■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【香霖堂】森近 霖之助スレッド57【店主】
1名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 00:37:03 ID:KxNaDops0
          ヽ.               iヽ  |  57 こ
語 続 思 さ   |   ,. -─''""´ ̄`"''-、ノ ノ  |   ス れ
.っ き  う あ  ノ/   ,.、            く  ゝ  レ で
て. を 存   `ヽ. /       /`ヽ    ヽ、 i  目
く    分      i/  / /  /    i     ヽ、  だ
れ            | /  /ーi-ト、 i  ハ  i  ,   ',ヽ、____
!           ノ | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i   ,ゝ   )/ ̄
           ノ  ハ i-'ハ辷_ソr'- 、/ ̄`トヘハ |    ´
         ノ レイ | 'ゝ`ー--‐'   ヽ、_,ノ、/   ゝ
        ____>  | |  |       ゝ  イ | ハ|
______,.-'"´ 7  |   | | ハ    、,.-─,   ハ ハ|
       `レヘ  ,...! !ハ ヽ.    ̄   / |//
    _,.r-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/
    「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/)
 ,.'"  / / / / /、 \`>\/く//  7/ ト、
/   /  ' ' '__i ./i\\</>//    ト|/  `ヽ.
〉、_、 i /    !/ /::::::.|ヽ/く//|    ト|   _,.イ、
ここは全方向死亡フラグを持つ店主、森近霖之助について語るスレだ。
スレ内でのニコニコの話題は禁止。語りたければ大百科の掲示板で。
理由は過去ログを読むんだ。
カップリングに関して、他のカップリングを貶めるような発言以外は「基本的に」許容範囲
だが、褌・変態ものネタは厳禁だ。
ゆっくりネタはゆっくりスレでやれ。

SSに関してのガイドライン
リレーとかプロット晒しとかでない限りロダを使ってくれるとありがたい。
 ○リレー:      レス頭に >>を入れると分かりやすい。かぶってもなかない。AAはAA始動のリレーで。
 ○カップリング:   書き手にゆだねるが、行き過ぎないように。ネチョはウフフへ。
 ○荒らし:      スルー。荒らしの注意も荒らし。

次スレは>>970以降が宣言して立てるように
なるべくsage進行で

前スレ
【香霖堂】森近 霖之助スレッド56【店主】
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284508998/
■森近 霖之助@ ウィキ
 ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/
■森近霖之助スレ保管庫 あぷろだ
 ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/
■「東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia.」2010年9月30日(木)発売予定
 ttp://moeoh.dengeki.com/archives/1687

2名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 00:37:37 ID:KxNaDops0
                         ,,.. -―- ..,,__     }'、
                       ,,. ''´       `´ヽ/__〉
                     /            ',`ヽ
                    /         /  /    ヽ ヽ
                  ∠、_ノ    /   / l }    ', '、
                         {∠ノ /   l /r=、lヽl/      } ヽ
                   ヽノ/|ノ  ̄l /';弋r/ヽ'l  /从/   |
                     } { 从  l//`ヽ、 /l /-‐/ } l |
                    ∧ ヽ,l  /     `''⌒/テヽ';/  l:l
            ,. -、_     _,,..ゝ∧l ./  ヽ、     }ヽ、/l/ //'}
        /´ ヽ/`l''ーv' ´   /l/ l/ヽ、  `ヽ ´´ ,.ノ l/l/    もう僕の本は読んだかな?
         〈ヽ    l ヘ   l l〉〉 {\\   \_  ,,.. ィ´ | /       香霖堂発、知識を豊かにする歴史書さ
        } \  l  ∧  l 〈 〈l l  ヽ, ' ..,,_/\´  /l  //
      //   ヽ | ,/ }  l  〉  ',、 ヽ`''ー// 〉ヽ、/ノ/´
.     /_ノ    ヽ ´   |  l l  <lヽ`'   / 〈 / `ヽ,_
     l l ゞ   ';   /  ヽ \  ヽ  / 〈 /  //l l `ヽ
     //''‐-、-、  l,  /    ヽ  >   ∨´  </  /// l   |
    l`'''- ..,/`ヽ、ヽ,/ノ __,,.ゝ-\   ', </   { v /,   ヽ
    / /  `'' ..,,`v、''´ ー- --  `ヽ、_,,..ノ    ` ´l   /ノ/、
  /  l      ,>' >ー----‐'''´ ̄ ̄`''ヽ ''´`ヽ   /' / /  ヽ
. /  l _、_   / / ,l_ノ ̄,____ `'l'ヽ`ヽ、 `ヽ// /    `l
. /   ,l   ,..,_ヽ{  l_ノ_ソ,'´ l;.;.;.;.;.;.;.;. ̄`'ー-、., ヽミ 〉 /   ,. -'´';

過去スレ
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1107349322.html
 (隙間)
51 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269865678/
52 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1272796148/
53 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276324975/
54 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280072457/
55 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281891494/

3名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 05:22:41 ID:9AOhBVvs0
>>1

霖之助が用意したあぶらあげがなくなったのは紫が食ったんだろうか

4名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 06:03:39 ID:uz.kOHeo0
香霖堂がついに出たけど
これで彼のギャグ方面での褌変態とかエロ本系での鬼畜野郎なイメージは少しは払拭されるのだろうか?w

5名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 07:51:37 ID:9MRVhd5Y0
ギャグ系はどうなるか分からないけど(実際結構おっちょこちょいな部分あるしw)、
変態こーりん系は完全剥離の別人扱い系にはなると思う。

6名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 11:16:29 ID:GOgeeUC20
まあ残念ながら払拭は無理でしょうさ、流行った期間が長すぎるし悪意を持ってネタにする奴も少数ながらいるみたいだし
使いやすいネタが命のこの界隈、ロリペドPAD咲夜や橙狂い藍様、ニート輝夜と一緒でなくなる事は絶対無いだろう
エロ方面はそれだけで全キャラ別人だからどうでもいいけど

二次の事より当時興味の無かった人や神綺の人に本当の霖之助を知ってもらえる機会が出来た事を喜ぶべき

7名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 11:29:06 ID:dMSIZEzg0
香霖堂読んでから、こーりんと呼べなくなった
俺みたいな新参には霖之助を知る機会が全然無かったので
今回の発売はとても良かった

8名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 11:30:33 ID:Fx/JAisA0
ぶっちゃけ褌もそんなに増えないと思うがね、PADニート辺りと一緒に飽きられてきてるし
後、増えたとしてもずっと増え続けることはないし(書籍発売前は褌全盛期より褌ネタ少なかったし)
時期が過ぎれば、前より褌ネタは減り、そして霖之助とこーりん別物と考える人が増えると思うよ

9名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 13:43:07 ID:3NMkPhc.O
買えた!秋葉原メロン。まだ特典もらえるのね。
不安になるくらい山積みされてたわ。

10名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 14:36:26 ID:5AvwfYMkO
メロンは山積みに拘りがあるからな
半分ぐらい読んだけど、普通に面白いな
年一ぐらいで出ないかなー

11名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 15:21:20 ID:qvRMTY5wO
後半はメイン三人以外が殆ど出てこないのと日常より蘊蓄中心になってたのがちょっと不満だったから、
もし今後連載再開があれば初期くらいの感じでやってほしいな。

12名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 15:35:18 ID:Fx/JAisA0
ふう…初めて香霖堂見たけど素晴らしいな…まだ2話までしか見てないが
朱鷺子とか皆かわいすぎて生きるのが辛い

>>11
昨日のラジオで香霖堂は書いていくうちにああこういうのがやりたかったんだというのが理解できたって言ってたから
書いていくうちっていうのが話数を重ねるごとにってことなら、ZUNがやりたいのは後半部分なのかもしれない

13名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 15:37:14 ID:rhTEJPvU0
でもネタ切れとも言ってたからなんともいえないな

14名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 15:39:06 ID:L2l7LADk0
それは香霖堂をやめた理由じゃなかったっけ?
その後今はネタがたまってきてるって言ってたような

15名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 15:52:28 ID:V0HixKAs0
俺は後半の薀蓄展開の方が好きだな
妄想にしろ幻想にしろ、ああいった考察が読めるってのは面白い
そんなに物語性も損ねてなかったと思うしね

16名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 15:53:27 ID:WeWp76gI0
まだ書店に入荷されてないとか…
こんなんじゃ俺…都市部まで買いに行きたくなっちまうよ……

17名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 16:25:02 ID:sRr6nszo0
>>11
自分も序盤のような展開のが好みだわ
まだ起承転結があるしやっぱりある程度動きがあった方が読んでて楽しい

18名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 16:26:38 ID:Vvdrf.YIO
書店にFebriも香霖堂も置いてない・・・こんな田舎に価値はあるのか・・・?

19名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 16:49:11 ID:Yg7Zl/WY0
博麗神社の由来を語ろうとしてどうでもいいと一蹴されて寂しがってる霖之助マジ可愛い
霊夢と魔理沙とその他の少女達ももちろん可愛い
幸せだ

20名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:05:01 ID:Ehn7T1Rw0
うがあああああっ!!!
今日、アニメイトで電撃playstationと電撃HIMEと一緒に香霖堂買ってきたが
電車の中に忘れてきたぜ・・・星ちゃんもびっくり、助けてナズーリン・・・

21名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:13:07 ID:QKY6RexwO
>>20
やっちまったな。
落とし物として駅に届けられているかもしれんが、電撃姫を一般人の前でご開帳されるのはテラ恥ずかしい。

22名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:13:10 ID:fb6aek060
>>20
はやく鉄道会社にtel

23名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:28:11 ID:Ehn7T1Rw0
アニメイトのポイント値引きで2000円分溜まってるから
明日買い直すよ・・・
仮にまだ落し物としてあったとしても東京駅まで取りに行くには遠すぎる・・・
このスレ見てる奴でもしアニメイトのビニール袋拾ったら是非有効活用してくれ・・・

24名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:31:01 ID:qvRMTY5wO
だが対応するJRの社員が天狗である可能性も捨てきれないのではないか

25名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:49:37 ID:Ehn7T1Rw0
とりあえずtelしたけど終点の東京駅に着くまで確認作業できないとさオワタ
んで6時過ぎに着くらしいからそん時電話して見つかったら東京近辺在住の誰か
貰ってくれw本人確認は適当に偽名伝えとく

26名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:55:09 ID:sECXiLRg0
>>14
もし今連載再開したならナズーリンとの舌戦あたりを書いてくれるのかな
面識有りそうで不確定な人達(幽香とか)との話を書いてほしいな
地底や天人、白蓮の思想についての霖之助独自の考察も聞いてみたい
マジで連載再開せんかねえ

27名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:56:36 ID:uB0/V2eoO
しかし発売して行き渡った事で最も一次資料があるキャラになってしまったなあ
一人称でこれだけ分量があるキャラなんて他にいないぜ

28名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 18:06:36 ID:WeWp76gI0
>>26
ZUNはあんまりキャラ同士の絡みだとか考える人じゃないしそんなの期待するだけムダムダムダ
きっと誰得な妄想を書くだけだぜ。まあ、そんな内容でも霖之助ファン得であるから一向に構わないんだけど

29名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 18:20:43 ID:Ehn7T1Rw0
とりあえず遺失物として東京の遺失物取り扱いセンターみたいなトコに保管してあるらしいw
身分証明書持って8:30〜20:00の間に取りに着てくれってさ
本人確認は電話じゃなくてその場でするらしいw欲しい奴居たら持って行ってくれw

30名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 18:24:00 ID:5bqbvNoQ0
>>29
自分で取りに行けよ、迷惑だカス

31名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 18:30:10 ID:V0HixKAs0
>>29
取りに行くから身分証明ちょーだい
保険証がいいな

32名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 18:43:47 ID:hZEkOavE0
明らかに冗談の口調なのにマジギレしちゃう男の人って・・・

33名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 18:47:51 ID:WAEG.dC.0
過ぎた事は忘れて皆でメロンのタワーを崩す事に貢献しようぜ

34名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 18:49:34 ID:WeWp76gI0
あたし男だけど霖之助さんはステキだと思う

35名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 18:50:51 ID:bqMDxrPY0
えっ

36名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 18:51:50 ID:Ehn7T1Rw0
いやなんか電話では本人確認されなかったんだよ、名前も電話番号も聞かれず
ただ紛失物は届いてるから身分証明書持って取りに来いだけとしか言われんかった
だから身分証明書は受け取りの時だけ必要で誰でも貰えるって事

37名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 19:00:04 ID:wcxLittkO
落とし物を語るスレだったかな

38名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 19:00:39 ID:V0HixKAs0
それを霖之助が拾って売るのか

39名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 19:12:29 ID:WeWp76gI0
みょんは香霖堂のことを故買屋だと思ってるらしいが失礼だよな……
否定はできないが

40名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 19:15:48 ID:XnJcR5/M0
故買屋とは、盗品をそれと知りつつ売買する店のことなのだからもろである。

41名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 19:18:25 ID:JZ2Pehvc0
おお、昨日の昼にメロンに通販頼んだのがもうやってきた
業界最速の名は伊達じゃないな

42名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:05:23 ID:jz7QD/Uo0
>>4
霖之助の二次創作ネタは、大手(東方アレンジ)サークル辺りから、霖之助メインのPVが出て、
初めて払拭されたと実感する様になる気がする(ああいう映像作品は、東方をあまり詳しくない人でも
目にする機会が同人誌などより多いと思うから)。

43名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:14:33 ID:Yg7Zl/WY0
>>42
霖之助メインでPVは無理だろ流石にw
映像にするならもっと盛り上がるのにするだろうし

44名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:16:59 ID:pIgZ0y.A0
誰か宇都宮メロンに行った人いない?
香霖堂本体と、出来れば特典が残ってるか知りたいんだけど・・・

45名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:26:18 ID:WeWp76gI0
>>42
二次創作界隈でキャラが定着するのは原作のキャラとの近さに関係無く
下手すれば記号的と言ってもいいキャラのわかりやすさだと思う(霊夢の貧乏巫女、アリス友達いない、PAD長、etc…)

で、霖之助さんのキャラがわかりやすくて、記号的かと言えば……
二次創作で霖之助さんのキャラが定着するのは諦めよう!

46名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:27:50 ID:iODD57zg0
>>44
アニメイトとか大型書店は結構売れ残ってるな
まあ小田原まで来る気があるのならだがw

47名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:53:23 ID:pIgZ0y.A0
>>46ありがとう
特典があるメロンは駄目かな・・・
同じビルだしアニメイトも狙ってみるか

48名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:59:46 ID:aPuNooTg0
>>42
満福神社の「幻想万華鏡」を見てたら、これぐらいのクォリティで
「東方香霖堂」のプロモをどこか作ってくれないかなぁと、思った事があるな。

49名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:00:08 ID:BXQdQJX.0
ふんどしなんぞ二次でもハズくてもう使えんよ。
キバヤシ扱いはされるだろうけど。公式だから。

50名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:01:54 ID:hZEkOavE0
うけるより確実にヘイト稼ぐ方が多いだろうからなw

51名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:06:53 ID:9MRVhd5Y0
逆に霖之助とこーりんを別に書くと言うなら受け入れれる人は多くなるかも。
霖之助に無理にギャグとかさせないで、こーりん暴走とかさせればいい感じになるしw

52名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:07:49 ID:Qlw8LVto0
神社の御利益の新規挿絵見て初めてアホ毛キャラだったことに気付いた…

53名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:09:11 ID:09zE2M9g0
ねんがんのしゅうまつがやってきたぞ!これで明日には香霖堂を買って2828できる!

先輩「おぅ、ちょっと一日中トレーニングするから付き合え。あと部屋の掃除も」
俺「(´・ω・`)」

54名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:09:11 ID:WeWp76gI0
>>52
おいおい東方唯一のアホ毛持ちなんだぞ(たぶん)

55名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:11:16 ID:e3KXROzk0
魔界神がこのスレに興味を示したようです

56名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:13:06 ID:V0HixKAs0
>>52
どの絵を見ても、隆々とさせているのに……

57名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:20:37 ID:Qlw8LVto0
いや本当なんで気付かなかったんだろうなあ…今見るとハッキリ分かるのに
キャラの表情と服と、あと背景は何度も見返してたのに
完全に盲点だったとしか
あの挿絵でもど真ん中に太く描かれてなかったら気付かないままだったかもしれない

58名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:20:39 ID:XEB.e3wAO
>>42
魔厄少女のPVにはときめいた
霖之助メインで、ずっと読書してるだけのPVが出来てもいいよね!

>>55
あれってどうみてもサイドテールな気がうわ何するやめ

59名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:32:14 ID:WeWp76gI0
霖之助スペック
・読書キャラ
・ツンデレ
・Sっ気あり(?)
・銀髪金眼
・メガネキャラ
・アホ毛持ち
・家事が得意(裁縫はかなり、料理もけっこうできそう)

やっぱり霖之助さんはハイスペックじゃないか…!(男だけどな)

60名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:32:23 ID:INHKvAwc0
特典考えたらどこで買うのがいいんだろ
メロンの小冊子のイラストって書籍内に全部見れるって聞いたけどどうなんだろ

61名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:42:32 ID:crF6WyMk0
とらのクリアファイルはなかなかだぞ

4話(レミリアと咲夜の)と17話(霖之助の腕に魔理沙が組み付いてる奴)の拡大コピーだ

62名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:46:04 ID:V0HixKAs0
そういや5話の扉絵で咲夜さんの持ってる傘ってどう見ても日傘では……

63名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:52:39 ID:kG5TsLnwO
ビニール傘・・・

64名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:54:14 ID:/wtsC1tMO
>>59
待て、
・高身長(周りと相対的に比べて)
・店持ち

が抜けているぞ。

65名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:54:16 ID:mTQF/yCM0
>>62
咲夜さんこういういたずら好きだなぁw
月に行くから運の上がる道具買ってきて→スッポンの甲羅買ってきましたとか

66名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:56:19 ID:JugnWoxg0
縁を見るとすけすけなレースにも見えるが・・・
もしかしたらUVカット出来るのかもしれん

67名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:21:23 ID:Nrf77PP.0
つまりああ見えて紫外線のカットできる特注品とな
霖之助がそれ作って店に訪れるようになったとか

68名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:21:46 ID:cpahmRQg0
ハーフってのも相当おいしい設定なんだけどな
誕生の経緯が愛情か暴行かで大きく違いは出るだろうけど、命蓮寺の連中の反応が見たい

69名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:41:01 ID:B1ihYzdc0
星蓮船はやたら霖之助と絡めやすそうなのが出てきてたので、神主も意識してるのかと勝手に思ってる
新連載あるかなぁ…

70名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:47:31 ID:oEGQFhUw0
旧作がリメイクされるよりは可能性ある

71名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:09:29 ID:4FJjUpRU0
>>68
そもそも親がいるとも限らんしどうとでも取れる設定だよな。

72名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:19:39 ID:nklnsBKE0
>>69
仮に新連載してもどうせ出てこないよ

73名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:35:55 ID:sRr6nszo0
「理解できない事は考えない」と言ってる割には
咲夜さんの手品の混乱から抜け出すのに数日かかってるのなw

74名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:44:43 ID:cpahmRQg0
霖之助をガチで驚愕させたのは咲夜さんだけ!
紫さんは元々の胡散臭さのせいで驚かせてもちょっと驚くくらいだし
手だけで木槌受け止めた際も呆然としてただけだったみたいだし…

75名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:55:43 ID:nklnsBKE0
>>74
紫のは驚くというよりむしろ思い出したくないくらい気持ち悪がってたようだが

76名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:08:29 ID:ol/ohXToO
好きの反対は無関心と言いましてな

77名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:11:55 ID:E3yy3WBg0
それよく聞くけどやっぱり好きの反対は嫌いだよ

78名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:14:47 ID:Oayc6bk60
好きじゃなくて愛情の反対が無関心だよ

79名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:15:59 ID:JrdjcjZY0
嫌い  無関心   好き
←―――┼―――→
      0

80名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:19:23 ID:zc953DnQ0
霖之助はシブ知7・6くらい

81名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:28:06 ID:Op.ar3J.0
好きと嫌いの感情が同時にあっても矛盾はしないなそもそも感情を分けて考える事が間違いなんだ

親しい友人こそ嫌いな部分がはっきり見えたりするもんだ
そして霖之助さんは本当に嫌悪感を示すものには完全に無関心になるんじゃないかな?右腕の話みたいに

82名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:33:23 ID:E3yy3WBg0
  __________________
 │             関心            .│
 │ ________________ │
 │ |              |              | .│
 │ |    好き  ←|→  嫌い     ..| .│
 │ |_______|_______| .│
 └────────────────┘
              ↑
              ↓
   ________________
   |                        |
   |         無関心         |
   |_______________|

83名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:37:23 ID:3I3/4wKc0
いずれは出てくるだろうとは思ったが案の定出てきたな、原作厨の霖之助厨が
ここの連中も褌で変態の霖之助が減る事を期待してる癖に、
○○の霖之助は原作と違う!みたいに騒ぎ立てる輩が増える事を危惧する奴は誰一人いやしなかったな

84名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:39:19 ID:Ny6VFD1.0
虹設定だとキバヤシ系の変人として場を引っかき回す方向のキャラ付けが増えるかもなぁ

85名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:40:02 ID:p1CtOaQQ0
今夜は店じまいだ

86名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:40:36 ID:E3yy3WBg0
と思ったが考え直すとやっぱり違うように思えてきた

87名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:43:40 ID:B2NfAVWs0
悪            関係             良
←―――――――――――――――――――→
無関心     嫌い(関心有)     好き(関心有)
 ↑.                       ↑
 └―――――――反対―――――――┘

88名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:45:17 ID:pLy1ObeU0
愚痴スレ池…ってもう無いんだっけか…
ここ以外はまったく覗かんから判らんがどこかで自重してない奴がいたりすんのか?

でも此処が荒れるのは勘弁。めるぽ

89名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:46:18 ID:zc953DnQ0
滅多に宴会に出ないけどたまにはいいかなって思う性格はなんて呼べばいいんだろう
ツンデレ…とは言わないよな
変わり者?

90名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:47:52 ID:Op.ar3J.0
>>83日本語でおk

これ以上は心理学の板にいくといいよここは変人な店主殿について語る所だ

91名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:49:22 ID:XGcCxNGg0
              関係
無             悪              良
←- - - - - - - - - - ←――――――――――→

              感情
嫌              無               好
←――――――――→←―――――――――→


こういうことじゃないのか

92名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:49:52 ID:NNQf6kCM0
>>89
出不精とか

93名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:50:12 ID:5nhw7gxQ0
幻想郷の無関心代表霊夢が遠慮してさん付けしてしまうという事実から導き出される答えは

94名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:51:31 ID:A0yWE.t60
別にあれは遠慮して「さん」付けしているわけではない、と過去に神主は言っていたが

95名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:06:21 ID:wvaDtY220
フラクラだって聞いてたから花見に参加する描写とかないと思ってたけど
24話のうるおいの月だと参加してるかもしれないのねw
他の少女たちに混ざってどんな話をしてるのかきになるわぁ

広告がまたw

96名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:08:48 ID:IXDylxA.0
仮に続編あるとしても茨歌仙終わってからだろうから1〜2年先だろうね
ここで終わっておいた方が色んな意味で東方っぽくていいと思うが

97名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:09:25 ID:xIh8OkIY0
神主曰く、そこまで親しい間柄でもないんだっけか
普通なら『森近さん』と苗字で呼ぶ程度の仲だけど霊夢だから『霖之助さん』みたいな

98名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:14:15 ID:IXDylxA.0
まぁ普通に霖之助呼んでた方が仲良さそうではある

99名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:17:28 ID:peRYzNtc0
>>58
あのPVの作者である、カギ氏の過去作品(「魔理沙は大変なものを〜」「患部で止まってすぐ溶ける〜」)
からして、まさか魔理霖要素の有るPVを制作されるとは、思いもしなかった。初見時は、かなり驚いたものだ。

>>60
最初は、メロンの小冊子付きにしようと思ったけど、そのイラスト集に「膝の上の聖域」が
収録されていない様なので、結局とらのクリアファイルにした。
クリアファイルのイラストに採用された「洛陽の紙価」の扉絵も好きだったし、
特典自体かなり大き目だから、「文々。新聞の見出しが読めた」という他の方の感想もあったからね。

100名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:32:50 ID:tsQc.CmUO
霊夢と霖之助の関係はどちらかというと霊夢だからこそ親しくないって事なんだろうな
求聞どころかキャラテキストにも誰に対しても平等に親しくない的な事が書かれてるし
一番親しそうに見える魔理沙との関係にしても魔理沙が動かないと成り立たない関係だし
そんな中で特別親しいキャラがいるのは少し違和感がある

101名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:38:41 ID:yafx9pls0
客観的に見ると、店まで度々出向いているのだし、親しいんでしょ、ってなるんだけどな。
親しくしてもいいし、親しくしなくてもいい ただ、親しくしない理由が特に無い ってことなんだろうね。

102名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:42:12 ID:JskN9kCY0
この議論定期的に出るけどもういいよ
神主がかなり昔に答えたことだし、人によるでしょ
別に今は親しい可能性もあるし逆の可能性もある
まあ、「さん」付けが変わるのは想像出来ないが

103名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:45:51 ID:SHQicOrE0
霖之助さんって人付き合い悪そうに見えて割と人を観察してるよね
あと薀蓄の胡散臭さが嘘のように対人評価はかなり正確に的を射ている

104名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:52:08 ID:gZPTkhdY0
すまん、その神主のコメントってどこで読めますか?

105名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:59:49 ID:B2NfAVWs0
ZUN氏よりの回答メールのコピペ

でググる

106名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 02:17:40 ID:xIh8OkIY0
霖之助に限らず公式でのキャラ同士の関係設定は結構淡白だったりするから
でも描写はそうは見えないという、魔理沙と魔法使い組とか
まあ自分の色眼鏡なんだろうけど

107名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 02:23:36 ID:1wQzVVkU0
>99
おめえさんに聞くことでもないかもなんだが、ひょっとして
新聞の見出しに「巫女と不倫?」みたいなのがあったのか?>クリアファイル

いや、ちょっと前にそんな書き込みを見たような気がしたんだ。
「そんなのあったっけ?」と本を見ても、文字が読めなかったしネタだと
思っていたんだが……。

108名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 02:26:20 ID:7p8tcKzw0
所詮ただの妄想で相手を負かしたとして意味があるわけでもなし

109名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 02:53:52 ID:rhYcp.iM0
実際問題霊夢って人間関係淡白そうだよなぁ。自分で何もしなくても人が寄ってくるってタイプだし。
もし霊夢が死んだら魔理沙とか大泣きしそうだが魔理沙が死んでも霊夢はふーんそうで済ませそう。

110名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 03:05:37 ID:cMLqwjdM0
新聞の内容

香霖堂の商品に隠された驚愕の事実! 全品賄賂の疑い?
巫女驚愕の○○(読めない)疑惑!
霊魔霖コーラ写真(あの場面は盗撮されていたのだろうか)
幻想郷に救世主
咲夜舞う!!
おいしい妖怪料理(妖怪も食われているのか)

111名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 03:21:34 ID:zc953DnQ0
贈賄の疑い?!
脱税疑惑!!
だな

扉絵と119ページは同じ面が写ってたんだな
上段真ん中辺りに「射命丸文」って書いてあるのは分かった

112名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 06:22:16 ID:eA9HfxNo0
霊夢は誰に対しても親しくならないんだろうけど、その霊夢とあれだけ仲良くしてるだけすごいと思うよ。
第一印象が最悪だった妖夢にも嫌われてないようだし、子供に懐かれやすい体質なのでは…?
まあ妖夢が言いくるめられやすいだけだと思うけど。霖之助さんにそのうち騙されそうだ

113名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 07:15:32 ID:lK/2eYrg0
>>112
敵対しないなら霊夢は誰に対してもあんな感じだと思うよ
別に霖之助が特別なわけじゃない

114名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 07:16:45 ID:1OjdDr5I0
じゃあ俺の服もきてくれたりするのか
鼻血でてきそう・・・

115名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 08:27:33 ID:tGcIWiD20
まあ霊夢にとっては出かけた先で勝手に人の物使うぐらいは普通なんだろう

116名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 08:33:13 ID:Dq7jfR62O
「平等」言われてる霊夢だって、
信用してるかしてないか、一応気を使うか使わないか、
的な区別を対人関係においてしてるって。

霖之助も金を払われないとか普通の店のような態度はされてないし、
誰に対してもあんな感じではないでしょ。
親密な仲だからあの態度ってわけでもないが。

117名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 08:43:39 ID:SPi4TWso0
>>116
その理屈だと霖之助はむしろ気を使われてない方なんだな
個人的には里で無法を働くと面倒だからお金払ってるんだと思うけど

118名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 08:45:29 ID:1OjdDr5I0
しかし嫁入り前の女の子が誰のでもいいからと男性の服着たり
誰のとこでも寝床で横になったりするのは不潔
どうやら霊夢の行く先々で待ち伏せしないといけないみたいだ

119名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:02:41 ID:vaRIj4ho0
子供のやることをそう言う眼で見るあなたのほうが不潔ね

120名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:32:01 ID:Dq7jfR62O
>>117
普通はあんな態度を取ったら次からは何も売ってくれなくなるからな


そういう意味じゃ霖之助の商売人向けじゃない性格は、
客向けじゃない性格の霊夢と相性いいのかもね。

121名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:38:37 ID:janZnDDA0
ただ単に里でも人間でもないからって
霖之助が都合よく食いものにされてるだけのような気が

122名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:41:39 ID:eA9HfxNo0
幻想入りシリーズってあるけど「幻想郷の奴らがこんなに親切なわけねえよwwww」ってツッコミたくなるけど霖之助さんに限っては外から来た人間には確実に優しいだろうな。
外の世界の情報をたんまりと持ってるから

というわけでちょっと幻想入りしてくる。香霖堂に着く前にザコ妖怪に食い殺されても後悔はしない

123名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:52:26 ID:UuIxsfC.0
食べられるにしても可愛い妖怪に食べられたいな
それか丸飲みで

124名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:54:24 ID:tWoFHlWI0
願わくば性的な意味で

125名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:54:55 ID:HRnZtxEE0
だがニホンオオカミ

126名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:57:03 ID:Dq7jfR62O
>>121
基本的に霊夢の対人関係って誰に対してもそんな感じじゃね。

誰にも依存しないで、自由に自由になれるところに遊びに行って自由にしてる。
何かしらの用がなければ「人」に会うことを目的にした外出もしてなさそうな。

127名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:57:55 ID:UuIxsfC.0
>>125
足や手を生きたままかじられるとかマジ勘弁
でも一度は生で見てみたいという欲求が・・・

128名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:00:02 ID:pLy1ObeU0
ていうか里には残ってる外来人もいるらしいのに何で尋ねようとしないのか
まぁ他人から聞くより自分で想像して模索したいって思ってるのかもしれないが

あとストーブは独特の使用方法らしいけどどうやって使ってんだろ

129名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:06:12 ID:UuIxsfC.0
恐らく石油ストーブだよなあれ
火力が凄いらしいが石油ストーブなんて十年は見てないし
どんな構造してたか頭に思い浮かばないな

130名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:06:16 ID:R9Ie0hYo0
東方の書籍見てると、手取り足取り教えてくれるというのは疑問だが
大体どのキャラもそれなりの対応してくれるような気はするのだが…地底や天界はともかく。
ふざけた態度をとったら許さない奴は多そうだが別にそれは幻想郷に限らないし

131名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:13:40 ID:aS1ftLbo0
設定とか以上に人間らしい奴ばかりだからな
霊夢なんて書籍関連だと好奇心旺盛な歳相応の女の子だし

香霖堂でそれぞれが一番設定に近い行動をしてたのは初期のほうだよね

132名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:17:42 ID:janZnDDA0
>>122
やめときな
外の世界の人間は自分達の技術をまったく理解せずにただ傍受しているだけの愚かな者ばかりなのか
って幻滅させるのがオチだぜ

133名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:24:30 ID:aS1ftLbo0
>>132
霖之助ってそういう思考することあるけど、
そう考えると里の人間とかを普通に見下して見てるのかもな

134名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:29:26 ID:UuIxsfC.0
里の人間は見下しているというより若干恐れてないか
自分は長いこと生きる半妖だからと

135名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:32:20 ID:HRnZtxEE0
他人を見下すというよりは自分を持ち上げてるイメージ

136名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:35:12 ID:janZnDDA0
>>134
あれは正直、人と関わりたくないのを正当化してるだけにしか見えない

137名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:40:22 ID:Dq7jfR62O
人里に住んでたこともあるをだし、
実際にそういう長寿の半妖に対する視線を感じたことはあるんじゃないかな


と言っても霖之助は自分の心の中でも本音と建前が混同してる感じだから、実際のところは良くわからんが

138名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:45:00 ID:eA9HfxNo0
というかなぜ霖之助は科学大好きっ子なのに幻想郷にいるのか

139名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:47:09 ID:HRnZtxEE0
人間じゃないからに決まっておるであろう
てか霖之助は幻想郷大好きっ子だぞ
その上で自身の修行のために外の世界に行きたいなあ言ってるだけで

140名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:47:19 ID:xIh8OkIY0
霖之助自身でも言ってるけど幻想郷大好きっ子だからだよ
外への憧れはその技術力を吸収して自身をステップアップさせたい程度だし

141名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:48:57 ID:janZnDDA0
>>138
別に霖之助は科学という体系が好きなわけじゃないし
単に進んだ技術にあやかりたいだけだよ
それに魔法だって科学だしね

142名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:59:46 ID:eA9HfxNo0
外の世界行きたいとか言う前にカッパと接触しようとはしないのかな(自分から動く霖之助ってのは想像しづらいが)
カッパの科学力に比べりゃ霖之助の知識なんて幼稚なんてもんだろうし

勝手なイメージだが霖之助は魔法よりの魔法道具で、カッパはそれに比べてかなり科学よりなイメージ

143名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 11:04:39 ID:RicgmgBc0
幻想郷縁起を読んで「河童はまだ個体未確認なのか。なら河童を探しに山に入るにはリスクが高すぎるな」
とか考えちゃう情弱な霖之助を想像した

144名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 11:10:16 ID:janZnDDA0
>>142
山は閉鎖社会で排他的だから教えてくれないと霖之助もわかってるんだろう
自分で考えてないと新しい技術は天狗や河童のものになってしまうと言ってるしね

145名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 11:19:41 ID:aS1ftLbo0
>>144
自身も似たようなもんなのにね

146名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 11:25:21 ID:tsQc.CmUO
阿求の説明見る限りかなりの村社会っぽいからな
所詮は内に籠った集団なんだろ
正直居心地悪いとしか思えん

147名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 11:26:25 ID:eA9HfxNo0
高い理想を描いたり口に出してるのに実際にそれを目指す様子もなく日常を享受しながら思索にフケるだけって…
もしかして霖之助さんって俺らと同じ人種?

148名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 11:34:01 ID:Z/.24CVoO
お前の家には年端もいかない少女が押し掛けてきたりしてるのか

149名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 11:39:22 ID:Dq7jfR62O
それなりには目指してるんでね
外の世界の道具もほぼ独学とはいえ色々試行錯誤してるし。

ただ、かなりの長寿のせいか生き急ぐそぶりがないし、
香霖堂っていう自分の店を持って自立した一人暮らしを始めた時からあんま変わって無い感はあるけど。

まあそこら辺はレミリアとかと同じで、若い時代が長い分、
精神的成長もおっそいっていう長寿な生き物の性質もあるかもだが

150名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 11:44:05 ID:ENK8qywA0
まさか神主のおひざ元である海老名で香霖堂が買えなかったとは…
クソッなんて時代だ!

151名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 11:46:19 ID:RicgmgBc0
俺らの知らないところで「海老名で販売された香霖堂」は価値が高くなっているのかもしれんぞ

152名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 12:08:51 ID:GxCPyrP.0
実は書店でなくてゲーセンで売ってるのかもしれん
或いは居酒屋で

153名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 12:09:23 ID:janZnDDA0
>>147
今更気づいた?
神主も言ってるでしょ、嫌われやすいが人によっては親近感を得るって
そう言うことだよ

154名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 12:09:28 ID:GxCPyrP.0
って、広告www

155名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 12:13:03 ID:wzju3c7s0
>>147
まあ見た目にどうしようもないほど大きな違いはあるけどね。

156名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:10:56 ID:REKEDgEg0
>>132
人間の技術は多すぎるから役割分担ができる。
それを愚か者というのはただの傲慢ですよ、と。

157名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:13:45 ID:UYhUya6Q0
>>155
さりげに他人をdisって霖之助↑しなさんな

158名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:28:39 ID:/ItCrvp60
>>155
俺だって後数十年あれば逞しいアホ毛を手に入れてみせますよ!

159名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:32:43 ID:.FC5mTiU0
三次元と二次元の容姿を比べるのはなあ…
正直、「三次元の女はぶさいくばかり、二次元の方が可愛い」とか言ってる馬鹿と同類だぞ?

160名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:36:33 ID:IXDylxA.0
霊夢が専用湯飲みを置いてるのって結構たかりに来て茶飲むのはいいけど男が口つけた器に口つけたくないからじゃね
設定通りというかそうとうに貞操観念高そうだ

161名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:38:10 ID:iCN03Tzo0
元々霖之助さんが持っていた湯飲みを勝手に専用にしてる可能性も無きもしもあらずだぞ?

162名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:39:38 ID:BDD0KPL60
しかし霊夢は永夜の頃の設定に引っ張られてる人が多いな
まさか地星やってない人が多いのかな

163名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:45:12 ID:UYhUya6Q0
>>161
むしろ霖之助言い方的にはそっちの線のほうが濃いな

164名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:50:31 ID:REKEDgEg0
>>132
さらにいえばよく構造はわかってないのに使えるというところが
人類の科学の最もすごいところの一つ。
スイッチ一つでお手軽ポン。

>>160
貞操観念高い女の人は男独りしかいない家にまず立ち寄らないと思うけどね・・・。

165名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:56:55 ID:/ItCrvp60
もしや独り暮らしをしてるお爺ちゃんの家へ遊びに行く孫みたいな心境(ry

166名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:00:03 ID:IXDylxA.0
>貞操観念高い女の人は男独りしかいない家にまず立ち寄らないと思うけどね・・・。
そういう面では霖之助はある意味最高に信頼における男だと思うけど
>>164の中じゃ違うのか?

167名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:00:38 ID:tsQc.CmUO
>>162
地星のキャラテキストにもちゃんと書いてあるんだが

168名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:01:03 ID:1fdsRrWY0
そそ、チャリンコで会いに行ける親戚のおもしろじーちゃんポジションだと思うな

169名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:03:57 ID:BDD0KPL60
>>167
テキストだけじゃなくてゲーム内の会話も見てるのなぁと

170名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:07:52 ID:IXDylxA.0
香霖堂連載終了2007年
東方地霊殿発売2008年

171名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:08:24 ID:REKEDgEg0
>>166
そうかもね。
ただ貞操観念高い人は男一人の家には立ち寄らないっていう一般論?を俺は述べただけ。

172名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:13:16 ID:2HMXQOSM0
>>160
ちゃんと洗ってある湯飲みでも嫌とかそのレベルまで行くと
食事の時のおはしや食器も専用品持ち込んでないとおかしくね

173名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:14:34 ID:KAJq6R/c0
書き下ろしで風地星の話しが出てくるかと思いました

174名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:20:41 ID:IXDylxA.0
じゃあ単に自分にあった湯飲みじゃないと嫌だからってことでいいよ
案の定というか噛み付いて来る人多いなこの手の話題は

175名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:23:17 ID:iq4Ei7aEO
霖之助さんは幻想郷中の女の子に好かれてるに決まってるからな

176名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:24:03 ID:BDD0KPL60
さすがにそれは引くわ
というか同一人物かよ

177名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:25:15 ID:p1CtOaQQ0
他人は自分を映す鏡
自分も他人を映す鏡よ


霖之助は近所のお兄さんにおいておきたい

178名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:25:41 ID:EgZ3OIzc0
発売されようがされまいが相変わらずな霖スレであった

179名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:27:06 ID:kHtm9bsU0
原作記述と自己解釈に妄想、脳内設定の綯交ぜで荒れんのはここくらいだな

180名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:27:58 ID:UYhUya6Q0
>>175
そう言うのは裏でやってよ

181名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:32:59 ID:JskN9kCY0
一々釣られんなよw
無駄に知れ渡ったせいかこれからは釣りも増えるぞ

182名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:34:02 ID:p1CtOaQQ0
>>180
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

183名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:35:40 ID:iCN03Tzo0
なんでもかんでも裏にしないでね?
此処までテンプレ

184名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:35:45 ID:2HMXQOSM0
>>174
噛みつくっていうか霊夢にそこまで潔癖な印象がないだけ
他人の家でご馳走になる時とかきちんと洗ってある食器類出されれば普通は気にしないし…

185名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:36:10 ID:REKEDgEg0
>>174
え?なんかかってに噛み付いたことにされてる予感・・・?

186名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:43:55 ID:BDD0KPL60
その後が単発携帯な時点で…

187名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:44:07 ID:yJEFbt.s0
発売してから経つけどここの住人は増えるんかね?

188名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:47:05 ID:hqBCSY5s0
伸びるのが早いと思ったら何やってるんだ・・・
ほら、お茶でも飲んで つ旦
幾星霜越しの発売なんだからじっくり読みふけようぜ

189名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:50:16 ID:JskN9kCY0
>>186
チル裏でもあからさますぎる釣り発言をしてたな
あからさますぎて誰にも反応してもらえてなかったけどね
キャラスレでも一番伸びてる方だからおかしい人が何人かいるのは仕方ない

190名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:50:58 ID:REKEDgEg0
もう読み返しまくりよw

191名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:59:19 ID:j.jipnO20
読んでてふと思ったけど、無縁塚の彼岸花で右腕の骨が落ちてたこととと、挿絵で紫が右腕だけ伸ばしてたのはなんかの暗喩なのかな

192名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:59:21 ID:eA9HfxNo0
香霖堂やっとこさ手に入れた。これだから田舎は……

本当は9月30日に手に入れてみんなで盛り上がりたかったけど、
早売りでゲットするやら、地方で発売日に手に入らないやら、konozamaやらで全然足並みが揃わなかったな

193名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:01:29 ID:UYhUya6Q0
>>191
関係ないだろ
単なる二択でしかない一致じゃん

194名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:17:59 ID:CHbpoLxs0
潔癖症なら男の服を着たりしないと思う
霊夢はマイ湯飲みを持ち込むほどお茶好きというだけのことかもしれん

195名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:19:43 ID:yJEFbt.s0
>>192
発売記念とかもバラけた感があるよな

196名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:30:33 ID:1fdsRrWY0
香霖堂発売おめでとう絵が一向に完成しない遅筆な私です
神社の御利益の挿絵は単行本での新規なのかな

197名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:37:15 ID:7r3Pd2wI0
>>194
別に持ち込んでないだろう
香霖堂の湯飲みが一つ霊夢に占有されてるだけで

198名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:48:14 ID:dfug1tAY0
俺はもともと香霖堂にあった湯のみを霊夢が勝手に使って
それからは霖之助が遠慮して使わないからそのまま事実上霊夢のMY湯呑になった、と勝手に思ってる。

199名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:53:28 ID:n4OCTzls0
大事な来客用(予定)の上等な湯呑みを発見されて勝手に使われてると考えた事ならある

200名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:53:45 ID:GxCPyrP.0
香霖堂2期やるとしたら、永夜キャラとの絡みから入るんだろうか?
それとも風からか・・・或いは地霊から?

201名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:01:00 ID:7r3Pd2wI0
>>200
霖之助の語りから入って
魔理沙と霊夢以外なんて全然出ないに決まっているだろう

202名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:07:16 ID:1fdsRrWY0
憶測で何でもかんでも否定してばっかでいけねえだな

203名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:10:47 ID:HRnZtxEE0
肯定か否定するならそれなりの根拠はほしいとこだな
まあ俺も再開したところで三人体制は崩れないと思うけど
神主は物語を描くよりも考察を描く方が好きそうだ
化石の話を「傑作」って言ってたしな

204名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:13:31 ID:.FC5mTiU0
永遠亭の一部と少なからず面識があるのは示唆されてるからなあ
どうせなら風神以降のキャラと絡めてほしい

205名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:16:10 ID:7r3Pd2wI0
>>203
根拠?
後半の三人以外ほぼ出てこない話のほうが神主のやりたいことらしいから

206名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:19:01 ID:R9Ie0hYo0
書いていくうちにああこういうのがやりたかったんだなっていうのが段々分かってきたとは言ってたが
明確にそれが後半の事って言ってたっけ?

207名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:31:49 ID:7r3Pd2wI0
>>206
じゃあ後半は別にやりたい話じゃない事をやり続けたと言いたいの?

208名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:36:04 ID:BDD0KPL60
らしいでそこまで言われても
本人じゃないのに

209名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:37:18 ID:yJEFbt.s0
>>204
風神以降だとナズーリンぐらいしか接点書かれてないもんな
しかもそれまた明確じゃないという状態だし

210名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:44:20 ID:tsQc.CmUO
どうなるかなんて神主以外分からんのに断言されてもな
こうだったら面白そうだよねって話し合うのが楽しいのに
空気の読めん子だ

211名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:45:19 ID:XZ8T7LE60
まあ立地的にあの二人しか来ないのも当然かもしれんな

212名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:45:46 ID:k6wpip3A0
構うなよ

213名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:46:44 ID:7r3Pd2wI0
>>208
こういう話題は無駄に期待を押し付けてる感じと
「霖之助はいい! 少女を出せ!」と言わんばかりなのが気になるんだ
気に障ったならすまない

214名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:50:52 ID:dz6IiWtQ0
それはぶっちゃけ被害妄想 落ち着けよ

215名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:52:49 ID:eA9HfxNo0
発売前はこのスレらしからぬ明るげな感じになったと思ったら発売後はちとピリピリしてるな。
まだ香霖堂がゲットできなくてイライラしてるのかな?
(もしかしてあの明るいテンションは一時的なもので結局発売されても以前の陰気なノリに戻るのでは…?
 いや、よそう。俺の予感だけでみんなを混乱させたくない……)

216名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:57:46 ID:P4pGqZIc0
魔理沙は自分の蒐集品に対しては
集めたマジックアイテムや魔導書を研究はするけど使用せずに死蔵してて
霖之助に安く売り渡したりする鉄クズも含めて等しく宝と思ってるんだよな

等しく特別な価値があると思うのと等しく特別な価値を見い出してないのって
大差ないのかもしれない

217名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:58:40 ID:BDD0KPL60
まあとりあえず相手の意見を屈服させるとかまったくもってどうでもいいことなんでゆる〜くやってけばいいんじゃないの
後そんなこと程度で気に障るとかどうとか神経質なのはそんなにいないと思うんだけどなぁ

218名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:00:04 ID:dKJtDgE.0
落ち着きたまえ^^

219名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:02:19 ID:tGcIWiD20
今後霖之助がなんらかの形で公式で出てくるなら接点だけが仄めかされてるキャラと直接会話してる所が見てみたいな
永琳とか幽香とか

220名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:02:33 ID:oAXHSIU20
落ち着け・・・こんな安っぽい流れに・・・うおおぉ(ry

>>216
誰にでも優しいというのは誰にも優しくない的なアレか

221名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:04:25 ID:NQDPQULk0
>>214
確かに少女にしか期待してないようなレスもあるから一概に被害妄想とも言えんかな

222名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:12:02 ID:pLy1ObeU0
神主がプッシュしてるキャラが登場する可能性くらいはあるでしょ。文もちょろっと出てたし
風以降の作品で早苗以外に神主が気に入ってるキャラっていたっけ?

223名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:23:12 ID:mveu/uKY0
>>220
逆に言うと誰にも優しくない霊夢さんは誰にでも優しい事に

224名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:23:16 ID:MO/C6I460
気に入らないなら最初からいない

225名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:27:34 ID:NQDPQULk0
文とかは気に入ってる気に入ってないじゃなく動かしやすいキャラだと言ってた様な

226名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:28:38 ID:xIh8OkIY0
>>223
優しいかは別にして霊夢は普通に親切だぞ
場合によるけど

227名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:32:04 ID:eA9HfxNo0
そういや霖之助って、少女の日常描くけど少女ばっかじゃ不自然だね。ってことで出来たキャラなのに
いつのまにか霖之助の日常描くって中々の本末転倒具合だな。

かくいう俺も少女の日常見たかったのに、出番があんまりないし期待しても無駄っぽいから
現状で我慢しているうちに霖之助が一番好きになったという中々の本末転倒をしたが。
だけど俺はここのスレ住人はそういうやつが多いと信じてる

228名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:36:49 ID:4jURr6vc0
>>215
ピリピリというか香霖堂の需要活性化の兆しだと思う。
ここにはよりいっそう人がくるようになるし。
二次創作でも出番が数割増しで来るようになると思うし。
俺は結構好意的な意味でとらえてるよ。

229名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:37:22 ID:kHtm9bsU0
>>227
? 初めから霖之助の日常描くのが趣旨だろ
少女の非日常だから男性出るのが必然

230名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:37:44 ID:Dq7jfR62O
少女の日常じゃなくて幻想郷の日常じゃなかったっけ

231名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:37:58 ID:NQDPQULk0
>>227
少女達じゃなくて幻想郷の日常だったような

232名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:50:39 ID:rhYcp.iM0
しかしほんと幻想郷の通貨制度はどうなっているんだろう

233名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:52:16 ID:n4OCTzls0
>>232
そこだけは最後まで明かされなかったなあ
道具屋が主人公なのにw

234名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:56:05 ID:yJEFbt.s0
まともに客がこないからなw

235名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:59:00 ID:rhYcp.iM0
霊夢が買出しにいったりしてるし咲夜さんがきちんと払ってるみたいだから物々交換ではないと推察できるが・・・

236名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:04:21 ID:NQDPQULk0
明治時代のお金じゃないかな
萃夢想で霊夢が一円札って言ってたし

237名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:05:52 ID:eA9HfxNo0
>>229-231
おっと少女じゃなくて幻想郷の日常だったか得意げに語って赤面の至りだわ。
にしたって霖之助の生活が幻想郷の標準的な日常とも思えないがww

238名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:06:13 ID:rhYcp.iM0
二千円札とか大量に幻想入りしたら通貨制度が崩壊しそう

239名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:07:09 ID:8gqIOerUO
どこ行ってもない…
もう素直に注文しようか

240名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:09:35 ID:8CaFOHyY0
でも三月精で紫が2000円札を賽銭箱に入れてなかったっけ

241名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:15:00 ID:HRnZtxEE0
紫だからなあ……

242名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:15:24 ID:vDKyLEes0
紫だもんねえ……

243名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:15:44 ID:NQDPQULk0
>>238
紙幣なんてしょせん信用通貨だから
幻想郷の人が認めなきゃただの紙切れだよ

244名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:18:03 ID:RicgmgBc0
>>236
常識に囚われてる俺は「どんな時代のお金でも受け付けてるわ」
っていうジョークだと思ったんだが、考えてみると現代のお金を使ってる方が不自然か

245名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:18:36 ID:kHtm9bsU0
ありゃ紫だから二千円札の価値を理解してたってだけじゃないかねぇ
早苗さんなら外の通貨にも明るそうだけど、現代日本かどうかは分からんしなぁ(漫画の絵はそれっぽいけど)
こういう時こそ霖之助の出番だが…

246名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:23:15 ID:mveu/uKY0
円は普通に回ってるはずよ
なぜなら花でてゐが文に1ネタ1円で売りこんでたから

247名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:26:02 ID:NQDPQULk0
>>246
それを文は高いと言ってたから現代単価ではないだろうね

248名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:31:41 ID:HRnZtxEE0
それを賽銭に要求する巫女

249名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:35:45 ID:eA9HfxNo0
明治の円の価値ってどれくらいなんだろう?
昔よんだ漫画で野口英世が不自由な手を動かせるようにする手術で10円くらい払ってたのを個人的に思い出す

250名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:38:51 ID:UCXi7meE0
香霖堂買ってきたー

ラスベガスwwwwwwwwwww

251名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:46:16 ID:m0pUSYaM0
裏より表の方の流れが速い・・・だと?

252名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:52:21 ID:TRtHt61g0
年齢制限がある掲示板の話題を年齢制限がない掲示板のスレで書くとか、本当に年齢制限以上の年齢なのか疑わしいなあw

253名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:52:58 ID:6Mik9JOw0
秋葉メロンで完売ですか

254名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:55:54 ID:R9Ie0hYo0
>>213
念のため言っておくけどそんなことは一欠片も思ってないからな?
何で後半って断言できたの?っていうのが聞きたかっただけなのに
そして後半がやりたくないことを続けたとも一言も言ってないわけだが

255名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:57:36 ID:Li7FkCQs0
今日香霖堂買おうと思って本屋行ったけど、予想以上に高くて買うのやめた俺は愛が足りない
普段漫画しか買わないから知らなかったけど、小説って高いんだな…

256名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:59:10 ID:rhYcp.iM0
メインが霖之助でそこに少女をプラスが一番なんだがね。
ゲストキャラはある程度変えたほうが薀蓄も面白そうだと思うんだが後半はいつもの二人ばっかだったし。

257名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:01:25 ID:k6wpip3A0
人が変われば話題も変わるからね
同じ話題でも切り口は変わってくるだろうし

258名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:03:07 ID:eA9HfxNo0
>>255
そうだね。だいたいハードカバーで2000円弱、文庫サイズで500円、それより大きめで1000円弱ってのが相場かな(たぶん)
東方はもうちょっと軽い丁重の本の方がいいと思うんだが、ユーザー層的に考えて

259名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:03:35 ID:NQDPQULk0
恐らく神主の中であの二人くらいしか香霖堂に来ないからだろうなぁ

260名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:06:29 ID:1acQKmRk0
>>253
はやっ、マジかよ

261名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:08:03 ID:rhYcp.iM0
咲夜さんェ・・・ゆかりんェ・・・

>>255
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 買わない後悔より買った後悔、と言いましてな
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ +  
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

262名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:09:50 ID:UuIxsfC.0
香霖堂にくるキャラか
霊夢と魔理沙はしょっちゅうきているようで咲夜さんは時折
文は新聞取ってるのでちょくちょく
妖夢はあれから香霖堂に足を運ぶようになったんだろうか

263名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:16:46 ID:TAl85yxQ0
>>261
IYHを勧めるなwwww

264名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:21:03 ID:BDD0KPL60
三月精儚月抄とかと比べると1冊ですむ分懐には優しいな

265名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:21:29 ID:1acQKmRk0
霊夢魔理沙との三馬鹿の日常がメインだから描写が少ないだけで、
紫は結構なお得意様だと思っている

266名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:22:20 ID:yJEFbt.s0
妖夢はようがあれば来るくらいかね?

267名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:24:37 ID:3xrSzNyI0
中古市場にまわってる三月精儚月抄なら1500円でシリーズ揃うけどな

268名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:31:06 ID:BvRYrJsU0
本屋「十冊で三銭五厘いただきます」
霊夢「二千円でおつりください」
本屋「二千円!?」
霊夢「そんな大きなおつりは無いですって?」

霊夢「お茶ください、一番高いの。一円二十銭? えっ、二千円でおつりがない?」

霊夢「せっかく金持ちになっても、これじゃつかえない」グスッ
 紫『ニヤニヤ』


by.大富豪のび太

269名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:32:29 ID:vDKyLEes0
霖之助にこれまでとこれからの付けを全部チャラにしてもらえよw

270名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:32:48 ID:HRnZtxEE0
最後にはドブに落とした1厘を必死になって探す霊夢とな

271名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:41:53 ID:NQDPQULk0
>>269
幻想郷では紙切れに過ぎないもので霖之助がそんな事を許すとは思えない

272名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:42:14 ID:GJzwMflI0
>>265
昔の月侵攻を紫から直接聞いてるくらいだから
紫とは会ったら世話話をする程度にはお得意様ってか頻繁に顔を合わせてるっぽいね

273名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:44:48 ID:UuIxsfC.0
紫はどう考えても霖之介のこと監視してるよな・・・

274名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:44:50 ID:pLy1ObeU0
昔の1円って現在だと何万くらいの価値だっけ
西洋から来たレミリアも日本通貨を使用してんのか?

275名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:47:16 ID:EW6S98I.0
>>255
【Spell card】 『事例「東方三月精〜Eastern and Little Nature Deity〜」』

276名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:49:05 ID:R9Ie0hYo0
>>275
やめてくれないかそんなトラウマスペルを発動するのは!

277名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:59:07 ID:EW6S98I.0
>>274
当時と今の価格の違いをどの物で比較するかで変わるが、一例だと明治初期の一円は金1.5g相当との事らしい。

278名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:05:34 ID:40KRcHRI0
現在の金はだいたい3500円/gだから、5000倍くらいか
生活費だともっと比が大きくなるだろうね

279名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:10:32 ID:HRnZtxEE0
なんだろう
安野光雅っていう、今はもう立派なお爺ちゃんなんだけど、その人が自著のエッセイの中で
若いころに大インフレがあって、給料が一気に跳ね上がって千円くらいになった
インフレを知らない病床の父の中では千円は家を買える値段であり、明細を見せたら凄いビックリしてた
父は安心して死んだ、凄い親孝行になった
って書いてたのを唐突に思い出した

280名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:11:34 ID:X1e2Wphc0
神主からの回答メール読んでみた。これ、質問者と回答側で基準に齟齬がないか?
質問者は「霊夢は誰に対しても呼び捨て」というのを基準に聞いてるけど、
神主側は「年頃の娘が大人の男に対する呼び方」というのを基準にしてるっぽい。
だからそれほど親しくない、じゃなくてそれほど親密じゃないってのが正しいんじゃないかな。
女子中学生とよくだべってる喫茶店のマスターくらいに考えるとわかりやすいと思う

しかし、公式からキバヤシ認定きたから(今更だがw)「正しい、あるいは正解に近い知識または
一次資料」と「ノイズ」の分別がめんどくさいなw 考察動画でもつくろうかな

>>277
強力な政権がなくても比較的普遍的な価値を持つもの、つまり貴金属(平たく言えば金貨銀貨)が
つかわれてるんじゃないかな

281名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:12:08 ID:F/YNR7Qw0
>>274
軽くググったら明治時代の一円=現在の一万円だそうだ

282名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:13:32 ID:NQDPQULk0
>>280
多分君の解釈にまず齟齬がある

283名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:20:48 ID:pLy1ObeU0
後半は説得力や信憑性があるように見えるから単に妄想で片付けるのは無理がありそうな気も
神の信仰とか性格とかの話は本当っぽいように見えるんだけど、近年の東方設定には疎いので判らぬ。神奈子と諏訪子も和と荒を持ってんのかね?

あとうるおいの月のはググってみたら本当の事だった。良い雑学だよね

284名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:22:32 ID:X1e2Wphc0
>>283
あとがきの一文に関しては「現実的に正しいこと(ばかり)じゃないから
まわりに言いふらしたりしないでね☆」ってのが一番な気がする。
で、そのうえで持っている知識と妄想と正解に近い妄想があるんだろう

285名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:27:06 ID:HRnZtxEE0
蝉の発生周期に関しても現在主流の説と一致するし、外の世界のことでなければそれなりに信憑性はあるのかもな
信仰の話も一霊四魂っていう神道じゃ結構有名な話

286名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:29:36 ID:NQDPQULk0
>>285
というより霖之助が自分で考えた事かどうかが信憑性を分ける部分な気がする

287名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:30:29 ID:HRnZtxEE0
っと、一霊四魂は対象が人間か
荒魂・和魂でググればWikipediaにも載ってるな

288名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:31:53 ID:X1e2Wphc0
ttp://scienceplus2ch.blog108.fc2.com/blog-entry-527.html
これか。限りなく正解に近いけど、外の世界の考え方とはちょっとだけ違うって感じか

289名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:34:38 ID:X1e2Wphc0
>>286
上の蝉の話や、カメラ・プリズムの仕組みなんかは妄想なのに関わらず限りなく
正解に近い考えかただし、河童=鼈の化生という論は求聞史で公式になったし、
知識として披露してる中にも「既に結論付けたこと=自分の知識」扱いにしてる
可能性もあるから一概には言えないかな。そこが基準なのは同意するけど

290名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:49:01 ID:GMzjb6J20
>>286
霖之助の頼りなさはまさにそこだよね。メタ的に合うか否か以前に
どこからが実理か、それとも空理なのかがまるではっきりしない

蝉の話は確かな情報筋に聞き込みしたりや過去の経験が描かれてるから問題ないけど
「アマ」に関係する話辺りは一体どこから出てきたんだってツッコミたくなる、面白いけど

291名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:57:50 ID:eA9HfxNo0
妖夢の話のカラーイラストがステキ過ぎてドキっとした。話の中と同じ人間とは思えない。
桜の話で思索にふける霖之助さんのイラストが今までは一番好きだったがこれは……

292名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:06:40 ID:pLy1ObeU0
イラストが大きくなってて今まで気づかない部分も見えるようになっるしなぁ
パッチェさんの表情が想像以上に可愛らしくてビックリした(もっと仏頂面だと思ってた)
あと咲夜さんは全体的に可愛い。霊夢の言葉弾幕をスルーする絵が一番萌えた

293名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:07:48 ID:l.rHiZ9A0
香霖堂の魔理沙が本家や黄昏の絵以上にオシャレをしているように見えるのは香霖堂に行くからなのだろうか
はたまた挿絵担当の唖采氏か「私の好みでお願いした」と言っていた神主の愛故か……

294名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:13:03 ID:Dq7jfR62O
>>286
知識はそれなりにあるけど、分からないことも妄想で埋めてるからキバヤシ化してる感じかなw

295名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:15:03 ID:40KRcHRI0
>>294
>知識はそれなりにあるけど、分からないことも妄想で埋めてるから
それなら貴方はどうやって自分の考えたことを口にするので?
霖之助は創作物として本にされてるから面白おかしく感じるだけで、変なことじゃないと思うんだけどなあ

296名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:17:32 ID:AaS6Qt06O
香霖堂第一話の霊夢テラ鬼畜。
でも香霖の服着てるイラストテラかわいい。

>>293
香霖に会うからちょっと気合い入れておめかししてるなら俺得。

297名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:22:10 ID:BDD0KPL60
そこはデータとか研究した成果とかが無いからそれを想像で補ってるからって意味だろうな
化石の話もこっちの今までの研究結果がないからああいう想像したんだろうし

298名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:24:18 ID:X1e2Wphc0
>>295-297
「自分の考えで補則した推測」を「確かな事実」と混同してるあたりがキバヤシなんだろうw
まあでもネットにはそういう人がいっぱいうわおまえらなにをすあqwせdrftgyふ

299名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:26:46 ID:vDKyLEes0
いやちがう俺は人から聞いた情報を自分の知しk

300名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:27:59 ID:BdT3knLU0
>>293
香霖堂に行く時がオシャレをしているときなのではなくて
むしろ普段が「どうせ弾幕ごっこでボロボロになるんだからどうでもいい服を着て行こう」って感じなのかもしれないぞ

301名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:29:19 ID:GJzwMflI0
確かな真実のみを追い求める学者や研究者も程度の差こそあれキバヤシだよ
推測や想像できない者には務まらない事をしてる意味でね
霖之助さんの面白いところは“どうしてそんな事を思いつけるんだ”と言いたくなる発想力だと思う

302名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:32:20 ID:ZPlMtrss0
>明治30年頃、小学校の教員やお巡りさんの初任給は月に8〜9円ぐらい。
>一人前の大工さんや工場のベテラン技術者で月20円ぐらいだったようです。
>このことから考えると、庶民にとって当時の1円は、現在の2万円ぐらいの重みがあったのかもしれません。

まあ幻想郷で物価がどう推移するのかわからんが外よりは緩やかだと思われるので
1円の価値も相対的に高いままだろう

303名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:33:05 ID:57x/hr5c0
>>292
魔理沙が霖之助に腕組みしてるのに気づいた
いいなあ羨ましいなあちくしょう

304名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:40:13 ID:A7xZUxfU0
>>303
魔理沙が羨ましいのか
それもと霖之助が羨ましいのか

305名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:42:09 ID:X1e2Wphc0
そんな二人をいつまでも見つめ続けられる香霖堂が羨ましい

306名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:45:08 ID:NQDPQULk0
>>293
香霖堂に行くからおしゃれしてるんだとしたら
霖之助に華やかなものを見せてやろうと思ってるのかもね
わざわざ他所で帽子に桜の花びらを乗せてきてた時とかも

307名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:46:10 ID:eA9HfxNo0
魔理沙「森近霖之助は私の父になってくれたかもしれない人だ」

308名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:53:17 ID:pLy1ObeU0
霊夢「お父さん…?霖之助さんが……うわっ!」


でもどっちかというと霊夢と霖之助の方が親子的な印象があるような。両親いないっぽいみたいだし

309名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:05:10 ID:xIh8OkIY0
>>293
魔理沙はいつでもお洒落じゃないか
唖采さんの描いた表紙の求聞史紀やグリマリも同じ感じだしそこんとこ絵師の違いというだけだと思う
>>308
親子っていうのも違うけど何かそんな感じはする
霖之助的には両者子ども扱いだけど魔理沙は昔から知っているからか霊夢よりはあしらい方が上手いし

310名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:07:41 ID:U/QJfBjE0
>>292
俺は月と河童の表紙は咲夜の頬に汗が流れてることに気づいたよ
鼈ってバレないかドキドキしてるのかね

311名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:12:40 ID:NQDPQULk0
>>309
霖之助も魔理沙のことは良くわかってたりするしね

312名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:27:35 ID:WaPVfFdwO
>>307
霊夢がヤンキーっぽくなるのか

313名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:03:23 ID:N6oJTIxo0
あの二人とは縁が深いのに、二人とも円を払っていかないとはこれ如何に。なんつってなHAHAHA

314名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:11:45 ID:mveu/uKY0
おーい霊夢さーん
>>313に博麗アミュレット1枚ぶちこんどきなさい

315名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:29:56 ID:GxCPyrP.0
・・・あれ、このスレ昨日立ったんだよな・・・?
何でこんな進んでんねん・・・。

316名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:35:24 ID:KXHxUoko0
今回初めて香霖堂読んだけど、終始脳汁出っ放しだった
この本に出会えたことに神に感謝

317名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:35:37 ID:TIvAtTiUO
頭が春な人が集まったからです

318名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:45:15 ID:UuIxsfC.0
春ですよー
季節じゃなく俺らの頭の春度を集めて香霖堂は発売できたのか

319名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:49:00 ID:pLy1ObeU0
つまり幽々子様に感謝せねばならんという事だな
十四話と二十四話の花見にもゆゆ様は参加したのかしら

320名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:59:11 ID:rhYcp.iM0
みょんが一人で花見に来るってのよりはゆゆ様の付き添いのがありそうだが

321名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 00:19:41 ID:q1L5THGY0
>>263
まさかこんなところに俺以外にIYHerがいるとは・・・

322名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 00:26:58 ID:EDIg5/nU0
妖夢が誘いに来たのはゆゆ様がそれとなく仕向けたのかなあ
お礼ついでに誘いなさいと言い付けられたらバカ正直にそう言うだろうし
だとしても「通りがかったので」という失礼な誘い方になってしまったワケだが

323名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 00:32:24 ID:R5T1/2.s0
>>322
妖夢のことだからそのまんま通りがかったからだろうきっと

324名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 01:14:42 ID:nelJPln60
                         釗
                    \、__ト.、
                   ,、r===> `ヽ`ヽト、
            ,     /         )   レー-
       .    (_,.、<              ⌒ヽ、   
             >〃             ヘ `ヽ \
           /イ                ヾ ヽ \ゝ 
          / 〃 〃   / / / i! | ハ      ヘj  i   いやぁ2008年の春は強敵だったね
           / /  / / イj リ 八 リ ヽ ji   トヾヽ l   
 ____∧,、_ !/ イ /≧x、lハj _,,リ≦二イ:j.  i ヽ ト__ ______
  ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ ノレ´ム:イ∧ぐセオ}-、」  弋ダイ  リ  ソヾ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                | ∧ー―‐´j  ー――-'イ /  /
                レ' リ八   <、      /イ/ハ /
                 ト、:ヘ   _ _   /イ   |`ヾヽ
                 /リ\  -    ′   !;;;;ソ }
                /i  / ヘ..___../  /  レ /|
             _..,,,,,/<  /;;;;;;; ノ!       /  / ゝ j>,、_

325名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 01:33:55 ID:gOr6D69c0
                              ( く
                             , -ゝ`ー '' ¨`丶 、
                           /´            `ヽ、   _
                          /         ヽ  \    `て、
                       、 _,イ            ', , ヽ 丶 _ ヾ`ー-
                              / ,    ,    、、 l l :.  ̄   ハ
                             ノiイ  、  、   、ヽヽ,/  ヽ、 、`ー L_
                          ‖  ! i、ヽ i lヽ Vi    ヽ` _、ヽi、'、
                        ‖l ヽ ト込_ヽハ lz=≠ヾ`,  V, ヽリ,!`ヾ
                         《 !ヽ ir- -マiヽlr‐ レ‐、l i,、 }` /ハ i
                             八 \― ゙¨ヾ`ー‐' レiハ ゙く/ ヾ           さぁ、次の相手は誰だい?
                           ヽ `ヽ 、 _      ' /lヽト                                ,ィ
                            \ヽ、_        / .l゛ `        _                      , イ /
                            、 )ヾ  二´  /   !          / ヽ                   , ´:ノ /
                          / l,rニi \ _ ,, '     l,z-.、      !   i  _ -┐           , ィ:升:'" ,/
                           | /l  l_ ,!     /イl`、\   |___ ヒ -‐十  ̄ ̄`ーzュ、,.ィ:升㌢ > ´
                         __ゝ'ニ≦フ"/iz--‐ '/r- _ l l i>>ヽ<´ヽ 〃   ノ     ,. ィ:升㌢ ,z '´
                         _,,,r‐`〃:::::/ Zテ「~`ヽ/<i l l` ー-/    >ミヒZ=ニ´__,ィ≠㌻" >´`ヾ
                          j:::::::::!::‖::::::/∠ 廴,,/_ヽ`)l l▽/    〃   > 、  , ィ:升 "´>'  γ、
                     l:::::::::l::‖::::::j7‖i!l;;;/△!r`―'/    〃  /  , ィ::升 " ,> ´     ヽ \
                     r':::::::::l:‖:::::::!∠_ lV __l i▽'      ‖ /, ィ:升 "´,イ´  _    l,ヽ 〉 〉
                   ,ィ'::::::::ヾ;l‖:::::::l ッ‖/ ヽr―┘'      V/, ィ::升 ",> ´  /  〈´`ヽ.   ゝ、`ヾ
                __ ,ノ~/厂ス;:::::::ll::::::::::l / レ △ l i▽/      , ィ::升'" ,> ´    く    ヽ 'ヽ_ 八` ー、!
              , -' :ー::::`ヽ,/  ヾ:::l:::::::::::l~‖i ̄二 」 /  ,. ィ::升::",> '     _rf´¨i丁了h    ヽ   :. `i_!
            , ィ-―‐-z- __::ヽ,  'i::::::::::::V△ヽヽ ,,ィ:升: ",> ´   ll  ィ ´ lヤ。 _l_L⊥ll__     l、   廴_ `i
           /´/:::/´ /,㌘`'ゞイ三ミ、::::::‖,,:::升'"´,> '       l/   zヘィ'´  l::::::::ム    Vi:、   ヾ´ l
             /r'::::::/´  / '´  ‖マイ, z-='升" _,.>:.:´:.:.:.:.:.`_:ー.、     l  /       ~t::::::ヽ__,,イヾ::\   _ト 、
         / ゞ ''"l  / ,   、 ll ノ l:::L 孑 ' ´  ̄ ̄ ̄ `人入-、:`::ヽ.、 l /       /⌒´ 〈   ヾ:::`¨¨/   丶 _, -― 、
            (   _,,,ゝ { 、ヽ  i ヾゞ=´ i / ヽ_       └廾┘   ̄ ̄ ハ       /      ヽ   `ー--=-、  _ -、 ,/
      _,,, ュ冬乏人〈 ハ. ', ', L `マ=r '゙:::\ \--z- 、..  ィ l゚i゚!、_     / ヽ             ヽ __    ヽ、_,ィ彡"
   ,ィチ乏<>、ヘV YV_,斗z'ヘ _,ゝ ←'三::~:::::::::::::: フ ̄´ /‐'´::::::Ll」::::: ̄`¨”¨|    ヽ                丶、 >´

326名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 01:51:01 ID:uRCvAEbg0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/        *
 ガラッ. |┃            |   ..      /|
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \     .|| .| 
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   . || |
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  || |
     |┃     |    (__人__)     | ..|| |
     |┃三   \    ` ⌒´    / ..|| |
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ {{{|| |}}}
     |┃    |              しE |

327名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 01:52:08 ID:rb0hWkF60
途中参加な自分に松倉版香霖堂をよろしく・・・

328名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 02:11:28 ID:Otol1DFY0
そういや、咲夜って基本的にショートヘアーだけど、
香霖堂では大体セミロングぐらい、絵によっては普通にロングヘアーだよね(月と河童の挿絵参照)。
まあ、絵師さんの書き方の違いなんだろうけどさ。
しかしこっちはこっちで悪くないぞ……いやむしろ個人的にはストライクだ。

329名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 02:23:13 ID:EDIg5/nU0
そういや阿求もロングヘアになってた。
たぶん唖采氏の趣味か神主の気まぐれだろう。もちろん個人的には大絶賛。
てか香霖堂の少女達は名無しも天狗少女も可愛いよね。

330名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 02:36:43 ID:/zKyiu820
フランちゃんはツインテになってたな

331名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 05:37:12 ID:MEOfuQEUO
レミリアの帽子が何か独特なんだよなー
凄く可愛いんだけど何かイカ娘を思い出すw

332名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 06:25:10 ID:RQ7DBHR60
表紙がずっとあの天狗と涙目霊夢のやつになるみたいな扱い受けてたから霖之助が表紙に出れたのはいいんだけど
この表紙だと霖之助が敵っぽいよ

333名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 06:34:39 ID:XK9Z0uyI0
まさかの霖之助ラスボスフラグに決まってるウサ

>>331
一瞬紅魔館がイカ娘に侵略されたのかと(ry

334名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 07:37:20 ID:YnmBRZaA0
>>322
ここよりもずっと見ごたえがある桜発言も酷いがなw

335名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 07:44:50 ID:RQ7DBHR60
妖夢「白玉楼にも桜はありましたよ。香霖堂の桜とは比べ物にならないほど見応えのある桜がね……」

336名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 08:59:18 ID:QDOv6AJg0
妖夢「私だって性悪な店主に何度もぼったくられてれば学習しますよ!店主さん!」

337名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 09:07:12 ID:Gyh8vNvw0
妖夢「私達も花見に行きませんか?気分転換も必要だと思うんですよ。半人同士の交渉も終わったんだし…」

338名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 09:12:34 ID:Dzw5T3Ew0
霊夢「でもそんなんじゃ根本的な解決にはつながらないと思うけどね」

339名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 09:17:59 ID:i9op5urI0
最近は定期的にミストさんスレになるなw

340名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 09:46:59 ID:a11gXn1c0
なんだかんだで花見の引く手あまたとかねたましいなさすがねたましい
でもあの面子だとひそかに誰の誘いに乗るかとか賭けてそうで、その、素直に見れない

341名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:02:57 ID:PKQk8DYc0
全員自分に賭けてるんじゃない?
魔理沙「香霖は絶対に私の誘いを受けるぜ。この珍しい茸を賭けても良い」

342名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:06:40 ID:Dt7uiTG20
やっぱり幻想郷の女の子はみんな霖之助さんが好きなんだなあウラヤマしいなあ

343名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:08:13 ID:4opgmzLA0
それはただの妄想です
神主も嫌われやすいといってるでしょ

344名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:30:27 ID:yeODDHb20
こんなにも見えやすい釣り針が出てるのに食いついちゃいけないだろ
しかし霖之介は釣りが上手そうな性格してるな

345名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:33:21 ID:4opgmzLA0
本気のような気がするけど

346名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:33:52 ID:RQ7DBHR60
くっ…落ち着け…!こんな安っぽい挑発nうおおおおおおおお!!

347名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:36:01 ID:k79bcsTI0
あからさますぎるから釣りだろ
霖之助は釣りの最中に別の変な方向に考えがいって魚逃がしそうなイメージ

348名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:40:47 ID:97UNMv6k0
このスレの主役の名前くらいは正しく覚えてあげて下さい
結構前から一人間違って使ってる人がいるようだが

349名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:49:32 ID:4opgmzLA0
>>347
釣られたなら釣られたでいいよ
もし本気だった時の予防になるしな

350名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:51:37 ID:Dzw5T3Ew0
予防?何の予防?

351名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:57:20 ID:RQ7DBHR60
霖之助さんがみんなから「ポッ」なんて安っぽすぎるがなんとなく嫌われてはなさそうな気がする。
妙に人を見下した風に考えたり、知識をひけらかしたりと嫌われそうなことやってるけど根は悪いやつじゃないし。

じゃあ良い人かといわれたら即答はできないけど。良い人だよ、たぶん。たぶんね

352名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:59:23 ID:/Ky/74wQ0
お前の解釈は間違っている、この解釈が正しいんだ馬鹿

ということがやりたいのだろう多分

353名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:05:00 ID:4opgmzLA0
>>350
「幻想郷の女の子はみんな霖之助さんが好きなんだよ、これは公式なんだよ」という思い込みと
それをあちこちで言いふらすのの予防、実際見かけるからなこういうの

354名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:07:59 ID:GUq.0cV60
すごく…迷惑です…

355名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:12:09 ID:0comLqVA0
>>353
それはただの妄想です

356名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:14:41 ID:QnmvdYts0
>>353
お疲れ様でございます

357名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:18:10 ID:4opgmzLA0
実際あるんだからしょうがない
そのたびに霖之助うぜーとか反感買ってるし

358名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:19:47 ID:/Ky/74wQ0
公式ですとは一言も言ってないよね

359名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:21:09 ID:J59XBb6k0
お前らネタに(ry
そんなことよりお気に入り長期更新ない霖之助SSサイトが発売記念に更新されることを神社に祈りに行こうず

360名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:21:21 ID:RQ7DBHR60
少女たちが霖之助のことが好きかどうかなんてどうでもいいんだ重要じゃない。自分達が好きかどうかだ。

お前たちー霖之助は好きかー?

361名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:22:04 ID:8YUQE4PI0
霖之助好きな奴ってそういうのが多いんじゃないの?
ここにいる良識的な人達は少数しかいないんだなって思ってたけど違うのか

362名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:22:36 ID:YU.dIPIU0
荒らしの注意も荒らしって>>1に書いてあるのにね

363名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:24:41 ID:I/cBbM.U0
そもそも霖ファンは大抵「俺たちは少数派だし、内輪ネタ(特にモテネタ)は他スレに持ち込むな」
ってのが基本的な見解だと思ってたのワシだけ?

364名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:27:40 ID:xumViLjc0
説明しよう!
こーりんの悪夢から霖スレ住民は一次と二次を混同されるのを酷く嫌うのだ!
例えそれが好意から来るものであろうと容赦はしない!

365名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:28:09 ID:UsHn9Fqo0
霖ファンじゃない人たちがここや裏をみて余所にそのネタ持っていってるとしか・・・

366名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:28:31 ID:Gs7vVTI20
そのとおり。そのとおりだが・・・わざわざ話すのがいる・・・あとは分かるな?

367名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:30:43 ID:GUq.0cV60
というか皆が皆ここを見てると思うのが大間違い
>>360
好きというよりもかもしだす空気がいいよな

368名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:30:48 ID:4opgmzLA0
>>363
俺も最近までそう思ってたんだけど
その基本的な見解が共有できてないみたいなんだよね
常に口に出してるわけじゃないから後から来た人には伝わってないらしい

369名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:31:04 ID:KM63Ogc20
荒らしとして見るならID:Dt7uiTG20よりID:4opgmzLA0のほうがよっぽど荒らしに見える

異性に優しくしてくれただけでこいつ俺のことが好きなんじゃね?と思うナr…ピュアな子もいるんだ
用もないのに訪ねてきたり料理を作ったりする描写があれば、「好かれている」と思う人がいてもおかしくはない
そこに恋愛感情が入ってるかどうかは別な、好かれているという表現は何も恋愛だけじゃないし

370名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:37:49 ID:WlzaxfnU0
アリス魔理沙パチュリーやレティチルノが仲良しの作品にこいつらは犬猿の仲なんだけどなとか一々指摘したり
紫や霊夢が強い作品でこいつらはそんなに強くねえよ儚月抄知らねえのかよとか言ったりする程度にうざい
しかもたちの悪いことに間違いをただしてやっているという気持ちでやってるらしく手に負えない

371名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:38:42 ID:QH7MCU1M0
>>364
そうね、好きになったのはあくまで原作の霖之助であり香霖堂だから
どんなものだろうと二次を一次として広められると嫌だ

372名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:40:57 ID:xs.HqeSk0
そういうのが公式設定です、と言ってる人に突っ込むのは別にいいが
そういう設定でやってる作品に一々突っ込む奴は爆散しろと思う

373名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:44:29 ID:GUq.0cV60
>>370-371
なんかわかりやすい東方の歪みだな

374名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:49:50 ID:yeODDHb20
なんか昔を思い出す流れだな
確実に香霖堂が出てきて活気づいてる!

375名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:51:22 ID:RQ7DBHR60
>>374
いや昔の流れに戻るってダメだろ。もっと明るいスレになろうぜ

376名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:52:34 ID:J59XBb6k0
昔ってこんなんだったのっけw

377名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:59:27 ID:I/cBbM.U0
昔のノリといえばこんなんだったウサ!霊夢と霖之助は特別な仲じゃないと神主が語った時

452 名前: 名前が無い程度の能力 投稿日: 2006/01/20(金) 18:03:56 [ OnwqnonE ]
やってくれましたねZUNさん…
よく霊×霖のカップリングの夢を見事に打ち砕いてくれました…
フラグが消滅してますね…あなたが潰したんですか?
なんでこんな事言ったのかはわかりませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、本編で結構いい感じなのに実はこんな設定だったとは…
れいりん派の人達には残念でしたが、私はもっとでしょうか…
始めてですよ…
この私をここまでガッカリさせた原作者は…
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…
ゆ…
許さん…
絶対に許さんぞ神主!!
じわじわと禁酒生活に追い込んでくれる!!!
一口たりとも飲ませんぞ覚悟しろ!!!!

ついカッとなって書いた。今では反省してる。

378名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:01:20 ID:QH7MCU1M0
昔には戻らなくていいけど
無理に未来に進む必要もないと思うのでそのままで

379名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:02:36 ID:x0hpnHI.0
変な脱線考察が多かった気がする
原作設定もそこまでそろってなかったから結構妄想自由だったね
原作原理主義的になってる人は老害になりつつあることを自覚しないといけないよ〜
てのはZUNの言葉だね。自戒の念もこめて。刺々しいのは無しにしたいな

380名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:03:17 ID:3UwVXISM0
一切合財二次ネタ封じられるキャラスレも珍しいな

381名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:07:07 ID:QH7MCU1M0
ここが原作原理主義になったのは当然の帰結だったけどね
散々変な二次が流行って世間にほぼ一次が認識されてなかったから

382名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:09:22 ID:3UwVXISM0
むしろ、だからこそ、ここは原作二次共にに理解ある態度であるべきじゃないのか?
随分と狭量だな

383名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:10:09 ID:x0hpnHI.0
しかし霖之助さんの後ろ姿はついぞ拝めなかったなあ
本読み妖怪も頭?の羽がいまいち分からないままになってしまったのは少し残念

384名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:14:30 ID:RQ7DBHR60
発売によって今までとはうって変わって一次資料がもっとも手に入れやすいキャラになったがこれからどうなることやら

385名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:14:40 ID:ViwXfzhI0
裏がその辺寛容だからな
向こうは完全原作準拠の一般作品でも、二次満載のカプ物でも受け入れられるし

386名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:18:20 ID:0comLqVA0
全年齢板でそうでない場所の話題出すのはいけないと思うの

>>383
茸の回で横姿は出てるから、そこから脳内補完するんだ

387名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:18:30 ID:xs.HqeSk0
>>384
そうでなくても最近は褌やらなんやらを二次ネタと理解している人も増えてきたしな

388名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:19:07 ID:yeODDHb20
明るいスレか
具体的にはどういう感じなんだろう

389名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:21:45 ID:0comLqVA0
このスレは霖之助さんのスレだから、まず手始めに明るい霖之助さんを想像してみよう

390名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:22:25 ID:QH7MCU1M0
>>382
じゃあ昔から散々嫌ってたアレも受け入れるの?
嫌だよ俺は

391名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:22:49 ID:GUq.0cV60
ニヤニヤしてる絵しか思い浮かばない

392名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:25:03 ID:yeODDHb20
ニコリよりかニヤリが似合ってるお人だもんな・・・

393名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:25:52 ID:I/cBbM.U0
>>389
霖之助さんが無駄に明るいと変なキノコを魔理沙に食わされたとしか・・・w
でも良い道具を見つけてうきうきしてる霖之助さんならかなり見たいかも

394名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:27:04 ID:3UwVXISM0
幻想郷は全てを受け入れるのよ。 それはそれは残酷な話ですわ。

395名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:28:52 ID:x0hpnHI.0
笑う霖之助集でニヤニヤするわ

>>386
背中の帯にもなんか板みたいなの付いてるよね、流行する病でも確認できた

396名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:30:43 ID:QH7MCU1M0
魔理沙が笑わせたときはどんな顔だったんだろうな

397名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:38:53 ID:xs.HqeSk0
>>390
嫌な話題は反応しないで流すなり、自分の好みの話題にすりゃいいだろ
それにわざわざ噛み付くから面倒になるんだよ…褌変態の事ならテンプレに書いてあるし
今更そのテンプレを変える必要も、変えるつもりも無いだろうから安心しろ

てかこのスレ見てると否定側が押し付けられただの
公式と思い込んでるだの嫌々受け入れなきゃいけないだの
どうもオーバーに捉えてるというか…その、被害妄想?してる気がするのだが

398名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:41:40 ID:RQ7DBHR60
>>397
そうだな。そういう話は今までも散々されてきたしね。でもそんなことはどうでもいいんだ重要じゃない

399名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:41:41 ID:2TORchFU0
>>383>>395
第十話の扉絵でも、服の後ろ姿が、少しだけ伺えるね。

>>196
俺も最初は、新規の挿絵かと思ったが、それだと(「八雲立つ夜」には、新規絵が無かったり、
表紙が描き下ろしでないのは何故だろう?)という疑問がわくわけで……。
ひょっとして連載当時の「挿絵使い回し」は、編集部のミスで、過去の回の挿絵を誤って
使ってしまい、今回の単行本化で、漸く本来の挿絵を掲載できた…というのが、真相だったりして。

400名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:54:37 ID:x0hpnHI.0
当時唖采さん相当忙しかったみたいだから
一応描いてたけどその回の締切りに間に合わなかっただけかもね

401名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:55:36 ID:QH7MCU1M0
「八雲立つ夜」の挿絵には唖采さんが急がしかったんだろうなということが伺えるね

402名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:59:38 ID:wAjph26w0
受け入れるか受け入れないかの二択しかない人って、やーねぇ

しかし何度見ても11話の紫は腰がおかしい

403名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 14:20:19 ID:RQ7DBHR60
霖之助って交友があっても不思議じゃないキャラとはだいたい交友ないよね。
技術力を持つ河童とであった事ないし、人里に住む阿求とも蝉の話で始めて接触したようで(能力を疑っていたから先代ともないのだろう)、
竹林の永琳ともなし(文花帖のインタビューから後々会ったようだけど)
動かない道具屋と言ってももうちょっと動いてもいいと思うんだ。ジジイのファックじゃあるまいし

404名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 14:24:10 ID:iPIh5vVI0
そこらへんは連載時期を考えようぜ

405名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 14:28:38 ID:MHSb09.o0
>>403
しょうがないじゃないか、家から出るのが億劫なんだから

406名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 14:30:03 ID:Gyh8vNvw0
河童は山にいくらでもいると言ってるし、河童とは交流はともかく出会ってはいそうだけどねえ
咲夜さんに売った甲羅は1000年以上も前の甲羅だし、河童のものかも定かでないし

407名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 14:36:36 ID:dvSbFsA2O
>>403
妖怪の山は部外者は入っちゃいけない的なノリだし登るのめんどくさそうだし
まず行かない場所だと思う
茨歌仙2話でも守矢神社が人数集めるのに適さないと博麗神社でパラジウム合金の実験しててる位だ

408名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:11:57 ID:q1L5THGY0
霖之助が飛べないとも限らないんだがな

409名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:14:40 ID:xs.HqeSk0
そもそも霖之助が何のハーフなのか分からないとにんともかんとも

410名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:15:35 ID:L873NaYg0
ニューハーフ(ぉ

411名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:16:00 ID:i9op5urI0
魔理沙でも飛べるからなぁ
人里にも飛べる存在が居ても不思議じゃない

412名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:23:45 ID:Ycm/Rv9w0
それは人間と妖怪を組み合わせたまったく新しいハーフ!
今、幻想郷の謎に挑む!!うおおおおお(ry

413名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:25:11 ID:MHSb09.o0
>>408
別に飛べれば妖怪の山に入れるわけでもないからあまり関係がない

414名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:29:58 ID:wyYI2Lxo0
妖怪の山に入れる妖怪ってどんな種族か決まってたっけ?

415名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:58:15 ID:RQ7DBHR60
霖之助の妖怪に襲われることのない性質って
あの世界には「妖怪は妖怪を襲わない」って常識でもあるのか、
「半妖は妖怪に襲われない」っていう半妖の普遍的な性質なのか、
はたまた霖之助が血を引く「ある妖怪の固有能力」なのかどれなんだろう?

416名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:03:32 ID:0z2y.Hic0
「存在を感知し難い能力」とかか?
どうだろうなーわからないけど

417名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:04:43 ID:MHSb09.o0
>「妖怪は妖怪を襲わない」
どれかというならこれかな
妖怪は人間を襲う事に意義があるので、妖怪を襲う理由が薄いというか敵対でもしない限り無い

418名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:34:39 ID:xumViLjc0
妖怪から見れば霖之助さんは「巫女に退治されない」って事になるんだろうな

419名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:37:00 ID:pGYGAXtc0
霊夢からしてみれば霖之助さんは半妖だしノーカンってことになるんだろうか

420名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:39:34 ID:MHSb09.o0
妖怪じゃないからね

421名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:43:29 ID:RQ7DBHR60
とは言っても霊夢は妖怪と楽しい宴会をしたりするけどね。
かと思えば本を読んでるだけの妖怪を背後から襲ってみたりと気まぐれで(妖怪からすると)危険人物甚だしいな

422名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:46:07 ID:98TkCMCA0
天人も亡霊も神様も退治したんだし異変を起こしたら退治されるんじゃないの?

423名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:50:21 ID:yeODDHb20
病気もかかりづらいらしいし
結構良いとこ取りだな

424名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:51:52 ID:pGYGAXtc0
>>422
そりゃあ異変を起こしたら魔理沙だろうが退治するだろう
でも今言ってるのは日常で退治する対象に入るか入らないかだから

425名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:52:23 ID:MHSb09.o0
>>422
起こせばね

426名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:53:07 ID:Gyh8vNvw0
>>422
つまり朱鷺子も異変を起こしていた、もしくは起こそうとしていた
そして朱鷺子の読んでいた本は「非ノイマン型計算機の未来」……これらが示すものは

427名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:55:06 ID:MHSb09.o0
>>426
いや、妖怪だからしばいただけ

428名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 17:12:16 ID:k79bcsTI0
霊夢に「またおかしな実験を始めた」と思われるくらいなんだから過去に何かやったのかもね

429名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 17:15:48 ID:MHSb09.o0
>>428
霖之助は完全にスルーしてるから霊夢のただのイメージじゃないかな
核熱魔人みたいに

430名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 17:50:25 ID:Y6Fv6g220
>>428
霖之助が進んでそういう事をやるのは考えにくいから
道具関連でトラブって霊夢に助けてもらったっていうのならありかもしれん

431名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 17:55:15 ID:rGrICRdI0
呪われた道具を拾ったとか?

432名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:05:37 ID:Gyh8vNvw0
「天狗が配る新聞を間違えたみたいでね、何でも名前は恐怖新聞という……」

433名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:08:50 ID:RQ7DBHR60
もし霖之助が過去に異変を起こしたことがあるなら求聞史記で英雄じゃなくて妖怪の項に入れられてたろうな。
半妖なんてどっちにいれるか曖昧だし、もともと人間が妖怪への対策を知るための本であることを考えたらね

434名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:30:07 ID:yPP9AlZY0
なぜか今まで霖之助って妖怪の山に行ったことあるものだと思ってた。
文の新聞をとってるからそう思ったのかもしれんけど。

435名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:35:04 ID:Gyh8vNvw0
>>434
ん?あると思うよ?咲夜さんに
「河童なんて山にいくらでも棲んでいるよ。君たちはあまり山に足を踏み入れないだろうけど、山にはさまざまな妖怪が棲んでいるよ。」
って言ってるし
行ってなくても言ってそうなのがあれだけど

436名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:41:27 ID:q1L5THGY0
天狗と酒を飲んだこともありそうだったしねぇ

437名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:50:28 ID:yPP9AlZY0
折角香霖堂が手元にあるんだからもっと読まないといかんなこりゃ。

しかし里や無縁塚はともかく山には何しに行くんだろうね。

438名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:56:20 ID:RQ7DBHR60
>>434
ホントだ言ってる…ついさっき読んだのに気付かんかった……
だけど本当に行ったことがあるなら科学について講義でもしてもらいそうなもんだが。
河童が技術を他種族にもらしたがらない秘密主義なのか、そうじゃなきゃ山に河童がいるって情報だけ知ってるただの知ったかかどっちじゃないか

439名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:56:46 ID:MHSb09.o0
>>435
霖之助の事だから伝聞だけで語ってそうだ

440名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:01:19 ID:Yow4wy0s0
“今度天狗に会ったら”云々って考えたし、文の他にも天狗の知り合いが居るのかもね
いかに山が閉鎖的でも知人の訪問を追い返すほどではないと思うし
何より本人の天狗評が経験談っぽく、薀蓄の一つも無いリアルな解説だった
河童は実例が語らなされ過ぎて分からんから天狗からの又聞きって可能性もある

441名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:01:55 ID:0comLqVA0
鞍馬がいるだろ

442名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:03:14 ID:q1L5THGY0
「君たちはあまり山に足を踏み入れないだろうけど、山には様々な妖怪が住んでいるよ」
だからなぁ。伝聞だけではなさそうだけど。

443名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:06:33 ID:MHSb09.o0
>>440
風神録や緋想天では普通に知人を追い返そうとしてたけど

444名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:10:14 ID:lgGupfU6O
霖之助が妖怪の山に入れるとすれば何故追い返されないか、というのも気になるな。

445名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:12:00 ID:RQ7DBHR60
山に平和主義者の霖之助が行くってのも危ない話だろ。
もし霖之助の妖怪に襲われにくい体質が半妖とか妖怪が捕食されないってのが根拠だとしたら天狗に住処を守るために攻撃されるし。
弾幕ごっこは女の子の遊びだから霖之助だったらマジモンバトルで排除されるかも……

446名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:12:09 ID:MHSb09.o0
>>444
普通に考えたら入ってないか追い返されてるかだと思うんだけど

447名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:14:22 ID:OIM.xq0o0
とりあえず 自分の考え=普通の考え と過信するのは止めた方が良いな

448名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:15:06 ID:lgGupfU6O
うん、何も記述がなければ霖之助が山に行く理由がなさそうだとは思う。
ただ霖之助本人が行ったことあるかのようなこと言ってるからな。

449名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:15:14 ID:Gyh8vNvw0
>>446
お前はコミュニケーションが下手くそだな

450名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:16:44 ID:MHSb09.o0
いや、なんで初めから考慮から外されてるのかと

451名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:20:20 ID:/i6s4mhM0
いやいや顔見知りがいるとか交渉して入れるとかも考えれば選択肢もあるだろうと

452名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:22:31 ID:65rsjHaA0
・異変を起こしたら誰であろうとしばく
・え? そりゃ異変を起こして無くても妖怪ならしばくよ? しばいていいものだし
・妖精? ああ、見かけたらしばく。しばいていいものだし

この巫女恐いんだが…

453名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:23:58 ID:ETrpGg7I0
>>446
>>444で「入るとすれば」って仮定してるのに根本的な仮定を否定してどうすんのよ
いつもの否定しかしない人か?
もうちょっと読み取る能力を付けたほうがいいと思うが

454名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:25:25 ID:0APUNg9MO
反応する前にスルーするなりNGすりゃいいよ
反応するから収拾がつけられなくなる

455名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:26:07 ID:MHSb09.o0
>>451
顔見知りのことは風神禄や緋想天で、と言ったあとだったからさ

456名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:36:03 ID:buBXwQIA0
>>448
>河童が作る道具は不思議なものばかりで、道具屋としても実に興味深い
って言ってるし、天狗の技術も興味ありそうだし、行く理由はある。実際に行ったかどうかは別だが

457名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:37:54 ID:RQ7DBHR60
>>456
その発言からして行ったことないっぽいね。
というか霖之助が一番興味持ちそうな科学ことでさえ動かないとかこのオッサンなにしたら自分から動くんだ?

458名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:39:03 ID:X.VAC/I.O
>>452
見た目は天使、やること悪魔、それが霊夢。

朱鷺子カワイソス。

459名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:42:06 ID:Gyh8vNvw0
>>457
その発言だけで行ったことないとするのはちょっと早計じゃないかな
実際にその目で見たうえで「不思議だ」「興味深い」と言ってるのかもしれないし
河童が秘密主義者で見せてくれなくて交渉中なのかもしれない
見たとも見てないとも決められないけど、どっちかには決まらないと思う

460名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:45:23 ID:RQ7DBHR60
というか27話も小説の主人公はったはずなのにわかること少な過ぎだろ!

461名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:45:56 ID:8aB7F5pY0
迷彩スーツや核エネルギーに関した商品を仕入れて大繁盛する香霖堂か・・・胸が熱くなるな

462名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:46:26 ID:yPP9AlZY0
>>456
河童の作る道具が不思議って言ってるってことは
道具自体をみたことあるか
里とかにも普通に流通するのか
伝聞で聞いただけなのか。

伝聞だとしたら天狗かな?

463名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:46:42 ID:ksuKWJFI0
河童の方が人里か用水路にでも出てくるんじゃないの?
道具屋なら売り込みとか来そうだし、若い霖之助が外の技術に興味を持つ一つのきっかけだったかも。

464名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:56:01 ID:buBXwQIA0
しかしまあなんというか、香霖堂を読んだのは今日が初めてだったんだが
色々とイメージが変わったな…霖之助は幻想郷の中では外の世界の住人に近い性格をしている
と思っていたんだけど、思いっきり幻想郷の住人なんだなと思った所

ていうか一番イメージ変わったのは咲夜さんだ、今まで瀟洒イメージが強かったが
天然というかなんというか…なんかこうすばらしくかわいいな

465名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:56:39 ID:jN.GL1K60
河童や紫に教えてもらえば多くの道具の使い方が判明するだろうけど
簡単にわかってしまうと未知の道具についてあれこれと想像を
膨らませることができなくなってしまう

466名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:57:15 ID:xu6o09PA0
本読み妖怪の仮名が朱鷺子なのって最初の話で酷い目に合ってるのがこの子で、
すぐ次の話で酷い目に合ってるのが朱鷺で、共通点が鳥って所から?
連載第1話の登場人物の為なのか凹られる為に出てきたちょい雑魚役なのに
妙に外見に気合が入ってるな

467名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 20:23:23 ID:65rsjHaA0
①神主は文ちゃん好きだって言うし鳥系好きなんじゃね
②唖采さんの趣味じゃね

468名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 20:43:41 ID:0MHau.Dc0
神主がラジオする時毎回「朱鷺子は神主がデザインしたキャラなのか唖采さんデザインのキャラなのか?」
って聞いてみたいけど毎回空気読めない質問が多すぎるから自分は自重してるんだよなぁ

その変どうなのかいつか知りたいな

469名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 20:45:09 ID:wyYI2Lxo0
>>466
背中の羽
ゴスロリな服
頭の羽
頭の角
メッシュな髪

ちょっとフックが多すぎるよね

470名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 20:58:42 ID:jylsxZyU0
                          , ィ
                        /:::/
                       〈:::::::::ゝ
               _,,.. --─- 、_.ノ:.:.:;;ゝ     …………
           _,,. '"       ∠i';:、ノ´
          /      _    ~⌒"~くヽ
         /       ,:´::::::`ヽ',    r---ァ\
   .   r‐‐ァ´    .:rヘi::::i::::::.l::::| i :l |  k イ  ヽ
       〉'     .:l  :l ヘ::|:::::::|::::| l :| | :l::::::!   '.
       il    :.l:::|:l :|  |:l::::斗.┼l :| l :l::::::|:.   |
      ノ} |  :.l:::kl 斗 j八:::::lリ八从ノ .:l::::::|:    |
   .    | |  :.|:::}八リ   \ィfラた坏 :l::::::|ヘ:.  |
       .l八 :.:.l:::lィfラ圷    乂。ツ l八:::リ:∧:. |
         ヽ :.j∧弋ツ      "" |:.::::::/:. :.  |
  ト、 ,,,,,._,   \:从""  '         /:. // ノ ノ ノ        ノ)
  ヽ、;;;;;;;;;;;;`丶, 八 :.ゝ   ‐   /.:イ|: ノ ノ ノ  __,,..,,,-‐''"´;;;;;;`フ
    ゝ、;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ 〉、 l >    イ  |:: |ノ._,..-'''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-イ
     `r:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;> =ヾ.ノ_Lrヘ__x< |:: |: / ̄`丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ノ
      .`ー -─三三三三三三三三ミヽ:_|/::::::::::::::::::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>
            /|             | /::::::::::::::::::::::::V\.へr'"
         /;;;|             |/::::::::::::::::::::::::::::;}
          /;;;;;|             |;:::::::::::::::::::::::::::::;;|

471名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:02:54 ID:ovJBt2cQ0
>>470
         _______
         ̄二つ )、_
      _,. -'"      `ヽ、____
     ,.'"           <
    , ' γ   、    -、  、  `,
   .,'  ノ_  ハ ハヽ、ヽ i ハ  i ゝ
   i'  く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
   i   i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
  ノ    ハ |  ̄  、`ー-'l |   ……どうしても本を返してほしいと?
   |,.イ  λ ゝ.   -_-   ハ リ   
     レヘハ イiヽ、   /iノ
    __,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/
  γ    ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
 /      i〉  \ y' /  |/  _.〉_
 i  _,,...--...,,ヽ   / /  /|   Y
 ',.      ,.イ、 / /  / .|、  ',
  ハ!     ._ヽ!イ__イ____/___yゝ、ヽ,
   ',    r> '"´  `', ', ',  ヽ!
   i,   ,.イ       l  l l   i
   |ハ      .........:::::::::|  | |   イ

472名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:06:18 ID:X3rmwV6Y0
基本的に関心のないことはスルーする性格の神主が「名前は決めてない」と言うくらいだから
その程度には記憶に留められてるよな

473名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:11:29 ID:293Krwq20
自分で読んでみたときに思い出したんじゃないの

474名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:13:51 ID:1jzpu9JU0
最近読み返したって言ってたしね

475名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:30:16 ID:ioAKK.tY0
ZUNに誰だっけ?と言われた名有りのキャラも居るしな

476名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:33:28 ID:k3LCHNTI0
>>475
たしか紅魔館の…誰だっけ?まぁいいか

477名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:34:11 ID:dvSbFsA2O
>>464
咲夜が天然ボケ属性持ちなのは他に出演している作品でもわかるんだけどね
紅や花の魔理沙EDとかミイラのコスして妖夢追い回す姿とか
別属性持ちと言われても違和感ないしな
面白いキャラだよ

478名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:34:15 ID:Yow4wy0s0
>>469
銀髪金眼
アホ毛
メガネ
チョーカー
左右非対称な服

霖之助さんのデザインも相当尖ってると思う

479名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:44:41 ID:D/fVH32o0
>>401
で、その次の話では、連載終了だしね。
先日のラジオで、香霖堂が終わった理由として、神主が
「ネタ切れ&唖采氏が忙しくなりつつあった」という様な事を仰っていたけど、
それを聴いて、私も>>400の様な考えを持ったな。

480名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:49:30 ID:x3h3JmeI0
>>438
本編で「天狗に聞いてもからかわれるだけ」って言ってるじゃないか
河童も似たり寄ったりだと思ってるんだろ

481名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:49:31 ID:buBXwQIA0
>>477
ミイラの回は知ってるというか、他の作品でも天然入ってるのは分かってるんだけど
天然入ってるけど瀟洒だなあかっこいいなあっていう感じ、瀟洒の中に天然が入ってるイメージだったんだ
香霖堂は逆で天然娘の中に瀟洒が入ってる感じがしたのでおお…と思ったんだ

482名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:51:31 ID:X3rmwV6Y0
天狗の活版印刷って鬼の技術だったものを盗んだ疑惑があるんだよな
妄想がひろがりんぐ

483名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:55:42 ID:dvSbFsA2O
>>481
紅N6「ボロ絵でスペカ宣言」

484名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:55:59 ID:Ycm/Rv9w0
かの鳥山先生も「タオパイパイ…?」とか忘れてたから神主も現在の膨大なキャラを把握しきれてるとは限らんわな
おまけに大体の作品の1〜2ボスは割とどうでもいい脇キャラだし

485名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:04:06 ID:i9op5urI0
そのどうでもいい脇キャラにファンが居るのが東方の凄いところだな
設定もそんなに出てないのに

486名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:11:15 ID:J59XBb6k0
東方のキャラはいろいろおいしいから

487名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:22:13 ID:yeODDHb20
脇キャラと言われてあっちの方のわきを想像してしまったい俺が恥ずかしい

488名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:23:57 ID:AzPrujZc0
美味しい腋キャラとか…

489名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:25:13 ID:wAjph26w0
早苗はおいしくなさそう・・・。
霊夢は被爆してそうw

490名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:26:18 ID:Gyh8vNvw0
まあ待て、湧きキャラかもしれない
そう、ワラワラ湧いて邪魔してくる妖精たち……

491名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:27:25 ID:ovJBt2cQ0
和気キャラ…つまり霖之助さんと、一緒にいる霊夢の二人のことだったんだよ!!

492名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:32:02 ID:1jzpu9JU0
>>486
東方のキャラはいろいろおかしいから、に見えた

493名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:40:54 ID:J59XBb6k0
まとめると東方脇おかしおいしい

494名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:44:39 ID:buBXwQIA0
>>492
お前に指摘されるまで気付かなかった

495名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:06:09 ID:CYzfundoO
>>492
大体どころか完全にあってるな

496名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:18:40 ID:Ycm/Rv9w0
宣伝広告自重しろww

連載再開から単行本2巻発売までどのくらいの年月がかかるのだろう
10年も経ったら立派な年寄りになっちまうぜぇ

497名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:47:49 ID:dvSbFsA2O
>>496
イグナクロス零号駅が何か?

498名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:24:43 ID:/bUYFxHQ0
この週末、名古屋の大須に所用で出掛けた時、(他のSHOPで、香霖堂単行本の購入特典が付く所は
あるのかな?)と思い、ついでにWonderGOOに寄ってみたけど、香霖堂は見当たらなかった。
ひょっとして、もう完売しちゃった?

>>466
朱鷺子の名前の由来は、羽の色が朱鷺に似ているのに加え、
第二話で、魔理沙にやられる→第三話朱鷺鍋の話、という流れを受けて、
「あの朱鷺鍋に使われた肉は、その前の話でやられた妖怪の肉じゃね?」
と、誰かが言い出したのが、切っ掛けだったような気がしたが、違ったっけ?

499名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:55:51 ID:ZF2/PEGY0
ttp://moeoh.dengeki.com/archives/2066
メディアワークスの中の人もよく頑張ってくれた

500名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 01:01:42 ID:NrpiEkJc0
>>499
一位の記事がキチガイじみてるw

501名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 01:32:59 ID:qvtGeQdg0
ガラス棒先生なら仕方ない

502名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 02:22:51 ID:cmVZsSOo0
俺のガラス棒で霊夢と魔理沙のドロワーズを脱がせてやりたいぜ・・・

503名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 02:35:15 ID:8HAiqvM20
             __     ,、
          ,, '"´   ヽ,.イ::::;L 、,,,--- 、_.,、          ,.、
         /      , レ'"´            l ヽ-、/`ヽ、,,イ:::::::::!
        〈     /´ ´                j .∨ "   ヾ:::::::::::::l
       _,,ゝ‐フ'゙,                  ノ  /       : .';::::;;,イ
     /::::::::; イ " _,, ,--ゝ,ィ- 、ヽ、 __ム,∠-、 /、      ノ
     \/__/,,彡{/ー‐(´ ̄`>}ニヽ、_ レ'´  `i ´ヾ`r,ヽ_,zく___
       i┴‐''´, ∠_   __ゝ ∠__   ̄\   ∠―、j ',j弋::::::::: ̄`¨7
        \/ / /  ̄./__j_,, ̄`、ー‐'i      ',  ∨`ゞz-、_/
         `У j   j     !     ’ ̄ヾ,`¨`   ',  ', ノ
          j  j   l._,,- 、! ,   l_.,,‐ l、';      !  'i゙
           |  |    / l:::∩:∨i   .l l::::∩::゙i'、  .i !  !
          ',  ',  .l |:::∪::j:::::ー::" l::::∪:::j )  j /   l
           \ ゙‐┬j`::ー--'゙::::::::::::::ゞ―‐:゙::::'ァ‐' "   .l
              ヾ-j八      __,,  八 / /   /  .l
            ,,イ   丶,  ´ ̄´  ⌒イ  /  /  .j
          ,:'´  , 〃´  j _`>‐‐ア´x∠-‐ヘ  /   j
         l  /___∠,イ⌒`ー―'"    \__⊥--、
            ! j |                         ',
       /ヾ、!ノ ヽ/ -―‐ァ -┼‐ -‐''フ ” |―  「|   ゙、
      l:::::::;/   ̄¨フ      ‐┼‐   /    .|    |」    >
      レ'く、       (   ー--‐  〇ヽ    ヽ  〇ヽ  o  /
      \イ\                    _   /
        /  ∧ ,,ァ' ̄` 丶、 / ̄` 丶、  / ̄  `ー'゙
        l   イ /      ゙!    ,, /`゙
        `v'゙ '´        `ー‐ '" レ'

504名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 06:25:39 ID:/bUYFxHQ0
>>499
あれ!?てっきり、香霖堂関係が1位を獲るとばかり思っていたけど、今回
2位と3位の記事に、アクセス数が分散しちゃったようだね。

505名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 12:49:24 ID:rJVItwVI0
毎回思うが香霖堂の記事だけ凄く浮いてる
掲載紙もそうだったけど、じゃあどこなら適当なんだって言われても悩む
つくづくターゲットの分からない作品だけど俺ホイホイである事は確か

506名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 13:06:11 ID:9plCyOMcO
ムーとか

507名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 13:27:17 ID:pP7RKxIY0
同人誌とか

508名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 13:38:26 ID:OdwSMmlY0
ジャンプとか

509名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 13:56:28 ID:WApRxjNAO
電撃なら・・・マ王とか?

510名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 13:57:19 ID:G9wtsUEc0
ジャンプに載ったら
ラブコメからのトーナメントバトルからの異世界冒険活劇へ梃入れされたあげく打ち切られてしまうな

511名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 14:06:06 ID:pP7RKxIY0
ジャンプならそもそも連載されない

512名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 14:09:48 ID:xvZXTglk0
>>511
ジャンプなら最初取り敢えずのせてはくれると思う
でもそこから人気が出ずに打ち切りって感じかなw

513名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 15:32:13 ID:mfb6emN20
>>509
電マ王とかいやらしい

514名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 15:38:23 ID:r7as4FtI0
赤い核実験場、ことチャンピオンRED系列なら
連載でも行けそうな気もする、過去の掲載誌的に考えて

515名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 16:26:23 ID:ndb2uJWYO
ジャンプだと惜しまれながら打ち切られそうな雰囲気だな
個人的に霖之助には四ッ谷先輩のスタンスが似合ってると思う

516名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:16:16 ID:GZo1b1tI0
140ページの真ん中の天狗がショタに見えるのって自分だけ?

517名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:43:34 ID:54N6SRLs0
おまえんなかではな

518名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:52:26 ID:sAW2g6ng0
電撃香霖堂
角川スニーカー香霖堂
富士見ミステリー香霖堂
フランス書院香霖堂

妄想は膨らむな

519名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:04:05 ID:hIIWED7.0
そう言うのなら「民名書房香霖堂」が一番ふさわしいと思うな

520名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:15:56 ID:hIIWED7.0
民明書房だった

521名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:23:41 ID:qvtGeQdg0
知ってるのか霖之助!

522名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:25:42 ID:qP92YQkU0
>>481
俺はレミリアに対する態度というか接し方がちょっと衝撃だったわ。
今までずっとパリッとした主従関係だと思ってたけど
どこか対等っぽいというか何か。皮肉もさらっと口にするし

523名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:18:59 ID:GOilaA/E0
根無し草でもやってけそうなさくやさんに手酷い対応なんてしたら、
普通にメイドやめてどっか行かれてしまいそうだわw
(流水的な意味で)下着とか洗濯出来ないから困っちゃうレミリア

524名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:46:47 ID:oucyNJ9U0
>>522
乳母役も兼ねてるという自負があるんじゃないかな
そのうえで、レミリア自身が妖怪としての幼さと長く生きてきた老獪さの
両面があるからそんな関係になるんだろう

525名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:21:24 ID:w3vSKZjs0
どっちかというとそういうやり取りの方が面白いとレミリアが思ってるから付き合ってる感じかもしれん

526名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:40:34 ID:hvfgJt4M0
レミリアってたしかに老練というか老獪なところあるけど基本ガキっぽい気はするな。
霖之助も120歳越えてる割には考え方がけっこう若いしやっぱり
長い年月生きる妖怪になると実際に生きた分と不老長寿みたいな性質が混ざってややこしいね

527名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:45:57 ID:hIIWED7.0
別にレミリアに老獪さはないと思うけどなぁ
設定でも見た目どおり子供とあるし、現物もそうだし
ただ吸血鬼としての自覚のせいなのかそう言う雰囲気を出す時はあるけど

528名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:54:06 ID:5kUG5hSk0
緋想天のレミリアシナリオをやってくればいいんじゃないか
あれこそ子供らしさと老獪さを兼ね備えていると言えよう

529名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:03:57 ID:Wc7dhpZI0
萃でも緋でも基本的には我侭な子供として振舞うことを楽しんでるけど
根っこの部分にはパワーバランスの一角を担う大物の自覚があるように描かれてるな

530名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:06:46 ID:sAW2g6ng0
カリスマ分は先天的吸血鬼に対する誇りやプライドみたいなもんだと思ってたが
年食ってる食わないから云々、とは違う気がするな 成長しないし

531名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:10:58 ID:hIIWED7.0
>>530
俺もそんな感じだと思う

532名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:11:31 ID:qvtGeQdg0
紅のおまけ.txtには、レミリアのカリスマ性は本人の人格ではなく種族への畏怖からって書いてあるな
レミリア自身は威厳と幼稚さの揺れ幅が大きすぎるんだよw

533名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:32:17 ID:sAW2g6ng0
事あるごとに吸血鬼の威厳をアピールしたがるが(幼い容姿に劣等感でもあんのかね?)
近頃は子供らしい欲求が抑えきれない感じだよな

534名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:53:29 ID:hvfgJt4M0
某イラストサイトだと霖之助関連のイラストはラブコメ漫画よりかっこいいイラストの方がどちらかと言えば人気があるんだよね。
で、なんだかコメントとかもアッーな感じなんだけど(男女比は実際は不明だが)霖之助の人気があるのがわかってなんかニヤついちゃう

実際のところファンの男女比ってどれくらいなんだろ?特別、東方キャラの中で女性ファンが多い方とも思わんが、なんとなく

535名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:05:13 ID:hIIWED7.0
>>533
劣等感とかじゃなくて
夜の王であることを自負してるからそれを誇示したいんじゃないかな

536名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:18:47 ID:47.Ocxk6O
文が500年ぽっちしか生きてないからお子様とか言ってたから
やっぱお子様なんだろ

537名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:26:17 ID:qvtGeQdg0
20歳が10歳をまだまだがきんちょと言ってるようなものかと

538名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:35:01 ID:1tONwygs0
霊夢におじいちゃん扱いされてムスッとする霖之助さんを想像した

539名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:38:55 ID:w3vSKZjs0
ノリが良かったり結構寛大だったり興味の対象がホイホイ変わったり
まあいろいろ便利な正確はしてるな
しかしモケーレムベンベごっこにわざわざ付き合うとか関西人なノリだな

540名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:46:18 ID:Fjw0Hses0
四話の扉絵はなかなかカリスマなんだが次の話では咲夜さんのタネなし手品に大喜びしてたりやっぱ子供っぽいんだよなぁ

541名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:27:24 ID:SRZS03N.0
>>534
格好いい霖絵もカップリング霖絵も一長一短、人気にしたって一概にどうとは言えないよ。
会○さんのイケメソ霖絵が好きって人もいるだろうし、S○Gさんのカップリングが至高ってのもいる。
そのどちらもが好きってのも、当然いる。

ただし
> コメントとかもアッーな感じなんだけど
これは多分にネタであって、ガチでそういう面に魅力を感じてるのは1厘にもみたないと思われる。
ソースは・・・まぁ「霖之助」+それっぽいモーホー単語で検索かければわかるよ。

542名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:31:54 ID:w3vSKZjs0
いや、霖之助さんは俺の嫁って流れだと思う

543名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:49:07 ID:mklxTczE0
コメが少女に偏りすぎてて、自分だけでもと思い霖之助さんハァハァとか書くことならたまにある。

544名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:53:44 ID:Tu4DqRwk0
>>543に負けたくないと思って俺も霖之助さんハァハァとか書くこともある

545名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 23:55:42 ID:QjRCBP/s0
アッーしようにも相手になる男キャラがいな(ry

546名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:07:27 ID:OCxl5siY0
>>541
つまりそっち方面でのライバルは少ないということですね
ウフフフ

547名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:11:25 ID:8E1nruN.O
>>545
霧雨の親父さんがイルジャナイか

548名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:20:50 ID:iTc4D/wo0
>>541
一応ココ全年齢板だからアレな方向の誘導はパッチェさん来ちゃうよ
そういう話題は霖裏で…やったら…荒れる!!

549名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 01:24:41 ID:j1m7WXhs0
専用のスレなかったっけ?
ともあれ共存とは対立を無くす事ではなく住み分ける事である。
白蓮さんには悪いが霖之助さんも思想的にどちらかと言えば紫の方だろう。

550名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 02:22:54 ID:U/5U/ZKc0
レミリアのそれはませがきと厨二の中間くらいだと思っている

551名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 04:58:08 ID:ME5tIIv60
「いいか、お嬢様は遊びじゃない
 カリスマが無いただの餓鬼なんてもういっぺん口にしてみろ?」

552名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 04:58:12 ID:z.nZa3D6O
レミリアは、日常のどうでもいい事が重要になるとか、楽して手に入れた物には価値が無くて苦労を
楽しもうとする余裕の心を持っている辺りは子供とはまた違うのかな?

553名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 05:59:51 ID:Q7CMyTXo0
霖之助は俺の嫁

554名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 09:26:04 ID:rjbSONZ60
>>553
霧雨の親父さん「式には呼んでくれよな。」

555名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:21:12 ID:doTll/ws0
レミリアの見た目性格両方子供という設定は最初の紅魔からなんだけどね
その割にSTGだけだと描写と噛み合ってなかったり
書籍の三月精や儚月抄でも基本的に生きた分の知識はあるけどガチ子供
だけど自分で成長放棄してるくらいだし本人も納得してるみたいだから、その辺りで子供っぽくない反応が出てるようには感じる

556名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:30:10 ID:HWg4t/zY0
紅は百歩譲るとしても永辺りで十分に、以降はお察しのレベルだと思ってたけどねぇ
書籍でイメージ変わったという話に驚きだわ

557名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:45:38 ID:kip/7kO20
書籍でイメージ変わったって誰か言ってたっけ?

558名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 13:15:46 ID:8KJtLTr.0
         _______
         ̄二つ )、_
      _,. -'"      `ヽ、____
     ,.'"           <
    , ' γ   、    -、  、  `,
   .,'  ノ_  ハ ハヽ、ヽ i ハ  i ゝ
   i'  く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
   i   i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
  ノ    ハ |  ̄  、`ー-'l |   レミリアの印象が変わったよ
   |,.イ  λ ゝ.   -_-   ハ リ     咲夜よりはコミュニケーションが楽そうだ、てね
     レヘハ イiヽ、   /iノ
    __,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/
  γ    ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
 /      i〉  \ y' /  |/  _.〉_
 i  _,,...--...,,ヽ   / /  /|   Y
 ',.      ,.イ、 / /  / .|、  ',
  ハ!     ._ヽ!イ__イ____/___yゝ、ヽ,
   ',    r> '"´  `', ', ',  ヽ!
   i,   ,.イ       l  l l   i
   |ハ      .........:::::::::|  | |   イ

559名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 13:17:56 ID:HWg4t/zY0
>>464>>522辺りの話
レミ咲両者の話が混在してるけど、
セットで考えたほうが分かりやすいしね(レミリア子供っぽくね?≒咲夜さんも惚けてる)

560名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 13:22:37 ID:x8YAhXKIO
人間の従者より人間らしい反応する、って良い評価なんだろうか
嫌悪感すら抱いてる紫とは、対極のキャラなんだろうなぁ

561名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 13:44:34 ID:kip/7kO20
>>559
そもそも>>556は誰を指してるんだ?レミリア?咲夜?両方?

562名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 14:09:15 ID:HWg4t/zY0
面倒だから両方でいいよ

563名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 14:11:13 ID:4Uja8xzQ0
両手に花か。参るなぁもう

564名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 15:01:22 ID:bbHroBWo0
あれは嫌悪というか、「笑うせぇるすまん」のキャラクターが、
喪黒さんを目にしたときの印象なのかもなあ>紫

565名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 15:45:33 ID:6Vc8nDdk0
旧作除くと、現状唯一の東方の眼鏡キャラなのか? あれ、パチェさんとかがかけてたっけ?

566名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:06:27 ID:Q7CMyTXo0
(たぶん)東方唯一の眼鏡キャラにして(これもたぶん)東方唯一のアホ毛装備

いい歳したオッサンが萌え装備を専有しやがって!

567名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:11:52 ID:kip/7kO20
残念ながら眼鏡キャラはいるんだなこれが
Win版以降でも1(+2)キャラいる

568名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:12:17 ID:nSm/e8rs0
朝倉理香子のこと、時々でいいから思い出してあげてください

569名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:51:04 ID:5w3ACH.20
>>567
本当に心当たり無いので、ゲーム中にメガネ掛けてるキャラいるなら教えてほしいんだが。
ゲームでは掛けてないが儚月抄とか漫画で掛けてるってのは除外で。

570名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:52:46 ID:kip/7kO20
(…俺は一言もゲーム中で眼鏡を掛けているキャラとは言ってないんだが)

571名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:55:59 ID:gm31LO6o0
それぞれイワンとしてることは分かるが
(基本的に常時)眼鏡装備は霖之助さんだけとか
(名有りキャラで)眼鏡装備は霖之助さんだけとか
大雑把に略してるだけではなかろうか

572名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 16:57:11 ID:gm31LO6o0
ごめん、ちょっと卑猥になった

573名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:06:19 ID:z.nZa3D6O
>>567
ルナチャと他に誰だっけ?

574名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:09:58 ID:HWg4t/zY0
そもそも常時かけてる訳ではないキャラは眼鏡キャラたりえるのか?
ルナ茶が眼鏡かけるシーンがある=ルナ茶は眼鏡キャラ=大戦争に眼鏡キャラ出演
→ゲーム中にも眼鏡キャラ出演になっちゃうぞ

575名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:11:12 ID:GVO9aKh20
眼鏡をいつもつけていないキャラって眼鏡キャラと言えるのか?

576名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:12:56 ID:kip/7kO20
なら居ないでいいよもう許してくれよ

>>573
ルナチャ(と玉兎と妖精)だった
モブは含めないという人もいるだろうから( )に入れた

577名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:15:40 ID:GRl2KREQ0
霖之助が特別じゃないと気が済まない連中だから仕方がない

578名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:26:29 ID:/bpB2ZgI0
そんなことより霖之助とメガネの話しようぜ!

579名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:38:12 ID:3H.RGDx.0
個人的にはチョーカーも興味深い

580名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:41:12 ID:eqXsOkeA0
チョーカーに一番最初に目をつけるやつはだな

581名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:56:08 ID:yCkzvTQU0
>>555
「成長してるじゃん今でも」
「違うよ、僕は成長してるつもりなんだよ、あれで」
(2008年8月の萎えラジより)

「そうよ、病弱っ娘なのよ」「・・・食べても、いいのよ」とか言ってた頃に比べたら
暇潰しで「ぎゃおー!」「たーべちゃうぞー!」とギャグやるレミリアは精神年齢が上がってるらしい

582名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 17:57:15 ID:x4ceWmkM0
>>576
ああなるほど、あの二人か。納得。

583名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 18:13:40 ID:Q7CMyTXo0
書籍陣ってあんまり人気投票だと高順位にいないんだよね。書籍最高順位の霖之助で40代だし

584名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 18:46:33 ID:sxMBLUKA0
さて、ここいらで香霖堂名言集を作ろうではないか。(もうネタばれおk?

585名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 18:51:44 ID:8KJtLTr.0
ああ、聞いてないよ

586名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:01:09 ID:sxMBLUKA0
(´・ω・`)ショボーン

587名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:34:07 ID:ZvY.1JQ.0
あら特別じゃない日なんて有るの?

588名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:36:50 ID:mOJ.ONXA0
幻想郷には不思議な日なんてないのさ
つまり特別な日も無いって事だ、毎日が特別だから。

589名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:40:24 ID:XELZhTQ60
毎日が日曜みたいなもんだな

590名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:42:11 ID:Q7CMyTXo0
オールサンデーってわけか

591名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:45:20 ID:4GksPa4E0
お通夜みたいな花見をするんだな

592名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:46:48 ID:HWg4t/zY0
BGM:空飛ぶ巫女の不思議な毎日

593名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:50:03 ID:UAIaTvG20
おっと、用はないが帰らないぜ

594名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:05:44 ID:ViP56ZJw0
挙げるぜ、ほれほれ

595名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:06:16 ID:I46fh7gE0
第一話の霊夢のポーズ見て「ただし魔法は尻から出る!!」を思い出したのはオレだけか?

596名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:40:26 ID:Q7CMyTXo0
人気投票での霖之助って思いっきりスキマ産業だよね。
霖之助さんのようなキャラを好きになる東方ファンの絶対数は少なそうだけど他キャラとの競争には絶対ならない

597名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:43:13 ID:Efwe4ONIO
いや何、これだけ喜んでくれれば貴重な緋々色金を使った甲斐があったというもの。
わざわざ交換条件にしなくても良かったかもと思った。

これ好き

>>596
イチオシ率が多いってことは、マニアばっかってことだな
偏屈というか何というか

598名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:31:08 ID:6Vc8nDdk0
個人的TOP3

1位:「おっと、この人魂灯に目を付けるとはお目が高い。これはなんと冥界の品で、
    なかなか手に入るものじゃないよ? 値段もそれ相応だけど。」
2位:「流石は、妖怪ですね。」「流石は、私ですよ。」
3位:「香り椎茸、カキシメジ♪」

599名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:33:40 ID:8KJtLTr.0
その後流れるように「カキシメジは毒キノコだ」と突っ込んだ霖之助
意外とキノコに詳しい?

600名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:34:30 ID:6viQ0cOk0
1位は霖之助さんマジ鬼畜と笑ってしまった
あの時の霖之助さんは輝いていた

601名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:32:54 ID:LkOHMyhc0
キバヤシといわれてもみょんの背景を見抜いたのは流石と言うかなんというか。

・・・同じような子供の世話してたからかもわからんがなw

602名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:38:06 ID:ZnuOZUkw0
霖之助が食した「常念坊」なるキノコが不明なんだ
あれは北アルプスの常念岳に浮かび上がる雪形の呼び名で、
地元伝説の山姥ないし坊さんに由来する
・・・ある種の食用キノコの神主の郷里(だけ)における呼び名なのかな

603名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:47:19 ID:2hk/tIyk0
思いっきり地元だが聞いたことがない

604名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:53:07 ID:8KJtLTr.0
霖之助が食ったのは常念坊によく似た妖念坊だけどな
まあ「妖怪の常念坊」って言ってるから常念坊という名のキノコはあるのだろうけど

>常念岳の由来は、坂上田村麻呂がこの地に遠征した際に、重臣である常念坊がこの山へ逃げ込んだとされることから付けられたという。
>なお、初夏になると、山体に常念坊の雪形が浮かび上がる。
どんなキノコなんだ、常念坊

605名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:57:05 ID:Bi88dCwY0
今調べたら、どうも常念茸=エリンギのことらしい。
地方では常念坊(山の名前)と読んでいたんじゃないかな?

606名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:58:54 ID:iTc4D/wo0
名言?霖之助さんの場合迷言の間違いじゃ(ry

607名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:29:04 ID:d16JdKSc0
生き物の体は……、道具じゃない。この店では取り扱わないものだ
とかはいい言葉だと思うけどな。
しかしあの話の扉絵の霖之助と霊夢は意味深だけど一体何してるんだろうね。

608名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:32:45 ID:iTuL8M4Y0
二人で光魔法の練習してたんだよ、きっと

609名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:36:20 ID:4zgzPJdA0
あの扉絵はまさにヒロインと主人公の構図だよなw
霊夢はあの周囲にある魂を手に乗せようとしてるって感じかな?
本編中で霊魂がないと断言していた霊夢がそういうことするとなんだか供養に見える不思議
無縁塚を埋葬中の霖之助が、そんな霊夢の行動を横目に感心するなり行動の意味を考察しているとか……

610名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:48:48 ID:O29Vwagc0
なるほど、外界のエリンギか たしかあの辺りで栽培されはじめたものな

611名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:01:30 ID:5/Z8/GGg0
あの話は魂のない右腕=クローンだとすると地味に意味が深い話だと思うな
もし仮にその説が正しければ、外の世界の時間軸(っていうか文明技術の発展)が
現実とは異なってる可能性が高くなるね。秘封倶楽部も大分未来の話しだし。
そうなると博霊大結界の成立時期も変わってくるわけで……

612名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:16:50 ID:lffGUfps0
>>611
あの右腕は外の世界でクローンが作られることがないから幻想になったんだぜ

613名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:18:26 ID:d16JdKSc0
あの腕は別に幻想になったからきたわけじゃないだろ。

614名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:31:37 ID:lffGUfps0
>>613
いや、当時の事情と神主の発言からして幻想になったから来たと考えるのが自然
神主が幻想にしたかったという言い方もできるか

615名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:42:50 ID:5/Z8/GGg0
>>612
ああ、あれは「クローンされた腕が幻想入りした」じゃなくて「クローン技術が
費えて幻想入りした」なのか、納得

616名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:46:13 ID:n8HFgCXMO
そーなのかー
あれって人体模型の骨の右側なんだと思ってた。
「右側が筋肉、内臓の模型。なので右側の骨だけ幻想郷に流れてる。模型だから魂がない。」だとばっかり…。

617名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:48:51 ID:5/Z8/GGg0
>>616
人間の体の一部なのは確実、って言明されてたじゃないかw
どんな状態であれ一部分だけが幻想入りすることはないとも

618名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:52:22 ID:mTSnJmDA0
神主の願望込みで考えれば
体のスペア、言ってみれば治療の“道具”としてのクローン腕が幻想入りって感じかな
それなら霖之助さんの懸念も的を射るわけだし

619名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:55:47 ID:lffGUfps0
>>615
少し違うかな、クローン技術は今もあるし研究されてる
ただ、その話の時期に世界的に人間のクローンを作ることは禁止された

620名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 06:06:47 ID:HtTwtNwo0
>>598
霖之助「おっと、この宝塔に目を付けるとはお目が高い。
これはなんと毘沙門天ゆかりの品で、なかなか手に入るものじゃないよ?
値段もそれ相応だけど。」


・・・当たり前っちゃ当たり前だけど、まるで違和感無いな・・・
ナズも「随分と吹っ掛けられた」と言ってたし、やはりここに流れ着いたか・・・?

621名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 06:13:26 ID:35BMmI0Y0
ナズ「殺してでも奪い取る」されなくてよかったな。
何かしらあの店に防御装置が仕掛けられてるのかもしれないけど

622名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 06:38:59 ID:ySPRdLhE0
外道だな流石霖之助さん外道
安値で返すならまだしも足元見てふっかけるとか明らかにモグリ系の対応だろ…

623名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 07:20:46 ID:yNnLCpdk0
道具としてのクローンとかクロッペンさん思い出す

624名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 08:13:25 ID:Ja6MVEhUO
>>620
てか、妖怪に詐欺のような感じでふっかける道具屋なんて霖之助しかいないような気がするが。

625名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 08:15:11 ID:FVuDj30I0
再生医療はこれからも発展するから
将来的には人間の体の一部を作る技術も確立されると思うけどね。
そうなれば臓器提供とか献血とかが幻想入りするわけか。

626名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 09:18:39 ID:crQ70TlU0
「幻想入り」はしないと思うけどね

627名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 09:53:53 ID:zMtVS2zw0
だが待って欲しい
ナズは吹っ掛けられたとは言っても支払ったとは言ってない
つまり霖之助さんの詰めが甘かったか単に甘くツケという形で宝塔を持って行かれた可能性もある

628名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:10:36 ID:5/Z8/GGg0
>>624
人間の里内では妖怪は暴れられないから可能性はなくもない

629名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:29:49 ID:crQ70TlU0
>>627
払ってないのなら吹っ掛けられたなんてわざわざ言わないだろ

630名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:55:54 ID:LdqgwPacO
払ってなくても、憤慨してたなら言ってもおかしくはないと思うぞ

そもそもあの場で星くんが無くしたとか、
古道具屋で見つけたとかも言う必要は無いはずなんだよね
ナズ結構愚痴っぽいのかな

631名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 11:00:13 ID:mPD5r1kk0
店主をやり過ごしたなら愚痴にせず自慢げに語りそうだが

しかし色々と疑って考えなくても妖夢の時と同じで
返して当然の態度で交渉したら逆にやり込められた
って展開だと思うけどなぁ

632名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 11:01:33 ID:EDdLmtikO
「まあ、どうせ経費で落とすのだから構わないんだけどね」

633名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 11:06:28 ID:Tcq15ha.0
    ',     |.|     ,'     //         //     ,  '"
    ',    ||          /           /     ,  '"
    ',        _,,.. -──- 、.,_     /    ,  '"
        !.,  '"´     ,∧   ト 、 `ヽ.    ,  '"     
       , '  ,  '"´ ̄_|\∧-∧/!_\  \  て 
     /  /  , '"´ \.Y驚Yア/`ヽ.   ':,  そ     ,  '"
     ,:'  .,:'   / / u  `ト- ' ヽ. u \  ',     ,  '"  
   /   / <  /   |/|  '、   |   、> !
   ,'   ,'   / u ,|   メ、_ヘ.  |\  ハ /   |  |  !?
   |   |    !   .八 / `○ \!  ∨メ u.八 -
   |   |    レ'|   ∨""      ○'!  / ノ ,'       --――
   |   |    ノ   ハ、 u  、_,、_,   "|/レ'  /
   ',   ',   '´`ヽ/ /ヘ         人 ハ  /
   ':、  ':、    ,∨─く`> --r=<|/ ソ/
     \  \ア´ ⌒ヽ. \\‐」 /ヾ  イ
      `ァ / ,.-‐-、 \_(>mく)イ\ |       /)_
        |/ /    Y/::::::::::/ム::::::':、 `ヽ., -‐ァ' /  _ノ、
        ∨  , -、-、!'::::::::::く八〉::::::::Y /|  /! `つ 、-'
      / ,.l´ヽ_ノイ|::::::::::::::::l::|::::::::::ノ  !  |:|__ノ ノ‐'
     / r'/、_)-'  `つ─-::、::::;;::-イ 、    .!:::::: ̄::||
    /|  |::|   / ,.イ|:::::::::::;(○)、::〉、\   '、::::::::::リ
     | 、 .!::ト--‐ァ'":://-‐''":::::::::::::::ヽ:ノヽ \   ` ̄/

634名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 11:11:20 ID:DoZvs7ygO
霖之助さんの能力でどんな用途に見えたんだろうあの宝塔……
それによって値踏みが変わってきそうだし

635名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 11:13:24 ID:yukPJRfc0
「高僧を救う」みたいな感じなら、さすがに常識の範囲内の値付けにするだろうしねえ。

636名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 11:20:44 ID:NwHiiZ7g0
白蓮の封印を解くために必要なもので所持者は毘沙門天の力が使える…だっけか

637名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 11:24:33 ID:crQ70TlU0
>>635
逆に足元見られそうな気が…

638名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 11:26:11 ID:mPD5r1kk0
世界を照らす法の光で夜も読書とか

639名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 11:39:32 ID:Tcq15ha.0
そういや新聞の回で「最近は外の光を取り入れる必要も減ってきている」って言ってるけど
あれってどういう意味なんだろ
魔法灯がようやく最近開発されたのか?

640名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:08:51 ID:pqUWBNCc0
>>631
というか間違いなく払うのはナズーリンじゃないからな。
逆にある程度高価な値段にしておかないと星くんが懲りないから、あんま値切っちゃ駄目。

641名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:13:32 ID:ozRiqiU.0
つまりわざとふっかけられた可能性もあるって事か

642名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:17:32 ID:hmNeDN5k0
>>640
なくした時点で懲りてるだろ
それじゃまるで星が常習犯みたいじゃないか

643名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:32:09 ID:H2WE1FtcO
あの発言は単に神主が霖之助を(仄めかしただけだが)出したかっただけに思えてならないw

>>639
あれは香霖堂の話じゃなくて日本における一般的な話じゃね、人里のことかは知らんが
単に電気が普及したから障子いらねってこと

644名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:49:30 ID:SFKexTAk0
幻想郷の一般ならともかく
日本における一般的な話を霖之助がするのは不自然じゃないか?

645名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 13:56:53 ID:hmNeDN5k0
神主がメタ的なものもあると言ってたから不自然でもないのでは

646名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 14:32:06 ID:E53nVUW60
>>596
人気投票といえば、ほぼ同時期に行われる今年の「東方関連重大ニュース」における、
「2008年春到来」のニュースがどの位置付けになるのか、今から気になる。
昨年は、単行本関連が4位だったから、無事発売された今回はTOP3に入るんでは、と思うのだが
(今年のゲームに関しては、スピンオフ的な作品2本だから、各々に票が割れる事も含め、
状況によっては香霖堂関連がTOPになる可能性も)。

647名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 15:20:50 ID:e0NOAbcE0
①だよな、TOP3くらいには入っててほしい。つか入る
②俺的には既に1位確定
③DSに全プッシュ。はたてがナンカイイ!
④ごめんチルノ好きとしては妖精大戦争を裏切れない
⑤華扇ちゃん忘れるとかないわ……

俺の中で意見がまとまらなかった

648名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 15:27:43 ID:qV1maDP60
発売は重大なニュースではあると思うが
なんだかんだ言って香霖堂発売はTOPにならない気がする
でも「じゃあTOPのニュースは何なのよ」と言われても何も思いつかない

649名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 15:31:45 ID:5/Z8/GGg0
おまえらアニメ店長とのコラボを忘れないでやってください

650名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 16:04:00 ID:e0NOAbcE0
>>649
ごめん、記憶の片隅に追いやられていたわ
パッと見権利許可がしっかりしてるみたいだし、不安だが期待

霖之助さんの声を想像すると……ってそれはこっちの話題っぽいね
東方キャラの声を夢想してみるスレ2.8 〜Whisper of the Heart〜
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279641166/

651名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 16:07:31 ID:35BMmI0Y0
>>650
少女たちが人気の作品で男キャラを出す価値があるのか…?(俺たち除く)

652名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 16:08:19 ID:xr2kkQww0
>>649
あれが好意的に受け止められてるの見た事無いんだが
コラボといってもほぼ二次だし
まあ霖之助は絶対出ないだろうな

653名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 16:26:05 ID:E53nVUW60
阿波踊りポスターもそうだけど、こういう東方とのコラボ作品の登場も
確かに今年の重大ニュースの候補になりそうだね。
アニメ店長とのコラボに関しては、SHOP繋がりで、霖之助(香霖堂)が出るという
可能性は……、低そうだなぁ。

654名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 16:39:12 ID:hmNeDN5k0
>>652
ほぼではなく完全に二次ですよ

655名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:06:39 ID:35BMmI0Y0
声が固定されるのが嫌だからむしろ出て欲しくないってファンも多いんだろうけど
霖之助ファンの俺としては普通に出て欲しいな。そんな声が付いたからって霖之助のイメージが崩れるとは思えんし

656名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:15:27 ID:rXCg86vc0
二次声優に固定も糞もない気がするが…
しかし創作は驚きこそすれ喜ばしいとは一概に言えんので重大ニュースの括りにはどうなんだろう
アンケート自体ネタ投票に傾斜してるっぽいし人も偏ってそうだけど

657名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:18:18 ID:xr2kkQww0
声のイメージ云々よりどうせ二次だしキャラも受けのいいそっちよりにされる可能性の方が心配
出ても変なキャラにされると萎えるだけだしなあ

658名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:28:53 ID:35BMmI0Y0
>>657
受けで考えるならそもそも霖之助の出番自体ないんだろうねえ……

659名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:28:57 ID:hmNeDN5k0
>>655
イメージが崩れるなんて心配をしている人は多分いないと思う
ただ声のイメージって一度付くとほぼ消すことができないから、自分のイメージを侵食されたくない人は拒否感が出る
俺が大山ドラえもんを忘れないために今のドラえもんを一切見ない様に

660名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:29:18 ID:mF9VO/Lk0
とらで特典の見本見てきたが「巫女との不倫疑惑までも発覚!!」ってのが読み取れた
天狗こわすぎだろ

661名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:36:57 ID:35BMmI0Y0
>>656
>>659
じゃあみんなが心配してるのは
二次創作ならまだしもこれをきっかけに公式でやられることを危惧してるってことか?

662名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:40:18 ID:Pw8cXpzI0
自分は万華鏡のことだと思ってたぜ。
霖之助さん主役だとエルシャダイみたいな感じしか想像できないから困る。

663名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:50:42 ID:O1nLF36.0
傘をクルクル回しながらズガンズガンとぶっ放してる訳か

664名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:53:05 ID:Pw8cXpzI0
すまん。エルシャダイのルシフェルみたいな感じといったほうがよかったか

665名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:57:22 ID:qV1maDP60
霖之助「僕のサポートが心配なのかい?」

こういう?

666名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 17:58:29 ID:rXCg86vc0
>>661
仮に公式でアニメやりますって言われても受け入れるしかないしなぁ
露骨に反発するような過激派でもないし。やるからにはしっかりした物を、と応援するくらい
コラボアニメはいよいよもって東方も目をつけられてきたなーと思う程度で、これは棘符向きの話になっちゃうな

667名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 18:16:03 ID:hmNeDN5k0
>>660
あれ絶対不倫疑惑じゃないと思うけど

668名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 18:42:48 ID:8sbRGfyg0
香霖堂の挿絵はエロいなぁ。

実に半端ない。

669名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:17:19 ID:35BMmI0Y0
>>668
霖之助の挿絵では桜の話のが一番好きだ。
考えごとをしてるけど暗い印象を与えずむしろ明るさを感じさせるというか、
静かな絵なんだけど動きの一瞬を切り取ったような感じがとってもいい

670名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 19:28:25 ID:zecCAGVM0
個人的には「龍の写真機」「うるおいの月」なんかの扉絵もいいと思う

671名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 20:24:24 ID:Tcq15ha.0
________
   ┃│  │┃
   ┃│羅│┃
   ┃│巣│┃
   ┃│部│┃
   ┃│我│┃
   ┃│酢│┃
   ┃│  │┃
   ┃└─┘┃
   ┗━━━┛

672名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 20:30:51 ID:H2WE1FtcO
洛陽の紙価の嫌そうな顔した霖之助もなかなか

>>667
対案を用意しなきゃ分かんないぜ
読めないけど、不倫疑惑だと言われると何となく納得してしまうんだよな
字面似てるし

673名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 20:31:36 ID:qV1maDP60
>>660はそもそも何のことなんだ…

674名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 20:35:12 ID:9L3LinZk0
ラスベガス?

675名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 20:55:44 ID:deBjJeUI0
>>672
>>111に書いてあるけど脱税疑惑じゃないか?
少なくとも不倫には見えん形が違いすぎる

676名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:03:25 ID:AskoNrHg0
>>675
多分、「全品贈賄の疑い?!」の下に書いてあるヤツの事じゃないか?

677名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:10:23 ID:deBjJeUI0
>>676
そっちなのか
そっちは単行本では見えんな

678名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:11:05 ID:xuqb9GgU0
香霖堂の商品に隠された驚愕の
事実! 全品贈賄の疑い?!
           巫女不倫云々読めない


巫女驚愕の
脱税疑惑!!

クリアファイルが欲しくなってきた

679名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:27:10 ID:35BMmI0Y0
なんの話かと思ったら同人店とかオタク店の購入特典かよ。
地方民だけどそんなの羨ましくなんかないんだからね!

680名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:31:55 ID:Z0yUD.9o0
えっと購入特典のが119ページのを拡大したもので、拡大されてるから読める文字があるってこと?

681名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:33:47 ID:QQ4YoZ/60
とらの特典なら辛うじて読めるんだがメロンのはどうなんだろう

682名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:36:16 ID:FolPlJ2E0
メロンにその挿絵は入ってないぜ!
店舗ごとに挿絵が被らないようになってるっぽいね

683名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:38:21 ID:Tcq15ha.0
メロン特典に新聞回の扉絵はないぜ

684名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:40:10 ID:deBjJeUI0
誰かとらの特典スキャンして問題部分拡大してくれないかな

685名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:50:04 ID:xuqb9GgU0
メロン特典の内容は
1、3、5、7、9、14、16、20、22、25話の扉絵10枚
ついでに表紙、裏表紙にまたがって25話涙目霊夢のアップ

686名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:05:49 ID:mF9VO/Lk0
>>680
とらは116ページ
単行本よりかなりはっきり見えるよ

>>681
メロン特典だと「働かない式神」のPC画面に映ってる文字が見えるくらいじゃないかな
と思ったら雑誌掲載時に比べて左端かなり削られてた
雑誌だと

>DIR
OPEN FILE LIST ALL   12 FILES

この下にDATファイルやMMLファイルが見える

単行本の扉絵は全体的に左右が断ち切られてるから雑誌の切り抜きは捨てられそうにないや
上下方向だと「名前の無い石」の魔理沙の靴みたく雑誌では映ってなかった部分もあるんだけど

687名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:27:16 ID:TZltFhu.0
全体的に横に縮んで縦に伸びてるってことか

688名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:33:29 ID:SGoXFxV60
トリミング……画集フラグか……

689名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:55:35 ID:ft/jrJ4QO
小説抄は絵師のメロンの他に同人誌で表紙絵収録されたよね

690名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:25:24 ID:5/Z8/GGg0
>>656
重大であるかどうかに好意的かどうかは関係ないだろう
よきにつけあしきにつけ、注目を集める最重大ニュースであることに違いはないんじゃないかな

ところで巫女との不倫疑惑文字疑惑が飛び交ってるが、おまえらまずそれが正しいとして
誰との不倫疑惑なんだよwwww

691名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:27:25 ID:CtXPYEho0
外道という意味もあるそうだ
あれ、疑惑どころか真実(ry

692名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:12:18 ID:LWQ/8Rnk0
香霖堂裏的には霊夢→正統派タイプ
            魔理沙→押しかけ女房タイプ
          ゆかりん→(´・ω・) カワイソス

693名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:22:49 ID:xtydaR3w0
>>690
天狗の新聞は有る事無い事面白おかしく書かれたものばかりらしいから
巫女がよく香霖堂に行くらしい→きっと特別な関係→大人の男性だからもう結婚してるんじゃね?
→不倫疑惑!!→これは売れる!
こんな感じじゃない?w

694名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:24:02 ID:9f.LfEqk0
霖之助が文々。新聞以外の天狗報を批判してたのは、単にあることないこと書かれたからじゃないかと思えてきた

695名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:30:46 ID:l.xoaYYg0
でもこれ霖之助の後ろにいるの文だよなあ
ってことはこの不倫疑惑って文々。新聞なんじゃないか?

696名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:31:22 ID:Jhmvez/A0
文「いつから私があることないこと書いていないと錯覚していました?」
霖「なん・・・だと・・・?」

697名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:34:22 ID:xtydaR3w0
あれは霊夢が持ってきた新聞じゃない?
束になった新聞を持ってきたって書いてあるし、文がガラスに穴あけたせいで宙に舞ったんだと。

698名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:38:02 ID:QLqs9jiw0
>>693
巫女=神様の穴なんだから、巫女が神以外の男性と付き合うってだけで、それはもう不倫ということだろう。

つまり
巫女がよく香霖堂に行くらしい→まさか特別な関係!?→巫女のくせに破廉恥な・・・!
→不倫疑惑とか広めてやれ!!→これで勝つる!!
こうだろう。

699名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 11:56:15 ID:1u2HN7xs0
右手の骨って元ネタは何だったんだ?
アレだけ良くわからない。

700名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:04:01 ID:AiNOliRA0
ログ嫁

701名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:13:47 ID:0QTX3Vz6O
オリコンにのってるね

702名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:41:02 ID:Pr2i8P2w0
週間書籍総合22位か、大健闘だな
初週売上13307部ってどれくらい凄いんだろう

703名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 12:52:02 ID:AiNOliRA0
それとらとかメロンとか含まんのじゃなかったっけ
実売は何倍か行ってそう

704名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:18:57 ID:IKxjNw9Y0
(文字モノは)文庫と新書しか売れないと言われる時代に、
あの値段でそんだけ売れてりゃ、俺も大健闘だと思うよ

705名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 13:51:11 ID:73jvaoW60
メイト、とら、Amazonはオリコン協賛してるけどメロン、WCは入ってないね
Twitter見ててもメロンで買った人は多そうだし実際は二倍ぐらいじゃないかねぇ

706名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 14:01:41 ID:1u2HN7xs0
普通の書店だとまだ大量に積んであるが、オリコンって出荷だっけ実売だっけ?

707名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 17:48:48 ID:DSFtcCPEO
普通の書店ってどこにあんだよてめーっ!(泣)

708名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 17:55:02 ID:rL1DjGv20
○山県にあるぞ!

709名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 18:01:30 ID:jGZ6HYEA0
富か岡か

やっぱ霖之助は日本出身なのだろうか。それとも大陸なのか

710名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 18:59:03 ID:qUCEhrs.O
>>709
服装やミニ八卦炉などから、やはり中国あたりの気がするが。あまり日本とは思えないな。

711名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:01:58 ID:lJuLa1I20
日本びいきというか日本を中心に思考してるっぽいからやっぱり日本生まれじゃないのか。
だけど知識が大陸よりというか、中国の流れをひいてるっぽいような気もするねえ

712名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:02:44 ID:M3uqW3wk0
八卦炉はともかく、服装は里人もあんな感じだからどうだろ

713名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:07:56 ID:DSFtcCPEO
里人が黒人に見えたのは俺だけでいい

714名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:35:28 ID:73jvaoW60
そもそも魔理沙からして日本人に見えないってツッコミは無しか
外人を鬼と見間違えるなんて逸話もあるから妖怪達の容姿が黄色人種っぽくなくても異論はないが

715名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:30:23 ID:AiNOliRA0
>>714
もろ金髪だしねえ
霧雨家は江戸末期〜明治初期の帰化オランダ系家系だったりするんだろうか

716名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:35:52 ID:2I.EQ/rc0
ああ…鬼が金髪なのってそういうことなのか
確かにフランや萃香は金髪だもんなあ…あれ華扇ちゃんは

717名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:37:57 ID:zIEuraIk0
萃香は茶髪

718名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:45:10 ID:lJuLa1I20
>>716
華扇って今漫画で主役やってる仙人だっけ?
東方の書籍キャラって認知度低いよね

719名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 20:52:12 ID:Pr2i8P2w0
ピンク髪の亡霊や緑髪の風祝がいる幻想郷で髪の色で種族を特定しようなどとは片腹痛い

720名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:00:02 ID:CXxvjN0c0
>>718
認知度低いのは同意
やっぱ東方がゲームだから、本編のほうが上なのは仕方ないね
ボススレみたいに書籍キャラの集いみたいなスレを構想したこともあるけど
需要あんまりなさそうで怖い

721名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:07:16 ID:lJuLa1I20
>>720
>やっぱ東方がゲームだから、本編のほうが上なのは仕方ないね
というよりは公式ですでに漫画化されてるから二次でやりづらいとか、キャラが固定されて使いづらいっていうのじゃないかな。
ぶっちゃけ東方ってゲームやってないファンを排除したら東方の業界じたいが消えてしまいかねないくらい原作やってない人いるだろうし

722名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:11:31 ID:73jvaoW60
それは言い過ぎ
なんだかんだで原作は主要作品ぐらいはこなしてる人が多いよ
・・・ここの板はね
ニコニコだと実際そうなるだろうけど

723名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:19:16 ID:4KRtpjT20
この板が消えてないのはゲームやってない人がたくさんいるからだとでも?

724名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:21:02 ID:lJuLa1I20
>>723
まさか。
ただ巨大なムーブメントになってるのはゲームやってない人の働きかなって思ってみたり(←俺の妄想です)

725名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:24:56 ID:bX9k0v0I0
>>723
ガチで100人見てるかどうかも怪しいBASARAXの板が残ってるし
別に板がのこってるかどうかなんて関係ないだろw

726名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:44:34 ID:EZz7jZBYO
続刊が出ないラノベの方のキャラがゲームに出たりする.hack
知名度ないとかそういうレベルじゃないのを出すとか俺得
ああ、次はまたアニメだ・・・女子高生PTとか燃えるな

で、華扇はゲームに出ないのかね
それよりよっちゃんはゲームに(ry

727名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:48:09 ID:vL/AFpR60
神主の気が向いたら出るだろうさ
書籍のキャラも酒次第

728名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:50:34 ID:iP0jtsco0
まあ霖之助はまずないだろうけど三月精が出演できたんだから他の書籍少女も出られるかもな

729名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:54:31 ID:xtydaR3w0
朱鷺子(仮)主人公で本を取り戻すゲームだな。
ラストが霊夢or魔理沙でEDに霖之助との会話。

730名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:57:05 ID:Pr2i8P2w0
ボムは背中から弾幕か
マゾゲーだな

731名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:57:53 ID:2I.EQ/rc0
ジャンルは弾幕パズルゲームだな

732名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:59:55 ID:bX9k0v0I0
朱鷺ではなく斑鳩だったか

733名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:18:34 ID:lJuLa1I20
弾幕ごっこは少女たちの遊びだから霖之助が自分から入っていったら変態だけど、
無理矢理、少女たちにやらされてバツが悪そうにしている霖之助は見てみたい

734名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:19:09 ID:4QISazoA0
だがもし「おままごと」みたいなものなら寧ろ父親役として必要なのではないか?

735名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:22:11 ID:pYJlrj/60
霊夢の奇襲に耐えて反撃に成功した朱鷺の子は実は結構強いのではないだろうか

736名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:24:32 ID:KO/Y5tik0
>>733
それ以前に荒事が出来ない霖之助に向いてない
バツが悪いどころか怪我するぞ

737名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:33:48 ID:lJuLa1I20
元気な娘に振り回されるお父さん…ああ!俺は何を言っているんだ……?

738名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:33:59 ID:CXxvjN0c0
>>736
草薙の試練とか言えばやってくれ……ないかな
危険なことなら認められなくてもいいやと考えるのか
チャレンジだけでもするのか
したとしても、とんちなこと言い出して逆に混乱させそうだが

739名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:36:02 ID:KO/Y5tik0
>>738
そんな事をしなくてもいずれ僕の事を認めるはずだ
とか言ってやらないと思う

740名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:52:18 ID:L/PwQ73s0
>>709
大陸系じゃないの?
五行陰陽思想なんて日本人は使わんと思うが。
最近見たのも魔装機神のヤンロンだし。

741名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:59:43 ID:rapWKats0
霖之助を初めて見たときはとあるゲームにはまっていたせいか
ウクライナ人に見えて仕方なかったぜ。
ンーマツオバッショ

742名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:00:41 ID:73jvaoW60
>>740
そりゃ今の日本人は使わんだろうけど時代を考えようぜ

743名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:03:42 ID:lJuLa1I20
>>741
ウクライナ人ってエライ限定的だな。ウクライナ人って言われても胸のデカいねーちゃんしか思い浮かばんぜ

744名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:08:18 ID:Jhmvez/A0
俺はシェフチェンコくらいしか・・・

745名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:10:11 ID:Pr2i8P2w0
舞台がチェルノブイリだから仕方ない

746名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:10:26 ID:QLqs9jiw0
なんか今のご時勢、大陸出身とか言うと反感買いそうな気がしてならない。
・・・まぁ冷静に考えればその通りなんだけどな。

でも大陸の人間にしては緑茶ばっか飲んでるんだよな?
てことはやっぱ、生まれも育ちも日本なんじゃねぇかなぁ。

747名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:13:32 ID:dgfK5m7U0
別に大陸だろうがそれでいいならいいが
今の中国とは時代的に関係ないし

あと中国でも緑茶は飲むよ

748名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:15:40 ID:b9y9ffE20
中華料理を作れる霖之助さんか・・・胃が熱くなるな。食べさせてもらう想像するだけで腹減ってきた

749名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:17:50 ID:Jhmvez/A0
霖之助と美鈴の料理の鉄人とな

750名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:33:27 ID:LWQ/8Rnk0
クッキングパパin香霖堂
全111巻幻想郷にて発売中!!霖之助が朱鷺の鍋を作ったり、酒作ったり、毒茸を食べさせられたりします

751名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:44:05 ID:QlwQRiok0
そういや霖之助さん、油揚げも作ってたな
食事が必要ない体質なのにどこで料理を学んだんだろう?

752名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:46:19 ID:Pr2i8P2w0
そりゃ本じゃないかな
レシピ本なんて何百年も前からあるもんだ

753名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:47:02 ID:Jhmvez/A0
食料が必需品か嗜好品かの違いだけじゃない?

754名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:47:36 ID:Cqdq47bc0
>>751
一人暮らしするためにも頑張って学んだとかだったら俺得

755名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:50:14 ID:vdfjxHLM0
正直油揚げくらいで料理も糞もって気が
作中で作ったの油揚げと鍋くらいで学ぶような料理はしてないような

756名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:56:07 ID:Jhmvez/A0
茸汁も作ってるよ

757名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 00:03:48 ID:Z4gZEWJw0
とりあえず手の込んだ料理はしてないな

758名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 00:19:10 ID:szL4RV460
お酒自体を作ろうとしてたくらいだしつまみとか地味に作ってそう
獣の肉の燻製とか白牛酪とか作ってたりして

759名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 00:23:51 ID:2waticic0
兎肉に様々な味が合うって言うくらいだし
興味ある事には行動力が跳ね上がるんだろう
無縁塚に行って道具拾うって、生半可な労力じゃなさそうだし

760名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 00:55:26 ID:9qtCFrJo0
やはりアレか?迷いの竹林行って兎捕まえてきて試してるのか?

761名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 02:44:40 ID:GWnr42jQ0
妖怪兎は兎の味がするのかな

762名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 03:48:56 ID:em3dTjg20
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101006-00000427-reu-int
初期の恐竜はネコ並みの「小ささ」、4本足で歩行=米研究者

化石の話思い出したが……関係ないよな。

763名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 06:33:34 ID:92RTg/pE0
他キャラとの絡みを想像してみるが「(話をする以外の)行動をしない」が一番自然な行動過ぎて動かしづらい
だが、それがいいところ

764名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 07:09:13 ID:ZMycigOI0
安楽椅子探偵が似合ってる

765名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 09:36:10 ID:zS6Adz.60
五行陰陽はパチュリーさんのイメージだったけれど
幻想郷では割とメジャーなのかも

766名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 10:29:49 ID:A.Cyfwr.0
幻想郷ではってか、魔術としてはメジャーなんだろう
しかし霖之助さんは魔法は使わないが道具は作る魔法技術者って感じがするな

767名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 11:18:59 ID:IdhC7c8AO
一応魔力はあるみたいだな、霖之助
半分は妖怪だし当然なのかもしれんが

768名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 11:59:03 ID:g8Rh45Z.0
妖夢の話で、魔力で暖める火炉を持ってこようとしてたしな。
普通に扱えるんじゃなかろうか・・・。
そも、マジックアイテムの作成って、それ自体が魔法のような気もするし。

769名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:04:52 ID:TyJWMfFs0
アルケミストこーりん

770名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:06:52 ID:vz3X4Y5Y0
というか、霖之助ってよくわからないものでも、用途を溶かしてミニ八卦炉とかに混ぜることが出来るんだよな?
だとしたら、なぜコンピュータを式神と混ぜないんだろう。

771名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:09:30 ID:Ar5aTMqg0
霖之助って式神持ってたっけ?

772名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:13:10 ID:jIQ29K2Y0
式神は数式に詳しくないと扱えなさそう
藍の能力がわざわざ『式神を使う程度の能力』と言われてるんだから結構に高度な技術だろう

773名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:41:08 ID:szL4RV460
〜程度の能力は人それぞれの解釈に任せるしかないんじゃないかな
ただでさえ幅のある言葉なんだし、小傘みたいな実質能力ないよね、
って言う連中も幻想郷には割といるし

774名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:50:32 ID:XpDomRWw0
持ってる能力で代表的なものを、ってだけで他の能力が全く使えないとかではないしねぇ
あまりにも記述を鵜呑みするのも早計かと

775名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:57:31 ID:Ar5aTMqg0
ZUNの設定テキストに
「運命を操る程度の能力」「奇跡を操る程度の能力」
って書かれるとそれらしい感じはするが

阿求「貴方の能力は何ですか?」
早苗「奇跡を操れます!」レミリア「運命を操れるわ」
こうかくと何かイメージが変わるよな

776名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:58:16 ID:jIQ29K2Y0
代表的な能力として式神が表記されてるから、式神を扱うのがそれなりに高度なのでは、と思ったんだけどな
藍だって当然他に色々できるだろしね

777名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 13:01:04 ID:Ar5aTMqg0
おっと奇跡は操るじゃなくて起こすだったな

778名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 13:34:03 ID:DSpb3X3cO
>>770よ無茶言うなw

779名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:28:57 ID:yGS6wenI0
霖之助さんは興味のある外の世界の道具はそれ自体を使いたいんだろう
別の道具に用途を溶かして混ぜるのは道具の扱いの外だろうし

780名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:37:59 ID:qJjfZZsc0
うむ、トイレの便器と冷蔵庫混ぜたり、ライターと髭剃り機を混ぜられても不便なだけだしな

781名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 14:42:55 ID:3PkjvhXI0
能力が腐るってあったから用途を溶かし込むのに名称と用途が判る能力が必要なんだろうか

782名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:22:04 ID:FPtIWb/U0
冷凍庫を八卦炉に混ぜたら冷凍マスタースパークが撃てるんだろうか?

783名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:30:00 ID:nvw7zVmAO
一つの角から冷気が出て暑い夏も快適に過ごせます

・・・あれ、エアコン混ぜたほうがよくね?

784名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:50:40 ID:P7Rlae76O
ああコールドインフェルノってそういう・・・

785名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 16:03:25 ID:K8lFdfiU0
歴代東方自機の中でも取り分け強い装備じゃないか

786名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 16:39:03 ID:92RTg/pE0
霖之助のバトル絵描いてる場合だいたい刀一本とかで戦わせてるけど、俺的には道具をごちゃごちゃ装備して無様に戦って欲しい。

俺は霖之助さんは武器なしで本気を出したら妖精を倒せるくらいの強さだと信じてる

787名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 16:42:02 ID:XC0DZ3Mc0
そういう不毛な話は…いや、いいや。続けて

788名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 16:42:19 ID:3PkjvhXI0
なんという一般人
だがそれがいい

789名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 16:43:23 ID:dhYNxe/.0
可愛らしい妖精を素手で殴ったりして倒すのか

790名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 16:46:10 ID:92RTg/pE0
>>789
阿求も妖精でウサ晴らしすることを勧めてるし、きっとみんな許してくれるよ!

791名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 16:51:45 ID:Ar5aTMqg0
霖之助のバトルの場合

制限時間内に選択肢のなかの1つを選びながら話を進め最終的に相手を言いくるめれば勝利
ただし特定のアイテムを持ってないとフラグが起きない選択肢や
時間切れも選択肢の一つだったり、もしくは時間切れ寸前で新たな選択肢が出る

要はパワポケのあれな気がする

792名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 16:58:22 ID:bVpgKiVQ0
>>789
妖精とポコポコ叩きあう霖之助の図

793名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 17:06:01 ID:iYAIBrqAO
>>792
何故だろう……。誇らしげな表情で仁王立ちするチルノの後ろで
尻を突き上げた体勢でうつ伏せに倒れてる霖之助を幻視した

794名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 17:06:49 ID:92RTg/pE0
>>792
ポコポコ一方的に殴られてるほうが和むだろjk

795名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 17:22:44 ID:ZMycigOI0
>>793
なにその弱すぎて愛しい霖之助さん

796名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 17:31:14 ID:WBpE1CUg0
>>794
逆になでなでしてあげようぜ

797名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 17:40:53 ID:XpDomRWw0
おっと、この瓶詰妖精に目を付けるとはお目が高い。

798名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 17:59:31 ID:92RTg/pE0
霖之助「あれほど金を払えと言ったのに……仕方ない、死んでもらう!」

799名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 18:53:53 ID:YpDYvh520
>>780
ドラえもんさんは22世紀へお帰り

800名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:31:59 ID:XfwTW7Sw0
>>770
でも実際のとこミニ八卦炉以外で出来るのかどうかも謎だよな

801名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:45:01 ID:DSpb3X3cO
コンピュータ混ぜたって用途が用途だから使いようないし
そもそも式神は打てないし
コンピュータ自体が外の世界の式神だと思ってるし
山の神様よ電気与えてやってくれ
ソリティアとマインスイーパーくらいはできるだろ

802名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:54:06 ID:FPtIWb/U0
でもマイナスイオン発生器は八卦炉に混ぜてしっかり機能してるんだよね。
式神とパソコン混ぜたらすごく計算が得意な式神ができるかもよ。



803名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:56:17 ID:TyJWMfFs0
そもそもマイナスイオンなんてものはないと(ry

804名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:58:12 ID:L0uhjfmI0
そこはまぁ、幻想郷だからな…

805名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 20:59:01 ID:DSpb3X3cO
>>802
いやだから式神どうやって調達すんだよ

806名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:00:19 ID:XfwTW7Sw0
>>802
だからミニ八卦炉以外でも出来るのか?

807名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:00:29 ID:3PkjvhXI0
というか式神がモロパソコンだからな
デバックとかしてるみたいだし

808名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:02:17 ID:ZMycigOI0
>>803
菊池誠先生に怒られて幻想入りしました
ttp://www.youtube.com/watch?v=_PzFNduTDIY

809名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:14:52 ID:jIQ29K2Y0
マイナスイオンと言うから胡散臭く見える
ある空気清浄機では、負に帯電させた水分子が空気中に放出され、埃などとくっつき重みで下の方に落ちる
よって空気が綺麗になる
って先生が言ってた

810名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:28:47 ID:uZ3PQgI.0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212150653/313

313 名前:蓮台野道31番地@東方香霖堂校訂 ◆m2oy0nq98w[] 投稿日:2010/10/07(木) 14:30:32 ID:aeqkNces0
10/11の件。

当日「東方香霖堂の初出原本」を会場に持ち込んだら
見に来る人がどれくらいいるか、ためしに聞いてみるテスト。


※容積段ボール箱1つ分。
→これを持っていくと①待機列に並べない②本を買えない③もって帰れない(遭難する)
 ので、あまり期待しないでください

だ、そうだが

811名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:57:37 ID:Ij5lvldc0
>>802
あれは違うだろwww
魔理沙がうかれてるのは香霖に宝物の八卦炉を(貴重なヒヒイロノカネまで使って
)改修してもらったことにたいしてなのに、(魔理沙本人含め)霖之助がすっとんきょな
理解の仕方をしているって言う定番のネタだろw

812名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:58:55 ID:Ij5lvldc0
マイナスイオンといえば、近所ではマイナスイオンがもう古いからって今度は
プラスイオン発生器の販売所? みたいのができてたっけな
反物質がこんな街中で作られるとはwwwwと吹いた覚えがある

813名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 22:14:58 ID:L0uhjfmI0
このままでは街の寿命が対消滅でマッハなんだが・・

814名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 22:16:49 ID:FPtIWb/U0
>>811
あれはそういう事だったのか・・
何も考えずに、霖之助は現実には効果がなくても
道具に与えられた用途を合成できるものとばかり思ってた。

815名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 22:22:21 ID:XisIo2KY0
久しぶりに来てみたらものすごいことになってるじゃまいか……

816名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 22:36:14 ID:THu2pBxw0
>>814
実際効果自体はあったと思うぞ
いくらうれしいからって理由もなしに空気がうまいなんて発言は出ないだろ。

817名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 22:44:30 ID:Ij5lvldc0
>>816
お前はすげー嬉しいことのあった次の日空気がうまくないのか?

>>815
凄いことに、ってことはまさか香霖堂発売決定より前から久しぶりなのか……

818名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:00:57 ID:H1PtkD2UO
風で涼む機能の追加はなに溶かして混ぜたんだろ?

819名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:01:53 ID:YJyXKZlY0
クーラーと予想

820名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:04:10 ID:/v2iZ.bA0
携帯型扇風機とか

821名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:27:11 ID:qDStDr7E0
単なる魔法の火炉を文字通り魔改造して魔理沙に与えたんだよな
日用品に超火力とか送風機能とかつける発想ってどこからきたんだ

822名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:43:07 ID:Ij5lvldc0
送風あたりは暴走だろうけど、超火力に関しては人間の里以外は妖怪が人間襲ってもいい区域だからな
TNT持たせて「こいつを襲うと大変なことになるぞ!」という感じの護身用具だろう

823名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:54:44 ID:wpiCU8yU0
でも家出当時の魔理沙ってたぶん10歳かそこらのお子ちゃまだよな。
そんな子供にそんな危険物渡すというのも・・・

824名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:54:48 ID:szL4RV460
護身用に山一つ焼き払える火力の八卦炉を渡す霖之助さんステキ!

825名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:58:04 ID:DSpb3X3cO
>>823
十代前半にしては背はやや低いグループだから
昔は10才未満でね?

826名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:59:57 ID:FOvLduQAO
>>817
空気が上手いことの原因として、緋緋色金に対して「こんな効果もあるなんて」って言ってるから、
少なくとも魔理沙は気分的な「空気が上手い」って言ったわけではないと思うよ。

827名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:11:12 ID:KLQtk96E0
>>825
今の魔理沙が十代だとすると
勘当されたのは最低でも9歳って事になるな
霧雨の親父さん大人げなさすぎ
そして危険な森で生きていける魔理沙すげえ

828名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:40:07 ID:cCK1B23s0
でも霖之助は実家に帰ればいいのに〜みたいな発言してたし
魔理沙自身は勘当されたって思ってるけど実際そうでもないのかも

829名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:50:01 ID:ZPtPyJ2A0
大喧嘩した挙句勝手に飛び出したイメージだわ

830名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:51:28 ID:mSJg1Ulc0
>>828
霖「あ、そうそう魔理沙は元気ですよ?」
霧「蝉がうるさくて良く聞き取れねえな」
とかいう会話が二日前にあったのかもしれない

831名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:01:59 ID:dhTXEi8M0
昼間、二人が大喧嘩。両者ともヒートアップ
魔理沙「こんな家もうゴメンだ出ていくぜ!」親父「上等だ!二度と帰ってくんな!」

魔理沙出て行く、親父クールダウン。そして夜
親父(そろそろビビって帰ってくるだろうし、鍵は開けておくか)

そして今に至る、そんな感じ

832名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:02:54 ID:Lhgu3urg0
親父『そして魔理沙が飛び出してから妻が一切口を利いてくれません…」

833名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:09:40 ID:F/GOoTps0
霖之助から保護しましたって連絡が来るまでは妖怪に喰われてしまったんじゃないかと
気が気でなかったんだろうなあ

834名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:37:41 ID:fS4uu6oM0
案外、計画的に円満に出ていったのかもしれん

835名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:50:44 ID:230cPFD20
>>823
どうせならこれを使いこなせるまでになってみろって意味もあったのかも

836名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:55:06 ID:yFRrKqPc0
まあ、あまりここでの話題には適さないのかもしれないが。
既に魔理沙は妖怪に食べられて…となっているのかもしれない。
だから、霖之助もあんなに微妙な態度を取っているとか。

837名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 02:03:44 ID:LOSSJZB20
>>836
わかっているのなら自分の殻の中に篭ってなさい
多少でも議論する気があるのならもう少し噛み砕いて話しておくれよ
いきなり自分の中だけで完結した話されても訳がわからないね

838名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 02:05:35 ID:IK58FgPMO
なる、行方不明扱いされてるかもしれんってことかい

839名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 02:06:52 ID:F/GOoTps0
>>836
天狗の新聞とかは号外なら里にも大量に撒かれてそうだから大丈夫じゃね
内容の審議はともかく、元気でいるかくらいは分かるだろうw

840名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 02:35:22 ID:MiNRJ1dA0
メロンの特設ページでの
>常連の霊夢や魔理沙を始め、レミリア&咲夜に妖夢や永琳に紫まで幻想郷住人が勢揃い!
永琳ってのはどっから来たんだろうね? 右手の話で触れられてたからなのかなあ。

841名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 02:47:19 ID:By74H6xM0
仄めかしただけで名前も出てないのにねw
書籍文花帖のあれでも混ざってるんじゃないだろうか

842名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 03:22:22 ID:ETbx5szEO
>>826
だから「魔理沙本人も」と書いたわけだが……

りんのすけが理論も知らずに道具を混ぜ込むだけでその機能を発揮させる能力を持ってるかどうかはわからんが、マイナスイオン自体が嘘なんだからそんな効果でるわけなかろう

ちなみにマイナスイオン云々は説明書を読んでわかったことで、用途は「空気を綺麗にする」。単に空気清浄機としての機能があったのか
それとも製作者がそういう意図を持って作れば実際に機能してなくてもいいのかは興味深いね
「外の世界の魔除けや開運アイテム」と同列に語られてるあたり後者な気がするが

843名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 03:31:45 ID:F/GOoTps0
>>842
「上」へ向かえば宇宙すっ飛ばして月に辿り着く幻想郷でその思考は危険だぜ
もしかしたらマイナスイオンの効能が幻想として生まれるかもしれないし
現代科学で証明されてないだけで、本当に何らかの効果を持っているのかもしれない

844名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 06:53:39 ID:etnl5zGY0
まあ魔理沙が努力家なのは公式だからな。
家出した当時の状況がどうであれ、本当に努力して今の状態にいたってるのは確かだろうよ。
まあそのぶん霊夢と格差もうけなきゃならんから、神主も性能付けでは毎回苦慮してそうだが…

845名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 07:29:35 ID:MSxBds5E0
魔理沙が家出した後、香霖堂に住んでもよさそうなのにどうやらそうした様子がないようだが
やはり魔理沙は家出したからには誰かの手を借りるなんてことはしたくなかったんだろうな

846名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 07:31:56 ID:6jUK.Zqc0
このスレじゃ魅魔様の存在はなかったことにされてるの?

847名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 07:35:16 ID:8sYCCD.s0
だって基本的にはwin版と旧作は大して関係ないじゃん
考察するときにいろいろこじつけてるだけで

848名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 08:31:54 ID:r/uBBkMw0
>>845
霖之助にはミニ八卦炉貰ったしな

849名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 10:28:30 ID:LKbVLcao0
>>843
幻想「第一種永久機関」なんかと同じだよな
月の行き方とか、昔の幻想で科学に否定されたものが機能するのは
賢者の石もそっち側かな。マイナスイオンの弾幕転用は難しいだろうがw

850名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 11:22:09 ID:OovLASLU0
逆に回復させてしまいそうだな、大戦争のシステム的に>マイナスイオンの弾幕
あるいはチルノのような妖精には不自然な自然と感じてかえってダメージになるのかな?

仮に出来ても地味な弾幕になりそうだから魔理沙のスタイルと合わずに結局はお蔵入りしそうだ

851名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:01:48 ID:KLQtk96E0
>>845
一人で生きていく為の手段が窃盗や万引きだったらアレだな

852名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:07:24 ID:FmYvSB4QO
>>851
そーいや魔理沙は人間からは盗まないよな

853名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:10:40 ID:113bHymg0
魔理沙が家出した後、心配だから影から見守ってほしいと霖之助に頼む親父さんとか。

854名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:20:04 ID:MSxBds5E0
霖之助が魔理沙のことを気に入ってるというか大切にしてるのは確かだから
それでも魔法の森で一人生きていくことを容認したんだから霖之助さんそうとうな放任主義だな

855名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:36:22 ID:w4/T0JLM0
ミニ八卦炉渡してるしな
お守りの効果もつけて

856名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:45:02 ID:KLQtk96E0
>>852
稗田さん宅に忍び込もうとしてたからそれはどうかな

857名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:20:17 ID:YwSWTxNE0
霖之助さんは食べなくても飢えず荒事とも無縁で命への危機感が薄いのかもしれない
とか考えたけど生きている人間の形見を用意するくらいだから単に人の生き死にに諦観してるだけかな
彼岸ごとに無縁塚に通って死体の山を火葬して骨を拾って一柱ずつ埋葬とか道具目当てにしても普通は嫌だよ

858名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:09:57 ID:LOSSJZB20
ヒント:霖之助さんは普通じゃない

859名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:15:53 ID:TPC2T5vg0
魔理沙勘当の理由が泥棒癖の所為だったら逆に笑える

860名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:08:07 ID:rZ76u84w0
妖怪と違って人間は短命だから、妖怪相手には死ぬまで借りておk
がポリシー?なのに、自分より更に短命な者から物を盗むだろうか

むしろ魔理沙だろうが霖之助だろうがお構いなしに盗っていく
咲夜の方が余程泥棒マスタリーにポイント振ってるじゃないか

魔理沙 職業:シーフ
咲夜 職業:レアハンター
霊夢 職業:強盗
霖之助 職業:火葬屋

861名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:10:06 ID:ncAP9jfUO
>>854
信頼しているんだろう
八卦炉の加工だって一応取引にしてるし、少女ではあるが大人として見ている
まあ、実はものすごく心配していたってのも個人的にありだけど

862名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:15:47 ID:F0ZfU0QA0
>>860の行方をしらんか………お骨はおろか灰すら見つからないらしいが

863名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:16:48 ID:F/GOoTps0
火車が持ってったんじゃないかな

864名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:25:17 ID:rZ76u84w0
火葬ネタはわかりにくかったか
わかったらわかったで葬儀屋の人には土下座するしかないけれど
だが私は謝らない

865名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:39:33 ID:FmYvSB4QO
>>853
10年会ってないからそういったことはなかったんだろな

866名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:44:47 ID:MSxBds5E0
>>865
遠くに住んでいるわけでもないのに10年もあってないとか寿命が長いから感覚のスパンが人間よりずいぶん長いよね。

半妖って寿命が人間と妖怪の折半なのか、遺伝決定みたいに優勢に引っ張られて劣勢のほうは無視されるのか……
体が人間ならともかく体は妖怪で心は人間らしいから後者もなくはないかな?

867名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:57:42 ID:rZ76u84w0
妖怪暦の話で最小単位の話を客観的に説明してたから
霖之助本人は人間の感覚で月日を過ごしてるのかな、と思ったけど
そうなると長寿で病気に罹りにくくて尚且つ感覚が人間的という事になってしまう
なんという超人 うらやましい

868名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:14:40 ID:KLQtk96E0
>>860
墓荒らしの方が分かりやすいぜ

869名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:14:59 ID:F/GOoTps0
人間の間隔で100年とか200年生きてもダレそうだな

870名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:22:52 ID:rZ76u84w0
500年くらいだったら生きてぇ
食費も掛からんし住居費と光熱費と水道代さえなんとかなれば・・・

871名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:06:36 ID:F0ZfU0QA0
500年もゲームの進化について行くのは大変だぞ……

872名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:10:19 ID:MSxBds5E0
500年も生きられたら普通の人間の俺も妹紅みたく妖術使えるようになったり固有結界使えるようになるのだろうか

873名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:16:15 ID:jaQzf6LE0
私は神だ
よろしい、お主の寿命を500年に増やしてやろう。
ただし体は普通に成長し、120年を超えたあたりから残り380年、
ずっと寝たきりで体を動かせず、視力も衰え、耳も遠く、歯が無いからしゃべることもままならんが、
お主の望んだ500年の寿命だ、文句はあるまい

874名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 21:21:40 ID:MSxBds5E0
ふと気付いたが霖之助ってポーカーとか麻雀とかのギャンブルだったら無敵なんじゃないか、能力的に考えて

875名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 21:25:45 ID:hv38gCbY0
インディアンポーカー以外で能力が役立つ場面がわからん

876名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 21:31:45 ID:MSxBds5E0
>>875
インディアンポーカーがなにかは知らんが、見れば物の名前がわかる能力だから
「イーピン」だとか「スペードA」とか名前がわかれば相手の手札丸見えで、牌の山も全把握できるじゃないか

877名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 21:32:29 ID:8Ywm5ewY0
>>860
人間からも物盗んでるよ、求聞史紀関連で
文にも言われてるけど妖怪は寿命長いからいいだろとか自分本位ただの詭弁だよね。
欲しいから盗む、自分は悪くない、そういう子供が魔理沙だ

878名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 21:42:01 ID:1m/.23fQ0
魔理沙を悪く言いたいだけなら他所でやってくれないか

879名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 21:50:49 ID:F/GOoTps0
>>876
果たしてカードの模様が見えるか、「トランプ」としか見えないかは謎だな

880名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 21:52:38 ID:8g2Cr9aM0
パソコン見て型番が分かる訳でもないし読み取れるのは概略だと思われる

881名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:02:20 ID:FmYvSB4QO
>>874
用途が分かってもどう使うか読めるさとりが最強じゃない?

882名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:04:38 ID:ltwn6nXo0
>>876
東方幻想麻雀の霖之助の能力も、それを利用したものだしね。
しかし、牌の山も全把握となると、漫画「哲也」のブー大九郎ばりの実力が
必要になるなw

883名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:08:47 ID:bt2RCkq60
運命を操るおぜう、イカサマし放題の咲夜さん、奇跡を起こす早苗さん
心を読むさとり、そして勘の良すぎる霊夢……
正直、名前が分かる程度じゃ分が悪すぎるってw

884名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:09:50 ID:DilBZFZI0
>>878
「魔理沙は身勝手な悪ガキ」というのは妥当な評価じゃね
魔理沙云々の話自体がスレ違いって理屈はわかる

885名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:10:19 ID:zxcDaPCI0
>>883
見えてもどうにもできない、ってやつだな

886名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:12:04 ID:/0z2596I0
いかさま見つけることなら簡単そうなんだがな
妖怪組は指摘する事すら封殺してきそうな奴らが多くて困る

887名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:29:33 ID:K5fH2jIk0
>>884
身勝手なのは大体のキャラがそうだが

888名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:31:16 ID:IB/fs2iI0
触らない方がいい

889名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:43:24 ID:caWs7A1.0
インターネットスレより
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284863949/861

890名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 02:23:14 ID:WmCPr8Qw0
>>884
霖之助「魔理沙はいつだって身勝手なんだ、昔から何も変わらない悪ガキままだよ」

なんて慈愛に満ちた目で言うと棘がなくてステキだな

891名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 06:08:36 ID:6WiDRwB20
>>883
麻雀に限ればザ・ワールドな咲夜と霖之助の持つ情報を読めるさとりには敵わないだろうが
勘のいい霊夢程度には勝てるだろう。レミリアと早苗は能力の強力さによるな
もしこれから起こる可能性が0%のことを引き起こせるなら勝てないけど、あくまで起こりうることの選択ができる程度なら勝てる

892名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 08:14:05 ID:/3zDA.S60
おぜうさまの無自覚な能力発動で場が荒れまくる…

893名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 10:18:24 ID:hWagnSS.0
まあ、モノ盗んだり質の悪い性格してるのは魔理沙だけじゃないし気にする必要はない

894名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 10:39:28 ID:A7YxzT/k0
そもそも幻想卿の(ry

895名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 11:05:27 ID:7LPW/rXk0
>>894
幻想卿・・・っ!
こんなところにまで現れるのか!?

896名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 11:23:14 ID:AO9vuuEY0
遅ればせながら、今紅楼夢のカタログチェックをやっているんだが、今回
霖之助サークル結構多いんだな。前回より、総参加サークルが増えたとはいえ、
カタログの見開き一面が、ほぼ彼の絵が入っているサークルカットで埋まっているとは
思いもしなかったよ(去年は確か7〜8サークルだったはず)。

897名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 11:26:39 ID:6WiDRwB20
>>896
ラブコメじゃなくてほのぼのはあるのか!?
あるなら大阪(だっけ?)まですっ飛んで行くぜ!

898名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 11:30:21 ID:hqIqKm7o0
もう間に合わんだろう

899名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 12:41:54 ID:.0uMZvfQ0
>>701-702
個人的には、もう少し上位に食い込んで欲しかったなぁ、という印象。
(第5位と数千部の差という事を考えると)他の方が言っていた様に、メロンが集計対象に
入っていたり、尼がkonozama状態でなければ、TOP5も夢ではなかったかも。
それに、TOP5内であれば、朝のめざましテレビのBOOKランキングで、取り上げられていたんだよね。
ちなみに、最近の他の東方関連書籍も調べてみたら、小説版儚月抄はランク外だったけど、
グリモアが約2万8000部で最高8位にランクインしていた。流石魔理沙といったところか。

>>706
オリコンは実売だよ。

900名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 13:17:27 ID:jbfWaQnQ0
出版社的に香霖堂は成功だったんだろうか
版を重ねる様なら連載再開の目も出てくる……のか?

901名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 13:42:38 ID:QiaddMW20
そいつは神主の気分次第

902名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 13:42:55 ID:QFREJo1E0
まぁ2ページ増やすだけで売り上げがあがるならチョロイ商売と思うのでは?

903名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 14:01:37 ID:22/XAxxM0
チョロくないのは俺達が一番良くわかってるはずだが
どれだけ待たされたのかをもう忘れたのか

904名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 14:20:59 ID:J38B4ycc0
春発売が秋まで延期されただけじゃないかHAHAHA

905名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 14:22:29 ID:jg2xDRgc0
延期は版権の問題があったからだろ?
一つの場所で連載できてれば苦労してない

906名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 14:37:38 ID:Qv5WZLr60
一迅だとなんとなく不安だけどさすがに親会社が潰れることはないか
儚月抄単行本だと押絵カットがあったから角川のほうでいって欲しいが

907名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 14:39:16 ID:22/XAxxM0
また何があるかわからんだろう
それを忘れてチョロイだなんて俺は言えないな

908名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 14:51:44 ID:.0uMZvfQ0
>>906
それに、この前のラジオからして、一迅社だと、フルカラーでなくなる可能性も。
そう考えると、連載再開の場は、カラーページがふんだんな、電撃萌王のままが
良いという事になるのかな。

909名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 15:11:54 ID:/3zDA.S60
連載された雑誌が潰れるんだっけ?

910名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 15:14:52 ID:oBvrga0I0
会社が潰れる

911名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 15:24:52 ID:h0Q5Gw6Y0
編集者も潰れる

912名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 15:25:47 ID:WISN6Who0
だが神主は潰れない(飲酒的な意味で

913名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:04:59 ID:wtPunqxMO
>>905
版権の問題ってのは外野の推測でしょう。同じ様にビブロスから他に移って単行本が出てるのもあるし。

914名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:08:42 ID:uJ211LkY0
今までのペースで4年に一冊じゃ出版社もそんなに美味しいもんでも無いだろ
一杯書き下ろして貰うか連載ページ増やすかせんと

915名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:27:31 ID:/XHybs7QO
>>891
ちんちろりんで勝負にならないくらい賽の目あてる霊夢に勝つのは厳しそうだ。
早苗の奇跡はグリマリだと現代からみたら奇跡(風をおこすとか湖を割る雨を降らす)という意味らしいから天和とかの奇跡じゃないっぽい。レミリアもフランのセリフからそう便利なもんでもないくさい。問題は咲夜の主人の牌操作だな。

916名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 16:56:50 ID:6WiDRwB20
>>915
霖之助が全牌把握できることに比べれば勘のよさは問題にならんじゃね?
ただ全牌把握してもどうしようもないのは霊夢の運の良さとか、レミリアの運命操作とかで初牌で勝負が決まる
 ラグナロク
神々の麻雀になることだな

917名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:25:01 ID:d602Kr2U0
霊夢の運はともかくおぜうは原作見る限りそんな万能に運命操作できる印象が無い

918名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:27:37 ID:jkH3Rbt20
そもそも霖之助能力じゃそこまで見えないと思う

919名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:29:28 ID:6WiDRwB20
>>918
キューソウとか見ても「麻雀の牌」とかわかるだけだったら悲しいなオイ

920名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:31:25 ID:d602Kr2U0
『麻雀の牌』としか分からないみたいな感じか、ありそう
あの骨だって『人間の骨』と分かっただけで右腕だと判断したのは自分の知識だしね

921名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:40:13 ID:/XHybs7QO
能力無しだったら紫や藍のスパコンが強そうだな。霖之助はイーピン切ろうとして
「この牌が示すものは円だ。円とはすなわち満月を表し……」
霊夢「霖之助さん早く切ってよ」

922名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:40:31 ID:A7YxzT/k0
幻想卿って少女ばっかだよね

923名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 17:59:36 ID:WrWWP9jA0
そうだったのか
卿と言うからには男の人なイメージあったんだが…

924名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:00:29 ID:0eu59bns0
卿というのは大概男なイメージだな
という冗談は置いといて普通に男もいる
ただスペルカードルールは綺麗さとかを競うから基本的に少女の遊び
だから東方は基本的に少女しか出てこない

925名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:04:03 ID:lLIQgHrsO
今で言うネイルアートやデコ電みたいなもんか

926名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:06:34 ID:EWVR3DSo0
大抵男のイメージがある爵位と言えば男爵

927名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:10:37 ID:QjyQ/YPA0
当たり前・・・だろうが・・・ッ!

928名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:21:50 ID:6WiDRwB20
幻想郷では男は弾幕ごっこを採用してないからケンカが苛烈というのを聞いたことがあるな。
それが本当なら半妖なんて中途半端な霖之助が平和主義を掲げるのも実際的な処世術な気もする。
霊夢の反応とかから察するにそういうやつはほとんどいないようだが

929名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:24:57 ID:oBvrga0I0
男は麻雀か博打か将棋か碁で勝負を決めるよ
だから霖之助はたまに強いよ

930名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:27:15 ID:WISN6Who0
霖之助侯爵

新しい…惹かれるな

931名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:29:41 ID:jkH3Rbt20
ナポレオン的な服を着てる霖之助が浮かんだけど似合わないなこれ

932名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:33:22 ID:nUW1.0rg0
     /       i   
.     ー- 、     i       , -, - 、, 
         !_,.........⊥  ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_ 
       /!     |l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l!  |   
      ,ノ-┤    |l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j  _ -, !   
      { ‐コ.   ____| \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´  /          
      | ´_,`T‐┬‐"   \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/      香霖堂の湯は檜の香りが少々強めですね。
  .    ヽ く. /          lヽ‐_7´ ll   ゝ      
       ,i` . ,ィ'        !'"i´ ,ゝ、/'./.,.'.,.'´r',`'"'ー.、  
      io'iー‐ 'i       ,ィ7/.`! ,イ /././ /./, '       .',
      l l   .l     ,.//〃 .,' ,.'/././././././       i
      /`7 ''''  ヽ  ノ////  !/.,'./././././ ,'         !
      !     .i r'´ /i,'.,'/  ./ /.,' ,' ,' ,' ,'./        ,'
      ',     iノ-.、i.i.i.i.i  ./,'.,' ,' ,' ,' ,' ,!'        , '
      i     i';  l !l.l ! ,'.,'.,' ,' ,' ,' ,'.,ヘ,_        ,.'
      |     ,'  .!',',','i ,' ,'.,' ,' ,' ,' i r'ー'‐`=、、   ./
      ';      _,,.!i」,!r'ー'‐ー'‐' ''"`i;    `ヾ'、ノ
       ヽ,__ , ‐'´./ /              ,./
         !r',.  i,__.i            //

933名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:36:49 ID:Qr4X2OMY0
森近霖之助の学べるニュースの放送はまだでしょうか

934名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:42:51 ID:NF0PBaRoO
古本屋を営む香霖堂は想像したことはあるが、
鳥の館に住む森近伯爵の発想はなかったわ

935名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 21:15:03 ID:LhJqL.5k0
>>897
今日まだ難波のとらでカタログ売ってたけどね
取り敢えず一つだけ戦争になりそうなのがあるが他は多分順当かな……霖之助島最初に潰してからだし

936名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 23:29:40 ID:KbmFC7EA0
花英塚のマッチングモードの台詞みた。これ香霖堂の花見の回とリンクしてるのなw
「もうすぐ咲きそうだから花見に行こうぜ!」って意味でいってるのか
割とガチで「あれなんか異様に白いんだけど大丈夫なん?」って意味でいってるのか
表情からは悩むところだなw

937名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 07:17:20 ID:8z0U8UtI0
花映塚だから前者はない

938名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 08:57:18 ID:ag4O6tvAO
霖之助が草薙の剣を入手出来たのは偶然ではなく、
レミリアの気まぐれでそういう運命にされたから。

とかいうネタが思い付いたがSS書くだけの技量は無い

939名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 09:16:44 ID:8z0U8UtI0
元から偶然じゃないけどね
魔理沙が持ってるの知ってたから入手できたわけで

940名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 09:23:57 ID:Pua6Yc1E0
なかなか危うい予想だったけどなw
霖之助は「緋々色金で出来た剣を持っているから緋々色金なんて言葉が出てきたのだろう」と考えたようだけど
実際は昔見た霖之助と父親の口論(のようなもの)が記憶に残ってたから、だからなw

941名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 09:45:35 ID:Ed8WSHjAO
ん?魔理沙は拾ったあの剣が草薙剣と気付かなかったどころか
緋々色金でできているのにも気付いてなかったからそれはないでしょ
どこで小耳に挟んだか知らないけど、そういう金属があるって
どっかで聞いたんだろうなぁ、って程度に予想しただけで
どこで知ったかには興味なかったしそれ以上は考えてなかったと思う

942名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 10:03:32 ID:8z0U8UtI0
>>940
霖之助の考えはそんなのじゃないよ
というか前も同じような事言って突っ込まれてなかった?

943名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 11:08:58 ID:pJSmjrF60
しっかり読めばそれは違うんじゃないと思うんだがな。
魔理沙が存在だけ知っていて、実物を知らないってのが前提で交換条件を提示したんだろう。


まあ霖之助が草薙の剣を魔理沙が所有しているってのを何時知ったのかは疑問だけど。

944名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 12:55:54 ID:3.0jl5tM0
魔理沙は草薙を持っていたが霖之助さんもヒヒイロカネを持っていたんだよなあ
鉱石か延べ棒かもしれないけど、ヒヒイロカネ製品を鋳潰してミニ八卦炉に使ったのなら男前すぎる

945名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:39:37 ID:xKHUqZ.2O
慧霖本と依霖本っぽいの入手
帰って読むか

946名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 14:51:59 ID:aKrN3loc0
>>945
パルパルパルパルパル・・・
渋でみた阿霖本、慧霖本、依霖本だけすごい気になってた
矢本さんの依霖本くらいは委託あるかな・・・

冬コミで紅楼夢で出した本持ってきてくれないかなぁ

947名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:00:48 ID:gryqCsxA0
前から思ってたが○霖って語感がいいけどこれって普通後ろに来るの受けだよな。
女性に責められもだえる霖之助…
ゴクリ……

948名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:06:10 ID:3u/aO3oU0
原作では異性に全く興味を示してないからな

949名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:08:50 ID:8HAfqxJo0
依霖とか聞いたこともねぇwwwわくてかすぐるwww

950名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:14:10 ID:U5UuDjl.0
えっ
ここはカプ話題って禁止じゃなかったっけ
俺は別にどちらでもいいんだけど
>>948
それはよく言われるけどそういう描写をあえて書かないってだけでしょ
まあ、花見の回を見るに異性との付き合いよりは道具や読書の比重が圧倒的に上な気もするがw

951名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:16:54 ID:orA8lak2O
ホントに相手は誰でもいいんだな
まあ相手役は霖之助がイケメンってことを強調するためのただの飾りだもんな

952名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:17:10 ID:gmRH8Lfo0
依霖・・・一体どういう接点なんだ・・・

953名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:19:45 ID:wTwjW3Mo0
神様ネタや刀ネタか…?

>>951
お前最近某所にも出ただろw

954名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:20:48 ID:ideksyK.0
>>950
別に禁止はされてないから話してもいいんだぜ、ただ表は議論が多いというだけで

でも依霖本はタイトルが「殺したい男ができました」だから果たしてカプ物と言えるのかw

955名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:26:42 ID:gryqCsxA0
そもそも原作準拠のカップリングじゃないとダメなんていったら東方本ほぼ壊滅だもんな

956名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:27:47 ID:8z0U8UtI0
>>950
あえて書かないというより元から無いから書かないって感じだけど
禁止ではないけど荒れやすいので裏に行く事推奨

957名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:29:02 ID:sKDNC50.0
>>950
>カップリングに関して、他のカップリングを貶めるような発言以外は「基本的に」許容範囲

958名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:39:20 ID:oVaIyiJc0
年齢制限の有無とカップリングの有無を履き違えるのは何時になったら改善するの?
闇雲に荒れるの歓迎するような場所なんて何処にもないよ

959名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:57:17 ID:gryqCsxA0
ここのスレって些細なことで噛み付いてくるのが多いからねえww
ただこのスレのギスギス感に反比例してこのスレの霖之助の理想像というか語っていい姿がほのぼのしたものになってる気がするww
弱っちくて、別に女性に好かれたりせずせいぜい子供に懐かれやすい程度とか

960名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:59:15 ID:CHbFXiqAO
カプなんてどうでもいいよ、勝手にやらせとけ。

961名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:04:47 ID:6qhXnt.o0
暗黒微笑を浮かべつつ商談相手のケツの毛までむしろうとする店主ならちょっと見てみたいかも(AA略

962名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:08:33 ID:4NnJ8qhcO
みょん

963名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:08:54 ID:3.0jl5tM0
妖夢相手なら一方的な完全勝利だったけどナズ相手だとどうなんだろう
個人的なイメージでは良くて五分五分なんだけど

964名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:11:01 ID:2BVI.UUEO
「この世にはどうでもいいことで溢れているのさ。無駄で無い事なんて全く無い」

965名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:13:23 ID:mhSvafzM0
賢将に吹っかけるだけでも相当だと思う

966名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:01:29 ID:Ed8WSHjAO
台詞から察するに負けなかったみたいだね
かと言って勝ったかというと確定するには判断しにくいから
勝ちか引き分けどちらかってところか

967名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:03:15 ID:gryqCsxA0
力づくで奪い取りにきたらどうするつもりだったのかな

968名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:11:53 ID:Pua6Yc1E0
そこは口八丁で切り抜けるのです
伊達に十数年香霖堂店主をやってません!

969名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:35:20 ID:ideksyK.0
あんな所で店やってる以上強盗とかの危険は付き纏うと思うが何か自衛手段は持ってるのかな
大切なのは奥にしまっといて店頭に並んでる物だけで要求をかわすぐらいだろうかw

970名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:39:40 ID:8.qtP6ss0
森は人も妖怪も近付きたがらない

971名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:39:48 ID:Ed8WSHjAO
無縁塚うろつけるぐらいだから強盗が押しかけたところで屁でもなさそう
というか強盗とはいかないまでも常連2人が泥棒みたいなもんだしな

972名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:42:30 ID:2ebZzxns0
霊夢が路上強盗したと明確にわかっている物を入手するってのは
古物商の認可が取り消されたりしないのかしら

973名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:57:31 ID:8z0U8UtI0
元々認可なんてないんでしょ

974名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:57:47 ID:9.1ODxRY0
そんなものが幻想郷にあるとは思えません

975名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:05:22 ID:sc0D2pY6O
おまけに人里に立ってなあからなぁ

976名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:08:40 ID:oVaIyiJc0
妖怪に人権はない

977名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:10:01 ID:Pua6Yc1E0
次スレ立ててくるよー

978名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:14:23 ID:Ed8WSHjAO
>>977

979名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:19:53 ID:Pua6Yc1E0
【香霖堂】森近 霖之助スレッド58【店主】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286788275/

テンプレコピペミスった、ごめん

980名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:39:17 ID:gryqCsxA0
>>979

981名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:41:00 ID:z6bCO6BQ0
>>979
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!

次スレは自由にまったり話ができますように

982名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:45:52 ID:4YG38eNE0
>>979

>>966
霖之助さんは商機と見るや頭が超回転するからねえ
明言はされてないけどナズーリンとの丁々発止のやり取りは見てみたかったなあ

983名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:19:15 ID:8z0U8UtI0
超回転してるのは普段からのような

984名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:21:28 ID:8.qtP6ss0
回転数がすごいんじゃなくてその方向がすごい

985名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:57:51 ID:fbWYuyDA0
おまえら次からは単発なんて無視だぞ先生との約束だ

986名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:05:45 ID:TeBGdvqw0
クマー

987名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:12:06 ID:Pua6Yc1E0
マントヒヒー

988名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:35:54 ID:JYGgVgjo0
スレも終盤の今なら言える。さっき香霖堂読み返してみたんだが・・・
前半のぶっきらぼうな感じもぞくぞくするが
後半のだいぶ丸くなった霖之助さんも好きです

989名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:18:13 ID:gryqCsxA0
昔褌こーりんと、にとりとのカップリングを見たことがある。なかなか狂気が漂っていた

990名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:20:21 ID:Pua6Yc1E0
火鳥さんなら仕方ない

991名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:33:17 ID:fndg96fkO
食べられるふんどしか。

992名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:39:32 ID:gh01teJ20
カツオ風味のふんどし♪

993名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:09:11 ID:tPDEQeOg0
褌でも余りにぶっちぎってると逆に清々しく感じられる

994名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:34:27 ID:ra8mJZdk0
今日の紅楼夢で見たみたいにこーりんの癖に霖之助の振りされると腹立つがな

995名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:44:53 ID:9.1ODxRY0
褌話がしたいなら他所でやってくれ

996名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:44:58 ID:ra8mJZdk0
連荘でスマンが>>946の阿霖本ってどれの事だ?

997名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:40:21 ID:VkSN4.QY0
>>997
たぶん4号館スペースP-16bのところのサークルさんに委託されてたやつ

998名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:43:29 ID:VkSN4.QY0
自分に返してどうするんだよ俺…orz
997はもちろん>>996当て

999名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:55:35 ID:64cRNnq.0
>>1000なら香霖の人気大爆発

1000名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:56:37 ID:X/.xEpBY0
>>997
thx
こんなのあったんだ……知らんかった

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■