■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

同人イベント東方系報告34【20101011-】
1名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 10:49:27 ID:PP2NGB7A0
ここは即売会を中心とする東方Project系オンリーイベント及び
取り扱うジャンルに東方Projectを含む同人イベントのスレッドです。
・仔細の確定したイベントに向けての情報交換
・参加したイベントの感想、及び可能な限り主観を排した状況報告
これら以外の話題は控え、また書き込まれてもスルーなさるようお願い致します。
イベント参加にあたって不安や疑問があれば、過去ログを開いてキーワードを
Ctrl+FあるいはCommand+Fの文字列検索で探すか、テンプレの中に参考となる
リンクや情報源がないか十分に探してから、更に検索エンジンで調べましょう。
会場周辺の住民に配慮し、サークルも一般来場者もスタッフも等しく参加者として
ルールとマナーを守り、共に楽園の素敵なイベント創りを心掛けましょう。


◆前スレ
同人イベント東方系報告33【20100922-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285108463/
◆質問をする前に必ず↓に目を通して下さい。大抵の疑問は解決します。
忙しい人のための博麗神社例大祭参加の心得(第七回版)
ttp://d.hatena.ne.jp/amateru/20100307/1267973627
◆最新のイベントスレ用テンプレ置き場
ttp://vanishinghermit.com/psmettal.html

2011年1月までの予定>>2
2011年1月からの予定・関連スレ>>3
配置図や頒布物の情報源等リンク集>>4
関連板・過去スレ>>5
サークル参加申込締切>>6
(テンプレ 1/6)

2名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 10:50:03 ID:PP2NGB7A0
◆2011年1月までの予定(読/は読書会、音/は同人音楽中心即売会、品/はグッズ・立体物中心)
09/25(土) 読/東方祭見本誌読書会/福岡・ももちパレス特別会議室 ttp://dakimakura.sakura.ne.jp/daikyusyutohosai/
10/04(月) 東方大往生/上海・西岸創意園2号楼1F  ttp://alice-iris.cn/TH03/
10/09(土) 東方曇無宴/Y17台北市青少年育樂中心2F ttp://98.to/touhou/
10/09(土) 平成二十二年 御射宮司祭/長野・ララオカヤ ttp://www.usagizin.com/misyaguji/
10/11(月) 東方紅楼夢(第六回)/インテックス大阪  ttp://koromu-toho.com/
10/17(日) 東方名華祭3/サンライフ名古屋      ttp://meikasai.dojin.com/
10/23(土) 東京ナズーリンランド2/大田区産業プラザPiO ttp://ketto.com/nazrin/
10/23(土) 東方例月祭四/同会場            ttp://project-d .biz/reigetusai/
      (※上二件みみけっと23内プチオンリー)
10/24(日) SUNSHINECREATION49/池袋サンシャインシティ ttp://www.creation.gr.jp/
10/24(日) 大⑨州東方祭3/西日本総合展示場    ttp://dakimakura.sakura.ne.jp/daikyusyutohosai/
        ├音/東方筑音輝
        └品/香霖堂西海市
10/24(日) 非想比緋総展/大田区産業プラザPiO小展示ホール ttp://hisohihisoutenn.blogspot.com/
10/31(日) 音/M3-2010秋/TRC第2展示場       ttp://www.m3net.jp/
10/31(日) 杜の奇跡17/仙台市情報産業プラザ多目的ホール ttp://www2.app.ne.jp/mori-kiseki/
10/31(日) 品/トレジャーフェスタin神戸2/神戸国際展示場 ttp://www.treasure-festa.com/
11/03(水) 妖精大戦争!/川崎市産業振興会館    ttp://project-d .biz/sangetusei/
      (※スキマフェスティバル5内併催イベント)
11/03(水) 幻想郷妖乃宴/都産貿浜松町館       ttp://takama.ne.jp/gensou/
11/07(日) 東方金鯱魂/愛知県産業労働センター   ttp://syachicon.com/
11/07(日) 東方北都祭 第二弾/札幌テイセンホール  ttp://event-higashi7.com/touhou/hokuto/02/index.html
11/07(日) 音/SAPPORO DISKET/同上併催      ttp://event-higashi7.com/disket/sapporo/index.html
11/07(日) 凱風快晴 〜フジヤマヴォルケイノ〜/山梨縣護國神社 ttp://www.koisuruyamanashi.com/fujiyama/
11/14(日) 号外!文々。新聞友の会/みやこめっせ  ttp://bunbunmaru-np.com/
      (※勧業祭2010共催イベント)
11/21(日) コミッククリエイション21/池袋サンシャインシティ ttp://www.creation.gr.jp/
11/21(日) 第三季 東方螺茶会/東京流通センター   ttp://www.youyou.co.jp/only/touhou/3/index.html
11/23(火) 東方ディメンジョンズ/札幌市民ホール2F  ttp://anime.geocities.jp/two_dimensions_3939/
11/28(日) 境界から視えた外界(けしき)/都産貿浜松町館 ttp://kyoukai.warabies.com/
11/28(日) 東方風櫻樂/新潟市産業振興センター   ttp://yozoraproduction.blog106.fc2.com/
      (※ガタケット112内プチオンリー)
12/12(日) 品/トレジャーフェスタin有明4/ビッグサイト東6 ttp://www.treasure-festa.com/
12/29(水)-31(金) コミックマーケット79/ビッグサイト   ttp://www.comiket.co.jp/
01/09(日) 幻想花まつり/愛知・日本ガイシフォーラム ttp://gensouhanamaturi.ho-zuki.com/
01/10(月) 東方杜郷想3/夢メッセみやぎ         ttp://dakimakura.sakura.ne.jp/tokyousou/
01/16(日) 音/TOKYO DISKET/東京卸商センター  ttp://event-higashi7.com/disket/tokyo/index.html
01/16(日) 幻想肥後ノ祭典/熊本・興南会館総合展示会場 ttp://higonosaiten.web.fc2.com/
01/16(日) ComicTreasure17/インテックス大阪     ttp://www.aoboo.jp/
01/23(日) 東方レジャーランド/大田区産業プラザPiO ttp://ketto.com/land/
        ├八雲サファリパーク   ttp://ketto.com/yakumo/
        ├東方ドールシティー   ttp://ketto.com/alice/
        ├ユニバーサル・ショウ・ジャパン ttp://ketto.com/usj/
        ├ニトリピア         ttp://ketto.com/nitori/
        ├東京ナズーリンランド3 ttp://ketto.com/nazrin/
        ├パチェっ子タウン     ttp://ketto.com/patch/
        ├⑨ハイランド        ttp://ketto.com/maruq/
        ├とし○えん         ttp://ketto.com/tosima/
        ├永遠亭てゐパラダイス
        └諏訪子ランド
(テンプレ 2/6)

3名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 10:50:35 ID:PP2NGB7A0
◆2011年1月からの予定(品/はグッズ・立体物中心、音/は同人音楽中心即売会)
01/23(日) 東方絢文禄 尾張の巻第三弾/ポートメッセなごや ttp://event-higashi7.com/touhou/nagoya
01/23(日) 東方幻花火宴/香港中華書畫藝術中心  ttp://www.kohakuya.org/Event1/
01/30(日) 紅のひろば5/大田区産業プラザPiO    ttp://www.puniket.com/aka/
02/06(日) 東方椰麟祭2/広島産業会館         ttp://tohoyarinsai.web.fc2.com/index.html
02/06(日) 品/ワンダーフェスティバル2011[冬]/幕張メッセ ttp://www.kaiyodo.co.jp/wf/
02/06(日) SUNSHINECREATION50/池袋サンシャインシティ ttp://www.creation.gr.jp/
02/12(日) 第五回東方崇敬祭/東京            ttp://ketto.com/toho/
02/20(日) 求代目の紅茶会/京都・みやこめっせ    ttp://ninth-gen-teaparty.info/
02/20(日) 科学世紀のカフェテラス/同上併催      ttp://cafe-terrace.info/
02/27(日) 東方不敗小町ぷちこまち/東京文具共和会館3・4F ttp://www.egmc.co.jp/komati.html
02/27(日) 東方神居祭3/札幌・テイセンホール     ttp://kangun.net/kamui/
03/13(日) 博麗神社例大祭/ビッグサイト東ホール   ttp://reitaisai.jp/rts/index.html
03/26(土) コミックライブinパリ/Forun de Grenelle    ttp://comiclive.jp/
04/03(日) 新潟東方祭⑨/新潟・朱鷺メッセ        ttp://www4.atpages.jp/niigatatohosai/
04/17(日) 東方萃神祭/島根・くにびきメッセ       ttp://www19.atpages.jp/suisinnsai/index.html
04/24(日) 東方名華祭4/ポートメッセなごや イベント館ホール ttp://meikasai.dojin.com/
04/24(日) 命蓮寺大縁日/同上併催            ttp://myorenji.dojin.com/
05/01(日) 音/M3-2011春/TRC第1展示場        ttp://www.m3net.jp/
05/01(日) COMIC1★5/ビッグサイト東4・5・6       ttp://www.comic1.jp/
05/04(水) 幽明櫻に/都産貿浜松町館           ttp://youmu.warabies.com/
      (※都産祭2011併催イベント?)
05/05(木) 紅月ノ宴伍/東京                 ttp://private.squares.net/akatsuki/
05/07(土)-08(日) 大⑨州東方祭4/西日本総合展示場・新館 ttp://dakimakura.sakura.ne.jp/daikyusyutohosai/
05/22(日) 東方おかやま桃太郎まつり/CONVEX岡山 ttp://tohokayamasturi.omiki.com/index1.html
06/05(日) ComicCommunication15/インテックス大阪  ttp://www.e-comicomi.com/
06/??(?) 中四国東方祭2/香川               ttp://www15.atpages.jp/chuu4kokutohosai/
07/10(日) 東方名月祭2/愛知県産業労働センター   ttp://ttc.ninja-web.net/meigetsu/
09/04(日) 東方不敗小町7/大田区産業プラザPiO    ttp://www.egmc.co.jp/komati.html
??/??(?) 東方幻想夢/韓国                 ttp://gensoumu.com/


◆関連スレッド等
東方二次創作作品を語るスレ 48/48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284910522/
東方関連のグッズやフィギュアについて語るスレ part26
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284341829/
東方系同人 書店委託情報 第十二部
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256439415/
東方の二次創作ゲー その30
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284274026/
東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279355478/
東方ヴォーカル曲を語るスレ その56
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284250470/
東方シリーズ 音楽総合スレ 8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280745983/
【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ5枚目【TRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276430248/
東方同人イベントチラシ蒐集スレ1.00d
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212150653/
【八咫烏神社】東方舞台探訪スレッド9【賣太神社】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279315293/
オンリーイベントやってみたい奴が色々語るスレその1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1271075943/
(テンプレ 3/6)

4名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 10:51:14 ID:PP2NGB7A0
◆総本山
上海アリス幻樂団                ttp://www16.big.or.jp/~zun/

◆東方関連同人イベント情報まとめ
久幸繙文                     ttp://akyu.info/
不可視の世界(イベントカレンダー)     ttp://invisibleworld.info/

◆会場MAP
まいさんのホームページDTI版        ttp://www.green.dti.ne.jp/maisan/index.html
[pixiv] イベント                   ttp://www.pixiv.net/event.php
BlueRefine                    ttp://blue51.sakura.ne.jp/

◆サークル頒布物情報まとめ・表紙サンプル等
制作のしおり                   ttp://sshiori.dtiblog.com/
てきとーに。(SS本サークル情報)      ttp://starrish.web.fc2.com/index.htm
天上天下唯我独占(音系情報)        ttp://lapras72000.blog113.fc2.com/
Operation Jaguar.(二次創作ゲーム情報) ttp://operationjaguar.blog100.fc2.com/
中華楼のブログ(アジア情報)         ttp://mortaler.dtiblog.com/
ほんのひなんじょ                ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6845/
ひなないアンテナ                ttp://dhotaru.sakura.ne.jp/php/
CG定点観測                   ttp://drag11.sakura.ne.jp/check/
しばらくそんなかんじ              ttp://shiba.skr.jp/
稗田の手帖                   ttp://hed.aqn.jp/
星空亭                      ttp://hosizoratei.blog.shinobi.jp/
欲辨已忘言                   ttp://enmei.sblo.jp/
BYK娯楽公司                  ttp://www.geocities.jp/bykenterprise/
Our Best Style                 ttp://hoduminadou.com/cck/

◆その他情報源
@++                        ttp://blog.livedoor.jp/increment/
STRIKE HOLE                  ttp://blog.livedoor.jp/analstrike/
ケットコム                     ttp://ketto.com/
[Circle.ms]                    ttps://circle.ms/
同人音楽.info                   ttp://www.dojin-music.info/
同人音楽.net                   ttp://www.doujinongaku.net/
東方wiki                       ttp://thwiki.info/
東方同人CDwiki                 ttp://www16.atwiki.jp/toho/
東方二次創作ゲーリンク集 @ wiki       ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
東方缶バッジ@wiki                ttp://www14.atwiki.jp/tohokan/
東方同人イベントチラシ蒐集所        ttp://mysterium.hp.infoseek.co.jp/
東方サーチ                    ttp://www.npw.nu/tohosearch/
スペースレイアウト シミュレーター       ttp://lay.value-net.net/

◆関連リンク
東方Project関係同人誌即売会一覧
ttp://www.takamagahara.info/touhou_event_archives/
東方まとめ@Wiki - 東方同人イベントまとめ
ttp://www11.atwiki.jp/toho_matome/pages/5.html
(テンプレ 4/6)

5名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 10:52:20 ID:PP2NGB7A0
◆関連板
同人イベント板@2ch掲示板 ttp://sports2.2ch.net/comiket/
同人板@2ch掲示板      ttp://yuzuru.2ch.net/doujin/
同人ノウハウ          ttp://yuzuru.2ch.net/2chbook/
コスプレ@2ch掲示板     ttp://yuzuru.2ch.net/cosp/
東方二次創作板(仮)     ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/13690/


◆過去スレ
01 2005年05月12日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1115833931.html
02 2006年07月02日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1151768235.html
03 2006年10月27日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1161957160.html
04 2007年03月26日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1174890428.html
05 2007年05月23日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1179887331.html
06 2007年08月25日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1187973783.html
07 2007年11月08日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1194450487.html
08 2008年02月08日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1202417497.html(リセット)
08 2008年03月20日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1205953525.html
09 2008年06月11日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1213117746.html
10 2008年07月15日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1216048947.html
11 2008年08月08日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1218146218.html
12 2008年10月05日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1223196942.html
13 2008年10月27日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1225101375.html
14 2008年11月06日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1225968225.html
15 2008年12月07日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1228652837.html
16 2009年01月16日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1232108191.html
17 2009年02月09日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1234184119.html
18 2009年03月07日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1236406347.html
19 2009年04月18日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1240058102.html
20 2009年05月22日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1242969146.html
21 2009年06月26日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1245967127.html
22 2009年08月14日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1250199489.html
23 2009年09月16日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1253050897.html
24 2009年10月11日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1255215212.html
25 2009年10月25日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1256401818.html
26 2009年11月25日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1259078625.html
27 2010年01月16日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1263623348.html
28 2010年03月20日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1269019080.html
29 2010年05月07日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1273168865.html
30 2010年06月10日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1276110552.html
31 2010年07月25日 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280020500/
32 2010年09月05日 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283616161/
33 2010年09月22日 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285108463/
(テンプレ 5/6)

6名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 10:52:58 ID:PP2NGB7A0
◆サークル参加申込締切
09/24(金) (最終・消印)コミッククリエイション21/池袋サンシャインシティ
09/24(金) (最終・消印)非想比緋総展/大田区産業プラザPiO小展示ホール
09/26(日) (最終・オンライン23:59)号外!文々。新聞友の会/みやこめっせ
09/26(日) (最終・オンライン23:59)凱風快晴 〜フジヤマヴォルケイノ〜/山梨縣護國神社
09/27(月) (最終・オンライン13:00)コミッククリエイション21/池袋サンシャインシティ
10/01(金) (最終・消印)幻想郷妖乃宴/都産貿浜松町館
10/02(土) (最終・必着)SAPPORO DISKET/同上併催
10/02(土) (最終・必着)東方金鯱魂/愛知県産業労働センター
10/03(日) (最終・オンライン23:59)幻想郷妖乃宴/都産貿浜松町館
10/03(日) (最終・消印)凱風快晴 〜フジヤマヴォルケイノ〜/山梨縣護國神社
10/06(水) (最終・消印)ガタケット112/新潟市産業振興センター
10/12(火) (最終・消印)境界から視えた外界(けしき)/川崎市産業振興会館
10/12(火) (最終・必着)東方北都祭 第二弾/札幌テイセンホール
10/15(金) (最終・オンライン23:59)境界から視えた外界(けしき)/川崎市産業振興会館
10/25(月) (最終・必着)第三季 東方螺茶会/東京流通センター
10/25(月) (最終・消印)博麗神社例大祭/ビッグサイト東ホール
10/28(木) (一次・必着)東方杜郷想3/夢メッセみやぎ
10/29(金) (最終・消印)SUNSHINECREATION50/池袋サンシャインシティ
11/01(月) (最終・オンライン23:59)SUNSHINECREATION50/池袋サンシャインシティ
11/01(月) (一次・消印)東方椰麟祭2/広島産業会館
11/03(水) (一次・オンライン23:59)東方椰麟祭2/広島産業会館
11/05(金) (最終・オンライン23:59)博麗神社例大祭/ビッグサイト東ホール
11/07(日) (最終)東方幻花火宴/香港中華書畫藝術中心
11/10(水) (最終・必着)東方ディメンジョンズ/札幌市民ホール2F
11/15(月) (一次・必着・オンライン)幻想肥後ノ祭典/熊本・興南会館総合展示会場
11/19(金) (最終・必着)ComicTreasure17/インテックス大阪
11/25(木) (最終・必着)幻想花まつり/愛知・日本ガイシフォーラム
11/25(木) (最終・必着)東方杜郷想3/夢メッセみやぎ
11/30(火) (最終・オンライン)幻想花まつり/愛知・日本ガイシフォーラム
12/12(日) (最終・消印)科学世紀のカフェテラス/京都・みやこめっせ
12/12(日) (最終・消印)求代目の紅茶会/同上併催
12/13(月) (最終・消印)東方椰麟祭2/広島産業会館
12/15(水) (最終・オンライン23:59)東方椰麟祭2/広島産業会館
12/20(月) (最終・必着)音/TOKYO DISKET/東京卸商センター
12/20(月) (一次・必着・オンライン)幻想肥後ノ祭典/熊本・興南会館総合展示会場
12/24(金) (最終・必着・オンライン)東方絢文禄 尾張の巻第三弾/ポートメッセなごや
12/31(金) (二次・消印・オンライン)東方おかやま桃太郎まつり/CONVEX岡山
01/06(木) (最終・消印)東方不敗小町ぷちこまち/東京文具共和会館3・4F
01/07(金) (最終・オンライン)東方不敗小町ぷちこまち/東京文具共和会館3・4F
01/11(火) (一次・必着)新潟東方祭⑨/新潟・朱鷺メッセ
01/30(日) (最終・消印)東方おかやま桃太郎まつり/CONVEX岡山
02/08(火) (最終・必着)新潟東方祭⑨/新潟・朱鷺メッセ
02/10(木) (最終・オンライン23:59)東方おかやま桃太郎まつり/CONVEX岡山


◆スレ立て時点で不明(日付は開催日)
01/30(日) 紅のひろば5/大田区産業プラザPiO
02/12(日) 第五回東方崇敬祭/東京
02/27(日) 東方神居祭3/札幌・テイセンホール
02/06(日) 品/ワンダーフェスティバル2011[冬]/幕張メッセ
04/17(日) 東方萃神祭/島根・くにびきメッセ
04/24(日) 東方名華祭4/ポートメッセなごや イベント館ホール
04/24(日) 命蓮寺大縁日/同上併催
05/05(木) 紅月ノ宴伍/東京
05/01(日) 音/M3-2011春/TRC第1展示場
05/07(土)-08(日) 大⑨州東方祭4/西日本総合展示場・新館
06/??(?) 中四国東方祭2/香川
07/10(日) 東方名月祭2/愛知県産業労働センター
09/04(日) 東方不敗小町7/大田区産業プラザPiO
2011年?月 東方幻想夢/韓国
(テンプレ 6/6)

7名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 10:54:31 ID:PP2NGB7A0
たててみた
テンプレに関しては前スレのみ更新
ひょっとしたらおかしいところがあるかもしれないがご容赦を

8名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 10:57:01 ID:2LS5Pt1IO
乙です。
パンツァーズの列がまじパネェ…。買えんかも分からんね。

9名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 10:59:44 ID:PP2NGB7A0
スレ立てなんて初めてだから手がふるえたぜw
おいらもこれから向かいます
着くのは昼過ぎかな

10名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:05:07 ID:BRll3IQM0
スレ立て乙

11名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:05:09 ID:7fN6QG3.0
>>8
島サークルの並びじゃないなw

12名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:07:14 ID:VoiUDNSY0
誰か会場の様子を画像でうpしてくれ。行けなかったからせめて見てみたい。

13名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:09:03 ID:2OQ68.H6O
初参加だけど目的なしに来たらだめだな
雰囲気に圧倒されて戸惑ってばかりだw

14名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:09:46 ID:rNbnEO1IO
>>1立て乙

>>8
今並んだトコだけど無理臭いなw

15名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:10:13 ID:7VDD1T7EO
K6列なう
何故島中に配置した・・・

16名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:12:39 ID:2LS5Pt1IO
ANGELTYPE並びすぎワロタ。二列目ってどういうことなの…?

17名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:22:50 ID:fmKEJcAUO
今4号館裏のりすとら列。すごい列&ゆっくり
さっき豚乙女並んだけど10分たらずで手に入れた。
ぜぶらにはまったく列できてない

18名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:28:40 ID:7fN6QG3.0
リアル幼女居たんだがあれか親子連れか

19名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:36:25 ID:4eB8QQRw0
毎度思うけどぜぶらの列処理能力はおかしい

20名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:39:05 ID:2LS5Pt1IO
5号館の買い物終了。今のところ目的のものは全部買えてる。次は4号館に突入してくる。

21名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:40:12 ID:9B365ut20
ぜぶあrは相変わらずの列捌きだな

22名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:41:24 ID:qFzu/NcMO
ハラペッコケンのスタンプが乾かん

23名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:53:41 ID:UrW0r3ugO
みんなコスプレ可愛いな
もう本より写真撮ろうかな服飾の参考になるし

24名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:57:15 ID:uDnDRxzUo
四号館と比べて五号館がガラガラなんだが大丈夫か?

25名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:04:58 ID:2LS5Pt1IO
買い物完了!目当てのものは全部買えたぜ!あとはグッズあさりをしてくるでござる。

26名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:08:44 ID:PTDOC/jYO
13時のバスで東京に帰るので離脱。
チェックしたサークル全部を回れて良かった。
来年はもっと余裕のあるスケジュールにしたいな。

27名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:15:34 ID:Q4JMWhaEO
初っぱなから轟沈なう

28名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:36:49 ID:laoTFIcwO
新幹線まであと4時間近くあるから観光してかえっぺ。

29名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:38:37 ID:hPAeurpAO
金が無くなった

皆さんご無事で

30名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:45:24 ID:YnGB29/IO
グッズ系の壁以外で大行列ってK6くらい?
あれはいつぞやの石切場みたいに想定外だったのかな

モッシュも血栓もない血管サラサラ感と屋台類の近さに
あーインテックスだなあって気分になる

31名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 13:33:10 ID:pZh33p16O
つかもうキャリーバックは本当勘弁して下さい
というか危ないからあれまじで

32名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 13:47:30 ID:nyKO/bhw0
行った方レポお願いします

33名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 13:47:39 ID:dCN4W5eIO
アフターについて連絡あった?
前回は抽選券みたいなのだったけど今回は違うのかな

34名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 13:56:28 ID:2OQ68.H6O
初参加でサークルチェックちゃんとしなかったため
九割ぐらい表紙買いだが大丈夫か?

35名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 13:57:56 ID:YnGB29/IO
>>33
景品募集は締め切られたけど他は特に告知ないね

36名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:01:46 ID:jBWhkz4A0
>>34
神は言っている…いいぞ、もっとやれ、と…

37名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:01:53 ID:fqlgmaTwO
「アフター参加する方はカタログ捨てないように」と連絡あり。
去年のような抽選方式ですかね。

38名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:03:20 ID:YnGB29/IO
カタログ完売&アフターでいるから捨てるなとの告知
サークル参加者は通行証ね

39名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:23:33 ID:OLx.NqvA0
1時間もいないでさっさと帰ってしまったが、まあまったりしてて良かったよ
とか思えてしまうのはコミケと例大祭に毒され過ぎな証拠なのか…

40名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:25:31 ID:45lvrBWc0
>>1

現地からレポ

8:20 出発
10:15頃 コスモスクエア到着
10:20 会場到着
10:30 開場
10:50頃 入場
14:30 閉場と共に退散

なんていうかペナはあんまり効果がなかった
厨房多すぎワロエナイ なんやあの厨ども!
しかしたいした騒動にはならず
館内の混雑度はところにより詰まる程度でコミケ等に比べると天国
コスプレは百鬼夜行とはまさにこのこと 耐性がない人が見たら吐くで
館内暑すぎワロタ 持っててよかった団扇
チル裏合同はそこそこ売れたようです
名誉棘民はいませんでした

お疲れ様でした

41名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:26:34 ID:YnGB29/IO
去年はこの時間くらいに抽選券配ってけっこう「当選者不在」ってあったよね(トロフィーとか)

42名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:29:25 ID:/deIqfYU0
アフターいいなあ例大祭はアフターできる余裕がないしね

43名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:29:58 ID:LNIW1dso0
さぁ撤収の時間だ!

44名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:36:51 ID:LNIW1dso0
ちょいと気が早いかもしれないですが
紅楼夢参加者お疲れ様でした

45名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:38:10 ID:XAyml70EO
アフター一般参加列中庭に作成中

46名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:39:28 ID:YnGB29/IO
机新調したばっかなのかー
「絶対傷つけんなよ」連呼してワラタ

一般が机と椅子集めようにも撤収が全然進まないのが紅楼夢だから困る

47名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:40:48 ID:7VDD1T7EO
アフター、今回はじゃんけんらしい

48名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:41:47 ID:2OQ68.H6O
アフターって何処でするのかな?
参加する気はないけど見学してみたい

49名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:43:20 ID:7VDD1T7EO
アフターは中庭に列、見学はカタログ不要とのこと
何分の一だこれ・・・

50名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:44:10 ID:sLGzjt1cO
アフターってサークル参加者のみだよな?
参加したかったな

51名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:45:58 ID:LNIW1dso0
いやカタログがあれば一般でも。

52名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:46:28 ID:YnGB29/IO
じゃんけんワラタ
去年の〆のグー連発で味占めたな

>>48
ちりぬるを付近優先して撤収って言ってたしそのへんじゃないかな

53名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:48:20 ID:UrW0r3ugO
じゃんけんか……
既に足がしんどいから参加するか迷う

54名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:55:39 ID:xKHUqZ.2O
いえろ〜ぜぶらの紙袋一杯まで本買ったが…肩に提げると超痛ぇ
カート持ってきて駅のコインロッカーあたりに入れとくべきだったかな

55名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:55:47 ID:YnGB29/IO
携帯の電池終わる
あとはまかせた

56名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:59:42 ID:VoiUDNSY0
戦利品のうp、待ってるぜ!

57名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:00:50 ID:g5otJnNUo
スケブどこに頼もうか探していたら閉会時間になってたでござる
まあこんな時もあるさ

58名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:06:57 ID:Tb4iqNyE0
スケブとか緊張して頼むない

59名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:08:11 ID:vs5bntOA0
絶対、2冊買ってるだろうな、と思った美鈴合同が、
3冊買ってた。やっぱなあ・・・・・・。
今回でポケモンすれ違いが、35人⇒560人になった。

60名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:16:10 ID:ucsypSok0
りすとら牛歩勘弁してほしいぜ

61名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:17:19 ID:R06lOxJg0
アフター参加したかったが、飛行機時間に間に合わなくなりかねんので見送り。
現地組は存分に楽しんでくれい。

62名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:17:34 ID:79UXye6k0
今帰宅。軽くレポート

とてもいい天気。というか暑い
会場の混みは、大阪のイベントとしては最高峰のものだったと思う
例大祭やコミケと比べれるものではないだろうが
会場も広かったのでゆっくり本を買ったり、交流するにはかなりいい具合だった
特に目立ったトラブルもなく、非常に良かったと思う

個人的に今回一番目に付いたのがコスプレ
バリエーションすげー、ほとんど全てのキャラがいた
いなかったキャラを探すのが大変だったくらい
夏コミは、2〜3人に1人は霊夢って言えるくらい霊夢だらけだったから、
今回は非常に嬉しかった
ちなみに俺が見つけられなかった旧作以外のキャラは
みすちーと白リリー(黒はいた)とメリーとプリズムリバーの1人(すまん名前わからん)とナマズくらいか
旧作も神綺と幽香(旧服)がいた
多かったのはやはり霊夢、紅魔勢、こーりん
途中からいないキャラ探しして遊んでた

アフターは出ないでそのまま撤収
前回のようなくじの配布なく、この人数でじゃんけん大会でもないだろうし、
一体どういう風にするんだろうとだけが気になった
参加した人レポートよろしく

63名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:22:52 ID:AgLYMNKs0
アフター並んでるけどじゃんけんだったら帰るぜ

64名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:25:13 ID:XAyml70EO
じゃんけんで勝ち抜いたらとか云々いってたぜ、んで景品もらうときにカタログかサークル証が必要と

65名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:25:50 ID:YxbzMqj.O
帰って正解みたいだな

ふーつかれた

66名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:29:25 ID:J9F/R87I0
GORISAってそっちいる?

67名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:35:15 ID:nAInqVlUO
アフターってジャンケンなの?
かなりの人数と密集度だけど。

68名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:36:09 ID:79UXye6k0
あの人数で
じゃんけん大会・・・だと・・・

69名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:37:17 ID:kMCeDBwwO
じゃんけん?ハハッ冗談を…

70名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:37:59 ID:UrW0r3ugO
インテ取ってるの16時半までみたいだがこりゃアフター間に合わんだろ
しかも更にじゃんけん

71名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:38:40 ID:eTb8.5/2O
18時に終わればいいとこかな、と思ってる

72名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:41:47 ID:BNz6wG7A0
机以外のスタッフ施設撤収とかあるし、実際はもっと長く取ってるかと

73名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:47:06 ID:CFCS3g0EO
あはは
はじまんねーよ?

司会のトークが悲しい

74名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:50:50 ID:HazJ6lXs0
帰って正解だったか

75名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:50:53 ID:YnGB29/IO
昨年は1730頃終了だったはず
トロフィー返還式マダー

76名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:53:52 ID:YnGB29/IO
複数一挙ていつの不敗小町だよ

77名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:54:30 ID:YnGB29/IO
二段階選抜ねえ

78名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:58:59 ID:nAInqVlUO
アフタージャンケンやってんの?

79名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:01:33 ID:haKaZnc20
一般参加もアフター参加出来たのか…
大規模なジャンケンとか終わるの何時になるんだよ
帰宅してよかったのかな

80名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:05:34 ID:jeDO44s20
会場で入手し損ねたStrangeChameleon新刊等を
日本橋メロンで確保して今帰宅
美鈴パンダのが手に入らなかったのだけが悔やまれる

しかしエルシャダイネタの多いこと多いことw

81名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:13:05 ID:YnGB29/IO
去年同様そろそろ主催の手の偏りにツッコミが入りだした
小町とかでカウントしてた奴いたからどっかで言及あるかも

ここまでのハイライト:紅楼夢の案内看板・オンバシラのかけら

82名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:16:17 ID:D9Ixzjqg0
メチャクチャ可愛い魔理沙とアリスがいてニヤニヤがとまらんかった
カメラもって行けばよかったわ

83名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:19:40 ID:nAInqVlUO
じゃんけんでの偏りなんて、お約束の毎度のことじゃね?

84名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:21:15 ID:M1oI/eJg0
>>82
最近デジカメが安いからミラーレス一眼とかマジおすすめ。

85名無し:2010/10/11(月) 16:21:36 ID:Ngc/mEgYO
いっかいも景品ヲもらえなかった人のための残念賞とかないのかな? ないならお互い傷をなめあおうぜ

86名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:22:26 ID:YnGB29/IO
この「色紙いっぱい」に漂う小町5スメル

87名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:40:19 ID:Yjn6AsWk0
雲山のコスプレ吹いたw

88名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:40:19 ID:kMCeDBwwO
じゃんけん進行早過ぎw
もう内容聞かずにとりあえずやってる

89名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:40:19 ID:7VDD1T7EO
チョキだけで二つ景品もらたー
コスモスクエアなう

90名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:46:33 ID:YnGB29/IO
・しまむら「俺おっぱい好きだけど何か」(美鈴のグレイズ色紙に高ぶった後に)

・ナズーリン色紙直後に星ちゃんの名前をド忘れするしまむら

91名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:51:29 ID:9vcXOdSko
とらまるすばるさんの名前を忘れるなんてとんでもない

92名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:51:40 ID:YnGB29/IO
「総本部」「喫煙所」でウケをとったところで一点物のターン

93名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:56:14 ID:YnGB29/IO
救済の名による巻きで一斉処分のターン
鬱袋の気配

94名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:04:38 ID:YnGB29/IO
紅楼夢設営の手引きとか例大祭SPの紙袋とかミニポスターとかで300人くらい犠牲に

そしてスタッフジャンパー(ただしネームなし)が一点のみ登場
しまむら「勝ったら来年スタッフかなー」
(会場から拍手&笑)
勝利者インタビュー「来年スタッフ頑張ります!」
これにて大じゃんけん大会・完

95名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:07:31 ID:7F/bpBoIO
よっしゃ3年連続景品無し!
袋で良いから欲しかった

96名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:10:24 ID:7VDD1T7EO
パチパチパチー
もちょっとしたら戦利品発表会?
飛行機出るまでに発表したいなー

97名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:13:58 ID:YnGB29/IO
しまむら「みやこめっせ全館はできなくないけど、行列にご近所が…」
「来年またこの時期にインテックスで!」
これにて全行程終了
看板の類と並んで歩くさまは去年の等身大POPを思い出すね

龍道のウザマイクがなくてちょっと残念だなー
予備バッテリも一本になったので今度こそ撤収

98名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:22:37 ID:pF9mCJx60
紅楼夢用に金しか入れてない財布持っていったんだが無くしたぜ
普段使いの財布じゃなくてまだましとは言えるが

99名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:25:55 ID:9/4rBp6.0
あんな薄い本に500円出すなんてバカだろwwww
とか思ってたけど、いざ参加するとどんどんお金使っちゃうものだな

いやぁ楽しかった

100名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:30:13 ID:YxbzMqj.O
事前にチェックしてた本以外は実用性のありそうな安いグッズの衝動買いだけだから一万いかなかったぜ!
高いグッズも買えばよかったと後悔

101名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:32:00 ID:79UXye6k0
主催、またキャラ名呼べなかったのか・・・
去年は確か、むらさの名前いえなかったよな

>>97
2時ごろにイベントスピーチで、しゃべってたんだぜ
まぁ、去年のスピーチが酷かったせいか、今年はしゃべってることはまだマシだったが
あの声聞いただけでむかついてくる不思議

102名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:34:10 ID:fvYQZCuUo
あれぐらいの大規模レベルでのじゃんけん大会で景品持って帰ったことはないな
例外なのは去年の紅楼夢の抽選会でCDが当たったぐらいか

103名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:39:35 ID:3ISd/CnQ0
○本日のペナ

7:30以前の来場者、反転入場(7:30以降の来場者と同時入場)とのこと。
(入場時のアナウンスによる)

○特記事項

ついに… 女子トイレ開放!!!!
(一般参加者が使えるトイレ三箇所の内二箇所、男子トイレに変更の旨貼紙あり、朝の待機時間中から)
ただし、「大」列が2本になってしまう(分岐点の関係でフォーク並びが出来ない)など
課題もある。

104名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:48:24 ID:E2X49c/E0
>>62みすちーはいたよ、後一般でコスプレ参加だったけどコスプレ広場2時前の集合写真祭りは楽しかった、
一応撮る人も写る人もスタッフの指示に従って邪魔になりにくい位置で撮ってたし、

105名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:05:12 ID:YxbzMqj.O
>>98去年の俺だな
スタッフのとこに行ったら届けられてけど

106名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:05:28 ID:9B365ut20
>>101
キャラ名呼べなかったってどういうこと?

107名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:07:34 ID:ToqVMQtM0
お前らおつかれおつかれ、今回はチェックしたもの以外買わないつもりだったが
なんだかんだでかなり買ってしまった。同人イベントは恐ろしい。

108名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:08:37 ID:Yjn6AsWk0
今回は会場が長細いのと通路が広いのとで例大祭に似た雰囲気だった

109名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:18:18 ID:xuczz5kgO
華仙の色紙が出る
「これ誰だっけ?」
主宰スタッフに見せるも首を傾げるばかり
「まあいいや、セットが…」

110名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:23:28 ID:gwN.t9b20
ただいま帰還
コミケにいるような悪臭放つデブがマジでいてワロタ

111名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:42:37 ID:fRRA2mig0
それコミケに来てたやつが来たってだけなんじゃ…

112名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:50:11 ID:laoTFIcwO
そろそろ品川

道頓堀歩いたんだが、
ドラッグストアのポップに秋姉妹いてワロタ

113名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:58:20 ID:hVGxYPdE0
>>99
やあ○年前の俺

114名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:17:57 ID:laoTFIcwO
値段は高いが自由性は半端ないからな

115名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:22:57 ID:CGUjN5TQ0
即売会自体初参加だったが今帰宅
9時着でアフター終了まで一日堪能したわ。買ったの一万円程度で殆どの時間ブースをぐるぐる回ってただけだけどw

何か雰囲気に飲まれて現実感の無いままあっという間に終わっちゃった感じ。次からはもっと余裕持って楽しめるといいな
あと持って行けば良かったなあと思った物ナンバーワンはトートバックでもスケブでも無くて同伴者でした
一人だとマジ寂しい('A`)

しかしこれで空いてるとか言われる辺りコミケとか想像付かないわ……
開場直後の壁際が全体的にデフォな感じなんだろうか

116名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:28:32 ID:YxbzMqj.O
なんか規模は前回より大きくなったけど頒布物はめぼしいのが少なかった印象

いろは〜のほうの館は空いてたなー

117名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:33:17 ID:D9Ixzjqg0
悪臭デブは俺も遭遇したな
多分一人じゃないんだろうけど、くさいというかなんかもう刺激臭の域だぞあれ

118名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:37:46 ID:e8hEyesE0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3688.jpg
戦利品晒し
うん、いつもの感じ
色紙くださったサークル様ありがとうございました^o^
保存用にバインダー買わなくては・・・

119名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:38:50 ID:9DgPxmsw0
都内在住だが帰ってこれた。
アフター参加せずに帰ったんだが、新幹線が酷い事に

今回はジョジョ本とエルシャダイ本が買えたので満足

120名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:40:10 ID:D9Ixzjqg0
お主、またいつもの妖夢スキーかw

121名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:43:24 ID:NyIJsmbI0
気分としては恋まり以降のイベントの落穂拾い感覚だったなー
島中中心に回ってて大行列に遭遇したのは
K6の大人数合同・天使型のグッズ・モザイク殺人スタジオの遅刻&現地詰めライブくらいかしら

あと前回の紅楼夢や他のインテックスのイベントにくらべて車椅子の参加者が目立った感はあるね
例大祭やコミケだと余裕がなくて気づかないで界隈は結構いるのかもしれないし
昼ごろにパッチェさんの車椅子を美鈴が押してるのを見かけて胸を打たれたからかもしれないが

122名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:58:49 ID:hio2ddak0
>>118
その真ん中のモザイクかかってる本をよこせ、よこすんだ!

123名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:05:49 ID:mbvPzi020
どうでもいいけど、やっぱり中学生とかも成年向けの買っちゃうんだな・・・

あのどきどきを忘れないで欲しいwwww

124名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:07:08 ID:rdWqqK82O
皆の衆、お疲れサマー。今ホテルに帰還。

アフターは不参加だったけど、知り合いのサークルさんとお茶して飯喰ってた。
戦利品は全部、ヤマトで送ったので手持ち無沙汰だ。

いろいろ事情はあるんだろうけど、即売会が2時半で終了は早すぎだよね。
時間切れで4号館は廻れなかったけど、ヤマトに3時半頃まで並んでた。

即売会終了時間をもう少し長く(3時〜3時半位?)すれば、利用者が分散して
ヤマトの行列がもっと短くなると思うんだけどなぁ……

125名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:09:09 ID:D9Ixzjqg0
インテの利用料の問題かもな
調べて無いから知らんけど、もう1時間延ばすと割に合わないぐらい高くなるとか

126名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:10:41 ID:fqlgmaTwO
まだ新幹線。
肩や腰に来るほど大量に買ったんだが完売逃しが2サークルだけだった。
後で見たら完売だったとこも多く、単に効率と運だけだったかもしれんが。

かなり新刊率が高かったと思うよ?快適だったし大満足。

127名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:15:24 ID:rcsksMgs0
>>122
右のやつならもう委託されてるぞ
左のは…ないか

128名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:16:52 ID:yjT88FTwO
会場内の撤去を手伝っていたら、アフターイベントに参加できなかったオレ参上!

お目当てのサークルが三ヶ所欠席したり、あまりグッズでめぼしいものがなかったんだが、初の紅楼夢をしっかり楽しめました。あれくらい歩きやすければ、楽なもんだ

129名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:17:46 ID:7qSLztOsO
東京に帰還。
参加した皆さん、おつでした。
お目当てのサークルはあらかた回れたし、コスプレも余裕持って見て回れた。
レイヤーさんからカメラ渡されて「お願いしまーす」なんてのもあったし
個人的にはかなり満足したイベントでした。

>>121
あのお二方には和んだ。

130名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:21:09 ID:KF4PjLds0
今日の感想
・9:40頃にインテ到着、やはり直射に晒されるより屋根の下が良い、というか待つだけで体力20%減、開場してから来ればよかった
・テンション上がっても変な発言はしないようにしよう、自分の後ろの奴のせいで周りがモヤっとした気がした
・思いの他島の長さが短い感じ、なのでつい行き過ぎる事もしばしば
・サークルの欠席が多かった印象、キャラによっては結構不在もあった
・一部で列形成し混雑してたけど館内は普通に廻れるレベル、第5回例大祭に比べたら……
・コスプレが可愛かった、広場はかなり賑わっててキャラも豊富、写真いっぱい撮らせてもらった
・アフターは巻きで進行してたけどすぐ後ろで椅子を搬出してたから声が聴こえない事も
・体臭キツイ人もそこそこいた、夜行バス来場とかでもできるだけ風呂は入ってきてね

131名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:22:51 ID:VoiUDNSY0
>>118
うp乙! お前が妖夢スキーなのが良く分かったぜw

132名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:24:03 ID:9DgPxmsw0
自分も折角iPodTouchを新調したので撮ってみた
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3689.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3690.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3691.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3692.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3693.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3694.jpg

上手く撮れない…

133名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:31:25 ID:rcsksMgs0
4枚目のJOJOクオリティ高ぇwww

134名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:32:33 ID:7VDD1T7EO
戦利品上げたいが写真の貼り方がわからない・・・

135名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:32:42 ID:jXE1emS6O
みんなお疲れ様〜
初めての即売会で不安だったけど凄く楽しかった
目当てのサークルもあらかた回りきれたし、綺麗なレイヤーさんも沢山見れたしで充実した一日になったよ

ただ一つ残念だったのはキャリーバッグ引っ提げてる人や、タペストリーが斜めにはみ出てる状態で歩いてる人が結構居た事
もう少し周りの人に気を使うべきじゃないのかなって思った

136名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:32:50 ID:D9Ixzjqg0
エルシャダイサークルで、サークル「そんなに買って大丈夫か?」客「大丈夫だ問題ない」ってやりとりしてるのみてワロタわ

137名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:34:49 ID:mbvPzi020
あれ便利すぎワロタ

今回子連れ多かったなぁ・・・大丈夫か?教育的に

138名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:35:11 ID:ccAeIgcA0
メロンの通販キタwしおゆでさんの小悪魔はええなぁ・・・
>>127早くタイトルを教えるんだ!!!

139名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:36:27 ID:rcsksMgs0
エルシャダイ流行ってんなあ
BIOSHOCKのときは「恐縮だが〜」ってほとんどやらなかったのに

140名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:38:24 ID:NyIJsmbI0
>>132
3枚目のフィーバーいいなー 一通り回ったつもりが結構見逃してるなやっぱ

141名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:38:46 ID:iF/ZCmjo0
>>137
前の大九州んときも子供連れサークルさん居たなあ。
あの妖夢コスは可愛かった。非・性的な意味で。

まあ子どもが嫌がってなきゃいいんじゃない? あと成人サークルには近づけないように。


今回の大九州東方祭は迷ひ猫も一円さんも来るようでワクワクが止まらない。

142名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:39:13 ID:rcsksMgs0
>>138
全年齢板で言えるかw
でもサークル名は全年齢本も出してるから大丈夫だな
100円外務省
まあタイトルヒントだけ出すとすれば、以前一緒に熱海旅行するネタでちょっとニュースになった
某DSソフト

143名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:40:40 ID:e8hEyesE0
むお、徒歩二分とかハナから全然チェックしてなかったわ
買い忘れてたSASUKEと一緒にメロンで注文しますた サンクス>>132

>>138
ミ○ンプラス+18 って本デス

144名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:40:51 ID:iF/ZCmjo0
やっべ>>141迷ひ猫さん敬称付け忘れ。

>>139
ゲーム的にはマトモそうなんで、発売後は逆に埋もれそうな気がしなくもないw

145名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:41:16 ID:pF9mCJx60
後日忘れ物や落とし物に気づいた場合
どこに届いてるかどうか聞けばいいのかな?
もうイベント終わってからでもホームページの「問い合わせ」使ってもいいんだろか?

146名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:42:09 ID:mbvPzi020
あ、ミ○ンプラスの事だったのか

左って書いてあるからてっきりお嬢の本の事かとww

147名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:44:43 ID:rcsksMgs0
ごめん左のはわかんない
スタジオはまち組?

148名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:47:20 ID:e8hEyesE0
一応、左のは
「む○ま姉縛り」黒りりの部屋/lilish

149名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:50:50 ID:NyIJsmbI0
>>145
一ヶ月くらいはインテで保管してくれるみたいな話がアフターのときにあったはず
撤収のざわざわの中だったんで不確かでごめん

150名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:53:09 ID:ccAeIgcA0
ミ○ンプラス情報アリw熱海職場だが彼氏達凄かったわw
ってか迷ひ猫さんて東方ガンダムの人かw委託してくれないかなぁ・・・

151名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:57:06 ID:Uj0OqVAY0
>>118
おお、好きなサークルの妖夢の色紙が。もらえてよかったね〜

152名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:00:06 ID:CGUjN5TQ0
橙の格好した5才位の女の子が多分父親の肩車で会場回ってるのは大分注目されてたなあ
コスプレ会場自体は行く余裕無かったけど館内でも結構レイヤーの人歩きまわってたから色々見れて面白かった
個人的にパルスィの人が珍しかったし可愛かったわ

あと霖之助じゃない男性レイヤーがあんなに多いと思わんかった……
つーか普通に半分位男の人だった気すらする

153名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:01:35 ID:XAyml70EO
参加した人お疲れ様ですた
天候混雑ともに過ごしやすい良イベントだった、新刊率もよかったし。
けっこうギリギリまで迷ったが、深夜バス当日着・当日発強行参加してよかったと思えた。

さぁ、メロブによったし(記念?のつもりが3冊補完)、モダン焼き食ったし、お土産かったし、
後はバスを待つだけだ。

154名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:02:08 ID:D9Ixzjqg0
東方コスの女装率は異常

155名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:08:15 ID:gwN.t9b20
女装はただただきもかった
ゴツイ美鈴見たときは笑うの通り越してスゲーと思ったわ

156名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:11:23 ID:9DgPxmsw0
>>136
見ていたな!貴様!

>>140
なつのうみですね

>>143
徒歩二分は結構時間経ったときに行ったらガラガラでした。

157名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:18:33 ID:2OQ68.H6O
同人イベント初参加の感想
・とにかく歩き疲れた、宛もなくぐるぐると三週ぐらい見たけど目標決めてかないと厳しいね

・コスプレがいろんな意味で凄かった、190ぐらいのゆかりんって……
見たの一瞬だが咲夜さんコスのスタッフは可愛いかった気がする

・コスプレのままで会場出ていく人はそれで帰るの?
・東方オンリーなのにリース本とか売っていいの?

・屋台でたこ焼きとかフランクフルトとか売ってて吹いたw

こんなものか。今から戦利品を見るが表紙買いしまくったのがあたってることを期待しよう

158名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:18:51 ID:6lJBXWGA0
携帯で撮るの難しい

本 逆光やべぇ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3696.jpg
本とスケブ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3697.jpg
本日の目玉、無理言って頂いたのぼりと抱き枕
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3698.jpg

あとポスターが10枚ぐらいあるけど丸まってたり逆光ひどくて撮影断念

159名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:19:49 ID:xs34K5oE0
アップしようかと思ったけど、割と>>132と被ってるからいいかな・・・

時間が短いのでスケブはなかなか受けてもらえなかった印象
まあ13:30の残り1時間時点で10冊近く抱えてる人とかいたしなあ。やっぱりもう1時間は欲しいところ

160名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:20:24 ID:D9Ixzjqg0
コスプレ撮影スペースが会場の外だったから、出て行く人はそこで撮影会だろう
館内は女装ばっか目に付いたが、撮影スペースには女性のレイヤーもいっぱいいたぞ

161名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:22:34 ID:D9Ixzjqg0
>>157
紅楼夢は東方本が1冊でもあれば、他ジャンルの本も売っておk

162名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:22:38 ID:mbvPzi020
コスはあきゅんが凄かった

163名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:24:17 ID:9/4rBp6.0
雲山のコスプレは笑った

164名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:25:17 ID:BNz6wG7A0
見当違いな女装叩きならよそでどうぞ

165名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:26:05 ID:9DgPxmsw0
>>157
ちなみに1枚目の右上の本は奥付に上海アリス幻樂団とイグニッション(ryと書かれてたよ

166名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:26:13 ID:rcsksMgs0
リース本?へぐり村役場でも出てたのか

167名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:27:18 ID:D9Ixzjqg0
つってもルール上OKとされてても他ジャンルの本なんてほとんど売れないだろうし、並べてるサークルもほとんど無いよな

168名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:27:31 ID:mbvPzi020
ありゃ、叩いてる訳じゃないんだが

ああ・・・次は秘封オンリーだ・・・

169名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:30:02 ID:mqqTDEUIO
>>162
素敵なあっきゅんコスなら会場内でみたな
あっきゅん本出してたから自分のスペースとか周ってこないかと期待したが期待は期待のままだったぜ

170名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:30:35 ID:rcsksMgs0
その前にサンクリとあとなんか11/3にあるよ

171名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:32:44 ID:mbvPzi020
サンクリか・・・行く金ねぇwww
コスか、やってみるのもありかな、受け狙いで

172名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:36:58 ID:UcjfoROAO
紅楼夢いけなかった分秘封オンリーで本気出す

173名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:39:52 ID:rcsksMgs0
しかし秘封オンリーはいったこと無い場所だな

174名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:42:40 ID:pQT/Z.nEO
地元民が帰宅っと

今回はすごく動きやすかった印象。やっぱりあれだけ広いと快適だね。ただ9:10到着時点で待機列を見た時は何事かと思ったけど…

サークルさんは、結構売れ残ってる所が多かったかな、って印象。やっぱり土地柄もあるのかも
待機中はポケモンプレイ者が凄まじく多かった。すれ違いの更新が一切留まる事がなかった

一般・サークル参加の皆さん、そしてスタッフさん、本当にお疲れさまでした。そして私事ですが、とてもかわいいスケブを描いて下さった某サークルさん、ありがとうございました。家宝にします

175名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:50:36 ID:jo5o.Qlk0
表紙買いした中でけーねが髪結ってるイラストに惹かれて買ったが当たりだったw
ぽんじゆうす?ってサークル知ってる人居ないかな・・・
紅魔館勢(特に泣き顔が最高のおぜう様とそれをいぢめるドS咲夜さんに惚れたw)

176名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:52:41 ID:haKaZnc20
ぽんじゆうす買えたのか運いいな
俺行ったときは新刊完売だった

177名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:53:22 ID:nyKO/bhw0
直近の東方イベントは10月17日来週日曜の東方名華祭3か
で、その次は10月24日次々週日曜の大⑨州東方祭だね
賑わえばいいなあ

178名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:53:35 ID:vLzo98aU0
エルシャダイネタ多すぎて噴き出した

179名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:53:59 ID:IWDfpxaM0
知ってるも何も超大手じゃねーか

180名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:54:28 ID:xs34K5oE0
>>175
普通に壁の大手だよ。まあ表紙買いが当たったようでなにより
大きいイベントはお気に入りを回ったら満足して、あまり他を開拓する気が起きないのよな・・・

181名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:01:39 ID:mbvPzi020
そしてイーノック似の咲夜さんを見て笑いをこらえるのに必死だった

182名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:02:00 ID:I.lknn4k0
こういうイベントには初参加。とりあえずインスト系のアレンジCDを新作既刊関わらず漁りまくった。
特に目的も無かったけど、色々買えて満足した!参加者のみなさんお疲れ様でした!

183名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:04:13 ID:XAyml70EO
コミケ例大祭にくらべて楽だったから久々に全島巡り(新規開拓)できたな

184名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:12:49 ID:jwrVqk4Y0
>>62
リリカはいらない子じゃないよ!
メリーは自分ともう一人いた。

>>136
「そんな秘封倶楽部でも大丈夫か?」「大丈夫じゃない、問題だ」

185名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:12:59 ID:Yjn6AsWk0
正午ごろロッカーに荷物預けたおかげで後半はかなり助かった

186名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:14:21 ID:rcsksMgs0
ビッグサイトと違ってインテックスのロッカー使えたのか

187名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:20:44 ID:NyIJsmbI0
いっぺん戦果報告ってのがやってみたかったので便乗
たぶん新刊
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3703.jpg
たぶん新譜
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3704.jpg

ひょっとしたらSPのも混ざってるかもわからんね
とうとう東方関連でネチョ買っちゃったよー

188名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:23:12 ID:NyIJsmbI0
今思うにコス会場のことわざわざ正式名称でいうのは逆に紛らわしかったかもしれんなー
「広場の屋根あるとこ」とかでよかったんじゃないかと

>>186
一般入場始まる頃には半分以上開いてたゲートのところのロッカーが
昼過ぎには全部埋まってたからだいたい紅楼夢参加者が使ってたんだと思う

189名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:27:40 ID:vLzo98aU0
>>187
中段のオカメ顔は一体…

190名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:28:23 ID:XxEW6zJU0
>>187
よおこそ。

エントランスの広場ってコスプレで使えたのね。もちろん許可は取ってるんだろうけど、インテのイベント「会場の外では云々」が多いからさ

191名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:33:35 ID:NyIJsmbI0
>>189
その名も「東方誰得合同 俺得」
正直ネーミング負けしたのは否定できない

>>190
場内アナウンスで「コス広場外だからカタログ持ってけ」ってたびたび言ってたし、
「こっから先はコスのまま入れないよ」って看板もあったね(なぜかコレもアフターの景品に)

192名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:35:56 ID:IWDfpxaM0
>>187
下段の右から4番目くらいのめいりんの本のサークル教えてくれ

193名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:40:48 ID:v36FJxTg0
三連休中での戦果
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy3705.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/count.cgi?remy3706.jpg

疲れたけどとても充実した三日間でした

194名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:44:43 ID:NyIJsmbI0
CJD買った人がまたひとり…

>>192
「ななつめぐり」
奥付みたらこれ夏コミの本だった

195名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:45:20 ID:vLzo98aU0
ケフィアはまずくないか

196名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:50:26 ID:vs5bntOA0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3707.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3708.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3709.jpg
戦果
新刊以外も混ざってる感じが…
イベント前に委託に出されたのは、スルーした

197名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:56:50 ID:wB0YgnCI0
紅楼夢自体は列待機中の暑さをの除けば終始快適なイベントだったな

久々に梅田行ったが阪急やWhityうめだなどアチコチ工事中でだいぶ狭くなった印象
とくにWhityうめだのイーストモールの天井、配管剥き出しの箇所が多過ぎる
前からあんなんだったっけ?
テナントも結構なくなってるし

198名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:00:03 ID:iWSrEIVw0
>>197
北の方は一度天井があんな状態になり、その後天井張り替えが終えたがイーストだけなんか天井が撤去されて
そのままなんだよね。よくわからん。

199名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:00:32 ID:kVsFaXDg0
紅楼夢行った方々お疲れ様でした。
自分も戦利品うp。

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3710.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3711.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3712.jpg

最後の色紙はじゃんけんの戦利品です。

そういえば、らいでんらぼさんのところで「発禁」と書いてある紙があったが、
何があったのやら・・・

200名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:02:08 ID:XxEW6zJU0
梅田近辺は絶賛改装中なところが多いからしばらくあんな感じかも

201名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:02:51 ID:xs34K5oE0
ぱっと見70冊ぐらい買ったが、次は冬コミまでしばらく大きなのは無いのでじっくり読みたいところ

やっぱり夏冬の中間にある紅楼夢はいいね。来年も一番いいイベントを頼む

202名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:07:01 ID:GqO22Ba.0
>>199
修正忘れとかじゃないの。
前回も急場で修正入れたサークルあったし

203名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:14:16 ID:vnO5n2Zw0
宅急便にしちゃったから戦利品うpの流れに乗れないのが残念だわ

204名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:24:43 ID:4XGLIxD20
K6の大人数合同買い忘れてた…
列見て時間ないから他の買ってから行こうと思ってたのに
何やってんだ俺

205名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:36:11 ID:IWDfpxaM0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_pX4AQw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY_Yn8AQw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYxNH5AQw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY2Y79AQw.jpg
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYz6L5AQw.jpg
戦果、最後のだけ既刊で他は新刊のはず。スケブも描いてもらえて満足だけど角とかに深刻なダメージをおった本が数冊あるのが少し残念
まぁでも欲しいのだいたい買えたからおk

206名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:53:57 ID:Fl51.hvU0
東京に帰宅〜

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3714.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3715.jpg
成人向はここからは外してる…はず。あとコピ本中心に10冊強ある。
新刊以外も入っているかもね。

207名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:55:14 ID:1o1IjzAg0
>>205
お前は俺かってぐらい買ったものの被り率が高い件。

208名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:58:16 ID:Ali9Kfnk0
戦利品画像の中に自分とこの本があったりしてそれがしムネアツでござるよ。
ありがたいことでござるな。冬も頑張る所存にて今宵はこれにて。

209名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:59:22 ID:94UuabO.0
これだけ戦果報告上がってるのに俺の本が無いとかワロタw


ワロタ・・・

210名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:59:47 ID:sSL6gKmA0
オムチキンとかヘルメットが直せませんの1ボス合同誌がやべぇw
蒼さんまで参加してるやんw

211名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:09:46 ID:64cRNnq.0
俺がいたら多分マイナーサークルばっかり買ってたと思うの
主催者さん星の名前すら覚えられないワロスw
案の定 茨華仙も覚えてないとかもう

例大祭4のアフターで門番すら呼ばれない美鈴を思い出したよ

212名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:24:59 ID:4gxlapVU0
茨華仙って誰だか普通にわからん
調べてみたけど漫画が初出のキャラか?
ゲームに出てないキャラはあんまりカバー出来てねえな

213名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:27:59 ID:5ZYzlqJA0
あれはまだ最近で露出少ないから知らなくても仕方ないと思うんだが

214名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:32:40 ID:vAgr9Jwk0
まあもともと有名でもない隔月の雑誌で二話しか出てないしね。まだまだキャラクター像も明らかになってない部分だらけだし

215名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:40:34 ID:1I4qCFd20
確かに俺も東方茨歌仙は偶然存在を知ったって感じだったな

216名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 01:17:44 ID:plNV67iA0
疲れた・・・、12時に帰ってきて風呂入ってたら、もうこんな時間だよ・・・
コミケと例大祭しか知らない俺には廻り易くていいイベントだった
しかし、イベント終わった後に色々ドジ踏んでめちゃくちゃ疲れたぜ・・・・・・

217名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 01:18:50 ID:MC86rdYA0
昼すぐに離脱して東名の渋滞に巻き込まれたが
何とか埼玉まで帰ってこれた。渋滞中暇すぎて
戦利品を全て読んでしまったが、もう一度じっくり読むとしよう。

218名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 01:24:31 ID:X/.xEpBY0
そんなに違うか?
コミケは行った事がないから知らんが、例大祭と混み具合はそう変わらん気がしたが

219名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 01:29:56 ID:fjMOz5Uc0
紅楼夢お疲れ様でした。
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3727.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3728.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3729.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3733.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3730.jpg

既刊もあります。SPで若干分散してこの数かあ。時間とアフターの関係か最後まで人がウロウロしてた印象

220名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 01:30:59 ID:GnhN/Fcw0
最初に4号館入るか5号館入るかで感想違うんじゃないかな
2つでかなり混み具合違ったし

221名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 02:06:52 ID:Ua.fDO2o0
紅楼夢お疲れ様でしたー
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3749.jpg

222名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 03:04:01 ID:nqHI0EcM0
みなさん、お疲れさまでした(*´∀`*)

223名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 03:17:40 ID:4gxlapVU0
ところで関西人の財布の紐が固いってよく言うけど、実際どうなの?
地域によってそんなに違いあるかな
関東のイベントのこと知らないからよくわからないんだよね
例大祭とかより人が少ない分、売れる数も少ないだけなんじゃ?とか

まあ、そうは言いつつ俺の基本方針は「見本をみて少しでも迷ったら買わない」だがw
関西人がどうかはともかく、俺が個人的にケチなのは間違いない
次の紅楼夢はもっと金を用意してハードル下げるか

224名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 03:35:53 ID:deemW6KUO
初紅楼夢楽しかったぜい
混みすぎて回れないかもと思ってたけど、ほぼ全部買いたいもの買えたー

イベント参加初心者が本50冊18500円はちとやりすぎたか・・・とふと回りに目をやると、もっと凄い人がいてびびった
まだまだ甘いのね・・・

行列も並ばなかったし、快適に買い物出来てよかったです
来年もいきてーなー

225名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 03:57:21 ID:FmhfIzss0
俺は目当てのサークルがナズ本出すからみみけ行くんだが
行く人少なめ?

226名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 05:54:43 ID:Cu9/As.A0
紅楼夢は安定したいいイベントだ

227名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 06:59:07 ID:vHyIBw0Q0
一番並ぶ時間が長かった列がサークル入場の列だったがこんなことは初めてだぜ
それ以外は概ねいいイベントだったかな

228名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 07:03:35 ID:anPS3Bf.0
>>219
5枚目のこのパンダ中国本、ほしかったけど売り切れてた。。羨ましい
あと成宮さんのわんわん本は買えた人いるのかなぁ

229名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 07:10:42 ID:llo1Mgdo0
パンダ美鈴の所に真っ先に行くべきだったんだろうな
最初の方に行った所は結果的に後から行っても入手できたか
委託されてるものばかりだった

230名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 07:14:32 ID:1tz6F.tk0
>>223
以前その話題出た時は関西では表紙買いする人が少ないみたいな意見あったね
その辺りは実際サークル参加した人の話聞かないとなんとも言えないけど
まぁ今回の紅楼夢規模になると遠征して参加してる人もかなり多そうだし
関西だからーって地域でまとめて論じるのも難しそうだけどw

231名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 07:14:36 ID:0mZ9sZ6QO
>>223
関東から遠征のサークル参加者だけど、関西の人はキチンと中身を見てから買っている気がする。
俺の個人的感想かと思ったけど、やはり関東から遠征組の知り合いも同じ事を感じたそうだ。
ちなみに俺は島中ピコ手だが知り合いは壁サークルなので、売れないひがみの類では無い。

232名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 07:38:45 ID:LAQqWyEI0
パンダめーりん本は12時に完売してたな
予想以上に早くて俺も買い逃したw

233名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 07:59:09 ID:YPqs4ChAO
12時って俺が撤収した時間だな。
開場してから結構経ってるわけだし、はやいもんなのかね?
まあ事情は個々にちがうとしてもそれが欲しいならやっぱり早めに行動すべきだな。

234名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 08:02:56 ID:7XbmrxRQ0
ここで事前の話題には挙がってなかったところだし、早いと思う

235名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 08:18:25 ID:58EbefsIO
むしろ事前に売り切れ必至だったのって何?

236名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 09:19:43 ID:Ymj5.ZcQO
あーるぐれいが1時間ちょいで売り切れてた気がする

237名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 09:26:24 ID:F9Qq/yPo0
RRRも列凄かったよ
某笑顔で宣伝してるサークルのだいたいは昼頃には完売してた

238名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 09:29:02 ID:JR405NdY0
>>223
関西で行われる大きなイベントって、紅楼夢はともかく、ブーブーがやってる
コミックシティーやらコミックトレジャーやらのコミケ直後のものが主だから、
状況的にどうしても売れ行き(って言うと不適切な表現だが)が悪くなるってのはあると思う。
後まあ、首都圏の同等規模のイベントと比べると一般参加の人数自体少ないってのが最大の要因かと。

しかし、イベント直後の有給ほどくつろげるものはないわ。

239名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 09:30:06 ID:GDiU9O4.0
去年の紅楼夢は財布の紐がえらい固かった気がするんだけどな。
今年は遠征が増えたからだろうか?

240名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 09:49:19 ID:v3hCeEMs0
今回作った作品自体の出来や話のメインキャラにもよるでしょう
まぁ紅楼夢が例大祭・コミケに比べてゆったりできるイベントというのは大きいと思うけど
余裕があるんだから中を見させてもらって決めようという人も多いはず

241名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 10:01:51 ID:E6gBoG.60
関西が人出の割りに売れないのはしょうがない
両方新刊出したがSPの半分以下の売り上げだったしな

242名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 10:31:08 ID:Y5chGuRg0
深夜バスでつい1時間ほど前に帰着。だいぶかぶってるようだが戦利品晒し(既刊も混じってるけど)

ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3766.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3767.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3768.jpg

よく買い行くところ(結構速いうちに完売してる)もかなりあとの方でもまだ残ってたようだし、
例大祭とかと比べるとやはりやや供給>需要(人)なのかもね。

243名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 10:47:00 ID:/ClragR6O
>>228
読めないから凄い早い段階で行ってたよ。
あの手のやつで12時なら持った方だと思う。コミケなら…
あとわんわん本は無理。11時ちょっと過ぎでもうなかった気が

>>241
SPはそもそも人の数に比べて新刊出せたとこが多くないからなあ。競争率は下がるよ。
他三台イベントと比較してもそりゃ落ちるんだろうけどさ

244名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 10:51:58 ID:sXVi7KP.0
関東から遠征したサークルです
新刊の動きはコミケの約半分だった

特に午後からじっくり読んで買うか決める人が多くなってた
うちはさほど混雑するサークルじゃないから良いけど
立ち読みする時は周りの人のことも気にしてね

245名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 11:06:20 ID:E6gBoG.60
コミケと比べると1/4ってとこだな
関西在住だからいいけど関東からじゃ厳しいだろうな

246名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 11:29:49 ID:1tz6F.tk0
会場に余裕があるのも一因かねえ
一昨年の紅楼夢の時は恐ろしく混んでたからとりあえず表紙見かけて良かったものは大体買ってたが
インテックスに移ってからは人は増えてても通路がゆったりしてるから中まで確認してから買ってたわー

247名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 11:58:14 ID:82bg6zIE0
インテックスって初めて行ったけど会場のかもし出すふんいきが晴海見本市会場みたかったな。

248名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 12:52:23 ID:pzxGzog20
紅楼夢行った人達お疲れ様。
仕事で行けなかったのが悔しくなるくらい楽しそうにしやがって…
さておき、本は委託されるのが多いから、俺はグッズ中心に回るんだが.…
定番グッズ以外で、何か面白そうなもの作ってるサークルを発見した人いたら教えて欲しい。

249名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 13:27:24 ID:IfCfEbZs0
あー本まだ届かないかなー

250名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 13:29:15 ID:mErHn4K20
誰だよ、7時代に行くとペナあるぞ、なんていったの
おかげでスケブの受付、締め切った後だったじゃないか、くそぅ
やはり7時半着にすればよかった・・・

251名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 13:39:50 ID:AExMLDAo0
>>223
ちなみに売れない代表は名古屋
あそこはどのジャンルでも本売れない
逆に、コスプレが強い

252名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 13:45:45 ID:ebBl7UMA0
そして来年8時ペナになってあと入場になる>>250であった

どのみち開幕直後で無理な所は9割方チケ組で受付終わってるよ

253名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 14:04:12 ID:BCJ8WYV60
紅楼夢から帰った

イベントは人の流れがよかった、新刊が去年と同数だったけど完売がかなり早かったな、良かった良かった

んで昨日今日と大阪観光したけど、紅楼夢帰りのシークレとかの紙袋平気でぶら下げて歩く輩の多い事w
大阪も随分ヲタ容認な流れになったんかね

なんば駅付近のドラッグストアに無断転載の秋姉妹イラストが使われててワラタw
秋肌がどーのこーのって姉が妹にかじりついてるイラストだった

254名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 14:04:27 ID:IdZI34dYO
ペナ組の中で前後逆処分になったってレスがあったけど
それだけだとヌルいよなあ

来年もそうだと遠征組が夜行降りて一服したあとや京阪神間組が始発で6〜7時に並ぶのが定着しかねないぞ
8時台着は中庭で二時間待ちほぼ確定するしな

255名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 14:10:23 ID:7XbmrxRQ0
ペナは入場不可能にすればよろしいのだが

256名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 14:22:13 ID:uA8qsoC60
4から参加して毎回部数増やしてるけど、
いつも新刊が手元に1割弱残る程度なので紅楼夢とは相性がいいみたい

コミケ≒例大祭>紅楼夢>>都産・PIOとかのオンリー

ってイメージだな。個人的に売れないって印象はないけど、
中をちゃんと見て買ってくれるって言うのは確かにそうかも

あとウチは実害あんまなかったけど、今回スタッフがだいぶ浮き足立ってたね

257名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 14:51:47 ID:YPqs4ChAO
>>250
参考までにどこのスケブ狙ってたん?

258名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 14:52:08 ID:sT.YLUxU0
例大祭に比べると、ゆっくりと回れて良かったなあ(当たり前かもしれんが)
壁の本もあんまり並ばずに買えたし。

雲山タイツの人はやっぱ印象に残るね…後姿だけだと何がなんだか分からんかったが。

259名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 15:12:20 ID:AExMLDAo0
あーあーあーあー
変なタイツいて何なのかさっぱり分からなかったが、あれ雲山かwww
言われてようやく分かった

260名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 15:34:22 ID:4gxlapVU0
雲山はいたが相方の一輪はいたのか?
なんかもはや雲山のおまけ的ポジションのようなw
一輪ェ・・・

261名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 15:35:56 ID:ebBl7UMA0
雲山とかただのオリキャラだろ

262名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 15:47:48 ID:BCJ8WYV60
あのコスは雲山コスというより、くもじぃも混じってた気がするんだがw

>>257
もう1つホール用意してそこに隔離した上で開場〜1時間放置とかやってほしいよなぁ

263名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:01:11 ID:GDiU9O4.0
でも一般からすると入場はえらいスムーズにいったし今年のスタッフは良かったと思うよ。

去年は6号館に入った時点で殆ど動けなかった。

264名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:05:07 ID:RpfCpt6A0
カバンの底から何も刺さっていないDSを発掘した
ポケモンは本棚に置いてある
この二つの証拠が示す真実はただひとつ・・・ ToT

265名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:10:25 ID:BCJ8WYV60
サークル入場の手際の悪さが気になったなぁ
半券ちぎるわけだからつまるのなんのって
せめて5と6の入口は別にするとかやってほかったな

266名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:13:12 ID:mVQRitzo0
あのピンクタイツは雲山だったのか。今言われて初めて判ったわw

そういえば(多分)妖忌の格好してる人も居たなあ
何を参考にして服装選んだんだろ

267名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:13:28 ID:AExMLDAo0
>>260
一輪は2人見た
サークルスペース数より多いぞすげぇ!って驚いた

268名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:15:57 ID:GDiU9O4.0
>>265
サークル入場列全然動かないと思ってたらそういうことだったのですね。

よくあの短時間でスペースの開設間に合ったなぁと思いました。

269名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:19:27 ID:LAQqWyEI0
サークル入場列・・・そういうのもあるのか!

270名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:25:27 ID:XLJ9ZISo0
サークル列の処理は確かにマズかった
だって二人だけで券ちぎってるんだからな
せめて4と5別にして4人でちぎってほしかった

271名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:39:54 ID:GDiU9O4.0
同人イベントにサークルとして参加したい気持ちはあるのに
時間も画力も、ソロで関西に出てきた為に近くに友人も少ない

\(^o^)/

272名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:51:36 ID:JAaIcvjM0
半券にしないで単純に再入場証と交換とかのほうがよかったな

273名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 17:18:09 ID:zWJaBcmY0
スケブ良いですか?と聞かれOK出すと色紙出してくる奴何なの?
色紙はスケブじゃねぇよ。
色紙大量に入れた袋持ってるのせめて隠せ。

274名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 17:29:43 ID:aVvDF0CY0
乗り遅れた感があるが戦利品晒し
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3774.jpg

275名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 17:43:43 ID:kZROahAs0
サークル参加した小手サークルだけどまぁ結構本が出てくれてよかった。
うち位の規模だと大体コミケ並かな?
コミケは初動は凄いけど人多すぎ暑すぎ蒸しすぎのせいか午後以降ぱったり止まってしまったけど、
紅楼夢は人ごみも程々だし過ごしやすい天気だったしで最後の最後まで人は絶えなかった。

276名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 17:43:47 ID:TAOWhtQE0
昨日の昼の出来事
友人「いや〜大漁だったなwっとそろそろ小田原に着くな早くきつねとぶどうさんの蓮子本でヌキヌキポンッ!したいぜw」
俺「俺は海運さんの新刊買い忘れたから早く通販頼まなきゃだぜw」
友人「おっ着いたようだな、人が少ない昼間の内にさっさと移動しようぜ」
俺「そうだな、コレ持ち帰るのが大変だがなwよっこらセック・・・」
「ビリリリィッ!!・・・バサバサバサッ!!!」
友人「あ」
俺「・・・・ぎぇぁぁあああぁあぁぁああぁあああああっ!!!」
俺「バ・・・バックが・・・!!!俺のバックがぁあああ!!」
友人「ってバックより戦利品気にしろよ、早く片せ!!
・・・結構前からそれ使ってただろ?疲労してたんだろう・・・
破れちまった物は仕方ねぇ・・・また新しいのを買いな・・・」
俺「こ・・・この手さげバッグはけっして高くは無い物だけど・・・
俺がイベント初参加の第三回例大祭にイベント経験者の友人から
「リュックは他の人の邪魔になるでゲス、紙袋とか手さげバックにしといたほうがいいだぎゃ」
って言われて買った思い出の品なんだ・・・今までこのバッグで・・・数え切れない程の同人誌を買ってきたんだ・・・
俺はこのバッグに成長させてもらったんだぜ・・・今の俺があるのはこのバッグのおかげなんだよ・・・」
友人「・・・。」
俺「はぁ・・・あ・・・思い出がありすぎて・・・うう・・・ありがとう・・・
今までたくさん頑張ってくれたね・・・本当にありがとう・・・ずっと俺に付き合ってくれて・・・ありがとう」
フィクション、ノンフィクションが7:3の割合ダス

277名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 17:45:30 ID:LAQqWyEI0
途中からトリコじゃねえかw

278名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:02:49 ID:4dVfu18U0
>>253
これの事だよね?
ttp://tra15.blog115.fc2.com/blog-entry-191.html
まぁ、描いた人が認めてる事だし、多分良いんじゃない?
でも俺は一般の場で東方が出るのは、若干抵抗があるが

279名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:10:13 ID:gMbTcBJc0
初参加で色々緊張してて中途半端な位置で新刊下さいって言ったせいで隣のサークルさんが
「ありがとうございます!!」
って嬉しそうに本差し出してくれて違うと言い出せずそのまま買っちゃった……チキン過ぎる

つーか立ち読みで確認してから買わずに戻すのすら躊躇してしまう
作者さん側はそんなん気にしてないって判ってるんだけどね……

280名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:23:45 ID:MyWMXf/Q0
阿礼乙女が阿礼男になってる誤植を見つけてちょっと笑った

281名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:33:08 ID:7XbmrxRQ0
まあ少なくとも五代目は阿礼男だし見逃してもいいんじゃないかな

282名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:51:50 ID:PtTKDRSo0
>>278
広島駅のコンビニには赤ヘル坊や風レミリアとかが…

283名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:00:42 ID:MyWMXf/Q0
ああそっか阿礼の子供は男でもおかしくないのか
俺の勘違いだった

284名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:39:26 ID:xGkwekEkO
乗り遅れたけど貼ってみる!
大規模なイベントは初めてだったけど楽しかったー次はスタッフとして参加するぜ!

ttp://up.aniota.info/1286796894/

285名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:55:42 ID:QL.jGdeg0
>>262
で、お前が言うとおりのペナが実施されたときに
お前自身がスレスレでペナラインに該当してしまったら
お前はスタッフに対して文句を一言も言わない自信があるんだな?

286名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:01:25 ID:f2ciwgsQ0
紅楼夢から、いま帰還。
一般・サークル参加、運営側のみなさまお疲れ様。

一般参加だったんだけど、会場の撤去作業にを手伝ったので
アフターに参加できなかったんだ。
ボランティアで手伝ってる、他の参加者との
連携が熱くて、夢中になってしまったわけなので
悔いはない。

以下、戦利品
ttp://up.aniota.info/1286881124/

287名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:20:08 ID:B4goyy/o0
一般参加者の撤去作業ボランティアとかあるのか・・・・・・
2時で引き上げたからそういうの知らなかった
完売品買えなくて悔しいとか言ってた自分が恥ずかしい

288名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:26:05 ID:t/anNJw.0
一昨年のみやこめっせは早朝組隔離スペースに入れて最後に入場じゃなかったっけ
んでその隔離スペースは昼から休憩所(おまいら外じゃなくてここで読めゾーン)になってた記憶が

>>287
閉会後の撤収についての諸注意の最後に
「コレ聴いてるまだ元気な若者は手伝ってくれ」ってアナウンスがあったね
外のさーたーあんたぎー売ってたあたりでフランクフルト食いながら聞いてた

289名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:35:17 ID:B4goyy/o0
なんと・・・・・・アナウンス右から左だった
でも30近くのおっさんだしな。
同じ地下鉄では中学くらいの参加者が自分よりすげえ疲れてたから、
年齢を免罪符には出来ないけど・・・・・・、ごめんなさい

290名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:38:43 ID:QL.jGdeg0
>>288
最後に回されてなんていないはずだが・・・

291名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:38:54 ID:t/anNJw.0
まあ14:45くらいになってたと思うから引き上げ済みで聞いてなかったかもね
みんながみんな最後まで残ってもそれはそれでアレだしあんま気にしなくていいんじゃないかな
(外でだらけてた奴が言ってもなんの説得力もないけど

292名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:42:44 ID:65xNgY1s0
財布を落として誰かに届けてもらった俺に比べれば問題を起こさなかっただけで立派だよ

293名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:46:05 ID:f2ciwgsQ0
>>287
気にするな。最後まで残っていて
気づいて、手伝う機会があっただけだ

>>288
あのアナウンスは、スタッフ側の業務連絡っぽくてスルーする人が多いかと。
「みんな、元気をオラにわけてくれ!」 とか言えば、耳にはいるだろう
はいるだけだろうがw

294名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:51:01 ID:sXVi7KP.0
>>292
届けてもらえてよかったな
同人誌即売会での財布届けてもらえる率は一般より高い気がする

295名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:51:55 ID:t/anNJw.0
>>290
アルェーそうなの?ごめんなさい
鳥居付近にいた頃に知り合いからメールで報告きたんで
ずっとそうだと思ってた

あの時は地下に最初行くと比較的空いてたのが今回の4号館みたいな感じだったね
あと毎回財布の紐が硬いって言われてるイメージ

296名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:15:13 ID:komARzaM0
一昨年のみやこめっせの時は、早朝組を前から
休憩所に詰める→休憩所に後から入った人たちから入場して、その後
外に並んでた人たちの入場って形だった。

297名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:22:18 ID:IfCfEbZs0
>>276
バックかわいそうだけどワロタ

298名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:27:24 ID:yZMsI5dYO
あの片付けは手伝ってよかったのね。無人の机とかあったから運ぼうか迷ったけど、まだサークルさんが使う事情があったマズイしな…と思って結局運ばなかった
来年からはお手伝いしてみようかしら

299名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:43:28 ID:YzwuQWIw0
自分もバッグが死んだわ
流石に諏訪の風神・雷神・龍神3本セット+柚かりん液では重すぎたか

300名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:46:54 ID:5ZYzlqJA0
紅楼夢も大きくなったなあ
今の規模でセンイシティに戻したらカオスを越えて終末になるな

イベントアピールも聞いてると各種東方オンリー100SPぐらいならすぐ埋まりそうだね

301名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:51:15 ID:PtTKDRSo0
去年の例大祭と今年の紅楼夢が同規模だっけか

302名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:53:11 ID:w9YzrYAs0
去年の例大祭は3000SPくらいじゃなかったけ?(今年4000位)
まぁこの調子だと来年は紅楼夢も3000spとかあるかもしれんけど・・・

303名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:58:35 ID:cVB/eLRw0
みやこめっせは入場に時間がかかるからなぁ
一昨年は何故あんなに時間がかかったのか・・・・
大体同じくらいの時間に会場に行ったのにあの時は入場まで50分、昨日は10分だった
それとも一般参加者の人数が減少した?

304名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:03:35 ID:YzwuQWIw0
あそこ入り口狭いから
確か入場するために階段登って3階に行く時なんか一列行進だったような

305名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:19:13 ID:7.3A01is0
今後例大祭・紅楼夢などの大型イベント以外の地方イベは
九州やミジャクジみたいに独自性を出そうとしてくるだろうな

そう、そして山梨も……

306名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:45:18 ID:nuvuE/4A0
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3783.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3784.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3786.jpg
大分流れに遅れたが戦利品晒し
この他既刊・旧譜多数と音速うばぐるまさんのポスカが会場分で
StrangeChameleonさんとGRINPさんの新刊を帰りにメロンで確保した

307名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:20:49 ID:kZROahAs0
来年春の新潟が気になるな〜
紅楼夢のイベントアピールによると5/15にえちご東方日和があるらしい
新潟東方祭や5月ガタケットとの間隔は去年より更に狭くなる
・・・ていうかこの日程下手するとガタケと同日になる可能性あるけど大丈夫かな?
(例年ガタケはGW明けの次かその次の日曜日に開催)

308名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:56:49 ID:rcoTYmeE0
例大祭サークル参加の申し込みしようと思ってるんですけど、合同スペースでの申し込みって当選確率とか落ちますかね?
知り合いのサークルと合同にしようかって話になってるんですけど。

309名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 00:44:24 ID:dJqCvfJQ0
なんだかサークル参加したくなってきたぞ

とりあえず30秒ドローイングからはじめるか

310名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 00:47:59 ID:h5nQCDJA0
あと2週間で冬コミの当落か
本当に夏から冬はあっというまだ

311名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 03:14:53 ID:eGZ.o6kk0
こんなに頻繁にイベントがあると財布がヤヴァイ

312名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 03:17:53 ID:9jSaCUec0
しかし行動範囲が関東だけだと意外となかったりする

春は不敗小町・紅月・幽明櫻・月の宴と中規模オンリーがいっぱいあったけど、
秋は例大SP行けなかったからそのまま冬コミ直行だ

313名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 03:36:15 ID:ubKVzoA20
さりげなく水びたしも罠対策にありだと思います

314名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 03:36:48 ID:ubKVzoA20
誤爆すいません

315名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 05:06:04 ID:aQnfNxhc0
>>288
すまない・・・アフター参加するために途中で手伝いぬけてしまってすまない・・・

>>289
俺も30近くのおっさんだぜw

316名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 08:20:14 ID:/L.RMb7YO
名華祭も4からはポートメッセか。まぁ今の会場は来場者に比べて狭すぎたからなぁ

317名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 10:10:25 ID:eIFGw6d.0
そーいや買物してる人達は聞いてる余裕無さそうだけど、アナウンスのお姉さん今回も健在だったなw
さすがは関西のノリというかあのトーク好きだわw
例大祭でもやってくれねーかなぁw

318名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 10:55:30 ID:yblnxBKoO
走ると捕獲されますだとか宝の地図云々だとかアナウンスしてたひと?

しかし待機時間中、かなり日差しが強かったけど倒れたりしたひとはいなかったのかしら。
9割くらい帽子系なしだったよね

319名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 11:00:39 ID:PsUOtn5E0
暑かったのは事実だけど、さすがにもう10月の日差しだからなぁ
さすがにいなかったんじゃないかな

320名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 11:16:13 ID:.FvAm94Y0
倒れたら倒れたで帽子してなかった奴が悪いんだと思うの。

ところで梅田の不思議なダンジョン楽しんでくれた人はいるかな?

321名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 12:43:53 ID:mowcjIlYO
夏からのイベントラッシュはようやく人区切りかな
一般の俺でも濃い2ヶ月だったから、サークルの人にとっては尚更だろう

322名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 14:54:43 ID:RpCGAMRU0
まだだ、まだM3が

323名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 14:56:18 ID:yX8usGtc0
M3ってサンクリとかぶってなかったか

324名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 14:58:52 ID:mYQdOZmo0
>>320
大阪駅から入っていったが、話に聞いたとおり迷いそうだったから、あまりうろつかなかった
それでもかなりうろうろする羽目になったけどw

325名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 17:18:30 ID:0IYorT.Y0
朝からずっと体調悪かったんで会社早退して熱測ってみたら38℃超えてらあ
確実にインテックスで貰ってきたなこれ。みんな手洗いうがいはしっかりな……薬飲んで寝るか

326名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 17:48:48 ID:uZBcJqbA0
とらの通販遅すぎ、未だに集荷中かよ・・・
メロンは11日当日に届いたってのに・・・
とら専売以外はメロンにして正解だな

327名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 17:49:28 ID:eIFGw6d.0
>>325
自分の管理のことは考えずに「インテックスで貰ってきた」とか言い切っちゃうってどんだけだよw

イベントではしゃぎすぎたって可能性はないのか

328名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:21:44 ID:PsUOtn5E0
単純に体調管理ミスだろうよ
それでなくても気温の変化が激しくて風邪ひきやすい時期なのに
それとも、もらってきたと判断できる要素でもあるのか?

329名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:27:28 ID:lKkQuK8U0
俺以外のオタクは皆不潔なんです><

330名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:27:30 ID:eIFGw6d.0
イベントに無茶して来たバカにうつされた俺マジ被害者と受け取れなくもない

331名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:29:25 ID:.FvAm94Y0
>>329
でも体臭のヤバいデブは稀によくいた。
なんであの程度の暑さで汗かくの?代謝よすぎじゃね・・

332名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:30:57 ID:YMi7d76A0
いや汗はかくだろ
あの暑さじゃ

333名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:31:02 ID:lKkQuK8U0
体臭より服が発酵して臭いのはよくあること

334名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:35:23 ID:sx5wZzlc0
髪が脂でベトベトなのは明らかに風呂数日入ってない

335名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:45:04 ID:.FvAm94Y0
俺殆ど汗かかなかったけどなぁ・・
俺がマズイのかこれ?

ただ一つだけ言わせてくれ
シャツ一枚できて腹の形にそって汗かくのやめてくれ・・
入場する前から汗だくになってるのはやめてくれ・・

一つじゃないな(笑)

336名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:57:17 ID:D.9taJx60
6号館横で並んでたから楽だったけど直射日光当たる場所だと帽子欲しいレベルの日差しだったと思う
会場内は過ごしやすかったしあの中で汗だくになる理由は思い当たらんが

337名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:14:00 ID:faznkVts0
汗は出なかったけど直撃受けたら熱かった、頭ほかほかしてたし

とりあえず前日ぐらいはみんな頭と体洗ってひげも剃っちゃおうぜ!

338名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:35:58 ID:uZBcJqbA0
まあ参加者の1割くらいはほんと酷い臭いしてるの居るよね・・・
7回例大祭の時は目の前に髪の毛フケだらけなおっさん居たな
明らかに日々の不衛生から来る体臭って感じなのが近くに居ると
半径2〜3mあたりから臭いだすよね・・・

339名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:39:23 ID:sx5wZzlc0
ちゃんと前日風呂入ってきてりゃ
汗かいてもあんま臭わないはず

340名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:41:21 ID:ddvURCcs0
臭いのって徹夜組だろ
コミケ後のオフで臭いやついたがそいつも徹夜組だったし

341名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:52:17 ID:faznkVts0
朝シャンとか案外意味なかったり
というか普段風呂入らないってどれだけ忙しいんだろ

342名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 20:40:12 ID:arL.nEBk0
諏訪経由で大阪入りした関東組の中には
タイミング的に風呂に入れなかった人達もいるのでは?

343名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 20:42:45 ID:lw3zrqFk0
1日風呂入らなくても毎日きちんと風呂入ってればそんなに臭うもんじゃないしなぁ・・・
あと日ごろの不衛生でそいつの部屋自体汚臭が染み付いて本人自体自分の悪臭に気が付かない場合もあるよね

344名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 20:47:19 ID:qVXAGCqA0
なるだけ動物性タンパク質を摂らないようにして果物を毎日食べるようにすると少しは改善するよ。

345名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 21:06:57 ID:oV5CA9hQ0
あと腋毛とか体毛剃っとけ。大分マシになるぞ

346名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 22:40:22 ID:qBuTnKmI0
俺は11月の秘封イベントまでちからをためるけど、各地方のイベントに出向く皆はがんばってくれ
特に山梨に行く勇者は気張れ。山梨、イベントアピールやらなかったね……

347名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 22:56:23 ID:J5AC9O7.0
8時10分ごろ現着組だけどそれで広場の3列目だったから
8時〜9時にならんだ人は夏日の日差しの中ほぼ無風状態で2時間待ってた中には
汗かいた人もいるんじゃないかね
私的にも帽子忘れたんで即上着ぬいじゃったよ
9時ごろには周囲の店が開き始めたのかアイスやペットボトルを複数持ってる人見かけてうらやましかったw
会場入ってからは快適だったよね

348名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:06:08 ID:ZXhw8Z/.0
そういえばあと1カ月で神社即売会やるんだよな。まだ参加サークルも出てないが・・・
いつの間にかできてたQ&Aといい、どう反応すればいいのか困るw

349名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:21:48 ID:qBuTnKmI0
いつの間にか雨天中止じゃなくなってて驚いたよw
> 地面は芝生または土の上に砂利があるような状態なので、荷物や頒布物などが汚れないようにブルーシートを設置します。
> 雨天時にテントとテントの間から滴が垂れる等、頒布物に悪影響がないように細心の注意を払って準備をいたします。
考えているのは伝わってくるんだが……

350名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:31:43 ID:/.nuvw6.O
今年かなりイベント行ってるけどにおいは感じたこと無いなー
自分がにおってたらショック・・・

351名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:36:14 ID:4rYPZ/Oo0
基本的に自分の匂いはいつもと余程違うんじゃなかったら分かりにくいから気を使わないといけない
1人暮らしだと尚更

何が言いたいかというと、そこの可愛いお嬢さん前の日に餃子食べたら何かしら対策してから電車乗ってくださいよぅ…

352名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:54:43 ID:aROfCHvo0
>>342
諏訪行ったなら温泉も入らなきゃだろう!
車で東京から長野、大阪と遠征したが温泉のお陰でさっぱり出来たわ

353名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 00:20:54 ID:184nbJe60
その温泉は宿泊しなくても入れるやつ?

354名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 00:24:32 ID:fCU5LwTU0
そうだよ。宿とるほどの余裕は無かったんでせめてもの贅沢だな
自分が行ったところは宿泊施設無しの温泉のみみたいで500円で入れた

355名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 09:14:27 ID:SiwKlozM0
最悪、足湯で済ませるという手もある

356名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 11:13:04 ID:95T4K5NM0
大阪ならスパワールドも3000円ぐらいで一晩ゆったり過ごせるな

357名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 11:22:51 ID:gKNT4.M6O
いまどきほとんどのネカフェで簡単にシャワー浴びれるし
最悪濡れタオルやウェットティッシュで体拭くだけでも違うよ
臭い云々は自分の身嗜みに頓着するかどうかだと思う
会場近くに住んでても風呂入って来ないヤツもいるし

358名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 11:27:12 ID:WQ0moh7k0
>>357
普段ネカフェ使わないからわからないんだが、シャワー予約したら
使うことが出来たの4時間後だった。
まぁ身だしなみだろうなぁ。

安心の黒シャツ率

359名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 11:28:07 ID:.5WonPJk0
まぁ病気で臭うやつもいるけどさ、それでもケアとか方法はあるしな
仕方ない〜っていうやつはもちっと周りの事考えてほしいなぁ…歩くバイオハザードだよ

あと口臭もすごいのいるよね
売り子してるといろんな人と会うがあれもちょっとキツイ
笑顔で我慢はしてるけど
口臭も自分じゃ気が付かないんよねぇ…

360穣子:2010/10/14(木) 11:35:01 ID:R3CKw6R60
私が匂うって。。。

361名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 13:34:14 ID:v73AnqlIO
いまひとついい反応が返ってきてないけど、11月3日の妖之宴、どうなんだろうね。
規模は300SP募集なんだっけ。
時期もあれだし、まったりイベントになるんかなあ。

362名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 13:52:59 ID:uewWbdswO
今年は去年みたく搬出列ひどくなかったけど、サークル入場がもたついてたのがな…
まさか入場時間とっくに過ぎてるのに並ぶとは
参加証もぎり制だから時間かかるのは解ってたはずなのに、
なんでたった二、三列でもぎりやってたんだろう
手持ち無沙汰そうなスタッフごろごろいたし
余裕もって来たのに入場に時間かかって準備がぎりぎりになっちゃったサークルも多かったみたい

あとサークル待機列の列整理やってたスタッフの態度がひどかった
タメ口+命令形+半ギレ対応…
予定が遅れて焦ってるのはわかるが、他のサークルさんもムッとしてたぞ
ボランティア云々とか関係なく、人に対する言い方ってあると思う

363名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 16:29:10 ID:.5WonPJk0
御射宮司でGP-KIDS周りに溜まってた
仮面ライダーのなりきり玩具つけて遊んでた集団何が無気味だった
みんなフケ顔で30後半〜40歳近そうな感じでちょっとどーかと思った
まぁ同人趣味のも似たようなもんかもしれんけど

364名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 16:30:42 ID:WQ0moh7k0
>>363
仮面ライダーのなりきり玩具がどんなのか分からんが
紅楼夢にも腰のあたりにそれっぽい玩具を着けてた奴がいたぜ・・

さすがにこいつらどうにかしてると思った

365名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 18:56:52 ID:184nbJe60
紅楼夢はSS島でライダーベルトが流行るのは恒例だと思ってたが

366名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 19:10:35 ID:0XObP1b.0
>363
あのサークル界隈はおっさんの憩いの場だから……

367名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 19:41:18 ID:W7Qx.f.M0
GP-KIDSの中の人はおっさんなのか

368名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 19:42:03 ID:8kueT7TE0
>>366
10年超の老舗サークルなんだから
コアなファンがおっさんだらけになるのは仕方ないなw

369名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 19:50:55 ID:184nbJe60
18年はやってる

370名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 20:01:10 ID:qrCNuYMk0
そんなすごいサークルだったのか、全然知らなかった
コミケで東方で唯一設営漫画依頼されたのもマグレじゃないってことか

371名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 20:05:34 ID:8jUUv4760
しんの民なら仕方ない

372名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 20:13:42 ID:JJTlyYco0
そんだけ界隈にいて絵馬飾っちゃったか…

373名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 20:34:18 ID:6iwU/4ycO
>>187
どれとは言えんけどお買い上げありがとうございます
やっぱ嬉しいね。自分の買ってもらえると。

374名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:16:46 ID:JDrcI3.c0
20年間同人やって東方ジャンルでようやく大手になれたという

375名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:48:39 ID:HlY2PIK.0
20年以上同人やってて、東方も早い段階(旧作)から描いてても、中堅程度なサークルもあるけどね。

376名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:49:28 ID:SiwKlozM0
マルチとか書いてたっけ?

377名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:52:08 ID:SPap/YuQ0
別に大手だから偉いってわけじゃないですし

378名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:57:25 ID:184nbJe60
ツインビー→はっぱ→シグナル&スタマリ→鍵→東方
とらハは確かやってなかったよ、なぁ…

379名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 22:15:05 ID:W7Qx.f.M0
てかついったみたらアフターの酒試飲会と翌日の里曳き参加してたのか
自分も参加してたから顔をあわせてたに違いないが誰だったのかわからない(境内社の御柱を4本丸々頂いてた人か?)

380名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 22:40:13 ID:TzYbmXGk0
酒の方じゃなくてじゃんけんの方にいたなら目が悪くなければ確実に顔見てるよね。

381名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 23:00:07 ID:bCtteQvg0
GP-KIDSの人はスケブ描いてるときに、柱の前の地べたに座り込んで描いてたのが笑ったw
あれは癖なんだろうか

382名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 23:10:04 ID:W7Qx.f.M0
ああ、そういえば自サークルの景品が出たときに前に出てきてたな、顔全然憶えてないけど
まあいいやこれ以上詮索しても仕方がない

383名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 23:44:27 ID:cR/YQMjo0
しかしニコ動宣伝すると売れ行きがマジでハネ上がるんだな
リアフレがサークル参加者なんだが他のサークルがニコ動で宣伝動画上げたら
普段の数倍売れたとか話してたらしい
まあ最近は宣伝動画アンチが活発化してきたのかやたら荒れてる動画多いが・・・

384名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 23:45:26 ID:SPap/YuQ0
ゲームや音楽だったら別にニコでなくともPVのあるなしで変わるだろう、別に自サイトでもようつべでも変わらん

385名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 23:50:55 ID:8jUUv4760
>>384
現実見ろ

386名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 23:55:37 ID:NADsZMUU0
GPはこないだの夏コミでスペース早苗ナンバー割り当てられてたんだっけ?
なるほど。準備会から遊ばれる程度の納得のキャリアだな。

387名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 00:12:48 ID:sg8Ko5Us0
でもあからさまに金儲け目的な手抜き動画でのニコ動宣伝はウザいけど
ミラクル∞ヒナクルみたく宣伝をネタしてたり
動画自体のクオリティ高いと逆に好感持てるけどなぁ

388名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 00:21:52 ID:UEbGs5nc0
動画のネタ…黒猫館モンプチのアレかw
本人が作ったんじゃないけど

389名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 02:48:06 ID:2DlBe6F.0
>>383
よっぽどすごいPVじゃないと数倍にはならないぞ。
元が少ないなら分かるけどね。

390名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 02:53:00 ID:lTTDarvs0
よくニコ動宣伝してるサークルって言うとRRR浮かぶなぁ・・・
絵は上手いし話ぶっ飛んでるけどオチが毎回弱すぎて酷いんだよな・・・

391名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 03:04:05 ID:2roCjluA0
>>385
また人気はニコ動が作る(笑)ですか、巣から出てくるなよ

392名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 04:09:41 ID:xfkkiWdc0
東方界隈のニコ厨の数の多さがよく分かる話だな
ニコ動のランキングに入ってた、東方キャラの某SLG出してたサークルが、コミケで島中から外に場所移動されてたりしたしなぁ

393名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 04:16:07 ID:TUg1ddCs0
エルシャダイネタ使ってるサークルも多かったし
どっち側にもニコ動見てるやつそれなりにいるだろ

394名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 06:17:41 ID:OXDjDzXo0
>>391
ニコ動には興味が無いけど、こういう人がいるとニコ動の影響って凄いんだなと思うわ
自分自身が影響受けまくってるって気付いてないのかね

395名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 07:11:13 ID:OtRSaB.g0
ttp://hisouannnai.blogspot.com/2010/10/blog-post.htm

来週末のイベント……サンクリ、⑨祭と同日とはいえこれはひどい

396名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 07:19:05 ID:6fO1Amvw0
予想よりひどいな…
サンクリの後行くつもりだったけど悩むな

397名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 07:21:21 ID:6nCvbt6.0
2F小展示場だからこれぐらいが妥当じゃないかな?
以前あったお燐オンリーもこれぐらいの規模だったし

398名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 07:21:27 ID:j/msoWzg0
うわあ……よもやこれだけしか来ていないとは。
コピー本作る部数、ちと減らした方がいいかな。

399名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 07:38:38 ID:IIExIf5M0
都産貿でやった幻楽祭に比べたらまあ、なんだ、その
ゲーム大会どうなるんだろうね

400名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 07:58:44 ID:GmoVDeBM0
これ主催は収支取れてるのか
スペース借りるだけで15万程掛かるみたいなんだが

401名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 09:12:51 ID:V3ya7hOo0
ゲーム目的なら結構人集まると思う

サークル参加だと誰かに店番頼むかスペース畳まないとゲーム大会に参加できないし
たとえゲーム大会に出なくてもイベント内イベント中に本なんてろくずっぽ売れる訳が
ないことなんていい加減他のイベントで学習してるだろうからね

402名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 09:53:05 ID:QJi76Wdo0
100sp募集で参加サークル23件か・・悲惨だな

403名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 09:58:50 ID:390gMYdk0
こないだの名古屋ラブプラスイベントの2サークルだか3サークルだかよりはマシじゃね
まぁアレは東方やアイマスと同会場だったけど

404名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 10:16:43 ID:AIqR2NscO
いよかん。ってサークルも結構ニコ動ネタ多かったな。
小さいうつほが可愛かった以外つまらんかった。

405名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 10:58:14 ID:RcK/bGBY0
>>401
むしろ、ゲーム大会発表が募集延長後ってタイミング的に予想以上に埋まらなさそうだから
空いたスペースで大会でもしとくか、って感じがする
>>403
同時開催入れるなら都内でも普通に0サークルとかあるぞw

てかそもそも数云々以前にサークル発表遅すぎだろ、開催までもう10日切ってるぞ

406名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 17:14:43 ID:AQM5Mr9s0
結局ニコ動産東方ファンが嫌われてるのはニコ動効果で第4〜5回例大祭あたりとコミケで
マナー悪い東方ファンってか東方廚が増えたからなぁ・・・
ニコ動視聴者に小学生、中学生が多いからだろうな、年齢的に生意気盛り、自己中盛りで
社会的マナー、モラルを十分に学んでいないような子供が保護者同伴じゃなく
不特定多数の人間が集う場所に来ればどうなるかなんて想像に容易いしな

407名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 17:21:52 ID:R9.hk.6o0
いきなり自己紹介とかどうした

408名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 17:24:55 ID:hda4I0ZI0
最近はそこまで酷い焼酎はあんまり見ないかな
第5回例大祭と去年の夏コミあたりがピークだった気が
まぁ酷い奴は酷いんですけどね…

409名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 17:28:10 ID:sr6BRdQI0
小中学生はネトゲとかでも問題になってることだけどな
まあ全部が全部そうって訳じゃないけどさ
ただ第5回例大祭の時はスタッフの不手際も目立ったけど
一般参加者にイベントの基本的なマナーすら守れてないってか完全に無知、調べようともしない
お客様感覚の奴は多かった気がするな、俺は運良く最前列付近だったけど後ろの方じゃ
なんか奇声発したり歌いだしたりしてたバカが居てカオスだったみたいだな
自分と仲間さえ楽しければそれで良い
「その場のノリ楽しめればいいじゃん♪なんでみんな一緒に楽しまないの?w」
みたいな考え本気でしてる奴いるから困る

410名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:16:21 ID:390gMYdk0
紅楼夢では中央線で大股開きで座席3人分ぐらい占有して
同人誌読んでた子がいたなぁ
外見は全然オタクっぽくなくてむしろイケメンDQNって感じだった

411名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:20:20 ID:LqcLjZ9A0
この界隈はどうなってしまうのだろうか・・・

412名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:21:31 ID:Mt2hsbDQ0
ニコニコのことをニコ動と略す奴はほぼ100%ニコ厨ってばっちゃが言ってた

413名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:22:26 ID:5RXW045o0
>>404
いよかんさん面白いじゃんw萃香がエロいw
けど正直焼酎の保護者同伴無しのイベント参加は考え物だよね
なんかトラブル起きたら本人じゃ解決能力無いだろうし
クレーマータイプの親が出しゃばってきてこんなイベント開くのが悪いとか責任転嫁して問題大きくしそう

414名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:22:49 ID:LJhu9yz20
>>395
信用を落としたとはいえ、サンクリにもまだまだ東方サークルが多いということか
……しかし山梨のアレや、11/3の高天原のアレが、これより萃まるかあやしいワケで……

415名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:23:16 ID:QCrHXM6M0
前からそういう謎の論理を見るけど、本当に根拠が無いというか安易なレッテル張りと言うか…
言ったもん勝ちみたいなのはどうにかならんのか

416名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:27:50 ID:LqcLjZ9A0
先入観とかがもうね・・・
言っちゃあなんだが、あんまり増えて欲しくないんだよ・・・

417名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:29:45 ID:rJquAhtY0
>>415
実績というか、経験知というか
いやあ正直あると思いますよ

418名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:30:08 ID:lNX5uDy20
ニコ>ニコ動>ニコニコ

419名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:30:46 ID:rvlMZ3m.0
あぁ確かにコニ動と略す奴はニコ厨臭いな

420名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:33:34 ID:LqcLjZ9A0
というか何かあった後じゃ遅いからな
早めに対策つけとくべきとは思う

421名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:35:01 ID:vuGn.nPw0
オレ達が東方を盛り上げるぜイエーイみたいな雰囲気じゃなくて
のんびり細々としたイベントで静かにぐだぐだしたいです

422名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:37:06 ID:LqcLjZ9A0
そういえばスタッフの中で周りの奴にわざと迷惑掛けた奴が居るって聞いたけど、本当かな?

423名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:37:38 ID:LqcLjZ9A0
おっと、紅楼夢の話です

424名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:37:44 ID:D23F2pws0
ガキが全部が全部って訳じゃないがタチ悪いのが少なからず増えてきてるのも事実なんだよな
この前も俺の職場に入ってるテナントさんが万引き厨房を事務所連れてきたんだが超ふて腐れてて
「金払えばいいんだろ?!」とか言ってたんだが父親がマジ切れしながら事務所入ってきたら
「・・・すいませんでした」とか消え入りそうな声で謝っててワロタ
でも本当に未成年のイベント参加って今は目立った大きな事故、トラブル起きてないから良いものの
将来起きたらどうなるんだろ?って思ってしまう一般人

425名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 19:07:12 ID:tNMXEZeU0
>>424
モンスター親父じゃなくて良かったなw

426名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 19:07:30 ID:qDD.yjyM0
「ガキは入ってくんな、ここは俺達の場所だ」というのも結局は
「自分達だけが楽しめればいい」と同じは思わないのかな?

とりあえずこれは読んでほしい
ttp://kourindou.exblog.jp/8388088/

427名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 19:07:52 ID:sYQ4Z0Mg0
ガキは昔からかわってないだろう
変わったのは同人イベントがガキが参加できるほど認知度が出来たってところじゃないかと

428名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 19:53:50 ID:XQELb5AM0
色んな経験をしてきた大人なら、いまどきの若いもんは〜と嘆くより
彼らに正しい事を導いてあげればいいよ
というか若いときって誰でもやんちゃしがちで自分らも昔は上の人に迷惑掛けてたかもしれんよ

429名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 20:01:05 ID:LqcLjZ9A0
>>428
言うだけなら誰でもできるしな
迷惑を掛けるのが同人イベント、っていう場所に移っただけだしな

430名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 20:10:27 ID:L63FzpVI0
馬鹿の割合は変わらなくても総数が増えれば…ってやつだな。

ネットの普及で「未成年が問題を起こすと保護者や周囲が責任をとる羽目になる」ってことを理解していない子供が目に付くようになったとは思う。
大人になった気でいる中学生あたりが一番やばい。とれもしない責任をとれるものと勘違いしてるから。

431名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 20:26:46 ID:KdsNuX.Y0
未だに何しても子供だから捕まらないなんて考えのバカも居るしな
>>426擁護乙だが子供と大人では責任能力が違うんで無い?
何かあっても自分の面倒見れない、そしてその自覚無く調子こく奴が居るから煙たがられるんだろう?
昔もお前等はそうだっただろうとは言っても今のガキ達を正当化できる訳じゃないぜ?

432名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 20:30:04 ID:LqcLjZ9A0
今のガキは群れると本当に酷いからな・・・

433名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 20:54:22 ID:hLs1ArSsO
昔は良くも悪くも親が子供縛ってたけど、今は悪い意味での放任が増えた
結果、子供の行動範囲も行動内容も広がってるわけだ

>>395のイベントは…
100募集が23、サークル発表は1週間前、カタログは無いか当日のみ、サークルHPへのリンクもなし
こりゃ出席サークル1桁とか一般参加2桁とかなってもおかしくないな
会場400㎡ですごくがらがらな予感

434名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 21:25:35 ID:hda4I0ZI0
ネットが焼酎でも持てる時代なのに、その辺の倫理教育が追いついてないという

435名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 21:26:05 ID:sYQ4Z0Mg0
>>395
例大祭SPの非想天則大会がちょっと楽しかったから行こうかと思ったんだがなんだか不安になってきた
おとなしくサンクリで同人誌漁った方がいいのだろうか?

436名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 21:26:58 ID:RcK/bGBY0
>>433
集まってないからと言ってサークル発表遅らせる、ってのが増えると
悲しいけど全くの他イベントでも
サークルリスト出さない→実は集まってない?
て疑いにいってしまうんだよねえ
1次募集の中身に一切触れず、2次募集始めたり、とかもそうだけど

437名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 21:51:08 ID:V3ya7hOo0
Pixivのイベント一覧に載ってないイベントも正直ちょっと・・・
(例えば11月だと幻想郷妖乃宴、東方北都祭、東方ディメンジョンズ)

プレミアムでないと登録できないせいも当然あるけど純粋にサークルが少ないのかなって感じる
昨今のPixivの利用状況考えても、主催側が予めイベント登録しておいた方がいいと思う

438名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 21:57:09 ID:IriW6/ko0
ニコニコ動画内でもガキがあちこちの東方と関係ない動画で東方ネタで騒いでて
同じニコニコ視聴者からも嫌われてるからな・・・
そんな奴等がイベント参加する時点でどうなるかお察し

439名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 22:05:13 ID:XQELb5AM0
何か去年くらいから雨後の筍みたいに新しいイベントがポコポコ出てきてるが
独自性を打ち出した上でしっかり宣伝・日程調節しないと厳しそう
ネーミングも東方〜とか、幻想〜にするなら開催地域とか概要を象徴するような文字入れないと解らん
調度コミケの合間の例大祭・紅楼夢が大きくなった今、後発のイベントは特にね

440名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 22:09:13 ID:RcK/bGBY0
>>437
Pixivという場所においては
イベントページがない=どのサークルがいて、そこが何出すか分らない、だから
もうPixivユーザー捨ててるようなものだしね

441名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 22:31:28 ID:TL3.PDNs0
このスレ見てたら日曜の名華祭心配になってきたでござる

442名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 23:02:50 ID:Xfu5tz9k0
でも宣伝してないのに人が押し寄せた旧作オンリーの件が
あるから、悲想展も来るだろう

443名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 23:05:19 ID:V3ya7hOo0
>>442
結構宣伝してなかった?色んな所でビラ見たけど>旧作オンリー
あと妖精オンリーと同時開催だったし

444名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 23:12:26 ID:GmoVDeBM0
20ちょいのサークルしか参加してない時点でかなり来る人限られそうなんだけど
ゲーム大会も事前登録制で当日飛び入り参加は出来ないみたいだし

445名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 23:12:40 ID:OhGP77lY0
イベントは本当あちこちでアピールするとことしないとこの差が激しいなあ。
旧作はしてた側だと思うよ。しない側は本当にしない

446名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 23:44:10 ID:RcK/bGBY0
都内なら何もしなくても定員充足がほぼ保障されてると思ってた
東京都でイベントをやるということ、が他県地方に比べ、どれほど恵まれていることか…
逆にいうとこのイベントがもし地方開催だったらもっとひどかったってことか

447名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 23:44:17 ID:Xfu5tz9k0
そうか人が来ると楽観していたけれど
サークル同士の交流で楽しめればいいのかしら
行く気力が無くなってきた...ううう

448名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 23:56:45 ID:UEbGs5nc0
11/3は休みじゃない人もいるからなあ…
俺は無理やり取った

449名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 01:24:16 ID:5u64w7BA0
でもそこそこ知名度高いイベントじゃないとオフ会に毛が生えた程度になっちゃうよね・・・
まあそれはそれで面白いんだけど、小規模東方系イベントが乱立し過ぎだねぇ・・・

450名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 03:02:13 ID:pr1J27D.0
コミケはコンチ4Xで言うスーパーRUSH状態ですよ!

たくさん儲けるには少しコツがいるんですよ
そのコツさえ覚えればかなりの確率で儲かりマンデー

451名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 07:23:03 ID:vN0IbxXo0
11/3って水曜日だったのか、休みとるの忘れてた…

452名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 09:03:47 ID:CtsQOyyU0
中四国東方祭は80spだったけど一般1500人来て三部入れ替えになったなぁ

453名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 16:05:13 ID:TZT9f44s0
例大祭チラシみたんだけど、第8回は4000SP募集なのな。
前回募集よりも1000SP増加か…。

454名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 16:12:36 ID:YrNQK5V20
>>453
まあ例大祭規模になると目当てのサークル以外回ってる余裕無いよねw
例大祭、夏コミ、紅楼夢、冬コミ・・・コレだけで1年中金が・・・・・w

455名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 16:14:10 ID:qi9OCa2Y0
しかし、規模が拡大し続けるな。
今がピークだって言われ初めて何年も経つのに。

456名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 16:42:41 ID:rJ/vnfrc0
御射宮司祭みたいに地域密着型でなんかいろんな意味で楽しいイベントって他にないの?
最近参加した中小規模イベントでぶっちぎりで楽しかったんだけど。

457名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 16:53:13 ID:8sVpcPZw0
大⑨州はどうなの?参加者の評判は上々っぽいが

458名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 17:09:51 ID:JT5lI1Kg0
中部民なら11月7日(日)のOVERDRIVE!!もある
上のテンプレにないからあげてみた、東方が全体の三分の一
ttp://slash.sakuraweb.com/main/event/index.htm
他には上のテンプレ以外思いつかんなあ
オンリーだけじゃなく、オールジャンルも積極的に当たってみたらとしか

459名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 17:35:33 ID:i7gVngXo0
3月の九州新幹線が開通したら大⑨州参加しやすくなるなと、ちょっと楽しみだ

460名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 18:31:34 ID:9ftZzIsM0
>>457
人の量はほどほど。他のイベント行ったこと無いから比較はできないけどマナーは良かった。
あと本よりグッズ売ってる人が多い。今回は香霖堂西海市もをやるからもっと増えるかも。

なぜか親子連れをよく見かけるけどなんでだろうなー

461名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 18:45:52 ID:gMXxlSQc0
それは親子っていうことに印象が強いからじゃないかな
でも例年に比べてイベントに親子増えてるな−

462名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:01:48 ID:JbV1Nm0U0
>>456
まんべんなく一般参加しているが、地域密着で御射宮司祭ほど
楽しめるイベントは残念ながら無い
幺樂団カァニバル!と大⑨州は面白かったよ。行って損はない
新潟はもう少し本出すサークルが増えればいいなぁ

463名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:16:12 ID:J/1pPgqE0
御射宮司祭行ったけど地域密着というのは十分すぎるほどわかった。
でもグッズ多くてグッズあまり興味ないのであまり現地では楽しめなかったな。
観光としてはよかったけど。大⑨州も興味あったんだがグッズ多いのか…
グッズは2SP多いからサークル数の割に凄い目立つ

464名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:23:54 ID:Ks/I36ac0
御射宮司祭は聖地巡礼的な意味合いもあるからね
東北民としては東北でもイベントが開かれて欲しいんだがまずないんだよなぁ

465名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:25:58 ID:SEonLumQ0
オールジャンルだけど、杜の奇跡が他の地方オンリーよりも東方サークル集めてるじゃないか
東北日本海側は確かにないな…

466名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:28:37 ID:KEs4iFv20
遠野は流石に日帰り不可能な上に地元の同人民も少ないだろうから即売会は無理だよねえ

467名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:32:08 ID:dIDZAajs0
そういえば地元企業がサークル参加してておんべとか売ってたよなぁ<御射宮司祭
ちなみに今回はララ岡谷の1Fにもコスプレスペースがあってコスプレした状態で買い物もおkだったのだけど
これは去年開催した後「あれだけ人が入っているのだから1Fにも人が来るようにして欲しい」とララ岡谷側から要望があったらしい

468名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:41:26 ID:ZpxFA5.kO
紅楼夢では忘れ物、落とし物はインテックスじゃなくて紅楼夢本部が預かってると言われたんですが
どうやって連絡取れば良いんでしょうか?
サイトの問い合わせには送って見たけどやはりイベントはもう終わってるからか返事はないです

469名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:49:04 ID:rJ/vnfrc0
やっぱアレに匹敵するレベルってのは無いのか。
ララ岡谷側の要望で1回もコスおkとかすごいな・・・。
サークルスペースにこもってスケブかいてるばっかりだったから1階も見て来ればよかったなー。

>>466
そういうとここそがんばって地元と協力して企画して遠方から呼び込めば御射宮司祭みたいな楽しいイベントになると思うけどなー。
やるんなら宿とって遠野観光してイベントも楽しみたいわ。
東北は美味い酒あるんだしそういうとこでご当地東方地酒とか増えていくといいなー。
北陸もるなふぇす復活させてあやちゃんとかもみじとかほたてで限定の天狗舞とか作ってくんないかな。

470名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:56:39 ID:J/1pPgqE0
1Fはコスプレもだけど御柱祭の映像流してるスペースで何か聴こえると思ったら風アレンジだった
地元に周知されてるから店とかはいるとどこから来たのとか聞かれるのが新鮮だったな。

471名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:02:49 ID:8sVpcPZw0
>>464
杜郷想があるじゃないか

472名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:02:57 ID:TZT9f44s0
遠野…デンデラ野で青空即売会か。胸が熱くなるな。

473名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:05:54 ID:G/Rf97RY0
>>468
カタログ奥付に住所書いてないか

474名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:52:03 ID:JT5lI1Kg0
>>462
確かに御射宮司祭ほど「このイベントには行きたい!」って思わせるものはないなあ
年2回開催して欲しいぐらい
ここまで即売会多いと、自宅の最寄り即売会の時に行けばいいや、になっちゃう

475名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:07:40 ID:rJ/vnfrc0
同人誌即売会に地元のゆるきゃらが殴りこんでくるのは御射宮司祭だけ☆
来年こそは岡谷のうなぎ食べるんだ・・・。

476名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:15:46 ID:D1GbONLc0
莫山先生「これや!ゆう即売会は一つしかないわ!」

477名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:29:23 ID:XAfHHazc0
>>475
ララ岡谷1Fでうなぎ食べた。おいしかったよ
店員さんが今日はお客さんが沢山来てくれたと興奮気味だったな
御射宮司祭で来たと言ったら色々おまけしてくれた

478名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:49:53 ID:8sVpcPZw0
御射宮司祭に来た参加者の半分近くは鰻か蕎麦食べてるんだろうなw

479名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:53:43 ID:/oWy.k6k0
>>476
あんたもう白玉楼の人だろう…

480名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:33:55 ID:KNn9T7w.0
御射宮司祭で醤油と早苗さんのおんべを買った俺が通りますよ、と
物販の豆もまんじゅうも地元業者のものみたいですな。
豆は入れ物以外そのままの豆がララ岡谷で売っていたよ。

>>469
そこで信貴山朝護孫寺で即売会ですよ。
お誂え向きに宿坊もあるし。
駅からも足はある。

……即売会をやるだけの場所はないと思うし、あっても貸さないと思うが。

481名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:59:23 ID:JT5lI1Kg0
そういえば御射宮司祭、次回開催について何か情報出なかった?
アフターまで残れなかったから分らない

482名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 23:05:56 ID:hCz4aDVE0
lala岡谷の1Fにある爺さんばあさんの営む手打ちの蕎麦屋にはいった
中で2店舗が繋がっており2つ同時に作ってる感じ
客は多かったが
ザル蕎麦頼んで食べたが乾麺を茹でたような味で残念
蕎麦の風味すらない
ガッカリした
長野県人なので蕎麦には五月蝿い

483名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 23:51:06 ID:rJ/vnfrc0
>>481
とりあえずゆっくり休んで考えるっていうばっかりで明確なことは何も言ってなかったね。
カタログが大量に余ってたのもあるし主催者側の計算ミスとかなんかあったんじゃないかなぁとか心配してしる

484名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 23:56:31 ID:JT5lI1Kg0
>>483
そうかありがとう、第2回は第1回に比べ告知がかなり遅かったから、読み違えて一般としてでしか動けなかったし
次はもっと早くなんらかの情報出して欲しいねえ

485名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 23:56:33 ID:bIwH7Srg0
そういえば第7回例大祭の痛屋台高すぎて笑ったなwおかゆとかが・・・w

486名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 00:10:40 ID:H581cjuU0
>>480
おんべ買ったのかw
ちょっと興味はあったけど大きすぎて地元に持って帰れそうにないから諦めた

487名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 00:27:33 ID:cgXvyqk20
ララ岡谷の1Fでパチュリーが買い物してるのを見た。

488名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 01:10:53 ID:7h1Y7snI0
>>483
昨年の2000人を50%程度上回る、
3000人超程度の来訪を主催側では期待したのかもな オレも期待していた

御射宮司祭の第三回が無事開催されますように
諏訪では周辺の宿泊や交通等から数千人規模はたぶんムリだろうけど、
たしかにもう少し増えればいいな

489名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 01:40:18 ID:2ugXBRFE0
あとは日程だよね
紅楼夢とぶつかったのは痛かったと思うけど

490名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 01:46:55 ID:2BaaiWiY0
明日の名古屋イベントのタイトル絵が妙に…

491名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 01:56:53 ID:hP7pyffU0
そういえば初参加が紅だったなぁ・・・それからあちこち東方イベント行きまくりの日々・・・
まあ他に金使う趣味が無いだけなんだけどねw
ってか第6回例大祭の帰りに、たまたまネカフェで休憩してた時
同士が隣りに居たんで話してて戦利品の本いくつか見せ合ったんだが
そん時見せてもらった本が見つからないんだよなぁ・・・
絵はあんまり上手くないけどシリアスなストーリーが面白かったんだよね
幻想郷が正体不明の黒い影みたいな何かにどんどん飲み込まれていって消滅するって奴
んで紫の力で仮初の世界作ってみんなで避難してどーたらって話
続きが気になるんだが・・・知ってる人いるかな?

492名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 01:58:35 ID:yDoPT.d20
>>488
やっぱこういう遠征参加者多いイベントは告知の早さが大事だから、
その点がやはり今年はかなりまずかったと思うのよ
前々回より3カ月も遅かったし…、理由があるなら聞いてみたい、岡谷十五社御柱との調整だろうか
次回こそは、早く情報を、と関係者が見ていたら切にお願いしたい

493名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 02:08:06 ID:z/s4ewmg0
>>470
それ多分、隣のPCスペースでニコニコ見てた奴がいたんだと思うぞ

494名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 02:10:06 ID:BK5D88Yw0
>>492
お祭りに合わせた日程にしたかったみたいだけど、その辺の調整をどうするか迷ってたみたいよ。
イベント自体をやるって話は、5月の紅月だか幽明櫻だかでもアフターで主催が告知してた。
その時は地元との相談で10月10日はどうかって言われたけど、さすがにそれはちょっとって答えたって言ってた。

495名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 02:13:07 ID:1I79fMLA0
むしろ10日だったら、紅楼夢とハシゴでサークル参加できたんだがなぁ……
午後とはいえ土曜日はキビしかった……

496名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 02:31:42 ID:lmHFR2Qs0
>>491
自分が知ってる範囲内だとましゅまろりむの
LOVE WORLD LOVEシリーズ辺りな気もする。
前半が学園物だったら確実なんだけど。

497名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 02:37:30 ID:yDoPT.d20
御射宮司祭、むしろ日程発表の遅さ、紅楼夢直前の土曜開催という3重のハンデを背負って、
あそこまで集まるのが、普通ならあり得ないことだし、
とてつもないポテンシャルを持ってるのは確か
まだもう一回り化ける可能性がすごく高いから、大変だろうけど主催には本当に期待してるよ

498名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 02:49:17 ID:FFbIQXtQ0
私なんかは単独だったら行かなかったけれど
紅楼夢があるからセットで旅行にしたのだが
やっぱり、逆に単独だったら行ったけれど
紅楼夢があるから、御射宮司祭の方は切ったと言う人のほうが多いのかな

499名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 02:56:27 ID:ogR2DPYc0
次のイベントは来週の大⑨州か・・・
愛媛から行くけど、行きも帰りも夜行フェリーなんで宿いらず。
到着する港が会場から300メートルくらいのところなのでたいへん便利だぜ。
問題は朝の5時に着くので8時の列形成まで時間潰さないといけないのと、
帰りのフェリーが21:55発なのでライブを最後まで楽しんでもあと4時間はあるってことかな。
美味いお店でもあったらぜひ教えてください。

500名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 03:02:36 ID:ogR2DPYc0
>>457 >>463
大⑨州カタログより抜粋
参加425サークルのうち、同人誌275/グッズ118/音楽24/コス写真/4/イベントPR4
グッズが多いといっても2/3のサークルは同人誌メインだからご安心を。
紅楼夢ともあまりサークルがかぶっていなかったりするので、未知のサークルをどれだけ新規開拓できるかが楽しみですよ。

501名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 03:33:11 ID:rTULUmyQ0
>>493
いや、PCどころかCDプレイヤー設置してそこから流してましたw
1Fの一角(インターネット体験スペースと地元CATV宣伝コーナーの間)に『歓迎 御射宮司祭』のでっかい看板が有って、
折角だし一枚撮っとくかーと近付いたら、足元から聞き覚えのある東方アレンジが……。
(サンホリの『風-KAZE-』延々リピートだった模様)

そしてスタッフ打ち上げが開催されたホテル岡谷の入り口には御射宮司祭のチラシがずらーっと貼られて。
自分はそこに一泊したのですが、チェックインの時のフロントの人の(長々としたチェックイン表手繰りながらの)
「いやー、今日はお客さん多くて嬉しい悲鳴ですよー(笑)」
と云う言葉が印象的でした。本当に嬉しそうだったのと合わせて。

502名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 03:41:54 ID:/cftIV2c0
>>490
PANZERSが表紙絵とはまた凄いなw
ここの人の本だけでも買いに行こうかと迷ってたが行けなくなっちまった。
行っても買える保証もないけど…

503名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 04:54:25 ID:RwP.ZqyA0
なんというおっぱいおっぱい

504名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 05:16:47 ID:LixrcZLY0
>>501
自分もホテル岡谷に宿泊した。
団体客の看板に「御射宮司祭様」とあったのも笑った。
ネット予約した為か紅楼夢参加中に、利用のお礼と帰宅の安全を気遣うメールが届いたよ。
設備は古かったけど無線LAN可能なので次回あれば予約候補に入れておく。

505名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 07:27:30 ID:EdPSrG1A0
名華祭そろそろ出発しようかねぇ

506名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 07:32:15 ID:6YdW0MiI0
>>490
見切れてるけど下の方にはプリバ3姉妹とアリスもいるんだぜ。

507名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 08:17:35 ID:LstFS7ZQ0
あえてコミックライブのほうに来たが
akbイベント?のオタ人数マジぱねえ
路側駐車の数もマジぱねえ
後で名華祭も行く

508名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 08:29:59 ID:ryYvpeUc0
名華祭って回数重ねてるし行ってみようかなと思ったんだが、思いのほか小規模なんだよな
流石に2ケタSPのイベントに遠征でいくのはきつい
もうちょっと規模でかくなって欲しいなぁ

509名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 08:34:21 ID:VNmI6zhMo
近くのコインパークに到着。
自分の知る限り会場に一番近いのだが
カーナビ検索で出て来ないので穴場。
13台中2台入庫。
1台入車して来た。

朝のアニメ観てから会場に向かいます。

510名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 08:44:34 ID:uW4qk/TM0
名華祭今40人ぐらい

511名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 08:46:51 ID:cojy97oE0
出発しようと思ったらサイフの中に小銭がほとんど無いことに気がついてしまった
会場近くで壊すか…

512名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 09:37:21 ID:tdrPxKzco
名華祭今150人位?

513名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 09:49:03 ID:LstFS7ZQ0
コミックライブなんだかんだで
東方サークル60spくらい来てるな

514名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 12:44:35 ID:H581cjuU0
ホテル岡谷自分も泊まったけど部屋の照明のスイッチがわからなくて30分ぐらい悩んだ

515名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:03:15 ID:LstFS7ZQ0
ライブ→名華祭とハシゴしたが余りお金使わなかった
まあ、あれだな
参加したことに意味があるな

516名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:13:25 ID:5NOtmdxEO
名華アフター参加しているがエルシャダイネタ多いな

517名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:31:10 ID:t5NXwjm.O
名華祭4は星蓮船オンリーと合同で140SP、ポートメッセに移転だったな

518名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 16:28:04 ID:nEUbbmjEO
名華祭終了。
帰って一段落ついたら前回みたいにレポ書くわ。
とりあえず参加者のみなさんお疲れ様。

519名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 16:49:27 ID:oQK52oko0
>>496
情報アリw調べてみたらビンゴでしたw
しかしまだ続いてたんだなw4〜5年は続いてるってことだよなぁ・・・
相変わらず絵はそのままだけどw
今度アキバ行く時に全巻揃えてみるかな

520名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 17:19:33 ID:oQK52oko0
ってちょっと同人誌情報見てて思ったんだが・・・
紅楼夢の新刊で値段は840円、とらに在庫たっぷりで出品の品物には特に特典ナシ
そんな同人誌がオクで入札価格1900円てどーゆうことだ・・・?

521名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 17:33:05 ID:Brw3OKxs0
名華祭お疲れ様でした

522名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 17:48:01 ID:LixrcZLY0
帰宅しました。
名華祭参加の皆様、お疲れ様でした。

アフター前の方に座っていたのだが、紅魔城咲夜さん(景品提示係り)の太腿に釘付けでした…。
危ない世界に行きそうだ…。

523名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 17:58:27 ID:uhoczeXs0
>>520
東方に限らず同人では時々ある。
そして作家当人がオクで高いの買わなくても在庫があるのに…とIRCなどでぼやくのだ。

524名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 18:09:46 ID:INO47Qfo0
>>523
まあテンバイヤーのサクラの可能性もあるけどねw
まじめに入札してる奴は言い方悪いが良い様に
テンバイヤーに搾取されてる情報弱者ってことか

525名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 18:34:04 ID:H581cjuU0
IRCとか懐かしすぎる・・・

526名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 19:33:46 ID:2/sFFypQ0
名華祭から帰還&お疲れさまでした
アフターはスクワットだって聞いてたけど変わったみたいだな

527名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 20:13:15 ID:AYnZkwt20
アフターの時、前の方で色紙振ってた人は何だったんだw

528名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 21:01:20 ID:XKNW6m0o0
アフタースルーして帰ったけどなんかおもしろいもんあった?

529名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:19:34 ID:yDoPT.d20
話変わって申し訳ないが、東方北都祭のサイトにどうやっても繋がらないんだが…
システム障害かなんかかな?

530名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:22:25 ID:buZWIEso0
>>469,470,479
1Fって普通のテナントなの?
なにそれ見てみたかった。

531名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:10:51 ID:g3jkI0T20
1Fの中ほどに遊休地があってね、100㎡くらい?
イベント用に開放されてはいたがちらほら撮影会になってるくらいだった
もう少し人出があればコスプレは全部そっちくらいに分かれられたろうけど
ちょっと中途半端だったかな
風Exスコアタなんかやってもよかったかもね

532名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:20:27 ID:cT2ArYsw0
>>529
「event-higashi7.com」のドメインが失効してるな
何やってるんだか

533名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:26:31 ID:In8qFE3Y0
>>467に詳細でてたね...
しかしすごいね。コスのまま普通の蕎麦屋に入れるって事だろ?
そんな状況見てみたいわー。次回有ったら絶対行く。

534名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:28:45 ID:8s8vJ1u60
蕎麦すする霖之介とか是非見たいw

535名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:48:14 ID:VTKrWsWU0
>>532もう一週間近くその状態なんだぜ…
>>533同じく。今回行けなかったので、次回こそはなんとしても

536名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 01:22:01 ID:iIWgQHrE0
美人さんがおかみすちーの格好して蕎麦とかうなぎ振舞ってくれるなら
1万円コースだろうが月2で通える

537名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 02:16:39 ID:8qmlLelg0
>>518で宣言したとおり名華祭のレポ
10時40分ころ会場着。
前回も同じくらいの時間で、その時はカラオケスペース or BGMの音漏れがちょっと気になったけど
今回はほとんど気にならなかった(カラオケスペースは前回とは違う場所に移動。自分はいっていない)。


一般参加者の数は前回前々回より増えたと思う。
とにかく着いた直後は移動するのが大変だった。特にAB列は人はけが悪かった。
11時30分頃から昼食のためか人口密度が減り始め、2時前あたりでアフター目当ての人も戻ってきた感じ。
確か12時くらい?に幻想花まつり主催と命蓮寺大縁日主催が壇上で宣伝。
小銭をぶちまけた人がいたので周りの人が協力して小銭回収。多分アレはグループで来ていた人たちだと思う。
今回はカタログ完売ならず。ただ、本部の机の上に積んであったカタログが数えるほどしか残ってなかったから
予備がなかったとしたら完売近くまでいったんだろう。


コスプレスペースに行ったら、衣装として武器や長物を持ち込んでいる人たちが一箇所に集まって、桃園の誓いみたいに
自分の得物を頭上に掲げて集合写真を撮っていたのが印象的だった。
今回は過去に目撃されていた幼女は多分いなかった。
ゲーム対戦コーナーは非想天則。観戦できるように大きいモニターにも画面が映し出されていた。


アフターは今まで通りジャンケン大会。
司会進行はいつもの咲夜さんコスの男性スタッフ。紅楼夢でもジャンケンやったとか言ってたけど、自分は紅楼夢にいってないのでわからん。
ジャンケンをしたのは以前に魔理沙コスをしていた男性スタッフ。今回は妹紅コス。
アフターでサークル側もスタッフもエルシャダイネタ連発。
「そんな司会で大丈夫か?」
「一番いいマイクを頼む」
「神は言っている。ここで全滅するさだめではないと」
何故か今日は全滅が多く、神は(ryをよくやった。
しかも全滅したときとまったく同じ順でジャンケンの手を出すこともあった。

今回はジャンケンの仕方を一部変更。
従来:希望者が立つ→ジャンケン→勝ち以外は座る
今回:希望者は座ったままジャンケン→勝ったら立つ→通常の流れ

景品の中で盛り上がったと思うのは順番に次の三つ。
・主催と絵師がその場でサインを入れて手渡すA0サイズの告知ポスター
・絵師がその場でサインを入れて手渡すA0より小さい告知ポスター
・光るアクリル板

景品がすべてさばけたらいつもどおり主催とのハグ権をかけたジャンケン大会。
ただ、希望者が幻滅したので主催とのハグは誰もせず。主催の勝ち逃げ。
主催の挨拶と三本締めで閉会。


おおよそこんな感じかな。違うところがあったら誰か訂正ヨロ。
名月祭や過去の名華祭で開拓したサークルの多くが不参加だったんで期待値はひくかったけど、また新しく開拓できてすごく満足。
靴の中敷き(片方)とか脱いだ靴下(片方)とかの珍妙な落とし物にも笑った。
次回は会場のキャパも大きくなるから期待。
改めて、名華祭3に参加した皆さんお疲れ様でした。


>>516
三重県民だから近鉄で名古屋へ向かったけど、電車内のコミライ参加者みたいなグループの間でもエルシャダイネタが流行ってたぜ。

>>522
自分もアフターの時は前のほういたけど、何かに目覚めそうになったわw

>>527
多分その場で色紙描いたからアフターに提供しようとしていたんだと思う。
結局時間が押してたから提供できず、閉会後直接スタッフに提供してた。
スタッフ打ち上げの景品になるらしい。

538名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 02:18:26 ID:8qmlLelg0
×希望者が幻滅した
○希望者が全滅した

この誤字は語弊がありすぎるw

539名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 02:21:16 ID:VTKrWsWU0
レポ乙
中京圏はやはり元気があるね

540名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 04:08:47 ID:OfSAid3A0
>>529
北都祭に限らず、「東7ホール実行委員会」はどこも全く繋がらないな。
以前見たとき「東方絢文禄 尾張の巻 第三弾」がスケジュールから消されていたし、こりゃ「東7ホール」自体畳む気かね?

541名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 09:12:27 ID:BDBE5b0s0
土曜日からずっとkey-systems.netが落ちてるな。鯖更新忘れとかかね
あそこは前々からサイトの管理が適当だったからなあ

542名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 12:39:55 ID:8dE/.JD60
御射宮司祭ついでにララ岡谷1F行った時、
『卵かけご飯用味噌醤油』みたいなの売ってたんだが買いそびれてしまった
ネット通販で探してるが見付からない、詳細求む

543名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 13:21:10 ID:kb2T38e20
>>542
ネットで見つからないなら無理じゃね?
ララ岡谷に電凸してみれ

544名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 14:04:25 ID:Szb4ZagI0
たまごかけごはんにまぜる味噌?

545名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 14:35:21 ID:8dE/.JD60
>>543
正確にはララ岡谷のテナントの一つなんだが残念ながら店名までは

>>544
いや、普通のたまごかけご飯用の醤油みたいな小瓶に入った液状の味噌?で、
普通の味噌っぽい混ぜるタイプの商品とは別物だと思う

商品背面の製造地域が岡谷市になってたので地元企業の商品かと

546名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 15:25:42 ID:Szb4ZagI0
もういいかげんスレ違いもいいとこだがこれか?
ttp://www.dcn.ne.jp/~kitaya/tamarantimiso.html

547名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 15:32:48 ID:IGoVH0PI0
美味そう

548名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:44:27 ID:OfSAid3A0
その商品名から元IOC会長を思い出したのは俺だけでいい……

549名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:47:48 ID:kb2T38e20
たまらんちw

550名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:56:14 ID:cCPIR6BY0
まて、お前だけを行かせはしないぞ!
こんど諏訪に行ったら買ってみよw

梅田地下街とか、土地の名物に触れることも地方イベントの醍醐味だよな
しかしあれはいったい・・・どうしてああなった>梅田

551名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 17:04:36 ID:zsc5OFbs0
今日ニュースで知ったのだが梅田地下迷宮用のナビがあるそうじゃないか。
もう少し早くやってくれれば紅楼夢の犠牲者を減らせただろうに…残念だ。

552名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 17:29:40 ID:oGISNY7w0
>>548
www

553名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 17:59:52 ID:8dE/.JD60
>>546
それだっ!ありがとう

>>550
梅田地下は各都道府県の名産品売場があるね

554名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:09:40 ID:UhBaU/cQ0
地元だし梅田とらとかまんだらけとか目当てのとこに行くのは流石に迷わず行けるが
地下街の◯◯に初めて行くとなったら迷わずそこまで行ける気はしないな…
先日東京駅の地下街に行った時も地下の広さに驚いたけど迷うことなかったしなぁ
どうしてあそこまでカオスになった…

555名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:55:23 ID:eiXRkohQ0
幻想郷妖乃宴のサークルリスト出たけど少ないな
一応申し込んだけどここまで少ないと思わなかったw

556名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 20:38:30 ID:VTKrWsWU0
>>57
念のためエクセルに貼って数えてみたら57サークルか
300sp募集だったから定員充足率は19%で、非想比緋総展の21%よりも低いね
やっぱり告知の早さは大事

あとは北都祭か、ついさっきサイトは復旧したらしいけど、これより集まってるかなあ…

557名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 20:44:41 ID:NEQHuwE60
もともと300はそんなに想定してなかったと思うけどね
不敗小町や幽冥櫻でも200前後なんだから

コミケや例大祭の落選祭りの影響か
それ以外の関東オンリーは絶対満了しない(抽選落ち出さない)くらいの箱用意してくるイメージが

558名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 20:52:07 ID:nmMiw.JY0
23区内ならサークル数が少なくても一般がどのみちある程度来るから
ある程度の箱が必要

559名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 20:53:09 ID:OfSAid3A0
告知期間を考えたら、57サークルならまぁまぁじゃね?……と思ったがそうか、募集300だったか……
満了は有り得ないと主催側もわかってたんだろうけど、開催前から閑散とした印象がつくのはよろしくないよなぁ

それよりも同日のスキフェス内「妖精大戦争!」が ま た 3 サ ー ク ル だった件

560名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 20:54:05 ID:VTKrWsWU0
そもそも今年満了になって抽選で落としたオンリーってあったっけ?
杜の奇跡はオールだし…

東方イベだけかどうかは分らんが、最初の募集SPはかなり控えめに告知して、
予想以上の申し込みがきても対応できるようにしてるような

561名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 21:01:02 ID:89LaWTBs0
>>559
エルシャダイオンリー数多すぎるだろwww

562名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 21:12:05 ID:OfSAid3A0
そういやサークル集まったら規模拡大、というパターン多いな、最近。いや結構なことだけど
秘封オンリーはどうなのかなー……200はさすがに無理なような……

>>561
他が2〜5サークル、次に多いサンレッドが24なのに、エルシャダイが94www
そんな配置で大丈夫か?

563名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 21:21:09 ID:NEQHuwE60
エルシャダイに出るところは普段東方描いてるところも結構あるから
東方と絡めた本が出る可能性もありそうだな

ところでライジングサン2はまた机が雀卓なんだろうか

564名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 21:36:03 ID:VTKrWsWU0
>>562
募集期間2日でそこまで集まったのか、あとQ&Aがw
しかし、これじゃスキマじゃなくて、ほぼエルシャダイのイベントじゃないか

565名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 21:49:24 ID:ynBsq2Io0
3サークルか・・・だけどエントゲーゲン新刊出すなら行くか悩む・・・w

566名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 21:50:03 ID:whp.9iLk0
300サークルか微妙だな幻想郷妖乃宴
しばらくイベント行かず冬コミまで財布の中身を暖めておくか

567名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 21:56:08 ID:EG/SNVOg0
幻想郷妖乃宴……新刊オフセにするかそれともコピーにするか……。

568名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 21:57:23 ID:oGISNY7w0
描く側が死んでしまうから夏冬例大だけでいいわ

569名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 22:42:33 ID:yBleC9Hk0
>>562
大丈夫だ 問題ない

神は言っている
ここで コケるさだめではないと

570名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 22:42:48 ID:89LaWTBs0
>>475
相変わらず手荒い歓迎ではある
ttp://swash.jp/event/468

571名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 23:00:56 ID:OfSAid3A0
>>570
いい記事じゃないか
それで思い出したんだが、紅楼夢でコスモスクエア駅からインテックスに向かう道端に、
イナゴの佃煮が一匹だけ落ちていたんだ……御射宮司祭で買ったのを歩き食いしたヤツいたのか?

572名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 23:04:23 ID:x485F.RU0
るー茶会はそこそこあつまってるっぽいな
200スペ募集で今6割ってことは120はきてるのか
最終申込でどれだけあつまるのか

573名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 23:05:04 ID:DMdrYHpA0
絵的にあれなイナゴの佃煮に県外民が挑戦したのか
どうだったんだろう。

574名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 23:12:17 ID:eiXRkohQ0
るー茶ってYOU主催のだっけ
やっぱり他のイベントより年齢層若いのかな

575名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 23:44:30 ID:VTKrWsWU0
>>572
るー茶6月17日からサークル受付始めて、
10月15日のサイト更新で全体の5,1割(102サークル)
それで今日10月18日の更新で全体の6,2割(124サークル)を突破と報告
やはりどこかでも言われていたけど、サークルは期限少し前に申し込むのが多いのかな
最終締切の10月25日までまだまだ伸びる可能性ありって所か
まあ、るー茶に関しては募集延長をうってない最初の期限だから、ってのもあるだろうが

576名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 23:48:45 ID:In8qFE3Y0
OHミステリー!<紅楼夢でコスモスクエア駅からインテックスに向かう道端に、
イナゴの佃煮が一匹だけ落ちていたんだ…

577名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 03:02:59 ID:odqsUV2E0
秘封オンリー、落選なし。やっぱり200サークルは集まらなかったか、さすがに

578名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 03:58:01 ID:TqJB0/RA0
>>577
50では足らなくて200では多かったてことか

579名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 04:49:09 ID:FG/cUn1c0
都産貿浜松町って1フロア250〜300SPがキャパだけど、
追加募集や申込延長をしていないからその辺気になる

580名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 05:29:58 ID:cePVaWOo0
>>537
>・光るアクリル板
確か置時計の機能もあった様な…(気のせいだったか?)
まぁ、それよりもあの景品が異様に盛り上がったのは、そこに描かれていた
イラストのせいだよねぇw 提供された景品2つ共、18禁イラスト(大チルと秋姉妹)で、
勝ち残った2人に、司会者が年齢確認をしていたからね。

581名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 08:02:47 ID:FrrWYgdI0
>>573
御射宮司祭のアフターイベの横でやってた酒の試飲会につまみとして出されたやつを一口いただいたがカリカリして旨かったよ
同時に鹿肉の缶詰も頂いけどこっちは少し匂いがきつかったかな

582名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 08:42:06 ID:kemL7rq20
紅楼夢の時のイベントアピールで言ってた5月に東京で開催予定の
パチュリーとアリスのオンリーイベントの公式サイトってまだ出来て無い?
それっぽいキーワードでググっても1月の東京レジャーランド内の
パチュリーとアリスのオンリーしか引っかからない……

583名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 10:47:25 ID:JHZAcVag0
>>573
県外民が挑戦…別にイナゴは岡谷限定でもないだろ…

まぁ珍しいものではあるが

584名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 11:23:52 ID:VrMDZVas0
イナゴ、蜂の子あたりは長野県民でなくても一般的

タガメあたりから難易度がハードになってくる

585名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:08:05 ID:XsY7RNH6O
イナゴもハチノコも無いよw
@神奈川・東京・大阪・埼玉

586名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:09:33 ID:JHZAcVag0
>>584
タガメも見た目気にしなけりゃ良い酒のつまみだけどなwあれは旨い

どーせなら生きた蜂の子とか水ゴキブリとかね
生きた蜂の子は巣ごとパクリと甘くて旨いんだ

587名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:33:42 ID:6F1nTaG.0
タガメもゲンゴロウは今はもういないから自粛しようって言う流れ

588名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:37:30 ID:34RoyRX.0
タガメが幻想入り

589名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 16:40:11 ID:gWvV55wIo
蜂の子は炒めて飯にかけて食ってたな

590名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 19:01:52 ID:Y8gy0f.60
ついさっき冬コミ当落発表まで10日切ったな
気になりすぎて色々やばい

591名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 19:51:02 ID:7dUqkqEE0
「月の宴4」
主旨:東方永夜抄オンリー
開催日:2011年4月10日
場所:大田区産業プラザPio

「天狗様のお仕事2」と「小春小径2」と同日開催

592名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 20:22:58 ID:odqsUV2E0
>>591
ぷろじぇくとDだけでイベント揃えてきたかー。募集数書かれてないけど、前回を考えると合計200以上300未満ってとこか?
例大祭とGWイベントの中間という日程はありがたい……というかこのタイミング以外ないっていうギリギリのとこだな

問題は3つのうちどれにサークル参加するかだが……

593名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:30:01 ID:FxehzJ8Q0
4月になるのか…>月の宴
つーか今年は暑かったな
しかもなんかボンヤリしてて新橋で降りちゃって…

594名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:52:02 ID:TgCq4TlM0
>>591
おぉ、開催されるのか!
GWと被らなくて良かった

595名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:40:46 ID:94x3.6QI0
例大祭の翌月か・・・。
おとなしく地元の名華祭4で我慢するよ・・・。

596名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:46:33 ID:9o0fX.0I0
>>591
4月頭かー… これまた例大祭の影響が出そうな日程だなあ

597名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:49:58 ID:Y8gy0f.60
冬コミまでにまだまだ4月5月のイベントは増えそう
新規のイベントだってあるだろうし

598名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:13:03 ID:68/79wmE0
正直、佃煮はイナゴより海老の方が独特の特徴(ニオイ、味)が有ると思う。
ビジュアルに比べればなんか肩すかし喰らった感じ。

599名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:13:12 ID:seYsnVPM0
例大祭から4週間あるから、薄い本くらいならなんとか……これ以上遅くなるとGWイベントに影響されるからなぁ

>>582 でも出てる5/22(確か)のアリス&パチュリーオンリーの詳細はまだですかの?

600名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:59:37 ID:IzfV6x960
>>585
いい加減スレチだが・・・
信州のゲテモノの主な消費先は都内の料亭などだったりする。
都会でブームになり高値で取引された事がゲテモノの幻想入りを阻止したのが現状。
というくらいなので、むしろ都市部の方が食べる機会はあるんじゃないかね。

601名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 01:19:19 ID:C10eAfPYO
見たことないからよっぽどの高級料亭なのか・・・
同じくスレ違い失礼

602名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 02:19:59 ID:gupv09TA0
半年程前は池袋にも本格信州料理の店があって
蜂の子はおろかザザムシまでお手軽価格で食えたんだが閉店してしまった
残念だ

603名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 16:53:24 ID:FWWqydoI0
ちょいとリアフレの家でどこから拾ってきたのか知れんが
阿波踊りポスター騒動のマスコミの晒し上げ特集の動画初めて見たんだが酷いなこりゃ
コミケでもそうだけど全国ネットのカメラの前でオタグッズ広げて
嬉しそうな顔で「俺の嫁ですw」とか言う奴バカじゃねぇの?
こんな奴居るから世間から必要以上に偏見持たれたりして活動し難くするんだよなぁ・・・
まあマスコミが晒し上げの生贄として痛々しい奴(ある意味カメラ映えする奴)選んでるんだろうけどさ

604名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 17:03:47 ID:QAFtMLPo0
つーか晒し上げ報道はヤラセが多いらしいぞ

605名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 17:10:22 ID:FWWqydoI0
>>604
その可能性もあるけどなぁw取材用ワゴンにキモヲタ顔のADスタンバってるのかなw
っていうかこのポスターのカラーコピー別のリアフレから貰ったんだよな、多少サイズ小さくなってたっぽいが
どうやってスキャンしたんだろ・・・

606名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 17:13:26 ID:BPnRqSbQ0
もしくはそれ用にバイトを雇う、とかな

607名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 18:17:02 ID:F1Ihv.w20
テレビのインタビューって事前に打ち合わせした上でやるしな

608名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 19:06:17 ID:7b3w4Jzk0
たまーに同じ顔が写るよね。そういう報道すると。
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/c/4/c4d80b5b.jpg
これとか。

609名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 19:17:46 ID:py4zUD6k0
あれで小遣いくら貰ってるんだろうなぁ…

610名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 19:40:50 ID:HM3fO9jI0
>>608
ひっでぇなこりゃ、ますますマスゴミのオタ叩きが悪意だらけだと認識しちまうな
そんなにネタ不足なんかね

611名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 19:46:48 ID:fgWBsbyg0
オタクは現代の被差別階級だからな
エタヒニンと同じよ

612名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 19:52:22 ID:l/QiOZEk0
ネタ不足なんじゃなくて、
どうしてもある特定の話題から目を逸らしたい場合にこういうことを積極的に報道する

613名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 19:58:09 ID:lU.T3Psk0
おいところでまだ非想比緋総展のカタログ出てねェのかよ
というか出るのかよ

614名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:04:20 ID:dJnHT1yA0
女性向け主催とかだと当日販売のみとか普通にあるからな

615名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:04:21 ID:HM3fO9jI0
結局オタクは差別されるって訳ね・・・まあリアルで見た目気を付けて趣味隠し通して
こうした掲示板で同士と会話してた方が良いってことかな・・・
まあイベントではそんな事気にしてられんがw
ただ第6回例大祭の時、開場前の列移動でDQN臭い女が階段上(カレー屋?みたいな軽食店が並んでる所)から
珍獣でも見るかのようにバカにした顔で面白そうに写メ撮ってたのはムカついたなぁ・・・
一緒に居たフレもそれに気が付いたのかファッキューポーズかましてたがw

616名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:21:40 ID:T1OV9jlo0
こないだ秋葉原のベルサール前でも
これはどう見てもやらせだな、って思わせてくれる撮影してたよ
だからマスコミは好きじゃないんだ

617名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:25:18 ID:ylMUPWfg0
バカにされるだけの理由があるってことに気付けよ

618名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:28:53 ID:l/QiOZEk0
マスゴミ乙

619名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:32:10 ID:HM3fO9jI0
>>617
そんなん極々一部の正真正銘の人間辞めてるような奴だけだろ
その一部が全部って考え方されてるのがねぇ・・・

620名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:52:23 ID:FvY132Kk0
人間やめてる奴の割合がこの業界には多いからしょうがない気もする
メロンで同人誌見てたときにいきなり顔近づけてきたクソがいた

621名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 21:10:23 ID:AQitN7120
それは怖いなw

622名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 21:36:39 ID:rUx7H68M0
>>615
>一緒に居たフレもそれに気が付いたのかファッキューポーズかましてたが
そういうのも止めとけ、面白がらせるだけだ。荒らしと同じで無視が一番。

623名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 21:39:22 ID:HM3fO9jI0
アキバのメロンは地下だから熱と臭いがヤバかった記憶がある・・・
体臭が化学兵器クラスの奴が3〜4体投入されると非常に危険だったw

624名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:06:15 ID:/MtG44ro0
確かに人間やめてるが、救いは自分の決意さえあれば、すぐに人間に戻れるところか

625名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:08:28 ID:J.HHTmJ.0
無理だわさ、人間やめた奴は人間には戻れないよ

626名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:22:23 ID:NCd5HKZo0
夏の秋葉原のとらとメロンは臭かった・・・
本当に臭かった・・・(涙)

627名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:29:11 ID:ZmSdXWT.0
髪ベタベタぼさぼさで服装もしわくちゃ無頓着、ついでに挙動不審で不潔な体臭と
ヤバイと思わせる奴ほど歳がいってる印象

10代とかならまだしも、そんな歳いってるのは"一般人"には戻れない気がする……

628名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:36:47 ID:IzfV6x960
おまえら涙を拭けよ

629名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:36:48 ID:C/d2cq4s0
一瞬違うスレに来たのかと思ったw そろそろスレチとやらじゃないか?

630名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:39:26 ID:HM3fO9jI0
まあある意味イベント中やイベント後のアキバ行軍で体験した酷い1コマって感じだがw

631名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:41:00 ID:J.HHTmJ.0
フツメン以下の俺がマトモに見える界隈だからな、オタク界。

632名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:49:06 ID:UTQacPF60
そういや都内のとらで最近よく話しかけられるんだけど、なにあれ。
付き合ってやると「これも何かの縁だから」と連絡先まで聞いてこようとするの。なにあれ。
宗教の勧誘?それとも新聞の勧誘?

633名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:05:36 ID:aqmRHtsw0
東7ホール更新

「東方北陸祭 第二弾」
開催日:2011年2月13日
ttp://event-higashi7.com/sche.html

後程、正式に公開するらしい

634名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:08:17 ID:fSFK4pSs0
>>624
オタ資金として借金重ねて大変なことになってる人もいるらしいし、
本当に終わってるなら案外人間やめたままの方が幸せかもしれん

635名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:12:11 ID:HA2MtunM0
>>632
なにそれこわい

636名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:19:43 ID:seYsnVPM0
>>633
「東方絢文禄 尾張の巻 第三弾」もちゃんと載ってるな。
先日までスケジュールが消えてたのはなんだったんだ。というかドメインごと消えてた事に関して一言も無いのか

637名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:30:09 ID:cxOSM5Ag0
>>636
トップページに書いてある
サーバートラブルだとさ
ttp://event-higashi7.com/

638名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:50:46 ID:/MtG44ro0
そろそろ北都祭もサークルリスト欲しいところ
なにせカタログの事前発売ないわけだしさ
カタログ入場制にするのなら、どうせなら事前に売って欲しかったなあ

639名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:06:15 ID:fnTfy31g0
>>615
第6回の時って向かいのホールでGEISAI開催されてなかったっけ?そっちの参加者か
でなけりゃ前乗りしてた非オタの雇われレイヤー
>>632
顕正会とかいうのがアキバ界隈で暗躍してるとかつて聞いた事があるが...
キモ女装ハルヒがよく居た頃。

640名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:41:02 ID:mKRsWxrk0
>>632
八王子だったら確実に創○大だけど都内とは言わないかもしれんな
ちなみにゲーセンでも声掛けてくる

641名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:50:23 ID:pw621HHo0
東方螺茶会 サイトの更新で19日の段階で直接参加申し込みが全体(200sp)の7,6割(152sp)越えたそうだ
10月15日の更新で全体の5,1割(102sp)
10月18日の更新で全体の6,2割(124sp)らしいから
最終締日の25日には満了近くまで行くのではないだろうか

642名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 02:14:01 ID:HvB3Jeik0
幺樂団カァニバル!2はサイトで公表してるけど、同日の筈のアリス&パチェオンリーは何もないな
同時開催かと思ってたけど、日付が同じだけで無関係なのかね?
紅楼夢会場でもっとちゃんと聞いときゃよかった

643名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 04:41:51 ID:5Inf8zXM0
幺樂団カァニバル!2は小展示ホールでやるみたいだから
アリス&パチェオンリーは大きいホールでやるんじゃないの、推測だけど

644名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 08:17:34 ID:DyoEmt5M0
>>642
基本は半年前公開だから今月末から来月以降の公開じゃないの?

645名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 10:42:09 ID:sdsclNAY0
気が早いけど来年のGWにまた妖々夢オンリーやるのかな?

646名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 11:21:53 ID:0tTjpH4Q0
もう予定に入ってるしチラシも出てる
楽しみだぜー

647名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 11:33:10 ID:Qsmw1b3o0
秘封オンリーで159サークルとか胸が熱くなるな

648名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 12:21:12 ID:BdcsUNwg0
>>632
俺もホワキャンで似たことがあったな
まあなにはともあれ気をつけたほうが良いな

649名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 13:52:26 ID:sAno9t5I0
>647
うわ、なにこれすごい

650名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 15:13:16 ID:g/aWhjD6O
5,6年前だったかなぁ…。
秋葉のとら2Fで「ヘヘッ、欲しいなぁ、欲しいなぁ。」と小声で言いながら
通行人にタックルしてくる池沼っぽい奴がいた。

651名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 15:15:39 ID:iombw.H60
マジキチでもないし、なんだそれ恐いw

652名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 15:39:53 ID:88grjVv2O
秘封オンリー会場移して大正解だな。

653名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 16:33:48 ID:68SJGfmA0
>>647
秘封病患者って一般参加者以外にも意外といるもんなんだな…

654名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 16:46:12 ID:kd4akHbA0
そーいえば4〜5年前初めてアキバ言った時
アキバ通り魔事件起きた交差点あたりでプラカードぶら下げて演説してる
宗教団体の構成員っぽいの見たことあるわ
今は流石に即警察行きだろうが・・・

655名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 17:11:48 ID:HvB3Jeik0
200募集で8割埋まったか。50のままだったら阿鼻叫喚だったな……
しかし冬コミ1月前に160冊近くの秘封本(+CD、グッズ)が出るということか!

656名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 17:14:08 ID:XN6ZIeG60
>>654
無許可の演説は道交法違反だから勝手にやったら今も昔も警察行きだぜ。

657名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 17:18:15 ID:68SJGfmA0
>>655
胸熱すぎるな…

大型イベントだと秘封参加は少ないからオンリーの有り難みがよくわかる
キャラオンリーって大事だよホント

658名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 17:54:40 ID:n8BEVRwY0
大九州、空模様がイマイチっぽいなあ。
降水確率40%とかまた中途半端な。

雨降ったら痛車の屋外展示無しなんだろうか。

659蓮台野道31番地 ◆m2oy0nq98w:2010/10/21(木) 19:00:57 ID:4eJ.Jz5I0
どうも当方の書き込みが第一報という、珍しい事態になっているので。

320 名前:蓮台野道31番地 ◆m2oy0nq98w[] 投稿日:2010/10/20(水) 17:25:46 ID:b30wQy9E0
【リスト追加】

祈年祭 2011/02/13

TOKIAME(サークル名記載なし →SWAY WIND)

○概要

繋がらないURL ttp://www.kinennsai.co.jp (2010/10/21 19:00現在)

「東方project作品オンリー」 2011/02/13 都立産業貿易センター浜松町館 4階
直接参加のみ 100sp

660名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:38:29 ID:MBQTkxYoO
11月に東京で秘封オンリー開催の後
2月に京都でまた秘封オンリー開催かぁ。

別主催だからしようがないんだろうけど
もう少し間隔が開いて欲しかったぜ。

661名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:02:44 ID:wcuKdJU60
>>659
東京で2/12に崇敬祭があるのにさすがに連荘は・・・
って崇敬祭絶対移動だよなw

>>660
でも2月は京都だし、聖地開催だからまた違う感じになるんじゃない?

662名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:17:32 ID:HvB3Jeik0
>>659
サンクリの翌週に、特色も無い「東方project作品オンリー」をブッ込まれても、その……
また会場押さえておきながら……というパターンかしら?

663名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:18:15 ID:Xgqk.5Z60
関東の知人に11月は任せて2月はこっちががんばる
そして例大祭のついでに読書会という流れになってしまった

664名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:42:36 ID:dp.c0AgU0
「東方四国祭」
松山:開催2011年夏予定
ttp://mikantalto.jugem.jp/

次回未定とあるけど、来年夏頃開催予定らしい

665名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 01:35:59 ID:O3hBmVWk0
亀だが
>>444
非想比緋総展の大会事前申し込みの32人の枠が、期限までに埋まらなかったから当日まで募集する
って発表が今日来てた
ttp://hisohihisoutenn.blogspot.com/

666名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 02:09:09 ID:CvQQtnoQ0
噂で聞いたけど、東方おかやま桃太郎まつりのサイトがリニューアルするらしいよ

667名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 12:16:33 ID:3ggfwfmE0
知り合いが関わるイベントがスタッフの9割超が未経験ばかりなんだが
そんなもんなの?
主催は裏でお痛扱いされてるし。

668名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 12:39:25 ID:9iiz8sCk0
地方イベントならそんなもんじゃね
行列なんて出来ないから充分つとまるよ

669名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:37:23 ID:ZVU5/WRA0
>>667
どこか知らんが会場貸し出し禁止にならんことを祈るよ。

670名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:55:24 ID:fVhtPnXY0
そろそろ大⑨州遠征組なんかは出発準備してるころかな。
福岡には何年も前から悪評を買ってるスケブ厨がいて、大⑨州にも参加
するようなのでサークルさんは気をつけてね。
スケブって言うかカード状の紙切れに描かせるんだけど、それを転売
してるって噂もあるので…。黒づくめでカードに描かせる男に要注意。
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1274607505/552-572

671名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:04:50 ID:cXqvYtUc0
>>670
こういうやつの注意換気を促すビラって配っちゃマズいんかなぁ?
個人の誹謗中傷になっちゃうんかなぁ…

672608:2010/10/22(金) 19:05:40 ID:wzbFpETY0
>>654
そういえばアキバ事件での東方叩き酷かったよな、その影響で中止になったイベントとかあったんだっけ?
一番酷いと思ったのが日本テレビの特集でどっかの大学教授が知ったかで
「20代の年頃の人間は幼少時に酒鬼薔薇事件をテレビで見てそのトラウマを
心の奥底に抱えててそれが何かの拍子に爆発してアキバ事件の犯人と同じような事をする可能性がある」
とか超こじ付けで俺みたいな20代を犯罪者予備軍扱いしてたのは腹立ったわ

673名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:13:53 ID:vFC4muiM0
東方が叩かれた記憶などないのだが。(アンチの工作は除く)

674名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:23:36 ID:cXqvYtUc0
犯人の家から東方原作が出てきてその内容が歪んで放送されてたのはみた
ナイフで倒すゲーム?だかそんな感じのニュアンス
んで犯罪と関連づけられてた

675名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:26:02 ID:F6hXitkA0
その事件でアキバの映像流してるときに
めろんとかとらとかの東方本コーナー大写しにしてたのは覚えてる

676名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:32:10 ID:wzbFpETY0
“「東方」シリーズと呼ばれるのは、美少女らがナイフや弾丸を敵に浴びせて倒すゲーム”
とか言って叩いてたな、当時ナイフが異常なまでにアニメやゲームと関連付けて叩かれてたからな

677名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:35:46 ID:9jQNDROU0
マスコミってのはコミケ会場に来て「ここに10万人の宮崎勤がいます!」とか言っちゃう連中だぞ。

678名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:37:07 ID:F6hXitkA0
ま、ライブドア叩いてソフトバンク持ち上げるような連中の脳なんてそんなもんだよな

679名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:39:26 ID:fVhtPnXY0
>>671
さすがにビラはまずいかもなあ…。でもどうやって知らせれば効果的なのか
わからん。
福岡イベに長く参加してる人なら既知の情報かもしれないけど今回は
遠征の人も多そうだし、そういう人が粘着されて福岡の印象悪くなったり
すると地元民として寂しい。

680名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:41:29 ID:jVREUknE0
てか実名と素顔が完全にわかってるとかでもない限り
近い容姿の人が大迷惑を蒙るオチになるから…

681名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:10:49 ID:iAx2YEd.0
>>679
それこそ、ここでテンプレ入りとかが効果的では?
結構見てるサークルさん多そうだし

>>680
容姿風体の似た人が被害をこうむるってのもそうだが、
この手の話で多くのサークルがスケブ自体を警戒したり
その結果としてスケブ文化が衰退してしまいかねないのが諸刃の剣だな

682名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:12:55 ID:iL2WnQC20
そんなテンプレ嫌だよ、棘符にしてよ

683名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:15:57 ID:Q4r4KntE0
棘といえば棘民が紅楼夢でサークル参加してたけど欠席してたよな

684名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:18:37 ID:lxTxL0v20
参加するサークルに仲のいいところがあるならそこに
こんな人がいるから気をつけろって呼びかけておけばいいんじゃないか?

それにここのテンプレに入れるのは違う気がする

685名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:30:13 ID:fVhtPnXY0
話題出しといてなんだけど俺もテンプレに入れるのは違うと思うんで
勘弁してください。
こいつに限らずスケブ厨の被害にあったって東方サークルさんの
話はよく耳にするんで、過ぎた要求をしてくる人に対してはきっぱり
断った方が後々の被害が少ないよってことを言いたかったみたいな。

大⑨州が参加者みなさんにとって楽しいイベントになりますように!

686名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:43:03 ID:wzbFpETY0
というか○○さんへ〜とか必ず入れれば良いと思うんだが・・・
スケブ転売厨対策にはなるし、本当に欲しい人には迷惑がられることは殆ど無いかと・・・

687名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:35:22 ID:mxkftBHk0
○○さんへって書いてもらえた方がむしろうれしいぐらいだよね

688名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:44:07 ID:KMiWhJPk0
>>679
東方同人誌のネタに取り込んだり、後書きに書いたりしての全国展開

689名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:53:34 ID:RfwVUKH.0
福岡みたいなド田舎の事なんかどうでもいいよ

690名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:02:54 ID:qWSsy6Zo0
今週のファミ通でラブプラスの原画家色紙プレゼントが有ったけどそれも当選者の名前入りだったな
純粋なファンにとっては嬉しいし転売対策にもなるし一番誰も損しない方法だよね

691名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:30:45 ID:x9O.jqSA0
そういや一般の人ってHN持ってんのかな
それとも完全な海鮮でも今の時代だとHN持ってる人が多いのかな
まさか本名で頼むのも憚れるだろうし

692名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:32:29 ID:D09uX0.s0
本名同人の自分に隙は無かった。

693名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:33:41 ID:jVREUknE0
別にサークル持ちじゃなくても、オタイベントで同行するような知り合いがいる人ならHN名乗るだろうし
スケブ頼む人も用意してるでしょ

あと東方(というかSTG全般)の場合スコアネームというものもある

694名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:38:26 ID:Q4r4KntE0
HNは変わる可能性あるし面倒くさいから自分は本名で行っちゃってるな
買専だから本名バレしても困ることないしね

695名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:38:32 ID:ZVU5/WRA0
>>691
mixiやpixiv、TwitterにネトゲとHNをつける場は結構多い。

696名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:49:44 ID:O3hBmVWk0
冬コミの当落来週の金曜日かあ
ついに1週間きったなあ、気になって気になって仕事が手につかん…

697名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:24:47 ID:RSDxD7b6O
670のリンク先読んできたけど
・何も買わずに依頼 ・スケブですらない紙切れ ・注文がやたら多い
・断ると粘着 ・受けたら受けたで長々と自慢トーク
これはひどい数え役満w
参加する知人にいつもスケブいっぱい頼まれる人いるから伝えとくわ

しかしスケブ頼まれない人には無関係とは言えこんなの何年も野放しに
されてるって、地方イベントはやっぱりのんびりしてるの?

698名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:26:47 ID:HXLjUHxc0
野放しって感じ悪い言い方だな

699名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:46:31 ID:zfNhU/bE0
>>696
そうだった。Circle.msで当落情報検索を登録してきた!
早く知りたいけど、落選した時のショックを思うと、携帯メールは指定できないチキンな俺

700名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:46:33 ID:M.wg6H7o0
基本的にイベントってのは
参加者の良識に頼らざるを得ない部分があるから
イベント運営に支障をきたすレベルで無いと
具体的な対処を行うのは難しい

701名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:59:19 ID:RSDxD7b6O
なるほどそれも道理だな
向こうのスレではごねられたらスタッフ呼ぼうって話になってたけど
この程度の困ったちゃんとのトラブルでもスタッフは間に入って
助けてくれるの?
それともあくまで当事者間で?

702名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 01:00:05 ID:fIte9ioY0
>>697
実際にどういう対応なら二度と寄ってこないのか、と考えてみたけど……駄目だ。ないわ。
外部から明確な手出しができん。あくまでも当事者がどうにかせんと。

もう「この顔にピンと来たら110番、もしくは最寄りのスタッフへ」のフルカラーポスターでも作って辺り一面に張りまくるというイヤガラセしかない。(ぇー

703名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:10:10 ID:Enwe3O0s0
結局描くのはサークル側でどう思うとか中の人次第だし
イベ主催とかならまだしも第三者が注意喚起を云々ってのは違う気がする

704名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:27:57 ID:X7IX7jTA0
24日福岡の降水確率が50%になってるな。
行く人雨具は忘れるなよ。

705名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:45:34 ID:cPCv.FgY0
断ってもしつこく食い下がってきて困るような場合は、スタッフに
迷惑行為として通報しますよって感じにスタッフ呼ぶそぶりをする
だけでもこういう輩は退散するんじゃないだろうか。

706名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 03:36:23 ID:VZEtqyQ20
地方のイベントは雨だと傘ばっかだよなー、カッパ着てるとあほらしくなってくる

707名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 04:01:21 ID:G7/F8Q9Y0
>>705
ただ、いくら依頼者側が非常識でも
あんまり強硬な態度を周囲に判るように見せてしまうと
そのサークルの心象も下がっちゃうのはやっぱり否めない

まぁ、その問題人は長々と自慢トークするみたいだから
それは一種の営業妨害としてサークル側が多少強硬な態度を取っても
十分理解が得られるとは思うが

708名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 07:54:59 ID:h4fCmn9k0
>>706
やっぱ折りたたみ傘とかさしてると邪魔かな。
カッパと、戦利品が濡れないようにビニール袋3、4枚持っていくか。

709名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 08:31:18 ID:KLUOu4QI0
地方なら敷地からあふれない程度に列間緩める対処ができる会場も多そうだから
そういうとこは傘でも構わんと思うけどね

710名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 09:02:28 ID:C5KA2xtE0
ナズーリンランドって今日だっけ
青山のイベントで行けないけど

711名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 10:44:50 ID:A/8v3bdA0
同人即売会での傘禁忌は待機場所の問題だけじゃないからなー。
濡れた傘とかで本が濡らされる可能性もあるし(まぁそれはにとりでも乱雑に扱ってたら同じなんだが)

712名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 10:59:17 ID:LlU.S8tg0
壊れた傘や晴れて不要になった傘の投棄問題もあるな。
結局は良識次第。

713名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 11:04:19 ID:puSMIub20
第5回例大祭は雨で濡れたり 傘が多かったな
カタログ完売もすごかったが…

714名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 12:23:16 ID:xp5s1nR.0
明日なんらかのイベントに参加する人はいるかな?

715名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 12:43:23 ID:Ho/nPUfU0
大⑨州って4000人位人来るんじゃなかった?

716名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 13:09:03 ID:3GJ3VJj60
大⑨なら俺も行くよ
当日雨らしいから手さげの布袋+チャック付きビニール袋で戦利品完全保護

717名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 15:40:16 ID:06PGtkms0
俺はサンクリ
東京はイベント中は雨大丈夫そうかな

718名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 15:49:24 ID:GAwZWsbAo
蒲田いってくるよ。
仕事が忙しくてコピ本作れるか微妙。というかねみい。

719名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 16:25:09 ID:7ETgIsHE0
>>713
第5回はにわか東方ファンのニコ厨が多かったからな傘がNGとは知らなそうなのも多いんだろう
>>712
なんかビッグサイトに小傘が大量発生する絵を想像してもうたw
・・・・・これをネタになんか書こうかな・・・w

720名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 17:20:26 ID:xp5s1nR.0
その頃のにわかは反対に老害扱いされるぐらい年くってんだよなあ

721名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 17:25:38 ID:EMebOyus0
全くそんなことはない件
第5回は何年前だと思っとるんだ

722名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 17:27:40 ID:zfNhU/bE0
大⑨州は432サークルか。小倉でこれはすごいな
明日のイベントにはどれも行けないので、家でパルパルしつつ冬コミ原稿やるよ……

723名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 17:28:56 ID:h4fCmn9k0
>>719
イベント雨天時用のポスター作ろうぜ。
「貴方の小傘ちゃんが迷子になっていませんか?」みたいなの。

724名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 17:42:31 ID:G7/F8Q9Y0
>>719
昔から同人イベントではカッパより傘の方が圧倒的に多いけどね
今でも

725名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:17:05 ID:5xDUCfuA0
アキバで以下のイベントのチラシを入手したけど、
公式サイトではまだ公開されていない模様

「Saturday Night Fever」
「大⑨州東方祭4」内の永江衣玖ONLY即売会
開催日:2011年5月8日
主催:東方祭実行委員会
ttp://dakimakura.sakura.ne.jp/daikyusyutohosai/

明日の非想比緋総展、桃太郎祭りに続いて
とうとう衣玖さんオンリーが開催か

726名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 21:37:57 ID:WIDyYAGw0
>>710
東京ナズーリンランド良かったよ
俺的にはアレくらい小規模で人もそれほど多くないイベントじゃないともう体が持たなくなってきた
望むなら一輪さんオンリーを何処かで開いて欲しい

727名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 21:41:31 ID:Uxi2cdSo0
そろそろ〜オンリーというイベントでは無く
○○○×△△△とか特定のキャラ組オンリーイベってのがでてくるような気がしないでもない

728名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 22:39:19 ID:H9oGWEkM0
いまだに無いのが不思議なくらい。<カプオンリー
東方はたしかに女性人気高いけど買うのは男性中心ってのもあるからかな。

729名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:06:09 ID:3e3h1QkY0
マリアリとかレイマリ見過ぎたせいか全く原作で接点の無いキャラ同士の絡みが最近好きだわ

いっそ逆の発想でマイナーカプオンリーイベントとかどうですかだめですかそうですか

730名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:06:53 ID:/7mmVUxw0
メジャーだと思っていたのを勝手にマイナー認定されて大荒れしそうな予感

731名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:07:33 ID:xp5s1nR.0
むしろ毎週イベントがあるから多すぎて、集まりそうないい日程が残らないのかもしれない

732名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:07:54 ID:xZ1GWLbs0
サンクリの東方率って全体の何割ぐらいなんだ?

733名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:13:40 ID:eaUvJJkI0
東京ナズーリンランドにサークル参加してきたよ
思ったより人が来てくれた
土曜開催でも意外と集まるもんなんだな

734名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:41:12 ID:H3nhc6hg0
>>732
東方のみではないけど

サンクリのジャンル「同人原作」の比率
SC47(4月) 15.1%
SC48(6月) 20.3%
SC49(10月) 15.6%

ただしホールの広さによってサークル数は異なって、
サンクリ48は270サークルだったけど、サンクリ49は279サークル
ジャンルコード誤りは知らん

735名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 01:03:23 ID:UA95xakc0
秋姉妹オンリーはまだか!
風神録オンリーだと大体守矢の方々に持っていかれてしまう

736名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 01:29:03 ID:MQGAQ4YI0
合同誌ならともかく、○○オンリーはまだか!とか
少し前までなら単なるネタでしかなかったのに
今なら普通にありうるとか思えてしまう今が怖い。

秋に東方レジャーランドみたいのが開催されたら普通に秋姉妹選ばれるだろうな

737名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 02:45:23 ID:0Q5EBU.Q0
30〜50SP程度のカプオンリーイベントなら需要はあると思うけど、300SPくらいの会場とっちゃって
SP埋めるために複数のカプオンリー合同イベントになって、結局普段のイベントあまりかわらないことに……という未来図が見えた

738名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 02:58:03 ID:rZLUA14k0
申し込みジャンルをカップリング単位にして、カップリングごとに配置できたら結構違うぞ

一例としてマリアリ本が欲しい場合、普通のイベントだと魔理沙島とアリス島に二分して配置されるから
特定のカップリングを探すのは結構難しいんだ

739名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 03:18:09 ID:0Q5EBU.Q0
まぁ勿論、好きなカプでオンリーやってくれりゃ嬉しいし、ホイホイ参加すると思うけど
作品オンリー以上に、主催側の愛情というか本気度が重要になってくるので……

740名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 07:14:08 ID:5foDXuTQ0
小倉ついたが雨がきついな
やみそうにない感じ

741名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 07:22:36 ID:bc8QnH6I0
>>740
外の痛車撮影するの無理臭いね。

ビニール袋とカッパと折りたたみ傘の他になんか用意したほうがいいもんあるかな。

742名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 07:39:50 ID:sCaSYFsIo
雨もだが風も強い
第五回例大祭を思い出すな

743名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 08:08:11 ID:5fjngH1w0
池袋は普通に雲の間から陽が射してる

744名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 08:58:42 ID:gdDYiwSE0
>>729
戦が始まるぞ

745名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 09:00:43 ID:kIupjx0U0
一体何が始まるんです?

746名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 09:02:27 ID:noQQOrkQ0
腐女子じゃあるまいし、カップリングで争うかよ

747名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 09:02:31 ID:iaJrQtfcO
池袋は曇りで過ごしやすい。
東方が主に配置されているBホールの待機列は人が少ないな。

748名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 09:05:24 ID:5foDXuTQ0
レイマリ派とマリレイ派で戦争起こす東方界隈は嫌だなw

749名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 09:52:29 ID:5foDXuTQ0
大九州悲惨な状態になってまいりました

750名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 09:55:06 ID:KxuCtM8Y0
残念だったな、俺はサナレイ派なんだよ

751名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:04:26 ID:pPUYUIEIO
大九州だけど、俺はあと30分を生き延びられるだろうか。
携帯を防水にしてなければ即死だった。

752名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:10:47 ID:h4Ihg2JoO
こちら大九州寒くて乳首勃ってきた

753名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:30:24 ID:pErU70Sk0
非想比緋総展とサンクリはどんな感じだろ?

754名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:40:43 ID:1bt0hEisO
池袋の天気は曇り、やや肌寒め
サンクリのBホール待機列は空いてて穏やか
ただし時々焼却炉からの煙が風で流れてくる・・・

755名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:53:14 ID:q1tLh5Ac0
⑨州どうなってんだよw

756名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:57:28 ID:c/GTVRdk0
⑨だけじゃなくレティも来てしまったか

757名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 11:54:02 ID:suvYJs9Y0
ちょ、非想展の方の非想天則大会まだ8人程度しか集まってないのか
リーグ戦になったら俺輪姦されるぞ

758名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 12:11:50 ID://aJQeDso
徒歩二分&LETRAの中の人すごいな
あんなにスケブ描けるのか?

759名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 12:17:31 ID:KxuCtM8Y0
どっちの方?

760名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 12:21:16 ID://aJQeDso
両方
二人あわせて50冊は超えてたんじゃないか
あの列だと

761名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 13:02:23 ID:pvT.U5a6O
ダンスすごい人数だ…そして前と同じく自重しない音響

762名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 13:52:41 ID:5foDXuTQ0
カラオケ?が酷いw

763名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 14:18:21 ID:8vuuKYbIO
⑨州のコスプレ撮影会、イーノック多過ぎワロタ

764名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 15:41:14 ID:noQQOrkQ0
サンクリ平和に終了
やや遅刻したここでは言えない1サークルを除いては目当てが即入手できた
…黒猫館モンプチのおっさん本が三種に増えていた…ww

765名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 15:52:53 ID:zE90mmPE0
>>761
音響kwsk

766名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 15:53:45 ID:uqyTq6jk0
大九州いってきた
途中でライブやってたけどありゃイオシスか?
音響うるせーし歌は上手くないし
邪魔以外の何者でもなかった

なんだろう
忘年会でよっぱらったおっさん上司のへたくそなカラオケを
延々と聞かされてる、という感じw

サークルはあんなの延々と聞かされながら
ずっと椅子に座ってないといけないとか大変だな

買い物の注文も遮られて最悪

767名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:03:43 ID:cHECJjvw0
非想展は終始まったりとしてました
これからアフター始まる

768名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:09:50 ID:fWab/fNI0
サンクリから帰還。
大⑨州とぷにけと被ったせいか、こころもちBホールは人少なかったような。
待機列も少なかったね。まったり。
ただ、寒いせいで待機中に何回もトイレいきたくなって困った。
あとはまあ、いつものサンクリだった。
スケブでとてもうれしいことがあったおかげで、個人的には満足。

>>764
>>…黒猫館モンプチのおっさん本が三種に増えていた…ww
え?w
しまったなぁ、スルーしちゃってたよ…
おっさん本の三冊目のってタイトルどんなだった?

769名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:13:23 ID:NX5DrC.s0
大⑨州行ってきた

カタログ表紙の絵で包んだ萌え弁売ってた。かしわめし美味かった
BGMや音響がうるさい
巨乳小町谷間

770名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:18:11 ID:noQQOrkQ0
>>768
SP→御射宮司とくれば大体想像はつくと思うが『おっさん紅楼夢』
紅魔館ネタだな
なんでチルノが苦笑邸とネタかぶったのかはつっこまないでおこうw

771名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:26:56 ID:n1S4HOVI0
>>769
最後の行について超詳しく

772名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:28:22 ID:LUEyMlf20
大⑨州より帰還
入場待ち時間の風雨のせいで体力削がれたのか昼過ぎにはもうへばってきたんでアフターライブはキャンセルした
前回はラストまで居れたのに・・・残念
今回ダンスとかイオシスライブは体力的に楽しめる余裕が無かった
ガタイチルノに加えてガタイ萃香もいた(汗 ヒゲレミリアは見なかったな
おくうとにとりのコスの娘が可愛かった
コンガラのコスが2人もいた 背の高いにーちゃんカッコヨカタ
俺もかしわめし食ったよー750円はちょっと高いかなって感じだけど味は良かった
非想天即大会、痛車・コスプレコーナーの向こう側だったから雰囲気伝わらなくてなんかいつの間にか終わってた感じ
カードゲームのテーブルは半分以上空いてたなぁ
とりあえずアンケートにはイベント詰め込みすぎじゃね?って書いといた

戦果?満足できましたw

773名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:55:35 ID:KnSjkLrUO
>>771
おっぱい

774名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 17:05:45 ID:OqETwehE0
ライブは生演奏じゃないから
ただのおっさんのカラオケだ

アレンジも微妙で原曲わからんし

775名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 17:09:36 ID:kIupjx0U0
そういうのスレ違いだから

776名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 17:10:41 ID:lt096/.U0
(;´Д`) 金鯱なにこのでっかい封筒・・・

777名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 17:22:12 ID:bc8QnH6I0
俺も一時半すぎに帰宅。全部天候が悪いんや。
コスは今回は美人さんが多かったような気がする。きょぬーのこまっちゃんも見た。

かしわめしはふつーの駅弁にチルノ被せただけでした。
いやまあ、美味しいことは間違いないし昼飯食べるためにいったん出なくていいのは楽。

778名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 18:02:11 ID:DM/lM2Tw0
>>735
>秋姉妹オンリーはまだか!

以前企画されてた様だけどポシャってたな。

「ふたつのちいさな秋」
主旨:秋穣子&秋静葉オンリー
主催:幻想郷農協
ttp://www115.sakura.ne.jp/~zenra/aki.html

私も秋姉妹は好きなので、復活して欲しい。

779名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 18:03:08 ID:KxuCtM8Y0
それ四月一日のネタだから・・・

780名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 18:05:57 ID:n57XZykE0
上の方で話題になった九州のスケブ男今回きたのか?

781名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 18:17:42 ID:n57XZykE0
音響うるせーって新潟東方祭でもいわれてたのに
なんの成長もしてないのな
イオシスもニコ動で有名な曲の女性ボーカルならまだしも
訳判らないおじさんボーカルが延々と音割れしながら響いて不快だった
アフターでやればいいのになああれ

782名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 18:30:15 ID:dmz5gjZs0
大⑨州より帰還
アフターには行ってない。
雨の中並ぶイベントは久しぶりだったが、やはり体力消費がダンチ。
会場はこうろうむよりさらにまったりした感じだったけど、
通路のど真ん中で立ち止まる人が結構多かった。
非想天則大会の優勝キャラはチルノ。決勝の顔ぶれはチルノ妖夢レミリア小町と、
幽々子祭りだったSPに比べてキャラが多彩で見てて面白かった。
小町は巨乳で谷間だった。本来の衣装はそんなに露出してないよ、とかどうでもいいことだよね。

783名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 18:38:08 ID:RVO70NcA0
生演奏じゃないのってライブっていうのか?

784名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 20:45:49 ID:mvNBlaDA0
次回はライブ別日程らしいが

785名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 21:07:19 ID:oZe9TQ920
人前で歌いだす奴は歌に自信あるんじゃねーの?

786名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 21:19:15 ID:jha3gZLQ0
小町見てみたかったぜ・・・

787名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 21:36:36 ID:f6RzqNQc0
サンクリは極めて平和だったな
とある人にスケブ依頼出来たのが一番の収穫だった

788名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 21:49:47 ID:JZLRc7p20
>>772
それは一応次2日に分けてやるから解決・・・なのかな?

789名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:02:01 ID:5foDXuTQ0
九州から帰還
新刊率は低め・・・だったと思う
地方イベントらしく?色紙販売多かったなぁ
茶戸氏にスケブ描いてもらえてヨカタ
歌は下手なカラオケみたいでイマイチだったな
イベントと即売会が完全に別世界な感じだった

790名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:40:49 ID:sBQNRu8c0
>>769 >>782
たしかに谷間だった
帯のところまで着物が開いていてな

791名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:57:46 ID:HSkEIvCI0
お前らいやらしい眼で胸ばっかり見るなよw
とか言いつつも紅楼夢で大きいのを持った小悪魔がいたときは眼で追ってしまった……

792名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:44:34 ID:AcYDomFA0
℃スケベ℃もめ

793名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:26:13 ID:OMQyc2yI0
大⑨州から帰還しました。
上でも出てるけどスピーカー音が大きすぎますね。
アフターライブ最前列にいたから今も耳がキンキンする・・・
まぁ皆でえーりんやったのは楽しめた。

794名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:32:31 ID:nzhQR2ro0
ちょっと失敗したが今日の大⑨州の戦果晒し
オトナ向けは一部修正済み タンブラー忘れてる・・・
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3878.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3879.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3880.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3881.jpg
既刊委託済み本多かったけど買ってないのもあったから問題なし
あとトートバッグ・ペーパーバッグとか大きいアイテムがちと多かったけど
Verdant Forceさんの特大トートバッグ(1枚目の左上の黒いバッグ)に全部入ったからマジ助かったな

795名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:03:46 ID:VefNZnwE0
大⑨州は音響を改善するべきだなぁ
龍波さんの歌声が響きすぎてTAMさんのバイオリンほとんど聴こえなかったし。

ダンスは純粋に楽しめた
今回はコスプレ参加者を優先して最前列に配置してたのかな?
やはりコスプレしてる人はダンスにも気合が入ってた。

コスプレ撮影ゾーンに博麗神社や命蓮寺(?)の布絵がかかってるのがいいな。
これはほかのイベントでもやって欲しい。

796名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:18:56 ID:Fb1sCES20
大⑨州はコスプレするにはほんと楽しそうなイベントだね
サークルスペースから見てるだけでもいろんなコスの人が通ってて楽しい
ダンススペースまでは遠かったのでみにいけなかったから動画のアップ待ち中

797名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:24:40 ID:1wwRn1s2o
>>795
神社・寺の建物が画かれた背景布なのかな?
それなら欲しいよね。

798名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 08:00:09 ID:wk.E84gM0
イベントレポ見てると前の大⑨州でも新潟でも
スピーカーの音が五月蝿すぎるってクレームが出てるのに
さらに悪化してたのか・・・何考えてるんだ・・・

799名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 09:37:45 ID:Ea2nhhU2O
聴こえないっていうクレームのが実際には多いんじゃねw
ありえないだろうけど。
運営的には賑やか派手にやったほうが盛り上がってるような感じがするのかも。パチ屋のごとくで。

800名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 10:53:41 ID:WtwPcusk0
大?州でチルノ島付近で巨乳小町と一般人の衝突で
乳首ギリギリ半乳の目福トラブルがあったな
可愛かったなぁ…そして俺キモイ

801名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:05:26 ID:WJHxBjM.O
11月の秘封オンリー、コミケ1ヶ月前って時期の割に良いとこが来てるな。

主催のコネで集めたんかしらん?

802名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 11:45:08 ID:A9LPRYSE0
ああいう多目的会場は多少専門スタッフや高級機材用意したところで
音響よくなりようもないから捨ててるとかじゃないかね

雨対策で積載量とられて腕も疲れたんでコスプレと大会眺めながら
ぼけっとしてたがあと1万くらい使えたのが少々心残り

803名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 12:16:15 ID:W1KHeN/U0
小町見てええええぇ

804名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 12:20:54 ID:Ea2nhhU2O
秘封界隈はやたら結束力強いイメージがあるから初オンリーだしすげー納得できるかも。

805名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 12:40:51 ID:NB1xukAUO
大⑨州初参加

スレで前ちらっと見掛けた車椅子パチュリーさんを見れて幸せ!

話をしてみても、健気だし明るいし…
もっと俺も頑張らないとって思った。
これからもがんばって貰いたい。

イオシスのLiveは女の子が来てたらよかったのに…そして爆音で耳痛ェ


イベント自体は楽しかった。
ちょっと詰め込みすぎ感はあるけど

806名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 12:46:49 ID:uhIqtCNQ0
新潟東方祭でもあのおっさんカラオケやってたんだよなー
まぁ新潟ではアフターイベントでのライブだったから聴きたくなければ
外にでてじゃんけん大会まで時間潰せばよかったんだけどね

今回はイベント真っ最中にスナックのカラオケみたいな音と声が延々と響いて
迷惑以外の何者でもなかった
ちゃんこが招待したのか、イオシスが出たがりなのかしらんけど即売会イベントとしてみたらいらない存在

せめて女性ボーカルなりつれてくればいいのに

807名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 13:07:58 ID:unqlVvnY0
大⑨州は即売会だけは良イベントだと思う
それ以外はゴロが自己主張してるだけのイベントにしかなってなくて邪魔

808名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 13:44:14 ID:/o5JMI7w0
山梨のあのイベント、開催まで2週間を切ったのにサークルリスト発表がない…
…どころかまだ追加募集してる。地方の小規模イベントとはいえそろそろ心配になってきたぞ

809名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:01:34 ID:WtwPcusk0
>>801
最後の一行余分

時期もだけど、秘封は潜在的「描いてみたいけど優先順位がそこまで高くない」って人が多いんだと思う
だからオールジャンルイベントではマイベストキャラを選ぶ人が多いって事だ
そういう意味での今回のキャラオンリーはかなり成功(しそうな)の部類かと

810名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 14:38:25 ID:/o5JMI7w0
>潜在的「描いてみたいけど優先順位がそこまで高くない」
まさにそういう理由でサークル参加する俺がここにいますよ ノシ っと
いち読者としても160サークルもの秘封作品が目に出来るんだから、ありがたい限り

ただ、主催がコネでサークル集めるのは当然かと。必死になって一つでも多くのサークル集めようとする主催のほうが信用できる

811名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 16:12:11 ID:IeRRP6sk0
小町マダー?

812名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 17:57:10 ID:u6Wt0ouA0
幺樂団カァニバル!は2なのにチルノオンリーの2は開催されないの?
どうしてアリス&パチェリーオンリーになったのだろう?
それともチルノ2も同時開催で入るのか?

813名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 18:04:37 ID:AJXPSw2w0
⑨(假)→ようせいげんき!→⑨ハイランド

って感じでいいんじゃない?
ケットコムもぷにケットも似たようなもんだしw

814名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 19:59:28 ID:iObHkoS.0
>810
だからといってちょっと口の軽いサークルが「主催の紹介で参加してみました」とか
どこぞに書いた途端「それコネですね炎上させますね(キリッ」とかいう流れになる
のは正直きついんで、あまり気にしないでほしい。
いろんなところから話だけは聞くようになるけどコネというほどのことなんて無いよ…

815名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:17:03 ID:18VZWIKE0
コミケ一ヶ月前に良くやるわ

816名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:27:25 ID:YVhXbq5Q0
>>814
きょうびそんなんで荒れるとは思えないねえ
それなら例大祭で毎年ろくに東方で活動してない人にカタログ表紙描かせてることのほうがよっぽど炎上のタネだわ

817名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 21:05:58 ID:HvT9w3Tw0
結局叩ければなんでも良いんだろ

818名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 21:44:03 ID:lcBDjTGY0
そういえばもう冬コミまでそんなにないのか
冬コミの当落もあと3日なんだよなあ
ダメな予感しかしないわ

819名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 22:16:57 ID:ZBCtbypc0
>>769
きょぬー小町のほかにもエロ咲夜さんもいたよ

820名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 22:17:20 ID:nDzxJ5uc0
冬コミ1ヶ月前とか…コミケ合わせはどこも印刷所の〆切早いからそんな日程厳しすぎて

821名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 22:46:02 ID:4kAOpd6g0
色々撮影してプリントアウトしようとしたらプリンタ壊れた・・・
コンビニでもデジカメプリントの機械ってあったっけ?
コピー機みたいにセルフサービスで・・・
けど内容がフレとイベント中の写真ばっかなんだよなw

822名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 23:14:02 ID:TRtUFSJwO
>>821
最近のコンビニのコピー機はだいたい出来ると思う。
個人的にはセブンイレブンのコピー機がオヌヌメ。

823名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 23:26:16 ID:/o5JMI7w0
セブンイレブンのコピー機は便利だよな。文書プリントとかちょうオススメ
まぁコピー機っていうか、完全にコイン式複合機よなー

824名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 23:34:37 ID:ZCpzIdoQ0
いっそ買い換えたら?
今ならカラーレーザープリンタ安いよ。二万も出せば買える。

825名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 23:41:59 ID:31D1GH2Y0
大⑨州4回目どこら辺のサークルが賑わっていたの?
遠征予定がくるって行けなかった

826名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 23:49:46 ID:4kAOpd6g0
アドバイス感謝w近くのセブン行ってくるわw
まあ内容がアレだから人に見られないようにせんとヤバイがなw

827名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:03:34 ID:xuu2MjMk0
フレとコスプレイイベント写真と聞いて

828名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:04:12 ID:xuu2MjMk0
背フレとコスプレイイベント写真と聞いて

829名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:04:23 ID:rGl515cY0
>>824
カラー目的だと、レーザーは印刷荒い気がする

830名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:15:44 ID:PKwFL1p60
いやあ・・・そんな写真じゃぁ・・・ないですよぉ・・・?
ただ、東方好きの男女数人とイベント行って撮って来ただけですよぉ・・・?ウフフ・・・

831名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 01:07:06 ID:dt1k2nDYO
ここ2、3日やけにコスプレに食いつく流れがちょいキモい

832名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 01:17:45 ID:x/wrQYKw0
男の悲しい性ね

833名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 01:40:06 ID:bNyO/PuU0
そらぁ〜きょぬうで美人なこまっちゃん居れば・・・なぁ・・・w

834名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 01:47:46 ID:yaTl0IMYO
生々しい意見が多くて見るに堪えないなと思ってた

835名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 01:48:18 ID:tSFUCBUg0
コスプレもイベントの醍醐味の1つかもしれんが確かにこれは見ててキモいな

836名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 01:54:03 ID:HPyrwLSM0
ネタにマジレス・・・潔癖症だな・・・

837名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 02:32:52 ID:hXsDmQYE0
さすがにカメコ勢とは距離をおきたい

838名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 02:35:58 ID:Bg4StLx60
自治厨が一番キモイ流れ

839名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 02:49:48 ID:ZRrdmNYE0
伝統的カメコ勢とはまた別の何かな気がするよ

840sage:2010/10/26(火) 02:53:47 ID:NUIjSm3E0
>>825
こころのばんそうこうが昼過ぎまで人多かったと思う
枚数多く買う人が多くて人捌くのがちょっと時間かかってたのかもしれんけど

841名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 05:08:37 ID:jdJ.Uo3.0
レイヤーにハァハァ……ウッ!!するのとカメコはまったくの別物だろう常考
記録に残すカメコよりも記憶に残すハァハァのほうが何倍も風流

842名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 06:54:16 ID:dt1k2nDYO
>>841
あんま朝から笑わせないで下さいよ

843名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 08:07:44 ID:VYmeOIlo0
聞く限り露出狂な気がしてならない

844名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 09:22:51 ID:dZ5FeEd.0
そいや福岡の色紙だかカード野郎って出現したん?

本気でビラ作ろうって思うんだけど

845名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 11:23:18 ID:RAYuutgQ0
まあ僕は巨乳とか興味ないんで
お胸も背も小さい方がいいんで

846名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 11:49:25 ID:l75L8YzU0
え!?カメコってハァハァ……ウッ

の手助けの為にやってるんじゃなかったのか?

847名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 12:07:57 ID:FTMOrIPk0
例の幼児フラン見てブチ切れてた連中がいつもはこうなのかと思うと胸が熱くなるな

848名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 13:06:59 ID:dZ5FeEd.0
紅楼夢で見かけたの3歳ぐらいの橙コスには和んだ
親父に肩車されてて興味津々な仕草が癒される

849名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 13:22:22 ID:vNolf7xo0
>>844
出現していたとして実際に頼まれた人しか存在を認識できないだろうし、
一度のイベントでどんなに絨毯爆撃したとしてもその人数には限度が
あると思うんだよね。たぶん何十人もはいないよな。
大きいイベントだと目立ちにくくなるだろうし遭遇報告探すのは難しい
んじゃなかろうか。

850名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 13:49:04 ID:V7xJwncg0
夏コミでサークル入場時に会場内にちっちゃい橙コスしてた子いたけど
親におんぶされたまま寝てた。
あんな早朝から子供連れてコスさせるとかかわいそうすぎる。

851名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 14:14:58 ID:zWU7/Cqk0
夏コミという苛酷な環境でそれは虐めに近いよな。
例大祭くらいの人口密度や気温湿度なら子供の負担も少ないのだろうけど。

852名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 14:41:02 ID:dQ4B9k/Y0
>>848
俺も見たわ。周りから小声で何回も「チェーン」って聞こえてきて面白かった

でもこれ本人がオタに育たないと黒歴史ってレベルじゃねーな……

853名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 14:49:35 ID:dZ5FeEd.0
まぁ今の時代の流れだとどうなんだろうね

ヲタに育たなくても
「あー昔親に連れられてなんかよーわからんカッコさせられたわーアッハッハ」
みたいに笑い飛ばせるような性格に育ってくれれば良いが

854名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 15:46:00 ID:NLlQbjDY0
他人の子供の将来より自分の将来を心配しろよお前ら

855名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 16:36:34 ID:L6ZkViY6O
大丈夫だ、お先真っ暗だから

856名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 17:08:19 ID:AodFEMeQ0
コスプレスレはここですか?

857名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 18:10:42 ID:hVsP4TZo0
上の小町コスだってちょっと乳放り出せばチヤホヤされるっていう好例
コスする方させる方もそうだけど周囲の良識も亡くなって久しい

858名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 18:14:56 ID:8hcJYVG.0
どっちかって言うとコスプレ云々はネタだろ?この程度の下ネタなんてネット掲示板じゃ日常茶飯事
むしろこの程度の性的()なネタスルー出来ずに過剰反応してビクンッビクンッてなる思春期ちゃんな自治厨がキモいですw

859名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 18:20:46 ID:ZyOPEmmk0
なんだよこの流れw
まぁ今週末は東方イベントもないし、サークルは冬コミ当落にドキドキしている時期だし仕方ないのか

860名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 18:34:38 ID:sxymwjSQ0
トレフェスは同人イベントには入らないんだっけか

861名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 19:01:10 ID:Zr.73LF.0
M3もあるでよ

862名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 19:11:45 ID:ZyOPEmmk0
トレフェスはあんま東方関係ないと思うが、そうか、M3があったか……
人によっては毎週毎週日曜忙しいんだな

863名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 20:59:42 ID:22WJrMx60
今週土日もいつも通り全国的に雨だそうだ
気温も下がってきてるし、中々つらいな

864名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 21:33:28 ID:Is0yRy0c0
明日から本格的に寒くなるみたいね、俺の嫁のレティがアップを始めたようですw






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・秋姉妹ェ・・・。

865名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:16:19 ID:FnKpOt160
秋姉妹は犠牲になったのだ――。
ホント今月初め辺りまで熱かったよなあ。

866名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:19:54 ID:8kksUFTM0
もっとがんばってもいいのよ秋姉妹
いや、レティさんね、いらっしゃるのは別にいいんですけどね、
こうもまた急に寒くなると体調崩しやすいのでもっと準備期間をくだs

そういえばあと2ヶ月ちょいで2010年も終わりか……なんか寂しいな
でもまだイベント行くからいいもん!冬コミには行けないけどさっ;;

867名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:28:01 ID:Is0yRy0c0
>>866
同じく冬コミ行けねーわw観光地勤めは年末かき入れ時なのよ・・・
ラブプラスのお陰でやたら客増えたしなぁ・・・

868名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:40:39 ID:Gr8P2xDs0
熱海の人間か!?

869名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:43:40 ID:UXqqQsNI0
>>866
現実でも来年初頭には、春ちゃん・冬将軍のぬいぐるみが
出るというのに……秋ちゃんは出ないのだぜ…

秋姉妹は犠牲になったのだ。
古くから続く因縁…その犠牲にな。

870名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:49:54 ID:ZyOPEmmk0
>>869
>春ちゃん・冬将軍のぬいぐるみ
マジか!? 春ちゃんなら買うぜ!……と思ったらやっぱりアオシマかw
なぁに、第一弾が売れれば秋ちゃん、小夏ちゃんも出してくれるさ、アオシマなら!

871名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:50:57 ID:sw3JpjnU0
紅楼夢で俺たちを優しく包んでくれたあのお二人を俺は忘れない

872名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:13:39 ID:T44oKUiA0
そういえば紅楼夢は好天で、熱くも寒くもなく有難かったなぁ……
とか言ってる間に日付も変わって、明後日には冬コミの当落判明ですよ

873名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:17:45 ID:Lbz607wM0
紅楼夢暑かったよ。夏と同じカッコで廻ってた。
前日の音盤からずっと身体がとにかく火照ってた。ピザじゃないよ。

874名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:19:05 ID:SkVtNln.0
例大祭と紅楼夢の時期は過ごしやすい環境になりやすい反面、
凄く暑かったり寒かったりすることもある難しい頃だったり

875名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:40:54 ID:.GcOdKNg0
>>872
日付は変わったが11月のイベントのサイト更新は
東方螺茶会がサークル受付200SP中9,2割突破したとの告知以外は
特に無しかな

今は自分の冬コミの当落がどうなるかしか考えられんが…

876名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 01:16:24 ID:lhSxG/ZI0
冬コミでいくら使うんだろう・・・俺・・・
まあボーナス出るからいいけどさ・・・例大祭の資金も多少残しておかないとな・・・
ああ、そういえば市民税も払わなきゃ・・・冬物の服も買い足したいし・・・靴も・・・・・・・・・ああっ・・・・・。

というかここ2〜3年でキムチ鍋つつきながら東方M-1グランプリ見つつ年越しがデフォになってるんだけどねw
んで隣のテレビでガキの使い垂れ流したりw

877名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 04:44:48 ID:NilPEbbw0
>>859
東方オンリーではないが仙台で「杜の奇跡」がある
200SP参加の半数以上が東方サークルだよ。
ここはアフターとイベント中の企画がおもしろいので行ってみるといいと思うよ。
スタッフさんにじゃんけんして勝つと美形コスプレスタッフさんがケーキ?を「あーん♪」してくれたり、
以前は会場で餅ついてそれをあーんしてくれたり。ただし、負けるとむさいおっさんからあーんされますw
アフターは景品が豪華だったりして、盛り上がるよ。

878名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 05:07:59 ID:qrXgd2Rk0
台風の進路と速度次第によっちゃ31日は大荒れになりそうだなぁ
今の所関東地方にロックオンされてるし

879名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 11:35:03 ID:564fv1hA0
台風来る、人死に出るって言われた大さん橋でもあんな快晴だったので今回も大丈夫だと信じてる

信じてる

880名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 12:20:33 ID:eexpSg5oo
こんだけ寒いと台風来るとは信じられないから困る

881名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 16:39:10 ID:7FicjUiU0
週末は寒波と暴風で大変な事になりそうだな
売子参加できるようにツテ探さんと一般参加はキツイ('A`)

882名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 17:48:02 ID:EUXHFh6I0
10月頭は夏日あったのになぁ・・・w

秋姉妹・・・なんですぐ消えてしまうん・・・?

883名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:02:52 ID:ZmqfV0rM0
今年は冬コミまではあと秘封オンリーくらいでマターリかなと思ってたけど、
年明けは東京だけでもイベントラッシュだなー。

01/23(日) 東方レジャーランド/大田区産業プラザPiO 
01/30(日) 紅のひろば5/大田区産業プラザPiO    
02/06(日) SUNSHINECREATION50/池袋サンシャインシティ
02/12(日) 第五回東方崇敬祭/東京  
02/27(日) 東方不敗小町ぷちこまち/東京文具共和会館3・4F

旅行がてら2/20のみやこめっせのイベントも参加するから6週連続に
なりそうだw
問題は冬コミと正月ですっからかんになるであろう財布の中身だな…

884名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:31:34 ID:T44oKUiA0
サンクリは50回記念(アレで抜けてる回あるが)で規模拡大もあり得るんで考えどころだけど、
それ以降は例大祭まで力を溜めなきゃならないんで、ちょっとゴメンなさいだな……

東方レジャーランドはどのイベントにどの程度サークルが集まるのかが気になる

885名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:00:26 ID:OWF7/Quc0
青空市は雨の予感がするな
レポに期待せざるをえない

886名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:58:36 ID:mpSlwP.cO
サークルリスト出てるな

887名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 21:11:30 ID:T44oKUiA0
山梨、45サークルか! 思ったより多いな!

888名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 22:09:37 ID:eakkXmAw0
御射宮司祭の関係者だけど何か質問ある?
書ける範囲のことは書くよ

889名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 22:12:23 ID:7Q.D5KmM0
次回あるの?

890名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 22:15:11 ID:eakkXmAw0
>>889
次回は未定。主催が疲れてまだそれどころじゃない

891名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 22:19:50 ID:77txXOnw0
地元や氏子の方々の東方についての理解度の差はどうなの?

892名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 22:26:28 ID:eakkXmAw0
>>891
そもそも東方をまだまったく知らない人が多い
イベントのおかげで商業、観光系の人はなんとなく知っている程度
東方を知っている子供がいる家庭でなんとなく知っている率が高いくらいかな?
偉い人たちはさっぱりのひとがほとんど。高年齢層はほとんど理解してない感じでしたね
とあるおばさんはキャラの見分けがつかないみたい。同じ絵でしょ?っていわれてもねぇw

893名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 22:34:44 ID:77txXOnw0
そんな理解度で大丈夫か?

894名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 22:39:21 ID:NxYMN0HY0
まあ地元民の理解度はそんなんでいいんでない?
なんかキャラ物イベントで人増えてるなー程度の感覚でさ
スタッフも似たようなもんじゃね?ちゃんと運営できてりゃそれでいいさー
まあ熱海でラブプラスイベント大々的にやってた時はどん引きしてる人何人かいたが・・・

895名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 22:40:16 ID:eakkXmAw0
>>893
大丈夫だ、問題ない
観光課は言うことを聞かないからな

ぶっちゃけて言ってしまえばすぐに理解しろというのは難しい
ゆっくりと進めないとか○なぎ神社みたいになるだろ?

896名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 22:42:56 ID:7Q.D5KmM0
>>892
秋あたりで地元の企業がサークル参加したみたいだけどあれは一体?

897名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 22:48:02 ID:eakkXmAw0
>>896
会社の役員系が諏訪の権力者なので・・・いろいろ協力してもらった関係で・・・
あとは言わなくてもわかるよな?

898名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:01:50 ID:77txXOnw0
ララ岡谷1FをコスプレでもOKにしたけど、その後苦情とか来てない?
次回があるなら、ジェイソンさんを招待して欲しい。

899名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:07:33 ID:eakkXmAw0
>>898
苦情は今のところはない
ゲストに関しては場所の調整や予定、関係各所などにかかわるから一概に呼ぶお!とは言えないんです
提案はしてみるけど次回開催も含め未定にしておいてください

900名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:08:58 ID:VfxPZl2g0
オタクであっても、東方に興味が無い人だとキャラの見分けがつかないし
他の作品でもおんなじ感じだし、仕方が無い

901名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:15:14 ID:77txXOnw0
>>899
次回も開催したら参加しますが、日程は可能なら紅楼夢とはずらして欲しいです。
いろいろお疲れ様でした。

902名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:20:40 ID:eakkXmAw0
>>901
参加ありがとうございます
紅楼夢とは本当はずらしたかったお・・・
でも小宮御柱祭 里曳きの関係上ずらせなかったんです
次回があれば紅楼夢を含むイベント関係者と日程について調整するように努力します

903名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:22:26 ID:7Q.D5KmM0
>>897
そうか、野暮なことを聞いて済まなかった
個人的には守矢早苗氏の講演会とかあったら面白そうだなぁとは思う(需要あるかは別だが)

904名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:28:03 ID:eakkXmAw0
>>903
先生の名前は出さないであげてください・・・
それは1回目で・・・ぁぅぁぅぁぅぁぅ
嫌がっておられるわけで・・・本当に申し訳ない

905名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:32:08 ID:AQ0se2/U0
御射宮司は成年向けで参加したけど出来れば成年向けは
固めて配置してもらえると嬉しいなーと思ったよ
次回あるなら一応地元密着型イベントとしてその辺の対策だけよろしく

でも隔離だけは勘弁なw

開催時間が午後からっていうのは個人的にありがたかったね
遠方からでも日帰りで参加できるし、土曜日開催だと金曜日という平日に
前日入りするのは社会人にはつらいからね

906名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:34:08 ID:7Q.D5KmM0
>>904
接触したのかい
野暮なこと言って(ry
また来年もあることを祈っとくわ

907名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:42:33 ID:eakkXmAw0
>>905
今回成人向けは会場奥側に配置、ある程度見えない位置、キャラクターでまとめての配置をしてみましたが
そう感じられたのであれば大変申し訳なかったです
次回があれば極力分離できるように努力します。貴重な意見をありがとうございます

開催時間については当日9時に新宿を出て間に合う時間に設定してあります
なにぶん関東からのスタッフを含む参加者が多いので
また土曜開催については1回目の時に日曜開催では観光が出来ないと意見がありましたので土曜の午後からの開催となりましたがいかがだったでしょうか?

908名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:58:46 ID:AQ0se2/U0
新幹線が通ってる長野市じゃなくて諏訪岡谷市周辺だから開催時間が午後はありがたかったねー
長野駅から岡谷駅までいくだけでも結構な時間かかるし

去年、今年と連続で参加したけど来年もあるなら東北からまた参加するよ

909名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:09:53 ID:86DRP2ZI0
>>908
参加ありがとうございます
次回の開催を含め日程もまだ決まってませんが出来る限り続けていけるように頑張らせていただきます
まずは地域などとの話し合いですね。主催と副主催には頑張ってもらいましょうw

今日は付き合っていただきありがとうございます。また何か機会がありましたらスレに登場致しますのでその時にはまた参考意見を聞かせてください
意見はまとめて主催および副主催にとどけさせて頂きます。本当にありがとうございました

910名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:34:29 ID:9k/.sBQs0
>>907
日曜を丸ごと観光に回せたので土曜開催はありがたかった

ただ、全部事前の情報集めが不足していたのが原因ながら、
イベント終了後に上諏訪の日本酒試飲イベントに参加しようとしたら
上諏訪駅で駅員から参加証代わりのぐい呑み(?)の完売を告げられたのが無念だった
(蔵元ではまだ販売してたことが後に判明するも既に終了間際で今年は断念)
その後、上諏訪の寿司屋でそこの主人と話をして知ったことだが
どうやら15:00くらいから販売開始してたらしい
やはり同日中のイベントを梯子するのは難しいと改めて思い知ったよ

ところで今回、物販で豆菓子やお酒がやや売れ残ってたようだがその辺は大丈夫?
地元企業がショボ〜ンとか、在庫管理の問題とかない?

911名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:56:18 ID:86DRP2ZI0
>>910
氏子会物販に関しては全部主催買取での販売なので企業の売れ残り問題は大丈夫です
在庫問題は・・・主催だけですね。風のうわさでは赤いらしいですがwww
企業の反応に関しては私は地元スタッフではないので詳しくはわからないので申し訳ない

地域イベントについてはもう少し公開できるように協力体制を作りたいのですが関係各所などなど問題は多くあるのでそこらへんは大目に見てもらえると助かります

では寝ます。起きてまだ質問があるようならまたぼちぼち答えれる範囲で答えますが期待しないでくださいね。おやすみなさい

912名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:57:10 ID:OManbh6o0
>>909
はじめまして、スタッフ参加お疲れ様です。自分は今回初めて一般で参加しました
すごく良イベントでぜひ次回こそはサークル参加したいです。
次回は未定とのことですが、なんらかの情報があれば、すぐにサイトで公開してほしいです
今年はちょっと開催告知が前回よりも遅かったので、サークルとしてはちょっと困りました。今年はやらないのかと半分諦めてたので…
何月にやるか、今年はやらないのか、だけでも第1回の第一報と同程度の時期に公表してくれると有難いです

主催とスタッフの皆様には本当に感謝していいます
本当に良イベントだったので次回も心待ちにしています。
ありがとうございました。

913名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 00:58:12 ID:BqYzRXu.0
御射宮司祭の中の人きてたのかー伸びが速いからなにがあったのかと思った

その流れに埋もれる凱風快晴w……サークルリスト出したのにねぇ

914名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 01:11:16 ID:.k28JcX20
紅楼夢との被りはむしろ面白かったなぁ
ぶっちゃけ被ってなかったら行かなかったかもしれない

まぁ、大阪とは行かないまでも、近隣の地方同士で連休の土・月の組み合わせでやるのは
旅行組を呼び込むのにアリかもしれないと思うのですお

915名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 01:22:34 ID:68ek8dXA0
冬か例大祭に今年の秋姉妹の出番の無さを皮肉った本が出そうだ・・・w
いや農民としては嬉しいんですけどね?w

916名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 02:17:24 ID:HtiwO2S.0
>>888
地元民です
長野県は虫のイメージがやたらと強いけど、蕎麦とかもあるので
今度コラボ商品を出すならそういうものにも目を向けて頂けると嬉しい

松本駅前の紙風船でカタログを売ってくれたのは有難かった
できればアニメイトにもポスターぐらいは貼っておけばよかったと思うな

地元民から見てもとてもいいイベントでした。
余裕があれば松本や長野にも観光に来てください

917名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 04:53:00 ID:dJ7apiXY0
リグル佃煮とか

918名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 05:11:50 ID:6PpjBEB60
蛍って食えるんか

919名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 07:53:20 ID:bKwN6hHg0
>>914
一般参加だった自分にとっては今回の方が御射宮司祭→里曳きand観光→紅楼夢と出来たから良かったけど
サークル参加の立場から考えたら両方のイベント共に新刊だしたいだろうし離れてたほうがいいんだろうねぇ

920名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 07:55:00 ID:Wqz4I/.YO
性的な(ry

921名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 07:56:17 ID:FDT4Thkk0
観光→御射宮司祭→観光→紅楼夢→観光
って感じに大旅行してしまったw

922名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 08:02:56 ID:ok8cOcAc0
>>913
なんかこのサークルリスト、飛び飛びだなあ。
なんだこれ。あとウチ入ってない。不備ったかな。

923名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 14:25:08 ID:BqYzRXu.0
>>922
未完成、というか暫定版なんじゃね?
掲載されないようだったら問い合わせた方がいいと思うが。ひとつでもサークル多い方がいいだろうし

924名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 15:44:49 ID:8dqwfoFA0
>>888
崇敬祭カタログの件で揉めたのは解決したの?

925名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:32:25 ID:ARG/.Bpg0
>>888
遅ればせながら、お疲れ様です。良イベントでよかったですよー
何かあるとすれば>>912の方も言ってますが、告知がちょっと遅かったかなとは思います(もちろん里曳きとの調整など事情がるのは承知してます)
このスレでも春に今年は主催が忙しいのでないという情報もあったりしたので無いのかとがっかりしたのでw
欲を言えば、3月には予定があるのかないのかだけでも更新して欲しいです

本当に今回はお疲れさまでした。東方界隈イベント多しといえど、
唯一無二のイベントだと思うので期待してますよ

926名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 21:35:05 ID:VpAAjC2kO
>>919
全てのサークルが御射宮司祭と紅楼夢の両方に参加する訳では無いかと……

とここまで書いて思ったけど、実際に両方に参加したサークルってどの位居たんだろうか?

927名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:01:14 ID:68CfkkCc0
例えばGP-KIDSは両方参加したけれどUkiUkiWatchingは御射宮司祭にしか参加していない

928名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:40:19 ID:.k28JcX20
百万酒夜行の所と秘封るるぶのところは両日参加だったどすえ
やっぱり、旅好きそうな所だからさもありなん

929名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:11:31 ID:43fBQm3U0
咲耶17歳やAbyssDragonもいたよ
紅楼夢でAbyssDragonのとこスケブ頼めそうだったけど遠慮して頼まなかった、それを今さらながら後悔している
はやった後悔よりもやらなかった後悔のほうが大きいというは本当だったんだな・・・

930名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:30:01 ID:VRUjdZiA0
だがコミケのスケブは勘弁な!

931名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 01:02:36 ID:li3VVpbk0
そして今日はもう冬コミ当落判明(のはず)ですよ……うぐぐ、緊張してきた

932名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 01:14:49 ID:ElBJxPyE0
そうか今日が審判の日か…
心臓に悪いので結果がどうであれ早く知りたいね

933名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 08:02:59 ID:Wn.oS1/go
こんなイベントがあったなんて・・・
ttp://digitalmirage.blog110.fc2.com/blog-entry-198.html

934名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 08:21:39 ID:AzW9PesY0
warata

935名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 08:26:26 ID:6VjwWkfE0
なぜもっと早く知らせてくれなかったんだよwww

936名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 08:49:53 ID:51CciKTk0
うどみょんオンリーだと・・・

937名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:11:20 ID:vIUni3hs0
>>927-928
よくそんなとこチェックしてんな
身内か?w

938名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 09:36:17 ID:EouFc1BE0
募集サークル1SP
大学の学園祭のだしものね

939名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 10:21:38 ID:lDUqlCCY0
そんな身バレ全開でやるのも凄いよな…

940名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 13:03:05 ID:gOn/8k8I0
>〇参加サークル一覧
>あいうえお順

うむ、よし

941名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 14:42:32 ID:li3VVpbk0
しかし本当にどこか、うどみょんオンリーやってくれないものか

10サークルくらいしか集まらないと思うが

942名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 15:24:25 ID:JIhOLGzEO
たまごやきとママんげの人と東ガル会は来るな。

943名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 16:41:20 ID:51CciKTk0
ピクセルファントムが来たら一般参加が大量だな

944名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 17:05:19 ID:dU2omWAs0
うどんげのくすりB坐剤には大変お世話になってます・・・
今や激レア・・・・・だったかな?

945名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 19:06:18 ID:li3VVpbk0
冬コミ受かった報告が続々上がってきてるな!
かくいう私も受かった。心底ホッとした

946名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 19:43:49 ID:YBYORkAo0


 落 ち た 子 は
      コ ミ ケ に と っ て
        い ら な い 子


落ちた奴らざまあああああああああwwwwwwww
コミケ受からない奴は筆折っていいよww

947名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 19:49:49 ID:VRUjdZiA0
>946
そういうお前が一番いらん

948名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 19:59:27 ID:1p6KmEFs0
今回も二日目か
別ジャンルで申し込んでる妹が受かっているかどうか

949名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 20:51:41 ID:PaXSf3Y20
受かったあああああああああああああああああああああああああああ!

さて、新刊いくつだそうか。

950名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:06:59 ID:ElBJxPyE0
おおおおおおおお受かってる
ついに念願のコミケ初進出だ

951名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:10:30 ID:43fBQm3U0
けっこう受かった報告聞くけど今回は当選率高い?

952名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:18:34 ID:li3VVpbk0
>>951
冬コミは夏に較べて申込みの総数が減るので、当選率は高くなる
……が、落選した人は急いで報告したくないから、まだ出てきてないだけかもしれない

953名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:19:01 ID:bihhY7sk0
自分の周りの受かった報告のほうが多いけど
落ちちゃった人はへこんでてまだ報告できる心境じゃないのかもしれない

954名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:39:42 ID:VmisNOaA0
ぶっちゃけ例大祭と紅楼夢あればコミケ東方島無くていいよ

955名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:41:16 ID:In5NrGlU0
ツイッターでサークルのを見てると続々と有名所は当選発表してるな

956名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:42:07 ID:BE7M05hQ0
別に言わなくてもいいことだよ

957名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:43:00 ID:BE7M05hQ0
>>956>>954あて

958名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:43:53 ID:5yO0BmI60
>>956
いや、言って欲しいがw

959名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:44:25 ID:5yO0BmI60
ってリロードスマソ

960名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 21:50:02 ID:P4qvJGZg0
さてウチはと・・・・・・・・・
・・・・・受かってるゥーーーーー!!!!
しかも知り合いのサークルも!こいつはウレシいぜ!
しらすのパックに小さいイカが入ってた時の数十倍はウレシィイッ!
やった!やったぜーっ!やったぜ!!!

961名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:26:33 ID:yQ5O72Qw0
喜びすぎだろう
小さいイカを見つけたときの興奮をもう一度思い出せ

962名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:42:31 ID:bihhY7sk0
小さいカニの方がうれしいよ

963名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:51:44 ID:ElBJxPyE0
今回東2,3っぽいね
どこらへんから東方なのかしら

964名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:56:43 ID:qvRPwujQ0
受かったけど音屋島の隣だ…
こんな辺鄙な所、本目当てに来る奴いるのか…orz

965名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:57:17 ID:yQ5kUAys0
2chで聞いた話だと2、3ホールほとんど東方らしい サークル数にして2600くらいとか

966名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 23:02:52 ID:3iqBN3UM0
N列までいるからどこらへんというか全てかほぼ全てだな。
そこの偽壁だけちょっと離れてるとかでなければ夏より3列以上は多いことに

967名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 23:28:15 ID:li3VVpbk0
東2・3が全部東方配置だとすれば、確かに夏より増えてることになるな……
一部音屋やソフト系は、また456の方に分けて配置されているのかね?

968名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 23:41:50 ID:ElBJxPyE0
ほうN列まであるなら東2、3ホール全部東方と言いきってもいいね
しかしかなり夏より増えたね

969名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 23:46:13 ID:yQ5O72Qw0
偽壁だけ飛んでいるとかでなくて?

970名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 23:59:43 ID:Al/BkubA0
QだかRまで東方らしいと聞いた。

971名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:05:20 ID:4CXlM4aU0
twitcomikeだとN辺りまで東方かな?

972名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:19:51 ID:wZZpXxxY0
東方ジャンルはN後半〜Z・ア〜コまでだな、東23ホールほぼ全部
あと壁はAの全部かな、A06a発熱巫女?ずからA88aぽんじゆうすまでは確認できてる

973名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:24:37 ID:FEtutk1Q0
壁は恐らく東4−6の一部もじゃないかな、去年もそうだったし。

しかしコミケで2600とかとても回るの無理だな、体力消耗度が他のイベントと違いすぎる。

974名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:55:14 ID:9sJzH2UY0
外周ほぼ全部東方とか流石に他ジャンル者が可哀想に思えてくるな・・・仕方ないけどw

975名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:58:21 ID:kI9fvzQY0
気付いたら二日目はジャンプと東方のみが占める日が来るかもな

976名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 02:35:41 ID:TLrDp2/E0
文句言ってる奴は最盛期のハガレンとか知ってるのかな

977名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 04:40:31 ID:MKh7tWM60
>【速報】一日目にアニメ・ゲーム・東方・企業ぶち込んだらしい
こんなデマが流れているそうね
こんなことをして何が楽しいのやら

978名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 04:46:21 ID:1Exx2DMY0
>>974
こうしてさらに東方が嫌われていく…

979名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 06:55:08 ID:HiQjcPSg0
>>977
信じる前に公式ページくらい確認しようよと言いたいわ
というか噂に乗っかるやつにしてみりゃその程度の価値でしかないから調べる気などさらさらないんだろうけど

980名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 10:23:23 ID:FEtutk1Q0
いろんなところで流れてるならともかく、2chの同人イベント板だけの話しならあそこを信じる方がど素人と言わざるをえないな。

981名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 12:21:13 ID:Ih1m7cXEo
コミケの配置twitcomikeかピクシブのやつ見るか迷うな

982名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 12:23:22 ID:9sJzH2UY0
>>977
一日目に企業・・・って企業は三日間やってるだろw

983名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 12:24:15 ID:Q1bak6dc0
まあ実質企業は一日目だけどな

984名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 13:00:06 ID:87MHvEos0
そろそろ次スレか

985名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 13:18:26 ID:MKh7tWM60
>>980
いや主にツイッターでデマ情報が広まっている

986名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 13:20:02 ID:4Ebe7uN.0
どちらにしろ情弱乙と言わざるを得ないな

987名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 13:25:37 ID:FEtutk1Q0
>>985
twitterか・・・まぁ半分2chのよなもんだしなぁあそこも。規制難民が流れた感もあるし。

そもそも前回のカタログに2日目と書いてあるのになんで急に1日目になるのかと・・・
どんだけお前らカタログ持ってねーんだよというのがよくわかるな

988名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 13:27:21 ID:FEtutk1Q0
あぁ勘違い、カタログはそん時のだけだった。

989名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 13:31:35 ID:J1QhP2.Q0
>>990>>995次スレ

9901:2010/10/30(土) 13:43:29 ID:INyK4GNs0
準備は出来てるので帰宅までお待ちを

991いつもの1 ◆9MaMNjvU2s:2010/10/30(土) 16:40:26 ID:NB2VYyoo0
お待たせして申し訳ありません。
同人イベント東方系報告35【20101030-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1288423698/


>>1-6
この度はスレ立てありがとうございました。

992名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 16:41:24 ID:87MHvEos0
スレ立て作業完了か、乙です

993名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 17:01:28 ID:mAEoDa0s0
新スレ乙。
山梨のイベント、まだ追加募集してるけど、いつまで続ける気なんだ?

994名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 17:03:48 ID:asRcZJDo0
表示が消えてないだけで終わってるんじゃないか

995名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 18:21:41 ID:J1QhP2.Q0
>>991
スレ立ておつー

996名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 18:23:17 ID:LSMLtdVc0
山梨のイベントには色んな意味で期待している

997名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:25:16 ID:87MHvEos0
うめるか

998名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:26:12 ID:wJ9nYDVs0


999名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:28:00 ID:lwcXTOVc0


1000名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:29:23 ID:87MHvEos0
1000

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■