■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方ヴォーカル曲を語るスレ その57- 1 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:05:22 ID:tDwOjAcE0
- 歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。
前スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その56
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284250470/
関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280745983/
(インスト曲の話題はこちら)
同人イベント東方系報告33【20100922-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285108463/l50
(イベント自体の話題はこちら)
東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279355478/l50
(ライブ関連の話題はこちら)
参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/
スレでよく出る話題
・安保さゆり=あんぽりん=3L=悠 杏李=Unknown-Poly
Silver Forestの「さゆり」「さゆり姫」とは別人なので注意
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 12:08:32 ID:VtPz3SjE0
- 前スレからの流れを汲んでジャズ系で
おススメのVocal曲を上げてくれないか?
しまったゴメン前スレ埋まってねぇ
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 12:55:21 ID:CheE/kls0
- ・自分の好みは楽曲の優劣をはかるものさしではありません。
嫌いな曲について話す時、曲の批判をする時は、慎重に内容や言葉を選びましょう。
・おすすめ曲を教えてもらう時は、好きなジャンルも書き添えましょう。
・マイナー曲を教えてもらう時は、どの程度のマイナーさを求めているのか具体的な基準を書き添えましょう。
・歌詞はスレで尋ねずに、歌詞カードで確認しましょう。
・ライブイベントの話題はほどほどに。詳しい話をしたい時はライブ・クラブイベントスレでしましょう。
・サークルの収益・ジャンルゴロ・宣伝疑惑についての話題は極力避けるようにしましょう。
・質問、話題提起などは投下する前に過去ログを読んで重複を避けてください。
・歌唱力や音質の話は控えましょう。
・本人投稿動画or本人許可済み動画を紹介する以外はやめましょう。
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:22:35 ID:CheE/kls0
- 紅楼夢参加サークルまとめ
---------テンプレ---------
・サークル名
『CDタイトル』( Vo / All )
特設サイトURL or 情報公開サイトURL
-------------------------
・Riverside
『Fleurir...』(6/9)
ttp://riverside9.web.fc2.com/fleurir.html
紅楼夢情報、引き続きお待ちしております
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:59:10 ID:CheE/kls0
- ・C-CLAYS
『想奏 オモイカネ』(7/9)
ttp://blog.c-clays.com/?eid=1410573
・GET IN THE RING
「After Everlasting」(7/13)
ttp://gchm-music.com/
・IRON ATTACK!
『RAINBOW SPREAD!』(7/8)
ttp://ion-pinkdrop.chu.jp/Rainbow-sisupure.htm
・いえろ〜ぜぶら
『いえろ〜ぜぶら べすとあるばむ1』(19/19)
ttp://yellow-zebra.com/cd/yzex0002.php
・ふぉれすとぴれお
『Melody Memories』(?/11)
ttp://forestpireo.jp/work.php
・セブンスヘブン MAXION
『幻想郷ティータイム!』(6/6)
ttp://shm.jpn.org/gtt/
・君の美術館
『dialogue 〜 Spell on Asterism』(7/8)
ttp://www.kimino-museum.com/asterism/
・豚乙女
『黄昏エレジー』(8/8)
ttp://butaotome.web.fc2.com/tasogare-elegy.html
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:04:18 ID:y0y46ofM0
- >>5
×IRON ATTACK!
○Sister's Spread-i
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:30:52 ID:CheE/kls0
- >>6
修正thx
すまん、IRONとSister's Spread-iのなかのひと
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:46:11 ID:G7loYswU0
- 紅楼夢参加サークル追加だぜ
・イオシス
『東方浮思戯革命』(11/12)
ttp://fushigikakumei.com/
・Kissing the Mirror
『Thousand Knives』(6/8)
ttp://www.aod666.com/TK.html
・?音召缶&こなぐすり
『音召薬』(6/12)
ttp://www.conagusuri.com/sp/cd15-kouroumu/
・kanival
『ナイツレイベル』(6/6)
ttp://kanivalkanival.web.fc2.com/
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:34:54 ID:VXETRiCE0
- オモイカネといえばナデシコ
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 00:15:30 ID:KV1LrS5.0
- >>5
ふぉれぴは(11/11)だぜ
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 01:57:05 ID:u69gGIfc0
- ・LSD
『Lovely Sweet Dreams』(14/14)
ttp://thelucy.web.fc2.com/lovelysweetdereams.html
・the blankets
『100%』(10/10)
ttp://betty.jp/blankets/
・空ノ調べ
『Painfully Sad Fantasy』(5/10)
ttp://soranoshirabe.web.fc2.com/psf.html
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 05:34:27 ID:X8KAeH6M0
- 魂音泉も特設来てた
・魂音泉
『FANTASIA』(7/9)
ttp://tamaonsen.com/
会場限定特典CDありか…
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 09:05:51 ID:3yPwkN5s0
- 魂音泉が良いなー、ラップ調アレンジでは郡を抜いてると思う
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 09:18:21 ID:XHxQ6MkY0
- 魂音泉今回もいい感じだな
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 09:39:12 ID:16IOUf4g0
- いやダサいだろ
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:05:50 ID:RazZc6Ec0
- 日本語ラップはな、ダサいんじゃねえ
ダサかっこいいんだ
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:15:50 ID:.SedxlMA0
- いやダサい
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:24:02 ID:yZtIJs4gO
- 小学生の言い争いか
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:36:22 ID:8JOwYYao0
- 次にお前は「じゃあお前が曲作ってみろ」と言う
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:37:52 ID:wqvB1kRA0
- 仕方ないなあ
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:43:55 ID:wRuv/BZ20
- SPで歌ってたしゃばだばはカッコよかったぜ
つまり生最高
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:49:57 ID:P1IHoOKA0
- 男性ボーカルはな、ダサいんじゃねえ
ダサかっこいいんだ
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:02:15 ID:wqvB1kRA0
- SAKURA_botさんがダサいとな
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:12:46 ID:ExuQ.KwQ0
- >>2
SWING HOLICとか聴いてみた?
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:42:25 ID:i5tcSWJk0
- ゆかりんふぁんた(ry
がトラウマだったから男声ヴォーカルは乗り気になれなかったが
舞風の時男さんとか凄く好きになった
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:43:23 ID:i5tcSWJk0
- 時音さんだ
間違えた
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:05:52 ID:5mEpiffQ0
- ゆかりんファンタジアは発表当時に聴いた時は
出だしの数秒であまりの禍々しさにプレーヤーを閉じてしまったが
今だと普通にフルで聴けるな
これが慣れか・・・
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:15:29 ID:mZnWdZkY0
- アニソンと東方しか聴いてないから男声の曲がプレーヤーに入ってる曲の1割にも満たないという状況になってしまっている
- 29 :名前がない程度の能力:2010/10/03(日) 13:25:19 ID:kj2EIcTsO
- 東方ヴォーカル聞き始めたばかりのにわかです。
ニコニコで「森の底のローレライ」というのを聞いてV系に興味をもったのですが、何か他にV系の曲でオススメの曲はありませんか?
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:36:36 ID:iPwzvSSI0
- >>29
V系はだいたいヴォーカルが残念。
あの人が特別に上手すぎるから
オススメも同じ人の「Deus Ex Machina」(sm11566800)と
「月を打ち落とす弾丸」(sm12308311)。
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:38:32 ID:FiQ6Z/7E0
- ないです
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:47:18 ID:mZnWdZkY0
- >>29
Bloody Swordっていうサークル
htp://bloodysword.dojin.com/
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:47:48 ID:mZnWdZkY0
- 間違えた
ttp://bloodysword.dojin.com/
- 34 :名前がない程度の能力:2010/10/03(日) 13:48:51 ID:kj2EIcTsO
- そうなんですか。質問に答えて頂いてありがとうごさいます。
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 14:58:20 ID:5mEpiffQ0
- 話の流れで今更Croak Not Rueを知ってサイト見に行ったんだが…
なんだあのジャケット詐欺はwww
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:03:41 ID:JRAuu84o0
- >>30
いつの間に新曲上げてたんだ ってかようやくコメに自サイトのアドレス入れるようにしたんだなw
しかしサイトも更新せずにツイッターでのみ新曲紹介だの紅楼夢スペース紹介だの、時代なのかねぇ
かぼちゃ氏のあの声でのおよげたいやきくんとか超聴いてみてぇw
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:05:00 ID:P1IHoOKA0
- っうぇっうぇセクシャルゥwwwwwサディスティックぅwwwww
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:33:17 ID:AiK1Ilrs0
- 誰も書く気配がないから
もしかしたら触れたらいけないサークルにでも
なったのかと思いつつ一応
・Human Error
『SEASONS e.p.』(5/5)
『Song for You』(3/3)
ttp://www.humanerror.info/
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:12:46 ID:3fMXRr8o0
- >>28
俺のアイポッドもアニソンと東方で埋まってるが、
特撮とかロボットとかが好きだから、男の方が遥かに多いぜ。
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:44:45 ID:Nk0QOX5k0
- 男性ボーカルならアニマカルドが好きだ
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:48:02 ID:RazZc6Ec0
- >>38
情報出るの早過ぎると逆に誰も話題にしないだけで大丈夫だよ
てかシングル追加されててびっくりした。情報ありがとう
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:26:18 ID:RazZc6Ec0
- ・activity
『delight』(10/10)
ttp://activity.sakura.ne.jp/delight.htm
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:47:46 ID:S/OiXWwk0
- 男性Vocalと言ったらクラg
石鹸屋と5150くらいしか聞かないなぁ…
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:52:16 ID:rrp.yADo0
- 男性VoならRegaSoundとTaNaBaTaが好物です。Croak Not Rueも気に入ったから次は買いたい。
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:55:03 ID:b2Ug5RWg0
- あとはまるきゅーくらいしか知らないや
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:56:02 ID:cacq7vP.O
- ぴずみょんくらいしか
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:01:16 ID:wsTTD/QU0
- IKAchanと灯油の人くらいしか聞いてないなぁ
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:01:59 ID:gukjHN7.0
- 白トカゲを忘れるな
あとAbeckyさんも好き
でも一番は709
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:26:39 ID:vevXhx5Q0
- 一番好きなのはいかちゃん、二番目はCherose氏だな
ところで夏のイノキーでにゃにゃんにゃが歌ってたけど、彼って普段東方で歌ってたっけ?
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:30:14 ID:RazZc6Ec0
- 逆に男性ヴォーカルが中心で聴いてる俺
虹色論理、activity、Q-bit、モノクロ殺人現場写真
死際サテライト、Dr.Right、涅槃で待て!、Girl’s short hair
⑨ウリバタケ、the blankets、七誌
挙がってないのだとこんな感じか。あと多分今回の紅楼夢でLSDと空ノ調ベがまたお気に入りになる予定
いやぁ増えたもんだね、男性ヴォーカルも
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 20:01:51 ID:vevXhx5Q0
- うあ、いつの間にクラスターSP新譜委託再開してたんだ
いつ買いに行けるかなー もっとこまめにチェックしとけばよかった 。rz
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 20:29:16 ID:sKWFLudY0
- >>12
やっぱり和製は軽いなぁ…
ラップじゃないよヒップホップが聞きたいんだ
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 20:40:27 ID:zpq/3jrc0
- >>52
梶迫小道具店とか好きなんだけど
これ以外でhiphop系アレンジを聴いた事が無いから
薦めていいものかわからん
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:02:23 ID:8Xda987EO
- >>50 ナカーマ
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:04:32 ID:i5tcSWJk0
- 男要らないって突き放す奴は愚か
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:07:07 ID:EJm2.EesO
- ヒップホップじゃないけど、ブラックミュージックならサウサイの新譜おすすめ
何曲か本場すぎてヤバイ
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:09:34 ID:brWhZEBA0
- 東方アレンジとhiphopって精神性的に真逆な気がするんだが…
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:42:25 ID:fEssx.Y20
- >>56
CYCLONEの本場すぎる曲は実際に本場の人が歌ってるっぽい
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:08:29 ID:8TE6/j1YO
- りすとらも新譜出すみたいだね
B1の続きでB2だって
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:08:39 ID:wUoWaRXc0
- >>51
おお、すっかり忘れてた、ありがとう。
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:42:20 ID:aJ4znaes0
- ローライダーを痛車仕様にする奴も居るくらいだから最近はB文化とオタが真逆と言い切る事も出来なくなった
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:40:07 ID:MlQy9LCI0
- ・Like a rabbit
『SKY PHILIA』(3/8)
ttp://likearabbit.info/sp/LRCD-0018/
・38BEETS
『Around』(6/12)
ttp://38beets.net/38CD-0007.html
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:48:52 ID:aZtQtcCc0
- ・5150
『東方合体ゲンソウオー1.5式』(2/4)
ttp://ryu-5150.jp/gensouoh-1-5/top.html
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:58:20 ID:gmQRE8IE0
- ・overTuner(Q-BIT)
『Around The Seasons ver.β』(2/2)
ttp://overtunergig.net/works/OTTK-0003/index.html
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 02:20:43 ID:FLyucjIc0
- 昔は石鹸屋かC&C(まりお)ぐらいしかなかったのに
大分増えたよな。
クラゲも好きだぜ。
あと、あにーも
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 03:22:18 ID:kkp/XRlAO
- いずみんといかちゃんにはもっともっと歌ってほしい
むしろオンリーアルバムを出してほしい
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 03:43:20 ID:Hd2WvK8E0
- スレチかもしれないがRiversideの視聴動画に一瞬写りこむ禍々しい絵は一体なんだ・・・?
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 04:19:19 ID:ZF2/PEGY0
- 君への想ひ出
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 04:29:51 ID:Hd2WvK8E0
- >>68
それ。若干トラウマになった
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 04:57:12 ID:enYQSe/60
- >>67-69
それってニコ動にあがってたクロスフェードの事?
何回か見たがぜんぜん気付かなかったw
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 05:21:48 ID:1gv9o/1Q0
- 「秣本瑳羅でした☆」の後、7:41にチラッと映るな
禍々しいというかなんというかw
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 06:12:22 ID:enYQSe/60
- >>71
情報どうもです。
見てきたが何だアレwう○こ見たいなのとか描いてあったし謎過ぎるw
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 07:45:26 ID:JGU2bRL.0
- 自己紹介の後にンコとか斬新過ぎるな
なにか界隈に対する暗喩か何かかw?
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 08:08:12 ID:Hd2WvK8E0
- >>67-73
ブログ見たら原画出てきた。
どうやらメンバー内でお絵かきリレーして出来上がったものらしいw
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 08:39:16 ID:xrOXFFSU0
- SAN値ががががが
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 11:47:38 ID:xnzUzjFE0
- いかちゃん=さんまさん
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 13:53:25 ID:enYQSe/60
- >>59
マジだ!クロスフェードもジャケ絵もいいな!
カリスマっ気ムンムンなハルトマンとか楽しみすぎる
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:26:41 ID:l3BnMKZk0
- ・りすとら(Liz Triangle)
『B2』(6/6)
ttp://liz-tora.com/liz-tora/b2/
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:57:16 ID:inYimzA60
- 相変わらず中島岬さんが参加した曲だけ、ストリングスがMiddleIslandみたいになってんな
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:03:54 ID:MlQy9LCI0
- B2と聞いて予想はしてたけど
やっぱり、ひじりん大好きなんだなぁ
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:40:06 ID:/7Iim8ucO
- 去年の冬コミからakariさん出ないな
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:55:24 ID:0dnWC9ocO
- 今回のひじりん曲は作詞もりりあんなのねwktk
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:59:34 ID:sM.BUVo60
- ページのタイトルがB1になっとる
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:51:45 ID:hL2FZraU0
- ハルトマンのアレンジ少ないから嬉しいな
紅楼夢のアレンジはりすとらだけでいいや
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:31:08 ID:QMgrbVLAO
- やっぱ価格設定高いよねりすとら。
信者補正がないと手を出しにくい。
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:43:49 ID:l3BnMKZk0
- イベント価格は基本的に500円か1000円になるからなぁ…
どっちかというとCD1枚あたりの曲数が少ないって感じかな
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:50:24 ID:dHy9ec.20
- ハルトマンのアレンジ良いね
割高だけど買う価値は十分あるな
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:52:07 ID:uRivJVBI0
- ぶっちゃけた話、商業でも同人でも、何度も聴けそうなのが3曲あれば御の字じゃない?
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:52:25 ID:.bF71wJ60
- 信者補正無い身としてはちょっと手を出しにくいね
とりあえず見送るかな
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:54:27 ID:vXSFOZPI0
- いつぞやの田代のみたく、2曲で1000円↑とかアホな曲数辺りの値段じゃなければ、
まあそんなには気になんないかなー
しかしまあ、トカゲの情報が来ないな。
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:56:53 ID:FBUZHv260
- といいつつ買ってしまうのです
まあ田代の値段設定は無いわな、そして色々と伝説になってしまったCDだ
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:22:12 ID:hL2FZraU0
- >>88
一般の商業シングルCDなんか1000円だもんな
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:26:29 ID:aFLSitK20
- >>86
んー、ボーカル目当てで買う身としては6/6曲なので不満はないなぁ
2/32とかと比べてどっちが高いかとか自分としてはあまり意味ない
結局、中身次第かな、絶対買わないと決めているサークルもいくつか有るしね。
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:32:42 ID:uRivJVBI0
- 枚数4桁作る前提だと1000円切る価格設定は勇気要ると思うよ
不良在庫出したら洒落になんないし。
曲数はそれぞれのリアル都合があるけど、プレス代変わんないしなw
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:34:50 ID:Tu4DqRwk0
- 6曲なら1曲あたりイベント価格で166円 委託価格で210円
8曲なら1曲あたりイベント価格で125円 委託価格で157円
せいぜい40〜50円くらいで信者補正云々言うほどなのか?
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:43:34 ID:We4i30AU0
- 棘化したいだけだろうな
気にしないのが吉
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:51:37 ID:gaABXSsk0
- ハルトマンのアレンジってそんな少ないのかね…?そりゃヴォーカルアレンジは厳しいが今まで結構出てると思うような
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:53:05 ID:QMgrbVLAO
- 同人って考えると上限ギリギリかなって感じたんだよ。
もしこれ以上高くなったらイヤだなって思ったのよ。
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:05:30 ID:a3v77mPA0
- ゲンソウオー1.5式ってmjk
完成は冬コミを目処にかな
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:10:09 ID:kkp/XRlAO
- このうち何サークルがM3にも来てくれるのかな…
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:18:07 ID:l3BnMKZk0
- White Lotus...以降は6曲1000円で固定だし高騰化は無いんじゃないですかね
まあそうなったとしても買うんですけど^p^
>>97
6・EXの中ではって意味じゃない?
ハルトマンは原曲まんまなVoアレンジが多いからなぁ・・・
トカゲとかぴずみょんはいい感じにブッ飛んでるんだけど
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:31:58 ID:D9qQLSjsO
- 個人的には、りすとらの新しい墨染めの桜が聞きたかったな
またはアルティメットトゥルースの激しいアレンジか、さくらさくらの穏やかな和風アレンジを期待してた
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:08:29 ID:jpkNWUxk0
- 紅楼夢作品って何時ごろから店頭に出るの
就活遠征とかぶって通販使えねーから空港行く道中で買ってくる
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:11:39 ID:inYimzA60
- >>99
ゲンソウオーの続編は、早くても来年だ、ってついったーか何かで言ってたはず
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:33:37 ID:PMwZcMzA0
- B2信者補正云々は分からんが、
今回のは気にいった曲が無いから回避かな
やっぱり摩天楼アレンジはWhite Lotusを越える事は出来ないぜ
全体的に冬を期待してる
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:47:01 ID:mudgS1LM0
- ・空彩観測。
『Canopus.』(7/9)
ttp://cieletlune.web.fc2.com/
・chipion&骨神一族
『Cカップ/Syabondarpeggio.』(3/3)
ttp://chipion.com/cphn0001/
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:53:11 ID:RantVQHU0
- 歌い手がほぼ一人しかいないサークルで6曲も入ってりゃ充分だ!
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:42:51 ID:jes6VVf2O
- >>95
1曲210円って3150円で15曲と等価じゃね…?
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 02:06:47 ID:iEJm3MwoO
- 洋楽の輸入晩より余裕で高いな
買う人が居るからいいんじゃね
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 02:22:32 ID:EsgTpcr20
- 上海紅茶館と明治十七年の上海アリスのコレだっ!!
って言う良アレンジ教えてほしい。できればラップ以外で。
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 02:50:14 ID:RdsIDnoY0
- 上海紅茶館
DRAGON FORCE/あんきも
上海紅茶館/NEUTRAL
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 02:53:07 ID:RLWTbBt2O
- C-CLAYSの新作欲しいのだが紅楼夢行くのは迷ってる。
彩さんの声に癒されたい。
東北から関西まで行ける金が入った財布くれよ・・。
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 03:03:09 ID:.dvB8.fI0
- 上海紅茶館なら
ふぉれぴ 紅い門番の憂鬱
Halozy ビューティフル・スカイ
ぜぶら×電開 Samba de China
が、俺は好きだ
明治〜は、コレってのは見当たらなかった
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 03:06:59 ID:sMzq6m/.0
- 明治十七年ってアレンジ自体が少ない気がするなあ
いい曲だと思うんだけど同ステージの紅茶館に食われてる気がするw
豚乙女/東方回転木馬/マモルベキモノ
とかどうかな
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 03:09:47 ID:hzcoxUxkO
- 明治十七年ならAlstroemeria RecordsのShanhai Alice in 1884
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 03:13:53 ID:UuPtsx7c0
- 紅茶館なら、エピクロスの虹はもう見えない は外せないだろう
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 03:21:29 ID:3d5Nhbv20
- >>113
>ぜぶら×電開 Samba de China
これ歌ってるのが回路の556tというのが今となっては驚きだよなw
>>116
エピクロスの虹はもう見えないはガチ
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 03:39:21 ID:.dvB8.fI0
- >>117
今でも時々何かの間違いなんじゃないかと思う時があるw
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 07:35:55 ID:mudgS1LM0
- 上海紅茶館だと
回路/守りたいこと が最近のお気に入りかな
明治十七年はインストだと結構ある気がするけど
ヴォーカルだと上海紅茶館に食われちゃうのかな
Sound01/優しさの光 が好き
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 07:49:48 ID:XL07wT360
- 明治十七年だと分からないけど、上海紅茶館なら
黒銀のラピンヴェラー、紅色の繊か/QLOCKS
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 08:41:30 ID:Pp6lTKMw0
- ・Thousand Stories
『散牡丹』(7/7)
ttp://www.thousand-stories.net/chiribotan/
めらみ、kaztora、中島岬、azuki、黒岩・・・・・・だと・・・・・・。
スタッフ凄すぎ・・・・・・。
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 09:07:54 ID:fvM8uvp60
- 最近ありがちなそういう
「なんだこの知らんサークル・・・どうでもいいk・・・ん・・・?なん・・・だと・・・」
みたいなパターンはマジで出費が増えるからやめてほしい
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 09:32:36 ID:IoIkwNkI0
- りすとらが1000円になったのは、所帯が小さいのに急激に人気が出て
売り子のつり銭対応ができなくなったから(主にりりあんが)って最初に言ってたよ。
そのかわり会場ではオマケをつけるようにするって話だった。
今回もストラップ付いてるしね。
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:29:48 ID:UuPtsx7c0
- >>121
ほぼ全員ゲスト扱いじゃないかw
今後もその面子でいくなら良いけど、本質というか本体が良くわからんのも、最近よくあるパターンだね
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:42:59 ID:pUYX2gfk0
- ふらっと覗いてたら特設来てた
・虹色論理
『君の核熱サンバースト』(9/9)
ttp://niji-rojic.com/yns_k6/top.html
紅楼夢に行く金がほしい
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 13:54:03 ID:gnX6He4s0
- >>124
やりたいことがある奴らが集まったんだろうなー。
曲だけ集めた合同は正直あまり好きではないが(でも聴く)
こういう、普段違うところでやってる面子が集まってがっつり作ったのは燃える。
別に面子固定したからいいものができるわけでもなし、自由に考えるようにしてるよ。
自分が何を軸に追っかけるのかがはっきりしてれば迷わないし。
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 14:35:24 ID:hXNcMcwwO
- ゲストや合同をするなら、歌い手さんとアレンジャーさんとのシャッフルなんてしてほしいなと思う
もしくはデュエットや合唱
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 15:59:49 ID:PMwZcMzA0
- >>121
メンバー凄いけど、曲としてはありきたりだな
買うのは悩む
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:14:17 ID:QeDVYrNg0
- 人気のある人が集まっただけって印象
有名どころは直ぐに繋がるんだな
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:23:25 ID:UlG9nQTEO
- SYNCの寅丸オンリー合同とかは、とら祭とはいえ
こだわりを感じたな
面子もヤバかったけどw
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:58:47 ID:e8XkfpEE0
- 個人的に合同といえば君美のpaletteのインパクトが強すぎたな
トラトラも凄く良かったが。
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:00:14 ID:gnX6He4s0
- >>128-129
> まず最初に物語があり、場面場面のストーリーにリンクしたサウンドを創作するサウンドチーム。
とか書いてるし、通して聴くと分かるアルバムと予想。まあ当てずっぽうだがw
いわゆる神曲狙いじゃないみたいから単曲で追いかける層には響かないかもね
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:26:45 ID:tWmguBYQO
- Vo有りの合同で印象深いのは千夜一夜・palette・BAR0あたりかな
他はアルバム全体というより曲単体でしか聴かない
アルバム全体で何らかの一貫性があるとかならともかく
とりあえず有名所集めましたみたいな合同やゲスト有りCDはなぁ…
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:35:34 ID:XNYMIEvsO
- サトシはよく働くな
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 18:59:56 ID:BYUQGWMg0
- 紅楼夢はスルーしようかと思ったが魂音泉の新譜のソメイヨシノが良くて迷う・・・
というか妖狐って人のラップが妙にハマる
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:52:44 ID:XGGA./tY0
- GESTっすかwww
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:24:29 ID:5FsHSw.o0
- >>131
個人的にpaletteはコンピとしては楽曲が偏ってて微妙
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:26:31 ID:GnWzD2fUO
- 黒岩多すぎて食傷気味なんだよなあ…君美のウリでは無くなってるw
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:30:33 ID:tOg4GueY0
- paletteのインパクトは凄かっただろ・・・
特にケースが
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:33:02 ID:mudgS1LM0
- そういや、サトシさんはこれで千年幻想郷の作詞5曲目か
よくアイディアが尽きないなぁ…
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:34:38 ID:8RafRFuMO
- 黒岩の魅力ってどの辺だろう?
個人的には頭痛が痛い系とかその他日本語の用法が激しく間違ったりしているのが気になって落ち着いて聞けない
多少の間違いはそりゃ人間だからあるだろうけどさ、辞書も引かないのか…とか
周りは誰も止めなかったんだ…とか思って現実に引き戻されるから苦手
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:35:47 ID:RantVQHU0
- 歌詞とかあまり気にしないけど左さんの作詞が好きだぜ!
あとazukiもいいなって思う
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:51:22 ID:LI5RK23IO
- 歌詞聴く上で言葉として間違ってるかどうかってのは考えたことないな
頭の中でイメージが浮かぶ歌詞が好きなんだけど、それもとことん主観だし
花に幽明夜に紫みたいに、「こんな感じで作りました」みたいなのがあると、
解りやすくて良いんだよな
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:57:12 ID:PMwZcMzA0
- palette悪くはなかったよ
ただケースインパクトの方が大きいな、値段も高かったし
曲は普通にいいって感じ位だった
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:13:10 ID:yn5gUmWQ0
- satoshy up!
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:31:01 ID:4//tGJaM0
- ヒャッハーオタエリ来たァー!
・OTAKU-ELITE Recordings
『戦車を駆りて、■■は』(7/7)
ttp://otakueliterecordings.net/TOHOTAROT/OER-0012.html
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:33:36 ID:74k1Elak0
- paletteはあの装丁にする意味はぜんぜん感じなかったから高いって印象しかなかったなぁ。
絵師も読んではいるけどオマケ画集って感じで曲には特に関係ないし
スリーブケースはでかすぎてつける意味ないし
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:37:14 ID:/6I2Ps460
- 12曲で1枚1300円程度なら普通じゃないか?
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:41:04 ID:EuzgvVnY0
- あの装丁は好きだぞ、同人っぽい好き勝手な感じが
欲しいもんは買うだけだしどんどんやらかしてもらいたいものだがな
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:44:09 ID:74k1Elak0
- いやなんていうかあそこまでやるならもうちょいコンセプト凝ってもいいんじゃないかって感想が強くてなぁ。
CD単体の価格で見りゃ普通に見える人もいるかもしれないけど、人呼んで絵や曲書き下ろしてもらって装丁も
凝ってるのにとりあえず適当にまとめただけって感じがもったいないなぁって印象。
抱き合わせ商法みたいに見えて高く見える
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:47:06 ID:5FsHSw.o0
- その点ではstem of radiantはコンセプチュアルだったと思うよ
頒布されたの随分前だけど
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:14:20 ID:hXNcMcwwO
- とりあえず瞳孔が開くの使い方は間違ってると思う
まぁ何にしても、火曜日を木曜日と言ってしまうよりはましだろう
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:23:50 ID:jes6VVf2O
- オタエリやべぇ…やべぇの一言しか出てこねぇ…
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:26:40 ID:NJO0mCoQ0
- 確かにやべぇ・・・7つ目の絵とか。
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:48:29 ID:dRJfA/s20
- >>141
思わず持ってる君美のCDのブックレット読み返してみたけどそんな気になるかな
普通の日本語だと思うのは相当ゆとりなのか
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:52:36 ID:PMwZcMzA0
- オタエリやべぇ…しか言えない奴の気持ちが分かった
紅楼夢は冬の為にスルー予定だったのに
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:11:06 ID:ViccSYys0
- イザベルいいなー
彼女の単曲ガチ曲って初めて聞いたような気がする
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:20:07 ID:/kzzWYl.0
- 黒岩は上手いとはおもうけど、厨二すぎる言葉選びがちょっと^^;ってなる。
そこらへんも受けてる要因なんだろうけどねえ
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:27:02 ID:UuPtsx7c0
- 普通の文章と歌詞は作り方が違うからな。
文法まんまじゃメロディに乗らん時もあるだろ。
厨ニはどうしようもないが。
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:36:36 ID:cfE0psgk0
- >>154
こええええええw
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:38:25 ID:UiHyc9qw0
- 黒岩のは歌詞カード読むと、良さがわかるな。
普通に聴いてるだけだと、不自然に聴こえる箇所が結構ある。
厨二とかは個人の感じ方次第なんだろうが、特に感じないかな。
そんなことより作詞家一人の話題が、これだけ盛り上がるのは異常だと思う。
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:50:05 ID:sMzq6m/.0
- しかしSPのせいでネタ要員に思えてきた
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:56:43 ID:PMwZcMzA0
- 黒岩君はネタ要員です
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:04:10 ID:0XtP.dcw0
- どうみてもネタ用意だろw
無双も最初は「すげぇ」って思ったけど、今はもう日常化してきたので最早ネタ。
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:26:44 ID:9eofOFxc0
- 黒岩はガチ
サトシはネタ
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:32:06 ID:mF9VO/Lk0
- ミルドラースみたいなもんだな
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:43:33 ID:5J4iiuwU0
- Satoshyは萃香が一番好きらしいんだけどろりこんなのかな?
あと、あのステキな歌詞をスーパーでお惣菜詰めながら考えてるとか想像すると
こう...来るモノがある。
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:44:37 ID:I.mbzdM.0
- 初期メンバーって訳でもないのに君美の中で知名度ダントツだからなぁ・・・
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:49:34 ID:5J4iiuwU0
- 豚乙のお姉ちゃんもいいけどああいう上手いバンドにはネタ要員入れるってのは普通にいい手だと思う。
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:52:25 ID:hvG/bmIs0
- >>168
黒岩は君美の発足時からいるでしょ
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:01:54 ID:.zv/Bmp60
- 俺も仲間に入れてくれよ
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:10:35 ID:x/Cs6qEg0
- 電気グルーヴも瀧は何も演奏しないからな
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:19:13 ID:5J4iiuwU0
- でもファンモンは認めんw
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:27:57 ID:pce9fQZY0
- >>170
>>>168
>黒岩は君美の発足時からいるでしょ
名義が途中で変わったな
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 02:08:43 ID:e38./pKsO
- クラゲノボーンの作詞陣もなにげにアレなんだよな
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 04:03:49 ID:TOnKNO4s0
- やっぱりあさなさん上手いなぁ。
ってかけーねがないよ?ボーナストラックであるんだよね?
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 04:35:15 ID:aAmLeBCA0
- けーねは前回もなかったからなあ、コンセプトアルバムだし難しいのかもね…
そうとは思いつつもボーナスに期待しておこう
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 05:20:32 ID:v9F7iGSk0
- りすとらのまともな太陽信仰アレンジが聴けると思うと胸が熱くなるな
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 07:40:15 ID:kb600/DUO
- 歌詞に定評があるといえばC-CLAYS
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 09:02:01 ID:Dep8yJHEO
- 空気読まないタイミングでことわざや慣用句が入るよね
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 09:44:24 ID:IHkS/ZroO
- 携帯音楽プレイヤーみんな何使ってる?
iPod nano 8GBを親戚の人から懸賞に当たったけど使わないからってことでもらって曲いれてるんだけどどう考えても持ってる東方CD全部入れれるほど容量が足りないから気になって
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:10:49 ID:fdVZCm.2O
- 同じくnano使っていたが、最近COWON J3に乗り換えた。
小峠舞を90%の速さで聴くとすごいイケメンボイスになる
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:26:00 ID:hvfB8XHc0
- iPod nano 5th 16GB
1600曲くらい入って空きは7Gくらいか、俺もやばくなってきたかも
>>181
全ての曲を入れると言うのにこだわっているなら意味ないけど
『チェックマークのある曲とビデオだけを同期』にチェック入れて
あんまり聞かない曲をチェックから外すとかかな
もしくはkbpsを下げるとか
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:33:50 ID:a3xfJXbM0
- 東方って文字を入れればどんなスレチもまかり通るよ!
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:34:04 ID:7KIjomEw0
- そんなん人それぞれとしか言いようがないしスレ違いだ
そんなにCD買う余裕があるならプレイヤーくらいまともなの買えるだろ
ウォークマンのAシリーズとかiPodTouchの64GBで足りなければClassicの160GBでも買えばいい
年間にCD100枚買ったとして普通のエンコで約10GB。5~6年もすれば64GBはいっぱいになりますが
東方ブームがあと5~6年続くのか?5~6年も使えば買い替え時じゃないか?等も考慮して自分に合った物を自分で選択して下さい
ちなみに自分はTouch64GBを愛用していますが容量はまだ三分の一程度で埋まる気がしません。
そもそも入れた曲全部をループして聴くような使い方ではない(イベント毎にプレイリスト作って次のイベまでほぼそれしか聴かない)ので、
大きく重く、体に身に付けて持ち歩くには多少不都合があるTouchを選んだのは失敗だったかも……とすら思っています
普段聴き用のプレイリストだけなら、8GBでも十分お釣りがきます
全ての曲を入れていても正直、外出中にいちいち「あー久しぶりにあの曲聴きたいなーどこだっけ(ぽちぽち)」なんてやりません。
そういった自分のライフスタイルも考慮して選択されると更に賢いのではないでしょうか。
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:41:08 ID:g55dNnro0
- 外出時にまで東方アレンジ聴こうとは思えないな
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:47:44 ID:xIBWXRqo0
- 東方Vo曲を聴きながらお前らどんな女が好き?
僕は黒髪ロング清楚ちょっと天然ちゃん!!!
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:49:26 ID:IHkS/ZroO
- >>183
それしてみるわ
>>185
そこらへんは考えて新しいやつ買うときの参考にします
>>186
俺は逆に家であんまり東方アレンジ聴かないからなあ
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 11:57:02 ID:SP1TBj7IO
- 最近ボーカルアレンジに入りだしたが
サンホリで一番お薦めのCDて何?
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:01:38 ID:FppeH/gAO
- 想
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:23:50 ID:7KIjomEw0
- 紅
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:35:15 ID:lhosY1Vk0
- 俺も紅かな
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:40:18 ID:wwlzZJ5w0
- 俺は想かな
サンホリで一番好きな曲は紅のプリエールだけど
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:42:53 ID:4fXb8uiU0
- 俺も想オヌヌメ
709のPhantom Dreamerもいいと思う
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:43:04 ID:j3MdOQwg0
- SOUND HOLIC MEETS TOHO 〜東方的幽々舞踏劇〜
voものは少ないけど、インスト含め個人的に好き
アルバム通して聞けるこいつははずせないよ
こういうのまた出してくれないかな
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:49:23 ID:/.3ihnkg0
- 好きなのは紅蓮烈火弾だけどお勧めするとなるとやっぱ想あたりかな
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:51:22 ID:hvfB8XHc0
- 想
だけど星もいい
最初と最後を摩天楼と空の帰り道で、両方ともNana Takahashiさんが歌ってるのがいい感じ
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:01:06 ID:FNhw9rtoO
- Nanaさんがしっとり〆てくれれは全てよし
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:14:30 ID:SP1TBj7IO
- やっぱり想か
初めて聞いたサンホリがAlonglongtimeagoだったしなぁ
想買おうかな
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:22:44 ID:WFGRpqtQ0
- METALLICAL ASTRONOMYが好きだな
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 16:51:39 ID:TOnKNO4s0
- 星は微妙だったな。2曲目のユーロがどうもユーロっぽく感じなくて首かしげたまま最後まで突っ走るというか・・・
なので俺も想を押す。
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:02:01 ID:MjnnRNNg0
- 一文字シリーズ初の風が一番だな
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:24:14 ID:AjRYfx760
- なんかお前らにとって愛着のある曲や他の曲とは違う特別な曲とかある?
できればエピソードつきで教えて欲しいんだが。
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:51:14 ID:9ySSDwoo0
- 想かPhantom Dreamer
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:53:04 ID:LdTDcSKc0
- 質問の流れの最中に別の質問被せてくるのはちょっと勘弁
・acrophobia
『burn out!! remaster』(2/2)
ttp://acrophobia.yaekumo.com/simpleVC_20101005180013.html
・Alice Music
『madder』(3/4)
ttp://alicemusic.ciao.jp/madder.html
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 18:27:12 ID:ZxiZxHGQ0
- >>178
Sun's Of Libertyの悪口はそこまでだ
それにしてもakariさんはもう活動しないのかね
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 18:43:26 ID:3pvYIGzQ0
- 風
akariは受験とかじゃね?pecoが去年まで高校生だったみたいだし
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:53:08 ID:Dep8yJHEO
- 妖花風の順で
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:09:19 ID:wT.xFXvU0
- >>185
iPodClassic買って半年で壊れたぜ
今度はiPodTouch買ってみようかなと思うんだけど使い勝手てどう?
曲流してるときにグループ名表記があればうれしいんだが(自分そこに原曲入力してるから
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:26:49 ID:e5bMF3K20
- 奇遇だな、俺はclassicU2版を半年後に失くしたぜ
曲は多すぎる場合は飛べるから探すのが多少楽だけど誤押し多いかな
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:29:33 ID:Xwo.9IGI0
- はいはいDAPの話はもう終わりね
質問があるならにちゃんか価格サイトあたりで聞いてこい
俺は紅と悩むけどPhantom Dreamerかな
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:04:19 ID:nJWFyXik0
- >>211
お前の書き込みでDAPなんて略し方が有るのを初めて知った、一つ賢くなった
俺も想だなー、Rainy, rainy daysが良すぎる
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:16:10 ID:CvArLSSI0
- 想のアンノウンXが名曲過ぎておしっこちびる。
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:26:08 ID:nzuKGzhY0
- ゴロ認定騒動勃発中
ttp://www16.atwiki.jp/kukudodo/
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:36:16 ID:ekmZgWtk0
- >>206
活動してほしいねえ。俺はSun's Of Libertyむしろ結構好きだわ。
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:37:47 ID:CvArLSSI0
- Sun's Of Libertyがりすとらで一番好きだけど多分何の問題もないはず。
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:42:49 ID:wT.xFXvU0
- 収録CDでは一番の当たりだった
メグルオト、エンジョイ★なう!と上手くなってたよなぁ
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:49:05 ID:6L6R2DhA0
- ネタにされる曲は良曲である
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:28:27 ID:/rxwILgc0
- 田代…
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:43:35 ID:PivoxfnQ0
- 田代はネタどころかドン引き
あれは曲がネタじゃなくて人選がネタ。
梨本さん@セブンスは名前がひどくても毎回いい曲だから目を離せない
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 01:36:30 ID:e5lULvro0
- sm12346909
豚PVきたな
今回も姉さんすげぇな
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 03:08:23 ID:xueORJR60
- >東方紅楼夢(第六回)にて頒布予定の新譜 "dialogue 〜 Spell on Asterism 〜" は、
>制作上の都合により頒布を延期する事となりました。
君美間に合えないって
紅楼夢行けない身としては、何だか複雑な心境だ
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 03:23:08 ID:y4.qLn5I0
- sm12328365
これって既出?M3で出るっぽい。14曲中ボーカル曲は4曲。
どの曲も特徴あってかっこいいけどアルベルトのジェラシーとか俺得すぎる。
ぶっちゃけ巣鴨の時よりStratiotesの時の方が好きなんだよなー。
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 07:40:39 ID:y1gT7mtg0
- サトシ再版すればみんなしあわせ
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 08:12:48 ID:oECJliQ.0
- モ殺キタ。
・モノクロ殺人現場写真
『シックス・バレッツ・ロックンロール』(6/6)
ttp://monokurosatsujin.seesaa.net/article/157064766.html
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 08:16:22 ID:.v0twGAoO
- 君美は今年散々だな。
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 08:20:20 ID:JQTbaKNc0
- 出す出す詐欺はどうかと思うが間に合わせでクオリティー低い作品出されるよかマシ
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 08:30:11 ID:fTp7TkKYO
- >>226
そういやあの例大祭って今年だったっけ
なんかもうずっと前の話に思えるな
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 09:58:15 ID:2GsLOzUIO
- もう新作はコミケだけでいいよ。
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 10:27:13 ID:vSF6i0Ak0
- 例大祭でギリギリ製作は危険だと学んだから、今回は早めに告知したのかね
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:15:40 ID:Oy6vvOvQ0
- 新譜は31日のM3頒布みたいね
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:25:30 ID:iy/P3OFI0
- ねぇ、 分割発送しない の人はどうなるん……?
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 14:00:45 ID:pfk8mxgIO
- そういやM3のカタログってもう出てるの?
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 14:21:38 ID:vGhuVkis0
- >>232
多分メロンならキャンセルするかどうかのメールが来るよ。
他はしらね。
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 15:03:39 ID:MUTvrZ3k0
- >>230
制作の進行と告知のタイミングは関係ないだろ…
試聴以外は音源いらないんだから
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:33:32 ID:.DPlDlgc0
- 妖精大戦争のアレンジはもう出てきてますか?
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:34:20 ID:BKD8WNmIO
- >>225
スレで名前だけは知ってて初めて音源
聴いてみたらかっけえなモノクロ
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:35:53 ID:C73nbGz20
- >>236
例大祭SPでSiestailが出してなかったっけ
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:22:51 ID:Yh8Wf5vs0
- ロック系でオススメの曲と、1500円以内でCDを教えてくれ。
それとも買うならもう少し待った方がいいのかな?
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:26:58 ID:U5k6TZaw0
- >>239
同人ならほとんど一枚1500円以内だと思うんだけど……
ロック系なら岸田教団あたりが鉄板だよ
あともう少し待つ意味がよくわかんない
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:35:31 ID:Yh8Wf5vs0
- >>240
紅楼夢が11日に有るし、その時に委託されるもので期待度高いものある?
って意味だった
説明が足りなくてスマン。
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:52:57 ID:fTp7TkKYO
- >>233
9日だってメロンの人が言ってた
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:05:23 ID:S/c78urY0
- 君美は解散しないよ!プロデューサーがついたとかなんとかいってた気がす
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:19:56 ID:nq7qWlKgO
- 御射宮司祭ってなんか出るかね
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:02:38 ID:FA8pJ2n.0
- >>243
お前が何の話をしているのか全くわからん
解散の話なんてこれっぽっちもないし、プロデューサーって何だよw
適当な事言い過ぎだろw
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:18:07 ID:V3znhTRM0
- >>241
ロック系といっても幅が広い訳で
アリエモ、C-CLAYや709sec、はちれも豚乙女を勧めても良いんだが多分なにかが違うんだろう?
何か例になるアーティストを上げてくれると答えやすいぞ。
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:34:15 ID:pfk8mxgIO
- >>242
ありがと。
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 01:12:47 ID:FmtCnVLg0
- Croak Not Rueも紅楼夢で手焼きCDあるのか…
委託無さそうだし例大祭の新譜を待つか
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 01:24:50 ID:/QXJtHSA0
- え!?
君美のプロデューサーってsatoshyじゃないのw?
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 01:26:37 ID:MOl3a4uU0
- リトミック、エンフランみたいなあまり知名度ないけれど実力派みたいなサークルないかな?
ジャンルは問わない。
どうかよろしく。
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 01:28:22 ID:2ZlYNlJA0
- 実力あったら即知名度が上がっちゃうから難しいね
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 01:46:07 ID:U5sj9/Kc0
- >>250
Sound Bullet Hellはどうかな?
ノリの良い曲多めで、ロック好きなら是非!!
SP新譜はまだショップ委託してないみたいだけど、旧譜はまだ在るみたい
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 02:16:46 ID:zsKDpWKIO
- >>250
aftergrow、MN-logic24は無名な部類になるのかな?
てか、実力派で無名ってことは、周りから下手と思われてるからじゃ…
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 03:03:07 ID:t9cXVGFY0
- 上手くても、宣伝してなかったり露出が少ないと無名 ってのはよくあるけどね。
その逆もまた然り。
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 03:32:50 ID:nU6EFExUO
- >>253
MN-logic24はC78が一枚目じゃないの?
いいCDだったけどね
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 03:49:28 ID:e197jG9M0
- >>250
それこそCroak Not Rueとか、後はJ&BとかVAGUEDGEとか
ってかrythemiqueって知名度低いか?
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 07:24:14 ID:QD4BB.5E0
- Riversideのdivergentがすごくonly my railgunです・・・w
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 07:29:12 ID:NQo0Xbj.0
- 間違いなくレールガンを意識してるよな
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 07:33:26 ID:KAwywSdM0
- >>250 MistyRainも夏コミで初めて聞いたけどよかったよ
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 07:59:39 ID:rCngZbv.0
- 紅楼夢て大阪かよ・・・
会場限定CD欲しいけど遠くて絶対いけねーじゃねーかよぉ・・・・
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 08:06:11 ID:1Xsg9Oik0
- 地方としてはどっちも変わらん
まあ祝日なのに仕事あるから関係ない
その仕事のおかげで大量に出るCD好き放題買えるから文句も言えんし
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 08:38:38 ID:tPoIMcjQ0
- >>250
Sound./Ecriture
Spielraum
Like a labbit
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:46:43 ID:n0X70VvU0
- 知名度とか実力の基準をこのスレで始めたらキリがないと思うけど
実力があれば知名度がすぐ上がるとは必ずしも限らない
りすとらなんかWhiteLotusとか君美とのコラボでやっと知名度が追いついてきたと
感じたんで、1年くらいは不遇だった印象
逆に豚乙女は姉のPVの後押しなどもあってコミケ初でいきなり壁
プロ崩れの人があまり宣伝せずにやってる隠れた実力サークルってのもあるね
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:01:23 ID:t9cXVGFY0
- 今期のアニメの主題歌やってるようなコンポーザーも、名前変えてやってるからなあ。
個人では出してないっぽくて、やっぱり同人では無名と言える。
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:11:03 ID:hetWfVL60
- いくらとか一枚目から結構クオリティ高いの出してるけどあんまりスレで話題にならんよな
まあ、あそこはヴォーカリストは上手いけど癖がありすぎるってのがあるんだろうが
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 17:49:02 ID:YLdq33Kg0
- 宣伝は大事だと同人市場で学べる
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 18:20:24 ID:OhGi6CWU0
- りすとらは散花から知名度一気に上がったと思うんだが。
外は知らんぞ。あくまでこのスレでの話。
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:08:42 ID:n0X70VvU0
- >>267
そういう意見が出ることが予想されるから知名度を語るのはやっぱり難しい。
そもそもこのスレ限定だったら「深い悲しみに包まれた」時だろ
って意見の人もいるだろうし(このネタがわからない人も多分多いでしょう)。
少なくても散花の次のAQUA位までは売り子のりりあんとお話しできる余裕があった。
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:17:02 ID:OhGi6CWU0
- >>268
AQUA買いに行った時他にも回る予定があって急ぎたかったのに
前に居た奴が延々と話し続けてなかなかゲット出来なかったことを思い出したw
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:46:20 ID:/Lvd9iHc0
- >>265
いくらは一枚目でネタサークルと判断してからスルーしてるんだけど変わったの?
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:48:15 ID:KAJtgqgo0
- もう次々買ってるとキリないから、同じサークルで2枚の場合はどっちか1枚とか、
姉妹サークルです!とか言って出してるのはズッパリ切ってるなー
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:49:11 ID:Nx1L36F.O
- >>270
いくらがネタなのは歌詞だけ
演奏と歌は1枚目も2枚目もガチだぜ
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:54:49 ID:sz4/PoJ20
- >>264
Tatsh以外でプロでもやってる人教えてくれ
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:58:37 ID:xbJhTKiQ0
- >>273
Nana Takahashi(サンホリ)
名義別だけどプロでもやってる
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:59:57 ID:tPoIMcjQ0
- sound phaser勢とかプロ集団なんじゃねの?
よく知らんけど露出少ないしそれっぽいような
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:01:54 ID:zOSZmZNs0
- A~YAさんもプロでやってなかったっけ
あとは菅波ひろみとか。こっちは本業プロで時々ゲスト?って感じだけど
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:03:05 ID:hetWfVL60
- あんきももプロっちゃあプロだな
Fukiさんの方はドラガでとっくの昔にメジャーデビューしてるし
プロはヴォーカルよりもインスト系に多い気がするなぁ。
国内ではマイナーな音楽やってるプロとかスタジオミュージシャンが作ってるのがごろごろ転がってる
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:04:06 ID:sz4/PoJ20
- >>275
ゲームやアニメのBGMも作ってるみたいだな
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:09:28 ID:BH5H5h2w0
- 何をもってプロというのかわからんけども
レッドアリスはdjとしていろいろ主催なんかしてるみたい。
あと蓑島先生はnomicoの弟(プロ)に曲つくってたりしてる。
音でご飯食べてるかどうかでいったらもっともっといるとおもう
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:15:00 ID:rSt9LYIo0
- デジタル電家.jp
10月リニューアルOPEN!!リニューアルOPENを記念いたしまして
本日液晶TVを6万円から販売しています!!
Googleで『デジタル電家.jp』と検索下さい。
当店のHPやブログが出てきます。
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 22:32:46 ID:vyp.YLWM0
- 同人って範囲広いな。ついて行けそうにない
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 22:50:49 ID:k5550u3U0
- >>281
無理についてく必要なんかないのに
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:02:34 ID:8TRV1fO60
- さて話しはまるっと変わるが・・・
こうしたらもっといいのにってサークルや歌い手の話しってあるかね
俺は今日りりあんのWhite Lotus聞いてて
もっと高音の声量と安定感があればさらに上手くなるのになぁと
思ったんだ
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:06:08 ID:HLti/RgE0
- そういや、みんなイコライザとか調節して聴いてたりするのかな。
たまにいじってみるが、結局元に戻してしまうな。
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:17:52 ID:AqYmbCbs0
- >>284
昔使っていて、設定を色々いじったりしていたよ。 で、落ち着いた設定が、全部MAX…結局使うの止めた。
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:21:58 ID:8TRV1fO60
- >>284
ありがちだが、やはり重低音を強調した設定に変えてしまうな
車の中もそんな感じになっている
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:24:59 ID:MlInmqOU0
- ドンシャリ最高です
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:29:27 ID:sz4/PoJ20
- 弄らない主義
作った人が思ってるそのままの曲を聴きたいから
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:43:46 ID:gJ6Fe8ZE0
- 高音を少し上げるとイヤホンやヘッドホンの頭内定位がちょっとマシになる気がする
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:47:27 ID:1Xsg9Oik0
- 自分も最初は色々聞きやすいように色々いじってたが結局フラットに落ち着いたなぁ
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:50:21 ID:8TRV1fO60
- マスタリングの音量がやたら小さいと調整するがなぁ
他のCDと音量が違いすぎると
いちいちあげたり下げたりしなきゃならんから
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:31:30 ID:GCjPSLDM0
- >>283
とりあえずCクレは舞さんとアンナさんのデュエット曲を作るべきだと思うんだ
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:48:50 ID:6PTOvPwwO
- >>283
サンホリのSYOさんに
明るい歌を歌ってほしい
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:55:25 ID:23cI.9fc0
- まるきゅーロックオンリーがあるのだから
Nanaさんユーロオンリーがでてほしいれす
贅沢かもしれないが
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:58:39 ID:Sk3ZO6aM0
- >>293
パステルシスターがあるじゃないか。
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:59:35 ID:ef7qBSuQ0
- >>294
一文字シリーズもひと段落したし普通に出そう
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:00:28 ID:faOZjMBE0
- 星ではSYOさんに星ちゃんの曲を歌ってほしかったな
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:01:59 ID:g3yg4wgk0
- >>297
同意
相性いいと思うんだけどね
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:07:40 ID:ef7qBSuQ0
- A〜YAさんにアップテンポなPOPSをもっと歌って欲しい
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:17:41 ID:IokJGHEc0
- Mihokoさんにもっと歌ってほしい。
Aura Oleでかなり好きになった
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 11:15:46 ID:UffhFFEY0
- >>275
「ユリイカ」の初音ミク特集のとき同人音楽を語る座談会かなんかで
東方アレンジ話題も少し出てるのだが、「Cradle」でプロが参入してきて
東方界隈も終止符を打ったかと思ったら、かえって盛り上がったみたいなことを
事情通ぶった奴が言ってた気がする。
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 11:27:12 ID:49SH2Lr60
- 俺もそうだけど、別にアレンジャーがプロとか気にしてる奴が少ないのでは
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 11:53:56 ID:8sYCCD.s0
- ていうか元々、霜月はるかとか茶太とか片霧烈火とかみたいにプロで同人もやってるってが居たしね
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:04:21 ID:crr0QA2.0
- そもそも本の方はプロがガンガン出してるのに
音楽だとなんでそんなに拒否る人出るかね?
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:16:17 ID:qgRpvEHs0
- 売れてるジャンルに金儲け目的で参入 っていうふうにとらえるからじゃない?
自分としてはいいものを聞けるんだったら問題ないと思うけど
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:19:14 ID:epLtLNx60
- 音楽的なレベルが高いほど何が東方なのか判んない作品になりやすいからね
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:22:54 ID:1BCeQ/acO
- >>302のいうとおり、気にしてる人が少数だよね
だいたい金儲けとかいう発想にな人が少数だろうし。。普通に考えて、音楽と東方が好きならプロだろうがアマだろうが関係ないだろうって話
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:41:45 ID:MXqQKdFM0
- 自分から調べることはしないけどもしこことかでプロって知ったら見方はちょっと変わるかもしれん
変わるっていっても批判的な意味じゃなくて作品のクオリティの期待値が上昇する程度だけど
正直自分に合った曲だったら誰でも何でもいいよ
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 13:00:06 ID:myuN4qaEO
- 絵はプロかどうかわかるけど、音に関してはわからないって人も多いんじゃないか?客層的に
別に批判したいわけじゃなくて単に気になるだけ、くらいの感じで
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 13:19:25 ID:DnuXRJQ.O
- 原作をクリアしてない人が二次創作っつーのもなぁ
愛があるからっつーよりは人気取りのためのツールになってるだろ
音的なクオリティは高いんだろうけどな。お仕事なんだし
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 13:30:50 ID:8sYCCD.s0
- 人気取りだろうが、クオリティ高ければなんでもいいです
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 13:40:37 ID:OCLMmkRE0
- プロが同人やってようが、商業の方まで手を出しに行く奴はあんまり居ないだろw
何にせよツールが普及してプロと同人の差はかなり埋まった感じはする。
絵も音も。
この手の話になると大抵>>310とか>>311みたいな感じになってグ
ダグダのうちに終わるから、しない方がマシだな。
まぁちょっとでも原作に触れておいて欲しいってのは思う。
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:00:58 ID:zgGzbJbs0
- 同人なのに距離が遠い
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:07:34 ID:d93YInsA0
- いろんな意見出すのはいいんじゃね
貶すのは論外だが
大手は人気あるし品質も高い
でもピコ手サークルが好きなやつも居るってことさ
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:14:41 ID:b6YD9bUo0
- 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
批判も別にいいじゃない。いい批判の仕方とダメな批判の仕方ぐらいあるだろ。
なんでもかんでもマンセーするのも気持ち悪いわ。
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:21:52 ID:JY7V805.0
- とりあえず>>310みたいなのがダメな批判ってのはわかるだろうけど
いい批判ってのはどんなのよ?
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:35:25 ID:DnuXRJQ.O
- 音的なクオリティは高いって言ってるのに批判とな
そう受け取られたならすまんかった
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:35:57 ID:OCLMmkRE0
- >>310は別に批判って程のものじゃないと思うがw
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:40:35 ID:.WOCoErcO
- いい批判は別に構わないけど、マンセーレスよりも共感を呼びにくいのは間違いないから
スルーされても泣かない位の物腰でいた方が良いよ
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:46:51 ID:ktaJSs3Y0
- そんなことよりそろそろ紅楼夢のリスト創ろうか
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:47:44 ID:VNVMC1xA0
- 批判じゃなくて>>310は普通の自分なりの意見だろ
ちょっとでもきつい言葉があると批判とか悪い方向に捉える人多すぎ
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:50:53 ID:wX16mEZ60
- ここまで盛り上がってる中でも、変わらずに
原曲を作り続けられる神主の精神力がスゴイ。
まあ、だからこそ人気があるのだろうけど。
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:52:08 ID:OCLMmkRE0
- 原曲を作り続ける神主って言い回しはおかしくないかw
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:15:58 ID:b6YD9bUo0
- 別に>>310に対して言ったわけじゃないんだけれどな。>>321は勘違いしすぎ。
批判するなら○○は××だから悪いとかソースをはっきりしようぜって話だな。
何でもかんでも批判はダメって言うのもどうかと思う。
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:38:53 ID:zgGzbJbs0
- 私は、曲もそうですが、やはり中の人まで愛せないと
そのサークルを好きにはなれません。
だから、曲がどんなによくても中の人がゴミクズなら
そんなサークル愛せません。
満点の良い批判
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:42:30 ID:uxMihS0g0
- すたじおたわしってサークルで
味付け玉子(味玉定食の人)歌ってた
歌が安定してきてるし、相変わらず声に味がある
味玉定食好き、鉄腕トカゲとか好きな人も合うと思うので是非
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:56:59 ID:wX16mEZ60
- >>323
確かに何か語弊がある言い方だったかもしれん。
日本語難しい…
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:12:51 ID:xUZdRyG20
- ・kaon
『鉄塊サブタレイニアン』(3?/3?)
ttp://tekkai.ikidane.com/simpleVC_20101001020821.html
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:11:35 ID:SGw6Ejd.0
- 御射宮司祭の戦利品を整理中だが、凄くいいヴォーカルアレンジがあったので。
8曲目の「秋されのノスタルジア」がグっときた
・CM11
『秋風の調べ』(3/10)
ttp://www.cm11.net/
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:29:30 ID:QO6mpp7A0
- 単純に音屋でプロというと企業のイメージがでるから印象が悪くなる気がする
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:50:12 ID:2NgspXBc0
- FAのOP(Liaが歌ってるやつ)の作曲が流歌だった
この人は同人商業問わず色々な所で活躍してるみたいだな
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:57:42 ID:N2K3KTTk0
- ばおー通販のGET IN THE RINGが在庫切れかカートに入れる表示が無いな…
他のショップに委託されるまで待つか
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 20:15:45 ID:MAvxtqe20
- GET IN THE RING予約できない…
メロンにおいてくださいよォ!
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 20:24:51 ID:EJiBvAq6O
- モバイルから失礼
誰か竹飛のヴォーカルアレンジでスピーディーなやつ知らない?
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 20:37:13 ID:ut1M2uz20
- Crazy Full Moon@ありえも
Lunatic Beat@銀森
MOON-LIGHT-ERIN@ふぉれぴ
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 21:46:47 ID:MA4igzFw0
- Crazy Full MoonならTrois Rougeに入ってるTsukasaさんのRemixが好きだな
元曲よりスピーディーのような気がする、聞き比べるとかなり違うよね
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:15:45 ID:U32J0Jco0
- やっぱりでRemixよりも元のCrazy Full Moonのがいいな。
ちょくちょく後ろに入ってくる男性の声が好きだ
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:33:19 ID:jr5sSDCoO
- >>334
無難に岸田かな?
ラストが話題になったけどw
購入するときは、試聴で耳に残る曲があったらチェック入れるけど
何度も聴く曲は歌詞が良い曲に限るな。りすとらのネクロとか好きなんだと感じる
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 08:13:04 ID:pWzmoE1w0
- 岸田のは名曲だけど千年幻想郷のイメージの方が強いw
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 08:14:43 ID:naIvehNs0
- >>331
流歌さんはセブンスとencounter+以外どこで何してるのかがさっぱり分からんw
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 08:33:57 ID:UjpIzJEoO
- >>338
俺もそれ聴いたけど初め驚いたなww
実際アレ何て言ってるんだろう…?作った人曰わく切にそう叫んでるらしいけど
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 08:47:24 ID:hLiHCNUg0
- ごりさとがちゅりー...
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 09:26:34 ID:m9vIy3ks0
- >>340
kenyaさんもセブンス以外では見たこと無いなw
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 10:09:01 ID:mcJTpttY0
- ネクロファンタジアのアレンジで英歌詞なんだが曲名が思い出せない
何があったっけ?
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 10:10:46 ID:Xs8wUmGA0
- >>341
切に SEX ME
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 10:24:27 ID:naIvehNs0
- >>343
けにゃさんは東方界隈だとセブンスだけしかやってないけど他バンドのサポートとか色々してるみたいだ
流歌さんといいマジ捕捉不能
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 10:25:12 ID:Z2JQvnSU0
- >>344
結構あると思うからもう少し情報がないとなんとも
パッと思い浮かぶのがサンホリのFantasia of LoveとDraw the line
話は変わるが某添い寝サークルの曲いいな。なんとなく避けてたんだが友達の勧めでいつの間にかお気に入りに
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 11:03:24 ID:mcJTpttY0
- >>347
Fantasia of Loveだったよ。ありがとう
朝から悩んでたがすっきりした
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 14:51:04 ID:LfVEmdVc0
- Thousand Storiesの散牡丹ヌルーしてたけど結構いいなこれ
めらみ+黒岩+りずとらで俺得すぎる。
今回3Lってどっかで歌わないのかな?
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 14:55:23 ID:BC3HetOA0
- >>347
某添い寝サークルいいよね。想い風とか舞の海とか結構好きだ
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 15:06:29 ID:G90cjf66O
- ちょい流れ読まずに申し訳ぬぇが
秋葉原で中古CDあさるとしたら
いったいどんな店がいいだろう?
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 15:12:30 ID:1gSpVg8E0
- >>349
イオシスだけかな。
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 15:13:56 ID:zbh6dAuY0
- 紅楼夢の新譜、いままで上がっているだけで30枚以上か?...例大祭SPより多いじゃねぇか
くそぅww、M3でどんだけあるんだろう?
行けないこの身が妬ましい、参加した奴らは曲のレポよろしくw
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 15:14:01 ID:cYFiiVcY0
- >>351
まんだらけ、とらのあな7階
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:10:57 ID:80.JclJEO
- 3Lさんは何人いるんですか?
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:12:11 ID:06lIItE60
- 今のところ5人くらい確認してる
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:14:51 ID:ABuSoyhY0
- 神主みたいだな
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:16:03 ID:dcudriD20
- >>331
そういうトコで名前出してるってことは、
別に事務所もってるか、商業の仕事取ってる音屋さんの別名義かもね
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:18:45 ID:naIvehNs0
- >>358
どう見ても本人です本当にありがとうございました
ttp://re-tone.com/
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:28:10 ID:SGUqUIRw0
- 3Lさんが商業向けの名義の方でドラガの新譜に参加してたwww
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:29:26 ID:w1giwka20
- 魂音泉の歳月みたいな曲が好きなんだが、同じような雰囲気の曲ってないかな
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 19:17:37 ID:pPgG6JQA0
- >>351
秋葉ならK-BOOKSが豊富。らしんばん池袋本店や中野のまんだらけは掘り出し物多い感じ
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 19:44:43 ID:sLyRl6rw0
- 鉄腕トカゲ探知機クロスフェードきた
これで100円だなんて…紅楼夢行けないのが悔やまれる。
あと出ていなかったので。
・モノクロスタジオ
『モノクロスタジオ』( 4 / 4 )
ttp://monostudio.xxxxxxxx.jp/top.html
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 20:32:18 ID:4TmB5Tv20
- トカゲはまあ、先行シングルらしいから出るまで我慢だなぁ…
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 21:25:23 ID:veFdqY220
- >>351
秋葉の中古屋全部見て回る安定
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 21:43:33 ID:cRg77lcA0
- >>332
直ってたよ、今見たら
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 21:53:05 ID:xw4V2E.60
- みんなおやすみ!
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 22:04:08 ID:.8HxdeOI0
- あぁ、死ね
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 01:35:17 ID:6TGouSDU0
- 行けるヤツは明日がんがれ
俺は31日までガマンする
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 10:39:51 ID:Avhn0lGk0
- トカゲの新曲、確かにポップでキュンキュンしてるなww
- 371 :351:2010/10/11(月) 11:00:10 ID:kh//HmVgO
- 答えてくれた方、ありがとう
…とりあえずまんだらけってとこに
行ってみました、黒くてカッコイイ
Cクレ旧譜新品が半額だったのは
なかなかの掘り出し物でしたわん
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:31:03 ID:PHHAJAjQO
- サトシ新譜落とす
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:33:03 ID:M0ppFFNg0
- りすとらは凄い列らしいな
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:54:23 ID:Mqsvl7dA0
- りすとら、試聴したとき今回は微妙かなーなんて思っててすいませんでした
ちょっとこれあまりの神っぷりに呼吸ができなくなる
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:19:03 ID:3gl8SsSM0
- >>374
まじでか!
今から聞くけどそんなに期待してなかっただけに期待値が半端ないことになった
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:21:58 ID:UXSZNobE0
- おいおいこれからメロンに向かう間に売り切れたりしないよな?
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:25:38 ID:lnqUeNtg0
- え?まじで?!
俺もクロスフェード聞いただけだとあまり期待してなかったんだけどこれは俺も期待しとくか
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:27:27 ID:2BVI.UUEO
- そんなに期待して大丈夫か?
いや、ネタ抜きで
個人差はあるから期待され過ぎるのも怖いわw
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:31:05 ID:3gl8SsSM0
- りすとら2曲目のRIAと3曲目のPandemicの歌詞逆だよね?自分だけ?
歌詞追えなくてあせったw
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:40:03 ID:Y61Yy0AM0
- >>379
俺もそうだぜw必死で歌詞追おうとしたけど全然合わなくて悶々としてたw
B2は今のところ4曲目のMessiahがツボッた
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:55:10 ID:K5V1U96gO
- モノクロ殺人現場写真が新作頒布遅れるらしい。今日中には頒布出来るらしいけど…。
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 13:20:31 ID:vPHqMztg0
- さっきメロンから届いた。
遅れるのを覚悟してたが無事届いてなにより
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 13:25:08 ID:hZwt6F0wO
- ありゃ委託販売されてると思った散牡丹がない…
メロンの通販で始まってたから店にもあると思ったが失敗したか
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 13:39:02 ID:E8EkCfVo0
- 月夜に二人で翔け出す程度の能力みたいないい雰囲気の百合ソングがあったら
教えていただきたいんですが・・・。
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:02:13 ID:VdHxFlic0
- >>384
月夜を二人で抜け出す程度の能力
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:36:06 ID:svhHJsXA0
- >>384
デュエットってこと?
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:49:17 ID:Qbdg1loY0
- 豚乙女クオリティが安心安定すぎるwww
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:57:26 ID:kCpvvvRIO
- 魂音泉の新譜ゲット
ゲストのラッパー目当てに買ったが予想以上に良かった
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:58:57 ID:bABPb4XE0
- >>384
解釈変えたら解離性アイライン(セブンス@FF3)がオススメ
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:00:32 ID:UXSZNobE0
- 豚乙女とぴれおで迷ったが安定のぴれおを取ることにした
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:10:23 ID:TG8tRkzU0
- >>384
鉄板でぜぶらの星色夜空
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:58:55 ID:SKlATB960
- 聞いてて「これは」と思ったらやっぱり中嶋岬さん
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:18:51 ID:K9WIh3Nk0
- ちょ、りすとら半端ねぇw
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:35:04 ID:9B365ut20
- りすとらされなくてよかったな
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:37:23 ID:BRll3IQM0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ちょ、ちょーとまって!!!今>>394が何か言ったから静かにして!!
, ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,. ヽ─y────────────── ,-v-、
/;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、 / _ノ_ノ:^)
/;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;| / _ノ_ノ_ノ /)
|;:;:;:ノ、 `、;;:;:;:;:;:i / ノ ノノ//
|;:/_ヽ ,,,,,,,,,, |;:;:;:;:;:;! ____/ ______ ノ
| ' ゚ ''/ ┌。-、 |;:;:;:;:/ _.. r(" `ー" 、 ノ
|` ノ( ヽ ソ |ノ|/ _. -‐ '"´ l l-、 ゙ ノ
_,-ー| /_` ”' \ ノ __ . -‐ ' "´ l ヽ`ー''"ー'"
| : | )ヾ三ニヽ /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´ ‐'"´ ヽ、`ー /ノ
ヽ `、___,.-ー' | / / __.. -'-'"
| | \ / | l / . -‐ '"´
\ |___>< / ヽ
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:48:15 ID:OGQtlvuQO
- セブンス新譜の大瀬良さんと梨本可愛すぎてヤバイw
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:51:06 ID:XxEW6zJU0
- りすとら混んでたから後回しにして先に魂音泉行ったら限定CDなかった
何時ぐらいになくなったんだろう。りすとらは後から余裕でしたが
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:53:25 ID:WBUyxmqQ0
- りすとら良すぎてループとまんねぇ・・・
ツイッタで言ってたけど歌詞カード2番と3番やっぱり逆みたいね
今回ぜぶら総集編みたいのだしいつでも買えるだろうからスルーしたけどおまけトラックとかある?
あと今回も列捌きすごかったりした?
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:04:37 ID:1C3XkHdU0
- トカゲの新作
NUM-HEAVYMETALLIC時代のナンバガみてえだw
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:05:47 ID:fHyZFpdY0
- activityのハートフェルトファンシーのリフが頭にこびりついて離れない
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:27:10 ID:Mqsvl7dA0
- 紅楼夢の話を切るが、他スレで見つけたこれは貼らねばなるまいと思ったので
菊田裕樹の東方アレンジCD
ttp://www.eminenceonline.jp/store/Touhouzerokyokitan.html
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:45:19 ID:rzZm/oyk0
- 今日M3のカタログを買って来てだな
しくったーーーーー!Liz Triangleの名前が無い! B2買っときゃ良かった orz
サークル委託はないよな?リストラの場合?
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:46:10 ID:5k0duH9A0
- >>401
視聴が来ないとなんとも言えんなぁ
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:06:31 ID:SKlATB960
- After Everlastingが大好きだ……
サンプル聞いた時点から完全に惚れていたんだけど。
買えてよかった!
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:14:00 ID:H2p/GEPg0
- >>404
俺はホワキャン!
登録しないと…メロンだったらよかったんだけどな
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:35:02 ID:ljKg1bBk0
- 今回は出費がそこまで酷くならなくて助かりそうだ
諭吉さん数人ですむ
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:52:34 ID:tgcrAnlk0
- ふぉれぴ歌詞カードにSing AwayとI Love Youが二箇所あって
Call off Fallとスターライトマジックの歌詞が無いんだけどミスなのかしら
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:06:15 ID:hVoN8VyA0
- もう歌しか〜が好きなのもあるけど豚乙女は買って良かったな
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:13:37 ID:xgFPoAH.0
- >>404
めっちゃ良いよな、ばおーでラスト1枚で危なかったが買えて良かった
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:33:38 ID:n1TBj29Q0
- どなたか魂音泉のおまけCDの内容を教えてください
手に入らなかったのはあきらめるとしても、せめて情報が知りたい
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:03:34 ID:l8Gucy0IO
- ふむ……とりあえずりすとらとセブンスは買っておくか……金もだが容量もヤバくなってきたぜ
ところでオタエリが新譜出したとかいってたような気がしたが、どうなの?
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:22:52 ID:9XQkF3IAO
- トカゲの新譜ショップ委託してくれるのかありがたい
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:27:43 ID:/zdfb1rwO
- >>402
…何……だと……?
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:37:51 ID:N.SUj1aU0
- 皆、りすとらりすとら言うから明日でも買おうと思ったら
今日ジャケ買いしたものが、りすとらでした
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:16:25 ID:PA9mMWeg0
- りすとらのクオリティが高いのは百も承知だが、
それにしてもこのスレでのりすとらの評価は信者でもいるのかってくらい高いな
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:20:13 ID:H2p/GEPg0
- 表現なのか癖なのか俺にはわからないけど
声が大きくなったり小さくなったりするのがちょっと苦手だ
軽くビブラートで揺らしてほしい
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:22:56 ID:H2p/GEPg0
- 意味不明な文(ぶん)を書いてすみませんでしたなかったことにしてください
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:27:37 ID:0Yo5BT0w0
- おk
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:34:27 ID:M0ppFFNg0
- 俺もりすとら好きなんだよなぁ
何でこんなに多いんだろうってたまに思うなw
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:38:02 ID:u7Y/xk0o0
- たまたまこのスレに固まってたって感じなんかねぇ
そんなに一押しって程じゃない身からするとすごいギャップを感じる時があるw
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:39:36 ID:d2bi/AnkO
- りすとら好きだがこのご時世にりすとらリストラ言われるとちょっと心に…くるわぁ……
いえろ〜ぜぶら今回簡単に開封出来たんだがなんか改善したんかね
でも在る意味で楽しみが…
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:40:27 ID:1JGpl6rc0
- そろそろりすとらにはコイスルレシピみたいな
かわいい感じのを歌ってもらいたいと思うのは俺だけかな。
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:41:58 ID:bABPb4XE0
- >>422
A〜YAにジャズじゃない何かを歌ってもらいたいのと同じだな
ニコ生でお絵かきしながらなんか歌ってくれるかもしれんけどね
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:42:30 ID:Yjn6AsWk0
- りすとらでCDにサインしてもらってる人いたわ。そんなリクエストもできるのか
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:42:32 ID:JCb3T3Tc0
- ±ハピネスがあるじゃないか
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:43:30 ID:.4WzKwsA0
- オタエリってやたら連呼されるとどっかの声優のこと言ってるのかと思ってしまう
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:44:11 ID:1HONOyTo0
- >>420
イベントでの列を考えると、単にこのスレに固まってるって訳でもなさそう
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:46:27 ID:d2bi/AnkO
- white Lotusで人気が一気にに上がってから一年たつんだな
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:48:41 ID:tgcrAnlk0
- 歌詞ずれてるの私だけ?
サークルにメール送るのに自分だけだった場合怖いから他の人の声が聞きたい……
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:49:32 ID:mzD4sWGY0
- White Lotus…を買ってはまり
神風、神楽で、おっ?このサークル俺好みじゃね?と思って、
Phantasmagoria、紅薔薇で完全に惚れた
今?B2エンドレスリピートですよ
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:57:42 ID:osrjORTc0
- >>427
列に並んでる面子も面白いよね。
俺みたいなオッサンから、JKみたいなのもいる。
年齢性別問わずに受けてるっぽい。
B2は微妙に口に合わない曲もあったが、1曲目と6曲目が凄く良い。
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:03:25 ID:H.99Z6bQ0
- 虹色論理のマホウノコトバがツボすぎてリピートが止まらない。
ポップでキャッチーなメロディと終始うなり続けるギターを乗せて
爽やかに疾走しつつ盛り上げる所ではことごとく盛り上げて、
疾走感を維持したまま最後まで走り抜けるとか、
どれだけ俺得なんだ……
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:11:07 ID:ewCm.Dag0
- イベント行った事ないから単純な疑問なんだけど
一番列並んでるサークルってどんなところ?
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:14:11 ID:TMjwQvfs0
- 今回いえろ〜ぜぶらのおまけCDって内容何だった?
>>433
C-CLAYSが毎回長い。
新譜のみだと結構短くて、旧譜があると長くなりやすい。グッズがあると更に長くなりやすい。
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:15:41 ID:bcsAmM/E0
- 一番短いのはいえろ〜ぜぶらと即答できるが
長いのは難しいな、COOL&CREATEとかもめっちゃ長い時あるよな
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:19:31 ID:5ZYzlqJA0
- 選択肢を広げると渋滞が起こりやすいね。仕方ないけど
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:19:33 ID:ewCm.Dag0
- ああ、そっか、捌きが早いかどうかとかで長さも大分変わっちゃうのね
どこが一番人気で並んでるのかなーと思ったんだけどこれはちょっとわかりにくそうだねw
答えてくれた方々ありがとう
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:26:21 ID:BPLeQNvQ0
- 夏コミのときのサンホリはやばかったな。
結局1時間半くらいは並んでた。
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:31:12 ID:hM0Czcb.0
- >>424
今年の例大祭でWhite Lotus持ってサインしてもらったなー
あの時は嬉しかった
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 06:21:30 ID:DTyE4DWI0
- 非ヴォーカルも手を出してるからあんまり数買ってないけど、
今回はB2、After Everlasting、散牡丹がかなりリピート確定
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 08:18:13 ID:kBCTEzpA0
- 朝からタグ打ちに忙しい
とりあえずCくれ、魂音泉、りすとらは送信しといた
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 11:26:12 ID:b7MSa6xUO
-
散牡丹買うか悩んでるんだが…
どんな感じ?
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 11:35:40 ID:Um4V9Eaw0
- 全曲デモあるんだから試聴しろや
出先だからとか知るか
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 11:42:04 ID:dAbY.mCg0
- 散牡丹はデモ聞かなかった人がジャケ買い→曲が予想以上で2度おいしいかもしれない
After Everlastingは…曲の切なさの割にジャケットの慧音が元気そうでなによりだ。悲観せずいこうっていうコンセプトなのかな
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 12:08:29 ID:b7MSa6xUO
- >>443
あースマン、デモは聴かない派なんだ
これこそ知るかって話だけどさ、うん
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 12:17:20 ID:WF6/JkK2O
- 聴かないというか聴けないんじゃないのかい
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 12:34:45 ID:pNlLtX8g0
- むしろりすとらファンってこういうスレ読まない人が多い気がするが
去年は紅楼夢とM3同日だったけど両方に参加してたな
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 12:39:40 ID:7H7SYXsU0
- 梨本さんは名前ひどいのにいい曲だから反応に困る。亜種ならしょうがないか
>>447
逆に他のサークルのファンが伝染した感じだと思う
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 13:07:58 ID:ysbjts9.O
- 昨日Cクレのスペースに綺麗目なひとが二人もいたぞ。遠目でどれが舞さんかわからなかったが。
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 13:11:28 ID:00nJkWZAO
- メロン通販から豚乙女消えた……
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:52:50 ID:liPlfYVc0
- 今回の豚乙女は個人的にパッとしなかったなぁ、安定はしてるんだけど。
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:55:49 ID:KukUMlOg0
- After Everlastingのムーンダストはやばいなぁ
最後のプレインエイジアの部分とかグッと来る
>>444
妹紅は永遠の命を持っているけど
慧音と一緒にいられるこの時間を大切にしようと言う歌じゃないか
- 453 :452:2010/10/12(火) 18:03:43 ID:KukUMlOg0
- 違うね
これ、慧音はもう死んでるね<ムーンダスト
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:12:51 ID:gwOC5nAc0
- >>452
ムーンダストはそういう解釈でいいんじゃないだろうか?
remainsはその後の話、って感じで。ボーナストラック扱いみたいだし。
慧音の優しさが胸に痛いなくそう。・゚・(ノД`)・゚・。
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:27:18 ID:z2sdqsvU0
- りすとら確かにいいなー
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:29:04 ID:7H7SYXsU0
- PandemicはりりやんというよりPekoが印象的だな
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:35:11 ID:0b6.FvUw0
- 銀森のブースにずっと座ってた女性は歌い手さん?
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:10:07 ID:Ho7XRuqU0
- 今回の紅楼夢で思ったけどロキノンアレンジが随分増えた気がする
モノクロ殺人現場写真とか遅刻したとはいえあんなに並ぶとは思わなかった
やっぱり鉄腕トカゲ探知機が有名になったからかね
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:25:12 ID:2cBRNBog0
- ロキノン系っていっても幅広いけどな
flumpoolみたいのから、10-FEETみたいのまで
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:30:43 ID:xNW0JEhw0
- 東方のファン層に結構バンドやってるorやってた人多いのかね
CD出そうぜって音頭とるのはヴォーカルとかギター担当ばっかだけど
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:32:05 ID:4G35MfZQ0
- ロキノンというかバンドアレンジのほうがしっくりくるかな
ここ1〜2年で増えたよねぇ。増えたというか浸透してきた感じ?
ただ増えるだけじゃなくてカテゴリも細分化されてきたから飽きなくていいわー
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:40:43 ID:P4rykD9E0
- >>442
自分は中島岬ファンとして買ってるから、同じなら迷わず買っていいと
しか言えません……ごめんね、というか同じなら迷わないよね
中島岬でピンとこなかったら、
アルバムB1なら「紅薔薇へ捧げる小夜曲」
アルバムB2なら「Messiah」
のアレンジに関わってる人といえばイメージつかめるかと。
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:53:28 ID:7H7SYXsU0
- >>462
神風に収録されてる緑眼の獣も忘れちゃダメだろうw
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:31:22 ID:DcPqZKcI0
- 今回はAfter Everlastingが一番気に入った
りすとらは正直微妙、悪いとかじゃないんだけどさ
誰かが期待値上げるから凄い期待して買ったけど、視聴と同じ印象
過度な期待をしなきゃそこそこ良作
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:32:50 ID:XkyFZ5.QO
- >>449 小さくて黒いパンツのセクシー系が舞さんで茶色のヒラヒラしたスカートの方が彩さんだった。
二人とも素敵だったな。
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:55:36 ID:ysbjts9.O
- >>465
茶色のスカート??
じゃなかった気がする・・・帽子被ってたんだが彩さん?
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:27:07 ID:hbuF1GIkO
- 狂気の瞳や河童の頃からりすとら追っかけてた身としては、どんどん人気が盤石になるのが嬉しいやら怖いやらで複雑かも……
個人的に、アレンジkaztra、作詞azukiかpeco、ボーカルlily-anが一番りすとららしいっつうか、「本家」って感じがする。
最近は君美の人やebaって人とも一緒に作ってるけど、やっぱ本家が一番いい。
有名になったら色々コラボするだろうけど、りすとらメンバーの活動はずっと続けて欲しいな。QLOCKSみたいに散り散りになったら泣くかも
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:31:56 ID:P4rykD9E0
- >>454
その後じゃなくて普通に同じ時間軸の、慧音サイドの想いを
歌ったものじゃないかな
しかしremainsのほう想いに耽りながらゆったり聞くと本当にクるなこれは……
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:51:11 ID:IfCfEbZs0
- >>452
あれこのサークル名前変えてCD出したのか
ムーンダストいいよね歌詞もいいし、あと音と声が凄い綺麗
ガチャガチャしてなくて聴きやすい
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:19:27 ID:EJxnuMAE0
- >>464
べつに良いんじゃね?
ここで話題になってるけれども、自分に今一合わないサークルなんかいくらでも有るよ。
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:26:09 ID:vGmJtCLo0
- After Everlastingってメロンじゃ売ってないのか・・・完全に見逃してた
気づいた時には売り切れてるしオワタ
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:28:09 ID:liPlfYVc0
- 散牡丹のエイリアンなんかいいな。
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:43:29 ID:hO/UN3ic0
- ロキノンと言えば最近かっこいいの増えたよね。みんないい演奏してるわ。
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:54:30 ID:IfCfEbZs0
- >>452,469
ごめんサークル名と盤名を勘違いしてた
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:55:52 ID:qpMdSocI0
- >>471
ホワイトキャンバスにまだあるよ
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:06:32 ID:XdppJWMc0
- 時代はパンクですよ?(岸田さんお気に入り)
sm12315502
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:08:15 ID:7H7SYXsU0
- 天然モノのロリボイスだろ・・・
なんで五条さんはなちさんといい愛原さんといいいいロリボイスを連れてくるんだ
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:27:15 ID:oPzSfGyg0
- 豚乙女のからすの王様が気に入った
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:33:10 ID:IfCfEbZs0
- >>476
再生してウワッってなった気持ち悪い
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:46:59 ID:BzCVkSUQ0
- >>476
精神的ブラクラ注意
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:49:05 ID:c.0Qf.IU0
- blankets悪くないんだけど、総帥の過剰なプッシュでハードル上がってそうでかわいそう
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:49:47 ID:fn1pcsk60
- >>476
こんなPVで大丈夫か?
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:51:48 ID:Mhl0Y.zoO
- >>468
二つの歌詞を並べるといいね
特にささやきの部分とか、心の声が対照的でいい感じ
後半は言わずもがな
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 00:38:22 ID:T9ICMmIMO
- ムーンダストとリメインズ、それぞれの歌詞が対応っつか、囁くみたいに絡んでるんだよね。
リメインズの最後だけ、けーねが消えた後のもこ視点になるのが泣ける……。「人は歴史から忘れても」とか、けーねに合わせた歌詞が切なすぎるよ…………
あと、けねもこだったら「沈丁花」って歌も個人的に推したい。エコープロジェクトだったかな? これも歌詞がいい。もこのかっこよさが滲み出る
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 01:01:01 ID:PXRy.RRo0
- ぜぶらのベスト2枚組なのに値段変わらないね
良心的
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 01:03:13 ID:WnwRSgXA0
- ぜぶらは財布に優しいよね、あーかいぶのときもそうだったはず。
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 01:40:24 ID:ekzCLLwQ0
- After Everlastingが話に上がってるけど売ってなかったな
いちおうホワキャン含めて秋葉原の店は回ったんだが、委託先が少ないのかね
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 02:04:29 ID:01N9Vbdg0
- 魂音泉のおまけCD、3%の確率で通常三曲が五曲に増量してるんだってさ
その運のいい人はこのスレにいる?
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 02:26:49 ID:Xs98j2D60
- >>487
>「あきばお〜こく」様にて予約受付中!
>ホワイトキャンバス様で委託させて頂けることになりました! 大阪なんば店では今日からもう発売されるそうですっ
だってさ
夏コミでもらった素焼きCDを聴きながら待つことにするさ
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 05:02:52 ID:XnMxKAgU0
- ばお〜4号店に昨日再入荷したって書いてあるけど入れ違ったのかね
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 08:34:40 ID:jyzRrjb6O
- オタエリのブックレットの神奈子様が美しすぎてCD聴いてる間ずっと目が離せなかった
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 08:35:03 ID:5FYegBygO
- M3でも頒布するって言ってなかったっけ?
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 11:40:02 ID:Yu/JMJzI0
- メロンやホワキャンの通販で1日、2日で売り切れってよくあることなの?
割と珍しいことなら買えたことがちょっと嬉しいんだけど
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 13:27:56 ID:yGvqVJyY0
- メロンなら過去に数時間で完売あった
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 13:28:54 ID:Yu/JMJzI0
- >>494
よくあることなの?
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 13:31:00 ID:yGvqVJyY0
- >>495
そんなにチェックしてる方じゃないからよくわからないな。
プレミア付いてるものの再販なら普通にあるんじゃないかな?
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 13:34:44 ID:Orx3yKS20
- そのサークルによると思う
入荷数少なければすぐ無くなるし
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 13:36:30 ID:Yu/JMJzI0
- そっか・・・
入荷数どのくらいだったんだろうな・・・ありがとう!
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 13:43:13 ID:v42M/chs0
- >>466
細身で帽子かぶってたのは舞さん
歌のイメージ通りだった
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 15:14:08 ID:Xne4qEZU0
- 黄昏エレジー、CDだと見無し子だが特設だと身無し子だな どっちが正しいのだろう
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 15:40:47 ID:bxFpLbgkO
- りすとら買うつもりだったのに売ってなかったから思わず買う予定のなかったCD二枚も買ってしまった
むむむ
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 17:29:19 ID:PhhdEGvA0
- トカゲの幽霊客船アレンジがリピート止まんない
これは確かにキャッチーでポップだわ
行けー! 行けー!
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:27:15 ID:ikTOdNqcO
- After(略)、ばお〜店舗にあったよ。
てか、これ目当てで家と逆方向の秋葉原へ寄ってた。
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:59:24 ID:yZTo.VNIO
-
うん、やっぱロリ声ったらkanaさんだな
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 20:02:00 ID:/TP0WEKU0
- 愛原圭織さんもいいぞ
ライブでやられる→桃箱との歌ってみたでやられる→愚民化orz
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 21:56:33 ID:viekAhyo0
- ていうかM3て今月末なのか・・・休まるヒマが本当にないな
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 22:55:22 ID:2evU6CGk0
- 蠢々秋月のヴォーカルアレンジで、良い曲なにかない?
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 22:56:40 ID:mghlZSNY0
- >>507
シクレのびーどろ
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 22:58:59 ID:e2ZSbits0
- 蠢々は只でさえ少ないからなぁ
QLOCKSの篝火蛍とか好きだ
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:00:00 ID:Gmw.MhFA0
- >>503
俺と同じだな。
仕事帰りに秋葉原に向かってしまった。
After(略)は店頭に無かったけど、すぐに店員が出してくれたな
売れてるんだろうなあ
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:02:31 ID:8yr/VWbU0
- >>507
-儚- Little moon Night@Sound Online (アレンジはTatsh)
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:05:58 ID:WnwRSgXA0
- >>507
ぜぶらの夏ノ恋ウタとか
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:12:05 ID:BeVM6wVkO
- >>507
リグルライフ超オススメ
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:19:47 ID:8O32OUqQ0
- >>507
わりと最近ので
・Aura Ole/SOUND HOLIC
・the glow of a firefly/ALiCE'S EMOTiON
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:20:30 ID:8O32OUqQ0
- すまんsage忘れた
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:25:19 ID:csoYN4wY0
- >>507
ぜぶらの旅焦月
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:29:48 ID:2evU6CGk0
- 皆さんどうもありがとう
俺が知らないだけで結構あるんだなぁ
蠢々秋月はサビがかっこいいから、ヴォーカルがすごく映えると思うんだよね
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:45:03 ID:cmvSMyT60
- >>507
涅槃で待てのFIREFLY
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 03:02:16 ID:sVVrq92Q0
- ぬえぬえダンス〜
可愛い3Lさんだなw
月面ウサギは輪廻転生の夢を見るか?とかもいい感じ
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 10:22:38 ID:QOgH8hUk0
- >>488
なん・・・だと・・・・・
普通に3曲入りでしたが内容濃い特典CDだったよ
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 10:37:43 ID:mQ9kkMhgO
- >>519
可愛い3L kwsk
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 11:43:22 ID:ergI1Kck0
- >>521
今回3Lさんが参加してるのってイオシスだけじゃなイカ?
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 11:49:40 ID:q7/X8ETM0
- NJKのユーロアレンジのアルバムって良かった?
買った人の感想教えて
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 12:06:59 ID:S..PTEsY0
- >>520
もしよろしければ収録曲を教えて欲しい
夏のおまけCDは凄い良かったからなあ、ああ羨ましい
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 12:45:30 ID:4IKz3HAUO
- イツワリノ夢よかったわ
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 12:55:08 ID:mQ9kkMhgO
- >>522
Thanks、あと"さん"を付けるのを
忘れてしまったのぜ、すまんのぜ
>>523
曲単位ならNight'n'NIGHTが好き
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 15:34:14 ID:ergI1Kck0
- >>523
買っとかないと後悔するぞ NJKなかなか再版しないし
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 15:58:38 ID:ZP3.lLBU0
- Last Momentsが個人的に良かったかな。3Lさん英語でも歌えると知ってびっくりしたわ
でも古戦場の良アレンジこれくれいしか知らねえや
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 16:19:27 ID:FPQwAL9o0
- >>523
全体的な質はド安定なので
サイトで試聴してみて好みと思えば買って失敗ないよ
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 16:34:07 ID:CG681CYc0
- NJKのユーロってあの爆乳ゆかりんのヤツだよな?
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 16:49:26 ID:KPOBbQ6A0
- そういや、夏コミのユーロは実写霊夢と爆乳ゆかりんだったか
事前情報がないと買うのを躊躇いそうなジャケットだったなw
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 17:09:15 ID:23gAS7Is0
- ELEMENTASのユーロは好きだけどNJKのユーロも外せないよな
Vol.1みたいだから次も出るのかね
楽しみすぎる
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 17:48:04 ID:v79AGwdUO
- ふぉれぴの一曲目最初パンティーパンティー言ってるかとおもった
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 19:21:27 ID:eAhHbqjA0
- 誰かサイクロン以外でブラックな音楽作ってるところ知らないかなぁ?
ファンクとかだとめちゃ嬉しい。
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 23:28:25 ID:uc9Kb00U0
- ふぉれぴ、Melody Memories歌詞カード誤植のお詫び来てるね。
出来れば交換して欲しいけどなぁ。
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 00:09:28 ID:KQ9Y.L960
- 贅沢言うんじゃありません
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 00:16:49 ID:hTUOgWcg0
- ごめんかあちゃん
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 02:47:07 ID:2DlBe6F.0
- >>535
歌詞カード印刷し直しと交換は結構な金がかかる……
会社規模ならともかく、同人サークルにはあまり求めない方がいい。
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 10:40:51 ID:FQ9LetXA0
- Riverside会場に秣本さん来てた?
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 11:49:02 ID:1BB08zTE0
- 売り子さん女性の方居たけどどうだろう。
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 13:41:30 ID:2QPRY5l.0
- こまっちゃんの人秣本さん
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 13:47:48 ID:TTq8Clts0
- 幻想郷ティータイムのDon't look Eyes凄いなw
アレンジも歌詞も間違いなくガチなんだが、あっちの雰囲気を再現しすぎてて
どうしても吹く。 これがシリアスな笑いってやつかね。
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 17:05:52 ID:IfK./UBMO
- >>539
小町が秣本さんで映姫がアレンジャーのCororoさんだったみたい
女性アレンジャーって珍しいよな、取り敢えず二人とも可愛かった
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:06:45 ID:.VTZbcWQ0
- >>543
マジかよ いまいち信じらんないわ
割と好きだっただけに逆に衝撃だわ
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:38:17 ID:ejnFvXbU0
- >>543
まじでかw知らんかった・・・
Riversideは今回も良かったな。あの透き通った音は大好きだ
しかしクロスフェードで予感はしてたがあれはまんま超電磁砲じゃないかw
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:49:43 ID:GXCPsJ3Q0
- >>544
いろんな意味にとれるんだがw
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 19:07:10 ID:tDyvp.Uc0
- 歌い手と違って前面に出てこないから気付かないだけで
探せば女性アレンジャーって意外といるかもしれないな
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 19:28:22 ID:ZIHpKKgM0
- 居るけどコスプレスレでもないんだしどうでもいいです
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 20:31:44 ID:nywK9xGI0
- それだけキャラ立ちしてるのに他サークルと絡まないってのがなんか凄いw
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 20:36:01 ID:L.eA9UC.0
- なんか初めて聴いた時から、月面ウサギは輪廻転生の夢を見るか?
のサビに入るまでが何かの曲にそっくりな気がする…
CLANNADとかeufoniusとかあっち系にソックリなの無かった?
気になって紅楼夢以降マトモに眠れてない。このスレのみんななら、あるいは…
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 22:03:33 ID:.FMQZM3.0
- CLANNAD OP メグメル
ttp://www.youtube.com/watch?v=lU8TAp5c2yw
これ?
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 22:48:27 ID:dKF5ONok0
- Mr.Liarが格好良過ぎて困る
そういえばトカゲの新作はいつから委託するんだろうか?
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 23:01:33 ID:FovaUEks0
- Riversideは今回のは桜花散華とハナウタが曲調全然違うけど好きすぎる
これで歌ってるのが同じ人ってのがすごい
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 23:14:28 ID:0lKpngfUO
- >>552
デモCDだから委託はなしじゃないか?
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 23:16:53 ID:WH661NcI0
- そういえばcroak not rueのデモCDは面白かったな
Introductionで盛大に吹いたwwwww
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 23:53:43 ID:Gaob2V3.0
- >>555
黒クナル好きだからお前さんが羨ましいぜ
>来年の例大祭に出す永夜抄アレンジのデモ版という位置づけですね。
来年の春が遠いなー
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 23:57:41 ID:lmHzkHiQ0
- >>517
トランス系好きなら 夜空にうごめく月 も追加で。
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 00:03:41 ID:Y6G6I4IAO
- プライマリーフェイスのリピートが
止まらないぜ、困ったなちくしょう…
この曲なんてジャンルなんだろ?ハウス?
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 00:15:45 ID:Dx1RWQJs0
- Riversideの桜花散華が桜花爛漫と繋がってるって情報があったから歌詞見ながら聴いたんだけど色々想像したらマジ泣いた・・・
なんというかとても切ない
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 00:31:26 ID:wuTeOjGo0
- >>558
プライマリーフェイスいいよなー。俺も一番好きだ
久しぶりにネイティブの良アレンジを聴いた気がする
ところでりりあんの隣でスーツ着て立ってた方ってカズトラさん?
だとしたらもっと話しとけば良かった…orz
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 00:55:53 ID:WQBKipks0
- kaztoraはりすとらで一番ガタイのいい人だね
サンホリの名曲プリエールなんかもNana Takahashiが
自分でアレンジ(歌詞も)してるよな
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 00:57:34 ID:qjC42YBI0
- >>551
さんきゅー、でも違うな
もっと激似、つか、そのまんまなのがあったハズなんだが…
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 01:17:05 ID:uKNGglLY0
- >>562
クロスフェード聴いてみたけどMOSAIC.WAVなら似てるのありそう。
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 01:30:24 ID:XvMseH1g0
- >>562
俺もどこか既視感を
まりあほりっくのEDとか考えたけど、ちょっと違う
アルバトロシクスとかかも
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 03:06:57 ID:NhNyTkHsO
- 何かっぽいって言うなら散牡丹の1番目のイントロからすごい水樹臭が
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 03:34:30 ID:XvMseH1g0
- 水樹臭というならAfter everlastingのMiracle Locusからも感じた
After everlastingと言えば、ムーンダストとremainsが目立つけど
リーインカーネーションと砕月も好きだ(両方とも複合だけど)
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 03:56:59 ID:L73y7w/I0
- Fanatical AmbitionがSecret Ambitionっぽい部分が所々あるな
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 05:12:22 ID:1JhCMjOU0
- Riversideのinnocent wingも何かに似てたような
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 05:32:05 ID:VtdZyRjE0
- ああ、あの曲をイメージしてるのかwっていうのは気づいたらニヤつく部分だとは思うのだが
なぜかマジギレしてパクリパクリ騒ぐ連中もいるからこの手の話題は結構怖かったりする
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 06:38:23 ID:.bIAK.4U0
- ここでStarmaineさんが登場
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 10:11:14 ID:By7idEWE0
- >>570
Starmine σ(・ω・`)?
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 10:17:41 ID:By7idEWE0
- LITTLE UMBRELLAはあんまり話題になってないのか・・・
裏ジャケにもなってるし、っていうのはまぁあんまり関係ないけど
かなりツボったんだが
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 10:27:18 ID:uKNGglLY0
- >>569
パクリとパロディの区別が付かない奴はヲタ向いてないよな。
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 14:17:59 ID:F1.RxwfoO
- ウラメンソウルってとこのティアオイエツォン?アレンジの曲が気に入ったんですけど、あれってCDでてないんですかね?
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 15:51:24 ID:KatMDJlk0
- M3であんこうの新作が出るのか
今度のジャケはLunar Strainで吹いたw
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 15:55:28 ID:BbgBlP.k0
- >>574
C77限定販売みたいだな
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 15:58:06 ID:F1.RxwfoO
- >>576
そうですか…残念です…
ホームページで試聴は出来たけどウォークマンのほうにいれたかったな
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:23:18 ID:Blbpbi3I0
- とらまじでどうなってんの・・
全部在庫ありだったのにもう1週間になるぞ 通販部海外にでもあんのか
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:27:46 ID:Z7DaPGQM0
- とらは遅いことで有名だし・・・通販のやる気がまじで感じられない
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:28:16 ID:gjSOqCBY0
- 商業誌をまとめ購入したとか?
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:29:15 ID:hvHtutKU0
- とらは夏頃に通販体制を弄ったって話だけど、まだ落ち着かないのか。
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:53:51 ID:1RtriqTo0
- とらは同人ショップ王手で規模がでかいからある程度は仕方ないと思うが。
でもメロンと比べちゃうとなぁ・・・
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:23:07 ID:xcUSz1gQ0
- Pandemicの諦めなさいっがなんか癖になった。
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:34:02 ID:1RtriqTo0
- とらは同人取り扱ってる中では規模が大きいからある程度は仕方ないんじゃない?
でもメロンと比べると色々残念なところが・・・
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:39:34 ID:1RtriqTo0
- 同じようなレスしちゃった。すまんね。
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:44:15 ID:2jpzCX8Y0
- メロンも中はアレだけどとりあえず通販部はしっかり働いてくれてるようなのでおk
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:48:21 ID:Z7DaPGQM0
- メロンの速さは異常
アマゾンより速いぞ
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:48:49 ID:BbgBlP.k0
- >>568
これはETERNAL BLAZEだなw
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:51:57 ID:BbgBlP.k0
- と思ったがよく聞いたらParadise Lostっぽいかも
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:54:36 ID:sb6xIXy.0
- とらは問題多すぎ、主に配送会社のせいだけど・・・
メロンは問題合ったこと無いし、なにより早い。
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 23:31:28 ID:AT7l2aFA0
- とらは専売さえなければ使わんわな。
何回ケース割れてた事か。
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 23:44:36 ID:L14qRQmg0
- あんこうの新作良さそうだなぁ
というか、ふぉあぐらのお株を奪いかねないクオリティだな
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 23:48:09 ID:gZLbR/WA0
- >>592
今回は女Voだと・・・!?
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 23:56:12 ID:UVgwzJEs0
- >>556
タイトルひどいんだよなこれ、「お前の〇〇ちっちぇえな」ってww
ちなみにそのIntroductionだが、森の底のローレライ(sm10483680)のイントロに合わせてボーカルの人が
「おまえの〇〇ちっちぇぇな!!」「そんなちっちゃな〇〇じゃ私の奥まで届かない!!」
「もっと深く突き上げるような〇〇じゃないと私満足できない!!」
「あなたの〇〇じゃ全然感じないのよバカァァァアァァアァァァァァァ!!!」
「というわけでお前の〇〇ちっちぇえな、はじまるよ〜ん」
「…なお〇〇には(歌声)という単語が入ります、エロいこと想像した人は反省したまえw」
…というセリフが流れてコーヒー吹いた
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 00:00:05 ID:fGE5xgmc0
- >>592-593
デス+女Voとか最高すぎる・・!
ふぉあぐらとはジャンルが違うから比べらんないけど
俺はこっちの方が好きだ
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 00:54:56 ID:PRpTDOKE0
- >>592
クロフェ聴いたけどいいな! もっと世にデス声が蔓延してくれるといいなやっぱそんなには要らないや
>>594
ひどすぎるwww 欲しかったけど関西は遠いのデス
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 01:41:39 ID:q/k6IHn20
- あんこうで女性Vo.と聞いたからゴソウ姐さんみたいなのを想像したが普通にクリーンなのかw
しかしこのVo.、今の同人メタル界隈で女性Vo.としては個人的に一番好みかもしれない
こりゃあ期待大だ
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 01:45:25 ID:q/k6IHn20
- おっとすまんsage忘れたorz
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 01:51:25 ID:fGE5xgmc0
- >>597
いつだったかなんとなく東方アレンジで
Agonistみたいなの出ないかなぁって書いたことあってけど
求めたのがピンポイントできて、興奮で眠気飛んだよw
演奏もヴォーカルもクオリティはメジャーに全然負けてないし
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 01:53:26 ID:8dEjLj4w0
- あんこう良すぎw
全曲外れなしの予感だぞ
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 03:21:54 ID:18XJYU2U0
- あんこうは前回も良かったけど、今回は個人的に完全に好みのスタイルでいいな
ふぉあぐらもM3で新作出すからこちらも気になるねぇ
来週中には特設見れるかな
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 03:36:32 ID:rPGVHML.O
- あんこうヤバすぎる!月並みだけどふぉあぐらを知った時の衝撃に似てるな…即買いだわ
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 09:38:58 ID:VGDJJ6SA0
- 今回女性ヴォーカル入ってんのかよ・・・
デスボイスは前のやつより好きなのにな・・・
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 09:55:38 ID:8tv9hltEO
- あんこうの新女性ボーカル超好みだわ。
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 11:14:27 ID:Vqe.bn/g0
- イザベルさんの電波じゃない曲ってありますか?
さがしても全部電波曲なんですが。
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 12:06:45 ID:HNeLaLek0
- >>605
オタエリの新譜のは一応電波じゃないと思う
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 12:06:54 ID:QUmbP9wk0
- >>605
オタエリ新譜 tr.01
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 12:22:06 ID:llksG7/Y0
- 幻想板初見
俺はlily-anさんのFlowering Heartが好きかな
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:26:31 ID:5HXU1MhM0
- りすとら男vo入っててがっかり
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:39:58 ID:FN.ic.460
- オタって女ボーカルしか受け入れないよねw
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:45:16 ID:iaopvKy60
- 東方ヴォーカルもジャンルが幅広くなったなーって実感するわ
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:48:00 ID:8dEjLj4w0
- 先にアニソンから入ったせいか女性ボーカルしか聴かなかった
J-POPから入った人は両方聴いてそうだな
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:49:14 ID:/F7n/0Ro0
- >>611
色々なジャンルをいけるクチになったものの、パフューム系のテクノは苦手だわ
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:50:09 ID:ZNBnDaqQ0
- 女Voしか受け入れられないヲタは素人。
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:51:06 ID:.fYN/OAA0
- >>611
数も多くなってるから追いきれんのよねー
最近のイベントなんか1、2枚づつしか買ってないわ
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:52:38 ID:DBoXJVAA0
- 東方の男性Voはまだまだレベルが低いのもあるかな
女性Voは商業にも負けていないと思うが
男性Voは同人レベルが多い。まあ、それが普通のなのだが
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:54:43 ID:wc7qCF6g0
- >>614
サーセンwwwwwwwwwwwwww
男ボーカルは当たりハズレ幅がでかすぎる
ほとんどがひどい
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:00:29 ID:aV20S5Uk0
- 女の歌い手が多いのは事実
需要がやっぱりあるからな
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:01:12 ID:PcMog7EQO
- りすとらって前から男voいたよね
個人的にはりりあんよりは上手いと思った
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:03:54 ID:MqGjrCSc0
- 男でも女でもいいから曲に合わないVoだけは勘弁してください
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:06:54 ID:.JbKCwl60
- ところでみんなはre:volteどう思う?
このスレじゃあんまり話題になんないし何曲か視聴したけどピンと来なかったから感想聞きたいんだが
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:11:09 ID:57wNJFkY0
- 女性Voは萌え系の媚び声でちょいちょい誤魔化してるのがいるような……
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:14:07 ID:iaopvKy60
- 確かに男性Voは当たり外れが激しいけどその分特徴ある人が多いよ。尖ってるというか
女性Voは上手い人が多いんだけど似たような感じに聞こえちゃうことが結構ある
結局は好き嫌いだから何とも言えんのだけど、どっちも楽しんで聞けたほうが得やね
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:19:58 ID:/5MyR3s6O
- 芳葉とサトシは当たりな腕前なので、もっとちゃんと歌うべき
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:20:42 ID:FN.ic.460
- 絶対数の問題で上手いのと下手なのの比率は変わらんよ
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:24:10 ID:1c0.P1NkO
- 男性Voはラップやメタルで稀に極端に上手い人がいるから面白い
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:26:48 ID:64kwUmxEO
- 需要もあるし東方は女性キャラが殆どだからってのも少なからず理由になると思う
仮にこれが男だらけなら男Voの方が増えただろうし
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:27:55 ID:57wNJFkY0
- メタルは元々、ある程度の水準以上の歌唱力ないと叩かれまくるジャンルだからな
でも東方アレンジにそんなに上手いの出てきてたか?
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:39:04 ID:8dEjLj4w0
- そもそもメタルでヴォーカルアレンジやってるのってあんきもとあんこう以外にある?
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:43:19 ID:Vqe.bn/g0
- 男Voかぁ
東方界隈じゃサンボマスターやガガガSP見たいなごり押し系の歌い方する人いないよね。
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:44:17 ID:57wNJFkY0
- ゲストで歌ったのを入れて良いなら、ironとかきすみらがあるけど
前者はLIGHTNNGの元ヴォーカルでプロだし、後者もKnights Of Roundの元ヴォーカルでやっぱりプロだし
龍5150は線が細くて声が高いだけのB級クサメタル然とした歌唱で正直そんなに上手くないしなぁ
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:44:26 ID:5HXU1MhM0
- >>614
(キリッ
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:44:54 ID:DBoXJVAA0
- たくさんあるよ。
ぴずみょんにキスミラ、巣鴨北口店、Stratiotes、Thousand Leaves
この辺のヴォーカルは中々レベルが高い。
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:47:22 ID:57wNJFkY0
- きすみらの新作はよかったよなぁ
普段からゴアグラインドバンドで下水道ヴォイスを出してる人が歌ってたおかげで、デスヴォイスの説得力が段違いだった
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:48:48 ID:DBoXJVAA0
- あとメタルじゃなくてスクリーモだけどふぉあぐら
少ないけどElectric Redもやってるし、BAR0ではクロウズとかも
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:51:34 ID:JnSwFsw20
- というか、いつからアニソン=女声になったんだ?
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:53:27 ID:iaopvKy60
- 昨今のアニソンはどう考えても女性がメインだと思うんだが……
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:55:01 ID:kyKkWCxM0
- そんなくだらない話は余所でやれカス共
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:04:43 ID:vOxmygN60
- 一連の流れを作った609は反省の証として各サークルの男Voにハァハァすべし
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:05:48 ID:IzXMVP7c0
- >>628
そうなのか?
メタルって言うとヴォーカルが聞くに堪えないへたっぴでもシャレで許されるジャンルだと思ってたんだが
そりゃ上手い人もいるけど
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:06:17 ID:8dEjLj4w0
- >>633-635
サンクス
参考になった
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:15:58 ID:5HXU1MhM0
- >>639
一言感想書いただけでそこまで言われましても
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:23:32 ID:iaopvKy60
- じゃあ紅楼夢の新譜で気に入った男性Vo曲でもピックアップしてみる
・星鳴(delight/activity/感情の摩天楼)
・幽霊客船の時空を越えた旅(鉄腕トカゲ探知機)
・桜恋文(君の核熱サンバースト/虹色論理/広有射怪鳥事)
・槐安之夢 feat. 雨天決行(Fantasia/魂音泉/天空のグリニッジ)
・閉塞思考魔女(シックス・バレッツ・ロックンロール/モノクロ殺人現場写真/ラクトガール)
ここらへんは良かったよ。おすすめ
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:47:35 ID:FSJ07uPgO
- >>629
いくらもだな
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:59:36 ID:JMeQTyb.0
- 紅楼夢の男性ヴォーカルなら魂音泉のソメイヨシノと東方阿漕祭のアナタの愛したってのが
良かったな。
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 16:04:21 ID:8Y0.HyCMO
- いくらとかあんこうとかあんきもとか……海産物か
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 16:08:10 ID:XzgwnR1kO
- >>646
まず海産物ありきで命名してるからなw
モ殺早く委託してくんないかなぁ
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 16:09:53 ID:DBoXJVAA0
- あんきもとあんこうはメロスピとメロデスで分けた理由が分かるけど
あんきもといくらは派生させた意味が良く解らん・・
最近はあんきもでヴォーカル男女混ざってるし
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 16:22:05 ID:5HXU1MhM0
- おいしそうなサークル名が増えてきたな
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 17:13:31 ID:UG7oaf7o0
- 散牡丹のジャケットにチルノがいますが、
どの歌聴いてもチルノの出番がありそうには見えない、ですよね?
たいして意味はないんでしょうか。どっか出てるんでしょうか。
他のキャラは何れもこの歌だなというのはわかるんですが。
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 17:15:58 ID:/Flj1gYcO
- かといって味見してから買わないと痛い目みかねないから気を付けるんだぞ
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 18:23:46 ID:ZKu3fq.UO
- 詳しく調べないまま買ってみたらうっかり中毒に…なんてことも珍しくないしな
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 18:32:26 ID:llksG7/Y0
- 男voは709sec.が他の男voに比べていい気がするん。
皆の意見も聞いてみたい。
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 18:37:40 ID:w269hZHc0
- まるきゅーはガチ
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 18:44:25 ID:DBoXJVAA0
- >>653
他のVoに比べれば確かに良いけど
あと一歩って感じがする。
同人としてはすごく上手いけど
中にはプロと比べても劣ってない人(ていうかプロ?)もいるから
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 18:47:31 ID:6k89fGy60
- >>650
こじつけかもしれないけど妖精大戦争の曲が入ってるから…かも
でもそれ言ったら天子とかも微妙だし大して意味はないのかもね
でもそれだと曲含めジャケット一式で作品みたいなのもあるからどうなんだろうなあ
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 18:53:46 ID:d/J0PtNo0
- まるきゅーはライブもぱねぇ
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 19:09:37 ID:vxnadY4o0
- 苦手って人もいるけど、男Vo初心者って人には勧めやすいかな>まるきゅーさん
個人的には加えてチェロスさんくらいかなー
スレ的に鉄板の人しか挙げられないw
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 19:12:32 ID:1A2DuP7g0
- あにーさんとかも結構いいかも
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 19:23:26 ID:iaopvKy60
- シノダナオキさん、野。さん、圭史さんもいいよ
白トカゲさん、タダオさんあたりはちょっと人を選ぶけど好き
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 19:23:26 ID:VGDJJ6SA0
- 最近のまるきゅーの歌唱力の上がりっぷりはすごいよね
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 19:45:50 ID:g7z6T0XU0
- 男性voだと709secさんだなぁ
他はENSのいずみんさんとか好きだけどな
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 19:53:08 ID:JMeQTyb.0
- 男性Voは発熱のSAKURA_botとrythmiqueのいかちゃん、後個人差があると思うが
サウンドサイクロンのしゃばだばとか好きだ
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 19:53:24 ID:902fMbBE0
- 個人的にはIKAchanさんかなー、あの声は惚れる
最近聴いたヴォーカルさんでは灯油さんのインパクトが色々と凄かった
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 19:55:02 ID:/F7n/0Ro0
- まるきゅーはライブだと残念なイケメン
FIRE FLOWERは熱かったわ。
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 20:02:37 ID:fXb.ZJS60
- いずみん好きだけど1枚に1曲ぐらいしか歌ってないのが残念
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 20:35:10 ID:y67oAQW.0
- 男性Voは七誌が好き
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 20:37:20 ID:2c/IlGz.0
- >>665
まるきゅーさんの島忠で買ったTシャツディスってんのか?
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 20:41:50 ID:XzgwnR1kO
- ライブ行った人しか分からんネタはどんなもんだろう
このくらいなら目くじら立てる程のことでもないかもしれないけど
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 20:43:02 ID:.JbKCwl60
- らむだーじゃんとかも個人的には好きだな。
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 21:01:37 ID:18XJYU2U0
- チェロスさんは回数経るたびに着実に上手くなってるから期待してるなー
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 21:16:50 ID:CtGFHIkU0
- >>616
(キリッ
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 22:19:37 ID:dNgCFybI0
- 男Voでは俺的にJUNさんが一番好き。
つかM3のクロスフェードどんどんきてるのか!発熱はやくしてくれー!
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 22:21:33 ID:HPs3fT0Y0
- 黒クナルのかぼちゃ氏はかなり巧いと思う ジャンルがアレだから相当人を選ぶだろうとも思うが
あとやっぱり、YAMAGEN氏は忘れてはいけないと思う
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 22:34:45 ID:VVnb0TqwO
- トカゲの委託はまだなのか…
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:08:35 ID:COzU1Mgg0
- activityの空想感受精神、原曲はハートフェルトファンシーだけど
良く聴いたらこいしの歌だ。
歌詞すげえ。
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:10:30 ID:4BHJSSmc0
- ずばぬけてうまいとは言わないけども、味付け玉子氏も癖になった
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:11:29 ID:pJ4jG0Mo0
- 念レス成功
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:27:40 ID:ZKvqU3Fc0
- 流れぶった切るような質問だけど、紅楼夢でみんなどんなサークルさんの新譜買った?
りすとらとぴれおとRiversideとC-CLAYSは買ったんだけど、他にオススメがあれば教えて欲しい。
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:29:14 ID:PCBBMfBI0
- てs
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:30:25 ID:0Xga5xbo0
- 今回はあんまり欲しいのなかったから、ぴれおとぜぶらのだけ買った
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:30:50 ID:1A2DuP7g0
- 豚は安定のクオリティだった
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:37:09 ID:iaopvKy60
- 買った新譜は鉄腕、モ殺、虹色論理、activity、LSD、空ノ調べ、りすとら、魂音泉あたり
ただ>>679にオススメできそうなのはりすとらぐらい
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:39:29 ID:Q8FvxYn20
- >>679-682
この時点で全部出てる
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:44:48 ID:I2IxEKSAO
- ヴォーカル物はトカゲ、しすぷれ、GET IN RING、空彩観測。買った
基本的にいつも買ってる所が冬コミか例大祭でしか新譜出さないから個人的はこれでも多いと思ってる
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:45:01 ID:57wNJFkY0
- >>640
亀だが、基本的にハードロックやヘヴィメタルはロックの中でも、高度な演奏技術を披露したり、超人的な歌唱力を駆使する方向に尖っていったジャンルだから、
本来下手だとディスられまくる。
Fukiさんでも実力不足だと言われたりするような世界だからな、一応
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:45:05 ID:8UcJQy920
- 音屋界隈で極東海賊団ってのががパッシングされまくってるんだけど
これの参加サークルが何かしたのか?
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:52:02 ID:2qR.jBuo0
- >>686
メタルの帯とかの煽りっぷりがすごいのはその所為?
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:52:37 ID:HNeLaLek0
- >>687
そのバッシングされまくってる場で聞けよw
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:53:07 ID:7Q5ikX1A0
- ―――全神曲みたいな煽りか
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:15:52 ID:In8qFE3Y0
- 自己賞賛オビは笑う点だと思う。
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:16:12 ID:ELdTKMEsO
- 先日秋葉原に行って思いきり買い漁り、さぁ次はM3待ちだ!と思ってたら
GET IN THE RINGを忘れていたorz
厳重にアンテナ張っとかないと難民化しそうだ…
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:23:08 ID:lRxQu4Cc0
- メタルのダサイ帯は伝統みたいなもんだからな
どこ発祥かは知らんが
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 01:41:49 ID:R1kAYWvQ0
- 洋楽のメタルCDの帯を踏襲してんだろ
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 01:47:57 ID:.qeg3W260
- 今メロンでWhite Lotus...、東方回転木馬、黄昏エレジーを買おうと思ってるんだが、
M3作品出るまで待って一緒に買った方がいいかな?
なくならないかな?
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 01:49:12 ID:Q9fmkoug0
- メタルは歌詞もだいたい酷いけど
英語だから分からないってのもある
日本語にしちゃうとね・・・・・w
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 02:07:43 ID:cj9s0fhE0
- ハードロック:お前と夜のハイウェイぶっ飛ばすぜ 朝まで愛し合おうぜベイブベイブ
メタル;お前が俺の心に創った闇が俺をおしつぶす お前は俺を狂わすデーモン
スラッシュメタル;そもそもお前など存在しなければよかったのだ 心の中でお前を犯す
そして俺は殺されるキャイーン
デスメタル;お前を頭から食っちゃうぜ お前のまんこを食っちゃうぜぼえええぇぇ
ブラックメタル;教会を燃やす もはや神は存在しない 俺がイエスの喉を切り裂いてやった
愛するお前(悪魔)のために
メロスピ;故郷のため、家族のため、そして愛するお前のため、命を懸けて残虐なる王と戦おう
ピロピロピロピロ
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 02:08:13 ID:lRxQu4Cc0
- 久々にこのコピペ見たわwww
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 02:09:17 ID:ilcjp3Kc0
- ここでこのコピペを見るとは思わなかったww
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 02:09:43 ID:Ut6f4UVY0
- 初めて見たw
なにこれおもしろい
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 02:52:35 ID:unI.93bc0
- アンチェインドメロディ
フォーリンサウンド
A Story
がどこにも売ってない。
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 04:27:19 ID:vFuG3PQA0
- >>701
はいそうですかとしか反応できないな…
取り敢えず上二つは無かったがA StoryはGrepにあるみたいだけど?
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 05:49:45 ID:jTZVrRk.0
- >>679
>>329
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 08:00:33 ID:wBIIVaYsO
- あとはマサ伊藤のライナーノーツがあれば完璧だなw
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 08:19:11 ID:lDSzUgU2O
- >>701
フォーリンはばお〜の通販に在庫少量であったが多分売り切れてるかも知れん
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 10:23:29 ID:0K/Jy4X.0
- 個人的に、女性ボーカルは上手ければ上手いほど良い。
男性ボーカルは同人っぽいければ同人っぽいほど良い。
だから俺は谷屋とか大好きだぜ。
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 10:50:43 ID:QnBSiKmIO
-
男性vo…時音さんとか結構好きだけど
やはり、飛鳥さんや憐歌さんに歌って
欲しいなぁって思ったことはあるねぇ
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 10:57:13 ID:WrSv.EdAO
- 今更にも程があるが某所で『色は匂へど散りぬるを』聞いて幽閉サテライト検討してるんだが買い?
原曲はかなり俺好みなんだが
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 11:59:08 ID:UxI7tIwU0
- >>708
知らないサークルだったけどSPライヴで聞いて良かったから買った口。
非常に分かりやすいアレンジだから聴きすぎて飽きない様に注意。
想奏のDon't Look Away − 幻視の夜〜Ghostly Eyesが石川智晶が歌ってるみたいに聞こえてしまうんだ助けて。
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:31:34 ID:U74wYbnE0
- >>707
憐歌いいよね。蛙石中毒だった
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 16:53:28 ID:lfhwrI8o0
- 憐歌ロイドはマジびびった。
あんなに高い声出るとか本当にすげぇよな
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 17:04:54 ID:MHpSSKDs0
- 和風な曲って結構あるけど舞風のが一番だと思ふ
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 17:40:24 ID:yS0y6BQE0
- Unlucky Morpheus→あんもる
Icarus'cry→いかくら
Foreground Eclipse→ふぉあえく
と思ってしまうなは俺だけか?
UNDEAD CORPORATION→あんこう
は分かるけど…
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 17:47:53 ID:lRxQu4Cc0
- あんきもは、最初に「あんきも」って決めてからそれっぽい名前をyukiさんが辞書をひいて付けたらしい
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 18:00:54 ID:/CpOWvvUO
- あんきもありきの名前だったのか
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 22:51:54 ID:aGamfH/U0
- 少し前に出てたけれど、Kissing the Mirrorの新譜買った人感想聞かせてくれないかな?
フルヴォーカルってことだけど、スペツナズさんは普通に上手いと思うから曲の感想が聞きたい。
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 23:18:44 ID:lRxQu4Cc0
- >>716
いつも通りの北欧の空気を纏ったチルボドタイプのメロデスだけど、スペツナズさんおかげでかなりレベルが上がってる
普通にメロデスのアルバムとして楽しめるクオリティになってる
ギターの方は相変わらず、師と仰ぐiron氏を意識した感じで、ソロのフレージング等で劣化コピー的な所が見え隠れするものの、以前と比べれば確実に上手くなってる
そんな訳できすみらファンなら間違いなく満足できる一枚だと思うぞ
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 23:52:20 ID:fdorL1uw0
- Kissing the Mirrorの新作は、デス声のクオリティは高いしギターとかもいい感じなんだけど、
メタルにしては音が全体的にまろやかすぎるし、肝心のアレンジが面白くない
インストだけど前作の方が好きだなぁ
- 719 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 00:07:00 ID:4dv.xilc0
- >>719
俺が数ヶ月前に同人音楽総合に貼った書き込みやん
コピぺてるね^^;
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 00:10:40 ID:6O1TKkjk0
- 日本語でおk
- 722 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 723 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 724 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 00:39:27 ID:vi3ysiko0
- ID:KSu8uHtsP
ぬえちゃんのボーカルCD作ってください
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 01:08:48 ID:yrzmGUXo0
- な、なんか出たな…
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 01:46:52 ID:vOY7Aiz60
- 今更だが君美の人々が愛した幻想郷を買ったんだ。
音楽もそうだけど、あれだけ頑張るのはまぁ大仕事だったろうに……
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 02:35:39 ID:ANLJBW8A0
- あまり話題に出て無かった気がしたけど二色蓮華蝶は俺的に超良曲
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 04:13:45 ID:JrO3MSVgO
- カラオケで「ってゐ!」歌ったらかごめかごめの部分が丸っと歌詞無くてワロタ
しかし歌詞が元ネタと同じこの曲でもこうして配信されてるのに、
チルミルチルノがミクル伝説の部分で配信不可なんてことはあるんだろうか……
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 04:44:41 ID:sKqR53.k0
- 角なんとかさん敵に回したらそりゃお前無理だろ
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 11:45:49 ID:fRM1YykUO
- ふぉあぐらがHDD飛んで新譜落としたそうだ。
デモCDなら出せるらしいけどなんという最悪のタイミング
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:04:06 ID:4dv.xilc0
- >>731
うわぁ・・・読んできた。乙・・・
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:06:14 ID:IFkycDgI0
- MTR最強だな。
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 12:31:40 ID:rbvuvrWw0
- >>731
まじでそういうことあるのか・・・
残念すぎる・・・。
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 17:35:56 ID:uof/FHMM0
- >>717
>>718
ありがとう。
やっぱりヴォーカルレベルは高いのか。
メロデスで音がまろやか……ふむ。
外れってことはなさそうだし、注文してみるよ。
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 19:07:19 ID:TzSQORRk0
- >>687
twitterのkyu_teng hirosaka_RocK 27mamiya kiarik
あたりの17日20時前後くらいの発言
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 19:28:43 ID:1C/MRYA20
- >>736
極東海賊団自体じゃなくて中の誰かがなんかしたっぽいな
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 19:44:26 ID:y9uTlbhs0
- 極東海賊団の存在そのものが否定されてるようで気分が悪い。
他の参加者は関係ないだろうに
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 19:53:38 ID:gJJtiqZg0
- 博麗奉製オミクジランダムが好き。
歌詞がアレだが。
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:26:05 ID:8ON1Eih6O
- ユーロビートだったから摘まみ食い的な感じで買ったNJKのユーロフラッシュが結構良かった
あと表紙のゆかりんがなんかやたらセクシー
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:32:42 ID:DZzhxS4U0
- >>738
面白そうだから軽くログとか追ってみたけどあの辺の東方ロキノン系
のやつらに私怨のあるやつがいるみたいだな。
でも正直あの辺のクソみたいな音源のクセにでかい口叩いてるやつら
よりデモ聞いた感じ極東海賊団の方が確実にクオリティ高そうだから期待してる。
消費者的には成果物の良い方が正義
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:36:25 ID:e69n/Zyk0
- そろそろ棘行き
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:43:25 ID:yrzmGUXo0
- 棘って音屋そのものを叩くからなぁ
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:46:49 ID:4dv.xilc0
- >>741
>>消費者的には成果物の良い方が正義
僕は中の人が好きになれないと曲すら聴かないけどね(キリッ
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:49:24 ID:GIU9tvjo0
- 音屋同士の抗争をここに持ち込まれても知らんがなとしか。
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:53:58 ID:B5ekka5w0
- まぁその辺は置いといて紅楼夢の気に入った曲あげていこうぜ。
今回会場限っぽいのが多い&良い感じで通販組にはキツいぜぇ・・・
俺はりすとらのCosmic Mindを推しておこう
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:58:08 ID:.BmNbWeQ0
- >>729
亀だがお歳暮2にもその部分の歌詞は載ってないよ
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:59:05 ID:q7plBHBs0
- ぴれおのDemon Strundumが妙に気に入った
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:00:16 ID:yrzmGUXo0
- RD-Soundsの安定感は凄い
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:03:09 ID:AJVrpvMY0
- 散牡丹の覚醒の火種
After everlastingのムーンダストとremains
B2のPandemic
みんなサークル名で言う中アルバム名で呼ぶ習慣が消えないわ
わかりにくかったらごめんね
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:08:31 ID:S64zDSbo0
- 結局同人サークルの中の人みんなここ見てるんだなあ、ツイッターですごい反響だぞw
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:09:44 ID:b02F.d3w0
- それは ほうこくしなくても いいです
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:19:50 ID:GIU9tvjo0
- >>746
俺はりすとらのRIAかなぁ。
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:23:30 ID:kuaXSbYU0
- りすとらのプライマリーフェイス
B2は好みが分かれるな
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:25:37 ID:AK199.EU0
- 豚の囲い無き世は一期の月影
単純にカッコよかった
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:26:19 ID:qGX1kcXI0
- >>753
RIA良いよな
いい意味でりすとらっぽくない感じで新鮮だった
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:36:55 ID:fNN.nZ/s0
- りすとらのプライマリーフェイスと魂音泉のボーダーオブライフがよかった
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:48:11 ID:N8IDtBDg0
- activityの星鳴が泣ける。曲調も歌詞も
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:03:34 ID:dxzzMu0Y0
- lily-anさんの中の人は何人いるんですか?
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:04:06 ID:svJ898qg0
- >>746
Cosmic Mindいいよねー
似たようなのだと発熱のI Wishとか、澄んだ空を飛んでるような感じがすごく好きだ
他にもこんな感じのアレンジあったら教えてほしいです
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:28:52 ID:AVTkmxboO
- >>746
オモイカネのMr.Liarだな
舞さん流石としか言いようがなかった
次点でプライマリーフェイス
まだ欲しいもの全部買った訳じゃないし、持ってるのも一通り聴いただけだから
いくらでも覆る順位だけどね
>>760
新譜ではないけど、真っ先に思い浮かんだのは
ぴれおのStarDustだな
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:45:18 ID:IT.Q9zMA0
- >>760
持ってるかもだけどFELTは聴くべし。
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 23:51:05 ID:c9HOYSBg0
- オタエリのその乙女はマボロシだ
イザベルさんマジカッケェ
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:07:46 ID:CmV93t2k0
- >>741
どう聴いても海賊団のがクソだろwwwww
メタル直系の寒いインストばっかりじゃねぇか
もっと色んな音楽聴いた方がいいよ?wwwwww
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:14:54 ID:LwEQrFRg0
- >>763
あー あのイザベルさんいいよなw
たまにはこういうのも良いんで時々やって欲しい。
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:17:39 ID:JjmnxUhI0
- メタルの場合こういうやり取りがむしろ健全なんですかね
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:21:46 ID:/upLuqh60
- >>760
澄んだ曲と言えば
舞風の幻奏ノ滝、ふぉれぴのホンノタビビト、アールグレイのDistance Windがぱっと浮かぶ
最後のは途中でセリフが3秒くらいだけど入るから好き嫌いあるかも
最近イノキーのガチ曲がツボ過ぎてヤバイ
境界の理とかたまんねえ
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:49:35 ID:seedY7n.0
- >>764
ゆとりロキノン厨乙
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:58:22 ID:zdPSmP3U0
- ロキノン系バンドのオムニバスである極東最前線のオマージュである極東アウトブレイクを、
なんでメタル屋がパクってるの?
どうせパクるならBARじゃないのか?
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 01:04:07 ID:x5DtTWK60
- いや、そこはスタンド・プラウド辺りだろ
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 01:10:14 ID:BDnj17LMO
- >>746
Riversideの桜花散華がかなりよかったな
最近聴きたいサークルが増えたからか、この系統はもう聴き飽きたって
感じるアレンジも増えたように思うんだけどここのサークルはなんかちょっと新鮮な曲も多くて好きだわ
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 01:13:09 ID:wu.s7ewk0
- あー!こういう事かもな。
バレッジの中身、ノーザン氏の部分の解説見てみろwどうして”極東”か分かったw
極東最前線のパクリでも極東アウトブレイクのパクリでもなんでもないんじゃねこれ?ww
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 01:14:46 ID:x5DtTWK60
- 極東メタルか。なるほど
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 01:32:51 ID:wu.s7ewk0
- しかし下らないよなぁ。違うジャンルで争ったりもめ事起こしたり。
細かい事は知らんがどっちがクソも何も無いだろうに。
まぁ元々の極東アウトブレイクは藪蛇みたいな状況に見えなくもないけど。
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 01:49:57 ID:vgHs9ziI0
- おまえらここの情報に踊らされすぎだろ
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 01:51:26 ID:1HJu2Wf.0
- >>755
あれポップンの撫子ロックに似たフレーズがあるから
ニコのPVが荒れてんだよな…。
俺はそれ含めて好きだが。
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 02:08:59 ID:pSVClR46O
- りすとらのB2は中の三曲と1・6の曲調が極端だったなあ。俺はかずとらさんソロアレンジのネイティブフェイス・摩天楼がかなりきた。神錆はロックチューンじゃなくてしっとりで聞いてみたいな。
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 02:26:48 ID:F.XLY9hU0
- てか極東海賊団についてはもう解決してるっぽいぞ
とりあえずパクったとかの問題じゃないって
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 03:57:10 ID:kRxD9x7cO
- >>746
イオシスの後ろ3曲以外、割と好きだな
ゆっくりが意外とカッコよかったり
あと、After everlasting、散牡丹、Fleurir...、B2
どれもいい感じ
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 04:31:14 ID:ug.ZmXZ.0
- 新作数が少ないとじっくり聞くようになる分気に入るやつ多いなぁ
夏コミは数あってホクホクだったけど片っ端から聞いていたせいで全然曲単位で覚えてないや
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 07:20:07 ID:gNXj4GoYO
- 裏
極東海賊団の参加者の一人が過去に何か大層やらかしたっぽい、内容は不明だが
>>736のやつらはそいつ一人を(カタカナ○文字と名指しで)猛烈にディスってる模様
そのついでに極東海賊団のネーミングがたまたま極東アウトブレイクと被ってるのを、ついでに槍玉にあげてついでに叩いてたのが17日
何も知らない海賊団側が不穏な空気を感じ取ったのが昨日
現在は海賊団側が>>736の何人かと話し合って事態把握および>>736は暴言を謝罪
あとは本人たちの問題だろう
つーわけで本件に音楽性の介入余地なしな
パクりパクられーのメタルだロキノンだジャンル闘争だのを持ち込んだ↑の何人かは反省してください
裏
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 07:40:08 ID:JjwvalH.0
- 音屋界隈は不特定多数に見える場で同業他者をディスっても平気なのかと思ったら
やっぱダメである意味ちょっと安心したわwww
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 09:29:43 ID:XaHNrWt60
- 同人CDの不良品ってどこに連絡とればいいんだろう
プレイヤーで聴くことはできるけどPCにとりこめない
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 09:37:05 ID:Y6AO95Ks0
- そりゃドライブが悪い可能性大。
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 10:38:52 ID:LwEQrFRg0
- 確かにドライブが怪しいね。違うドライブとか違うPCで試してみたらどうだろう。
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 12:14:40 ID:sOYXFcE.0
- 手焼きのCD全然読み込まなくなったから外付けドライブ買った俺
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 12:24:06 ID:pGSFbzUgO
- そういや魂音泉のCDは毎回なかなか読み込まないな
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 13:50:31 ID:XaHNrWt60
- >>784
他のCDは問題なく読みこめるんだ・・・
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 14:07:37 ID:ylMUPWfg0
- プレイヤーで聴けるなら不良品では無い。
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 14:31:01 ID:Y6AO95Ks0
- ドライブとメディアの相性で読めないことがたまにある。
CD-Rだと特にそうだが、プレスでも稀にある。
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 14:42:26 ID:JjwvalH.0
- 専用プレーヤーは等速で超ゆっくり読むから滅多に相性出ないけど
PC用ドライブはたまーに問題でるね
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 15:02:20 ID:6yKNSQ3M0
- >>787
そりゃおまえさんのドライブだけじゃねーの?
会場特典の方なら知らん
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 15:57:02 ID:8eyLg7Dg0
- 俺のも石鹸屋のCDは読み込まなかったなあ、普通は大丈夫なんだけど他にも一部読めないCDがあった
外付けドライブ買ったら普通に読みこんだからドライブの相性の問題なんだろうと思うよ
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:11:13 ID:qEoIBFcA0
- ついに君美の試聴が来たか!
ttp://www.kimino-museum.com/asterism/index.php
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:11:44 ID:7dgqhBLQ0
- ふぉあぐら公式告知きました・・・
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:07:04 ID:TsYckGUo0
- なんでバックアップとってなかったんだろうなあ……。
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:13:45 ID:yy/mkrAI0
- 収録後にデータ消失したんならボーカルさんに申し訳たたんわ
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:37:31 ID:K1hmS3qg0
- めらみさんかな…そこはどうなんだろうね
ついでに、HP見てたら載ってたので
the Psalm of Dreamers
ttp://kakkin.pro.tok2.com/toho02.html
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:47:33 ID:PKXA7/Oo0
- 今回の豚乙女の新譜どんな感じだった?
豚乙女のCDは一枚も持ってないんだが、いい感じなら買い始めてみようと思うんだが
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:58:48 ID:zdohbUYk0
- 視聴で良いと思えたなら普通に買いな出来だよ
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:12:05 ID:O68Q0LqY0
- 動画サイトにPV付きフルで何曲か上げてるし視聴もそこそこの長さはあるからそれ聴いて判断しれ
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 02:23:23 ID:/uGIMXD60
- >>798
めらみさんのリアル妹…だと……?
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 02:27:54 ID:1IzjwCfU0
- >>796
建前で本当は別かもしれないしわからんさ
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 02:30:26 ID:TdZeFcXo0
- HDD故障、データロスト報告は締め切り時期に急増するしな(´・ω・`)
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 02:46:42 ID:dTCxBgh.O
- >>799
パノラマガールは良かった。
豚乙女のアレンジは曲の起伏が似たものが多いから、一つ買ってみて合わなかったらどれも合わないと思うよ。
逆に合うなら全部買い
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 02:52:20 ID:nCa8otWM0
- 聞いてる俺たちにとってもCDリッピングしたHDD故障は結構な痛手だったり
たとえ元CDあるとはいえリッピングもノーコストじゃないしな
曲作る労力とは比較にはならんけどw
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 02:58:17 ID:h3He1b66O
- >>803
そんな不謹慎なことよく言えるな。本人のブログにHDDやPCやら分解して格闘した写真あるぞ
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 03:26:23 ID:1IzjwCfU0
- 反省してまーす
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 03:33:21 ID:NlxzrqIM0
- お前も煽んなw
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 03:49:48 ID:h3He1b66O
- すまん、相手にした俺が馬鹿だった
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 04:48:19 ID:1IzjwCfU0
- 悪い意味で言ったんじゃないのにここまで噛みつかれるとは思わなかったわー怖い怖い
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 04:53:24 ID:9CR6v/FU0
- いいから黙れよ
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 05:38:01 ID:yRZOlFZU0
- やっぱ君美いいなぁ
安定感があるし歌い手も安定してるし。
今回はテンポ良いのが多めな感じかな。摩天楼が楽しみすぎる
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 06:07:43 ID:PRIrtOjc0
- 君美終にきたな
未来宇宙と摩天楼が試聴の段階で黒岩節全開過ぎる
フルで聴くのがすごく楽しみだ
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 06:45:54 ID:rCNtJ4lY0
- 不謹慎だのなんだのカルシウム足りてないっていうか頭悪いっていうか
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 06:49:21 ID:2lLfQrw60
- 摩天楼は君美のオリジナルっぽい感じね
ライブでしか聴けなかったラストリモートも収録されてるし
来月の東方キネマ倶楽部共々楽しみだわ
新譜から何かやってくれねーかな
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 08:46:25 ID:b34znHK.0
- >>811
きもいです
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 09:06:36 ID:mMcInu5I0
- どっちもどっち
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 09:34:10 ID:JKlsvJEYO
- …このスレはパチェさんに
skmdyされたことはあるのか?
名前を見かけたんで
めらみさんの中で1番好きな
曲でもあげていきましょうや
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 09:38:56 ID:G52jJbGE0
- 豚乙女で3rdが人気だけど、個人的には2nd>1st>3rdだな〜
新作はどうなんだろ
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 10:10:24 ID:guvnwm4c0
- >>819
いやです
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 10:30:56 ID:GxhxVfM20
- めらみさんなら紅染め月が鉄板でしょ
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 10:34:49 ID:wYsHoQkM0
- >>820
自分の中では
4th≧2nd>1st>3rd かなあ
4thは個人的にはかなり良かった
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 10:37:28 ID:OtDqgzQg0
- 豚乙女は新作が一番好きかも。
衝撃度とかを考えると2nd>4th>>1st>3rdかなあ・・・
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 10:38:50 ID:OtDqgzQg0
- 大文字にすれば良かった。>1に用があったわけでは
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 11:06:25 ID:G52jJbGE0
- おお、似たような好みの人が4thイイって言うと説得力があるな
かなり出遅れた感があるけど、これは期待せざるを得ない
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 12:23:11 ID:/w0alHuw0
- 豚乙女好きな人はできたら是非ライヴも見て欲しい。
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 14:43:42 ID:AXYtIw4cO
- 豚乙女は3>2>4>1かな 青蒼の脳内再生率が異常
めらみさんは砂鉄の国が一番好きだなー
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 14:54:38 ID:QS7borqM0
- めらみさんだったらどうして・・・。は外せないな。
後はれみりあ☆ディスティニー。あうあうあー
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 16:16:05 ID:NY1ahtAE0
- この間葉月ゆらさんの声が好きだったしメタルも好きだから
いいかとおもってXのジャケをオマージュしてるの
買ったんだけどがっかりした。
たまにこういう大ハズレがあるから同人音楽はやめられない。
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 16:21:20 ID:v3zoqSbE0
- あれはどっちかというと、無理矢理東方とXをくっつけたのを笑いながら楽しむもんだ
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 16:26:11 ID:9aQZiyG20
- めらみさんの砂鉄を超える人形裁判アレンジを聴いたことが無い。
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 16:26:37 ID:NY1ahtAE0
- >>831
持ち合わせが少なかった時に何かと迷った挙句にそっち選んだから余計
に腹だたしくてさww
何と迷ってたんだっけなぁ、多分フォアグラかあんきもなんだけど
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 16:51:37 ID:myjL59fM0
- めらみさんはふぉれぴのやつがいい
ややこしい名前の風神少女とkeeps sleepinngが特に。
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 17:16:46 ID:AmnEFxNYO
- めらみさんなら幻想浪漫綺行
豚乙女だと遥か遠い空の声が1番好き
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 18:18:20 ID:IqNPLLJo0
- めらみさんならヤタガラスカイダイバーもはずせない
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 18:21:45 ID:Ktd1YG6sO
- シリアルキラーかな
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 18:26:37 ID:yy/mkrAI0
- シリアルキラーだな
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:04:17 ID:fAUwBVIc0
- >>822
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:26:48 ID:zSg2PjbA0
- とりあえず、めらみさんの好きな曲といえばれみりあ☆ディスティニーですかねー
なんだかんだ言っても この曲で東方ヴォーカルにはまったしなー。
後は幻想浪漫綺行と、シリアルキラーも好きですかね。
あ、ヤタガラスカイダイバーと想月も好きですな・・・
めらみさんは好きな曲が多すぎる・・・
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:35:29 ID:WasondzE0
- >>835
握手をしようか…
幻想浪漫綺行があれば生きていける
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:37:30 ID:K1hmS3qg0
- 俺はBrack Parretかな
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:39:11 ID:K1hmS3qg0
- Blackだった
これは恥ずかしいスペルミス
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:42:01 ID:qQuEZd.Y0
- めらみさんか。
いろんな意味でセブンスの桜色だろw
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:51:13 ID:AVeDBfhs0
- めらみさんの曲で一番好きなのはCONTINUE YES or NO?かな
あと、れみりあ☆ディスティニーとかコイイロノユメとか
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:54:31 ID:QQeBtccg0
- Flames Within These Black Feathersが本当に格好良くて好きだな
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:43:09 ID:tzKr1sVc0
- めらみさんは幻想浪漫飛行と砂鉄が好き
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:07:26 ID:d0K8ZDC60
- めらみぽっぱーが多いな。俺もだが
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:17:34 ID:ekIbNiNc0
- めらみさんと聞いてw
コイイロノユメでファンになりました、そのあとゆりかごとかOne's First Love とかでさらに好きになっていたw
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:18:16 ID:wYsHoQkM0
- やっぱりめらみさんは自分もヤタガラススカイダイバーと砂鉄の国かなあ
Un-demistified fantasyも結構好きだけどねー
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:02:19 ID:AXYtIw4cO
- めらみ霊夢はどうかと思った
めらみ魔理沙はアリだと思った
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:07:38 ID:NnTBp8MoO
- ここまでふぉあぐら無し・・・だと・・・?
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:16:48 ID:aqROJsIc0
- 東方デスメタルの新星っぽいよ、AGENT 0
ttp://badasiwannabe.blog.shinobi.jp/
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:20:06 ID:wvLM13460
- >>846はふぉあぐらの曲よ
Flames〜も好きだけど俺はVermillion Haloかな
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:27:40 ID:wvLM13460
- >>853
なんか思いっきりあんきも嫌いアピールしてるね・・
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:28:21 ID:OU2.SptA0
- めらみさんの曲にそこまで精通してるわけじゃないけど
Vanished truthを挙げてる人は俺以外にいないのか
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:29:36 ID:c2y0NJz20
- >>853
なんなん、これ?
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:30:14 ID:9nu92juM0
- >>855
わろた、自分でハードル上げてんな
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:33:02 ID:fwlKn.fU0
- なんなのそのフォント読みづらい・・・
キノ発売してたのか。明日買ってこよう
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:33:55 ID:9nu92juM0
- >>853 >>あんきものギターがMIの卒業生だっただと…!?
これの情報元て?
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:43:29 ID:A5kW33CMO
- Truths, Ironies, The Secret Lyricsが好きすぎて
ふぉあぐらの時のめらみさんは男前
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:45:07 ID:NY1ahtAE0
- >>853
こいつ一時期メタル系東方音屋に片っ端からコンタクトとってたやつじゃん。
こんな香ばしいやつだったんだな。
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:57:15 ID:37i7vG360
- アホは放っときなって。
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:58:34 ID:HQwecRHU0
- まぁメタラーにはメロスピ嫌う人多いしな・・・
俺もあんま好きじゃないし・・・
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:01:51 ID:fAUwBVIc0
- 人それぞれってこった
蓼食う虫も好き好き
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:05:32 ID:R9/iYy6U0
- 18歳だなぁ
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:06:49 ID:NY1ahtAE0
- 853のブログを結構前まで読んでみたんだけどHNとはいえ
色んな人ディスりまくってるんで気持ちの良いヤツではない
ことだけはわかった。もう読まない。
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:08:47 ID:c2y0NJz20
- どうせ大したもん作れないんだろうなぁ
こういう口だけの奴って
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:21:13 ID:hJHVzWqM0
- ここはいつからヲチスレになったんだよ
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:30:15 ID:dTCxBgh.O
- 遅レスだが、めらみさんなら胎児の夢が一番かなあ。
これまで出てないことに驚き
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:42:52 ID:v3zoqSbE0
- >>853
mixiのプロフィールでおもっくそsyuをディスってたironさんに比べれば小物もいいところだな
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:47:16 ID:rWo195pQ0
- >>870
あくしゅ
ほかにめらみさんの曲あんまりもってないなぁ
いろいろ探してみるか
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 00:01:50 ID:BUfS2amQ0
- めらみさんはカッコイイもカワイイもいけるから、ぽっぱーが増えるのは自然の摂理だとか何とかとかまぁそんなカンジ
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 00:16:51 ID:Xm5LQxxU0
- 最近晒されるの多くない?最初にディスり始めた方が晒されるのはもう当たり前なのか
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 00:36:38 ID:mGRM0atA0
- 俺は良い曲ならヘビーローテーションだし過去作にも興味がでる
そうでなければ聴かないだけだし、それだけであって中の人とかどうでも良い
だから銃夢も未だに読んでるぜ
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 00:37:55 ID:WW2BLsvIO
- めらみさんゲストで文鳥オンライン。のファンシーストーンも可愛くて好きだ
いち、にっ、さーん、とか
- 877 :819:2010/10/22(金) 01:06:21 ID:uReIwThMO
-
おぉレスたくさん嬉しい
凋叶棕が人気ありげ…かな?
旧譜再販しないかぬぇ…
自分のを言うのを忘れてた
上がってないやつの中だと…
ロマンス飛行/東方来夢来人Ⅱ
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 01:06:48 ID:NmYEyn5M0
- >>800
>>801
>>805
遅くなったけどアドバイスサンクス
起伏が似たものが多いってことは、合えば当たりが多いってことだな
とりあえず「幻想ホモ・ルーデンス」買ってみる
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 01:21:20 ID:wjMxpUHc0
- >>830
ここにも被害者がいたか。
俺もぴずやとかの近くにあって良さそうだなって買ったんだがな。
厳しい意見かもしれんがありゃゴミだ。
なによりHPやtwitterでの発言の態度のでかさが気に食わん。
もう少しまともな奴なら俺だってこんな書き込みすらしないで
ひっそり応援してただろうに。
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 02:13:13 ID:N2rC3YCg0
- 別に擁護するつもりが、あのアレンジはただのギャグだからなぁ
俺はクロスフェード聴いた時点で切ったんであれだが
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 02:15:55 ID:N2rC3YCg0
- 擁護するつもりはない、と書こうとしたら変なことになってたぜ
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 02:19:38 ID:oSLYBPIc0
- 話がよく分からない
当CDについてkwsk
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 02:24:26 ID:N2rC3YCg0
- >>882
無理矢理東方とXをくっつけただけのアレンジ
あんきものJealousy of Silenceみたいに混ぜた上で昇華させたものじゃないから、
ああいうの期待して買うと痛い目を見る
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 02:30:38 ID:oSLYBPIc0
- ああごめんなさい
サークル名とかを知りたかったんだ
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 05:00:20 ID:zMXBRLIY0
- 速鋼鉄の事じゃないかしら
一枚目しか買ってないけど、私は割と好きだった
System Breakは悪く無いと思うんよ。主に歌詞が
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 06:33:25 ID:Ww2JllDU0
- なんだ俺以外にもいたのか
これだからやめられない
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 07:30:57 ID:yhcXTvHc0
- 俺は好きだったぞ、あのCD
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 07:42:07 ID:N2rC3YCg0
- あそこのサークルはXの曲をやりつくしたら一体どうするつもりなんだろうか、とたまに思ったりする
JAPANが付いてからの分を合わせてもオリジナルアルバムは4枚だけだし、すぐにネタ切れになるだろ
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 08:12:20 ID:ds1SOUXEO
- 今年何曲歌ったよめらみ
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 08:19:28 ID:QiUZnMJE0
- 歌いすぎてパワーアップしてメラゾーマになりそうだな
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 08:37:05 ID:qOBerypM0
- めらぞぽっぷですねわかります
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 08:52:38 ID:E.PgwMdI0
- あのXオマージュのジャケットの絵師好きなんだけど
ブログ見ててなんとなく不本意な仕事だったのかな、と思った
すまん、さすがにスレの主旨からズレてきたな
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 09:08:43 ID:uReIwThMO
- めらみさん追ってたら
いつの間にか知らない
サークルのCDがわんさか
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 11:27:09 ID:NVH5XzsYO
- ボーカル買いもありだけど、アレンジャーさんと合ってるかどうかが一番だと思ってる。
そういう意味では凋叶棕はすごく良かった。
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 11:32:10 ID:1MvEEHvk0
- 凋叶棕さんはインストもすごい
この人とCYTOKINEの隣人さんが俺の中でトップ争い
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 11:33:36 ID:dW5jSpFQ0
- 念レス成功。
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 12:04:05 ID:xNEBSRtM0
- 凋叶棕さんの曲は飽きないな。
原曲の使い方も上手いしめらみぽっぷさんの歌唱力もあるしいい組み合わせだと思う
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 12:25:28 ID:fQ.ht58o0
- そろそろスケメタが騒ぎ始めるころかなww
いちいち発言が痛々しいから楽しみにしてんだけどw
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 12:44:34 ID:ncYeOxVYO
- 極東アウトブレイク聞いてるんだけど衝動的の人ってどちらの方?
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 12:45:03 ID:eFgK1y6k0
- すみません、どうしても思い出せなくて教えて欲しいのですが
感情の摩天楼アレンジで、ボーカルパートが終わった後にピアノで原曲のサビの音楽が少し流れる曲を探しているのですが…そのピアノの部分しかはっきり覚えておらずどうしても思い出せません
例大祭SP、紅楼夢あたりの割と最近のものだと思うのですが…(wikiのものは全部試聴しました)
情報少なくてすみません、どうかお願いします
- 901 :900:2010/10/22(金) 12:52:38 ID:eFgK1y6k0
- すみません自己解決しました…
セブンスヘブンさんのDear My temple〜ハートの魔法でした…
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 13:02:06 ID:DnlKOy0AO
- >>899
空色作戦ってサークルに所属してるシノダナオキさん
Dr.Rightってバンドも組んでてニコニコに自作アレンジも上げてる
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 15:39:16 ID:prtzEjWw0
- 鉄腕トカゲ探知機のCDで一番良いのってなんですか?
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 15:53:46 ID:PRtqHyxU0
- >>903
枚数少ないし値段もそんな高くないんだから全部買っとけ
一枚だけ選ぶならノスタルジック幻想状態
- 905 :903:2010/10/22(金) 15:57:17 ID:prtzEjWw0
- >>904
お答え頂きありがとうございます。
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:49:00 ID:02MdH3mY0
- アレから2ヶ月たったものの、未だに『ユメトウツツノトリトネコ』の表題曲のネクロともう一曲がわからん
アレ何をオマージュしてるんだろう・・・他はなんとなくわかるんだが・・・
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:41:47 ID:2RS5MFU6O
- りすとらの代表曲って何かしら?
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 17:50:48 ID:02MdH3mY0
- >>907
やはり 『White Lotus...』だ、と言いたい(願望
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:07:18 ID:iJNcZwYw0
- 本命White Lotus...
対抗Ficus glomerata
って感じかなぁ
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:19:08 ID:VxMrVJSUO
- 俺の中ではメグルオト
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:34:13 ID:3OmWwAHQ0
- 次点でHeart of Glass、碇の羅針盤、緑眼の獣、Who killed U.N.Owenといったところかなあ
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:36:17 ID:Y60tnBdg0
- ここまで神風なし
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:36:57 ID:uReIwThMO
-
おいおい、神楽を忘れてはならぬ
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:37:23 ID:FX7apna.0
- 俺は最初に知るきっかけになった讃えよ桜〜雪月花を推そう
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:38:44 ID:uReIwThMO
-
あ、ごめん"代表曲"か
好きな曲とはまた意味が
違ってくるぬぇ、うむ
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:11:40 ID:Jpgf/zbI0
- >>860
ニコ生で本人が言ってた
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:15:05 ID:uWazzAV.0
- Phantasmagoria推しだな
時点で紅薔薇とMaterial Star、moon light step
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:17:52 ID:dDvWVA5A0
- >>916
thx、ニコ生やってるのか知らなかった
ってかニコ生見てまで叩いてるのか・・・
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:20:33 ID:XOgIEw4k0
- moon light stepとかRain After Tomorrow...とかもいいな
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:35:08 ID:.UQMBoXM0
- ありきたりかもしれんがWho Killed U.N.Owenが好き
森羅万象もokなら萃香八番だな
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:56:53 ID:qOBerypM0
- 恋した神々の唄が一番だと思う俺は異端なのか
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 19:58:22 ID:c9uBnnk.0
- 代表曲の話題だったはずなのに、いつの間にか好きな曲の話になってるなw
まあ、前者の質問だとほぼWhite Lotus...一択になるから仕方ないか
個人的にはHeart of Glassを次点に推したいところ
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:18:54 ID:dW5jSpFQ0
- 讃えよ桜〜が代表曲だと思ってたがみんなそういうイメージでもなかったのか。
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:26:33 ID:n5iNZ3Xw0
- エンジョイ☆なう!(代表曲
- 925 :名前がない程度の能力:2010/10/22(金) 20:46:51 ID:9b9mhaM60
- kappaの演奏会ではまったので、ソレを押す。
再生回数も一番多いし。
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 20:58:36 ID:yhcXTvHc0
- 認知度的にはWho Killed U.N.OwenだろうけどWhite Lotus...が好きだな
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:06:15 ID:hVXA7WP.0
- >>924
おっま、lily-anさん差し置いて何が代表作かw
もっとも、もしlily-anさんがコレ歌っていたら
代表作に推していたかもしれん。想像も出来んがw
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:07:38 ID:Ps0wKGaE0
- 予報の声はlily-anなんだよな、エンジョイ☆なう!
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:17:17 ID:XOgIEw4k0
- Oh, red!
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:20:36 ID:hqkGGsFo0
- >>927
ゲストワークスだけど±ハピネス(ろりあん的な意味で)
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:24:53 ID:uReIwThMO
- 有給取れません!
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:26:40 ID:XOgIEw4k0
- ゲストでやったやつ限定なら春風が1番好きだな
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:33:50 ID:vLgovKTg0
- 緑眼の獣がアレンジ、歌詞、歌詞カードのイラスト共に俺的最高峰
初めて聞いたときは感動で打ち震えた
まあ俺がパルスィ好きってのもあるが
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:37:20 ID:N2rC3YCg0
- 緑眼の獣は確かにいいけど、でもあれ全体的に中島岬節に飲まれまくってて、りすとらの代表作か、っていうとちょっと違う気がする
やっぱWhite Lotus...じゃないかなぁ。あれで爆発的に知名度が広がった感もあるし
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:50:39 ID:hVXA7WP.0
- >>930
±ハピネス良いよね。二桁は聴いてるのに、
不思議とlily-anさんが歌っているという認識が、全く無かったw
こ、これがろりあんパワーか…
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:01:31 ID:FvP4SV2Q0
- 俺はメグルオトだと思うけどもうーん。
まあ本人たちが言ってるわけじゃないから答えなんかないけど。
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:04:52 ID:dW5jSpFQ0
- まあシングル売り上げみたいなのがないから代表曲なんて決められんわな。
ニコ厨御用達サークルみたいなとこはぱっと何曲かに絞れそうだけど。
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:06:47 ID:tMVvCiqsO
- ここでBlack Lotus...を推そう
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:08:50 ID:icbB5NYMO
- 一番好きなのはWhite Lotes...だけど、代表曲ったら讃えよ桜、だと思うなぁ
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:10:49 ID:brVMswxM0
- >>934
White Lotus...錨の羅針盤,宝塔の微笑む先に.神楽
これらがたった1枚に入っているからねぇ。クオリティの平均値としては神がかったアルバムだった。
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:14:13 ID:c9uBnnk.0
- >>938
そんなもん推すなw
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:25:53 ID:PP3raOZw0
- White Lotus...は本当に名盤だよな
俺の中ではあんきものJealousyと1位を争う
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:34:33 ID:VxMrVJSUO
- 個人的に名盤って言ったら散花か真華神祭か幻想天舞
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:38:32 ID:dW5jSpFQ0
- Jealousyの当たり曲率は半端ないな・・・。
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:10:49 ID:ppqm8mL60
- 名盤といえば自分的にはイコルパトスかな。
最初から最後までいい曲ばかりで困る。
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:12:10 ID:D09uX0.s0
- ハァイ〜、ハァイ〜
りりあんだいすき〜
黒岩君CD早速プレミア付いて幻想入りしてて吹いた。
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:19:20 ID:GrpWjTOk0
- あんきもはJealousyから入った口
名盤だと思う
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:24:10 ID:xNEBSRtM0
- 名盤といえば個人的にはSOのNOSTALGIA推しとく
最後の曲に向かっての流れとか凄い好き。
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:27:26 ID:uReIwThMO
-
名盤…東方華想神月かな
曲数なんて関係ないさ多分
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:31:14 ID:NmYEyn5M0
- 名盤かぁ・・・、やっぱ想かな
一つ一つの曲の完成度が高すぎる
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:34:24 ID:HG4hgi4U0
- 名盤だと思ってるのは散花、宴、Ortensia、SPRINGあたりかなぁ
絞りきれん
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:34:27 ID:2VV3IDLkO
- 話題に出ないけど色は匂えど〜はかなり気に入ってるー
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:36:20 ID:3Y/z0dy.0
- 最近だと魂音泉のSOLとニジカのユーロが捨て曲なしだった
あとはCYTOKINEのThe Towerとか
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:39:29 ID:DRglONLk0
- Quiet Stormと有閑アリスかな
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:42:45 ID:uWazzAV.0
- 色は匂えへど〜同意。色は〜、ダフネ、ケミストリーがツボった
B2もかなり良かったと思うんだよな。あとはなんだろう。Phantom Dreamerとかかな
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:47:03 ID:2VV3IDLkO
- そういえばオーエンアレンジでいいのないかね?できれば明るい感じでー
名曲ばっかりで目移りするけどw
そんな私は孤独月が大好きです(^p^)
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:47:26 ID:icbB5NYMO
- White Lotes...が名盤なのは疑う余地はないが、その他ではPOD JACKやFantaisie Orientaleも名盤と言えると思う
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:48:31 ID:hVXA7WP.0
- 709sec.だとEndless Seekerも相当イイ
>>953
The Tower良いね。隣人は神
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:54:13 ID:DhH2PcBM0
- 今年のだけに絞れば、現時点では謡、次点でTRATRA
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:57:29 ID:rYj.GUEUO
- この手の話題はそこそこ引っ張るから、新スレ立てた方がいいんじゃないかな
俺はPC規制中だから誰か頼んだ
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 23:58:15 ID:YJ2jDYM60
- 俺も>>948>>950辺りを推そう。
表題曲のNostalgiaは寝る前とかに聞くと落ち着くぜ。
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:08:23 ID:3m.1s1tU0
- >>970次スレたててね
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:08:50 ID:edPsH3EQO
- 名盤というと真っ先にBlazeが頭に浮かぶな。
インストメインだからこのスレの趣旨には合わないかもだが、
Starlight Visionで東方アレンジに本格的にはまった身としては今でも一番好きなCDだ
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:09:27 ID:cAA9IjCsO
- 日が変わったのでもう一枚
K2 SOUNDの麗鳴は良かった
一応BAみたいなもんだから
当たり前ちゃ当たり前か笑
…あ、これギリ去年のか
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:09:50 ID:9vMgjUNs0
- 1枚丸ごと大好きな名盤と言ったら俺はアルレコのFragment Reactions
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:17:09 ID:gR0qr2fQ0
- 好きなアルバムなら発熱のアンチェインドメロディだな
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 00:27:31 ID:f4UKQtfg0
- まだ挙がってないのだと東方恋想郷かな。
ジャケやブックレットでそうは見えないが、中身はかなりガチ。
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 01:15:17 ID:f7m5.poM0
- NJKのCrimson Glory
一曲一曲の完成度が高いのにアルバムとして聴いても最高の出来
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 01:27:06 ID:edPsH3EQO
- イオシスの東方真華神祭なんかも良い。
電波からガチ曲、ネタ曲まで全部揃ってる上クオリティも申し分ない。
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 01:38:29 ID:fJfz9CHg0
- お前ら多世界解釈はどうした。
次スレ変えるところないよね。
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 01:46:37 ID:9vMgjUNs0
- 「また多世界解釈か」とか思われそうで挙げにくかったんだ
もちろん大好き
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:00:08 ID:fJfz9CHg0
- 新スレ。
東方ヴォーカル曲を語るスレ その58
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1287766728/
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:02:02 ID:0lzuSFiQ0
- ここまでアンチェインドメロディなし
あと>>972スレ立て乙
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:09:04 ID:oUJcV9GM0
- >>972
おつかれ
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:12:59 ID:xpVAJI0o0
- >>973
>>966
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:35:31 ID:Aa5dpxxg0
- >>972乙
ところで、誰か紅楼夢行った人の中でVAGUEDGEの手焼き買った人いる?
M3新譜に期待していいのか教えておくれ
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 03:09:23 ID:3ndSqY9AO
- 幻想事変は名盤だと思う
俺はこの界隈にハマる切っ掛けになったCDだった
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 03:46:21 ID:wHiWoNH60
- 次スレはM3まとめないのか
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 10:44:12 ID:jUjgaW4o0
- M3の情報が少なすぎる・・・
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 12:00:03 ID:f7m5.poM0
- ttp://www.m3net.jp/m3_25/circles.html
ここから探すしか…
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 12:34:44 ID:PmNlofOE0
- M3は君美くらいしかわからんな。
それにしてもふぉあぐら残念だ・・・
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 14:00:02 ID:URjKGk9A0
- そういや、VAGUEDGEのM3新譜の情報がまだだねえ。
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 14:20:14 ID:jOgz97520
- もともと東方アレンジに期待する即売会じゃないだろ>M3
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 15:10:58 ID:opehVU2oO
- rythmiqueが出るからチェックしてるんだけど
まだアナウンスが無いな
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 17:07:33 ID:oMf5H4CU0
- 発熱参加しないんじゃんwww
待ち遠しい・・・。
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 17:47:48 ID:h1JAyU660
- >>979
開催が日曜日だから前日まで情報が出てこないとかマジありそうで困る。
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 19:39:44 ID:iOjQ7bEk0
- M3は君美、rythmique、VAGUEDGEのメタルあたりは個人的にかなり期待。
残りは状況しだいかなあ。DegitalicPartyさんとこは完成版でるなら期待。試聴版よかったし
メイドが血の乱心架刑(に遭っているんですけど、私は門番なのでどうすることも出来ませんよ by 紅 美鈴)
が最高すぎて秋のヘビロテなんだが、デスボイス入りのメタル電波ってあったっけ?
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 21:00:21 ID:zIi3ry9I0
- 名盤っていうかずっと記憶に残って離れないのはソラトキとユメガタリかな
CD買い始めるときにオススメ聞いたらまぁ秘封好きならこの二枚買っておけば
とりあえず大丈夫とか言われたからだけど
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:57:48 ID:BdoPbuLs0
- 東方アレンジでもようやくメタルやるのか、VAGUEDGE
Imperial Circus Dead Decadenceのアルバム方はすごく良かったんで楽しみだな
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:12:27 ID:hMgSMoyA0
- 旧作10点セット3000円ってどゆことなの…>舞風
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:20:49 ID:zE90mmPE0
- >>990
なにそれkwsk
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:21:48 ID:DWGpd8k60
- どう見ても在庫処分です
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:21:54 ID:XTPd0odU0
- 在庫余ってるんだろうな、グッズ興味ないしスルーかな
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:28:21 ID:lCZ4.X6U0
- セットってw
神月譚有れば古いのは大体揃うんじゃ。
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:28:50 ID:ug9tzWk.0
- まあ要らん
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:30:15 ID:Dx/HSBDU0
- あんぽりんが歌ってる墨染めアレンジってセブンスヘブンとminstrel以外に何がある?
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:32:20 ID:hMgSMoyA0
- >>991
Yumetsuzuri・星蓮飛行・神月譚・霊宴談
+色んなグッズ合わせて3000円で頒布だとさ
委託だとCDだけで3500円ほどするからぬぇ
…って満間近に言うことじゃなかったか
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:33:08 ID:HYAq8g3I0
- >>987
Truths, Ironies, The Secret Lyrics辺り?
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:41:36 ID:qL.qtytk0
- >>990
ちょっと欲しいかも……
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:42:43 ID:IwUFRjxU0
- >>996
その2つしかないと思われ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■