って意味でとって・・・

379名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 10:27:59 ID:nLP8Ryno0
範囲攻撃足りないから槍を持たせてるんだけど微妙かな
斧のがいいかな

380名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 10:47:03 ID:0G5Gznuo0
>>371
つづらしか関係ない話

381名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 14:26:46 ID:jG1EIXUE0
蒼神縁起楽しくプレイさせていただいています。
よく、2chなどで話題になっているEXなんですが、実装する予定はあるのでしょうか?

Posted by PhoenixBird_016 at 2010年10月22日 19:14

こんにちは。

現在ラスダンでハマっております。

メンバーが倒れてソニックストリームの先制効果が消えた後、
幻想風靡→プライベートスクウェアとしても、
プライベートスクウェアの発動がターンの最後になるのは仕様でしょうか。

これで立て直せずになんどかやられています。

Posted by guest at 2010年10月24日 13:59


こんなのを見ると東方信者に小中が多いってガチなんかな

382名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 14:35:01 ID:0G5Gznuo0
それ投稿直後に見つけて余りの突っ込み所の多さにスルーしたわw

383名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 15:38:21 ID:AQOHYv9o0
小中多そうだな確かにw

384名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 16:14:03 ID:poGQ6mbQ0
多いってかすそ野が広がりゃそんなのも出るわ

385名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 16:27:28 ID:cL6oa3VM0
この間来た「オーエンちゃん」の人は元気かしら
ありゃあかなりの逸材ですぜ

386名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 18:54:24 ID:T5z6iLyM0
>>385
あれは単なる下手な釣り

387名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:40:04 ID:X4kPRv5A0
>>381のは実際のとこどうなんだろう
激写が特殊なのか幻想風靡がおかしいのか

388名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:41:17 ID:EWbRmO920
幻想風靡は最初からPスク先制とれないよ

389名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:59:10 ID:wJU390FU0
激写>Pスクのターン最後発動>幻想風靡の先制

って優先順位になってるんだよな
先制系は挙動がどうも胡散臭い

390名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 21:33:31 ID:uhWBriPo0
Pスクで先制取るなら
応援で行動順を置き換えるぐらいしかないだろうな

391名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 01:12:06 ID:9P73bmX.0
激写は天狗の応援の全体版みたいな処理してるんじゃないかな?
だからディレイのPスクも敵より先に発動出来る、とか

392名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 01:55:27 ID:YsiuT8N60
プライベートスクウェア : 行動速度に関係なくターンの最後に発動
天狗の応援 : 行動速度に関係なくターンの最初に発動、対象単体を自分の順番と入れ替える
激写 : 行動速度に関係なくターンの最初に発動、対象全体を自分の順番と入れ替える
幻想風靡 : 行動速度に関係なくターンの最初に発動、そのターンの対象全体の行動速度を物凄く高くする

みたいな感じなら納得できる

393名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 02:57:13 ID:1p/.krEc0
草薙の剣ってあると便利?
誰にもたせると使い勝手があがる武器なん
カミカゼ弱体してるっぽいけどやっぱりアリスなのかな

394名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 03:40:57 ID:U0QeBKak0
素材に余裕があるなら合ってもいいけど、属性攻撃がなきゃダメ与えられん敵が居るから
オリ一つ分稼ぐ程度で済むシウコアトルの方を俺は薦める。

395名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 04:01:22 ID:QWkyF.ew0
>>393
弱体化はしたが、それでもラスダン以外なら十分な火力。これ装備してオリ稼ぎすると
いいよ。ただ、ウィスプならそこそこの武器でも充分だけどね。命中は高い方が良いけど

まあ、使わせるなら消去法でアリスだろう。他は専用装備が良いし。

396名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 04:43:33 ID:kweKbrZ20
前にも出てたがレベル低くてもウィスプとヴォイド一掃できるから草薙だろうなぁ
スライムなんて属性攻撃分のダメージだけじゃ倒しきれないから無視でおk
エレメンタルウェポンかけるか魔法で補えるから気にしなくてもいい
何より草薙は強打がえげつないしなぁ

397名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 04:55:58 ID:SzWByfGw0
回復魔法陣ふむのをケチる癖がついた今更何だけど
ダンジョン内にいる間は何回魔法陣ふんでも雑魚復活は大丈夫で
外に出た時点で雑魚復活の5回分の1が回復なんだっけ?

398名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 05:13:13 ID:dDbZ/XkkO
>>397
出なきゃ復活しない。
フィールドに出なきゃいいんで、地獄跡から地霊殿行っても大丈夫

399名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 07:23:38 ID:gEMbdBWc0
逆に回復さえしなければ何度マップ出入りしてもOK
ドロップとか失いたくないときはこまめに出入りした方が良い

400名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 10:31:03 ID:Fiz4Jbf.0
シウコアトル結構使えるよね
もこたんだとゴッドハンドより火力上がってる気がする

401名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 11:54:26 ID:h/rdMn6cO
2ヘッドがローブ落としてくれない、、、。後何日同じこと繰り返せばいいんだ(迫真)
鳳凰の羽4つもいらんから。
このスレの魔力を信じて。

402名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 14:37:03 ID:lSHvYoYM0
何回も出てるかもしれませんが、
ヴォーテックスはやっぱり松葉で覚えたほうがいいんですかね?
現在平均レベル52・・・はぐれ狩りしまくるしかないのか・・・

403名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 15:02:04 ID:zzdGJ5cg0
>>402
三分割マップの中ボスの方が楽。でもあっちは他にボス専用ラーニング技があるから
全滅回数を増やしたくない場合やボスを倒した回数は全部1回だけにしておきたいとか
マニアックな限定をしている場合は松葉で覚えたほうが良い

404名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 15:18:27 ID:lSHvYoYM0
>>403 今玄武の沢攻略前だけど海底神殿深部までに+20Lvも上がるもんですかね?
どっちみちそこまでいってもレベルたりなくてはぐれ狩りになりそう

405名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 15:20:44 ID:zzdGJ5cg0
>>404
上がらない。どの道はぐれ狩りしないと無理

406名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 19:40:10 ID:lSHvYoYM0
どうしても焼き鏝を「やきまん」と読んでしまう

407名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 19:53:22 ID:8oR/LKFk0
俺はやきうなぎだな

408名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 19:55:38 ID:wsv4fDPs0
このやりとりで初めて鰻じゃないことに気づいた

409名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 20:03:55 ID:zzdGJ5cg0
元ネタ知らんとは、若いのう

410名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 20:07:08 ID:xQB9MpRQ0
って自信満々に言うけどあれ漢字振ってないからなー

411名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 20:14:48 ID:zzdGJ5cg0
漢字振ってない? 意味が分からん。ふりがなのことか?

412名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 20:17:16 ID:lSHvYoYM0
元ネタは「やきごて」ってひらがなだったからなー

413名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 20:20:01 ID:zzdGJ5cg0
ああ、そういう意味ね。漢字を振るって発想がイマイチ思い浮かばなかったw
容量の問題で難しい漢字は使えない時代だったからしょうがない。

元ネタを忠実に再現するならひらがなが良かったかもね

414名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 20:21:31 ID:YpxYZIRI0
ルビをふるって言いたかったんだろうな

415名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 20:23:42 ID:xQB9MpRQ0
いあ、ルビだと読み仮名指しちゃうから
原典だとひらがなで、漢字表記じゃなかったからなーってことが言いたかった

416名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 20:28:37 ID:YpxYZIRI0
間違いから正解を連想もできないくらい壮大な間違え方だったわけだなw

417名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 20:59:38 ID:nAehT1E60
申し訳ない、たびたび質問なんですけど
攻略Wiki「魔法の森2」の稼ぎの項目で

>西-Eの敵確認→全滅、繰り返してたら、はぐれと沢山戦える。

これってどういう意味ですかね?
自分は今まで 西Eのはぐれ倒す⇒神社で5回セーブして復活させる⇒西E(ry
という感じなんですがもっと効率いいやり方があるんですか?

418名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 21:39:14 ID:gEMbdBWc0
>>417
全滅してマップから追い出されるときに敵編成が変わる

419名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 22:10:01 ID:ExxOhl0E0
ドリュアデスクイーン狩りとつづら狩りじゃどっちが効率いいんだろうか
つづらだと確かに他の人の上位素材も狙えるんだが上で出てた話が不安だ

420名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 22:44:18 ID:9Khi5j.s0
ゴールドトレイ狙いならカプリコーンが一番じゃない?
レアモンの中では比較的弱いし

421名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 22:50:57 ID:UZe/JqpU0
ゴールドトレイはカプリコ先生だね。

422名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 23:09:16 ID:bdXMWhwA0
俺最初にアイスソード作ろうとしてオリ温存してたらトレイ出なくてかなり無駄にした

423名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 00:10:25 ID:71WD59VY0
東方の迷宮と蒼神縁起は、ぶっちゃけどっちがおもしろい?

424名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 00:11:34 ID:tJkP5a8k0
はちくまに決まってんだろ
所詮迷宮なんてL.K.Tと同じはちくまの二番煎じ

425名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 00:16:41 ID:6sD7EJGA0
迷宮と蒼神どちらもはちくまじゃないけどね

426名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 00:18:59 ID:p5R4nDeE0
都合のいい事悪い事全部はちくまだから(じゃないから)で誤魔化せていいなw

427名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 00:19:41 ID:4UptxQDE0
やってみればいいねん
やってからクソゲーっていっとけばいいねん

428名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 00:26:56 ID:EU6mWZao0
どっちが面白いかなんて個人の感性によるしな。他人の感性なんぞ知らんから答えようがない

429名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 00:59:47 ID:lwcqBp4U0
ラスボスのボイド〜って銀河のカーテンとか月のカーテンで軽減できるんだろうか
作ろうかすごい悩んでいる

430名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 01:07:47 ID:EU6mWZao0
ボイド〜がどういう性能かにも依るから何とも言えん

431名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 01:11:20 ID:tJkP5a8k0
ただ一つ言えるのは作るべき装備じゃないって事だな
使わせない・大結界等で防御した方が良い

432名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 01:17:45 ID:EU6mWZao0
まあ、3割軽減したくらいじゃどうにもならんしねw

433名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 01:25:13 ID:EU6mWZao0
ああでも、聖に銀河のカーテン全部装備+シッダールタスクロールで神霊結界85に
出来るならかなり使えるかもね。まあ、出来るならばだけど

434名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 01:52:20 ID:lwcqBp4U0
そうか不明か・・・ありがとう
まあ作って確かめてみるか、ヤタ鏡では軽減できたし可能性が無いともいえないし

435名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 02:19:05 ID:OdGWvMCc0
そもそもそこまで集める前に十分ラスボス倒せるだろう
集めて聖一人固くなったとこで何かが劇的に変わるってわけでもないし

436名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 02:38:24 ID:lwcqBp4U0
いや、パチュも霊夢も妖夢も縛ってるんだ・・・

437名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 02:55:00 ID:EU6mWZao0
霊夢と妖夢縛りか…きつそうだな

438名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 03:11:15 ID:tJkP5a8k0
霊夢はいなくても西蔵に毎ターンリフレかけとけばいらんが妖夢はきついな
草薙持たせて命中攻撃上昇闇付与リッパーとかしょっぱい攻撃手段になる

439名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 03:26:47 ID:LhESSDJk0
みょん無しで10000回復突破するのはキツイし、マチョさん無しで削るのもキツイ
なむさん縛らないだけまだいいけど、Lv・PLv・装備・PT不交代・さとりスキルの制限無いのならやりようありそうだが

440名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 03:29:08 ID:OdGWvMCc0
一応咲夜はLv70武器ヴァイスでも最高に↑状態にして早苗のLWかけて聖の攻撃UPと闇属性と命中UPで
P殺人ドール撃てばダメ10000〜18000くらいは出てたから妖夢の変わりにはなる
まぁ滅多にそんな状況にならないだろうから狙ってもフリーファイトでLW出易くするとかしなきゃ難しい

441名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 04:02:22 ID:LhESSDJk0
ほのかな期待を抱いてストームブリンガーを手に取ったが、やっぱ闇は付いてないか

442名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 08:01:21 ID:XtR6DwRA0
wiki見てきたけどカプリコーンの方が確率高かったのね
カプリコーン狩ってくる

443名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 12:29:42 ID:fbVEHlyw0
宝箱100%になった・・・
まさか最後が地霊殿の雷神の盾だったとは・・・

444名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 14:29:44 ID:UTd.kWlM0
レベル上げが好きなら迷宮
パズル的な戦闘が好きなら蒼神

445名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 15:47:56 ID:eztzJ1LI0
WIZが好きなら迷宮
SAGAが好きなら蒼神
好きなキャラが使いたいなら迷宮
絵やMAPがきれいな方がいいなら蒼神

基本的には両方マゾゲーまぁ時間さえありゃ両方やってもいいと思うがね

446名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 16:29:54 ID:2ClVJUrM0
>>443
装備なんて一番最初に確認しろよw
手持ちとの比較で分かるだろw

447名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 17:02:09 ID:imMqKJzs0
やぎ先生からゴールドトレイきたあああああああああああ
ラスダンになってから聖のRWの効果をすごい感じるようになった。大体10体前後で出てくれるぜ。

448名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 19:23:40 ID:KJrumZ3s0
やぎ先生には俺もお世話になった
最初の頃は対策してなかったら津波で死んだが

449名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 19:43:00 ID:q6VeVZXk0
>>455
蒼神縁起:見た目はロマサガだけど中身は世界樹の迷宮(というかはぢきせ)
東方の迷宮:見た目は世界樹の迷宮だけど中身は別ゲー(レベル制限が無い分Wizに近い)

450sage:2010/11/01(月) 20:13:30 ID:6V1TZQyk0
デスザッパーの即死確率上げるのって
スキルはパーマネントとバラエティどっち上げればいいの?

451名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 20:23:22 ID:0fEC4uds0
ありゃクイックだからどっちも関係ないんじゃね
強いて言うなら眼強化で誘発up?
サイコダガー+パーマネント+コカ+ザッパーほどの汎用性はないと思う
殆どの人は眼に回す素材ないだろうし

452名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 20:27:23 ID:Kn19XMEg0
短剣つけて物理攻撃のコンディション発生率上昇を付与するのが一般的だな。即死は
クイックだからパーマネントとかバラエティ上げても意味が無い。眼の誘発上昇は効果
ありだけど、短剣の方が効果が高い。

453名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 21:33:23 ID:XtR6DwRA0
一日ずっとカプリコと戯れたのに未だに手に入らない
投げ出したくなってきた…

454名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:00:22 ID:Kn19XMEg0
50回程度(68前後かオススメ)戦って手に入らなければ一度仕切り直すのがコツ。具体的
には別途戦闘を挟んでから再セーブして再開するとか

455名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:04:24 ID:XtR6DwRA0
戦闘挟んでみるか
ありがとう

456名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:06:30 ID:8hkIv/PY0
カプリコーンから入手できることに気づかずにドリュアデスクイーン倒しまくってたけど
1ターン撃破を大体半日くらいでゲットできた
その間につづらから大蛇の抜け殻も手に入れた

457名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:25:28 ID:9cw9uQ4w0
ゴールドトレイいいのぉ
自分の持ってる上級素材とか早苗、みょん、もこさん、まちょりー、霊夢だぜ・・・
微妙すぎる・・・

458名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:29:30 ID:elGXfXws0
正直副産物も考えて狩ったほうがいよな
金塊はいくらあっても困らんけどカプリコ先生は盾とっちゃえばほぼ用無し
他のアイテムも手に入る分ランダムにバトルをこなしたほうが気楽っちゃあ気楽

459名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:32:17 ID:Kn19XMEg0
気は楽だけど、目当てのアイテムがある場合は中々ね…

460名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:34:23 ID:tJkP5a8k0
まず確実にアイテム揃える前に飽きるからな

461名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:37:43 ID:Kn19XMEg0
ドロップ装備品揃えるくらいなら出来るけど、合成までやるとなるとね…

462名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 04:16:15 ID:.PjdzgaI0
96.6%まできたがここまで来て上級素材狩りに心底飽きてきたw
でもここでやめるのもなんだかなぁ・・・

463名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 04:44:05 ID:FqppULbE0
EX・・・
そこには上級素材をふんだんに使った装備の数々
それに合わせて上級素材が手に入りやすくなり
そして複数の下級素材から上級素材への合成
更には今までの上級素材より高級な素材がっ!?

464名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 05:00:39 ID:UwiAYjpg0
やり込み中は絶対に何が無駄になるとか考えていけない
人生の全てを捨てる覚悟でゲームに集中するべし

465名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 05:05:29 ID:oHGuiMN.0
プレイヤーが死んじゃう!

専用防具にもうちょっとウリが欲しいなあ
瀟洒なメイド服並のインパクトが欲しい

466名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 05:26:49 ID:UKQtAdDo0
EX出ないというのが一番虚しいんじゃね

467名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 09:23:09 ID:q2BlPzQk0
まだやりこみ足りない人ならEX出してほしいだろうし
完全に飽きた人なら新作出してほしいだろうし意見は大きく分かれるな

468名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 11:10:43 ID:W3oi2l0g0
でも冬コミはとりあえずはぢきせEX出すみたいだから、蒼神のEXは早くて来年の
例大祭まで待たなきゃならんからなぁ。
レガリアとかいつもの装備品や未使用BGMがデ−タに結構ある以上、EXは出すつもりみたいだけど

469名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 13:12:36 ID:DBwz7HzM0
なんか最近はちくまスレの住民が途中までだろうがバグ付きだろうが
早く出せというのがわかってきたわ・・・
次まで「待つ」っていうのが一番の拷問だわ・・・

470名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 13:33:48 ID:w7vjjP2.0
Wikiに繋がらない・・・

471名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 15:40:43 ID:.PjdzgaI0
>>467
飽きててもやりこみ切った人ほどEX期待するんじゃないか?
少なくとも俺はそうだな

472名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 15:42:38 ID:.PjdzgaI0
公式の日記のコメント更新されたと思ったら>>381がスルーされてて吹いたw

473名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 17:56:20 ID:0miVuIU20
素早い指輪Ⅲを取り忘れてた・・・調べようと思ったらwiki開けNeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

474名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 18:18:37 ID:nsU.pRBU0
wikiで調べなくても妖怪図鑑で落とすモンスターわかるよ

475名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 18:56:37 ID:7zW9e53s0
まだ繋がらないのかよ。wikiどうしたw

476名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 19:07:58 ID:PZC7h01s0
ttp://www.google.co.jp/search?q=site:www26.atwiki.jp/touhou_souzin/+ドロップ

グーグルでキャッシュ開けば良いじゃん

477名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:43:46 ID:ztCph0MM0
F12押すのもダルくなってきたのでjoytokeyでF12をゲームパッドに割り当てたらかなり快適になったぜ

478名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:46:45 ID:4aXHRvJI0
>>477
同じことやって間違ってF12押して涙目になった俺は一体…

479名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 21:58:51 ID:w7vjjP2.0
www26.atwiki.jp自体落ちているわけでも無いしな・・・
一体どうなってるんだこれは

480名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 22:27:25 ID:.Aetu03o0
確かに繋がらんな。ラーニング確認出来ねぇ…まあ、その予定はないけどw

481名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 00:00:56 ID:t8zv43E60
冬にはちくまがはぢきせのEXを出すのは良いけど、蒼神のEXも同時販売するって
可能性はないの?
スタッフ同じなら出来そうな気がするけど

482名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 00:03:34 ID:aH5hbuRA0
スタッフ同じなら進行スケジュール的に無理だろ

483名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 00:15:05 ID:kqVUPovg0
縁起いらんから新作をだな
冬はぢきせEX→例大祭縁起EX→夏新作なら許す

484名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 02:34:52 ID:0ywh0RLA0
EXボスはフランちゃん!
レバ剣で4桁ダメ余裕できますお

485名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 02:41:55 ID:k9v6U7gs0
いくらダメージでかくても単体攻撃ならデスとかと大差ないな

486名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 03:23:35 ID:8gmlC0oc0
レバ剣言うと何か美味しそうなんだよね

487名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 03:28:39 ID:bEcsJeqE0
レバ刺しならもっと美味そう

488名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 06:47:26 ID:PUmi4z/I0
wikiが昨日からまだ繋がらないね・・・
すっかり頼っていただけにまいっちまうなこりゃ
ホントどうしたんだろう・・・

489名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 06:58:57 ID:PCKIOkLE0
だからweb上のデータはローカル保存しとけと何度(ry

490名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 08:39:04 ID:RJFh1sl.0
丁度小五ロリにいろいろとラーニングさせようとしてるからすっごく困ってる自分。

491名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:02:30 ID:PCKIOkLE0
>>490
とりあえずこれで何とかしな
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:HCW7cIm6KWAJ:www26.atwiki.jp/touhou_souzin/pages/16.html+site:www26.atwiki.jp/touhou_souzin/+%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp

492名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 12:01:55 ID:hHN1V81Q0
ヴィオ姉からマッドサンダーラーニング出来ぬぇ…

マッドサンダー3発のうち1発目がさとりんじゃないとダメとかってこと、無いよな?

493名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 12:12:31 ID:hHN1V81Q0
スレの魔力すげぇ…
書いて1発で出来たわ。

494名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 12:31:20 ID:OSZlOmU.0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
  ,'   ,ィノ-ィ ;   i
  i  /    `'!  i
  'r.'´ノリλノリ〉-'ウサウサ
   〉从!゚ー゚ノiつ
   '〈m9'ー'〈'´
  とく/,,__,__,〉
        し'´

495名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:03:16 ID:3BJng1g.0
エナジーハンドってすぐ逃げるゆっくりしか使わないのか?
しかもそれをさとりに当てて覚えるなんてかなり確率低いと思うんだが
終盤のアイテムドロップに比べればマシなほう?

496名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:09:59 ID:OSZlOmU.0
陣形:鳳凰天舞さとり中心
場所:有頂天のゆっくり×4+フレイアの固定エンカウント
セーブポイント近いから覚えるまでF12でおk

497名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:10:10 ID:R8kNKzKs0
覚りで実質30パーだしさとり1人でいけば余裕だろ

498名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:13:39 ID:OSZlOmU.0
フレイア先生に殴られて即死する危険性が・・・
まあ耐性つけてけばいいだけだけど

499名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 15:09:55 ID:3BJng1g.0
>>496
ラーニングできました。ありがとう!
無縁塚や永遠亭深部をひたすらさまよっていたのがウソのようだ。

500名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 15:19:17 ID:OSZlOmU.0
手のないゆっくりにエナジーハンドとはこれいかに

501名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 17:30:46 ID:vcShRz8YO
4時間くらいかけて異文化のネタゲット…。
一軍のメンバーはレベル80越えなのに、2軍は65くらい。これからあげねば…。。。

502名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 17:38:54 ID:JrEQbrSM0
3日かけてカプリコ狩ってもゴールドトレイ手に入らない俺はいったい何を間違えているんだ
もう何回F12押したかわからんぞ…

503名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 19:01:48 ID:7A6Wllco0
>>502
60回くらい試して出なかったら一度他の戦闘して乱数かえてみ?

504名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 19:12:12 ID:JrEQbrSM0
>>503
何回もやってるさ
シンボルも変えてみたりしてるがダメだ

505名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 19:13:35 ID:w0OK5VxIO
ツイッター見たら何時の間にか玄爺以降のボスも撃破時に名前が出るようになってるな。
 
いや、別に意味は無いんだけど。

506名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 19:28:19 ID:7A6Wllco0
>>504
じゃあ、あとはあれだ・・・命蓮寺にでも行ってお祈りしてこいw

507名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 19:31:55 ID:kykALdiY0
解脱して物欲センサーを切るしか無いな

508名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 19:34:34 ID:FA7lRBXg0
乱数操作を意識して出来ないなら固定狩りは効率悪いぞ

509名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 19:39:15 ID:3uVEE8fE0
wiki復活してるな

510名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 19:43:39 ID:Y7ZHD02E0
常に鳳凰天舞の中央にさとりんを据えている俺はエナジーハンドいつの間にかもっていたな

511名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 21:38:23 ID:aH5hbuRA0
妖怪の山でそろそろ火車切卒業しようと思って刀とにらめっこしてたんだがどれがいいなあ
村正 74即死
七丁念仏 95必殺+10
ベンチに回してもうちょっと我慢して陸奥神流星 116 停止

停止の使い勝手がいまいちわからないのと
刀スキルの即死と村正の即死って重複して出やすくなったりするのかどうかが気になる

512名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 21:40:28 ID:y.xUIIdYO
エナジーで手を作ってるからエナジーハンドなんじゃないかと
素早いのもその応用?

513名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 21:56:09 ID:6RzQrfTQ0
>>511
迷わず七丁念仏。理由は必殺。妖夢の火力は必殺に依るものだから、必殺を高めるのが最も効果的

514名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:28:41 ID:nObwUaC60
>>513
ごめんせっかくアドバイスもらったのに
鉄鉱石全然足りないから今回は見送りということでテヘ

515名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:01:16 ID:KEa9oL8c0
金塊集めってひたすらドリュアデスクイーン沈めてるのが一番効率いいのかな?

516名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:20:04 ID:rIhM8HLs0
だね
ドリュアデスクイーンとつづら以外が金塊ドロップしたことないしww

517名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:59:56 ID:RN0eehcg0
はちくまぁ・・・
はぢきせのEXなんて作るのなら蒼神のEXを先に作ってくれよぉ・・・

518名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 02:12:22 ID:KXc1yvlU0
蒼神は資金回収用だから後回しです

519名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 02:19:50 ID:U9WwIe7M0
どう考えてもはぢきせEXから新作の流れ
縁起は悪くなかったが信者的に東方オンリーはわりとどうでも良い

520名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 02:31:44 ID:d04crPnQO
作りたい物と売れる物で大手にしては前者に比重置いてるからな
搾取対象としてアレンジCDとか東方出してるから売れると分かっているEXも出るだろうが

521名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 02:43:52 ID:KXc1yvlU0
作りたいものがあっても先立つモノは必要だから搾取用の品物があるのは仕方ないしね
まあ、縁起EXも間違いなく出るだろうな。来年の夏コミか例大祭辺りだろう

522名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 02:55:45 ID:l1js4wc60
つまりEX出させるためにははちくまが作りたいもの作れるカネがなくなればいいってことか

523名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 03:07:12 ID:KXc1yvlU0
生きてるだけで金はなくなっていく。必然的に金儲け用が必要なんだからほっといても作る

524名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 03:14:05 ID:U9WwIe7M0
一応はぢきせでも費用は余裕で回収してるはずなんだがな
東方○○とつけるだけで中身がどうあれ回収率が急上昇する
その後分かっていながらオリキャラがどうの叩いてるのを見ると悲しくなるけどw

525名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 03:23:31 ID:KXc1yvlU0
より大きな作品を作るなら足りないのかもしれんな。次回作制作用の資金も欲しい

526名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 05:37:07 ID:7vjdfZS20
玄爺1回目からメテオのラーニングしてるんだけども・・・

なかなか使ってこない。

ほかにメテオのラーニングでオススメありますか?

527名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 05:47:40 ID:TcK82/xE0
ラスダンのアンビバレンツかな

528名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 07:00:25 ID:DG2k6.pU0
あとドルイドもね
アンビならメドローア ドルイドならフレアも同時に狙える

529名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 07:18:47 ID:GDVAIguo0
メテオなんてメドローアやフレア覚えにいったついでに覚えるから無視しておk
全体攻撃のメテオの前にメドローア&フレア覚えるなんてまずないし
わざわざそんなとこで時間使うだけ無駄になる

530名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 12:23:50 ID:cW8X/WPY0
>>529
俺はフレアを先に覚えたんだが・・・
で、そこからメテオ習得までに異文化2つ手に入ったw

531名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 17:08:40 ID:C73e8H7Q0
>>530
だから"まずない"って>>529は言ってるだろw
それにメドローア含めて両方覚える前にって事だろ
コンプ狙いでもなけりゃ後半でメテオ使う機会なんてないし・・・

532名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:18:22 ID:JTc90Ujc0
ヒドラから黒曜石狙ってるんだけどトラペゾが25%で黒曜石が1%
同時にドロップは多分無いから先にトラペゾのドロップ判定があって
黒曜石のドロップ率って実際は1%以下(0.75%?)になるの?
それとも黒曜石の判定が先?

533名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:20:27 ID:OOqQBtC.0
100回戦ったらトラペゾが25個と黒曜石が1個出るんだよ

534名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 22:26:51 ID:EqemEhQ2O
黒曜石のドロップはあからさまに高いから(体感一割程)苦にはならないと思うよ

535名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 22:31:03 ID:JeOOoufc0
一割はねぇだろw

体感だと1%くらいだった。まあ、確率相応って感じ。乱数を適度に変えるために一定回数
施行したら一度別途戦闘を入れてみるのがポイントだろうな

536名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 22:45:30 ID:ZZ3IZxkcO
ラスボスの猛攻酷すぎわろた……('A`)
攻撃入れる暇ないんだが。
アタッカーのバフは増幅+ダクソがいいのかブレス+ダクソがいいのか……すまん試してくる

537名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 22:58:36 ID:xhRywQ0c0
>>536
パラル・倫敦・レギオン・結界などを利用してアタッカーを死守するんだ

538名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:06:11 ID:U9WwIe7M0
増幅してる暇あるならパーフェクトレジストのが良い
ダクソブレスネバーかけた妖夢で殴って全☆アリスで西蔵して毎ターンリフレッシュ
適正レベルより大幅に下でも勝てるはず

539名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:18:57 ID:F20xrZHA0
日本語でおK

540名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 02:26:40 ID:oxXIzbg6O
ブレスラーニング兼ねての戦いで5,60回やって6つ手に入ったぞ黒曜石。
上位素材と比較にならんほど手に入りやすいのは確か。

541名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 02:29:55 ID:g6/h/NbA0
そりゃ運良かったんだよ。自分の場合は5個手に入れるのに大体300〜400回程度
だったように記憶してる。期待値で言えば概ね1%前後だな。ほぼ妥当な入手率だった

542名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 03:08:58 ID:pkG/JngUO
今さっき初めて上級素材の大蛇の脱け殻ドロップしたんだけど、アッハさん倒したときにアイテムアイコン(Pとか点とかのアレ)なんも出なかったんだけど仕様なの?

分かりづらくてごめん…

543名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 04:17:32 ID:CqzC4kpI0
PCの性能を上げるか買い換えるかすると直ります

544名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 04:25:36 ID:OTi7dSOA0
いやバグだろw

545名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 05:02:27 ID:7uhtO3Hc0
クロウクルアッハはプラベ中に倒すとそうなるんじゃなかったか

546名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 08:50:35 ID:xGZMZQFY0
カウンターでデスしてくるのがなんか関係してるのかな?
倒した時もカウンターしてくるし、そのときのアイテムも
とどめさしたキャラじゃなくて先頭のキャラに吸収されるし・・・

547名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 09:36:45 ID:pc7tvjB.0
>>540
700回くらいで6個だった
今までの報告でも散々出にくいって言われてるのに
そもそも解析で1%って出てる
何故自分は運が良かったのだと思えないのか

548名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 09:56:25 ID:5ipOvxrM0
まあ低確率だと偏差がでかくなるってことがあまり理解されていないから仕方ない
乱数固定のおまけもあるかもしれんし

549名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 14:55:59 ID:cTeAqXL20
クロウクルアッハはプラベ中通常攻撃でとどめだと表示される
フルムーンリベンジでとどめだと表示されない
他のスキルは覚えてない

550名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 16:27:53 ID:pkG/JngUO
>>549
なるほど、プラベ中フルムーントドメだったから表示されなかったのかー

てことは、上級素材ドロップしたのもたまたまだったんだな

551名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 16:32:52 ID:xGZMZQFY0
そういや、まだ取ってないけどマデュライトビームって物理技なのに
魔法障壁無視って何の意味があるの?

552名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 16:55:34 ID:pc7tvjB.0
物理計算の魔法だから

553名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 18:01:57 ID:xGZMZQFY0
おお、なるほど。
威力の依存が魔法攻撃じゃなくて物理攻撃参照になるだけか。
あ、でもそれならWikiの方が間違ってることになるのか。
技自体は魔法なわけで・・・

554名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:06:52 ID:C0smz85A0
間違ってないよ、属性は物理だし物理アイコンなんだから
スターライトバリアも同じく物理属性・物理アイコンだけど魔法扱いなのと同じ
判別方法はスキル選んだ時のキャラのドット絵で、物理ポーズか詠唱ポーズかで見分けられる

555名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:25:38 ID:kh5VLlC.0
玄武の沢でシルバートレイが骨落として1つ余裕が出来たから
強打用に1本作ろうと思ってるんだけど
今後使う機会あるのはどれかな
作ってるのは
グレートメイド>オートクレール>ヴァイス予約 防具は瀟洒服

556名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:29:54 ID:PUVDZf5w0
ネイリングでも作ればいいんじゃね
どうせオートクレールとヴァイスソードとアイスソードしか使わない

557名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:32:28 ID:hgEiU1z20
それで大体そろってる。強いて言うならネイリング。ドロップ狙い等で強ドラゴン倒すなら欲しい。
クレイモアも良い強打がある…けど、攻撃力が低いのでちょっと微妙かも

558名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:17:26 ID:hS1XcZ6E0
>>555
防具を瀟洒しか作ってないならネイリング一択
宝箱だけで
グレートメイド・ネイリング・オートクレール・ヴァイス・瀟洒
の5つ作れる
さらに1個余分に入ったなら先にネイリング作っても
ヴァイスはレシピ取った瞬間作れるから弊害はない

ちなみにアイスソード強化でアイスソード>クレイモア強打になったからクレイモアいらない子

559名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:18:44 ID:oH4jRXiM0
クレイモア作った俺涙目。

560名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:21:06 ID:hS1XcZ6E0
>>559
まぁ・・・水無効の相手のみ若干クレイモア強打のほうが上だよ!

561名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:24:53 ID:hgEiU1z20
無駄に作ったって言っても、シルバートレイ1個分使っただけだし大したことないだろ
今の仕様なら容易に回収できる

562名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:26:27 ID:PUVDZf5w0
クレイモアの真価はラスダンまでだろ
後半水棲爬虫類しかボス出てこないから実質火力命中共に最強

563名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:43:42 ID:ezcqdBMs0
でもラスダンまでのボスって弱いんだよな・・・
激写プラべだけで行動させずに倒せるし・・・
プラべ縛りしても妖夢と咲夜で十分だし・・・

564名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:45:18 ID:hgEiU1z20
三姉妹ボスは有情だからなぁ…正直、わざわざ強打武器用意しなくてもそんなに苦戦しない

565名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 07:43:52 ID:GplJI5uM0
合成装備無しプラベ無しで最後まで最後まで辿り着いたし別に問題無い
合成は、ヒャッハー後で作りまくるぜー。と言う予定で作らなかっただけだが
プラベはラスダン付いてからチート性能だってのを気づいた・・・
ちなみにLV50前後で到達

そんなうちの咲夜or妖夢は亀甲羅割りをぶんぶん振り回してたです

566名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 08:30:06 ID:tDeCf.Bc0
すごいすごい

567名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 10:33:52 ID:ePCHukQU0
>>563
プラベに頼ると天子がきついんじゃない?
天地開闢プレスのカウンターでプラベ潰された記憶しかないんだが・・・

568名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 10:37:41 ID:PUVDZf5w0
天子とか最弱クラスのボスだからどうとでもなる
やはり山場には久瀬を出すべきだったな

569名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 10:57:21 ID:awuh8HnY0
天気がいいから天子のまな板で洗濯する

570名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 10:58:50 ID:7hO6oXHU0
suica使いたかったー

571名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 11:02:17 ID:JUjFs/Yw0
低レベルクリア目指していたんだがラスボスで一ヶ月詰んでる・・・

572名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 11:31:42 ID:2i3iWZjc0
低レベルクリアするならこだわりは捨てないといかんぞ

573名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 11:40:36 ID:ePCHukQU0
低レベルクリア自体が既にこだわりな件

574名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 12:10:38 ID:rv1/0m1w0
Q:低レベルクリアを目指していますがラスボスが倒せません

A:レベル上げろ

575名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 12:28:18 ID:zJ027DK60
西蔵で完封とかはやってて何が楽しいの?とは思う
自分で発見したなら兎も角

576名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 13:12:24 ID:AO4v58wg0
戦略は『盗む』ものだろ、
インターネットでいくらでも情報交換が出来る時点で、『編み出す』人の方がむしろ稀だと思う

577名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 13:45:17 ID:ePCHukQU0
だからはぢきせはわざわざ「wiki非推奨」とまで書かれてたんだよね。

578名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 13:50:21 ID:ZNXDvnWQO
よしじゃあ各々ラスボス戦のPT、装備、戦略を晒すがいい。西蔵だけは勘弁な!!

……うん、ラスボス倒せないんだ。さくよさんのレベル90あるのに倒せないんだ……(´・ω・`)

579名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 13:52:53 ID:V24Uf7Ss0
初回プレイでいきなりwiki参照して面白いのかね? 正解ルートを知っている迷路やる
ようなもんだろ。ゲームとして既に破綻している

楽しみ方は人それぞれなんだろうけど、攻略する楽しみを放棄するのはどうなんだ?

580名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 14:03:49 ID:sDoEdXLE0
>>578
もう99まであげちゃいなさい

581名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 14:29:14 ID:lBzT2Frc0
>>579
前ににそんな質問したら隠し要素とか宝箱とかの取りこぼししたくないって言われたよ

582名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 14:48:57 ID:awuh8HnY0
新しく買ったゲームをwiki見ずにやる
⇒「ついにクリアしたぞ!wiki解禁!」
⇒序盤で○○してないと隠しダンジョンに行けない&隠し仲間を加えられない
⇒死にたくなる

583名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 14:55:35 ID:szK1zlt60
>>582
俺はそれを回避するためにその手の情報だけ見てるな
テイルズとかならサブイベント情報とか

584名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 15:03:35 ID:V24Uf7Ss0
基本、隠し要素なんだし、初回プレイじゃ見逃しても仕方ないだろ
初回プレイで終わらせる人なら仕方ないかも知れんけどね

585名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 15:58:54 ID:O419cNJc0
ファミコンやスーファミ時代なら見ずにやってたんだけどな
超大作でも30時間でコンプできるし
プレステ以降はコンプしようとすると100時間越え当たり前なわけで
初回プレイからというのは社会人にはきつすぎる

586名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 17:06:16 ID:44q5m2QU0
ゲームによるとしか言えないな

このゲームは死んでもそんなに困らないので、WIKIの利用は限定的
ステージクリア後、見逃した宝箱の回収のために見るぐらいか
ラーニングできる技&確率は確認したが

ただ、序盤にアイテムを作りまくっていたら結構キツかったかもしれない
俺はもったいない病なので終盤のアイテム作成に困ることはなかったが
「みやぶる」でドロップ率を表示するようになるぐらいの助けがないと「とりあえず作る病」の人はキツイかも

587名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 17:35:36 ID:PlpNsU2c0
とりあえず作る病とは真逆に近いエリクサー使えない病ってどんくらいいるのかな?
FFのエリクサーみたいな完全回復+希少なアイテムっていつも1回も使わないまま終わってしまうw

588名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 17:54:49 ID:RtfKzQX.0
うちの嫁パーティー

物理アタッカー:パチェ、霊夢、にとり
魔法アタッカー:白蓮、さとり

玄武の沢で苦戦中・・・

589名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 17:58:42 ID:AR0mp6fQ0
>>587
俺はまさにそれ。
・・・なんだが、エアGのインドラリバース久瀬だけはその病が発病しなかったわ。

590名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:00:30 ID:sDoEdXLE0
>>588
せめてパチュを魔法アタッカーにだな・・・

591名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:07:42 ID:OEgRn0yM0
そもそも何故白蓮までアタッカーにしようとするwww

592名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:15:00 ID:/pcjtxOA0
冬ははぢきせEXが出るみたいなんだが、蒼神からの新規ではぢきせEXに以降する
人っているんだろうか?
まぁ個人的に蒼神のEXがまだ出ないからと言ってはちくまスレを荒らしに来る人が
続出したら嫌だなぁ・・・

593名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:23:56 ID:D81yINIg0
逆なら可能性は遥かに大きいだろうがな

594名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:39:27 ID:ZxPM.ZPA0
>>588
咲夜いれないパーティーってかなりキツそうだな

595名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:41:27 ID:/pcjtxOA0
雑魚戦ならさとりいれば何とでもなるけどボスはきつそうだね

596名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 19:10:19 ID:OFgWd32s0
初戦玄爺との戦闘前の会話で笑ってしまった
だからポイ、とかひどすぎる

597名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 19:40:59 ID:awuh8HnY0
僕は揺れない震源地ちゃん!

598名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 20:45:32 ID:/pcjtxOA0
笑える人は良いけど、中にはあのイベントぐらいで可哀想とか扱いが酷いとか
マジ切れする人もいるからなぁ・・・

599名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 20:48:04 ID:PHMZGmi20
同人でそんなウザイこと言われてもじゃあやるなとしか言えない

600名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 21:35:07 ID:2PfFPf0s0
むしろ製作者の考えや意思が反映されない同人なんてあるか?

601名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 21:43:51 ID:PHMZGmi20
同人に限らず、人が関わる物事にはまず間違いなく何らかの意志が反映されています

602名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 23:16:56 ID:ZNXDvnWQO
>>580
さっきゆっくり王冠を手に入れた所だ。頑張るよ。

黒曜石は狙うならキングとヒドラどっちがいいのかな、ゆっくりの方が近くて楽なんだけども

603名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 23:53:10 ID:xpGwqD9I0
あれ、ラスダンってもしかして敵固定できない?
ラスボス手前の魔方陣を1回踏んで、メニュー開閉してから敵と接触してバトル
目当ての敵だったら次回以降からリセット後に
メニューも開かず魔方陣も踏まずそのまま敵に接触
以下繰り返し…であってるよね?
つづらとかカプリコーンがなぜか固定できなかった…

604名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 23:54:22 ID:WZeC3Y.Y0
いつの時代の話だよ

605名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 23:55:50 ID:SD7npmg60
>>603
まずバージョン名を頼む

606名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 23:59:11 ID:zOYYvsCI0
黒曜石ドロップ率
キング→0.1%
ヒドラ→1%

左下の部屋の一番手前のシンボルの左隣のシンボルにヒドラ出してセーブポイントのある部屋の左下の部屋への入り口手前でメニュー開閉セーブすれば
距離的にはそれ程違わないので断然ヒドラの方が効率良し

607名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 00:00:07 ID:.Q2DQrME0
>>602
キングからは不可能と思ったほうがいいよ。
ヒドラ:1% キング:0.1%

608名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 00:16:14 ID:PFYnQksk0
>>605
すまん。1.07でやってる。

609名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 00:16:46 ID:jyQgR3220
>>608
1.07なら過去ログ見たら方法が見つかるんじゃないだろうか

610名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 00:38:47 ID:290BJZcwO
>>606->>607
ありがとう。キング確率低すぎわろた。

かに座の俺が黄金制服作るのに必死なんだぜ……

611名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 00:42:02 ID:eJNUzUOU0
かに座か、ご愁傷様

612名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 00:50:13 ID:SZyMKCX60
のりピー語で話せよ

613名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:28:40 ID:R1UaW0Ow0
久しぶりにラスボス再撃破してED見たんだが
これって異変開始からラスボス撃破までが一日で収束してる事になってるんだな
時系列おかしすぎて吹いたわ

614名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:33:10 ID:eVDO/P920
オープニングの時点で既に時刻は9時以降のはず(太陽光の角度から予想)
日が沈むまでに異変を解決するとなれば(フィールドが暗くならないので)
猶予は日照時間が長い夏でも8〜9時間しかない

615名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:34:38 ID:JkgS4RXE0
日の沈まない日だったんだよ。永夜ならぬ永昼だな

616名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:42:38 ID:eVDO/P920
>>615
それも異変の内容に含まれるとするなら納得


それが無い場合はこんな感じのハードスケジュールになるはず(色々時間配分おかしい所あり)
9:00 出発
9:05〜9:30 紅魔館
9:35〜9:50 魔法の森
9:55〜10:35 地霊殿
10:40〜10:55 冥界
11:00〜11:20 無縁塚
11:25〜11:45 太陽の畑
11:50〜12:40 永遠亭
12:50〜14:00 妖怪の山
14:05〜14:50 玄雲海・有頂天
14:55〜15:10 魔法の森2
15:10〜15:50 玄武の沢・玄武の湖
15:50〜16:50 湖底神殿
16:50〜17:15 大神殿
17:15〜17:35 大結界・異変解決
17:35〜18:00 エンディング

617名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:48:12 ID:JkgS4RXE0
まあ、実際は空飛んでるだろうから、ダンジョン全部すっ飛ばして各ボスまで行ってたんじゃないかな?
だとすると一日で解決するくらい余裕だろ

618名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:49:00 ID:7.Cebbj60
いつ休んでるんだよって話だなw
幻想郷の広さ自体原作でもはっきりしてないけど

619名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 02:18:56 ID:mTtVPFmE0
飛ぶのって疲れるんだろうか?
身体動かしてるわけでもないし車で移動してるのと変わらなそう

620名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 02:35:53 ID:zjWNR/jI0
車が何のエネルギー消費もなく移動していると思うのか? そもそも飛ぶという行為に対して
車に該当するようなものはないだろ。全部自前だ。疲れないわけがない

とは言え、リアルに考えてもあまり意味が無い部分もある。謎的機構でもって全然疲れない
仕様ってことも十分あるな

621名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 02:41:11 ID:mTtVPFmE0
何が>>620をそこまで熱くさせるのか

622名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 03:16:00 ID:oe9PiYLQ0
熱いといえばスピキュールだな

623名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 03:34:06 ID:3vKlPub60
逃げて話そらしたなw

624名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 03:35:31 ID:GwW96Cpc0
やめて!開幕で連発するのやめて!

625名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 04:10:53 ID:H154iO3w0
>>620
つまり玄爺に乗って飛べばいいということだな

626名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 05:59:55 ID:p9o8ZU.M0
寒くねぇか貴様ら
骨まであっためてやるよ
熱い、熱くて死ぬぜ
うおー!あっちー!

627名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 06:16:07 ID:NzUvm.x60
マゾゲー度だぜ!!

ロマサガ3>蒼神縁起

ロマサガ3で降魔の剣をゲットしたことありますか?

628名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 06:23:33 ID:NzUvm.x60
きぃたぁぁ!!ドミニオンからホーリーBLESSラーニング

ブレス系は、石化ブレス、デスブレス以外やくたたんけど

629名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 09:02:17 ID:FQWdK17s0
グレートデーモンは、デモンテンペストをラーニングすると本気だしてくるのだろうか
かなりショック

630名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 12:33:33 ID:H3rZEZ1w0
たまたまスターライトウェブをラーニングできたから死亡回数稼ぎと思って味方に使ってみたら1200とかいってさとりにしては強すぎて吹いたww全滅余裕でした

631名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 12:41:44 ID:Nf/Pdv26O
この板、定期的にミカエル出てくるなw

632名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 14:51:44 ID:pASpr4dI0
そりゃ地相傾いてるから強化されてるだろ…

633名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 15:28:30 ID:290BJZcwO
ラスボス倒せたお。さすが黄金制服だ、なんともないぜ。
色々教えてくれた方々ありがとう。

634名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 18:14:30 ID:5HLmz.DY0
>>627
このゲームはアイテムコンプとか専用装備とか回収し始めるとマゾゲーだと思うけど、ロマサガ3はプレイタイムカンストしようが固有ドロップ狙いで延々リセットしようがそうは思わない(あ、実機でね)
やってること自体はそんなに変わらないと思うのに何だろうこの差…

635名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 18:50:38 ID:ARS7DBF60
スレの魔力を信じて書き込み

かれこれ初めて一週間経つのでそろそろハイリボンと聖杯をください

636名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:02:32 ID:fcIog2.g0
邪念を捨てなさい

637名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:07:21 ID:3KJ94pFs0
>>627
黄京の固定で何も考えずに倒したら拾った事ならあるが

638名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:16:08 ID:ij62qhUk0
昔のレアアイテムは複数人の仲間内で入手できた人がいたら話のネタになる、くらいの位置づけだった
知ってる中で一番難しいのはティンカーベルでもストラディバリでもなくFE外伝のレア槍

639名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:19:17 ID:6UTZa0Ig0
ついにねんがんのアイスソードをてにいれたぞ
ヤギと3時間ぐらい組み手してたわ・・・

640名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:44:13 ID:.Q2DQrME0
やっぱレイズデッドは現在ラーニング不可なのかねぇ。
敵のメンバーには使ってくれても、割り込み魅了ですらこっちに来ない。
あとはさとりを死亡させた状態で割り込ませるくらいか・・・
つか、霊亀さん陣形以外のフル誘発装備・バフ状態でも滅多に魅了かからねぇ・・・

641名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:00:47 ID:IRiZigUU0
妖夢指揮官にして抵抗半減ってのは試した? 入るかどうかは分からんけど

642名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:10:51 ID:uD7T2k8.0
ようやっとクリアだ…まさかゼノギアスより時間かかるとは思わなかったぜ
まぁあれだ竜鱗と龍鱗様々です
レインボーレガース作るの忘れてたがなんてことなかったぜ

643名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:30:22 ID:.Q2DQrME0
やっときた!
さとり殺した状態ならレイズデッド当てれた!
さあ、いつものドヤ顔を見せてくれ!

・・・覚えれなかった( ^ω^)

回復系は50%じゃなかったのかよ・・・

644名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:42:24 ID:QsaiIAVIO
金色のトーガドロップ

帰ろうとしたらイカ王女とサイバードラゴンに捕まった

初手エボリューションとマインドブラストで死亡
 
 
 
勘弁してくれよ…

645名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:43:45 ID:6UTZa0Ig0
>>644
あれほど道中は殲滅しとけと・・・

646名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:50:39 ID:uD7T2k8.0
イカちゃんは本当に空気を読まないお方

647名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 20:54:26 ID:QsaiIAVIO
>>645
残念だが、雷親父ですらすぐに倒せないんだ。
 
トーガ自体は次のバウムから出たから良いけど。

648名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:00:02 ID:EcrqI5XU0
普段咲夜にどの技使わせてる?
ようするにフルムーンのためだけに5P振るか
幻覚伸ばしつつリッパー使うかなんだけど

649名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:02:16 ID:6UTZa0Ig0
>>647
だからラスダンは順番に倒して、後ろに敵はいない状態にしとけと・・・

650名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:06:29 ID:eJNUzUOU0
3回当ってリベンジ以上の威力と考えるならリベンジ振るな
あれも通常弾幕威力上昇効果乗るし

651名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:18:28 ID:gFH2kx8Q0
咲夜は基本P殺人ドールとリベンジとプラベがあればいい

652名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:32:00 ID:.8X8gHRE0
Stage17まで来たけど存在忘れるくらい妖夢の天界剣使ってなかった

653名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 22:00:33 ID:fcIog2.g0
要らない子だから使わなくておk(天界)

654名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 22:11:54 ID:7AM1XpoM0
むしろ人界剣しか振ったことなかった

655名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 22:53:10 ID:wl0jdsBA0
人界剣しか使わないのは別段おかしくはないが人界剣しかポイント振らないのはアホだな

656名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:09:33 ID:izv1J8D.0
修羅剣にはお世話になった

657名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:18:31 ID:fcIog2.g0
そうだな 
反霊ちゃんにも振ってあげないと

658名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:35:29 ID:.8X8gHRE0
修羅剣しか使ってなかった
ボスは人界剣だけど

659名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:00:23 ID:r7uKZzsY0
最初から妹紅をPTに入れ続けてクリアできたから前やってるって言ってた人まだやってたら頑張ってくれ
第三形態アリスもパチェも妖夢もいなくてもなんとかなった!

660名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:02:45 ID:TFWuFzKsO
有頂天の西-Cに居るのですが左の先に進みたくても電流バー?が開かなくて先に進めない…金色の鍵もありますが何処にも扉もないですしwikiのマップ見ても行ける所は行ってるはずですし誰か教えて下さい。

661名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:06:00 ID:7JezQE/s0
>>660
金色の鍵は一番最後で使うから持ってるなら問題ない
どうしても進めないならレバーを切り替えて自滅する荒技もあるがお勧めはしない

662名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:09:16 ID:ddBiQKcA0
はちくまぁああああ!!
はぢきせEXなんて作らないで、蒼神EXを冬に出せよぉおおおおおお

663名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:19:55 ID:0xzNMxus0
はちくま信者だけどはぢきせのが好きだわ、ごめん
こっちも嫌いじゃないんだけどね

664名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:23:53 ID:9ldugh0w0
あっちはあっちで勝手にやるべき

蒼EX早く出してほしいってのもあるが
まず蒼EXが出るという確証が坊主から欲しいところだな

665名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:24:36 ID:TFWuFzKsO
>>660
はじめはレベル上げも兼ねてボス前のワープまでゆっくり行くかと考えながらやっていたのですが気付けば数時間ハマっちゃいましたorz
電流バーのどこかで連動してるはずなのでまた明日仕事が終わったらチャレンジしてみます。
それにしてもこのゲームは楽しいですね♪

666名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:24:54 ID:7JezQE/s0
確か「蒼EXは作ります」って明言はしてなかったんだっけ?

667名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 08:47:16 ID:kfB5Dn/AO
EX出るならアダ欠片狩り本気出す

668名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 09:25:37 ID:HaOCCNl20
さとりのバルディッシュを持ってる姿かわいい

あえて言うならバルディッシュがビームサーベルverがよかったです。

669名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 09:36:31 ID:DMG5MNSg0
ゴールドトレイ狙いは固定じゃ全然出なかったから
14回の方法でカプリコ先生を訪問したいんだけど、いまいちやり方がわからない
14回魔法陣で一番最初のシンボルがカプリコになるそうなんだが
Bのシンボル全部殲滅→神社で魔法陣踏む、出る×14をしても全然違う敵にしかならない
詳しいやり方を教えてもらえないだろうか

670名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 09:52:42 ID:BZM75NGE0
>>669
中で踏めよ

671名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 09:58:54 ID:DMG5MNSg0
>>670
ゴルゴーン結界の魔法陣を14回踏めばいいのか?
ということは 神社で5回踏んで出てで復活→ゴルゴーン結界の14回踏むでおk?

672名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 10:00:20 ID:yBsN2fZc0
>>671
神社で復活させる⇒ゴルゴーン結界でセーブ
⇒一旦F12でリセットして再開⇒14回踏む⇒Bの最初の敵がカプリコ

673名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 10:01:26 ID:DMG5MNSg0
>>672
詳しくどうもありがとう
早速試してみる

674名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 10:14:25 ID:DMG5MNSg0
一発でゴールドトレイktkr
教えてくれた方ありがとう

675名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 12:15:57 ID:H2adw/V.0
>>643に習いレイズデッド習得を俺も試してみたけど
レイズデッド当たっても復活しない時があるな・・・
そして、試せたのはまだ4回だけどいずれも習得せず。
低確率なのか、そもそも設定されてないのか・・・

あと、エメラルドとエレメンタルスフィア集めるのどこがいいかな?
兵法書はゴミのようにあるし、ダイヤモンドはオリ欠片集める時の副産物で結構あるんだが・・・

676名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 12:43:02 ID:gKgf2FBg0
>>665
あれな、すげえ分かり辛いんだ
連動している装置を動かすことで電流が解除されるってのは良いのだが
その後、別の装置を動かすと再び閉鎖されるんだわ

だから、問題の装置を動かしたら他の装置には一切触らずに行かなきゃならない
あと、問題の装置がどこにあるかはWIKIに出ている

677名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 13:22:10 ID:0ZkXnIiE0
ごにょごにょして試したことなんで話半分に聞いてもらえればいいが

レイズデッドはおそらくラーニング成功率50%
ただし戦闘不能状態で技を受けてもラーニングはできない
生存した状態でレイズデッドを受ければラーニング可能

678名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 13:25:37 ID:i5UDIntk0
リーフシールドと同じようにレイズデッドを使おうとした瞬間に魅了・支配を入れたらどうだろう。

679名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 13:35:16 ID:BlePt7/k0
つまり相手がさとりにレイズデッド使ってくる前提のターンで最初にさとりが蘇生できていれば
あるいは

680名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 13:41:12 ID:xCCb7vo.0
まあ現行verでは無理なんですけどね

681名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 15:36:31 ID:H2adw/V.0
つまり、
霊亀以外を殺してレイズデッド使用可能状態に→さとり殺す→

以下同一ターン
魅了かける→早苗さんで復活→レイズデッドを使用

可能になればこういうプロセスがいるわけか・・・?

682名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 17:07:11 ID:S6n2FfxI0
スレの魔力にあやかって。
死神の鎌ラーニングできますように。

683名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 17:16:50 ID:S6n2FfxI0
ほんとにできたぁあああ!!!
ありがとうスレの魔力。
そして駄レスで連投すまん。

684名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 20:04:15 ID:Zk.Jh6i20
>>675
エメラルドはオリ欠片集めのついでにイカから結構手に入った
エレメンタルスフィアは大神殿ラストの左右に出てくるレインボー×2+α以外にない

685名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 20:41:26 ID:jSyMG9kk0
衣玖さんに挑んだら全員感電→即死のコンボ喰らった
冥のヒューズ戦思い出したわ

686名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 20:47:26 ID:TFWuFzKsO
>>676
只今通行出来ましたwありがとうございます!
ってかちゃんとwikiに書いてあったんですね…wikiのマップしか見て無かったですorz
今までこのゲームでダンジョンにハマった事なかったから意地でもって気分でしたが無理でしたw

687名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 20:59:40 ID:M1bQPYUU0
このゲーム
全キャラレベル最大、パワー最大、
合成アイテム含めてアイテムコンプ、ラーニングコンプ目指したら
どのくらい時間かかるのだろうか?

688名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 21:01:30 ID:Zk.Jh6i20
ゲーム内時間だと多分200時間くらいで行ける。実時間だとその3〜4倍くらい

689名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:06:10 ID:1KdhLV/c0
一番大変なアダ集めがネックやね

690名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:20:17 ID:z9rymXfg0
1.04で湖底神殿でやめてたのを1.07にして1ヶ月半ぶりに再開した

691名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:23:49 ID:m2sdw/E20
俺も湖底神殿で1.07当てたけどそれによるもこたんのパワーアップでクリアできたと言えるわ

692名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:32:43 ID:0xzNMxus0
もこって万年ベンチじゃん
さくよるヨーム除けて使う意味も無いし並べる意味も無い

693名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:38:25 ID:lqGTXvPI0
妹紅とかゴミ

694名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:41:13 ID:CPQwHJ8o0
ダマスカスナックルにお世話になった人は多いと聞く

695名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 23:02:47 ID:M1bQPYUU0
なんで妹紅たんだけ
極端に符装が少ないんだろうな・・・

696名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 23:04:39 ID:8s/GEj6Q0
数合わせのためのキャラだから…とかだったら嫌だよね☆

697名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 23:07:44 ID:lqGTXvPI0
参戦決定が遅かったから作り込んでないとか

698名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 23:09:55 ID:NBV9yK6k0
指揮官には使えるし、PT分割時にはメイン壁として活躍できると思うが
つーか3PTに分割するときまで妹紅を外すのは正直どうかと思う

699名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 23:27:00 ID:A1641OUc0
ある者は言った。「盾にはなるだろ」と

700名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 23:30:47 ID:gnWPLr660
壁としては優秀だけどアリスに完全に食われてるのが問題

701名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 23:32:36 ID:xC9atY1c0
>>688
リセットしても戦歴のほうはどんどん増え続けるから1.1倍程度だろう
メニュー画面のほうの事言ってるのかもしれんけど

702名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 23:41:52 ID:DTHrk6V20
妖夢はPT全体が強くなってくると、1ターン目に火力になれないのが致命的。
にとり、妹紅の方がまだ強い。
3ターン以上かかる強敵相手ならまだまだ現役。

703名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 23:58:13 ID:CPQwHJ8o0
蟹子がちっともヴォーテック使ってくれねえええええ
蓬莱人形使えばすぐ撃ってくれるんじゃないのかああああ

704名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 00:15:44 ID:hyy2HpLI0
アイテム集め本当にマゾいね…
図鑑系何か一つコンプリートする度にドロップ率N倍とかあってもよかったと思うんだ。

705名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 00:17:52 ID:FsyRO2Ic0
というか
「幸運のハンマー」的なラストワードがあってもよかったんじゃないかと

706名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 00:24:31 ID:vm8rCjNU0
ミラクル八卦炉のカットイン魔理沙の腕が異次元すぎる

707名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 00:38:05 ID:OC3NnLMw0
まずイラスト担当が微妙

708名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 00:46:07 ID:/8202O.Q0
カットインの枚数も微妙だしね…
うどんげにカットイン無かったのは未だに引きずっている

709名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 00:54:21 ID:7Azxy2Q.0
ついエフェクトオフで倒すからカットイン見忘れる

710名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 01:00:41 ID:ZBwI3Kac0
カットインはもこたんが断トツで良かった

711名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 01:06:32 ID:hldtFy660
アリスともこたんがめんこい

712名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 01:47:46 ID:mIqyUctAO
神奈子なんて早苗がカットインだから爆笑しちまったよ。裏切りかー

713名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 01:48:23 ID:OQmZzr5Q0
妹紅ゴッドハンドで必殺出ればフジヤマで6000↑とか普通にでるぞ
そりゃあ指揮官のが強いかもしれないけど使えないってのは明らかにおかしい

714名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 01:56:54 ID:Zp931Fzk0
妹紅が弱いんやない、ただ立ち位置が無いだけなんや
攻撃キャラは揃ってるし、防御キャラも既に首位がいてる…魔法キャラも定員オーバーや

715名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 01:57:39 ID:7Azxy2Q.0
オリ装備でスペカ使って必殺のってやっと6kじゃだめだろ…
もうちょい符が充実しててマッハパンチが2-4ならなー

716名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 02:02:51 ID:xv/aBzLs0
必殺乗って6kって下手するとさとり以下だよな

717名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 02:03:11 ID:1UGsuaro0
スペカの速度補正が高いのもいいよね、拳で天翔、フジヤマ打つと射命丸より早かったりするし
全編通して灼熱は良く通るのもあってボス戦以外はお世話になりっぱなしだったなぁ

718名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 02:20:58 ID:OC3NnLMw0
まずゴッドハンド作れる時にはもう席ねーからなw
プラベ大先生ハメに置物は不要、不要だから置物か

719名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 02:31:47 ID:qazaMnM20
耐性弱化装備+呪い+オートリザ
そこそこいいダメージが出るんよ

720名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 02:42:05 ID:T.bvQenA0
殴れる壁役って考えれば中々優秀だろう

721名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 03:19:36 ID:OC3NnLMw0
防御面
アリス 盾付与・庇う・属性盾・重装備
霊夢 各種無効・範囲回復
妹紅 オートリザレクション・基本耐性優秀・重装備
↑自分の身を守るしか技能がない、というか壁としては実質硬いしか特徴ない上陣形固定されがち

攻撃面
咲夜 強打全般・リベンジリッパー・プラベ・パー殺・最高にハイ
妖夢 高命中必殺・連続攻撃・未来永劫斬・異神強打
妹紅 マッハパンチ(笑)、符装は地味+ボム消費(笑)
↑唯一神的に技がゴミ、さらに強打がなくにとり他魔法いるから霊早文辺りの底辺よりマシ程度

東方とかどうでも良い分贔屓補正抜くとこんな感じだろ
単騎で最低限の火力と防御を持ってるけど役割分担のPT戦では半端者はいらん
西蔵戦術で必要で指揮官として優れてるから戦力としては問題ないけどな

722名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 03:19:38 ID:/.sVfKZ60
冥のもこたんは特化したらアタッカーにも壁にもなれたのにな
オートリザレクションに加えてリレイズも復活してほしい

723名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 03:28:33 ID:xv/aBzLs0
あるじゃんリレイズ
1ターン限定な上に指揮官スキルだけど…

724名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 04:23:57 ID:Cv0WJwkoO
>>723
LWにリレイズ付与とかどうよ

咲夜と妖夢が狂ってるだけで攻撃役としちゃ悪くないと思うんだがな
二人狂ってるから出番ないだけで

725名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 05:30:28 ID:0O68SH6w0
咲夜のプラベはLV70くらいで覚えるとかならまだバランス取れてたのかもしれないがLV10で覚えるしなぁ
序盤からクイックタイム使い放題ってどんなチートだよって感じがする

726名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 06:46:53 ID:JF.TS50Y0
今日は授業無いから一日蒼神だな〜。
ところでラーニングとかドロップ関連の話題のときに
よく出てくる『変数』って何のことなの??

727名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 07:05:27 ID:N5cfSSfM0
>>725
序盤だとコストパフォーマンスが悪すぎてそんなに使い勝手良いってわけでもないし

728名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 07:07:26 ID:Kt5Eaol20
ラーニングやドロップに関わることなら
変数ではなく乱数だと思われる
乱数は、判定時に算出されるランダムな数のことだな

一般的に、この乱数がゲームで設定された確率より下回れば
判定が成功してラーニングできたりアイテムを落としたりする。
たとえばドロップ確率が10%なら乱数は0.1未満になれば敵がアイテムを落とす。
解析はしてないから正確なことは分からんけど
大体こんな風に覚えておけば間違いない

729名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 07:26:42 ID:JF.TS50Y0
>>728
アンサーサンクス^^
あ〜そうそう乱数!なるほどなー。
たしかその話題を初めて見たとき固定がどうこう、とか言ってた気がするんだけど
意図的に固定したりできるもんなの?

730名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 07:42:14 ID:Kt5Eaol20
>>729
乱数固定は出来るゲームと出来ないゲームがある
コンピュータには本当にランダムな数は作れないから
多くのゲームでは乱数っぽく見せるための工夫が凝らされてるが
蒼神縁起はそういう措置がされていないと思われる

FEの聖戦の系譜がそっち方面で割と有名だったり

731名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 07:48:44 ID:JF.TS50Y0
てーことは、その固定の仕方が分かれば
 レアアイテムゲット!
→すかさず乱数固定
→同じ敵を倒しまくってアイテム大量ゲット!

…みたいなことができるのかな?

732名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 08:08:39 ID:1nC60CEk0
現実は非情である

733名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 08:11:09 ID:8slGYGKo0
ざっくりいうと特定の状況で特定のコマンド入力をすると決まって同じ結果になるって感じ
その状況でどういうふうに行動すれば目当ての乱数を引けるか、ってのがわかれば意図的に乱数を調整できることになる
有名なのがポケモン

734名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 08:18:53 ID:JF.TS50Y0
あー、そういう感じなのか。
じゃあドロップしたときのコマンド覚えといて
何回もそのコマンド順で倒すといいかもしれないのか。

まぁ今までも敵固定してドロップするまでリセットとか
あんまやってないし、やっぱり地道にいくかなー

735名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 08:23:19 ID:emnAxNRI0
久々に何か進展あったかどうか見に来たら
どこどこが20F云々小町のスペカが微妙云々見かけて
大型パッチでも来たのかと思ったら迷宮のスレだった・・・
ガタッ!っとなってしまった自分が恥ずかしい。

736名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 08:27:54 ID:Kt5Eaol20
乱数について何か勘違いをしてる気がしないでもない
どうやら教師には向いてなさそうであるorz

737名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 08:28:14 ID:OC3NnLMw0
一体何をそこまでドロップに情熱をかけるのか
浩平や地下5人みたいなマジキチボスもいないしコンプは途中リタイア濃厚
確率に対してラスボスが超楽になるって程でもないし
EX出るかも分からんし冬ははぢきせ、EX出ても最強ドロップの価値暴落は目に見えてる

738名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 08:34:19 ID:JF.TS50Y0
そういう考えならそもそもゲーム自体しないけどねー。
まぁ途中リタイアした人もいるだろうけど、
今コンプに向けて頑張ってるとこなんでねー

739名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 09:19:28 ID:RE6CypCE0
>>738
E-mailの所に「sage」と入れるのをお勧めする

740名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 09:38:01 ID:xv/aBzLs0
>>736
ドンマイ
>>734
>じゃあドロップしたときのコマンド覚えといて
>何回もそのコマンド順で倒すといいかもしれないのか。
その方法が通用するのは初期乱数(シード)が同じ場合に限る
電源切って入れ直せば毎回同じ乱数から開始するタイプや短い周期で乱数がループするタイプのゲームなら有効
蒼神縁起は多分無理

741名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 09:50:06 ID:JF.TS50Y0
<<739
失礼しますた。

>>740
へー、ゲームにもいろいろあるんだねー。
パソコンとかには詳しくないし、内部的なこととかあんま考えたことなかったから
難しそうなので理解するのは諦めよ。
>>736が悪いんじゃないよ、うちがアホなだけなんよ。
親切に教えてくれてありがとね

742名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 14:35:28 ID:/YQeJbOU0
>>738
ラスボス倒せば満足派もいるのぜ

743名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 14:40:24 ID:PQePaiFg0
>>738
今何%?
97%で作業に飽きてきて今一日10分とかになってるw

744名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 16:10:52 ID:IMByi70Q0
>>718
ゴッドハンド作れる頃の強さなら無駄に時間とターン数食うわ、
他の火力は動けねーわでプラベの方がいらないんだが・・・

745名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 16:22:56 ID:OMn7YkVQ0
毎ターンフジヤマ撃てて単発なら咲夜超えるし死んでもプラべ中に蘇生したりで
体力もあるから咲夜妖夢の次くらいには強いんだけどなぁ
好きだから使うけど・・・まあ悔しいけど中途半端なのは否めないなw

746名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 16:30:56 ID:X3AhJ8uY0
このゲームってラスボスからのラーニングって可能なの?
マッドサンダー取り逃しちゃったんだよなあ…

747名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 17:17:10 ID:L3kt3oK.0
ちょっと質問なんですけど

ヴォーテックスのラーニング判定は解呪と出たときであってますよね?

748名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 17:37:31 ID:JLER/owc0
解呪と出ないとラーニングできないのかと言う意味なら違う

749名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 17:48:55 ID:L3kt3oK.0
そうなんですか。

ならば相手が打てばその時点ラーニング判定出てるんですね。
分かりました。

750名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 17:54:46 ID:Bs3ZlmJw0
蒼神EXで咲夜のプラベはボスには効かなくなるって修正が来そうだな

751名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 18:07:48 ID:WJhuq5ck0
ラスボスの討伐記録付くバージョン以降はラスボスでもラーニングできるよ

752名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 18:41:28 ID:hyy2HpLI0
ところで前レス見てて思ったんだけど、黄金聖服にはオートヒーリング50とメディテーション2が隠し効果って感じかな?
アイスソードにも追加ダメージの隠し効果あるし、レア度が高いのは他にもそういうのあるのかな。
クラウソラスとか合成素材の割りにあの性能だけじゃ物足りない気がするし、少なくともレア度5は何かあって欲しいものだね

753名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 18:42:22 ID:OC3NnLMw0
クイックタイムと違って自分しか動けないからな
ロマカノの最大5ターン敵全体のみを確実に停止させるのと比べれば雑魚技過ぎる
無効なんてしなくても文の技無視や消費MP増やすだけで使い勝手は相当下がる

754名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 18:45:15 ID:Oudn7YyU0
EXの仕様がどんなもんか考えると
本編キャラで後日談的なおまけダンジョンの追加とか
新規キャラでショートシナリオ的なのをプレイとか
EXなんて無かったの3つくらいか

755名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 18:46:44 ID:IMByi70Q0
クラソラに限ればいつも通りだなw
専用オリ武器で弱そうなのは調べてみてもいいかもな。

756名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 18:50:04 ID:kgOHC8EI0
月下美人がアップを始めたようです

757名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 18:59:06 ID:X3AhJ8uY0
>>751
ありがとう、粘ってみる

758名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 19:13:24 ID:Bs3ZlmJw0
>>754
冥以降のパターンだと、EXシナリオ(ほぼ後編)スタートで1週目は引継ぎ出来ない
仕様になると思う。
このサークルのEXは=おまけじゃなくて、後編だと思った方がいいよ。

759名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 19:18:01 ID:kgOHC8EI0
もこたんはパラ高い・耐性持ち・重装備・参戦時期早い・カットインがえr
となかなか優秀なんだがいかんせん
火力+必殺or強打な妖咲みたいな爆発力が無いなあ
ラスペなんて使えるか否か以前に持ってないし
拳に強打あるか、いっそのこと殴り状態異常付与に特化してりゃ良かったのに
指揮官で尾振ってるのが一番輝くとかどういうことなの

760名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 19:20:28 ID:OC3NnLMw0
冥以降のパターンって冥異伝しか出てないぞ
冥EXなんか完全に後編扱いでSBがEX

761名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 19:29:15 ID:OC3NnLMw0
ああ、すまん
要するに冥は完結してないけど蒼は完結してるからな、まず長さ倍にはならん
別売りする以上ある程度のシナリオは用意はするだろうけど
冥しかないのに冥以降とはどういう根拠か分からん

762名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 19:36:29 ID:ywoBo7FM0
本編だけでうまくまとまってるから別にEX無くてもいいとか思う
あっても最初からwiki見ないとまともに進めない難易度になりそうだし

763名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 19:41:33 ID:8soVBQ3w0
>>743
俺もそんな感じだわ・・・
96までは毎日やってたがたるくなって気が向いた時にやる程度になった
残り1.3なんだがなぁ・・・

764名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 19:58:15 ID:ZIR8hOFE0
>>738の者なんだぜ。
>>743
97%とかすごいな!
俺はまだがんばり始めたばっかりで70%ぐらいしかいってないからまだまだだな。
wikiみたら『データのみ』って書いてある装備品があるけど
あれは今は入手できないの?
現状取れる装備全部集めたとしても100%にはならんってこと?

765名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:00:08 ID:lWSe4IDc0
ならない

766名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:01:58 ID:Bs3ZlmJw0
>>764
wikiみれば分かるけど、データだけあるアイテムも%に含まれてるから現状では
100%には正規の方法では出来ない。
恐らく追加ディスクで追加されるアイテムだが、手間省くために無印の段階からデータ
だけ入れてる状態。
このサークルのいつものやり方

767名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:07:43 ID:oBEY2jtM0
魔理沙に装甲付きドロワースを履かせたい

768名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:11:35 ID:ZIR8hOFE0
>>764
なるほど、追加ディスク楽しみだな!
それまでに取れるやつはがんばるか。
ラスボス倒してしまうと気力がなくなってしまいそうな気がするので
せめて90%超えるまではラスボス挑戦しない!

769名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:45:48 ID:Yay9.WFc0
五寸釘手に入れるのって
つづら、デスさん、ゼラビートル、どいつから粘るのがいいの・・・?

770名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:48:25 ID:ZIR8hOFE0
デスさんに一票。

771名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:24:14 ID:FsyRO2Ic0
このゲームって自分の好きなキャラ使っとけば問題ない?
妹紅、文、にとり、さとり、魔理沙が好きなんだけど

772名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:25:18 ID:lWSe4IDc0
大丈夫だ。問題ない。

773名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:32:16 ID:OC3NnLMw0
誰でも一応は進めるんじゃね、強弱なら
妹紅 指揮官優秀、前線メンバーとしてはゴミキャラ
文 咲夜の子分
にとり 現verなら運用が苦にもならない、ボス戦ではお荷物の部類
さとり ラーニングさえ頑張れば便利、ボス戦ではお荷物の部類
魔理沙 攻撃範囲微妙過ぎ火力微妙過ぎ

774名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:41:01 ID:oBEY2jtM0
いくらなんでもひどすぎる

775名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:42:25 ID:vm8rCjNU0
お前は白蓮咲夜用務早苗意外カスとか言い出しそうだな

776名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:44:43 ID:lWSe4IDc0
魔理沙は弱点つけたら普通に5000くらい余裕でダメージ与えられるから予備火力としては
申し分ない。物理の効きにくい敵には効果的だし

777名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:50:38 ID:kgOHC8EI0
好きで使うって言ってる奴相手によくそこまでこき下ろせるなw
ボス戦でも
文は毒と先制
にとりは弾丸とエレジー
さとりは弱体と回復
魔理沙は火力として十分やれる

778名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:52:57 ID:lWSe4IDc0
鉄板キャラに比べたら劣るってだけで使えないわけじゃないからなー。むしろ十分強い。
鉄板キャラが強すぎるだけの話だし

779名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:56:43 ID:ZIR8hOFE0
とりあえず好きなキャラでやってみるのは別にいいんでない?
それで行き詰って攻略法考えるかクソゲーで済ませて諦めるかは
その人の自由だと思うし。
ゲームなんだから好きなようにやればいいんだよ。

780名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:59:43 ID:OC3NnLMw0
>>775
そんな事ないぞ
早苗は白蓮不在で加護風活きてる永遠亭辺りまでは糞強いが以降は微妙
文はプラベ悪用する際に必要、咲夜の子分と評したけど一応全体即死効果ばら撒けたりするか
パチュリーは物理に強い相手に弱点多い土属性使えるし全体術
さとりは弱体化は白蓮劣化でヘボいしすぐ死ぬが雑魚散らしと回復術は優秀
にとりもチェイスが通用する間は使える、雑魚散らしとしては鉄キャラ
妹紅は前線に出す価値は微塵もないが指揮官2種両方強い
大結界LV51(笑)の霊夢と攻撃しか能がないのにそれすら微妙な魔理沙は使い道に困る

咲夜妖夢白蓮アリスは役割特化してるし超鉄板で言う事ないエリートすな
一応ギリギリのラインで捨てキャラいないのは本当に良く出来てるわ

781名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:05:34 ID:oBEY2jtM0
金髪の子可哀そう

782名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:11:20 ID:lWSe4IDc0
魔理沙がいると物理が通りにくいキャラに対応しやすいからいつもパーティーに入れてるな
アイスソードで対応出来ることは出来るけど、物理が通りにくい敵なら魔理沙の方が火力高い

と、言ってもP殺人ドール使うなら話は別だけど。やっぱ咲夜強いな…

783名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:16:41 ID:eJ.gqeH60
アイスソードが手に入るのは最後の最後だからな
物理が効きづらい相手がいるなら魔法キャラは十分運用する価値がある

784名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:19:43 ID:TNMnA.Oc0
まだラスダンまでいってない俺の場合だと魔理沙は完全にパチェの下位互換になっちゃってるな
道中はだいたい咲夜、妖夢、さとり、パチュリー、にとりor早苗で指揮官白蓮or文

785名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:20:47 ID:OC3NnLMw0
大体は即死入るから即死入れた方が早いぞ

786名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:26:13 ID:ywoBo7FM0
全員まんべんなく育てたけどラストじゃそれで良かった
ラスボス戦でサボる子いたら勝てなかったなぁ

787名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:29:13 ID:kgOHC8EI0
パッチくるまでアレだったからしょうがなかったんだが
もうちょっと序盤からにとり使ってたら面白かっただだろうなー

788名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:32:59 ID:oBEY2jtM0
ゲーマー扇子てどれくらいドロップ率あがるのかな
2倍だと嬉しいんだけど

789名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:36:00 ID:kgOHC8EI0
殺人つけた咲夜に振らせてたけど
体感したことは一度もない程度

790名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:39:28 ID:k16ntd3U0
基本ドロップ率に10%補正がのるだけなので、50%のは55% 10%は11% 1%は1,1%になる
つまりゴミ
と言われてたかな確か。

791名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:43:22 ID:oBEY2jtM0
そんなもんなのか…
必死にこれでとどめさしてたのがアホみたいだ…

792名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:45:24 ID:XKSg2VE60
そろそろ後半だろうけど魔理沙の運用がまだよく判らない
ナパームとレーザー撃つだけの機械になってる
マスパもいまいち強いと思えないしボム余るわ
連続魔に振るべきなんだろうけどP足りねえ

793名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:49:18 ID:qazaMnM20
はちくま伝統の「1%以下にはドロップボーナスが効かない」が適用されてるからもっとひどいぞ

794名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:50:12 ID:/a.OjfrE0
>>792
素直に3色杖で運用すれば?

795名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:52:28 ID:Cf6AvTGs0
序盤は広範囲魔属性で安定ダメージもいいけど
基本的に弱点ついてナンボ

796名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 23:13:03 ID:4kMzOjlE0
魔理沙は炎特化装備で火の鳥連打してるが強いぞ

797名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 23:18:19 ID:0O68SH6w0
専用装備使うかどうかでキャラの評価が変わるしな
使わない人にとっては魔理沙はかなり有難い存在
でも弱点ついてなんぼ

798名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 23:22:20 ID:mIqyUctAO
マスパが後半使える気がする。ヒドラにも4000くらい出るしね。

799名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 23:25:32 ID:ywoBo7FM0
魔理沙はディレイがあと-1してくれれば…と思う

800名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 23:27:14 ID:/a.OjfrE0
ニコでも見るけど、弱点とか全く考えてない人がいるんだよね・・・
信じられんわ

801名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:23:39 ID:/vm2n8Po0
魔理沙は弱点付かなくても魔属性で安定!というコンセプト自体が既に2軍フラグだからな
単体でいいから威力特化でパチュと差がつけられるキャラにして欲しかった

802名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:26:16 ID:eUND6kdo0
INT高いから単体火力なら上だよ
普通に雑魚処理強いパチュリー使うけどな

803名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:26:21 ID:c./JV2GY0
>>796
それすら、パッチェさんの最終七曜魔法の前では・・・
特にエレメンタルが弱点の敵相手なら、前準備のランド操作とエンハンスに1ターンかかるが
クリか連続魔法が発動すると2〜3万、両方出ると4〜5万は出るというw

804名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:32:27 ID:foddHnHE0
聖杯装備したパチョのスターバーストインフレーションを何気にぶっ放すだけでもえげつないよね。

805名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:34:33 ID:eUND6kdo0
魔属性主体魔法使いの系譜
あゆ(えあG)←ゴミ
あゆ(ロマカノ)←ゴミ
魔理沙(冥異伝)←ゴミ
魔法科(はぢきせ)←ゴミ
魔理沙(縁起)←ゴミ new!

806名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:38:05 ID:OQGFum5k0
魔チェイスが覚えるの遅くて毎回ボム使うのが残念だ

807名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:39:02 ID:c./JV2GY0
はぢきせのコズミックは唯一使えた魔属性魔法だと思うんだが・・・
メガフレアの方がよっぽど使えない。

808名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:48:02 ID:ausu7P360
そもそも魔属性って、魔理沙とパチュリーとにとりとさとり以外に誰が使えるんだ・・・

809名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:48:21 ID:LYOyOskQ0
はぢきせの魔法科は強いだろ。囲碁と合わせたら馬鹿強い

810名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:58:56 ID:eUND6kdo0
倒身幽魂白旛が無いと土俵にも上がれないよ
囲碁将棋が全部活中最強チートなだけだ

811名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 01:07:38 ID:eoJm1GKc0
火の鳥やら北極の風やらを覚える頃はパチュリーより働ける局面も多かったが
問題は伸びしろが少ないことだな

単体極大威力の属性魔法ぐらいはあっても良かったし
後半のマスパも威力不足

812名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 01:24:52 ID:fofyjM2c0
せめてFマスパとかくらいはボム消費3なんだしラスダン5桁ダメ出るくらいでもよかった

813名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 01:27:44 ID:JxJPmt.E0
何故皆ダブルスパークの優秀さに気がつかない
後半弱点属性バラバラの編成多くなるからかなり強いぞマリサ
まぁそれでもパチェの下位互換だけど

814名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 01:39:56 ID:NuWVZX6A0
魔理沙:全体攻撃
パチェ:単体攻撃&ランド操作
にすればバランスとれたと思うんだが

815名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 01:46:08 ID:LYOyOskQ0
バランスはともかく、魔法の技量的に違和感がある。まあ、違和感のこと言ったら咲夜とか
アリスどうすんだって話になるけど

816名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 01:53:58 ID:773VNtH.0
>>814
バランスどうこうと言うより、魔理沙ははぢきせの魔法科、パチェははぢきせのオカルト研
が性能と技の元ネタになってるから、はぢきせの時点で既に差は付いてたんだよ。
はぢきせでも、ランド操作出来るオカルトはまだしも、魔法科は攻撃しかできなくて
下位部活だったし

817名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 01:55:47 ID:NuWVZX6A0
wikiやここで情報得るまで咲夜さんに短剣装備させてたのは俺だけじゃないはずw

818名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 03:51:34 ID:9UHBbmFs0
誘発上げまくってサイコダガーおすすめ
石化うまい

819名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 08:54:27 ID:8b4L6zYk0
有頂天からヴァイス作るまで殺人25サイコダガーだった
流石にボスは武器を変えたけど

820名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 11:22:01 ID:INbO4ulo0
後半のボス戦はアフリカ投げナイフが強い

821名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 13:48:22 ID:SqjRWPBU0
命中といい強打といいアフリカはマチョリーさん用

822名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 14:48:36 ID:OPLemuv60
あそこまで行って出てくるものがアフリカ投げナイフ
しかも強い
なぜだ

823名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 16:09:19 ID:nE9xKP2cO
ちょっと聞きたいんだが黒曜石はゆっくりキングとヒドラどっちのほうが効率いいんだろう。
キングは王冠採取済、ちょうど100体刈って黒曜石いまだ0。倒しやすさ、遭遇しやすさ、他のドロップ無しより断然キングだと思うんだが、ヒドラからゲットということをよく聞く。

824名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 16:12:06 ID:nE9xKP2cO
すまぬ、前レスで出てた。1と0・1ならヒドラだな。スレ汚し申し訳ない。

825名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 17:10:40 ID:SqjRWPBU0
極まってくるとP集めにブレイジングツアーでは物足りなくなってきたので最近のブームは
攻撃上げた箒魔理沙、命中上げた鉄球早苗、速度上げたアフリカマチョリー、
3人揃ってブレイジング鉄球アフリカツアー。

826名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 17:32:00 ID:HcvXdIHU0
ブレイジングは良いんだけどさ
戦闘終了時のメディテーションってうざくね?
MP1とか2回復なんていらんのに

827名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 17:41:15 ID:773VNtH.0
あんな1秒もかからない処理でうざいとはこれいかに

828名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 17:41:23 ID:YAg3lm6Y0
箒のMP回復2倍で6回復は割りと大きいぞ

829名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 20:13:42 ID:EcZlvVtg0
箒MP回復を上手く使えば半永久機関にもなる

830名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 20:42:14 ID:q36CCo0I0
杖装備で烈風剣するサトリも仲間に入れてやれ

831名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 20:50:19 ID:EcZlvVtg0
ああ杖さとりんも思い出した、だが物理攻撃を強化できないのが厳しいな…
今はこんな状態
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4086.jpg

832名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:03:37 ID:4C6uSjvg0
技がエロいのばかりですね

833名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:23:31 ID:X1Nh748k0
>>831
物理攻撃するなら短剣装備で状態異常狙いだなぁ。烈風剣はいい感じじゃない?
しかし、いい趣味してるなw

834名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:46:59 ID:pPog/uCU0
どうやって巻きつくんだろう

835名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:48:04 ID:qeHTNKuE0
そりゃサードアイのコードを巻き付けるんだろ

836名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:49:39 ID:pPog/uCU0
>>835
全力で萎えた

837名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:50:54 ID:qeHTNKuE0
>>836
…すまんかった

838名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:52:07 ID:hGfSkdQ60
さとりんに緊縛プレイされるなんて最高じゃないか

839名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:52:51 ID:bC8B2y/A0
なんか外人AA思い出す流れだなw
実は巻きつくんじゃなくて抱きつくんだよ

840名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:57:59 ID:hGfSkdQ60
その昔とあるRPGで「だきしめる」っていう技があってな。

841名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:00:06 ID:S0W4Y0/60
さとりんのベアハッグでなら死んでもいい
だが、のしかかりやふみつけが無いのはどういうことだ?

842名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:03:49 ID:sehcjmm20
有名RPGに、ぱふぱふとかあるぞ
インスパイヤしる!!

843名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:12:19 ID:A1Dq9oHQO
粘液、そんな技があってもいいよね

844名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:17:39 ID:NuWVZX6A0
FF8でキスティスがラーニングした臭い息とか使ってたよな

845名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 01:51:32 ID:gu1DZXE20
もしさとりんがサクリファイス・ボムをラーニング出来たら怖くて使えないな

846名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 04:58:01 ID:wE4ph7lM0
某国民的RPGには熱い抱擁とかあったな

847名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 05:38:25 ID:DxxCLI7c0
ゆっくりキングからドロップきた!
が黒曜石・・・だと・・・
ゆっくりさん。コレより先に出さなきゃならない物があるんじゃないですか?

848名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 06:30:33 ID:wE4ph7lM0
君は後でゆっくりさんあの時はありがとうございましたと思うだろう

849名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 09:00:16 ID:sdBjxxRc0
黒曜石は全部で6つあればいいんだっけか?

850名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 09:04:25 ID:wE4ph7lM0
うん
俺はキング1、つづら5、ヒドラ1で集めたが
つづらの黄色フラスコの確率は全部変わらないんだろうか
専用素材は明らかに上級素材のほうが出にくいが
黄色フラスコは黒曜石が一番確率高かったくらいだった

851名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 13:47:41 ID:bV0a1jm.0
玄爺&松葉戦前に70まであげたんだけど
ホーリー、スターライトウェブ、シャドーフレア、ダークウェブ、フレア、メテオ
のうちでお勧めってありますか?

852名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 14:06:28 ID:sdBjxxRc0
光と闇のウェブは強いが条件からまず使う場面がない。
メテオは詠唱と消費からよほど高レベルで特化しないと使いこなせない。
フレアは何とも言えない。
ホーリーとシャドーフレアは悪くないが、ホーリーは外れるときがある。

ただし、後々コンプを目指すならウェブ2種を優先。
後から取れるとはいえ、糞強いクロウクルアッハや菩薩樹相手にランド極にして戦うリスクがあることをお忘れなく。

853名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 14:40:23 ID:DxxCLI7c0
スキルの性能でならどれも大差無し。使えないと言う意味で・・・
ラーニングコンプって意味でなら雑魚から覚えるのが一番面倒そうなスターライトウェブが良いかと
玄爺でスターライト取ったから菩薩樹は分からないけど
クロウクルアッハは対策しやすいから結構楽だった

854名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 14:53:11 ID:NOkAN2OA0
菩提樹は対策しとけばそんなに怖くない、
全員に地耐性つけて天使の盾でパラルしとけば被害は少ないし
後は支配を防げるかどうか

855名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 15:10:35 ID:WHygdsLwO
その中で覚えるのが一番面倒なのはメテオだと思う
対策してればクロウクルアッハもどうということはないし

856名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 15:19:37 ID:awpwKrhc0
メドローアの途中で嫌でも覚える
そこまでやり込む人がどれだけいるか知らんが

857名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 15:27:08 ID:WHygdsLwO
自分メドローアはあっさり覚えたからなんとも
あくまでその中では習得機会、確率を考えて一番覚えにくいのを挙げただけ

858名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 15:41:25 ID:bV0a1jm.0
ご意見ありがとうございます
戦力的に余裕があるので粘って確率の低いメテオを狙ってみます

859名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 15:43:22 ID:NOkAN2OA0
まあよっぽど特化させないとどれもコレクター用みたいなもんだし
どれも回収しようと思えば後からでもできるし
適当にどれか最初にラーニングしたのを持って先に進んでもいいと思う

860名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 15:51:08 ID:o3l75Rqs0
コンプを目指すならダークウェブ、実戦で使うならシャドーフレアだな

861名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 16:02:27 ID:WHygdsLwO
うーん、ダークウェブ派が多いのか…
かく言う自分はレベルそこまで上げてなかったからシャドーフレア覚えて満足してたという

即死★暗黒☆のアリスで攻撃役をかばう
結界やバリアでペインボンドを防ぎながら戦えばクロウクルアッハは楽かなと思ってさ

862名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 16:08:19 ID:V8f6xYYM0
>>857
フレアとメドローア覚える途中でメテオ覚えないなんてまずないんだから
メテオが一番習得機会多いし確率も一番高いよ

863名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 16:11:54 ID:sdBjxxRc0
闇魔法はパチェ以外に使い手いないからシャドーフレアは悪くないよ。
天使相手だと中々の火力になる。

864名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 16:12:10 ID:WHygdsLwO
>>862
まずありえないってことはないでしょ
自分ラーニングはメテオ以外コンプって状態なんだが

865名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 16:13:42 ID:awpwKrhc0
さとりの雑魚能力で撃ってる暇あるなら短剣ザッパーかストップでもしとけ

866名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 16:49:04 ID:wOEGBajk0
さとりんは状態異常付加とサポートが優秀だね
霊夢や早苗より汎用的に使えるけど

867名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 17:13:52 ID:0ovZhC920
>>863
たまには聖さんのことも思い出してあげてやってください

868名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 17:21:48 ID:r7KTGBdI0
>>864
そんな超レアケースの話されても…
偶にいるけど自分だけの状況で確率判断する人は高校出てないのだろうか?

869名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 17:33:41 ID:wOEGBajk0
>>868
けっこうこのゲーム乱数偏るイメージだからおかしくもないんでない?
フレアは5%だしメドローアもメテオも1%で一緒だからレアケースは言いすぎでしょ

870名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 18:03:50 ID:NOkAN2OA0
俺もメテオより先にメドローアとフレアラーニングしたなあ、
%的に同じなんだし別に不思議なことじゃないと思う

871名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 18:05:53 ID:uyNhBySw0
使用頻度、単体と全体、スキル保持者の数、そして肝心の習得可能レベル
これらの要素を考えたら一般的には十分レアケースではあるんじゃない?
Lv90まで育つ前にドルイドやアンビバレンツに何度も遭遇しているだろうし

872名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 18:08:13 ID:sdBjxxRc0
というかメテオの習得の期待値じゃなくて確率が一番高いと言う情報が普通に間違ってる。

873名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 18:17:21 ID:ASYl7jdw0
>>862
メドローアはともかくフレアよりメテオを先に覚える事の方がレアだと思うが

874名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 18:21:59 ID:WHygdsLwO
自分のレスのせいで荒れてしまって申し訳ない

習得機会で言うならゴルゴーン結界、確率で言うなら1%っていうことでメテオって挙げたわけで
まぁレアケースってことで流してくだしあ

875名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 18:33:04 ID:U3vvvTVA0
>>871
ドルイドはそんなにフレア頻繁に使ってこないしアンビバレンツはP殺人ドールで1ターンで沈められるから何度も遭遇ってのはあんま関係ないと思う

876名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 19:46:04 ID:DxxCLI7c0
ラーニングとか覚える気があるか無いかだろ
覚えようとしてる人なら習得可能レベルになったら囮系の陣形でさっさと覚えようとするし

877名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 20:40:45 ID:1fif2tYQ0
しかしネトゲとまでは行かなくても相当コンプリートがマゾいゲームだったらせめて覚醒イベ欲しかったなー
見破る80%制覇で文覚醒、ラーニング80%でさとり覚醒みたいな。達成感+コンプする意味があるってものよ。

878名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 20:46:50 ID:y1p0GOzc0
湖底神殿まで来てかなりのレシピが解禁されたけど
金塊の使い道で悩んでる
起動4だけ我慢できずに作ってしまったけど
あったらあるだけ使ってしまうそうで怖い
これは作っとけってのある?
ちなみにオリアダは草薙にそれぞれ1使った

879名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 20:53:15 ID:w3UyBv9s0
とりあえず鏡勾玉作れば良いんじゃないかな
無くても別にいいけど

880名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 20:53:50 ID:K7Ubqp7E0
ボム増やすやつ

881名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 21:30:42 ID:1fif2tYQ0
>>878
白澤のリボン付き角用に1つはとっときなさいな。

882名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:07:24 ID:J35B43jY0
>>881
白蓮のリボン付き角 に見えた

883名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:47:59 ID:4sNdCR1s0
主人公s 2人
紅 2人
妖 2人
永 1人
風 3人
地 1人
星 1人

花ェ・・・

884名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:48:21 ID:awpwKrhc0
覚醒とかww腹ww痛いwww
具体的にどうなるのよww

885名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:56:36 ID:K7Ubqp7E0
>>883
その分け方なら文は風ではなく花だろう

886名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:56:43 ID:10E/ol6s0
文とかさとりんよりもだな、もこたんをなんとかしろよ

887名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:57:19 ID:uyNhBySw0
>>883
あややのゲーム初出は花だぞ!
やったね!

888名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:59:44 ID:Zz1ABa4k0
もこたん、セルフバーニングでいいから使えるようにしてほしいお!
さすがに霊体になって戦うのは無茶だしな…

889名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:00:57 ID:OWVW7V.c0
ところがどっこいエレメンタル

890名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:01:11 ID:3VCcB8OQ0
顔すら出してもらえない三姉妹とえーきしゃま…

891名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:02:00 ID:OWVW7V.c0
>>890
えっ

892名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:03:16 ID:K7Ubqp7E0
EDか何かでえーき見た覚えがあったような・・・

893名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:03:35 ID:uyNhBySw0
映姫様出てくるじゃないか
ほんのちょっとだけだが…

894名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:06:11 ID:WYDYRkq.0
ただあれだけのために歩行グラ作ったのならせめて本編で…

895名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:08:50 ID:Zz1ABa4k0
そこを言うと慧音もOPとAQNのとこしかでてこないという

896名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:11:55 ID:qLM/6QWE0
ヒドラから黒曜石狩ろうとして永遠と大神殿回ってるんだけど,
みんな固定してる?

ver1.06以降普通にやると固定できないから結構苦労してる...
固定してる人いたらやり方教えて欲しいです...

897名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:16:23 ID:y1p0GOzc0
とりあえず白濁のリボン付き角とボム+5のアクセサリ作ってみた
即死石化の効かないやつばっかになってきたな・・・

898名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:48:26 ID:WYDYRkq.0
そんないやらしい名前のアクセサリがあっただろうかw>白濁のリボン付き角

899名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:51:35 ID:YeROFHr20
>>896
魔法陣のあるフロアでメニューを開く。それだけ。魔法陣のあるフロアでセーブすると
リセット再開しても外に出されない。

900名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:53:54 ID:qLM/6QWE0
>>896
外に出されないけど,敵の出現パターンは変わらない?

バージョンは1.06ですが...

901名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:57:47 ID:qLM/6QWE0
>>899
ごめんなさい,900の書き込みは>>899のまちがいです...

902名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 00:21:28 ID:LrJEq8g20
sageもできてないし自分がどうやってるかを説明してないし低脳丸出しだわな

903名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 00:47:25 ID:XDqUVMm60
古いバージョンのことは知らん
すでに他の人とは別ゲーと思うべし

904名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:08:55 ID:JInlvuJk0
>>900
湖底神殿のPT分割やゴルゴーン結界内などでは魔方陣踏む度に編成変わる
1.07での話だから1.06でどうなってるかは分からないけどね

905名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:09:09 ID:yjeZEGtM0
>>900
とにかくやってみれば良い。つーか古いバージョンは覚えてない

906名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:13:25 ID:d9CG.kpw0
ver上げないカスはなんでここいるの?

907名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:17:38 ID:yjeZEGtM0
そもそも1.06で止めるメリットなんてないだろ…1.04ならともかく

908名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:18:59 ID:CoPbBfkA0
ただ単に面倒なだけじゃなかろうか
1.07は属性武器が超強化されてるしオススメなんだけどな

909名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 05:39:32 ID:jsiqWS2.0
sageない、ver上げない、過去ログ見ない、自分がどうやってるか説明しない
久々に酷いのが来たな

910名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 09:29:43 ID:AqwfaL1s0
鉄鉱石・鋼鉄は割と集まるが、竹竿・つけもの石ってはどこで集めるのがベストなんだろう?
そして嫌がらせのように出る魔法のメダル・・・
魔法の森(1回目)1周しただけで7個ドロップってどういうことなの・・・

911名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 11:28:27 ID:jsiqWS2.0
竹竿・つけもの石なんて必要なもの作るだけなら宝箱分だけで十分なんだから
コンプ狙いなら湖底神殿まで待てばいいだけの事。
腐るほど出てくる
つけもの石あたりだと1時間で40個は余裕だし

912名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 11:35:41 ID:61lyXQYE0
何倍速だよ

913名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 12:29:06 ID:jsiqWS2.0
6倍速

914名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 13:18:44 ID:h6/TeV420
じゃあ6時間って言ってくれれば…

915名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 14:21:40 ID:1U76NVvo0
6倍速でプレイできるってすげーな
オレ3倍でも速すぎてまともにプレイできなかったぞ

916名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 14:51:25 ID:jsiqWS2.0
固定リセットだから毎回決まった作業だから不便さはないけどなぁ
ただ8倍試したら、ボタン1回押すと2回選択した事になっちゃって余計時間かかった

917名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 14:54:09 ID:jsiqWS2.0
>>915
てか3倍でまともに出来ないってどういう状況?
パッドの感度次第では>>916で書いたような事が3倍でも起こるのかな?

918名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 15:11:43 ID:1U76NVvo0
>>917
そういうこと

919名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 15:38:35 ID:bFG034020
常時3倍が快適

920名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 17:15:41 ID:9uZwsotg0
n倍にするとメニュー画面とか操作しづらくね?

921名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 17:54:38 ID:AqwfaL1s0
慣れ

922名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 18:01:18 ID:wsJ4Bqf60
はぢきせの裏に持っていくと高速化する仕様残して欲しかったお…

923名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:28:19 ID:aWutLkr.0
今回のラスボスあんまり強くないとか言われてるけど、9ターン後の強化ラスボス
が糞強いから、通常のラスボスはある程度難易度抑えてあるんじゃない?
というか、その仕様からお供召喚から弱点からして、明らかにToKのラスボスを意識してるね。
ToKの強化ラスボスも強かったけど

924名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:44:56 ID:LrJEq8g20
ID:jsiqWS2.0は>>909でひどいのが来たといってる割に
6倍速でやってるの書かずに1時間40個余裕とかレスかますのな
それとスレの初めのほうでも出てるけど倍速の話を
さも当然のことのように話してんじゃねえよ

925名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:58:15 ID:dg0SngkU0
コンプ作業で等速でやってる奴なんて1人もいないんじゃね?
倍速使ってる方がむしろ自然だろ

926名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:58:21 ID:Q.S9nQ7Q0
>>924
可哀相なお友達は定期的に来るから生暖かい目で永遠亭に連れて行ってあげましょう

927名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:00:32 ID:JXPz7dmQ0
言わぬが花
ドヤ顔でキミ使ってないの?なんていうのはアホ

928名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:01:08 ID:XOlJXIKA0
コンプ作業どころか通常プレイでも倍速ツール使ってる人のほうが多いと思う…
いつも自治厨が来て荒れるんだよね…

929名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:01:25 ID:aWutLkr.0
ボタン押しっぱなしで決定になる仕様は、倍速ソフト対策だと本スレで聞いたな
はぢきせでもそうだったけど

930名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:02:05 ID:61lyXQYE0
このスレでは等速が前提だろ
6倍速だのを使うなとは言わないけど前提で話すな

931名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:04:12 ID:XOlJXIKA0
なんか上のほうで3倍でも速すぎて操作ミスって人いるけど3倍で操作ミスとかある?
スペック足りなくてカクカクだからなら分かるけど3倍じゃあ間違っても連続選択にならないんだけど…
使用コントローラーはELECOM

932名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:04:24 ID:ZexKTAcM0
俺未成年だけど酒煙草やってるぜキリッと同じレベルだろ

933名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:07:27 ID:cpyvOSKM0
つっても過去ログ漁れば分かるが
○時間で何個〜系のレスの10割はn倍速前提だぞ
質問する方も答えるほうも
このスレじゃ等速のほうがイレギュラーなんだからムキになんなよ

934名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:08:24 ID:Q.S9nQ7Q0
A「1時間で40個は余裕」
B「えっ?」
A「40個」
B「なにそれ怖い」
A「えっ」
B「えっ」

何倍速で何時間て答えるなら分かるがあのレスだとこうなる

935名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:09:33 ID:cpyvOSKM0
>>931
3倍はないな確かに
俺は5倍ぐらいから気を抜くとミスる

936名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:12:27 ID:jJMqXfq20
古めのノートでやってるから裏で作業しながらだと3倍でも処理オチする
移動とか瞬間移動するしw

937名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:19:32 ID:aWutLkr.0
まぁ、次スレのテンプレに倍速等の話題は〜を追加すればいいだろう
そう言ってると追加されないで結局繰り返しになるんだけどね

938名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:22:45 ID:IlMNXsAw0
このゲーム過去作に比べてもロード長いしエフェクトまでの溜め長くてもっさりだしな
1,5倍でもストレスたまる、2倍でなんとか他ゲーと同程度
等速なんて時間無駄にするだけなんだしツール使うほうが多いのも分かる

939名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:26:18 ID:RI5HdsI.0
使うのはいいけどそれでドロップ数を盛られて、〜ぐらい余裕とか言われるのは困る

940名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:28:47 ID:dHNLTmZM0
つまり自慢の材料にはならない
誰にも言わなければ平穏でいられたものを…

941名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:29:27 ID:IlMNXsAw0
まぁそうだな
「n倍速で」を付け加えれば自分のプレイ速度で割れるからそうすべきだな
だが倍速自体を否定して悦に入ってる自治厨君はなんとかならんかね

942名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:33:06 ID:aWutLkr.0
他二次ゲースレで倍速の話題を出したらどうなるか想像すればわかるよ

943名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:34:16 ID:C3lnB9pg0
倍速って別ゲーじゃない

944名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:35:11 ID:IlMNXsAw0
それは使う必要がそこまでないからだろう
俺も冥では使ってなかったから倍速の話題うざかったが今回のは仕方ない
コンプしようと思えば等速じゃ無理ゲーだし

945名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:41:05 ID:wIPmBfBs0
俺はチート使うと萎えてもうプレイしなくなるから使わないな
使ってる内は楽だな〜とか思うけどなんか萎えてだめになる
だから他人が使ってようがそんなレス見ても何とも思わんし、自分は使わないスタイル貫いてるし
お前らが熱くなってるのがよく理解できんわwつーこと

946名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:42:01 ID:9uZwsotg0
個人的にコントローラーはプレステ2のがタフでいい感じに思う
安物はボタンが即効で潰れるしな

947名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:44:57 ID:Q.S9nQ7Q0
分かりやすいレスをすればいいだけじゃないのか?
好きなように発言するのを否定はしないけど、決めつけてレスする人が多い現状が
倍速、ラーニング、アイテム収集etc...

948名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:08:35 ID:8LEgM39c0
あかめちゃん可愛いよちゅっちゅ

949名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:26:33 ID:N3c8iVIw0
やっぱ松葉だろ

950名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:27:52 ID:8LEgM39c0
あかめちゃんって咲の池田っぽいよね

951名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:28:08 ID:EOnhRbXI0
倍速して初めて快適なゲームは多々あれど
プレイヤー側の判断で倍速ツール使うのが前提・標準なゲームはありえない

952名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:50:22 ID:/Jp7Lkfk0
まあ確かに無いな。否定はしないが、倍速ツールを前提にするのはまた別の話

953名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:51:59 ID:ub4sdwDY0
てかさー前も同じ話題出たけどここで言わなきゃ別にいいんだよ何しようが。
一々ここで言うから問題になるんであって。
何回同じループしたら気が済むの?

954名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:53:44 ID:/Jp7Lkfk0
気が済むとか済まないとかじゃない。鶏なんだよ!

955名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:54:21 ID:C3lnB9pg0
EX出るまでだよ
それまで荒れる→ラーニング話題→ドロップ話題→荒れるのパターンでループするので
3ターンに一回二重大結界でガードしよう

956名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:54:56 ID:Q.S9nQ7Q0
ぼくはかがみちゃん!

957名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:02:53 ID:O99W3Xo20
醤油焼きで頂いていいですか?

958名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:07:38 ID:d9CG.kpw0
EXは出ないよ

959名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:17:51 ID:8LEgM39c0
魔理沙にバターしょうゆで美味しく頂かれたい

960名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:44:00 ID:Q.S9nQ7Q0
>>950さん次スレよろ

961名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 00:05:13 ID:RRv/LWx20
あかめちゃんと一緒に建ててくる

962名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 00:11:28 ID:RRv/LWx20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1289574417/
次スレ 早すぎたかも

963名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 00:19:07 ID:8BNC56.60
乙ー
もこたんちゅっちゅとか書いておけばきっとすぐに埋まる

964名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 00:23:09 ID:0lDeHhx.0
なら俺は白蓮ちゅっちゅ

965名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 01:06:55 ID:IW.PpR3.0
さとりんは俺が責任をもってあずかろう

966名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 01:10:26 ID:NwPLZpDQ0
>>923
9ターン放置後の3女神ってHPが20万になるだけじゃなかったっけ?
ToKのラスボスみたいに能力とか技とかも強化されてるのか?

967名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 01:10:31 ID:jOUG6JYM0
どうぞどうぞ

968名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 01:13:42 ID:RRv/LWx20
P殺ドールを全弾食らってぷるぷる震えてるあかめちゃん可愛い

969名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 01:32:04 ID:VZaNZrYY0
アリスは俺の嫁

970名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 02:56:09 ID:laUS.HGI0
てんこちゃん!
てんこちゃんのドットかわいい!!

971名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 06:54:49 ID:/L5AH9CoO
>>966
ステータスや技は分からないが、
種族が異神から無し(ゆっくり系の種族)に
闇に耐性
と弱点は補強されてる。

972名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 08:16:33 ID:jOUG6JYM0
能力上がってるみたいよ
回避とか

973名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 08:44:10 ID:5SYiiQYI0
修羅剛力かけて永劫斬使ってみたけど
全弾必殺になる訳じゃないのね

974名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 08:54:36 ID:EvACHeF20
回避は大幅に上がってたな
聖で命中付けた妖夢の攻撃でも結構ミスが目立つくらいだった

975名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 09:00:39 ID:fKaRGPho0
幻想郷周ってたときに思いついてそのまま強化ラスボスに挑んだら
月下美人から安綱に戻すの忘れてやたらと外れた思い出があるな。
でも、威力は大差なかったと思ったら種族の差で強打が効かなくなってたのか・・・

976名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 12:40:14 ID:lDxiClyUO
結局西蔵以外で強化ラスボス倒した人はいないのか

977名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 13:53:15 ID:mQDMfjZs0
オリハルコン集めしようと思って
湖底の分割Bルート入ってすぐの水の中行ったんだが
そもそもウィスプが全然でねえー
先にアダマンにしようかな・・・
霊亀とサイクロどっちがいいかな

978名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 13:57:13 ID:v01a49lw0
>>977
あそこはそれなりに魔方陣踏まないと出ないぞ。
出てしまえば楽なんだが・・・

979名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 14:11:56 ID:mQDMfjZs0
やっぱ出づらいのかー
でも過去に検証されてるし自身でも攻略中1回だけウィスプ3いる編成見たんだよなあ
とりあえず調べてみたら一応ウォイドもアダマン落とすみたいだし
ウィオド1ウィスプ1の編成で妥協してみる

980名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 14:21:25 ID:BiVhdAZw0
>>979
そんな非効率なことしてると終わらんぞ

①セーブ用パーティで魔法陣踏んでからメニュー開閉でセーブ

素材集めパーティに切り替え

目当ての敵構成が出るシンボルを探索(フロア内の敵を殲滅しながら探す)

見つけたらリセットして再開、目当てのシンボルに近づいたらセーブ用パーティに切り替え、メニュー開閉でセーブ
見つからなかったらリセットして①に戻る

こんな感じ。メニュー開閉セーブで敵構成が固定されるからこれで狩り放題

981名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 14:25:00 ID:BiVhdAZw0
あ、シンボル探索中にメニュー開閉はしないように。陣形とか変えたいならシンボル探索前にやること

982名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 14:34:05 ID:mQDMfjZs0
そうやるのかー
ロード>切り替えて接触>編成見て逃げる>パーティ切り替えで魔方陣踏む
って繰り返してたわ
メニュー開かないようにしながらあのフロア殲滅して回ればいいのね

983名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 14:40:38 ID:BiVhdAZw0
殲滅に時間がかかるようなら逃げながらでもアリ。自分の場合、アリスにボムつんで
カミカゼ連発とかやってるから殲滅の方が若干早かった

984名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 14:42:19 ID:fKaRGPho0
オリ欠片集めで意外と面倒なのは、シスターズのエンカウントと
左下の階段がすげえ登りにくいこと

985名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 15:06:44 ID:mQDMfjZs0
トラペゾキタワー

986名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 15:59:03 ID:BiVhdAZw0
トラペゾは無視。やってれば分かるだろうけど、いくらでも手に入る

987名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 16:09:45 ID:Nf1j8r3E0
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201011131551170000.jpg

オワタ\(^o^)/

988名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 16:27:01 ID:2nSup.nU0
ロマサガ風ってどっかで聞いてWiki見たら、LPシステムもひらめきもないのか・・・
サイドビューと陣形とシンボルエンカウントまで同じなら
LPもひらめきもやってくれればよかったのに・・・

989名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 16:29:29 ID:jOUG6JYM0
東方信者釣って資金稼ぎするためにはぢきせ元に作ったゲームだから
LPはあるぞ、全くロマサガ風じゃないけど

990名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 16:34:26 ID:Qg94DW1g0
>>982
そっちのほうが早いよ
80個そこでオリハルコン集めたけどウィスプ×3ヴォイド×1の編成が出にくい事はなかった
他とまったく同じ確率

991名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 16:40:59 ID:Qg94DW1g0
>>987
おー!おめでとー!
2人目かな?
俺も残り0.5%切ってるんだがつづらで上級素材集めで
よりによって巨大な眼球×2と五寸釘残ったから心折れそうだw

992名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 17:41:03 ID:Nf1j8r3E0
>>991
㌧クス!

残り3つかな?雑魚やレア敵も狩ってみると結構でたりも・・・
まあ(,,゚Д゚) ガンガレ!

993名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 18:44:15 ID:NwPLZpDQ0
>>988
ロマサガじゃなくてはぢきせだから

994名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 18:47:22 ID:qN7Mb9qw0
私達は鳳凰天舞の陣という陣形で戦う。
お前の位置が一番危険だ、心して戦え。

みたいなネタは既出だろうか?

995名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 19:06:53 ID:Jh2wzwe60
何が言いたいのかがわからんわけだが

996名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 19:21:48 ID:D.RgvQ.g0
インペリアルクロスっぽい陣形はないのか
博麗タイプが特性的に近いのかね

997名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 21:45:40 ID:ZZNVXids0
はぢきせだし世界樹だよな
ロマサガっぽいのは陣形とLPくらいか

998名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 22:11:37 ID:Q/yRaQLcO
閃きのないロマサガなんてロマサガじゃないさ
まぁラーニングは面白いけど

999名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 22:43:36 ID:ZZNVXids0
ロマサガ1は閃き無いんだが

1000名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 22:46:16 ID:q95mbX9I0
>>1000ついでにさとりも嫁に貰って行こう

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■