■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その130- 1 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 00:39:33 ID:OkjpB6O60
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話について語るスレ その129
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284728811
注意◆
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第5話 【いいですね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267836429/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレッド その22
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283862743/
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 00:40:13 ID:OkjpB6O60
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
偽型・東方嘘々話 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/usouso/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 47/47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1282048573/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SS の実力向上を目指すスレ 第7話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269138395/
東方SSコンペ企画・運営スレ12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270652236/
◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体30人〜程
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 00:41:19 ID:OkjpB6O60
- ◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【ジェネリック】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
方法ですが、最新作品集の作品のURLは末尾が『……&log=0』となっているので、
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
最新作品集の作品集番号は、その作品集が埋まったときにつけられる番号です。
例えば、現在の無印では作品集番号は127となります。
このような配慮をしていただかないと、最新作品集が次に移った場合、
レビューに記載されたURLが無効になってしまいます。
ですので、面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 00:41:49 ID:OkjpB6O60
- 東方創想話について語るスレ その119
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1278730306/
東方創想話について語るスレ その120
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279287619/
東方創想話について語るスレ その121
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280073955/
東方創想話について語るスレ その122
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280652589/
東方創想話について語るスレ その123
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281538566/
東方創想話について語るスレ その124
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1282399695/
東方創想話について語るスレ その125
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1282903771/
東方創想話について語るスレ その126
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283360293/
東方創想話について語るスレ その127
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283698806/
東方創想話について語るスレ その128
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284049318/
東方創想話について語るスレ その129
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284728811
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 00:44:21 ID:Epo09l.M0
- >>1もつ
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 00:51:37 ID:DGP5KSt60
- 前スレの
秋の夜長に一葉の緑玉を 結城 衛氏
こんなんで即10点が3つ入ってるからもう何書けばいいのかわからんね
マリアリ補正かね
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 00:55:08 ID:PkbROyLA0
- 即10点は何か鳥に糞でも落とされたようなもんだと考えている
確かに低評価という反応があったと反省するべき点はあるかもしれないが
そんなんを気にしていたら投稿できなくなると悟った
コメント10点でも「なるほどな」っていう批評をもらえたら参考になるんだけどねー
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 00:56:24 ID:hGiLI82s0
- マリアリというだけで10点入れる奴が2〜3人いると思う
なんだあれ
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 00:56:58 ID:9yMhQpYY0
- 同じ鳥に十回糞を落とされた挙句
過去作にも糞を巻き散らかされたでござるの巻
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 00:57:12 ID:rLY0OZTA0
- 最近スレの終わりが糞つまらん議論で流れてヤマメちゃんができないお……
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 01:00:58 ID:OWxZIXVI0
- >>6
自分が紹介したせいなんだろうか……申し訳ないことしたなぁ……
おもしろいのに
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 01:01:52 ID:F4isWh7o0
- マリアリはネチョありで某所に投下したほうが受けがいいしなぁ・・・
某所だとマリアリはホント人気あるし
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 01:05:18 ID:eF87M40U0
- マリアリの人気はそそわでも十分あるだろ。いちゃもん付ける人が多いかどうかで
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 01:06:21 ID:6W8EU/gUO
- 遅いが前スレ>>941れびゅ乙。
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 01:08:05 ID:Yb1UuUis0
- とりあえず前スレ>>1000を消しに行くか……
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 01:15:51 ID:eRC93c4Q0
- 某所とかいえない場所のことは最初から触れない様に出来ないんだろうか
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 01:26:37 ID:6Bk4pQXM0
- そうやってややこしい事になってるのが、現在のこの板と創想話のNGワードでしょうが。
正直、予想外の所で引っ掛かって不便で仕方がない。
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 01:53:03 ID:XbdqfC4o0
- 10点妖精は点を下げるわけじゃないしレートを気にしなければいいだけじゃん
それに低評価のコメがあっても高評価のコメが多いなら作品の評価は好評価なんだから
あんまり一部のコメを気にしすぎるのもどうかと思うよ
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 01:54:41 ID:eRC93c4Q0
- 触れられないことなんだから
話題に出すこと自体をやめることが出来ないのかって言いたいのだけれど
文章が下手なんだろうなあ
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 03:37:36 ID:zESr4MAQ0
- というわけでマリアリ遠慮無く投下すべし。この話終わり。
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 04:03:05 ID:hGiLI82s0
- 点数が取りたけりゃ霊夢メインにするのが一番てっとり早いんだな
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 05:07:14 ID:ReczptMk0
- 霊夢がかわいいとついつい点数入れたくなっちゃうんだよね。
美少女におこづかいあげたくなるおっさんの気分がわかる。
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 06:15:45 ID:gYslOlvo0
- タグに紅魔館とかレミリアとか美鈴ってつけて、ドタバタやってれば最悪2000点いくんじゃねーの?
まあ紅魔勢はタグ避けしてるから見ないが
というか今TOPにある東方千一夜ってダイって人の作品じゃなかったっけ?
なんか名前はずしてるみたいだが
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 07:41:09 ID:clKUV.No0
- ダイ氏はおっさんなのか。
しっかし誰も考察しないのに思わせぶりなこと言ってもね。
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 08:35:28 ID:AUtu3VxcO
- あれは単に入れ忘れだろ
にしてもまるきゅーさんのこいしの描写は本当に秀逸だなぁ
あのセンスは真似できない
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 08:48:34 ID:q9szRXEoO
- ダイの大冒険なんて漫画もあったな、まあレベルアップしてる様子は見受けられないが
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 09:41:16 ID:/a7ZnuNwO
- でも、あのシリーズ長さだけは一丁前だよな
ここまでの分足したら結構な量になるんじゃないか
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 09:50:32 ID:d5SIWFqA0
- 決して面白くないわけではないんだけど、面白いわけでもないんだよなあ。
まあ、独自解釈満載でクロスオーバーやるならそそわじゃなくて同人誌で出したほうが正当に評価されそうな気はする。
しかし、みんな意外とちゃんと読んでるのなw
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 10:00:34 ID:clKUV.No0
- ウサアルその他がうざかった一章に比べると
二章は完成度高いな。
きっと作者は脳汁でまくりで書いたんだろう。
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 11:05:02 ID:zESr4MAQ0
- >>25
知識と論理に裏打ちされた類のセンスだよな
自分的には古明地姉妹に限らず名前読み作者の一人だわ
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 11:05:09 ID:OauizF0kO
- レティタグが作品集に一つでもあるだけで喜んでしまう自分が悲しい
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 11:22:34 ID:d5SIWFqA0
- タイトル読みしてる人って、いまの最新作品集だと例えばどれを読むのだろう。
自分はタイトルからいい作品を嗅ぎつけられないから参考にしたい。
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 11:30:49 ID:qHjacaiYo
- 今作品集のタイトル力なら「ゴジラは神様になれますか」がぶっちぎりすぎると思う
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 12:34:19 ID:cRK8rTZY0
- タイトルはタグと合ってこそだなぁ
例えばさとりこいしで「自意識過剰」とか「胎児の箱庭」なんてタイトルはまず読むわ
逆に
・ギャグモノでタイトルからしてギャグ
・「○○○○(キャラ名)の〜〜〜〜」見たいなタイトル
・東方△△△
・3単語以上の英題
・1単語だけでかつ話の内容テーマがそれだけで分かるようなそのまますぎるタイトル
ここら辺は、うーん……なのが多いと感じる、ちょっと乱暴だけど経験的にそんな感じ
ぶっちゃけ良い作品探す一番の方法はとりあえず全作品開いて、ちょっとでも合わなかった時点で次に飛ばすくらいパッパと読んでいくのがいい気がする
そうやってちゃっちゃと読んで途中「おっ」と思うような作品だけ抜粋してガチ読みするってので、俺は作品集1から今作品集まで目は通した
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 12:39:15 ID:0VR7R.2U0
- 飛ばし読みは読むことよりも飛ばすことを意識しちゃうようになって
普段だったらまともに読んでるはずの話もすっ飛ばすことがあるぞという経験談
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 13:00:29 ID:vmJ9ORQQO
- 作家とタグでしか読んでないからタイトルはあんま見ないなぁ
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 13:04:46 ID:ReczptMk0
- タイトルが顔だとすると、
作者名とタグしか見ないっていうのは、
おっぱいと足しか見ないと言ってるように思えてちょっと笑える。
もちろん恣意的な解釈だけどさw
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 13:05:51 ID:clKUV.No0
- 読者レベルが最低なのがよくわかる話だ
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 13:06:43 ID:s5FX40tk0
- つまり作者名はおっぱい……!
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 13:30:25 ID:Epo09l.M0
- >>34
「他意識過剰」とかならまだ読む。それじゃちょっとヒネりがなくないか
いいタイトルってなんだろうな
『老人と海』とか『蹴りたい背中』みたいなそのものズバリなタイトルがいいのか、
それとも『ライ麦畑でつかまえて』とか『限りなく透明に近いブルー』みたいなヒネったのがいいのか
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 13:35:19 ID:eF87M40U0
- 長いタイトルはそれ読むだけで満足することが多い
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 14:41:07 ID:tiq3sl.20
- 何の参考にもならないけど、作者名とか隠してタイトルだけ見て、読むかーってなったタイトル一覧
・命蓮寺 vs アルマゲドン
SSに何が起こっているか予想不能。読みたい
・八雲藍初心者にありがちな9つのケース
八雲藍初心者ってなんだろう?とクリック
・でもフランちゃんの赤ちゃんならちょっと見てみたいかも!! ちょっとじゃねぇな、すごく!!
行数が多いとクリックしやすい
・気まずい紅魔館
紅魔館贔屓もあるが、和気藹々なイメージのある紅魔館がいったいどうなったのか気になる
・固くて開かないメンマの瓶を開けるにはどうすればいいのだろうか
自分の中に湧く「蓋を湯につける」という答えにおそらく登場人物は到達したがらない。その試行錯誤を見たくなる
・らららっ らららら〜〜。ららら らららっ らららら〜〜〜〜!! ららら らららっ らららら〜! ららら らららら らららっ らららら〜〜〜〜〜〜〜!!!!
何事だ。
個人的に、作者がノリノリで付けたであろうギップルが死にそうなタイトルは避けてる
ぽ、ポエミー!しかもそれほど文章上手くねぇ〜〜!読んでるこっちが死にそうじゃ〜!って経験から
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 14:52:47 ID:yRNpwvUwo
- 作者名=おっぱい説は結構頷けるかもしれんな、貧乳好きには悪いけど
有名作者ほど巨乳、美乳的な
ahoさんはおそらく奇乳レベル
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 15:05:25 ID:X0mtfX860
- 過酸化水素ストリキニーネさんの作品読むたびに
よく同じキャラでかき続けられるなと感心する
毎度似たような話なのに不思議と飽きないんだよな
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 15:11:48 ID:i4Evdv5g0
- また定番作者のヨイショタイムですか
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 15:17:44 ID:X0mtfX860
- >>45
素直に思った事を言っただけだよ
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 15:18:55 ID:0VR7R.2U0
- ネタが浮かびやすいキャラ浮かびにくいキャラっていうのはある
対象は人それぞれだろうけど
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 15:34:28 ID:yrU5oCrM0
- >>45
不作だのいまのそそわはつまらんだのと、くだを巻くよりはよっぽどマシだろ
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 15:45:21 ID:3GVbYNGw0
- なんでしょっちゅうネガティブな流れにしたがる人がいるんだろうなw
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 15:51:08 ID:UJh6biZM0
- おれめっちゃ貧乳じゃん
やばい自分に萌える
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 15:55:46 ID:UCjyF8Fk0
- タグが無い作品はつまり足が無いって事か
切断少女萌えだな
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 16:00:37 ID:TRta.vJM0
- 足なんて飾りです
お偉いさんにはそれがわからんのです
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 16:13:32 ID:vmJ9ORQQO
- >>44
同じキャラ書いてる作者さんなんていくらでもいるやん
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 16:16:48 ID:clKUV.No0
- 飽きてないのは信者だけだからな。
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 16:17:05 ID:cRK8rTZY0
- また過酸化さんアンチか……
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 16:41:09 ID:UCjyF8Fk0
- 特定のキャラやジャンルでしか書けないのは本人のせいじゃないだろ
そう責めるなよ
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 16:52:10 ID:IHzk.CW60
- >>53
すごいのは同じキャラで書き続けることじゃなくて、飽きさせずに書き続けることだろう。
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 16:57:53 ID:vmJ9ORQQO
- え、なにこれだけでアンチになるの?
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:01:38 ID:OauizF0kO
- というか特定のキャラしか書かない人は自分が飽きないのかな
キャラ愛の為せる業か
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:02:26 ID:87RSLNHY0
- 書けないて言うか、好きなキャラ、得意なキャラだから
ストーリーや考察が浮かびやすいのはごく自然なことでは?
作者やキャラに興味がなければ自分の好きなキャラタグのついてる作品を
楽しめばいいだけの話だろうに
過酸化氏の姉妹もEX三人娘書いてる人もイムス氏の妹紅もaho氏の紫や魔理沙も、
自分は好きだよ
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:09:52 ID:uYAN.BdkO
- >>58
多分君が言われた訳じゃないんじゃないかな
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:20:34 ID:cRK8rTZY0
- >>58
あなたじゃないよ
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:21:11 ID:jBHmG7To0
- ◯◯氏といえば××っていうのが浮かんでくるような作家は安心して読める事が多いな
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:27:09 ID:EgHdJIvM0
- キャラを愛してるような作家さんは見ていて気持ちいい
だけどキャラを贔屓している作家は見ていて気持ち悪いな
贔屓している嫁を引き立たせるために他のキャラを踏み台にするような作家は、
その嫁が凄く醜く見える
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:28:39 ID:clKUV.No0
- 今回のahoさんの話は本当は怖いグリム童話なんだろうか。
奴隷の子は奴隷。
火車なんてめちゃくちゃ悪いイメージしかないからさ。
お燐も健気っていうより不憫だよな。
そこまで考えてなくてただいい話っぽくしたかったのか。
この話だけだとさとりにあんま求心力なさそうで
お燐が阿呆の子に見えちゃうな。
まぁ邪推しすぎかな。
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:35:48 ID:dHexrpDg0
- 一回投稿しただけで後はさっぱりっていうのは色々ともったいないのかな。
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:49:56 ID:F2B3ap020
- 東方SSの基本は言いがかりつけるところからだからな(キリッ
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:56:34 ID:tiq3sl.20
- そうだな、「いやいや俺ならそこはこうするぜ」とか「俺の書く○○のほうが可愛いぞ」って言いがかりつけてSS書くってのもアリだ
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 18:07:43 ID:ShvE72f.0
- >>68
うん、まさにそれ。
ここはこうした方が「俺は」面白いっていうのがSSの原動力
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 18:14:38 ID:F2B3ap020
- >>68
ただしキャラがただなんかもう言いがかりつけてるだけのような展開とストーリーは願い下げ(キリッ
まあそうじゃないのは数えるほどしかないのも実際だが…
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 18:32:38 ID:xtP7CMro0
- >>65
ダイ氏を褒め、読者を低レベルといい、ahoさんを邪推する。
分かりやすいくらい分かりやすいなw
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 18:40:52 ID:KG8Zt2rk0
- そそわで評価される文章を書きたいならラノベでも読めばいい
高得点の作家はラノベ読んでる人が多い
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 18:50:43 ID:clKUV.No0
- >>71
いやいや、作品の解釈だから。
aho大明神が創想話を代表する素晴らしい作家であるのは存じております。
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 18:52:40 ID:OWxZIXVI0
- 同人SSって会話が軸だから
会話が軸な作品がほとんどのラノベとか会話のテンポがいい作家さんとかの読むのは良い刺激です
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 18:55:00 ID:hHyQQKqcO
- やはり地の文が長いのはマイナスかつハンデに成り得るか……
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 18:55:37 ID:cRK8rTZY0
- 昨今のラノベ見る限り、とてもそそわの評価と繋がってるとは思えないな
ケータイ小説に毛が生えた位の文章だったぞ
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 18:56:20 ID:Xw0BHrhE0
- 最近のラノベ読むならまだスレイヤーズやオーフェン読むわ
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:00:12 ID:hHyQQKqcO
- そういや成田良悟作品のような群像劇系のSSって創想話で余り見ないな
視点をずっと同一人物で固定してた方が書きやすいからかな
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:00:34 ID:RNRyaVsc0
- >>75
無言包容は今年でもトップレベルの点数な罠
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:00:38 ID:yttqHLrA0
- >>77
ハゲド
ここ数年は萌え表紙が氾濫してるラノベコーナーで立ち止まることすら恥ずかしい
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:02:34 ID:3GVbYNGw0
- >>77
新しい作品にも良いものはあるはずさ
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:02:44 ID:Xy2k505k0
- >>79
あれはaho氏のネームバリューがあってこその作品だと思う
もちろん素晴らしい作品ではあるが
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:04:55 ID:B0w88hLg0
- ahoさんだからとかいつまで言ってんだよ
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:06:44 ID:F2B3ap020
- ahoさんがいつか引退するときまでだな、たぶん
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:12:54 ID:B0w88hLg0
- >>64
りんご飴さんの悪口はやめて
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:13:36 ID:tiq3sl.20
- 群像劇ってどういう物?
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:14:38 ID:qbORI8N60
- 伊坂幸太郎のラッシュライフしか浮かばねーや
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:15:39 ID:uYAN.BdkO
- 今の名前捨てない限り、言われなくなるのはまず無理じゃないかな。実際名前読みはかなり多いだろうし
もっともそれだけのネームバリューを作り上げたのは彼自身だけど
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:19:12 ID:X7LKaV6Y0
- >>81
そうだな。巣に帰ろうぜ
携帯小説もSSもラノベも需要があるから供給されているだけに過ぎないと思うんだけどね
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:21:08 ID:OWxZIXVI0
- 群像劇って色んな人物の別々の物語が実はつながって一本の筋に、みたいのだっけ
シモンズのハイペリオンと伊坂幸太郎の初期作品みたいな
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:30:54 ID:ReczptMk0
- パレットさんの新作。カラフルだな。
俺の勘だと7000点前後はいきそうなんだが、どんなもんかねー。
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:31:17 ID:Tb69tcC.0
- そそわだと異聞吸血鬼異変とかが群像劇なんじゃねえの
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 20:02:43 ID:xtP7CMro0
- 「少如群像」俄雨さんとか良い群像劇と思う。
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 20:14:31 ID:ibhqTnvU0
- パレットさんの新作すごいな。
ネタの使い方が上手い。その上メッセージ性も強い。
主題自体は在り来りな部類だけど説得力が強すぎる。
設定の上手さと構成力に裏付けられてるんだなぁ。
とは言っても見落とすためのフラグなんて無かったから
今日も明日も楽しい二次元妄想(そそわ)ライフを送るよ!!
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 20:44:23 ID:SuPjA.qUO
- パレットさんのは普通に万点コースだろ。
今作品集のトップは決まったようなもんだな、こりゃ。
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 20:56:41 ID:QR.mYjms0
- まあ、パレットさんのはあとで読むんだけども
他に注目すべき作品はないのん?
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:01:46 ID:.UXgalUU0
- 歪な夜の星空観察倶楽部氏のも群像劇じゃないだろうか
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:07:34 ID:esAd41og0
- >>96
般若湯ファンタスティカ
とらぶる
の命蓮寺物2作品はとりあえず読んで損はない
あとは胎児の箱庭もいい感じ
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:18:43 ID:n3UZyNfs0
- くだらねえ一発ネタ作品に埋もれてく他の作者の気持ちになってみろよ
>>94がべた褒めしてるけど微塵も理解できなかったし
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:24:21 ID:0VR7R.2U0
- もうやめてくれよ……
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:25:35 ID:ZxjiYxiU0
- ヒント 同一人物による自演
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:27:07 ID:PkbROyLA0
- >>99
くだらねえ一発ネタに埋もれる程度の作品だっただけ
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:29:46 ID:BmivQt1Q0
- 正当な評価だどーのこーの言わなくても見てくれる人はいるって
それにノリに同調しただけのコメントよりは、きっちり感想くれる方が作者冥利に尽きるんじゃないの
いくら評価されないって言ってもどっちも0ってことはあるまい
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:30:08 ID:ReczptMk0
- 俺作者だけど悔しくないよ。
だって面白かったんだもの。
点数的には負けるだろうけど系統が違えばそんなには悔しくない。
という防衛機構かな。
いやどうでもいいんだ。
ちゃんと百点も放り込んできた。それで結果自分のが埋もれてもまったく問題ない。
作者はおっぱいという見解を前提にすれば、俺にはパレットおっぱいが必要なんだ。
それどころかおっぱいに貴賎はないともいえる。
俺は紳士なんで、おっぱいは平等に愛せるよ。
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:30:43 ID:TieWqOloo
- 個人的には少しだけなつようむを推したい
いや、最後の幽々様の描写にきゅんとしちゃっただけなんだが
ゆゆようきいいよね…
- 106 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:32:23 ID:Tb69tcC.0
- 今まで作者の気持ちとか全然考えたこと無かったな。
他人に内心を勘繰られるのはウゼエと思うが。
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:33:03 ID:0VR7R.2U0
- おやれいむ
なつようむ
連作かと思った
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:37:37 ID:clKUV.No0
- 底辺作家ですがスレの空気が最悪です
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:38:39 ID:eRC93c4Q0
- 作家は作家スレへ
- 111 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:43:53 ID:yttqHLrA0
- >>106
真面目な文章が書けないせいでコンペじゃ点伸びないけど
馴れ合いネタは書けるって連中が、傷の舐め合いする場所がそそわだろ
ここで騒いでないでそっちで挽回して来いよ
携帯規制解除で一時は落ち着いたが、またいつもの創想話スレが帰ってきたな
- 113 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:55:00 ID:m5GcXOz6O
- おい誰かレビューしろよ
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:55:33 ID:eRC93c4Q0
- 二次創作内で優劣つけるのもおかしな話だけれど
イラスト漫画音楽ゲーム文章くらいの認知度だろう
他のに比べて一見で分かりづらいからね
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:57:08 ID:Tb69tcC.0
- 動画の認知度が一番高そう。
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:58:55 ID:xtP7CMro0
- パレットさんの新作面白かった。伸びるの納得。
発想の勝利だけど、その発想をうまく料理してるし、
きちんと落ちもついてた。
これは一発ネタでもあるだろうけど、
きちんと書けてると思う。
- 118 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:01:17 ID:yrU5oCrM0
- >>111
.|
.|
∩___∩ |
| ノ\ ,_ ヽ .|
/ ●゛ ● | .J
| ∪ ( _●_) ミ
彡、 |∪| |
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:07:35 ID:yttqHLrA0
- >>118
さっきから必死すぎだろw
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:08:09 ID:tiq3sl.20
- ここの住人はいつになったらNGIDを覚えるの
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:09:05 ID:YAuhM3B.O
- そもそも漫画なんざ、本当はSSでやりたいのに文を書けない奴が仕方なく描くものだろ
負け組の表現法なんだよ、読んで貰えるだけありがたいと思え
でしゃばるな
底辺作家には何の価値も無い
- 123 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:12:41 ID:ZxjiYxiU0
- さよなら
- 125 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:13:27 ID:m5GcXOz6O
- >>123
お前、可哀想な奴なんだな
そんなお前が好きになったSSを語れよ
- 127 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:14:59 ID:rWsbpXZA0
- 自分の価値観を無理に人に押し付けるほうが産廃物なんじゃない
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:15:18 ID:pdLNG0Vw0
- >>91をみて、森絵都的な何かを期待して開いたら
ちょっと違って、結構あってた。
今作品集、読み応えのある作品多いな
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:16:54 ID:yrU5oCrM0
- >>127
取り合えず座禅を組め
頭がすかっとするから
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:17:43 ID:xtP7CMro0
- >>121
とっくの昔にNGにしてるんだけど、レス番飛びまくりで、
どんだけ暴れてるのか逆に気になってきたw
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:17:56 ID:PkbROyLA0
- どうした? また薬切れたのか?
- 133 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:18:34 ID:HhyMxzHEO
- そそわも熟してきたな
終わりが近いのかもしれん
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:19:37 ID:yrU5oCrM0
- 絵師は絵師でえらいどろどろしてると思うけどなぁwww
渋のヲチスレにいる底辺絵師とか恐ろしいぞwww
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:20:03 ID:xtP7CMro0
- >>108
俺も連作かと思ったよw
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:20:52 ID:yttqHLrA0
- 文章書きも漫画描きもピンキリじゃねえか、視野狭すぎてウケるんだけどw
2chの渋スレ回ってこいよ
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:21:35 ID:Yb1UuUis0
- どちらも知らなくていい暗部があるのです
何も知らずに書(描)くor読むを楽しんでいる人が実は一番賢いのです
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:21:38 ID:xHx/g9I60
- 昨日の人かな。
ジャンキーみたいに薬飲んで落ち着きなよ
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:22:01 ID:WkMI..Aw0
- ひょっとして昨日と同じ人なんかな……?
事情はよく分からんがまた薬を飲んで落ち着いたらいかがか。
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:22:22 ID:Amxr1wsM0
- 俺だって本当は絵を描きたいんだよ
漫画やりてーよ
でもぐちゃぐちゃな人体しか描けねーんだ
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:23:37 ID:87RSLNHY0
- 【作品集】97
【タイトル】サンドウィッチを正しく食べる方法
【書いた人】maruta氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1264016425&log=97
【あらすじ&感想】
サンドウィッチが生き物である事を知る者は意外と少ない。
しかし、それは仕方がないだろう。
基本的に流通しているサンドウィッチは死んだものばかりだし、
きっと最近の子供は生きたサンドウィッチを見た事すらないに違いない。
(本文より)
紅魔館にて、咲夜手製のサンドウィッチを食べる霊夢と魔理沙を見ていた
レミリアは考えていた。
そう、二人の食べ方から推察するに二人はサンドウィッチが生き物であるということを知らない。
霊夢と魔理沙に、正しいサンドウィッチの姿とサンドウィッチハントを教授すべく、
レミリアは二人と咲夜、美鈴を伴い、夜の森へと出向く。
半信半疑の霊夢と魔理沙、夜の森でサンドウィッチは捕獲できるのか?
(感想)
文章は整然としてテンションが高いわけではないのに最初からフルスロットルである。
創想話の中でいくつもの素晴らしい不条理コメディを目にしてきたが、これもその一つ。
よくできた緻密な騙し絵を見ているような気分になる。
とんでもないものに出会った、と思いレビューを試みたものの
自分の貧相な語彙力ではどうにも表現しがたい面白さ。そう、すごく面白い!
長い話ではないので、ぜひご一読を。
【五段階評価】★★★★☆(読後サンドウィッチが食べたくなる…と思う)
満点作品だし、すでに皆様御存じでしょうが自分は今日初めて読んだので。
- 143 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:27:53 ID:yrU5oCrM0
- >>143
絵>文を認めてるっぽいお前が楽になってねえじゃねえかwww
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:28:05 ID:VuQoBcVUO
- みんな!私のために争わないで!みんな同じ人間じゃない!そうよ!人間よ!踊ろうぜ!
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:30:03 ID:m5GcXOz6O
- 見て楽しめる絵も読んで楽しめる文もどっちも素晴らしい娯楽じゃないか
それを認めろよ、な?
>>142
レビュー乙〜
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:30:58 ID:xtP7CMro0
- >>142
レビュー乙。
marutaさんは八雲紫の殺し方もいいよね。
そうだ今年デビューでmarutaさんもいたじゃんって思ったら、
去年の12月24日デビューだった。
残念。
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:30:59 ID:Amxr1wsM0
- もう死にてえよ
SSでそれなりの結果出しても
動画や漫画の影響力には勝てないんだもん
俺らがコツコツ作り上げてきたキャラのイメージや世界観なんて、数分のアニメーションで上書きされちまうんだぜ
めちゃくちゃ無力じゃねえか
どうすりゃいいんだよ
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:31:04 ID:5e/u4Mv20
- わかったみんなカルシウムが足りないんだな
よぅしおじちゃんみんなにミルクくばっちゃうぞー
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:31:51 ID:OauizF0kO
- >>143
娯楽が媚薬に見えた俺は確かに屑かもしれない
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:32:02 ID:yttqHLrA0
- 「絵師は人格も優れている」論を自分で否定してみせるとかもう無茶苦茶だね
自称絵師さん、これ以上こっち側の足引っ張らずにニコニコあたりに引きこもっててくださいよ^^;
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:32:47 ID:yrU5oCrM0
- >>148
SSに影響受けて作られた二次創作の動画や漫画も探せば結構あることについて一言コメントを戴きたい
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:35:10 ID:xHx/g9I60
- 何が悲しくてそんなに辛い思いをしてまでSS書いてるんだろう。
楽しくないならやめればいいのに。
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:35:49 ID:Amxr1wsM0
- 俺だって東方好きだし、本当はSSってすげぇ面白いんだぞって胸張って言いてえよ
でも絵が描けたら漫画描いてただろ? って質問にNOと言えねえんだ
言い切れない自分が嫌なんだ
畜生なんで文章ってこんな地味なんだよう
最後まで読んで貰えれば楽しいのによ
くそっくそっ
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:36:06 ID:eIOPWG960
- Amxr1wsM0に言える事は唯一つ。
デッサンから始めなさい、と絵も描けるSS作家がアドバイス。
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:36:23 ID:9XEXLJYc0
- 絵だろうが文だろうが
感性の問題であって上下なんてない
更に言えば音楽も映像もだ
理解出来る人にしか出来ない
故に上下は無く、そも比べること自体がおかしい
感性の一致により感動する
これだけさ
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:36:28 ID:yHe6iRb.0
- >>148
何か……頑張れ,超頑張れ
視点を考えればここの人たちは絵やアニメでなく文で作品を見てくれるんだ
そういう人たちがいるってだけいいじゃないか
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:37:36 ID:9A/SMh5E0
- >>142
レビュ乙。
これは俺も以前読んだけど、確かに面白かった。
「はぁ?」と思う内容なのに、真顔で論理を組み立てられて、思わず納得しそうになる。そんな感じ。
読了後に一息ついてから、我に返って思わず突っ込みが入る。
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:39:15 ID:ZxjiYxiU0
- なぁ、ぶん殴りたいくらいすっげぇイライラするんだが、俺っておかしいのかな
お前ら優しすぎだろ
そんなことよりレビューしようぜ!
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:40:31 ID:Amxr1wsM0
- 今はまだ文章って地味だし、結構見下されてるけど
頑張り続ければいつかは絵や動画より強い影響力を持てるかもって思ってさ
なんかヒント無いかなと思ってここや作家スレ覘けば
連日、かしこぶった議論や愚痴じゃん
そんなことしてる場合じゃねえんだよ
大真面目に技術や読者の傾向を語り合うぐらいでないとやべえのに
これだもん
俺が屑い話し方しか出来ないから荒れたのもあるけどさ
でもお前ら、SSを崇高なものと勘違いしてそうじゃん
SSはめちゃくちゃ弱くて、全員が協力して改良していくぐらいじゃないと他の娯楽に敵わないって自覚しろよ
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:41:39 ID:V1wRDntA0
- このスレをそそわに転載してメタネタやろうぜwww
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:41:49 ID:Epo09l.M0
- ID:Amxr1wsM0は普段はいい奴なんだろうが、どうしてネット上ではこうなってしまうんだろう
何が彼をこれほど苛烈な言動に駆り立てるのか。こいつも誰かに祝福されて生まれてきた人間なんだろうに
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:41:51 ID:xtP7CMro0
- 早急にNGにするんじゃなかった。どんな話になってるか気になるw
>>159
まず自分からレビューすると良いかも。
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:43:22 ID:Amxr1wsM0
- ああクッソ
本当は文章好きなんだよ
こんなに好きなのに漫画や動画に勝てる気がしねえんだよ
なんでこんなか弱い表現法に強い思い入れを持っちまったのは自分でもわかんねえよ
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:44:31 ID:yttqHLrA0
- 僕の求める話題じゃないからって理由でスレ荒らしておいて挙句に泣き言ですか
素晴らしいクリエイター根性ですね
下積みの努力をする気もないならずっと消費者でいれば?
あ、それで飯が食えるレベルの能力がもらえるなら俺はオタ絵師より小説家選ぶわ
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:45:35 ID:yrU5oCrM0
- >>164
そんな風に考えている間は、なにやっても糞を生み出すだけよん
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:46:54 ID:Amxr1wsM0
- 作品全削除すっから
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:47:00 ID:9epTBUgw0
- ID:Amxr1wsM0
は鬱陶しいから普通に死んで欲しいが
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:47:26 ID:Epo09l.M0
- >>143はわかる。確かに文章は物凄く単純な表現方法だから
ある種あざとい技巧を重ねていかないと進化が止まってしまう
文学つうのはそのあざとい技巧をどれだけ発明乃至発展させたかで評価がある程度決まるみたいだしね
そういう意味で、どんどん新しい道を模索していかないといけない。文を書く人ぐらい新しく在らねばならないと
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:47:57 ID:V1wRDntA0
- >>160
絵の影響力が10で文章が1だとすると違いは9だが、二倍頑張ると18になっちゃうんだぜ!
勝ち負け脱却する発想はないのかorz
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:48:21 ID:aO38DoC20
- >>164
言ってることは納得できる部分もある
でも今このタイミング言ってもしょうがないぜ
数日後にもっとうまく話を振ってくれることを期待する
とりあえず思うのはSSってか弱いというより「めんどくさい」んじゃないだろうか
表現する側にとっても受け取る側にとっても
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:49:03 ID:yrU5oCrM0
- >>168
それであなたが苦悩から解放されるというのであれば、どうぞお好きに
誰も引き留めなどしないでしょうよ
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:49:22 ID:xHx/g9I60
- なんか本当に病んでる人みたいだね。
とにかく、そろそろ寝たら? 外で。
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:50:34 ID:6Bk4pQXM0
- 文章が動画やCGに勝てないって、そりゃ自分が文章好きだからSSジャンルの明部と暗部がしっかり見通せていて、
逆に、アウェーな動画やCGジャンルは、ジャンルの壁を飛び越えてくるような有名作やその結果しか見てないだけなんじゃないだろうか。
たかだか数分のアニメって言うけど、その数分を作るのに3人がかりで数カ月とかザラだぞ。
どうも、SSが創作の最低点という先入観に囚われているようでならない。
あと、レビュー投下。aho氏の作品の中でもこの作品はお気に入り。
【作品集】126 【タイトル】Re fantasia 【書いた人】aho 氏
【ポイント】10100 【レート】13.68
【あらすじ】
鬱蒼とした魔法の森の中央に突如現れた電波塔。
危険なものではないということで放置していた霊夢だったが……
【感想】
三月精の最新話のエピソードを元に作られた作品。
aho氏の作品の魅力は何かと聞かれたら、紫、霊夢、オリキャラだと自分は思う。
妖怪を愛し、幻想郷を愛する紫。真っ直ぐでちょっとツンな霊夢。
そして幻想郷では取るに足らない、弱く儚い存在ながらも精一杯生きているオリキャラ達。
氏の作品は数あれど、この3要素が根底に流れている。
この作品も例外でなく、愛に溢れる紫と、文句を叫びながらもしっかり行動する霊夢、
そして弱気なオリキャラが文章の中を飛び跳ねている。
どのキャラも精一杯考えて行動している所が、自分は非常に魅力的に感じた。
そしてラストシーンが良い。凄く良い。創想話の中でも随一の爽やかさじゃないだろうか。
【長さ】. 短□□□■□長 (84KB 長編)
【構成】 ★★★★★ (絶妙な塩梅。小ネタも面白かった。)
【描写】 ★★★★★ (どのキャラも表情豊か)
【総合評価】 ★★★★★ (文句無し)
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:54:57 ID:jBHmG7To0
- >>174
レビュー乙
元の漫画の方は読めてないけど面白かったな、これ
ID:Amxr1wsM0は言ってる事は理解出来なくもないが、
他人を不愉快にさせてる時点で単なる荒らし
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:56:48 ID:87RSLNHY0
- 小説をもとに漫画化や映画化する作品だってあるが
腕がないと普通に小説は一流、派生作品は二流で終わる。
表現方法に優劣はないと思うがね。
小説が漫画や動画に劣っているという考え方で
漫画や動画ほどの影響力が欲しいなら漫画、動画を作れば良いと思う。
ここは少なくともSSについて語る場所でSSという表現方法をバカにするやつに来てほしくない。
こんなとこで住民に噛みついてスレ違いにもほどがあるね。
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:59:17 ID:04EEjojY0
- >>174
レビュー乙
生き物以外が幻想郷入りするのって良作が多いイメージがあるな
「はやぶさ」のとか機関車のとか
もう一度読みたくなったけどなんて題名だったっけ?
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:02:52 ID:PD2DSMzA0
- スレが伸びてると思ったら案の定だった
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:04:30 ID:jBHmG7To0
- >>177
はやぶさは「忘れじのイカロス」
機関車は…うぎぎって見たけど「幻想郷・メルランパレード」かな?
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:04:34 ID:3GVbYNGw0
- >>174
レビュ乙
これは良かったなぁ。一万点行ってたか。それも納得の作品だわ
>>177
はやぶさのは作品集120の「忘れじのイカロス」だな
ここ数日点数伸びてないから誰かまた読んでくれると嬉しいな
機関車のは俺も知らない
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:06:00 ID:b/4b61/o0
- 機関車は『喉をも嗄らさん汽笛の音』とか
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:06:02 ID:.UXgalUU0
- 絵を描くのは好きだし、pixivのデイリーくらいなら入ったことがあるけど
ぶっちゃけ漫画や絵で表現したいこととssで書きたいネタは別なんだな
このネタをssで書きたい!って思えるネタを字で表現すればいいんじゃないかな
絵や漫画で描きたければそれこそ泣き言言わず練習すればいい
個人的にはssが絵や動画に比べて特別影響力強いとは思わないけど
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:06:14 ID:/7SQu7F.0
- 「劣っている」と思ってる間はどうしようもないだろうな。
漫画と小説が「違っている」と思えるようになれば、自ずと「漫画には出来ない事」が見えてくるはず
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:06:53 ID:OWxZIXVI0
- 今作品集にも物が幻想入りのあるけどタイトル書けないな
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:08:43 ID:jGT3bG.60
- 絵も文も上手いけど、あえて文章で活動してる人とかいるじゃないか
そういう人達が、文章でしか表せない領域を証明してくれると信じてる
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:13:02 ID:04EEjojY0
- >>179 >>180
ありがとう思い出した。
「幻想郷・メルランパレード」読んでないんで読んでみるよ
>>181
ありがとう。初めて感想書いたくらいすきなSSなんだ
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:15:21 ID:zESr4MAQ0
- ID:Amxr1wsM0の特定マダー?
どこの底辺か知りたいわwww
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:16:15 ID:rWsbpXZA0
- >>187
そっとしておいてやろうぜ
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:16:57 ID:egIlqZQo0
- 流石にそれは趣味が悪い
消えるんならほっとこうぜ
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:16:58 ID:eIOPWG960
- >>187
彼はあの夜空を飾る星の一つとなったのだ
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:17:20 ID:eF87M40U0
- きもちわるい
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:20:47 ID:jGT3bG.60
- 画力や文章力よりも、彼女が欲しい。切実に。
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:23:03 ID:dBexVmbQ0
- 絵のインパクトには勝てないよ
好きなキャラがクソ共によってネガキャンされて潰された人間が言ってみる
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:23:23 ID:m5GcXOz6O
- いや、いらんが
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:24:12 ID:J7Gx4XKk0
- >>193の好きなキャラは魅魔様でいいんだよな?
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:25:00 ID:eRC93c4Q0
- 文章と映像では描写しやすいものが違うから一概にどちらが優れているとは言えないよ
一長一短とまでもいかないけれど
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:26:53 ID:eF87M40U0
- ここは何スレだ
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:38:57 ID:OauizF0kO
- >>181
これはなかなかの名作
こういうノスタルジーをかきたてられるお話に弱いんだよなあ
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:39:37 ID:zrW7DPXc0
- 同人マンガもSSも読み專なのですが、SSの持つ力はハンパないと思います。
自分にとっては、東方の世界観をひろげキャラへの愛情を最も大きく育ててくれたのはSSだったと思っていますし。
でもただの一読者の傾向ですが、マンガとか小説とかで選ぶことよりも結局どれが面白そうかで読むものを決めています。
面白さを掘り起こす自由度は確かにそれぞれのメディアによって違うでしょうが、でもそれぞれに新しい表現をする余地はあると思います。
(趣味で絵を描いているのですが、上でインパクトが強いと言われているイラストに於いて新しい表現をするのはかなり大変なことだと感じています)
……ところで捨てられた家電が幻想入りして暴れるSSのタイトルを覚えてらっしゃる方いませんか?
上ではやぶさや電波塔の話が出ていて思い出して気になっているのですが
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:45:14 ID:04EEjojY0
- 「幻想郷・メルランパレード」読んできた
しょっぱなっからパンツで吹いたけど
作品全体から熱気を感じられてハッピーになった
テンポがよくて読みやすい良作だったよ
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:45:54 ID:ZxjiYxiU0
- さよなら、SSを探すスレ。存在するけど幻想入りしちゃったね
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:47:26 ID:jGT3bG.60
- SSを探すスレを探すスレを立てよう
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:50:29 ID:eF87M40U0
- 本家にSS探す系の掲示板あるんだけど、結局両方保持の形なん?
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:51:44 ID:jGT3bG.60
- 統合すんの?別にいいけど
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:58:16 ID:PkbROyLA0
- 結局のところ、ここに人が多いからここで聞いちゃうんだよな……
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:58:43 ID:3GVbYNGw0
- 話の流れでさっと聴けるからな
向こうは創想話以外も含めるしな
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:58:54 ID:eF87M40U0
- 質問を質問で返されたでござる
パレット氏の新作えれえ読みにくい。
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:01:23 ID:83I4/Zn60
- 物が幻想入りで思い出した良作があったのでレビュー
香霖堂発売記念にぜひ一読を
【作品集】73
【タイトル】終点『香霖堂前』
【書いた人】七々原白夜
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1239131111&log=73
【あらすじ】
少女の問いかけで魂に火が点る。
もう彼は、誰かに動かされる道具ではない。
雨降りしきる中で彼は付喪神として命を授かったのだ。
「……ようこそ、幻想郷へ」(本文より)
いつものように香霖堂へ暇をつぶしに来た魔理沙は、ボンネットバスのミニカーに興味を持った。だが、霖之助は幻想郷には
バスを受け入れるシステムがないから役に立たないという。
【感想】
愛情を持って使われた道具は魂を持つというのはけっこうある設定ですが、付喪神の別称のように99年律義に待つ気でいる
バスがかわいらしく感じました。無機物に心を見出す文化は他の国にもありますが、日本のそれは特に顕著で貴重だと思うので
無くなって欲しくないなぁと思います。
【五段階評価】
★★★★☆(たまにはしみじみしたっていいじゃない。幻想郷だもの)
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:10:57 ID:beU4/18Y0
- 錯綜してる
本家と幻想板の探すスレの統合は知らんが、SS探すスレと創想話スレは統合しないだろ
ここから俺の考えだけど
流れで軽くSSを聞くのは別にいんじゃね
SS探すスレは本腰の捜索で助力を求める場だと思う
依頼テンプレとかそのためのものだし
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:12:22 ID:olnszlDk0
- >>201-203諸兄
ぐあ、すみません。
リアルに失念しておりました。
すまん探すスレ……
>>208
魔理沙とバスの心の交流がすごく暖かくて幻想的な雰囲気を生む名作ですね
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:20:06 ID:zWiYMkw20
- 当時のことは知らないが、探すスレって独立させるほど必要だったのかね
多色刷五線紙氏程度の百合加減がいいよなあ。凄く好みだ。漲る
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:32:00 ID:eyhrH5d.O
- 久しぶりに物凄い伸びっぷりを見た
普段なら作家名的にもタイトル的にも避けるところだがこれは避けたら後悔しそうだ
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:43:28 ID:Y/yxrbAk0
- 初投稿の人のシンプルな感動物はいい……心が洗われるようだ
みんな投稿を繰り返すうちに小手先の技術だけが磨かれたり真っ直ぐな話を書くことに照れが生まれたりして、いつしかひねた話ばかり書くようになっちゃうんだよねぇ
無論実力を上げていろんな物を書く事はいいことだけど、東方が好きで書くという初心を忘れないでほしいな
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:45:28 ID:N4ryonmM0
- 高校野球見てるオッサンみたいだな
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 02:08:19 ID:Zwu9v1ls0
- まだ半日経ってないのに7000オーバーか…
こりゃ一日で万点いくかな
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 02:09:54 ID:CYyAksMw0
- なんか新しいことやってる+元々の腕がいい=高得点
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 02:12:17 ID:LozLFs7Y0
- そりゃあ新しくて腕がよければ高得点取れるだろうよ
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 02:17:05 ID:xG54IhAsO
- 万点どころか二万点コースだぜ、これは。
やったね、パレットちゃん!
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 02:21:26 ID:olnszlDk0
- 読むかどうか迷っている人へ
【作品集】最新作品集(127) 【タイトル】神々の派閥戦争〜(以下略
【書いた人】パレット 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1285580870&log=127
【あらすじ】
今日も霊夢と魔理沙のお茶の時間を覗き見し、カップリング妄想をたくましくする紫。
しかしそこに他のカップリングを押すレミリアと諏訪子が現れた。
焦る紫は禁断の能力を開放するが……
【感想】
創想話の感想欄やこのスレなんかでも良く見受けられるある種の不毛な諍いを戯画化した作品。ほとんどそれだけなのですが、読んで笑える時点で作者様の勝ちなのでしょう。
今までの創想話に無かった表現のアイディア。その実におかしな発想を通じて、キャラクターと書き手・読み手をお互いがお互いを写すダブルパロディーに仕上がっています。
でも正直パロディーとか皮肉とかのテーマ性を抜きに、三者の死闘は素晴らしい出来です。抱腹絶倒必至。
妄想とユーモアの力ってすげえ。
【五段階評価】スカウターが壊れるほど(ただし正統派のストーリーSSを読みたい人には全く薦められない)
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 02:23:06 ID:DOsOSAPU0
- 私、そそわちゃん。今あなたのマンションの一階にいるの……。
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 02:43:05 ID:XgtoRJV20
- レビュー投下。スレで上がってたので読んでみた。
【作品集】114 【タイトル】喉をも嗄らさん汽笛の音 【書いた人】紅雨 霽月 氏
【ポイント】2930 【レート】11.82
【あらすじ】
外界から流れ着き、幻想郷の奥地にひっそりと現れた一台の蒸気機関車。
朽ちゆく覚悟を決めた機関車だったが、ふらっと迷い込んだこいしと出会う事で運命が変わり始める。
【感想】
蒸気機関車が幻想入り。オリキャラである蒸気機関車を主人公に話は進む。
蒸気機関車を温かく迎える地霊殿組を見ると非常に心が和んだ。
固い口調でぶっきらぼうなオリキャラの蒸気機関車も良く描けている。
その反面、描写は少し薄いと感じた。走る蒸気機関車は非常に絵になる光景だから、
機関車が走るシーンの風景描写はもっと濃く描くとよりシーンが盛り上がったのではないかと思う。
あと、個人的な要望を言えば、幹線旅客用の主力機関車をわざわざ形式指定で登場させたのだから、
機関士との交流だけでなく、人を運んだエピソードも描いて欲しかったと思う。
【長さ】. 短□■□□□長 (48KB 中編)
【構成】 ★★★☆☆ (十分なレベル。引っ掛かるような個所は無い)
【描写】 ★★★☆☆ (よく言えば全体的に丁寧。悪く言えば緩急がついて無い)
【総合評価】 ★★★☆☆ (自分は楽しめました。SLと幻想郷って似合いますよね)
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 02:54:38 ID:LozLFs7Y0
- 二万点は厳しい気がするがなあ
私的にパレットさんのはしんみりと切ない感じな作品の方が好きだな
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 03:23:41 ID:iUKqPW/Y0
- >>219
レビュ乙。
読むきっかけになったぜ。これは本当に発想の勝利って奴だ。見事。
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 03:29:26 ID:QJ3DFuAE0
- 個人的にはもうちょっとメタギャグに突っ走って欲しかった
面白かったけどね
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 06:39:36 ID:FPVV14LkO
- aho氏ハイペースだなー
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 06:54:24 ID:HydtRMh.0
- このスレで面白いと言われるものを批判してはいけない…
その旨はちゃんとコメントにして作品に書き込むべき…
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 07:15:27 ID:0buq95dc0
- >>226
まあ読めば分かるんだけど、句点がないと誤解される発言だな。
SS読みならその辺も気をつけようぜ。
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 07:55:26 ID:0buq95dc0
- 句点じゃなくて読点だった。
吊ってくる。
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 08:00:10 ID:eYYoxizU0
- >>226
>>227が無いとホント危ない発言に見えるね。
つまりココで批判を展開するくらいならコメ欄で批判しろ、てことでok?
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 08:34:42 ID:MwoceY9QO
- >>229
むしろそれ以外、どんな風に読み取れるのか分からん
普通に読めばそれしかないと思うが
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 08:43:32 ID:Pqu5Qzgw0
- コメント形式で作中に織り込んだ作品を投稿しろとか?
無理矢理な曲解だが
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 08:53:45 ID:1AmdY83M0
- このスレで面白いといわれるものを、批判してはいけない
このスレで、面白いといわれるものを批判してはいけない
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 09:41:50 ID:J6P.ZzM20
- 俺は最初、このスレのことだから
「このスレでは批判したら信者に叩かれるので、マンセー以外認めませんwww」的な煽りだと思った、なんかゴメン
というか最近ahoさん絶好調じゃないか
今作品集は他にも結構高評価な作品多いし、「最近のそそわは不作」なんてウソやったんや!
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 09:46:16 ID:46ODDvl.0
- 氷河期が終わったんや!
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 09:52:09 ID:vMKktJCMO
- >>221 レビュー乙
SLと地霊組か。面白そうだな。今度読んでみよう。
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 09:59:06 ID:dywI3EyAo
- そうかな
伸びるのは初動はもりっといくけど、あるとこで急にぷすんと止まる感じがする
伸びないのはもう絶望的に伸びない
一部を拾って景気回復と言うのは罠だ
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 10:25:34 ID:gU/9M9i.0
- ahoさんの作品にキレは元から無い気がする
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 10:31:25 ID:iUKqPW/Y0
- ahoさん6時投稿か。点もレートもいまいちだなしかし。
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 10:33:35 ID:.vFX4TNMO
- >>237
もう歳だしキレも悪くはなるだろう
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 10:42:30 ID:7.iwnjiQ0
- このスレのせいでahoさんのイメージがカズか山本昌みたいになっちまった
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 11:10:41 ID:iUKqPW/Y0
- >>240
今お前のせいで完全に山本昌になったわwすげー納得したw
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 11:10:43 ID:exQqZnCs0
- 案外本当に山本昌が、虫・ラジコンに継ぐ第三の趣味として投稿してたりして
大きい背中を丸めて、キーボードで「あんころもちが…」って打ち込んでたら、なんか可愛らしいな
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 11:19:36 ID:iUKqPW/Y0
- 山本昌→yamamotomasa→a h o
なるほど
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 11:23:59 ID:NwkRJj7M0
- なるほどじゃねえwwキバヤシか
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 11:28:24 ID:CU2TgRb2O
- というか何でahoさんの話になったら毎回年齢の話になるんだよ、作品を語れよー
寧ろ二次創作してる最年長っていくつぐらいなんだ
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 11:34:55 ID:CUAwbpn.O
- いろんな作品読んでて気になったりするんだけど、原作しかプレイしていないとけーね先生の口調がどうしてもぶっきらぼう? なのが自然と思ってしまうんだけど
このキャラはこうあるべきっていう考え方ってやっぱり損してるかな
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 11:53:42 ID:vJDa8I2g0
- aho氏のせいでahoという単語が褒め言葉に思えてきた
あほ、アホ、阿呆は普通に悪口だと認識できるのにアルファベットだと褒め言葉に早変わり!
アルファベット化ってSS界隈じゃ悪い意味なのに……
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 12:29:42 ID:R.9yQvFQ0
- >>245
ahoさん以外の年齢にも触れろということですね。
じゃあ虻s
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 12:32:38 ID:eyhrH5d.O
- 63歳らしいが
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 12:34:41 ID:j4STjnrw0
- エヴァとかのSSやってるひとには40代50代けっこういるらしいが
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 13:12:41 ID:CRjzJTwAO
- メタネタみたいなもんに一瞬で追い抜かれたahoさんが挽回しようと必死こいてキレのない話を書いてしまったと考えると…
ざまぁ!どーしたよ万点作家さんよ!悔しいかい?ねえ?他人の不幸でメシがうまいぜ!!うひゃひゃ!
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 13:19:24 ID:BwcjTBjM0
- 他の人から見たら面白いのかもしれないけど
自分にはパレットさんの作品は何が面白いのかさっぱり理解できなかった
だから10点ですってことにはならないけどね
一発ネタなら喘ぐ狂人氏やはるか氏の方がずっとキレがあっていいわ
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 13:22:29 ID:loNnWN72O
- あんころもち食いながら諏訪子の文才の無さに萌えられる俺はそそわ充
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 13:43:09 ID:CU2TgRb2O
- 40〜50がいるのか……きっと毎日楽しくて忙しいんだろうなぁ
>>252
狂人氏って喘ぐんだっけ……?
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 13:46:37 ID:EvyaHLa60
- いかん!喘ぐは別名義だ!
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 13:46:51 ID:tjQ9ke/M0
- おやおや…うっかり発言でとんでもないことを言ってしまったねえ、ご主人様…?
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 13:52:27 ID:j4STjnrw0
- >>252が星ちゃんと聞いて
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 14:03:01 ID:EGJPrbGMO
- 慄く狂人「呼んだ?」
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 14:20:46 ID:vMKktJCMO
- それはもっといけない
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 14:29:12 ID:tjQ9ke/M0
- いい加減にしろよ!skmdyな話題ばっかり出すからそそわスレちゃん泣いちゃっただろ!
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 14:33:03 ID:6aut3xvE0
- 最近は面白い作品よりも、物珍しい作品に点が入ってる
皆、飽きてきたんだな色んなものに
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 14:46:06 ID:IlOkKt2U0
- やっぱり「わかりやすさ」ってのは武器になるってことだよな
そういう点では物珍しさってのはわかりやすくていい
楽しむのに、なにかしらの知識が求められたり、深く考えないと内容が理解しにくい様なものは当り前だけど点が入りにくい
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 15:32:48 ID:iUKqPW/Y0
- 強靭さん別名義あるんかw
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 15:41:14 ID:7wR0PU2c0
- ゲーム実況者が幻想入りする話ならおそらく受ける
クロスなら伊藤誠を使うべき
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 15:43:28 ID:7wR0PU2c0
- マジメに書いても読者は刺激不足というから
もっとニコニコネタを中心とした作品を増やす
今の読者はそれを求めている
ニコニコの力は偉大なのだから
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 15:52:09 ID:6aut3xvE0
- ニコネタなら混ぜ人さんが既に使ったけど
佳作で終わったよ
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 15:52:21 ID:/rzAnaEM0
- 喚くさんだけでなく、はるかさんにも別人格が(隙間送り
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 16:02:07 ID:7wR0PU2c0
- 俺には俺のやり方がある
文句なんか言わせない
俺には俺の考え方がある
それに従わない奴は消えて無くなれ
俺に指図するな!
俺に勝てるなら挑んで来い
じゃなきゃブツクサぬかすな
俺の力に立ち向かえるのかよ
弱い奴に物を言う資格などないぜ
俺に指図するな!
俺は俺流 それがルール
天下無敵さ お前はひれ伏すしかない
俺の法律 それを守れ
誰にも変えることなど絶対出来ない
だから俺に指図するな!
俺に指図するな!
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 16:06:47 ID:6aut3xvE0
- いいポエムだな
そそわに投稿してこいよ
匿名50点くらいなら入れてやる
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 16:10:14 ID:b3K3Q8k60
- こうもスキマ送りにされかねない話題が多いとはひょっとして
このスレにはゆかりん好きというマイナー志向のもちぬしが多いな?
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 16:13:13 ID:/X41mfaAO
- ゆかりんが好きでマイナーって ゆかりん人気じゃ……
いちりんちゅっちゅ
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 16:17:31 ID:Bl8xMYAg0
- 紫×麟か。確かにマイナーだな
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 16:22:21 ID:eyhrH5d.O
- >>272
極上の長編シリアスが出来そうな予感がするのは俺だけだろうか
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 16:39:18 ID:7.iwnjiQ0
- 麒麟よりはサッポロクラシックが好きだなぁ
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 16:44:00 ID:JDCHyTqI0
- 漢ならウォッカを原液で
あぁ酒が飲みてぇ。最近ので酒が旨く飲めるようなSSってないかな
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 16:58:55 ID:jOFWjtu60
- 断酒してる俺に辛い話題と聞いて
ところでここ数日間のログの話を
昨年から創想話に出没しはじめたイラストレーターの友人に話したら
バカジャネーノと罵られたw
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 17:00:29 ID:DOsOSAPU0
- 私そそわちゃん。今あなたのマンションの同じ階にいるわ……。
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 17:01:47 ID:7.iwnjiQ0
- 俺んち3階なんだけど15時間もかかったのか
可愛い奴め
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 17:02:28 ID:vmxctI3w0
- >>276
あれはあからさまな釣りでしょ。
薬がきれたとかでネタ過ぎてワロタ。
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 17:16:09 ID:Jj4sVFB20
- >>275
開いたら「お酒おいしい!」って書いてるss
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 17:16:37 ID:b3K3Q8k60
- 俺、エサは最高級のイクラかキャビアじゃないと釣られたくないんだ…
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 18:08:35 ID:SDcc13aA0
- 浅井キャビア氏はいいな、最高級だ
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 18:08:56 ID:shiyJu3w0
- サケか鮫になってくれ。共食いしてくれれば何かのネタになる。きっと。
寿司か海鮮丼のような料理SSとか……なんの話をしてるんだ俺は
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 18:23:46 ID:gU/9M9i.0
- 酒SSは今作品集だと『般若湯ファンタスティカ』と「そうだ、夜更かしをしよう」辺りかな
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 18:24:13 ID:2YmqAwak0
- サメといえばてゐだな。
ってネチョになっちゃうじゃん。
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 18:26:48 ID:O0GCqNd.0
- 前作品集の「バー・雲山」もタイトル通りの酒SSだったかな。
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 19:01:20 ID:EiARr4x20
- >>272
KOFの毒使いか
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 19:28:43 ID:eyhrH5d.O
- 冴月麟でうぎぎってみたら18件ヒット。多いのか少ないのか
大分前に読んだときの印象だけど、結構良作揃いな気がする
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 19:37:18 ID:DOsOSAPU0
- 私そそわちゃん。今あなたの部屋の前にいるわ。
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 19:46:13 ID:OCgspMaE0
- 「私……そそわちゃん……今あなたの部屋の前にいるの……」
たいへんだ。入ってくる。どうすればいいんだ……!!
「私……そそわちゃん……今あなたのベランダにいるの……」
ベランダだと!? ベランダから入ってくる気か!?
「私……そそわちゃん……今セブン・イレブンにいるの……」
あれ? うちの裏のコンビニか?
「私……そそわちゃん……今吉野家にいるの……」
おお……遠ざかってゆく……。
それは3年も前のことでした。
今朝、会社へ出かける前に、「ハバロフスクにいる」
との便りをもらいました。春はまだ遠いだろうなあ。
がんばれよ。
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 20:02:22 ID:JDCHyTqI0
- メリー「私メリーさん。今そそわ作家になるところなの」
蓮子「ちゅっちゅ」
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 20:05:35 ID:i.RzxtP20
- ちゅっちゅがしたけりゃひふースレにいきな!
そそわはちゅっちゅなんて言葉は知らないがちがちに硬派な作品なかりで有名な所だからな
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 20:07:41 ID:7PZVKYhs0
- そそわは百合の園じゃなくて、がちがちで濃厚なハッテン場だったのか
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 20:44:20 ID:O/W5XHR.0
- 当たり前だろ俺は普通にホモだし
もちろんお前らもそうなんだろう
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 20:48:45 ID:Jk1dxMRQ0
- こんなホモだらけのスレに居られるか! 俺は自室に篭る!
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:03:19 ID:EGJPrbGMO
- >>290
何これwwコピペの改変にしては初見だな
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:08:36 ID:0buq95dc0
- こんな寒い夜はぬる燗の日本酒も良いが、あったかいカフェオレやハーブティーもよい。
今作品集は酒や茶が美味くなりそうなSSが多くて非常に俺得だわ。季節柄かねえ。
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:08:43 ID:JDCHyTqI0
- ンアッー!(迫真)
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:11:10 ID:O/W5XHR.0
- 今時ゲイじゃない東方ファンとかないわ
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:14:18 ID:beU4/18Y0
- >>293
創想話スレは初めてか?肩の力抜けよ
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:15:09 ID:Nb5eV6FA0
- >>299
英語圏はゲイってのは男女に関わらず同性愛者全般を指すからある意味正解
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:25:03 ID:O/W5XHR.0
- 俺、最近さ。神主の顔見てると、ドキドキしてくるんだ・・・・・・。
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:31:10 ID:3TagEYwY0
- > 302
更年期障害か
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:40:35 ID:3vrwji5gO
- 神主からは常に酒精が漏れ出しています。
それを受けて脈拍数が上昇してしまったのでしょう。
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:45:11 ID:4eBf3Rzw0
- >>287
「ラー!!」とか言いながら暗殺拳振るうメディを幻視
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:50:24 ID:E4tiGIGMo
- 第1124回紅魔首脳会議、書いた奴も評価してる奴も全員含めて
/ / '" / / ,,-、 /、ヽ\ ゙i;,-''" / ./ /─''''" ̄ ,,/
/ ./ / ,,,-‐'"-/ / ./ ゙" "\ ゙i;, | 、// / " ,,,/
/ ,-''/ / ,,-''"_ / // ヽ l / レ'/~ /‐/
/ / | l| ,,-'"/゙/,」| / ..::;;;,,, } / |~ ,,-‐,,,-''' //~
/ /-'''''| | /l /‐'''/'' .人 i' .:: :;'" / / l ノ゙i// ,,-‐'"──==
//'" ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,. | _,,-ヾ.// ノ ,-''" l | ‐'" ,,,-‐二
レ' ヽl:i' ./ )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
,-‐',ヽ|'" ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐' '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
/ / ;;:. ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''""" 〔_,/ ゙ヽ'-'"~
/ / / ,; ,,_}_ ゙、 ./__,, _,, / \
,;' / ,;;;:;:/;: ,, ~ ヽ ヽ. ヽニ‐'、 / / ゙i,_ おめぇら、ここ大丈夫か?
./ '' ,l,,,,,,/ 〉 ゙ヽ、 '''' ,,-''" / ゙i.\
/ / ヽ / ゙ヽ、--イ~;;:'" // ::;:;:;: | \
i /  ̄ ゙̄" |;:" // ヽ-‐'''"~l|
./ ゙''''ヽ、,,-‐''" .i /,;'" _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~ |
(" ̄"'''''‐--、,,_i' // '",,-─'''" ,,,-‐'",-‐'" ,,,,-‐ .___|
i' ゙'':::::::::::::::::::::::}
もちろん悪い意味でだぞ
これがそそわの現状かい! と言いたかないけど叫ばにゃやってられんわ
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:56:48 ID:JDCHyTqI0
- >>306
なんかこのネタ、数個前の作品集で見たような
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:05:23 ID:O0GCqNd.0
- 自慰に続いては強姦か。他人の評価にはケチが付けられないけど、そそわで目にしたい単語じゃない。
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:06:16 ID:h01vYgz60
- 前の梯子のぼりに比べればまったくもって問題ないし内容も悪いとまではいかんだろう
何が不満なんだ、潔癖すぎないか
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:18:23 ID:w4/Md6Og0
- エロ云々よりもあれで2000点目前、レート14超えとはびっくりだね
今の創想話なら萌え+電波+U-1をテーマに書けば人気出るんじゃね?
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:20:25 ID:4eBf3Rzw0
- 実際それ書くの面倒だぞ
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:20:41 ID:gjMOBDQ2o
- アホか!いくらなんでも、いくらなんでもなぁ、百合でその一線を簡単に踏み越えたらあかんやろが!
ましてやギャグノリでだと!?なめとんのか、もっとあかんやろが!
クソみてーな文章書きやがって、評価してる奴らもアウトラインギリギリ攻めてればなんでもいいんかい!
何よりけなされてんのはキャラ自身だろうが!クソが!
俺の、俺のフランちゃんをなあ!ぐあああ!
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:21:55 ID:QJ3DFuAE0
- そんな頭で大丈夫か?
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:26:28 ID:1AmdY83M0
- 一番いい病院を頼む
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:27:41 ID:4eBf3Rzw0
- ドクシャサマノカタキヲトルノデス!!
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:28:08 ID:w4/Md6Og0
- >>311
中身なんざスカスカでいいんだよ
どうせ誰も分かりゃしねえって
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:32:09 ID:7.iwnjiQ0
- 強姦よりは幼児化してゴーカートにのってキャッキャしてるゆかりんがいい
ahoさんどうっすかね!
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:35:48 ID:QJ3DFuAE0
- いいんじゃないかな? 再開発さんもよくやってくれてるようだしね
まぁ冗談は置いといて別におかしくなかったってか楽しめたわ
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:37:57 ID:5dwUkIqE0
- そりゃ苦手な人はブラウザバックしてるんだからレート高くてもおかしくない
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:40:12 ID:h01vYgz60
- >>312
まあその気持ちはよくわかる、俺だって好きなキャラいきなり孕まされたら作者殴ってやろうかと思う
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:41:45 ID:jh7vm9nY0
- レミリアとフランの娘といえば、無在さんのマリアがいたな。
と思って「マリア・スカーレットの質問」読み返してみたら…色々ひどかったw
再開発氏の作品好きな人だったら読んで欲しい。
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:44:27 ID:8i.4D5ag0
- 流れぶった切るが……
そそわスレwikiで過去のレビューを読み漁っていたんだが、面白いな
違う人の視点から作品の紹介をされるっていうのは新鮮だし、自分では気付かなかった作品の魅力を知ることが出来る
というわけで、他にレビューがまとめてある場所とかないかな?そそわスレwikiのは大体読んでしまった
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:46:02 ID:iUKqPW/Y0
- >>322
アレ全部読んだのかw
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:48:48 ID:TbpQTcvs0
- 作品名ググるとたまにブログでレビューしてくれる人もいるけど
流石にそれをまとめたサイトは無いだろうな
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:57:25 ID:DOsOSAPU0
- 私そそわちゃん。今あなたのパソコンのなかにいるの。
もう寝るね。
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:02:41 ID:6rC9C.dQO
- おやすみノシ
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:17:54 ID:qGHU5DoU0
- え 強姦ってマジ?
アウトじゃないのそれ、そそわ的に
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:19:41 ID:.mEik9XM0
- 緋想天ストーリーでのうどんげの対戦相手はそれに近い
よくやってるよあの子は
それに引き換えアリスときたら
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:21:04 ID:NW9N/.2k0
- >>323
流石に一日そこらじゃないぞw
何ヶ月かかけて少しずつ読んだ
>>324
レビューがあるブログでもいいよ
作家さん視点とか気になる……って作家さんとは限らんか
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:24:53 ID:whYOo1aYo
- そうか…真面目に書かなくても
技術なんか磨かなくても
ちょっとギリギリなネタを使ってギャグを書けば
真面目で技術もあって面白い作品よりずっと評価されるんだな…
すげえや…ホントにすげえ…
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:27:14 ID:/1qEanzk0
- もう、そうやってまた変な空気にしようとする
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:28:06 ID:2LIMRioU0
- >>321
あれ好きだった
あの人最近どうしてるのかな
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:28:44 ID:.mEik9XM0
- 霊夢「もう、そうやってまた変な空気にしようとする」
やっべ興奮してきた!
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:31:24 ID:84s35tNg0
- >>333
そこまでよ!
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:31:42 ID:q0AFrfZk0
- 腐りたければ勝手に腐りなさい。それも自由
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:32:41 ID:qGHU5DoU0
- 再開発さんの読んできた。
妊娠に至る過程を描写してたらアウトだったろうなぁアレ。
個人的にはセーフだと思うけど、ああいう過激路線が受けるんだ、と勘違いしてエスカレートされたら嫌だな。
性表現のチキンレース始まりそうで。
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:33:24 ID:nNEoWRJM0
- 技術を見比べてるわけでないし
割と普通だと思う
相対的に見るとそそわが以上なのかも?
>>329
パレットさんが結構書いてたかも
ここにもレビュー書き込んでるらしいから被ってるかもだが
東方創想話 感想 ssとかでググレば結構出てくる。
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:33:30 ID:HEN9C2EYO
- 腐った物を求める人だってきっといるさ! 頑張って!
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:33:58 ID:wlihIN/o0
- 強姦ってたかがパロディ作品に潔癖すぎだろ
それ言ったら百合設定自体アウトじゃないのか
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:35:47 ID:czXlpJaI0
- 真面目に書いてる奴にしたら堪らんだろうな
こういう話題になると努力が足りないだの嫉妬だの言われるが結局は>>330だよな
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:35:53 ID:d41cdSvM0
- >>330
梯子のぼりさんは7000点だし、この話だって万点はいかないでしょう。
7000点くらいなら奇をてらったりしないでも、
普通に起承転結つけて人の嫌がる話にしないで丁寧にかけばいけるよ。
無理にぎりぎり狙ったりしてその程度の点なら割に合わない。
あとあと変な粘着受けたりしそうだし。
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:36:44 ID:Wu8fVeGQO
- あんな作品に僕のシリアスが負けるなんてありえない><
ってことでしょ
万点ならまだしもたかが3000点超えでなに躍起になってるんだか
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:37:19 ID:qxnixf7o0
- 面白ければ正義
何度言わせるつもりかね
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:37:32 ID:qGHU5DoU0
- 5000点ぐらいは行きそうだけどネ
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:40:12 ID:sOl24xQw0
- むしろウフフが禁止ワードなのに強姦が大丈夫な事実に泣いた。
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:40:32 ID:r23vPWVs0
- 下ネタだからと頭ごなしに真面目に書いていないと言われるこの世界
このスレの存在が一番の腐敗の原因だなぁ
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:41:57 ID:Ou1v8byw0
- 本当に「真面目で技術もあって面白い作品」ならちゃんと評価されるのがそそわ
評価されないならそうじゃなかっただけだろ
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:42:26 ID:WvCIeVt.O
- ジェネリックに投稿されてたら騒ぐ人もそんなに出なかったんじゃないかと思う。
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:42:57 ID:DNXVqyyAO
- たかが3000点って、最近の作品で超ネームバリューある人でもなきゃ結構いい点だと思ってたが
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:43:08 ID:q0AFrfZk0
- このスレが腐敗の原因とかマジで言ってんの?
そんなに影響力あるわけないだろ
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:43:08 ID:Wu8fVeGQO
- むしろ面白くない話をなんで評価しなきゃならないんだw
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:43:27 ID:iCZPCnww0
- 運で伸びる作品は結構ある
でも、伸びない作品に運が悪かっただけってのは殆ど無い
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:44:22 ID:xHjGa/T20
- 肯定も否定もそういう意見もあるんだと思えないのが一番の問題だ
万人に受けるようなものは無いだろうに
個人の好悪ならしょうがないのに腐敗とか
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:44:45 ID:84s35tNg0
- 伸びる伸びる
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:46:59 ID:k26lmoPs0
- >>348
今までジェネ専だった人が、何を思ってあれを本家初投稿にしたのかが気になるな
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:47:11 ID:NW9N/.2k0
- >>337
ありが㌧
”東方創想話 レビュー”でググったら沢山出てきてワロタ
作家さんの名前も結構あってまたワロタ
ネットは広いね
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:49:49 ID:iCZPCnww0
- しかし、何か面白い事を書こうとして真っ先にエロや下方向に発想が行く人って可哀想だな
面白い時も多々あるんだけどさ、毎度毎度こうして揉め事起こすリスク背負うギャグしか思いつかないのってなあ
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:52:40 ID:rGA1KQGM0
- ブログレビューに作者さんの感謝コメがついて、そこから交流が始まったりすることもある。
そういうのを見ると、自分は>>356と逆で、案外ネットって狭いなと感じる。
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:53:59 ID:czXlpJaI0
- もちろん突き抜けて面白いシリアスなら評価されるだろうさ
だが3000点に満たないものがゴロゴロしてる中、あえてあれを面白いと言っちゃう神経がわからん
ダイ氏やとくめーきぼー氏は当然のように叩くお前らもこの結果には疑問持たないんだな
下ネタというよりも、ああいうノリで喜ぶならお前らの嫌うニコニコのノリと変わらないじゃん
再開発氏の文章は嫌いじゃないし、氏から無印への挑戦状と考えれば笑いも止まらんが
まあこうやって注目された時点で勝利確定だ
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:54:22 ID:d41cdSvM0
- なんか真面目に書いてるのに伸びないむきいいいいって人って、
肩に力が入り過ぎてるから伸びないような気がしてきた。
自分の好きなキャラを、困った>周囲の協力>解決>成長
みたいなシンプルな起承転結の話を肩の力抜いて書けば
3000点いかないとかは無いと思うんだよなあ。
妙に文章に力いれて読みにくくなったり、展開凝り過ぎて破綻したり、
大長編にいきなり持って行ったりしないで短いのさくっと書けば良いのに。
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:54:51 ID:g6VlRUHo0
- >>357
揉め事って言うけど一部の過敏な人たちが大声で騒いでるようにしか見えないぜ?
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:56:04 ID:q0AFrfZk0
- すげーどうでもいい
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:57:08 ID:nNEoWRJM0
- 嫌うどころか、むしろ二コニコ見てるやつの方が多いんじゃねえのって気がするが
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:57:40 ID:xHjGa/T20
- 一部でも大騒ぎしていたらそれは揉め事だと思うが考え方の違いか
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:57:59 ID:iCZPCnww0
- おいおいニコニコに失礼だろ
あの作品はニコ動の作品より下品じゃないか
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:58:31 ID:WvCIeVt.O
- >>355
うわ、あれ本家初投稿だったのか、気づかなかった。
誤爆はありえないよな流石に。何も考えてないのか。
>>359
>再開発氏の文章は嫌いじゃないし、氏から無印への挑戦状と考えれば笑いも止まらんが
挑発じゃないことを祈る。
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:59:44 ID:q0AFrfZk0
- >>365
えっ
そんなことよりaho氏の新作読んだ方が良いことに気付いた
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:00:08 ID:iCZPCnww0
- 一つも十八禁な単語は使ってないんだけど
少女が無理矢理妊娠させられたって設定は果たしてセーフかアウトか
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:00:17 ID:qxnixf7o0
- >>360
うそつきーうそつきー
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:00:45 ID:KLKMnEGw0
- 一つだけ状況を打開する方法がないではない。
自分の力で多数派の評価を覆す。
それは全レビューである。
点数も細かくつけていくとなおよし。
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:00:47 ID:czXlpJaI0
- 挑発だとしたらその心意気に惚れるわw
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:01:48 ID:d41cdSvM0
- >>368
あれをどう読んだら無理矢理妊娠になるのさ。
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:02:32 ID:ACEf2S4Q0
- なんか管理人の考えを勝手な解釈で語ってる奴がいるな
チキンレースも何も性描写はないんだからアウトなはずだろう
コメとかでチキンレースがどうこう言って騒ぎたてる奴の方がよっぽど迷惑
管理人がこういうので騒ぎ立てる奴に苦言を言ってるのは見えないのかね
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:03:13 ID:iCZPCnww0
- あまりにも幼すぎる子や責任能力に問題のある女性を
妊娠させたら、合意の上であっても強姦扱いになった筈
法的には
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:03:14 ID:d41cdSvM0
- >>369
嘘つき呼ばわりなんて酷い。
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:04:42 ID:iCZPCnww0
- ああ、騒ぐこと自体まずいのか
了解した、黙る
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:05:23 ID:d41cdSvM0
- >>374
●●を用意する無垢な幼女がいてたまるかw
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:05:52 ID:974njuMcO
- 批判も賛同も論点ずれまくっててwarota
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:06:01 ID:HEN9C2EYO
- >>360
そこまでテンプレ的だと粗製乱造の謗りは免れないなぁ
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:06:35 ID:g6VlRUHo0
- 495歳の吸血鬼は“あまりにも幼すぎる子や責任能力に問題のある女性”に含まれるのだろうかw
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:06:49 ID:0s/W7pxM0
- >>374
おまえ作品読んでないだろう。
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:06:59 ID:rNN9Ut360
- 何か新しいお話はないのか。
鳩山さんや麻生さんが登場するくらいの。
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:07:58 ID:HuIeJg3A0
- パレットさんのが色々新しいことに取り組んでるよ
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:08:51 ID:rNN9Ut360
- >>383 うん、こういう新しいのも好き。
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:09:11 ID:qxnixf7o0
- >>375
そのとおりにかいても2k越えるか越えないかくらいだネ
作品に輝くものがないと、現状で3kはむずかしいネ
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:10:23 ID:d41cdSvM0
- >>379
でもこれ方式で外れても3000点、普通に5000点くらいはいけるよ?
粗製濫造と言われたらそれまでだけど、それなりにコメント貰えて
待っていてくれる人がいるんだからそれはそれで良いじゃない。
人に嫉妬して噛み付いてるより余程健全だと思うけどなあ。
まあでも自分の書きたいものに拘りに拘りたいって人もいるだろうしね。
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:10:34 ID:HuIeJg3A0
- ここ見てると思うんだが
高得点取るのも結構、リスクのある事なんだね
この作品なら伸びるのも仕方ないって思わせるクオリティが備わってないと、アンチが生まれるキッカケでしかねえw
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:11:34 ID:DNXVqyyAO
- 再開発さんのSSへのyuzさんのコメント……あれはいくら何でも酷いというか、ないわー
子供産んだ云々で万点とった作品もあるし、ギャーギャー言うほどのことでもなくね?
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:13:56 ID:czXlpJaI0
- よく読め、あれはシャレだ
>>387
すいません、最近は読者アンチを発症させてます
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:15:07 ID:84s35tNg0
- >>383
アレは良かった
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:15:50 ID:0s/W7pxM0
- >>389
洒落っていってもなぁ。
フリーレスであの単語だけって笑えないわ。
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:16:12 ID:g6VlRUHo0
- 王道展開やってもTENGA取れないってのは自分が気づいてないだけで何か足らないところがあるからじゃないか
例えば起承転結の承が長すぎてだれてたりキャラの行動理由がDQNすぎたりとか
そんなときこそ名出しでレビューを頼めばいい! 俺にレビューする理由をくれ!!
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:17:37 ID:g6VlRUHo0
- TENGA→点が ですすいません半年ROMります死にたい
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:17:49 ID:ACEf2S4Q0
- >>376
管理人氏はエロで騒がれた作品でこういうので騒ぎ立てるより
普段コメつけてない作品にコメをつけてくれみたいって言ってるからねえ
管理人は場の空気を察してくれとも言ってるんだからあのコメ欄を見る限りまあセーフだろう
怒ってる奴は少数で普通のコメが多数なんだから
それとフランは数百歳だしその点は大丈夫でしょww
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:17:57 ID:HuIeJg3A0
- wwww
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:17:59 ID:DNXVqyyAO
- >>389
いや、シャレなのはわかってるよ
ただ、フリーレスだったのと字面からどうしても皮肉というか蔑んでる印象だった
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:18:21 ID:rNN9Ut360
- ここで長編のレビューを頼む鬼畜はおらんか。
しかも難解な。
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:18:34 ID:84s35tNg0
- テンガwww
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:18:40 ID:/1qEanzk0
- >>392
なんでその変換になるwwww
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:18:44 ID:0s/W7pxM0
- >>393
やっちゃったなww
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:20:08 ID:k26lmoPs0
- >>393
お前ってやつは…
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:27:57 ID:HEN9C2EYO
- 「TENGAが幻想入り」なんてSSコメ欄が紛糾するどころじゃすまないぞ……
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:29:07 ID:q0AFrfZk0
- 逆にそこまで突き抜けるとギャグと取られて何もならない希ガス
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:34:02 ID:rGA1KQGM0
- >>402
喚く氏が7000点取ってるじゃないか。
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:43:23 ID:KLKMnEGw0
- 大多数の読者の心境を推測するとこんな感じではないかな。比喩表現で。
↓
ぶっちゃけファーストフードでもそれなりにおいしいわけだし、いちいち食材探してらんないよ。めんどう。
みんな食べてるし、そこで楽しい雰囲気味わえればいいじゃん。
あ、そうか。
食材の良し悪しよりはコミュニティに参加してるって感覚のほうが重要なのかも……。
格式ばった食べ物とかどうでもよくて、『その作品に参加してる感覚』が伸びる要因として大きいのかも。
例えば一発ネタとかの作品ではコメントで、よく草はやしてるが、ほらそういうのって伸びるのは草による連帯感のおかげなんだよたぶん。
作品なんて結構どうでもいいのかもしれない。
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:50:30 ID:KEOSL2Rw0
- >>405
それは今の東方界隈そのものな感じがするな。
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:56:07 ID:ARBshGL20
- >>394……だけでもないけど。
虻氏は騒ぎ立てる時間が有るなら、他の作品にコメントをしてくれと言った。
不満を持っても虻氏の言うとおり書かないから好意的なコメントが殆どになった。
普通こういう論理展開になる気がするけど。
実際、クレームなんかはそう。不満をわざわざ口にする人は少ない。それが楽しい人間は少ないから。
ビジネスだと1:29:300の法則ってのが有って、端的に言えばクレームを出す人間は不満を感じた人間のうち4%なんて言うけど。
まあ、少なくとも俺は嫌いな作品にわざわざコメントなんて書かないよ。黙って今後名前避けするだけ。それでいいと思ってる。別に楽しんでる中に水を差そうとは思わないし。
ただ、コメントで好評だからセーフ。(書かれないけれど「俺にとって」)面白いは正義。みたいな論調だけは違うって言いたいんだよな。もっといえば、「読者」って言う存在しない個人がいるみたいな書き方は。
よっぽど酷ければ削除されるんだから、俺は削除されないレベルなら何を書いてもいいと思ってる。書き手にも読み手にも色んなニーズがあって、それだけの多様性があるのはむしろいいことだから。
だけど、どんな作品だって創想話の皆が見てるわけじゃない。読んだ全員が評価するわけじゃない。
なのに、「読者」やら「コメ欄」なんて言う物に個人の意志を代弁させるのはそれは違うだろと。
そもそもアウトだのセーフだの、創想話で受け入れられるか否かなんてのは個人で勝手に判断すべき事。「俺はこう思う」ならそれは個人の自由だけど、「創想話は」「読者は」って言われたら勝手に俺を含めるなと思うよ。
ニコニコは〜とかの流れの時も思ったけど、改めて思った。
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 02:02:31 ID:Vt.SIbBk0
- >>407
どうした? そそわスレは初めてか?
力抜けよ
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 02:05:26 ID:ARBshGL20
- >>407
ネタで返されてもなあ……
- 410 :409:2010/09/29(水) 02:06:19 ID:ARBshGL20
- >>408だった。長文書いた疲労でもう駄目だ。
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 02:12:33 ID:v7Qhv5gwO
- 自分の趣味に合致するマイリストに出会えたときのお得感は異常
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 02:15:06 ID:XkOK/Vnk0
- しかし当該作品がエロいかと言われたら色気は糞もないよな
つまる下ネタとつまらない下ネタがある
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 02:18:47 ID:xOmUyQs2O
- エロネタは別に作品中にあってもいいと思うんだけど(限度はあるが)、
あの作品ってエロ頼りで肝心の中身がスッカスカなんだよな。エロを抜いたら何も残らない。
仮にエロ以外にきちんとした物語があったならそこまで叩かれてない気がする。
まあそれが書ける作家だったら、あんなの投稿してないだろうけど。
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 02:26:55 ID:Jtm8RF4.0
- 今度は俺幻想郷どころか俺創想話まで産みだしたのか
本当そそわスレは罪作りな場所やでえ
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 02:33:29 ID:ACEf2S4Q0
- >>407
言われてみれば確かに言ってることがおかしいなww
ただけっこう前にも同じような事を言ってたけど荒れる事はあるし
あの管理人のコメで言ったからなくなったわけじゃないとは思うけど
不満についてはコメ欄だと不満のコメが少数でもかなり目立つし数自体はそう多くないかもねえ
俺も正直削除されなければいいかなあと思うわ
U1とかクロスだって好きな人はいるんだろうしね
エロとかで叩かれてる作品でもこんなん一般小説でもあるじゃんってのもよくあるし
さすがに擬似エロをやった作品は自重しろよと思ったけどさww
よくそそわだの読者だの言う人はいるけどそそわがどうかは管理人氏が決めることだし
そそわや読者については読者が代弁する事じゃないよなあ
- 416 :415:2010/09/29(水) 02:41:52 ID:ACEf2S4Q0
- >>415
訂正
読者が代弁→個人が代弁
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 02:53:34 ID:HuIeJg3A0
- まだ続いてたのかw
あの作品は正直、大して面白くねー割に荒れそうなネタ使ってて迷惑だなぁ、としか思わなかったな
だから即バックし他の作品に点入れて来た
これで十分
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 03:03:55 ID:I2i53LxE0
- ちょろっとレビュー。せっかくだから流れを考慮して紅姉妹ものを。
※初めてのレビューなので優しくしていってね!
【ジェネリック】51
【タイトル】今年もレミリアの季節ですね! 【書いた人】八重結界氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1256478808&log=51
【あらすじ&感想】
レミリアを地面に埋めて、水をかけたら木が生えてきた。植物だった。
こんなときどういう顔すればいいかわからないの、と読み終えて思った。
読み進めるごとに奇妙な世界に引きずり込まれる、氏得意の不条理ギャグの逸品。
【五段階評価】
★★★★☆(個人的には4だが、短さを考慮すると3、5くらいに感じるかも)
こんな感じでいいんですかね…
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 03:11:24 ID:eqZo23Qs0
- ここでどんなに喚いて叩かれてても点数伸びてる辺り
創想話読者と創想話スレ民は別モンなんだなあと再認識
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 03:16:30 ID:Wu8fVeGQO
- というか底辺作家が荒らしに来てるんじゃないかとつい疑っちゃう
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 03:24:04 ID:8r3wtDnI0
- 不人気キャラのシリアスで万点取ったら
誰もが書き手の実力によるもの、と認めるだろう
挑戦してくれよ、俺には無理だからさ
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 03:25:52 ID:41zUMvrIO
- こことかコメで文句を言うくらいより削除依頼でも出した方が健全でしょ
コメで言われてるようなまずい物なら削除されて当然だし
そうじゃないなら的外れの文句を言ってるだけなんだから
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 03:33:46 ID:eqZo23Qs0
- どうせ削除されないだろうからここで愚痴グチ言ってるんだと思う
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 03:54:42 ID:Wu8fVeGQO
- つか妊娠だけで削除とかお前らどんだけ潔癖なんだよ
やってることは青少年法と変わらんな
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 03:58:11 ID:Gwk/tWHs0
- 性的な描写を書く作家って他に誰がいるかな?
ふと思いついただけ。
多分、探せば下ネタだけじゃない描写を使う作家もいると思うんだが。
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 05:22:24 ID:41zUMvrIO
- >>425
そういうのなら□ボ氏かな
じじじ氏は下ネタが多いけどよっちゃんSSエロかったなあ
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 06:00:28 ID:DNXVqyyAO
- >>418
レビュー乙。これからもレビュー頑張ってくれ!
>>425
下ネタとか性描写ってほどじゃないかもしれないが、
監督さんの「飲ませて紅」はかなりそそった
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 07:21:00 ID:d41cdSvM0
- 自分の作品が伸びず人の作品が伸びたとき、
エロだから、読者の質が、ジャンルがとか考えてる時点でね。
自分の作品の体裁をきちんと整えたらよいのに。
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 07:46:58 ID:qbOz7oyYo
- むしろああいうのが出た場合、あれ以下だと判を押された作品全てに同情してしまう
嫉妬じゃないんだ、ただこれより下なのか…というやるせなさだけだ
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 08:07:38 ID:DNXVqyyAO
- 作家スレで少し話題になってたが、どんなネタであれ伸びた作品に嫉妬する奴はいないみたいだったぞ
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 08:08:04 ID:twIDj2UoO
- ああいうネタって単品で見ればインパクトあって伸びやすかったりするけど
同時に名前避けや粘着アンチも多く作るから、後々シリアス作品作る時とかにネックになるのよね
そういうネタ専門の作家になるなら別だけど
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 09:06:53 ID:0hUFacOs0
- 長編シリアスも書いて出来が良かったら
ギャグもシリアスも書ける人なんだ!すげえ! と一気に英雄にry
ちょっとこれを期にジェネの再開発さんの作品探したけど
基本的にレミリアフランの百合モノ+αでギャグがほとんどだった
コメント評価の数も多かったし、元々ジェネで氏の読者が結構いたのも大きいかもね
そういや時計屋という名前で投稿してる人いるけどもしかしてコンペの人かな
とくに話題にはなってないけど気になった
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 09:23:46 ID:vZEsdL6k0
- 相変わらず得点差が激しいなww
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 10:07:44 ID:rAA2GUjcO
- 今作品集はパレット氏の半端ない伸びっぷりと同時に、いつになく伸びないaho氏も印象的だな。
内容も二連続で微妙だし…こりゃついにマジで終わったのかもな。
となると、今後は王座交代な感じでパレット氏が万点連発するようになるんだろうか。
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 10:23:00 ID:3LTof4UIO
- 信者とアンチ大量発生の予感
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 10:25:24 ID:q0AFrfZk0
- aho氏も大変だわ
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 10:29:47 ID:BvIWKfos0
- aho氏も実力相応の評価になったってことだろ。
何書いても100人近くに読まれるってだけで十分。
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 10:53:47 ID:V2Qa.2E.0
- ahoさんアンチほど見てて哀れなものはない
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 11:07:21 ID:JewB3KCM0
- 作家が見ない方が良いスレってのも納得する
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 11:23:48 ID:JyiWqURw0
- 何作品も書いてりゃ評価がバラつくことぐらい当たり前だろ
なんでaho氏ばっか叩かれなきゃいけないんだ
毎回万点取れってか?ふざけんな
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 12:13:24 ID:j1uju5Ow0
- ahoさんが叩かれてるのは、イチローが打率3割切ったら絶不調だと騒がれるみたいなものだろw
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 12:31:11 ID:hVSmfLY2O
- >>441
的確な例え過ぎて吹いた
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 12:37:20 ID:0hUFacOs0
- あー、まさにそんな感じだわ
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 12:43:50 ID:qxnixf7o0
- イチローのことが気に食わない連中はごまんといる。
あとはわかるな。
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 12:53:17 ID:dIvrOQXs0
- でも、イチローは不調でも必ず復調する
復調すらしないで、実力不足を不調と銘打ってメジャーから去ったやつもごまんといる
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 13:00:50 ID:5L/r5nhw0
- 熱い一打に込められたイケてる俺のすべてをみてくれ
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 13:10:39 ID:v7Qhv5gwO
- 代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームラン打った北川みたいな作家が現れんもんか
デビュー作でいきなり五万超えしちゃう人とか
うん、ありえねー
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 13:15:38 ID:1pew.FcIO
- そんなん来たら卒倒するわ
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 13:26:12 ID:oJwo1.5I0
- 猫叉先生がアップをはじめたようです
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 14:21:28 ID:oJwo1.5I0
- 暇だったからうぎぎで2010年デビューの個人的おすすめ作家さんの代表作リスト作ってみた
苦情は受け付ける
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 14:31:53 ID:84s35tNg0
- >>442
だなw
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 14:32:34 ID:8ZNjTT1Y0
- ていうか時には昔の話をが異様に評価されてるだけで
aho氏は元々上の下くらいの作家だったと思う
もちろん平均的な作家よりダントツに面白い事に変わりはないのだが、今までが持ち上げられ過ぎだったんじゃないかな
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 14:35:59 ID:FSHvPjHw0
- 今の時代、五万点いけるのか……?
aho氏、東雲氏、はむすた氏etc
仮に大物とよべる人たちが合作した作品でも厳しい気がする
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 14:37:38 ID:8ZNjTT1Y0
- 作品集切り替わるの早いから無理だろう
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 14:38:09 ID:Wu8fVeGQO
- 出した作品ほぼ全部万点な作家が上の下って・・・・
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 14:39:59 ID:0hUFacOs0
- 何をもってして上の下と判断したんだろう……
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 14:49:56 ID:84s35tNg0
- 点数じゃない自分の価値観においてって感じか?
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 14:50:09 ID:OH960ttIO
- >>450
どこかで公開してるのかい?
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 14:50:54 ID:NOhgTbTE0
- >>458
うぎぎ
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 14:51:43 ID:yoZYgQ8s0
- むしろそこがaho氏の強みだと思う
どの読者層からも中の上を超える評価をもらえるというあたりが
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 14:54:44 ID:NOhgTbTE0
- これ伸びすぎじゃね? 言われる人と、点数の割にここで評判のいい人とがいるけど
その違いってなんだ
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 14:56:40 ID:0hUFacOs0
- 声の大きさ
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 15:00:09 ID:q7vA0jAw0
- このスレが読者全体の感想を代表してるとか思っちゃだめだぞ
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 15:02:43 ID:mDJKl8q20
- >>450
GJ
こうしてみると「この人今年のデビューだったんだ」って人がちらほら
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 15:04:06 ID:NOhgTbTE0
- 星組のSS、今までの新キャラ勢と比べると少なくね
はたてに至っては空気
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 15:07:34 ID:84s35tNg0
- はたてはつながりあるのが文くらいだからかねぇ
- 467 :415:2010/09/29(水) 15:58:56 ID:ACEf2S4Q0
- >>455
点数で作者の実力が決まるわけでもないっしょ
あまり売れてない物でも賞をとる事はあるんだし
勿論aho氏はすごいと思うけどね
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:02:21 ID:q0AFrfZk0
- むしろ上の上の作家って誰になんの?
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:05:53 ID:v7Qhv5gwO
- その人が一番好きな作家
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:07:13 ID:naA1PUlI0
- まあ、はたてのことは忘れないよ…あ、華扇ちゃーん! きゃー! こっち向いてー!
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:11:45 ID:Gy78fnlY0
- 華扇はもう少し設定が出て来ないとマジで書けない
面白そうな背景を隠し持ってはいそうなんだけどな
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:13:49 ID:vrHOldpUO
- >>468
上上の奇妙な作家
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:15:06 ID:NOhgTbTE0
- 幅広い層に広く浅く受け入れられて点数を伸ばす作風と
一部の層に狭く深く受け入れられて、熱狂的な信者を作る作風がある気してきた
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:17:05 ID:12oPWuE.0
- >>471
むしろ今だからこそ好き勝手書ける時期でもある
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:22:49 ID:TdxAB2g.0
- パレットさんの新作のようにいくつもの色を使い分けたssを作る方法ってどうやるんだろ?
普通は一色だけしか使えなくない?
「酢豚食べたい!」みたいに文字のフォントを大きくする人もいるし、
ああいう裏技ってどうやるんだろ?
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:23:30 ID:KLKMnEGw0
- htmlタグでぐぐる
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:24:35 ID:opdyH.h20
- タグってやつだな
詳しくはググレ
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:28:07 ID:NOhgTbTE0
- キスメとヤマメって東方のキャラだっけ?
なんかそそわで見かけないから時々忘れそうになる
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:31:44 ID:D8F0Sb9M0
- 黒谷キスメという間違いはもう見飽きた
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:35:24 ID:8aEl7BUIO
- >>478
そそわ見てないで地霊殿やれとしか言えない
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:35:51 ID:NOhgTbTE0
- 確か正しくは白谷キスメだよな
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:36:03 ID:K72doqho0
- キスメとヤマメは
・基本地下に篭ってるので地上キャラとの絡みが書きづらい。
・地霊殿組、勇パルが強いのでハブられがち。
と書きづらい要素が強いのがなんとも。
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:39:44 ID:5L/r5nhw0
- 野球の投手が分担側になって金田投手の400勝が永遠に破られる
ことはないように
これから先5満点10満点を越す作品は来ない
どんなに上手い作家が書いてもね
時代が違う
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 17:34:15 ID:NOhgTbTE0
- もう一回、界隈の人口爆発が起きれば十万点も出るかもな
多分、公式アニメ化及び地上波放送ぐらいやらなきゃ起きないだろうけど
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 17:35:46 ID:J7RS.c/kO
- 色付き挿し絵付きは正直いらね。そんな裏技使わないと読ませられん程度の作品なら読む価値低い。
チャレンジは評価するが。
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 17:40:33 ID:8g5LbwNg0
- >>450
GJ
ギャグから百合・シリアスまで網羅されてていいね
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 17:46:34 ID:NOhgTbTE0
- 今までと同じことやったら見向きもされないし
かといって奇をてらえば叩かれる
ほんまそそわは地獄やでぇ
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 17:48:09 ID:5L/r5nhw0
- そそわは評価とかしてもらう場所よりも
・自分と同じ趣味、思考を持つ者を見つけてその仲間内で盛り上がる作品を作る
・プロの小説の賞に応募する前の練習台
・自分の力を示しそこからさまざまなサークルからスカウトをもらうための品評会
として割り切れば楽しめる
点数よりは自分と同じ趣味を持つ同士がいるのか確かめる場所だあね
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 17:48:26 ID:yoZYgQ8s0
- ぶっちゃけると、内容が面白ければどっちでも許される
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 17:56:02 ID:.mEik9XM0
- ugigiよくわかってないんだけど
「お気に入り作家さんリンク」というのは誰かさんが作った奴でいいんじゃろか
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 17:56:30 ID:Gy78fnlY0
- 何か目を引く意外性のようなものがないといけないというのは
プロでもアマでも関係ないんだなぁと思いました
丁寧でいい話なだけじゃいかんね、思い知った
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 17:59:01 ID:Hn533zz60
- まぁ丁寧でいい話作れば5000は堅いんですけど……
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:04:07 ID:NOhgTbTE0
- エロネタ使えば7000は堅いよ
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:05:05 ID:UniEJfJ60
- 5000は堅いとおっしゃいますが
1000や3000でもそんな雑で悪い話がゴロゴロしてるわけじゃあございません。
きっとあなたは、5000、6000が普通。そして万点をよくお取りになる方なんでしょう。
あなたが私の好きな高得点作家でないことを祈ります。
堅いんです、なんてみみっちい書き手のワタシを苛めなる作家さんじゃないことを祈ります。
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:06:37 ID:NOhgTbTE0
- いいからオ○ニーとか全裸とか妊娠とかネタにして書いてみろって
必ず伸びるから
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:09:06 ID:giAGoTuU0
- 丁寧ってのは面白みが無いとイコールなことが多い
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:12:49 ID:LhOqg.gs0
- 読み専に技術を語られてもね
高得点取れる作家が言うなら納得するけど
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:14:33 ID:NOhgTbTE0
- 今のそそわがエロの時代なのは誰もが納得だよな?
管理人も削除しないし、どんどん性表現取り入れればいいんじゃないかな
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:16:17 ID:XahvAbUw0
- なんか、一人だけものすごい必死なのがいるな
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:23:12 ID:KLKMnEGw0
- 作者は必ずしも最小努力のほうを選択するわけではないのだよね。
たとえば、容量5kと50kでどちらも五千点とれると予想したとして、
5kのほうを必ず書くかというとそういうわけではない。
なぜなら点数をとることだけが目的ではないからだ。
容量的な意味で小さい努力で高得点をとる作家がいたとして、その作家をずるいと感じるのはおかしい。
同じくエロ書いて高得点、一発ネタで高得点とってるのを、その作品に見合っていない高得点と解釈するのも変だ。
最小の努力で高評価を得ていることを不当と感じているに過ぎない。
努力と評価が比例関係にあるべきという前提が心のどこかにある。
それは幻想入りしてる概念だぜ……。
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:26:21 ID:R0W8nfQU0
- 底辺作家と呼ばれたくなければ黙ってエロを書けはある意味正しい。
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:28:27 ID:Wu8fVeGQO
- 現実もこうやって馬鹿な奴らが争うからどんどん規制が増えるんだろうな
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:29:31 ID:q0AFrfZk0
- まあここの中で収めてくれるならいいけどな。収まってないけど
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:29:41 ID:d41cdSvM0
- とりあえず肩の力抜いた30kbくらいの作品で3000点から5000点位を
数回取って、名前を覚えてもらってから、
本気の大長編でも意欲作でも書けば、受け入れてもらいやすくなると思う。
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:32:38 ID:BvIWKfos0
- 3000点とるってのがもう既にきつい。
文章力か発想か雰囲気か萌えかエロか
何かなければ厳しい。
書き散らしたような文章じゃ3桁、たまに1000点越えとか普通。
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:35:29 ID:13m7t4bI0
- 好きで書いてた筈だった
東方が好きで、好きなキャラで好きな話を書いてくれる作者さんを尊敬して始めた二次創作
一番綺麗な作品を書けてたあの頃
自分が心底楽しんで書けてたあの頃
――評価、得点。
いつからだったろう、それができなくなったのは
自分の幻想郷が、多くの他人の幻想郷に紛れ、混ざり合い
書きたかった筈の、書けていた筈の自分の東方は
いつしか泥沼の底へ沈んでしまった
陽射しを透かして輝いていた昔の作品
泥まみれになって形も分からない今の作品
洗い直せばまた綺麗になってくれるだろうか
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:43:50 ID:d41cdSvM0
- >>505
書き散らしては駄目だと思う。
自分の一押しのキャラの魅力が引き立つような状況の話を、
出てくるキャラはみんな魅力的になるように気をつけて、
描写はくどくなりすぎず凝りすぎずでも丁寧に、
ごくごくシンプルな起承転結をつけて書く。
あと前後の話の矛盾とかないかとか、
日本語としておかしくはないかとか気をつける。
こんな感じの話を肩の力抜くことを目標に書いてみたら?
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:47:42 ID:nw8cm2IE0
- >>507
うん、それ出来るならすぐに高得点作家になれるわ
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:49:08 ID:Hn533zz60
- >>507
これができないようじゃ、丁寧でいい話は名乗れないんじゃ?
がんばりました、と大体100人ぐらいの心に残りましって点数を入れるに至りましたは全然ちがうし
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:50:05 ID:LhOqg.gs0
- d41cdSvM0自身はそれが出来る作家なの?
簡単に言ってるけど、それ結構な無茶振りだぞ
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:51:29 ID:5L/r5nhw0
- 俺には俺のやり方がある
文句なんか言わせない
俺には俺の考え方がある
それに従わない奴は消えて無くなれ
俺に指図するな!
俺に勝てるなら挑んで来い
じゃなきゃブツクサぬかすな
俺の力に立ち向かえるのかよ
弱い奴に物を言う資格などないぜ
俺に指図するな!
俺は俺流 それがルール
天下無敵さ お前はひれ伏すしかない
俺の法律 それを守れ
誰にも変えることなど絶対出来ない
だから俺に指図するな!
俺に指図するな!
これくらい精神がタフでないとそそわにはいられない
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:51:52 ID:w1INmY5w0
- 高得点作家なら当たり前(キリッ
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:57:02 ID:Gy78fnlY0
- 2000点超えるのこんなに難しいことだと思わなかった…
昔の3000点突破ラインが今2000点になってる感じがする
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:57:25 ID:NPw4ytgA0
- 抑えに失敗してもケロっとしてたコバマサやふくもるのような図太さがないと
作家ってやっていけないんじゃないかと心配になってきた。
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:57:56 ID:2LIMRioU0
- 雰囲気がますますpixivみたいになってきたな
ジローさんの漫画がそのまま当てはまりそう
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:58:24 ID:CcuCRgH20
- 好きにやれよもう
「俺はどうしても高評価を得たいんだいっ!」ってやつなら別だけどさ
なんか目的を途中で履き間違えてしまってる人多くない?
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:01:29 ID:5L/r5nhw0
- ていうかね
好きなキャラの好きな話を書いて
それで共感してくれた人がいて感動して
それだけで嬉しい
はずなのになんで皆はうわべだけを気にするのか解せない
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:02:11 ID:crJ7MsSs0
- 多分、その路線を極めた先がダイ氏だからじゃないかな
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:03:14 ID:5L/r5nhw0
- 好きなキャラがメジャーではないけど
それでも好きで話かいて
3、4人くらいにコメもらって点数は1000点未満だけど
ぶっちゃけ満点よりも満足なんだな
それも許されないのかなって流れ
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:05:25 ID:d41cdSvM0
- >>510
出来てるかどうかは自分で判断できないけど、目標にしてる。
あまり情報を出して特定されたくないからあれだけど、
平均5000点くらいの万点には手の届かない書き手。
このスレに定期的に、丁寧に書いてるのにエロネタや一発ネタに負けるって人が書き込むじゃない?
で、その人は3000点も厳しいよとかいうと。
でもきちんと丁寧に書いていたら3000点くらいは行くと思う。創想話は面白ければ評価される場所だからね。
いや、違うほんとに丁寧に書いてるけど評価されないんだ。って人がいるとするなら、
意欲作過ぎてとっつき憎いとか、
描写がくどすぎてとっつきにくいとか、
本人としては丁寧に書いてるけど日本語としておかしい表現しちゃってるとか、
展開が追いにくいくらい入り組んでてとっつきにくいとか、
キャラを自分の書きたい話にあわせて違和感があるとかになっちゃってる可能性があるよね?
なら>>507みたいなシンプルな話を書いてみたらということ。
俺は自分の好きなキャラの妄想を書き連ねられればいいけど、
点が伸びなくて荒れてるくらいなら、こうしたらいいんじゃないかなってことです。
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:13:29 ID:v7Qhv5gwO
- こういう流れのたびにコメントの持つ力の大きさが語られるけど、
そうすると無印に投稿してコメント一つももらえなかった人のダメージはいかなものなのか
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:14:54 ID:crJ7MsSs0
- 何も心に響くものが無かったけど日本語は間違ってない→匿名50点
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:19:27 ID:LhOqg.gs0
- >>520
つまり出来てないんでしょ?
>意欲作過ぎてとっつき憎いとか、
>描写がくどすぎてとっつきにくいとか、
そういう話じゃなくてさ、
お前のアドバイス通り基礎を積み上げたり工夫を重ねた連中が見向きもされない脇で昨日のあれは5500、おにんにんは7000越えてるぜ
あれ見たらなんだそりゃって思うんじゃないの?普通は
単なる嫉妬じゃなく、そういった不条理が昨日からの荒れの原因だろ
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:19:29 ID:nw8cm2IE0
- まぁうだうだ言ってる暇合ったら基礎身に付けろってことだよね
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:20:25 ID:Gwk/tWHs0
- 点数を気にする者たちに、神主の言葉を一つ送ろう。
ゲームを作る理由。
昔は「遊ぶ人のため」
少し前まで「自分のため」
現在は、
「そんなことを考えるのは卑しい」
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:20:47 ID:qxnixf7o0
- 基礎ができたってそうそう3000なんていかない
行くと思うってやつは脳内お花畑だな
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:21:13 ID:Wu8fVeGQO
- >>523
そういう作品で本当に評価されてない奴あるならレビューしてくれよ
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:22:18 ID:crJ7MsSs0
- エロネタで高得点取った人のその後を見てみろ、スレでリンチ食らってアンチ大発生
次回作は大抵こける
な?
名誉と引き換えに、一回限りの高得点取ったんだぞ
もう許してやれよ
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:27:45 ID:d41cdSvM0
- >>523
少し肩の力を抜きなって。
うーん、自分では出来てるかどうかは分からないけど、それを目指してるだけで
とりあえず3000だの5000だの行くわけで、
3000点いかないんだあああああって、苦悩してるんだったら目指してみたらってこと。
その基礎を積み上げたり工夫したりしてる3000点いかない話ってのを教えてよ。
ほんとに丁寧に書いててその点数なら確かに不条理だと思う。
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:28:42 ID:J.zjrRWg0
- >>528
こういうときは具体的に作品名を挙げないと、お互い違う次元で話しちゃうから意味がないと思うの
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:29:28 ID:J.zjrRWg0
- こういうときは、具体的に作品名を挙げないと、お互い違う次元で話しちゃうから意味がないと思うの
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:31:00 ID:qxnixf7o0
- 大事なことなので
くっ
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:33:46 ID:LhOqg.gs0
- >>528
まあね、信じてもらえないだろうけど俺としては作者を叩く気はないよ
むしろそれで喜んでる層を見てお前ら見る目ないなと
>>527,529
今月デビューの注目作家さんはいるんだが
これだけ毒を吐いた後で紹介するとその人に迷惑がかかっちゃいそうで
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:33:54 ID:OVY5TMlQO
- >>529
基礎積み上げたり工夫したりしてるかはわからんが
最近だと夢月みぞれさんなんかがそうなんじゃないか?
自分が個人的に気に入ってるってのもあるから贔屓目になっちゃうけど
あの人の作品はLINEにしろ永劫回帰にしろ3000点いってもいいと思う
文章力もあると思うし
まぁ桃源の地は3000点超えてたけども
シンプルじゃないからこそ良いと思える作品もあるだろうしなぁ
難しい
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:35:04 ID:J.zjrRWg0
- >>532
なぜ二回言ったし……
そして思いの外伸びなかった作品として、葉月氏の「夏色のサンクチュアリ」を挙げようと思ったら3000間近だった
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:35:12 ID:DNXVqyyAO
- 得点が何千とかにならなくてもコメントで面白かったとつけばその分報われる!
作者的にこれが正解でないの?
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:36:24 ID:nw8cm2IE0
- しかし再開発さんジェネではよく見るけど
本家に初投稿したとたん5k越えは素直に凄い
なんとなくジェネ専の人ってレベル高いイメージ
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:36:52 ID:crJ7MsSs0
- まあ、毎回毎回エロや下関係の作品に名有りで100点入れてる人は笑うなw
悪いとは思わないけど、どんだけ溜まってんだwって
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:38:01 ID:wHgl1KEw0
- 坊やだからさ
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:43:33 ID:DNXVqyyAO
- >>538
100点じゃないけど名有りで入れたよ
マジレスしちゃうと、溜まってるんじゃなくて普通に面白かったんだよ
ていうかそそわに発散目的で来る奴はいるめえ
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:50:57 ID:rQ11xqCc0
- >>534
夢月みぞれさんは同意
あと2010年組じゃないけどpysさんとかいい話書くのにあまり点数伸びない人はたくさんいる
判官贔屓かもしれないがそういう人が投稿すると優先的にレビューしてしまうな
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:51:11 ID:iLP55vTc0
- 4択
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:52:28 ID:d41cdSvM0
- >>534
夢月さんのその二作は長いからじゃないかな?
俺は長い作品はそれだけで敬遠しちゃう人が居て、
それは残念だなっていつも思う。
あれ?なんで伸びてないんだろうって思うと容量が100近かったりする事が多い。
敬遠されちゃうんだろうね。余程序盤で引きつけるか固定の読者がいないと。
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:56:07 ID:mDJKl8q20
- 点数ばかり求めて本来の目的である、同好の士との交流を考えてない。って意見が上の方であったけど
それはむしろ交流目的だからこそ点数が取れそうな作品を書くようになるんじゃないかな
だって現実として短いギャグとかの方が長編シリアスよりも、点数はともかくコメントもらえる数
ひいては見てもらえる確率は高いわけだし。
何時間もかけて100kb超えの書いて、それで実力がないからコメント3個くらいしかつきません。
っていうのに耐えられるのは、それこそガチで万点とか目指してる人くらいじゃないかと
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:56:19 ID:crJ7MsSs0
- 本当だ、夢月さんの文章悪くないし無難に読めるわ
3000点ぐらいなら行きそうなのに、地味過ぎて埋没してるっぽいな
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:02:26 ID:8g5LbwNg0
- >>523
>>543->>544
同意
めげずに長編書き続ける人は尊敬に値するわ
交流目的で媚びたもの書く作者より遥かにマシ
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:05:27 ID:crJ7MsSs0
- 如何に存在感をアピールするか>実力
の時代だからな
まあ頑張れよ
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:08:14 ID:crJ7MsSs0
- そういう意味では、冒頭にちょっぴり過激な表現持ってきて、
それ以降はガチな文章だった援助交際は上手くやったよな
あれはエロ目当てな層と本格的な文章求めてる層の両方にアピールできたんじゃないか?
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:10:43 ID:DNXVqyyAO
- >>546
>めげずに長編書き続ける人
ダイさんじゃん!
後亀だが>>450乙
色んな作風で、高得点もいる作家さん達だなぁ
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:11:06 ID:mDJKl8q20
- >>546
まぁ個人的には短編で間口を広くとるのも、書きたいものを書く長編書きにも貴賎はないと思っているけど。
ただ外野が点数の高い低いで片方を無意味に叩くのが嫌なだけ
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:19:10 ID:pdla5Xac0
- お、なんかいい流れになりそう
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:24:21 ID:V2Qa.2E.0
- なあにそのうち馬鹿が来る
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:41:44 ID:crJ7MsSs0
- んで今作品集のお勧めって何だ
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:45:37 ID:d41cdSvM0
- >>553
「ふさぎうさぎはなにみてはねる」時計屋さん
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 22:18:36 ID:l9CBQ8YA0
- >>450
うぎぎって何か分からない…
見てみたいので、詳しく教えて頂けませんか?
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 22:20:23 ID:1d.30.9U0
- ugigiで検索すれば出てくるよ
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 22:20:24 ID:w1omgRik0
- SSさがすよ! です
そこのマイリストに2010年デビューの個人的おすすめ作家さんの代表作リストがある
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 22:33:20 ID:nm1Qd3W60
- ぉ
今流れで出てきた夢月みぞれさんもいるじゃないか
読んでみるか
激しく長いけどorz
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 22:35:08 ID:wOqlm6Co0
- 援助交際はレビューの大切さを感じた。
正直レビュー無かったら最後まで読んでなかったと思う。
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 22:51:40 ID:mDJKl8q20
- >>450
改めて眺め直してみたんだけど、10年デビューの人たちも結構いい作品だしてるじゃない
個人的には他の年と濃度は変わらない気がするけどなー、ただブームで爆発的に人数が多かった時よりは
絶対的な評価数とか作品の数は負けるけど
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:02:09 ID:11a6JWfQ0
- 投稿されたばかりだけど蛮天丸さんの『ライン・ホルダー』が面白かった
秘封はレトロな物との組み合わせが似合う
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:06:37 ID:6WofQZmY0
- >>450のマイリストに俺のが入ってたから嬉しくてしょうがない
点数はそんなに伸びてないけど、俺自身も会心の作だったから余計にうれしい
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:11:26 ID:8g5LbwNg0
- >>559
長編こそレビューがあって読み手が増えるんだよね
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:14:43 ID:nfwQcua.0
- >>562
2009年12月末デビューの自分は涙目。
『ライン・ホルダー』面白かったな。連作だそうなので、ちょっと期待。
ただ序〜中盤の平坦さに違和感があったかな。
日常から非日常に引き込むための不気味さをかもし出してて良いかとも思うけど、読者としてはもう少しあっさり巻き込んで欲しかった。
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:56:12 ID:NcmPKDPU0
- オリキャラが霊夢等の人気キャラを軽く無双したり縛って土下座させたりして高得点とる作品がみたい
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:59:31 ID:qxnixf7o0
- つ「ぼうげっしょー」
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:01:58 ID:AT4Ce5160
- レビューを頻繁に載せているのって、ここくらいなのかな?
ss読むのも好きだけれど、レビュー読むのもなかなか楽しい
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:12:33 ID:itoKjtCI0
- このスレ見てると、長編シリアス書いては伸び悩んでる作家って性格悪いんだなあと実感する
パルパルし過ぎだろw
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:15:48 ID:OdJ6avAk0
- え?
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:16:25 ID:PP2mnIa60
- 創想話に投下したことは無いがグダグダうるせえ俺みたいなのもいるぜ
>>444の例えを借りるならイチローアンチが全て野球選手ではないってことだ
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:22:37 ID:7WSLid8g0
- ここで点数伸びないとか騒いでる奴って8割くらい作家RPの読み専じゃね
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:27:18 ID:aBexmAmg0
- こんだけ長編は伸びないって分かりやすい答えが出てるんだから
それでも書く奴はマゾかダイ氏みたいな意地っぱりかどっちかだろ
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:29:25 ID:guz5emPQ0
- 伸びにくいとのびないをいっしょくたにしてどうするwww
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:31:59 ID:hOBXkMRI0
- 長編を書きたいから書くって人もいるだろうにとマジレスしておこう
- 575 :蛮天丸 ◆fgGLrWDTbI:2010/09/30(木) 00:36:33 ID:YrQZHkZw0
- >>561
>>564
書き手の蛮天丸です。感想を書いていただいてありがとうございます。
特に>>564さまの指摘が的確で大変ありがたかったです。
次のお話からそういうところも意識していきます。
貴重なご意見、ありがとうございました。
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:46:48 ID:/QxBxihc0
- >>567
昨日もそんな話題があったぞw
まあいいや、とりあえず『東方創想話 レビュー』とかでググるよろし
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:50:50 ID:aBexmAmg0
- >>573
実際伸びてないでしょ
点数増えない→長編も減ってるって負の連鎖になってる
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:52:06 ID:guz5emPQ0
- >>577
そうだっけ?
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 01:04:25 ID:itoKjtCI0
- なんか伸びてない長編ってさあ
キャラの種族とか能力を大真面目に説明しちゃってて、長ったらしくなってるの多い
オリジナル小説の一話目ならいいけど
これ二次創作ですから! 俺もう原作キャラの設定とか把握してるから! ってなる
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 01:05:42 ID:sYo5DVGM0
- 文々。新聞わろた
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 01:12:31 ID:GpU2Gn5A0
- >>567
レビューをまとめたページもあるよ>>1に
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 01:29:13 ID:nKXE0pMU0
- > We文々。新聞
尻相撲ブームが訪問済みリンクとか。全く、俺らも物好きだな……
ところでどうやって過去記事にジャンブすれば良いんですか教えてください(必死
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 01:31:35 ID:V2dvg3Rk0
- 現作品集ももうそろそろ終わるな。
すげー伸びる作品と死んでる作品が両極端だった感じだ。
まあ伸びなかった人もまぐれあたりを信じて書き続けて欲しいものだぜ。
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 01:57:28 ID:sYo5DVGM0
- 適当に調べた
2010/01/01〜2010/09/30
全体 平均ポイント: 2455.773 作品数: 3104
100KB未満 平均ポイント: 2433.729 作品数: 3065
100KB以上 平均ポイント: 4188.205(170.59%)作品数: 39(1.26%)
2009/01/01〜2009/12/31
全体 平均ポイント: 3173.16 作品数: 2712
100KB未満 平均ポイント: 3145.076 作品数: 2681
100KB以上 平均ポイント: 5601.936(176.52%)作品数: 31(1.14%)
全体との割合的には点数も投稿数もあんまり去年と変わってないな
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 02:50:40 ID:R5ezdMME0
- 長編の方が伸びてんじゃねえかwwww
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 06:20:51 ID:gsmsYSMc0
- 長編は個人的には完結しないと評価しにくい
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 08:20:50 ID:FVU8MpNoo
- 長編が伸びない原因を究明するのも面白いかもね
最近の長編だと、「となりのケロちゃん & カナちゃん」とか
何で伸びなかったんだろうか、長すぎたのかな
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 08:48:12 ID:LrtjUgG60
- 前後作3部作の1作目だけだと簡易かフリーだなぁ基本的に
ラノベの1巻みたいな「続くかも?おわりかも?」みたいな終わり方でおもしろければ点数つけてます
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 09:00:28 ID:5H7XBpJUO
- >>587
俺はタグで避けた
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 09:05:59 ID:MhMBfy9g0
- 長編の定義が曖昧な気がする…
90〜100kbを超える話を長編扱いしたり、
1話1話はそんなにないが2話、3話と続く続き物のことなのか…
長編が伸びてないって、どっちのこと言ってるんだ?
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 09:58:25 ID:c5Bephxk0
- 長編も伸びないし連載はもっと伸びない。
今の環境で連載する人はマゾ。
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 10:12:10 ID:L0wt7AK60
- 3ケタでも800、900台の100点コメント付きと
300、400台のコメントちらほらじゃあ大きな大きな差がある、と思っている。
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 10:38:30 ID:/pRnlnRc0
- 3桁でも、評価数に対し、減点率が低い作品は内容はいいのに、とっつきにくい何かがあると分かるな。
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 10:49:59 ID:5H7XBpJUO
- 取っ付きにくい何かというのがそそわで人気のないキャラタグだったりすると悲しくなる
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 11:04:35 ID:hOBXkMRI0
- 俄雨氏舐めんな
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 11:25:13 ID:V2dvg3Rk0
- 現作品集のドジっ子たんGJはマリアリというより
人形の話。
プリティすぎるんだが。
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 12:56:12 ID:aeb4uydYO
- >>584
乙
短編の方が伸びてない……ってより外れの数の割合が大きいからじゃないのかな
短編でも高得点はいっぱいあるが、低得点も多いから平均は必然的に下がる
やっぱり短編より長編は長編ってだけで手が出しにくいな
面白そうなテーマか好きな勢力の話でもないと
短編に比べて読もうって気がしない
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 13:01:59 ID:zjCI.ZS.O
- 平均を出すから変になるんだろ
中央値調べたら済む話
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 13:09:52 ID:UP2607Ow0
- 短編は結構10点入れられてるイメージ。
長編は、時間をかけて読み切って点数を入れる以上、10点入れるのは何か悔しいという心理もはたらく。
読まずに10点とか、長編だと湧きづらいイメージもある。
あくまでイメージ。でも、そう的外れでないと思う。
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 14:26:33 ID:yKditfcA0
- 匿名評価を30点から70点とかにしてほしいんだよなあ。
わざわざ10点入れるほどの熱い思いがあるんならちゃんとコメントに書いてほしい。
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 14:30:45 ID:sG/AB5rk0
- マイナス30と匿名0のあった時代は地獄だったな
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 14:33:25 ID:c5Bephxk0
- 10点よりフリーレスの方が嫌だな。
フリーなら何批判しても構わんって読者が多いし。
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 14:35:08 ID:vT105lkM0
- >>584は適当って書いてあるけど、続きものや連載は入ってない数字だよな?
1%しかないってちょっと考えにくいんだけど
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 15:00:19 ID:hp8vLPk.0
- 長編以上に、連載って読まないなぁ。
一話でも見逃すと話が分からなくなるし、一々そのシリーズ追いかけるより、
他の作家さんの一話完結な面白い作品読んだ方がてっとり早く楽しめるもん。
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 15:03:52 ID:aeb4uydYO
- 昔の高得点読んでると、コメント100点がヤケに少ない感じ
大絶賛してるのに得点60とか……昔って100点つけられなかったの?
それと、今と比べると各作品の評価数が今よりずっと多かった
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 15:07:54 ID:hp8vLPk.0
- 投稿ペース緩かったからね、昔は
じっくり読んで、ああだこうだ考え込んだらそう100点は入れられなかった
その代わり色んな人のを読む余裕があったけど
今はとにかくガンガン新作来るんで
面白かったら100点、はい次、つまんねーから匿名50点、はい次、面白いから100点、はい次……
っていう流れ作業になってる
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 15:11:36 ID:.Zp8nWn.0
- 長編は喜んで読むけど、連載は1話以降はついてこれる人しか読まないからねえ
今楽しみにしてる連載は「うみょんげ!」くらいだわ
そういや、愛され天子のry
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 15:14:47 ID:yKditfcA0
- 流れぶった切ってレビュー。
【ジェネリック】27
【タイトル】
<○√
‖
くく
【書いた人】イセンケユジ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1211551530&log=27
【あらすじ&感想】
ぼ
く
の
か
ん
が
え
た
さ
い
ぎ
ょ
う
あ
や
か
し
(本文より)
+++++
『よく考えると馬鹿馬鹿しいことを大真面目にやってみせる』というギャグの方法論がある。
その逆はどうであろうか。
この作品は見事にそれをやってのけている。
冷静に考えてみれば一大事であることを、ふざけきった態度で飄々と行うその姿は、不気味な歪さでもって、
紙やすりで撫でられるような不快感をもたらしてくる。
もっとも、その不快感が作品と離反していては意味がない。しかしこれはその不快感が、死に魅入られたものの狂気を
この上なく巧妙に演出している。
あるいは、あえて主人公の見ている世界に没入し、彼女の狂喜を追体験してみるのも一つの楽しみ方だろう。
元の世界に戻ってきたとき、心地よい怖気に襲われること請け合いである。
いずれにせよ、文章の見た目に惑わされ、単なるギャグものとして読んでしまうのはあまりに勿体無い作品である。
この『重大事をふざけてやる』っていうタイプの話、大好きなんだけどなかなかないんですよね。
あってもその歪さが作品とちゃんと絡んでなかったり。
似たようなのあったら教えてほしいです。
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 15:27:26 ID:jCYayt6.0
- 原作がまさにそれじゃね?
どう考えてもやばいことを、くだらない理由でやって、お遊び弾幕ごっこで解決という
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 15:28:22 ID:2ekEpjngO
- >>608
乙です。
でも長い話を前、中、後とかに分けるのはどうなんでしょ?読みやすくしているつもりではいるのですが、逆に読み辛いですかね?
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 15:29:19 ID:aeb4uydYO
- >>606
そうなのかー、なるほどー
匿名50ってつまらない時につけるのか……
>>608
レビュー乙
「ふざけたことを真面目にやる」ネタは「真面目なことをふざけてやる」のに比べて
書きやすいからではないだろうか
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 15:38:51 ID:5H7XBpJUO
- まあ50点って満点の半分、もっと言えば赤点とも見なせるからな
だから俺の場合点数入れるとしたら60点から
それに満たないと思ったらブラウザバック
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 15:52:56 ID:hp8vLPk.0
- 楽しめた→100点
イマイチだけど次回作には期待できそうだ→匿名50
これ読んで時間消費するのもったいねえわ→ブラウザバック
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 16:07:17 ID:0OX8w5b6O
- 面白かった。是非何か一言感想を残したい→60〜100点
面白かったけど、別にいいたい事はないや、取り敢えず支援→匿名50点
面白くはなかったが、磨くと光るかも知れない→コメ付き20、30点
って感じだな。まぁ個人個人基準は違うんだろうけども。それこそ匿名点しか入れない人もいるだろうし
- 615 :608:2010/09/30(木) 16:08:41 ID:yKditfcA0
- >>609
そう、『この作品のこのキャラが原作通りの行動をとったら』ということを考えたとき、
一番違和感がないのがこういうタイプの作品のキャラだったりするんです。
>>611
一番文章力の要る種類の文章だと思うんですが、評価されにくいみたいなんですよね。
この書き方が得意な作家さんが一人いたんですけど、過去作品は全部消しちゃったからなあ。
読んでほしくても読んでもらえない。
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 16:15:35 ID:guz5emPQ0
- イセンケユジ氏といえばバレットライフ!の後編はまだなんだろうか……
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 16:21:48 ID:hp8vLPk.0
- あの人、もう引退したんじゃないの
全く新作来ないぞ
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 16:23:33 ID:jCYayt6.0
- >>615
それはあるな
永夜異変なんて、それこそ月人が本気モードで自分たちの利益を守るために戦えば、地上の妖怪が一方的に決めたルールに従う必要性とかゼロだもんな
そこであえてスペルカードで遊ぶという狂気が原作にはあるよね
そこら辺の矛盾を狂気としてではなく、合理的に書いてたSSもあるにはあるけど
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 16:26:55 ID:b6V4tLSwO
- すっかり見なくなったなこの人。好きだったのに
バレットライフの後編はもう来ないのか……
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 16:39:27 ID:5H7XBpJUO
- コードアリスの続き……
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 16:46:55 ID:OKnJ7Vaw0
- イセンケユジさんって「嫉狂い」の作者か
思い出したらまた読みたくなってきた
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:04:25 ID:8eU4OGAM0
- 壊れゆくあなたのためのセプテットの続き…
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:17:06 ID:Lv1lyKyU0
- 今作品集、いまざっと数えてみたら10000点にいってない作品が43作品もあるのな
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:21:29 ID:hbwqQpZY0
- いや、そりゃそうだろ
お前どんだけ贅沢なんだ
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:21:59 ID:hp8vLPk.0
- 万点ラッシュの方が怖いが
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:22:31 ID:Lv1lyKyU0
- すまん。1000点の間違いだった。
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:25:52 ID:qJukz5Uo0
- 今作品集、いまざっと数えてみたら10000点にいってる作品が99作品もあるのな
とかだったら恐い
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:47:58 ID:hp8vLPk.0
- 作品集の約半数が三桁か
寒い時代とは思わんかね
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:52:28 ID:lcR5QyJM0
- いいから読んで点数つけろよ
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:53:03 ID:/6WZta4AO
- 円高だし仕方ない
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:56:44 ID:Bshx0NTc0
- 三桁ばかりだと少し寂しいよね。
実際どれくらいのポイントやレートの作家さんが多いのかな。
なんとなく2000〜3000を安定して取っていれば中堅どころで、5000〜時々10000を執っている人が大御所なイメージがある。
でも、三桁でもコツコツつくっている人も少なからずいるんだろうな
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 18:02:24 ID:hp8vLPk.0
- 今まで1000点ちょいのとこで足掻いてたのに、ある日万点を取って絶賛されたシンデレラもいる
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 18:10:26 ID:aUsiiudw0
- 本日香霖堂を購入して、やっといわゆる"公式作品"を網羅できた……
"俺設定"をやらかすのが怖くてROM専だったけど、そろそろ書く側に回ってみたいなあ。
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 18:13:02 ID:hp8vLPk.0
- いいんじゃないの俺設定でも
面白ければ正義だよ
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 18:22:55 ID:njez5S.k0
- 原作を大切に思うお前が好きだよ
思う存分書いてくれ
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 18:23:54 ID:aUsiiudw0
- >>634
や、勿論「俺設定が悪い!」なんておこがましいことは全く思ってないんだけど……
だけど、なぜか自分で書くとなると「俺設定をツッコまれたら……」とビビっちゃうんだよね。
ただのチキン、と言われればそれまでだけど、なんでなんだろうw
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 18:25:33 ID:lCbGU2SsO
- 幽香がちょっとケンカが強いだけの妖怪で、紫を過剰に恐れてて、
花畑必死に拡張してるだけなのにハッタリと勘違いで幻想郷最強の妖怪と恐れられてる
上記の内容を満たす作品名なんだっけ
一週間近く検索してまわってるんだけど未だにわからん
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 18:26:45 ID:rnGvJGQQ0
- >>632
誰か知らんけどギャグ作品で当たりなら誰でもシンデレラ
万点なんて安いもんだ
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 18:29:59 ID:Ggjsiq/Y0
- 幽香の秘密じゃね?
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 18:36:48 ID:V2dvg3Rk0
- ではちょっとギャグ以外で万点でもとるか……
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 18:40:22 ID:D0duBgqo0
- とうとう>>640が重い腰を上げるようだぜ…
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 18:55:33 ID:N1hOAjRo0
- 主人公がヤマメのガチシリアス長編で万点取ったら
そいつの文章力が一位でいいよ
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 19:09:32 ID:g8WqO.ls0
- >>520の、凝りすぎず丁寧にってどうすれバインダーという感じなんだけど
色々段階はありそうだけど、どんなもんかな
1 誤字も多いし、背景も心情も特に書かれないから物語に入りにくいけどテンポだけはいい
2 描写はごく簡単に、「私は楽しくなってきた」ぐらいの最低限。
3 背景、表情、心情など、一通りは描写するが、凝りはしないし量も多くはない程度。
4 情景が思い浮かぶ程度にはきっちりと描写する。そろそろ、テンポが犠牲になる。
5 伏線や隠喩なども絡め、後から読み返して「ああ、これってこういうことなの」と分かる描写が多数出てくる。
6 宇宙の真理が見える程度の描写
もちろん、単純に書き込みという軸以外で捉えるべきものがあるかもしれないけど。
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 19:12:41 ID:0O252A5E0
- 3だろ
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 19:21:06 ID:0VyFiXNA0
- 個人的には5かな。
簡潔なセリフ・動作や情景から、そのキャラの心情が読みとれると俺得
喜怒哀楽をそのまま地の文で説明し過ぎると間が抜けてみえちゃう
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 19:35:18 ID:lCbGU2SsO
- >>639
これだ!
ありがとう
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 19:41:23 ID:L3mk6j2UO
- >>643
4かな
そもそも文が多い=テンポが悪いじゃないし
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 19:44:15 ID:AWJ20jEA0
- uleaさんはオリキャラに何か拘りでもあるのだろうか
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 19:47:47 ID:LmeoJ2y60
- 作品集の終わりにきて少しだけ投稿ペースが落ちたな。
次の作品集の開幕ダッシュを予感させられるぜ……。
てかページ下端の香霖堂宣伝記事はなんなんだwww
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 19:50:18 ID:5E0ZUu8w0
- 三途の河に飛び込む里人で噴き出したわ
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 19:52:56 ID:B0s0bB3k0
- uleaさんも根強い人気があるので、ちょっと気になってもあまり大きな声で言わないほうがいいぞ
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 20:06:36 ID:qJukz5Uo0
- >>642
シリアスも長編も書いたことなくて万点とったことないけどちょっとヤマメシリアス書いてくるっ!!
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 20:51:37 ID:RA7VnEA60
- >>651
多少荒れたって良いじゃん
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:02:24 ID:BgQNJzrsO
- え?何?ヤマメちゃんが不人気とかマジで言ってんの?
つくならもっとマシなウソつけよ。
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:07:01 ID:EiRomPyc0
- >>648
純粋な疑問なんだが
あれって東方なの?
まだU−1作品のが東方してるんだが
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:21:41 ID:rXL4MQ2M0
- 後書きが東方っぽくね?
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:29:32 ID:lZNq2Bs20
- >>655
発想としては秘封に近いもんだと思ってる。幻想郷を外から埋める、みたいな。
でもぶっちゃけ東方そのものではないよね。自分としては止めてほしくないけど。
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:33:21 ID:RA7VnEA60
- 結界だって東方の一部だし
それに関わる外の人って構図も有りだとは思うがな
面白いかどうかは又別だが
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:36:38 ID:wQQ2Y/Ic0
- >>643
3のつもりだった。4にかなり近いけど、
一度あえて削ってみたらいいんじゃないかなと。
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:37:52 ID:rXL4MQ2M0
- なんだか長編の導入部っぽいと個人的には感じた
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:44:17 ID:emgVR4i2O
- まぁ良くも悪くもulea氏らしい話。
ただジェネの通信販売と不法贈与と比べると今ひとつではあった
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:52:31 ID:lZNq2Bs20
- ただ、いつも思うんだけどuleaさんおなじみのアレってオリというよりモブなんじゃなかろうか。
区別する必要も無いのかな、という気もするんだけど。
てか、あの話を導入に長編書いたりしたらuleaさんが×進化しそうでコワイ。
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:26:02 ID:32Bq4nbE0
- ahoさんの新作着たな
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:40:14 ID:lZNq2Bs20
- どうしたんだろうなあ、この速さ。
そういう時期なんかなあ。
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:43:25 ID:HlLIN/Mg0
- 作品に点数が付くよりここで話題になる方が早いことに驚いた。
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:43:26 ID:LrtjUgG60
- 最後の死力を振り絞って……ブワッ
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:48:22 ID:os2BD0J6O
- 長編が点数低いのは、やはりタグ避けされてるからだと思う
時間がなかなかとれないのはわかるが、だからといってギャグとかばかりはなぁ……
何かしら良い対策は無いものか
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:51:52 ID:bLi6n5FU0
- 読みたい人だけ読めばいいよ
他人に薦めたいならレビューすれば良いし
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:54:42 ID:2lj1j8dg0
- >>667
レビューすればよろし。
ここを見てる人数はたかがしれてるかもしれないが、それでもある程度点数つけば伸びやすくなるし。
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:56:10 ID:lZNq2Bs20
- タグよりも容量避けが多くなってるんじゃないかな。
時間を見るのには便利だけどね。全体の長さが分かっちゃうと、まず読む気が起きなかったり、読んでる途中で終わりが見えて冷めちゃったり。
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 23:03:41 ID:fxw7J9DI0
- >>667
短編ギャグばかり持てはやされるとはいうけど、実際は特定の作家以外ギャグは殆ど討ち死にしてる印象がある。そもそも読まれてもいないというか。
逆に長編はじっくり伸びるから、そこまで酷い点は少ない気がするんだよな。ギャグは初日どころか二時間で伸びないと誰も読まないって感じ。長編は少し経っても100点が付いてたりする。
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 23:40:30 ID:V2dvg3Rk0
- 大切なことはあきらめずに投稿し続けることだよブラザー。
投稿し続ければ、後から読んでくれるかもしれないさ。
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 23:45:00 ID:5/gi.YRQ0
- 短編ギャグって基本的にセンスがないと受けないジャンルだからな、あれは
たまにラッキーパンチ的なことは起こるけれど
センスなくても、死ぬ気で受けるネタの傾向をリサーチして内容に反映すればなんとかなるかもしれんが
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 23:49:00 ID:x1Uwdtz20
- ahoさんって何であんなに投稿ペース速いんだろう?
わけがわからない
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 23:54:27 ID:rnGvJGQQ0
- >>671
それ長編にも丸々当てはまるし
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 23:57:18 ID:jCYayt6.0
- >>674
「aho」は個人名じゃないんだよ
aとhとoっていう3人から始まったサークルなんだけど、今では500人くらいに増えてる
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 23:59:39 ID:5H7XBpJUO
- 久々の名前読み云々の話か
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 00:02:39 ID:8xeuiyUk0
- へ、何時から?
というのは置いといて、ahoさんちょいと落ち着きなはれ。
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 00:03:19 ID:ngclo0S20
- 俺aho試験に受かったら万点とるんだ……
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 00:10:17 ID:Zai.k7us0
- >>632が言ってるシンデレラって誰だよ
ギャグだっていきなりどかんってほとんどいないし
普通の作家さんは少しずつ着実に伸びてるもんだと思うがな
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 00:19:03 ID:TTnQVE3g0
- こんどは花果子念報か
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 00:24:46 ID:1sTvkW4g0
- >>676
夏コミにいたのは広報担当aho氏だったのか……
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 00:40:34 ID:BQKkuQQ20
- 文々。新聞といい花果子念報といい凝ってるな〜
とりあえずGJ
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 01:23:26 ID:XFsLd3OQ0
- 尻相撲SSのブーム到来だな
尻が熱くなるな……
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 01:24:59 ID:b6lGmJVw0
- パンツ脱いで壁に手つけよ
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 01:52:03 ID:lYAb1RQ60
- そろそろ俺万点とっちゃおーかなー
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 02:02:26 ID:smWW7Nhs0
- あー俺寝てないから辛いわー
寝てないもんなー この分だったら
次のSSで万点取っちゃうわー 寝てないからなー
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 02:07:15 ID:XFsLd3OQ0
- 昨日4万点も取っちゃいましたよー
ねえ聞いてくださいよ
昨日4万点も取っちゃいましたよー
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 02:13:13 ID:RoRPSftg0
- よし、おじさんは点数なんて気にしないから
変わりにジェネでコンスタントにコメントを10個程貰える様に頑張っちゃうぞ
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 02:18:10 ID:gm6jCvQw0
- ミサワネタやめろw
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 03:20:39 ID:c.E/v1Uc0
- 「無人島だよ早苗さん!」は長編にも関わらず凄くテンポが良かったし万点いってた
イムスさん最近はあれみたいな面白い話を書いてなくて残念だなあ
「おけのなかにいる」はほぼ全員100点つけてる傑作なのに三部作になってるせいで3500点ぐらいしかいかなかった。もったいない
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 09:39:15 ID:0P.jZil20
- 作品集127は10人もの新人がデビューだと。いつにない人数じゃない?
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 09:46:57 ID:6QQzxRc.O
- や、2010年だけで300人デビューしてるんじゃなかったっけ
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 10:37:24 ID:XTxCBKTMO
- 680人ってどっかで見た気も
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 10:45:58 ID:xjEjNZlYO
- で127で期待の持てる新人はいた?
読むからあげてくれ
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 11:21:32 ID:7YIlvmIA0
- >>692-694で全盛期のイチローコピペを思い出してしまった
一作品集につき100人の新人は当たり前、300人を越えた時も
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 11:31:58 ID:7YIlvmIA0
- ugigiの「デビュー作品」で見ると2010年デビューは738人かな?
作者名の後に@つけたりしてるのがどう判定されてるかとかはわからないから確定ではないけど
投稿数だと
投げ槍さん 62作
へたれ向日葵さん 62作
無言坂さん 55作
がTOP3
平均投稿数はめんどくさい
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 12:32:05 ID:1EYwkRF60
- 一作品集につきって、桁間違えてるか ひと月につきか何かの誤字かねw
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 13:13:45 ID:lYAb1RQ60
- 青茄子さんの倫敦たんがかわいくてGJだったよ。
俺の中の万点作品だな。
微妙に事後っぽいがw
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:24:36 ID:rtQVeoRo0
- >>697
投げやりさんとへたれさんは、投稿数レースでもしてるのか?
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:29:19 ID:wV59Bks.0
- >>699
あれは良かったねえ。
投稿数が多くても仕方がないよね。
10分の1でいいから質を上げると良いのに。
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:39:52 ID:lqQJwmHk0
- いつのまにやらugigiの統計に中央値が足されたんだな。
中央値で見るとヘたれさんは
中央値そそわポイント: 1935
全体の
中央値そそわポイント: 1860
より高いから質も標準以上なんじゃね。
投げ槍さんはジェネのみなんで分からん。
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:44:05 ID:rTEWBTZU0
- >>702
どうやって見るの?
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:53:47 ID:lqQJwmHk0
- ugigiで検索して赤字の”この結果の統計を見る”をクリック
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:58:56 ID:wV59Bks.0
- >>702
それって30作以上も2000点以下の作品を
創想話に垂れ流してるってことだよね。
あれ?創想話入れない?
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 18:05:41 ID:lqQJwmHk0
- それはそそわの半分以上が駄作って言いたいのか?
結構厳しいと思うぞ
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 18:17:44 ID:rTEWBTZU0
- サンクス見れたよ
>>705
2000点以下でも面白い奴はまぁあるぞ
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 19:14:32 ID:XTxCBKTMO
- 2000点以下の作品から俺的名作を見つけ、
マイリスに入れてニヤニヤするのが一級そそわ民
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 19:31:56 ID:jwAJN3PU0
- すごいなーあこがれちゃうなー
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:25:02 ID:wV59Bks.0
- 確かに2000点以下でも面白いのはあると思うけど……。
試しに前作品集みてみたけど、
「ふさぎうさぎはなにみてはねる」はなんで伸びなかったのかな?
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:32:43 ID:e4cBBwxo0
- おい最新作品集が任●堂に喧嘩売っててやばい
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:43:20 ID:lqQJwmHk0
- >>710
読んでみたが前半読んでてテンション落ちるし締めに興味が湧かなかった
やはり序盤が大事なんじゃなかろうか。
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:54:04 ID:8xeuiyUk0
- >>710
「普通」を地で行くって感じで、読みやすいし、「いいもの」だと思ったけどね。
二千を超えてくるか、と言われると微妙。この手のネタは佳境を過ぎちゃった、ってのもあるかも。一時期すごい多かったし。
なんで他のが二千超えてるのにコレが超えてないの、と言われると<激写されました。>
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:56:43 ID:wV59Bks.0
- >>712
そうなんだろうね。やっぱり序盤に気を引かないと厳しい。
最後まで読めばかなり面白い話なんだけどな。
読者も作者も勿体ない。
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:07:52 ID:MbdJB0Pk0
- autopagerize対応キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:40:10 ID:XFsLd3OQ0
- 任天堂に通報しますた
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:37:41 ID:wV59Bks.0
- 砥石さんの最新作を読もうとしたら「ゴメンナサイ」の続き、
じゃ「ゴメンナサイ」から読むか、「アカイミズタマリ」の続き、
は「サシイレ」の続き、むききいいい、もういい!
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:38:40 ID:XFsLd3OQ0
- 1とか2とか書いてない続き物にはよくあること
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:39:47 ID:7YIlvmIA0
- あるあるすぎて
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:41:23 ID:9iB4LZKI0
- >>717
遡っていくうちに最新作に飛ばされたら面白いのに
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:42:30 ID:vJxIE97E0
- >>717
いつのまにか『ループ』しているッ!?
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:49:50 ID:eZdMISYc0
- ※この作品は拙作の『』と同一の世界観を〜
※この作品は作品集○○の『』の設定を引き継いでいますが読んでいなくても〜
※この作品は『』の続きですが以下の点だけ押さえれば〜
まあこういうのは有名作家以外ブラウザバックもむべなるかなっていう
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:52:03 ID:rtQVeoRo0
- 予言しておくが、これから先一週間、毎日ahoさんの新作が来る予感がする
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:53:25 ID:zDxGlFdw0
- >>722
わからんでもないけど、それを言っちゃ連載できないじゃん
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:54:41 ID:Q8EAeDx.0
- タグに分りやすく入れておけばみんな幸せ
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:57:32 ID:wV59Bks.0
- そうだねえ。連載なら●○シリーズってタグでも入ってたら、
そのシリーズの頭から読み始めるの楽かも。
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:10:33 ID:XTxCBKTMO
- まあ連載やシリーズ物やりたいなら点数は望むなってことかねえ
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:13:36 ID:IKAUGId20
- 連載というか長編なら一応時には〜とかも含まれると思うけれど
普通にずっと長い作品は途中から入りづらく続きを探しづらいからねえ
そして途中で止まる可能性も多いからねえ
少なくとも短編なら途中で終わることはないし
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:15:28 ID:eZdMISYc0
- >>724
まあ俺は結構そういうの読んでるけど点数は伸びないし新規読者は入らないだろうなと
タグが付いてるのは確かに辿るのが楽
二次創作のSSで連載ものって本当に止まりやすいよなあ…
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:16:49 ID:IKAUGId20
- 作品内でリンクを置いたりできるようになったんじゃなかったヵね
上だと見苦しいかもしれないからあとがき部分にでも乗せたりしたらいいんじゃなイカ
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:26:48 ID:XFsLd3OQ0
- タグ使えばもとからできるんじゃね
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:49:13 ID:cytoEQVgo
- 作品集またいだ作品書いたんで本文にhtmlタグを使ってリンクを貼ってみたりしてるが特に評価が増えたような実感はないな
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:50:11 ID:tTQjgiyQ0
- となりのケロちゃん & カナちゃんは作品内にリンクが有るね
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1284609218&log=126
こおゆうの有ると楽でよい
コピペして検索とか結構面どい、とりあえず他の読もうと思っちゃうな。
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:51:26 ID:tTQjgiyQ0
- 評価が増えるんじゃなく減りづらいんだと思う。
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:13:34 ID:SD3QKpsE0
- 点数が全てじゃないけどね
でももうちょっと工夫すれば伸びたろうになぁっての多い
俺得な作品なら満足って書き込みを作家スレでちょこちょこ見かけるけど、強がりにしか見えない
書き手も読み手も楽しめて、点が伸びてたら一番いいじゃん
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:25:10 ID:l69Xgvdk0
- 強がりて。それで満足するんならそれでいいだろう。それ以上は大きなお世話
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:25:17 ID:20rcvCsgO
- なるほど、点数が全てって事だね
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:40:21 ID:4bVNN5qs0
- レビューが全然ないなあ
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:46:16 ID:V.ech7q20
- 俄雨さんこねー
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:56:37 ID:Z2FWyrL20
- 「作品集いくつの〜」とただ書くだけじゃなくて
ラノベとかのあらすじみたいに興味引く文章が添えてあるといい気がします
そういうとこで面白い文章書ける人の作品はやっぱおもしろいし
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:12:46 ID:6ngIy6Ho0
- え、やだよ
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:12:59 ID:nl2O7wyc0
- 点数が全て、いい時代になったものだ
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:40:16 ID:xPDwNxek0
- 点数税を高得点取得者には課して欲しいぜ。そして底辺弱者には再分配をw
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:53:17 ID:ir4s.9fM0
- 底辺作家って、どレベルの人らを言うんだ
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:57:39 ID:AanmfOKA0
- 全体の中央値創想話ポイントが1860だからそれ以下だろう
こういうのにはちゃんと明確な基準を設けないと底辺じゃない作家さんや
底辺よりちょっと上の作家さんに失礼だぞ 一緒にされたくは無いだろうし
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 02:02:08 ID:V.ech7q20
- 自称じゃねえの
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 02:02:52 ID:MMysu0fM0
- 点数よりも自分や他人の作品に対する態度の方が基準だな、個人的には
自分の作品をつまらないとか駄文とか言っちゃうのは問答無用で底辺だと思っている
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 02:08:03 ID:XEeuRpm.0
- >>747
乙一は「面白くなかったら本にハムとかチーズとか挟んでくれ」とか言ってるけど天才だ
過度に謙虚なのも作者に言わせれば一種のギャグなんだと思う
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 02:09:47 ID:V.ech7q20
- >>748
それは>>747と逆じゃないか?
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 02:10:26 ID:EmPWtg9A0
- 個人的には数だけ投げて名前覚えてもらおうとかどれかウケるだろうみたいなのが一番底辺
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 02:19:37 ID:l69Xgvdk0
- それ特定人物示してないか
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 04:09:08 ID:uTRgaM/Y0
- >>710
既読で高めの評価もすでに投下済みなんだが、
テーマが説教くさいというか、頭使って読ませる内容で、
それなりに「読んでやるぞ」という意識がないと
最後まで読むのがキツイように感じた。
面白いんだけどね。
さいきんのそそわは、全体的にハイコンテクストな作品は伸びにくい傾向にあるように思う。
ahoさんの作品のような、ともすれば過剰ともとられるくらいに分かりやすく噛み砕いた作品の方が受け入れられやすい。
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 04:59:13 ID:ir4s.9fM0
- 粗製乱造って誰も得しないよな
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 08:47:58 ID:Z2FWyrL20
- コンペ期間はいるし少しペース落ち着くかな
今回のコンペは投稿数すごそうだなー
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:15:25 ID:JSI8X9Mg0
- 中央値と平均値の違いが分からんのだぜ。
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:24:27 ID:9lk/Rg1k0
- 平均値は総和を総数で割ったもの
中央値はすべての値を並び替えたときに真ん中にくる値
分布が偏ってるもの、例えばごく一部のデータが飛び抜けて
高くて、ほとんどは低い方に固まっているような場合だと、
その「ごく一部」に引きずられて平均値は本当にイメージする
平均よりもはるかに高いことになりがち。
悪徳業者や論者が使う基本的な統計トリックのひとつ。
年収とかのデータでよく起きること。
(本質的に、平均値は正規分布に近くないと意味が無いということ)
一方で中央値は本当に真ん中なので分布が偏っている場合は
こっちのほうがより実態を反映した「真ん中」
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:40:21 ID:20rcvCsgO
- あたまいいひとってステキ!結婚して!
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:44:41 ID:u/2p/1Gg0
- 今回発表された中央値が気になって、自分のssの平均(nが小さすぎて、中央値を取るほど無い)
をとってみた。
はい、めでたく負けました。しっかりと底辺です。
ああ…
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:53:34 ID:JSI8X9Mg0
- なるほど……つまり平均値だろうと中央値だろうと、それを超える作品を目指せばいい事に変わりはないな。
さて執筆に戻るか……。
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 09:54:32 ID:8ofgz8uY0
- 匿名で他人のこと底辺とか言うやつが一番底辺。
あ、おれか……
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:11:45 ID:qj16vnCMo
- 実はugigiで自分の中央値は見られるわけだが…
3000点といっそ清々しいほど骨の髄まで中堅作者だった
あはは、うふふ
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:48:18 ID:Nc42bjDgO
- ちょっと待ってくれ、自分の中央値見てみたんだが
2355だった……1の位が5ってどゆこと!?
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:52:08 ID:vDKyLEes0
- 作品が10個あったら点数が上から5個目と6個目を足して2で割った値になる
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 12:15:18 ID:LnPx4nPM0
- よーするに無印作品数が偶数個だと、真ん中二つの平均になるのね
平均と中央に差が殆ど無かった
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 12:30:24 ID:Jsq0wTBs0
- そもそも公開期間も違うものの中央値をとってもほとんど意味がないって誰かが言ってた
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 12:40:27 ID:LV34dldU0
- 点数気にする暇があったら一つでも多く作品読んでコメすればいいのに……
それはさておき東方香霖堂発売記念に最近ご無沙汰のレビュー
【作品集】128(最新)
【タイトル】姿は見えども影見えず
【書いた人】コーラの王冠氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1285946889&log=128
【あらすじ】
「傘と影……か」
僕はもう一つの『答え』を頭の中に描き始めた。(本文より)
幽香とレミリアの喧嘩に巻き込まれ、双方の傘を作ることになった霖之助。幽香の要求は「吸血鬼を叩き潰しても壊れない傘」。
レミリアの要求は「花の妖怪よりも優れた傘」。はたして霖之助はどのような傘を作るのか……
【感想】
プロット自体は霖之助スレでたまに見かけるものだが、傘と妖怪に関する考察が独特で話に上手く絡められているのが好感触。
キャラにブレもなく、文章も多少会話文が多いきらいがあるが読みやすく仕上がっている。東方香霖堂を読んで霖之助に興味を
持ったなら読んで損はないだろう。
【五段階評価】
★★★★☆(個人的には霖之助が咲夜に上手く釣られる所が好き)
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 12:45:10 ID:v0GHSJeY0
- 香霖堂初めて読んだんだが
確かに劣化京極堂としか
でも十年も前だし仕方ないとは思う
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 12:51:31 ID:pL6zFE/Q0
- >>767
それは言ってやるな………
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:05:41 ID:WTthBEAko
- 連載初期の霖之助は鼻持ちならない自信家で口が悪いんだな
今現在の穏やかな知識人みたいな一般的霖之助像は連載後期なのね
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:00:13 ID:JskN9kCY0
- 小説書いたのあれが初めてなんですよねー
みたいなことをラジオで言ってなかったっけ
あれで初めてなら十分過ぎるほどだとは思うけど
神主がそそわで書いたらどういう評価を受けるのかはちょっと気になる
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:54:37 ID:sNdEo8Zo0
- >>765
公開してからずっと読まれるならそうかもしれんが
基本的に投稿された作品集と、その次の作品集くらいの期間しか読まれないし
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:57:22 ID:xId8XChU0
- 神主一作くらい投稿しててもおかしくはないな
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:14:46 ID:h69L/Nu20
- >>771
最新作を読んで過去作を見に行く、レビューされた過去作を見に行く、気紛れに古い作品集に行く
その後公開停止されてるわけでも無いんだから、無意味とまでは言わんが信憑性は低いよ
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:15:51 ID:/EksHuSE0
- >>772
低得点で終わってたら笑う
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:17:43 ID:gWicIhgc0
- カラオケで本人が歌うと低得点になるような感じになりそうだと思ってる
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:32:06 ID:XEeuRpm.0
- 神主に二次小説は書けないと思う。なんつーのか、あの人の視点には容赦がないんだよ
大衆が求めているものとあの人の思考が乖離しすぎている。それがある意味天才的な部分なんだろうが
神主は人や世の中のものをあんまり残酷に見透かしすぎてるんで俺にはあの人の世界はとても直視できん
あくまで個人的な意見で、別に神主をけなしているわけでも馬鹿にしているわけでもないことは断っておく
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:35:27 ID:R4w2.XxI0
- ブラックユーモアが好きそうではある
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:52:05 ID:Fxubu9nU0
- >>766 レビュー乙!
霖之助と紫の会話が小難しくて2回読んでやっと理解したw
俺も惰眠を貪るより一つでも多くの作品を読んでくるか
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:53:44 ID:whmVa.620
- だとしても得点低そうだけどなw
話を作るのはできるようだけど面白くはないし
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:12:25 ID:yc.84vxo0
- 神主はやっぱ演出屋だと思う。ゲームが面白いのは演出あってこそって感じ
でも恐ろしいのはその演出の魅力がもろもろの設定を下敷きにしているからで
その設定が新たに明かされたり裏づけされているだけで中身うすーい原作漫画や小説が面白く思えるところだ
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:13:20 ID:Z2FWyrL20
- 神主が得意なのはネタを見つけておもしろくする事で
その立ってるキャラを動かさないから二次創作流行ってるんだしね
文章としては小説版儚月抄のが慣れてるしおもしろく感じた
挿絵の墨みたいな絵がジャストミートってのもあるけど
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:20:39 ID:zswfGfdg0
- 仮に偽名で紛れ込んでても2000点行くか怪しいとこだと思う
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:25:43 ID:wBAjXsoUo
- そして投下される「東方っぽくないですね、10点」
笑い事じゃねえよ
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:27:21 ID:vDKyLEes0
- 原作っぽい話を探す流れかい?
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:33:56 ID:OQopkgDMO
- 幻想の人さんの『東方香霖堂』とか原作っぽいって言われてたような
おっと原作も買ってこなければ
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:43:24 ID:v0GHSJeY0
- >>781
俺も小説版儚月抄の方が遥かに良いと思ったな
十年も前の黒歴史を晒さざるを得ないなんて俺だったらとても耐えられん
神主はある意味可哀想だ
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:51:20 ID:JskN9kCY0
- 何でこう神主の考えを自己解釈して代弁したがる人が多いかねー
このスレに限った話じゃないけどね
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:52:30 ID:g5oZiDa.0
- けろっとした顔で毒を吐く、というイメージがある、神主には
創想話にもそういう感じの作家はいるがあまり振るってはいない感じがする、好みの問題もあるし
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:54:39 ID:XEeuRpm.0
- 世界を作った何者かの意志を考えると必然的に神話が生まれる
そして神話は世界中にある。そういうことじゃないか
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:57:05 ID:NSm2JkCw0
- 作品について述べるのに作家の解釈分析を始めるのは、文芸批評ではみんなやってることなんで
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:07:22 ID:Ez9xi70Y0
- 香霖堂の第一回目持ってるけど、鉤括弧の中の句点とか三点リーダとかその他の作法が支離滅裂でみてらんない
雑誌変わったあたりからは編集に指摘されたのか知らんけど次第に修正されてきてたけど
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:10:14 ID:JskN9kCY0
- なるほど
同じ小説媒体を取り扱うそそわスレとしては理にかなった批評方法か
作家的には香霖堂は小説というよりネタ帳
小説抄は確定された過去話や本編の補足が多かったんで二次には使いにくいと思った
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:15:55 ID:HPElV/3A0
- ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3601.png
平均とか中央値ってのは要するにこういうことなのさ
ただし、中央値は中央値で、全てのデータを考慮していないという欠点もあるのよね
1000、1000、1500、5000、8000だと、高い点数が考慮されてなくて可哀想、みたいな。
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:17:29 ID:HPElV/3A0
- あ、ごめん。中央値は下の軸を二分してるんじゃなくて、面積が一緒になるように二分してるという意味で
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:18:10 ID:wrE25rjY0
- なんか萌えた
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:18:46 ID:Z2FWyrL20
- >>791
そもそも編集が絵使いまわしたり誤字はそのまま、香霖堂の後ろの東方紹介コーナーは毎回何箇所も誤植っていう有様だったからな
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:20:36 ID:v0GHSJeY0
- 相対的貧困率も中央値の半分だったな
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:40:18 ID:p9NXlpOA0
- 相対的貧相率
霊夢はぺったんではないが早苗さんに比べると相対的に貧相とかそういう
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:47:44 ID:I6iiOBqo0
- グラフにするとそれほど差はない
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:03:07 ID:xPDwNxek0
- で、なにか面白い作品あったんですかなかったんですか。
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:12:58 ID:xId8XChU0
- 中央値とか言ってる暇があれば気に入った作品のひとつでも挙げろと
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:17:39 ID:Jsq0wTBs0
- そそわの点数順別中央値において、グラフ化したときにmodeの値が一意に決まるわけねーだろ
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:58:06 ID:nl2O7wyc0
- >>791
>鉤括弧の中の句点
これってプロでもやってる人いるじゃん
なんでやってるのかは知らないけど
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:24:10 ID:1Ey4ao6o0
- >>803
単なる流派の違い
冗談ではなく
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:26:24 ID:jFCHwfwU0
- 話をぶった切ってすまん。
自分の中で少し期待してるriverside氏が二作目を投稿したのでレビューさせてくれ
【作品集】128(最新)
【タイトル】思い出引き出し
【書いた人】riverside さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1285947775&log=128
【あらすじ】
――幻想郷に入るためには他の人が持つ早苗の記憶を消さなきゃいけない。
辺りは闇に包まれて何も見えない。
――早苗が来る必要はないよ、早苗は自分の人生を歩みな、ね?
闇の中で二つだけ光がある。
――いいえ、私は神に仕える巫女ですから。
そして笑いながら、私は光を発した。(本文より)
幻想郷入りするために他の人の記憶を消した早苗が、ひょんなことから思い出されて外の世界へ戻るお話。
【感想】
早苗の友達主観と早苗主観が交互に描かれていて、書き方に関しては中々ないような物だったと思う。
しかし、作者も述べてるようにこの書き方をするには時期尚早すぎたかもしれないと思うが、空白の使い方は良かったと思う。
内容に関しては、早苗の作品の中ではあまりない作品だった気がする(少なくとも自分が見てきた作品の中で)
だから基準があまりないが、これは普通に良いお話だと思った。
また、モブキャラを使った話になっているが、嫌悪はまったくない。オリキャラが嫌いな人も安心して読めると思われ。
淡い、儚い、綺麗な話が好きな人にはオススメ。
【五段階評価】
★★★★★ 好みの話+これからの期待を込めて、星5つ
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:42:29 ID:Ez9xi70Y0
- >>803
今現在活躍してて出版されてる本でそんなのがあったら逆に教えて欲しいくらいなんだが
サブカル以外で
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:51:48 ID:Z2FWyrL20
- 前作品集の個人的おきにいりとかがないまますっと新作品集にいっていた
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:54:44 ID:p3DnEm660
- >>806
パッと思いついた誰でも知ってそうなのだと、『風の唄を聴け』
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:59:51 ID:FMhUocck0
- >>805
レビュー乙
俺も期待することにした。一作目はまだ読んでないけど
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:14:40 ID:Ez9xi70Y0
- 風の歌を聴けだ
二度と間違えるな
釣りだろうけど、村上春樹はちゃんと文章作法に則ってるだろ
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:19:47 ID:p3DnEm660
- ところがどっこい、風の歌を聴けは句点がカギ括弧の中にあるんだぜ
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:29:24 ID:pL6zFE/Q0
- 綿矢りさの「インストール」もそうだった記憶が
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:33:56 ID:a9UPfXxQ0
- 今の僕には理解できない
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:42:20 ID:44rZWqVA0
- 現作品集の地味っぷりもひどい
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:45:45 ID:Ez9xi70Y0
- >>811
ごくまれな反例をとりあげる
一九七九年出版のデビューがそうだったってだけなんだが
>>812
高校生の頃だしたってゆうケータイ小説ですが何か
文章作法知りませんでしただとさ
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:50:16 ID:2c.n884Y0
- >>815
なにが気に食わないのか知らないけれど質問に答えてもらったんだからお礼ぐらいいったらどうなのかね
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:52:25 ID:XLnXblaUO
- 最近だと綾辻のびっくり館でも鉤カッコ内に句読点あったな
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:53:13 ID:Rp/lbuWA0
- 読めりゃいいんじゃね
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:00:35 ID:UxIwJWrY0
- 至言だな
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:03:31 ID:Ez9xi70Y0
- >>817
ありゃあ変化球
一応子供向けなんだし
結末で遠投したけど
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:07:54 ID:JbAryHHk0
- 国語の教科書のだと句読点ついてたな
あとひぐらしも
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:07:57 ID:gJOIfRjA0
- New! そそわちゃんがみんなにかまってもらえなくてぐずりだしました
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:14:32 ID:Ez9xi70Y0
- >>821
学校教育だと句点は入れると教わる
そして小説作法は学校で教えてくれることはない
そろそろ寝る
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:17:16 ID:pL6zFE/Q0
- 逃げたw
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:21:15 ID:2YMbx7Rg0
- 元々「」の最後は句点を付ける方が正しいんじゃ無いの?
例えば太宰治や宮沢賢治は「ーー。」と書いてる。古い作家は大概そうな気が。
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:27:50 ID:79g8SK3I0
- 自分が見やすい方で書けばいい
句点が入るか入らないかくらいじゃ面白さは変わらんだろ
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:35:23 ID:XLnXblaUO
- >>820
え? あれ子供向けだったんか
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:42:55 ID:7/pMGIpw0
- 正しいか否かの話で個人の体験談や「面白けりゃどうでもいい」なんて言っちゃだめだろ
昔は「」の末尾にも。を使ったが今は使わない
法的根拠は無いが、これが各新聞社や出版社が採用する現代の日本語である
はい終わり、続けたきゃ作家スレか議論スレでどうぞ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A5%E7%82%B9
ttp://www.google.co.jp/search?q=%E3%80%8C%E3%80%8D%E3%81%AB%E5%8F%A5%E7%82%B9&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja:official&hl=ja&client=firefox-a
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:45:43 ID:wrE25rjY0
- 「続けたいなら作家スレか議論スレでどうぞ」だけなら、そうだなと思えるが
その前に自分の意見書いてから、反論はあっちで言えはないわー
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:46:06 ID:UxIwJWrY0
- >828
全然まともな根拠じゃなくて笑った
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:56:49 ID:2mTmdbdQ0
- この話題はここで完結ッ!
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:00:41 ID:c3PX1opc0
- 対立するやつらが双方弱すぎてつまんないから賛成。やめよやめよ。
ところでリクエストレビューとかやってくれたりは・・・。
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:01:31 ID:MOd5Ai5M0
- リクエストするくらいなら自分でやったほうが
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:10:30 ID:c3PX1opc0
- じゃあ感想求む。
urlさんの「教授限定〜」シリーズについて。最新集に新作が来てる。
個人的に好きなシリーズなんだけど、文章・設定の書き込み方の割に普通にしか伸びない気がする。
「個人的に好き」っていうフィルターが入ってると思うから、出来るだけ外部からの突っ込みが聞きたいんだけども。
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:12:29 ID:wTW/ojkQO
- 勝手に話題を完結させるなよw 正答な結論がまだ出てないんだし
いや、出たのかな?
それにこのスレの最近のレビューより、
こういう文章の巧拙に対する真剣で真摯な議論の方が面白いんだし
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:14:16 ID:ReFMhHFw0
- だから完結してないだろ
やりたきゃ議論スレでやれって言ってんだろ
感想とか見たい人には目ざわりでしかねぇんだよ
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:16:37 ID:vDKyLEes0
- 議論は別に悪い事じゃあないけどさ
句読点なぞ自分の中で結論付けときゃあいいんだよ
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:17:07 ID:c3PX1opc0
- >>835
本当に「真剣で真摯」な議論ならやめろなんて言わないから。
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:20:15 ID:wTW/ojkQO
- 感想が見たい人は創想話の方の掲示板(?)でいいんでね
このスレのレビューがめっきり減ったのもそういう事で無いの?
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:23:27 ID:4bVNN5qs0
- ラグナチャットは最近盛況だな。
全然見ない人、始めてみる人もいて面白い。
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:27:03 ID:2mTmdbdQ0
- >>839
スレタイと>>1に書かれた「おやくそく」読めるかい?
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:27:39 ID:J0atoEDE0
- >>839
そそわの掲示板はもう過疎状態になってるからここの価値は無くなってないと思う
レビューが減ったのは読み手にとって無価値な議論に夢中になってたまにあるレビューにGJの一つもしないやつらが
増えたからだろ
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:27:41 ID:R0i5Bgnc0
- ここの住人に真剣か否かの判別を持ち込むほうがどうかしてる
しっかりしてくれ
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:28:37 ID:MbYL4J4M0
- >>834
何となく長いからその最新作を保存して読んだたんだがまずシリーズ物だとコメ見るまで分からなかった
あとは目につくのかもしれない(特にこのスレだと)よく言われる・・・が昔のシリーズのにはあるね
「ミステリ」は東方だとやり辛い→良いものが少ない→読まれないのもあるかもしれない
百合とかちゆりがいないと…的な描写がちらほら見えたけど旧作のキャラが好きな人は
あんまりそのキャラの百合を見に創想話には来ないんじゃないのかなーと これは完全な偏見による予想だけど
でも今回の作品はSFチックな部分とか雰囲気が結構良かった
見も蓋も無い言い方をすると昔のより練られてて面白いなーと思った
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:29:37 ID:COREF0N.0
- あの掲示板機能してんの、と思って見に行ったがそんなことはなかったぜ
そそわ専用じゃないってわりにその後の動きがないから積極的なスレ立てもしづらいし
>>834
旧作+現代って時点でニッチなのを抜きにして感想書くと
肩の力を抜く場所や展開の緩急があんまりない、気がする
設定は書き込まれてるのかもしれないけど設定を読んでる気分
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:29:54 ID:c3PX1opc0
- >>843
そこまで捨ててはいないんだけど。
たまにはあるじゃんよ。たまには。
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:33:12 ID:T1h6edNE0
- レビューが無いって文句垂れるくらいなら、自分で書くかお勧めの作品あげろよ。
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:41:03 ID:c3PX1opc0
- >>844 >>845
返事助かった。ありがとう。
シリーズだと気づかなかった、ってのはアレ単品でも問題ないということだろうか。
それと「緩急」、ね。なるほど、自分に足りないものには他の場でも気が付きづらいのかねえ。
ところで、あれに百合要素ってあったっけか。わりとマジな意味で。良き相棒、じゃ駄目なんかな。
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:49:35 ID:MbYL4J4M0
- >>848
あー俺のはシリーズの昔のやつの感想と最新作のが入り混じってるスマン
百合のことは特にクリスマスケーキちゅっちゅの話のことね それ以外は特に無かったことを失念していた
秘封の二人の世界の教授として夢美とかちゆりが出てる話は結構他にもあるから説明が無くても
描写さえあれば何となく入れちゃうなーと
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:54:31 ID:c3PX1opc0
- >>クリスマスケーキ
あ、それか。
悪い。話題振った側なのに完全に忘れてた。
そう言われると、百合デスネ。まいったなコリャ。
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 00:11:08 ID:jgpN.KHU0
- url氏のキャラの書き方は好きなんだが、やっぱ話がイマイチなんだよね
読めなくはないけど、普通すぎると言うか
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 00:32:56 ID:vNt.cN4s0
- 解釈はかなり面白いんだけど………魅せ方で少し失敗してる気はした。
設定を読んでる気分、ってのは腑に落ちる。ラストの教授にカタルシスがないから特に
もう少し軽妙洒脱な雰囲気があると嬉しいかな
自分が本格ミステリ系を読まないから、読みながら謎解きをする話に不慣れだったせいもあるかもしれんけど
こんな偉そうな事絶対コメントに書けない
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 00:35:24 ID:C51ANZ/o0
- 別に書いてもいいのよ
そうでもしないと作家には伝わらないだろ
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 00:49:28 ID:KAdppRfM0
- けなす目的じゃないなら全然書いていいんじゃないかな
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 00:55:44 ID:vNt.cN4s0
- いや、これがセーフのラインの内にあったとしても、こういう事を毎度毎度書き込むようになると、
多分少しずつ増長して行くだろうな、段々内容がエスカレートして行くだろうな、どこかで決定的にアウトな事書いてしまうようになるだろうな、ってのが予想できちゃうからさ
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 01:30:51 ID:bEDCPZDw0
- 書き手の私としては、「面白かったー」という感想よりも
「こういうところでこう言う失敗をしている。もう少しこうすると上手くなるよ」
って感想の方が有難いよ。
少々辛口になってしまっていても、そういうコメントはとても役に立つしね。
なにより、真面目に読んで考えてくれたんだな、ってことが分かる。
あとは、自分がコメントを読んだ時に嫌じゃないかな、ってことを気をつけていれば大丈夫だと思うな。
私はそうやって、コメントしてる。
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 01:49:32 ID:0.IbVmlY0
- 自分は全然有り難くないし嬉しくないよぉ
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 01:57:25 ID:bEDCPZDw0
- >>857さん
そうでしたか
なら、結構私のコメントに傷ついた方とか、私のコメントが嫌だな、って思う人も多いのか……
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 01:58:17 ID:R3F4l33w0
- なんでもいいからコメントもらったら興奮するよぉ
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 02:01:17 ID:6B/ism.Y0
- バカじゃなかったら
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 02:03:43 ID:OXJTSv.M0
- 変態よ!
真摯な意見であればアドバイスもいいんじゃね
それを参考にするかは作者の勝手
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 02:07:36 ID:32PWIbj20
- OSを再インストールしたところ
創想話のページ上部の作品集リンク窓を表示しようとするたびに
5,6秒止まるようになった
これはSleipnir(IEエンジン)でのみ起こり、Chromeでは起こらなかった
なんでだろう
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 02:08:44 ID:tqCk49RA0
- >>862
URL欄の→の方のIE7互換表示に切り替えをクリックだ
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 02:09:27 ID:KAdppRfM0
- ブラウザの右上の方に紙が破れているようなアイコンがあるだろう?
そのアイコンを押せば軽くなるよ【互換表示】
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 02:15:22 ID:7IUgJiBQ0
- >>863 864
横からだけど、ありがとう、ありがとう!
なんかもう諦めてたんだ。
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 03:35:44 ID:KAdppRfM0
- この互換情報の話、このスレ見てれば解決できるけど、
そそわだけ見ている勢は原因もわからず耐えてる人多そうだな
正直相当不便に感じて離れちゃう読者もいるかもだから、
何とか教えられる方法は無いものか
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 03:36:33 ID:DIYN4STs0
- >>863,864
同じく横からだけど、ほんともうありがとう。
凄く快適になった。
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:12:06 ID:TIqw4WvI0
- >>866
チーム満点作家が一行目に
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:15:53 ID:8sQWlacU0
- 感想点の内訳見るのって対象アドレスの末尾になんて打つんだったっけか?
過去スレ見てくるかなあ
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:35:34 ID:dcudltbU0
- >>863 >>864
おお、直った ありがとうございます
なるほど互換表示か…
ジェネリックでは特に必要ない感じなのは不思議だな
- 871 :1:2010/10/03(日) 10:49:47 ID:JUa3BGAM0
- ttp://draft-bbs.com/index.html
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:08:26 ID:JXkVOeR.0
- >>869
うぎぎの詳細情報見た方が早くない?
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:15:10 ID:H3f/bMQ.0
- 今日も特にのびてる作品はなしか。
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:26:56 ID:b1x7tUM60
- >>807
個人的好みなので合わないかも知れないけど
時計屋 氏「ふさぎうさぎはなにみてはねる」
ななせ 氏「so far distance」
結城 衛 氏「秋の夜長に一葉の緑玉を」
白木の水夫人形 氏「百年物のスカイ・ブルー」
そこまで点数伸びてる作品じゃないけど、どれも、
どことなくしんみりとする、秋の夜に読みたくなる作品。
特に、百年物のスカイ・ブルーが良い。
初投稿とは思えないレベル。
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:24:22 ID:/RYcNVG.0
- >>873
霖之助物で伸びてる作品が一つあるじゃないか
というか伸びてる作品だけ読むのって危険な気がするんだよね
皆がそういう「待ち」の体勢に入っちゃったら名前読みとかじゃない限り
初動が伸びない→伸びない作品は読まれない→それ以降も点数が伸びない
の悪循環になっちゃうだろ?
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:46:49 ID:7LVw/eVo0
- >>874
しかし残りの萎みっぷりがひどい
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 12:55:24 ID:ehrQiECU0
- なんだろう、前〜今作品集はやけに小粒すぎる。評価に困るようなものばかりだ
まず短い。次にオチがない。最後に描写も足りない。これでは物語も文体も評価にならん
みんなどうしちまったんだ? レビューも書きにくい
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:05:30 ID:9/Di768.0
- 評価数が少ない!
↓
書き手のモチベダウン
↓
評価しづらい!
↓
悪 循 環
いや、単純に時期的なものもあるかもしれんが。
ゆっくりとしたペースの方がのんびり読めるからいいかなー。
ここで長編とか放り込まれるといいんだけど
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:07:41 ID:ofk9RQ6g0
- これからこんぺの執筆期間が迫ってくるからどんどん投稿数は減っていくと思われ
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:16:57 ID:S7uz.a820
- カプ霖でもない原作風蘊蓄霖之助物が伸びるとは意外だったなあ、あんまり考察ものは受けなさそうな気がしてたが
いや、面白かったのは事実だけどね。香霖堂効果かね。
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:25:40 ID:WwJlXWFE0
- 前作品集にも長編に該当するものはいくつかあったが
全部鳴かず飛ばずだったみたいだがな
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:28:56 ID:7LVw/eVo0
- 長編じゃなくても全然伸びてないのばっかりだし
>>877の言うとおり
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:30:24 ID:WUsxSY5Ao
- そりゃ渾身の力を込めた長編が1000点代で爆死していく状況に飛び込むのはよっぽどのマゾだわ
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:37:46 ID:H3f/bMQ.0
- 作者があまり読者になれないのがすべての原因だ。
作者は増えても読者は増えんからなwww
あばばばばばばばばばばばばば
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 14:41:05 ID:0vUbBryw0
- 長編や連作はむしろジェネに投下したほうがいいんじゃないか?
点数評価じゃなくてコメント評価
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 14:56:24 ID:jgpN.KHU0
- 所謂供給過多
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:05:11 ID:jgpN.KHU0
- 連投すまん。
上に名前が挙がってる白木の水夫人形氏の「アップルパイの生まれる卵」読んだんだが
この人本当にすごいな。いや驚いた。
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:43:25 ID:bOn9lPb.O
- 「初投稿なのにすごい」ってのがようわからんな
別にそそわ初投稿ってだけでよそで書いてたのかもしれんのに
いや、生まれて初めての執筆で
万点取るようなクオリティの作品を書く人もいることは事実なんだが
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 15:58:30 ID:Dz9I9Crc0
- お前らってほんとRPGの住人みたいだよな。おんなじ話しかできない。
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:00:33 ID:pUKam6Bg0
- 『百年物のスカイ・ブルー』読んできた。素晴らしかった。
こういう作品が埋れているからこのスレのチェックはやめられない。
ほんと助かるわ。
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:07:56 ID:TIqw4WvI0
- 白木の水夫人形さんはジェネの先に読んだけど
普通の小説読んでるみたいだった
定期的に投稿してくれるといいなぁ
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:10:04 ID:LW5HYXAA0
- 同じ話ばかりではないさ
同じ話に見えても過去に同じ話をしたという記憶が蓄積されている限り同じにはなりえない
って香霖が言ってた
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:19:50 ID:C51ANZ/o0
- ここまで全部ループ
しかし、人は循環しているはずなのに同じ話にしかならないのはよくよく考えると恐ろしいかもしれんな
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:29:45 ID:iTKfd9k60
- 人類は何も学ばない、というフレーズが頭をよぎった。
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:33:24 ID:6B/ism.Y0
- 行く川の流れは絶えずしてどうこう
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:49:37 ID:Se5xjxQk0
- 決まった結論がないのにあーだこーだ言い合って
時間がたって収まっても、結局そいつら自身は解決してないからまた同じ話題で言い争う
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:53:51 ID:WwJlXWFE0
- そもそもこれは解決する問題なのかと問い詰めたい
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:56:10 ID:qC8Co.b20
- そそわがなくなればかいけつするよ!
上は冗談だけど東方もそそわもいつか必ず終わりを告げるんだよな・・・
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 16:59:26 ID:9/Di768.0
- ガンダムが未だにコンテンツとして生きている事を考えれば、東方も何十年と続く可能性はある
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 17:15:09 ID:pOGB81g60
- >>899
成立等を考えればクトゥルフで例えるべきではないだろうか。
一世紀持ったらスゲェよなあ。
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 17:46:31 ID:LX3WUjqoO
- 生かすも殺すもユーザー次第てか
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:22:26 ID:j3vWrPRA0
- 1800年経った今でも無数の三次創作が作られ続ける三国志。
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:46:07 ID:opL9EwFc0
- 何かやっと1000点ちょい越すような作品ばっかりだな。
名前のある作家のぞいて。
読者の目が肥えたの作家のレベルが下がったのか。
ほのぼの百合も衰退傾向。
ギャグやエロやっても一発屋止まり。
長編書いてもレビューされずに埋もれるばかり。
一体そそわはどこへ向かうのであろうか。
まあコンペに期待するのが正解かな。
ガツンとした意欲作がたまには読みたいよなぁ。
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:53:48 ID:TIqw4WvI0
- コンペの間のそそわは投稿数やっぱ減るのかな
それともペース落ちるんじゃないかとここぞとばかりに投下する人が増えるのかな
変わらない?
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 18:57:29 ID:9/Di768.0
- あんまり変わらなかったりするけど、読まれる数は少なくなるような……
今より更に見てもらえなくなると思うと、投稿数も少なくなるんじゃあないか
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:22:09 ID:TIqw4WvI0
- あぁそうか、読まれる数が減るのか
お題次第だけど自分も投稿できたらえぇのう
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:28:44 ID:Fk6baoQ2O
- >>903
長編は埋もれてるんじゃなくて、本当にパッとしないやつが多いからそんな評価されない印象がある。
文章は綺麗。だけど話は微妙。
話も文章も割と良いけど、別にこの長さで表現しなくても出来るよね。ちょっと余分な部分が多すぎやしないかい?
みたいなやつが多かったりする。
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:43:58 ID:m30iSCMM0
- そうかも。長い話で面白い、評価が高いのってもっと伸ばそうと思えば伸ばせるけどってのが多い気がする。
書く事を絞って余韻を残しているとか主題を絞っていますとか。
なんか書けること書きたい事を全部書いちゃうと間延びしちゃうし、ストーリーのメリハリがなくなっちゃうのかも。
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:54:31 ID:1CoOfeJA0
- こんぺのお題と被るのが嫌で出し惜しみしてるのかもしれない、と考えてる
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:56:30 ID:bZj1VtWQ0
- >>908
かと言ってぺらぺらな作品出されて
雰囲気嫁よ(笑)とか言われても困るんだけどね
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 20:49:14 ID:m30iSCMM0
- >>910
その程度を計るのが作者の腕なのかもね。
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:20:03 ID:UREutLgEo
- 必要なことだけ書いて本当にこれ以上無駄な部分は削れない
むしろ削りすぎて薄くあっさり風味になりすぎた気がするとこまで圧縮してみても
300kbになることだって…ある…
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:03:00 ID:m30iSCMM0
- >>912
それはありでしょう。
そういうのではない長編の話をしているのです。
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:13:06 ID:m30iSCMM0
- 長編を書くにしても、登場人物全キャラの行動を詳細に描写したり、行動理由を全部書く必要は無い。
ほのめかすだけでいいキャラもいれば、さらっと書いていいキャラもいる。
出来事も時系列的に全部詳細に書いていかなくても、あとの場面でさらっと振り返るとかも出来る。
そういう削れる部分を削って、ほのめかして余韻を持たせたりして読者の想像に任せるテクとかもつかって、
それでも長いのであれば、それがその話の適切な長さなのでどうしようもないかも。
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:17:30 ID:7lkZOFEgO
- >>914
つまり・・・どういうことだってばよ!
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:19:03 ID:JXkVOeR.0
- 「書かなきゃいけない」はまだいいとしても、「書かなくてもいい」ってのがどうにも難しい。
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:26:24 ID:m30iSCMM0
- >>915
えっと、たとえば一度書けるだけ書いてみて、
その上でテクを使ったりして端折れるところは端折ってみて、
それでも残ったならそれがどんなに長くてもその話の適切な長さなんじゃない?
と言いたかった。
削れるだけ削って残った長さが適切な長さだと。
でもよくみるあまり評価されてない長編は、削りどころがいっぱいあるように思えるんだよねえ。
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:27:55 ID:7lkZOFEgO
- >>917
いやわかるよ
ただ短くするスキルがきついっす・・・・
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:33:28 ID:jgpN.KHU0
- 分るのと出来るのは違うってやつか
どうでもいいけど、これ作家スレ向きだよね
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:42:10 ID:H3f/bMQ.0
- 今日もまた一日伸びない作品ばっかりだったなぁ……。寝るか。
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:47:57 ID:5Osz7x5o0
- 最近はコンペも読者数少なくて困ってるとか
なんか色んな東方関連SSサイトで、限られた読者の取り合いしてるように見える
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:50:37 ID:7xETELFs0
- まあそそわほど米つきやすいサイトは他にもそうないから
これで少ないってのは贅沢な悩みなんだろうけどね
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:55:49 ID:H3f/bMQ.0
- なんかイーノック伸びそうでキモイwwwwww
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:56:40 ID:9/Di768.0
- SS自体、書き手>読み手 になりがちな気がする
イラストとか漫画、動画とかは書き手<読み手 でしょ、基本。それもかなりの割合で
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:01:17 ID:QLNOu7p.0
- こんぺは読者が減ってるんじゃなくて作品増えすぎ、容量増えすぎ、期間長くなりすぎワロエナイって状態だよ
今回の奴が終わったら色々変えるかもね、みたいな話になってる筈
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:02:19 ID:5Osz7x5o0
- お前はもうちょい人の作品読んで勉強しような!
って子のハイペース投下とか誰得なんだろうね
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:05:13 ID:WwJlXWFE0
- でも本当に面白いものを生み出せるのは一部。
そこでようやくバランスがとれる。
要は、「自分にもできるかも」と手を出してきて惨敗する人が多い現実。
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:18:20 ID:KAdppRfM0
- イーノック何かと思ったらそそわの互換表示の説明SSかww
こういう伝え方もあるんだな
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:27:03 ID:kOF8Mm.M0
- >>924
金のやり取りがない以上、どんなジャンルであれ製作者優位だろ
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:31:00 ID:KAdppRfM0
- 優位の話じゃなくて数の話じゃないかな
まぁさすがに読者より作者が多いとは思わんが
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:31:56 ID:7xETELFs0
- 優位とかじゃなくて数がじゃないのか?
まあそれでも書き手>読み手はありえんけども
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:33:52 ID:XU6dV5lM0
- >>930-931
おまえら結婚しちゃえよ
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:38:36 ID:xXxTLpIs0
- 読者=作者は結構な割合だと思うが
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:46:41 ID:To2HPHos0
- 作者は全く読まないかっていうとんなこたーないしね
頻度は減るかも知れんけど
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:50:19 ID:Qrqy7wIAo
- まあ作者視点でそそわを読んでると、純粋読者だった頃より確実に目は曇るよ
おかしいよね…
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:50:46 ID:pgqjGIh.0
- イーノックはなあ・・・。知ってたもんなあ・・・。
2ヶ月前くらいにあったらよかったんだけど
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 01:00:01 ID:nuTU0LYs0
- まぁ、昨日もスレで出た話題だしなw
とは言えスレ見てない人にとっては確かにありがたい情報かもしれん
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 01:02:07 ID:Ur87FHgI0
- あれ?sirokumaさんの新作消えた?
読んで戻ったら消えてた。
面白かったのになんでだろ。
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 01:03:31 ID:Gh0ztIbI0
- 後で読もうと思っていたsirokumaさんの作品が消えているorz
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 03:10:57 ID:o/YS4F420
- 冷静に考えたらエルシャダイネタ入ってないのにみんな名前だけに食いつきすぎだなww
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 03:39:50 ID:5kUG5hSk0
- コーラの王冠氏の新作よいね
よく見るプロットではあるけどそれをここまで昇華させたのは素晴らしい
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 04:25:01 ID:yokrTXsM0
- >>941
上の長編の話題を見ながら思ったんだけど、あの作品は
①冒頭で「おっ?」と思わせる
②回想する事で最初のシーンとの接続を期待させる
③会話文多めで序盤の話を早く進める
④コメディから殺伐など、空気を一転させる
⑤長い説明(蘊蓄)を後に回す
っていうセオリーみたいなのをきっちりやってるんだよね。そういう構成も好感触だった。
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 04:47:56 ID:bT50uaKA0
- >>942で挙げられた点を意識しながら当作品を読んでみた(とはいってもまだ途中だけど)
うん、確かに良い構成だと思う
誤解を恐れずに言えば、「こりゃ評価は伸びる」って感じ
要因は他にもあるんだろうし、一概には言えないけどね
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 05:41:41 ID:RAgg12ZYO
- やはり一番大事なのは掴みだな……
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 06:23:22 ID:qF1dJb.QO
- タイトルやタグが悪ければ避けられちゃうしそういうのも重要でしょ
上で挙がってたロディーさんの作品のタグは内容と合ってないし正直地雷臭がする
ダイさんのてるもこ云々のタグとかも避けられそうだなって思うし
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 07:28:01 ID:7HO2QuU60
- 「てるもこ・オブ・ザ・イヤーノミネート作品」だの
「日本てるもこ協会公認 」だのてるもこ好きには腹立つタグだもんな
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 07:54:06 ID:Sz/LxX1sO
- 全力を注いで書いた長編がたった数文字のタグによって避けられる、か……
やっぱり本編以外の箇所にもちゃんと気を配らんといかんってことだよなあ
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 08:15:04 ID:inYimzA60
- そんな細かいことにいちいち目くじら立てるなよ
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 08:16:40 ID:bT50uaKA0
- 奇抜なものつけるからタグ避けなんてことが起きるんだよ
不安ならキャラ名だけにしとくのが一番無難
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 08:25:44 ID:Ur87FHgI0
- 細かくはないはな。だって良い作品書いたとしてもまずクリックして読んでもらわないことには
評価すらしてもらえないもの。
点数はそれほどいらない。合う人だけよんでくれれば良いという考えだとしても。
その合う人にタグ避けされたら悲しいしね。
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 08:33:30 ID:60wHKby2o
- >>945
「奇跡少女ミラクルさなえ」タグの意味は下編のあとがきを読めばわかる…らしいぜ
まあそれなら仕方ないねって感じ
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 09:01:09 ID:cEEUKmPEO
- 誰かイーノックのレビューしろよ
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 09:11:03 ID:bJlpo0Jo0
- ほらよ。
【作品集】128(最新)
【タイトル】最近創想話が重いなぁと感じる貴方へ
【書いた人】イーノック
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1286112218&log=128
【あらすじ】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285515573/862-866
【感想】
まぁ……いい説明だったよ。
【五段階評価】
★★☆☆☆ 作品として評価はしづらいが、困っていた人には星5つ
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 09:37:04 ID:eD5LnFxAO
- 本当に作者名しかイーノック成分ないなw
しかし成程ねぇ、作品の形を取れば誰にも迷惑掛けずに多くの読者にアドバイスを伝えられる訳だ
正体が誰かは知らんが、上手いこと考えた&親切な人もいたもんだ
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 09:49:44 ID:z9ze0hjYO
- ナルスフさんの対応早っ!
1分かよ!
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 09:56:07 ID:bJlpo0Jo0
- >>955
いや11分だろ
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 12:04:26 ID:po9y8Gt.0
- イーノックは一応内容をPVと合わせてんじゃねえの
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 12:22:30 ID:qfsaopwc0
- >>936
2ヶ月前のクーリエ掲示板が涙目である
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 14:27:42 ID:OBNEQXcA0
- さりげなくイーノックが5000突破
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 14:50:54 ID:wOBtuhWE0
- 神は言っている、ここで止まる定めではないと
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 15:01:57 ID:dHy9ec.20
- 互換表示に悩んでた人は結構いたみたいね
良い機能を果たしてくれた作品だ
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 15:55:17 ID:w1XhJ9zo0
- ulea氏もっとネタ掘り下げてもいいだろうに、短編で終わらせて勿体無い…
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 16:42:14 ID:lCn896yc0
- てかダイちゃんの作品いつもより点入ってるけど面白かったの?
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 16:48:58 ID:1wR4Isl20
- イーノック氏の正体は72通りの名前を持つ東方SS作家
すなわち
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:05:30 ID:NtBzwLQY0
- ルシフェルはだれだ?aho氏か?
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:10:39 ID:o/YS4F420
- >>963
長編功労賞的な何か。
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:13:38 ID:BpTLvXNI0
- ダイ氏は点数だけで語れる作家ではない。
彼の求める理想の作家性に読者はひかれるのさ。
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:40:05 ID:po9y8Gt.0
- 〜弁のは前回もそれなりに点数が入ってるよ
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:41:29 ID:pf.zdpD60
- まあ文句はあるだろうが話題にあがらない作品よりはおもし
おっと
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:41:42 ID:1hEKMjag0
- いつもの長編じゃないから。
それに尽きるだろう。
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:45:49 ID:po9y8Gt.0
- 次のスレ立てるよ
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:55:45 ID:po9y8Gt.0
- 次のスレ
東方創想話について語るスレ その131
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1286182078/
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:57:07 ID:1hEKMjag0
- >>972
乙
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:18:21 ID:Ur87FHgI0
- 早苗さんが信州弁を話すとか、妹紅が奈良弁でも話すなら意味分かるけど、
なんで輝夜や妹紅が熊本弁なんだろ?意味不明だ。
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:20:43 ID:Wd/xqipgO
- >>974
二次創作だからだ
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:30:27 ID:54N6SRLs0
- >>972乙だ
スレが立ったからいうけどお前らは衣玖さんをちょっとネタ扱いしすぎじゃない?
今の俺以外に衣玖さんメインを書いているという気をまるでかんじないぜ…
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:34:28 ID:Sz/LxX1sO
- 実際書いてみてわかる衣玖さんの素晴らしさ
今じゃトップクラスに好きなキャラです
というわけで>>976に期待
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:36:41 ID:Ur87FHgI0
- >>976
そんなことを言われても、それぞれ自分が魅力的と思うキャラ、話の思いつくキャラを書くのであって、
無理に書いても仕方ない。衣玖さんを書きたいと思う人が居ないならそれは、、、。
>>976が我が道を生き続ければ良いだけでは?
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:53:06 ID:1ihQglH.0
- アリスに関西弁しゃべらせてウケたのは一発ネタを最初にやったからだろうに
それをただ他の方言しゃべらせてみたじゃ本当にただの後追いでしかないが
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:10:43 ID:iGTVtuDk0
- 方言SSには一定の需要はあるとおもうぞ
お気に入りのキャラが意外な方言で話したりするだけでもえたりするわけですよ
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:12:57 ID:Wd/xqipgO
- じゃあ例えば土佐弁は?
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:13:09 ID:mm7WsxJsO
- 怒ったりびっくりしたりすると出雲弁になる船長はまだですか
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:15:32 ID:iGTVtuDk0
- >>981
九州弁系はかなりヒットだったわ自分的に
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:25:05 ID:n0BM3Ab20
- く
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:27:25 ID:o/YS4F420
- ろ
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:27:37 ID:BpTLvXNI0
- うめはら
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:37:48 ID:Lzkov8sE0
- がぁ!!!
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:39:17 ID:BpTLvXNI0
- ミスちー
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:39:30 ID:pf.zdpD60
- う
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:40:49 ID:3GCe5zHY0
- さ
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:41:48 ID:pf.zdpD60
- そういうのいらない
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:43:23 ID:BpTLvXNI0
- そ
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:44:40 ID:BpTLvXNI0
- そ
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:44:45 ID:KB2LB.jQ0
- ん
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:45:11 ID:BpTLvXNI0
- わ
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:45:56 ID:BpTLvXNI0
- ぴーぽ
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:47:38 ID:vVK9fiTw0
- おちんぽ
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:48:09 ID:vVK9fiTw0
- おちんぽ
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:48:15 ID:l6RX7Q0E0
- ぱー
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:48:46 ID:vVK9fiTw0
- おちんぽ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■