■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part10- 1 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 22:14:29 ID:x1pHBBDw0
- 東方Projectを元にしたスパロボ風二次創作ゲームである、『幻想少女大戦』シリーズの攻略・雑談スレです
☆公式ページ
ttp://www.sanbondo.net/
☆制作ブログ (最新情報はこちら)
ttp://sanbondo.blog81.fc2.com/
☆幻想少女大戦 まとめwiki
ttp://www26.atwiki.jp/gensyou/
☆前スレ
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285730485
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 17:32:52 ID:AaSX6MqkO
- >>1乙。
そして>>2取り
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 17:43:15 ID:dXPbXU3I0
- そしてにとり
次回以降のにとりの強化も楽しみなんだぜ
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 20:34:44 ID:XZFNLlPw0
- 元ネタ動画の作者に、地霊殿メンバーの能力妄想動画作ってほしいなw
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:50:47 ID:cWEXaxjk0
- 心が読めてもスパロボ的には
毎ターン、必中・ひらめき・集中・覚醒ていどの
アドバンテージしかないしなぁ。
歌で気力上げとかできたら
もう少しマスパが使いやすくなるんだけど
そもそもそういうキャラがいなかった。
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:56:08 ID:jVdS6dWo0
- みすちーとかメルランとか…
メルランは激励、ルナサは脱力の精神コマンドで決まりですな
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:59:45 ID:kqNVmfs20
- 一人忘れて…気のせいか
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:13:16 ID:rYoBSew20
- 「三姉妹」で1ユニット
ゲッターみたいな変形方式でって妄想は前に見たな
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:20:01 ID:shPjj2yAO
- 合体ユニットがないぶん、三姉妹や三月精あたりはそれで十分いけると思うな。
もしくは、フラグが沢山あって、特定のフラグ回収でレイマリユニットやマリパチェユニットが可能に………
いや、これは批判が噴き出しそうだ
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:49:35 ID:S2/piuL6O
- >>9
信頼補正みたいな感じで地のパートナーキャラの能力はどうだろう
霊夢は文が近くにいると移動力が上がるとか
魔理沙はにとりが近くにいると光学迷彩で回避効果があるとか
…嫁能力に実装されればいい話か
現にけーねは周辺影響タイプだし
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 01:21:47 ID:ICJ9GeAEO
- 霊夢の嫁ボーナス4以降は妖怪バスター以外が良いな…。
紅は兎も角、以降は幽霊に月人、蓬莱人、神様(種類色々)な訳で、主役だし恩恵のある効果が欲しい。
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 01:40:12 ID:c5qLCnNMO
- >>8
リリカ「集中・直感・加速」
ルナサ「脱力・努力・祝福」
メルラン「気合・幸運・応援」
更にキャラの性格とゲームバランスを考慮すると…やべ、使いづらい
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 02:48:35 ID:F5mHYM9U0
- 仮にそのラインナップで仲間になったらSP要員で確実に枠取れるだろ
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 03:26:05 ID:7oYvdt4Q0
- >>12
ルナサ「脱力〜努力〜」
メルラン「気合〜幸運〜」
二人「じゃ、戦闘はよろしく〜」
リリカ「(つ∀`)」
・・・書いてて思ったが、これなんてゴーショーグン?
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 05:43:18 ID:vdb08LscO
- SP+歌支援とはさすがうちの嫁は格が違った!
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 21:08:44 ID:MTYDmgdE0
- プリズムリバーは精神よりかマップ効果で頑張ってそうな感じ
ルナサ>周囲数マス内のユニットの気力を毎ターン減らします(敵味方関係なく)
メルラン>周囲数マス内のユニットの気力を毎ターン増やします(敵味方関係なく)
リリカ>合体攻撃でなんか・・・こう、頑張る
リリカ・・・
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 21:33:07 ID:1P467s/E0
- マクロス7みたいなポジか
いいな
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 02:57:01 ID:aYOnXeXg0
- リリカがいるとルナサ・メルランの気力の減少・上昇が敵味方区別つけられるようになって、更に効果もアップとかなればいらない子じゃないよ!・・・たぶん
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 04:07:26 ID:WEsbQbeEO
- リリカは戦闘アニメーション作りづらそうだな。
合奏は音符の奔流、ソロメルランはへにょりレーザー、ソロルナサはバイオリンのストリングスみたいな鋭いクロス弾幕で、それぞれの音をSEで鳴らせばかっこよさげだが。
リリカの幻想の音ってどう表現すればいいやら……
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 12:34:07 ID:Nhd8jvwIO
- >>19
花性能にすれば万事解決
花のリリカ強いし
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 14:37:44 ID:L.OVQVqo0
- ただしショットは尻からも出る
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 18:19:09 ID:WEsbQbeEO
- むしろ三姉妹別々にしたらテーマ曲はどうなる……
全員幽霊楽団アレンジで、トランペットアレンジ・バイオリンアレンジ・原曲再現アレンジ、合体攻撃でノリノリスパロボアレンジか?
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 18:27:45 ID:Md6cunNw0
- 3体で1ユニットという可能性も!
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 18:50:56 ID:YODJoQD20
- NEOのゴールド3兄弟みたいになるのか
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:25:33 ID:xW5mLxVQ0
- あえて別ユニット、末妹がラスト近辺んで仲間に
三人で囲むと常時クリティカル
という偉大な先人の再現をですね
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:32:13 ID:TNi3zbUw0
- ○%以下HP撤退ボス相手に霊撃だと撤退HPオーバーしても逃げないで
次のターン敵行動した後撤退するんだけどこれって仕様なの?
これでLunaticの幽香も全滅プレイなしで倒せそうなんだけど
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:35:39 ID:Iv3Bee4Y0
-
ああ、サジ・マジ・バーツね
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:52:35 ID:kh7ZWNPs0
- >>26
過去に修正が入ってるので、撤退しないなら不具合だと思われる。
発生条件等まとめて公式に報告よろしく。
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:27:38 ID:7Aft0NCU0
- >>27
ちげえだろwww
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:30:12 ID:GQe9GoBc0
- ガイア、オルテガ、マッシュに決まってるだろ
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:34:35 ID:bvLcHuuc0
- せめてパオラ・カチュア・エストで
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:38:42 ID:W924SC/Q0
- それは正解じゃねえかッ!!
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:48:20 ID:vyToyM.g0
- メルラン、リリカ! トリプラーをかけるぞ!!
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:53:39 ID:DwThlhzE0
- ルナサ「ああっ……、私、踏み台にされた……」
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:10:02 ID:zmqXo2ZQ0
- >>26
パッチ入れろよ
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:14:36 ID:Md6cunNw0
- 三体で1ユニットって言ってて思い出したけど
合体ユニットっていないから
虹川はホント分離・合体可能ユニットもありな気がしてきたw
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:18:40 ID:OLvl6c6.0
- めるぽ「目だ、耳だ、鼻!(バキャーッ」
…と言う事か
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:22:17 ID:ba7.X5yQ0
- 虹川の合体ユニットに期待が高まっている様子
小隊システムで、ファイヤーボンバーでもいいんだけどねぇ
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:22:55 ID:ba7.X5yQ0
- ageちまったぃ
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 00:04:37 ID:7UjJe4zs0
- 三姉妹自由に分離合体できたら、手数が増やせるからかなりの強キャラになりそう。
そのかわり単独行動時は能力抑え目にされそうだが。
後合体時に装備が三人の持ち寄りか、全くの別なんだろうも気になる。
前者だと少なくとも二人は装備が1個という事態になるんだよね。
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 00:09:34 ID:5vwArEgY0
- 合体状態で出撃できる任意分離可能ユニットとかだと
単品は武装1〜2個で避けないチルノくらいにされるぞ
要するにゲットマシン
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 00:58:03 ID:YhO82ECE0
- 分離合体とか見たら、魔理沙がまた真似しようとしそう
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 01:00:40 ID:EoJtHoUw0
- ゲットマシンよりはSRXなイメージだな3姉妹。
設定txtによれば単体でもそこそこ強いようだし。
出撃枠3つ使うなら合体後が強くてもそんなにバランスは崩れないだろうしね。
歌に合体に状態異常とスパロボ的に搭載できそうなネタには事欠かないな3姉妹。
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 01:07:28 ID:EdIrcTM2O
- マリス砲は虹川の合体攻撃で閃いて、永夜で完成かな、話的に
真面目な話、百合ネタはどれくらい入れてくるだろうな。
マリス砲はまだ本家で使われてるから容認されるだろうが、けねもこやてるもこ、マリアリにレイマリあたりは迂闊に入れたら荒れそうだ
ちと匂わすくらいか、今みたいにおまけではっちゃけるレベルが1番無難だとは思うが……
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 01:26:07 ID:uPDZdkFY0
- 既に臭わしてるじゃねーかw
別に荒れようが関係ない。好きなように作ってチョ
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 01:32:57 ID:HE/pB5gE0
- カップリングというか百合要素は無いと思うけどね
入れるつもりなら紅の時点でバンバンやってるだろうし
まぁ個人的にはちゃんと完成してくれたら何でもいいよ
過去に別サークルで売り逃げされた経験あるから
消化不良のまま終わるのが一番困るw
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 02:37:10 ID:6bpuhdloO
- 仮に、次回が妖だとすると…ゆゆ様とゆかりんは過労死フラグだな…
ポジション的にはラピエサージュとグランゾンかなぁ
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 07:53:53 ID:g/DCcLh20
- やはりラスボスは、さんぽん堂オリジナルで
全部私だ、とか言ったりするんだろうか?
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 08:54:50 ID:GQS0btxg0
- 神主にオリジナルボスを考えてもらう
うん、無理だな
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 09:52:22 ID:6bpuhdloO
- 非想天則でいいじゃん
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 10:57:07 ID:bR0EKjZU0
- >>46
タイガークエストですねわかりますん
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 11:01:33 ID:HE/pB5gE0
- >>51
何故知っている!
貴様さては、、、にわたそ!
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 15:20:15 ID:EdIrcTM2O
- 四部作で萃か花あたりまでいって、他の作品は主要キャラだけ参戦するのか
それともクロスオーバーで全キャラ全シナリオ出るのか
嫁が仲間になるか否かは置いといて、それだけは早く知りたいところ
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 15:29:28 ID:8doAGsMI0
- いや、それは絶対教えてくれないよ
俺もそういう内容の事が聞きたくて、毎日4通ずつメール送ってるけど
未だ返事はなし。忙しくてもこんなに熱心にメールを送ってくれるユーザーを優先すべきだとは思うが
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 15:32:30 ID:q8uX7hxY0
- 毎日4通とかないわ・・・
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 15:34:32 ID:3Y/z0dy.0
- くっ・・・落ち着け・・・こんな見え透いた釣り針に・・・
うおおおおおおおっ!!
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 15:35:36 ID:HE/pB5gE0
- 迷惑すぎやろw
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 15:37:10 ID:8doAGsMI0
- そうでもない、このスレの気に入った内容をいくつかコピーして
自分の意見も書き添える最後に質問で結んでるだけだから
手間も掛からないし、製作者からしても有用な情報だと思う。メルマガ感覚で読んでくれれば
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 15:38:11 ID:L/ADpn9.0
- 迷惑なスパムなんか読まないで削除するだけですよ^^
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:31:36 ID:xabLqjrYO
- いわゆる本物って奴かー
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:32:15 ID:A4zcJqDw0
- >>58
そんな事はどうでもいいんだ。(スタッフにとって)重要な事じゃない
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:33:37 ID:eevrVits0
- 勘違いした親切心は悲しみの連鎖を生むだけですよ、>>58さん
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:34:30 ID:0z9UFmz60
- こんなにスタッフと>>58で意識の差があるとは思わなかった…!
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:36:32 ID:vYHTyjNA0
- さんぼん
「それなのにユーザーと来たら…!」
「まともな人なんてユーザーには数えるほどしかいないんだよ…」
「こんなゲーム、作る価値なんかない!俺はもうユーザーのために作りたくない!」
「作るなら勝手にやってくれ! 俺はスタッフを降りる!」
なーんて事にならなきゃいいですね^^;
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:45:13 ID:8doAGsMI0
- それぐらいで降りるのは作者なら傲慢なだけで何も期待出来ないでしょう
ユーザーに耳を傾けて然り。読んでくれるだけなら簡単ですし、これぐらい負担になっているようでは
紅のクオリティはあり得なかったでしょう
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:46:57 ID:4kyOvgPM0
- そうか、ラスボスは石のような物体で、サターン版銀銃のみたく>>64的な台詞が代わる代わる流れるわけだな
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:51:13 ID:I5NgihK.0
- 同人なんだからそんなに追い詰めてやんなよ
それにしても毎日4通はないわ
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:53:18 ID:8doAGsMI0
- 基本が4通というだけの話
スレが過疎だったり、ネタが無い時は2通の日もあった
でも4通以上はまだ送った事がないし、最大4通というのが俺だと分かりやすいので
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:58:25 ID:I5NgihK.0
- 俺の言い方が悪かったわ
毎日送るのは無い
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:58:47 ID:cUeqcoQQ0
- もうNGでよいだろうな
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:59:06 ID:qz0AWLy60
- さすがに釣りだよねこれ
ネトゲとかならたまにこういう勘違い君いるけどさ
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:01:34 ID:8H3XnXwE0
- 久しぶりに見てみたら変なの湧いてるな
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:01:59 ID:8doAGsMI0
- >>69
こちらは元々次回作、次々回作、次々々回作の登場キャラをきいたていただけ
返事をくれないのでせっかくだからと情報も添えて送るのが習慣になっている
そもそもは一通の返信待ちだから製作者も事情は判ってる
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:06:56 ID:8doAGsMI0
- 返事をあえて遅らす事でより多くの情報を抜き出そうと考えている可能性も最近はあるし
ま、利用されるのも悪気はないし、楽しかった紅の恩返しと思って気長に返事を待ってるわ
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:10:48 ID:AfjZtRz60
- なんだかんだでミストさんは人気あるんだな
ネタキャラ的な意味で
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:11:03 ID:I5NgihK.0
- ネタでもガチでもいいから毎日送るのはやめてあげて
会社として作ってるんじゃないから4部作って言っても同人なんだから
好きなように作ってるだけだから追い込まないであげて
次回作が続編とは限らないしそっとしといてあげて
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:14:41 ID:8doAGsMI0
- 別に追い込むような内容では無いが
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:16:14 ID:uPDZdkFY0
- ゲーム作ってると制作内容に関わるような質問をガチでするようなアホの子が沸くけど
どこもスルーしてるから安心していいぞw
さすがにID:8doAGsMI0はネタだろうけど
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:19:38 ID:I5NgihK.0
- ネタであって欲しいわマジで
有名サークルだったらいつものことだと思うかも知れんがさんぼんってできたばっかりだから心配だわ
バグ対応良かっただけにこんなのにいちいち対応してたら可哀想過ぎる
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:20:05 ID:L/ADpn9.0
- ここでもNGして放置しとくといいと思うよ
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:21:26 ID:qz0AWLy60
- スタッフ少数の同人サークル相手にネタバレ情報の要求と
読んで検討するだけでどんだけ時間食うかもわからん意見書毎日送りつけるとか
病ませて界隈から追い出すつもりとしか思えないよね
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:23:22 ID:0A.3ZS6g0
- すまん、スルー検定に失格した。板のみんな、すまん。
>>54
なんか勘違いしてねえか?
同人ってのは「作り手が作りたいから作ってる」んだぜ?
作り手が作りたいものを優先するべきで、
俺達の意見を優先させるべきじゃあないと思うぞ。
要望や改善案をちまちま「参考として」送るとかならまだしも、
自分でプログラミングもデバッグもせず、他人の意見をまとめて、
さも自分も考えてますよ、とか上から目線なドヤ顔してる
知ったか乙な受け身ユーザーが、それで
「熱心なユーザーの意見を反映させるべき」なんてほざくとか、
傲慢にもほどがあるだろうがよ。
つうか「気に入った内容」だけをコピペしてんだったら、そりゃ不公平だ。
てめえの主観だけで改善すべき点を選択してんだったら
そいつはただの独善的な意見だろっつう話にならねえか?
本当に幻少を良くしてえんだったら、スレの過疎云々に関係なく
要望ぐらい送れるんじゃねえの?
制作者に無責任に意見を送りつけるだけってのは、
そりゃ要望じゃなくってただの脅迫だ。
それこそさんぼんさんの負担にしかならんと思うぜ。
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:28:18 ID:8doAGsMI0
- だから責めてないって言ってるだろうが、分かってないな
普通に意味通じてない人多すぎないか?俺はここ毎日目を通してるから大体分かるが
たまに感情的に書き込んでるだけで絶対的に製作者を崇拝する意図がある人がいるよな
こっちは毎日送信して、あっちは毎日送信しないんだから平等だし、
4通以上は決して増やさない、しかも内容によっては少ない日もあるんだから
けっして脅迫なんかではなく意見の送付と、教えて欲しい事のリクエストで交換だろ
次回作のキャラを中々教えたくないのは紅のクオリティから見てもこちらは納得だから
毎日地道に情報を集めて新キャラのリストを買おうとしてるんだろこっちは
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:29:25 ID:ads8jKUg0
- せめて縦読みで頼む
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:31:16 ID:EdIrcTM2O
- >>53の人間です。
何の気無しに、どーかなのかなーって思って書き込んだら、こんなに荒れると思わなかった。
空気悪くしてすまん。
たぶん釣りだからみんなスルーして欲しい。
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:32:23 ID:8doAGsMI0
- 今朝送った本文のコピー、内容はだとこれ、別に責めるような内容ではない証拠
↓
おはようございます。最近はご利用いただいてますか
私です。毎度お馴染みの××(俺のHN)です。
今回もまた恒例・有用そうなレスを抽出させて貰っていますのコーナーですので是非ご参考に
(注)合体ネタが深夜にまでずっと続いていました。百合ネタを嫌がる人多数。難しいネタですね。
書き込みの多さはイージーモードでした。
・分離合体とか見たら、魔理沙がまた真似しようとしそう
・ゲットマシンよりはSRXなイメージだな3姉妹。
設定txtによれば単体でもそこそこ強いようだし。
出撃枠3つ使うなら合体後が強くてもそんなにバランスは崩れないだろうしね。
歌に合体に状態異常とスパロボ的に搭載できそうなネタには事欠かないな3姉妹。
・マリス砲は虹川の合体攻撃で閃いて、永夜で完成かな、話的に
真面目な話、百合ネタはどれくらい入れてくるだろうな。
マリス砲はまだ本家で使われてるから容認されるだろうが、けねもこやてるもこ、マリアリにレイマリあたりは迂闊に入れたら荒れそうだ
ちと匂わすくらいか、今みたいにおまけではっちゃけるレベルが1番無難だとは思うが……
・神主にオリジナルボスを考えてもらう
こういったやり取りでした。
でも私は百合ネタはどんと来いですよ!
以上↓恒例のリクエストです↓最後まで読んでください!!
~~見えませんか?~~~~■□■□☆★☆★☆★☆★<<私からの要求>>☆★☆★☆★☆★■□■□~~見えませんか?~~~~
次回作に出てくるキャラクターのリストがもう作られているなら教えて下さいませんか?お願いします。
絵師さんやグラの人にはもう送付しているはずなので存在している事は分かりますが・・・。
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:34:08 ID:8doAGsMI0
- 皆が思ってるより短くて簡潔だろうし、(注)までの記号は挨拶でコピペ
最後のリクエストも大体コピペで、たまに目立つように改良を加える程度
メール本文のほとんどが有用な情報で占められている事が分かる
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:34:55 ID:kloPiBDk0
- とりあえず「誰一人としてお前の擁護に回っていない」という事実について
考えてみればいいんじゃないかな
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:36:32 ID:uPDZdkFY0
- 発売前から定期的にこのスレ見てて度がすぎる奴が居たなぁとは思ってたけど
まさか妄想に止めず制作側にメール攻撃してた奴が居たとはなぁ・・・ここまで来ると恐ろしいな
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:36:52 ID:8doAGsMI0
- 今日は結局一通しか遅れていない
こういう無駄なやり取りのせいでほとんど抽出出来るレスがなかったから
たまにこういう事があるから困るんだよ
幸い昼までのレスは建設的なので利用させて頂くが、こりゃ今日は2通かも知れんな
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:37:08 ID:0A.3ZS6g0
- >>83
あんたが責めてないつもりでも、この板の住人のほとんどが
「責めてる」って感じてる以上、
制作者にも同じように迷惑に受け止められてるとは思わんのか?
作り手だって俺たちと同じ人間なんだぜ?
しかも商業作品で稼いでる企業人じゃない、趣味のクリエイターだ。
押し付けの親切じゃなくて、
相手の事を考えて発言する力を養った方がいいぞ
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:38:55 ID:8doAGsMI0
- だからメールの内容をきちんと把握すれば攻撃メールや責めてる意図がない事は分かるだろうが
製作者さんは東方原作からああやってクオリティの高い物語を作れる人だから、意図は通じてるだろう
通じていなかったら次回作に紅のクオリティが求められ尚だけだし
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:40:12 ID:I5NgihK.0
- スレを荒らすだけならスルーできるけど制作者に迷惑かけてるとなるとスルーしづらい
とりあえず内容とかじゃなくてメールを送る事自体が迷惑ということを理解してくれ
むしろ俺は内容なんか分かるわけないのになんで内容が責めてると思ったんだよ・・・
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:42:11 ID:kloPiBDk0
- 少しでも妥当性の見出せるレスなら、例え口が悪くても一人ぐらいは擁護してくれる
そして今のところ批判的な意見しか挙がっていない
ここまで言えば分かるよな?
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:42:15 ID:cUeqcoQQ0
- まあ常識的に考えて迷惑メール対応余裕だからもういいんじゃないの
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:45:13 ID:8doAGsMI0
- >>85
いえ、>>53の意見は重要だと思うが
それこそこのスレの住人も次回作登場キャラを早く知りたがっている事だという証拠になるし
空気が悪くなってるのは火をつけて回ってる奴だしお前のせいでもない
むしろ普通の意見なのに
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:45:14 ID:0A.3ZS6g0
- さんぼんさんがこいつのメールをまったく読んでないことを祈るわ…
俺の益体もない妄想でさんぼんさんの制作に悪影響が出てるかもとか考えたら、
すげえ申し訳ねえよ
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:47:17 ID:qz0AWLy60
- >>96
とりあえずフリーソフトかなんか開発して公開してみなよ
開発者の立場になってみればどれだけ迷惑な事やってるか少しはわかるだろうし
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:51:39 ID:8doAGsMI0
- >>98
評論家に「だったらお前が書け」というのは子供の理論だと何処かで聞いた
なんで製作者に質問したり意見を言うだけで自分も作品を作らないといけないんだ?
本末転倒だろう、だったら君も俺にメール出してみたらどういう待ち焦がれる気持ちか分かるんじゃないか?
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:52:21 ID:EdIrcTM2O
- >>96
擁護してくれてありがとう。
だけど>>53の意見は俺だけの意見であって、全体の意見ってわけじゃないだろ?
俺の知りたがりが気に障ったなら俺はROMるよ。だからあんたも黙ってくれないか。制作者にも迷惑だって自覚してくれ。
火を点けてるのはあんただけって事も自覚してくれ。
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:55:04 ID:0A.3ZS6g0
- >>99
そりゃ「このゲームつまんねえ」って批判するゆとりに対して使う言葉だ
>>98は相手の立場に立って物を考えろってことを言いたいんだ
それくらいの意図は読み取れる人間になってくれ、頼む
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:55:39 ID:8doAGsMI0
- いや、俺は普段ずっと黙っているよ
今日ほどレスする事はこうして煽られない限り滅多に或る事じゃない
イラついてキーボード打ちにくいほどにな
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:55:54 ID:HCWWfDo60
- これほどの独り善がりな奴、久々に見たな
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:56:04 ID:TP2t.DQQ0
- 次回作の登場キャラは知りたいかもしれないが、断固としてそんなネタバレ情報的に知りたい奴がそこまでいると思わないね。
俺もそうだし、なによりそれじゃあ自分でやってく楽しみがないでしょう?
人が自分と必ず同じと思うなよ。
まあ普通に考えて、迷惑メールアドレスとしてフォルダ分けされてるさw
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:57:10 ID:8doAGsMI0
- >>101
その言葉がまるで子供だと言っている
論理的でないから、そんな事を言い出したら全世界人類は料理店を始めなければならない
「マズい」が言うために
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:58:42 ID:srHsruLI0
- 製作側は間違いなくこういうスレを見てると思うから(今回が処女作みたいだし)
メールを送ったりする必要性は薄いとは思う
ID:8doAGsMI0の自己満足で終わらせておくのがスレ的にもいいんじゃないかな
あまりに鬱陶しかったら何かしら返事もあるだろう
同人ゲームの二次製作者とユーザーの線引きがあやふやすぎて俺には分からないが
しかし、豆腐屋の出し方だけはガチで教えてほしい俺がいる
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:00:50 ID:I5NgihK.0
- 釣りなんだろ?釣りで今までのことは制作者に何もしてないんだろ?頼むそういうことであってくれ
>>105
「つまらんって言うならお前がこれより面白いの作れ」って言ってるんじゃないよ
「何でもいいから作ってみて大変さを理解してくれ」って言ってんだよ
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:01:05 ID:8doAGsMI0
- 豆腐屋に関しては何度か不満を送っている
よく見る意見は数の多さの証明として省略せずに小まめに繰り返し送信する方針
飽くまでスレの意見としてな、結果今のところ何の音沙汰もないが
製作者は豆腐屋が出にくい事自体は把握していると思われる
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:01:19 ID:cUeqcoQQ0
- >>102
>>100は今火をつけてるから黙っててくれ、それに対して普段は黙ってる
日本語でOK
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:03:15 ID:8H3XnXwE0
- そろそろ流れきろうか・・・
こんな殺伐としたスレは見たくないです
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:03:27 ID:8doAGsMI0
- >>108
このスレのまとめをして情報を送信する事はかなり骨の折れる作業だが
自分なりに見やすいよう工夫もしているし、毎日だたい4通というメールは自分でも難易度が高いと思ってる
メールだって内容を組み立てるものだからな
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:04:00 ID:0A.3ZS6g0
- ':, ', ! \
\ ':, _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_. ,,--,┐ \ ヽ /
\ \\ r-、 ァ'´ _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ, //: /::::! < ∠______
ノヾ、rァ' __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、' / `>t,// :/:::::::! / /
\\ `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/ \ (___
\ r‐ァ'´]-‐' '/ ! ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ |:|||||:::;t'、 ミ > _______
`' 、 ヽ7´ ! !/!メ、!」 レ-rァ''iT7 iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i / '´
i´ヽ. | .! ! !-rァ'T '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´ ;' \ 、,_____
(`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i <
,.-`ヽ > i_,!`ヽ、/ | !⊃ r‐-、 /! ! ヽ._」 / ! / ー┼-
`ー‐ァ (´__,ノ! | `7! .i'>,、.,__'--‐' ,..イ! i ̄´ノ! | / ー┼-
'ーri´ヽ_/7 〈 V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、 ':、 '、 ;' \ r-iー、
--─ ! |:::::// r-、,ゝ、!__j '; トー'i i ', `ヽ.、' / \ `ー' '
'、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i | ヽ. ヽソ`''ー--‐' / --─ァ ヽヽ
 ̄ く ./___」_';/ ! | ! ! ! i ,ゝ-‐''ンヽ. く /
rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ 〉 > '、___
_r'ー--‐''"´ / ;' i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/ く i
// -イ /! ;'/ ム \ \. ├‐
rン_,,.. - / / ;' !レ'´ i `ヽ. < r-iー、
`ト、 ! 〈 i ;' / ,ハ ヽ. 'r、 / `ー' '
ノ.ノ __ ノ i V / / /! '., _r'ヘ / l 7 l 7
i_| V / ハ./ ;' i i '、 }><{ ン´/!/ \ |/ .|/
ヽヽ ∧ / ;' i ', ヽ、 i r'"ン:::::/ / o o
あれだけ反論してたのにごり押しでごめん
俺もうROMるわ
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:04:14 ID:8doAGsMI0
- アンカーミス
×訂正
>>107
このスレのまとめをして情報を送信する事はかなり骨の折れる作業だが
自分なりに見やすいよう工夫もしているし、毎日だたい4通というメールは自分でも難易度が高いと思ってる
メールだって内容を組み立てるものだからな
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:04:44 ID:srHsruLI0
- やっちゃった…
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:06:14 ID:kloPiBDk0
- さすがに>>94で理解してくれると期待してたんだが……
ただの話が通じない人だったか
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:06:42 ID:qz0AWLy60
- >>105
ごめんな、言い方がわかりにくかったか
ゲームでもなんでもソフト開発において>>86みたいな
根っこから仕様変更しなきゃならん要望連打されるのってすごく負担になるんだよ
読んでスタッフで検討して実装するかどうか決めるのだけでえらい時間が飛ぶんだ。
前俺がいた会社そういう案件何度も請け負って病んだ主任が自殺したんだよ
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:07:29 ID:HE/pB5gE0
- 熱狂的なファンが付くって大変なんだな
と思ったまる
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:09:54 ID:xK.50Oeo0
- とりあえずさんぼん氏が返信してないらしいことだけが救いか
いいもの作るのも大変だ、なんて言葉をこんなことで使いたくはないんだがなぁ
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:10:08 ID:srHsruLI0
- >>117
こういうの見てると自分が作ろうという気分が削がれるよね
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:10:21 ID:HCWWfDo60
- 宗教を勧誘してくるのってまさにこういう奴だよな。
たとえ有用・建設的な情報と思えても、
あくまでそれは一個人の価値観によって判断されたもの。
他者にとってもそうである可能性は少ないということを前提として知っておいた方が良い。
そも情報を未確定の内から他者に公開することの恐ろしさを知らないのだろうか?
後から変えた時、多かれ少なかれ信用に関わってくるだろう。
君がその情報を悪用するかもしれない。そうしないと誰が保証してくれると言うのか。
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:10:34 ID:I5NgihK.0
- >>113
わかった
メールを送って意見を出すのはいいことだと思ってるかも知れない
だけどそれはどこに行っても迷惑な行為でしかないからこれを機にやめてくれ
お前がどう思おうが口出ししないから今は理解出来ないなら理解できなくてもいいからやめてくれ頼む
内容にケチつけてるんじゃないんだよ
お前の行為は迷惑な行為なんだよ
あと自分の意見を「俺が言ったんじゃないけどスレが〜」みたいに言い訳じみたことはやめたほうがいいぞ
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:11:31 ID:8doAGsMI0
- >>116
より良くするには時には時間を犠牲にして仕様変更も考えるべきだが
そもそもここでそういう議論やアイデアが出るのは要求が存在するという事だし
俺はそういう想い想いを汲み取って良いアイデアを厳選に抽出して送ってるから検討の時間もあらかじめ削られているよ(間接的にお手伝い)
エラーがあるのに仕様変更せずにそのまま押し切って開発を進めるというのは傲慢だし失敗する
・主任の自殺については本当に気の毒だと思いますが
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:15:05 ID:HCWWfDo60
- 生活が懸かっている仕事(商業)でもないのに
なぜ
>エラーがあるのに仕様変更せずにそのまま押し切って開発を進めるというのは傲慢だし失敗する
失敗しちゃいけないの?
自分たちの作りたいように作って受け入れられるのも拒絶されるのも自由だろう。それが同人だ。
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:15:08 ID:/ppFJ/YAO
- まあ要はこれからはメール出すのを止めるかどうかだが
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:20:29 ID:qz0AWLy60
- >>122
バグ修正と仕様変更の違いはわかる?
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:21:44 ID:TdmGibMc0
- 気がついたら物凄いレス進んでてワロタ
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:21:57 ID:EdIrcTM2O
- 出す話題出す話題全部に噛み付かれたら、普通の話題すら出せなくなるな……
夏コミまでまだまだあるのに、これでスレが潰れたらやだなあ。
もう釣りでもなんでもいいから消えてくれよ……もうやだよ………俺が悪かったよ………
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:24:13 ID:8doAGsMI0
- 改善する方法のひとつには仕様変更もやむなしだと思うが
それに俺は元々は次回作の登場キャラを聞いただけで(購入するかどうか決定に必要な材料なので)
この改善案なんかはコーヒー一杯みたいな、サービスでくっつけているだけ
>>86を見れば一目で分かるように、百合ネタのブーイングも最後に一言俺の意見も入って和らいでる
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:25:12 ID:8doAGsMI0
- 決して責め立てるような内容ではないはず
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:26:52 ID:jh0nTqyoO
- 以上、壮絶な釣りでした。
長い間お付き合い下さいまして、ありがとうございました!
さて、俺は原稿を倒さねばならんのだ。
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:27:28 ID:8H3XnXwE0
- もう要望を送る事自体、さんぼん氏に迷惑がかかるって事を理解しろよ・・・
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:29:55 ID:8doAGsMI0
- それなら中止を伝えるメールを私に送信すればいい
それがないって事は事実上こちらの情報を利用していると受け取っている
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:30:29 ID:q8uX7hxY0
- ×要望
○妄想
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:31:49 ID:/ppFJ/YAO
- 領土問題みたいになってやがる
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:32:38 ID:EdIrcTM2O
- 実際、キャラ一人ぶんのアニメつくるのにどんくらい手間と時間がかかるんだろうなあ。
全く制作畑を知らないから予想もつかん。
けーねのコンテは記録的だったらしいがww
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:34:26 ID:8doAGsMI0
- 最初の2、3通は意見を聞いてくれたんだが、(それでも登場キャラはこちらに未通知)
それ以降は無言の了承という形を一貫している様子
情報を送付しだしてからは何となくまた連絡を取りたがっているように見える
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:36:06 ID:1BEvYBvIO
- なにこのスレ
怖い
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:37:32 ID:/ppFJ/YAO
- ドットの枚数はそれほどじゃないみたいだけどカットインも描いてるんだっけ
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:39:03 ID:jh0nTqyoO
- >>135
あれは「すげぇ凝ってるな〜」って感心するよりも先にクソ笑ったわw
何よりも真顔でキメてる先生にだ
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:41:26 ID:8doAGsMI0
- 仕事は入ったので書き込みはここまでにする、今後も煽りは一切不要
おかげでレスもほとんど拾えず今日は本当に最悪だった
2通です
俺はどちらかというとこのスレが次回作の検討・会議室の本部のように思っているし
今後も忌憚なく議論要求アイデアが進めば、個人としても参考になる
情報の要求は相変わらず欲張りだが、いつか見返りとして次回作の情報を俺にくれるだろう
冬が近づくにつれ少し焦ってはいるが、その日が楽しみに、これからも情報収集に戻る
以下煽り一切不要
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:44:14 ID:k1p1YPesO
- >>139
はじめてあれを見た時の衝撃といったらな…
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:47:28 ID:EdIrcTM2O
- 頭突きが外れた時のアニメに愛を感じた。色々とww
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:47:31 ID:7D4KdnDM0
- 俺は失敗時のSEにワロタw
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:49:49 ID:qgtyGEZg0
- 流れが元に戻ってるのにこういう言うのは悪いが…
ID:EdIrcTM2Oはよくヌケヌケと会話に参加出来るな
>>44のレスまでメールに採用されてるし
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:51:48 ID:8H3XnXwE0
- 外れた時の方がもう印象に残っちゃったなw
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:55:47 ID:4CJuKbIc0
- ビィ-ヨヨヨーン!!
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:56:42 ID:pea13MXU0
- もしこれが本当に釣りじゃないんだっていうなら
もうこのスレで妄想であろうとも書き込まないほうがいい気がした
スレでの単なる妄想を集めて毎日何通も同じようなメールばかり送って
最終的には次回作の情報を寄越せだとかありえないだろ
そもそも同人ってのは製作者が作りたいものを作るのであって雑談スレで作ってるわけじゃないんだよ
さんぼんさんはもう次回作をどうするかも考えてるだろうしもう作り始めてるかもしれない
それがさんぼんさんの作りたいものであって横からこうしろこうしろってうだうだ言われて
それを取り入れて作ったんじゃさんぼんさんの作りたいものじゃなくてお前の作りたいものだ
このスレみて気に入ったのがあるんだったらメモしておいて人材募集して自分で同じようなのを作れよ
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:58:09 ID:pea13MXU0
- なん・・・だと・・・
長々と書いてたらもういないだって
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:59:49 ID:bEhFK17I0
- 誰が見ても100%釣りだと分かるレスに何度も何度も反応してた馬鹿どもは死ね
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:05:03 ID:EoJtHoUw0
- 釣りなんだろうが、もしこれがガチでさんぽん氏に迷惑かけていたら・・・とか考えると放置しづらいのがタチ悪かったな。
いや、俺は放置してたよ?
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:08:20 ID:TdmGibMc0
- もう忘れろ、話はそれからだ
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:16:12 ID:jh0nTqyoO
- 慧音先生は頭突きムービー見たいが為に主力候補だったぜw
最終的に霊夢たん可愛いよはぁはぁってなったが
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:24:58 ID:7D4KdnDM0
- 霊夢は臍
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:39:29 ID:I8OmYdPI0
- ルーミア・大ちゃん・にとり・妖夢のカットインも欲しかったのぜ
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:40:34 ID:3Y/z0dy.0
- どうでもいいけどゲームのSEってどこから入手するんだろう
金払って売ってくれるところとかあるのかな
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:41:27 ID:XezqU9xY0
- PCショップいけば結構売ってるよ
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:44:18 ID:luMc3zUA0
- 釣りの後に言うのもなんだけど制作者はここ見てないよ。
ここに最初に書いた誤字報告ずっと治らないままだったし。
向こうの掲示板以外見てないっぽい。
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:49:13 ID:bFpHnk.w0
- >>154
大ちゃん攻撃モーション可愛すぎてカットインないこと忘れてたぜ…
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:09:35 ID:VIJCde0Y0
- 今回のメインたる紅魔郷ボスの方々
ルーミア:カットインなし
チルノ:カットインあり
美鈴:カットインあり
咲夜:カットインあり
レミリア:カットインあり
フランちゃん:カットインあり
一人だけ仲間外れがいる、が……
これはきっと最終作でとんでもないカットインをひっさげてくるフラグ……今は「溜め」の時期……!
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:11:35 ID:HE/pB5gE0
- わしはまだ本気ではない
ディマーケイション!
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:19:29 ID:m6ofiI/M0
- >>155
フリーの素材が有るんじゃね
ディアボロの大冒険で聞いたようなSEが有ったし
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:52:44 ID:EVl9j4gM0
- 彩雨の蹴り部分でSE無いのはミスかと思ってた
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:23:12 ID:F9x5cskc0
- ルーミアのまだ出てないスペカはディマーケイション、ダークサイドオブザムーン、ミッドナイトバードか
どれか追加される・・・と考えていいんだよな、この先3部あるわけだし
一面ボスだけあってどれもあまり強そうに見えないから、どう魅せてくれるか楽しみだな
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:24:14 ID:GQS0btxg0
- >>162
シュバババババって感じの音がすると思ってた
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:46:08 ID:VIJCde0Y0
- 手を組んでくわっと開眼→おなじみ聖者のポーズ
さすがに太陽召喚まではすまい
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:29:59 ID:vLQSWUqo0
- 攻撃の改造費が2番目に安いのを見る限りルーミアは後一個技追加、多くても2個追加で打ち止めかねえ
なるべく強い技入ってくれないとルーミア使う人は涙目になりそう
逆に妖夢なんかは今作では技三つしかないけど、
改造費が霊夢や魔理沙並な事考えると次回作以降でもバンバン技が追加されそうだね
遠距離カバーできる技は入るのだろうか…
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:40:12 ID:7UjJe4zs0
- 妖夢が大車輪半霊アターック!! って叫んで半霊振り回してる姿を幻視してしまった。
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:41:22 ID:HE/pB5gE0
- でもルーミアは夜に強いから
おぜう戦は大活躍だったわ
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:47:56 ID:FyW566wE0
- 個人的には妖夢は近距離特化でいいから
夢想封印のようなP攻撃の大技がほしいかな。
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:49:21 ID:igixmWRU0
- おや?なんか荒れてた?
最強クラスの技とかいらんので、
ルーミアは嫁補正「EX化」で暴れてほしいな
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:49:21 ID:AfjZtRz60
- まだ何かしらの役に立つだけマシだよね
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:52:01 ID:jAsArQTw0
- スレが加速してると思ったらしょうもないことで進んでるとは
頼むからネタであってくれよマジで冗談抜きで
この手の電波にリアルで遭遇したことあるから正直人事じゃないわ
うぐぅちゃんもずいぶん前の話なんだけどな…今でこそネタだが、当時はホントどうしようもなかった
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:58:20 ID:g/DCcLh20
- 次回作になって、敵がどんどん強力になり、
味方もどんどん強力な仲間や武装が追加されていくと
ルーミアは倉庫番以外出番なくなる気がする・・・
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:02:42 ID:bEhFK17I0
- >>173
そうならない場合、次回作以降もほとんど追加の仲間とかがないってことになるからなあ
むしろそれはいい兆候だろ
ルーミアが嫁だと思う人は思いっきり贔屓して単独クリアとかも可能なのは立証されてるし
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:05:33 ID:jKpUHqOQ0
- キャラによって技(=スペカ)の多さが極端に異なりますからね・・・
一つ思ったのが嫁レベルが更に上がって気力で発動する特殊範囲弾幕はどうかなと。
敵の攻撃防御を多めに下げかつその範囲だけ夜としてあつかうとか・・・・
紅姉妹へのサポート効果があっても面白い。 EXでなくともまだ可能性は感じますよ。
いつものあの人の努力を見てると余計そう思う。
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:06:38 ID:jh0nTqyoO
- ルーミアの夜適性は伊達じゃない!
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:07:42 ID:3Y/z0dy.0
- スペカ2個しか無いゆうかりんは捏造技無いとやってられないな・・・
既にひまわりバグがあるけど
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:08:19 ID:UL9KlDmU0
- 旧作勢はスペカが無いからな
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:12:11 ID:VIJCde0Y0
- 素の性能はあんまり避けないし装甲も低いけどとにかく闇が高性能、闇のお陰でスーパー系防御力状態
そして多少HPが危なくなってもこんじょだこんじょで回復可能
でも調子こいて闇に頼りまくってるとENがどんどん減ってってガス欠
みたいな性能だと楽しそうかなと思ったけど
いかんせん原作の闇って装甲的に高性能でもなんでもないのよね……むしろ本人の命中率下がりそう
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:20:33 ID:HE/pB5gE0
- ルーミアのEX化って二次設定だよね?
リボンがお札云々は公式みたいだけど
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:25:00 ID:g/DCcLh20
- 昼間に戦えない紅姉妹のために
るーみあの周囲3マスは強制的に夜地形にして
範囲内からでた姉妹は即死するとかでなんとか。
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:59:16 ID:deLrSCwU0
- ハッキリ言ってここの意見なんて参考どころか実装する訳がないんだから妄想垂れ流すのやめたら?
そしたら粘着が送るメールの内容も無くなるだろ
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:06:29 ID:inVr6j0w0
- >>177
稀翁玉の技を使う手も
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:11:43 ID:DsRxmLHI0
- あくまでここで止めておくぶんには特に雑談の範囲を逸脱することはないかと。
だからむしろここで話してもらった方がいいくらい。
実装するかどうかは分からないですし。
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:12:07 ID:ki8Qy1ow0
- >>182
実装されないからこその妄想だと思うんだ
誰も要望要求として書いてるわけじゃないしね
メールは奇行に走った人間の行いだから
ここで妄想をやめても勝手に送ると思うよ
現に質問メール送りまくってるとか言ってたし
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:21:21 ID:uZw7Bxms0
- まぁ妄想という名の雑談なのよね
ここ攻略雑談スレだし
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:49:36 ID:D.z9EG5Y0
- >>182
スレ内で自分の気に入ったのだけ選んで送ってるって言うような奴だぞ
それを俺じゃなくてスレが言ってるからって言い訳してる奴が自分の要求だけだったら送らないと思うか?
たぶん自分の要求ついでにスレの話題付け加えてスレのせいにしてたんだろ
というか雑談スレなんだからそれ無くしたら話題激減するだろ
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:55:54 ID:TGLxwyNw0
- >>182
別にゲームに実装させるために妄想垂れ流してるワケじゃないし。
メールの件は、ネタバレ強要するバカがメール送り続ける口実にしてるだけなので
妄想が無くなったから送らないとか、そういう類の話じゃない。
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 01:02:13 ID:zfwJiNec0
- せっかく忘れてたのにこれだよ
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 01:04:52 ID:y.c.438Y0
- さんぼん氏は既に迷惑メールとして処理してると思う
変な人に返信なんて時間とテマの無駄なんだし
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 01:16:30 ID:QEH3IFp.0
- >>172
もしかしてなんたら月宮のことか
あの事件から電波について広まったと思ってるが、当事者はきつかったんだろうなあ・・・
ルーミアの武器追加うんぬんが言われてるがそれを実装するぐらいなら新キャラの技エフェクトに時間割くと思う
むしろインターミッションや戦闘前会話がすべて省かれてしまうんじゃないか
このままキャラが多くなるのに前作のキャラがいつまでも前面に出てしまうと新作のキャラの影が薄くなってしまうからなあ
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 01:44:16 ID:4QxBuNrU0
- 一日離れてたらまたえらい基地外が来てたんだな
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:15:38 ID:TGLxwyNw0
- 「スレの情報垂れ流すからさっさとネタバレ言えよ」とか、とんでもない既知外だ。
しかも確信犯ってところが始末に負えない。
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:17:44 ID:r3hMJU9w0
- おにいちゃんどいてそいつ殺せないは完全ネタだぞw
だからと言ってキチガイが居ないわけではないが
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:33:50 ID:w2nx0iZQO
- キチなのは無視しておけばいい
さんぼんさんだって華麗にスルーしてるさ
ルーミアに限らず、次には出ない紅メンバーがいるかも知れない
そして四作目で集合
その時に追加武装の流れとか
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:43:44 ID:TGLxwyNw0
- 今回、たまたまスレでカミングアウトしたバカがいたってだけで、同じようなメール送ってる
「勘違い君」はまだ山のようにいて、そいつ等はみんな完全スルーされてるんだろうな。
>>195
>次には出ない紅メンバーがいるかも知れない
>そして四作目で集合
まるで第3次αの様だw
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:48:52 ID:5tuCk5pE0
- ダンクーガですね わかります
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:53:56 ID:7tGt/MPM0
- ルーミアは「攻略重視なら使う必要は無いが愛があれば使える」くらいの強さが立ち位置的に相応しいと思う。
強すぎてもFのスーパー系より硬い装甲を持つサザビーを見た時のような微妙な気持ちになりそうだ。
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 03:38:18 ID:lCeSyPyo0
- 確かに強くならなくてもいいからこの先もずっといてほしいな
もちろん追加武装とかあったらうれしいけど
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 04:21:11 ID:YnhS1pm.O
- コウモリとメイド妖精散らしには便利だったけどネームドには厳しかったからなぁ
うっかり近づいたパッチェさんに蒸発させられたし
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 08:53:42 ID:ki8Qy1ow0
- メイド妖精は射程3が穴だから
ルーミアとチルノが殲滅担当でした
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 10:02:43 ID:9YojBijw0
- 慧音先生はこの先
閃き、不屈、鉄壁、直感の一つでも覚えることがあるんだろうか?
なければ到底最後まで戦いぬくことはできん気が
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 10:04:21 ID:ob36O.nE0
- けーねは普通に鉄壁覚えるけど・・・
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 10:15:58 ID:RvfHTA4k0
- まだ真の姿も見せてない慧音の心配してる暇あったら他の1,2ボスどものことを考えろ
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 11:09:37 ID:TGLxwyNw0
- 他の1、2ボスと比べても特に特殊な設定もなく、
立場的にも能力的にも一番微妙そうなリグルとみすちーが心配だ。
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 11:15:20 ID:HZBh7VUM0
- それでもみすちーなら、自機経験のあるみすちーならきっとなんとかしてくれる…
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 11:16:03 ID:s9iCwQ2I0
- リグルはキックしてくるんじゃないかね?
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 11:18:23 ID:7tGt/MPM0
- みすちーは歌があるじゃないか。
リグルは・・・まあ、うん。
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 11:27:38 ID:jmLqrbWI0
- 各作品の1、2ボスを活躍させるためにも
大ちゃんやルーミア(ポジションのキャラ)は次回作ではお休みの方が公平かもね
酷かも知れないが、まだ出てないキャラ、出てるけど当分味方にならなさそうなキャラも多いわけだし
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 12:13:24 ID:w2nx0iZQO
- 大ちゃんの後釜がいないなんてことになれば難易度が上がるな
そして増えるリセット回数
まさかそんなことはないと思いたい
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 12:16:06 ID:DsRxmLHI0
- ところで次の参戦キャラの予想とかありましたっけ?
前に見たような気もしなくもないけど、原作とかでも出演キャラ予想とかあるんじゃないかと思ったので
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 12:57:53 ID:6iAA.loIO
- 補給要因として小悪魔使えれば便利なんだがなぁ、魔理沙の燃費的に。
みすちーは「私の歌を聴けぇ!」とかで気力を上げてくれれば。
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 13:20:50 ID:Shs//z120
- 変換ミスなのはわかってるが、
「補給要因」とか書かれると、小悪魔が燃費悪くしてるように聞こえてくるなw
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 13:26:50 ID:HwyOAqas0
- 小悪魔結構火力あるよな
あとくるみと並んで命中回避に補正かかってるんじゃないのかと感じてしまう
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 13:36:37 ID:yX0y5RZIO
- >>208
スタッフの中にリグルスキーがいるから安心したまえ
今作に出たスタッフの嫁キャラ
早苗 幽香 フラン 妖精等のミニキャラ チルノ ゆかゆゆ
どうだろう?何となく優遇されてた気がしないか
リグルだって中断メッセージに出たしね
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 13:57:49 ID:0b4p5Ams0
- 昨日の件が悪質なのは、スレが荒れたという事よりも
住人の心の中に「今もあいつはこのスレを監視している」という気持ちの悪さと
「俺の書いたレスが採用されるかも知れない」という後ろ暗さを植え付けた事にある
爆熱よりも非人道的な放射性物質みたいなもんだ
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 14:02:57 ID:yX0y5RZIO
- >>216
もうその話終わったよ
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 14:09:08 ID:l95BOwCU0
- 今日のNG対象か
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 14:14:58 ID:XRr8zG.I0
- >>196
第3次αより第4次だろ
サルファなんかと違って版権もオリもリストラ作品ゼロだからな
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 14:32:34 ID:HFH7Pow60
- 作中でリストラされる奴が居るけどな
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 14:48:52 ID:TGLxwyNw0
- >>219
とりあえず参戦させては見たものの、原作シナリオは1つも無く能力は最大適応Bと微妙、武器も原作より少なく
途中で有能なユニットとの二択で意図的にこちらをリストラさせようとする、質の悪い第4次なんか知らん。
そんな形で全作品参加とか謳ってても嬉しくないよね。
とりあえず、リリーなら大ちゃんの代わりに回復要員が担えるんじゃないかと思う。
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 15:58:46 ID:mGwWkG3UO
- ところで謎の男Tて誰なんだろう
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 16:47:34 ID:zbTXv6ZwO
- >>213
小悪魔の補給→某型月式魔力供給→女の子同士
股関が熱くなるな…
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 16:52:51 ID:QEH3IFp.0
- >>222
冨樫
メロンブックスで品切れ中だってよ
まじぱねーね
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 18:02:06 ID:X2312SbI0
- >>222
どう見てあの人です。本当に(ry
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 18:21:40 ID:S5AC2RD2O
- Tといったらあの人しか思い浮かばなかったな
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 18:22:13 ID:D.z9EG5Y0
- 寺生まれ?
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 18:42:57 ID:RegeAJEM0
- 破ァ!
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 18:43:33 ID:zbTXv6ZwO
- 寺Pかガンダムの神
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 18:50:46 ID:Ar6tt7X60
- 台詞がブレンパワードだったから、後者だろうね。
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 18:53:00 ID:0b4p5Ams0
- 寺生まれのSさん「神社生まれってすごい。Rさんにボコられて初めてそう思わされました」
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 18:56:04 ID:zbTXv6ZwO
- 刃牙の言い回しかよw
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 19:39:18 ID:/HDXt.j20
- どれくらい売れたんだろうね実際
つうかどれくらい儲かるもんなのか
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 19:47:39 ID:9YojBijw0
- 例えば10,000本売れたとして
2000x10000=20,000,000円
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 19:51:50 ID:utxNgDhM0
- まあ他に何も考えなければそうなるなw
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:14:44 ID:qfnE05uE0
- プレス代、参加費、委託先の利潤などを
清々しいまでにぶっ飛ばしてるなw
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:30:54 ID:bZ0k4rug0
- 出来上がった作品見ると、BGMやらドット絵やら背景やら
さんぼんちゃん上手いこと良メンバー集めたなぁと思う
あとはロード時間を短縮できるプログラマーがいれば
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:32:58 ID:S5AC2RD2O
- 100000本売れてれば200000000じゃないか!
でっていう
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:50:55 ID:ki8Qy1ow0
- ついでに言うと委託ショップを通すと
源泉徴収で10%持ってかれる
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 21:42:41 ID:rDFZAx1M0
- 作った側の儲けも都合もどうでもいい
面白いなら買う、値段に見合わないと思えば買わない
採算とれてないと続編とか出なくなるんじゃないかという心配をする程度
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 21:59:51 ID:QEH3IFp.0
- 予想以上に売れたから四部作にとどめず、さらに制作を続けるってことに期待してるな
現に今現在でも東方本家と同程度に売れ続ける二次作品なんて他にないんだし、いいブランドになってると思うんだけどね
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 22:02:01 ID:q9vpVsug0
- いやそんな先のことをな。早くて三年かかるだろ完結
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 22:03:10 ID:5gWhHwpI0
- 今でも紅が売れてるぐらいだし長い目で見たら本家並みはさすがに無理だ
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 22:21:12 ID:QEH3IFp.0
- >>243
たしかに本家並みは言い過ぎたな。二次創作ゲームの中ではトップ付近だろうけど・・・
てか、いまだにランキングに入り続けてる紅魔郷は化け物だと思う
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 22:34:43 ID:l95BOwCU0
- なんだかんだ言って紅はキャラ人気が段違いだからなぁ
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 22:39:21 ID:ki8Qy1ow0
- 俺も好きなキャラ紅魔郷が大半だわ
ルーミア、パチュリー、大ちゃん、ウフフ
あとはゆゆこさまともこうくらい
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 22:47:47 ID:q9vpVsug0
- 永夜抄人気ないっても、もこたんがいるからな。
しかし本筋にいないのに、なんであんなに人気あるんだろうな。
頭抜けすぎてるだろ
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 22:47:50 ID:RA3DkbFg0
- 本家は1年に1本もしくは半年に1本だせるペースだけど(黄昏酒場とか2週間だっけ)
こっちはSLGだからそんなに連発出来ないしょ
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:16:37 ID:ICYzQ6FI0
- 永遠亭組と慧音は好きだけど狙い撃つかの様にもこが好きくない
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:17:47 ID:ESBenEB2O
- マジレスするとキャラづけが良いよね
本家東方って人間関係がドライで他人に興味ないキャラが多いけど
スパロボ要素があるから、登場人物の性格が穏やかになってるところが何気に良いw
本家スパロボで言えばゲッター組かw漫画やOVAがバイオレンスなのは有名だが
テレビアニメ版もけっこうスパロボのイメージと違うんだぜ
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:26:46 ID:625D8JKQ0
- それは少女大戦に限らず二次創作全般に言えるきがするぞ
原作は他人気にしないし
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:38:47 ID:fTvErums0
- 本家はアムロがパイロット代表みたいな扱いになってたりするからな
そういう味付けも面白いところかもしれんが
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 01:17:12 ID:axwty.po0
- >>248
ゲームシステム云々以前に同人一本でやってるのと働きながらやってる差は
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 02:03:01 ID:zexqoQy60
- 永遠亭は二次創作でニート・マッドサイエンティスト・兎詐欺とネガティブな設定ばかりつくし、
永夜抄の続編である儚月抄では神主に動かしにくいと言われて四コマに追いやられる始末だからなぁ……
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 02:04:35 ID:21.dZTBM0
- お前様、2005年頃の神主の仕事量がどれほどあると
香霖堂と三月精を連載しながら書籍文花帖と紫紅花出して花映塚と文花帖作って会社でも修羅場ってたのに
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 02:39:51 ID:OZ9eZMTY0
- でも四コマが一番面白かったから大丈夫だ、問題ない
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 02:55:23 ID:LxBAqSKIO
- >>256
同意
ZUNはやはり曲作ってなんぼなのが分かった
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 08:48:31 ID:/crF0qmY0
- テメェは俺を怒らせた…無敵のスターサファイアがお前を裁く
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 08:58:42 ID:/jCO.RLo0
- 咲夜「同じタイプのスタンドだと…!?」
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 09:30:20 ID:L.Bu4BvU0
- >>254
でもそのネガさを活かして、
序盤に自軍加入する謎の可愛らしい兎妖怪てゐちゃん
しかし実は彼女は敵組織のスパイであり、黒い本性を現し自軍を離脱してしまった!
…というレーベン的展開はどうか
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 09:34:23 ID:/jCO.RLo0
- レーセン?
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 09:36:40 ID:zkUqiInk0
- シュラン的立ち位置じゃね
後々大変なことになるけど
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 09:43:03 ID:QAmQZY/I0
- 酒乱?
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:31:56 ID:5RoSy7vY0
- 優曇華院は永夜編の最終決戦前とかに仲間になってそうだな
・・・・なってほしい(ホイホイされた身としては)
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:34:59 ID:QMlijd9E0
- となると輝夜は、
初めはまともそうだが実は黒幕でしたという、
エーベル的な立ち位置か
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:35:09 ID:5RoSy7vY0
- 優曇華って一発変換されてワロタw
ググったら、ちゃんとそういう名前の植物があったのね〜
スレとは関係ない話題ですんません
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:38:53 ID:JphoEdnI0
- 植物じゃなくてカゲロウかなんかの卵じゃなかったけか
と思ったら実在の植物にあてる場合もあるのか
……フタナリイチジク、だと?
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:39:14 ID:wJRQOlwQ0
- >>265
oiそれだとえーりんが誠死ねとか言われてしまう
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 12:26:05 ID:JFp5F3J60
- えいやしょの面々は設定的にも原作システム的にも、
最終編のボスを張ることすらできそうな面子だな。
乾坤を創造し、いくつかの騒動の発端になった二柱もいい
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 13:18:42 ID:PVb3VyCk0
- easyでてにはいらない装備ってあるの?
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 13:19:41 ID:q02bJm620
- 花とか
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 13:28:46 ID:PVb3VyCk0
- >>271
なんだと
ノーマルで始めよう
サンクス
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 13:43:06 ID:OZ9eZMTY0
- うどんげにポイント注ぎこむ予定だけどまともに使えそうなのは第四部からな予感…
どういう性能になるのかすごい楽しみにしてる
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 14:03:46 ID:.QdMPYiQO
- うどんげは俺も好きなキャラだけに気になるわ
射撃特化型になるのか、撹乱等で支援型になるのか
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 14:33:46 ID:or5.3wMM0
- とりあえず、分身は持ってそう。
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 18:42:00 ID:Amqx3zdc0
-
壁越しの射撃攻撃とか、厄介そうだ
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 19:17:02 ID:myC/MdPo0
- グラシドゥ=リュ…
ところで今11面(レミリアの所)で全滅プレイしてるんだが
12面で4人しかいなかったり何かのどかそうな雰囲気だったりしてて
ここで全滅プレイは駄目だった?
名前あり多いし、いいかなと思ったんだけど
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 19:21:59 ID:yASU9eCM0
- 幻想少女大戦 はじめて物語ってのがブログにきてた
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 19:54:37 ID:QMlijd9E0
- あら本当だ。
でもルーミアでパッチェさんに挑むと
瞬間蒸発するよね?
分身つきのボスがスペカが2〜3個もあると
リセット推奨になるような・・・。
スペカ数も今回2〜3個だけだったけど
話しが進んでいくとどんどん増えていって
ラスボスは10個ぐらいになるんかな?
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 19:58:41 ID:21.dZTBM0
- 幽香がラスボスになったりするとスペカなし体力6桁とかになりそうね
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 20:06:33 ID:zkUqiInk0
- 分裂とか3回攻撃とかあるかもね
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 20:25:18 ID:JphoEdnI0
- こんなの飾ってたのかw
完全に電プレだこれw
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 20:50:13 ID:RlPyMzDs0
- 電プレ噴いたwww
GJすぎるわw
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 20:51:31 ID:OnGW7WZA0
- ポリタンじゃねーかw
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 20:55:37 ID:yfwUq68o0
- これかwwwコミケ会場にあったなwww
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 21:58:09 ID:ICYzQ6FI0
- 会場で買ったけど全然気付かなかった
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:23:40 ID:oe.NDn5Y0
- つーか、ポリタンの人もこのゲームの開発に参加してたって事なのか?
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:35:05 ID:s/u2wfH20
- 電プレの漫画に似せて作っただけでしょう
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:45:34 ID:EoeC9zpk0
- 漫画にナズーがいる!これはつまり星キャラ参戦のフラグ!!
・・・で す よ ね ?
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:05:38 ID:2WYXms46O
- 電プレ思い出すなー
しかしスタッフ多彩だな
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:07:10 ID:ojo1LwsQ0
- 似せてつくっただけなら作者名はでないと思うがどうなんだろ
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:28:34 ID:q9Q0GmA60
- 本人なわけなかろうw
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:05:10 ID:M8ermgsg0
- おねーさんも剥かれてないしな
…いや最近のは知らんけど
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:35:35 ID:VUVSY.ns0
- 「まんがc岩瀬さとみ」ってあるけど、
違う人が描いてるのに本人の名前載せるとかしていいのか?
「本人の了承取っています」的な意味なら、ちゃんとそう分かるように書く必要があると思うし、
この書き方ではどう見ても本人が描いてる的な名前の載せ方に見えるんだけど。
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:46:08 ID:ttbRFSWY0
- 本人じゃないの?
前にtwitterで「あの御方からの返信」って書いてて誰かと思ってたけど合点が行った
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:47:40 ID:M8ermgsg0
- スパロボの嘘記事ネタみたいなもんだろ
…と思ったが、あれにCマークとかあったっけな?
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:54:01 ID:gT0F5AEQ0
- ここで話されても困る
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 02:19:29 ID:M8ermgsg0
- 俺の事ならスマンかった
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 03:02:16 ID:FoqAoWbAO
- とりあえず霊夢ノーマルクリアしたけど嫁システムが微妙だったな。
Lv2がないキャラがいるし、慧音やにとりは周りを輝かせるための踏み台っぽい。
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 03:03:22 ID:GcbofYTc0
- >>299
Lv2がないのは明らかに手抜きだよなぁ
スタッフの中に該当する嫁がいないから適当なんだろう
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 04:44:38 ID:7a21CNss0
- またお客様がいるな……
手抜きとかどんだけ
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 07:56:37 ID:OZ.iv.6s0
- 嫁ボーナスいれたら
改造最大段階が1上がるとか
資金、経験値に倍率がかかるとかしてくれたらなぁ。
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 08:50:35 ID:nGsygN8A0
- 携帯とPC、おまけに一分ちょっとでのレスか
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 08:51:14 ID:nGsygN8A0
- sage忘れスマン
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 09:09:57 ID:V5.0k1s20
- >>302
嫁ボーナスを、たとえばOGとかにあるようなエースボーナス的な内容にしてもらえば、結構マシになるんじゃないか?
“愛”をSP45で使えるとか、被ダメ-10%とか。
慧音なら援護攻撃の威力を上げていったり、にとりならアイテムの効果を底上げしていったり。
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 09:23:49 ID:8vdVmM3.0
- まだ処女作だしそこはしょーがねーっしょ
嫁はショット選択の要領でAB(C)って振っていくルート決めていければいいんじゃないかな
要は分岐していかないから、おまけ程度にしか感じないんだろう
フレイム大ちゃんで紫を倒したいです
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 09:56:34 ID:GcbofYTc0
- >>301
思った感想を言っただけでお客様とかどんだけだよ
自分の嫁にWPつぎ込んでレベル2が空白だった時の残念さは異常だったぞ
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 10:09:33 ID:79Oc8arw0
- あの電撃漫画
作者じゃないって弁明されてるね
著作権は電撃作者に帰属する的な意味で付けてるらしい
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 10:55:56 ID:2WYXms46O
- どうする?謝罪を要求するか?
俺たちの手でモチベーション下げてやるか
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:08:07 ID:VUVSY.ns0
- 謝罪を要求出来るのは岩瀬さとみ本人だけだろ。
何を勘違いしてるんだか。
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:11:12 ID:P8RUXzMI0
- 何の話だか分からないのでkwsk
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:13:16 ID:VUVSY.ns0
- >>311
>>278
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:21:25 ID:P8RUXzMI0
- >>312
やっぱりこの件でしたか。 どもです
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:46:15 ID:P8RUXzMI0
- 読んでみて分かったこと
謝罪って記事の内容と何の関係もなかった。
一体何事かと思った。
次出るのはいつごろですかねえ?
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:49:07 ID:79Oc8arw0
- >>314
早くても来年の夏コミだとあれほど
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 13:11:00 ID:2hNEF8VkO
- レベル2がなければレベル3にすればいいじゃない
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 15:01:56 ID:W9v2lSlw0
- >>309ってなんかシュールだな
じわじわくる
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 15:07:29 ID:8KTk9AsIO
- というか嫁スキルネタ切れおこさないか心配なんだが
あと弾幕効果も
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 17:24:59 ID:u4/tiol6O
- 大妖精は一般的な二次創作イメージの性格なんだが
スパロボの二次ゲーでもあるからファっぽく見えるw
チルノがカミーユっぽいわけではないがw
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 18:05:50 ID:09nNE.mQO
- >>319
大妖精と小悪魔は仕方ない原作でも会話ないし
しかし原作に近いキャラ解釈がホント上手いよね
記者モードと妖怪モードを使い分ける文とか
ツンツン状態の咲夜とか
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 18:08:47 ID:/5Hfq4Js0
- 嫁スキルなら似た能力でもバリエーション増やせば結構増やせそう。
庭師みたいに、特定の技能を強化するタイプは特に。
後補正レベルで2がないキャラは効果が常時だから、最大でも3回しか
使えないコマンドタイプと比べると釣り合いは取れてると思う。
アリスの人形は上海は削りや砲台役の手数増やしに、蓬莱はホーライ
カワイイヨホーライで全部解決。
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 18:37:34 ID:982QtgSQ0
- 性能低すぎて霊撃役にしか…
あの程度のダメージで気力増やす方がマイナスじゃねって気に
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 19:36:44 ID:y1/3Z5sw0
- >>322
いっそもっと性能を下げて消費なし治療費なしで毎ターン出せるようにしたら
囮にしたり道をふさいで足止めに使ったりとかで使い道が広がりそうだな。
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 19:41:20 ID:UWI9Jg4g0
- 人形だしたら、それぞれに対応したアリスとの合体技が出来るとか
あぁでも、上海人形は単体技であるんだよなぁ
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:42:55 ID:S.OHOiPE0
- 五身合体キングゴリアテとか夢が膨らむ
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:58:40 ID:GGS76Cjk0
- >>324
展開した人形数に応じて威力upとかでいいと思う。
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 21:25:18 ID:RDDK07IsO
- アリスからザ・パワー(魔力)を供給されることにより、
Zシャンハーイとなるのだ
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 21:25:32 ID:z5vdppS2O
- >>326
展開量で技とか変わるのは面白いな
アーティフルサクリファイス(改)→マップ上の人形を自爆、範囲内にダメージ
ドールズウォー→周囲3マス以内に上海もしくは蓬莱人形が二体以上で使用可能な合体攻撃
……とか。なんかカードゲームみたくなってるが
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 22:48:56 ID:KB4Yj2.60
- >>328
別ゲーだが東方四倍剣のアリスがちょうどそんな感じの仕様だった気がする
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 01:57:37 ID:a2Ub9HpkO
- サントラ欲しいな、新作の体験版込みで・・・ってのは贅沢かww
あーでも背景を書き込んだラフ集みたいなのも欲しい
ひとつの作品をここまで追い掛けたくなったのは初代サクラ大戦以来かも
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 10:39:58 ID:a2Ub9HpkO
- 中断メッセージの攻略本のくだりで妖夢が
「幻想少女大戦を二百由旬楽しむ本」って言ってるけど、この数字白玉楼の広さなのな
なんという感の悪さ、いまさら気付いたよwww
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 10:54:39 ID:khT9O1HQ0
- しまった!二百由旬は時間じゃない・・・距離だ!
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 11:00:51 ID:qhknVIes0
- タケシ前のトレーナー乙w
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 11:34:09 ID:ypSa44kM0
- >>333
有名すぎるほど有名なネタだ(笑)
攻略本はどういう攻略法を考えてるのか気になるけど個人的にはそこまでほしいとは思わず。
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 13:05:30 ID:pbGY/kmo0
- 攻略法はおまけでユニットとキャラの解説がメインです
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 14:51:51 ID:88fZxXgc0
- 霧雨魔理沙
●登場作品:東方封魔録 ●ユニット系列:魔法使い系
どうしても使いたいのであれば、マスタースパークを改造しよう。
マスタースパークを幽香にぶつける魔理沙……やっぱり無理だ。
小悪魔
●登場作品:東方紅魔郷 ●ユニット系列:悪魔系
補給装置があるのでかなり使える。
レベル差を利用すればレベル上げをする事が可能だ。
というか、このユニットはそれしかない。
霊烏路空
●登場作品:東方地霊殿 ●ユニット系列:鳥系
地では最大改造で9600という
鬼のような強さを見せた制御棒がここまで弱くなっているとは。
気力が必要なのもダメ。
アリス・マーガトロイド
●登場作品:東方妖々夢 ●ユニット系列:魔法使い系
アリスの母、神綺が創造した少女。
ロリスの外見をちょっと変えただけのものらしいのだが
能力がまるで違うのが不思議。
魅魔(TYPE2)
●登場作品:東方靈異伝 ●ユニット系列:亡霊系
理由はよくわからないが、HPがめちゃめちゃ低くなっている。
勝手に戦わせておこう。
「でも魅魔様の搾乳ならちょっと見たいかも」という人は別だが。
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 15:09:09 ID:GiP16DKM0
- ウィンキー時代のスパロボは、オプションの辞典からして
主観入りまくりのネタまみれだったからなぁ・・・。
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 15:32:09 ID:ypSa44kM0
- スレチですが
Fの攻略本をバザーで買って読んでみたら全然攻略法が載ってなかったのはいい思い出(笑)
敵がやたら強くてロードが長くてうんざりしたことも幾度もあった。
Fからバンプレストになったのかな?
幻少は2段ステージでの戦力半減を思い出す・・・・
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 18:37:25 ID:kdlKkgE60
- 折角なら、スタッフの愛と偏見に満ちた攻略本が見てみたいね。
本編よりさらにはっちゃけた感じで。
最近はwikiで大概がフォローできるんだし、
せっかく同人のフィールドなんだから、遊び満載な
攻略本同人誌を作って欲しい。
「レッツ暴走ターイム!」みたいな、
ページの一番下にセリフ集とかw
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 18:44:10 ID:am8W6jgM0
- そろそろ冬コミの当選発表だが、さんぼんさんは応募してるのかねえ
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 19:38:43 ID:ozOJjBhUO
- 今更だが美鈴や咲夜、パチュリーが出てて美鈴が「ぶっつけ本番で…」って言ってる終了メッセージってOG2のアラド、ゼオラ、ラトゥーニの終了メッセージパロなんだな
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 08:00:32 ID:80OR6qts0
- 次回作がでても
美鈴:門番の仕事があるので仲間にならない
小悪魔:秘書の仕事があるので仲間にならない
パチュリー:動かない大図書館は働かない。仲間にならない
咲夜:鉄板。たぶん仲間になるだろう
レミリア:当主が動いてどうする?仲間にならない
フラン:幽閉されているので仲間にできない
な予感・・・
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 08:06:41 ID:e16ew4/A0
- >>342
当主は永夜抄と儚月抄で動き回ってたじゃないか…
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 11:38:21 ID:9WosA2.Y0
- >>342
エンディングをみていないのかな?
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 12:06:09 ID:45iR6RWU0
- フランちゃんはEDでめっちゃうろうろしてましたがな
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 12:16:24 ID:t0ATkwycO
- 外には出れない封印はされてたからいつ頃仲間になるかはわからんな
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 12:35:27 ID:t5j9MGgIO
- >>346
咲夜とレミリアがピンチの時にフランが助けて来たら俺得
そして味方増援がフランだけと思わせておいて留守番だった紅魔メンバーも来たらなおよし
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 12:52:42 ID:uYG.xuIs0
- >>342
ここは初心者か?力抜けよ
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 12:55:35 ID:45iR6RWU0
- そこまでよ!と言いながらロム兄さんのように登場するぱっちぇさん
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 13:09:32 ID:xjuXRsewO
- 永で屋敷を飛び出すおぜうとさっきゅん
まだまだ和解はしてないが、二人が気になるフランは「わたしも外が見たい! …別にレミリアが気になるわけじゃない」と、日ごろ面倒を見てくれる美鈴を無理矢理引っ張って追いかける
パチェは呆れ、どうしようかと考えるも、1番警戒すべき魔法使いも異変解決に向かったと聞き、ならまあいいかと小悪魔を連れて出発する
なら行けそうかな
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 15:25:05 ID:r8rgGV0k0
- 永原作準拠でいきなり主人公として選択可なおぜう、初期は咲夜さんが同行、途中から他メンバーも参加
なんてのは
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 15:51:54 ID:VggDCcUI0
- >>342
咲夜さんの何処が俎板なんだよ
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 17:20:00 ID:8FFvoHgsO
- 多勢力入り乱れての大混戦が大好きなんだがシナリオに沿っていくなら難しそうだなぁ
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 17:37:55 ID:4CHqxXGk0
- 横槍が入るなら天子か旧作ぐらいかな
異星人連合みたい感じなのもあったらいいな
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 17:40:32 ID:rZZhz8hY0
- まさかの霖之助参戦
まあ神主も弾幕できるかも発言してるしなぁ
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 17:58:27 ID:hjcBsdok0
- 阿求が筆で戦闘してるくらいだからありかもしれないけど、
個人的には霖之助は非戦闘員を貫いてほしい。
少"女"には括れないしなw
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:02:58 ID:v9hKGPkE0
- 毛玉も少女だったのか
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:09:22 ID:hjcBsdok0
- 人型以外は気にしないでくれ。
怨霊とかは言い訳すらできないからorz
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:10:54 ID:ghZwRePM0
- 霖之助まさかの戦艦ユニット
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:43:45 ID:hNujY6DQ0
- 魔理沙に話し掛けてた謎の声って毛玉ではないよね?
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:46:30 ID:0PDIL9GM0
- え、毛玉じゃないの
だったらなんのために毛玉出てきたのって話にならないか?
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:55:18 ID:RUoTVQe60
- 正体は毛玉ではないって意味じゃない?
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 19:19:50 ID:45iR6RWU0
- こーりんはアストナージ
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 19:24:50 ID:K8WtxwSM0
- 眼鏡キャラ的に核ミサイルを提供してくれる人だろ
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:14:58 ID:Uf6BUgGQ0
- >>364
逆シャアの人か、懐かしいネタをまたw
というかパッチェさんは味方になるとすると本家にはあまりいないタイプの
キャラだよね。装甲も機動性も駄目だけど、射程と火力が強い。っていうの
戦車型は重装甲だし、狙撃機のヴァイスリッターは高機動キャラでもあるし
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:19:25 ID:1HOJUp5c0
- バスターガンダムか
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:26:02 ID:sNwSwsyk0
- むしろザメル
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:29:24 ID:1tP0xQZM0
- いやいやガンタンクだろ。
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:53:06 ID:DnZ9QJ/2O
- いやいやミラクルドリル
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 01:05:20 ID:/./D2AIY0
- Nのデータだけど
パチュリーさん
魔法障壁
移動5
空A 陸B 水C 夜A
集中 狙撃 必中
アグニシャイン 2050 1-3 EN5
ノンディレクショナルレーザー 2150 3-6 EN10
プリンセスウンディネ 2450 5-7 EN15
フォトレストブレイズ 2700 2-6 弾数10
サイレントセレナ 3000 2-8 弾数20
ロイヤルフレア 2700 2-4 EN20 MAP 敵味方識別
P兵器がないという弱点があるけど
熱血とか再動とか覚醒があれば、
冥王さまになれるんじゃね?
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 01:08:33 ID:sEIq5yHk0
- そういえば指揮とかってあるんでしょうかね?
東方キャラには隠れた策士が多いから重宝しそうな気がする。
セレナとロイフレは射程が間逆だと思うのは俺だけでしょうか?
格闘の方をみてると違和感が・・・
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 01:33:37 ID:reT3cV.w0
- パワー130でEX化とかありそう(セレナ、ロイフレ解禁)
パチュリーに限らず、紅魔組が加入するときは大半必中が没収されるんだろうな。
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 01:34:39 ID:jIUGDtDk0
- 移動低い+移動後無いor弱いはNormal以下じゃ何もすること無いかもな
ザコ1匹、ボスに1発食らわせられりゃ御の字くらい
霊夢、アリスの使い勝手が異様に良いのは移動後の射程が5もあるからだし
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 01:58:14 ID:yCeH6IYw0
- >>370
敵データだからそこから味方になったらマイルドに調整されるかもね
嫁スキルは賢者の石あたりか
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 03:59:16 ID:Sh8OTpGg0
- アグニシャインはP武器になるにしても、気力あげにくいだろうし使いづらい
その上紙装甲であまり避けないから、射程外攻撃メインだろうし
ENも初期200ぐらいになって、全体的に燃費悪くなってそう
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 06:25:42 ID:xJ4cWQG6O
- パチュリーはタイプは違えど、魔理沙の上位互換なんだからそこは頑張ってもらいたい
あと関係ないけどパチュリーのカットイン凄く好き
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 07:20:51 ID:QGouucwU0
- 咲夜だって敵の時は霊夢の上位互換みたいなもんだったさ・・・
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 10:23:29 ID:P54yKRfA0
- シリーズが進むほどに弱体化していく咲夜さん
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 10:24:23 ID:wuDlv3460
- 上位互換というより、尖った性能になるんじゃないかな
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 10:48:28 ID:2AidJHls0
- 敵の時は最強クラスだったのに、味方になったら良いところの無いウォーズマンさんみたいなものか。
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 12:41:00 ID:oEsrh/zo0
- そんなに強いキャラでもないんだし、量産MS程度の性能で問題なし
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 12:46:03 ID:G0w5sREE0
- もしかして最終面って全滅プレイ出来ない?
フリーズしたり、誰もいないのに延々とターンが続いたりするから終了するしかないんだけど…
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 15:35:59 ID:yR2ksQ1U0
- >>382
バージョンと使用OSとPCスペックぐらいないと普通答えらんねえよ
俺はどっちにしろよくわかんないけど
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 17:31:01 ID:llOmNdfcO
- なんだか似たような症状の人が
ノートVistaで自分も最終面で全滅プレイやってるがしばらく全滅プレイ繰り返してると(PCが熱くなると?)全滅してもそのまま続行してしまうことがよくある
幻少を再起動すれば治るよ
再発しやすいけど
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 17:34:28 ID:9cLZCr/o0
- パチュリーは固有技能か嫁ボーナスでヒット&アウェイ的な能力付かないかなー。
それはともかくまだ見ぬ強化パーツの効果や名称を妄想するのも楽しかったり。
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 17:40:47 ID:AE9qEgKA0
- 長時間プレイしてると挙動がおかしくなってくるのは仕様です
さんぼんさんの腕がどうこう以前の、構築に使ってるツールの仕様らしい
ちょっと前についったでぼやいてた
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:12:30 ID:/./D2AIY0
- このゲーム、戦闘前のロードが長すぎると思うんだが、
だれも愚痴らないという不思議・・・・
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:22:25 ID:FKscOpUs0
- お前のPCが化石だからじゃね?
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:34:38 ID:aPR7B/GM0
- >>386
ソフリセ繰り返してるとどんどん重くなってくるよね
定期的に再起動しないと
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:36:53 ID:t6P5e2Fs0
- いやハイスペでもそれなりに時間はかかるらしいぞ?
まぁここは愚痴吐くところでもないしロード遅いことがそんなに不満ならそもそもゲームやめると思うが
初代PSで出てたキャラゲーなんてトイレに行く時間あるくらいロード長いのもあったなぁ・・・
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:39:06 ID:XRfcXpVc0
- >>382
さんぼんさんの掲示板にその不具合報告されてるよ。
最終面だけは再起動とかしてもダメっぽい。
>>387
PCの問題かと。
今年の中ごろに買い替えたPC(詳しくないからスペックわからんが、多分windows7)
だと、通常戦闘なら1〜2秒、ネームドvsマスパとかの大技でも5秒くらい。
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:41:27 ID:wtpCuPa.0
- >>387
PCのスペック次第じゃないかな
ニコ動なんかでもアップしてる人で結構違ってたし
あとカットインあると長くなるみたい
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:55:33 ID:rqFj3HaU0
- 新スパロボにくらべれば余裕
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:21:54 ID:lZX3lxh.0
- 初代Gジェネに比べれば
α外伝出た時は感動したなこんなに動くのにこのロード時間かと
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:36:53 ID:/./D2AIY0
- みんなすげーな。
うちなんかパチュリーさんと戦闘したら
前奏終わったころに、やっと暗転終わるというのに・・・。
もう、そういう演出じゃないかとすら思ってしまう。
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:38:36 ID:9e1jDrYc0
- 確かにちょっと重いんだよね
まぁその分面白いから苦になる度合いはかなりマシに感じるけど
俺プログラミングの事とかよく分からないから馬鹿な事言ってるかも知れないけど
これで続編とかをインストールしていくと低スペックPCとかノートPCのユーザーだと
ほとんどプレイ出来ない状態になったりしないよね?
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:43:36 ID:AE9qEgKA0
- どっかでHDの寿命縮めるかもしらんけどロードが爆速になる方法っての見た覚えが
俺はHDの型が古くてそのやり方は試せなかったから真偽はわからん
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:53:58 ID:46cVfEYU0
- それやっちゃダメだよ
よく知らない内に手を出すと後悔するぞ…
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 21:12:49 ID:4Ly5gLeY0
- >>396
さんぼんさんの事だからそういう事態は避けようとするとは思うけど
ある程度覚悟はしておいた方がいい
どんなに出来のいいゲーム製作されていても本職の人じゃないし
思い切ってスペックアップor買い替えを検討してみれば?
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 21:29:11 ID:dPNu90Lw0
- フラン撃墜!→ステージクリア!→フリーズ
した俺に謝れ
・・・さて、最後にセーブしたのはいつだったかな
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 21:30:58 ID:5bBKKxIY0
- とどめ前でセーブする癖ついてるから
倒してからフリーズしても俺なら全く問題ないな
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 21:44:29 ID:fUZcAXmE0
- 今はバックアップとってるから問題ないがひとつ前まではそのタイミングでフリーズはシステムデーター破損だぜ。
会話全てやり直しだ。
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:04:57 ID:/az1evsU0
- >>371
東方で指揮官技能持っていそうなキャラというと、
紫や白蓮、あとは幻少本編でのブライトさん的ポジだったけーね先生辺りか。
ただ個人的には、指揮官という名称は東方にはそぐわないと思うので、
「カリスマ」という名称に変えればOKかな。
各シリーズのラスボス格は大抵持ってるのに、レミリアだけ何故か持ってなかったりすると面白いけどw
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:59:03 ID:I30s1DP2O
- >>393
>>394
PS初期の頃のはひどかったなぁ、戦闘スキップとかなかったし
>>395の状態とか当時に匹敵しそうだがw
まあ、PCゲーは本体スペックで快適さに差が出るのは仕方ないしな
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:35:30 ID:9xPgZjx60
- >>397
スレナンバーの3〜4辺りにあったね
でもあれ適当な知識でやるとPCそのものが起動しなくなるおそれがあるからやらない方がいい
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:59:20 ID:saWJVtWg0
- PSのフロントミッションで挫折したなあ、戦闘スキップがあるってステキ
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:06:15 ID:Ombm8MHU0
- むしろフロントミッション2にすら慣れた俺は大抵のロードじゃびくともしない便利体質
戦闘BGMがない(マップBGMのみ)のアレと比べれば、良アレンジの戦闘BGMが聞けるし全然マシさ
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:32:25 ID:WFWBomoE0
- そう言えば以前RAMディスクを導入したら爆速云々ってレスを見たことがあるが本当なのかな?
その場合1GB程度で足りるのだろうか?
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:34:23 ID:GUCx4OoU0
- フロントミッション2やGジェネはハンパ無かった・・・
両方とも心が折れた
カリスマは欲しいな。
レミリアにはカリスマとカリスマブレイクをその時々で使い分けて欲しいw
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:39:22 ID:45ogmhjU0
- そういやレミリアって性格のとこ「カリスマ」になってなかったっけ
幽香はドSだった気がする
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:50:44 ID:l4FRI7l.0
- レミリアは「大物」だった希ガス
つうか、ヒット&アウェイ技能は技能名「撃つと動く!」でおk?
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:50:52 ID:FNVg6Xb.0
- >>408
そんなに変わらないけど
戦闘オンのたびにアニメ読み込むんなら負荷は減るんじゃね
今んとこは300Mちょいだからメモリ4G積んでるんなら認識外の余りぶんで余裕でできるな
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:59:00 ID:5KybuPmY0
- wiki見たら未だに気質「大物」だけ埋まって無いのね。
誰か検証した人居ないのかな?
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 01:19:23 ID:mxkW64Xk0
- 性格が「カリスマ」ってなんかおかしいだろw
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 07:50:00 ID:LnHGrGhY0
- 天子の性格はどうなるんだろう。
やはり大物か?
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 07:57:56 ID:hwHuswDo0
- ドM
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 08:02:10 ID:a7LFUMq6O
- ドSがあるんだからドMがあってもおかしくはないな
攻撃を一回くらうごとに気力+5とかだろうか
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 08:38:33 ID:x2ZuPP3w0
- >>403
371です
返答どもです。 カリスマだと限られてしまうので「存在感」とかがいいかなと。
こうなると自機組みにもついてますます手が付けられなくなるかもしれないけど(笑)
さすがにレミリア・フランが敵に回る(永は例外)ことはもうないと思うのであったら面白いですね。
フランにあってレミリアになかったら声出して笑う。
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 08:52:32 ID:hbx0a2t.0
- >>417
時々毛玉がドMだよねそういや
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 08:57:21 ID:Kl6P3ETE0
- たまにはMじゃなくて大物なてんこちゃんが見たいです・・・
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:10:00 ID:MVA.VNCs0
- ドM
・被弾毎に気力+4
・相手撃墜時に気力+3
・Eフェイズ開始毎に気力+1
・攻撃命中時に気力+1
・それ以外気力変化なし
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:11:19 ID:x2ZuPP3w0
- >>420
原作考えるとドMって程でもない気がするけど<天子
ノンカリスマだけど大物ではあると思う、実力は相当なもので意外と野心家だし
パワーバランスの一角は占めているだろうし
どことなくフリーダムさが霊夢と似てるような気がしなくもない。
性格の質と役割の有無が大きく違うだけで。
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:20:10 ID:TwuYVOp60
- 原作的には結構大物だし、したたかだよな
子供じみた部分はあるけど、それ言ったらレミリアもそうだし
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:22:51 ID:Kl6P3ETE0
- >>422
PAD長とか名前で呼んでください的なキャラ立てと思うんだが
それ抜くとブロントさんぐらいしかネタがなさそうで悲しみに包まれることになった。
大物っぽい素質はあっても、部下がいないからカリスマ発揮できないよなー
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:28:02 ID:MVA.VNCs0
- 193は保護者だしな
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:39:37 ID:a7LFUMq6O
- 出るとしたらやっぱりスーパー系だろうな
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:41:56 ID:x2ZuPP3w0
- >>432
>原作的には結構大物だし、したたかだよな
何か違和感あると思ったら「したたか」でしたね。 天子を一言で表すなら激情家だけどしたたか。
紫にまで盾突けるんだから怖いもの知らずもいいところ(知らなかっただけかもしれないけど)
んでシナリオでは霊夢を破ってるという凄さもある。
大物じゃないわけがない(笑) カリスマはなぜか皆無ですが
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 11:10:06 ID:kRpfqaVw0
- グリマリにM記述あったし、天子のドMは一応公式
少なくとも魔理沙はMだと認識してるみたい
>>421みたいな性格だと
結構強そうだな、元から堅いイメージあるユニットなのに
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 13:07:09 ID:J4PSsxtAO
- さんぼんさんは二次ネタやニコ動ネタとかを意図的になるべく少なめにしてるけど
天子のドMネタぐらいは良いと思うんだw
ニルファ以降でいう気力+ダメージみたいな感覚でいいんじゃないかな
インパクトで言えば逆ギレ技能を強化した感じで
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 13:09:54 ID:TAbk29zE0
- 翠香もてんこも、異変で霊夢と戦った後は他のエピソードにも普通に関わらせやすそうだし
扱いやすいキャラだよな。
2人とも、好奇心だけでどんな事件にも首突っ込んできそうだし。
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 14:18:20 ID:xklHMHjI0
- 萃香は能力的にどこでも出没可能だから、
本編に出しにくいキャラを連れ歩いたりもできると思う。
で、条件次第で主人公組と遭遇して戦闘とかなんとか。
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 14:25:59 ID:krpoXMaI0
- スパロボみたいに正義のプレイヤー側対悪の敵側の構図が固定する必要は無いから
永では永遠亭が主軸メンバーで霊夢や魔理沙が終盤まで敵になったっていい
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 14:49:55 ID:l4FRI7l.0
- >>432
惹かれる設定だが、それだと前作からの引き継ぎ関係ねえじゃん!
ってなっちゃいそうで怖いんだよなあ
まあ4部作全部引き継いだら、ラストのバランスがパねえことになりそうだから、
途中で強さリセットされた方がさんぼんさん的には楽かもしらんが
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 14:51:44 ID:ZxlN3nu60
- そりゃあ引継ぎ分強くなるんだよ。敵が。
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 15:09:42 ID:TAbk29zE0
- 何そのスパロボEXリューネ編
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 15:12:49 ID:WFIK9EPI0
- F完はFのデータ引き継がずに予め用意された幾つかの新規データで始められたが
パイロットで一番レベル高いのがボスのデータがあったりとか遊び心あって好きだったな
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 16:55:46 ID:Dy0OXPH60
- >>433
引き継ぎが有効になるのは二週目からとかなら、いいんでないかな
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 17:51:19 ID:mKXDd7Y6O
- 6ボスは性格大物で固定なのかな?
幽々子とお空は違和感があるな・・・
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 18:54:38 ID:Yi6mBcq60
- ゆゆ様は本当に頭のよいお方…
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 18:59:44 ID:Nivs2.EQ0
- さんぼん堂、C79当選とな。
やっぱサントラあたり出してくれるのかな
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 19:33:04 ID:IxNW3uq60
- コメント付きのサントラだったら
迷わず買うね!コメントなくても買うね!
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 19:33:31 ID:l4FRI7l.0
- >>440
頒布物どうしようとか本人言ってるけどなww
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 20:01:26 ID:tAnmAVZc0
- >>436
幻少だと、チルノやルーミアが最高レベルで開始みたいなもんか…胸熱
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 20:31:33 ID:/3Q7BOWY0
- 紅のラスボスはフランちゃんだったので
妖のラスボスがゆかりん、という予想は割と順当だと思うんだけど
永のラスボスはもこたん、ってのは……多分違ってそう
最終面で、霊夢・魔理沙・アリス・レミリア・フランちゃん・咲夜・ゆかりん・幽々子・妖夢
……といった一軍メンバー相手に大物っぽく一人で立ち回るもこたんが想像しがたいと言うか
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 20:33:45 ID:xklHMHjI0
- >>438
性格ドSがあるくらいだから性格大物にこだわる必要も無い。
レティが性格黒幕でもいい。
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 20:35:12 ID:mKXDd7Y6O
- >>440
三話までの体験版とサントラだったら嬉しいな
冬コミのスペースどこになるんだろ?夏コミみたいに移動は勘弁だ
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 20:46:37 ID:LnHGrGhY0
- 4部ぐらいになると、お空1人相手に
霊夢、魔理沙、レミリア、フラン、幽々子、紫、萃香、
輝夜、妹紅、神奈子、諏訪子、天子あたりが取り囲んで
フルボッコする光景になるんかな
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:03:15 ID:ACkotNsY0
- 神奈子、諏訪子はお空側につくでしょう。
紅咲夜みたいに暴走したお空を止めるために乱入とかはありそうだけど。
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:39:14 ID:l4FRI7l.0
- >>438
というか、性格「弱気」が誰一人いない気がするという罠
二次で弱気・健気・いじられ属性付与されやすい
大ちゃんや小悪魔ですら強気だったし
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:45:56 ID:4X25cMXc0
- >>449
肝試しのときだけ弱気になる妖夢かわいいですね
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:50:29 ID:3OsjP4PAO
- >>444
妹紅は竹林とかで仲間になってそうだなあ。慧音もいるし
ラストは輝夜のほうがそれっぽい気はする
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 23:22:38 ID:x2ZuPP3w0
- 最後は綿月姉妹が実力的にも申し分なしかなと。
スペカがないのでその辺が問題ですが・・・
こっちをEXにすればいいのかな? 理由は永淋の姉妹に対する特訓扱いで
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 23:48:05 ID:J4PSsxtAO
- ゲームバランスの都合上だけど、紅は自分の妄想よりフランが控えめで安心した俺ガイル
逆オープンゲットとか妄想してた(四分の三の確率で完全回避)
キュッとしてドカンがスーファミ時代の縮退砲とかw
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 23:58:50 ID:/3Q7BOWY0
- でも、きゅっとしてドカーンの威力はもっとはっちゃけてても良かったかな
ラスボス最終形態専用最強技なんだし
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:00:52 ID:NlHH1dGY0
- まだ15話なんで…
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:03:18 ID:Gb4C0Wdg0
- 弾幕があるせいか敵の素の命中が低い気がするな
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:07:34 ID:WSik37wQ0
- >>454
そして誰もいなくなったはラスボス(一部の)に相応しいと思いますけどね。
一体どんな攻撃をしてるんだか(笑)
原作は確か耐久スペルでどんどん密度が濃くなっていたような気がする(実際にプレイしてないので動画の印象)
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:54:59 ID:43KkdKHk0
- 他の人間や妖怪の強化とは違ってメディスンだけは各種要素の本格的な改造ができるという俺得設定
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:59:09 ID:5bwek8/o0
- メディスンのスぺカは
弾幕内にいると持続ダメージですね
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 01:08:25 ID:43KkdKHk0
- 花映塚での効果と合わせれば、毒霧の中にいると高速でも低速でも移動速度が半減する
と思ったけどこれはスペカじゃないから味方の時の技にもできる
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 01:16:28 ID:DEKcaFCo0
- なら優曇華はそのまま精神ポイントダメージか
攻撃食らったら波長いじられて敵味方区別なく襲う自動操作化か
嫌すぎた
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 01:21:42 ID:B9B8qhv6O
- >>453
攻撃力18000か
確か射程も12ぐらいだったな
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 02:38:45 ID:JypIoRZk0
- さんぼんさんついに壁か。まあ当たり前と言えばそうだが・・・
しかし、umiさんの驚きようからしてなかなかいい位置につけたのかもしれんね。
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 07:19:09 ID:ciuZUD96O
- >>463
壁なの?三回目で壁とかやるなww
次回作の正式なタイトル(漢字一文字だけど)すら発表されてないのに何を出すんだろ?
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 11:34:43 ID:tn5pdqgY0
- 幻想少女大戦妖 体験版
だな間違いない。
原作ルールだと射命丸には
弾幕を切り取る簡易霊撃カメラがあってもおかしくないね。
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 11:41:23 ID:5bwek8/o0
- でもブログで配布物は一切ないかも〜って言ってたよね
体験版は出ないと思う
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 12:29:48 ID:JypIoRZk0
- >>464
エフェクト担当のumiさんがツイッターでスペースがA-って言ってたからまあ壁だと思う
しかし、壁に当選したのに配布物無しってことで欠席したらどうなるんだろう
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 12:43:33 ID:86X74DnE0
- 流石に紅の時あまりの人気に中から外へ場所移ったから今度は壁だと予想してたけど、冬はなんも無しなのかなぁ
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 12:46:50 ID:sFx0PSB20
- 冬コミまでの残り日数からして、出てもサントラだろうね。
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 13:06:02 ID:C8xCTo920
- 大穴で妖体験版
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 13:06:35 ID:937D3rXU0
- 夏→冬は特に期間短いからなぁ
経験豊富なトコでも連続発表はなかなかできんだろ
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 13:47:31 ID:i6iiIzRs0
- サントラ欲しいわマジで
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 13:49:54 ID:E98aiJ5k0
- サントラが無難だろうな、需要もあるだろうし
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 15:49:17 ID:T8q0yVbQO
- コミケとか行ったことないから聞きたいんだが、
仮に頒布物が体験版だけだったら無料で手配りして、
無くなると終了みたいになるんかな?
だとしたらダウソできるようになるまでに
ある程度期間置いたりするんだろうか
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 15:53:45 ID:ciuZUD96O
- 確かにサントラは超需要あるね
余り話題にならないけど背景凄く綺麗だよな、戦闘中はもちろん、インターミッションの背景、特に紅魔館内部絵が好きだ
設定資料集が出たら買ってしまうかも
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 15:54:44 ID:ciuZUD96O
- >>474
無料はないよ
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 15:59:01 ID:jCZ9cynA0
- >>474
弱小なら無料はあるがたいていは100円とかだな。
web体験版を後から出すことは多いが、訊かんはたいてい空くな。
でないことも多い。
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 16:49:38 ID:tn5pdqgY0
- >背景
シナリオパートのあっきゅんの家はひどかったと思う
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 17:40:47 ID:541ER.LQ0
- あっきゅんの家だけ背景なかったもんね。
時間がなかったんかな……?
それでも、戦闘にしろシナリオにしろ、
背景の作り込みはすごかったよ。
個人的にはこーりんどーのネタっぷりが好きww
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 17:59:12 ID:5bwek8/o0
- BMW銀のとこも
4部作構成で一年1部くらいのペースだったけど
その間はミニサントラとか
グッズとか出してたな
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 18:36:26 ID:F1NeUhfQO
- 次の冬コミで妖体験版じゃないとなると製品版は来年の冬コミ以降になることも十分ありえるなぁ
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:12:49 ID:E98aiJ5k0
- 正直一部出すのすら難しいだろうだと思ってた
それが予想を上回る完成度でできてただけでもう満腹
次でるのもまったり待てるし、出なくてもあきらめがつくわ
- 483 :474:2010/10/30(土) 20:22:48 ID:T8q0yVbQO
- みんなありがとう。
地方民の俺は全裸で正座してるよ
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 21:32:15 ID:N/IcFEx.0
- 全裸じゃ寒かろうに
このネクタイをつけるがよい
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 21:51:36 ID:U55u8EVI0
- 足を冷やさないように靴下もどうぞ。
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 22:15:22 ID:59URZyqQ0
- 外出する時はちゃんとネクタイも忘れずにな
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 22:20:18 ID:tIc/xU/c0
- おまえらの愛に泣いた
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 22:21:57 ID:UJAPNk3A0
- 本家は体験版300円じゃなかったか
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 22:45:23 ID:JypIoRZk0
- たしかC77で体験版を100円で配布して、1月30日ごろにwebで体験版あげてたような気がする
やはり初期はバグが多くなるから、web版までに時間かかるのもいかしかたなしだと思うな
>>475
音楽や背景もいいが、やはり演出がかなりいいと思う
特に気に入ってるのは11話の勝利条件と15話の紅の魂の挿入だな
最近気づいたんだが15話の戦闘前の会話ではずっとOPの音楽(紅い夢の始まり)が流れてて、
会話が終わって自機を動かせるときになって紅の魂に変わるんだよなあ
紅の魂のイントロが紅い夢の始まりであることを生かしていて本当に良かったと思う
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 00:50:45 ID:xzjB9ghU0
- とりあえずメッセサンオーの通販が品切れだったから
昨日店行って見てきたけど店も品切だったな。とらのあなもまだ1位(2位妖精大戦争)。
ホワキャンが残5ぐらいだったか。
まだこの時期で品切れが起こるぐらいには評価されてるというか
新体験版出して新需要が増えたのかな
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 01:12:57 ID:WPOhZjjA0
- もう本家の人気を越えたのか
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 01:22:36 ID:Hy67VVqA0
- 人間Bの中断メッセージがさっぱり見れんな…
霊夢編4話攻略後のデータロードして中断してるが他に条件あるのだろうか
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 01:24:40 ID:p4/Hq.gw0
- >>491
それはないよw
でも、黄昏やはちくま(苺坊主)といった二次創作最高峰の新作がランキング落ちしていくなかで
未だに本家とタメ貼ってる時点ですごい人気なんだろうとは思うけどな
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 01:37:50 ID:D2emRjBo0
- その2作とも最大規模ではあろうが「最高峰」かとなるとどうかなぁ
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 01:38:31 ID:ow3Df/0k0
- まあでも黄昏と比べてただの難民という可能性がある。今のランキングは体験版再浮上だろうけど。
本家も黄昏も委託直後から余裕だしなあ。買うなら即買う人ばかりと思う。
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 02:00:07 ID:lTAvr1mo0
- >>491
一作目ということと
スパロボゲーだということが大きいと思う
次、妖が出たとして同じ売上キープできるとは思えないし
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 02:25:50 ID:p4/Hq.gw0
- >>495
いや、体験版出る前から今のような順位ずっと保ってたよ
だから俗に言う固定信者ばかりでなく、新規のユーザーが付いてるだろうし案外次回作の売り上げもあまり落ちない気がする
でも二行目は同意だなあ。甘く見積もられててすぐに売り切れた本作と端から売れることがわかりきってて現に
委託直後から売れ続けた黄昏とは初期の売り上げがかなり違うだろうからなあ
・・・まあ次回作作れるほど売れてるのは確実だし、どうでもいいか
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 03:37:07 ID:RO7e32KE0
- 正直順位とかは上がりすぎないでほしいなあ。
制作が順風満帆で進められるくらいに売れてさえくれれば。
いや、評価されるのはファンとして純粋に嬉しいけどさ。
あんまり持ち上げられすぎると、間違いなくアンチや荒らしが湧きそうで。
出来の良さで忘れてしまいがちだが、
準公式の黄昏や、規模も制作期間も長いはちくまに比べて、
さんぼんはこれが処女作なんだぜっていう。
現行のスタッフ、クオリティ、東方愛・スパロボ愛のままで進めてほしいけど、
外野が五月蠅くなって制作に支障が出たりするのが怖い。
下手にサークル規模拡大とかで方針が揺らいだりしたら……
紅の図鑑コメントとか見てたらその心配はなさそうだけどさ。
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 08:31:22 ID:KwnRsNF6O
- そんなことより、妖に出ても不思議ではない旧作キャラ予想しようぜ
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 08:51:39 ID:4ZnQLXhAO
- >>497
ゲームシステムの間口が広いから
この作品から東方に入った、っていうプレイヤーもいるだろうなー
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 09:37:00 ID:lTAvr1mo0
- >>499
オレンジェ・・・
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 10:43:26 ID:WPOhZjjA0
- もしかして次回から
前作をインストールしてないと前作のキャラは使えませんという
黄昏商法になるのではなかろうか・・・?
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 10:45:16 ID:xzjB9ghU0
- 小町はまず白玉楼関連でNPCとして登場、映姫様は紅での紫みたいに顔グラのみ登場。
永遠亭関連で再度登場して一応味方、輝夜撃破後いなくなるがもこたん戦で再々登場。
映姫様は紅のゆうかりんみたいな感じで、動かないが攻撃すると反撃してくる。
小町がえーき様を攻撃するとイベントで問答無用で小町のHP10に。もちろん「きゃん!」
メディスンは鈴仙が毒薬代わりに出してくるが、倒すと今度は
黒幕の永琳が強化改造して出してくる。
これで妖と永だけでなく花まで網羅できるぞーという妄想でしたとさ
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 11:35:43 ID:8T4q6rV.0
- 妖編10話、とうとう白玉楼に乗り込んだ霊夢達
霊夢「あんた、いつの間に冥界に来てたのよ」
幽香「――ごきげんよう」
霊夢「…風見、幽香」
魔理沙「…最悪だぜ。まさかこれ以上事態をややこしくさせるつもりか」
幽香「違うわ、私はこのお屋敷にを招かれただけ。満開になる妖怪桜を見たくはないか……とね」
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 12:16:37 ID:66Ad2l1A0
- 確かにまたからんでくる気はしそうですけど。
トラウマになるプレイヤーが続発しそうな展開だ(笑)
次出てくるとしたら花含みのシナリオでしょう。 あれは恐らく旧作絡みのスポット参戦。
冥界なんで旧作だと魅魔様が出てきそうな感じがしなくもないです。
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 12:27:58 ID:Hy67VVqA0
- またあの高火力高体力高装甲を相手にするのは勘弁…
そんでもってまた一定HP以下で撤退するようだとまた手に入れれない装備が増えちまう
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 12:49:47 ID:cvj/bFm6O
- 聖がロム兄さんみたいなポジションだといいなあ
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 12:51:32 ID:jIHRNUNUO
- 増援:ゲスト三将軍
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 12:53:38 ID:zgnXJnes0
- マスパ習得済の幽香か…射線に入ったら消し飛ぶな。
各部でフラグ回収すると4部で仲間になる…といいなあ。
作品跨いだ説得フラグがあるのか知らないけどw
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 13:11:30 ID:FCnQY3pM0
- 次はきっと分身スパーク引っさげて立ちはだかってくれるよ。
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 13:18:50 ID:xSlrgs0w0
- 幽香弾幕のデカさがハンパないからな
重なってないからまだマシではあるが
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 13:19:46 ID:k178Uk4w0
- 地霊殿に行くとして、もしかして魔理沙組は
アリスにとりパチュリーを引き連れて原作風味だったりするのかな
霊夢組だと文は良いとして紫萃香とやや大袈裟っぽいけど
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 13:46:14 ID:LGaQBq2g0
- 妖怪は地底に行かなかったりしてw(霊夢or魔理沙のサブパイ扱いとか)
さすがに、人間onlyじゃ人数が少なすぎて詰むか。
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 14:02:07 ID:KwnRsNF6O
- 「げぇっ!ゆうかりん!!」ネタは二回やられても困る
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 14:18:46 ID:8T4q6rV.0
- >>513
わかった、妖怪抜きで自軍編成すればよいのだな
人間:霊夢・魔理沙・咲夜・妹紅
妖精:チルノ・大妖精・サニー・ルナ・スター
これで9人確保完了
そしてことあるごとに妖怪扱いされるもこたん
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 14:21:01 ID:D2emRjBo0
- そしてNPC枠で飛影さんばりの活躍をする早苗さんか
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 15:32:44 ID:f4v/IJAI0
- 地底に行くんならお空じゃなくて、さとりんに異変を起こしてもらいたいなぁ
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 15:47:52 ID:Fv/Z1oJk0
- 魔理沙ルートLunatic13話で完全に詰んだんだけど
フランに狙われる条件達成してたらどうしたらいいんだこれ
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 15:49:09 ID:xzjB9ghU0
- お空が仲間になるなら俺の股間がメルトダウンせざるをえない
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 17:17:02 ID:J0zedwng0
- >>518
初手フランの移動後射程ぎりぎり外まで南下
二手フランの三マス下にひらめきかけて待機
三手加速かけて左へ(中央部の蝙蝠が弾幕展開しない位置へ行くこと)
フラン撃破は無謀なんで狙わないこと
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 21:21:55 ID:MHGv9VLMO
- >>516
地の異変って守矢の神様二人が原因なのにか?
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 21:31:50 ID:1Fm4.CQY0
- >>521
うにゅほがあんまり暴走するようなら止めるつもりだったみたいだし、早苗さんNPC展開はそれほど無理はないかも知れない。
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 22:29:11 ID:q6BZisB60
- >>499
妖なら明羅さん出そうぜ
刀使い絡みでエリー&美鈴みたいにみょんと共闘、
もしくは自軍参戦でけーねと同じく霊夢に「さん」づけされる
お姉さん的なキャラで(でも天然でいじられがち)
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 04:22:15 ID:s85X32NU0
- 1.09になってから幻想少女大戦が起動する時と起動しない時がある。
何か原因の絞り込みが出来れば報告できるんだがさっぱりわからん・・・
ちなみにWin7、1.08までは普通にプレイできてた。
動作保証外といえばそこまでなんだけど
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 05:49:45 ID:CCRAgcGc0
- 起動画面で固まって終了しようとしたら画面が白くなるなら前のVerからあったな
パソコン立ち上げてから時間たってから起動しようとするとなるような気がする
再起動すれば大丈夫なのとあらかじめ最初に一回起動させとけばなることはないみたいだ
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 06:20:10 ID:GOTHT4JY0
- 1:PCに見捨てられた
2:ゲームに見捨てられた
3:神に見捨てられた
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 06:48:22 ID:p9v0dj6gO
- 神は言っている
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 07:48:47 ID:DkbBJk9I0
- 妖忌は少女じゃないと
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 14:28:19 ID:.RKbAX7I0
- >>528
ぅゎょぅι゛ょっょぃ
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 15:07:13 ID:p3AXfCAsO
- >>529
紫「呼んだ?」
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 16:15:59 ID:0mEdSuA2O
- >>530
ゆかりたんなでなでしてくだしあ
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 17:02:32 ID:f46PCLDEO
- 遠距離組が上海人形→援護キューカンバー
→キューカンバー→援護マスパ→単独マスパ
近距離組がナイトバード→援護頭突き
→頭突き→援護夢想封印→単独夢想封印
んでチルノと妖夢は生当て…みたいな戦法とるとインパクト思い出すw
ボス敵の斜め一マス先にキョウスケ、零距離にゲッターとドモン。んでキョウスケの隣にシローと鉄也さん
この陣形を思い出すわ
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 17:31:18 ID:.EAEXxjIO
- 母艦で天則くるだろ
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 18:14:00 ID:.Xu2wkgA0
- 気球か
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 19:37:38 ID:GET7ijNoO
- MP萃香に乗ればいいんじゃね?
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 20:04:00 ID:VGA8MbRs0
- 大ナマズ様でいいよ
…さとりんが想起あたり使って敵で出してこないかなあ、サイズはもちろんLLで
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 20:26:05 ID:XpS/2ZGs0
- 母艦は命蓮寺でいいだろ
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 20:57:44 ID:o6OiS8ag0
- 艦長は水蜜か。
水蜜「左舷、弾幕薄いぞ、なにやってんの!!」
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 21:13:25 ID:GOTHT4JY0
- ナマズはドラゴノザウルス的ポジションだろJK
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 21:15:13 ID:bJtHX3PY0
- メカギルギルガンポジション
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:26:45 ID:SbUeqGSA0
- >>540
ぶっちゃけスペカシステムがギルギルガンじゃね?
3、4回落とさなきゃいけないんだから
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 01:06:34 ID:yX3l5fWEO
- ネオグ藍ゾン参戦と聞いて
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 07:38:33 ID:.Ytv4BegO
- さんぼんどーう!早く何か話題を提供してくれー!
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 10:07:50 ID:a006iHzA0
- もう少ししたら頒布物が公表されるさ
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 10:09:40 ID:zKJpNkdw0
- 幻想缶バッジみたいに
パケ絵描いてる人のグッズでもいいから
販売してくんねーかな
あのキャラ絵気に入った
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 10:42:37 ID:X3bkIm1Y0
- >>545
ホワイトキャンバスの特典が缶バッジだったような。
今もついてるかしらないけど。
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 11:08:10 ID:a006iHzA0
- ガチャポン設置で牛歩ですねわかります
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 11:40:17 ID:yFv9OEEE0
- そういやカチャポンで絵に描かれていない
クズ景品を仕込むのは合法なんだろーか
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 14:34:38 ID:EYsTORD60
- >>543
今回までは所詮1.01とか1.09とかのマイナーパッチに過ぎない
しかし次回は推定1.10
今までとは比べ物にならない根本的なパッチになると思われる
具体的には追加ユニットとしてフラン・藍・文などが仲間になると予想
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 15:09:40 ID:39JF.Teo0
- それはないな
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 15:22:00 ID:LyJaHG720
- え?ああ追加ボスね
ゆうかりん倒したら颯爽と文ちゃん降臨
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 15:38:37 ID:jG.Edmt60
- >>549
次は1.091だったりしてな
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 16:12:02 ID:MzI/cWak0
- なんかこういう普通に考えれば有り得ない事をさもあって当然かのように妄想する奴から
前に湧いた毎日さんぼんに自己中迷惑メール送りつけてる事をほざいてたキチガイの臭いがしてくるな・・・
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 16:21:55 ID:.Ytv4BegO
- それよりレミリアの戦闘アニメーションについて語ろうぜ
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 17:53:55 ID:j2qDahtcO
- とりあえずアダムが居たなw
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 19:05:52 ID:QCWzT5Kg0
- 紅色の幻想郷がサードインパクトだの何だの言われてるが、文花帖の挿絵を忠実に再現してるだけじゃん
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:36:19 ID:6XhD0CnQ0
- 次回作ではバンパイアキスをひっさげてですね
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:44:16 ID:zKJpNkdw0
- スピアザグングニル見たかった
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:44:23 ID:5CBOVZO.O
- HP回復できるな
いい技だ
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:56:23 ID:mlbOmFHc0
- あのアニメーションはグングニルの他にレミリアストレッチに流用出来ると思う
微妙な性能だから使わないけど、結構好きな技だ
キス→ストレッチ→キス→ストレッチ→キス→ストレッチ
これでいきたい
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 23:17:35 ID:vMZiW7uQ0
- フランちゃんのQED時のオーラみたいなのが
おぜうの紅色の幻想郷時に出るオーラの色違いっぽく見えて感動したのは俺だけだろうか
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 23:32:06 ID:T5v.Rbr6O
- >>549
勘違いしてるようだが、今のバージョンは1.09ではなく1.0.9
次もマイナーバージョンが上がるだけで1.0.10になるのは確定的に明らか
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:40:19 ID:RiJn15M20
- 4部ぐらいになって東方キャラ大集合して
総人数が100人ぐらいになったら
CDに容量がおさまりきるのか心配だ・・・。
特にBGMとか。
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:42:34 ID:h/tmKZ520
- 劣化させて16kbpsで入れるので大丈夫です
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:55:31 ID:F/RllkycO
- >>563
旧作込み、名無しの門番、永遠亭の兎とかおもいっきり水増しして約120人だから、100人越える可能性は無いと思う
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:56:06 ID:Jaxh6j6I0
- どっかのエロゲーみたいに二層DVD3枚組になります。
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:15:20 ID:ercvO2ik0
- >>563
ゲームデータの話ならDVDでおk!
サントラの話なら複数枚でおk!
ただ媒体をCDからDVDにすると
プレス代が全然違うみたいなことを
アクアスタイルの人がいってたような気もする
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:20:50 ID:OmDpmkCQ0
- むしろ複数枚にするとプレス代が倍じゃ済まない
というのも聞いたことがある
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:22:56 ID:3CZ4eTo20
- 旧キャラをあわせても7・80くらいで収まりそうですね。
意外に少ないと思ったけど全てに個性があるからそう考えるとやはり凄いなと・・・・
一枚のCDの容量ってどのくらいなんだろう?
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:27:28 ID:5ERE9g..0
- 複数枚にするとケースも変わるからDVDにした方が安い
むしろ容量6倍で値段1.3〜1.5倍くらいだからCDより割安
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:30:55 ID:ercvO2ik0
- >>569
650MBと700MBがあるけど
実際に使用できる書き込み領域はもうちょっと少ないから
630〜670ってとこだと思う
紅は650MBディスクで半分以下しか使ってないから
妖が出ても余裕で足りると思うけど
4作目になるとキツいかもねぇ
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:35:50 ID:h/tmKZ520
- 凄くどうでもいいことだけど、DVDは>>571が言うとおり実際に使用できる容量はちょっと少なくなるんだけど、
CDは逆に例えば容量700MBでも710MBくらいまでなら普通入る
まあ4作目になるとどちらにせよきつそうだが
もしかしたら25秒ループくらいに曲が短くなるのかも
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:41:07 ID:ercvO2ik0
- >>572
そうなんだ
記憶媒体は全部書き込み領域がちょっと少ないと思ってたわw
でも思ったんだけど
次回作が紅のデータを含んでるとは限らないんだよね
アペンド的なやつだったら全部CDで大丈夫そう
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 12:28:08 ID:7vsiPejQ0
- CDはあくまで認証用、ゲームデータはダウンロードする
という方式ならデータのサイズを無制限に増やせるよ!代わりに鯖が死ぬよ!
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:09:26 ID:/to.LPA60
- 死ぬがよい
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:25:44 ID:hksNPKrg0
- 次作ではチルノに「死ねぃ!」とか「死ぬがいい」なんて台詞でるんだろうなー
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:30:27 ID:5x.Ct6sU0
- 大ちゃんの説得再びか…作品間フラグとかないかしら?
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 17:30:25 ID:/8gaJmSY0
- >>573
アペンドだけで重ねていくとかパッチの管理がめんどすぎるだろ
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 18:20:55 ID:PVBzQi.g0
- >>573
キャップもあるし新規技能の追加もあるだろうし、
紅の時点でそのデータを作ってなきゃ、アペンドで対応はできんだろ
大本のデータが必要なんだから
つまり何が言いたいかと言うとええと、
どうするつもりなんだろうな
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 19:14:24 ID:ercvO2ik0
- バトルムーンウォーズ銀とかいう
型月のスパロボゲーはアペンド形式だったんだよな
だからありえない話でもないと思うんだけど
>>578見てると確かにパッチの対応がややこしくなりそう
というかあのサークルはどうしてたんだろ・・・
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 20:25:08 ID:F/RllkycO
- 難しい事はさんぼん堂に任せて、俺たち町人Bは今回の敵キャラ達の嫁ボーナスについて話でもしようぜ
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 20:30:48 ID:xIFffQ/Y0
- 紅美鈴
嫁ボーナス 背水の陣 コマンド型
効果 装甲値を削って攻撃力を上昇させる
こんな感じかね?
防御が重要な壁役でこの技能だと産廃になりそうだけどw
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 20:45:13 ID:nzIk6bkc0
- 背水の陣なら効果は底力系じゃね
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 20:48:40 ID:Gnsb.kNY0
- 残り一体になるとステータス+100%
WP獲得条件が美鈴を最後に撃墜
そしてアリスのてかげんでHP10にされた後、
美鈴だけを残して必中攻撃で終わりというオチ
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 20:56:20 ID:3fF3wdMA0
- 嫁補正全体的に見直すって明言してるし
紅でWP振るのが躊躇われるな。
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 21:12:24 ID:7Qj8sFRg0
- 大幅な改変があるんだったら、データ引き継いだ時点でWPリセットとかほしいな。
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 22:59:02 ID:1WETZTmo0
- WPリセットは周回時だけで十分かな、途中で振り直しは都合がよすぎる。
後、嫁補正は見直されても誰に振るかなんて決まってるから躊躇はない。
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:17:36 ID:pymAf2Fc0
- 全力で嫁に振るだけだしな
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 00:29:54 ID:8QMeWpEY0
- 過疎ってるから無駄に荒れそうな売り上げの話でも
とらのあなの月刊売り上げランキング10月期1位なんだな
9月期が3位、8月期が30位台だったのを覚えてる
実際8月に在庫切れなかったらどうなってたんだろうな
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:01:49 ID:35ofZp4Q0
- 紅→ルーミアに全力でWP振った! 振ったよ!
妖(仮)→欠場……だと? まぁまだ次があるさ
永(仮)→またかよ! 落ち着けこれは最終作で華麗に復活するフラグ
花(仮)→ついに復活してくださった! 本編クリア後EXシナリオのボスとして……
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:37:46 ID:a8l/fClQ0
- むしろルーミアはレギュラーな気がするのだが
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 02:05:40 ID:p1KMPR6M0
- さんぼん氏に多大なインパクトを与えたことだし、ルーミア欠場はなかろうよ
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 03:01:45 ID:w3.wkY8wO
- 確かに嫁ポイントの振り直しはあって欲しいね
るみゃとかの、本家で他キャラとの絡みがない娘はむしろ加入だけなら簡単じゃないか?
「また異変だからついて来なさい、どうせ暇でしょ」
「鬼ー」
で十分だし。
まあそのかわり、シナリオ内でほとんど発言がなかったり、ボスとの戦闘前会話もしょうもない内容だったりしそうだが……
それはモブキャラの宿命というか
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 03:19:18 ID:t/ODPxzg0
- 攻略の為にポンポン振り直しってのはちょっと……
嫁補正って名前からしても微妙だろ
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 03:25:24 ID:vMrd6jrs0
- 流石に弱体化はせんだろ…底上げされて相対的に見劣りすることはあるかも知れんけど
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 05:31:27 ID:pXJmG4kE0
- 嫁補正の性能が本当に嫁補正なのか悩む性能であるところも難しいよな。
今だと霊夢魔理沙あたりは余計に強くなって微妙なキャラはあんま使えない
嫁補正がつくようになってるし・・・
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 07:08:34 ID:KtiN9cV60
- 大妖精とか特別好きでもないのに嫁補正振りましたし
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 07:41:39 ID:P8Vkgu8g0
- ルーミアはモブじゃないのでは?
「扱い」の話としても多少はからんでくるような・・・・
無茶かもしれませんが全操作キャラの使いどころがほしいかなと。
次どのくらい操作できるキャラがいるかは不明だけど(出来れば今回よりも多めでお願いしたい)
出陣枠?が機能してないので・・・ 最大何ユニット出れるんだろう?
本家で知ってる限りでは14・5体だった気が・・・・
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 07:52:54 ID:8SjjMpas0
- 本家でも空気参戦という言葉があってだな・・・。
それはそうと、セーブデータのとあるビット(クリアフラグ?)を変更すると
ちゃんと引き継ぎ周回できるようで安心した。
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 09:36:27 ID:iQZmB4X20
- 大ちゃんの嫁補正は神がかってるからな
好きじゃなくても振りたくなるよね
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 11:17:41 ID:JViXgBjwO
- まあ好きでもないのに振るんならそれなりの覚悟は欲しいところだ
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 11:23:56 ID:e7MbHjOg0
- お前らそこは大ちゃんが好きになったと言うところだろう
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 13:17:32 ID:VFGmo/zgO
- あんなかわいい大ちゃんのなにが不満なのか
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 13:33:50 ID:xx.HCxxA0
- 信頼補正周辺8マスにならんかな
何度うっかりチルノをかばったことか
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 16:27:21 ID:TSg5SrpA0
- >>599
ライターの腕だよねそこは
主人公なのに空気になるヒョーゴさんもいれば、原作での敵対組織が
いないのにちゃんと話に食い込んでるスパロボWのゲッターロボもある
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 18:22:17 ID:aaO1sdcE0
- ヒューゴは散々α叩いたお前らのせいだろ
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 18:38:09 ID:MCmAqMlMO
- このスレだか2chだかで
「大ちゃんにWPを振るのは政略結婚…というか攻略結婚だ」
的な書き込みがあったな
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 18:46:46 ID:RTfe6t3E0
- 大ちゃんにはやっぱほとんどの人が振ってるよね
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 18:48:02 ID:3Zn/UkFU0
- むしろ大ちゃんだけ振った
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 18:59:23 ID:RTfe6t3E0
- 逆に一番振られてないキャラってどれだろう?
能力的に「さすがに嫁でもこれは…」ってのがいると思うけど
慧音あたりかな?
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:04:24 ID:5AHiEMKk0
- しばらくの間能力が実装されてないことすら気付かれなかったチルノだろ
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:06:03 ID:T2j9KQs20
- アリスなんかはBGM聞くためにとりあえず振って一回戦闘デモ見たらリセットの人が多いんじゃなかろうか
修理費かかる雑魚ユニット量産機能は流石に実用性が…
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:35:59 ID:YvAn2k4Q0
- 後に嫁の出番が控えてる事を考えたら大ちゃんにしか振れない
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:42:28 ID:D2r.M9JU0
- アリスの嫁技能は修理費減少パッチきてから使いやすくなったよ
最低3回分おとりに使えるのはでかい
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:04:04 ID:vaElSKGU0
- 人形おとりにする時点でなにかしら戦術ミスってるわけだしなあ。
修理費が仮に0だったとしても、WP使うほどのメリットはないと思う。
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:08:07 ID:m3V.NOHQ0
- 高難度だと囮は助かるんだろうけどNormalじゃまったく必要ないしな
手数減らさず霊撃使えるくらいか
パワーは減るけど
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:32:36 ID:D2r.M9JU0
- 戦術ミスじゃないよ!相手の行動を能動的にコントロールしてるだけだよ!
……まあノーマルじゃいらないとは思う
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:34:33 ID:QclPCBAE0
- 上海、蓬莱はちょっとアブノーマルだよな
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:37:57 ID:HER.n7tA0
- 「続編で○○の嫁補正が強くなるのでそっちにポイント振りたいから振り直し有りにしてくれ」とか
虫が良すぎるんじゃないかと。
お前らは「より自分に都合が良い女性」が現れたら、そっちにホイホイ乗り換えるのか、と。
「俺の嫁の補正はずーっと微妙なままだったけどさ、俺はそいつに一点振りでしたが何か?」という
熱い漢の気概を見てみたい。
ルーミア単機クリアの人みたいな。
あの人が「ルーミアは俺の嫁」と言っても、異論を挟める人はまず居ないと思うわ。
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:38:28 ID:vaElSKGU0
- そういえば、上海>蓬莱なのはなんでだろ?
原作スペカ的には蓬莱>上海なのに。
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:47:20 ID:ZyXVpQfE0
- 何かキャラ愛の話になると事あるごとにルーミア単騎の話を出してくる人がいるけど
この前、一点集中型らしく狭く深く反省するとか言ってたのと同じ人かな
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 21:07:10 ID:8SjjMpas0
- だって嫁補正ふらないと
普通にやっててゆうかりん倒せないですし
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 21:48:47 ID:rs1LANIU0
- 霊夢or魔理紗 LV3…主人公に選んだ方
魔理紗or霊夢 LV2…選ばなかった方
大ちゃん LV1
特に嫁に拘りなく、WPも最終話まで取り逃しなかったら
こんな割り振りになってる人が結構いるような気がす
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 22:05:17 ID:iQZmB4X20
- 大ちゃんはこのゲームやるまで
小悪魔同様別に好きでもないキャラだったのに
使ってるうちに愛着湧いてきた
小悪魔は曲よすぎて惚れた
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 22:19:07 ID:yC7V0CLY0
- >>623
攻略的にはそれが無難だよね。ルナとかになると一撃の重さが明暗を分けるし。
ただ、相手を選ばない魔理沙はともかく妖怪ボスが減る次回作以降では
霊夢の技能はきつくなるのかもしれない。
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 22:52:37 ID:CsnQoRKU0
- やっぱり嫁無双がしたいっていう願望が誰しもあるんだよね。
無双するだけなら自分の嫁に一点振りしたい。
けどそれをすると、戦略上どうしても倒せない敵・取得できないスペカが出てきて、
有用な霊夢やマリサや大ちゃんに振らざるを得なくなる
…っていうジレンマが生じる。
俺はるみゃ一点振りで改造費やらグレイズやらもるみゃ最優先でプレイしたんだが、
ノーマルをスペカ全取得・嫁ポイント全取得・クリアはできたけど、
結局ゆうかりんは倒せなかったし、セーブ&ロードしまくったしなあ…
ハードはるみゃ主体でクリアできる気はしなかったww
無双を求めるか、適度な難易度とやりごたえを求めるか、
バランスの難しいところだよなぁ…。
特に全キャラに有用な嫁補正つけようとしたらきついし。
嫁補正マックス振りでバランス崩壊なチート性能になったら、
それはそれで文句が出そうだし…
俺はもう、るみゃの嫁補正はボスのスペカを1ターン無力化するためと割り切って
嫁認定してる。
無双だけが活躍じゃない、みたいな。
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:02:22 ID:iQZmB4X20
- >>626
なげぇよ!
でも一行目は同意
まぁ俺は霊夢が嫁だから十分無双は可能だけど
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:07:07 ID:Nl/8ZaLY0
- 実力主義で選んでる俺は勝ち組
何も迷うことはない
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:21:26 ID:P8FJINIw0
- いまだに豆腐屋に苦戦してる俺は負け組
全てのシナリオでセーブロード繰り返してるんだが一向に出ぬ
都市伝説の気がしてきた
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:30:31 ID:T2j9KQs20
- 俺も出ないぜ…
次回作でこの手の仕様はもう勘弁してほしい、ロード&中断にどんだけの時間かけなきゃならんのだ
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:49:38 ID:nlb2Ow06O
- 幻想少女大戦ってノリも武器の極端さもATXチームだよなぁ…
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:02:06 ID:tykhhzds0
- >>629
参考にならんかもしれんが
ルナのまりさルート7話で豆腐屋確認した
ちなみに霊夢ハードで一周クリアしてる
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:04:37 ID:R28aTDgo0
- 嫁補正なんてのは「自分はこの娘に愛情を注いでるぞ!」という自己満足であるべきだと思う。
そういう意味で、軒並み微妙な能力で良かったと思うなぁ。
一部のキャラの「便利すぎる」嫁能力は、ダウングレードされてもいいくらいだ。
やっぱ、「便利さ」よりも「そのキャラらしさ」にこだわって欲しいかな。
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:13:17 ID:S0zgeZlUO
- >>633
本家スパロボでも最近の作品は難易度下げてるから誰でも使えるからいいよな
マジンガー組やOVAガンダム好きだから、Fは使いたいキャラが使えなくて寂しがったわ
幻少に関しては大ちゃんは攻略上、レベル1習得は確定。後は気分次第
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:16:31 ID:Wb2roW6o0
- 獲得資金orグレイズ増加嫁が出たら大変だな。
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:21:06 ID:/7i1LzK.0
- 能力が有利だからポイントをつぎ込む
それって、嫁と言えるのか?
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:22:59 ID:Zru2sjFY0
- 政略結婚だって一応は嫁ですので…
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:26:05 ID:ELjuTZu60
- つまり嫁とかいない奴はWP使うなってことっすね
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:27:01 ID:H40mUZ5.0
- 嫁出る保証全くないけど全部WP貯めてるなあ。
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:30:07 ID:/7i1LzK.0
- キャラごとに違った能力じゃなくって15段階改造が出来るようになるとか経験値にボーナスがつくとかそんなのでよかったんじゃないか
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:32:07 ID:3vHqNFl.0
- 嫁が味方になるか不安で仕方無いけど、一度最後までやってから
WPを温存する為にプレイし直した奴も結構いるだろうな
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:39:08 ID:Zru2sjFY0
- 本命のルーミアに全力でLv3まで振って
他は一応大ちゃんにLv1だけ振っただけなんだが
どっちの嫁スキルが活躍したかっていうと……うん……
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:42:06 ID:R28aTDgo0
- この先、妖やら永やらどんどん作品が進んでくと思われるけど、
その都度「パスウェイジョンニードル」になったり「封魔針」になったり、
武器名がどんどん変更されてくのかな。
本家スパロボでも良くある事だけど、ころころ武器名が替わるのは忙しないけど、
各作品らしさは上手く表現出来るかもしれないな。
緋想天とか技が多すぎて全部は盛り込めないだろうけど、
どのくらい原作の技が武器として入ってくるのか楽しみだ。
中には、コン・バトラーのようにやたらと技の多いキャラがいても面白いかもしれないなぁ。
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:59:48 ID:tykhhzds0
- ロイヤルフレアが一番見たかったのに
まさかのMAP兵器でしょんべんちびった
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 01:32:14 ID:EbqDLFGE0
- 小町が使いたいのぜ
嫁補正は「サボリ:HP・MP回復。パワー低下」でよろしくw
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 02:43:51 ID:Y1Zt.Dzw0
- >>633
禿同
微妙能力でも、「らしい」方が愛が注げる
それをどうにか活躍させることで「さすが俺の嫁ww」って自己満足できるというか
そもそもさんぼんさんが「無双プレイ前提ではない」って、開発中の動画で言ってたしね
たぶん、それでも無双したいって声があるだろうから、難易度イージー導入したんじゃないかな
開発中の動画はイージーなしの三択だったし
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 13:24:18 ID:BGwy77GMO
- 開発動画を順を追って見直してみると、ホントよく完成したなって思うよ
動画を挙げていくたびにスタッフが増えていって、さながらドラクエⅣみたいな展開だww
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 16:55:38 ID:NscdJMAc0
- >>647
ニコニコ発で純粋にやりたい人募集して集まってって、
本当よくもまあこのレベルの人らが集まったって感じだよな。
このさき金儲けだのなんだの言われるかもしれないけど、
金儲け目的で、こんな先行き不透明な企画に集まる奴なんかそうそういないよなぁ。
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 18:19:17 ID:S0zgeZlUO
- ニコニコ発だけど、ニコ厨作品にならなかっただけで良かったという本音
ぶっちゃけウマウマwwwwwとかキワミアッーwwwwとか引く
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 18:39:09 ID:ITNh2qeg0
- 案の定こういうのは携帯という
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 18:45:34 ID:TymjQJ5Q0
- 触っちゃいけません
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:23:50 ID:NqxkiNns0
- パッチマダー?
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:57:42 ID:wZiUqzYE0
- >>647
そもそもニコ動発の東方二次創作ゲームの完成版ってこれ以外にあるだろうか・・・
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 20:06:12 ID:Zru2sjFY0
- 「あの時スタッフ募集に応募する勇気があれば! お願い誰か時間を戻して!」って人もいるんだろうかねぇ
俺は作る側じゃなく遊ぶ側なんでよく分からんが
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 20:13:50 ID:Op.PadPA0
- スキルがないからな俺は
手伝えることがあるならどこでも手伝うぞ俺は
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 20:29:38 ID:R28aTDgo0
- では、今後も売り上げに協力を
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 20:32:15 ID:hM51A8w.0
- 応募したけど採用されなかったって人もそこそこいるんじゃないかな
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 20:45:37 ID:vN.qVXxQ0
- >>653
一杯あるぞ。マイナーだけどな
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 20:49:59 ID:R28aTDgo0
- 顔グラフィックのドッターとか、幻少がドット初めてって話だけど、
あまりにも上手すぎてどーも胡散臭い。
上にもあるけど、採用されるためにハッタリかましたんじゃないだろうか。
「ドット打ってみたんですよー今回初めてだったので、自信ないんですけどぉー」
「え、初めてと思えない? ホントですよー他の作品とか関わってない素人ですよー今度はもっと上手く出来るよう頑張ってみますねー」
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:13:18 ID:Va46LWtw0
- キモい
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:29:57 ID:wZiUqzYE0
- >>658
そうなのか。俺はどっちかっていうとゲーム本体よりその制作過程を見てる方が好きだからなあ
例えばどんなゲームがあるか教えてくれないか?
>>657
「たくさんの応募ありがとうございました〜選考の結果・・・さんに決まりました〜」
という定例文があったから、実際けっこう応募してたんだと思う
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 22:14:54 ID:qujOW2FU0
- 元々絵は描いてたってのを考えると上手すぎってことはないな
実際参加したての頃のドットと最新PVとかで初公開されたドットは出来が違いすぎる
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 22:27:26 ID:P8RHhsFg0
- 選考に漏れてひがんでる奴がいるな
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 22:35:13 ID:R8budcMEO
- >>654
過去スレには「音楽スタッフに応募しておけば…」
って書き込みがあった
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 22:58:00 ID:lKYwBjf60
- >>659
職歴を偽ってたとしてもかまわんだろう、完成品のクオリティが高いんだし
どんどん上達してるっぽいから偽ってたとは思わんが
推測にしか過ぎん妄想を広げてネガキャンするよりは、
自分のスキルを上げた方がいろいろ得だと思う
>>655
マジで同意
ゲーム好きなのに文系進んで、そっちのスキル学ばずにきたから、
余計創る能力に憧れるわー
幻少をやって初めて、制作の手伝いがしたいって心底思った
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 23:14:03 ID:AoN7W1/w0
- そして分かる数学の大切さ
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:18:47 ID:0WyoPoxM0
- >>661
スレチだけど
最近だと東方夢幻偽郷がニコ動発だね
スタッフもニコニコで募集してた、もう〆切ったみたいだけど
個人的に幻想少女大戦の次に期待してる作品でもある
まだ未完成だけど・・・
ツクールでもおkなら東方星母録と東方ライブアライブがニコ発で完成してる作品かな
未完成で製作過程が見れるので言えば東方降神曲と東方暴恋娘もそうかな?
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:30:52 ID:Fze4dCLwO
- すごい関係ない話で申し訳ないんだが
武装の方の上海人形使うと、竜馬のゲッタァァビィィームが脳内再生される
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:31:47 ID:h0iPr.XE0
- ライターも募集したんだよな
ライターに求められるスキルってよくわからんけど
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:36:18 ID:mbjdFOOo0
- >>667
おーありがとう。
ツクールを除くと、ニコ動発の二次ゲーム完成版はこれが初めてなのかもしれんね
寄せ集めの人たちがエターならずに作品を完成させること自体が非常にまれだから
これだけのクオリティーで作れたことは奇跡に近いと思うなあ
・・・てか、話は変わるがさんぼん堂ってC77の時から誕生日席だったのね
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:38:27 ID:0WyoPoxM0
- >>669
ライターは結構重要だと思うよ
色んな二次創作ゲーやってきたけど
ちゃんと文章力がないと会話が無駄に冗長的だったり
逆に短すぎて味気なかったりするし
その点、幻少の会話はかなりいいと思う
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:41:19 ID:MyVMea.I0
- スパロボKを見ればライターの大切さが良く分かると思うよ!
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:49:47 ID:MqoG0iRw0
- 霊夢「いやあ、フランちゃんは強敵でしたね」
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 00:55:19 ID:KqHnUCxE0
- お前ら、絶対うどんげと夜霧の人を合わせるなよ?
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:06:59 ID:tcnTkOGw0
- 咲夜「それって根本的な解決にはなりませんよね?」
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:11:04 ID:rv1/0m1w0
- 「こんなに私とお師匠様で意識の差があるとは思わなかった…!」
鈴仙が離脱しました
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:17:45 ID:7QI3/GEs0
- おまいら俺のトラウマをほじくるな
久々にOG以外スパロボに手を出したのがあれだったんだ
あれは俺の中で黒歴史なんだwww
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:24:38 ID:rOPGZkts0
- 早苗「ちょっと興奮した妖怪がいても妖怪退治は風祝時代のお勤めで慣れてます!」
「外の世界にだって神社がありましたよ…博麗神社とは比較にならないほどの巨大な大社がね…」
「支えてくれる神が傍にいれば私だって成長しますよ、霊夢さん!」
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:26:42 ID:cHOc9xgg0
- ここの住人のミストさん好き度は異常
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:27:00 ID:mYYTJnII0
- カブをプレゼントするしかない
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:29:12 ID:rOPGZkts0
- よし、カブの酢漬けだな!
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:32:08 ID:0WyoPoxM0
- >>678
ミストうぜーw
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:38:51 ID:7QI3/GEs0
- >>667
スレチになってすまんが、挙げられてたやつをちょいちょい見てみた。
たくさんあるけど、制作途中でイザコザがあるサークル・ゲームもあるんだね。
俺らはプレイしてコメントするだけだから気楽なもんだけど、
作り手の大変さって俺の想像よりキツいんだな……
幻少ももちろんだが、これだけのクオリティで完成させられるサークルさんがたはすげえよ。
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:41:35 ID:8CWhnTKM0
- >>665
製作を手伝うってのは、直接作るのだけがそれって訳じゃないと思うよ
例えば、wikiなりニコニコなら大百科なり、そういうある種のファンサイト的な場を作るのも手伝いだと思う
同人ゲームとしてこの規模になっちゃってからだとイメージしにくいかもしれないけど
あるいは、製作側からもこれ入れてとか希望が出るような、カットイン集やセリフ集のような動画も宣伝とか注目を集めるものとしてアリかと
スキルが無いと言っても、ちょっと頑張れば可能である間接的な手伝いってあるんじゃないかなーとおもいました
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:44:30 ID:mbjdFOOo0
- >>683
だからこそ余計なこと言ってモチベーションを下げたくないんだな
今までいろいろシステムについて不満なども上がってたけど、圧迫しないように気をつけないとね
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 03:55:50 ID:h.SUyGsAO
- まして神主の所なんてどれほどの事になってるやら
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 08:30:51 ID:c23frfVc0
- 神主さんはまあラジオとかやってるんでそこまでやる側とのすれ違いとかはなさそうな気がします。
むしろあの人の場合はイメージを覆すのが好きみたいなので(笑)
ただこういった新規の実力派サークルの人たちには周りの声を気にしないでやってほしいですね。
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 09:53:30 ID:MqoG0iRw0
- 次回からいきなり文と椛が険悪ムードになってたら困る
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 11:48:58 ID:Xx1O.OZg0
- しかし、ストーリー上で仲違いする理由が存在し、
かつ最終作で和解する過程までがしっかりと描かれるとするならば、どうだい?
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 11:49:25 ID:ZCTlSadQ0
- >>684
宣伝活動するってのはとても重要だな。立派な広報部だ
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 11:53:12 ID:4f6dn9.60
- にとりの問題行動について何かしらの処分が妖怪の山で決定
→椛がにとり連れて離反→文が追跡(のふり)
→椛は本気に受け取る→にとりの勧めで椛が主人公陣営に加入
椛→文:険悪
文→椛:?
の構図ができるかつ、椛プレイヤーメンバー入りでおいしい。
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 11:54:20 ID:0WyoPoxM0
- もみもみののの字斬りは地味にカッコいい
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 12:27:43 ID:jqi9HFn20
- 普通に文のフリーダムさに我慢の限界、でいい気もするがw
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 14:02:14 ID:nNoM9Q8A0
- 軽く1話挟む感覚なら普通にありそうだな。共通12話みたいな感じで。
結局14・15話の伏線ではあったけど。
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 14:11:54 ID:8CWhnTKM0
- >>690
半分位愚痴みたいなものですけどねw本気でやる気ならできること幾らでもあるんだぞー、と
作れば誰か文章上手い人が修正してくれるだろーと思ってたら、3ヶ月位自分以外書く人いなかったとか
今でも自分のヘッタクソな文章がかなり残ってたりとかw
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 15:10:55 ID:/T8o/wKw0
- 味方版プリズムリバーの話とかここで何度かしたけど
紅で紅魔館面子が仲間にならなかったことと
白玉楼での最終決戦で幽々子+妖夢だけでなく、プリズムリバーぐらいいた方がいいってこと
を考えると仲間にならない可能性の方が高いのかー?
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 15:16:52 ID:.SCebcdM0
- そういえば風神録の時は諏訪子どうするんだろうな。
もう思いっきり出てるのにvs神奈子の時にいないと最終決戦として足りないだろうし。
かといってそこで出るとEXどうすんのという話にもなる
でもvs神奈子に諏訪子足しても守矢+文と椛くらいか。文は適当に帰りそうだがw
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 15:17:10 ID:lOBu7ydU0
- 二作目に出るとして、三作目では仲間になる可能性高いぞ
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 15:18:48 ID:/E3nYI1c0
- >>696
最終決戦って紅だと敵は雑魚コウモリとフランちゃん(と分身)だけだったし
雑魚幽霊+妖夢+幽々子+西行妖でそんなに問題ないんじゃない
でも妖妖夢はさんざん敵対した挙句、最終話で
「開花って実は止めないとマズイじゃないですかァーッ!」と味方増援に来ると俺得
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 15:19:10 ID:4f6dn9.60
- プリズムリバーはなぜかゲスト3将軍っぽいイメージがある。
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 15:23:29 ID:.SCebcdM0
- >>699
妖々夢の場合フランちゃんポジは紫じゃないのかね?
紅の11話相当のEXTRAを除く物語本編としての最終決戦話のことを言ってると思うんだが
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 17:23:31 ID:AK10A5Wc0
- >>691
椛がにとりの為とはいえ山を離反ってのはちょっと考えにくいような・・・
と思ったが
にとりに何らかの処分
→椛、にとりを庇おうとするが文にたしなめられ、やむなく引き下がる
→しかし文自身は記者モードで好き勝手、主人公勢を利する行動も(実は守矢に探りを入れるため
→椛が文に反発(後で誤解と判明
→山の上層部も守矢と接近し怪しげな動き(核融合絡み、にとりの"処分"はこの計画に徴用するため
このままでは山が守矢に支配されると考え、椛はにとりを連れ、あえて組織に反旗を翻す!
・・・いかん・・文と椛が険悪になる理由と椛自軍加入のシナリオを考えてただけなのに
ちょっとした外伝並のストーリーに・・・
でも幻少の椛はヒーロー属性あるからこういうの似合いそうw
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 17:42:22 ID:rv1/0m1w0
- モミジさんは妖怪の山の新人防衛隊員。年齢は2000歳。
幼なじみのにとりと共に侵入者鎮圧に励む日々を送っていたが、
突如現れた謎の敵により妖怪の山は1日で滅亡。
しかし、ミストさんは奇跡的に生き残り、白玉楼に流れ着く。
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:03:21 ID:2.m3U0NA0
- おい、改変するなら最後まで頑張れよww
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 19:16:41 ID:DRmbPZ2YO
- m早苗さん「これじゃ、私…守矢神社を守りたくなくなっちゃうよ…」
↓
仲間が増えたよ!やったねt
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 19:20:47 ID:mYYTJnII0
- 文と椛が仲違いする理由か・・・
自主新聞を作製している文、しかし椛には決してそれを見せようとはしない。
椛「何か私に隠してませんか?」
文「悪い椛、私いま急いでるから・・・」
椛「待って! ・・・どうして逃げるの?」
文「逃げたわけじゃ「それは嘘、嘘嘘嘘嘘嘘! 嘘つかないで、だって逃げたじゃ(ry
何だかんだで、ぶちまけた文々。新聞を見られる文。
椛「ごめんなさい・・・私、今後あなたとはお付き合い出来ません。もう山でも話し掛けないでくださいね」
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 20:19:22 ID:23SY8fFA0
- >>697
別にEXなくてもいいんじゃない?
本家ストーリーもなんか怪しいなーで行っただけだったし。
神奈子の後の諏訪子も、ドンザウサーの後の闇の帝王みたいで面白そう
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 21:45:00 ID:7QI3/GEs0
- もういっそ神奈子と諏訪子同時に戦ってもいいと思うけどね。
仲悪いとはいえ、紅を見る限りでは協力してるんだし。
つうか、今後スペカ2枚以上同時発動ってあるんかな?
制限ターン考えたらきつそうだが、今のシステムだとスペカ発動者にカーソル合わせたら
スペカ名も点滅するんだよな。
これは2枚以上同時発動時にも対応できる仕様かな、と勝手に推測してるんだが。
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 22:53:46 ID:xdRE8rA2O
- 幽々子は生前の話挟んだりして、んでそこだけ限定で紫を操れるとこ俺得
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 23:59:47 ID:Rc2xnpQ20
- >>708
807 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 18:45:10 ID:HLdcAw820 [1/2]
11話とかで咲夜がスペカ使用中にレミリア倒すとスペカ同時展開になったりする?
808 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 19:00:33 ID:0.CBwxfU0 [2/3]
>>807
凄い事に気が付いたな、貴様もしや天才か?
実験してみたところ普通にスペルカード二つ展開される。
いきなりお嬢様を狙うと魔理沙が「攻撃が当たらない」やレミリアが「先に紅魔の者を〜」とか言うが普通に倒せる。
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 00:31:47 ID:DdBd/OXg0
- >>700
個人的にはなぜかドクーガ三幹部が思い浮んだ…
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:15:33 ID:McbYX7Ns0
- 資金稼ぎのため
何度も倒されるリリカかわいそうです
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:21:52 ID:gNSyNVEY0
- そういやこのゲームってなんのソフトで作られてるんだろうな
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:35:58 ID:GtlWdljk0
- GameMakerのはず
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:52:27 ID:mSu/wgwEO
- ゆゆ様はさ
通常格闘→扇子
ライフル系→蝶々が飛ぶ
キャノン系→格ゲーでの波動拳コマンドの技
な感じでさっくり演出の通常武器だけど
スペカ1→忘我郷
ちょっと大技
スペカ2→ギャストリドリーム
MAP兵器
スペカ3→完全なる墨染めの桜
スタッフ過労フラグ
ラスト→反魂蝶
スタッフ過労フラグ
な気がする
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:58:12 ID:4WHYPiC60
- 710>>
現在は咲夜を落とすまでレミリアに攻撃が当たらないようになっている(表示されないが常時閃き状態)。
ちなみレミリアに攻撃してもされても、紅魔の者を倒さず私を最初に狙うのは傲慢みたいなことを言われる(何度も)。
パチュリーと小悪魔はともかく美鈴が紅魔の者から除外されてるのはつっこんじゃダメ。
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 02:12:07 ID:i9Eb4RsY0
- 泣くな…泣くんじゃない美鈴…
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 07:11:41 ID:j.cw/2/M0
- レミリア「だって、いつも屋敷の外に立ってるじゃない」
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:26:07 ID:AcWrJ0F60
- >>708
神奈子と諏訪子が険悪なのは二次設定
オフィシャルでは「凄く仲がよい」
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:49:34 ID:St30uGDI0
- >>712
フラン「…」
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:57:47 ID:yndaYtgg0
- 今年中に次回作の話がちょろっとでも出てくれるかなぁ
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:02:34 ID:YAvdoS/E0
- >>719
なんてこった…EXの会話から普通に険悪なのかと思ってたのぜ
ちょっとオンバシラに吊るされてくる
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:25:02 ID:McbYX7Ns0
- 玄爺がプレイヤーキャラになったら
やはり霊夢と合体コマンドで
博麗霊夢(騎乗)とかになれるんだろうか?
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:40:25 ID:4MxOA9620
- 親分&トロンベなのかGガン&風雲再起なのか
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:42:30 ID:rLJa78y.O
- (騎乗)って書いてあるじゃん
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:44:06 ID:St30uGDI0
- ブレード+ペガスじゃない?
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 23:44:14 ID:GtlWdljk0
- 博麗霊夢(亀乗)
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 00:42:48 ID:DQjG5c120
- おまけ会話あったし、普通にありそうだな
問題はフラグが作品を跨ぐかだ…
もうさんざ言われてるだろうが
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 00:58:55 ID:Vzua/odQ0
- グレートブースター扱いされそうだな
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 03:02:40 ID:7TArZNKs0
- むしろハロ的な強化パーツ扱いになったりしてw
運動性と移動力アップに空適応S化とか?
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 05:22:50 ID:2OF/5SCMO
- 製作ブログ更新キタァァァァ!
と思ったら当落報告のみか
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 10:15:25 ID:cHCm5ZfgO
- アリスはファンネルが楽しみ、実装が人形が斬る技だし、人形複数でビームはまだ未実装…!
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 13:15:38 ID:66WOZt0g0
- シーカーワイヤーでリフレクターインコムも捨てがたい。
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 15:33:52 ID:Ov9lJTeg0
- 東方をスパロボで再現したゲームだけど、
攻撃方法の全部を既存のスパロボ演出っぽくする必要はないんだぜ。
つーか、そんな事言ってると、また「スパロボの真似ばかりするな」厨が暴れ出すぞ。
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 17:17:32 ID:GRR/ZB7oO
- 星ちゃんと神奈子さまで刃馬一体ならぬ神仏習合を……。
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 17:28:37 ID:j5Dw/L6M0
- これでファンネル系武装付けて射程まで伸ばすと
現状でもトップクラスのアリスの使い勝手が他キャラをぶっちぎってしまう
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 17:38:15 ID:H2K6ecVo0
- 全キャラまだ未実装のスペル唸るほどあるからな
とりあえずアリスならゴリアテ使えればそれでいいや
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 19:07:20 ID:JjkaUN5s0
- ゴリアテは特撮大戦のGロボや17みたいにアリスから離れすぎると行動不能とか、
天測基準で、ある程度ターンが立つとオメガミサイル並に大爆発とかしそう。
ついでに言うと早苗さんは鋼鉄ジーグやガイキングみたいには守矢二柱がある程
度近くにいないと一部の技が使えないっことなるのかねって考えてたら、早苗さ
んがミラクルゥ! オンバシラァッ! って叫びながら暴れてた。
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 19:26:48 ID:EV2OV33M0
- アリスはドールズウォーがあればいいや
黄昏げーではあまり活躍しないけどw
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 20:23:13 ID:M1bQPYUU0
- 一方、天子のファンネルは誰も気にしていなかった・・・。
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 20:52:39 ID:cabp7w.M0
- アリスは他に完成版マリス砲もあるだろうに
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 21:00:20 ID:r1upYYUY0
- 東方の要素をどうスパロボ風にパロディするかで試行錯誤していたら
直球のカナメファンネルが登場して困惑するさんぼん堂であった
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 23:10:36 ID:2OF/5SCMO
- 細かな数字に間違いはあってはならない、と白玉楼の広さ二百由旬の由旬という単位について調べた結果
桁を一つ間違えてるんじゃないか?と困惑するさんぼん堂であった
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 09:19:40 ID:zHkHI0MsO
- >>743
1由旬って10kmくらいなんだっけ
2000kmって、日本列島がそのくらいか
原作では幅が200由旬って言ってるだけで奥行きの言及はないから、
実は1mくらいしかないのかも
・・・それはそれでアレか。
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 12:39:02 ID:JQIU.Q/MO
- >>744
原作では広さじゃなかったけ?
どっちにしても曖昧だけどさ
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 13:31:27 ID:LaWeayLA0
- >>744
正方形だと45〜46kmの2乗ですね。
首都圏が大体同じくらいの大きさ、うん広いな。
白玉楼はその端にあるんでしたっけね?
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 14:00:07 ID:bzUmEDxo0
- 「二百由旬=とても広い場所の意」じゃ駄目なのか?
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 14:30:22 ID:VkgvVu3.O
- 八百万とか三千丈みたいなものだな。
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:36:10 ID:XzRI/Tc.0
- wikiで見てみた。
古代インドでは1由旬=11.3〜14.5㎞(度量衡による明確な定義がなく、概算らしい)
仏教だとおよそ半分の7.2㎞。
広さが平方であれば、
古代インドなら最大2900平方㎞で、だいたい54㎞×54㎞。
仏教なら1440平方㎞、12㎞×12㎞。
冥界拡張計画でずいぶん広まったらしいけど、世界中の幽霊が集まってると考えたら、
12×12だったらむしろ小さい……か?
…田舎民の俺にはちょっとピンとこない数字だが
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:37:37 ID:SI8IV6toO
- 二次創作系ではゆゆ様の料理を妖夢が作ってる描写多いけど、炊事は別の奴なんだっけ?
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:58:14 ID:mh88s1TM0
- 基本的に庭師・白玉楼の警備・買い出し・幽々子への剣術指南
が妖夢の仕事でそれ以外の仕事には他の霊達の担当だったと思う。
「二百由旬」てのは幽々子が言ってるだけで
実際はそれよりは狭いっていう設定じゃなかったっけ?
- 752 :749:2010/11/10(水) 01:39:12 ID:mypv/MX.0
- スレチな気がしてきたが、気になったので書籍系やら全て引っ張り出してきたぜ
幻少でも紅魔館と霧の湖の大きさについて突っ込んでたしww
「白玉楼は、(もちろんお嬢様の誇張だが)幅200由旬にも及ぶ〜」(妖々夢おまけテキストより)
どうやら平方ではなく、一辺が200由旬らしい。
仮に正方形だとしたら、仏教の尺でも一辺1,440㎞、2,073,600平方㎞にも及ぶ。
日本のおよそ6倍、メキシコより大きい。…ありえねえですね。
まあ極端に長い長方形とかならもっと小さくなるけど…
ただ、文が言うには
「白玉楼の庭をどれだけ速く飛んでも、遠くは霞み終わりは見えない」
「それが一つの庭だというのだから驚き」(書籍版文花帖)。
文の速度最高速度がどれほどかはわからないが、幻想郷最速がこう言うくらいだから、
白玉楼の庭だけでめちゃくちゃ広いんじゃなかろうか。
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 06:57:20 ID:7ojiOLrU0
- たまには姫海棠はたてさんのことも思い出してあげてください
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 10:34:49 ID:HVoq23NkO
- 出ますよー、今日は(空気)
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 11:19:49 ID:Yc//nbjQO
- つまり白玉楼のマップは1000×1000マスの超広大マップになるんですねわかりません
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:08:46 ID:SI8IV6toO
- 白玉楼広さ議論スレはここですか?
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:15:21 ID:NdCkXuxo0
- 長野内の一地域と噂される幻想郷とは比較にならんほど広いのな
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:42:02 ID:v7owziJA0
- 全滅プレイ無しでルナティックのゆうかりん倒したんだが
もう誰かやった人いたっけ?
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:45:14 ID:o/126v9E0
- ルナゆうかりんは
全滅プレイなしで到達はできたけど
夢想封印でダメージ2800だったから
絶対逃げられると思って諦めた
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 21:47:40 ID:9xBqh8xg0
- >>758
攻略法をwikiにでも
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 22:01:01 ID:v7owziJA0
- wikiとか触ったことないから怖い
あまり正攻法ではないけれどやり方自体は簡単。魔理沙ルート。
フラワーシューティングをけーね先生を回復しつつ弾切れまで粘って
10しか効かないウィッチレイラインを熱血覚えるまで当て続けるだけ。
低速移動L7の弾幕はパワーL3熱血のマスタースパークで9915与えて倒した。
倒せるか分からなかったから
ここまで4話のエリー以外全部魔理沙で倒したのに
10話前のインターミッションで技能振り忘れてグレイズ292余らせたのは内緒
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 22:04:21 ID:fdX7HMU20
- 幽香に攻撃を当てて熱血習得は前々から言われてたことだな
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 22:06:49 ID:v7owziJA0
- あ、ならいちいち報告する必要もなかったな。
ゆうかりん自体の経験値が多いからクリティカル狙うより気楽だったよ。
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 22:12:39 ID:h3dnFbGA0
- 具体的な数値が出てきたのはたぶん初だから大いに意味ある。
13話のフラン撃墜にも是非挑戦してほしいな。
正直、あれは落とせる気がしない…
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 22:15:24 ID:v7owziJA0
- 挑戦したいんだが、その、豆腐屋が…
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 22:17:34 ID:h3dnFbGA0
- 豆腐屋…(ノ∀`)
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 22:18:52 ID:9xBqh8xg0
- ここまで出ない報告が続くと1.09のエンバグで登場しなくなったんじゃないかとすら思えるな
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:24:19 ID:BhYpD9OM0
- 前から出ない出ない騒がれてるのに何で今更1.09だと
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 00:30:06 ID:Hw11mou20
- バージョンアップしたからかどうかはわからんが、
俺も結局1回しか見たことない…
中断した回数、300は間違いなく超してると思うんだけど
見たのはかなり最初期だったし、やっぱりシステムフラグの問題か、
もしくはどっかのバージョンで条件がおかしくなったんかな…?
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 00:33:57 ID:VXjcxCHw0
- 両ルートクリアしたら辞典は埋まっていいと思うんだ…
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 04:59:21 ID:YzuDw5AcO
- えーと、つい最近購入してEASYの5話開始と同時に中断したら、人間B出た。
これは相当運が良いんだろうか?
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 07:57:33 ID:E0Equ8dU0
- >>771
今年の運を使い切ったな・・・
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 08:01:56 ID:vnB9i0B.0
- 年末ひどいことになる>>771がいると聞いて
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 09:42:51 ID:mGjdKUBIO
- >>771
夜道に気をつけろよ
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 12:05:32 ID:xiXMHIcA0
- 同志を見つけて嬉しくなったから書き込み
>>761
俺と少しやり方が違うから参考になった。そっちのが早いね。ちなみに、その方法は既出じゃないと思うよ。
俺は、くるみのMPを枯らせてからくるみにイリュージョンレーザーを当ててレベルを稼いだ後
幽香を射程外から攻撃して熱血覚えさせる作業にしたよ。クリアに400ターンかかった。
4話のエリーは魔理沙に援護攻撃覚えさせてパワー調整して倒した。
同じく人間Bが出無いからフランと戦えないのが悔しい。
条件を変えて延べ2000回以上はロード繰り返して出無かったから今はバージョンとしか考えられないわw
参考までに、俺はver1.07から始めて、その後パッチ当てつつ進めた。
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 13:20:52 ID:EMkStYMw0
- >>775
全てのグレイズを低速移動につぎ込まなくてもゆうかりん倒せることが分かったので
そのうち4話のエリーを倒すためにやり直してしまいそうだ。
そして最強の敵はゆうかりんでもフランでもなく豆腐屋だった
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 15:03:50 ID:37gpiArQO
- 俺も豆腐屋10回目くらいで出たけどな・・・確率の話なんだろうけど
ドラクエ5で500回戦ってまキラーマシーンが仲間にならなかったのを思い出した
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 17:31:28 ID:xuIAHYlg0
- 豆腐屋は八雲一家出すために粘ってる最中に5回目くらいで出たな
でも思い返してみるとそれ以来一度も見てないような・・・
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 18:16:55 ID:kfIdntOM0
- なんか、ある程度進んでしまうと豆腐屋出なくなるんじゃねえのかって気がしてきたww
昔BAROQUEってゲームで、図鑑ほぼコンプ後に似たような状況に陥って、泣きながら最初からやり直した記憶があるww
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:44:41 ID:Vk4FhqN2O
- 今回はBGMに龍虎王とゲスト軍のBGMと名門兄弟ネタがあったが
次回も小ネタあったら良いなぁ。しかし幽々子はスパロボネタ無しのガチか…
桜花幻影っぽくするか、どっちも良いなぁ
- 781 :771:2010/11/11(木) 23:14:00 ID:YzuDw5AcO
- オレに来年は無いんですか!?
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:51:47 ID:xhdbs1as0
- なんであると思ったの?
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:12:47 ID:3Q/RJDWYO
- >>780
墨染の原曲厨の多さは異常
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 02:12:20 ID:cFzdQQF20
- >>780
Time to comeもあるよ!終わりなき戦いもあるよ!春風のプレシアもあるよ!
正直幻少やろうと思ったきっかけはアニメーションよりもBGMだったなぁ自分
戦闘アニメのパロよりもこっちの方が嬉しかったりする
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 02:28:37 ID:7ji9pzrAO
- >>780
忘れちゃいけないトロンベーネ
パロ曲もいいけど、パロ無しの曲も普通にいい曲揃いだよなあ。原曲がいいってのも勿論あるけど、違和感なく聞ける。
認知度高くない秘封シリーズや旧作曲も網羅してるって凄いよな。
個人的に、幽花のは二つともツボった。眠れる〜は幽花らしいおっかなさ。今昔〜は戦闘演出と会話が神だった補正もあるがww
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 02:34:43 ID:7ji9pzrAO
- ってすまん、普通に挙げてたな。名門兄弟がブランシュタインか。
幽花のダメージグラ、喰らいながらも笑みを浮かべて睨みつけてんのがたまらん
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 02:52:26 ID:SdYSROeQ0
- >>785
元々好きだったけど、「月の妖鳥、化け猫の幻」が
あんなにテンションの上がるBGMになるとは思わなんだw
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 05:38:52 ID:qNtpVULE0
- ゆうかりんを逃がさず撃墜しないと次回作以降で
取れないユニットや武器があったりしたら俺は泣く。
嫁無双のために資金もWPもグレイズもほとんどルーミアに行ってるから
ゆうかりん撃墜とか完全に無理ゲー状態。
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 07:19:17 ID:NXPNcdj2O
- 欲を言えば渡辺宙明風BGMも欲しいよなぁ
スパロボOGや黄昏ゲーが既にやってるけどねw
SRXは「っぽい」じゃなくて本当に渡辺サウンドだが。コンパチは昭和アニメの再現ぶりがヤバい…
ああいうのをネタで少し欲しい
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 07:53:46 ID:EhWgJzz60
- アレンジも秀逸ですよね。
あまり出回ってないので探すのが少し大変ですがいい。
おっと思って原曲調べたのもありますし。
個人的願望ですが神綺がでたらあの新BGMを使ってほしい。
あれは良いですよ・・・・・ アレンジですし使いどころに困るだろうけど
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 11:30:08 ID:4euX4mxEO
- 体験版の頃の動画見てると、「東部開拓地が〜」とかのコメントが時々あるけど、cobuさんは元々関係ない人だよね?
Ibizaさんはともかく、cobuさんは何をしてた人なんだろう?
あのセンスはただ者じゃない。
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 12:38:27 ID:baRcDOOgO
- >>790
幻想麻雀でも使われているアレか!
幻少のBGMでツボったのはラス面の紅魔組の道中メドレーだな
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 13:32:51 ID:dARfgxTs0
- まさにシロそのもの
ttp://viploader.net/pic2d/src/viploader2d673610.jpg
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 14:11:30 ID:wmXL92tI0
- >>793
何か新しい属性に目覚めちまいそうだ
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 18:08:16 ID:QJY5qzRM0
- >>792
俺もあれ好き
あれをアレンジしてるのがcobuさんの方なんだよな
月の妖鳥、化け猫の幻も好きだがこっちはIbizaさんだったりする
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:32:00 ID:o8pCsGew0
- >>793
かわいすぎて763された
実際、シロの正体は誰なんだろう?
最初は魅魔さまだと思って疑わなかったが、
白蓮でも不思議ではない気はする。
個人的にWin版のラスボスには、一度は黒幕として活躍してほしいから、
魅魔さまがいいなーとは思ってる。そして師匠としてマスパ強化イベ。
白蓮なら伏線なくても普通に出れるわけだし。
ただ、神綺・魅魔・コンガラ・サリエルとかが4部作ラスボス、
白蓮が味方で魔神復誦合戦も捨てがたい…。
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:39:17 ID:EhWgJzz60
- >>792
俺の考えてる曲とあっているかどうか・・・
ランキングにも乗ってますが原作ではないです。
それともあってるのかな?
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:03:19 ID:w5Qz0WV60
- >>790
もしかして神魔討綺伝のやつかw
でもアレってある意味パッチェさんのテーマでもあるよなぁ・・・アレンジ元的に考えるとw
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 05:19:04 ID:Ax9BB7uo0
- >>798
イエス。
そうなんですよね、そこが問題で(笑)
他の曲は聞いたことないですがあれは独立しているように思います。
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 13:20:34 ID:BJKXH0usO
- 新作、スパロボプレイヤーならある程度のモーションの使いまわしは理解出来るけど
未プレイヤーには理解出来ないかもな
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 14:14:43 ID:vyugiBy60
- >>793
白蓮→しろはす→シロ
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 15:44:42 ID:qdJLnjrY0
- 言ってる事と名前から考えるとシロは白蓮だろうな
そして次はクロが出てきて魔理沙が道に迷うようになる
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 16:06:06 ID:8hg6Gx4k0
- いやいやリリーホワイトにきまってるじゃないか
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 18:46:42 ID:WwUSGkQoO
- 次回では会話パートで顔グラが増えるといいな
原作のように3パターンくらいに
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 21:18:20 ID:cdmHn9Xo0
- >>802
ついに魔理沙も使い魔を持つようになったか
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 22:06:49 ID:KJO4BYlQ0
- 努力を隠そうしないシロ
やたら女の子女の子してるクロ
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:28:45 ID:YNKkCoFw0
- すごい今更だけど、めーりんの彩雨ってジョウロの水だって、グリマリで言ってた気がするんだが
天則であれだったから黒歴史なんだろうか…
まあ水飛沫だったらどこかの船幽霊と被ってうわやめ(ピチューン
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:40:00 ID:ZZNVXids0
- じゃあ間を取っておしっこで
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:41:32 ID:NkL.vit.0
- 自軍版スカーレット姉妹
・全体的に能力強め
・ステージが昼の屋外だと毎ターンPP開始時に固定ダメージ(1000くらい?)
・アイテム「日傘」装備で固定ダメージなし、敢えて他の装備して大ちゃんや信頼に頼る手もアリ
とか妄想してみたけど、「ゲームだから!」と割り切って
普通にデメリット無く日光の下で戦う可能性だってあるわな
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:43:20 ID:G2g37AkM0
- にとり特製UVカットオイルで
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:43:44 ID:Ut20.L0w0
- >>809
普通に夜以外の適応低くでもいいんじゃないか。
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:56:17 ID:jpT6/9wA0
- まぁ水D以下は着きそうだよね
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:58:09 ID:jSyptPwY0
- 何気にレミリアが空適正Sなんだよな
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 23:58:40 ID:uneHNmnk0
- むしろ水マスは空中でも無理なんじゃないか?
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 00:35:26 ID:28Gpq5Ls0
- 夜Sだけど昼は日傘を装備しないと戦闘に参加できないとか?
というか日傘装備したお嬢様使いたい。
フランちゃんと日傘枠取り合いとかだとなお想像が膨らむ。
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 00:58:09 ID:EUXN1l0AO
- いい意味で裏切ってくれて冬コミ体験版配布だったら、今年は行く
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 01:16:33 ID:OWQ0oZVw0
- >>815
そして最終的に相合傘をして
「スカーレットシスターズ」というユニットになるわけですねわかります
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 01:49:55 ID:oYg5ejeE0
- >>816
この際次回作のPVでいいよ
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 02:02:04 ID:eF5FZ//A0
- そして発表される外伝作 魔装綺神
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 02:08:53 ID:l7skod4.0
- しかし配布物出せるかどうか・・・って言ってたしなあ
落とすかもしれんな
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 02:13:45 ID:7/GmhjR20
- だせるかどうかとは言ってない
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 03:00:54 ID:CyvM3n9.0
- 何気に高性能な椛を早く使いたい
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 03:52:13 ID:GD1XKyBYO
- >>822
咲夜さんの残念な姿を忘れたか
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 09:41:45 ID:IIiSb0wc0
- 原作でも雑魚だから仕方ない
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 10:56:01 ID:BgD7X2Vw0
- 突然「スキマブラスター」という言葉が脳内に浮かんだ
スキマからギチギチとブラックボックス的なナニかを喚び出してビームをブッ放すゆかりんの姿も
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 11:48:17 ID:9bz7TsZc0
- >>825
一瞬なんの武器かと思ったが、
アウルゲルミルのドグマブラスターかw
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 12:00:19 ID:FYOp7e4s0
- ドクマブラスター…西行妖から幽々子が出てくるイメージが
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 17:38:31 ID:Zd/ZmLj60
- てっきり竜の穴の格闘家の面子を潰すだけの為のモンスターかと思ったぜ!
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 18:17:34 ID:eFvXaM9U0
- それゼラチナマスターやがな
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 18:47:45 ID:QeZlQ43M0
- いいえ、ゼラチナスマターです
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 19:48:56 ID:TrgaaOLQO
- もしかして:ゼラチナマスター
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 20:11:08 ID:fokPnXYk0
- ×ゼラチナマスター
×ゼラチナスマスター
×ゼラチンマスター
○ゼラチナスマター
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 20:24:33 ID:ebSKl/Bo0
- ゼラチナスなマターだと覚えれば間違えない
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 20:53:00 ID:OWQ0oZVw0
- >>830
あれは今にして思えば大胆かつ卑猥な誤植だな
もしかして確信犯じゃないのか
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 21:02:30 ID:ky2ahFY60
- 誤植でも何でもなく
ただのgelatinous matter(ゼラチン状の物質)です
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 21:10:00 ID:GQtwNj5w0
- ダークマターが暗黒物質だしね。
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 21:19:29 ID:jris2pw.0
- ゼラチナマスターと誤読した人は数知れず
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 21:30:55 ID:QosEZ2gE0
- ゼラチナ・スマターと読んだ人も数知れず
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 21:32:13 ID:aNhB4sc20
- なに?スマタだと!(ピクッ
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 22:28:02 ID:3.yF7KAI0
- スマタだと!(ガタッ
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:57:08 ID:GQtwNj5w0
- お前らウフフ行けwwwwww
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:57:15 ID:OWQ0oZVw0
- ゲル状の物体でスマター…だと…
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 00:41:19 ID:GFVoMld6O
- そこまでよ!
/7\
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ /ィヘ/|人ハヘ 丶
/ィ(r=- r=ァレ○
(ハ_> ー- /ィi○
`○レ人 _ノルレ○
○  ̄丶 (
|  ̄ ̄ ̄丶
丶 _( ハ|
||| |||
((ノ ((ノ
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 00:52:03 ID:KlYt8XTc0
- 誰だお前は!!
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 00:53:49 ID:FVS7sPvI0
- スマタと言えば、マインドスターマイン
弱体喰らってからほとんど見かけなくなったが
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 00:58:32 ID:1o50IFBs0
- あの弱体化の意図が未だにつかめない
そんなに厨性能ってわけでもなかっただろうに
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 01:08:37 ID:JKtYmDy60
- 黒毛玉の防御モーションめっさ怖い
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 02:38:02 ID:6z37p25wO
- パチュリーの障壁気合い入ってる、マリアリとは格が違う
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 02:59:51 ID:rcmBMT720
- パチュリーは機敏に動いて回避ってイメージもあんまり無いからねぇ
黄昏のゲームはともかく
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 10:08:23 ID:ryKRVHGsO
- >>849
味方ユニットになったら
長距離攻撃特化しそう
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 10:50:54 ID:yMiGEoac0
- ラーズアングリフですねわかります
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 12:42:47 ID:ubGwWRzY0
- 中断メッセージでやっと橙がでたと思ったら、なぜか図鑑&音楽室がまっさらな状態に…?
これってバグかなんか?今までは、橙とT関連以外は埋まってたのに…orz
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 13:54:58 ID:a4cKNzxg0
- >>852
システムデータのバックアップがセーブフォルダに自動生成されてるからそれを試す。
それでもだめなら…やり直しですorz
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 13:56:52 ID:ubGwWRzY0
- >>853
サンクス!一応サブマシンのほうにも予備データはあるけど、
試してみます!
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 14:33:54 ID:umoq6wps0
- 長距離射撃特価&紙装甲&鈍足&移動後攻撃ほぼ不可
嫁補正で一部武器にPがつくか、
魔法障壁でどんな攻撃でもかなりの量軽減
そんな尖ったパッチェさんが使いたい
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 14:47:17 ID:sUux8fb20
- イドの開放
イドの発動
無意識力
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:07:32 ID:gu4XAKO.0
- 移動力高くて長射程なP攻撃持ち多いから
ヒットアンドアウェイみたいなスキルが追加されないと使いにくそうだ
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:14:52 ID:oW1zy01.0
- けーねなんか足遅いのからピラミッドが使えないという
しかも弾数なのがそれしかないからすぐにガス欠に
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:15:20 ID:m3rxkLwo0
- そのターン移動できなくなる代わりに威力が上がる、みたいなのでもいいな
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:40:20 ID:BVciZYNI0
- >>855
援護攻撃覚えさせると援護の鬼になりそうだな
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 21:24:11 ID:znpoBsbM0
- 移動力が5だと置いていかれそうだけどな
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 21:41:33 ID:t9uTmmSU0
- それどころか4でも不思議じゃないな
射程8くらいないと移動砲台するにはきつそうだ
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 21:54:58 ID:X3Q1Q65o0
- ガンガン進軍できるノーマル以下だと
移動後3ある慧音ですら戦闘機会を失いがちなんだし
完全な砲台だと意図的に進軍を遅めなきゃ本気で攻撃することなく終わりかねん
高難度で待ちが基本になるなら活躍するだろうけど
- 864 :855:2010/11/15(月) 22:06:27 ID:umoq6wps0
- 自分でも使いづらいなーとは思ったけど、なんかそれぐらい不便なほうが
幻少らしい気がしてこんな設定で考えてみたんだ。
移動力アップ装備つけまくってENフル改造して援護攻撃覚えさせたい。
るみゃが嫁なんだが、不便な分やりくりして活躍させたらすげえ楽しいよ。
俺はこれが幻少の楽しみ方じゃないかなあとか思ってる。
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:53:14 ID:3PApKPWY0
- 幽香(移動力3)が嫁の人は味方になったとき苦労するだろうな。
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:20:53 ID:QqHCvJfE0
- あくまで優雅に、上品に戦場を歩くゆうかりん(移動力3)
幽香「〜♪」
霊夢(ちょっと! 誰かアイツ急がせなさいよ!)
魔理沙(おいおい無茶言うなよ、下手したら同士討ち発生だぜ?)
慧音(そうだな、共闘してもらえるだけ有難いと思うしか……)
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:29:43 ID:/wB2BYoI0
- なに、ハロ付けまくれば大丈夫だ、問題ない
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:29:58 ID:i1vb0Mj.0
- 愛がないとベンチウォーマーじゃないかw
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:30:34 ID:U90m62L20
- それって半分NPCみたいな(ry
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:32:20 ID:puZ3NkKk0
- 戦艦があれば搭載して補助でワンチャンあるが・・・
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:12:14 ID:iPCF.hyI0
- 戦艦か・・・。
「紅いロケット」
「聖蓮船」
くらいか?
あと紫がスキマで(ry
旧作含めれば、
里香ちゃまがふらわー戦車とかw
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:32:45 ID:P1rkZdEk0
- 夢時空の可能性空間移動船でいいじゃん
そんで、一通り本家のストーリー終わった後で、空間に異常発生。
人類に愛想を尽かした紫や、⑨じゃないお空や、完成版のゴリアテやテンソクがやってくる。
どうにか撃退した後、霊夢と紫の協力で空間を元に戻して感動のエンディングとか
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:49:42 ID:yfCRxyxQO
- >>864
本家ならインパクトやAだな、性能が尖りまくってるスパロボ
キョウスケさんやEz‐8は最強技が移動後不可で低射程。全弾発射はソフリセ前提
んで敵が一歩でも動くと成立しないグレート&ゲッターの同時技
でもこの個性的なバランス好きだった
そういう意味でも幻少好きかな
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:01:37 ID:aQF67wxc0
- 仲間になるのが遅いキャラはグレイズ稼ぐのも大変だな。
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:14:14 ID:7.G5kro.0
- 仮に6ボス・EXボス格なら加入段階から高火力技持ってそうだし
初期キャラと比べて技能習得で強化する必要性が薄いのかもね。
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:17:53 ID:P1rkZdEk0
- >>873
ここの板を見てたら、なんとなく傾向が分かる気がする
尖った詰め将棋タイプを好むか、
無双キャラゲータイプを好むか。
どっちがいいかって言われたら個人差だし、優劣なんかないだろうが、
幻少は前者向けなんだろうな
そして、インパクトのキョウスケとエクセレンをフルに育てて
無双するという楽しみ方をする俺にとって
幻少はどストライクなのであった
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 03:27:01 ID:G92Ax.rE0
- >>865
そういうユニットが大化けするのが一番楽しいんじゃないか
メガブースター&フル改造ボーナスで十分戦える
まあボーナスあるかどうかは微妙だが、なかったら高速移動で
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 04:24:14 ID:qPrQixQ2O
- >>866
そして仲間達が傷付くのを見てテンションがあがり、元祖マスパで敵味方全てを消し飛ばすのか
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 09:22:41 ID:fv0VvcmMO
- >>878
「仲間達が」ではなく「傷付く」ことにテンションがあがるんですね、わかります
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 12:29:29 ID:D5i.udowO
- >>878
まるでどっかの伝説巨神だ
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 12:35:15 ID:RXo.LgPo0
- イデの意志だ!
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 12:43:07 ID:1y/e5sAw0
- マスタースパークを忘れるなんて!
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 12:52:09 ID:BdK9pTXA0
- グレンキャノンもだ!
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 13:09:48 ID:uS0CDFVM0
- キャノン、いらないよ
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 15:37:47 ID:EhdU4e1AO
- 神奈子「ガタッ!」
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 21:20:01 ID:Sae55hWU0
- ゆうかりん撃破の報を受けて最初からやってるんだが、5話終了時点で中断したら豆腐屋が出た…。
どうやら両ルートクリアやバージョンにかかわらず、出るときは出る…らしい
俺が夢を見ていたのでなければ、だが
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 21:29:17 ID:K5YkOwDQO
- >>886
夢か現実か自信ないなら
魅魔様がどうのこうの書いておけば誰か頬を叩いてくれるよ!
冗談はともかくおめ。
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:27:38 ID:WClshEG20
- >>771
>>886
もしかして、豆腐屋の条件って5話?
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:14:19 ID:F1u4uZkU0
- >>886
どちらのルートかも詳しくご教授お願い致します。
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:22:44 ID:utiCM5xMO
- 今更だが音楽の58番、猟奇的で可愛いゲストきた!
イントロがほぼまんまで吹いた
やってて良かったOGs、ある程度ネタが分かる
アルトやヴァイス、バニシングトルーパーのBGMパロに期待
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:04:07 ID:P/Uy8f4E0
- 幽香の曲めちゃくちゃいいなぁ両方
ホントサントラ欲しいわ
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:20:12 ID:VU5WsOrMO
- >>889
霊夢ルートだったよ
ちょうど6話のボーナス取得でバグ? らしきものを見つけたから、検証しようと思ってセーブ&ロード繰り返して、ちと休もうとした時に出てきた
>>887
でも魅魔様の搾に(ry
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:42:36 ID:VHEgfMmQ0
- >>890
全部が全部スパロボのBGMパロになっていないのは良かったと思う
レミリアとかパチェとか
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 04:26:23 ID:IaIkqHb60
- そんなに殴って欲しかったのか
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー'>>301´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 06:33:40 ID:yi83jr/A0
- ちぇんと豆腐屋出ないなぁ・・・
クリア後のインターミッションからの中断では出んのだろうか?
そういえばみょんの中断メッセージも見たことないけど
そもそも無いのかな?
あればいいのにな〜
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 06:45:50 ID:yi83jr/A0
- とか書きこんだ途端全員の掛け合いみたいなんで1回だけ出たw
違うんだよ!もっとこう、みょんに労ってもらいたいのに!
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 08:02:41 ID:/RNjQoo60
- 妖夢の本番はまだだからとっておいているのでは?
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 08:21:22 ID:yi83jr/A0
- なるへそ!幻少『妖』楽しみ♪
原作も妖が一番好きだな〜
ロード&中断を繰り返してかれこれ4時間。
いまだちぇんも豆腐屋もでる気配なし。
・・・何やってるんだ俺。
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 08:58:02 ID:utiCM5xMO
- 忘れた頃に出てくるはず
図鑑コンプしてゲスト聞くために魔理沙ルート進めたら橙、人間Bの中断メッセージが連続で来た
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 09:01:20 ID:yi83jr/A0
- そん時の状況詳しく!!!
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 09:14:21 ID:B1GLmHU2O
- 豆腐屋はともかくちぇんは両ルートクリア後、新しくはじめからスタートして一話から中断繰り返してればそのうち出るんじゃないかね?
どっちのルートでも出るはず
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 09:17:33 ID:yi83jr/A0
- んなっ!?両ルートクリアが条件だったのか・・・
俺の4時間・・・orz
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 09:31:33 ID:JHYU6bvk0
- 時折サントラの話が出るけど、此処の住人の中には
テンポラリから全部取り揃えた猛者も居そうだよな
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 09:51:28 ID:xbv4EoFsO
- >>892
レクイエムさんですか、いつもご苦労さんです。
>>902
確定ではないと思うけど、私も霊夢でクリアした後に
魔理沙で12話まで進めてから、3時間くらいリロード繰り返したけど
橙出なかったんで諦めてそのままクリアしたら、
クリアデータでリロードしたらあっさり出ました。
ええ、その後12話のデータでやり直しましたw
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 09:56:53 ID:yi83jr/A0
- じゃあとりあえずEasyでさくっとマリサルートクリアするかな。
まさかNormal以上縛りとかないよね・・・?
一応霊夢ルートはNormalクリアしたけど。
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 10:31:15 ID:OhByJKNcO
- 自分もクリア後で全然出なくて噂通りゲストBが出る第5話?をクリアしてのインターフェースで少し粘ったらでたなぁ
ゲストBが出るのってどっちだっけ
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 16:24:17 ID:utiCM5xMO
- なんか誤解があったようだなすまん
両ルートのノーマルをクリア済、キャラ図鑑、用語集コンプ完了
で、猟奇的で可愛いゲストを聞くために魔理沙ルートを開始したら橙や人間Bの中断メッセージが連続で出たというだけだ
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 18:20:37 ID:.m3Mc41w0
- 次回作ではグレイズポイントを共用化してほしいなあ。
加入が遅いキャラを育てやすくなるし、
敵撃墜をしづらい援護役、盾役、おとり役がもう少し報われてもいいと思うんだ…
- 909 :889:2010/11/17(水) 18:41:40 ID:lkwtbIlk0
- >>892
マジで5話終了時霊夢ルートで出た!今年一番の感謝を伝えたい!
今日は朝このために有給とってずっとじゃないが繰り返した甲斐があったよ。
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:33:46 ID:utiCM5xMO
- 美鈴はアラドのポジになるのかな
強引に咲夜庇ったり中断メッセージの台詞的に
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:43:08 ID:P/Uy8f4E0
- というか誰ポジって決めて作ってないと思うけどね
なんかシナリオ見てるとスパロボは意識してないっぽいし
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 20:31:55 ID:PHrQ6AkQ0
- >>909
おめでと〜
さあ、そのままの勢いで図鑑をコンプして
魔理沙ルート13話のフランちゃんとキャッキャウフフしてくるんだ
むー、霊夢5話終了時がフラグの1つなのは間違いない…のかな?
それ以外だと出ないのは、5話〜6話間限定なのか、
他のフラグより優先度が低く設定されてて、他の条件に消されてしまうのか…
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 20:59:51 ID:/sugM8m20
- >>910
ソードシルエットでも
射出するポジションにでもなるんじゃね?
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 21:39:17 ID:P/Uy8f4E0
- >>913
名前だけやんかw
髪下ろしたらちょっと似てるかもしれん
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 13:31:09 ID:I9SdgHaA0
- ルーミアを嫁とする者の一人として次回以降の扱いは気になるところだが、
ポジション的にすごく美味しい位置に居る気がする。
・周辺関係が希薄→立場的に自由に動ける
・3話IMでの慧音の発言→『妖怪の為の寺子屋』ネタ
・適当な扱い→原作の小傘に近い『白蓮的に保護すべき妖怪』
・はらぺこ的キャラ→アズキング・苦フーズ・幽々子との絡み
〜以下妄想
里の子供達と一緒に寺子屋で授業受けて、帰りに鯛焼き頬張るルーミアとか。
ある日、『名案を思いついたわ!』と霊夢、妖怪避けのお札を販売。
ルーミア、お札を持ってない人間を脅かす代わりに神社で衣食住を提供してもらう。
↓
『反省文を提出すること!』
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 19:33:07 ID:yCDK98qg0
- >>915
るみゃの食料になるのは俺だ
俺は、るみゃの「また霊夢の家にお呼ばれしていい?」云々な会話がwktkすぎるんだが
異変に関係ないにもかかわらず霊夢にくっついていくるみゃを幻視せざるを得ない
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 20:07:58 ID:atY4qx4U0
- 高速移動で倒したら得点稼げるのはよくわかる。
東方本家がそんな感じだから。
低速で倒したらグレイズ点が増えてくれんかな・・・。
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 20:12:22 ID:oKFFQc8.0
- 永編で慧音戦やるなら顔見知りだしこんな感じか
霊夢「人間や里を消すなんて……慧音さん、何て事を!」
慧音「ああ、これか? 私の能力で不吉な夜から人間を――」
魔理沙「あーあ。珍しく常識人だと思ってたのに、意外だったぜ」
慧音「いやだから、なにやら不穏な空気が漂っていたので里を遮断して――」
妖夢「あの……なんかすみません、みんな相変わらずで」
慧音「お前だけだよ、私の話を聞いてくれるのは……。離れていてくれ、
人の話はちゃんと聞くよう、この分からず屋たちに教え込ませる!」
どうでもいいけどトロンベーネ流れっぱを想像すると興奮する
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 21:50:12 ID:zZfMkmsY0
- 慧音先生とは戦ってみたいねえ
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 00:09:25 ID:8bWe.doA0
- しかし、配布物の情報とスペース位置発表されないねえ
コミケカタログ販売するまでにはわかるんだろうか
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 00:13:11 ID:Y6AICJlQO
- >>918
夜が変なことになったせいで暴走状態でハクタク化してるのを止めるとか
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 00:37:58 ID:wmgeL9tA0
- 敵&ハクタク化補正で命中・射撃が高くなり頭突きの射程が伸びる・・・
12話のチルノみたいに敵に回すと厄介だなーw
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 00:56:40 ID:rAKLQZx.0
- 射程のある頭突き……
スーパー頭突きか
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 01:05:33 ID:zhNEU1o20
- >>922-923
頭が縦に伸びたけーねが浮かんだんだが…
参考画像
ttp://www.goodsmile.info/cgm/ecommerce/goodsmile/images/large/f7969a4ff954036bfa8b64df072e204e.jpg
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 01:05:34 ID:yG5vLEkM0
- エドモンド本田的な
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 01:10:39 ID:wmgeL9tA0
- >>924
こんなん出てきたら間違いなく「キモイけーね」だなw
つーか、どういう発想だよw
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 03:07:55 ID:eMILSnRM0
- そう考えると、
人間時→アマテラスやGHQクライシスでの射撃主体
獣化時→頭突き主体のスーパー系
の方がしっくりくる感はあるね。
ただ、それだと育成が難しいし、何より
ほかにスーパー系がいなかったから先生がスーパー化したんだろうが…(サイズ的な意味でも)
夜システムと白沢化、どうするつもりなんだろうね。
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 03:13:04 ID:jV2.gLw60
- 敵として出てくる特定の章では満月だから白沢化
味方になって以降の章では人間
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 05:57:51 ID:brPiIyxUO
- 敵として出るならシチュ限定だろうが、せっかくならキモったけーねも使いたいよな。
でも、ステージによって特性かわったら使いにくそうだな……
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 07:51:46 ID:Ej4EvZ6.0
- いまのところLサイズのキャラって咲夜と慧音しかいないからな。
援護攻撃もってる分、慧音のほうが使いやすくていい感じだ。
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 10:43:49 ID:2MiMOsko0
- 咲夜のLはきついですね・・・
そこまで避けるわけでもないので。
気合130でプライベートスクウェア(防御・回避を選んだ際に2分の一で避ける)なら運用は悪くはないだろうけど・・・
でも中途半端だ。
原作での性能はやばいらしいからその辺がどうなるか・・・・
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 11:46:42 ID:LN3iQaXYO
- 咲夜さんがスーパー系っていうのもなんだか違和感がある
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 12:38:58 ID:a36xn.UM0
- そりゃお前、原作どおり妖・萃あたりからサイズがMになるに決まっ(ピチューン
まあまじめな話、サイズ云々はどうにか特殊能力とかで補正かけて、
正式加入したら近〜中距離のリアル系に移行するんじゃまいか
そんで代わりにめーりんがスーパー系として一緒に加入って感じで
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 14:35:16 ID:poJQarMoO
- アイテム携帯用満月でキモけーね安定
まあゲーム的なご都合で、気力130以上(もしくは140)でハクタク化(選択式)
格闘・射撃・命中・回避・技量・防御・移動力が上昇
一部武装が変化して、ハクタク用に切り替わる
ハクタクになると燃費が今以上にシビアになる
武装変化に伴い、最大射程が低下
唯一格闘(威力は神器・剣と同程度で射程1-2 P)がEN消費と弾数無武器
なんてどうよ?w
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:04:41 ID:HhlGS6KI0
- めんどくせえからGガンのハイパーモードみたいな感じでいいよ
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:10:04 ID:Vcb33p1s0
- しかしスパロボ系のものって妄想語らせると止まらないのは何でなんだろうなw
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:22:20 ID:ga8ac4Fc0
- スパロボ自体が参戦作品ファンの妄想を具現化してるからじゃない?
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:38:40 ID:qgOoO3lcO
- ゆゆ様は一回倒されるとと本気出す
帰ってきたゆゆ様みたいな
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:35:42 ID:eMILSnRM0
- どっかの破壊神みたく特定キャラとちゅっちゅすることでターン限定でハクタク化
特定キャラが誰かは
----スキマ送りにされました----
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 18:07:14 ID:kKIXK2Gk0
- >>934
どこぞのサイヤ人の王子が持ってそうなアイテムだが…w
意外とそれに近いアイテムが出てくる可能性はありそう。
レミリア用に日傘とかみたいな。
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 20:51:57 ID:tPocfHMk0
- >>940
カプセルコーポレーションならアイテム化してもおかしくはないな
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 22:12:48 ID:Ej4EvZ6.0
- 身長がサイズにかかわるのなら
萃香ちゃんとかSサイズでチルノ系確定か。
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 22:45:14 ID:M3viAHeY0
- むしろ咲夜さんの逆になりそうな気が…
サイズSで運動性低目の装甲値高め
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:32:59 ID:cpcUuA6.0
- 萃香ちゃんは嫁スキル辺りでサイズ補正無視できるようになりそうだな
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:40:58 ID:yG5vLEkM0
- 二次創作のゲームであんますいかの霧散する能力使われないよな
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:46:56 ID:brPiIyxUO
- 確かに萃香も難しいなー。
敵の時はスペカ毎にSSS〜LL変動とか、黄昏の技に準じて無茶ができそう。
逆に味方でSSスーパー系性能だと中途半端になりかねん。
>>944
その発想はなかった、その説が有力かも。ただそれだと、嫁認定しなきゃルーミアや咲夜みたいな微妙性能っぽいな。
原作で強キャラなぶん、ニュートラルに強いのを期待したい……
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 00:12:35 ID:Q/qKi4qk0
- 霧化は分身効果かな
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 00:19:46 ID:rTnJJHE.0
- オルゴン・クラウドかもしれない。
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 00:40:02 ID:T/hZ.EG20
- >>945
相手の攻撃は当たらず、自分だけ攻撃できるなんて再現したら
それなんてチートだしな。
萃香の霧化に似たものである霊夢の無敵、鈴仙の位相ずらしなんかも
ゲームバランス的に再現されないな。
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 01:02:19 ID:sodHLkSU0
- そしてだれもいなくなるか?みたいなもんだろ
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 06:54:53 ID:341QvLsQ0
- 永といえばLASTWORDがどうなるか期待 あれも難関弾幕がてんこ盛りだし。
そういう意味でも永は4部作の最後に相応しいのかもなあ・・・・
出来れば4部作といわずにもっと続けてほしいけど。
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 09:21:14 ID:Fjg/5grI0
- 最近のスパロボみたいに感応があるなら、分身しまくりでもいいと思うの
バランスを整えるのが難しくなるが
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 09:39:36 ID:jqzun1XEO
- 今のところ合体攻撃はマリス砲と三妖精だけだが、次回作が風神録メインなら秋姉妹とか妖々夢メインなら藍&橙or紫とか出そうだから楽しみ
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 13:39:07 ID:eFnNIQ1k0
- プリズムリバー3姉妹のジェットストリームアタックの出来に期待
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 14:05:19 ID:ySwHJMFU0
- そろそろパッチこないかな。
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 14:40:14 ID:WEGnPqdY0
- そろそろ新作こないかな
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:22:33 ID:.gX1otTo0
- 何にしてもこのサークルが自分たちのセンスを信じて納得いくように作ってくれればいい
封魔陣の演出やアーティフルサクリファイスが複数発(萃夢想ストーリーのあれ)とか見ると
スパロボだけでなく東方の原作ゲームに対するこだわりにも安心できるし
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:27:20 ID:OAva5b7s0
- 前にスパロボオマージュは安定して売れるから
楽だよなみたいなこと言ってた人いるけど
本当に好きじゃないとこのクオリティは出せないよな
金銭第一じゃ無理
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:34:52 ID:5DqlyKm.0
- パッチはどうなんだろね。ちょこちょこバグ上がってるけど、致命的なものはもう全然ないし、
プレイしてても気がつかないものも多いから、もう「仕様です」でいい気がするよ。
新作でる時にシリーズ再販とかするだろうから、その時に1.1とか出して修正してもらえれば。
>>951
もしかしたら、4部作完結後のプラスディスクであるかも…と妄想した。
ステージ自由選択制で1面完結、対象キャラ以外の好きなキャラでパーティ組めて、好きに強化できて、
相手によってはスペカ10枚+ラストワードとかのネオ・グランゾン的な「死ぬがよい」能力とか。
EXルーミアとかAチルノの二次ネタは賛否わかれるだろうが、
本篇から外れた、パラレルワールド的な外伝扱いにすれば…
そんでクリアしたら使えるようになるとか。
うん、妄想だ。ごめん。
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 19:54:42 ID:8ie9P6po0
- >>958
「マジかw」って口に出るくらい細かいとこまで手が入ってるしな
こういう情熱が伝わってくるような作品はジャンル問わず楽しいもんだわw
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:22:28 ID:86JAI2vEO
- さんぼん堂は情報を小出しせずに一気に見せるタイプだからな
気長に待とうや
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:45:43 ID:N.Rev62c0
- 初めて見たときはスパロボ風の動画かと思ってたけど
実際にプレイ出来ると知ってビックリしたなぁ
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:03:37 ID:u3Ocx5/wO
- >>960
スペルカードの弾幕展開の出し方とかな
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 00:04:57 ID:PnvStsXwO
- ストーリー面での考察が凄いよな、さんぼんさん。
文花帖に載ってる新聞の日付だの、求聞史記の目撃談だの、そこまで考慮してネタ考えてるって……マジで半端ねえ。
ただ、最後までこのクオリティを維持できるんかな? って不安はあるなあ。デカすぎる期待の裏返しというか。
商業作品みたいに、下手にアニメの強化だの新システム搭載だのやって質を下げるより、このままのクオリティで完走してほしいな、レトロゲー好きとしては。
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 02:13:14 ID:SzEnVkjo0
- そういったストーリー面は画伯さんとさんぼんさん二人で綿密にやっているんだろうなあ
しかし、企画者であるさんぼんさんがプログラマーっていうのは大きい気がする
最近プログラマー募集して叩かれてた例の同人ゲームもそうだが、プログラム関係がうまくいってなくてエターなるっていうのがよくあるからねえ・・・
だから、作品自体の問題視はあまりしていないな
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 02:15:17 ID:vDh.CCSA0
- ふと思ったのだがラスボス級は相当強力な代償として出撃人数を通常より食うってのは駄目なのかね?
ちょっと特殊な例だがαのSRXみたいに3機や4機分食いつぶすみたいな。
この類のゲーム方式なら一対一でラスボスを制する形にならないからそれだけの強さを持つ、
って表現でもいける気がするのだが
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 02:30:05 ID:SzEnVkjo0
- 予想
A-39b
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 03:08:59 ID:l5v03QJU0
- >>819の書き込みを見て思い出したけど、空適正がSになるお嬢様とか、
援護防御を習得する小悪魔とか難易度上がると基本スペック以外も変わ
る敵もいたりと、ゲーム自体も結構細かいんだよね。
最近になって、味方キャラがピンチ時に攻撃する際普段とは台詞が変わ
る事にきづいた。
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:53:14 ID:lGVgiWiIO
- 話題がないなら作ればいいってことで
1 幻想少女大戦はどこで知りましたか?
2 実際プレイした感想を簡単でけっこうですので教えてください
3 一番好きなBGMと戦闘デモは何ですか?
4 最後にあなたの嫁は誰ですか?
アンケートご協力ありがとうございました
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:14:35 ID:JDRqvRgY0
- >>970
食いつきます(笑)
1 他の二次製作ゲームの動画を見てたらたまたま見つけて
2 体験版だけですが頭使いそうな印象
3 BGMはセプテットのアレンジがかなり良いなと これをきっかけに調べた原曲もちらほら・・・
4 未定で(笑)
未プレイですんません。
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:15:06 ID:JDRqvRgY0
- 安価ミス
>>970 → >>969
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:21:34 ID:OJzDdoNU0
- 1 制作のしおり
2 十字キーとボタン入力の操作感がいい
3 一番は決められないけど出来の悪い曲は無い、頭突き
4 メディスンめらんこちゃん
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:30:38 ID:XSV7dY0I0
- 1 sm5411612
2 リソースは良いけど肝心のゲームシステムがちょっと…
3 ゆうかりんのマスタースパーク
4 そんなものは無い(全員
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:46:31 ID:BQLtLoQI0
- 忘れた
期待以上の出来 弾幕攻略が中々楽しかった
BGM:月下繚乱 デモ:咲夜の世界
る
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:48:23 ID:AoOo2W1c0
- 1.ニコニコ動画
2.いやこれビックリやで!同人ゲーのレベルちゃうやろ!
3.けーね先生のBGM。デモは昨夜の世界と、美鈴の烈虹拳
4.チルノ。だけど、本当は美鈴
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:57:34 ID:PnvStsXwO
- 1 地元の同人ショップで見かけて。「どーせ二次要素アリアリの原作ブレイクだろ」と思い手を出さなかったが、ニコ動で見て惚れた。特にルーミアとかの原作台詞がそのまま生きてたから。
一次委託直後だったから翌日売り切れてて、そこから手に入れるまでが長かった……
2 本家に続く神ゲーだろこれ…… シナリオ、システム、バランス、BGM、年代、全てがどストライクじゃねえか………!
3 隠しイベがある事を知らずに幽香のマスパを見た時、マジで鳥肌全開だった。台詞回しといい今昔幻想郷といい、あれは洒落にならん。
BGMは有りすぎて決めれん……強いてあげればルーミア、みょん、パチェ、あとレミリアステージのメドレーかな
4るみゃ、ナズ星、メディ、けねもこ、お燐、パチェ 傾向が自分でもわからん
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 00:35:53 ID:fwBNFrVY0
- 1、ニコニコ動画の東方タグを適当に見てたら慧音先生の魅惑のおっぱいのサムネに引かれて動画再生
2、やべえ、マジ楽しい
15話が短いわ・・・
3、霊戦のアレンジ2曲
頭突き
4、萃香
好きなキャラを上から5人並べたら、その内3人が角持ってる・・・あとは吸血鬼とスキマ
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 00:40:45 ID:FAjrDybA0
- ちょっと早いでしょうが次スレです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1290353993/
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 02:56:51 ID:vMCmnDVoO
- あんまニコ動のコメントだと東方原作再現に対するコメントが無いなぁ…
東方二次創作ネタやらスパロボパロには食いつきがすごいのだが
PAD長とかああいうノリ苦手だからなるべくニコ動のノリじゃない感じがいいなぁ
贅沢な悩みだがねw
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 04:39:52 ID:BZb/8tb2O
- 1 ニコ動
2 システムが複雑、でも難易度は好み
シナリオは原作準拠なのは良いが、そのこだわりを生かしきれていない
独自解釈に面白みがないが展開は上手い、結論をいえば悪くはないが善くもない
3 ゆうかのマスタスパーク
4 レミリア
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 08:21:32 ID:7QqTvLCc0
- 1:コミケ数日前にニコ動でPVを発見して
2:絶妙な歯ごたえ。図鑑や音楽に情熱・熱意を感じる。
3:同率でセプテットとツェペシュの幼き末裔。デモはエターナルミーク
4:レミリアお嬢様
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 08:28:04 ID:4t9py6/c0
- >>979
ニコの東方は9割以上二次だからしゃーない
ブレイクしたきっかけも原作じゃなくてイオシスのPVだしな
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 12:10:54 ID:E8n2hREI0
- 1.さんぼん堂HPで体験版をプレイして
2.戦闘シーンがみんなかわいいよね!戦闘デモなしとかありえない!
3.BGM-紅の音素、湖に浮かべて〜紅響曲(くるみのテーマ)
旧作やったことないから原曲は聞いたことないけど、この曲は神だと思う。鳥肌MAX!
戦闘デモ-みょん・冥想斬「断てないものなど あんまりない!」
4.みょんみょん
ふと思ったんだけど、
次回妖ってことはみょんは敵側で、味方ユニットとして操作できない可能性大なんじゃないの?
そんな・・・私は貴女に刃を向けるしかないのかっっ・・・!!
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 13:08:20 ID:eLrigBlY0
- いままで味方だったのが敵になるとか、最近だとZにいましたよね
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 13:30:09 ID:E8n2hREI0
- 本家スパロボやったことないんで分からないですが・・・><
大いにあり得る話だと思いません?
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 13:33:51 ID:2q8CtO3E0
- >>984
ガンレオン「底力は任せろーバリバリ」
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 15:14:13 ID:E8n2hREI0
- 豆腐屋出ぬ〜
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 15:54:37 ID:T2bKdUds0
- でも最近は典型的なテンプレートニコニコ2次な二次動画減ってきたような
気もするね
あるにはあるし、そういうのが再生数多いのは事実だけど、なかなかに「見れる」の
多くなってきたのは嬉い
幻想少女大戦だってそんな感じだし
ところでこのゲーム略称何?FGWとか?w
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 16:15:53 ID:E8n2hREI0
- 幻少『紅』じゃないの?
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 17:04:47 ID:tqz5N1PU0
- >>969
1 某動画サイトのランキングに製作動画があったのを見かけて
2 これが本当に同人ゲーなのか…?分かっていてもやっぱり信じられん・・・
3 BGM:好きなのありすぎるけど、どうしても1つに絞るなら体験版の頃に衝撃を受けたにとりで
戦闘デモ:おおおおおおおおおおおおおおおおしおきだぁ!!!
4 聖!! えっ、紅限定? ・・・シロの正体は絶対に聖だってあたいしんじてる
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 17:52:10 ID:wbjjhoCw0
- アリスで幽香落とすのはやはり無理なのかな
マスパクリティカル無し前提で
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 17:54:50 ID:wbjjhoCw0
- 連レスすまんが最新にしてエリー倒しても点貰えないのだがバグかな?
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 20:47:59 ID:kON6oKZEO
- >>988
ファイル名見るかぎり、GSW(Gensou Syoujo Wars?)
和名なら幻少かね。
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 21:05:06 ID:s.rwWtYA0
- というかさんぽんも幻少って略してた気がする
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 21:21:22 ID:M8ywZ0uQ0
- 1 ニコ動のデモ動画
2 簡単すぎず難しすぎず丁度いい(ノーマル)ただもうちょっとキャラ使いたかったな
3 一番好きなBGM:紅の魂。素晴らしいメドレー
戦闘デモ:フォーオブアカインド、オーバーキルすぎてワロタ
4 最後にあなたの嫁は誰ですか?:何作目で出るかもわからんがヤマメとパルスィ
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 01:05:49 ID:1cJhQqTQO
- 撃ち抜くっ、止めてみろ!
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 14:08:34 ID:s/79oJI.O
- よっちゃん&とよちゃん「幻想郷の文明を監査に月からきますた」
流石にこれはないか
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 14:29:45 ID:0acBIb7g0
- よっちゃん達はやっぱこっちから乗り込むしかないんじゃない?
本人たちが「穢れ穢れ」言ってるし
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 14:45:07 ID:E/C6qF7I0
- ラストステージの舞台は月、って考えるとなんとなくロマンがある
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 14:47:19 ID:1M9TO7AA0
- 1000なら全世界ナイトメア
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■