■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

「東方蒼神縁起」総合雑談スレ Part32
1名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:23:05 ID:AZmzvQNo0
東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros」の話題および攻略に関するスレです。


公式HP 東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros
ttp://www.gensoukyou.org/


パッチ&マニュアル ミラーサーバー (いずれも1.06まである)
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm

攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/


前スレ
「東方蒼神縁起」総合雑談スレ Part31
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285510975/
※次スレは>>950が宣言してから立ててください

2名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:24:36 ID:AZmzvQNo0
Q.折角アイテム手にいれたのに装備できない
Q.おい、拾ったアイテムが消えたぞ!
A.ダンジョンで拾ったアイテムは外に出ないと確定されません。
  ダンジョンの宝箱なら取り直しです。MOBドロップは諦めましょう。
  ボス戦前やゲームを終了させるときは必ずダンジョンから出ること。


Q.セーブデータがフリーズした!もう最初からやるしかないの!?
A.バックアップデータからまともな奴をサルベージしろ


Q.アイテムコードいつ使うの?
A.stage3開始直後に開く香霖堂で入力できます


Q.Twitter連動って何があるの?
A.ttp://pcod.no-ip.org/yats/search?query=%23souzin
  ボス撃破Lv、全滅相手と技、装備品ドロップ確率、ラーニング修得確率が呟かれます


Q.あのアイテムどこで誰が出すの?
A.戦歴から妖怪図鑑を見ましょう
  鉄鉱石などの合成材料は後のMAPになるほど落としやすくなるようです


Q.文のみやぶるって意味なくね?
A.ver1.04からみやぶるに成功すると図鑑にコメントがつくようになりました。
  ver1.05からボスにみやぶりをしなくてもコメントがつくようになりました。
  なお、みやぶるは文のLvが対象の敵より高くないと成功しません。
  敵にみやぶるのクイックが付与してはじめて成功なので注意


Q.霊夢の封魔陣、八方龍殺陣、四方虎縛陣が消えたんだがバグ?
A.成長:結界の強化結界を覚えると、それぞれ上位互換の陣にバージョンアップする
  強化結界を忘れると元に戻る


Q.○○強すぎ 攻略教えろ
A.大抵のボスは戦略でなんとかなります
  過去ログをボス名で検索してみましょう


Q.合成で○○Ⅲ使って○○Ⅳ作ればまた○○Ⅲドロップする?
A.「装備品は一度しかドロップしない」ではなく「装備品は一種類につき一個しか持てない」なので
  手元になくなれば再ドロップする。
  クラウ・ンラスやドラゴンローブも同様に、手元になくなれば再ドロップする。

3名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:27:16 ID:AZmzvQNo0
■特典パス
アニメイト:28896765 アニメイトペン(防御無視 小)
メロンブックス:68997264 メロンソード(経験値+5%)
ゲーマーズ:16394122 ゲーマー扇子(アイテムドロップ率微上昇)
あきばおー:71228829 秋葉桜(HP10%,MP1%吸収)
ホワイトキャンバス:75024087 ホワイトランス(Pが出やすい)
メッセサンオー:98530865 メッセダガー(HPMP+10%)
とらのあな:28614360 タイガーアックス(符に【主砲】追加)
D-STAGE:30723811 D-STAFF(盾使用可能)


■仲間先行加入
妹紅(迷いの竹林で↑↑↓↓←→←→)
本来は永遠亭前に加入
聖(命蓮寺でムラサと会話後、寺内でリアル一時間放置)
本来は妖怪の山で加入


■ラーニング
基本事項
さとりが攻撃をくらった時に覚える
覚えた時はちゃんとラーニングしたと出る
その攻撃で死んでもラーニング可(覚えたと出てから死ぬ)
ダメージ0でもラーニング可
アリスのマリオネットパラルがあってもラーニング可
ラーニング後、逃走、全滅をすると消える
ラーニング後、逃走や全滅して消えてしまっても再度ラーニング可
逃走を繰り返して同じ敵と戦い続けてもラーニング可
状態異常時でもラーニング可
1戦闘につき1つのみラーニング可
ラーニング判定は敵1体につき対象スキルをさとりが受けた最初の1回目のみで以降は判定無し
輝夜のヒールは支配、マス・ヒール等は魅了して取得
技によって必要レベルが決まってる
現在のバージョン(1.06)では同じ敵の同じスキルは、そのスキルを最初にさとりが受けた時にしかラーニング判定が無い模様


■逃すと取れなくなるボス固有ラーニング技
衣玖:マッドサンダー(LV30以上)[ゼラビートルからも狙えるが、遭遇率が極めて低く取得困難となるので、此処で頑張った方が無難]
カガミ:ハイパーファングクラッシュ(LV40以上)、ヴォーテックス(LV70以上) (ラーニング成功して勝利した後、次の戦闘で全滅すれば、両方の技とあかめの技も狙える)
ヴィオトポス:マッドサンダー(LV30以上)
リトス:溶解(LV50以上)、ヴォーテックス(LV70以上)

※ハイパーファングクラッシュ、ヴォーテックス 、溶解はラスボスから取得可

4名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:30:19 ID:AZmzvQNo0
■追加陣形
鬼神陣:咲夜加入後、美鈴を256回蹴る
スカーレットムーン:永遠亭最深部クリア後、レミリアと話す
スカーレットシュート:湖底神殿到達後、レミリアと話す
散華桜:妖夢の即死発動回数30回以上で幽々子と話す
インフェルノ:さとりのラストワード10回以上発動でお燐と話す
アトミックディフェンス:さとりのラストワード25回以上発動でお空と話す
死神の陣:全滅回数25回以上で小町と話す
ポイズンシールド:敵を1体以上致死毒状態で倒してから太陽の畑で回復
蓬莱の樹海:輝夜と話す
式神攻撃陣:橙と話す
八門金鎖:藍と話す
信仰の壁:早苗のLv50or70以上で神奈子と話す
モリヤデストラクション:早苗のLv50or70以上で諏訪子と話す
(Lv50以上ではどちらか一方しか修得できない、もう一方はLv70以上まで上げて話すと修得)
サンダーライン:リュウグウノツカイ討伐数50以上で衣玖と話す
攻守の要:全滅回数101回以上で天子と話す
幻想郷の壁:稗田屋敷内でプレイ時間末尾00分00秒を迎えた後阿求に話かける ver1.06から修得可能


以下は冥界クリア後に条件を満たして博霊神社で回復すると修得
ネオ博霊タイプ:霊夢のLv34以上
ファイナルバースト:魔理沙が敵を倒した回数○回以上?
ラストモリヤ:早苗のPLv40以上
ソニックストリーム:みやぶる11回以上成功
ソウルトラッパー:スカーレットムーン修得済
ハイパーライブラリ:永遠亭最深部クリア+パチュリーの死亡回数100回以上
フェンスオブディフェンス:永遠亭最深部クリア+アリス 条件不明

5名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:30:50 ID:AZmzvQNo0
■オリアダ欠片のありか
妖怪の山 大蝦蟇の池-k 蟲毒の服横でオリハルコンの欠片
妖怪の山 六合目-Q 上の宝箱のすぐ下にアダマンの欠片


玄雲海  三層-G 見えない位置にアダマンタイトの欠片
玄雲海  三層-I(イクさん戦前のマップ)の右下の端にオリハルコンの欠片


魔法の森二回目 地上南西-F アダマンタイトの欠片
魔法の森二回目 ボス直前マップの右側にオリ欠片


玄武の沢 地上中央-D 賽銭箱下 アダマンタイトの欠片
玄武の沢 池上左岸北-F 宝箱が2つ見える部屋の上の隙間 オリハルコンの欠片


湖底神殿(A) 中庭右-H 中庭正面-Fと繋がってる出入り口の下 アダマンタイトの欠片
湖底神殿(A) 中庭正面F 赤スイッチの右の階段上って下 オリハルコンの欠片
湖底神殿(B) 前庭左-D 入ってすぐ目の前の溝の部分の右端にオリハルコンの欠片
湖底神殿(B) 中庭正面-F 赤スイッチの下 アダマンタイトの欠片
湖底神殿(C) 中庭左-G 障害物に囲まれたスイッチの上の通路真ん中 オリハルコンの欠片
湖底神殿(C) 正面-B 右の柱の下 アダマンタイトの欠片


大神殿 4階中央-B 左の出入り口近くの金の鍵で開ける部屋の宝箱 アダマンタイトの欠片
大神殿 奥の間西-R 左下凹部分にオリハルコンの欠片

6名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:31:40 ID:AZmzvQNo0
■ラーニング技
○アースジャベリン   ○サンダークラップ   ○鉄分吸収              ○ベノンザッパー
○アイスチル       ○サンダーブレス    ○デモンコレダー          ★ヘルブレイズ
○アシッドストーム     ○サンバースト      ○デモンショック          ○ポイズンハンド
○アシッドブレス     ○シールドウォール    ○デモンテンペスト        ○ポイズンブレス
○甘い息           ○地獄爪殺法       ○デモンブラスト          ○放電
○稲妻          ○地震           ○毒霧               ○ホーリー
●ヴォーテックス      ○死神の鎌        ○ドリル               ○ホーリーザッパー
○エナジードレイン   ○シャドウバースト    ○ニュートラルブレス       ○ホーリーブレス
○エナジーハンド    ○シャドーフレア       ○熱線               ○マインドブラスト
○エナジーボム      ○触手           ○ノーズフェンシング        ○まきつく
○エナジーボルト    ○真空波         ×ハイパーエリクサー      ○マス・ヒール
○エネルギー        ○スターシャイニング   ●ハイパーファングクラッシュ  ○マッドサンダー
○エリア・ヒール      ○スターブレイズ     ○破壊光線            ○マデュライトビーム
★エリクサー         ○スターライトウェブ   ○鼻息               ○まるのみ
○鬼火            ○スターライトバリア   ○パワークラッシュ        ○無呼吸連打
○お掃除          ○スパイダーネット    ○ビームライフル         ○メテオ
○おたけび          ○スマッシュ       ○ヒール              ○メドローア
○火炎            ○石化ブレス       ○ひき逃げ            ○焼き鏝
○兜割り           ○ダークウェブ      ☆百発百中            ●溶解
○吸血           ○ダークザッパー     ○ファイヤアロー         ×リフレクション
○凝視(石化)       ○ダークブレス      ○ファイヤーブレス        ○リフレクトウォール
○串刺し           ○タイムストップ      ○ファングクラッシュ       ○リフレッシュ
○クリアランス      ○竜巻           ○ぶちかまし            ○リーフシールド
○コールドブレス     ○脱力           ○不動明王剣           ○ルナティックボイス
○木っ端微塵切り     ○超電磁波        ×踏みつけ            △レイズデット
×コメット         ○津波           ○プラズマホール         ○冷気
○サイコブラスト     ×ディスペル        ○フレア              ○冷凍光線
○殺人光線        ○デスザッパー      ○ブレードネット          ○烈風剣
○五月雨切り       ○デスブレス       ○ペトロクラウド         ○シャドーブーム


○雑魚可 ●ボス専 △霊亀、フェニックスが使うがラーニング方法不明 ×誰が使うか不明
☆てゐ、椛が使うがラーニング方法不明 ★さとり(ボス)が使うがラーニング方法不明

7名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 16:20:39 ID:khnALejI0
いちおつ
大神殿入ってから敵の火力がやべぇ
一撃で平気で400とか狂ってるな
クリア出来るか不安になってきた

8名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 16:59:40 ID:1/i0ApAc0
>>7
そんな調子じゃヒドラに出くわしたらおしっこちびる

9名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:05:05 ID:yAI2y.G2O
>>7
耐性付けてもいいのよ・・・?

10名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:12:18 ID:NsOresa60
大神殿はタイムストップゲーだったし今の仕様だと厳しいかも知れん

11名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:27:03 ID:1/i0ApAc0
そんなことないよ
誰もがタイムストップを使っていたと思わないことだ

12名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:30:30 ID:fj2lOJec0
各素材の最も効率的な集め方とかWikiに書く?
鉄鉱石は永遠亭ってのは流石に知れ渡ってるが
他は知らない方が多いんじゃない?
オリアダに至ってはいまだに手探り状態だし・・・

13名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:44:42 ID:MZ/fD0Pc0
大神殿程度じゃタイムストップなくても別に・・・

14名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:57:31 ID:uFlnaMG.0
というか今のタイムストップで十分機能する
停止が解けるころには終わってるし

15名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:00:49 ID:1ku83yhA0
つけもの石なら山にいっぱい落ちてるよ!

タイムストップ覚えてくるか…

16名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:09:55 ID:kYsFu71U0
さとり無双してたら丁度大神殿あたりから石化効かなくて厄介な攻撃してくるのが増えてきてつらいんだよな
ラスダンも到着してすぐはこんなの無理ゲーだろとか思ったが今となっては死ぬ要素なんて殆どないだろとか思ってしまう
あーはちくまに調教されてるんだなと

17名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:46:23 ID:uPgSX6yEO
>>16
対策ゲーだよな
おかげで初見は死にゲだが

18名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:19:44 ID:1ku83yhA0
パフリ+カナン→はいはいはちくまはちくま
静電気→エレキテル→はいはいはちくまはt
マグナム×2→はいh

ってな感じだしね。玄爺の優しさは五臓六腑にしみわたるぜ。

19名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:41:07 ID:DdIjZvp20
マリサマデュラ、ハイパーライブラリで
自己催眠+祈りの風のメドローアで一撃で沈むなw

20名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:51:58 ID:QkD.e3Wo0
ゼラビートルの情報求む
現在フロアCで1編成
フロアFで4編成分かってるんだけど
他のフロアでどういう編成で出たか頼む
盾落としてくれビートルさん・・・

21名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:52:41 ID:QkD.e3Wo0
Fは3編成だった

22名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:06:25 ID:ULd/o5V.0
盾か・・1.04の時はドロップ率2%だったけど今もそのままなんだろうか
そのままだったらかなり面倒そうだな

23名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:20:20 ID:QkD.e3Wo0
2%なのか、とりあえず50匹狩って五寸釘2本落とした
五寸釘なんていらんから盾を・・・・

24名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:34:24 ID:inFLcwwQ0
有頂天クリアしてから激しくテンションダウン・・・・・・
またオリキャラェ・・・・・・・・・まじ簡便してくれよ

25名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:37:11 ID:zb14ofQo0
オリキャラにしては大人しい方だと思うの

26名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:38:39 ID:RTzHl4960
>>24
そこでクリアってことにすれば良いじゃない。クリアオメデトウ!

27名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:39:15 ID:UTqay6Q20
>>24
八雲一家がふるぼっっこされるから嫌ならやめた方がいいよw

28名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:39:50 ID:MZ/fD0Pc0
>>24
ゲームクリアおめでとう!

29名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:41:43 ID:NsOresa60
>>24
亀は一応公式だろ

30名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:43:00 ID:inFLcwwQ0
そうか、俺の蒼神縁起は有頂天で終わってしまったようだな・・・

31名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:44:55 ID:MZ/fD0Pc0
>>30
つーかオリキャラが出ないわけないだろ。
なんでやり始めたんだ?

32名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:46:01 ID:UTqay6Q20
またかって言うぐらいだから過去作やってるはずなんすけどねw
どうしてオリキャラが嫌なのに買ったんだろうwww

33名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:46:05 ID:ROAlu5Y60
自分の好きなキャラがラスボスとかになるよりよっぽどマシだと思うんだが
そこまでアンチなもんかね

34名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:46:25 ID:inFLcwwQ0
だって公式にオリキャラは出ないって記載してあったじゃないか・・・
それにサークル名も変わってるから安心してたのに・・・

35名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:47:07 ID:cBEvbiLY0
>>30
終盤のボスがいつもの面子だったら謎のベールが無いだろう

36名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:47:36 ID:UTqay6Q20
久瀬と斉藤が出ないから名前変わっただけでしたwww
って、はちくま知ってるなら先に情報集めてから買えよw

37名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:49:10 ID:1ku83yhA0
こういう人に買わせたいためにはちくまは名前を変えたのが何故理解できぬ。
はちくまに関わっているのならそれぐらいは見抜かないとダメだよな。
それは強敵ボスに魔属性固定ダメージがあるかの如く当然のこと。


が、まあ『はちくまオリジナル』は出ないってことなんだろうがじゃあOUTはどうなんだt

38名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:49:33 ID:F22MC5iQO
久瀬や齋藤は出ないとは書いてあったがオリキャラ出ないなんて書いてあったか?

39名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:50:25 ID:GL5loafI0
オリキャラ嫌いなら雑魚の面子見てやめたわぐらい言ってほしいものだわ。

40名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:50:38 ID:V15BKJtM0
OUTはアンチが少ないからだろうな

41名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:51:21 ID:inFLcwwQ0
冥異伝で騙された新規の俺がそんなこといちいち調べるわけないし、んなこと分からんよ
はちくま信者の人たちと一緒にしないでくれ・・・

42名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:51:37 ID:uDD6jcmI0
悪質だなあとは思うけど嘘は付いてないからな

43名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:52:53 ID:4oBtD0Ck0
ちゃんと読まずに勝手に勘違いしといて文句とは

44名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:53:30 ID:MZ/fD0Pc0
>>41
1回騙されたのなら、きちんと調べろよ。
ただの学習しない馬鹿なだけじゃねーか

45名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:55:35 ID:inFLcwwQ0
きちんと調べろと言われても、名称も違う新規サークル扱いでスタッフ名も分からんのに
どうやって調べろってんだよ

46名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:57:37 ID:ULd/o5V.0
なんていうか同人ものって身近になったんだなぁと思った

47名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:58:03 ID:uFlnaMG.0
じゃあなんではちくまって知ってるんだよ
少なくても知ってるから嘆いているんだろ?

48名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:58:13 ID:GL5loafI0
制作協力はちくまって言い続けてなかったか。
はちくまと仲良くできるはちくま好きがオリキャラださねーわけない

49名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:58:27 ID:UTqay6Q20
昔と違って規模が違うから大規模な所は商業と変わらないよ

50名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:58:36 ID:yAI2y.G2O
というか何で、オリキャラ出ないなんて勘違いしたんだ?

公式の書き方だと、オリキャラは絶対出るって言ってようなものじゃないか

51名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:59:06 ID:QkD.e3Wo0
でもRPGのジャンルでオリキャラ出さないと
どのサークルのゲームもストーリー同じ感じになっちゃうと思うんだ

52名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:00:29 ID:1ku83yhA0
まあ本当に嫌なら、正体不明の二人が駆けている時点で気付くべきだし、
本当の新入ならともかく冥をやってるのなら言い訳できないよね。
公式のQ&Aに書いているし。まあ有頂天で終了にしちゃえばいいじゃない。

53名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:02:22 ID:RTzHl4960
おいおいみんな。せっかくクリアしたんだから祝福してあげないと

54名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:02:47 ID:inFLcwwQ0
>>51
オリキャラなんて出すのなら最初からオリジナルやってろと
わざわざ東方でやるな、何のために東方RPGにしたんだ

ってのが自分のオリキャラに対する認識なんで、二次でオリキャラは不要だろ

55名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:03:52 ID:zb14ofQo0
ゲームとして面白ければキャラとかシナリオとか正直どうでもいいと思える自分は幸せ者だなと思った

56名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:04:00 ID:vJXQGExM0
(キリッが抜けてるぞ

57名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:05:23 ID:1ku83yhA0
冥をやってればはちくまが「何のためにRPG」を作ってるかはわかりそうなもんだがな。
いや、はちくま作品を1つだけでもクリアしていればこのような悲劇は生まれなかった筈。

ようは、ちゃんと調べない、OHPも見ない、これがどんな評価なのか尋ねる相手も居なかった自分を呪うしかないね。
これを気にオリジナルRPGとして楽しんでみたらどうだろう。

58名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:06:17 ID:RTzHl4960
でもこれってはちくまじゃないのよね…中身は別としてw

59名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:07:09 ID:QkD.e3Wo0
>>84
俺ははちくまの過去作やってないからよく知らんけど
今回のは別にオリキャラも幻想郷に来てもおかしくない設定のキャラだしなぁ
東方と何の関係もないオリキャラがわんさか出てて東方キャラないがしろってならともかくさ

60名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:07:18 ID:1/i0ApAc0
>>57
最後の誤字で台無しワラタ

61名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:07:51 ID:MZ/fD0Pc0
>>54
お前がなんと言おうと、事前に調べなかった時点でアホ。
ゲームクリアしたんだからさっさとここから消えて、自分の好きな二次に引きこもってろ

62名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:08:03 ID:UTqay6Q20
>>54
キャラ設定に対しての憤りはないの?
そこまでやってるなら原作キャラと根本的な設定が違ってるキャラとか居たでしょ
あと、小さいパロみたいのも結構あったし。そういうのは気にならなかった?

63名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:08:08 ID:RTzHl4960
まあでも、そんなにキャパシティ狭いとゲームするのも大変そうだな

64名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:09:10 ID:dvZF5GaA0
はちくま?どころか東方すらニコニコでたまに観る程度の俺には
ラスボスがオリジナルな事を今知った。あの3人は東方キャラじゃないのか

65名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:09:29 ID:RTzHl4960
ガワが東方なら大体問題無しな人なんでしょ。そういう人結構いるじゃない。

66名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:10:01 ID:4oBtD0Ck0
キャラ厨とかそんな感じ?

67名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:11:48 ID:UTqay6Q20
天子打開までやった位だから、二次設定については問題ないはず
オリキャラが出た位で冷めるのは勿体ねぇw何でも楽しんだもん勝ちだぞw

68名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:11:52 ID:sgiBa/Xw0
東方とか全く知らないからオリキャラ出ても違和感無かったでござる

69名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:12:06 ID:1/i0ApAc0
>>66
それはこの作品の原作キャラの言動でブチギレする人じゃないか

「俺の嫁はこんな事言わない(しない)!」

70名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:14:13 ID:RTzHl4960
まあ、オリキャラと言っても違和感ないように努力しているみたいだからな。東方知らない
なら何事も無くスルー出来る程度には

71名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:17:57 ID:xI9maqCk0
最近のスレにはなかった流れだな

72名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:18:20 ID:uFlnaMG.0
二次設定なんて気にしていないつもりだったが何故かこーりんだけは違和感が残った

73名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:19:02 ID:GL5loafI0
初めて来たんじゃないかね。
クリアするまでスレ見ない系の人。

74名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:19:36 ID:ROAlu5Y60
つかこんな下らん事話す必要も無いな

75名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:26:34 ID:1ku83yhA0
ここから俺の妄想、チラシの裏だがまあ書いてみたかった。

違和感が無いのは風、地と来て次の舞台は海か!?って流れがあって
幻想郷に海なんてなくね?→湖がある→湖底神殿とかでポセイドン系とかありそうだ!
なんて予想が星前にも普通に議論されていたのがあったし、今回のオリキャラ三姉妹は
まあそこらへんを汲み取ってやってるのだとしたら大分配慮はしていると思われる。んじゃないかな?

そんなことより、ラスワのタイミングが固定化できるかどうかの方が重要だ。

76名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:29:00 ID:xw58NHw60
ラスワって味方に殴られた時はチャージされない仕様?

77名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:30:46 ID:OELccVOw0
元々は竜宮だったのを急遽変えざるをえなかったからな
それでも上手く変えたと思うけどね

78名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:37:33 ID:92Na7cb60
指揮官にはとりあえずゲマ扇子とゆっくりメダルつければええんか

79名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:39:06 ID:vAbetzA.0
扇子は持った奴が倒さないとダメなんじゃないの
持たせるならメロンソードだ

80名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:40:04 ID:92Na7cb60
倒した時判定だったか。ならメロソか

81名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:45:22 ID:MJbsL1SE0
今回のオリキャラだって、アルファベットにして並び替えたらいつものはちくまじゃん

82名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:51:11 ID:VSt35CYo0
オリキャラいっても世界観的にそんな違和感はなかったけどなぁ
どっちかっていうと東方キャラの口調性格とか特徴付けが原作と違う方が気になった

83名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:56:54 ID:lRL1/Z9o0
東方キャラはかなり原作に忠実じゃね?
妹紅とかみょんとかは口調がコロコロ変わるからしゃーないし

84名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:58:32 ID:GL5loafI0
楽しんだもの勝ちか

85名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:03:54 ID:TAeSpqU.0
明確に原作と口調違うと言えるのは魔理沙に対する香霖くらいだったような
まあ開発期に香霖堂発売してなかったからしょうがないところもあるが
半公式のうどんげっしょーでも香霖の一人称違ったりしたし

86名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:05:31 ID:VSt35CYo0
丁寧語で喋らない相手にも丁寧語使ってるキャラがいるとか咲夜さんなんで大剣使ってんのとか
まぁ2次だしそのくらいはそんなもんだと思っている

87名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:07:38 ID:CCcnYtp.0
1.07きてる?

88名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:07:57 ID:BrSbHtsY0
きてるね

89名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:09:36 ID:1/i0ApAc0
公式みてみたら

>最新版へのアップデートファイルを公開しております。
>現在の最新版は Ver1.06 になります。

って書いてるくせにずっと下に

>東方蒼神縁起【Ver1.07】
>へのアップデートファイル

まじ吹いた

90名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:09:47 ID:OxSqug060
•追加属性が正しく機能していなかった問題を修正しました
◦にとりのスキル及び属性武器の威力が正しい攻撃力を発揮するようになりました。
◦にとりのスキルはおよそ2倍近いダメージが出るようになっています。
◦属性武器のダメージも大幅に増えています。
•一部の武器・スキルの設定が表記をずれていた問題を修正しました
◦殺人光線やアフリカ投げナイフの強打が正しく機能するようになりました。
•図鑑に登録されない一部のボスも図鑑に登録されるようになりました。
•モンスターが装備アイテムをドロップしやすくなりました。一部のモンスターのドロップテーブルを変更しました。
•その他細かい誤字と操作性を修正しました。
•正しくアニメが表示されないスキルにアニメを追加しました

91名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:09:54 ID:GL5loafI0
ウサはどうした?

92名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:10:30 ID:uDD6jcmI0
にとりが化けたか

93名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:11:02 ID:1/i0ApAc0
>>90
確実にこのスレとかwiki見て修正してるだろwwwwwwwwwww

94名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:11:12 ID:VSt35CYo0
おかしいおかしいと思ってたけどやっぱり追加属性バグだったのか
にとりの時代キタコレ
そしてドロップ上方修正とか超期待

95名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:11:46 ID:GL5loafI0
やだ、ほんとなの・・・?
にとりつかいまくれるぜーwやったーw

96名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:11:51 ID:1ku83yhA0
>にとりのスキルはおよそ2倍近いダメージが出るようになっています。

>にとりのスキルはおよそ2倍近いダメージが出るようになっています。

えっ、今俺のにとりさんパッチェさんと同じぐらいのダメージをチェイスで与えているんだが…
まさかの強化フラグ?もはやボス戦で必須に?

97名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:12:15 ID:1/i0ApAc0
>>96
修正されたのチェイスじゃないと思う
普通の攻撃スキル

98名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:13:19 ID:MZ/fD0Pc0
これからやる人にドロップ上昇はおいしいな。
個人的に操作性修正が気になる

99名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:13:41 ID:OxSqug060
問題は乱数固定による雑魚固定がどうなったかだな
問題はなさそうだが・・・

100名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:14:56 ID:TAeSpqU.0
前スレでにとりの属性スキルや武器の追加属性弱すぎイミフとか騒がれてたがバグだったのかよw

つーかスタッフがスレ直接見たにしても誰かメールか何かで報告したにしても対応はえぇ
スレで話題になってから1週間と経ってないぞ

101名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:16:13 ID:VSt35CYo0
結構前にスレで聞いたけどスルーされた記憶ならある

102名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:17:20 ID:qP844RMc0
にとり強化・・・だと・・・
Shadeにガッカリしてた自分歓喜

103名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:18:52 ID:ULd/o5V.0
ここでちらっと出ただけのやくざキックとか速攻修正されたし見てるのは間違いないと思うけどな
にしても珍しく飴が続くなぁ・・・当初の予定通りなのかしらん

104名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:20:33 ID:VSt35CYo0
バランス調整ってよりバグ修正じゃないのかな
ドロップは乱数固定が前提みたいになっちゃってるのはどうなのと思ったんじゃ

105名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:21:43 ID:FBUZHv260
今ですらにとりは対汎用雑魚では最強なのに(俺の中で)

対後半ボス戦での魔チェイスの時代が来たか?

106名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:29:28 ID:vrYOCND2O
このゲームはゆとりにはクリアできません!
とか言っておきながら
ゆとりが作ったかと想わせるバグの嵐
はちくまさんまぢぱねえっす

107名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:29:39 ID:OxSqug060
とりあえず装備まだ出てないのに素材ドロップは治ってないようだ

108名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:31:03 ID:sxEgAKZ.0
>>106
はちくまは修正と言いつつ新しいバグをプレゼントするのが趣味だからな

109名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:31:21 ID:GL5loafI0
そこは治らないでしょ
はちくまの基本的なドロップのシステムにちょっと手を加えただけなシステムなんだから

110名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:31:49 ID:QL9iibWg0
>>107
直ってないって事は仕様なんじゃね
特に問題あるとも思えんし

111名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:34:23 ID:OxSqug060
それじゃあ
>モンスターが装備アイテムをドロップしやすくなりました
ってのは純粋に%upしたのかな?
ドロップ狩りの作業を続けるお・・・

112名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:34:54 ID:QM20DZgw0
試しに機械竜に陣形補正無し剣の風shade装備ゼロケルビンバスターで4000ダメージ行ったわ
ようやく1ボム使う価値がでたか、以前の威力覚えてないけど

113名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:36:41 ID:1/i0ApAc0
強過ぎて参考にならない

114名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:37:17 ID:VSt35CYo0
>>112
マジで
前は弱点致命的の敵に撃っても普通の打撃ダメと大差なかったから超強化

115名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:37:39 ID:QM20DZgw0
そういやにとりの属性攻撃技って椛も使ってきたよな
椛も強化されてんのかね

116名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:42:08 ID:RJS3EqBsO
お前ら、もこたんを忘れちゃいないか。
もこたんもいはかさ以外は追加:火だぞ。
 
 
あ、てるよも強化されたな。
追加:四属性があったし。

117名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:42:38 ID:sPxWlLNsO
1.07で装備品ドロップ率アップ!?

アリスパラルと聖指揮官が惜しくて1.04のままラスダン装備集めしてるんだが、Ver挙げるべきか?
聖無しだと2ヘッドあたりきつそうだが、、、。

118名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:42:52 ID:vAbetzA.0
魔法の森2のアルセイデスにギガクラッシュ試してきた

攻撃349
草薙の剣
1.06 400~500
1.07 800~970

攻撃348
Shade強襲型
1.06 900~1100
1.07 1700~2000

119118:2010/10/04(月) 23:45:02 ID:vAbetzA.0
書き忘れ
成長はSTRボーナスのみに振って、属性強度等は無し

120名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:45:35 ID:RTzHl4960
うおおおおおおおっっっっっ! キターーーーーーー! ゼラビートルさん有難う!


で、装備ドロップ率UPパッチだと? 貴様今頃かよw まあでも、残りは2ヘッドのみだな。
ふう、ドロップ率UPか…ツイッターで分かるかな?

121名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:45:50 ID:VSt35CYo0
さらに属性強度乗るなら超火力になりそうな

122名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:46:55 ID:RTzHl4960
装備ドロップってことは、魔神の心臓は対象外…なんだろうなぁ…

123名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:49:38 ID:qP844RMc0
アイスソードに水の追加ダメージ乗るようになってるわ
ゴールデンバウムにダメージ通る、水に耐性ある敵にも問題なく当たる

124名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:49:49 ID:OxSqug060
装備品ドロップしたけどツイッターでの%確認したけどかわってなかった

なにがかわったんだ?

125名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:50:42 ID:RJS3EqBsO
素材のドロップ率が下がる=装備のドロップ率が上がる
これは極論だが、こういう可能性もあるぞ。

126名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:51:59 ID:RTzHl4960
>>124
ツイッターのメッセージ修正忘れってオチかもなw 或いはラスダンのドロップアイテム
限定かも知れん。後者が可能性が高いように思う。他は今までの仕様でもどうにか
なってたしな。

127名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:52:24 ID:1/i0ApAc0
>>117
そういった質問はお門違い。バグ利用し続ける事と一緒
新しい環境に慣れることを覚えろ

128名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:58:02 ID:OxSqug060
>>125
寧ろ素材ボロボロ落したがこれは物欲センサー様の仕業かな?
30分で賽銭箱巻物アダその他石とか合計8個手に入った

>>126
前者だとうれしいw今大神殿だからww

129名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:01:31 ID:tvkV1NTE0
にとりのレイジーエイトの強打が戦士、魔法使いに対して機能してないみたいなんだけど
超越に関しては問題なかった

130名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:02:10 ID:RLuhdcKU0
1.06でも2ヘッドくらい余裕だったしとっととVer上げるべき
魔神効かないとHP多くてだるいってのなら諦めろ

131名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:05:38 ID:um1JJ4ys0
>>129
うーん? あー…おいおい、苺坊主さん頼みますよぉホントに。

まあでも、これでにとりも現実的な戦力として選択肢に入るようになったみたいね。
あとは…妹紅はやっぱり指揮官安定のままか?w

132名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:06:38 ID:DhkNqIag0
>>129
普通に効いてるが武器なんだ?

133名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:06:38 ID:RLuhdcKU0
こっそりと溶解とハイパーファング使うようにされてる敵いないかな…

134名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:07:20 ID:R4DDdT9s0
>>131
大混乱壁要員として生きていける

135名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:09:24 ID:BCHQAFx20
大混乱か…タイムストップの弱体化の関係上、ラストでもさとりに迫る状態異常要員
になってるのかね?

136名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:09:43 ID:tvkV1NTE0
>>132
Shade使ってるわ
もしかしたらShadeだけ乗ってないのか有り得そうだなぁ、調べてみるか

137名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:11:28 ID:DhkNqIag0
>>136
Shadeなら今さっきやってみたけど機能してたぞ?
仲間にぶっぱすればすぐ確認出来るよ。
強打エフェクト出るし威力も上がってるし。

138名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:13:57 ID:OeFVF25U0
1.07にしたら
クロウルなんちゃらって月と蛇のやつから
一発で大蛇の抜け殻出たw

139名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:15:32 ID:tvkV1NTE0
>>137
失礼、見間違えだったみたいだ
玄武の沢のケンタウロスに800程度しか出なかったから錯覚してたのかな

140名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:16:21 ID:QKaCWjxU0
小さいことだがゴースト、夜刀之神の図鑑修正されてるのを確認

あとドロップテーブル変ったって敵探すのがだるい

141名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:17:21 ID:bv6vDl5o0
またwikiの徹夜編集が始まるのか…胸が熱くなるな…

142名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:18:23 ID:A.cRpp8Q0
妹紅の属性攻撃も強い武器持てばそれなりの威力でるな

ソウルフィンガーは相変わらず残念だ

143名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:20:47 ID:DhkNqIag0
>>139
剣ケンタだったら盾持ってるから、盾で防がれて減ったのかもしれないね
まあ強打といっても咲夜さんみたく強烈な強打付いてる訳じゃないから余り伸びないかも

144名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:22:22 ID:SKbTzKcA0
最終的にどのくらいVer上がるんだろう

145名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:25:43 ID:ByGGq79.0
ソウルフィンガーはダメージ倍率あげてもらうしか無いんでないの
それよりも技増やしてほしいよw
パゼストバイフェニックスとか虚人ウーとか

146名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:28:15 ID:85YCDkCQ0
うおおおおお、上海人形が図鑑に増えてるううううううう
2周目回避キタコレ!

147名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:30:06 ID:MwWEgyj.0
水ランドを極陽+水強化フィールド+弾丸を水に変更した状態で
Shadeで水×の敵にゼロケルビンぶっ放したら54000ぐらいダメージ出て唖然とした

148名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:30:29 ID:BCHQAFx20
なんだツマラン。それにしても、topの人はやっぱはちくまじゃないみたいね。ドロップ率
上昇とかちょっと考えられん。前例がないわけではないだろうが…

149名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:33:00 ID:cXozqKcM0
ドロップ率上昇は今までのはちくま作品でもあったぞ

150名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:36:43 ID:5Wq8EjI60
tokだっけ?エリシオン辺りのドロップ率が変わったの。

普通ににとりがボス戦でも必須クラスになるのかなぁ。いよいよもって妹紅の立場が…

151名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:42:28 ID:DhkNqIag0
今回の修正で魔理沙が影薄くなりそうだなと思ったけど、物理防御高くて魔法防御低い敵には活躍出来る
…よね?
妹紅はもうこのままなんだろうな…散々言われてるけど追加技無いし、アニメ追加で期待したけど違うし。

152名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:42:55 ID:ByGGq79.0
>>150
TOKはドロップ率もだけど、そも出現敵が変わってる

153名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:44:37 ID:cXozqKcM0
>>151
妹紅はロマカノの北川と同じ運命を辿りそう

154名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:47:36 ID:ByGGq79.0
TOKの裏葉とかではw
シャーキムニ要員的なw

155名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:53:55 ID:cXozqKcM0
>>81の発言が気になるけど、誰かの名前を並べ替えると何か隠されてるのか?

156名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:58:05 ID:MwWEgyj.0
その前に3姉妹の名前をアルファベットで書く難しい…

157名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:00:32 ID:bTfX9Gwo0
装備ドロップupって事はビートルさんの盾もだよな!?
10時間以上ひたすらビートルさん狩る作業からやっと解放されるのか・・・

158名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:00:53 ID:bv6vDl5o0
長すぎてゴルゴーンしか覚えてない

159名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:01:19 ID:SDgc1Q4A0
ドルイド固定してるけど異文化こねええええ
上位素材は何%なんだ・・・

160名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:04:59 ID:cXozqKcM0
Kurenai Matsuba
Chiaki Akame
Kaiduka Kagami
Himaka Chihiro
Anastasis Stheno Gorgon
Biotopos Euryale Gorgon
Litos Medousa Gorgon

マニュアルのキャラ紹介からローマ字表示はあったが、アナグラム的何かはよく分からんな

161名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:09:45 ID:hotEOMyw0
>一部のモンスターのドロップテーブルを変更
ジェイド:五寸釘→裁縫針
夜刀之神:鳳凰の翼→鳳凰の羽
  朧車:鳳凰の翼→鳳凰の羽

こうなっていた 多分あとは変わっていない

162名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:09:48 ID:bTfX9Gwo0
やっぱり永遠亭の2匹が鳳凰の翼落とすのはミスだったのか
1.07で鳳凰の羽に変わってる

163名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:13:36 ID:KoZ2GcLo0
>>161-162
お前ら結婚しろw

164名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:16:16 ID:QKaCWjxU0
結婚おめw

165名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:16:27 ID:T8d2cpXE0
ようやくハイパーファングラッシュとヴォーテックスをげっと。ついでに鉄分吸収も。
ところで湖底神殿の3PTに別れる仕掛けの橋なんだが、空を飛べばそんな仕掛け無視できるだろ、と今更ながらツッコミたい。

166名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:17:37 ID:85YCDkCQ0
>>155>>160
世の中には息をするように嘘をつく人間もいるんだよ

167名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:22:13 ID:BCHQAFx20
>>165
全てにおいて言えるからそれ

168名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:24:32 ID:Y1xUCuiE0
逃げるの「タカタカタカ・・・」ってアニメーションが地味にウザい。
ロマサガ3みたいに一瞬で逃げれるようにせいや。

169名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:26:06 ID:j8cLmIdo0
魔理沙は逃げ出した……………………………………………………
こけた!

170名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:30:05 ID:MwWEgyj.0
([!]見えた!)
 ∨
 ◎
\|/

171名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:34:33 ID:KoZ2GcLo0
パチュリーなんてダッシュ時も極普通に浮いてるのに橋渡る時は律義に地面歩いてるしなw

172名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:35:46 ID:QKaCWjxU0
>>161-162
とりあえずwiki直しといた

他は頼んだぞ・・・

173名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:37:03 ID:S73v64qs0
今北産業

174名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:38:00 ID:cXozqKcM0
空飛ぶ歩行ドット作るのは面倒臭いらしい、東方RPGの歩行ドットで空飛びながら
移動するドットなんてツクール2000製の作品でも見たことないし
まぁ空飛べる設定は、ダンジョンの構造自体が全否定されてしまうからしょうがない

175名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:38:06 ID:bv6vDl5o0
俺の
嫁が
お値段以上

176名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:38:14 ID:MwWEgyj.0
今さらながら

[Ha]見つからず
[Chi]aki
Kaga[mi]
Ma[tsu]ba
[Ku]renai
Hi[ma]ka
[San]見つからず

まで頑張ったが釣られてたのか…

177名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:39:21 ID:sbHW3H5c0
目に見えるものだけを信じるな

178名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:40:33 ID:QKaCWjxU0
>>173
1.07
にとりがお値段以上
もこたんは?

179名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:41:59 ID:cPVpPrLM0
お亡くなりになりました

180名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:43:48 ID:8hdZBMaY0
仲間になるだけマシと考えろってことか

181名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:48:24 ID:giLb7Sxg0
妹紅の序盤での戦闘不能からの回復技に対する感謝の気持ちは言葉では言い尽くせませんよ

182名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:49:21 ID:bTfX9Gwo0
うぁあああああああビートルさん相変わらず盾落とさなかったぁあああ
しかもまさかの連続で出てきたから2回目癖で逃げちまったorz

183名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 02:18:36 ID:IPKB1Wpw0
今まだ1.06なんだけど鳳凰の翼ドロ修正されるならパッチ当てる前に手に入れとくべきかな?
まあ専用装備()素材なんだけどさ・・・w

184名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 02:26:48 ID:pRqLgwOY0
そういうこと言うとまた最新パッチ厨が湧くぞ
まだこの時期だと人柱だというのに…

185名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 02:39:01 ID:CQTkYQXE0
>メールで来たお問い合わせ、
>例えば
>「単体攻撃の複数攻撃が、ターゲット以外の敵に当たるのは仕様ですか?」
>といった質問をメールで受け取りますと、
>「範囲が単体の攻撃を、複数回しております。
> ですが、そうでないかも知れません。ゲーム内容についてはお答えしておりません」
>などと、
>実際のやりとりと文言の異なるところはありますが、個々にお答えしております。

そうでないかも知れませんワロタw

186名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 02:48:22 ID:cXozqKcM0
これもろりんばらの返答だな
ゲーム内容に関することは返答出来ませんってのが定番だし

187名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 02:54:26 ID:Cdqll5IM0
ゲームの内容に関することにはお答え出来ません、ていうのは他所でも見かけるけど最強の回避手段だよなw
「ゲーム内容」とそれ以外の区別なんて作り手次第だし

188名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 03:03:46 ID:BCHQAFx20
明らかなバグ以外は普通答えないのがセオリーだしな。「ゲーム内容」とそれ以外
とは言うが、”それ以外”に当てはまるパターンは殆ど無い。製品に関することは
ほぼノーコメントというのが基本だろう。と言うかイチイチ相手してられません。

189名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 04:05:40 ID:bTfX9Gwo0
1.07になってからビートルさん15匹、合計70超倒したけど何も落とさない。。。
そして気付いた事がある。
多分一度出た場所からは魔法陣踏みなおさないと2度と出てこないなこれ

190名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 04:10:20 ID:Z40xkcGA0
もこたん…
弱くはないけど強くもない、それでも俺は嫁を使い続ける!

191名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 05:34:34 ID:kQ/y794IO
もこう、もこう言ってる人はどんな風に強化してほしいの?
火力がないだけで性能自体は高いから下手に強化したら他のアタッカー死んじゃわないか

192名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 06:03:21 ID:8Ist0G9c0
攻撃力とか正直スキル倍率と攻撃回数で変わってるんだから、基本ステちょっと高いくらいじゃたいしたことないだろ
俺としてはHP高いし重装備だからアリスとは違ったアプローチで壁キャラになったりとかしたらいいんじゃないかなとかおもってるわ

193名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 06:05:58 ID:QdQLL76A0
>>189
多分合ってる
千回まで試したけど固定リセットしてると出なくなる

194名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 06:07:23 ID:QdQLL76A0
パラルとレギオンあるんだから挑発くらいもこたんに譲ってくれてもよかった
キャラ的にも挑発スキル似あうしw

195名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 06:56:31 ID:ByGGq79.0
まぁ蓬莱人形は妹紅のスペルカードでもあるしね

196名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 07:16:09 ID:2.cjVKTYO
ボム不使用の固有攻撃がもう少し欲しいかな。
全体かばうはともかく、単体かばうをもこたんに譲ってもいいし、リザレクションだけじゃなくオートヒーリングも欲しい。
虚人「ウー」の元ネタ的に、確率で列攻撃になるグローブ「土爪」とかあると俺が泣く。


まあつまり、欲しいものあげればきりがないってことですネ

197名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 07:26:11 ID:RLuhdcKU0
確かに符装を全部固有アビで埋めれるくらいは増やしてほしいよなぁ

198名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 07:55:35 ID:ByGGq79.0
一応永夜抄だけで余裕で欄埋まる分あるのにな

199名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 08:01:55 ID:OeFVF25U0
>>185
>実際のやりとりと文言の異なるところはありますが、個々にお答えしております。

随分前に三女神前の三姉妹が図鑑に載らないぞってメールしたとき
返事こなかったんだけどw

200名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 08:04:39 ID:vVK0yTrI0
それは質問じゃなくて明らかなバグ報告だから返事しなくてもいいと思ったんじゃないの

201名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 08:06:41 ID:OeFVF25U0
あ、なるほど
質問に対して答えてるのか
ちょっと安心した


報告が多そうだったから
同じ内容すぎてスルーされてんのかと思ったw

202名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 09:03:43 ID:QdQLL76A0
ビートル狩りしながら分かった事
散々ディスられてたアイスソードがラスダン徘徊に最も適してる…
強敵はリセットすりゃいいんだし

203名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 09:06:14 ID:R4DDdT9s0
太陽の畑の異神が全然でてこねぇ・・・
しかもこのパッチからかわからんが、今まで使えた敵の変更法が使えなくなってるし

204名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 09:21:41 ID:QdQLL76A0
>>203
太陽の畑行ってみたけど普通に変更できたけど今までのってどういうの?
後、異神はマップOで確認した

205名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 09:30:21 ID:FcyRoGfc0
無縁塚でデーモン系2体同時に出たのを利用して
粘ってデモンブラストラーニングしたのはいい思い出

206名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 09:34:53 ID:JJ4tcCmg0
>>194
壁ではなく硬くて殴れるキャラなんだろ
コマンダースペル強いから使い道には困らんだろうし
スペルの数はともかくそんなに強化いらんでしょ

207名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 10:07:43 ID:R4DDdT9s0
>>204
どうやら敵が固定される雑魚だったらしい。
何度入りなおしても、魔方陣踏みなおしても同じ奴が出る
めんどくせぇ・・・

208名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 10:10:04 ID:39ynNnzQ0
つーか妹紅も属性攻撃正常化の影響受けてダメージ通るようになってるんだけど
普通に強化されてないか?

209名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 10:21:13 ID:R4DDdT9s0
ちょっと回ってみたが、どうやら完全に敵が固定されてるシンボルがあるな・・・
畑最後の雑魚と、玄武の沢の左最初の雑魚が同じ奴が出る

もう少し調べてみるか

210名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 10:24:52 ID:QdQLL76A0
>>209
1.06からだね
他にも湖底神殿Jの左下隅とかその右のマップの右下隅とか色々
湖底神殿以降の特別シンボルも1.06からだしドロップテーブル変更関連のせいだと思うけど

211名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 10:58:10 ID:cy3hH3hM0
妖怪図鑑後は レッサー・デーモン(剣) だけだがでてこねー
ひまわり畑のどこにでてくるんだこいつ

212名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:05:55 ID:YbN6z2RQ0
>>211
何故すぐ上のレスも見れないのか
というかありえないくらいにピンポイントで直前に話題に上って答えが出てるというのに

213名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:07:47 ID:YbN6z2RQ0
ところでwikiに載ってないんだがラスダンは5回入りなおしでも全復活しないな
6回必要みたいだ

214名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:08:56 ID:CNH84yRw0
>>209
たまたまかどうか分かんないけど
魔法の森2ではぐれが連続で同じところで出てるんだけど
固定なのでしょうか?

215名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:28:57 ID:YbN6z2RQ0
wiki見てたらにとりのとこだけ
符装の攻撃力・倍率・命中が追加されてるんだが解析情報?
威力が小-、小、小+でも攻撃力が変わらないんだが
攻撃力と命中は分かるが倍率ってなんぞ???

216名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:29:23 ID:OeFVF25U0
なんかやり込んでいくうちに
ラーニングコンプ率の表示もほしくなってきたw

217名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:34:04 ID:g3D.ACXk0
>>210
永遠亭深部の最後から2番目のシンボルも物理反射&魔法反射のペアで固定だな。
シスターズ狩りの時毎回戦ってたから間違いない。

無縁塚のゆっくり×2も固定っぽいけど、前に1回だけ違うのが出たようなきがする……

218名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:39:16 ID:2YmDLl6w0
妖怪の山山頂付近のゆっくりシスターズも固定シンボルなのかな

219名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:41:50 ID:mJYHp7KEO
山頂付近は固定じゃない
森2の西はぐれは固定?

結局チェイスの威力は変わらなかったのかな。

220名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:45:35 ID:YbN6z2RQ0
にとりどんどん強化されてくな
まぁ1.06のキューカンパーも今回の属性追加ダメージも強化というか修正の結果だけどw

221名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:51:39 ID:PU.nSckQ0
>>215
攻撃力500、倍率100の攻撃を防御50の敵に使うと(500-50)×100%=450ダメ
攻撃力200、倍率400の攻撃を防御50の敵に使うと(200-50)×400%=600ダメ
こんなイメージ。
蒼神縁起の前にあった冥異伝っていうゲームはこの数値設定が露骨&技の数が多すぎて凄かったけど
今回は解析でしかわからないし数値も技数も少ないから気にしなくていいな

222名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:52:59 ID:SCikMjE.0
EXボスや強雑魚に備えて順次キャラクターの上方修正していってるんだよ!
と希望的観測をしておくぜ

223名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:57:08 ID:OeFVF25U0
三女神より強い
暴走フランちゃんやきもけーねと戦いたいです・・・

224名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:59:02 ID:YbN6z2RQ0
>>221
なるほど
ただ威力が小ーでも小+でも、中ーでも中+でも攻撃、倍率が同じなのはなんでなんだぜ?
表記ミスがいまだに頻発してるしただのミスなのかな

225名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:01:20 ID:tLJ.2udc0
今までパッチ当ててたと思ってたらずっとチェックサムが
一致してなくてアップデートされてなかったことにきづいた・・・

ずっとwin7の俺のpcは相性悪いんだろうなと思い込みながらやってた・・・
200時間も・・・

226名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:01:54 ID:/.yvzG7g0
>>224
物理攻撃の計算部分は同じ数値で
属性追加ダメージの量が違うんだろう

227名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:08:23 ID:JJ4tcCmg0
>>223
まあたかが吸血鬼が神より強いかと言われると
事実上完結編の冥以外EXボスは本編の焼き回しが殆どだしな

228名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:25:07 ID:YbN6z2RQ0
>>226
あーそういう事か。

それにしてもアイスソード強化でラスダンのつづらビートル狩りの戦闘時間短縮がやばいな
特にマップFでビートル狩りだと武器何にするか悩みどころだったがアイス一択だわ・・・

229月下美人:2010/10/05(火) 12:30:31 ID:3g0F.LEw0
・・・

230名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:32:15 ID:YbN6z2RQ0
>>229
お前はサガフロで輝いてたよ(笑)

231名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:36:01 ID:kFYVV.zQO
太陽の畑のレッサー・デーモンはかなり出現率が低いのかな?
幽香撃破前に2回くらい遭遇したけどパワーとセットだったため戦わず逃走。
そのあと図鑑を埋めるべく幽香撃破後に何度も訪れたが全く出逢う気配なし

幽香戦は幽香がメインでメディスンはおまけかと思ってたがまさか逆だとは…

232名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:42:34 ID:YbN6z2RQ0
>>204見て行ったら一発で出たんだが…
てかこんな短時間に3人も太陽の畑でレッサーデーモン出ないとか言い出すって
どういう事なの…

233名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:50:14 ID:B/s7gtKI0
仕様変更のせい?
斬突殴★の敵にアイスソード持ちの咲夜通常攻撃でダメージ通る

234名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 13:00:59 ID:DhkNqIag0
追加属性分のダメージが正しく出るようになったから、物理ダメージ分防がれても追加属性分は通るようになった。

235名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 13:11:41 ID:2YmDLl6w0
要するに属性追加分のダメージ計算式がはぢぎせと同じになったって解釈で良いのか

236名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 13:17:20 ID:JJ4tcCmg0
大剣には耐性-あるからどっちにしても通るんじゃね
△にはならないみたいだけど

237名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 13:20:10 ID:DhkNqIag0
>>236
★(100%)には耐性-は効果が無いよ。

238名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 13:30:49 ID:DctSRf8UO
>>232
そりゃ運がいいだけだ。
実際異神系はエンカ率低いのは事実なんだし、ハマる人はハマるのが当たり前

実際俺も畑は五周したし。

239名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 14:20:25 ID:I2THjkdU0
低くないだろ
悪くても2周で見つからないわけがない
携帯乙

240名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 14:31:58 ID:zH8B93tY0
魔法の森2の西-Eではぐれが固定で出るな
右側から入ってすぐ下の草が生えてるとこにいるのがはぐれ
海底神殿攻略のためにサブ育ててたがすぐにLv50になったぜ

241名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 14:36:20 ID:3g0F.LEw0
見つからないわけがない、は言い過ぎだな。
世の中90%で当たる運試しを50連続で外す人もいるくらいだ。

242名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 14:38:14 ID:SCikMjE.0
ひょっとして修羅剣一極ってそんなでもないのかな
人界と天界で半々のが強い気がしてきた

243名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 14:52:43 ID:JJ4tcCmg0
構え自体は人界以外いらなくね
スキル内容はボム増えるしどれも優秀だけど修羅極の意味が分からない

244名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 15:11:30 ID:SCikMjE.0
いやーなんつーか花を踏み荒らす世界樹風RPGが構え一極のがよかったんで
それと同じように考えてしまってたんだわw

245名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 15:39:20 ID:fpyF0g6I0
てんこやっと終わったんだが、こっからオリキャラなんだな…
いっそ八雲家にヤキ入れ→魔界にヤキ入れ→最後に白蓮が裏切ってラスボス
みたいにすればよかったのに

246名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 15:43:44 ID:M/OI1z3k0
オリキャラ嫌う人って二次ゲーに向いてないと思う
特にRPGはシナリオ上オリキャラが必要な場合が多いのに

247名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 15:51:35 ID:JJ4tcCmg0
はちくまRPGですし
東方しか同人知らないみたいな人には向いてないんじゃないんですかね
まず白蓮が裏切るとか最高に意味不明だけど
気に喰わないならやめるorはちくまに参加してシナリオ担当すればいいんじゃねw

248名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 15:56:55 ID:M/OI1z3k0
まぁターゲットが人間なら、人間を殲滅して妖怪天国を作るっていう
白蓮の行き過ぎた二次設定の一つとして理解できなくはないけど
妖怪だけを狙った霧で白蓮が黒幕というのは無理がある

249名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:07:11 ID:92WkzyqY0
>>247
斉藤も久瀬も居ないんだから、これはあくまで「苺坊主RPG」だ
オリキャラやシナリオを考えたのはあくまで苺兄貴の誰かだと思うよ

250名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:18:26 ID:DctSRf8UO
>>245
そんな内容だったら切ってたかもしれん

251名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:19:58 ID:p4gqbSdo0
そういえばこれってオリキャラって言っていいのかね

252名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:25:59 ID:nenYZoRo0
神話が元ネタだからオリキャラじゃないなんてのは意味が分からないからな

253名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:31:02 ID:p4gqbSdo0
意味がわからないことはないと思うが、半オリジナルって感じかな

254名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:45:58 ID:T8d2cpXE0
既出かもしれんけど、一列攻撃食らったときに物理カウンターが発動したら攻撃が途中で止まるね。
それとデモンテンペストのラーニングを期待カキコ。

255名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:52:00 ID:nenYZoRo0
ディフレクトは昔からその仕様だったな

256名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:52:53 ID:3g0F.LEw0
>>245
お前みたいなのがいつまでも買い続けるからはちくまはこういうスタンスを崩さないんだよ。
自業自得以外の何物でもないな。

257名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:55:39 ID:mJYHp7KEO
別にオリキャラだろうが敵役として真っ当してるからそんなに気にはならんかった。

が、リトス初登場のやり取りは寒かったのは事実だけど。つかシス姉前と座ってる場所違くない?って突っ込みが…

258名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:58:04 ID:B/s7gtKI0
>>245
strawberrybose@gmail.com

坊主に直接言えよ

259名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:00:15 ID:CNH84yRw0
金塊目当てに妖怪山に上ったら
鏡4つとか勘弁してくれ
てか物欲センサー働きまくりで目的の素材来ない
どうでもいい素材ばっかりくるし
あとパワクララーニング目当てに畑回っても肝心のパワーいないし
レッサーは毎回1匹以上出るのにorzこれも物欲センサーに引っかかってるのか?

260名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:00:43 ID:eok59yFYO
思いっきりはちくまなのにオリキャラに文句言ってる人って…w
無知乙としか思えんが二次なんて腐る程有るし幻想少女大戦(笑)でもやれば?

261名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:08:26 ID:S73v64qs0
これは恥ずかしい

262名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:20:18 ID:GrXsLg2k0
はちくまなんてしらねーよ、有名なのー?

263名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:22:25 ID:BRFEKn4g0
お前ら本当にオリキャラ云々に釣られるなw
この流れ何回目だよ

264名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:25:11 ID:CQTkYQXE0
そりゃまあ攻略も一段落しちゃったからなぁ

265名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:25:56 ID:ysp2vu7.0
合成でどれを作ってどれを作ってないかわからなくなってきたぜ・・・

266名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:28:00 ID:M/OI1z3k0
装備品なら簡単だぞ
所持してるものなら作れなくなってるはずだから
合成素材は図鑑コンプに関係ないし、
クリア間近なら一通り揃ってるはず

267名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:29:22 ID:JJ4tcCmg0
にとり超強化されたけど結局咲妖と比べてどうなんだ?
ランド最高値で弱点突けばそりゃ超えるだろうけど

268名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:49:49 ID:ZTWwHsVM0
>>260
てか他ゲーに何(笑)付けてんのこいつ

269名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:51:41 ID:Dki8okhM0
お客様思考を捨てないと同人をやるのは難しい(キリンッ

270名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 18:01:24 ID:QoFGK7zA0
月島拓也「オリキャラが駄目なら僕の出番だね瑠璃子」

271名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 18:07:55 ID:JJ4tcCmg0
東方の中に混じってもほぼオリキャラ状態だなw
坊主で月島兄が出る頃には久瀬斉藤おやじ高槻スピは確実に出てるわ

272名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 18:12:12 ID:M/OI1z3k0
月島兄妹もスピアードも国崎も好きだが
出るならはちくまから出して欲しいな
苺坊主は蒼神縁起のスタンスのままでいて欲しい

273名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 18:26:44 ID:g9hokFLEO
オリキャラいたほうがRPGとして面白いと思うけどね
原作キャラだけだと大体攻撃パターンとか予測つくから(幽々子は即死を使うだろう、とか)

274名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 18:26:49 ID:YaQ7s1EI0
鉄鋼が山のようにたまっていく・・・

275名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 18:40:33 ID:HAcdCGtc0
能力が入れ替わる異変も併発した事にすればいいんだよ!
でもやっぱり紫が黒幕

276名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 18:48:56 ID:Cdqll5IM0
鋼鉄はむしろ遡って鉄鉱石にしてほしいレベル

277名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:09:56 ID:uJV/D1rg0
>>267
比べる段階には達してません

278名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:13:58 ID:Z40xkcGA0
>>219
森2は二箇所はぐれ固定可能とシスターズが二箇所(両方出現数固定までは不可)
後一箇所シスターズを固定できるだろう所があるけどそこはまだ出来てない。

279名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:16:36 ID:JJ4tcCmg0
そうなんか
上の方でまいったぁぁぁな威力出た報告有ったからもしやと思ったが
条件次第では超えると思ったがそうでもないのか

280名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:17:03 ID:PukZqggM0
坊主ブログ、ドロップゲットして嬉しいのは分かるけど
ボス倒して嬉しいはないな
だってその後のシナリオがしょぼいんだもん
やっと次を見れるぜって感覚が沸いてこない

281名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:43:44 ID:xsSq1i6c0
パワークラッシュは全く別目的で畑で戦っていたときに偶然ラーニングできたな
パワークラッシュの存在すら忘れていたときだったのでありがたかった

282名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:46:02 ID:uJV/D1rg0
>>280
同人ってシナリオ期待するもんなの? つーか、ボス倒して嬉しいって感情は次の
シナリオが見れることから発生するもんじゃないだろう…まあ、人それぞれだけど。

283名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:04:52 ID:I46fh7gE0
そーいえばひじりんのロリ風味のLWカットイン出てくると
画面に白い液体がかかって見え辛くなるんだが・・・バグかな?

284名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:12:50 ID:nnrFoIs.0
ズボンを履け

285名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:41:09 ID:g3D.ACXk0
プレイ時間125時間にしてようやくジャベりンゲット来たあああああ!!
本当に出ないときはとことん出ないなコレ。

286名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:43:33 ID:Qk9DXdqI0
>>283あれ、自分も同じ現象起きる・・他のキャラのカットインは何でもないんだけどな。

287名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:59:51 ID:qyvkG4A20
だって、第三勢力のサプライズとか無いしね。いや、賛否両論だろうけど。

288名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:05:00 ID:mh9U8pNg0
ボスは初見だとフルボッコにされるやつだと倒せたときは嬉しいな
むしろ色々対策考えてる時が楽しい
様子見で突っ込んで倒せるようなのはもっと強化されるべき。シナリオ?わりとどうでもいいです

289名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:06:57 ID:Y1xUCuiE0
シナリオは良いに越したことはないけど、
二次だし期待する方が間違い。

まぁ霊夢にまるで感情移入できないのはちょっとアレだが、
そんな真面目シナリオでもないしな。

290名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:22:48 ID:B/s7gtKI0
シナリオ良いならRPGなんかで出さないで小説で出せよ

291名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:22:57 ID:Oek6PPdg0
>>283
ああ、オレはアリスと早苗さんでそのバグ起きるな・・・個人差あるんだろうか・・・?

292名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:23:44 ID:cPVpPrLM0
ちゃんと拭けよ

293名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:26:50 ID:M/OI1z3k0
>>283,291
俺は天子戦でだけ起こったな
それ以前にも以降にもさっぱり無いが

294名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:27:44 ID:Dki8okhM0
俺は全く起こらなかったがスペックによっては起きないんだろうか?

295名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:28:45 ID:ysp2vu7.0
参考画像が必要だ

296名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:30:44 ID:B/s7gtKI0
おちんぽみるくの話は専用スレでやれよ

297名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:43:37 ID:01WP6k2s0
魔法の森2の女戦士が可愛くて、
倒した後に服をひん剥いたりしたい

298名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:45:06 ID:tvkV1NTE0
   r,ヘ──- ,ヘ_           
   rγー=ー=ノ)yン´         
   `i Lノノハノ」_〉            
   |l |i| ゚ - ゚ノi|  
   !γリi.ハiリ,i
   |,( ll」i l i_|」
   └'i,_ィ_ァ┘

299名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:52:49 ID:ksgO3dDs0
女戦士なんていたっけ・・・
まさかパルストイか

300名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:54:59 ID:uJ3utIsg0
もしかして毛玉さん女だったのか

301名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:58:32 ID:GiH9qd0Q0
>>299
       {    !                |
ィ彡三ミヽ  `ヽ.             _,,.. - '' "´  ̄|
彡'⌒ヾミヽ   `ー      ,. ''´          |
     ヾ、          /            ,|
  _    `ー―'   /   /    ,i  ,ハ 、/|
彡三ミミヽ          !   ,'   、__ハ_. / レ'._」|
彡'   ヾ、    _ノ _ノ   ,i    /ー'レ'、レ-=^|
      `ー '      `!  / |  ,7iー-、| { ̄ |
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ 八/.!/| 八ヽ_ノ i `ー|
彡'      ` ̄         | <._⊂⊃ヘ/i ̄`ヘ|
      _  __ ノ  /   | ハ、   ヘ、  |
   ,ィ彡'   ̄        ,'   /| / `iァ=ー-rァ'|
ミ三彡'         /⌒|/レ' |/ヽ、」__,,!イト- .|
       ィニニ=- '          /´:::::;/X/>こ7|
     ,ィ彡'           r<::::::::::::7X |/ / |:::|
   //        /     ,\ト\::/|X,/   !:::|
 彡'      __,ノ     /  \'7:::! く_r、」:::|
       /      /`ヽ、 /`!:::', X∨::::::/|
           ノ i    ̄`ヽ. r|:::::', X.',::::/>|
.      ィニ=-- '"   '、   /´`7、〉`7ー--‐'─|

302名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:06:50 ID:D/N9f5zY0
ラスダンから装備回収完了。一応上位装備合成後にまた手に入れようとは思ってるが、
それにしても黒曜石出ないな。魔神の心臓はバロンさんが結構落とすから問題ないけど…

303名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:32:51 ID:mh9U8pNg0
なんか文がケルビムのホーリーを白MISSで避けたんだけど・・・
魔法障壁上がる装備つけてないし緑MISSでもないしなんだこれ

304名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:56:37 ID:.cTjQ7iE0
新パッチは改善のみで地雷は無さそうかな

305名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:57:19 ID:D/N9f5zY0
と、油断させておいて…

306名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:58:03 ID:.cTjQ7iE0
>>303
さとりんのホーリーもよくミス出るから
ホーリー自体の命中率設定が低いんじゃない?

307名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:59:32 ID:BNCJocRI0
ぼうけんのしょはきえてしまいました

308名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:02:59 ID:mh9U8pNg0
>>306
まじすか
ホーリー使ったことなかったけど魔法は必中だとばかり思ってた。スキルごとに違うのか・・・

309名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:23:56 ID:AOsMfTis0
>>302
ヒドラ20匹で黒曜石3つ手に入った
固定・リセット等はしていない
黒曜石ならヒドラオヌヌヌ

310名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:26:20 ID:RFKIbtFk0
>>309
なにぃ…キングゆっくり相手にするのは止めにするか。それにしても、そんな確率
高いのか? てっきり専用素材レベルかと思ってたけど…

311名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:53:45 ID:es38thzg0
おー、追加パッチ出てたのか
おあつらえ向きだしドロップアイテムコンプの旅を続けるか

312名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:59:55 ID:2TMFMWNk0
アイスソードまじやべぇw
P殺人ドール6発で合計30万ダメ超えて吹いたw
もっと頑張って全部必殺とかにすれば50万いきそうだw

313名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:02:11 ID:2TMFMWNk0
>>310 前すれより

587 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 06:39:53 ID:Q9QlY02Y0
>>579
出現固定リセットでゆっくりキング500匹以上とヒドラ300匹以上狩っているが
いまだ黒曜石ドロップ0です つづらもドロップしてくれない

591 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 06:46:52 ID:gUxUk/fA0
>>587
俺相当運よかったんだな
キングは800匹くらいで2個、ヒドラは 200匹くらいで4個落とした


まぁこんなもん

314名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:02:52 ID:rbOeYNi60
>>312
そもそも50万のダメージに耐えられる敵が居ないから厳しいかもしれない

315名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:05:25 ID:2TMFMWNk0
>>314
そらな
30万も2発とも5万越え出たとこから計算しただけだし
これが必殺かもしれんが・・・

316名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:05:45 ID:3Wm/7zIU0
貴方の300匹は、他の誰かの1匹と相殺DEATH

アイスソードそんなに強いのか…ヴァイスも作りたいがそっちも頑張るかなぁ

317名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:07:55 ID:YhELSazY0
DJラオウ思い出したわw

318名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:08:26 ID:6TI1moxk0
さっさと剛掌破!

319名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:09:42 ID:2TMFMWNk0
3人合わせて520匹+余剰分合わせて600匹前後で7個か
1%くらいじゃね

320名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:11:22 ID:29QFZPv60
追加ダメージって20%とか50%とかじゃなくて全部100%なのか?
そうなるとアイスソード水耐性なければ単純に倍ダメージ?

321名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:12:33 ID:nc7aAgo20
20匹で3個は明らかに運良すぎor嘘だし
300匹で0個は明らかに運悪すぎ
よって200匹4個の2%くらいと思われ
俺は今130匹で3個だし

322名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:12:42 ID:Fr26Yp2Q0
アイスソードは最強両手剣なのに名前がダサい
でも名前負けしてる月下美人よりは実用的

323名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:15:02 ID:bmpDUGNc0
>>322
おまっ・・・w
ネタだよな?そうだと言ってくれw
アイスソードさん知らないとか無ぇよwww

324名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:15:09 ID:xbS1LQYI0
小数点以下じゃないならまだ頑張れる…が

325名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:16:16 ID:nc7aAgo20
ほんとラスダンはアイスソード1本でいけるようになって面倒じゃなくなったな
魔神効きにくいケルビムにも退魔100あるし
強敵も全員激写+聖補助+プラべハメでアイスソード完封確認した

326名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:20:03 ID:OFA0jIaMO
ラスダンの強敵どうやって狩ってる?

327名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:31:11 ID:ETQT0nsc0
>>322
ニアころしてでも うばいとる

328名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:31:29 ID:lnQk46B.0
アイスソードの元ネタ知らない世代がとうとう現れたか…

>>326
気合。具体的には咲夜さん頼み。

329名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:33:41 ID:7Q03Hsos0
>>326
魔人カミカゼだな

330名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:42:27 ID:es38thzg0
アイスソードって元から退魔100あったっけ、どっかで変更されたのかな

331名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:42:49 ID:lnQk46B.0
元から100

332名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:45:47 ID:es38thzg0
元から100だったか。追加ダメージ恐ろしいな

333名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:54:37 ID:gwTz.nLc0
退魔は追加ダメージでないから注意な

334名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:58:25 ID:ghxutKhA0
アイスソード化けたな。これで咲夜が最強確定か…

335名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 02:00:05 ID:nc7aAgo20
アイスソードは説明文には水属性の追加ダメージ書いてないけど
解析班の情報によるとちゃんとあるらしい。
実際ダメージ激増してる(書き忘れか説明の枠内に入りきらなかっただけ?)

336名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 02:01:38 ID:ghxutKhA0
一方その頃、月下美人は…

337名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 02:14:11 ID:nc7aAgo20
ざっと眺めてみたけど専用最終武器で作るだけ無駄なのって月下美人しかないな
他はなんだかんだで強い

てかこれ設定ミスだろ
防具のほうは最終1個前→最終で特殊効果が1ランクダウンするのが多いけど
月下美人だけ武器なのに同じ仕様になっとるw

338名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 02:56:48 ID:ETQT0nsc0
月下ほどじゃないけどゴッドハンドも割と残念な感じ

339名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 03:25:08 ID:SFiYOKKs0
ところで皆オリハルコンはどうやって集めてるんだ?
アダマンタイトは前スレで出てたけど

340名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 04:17:12 ID:vA9hNBc60
マデュライトビームが物理属性だと・・・?

341名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 04:25:04 ID:qoD354Mk0
ようやく有頂天を攻略した俺にはまだオリハルコンとか関係ない話だな
素材はなぜかつけもの石だけは沢山あるから困る

342名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 04:34:37 ID:nc7aAgo20
>>341
つけもの石はコンプ目指すと鉄鉱石鋼鉄と同じくらいきついんだぜ?
コンプ用にこの3つ集め終わる頃には
魔法のメダルは数百個あまり、竹竿は数10個余るレベル

343名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 04:51:42 ID:qoD354Mk0
>>342
そうだったのか・・・
これからは大事につけもの石とっておく

344名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 05:15:10 ID:.bytanR20
機械竜のエボブレで半壊するお…
流石に常時文入れておく自信はないしどうしたモンか。。。

345名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 05:17:05 ID:nc7aAgo20
ラスダンは常にソニックで安定

346名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 06:30:13 ID:XOxVCq2g0
そういや前につけもの石で鈍器作るのはおかしいって話題があったけど、香霖堂読んだ読んで納得したわ。
香霖の合成って物理的な加工じゃなくて、「硬くて重い」みたいな概念を既存の道具に付与してるんだな。

347名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 06:39:13 ID:p5oJ2hrI0
激写>プラベで倒せないにしてもHP半分以上は削れるはずだからそれで凌ぐ
リトルレギオンとスターライトバリアでさらに2ターンは持つしそれで間違いなくやれる

348名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 06:42:11 ID:nc7aAgo20
激写使っていいなら倒せない事はないだろう
激写→パチェマリサで水属性魔法→プラべ発動で終了っしょ
オートクレールあれば応援→プラべでフルムーン2回か3回で倒せるし
魔神も普通に効くし・・・

349名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 06:44:58 ID:nc7aAgo20
それより1.07にしてからドリュアデスがおかしいくらいに金塊落とさない
今まで金塊70個集めて体感5%はあったんだが1.07にしてから100体で0
もちろん魔法陣も踏みなおしてるし、ダンジョン出たりゲーム再起動もしてる

まさか。。。金塊ドロップ修正入ったのか、、、?

350名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 06:55:56 ID:p5oJ2hrI0
ラスダンでパチェと魔理沙を入れるという発想がなかった
うちはアリスさとり聖咲夜妖夢で陣形ポイズンシールド固定だったんで…

351名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 07:02:14 ID:nc7aAgo20
そのメンバーなら
激写→カミカゼか殴り→攻撃か状態異常かバリア→妖夢構え→
→聖エレメンタルウェポン水→プラべで倒せる
次ターンはアリスがレギオン、さとりがバリア使ってるなら全員で攻撃でおk

ってか機械竜×1とかなら水付与プラべだけで武器がなんであれ終わる

352名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 07:12:42 ID:p5oJ2hrI0
>351
いや、344とは別人だよ
うちの構成がこうだったから激写>プラベで機械竜1ターンキルはねーなってことで
とにかくラスダンついたときに貧乏性でボム出し惜しみして抱え落ちするという本家と同じ運命をたどる癖を修正することから開始だな

353名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 07:16:51 ID:nc7aAgo20
>>352
あぁID違うかすまん。
まぁ>>351でも書いたが水付与するだけで武器とかレベル関係なく倒せるから
そのメンバーなら余裕でプラべ1ターンキルだと思うんだが・・・

354名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 07:23:16 ID:xO4Idi6I0
多分>>352はエレメンタルウェポンの強さを知らないままラスダンまできちゃったんだと思う

355名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 07:27:10 ID:p5oJ2hrI0
エレメンタルウェポンかけてヴァイスでフルムーンしても2回行動しないと殺し切れはしなかったけど
プラベの時間延長の成長とってないせいかと納得
つかラスダンでこの面子でエレメンタルウェポン無しはありえんだろうに

356名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 07:40:30 ID:AdGb2qMU0
水付与ヴァイス2回満月で倒せないとかありえんのか?
アリス妖夢さとりの攻撃もあんのに
レベル60で初突入した頃でもプラべ満月で倒せるから機械竜無視してたんだが

357名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 07:45:44 ID:AdGb2qMU0
って3回じゃなくて2回か

358名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 08:03:18 ID:Qnl/fyYY0
俺プレイ時間そろそろ100時間超えるけど
まだゴールドトレイみたことない

アイスソード話だけ聞いてると超ほしくなってきたぜ

359名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 08:48:01 ID:AdGb2qMU0
図鑑90%まで来たが戦歴のほうのプレイ時間500時間になってるぜ・・・
といっても100時間くらいは寝落ちと放置だが
つづらから7人分の上級専用素材19個あるのに残り5人の分はゼロ
大ガラスのくちばしに至っては4個で余ってる・・・
どうみても偏り過ぎだこのやろう

360名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 08:50:27 ID:XgEuWm5w0
魔人きかなさすぎわらた・・・
ラスダンの強いやつらに入れるのって、誘発どのぐらいいるんだ?
雑魚には問題なく入るんだが・・・

361名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 08:55:49 ID:4HHZCDNM0
強い奴は耐性持ってるからまず入らないと

362名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 08:56:28 ID:AdGb2qMU0
1.06以降で強敵に魔神通ったって報告あったっけ?
レベル85で起動ⅠⅡⅣつけてDEXブーストしても通らなかったが

363名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 08:58:39 ID:AdGb2qMU0
誘発アップの陣形でハイパートリガーでも掛けたら通るのか?
どっちにしろ強敵で魔神必要なほど固い奴いなかったから試してないけど

364名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 09:12:18 ID:brPDHK0.0
ヘカトンケイルくらいにしか入った覚えがない

365名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 09:13:58 ID:XgEuWm5w0
>>363
どうやって倒してる?
なかなか安定しなくてさ・・・

366名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 09:15:49 ID:IoOU/iA20
一度誘発を通常ではありえない数値にして試してみるのもありかもしれない
少し忌まわしい方法を使うことになるけど

367名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 09:25:45 ID:AdGb2qMU0
>>365
どの強敵が倒せないか言ってくれないと12体いるから答えようがw
後は咲夜の武器で何持ってないかとか、このキャラだけは外したくないとかも

368名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 09:28:10 ID:XgEuWm5w0
>>367
とりあえず
バロン、2ヘッド、菩提樹あたり。武器はヴァイス、キャラこだわりはない

369名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 09:54:56 ID:AdGb2qMU0
>>368
基本的に上のほうで出てる激写プラべはめ
ダメージを食らう事がないので陣形・アクセは攻撃性能追求、持ってるならボム増加
咲夜さんはプラべ中必中なのでゴーグル必要なし、時止めに25振るのは前提、最低ボム9にしとく
文は激写、咲夜さんは相手に最も効く武器でプラべフルムーンでどの敵も共通
聖か早苗は最低どっちか入れて補助を優先して咲夜さんにかける

バロン…草薙あるならアリスでカミカゼ、妖夢で永劫、ぱちぇの光ボム、
    さとりのホーリー等、適当に早苗と聖で補助

こんな感じで2ヘッドならドラゴン強打を妖夢に持たせる。
菩提樹ならウェポンブレスじゃなくエレメンタルウェポンで火付与優先とかなんとか。

ちゃんと補助かければ咲夜さんのプラべ1回で18000〜60000くらい与えるんで
ボム9あればそれだけでいける。
2ヘッドでも65535しかないし足りない分は妖夢の永劫と後1人で倒しきれるはず

370名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:02:24 ID:HVMLLyOU0
アイスソード強化されたらしいがもう強打でなやまずアイスソード一択ですみますか?

371名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:13:00 ID:AdGb2qMU0
ただでさえ攻撃力が2番目に高い上に水無効じゃなければさらに上がるんで一択。
それくらい強化されてる。

372名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:16:04 ID:E7L0YAGE0
まぁ素材普通に出るならいくらでも作るんだけどな
最終武器は趣味武器にしろ素材がめんどくさすぎる

373名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:20:26 ID:AdGb2qMU0
まぁ素材が一番の難点だな
でも持ってしまえば攻撃面でクレイモア〜アロンダイトくらいまでの存在価値がなくなるレベルw

374名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:23:23 ID:vA9hNBc60
メテオが覚えねぇ・・・
さぁ見せてもらおうかこのスレの魔力を

375名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:30:17 ID:AdGb2qMU0
あぁ、アロンダイトは今試してみたけど強打載ればアイスソードより強いわごめん
ただクレイモアとだと水耐性-相手でもアイスソードのほうが強いわやっぱ

376名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 11:54:23 ID:4HHZCDNM0
アイスソード強化で永劫斬より火力出る?

377名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 11:55:51 ID:vkFwvLlc0
3姉妹は登録されてないバグのせいでラスボス2回倒してるのに3姉妹が1回しか倒してないことになってるわ…

378名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:41:19 ID:Qnl/fyYY0
三姉妹倒してラスボスで全滅すればおkk

379名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:42:09 ID:AdGb2qMU0
ゼラビートル3日かけて120体倒したけど盾落とさねぇ…
15匹で手に入ったって人パルパル

380名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:42:58 ID:5Qm/BH160
>>337
逆、ひとつ上の武器が強すぎるんだよ

381名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:44:27 ID:AdGb2qMU0
>>380
いや月下美人は安綱あろうとなかろうと弱いよ

382名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:46:17 ID:5Qm/BH160
月下がラス2で安綱が最後と考えればいいさーよ

383名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:48:30 ID:4HHZCDNM0
実は即死確率が滅茶苦茶高かったりするんじゃないの

384名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:49:31 ID:es38thzg0
月下は狙って弱くしてるだろ。
対ラスボス用に安綱あって、これ以上さらに強力な武器を用意するのも
他キャラと比較して不味いとスタッフが思ったんじゃね

385名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:52:16 ID:ETQT0nsc0
命中も安綱より低いし仮に即死超高確率でもボス戦で使いどころが
攻撃力以外いいとこなし

386名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:06:11 ID:c2bPZcPYO
徹底的に未完成で出したんだなこのゲーム
パッチ=恥なのを理解してるのかねはちくま

387名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:08:42 ID:5Qm/BH160
パッチ当てるのが恥っておいおいw
パッチ当てなきゃ進行不能とかならともかく、バランス調整はかまわんだろ

388名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:09:08 ID:5YsQj0vA0
RPGのデバッグを全部やりきるなんて無理だぜ
だが、今回の追加属性とかはさすがに気づくべき

389名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:09:51 ID:N7l4WLIo0
>>386
■e<<まったくけしからんな!

390名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:11:56 ID:1mUXadRw0
ドロップ率ただでさえ高いのにこれ以上高くしたのか、まあ流石にラスダンだけか?

391名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:13:04 ID:yyVlAiiw0
>>389
あれを売り出しておいてどの口が言うか

392名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:14:42 ID:4HHZCDNM0
クリアまで進むのが不可能だった今までと比べてバグの少なさは奇跡なんだけどな
RPGにバグは付き物だし同人で何をってどうせ釣りなんだろけどw

393名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:17:53 ID:KA5gKwwg0
ここの奴らの意見真に受けたのか知らんが
オリアダバーゲンパッチ出したのは流石にアホかと思ったけどな

394名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:22:46 ID:5Qm/BH160
ここの意見を聞くならとっくに周回パッチが

395名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:22:48 ID:ETQT0nsc0
あれでドロップ率高いってどんだけ調教されてんだ・・・ネトゲじゃないんだぜ?

396名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:24:09 ID:IoOU/iA20
少なくともオリアダバーゲンで損をする事はないんだからいいじゃないか
オンゲみたいに露店で取引するわけでもあるまい

397名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:30:09 ID:4HHZCDNM0
クリア前からこの産廃っぷりは前例ないけどな
アホな要望とコメント多くてEX出す気無くなったかとことん媚びるか
ラスダンドロップは嬉しいがおまけみたいなもので上げる必要は無かっただろうなぁ

398名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:30:40 ID:1mUXadRw0
アイテム自体少ないしな、冥みたいに2000個以上あるとまた違うだろうけど
ネトゲとかやったことねーけど、1/10000切るやつとか普通に何個もあるんじゃないの?

399名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:35:44 ID:es38thzg0
アクアのブログの文章信じるなら、これまでトップのワンマンというか暴走してた様な口振りだったし
スタッフ全体の体制が変わってんじゃないの

400名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:42:37 ID:KA5gKwwg0
コンプできないよー→ドロップ率上げました
上海人形登録し忘れたなんとかしろ→なんとかしました
固有ラーニング取り忘れたぞ糞が→その辺の雑魚が使うようにしました

まじ媚坊主

401名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:45:53 ID:es38thzg0
媚びてるならカミカゼ魔神は残すと思うがなぁw

402名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:47:33 ID:tFerNLGg0
素直にシコシコ作業したのが無駄になって悔しいですって言ってこいよ

403名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:47:51 ID:ETQT0nsc0
普通にプレイしてたらまず手に入らないドロップ率について製作側はどう考えるかってことでしょ
1つ2つのレアアイテムならともかくかなりの数あるし
それだけ実装した要素に触れてくれいない人が増えるわけだし
それでもそういうゲームだと言うなら修正なんかしないだろうし
そりゃ最初の低確率で敵固定までして粘ってた人は気に入らんのかもしれないが

404名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:47:52 ID:5eA6qgTo0
はちくま信者と馴れ合いの様なスタイルでやっていったら生きていけなくなりそうだが

405名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:48:42 ID:mR8X3Vgs0
はちくま自体、東方メインに方向転換して以来
ゴミ化が進んでるしどうでもいいよ

406名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:52:41 ID:IoOU/iA20
アイテムの出る比率おかしいだろ→課金アイテム増やしました
悪質なプレイヤーを何とかしてくれ→課金アイテム増やしました
3Dでもないくせにもっと軽量化できないのか→課金アイテム増やしました

某G社に比べれば坊主は良心的に感じる不思議

407名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:54:52 ID:5Qm/BH160
>>400
全部周回入れるだけで解決なんだがなw

408名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:55:04 ID:1mUXadRw0
ここで低いって言われたから上げましたよ程度にしか思えんけどな、俺はそもそも周回もないからラストの方はあんま集めてないな
しかし0.1%ものとか無くしてしまったのはおしいなー

409名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:55:17 ID:KA5gKwwg0
魔神カミカゼもだだこねたら威力戻してもらえそうだよな

410名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:57:23 ID:tFerNLGg0
>>409
もっとマゾゲーにして欲しいですぅって公式にだだこねてくれば?
オンゲーじゃないんだから自分で勝手に縛って遊んでろよ

411名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:58:41 ID:4HHZCDNM0
紫のスペルとか治癒結界とか最近はそれ多いな

>>405
冥以降内容は進化してるけど面白さは劣化してるね
今作は結構面白かったと思うけど

412名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:58:49 ID:WXtPnv1Y0
どうせ今もPスクで作業だし魔神カミカゼも戻せばいいよ

413名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:03:13 ID:1mUXadRw0
他のコマンダーと比べて優秀すぎたからなぁ、たしかボスにも低確率で効いたんだっけ?妹紅は蘇生や混乱役で活躍させるしかないのかね

414名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:05:41 ID:4HHZCDNM0
んな事言ったら妖夢は物理攻撃で活躍させるしか、アリスは壁で活躍させるしかとか
強くはないがこのゲーム蘇生手段乏しいし蘇生は十分過ぎる役割

blogにまた頭悪そうなコメントついててワロタ

415名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:09:17 ID:gwTz.nLc0
開発ブログにクリア特典云々のコメントならやっぱりお客様が居られるのだろうなw

416名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:09:42 ID:1mUXadRw0
戦闘方面できついとね、戦闘ドットの出番が少なくなるのがかわいそうじゃん、加入も遅いほうだし、まあ混乱使えるだけいいのか?

417名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:13:17 ID:nq8YfWkEO
可哀想とか言われても何とも思わが好きで使ってるならそれで良いだろ
雑魚戦で置くには別に邪魔にならん

418名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:21:01 ID:es38thzg0
追加属性ダメでスペカの威力上がったから、頑張ればそこそこ火力出せるかもよ
まだ試してないけど

419名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:23:12 ID:1mUXadRw0
うーむやっぱそれぐらいの感じか、3分割ボス戦1回のみしか出してないやつがいうことでもなかったかね
キャラ差の調整はどう考えてるんだろうね、冥よりは数的にも小さくなったとは思うけど

420名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:23:48 ID:PMnhXlJg0
妹紅は専用武器のスキルを20まで取れば十分なのが良いところではないですか?

421名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:26:28 ID:v8di3mwM0
フジヤマヴォルケイノは追加火属性で威力:大だっけ
にとりさんの属性技の威力が中で結構ダメージ出すから妹紅さんSTR高いんだし強いんじゃないの?

422名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:28:26 ID:4HHZCDNM0
使い難い意見が先行して使用者数が少ないってのはあるな
3女神以外にも事故に強いから枠の奪い合いには指揮官枠で入れると思うが

423名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:37:38 ID:AdGb2qMU0
バグ発見した。
強敵狩りで聖咲夜文以外邪魔だからいっその事2人陣形にしてみたが陣形補正が反映されてない
マリサマデュラ相手
ソウルトラッパー2人目(20%)→フルムーン一発1500〜1700
鬼神陣(20%)→1000〜1200
もちろん必殺抜きのダメージ

424名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:42:41 ID:5eA6qgTo0
攻撃力580ぐらいの一撃の拳装備で魔法の森1のなのとかソーンに4900ぐらい
ランド火:陽のホットスポットとウェポンブレス入れて9500ぐらい

425名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:42:43 ID:AdGb2qMU0
4人陣形も反映されてないな
式神攻撃陣(20%)も鬼神陣と同じダメだった
5人陣形以外実装されてない?

426名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:44:03 ID:IoOU/iA20
そう言えば蓬莱の樹海もどこに配置してもダメージ変わらなかったな

427名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:47:37 ID:6g6rRX9U0
宝箱回収率99.7%・・・
幻想卿マラソン開幕!



λ.............................................

428名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:48:05 ID:AdGb2qMU0
あーせっかく2人陣形で楽々上級専用素材取れると思ったんだが・・・そううまくいかんか
だが10戦闘で2個入ったラッキーw

429名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 15:38:04 ID:Kp8qI/QkO
今魔法の森2をクリアしたとこだが普通に妹紅はボス戦でもコマンダーで活躍してるな。
リトルレギオンで犠牲になったアリスを直ぐ復活できるループが好きだ。

430名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 15:42:31 ID:OFA0jIaMO
>>427
三週しても見つからない呪いをかけてやる


そろそろ四週目に入るかなぁ・・・(´Д`)

431名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 15:53:16 ID:GKKVnFqgO
>>416
詠唱ドットなんてラスワと陣形決めでしか見ない人が大半だぞ。
魔法発動に至ってはラスボス前イベントでしか見ない人が居るし。
 
まあ、クロスカウンターが微妙臭しかしないのが原因なんですけどね。

432名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 16:25:13 ID:XOxVCq2g0
>>398
ネトゲのドロップ率は他プレイヤーとのトレード前提だ。
基本的に自力で集めるしかないオフゲと同列には語れん。

433名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 16:39:53 ID:pQCCr7NI0
金塊全くでねえ・・・
ドリュアデス200匹近く倒して1個なんだけど1.06だともっと出てたの?

434名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 16:50:30 ID:1mUXadRw0
>>432
なるほどトレードか、そうなると単なる数値の違いじゃないね、比べるとしても労力あたりでの比較とかになるか
しかし素材のドロップは1個目だけは報告される仕様とかにならんかね

435名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 16:56:38 ID:ETQT0nsc0
ネトゲの激レアなんて自力で手に入れようとしたらそれこそ何年かかるか分からないってレベルだしなぁ
そういうのは人生捨ててゲームやってるような連中に楽しんでもらうためのドロップ設定

436名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:23:37 ID:aNRurYsI0
>>421
妹紅は自分で属性変更できないからね
それと属性威力、属性強度強化も無いから火力は微妙

437名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 18:20:13 ID:mI6.doVQ0
アイテムコンプなんておまけ要素なんだし、確率低いとか普通だろ

438名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 18:30:18 ID:pY/XbGxk0
素材個数改造して全てのアイテム一通り揃えてみたけど道具図鑑100%にならないな
レガリアとか名前だけのアイテムも全体の数にカウントされてるっぽかったしコンプ不可能だな

439名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 18:46:04 ID:getUQ2UI0
超既出なんでわざわざ改造してますなんて言ってまで報告せんでいいよ
改造とかってワードに異常に過敏な人いるから荒れる元

440名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 18:53:32 ID:a19.KkEg0
はちくまのゴミゲーなんか改造されてあたりまえ

441名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 18:56:37 ID:xypFRj9o0
>>429
俺のもこたんはアポロの後ろに陣取って亀ぼこってたな

442名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 18:57:58 ID:Wut3OHrg0
蒼神縁起のはちくま要素なんざドットと曲だけじゃねーか
一度でもアレに関わった人間は作品の内容に関係なく永久に戦犯ってか?
お前の理論なら東方の迷宮もゴミゲーだな
あれもはちくまに関わった人間から曲が提供されてるしな

443名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:00:08 ID:xbS1LQYI0
宝箱取り忘れはあれだな。取ったと思ってるところを取ってない
で、中身は大概素材

444名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:02:50 ID:XOxVCq2g0
>>蒼神縁起のはちくま要素なんざドットと曲だけじゃねーか
敵データ、アイテムデータ、ラーニングシステム、etc
釣りだよな?

445名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:19:10 ID:Wut3OHrg0
めんどくさいヤツだな

446名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:19:18 ID:mI6.doVQ0
そりゃあ偶然だよきっと。猿でもデタラメに鍵盤たたいたら偶然猫ふんじゃった引ける
こともあり得るくらいだから良くある話さ。

447名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:24:42 ID:ZGb1HZ1o0
アクアの生放送やサインの画像やりんばらが出てたラジオの画像とかは幻覚

448名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:26:02 ID:mI6.doVQ0
たまたまスタッフが半数かぶってただけだよ。ぐーぜんぐーぜん。偶然って怖いわー

449名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:26:24 ID:X547iqb.0
1.07にしてからボス戦の永琳&輝夜との戦闘中にバグるんだが・・・
戦闘用コマンドが表示されなくなる。

450名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:26:31 ID:nq8YfWkEO
まあ迷宮は劣化はちくま
影響受けてるとは言っていたが黄金聖「服」とかまんま過ぎるw
正直遊びたいのははちくまRPGで東方RPGではないんだけどね

451名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:29:04 ID:mI6.doVQ0
何処が作ろうが面白ければそれでいい

452名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:30:58 ID:Kp8qI/QkO
まあ迷宮かこっちかと言われればこっちだが。

と言うか苺は一度でも戦犯うんぬん以前に、はちくま不評を避けて新規をだまくらかす名義変更だと思ってる…

453名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:41:25 ID:PMnhXlJg0
ブランド別って事でいいんじゃね。
そもそもはちくまもあんまりスタッフについて詳細を出さないよな

454名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:46:36 ID:eCt/foEs0
そりゃ詳細出せば何処行ってもフルボッコだもの

455名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:48:31 ID:iS.UKbac0
ゼラビードルの特別シンボルがないか出現率が高い?????-Fで探してみたがいなかった
あと魔方陣51回目以降は1回目以降と同じになる
前スレ974にもあるがとりあえずつづらとゼラビードルの編成を加えてtxt載せとく
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1185357.txt

あとつづらとゼラビードルの編成を探すのは一人じゃ全然集まらない・・・

456名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:57:19 ID:mI6.doVQ0
そもそもそんな詳細出すサークルいるのか?

457名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:58:59 ID:xypFRj9o0
>>449
雑魚戦で俺もなったことあるけどあれはバグなのか?
てっきりスペックが残念でなってるもんだと思ってたんだが

458名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 20:39:43 ID:Qnl/fyYY0
はちくまの話は云々ってテンプレ無くなってたんだな
テンプレ見ろよろ!って危うくレスするとこだったw

459名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 20:43:12 ID:2EYL76uc0
>>458
テンプレが書いてあった所で話しをするやつも居るし
テンプレがあるからこそ荒れる事も多いのでなくなった

460名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 20:45:23 ID:Qnl/fyYY0
>>459
なるほど、そういう経緯があったのね

461名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:03:28 ID:wT.xFXvU0
ふうやっと衣玖さんからマッドサンダー覚えれた
全体攻撃じゃないから結構これもめんどいな
クラップも邪魔だし

462名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:35:33 ID:MXFm93Ak0
批判するのはいい、だが楽しんでる奴を巻き込まないでくれ

463名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:50:34 ID:LplI9tGYO
>>449
自分も雑魚、ボス相手ともに頻繁に技アイコンが表示されない。
他には敵味方問わず標的するとき光らない。範囲攻撃する時困っていたが最近はなんとなく覚えた。
陣形変える時なんか手探り状態。

464名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:54:48 ID:wTdnGaX.0
おいデュラハン死神の鎌つかってこねーぞ・・・

465名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:56:28 ID:huLq14wQ0
>>464
3階南-Jに出るファランクス×2、バックファイヤ×2、デュラハンの構成で結構使ってきた気がする

466名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:00:18 ID:AdGb2qMU0
>>455
どぞ〜
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1185557.txt


金塊なんだが>>349 >>433見るにやっぱり1.07からドロップ率落とされた?
150体で0
>>349 >>433と合わせると450体で1個
450体も倒せば1.06の頃は20個か30個は落としてたもんだが

467名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:08:56 ID:SFiYOKKs0
数はかぞえてないけど落とされてる感じはしないがなぁ
ドロップにはムラがあるからなんとも言えんが

468名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:10:28 ID:p5oJ2hrI0
>>466
その間にゴールドトレイって何個出た?
上位素材狙うにはつづら狙うか強敵狙うかしたほうがいいのかねぇ

469名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:19:29 ID:AdGb2qMU0
>>468
ドリュアデスは1.07で150ちょい
1.06から合わせて1300倒してるけど0個

ちなみに、
千年キノコ
クイーンフレイア2300→2個
マリサマデュラ30→2個

大カラスの嘴
アラストール1100→0個
ヘカトンケイル130→3個

研ぎ澄まされた刃
レッサードラゴン80→1個
バッシュ10→1個

こんなところ。上級専用素材自体狙うならつづらのほうが効率いい。
ただ特定の上級専用素材なら強敵固定リセットのが早い。

470名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:39:33 ID:sQM7im6s0
デュラハン「だってあいつラーニング厨だから、耐性バリバリだし…」

471名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:55:09 ID:wTdnGaX.0
>>465
なるほど
リーフシールドと同じで使う編成が決まってるわけね・・・

472名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:59:57 ID:H2CroORM0
まだまだ中盤なんだけど妖夢の武器で七丁念仏ってどうかな?
それとも童子切安綱拾うまで剣やら斧やら持たせておくべきかな

473名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:04:59 ID:mI6.doVQ0
>>472
必殺が高いからかなり強い。童子切りまでの繋ぎとしては適切かと。専用素材どうせ
残るし、作っても良いんじゃない?

474名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:06:11 ID:CRfxckmo0
中盤ってドコー?

ぶっちゃけ作ってもよし。と言うかそれ作った瞬間に難易度が1つ下がると思ってもいいかもしれない。
必殺が高いからスペカ技がクリティカルでまくる。
さっき属性付与して永劫したら平均2200×6でボスもほぼ一発で沈むぐらい強い。

475名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:11:54 ID:huLq14wQ0
課金すると永劫が6ヒットになると聞いて

476名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:23:41 ID:H2CroORM0
>>473-474
ほ、本当に…い、い、いいんだな…(ゴクリ
作ってくるー
ちなみに妖怪の山に入ったばっかり

477名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:24:52 ID:X547iqb.0
>>463
あれから色々と試してみた結果、何とか正常に作動した。
方法 
Config.exe(または Config)をダブルクリック
ハードウェア情報]タブを開く。
ディスプレーの色数とティスクチャの色数を16bitに変更。
その後、OKをクリック。
そうすれば正常に作動した。

478名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:26:45 ID:29QFZPv60
むう、ここ見ると聖必須っぽいけど
あのキャラドットだと頭の染め具合とかで
ほんとただのBBAにしか見えなくて使いたくないんだよな
聖無しでもそれなりにレベル上げて装備や陣形ちゃんとすれば問題ない?

479名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:26:51 ID:IlwTfqV.0
妖夢の専用武器って安綱ばっか注目されてる感があるけど
他のはどうなんかね。自分も七丁念仏は結構使えると思うが

480名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:29:33 ID:GICfMhN.0
能力アップは必須だからなぁ
まぁ気合を入れれば早苗で代用できるかも

481名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:29:55 ID:huLq14wQ0
>>478
ラストは聖いないと結構辛かったけど、それ以外だと別にいなくても問題無かったよ
補助は早苗でも出来るしな

482名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:30:47 ID:AdGb2qMU0
>>478
というかこのゲームに必須キャラなんていない
ラスボス戦ですら妖夢使わなくてもなんとかなるし

483名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:32:44 ID:5eA6qgTo0
パーフェクトレジスト(ディスペル無効)ないとひたすらメンドクサイ
攻撃役+2人分に相当するダメージを捻出出来ればいけるだろう

484名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:34:31 ID:6g6rRX9U0
>>472
合成アイテム無しでラスボスまで辿り着いた自分みたいなのも居るから大丈夫
辿り着いただけでまだ倒してないけどな!

485名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:34:57 ID:wT.xFXvU0
火車切は性能的にかなりいいな
ただ妖夢指揮官でレベル上げしながらストーリー進めてると違う武器が作れるような時期になってそっちに流れてしまうか?

486名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:14:44 ID:2S2ROQdE0
俺は火車切→七丁念仏→童子切安綱
って順で作っていった、何だかんだで強打ある武器いいよね

陸奥神流星さんは使える子なんだろうか

487名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:35:08 ID:3RaUz7Tg0
>>478
必須じゃないけど全仲間中最高のスペックだと思うわ
難易度二つくらい落ちる

488名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:45:35 ID:xQy7y.ik0
金塊ドロップ修正されたの確定だな
俺も確認した
前が落とし過ぎだっただけかもしれんけど
前verでほとんど集め終わってて助かった

489名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 01:18:38 ID:lxDkyWEA0
散々言われてるが露骨に金塊出なくなっててワロタwww十分の一くらいか?w
お前らが金塊落としすぎって言うからwww


どうすんだよこれ・・・いつでも集まると思って20個ぐらいしか取ってないぞ・・・

490名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 01:24:19 ID:OqXoirgU0
パッチが出てから一週間は人柱期間だとあれほど

491名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 01:25:47 ID:3RaUz7Tg0
元々コンプするゲームじゃないしこんなもんだろ
合成にエメダイヤ使うのに今までのバーゲン状態が酷かっただけ

492名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 01:27:17 ID:JdTf/wiM0
当ゲームは甘え禁止となっております

493名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 01:27:46 ID:GsyZ5k/60
まじかよ・・せっかく130時間かけてよーやくラスダンまできたのに・・
金塊なんかドロップしたことねーよ・・宝箱の金塊?全部鋼鉄にかわったわ。

494名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 01:28:07 ID:lxDkyWEA0
100匹倒して出ないからもうドリュさん無視だな・・・つづらに頼むか
他の報告からしてもドロップ率小数点まで落ちてるようだし・・・

>>490
ゼラビートルで後悔した教訓を生かせない俺死んだほうがいいなw

495名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 01:32:28 ID:3RaUz7Tg0
このパッチの迷走っぷりはまさにはちくまだな
今まで飴ばかりだからたまには鞭とw

496名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 01:34:54 ID:JdTf/wiM0
>>493
えー…鋼鉄に変えるとか無いわー

497名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 01:40:52 ID:3cVwS/660
玄武の沢のゆっくり×9で金塊狙うってのはどうよ
ドロップ率はともかく数だけは相当狩れるんじゃないかね

498名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 01:50:15 ID:3RaUz7Tg0
クリア後の要素なんて皆無なのに何をそこまで駆り立てるんだ
クリアして満足して終わりが殆どだと思ったけどそうでもないのか
確かにロマカノの時もLV99でEX余裕でしたな人はいたが今作は稼いでる人多過ぎだろ

499名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 01:52:37 ID:lVhMmtSQ0
下手にコンプできちゃうくらいのアイテム数だからこうなるんだ
めーいでんのように何個あるかもわからないくらい多くすればあるいは・・・

500名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 01:54:16 ID:vSF6i0Ak0
やっと大神殿まできたけど、控えが弱すぎて進めないな
Wikiにメインで掃除ってあるけどMP持たないわ、素直に戻ってLv上げた方がいいのか

501名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 02:06:04 ID:JdTf/wiM0
>>500
うーん、システムの盲点を付く的なやり方で戻らずに殲滅出来たりするが、当然ながら
ちょっとせこいのでノーコメント

502名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 02:06:07 ID:lxDkyWEA0
>>500
すぐ近くに魔法陣あるんだしめちゃくちゃ短いし敵シンボル消えたままだし
MP切れたら戻ればいいと思うんだが・・・
アイテム確定させたいにしても1回くらいじゃ復活しないし

503名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 02:12:11 ID:La.HSUtM0
仕方ない、エメダイヤを集める作業に入るか・・・

504名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 02:13:29 ID:lxDkyWEA0
>>497
正直ゆっくりよりエメダイヤ狩って合成のほうが早いと思う
エメダイヤまで修正されてたら泣くしかないがw

505名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 02:15:48 ID:JdTf/wiM0
今度はエメダイヤ修正か。胸が熱くなるな

506名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 02:23:56 ID:hdcbUlCA0
コンプには興味ないけど最強武器くらいは作りたい・・・

507名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 02:44:51 ID:lxDkyWEA0
いつになったら未実装のアイテムの%を図鑑から引いて100%にできるようになるんだ・・・

508名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 02:50:16 ID:zjEdvuEY0
図鑑とか有るからコンプしようとか思うんだよな
いっそ図鑑など燃やしてしまゐ

509名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 02:56:28 ID:xYtm03FI0
いちいち何かと時間掛かる作りになってるのはちょっとな。。。
寝落ちもままあるけど気付いたら170時間
スレ見てると500時間なんかもちらほらだしぞっとせんぜ
ゲームって久々にやったんだけどRPGは今こういうのが流行ってるんだろうか。。。

510名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 03:07:42 ID:lxDkyWEA0
スーファミ時代はやれる事すべてコンプしてもせいぜい30時間くらいだったが
プレステ以降100時間以上が当たり前になったな
単に容量の差だろうけど

511名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 04:34:22 ID:ELQOr/iQ0
>>509
良い意味でも悪い意味でも、今のRPGとは離れた位置にいるよこのゲームは

512名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 04:40:19 ID:lxDkyWEA0
なんかバロンさんにアイスソード咲夜さん、光付与で攻撃したら通常よりダメージ落ちるんだけど・・・

・斬耐性-2が耐性-より下がるようになった(これだと△で並ぶから減るのはおかしい)
・付与すると退魔能力なくなる
・付与すると追加属性ダメージなくなる

どれだろう?

513名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 04:44:35 ID:3vs/rDBA0
1.07にしてからドリュアデスクイーン100体狩って金塊4個ドロップした
今までとかわらない気がすると思うけど運がよかっただけなのか?


>>466
情報サンクス
つづらがでてくる編成って結構多いな

514名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 04:46:26 ID:lxDkyWEA0
平均200ダメくらいしか違わないから退魔なくなるのは違うか
一応、乱数の差でたまたま最低ダメと最高ダメが連続で出てる訳じゃないのは確認した
とすると追加属性ダメージ消えるのか

515名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 04:58:39 ID:lxDkyWEA0
>>513
>>469みたいに40匹で3個上級素材落とす確変もあるしなぁ
俺としては他の人の報告同様金塊ドロップ率激減してるように感じる

しかしバロンさんはよく心臓落とすな、18匹で2個・・・か
巨大な眼球欲しいんだけども

516名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 05:27:04 ID:lxDkyWEA0
おぅ・・・49匹で魔神の心臓6個。。。
心臓ぼろぼろ落とすってこういう事か
このままだと眼球手に入れる前にコンプ分の心臓集まっちゃうな。。。

517名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 06:10:53 ID:lxDkyWEA0
83匹目で巨大な眼球ktkr
1%だとして1匹45秒くらい・・・200匹で2個取るのに2時間半か・・・
4倍速でもこれだけかかるとかコンプさせるゲームじゃないなやっぱw

518名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 08:58:29 ID:3RaUz7Tg0
>>512
ランドは?

519名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 09:09:40 ID:lxDkyWEA0
>>518
激写プラべはめ1回目のプラべでの攻撃で両方同じ行動だからランドも同じ

520名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 09:29:15 ID:3RaUz7Tg0
あれだ、水以外の属性付与してフリーズチェイス
これで乗らなかったら消えてるはず

521名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 10:12:25 ID:lxDkyWEA0
>>520
おkやってみた
アイスソード通常攻撃→チェイス発動
火属性付与アイスソード→チェイス不発

やっぱり属性付与すると追加属性ダメージ消えるみたいね

522名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 10:14:53 ID:lxDkyWEA0
うーん、そうなると結局ラスボス戦で闇付与したら
以前のバージョンと火力いっしょか・・・咲夜さんの時代到来かと思ったが

523名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 10:21:15 ID:DoH7jekw0
アイスソード揃えられるならいずれにしろラスボスのメイドは草薙装備だろ
命中性能いいし強打と属性強度強化も乗る

524名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 11:06:50 ID:3RaUz7Tg0
仕様なのかよく分からんな

525名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 11:33:57 ID:2TBON7VE0
>>512
属性付与するとその属性になる
アイスソード(斬+氷)にライトソード(光付与)するとアイスソード(光)になる
つまり元々あった斬属性すら消えるわけだ、だから切断がきかなくなって弱くなる

526名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 11:41:15 ID:JCYe8wFw0
逆にスライム系とか斬属性に強い敵にダメージが通るようにもなる

527名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 11:57:35 ID:mZHlvw5M0
あと槍使ってる時に属性付与すると「突き属性の物理スキルのディレイ-1」が適用されなくなる
火水地雷を付与すると、にとりの「火水地雷のディレイ-1」が適用されるようになる

もちろん[?属性]のスキルじゃないとダメだが

528名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:00:44 ID:3RaUz7Tg0
そりゃ武器の斬突殴属性を書き換えてるから適応されてもおかしくはない
今回は強打等と同じ武器特性の追加ダメージが消えるから妙だなって話じゃね?
アイスソードは斬水属性ではなく斬+水追加ダメージ?%

529名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:02:31 ID:9SWftxW20
何かさすがにその辺はバグな気もするな
俺のイメージ的には>>525の例なら
アイスソード(斬+光)になるって感じだが

530名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:04:21 ID:La.HSUtM0
これ敵固定させても毎回倒す手順が同じだとドロップテーブル回らないの?
金塊出なすぎて泣きたいんだけど

531名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:07:11 ID:lhkuuqIM0
属性変更はその武器属性を上書きだから、>>525で正しい。
ただ追加属性すら消えるのはバグだとは俺も思うな。

532名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:08:51 ID:QWJIjvRI0
複合属性は今回ないみたいだし追加属性ははぢきせと同じ>>528ってことなんだろうね
ただ追加ダメージの分がかなりでかいみたいだが。ゴールデンバウムがゴミのようだ

533名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:14:17 ID:6pZXg5x60
はぢきせだと追加ダメージでの威力がかなり弱くて合成での属性付与は武器枠
の無駄になってたから、今回は威力高めにしたんだろうな
はぢきせだと、チェイスの対応技を増やすぐらいでしか実用性がなかったし

534名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:16:24 ID:lxDkyWEA0
>>525-526
いやそれは当然知ってるよ。
だから>>512で△で並ぶって言ってるんだし
一応言っとくとバロンさんは光△、斬○ね

しかし追加属性消えるのは仕様かバグか分かりづらいな

535名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:16:48 ID:SDl6/b820
金塊使うⅣアクセが強すぎるし金塊の確率はこのくらいがゲームとして一番バランスとれてそう
アイテムコンプ目指してる人には地獄だろうが

536名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:18:34 ID:pycHcFqQ0
そんな無駄だったかな>はぢきせ
30パーはでかいと思うけど

537名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:20:50 ID:La.HSUtM0
オリアダはあるのに鏡勾玉が作れず。

538名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:21:28 ID:5cPlk9pEO
パッ恥マダー?

539名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:22:44 ID:lhkuuqIM0
むしろ属性付与は付けるべきって感じじゃなかったか。
上書きするほどではないけど。

540名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:32:24 ID:6pZXg5x60
>>536
ほとんど威力に差が出ないから微妙な感じだったな
魔神や天使に効きやすい魔属性を付けても退魔あれば問題ないし
加えてあのゲームはクルセイドとか瞬間強力とか蒼神縁起の補助とは比べ物に
ならないほどの補助技が豊富だったしね

541名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:49:52 ID:1XMj2UjY0
アイスソードに属性付与すると通常攻撃だけチェイス発動しないな
スキル使うとチェイス発動する
多段技だと倒してるのに別の敵に発動したり
何もいない所にエフェクト出たりするね

542名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:51:22 ID:3RaUz7Tg0
スキルには追加ダメージ乗ってるって事でいいのか?
やっぱりバグっぽいな

543名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:57:28 ID:lxDkyWEA0
まぁ強打や退魔が乗って追加属性だけってのも変な話だしね
槍のディレイ-1も含めてバグなんだろう

544名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:57:59 ID:LOjQt8ug0
しかし、ろくに使えない最強?武器の為に数時間も延々作業を
している人達は楽しいの?Mなの?

545名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:01:08 ID:Cp4z1wRg0
楽しいからやってるんじゃないの、誰も強制してないんだし

546名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:01:25 ID:/xadT7uE0
クリア後にやることが最初からやって遊ぶかコンプ作業ぐらいしか

547名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:02:51 ID:DoH7jekw0
1.05以前と今だったら最初からは楽しそうだなだいぶバランスが変わってるはず

548名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:05:13 ID:8CuvMdAw0
今のバランスで最初からやると楽しそうだよな
でもシナリオがアレだから躊躇するっていう・・・
序盤のノリは結構好きなんだがな

549名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:19:42 ID:6pZXg5x60
蒼神はシナリオ目当てでやるRPGじゃないような気もするけどね

550名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:23:11 ID:8CuvMdAw0
シナリオ偏重のあまりムービーいれまくったりするのはともかく
それ最早RPGの意味なくね

551名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:32:31 ID:QWJIjvRI0
人によるとは思うけど、俺の場合は勇者が魔王を倒しに行きます!程度の飾りで十分かな
過ごす時間のほとんどが戦闘時間だしそっちさえしっかり作ってくれたら満足

552名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:40:41 ID:UNtl68HI0
皆が言うようにシナリオはたしかに皆無だなw

553名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:41:28 ID:DoH7jekw0
RPGの黄金時代を考えると会話は最小限でただし世界背景はしっかりしてるのが良いかなとおもった

554名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:41:52 ID:OqXoirgU0
やっぱRPGは親友が死んだりライバルがいたり世界救ったり
終盤に主人公が覚醒してサイヤ人化したりするテンプレ展開がないと盛り上がらんな

555名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:44:39 ID:v4f0F3MU0
今ひたすら魔法の森でバンパイアソーン相手にまきつくのラーニング狙ってるんだけど
20回ぐらいやり直しても覚えないんだが本当に5%なのか?
ちゃんと符装で覚えてないことは確認した

556名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:45:09 ID:6pZXg5x60
>>554
実際にそれを蒼神でやってみたらどうなるか想像してみろ
魔理沙が死んで霊夢がスーパーサイヤ人化(脇役化)して全キャラ中最強キャラになる
とかしたら批判だらけになるだろw
ただでさえ今でもオリキャラがどうのこうのと言われてるぐらいだし

557名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:50:46 ID:oL8G43eg0
>>555
5%の確率を20回試行して全部失敗する確率は約35.8%だ
意外と高いだろう?つまりはそういうことだ
ラーニング率を三倍してても約3.8%。クセモノ過ぎる

558名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:51:13 ID:3RaUz7Tg0
>>543
突属性の物理スキルディレイ-1だからバグじゃないよ
武器で変動する?属性を属性付与で上書きしてるから突スキルじゃなくなる

559名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:52:06 ID:v4f0F3MU0
>>557
覚りはMAXふってて他の5%ものは5回はやれば覚えたから
そろそろくじけそうだお…

560名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 14:13:24 ID:mZHlvw5M0
属性付与で追加ダメージが乗らなくなるってことで
アイスソードの追加ダメージ調べてみた

相手:アンシリーコート(火水地雷斬-普通)、エレメンタルウェポン使用

・大地の剣(地:追加15%)、物理攻撃195
   素  属性付与
最小128 107 (120%)
最大155 129 (120%)

・炎の剣(火:追加20%)、物理攻撃274
   素  属性付与
最小222 181 (123%)
最大267 214 (125%)

・アイスソード、物理攻撃501
   素  属性付与
最小735 473 (155%)
最大890 573 (155%)

アイスソードは追加50%ってとこだろうか?
こんなことするより1.06と1.07で調べたほうが良かったかも

561名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 14:16:06 ID:pycHcFqQ0
まあ黄金聖服のヒールとか説明にない効果があっても良いよな

562名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 14:17:57 ID:3RaUz7Tg0
あれは防具耐性と関係してるはずだが
防具に土耐性あれば土ランドでオートヒーリングと

しかしアイスソード強いなw

563名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 14:23:53 ID:pRH4K/220
>>556
例が極端すぎるだろw
シナリオはやりようがあると思うけども、
はちくまはそもそもシナリオはアレだし…っていうしか言いようが無いよな
TOKの後半は結構面白かったとは思うが

564名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 14:38:32 ID:6pZXg5x60
>>563
パロネタやオリキャラ大活躍なシナリオはやめろとの声がデカかった影響もあって
物凄く無難にやる他なくなったんだろうけどね。
まぁ今回のパロネタやオリキャラや原作設定との違いぐらいでも批判出るほどなんだから、
EXじゃいつものノリに戻ってはっちゃけてほしい気持ちではあるけど

565名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 14:42:22 ID:3RaUz7Tg0
坊主はもう終わりにしてはちくまに戻ればいいんじゃね
TOKは良互換の神将等星矢を基本としたパロとオリキャラあってこそだし
今回の糞というかつまらないシナリオはまさに原作再現でこれで文句出るとシナリオ作れん

566名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 14:42:49 ID:OqXoirgU0
無難シナリオが悪いとは思わないけど
俺としては批判上等で冒険して欲しかったっていう

567名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 14:46:01 ID:IrnpJlt60
苺坊主って名前まで変えてやってんだから
本人たちもパロ路線でやりたくなかったんでしょう

個人的にははちくまのノリ嫌いだし
こっちの方が好きだな

俺が月厨だからってのもあるけど
Fateキャラが酷い扱いでw

568名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 14:52:38 ID:6oEiLeVo0
やりたくなかったというか冥で批判来まくったから
今回パロ薄めで出しましたってだけだろ
つーかえあGの頃のシナリオやってた人とかやめてるらしいし
面白いパロ自体できないのかもな

569名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 15:04:53 ID:6pZXg5x60
えあGのシナリオってりんばらだから辞めてはないけどね

570名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 15:15:25 ID:6oEiLeVo0
>>569
当時のりんばらはシナリオもやってたかもだが、総括だろ?
とりあえずえあGの頃のスタッフは大分やめてるはず
ToK前後でゴタゴタしてた頃に

571名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 15:18:17 ID:6pZXg5x60
前言われていたようにアテナっていう複線出してるんだから、EXじゃいつもの十二宮ネタ
やってから東方ボスラッシュとかオリキャララッシュとかのバト厨展開をやれば良いんだよ。
星矢好きなはちくまなんだから、無難にやるよりもジャンプ展開やってくれたほうが良いな

572名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 15:20:45 ID:BKbPF2uc0
ここ蒼神スレ・・・だよな?

573名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 15:21:21 ID:3RaUz7Tg0
アテナって伏線なのか?

574名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 15:31:42 ID:vGHwD56c0
>>572
内容・スタッフがほぼ某所仕様のため東方湖に外来種が流れてきて食われております。

575名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 15:35:44 ID:/xadT7uE0
そんなにはちくま好きなんだったら見守ってやれよ
隠す気が無い別名義サークルだろうが方向性変えてやってるんだから

576名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 15:36:30 ID:iElkYCr20
冥もどちかというと悲惨になったのはEXからだから、
まだ油断はできない

577名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 15:43:02 ID:lxDkyWEA0
はちくま作品やった事ない俺は
アテナの名前出てEX出るんだろうなぁと思ってたけど
アテナってはちくまの常連キャラなん?
だったらただ名前出しただけって事もあるか

578名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 15:47:13 ID:IrnpJlt60
アテナやゼウスは
ギリシャ神話云々で出てきただけでしょう

名前出したことに意味はないと思うけど

579名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 15:57:11 ID:3RaUz7Tg0
本編の焼き回し強化ボス→最後久瀬が出てきてはちくまカミングアウト
こんなEXだったら2本買っても良い

580名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 16:02:19 ID:6pZXg5x60
むしろ女性化久瀬とか女性化頼光とか出てもおかしくない
苺坊主オリキャラですって言い訳出来るしね

581名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 16:04:02 ID:se7RUXcU0
えあGEXでギリシャに島流しにされた高槻先生とか超勇者ロボとか
ある意味伏線が張られてる

582名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 16:10:31 ID:C4PD2yTc0
いい加減脱線はやめにしないか?

583名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 16:17:16 ID:3vs/rDBA0
1.07で霊亀とフェニックスを支配してみたがレイズデットは持っていなかった
新しいラーニング報告もない
もうラーニングに関しては追加はないのか?

584名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 16:32:38 ID:pRH4K/220
スキルのダメージ値とか倍率とかもっと解析されればいいのに

585名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 17:58:32 ID:DoH7jekw0
それより詠唱と異常強度をだな

586名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 18:20:13 ID:Tz95g86w0
メジャーな神達が幻想入りする理由がねぇ

587名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:12:09 ID:rstSw/xQO
そこで東京市ですよ
東方最上位のキャラでも上位四階級魔神より弱いからPT制でパワーバランスも取れる

588名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:16:01 ID:3E0js3Oo0
メジャーじゃなくて信仰の問題だろ

589名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:24:58 ID:SaOIIdgs0
信仰の問題とは言っても、例えば忌み嫌われてる神様とかなら
逆に反感を持つ人間がその神様を忘れない限り幻想入りはしないと思う

要するに幻想入りしやすいのは地味な神様…おや誰か3人来たようだ

590名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:36:02 ID:ZYk9aKZ.0
ギリシャ神話の連中なんて軒並み幻想入りしていても全く不思議はない

591名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:46:29 ID:zO0RVeEQ0
>>590
多分それは無いと思うぞ
日本ではそうかもしれんが西洋もそうとは限らんし
それこそ神話がほとんどの人から思い出せないくらいじゃないと

592名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:50:53 ID:ZYk9aKZ.0
ギリシャ神話の存在は知ってるって程度じゃないの? それに知名度はあれど、信仰は
既に皆無に等しいしな。キリスト教は怖いよーw

593名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:16:19 ID:TBHdQomoO
まあEXでやらかすのならもうはちくま名乗れよとは思うがね
ただ、東方キャラ限定黄金焼き直しなら話は別だが

594名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:21:47 ID:qVqbmOc.0
オリキャラがそんなにムカついたか?

595名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:23:30 ID:lVhMmtSQ0
はいはい、お客様お客様。

596名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:25:11 ID:eeUcvqZA0
オリキャラ大歓迎だが今回のオリキャラはゴミだったな
むしろいなかった方が、とは思わせる
あそこまで友好的だったのは
ギリシャ参入するための長編続編の伏線だったら土下座する

597名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:27:28 ID:D7rd3ln.0
下位だけど専用素材って存外ドロップできるもんなのな。

598名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:28:28 ID:VmBI8y/Q0
正直、オリキャラを出すぐらいなら原作未登場を出してくれ、とは思う。
EX級で出てないキャラが居るでしょ。フランとかこいしとかぬえとか

599名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:34:51 ID:OqXoirgU0
他はイマイチだけど蟹子だけは評価するよ

600名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:41:36 ID:DoH7jekw0
うん蟹は東方世界にわりと溶け込んでたな

601名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:42:53 ID:i8Zc6STU0
オリアダ集めは大神殿がいいのかね
専用素材拾ってもオリアダが足りない…

602名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:48:29 ID:zjEdvuEY0
EX級は原作準拠すると能力が強力すぎてゲームだと扱いづらいってのはあるかもしれないが

603名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:56:32 ID:C4PD2yTc0
蟹さんはみょん涙目の能力なので…

604名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:14:07 ID:qGpUTecI0
ケルビムさん。私欲しいのプラズマナイフ。鳳凰の翼、コレ違うね。OK?

605名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:11:03 ID:AO0E0ZgQO
>>604
ありすぎて困る。
苦労した結果が、バッシュさんがオブシダンじゃなく刃、ケイルさんがゼウスでなくカラス。
、、、どうなってんだ(怒)!
まず装備でしょうが(泣)

606名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:14:55 ID:IrnpJlt60
まぁでも結局必要になるし何も出ないよりはw

607名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:14:57 ID:4QISazoA0
しかしアレは挟むことが前提なのでそこらへんで差別化はできる筈。

608名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:18:49 ID:pIKfs2.g0
刃やカラスを挟むってことかと思ってなんかエロい妄想をした
俺は死んだ方がいいのかもしれない

609名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:24:24 ID:eixgmRBo0
湖底神殿の敵オリアダ落としすぎじゃないか・・・
ウィスプなんて一度の戦闘で3匹ともオリ片落としたぞどうなってんだ

610名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:26:42 ID:i8Zc6STU0
大神殿全滅させてオリ1個の俺がいるというのに…

611名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:29:01 ID:AO0E0ZgQO
>>606
別にアイテムコンプしたい理由でなく最強装備でラスボスに挑みたいのだ。
役に立たないのはイラネ。

>>607

ああ、前へのレスか。

612名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:30:57 ID:LJn7TTRk0
>>609
深部含めて3周して0個だった俺への挑戦だな・・・^p^

613名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:31:07 ID:SaOIIdgs0
それ言ったらアビスさんなんてトラペドペドロンしかくれないw

614名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:32:55 ID:qVqbmOc.0
>>611
最強? で、バッシュさんとなると、ひょっとして冥府の鎧を作るつもりか? そこまで
しなくても…と言うかあれって防御力高いだけじゃないか?

615名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:42:32 ID:vZpdGCiA0
大神殿東-Eの(南-Aから入って)上段二つ目のシンボルが固定可能
大神殿奥の魔方陣を15回踏めばトリトン×2とカリュブデスの編成が出てくる
カリュブデスだけ倒す→逃げるを繰り返してオリハルコンの欠片を楽に集められたよ
落とす確率は体感1%

これより効率の良い集め方があったり既出だったらすまん

616名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:52:27 ID:AO0E0ZgQO
以前ラスボスに前半だけでボコボコにされたんで少しでも安定させようかと思い冥含む最強装備のためにドロップ中なんだが。
某動画でオブシダンをさりげなく装備してたんでその上を行けばもっと楽に倒せると思ったんだ。

617名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:01:51 ID:liXuuWQk0
魔耐性つけるのにマギウススーツつくったけどアリス一人で全部かばっちゃったから意味なかった。
前半って異常耐性と4属性耐性重視だから防御力だけの装備とか地雷じゃない?

618名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:03:39 ID:qVqbmOc.0
>>616
正直な話、防御だけの装備は微妙。オリアダ集めて勾玉とか作ったほうが良い。
あと動画は気にしてはいけない。

619名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:27:36 ID:AO0E0ZgQO
いろんなレスサンクス。
耐性や異常、強打なんかの方が大事なんだなよな。

正直なところアイテムコンプに似た自己満足なところもあったようだ。

つか気づいたら専用武器、防具も集めなきゃならんかも、、、。
妥協?はしないと無理そうだ。
ただ一度くらいは装備してみたいし、最終的に最強装備から外れて無駄になるかもしれんが集めるつもり。

620名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:32:11 ID:Otz5wPms0
以前誰かも書いてたけど素材集めのテンプレみたいなの無いかな
鉄鉱石、金塊あたりはよく話題に出るがそれ以外はあまり見かけんし

621名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:37:50 ID:SDl6/b820
素材は欲しいもの持ってて一番倒しやすいと思うやつ狙えばそれでいいんじゃない?
ラスダンまで到達してるならもう大抵の敵は楽勝だろうし

622名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:47:06 ID:xzhfMiso0
>>604

ペントラゴンが神代の巻物落として、カプリコーンがゴールドトレイ落とした時は嬉しかった。

・・・で、エクスカリバーとライブラシールドまだですかいorz

623名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 00:08:19 ID:ykTBrO6U0
>>602
それより遥かに強い神将や魔神を扱ってたんだぞ
インフレははちくまのお家芸

624名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 01:15:15 ID:Jv5rH77Q0
wikiのstage21がゴルーゴン三姉妹になっててわらた

625名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 01:44:37 ID:R7i6JhOU0
>>615
それだったら湖底神殿の魔法陣から近いから
固定して湖底神殿の魔法陣踏んでせーブ→全滅させて出なかったらリセット
のほうが早くね?トリトンも結構オリハルコンの欠片落とすし

626名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 01:56:02 ID:R7i6JhOU0
>>625やってみたら速攻で出たwこれから楽になりそうだ>>615ありがと
つか追加属性ダメージやべぇな

草薙カミカゼ→3500前後でトリトン生き残り
雷神の剣カミカゼ→4900前後でトリトン一撃死

コンプ用に作ったはいいものの、使う機会があるなんて夢にも思わなかったw

627名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 02:25:17 ID:578yKAXY0
>>625
トリトンから出たことないからそんなに変わらんだろと思ったけど出るならそっちのほうがよさそうだな
試してみるよ ありがとう

628名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 02:31:50 ID:R7i6JhOU0
>>627
あれから3個手に入ったけど2個トリトンさんが落としたからそんなに変わらんと思う

629名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 04:50:14 ID:RgbNDYeEO
>>624
知らないのか?ギリシャ語なら、その発音が正しいんだぜ





うさ

630名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 05:10:07 ID:R7i6JhOU0
よし図鑑91%まできた
94%の人に追いつけるだろうか

631名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 06:18:32 ID:R7i6JhOU0
ん?>>615 >>625のやり方でさっきまで100匹で1〜3個ペースで手に入ってたんだが
今回、540匹倒しても1個も手に入らない
代わりに狂ったように水の結晶落とす、3戦闘連続もあった

前にドロップ乱数の考察してた人の言う通り
msで乱数決まって出ないパターンだと何回やっても出ないって事かな?
とりあえず後450匹狩ってみる

632名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 06:47:50 ID:R7i6JhOU0
1002匹倒しても出ない
まぁこれから異常に出なかったら一旦外に出るか・・・

633名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 06:58:38 ID:RtZIya1g0
ドゥーン!!  -=・=-  -=・=-

ようこそ、呪いのスレへ。
実は今君に呪いをかけたんだ。
このレスをみてしまうと君はもう一生、異性を拝めなくなる。そんな呪いだ。
もちろん童貞なら一生童貞のまま人生を終える。処女もしかり。
災難だと思って諦めてくれたまえ。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bath/1283686653/l50
このスレに行って

「 >>1は電車に飛び込んだほうがいい 」
ってコピペでいいから書き込むんだ。

では、健闘を祈るよ

634名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 11:54:25 ID:yhAnbuQs0
ver1.07で永遠亭最深部北東-Kに宝箱がないんだけど自分だけかな?
wikiのが違う?

635名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:25:59 ID:CtaPU.rc0
ステージ8のボスで早苗のサーペントバリアで毒を防げないんだけど
100%効果あるわけじゃない?
それともフィールド発動したターンは効果なしとか?
ver1.06です

636名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:29:22 ID:xj1ZxqIo0
上書きしたとかじゃないのん

637名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:34:39 ID:CtaPU.rc0
>>636
いえいえ、1ターン目で他のフィールドスキルは使ってないですよ

638名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:36:34 ID:R7i6JhOU0
食らったのが毒じゃなくてガス中毒ってオチはないよね?

639名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:45:04 ID:CtaPU.rc0
ver1.07にもしました。
イントゥデリリウムじゃなくガシングガーデンです
全員防御行動で早苗だけバリア使っても確認したから上書きじゃないはずです。
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou125896.zip.html
このデータです

640名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 13:17:50 ID:R7i6JhOU0
>>639
あーほんとだ。
2ターン目以降も普通に猛毒食らうからかけたターンには効果がないって訳でもないみたい
メディスン=毒キャラだし毒無効貫通するのかも

641名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 13:23:17 ID:v04XJDvY0
なんか普通にバグなような気もしないでもないが
他の毒使ってくるやつにサーペントバリア試せばわかるのか

642名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 13:24:26 ID:CtaPU.rc0
>>640
なるほど、ありがとうございます。
でも、それだとwikiのボス攻略が根底からくつがえっちゃうけど
あれ書いた当時のverだと効果が機能してたのかな?

643名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 13:28:28 ID:o54WfXUI0
俺は今まで一回もサーペントバリア張ってから毒喰らった事なかったな
verは1.04以下の時だけど

644名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 13:31:25 ID:R7i6JhOU0
>>642
サーペントバリア メディスン
でぐぐったら8月17日の時点のスレでバリア効かないって話出てた
その後のスレでもちらほら。だから昔からみたい。
ちょっとバリア張ってポイズンバイト撃ってみる

645名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 13:43:53 ID:R7i6JhOU0
誘発189の聖(バリア無しで致死毒)でバリア張ってポイズンバイト仲間割れ→無効
猛毒だと通るのかと思って誘発下げてポイズンバイト→無効
やっぱメディスンだけ特別っぽい

646名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 13:49:22 ID:CtaPU.rc0
>>645
仲間からの攻撃だけ防ぐとか?
さっきここにいるバジリスクからもバリア状態で毒くらいました

647名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 13:59:25 ID:R7i6JhOU0
うーん、分からん
バジリスクと同じポイズンブレスを誘発高めたさとりに使わせてみたけどちゃんと防ぐ
仲間からの攻撃だけ防ぐとかだったら死にスキルもいいとこだがw

648名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:13:05 ID:CtaPU.rc0
>>647
さっきから仲間の攻撃ばっかりだけど
敵から食らってみればわかると思う。
メディスン関係ないね。バグっぽいな

649名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:17:34 ID:R7i6JhOU0
>>648
いや>>646でバジリスクから受けるの確認したんでしょ?
だからそこから考えられるのは
・味方からの攻撃だけ有効
・ポイズンブレス、メディスンの攻撃等特別なスキルだけ防ぐ
・誘発と抵抗の差が大きすぎると貫通する

このあたりだよね?それを検証したのが>>647

650名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:18:33 ID:R7i6JhOU0
×特別なスキルだけ防ぐ
○特別なスキルだけ防げない

651名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:20:23 ID:9nhJUWaU0
一人目だけしか毒無効機能してなくね

652名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:22:43 ID:9nhJUWaU0
と思ったら一人目もかかったw
やっぱ毒無効の効果が発動してないっぽい?

653名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:24:59 ID:R7i6JhOU0
>>651
メディスンから全員猛毒食らうよ
>>639のデータは咲夜が毒耐性アクセつけてる

さとりのポイズンブレスもバリア無しだと味方全員毒入るけど
バリア張るとちゃんと全員防ぐ

654名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:28:08 ID:R7i6JhOU0
攻略サイトとかでサーペントバリアを攻略に組み込んでるのはどういう事かな
wikiでもメディ戦でバリア推奨してるし
レベル高くて抵抗も高かったとか、アリスのパラルで抵抗高い盾発動してたとかかね

655名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:29:38 ID:CtaPU.rc0
>>649
>>648で言いたかったのは、あなたは味方の攻撃でしか検証してないので
敵からくらってみれば?ってことです。

>>649で書いてる通り
・味方からの攻撃だけ有効、かな?
敵からの攻撃は防げませーんって死にスキルっぽいけどw

656名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:34:12 ID:R7i6JhOU0
お、>>639のデータだと味方からの攻撃でも毒食らう
なんかちょっと分かってきた

657名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:36:35 ID:R7i6JhOU0
>>655
ん?それは自分を信じるなって事???
>>646で既に検証済みの事だからやる意味がないと思ったんだけど

658名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:39:56 ID:CtaPU.rc0
>>657
自分を信じるなってとらえてもらってもいいですw
新参だし、このゲームはあのデータまで進んでるとこが最新なので
よくわかってないことがあるかもしれないから

659名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:52:30 ID:R7i6JhOU0
おっしゃぁああ分かったああああ!
すっきりした
>>639と同じ編成・装備・成長にしてみたところ俺のデータでも仲間から毒食らった
そんで色々いじくってるうちに

「さとりが指揮官だとサーペントバリア無効」
のようです。
試しに>>639からさとり指揮官を外したところ毒を食らう事がありませんでした

660名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:55:00 ID:xj1ZxqIo0
これはまた限定された組み合わせでのバグか

661659:2010/10/08(金) 14:58:30 ID:R7i6JhOU0
一応補足
ぱちぇの威力を高めるフィールドや霊夢の結界は問題なく作用してる
サーペントバリアはさとりを指揮にすると何故か無効化される

662名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:59:35 ID:CtaPU.rc0
すげえww
よく気付きましたねw

ってか抵抗が5%あがるから逆に毒になりにくいと思ったのにw
−5%でもされるのかな?w

663名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:00:02 ID:bY8NaCwc0
・・・これはアレか。
さとり「フィールドなんかに頼ってんじゃねぇ!」
ってどっかのブルァァ声のおっさんのノリなのか

664名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:00:14 ID:9nhJUWaU0
こっちもさとり指揮官でサーペントバリア中に毒になるのを確認
謎なバグだな。

665名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:01:05 ID:xj1ZxqIo0
サーペントバリアが抵抗MAXにするみたいな仕様で+5%したせいでオーバーフローしたとかそんなオチかもしれんね

666名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:04:19 ID:v04XJDvY0
フィールド系全部無効化しちまってるんならまだわかるが
サーペントバリアだけなのかなw

667名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:05:04 ID:jd4bPFuw0
毎度の事ながらこのスレの解析班は優秀だな

668名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:06:51 ID:v04XJDvY0
>>665
それはありうるな
普通、そういうステがMAXを超えたらMAX値に修正するような
処理を入れておくもんだが・・・。
RPGともなると膨大で忘れちゃったのかな

669名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:07:06 ID:578yKAXY0
デバッガーかよw

670名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:07:58 ID:Jv5rH77Q0
はちみつうっかりくまさん

671名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:14:20 ID:Jv5rH77Q0
おい・・・ドリュアデスクイーンとつづらかえるのセットが出て倒したのに

ド ロ ッ プ が 一 個 も な か っ た ぞ

かえるドロップ率100%だって言ってたじゃないですかー!

672名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:16:47 ID:R7i6JhOU0
それはつづらが逃げたんじゃないか?

673名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:19:13 ID:Jv5rH77Q0
>>672
それだ!
そういえばつづらが消えた時Pも点も見なかった気がしたんだ・・・

674名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 16:35:12 ID:ZW6Zbifs0
>>673
画面みてゲームしようぜw

675名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 16:53:47 ID:xYcT20pY0
倍速使ってたらわからんよな。
4倍超えると点に混じったフラスコなんぞ絶対見えん。

676名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 17:37:43 ID:R7i6JhOU0
4倍だと1体なら余裕だけど2体は俺には無理だな
動体視力いい人は見えるんだろうけど・・・

677名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 17:37:44 ID:u096tsxw0
見えないな
1.5倍くらいで画面2倍にして何とかって感じ

678名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 18:04:13 ID:jd4bPFuw0
流石につづらを倒したかどうかの確認くらいは4倍だろうがわかるだろ

679名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 18:32:12 ID:R7i6JhOU0
寧ろ8倍速フラスコより分かりづらいかも
例えば全体攻撃→直後に逃げ、しかもつづら以外で1体倒してるとかだと難易度ルナティック

680名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 18:33:25 ID:hjGYmY0w0
前からちょっと気になってたんだけど
改造で〜とか倍速で〜
みたいな非公式なプレイはいちいち書き込まないで欲しいわ

別に人と競争してるわけじゃないけど
なんか萎える

681名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 18:39:12 ID:BbFoceTs0
俺もそう思ってるけどその話題を禁止されてるわけでもない雑談スレだ
態々言わんでも脳内でフィルターかけとけ

682名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 18:42:20 ID:iPo9CL660
エンカウント、ターン制、のオンゲがあったとして
それをツールで倍速プレイして他の人より早くレベルが上がりアイテムも早く集まるとしたら
チート使いって言われそうだな

683名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 18:44:34 ID:Gn4qKDSI0
まあ作業だし好きにすればいいんじゃね

684名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 18:55:35 ID:S.WepGJ.0
>>682
それは普通にチートだろう
オンゲじゃないから個人の自由にしとけばいいんじゃね
ドラクエ発売日に学校休んで進めて英雄になるようなもん…ちょっと違うな

685名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:02:55 ID:YU4GBaiw0
経験値稼ぎとラーニングとアイテムドロップ
全部チートで済ませたけどそれでもクリアに60時間かかったわ

真っ当にやったら100時間余裕で超えそうだなこのゲーム

686名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:15:33 ID:4Kd1YloQ0
得意げに語るやつが出てくるから困る
ちゃんと異端だということを認識させたほうがいい

687名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:23:18 ID:L8mpJWGo0
こんなコンプさせる気0のゲームをまともにやる方が異端だろ

688名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:23:51 ID:DbGXua0U0
知略派は異端

689名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:27:06 ID:F5uquL0M0
異端かどうかを決めるのは自分だろ?
二次なんだし。
自分が楽しめる方法でしていればそれで良いんじゃね?
そして気にくわないレスは無視すればいいだけ。

690名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:27:52 ID:7sC8RSyA0
異端認定しようとする奴に限って異端の法則。つーか、どうでも良いだろ。異端上等。

691名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:28:09 ID:578yKAXY0
戦闘のテンポ悪いんだから速度上げるくらい許してくれ・・・

692名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:28:41 ID:E9BrMHuw0
でも671みたいなことあるんよね

693名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:32:22 ID:7sC8RSyA0
ある奴にはあるが、無い奴にはない。そういう類だからそれ

694名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:43:22 ID:5BdBPPMQ0
態々得意げに言う奴を見たらそれ位しか能がないと察してやげふんげふん

695名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:05:38 ID:uaqIR4TE0
まあ倍速で粘るのもごにょごにょで所持数弄るのも大して変わらないしごにょごにょすれば良いよ!

696名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:06:36 ID:7sC8RSyA0
そもそもわざわざ自己申告する意味が分からない。

697名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:12:07 ID:18PS10kE0
踏みつけ:使用する敵が居ない?
ディスペル:さとり未加入時(ボス敵のアリス)
コメット:使用する敵が居ない?
ハイパーエリクサー:使用する敵が居ない?
百発百中:さとりに当てられない(てゐ、椛)
リフレクション:さとりに当てられない(玄爺)
レイズデッド:さとりに当てられない(フェニックス、霊亀)
ヘルブレイズ:さとり未加入時(ボス敵のさとり)
エリクサー:さとり未加入時(ボス敵のさとり)

これらは改造でしか使えないの?

698名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:39:35 ID:5uU76fa20
2週間ぶりに見に来らver1.7だと・・・・・
大きな変化はにとり強化か
でも4属性特化だとラスダン付近では通る敵少ないな
物理+属性ダメになったから属性に強い敵にも使いやすくなったくらいか

699名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:42:54 ID:7sC8RSyA0
魔チェイスも使ってあげてください。ボム消費するという謎仕様だけど、そもそも他にボム
使わないからそれ程ネックでもないかも知れない。

700名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:47:09 ID:5uU76fa20
>>699
チェイスって、属性+物理ダメになったわけじゃないんでしょ?
魔だと属性強度増加が乗らないから威力弱くない?
ボムは確かに他で使わないなw

701名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:47:54 ID:ok3jUZG60
1.07の恩恵を最も受けたのはアイスソードだと思う。神性能すぎる

702名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:48:13 ID:bY8NaCwc0
ディスペルって玄爺使ってた気もする・・・ver1.05の時だったけど

あれ?1.04だったっけ・・・

703名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:07:16 ID:4HIcjXxMO
流石に強打抜きにすればアイスソードで妖夢超えたな

704名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:13:51 ID:1G7laPN2O
もう3ボムでもいいから地チェイスが欲しいわ
雑魚で高体力地弱点が出た時の悲しみが…

705名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:25:34 ID:VeJpkwAE0
>>699
火力上昇してるから今から始める人にとっては普通に大拡散とか使えるだろう

706名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:30:58 ID:tcap8NjE0
今から始める人か…ってことは時間経つとやっぱり使わなくなっちゃう?

707名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:32:54 ID:5BKTTOMk0
>>702
どっちにしろさとりに当てる手段無いじゃん

708名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:41:38 ID:VeJpkwAE0
メインじゃないからわかんねーけど
1ターンで仕留めれなくなってくると属性付与レイジーの方が高火力
1ターンで仕留めるためにチェイス用パーティー編成のどっちかだと思う

709名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:49:47 ID:v7JoTdgM0
イカをギガクラッシュ一発でなぎ払うにとりさんカッコイイッス

710名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 22:06:33 ID:7hCcYDB60
1.7出たのか
にとり強化とは嬉しい限り
ところでうちのもこたんは?

711名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 22:07:16 ID:7hCcYDB60
1.07でした

712名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 22:16:00 ID:Lrt9x9T.0
月のいはかさと正直者は普通だが鳳凰天翔は良い符になった
にとりも魔理沙の属性魔法程度に使える

713名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:05:47 ID:tcap8NjE0
起動3を起動4にするのは良いが、これって後で起動3が再び手に入るなんてことは
ないよなぁ…うーむ、残念

714名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:07:27 ID:gEMSg8Ck0
入るだろう

715名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:08:14 ID:pQoK7QTw0
起動3って宝箱じゃなかったっけ?落とす敵いる?

716名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:09:41 ID:gEMSg8Ck0
そういや起動は宝箱か・・・すまんかった

717名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:10:39 ID:tcap8NjE0
そうそれ。敵から入手できる奴は問題ないんだけどな…宝箱に補充されるとかないよね?

718名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:17:58 ID:c.H6vqREO
永遠亭で初めてにとり使ったけどチェイス面白れーな。
パチュリーでランド操作して魔法+チェイスで詐欺うさぎがすぐ消し飛んだ^p^

719名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:36:37 ID:.jNBR39A0
後半になるにつれてパチェにとりの雑魚せん滅能力の高さに驚く。
特に物理防御の高い相手には必須になりつつある。

…チェイス専門ならカービン作る必要無かったかなぁ。

720名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:46:20 ID:1Xsg9Oik0
>>719
困ったときのレイジー、ラピッドは意外と頼りになるぜ
まあ神殿あたりからの異神だけにはどうやっても完敗だが

721名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:53:30 ID:csXZiNWE0
チェイスで進もうにも大抵は耐性もってる敵が混じってる構成で安定しないな

722名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:24:37 ID:jYz8wGpw0
>>697
レイズデッドは一応さとりに当てれるっしょ 使うターンに魅了すれば
倒れてればちゃんと蘇生したし
ただ霊亀で試したけど魅了かかりにくすぎて
一回の試行に30分とかでやる気なくしたけど

723名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:33:14 ID:C1nhN3vs0
問題は戦闘不能状態で覚えられるかだな。覚えられるならば、既に報告が上がっているように思うが…

724名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:57:44 ID:ZjgX91wA0
1.07ではやってないな
1.05辺りでは無理だった

725名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:03:28 ID:DsPdlI3Y0
アナログ絵とデジタル絵に差が在りすぎてつらい

726名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:03:58 ID:DsPdlI3Y0
うああミス

727名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:17:22 ID:RIkOno520
敵固定してもドロップ出ない時は全く出ないね!
そんな時は特定シンボルで戦うといい

以前誰かが調べてくれたラスダンの特定シンボル、あれで回すと何故かしっかりドロップしてくれる謎

728名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:56:59 ID:zBKWt7Mo0
にとりのスキルの追加ダメージ検証
武器ロングソード 攻撃154(属性強度等、ダメージに関わる成長はなし)
火と雷は範囲攻撃だが選択した敵のダメージのみ集計

・ポロロッカスラッシュ(水・単体)、ゼロケルビンバスター(水・単体)
-相手:青ベントラー(水-無敵、斬-普通、物防0)
最小140、194
最大165、235
-相手:毛玉(水-普通、斬-普通、物防0)
最小219(+56%)、427(+120%)
最大265(+60%)、517(+120%)

・サニーストライク(火・貫通)、パーガトリーインペール(火・大貫通)
-相手:赤ベントラー(火-無敵、斬-普通、物防0)
最小130、190
最大169、244
-相手:毛玉(火-普通、斬-普通、物防0)
最小196(+51%)、371(+95%)
最大261(+54%)、479(+96%)

・マルトブレイク(雷・拡散)、ギガクラッシュ(雷・大拡散)
-相手:緑ベントラー(雷-無敵、斬-普通、物防0)
最小131、192
最大172、246
-相手:毛玉(雷-普通、斬-普通、物防0)
最小181(+38%)、329(+71%)
最大233(+35%)、438(+73%)

・空中魚雷(魔・単体)、のびーるアーム(魔・単体)
-相手:ヴォイド(魔-無敵、斬-普通、物防0)
最小145、205
最大169、224
-相手:毛玉(魔-普通、斬-普通、物防0)
最小247(+70%)、410(+100%)
最大270(+60%)、449(+100%)

空中魚雷だけダメージのばらつきが変になってしまった
あと既出かもしれないけど追加ダメージはランドの影響受けないみたい

729728:2010/10/09(土) 02:06:51 ID:zBKWt7Mo0
ミスった
ギガクラッシュ
×438(+73%)
○438(+78%)

71%-78%ってだいぶ幅あるし、調べなおしかな

730名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 02:27:32 ID:AfjT001Y0
まだ魔法の森だけど
ビボルダー100体も狩ってないのに巻物2つゲトでも使い道が・・・
どっちかといえば金塊が欲しいのに一向に出る気配が・・・orz
物欲センサーもうちょい大人しくしてくれませんorz

731名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 02:39:21 ID:RIkOno520
汎用素材のドロップ率は最初かなり低いらしいし、特に金塊はラスダンで狙わないとちょいキツイよ
ラスダンならドリュアデスクイーンが体感2%程度でドロップする

732名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 03:09:42 ID:RIkOno520
白蓮の抵抗上昇、ディスペル無効効果もあったんだなあ
ヴォーテックス食らっても涼しげにしてた

733名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 03:10:47 ID:C1nhN3vs0
いや、単に抵抗しただけでしょ

734名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 03:12:27 ID:CAos5k1E0
ヴォーテックスって治療扱いだと思ったんだが違うのか

735名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 03:14:09 ID:fvySrfWQ0
敵に属性付与するのも確率計算されるから敵に補助かけるのは全部バステ付与扱いなんだろう

736名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 03:14:39 ID:fvySrfWQ0
つまり逆も同じってことね

737名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 03:16:01 ID:C1nhN3vs0
例えば敵に掛かっている石化を解こうとしてこちらからステータス異常回復をかけても
抵抗されて石化が解けない時が結構ある。敵にかけるときは誘発が高くないといけない
のかもしれない。

738名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 03:18:28 ID:RIkOno520
というかはっきり書いてあった
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0165576-1286561812.jpg

739名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 03:19:35 ID:C1nhN3vs0
マジ? そうか、ディスペル無効なんて付いてたのか。知らなかった…

740名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 03:19:42 ID:z61r5kJo0
えっ

741名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 04:16:31 ID:La/T2TUE0
妖怪の山で、ゆっくりシスターズを狩っていた時に最初咲夜さんが2,3ダメージ与えてたのに
ストーリーを進めるにつれいつの間にか0,1ダメージしか与えられなくなってた。
耐性とか装備とか色々調べたんだけど原因が分からない・・・なんでだろう?

どなたかゆっくりに2,3ダメージ与えられる条件とか教えていただけませんか?

742名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 04:22:52 ID:C9uzD6R.0
どこかで見たことある情報だと思ったら

523 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 01:59:14 ID:XFCfMB1w0 [1/9]
ラスボスやってて気づいた小ネタだが何かに使えるかもしれないので一応報告。

対象:抵抗22の状態異常耐性装備なしアリス
成長で能力上昇+50%まで取った早苗の加護の風を掛けると
リトスのヴォーテックス回避率約30%
成長で能力上昇+80%まで取った聖のパーフェクトレジストをアリスに掛けると
ヴォーテックス回避率ほぼ100%になる

リトスの誘発は60でどういう計算式なのかわかんないけど
この早苗と聖の上昇率30%の差は思ったより大きかった。


先人たちの嗅覚凄すぎだろw

743名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 04:28:55 ID:7NjMhibQ0
>>742
いや・・・だから・・・パーフェクトレジストはディスペル無効がついてくるから
抵抗関係ないんだって・・・

744名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 04:31:37 ID:C9uzD6R.0
>>743
いや、そういう話じゃなくて
これってパッチで表示されるようになったんじゃないの?

745名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 04:32:09 ID:RIkOno520
以前はディスペル無効の表記が無かったってことか

746名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 04:44:51 ID:7NjMhibQ0
>>744
いやそういう事じゃなくて
>>742は能力上昇の上昇率30%が原因て思ってるんでしょ?
嗅覚も何も普通に間違いじゃんか

747名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 04:54:39 ID:C9uzD6R.0
>>746
もうわかってると思うけど違うよ
パッチで表記が追加される前にパーフェクトレジストの方だと
"結果的に"ディスペル無効になることにたどり着いてた人がいたから凄いなって話

748名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 04:56:10 ID:fvySrfWQ0
すごいか?

749名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 04:57:10 ID:7NjMhibQ0
むしろたどり着けないほうが凄いと思うんだが・・・

750名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 04:59:03 ID:7NjMhibQ0
そもそも抵抗が高いから防いだと思ってる人間がディスペル無効に辿り着いたって言われてもな・・・
辿り着くってのは抵抗上昇関係ないと思って能力上昇に成長まったく振らず試すくらいしないと・・・
根本的に何言ってるか分かんない

751名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 05:01:36 ID:fvySrfWQ0
まあそんな突っかかるようなことでもないとは思うが

752名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 05:06:13 ID:C9uzD6R.0
何でこんなことで粘着されてるんだw

753名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 05:09:30 ID:VYRjcY520
ID:C9uzD6R.0は頭の弱い子だから苛めないであげてw

754名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 05:21:44 ID:HG3RM30gO
>>752
みんな暇なんだよ
相手してやってくれ

755名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 05:28:40 ID:VYRjcY520
おい携帯やめろwわざとらしすぎるw
久々に自演見たわw

756名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 05:32:54 ID:cSdsLBJ.0
こんな時間帯に携帯単発擁護レスはちょっと。
もう少し我慢できなかったものか。

757名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 05:34:19 ID:z61r5kJo0
俺が、俺達がID:C9uzD6R.0だ!

758名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 05:52:03 ID:C9uzD6R.0
もう完全に弄られ役のターゲットにされてるみたいだな
自演の流れにされてるし今日はROMるわ

759名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 05:53:12 ID:HG3RM30gO
自演じゃねーよ
ただ、ID:C9uzD6R.0が言わんとしてることは全くわからんことではないのに
そのわりにいろいろ 言われすぎかなと思っただけだ

760名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 05:55:07 ID:C9uzD6R.0
次は時間で自演バレバレの流れか

761名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 05:55:12 ID:cSdsLBJ.0
もういいよ。
何でそんなに必死なんだ。
匿名なんだから自演バレしても気にするな。
明日はうまくやろうぜ!

762名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 05:59:18 ID:dhPGImlI0
ところで何でもわかった風に話すお前らに聞きたいが
早苗じゃ能力上昇の効果が聖より劣るみたいなこといわれてるが
成長での差?元からスキルでの上昇値自体が違うの?

763名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 06:01:41 ID:cSdsLBJ.0
>>762
まず成長での能力上昇の最大値が早苗50%、聖80%。
スキルも早苗全体、聖単体から考えてもスキルの効果も恐らく聖が上。
つーか、剣の風とウェポンブレスかけて違いを見れば分かる。

764名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 06:04:49 ID:HG3RM30gO
だから自演じゃないってば
どうすれば証明できるんだこれ

765名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 06:09:49 ID:z61r5kJo0
証明しなくても良いと思うけどなー
みんな話題が無いから食いついたんじゃないの

766名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 06:13:06 ID:AfjT001Y0
失礼ながら
聖の増幅の巻物の上昇には誘発や速度はその中に含まれていると思っておkでしょうか?
この辺はちょっとイマイチ実感が無くて

767名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 06:20:22 ID:cSdsLBJ.0
むぅ・・・精霊の結晶と異文化のネタ3つずつでコンプ必要分全員分
集まるのだが全然落とさないな。
ドルイドもアンビバレンツも満月2回で終わる弱さだからドロップ率低いのか?
他はさくさく集まったのに。

768名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 06:45:03 ID:cSdsLBJ.0
沈黙食らったらスターライトバリア使えないんだな。
物理アイコンなのに。

769名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 07:37:34 ID:XJhDdAiE0
アイコンじゃなくてコマンド選択後さとりんが詠唱してるか武器構えてるかで判断してるな

770名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 09:33:26 ID:cSdsLBJ.0
>>769
なるほどそれがあったかorz言われてみればその通りw
最後のラーニングメドローアと精霊の結晶GET!
図鑑92%まできたが93,8%の人今どんくらいだろ。

771名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 11:32:53 ID:OLD4ZahUO
有頂天が緑イカの巣窟すぎる…。なんだあの出現率は

772名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 11:59:40 ID:sK6beL660
ソニックで瞬ころするかアリスで倫敦かレギオンしなさい

773名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:31:20 ID:R1hVGvCY0
聖のパーフェクトレジストは初期からディスペル無効が付いてるよ。
アイコン同じだし早苗のが個人になっただけだろって思い込みでLで調べなかったって人が大多数だっただけかと。

774名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:38:05 ID:cSdsLBJ.0
誰かドルイドから異文化のネタ拾えた人いる?
1200体倒して0だとさすがに未実装疑うんだけど…
過去ログ漁ってみたがつづらか茨城がドロップしたって報告しかなかった

775名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:45:50 ID:cSdsLBJ.0
ごめん落とした。
設定ミスかなんかでこいつだけ他の雑魚と同じドロップに設定されてるあたりかな。
他強敵と同じ1%程度なら1200体で出ないとかまずありえないし。。。

776名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:46:22 ID:Vo6NOr..0
300体くらいで2個ドロップしたけど乱数固定されてんじゃね?
あんまりでないようなら定期的にダンジョンの外に出るなり色々試してみれば

777名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:51:41 ID:kZRQ1las0
異文化のネタは1.06以降なら固定して30分あれば1つ落としてたけどなぁ

778名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 13:02:54 ID:cSdsLBJ.0
>>776
1200体という膨大な数をそれらを試しもしないで正気でいられると?w
まぁ>>776-777は普通に落としてるみたいだし俺が異文化だけ運悪かったって事か・・・

779名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 13:07:01 ID:Vo6NOr..0
確変起こっている今ならあと30体でもう一個出るよきっと

780名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 13:07:52 ID:kZRQ1las0
まあ異文化のネタ3つ目だけ6時間かかったから偏りはあるんだろうね

781名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 13:48:51 ID:qpRNL0WU0
メテオとフレア粘ってたら4つも拾ったでござる

782名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 13:50:46 ID:RxhL.hvw0
石化ブレスラーニングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
所要時間20分ちょっとだし意外と早かった。

783名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:13:48 ID:gnniEQX60
異文化はドルイドさん初見で落としたな。それはそうと機械竜さんハイリボンまだっすか・・
咲夜さん99レベルになっちまいますよ・・

784名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:00:36 ID:D.vdpXKg0
>>782
おめでとう、さとりん石化無双の始まりだ
俺は昨日デスザッパーラーニングしてさらにさとりん無双

785名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:05:38 ID:NpZmMbbM0
石化ブレスは期待外れな感じが凄い
起動に加えて王冠持って無いと実用レベルに達しない程度の成功率
さとりはタイムストップとサイコザッパーくらいだな

786名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:12:35 ID:ZjgX91wA0
それは終盤の敵に石化効かない奴が多いからじゃないか?
あるには越したことないけど、成長をちゃんとあげれば効く奴には十分決まる

787名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:15:48 ID:cSdsLBJ.0
石化ブレスも混乱・麻痺・魅了あたりの短剣と組むと充分実用に足るよ
まぁラスダンですら通用する石化+即死のデスザッパーとタイムストップ強すぎだが

788名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:24:56 ID:cSdsLBJ.0
あとメドローアとか補助かけると普通に万ダメージ超える。
神殿あたりで固定リセットやるのにかなり便利

789名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:26:51 ID:Cl82YpN.0
すまん、誰か教えてほしい・・・


初期ver.冥界で全滅して銀の鍵ロストしたんだ。
で、今最新ver.で久々に冥界来て銀の鍵&宝箱回収しようとしたんだけど
鍵全然見当たらないんだ・・・

鍵は南-E・西洞穴-Jにはないんだろうか?

790名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:28:39 ID:mtQbbHQ20
蒼神縁起始めてみたけどvistaだとほんと人権無いな…スペックは全部足りてても雑魚と速攻戦闘で10戦ぐらいしたらメモリ使用量がダンジョン入った時の3倍とかなってる時すらある。コマ送り率半端無い。
メモリ1GB以上あれば快適に動作します(笑)とかテストプレイの段階でvista(爆笑)でも動作報告来ております(笑)とか軽く詐欺だろ…

791名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:35:41 ID:S12NeAlE0
(蒼神専用の空きが)1G以上必要だからな

792名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:37:38 ID:WlHj.sLM0
win7で1.4Gぐらい使った挙句、異常終了したけどね
メニューを開いて何もしていなくても、ちょこちょこ増えてる
裏で何をやってるんだ

793名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:39:34 ID:SmrgK/dI0
>>789
かなりうろ覚えだけど南-Eは2か所からいけて分割されてる
蛇の道ーAの右下あたりのワープから直接飛べる南ーEのほうに確か鍵あったと思う
もう鍵消えちゃって確認できないから違ったらごめん。

794名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:52:32 ID:mtQbbHQ20
放っておいてもメモリ蝕んだ挙句異常終了って、もはやウイルスに近いな…
ゲーム自体は面白そうなだけに残念でならないわ…

795名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:53:55 ID:RoJS175I0
でもいまどきメモリ1Gもないって・・・

796名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:54:36 ID:ZjgX91wA0
同人に限らずPCゲーをサポート対象外だと知っていながら買うのなら最悪起動すらしないことも覚悟しておけとしか
軽い愚痴ならともかく詐欺とかウイルスとか自業自得だろうが

797名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:55:20 ID:DsPdlI3Y0
まぁメモリリーク自体はよくある話
長時間プレイするゲームでこれは割と致命的だけど

798名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:59:02 ID:SmrgK/dI0
はっきりと
動作対象はXPのみ
VISTA/Windows7での動作は保障しておりません
サポート対象外
と書かれていて詐欺扱いはさすがに苺坊主かわいそうすぎるw

799名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:59:53 ID:8wb1e4yc0
メモリ周り安定してないのは確かだが
ゆとり多すぎだろう、WinME使って1年くらい過ごしてこい

800名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:00:45 ID:cQ3QgNW.0
たらふくメモリ喰った後に終了すると、フルから15%位まで落ちるんだが
その後のアプリケーションの動作具合が悪い
ゲーム終わったら再起動とか家庭用かよ

801名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:08:30 ID:NpZmMbbM0
>>794
ぷっw

802名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:15:28 ID:WWMf6Ibs0
あばばっばばっばばばばばb
オートセーブ名の忘れてて香霖堂で合成しまくっちまってあああああああ

とおもったらbackupを戻せばいいだけか
ホント肝が冷えたわ

803名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:19:06 ID:9v6B7gZI0
とりあえず武器作ってみて試し切りして糞性能だったら返品っていう作業が面倒なんだよなこのゲーム

804名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:19:30 ID:9uIwNTiw0
>>794
坊主に言えよ
メモリ1GBのビスタとか特殊環境過ぎるわ

805名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:28:09 ID:Cl82YpN.0
>>793
レスthx
うん、そっちだった気がするんだよなー
ただ鍵はやはり見当たらなかった・・・orz

銀の鍵バグは解消されたって聞いたんだけど、ひょっとして残ってる?

806名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:31:52 ID:SmrgK/dI0
なんかサポート見てたらグラフィックカードのトータルビデオメモリー
48メガ程ですと、まず正常に動きません。
96メガでも、少ないかと思います。

↑って書いてあって、俺ノートだから少ないんだろうなーと思ったら2273MBだった
48とか96っていつ頃のパソコンのスペック?

807名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:32:42 ID:RIkOno520
8年くらい前

808名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:35:22 ID:SmrgK/dI0
なるほど、てかそんだけ前だとXPですらない気がw

809名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:37:18 ID:SmrgK/dI0
あぁ、XP2001年か

810名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:42:12 ID:RoJS175I0
ビデオメモリで2Gとかあるのか・・・

811名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:42:27 ID:jddR9rNA0
メモリリークが新verでも起こるってやつはちゃんとアップデートされてるか確認したほうが
いいかもね
前にきづかない無能な奴がいたからね

俺のことだが

812名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:44:53 ID:qpRNL0WU0
>>803
レストランで出てきた料理をクーリングオフなんてできないだろう?
苺坊主は現実を教えてくれてるんだよ!

813名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:47:09 ID:RIkOno520
FF14はVRAM2Gでも不安なくらい

814名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:56:11 ID:9uIwNTiw0
つかノートだしオンボでメインメモリからのシェアだろ

815名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:58:19 ID:8wb1e4yc0
>>806
ノートでVRAM2Gとか1Gなら見たことあるけど
メインメモリのことじゃないよね

816名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:02:06 ID:DsPdlI3Y0
>>806
メインメモリとビデオメモリは違うぞ

817名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:04:43 ID:Eq5RUFKcO
RAMとVRAM勘違いしてるだろう。
ノートでVRAM2Gとかない。

818名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:07:14 ID:KE0nunr.0
価格comでチラッと見てみたらちゃんとしたのは
げふぉのGTX480Mくらいしかないみたいだが
そんな最新機種持ってるの?

819名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:07:54 ID:H7ns5E8Y0
まあ、まともに動かない人はしょうがないよね。今売ってるPCなら普通に動くはず
だけどな。2年くらい前のでも余裕で動くだろ。ノート? 知らんがな。

820名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:10:23 ID:H7ns5E8Y0
GTX480Mなんて何に使うんだよ的なレベルだな。クソ高いスペック要求してくる
3Dゲームを解像度最大でやるとかそんなんだろ。

821名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:11:16 ID:9v6B7gZI0
ノートでビデオメモリ2Gとか爆発するんじゃね

822名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:14:25 ID:2Wf.Eh6I0
俺の1代目PCが02年製のXPなんだが
グラボがSiS製とか天然記念物になってしまった
メモリは256MB

823名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:15:51 ID:9uIwNTiw0
ググるとGF104のGTX460に完全に食われているGTX465からクロック40%も削ってるのか…
こんなにGTX冠するとかマジ詐欺だな

824名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:20:38 ID:dhPGImlI0
デスブレス覚えねー
支配したら結構そのターンで自分を攻撃して支配といちゃうしw
今日もさとりんとがんばってくるぜ

825名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:20:59 ID:SmrgK/dI0
>>815-817
俺パソコン全然詳しくないから勘違いしている可能性高いと思う。
サポート通りにconfig.exe開いて

---- System information ----
CPU name:
Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU T9600 @ 2.80GHz
Memory:
4063 MB
★ジョイスティックが使用できます。
----------------------------
---- Graphics card information ----
Graphics card name:
NVIDIA GeForce 9600M GT
Total video memory of adapter:
2273 MB
Free video memory of adapter:
-1830 MB


これが出てきたんだけど2273ってところと違う?
1年前のノートなんだけど。

826名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:39:20 ID:KE0nunr.0
>>825
恐らく9600MGT専用はVRAM512MBで最大2273MBのメインメモリ共用
だと思われる

827名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:45:22 ID:KE0nunr.0
おっと失礼、VRAM1024MBまでならいけるみたいだ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0606/comp14.htm

828名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:53:17 ID:SmrgK/dI0
>>826-827
そもそもグラフィックカードって何?レベルなんでよく分からないんだけど
ゲームとかの推奨スペックのVRAMのところは俺のは512or1024だと思っておけばいいって事かな?

829名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:54:10 ID:sK6beL660
まあ動かん人はOS CPU GPU MEMのスペック書いて
具体的な症状とエラーが出るなら表示されるエラー情報をサポートだな
原因が特定できれば対処してくれるだろう。因幡弾幕がそうだった

830名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:01:13 ID:KE0nunr.0
>>828
そう思ってていいんじゃないか
少なくとも2GBあるからFF14やってやるぜー
みたいな考えをするとすごく痛い目をみる

831名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:04:09 ID:Fet4fXr20
俺の5年くらい前のWinXP、AthlonXP3000+、メモリ4G、GF6600GTでもすいすい動く
ここからグラボ外してオンボ(5年くらい前のnForce)でやると、動くけど糞重くなる
永劫斬がザシュッザシュッじゃなくてザシュウ〜ザシュウ〜になる、簡単に避けれそう

サポートにもしつこく書いてあるけど、グラボは数千円のものでいいからつけるべき
ノート?Vista?Win7?知らんがな

832名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:06:44 ID:SmrgK/dI0
>>830
ありがとう、とりあえず低いほうの512だと思っとく
2273と勘違いしたまま要求スペック高いの買っちゃうとこだったw

833名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:07:06 ID:Dv6uhg1M0
ゲームするならそれなりのグラボを付けるのはほぼ前提みたいなもんだからな。
オンボードで動かそうなんて甘い考えはよした方が良い。まあ、最近のはそれでも
結構動くけどね。

834名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:09:20 ID:LZdqUQEk0
>>790
vista&メーカーPCで余裕で動いてるが

835名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:12:32 ID:Eq5RUFKcO
まあ今はオンボーロでもそれなりだからな。
俺も一昔前のグラボだけどネトゲ裏でやっててもサクサク動く。
あと大昔のPCにグラボ差す奴は電源にも気を付けろよ。

836名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:21:52 ID:3y6SPOrc0
大昔のだとそもそもスロットの規格が違う気もするが
今でも昔のに合うやつは少しは売ってるけど

閑話休題、メテオがなかなか覚えられないんだけど、ドルイドとアンビバレンツだと後者のほうが撃ってくる率高いのかな?

837名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:21:53 ID:wNyNJMgs0
話ぶった切って悪いがデカメロンソードとか
特典装備の上位版は合成素材の設定があるんだな
トラペゾヘドロン*2+特典装備に設定されてる
レシピ入手方法が設定されて無いだけか?

838名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:23:50 ID:SmrgK/dI0
ゼラビートルの盾ってドロップ率どれくらいなんだろうな、wikiに載ってなかったけど
100匹倒しても落とさないとか苺坊主さん鬼畜っす。。。もう何十時間ビートルさんに費やしたか

839名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:25:10 ID:9uIwNTiw0
>>838
高く見積もっても5パーだろうし、20でドロップしないのはまあ普通

840名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:28:24 ID:SmrgK/dI0
>>839
5%であってほしくないw
よりによって一番戦うのに時間かかる相手に5%で100匹倒して出ないとか泣けてくる。。。
スレの魔力に期待してビートルさん狩り続けてくるよ!

841名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:39:02 ID:dhPGImlI0
なぁ、ステージ18のカガミでヴォーテクスってLv70の条件きつくないか?

842名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:40:21 ID:fvySrfWQ0
そうだね、きついね

843名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:41:01 ID:GK857G3s0
ラスダンの敵を倒しまくれば嫌でも70まで上がるさ

844名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:44:31 ID:Dv6uhg1M0
>>841
ラスボスで覚えるって手もある

845名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:44:48 ID:sK6beL660
解呪でボム充填や力溜めを解除できればいいんだけどどうなんだろう

846名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:45:35 ID:GK857G3s0
何だ湖底での話だったのか…
>>843は聞かなかった事にしてくれorz

847名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:48:22 ID:dhPGImlI0
リトっさん溶解覚えなきゃいかんで
ゆっくり狩って頑張って70にするしかないのか

848名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:54:09 ID:RxhL.hvw0
石化ブレスつえー永遠亭で大活躍だ。
みんなが言うだけあるな燃費悪いけど。

849名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:55:12 ID:LWNTO0w60
皆の会話を見てると
森2をクリア時に俺のもこたんレベル57いってたのって高かったのかな?

850名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:57:38 ID:Dv6uhg1M0
>>849
そのレベルだと普通に進めてたらもうラスダンにいる

851名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:02:08 ID:LWNTO0w60
>>850
マジで!?
2軍を45まで上げてたら勝手にここまでいったんだよな〜。
他のメインも55とか53だし玄武はさっさと抜けようかな。

852名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:08:08 ID:LZdqUQEk0
石化ブレスの真価は妖怪の山で発揮する
そしてその後は耐性持ちの敵も多くなって他のスキルに出番を奪われる

853名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:13:13 ID:sK6beL660
山までは麻痺石化ブレス大活躍

854名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:17:43 ID:e3c0zL9g0
俺もカガミ戦までに70にしようと頑張ってる
レベル上げしつつ永遠亭に鉄鉱石集めにも行ってるんだが全然あつまんねー

アルマジロか即死兎どっちを集中的に狙うのが効率いいのかな?

855名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:18:02 ID:vRQFYOhQ0
タイムストップは比較的通りやすいけど効果が短いのが難点か
Lv50だともう湖底後半〜大新鮮辺りにいるだろうし

856名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:21:04 ID:fvySrfWQ0
かつての無双は戻ってこない

857名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:22:03 ID:Dv6uhg1M0
>>854
鰐もいる左ルートが基本(中間以降が特に良い)。でも右でも効率はそう悪くない

858名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:41:29 ID:ZnmzdBvs0
>>841
松葉からヴォーテックスとりましたが何か?

859名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 20:27:33 ID:zBKWt7Mo0
vistaのノートPCだけどメモリの問題はは1.05から解決したな
1.04以前でもメモリが増えても強制終了することなんて殆ど無かったけど

メモリが一定量増えたり、蒼神が非アクティブになった時とかに
メモリがこまめに開放されるようになってたけど環境によっては働いてないのか

860名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 21:46:31 ID:DsPdlI3Y0
メモリ溜まってくのは最近も確認してるなぁ
最終的に2G近く溜まる
5、6時間ぶっ続けでやらないと落ちるまではいかないけど

861名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:17:31 ID:05fo.kIE0
みんなはアダマンタイトで何作ってるの

862名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:18:34 ID:r.IC.HKA0
とりあえず八咫アクセは2種とも作った

863名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:49:46 ID:ee/G6oEc0
>>824
そもそもデスブレス狙いなら魅了も支配もいらんだろ
結構な頻度で使ってくるし

864名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:53:20 ID:dhPGImlI0
確かに頻度高いし全体だけど
ポイズンブレスや通常攻撃が続くときもちょくちょくあるで
支配使って2ターンで試せるなら楽だなと

865名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:05:07 ID:8FCER7SwO
ラスボスなんていう運ゲ-!?
wikiや動画で調べて、考えうる最善のパ-ティ-で望み、最終段階まで順調に進んだが、僅か2タ-ン目でボムも充填してないのに全体魔攻撃666(444)+石化攻撃で全滅だヒャッハ-!!
石化完全防御アリスが石化したし。
ランド活性されたタ-ンで偶然ニュ-トラルにしたからランドは関係ないはずだから、これクラスの攻撃が来たら諦めるレベル?

866名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:06:19 ID:tJEbUGYI0
石化ブレスは魔法の森2でもまあまあ活躍しない?

まあその後はサイコデスザッパー無双何だけどね。
デスブレス覚えた方がいいのかな…

867名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:08:07 ID:z61r5kJo0
ブレスは消費が痛いし?属性じゃないしで、ザッパーの方が使えるんじゃなかったかな

868名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:10:33 ID:mSnmlWTU0
>>865
ラスボスはアリスでレギオンして二重結界かける を繰り返してれば勝てる
ボム充填も然り

869名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:15:55 ID:8FCER7SwO
>>868
なるほど!
万が一のためにレギオン温存?してたが隔タ-ンで使えば勝率が上がるのか!
ありがとう!

後改めてwiki見たら全体攻撃+石化はボム充填後とあったが見落としたのか、、、。

870名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:19:34 ID:XJhDdAiE0
今更気付いたんだが命中低下かかってるときに人界剣の構えするとバステが相殺されるだけで
構えるにはもう一回使わないとだめなんだな

871名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:21:50 ID:NpZmMbbM0
レギオンより最初から完全耐性アリスで西蔵した方が
毎ターンリフレッシュかけてればまず落ちない
石化に関しては★でも貰う報告来てるからよく分からんな

872名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:25:37 ID:DsPdlI3Y0
>>870
構えは能力上昇バラエティ扱いみたいね

873名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:25:41 ID:mwMViMuU0
★つけても☆なんじゃないっけ

874名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:26:56 ID:r.IC.HKA0
ラスボスの石化は特別だという結論になってたはず

875名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:30:22 ID:8FCER7SwO
>>871
背水の陣か。仕込みが大変そうだが最終手段で試してみよう!

876名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:41:49 ID:HKhRT8eE0
西蔵でやるにしてもボム充填時だけは二重結界(魔法)欲しいな
アリス石化で他4人瀕死なんてのは何としても避けたい

877名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:46:39 ID:fgeTuS9g0
>>876
二重結界で状態異常は防げない。というか鬼縛陣かけてても石化したはず

878名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 00:11:14 ID:7ZUbUydYO
妖怪の山で椛から木っ端みじん切りのラーニングって無理に粘る必要はないよね?

879名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 00:12:46 ID:xzHc7/Ik0
その時点で使いたい!とかじゃない限り後で大神殿の雑魚が使うから必要ないよ

880名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 00:19:56 ID:7ZUbUydYO
>>879
ありがとう
予想以上にラーニングの余裕がなかったから諦めるわ

881名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 00:35:52 ID:crF5ghP20
今面白いことが起こった。魔法の森2ではぐれ狩りしている時にデスルーラしようとした時

さとり石化ブレス仲間割れ→妖夢物理カウンターがさとりに発動→
何故かもう一度さとり石化ブレス仲間割れ→めでたく全滅

もしかしてカウンターの時点で二回行動判定フラグが動いて
それで判定有効になるけど、指定しているキャラはさとりだから
さとりがもう一度行動するって感じなのかな。

882名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 03:18:53 ID:.gTQWqXQ0
魅了された妖夢が自分に攻撃→ディフレクトを延々繰り返してワラタ

883名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 03:28:15 ID:/vXjxdkI0
妖夢は一人芝居がうまいなw

884名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 04:20:10 ID:77kqTSloO
味方は完全耐性取れないんじゃなかったか?

885名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 05:19:39 ID:eQdBHBK60
耐性加算で★にはならないってだけじゃなかったっけ?
元から装備に★付いてたら完全耐性だと思ったが
違ったらスマン

886名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 05:21:20 ID:/vXjxdkI0
>>885
グレートメイドつけたら光闇一切効かなくなるからそれが正しいかもね。もっとも、
後半全然使ってないから今攻撃受けたらどうなるか分からんけど。

887名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 05:23:01 ID:2USz94.Q0
>>885-886
マニュアルに★装備つけても☆にしかならないって明記されてる
装備品以外のサーペントバリアとか鬼縛陣とかのスキルはしらんけど

888名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 05:27:15 ID:2USz94.Q0
>>886
でもグレートメイドで確かに0だなすまん
魔防0の咲夜に魔攻500↑聖杯装備のぱちぇさんの光ボムでも0だった
マニュアル間違ってんのかな

889名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 05:44:32 ID:gfaNHKrg0
属性耐性は★をつけても☆であってるはず
0になったのは属性強度のせいだと思うよ

属性強度なしにすればグレートメイドやアイスソード装備でもちゃんとダメージ通る

890名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 06:10:50 ID:l0Cf4QP60
ようやく天界に来たよ。
神奈子様の謎を解くのにちと時間がかかったけど・・・
咲夜と妖夢入れればあっさりだったな(笑)

それはともかく、妖怪の山で右の方にスイッチと針の山がある場所があるんだが、
これってどうやって行くんだい?
池から右に行ってもそれらしい通り道はないし・・・
途中で宝箱とか逃しているのも気になるが。

891名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 06:28:47 ID:D5fio8ck0
あれすらわからんで掲示板で聞いちゃうとか死んでいいと思う

892名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 06:39:44 ID:2USz94.Q0
>>389
そうだぱっちぇさん成長で全属性の属性強度上がるの忘れてたw
普通にダメージ通ったって事は★つけても☆止まりでいいか

893名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 06:43:00 ID:gfaNHKrg0
石化耐性でちょっと調べてみた

漆黒の病魔(石化)
咲夜抵抗13、聖誘発219(状態異常25P)
石化耐性装備
ペルセウスの盾-★、白澤の弁当箱-☆、石化ガード-◎、コカトリスの鶏冠-●
☆=効く(当たり前だが)
☆+◎=効く
☆+◎+●=効く
★=400回ほどやるが1度も効かない

一応属性耐性も
パチェ魔攻445(成長無振り)、咲夜魔防0
アイスファルシオン(水)
耐性なし、ダメージ450〜500
アイスソード★、ダメージ54〜59
アイスソード★+ボレアスのアミュレット☆、ダメージ55-62
(精霊魔法に10P振ると属性強度+25%のせいでダメージが0になる)

894名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 06:46:06 ID:2USz94.Q0
属性耐性=マニュアル通り★つけても☆扱い
状態耐性=説明文の通り★なら確実
ただし一部ボスの石化は貫通

こんな感じか

895名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 06:50:55 ID:2USz94.Q0
グレートメイドつけた状態で聖の神聖大防壁で光耐性+1してもダメージ食らうな
どうやっても属性耐性は無敵にならんか・・・

896名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 07:58:53 ID:NEUZvd5E0
解析ネタVer1.06調べ
ホーリーの命中補正0
参考
通常攻撃95
必中攻撃999

897名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 08:01:36 ID:M3EnsMQo0
通常攻撃より命中95も低いのか
そりゃ外しまくるわけだ

898名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 08:05:46 ID:U5G6fNO60
命中補正95の通常攻撃でも高速移動使ってガンガン避けちゃう一反木綿さんって一体

899名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 08:19:34 ID:L00FrvXk0
>属性強度+25%のせいでダメージが0になる
これってどういう仕組みでそうなってるんだ?
属性強度上昇って単純に属性ダメージが上がるんだと思ってたが違うのか

900名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 08:22:00 ID:C6V977Pc0
マニュアルに書いてあるけど強度が高くなると属性耐性がより効くようになるわけ

901名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 08:31:15 ID:QCU0eDmA0
その属性が弱点だったら普段よりダメージup
その属性が耐性だったら普段よりダメージdown

902名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 08:52:16 ID:7ZUbUydYO
場合によってはマイナスになるかもしれないってことか

903名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 08:53:15 ID:.asIAhLI0
>>896
指定無し(-1)は1に修正されるから命中補正は1%でしょ

904名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 09:09:01 ID:2USz94.Q0
解析班にお聞きしたいんだがゼラビートルの盾のドロップ率って分かる?

905名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 09:16:18 ID:2USz94.Q0
すいませんぐぐったら2%と分かりました

906名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 09:36:17 ID:NEUZvd5E0
=896
そーなのかー

そこまでこだわってなかった

907名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 11:00:59 ID:POqyGtns0
永遠亭最深部まで来たけど急に敵が強くなってきた
wiki通りに聖とさとりで状態異常使って戦ってはいるものの
状態異常が入らなかったときはあっさり全滅したりする
これから先はもっときつくなるのか・・・

908名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 11:11:36 ID:Illgvlzc0
陣形と編成考え直せ

909名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 11:23:05 ID:85vCt6io0
聖とさとり二人もいらないじゃないのかえ?

910名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 11:24:08 ID:XEtqEC/A0
>>907
主にどいつに苦戦してるんだ?
俺も今同じ場所だけど誘発あげて早業装備したさとりで先制石化ブレスで
大体石化するから全滅の憂き目にあったことはないぞ。

911名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 11:28:00 ID:Illgvlzc0
早業さとりならソニックいらないから防壁系か囮系で崩れないようにしとけ

912名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 11:46:25 ID:H0w7tzY.0
どーせ加護すら入れずにガチってるんでしょ

913名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 11:52:11 ID:9wgTci6E0
マッチョさんか魔理沙の符(ボム使うもの)をガンガン使って、物理担当も全体攻撃とか単体強攻撃をガンガン使えばいい
あ、やっかいな敵と後回しでいい敵を把握しないとな。
月に乗ってる奴とハードディスクと人狼みたいのは真っ先に

914名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 12:30:12 ID:POqyGtns0
>>908-913
誘発装備は聖に渡してたな・・・さとりに付けてみよう
あと早業の存在を完全に忘れてたな
多少火力下がっても早苗入れた方が安定するか
陣形とかメンバー変えて色々やってみます

しかし昔はRPGは戦闘も謎解きも得意だったけど
最近はあんまりできなくなってきたな・・・
歳とって頭が固くなったんかねえ

915名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 12:42:40 ID:H0w7tzY.0
>>914
そもそもそのあたりで、早苗入れて火力が下がるのは使い方が悪い
中盤ぐらいまでなら無限のMPで全体に中ダメ+マヒできるのに

916名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 12:46:13 ID:xsfzNYTY0
早苗は永遠亭までだったな

917名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 12:47:47 ID:f6K/ROEA0
>>915
この時点だとマヒ蛇作れないはず

918名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 12:58:26 ID:H0w7tzY.0
>>917
スネークストラングルは畑からだよ

919名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 13:14:51 ID:V7SXd0ec0
石化ブレス一発で覚えられてテンション上がってきた(・∀・≡・∀・)

920名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 13:15:58 ID:2USz94.Q0
加護使うと火力落ちるから安定しないと思う
素直にソニックでパチェさんとかチェイス+さとりの状態異常で苦労した事はなかった

921名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 13:17:12 ID:NvMs.z9E0
つづらがえるキター! と思って倒してみたらお供からゴールドトレイをもらったでござる

922名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 13:18:30 ID:Illgvlzc0
早苗ははぐれゆっくりが出始めるまでずっと指揮官だった

923名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 13:20:33 ID:2USz94.Q0
オリハルコンの欠片落とす奴200体ずつ(キメラだけ100体)倒してきたが
1%ありそうなのカリュプディスさんとタロスさんくらいだったな
やはり大神殿でカリュプディスさん倒して逃げるが一番効率いいのだろうか・・・だるいw

924名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 14:04:56 ID:BAvryC/c0
菩提樹に支配されたアリスがアーティフルエンチャンターで火属性吸収使用して火属性剣が吸収された
中々敵さんも賢い行動が取れるものだと感心したわ

925名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 15:36:52 ID:zf9LXo7Q0
中盤から早苗を運用しだした俺は異端ということか

926名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 15:45:02 ID:V7SXd0ec0
早苗さんとアリスは毎回外せない俺こそが

927名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 15:52:50 ID:9wgTci6E0
アリスが可愛すぎて外せない

928名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 15:58:13 ID:xzHc7/Ik0
早苗は一般的には慣れない序盤に起用して中盤以降はベンチ入りじゃないかね
2週目は殲滅重視のほうが安定して早苗の出番は一切なかった
とはいえ中盤以降も守り重視の人は重宝するだろうし役割的にはいい感じだと思うよ

929名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:00:29 ID:6eDB4kg.0
抵抗の風の使い勝手が良すぎて俺は殆ど外したことがないな

930名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:01:09 ID:5zDNtilA0
序盤から終盤まで…か
・序盤は強いが終盤で出番が減るタイプ
・序盤は出番が少ないが終盤で輝けるタイプ
・序盤から終盤まで力を発揮するタイプ

他に分け方はあるだろうか

931名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:27:42 ID:C6V977Pc0
序盤から終盤までベンチに居るタイプ

932名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:30:47 ID:xsfzNYTY0
最終局面まで役立たないのは霊夢くらいだな
妖夢聖さとりは晩成というには早期から活躍出来る
一貫して強い役割持ってるのは咲夜アリス妹紅
序盤から終盤での落差が激しいのは早苗

933名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:36:21 ID:dWi7edf.0
霊夢いるだけで事故死かなり減るから役立たないって事ないと思うけどな

934名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:37:24 ID:WHR9TKtA0
妹紅の強い役割って混乱要員か、フェニックスの尾を延々と捧げることか
役には立つが泣けるな

935名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:39:47 ID:hP.K2x3wO
さとりは労力さえおしまなければ、オールラウンダーになれるからな
序盤・石化ブレス、五月雨切り
中盤・ヒール、デスザッパー
終盤・スターライトバリア、タイムストップ
と安定して活躍できる

霊夢とアリスは普段はベンチだがボス戦になるとレギオン結界で強力技を凌ぐお仕事をしてるなぁ

936名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:46:26 ID:/XHybs7QO
序盤から終盤まで嫁タイプ。
早苗とアリスは分割以外最後までスタメン。おかげでラスボスがやばかった。

937名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:52:12 ID:xsfzNYTY0
別にラスボス戦で邪魔になるキャラじゃないけど、早苗は西蔵の友
精々紅妖しか分からんから性能だけで選べる俺は勝ち組だな
はちくまで無かったら名前すら知らなかったかもしれん、東方知ったのもはちくまからだが

938名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:56:17 ID:M3EnsMQo0
そーいや以前はフリー(ランチ)パラルしてりゃ雑魚戦略なんて要らなかったが
最近言われなくなったのは全体攻撃複数回もらうと簡単に盾割れるようになったから?
修正後のアリスはずっとかばう要員だったから使用感の変化を知らん

939名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:59:30 ID:6eDB4kg.0
正直パラル割られることが殆どないので今までと変わらない

940名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:06:50 ID:V7SXd0ec0
おたけびが1%で覚えづらいのはわかるんだが2時間やっても覚えなくて萎えてきた
これ即死くらわないと覚えないとかじゃないよな?

941名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:34:27 ID:NvMs.z9E0
そんなことはない

942名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:37:00 ID:LXLazFTkO
>>938
全体攻撃が多いとヤバい
フリーやランチより、後衛三人とかの陣形でピンポイントに守った方がいいかもしれん
まあ、フリーで速度上げてもまだ早い敵から守るために…という運用も十分ありだ

943名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:40:39 ID:NvMs.z9E0
妖夢の専用装備を見て思ったんだけど、物理ストライクバックとカウンター率の違いは何だ?

944名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:42:40 ID:U5G6fNO60
ストライクバック→ディフレクト&カウンターって誰かが言ってた気がする

945名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:42:46 ID:xsfzNYTY0
ストライクバック→ディフレクト+カウンター
カウンター→被弾してカウンター
作ってないけどこんなんじゃね

946名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:48:33 ID:NvMs.z9E0
あー…ダメージ受けて返したらカウンター、受け流して返したらストライクバックか。
なるほど。把握した。

947名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:08:24 ID:uNkTYzmcO
>>932
霊夢さんディスってんじゃねーぞ。
あまりなめてると結界の恐ろしさを思い知らせるぞメーン?

しかし他所ならともかくこの板で東方を知らない人がいるのは凄い違和感がある。

948名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:17:37 ID:1ew69l4s0
>>947
東方を知らないってのはどこから出てきたんだ?

949名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:24:57 ID:Csp2QYk20
玄雲海だけど、さとりがかわいくて死ねる…もとい強すぎる
赤い瞳・起動IIコカ冠ハイパートリガーのサイコザッパーと石化ブレスが素晴らしすぎる
杖から短剣に変えた結果、時々白蓮さんより先に行動するお茶目な面も見せてくれるし

ただ、石化した敵の前でMP回復することができなくなって、頻繁に戻る必要ができたけど

950名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:55:14 ID:T92KwC060
さとりは結局最後まで短剣だったな。石化ブレスとかタイムストップ用に誘発上げてるから、殴っても状態異常が入り易いし
元々ダメージソースや回復役としては運用してないから、杖は持った事無い。そのままでもエリアヒールでまずまず回復するし。
しかしマスヒールの使い道が謎だ。消費大きすぎるのよね…

951名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:56:57 ID:Zz5Fno6U0
俺のさとりんがどくりんに進化したんだけど

952名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:59:02 ID:mvMgYor.0
>>950
使い道がないスペルなんて山ほどあるんだし、気にするほどでもないさ

953名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 19:31:40 ID:D5fio8ck0
さとりの「ぶちかまし」が可愛すぎてついつい使っちゃう
雑魚でP集めなら杖持たせてぶちかましてれば永久機関だし

954名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 20:14:00 ID:gyvY8xjw0
うちのさとりは逆に短剣使わなかったな
チェイス起点&石化ブレス(後タイムストップ)仕様だったから杖が手放せんかった
雑魚戦ではチェイスPTだと苦戦した記憶無いわ

955名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 20:53:44 ID:63PNvsxgO
今更だけど、ヴィオ姉のミストシリーズにもエフェクトが出来たな。
 
すぐに見飽きたんですがね。
マッドサンダーラーニング出来ねぇ…

956名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 20:57:34 ID:2USz94.Q0
>>950
レベル上がってくると逆にエリアヒールの使い道が分からなくなる
マスヒールは鳳凰でラーニング中の予備回復用としても最初から使えるし

957名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 20:59:00 ID:.FZxSkGE0
エリアヒールも上位互換にエネルギーがあるからな…MP消費でかいけど

958名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 21:14:55 ID:ye.3YnAo0
>>455のtxtの情報ってまだwikiに出てない?
保存しないでブラウザで開きっぱなしにしてたがうっかり閉じてしまったorz

959名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 21:16:02 ID:Gyj1ynBU0
序盤に覚える回復がマスヒールだからなさとりんはw
MP消費激しいし遅延あるしである程度育ってからじゃないとね

960名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 21:17:00 ID:LXLazFTkO
マスヒールは冥界で手に入るし、チェイス起点さとりんに緊急用として付けて、何度か使ったな。
まあ永遠亭までだったが

961名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 21:21:44 ID:2USz94.Q0
>>958
>>466だけど何が必要なの?
つづらビートルの編成か、特別シンボルの編成か

962名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 21:26:01 ID:ye.3YnAo0
>>961
シンボル編成が書いてあるほうかな
見ながらレア的狩って回ってたので非常に重宝してます

963名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 21:26:29 ID:63PNvsxgO
エネルギーは癖があるからなぁ。
回復量=さとりんのHPだし。

964名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 21:31:05 ID:2USz94.Q0
>>962
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192414.txt
一応つづらビートルのほうも消えてるようなので
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1192418.txt

特別シンボル発見したものとしては活用してもらってなんか嬉しいw

965名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 21:43:51 ID:mvMgYor.0
>>964
上の方、中身が変わってるけど、これは新情報を付け足したのかな?

966名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 22:02:40 ID:2USz94.Q0
>>965
あれ変わってるかな
>>455で言ってる前スレ974のほうだけど
ただ俺のほうは俺のほうで別に調べてるからそこに追加した事はあるかもしれない

967名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 22:07:46 ID:ye.3YnAo0
>>964
再UPありがとう、すげー助かりました
固定してカプリコーン狩ってるがゴールドトレイも盾もさっぱり出しやがらない…

968名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 22:08:48 ID:vd.4f6UY0
>>455>>466をひとつにまとめたtxtなら持っている

969名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 23:30:19 ID:.BPPt.U20
FAQ見たら雑魚敵の7割がはぢきせと同じ雑魚敵って記載されてるけど、ホントに7割が
はぢきせで出てきた雑魚そのままなの?
はぢきせやったことないんで詳しくは分からんけど

970名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 23:37:05 ID:mS38guAk0
はぢきせを知っている人だけが分かっていれば良いことだから気にしないでいい

971名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 23:48:51 ID:f8KrnaFc0
ニコニコでプレイ動画を見てみれば蒼神の敵を正面向きにしたのが沢山見られるけど気にしないでいい

972名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 00:00:33 ID:oCqrQEQc0
まあFFでもドラクエでも名前一緒のがうじゃうじゃいるからそんなもん気にしても以下略

973名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 00:09:34 ID:3Ww65bhg0
>>969
やったこともないのに何故そんな事を気にするのか、コレガワカラナイ

974名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 00:10:46 ID:4gI/.w460
ユクゾー

975名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 00:19:49 ID:3Ww65bhg0
>>974
正しくは「イクゾー」な。
うろ覚えで書き込むのはいいが、
そういう勇気はHIPのYOU、本当の勇気とは別のものだ。

976名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 00:49:06 ID:7zIi5dro0
ゲームを終了する度に思う

ゲーム内でアイテム収集とかやって何の意味があるんだろ?

977名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 00:50:18 ID:kL3olIpg0
自己満足

978名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 00:51:34 ID:dAILgYyU0
んなこと言い出したらそもそもゲームなんてやって何の意味があるというのか

979名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 00:53:22 ID:XGJ.lz4Y0
んなこと言い出したらそもそも自分の存在に何の意味があるというのか

980名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 00:53:25 ID:LpdbaDX60
何故生きているのか

981名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 00:55:13 ID:oCqrQEQc0
自己満足もできねーもんにやる価値はねぇ!

982名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 01:21:58 ID:cDY5ttAc0
コンプもある程度はしたいし、最低でも欲しい装備品は全部ほしいし・・
なんでこんなに作業がつらいんだろう・・やはり全てが運だのみのドロップだからか・・?
なんかお勧め方法ないか?音楽かけるぐらいしかないのか?さすがに動画系は見落としてしまうし・・

983名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 01:24:47 ID:dJnRx9Vw0
自己満足の為と言いつつ必ずスレでやり込み自慢を始める不思議

984名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 01:40:11 ID:T3ynuTNU0
それも自己満足だろ

985名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 01:44:07 ID:LpdbaDX60
作業するときは裏でラジオか映画がオススメだと思うんですよ

986名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 01:51:10 ID:ErLyHUGQ0
ブリューナクとエクスカリバーと異文化連続ドロップした…
俺もうすぐ死ぬの?

987名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 01:51:57 ID:Z5O285Gs0
俺もラジオ推奨
音楽だと結局メインはゲームだし
ニコニコとかで普段聞かないようなラジオ聞きながらやってる
それでもタルイけどw

988名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 03:01:29 ID:72gLmVew0
オレもドロ作業になると東方アレンジ聞きながらやってるなw
平茸さんマジ最高

989名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 03:08:13 ID:T3ynuTNU0
俺はドロ作業は裏で何かやったりしないな…まあ、20分くらいやったらゲーム中断
するのを繰り返してるからだけど。ラジオも映画も全く縁がない…テレビはもう飾りだしw

990名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 03:27:18 ID:GzEXdxOA0
疲れない程度に一日30分程度の作業を日課にしてる俺

991名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 03:36:19 ID:cDY5ttAc0
なるほど、ラジオか・・そうだよな、
こんな機会だからこそ普段やらないことでも流し程度で手をだしながら気楽にやるか。

992名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 03:52:01 ID:QJ.KZSLk0
蒼神縁起終わって、はぢきせに手を出してみたんだけどこれもなかなか面白いな
冥も難易度的にはこんなもんなの?
よさそうだったら買ってみるんだけど

993名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 04:01:24 ID:SKjZXyZUO
冥は糞ゲー
はちくまならTOK

994名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 04:07:51 ID:OX9Suosg0
冥はあのシステムと戦闘が好きな人にとっては神ゲーだ

995名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 04:16:36 ID:XBjLGnj.0
冥は蒼神縁起に比べると大雑把だな
デッキシステムはいいと思うが明確な正解が無いから
難しいと思って攻略を見てもピンと来ない場合もある。

東方であること自体にそこまで拘りが無いなら
同じく個人的にはToKがオススメ。
システム的には冥異伝よりも蒼神縁起にやや近いし
しっかり育てればしっかり応えてくれて楽しい

996名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 04:17:04 ID:Ru8w7qTs0
はぢきせのダンジョンが攻略一番難しい
冥異伝のボス攻略が一番難しい
ToKは葉鍵好きならやった方がそうでないならやらなくていい
キャラバランスひどいし人間最強魔女(パチュ)が雑魚キャラになる

997名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 04:33:14 ID:QJ.KZSLk0
>>993-996
ありがとう、ボスが難しいとはなんという俺得
蒼神縁起はイマイチ強いと思うボスが居なかったからなぁ
気が向いたらToKもやってみようと思う

998名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 04:35:30 ID:A.2Wk4XA0
こうまかんツアーそろそろ終了するであります・・・
pow経験地500から999に跳ね上がった
太陽の森だけど、もう十分だよね

999名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 04:42:16 ID:5t6MEJp60
TOKはえあGの続編でAIR、次いで星矢Kanon〜と知ってるネタが多い程面白いな
蒼も東方最低限知ってる程度でも遊べたからTOKも鍵知ってれば楽しめるはず
あの頃のはちくまは今よりもストーリーしっかりしてたから原作知識の重要性は高いとは思うが

1000名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 05:21:16 ID:HFi1ad9sO
1000ならアイテムコンプ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■