■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【香霖堂】森近 霖之助スレッド58【店主】- 1 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:11:15 ID:Pua6Yc1E0
- ヽ. iヽ | 58 こ
語 続 思 さ | ,. -─''""´ ̄`"''-、ノ ノ | ス れ
.っ き う あ ノ/ ,.、 く ゝ レ で
て. を 存 `ヽ. / /`ヽ ヽ、 i 目
く 分 i/ / / / i ヽ、 だ
れ | / /ーi-ト、 i ハ i , ',ヽ、____
! ノ | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i ,ゝ )/ ̄
ノ ハ i-'ハ辷_ソr'- 、/ ̄`トヘハ | ´
ノ レイ | 'ゝ`ー--‐' ヽ、_,ノ、/ ゝ
____> | | | ゝ イ | ハ|
______,.-'"´ 7 | | | ハ 、,.-─, ハ ハ|
`レヘ ,...! !ハ ヽ.  ̄ / |//
_,.r-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/
「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/)
,.'" / / / / /、 \`>\/く// 7/ ト、
/ / ' ' '__i ./i\\</>// ト|/ `ヽ.
〉、_、 i / !/ /::::::.|ヽ/く//| ト| _,.イ、
ここは全方向死亡フラグを持つ店主、森近霖之助について語るスレだ。
スレ内でのニコニコの話題は禁止。語りたければ大百科の掲示板で。
理由は過去ログを読むんだ。
カップリングに関して、他のカップリングを貶めるような発言以外は「基本的に」許容範囲
だが、褌・変態ものネタは厳禁だ。
ゆっくりネタはゆっくりスレでやれ。
SSに関してのガイドライン
リレーとかプロット晒しとかでない限りロダを使ってくれるとありがたい。
○リレー: レス頭に >>を入れると分かりやすい。かぶってもなかない。AAはAA始動のリレーで。
○カップリング: 書き手にゆだねるが、行き過ぎないように。ネチョはウフフへ。
○荒らし: スルー。荒らしの注意も荒らし。
次スレは>>970以降が宣言して立てるように
なるべくsage進行で
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:14:07 ID:Pua6Yc1E0
- 前スレ
【香霖堂】森近 霖之助スレッド57【店主】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285861023/
■森近 霖之助@ ウィキ
ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/
■森近霖之助スレ保管庫 あぷろだ
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/
■「東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia.」発売中
ttp://moeoh.dengeki.com/archives/1893
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:19:17 ID:Pua6Yc1E0
- ,,.. -―- ..,,__ }'、
,,. ''´ `´ヽ/__〉
/ ',`ヽ
/ / / ヽ ヽ
∠、_ノ / / l } ', '、
{∠ノ / l /r=、lヽl/ } ヽ
ヽノ/|ノ  ̄l /';弋r/ヽ'l /从/ |
} { 从 l//`ヽ、 /l /-‐/ } l |
∧ ヽ,l / `''⌒/テヽ';/ l:l
,. -、_ _,,..ゝ∧l ./ ヽ、 }ヽ、/l/ //'}
/´ ヽ/`l''ーv' ´ /l/ l/ヽ、 `ヽ ´´ ,.ノ l/l/ 神無月や水無月の「無」は格助詞の「の」にあたる
〈ヽ l ヘ l l〉〉 {\\ \_ ,,.. ィ´ | / つまり神や水が無いどころか、その月の象徴そのものなんだ
} \ l ∧ l 〈 〈l l ヽ, ' ..,,_/\´ /l //
// ヽ | ,/ } l 〉 ',、 ヽ`''ー// 〉ヽ、/ノ/´
. /_ノ ヽ ´ | l l <lヽ`' / 〈 / `ヽ,_
l l ゞ '; / ヽ \ ヽ / 〈 / //l l `ヽ
//''‐-、-、 l, / ヽ > ∨´ </ /// l |
l`'''- ..,/`ヽ、ヽ,/ノ __,,.ゝ-\ ', </ { v /, ヽ
/ / `'' ..,,`v、''´ ー- -- `ヽ、_,,..ノ ` ´l /ノ/、
/ l ,>' >ー----‐'''´ ̄ ̄`''ヽ ''´`ヽ /' / / ヽ
. / l _、_ / / ,l_ノ ̄,____ `'l'ヽ`ヽ、 `ヽ// / `l
. / ,l ,..,_ヽ{ l_ノ_ソ,'´ l;.;.;.;.;.;.;.;. ̄`'ー-、., ヽミ 〉 / ,. -'´';
過去スレ
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1107349322.html
(隙間)
52 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1272796148/
53 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276324975/
54 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280072457/
55 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281891494/
56 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284508998/
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:34:12 ID:IpIEcDgc0
- >>1乙
超ラブラブなゆかりんが見たい
一日中抱きついてるとかぐらい濃厚なのがベスト
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:04:37 ID:yEVOU2psO
- 霖之助の二次って自己投影がすごくて見てらんないんだよなあ
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:11:53 ID:xjtnJ6yg0
- >>1乙
霖之助霊夢魔理沙と、三人組の空気がやっぱり好きだ
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:15:14 ID:FUokWjCs0
- チル裏からもってくんなw
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:18:07 ID:BSkbvvEw0
- この流れ・・・スルー検定か!
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:46:12 ID:RYokhKVA0
- >>1
乙!
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:46:37 ID:u9wBUsd60
- 霖之助「この世には、不思議なことなど何もないのだよ、>>1乙君。」
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 01:09:21 ID:VkSN4.QY0
- , -- 、
/ ヽ、
/ ヽ、
/==============ヽ
,--´---========----`-- 、
| _____ /
/ ̄ ̄  ̄ ̄ヽイ X
.i i ノ -- i人レ -リ-ヽノ | X
i\ レノ ル==、 r==、ル | /ヽ
i. \ | |i"" ┌─┐ "".i | | / イ
ヽ. ヽ| i.ゝ、 、__.ノ イ| | |/ ノ
i ヽ ノ| | _`',ー- ─,'´i,_| | | | イ
ノヽ r<<<<<<<<<<<<<<<┐リヽ,| .| _ノ
ヽ、 .」、 |||イ ヽ| ノ
`イ_ヽ |||ヽ、__」 く
( i /⌒ヽ、 i_ ヽ
i _ノ >>1乙 `( ノヽ |
ゝ| ゝイ i ノ
| .|||ヽ_ノヽ
|、________」||
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 01:10:38 ID:X/.xEpBY0
- >>1乙
しかし今紅楼夢の配置見てると結構アレだな
ぼこちょさんが島中にいたり矢本堂さんが壁だったり……
ぼこちょさんは欠席だったけどな
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 01:29:28 ID:qDwkIAjU0
- >>1乙
霖之助と永琳と直接会話してるとこ一度見てみたいな
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 01:33:10 ID:FTTXAKR.0
- どういう会話になるんだろう
意外(?)と結構気が合ったりしそう
恋愛とかそういうの抜きで
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 01:59:32 ID:ochaB9AU0
- 「脈拍、体温ともに良好。発汗もなし、痙攣やその他の既往症の後もなし……
……健康体そのものね。呆れたこと」
「医者としては、患者が健康なことは喜ばしいんじゃないのかい?」
「この冬空の下、一晩中竹林をさまよっててそれじゃ、「風邪を引くから夜歩きは
やめなさい」とも注意できないじゃない」
「……君が案内板の一つでも立てておいてくれれば、冷たい椅子に腰掛け一冊本を
読み終えることもなかったんだがね」
「余裕ありすぎじゃないの。だから困るのよ、はぁ……」
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 02:38:25 ID:/QLS4XCw0
- >>15
ああ、こりゃ確かに悪夢に悩みそうにないなw
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 02:43:51 ID:haxhK3MgO
- 蓬莱人は死にはしないけど、普通に病気にはかかるのかな、やっぱり
その点じゃ霖之助の体質が羨ましいものなんだろうか
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 04:09:34 ID:rUGDVOPc0
- stgは風以降やってないが、妹紅が病苦について言及していた記憶がある
文花帖か永夜exのどっちかだとは思うが
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 04:20:44 ID:tZkfD0F20
- 蓬莱の人は病気に掛かるんだろうな。ただし、死ねばリセットされるから治すよりもリセットのほうが早いかもしれんが。
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 04:30:32 ID:kbdhAFxM0
- 頭痛いから死のう、風邪ひいて気持ち悪いから死のうなんてやってると
忍耐が落ち、とことん苦痛に弱くなって、ただでさえ救いのない永遠の命がますます悪化しそうだな
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 04:47:52 ID:K0aiy94cO
- 永遠の命を得ると我慢が出来なくなったり努力を放棄しがちになると言うな
俗に言う「考える事を止めた」状態
刺激をある程度摂取する事で蓬莱人達はそれを防いでいるようだが
霖之介さんはそう言う意味では永遠の命や不老不死には興味が無さそう その時が来たら誰からもより距離を置いてひっそりと逝くのだろう
不思議と二次とかで霖之介さんの寿命や死について考察されてるのは少ないけどね
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 09:28:42 ID:u9wBUsd60
- それはたぶん霖之介さん自身が自分の死について作中で考察していたせいじゃなイカ?
しかも霖之介さん自分の死後はどうなるのか思案してたけど答えは出てないみたいだし
死後の行き先がハッキリとしている東方の世界観の中で霖之介さんの行き先不明度は特異なんじゃなかろうか
普通に考えれば死後どうなるかなんて誰にも分らない訳で、ある意味霖之介さんはこちら側の常識を持っているとも言えなくなイカ?
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 10:11:07 ID:VZUUcYyY0
- 死について考察の余地があるって意味ではこちら側と言えなくもないね
ただ前例がない、知らないってのが根底にあるからかなり異質でもある
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 10:21:48 ID:kbdhAFxM0
- 神話や民話じゃ異種間には事欠かないんだからもっとハーフがいてもいいと思うんだけどな
まあここら辺にはメタ的な理由も関わるんだろうけど
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 13:53:54 ID:zsVVZaQg0
- >>21
霖之「介」さんとか知らないでゲソ
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 15:55:28 ID:qcO6QTJo0
- 霖之助の発言とか幻想郷で「ハーフ」というカテゴリが特別用意されていないことを考えると
人間と妖怪が近しいように見えてけっこう人間と妖怪って案外住み分けされてるんだな。
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:38:23 ID:mPbRWrHA0
- 別に人間と妖怪が子供作っちゃう話とかは聞かないとはいわんが…
そういや「雪女」の雪女と男の間にできた子供ってあのあとどうなったんだろうなと
ちょっと思わんでもない。あれも見ようによっちゃ半妖だよなw
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:52:11 ID:9/zQu8rQ0
- その場合、雪女がどうやって人間に変身してたかによるんじゃないかな。
肉体を変質させて人間に変身してたのなら、もう生まれた子供は普通の人間だろう。
外見だけ化ける感じでやってたのなら子供は半妖になったかも。
仮の話で例えるけど、女房に化けてた雪女が、
熱さに弱いとかお湯に入らないとかだったら後者、別にそんなことなかったよ普通の人間だったよってのなら前者じゃないかな。
(雪女が熱さに弱いかどうかは知らんので、あくまで例えね)
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:53:58 ID:u9wBUsd60
- 間違いなく普通の人生は送れないだろうね生まれが異常だと先に決定してしまってる
…鬼にでもなるんじゃないか?
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 17:12:05 ID:haxhK3MgO
- 子どもをよろしくお願いしますと言って消えちゃってそれで話がおしまいだったから何とも…
安倍晴明とは違うパターンだな
子供に重点が置かれた話では混血が大きく働くけど、物語の中で特に重要じゃなければ子供はどうでもいいような気がする
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 17:54:23 ID:mPbRWrHA0
- >>30
うーむ、もしかすると昔は半妖とかいう発想自体がなかったのかもな
そういやスレチだが安部晴明の母親が藍しゃまだったりすると俺得
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:55:52 ID:qcO6QTJo0
- >>31
>昔は半妖とかいう発想自体がなかったのかも
ありそうな話だな。
さらに日本という異民族との交流がほぼ無い土地だと血が半分になるって考え自体生まれなかったのかとか
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:33:49 ID:S5gM8O1.0
- ポケモンと人間だって昔は子供が作れたらしいんだ。
人型の妖怪相手なら余裕ですよ
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:04:02 ID:YiFa1ZmU0
- >10
俺も以前そのネタ考えたけど、それって幻想郷を全否定する台詞だよな(w
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:09:36 ID:u9wBUsd60
- 魍魎の匣を読むとなぜ霖之助が八雲紫を苦手とか居心地が悪くなると評したかわかるようになるな
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:11:11 ID:KwpIFWJ20
- そうか…?
どの辺り?読んでない人のためにネタバレしない程度にでいいから
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:29:57 ID:QOrWXuS.0
- >>35
香霖堂だけで十分わかると思うが
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:34:34 ID:S5gM8O1.0
- うろ覚えだが魍魎=罔両というのは日陰と日向の境界、正体が曖昧なもの、
何だかわからないが恐ろしいものの総称で
作中で憑き物落としを行う拝み屋も「何だか判らんものが落とせるか」みたいな感じで
相対するのを避けてた気がする。
ちなみに魍魎は死者の亡骸を奪う妖怪として火車と同一視されることもあるらしい
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:58:43 ID:u9wBUsd60
- >>36
若干スレチになるけど
ネタバレというか紫がなんの妖怪かという考察からはじめないといけないんだが
紫の元ネタとしてよく挙げられるのが竹本泉のゆみみみっくすのアレなんだけど
たしかにキャラクターのディティールとしては大きく関係してるはずだとは思う
んでも何の妖怪かは説明できていないよね?紫の二つ名は「境界の妖怪」なんだ
隙間妖怪なんて言われたりするけどコレに類似する妖怪っていないんだよね
都市伝説レベルならともかく吸血鬼みたいにわかりやすい例は寡聞にして知らない
『魍魎の匣』の話に戻るけど小説内で京極堂は魍魎を境界の妖怪だと考察してる
魍魎の解釈は多岐に渡るけど京極堂の解釈はわりと斬新で他の文献ではあまり見ない類なんだよね
神主にしか回答出来ないことだけどココらへんの影響は紫のスペカを見たらわかりやすいのかな
わざわざ「境界の妖怪」に罔両と魍魎のスペカを使わせるのは狙ってるとしかいいようがないな
最初にもどる、
京極堂をして魍魎は「よくわからない奇妙で気味のわるいもの」って評価なんだ紫が魍魎なら霖之助さんが気味わるがるのもうなずける話だ
長文失礼
作中の重要なセリフ「後味がわるくなる。それが──魍魎だ」
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 00:03:19 ID:C9Lp.SdgO
- そんな話されると霖之助のミステリーやらホラーあたりを読みたくなるなぁ。
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 00:13:27 ID:8KZ0y7gg0
- なんか前々スレあたりに、慧音がワトスン役で霖之助が探偵やってるSSが2作ほど投稿されたよな。
あれの続きを待ってるのは俺だけではないはず。
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 00:43:09 ID:DwXUf2i.0
- 傲慢な銃のひとだっけたしか。
死体掘り起こすのもよかったよな。
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 00:51:27 ID:P9zPLL.M0
- 霖之助さんは気味は悪くないが良く分からないものだな
何の妖怪のハーフなのやら
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 00:58:34 ID:C9Lp.SdgO
- >>42
まじでか。銃の話は結構好きだったんだよなぁ。ちょっと探してきます。
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 01:00:26 ID:GtNlgmGU0
- >>43
何かの妖怪のハーフとも限らないしね
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 01:03:14 ID:uB5i/KRo0
- 霖之助さんが探偵役をするのなら安楽椅子探偵以外に考えられないなぁ、二つ名が「動かない古道具屋」だし
最近よく霖スレで話題になってる某小説的に考えると探偵役は霊夢で霖之助は事件の真実を知っているまとめ役で
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 01:05:00 ID:GtNlgmGU0
- でも盛大な方向に間違ってるんだろ?
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 01:07:56 ID:tIEmgu4A0
- 京極堂は確証が出るまで何も言わないけど、霖之助は確証もとらずベラベラ知ったか披露するしな…
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 01:14:25 ID:GtNlgmGU0
- どっちかと言うと探偵より無能な刑事って感じだな
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 01:25:42 ID:uB5i/KRo0
- 霖之助さんの薀蓄は一種の病気みたいなもんで
新聞の話で情報だけでは知識にならないと考えてたし
情報を霖之助さんなりに考察し吟味して己の中で知識にまで昇華させてかつ、案外間違いが多いんだぜ?
ってかんじ、知ったかぶりではなく霖之助さんなりの知識なんだろ(間違ってるのはご愛嬌)
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 01:33:36 ID:Tnk3qH/s0
- たまにトンチンカンなルートを辿っているのに、着地点は正鵠に近いから困る
後期の霖之助を見る限り、考察はぶっ飛んでても知識は大体合ってることは多い感じだな
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 01:51:35 ID:JmidoXGg0
- >>50
いや間違ってる限りはいくら考察してようと知ったかぶりでしょうよ
まぁ知らないことを豊富な知識で補って、自分なりに考察して
答えを導き出そうということはなかなかできないけどね
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 02:13:28 ID:uB5i/KRo0
- >>52
言っていることが間違いだから知ったかぶりだと決めるのは横暴で早計だぜ?
知ったかぶりとは文字通り知らないことを知っているふりをすることだ
ココに間違いかどうかは関与しないはずで、言っていることが間違っていたら知ったかぶりだなんて暴論すぎる
そして霖之助さんは知っている「フリ」じゃなくて知ってる「コト」を話しているだけだ、間違い正否真相真実はともかくね
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 02:17:56 ID:JmidoXGg0
- >>53
だから知らないのに知ったように言ってるから、知ったかぶりは知ったかぶりだろう
暴論も何もその通り言ったまでなんだが。
知ってることから間違った方向に解釈して勘違いしてるんだから、やっぱり知ったかぶり
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 02:34:16 ID:uB5i/KRo0
- >>54
知らないのにでは無く、知っているんだよ霖之助さんは、その上で喋ってる
ただそれは霖之助さんにとっての事実で知っていることを知っているように言っているだけなんだろうね
だから間違いは指摘されても知ったかぶりにはならないだろう、と
ここらへんは言葉の解釈しだいって所かな
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 02:39:37 ID:JmidoXGg0
- 知ってるように言ってるのなら、やっぱり知ったかぶりだろうけどねぇ
個人にとっての事実って、それがやっぱり間違ってたら事実を知らないという訳だからね
このままいっても平行線だからもうここまでに
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 02:54:46 ID:9b6Af6AE0
- そもそも幻想郷の理論だから本当に間違ってるかどうかは神主しか知らんし
妄想とは言ったがその是非は明言されてないしね
神主理論の想像のランク付けの上での「妄想」かもしれんし
まぁ下から二番目だから幻想には程遠いが
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 03:03:20 ID:V27UWcBA0
- 日本語って難しいな、やっぱり。
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 03:06:12 ID:uB5i/KRo0
- >>56個人にとっての事実って、それがやっぱり間違ってたら事実を知らない、コレが大きな間違いなんだ
己の観てるものと他人の観ているものが同じだなんて勘違いするから間違うんだ
事実なんて人其々じゃないか、だから私とあなたの言っていることも私とあなたの中での事実なのさ
あと平行線に見えるから議論しないのは違うでしょ、平行線は机上の空論ってしってるか?
この世界に平行線なんて存在しないんだ、光年もいきゃあどんな線も交わる
スレ汚し失礼
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 03:08:07 ID:Tnk3qH/s0
- ただ私たちの時は限り有るので、光年の果てを目指してもらわなくて結構です
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 03:10:43 ID:9b6Af6AE0
- 大体科学は知ったかぶりの繰り返しによって発展してきたわけで
日常的な知ったかぶりはアレだけど考察を愚かしいとは思わんね
まず仮定を立ててから、それを実験なりなんなりで証明する
そこからまったく違った発見や理論が生まれることもある
そういう意味では霖之助は科学者に向いてるんじゃないかなぁと思う
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 03:12:03 ID:JmidoXGg0
- 平行線はあくまでものの例え。話しても意見が合わないならそれは平行線と言うんだよ
他人と自分の物事の見方が違うなんてのは言われずとも承知。
とりあえず、明らかな間違いを言いふらすのは知ったかぶりということは変わらないよ
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 03:20:11 ID:9b6Af6AE0
- と、書いてから思ったけど霖之助って仮定と考察だけで肝心の実行には移してないなw
続編でもあったら動きがあればいいなとは思うけど
あってもまた霊夢魔理沙と話してるだけで終わりそうな気ががが
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 03:41:41 ID:uB5i/KRo0
- >>62
君も剛情だね、まぁそれも事実なんだろうな君の中では、大切にするといいよ
他人と自分の物事の見方が違う
コレが分っているならあと一歩だ事実が人によって違うように知識にも差異がでる
間違いなんて十人十色、理論なんて順ろうものだよ特に幻想郷のはね
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 03:50:24 ID:JmidoXGg0
- これだけは言わせてくれ
人を指して強情とか、あんたも人のこと言えねぇだろw
それにしても、知ったかぶりは知ったかぶり、これだけのことでもまぁ
ここまでよく長々と話が続くとはね、いやはや
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 04:05:49 ID:uB5i/KRo0
- そもそもボタンを掛け間違えてる議論なんだよ
実際知ったかぶりなんて言葉どうでもいいんだ
俺は霖之助さんの認識について語りたかったんだよ
じゃないとこのスレでやる意味が無いからね
必ずと言っていいほど話題が脱線するのはこのスレの特徴と一言でいっていいのだろうか?
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 04:08:31 ID:JmidoXGg0
- じゃあ俺のこんな書き込みに噛み付いてないで
初めからその話しろよ…
自分から脱線というか、違うレールに乗っかっておいて何を言ってんのやら
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 04:11:49 ID:Tnk3qH/s0
- 距離の変わらない平行線ならまだマシだった
こちらは起点が同一だがそこから先はV字並走だ
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 06:17:31 ID:pU1.AiFo0
- >自然に起こる現象にあちこちで別の解釈が生まれた。
>それは統一された理論を好む人間にとっては、
>ひとつの正解を除いて、もしくは解釈の全てが誤りであると考えてしまうだろう。
>しかし妖怪達の考え方はこうだ。
>目に見える物、世の中に起こる出来事、それに対する考えすらも全て正解である。
>何故なら、妖怪自身も現象と考え方から生まれた物だからだ。
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 07:36:30 ID:vWHKknB.O
- とりあえずそれに関する知識が足りてないにも関わらず自分の理論で補完しただけで知った気になってる、という点で知ったかぶりだというのは間違いじゃないだろうw
誰であろうとそれは知ったかぶりであり、そういう意味で大抵の人間(特にネット界隈は)は知ったかぶりだが、
自分の知識が単なる推測に過ぎないということをきちんと理解してなくて、自分で考えたこと=確かな事実と思ってる点が神主に妄想と呼ばれる所以だろ。
知ったかぶりは何もかも間違ってることを指す言葉ではないし
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 08:58:45 ID:U1e1o5YwO
- 一人一人の理解や解釈に違いが存在すると言うことに気づけるのがまず第一歩
第二歩はどれだけ他人や俺の理解や解釈の仕方に追従できるかどうか
それでこそ同一の視点に立って一段階上の考察が出来るというもの
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 09:13:47 ID:5pGiYq1E0
- >>70
横槍で悪いが、自分の妄想=確かな事実とは別に思ってないんじゃね
名前の無い石で話が通ったのは聞き手の霊夢が恐竜に無知でちゃんと反論できなかったからで
その筋での知識人(奇跡の蝉の阿求や幸運のメカニズムの霊夢)の教えは普通に受け入れてる
遅れをとったり間違いを指摘されても新しい知識を得たことに喜んでいるのを見ると
龍の写真機で言ってた「新しいことを考え続ける」ままに妄想も重ねている感じもする
真実はなにか、よりもとにかく色々と考えたい、みたいな
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 10:09:10 ID:yXRXRPLAO
- しかしなんであんな自信満々だったんだろう
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 10:14:27 ID:v/FnOAo6O
- 自分のキバヤシ理論を過信するのはいつものことじゃないか
まぁ結局はあれもやっぱり知ったかぶりだったけどね
発想は面白かったけど
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 10:47:07 ID:jbJOD7ZE0
- どうでもいい上に音速が遅いけど、スキマ妖怪ってドメジャーな妖怪だよね
上だとそんなん知らない、あっても都市伝説レベルとか言われてるけど
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 12:17:43 ID:whGUF9AsO
- スキマ妖怪がメジャー?それ本気で言っているのか?
東方を知っているからそう感じるだけでドマイナーだと思うぞ
道歩く人に聞いてみなよ一般人にスキマ妖怪なんて認知されて無いからさ
メジャーな妖怪ってのは誰もが聞いて知っている水木妖怪らへんを言うんだろう
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 12:26:32 ID:xV1AAkpQ0
- ○○妖怪という言い回し自体あまり耳慣れない気がするなぁ
固有名詞がつく機会がほとんどない
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 12:31:21 ID:XICVzxfYO
- スキマ妖怪がメジャーはねぇよw
都市伝説とか怪談とかでも空間を裂いて出てくる妖怪なんて聞いたことないぜ。
でも何かのホラー番組で襖とかひきだしとかの隙間から何かが出てくる的な話を見たことがあるような
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 12:33:23 ID:vLksKwvY0
- 自室の引き出しから子孫(自称)と狸のような物の怪が出てくる話なら
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 12:34:50 ID:V9YTMma20
- 山河のあらゆる妖怪という意味で使われる魑魅魍魎は
魑魅(山の怪)と魍魎(川の怪)を合わせただけだったりする
そういや霖之助さんは神霊一般について考察してたけど妖怪については個別に考察してたなあ
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 13:36:12 ID:8KZ0y7gg0
- なんだっけ、未来日記って漫画の作者の前作の、都市伝説と戦う漫画。
あれになんか、隙間を瞬間移動するみたいなやつがいた気がする。
ベッドの下の斧男とかの話は割りかし有名だし。
それでもメジャーな妖怪とは言えないと思うけどねw
そもそも一般ぴーぽーにとってメジャーな妖怪って、どんな奴らだろう?
やっぱり鬼太郎に登場するようなのが有名なのかな?
ぬり壁、砂かけ婆、子泣き爺、ぬらりひょん、枕返し、つるべ落としとかか。
あるいはぬ〜べ〜なんかも妖怪の認知度に一役かってるっぽいかな。
学校の怪談シリーズ、ペルソナ、ぐわんげ、ぬら孫。
東方はどうだろう・・・妖怪達の存在の普及に貢献できているのだろうか?
東方のライトなファンの人からすると、チルノとか魔理沙とか饂飩とかから入る人が多そうだし、
コアなファンは東方以外で妖怪の知識を得た状態で入ってきてる人が多いだろうから、
あんまり貢献できてないのかもなぁ・・・ムラサぐらいしか。
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 13:54:49 ID:v/FnOAo6O
- 一番メジャーなのは河童と天狗と鬼の三強だろうな
東方知らない人に東方キャラを見せたら、
天狗キャラはまぁ頭巾で天狗とわかりそうだ
鬼キャラは筋骨隆々で虎柄パンツ履き、金棒担いだメジャーな鬼とはだいぶ違うけど
角が生えてるからわかるかもしれない
にとりは何も言われないで見せられたら河童とわかる人は少なそうだな
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 13:58:53 ID:whGUF9AsO
- 一般ぴーぽーでしかも日本限定で誰もが認知している妖怪は「鬼」位だろうね
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 14:02:23 ID:xV1AAkpQ0
- 一反木綿 座敷童子 雪女あたりも思い出してあげてやって下さい
ぐわんげだけ妙に浮いてる気がする(アトラスも微妙な所だけど)
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 14:18:52 ID:gmEE20XU0
- 去年の戦隊ものであるシンケンジャーの敵組織は妖怪で
物の隙間から現世にやってくるって設定だったな
>>82
>コアなファンは東方以外で妖怪の知識を得た状態で入ってきてる人が多いだろうから
でも初期って別に元ネタのある妖怪ってそんなにいないから
妖怪に興味があってはいってくる人なんてそんなにいなかったんじゃないかな
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 14:22:09 ID:in54SzGM0
- >>64
観測可能かつ反証可能な事実に対し正確でないことを、さも知ったかのように
言うことを知ったかぶりっていうんじゃないか?
例えば俺が「こーりんってのは東方唯一の男性主人公で、古道具屋を営んでいる
ふんどし姿でいるのが好きな人だよ」って言いふらしたとして、俺がそれを確かな
事実だと思ってれば俺は知ったかぶりじゃないのか?
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 14:29:50 ID:qtrox/eM0
- 妖怪達とどんぱち弾幕合戦をするゲームって位で大体は
シューティング目的で入ってきた人が多勢なんじゃないかなぁ
その後に設定も面白いからやってみようぜって広まったんじゃないかと
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 14:47:45 ID:.QkPSd.o0
- >>86
まぁ幻想郷は月にしょぼいロケットで普通にいけたりする世界だからどれが間違ってるかなんてさっぱりわからんけどな。
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 15:32:49 ID:/9eWPJPY0
- て言うかそろそろ知ったかぶりが俺の中でゲシュタルト崩壊してきたでござるw
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 15:34:47 ID:Li1sTTWs0
- そもそも知ったかぶりを否定する人はなんなの
いつもの否定したい人?
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 15:43:45 ID:0tDGyMEs0
- 違うんじゃね否定の人と霊夢嫌いの人はもっと短絡的な感じ
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 15:47:38 ID:I.7oTlbg0
- 知ったかぶり:実際は知らないのに知っているようなふりをすること。
読者視点から見ると間違っているので、「実際は知らない」ことになるが、
霖之助視点からすると間違っていないので、「実際は知らない」ことにならない。
というか、「知ったかぶり」って言葉に、
話者が自分を取り繕って大きく見せようとしてるニュアンスがあるから、
そこで引っかかりを感じる人がいるんだろ
霖之助自身が自分に知識がないのに
カッコつけて出まかせ喋ってるってわけじゃないから
本気でそう思ってるのを「知ったかぶり」とは言わないだろ
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 15:48:36 ID:jf51rzUU0
- そもそも、自ら考え思いを巡らすことが知識に繋がっていくと霖之助と言ってる。
つまり、知ってるか知らないかではなく、間違ってても良いから考えようとするかしないかが問題なんじゃないかな?
間違ってたら後で訂正すればいいし、本人は未知のものごとを考察するのが楽しいみたいだしw
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 15:49:13 ID:EP10DQO.0
- 落ち着け…!安っぽい挑発に乗るな…!
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 15:50:05 ID:Li1sTTWs0
- >>91
見た感じ別に違わないと思うけど
結局やってることは同じだし
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 16:18:48 ID:qtrox/eM0
- >>1
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 16:38:02 ID:560mwcm60
- >>96
それは裏だw 話題を変えよう!
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 16:58:40 ID:0tDGyMEs0
- ところで何でこのスレはこんなに百鬼夜行シリーズの読者が多いん?
香霖堂の裏
今日の午前中大学の講義中に狂骨の夢よんでたら教授に見つかって
何を言われるのかと思ったら作者を聞かれて作者を言ったら
驚いてた、奥さんが京極の大ファンで家で色々読んでるらしい
香霖堂の裏
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 17:05:00 ID:/9eWPJPY0
- 霖之助さんの将来はどうなるんだろう。
大商人にはならずに、現状維持になりそうなのだが
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 17:14:38 ID:v/FnOAo6O
- >>98
これを機にお近づきになれば後々いいことあるかもしれんぞ
東方好きな人は妖怪が好きも多い、妖怪好きな人は京極堂が好きな人も多いから
多いことには別に違和感はないが…やっぱり他のキャラスレより割合は多いのかな
それともたまたま話題によく上げられるだけでそんなに変わらないのかな
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 17:19:34 ID:TkqROoVo0
- まあ議論の内容には突っ込まないが、いつも相手より紳士に、を心がけてみんな話すといいと思うよ。
あつくなったらまけ
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 17:29:32 ID:EP10DQO.0
- >>101
霖之助自身はあんまり紳士って感じではないけどな!
骨董屋のじじい。あるいは近所の兄ちゃん
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 17:30:58 ID:TkqROoVo0
- >>102
生きることには長けてそうだな
まさに若いジジイ…って最低120なら仕方ないかwww
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 17:40:05 ID:0tDGyMEs0
- 霖之助さんが現代でつきそうな職業
a.古道具屋(順当)
b.古本屋(まぁ妥当)
c.売れない物書き(コアなファンがいそう)
d.教授(歴史とか哲学方面)
e.神主(無くは無い?)
f.ヒモ(大穴:職業じゃない)
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 17:45:08 ID:..KbpB7U0
- >>104
なんか百鬼夜行シリーズを彷彿とさせるラインナップだな
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:01:43 ID:EP10DQO.0
- 霖之スケには駄菓子屋が似合うと思う。
似合うだけで実際に経営できるかはビミョいが
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:51:12 ID:Ho.BxsI.0
- 俺は骨董屋だと思う
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:07:42 ID:vWHKknB.O
- >>92
ようやくわかったw 君は知ったかぶりの定義について誤解しているw
事実=観測可能かつ反証可能な出来事とは異なることをそれがさも事実であるかのように話すことを知ったかぶりという。
自身が正しいと思っているかどうかは全く関係ない。
事実ではないと知っていることを事実として語るのは「法螺」あるいは「嘘」という。
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:18:22 ID:Qxttcmyw0
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:28:30 ID:EP10DQO.0
- そうだな。でもそんなことはどうでもいいんだ、重要じゃない
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:28:59 ID:vWHKknB.O
- 例えば「奇跡の蝉」についてはおそらくは正しいだろうとおもいつつも、
裏がとれないからあくまで「推論」だと断っている。これは「事実だとして」語ってないから知ったかぶりにはならない。
一方、恐竜のことに関しては知識が足りてないにも関わらず、自分の推論だけで完結し「正しいこと」として語っているため、知ったかぶりにあたる。
ただこんだけの話でしょ
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:31:06 ID:pU1.AiFo0
- 今では否定された学説を大真面目に論じてた昔の科学者はみんな知ったかぶりだったのかって話になるが
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:43:50 ID:vWHKknB.O
- だから観測可能かつ反証可能な事実、と言ってるでしょ
科学者で例えるならまだ仮定段階にも関わらず「これが事実だまちがいない!」って言いふらす科学者は知ったかぶりって言われる。
普通の学者は、結論づけるには論拠が足りない事柄については「こうではないだろうか、検証してくる」と「提唱」するだけだよ
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 20:26:01 ID:MrvJveEg0
- しかしキバヤシさんが知ったかぶりっていうのには違和感を感じる
”確信犯”みたいに個人によって用法が分かれてしまったのかね
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 20:34:24 ID:EP10DQO.0
- そういやなんで恐竜の化石の名前がわからなかったんだろうね?
単純に外の世界で未発見で名前がつけられていない化石なのか、
それとも霖之助の能力で名前が付けられたとする基準を化石が満たしてないのか
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 20:56:52 ID:gmEE20XU0
- そもそも霖之助の能力って
かなり抽象的な見え方なんだよな
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 21:20:27 ID:Ei1P9Hds0
- 化石の回の霖之助の説明は
神々が一つ一つつけていった名前は、神の力が働いていて非常に強力
霖之助の能力はそれを見ることができる
化石の生き物が生きてた頃は神々がいない時代だから名前が無い
こんな感じだったかな
まさか自分の能力の取説がある訳ないから自分なりに考察した結果なんだろうけど
この神々がつけた名前ってのは夢枕獏の陰陽師でいうところの呪みたいなものなのかな
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 21:31:22 ID:EP10DQO.0
- >>117
それ信じていいのか怪しいけどな。それに関連した化石に関する推察なんて香霖堂シリーズの中で一番キバヤシってたし。
俺的には神を人間に置き換えたらそれっぽくなると思ってる(神は人間が生まれてから生まれるものだし)が、実際あの能力の限定条件なんなんだろ
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 21:54:01 ID:sn4vqm4c0
- わからないことは深く考え込まないことが一番って霖之助も言ってるじゃないか
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 21:55:23 ID:tscwyRN.0
- >>117
いや、神々がいない時代ってのは違う。話が分かれてるから一見分かりにくいけど、
神々を含めた全てが名無しの何かとして曖昧に存在した時代って言ってたでしょ。
神話の「くらげなすただよえる」別天津神の時代イメージなんじゃないの?
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 22:09:29 ID:JBRSOe620
- >>119
分からなかったら人に聞く!
と言いたいとこだが聞いたとこでどうにかなる問題でもなかったぜw
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:07:52 ID:TkqROoVo0
- 11話の紫の足右が90度ねじれてるのは何か意味があるのだろうか
- 123 : ◆m2oy0nq98w:2010/10/13(水) 23:08:04 ID:u8POW9nA0
- 東方香霖堂校訂の中間報告。
とりあえず折り返し地点は通過。
ttp://16421304.at.webry.info/201009/article_1.html
ttp://16421304.at.webry.info/201009/article_2.html
ttp://16421304.at.webry.info/201010/article_1.html
ttp://16421304.at.webry.info/201010/article_3.html
ttp://16421304.at.webry.info/201010/article_5.html
ttp://16421304.at.webry.info/201010/article_6.html
ttp://16421304.at.webry.info/201010/article_7.html
場合によっては、香霖堂の第二版が出たら買いに行って確認するほか無い
疑問点もあるが…
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:19:19 ID:8KZ0y7gg0
- マジ乙なんだけど!
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 00:43:02 ID:g9VpbeJI0
- マジ乙としか言えない
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 00:45:43 ID:uYlSug/k0
- ありがとうございます!
上手くいったのも全部このスレのおかげですね感謝してもしきれません
明日はお赤飯ですね!!
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 09:02:33 ID:nC2ZXtus0
- そういや名無しの本読みさんが鳥系妖怪って記述はどこにも無いって話があったが
よく考えたら鳥に小さい角なんか生やさんよな。翼をもってて角があるもの…だと…?
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 09:26:26 ID:cQ7mOuJgO
- 翼と角が両方あるといえば竜とか悪魔とかが…
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 09:27:50 ID:cASY2jyA0
- ユニコーンとかなあ
霖之助さんは、あの身体的特徴だと、けっこういい血がはいってそうだ
竜とか狐とか
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 09:32:59 ID:lmwewLPg0
- ユニコーンに翼はないぞ
霖之助の特徴も半分妖怪ってだけでいいものって感じはしないけど
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 09:38:11 ID:x72m8/JQ0
- そもそもユニコーンなのに角二つとは此れ如何に
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 10:03:50 ID:exAaFzJU0
- 霖之助さんは外見と瞳から何かシロヘビを想像するんだよなあ
まあシロヘビは妖怪じゃなくて縁起物だけど
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 10:09:56 ID:lmwewLPg0
- 神主の中では種族妖怪のハーフくらいの認識しかなさそうだなぁ
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 11:14:23 ID:cQ7mOuJgO
- バイコーンって角二本のもいるらしいけどね
垢なめのハーフとかだったら何となく嫌だなw
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 11:16:22 ID:71z5fiXk0
- 腋なめのハーフだよ
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 12:17:01 ID:WETSORbUO
- 霖之助が夏でもあんな服を着てるのは身体に何かあるからとかだったり・・・
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 12:32:05 ID:cQ7mOuJgO
- まさか腕とか脚とか結構毛深かったりするんだろうか
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 12:34:48 ID:fFlWY25A0
- 半分妖怪なのに寒がるのは、本来もっふもっふな種族の血が入ってるのに人並みの毛深さだから、とか
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 13:12:30 ID:6fu6uoMM0
- 金眼ということからもしかして竜系のハーフじゃね!?
と思わせておいて永延に俺たちをじらしつづけるそれが神主のやり方
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 13:23:11 ID:yzu64NKo0
- 本読み妖怪のハーフ
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 15:38:40 ID:8MGf2pBU0
- ふもっふな種族の血とな
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 16:02:18 ID:ATKjJmK60
- 雪男か
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 16:27:17 ID:hc2XwDIc0
- なんで雪女は和服美人なイメージなのに雪男はゴリラなの?
教えてこーりん!
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 16:39:15 ID:sM2zzdSs0
- 御伽噺じゃねえんだからレティさんが裸でそこら辺に立ってるわけねーだろ
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 16:52:28 ID:QrinWz0Y0
- 雪女は妖怪だが、雪男はUMAだ
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 16:54:50 ID:/V8RHCIc0
- UMA並みの霖之助
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 17:03:26 ID:RqMGmkf60
- 確かにUMAそうだな
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 17:23:34 ID:GkpaJw960
- UMAいこと言いやがって
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 17:24:47 ID:KSx/c5Ec0
- 言うほどUMAくはない
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 18:23:39 ID:cQ7mOuJgO
- TSUMAらん
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 19:33:15 ID:0SSGXucYO
- 妻藍だと・・・
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 19:35:52 ID:jdTxI.H.0
- 夫は俺か・・!
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 19:38:00 ID:H4QN0Zmc0
- こんどは俺の番だろ
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 19:49:58 ID:rMmTDnuU0
- 霖之助が夫に決まってるだろ
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 19:57:41 ID:UwAUxyFI0
- 霖之助は俺の嫁
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 20:17:39 ID:KSx/c5Ec0
- ところで>>143-144の流れでレティがゴリラ並みってことかと思った
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 20:46:16 ID:iwRu9UTM0
- メスゴリラ少佐並みのプロポーション
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:00:47 ID:9CGkL5ck0
- ということは見た目は汎用ボディでも中身が凄いのか
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:10:33 ID:cQ7mOuJgO
- 攻殻よく知らないけど、バトーってキャラのあのペットボトルキャップは眼鏡に入るのかな
そういや霖之助眼鏡かけてるなぁと思ってたら気になってきた
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:55:42 ID:GSVv5SXk0
- 霖之助は私の婿
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:56:47 ID:c7tqR.ok0
- 霖之助は俺の親戚のおっちゃん
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 22:25:42 ID:KSx/c5Ec0
- 霖之助は愚痴をたれながらも子供の世話をするあんちゃん
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 23:48:13 ID:uYlSug/k0
- 霖之助は愛情たっぷり子供を育てるお父さん
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 23:50:46 ID:x72m8/JQ0
- お宅の娘さん、通りがかりに妖怪を襲撃するわ人の家から物盗むわで手癖が悪すぎるのですが
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 00:48:54 ID:fXTKIDyM0
- 霖 「彼女は僕の娘じゃない」
霖 「僕の娘は他にいるんだよ」
霖 「ほら、足音が聴こえてきた」
チ 「せんせんふこくしにきたよ!」
霖 「いや、そうじゃなくて」
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 01:01:03 ID:/T0sOxjE0
- 朱鷺子は実は未来からやってきた霖之助の娘というのはどうか。
そうだとしたら同じシリーズの本持ってたのも納得できるし。
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 01:16:11 ID:6eVqAgJA0
- 誰が母親かで戦争が起きるんですね、わかります
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 01:20:09 ID:QdzWKeqUO
- お嬢様だけじゃなくパッチェさんの帽子もなかなか巨大になってて吹いた
首が疲れないのかな、あれ…
それとも中にヘリウムとか詰まってるのかな
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 01:38:37 ID:XZROyi3s0
- _,,.. -─ '' "´ ̄ ̄二;ー 、.,l`7ーァ
_________ 〈\__,.'´ ⌒ヽヽ. i/∠._
`' く,__,!へ.,__ゝ__,.--、_ __i、.,_ノ ,ハ ト、_」
ハ、.,___/ ,ゝ、.,__,!へへ.,__,,.イ_7ニ__ン」、_
.首 //´ / Y_ノ
重 が |' / ,' / / i /'| i ', |
く 疲 ! 〈 | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i ,ゝ
な れ | | ハ i-'T'ヒ_i|.- 、/ヒ_,!トヘハ |
い る ノシレ| 'ゝ`ー--‐' ヽ、_,ノ、/ ゝ
よ ほ |,.イ| | | ゝ イ .| ハ|
..ど レ| | ハ ー─,- ハ ハ|
.は ! !ハ ヽ.  ̄ / |//
_,r-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/
「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/
,.'" / / / / /、 \`>\/く// 7/ ト、
/ ' ' '__i ./i\\</>// ト|/ `ヽ.
、_、 i / !/ /::::::.|ヽ/く//| ト| _,.イ、
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 01:46:20 ID:oWuAzFps0
- _,,.. -─ '' "´ ̄ ̄二;ー 、.,l`7ーァ
_________ 〈\__,.'´ ゜д゜ ⌒ヽヽ. i/∠._ナカノヒトナドイナイ!!
`' く,__,!へ.,__ゝ__,.--、_ __i、.,_ノ ,ハ ト、_」
ハ、.,___/ ,ゝ、.,__,!へへ.,__,,.イ_7ニ__ン」、_
. ´
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 01:58:00 ID:uiv89y/U0
- >>165
ああ、春ってそういう
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 07:13:12 ID:AmxwoVXY0
- 香霖堂品切れまくってるみたいだな
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 09:33:19 ID:WxETQnIY0
- こっちは全然余りまくってるけど
品切れしてるのって一部だけなんじゃないのか
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 11:14:10 ID:1Is.pmbo0
- >>173
そもそも普通の書店だと見かけない(地方では)
あんまり入荷してないのかな?
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 11:52:24 ID:eZR7Fyvk0
- 兵庫県の紀伊国屋書店では普通に売ってた。
「今話題の本」って立て札が本の上に乗っていたな。
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 11:57:29 ID:nFuImBNA0
- それはすごいな
普通の書店だと少数入荷で売り切れ
同人ショップだと大量入荷で売れ余りって感じなんかな
メロブ京都店の香霖タワーも結構売れ残ってそう
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 12:00:57 ID:U5C1naGc0
- >>176
京都メロブの近くに住んでる者だけどあの香霖堂タワー、29日からものの数日で無くなって
緊急重版!!6日入荷予定!!予約は受け付けてないよ!!って張り紙があったな。
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 12:53:37 ID:QdzWKeqUO
- さいたま新都心の紀伊国屋には置いてなかったな…
まぁ別のとこで買えたからいいけど
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 13:10:31 ID:1Is.pmbo0
- >>176
どちらかと言えば一般人が行く書店にはちょっと多めに入れたら売れ残って
オタクが行くオタク・同人ショップでは売れまくりっぽくない?
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 13:44:57 ID:WxETQnIY0
- こっちはオタショップにしか入荷してなくて売れ残ってる
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 19:11:09 ID:igmzPshU0
- 池袋のとらは山の高さはあんまり変わってないけど面積がだんだん減ってる
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 22:29:28 ID:DAAAh0Qg0
- うちの店には難民(wが押しかけてるぜ
普通の書店だけど、オタ向きの品揃えしてるからなぁ
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 22:31:47 ID:cneEmaGc0
- 何だかお前のIDが猛ダッシュしてるように見えたけど気のせいだった
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 22:39:39 ID:XZROyi3s0
- >>182普通の書店だけど、オタ向きの品揃え
ソレフツウノショテンジャナーイ、仕入れ行ってる人間の趣味入ってるだろw
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 06:56:59 ID:K3MqtIBY0
- ダダッダーッシュ!
やはり霖之助さんにキセルは似合うな
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 08:46:34 ID:QiM4C8ns0
- バンバンババン♪
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 12:07:14 ID:6ydesRAwO
- 俺がやめたら バンババーン
誰がやるのか バンババーン
いーまに見ていろ ハニワ幻人 全滅だー
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 12:09:04 ID:kzb9iEhQ0
- いつのまにかサイボーグに改造されているのか
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 12:15:23 ID:L7UWOc3Y0
- 論が飛び出す ババンバン
客が逃げ出す ババンバン
知識の力だ 薀蓄香霖
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 13:01:43 ID:Yt8jB1B20
- 霊 「私や魔理沙は逃げないじゃない」
霖 「客じゃないからね」
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 13:04:10 ID:entyW3qI0
- 薀蓄からはそれなりに逃げてるじゃないか
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 16:33:56 ID:kzb9iEhQ0
- 霖「逃がすよ」
魔「!!」
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 18:35:32 ID:WcNzEFZo0
- スタンド名『キュリアシティー・オブ・ロータスエイジア』
本体ー森近霖之助
破壊力−E スピード−E 射程距離−E
持続力−A 精密動作性−A 成長性ーA
能力−薀蓄という名の妄想を長々と聞かせ相手を辟易させる。
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:18:06 ID:wc8pyuM.0
- それスタンドいらなくね?
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:25:13 ID:DxqxecS60
- スタンドと本体の同時攻撃…だと…
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:27:46 ID:entyW3qI0
- むしろヴィジョンが出ないタイプのスタンドじゃないか
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:27:56 ID:6ydesRAwO
- つまり挟み撃ちの形になるな…
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:30:28 ID:izpQtZsU0
- 実は射程距離Eとあるが…香霖堂内部ならBくらいまでなりそうだw
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:34:22 ID:A4O2O2M.0
- ルナチャには効かないのが難点だな
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:35:56 ID:WcNzEFZo0
- >>198
というかほとんど香霖堂でしか見られないから射程距離Eね。
これもスタンドじゃなくて本人の問題だけどww
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:00:39 ID:2aEqW0vA0
- 実はあのメガネがスタンドなんじゃね?
能力は──道具の記憶を読み名前が判る…役に立たたないってレベルじゃ(ry
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:11:51 ID:DxqxecS60
- 神通鏡だったのか
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:51:37 ID:M3qMt7OEO
- むしろ香霖堂自体がスタンド
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:43:19 ID:.jY5ED6Y0
- オデコのメガネでデコデコデコーリン
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 23:01:18 ID:WcNzEFZo0
- >>204
何言ってんだ…と思ったがデコに眼鏡を上げた霖之助っていいな。
眼鏡外した霖之助はただのイケメンだがデコにかけてるのは見てみたいかも
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 23:11:29 ID:SO/hB5bA0
- 眼鏡を額に押し上げ片目にルーペを嵌めて作業してる霖之助さんは様になってると思うの
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 09:54:17 ID:ZVeemk8Y0
- 自分で打った刀のできばえを眼鏡を上げて確認する霖之助さんとか(・∀・)イイ!!
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 10:56:11 ID:B44XoRxw0
- そういや霖之助さんの日常や商談は良く分かるけど作業風景は分からないままだねえ
やっぱり日本の職人らしく部外者立ち入り禁止の作業場があるんだろうか
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 11:05:23 ID:s1F2yRlw0
- ほら、鍛冶場は女人禁制だから霖之助以外と男キャラが登場しないと見られないのよ
鍛冶以外の仕事もあるとは思うけど
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 12:02:33 ID:u0w1Hlh60
- 霖之助の作品って発覚してるだけで魔理沙の八卦炉、霊夢の巫女服。あとお払い棒だっけ?
霖之助って科学好きだけどほぼ関係ないねえ
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 12:33:54 ID:0AOSTg1k0
- 霖之助は別に科学が好きなわけじゃないよ
ただ外の世界に憧れを抱いているだけだよ
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:00:29 ID:PoFm5eRg0
- たしか自分が優れている人物だと確信してるんで外の世界にいって能力を生かしたいんって
言ってるんだっけか
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:04:26 ID:s1F2yRlw0
- そんなこと言ってねえw
外の世界で修行したいってだけだ
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:16:23 ID:gT6PwmF.0
- あれこれと理由を語ってるが一言で言うなら「修行したい」に尽きるな
十数年前まで商売の修行してやっと独立したのに、霖之助さんは修行マニアなんだろうか
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:46:32 ID:LBz3w6Wo0
- 文「つくづく店主さんとは気が合いますねえ。一緒に色々と修行しませんか?」
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:52:59 ID:Na7m2/8g0
- 霖之助のは修行したいと言ってるだけ思ってるだけって感じだが
修行マニアなら言葉にする前に修行してると思う
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:58:07 ID:mzS8sGY20
- >>216
思いを馳せて結界を飛び越えるぐらいには本気だぞ
大体外の世界の知識を誰から修行するんだ
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:58:35 ID:8Y0.HyCMO
- 「修行して何になりたいか」というのは特に無いしね
目的が結果ではなく過程なのよね
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:03:53 ID:Na7m2/8g0
- >>217
あれは本気で修行したいと思ってたから飛び越えたわけではないと思うけど
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:05:03 ID:skh6glTY0
- セルゲームに参加するとか目的もないし
覇気を習得するとか修行の過程においても具体的なことを言ってないんだよな
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:18:59 ID:PKf9Wxg.0
- セルゲームの部分を一瞬『セガゲーム』に見間違えたが…あのマニアック路線のセガなら霖之助さんも気に入ってくれるだろうw
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:26:37 ID:Kdc9WnGU0
- >>220
ひいては幻想郷の為みたいなこといってた気がするけど
現状じゃ中学生が妄想してるのとなんら変わりがないよね
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:36:22 ID:u0w1Hlh60
- 修行で思いついたんだが霖之助が現状飛べるかどうかは知らんが(女子の遊びだが)弾幕ごっこが普及して
その目的の一つに「弱いものでも強いものに勝てるようにする」ってのがたぶんあったから訓練すれば飛べるだろうな。
霖之助自身が半妖で能力持ちなのにどうしたって飛べないってならそもそもの意義が怪しくなるしね(女は男よりも飛行能力を得やすいとかなら別だが)
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:39:33 ID:Na7m2/8g0
- >>223
ごめん言ってる事が良くわからない
弾幕ごっこと空を飛ぶことは直接関係なくない?
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:39:41 ID:LBz3w6Wo0
- 弾幕ごっこに飛ぶことは必須じゃない
幻想郷4面の霊夢は地上から迎撃してくるし
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:50:59 ID:GzdaeOmQ0
- 旧作霊夢は自力じゃ空飛べないからなぁ
スペルカードルールのない旧作も弾幕ごっこなの?という疑問もあるけど、
まぁ新旧切り分けて考えるほうが自然なんだろう
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:56:53 ID:gT6PwmF.0
- 実際に外の世界に出られるならあっさり旅立ちそうな気がする
作中でも具体的に何かを得られるなら相当に積極的だったし
目標や目的の具体性のなさは寿命の違いも大きいんでないかな
数十年で出来る事には限界があるがそれが数百年となると考えても仕方がないレベルだ
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:19:49 ID:u0w1Hlh60
- >>224-225
まじでか。中途半端にしかやってないからこんなことに…
しかし飛べない奴らは走って撃ち合わないといけないのか、なんか疲れるな
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:40:36 ID:E0pULog60
- そもそもどんな相手でも勝てる可能性を与えてるのは弾幕じゃなくてスペカルール
スペカの構成は別に弾幕じゃなくていい
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 16:01:22 ID:0AOSTg1k0
- 妖夢なんて切り付けてくるし聖だって特攻(?)してくる雲山にいたっては(ry
そもそも主人公の二人からしてお守りとか金平糖のようなもの(甘い食べれる)を弾幕にしてるしね
つまり霖之助さんが弾幕ごっこに参加してもおかしk…無理か
霖之助さんの存在意義と性格と性質の全てが不可能だと言っているような気がする
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 18:19:19 ID:vAGYaPs20
- 雲山はどっちかっていうとあの場面では弾幕扱いだからな
あれは霖之助には色んな意味で無理だw
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 21:29:47 ID:nJtQ5w.s0
- 弾幕ごっこが「女の子の遊び」ってことの説得力補強のためにも
霖之助さんが参加することはなさそうだ
それに幻想郷の男の勝負事だと普通に相撲とか呑み比べがあるだろうし
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 21:31:08 ID:Ht1GUnEw0
- >>231
なんか霊夢や魔理沙が弾幕の一部として霖之助を使う様を妄想した
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 21:31:27 ID:u0w1Hlh60
- >>232
少女たちに無理矢理参加させられて恥ずかしそうにしている霖之助を想像している俺は変態なのだろうか
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 21:37:29 ID:skh6glTY0
- 相撲は公式なのかw
どっちかというとSUMOUになりそうなんだがw
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 21:37:58 ID:Rmj0RoIw0
- 陰陽的に男が弾幕を撃つと陽の気が強すぎて、当たると一発で即死の危険があるからだったりして。
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 21:40:02 ID:eww.HDk60
- >>234
霊「少女達の遊びに仕方なく混ざって羞恥で顔を赤くする霖之助さんも見物だわ」
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 21:54:16 ID:Na7m2/8g0
- 霖之助じゃ羞恥以前に死の危険が・・・
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 22:10:07 ID:u0w1Hlh60
- >>238
霖之助「弾幕ごっこは少女ばかり!?そりゃあ良・・・うわあああああ!」
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 22:27:27 ID:0AOSTg1k0
- >>239霖之助の皮を被った変態は失せな
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 22:51:29 ID:Kdc9WnGU0
- ゲーム中に霖之助がでるとしたらリセットさんみたいになりそうだね
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:21:48 ID:zVEpiqC.0
- プリキュアごっこに成人男性がひとり混じるようなもんだろ?
…ごめん無理
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:25:06 ID:M5V.iq/A0
- タキシード仮面は関係ないだろ
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:27:12 ID:YJC8uk4s0
- 霖之助にアフガン航空相撲を信じさせたい
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:30:56 ID:Kdc9WnGU0
- >>242
女性の為のスポーツとかゲームという意味合いが強そうだから
その"ごっこ"とはまた別のものだろ
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:33:33 ID:u0w1Hlh60
- なんにせよ無理矢理参加させられた霖之助を見てみたい。
1,2面で現れて戦闘前に言い訳して、倒せば「もう帰っていいかな」とか
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:37:55 ID:plctAI6kO
- あるとすれば地のサポートキャラみたいなのが無難じゃないかな
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:39:44 ID:M5V.iq/A0
- 既に八卦炉や巫女服与えたり十分サポートしてるような気がするが…
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:40:57 ID:iYhS/FG.0
- 子供の喧嘩に親が手を出すのか
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:43:42 ID:E0pULog60
- まあ戦えない戦わない戦う気も無いのが霖之助だしね
序盤ボスどころか1ステージ目中ボスやれるかどうかレベルだろうし無理に引っ張り出す方が酷
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:47:24 ID:2rPOdXBE0
- さっきナズスレで
「ナズーリンは香霖堂で発見した宝塔を受け取る対価として、失われた2008年春を見つけ出したんだよ!」
ってレスを見てなんかすごい納得した。
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:47:32 ID:Na7m2/8g0
- そもそも無理やりやらせるってのが美しくない
弾幕ごっこの理念に反する
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:59:08 ID:Kdc9WnGU0
- 本読み子さんが何か訴えかけています
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:00:05 ID:YhPUMgwI0
- それはただ単に退治されただけでしょ気分で
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:05:09 ID:p2lNNG1o0
- 朱鷺鍋の味噌を決める為という理屈は美しいのかwww
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:49:03 ID:o3PLaEA.0
- 弾幕ごっこという遊びは結果は重要視してないきがするな
勝ちも負けにも価値が無い過程が重要化と思えばそうでもない、でも無価値でも無いのが弾幕ごっこ、みたいな…ん?俺は何を言っているんだ?
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:56:50 ID:x5MwNS0A0
- 鬼みたいな武闘派連中や妖夢は結果も重視してそうだ
過程は正々堂々ならどうでも良さげだな
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 01:01:18 ID:.TYmcHRk0
- まあ少女達は楽しいから弾幕ごっこをするんじゃないかな
何にせよ霖之助さんが出る幕は無いだろう
何と言っても不動の道具屋ポジだしな
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 12:24:44 ID:Y2ClQiXg0
- >>249
それは魔理沙さんが通った道だ
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 12:33:58 ID:IbAXUoG.0
- まあ、いい歳したお兄さんが弾幕ごっこに興じるよりは道具屋でのんびりしてる方が
いいんじゃね。
もしくは夜になるとコウモリのコスプレして飛び回ってる。
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 13:29:42 ID:qmD/p4hw0
- 弾幕ごっこの理念って本当に理解されてないんだなぁとこの流れで思った
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 13:34:50 ID:yyOrTYRU0
- 理解してるなら言ってみ?
たぶん理解できてないからw
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 13:57:08 ID:qmD/p4hw0
- 口で全部説明するのは難しい
とりあえず結果より過程の方が重要だね
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 14:00:09 ID:djMtk./E0
- 創作ゲームの設定なんざ好き勝手に妄想解釈して楽しめればいんじゃねーのとか思ってたけど(あえて言うのもナンセンスだけど)
本気で理解出来るだなんて凄いなーとしか
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 14:34:59 ID:jvFKz9qI0
- 弾幕ごっこの理念って本当に理解されてないんだなぁ)キリッ
求聞史紀のスペカルール原案に妖怪同士の決闘は幻想郷崩壊の恐れがある。
しかし、決闘の無い生活は妖怪の力を失ってしまう。
とあったんだけど半妖怪の香霖は決闘しなくて大丈夫なのだろうか。
力が完全に無くなったら人間になっちゃったりして。
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 14:42:14 ID:djMtk./E0
- 力のある妖怪か、力を失うのが嫌な妖怪に当て嵌めて言ってるだけじゃない?
信仰が消えて神通力が使えなくなっても神様は神様だよね、みたいなもんだと
香霖は(元々無さそうだし)妖怪の力に固執してるようには見えんが…
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 14:46:51 ID:5FZvreX20
- 妖怪の力云々よりは自分の能力がサビつくのを心配しているよな。
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 15:23:30 ID:OtGfv5lA0
- STGに理屈こねただけだからな
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:11:16 ID:519SYr2w0
- >>268
女の子がシューティングしてるのにテキトーな理屈付けするためだろうねえ
そう考えたら霖之助の存在理由というか存在自体がけっこう儚げだな……
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:16:22 ID:5FZvreX20
- 一瞬尼さんが頭に浮かんだがなかったことにした。
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:17:59 ID:IbAXUoG.0
- その理屈に魅せられた人間たちによって、東方が成立してるんじゃないか?
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:29:33 ID:qmD/p4hw0
- 本当にわかってないみたいでがっかりしてしまった
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:30:28 ID:OtGfv5lA0
- まあそこらへん人それぞれだし争わなけりゃあいいや
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:34:04 ID:519SYr2w0
- こんなことで争う地球人に守る価値はあるのか…?
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:40:12 ID:djMtk./E0
- そうだな。争いなんてのは、どんなスレにだってあるさ。俺だってそういう経験はあるしね。
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない。
好きに理解したり勝手にがっかりしてれば良いと思うよ。
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:44:45 ID:6G/Vjx1k0
- 理解したからってそれじゃ根本的な解決にならないですよね・・・?
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:45:27 ID:55/W4rik0
- 第一章
おてんば恋娘の冒険 完
第 二 章
武 器 屋 香 霖
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:47:39 ID:5FZvreX20
- 一体何を売っているんです?
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:47:40 ID:46RkaybQ0
- 本当に霖之助はサポートの似合うお方・・・
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:51:23 ID:EzUYSqP.O
- まぁ俺がこの世で一番霖之助さんを理解出来てるんだけどな
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:51:41 ID:lQMYAtmc0
- 武器売るだけでサポートになるのか
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:57:05 ID:519SYr2w0
- >>281
戦争では武器の補給は超強力なサポートなんだぞ!
弾幕ごっこではどうかは知らんけど
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:57:38 ID:Oy3.ckecO
- なるでしょ
売るというよりだいたい無償で提供してるようなもんだけどw
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:58:56 ID:1RR4obD20
- お払い棒の製作と八卦炉のメンテナンスはやってるな
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 17:08:14 ID:N1UVwTII0
- 定期メンテって感じではなかったけどね 頑強なつくりしてんなしかし
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 18:45:20 ID:iR4TRxRw0
- 魔理沙はともかく霊夢はちゃんと対価さえ払えばお得意様だよな
てか霊夢の言うように本当に霖之助さんは代金を請求してこなかったんだろうか
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 18:54:10 ID:tV3nSFJM0
- 聞いてなかっただけかも知れない
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 18:56:30 ID:519SYr2w0
- 霊夢がお金を払うということを諦めていたに一票
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:01:42 ID:Oy3.ckecO
- 霊夢は普通に買い物してる辺り、ちゃんと値段を提示すりゃ支払うと思うんだけどなぁ
まぁ今さらちゃんと金で払えと言っても遅いと思う
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:09:56 ID:5UnAmpdo0
- 請求しても聞いてなかったんだろうな
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:20:03 ID:gLZH1UmoO
- 誰ですかこのスレに惑星アトリームからの侵略者を呼び込んだのはw
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:22:05 ID:btWJII3I0
- 朱鷺子の本をツケ3つと引き換えに買い取ってたし霊夢もたまには物々交換でツケを消化してるんだろう
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:29:25 ID:ErMNYEYM0
- 弾幕ごっこで服破れるたびに修理してもらってたら焼け石に水だろうけどなw
いや流石に霊夢も裁縫くらいできるとは信じたい
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:33:21 ID:btWJII3I0
- 霊夢
料理○
掃除○
裁縫×
魔理沙
料理○
掃除×
裁縫○?
咲夜
料理○
掃除○
裁縫○
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:34:51 ID:OKhUOxW.0
- 咲夜さんの評価が高いのは当然だわなw
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:39:39 ID:ZFSu1JFc0
- まったく、妖夢イジメんなよ
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:40:08 ID:Oy3.ckecO
- なんという瀟洒…
幽霊が集まってきた時、お札を無償で貼ったのもツケの支払いだったからなんだろうか
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:40:45 ID:5UnAmpdo0
- 霖之助に披露してるのは魔理沙だけだけどね
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:42:27 ID:519SYr2w0
- 霖之助
料理○
掃除×
裁縫○
だな
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:44:57 ID:yyOrTYRU0
- でもたぶん全員
「私は××が出来ないんじゃない、最初からやらないってだけだ」っていうと思う
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:44:59 ID:OzyxnMPY0
- 妖夢
料理○
掃除○(ただし大雑把)
裁縫△
宴会の時は給仕してるし、団子作りなれてるし、料理はできるだろう。
掃除は整理整頓じゃなくてバッサリ捨てそう。庭木の手入れとか雑草むしりとかは上手そう。
裁縫はどうだろう
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:45:27 ID:OKhUOxW.0
- 咲夜
金払い○
これは圧倒的な差だ
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:50:18 ID:519SYr2w0
- >>302
ステキ……
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:53:35 ID:Oy3.ckecO
- 瀟洒過ぎて付け入る隙がぬぇぇ…
まぁ間接的に支払ってるのはお嬢様だけど
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:54:50 ID:ErMNYEYM0
- お前ら一回瀟洒の意味調べてこいw
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:56:37 ID:nDWWBEoMO
- >>302
なんという圧倒的な壁・・・
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 20:07:38 ID:gLZH1UmoO
- 魔理沙も家は全体的に壊滅的だが本棚や実験資料は完璧に整えられてるらしいからまさに「やればできるこだが、やれない」の典型だろう
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 20:11:44 ID:OKhUOxW.0
- 一応お嬢様なんだから作法は仕込まれてる…はず
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 21:01:48 ID:nDWWBEoMO
- おっと料理掃除裁縫全てダメそうなどっかのお嬢様の悪口はそこまでだ
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 21:08:53 ID:OzyxnMPY0
- そりゃ商家の娘と西洋貴族の娘じゃ必要なスキルも教育も違うぜ
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 21:25:25 ID:519SYr2w0
- 掃除はちょっとだめそうだがそれ以外の家事能力が高いやつを嫁にどうかね?
しかもツンデレでイケメンだ!
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 21:25:47 ID:p2lNNG1o0
- >>308
でも魔理沙にとって
独立してからの時間の方が親元で過ごしてた時間より長い訳だし、
そんな幼い子供に作法や家事を仕込むことはできるのかな
下手したら魔理沙って5歳やそこらの時に家飛び出してるんだよな
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 21:31:00 ID:46RkaybQ0
- 霖之助にも最初は身寄りがいたんだろうか
それとも捨てられたんだろうか
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 22:10:01 ID:519SYr2w0
- 前から思ってたが>>1の
>全方向死亡フラグを持つ店主
ってなんのことだ?
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 22:13:29 ID:zhtVk1no0
- 出版社的な意味でとか
>>313
ちっさい店主と阿礼乙女とかどうでしょうか
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 22:20:52 ID:vWqv/qrg0
- やはり、天は慧霖こそ望んでいるのだ・・・!
最強の魔理霖を屠る者の名は慧霖!
受けてみよ、我が全霊のカプを!
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 22:22:32 ID:ZFSu1JFc0
- 身寄りがいた説はなんかロマンがある気がする
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 22:58:26 ID:o3PLaEA.0
- ゆかりん
料理×
掃除×
裁縫×
金払い×
やっべ完璧すぎて誰も歯が立たない
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 23:01:34 ID:vfGiaXXcO
- >>316
そこに恋愛感情とかぬかす奴は訓練されてない位
理想的な関係だよな
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 23:04:30 ID:5DtuiZfE0
- >>318
ゆかりん
料理◎(式使用)
掃除◎(式使用)
裁縫◎(式使用)
金払い-(燃料でチャラ)
こうするともっと完璧じゃん
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 23:07:24 ID:OKhUOxW.0
- だが待って欲しい
それだと式だけで良いのでは?
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 23:09:16 ID:btWJII3I0
- 橙「ですよねー」
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 00:03:58 ID:cePVaWOo0
- >>247
地のシステムを知った時、(これなら、霖之助もゲーム本編に出られるんでは)と、
思ったものだなぁ。確かに>>248の言う通り、サポート自体は既にしているけれど、
それよりも、(道中での)霊夢や魔理沙との会話のやり取りをゲーム上でも見てみたかったんだよね。
>>
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 00:24:21 ID:2acT4M1.0
- じゃあ仮に霖之助がサポートするとしてどんな攻撃方法になると考える?
薀蓄弾幕かなw
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 00:44:30 ID:N1NS/BCg0
- 地で、霊夢はそうでもないのに魔理沙はサポーターのキャラがすごく出てたしなぁw
オプションとかボムの話ね。
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 00:55:32 ID:/1vzWHVQ0
- >>313
霖之助の幼少期を妄想する時は妖怪のお医者さんのハーフ天狗の話が頭をよぎるな
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 00:56:43 ID:14VIZLvoO
- >>325
ああ見事にどれも微妙だったな
以外とにとりのボムがプレイヤーの回避能力上げるからよかった
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 01:03:48 ID:xni2yYvg0
- >>324
本の頁が捲れる音と偶にお茶を啜る音が聞こえてきます
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 01:40:01 ID:nUOXXY6M0
- 魔「香霖、あの妖怪の弱点を教えてくれ」
霖「物の名前なら教えてあげられるんだがね」
魔「桶に入ってるから一応道具なんじゃないか?」
霖「ああ、それは釣瓶落としだ。人喰い妖怪の類だよ」
魔「このあたりは人喰い妖怪ばかりだな」
霖「釣瓶落としの桶は樫の木と銅の金具で出来ていて非常に重い」
魔「おわっ、すごい勢いで体当たりしてきたぞ」
霖「そのくせ板に隙間があるので水を汲むには適していない」
魔「上、いや下からかっ」
霖「だから店に並べても買い手はつかないだろうね」
魔「ピチューン」
霖「もちろん特殊な材質の…ん、どうかしたのかい?」
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 02:26:17 ID:COWAlLQoO
- >>310
勘違いされがちだが、西洋貴族にとっても家事が一通りできることは婦人の嗜みとされていた。豆知識な(時代や場所にもよるが)
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 02:28:00 ID:s47QQ2T20
- まぁ子供だしなぁ…できなくても
500歳だけど
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 02:58:27 ID:3tQG3pqQ0
- 霖「いや、さっきはすまなかった。次はしっかりサポートするから機嫌を直してくれ」
魔「……嘘じゃないだろうな? っと、次が来たみたいだ。ちゃんと頼むぜ」
霖「ああ、まかせてくれ。ふむ、あれは蜘蛛妖怪の一種だね」
魔「如何にも地下にいそうな妖怪だな。それで弱点は何なんだ?」
霖「蜘蛛といえば、お足(銭)が多いということで縁起物の側面がある」
魔「うおっ、大量の米弾幕だとっ」
霖「同じような理由で百足も商売には縁起が良いとされることがあるね」
魔「右、左、右、左、右……」
霖「朝蜘蛛は縁起が良い、なんて言葉もあるくらいだから、蜘蛛は良い生き物だ」
魔「ピチューン」
霖「よって、僕の店に蜘蛛の巣が良く張っていたりするのもまた……、おや、魔理沙?」
勝手に続いてみる
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 10:14:09 ID:gGpKMn8Y0
- 天丼はつまらん
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 11:20:45 ID:YplIQJBc0
- これは天丼とは違うだろうw
しかし地のサポートキャラは顔出ししなかったわけだから、確かに霖之助を登場させるには都合がよかったかもな。
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 11:40:48 ID:2mhVdRo60
- でも、霖之助がサポート役だとしたら、さとり戦はどうなるんだw
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 11:42:22 ID:ANz4gNYE0
- 霖之助を出すには都合がいいかもだけど、出すのは都合が悪いんじゃない
やってる人は誰こいつ?ですよ
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 11:43:31 ID:UeTFC.sc0
- >>335
霖之助さんから見たプレイヤーキャラのスペカになったんじゃね?
- 338 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:11:05 ID:xni2yYvg0
- すみませんが、ちゃんとゴミは分別して出していただかないと引き取れません
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:20:30 ID:tyWRIZT20
- その人はここでもゴミなので引き取りはちょっと・・・
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:21:04 ID:JRh4HNDo0
- sageて無いしそいつは只の荒らしだろw
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:22:15 ID:hHlbfzHkO
- ヒヒイロカネが入っているのなら店主が引き取ってくれるよ
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:28:41 ID:ANz4gNYE0
- ここではそのゴミのような話はしてないので
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:29:26 ID:lY5nFcPI0
- >>338も含めて荒らしだと気付くべき
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:49:30 ID:r8DQH04I0
- なんだって、キバヤシ?
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:58:37 ID:7xD.GjmU0
- 自演くせぇ
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 13:04:16 ID:qt22Kd9Y0
- 真性にしろ自演にしろゴミクズはいらないんで
NGにぶっこんどいてとしか言えねぇよ
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 13:26:36 ID:8EBDk91o0
- >>343
裏でも取り扱い不可レベルだから勘弁してください
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 14:39:43 ID:Q8Zrin5I0
- 霖裏は18歳以下が来てはいけないよ話題的にネチョネチョなネタが少なくないけど
意外とあそこの住人は霖之助がハーレムを作れる人間(半分)だなんて思っちゃいないぜ
それどころかあんな【我等が愛おしい】変人が万人に好かれるわけが無いって認識の奴らがほとんどだよ…ネタを除きだけど
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 14:44:03 ID:ICtZzv7A0
- 最近荒れてから開き直ったのが多くなったような
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 14:48:52 ID:r8DQH04I0
- しかし変なのなら最近目立って見かけるしな…
いや、ここでいう話題じゃねえな
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 14:51:01 ID:Mi.hbV3g0
- 男ってだけでモテモテならこのスレの住人は
ほとんど一夫多妻だなw
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 15:10:47 ID:ANz4gNYE0
- >>349
そうでもないと思うけど
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 15:15:05 ID:fhfksQpc0
- エッチな話は止めてくれないか!
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 15:29:59 ID:mbPS0RDg0
- くっ落ち着け…!こんな安っぽい流れnうおおおおおお!!!!
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 15:31:29 ID:IuytlkcQ0
- 引火して爆発したらそうするんだ!
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 16:49:14 ID:AXwGDsho0
- いかん、俺の体に引火した!誰か助けてくれ!
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 17:13:16 ID:32a/9KRw0
- >>329>>332
何か、他のステージボスでの会話シーンも見てみたいと、思ってしまった。
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 17:34:09 ID:xyRrQCLI0
- 弾幕風で作ってくれないかな、と思うが
そんな技術力持った人が霖之助で作ってくれるかなぁと考えてしまう
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 18:09:57 ID:zdQhMB7U0
- 霖「そんな装備で大丈夫か?」
魔「一番いいのを頼むぜ」
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 18:26:09 ID:tIUgURus0
- 霊夢の妖怪バスターもきっと霖之助の手作りだと俺は思っている
でも魔理沙のは八卦炉以外は魔理沙オリジナルだと俺は思っている。
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 18:27:21 ID:IuytlkcQ0
- 何故だか霊夢がチャージショットを撃ってる場面を想像してしまった
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 18:28:42 ID:Y7IET1UsO
- メガマリではボスだったな>霊夢
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 18:38:43 ID:ANz4gNYE0
- >>361
わざわざ霊夢にお札貰うくらいだから
霊夢の武器系は作ってなさそうだけどなぁ
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 20:05:06 ID:EiLasURg0
- 個人的なイメージとしては札、針とかは霊夢の自作だけどビットはもしかすると霖之助が整備してるかも、って感じかな
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 20:20:26 ID:mbPS0RDg0
- 個人的に一番霖之助の一番好きな他キャラとの組み合わせはチルノとか子供連中だな。
見てて心がやすらぐというか、和むというか。
個人的に霖之助は子供に優しいイメージがある
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:15:15 ID:ktMVjjYs0
- 緋での最凶武器、お払い棒は霖之助の作品なんだぜ
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:03:41 ID:iJV9g5i20
- あれは霊夢の使い方が上手いからだろwシステム上>最凶JA
>>366
作中から個人的に子供相手だからと優しいイメージは無いな
ただ甘いだけで
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:06:25 ID:ewsdu6Hg0
- 妖夢には手厳しかったからなぁ
まぁ妖夢以下の外見年齢は結構居るが
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:07:57 ID:mbPS0RDg0
- みょんはMっ気オーラ全開だったから仕方ないね
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:11:02 ID:ANz4gNYE0
- >>366
それは多分魔理沙のせいだな
実際考えたら、騒がしいのが嫌いで説教好きとなると子供とはちょっと相性が悪い
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:20:19 ID:bgB4/iiA0
- 霊夢の場合、変にステータスを上げる物を作るより、
バランスを抑えて使いやすいように作ってるんじゃないかな。
針やお祓い棒は、霊夢が祈りを込めればいい。
素材とか、形にする時は霖之助がこしらえてるんじゃない?
ありがたい御神木用意したり、
特殊な金属や布や染料を使用したりとか
先代からずっと博霊とはそういう関係だったと思ってる。
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:21:20 ID:PrFITDrw0
- 作中で甘かったのは霊夢と魔理沙に対してだけだからなあ
でもまあ、妖精にも気を使うくらいだからお子様慣れしていてもおかしくはない
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:31:53 ID:ANz4gNYE0
- >>373
妖精に気を使ってるところなんてあったっけ?
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:34:12 ID:xni2yYvg0
- 三月精にお茶だしてたな
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:35:27 ID:ewsdu6Hg0
- ルナにはちゃんと接していたらしい
読んだこと無いから詳細は分からないけどな!
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:39:02 ID:IuytlkcQ0
- 伝説の書物、白月精
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:39:38 ID:jeRFF2pc0
- 幻想の漫画、松倉月星
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:42:29 ID:JDNab0is0
- >>372
名前すら忘れてるから先代とは関係はなかったのでは
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:51:40 ID:mbPS0RDg0
- >>379
そうっぽいよねえ。
霊夢の代から巫女グッズ作成するようになったんだろうけど
ということはあーいう装備ってそれなりのクオリティで作ったもらえれば誰が作ってもいいってことなのか
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:53:03 ID:zDasENJo0
- そもそも店開いたのも割と最近だしね。
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:56:33 ID:bgB4/iiA0
- >>379
博霊の巫女が代替わりする時に
妖怪たちから記憶が消えるという設定なら可能性はある
霖之助は半分だからなんとなく覚えてる、とか。
巫女らしい巫女と言ってたから、妖怪たちからも恨み買ってそうだし
まぁ、SSとかでよくあるネタだよね
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:59:42 ID:lCpJZx9Q0
- 二次創作としては面白いと思うけど原作と同系列には比べられないな、さすがに
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:06:23 ID:bgB4/iiA0
- でも博霊神社の由来は知ってるんだよなぁ
蝉の話で稗田家にも行ってるし、
先代の神社に話を聞きに行ったことはあるのかもしれん
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:10:47 ID:IuytlkcQ0
- なあに、俺だって昔のクラスの担任の名前を覚えてない
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:11:25 ID:pSIRlr9.0
- 先々代と知り合いだったとか
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:22:53 ID:bgB4/iiA0
- 霖之助の年齢って、最低でも120年はあるんだっけ
博霊大結界ができた頃に既に居たみたいだから
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:31:11 ID:JDNab0is0
- 長い事幻想郷で生きてるんだから特に関係なくても由来くらいは知ってそうだ
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:45:29 ID:xni2yYvg0
- >>384
まぁ霖之助の知ってるは当てにならないというか
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:47:19 ID:zuQIvnwc0
- 博霊じゃなくて博麗なんだぜ
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:51:38 ID:IuytlkcQ0
- >>389
外の世界が絡まなきゃ正確な方だぜ
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:54:35 ID:1zIJ2KrM0
- てか>>389は薀蓄と知識を混同しているんだろ
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:18:53 ID:IBhL6X9o0
- 薀蓄ではとんでも理論を語るが、それ以外では普通に物知りだよ。
それらの知識が外の世界の物理化学とかと比べてどうか、というのは別としてもな。
カキシメジとか洛陽の紙価とか、なかなかに博学であると思われる。
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:24:08 ID:Ki6tDGsA0
- この宇宙が本当にループしてたとしたらどうしよう
俺が香霖堂を読んだのも、このスレに書き込むのも、自分の意思と見せかけて実はループの予定調和で
過去に何千何万何億と同じ書き込みをしていて、そしてこれからも延々と同じ事を繰り返す
そんな風に考えると・・・無限ループって怖くね?
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:28:29 ID:dcbxH4jA0
- ループすることで、ずっとここでいつまでもお前らと香霖堂について語り合えるのなら、
これほど幸せなことはない
キリッ
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:36:16 ID:IBhL6X9o0
- 知りえないこと、確定しないことは恐れるに足りない。
強がってるわけじゃなく、恐れることが出来ないのだ。
まぁそれはともかく、ループについて語りたいなら搾乳スレにでもいった方がいいぞw
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:36:52 ID:EdJcLylk0
- >>394
ループしているとしても、誰かが前の世界のことを憶えているなら、ここは別な世界
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:39:01 ID:dcbxH4jA0
- まだ発売してなかったなら、
おーい、誰か2008年春の行方を知らんか?
とかいう書き込みがあったと思う
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:41:32 ID:1Hv6iyfA0
- 俺、まだいるよ
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:46:55 ID:A4o79rZM0
- 世界ループ論は自分も時々妄想するから印象に残ったわ
神主も同じようなこと考えてるんだなと
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:47:10 ID:sHF0wrqo0
- >>394
おいおい、何言ってるんだ
他ならまだしもこのスレでそんなこっちゃ困るぜ
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:49:40 ID:SZwe8JaI0
- ビブリオマニアで書痴な霖之助が浅学だとは考え難いかな
とんでもキバヤシ理論は置いといても博学で物知りなんじゃないか?(幻想郷の中の知識体系という注釈が付くけど
>>394
人類は繰り返しループを経験することにより未来が分る様になるんだ
ループを繰り返せばいずれ全人類が未来に対して『覚悟』が出来る『天国』へ辿り付くだろう
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 02:46:22 ID:dsks.Hg2O
- 一言ループと言ってもいくつか種類があるんだよね
一つはループ
これは霖之助が言ったのと同じもので、全てが完全に同様に繰り返し続ける、そのため外部からの影響がない限り永遠に同じことが続く
または外部の影響すら受け付けない
一つはスパイラル・ループ
一見して完全なループに見えるが一周ごとに少しずつ変化を続け高次なものになっていき、場合によってはやがてループを脱却するもの
一つはスライド・ループ
傍目からは全く同じループを続けているが実は全く別のループにスライドしている
ループは厳密にはループでなく一周ごとに世界は終わり、新しいループが続いていく
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 02:55:20 ID:dsks.Hg2O
- >>402
浅学なんじゃなくて早とちりなんじゃないかな
まだ結論付けるには早くて、普通の人なら「こうだと思うけどまだわからないかな」となるところが
「つまりこういうことだな」と結論を急いでしまうと
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 04:16:08 ID:qtXMg7Oc0
- >>402
こんなところで何してはるんですか、プッチ神父w
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 06:37:59 ID:OoUmLUdg0
- で、なんだこの意味のわからない流れは?
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 10:04:08 ID:ZsrVZdQY0
- いつもの霖スレだな
想像力を働かせることで知識がぐっと深くなるって霖之助さんが言ってた
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 10:07:32 ID:iAg20Nho0
- たまにやりすぎて警告が来るがw
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 13:19:33 ID:AnZFbBC20
- 亀で失礼。
>>12
俺も、今回の紅楼夢のカタログチェックをしていた時、
それらの配置には、ちょっと驚いた。
>>251
ああ、それはある意味、確かに納得してしまったな。
でも、何かギャグ系の二次創作のネタにされそうなものだよな。
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 13:31:34 ID:JG4wHpmM0
- >>392
薀蓄と知識って何が違うん?
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 13:53:13 ID:yL6gr4Ak0
- 薀蓄は「ある分野について蓄えた知識」でしょ
知識は「記憶された情報」全般を指していて、薀蓄のカテゴリだけには収まらない
薀蓄の殆どが妄想でも、霖之助の語った閏の由来や須佐之男の和歌まで妄想ではないだろ
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 14:39:39 ID:ZFg5hJ7Y0
- 霖之助さんの考察が妄想って言われるのは
持っている情報量や内容が問題なんじゃなくて想像力がぶっ飛んでるせいだろうなw
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 15:07:39 ID:C.0vVqnM0
- それが正しいとする確証も無く
ある仮説を否定し自分の考察を正しいとする自信は
どこから来るんだろうな
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 15:15:30 ID:IBhL6X9o0
- それは哲学的な問題になるなぁ。
オイラだってお前さんだって、たとえば自分の体が実際にどういった仕組みで機能し、
動いたり自立したり休眠したり成長してるのかって、それを完全に科学的に掌握していなくとも、
「心臓は血液を廻らせるポンプ」だとか「人間は脳みそで思考を行う」とか説明できちゃうべさ。
けどそれは(Youがお医者さんとかでもない限りは)どこまで言っても、外聞によって得た情報でしかない。
実際に見たり触れたり解明したりしたわけでもないのに、得意げに語れてしまう。何の疑問も持たない(?)。
霖之助や幻想の住人達も、同じようにそれらを自信満々に語るわけだ。
それは別に恥でも何でもない。
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 15:33:58 ID:C.0vVqnM0
- 何処が哲学的なのかサッパリ分からん
霖之助は外聞で得た知識を何の疑問も無く自信満々に語ってるだけだから
質問の答えとしてはたったこの一文でいいのに何故そんな遠まわしな言い方をするのか。
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 15:34:05 ID:v774dDls0
- 結局この場合の正しさって、「どれだけ多くの人が同じ情報を正しいものとして認識、共有してるか」になるんだよなあ
>>414の例で言えば「心臓は血液を廻らせるポンプ」とか「人間は脳みそで思考を行う」ってのは、
日本どころか世界中の人間がそれを正しいものとして認識してるだろうから、知識として信憑性が非常に高い位置に来る
霖之助の場合、その考察や薀蓄を他の誰も語ってないから正しいように見えない
大勢が抱えてる常識ってものに判断が引きずられる
他に誰も知らなくても、東大教授が言ってたから、紫が言ってたから正しいっていう「権威的正しさ」ってのもあるけど
悲しいかな一店主に過ぎぬ霖之助にそんな威厳があろうこともなく
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 15:53:37 ID:yJIEATds0
- 霖之助がいわゆるキバヤシ理論クラスのぶっとびやっちゃったのは
ファーストインパクトの十五冊の本くらいじゃないかなーと思うんだ
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 16:04:01 ID:1XqnisXU0
- -==- 、
,- 、_ノノ
, - '  ̄ `ヽ-- 、
/ ヽ
, ' リ
,' , ' i ヽイ
/ リ i r\,_i イリ レ'
i ノ ヽ_. yr ̄ ヽ Yノ /リレ >
i i i 'ゝゝ __ ノ ⌒ i ('] i Yレ'
ノ / ゝi i 、` -iイ |
-イ i ヽゝ ,=- 、 .i ノリ
レ iルi iヽ i_ ノ ,イイリ 「三は完全な世界を現わし龍はその三の世界に不完全な七の虹を取込むk(ry」
,- 、Vi `' 、___ , /i レ_ ,-⌒.
rヽ.--| |イ-/ヽ---'  ̄i ̄ /`、 ̄ y
i ト | i _r-、 \ 〜 i i 、
r´i i i i i i'ヽ \/ / i /
.i ヽ V V i i / / >/
'、 、 , , i
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 16:14:13 ID:OoUmLUdg0
- 霖之助は書物などで知った知識と自分の推論を同じように語るのが問題だな。
せめて「ここからは僕の推測だが、……」とか入れるようにしろっての。
と言っても霖之助の場合は得た知識の自身の推論をほぼ同じ位置に置いてそうだけど
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 16:16:59 ID:yL6gr4Ak0
- 考察を正しいと信じている、には首を傾げる
霖之助の語り口がそう見えるだけで、まともな情報は普通に受け入れている気がする
霊夢も化石の考察は納得しているけれど、運の話は自信満々の反論で通っているし
>>412
文字や名前の共通点から色々なものを繋げて考えるんだよな
幻想郷では科学的な解明ができないから分かる範囲で関連を考えているんだろうけど
書痴の霖之助は無駄に知識を溜め込んでいるからその規模が半端ないってか
でも>>418は見てると映姫様の説教に通じるものがあるわw
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 16:20:52 ID:ZFg5hJ7Y0
- キバヤシ的な薀蓄も魔術的な解釈と見れば結構面白いもんだぜ?
洋の東西を問わず自然科学発達前の技術者研究者は想像力に富む連中ほど魔術に傾倒しがちだったしな
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 16:21:36 ID:rGX87/N20
- 事実よりも自分が納得できたらそれでいいぐらいなのかもしれない
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 16:25:36 ID:BXFD9dqM0
- (例え万人に否定されようが)自分なりに納得のいく答えを出す、なんてのは皆やってる事だし
有耶無耶にせず知的探究心に貪欲な姿勢は関心する
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 16:31:22 ID:1XqnisXU0
- 霖之助は白黒魔女の水平思考を内心評価してる風ではあったけど霖之助の水平思考も大したものだと思うんだぜ
ある意味似たもの同士なのかね?魔理沙の方は変人店主の影響受けまくってるし
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 16:37:27 ID:rGX87/N20
- 幻想郷の中心のあたりは影響受けてる感じだったな
あの回自体が二人の関連性を書いてたけど
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 16:40:07 ID:v774dDls0
- >>420
同じ音の漢字を同一と見なすのは、神道分野の民俗学においてはそれなりにメジャーな手法なんだぜ
言葉が転じて意味が変わるなんてのはよくある話だからな
霖之助はちょっとやり過ぎな感じもするが
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 16:49:21 ID:C.0vVqnM0
- >>420
あんな巨大な生物がいるわけがない
大昔は陸地が海だったなんて馬鹿げてる
なんでもありな幻想郷に住んでるのにこの辺は頭が固いやつだなとは思った
恐竜を信じないとか憧れを感じない男って珍しいよね
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 17:38:52 ID:0ABeIZcc0
- でもその時代を実際に誰かが見たわけでもないからな。
学説なんて結構簡単に覆るもんだし案外数百年後にはそのとおりになったりする可能性もある。
しかも東方は妖怪も神も実在してる世界の上、外の世界自体も現実とはちょっと違ってるっぽいし。
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 17:42:05 ID:ASekn5owO
- >>419
一応、うるおいの月の話とかでは「これ以上詳しく聞かれても憶測でしか話せない」と内心思ってたり、
朱鷺の話では「想像を憑拠にした想像はただの空想だ」とか考えてたりはするんだけどね
恐竜の骨との差は持論への自信の差なのかな
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 17:48:51 ID:1XqnisXU0
- 何を言っているのか
俺たちの世界だって妖怪はいるし神だっているじゃないか
裏
霖之助さんが嗅ぎタバコを吸っている所を描いたマニアックな絵が見たい
もちろん手腕部の解剖学的嗅ぎタバコ入れを使って吸ってる所
裏
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 18:34:17 ID:LqVHtGi20
- なにこの痛い子ばっかのスレ…
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 18:48:20 ID:OoUmLUdg0
- 東方のスレで痛くないスレなんて数えるほどしかないんだよ……
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 18:58:12 ID:BXFD9dqM0
- バチーン
夜霧ネタの多さには何か理由でもあるんだろうか、確かに汎用性高いけど
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 19:34:37 ID:9pEVAJtA0
- そもそも幻想卿の住人が(ry
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 19:55:01 ID:DWX4azy2O
- 幻想卿…一体何者なんだ……
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 19:56:11 ID:1Hv6iyfA0
- >>433
理由は一つぐらいなら可能性として思い当たるけど
荒れそうなので・・・
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:18:01 ID:OoUmLUdg0
- >>435
密室卿的な何かだろ
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:25:46 ID:0c5DmqdM0
- 密室卿は曽良に罵倒でもされてろ
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:41:33 ID:x8.ll/cI0
- 東方でミステリやるならJDC的なものになるよなきっと
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:44:35 ID:1Hv6iyfA0
- メタ必須なんですかー!やだー!
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:47:45 ID:DWX4azy2O
- 霖之助は京極堂タイプも迷探偵タイプも、どっちもピッタリ合うなぁ
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:49:14 ID:v774dDls0
- 密室と言えばジョン・ディスクン・カーしかあるまい
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:54:23 ID:SZwe8JaI0
- 霖之助を探偵役に持っていくのは案外難しいかも?なにせ分らない事は分らないまま思考停止する人物でもあるし
榎木津…じゃない霊夢みたいに天性の感だけで捜査する探偵役をサポートするのが似合ってると思うよ
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:08:06 ID:OoUmLUdg0
- 密室卿が通じるお前らに感動した
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:11:15 ID:x5DtTWK60
- 霊夢は九十九音夢みたいな推理をしそう
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:14:34 ID:S2/P55bw0
- 霊夢は推理なんかしないだろう
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:16:17 ID:S2/P55bw0
- 「アンタが犯人ね。何? 違う? 犯人はみんなそう言うのよ!」
的な
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:26:01 ID:SZwe8JaI0
- >>447実際の異変時のVTRをご覧下さい
「アンタが異変の犯人ね!」→「違うわ!」…しかしぶちのめす
↓
(これの繰り返し)
↓
「アンタが異変の犯人ね!」→「そうよ、だから何なの?」…「ぶちのめす!」
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:35:18 ID:U.sTJza20
- 探偵事務所香霖堂か・・・
所長の霖之助
事件を持ってくるのが魔理沙
犯人をぶちのめして解決するのが霊夢
雑用するのが妖夢
霖之助は事件をあれこれ推理して、
少女たちを正解に導く役目。
決して、自分で正解を出してるわけではない、
あくまで、結果的に解決に至るだけである
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:38:25 ID:cXWQv4q6O
- 袖無しヒートテック初めて買ったけど、
下着透けないし着心地いいしこれは重宝する
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:40:46 ID:cXWQv4q6O
- サーセン
誤爆です
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:59:04 ID:JG4wHpmM0
- 某古本屋型
霖「不思議なことなどこと何もないのだよ」
某教授型
霖「なぜベストを尽くさないのか」
某名探偵型
霖「あれれー?おかしいぞー?」
某うちのかみさんがね型
霖「っと、後一つだけよろしいでしょうか?」
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:02:33 ID:Jv8vAgKA0
- 古本屋型がセリフを噛んでしまっているが大丈夫か?
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:07:16 ID:GQe9GoBc0
- >>452
一番下だと島根県の県庁所在地が松山だと思っている人が付いてきそうだなw
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:10:22 ID:HWS.mgY.O
- 二番目の霖之助は巨こ(ry
じゃないかw
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 02:46:05 ID:uL23W4p20
- ついでに亜空間推理型も加えておいてくれ
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 06:27:47 ID:nMUr1Vc60
- 咲夜の手品で数日混乱してた霖之助に探偵は務まりそうにないな。
知識とかあってトンデモ推理をする助手ポジションで
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 06:30:19 ID:Z/ai.7zg0
- 意外にチルノあたりと組むとイイコンビになるやも
アリス探偵局
空気の読めない探偵・霖之助とその助手イナバ(うどんげ)
人形屋の看板娘アリスの三人がいろんな事件を解決していくぞ!! 放映局:TVTouho教育Corporation 夕方6時から放映予定
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 07:37:59 ID:x.4Fe6FY0
- なんでそこまで探偵と絡めたがるかわからんな
道具屋の霖之助じゃ不満なのかね
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 08:53:59 ID:uPM8eGWAO
- 流れが自分の好みじゃないと文句言っちゃう人って…
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 09:39:22 ID:7sYK1YpI0
- まあずっと霖之助と関係無い探偵話続いてたしいいんじゃないの
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 09:46:37 ID:4eUAu3MY0
- キャラスレはネタスレも兼ねるものね
あまり真面目な議論ばかり交わしてても霖之助にはなれんよ
もっと遊びを持たなきゃ
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 10:55:45 ID:bECjmBJ.O
- たまには霖之助たんちゅっちゅとかそんな流れがあったっていい
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 11:20:35 ID:DYOfjPxg0
- ここはもっともっと真面目なスレで有るべきかもな
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 11:29:57 ID:ID71uBFQ0
- べき級数を妖精たちに教えている霖之助さんとな
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 11:49:23 ID:21GwDMOc0
- もっと真面目と言うが既にキャラスレ全体でトップクラスに真面目だと思うぞ
原作話題への移行しやすさとか、良くも悪くも自治の発生具合とか、荒らしに反応しやすいとか
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 11:54:27 ID:Us950hp60
- 荒らし安いよな。「2ちゃんやニコニコやpixivに〜書き込んだのはここの住人だろ」ってやるだけで無視されず荒れるw
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 12:09:49 ID:OSrgQ5w.0
- そうだぞ
お前らもっと気をつけろよな!
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 12:21:50 ID:xfVdlDQk0
- この前執事の話題出てた時にも全く同じ文句付けてきた人いたYONE
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 16:36:10 ID:uL23W4p20
- >>467
なんでいつも律儀にレスを返すのかいつも不思議だったが、そうかこのスレは真面目すぎるのか……
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 16:39:32 ID:ViSbmFSY0
- なるほど、はっちゃけていいのね。
よ〜し、霖之助さんのムs(skmdy
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 16:42:21 ID:UG7jSAeI0
- 真面目すぎる?
頑固とか偏屈とか、潔癖症とかって言った方が合ってるんじゃないか
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 16:52:14 ID:Z/ai.7zg0
- >>471裏に行け裏に賢者が来るぞ
霖之助さんの目ってどれ位悪いんだろうメガネが無いと生活出来ないレベルだろうか
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 17:02:04 ID:6KWUcCvw0
- 霖之助さんがメガネはずしたら「3」の目になるって?
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 17:18:07 ID:ViSbmFSY0
- >>473
違うよ違うよ、ぜんぜん違うよ
霖之助さんのムセビ顔ってかわいいよねって言おうとしたんだよ。
だからね、ぱっちぇさんそう構えないで下さい
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 17:24:30 ID:4eUAu3MY0
- r,ヘ──- ,ヘ_
rγー=ー=ノ)yン´ 次からは口に気をつけるように
`i Lノノハノ」_〉 _。_ ∫
Y|l |i| ゚ - ゚ノi| ∬ c(_ア
|!γリi.ハiつ〔凵 -=ニニニニ=-
||(ン llゝヘヽ) ||
厂 ̄ル(ノ、j┘ 儿
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 18:59:22 ID:rZGEGGcQ0
- >474
せっかく旧作除けば? ただ一人の眼鏡なんだから眼鏡を外したらなんか
起こるんじゃね。眼鏡を外すと美人とか。
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:03:35 ID:ViSbmFSY0
- 女になるのか!? 馬鹿な!?
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:07:31 ID:nMUr1Vc60
- 美人は一般的には使わないけど意味的には男でも使えるから突っ走るんじゃないぞ>>478くん!
以前同じようなことをしてみんなに突っ込まれた大馬鹿野郎からのアドバイスだ!
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:09:04 ID:DjVPMncw0
- >>479
「女になる」には別の意味もあってだな
眼鏡をかけるとタチだが眼鏡を外すとネコ・・・あれこれ何処かで聞いたような
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:16:12 ID:4eUAu3MY0
- r,ヘ──- ,ヘ_
rγー=ー=ノ)yン´ スクッ
`i Lノノハノ」_〉 _。_ ∫
Y|l |i| ゚ - ゚ノi| c(_ア
|!γリi.ハiリ,i -=ニニニニ=-
((||,( ll」i l i_|」 .||
厂└'i,_ィ_ァ┘ 儿
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:17:50 ID:OP6k8Lls0
- パッチェさん落ち着いて!
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:20:29 ID:Hqk7tBpA0
- r,ヘ──- ,ヘ_
rγー=ー=ノ)yン´ 小悪魔、霖之助を招きなさい
`i Lノノハノ」_〉 _。_ ∫
Y|l |i| ゚ - ゚ノi| c(_ア
|!γリi.ハiリ,i -=ニニニニ=-
((||,( ll」i l i_|」 .||
厂└'i,_ィ_ァ┘ 儿
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:35:35 ID:x.4Fe6FY0
- このスレには真面目さが足りないな
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:07:47 ID:JBKdXa5o0
- >>483
「霖之助を抱きなさい」に見えた・・・
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:09:52 ID:jo2rtQK.0
- 誰か早く真面目な霖之助を召喚するんだ
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:34:04 ID:uL23W4p20
- 無理です、あの人は趣味人ですから……
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:56:21 ID:OS5YQ7JI0
- 霖之助がカッコいいSSって何がある?
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:15:37 ID:4eUAu3MY0
- 創想話35の『霖』かな
あとは与吉さんの作品の霖之助がいい味出てる
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:07:46 ID:YnnQJmKo0
- >>488
最近のだと、創想話の「姿は見えども影見えず」はまさに商売人の鏡だった。
ぶっ飛び設定オールオッケーなら「付喪神がいる店で」もオススメ。何でも屋めいた霖之助が楽しめる。
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:52:06 ID:ueXbEiUw0
- 格好いいってのも、見方によるよね。
終始格好よく決まっていても、失恋しちゃう話なんかだと人によってはヘタレ認定とかしてくるし。
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 01:10:06 ID:BSijMLWg0
- 魔理沙の親父とヒヒイロカネについて口論したそうだが
具体的にはどんな内容だったのだろう
分かっていることは稀少な金属という単語と
十年以上前の話(蝉の話で親父とは十年以上も会ってないと記述)位だけど
もしかして金に困ってヒヒイロカネを売りに来たのか?
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 01:52:39 ID:/vHF.6lQ0
- それはねーだろwwww
技術的な議論なんじゃねーのw
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 01:56:14 ID:QlEk56hE0
- >492
あくまで憶測になるけど、
霧雨父「こんなヤバい金属は売ってはならないし、未来永劫封印しておくべき
だろう(幻想郷のバランスも崩れかねない)」
霖之助「それでも、道具として生まれたものを封印するのは良くない。まして、
貴重なヒヒイロカネを封印するなんて! それは道具に対する冒涜だ!」
魔理沙「(よく分からないけど、ヒヒイロカネってすごいんだなぁ)」
みたいな感じじゃね?
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 02:33:23 ID:yMIeazvI0
- >>427
恐竜を信じないていうより幻想郷に龍神が実在してるからなあ
その辺は常識が根本的に違うとしか
>>430
幻想郷と俺たちの世界じゃ実在のレベルが全然違うだろw
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 02:58:16 ID:yD5Qm8lM0
- 「霖」が名作だからと言って、作者名で検索するなよ、絶対にするなよ!
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 06:35:07 ID:sDR2U8lg0
- CLANPのHoLicって漫画が17巻辺りから
すごい香霖堂風味で俺好みなんだが
主人公眼鏡で、若干けだるそうに煙管吹かしてて、
不思議な店を営んでて、妖怪とか相手にしてる
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 08:09:27 ID:D9wHv98A0
- 四月一日を霖之助と一緒にすんな
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 08:13:42 ID:60tj2MDY0
- どう見ても四月一日の方が優秀
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 10:18:07 ID:d37Ga.uo0
- なんか怖い人たちが湧いてきたな・・・
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 10:25:37 ID:ox4wOZtc0
- 眼鏡の店主ではあるけどよく引き合いに出される某中禅寺とは違って四月一日と霖之助は性質そのものが噛み合わない気がする
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 10:31:17 ID:k1/BZONs0
- ×××HOLiC好きこんなんばかりじゃないから、ほんとに
目くじら立てるなら霖之助スレに来るなよ。イメージ悪くなって迷惑
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 10:34:27 ID:V3hHMle.0
- 単発が湧いてきたな
- 504 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 12:56:20 ID:vJInSXGU0
- 鼠的な意味でなのかニャンチュウ的な意味でなのか判断に迷うな
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 13:08:20 ID:d37Ga.uo0
- 金魚でそんなのいたよね。らんまに出てた。
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 13:08:41 ID:vgcaauJQ0
- ナズー霖か・・・
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 13:23:33 ID:cac9mC0kO
- 霖之助のことをお霖って呼びたい
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 13:41:57 ID:oUR2kZuI0
- なんでそこまで他の呼び方と絡めたがるかわからんな
道具屋の森近霖之助じゃ不満なのかね
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 13:49:50 ID:60tj2MDY0
- 道具屋の森近霖之助じゃ長いだろ!
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 14:11:40 ID:ox4wOZtc0
- お燐霖でいいじゃんないかな
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 14:25:21 ID:vJInSXGU0
- 略してド霖はどうだ?
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 14:30:00 ID:k1/BZONs0
- あと一文字で臨獣拳が生まれるな……
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 14:32:37 ID:/omEyip20
- 霖之助の過去の呼び名がリンで、今の名前の由来になったとかなら妄想したことがある。
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:04:17 ID:Q2o981t60
- 本当は
りんいち、
とものり、
すぐる、
けんた
の四つの候補があったんだけど、
ZUNが雨の中を濡れて帰った結果
雨で文字が滲んでそれぞれ少しずつしか読めなくなっちゃって
その残ったそれぞれの文字を組み合わせたのが霖之助の名前の由来だウサ
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:19:48 ID:JyySZCiE0
- >>515
しんのすけですね、分かります
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:30:10 ID:ox4wOZtc0
- 霖之助の子どもが産まれたら名前が公募できまるんですねわかります
あ、相手は誰だ!?
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:36:13 ID:9oFWVs0g0
- 俺
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:46:57 ID:gAEcR7/s0
- 馬鹿言うなwww
俺だろ
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:33:16 ID:vgcaauJQ0
- 俺魔理沙か・・・
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:55:10 ID:/vHF.6lQ0
- ガチホモどもがにんっしんっするなんて誰が得をするんだ
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:06:13 ID:60tj2MDY0
- 生物学者か、天災時に同性ペアに子供を授けるべきかの実験を目論んでる天界の住人じゃないかな
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:32:01 ID:wdx94V2M0
- >>515
TUGUNAI
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:35:03 ID:UvFXWMUc0
- >>522
マライヒ・・・
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:52:36 ID:JyySZCiE0
- >>521
天狗の記者
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:48:58 ID:rMKx.dRw0
- 人間と妖怪のハーフっていうけど何の妖怪なのさ
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:50:38 ID:m/EnSydA0
- 想像にまかせる
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:56:43 ID:UL9KlDmU0
- その話題は今まで延々とやってきたが結論は出なかった
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:35:06 ID:ox4wOZtc0
- 霖之助が何の妖怪かなんて何の意味も持たないと思うんだけどな禅問答みたいなもので
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:33:11 ID:Z6UgYBHw0
- 先に美鈴や幽香が何の妖怪か結論づけてからまたいらっしゃい。
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:57:20 ID:24/tMXqc0
- 霖之助の能力が種族由来ならともかく後天的能力ぽいんだよなぁ
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:59:07 ID:vbOXOEzc0
- そういうのはどうでもいいわ
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 03:01:15 ID:9WS5Y9M.0
- ひょっとしてこのスレループしてね?
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 03:12:51 ID:duud/xTQ0
- でも、決して世界(スレ)はループしていない。
何故なら、私も君も住人達も、そのレスを記録しているから。
その過去ログが毎日を少しずつ楽しくしていくのだから
〜fin〜
ROM有難う御座いました!!住人達の次スレにご期待ください!!
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 06:20:49 ID:G8oJMUCc0
- 楽しいスレでしたね……
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 08:37:00 ID:9H.mYorU0
- いい台詞だ。
感動的だな。
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 09:43:33 ID:3TdrxfMcO
- 東方香霖堂 第2○話
〜良スレのメカニズム〜
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 11:20:45 ID:R6Cz7ydA0
- 2008年春 発売予定
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 12:12:28 ID:CCZ18b4c0
- また繰り返すというのか
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 12:24:55 ID:/3KSB0Bo0
- エ ン ド レ ス エ イ ト
終わらない2008年
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 12:44:05 ID:stYR8L/wO
- おいやめろ
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 14:28:05 ID:jKcg6Tkk0
- こっちは2008年をやっと抜け出せたけど……
むこうはまだ2007年6月1日を抜け出せていないのだろう?
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 17:46:56 ID:stYR8L/wO
- ――別に、あれの発売を取り消してしまっても構わんのだろう?
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 18:13:12 ID:0NHybIkM0
- や
め
ろ
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 18:37:17 ID:G8oJMUCc0
- 今度こそ発売だと、今度こそ延期にならないだろうと…つまらない意地を張り続けた……
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 19:32:06 ID:YUDvlZ/c0
- >>543
もう発売してるものをどうやって取り消すんだよ
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:53:08 ID:KoKBYdXg0
- おなかのすいたけいねは、こうりんどうをなかからたべてしまいました
バリバリグシャグシャバキバキゴクン
バリバリグシャグシャバキバキゴクン
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 21:42:59 ID:VdyI8KXc0
- 窓ガラスどころか神社みたいに全壊したら霖之助怒るんかな
怒るんだろうなあ
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 21:59:09 ID:vN6cfH6c0
- 非売品のコレクションを破壊されたら・・・
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 21:59:43 ID:/3KSB0Bo0
- もう怒りを通り越して100年くらい引き篭もりそうだ
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 22:05:19 ID:BIZuwIBk0
- 霖之助を引き出すために霊夢がエロティックな踊りをするのか…
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 22:08:22 ID:yjEQ2RPM0
- 霊夢はほっときそうだけどな
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 22:08:53 ID:G8oJMUCc0
- そんなのより何かしらの道具を置いてりゃ気になって出てくるだろ
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 22:27:50 ID:LqBQ/ssY0
- 慧音に食べられる霖之助とか・・・興奮するじゃないか。
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 22:28:20 ID:vbOXOEzc0
- 人が喰われるのを見るのが好きなんてグロ大好きなんだな
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:26:18 ID:VLNK4G1kO
- ちゃんと料理してから食べるんじゃないの?
忘れちゃあかんが慧音は元人間だから人は食わないだろ
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:10:51 ID:C5/RvK/s0
- 店主食いてぇ、いや食われるのも有りかなとか言ってみる
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 03:03:03 ID:vD6WmpqI0
- 食うと言うのも様々な意味を内包しておりまして
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 04:51:44 ID:zX1VMSYE0
- ゆかりんとかは人を食ったような言動をするしね
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 09:04:50 ID:FCWXpjz.0
- >>555
まずは腕、次は足、心臓は最後にとっておく
腸は最初の方でもいいかな
視神経は貴重だから慎重に料理すべし
霖之助は身体の構造は中まで人間と同じなのかな
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 13:10:54 ID:1sTAVkP20
- グロ系の話は勘弁
身体の構造は、似てはいるが完全には一緒じゃないんじゃないか
老化もしないし食事もいらないんだから
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 13:16:58 ID:UPO7g1mk0
- 東方の妖怪で、体の作りに関して分かってるのは「レミリアに脳は無い」ってことぐらいか?
霖之助は半人だし、近いところはあると思うけど
腕とか失っても、純妖怪とは違って再生したりはしなそうだ
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 13:18:12 ID:nXFtY7vw0
- レミもあれは本気で言ってるのかわからない発言だけどなぁ
本気にするにはわからないや。
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 13:35:05 ID:5YchNN7M0
- でも何となく霖之助さん四肢が千切れても切断肢再接着手術を施さずとも弾性包帯で強く巻いてたらくっつきそう
高度な手術が施せるのは永琳くらいだろうが半妖に対応できるかどうか
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:02:17 ID:LiU7SxU20
- ヤンデレな妖怪少女に寝てる間に片腕を食われてしまう霖之助さん
「あは――リンノスケの――中で動いてる」
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:48:26 ID:zl9B7nHw0
- 片腕有暇の商人
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:55:28 ID:pGrdoGcU0
- マジキチ
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:56:01 ID:2rNL/VR20
- >>564
グルメ細胞でもはいってんのか
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 18:18:48 ID:PsGDnPqI0
- >>565
奈須きのこのDDDか
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 18:32:16 ID:41BqOm7g0
- 霖「さあ、草薙ちゃん。ご飯の時間だよ」
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 19:37:55 ID:Ozoiu7Uw0
- そういや香霖堂って、結構食べ物とか飲み物が出てくるよな。
各種お茶、各種お酒、鍋、寿司、コーラ、香の物、各種キノコ、油揚げ、煎餅、お米と塩分・・・。
なんかこう、読んでるとお腹がすいてきたりするんだ。
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 19:49:26 ID:UJFwtalM0
- やっぱ日常と言えば食べ物だろう
人の生活に関わることだから、信仰やものの考え方にも深く関わってくるし
蘊蓄の宝庫でもある
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 20:19:51 ID:2rNL/VR20
- 食事の必要ない体だからいつも手抜き料理だけど、凝り性だからいざ料理するときは手間かけてんだろうな
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:27:04 ID:C9n/reI60
- しかし後片付けはしない
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:09:29 ID:QzuI3gAo0
- 魔理沙のお寿司食いてええええええ
霖之助にお茶に桜の花びら入れてもらいてええええええ
霊夢の作った味噌汁飲みてええええええ
霖之助が慧音先生を食べちゃってるとことか見てええええええ
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:32:55 ID:XZ.lpgNc0
- 創想話で霖之助SSを投稿しようと思ってるんだがもうダメかもしれん
霖之助なのに魔理沙でなくてどんどん霊夢に引っ張られる
嗚呼付喪神様私を導いてください
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:44:44 ID:hMp8n2yQO
- >>571
香霖堂に因んだSS書くなら、食事シーンは入れたいところだな
>>576
神のお導きの結果がそれだよ
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:46:24 ID:1t9c7WsM0
- 神は言っている――霊霖を書く運命であると――
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:49:12 ID:4AXZuIxw0
- 魔理沙が出ずに霊夢メインな霖之助のSSだってごまんとある
付喪神は言っている……気にせず好きなものを書けば良いと
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:53:38 ID:7MaPQW4o0
- なんだか五徳猫に言われてるような気がするぞ
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:57:54 ID:MueuSHtk0
- >>576
そのまま突っ走れと店先の狸が言っていた。
だが、巫女服を破いている霊夢は付喪神がつきそうにないなw
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 07:13:28 ID:Myqxeu1k0
- 霊霖? 駄目だ
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 07:15:49 ID:A8035RMo0
- 個人的にはチルノとか子供と絡めてるのがいい。
そして普通に世話してるんじゃなくて、文句を言いながら結局世話してるのなら最高だ
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 09:33:03 ID:Z4hwZD0o0
- 霖之助は子供が避けそうなキャラだからなぁ
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 09:39:52 ID:8GMwiyss0
- 幼少期から魔理沙は特に避けている描写なかったけどな
ミニ八卦炉といい子供には子供への対応ができるんでしょ
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 09:43:51 ID:HlsIij1IO
- というより霊夢や魔理沙を子供扱いで接してるしな
実際相当歳離れてるし
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 10:07:48 ID:Z4hwZD0o0
- >>585
それって魔理沙だからだと思うけど
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 10:15:19 ID:8GMwiyss0
- 子供の話をしていたから作中で描写のある魔理沙を例に出しただけだよ
よくよく考えたら>>586の通りだったんだがw
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 10:32:42 ID:uDN4LddgO
- 長い付き合いってのもあるんだろうけど、
魔理沙は生まれた時から懐いてそうだし
霊夢は特別懐くわけでも避けるわけでもなく接するだろうし
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 10:53:32 ID:HlsIij1IO
- 歳の差もそうだけど、霊夢も魔理沙も霖之助に結構依存してるからなぁ、それがまた子供扱いする要因になってるんだろうな
咲夜さんも子供みたいな歳だろうに、同じ扱いをしてないのは、
単に2人より年上(に見える)だからなのか、幼い頃を知らないからなのか
落ち着いた物腰で頭の回転が早く動作が子供らしくないからなのか
ちゃんとお金を支払ってくれる1人のお客様だからなのか
2人とは違って自立できている1人の人間で、むしろ自分と同じく保護者に近い立場だからなのか
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:07:56 ID:S8AxzhxY0
- >>586
幻想郷じゃ年下だから目下、年上だから目上って文化はないだろ。特に妖怪社会。
霖之助も半分妖怪なんだし、歳は関係なく、相手の知性やら態度やらに見合った扱いなんだろう。
でも幼い頃からの知り合いだから子供扱いってのはあるかもな。
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:14:15 ID:wT3IUIGI0
- >>591
妖怪相手はともかく、現実世界と同じように成長し、老化する人間相手に限っては
単純に年齢を物差しにしてその歳相応の態度で接する、ということはあるかもしれないけどね
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:42:45 ID:Z4hwZD0o0
- 妖夢の時の対応的にお客とそれ以外で対応が違うだけだと思うけど
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:52:17 ID:8GMwiyss0
- >>593
それって妖夢だからだと思うけど
なんて冗談はさておき、いきなり道具の駆け引き持ち出せば対応は変わるのが自然じゃない
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 12:31:57 ID:Z4hwZD0o0
- 花見の時の話だよ
お客的な対応してるだろ
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 12:51:30 ID:8GMwiyss0
- ありゃ、妖夢に対して外見相応の対応をしていない、という話じゃなかったのか?
初対面で客としての取引が通じると分かったなら外見子供でもそういう対応になるのでは
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 12:56:50 ID:Z4hwZD0o0
- 外見子供でもお客とみなせばそう言う対応をするだろ
と言いたかっただけだけど
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 13:15:06 ID:8GMwiyss0
- >>591-593の論点を読み違えてたのかな。長引かせてすまん
話がそれだけなら特におかしな気はしないや
妖精にも幽霊が集まった時みたいな微妙なツンデレ対応だと面白そうだなぁ
チルノとか夏と冬で態度が露骨に違っても霖之助らしいし
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 13:25:37 ID:EO7agScs0
- 夏なら歓迎し、冬はストーブの火を強くしてさっさと出ていってもらおうとするか
有無を言わさず外へ放り出す(乱暴にではなく背中を押すか軽くつまんで)様が目に浮かぶ…
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 13:39:57 ID:S8AxzhxY0
- 氷精って冷たいのか? 冷たいのが好きなだけだろ。体温まで冷たいとか嫌だぞ。
冬の温かい部屋の中で抱きついてヌクヌクしてると「あーつーいー! くっつくなー!」とか文句言いながらも自分からは離れようとはしないチルノにニヤニヤすることが出来なくなる。
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:04:25 ID:wT0zCfr20
- >>600
どんな状況だよそれはw
冬にわざわざ氷精を家の中に入れたいとは思わないだろうな
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:09:36 ID:7MaPQW4o0
- 妖精って自然の象徴だから、氷精ならそのまんま体温も冷たいと思うけどね
チルノも「あたいをなめると舌を火傷するよ!」って言ってるしなw
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:10:47 ID:4UONy0220
- 触ると凍傷だしね
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:12:08 ID:A8035RMo0
- ドライアイス並みなのか……
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:18:16 ID:S8AxzhxY0
- >>601
俺の中では氷精は冷たくないんだよ。
ってか見た目もろファンタジーな幽霊が冷たいってのはおkだけど、人間型が常時冷気を発するとか体温が冷たいとかは違和感がすごい。体の仕組みどうなってんの?って突っ込みたくなる。
よって俺の中ではチルノは温い。氷精だから冬が好き、冷たいものが好き。でも体温は普通に暖かい。抱きしめるとヌクヌクする。チルノかわいいよチルノ。
>>602
そういや妖精は死んでも直ぐに復活するって超設定があったな。どうなってんだ。・・・体温冷たいのかなぁ。
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:22:29 ID:v7ubGcUc0
- ドライアイスと火傷って聞くとよんどしーさんを連想する
霖之助にメンナク読ませたらどんな反応するんだろう?
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:22:36 ID:PrcHZO1o0
- 某漫画でも、人魚だから変温動物で触ると冷たいっていうヒロインがいるな
やっぱ人外でも体温は重要なファクターだな、ゾンビ娘やスライム娘やメカ娘でない限りは温いほうがいい
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:22:37 ID:7MaPQW4o0
- お前はあれか
風神録後の二次創作に多かった科学と幻想のギャップに悶える早苗さんか
神隠しに合わないように気をつけてな
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:30:45 ID:uDN4LddgO
- 科学と幻想が交差する時、物語は始まる
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:33:08 ID:S8AxzhxY0
- >>608
神隠しに合わないようにするとか。まさか。
もし神隠しの主犯が現れたら食料にされるとしても喜んで隠されるわ。
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:40:09 ID:QvMiAgIEO
- >>590
咲夜さんは霖之助より(下手すればレミリアよりも)年上な可能性高いしなあ
馴染みの客みたいだし見た目通りの年じゃないとわかってるんだろ
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:47:55 ID:wT0zCfr20
- >>611
咲夜は自称十代だけどなw
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 15:34:06 ID:A8035RMo0
- >>609
あのフレーズ聞くと、じゃあまだプロローグなのかよって思っちまうな
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 15:34:41 ID:4UONy0220
- 他称(神主)でも十台だよ
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 18:05:47 ID:wT0zCfr20
- >>614
じゃあ咲夜は公式ではほぼ十代で確定とみていいのかな?
もちろん二次創作ならそれ以外の設定でも十分いけると思うが
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 18:15:44 ID:FReWQ/nA0
- 咲夜さんは一応普通の人間・・・のはず
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 18:41:04 ID:yjU1/4iQ0
- というか神主曰く十代前半
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 18:45:14 ID:yjU1/4iQ0
- 設定テキストでも、10〜20年程人間をやっています、だしな
それ以前は人間以外のものだったとか言う線も無いではないけど
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 18:48:33 ID:o/Ap0zbU0
- 時間操れて吸血鬼に仕えてる時点で普通じゃないような気がするが…まぁいい
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 19:31:18 ID:7g9sAja20
- 解釈や妄想は自由だけど設定txtを無視するくらいならそれなりの根拠を示さんとねぇ
力のある人間は皆波紋法を習得してるので外見年齢は若く見えるレベル
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 19:35:07 ID:A8035RMo0
- 確かに荒木飛呂彦は幻想郷に合いそうだ…
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:12:56 ID:KSie3cG60
- なるほどは実は白連は若返ったわけじゃなくリサリサと同じ理由なんだな
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 08:41:17 ID:L6ZkViY6O
- 波紋法を使ったからって1000歳以上は生きられないだろうw
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 14:38:59 ID:K0CsBuqsO
- 救聞史記では推定数百歳じゃなかったっけ>咲夜
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 14:42:01 ID:L1dPEIxs0
- 時が操れるんだから数百歳という可能性もあるよね!ってだけ
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 14:42:34 ID:U0swCIVQ0
- それパチモンや!
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 14:42:39 ID:sEv483iU0
- だってそれ信じると妹紅なんて忍者の末裔だぞ
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 14:44:01 ID:btSBcqcs0
- 体感だと百万時間ぐらい経ってるケド誕生日は16回しか来てないからjkだよ!とか言えるわけだな
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 14:48:32 ID:SH08Wm0Y0
- (資料集という触れ込みの)作中キャラ視点本と設定txtを見比べて>>611みたいな事を言ってるなら、
辟易するしかない
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 15:33:24 ID:sEv483iU0
- じゃあ何を信じろっていうのよ!
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 15:38:25 ID:cGyp7Lhw0
- 自分を信じるな!俺を信じろ!お前を信じる俺を信じろ!
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 16:50:28 ID:SBNcG/0o0
- >>631を霖乃助として想像しようと思ったが、
この男なかなか俺って言ってくれない……いや、しっくり来ないのは承知なんだが
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 16:56:52 ID:gmT5X0xs0
- 東方のキャラも適当な事よく言うし、公式設定でも後付けで変わる事はあるからある程度は好きなようにすればいい
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 18:01:16 ID:FMenecQA0
- 最新の設定が公式設定さ
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 18:05:25 ID:j8V2jB.E0
- 適当というかあやふやなな部分がかなり多いから完全に確定するまで後々どうなるかはわからんよって事かな
まあ忘れたり話の都合上変えるしかなかったってのもあるかもしれんが
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 18:22:26 ID:46P6a/RQ0
- 実際神主の直接発言や設定テキストで確定された設定に関しては
明確に覆ったことはほぼ無いんだよね
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 18:42:33 ID:rJIUzu8g0
- 実際10年くらい同じキャラの設定考え続けてみればわかるけど、ほんとに初期の設定とか覚えてたら大したもんだぞ実際。
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 19:13:03 ID:/9ynUOT.0
- あなたは何者?
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 19:26:52 ID:L0LswKlk0
- >※7時間も弄れるしね
より、とりあえず時間能力でどうこうしたとするなら
コールドスリープ的イメージで年齢に加算する気にはなれないかな
・・・求聞史紀の下欄の注釈って読まれてる率は相当に低いような気がする
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 20:08:27 ID:.wll7SyQ0
- 西暦だけで考えると今年13歳だけど、時を止めてる時間を考えると17歳 みたいな。(年齢は適当に仮定したが>さくやさんの年齢問題
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 20:14:49 ID:46P6a/RQ0
- まあ、胸の大きさに関して皆子供だからあんまないとか言う話の文脈で
10代前半言われたから、肉体年齢もじゃねえかなあとは思うけど。
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 20:39:23 ID:w5W9s8EI0
- 14歳で成長を止められた20歳
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 21:02:33 ID:gmT5X0xs0
- >>636
確かに、鈴仙ぐらいか
いやでもあれも鈴仙が嘘言ってただけって可能性もあるのか
そういえば設定と実際のキャラがなんか違う気がするって事もあるかな
まあ、それも各個人が好きに解釈すればいいと思うが
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 21:19:05 ID:j8V2jB.E0
- 性格のゆらぎの大きさとか結構あったからな
まあ風以降は昔と比べるとみんなかなりおとなしくなってたりするけども
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 21:21:32 ID:CC8W9pro0
- >>576
今更だけど創想話のSS見てきたよ!
甘めの話が面白かったぜ!
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 21:23:04 ID:SH08Wm0Y0
- 時止め多様の結果仮に肉体年齢が異様に増えてたとしても、
莫大に増えた時間を何にあててたんだろう
不必要に時止めたままなんて考え難いけど、人知れず何人分もの人生を謳歌してたりするの?
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 21:33:07 ID:.wll7SyQ0
- え、屋敷のお片づけだろ?
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 21:34:52 ID:FMenecQA0
- 役に立たない妖精メイド達のフォローに休憩時間にレミリアのおちょくりに……
時間を止めても時間が足りねえぜ!
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 21:41:32 ID:SH08Wm0Y0
- いくら日常生活に時止めを応用してると言っても、
トータル数百年分も止めてるとは考えにくいなーと 一日何十時間止めてるのさ
世俗で数百年暮らした妖怪と自分だけ静止した人間が同じような老衰するのもアレだし(不老長寿?)
超人的スキルで短時間で仕事終わらすなんて描写はポピュラーな創作だし、
時止め能力と合わさり最強に見える程度だと思ってたが…
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:35:50 ID:sEv483iU0
- 香霖堂だと咲夜さんはあのカップをどれくらいで探し当てたんだろうな
結構色々なところを漁ってたりしてたんだろうか
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:51:46 ID:5EKgDZSw0
- 黄昏作品見てもSTG見ても、一度に長い時間は止められない気がする。
ナイフの加速とかワインの熟成とかならともかく時間停止はもって5〜10秒。
普段から霖之助がカップを何処から取り出すか観察しておいて、そこからヒョイとお嬢様が気に入りそうなものを
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 23:58:07 ID:U0swCIVQ0
- 止められる時間は短くても、ストリートファイターどころか世紀末を生きる猛者達クラスの機動力を持つ女性だし、
5秒もあれば霖之助の眼鏡をフキフキしつつ読んでる本を確認しつつ首筋にキスマークをつけつつ背中にごめんね。と書いた紙を
コッソリ貼り付けちゃうぐらいはできそうだ。
・・・あれ、ここ表だっt
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:34:33 ID:1jQ1/Iy20
- 咲夜ッ!お前は必ず時を支配できるッ!もっと!もっと!静止した時の中を動けると思えッ!
空気を吸って吐くことのように!HBの鉛筆をベキッ!とへし折る事と同じようにッ
できて当然と思うことだ!大切なのは「認識」することだ!時を操るという事は、できて当然と思う精神力なんだッ!
ってレミ婆が言ってた
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:41:08 ID:i5x.95yU0
- いやまあ確かに霧を起こせるけど
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 01:30:14 ID:cGkoTZ.c0
- 咲夜の時間操作は停止と早送りだけだから寿命自体は普通だと思うなぁ
上位互換の輝夜の能力なら老化を止めることもできるだろうけど
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 04:21:20 ID:IK/pvjEcO
- >>651
決闘ごっこの時はみんな能力に制限かけてることお忘れなく。
>>655
東方キャラの能力なんて細かいようで割と適当じゃない?
紫とか映姫の能力だってどこまでできるのかよくわからんし
霖之助の能力だって割と適当だし
(道具の名前が判るのに河童の甲羅が本物か断定できなかったりゲームボーイが「玩具」だとわからなかったり)
お話・ゲーム優先で適当に変わるもんだと考えていいんじゃないかな
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 07:23:37 ID:Yvgsqp0U0
- >>651
無休労働の休憩時間を時間停止で捻出してるし、
館に恒久的な空間操作を加えてるんだぜ?
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 07:26:37 ID:Yvgsqp0U0
- >>655
戻すことが基本的にできない(近過去のナイフを出現させたりできるけど)だけで停止はできるし、
ワインの熟成に見るように物単位で干渉もできるから、多分身体の老化も止められると思う。
自分に能力が効くのか、という疑問はあるけど、効かんと匂わせるような話も出て来て無いしなあ。
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 09:15:47 ID:Db2H2F9kO
- 結局永琳との関係は何だったのか…やはり「無かった事に」されたのか
銀髪系キャラはホント色んな意味で謎だらけだな…
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 09:21:33 ID:Yvgsqp0U0
- 単に描く機会が無いだけじゃね
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 09:30:43 ID:5tgGrlac0
- 永夜抄単体で分かる話らしいから
たぶん能力が時間と空間の繋がりで
「輝夜と同じタイプのスタンド…!」
みたいな風に思った、程度のものだと思う
現に完結編ポジの儚月でも触れないってことは
つまりはそういうレベルのもんだったことさ
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 09:48:05 ID:Yvgsqp0U0
- あー、永琳と霖之助とじゃなくて咲夜とのかw
咲夜話のフォローじゃなくて別の話題が始まったのかと勘違いしちまった。
いやだってどっちも銀髪だしー。
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 14:05:13 ID:r8DQjZ4k0
- >>661
ZUN自身は咲夜と永琳の関係は
それだけで一つのお話が出来てしまうほどとか言ってたような…
まぁ考えてないんだろうけどな
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 14:28:43 ID:LLOK/.C60
- 輝夜の能力と微妙に派生してるように見えるからな、時間関係の能力は
咲夜と輝夜、「十六夜」という名前といい・・・
あれ、でも咲夜の名前はレミリアが名付けたんだっけ?
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 14:49:37 ID:e6UhdK5c0
- 咲夜と輝夜の能力はまったく別の性質で
互換性なんかは何もないって思うけどな
時間の流れそのものを変化させるのが咲夜
時間の流れに押し流されない力を付与するのが輝夜の永遠
って感じで
須臾?
語り得ぬものについては沈黙しなければならないって偉い人が言ってた
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 15:22:40 ID:IZF15qug0
- 沈黙してないw
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 15:52:05 ID:r5ZYkXvs0
- >>663
考えてないなら元々そんな反応をさせる必要がない
それによくある勘違いだが、関係じゃなくて永琳が咲夜を見て驚いた理由だから
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 16:51:50 ID:LnHb9Row0
- きっと本物のメイドを見た事がなかったからちょっと興奮しちゃったのさ
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 17:01:36 ID:i5x.95yU0
- 億も生きてる割に、経験乏しいのね……
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 17:05:16 ID:LnHb9Row0
- >>669
はるか昔に月に上って、地上に来てからもずっと幻想郷暮らしだからなw
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 17:12:12 ID:arsyEXIY0
- 木花咲耶姫との関係じゃないのか
岩長姫と木花咲耶姫は永遠と須萸の象徴だし、蓬莱の薬とも関わりがある
あるいは月からの追手とでも間違われたのかもしれないな
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 17:32:56 ID:8vwfrR5U0
- 木花咲耶姫は人間風に言うと豊姫のお義母さんだし、永琳とも知り合いかも
名前と銀髪、なぜか持ってる「真実の月」耐性に時間の能力
これだけあったら「え?これ本当に人間?」となってもおかしくない
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:52:17 ID:Y87rrFWoO
- 久々に覗いたら咲夜スレになってた
なんか場所間違えたみたいなので帰りますね^^
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:55:34 ID:IY2E.TVs0
- 咲夜さんが店主に
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:57:13 ID:BsNNlC5k0
- 霖之助がメイド長に
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:58:17 ID:F3d3wdmw0
-
咲夜「私が店主になったので、屋号も書き換えましょう」
霖之助「せめて、霖の字は残してくれると助かる」
咲夜「では咲霖堂で。何か問題ありますか?」
霖之助「いや、別に構わないが……」
咲夜「咲霖堂…………ふふふ」
紫「にゃろう」
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 19:00:36 ID:Db2H2F9kO
- それは目に色々と毒だ
ならば執事…と思ったが、ちゃんと仕事はやるんだろうか
面倒見がいいところはあるけど、執事のする仕事全部こなせるかというと…こなせることはこなせるけどすぐに脱線して仕事を放棄しそうな気がする
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 19:03:00 ID:r5ZYkXvs0
- 霖之助から店を奪うなんて酷い話
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 19:03:05 ID:hQZ592u.0
- まあ無難なのは咲夜さんが何かの間違いで地上にいた月人の子孫か
永琳の一族のものすごく遠大な意味での子孫てところかなと
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 19:15:31 ID:ByxxCwjg0
- >>677
でも報酬払えば対神父用の銃と弾丸くらい作ってくれそうだよね、吸血鬼の執事的に
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 19:27:21 ID:1zYBVJmA0
- 銀髪の店主に銀髪のメイドか・・・どこの国だよって感じだな。
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 19:32:41 ID:0qRW2ATY0
- トランシルバニア
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 19:35:47 ID:xN976vn20
- 確かに赤い屋根のお家に住んでるな
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 19:51:35 ID:vfFxfrd20
- それはシルバニアファミリーだろうがw
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:05:56 ID:1zYBVJmA0
- >>683-684
ワロタwww
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:06:48 ID:r8DQjZ4k0
- 懐かしすぎるw
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:08:32 ID:Db2H2F9kO
- シルバニアファミリーも幻想入りしてんのかな
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:13:51 ID:r8DQjZ4k0
- むしろああいった玩具が霖之助の能力ではどう映るのかが気になる
なんか霖之助の能力って
洗濯機=衣服を洗うものという感じにはならないっぽいんだよな
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:14:23 ID:zCSc2awQ0
- 無縁塚に沢山落ちてるかもな、人形とかぬいぐるみとか
霖之助の興味を引く様な物ではなさそうだし、なによりヤバそうなもんが憑いてそうだが
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 21:21:51 ID:9hsMJEh.0
- 雛「厄を引き取りに参りました」
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 22:31:00 ID:1jQ1/Iy20
- 霖「出口は後ろだよ」
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:39:44 ID:eE6tP6N20
- メディ「人形達が不当に監禁されてるときいて解放に来ました」
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:41:29 ID:GWruW0LI0
- 霖「ん?君の用途は…いや、何でもない。気にしないでくれ」
メディ「?」
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 17:32:28 ID:Fhi6cupQ0
- >>689
トイストーリー2のウッディの悪夢を思い出した
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:07:25 ID:vPCccUB60
- >>693
道具じゃなくなってるから見られなくないか?
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:16:33 ID:HWB.nx4w0
- その辺もあいまいだよな
意志を持ったとしても体は人形のままだから見れるんじゃないか?
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:42:09 ID:C.Tc4Fpg0
- なら人間の骨もわからないだろ
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 20:59:26 ID:7zCzHVKM0
- 道具の名前が見えるとは言っているが、深読みすれば無生物の名前が見えると言った方がいいかもしれん
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 02:01:10 ID:.Rs9Mdxk0
- 骨が右腕だと能力で知ったのかどうかは微妙じゃないか?俺でさえ骨みりゃ名称とどの部位かぐらい判るぞ
唖采さんがどう意図して書いたか分らんが霖之助さんが持ってるのは尺骨だと思う…生活の苦労が見えない骨って突っ込み所なのだろうか
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 02:29:08 ID:xjHhVXNc0
- 本当に人間の骨かどうかは能力で確認してたな
正直、霖之助さんの能力は対象も効果も曖昧すぎて良く分からん
>>699
生活の苦労が見えない骨ってのは、無数の死体と骨を見てきたからこその感想かもね
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 02:33:56 ID:y9SSjDpA0
- 俺にはどの骨が何という骨かわかりそうもないが…
霖之助はこれまでに何百何千と死体を見てるだろうから、
もう能力使わなくても一目見ただけでわかりそうだな
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 08:47:51 ID:.Rs9Mdxk0
- 推測でしかないけどアレは右腕が大量に幻想郷に来たのでは無くて「右腕の骨」が幻想郷に入ったのではなかろうか
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:26:13 ID:LK474aEsO
- そう書いてあったと思うけど
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:34:39 ID:mgwMgqHA0
- 再び無縁塚に行った場面で、「右腕」の骨があちこちに落ちている、って書いてあるな
でもなんで骨なんだろ?
よく考察で言われる「クローン技術が幻想と化した」って話なら肉つきで腕丸々一本、それどころか全身肉人形が落ちててもいいと思うのだが
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:38:36 ID:JG8nIPes0
- 禁止されてるクローン腕肉が摘発されて処分された物がたどり着いたとか
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:43:57 ID:pIfd/JOsO
- 肉の部分は喰われちまったとか
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 10:18:07 ID:l48dZt1c0
- 単に白骨化しただけかもしれない
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 10:51:27 ID:PyJ7LQF.0
- 火葬後だったから元々は肉ついていたのも無くなってたのかも。
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 11:00:37 ID:Crhy2Kq6O
- 最初に骨に気づいたのは火葬後だけど
次の日にも骨が散らばってたとあるから火葬で肉が焼け落ちた線は薄いと思う
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 11:14:38 ID:35EKXXM60
- >>704
とーってもメタい視点から、骨だけのクローンについて考えると、
それ以上いけないってかんじのあれやそれやを連想してしまう
以下は関連するかもしれないし一切関係ないかもしれない神主語録
>ほら、人間が人間を創作するとしても、精々クローン人間程度にしか出来ない。
>でも、ゲームとか映画とか小説とか、何かキャラクターより上位の枠があれば
>自由に人間を表現可能だと思うんですよ。
>だとすると、STGではSTGは創れない、ゲームではゲームは創れない。
>本当に人間を創造するのには神が必要になる様に、
>STGを創る為にも架空の何か、が必要になる。と考えています。
>本来、創るべき作品は、骨と肉の結合した物なんかでは無く、人間なんですよね。
>人間は骨と肉で出来ている、だから骨を人間に似せて肉を付けて、人型に近づける
>何時の間にか、骨格に違いがあればその時点で訂正するようになる。そして骨しか見えなくなる。
>そういうことなんでしょう。
>本当は、人型さえ創れればいいのです。幽霊でも幻覚でも。
>尾てい骨なんて無きゃいけないのですか?^^;
>ゲームをより高いものに持って行くのに重要なのは、理論ではなく哲学。
>実学ではなく虚学。結果ではなく経過。主食ではなくお菓子。まぁなんでもいいや。
>工場で生まれたクローンの腕は、高い実用性を持つしそれで商売も出来るでしょう。
>しかし、その腕には魂は宿らないし個人の名前も付かない、と考えているがいかがだろうか?
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 12:18:07 ID:.Rs9Mdxk0
- 尾てい骨って神主は微妙な所を突いてくるなw
尾骨は個人差が大きい骨だしぶっちゃけ尾骨筋は長掌筋と同じで無くても問題ないし
あとクローンの腕なんて現実味がないよね実用性もしかり鋼錬の機械鎧の方がよっぽど実現出来るんじゃないかな
俺がOTだからそう思うだけなのかもしれないけど義肢にも魂は宿ると思うね
本気でそう考てる訳じゃないが幻肢痛の原因が科学的に解明されてない理由に繋がるのではないかとか妄想してみたり
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 12:29:37 ID:xg6svBoE0
- 尾骨は会陰部の筋肉の構造を考える上では恥骨ともども外せないパーツだから
無いとウフフ的に困ります
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 12:32:14 ID:BxUKfVtI0
- うむ。慧音先生から尻尾が無くなったら、そういうプレイが出来なくなってしまうからな。
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 12:35:03 ID:GNQG.bww0
- r,ヘ──- ,ヘ_
rγー=ー=ノ)yン´ ガタッ
`i Lノノハノ」_〉 _。_ ∫
Y|l |i| ゚ - ゚ノi| c(_ア
|!γリi.ハiリ,i -=ニニニニ=-
((||,( ll」i l i_|」 .||
厂└'i,_ィ_ァ┘ 儿
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 13:12:47 ID:DX8.ySC.0
- 裏に行ったほうがいい人間が何人かいるな
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 13:17:04 ID:esJT2am20
- ジャンプレベルの下ネタに反応する男の人って……
せめてチャンピオンREDいちごを恥ずかしげも無く読めるようになってから出直してきな
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 13:39:23 ID:GNQG.bww0
- あれは立ち読みは無理だなw
霖之助さんはどんな雑誌が好きなんだろう。
ムーとかかなw
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 13:39:56 ID:pIfd/JOsO
- 完璧な義手や完璧な代替臓器として身体の一部のクローンを予め大量に作っておき、
衰えたら順次取り替えていけば……という銀河鉄道999に出てきた様な技術が倫理的な理由で挫折したのかも知れない
「身体の各部を全部入れ替えたら、それは果たして本人のままと言えるだろうか?」ってね
裏
妖怪小説の「生きている右腕」が元ネタかもしれないけどね
身体のパーツ「だけ」を永遠に生かしておける技術はその小説の中では幻想になっちゃってたな
裏
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 13:42:08 ID:DX8.ySC.0
- >>716
そっちが出直せ
下ネタやりたいならそういう所行けよ
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 13:50:38 ID:esJT2am20
- >>717
ムーとか週刊そーなんだ とか?
全てがFになるとかも読んでたみたいだから小説も好きそうだな
というか、全てがFになるを読んで理解できたのだろうか
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 13:51:07 ID:b5kFrYro0
- 雑誌ではないがアル○ラーンなりタ○タニアといった小説の続編が気になっていて
毎年無縁塚に通うごとに少し残念がる霖之助さんを想像した事ならある
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 13:53:59 ID:Bt1GMJsA0
- こっちの小説が流れ込んできて続編気になって店内をうろうろする霖乃助さんとかかわいいなw
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 14:41:36 ID:LK474aEsO
- >>718
魍魎の匣思い出した
あの元ネタもその小説だっけ?忘れたけど
そういやあれも右腕を…
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 18:43:41 ID:dWsfq6ZM0
- >>722
おぜうとか来店するたびに「あの漫画の続きはまだ入荷しないの?」とか言ってそう
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 19:18:53 ID:esJT2am20
- レミリア「ガラスの仮面の次の巻はまだ入荷しないの!?」
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 19:25:30 ID:UY6Rrscc0
- >>720
全てがFになるじゃなくて普通にプログラムの本読んだだけだろ
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 20:07:21 ID:ZxlN3nu60
- >>725
今年は2冊も出たよ!
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 20:56:48 ID:mVlsfzus0
- そういえば天狗達が書いてるっていう漫画の内容はすごく気になるな
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:02:37 ID:BxUKfVtI0
- イェスタデイをうたって、とかじゃね
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:14:30 ID:Rkw1882w0
- 主人公がカンスケなんですね、わかります
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 01:06:26 ID:Y75KyQQM0
- >>726
それなら余計意味が分からんだろうにw
いや、そこしか分からなかったのか
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 16:40:06 ID:YY.rrVYo0
- 幻想入りした漫画家が書いてたら…
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 17:00:19 ID:dFX3Ny820
- >>732
くれよんしん○ゃんとか?
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 17:18:36 ID:DwjOKAM.0
- >>733
やめてぇ〜涙が出ちゃう男の子なのに
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 17:23:34 ID:zfoc8FSw0
- 不謹慎な
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 17:33:46 ID:R44zezQE0
- >>733
死ぬ=幻想入りじゃないぞ
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 18:05:55 ID:8Eupy4NE0
- 死んでも行けぬ桃源郷
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 18:06:02 ID:yd6XisKE0
- 死体としてやって来る可能性だけは有る
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 18:23:59 ID:DwjOKAM.0
- 霖之助さんに供養して貰えるなら俺は
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 18:43:53 ID:2kHeJVvM0
- , -‐;z..__ _丿
/ ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\ \ ところがどっこい
Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ ヽ ‥‥‥‥
/, / ,リ vヘ lヽ\ヽヽ.| ノ お燐に運ばれ成仏は不可
/イル_-、ij~ ハにヽ,,\`| < ‥‥‥‥!
. N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l | `)
ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l | ∠. 現実です
|、< 、 ij _,¨、イ||ト、| ヽ ‥‥‥!
. |ドエエエ「-┴''´|.|L八 ノ -、 これが現実‥!
l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__ | ,. - 、
_,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
. /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
/:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
/:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 19:46:06 ID:lrxhfrPI0
- 急な冷え込みで風邪引いて寝込んでるんだけど、なんか頭の中をさと霖が駆け巡ってヤバい。
どれぐらいヤバいかというとちゅっちゅやヤンデレ展開を通り越して18禁ゾーンに突入し
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 19:49:24 ID:zfoc8FSw0
- 本当にこのスレは真面目さが足りないな
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 19:52:18 ID:nMdddzugO
- つかれてるんだ、起こさないでやってくれ
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 19:52:43 ID:0hjKJxCM0
- 真面目さとか言われましても・・・
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 21:26:40 ID:qCg4j0sA0
- ここはキャラスレですよ?
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 21:34:37 ID:BKwjYCRA0
- ああつまり風邪気味の霖之助さんを供養する…いやだめだ風邪をひかない!
ならばやはり霊夢や魔理沙を看病する霖之助さんか
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 23:22:03 ID:11xYLRIg0
- 罹りにくいわけで、罹らないわけではない
つまり霖之助が罹るとしたらただ事ではないわけで
霖之助が床に伏せってるので
必死に看病する霊夢と魔理沙
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 23:23:30 ID:MigOr6uEO
- 出たよ()
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 23:52:10 ID:xMFeEo9s0
- そして一向によくならないのを見てオロオロするんですね、わかります
- 750 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 00:00:50 ID:zP/Gix7U0
- 人間の病気(身体的)が罹りにくいということは肉体は妖怪寄り
妖怪の病気(精神的)が罹りにくいということは精神は人間寄り
と思っているが、
精神が妖怪よりだと具体的にどう違うのかよくわからん
寂しがりだったり、病みやすくなるってぐらいかね?
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 00:05:52 ID:267e.2XY0
- >>751
人間は記憶を薄れさせたり、封印させたりいろりろな防護法を持ってるけど、妖怪はないとか
一応60年周期があるけど、強いダメージじゃ間に合わないだろうな
霖之助は混じってるが、どういった状態なのだろう
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 00:09:38 ID:DbLX/sLM0
- 存在を何に依存しているかでしょ
人間は肉体という物理的に実体がある存在
妖怪は実体化に、人々の精神が深く関係している
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 00:10:55 ID:KWjhrCNk0
- >>751
精神的な糧を得ないと生きていけない
謂れのある武器とか、月齢とか、そういう呪術的に意味のある物に影響を受けやすくなる
とかじゃない?
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 00:17:02 ID:pI.Pa4Qw0
- >>751
人間も精神が健全でないと体調を崩すが、妖怪はそれがさらに顕著に表れる、とかどうだろう?
傍目から見ても明らかに肉体に変化が出るとか
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 02:52:08 ID:zEX.52L.0
- >>753
妖怪は倒されると死体を残さず肉体消滅して
精神が無事なら2〜3週間でけろりと復活する位だしな
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 08:00:19 ID:MROQkLxY0
- 八卦炉の出力って結局、どれくらいなんだろう
霖之助は山一つ焼けるって言ってたけど実際のところ
延焼を考えれば山丸ごと焼くことってライター一つあれば出来ることだし
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 08:21:57 ID:myWiZciQO
- 流石にそんな文字通り拡大解釈で、山一つ焼き払うとかそんな表現はしないだろう
「火力はライター並の威力だが、だからといってなめてはいけない。
どんな小さな火の粉でも、一度燃え移り、延焼すれば山一つ焼き払ってしまうからだ(キリッ」
という補足が付けば別だろうけど
山丸ごとを一瞬で、は無理としても、焼き払える、というくらい高い火力って解釈でいいんじゃないかな
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 08:44:41 ID:0OPiiT4E0
- ヒャッハー!!って叫びながら八卦炉を振り回す霖之助か…
魔理沙ならやりそうだから困る
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 08:51:23 ID:H.opYGGM0
- 火炎放射器代わりに使うには些か不便な形ではあるがw
霖之助は八卦炉本来の使い方を期待して魔理沙にあげたんだろうなあ
まさか魔砲の発射装置に使われるとは
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 09:06:29 ID:ycPTGeoQ0
- また魔理沙を貶めようとしてる人か
霖之助戦闘にも使える事を含めて性能を認識してるのに
そんな使い方は期待してないとか何で思うのか
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 09:18:32 ID:H.opYGGM0
- 別に貶めるつもりは全く無かったのだが、気を悪くしたのなら済まない
戦闘に使えることは承知していたが、なんというか、構えて撃つような使い方ではないと考えていたんだ
具体的には上手く言えないが、八卦炉から業火を取り出したりとか、相手を内に吸い込んだりとか
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 09:31:20 ID:ycPTGeoQ0
- やっぱりいつもの人じゃないか
自分個人の考えのために原作無視した見当違いの事を言う
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 09:34:34 ID:MROQkLxY0
- そうだな、それぐらいどんな人にだってあるさ。俺だってそういう経験はあるしね。
でもそんなことはどうでもいいんだ、重要じゃない
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 09:55:07 ID:267e.2XY0
- こんなにも俺と他人で意識の差があるとは思わなかった…!
ってね
自分の中から生まれただけの尖った主張なんて、勘違い以上なのに
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 10:31:12 ID:pI.Pa4Qw0
- ミニ八卦炉ってそういや戦闘とは言ってもスペルカードルール上でしか使われてないから全力発射は見た事ないな
どんな感じなのか興味はある、まあ危険だから使われる事はないだろうがw
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 12:15:29 ID:Lt4flGl.0
- 裏
むしろこのスレは真面目過ぎだと思います
裏
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 12:39:38 ID:/iGTpLIQ0
- 真面目さと言うより誠実さが足りない気がするな
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 13:12:35 ID:xSlrgs0w0
- というかあからさまにかみつく人が
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 13:31:36 ID:myWiZciQO
- 霖之助のスレだからって、彼みたいに何でも拡大解釈する必要はないのよ
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 14:41:01 ID:jdYm/lFw0
- >>728
まさか…文ちゃんも漫画を書くのか…?
というか椛の意見を見て思ったんだが
天狗の新聞活動ってひょっとしてどうじ
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 16:39:12 ID:0OPiiT4E0
- でも他のキャラスレよか真面目な思索(薀蓄)レスは多いと思うが(霖裏が出来て若干住み分けが出来たおかげかな?
他のキャラスレは春度が高い所為かマトモな考察が行われていない所が多いし…その代わり裏にしわ寄せが行ってるが
多数のキャラは新しい情報も無くコレからの出番の可能性も低い(→無い)からループが必須だし…別に某悪霊のことじゃないよ
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 16:49:49 ID:MROQkLxY0
- じゃあ、他のスレに習って霖之助は俺の嫁とでも言っておくか
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 17:07:27 ID:pI.Pa4Qw0
- >>771
文の新聞は、社説みたいな感じだから別に普通の新聞だと思うが
事の真偽はともかくとして
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 22:03:08 ID:agfGyqDY0
- 議論を遮る形になり申し訳ないのだが、東方香霖堂の再販の予定は無いのだろうか?どなたかご存知の方がおられたらお教え頂きたい。
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 22:17:57 ID:pI.Pa4Qw0
- >>775
出版社が出してるものだし初版が凄い勢いで売れたからまた売ると思う
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 23:17:05 ID:AtKZxdFk0
- てか一般書店とかでちょくちょくおいてあるとこ見るから探してみれば?
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 23:17:52 ID:dYAAzX6s0
- 今夜はパル霖でいくか・・・。
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 23:21:07 ID:/iGTpLIQ0
- >>776
余ってる所は相当余ってるので再販するとも限らんよ
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 23:30:26 ID:pI.Pa4Qw0
- >>779
あらら、そうなのかすまん
一般書店は何故か攻略本のコーナーとかに置いてある事もあるから注意して探した方がいいかも
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 00:02:15 ID:zt1ZLWfg0
- 品切れ
とら
メロン
ホワキャン
アニメイト
メッセサンオー
amazon
楽天
boople
livedoorブックス
セブンネット
TSUTAYA
ジュンク堂
e-hon
丸善オンライン
本やタウン
品切れの可能性あり(多分品切れ)
bk1
JBOOK
在庫あり
ブックサービス
紀伊國屋
通販だとほとんど品切れみたい
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 02:23:16 ID:IS2wEzOM0
- 幻想郷が外の世界の影響を受けていることは自明の理だが逆はどうだろう
幻想郷が外の世界に影響を与えていることがあっても変では無いのかね
霖之助の結界を超えた想いは外の世界にどんな跡を残したのか
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 02:29:02 ID:v/ChRCmg0
- 霖之助の姿をたまたま目撃していた外の世界の者が、
毎夜その時の夢を繰り返し見るようになり、
気が付くと肉体は現実に置いたまま精神だけが幻想入りしていた
とかいうのを即興で思いついた
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 03:55:59 ID:Hybz4rks0
- >>783
それホラーだろwww
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 04:18:39 ID:CNzAnv9g0
- 生霊じゃねーか!おっかねぇ
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 08:48:09 ID:lJVVVwPEO
- >>783
霖之助の姿をたまたま目撃していた外の世界の者が、
毎夜その時の夢を繰り返し見るようになり、
気が付くと肉体は現実に反応しないまま、三次元への色欲だけが幻想入りしていた
これなら、怖くないな。
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 09:18:18 ID:dEUtpGzc0
- >>782
幻想郷が外の世界に影響を与えていたら幻想郷がどんどん衰退してしまう
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 11:20:46 ID:ZOHgA8x60
- 神主という媒体?を通して影響を与えているじゃないか
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 15:09:08 ID:838SxAUc0
- 外の世界に依存しながら外の世界には影響を与えられないってのは
幻想郷の危うさとして霖之助さんが指摘してたな
何も考えず安住して堕落してられるほど磐石な楽園ではないという文脈での話だけど
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 17:42:31 ID:t8fKnBpsO
- いつかは黒船が来航する時が来るのかねぇ…
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 17:48:22 ID:RCoRjI0w0
- 守矢組も結構な黒船だったろうね
風地星非の異変の原因にもなってるし影響はかなり大きいだろう
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 18:03:21 ID:nq8viTyA0
- >>791
ただのトラブルメーカーなだけな気もするけどなw
幻想郷に来て2年で4つも異変引き起こしたって相当だろw
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 18:14:55 ID:BsCZfQs60
- 4つ目は偶然が重なって大事になっただけじゃないか?
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:43:07 ID:h.lkiIc20
- いやぁ、香霖堂読み終えたけど面白かった。
こういう日常的なのもいいね。もっと続きがあればいいのにと思ったよ。
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:49:53 ID:6yb4RcuY0
- 日常的な話が多いけど、中には結構動的な話もあるよね。
外の世界にイきかけたり、いきなりマドハンドが生えてきて木槌を受け止めたり、梅霖堂とか・・。
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:51:45 ID:vx6GRUCA0
- 秋葉原のとらのあなに行ったら
販促用の絵として褌マッチョのこーりんが大量に貼られていて
俺は二度ととらのあなで買い物はしないと誓った
香霖堂、大量に余ってたな。あの販促絵じゃ買う奴皆無だろうことは想像に難くないけど
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:02:30 ID:532Q2KjcO
- 香霖堂読んでると、
霖之助をcv櫻井崇宏で脳内変換しちゃうんだが、
他の皆はどうかな?
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:12:50 ID:/Jz7PLkI0
- 脳内イメージではCV.子安だなぁ
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:17:43 ID:nq8viTyA0
- >>795
主人公は店から一歩も出てないけどな!
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:21:17 ID:busr16qQ0
- え?
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:22:42 ID:MA4bTWe60
- 何回か出歩いてるぞ
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:29:50 ID:dGPcdW5o0
- 蝉と花見と無縁塚の時行ってるでしょ
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:39:29 ID:h.lkiIc20
- なんというかね、流星で興奮し、疲れて寝てしまった霊夢と魔理沙が可愛くてね・・・
なんかもー全体的に可愛く感じてしまった。良い子良い子と頭を撫でてやりたくなるような。
ああ、俺もおっさん臭くなったなぁ。
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:39:53 ID:zNe1g2Z20
- いや、お前ら>>795の言ってるエピソードだけの話だろ
つっこむ前に読めよ
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:55:23 ID:busr16qQ0
- 「……それで、さっきから油揚げを持って店前で突っ立ってたのか?」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
はい完全論破
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 00:10:16 ID:ZcQLYCFo0
- 店とは建物だけではなくその敷地も含まれる物であり、
店前はその意味で店の内である、とか屁理屈をつけるのが霖スレ住民
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 00:15:41 ID:sZBhMMt60
- 「店」という言葉に「店がある敷地」が含まれていたとしても
「店前」という言葉が「店の前」という意味の時点で「店前=店の内」という論理が破綻している事は明らか
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 00:16:10 ID:Ru2JQEGk0
- お前はそれで
「家でゲームばっかしてないでたまには外で遊びなさい」
と叱ったお母さんが納得するとでも思っているのか
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 00:18:10 ID:5pIZINIk0
- もっと細かいこと言えば店の外でまんじゅう状態になった妖夢を助けて(不本意)あげてるしね
引きこもりがちなだけであってガチの引きこもり状態ってわけじゃなかろうよ
動きそうで動かない少し動く道具屋ってフレーズががが
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 00:19:09 ID:7JObACnc0
- >>804と>>805のセリフの指す店が同じ範囲を示しているとも限らないうんぬん
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 00:26:24 ID:sZBhMMt60
- 「店」という言葉が示す範囲がいかなる程度であろうがその「店」の前である「店前」という言葉が示す概念の時点で
「店」から一歩以上出てる事は確定的に明らか
はい論破
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 00:37:45 ID:THA45iFE0
- なるほど、つまり「店前」に立ちながら「店の中」を両立できる霖之助さんマジパねえということだな!
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 00:43:50 ID:YfQFea9AO
- 「店」の中に「店」があれば……可能……っ!!
一体どんな構造になっていると言うんだ香霖堂ーーーっ!!!!
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 01:08:42 ID:qqurzCeE0
- >>781
ちなみに地元名古屋だと、大須の三洋堂書店やGOODWILLでまだ見掛けたな
(ゲーマーズやWonderGOOでは、品切れ)。
アニメイトも先週時点では、まだ残っていたのに、昨日覗いた時には、
完売していた感じだった。
>>796
とらは、褌こーりんのグッズを出したり、自社の東方書籍で、霖之助の扱いが
あまり良くない事もあったからなぁ。「香霖堂」の購入者層を考えると、
何故わざわざそういう販促絵にしたんだか。
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 01:23:23 ID:9ylztr3U0
- >>814
とらがそんな細かい事情を知るわけないでしょ
代表的なイメージがそれだったってだけ
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 01:40:38 ID:0nCKWIjE0
- 二次同人誌ならともかくなんで一次のほうでそんなネタだしちゃうかね。
ひょっとしたら原作知らないのか、それとも二次ネタしか知らないのか。
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 01:43:34 ID:QednQUCs0
- 売れればなんでもいいんだろう
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 01:43:37 ID:uCpfJYPo0
- イメージがそれでもそういう内容じゃないのはわかってるのにね
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 01:43:42 ID:oaH1BYKE0
- いや、これはとらの策略だろう。
あえて褌を使うことにより話題をとりにいったのだと思うぜ。
逆効果な気もするけどね!
まぁ、実際のところ霖之助のイメージがそれしかなかったんだと思うよ。
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 01:54:05 ID:KfvlPIOg0
- 愚痴かもだけどとらのあなは、霖之助関係の扱いは結構アレだよね。(秋葉原)
某サークルの幽香霖同人誌のポスターが『霖乃助』になってたり
お客さん手書きのポップもバリバリ幽香×霖なのにも関わらず
「幽香は可愛いけどただし、霖之助!てめーは、駄目だ」的なことが
書いてあるのを採用しちゃったり
にしても東方香霖堂の催促にいわゆる「こーりん」をベタベタ貼りまくって
たのにはちょっとヒイた。
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 02:01:03 ID:KfvlPIOg0
- 追記
あと東方キャラの書いてある定期券っぽいヤツも
みんなネタ抜きの可愛いイラストで思わず買いたくなっちゃうのに
霖之助だけなぜか褌だったなぁ。なんか悲しくなってきた。
そいえば「霖之助」関連のグッズってどれくらいあるのかな。
- 822 :814:2010/11/02(火) 02:32:15 ID:qqurzCeE0
- そうそう、私が触れた「褌こーりんグッズ」は、正にそれの事なんだよね。
全員がキャラ崩壊ならまだしも、何故彼だけ……と、思ったものだ。
後、霖之助の商業用グッズは、無かった様な気がする。
サークルが出す同人グッズですら、1〜2年前は、ほとんど無かったと思うし。
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 02:35:56 ID:Wt34R9yg0
- 池袋のとらは霖之助関連の宣伝は普通だったけどな
あれってやっぱりそれぞれの店舗の店員が好きなようにやってるんじゃないか?
>>821
霖之助が霊夢の服を作ってる絵が載ってる可愛いメモ帳があるぜ
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 05:38:43 ID:.82G1Ltw0
- まぁ同人ショップの扱いに文句たれてもしゃーないんで程々にしとこうぜ
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 10:57:27 ID:1e.02FZw0
- 萌え豚的な東方ユーザーにとっては男ってだけで受け入れ難いのかもな。
でも本編読んでみれば霖之助のいうキャラが、カプchuだとかKUSAREだとかを抜きにしても
とても親しみの持てるキャラだとわかるはずなんだけどね。
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 11:21:07 ID:7AZhQC/Y0
- まったくだ。そんなことよりどうやったら霖之助と酒が飲めるかを考えようぜ。
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 11:39:26 ID:BS4hMcbQ0
- 萌え豚とか言ってここの住人も変わらないだろうに
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 11:39:27 ID:3oyjOa1YO
- まず服を脱ぎます
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 11:44:38 ID:WJ1zef2Q0
- >>825
そういう奴らはキャラ性関係無く存在する事自体が許せないだけだから意味ないよ
で、そういう極端な奴らはもう殆どいないよ
昔に比べれば何と平和な事か
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 11:53:37 ID:UYas82Rg0
- 実際そういう層には褌を経て受け入れられた感が無い事も無いと思うのよ
当初の霖之助ファンからすれば迷惑極まりなかったけど。
というか女だらけの作品の中に男が入ると必ずといって良い程変態やギャグ要因にされるよね。
もう洗礼的な物というか、そういった笑いのクッションがないと駄目なのかねやっぱ
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 12:32:42 ID:3oyjOa1YO
- 二次で無理やりネタキャラ化して笑いをとろうとするくらいなら、
道端の小石のようにほっといてくれた方がいいと思うけどね、個人的には
まぁ二次創作だから褌ネタやろうがアリマリガチレズやろうが中国PADやろうが自由なんだけど
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 12:56:14 ID:THA45iFE0
- まあ受け入れる受け入れないも個人の自由だ
だからと言って暴言を吐いたり、空気を乱したりしちゃいかんけどな
「愛せなくば通りすぎよ」とはニーチェの言だ
各々が各々の霖之助を愛せばいいし、共有できるならしてもいい
平和が一番だよ
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 13:02:33 ID:gYrXHmRA0
- >>825=>>827
間違いない
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 13:07:45 ID:BS4hMcbQ0
- 違うけど?
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 13:23:00 ID:LslUQdpg0
- >825
お前の萌え豚の概念は間違いすぎてる気がする。
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 13:29:05 ID:Tvc43bxM0
- 萌豚議論する場でも無いし、荒したい奴が一人二人いればこの荒れるだけの話題が終わらんぞ
余計なIDは全部NGに入れときな
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 13:30:54 ID:mfS519BQ0
- 店主!今日は寒いね!!とりあえず茶頂戴!あ、薀蓄とかいらないから。
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 13:31:48 ID:7AZhQC/Y0
- では、霖之助さん的にNGだと思うのは何だろうね。
店が壊されることかな。
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 13:39:20 ID:jHY8q.kI0
- >>822
同人グッズといえば、去年「香霖堂長月市」という東方グッズオンリーが行われたけど、
「香霖堂」という名前を冠していながら、霖之助関連のグッズは、ほぼ皆無だったらしいしね。
>>823
そのメモ帳、俺も持ってるぞw
まぁ最近は、ハンドタオル等、霖之助関連のグッズをちょくちょく見掛けるようになったよね。
先日、某東方オンリーの時には、ほぼ全キャラの携帯ストラップを頒布していたサークルがいて、
霖之助や朱鷺子だけでなく、魔理沙やレミリアの香霖堂ver.もあったものだから、
思わず買ってしまったなぁ。
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 13:40:04 ID:mfS519BQ0
- そら、売り物を勝手に持っていかれることに尽きるだろうなw
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 13:51:50 ID:BS4hMcbQ0
- >>839
そりゃあ長月はチラシからして褌だったし
グッズ=道具=香霖堂、くらいの考えでつけられた名前に過ぎないからな
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 13:53:42 ID:b8EXQLZs0
- 霖之助さんならではって事だと難しいけど
裏庭の桜を楽しんでいたときに『ここの桜の何倍も』と語られて少し不機嫌になってたかな
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 14:08:04 ID:UYas82Rg0
- >>823
メロンだがウチの近所の店はまともな霖之助グッズで宣伝してたな
香霖堂の在庫を聞いたとき凄い嬉しそうに「ありますよ!!」とか言ったり
「一冊でよろしいですか!?」とか聞いてきたあたり(普通聞かないよなw)
多分店員が訓練されている人間だったんだろうが。
で、結局二冊買ったんだがその時も凄い嬉しそうだった。ちょっと今後も贔屓していきたい
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 14:47:54 ID:Yw4Hc2tY0
- 一冊でよろしいですか ってよく考えると凄い質問だな
そういうショップにはあんま行かないからよく分からんけど
複数買うのが普通なんだろうかね
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 15:10:26 ID:Wt34R9yg0
- こういう本のファンだと保存用、布教用とかもまとめて買う事もあるんだろうなw
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 15:11:11 ID:ZcQLYCFo0
- そうしようとしたけどKonozamaで挫折した
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 15:20:41 ID:3oyjOa1YO
- 気分的にはもう一冊買ってもいいかなと思ったけど、残り一冊しかなかったからそれだけ買って満足しちゃったな
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 16:21:14 ID:9OkjKBWoO
- 神棚に飾らなきゃいけないからな
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 18:22:11 ID:38NpI1.E0
- 秋葉のとらと言えば先日行った時在庫希少棚に置いてあったアリ霖本をそっと先頭に置いてきたけど誰か買ったかなぁ
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 18:32:03 ID:1qObU2zQO
- りんちゅうはやることが酷いな…
頼むからちょっとは自重してくれよ
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 18:42:10 ID:xCI0z86w0
- はあ霖之助かわいい
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 18:43:00 ID:E1yzH6wc0
- りんちゅうはどこでも周りを見ないで騒いだりするよな・・・
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 18:53:58 ID:arqGdapI0
- 東方香霖堂は出版社的には成功だったのかな?
少しは連載の再開を期待していいんだろうか
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 18:55:45 ID:2uaO2ftg0
- 霖之助ファンは絶対数が一定なんだよなぁ
香霖堂発売で多少新規ファンが増えるかもしれんが
二次で霖之助関連の良作が出ても、SSじゃあ漫画より
影響が少ない感じ
やっぱ見た目の分かりやすさ、上手さって大事だよな
まあ、霖之助の同人誌は年々増えてるみたいだし
この調子で増えて欲しいもんだ
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 19:13:49 ID:1e.02FZw0
- 少し前はそそわから、今はシブからカプ関連で霖之助というキャラに興味を持つって人は少なくないだろう。
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:24:57 ID:BS4hMcbQ0
- なんでそこで単行本を上げないのやら
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 22:11:28 ID:nDf4adNQ0
- 俺は東方には興味ないはずだっただがメロンでなんかレミリアが異変起こすやつが安かったから暇つぶしに買ってイージで挫折それで終わりだったはずだいまはなぜかこんなところにいる
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 22:27:27 ID:SOZ8DsTo0
- 東方って女ばかりだな、男は居ないのかね
気がつけばこんな所に
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 22:28:24 ID:3oyjOa1YO
- じゃあ、警視総監の依頼でこんなところへお前を潜り込ませたのは無駄じゃなかったんだな
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 23:06:56 ID:qqurzCeE0
- >>857
やはり書籍キャラ故に、書籍(もしくは当時の連載)から、東方の世界に触れ、
霖之助引いては東方自体にハマッた人が、このスレ住人の中では、それなりに
いるという事なのかな。
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 23:24:51 ID:.82G1Ltw0
- たまたまエロゲ雑誌を手にとってしまったばかりに・・・
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 00:14:53 ID:L7BuEv0E0
- 友達が勝手に応募して…
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 01:55:05 ID:QZJVhThQ0
- >>858
俺がいるw
少女ばかりだと男を探したくなる人って意外といるんだろうか
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 02:10:22 ID:NyuxZE2cO
- 初め、東方は百合モノのイメージが強かったから余り惹かれなかったんだけど、
霖之助がきっかけで興味持った
pixivで霖検索したりで、
そこから東方の原曲を探して聴き始めたり、
霖之助を中心に俺の幻想郷は広がったと言える。
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 02:18:34 ID:MNVbIzZ20
- 一緒に帰って噂されると・・・
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 03:29:52 ID:eKuq2aM60
- 同類が多いなw
俺も東方全く興味無かったけど男キャラがいると知って見始めたわ
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 03:38:10 ID:x70y0uyE0
- 友人が某エロゲ雑誌の購入者だったので・・・
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 08:31:59 ID:y27CesQsO
- あれ、霖之助っていつ知ったんだっけ…
恐らく初めて見た時、気にも留めなかったんたのだろうか
今では好きなキャラだけど
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 09:39:46 ID:QZJVhThQ0
- >>868
俺は風神禄の頃に東方やり始めて、紅魔郷とりあえずクリアして……
う〜ん、いつ霖之助に会ったか意外と覚えてないな
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:08:49 ID:NyuxZE2cO
- 実を言うと、原作ゲーム一度もやったことない
霖之助中心なので、書籍か同人誌だけの知識だから
俺の中のキャライメージはほとんど二次のものだろうな
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:13:47 ID:wkUijbE6O
- さすがりんちゅう
別に東方が好きなわけじゃないだな
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:22:06 ID:h0nwM06U0
- いやその理屈はおかしい。
東方全体が好きなのではなくてその一部が好きだという人もいる。
霖之助しかり、BGMしかり、設定しかり。
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:27:41 ID:ZjxtU6nQ0
- 明らかに煽り目的のレスに構うなよ…
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:30:12 ID:QZJVhThQ0
- >>872
この前から粘着してる荒らしだからスルーでおk
二次創作しないならゲームの方の原作やってないって人もいるのかもな
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:32:08 ID:wkUijbE6O
- ごめん
>>870はどう考えても煽りだったな
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:32:42 ID:jkt6xiAI0
- RPGならレベルを上げれば大体は何とかなるけど
アクションやSTGは自分のレベルを上げなきゃいけないからね
興味無い人や苦手な人も多いだろう
何よりSTG自体が下火
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:38:51 ID:h0nwM06U0
- >>873>>874
すまん、スルースキルが足りなかった
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:41:34 ID:QZJVhThQ0
- >>876
東方が新規ファンを開拓してくれる事を祈ってる
最近STG専門誌も創刊したし
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:43:10 ID:grHJR9Bk0
- 霖之助の首に付いてる輪っかって、何か説明あったっけ?
おしゃれ装備?
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_1433.txt
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 10:45:00 ID:tYpbkj4Q0
- でもまあ書籍キャラのスレとはいえ大本の本編STGやらないと公言するのはちょっとなあ
それに本編STGやらないのは勿体無かったり
香霖堂かららしきネタやそのものからのネタ、数は少ないが霖之助に対しての言及があったりするから
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:22:39 ID:LD6B6rJg0
- 俺も大学の頃、紅と妖を友達5人ぐらいに勧めたけど、プレイさせてもなんか2面ぐらいで死ぬし、
それに関して色々とアドバイス入れてもあんまり聞いてくれなくてな・・・。
口うるさく布教に走るのもよくないと思ってそこでやめてしまった。
STGはプレイする人を選ぶジャンルだと思うし、ゲームパッドとか持ってない人だと
キーボード操作になるのでさらに敷居が高くなる。
それでも、必ずしもゲームから東方に入るのでなく、他の入り口からある程度の熱を持った状態で
東方という作品にハマり、そこであらためてSTGに入門・挑戦するというのも悪くないのではなかろうか?
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:23:07 ID:6DlG/D5E0
- 星でナズーリンが香霖堂を示唆する台詞を述べたときは震えたもんよ
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:27:33 ID:5wcEW0y60
- >>879
え…ええ!?
あ…ええ!?
なんか香霖堂発売に近い衝撃を受けた件
そのアドレスを使うってことはそうなんですよね
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:29:46 ID:6DlG/D5E0
- 伝説のあの人が帰ってきた……だと……
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:33:29 ID:5wcEW0y60
- >>879
おっと、急いでで忘れてた
(´・ω・`)つGJ
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:38:05 ID:kiKI3QxU0
- 別に霖之助が好きなだけならSTGやらなくてもいいんじゃないの
霖之助だけ愛でてればいいんだし
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:43:35 ID:61xjqgjc0
- ゲームをやらなければ幻想郷を把握できないし、弾幕もまた世界観のうちだよ
真に霖之助を愛するなら東方のすべてを愛して
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:50:40 ID:y27CesQsO
- 真に〜なんて言い出したらキリがないから、
自分の好きな範囲である程度楽しめればそれでいいかと
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:50:56 ID:NyuxZE2cO
- 霖之助から入ったとはいえ、
東方自体も好きだしな
STGの方もやってみるよ。
しかし動画で見る限り、こんなん俺にクリアできるのかと不安になってしまう
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:56:58 ID:jkt6xiAI0
- 念のために言っておくがLunaticは一般人がやるものじゃないからな
EXまでクリアできれば一通り把握できるが人によっては地獄になる
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:57:59 ID:8Di8KXi60
- >>879
お帰りなさいってことなんですかね(´;ω;`)つGJ!
原作プレイしてないのは勿体ないな
原作と日常での少女たちの言動とかもろもろの違いとか霖之助が言及した原作ネタとか分からないは残念だと思う
最初からルナやれとかノーコンなとか言ってるわけじゃないしイージーコンテしまくりで良いんだから徐々に慣れていこうよ
ちなみに永夜抄イージーなら動かないでショット&ボムだけ撃ってれば4面までいけるよ
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 12:01:30 ID:jkt6xiAI0
- まぁED以外はイザヨイネットで(ry
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 12:26:51 ID:jmGqdbZA0
- 書籍も原作だってこと忘れてないか
「STGだけで格ゲーはやらない」と「書籍だけでSTGやらない」に大した違いはないと思うが
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 12:28:36 ID:5wcEW0y60
- 愛し方は人それぞれ
互いの領域を邪魔しなければなんでもおk
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 12:28:54 ID:kiKI3QxU0
- >>887
だから霖之助だけでいいならSTGは別にやらなくてもいいでしょ
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 12:35:24 ID:wkUijbE6O
- だからりんちゅうは霖之助が好きなだけで東方はどうでもいいんだって
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 12:45:58 ID:.zV.YVx20
- もしかして煽りつつ自演しようとした?
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 13:00:50 ID:wST9ulc20
- ばっかお前ちょっと間違えちゃったんだよ黙っててやれよ
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 13:04:19 ID:wkUijbE6O
- 皮肉が伝わらないか
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 13:07:40 ID:NyuxZE2cO
- どこにでも、
必ずいるよ、
そんな人
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 13:07:50 ID:.zV.YVx20
- ああなるほど
ちょっとズレていらっしゃるのね
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 13:21:19 ID:wST9ulc20
- 今度から日本語は分かりやすく正しくな
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 13:26:21 ID:kiKI3QxU0
- で、どれが自演なんだ
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 13:58:12 ID:wK.QyRGc0
- 霖「僕がボマーだ」
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:09:00 ID:kiKI3QxU0
- やっぱ俺が自演ってことにされてるの?
そんな流れじゃないかとは思ったけど失礼な話
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:11:31 ID:/to.LPA60
- 神は言っている…
霖之助を語れと…
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:14:21 ID:kiKI3QxU0
- 語るのはいいけど人を勝手に自演扱いするなよ
すぐ自演とか言われるんじゃまともに語ることも出来ない
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:15:53 ID:/to.LPA60
- 勝手に「勝手に自演扱いしている」と考えているのは、君。
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:17:11 ID:kiKI3QxU0
- じゃあ誰が自演やってるって言ってるのさ
流れ的に俺って言われてるっぽいからもやもやしてんでしょうが
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:19:31 ID:tYpbkj4Q0
- まあ変な流れにってるけど
迂闊にゲームをやってない言う奴がいたから、いつもの変なのに餌与えてさ
やってなくてもいいけどいちいち言うなと
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:21:33 ID:uMsveWggo
- ========ここから霖之助の薀蓄========
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:24:38 ID:kiKI3QxU0
- >>910
だからいいじゃん霖之助を語るだけなら
俺だってゲームもやってるけど霖之助に限定するなら別にゲームをやってなくたってかまわんだろう
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:27:08 ID:83WAFePoO
- いいかげん、ひっぱらないでくれないか
ひっぱるのは霊夢のツケだけで勘弁
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:27:33 ID:tYpbkj4Q0
- それ自体は別にいいんだけど、最近は変なのわくしさ
そもそも余計な一言なんだから公言する必要も無い
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:28:59 ID:LD6B6rJg0
- なんかここまでの流れを見ててふと思った。
霖之助ってSTGの方には登場しないキャラだし、むしろSTGできねって人にとっては
東方の入り口として最良と言えるのでは中廊下・・・。
あと>>879に気づいてなかった。不覚。
SSならSSってそう書いてくださいよぉ〜・・・風邪治したら速攻で読みます・・・。
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 14:31:57 ID:kiKI3QxU0
- >>914
あの自分語りの流れならそういう発言が出てもしょうがないと思う
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 15:08:11 ID:QZJVhThQ0
- >>915
東方の世界観をちょっと感じるくらいなら良いかもしれないな。
霖之助が中心だからある程度限定されるが、霊夢と魔理沙については結構分かるかも。
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 15:14:35 ID:cJ11yyQc0
- >>879
なん…だと…まさか霖之助が…
何はともあれGJでした
そういえば、霧雨の火炉の表紙で幼魔理沙がチョーカーつけてるんだよな。今は付けてないけど
つまり、①霖之助の首のあれはチョーカーにはまってた当時の魔理沙から貰ったもの。魔理沙はすぐ飽きたけど霖之助はまだ付けてる。
もしくは、②幼魔理沙が霖之助の真似をしてチョーカーをつけてた。 可能性がある訳だ。
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 15:23:03 ID:kiKI3QxU0
- >>918
それは俺も考えた事あるな
個人的には飽きたからじゃなくて霖之助にあげたから今はしてないとかかなと思ったけど
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 16:35:12 ID:LD6B6rJg0
- 霧雨の火炉の後編ではマフラーつけてるけど、その下には・・・。
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 21:57:12 ID:QZJVhThQ0
- チョーカーを付けてるのはあのシーンだけっぽいから少なくともあれは幼少時のファッションなんだろうな
でもチョーカーって割と珍しい装飾な気がする。
東方の他のキャラでチョーカー付けてる奴っていたっけ?
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:19:13 ID:FqkCmuPI0
- ファッションで思ったんだけど、霖之助の服装っていつものアレだけなのかなぁ。
服装の構造が複雑そうだし霖之助が気軽な服を着てることだってなきにしもあらずだよねぇ
あといろんな服装の霖之助もちょっと見てみたかったり。浴衣とかの服装は似合いそう
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 02:54:02 ID:BvCDvfhwO
- >>922
あれは霖之助が半人半妖であることのメタだって説をどこかで見た
左右非対称+陰陽玉の文様がそれを表していて、
だから霊夢が着ている時の霖之助の服は左右対照になっているんだとか
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 03:30:27 ID:FSyagyhQ0
- >>921
いや普通に昔限定じゃなく現在も首にチョーカー付けてるでしょ
霖之助さんの設定立絵にちゃんと付いてるし
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 05:10:48 ID:vrZMHmXkO
- 霊夢や魔理沙の服は香霖堂の作中だけでも結構変わってるよな
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 09:25:34 ID:sBv3CIhE0
- >>924
霖之助じゃなくて魔理沙だって
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 09:52:03 ID:0d/fmDWE0
- まぁ、ゴスロリ服にチョーカーは割とよくあるし
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 09:59:47 ID:yyo8Uxfo0
- 装飾過剰でロリではあるがゴスは抜けてる気がするw
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 11:18:43 ID:/1P0KNJo0
- 幼魔理沙の服は袖とか和風チックだしね。個人的に色とデザイン的に鶴をイメージした。
あと、その頃から霖之助さんの服も外見も変わってないのが暗示的で少し切なかった。
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 12:29:11 ID:hk.wq78w0
- いい見方だ・・・少し借りるぞ・・。
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 14:16:08 ID:L.4EhMoU0
- >>929
まぁでも同じような服を揃えるタイプなのは間違いないからな
本人的にも何かこだわりがあるのかね
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 02:10:55 ID:dpWMqg7c0
- >>931
霖之助もそうだよね、少なくとも霊夢が勝手に着た衣装は似たような意匠が凝らしてあったし
やっぱり手作りなんだろうか
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 02:35:56 ID:UgCN0v0Q0
- 霖之助さんの服は夏は暑そうだし冬は首元が寒そうだ。
いつもあの服を着ているということは本人なりにこだわりがあるのか、ただ面倒くさいから同じ服着てるだけなのか。
もしかしたらあれが香霖堂の制服なのかもしれん。(店員一人だけだが)
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 08:31:01 ID:V0yOK4Qg0
- そのうち、霊夢用魔理沙用に一着ずつ用意してたりしてね
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 09:18:18 ID:7ruiT8/w0
- 霖之助さんは確かにイケメンなんだがそれらしいポーズをとってる絵をみると
ネタかギャグにしか見えなくなるな
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 09:47:46 ID:Xhmb97mQ0
- 個人的には何か悪巧みしてるときの顔がデフォルトなんじゃないかと思ってる
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 12:53:29 ID:.LpdFaLY0
- (残念な)イケメンだな
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 13:16:49 ID:oePc0.ZQ0
- 正直イケてもいない
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 13:41:16 ID:LAhOAo7k0
- 同意
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 13:54:17 ID:69JihCp6O
- 顔は悪くはないが…まぁお世辞にも爽やかな性格とは言えないな
自分のお洒落にも興味ないようだし
それとも毎朝アホ毛は念入りに手入れしてたりするのかな
脇巫女装束を考案する辺り、センスはあるような気がしないでもない
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 14:00:54 ID:dB3USjo60
- 毎朝寝巻きからあの服に着替えるのは面倒臭そうだなとか思ったけど
サラリーマンがスーツに着替えるのと何ら変わりはないか
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 15:07:06 ID:UgCN0v0Q0
- 儚月抄で咲夜さんが夜遅くに店を訪れた時もあの服だったな。
あの服着たまま寝てるのかもしれん。
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 15:16:42 ID:/5sM66ZI0
- 机の上で寝ていたに一票
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 16:43:09 ID:OedCDzh20
- そもそも睡眠の必要があると名言されてたっけ?
例え寝てなくても着た切り雀ではないだろうけど
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 16:46:36 ID:KmBQG5JU0
- 必要かどうかは分からんが、永夜異変のときは寝かせてくれってペーパーで言ってた
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:22:05 ID:lOb9/RRw0
- 年端もいかない少女相手に寝かせてくれだなんて…やだ、興奮しちゃう
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:35:02 ID:lKJsVQi60
- 裏行け裏
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:40:26 ID:VELb0kaAO
- 校舎裏は今、ブン屋とフィルムの取引に使ってるんでダメです
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:46:14 ID:6d3WqWJY0
- このスレは真面目さが以下略
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:46:37 ID:/5sM66ZI0
- 霖「ほら、霊夢と魔理沙の寝顔の写真だ。一体、こんなもの何に使うんだか」
文「ふひひひwwありがとうございますwww」
こうですかわかりません
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:53:33 ID:KWK/PZbM0
- そういや、霖之助さんが文々。新聞を購読する事になったいきさつはちょっと気になる
他の新聞を酷評する一方で文々。新聞だけ評価してるから選んで読んでるとも考えられるし
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:58:43 ID:jhR5qZKI0
- 購読ってことは金払ってるんだよね…
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 20:16:25 ID:6d3WqWJY0
- >>951
むしろ選べないからって所だと思うけど
普通天狗の新聞は内輪だけの物で文が特殊らしいから
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 20:22:36 ID:MEEJnz9A0
- >>952
物々交換みたく物で払ってるかもしれんw
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 20:44:57 ID:nQbH8bRE0
- 恋々幻想郷という来年の例大祭で頒布予定の東方×花札のゲームに霖之助でるらしい
それだけなら良くある2次創作ゲームとなんら変わらないけどMusic・・・だと・・・!
キュアリアスのアレンジなのか少し気になる
あと登場人物の上のほうにいるってのもなんか嬉しいな
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 20:49:23 ID:aQQuOFkg0
- >>955
行ってみたが
キャラにマウスポインタを当てて顔しかめてしまった
二次創作ではまだまだ扱いが変わりそうもなくて悲しいぜ
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:15:30 ID:nQbH8bRE0
- >>956
気がつかなかった・・・
他キャラじゃ変わらないから・・・
でも霖之助書いてる絵師さんは褌でもどっちでもいけるってタイプの人だし・・・まぁそんなに悲観しないでいよう
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:21:30 ID:KUXsy5tg0
- また褌ネタが広がるってだけだろ
ここには関係ない話だね
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:23:40 ID:aQQuOFkg0
- そうだな、ネガティブ発言悪かった
とりあえず曲のほうに期待していよう
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 22:37:17 ID:5ZiQSDrg0
- >>950
霖之助さんはこっそり霊夢魔理沙の寝顔撮ってるのか
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 22:41:00 ID:6d3WqWJY0
- 霖之助はカメラ使えないだろ
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 23:09:30 ID:405K/xnE0
- いや、それはどうか
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 23:23:21 ID:6yPgF0MU0
- 原作通りなら使えない
- 964 :ロダの中の人:2010/11/06(土) 02:11:26 ID:pCN8nb6A0
- 突然ですが、現在我が家の鯖側回線、上り(皆さんから見ると下り)が3〜6Mbpsという、ADSL並の速度しか出ておりません
そんなわけで、何時になるか分かりませんが鯖が5〜30分程度止まる可能性があります。
このアホみたいに遅い原因が、鯖からパケットが吸い出されてるのが原因なのか、
上流でもめてるのが(ほら、某動画流出とか某動画流出とか、あと某動画流出とかで)原因か確かめたいためです。ご了承ください
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 11:51:44 ID:.iOKmfr20
- おやまぁ…ロダの人何時もお疲れ様です。
了解しましたー。
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:42:22 ID:6qx1.fpA0
- >>964
乙ですー
霖之助の後をつけ回して無縁塚以外の仕入先を突き止めたい
「新しい品もどんどん入荷する」って言ってるのだから他にもあると思うのだが
作中で縁があるような無いような微妙な言い回しされてる妖怪の山が候補かね
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 18:52:43 ID:5rvd82i20
- 妖怪の山じゃ霖之助が拾うのは無理だろう
もしあっても河童が独占してそう
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 19:00:12 ID:MTMv5MOk0
- 無縁塚以外の仕入先ってやっぱり魔理沙とかじゃね(…結局は拾い物なのかー)
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 19:14:07 ID:CQsYvAXc0
- 博麗神社も外の物が落ちてるらしいし、仕入先の候補に入ると思う
あるいは他のコレクターから買い取ってたりもするんじゃないかな
香霖堂も物凄く狭い界隈にだけ名の知れてる店だったりしてね
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 19:40:37 ID:xzuIISWA0
- 魔理沙に外の道具の仕入れを依存してるとたら、魔理沙が香霖堂でパソコンを欲しがるのは妙な気がする
霖之助曰く収集率が高くて困ってるものらしいし
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 20:17:19 ID:6qx1.fpA0
- あんまり財政に悩んでる様子はないし、何らかの組織や個人から交渉して得るよりは、どこか拾うポイントが複数あると考えるべきかね
霖之助が「拾い物を売る店」だと自称してるし
ちょっと次スレ立ててくる
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 20:17:25 ID:5rvd82i20
- 博麗神社付近はコレクターが集まってるらしいから逆に霖之助は行かないだろうな
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 20:24:46 ID:6qx1.fpA0
- 新店舗開店じゃー
【香霖堂】森近 霖之助スレッド59【店主】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1289042425/
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 20:34:00 ID:QJz02yEY0
- >>973
乙じゃー
なんだかんだで道具を拾うのも大変なんだな・・・ライバル多いし
元手かからない上に単純作業だなとか思っててごめんよ霖の字
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 20:56:59 ID:5rvd82i20
- 無縁塚はライバルがいないという話だけどね
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 21:58:12 ID:xgORNh7s0
- 幻想郷内で危険度が最も高い場所のひとつだからな
危ない妖怪がいるとかじゃなくて場所そのものが危ないようだが
一体何を思ってそんな場所を主にしてるのだろうか
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 22:09:39 ID:5rvd82i20
- ライバルがいないからでは
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 22:22:25 ID:RcFu3SEs0
- >>976
幻想郷の衛生向上のため、死体を埋葬するために行ってるんだよ!
と言いたいとこだが死体をちゃんと処理してくれる猫が出てきちゃったからなぁ・・・w
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 22:52:07 ID:m59wjGLk0
- いや待て、そん猫に持ってかれたら漏れなく怨霊になるぞ確か
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 22:55:16 ID:1BJJ.Ui60
- 猫は異変前は地底だけの活動だったしなぁ、たぶん
地上に出てくるようになった以上、より死体処理に精を出さんとな
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 23:39:51 ID:JSvgvRpM0
- 再び地下を封じようとする風変わりな人が最近出てきたような
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 00:14:03 ID:Dr2kJEyg0
- 大丈夫その人単行本出るまでは幻想だから
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 00:17:58 ID:Qejlu4Wk0
- じゃあ霖之助もつい最近まで幻想だったのか
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 02:18:19 ID:zfo8GwTc0
- 幻想郷に行けたら、霖之助に外の世界の道具の使い方とか知りうる限りで技術的な話しをしてみたいものだな。
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 02:45:10 ID:Vl4vsky20
- >>973
スレ立て乙です
>>984
自分の考えと違った部分とかどう思うのか少し気になるな
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 03:04:21 ID:hBJgKkpsO
- 無縁塚って求聞史だと危険度激高だけど、里で死んだ外の人間をここに持ってきて葬るって描写が求聞史にも香霖堂にもあるし(霖之助は無縁塚に落ちてる亡骸を弔ってる)、
そもそも阿求自身や魔理沙たちも行ってる(花映塚や香霖堂本編)し人がいかないわけじゃないんだよね
ただイクときはちゃんとイクって言ってイクんだよ? というだけで
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 03:19:29 ID:gr9Fxuek0
- 幻想のみに立脚する存在にとって結界が不安定ってだけで存在を揺るがしかねない危険性はあると思う
逆に人間やハーフは、最悪で外の世界に放り出される程度の危険なんじゃないかな
まあ根拠のない想像だけどさ
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 03:56:42 ID:U/e2gCGs0
- 確か力の弱い妖怪だと死に至る可能性あるし、人も自殺する思考になるとか見たいなのがあったな。
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 08:57:36 ID:6m369u1E0
- >>985
朱鷺の話的に、「空想は空想にすぎないということか」であっさり自分の今までの考えを棄却することもありそう
ただし、純然たる証拠がないと駄目かもな。竜の骨の話を見る限り
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 11:20:42 ID:Dr2kJEyg0
- >>988
人じゃないから自殺しない妖怪でもないから死に至らない、とか
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:00:12 ID:OHsW.fwQ0
- 人間(肉体)の病にも妖怪(精神)の病にも罹りづらかったり
霖之助さんはなかなか理想的なハイブリッドだよなあ
それとも何か弱点でもあるんだろうか
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:18:18 ID:ahI256Eg0
- 霖「まともな客と珍しい道具が弱点です」
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:30:38 ID:pwhJKcfY0
- 荒事ができないという弱点が
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:47:49 ID:.c1NjFJU0
- どう考えても紫
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 00:51:42 ID:ziK/A/gc0
- あの見た目の紫を苦手とは・・・
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 00:54:27 ID:H6MIvwGw0
- 「私1000年前に月に攻め込んだんですけど、負けちゃいましたわウフフ」なんて
過去話してくれるんだから、関係はそれなりに良好だろと思うのだがなあw
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:00:04 ID:Vzua/odQ0
- 作中みたいなのだけじゃなくて普通に話してるみたいではあるな
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:07:30 ID:DLde73dI0
- 普通に笑顔で話しかけてくるが
聞いてる霖之助の眉間には必ず皺がありそう
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:17:13 ID:ziK/A/gc0
- ふと思ったんだが、魔理沙と霖之助はまぁ縁があったとしても
霊夢とはどういう縁で知り合ったんだろうな。やっぱ魔理沙がらみだろうか。
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:27:04 ID:yWds1Yt20
- 歳の近い魔理沙を通じて知り合ったというのが一番自然かな
でも霊夢の知らない博麗の神を知っていたり巫女服やお払い棒を作っていたりしてるから
もともと博麗と縁があったと考えられない事もない
まあ先代の名前を忘れているってのがネックにはなるが
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■