■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方キャラと他作品キャラの絡みを想像するスレ その12
1名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 18:19:32 ID:DDjv33b60
〜〜の作品の〜〜と(東方キャラの)〜〜が対決することになったら直前にどんな会話をするのか?とか
〜〜の作品の〜〜と〜〜が一緒に共闘することになったらどうなるのか?とか
〜〜の作品の〜〜と〜〜が戦闘したらどんな順序でどんな攻撃を繰り出すのか?とか
〜〜の作品の〜〜と〜〜が立場から和解したりしたらどんな会話をするのか?とか

ちなみに、〜〜と〜〜が対決、という場合は
何故戦うことになったのかも書いてくれるとわかりやすいです。

突っ込みや賞賛、批判、間違いの指摘などはまったく構いませんが
「戦う事なんかあるわけねーじゃんwwww」とか「妄想乙wwww」とかのただの罵倒はナシで。

荒れる元となるので作品同士の強さ議論・格付け、踏み台・蹂躙と思わしきネタの投下は控えるようにお願いします。

前スレ
東方キャラと他作品キャラの絡みを想像するスレ その11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279623223/l50

関連スレ(数レスにまたがる長編はこちらへどうぞ)
【テンプレ】東方クロススレ 8【必読!!】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267337169/l50

避難所
ttp://www36.atwiki.jp/touhouss/

過去スレ
その10 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275553806/
その9 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1272076068/
その8 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267410897/
その7 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260022532/
その6 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1253628611/
その5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246955707/
その4 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241780330/
その3,X ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1208101690/
その3,5 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206070626/
その3  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1180803847.html
その2  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1156248415.html
その1  ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1136641508.html

2名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 19:11:00 ID:z8/YYPW6O
>>1乙 今回はいくつ他作品がtouhouに蹂躙されるかな

3名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 19:20:34 ID:9Pd2UpQc0
touhouにっていうか、月にじゃね?

4名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 19:20:59 ID:XqZKJdgo0
新世界の神か

5名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 19:27:04 ID:fooQ62iI0
月「『ルナチャイルド 転倒したはずみで頭を打ち死亡』……と」

1ヶ月後
サニー「もう、ルナったら! 転んだくらいで死ぬなんてマヌケすぎ!」
スター「どんくさいにも程があるわ」
ルナ「ぐ……返す言葉も無いわ」
月「なん……だと?」

6名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 20:19:29 ID:YIkHyiY60
プラシド「俺の本当の力を見せてやる!」
合体後
プラシド「これがDホイールの究極進化形態だ!!」

霊夢「ダサイ」
魔梨沙「ダサイぜ」

7名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 20:36:25 ID:dvnQjHmY0
ジャック「キングはただ一人、この俺だ!」
輝夜「姫はただ一人、この私だ!」
ジャック「俺に合った仕事が無い以上仕方の無いことだ・・・」
輝夜「働く必要が無い以上仕方の無いことよ・・・」

8名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 21:00:17 ID:smvQAAvw0
承太郎は咲夜さんが時止めた中でも動けるのだろうか

9名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 22:22:26 ID:RhOYcun.0
メメ 「お酒を飲むと神様との距離を縮めることができる――とはいえ」
神奈子「こんな風に肩を並べて飲むとは思わなかった?」
メメ 「そりゃあそうさ。彼らは気難しいからね。相応の準備と覚悟が無ければ、話も聞いて貰えない」
諏訪子「それでは在り続けられなかったのよ。ま、コッチじゃ普通の事だから気にしない気にしない」
メメ 「移られた経緯は是非お聞かせ願いたいけど、その前に一つ」
神奈子「奇遇だね。私もアンタに質問がある」

ポンデ「モッチモッチ」
忍  「♪」

神奈子「アレは一体何なんだい?見たところ、外界の怪異と思えるけど」
メメ 「アレは一体何なんだい?見たところ、此処の怪異と思えるけど」
諏訪子「専門家にも分からないかー…ってやめて!鉄の輪をドーナツにしないで!」


一方その頃、早苗と照れ屋ちゃんはマニアック漫画談義で盛り上がっていた

10名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 22:43:00 ID:fooQ62iI0
>>8
DIOの時止めと承太郎の時止めは時の止め方が違ってて(だった気がする)
咲夜さんの止め方はDIOと止め方に近いから(たぶん)
DIOと承太郎で干渉し合えるのと同様、互いに干渉し合える……んじゃないかな?

11名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 22:50:08 ID:dnZ6DkOw0
イエス「あ、ねぇねぇブッダ! 八坂さんから手紙が届いてる!」
ブッダ「あー、幻想郷ってところに引っ越してたんだってねぇ」
     
イエス「ほら、見て見てイエス! 写真が入ってる! 綺麗だなー、いいなあ、私も行ってみたいよ」
ブッダ「そうだねぇ、でも……

     56億7000万年後まで出待ちさせてる弥勒菩薩君を放ったまま忘れ去られるのもまずいし……」
イエス「うかつに先の予定を決めちゃうと大変だね!」

ナレーション(弥勒菩薩さんは出番が楽しみで毎朝夜明け前に目がさめてしまうそうです)

12名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 23:26:04 ID:zyNYJR8s0
ルーミア「お爺さん、食べられる人間?」
猫柳田「肉食は良い、パワーの源だからな。しかし肉ばっかり偏食してると体にガタが来て………」
ルーミア「い、痛い! 痛いよー!」
猫柳田「通風になる………って、遅かったか。それに懲りたら野菜も食べろ」
ルーミア「なんで? 今までぜんぜん平気だったのに?」
猫柳田「今までがどうであれ、肉ばっかり食うと科学的に考えればそうなる」

チルノ「お爺さん、あたいに何か用?」
猫柳田「なっ………生物が生命活動を行っているのに熱どころか冷気を出すだとぉ!? ありえん! 非科学的だ!」
チルノ「あれ? 冷気が出なくなっちゃった!?」
猫柳田「そうだ、それこそが生物としてあるべき姿なのだ!」
チルノ「ちょっと、あたいに何したのよ! 戻しなさい!」
猫柳田「知るか。お前から冷気が出なくなった理由は一つ。[科学の壁]だ」

美鈴「ちょっと待ってください。ここは通せませんよ」
猫柳田「わしも別に来たくなかったのだが、これだけの赤い霧を作れる装置が見たくてな」
美鈴「装置? これはお嬢様がご自分で作ってるんですよ」
猫柳田「………生物が? この地一帯を覆う霧を? ありえん! 非科学的だぁぁぁぁぁぁっ!!」

美鈴「………霧、晴れちゃいましたね」
猫柳田「うむ。やはりあれは幻かなにかだったか。生物が霧を出すなど………」


紅魔事変 完

13名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 00:17:55 ID:0vaUte.IO
静葉「これが罠カードでこれが魔法カードで……」
遊星「違う、それは儀式モンスターだ」
静葉「難しいですね、デュエルモンスターズって……」
遊星「確かに最初はそう思うかもしれないが、慣れればこれ以上面白いものはない」
静葉「そうですね、私もう少し頑張ってみます!!」


鬼柳「〜♪〜〜♪」
(セルフBGM)
リリカ「えっ……」
ルナサ「なにあれ…」
メルラン「か……カッコいい……!!」


はたて「クロウ、新聞刷り終わったわよ」
クロウ「おう!!それじゃ新聞配達行ってくるぜ」
はたて「くれぐれも幽香に会わないようにね」
クロウ「分かってるって。しかし何で俺ばっかり狙われるんだ?」
はたて「Mだからでしょ?」
クロウ「俺はMじゃねえって!!じゃあ行ってくる」

ガチャ

幽香「あらクロウおはよう」
クロウ&はたて「\(^O^)/」

14名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 08:15:19 ID:sqYSfq9g0
月「『八意永琳、餅を喉に詰まらせて窒息死』・・・と」
永琳「あら、何をしてるのかしら・・・」
月「なっ・・・」
永琳「蓬莱人は死自体はあるけどすぐに蘇るわ。
   まあ『八意永琳』は私の本名じゃないから効果ないけどね。
   さぁて、ちょっとそこまで来てもらおうかしら。
   じつは新しい薬を作ったんだけどね・・・」
月「な・・・ちょ・・・・・・」
鈴仙「・・・師匠、顔がなんか物凄く怖かったですけど何ででしょう」
てゐ「深く考えない方が身のためよ」

15名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 08:34:49 ID:D9uN4q46O
>>12
待てコラ、科学的に(とりあえず)正しいのは中段だけじゃねーか!

上段(ルーミア):肉食動物は代謝系が肉食に耐えるシステムになっている=痛風にならない
中段(チルノ):熱力学の第二法則より、冷気だけを直接放出することはできない
下段(レミリア):装置にできることを生物ではできない根拠に欠ける(霧を直接生産する生物の事例が無いこととは別の話)




いや、多分それの元ネタからして「非科学的な無理筋のツッコミを楽しむ」ものなんだと思うけど。

16名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 08:51:44 ID:/KhtRK1w0
>>15
ほら、ティラノサウルスも痛風になったみたいだし

17名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 09:22:11 ID:j6gIRrpAO
>>8
時の学帽があればアブドゥルも花京院もイギーもみんな動けます
与えるダメージがショボ過ぎてアイテム係にしかならないけど

18名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 09:43:42 ID:D9uN4q46O
>>16
人間でもバランスの取れた食事で痛風を起こす奴もいる以上、レアケースとメジャーケースは区別して扱うべき。
つーかレアケースを「科学的」の名の下に押し通したら、猫柳田と出遭った生物は全部ガン化されるぞ?w

19名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 10:36:32 ID:AQAp5qog0
いや、すまん
通風うんぬんはバキ読んで思いついたもんで
初めは闇をどう作るかとか考えたんだけどこじつけの科学的説明が思いつかなくてさ

20名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 11:56:40 ID:5ZzAE3cA0
微妙にスレチくさいがここにしか投下できそうにない。
ガンパレードマーチのゲーム中に魔理沙がいたら、どんなメッセージを吐くか?
思いつく限り書いてみた。5121小隊とは別口の東方小隊と思いねェ。

自己紹介
「お? 自己紹介か?
 私は霧雨魔理沙。魔法使いだぜ。」

「ん? え? 役職?
 ああ、ここのか。
 士魂号2号機のパイロットになるからよろしくな。」

「面白くもなき世の中を面白く、だ。
 せち辛いなりに楽しもうじゃないか。
 そっちの方がいいだろ?」

霧雨魔理沙への第一印象を入力して下さい。


コマンドを入手しました「全力射撃」
「全力射撃は手持ちの武器すべてで
 全弾発射をお見舞いするコマンドだ。
 弾幕はパワーだぜ、ってな!」

提案を入手しました「何かを賭けて決闘」
「入用なモノを死ぬまで借りるときに
 使えるコマンドだぜ。気に入らないヤツを
 単純にブン殴りたいときに使ってもいいかも。」

提案を入手しました「お金を貸して」
「見ての通りの文字通りなコマンドだ。
 ほどほどにしないと大変かもしれないぜ?
 ま、私は死ぬまで借りてくんだけどな!」

提案を入手しました「遊びに行こう」
「みんなを呼んで遊びに行くコマンドだぜ。
 ぐだぐだ働き倒しじゃ息が詰まっちまうもんな。」

告白
「あー、おまえのこと、さ。
 好きだから……さぁ。
 私だけを、見ててくれないか……?」

告白(受け)承諾
「ふ、ふつつか者だけど……
 よろしく頼むぜ……」

告白(受け)拒否
「悪い。却下だ」

Hな雰囲気
「なんだぁ? 手袋したまんまの方がいいのか?
 とんだヘンタイさんだな。
 ここがいいのか? ほれ、ほれ、ほれ」

争奪戦(仕掛け側)
「おい、黙って見てれば……おまえの恋泥棒は汚いぜ」

争奪戦(受け側)
「なんだ、横入りか?
 おまえの順番なら永久に来ないぜ」

やきもち状態
「おまえ、そういうことするのな。
 いーや、私は怒ってないぜ? 勝手にすりゃいいんだ!
 …ひでぇ奴。……ひでぇ奴」

別れてくれ(受け)承諾
「そうだな……ここまでだ。
 これで終わりにしようぜ……」

別れてくれ(受け)拒否
「…嫌だ。ふざけんな」

失意状態
「(魔理沙はぼんやりと空を見上げている。
  魔女帽がずり落ちたが、拾おうともしない。
  ぶつぶつと何かをつぶやいているようだ…)」

霧雨魔理沙百翼長、戦死!
「なんか、気の利いた文句でも考えとくんだったな」

プレイヤー 戦死!
「あんまりだぜ……」

21名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 12:04:05 ID:xwly5pIk0
現実に負けた奴が集まるのが幻想郷だからな
外来人もほとんどが現実で自殺や犯罪起こしたキチガイばっかだし

自殺島の奴らが幻想郷に来たらどうなるんだろ
鹿でも食って生き残りそうだがw

22名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 12:16:35 ID:1RBbr.L60
>鹿食って
原作まんまじゃねーか
と思ったけど、外来人のなかには里に馴染まずに離れたところで生活する人もいるんだっけ?
結局妖怪のご飯になりそうだ

23名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 16:00:38 ID:j6gIRrpAO
妖辺りでは事故や家出に見せかけて上手くさらい
無辜かどうか関わらず食べてしまうとかいう設定だった気がする
 
ルドラの秘宝で月からの光で外にいた生物消滅イベントがあるが
紫辺りがそれを利用して破滅の光で消えた事にして連れ去り、咎められたら
「どうせ消えるのなら私達の餌になる方が無駄が無くて有効利用できるでしょ」とか言いそうだ

24名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:43:59 ID:itOeBhqUO
⑨「ふーん。あんたも⑨っていうんだ」
⑨「…………」
⑨「よし、きめた! 同じ名前のよしみであんたをあたいのけらいにしてあげる!」
⑨「…………」
⑨「……何かしゃべりなさいよ、そんなにおっきい体して、むくちなの?」
⑨「まあいいわ、これからまた大ガマにいどむから、万一あたいがやられそうになったら助けるのよ!」
⑨「…………」


⑨「………ちょっとまずいわね……けらい! そろそろ助けなさい!」
大ガマ「?」

⑨「システム 戦闘モード 移行シマス」

大ガマ「!?」
⑨「あれ、にげちゃった。これはきっとあたいの強さにおそれおののいたのね!」
⑨「………システム 通常モード 移行シマス」

25名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:26:37 ID:rUSULAWU0
>>24
早くイレギュラー呼んで来い。
アナイアレイターぐらいの

26名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:26:41 ID:L290Nzok0
>>8
時止め時間が短いので承りは咲夜のナイフを避けきれず串刺しになります
だけど図書館の本を服に仕込んでいたので致命傷にならず
咲夜が死んだ振りした承りに近づいた所でスタプラを叩き込みます

27名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:34:04 ID:A88heaSU0
デデデデストローイ

28名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:52:26 ID:s4LYvUR60
湖上の白い⑨か
あれ?ホワイト・グリントの方じゃね、それ?

29名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 20:04:29 ID:rZSAgeB60
>>23
迷って入ってくるのが自殺者や悪人
攫ってくる奴はそこいらの一般ピープルなんだろうな
とんでもねえ連中だ

30名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 20:10:12 ID:1RBbr.L60
まあ鬼!悪魔!化物!ですしお寿司

31名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:15:00 ID:9BwawmRo0
ガンダムOOの
ELSや一期のグラハムがMSごと幻想入りして 東方キャラと絡むと
どうなるだろうか?
グラハム 妖怪と人間の力の差をはねのけ阿修羅を超える存在になる
純粋種のイノベイダーの刹那がOOライザーで量子空間を作ったら・・・

32名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:33:33 ID:Lu3Y9qLo0
守矢神社で概ね平和に過ごすハムさん

早「グラハムさん、そろそろ私もフラッグに……」
グ「またそれか。恩人をGで潰す趣味は無いと言ったはずだが」

33名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:46:15 ID:Y84MRKOQ0
にとり「うわぁ〜 すごいたくさんの機械……」
紫「これは外の世界で使えないとされた機械よ。通称産廃と言われてるわ」
にとり「ええ? どれもとってもきれいだよ? でも……変なのしかないね
    これは足、手、体に頭? それにおっきい鉄砲みたいなのと……あとはわかんないや」
紫「私も作り方は知らないけれど、これを組み合わせて人型兵器ができるらしいわ」
にとり「すごいすごーい! わたしもこれで作ってみせるよ!」
紫「ええ、頑張ってね」
にとり「っと……これって何かな? 変な形してるけど」
紫「それはハンデレールガンって言われてる武器よ。それを使った女の人がすっごいの
  最強とされるほど強いのに、おっぱいが小さいってことでしかみんなに反応してもらえない
  まるで紅魔館のメイドみたいな」

《世界 そして時は動き出す》

にとり「う、うわーー! 紫さんがハリネズミになっちゃった!」

34名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 10:50:24 ID:slDsxwms0
>>33
キサラギ「我が社の商品を産廃とはいい度胸だな」

35名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 10:55:01 ID:z5MZsKKM0
ジナイーダw、よしここでバアッーテックスのゲイブン達も幻想入りに

夏の日差しの中
妖精や天狗たちに挨拶をした
そして
私は妖怪の巣(幻想郷)へ進入した

人類に仇名す妖怪、そして月人
その遺伝子は奇しくも
我々と同じ二重螺旋構造の
DNAをもっていることが
すでに知られている

戦いは今この瞬間も続いている
博麗の巫女は星空を見上げ、尋ねる
誰がこの異変を解決してくれるの?
星達は、なにも答えてくれなかった

36名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 10:56:02 ID:7Y/Sw6OQ0
>>33-34

ACネタだと、今は懐かしきフロート脚も幻想入りしてたりするのかね・・・。
AC3のクレストの最速フロート大好きだったなwww

37名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 13:51:07 ID:owvUTmpI0
村紗は「水に沈まない」事がメリットのフロート脚が憎くてたまらないようです

38名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 14:05:38 ID:VpAmIBfk0
というか、ACの世界にはデフォで河童がいるようなw
水に足がついた瞬間ひきずりこまれるw

39名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 14:12:56 ID:owvUTmpI0
いや、現状最新作の4系では河童はリストラされた。頭の上まで水に沈んでもまだ大丈夫

40名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 19:40:42 ID:jFXPq5Xs0
フロート初心者がうっかりカノンとか積もうとするのは村紗やにとりが囁いているから

41名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 19:48:10 ID:lKhEXjcg0
マギザ「ふぅん。よくもこの私が兎を捕まえようとする邪魔をしてくれるわね」
依姫「地上の民は月人に勝てない」
豊姫「さっさと帰りなさい」
マギザ「ふふん。こっちには奥の手があるんだよ。あんた!出番だよ!」
フォルツァ「おう!」
依姫「自分の夫を呼んだ?」
豊姫「だったらこっちも・・・」
綿月姉妹「あなた!出番よ!」
シーーーーン・・・・・・・・・・・・
豊姫「どうしてこないの?私達は人間風にいえば既婚者だから夫がいるはずなのに・・・」
レイセン「だって登場してない以上出すわけにはいかないでしょうし・・・
     そこらへんのどうでもいいキャラとは違うんですよ」
豊姫「わけのわからない事言わないで!
   もう・・・相手が夫を呼んで二人になったから
   こっちもそうしようと思ったのに」
フォルツァ「そもそもお前たちは最初から二人でマギザと戦ったのだから
      これで対等じゃないのか?」
依姫「返す言葉もないわ・・・」
豊姫「そんなわけで私たち姉妹のコンビネーション攻撃を受けなさい!」
マギザ「こっちも夫婦のコンビネーションを見せてやるよ!」

42名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:33:32 ID:ByBxEcuA0
前スレに、KHBBSのテラの幻想入りがあったが
テラの思念、「留まりし思念」はいつ幻想入りしても
おかしくはないと想像した。

43名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:00:13 ID:kbeLVL2gO
オッツダルヴァ「船幽霊ども…リベルタリア気取りも今日までだな…貴様等には水底が似合…メインブースターがイカれただと!?」
船長「ちょ…何もしてないんだけど」
定番の水没ネタ

44名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:08:54 ID:1R25WZ/A0
ワギャンが幻想入り

チルノ「しんけいすいじゃくで しょうぶだ! あたいから いくわよ!」
大妖精「チルノちゃん がんばって!」

妖精対戦中…

チルノ「うそっ パーフェクト!? ワ ワギャン おそるべし……」
大妖精「スペシャルボーナス! セブンアップ!」

45名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:04:08 ID:ZhaggToI0
叫び声で敵の動きを止める程度の能力か

46名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:33:09 ID:INhR5leo0
バーダック「この月はどうやら相当高い値段で売れそうだな」
依姫「侵略者ね。悪いけど侵略者は負けるのがルールよ」
バーダック「ふん、たとえ満月でなくとも俺が貴様らなどに負けはしない」
豊姫「どうしても戦うというのなら手加減しないわ。表の世界に消えなさい」
バーダック「何をする気d・・・・・・・・・」
依姫「表の月に消せたようね。とりあえず確認に行きましょう」

バーダック「うおおーっ!!どこだー!!出てきやがれー!!」
豊姫「どうして宇宙で平気でいられるのよ!?」

47名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:29:21 ID:nm8WfrSc0
>>33

咲夜「なによ、みんなして胸パット胸パットって………」
ジナイーダ「お前はまだいい。私なんてチチナイーダだのマナイータだの……」
二人「はぁ……」
咲夜「おっきいやつらが」
ジナイーダ「妬ましい」

そんで

美鈴「……きゅう」
小悪魔「今日はずいぶん刺されましたね」
美鈴「咲夜さん、巨乳に死を! とか叫んで一気に投げてきたんです……あうっ、もっとゆっくり抜いてください……」

幽々子「びっくりしたわ。おっきな鉄の塊が飛んできて、巨乳に死をって叫んで撃ってきたの」
妖夢「あれは霊体の幽々子様でなかったら、間違いなくひき肉になってました」
幽々子「ひき肉? ……ようむ〜、今日はハンバーグが食べたいわ」
妖夢「はいはい」

永琳「永遠亭が半壊した理由? あの巨乳狩りの鉄の塊と紅魔館のメイドよ
   巨乳死すべし! って聞こえたと思ったら、青白いのと黄色いレーザーが降って来て屋敷が半壊
   ウドンゲはメイドのナイフで刺されるわ、私と姫様は鉄巨人のミサイルに追い回されるわで大変だったわ
   でももう大丈夫。この手紙をばら撒いておいたから、巨乳狩りは沈静されると思うわ
   少なくとも、一人はね」


咲夜「いいペースね。ふふふ、巨乳など不要な存在なのだ!」
ジナイーダ「どこかで聞いたようなセリフだな。ところで、こんな手紙がきてたんだが」
咲夜「あら、あなたも? 開けてみましょう」

[ヤゴコロ印の豊胸剤完成! ぺたんこのあなたもこれを飲めば一日でたゆんたゆんに! 先着一名様にプレゼント!]

咲夜「………」
ジナイーダ「………」
咲夜「譲るつもりなどもとより無い……あなたもここで終わらせてあげる、私が倒してきた巨乳たちと同じくね!」
ジナイーダ「やっと追い続けたものに手が届いた気がする……貧乳……その称号は お前にこそふさわしい……」

システム 戦闘モード 起動シマス


ルーミア「くーださーいなー」
永琳「はい、あなたが一番乗りね。どうぞ」
ルーミア「わはー、ありがとうなのだー!」

リム・ファイアー「……これでレイヴンは来るのか?」
永琳「さあ? 紅魔館のメイドが来るのか、あなたの言うレイヴンが来るのか、そこは分からないわ」
リム・ファイアー「どちらでもいい、来なければ戦闘不能になっているということだ。来れば俺がレイヴンを撃つ!」
永琳「あなたの仕事は永遠亭の生涯護衛。報酬は食料に住居、強化人間のための薬と弾だったわね」
リム・ファイアー「そうだ、早く来い……レイヴンなど不要な存在なのだ!!」
永琳「……あなたのその言葉、どこかで汚された気がするわ」

48名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:43:29 ID:wbUa.R0A0
地上最強の生物、範馬勇次郎が幻想入り

勇次郎「幻想郷?ホォ……。
    まぁ、暇つぶし程度にはなるか……」
ストライダム「……(ヤッパリ、イワナキャヨカッタカナ?)」

一ヶ月後……

紫「スキマを力任せに無理やり破ってくるなんて……なんてチート……。
  もう外に出たくない……お外怖い……外の人間怖い……」
籃「紫様……あの男に負けてから、ますます引篭もりに……」
レミリア「うー☆うー☆」
フラン「うわーん!お姉さまがあれからずっとれみりゃ化してるぅぅぅ!!」
美鈴「やっぱり、能力使って運命見てもどうやっても負けるとわかったのがこたえたのでしょうか」
幽々子「いやぁぁぁぁごめんなさいごめんなさいごめんなさいぃぃぃ!
    もう能力使うなんて舐めたマネしませんからもう殺さないでぇぇぇぇ!!」
妖夢「ゆ、幽々子様!落ち着いてくださいぃぃ!やっぱり何度も殺された(幽霊だから死ねない)のがトラウマに……」
優曇華「どう?姫様とお師匠と妹紅の容態は?」
てゐ「だめ、まだ再生しきってない。というかどうすれば不死者が再生に一週間以上かかるような傷をつけられるの?」
優曇華(だからいったのよ……月でも第一級危険人物にあんな『暇つぶし』で挑むなんて失礼だって……だから怒り買っちゃって……)
幽香「いやだ!もうおうちかえりゅ!」
映姫「可哀想に……自らの誇ってきた圧倒的な力を『さらなる暴力』で踏み潰された幽香は……。
   自らの精神を崩壊させるしかなかったのだ……」
萃香「巨大化してもハンデにすらならなかった……勇儀だいじょーぶ?」
勇儀「……もう戦いたくない、あんな化物と……」
霊夢「な、何この惨状……どこの戦場よ」
魔理沙「みんなこの前来た外来人に喧嘩ふっかけられてボコボコにされたらしい」
早苗「やっぱり行かなくてよかったですね」
神奈子「外の世界であいつを知らないやつなんていないさ」
諏訪子「帰ってくれてよかったね」


数日後……

刃牙「オヤジがここに来たと聞いて」
オリバ「フゥーン……アンチェイントシテ、『外部カラ閉鎖サレタ世界』トヤラニハ興味ガアルゼ」
列 海王「我が中国拳法を試すには丁度いいか……」
ゲバル「幻想郷でェ〜〜略奪だァ〜〜♪」
ドリアン「キャンディがたくさんあるの?」
光「そうじゃ!幻想郷に強者を集めれば……」
ピクル「じゃあとりあえずあそこに身を隠して……」

東方一同『やめてェェェェ!!』

49名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:51:35 ID:1R25WZ/A0
なんか勇ちゃんは弾幕をクソミソに貶しそうなイメージがある

50名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:59:56 ID:INhR5leo0
烈は美鈴に負けて食われるとかいう展開になりかねんな
美鈴は人食いっぽいし(巫女以外食わんのなら別だが)
天子の起こした地震でできた地割れに本当に巻き込まれて叫び声をあげるということにもなりかねん

独歩は散眼で弾幕ごっこに対応しそうだ
まわし受けでマスパだろうと愛宕様だろうと防ぎかねないかも(弾幕ごっこ的にはアウトだが)
三歩必殺も三戦で受け止めそうだ
まあ経歴的に星に思いっきり目をつけられそうな気がするが

ドイルはどう考えても食べてもいい人間じゃないだろうな
克己は腕をレミリアのマジックみたいなので戻して音速の鞭連発しかねんかも
レミリアのあれが回復魔法の類じゃなく自己再生能力を利用した手品かもしれないけど

51名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 04:04:14 ID:O0aLDtGU0
戦闘中に聞いてもいないのに妖怪達の解説を始める本部以蔵

52名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 10:34:18 ID:XHCR8VxQO
バランスの良い山本選手を忘れるなんて

53名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 11:47:48 ID:Fp63oaL60
花山は魔理沙とは生き方的に相性が悪そうだな。あと鬼と互角に戦えそうだ
加藤はさとりを敗北に追い込みそうだ(戦う理由がないが)
末堂はルールのある世界では強いらしいから案外強キャラになるかも
渋川は幻想郷じゃ彼より長生きなのがたくさんいるからパッとしないかも

ロブ・ロビンソンや栗木拓次、ムエタイ選手キャラ達は幻想郷でもあっさりとやられ、
しかもそれを蹂躙と言われなさそうだ(原作でも大体そうだし)

54名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 14:39:40 ID:OfqehnoE0
勇次郎って雷受けても無傷なんだよな
麻酔で眠るけど

55名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 14:43:00 ID:4m5xv5KsO
―――チルノの裏―――
ランダムマッチやろうとするとポケモン表示された場面で必ず切れる
なんでだろ
―――チルノの裏―――

56名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 14:45:11 ID:4m5xv5KsO
すみません
語爆しました

57名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 16:50:17 ID:yGPC4RtQ0
チルノ「あたいったら最強ね!」
ズベン「じょ、冗談じゃ・・・」

魔梨沙「弾幕は火力だぜ」
ズベン「じょ、冗談じゃ・・・」

ルーミア「そうなのかー」
ズベン「じょ、冗談じゃ・・・」

ズベンって何でもこの反応しそうだな

58名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:01:45 ID:Fp63oaL60
紫「貴方が赤い彗星ね。中々かっこいいあだ名じゃない。この私八雲紫にもなにかあだ名をつけてくださらないかしら」
シャア「じゃあ名前と着てる服から紫ババァというのはどうだ」

シャア「ハァ・・・ハァ・・・あやうく死にかけたぞ」
紫「口のきき方には気をつけなさい。
  もうこうなったらマエリベリーと改名して紫以外の服を着るか・・・」
シャア「名前を変えようと服を着替えようとババァはババァだ」

59名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:03:18 ID:ofb6poz20
研究者「いやぁ、我々としても非常に喜ばしい事ですよ、
    人間以上の身体能力を持つ妖怪の方々にバイド殲滅の協力をしてもらえるとは」
天子「生憎私は天人よ。人間よりは遥かに頑丈ではあるけどね」
研究者「そうですか。とりあえず人間以上であればどうとでもなります。
    で、比那名居様、あなたには新型機のテストパイロットになっていただきたいのですが」
天子「…今の話の流れ的には嫌な予感しかしないんだけど」
研究者「(無視)あちらが新型機の”セクシーダイナマイト”その改良型です。仮称として”セクシーダイナマイトⅡ”とします。
    セクシーダイナマイトⅡはゼリー状の神経伝達触媒組織BJ物質を最大限に活用するために作られた機体で
    操縦桿も必要としない、機体との同調性と反応性に特化したまさに夢のような機体です」

天子「聞くだけだと悪くないけど…悪い点は?」
研究者「今の所見つかっておりませんし、むしろ他の機体と違い
    ナノマシンを使用しないので操縦者の精神、肉体的負荷も少ないはずです」
天子「じゃあ人間でもいいじゃない。『今の所安全でも念のため危険かどうか試したい』って事?」
研究者「いいえ、我々はバイドを根絶する為ならパイロットに被る危険性はある程度無視します。
    ですから比那名居様に行っていただくのは人間以上の身体能力者による操縦と性能のテストパイロットです」
天子「ああ、うん、正直なのは嫌いじゃないけどさぁ。…ま、いいわ。そこまで自信あるなら乗ってあげる」
研究者「おおっありがとうございます比那名居様! では早速この機体に乗る上で特殊な訓練を受けてほしいのですが…」
天子「どんな訓練?」
研究者「先ほどの通り、セクシーダイナマイトⅡは『BJ物質を最大限に活用するために作られた機体』でして、
    コクピットもBJ物質によりほぼゼリー状です。人間側もこの機体のために、なるべく全身をBJ物質に晒さなければ意味がありません」

研究者「つまり比那名居様には裸で生活し、その状態を慣れてもらう訓練をすることになります」
天子「出来るかァァッ!!」


研究者「うん、今回も駄目だったよ。私の理論上では最高の次世代インタフェース技術のはずなのになぁ」

名前とコンセプト(セクシーダイナマイトと柔軟性)的な意味であえて真逆なてんこちゃんを選んだ
パッチェさんが来るんじゃないかなぁという事以外は後悔はしていない

60名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:09:45 ID:YLtRDc8c0
>>58
お前本編じゃなくてガンダムさんのシャアだろw

61名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:12:55 ID:s.REbUTcO
>>48
勇次郎なら誰か犯すだろ、マジで
見合う女だけだけど

62名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 18:28:53 ID:3y8ajnfQ0
>>61
肉体派で、折れず芯が強い白蓮が一番やばい気がする。
だがこれ以上この話題を続けるのならウフフ板行きだな。


ACLRだったら、このお方は欠かせないと思ってやった。

モリ・カドル「ずいぶんと調子よさそうだねぇ」
モリ・カドル「だまされたとも知らずに」

敵AC確認、機体名ピンチベック

霊夢「なにあれ」
紫「まがいものの黄金よ。亜鉛と銅の混じり物だわね」
モリ・カドル「この機体で、負けるはずがないんだ!」
紫「本物と見紛うほどの職人芸ならともかく」
紫「あなたの文化的価値はゼロね」
霊夢「鉄クズだったら、三文くらいにはなるでしょ」

………………

モリ・カドル「てゐ、ちゃんと援護しろよー!」
てゐ「あんたの尊い犠牲は忘れないよ」
てゐ「…朝日が昇るまでくらいは」
モリ・カドル「そんな、助けてくれぇ!」

ズドーン

紫「早起き一回分じゃあ寝てたほうがマシだったわね」
霊夢「違いないわ」

63名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 19:03:45 ID:Fp63oaL60
>>62
負けた時にババァの姿に戻ればやられないと思う
結果的に物凄く他に迷惑がかかりそうな気がするが



ルーミア「地下に行きたいけど私だけじゃ怖いしな〜・・・」
???「その役目は私に任せてもらおう!」
ルーミア「誰!?」
レーツェル「私はレーツェル・ファインシュメッカーだ。それ以上でもそれ以下でもない」
ルーミア「よくわからないけどおじさんは魔理沙とは違って特別な力も持たず空も飛べないから無理だよ。
     それよりもおなか空いたから食べさせて」
レーツェル「いいだろう。あり合わせの物で作ってやろう」

ルーミア「わー、おじさん料理上手だね」
レーツェル「ところで君は何をしようとしているのだ?」
ルーミア「地下に行こうと思ったけど私だけじゃ不安で・・・」
レーツェル「ならばその役目は私に任せてもらおう!」
ルーミア「おじさんは男の人だから弾幕ごっこという手加減してもらえないし
     空も飛べないでしょ。私と一緒に行こう」

キスメ「何よあの黒い球体は?」
レーツェル「トロンベよ、今が駆け抜ける時!」
ルーミア「(ツッコンだら負けっぽいからやめておこう・・・)」
ガンッ!!
レーツェル「またぶつかったのか・・・」
ルーミア「うぅ〜、やっぱり闇を展開していると不便ね・・・普通に行きましょ・・・」

ルーミア「はー、開けた所に出たわ」
レーツェル「あそこに女の子がいるな」
さとり「よく来たわね、宵闇の妖怪、そしてエルザム・V・ブランシュタイン」
レーツェル「他人の空似だ。私はライディースの兄などではない」
ルーミア「誰も聞いてないのに自分から正体らしきものを話しちゃうなんて・・・」
さとり「私は相手の心が読めますから隠しごとの意味はありませんけどね・・・」

64蟲男:2010/09/30(木) 19:32:30 ID:zthxeq460
敵AC発見
ラン力ーAC「オラクル」
妹様「なかなか歯ごたえがありそうね・・・壊れちゃ嫌よ」



3時間後
オラクル「くそ!!・・もう弾薬が0だ・・・何だあいつ、化け物か」
『AC残リ耐久値10%デス』
オラクル「もうダメだ・・・」
?「あきらめるな!!」
オラクル「その声は・・・魔理沙!!」
魔理沙「なに弱気になってんだ、まだブレードが有るだろ!!」
オラクル「だが・・・」
魔理沙「耐久値ならまかせな!!・・・早苗!!」
早苗「はいっ!!わかりました」
オラクル「有り得ない・・耐久値が・・・」
『AC耐久値100%デス』
オラクル「よし!!いける・・・有難うよ!!2人とも・・・」








ピチューン

65名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:01:43 ID:vprxHeVoO
>>61

ゲド「尻を貸そう」
ジャック「やらないか」

66名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:35:53 ID:yGPC4RtQ0
>>65
エヴァンジェ「私のドミナントを見せてやろう」

67名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 23:32:51 ID:dvhWJA8Y0
>>57
リム・ファイアー「助けるつもりなどもとより無い……」

68名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 23:51:19 ID:6AX.cUIw0
紫「・・・と、いうわけで、いいでしょう?ドブの中のような人生、ここで食料になったって」
菅田「ちょちょ待ってください!ちょっとだけ!・・・僕と将棋を指してください!
   もし僕が勝ったら元の世界に帰してください、僕が負けたら、その時は・・・ここで喰われて死ぬ!」
紫「・・・・なるほど、真剣というわけね、いいでしょう。ただ私と指してもきっと、分かりきった結末になるだけだわ。
  あまり好きじゃないの、そういうの。だから・・・藍」
藍「はい」
紫「この方と一局指して差し上げなさい。貴方が負けたら、そうね・・・・次の結界の点検、貴方が全部やること」
藍「・・・・承知しました」

紫「ルールは20分切れ負け、先手は菅田さんで構いませんわ。では」

菅田、藍「おねがいします」


------------------

盤上、藍優勢

菅田「・・・・・・・・・・・」
藍「君はよくやったよ、人間にしては信じられないくらい強い。でもね・・・・・私に手の読み合いじゃあ絶対に敵わないよ」
菅田「・・ちは・・・つ」
藍「?」
菅田「『次の一手』を解き続けるような将棋。答えは正解でも、“勝ち”は別・・・!キビシイ手がいい手とは限らない!!」
藍「なんだって?」
菅田(王道はどこまでも読まれる。澄野さんや二こ神さんの様な、正統じゃない、泥臭い、筋悪な将棋に潜るんだ・・・!)

・・・・・・ダイブ!!!


------------------

紫「いやいや、藍が将棋で負けるところも見れたし、結界の点検も藍がやってくれるし、言う事無しねぇ」
藍「・・・まぁ約束ですからね。それより紫様も菅田さんくらいとは言いませんけど、せめて橙に勝てるくらいは
  将棋の勉強したほうがいいと思いますよ」
紫「だってぇ〜藍も幽々子も強すぎてゆかりん全然楽しくないんだもぉ〜ん」



紫様はインテリなボードゲームより人生ゲームとかのほうが乱数高くて好きらしいです

69名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 00:06:43 ID:ILFtZlCw0
フロムでもマイナーそうなので一つ

ライガ「ここは一体…ひとまず人里や建造物を訪ねるとするか。」

パチェ「ロンドンシティの騎士とは珍しい客人ね。」
アリス「あらライガさん。また今度ゴーレムを見せていただくわ。」
小町「ゴリさんアンタはいつも真面目だねぇ。」
神奈子「おや、賢者の弟子じゃないか。おまえの師匠から「たまには顔を出せ」と言われたぞ。」
勇儀「お、サヤカのツレじゃないかい。いつかちゃんと結婚したときは酒飲みに行くから呼んでくれ。」
ナズーリン「ん?緑のおっさんではないか。幻想郷に来てたのか。」

霊夢「ねえ紫。彼は確か幻想郷来るの始めてのはずよね?」
紫「ええ。元の世界でもほとんど彼のフラグで話が進んでたわね。」

70名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 16:07:14 ID:d0aSKeb60
フロムといったらやっぱり


マイケル・ウィルソン「レッツパァァリィィィィ!!!幻想郷に迷い込んだ
           アメリカ人少女を助けに来ました」
紫「ぎゃーーー、幻想郷が焼け野原に!」

彼なら多分つきの都すら楽勝で陥落させそう

71名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 17:30:36 ID:Aerhpzd20
省吾「自ら死を選ぼうとした人間や悪人は、いくら食料にしてもいいだと!?冗談じゃないぜ!」
タケル「それどころか平和に生きている人々すら連れ去っていた・・・」
鉄也「シローを誘拐した奴はこいつか・・・卑怯な真似をしやがって!」
文「どうせ外の世界でちょっと攫ってきたって外の世界の人間は誰も気にも止めませんよ」
幽香「巧妙な偽装工作をしているとはいえ、その程度の行方不明者はニュースにも何もならないしね」
萃香「それほどまでに人間界の人間は増え過ぎたのよ」
カガチ「増え過ぎた人類は真理を踏み越えたのだ。そういう人類は消えた方が良い」
忍「てめえは俺達と同じ外の人間のくせに・・・それにさっきから聞いてりゃ妖怪どもは勝手なことばかり言いやがって!
  要するに、てめえらは自分が生きたいからなんの関係もない外の世界に出て、小さな女の子を攫ってるという事だ!」
ジュドー「あんたらの言う通り、人間は間違いを繰り返し続ける精神レベルの低い愚かな生き物なのは事実だろうさ!!
     だからって、何でそれが他のまともな人間まで食べていい事に繋がるんだ!?」
ウッソ「そんな理屈で、いくら人を攫ってもいいなんて、おかしいんだ!そんなこと、あっちゃいけないんだ!」
カミーユ「そうだ、そんなことが理由になるかよ!他者を傷つけて生きる奴が無辜な人達の生命よりも重いって言うのかよ!!」
洸「自分達だけが救われるなら他はどうなってもいいなんて考え方、俺は認めはしない!」
レミリア「貴方達だって他の動物を食べてるじゃない」
リョウ「あっ・・・・・・・・・・・・」
映姫「人間だけが特別という顔をするとはやはり人間とは愚かな存在ね・・・」
甲児「うるせー!!そんなこといちいち考えてられるか!ただ、てめえらの様な奴らだけは許せねぇ!それだけだっ!」
シャア「そうだな、兜甲児。悪は絶対に許さないのがお前の信条だったな」
健一「こいつらは姿は人間でも心は違う・・・人間の姿を借りた獣だ!悪魔だ!」
白蓮「人食い妖怪というだけでなぜそこまで拒絶するのですか・・・」
ジーグ「人食い妖怪というだけでじゅうぶんだ!」
紫「どうしても私達の行動を否定するというのね。なら仕方ないわね・・・
  いささか短絡的だけど私達妖怪が生き残るため、邪魔をする貴方達を倒すわ!」
鉄也「来やがれ!これは人間が生きるか、お前達が生きるかの戦いだ!」
ブライト「そうだな・・・みんな、奴らの言葉など聞くな!我々は我々の信じた戦いをすればいい!」
万丈「ああ。この万丈の名にかけて、美少女達は渡さん!」
白蓮「私が寺に居た頃と人間は変わっていないな。誠に愚かで自分勝手であるッ!いざ、南無三──!」
ガスコン「人間が持つ妖怪への恐怖は、ついに崩れた。いまこそ、人々の怒りを受けるがよい!」
デューク「これで貴様も終わりだっ!お前達に攫われ、食べられた人々の怒り、今こそ受けろ!」
剣人「ババァ、お前の為にどれだけの人々が悲しんだか!今こそ、思い知らせてやるぜ!」

正義のヒーローと呼ばれるキャラ達にとっては幻想郷の妖怪とかは許せん存在かも
幻想郷に迷い込んだとか、生きる気を失った者や悪人を攫ったとかならともかく(それも結構アレだが)
外界の無辜な者を事故や家出に見せかけて巧妙に攫うような者達を許すことはなさそう
(妖時点の話だから現在はどうなってるかは不明。最近は悪人とかだけという設定っぽいし)
まあ『宇宙からの侵略者等のせいで幻想郷も本気でヤバそうなので手を組みましょう』
とか言ってきたら(よほど無茶苦茶な条件を出さなければ)文句を言いながらも敵対することをやめそうだけど

72名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:36:05 ID:ke0c4.lg0
幻想郷にヴァッシュザスタンピートが入ってきたら悲劇だな
相手を傷つけないようにする弾幕ごっこに感心するだろうしすぐになじむ

しかしその影で外来人を攫って食料にしてるなんてきたら動かないわけがない
例え悪人で自殺者でも助けにいくのがヴァッシュだからな
でもそうなると妖怪が餓死するわけでそれにたいしても悩むことに

73名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:48:58 ID:lhBHzzv.0
そういやゴーストライダーの持ってる贖罪の目って結構ヤバイな。
贖罪の目の簡単な説明:目が合うと、これまで犯した全ての罪とこれまで他人に与えた全ての苦痛がフィードバックされる

74名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:13:27 ID:4Zvt3U060
>>72
牧師「おんどれにもいつか選ぶ時が来る」

75名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:54:57 ID:1MX/08/E0
>>73
ttp://www.youtube.com/watch?v=JiwT-mGEzhE

76名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:20:51 ID:uz.kOHeo0
アンデルセン神父が孤児院とかを開いても悲劇が。
子供好きだが彼は笑顔で
「いいですか子供達。暴力を振るっていいのは異教徒と化け物だけですよ?」
と言うし。

77名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:35:14 ID:Aerhpzd20
チェスターなんかは映姫に「本当は自分の心の寂しさを紛らわす為に孤児の世話をしているんじゃ」とか言われそうだ
あと仲の悪い兄妹の間を取り持ちそうだが生憎と東方キャラには兄妹はいないからなぁ
レミフラもさとこいも姉妹だから動かなさそうだし
彼の妹のアミィは料理が得意という事で冥界で幽々子に腕をかけてふるまってそうだが

78名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:18:54 ID:B5ijSd3wO
はいはい、「ぼくのかんがえたとうほうのきゃら」はすごいですね^^

アホが湧きすぎだな

79名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:25:53 ID:YGwXTVKk0
イカ娘はイカの妖怪ってことで問題無く溶け込めるな、戦えないけど
海が無いけど原作でも陸上生活続きだし問題無いでゲソ

そしてイカ娘に執着し始める東風谷さん

80名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:12:38 ID:j3eWX5e60
>>77
同じような事いってたら孤児から援護が来たスカさんェ…。

>>79
イカちゃんはたまにすごい才能発揮する事あるよね。
ただ真に執着(つーか監視すべき)すべきは「わたしがかんがえたひそうてんそく」ならうっかり作りかねないアメリカの3バカだと思うんだ。

81名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:23:52 ID:T6K0FBZk0
むろみさん幻想郷に来てくれないかな
海の話の特別講師で寺子屋に、とか
砂漠行ったりもしてたし淡水でも多分平気だろう

82名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 05:00:42 ID:.E0zHUpw0
淡水も行ってなかったか?河童の回で
あそこの人魚は水路が繋がってればどこにでも現れるからまあルートさえあれば
だがリヴァイアさんとリュウグウノツカイはまずいw

83名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:30:50 ID:xCYEKve.0
ドータクン「…」

れいむ「…」

ドータクン「…」

れいむ「…(なにこいつ)」

84名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:31:05 ID:j3eWX5e60
そういえばむろみさんの河童もインテリだったな。

85名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 16:30:02 ID:rX0FM0rc0

「お嬢様、そのお隣におらっしゃる幼女はどなたで?」
「さあ?私の友人なのだが、まるっきりどういう種族なのか分からない。だからそれをお前に聞きに来たのだ」
「ムムム……私の見解によりますと、彼女はもしや吸血鬼である可能性が87.56%とあります」
「吸血鬼?吸血鬼とは何だ?二足歩行で巨大な目を持ち羊の血を吸う吸血怪物か?」
「お屋敷のデータによりますと、吸血鬼とは遥か古代より人間達が恐れてきた最強の怪物の一つであります。
 何でも、いくら傷ついたとしても不死鳥の如く蘇り、人間の血を吸う事で力を蓄え、さらに一部の者には時を止める能力が備わっている

 とか、いないとか……。
 ちなみにお嬢様がおっしゃっているのはチュパカブラというUMAです」
「何だと!生物の存在で私たちロボットに近い戦闘能力を頑丈さを持っているのか!」
「ハイ、お嬢様。さらに聞くところによりますとニンニク、十字架が苦手。他に自然に発生した流水、すなわち雨や川の水、日光が天敵。
 さらに招き入れられた家でなければ決して立ち入ることが出来ない、という能力も持っております」
「……何だその弱点てんこ盛りは。それじゃ最強じゃなくて単に身体が人間より頑丈な引きこもりだな」
「さようにございます」

86名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:55:02 ID:zx7d1Lm20
映姫「貴方は大きな罪を負っている。希少価値の高い道具の為に仲間の命を奪った。
   貴方はここで裁かれよ!無辜なガラハド、そして生贄にされた多くのナイトハルトの恨みと共に!」
グレイ「心配するな。俺の罪は簡単に消せる」

デス「ガラハドを蘇らせたぞ!」
グレイ「これでいいだろう、審判の神よ」
映姫「そんな事くらいで貴方の罪が許されると思っているのですか?」
グレイ「神にしては程度の低い事を言うものだな。エロールは許してくれたぞ。
    神ならば、もっと広い心をもって接して欲しいものだ」
映姫「この男には何を言っても無駄なのかしら・・・」
妹紅「なんという男だ・・・」
ガラハド「だ 誰でもいいから俺の無念をなんとしても晴らしてくれ きさまらー!」

87名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:00:07 ID:pw/PU.cA0
>>73
特に妖怪とかかなり長く生きてるからそれこそ閻魔様の説教みたいに膨大な量の苦痛がフィードバックされそうだ
MVC3にはゴーストライダー出ないみたいで残念、せめてブラックハート続投してくれればいいが

88名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:00:16 ID:zx7d1Lm20
星矢「ここが異変の黒幕の吸血鬼のいる紅魔館か・・・」
美鈴「おっと、お嬢様に手は出させませんよ」
星矢「俺は女の人と戦いたくないんだ。だからどいてくれチャイナさん」
美鈴「ちょっとぉ、私の名前は紅美鈴(ホン・メイリン)ですよ。中国呼ばわりする人はたくさんいましたけど。
   それよりも誰にそんなこと聞いたんですか・・・」
星矢「てゐとかいう兎の耳をつけた子に聞いたんだ」
美鈴「(てゐ・・・後で覚えていなさい・・・)
   あ、それと紅魔館には女性しかいませんよ。働き手は女ばかりだし主人も客も女だし」
星矢「そんな・・・女の人ばかりだなんて・・・」
シャイナ「だったら私が代わりにやってやるよ」
星矢「シャイナさん!?」
シャイナ「とりあえずまずは私と似た名前を持つ中国っぽいあんたを倒す必要があるようね」
美鈴「だから私の名前は紅美鈴(ホン・メイリン)ですってば〜!」

89名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:48:25 ID:0nhYFmwYO
ルーミア「あなたは食べていい人類ね」
カツ「いきなり何を…」
美鈴「確かカツはサクサクしてるとか…」
カツ「名前で決めないでよ…」
 
依姫「愚かな地上の民がまたきたわね」
カツ「争いを広げるあなた達は許せません」
豊姫「とりあえずあなたは表の月に消えなさい」
カツ「えっ…うわあっ!」
霊夢「カツさん!くっ…」
豊姫「あなた達は身構えなくていいわよ。女の子だから弾幕で勝負してあげるわ」

90名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:38:40 ID:Xfc0K0Dk0
映姫「貴女は戦おうともせず仲間を見捨てて一人逃げた。許される事じゃないわ」
鈴仙「地上の者たちが来た以上私一人の存在が大勢に影響を及ぼすなんてこと・・・」
豹馬「てめえはガルーダ以下だ!少なくとも、あいつは自分の母星のために戦っていた!
   それがてめえはどうだ!?月のために何をしたってんだよ!!」

豹馬「てめえ・・・親父が娘を不幸にしてどうすんだよ!」
魔理沙の父親「何を言う。あいつは親の言うことに逆らって・・・」
豹馬「馬鹿野郎!魔理沙を放り出しておいて、よくそんな台詞が言えるな!」

豊姫「私達は地上の民の事を想って争いを引き起こしているの」
豹馬「戦争なんか起こしたって悲しみが広がるだけだ!」
依姫「争いをしているのは地上の民たち自らが望んだ事よ」
豹馬「黙りやがれっ!ここまで戦いを広げておいて、全部地上の人間のせいにするんじゃねえよ!!」
依姫「しかし貴方も無謀ね。どうして技術力に明らかな差のある私達に挑むのかしら?」
豹馬「俺はある男に誓ったんだ!意味もわからず戦わされてる奴を解放してやる事をな!てめえらのような奴だけは許さねえ!」
豊姫「いや、だから地上の民が・・・・・・それにしても、貴方もなんだかんだ言って戦いとなると生き生きしてるわね」
豹馬「戦いが楽しいんじゃねぇ!てめえみたいな奴らをぶっ飛ばして、平和な世界を作るのが楽しいんだよ!
   俺達を信じる人達の声と想いに応えてめえらを倒す!!行くぜ、てめえら!!コン・バトラーVの最後の勝負だ!!」

91名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:39:58 ID:YZ8CRZGA0
巨大化もしない敵にロボットで挑むのはどうだろう

92名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 19:53:18 ID:fXmqI9QI0
つ非想天則

93名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 20:04:30 ID:Dr5p/h0w0
アドバルーンに何を期待してるんですか

94名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 20:18:27 ID:Ij4XFF0U0
寧ろ人間サイズユニットは基本スパロボでは脅威の対象だったり…SSサイズこわい

…アレだ、MP萃香ならロボットプロレスに参加できるよきっと

95名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:07:28 ID:Xfc0K0Dk0
ガンダムファイターが並いるロボット以上のHPだったこと(新)を考えたら
東方の妖怪系キャラもいい所行きそうだ
GC基準だとサイズが小さい奴ほど敵に与えるダメージが大きいし(特にサイズの大きい敵に対して)し

まあスパロボでサイズのことでとやかく言う意味はほとんどないが
(1400キロメートルもあるボドル旗艦を10メートル以下のAB一機で破壊できるし)

96名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:27:31 ID:Ch2PWz4Y0
サイズで言えば衝撃のアルベルトが最小じゃね?

97名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:52:19 ID:p6fM/1CY0
>>96
東方不敗やドモンも生身のユニットで使えたんだぜ

98名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 21:52:31 ID:Xfc0K0Dk0
師匠(微違)はボドル旗艦と直接対決する機会がないので・・・

『死なない』のではなく『死ねない』不死身の村雨健二は
頭を撃たれようと真っ二つにされようと蘇る生命力の持ち主だが
炭となり散ったあとに復活したかは不明だから
どこまで蓬莱人達と対抗させてよいものか

99名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:23:39 ID:hcY6VilY0
ポケモン新作にきょうかいポケモンっていうのがいるんだけど…

100名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:48:51 ID:Xfc0K0Dk0
輝夜「はぁ〜、あたしに一目ぼれして求婚してくる男が多すぎるわ。もううっとうしいったらありゃしないわ」
ディオス「なんて、甘い女・・・多くの人に必要とされて、多くの人に愛されて・・・何を悩む?
     この女は、分かっていない・・・愛されないものの気持ち・・・世界の誰からも必要とされない気持ち・・・
     分かっていない・・・この女は、知らない・・・」
輝夜「どうせ私には永琳や妹紅がいればいいのよ。男はいらないわ。あの二人となら永遠に一緒にいられるんだし」
ディオス「永遠なんて・・・ないのさ。友情も、愛も、いつかはつらい別れとなる・・・
     人との結びつきが強ければ強いほど・・・こころを重ねることが多いほど・・・
     それらは、後でつらい思いとなってしまう。
     ・・・ならば・・・はじめからそんなものは無ければいいんだよ・・・」
永琳「格好つけてるとこ悪いけど私や輝夜、妹紅は蓬莱の薬の力で永遠に存在し続けられるのよ」

蓬莱の薬の力をもってしてもディオ達の消滅は避けられそうにない気がする(まあ後で戻ってくるけど)

101名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 02:49:13 ID:FsryWuyM0
>>94
鬼って生身でスパロボのビームやミサイルや独特で説明に困る必殺技くらっても平気なんだろうか?
なんか馬鹿正直に受けて立ちそうなイメージがあるんだがw

102名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 07:35:45 ID:wqUeQef20
ナメック星人って宇宙船を作るレベルの文明を持ちながら
全員の心が綺麗だったから神様からドラゴンボールを貰ったんだっけ?

月人が嫉妬しそうだな

103名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 08:01:24 ID:/tVm8zjo0
まあスラッグのような突然変異もいたりするわけだが
白蓮を脅して若返り、巨大化して萃香と激突して神社破壊くらいしそうだ
でも口笛に弱いので耳を取られるという防護策をされない限りどうにかなりそうだが
(耳を取ったくらいで音が聞こえなくなることはありえんはず。ナメック星人は聴覚が違うのかも)
スラッグの部下が太陽の光を浴びると一時間も生きていられない事を考えたら
レミリアと結託するのもあり得るかも

原作で活躍の機会のなかったゼエウンは紫や幽々子、永琳に神奈子に白蓮相手に
うっかり失言を言ってしまい結局実力を発揮する前に倒されそうだ

104名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 08:04:17 ID:e.IBhaqA0
>>101
通常兵器や突撃技(超電磁スピンとか)は受けれそうだが、
メイオウ攻撃やゲッタービームは流石に無理な気がする。

105名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 10:08:03 ID:OsKizC7EO
参考になるかは知らんが超電磁スピンやゲッタービームは使徒のATフィールドを破れるくらいの威力はあるらしい
(というかATフィールドは超電磁スピンには破られるというのが正しいか)
ちなみにシャーキンやメガノイドは巨大化して巨大ロボと互角に戦えるくらい強いから萃香もかなりいけそうかも

106名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:53:38 ID:LFaV//Vw0
どうでもいいけどATFって幻想郷的な防御手段だと思った
オカルト的とでも言うか、空だって飛べる幻想郷の住人なら特訓すれば使えそうとでも言うか

ミサト「生身の人間がATフィールドを展開させた!?
魔理沙「ん? これATフィールドって言うのか?」

107名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:57:38 ID:a0by8Wcs0
でもATフィールドの起源って「拒絶」だろ?
なんでも受け入れるが身上の幻想郷で起動できるかね

108名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:41:23 ID:uwkKlSJIO
だとしたら張れるのはこいし位かな

109名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 21:16:42 ID:B4c8ATuc0
すべてを受け入れるのは幻想郷であって
弾幕少女のほとんどはわがまま気ままな連中ばっかだしいけんじゃね?

弾幕としてレプリカのような形で出すなら霊夢紫こいしあたりがやりそう
次点で白蓮アリス霖之介あたりか
で、さとりが想起「アンチATフィールド」

110名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:10:57 ID:/tVm8zjo0
神奈子「幻想郷へ行き、新たな信仰を得るとするか」
ヒイロ「今ある世界から逃げようとするお前達に・・・新しい世界で信仰を得る事など出来ない」
早苗「な、なに八坂様に失礼なことを言ってるんですか。神ですよ!?」
マサキ「神だと・・・・・・神がどうしたってんだ!生きてる俺達が、神なんかよりよっぽど大事だぜ!」
諏訪子「そんなこと言わないでよ。もし信仰するなら私達のありがた〜い御利益があるわよ」
健一「俺達に必要なのは神なんかじゃない!共に戦う仲間だ!!」
神奈子「共に闘う仲間・・・か・・・・・・」

ブライト「みんなに新しい仲間を紹介しよう。
     MSの補充パイロットの八坂神奈子君と東風谷早苗君だ」
神奈子「お前達と共に闘い、信頼と信仰を得るぞ」
早苗「私達はそのために猛特訓をしましたからね(私は単なるロボへの憧れとかもあったりするけど)」
甲児「何だか知らないけど八坂の奴必死だな」
一平「健一の言葉を真に受けたというわけか」
神奈子「信仰が無いと死活問題だからな。とにかく文字どうり神がかり的な力を持つ私に期待しろ」
アストナージ「すまない。今ガンキャノンしか余ってないんだ。
       MSの補充が来るまでそれで戦ってくれ」
神奈子「・・・・・・わかった・・・(私の力を活かせるくらいよいMSが無いのは誤算だった・・・)」

111名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:12:02 ID:a0by8Wcs0
どうせなら風のランスターとかなかったのかw

112名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:22:53 ID:3pX3vw1I0
>>111
そんなあなたにアトロスミサイル

113名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:35:07 ID:LFaV//Vw0
>>111
霊夢「天のゼオライマー!」
早苗「風のランスター!」
にとり「水のガロウィン!」
妹紅「火のブライスト!」
輝夜「月のローズセラヴィー!」
天子「地のディノディロス!」
空「山のバーストン!」
衣玖「雷のオムザック!」

神奈子「早苗いつの間に!?」

114名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:38:04 ID:a0by8Wcs0
もうリボーンズキャノン鹵獲するしかないなw

115名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 00:09:44 ID:6vqHYkwI0
にとり「外の世界の弾幕ごっこのプロだって聞いたけど……おじさん?」
スレイマニ「弾幕ごっこってのは知らないが、俺はプロだ」
にとり「ねえねえ、このイカみたいなの分解していい?」
スレイマニ「それが俺の弾幕ごっこってのの愛器だ。触れるんじゃねえ」
にとり「ちぇー」

霊夢「なによあれ……でかい図体してぜんぜん当たらないじゃない!」
魔理沙「しかも当てても全然弱る様子がないぜ」
咲夜「しかも奴の攻撃は一発で致命傷。洒落にもならないわ」
萃香「私なら一発で落とせそうだけど……あーたーらーなーいー!!」
紫「もう、飛行機の動きをしてないわね。無限の輪の男だってもっと自重してたのに」

スレイマニ「もっと撃って来い…… 魔法とファンタジーの世界か、科学と兵器の世界か……どちらがより強いか答え合わせをしようじゃないか!」

116名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 10:45:22 ID:CAOppn0I0
レミリア「霧の湖に巨大なイカが現れたの」
咲夜「そいつのせいで紅魔館が、吹っ飛ばされてうう」
霊夢「な、どうしたの、貴方達がここまでズタボロだなんて」
パチュリー「あのイカおかしすぎるわ」
フラン「レヴァーティンやグングニル喰らっても平然としているし」
中国「おまけにイカスミの一撃で一体吹っ飛ぶし、リングレーザーの威力も半端ないですし」
霊夢「それ、本当にイカなの?」
レミリア「イカよ…ただ何故か鉢巻つけて、額に天って書いてあるの」
霊夢「何よそれ…」
小悪魔「それで、それを捕食しようとした幽々子も返り討ちにあったの」
霊夢「…もうやだ」


ラスボスより強いイカが幻想郷入り、しかしあのゲーのEXステージのぶっ飛び具合
は半端ないなぁ、いそかぜのもはっちゃけてほしかったが、フィンブルヴィンテルも
きたら普通に幻想郷焦土になりそうだけど

117名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:27:52 ID:YXgqwckkO
ラスボスなのに弱いイカも太陽系を滅ぼせるぞ
技を使われてもトイレに行けるくらいの余裕はあるし
フランの能力で破壊出来ちゃいそうな気もするが

118名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:02:41 ID:udN7/vgg0
>>116
フィンブルの前にヴォルケンが来た時点で幻想郷真っ二つにされそうだなw
化物みたいに武装したプレイヤー艦も幻想入りすることを祈る。

いずれにせよ幻想郷にとってはあまり幸せではなさそうだが。

119名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:13:32 ID:wEdA9aAw0
ぬ〜べ〜が白蓮と出会ったらどうなるか
生徒を守る為とはいえたくさんの妖怪を退治してきたからなぁ
某所のクロス話は白蓮さん登場前に打ち切られたし

120名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:24:53 ID:zLJF6sbI0
>>119
ピエロがいまだにトラウマなんだが

121名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:39:28 ID:c6eRadvU0
太陽少年「アストロ銃乱射!くたばれヴァンパイア!」

122名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:45:44 ID:jSy5vPrg0
ぬ〜べ〜のトラウマといえばA

123名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:48:11 ID:XY4irWnUO
赤が好き? 白が好き? 青が好き?

ぎゃああああああ

124名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:48:11 ID:3sXe0ipk0
別に白蓮さんは「人間反対」って言ってる訳では無いからなぁ。
鵺野先生も悪意の無い妖怪や苦しんでる霊は救ってきているから話せば判るレベルだと思う。(妖怪死ねぇ!」の導師がいっしょに来たらまた別だが。)

ある意味苦戦した貧乏神だって自給自足してそうな霊夢や魔理沙にはそこまで効かんだろうが。
偶然の女神が迷い込んで「偶然紫が寝てる時」に入ってきてスキマから出られないとか。
妖怪ガシャポンが人里に落ちてきて妖怪達がカプセルに!だとカオスになりそうだ。

個人的には岡野作品キャラで白蓮さんの対になりそうなのは
自身も立場の弱い値段のつかない未確認生物の拠り所ではあるが、
「「どんなにすごい存在」でも神と扱われない世界である以上「ただの人間」として生きた方がいい」という考え方で出てきたゲドー君の王龍かなぁ。

あとAIの回の「プログラムに魂は宿らない」と言われたAIが付喪神になって流し雛軍団の一員ぐらいの立場で出てきて広と再開とかだといい話やね。

125名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:52:42 ID:BHzWzgFQ0
Drウエスト「むうぅぅぅむ、そこな小娘! その背中に背負った鞄かはみ出るメタルアーム、
        まさに吾輩の『Drウエスト超万能アーム』にクリソツッ! モビルスーツに対するモビルフォース的なものには起訴も辞さない覚悟であるッ!」
にとり「何だい何だい、私ののびーるアーム見て突然さ!
     私の真似っ子しておいてそんなこと言うなんて、いくら盟友でも許さないぞー!」




Drウエスト「そう、ドリルは浪漫、ドリルは生き様!
        河童などという生き物は脳みその代わりに醤油皿が詰まっている輩ばかりと思っていたが、
        お主、なかなか出来るであるな?」
にとり「ドリル、工具、大艦巨砲! いやあ、幻想郷じゃこういう話に乗ってくれるの早苗くらいなもんだったしさあ。
     いやあ、今日は飲もう、語ろう!」




にとり「はーっはっはっは! よく来たねわが盟友霧雨魔理沙アーンド博麗霊夢!
     今日はこの私、大・天・才プロフェッサーにとりと!」
Drウエスト「盟友にして大・天・才Drウエストが貴様等を耳をかじってパンチアウトッ!
       いでよグレートにとりロボ28號BURN 〜ダンクーガ揃い踏み参戦まだですか〜 発進んん!」(ギターをかき鳴らしながら)
にとり「ああっ、もうもう私達と来たらおおぞらまろんの博士並に大天才でこまっちゃうなぁ〜っ!」(三味線をかき鳴らしながら)


霊夢・魔理沙「「――――(通夜のような沈痛な面持ち)」」
九郎「ウエストって感染するのなー……」
アル「九郎、汚物は消毒だ。あの恐ろしい感染症の広がりを防ぐためならば、わらわ達は鬼にも悪魔にもなろうぞ」

126名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:58:22 ID:jSy5vPrg0
あれ、BURNとNOVAってどっちがどっち作画だっけ…

127名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:16:46 ID:BHzWzgFQ0
>>126
ちっぱいスキーがBURN。でっぱいスキーがNOVA。

128名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:58:35 ID:6vqHYkwI0
くそっ こんな説明で超分かりやすいのがくやしい

あと西博士のしゃべり方がすげえそれっぽくてニトロオタの俺も思わず脱帽

129名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:34:46 ID:TGDfeXVI0
確かに素養はありげから一線越えた瞬間に染まってしまいそうだw
にとりプラスとでも呼んでやろう。

130名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 08:18:03 ID:/zo5F3sU0
にとりプラスとか字面だけを見ると恋愛モノっぽく感じてしまう・・・

ラブプラスのキャラが来ても全然話が展開しそうにないな
ときメモキャラなら如月さん、清川さん、紐緒閣下、ゆかりん、鏡さん、伊集院、好雄あたりがいろいろできそうだ
特に紐緒閣下はほどよい敵役になりそうだ

131名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 11:05:24 ID:Wqi6oKLY0
天羽零彗「いいねぇ、幻想郷に対する愛、紫、だが俺の愛の方が上だ…お前はお前だけの愛を謳いな。
     俺も立ち止まらねぇ、唯一人の愛を謳う為に俺は生きる」
紫「やれやれ、悪魔ルシフェルの契約者がこんなキザな子とはね、でも、その愛は偽りはない、か」

獅堂明日真「うぉぉ、やるじゃねぇか勇儀!」
勇儀「ははは、お前もなかなかやるじゃないか!嫌いじゃないねそういう男」
獅堂明日真「よっしゃぁぁぁぁ、もっともっと喧嘩しようぜぇぇぇ、勇儀ぃぃぃぃ!」

慧音「すまないな、先生代行を頼んで」
リヒト「いや、これぐらいどうってことないですよ」
慧音「しかし、子供の前でタバコを吸うのはいただけないな」
リヒト「あー。それは勘弁してくれ」

皇久遠「世界を導くのは絶対なる白き力!それなくして永遠の秩序は成り立たない」
霊夢「はいはい、分かったから、素敵な賽銭箱はそこよ」


デモブラキャラが幻想郷入り、零彗、リヒト、明日真あたりは案外馴染みそうなんだが、
零彗は植物に対する幽香の愛や輝夜に対する永琳の愛を素直に認めそうだな、回りはドン引きしそうだが
ペコ丸は地霊殿で飼われそう、しふぉんはフランぽいなぁ、ただ久遠は絶対入れちゃだめだ
あいつは絶対妖怪達片っ端から襲い掛かりそうだから

132名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 18:50:58 ID:osu2VHO.0
ほんとに幻想郷入りしそうで困る、早く家庭用出てくれー!

133名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:34:38 ID:onkHs9Dk0
「ZZZ…」
DAICHI「5様起きて〜試合だよ〜」
藍「紫様起きてください、もう春ですよ」
カッ
2人「目付き怖っ」

中野TRFが幻想入り、いろんな意味で危うい

134名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:04:09 ID:dB/uDdvwO
依姫「愛宕様よ、全てを灼け!」
フォッグ「ちくしょう。これじゃアレができねえぜ。しかもあいつはアレがかなり早いし」
キール「僕がディレイで少しでも彼女の詠唱を遅らせるよ。時間を!」
レイス「わかった。爪竜斬光剣!」
依姫「くうっ…神おろしを詠唱する暇がない…」
キール「ディレイッ!」
レイス「よしっ…これで神おろしの詠唱も…」
依姫「天照の神の力を見よ!」
フォッグ「なんだってぇ!?さっきと変わらない早さで…」
依姫「私は光の速さの攻撃を撃たれてから詠唱しても余裕なくらい早口。地上の紫モヤシなど比ではない」
リッド「だったら詠唱するスキを与えないくらい直接攻撃だ!食ったばかりだから強いぜ」
レイス「元々君が桃を勝手に全部食べたのが原因だろう」
豊姫「依姫。私の桃を勝手に食べたあの臍だし男だけはボコボコにしちゃいなさい」
依姫「わかったわ。しかし相手が侵略者じゃないのに私がやらなきゃならないなんて…妹だからなの…
   まあ前に侵略者(霊夢達)が来た時に遊びじゃないから少女である私が相手する必要ないのに相手させられた事よりはましか…」

135名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 23:06:35 ID:7J72OZ/AO
Ti2 「説得に来ました」
豊姫「!?」
依姫「いきなり現れて何を言っているの?」
Ti2 「説得に応じないなら力尽くです」
豊姫「・・・月の最新兵器と勝負するつもりですか?ならば、この扇子の風で浄化されなさい!」ゴオッ
依姫「姉さま?!」
Ti2 「・・・先手は与えました、次は私の番です」
豊姫「そんな!素粒子レベルで全てを浄化する扇子が効かないなんて!?」
依姫「姉さま、ここは私が!『火雷神』よ、七柱の兄弟を従えこの地に来たことを後悔させよ!」
Ti2 「『ハイパーアーム』 大質量と亜光速での接触に耐える超粒子タキオンの鎧、貴女達では貫けない。
   今度こそ私の番です。『パルスレーザー』」
依姫「くっ!『石凝姥命』よ、三種の神器の一つ八咫鏡の霊威を今再び見せよ!」
Ti2 「光学兵器を反射し撃ち返す鏡ですか、ならばその撃ち返しごと薙ぎ払います。『バースト砲』」
豊姫「なっ!撃ち返した弾幕が対消滅した?!」






例え月の文明でも'80年代SFのトンデモ超科学に連なる相手には勝てないと思う。
ましてや東方の源流の直系とも本家ともいえる存在、外見はともかく相性が悪い。

136名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 07:36:13 ID:siU/nJZI0
白蓮って元人間で筋肉操作可能って
戸愚呂弟みたいだな

137名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 07:39:08 ID:2J/zK7hcO
>>134
お前ただの馬鹿だろ?

138名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 07:40:05 ID:4fz6/ntMO
依姫「ここが天下一武道会ね…この世界の神を宿した時に偶然いろいろと事情を知ったわ。
   私の地上の民を超えた肉体を貸しピッコロを封印する代わりに
   あらゆる願いをかなえるドラゴンボールをくれるという条件を出したわ。
   あれがあればまた地上に戦乱の種を蒔ける…」
天津飯「見つけたぞピッコロ!三年前の借りを今こそ返す!魔封波!!」
ピッコロ「なっ…なんだと…うおおおっ!」
天津飯「これで…奴も…」
餃子「天さん…しっかりして!」
天津飯「すまん……」
悟空「天津飯……」
依姫「…ちょっと!彼死んじゃったじゃない!あんな危険な技を私に使わせる気だったの?」
神様「いや…占いババに見てもらった時はそこら辺のおっさんに乗り移って使っても問題なしと出たし…」
依姫「それにしてもやる事なくなったわ。私は何しに来たのかしら…」
神様「すまんな。暇な時は私を宿して天空から地上を詳しく見れる能力を使ってもいいぞ…」
依姫「割に合うのか合わないのかわからないわ…」

139名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 19:50:33 ID:rB6pMPY60
映姫「獅子座のアイオリア。貴方は13という年齢でありながらワインをそのままで飲もうとした」
アイオリア「俺に注意するんだったらまずは霊夢や魔理沙って奴に説教しろよ」
映姫「それと蠍座のミロ・・・貴方は少々相手をいたぶりすぎている。このままだと地獄に落ちる」
ミロ「地獄に落ちるっつっても俺達はハーデスに刃向かった聖闘士だからコキュートス行き確定だぜ」
映姫「・・・乙女座のシャカよ。貴方は少々弱者への慈悲がなさすぎる」
シャカ「これは映姫様、申し訳ありませんでした。以後気をつけます」
アルデバラン「待て、シャカ。お前もアテナの聖闘士じゃなかったのか?そんな無関係な神の言う事など・・・」
ムウ「彼はそういう人でもありますからね・・・」

140名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 21:43:46 ID:GUqO3QGEO
>>139
通常運行で何よりだ くたばれよ馬鹿が

141名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:40:34 ID:Z4GIQ9qw0
アリス「私は自分だけで動き、考える自立人形を作りたいの」

ルシール「おやめ。ロクなことにならないよ」
ギイ「オートマタはママンの仇だからね、破壊させてもらう」
ダール「作ってみろよ、オレがブッ壊してやるぜ!」
ティンババティ「君が行おうとしていることは、草原でクロマンバの尾を踏む行為に等しい」
トーア「オートマタに美などない。弱い人間こそが美しいのだ」
ロッケンフィールドさん「早々に君を倒して帰らせてもらうよ。明日はリッチーの劇があるのでね」

アリス「………なんでこんなに言われなくちゃならないのよ」

142名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:59:49 ID:6v9XCSDE0
あらすじ:色々あってルーミアが結界外に飛ばされてしまった

ルーミア「ここはどこなのー」

康一「仗助くん、億泰くん、露伴先生! あれです、あれッ!」
仗助「なんだあの空飛ぶ黒玉はよォ〜?」
露伴「一般人にも見えていたようだが……」
億泰「考えても仕方ねー、軽く削り取ってみるか?」
康一「ちょっと億泰くん、そんな乱暴な……」
億泰「『ザ・ハンド』! あの闇を削り取るッ!」
ガオンッ!
康一「……『女の子』だ! 闇の中に金髪の(カワイイ)女の子がいた!」
ルーミア「なんなのよー。私の闇を消すなんて……」
仗助「スタンド使い……なのか?」
露伴「中に人がいるなら話は早い。『ヘブンズ・ドアー』!」
バサッ…
ルーミア「っ!?」
露伴「フンフン……スゴイぞ康一くん。この娘は『スタンド使い』なんかじゃあない」
康一「それじゃあ一体?」
露伴「『妖怪』だとさ。名前は『ルーミア』、『闇を操る程度の能力』を持っているらしい」
億泰「妖怪……マジで?」
仗助「……グレート」
露伴「ん、なんだこの一文は? 『警告』だって?」

「『このリボンを取り 封印をといた時 おまえらは』……」

ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ……

143名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:02:39 ID:4fz6/ntMO
紅魔館にタマムシジムは意外と相性いいかもしれん
タマムシジムは男子禁制で生け花教室もしてるが
紅魔館はパーティの時に男が一人もいなかったし
(主要キャラの顔見せだけかと思えば妖精じゃないメイドがいた。ウェイターはいないのか)
美鈴が花壇の手入れをしてるらしいし(他のキャラは特に明言されてないし幽香は館住まいじゃないし)

144名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:04:21 ID:4fz6/ntMO
紅魔館にタマムシジムは意外と相性いいかもしれん
タマムシジムは男子禁制で生け花教室もしてるが
紅魔館はパーティの時に男が一人もいなかったし
(主要キャラの顔見せだけかと思えば妖精じゃないメイドがいた。ウェイターはいないのか)
美鈴が花壇の手入れをしてるらしいし(他のキャラは特に明言されてないし幽香は館住まいじゃないし)

145名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:07:04 ID:4fz6/ntMO
ミスって連レスになってしまった…すまぬ…
 
東方キャラはほぼ全て飛行系だから電気系が活躍するかも
地面系はかなり(というか全然)ダメっぽいが

146名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 01:52:07 ID:lTpFVDvY0
アーマードコア・ラストレイヴンのエド・ワイズに幻想郷の住人を語らせてみた……人選は適当。


○レミリア・スカーレット
霧の湖に本拠を置く、紅魔館の主。吸血鬼だ。
勢力としては小さく、影響力も無い紅魔館だが、
かつて吸血鬼異変を主導したとも言われる
こいつの手腕はなめてかかるべきではないな。
まだ良からぬ野心を秘めているフシもあるし、
正直、進んで関わりを持ちたい奴じゃない。
個人の戦闘能力もトップクラスだ。
出会ったなら慎重に立ち回れよ。

○西行寺幽々子
冥界を管理する白玉楼の長だな。亡霊だ。
春雪異変の主犯で、西行妖とかいう妖怪桜の
復活を目論んだらしいが、本人に言わせてみれば
単に綺麗な花を咲かせたかっただけらしい。
何を考えているかわからん奴だ。
八雲紫とも親交があるようだしな。
現状、敵対行動をとらない限りは危害を加えてくることも
ないはずだが、屈指の有力者であることは確かだ。
不興を買えば面白くない結果になるぞ。

○アリス・マーガトロイド
魔法の森在住の魔法使いで、人形を好んで使う。
人間をやめてこそいるが、時々人里に人形を披露しに
現れたり、迷い込んだ人間を保護したりしているところを
見ると、あまり人間から離れたくはないらしいな。
まぁ、要するにお人好しだ。助けを求めれば力を貸してくれるだろう。
あえて怒りを買おうとでもしない限りはな。
この幻想郷にあって単独で生き残っていくだけの実力も十分ある。
知り合ったなら大切に扱って損は無いぞ。ややツンケンしちゃいるが。

○チルノ
霧の湖に住んでいる、氷の妖精だ。
妖精とは言っても、こいつはずば抜けたパワーを持っている。
甘く見てケンカを売れば氷漬けにされるぞ。
少し強めの妖怪と同格と見ておけ。
それ以外は何の脅威もないし、コネクションも特に無い。
関わり合っても面倒なだけでメリットがカケラもないわけだな。
刃物を持ったバカとはこいつのことだ。出会ったら謎々でも出して煙に巻いてしまえ。

○射命丸文
妖怪の山の烏天狗で、自前で新聞を発行している物好きだ。
とはいえ、天狗全般にありがちな趣味らしいがな。
文々。新聞と言えば心当たりもあるかもしれない。あれはこいつのだよ。
即物的で、得がなければ動かない。理由もなしに敵対はしてこないが、
味方につけようとするのなら納得するだけの利点を提供しないとダメだ。
スキャンダルだとか有名人の秘密だとかは大好物だから、そういう話を
常に提供してやれれば見返りは用意してくれるかもしれないな。
もっとも、ただ提供してやるだけのお人好しじゃ、利用されるだけだが。

147名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 03:21:05 ID:SQ3ASsKI0
ラスジナが倒せなくて現在進行形で泣いてる俺も続くぜ
紅魔郷ボスはこれで全員そろった


○ルーミア

森に生息している宵闇使いの妖怪だ
基本的に食欲ばかり突出した性格をしているためおにぎりでも渡せば戦闘を回避できるだろう
封印されているという潜在的な戦闘能力は侮れないが、正直その栄光は過去のものだ
現状の実力不足は明らかで自分自身の能力すら扱いきれていない
どこまで悪運が続くか、見ものだな



○紅 美鈴

紅魔館に所属する気使いの門番だ
しかし俺はこいつが仕事を完遂するところを見たことがない
才能はあるんだろうが、現状では実力不足の感は否めないといったところか
もっとも紅魔館内部は強者ぞろいのため、門くらい突破されてもなんてことないんだろう
これからも負け続けると分かってないのは本人だけなのだろうな
あまり賢い女ではないようだ
同情に値するよ



○パチュリー・ノーレッジ

紅魔館に所属する魔法使いの司書長だ
多くの魔法知識を蓄えているが、反面体力が最悪で外にも出られないほどらしい
図書館にこもりきりなのも、彼女なりの安全対策なのだろうが正直、正しい選択とは思えない
しかしその魔法力には定評があり、あのレミリア・スカーレットと友情関係にあるとも聞く
紅魔館に属する他のやつらからではちょっと考えられない話だ
色々と興味深い女だとは思わないか



○十六夜 咲夜

紅魔館に所属する時使いのメイド長だ
レミリア・スカーレットが最も信頼する女であり、実戦の指揮官でもある
主であるレミリアに心酔し忠誠を誓っているらしい
メイド長として推挙されたのもあるいはその辺りが理由か?
あくまで私見だが、彼女は過大評価されているな
スペルカードから分析しても、時を使うという点がどうにも曖昧だ
だからといって安心するなよ
彼女が生き残っているのはまぎれもない実力だからな




○フランドール・スカーレット

紅魔館に所属、と言っていいのかも分からない、いわゆるUNKNOWNだ
一度狂いだすと破壊衝動のまま暴れる上に、かなりの実力者のため非常に質が悪い
俺がプレイヤーなら紅魔館でこいつに出会うのは願い下げだ
レミリアをお姉様と呼び慕っているが、いつまでも飼いならされてはいないだろう
こいつの動向には注意しておけよ

148名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 06:21:03 ID:eINYBvdAO
東方キャラが外の世界へ人さらいに
外見がかわいい女の子だから攻撃すれば市民から非難轟々
そんなわけでかわいいものにはかわいいものというわけで陸上防衛隊のまおちゃん達が東方キャラと対決
でも東方キャラは遊びじゃないからわざわざ相手の理屈に付き合ってやる必要はなく
まおちゃん達は速攻返り討ちにあっちゃうだろうな

149名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 06:35:48 ID:xl1hErnQO
弾幕ごっこは女の子の遊びだと思ってたでござる・・・

150名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 07:51:34 ID:S/4n.Tgo0
元々まおちゃん原作の敵が建造物を奪っていくだけという事を考えれば
人さらいをする妖怪相手にはさすがに普通に攻撃できそうかも
逆に幻想郷にまおちゃんのエイリアンが登場しても建物を奪うだけだろうけど
外見上結局霊夢が動いて少女の遊びじゃないのに男どもは何もできないだろうな

151名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 11:59:25 ID:g/nYfpUA0
人間に負けた奴らや外の世界で存在出来ない奴らの集まりなんだろ
幻想郷って
外の世界ってどんだけ凄いんだ

152名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 12:42:54 ID:a1xFwvTs0
タケノコが合成できて宇宙旅行ができるぐらいにはすごい世界らしい。

153名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 15:56:37 ID:2m1IjETk0
生身で宇宙遊泳出来たり落雷を受けても平然としている人間とかもいるんじゃないか

154名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:10:45 ID:lTpFVDvY0
クソ長ったらしくなったがとりあえず投下。霊夢がドラゴンクォーター入り。

STAGE1 廃棄物遺棄溝
中ボス ニーナ ボス リン1/XX
リン「ちょっとあんた」
霊夢「何かしら?」
リン「小さな子を出会い頭にいじめて恥ずかしくないのかい?」
霊夢「撃たれたから撃っちゃった」
リン「あんたがビビらせたからだろ!」
霊夢「そりゃ、バケモノ退治しながら来たし」
リン「はっ、バケモノ、ね」
リン「もういい」
リン「どこのどいつか知らないが、撃たれる怖さ、教えてやるよ」

STAGE2 ディク廃棄施設・研究所
中ボス 妖精さん ボス リュウ1/8192
リュウ「なんか来た!」
霊夢「なんかって何よ、失礼な」
リュウ「ごめん、なんか地下から来たから」
霊夢「なんかはいいけど、ここはどこ?」
リュウ「ディクの廃棄施設だって」
霊夢「ディクってなーに?」
リュウ「関係者じゃないのか、君は?」
リュウ「不法侵入なら、連行しなくちゃいけないけど……」
霊夢「面倒くさい」
リュウ「えっ」
霊夢「あんたをぶちのめして先に進む」
リュウ「なんだよそれ、理解も納得もできないよ!」
※難易度HARD以上だとラストスペル『始動「ドラゴナイズドフォーム」』を使ってきます

STAGE3 中層区街・ショッピングモール
中ボス ゼノ1/128 ボス ボッシュ1/64
ボッシュ「よぉ、相棒が世話になったみてぇだな」
霊夢「はぁ、誰のことなのやら」
ボッシュ「相棒がローディーのくせに生意気だから」
ボッシュ「オレも力をもらってきたぜ」
霊夢「あのー、もしもーし?」
ボッシュ「何が言いたいのかって言うとだな」
ボッシュ「リュウのついでに、オレはてめぇをぶちのめす」
霊夢「なによそれ、理解も納得もできないわ!←棒読み」
ボッシュ「オレの道を、阻むな」

STAGE4 上層区街・発電所
中ボス タントラ ボス デモネド
デモネド「待っていたぞ」
霊夢「別に待ってもらわなくてもいいんだけど」
デモネド「竜でもないくせにこんな所にまで来る」
デモネド「ならば試してやる価値もあろうというものだ!」
霊夢「だから一体、何の話よ」
デモネド「名も無き女よ、行くなら私を倒して行くのだな」
霊夢「名も無きって……まあいいや」
デモネド「世界を開くだけの力を、私に示してみよ!」

STAGE5 中央省庁区
中ボス ジェズイット(魔理沙で来るとクピト) ボス オルテンシア(魔理沙で来るとヴェクサシオン)

ジェズイット「ちっ、見破られるたぁ思わなんだ」
霊夢「透明化して尻を触りに来るな!」
ジェズイット「やはりお前さん、違うな」
ジェズイット「D値とか生まれとか、それ以前の問題として、違う」
霊夢「人をジロジロ見て違うとか何とか……」
霊夢「尻を触りに来た後じゃ、単なるチカンのセリフでしかない」
ジェズイット「あいよ、ごもっとも」
ジェズイット「とはいえ、お前さんの本気を見たいんだ。手合わせ頼むぜ」
霊夢「見世物じゃないの。高くつくわよ」

オルテンシア「来ましたか、世界の異物」
霊夢「ここの奴らはわかんない単語しか吐かないのか?」
オルテンシア「よそものに秩序をかき乱されれば、そうもなります」
オルテンシア「わかったなら大人しく異次元の彼方に追放されなさい」
霊夢「次元を操る程度の能力だったら、せめてうちまで返しなさいよ」
オルテンシア「知ったことではありませんね、では」
霊夢「問答無用が好きなら最初からそう言いなさい」

STAGE6 地上へのエレベーター・セメタリー
ボス 「始原の唯人」エリュオン
※HARD以上かつノーコンティニューの時のみ、エリュオンの後にボッシュ1/64が現れます

エリュオン「人が翼得て、再び世界に空を取り戻す……」
霊夢「あんたがボス?」
エリュオン「そうだとも。そして君は何を望むのだ?」
霊夢「ここから出たい」
エリュオン「それは出来んな」
霊夢「どうして?」
エリュオン「そこに空があったとしても」
エリュオン「よそものである君にだけは開かせない」
霊夢「空は俺のものだとでも? ずいぶん欲張りじゃない」
エリュオン「……なんにせよ」
エリュオン「私は空を目指す者たちへの最後の壁だ」
エリュオン「行きたいならば、行くがいい」
エリュオン「私と、我がアルターエゴを超えてな」
霊夢「御託はいいのよ。邪魔するんならつぶすだけ」

155名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 19:41:36 ID:S/4n.Tgo0
悟空「こいつ・・・強ぇ・・・」
依姫「なかなかやるな、地上の民の分際で」
ウーロン「いや、宇宙人だけど・・・」
依姫「だがもう遊びは終わりだ。お前は男だから最後まで遊んでやる義務もない。
   女神の舞に大御神は満足された 天岩戸は開き夜の侵食はここで終わる 『天照大御神』よ! 圧倒的な光でこの世から夜をなくせ!」
天津飯「あれは俺の太陽拳と同質の技。まずい・・・」
依姫「これで目がくらんで行動不可能なはず。今の内に・・・」
ドゴッ!!
ヤムチャ「悟空が一撃をくらわした!?」
依姫「あが・・・がが・・・な・・・なんでやねん・・・」
悟空「ヘヘー!」
亀仙人「ありゃ?またいつのまにわしのサングラスを」
依姫「なめたまねしてくれたわね・・・女神を閉じ込める 祇園様の力・・・」
アナウンサー「依姫選手、武器の使用は禁じられています!」
依姫「直接切りかかるわけじゃないのに・・・」
アナウンサー「じゃあその武器なしでも使えますか?」
依姫「・・・・・・作中でそうやって使ったことないからやめとくわ。
   それよりも彼はサングラスを他人から借りたけど反則じゃないの?」
アナウンサー「武器として使ったわけじゃないからまあオッケーですね・・・」
豊姫「どういう線引きされてるのかよくわからないわ・・・」
亀仙人「とりあえずわしのサングラスを早く返して・・・」

156名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:53:55 ID:mLpRtkhw0
バイドか、正面から勝てなくても、
幻想郷を守ることを勝利条件にすれば楽勝だな、
紫のスキマは、確かにバイドに汚染されるけど、
バイドの目的の、並行世界のアレイム地球送り返せば、
消滅弾の異次元と違って、無限の並行世界にある幻想郷に、
戻ってくる確率は天文学的数値だし。

そうじゃなくても、並行世界に危険物不法投棄出来る、
スキマは防御面でチートすぎる。

157名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 21:56:35 ID:eINYBvdAO
ダオス「お前達が地上に争いを引き起こしているのか」
依姫「そうよ。お陰で地上は文明が発達したわ」
ダオス「ふざけた真似を…お前達のせいで魔科学兵器が作られ地上からマナが消えた。
    それによりデリス・カーラーンにマナを送れず10億の民が危機に瀕しているのだ」
豊姫「それは暴論よ。それに私達は貴方の星を滅ぼす気はないし」
ダオス「お前達のせいで滅ぶも同然!魔科学兵器を発達させた報い、受けてもらう」
依姫「貴方は私には絶対に勝てないわ。貴方は侵略者だからね。悪は必ず負けるのよ」
ダオス「ならば私が攻め入った時に私が勝った事もあったのはなんだ?」
依姫「知らないわ。とにかく私の力を見なさい。祇園様!!」
ダオス「ほう…大地から無数の剣が…」
依姫「動くと無事でいられないわよ」
ダオス「ならば試してみるか…」
豊姫「嘘!?あの人が剣に切り刻まれても傷一つ負わないなんて…」
ダオス「私にはいかなる武器も効かないのだよ」
依姫「なんという反則的な能力だ」
ダオス「貴様のような奴には言われたくないがな…そもそも貴様には武器以外の攻撃方法もあるわけだし…」

158名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 22:07:12 ID:rJ49Njdc0
確か電撃文庫版から魔法のみ有効→マナ付与攻撃のみ有効の設定になったんだっけ?

159名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:36:06 ID:oTrX.mz.0
うしおととらの世界と混じったら、うしとら世界の妖怪もみんなおにゃのこになるんだろうか…

160名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:03:24 ID:3P5Qx8O.0
他作品キャラまで女化しちゃったら戸愚呂はこうなるな

戸愚呂(妹)「私は人間から妖怪に転生したのよ、より長く自分の強さを維持するためにね。
        それが50年前の望みだった。仲間はみんな猛反対したけど」

まぁ幻想郷の住人は「別に良かったんじゃない?」とあっさり受け入れそうだ

161名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:05:14 ID:bCuy5nls0
聖と年単位が違うだけだもんなw

162名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:08:11 ID:SI849oRY0
遊びでやるなら80%までかな
100%出そうモンなら他所でやりなさいと霊夢に頭はたかれる
筋肉操作も外見に影響出なさそうだw

163名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:27:12 ID:yVWMMuCI0
>>153
それなんて豪鬼?
殺意の波動があれば普通に幻想入りできるんだよな。あのオッサン

164名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:57:35 ID:bCuy5nls0
江田島平八じゃなくてか

165名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:49:43 ID:9lXoTfII0
江田島平八と範馬勇次郎だな

166名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 03:14:09 ID:.ooY4WQwO
江田島平八は普通にいそうで困るw
若かりし頃なら霧の湖に天下無双号が浮上して来るとか


雷電「ぬぅ…あれはもしや弾幕護津虎!」
虎丸「何ー!知っているのか、雷電ーー!!」

167名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 05:24:47 ID:IV/mbyqQO
幻想郷に来たら女体化するのなら
ガトーやバヌトゥ、メディウスにショーゼン達ジジイな竜族達も皆超絶美少女になるわけか

168名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 06:54:09 ID:4HfLGn5U0
らんまと東方なら結構馴染みそう

169名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 07:23:04 ID:pgaNaJfI0
らんまはお湯をかぶったら男になってしまうから
お湯の弾幕なぞくらったら弾幕ごっこが即中断され全力で攻撃されるだろうから
水辺じゃないと結構危険かも
(ちなみにアニメじゃ男の時は乱馬と表記、女の時はらんまと表記するとか)
酒に弱いが酔うと酔拳の達人になるらしいからそこら辺馴染みにくそう

170名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 08:17:29 ID:t0CfHXLk0
>>167
ある日、霧の湖の外れに現れた氷竜神殿……
異変はそこから始まった。
神殿に住む大賢者ガトーが突如として分身を始めたのだ。
無限大に産まれてくる分身はそれぞれが「レナ」と名乗り、
火炎の魔道書を携えて外の世界にあふれ出してくる。
数日と立たぬうちに、幻想郷はガトーレナであふれ返った……

「ああ、ジュリアン……」

あまりの薄気味悪さに分身の一人をしばき倒した霊夢は、
元凶とおぼしき大賢者ガトーを叩きのめすべく、博麗神社を飛び立つ。

171名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 09:17:06 ID:yVWMMuCI0
赤おじさんや黒おじさんも東方補正で女の子になるの?

172名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 09:27:52 ID:eXbOFr1gO
>>156
>東方vsバイド
問題点とか疑問点を幾つか。
・大型バイド体は弱点隠顕式で火力の集中力とピークが重要だが、弾幕は持続力に優れるもののピーク火力が低い
・バイド体は多層次元併存存在なので、実空間要素を切り離しても浅異層空間から湧いてくる可能性がある
・スキマがバイド汚染された場合、紫に汚染がフィードバックされる可能性もある
・夏の夕暮れ付きで幻想郷に現れたらシステムαないしメタドンのフォースが付いてくるが、あの弾幕殺しもキツい

最終的には博麗大結界がバイド汚染に耐えるか、禊ぎ等の浄化儀式がバイド粒子を浄化できるかが大きいと思う。
それ以外だと、ウドンゲの波長干渉とか豊姫の扇子とかがバイド粒子を払えるかどうかがポイントになるだろうか。

単純に非想天則vsゲインズでロボット対決とか、さとりvsファントムセルでトラウマ対決とか、肩の力を抜いたシンプルな対決も悪くないぜ?

173名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 10:51:56 ID:GGXsySdM0
>>172

さとり「想起『カプセルレーザー』」
ファントム・セル※以下F.S.(擬態『星熊勇儀』)
さとり「……想起『メガ波動砲』」
F.S.(擬態『八意永琳』)
さとり「想起『ハイパードライブ』!!」
F.S.(擬態『聖白蓮』)

さとり「どうしてさっきから胸の大きな人ばかり……ッ!!」
F.S.(擬態『八雲紫』)

紫「ここに紫色したホカホカいう玉が来なかったかしら!? アレは危険な……」
さとり「また嫌がらせに来たんですねそうなんですね!? 想起『夢想封印』!!」
紫「ちょ、まっ……!」

レミリア「今日の美鈴は随分と職務に忠実ね?」
咲夜「何か思うところでもあったのではないでしょうか」
フラン「あれ? 美鈴なら詰め所で寝てたよ?」

美鈴「Zzz……」
F.S.(擬態『紅美鈴』)

174零崎人識:2010/10/09(土) 15:42:50 ID:jFupjjEk0
今、思ったんだけど、僕らの太陽シリーズの人たちが
幻想入りしたらどうなるんだ?

175名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 15:50:51 ID:AXTEnAGw0
>>169
橙「あれ?お兄さん見かけない顔だね」
乱馬「ネコ女!?く、来るんじゃねぇ!俺は猫が大っきらいなんだ」
藍「貴様!こんなにもかわいい橙を怖がるとは、許さん!」
お燐「お兄さん、いい体してるねぇ。あたいのコレクションにならない?」
乱馬「げ、また増えた」

さとり「なるほど、過去の修行で飢えた猫の群れに投げ込まれたせいで猫嫌いになったというわけですか。
    なら想起『猫まみれ』。さあ、どんな反応をしてくれるのかしら?w」
紫「ちょっと、あんまり刺激しちゃ・・・」

プチン
乱馬「・・・・・・ニャーゴ」

紫「トラウマを刺激すると、最強の猫拳使いになるから危険なのに」
乱馬「フギィーーーー!!」
さとり「ちょっと、引っかかないで!!」

176名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:18:33 ID:1GCg1wSg0
>>172
よくコメントを見てくれ
スキマ空間が汚染される前に、
さっさと他の世界に、送り返すニュアンスだ、
空間汚染はR-TYPEを見る限り時間が、
かかるみたいだし(劇中通常空間は汚染されてない)
つまり、スキマ空間汚染さるるなら、
素早く、並行世界に不法投棄する、かなり卑劣な手段だ。
つまり戦う必要なしの、GS美神の究極の魔体のバリアの応用作戦。

177名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 16:41:42 ID:eXbOFr1gO
>>176
>スキマ空間が汚染される前に、さっさと他の世界に、送り返すニュアンス
ならば、その時点で「君個人の解釈」は「オレ個人の印象」とバッティングしていることを指摘する。

以下、オレ個人の解釈。
紫は時空因果律制御機構タングラムとは違い、平行世界一つごとに一人(一体?)ずつ存在していて、
各世界の紫は自分の世界にしかスキマを展開・行使できないと考えている。
仮に複数の平行世界に干渉できたり別時空に干渉したりできるなら、紫を一つの世界で「出し抜く」ことは不可能になる。
平行世界を通して「それぞれの世界のサイコロの目を見れる」からな。
要するに、紫がスキマ送りできる範囲は自分の平行世界の中のみ、更に言えば月までスキマを通す程度が限界だと考える。

178名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:02:50 ID:eXbOFr1gO
っと、見落としてた。

>>173
ょぅι゙ょ体型がトラウマなさとりん可愛い

しかしそのファントムセル、中にセクシーダイナマイトでも詰めてるのか?w

179名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:21:53 ID:4HfLGn5U0
>>176
たぶん紫が気づくころには汚染されてると思うよ

180名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:24:04 ID:1GCg1wSg0
>>177
もう少し分かりやすく、
説明して欲しかった…
調べてくるのに苦労したよ…

一様、紫の家がある所は幻想郷とは別世界と言う設定なので、
紫が別世界に一人ずついて(何それ怖い)そこしか干渉できないと言う
設定は一様、崩れます。

しかし、私の言った作戦も紫が、別の並行世界を知っていなければ、
送ることができないか、それともランダムに並行世界に繋げ送ることができるか、
分かっていません。

しかし、ランダムに並行世界に繋げ送ることが、出来なければ、
紫を使った、クロスオーバーは出来ない事になりますし、
クロスした外来人を送り返すことも、出来ないですね。

そう考えると、クロスオーバー的に、アレイムと有り得ないクロスしている以上は、
出来ると考えた方が良いかもしれませんね。

あまり、2次制作の設定は使いたくないから、断言はしない。

181名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:59:10 ID:pgaNaJfI0
風使いカノープス
「貴様か!朝をこなくした女はッ!太陽の光を返せッ!!

永遠と須臾の罪人輝夜
「地上の民の分際で、月人様に意見する気!? ヤキトリにしちゃうわよ!

風使いカノ−プス
「てッ、てめぇッ!!オレのことをトリと呼びやがったなッ!

騎士ギルダス
「落ち着けって。しかし綺麗な顔だな・・・
 そんな、可愛い顔は一度見たら忘れるわけないぜ!

永遠と須臾の罪人輝夜
「私の虜になった男がまた一人・・・

騎士ギルダス
「もう一人、若々しい顔をしたババアはどこへ行った?

永遠と須臾の罪人輝夜
「そこにいるのがそうじゃないの?

魔女デネブ
「そーゆー言い方やめてくれるッ?まだ、本体ですッ!!

騎士ミルディン
「・・・とにかく太陽の光を返させてもらいましょうか。

永遠と須臾の罪人輝夜
「そんなこと知らないわよ。愚かで穢れた地上の民が私に何を言うの!
 貴方のようにひ弱な色男は早く剣を棄てて、女性を口説いていればいいのよ。

騎士ミルディン
「いらぬ心配です。私の心配よりご自分の身を案ずるべきだ・・・。
 でないと、あの世で男性を口説くことすらできぬ顔になりますよ。


普通の魔法使い魔理沙
「あいつ涼しい顔して案外怖いこと言うなあ。

最も里に近い天狗文
「おお、こわいこわい。

182名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 20:06:56 ID:df/38a9g0
>>180
>>紫が別世界に一人ずついて(何それ怖い)

そーなのかー
紫の能力ってそう言われるとDirty deeds done dirt cheapみたいだな

183名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 20:15:57 ID:eXbOFr1gO
>>180
あーすまん、用語として世界、宇宙、時空、次元を定義してから議論すべきだったな。

とりあえず、以降オレの意見は「平行宇宙論」をベースにしているものとして聞いてくれ。
まず、紫は「1個の平行宇宙あたり一人」だと考える。
これについては既に述べた通り、天子や豊姫が紫を出し抜いた実績を根拠とする。
で、紫の家については、「幻想郷の、あるいは地球がある次元とは別だが同じ平行宇宙の中」と考える。

そして、ここから注意。
「バイドは次元消去兵器によって地球の26世紀から亜空間に放逐された後、
 恐らく別の平行宇宙にある22世紀の地球文明と接触した」。
これをベースに据えた東方×R-TYPEの場合、バイドは紫の手の届く範囲の外から現れる訳だ。

因みに、紫が神隠しをする場合は単に幻想郷の外の人間を攫うだけで、別に平行宇宙を突破する必要は無い。



コレ以上は非公式設定スレとかに移動すべきだろうか?

184名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 20:51:18 ID:IV/mbyqQO
輝夜が能力を使い異なる歴史を生きるというらしいから
それぞれの輝夜を何かしらの別の力で一度に集めて難題全てを放つという厨二な事を妄想したが
別に輝夜が複数存在するわけではないような気がしてきた
時を操る能力を使えば疑似的に可能だろうけど
 
どこぞのワカメが増えて攻撃するのは平行世界を利用してるからだとか
(それゆえに増えるワカメとも呼ばれている)
声が一緒なマシンロボは原理は分からんが刀も含めて完全に増殖してるっぽいから
半霊が分身になる程度で刀は増えない妖夢は分が悪いかも
互いに分身なしなら面白い戦いになるかも
何気に彼は幽々子の天敵かも

185名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 21:39:29 ID:1GCg1wSg0
>>180
ふむふむ、とても分かりやすい説明DA。
つまり、憶測で説明を書いてあるあたり、
書いてある内容を纏めると、原作基準は資料不足で分からないだが、
現状では紫にはバイドを対処できる可能性もあるし、
対処できない可能性の両方があるといった所か…

正直バイドさえなんとか出来れば、
あの狂気地球軍を相手にしなくて済むから、
無限の並行世界を使った、外道回避作戦は使えると思ったが、
もう少し資料が出るまで、分からないのか…

次は、あの我の強い幻想郷のメンツが手を組んだ場合で考えるかな…
ありえないけど。

186名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 21:42:51 ID:1GCg1wSg0
>>185>>183のことを言ってます
ミスッた

187名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:04:30 ID:IV/mbyqQO
桃太郎「早くツチグモを懲らしめて村を救わないと…」
銀次「そうですね…ありゃ?あんな所に女の子が」
桃太郎「君みたいな女の子がこんな所にいると危ないよ」
ヤマメ「心配しないで。私はこう見えても土蜘蛛の妖怪だから…」
銀次「ツチグモ…桃太郎さん!」
桃太郎「ああ!」
ヤマメ「ちょっと!いきなり何するのよ!?」
桃太郎「村作りを妨害するツチグモを懲らしめるんだ」
ヤマメ「知らないわよそんな事。人(蜘蛛?)違いよ」
桃太郎「…そう、ごめん…」
銀次「よく考えたら人間と変わりない姿の奴なんて雪女しかいませんしね」
ヤマメ「もう…気をつけなさい」
桃太郎「これからは気をつけるよ…」

188名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:05:13 ID:U.uAWe4E0
なんかまたどーでもいい議論でレスが増えているな
なんでもかんでもバイドバイド
現金が稼げる「バイト」よりも大事なものなのかよ


ストームコーザー(タイトー)「僕らのSTG(ダラ外)が同人制作の
              一端って知ってくる人も多くなってきたから、
              その影響でダライアス外伝をやってみたくなったり、
              懐かしくなってまた触れる人も居てくれるといいかな、なんて事でして」
紫(東プロ)「瞬殺用最強装備のために途中から赤アイテムを避ける事ってどれぐらい知ってるかしらね」

189名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:10:58 ID:V2XcLZiU0
「へぇ 初めてきたけどいい郷(とこ)じゃないの…」

190名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:35:50 ID:eXbOFr1gO
>>185
東方の時代設定的には、R-TYPEそのものより「フォースが20世紀末の地球に降ってくる」パーフェクトソルジャーをベースにゲフンゲフン

割と普通に、東方メンツ(月組含む)で宇宙から飛来するスタンダード・フォース1個を何とか阻止しようとするSSは面白いかも。


>>188
Ti2「説得にk・・・ベルサーは消毒です」
衣玖「少しお待ちを。雲海の住人たる私が説得を・・・っと、おいとまします」
Ti2「オニキンメの次はリュウグウノツカイですか。早めに外装を破る必要がありますね」
衣玖「・・・ロックオンされてしまったようですね」


そういえば幻想郷での龍神の扱いって最高神らしいけど、サイバリオンが幻想入りしたら信仰を集めてしまうのだべか?

191名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 23:10:47 ID:3P5Qx8O.0
ゆかりんwith藍に誘われて外の世界の大きな格闘大会に出場してみることになったゆうかりん
が、参加するには招待状が必要なので自分で入手するよう丸投げされる

幽香「……というわけで、その招待状を寄越してくれる?」
謎の男「サインならやれるがコイツは無理だ。お家に帰んな、GIRL」
幽香「ふぅん。なら強引に奪うしかないわね」
謎の男「!? この迫力、本当に少女のものなのか!?」
幽香「見た目で判断すると火傷するわよ。消し炭になる、の方が正しいかしら」
謎の男「飛び道具か? だが間合い内だ、ヘルバウ……なっ!!」

紫「招待状は持ったわね?」
幽香「当然」
藍「抜かりなく」
紫「では……始めましょう、宴を」

紫(格闘技の祭典、キング・オブ・ファイターズ。
  今大会を勝ち進めば接触出来るはず、かの『地球意志』に……)

192名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 00:28:41 ID:APGwsV2gO
>>189
何でだろう 石つぶてからのライジングアッパーしか思い浮かばない

193名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 01:29:01 ID:IWgHRHgE0
ビーストマスター「グルゥゥゥゥゥ……」
チルノ「わーい、こっちおいでー!」
大妖精「あはははは」
霊夢「最初は外見からどうなるかと思ったけど、案外大人しそうね」
紫「まあ、外の世界のオモチャらしいし?とりあえず害はなさそうね」

数日後……

幽香「アハハハハ!」
チルノ「うわーん!助けてー!」
霊夢「自分で挑んでおいてそれはないでしょ、チルノ……あら?」
ビーストマスター「グゥゥゥゥゥゥ……!」
幽香「え?ちょ、ちょっと……」
ビーストマスター「グゥオオオォォォォォォ!!!(デスビーム)」
幽香「ちょ……!(原子まで消滅)」
チルノ「( ゚д゚)」
霊夢「( ゚д゚)」
紫「( ゚д゚)」

194名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 08:03:28 ID:Otu.YtjE0
スタン「永琳さん、どうしてヒューゴなんかに加担するのですか!?」
永琳「輝夜を助けるためよ」
ルーティ「その為だったら世界が犠牲になってもいいってワケ?」
永琳「そうよ・・・・・・そろそろね・・・」
フィリア「え・・・何?」
ウッドロウ「濁流が流れ込んできただと!?」
スタン「まさか自分の身を犠牲にしてまで輝夜を・・・うわぁーー!」

フィリア「何とか助かりましたね・・・」
スタン「でも永琳さんが・・・」
リオン「フン、あのババアはしくじったか」
ルーティ「リオン!?」
ウッドロウ「剣を向けているとは・・・まさか君も裏切るつもりか?」
リオン「そうだ。僕は大切な人の為ならたとえ親兄弟相手でもな!」
ルーティ「どいつもこいつも・・・一人の人間が世界のみんなよりもそんなに大事だっていうの!?」
永琳「その通りよ。私も彼も・・・」
フィリア「え、永琳さん、どうして・・・」
永琳「私は蓬莱人。故に不死身。だから彼の代わりにあそこで貴方達と戦ったのよ」
リオン「お前達は挟み撃ちに遭っている。勝ち目はないぞ」
永琳「さすがの貴方達でも傷ついた身で二人相手はきついでしょう。
   月の頭脳、そしてセインガルドの薔薇の二人・・・」
リオン「黙れ下衆野郎!」
永琳「うぐっ!」
スタン「リオン!?」
リオン「傷ついたお前達など僕一人で十分だ」
永琳「(リオンが勝手に理不尽な理由で攻撃してきたのだから倒れててもいいよね・・・)」

リリス「なんだかんだいろいろありましたけどマリアンさんと輝夜さんを無事に救えました」
チェルシー「リオンさん達も含めてみんな揃ってミクトランを倒せました」
コングマン「でもよう、今度は神の眼を破壊しないと・・・」
マリー「けどソーディアン5本じゃバランスが崩れて上手く破壊できるか・・・」
永琳「ソーディアンマスターであるリオン君が残って調整すればいいじゃない」
ジョニー「だけどそんなことしたら彼は危険だぜ。不死身で空を飛べる君が残った方が・・・」
永琳「私にはソーディアンマスターの資質が無いから会話できないわ。
   それにリオン君は一度は裏切った身。帰ったとしても許されることはないわ。
   だからここで英雄として散った方が幸せかもしれないわよ」
リオン「・・・・・・」
ルーティ「・・・(もしかしたら暴言を吐かれたり理不尽な理由で斬られたことを未だに根に持ってるのかしら・・・)」

195名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 09:24:55 ID:qCLPiaXw0
貼らなきゃいけないと思った

           ヽ
 悪.   暴  い  j ,イ v1 /
 魔.   力  い   ∨// レ/ // ノ
 共    を  で    トv'////∠/
 と   振  す     | i l //く三三三ニ
 異   る  か     |// j^゛"ヾ;二二ニ=
 教   っ  ?     :レ"´     \ヽ<´
 徒   て        |         くヽ
 だ   良         |    ___ ',
 け   い       i / ./ __ ヽ
 で   相      /  i !l// / ヾ、
 す   手       ハ  i l レl// ◎ ノノ }
      は       ∧ヽr' l {/ム===''´∠
\__  ___/::::..` `// _rr' ̄ ̄ ̄ヽ.
;!:::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::: 〈/ / {{o  ー、 }}
i{  \_rr' ̄ ̄ ̄ ̄ヾ,__V/ヾニニニニニ〃
ヽヽ_,; (。{{      c} }7 ̄く   ゞ、_ \ ヽ
 >>-、¨ヽニニニニニニソ    ヽ i   __\
/::::/:::::::',: : . .      l     /   ,ィ7l`;
::::/:::::::::::|ヽ; : ; ,    ` -― ' -' ¨,イ/ ; :
::7:::::::::::::|::: \: : . ;    ,-―'´  +'// ; : :
/:::::::::::::::|::::.. i\: ; ; , </++'__// ; : ::l
::::::::::::::::::ヽ;::....l  \, ,:  二二二二´ , ; : :ノ
:::::::::::::::::::::::\ ',   ヽ:;;: ; ; ; : . , ;; ; : :; ; ;/三
:::::::::::::::::::::::::::::\三三三三三三三三三三三

196名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 09:48:59 ID:E2H5iwDwO
魔理沙「あんたが高町なのはか。どっちが最強の魔砲少女か勝負だ。まずは挨拶代わりのマスパをくらえ!」
なのは「きゃっ!いきなり何するのよ!」
魔理沙「悪魔には暴力を振るっていいという言葉があるじゃないか」
なのは「私は人間よ」
魔理沙「自分を悪魔だと言わなかったか?それだけで十分だ!」
なのは「そんな事で決め付けるなんて…少し頭冷やそうか」
魔理沙「おっ、やる気になったな。さあ来いよ!」

197名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 19:37:16 ID:Otu.YtjE0
月兎「それでね〜」
通信先の鈴仙『へ〜、そうなの〜』
依姫「あなた、一体何をやってるの?」
月兎「よ、依姫様!」
通信先の鈴仙『依姫様!?』
依姫「訓練中にまったく・・・しかし脱走したペットが生きていたとはね。覚悟は出来て・・・」
通信先の鈴仙『あ、あなたは・・・きゃあああっ!!』
通信先『イッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒ・・・』
月兎「どうしたの、先代レイセン!不気味な声が聞こえたけど・・・」
不気味な声「イッヒッヒッヒッヒッヒッヒッヒ・・・」
月兎「そんな・・・地上で聞こえた声の持ち主がこんな所に・・・」
依姫「地上から月までは光の速さで1.3秒・・・たった数秒の間にここに来るなんて・・・」
ヒルゲリラ「立花レージングクラブから山崎夫人の所へ3秒ほどで行けるのだ。不可能ではない」
依姫「全然説明になってないわよ。それに山崎夫人って誰よ?」
ヒルゲリラ「一文字隼人の先輩山崎秀夫の奥さんだ」
依姫「だからそんな事が知りたいんじゃなくて・・・」

198名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 03:02:53 ID:yh3MEWsA0
幻想郷に同人ゲームRefleXのゾディアックが幻想入り。
圧倒的パワーで幻想郷を破壊しつくすゾディアック。
実力者はすべて倒され、霊夢も遂に堕ちる。
が、覚醒してゾディアックと一騎打ち。その余波で幻想郷が火の海に。
最後には霊夢を危険視した紫たちによる三つ巴の決戦となる。
なんてバッドエンド?

199名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 09:41:50 ID:BXoLEZPk0
デッドラ2のチャックパパはやっぱりデッドラの主人公に相応しいくらい人間やめてる能力だった。
もしデッドラ2のモール内にお燐とお空がいたら

お燐「凄い凄い!ここには死体が一杯居るよー!」
お空「お燐は死体好きだよねー。うわぁ、ここたくさんキラキラした物がある!少し貰ってこう(ガッシャァン」
チャック「お嬢さん方、こんな所で何してるんだ。今はアウトブレイク中だぞ」

お燐「何って…死体漁り?」
お空「ここ地獄っぽくていいよね」
チャック「…ここは危険だ。安全な場所があるからそこに向かおう」
お空「駄目だよ、知らない人には付いていかないようにって言われてるもん(キリッ」
お燐「それにお兄さんこそこんな所にいるのは危ないんじゃない」
チャック「お兄さんって歳じゃないが…俺の事は心配しなくていい。
   それと、言いつけを守るのはいいがそんな事言ってられる状況じゃないだろう」
お燐「んー…でもさー、この死体たちは持って行っちゃいけないんでしょ?」
チャック「ゾンビを? 駄目に決まってる。出来れば今すぐ捨てて欲しいくらいだよ」
お燐「じゃあ無理だよ。…そうだ、お兄さん強いんだよね? こんな中で普通に生きてるんだし」
お空「そういえば人間で死体に囲まれて平然としてるって凄いね」
チャック「必死なんだ。それに俺にはまだやるべきことがある、いちいち慌ててもいられないんだ」

お燐「…ふぅん、いいねいいね、そういう人間は好きだよ。お兄さんの死体、欲しくなってきた! お空!」
お空「うにゅ…普通の人間だし適当に手加減するよ? 消し飛ばす心配もないし」
お燐「死体さえ手に入ればあたいはなんだっていいよ!」

多分パパならお空のC射撃くらいは普通に耐えてくれる

200名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 10:23:15 ID:QVZQEKGk0
フランクさんなんて最後にはただのロックマンコスで極太レーザーぶっ放しちゃうぐらいだから
チャックパパならギガフレアだってきっと平気な気がする

201名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 13:12:38 ID:RVjostKU0
フランクさんが素手で防弾チョッキ貫通させるからチャックはどんな化け物に成長すんだよ

202名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:10:16 ID:S2GKX/4U0
どっかの漫画で“人間は武器を持ったから最強の生物になった”
ていうセリフがあるんだが、
あの2人はまさにそれを証明してるな。

203名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:34:16 ID:SbPyacPY0
文「神社から巫女の姿が消えてからもう一月・・・ 
  月に向かったことはわかっているんだけど・・・
  ・・・・・・なぜか巫女だけ帰ってこない。
  これはそろそろ新しい巫女を捜さなきゃ行けない時期ってことですね。
  しかしもう何度目になるかしら。
  新しい巫女が新聞のネタになりやすい人間ならいいのですが」
甲児「おいおい!死んだって決まったわけじゃないのにどうしてそんな事が言えるんだ!?」
萃香「霊夢は夢想天生の力により何者も不可侵な無敵の存在。負けることなどあり得ない。
   なのにこんなに日が流れても帰ってこないのなら気にしないですっぱり忘れ去るべきだよ」
甲児「こ、こいつら・・・!もう、我慢できねえ・・・!」
鉄也「よすんだ、甲児君!彼女らには失った命の大きさがわからないだけだ・・・」
幽々子「泣いたって悲しんだって死んだ人間が蘇る事なんてないのよ。絶対にね・・・
    だったらいつまでも死んだ者の事ばかり考えて縛られているよりも
    次の事を考えて前向きに生きる方がいいはずよ。
    ところで貴方はそうまでして私達の態度を非難するけど
    命の重みというものをわかっているのかしら?」
鉄也「俺は人を失う悲しみなら痛いほど知っている。この身を以ってな・・・!」
霊夢「あんた達ね・・・盛り上がっている所悪いけど勝手に人を死んだ事にしないでくれる・・・」

204名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:00:22 ID:RVjostKU0
トニー・スタークが幻想入り
絶対に女口説きまくったり酒飲みまくるだろアイツ

205名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:21:00 ID:SbPyacPY0
ショウ「南無三!!」
魔理沙「嘘だろ・・・回避するために生れた男(攻略本より)がこうも簡単に被弾しまくるなんて・・・」
依姫「いいかげん諦めたら。所詮は空手をちょっとやってるだけの人間なんだし」
魔理沙「月人に勝てないのかよ・・・だけどそんな事認めたく・・・」
豊姫「これ以上抵抗するとこの扇で地上の生き物全てを消すかもしれないわよ」
ショウ「地上の生き物みんなが!?じゃあ父さんや母さんたちも・・・」
魔理沙「まあそうなるな。だけど子供を銃で撃つような親なんて・・・」
ショウ「・・・聞こえるか、隊長さん!」
豊姫「そんなに大声出さなくても近くにいるんだから聞こえるわよ」
ショウ「俺は宇宙人だ!ショウ・ザマの身体を借りている宇宙人だ!」
魔理沙「お、おい、ショウ!一体何を言ってるんだ!?」
ショウ「聞こえるか!俺はカシオペア座の第28惑星系の人間だ!あの人たちはまったく関係ない!聞こえているか!?」
豊姫「聞こえてるって言ってるでしょ!言ってる事が意味不明なだけで。
   先代レイセンに波長でも狂わされたかと言わんばかりな感じもするし・・・」
魔理沙「ショウ・・・まさかお前、あんな親ですら庇うってのか・・・・・・」

オーラバリアなら素粒子分解扇ももしかしたら効かないかもしれん
少なくとも原作じゃ核が効かなかったのだから空は分が悪そうだ
(意思の力ですり抜けられるから至近距離に行って使えば効き目ありそう)

206名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:56:07 ID:JDsJirCQ0
妖怪って歯磨いてないだろうから
息臭そうだ

207名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:38:31 ID:SbPyacPY0
月光「はあっ!」
にとり「ウソっ!?ゴルフショット的な攻撃でこうもダメージをくらっちゃうなんて・・・
    こうなったらスペカを使うしかないわね・・・
    (光学『ハイドロカモフラージュ』を掲げる)」
月光「ぬおおっ!?」
にとり「やったあ!」
月光「待て。スペル宣言も無しに技を使うとは卑怯ではないか」
にとり「ちゃんと宣言したよ。スペカは別に喋らなくてもよくて、
    使っていることが分かれば単に提示するだけでいいのよ」
月光「そうか。だがこの月光、生来目が見えぬ!見せただけでは分からぬ」
にとり「ウソでしょう。だってゴルフショットで私に的確に当てたし・・・」
慧音「男塾の連中にそんなツッコミなど無粋だぞ・・・」

208名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:51:59 ID:AtAnLP8wO
野々村「神隠し事件…また厄介な事件が出てきたなぁ」
柴田「あのーそれ私が解決しましょうか?」
真山「何言い出すんだお前」
柴田「初めからいなかったみたいに失踪…神隠し…エクセレント…!」
真山「柴田〜!!」

藍「神隠しをかぎまわってる人間がいる?」
紫「ええ、まさか今になって解決しようとする人間がいるとは思わなかったけど」
藍「どうしますか?」
紫「人間が解決出来るとは思えないけど万が一ってこともあるわ。監視して、何かあったら知らせなさい」
藍「わかりました」

神隠しって事件になってたら迷宮入りするだろうから弐係のこの二人が解決しようとするかも。

209名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:47:41 ID:dtweYX4I0
某アンチスレでここ晒されてるぞw

210名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 06:57:25 ID:MMsIbxbYO
今さらすぎて困る

211名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 07:48:06 ID:an02UMXYO
>>209
アホが蹂躙ネタやるからだろ?

212名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 08:06:05 ID:fHAyIxpc0
こいし「あなたのためにどれだけの血と涙が流れたと思っているの!?」
ジ・エーデル「知らないよ、そんなの。ビーカーで量ったわけじゃないし
       それとも何?血と涙の混合液が10Lを超えると怒るのかい?」
幽香「この男・・・・・・」
ジ・エーデル「少なくとも君達にボクのしてる事を非難する資格はないんじゃないのかい?」
こいし「えっ・・・・・・」
幽香「こんなのと同類だなんてごめんだわ・・・」
ジ・エーデル「気に入らない?気に入らないんだったらもっと僕を嬲ってもいいよ。
       ねえアルティメットサディスティッククリーチャー!!」

ジ・エーデル「ボクの調査ではあの中には64兆の4乗以上の命がある」
紫「助ける気は毛頭なさそうね」
ジ・エーデル「よかったら君達に全部あげるよ。いらないってんなら壊しに行くけどね」
紫「こんな奴を野放しにはしておけないわね・・・それでどれだけの悲しみが生まれるか・・・」
ジ・エーデル「君は今まで外の世界の人間を家出や事故に見せかけて多くの無辜な人間を攫い、食ってきたのだろう。
       今更正義ぶってんじゃないよ。それともババァだから都合の悪いことはみ〜んな忘れちゃったのかな?」
紫「ぐっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・何も感じる間もなく倒してあげるわ・・・」

ジ・エーデル「いや〜、彼女の最後の姿は面白かったよ」
早苗「女にあんなことをさせるなんて・・・貴方のような人は少女達の敵です!」
ジ・エーデル「出たよ、清純派みたいな発言!君ももっと心の中の欲望を吐き出しなよ、東風谷早苗!!
       別世界の、本当の君は、もっと欲求に素直で他者を平気で傷つけられるよ!」


ジ・エーデルなら二次設定の性格のキャラに原作一次の話をしたり、
逆に原作一次な性格のキャラに二次設定の話をしたりとか
そういったことがやりやすそうだ

213名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 13:34:17 ID:Uuy7my5Q0
東プロを構成する重要ファクターのうちのひとつが「酒」、
酒醸造には菌…「もやしもん」だな。

某所では霊夢vs魔理沙によるオリゼーの取り合い(かたや酒、かたや茸)を、
オリゼーが病原菌を投与したことにより霊夢魔理沙をダブルKOして鎮静化したんだよな

214名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 14:18:18 ID:Db4CeMiA0
菌劇場っぽいのやってみた
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1280026601&log=120

215名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 15:04:12 ID:s7x/sp.YO
>>211
蹂躙ネタってどれだ?具体的に

216名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 17:49:36 ID:nikN4fdw0
FEとのクロスは大抵蹂躙

217名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:19:41 ID:s7x/sp.YO
だから具体的にどれよ?それ
蹂躙やってるレスなんてこのスレ入ってから見たことないが

218名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:34:33 ID:an02UMXYO
>>217
お前にとってはな。自覚がないのは恐ろしいな

219名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:35:18 ID:7XbmrxRQ0
FEじゃないけど>>134

220名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:41:44 ID:nikN4fdw0
前から蹂躙ネタを細々とやってる奴がいるから晒されたりするんだろww

てか過去スレ過去ログくらい見ろよカス
何でも聞けば教えてもらえると思うな

221名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:43:15 ID:s7x/sp.YO
>>219
別に一方的にボコボコとか噛ませじゃないんだし蹂躙ではないだろそれ

222名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:46:41 ID:tkofkrpE0
>>212
こんな少年漫画の主人公みたいなセリフこいつらが言うわけないだろw
どちらかというと同調するほうだ

223名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:11:20 ID:YvvcTG.E0
>>220
まるで他所で晒すという行いが当然であり至極真っ当であるかのような言い方だな

>>222
やだなあ
言うわけないセリフを言ってるから二次の東方キャラでありジ・エーデルはそれのメタ話をしてるんじゃないですか

224名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:19:29 ID:kkbYbWkY0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1195344.jpg

225名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:23:11 ID:iGOqyRKw0
>>224
詳細

226名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:33:37 ID:fHAyIxpc0
1コマ目がなのはさんに見えてしまった・・・



妹紅「ずっと前に親切にしてくれた岩笠を突き落としたけどもう時効よね。岩笠もきっと許してくれるはず・・・」
隼人「奴があんたを許しても、あんたの犯した罪までは消えねえ」

紫「間欠泉が吹いてるわ。地下がどうなってるか気になるけど・・・」
竜馬「でぇりゃぁぁぁぁぁぁっ!!」
紫「ちょっと!?何勝手に塞いでいるのよ!?」
竜馬「穴があったら突っ込むのが男ってもんだろ!」
紫「私はどこからどう見ても少女よ」
竜馬「くそ!物理法則も何もあったもんじゃない!!」
紫「仮に私がババアだとしても年長者に対する敬意を持つのが人でしょ」
竜馬「妖怪が人の道説くたぁ世も末だなぁ・・・」

竜馬「ババア!どうやって蘇ったかしらねえが、今度こそ俺の手で引導を渡してやるぜ!」
永琳「蓬莱人はね、無限に再生できるのよ」
竜馬「何度でも蘇るってんなら何度でもくたばってもらうまでよ!!」

神奈子「そこのお前。私達を信仰するがいい」
早苗「信仰すればとても素敵な事がありますよ」
竜馬「偉そうな事抜かすんじゃねぇ!何が神だ!自分の存在が消えちまうのビクビク恐れてるだけの、肝っ玉の小せぇ小物だろうが!」
諏訪子「この男は神様に対する礼儀が全然ないみたいだね。ちょっと痛めつけてやろうよ」
竜馬「おおよ!てめえらが神だろうと、俺達に楯突くってんなら答えは1つしかねえ!くたばってもらうまでよ!」

霊夢「魔理沙が敵になるなんてね。でもこっちだって負けないわ・・・」
竜馬「おらおらぁーーっ!ゲッタービィィィィィム!!」
霊夢「ちょっと、いきなりゲッタービームを撃つなんて!?」
竜馬「俺達はお遊戯してんじゃねえんだよ!敵になったからには誰だろうとぶっ倒す!」
霊夢「弾幕ごっこは少女の遊びなのに・・・」

レミリア「流竜馬・・・運命を操る私には勝てないわよ。運命に逆らうこと事態愚かなことだしね」
竜馬「誰かが言ってたぜ。運命に従うのも運命なら、運命に逆らうのも運命だってね!!
   明日を決めるのは一から百まで俺達の意思だ!そいつを、レミリア!てめえにも教えてやるぜっ!!」

文「最近椛が冷たいのよね・・・どうすればいいのかしら・・・」
竜馬「愛だよ。愛をもって接すれば犬は応えてくれるのさ」
椛「私は白い狼の天狗ですが・・・」

甲児「そういやさ、霊夢と衣玖さんってエィナや杏奈と声が似てると思わないか」
竜馬「その話題はやめろ、甲児君!」
甲児「いや、声が似てるという話題の何処が悪いんだよ」
竜馬「中の人などいない!」
霊夢「何の話かさっぱりだわ」
衣玖「ええ、そうですね・・・」

227名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:34:49 ID:ev5wj9Ks0
>225
知ってるけど、全年齢のこの板じゃ教えるのはNGだな

228名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 19:56:32 ID:kkbYbWkY0
>>227
え、18禁なの?

229名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:34:35 ID:cdMPK7yU0
1ページだけだけど蹂躙臭さが漂うなぁ

230名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 20:52:55 ID:Xgs0n.v60
>>224
さりげなく揉んでるぞ黒子

231名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:05:22 ID:kkbYbWkY0
>>229
18禁ネタだと確定だろjk・・・

232名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:03:07 ID:D9QMlrOg0
結構互角?に戦うよ
藍が生き埋めにされてるのも、隙をついての反撃→離脱だし
確かこのページで漫画は終わりだから、蹂躙かなんたらは好きな方に想像すればいいんじゃない

ちなみにこの漫画があるサイトは怒涛の18禁サイト
全年齢のコンテンツもあるけど、エロとページが明確に区別されてない、むしろ入り混じってるからここでは教えられん

233名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:22:14 ID:HCOBJBG60
龍虎異変

Stage1
ルーミア「目の前が取って食べれる人類?」
リョウ「妹の居場所を教えてもらおう!」
ルーミア「そーなのかー」
↓YOU WON
ルーミア「あんたの妹なんて全然知らないわ。湖のチルノならなにか知ってるんじゃないの?」
リョウ「ユリ…必ず助け出してやる!」

Stage2
リョウ「お前がチルノか?」
チルノ「あんた、ちったぁ驚きなさいよ。目の前に幻想郷最強の妖精がいるのよ?」
↓YOU WON
チルノ「最強のあたいが負けるなんて……え、妹? 紅魔館の近くでそれっぽい人間がいたような……」
リョウ「何て寒い奴だ! もっと熱さに磨きをかけなければ!」

Stage3
リョウ「お前も、奴等の仲間か!!」
美鈴「zzz……むにゃむにゃ……」
リョウ「口で言ってもわからんようだな」
↓YOU WON
美鈴「済みません、お嬢様〜」
リョウ「こうなったら館中の奴等をぶっ飛ばしてでも捜し出してやる」

Stage4
パチェ「レミィになんの用?」
リョウ「お前の様な奴に用は無い。お嬢様とやらに会わせてもらおう」
パチェ「…ところで、あんた、誰?」
↓YOU WON
パチェ「あんたといい、妹様といい、今日は厄日だわ! この先の咲夜に勝たなければレミィには会えないわよ」
リョウ「ユリ…」

Stage5
リョウ「咲夜だな! 俺が何故ここに来たのか…判っているな!!」
咲夜「なんなの? お嬢様のお客様? 通さないよ」
↓YOU WON
咲夜「強い…でも、お嬢様ならあるいは。……案内するわ、お嬢様のところまで」
リョウ「不思議な力を使う奴が相手なら『覇王翔吼拳』を使わざるを得ない」

Stage6
レミィ「こんなに月も紅いから、本気で殺すわよ」
↓YOU WON
レミィ「この館の地下室を捜しなさい。悪魔の妹があなたを待っているわ」
リョウ「どんな奴が出てこようが俺の力で倒してやる!!」

Final Stage
リョウ「ユリ…妹は無事だろうな!! その翼を引き千切って居場所を吐かせてやる」
↓YOU LOST
フラン「コインいっこ出さないかぎり、あなたが、コンティニュー出来ないのさ!」

234名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:23:30 ID:2NKT.TDkO
東方、型月作品、なのは、とあるのの四つの厨的な美少女バトルもの(半分は男の方が活躍してるが)は
ハタから見れば信者同士が強さ議論ばかりして鬱陶しいという印象を持たれてそうなイメージ

235名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:25:55 ID:7XbmrxRQ0
上条さんは効果範囲制限のおかげでバランスとれてると思うけどなぁ

236名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:32:08 ID:EUa4ubIk0
>>224
半分逆に見えるのは俺の気のせいか

237名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:32:41 ID:EUa4ubIk0
逆→ギャグ

238名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:47:51 ID:2NKT.TDkO
上条さんは能力の名前的に要注意人物扱いされそう
一方さんは能力は恐ろしいがそれ以外は普通だから無視すればいいだろう
チルノが一方さんの周りだけを凍らせて閉じ込めるとか物理的に外側からやればなんとでもなるだろう
ただ幻想郷の住人は挑発されたら売り言葉に買い言葉みたいにすぐに攻撃しちゃいそうな者達ばかりな気がするから不安だ

239名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:28:45 ID:dtweYX4I0
>>217
>>224みたいなのを言うらしいよw>蹂躙

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:31:32 ID:VvoPAajVO
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285492772/221
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285492772/223

ハイハイ、必死必死
あと同人誌の一部だけどこれまた東方sugeeeeeeeeeeしたいだけとは

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1195344.jpg

240名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:29:08 ID:L7ivx5OUO
>>238
チルノにそんな器用な真似が…と思ったら三月精でやってたな

241名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:30:22 ID:cCF0w4hk0
自転攻撃で壊されそうだけどな

242名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:36:59 ID:lQI1jjI.0
>>240
むしろフローズン冷凍法で相手モロ凍らせてから派手にぶっ壊すくらいしてるぞ
下手したらウルトラマンジャックになってたところだ

243名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:38:47 ID:KgYQ4qbU0
>>229
蹂躙臭さってどこが?
1Pだけだから言及はできんがこれっていわゆる「こいつ…できる!」みたいな系の描写なんだから
寧ろ均衡のとれた良い描写だと思うけど
クロスものではよくあるやり取りだし

244名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:50:26 ID:pDaSZFew0
蹂躙がどうとかは>>219>>239みたいな一部の声の大きい奴がお門違いなこと言ってるだけで
少なくとも今のこのスレじゃ蹂躙なんてレスなんて殆どない
同人誌とかは知らん

つか>>228は詳細知らんものを貼ってたのかよw

>>242
チルノそんなことやってたっけ?

245名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:52:12 ID:PLYKqFik0
求聞史紀だか三月精だが忘れたがうどんげの説明文だけ見ると一方通行さんみたいなことできそうな気がする
ベクトルを変えられるらしいし
まああまりとある魔術の禁書目録は知らないんでファンを怒らせたら謝る

246名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:53:20 ID:HCOBJBG60
あたいったらサブゼロね!

247名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 00:04:29 ID:y.b0CEq20
位相ずらし状態から攻撃をしかけれらると考えればうどんげでも・・・
でも終わりのない夢想天生みたいなもんだろうし

248名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 00:31:08 ID:ZbyTF71k0
なぜか幻想郷の鳥が凶暴化、各地に甚大な被害を出していた

リグル「ミスティアも、何を言っても聞かないくらい凶暴になって人を襲ってる」
椛「あなたのご友人もですか。じつは文様もなんです」
さとり「うちのお空もよ」
霊夢「ただの鳥を落とすのは簡単だけど、いかんせん数が多すぎるわ」
魔理沙「私も相当突かれて右手が包帯で動かせないぜ」
レミリア「原因は分からないの?」
パチュリー「さっぱりね。話を聞こうにも元凶の鳥は凶暴化して話を聞くどころじゃないわ」
うどんげ「打つ手無しですか。困りましたね」
慧音「ああ、困った」
ヒッチコック「困ったのう」
美鈴「……あの、どなたですか?」
ヒッチコック「気にしないでくれ。ただのエキストラだ」
美鈴「……はぁ」


結局なんであれって鳥が凶暴化したのかわかんないままだよね

249名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 01:35:07 ID:zlN9MB9MO
>>244
蹂躙なんてレスなんて無い(キリッ
笑わせんなよwww

250名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 02:14:07 ID:sZC6mMiQO
実際そうじゃん
ていうか君なんなんだ?
やたら悪罵が目立つがいちゃもんつけてきただけか?

251名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 02:17:39 ID:ubBcPgGg0
蹂躙と言うか、一方的な説教や突然の説明口調に謎の言い訳
誰が喜ぶんだよこの展開ってのが目に付くから噛み付かれるんじゃね?

252名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 02:34:43 ID:sZC6mMiQO
説教の仕方にもよると思うが
その程度でスレで噛み付いて具体性もなく永遠と罵倒されても困るけどな

253名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 02:37:02 ID:V27UWcBA0
>>224はそもそも作者が見たらしいの夢の話を漫画にしてるだけだから
蹂躙っぽいって言われてもちょっとお門違いかも?
作中にはないけど橙はすごい小物臭全開だったしw

254名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 04:58:04 ID:5gOn3hgU0
つーか蹂躙がどうとか言ってる奴はただ罵言雑言を浴びせたいだけの荒らしだろ

255名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 05:33:37 ID:I/abY4kk0
球磨川とか来たらやばそうだな
嘘を現実にする程度の能力だし

256名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 06:36:23 ID:yX8usGtc0
逆逆
現実を嘘にする能力

257名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 06:53:00 ID:sZC6mMiQO
逆逆(逆の逆)なら一周して嘘を現実にする能力になるな

258名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 07:21:59 ID:LvqeCcNI0
球磨川はまず存在自体が最悪だからな。奴を歓迎してくれる場所はあるかどうか
それより名瀬ちゃんと会って人体改造に目覚めちゃったにとりとかさとりに優しくされる行橋だとか


ただし真黒、テメーはダメだ

259名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 07:30:05 ID:899pVdfA0
ダール「盗賊のうわまえをはねるたぁなんてヤツらだ・・・お前たちゃ人間じゃねえ!」
紫「だって妖怪だもん」
早苗「私は神様ですし」
霖之助「僕は妖怪と人間のハーフだ」
ルーミア「貴方は悪人だし食べてもいい人類ね」
幽々子「みんなで袋叩きして持ってたお宝を奪ってみんなで食事代にでもしちゃいましょう」
ダール「人殺しー」

260名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 07:30:28 ID:RuOmAa8E0
みんな仲良く幻想入りしたら学校無いから生徒会も何も無くなるな

261名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 08:28:02 ID:qaRXnLaM0
お化けは学校も試験もなんにもないからな

262名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 12:35:40 ID:4XFUPm.g0
だが墓場で運動会はやる

263名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 17:16:14 ID:PnBfuDA20
>>246
やめれ、脊髄とられるぞ

264零崎人識:2010/10/13(水) 17:56:56 ID:cWYaVako0
今思ったのだが、大陽少年が幻想入りしたらどうなるんだ?

265名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:14:10 ID:k2Yay09oO
>>258
球磨川の場合はさとり様が心読んでどんな反応示すか気になる

後こいしちゃんになつかれそう

266名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:24:05 ID:899pVdfA0
霊夢「来て、大禍津日神!」
依姫「くっ、このままでは穢れをばら蒔かれて月人の命が・・・だが伊豆能売がいればこんなの・・・」
大禍津日神「ぐわーっ!」
霊夢「えっ!?神様が切られた!?」
依姫「だ、誰が・・・」
マイヨ「よくわからんが汚物を呼び出して月に住む人間の大量虐殺を図ろうとはな・・・」
咲夜「な・・・なんて大きい・・・あれはロボットというものでしょうか・・・」
早苗「わぁ・・・本物のファルゲンだ・・・」
豊姫「プラート大尉、わざわざ出てこなくても・・・」
マイヨ「奴らは月へ悪意を持って侵略に来たわけだ。
    そのような輩に少女のみができる遊びにつきあう義理など無い」
レイセン「別に悪意を持って来たんじゃなくて単に適当な理由じゃ・・・」
マイヨ「ならばなおさら許せん」
豊姫「もういいでしょ。相手ももう降参するでしょうし」
レミリア「そうよ。それに運命を操れる私が言うけど
     貴方が介入しなかった場合あの女達が地上の生物全てを虐殺するつもりだったし」
マイヨ「そんな後だしジャンケンみたいな理論ではごまかされんぞ。
    確かに彼女らがそれをしてしまえば彼女らも悪人になるが
    元を辿れば貴様らとて同じような事をしようとしたではないか。当然の報いだ」
依姫「わかりましたからさっさとあの者達を帰らせましょう」
マイヨ「あの者達が素直に帰るとは思えん。どんな方法を使ってくるかわからんからな。
    生身の少女を撃つのは気が進まないがせめて少し脅す必要はある」
レイセン「だから別に貴方がわざわざしなくても・・・」
マイヨ「うおおーーーーっ!!」
魔理沙「わああっ!?威嚇射撃とはいえ本当に撃ってきたぜ!それに・・・・なんて気迫だよ」
幽々子「彼はレーザーソードで襲いかかってくるようね。妖夢、修行がてらに相手しなさい」
妖夢「無理ですよお嬢様!あんな巨大なの相手にするのは・・・」
霊夢「だったら主人公のあたしが相手になるわ!」
レミリア「やめときなさい。主人公だろうと負けることだってあるのよ」
依姫「そうね、主人公だろうと悪だったら負けるのが常だし」
霊夢「マイヨさんは主人公の座を奪ったのよ。それに主人公だって負けるっていうのなら勝つのはあたしよ」
依姫「全然私の話を聞いてないな・・・」
豊姫「そもそもあんな巨大な兵器が動くだけで被害が出るわよ。
   どうしても教訓を与えたいのなら貴方も地上へ降りなさい主人公さん。
   飛行ユニットくらいは作ってあげるから・・・」

267名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:31:22 ID:3.TC4XGIO
DASH3が出ると聞いて
 
ロール「だーかーら!あなた達の改造には不安要素ばっかりだって言ってるの!」
トロン「何よ!そういうあんたは改造費用がおかしいのよ!」
にとり「空賊一家が抱える借金を超える改造費用とか絶対あり得ないから!」
トロン「なんであんたは私達の古傷を抉るのよ…」
ロール「あれは特殊武器の品質と安全性を考慮した結果で…」
 
 
 
 
ティーゼル「正直、トロンのメカ熱にはついていけないぜ…」
ボン「ばぁぶぅー」ティーゼル「ボンもそう思うよなぁ」
ロック「確かに100万ゼニー超えは高い気がしたけど…」
雛「気がした、じゃなくて実際にぼられてると思うわ」
コブン「果てにはその多額を注ぎ込んだ武器を簡単に売り払っちゃうんですよ、雛さん」
雛「うん、間違いなくぼられてるわよ、ロック君」

268名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:38:56 ID:899pVdfA0
サガシリーズの『閃き』のあるシリーズのキャラは弾幕ごっこと相性が悪いかも知れん
最初から技を全て提示しておくのがスペカルールだけど
彼女達は主に普通の攻撃から新技を閃く(ようするにスペカになってないであろう技を使う)からなあ
まあ最初から技の欄をすべて埋めておけばそんな心配はないわけだが

269名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 21:46:35 ID:elZVEOH6O
>>259
今日も平常営業ご苦労様
何が面白いのか

270名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 23:20:59 ID:ZbyTF71k0
霊夢「たまには他の弾幕が見てみたいわ」
紫「いいわね、行ってらっしゃいな。これは通信機のようなものだからもって行きなさい」

スキマ送り

霊夢『は……やく……別………とこ…………』
紫「あら、まだ五秒しか経ってないのに。他の世界の弾幕ごっこはそんなに凶悪なのかしら」

スキマ送り

霊夢『あんた、人を殺す気? いきなり宇宙に出たわよ!!』
紫「あら、ごめんなさいな」
霊夢『けど……ここもシャレにならないわね。弾幕ごっこじゃない、これは本物の殺し合いよ』
紫「待って、さっきの世界から………何かが追ってくるわ!」
霊夢『なんですって? そんなことが……きゃあっ! まずいわ、私もこの世界の何かに追われてる! 紫! 早く私を幻想郷に戻して!』
紫「わかったわ!」

スキマ送り

霊夢「ふう……死ぬかと思ったわ」
紫「まったく、私のスキマを越えて追ってくる者がいるなんて思いもしなかったわよ」
霊夢「でも、これで一安心よね。ここの結界を超えられるはず無いもの」
紫「………いえ、そうでもないみたいよ」
霊夢「え?」
紫「霊夢、後ろ見てみなさい。………ゆっくりとね」
霊夢「………………」


緋蜂(バイド侵食型)「………………」


紫「……勝てる?」
霊夢「……聞かないで」

271名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 00:04:35 ID:p0NL6heY0
あらすじ:なぜか使徒(サキエル)が攻めてきた

霊夢「弾幕が通用しないわ! バリアで防がれる!」
紫「あれだけ大きいとスキマ送りも難しいわ」
魔理沙「おいおい、アイツのビームで山の形が変わったぜ……」
にとり「こんなこともあろうかと、密かに人型決戦兵器を建造しておいたよ!」
早苗「やります! 私が乗ります!」

にとり「で、動かし方は……ここのレバーとペダルを……」
早苗「なるほど! それでそれで!?」

少女講義中……

にとり「あの……いま連絡があって、神や大妖怪達の総攻撃で怯んだところに
    大掛かりな転移術式を使って、どうにか結界外の遙か遠くまで弾き出せたって……
    出撃しなくても大丈夫だってさ……」
早苗「そ、そんな!?」


早苗「あぁ、また巨大な怪物が攻めて来ないかな〜」
諏訪子「神奈子、早苗がなんか物騒なこと言ってるー」
神奈子「さすがに当分あんな苦労はしたくないわ……」
早苗「大丈夫です、次に苦労するのは私ですから!」
諏訪子「いやそんな嬉しそうな顔で言われても」

272名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 00:12:11 ID:p0NL6heY0
書いた後で存在を思い出したけど、幻想郷的に考えると使徒より使徒XXの方が適任か?
でも使徒XXの話なんてどう書けばいいのかサッパリ

273名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 00:37:30 ID:uYlSug/k0
球磨川で思ったけれどもし幻想郷にいーちゃんが来たらフルボッコにされそう(精神的な意味で)

人里では話が合わず、鬼連中には忌み嫌われ、さとりには醜い心象だと蔑まれる…
…でもいーちゃんドMだからなぁ

274名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 00:43:24 ID:sPjYuKtI0
>>269
落ち着け、そっちは悪くない

275名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 05:48:32 ID:j3CbMl7wO
ツタカズラの美少年達が幻想入りしたら結構やばそうだ
殿下のせいでアルコールに全く耐性が無くなり
匂いを嗅いだだけでも酔って人前でも脱いだり男を誘ったりしちゃうから
ありとあらゆる老若男女みんなが酒飲みな幻想郷じゃ阿鼻叫喚(というほどでもないが)の絵図になりそうだ

276名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 06:08:29 ID:J/wOtsSo0
>>270

「緋蜂(バイド侵食型)」だとぉー





緋蜂にアキ(ウルトラ)を乗せたほうが弾数が多いではないか

277名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 07:04:45 ID:zU/WvUxY0
>>272
ダブルエックスと聞いてモロにガロードの乗ったやつを思い浮かべたわ(あれはDXだけど)
まあモビルスーツにはMS少女というものが存在しているからそいつらは違和感なく溶け込みそうだ
ガンキャノンは神奈子様にやらせるのが鉄板か

278名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 08:09:01 ID:K2RVVEUcO
>>276
単に弾数が多いだけの弾幕だと、説得する女性形AIにあっさり対消滅させられる。
それよりは無敵外殻と異形再生能力を付加した方が強いのではないかな?

もっとも、バイド化するとかえって弱くなるユニットが多いから油断は禁物。
目玉ミサイルなんて要らないから追尾ミサイル返せとか、全体的に機動力が低下とか。


早苗「でもゲインズはガチですよね!」

279名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 10:16:54 ID:J/wOtsSo0
>>278
「世界観」ではなく「ラスボス難度」でネタ出したつもりなんだがなあ…


霊夢「わかるかあんな初見殺し!!!(コントローラー投げ)」(尻尾アンカーへの意見)
ストームコーザー「えっ でも白玉赤ウェーブ止まりで強化してれば出させずに瞬殺もできるんですよ」

280名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 12:01:13 ID:/Wxwd7j60
>>277
擬人化か…。
「あんなもの」にセラフチルノという存在がいるな…。

281名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 12:06:35 ID:TD/GZwVY0
オーン帝国の者ですが初見殺しと聞いて

282名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 14:51:24 ID:jmFwDkJUO
初見殺しと聞いて海底宝物庫の同僚3体連れて来ました

283名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 14:56:11 ID:O9QZTeOI0
KH2のセフィロスさん連れてきました

284名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 15:15:16 ID:cyYy6WPk0
つまり、EXが何故か補習になってたりするんだな?
イメージファイト的な意味合いで

285名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 15:53:32 ID:LQLqiNl60
初見殺されと聞いて

ヘルシグマ「ごムズメガァ!ごれがるがホンバナダッ!!」
妖夢「う、うわぁ!こんなもの相手にどう立ち回れと・・・!とにかく射撃で牽制を・・・効かない!?」
ヘルシグマ「ブバハハ、ジネェーイ!」(口開ける
妖夢「どうすればどうすれば、えっと、げ、弦月斬っ!」
ヘルシグマ「ヌオ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ァァァァァ!」




妖夢「えっ」

286名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 18:09:20 ID:Czs11/I.0
アカネのミルタンクとセンリのケッキングとアロエのミルホッグがアップを始めたようです

ノーマルタイプのジムリーダーって結構初見殺しが多いね

287名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 19:59:56 ID:zU/WvUxY0
紫「すいませんでしたっ!」
TNOK「お前それで謝ってるのかよ。とりあえず土下座しろこの野郎、早くしろよ」
紫「本当に申し訳ございませんでした…ウウッ」
TNOK「てめぇ何をしたと思ってるんだこの野郎どう落としまえつけんるんだよこらぁ」
紫「お願いしますっ!すいませんでした!」
TNOK「帰してほしいんだろ?お前とりあえずよぉ、犬の真似しろよ。
   犬だよ、四つん這いになるんだよこの野郎」
紫「は、はい…」
TNOK「早くしろよ!おう帰さねぇぞ」
紫「…犬のまねをしたら帰していただけるんですか?」
TNOK「おう考えてやるよ」
紫「…わかりました」
TNOK「早くしろよ」

依姫「あの男は一体…」
豊姫「無茶苦茶な怪我をしてたからとりあえず助けたの」
レイセン「でもなんで地上の民相手に偉そうに出来るんでしょう」
豊姫「私の出番が・・・・・・はぁ・・・」

288名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:04:00 ID:K2RVVEUcO
>>279
弾幕殺しを殺すには、貫通タイプの極太ビームか体当たりが必須だからな。


魔理沙「弾幕はパワーだぜ!『マスタースパーク』!」
Ti2 「『バーストカウンター』」
魔理沙「ちょw

289名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 08:01:52 ID:HGaLgTYU0
墨谷二中野球部やETUが幻想入りしても大して活躍出来無さそうかも
幻想郷では努力した者が報われず
(魔理沙がどんなに努力しても努力してない上に手を抜いてる霊夢にやや負けてるくらいだし)
弱い者が強いものを倒すことなど絶対あり得ないし(幻想郷対月とか)
逆境ナインの面々やアストロ球団の面々、少林サッカーの面々じゃないと互角に戦えそうにないな

290名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 13:59:42 ID:MgDEpkkY0
上条さんの説教と映姫の説教対決

勝つのはどっちだ

291名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 17:10:57 ID:G5Kdhbvc0
私の読書歴のうち最初に見た学校・学園ものコミックが
「稲中卓球部」だったのはハードル高かったんかな

稲中の面々で合わせてみたくなったがそうポンポンネタが出るわけでもなし……

田辺氏(ハーフ)の悪臭に昏倒する少女は幾名かいそうではあるが

292名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 23:00:36 ID:CHIvFDLQO
ある日フランドールが力と吸血鬼だった事以外の記憶を失いポケモンの世界でポケモン化
救助隊の一員となりポケモン達と交流していく内にやがて大切な友達となり共に世界を襲う災害に立ち向かう事に
 
でもフランドールの能力を使えば異変解決の為にわざわざポケモン化させた挙句
レックウザに破壊を頼ませるなんて回りくどい事をする必要はないな…

293名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 02:27:13 ID:g6oqNfyIO
>>289
お前は一般的なサッカー選手に東方サッカーをやらせるつもりかw

294名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 06:47:31 ID:lSHLvlgoO
東方にはジャイアントキリングという概念が無いし
紫やアリス、文や鬼達はわかってて手加減してくれるだろうけどそれは彼等の本意じゃないだろうし
キャプ翼のヘルナンデスなら何とか戦えそうだが

295名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 07:18:50 ID:sphzx62k0
「真と! 理によって! 剣を…解き! 放つ!!」

ア ソーレ
私ァ花か 蝶々か鬼か
あはれ 身も世も あらりょうものか
べにの代わりに さすのは 刃じゃ
たんとほめてくだしゃんせ
ソレ あっぱれ あっぱれ あっぱれな〜

「御行奉為――」


ざくろ「いやー、弾幕って綺麗ね、私戦いながら見とれちゃった」
又市「火力、連射力、ハッタリ…どれを取っても一級品でございますねえ。
 いやあ、やつがれ共とは敵を屠った数が違う」
薬売り「退魔も剣より弾、近接より遠隔の時代となったのですねえ…」

霊夢(確かにヨイショされてる通りの働きをしたはずなのに…
 全然活躍してない気がするのは何でだろう?)

296名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 10:22:11 ID:HJffbF0g0
>>294
「はくれいれいむ ラストワード! むそうてんせい!!」
おうごんの みぎうでが こうげきを しっかりと うけとめた!!
ヘルナンデスは ダメージを うけていない!

297名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:57:08 ID:otliHK1.0
レミリア「スピア・ザ・グングニル!!」
バロン「ぎゃー」
オイフェ「レミリアさん凄いですね」
シャナン「そうだよ、バロンを一撃だなんて」
レミリア「私みたいな(見た目)10歳くらいの女の子たちが頑張っているというのに
     年齢不詳なシャナンはともかく14歳のオイフェは・・・
     デュー(彼も年齢不詳だけど)も戦い、エーディンと(地雷)カップルになったのに・・・」
オイフェ「そういわれても・・・シグルド様から許しがもらえるはずが・・・それに誰かとくっつきたいわけじゃないし」
シャナン「僕は本当は戦いたいんだ。そしてもっと強くなりたい。だからレミリアとフランドールもシグルド様に頼んでよ」
フランドール「わかったわよ」

〜子世代〜

パティ「行くよ!バルムンク流星剣!!」
敵「ぐぎゃー!」
ファバル「やめろパティ!そいつの財布の中はもう0だ!」
シャナン「・・・というわけで俺が親世代でソドマスとして戦い、そのせいで隣接して恋人を作れるようになり、
     ブリギッドと結ばれたせいでバルムンクがパティの物に・・・俺が全然戦力にならない・・・」
オイフェ「私なんてラケシスさんとくっついちゃいましたよ。デルムッドはバランスよく強いですが」
文「デルラケだのフィンラケだの公式にまでかかわるような醜い論争が起こらなくてよいじゃありませんか」
コープル「そんな事よりもお義父さんだけ恋人ができないのが不憫すぎるよ(アルテナもだけど)」
シャルロー「レミリアさん、義父ハンニバル将軍と一緒になりませんか?
      年齢的には全然問題ないし」
レミリア「見た目じじいと少女じゃ滅茶苦茶不振がられるじゃない。それに私は老人介護なんて嫌よ」
ハンニバル「酷い・・・」
フランドール「じじい相手だったらババアの方がいいんじゃないの?」
コープル「フランドール、貴方の言葉はもっと酷いです・・・」
紫「そうよ、私や幽々子、白蓮に永琳に神奈子に謝りなさい!」
フランドール「別にあんたたちの事を言ったわけじゃないのに・・・」
セリス「そもそも『恋愛可能』であればどんな組み合わせだって自由だけどね」
魔理沙「そうだな、セリスだって妹と恋愛できるんだから私もレックスとアゼルみたいにアリスやパチュリーとくっついたっていいわけだな」
リーフ「さすがに同性はNG・・・というか彼らはくっつく事なんてないし、
    そもそも同性同士だと子孫残せないし(子世代なら子孫とか関係ないけどさ・・・)」

298名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:10:15 ID:lSHLvlgoO
ミシェイル「傷だらけの俺の看病をしてくれた妹マリアはまるで天使のようだった」
衣玖「ヘー、そうですか。天子のようですか」
 
マリア「私は医療関係の事を学んだ事だってあるのよ。私に任せなさい」
輝夜「優れた薬師の永琳は常に私以上の力を出さないでいる。つまり私も天才薬師なのよ!私にこそ任せなさい!」
衣玖「…輝夜と争ってる赤髪の子がマリアですか。とても総領娘様には見えませんよ、特に胸とか…」
ミシェイル「えっ?」
衣玖「えっ?」

299名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 00:49:27 ID:vQPAfeds0
早苗「今日も妖怪退治します」
加奈子「早苗は今日も元気だな」
ホセ「この年頃にはよくあることだワシもそうだった」
ルチアーノ「僕も年取るとあんなんなっちゃうのかよ」

300名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 00:51:02 ID:V9ttLw/M0
>>299
ホセさん女子高校生に闇のカード渡さないでください

301名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 02:46:39 ID:1jqmqMFA0
早苗さんのキャラ路線は大いなる蟹の味噌汁……

プラシド「俺の本当の力を見せてやる!」(変形BGM)
     ガシャーンガショーンガシャーン
早苗「な、何を……」
プラシド「はぁああああああああああ!」
早苗「流石コンマイ!常識的展開に囚われてはいけないのですね!」

302名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 08:34:58 ID:mcTo5HMU0
依姫「はぁ・・・玉兎の指導が進まないわ・・・」
豊姫「私が連れてきた人間達はどうしたの?」
依姫「アムロ・レイは『お前には指導者の資格はない!』とか言ってきたから帰ってもらったし
   サウス・バニングはおっさんだからウケが悪かったし、
   ルクレッツィア・ノインはその生き方(一人の人間の為に常に二番手に甘んじる)がある人を思い出させるし・・・」
豊姫「・・・どれも能力よりも私達の気持ちで採用・不採用を決めてる感じだわ」
依姫「後任は連れてきたの?」
豊姫「外の月で巨大バイクにつっこんでボロボロになった人を連れてくるわ。怪我が酷すぎるから治療中だけど。
   でも今頃彼の仲間はあるはずの彼がそこになくて困ってるでしょうけど元々捨てようとした命だし
   私達月の医術じゃなければ助からなかったでしょうからまあいいでしょう」
依姫「よくわからないけどいるのね、腕の立つ者が」

オリファー「今日からお前達の訓練を担当する事になったオリファー・イノエだ。よろしく」
豊姫「なんでも彼は外の世界では女性だけの部隊を率いてたとか」
依姫「女性しかいない玉兎隊にぴったりね」
オリファー「とりあえずお前達玉兎の防衛隊をこれからはルナシュラク隊としようと思う」
依姫「勝手に名前を・・・」
玉兎A「ルナシュラク隊・・・いい名前ですね」
玉兎B「やる気が出てきました」
依姫「・・・今まで玉兎達がやる気を出さなかったのはそんな事のせいなの・・・」
豊姫「まあ彼がどの程度指導できるか見ていましょう」

依姫「さすがに女性ばかりの部隊の隊長をしてただけあって指導もお手のものね。
   おかげで私以上に玉兎達が頑張って訓練してくれたわ、ありがとう。
   地上の人間の方が優秀というのは腹が立つけどね・・・」
豊姫「でも奥さんもいるというのに帰ろうとせずに私達の仕事に付き合ってくれて・・・ちょっと悪い事したかも」
オリファー「気にしないでくれ。元々死んでた命だ。帰れなくても仕方ないさ」
レイセン「大変です!地上から侵略者たちが来ました!」
玉兎A「綿月様、我々ルナシュラク隊に任せてください」
玉兎B「オリファー隊長、迎撃に参ります」
オリファー「これがルナシュラク隊の初陣だ。みんな死ぬなよ」
玉兎達「はい!」

303名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 08:56:18 ID:Vht24uacO
こいつはスリリングだよ!

304名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 13:20:47 ID:TpHHOMbg0
一人ずつ死んでいく予感しかしないw

305名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:19:36 ID:eaGsF0BIO
どう考えてもオリファー含めて全員死ぬ

306名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 14:51:14 ID:eGM4zUDY0
死んだ魂はどこへ向かうのか

307名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 09:51:54 ID:yDU4MIzE0
幻想郷内で死ぬと映姫が裁くんだっけ
じゃあ外の世界で死ぬと誰が裁くの
ハーデス?

308名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 11:47:21 ID:cvjUfPoY0
ミュー「冥界の蝶フェアリースロンギングを受けろ!」
妹紅「甘いわね」
魔理沙「これくらい弾幕ごっこで慣れてるわ」
輝夜「あれをくらったら冥界に連れていかれちゃうからね、こわいこわい」
早苗「この者はスライム状のワケの分からない姿から蟲みたいな姿、そして人と変わらぬ姿に・・・
   どう見ても妖怪です!貴方のような妖怪がのさばるのだけは許しません。退治します!」
永琳「どうせ元は死んだ者。もう一度冥界へ行く事になろうとも何も怖くはないのでしょう」
蟹&魚「・・・・・・・・・・・・」
咲夜「まあ気にしないでください。私は貴方達のあ泣き言が演技だと信じてますから」
ミュー「フッ・・・お前達は思い違いをしている。
    我々正規の冥闘士は死から蘇ったサガ達とは違い、
    全て生きている者で、れっきとした人間だ」
霊夢「嘘だッッッッ!!!!!(特にれっきとした人間とかいう発言が)」

309名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 18:43:03 ID:8s8vJ1u60
>>307
ロストキャンバスではルネって冥闘士が罪状確認と刑罰の振り分け担当してた

310名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:13:16 ID:c7PWZLwo0
さとり「貴方はどのような御用で地底に?」
つるはし「・・・・・・」
さとり「・・・なるほど、魔王という人に、征服目的で呼び出されたのですか」
つるはし「・・・」コクッ
さとり「そして今から征服を始める、と でしたら・・・」
つるはし「・・・・?・・・!」
さとり「この世界の住人として、抵抗をさせていただきます 想起――」
つるはし「・・・・・・・」戦術――
さとり「―『テリブルスーヴニール』!」
つるはし「っ!」―『スナックリリス』

破壊神が幻想入りしたらどうなるだろうか・・・ 魔分とか大量にありそうだから魔物創りまくれそうだが

311名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:59:29 ID:8yNvY0IU0
アスペウスレ

312名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 20:54:41 ID:cvjUfPoY0
>>309
原作にも登場した(中の人はともかく冥衣の魂的には同一の存在)
カノンの『ピッ』という攻撃でやられるという理不尽すぎる最後で
「神でもない者が裁こうとした罰かもな」とかいってたな

映姫は神なので全然誰にも責められないだろうけど
(彼らも黙っているようなタマじゃないが)

313名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 22:06:16 ID:klHryVcEO
かっこよく戦うが信条のモモタロスと
弾幕の美しさを競う場合もたまにある幻想郷は
合うのか合わないのかわかりかねるな
必殺技の数なら依姫を遥かに超えてそうだけど(808万の神に対抗して「俺の必殺技パート808万'」とかやりかねん)
大半がノリと思い付きだろうからスペカ戦向きじゃないだろうな

314名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 02:48:50 ID:RNzUP.7Q0
>283
セフィロスに限らず、KHの裏ボスとか隠しボスは半端じゃない強さだよな。(思念とか)
今度の、KHBBSFMにも謎の黒服が追加されるけど、能力は気になるのを使うし、
技の数とかもあってメチャクチャな強さだろあれは•••

315名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 05:13:29 ID:oADuzSbU0
ミルキーホームズの石流さんは、夜は怪盗として働く傍ら昼は学校で用務員やったりコックやったり、
咲夜さんもビックリの「この人いつ寝てるんだ?」という働きっぷりなので紅魔館の仕事も問題なく
こなせそう。

316名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 07:21:22 ID:LrImoVkM0
文「うぅ〜、金閣寺の一枚天井がなかなか撮れません。もうどれだけやったことか・・・
  とりあえず今日はもう寝ましょう・・・・・・・・・zzz」
カツ「・・・文さんは寝たようですね。こっそりカメラを借りていきましょう」

輝夜「あら、男の子?どうやら私の魅力に取りつかれたみたいね」
カツ「お前の事なんかどうでもいい!勝負を挑みに来たんだ!」
輝夜「まあ、貴方のような人がそんなこと言うなんてね。いいわ、
   男相手だから弾幕ごっこもスペカルールもないわ。そこらへん覚悟しなさい。
   新難題『月のイルメナイト』、新難題『エイジャの赤石』、神宝『蓬莱の玉の枝 -夢色の郷-』!!」
カツ「こんな所で終わるつもりはない!ここまで来て、後に退けるものか!」
輝夜「くっ・・・この男にここまでコケにされるなんて・・・ならばこれをくらいなさい。新難題『金閣寺の一枚天井』!!」
カツ「そこだ!(カシャ!)」
輝夜「どうやら甘く見てたようね・・・でもこれで終わりよ!本気で行くわ!
   ブリリアントドラゴンバレッタ、ブディストダイアモンド、サラマンダーシールド、ライフスプリングインフィニティ、
   蓬莱の玉の枝 -夢色の郷-、月のイルメナイト、エイジャの赤石、ミステリウム、全部纏めてくらいなさい!!」
カツ「うっ・・・これだけ撃たれたら・・・・・・・・・見える・・・・・・」
輝夜「そんな・・・これだけの攻撃をあのカスとかいう男ごときに避けられるなんて・・・」
カツ「カツという名前だよ!」
輝夜「この私が・・・能力や不死性とかで最強と名高そうなこの私の攻撃が・・・こんな愚民ごときに・・・・・・・・・」
カツ「攻撃が緩んだ?これなら!」

ハヤト「馬鹿野郎!」
カツ「あぁ!」
ハヤト「全く!」
カツ「ごめんなさい、父さん。でもね、僕、攻撃をかいくぐって金閣寺の一枚天井を撮れたんだ!ほんとだ!」
魔理沙「そうよ、血がつながっていないとはいえ息子なんだから偉業くらいは褒めてやれよ」
ハヤト「黙れ!それが何だと言うんだ!一度ぐらいの偶然で、それがこいつの才能だと思うのは、軽率だ!」
霊夢「ハヤトさんの言う通りだと思うわ。でもカツさんのしたことは凄いことですよ」
ハヤト「いや、こいつの甘さは許すわけにはゆかない。
    一人の身勝手さが、時には部隊を全滅させることもある!それは許せないんだ!」
カミーユ「ところで文さんを見かけませんがどうしました?」
永琳「カツさんがほぼ無傷で金閣寺の一枚天井を撮影できたと聞いて
   『あんなのに負けるなんて・・・幻想郷最高クラスの力を持つ私があんなのに・・・』
   とか言いながら寝込んだわ。戦った相手の輝夜も似たようなことを言いながら寝込んだし・・・」
サラ「ちょっと、いくらなんでも酷すぎませんか?確かにカツは大した事ありませんけど
   でもあなた達が思っているほどどうしようもない役立たずでもありませんよ」
永琳「貴女も結構酷いこと言うわね。まああの二人にはビギナーズラックだと説明しておきますか・・・」
紫「でもハヤト艦長の言葉は結構いい言葉と思うわ。何回も重ねた結果ではなく、
  たった一度したことだけでそれがそのものだと思い込む、それはとても危ないことですわ。
  つまり幻想郷は月に負けたけど絶対に勝てない相手じゃないということも言えますわね」
永琳「いえ、その理屈はおかしいわ・・・」
ブライト「まあ物事をするときはたった一度の成功だけでそれを判断せず、
     何回もやってみて本質を見極めるということが大事だということだ。
     特に最初にやって成功すれば『こんなもんか』と思いこみやすいだろうしな」
咲夜「ええ、そうですね」

317名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 14:40:09 ID:BJIusSg60
もはやタイムスリップ系ネタは数多いが、
時流で行くなら「テルマエ・ロマエ」だろうな…

ただし霖之助が外界の現実風呂に流される方針

318名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 17:31:00 ID:KKAhuo8kO
>>313
八百万の神々って『たくさんの神様』っていう意味で、808万もいるという意味ではないと思うがね

319名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 18:26:25 ID:AETGQNos0
八百万というけど数えてみると1000人くらいしか神様はいないとかそういう可能性もあるのか

320名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 19:21:02 ID:MfF96MOc0
数えれば数えるほどいくらでも沸いてきてきりが無い可能性も当然ある

321名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 19:24:16 ID:BJIusSg60
ローマ・ヘレニズム時代の神々も「全てを数えることは不可能」とまで言われたらしいしな

322名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 19:44:11 ID:LrImoVkM0
暗黒騎士バルバス
「よしッ、進めーッ!

今どきの念写記者はたて
「やめてッ!これが貴方達
 ローディスのやり方なのーッ!

暗黒騎士バルバス
「それは携帯電話ッ!!
 おまえが写メなんとかって奴か!
 会いたかったぞ、写メなんとかッ!
 幻想郷最高クラスの力を
 このオレに見せてみろッ!!

今どきの念写記者はたて
「私は文じゃないわッ!
 持っている道具で判断しないでッ!!

323名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:30:54 ID:J6uZezMsO
バーコードファイターの有栖川桜なら普通にスペカルールに混じれそうだ
さとり相手だと正体バレて即終了だろうけど
つーかさとりなら心を読む以前に(ある意味)トラウマの象徴として知ってそうだが

324名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 02:49:37 ID:tczoFuaY0
※絡んでません

紫「お帰りなさい」
リリー「」
紫「名残惜しいって顔ね。そんなにあの人間が気に入ったのかしら?」
リリー「!! ……///」
紫「でも駄目。もうすぐ夏だからね、次の春が来るまで向こうには行かせません」
リリー「……」
紫「大丈夫よ、彼は貴方の事を忘れたりなんかしないわ。だから……」
リリー「……」
紫「春までお休み、『ミハルちゃん』」
リリー「……(こくり)」

春しか会えないとか実はリリーだったんじゃね?という変な妄想

325名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 06:18:21 ID:GewJ7X8AO
ガトー「では頼みましたぞ」
ナギ「では異変解決に参ります」
妹紅「行きましょう、ナギさん」
霊夢「ちょっと、ガトーさん、貴方はなんで戦わないの?」
ガトー「わしは人間ではない。わしが人間嫌いという事を別としても人間がすべき異変解決に参加する資格はない」
紫「でも妖怪の賢者である私もナギさんみたいに人間についていく形で戦ってるのよ、神の竜の大賢者様」
ガトー「わしは男であり異変首謀者は女。男が入れば血が流れる」
妖夢「失礼ですが実は戦うのが怖いんじゃ…」
ガトー「では今まで男が異変解決に活躍したどころか乗り出した事自体あったか?」
魔理沙「うっ………」
ガトー「そうだろう。男は絶対に入ってはいけないものだろう」
レミリア「ああ〜もうじれったいわ!貴方は今日からレナ・クロード…そう、レナさーん!のレナさんよ!」
ガトー「なっ…」
レミリア「レナってよく聞く女性の名前じゃない」
ガトー「無茶な理屈だ…」
レミリア「だいたい貴方はガーネフやメディウスとの決戦でさえ上司と思わしき人に任せ
     自分は戦わなかったから色々言われたじゃない。これ以上戦わなかったらどれだけボロクソに言われるか…」
フランドール「怖いんだったら私がフォーオブアカインドを教えてあげる(10分で教えるから分身の能力はしょぼくなりそうだけど)」
ガトー「…わかった、そこまで言うのなら協力をしよう」
パチュリー「ありがとうございます。魔法を教えて頂いたのにさらに協力してくれるなんて…」
ガトー「(流れ的に断り辛い状況だったしな…まあいいけど)」

326名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 06:51:09 ID:Y19RCKtc0
>>324
秋姉妹と3人で観覧車に乗るトウヤさんとか幻視したぞww
さすがにレティは園児には負けるか



夏はホントどうしようもないな・・・
東方キャラで夏が象徴なキャラいないし

327一刻堂(京極夏彦)が幻想入り:2010/10/20(水) 07:01:48 ID:R.jXfZYs0
一刻堂「この世に不思議なものなど無い。だから幻想郷のようなものはいらない!」
早苗「させませんよ! 行きます、諏訪子様、神奈子様――!」
一刻堂「おやおやお嬢さん。“蛇”や“カエル”を好むとは変わった趣味をお持ちだ」
早苗「え?! あ、あれ、私、確かに、神様と――」
一刻堂「何を言っているんだね? それは君のペットの白蛇と赤蛙じゃあないか」


チルノ「こ、のぉっ! あたいの友達を返せ!」
一刻堂「そもそも君たちは最初から存在しないのだよ。すべて――作り事だ。
     “宵闇(ルーミア)”が降りる頃、“若草(大妖精)”の間を“蛍(リグル)”や“雀(ミスティア)”が戯れていただけだ。
     そもそも君だって」
チルノ「やめろーッ!」
一刻堂「“季節外れの北風”が吹いただけじゃあないか」


紫「あらあら、貴方の相手は外の妖怪でしょう? 幻想郷ではそう言うのはご法度よ?」
一刻堂「ふん、無駄だ。君とて実体は妖怪などではなく……?!」
紫「あら、わたしはなんなのかしら?」
一刻堂「……なるほど。どうやら私では君には勝てないようだ」


霊夢「で、みんな元に戻ったわけだけど、あの拝み屋、何で紫には素直に負けを認めたのよ?」
紫「あの男は物事の本質を言い当てる術を使ったわ。無いと思えば何も無い。あると思えばすべてある。
  じゃあ霊夢、隙間というのは“そこにあるもの”なのかしら? 何も無い空間を示す言葉を人間が作り出すまで、あの男は私を倒せませんよ」

328名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 12:48:24 ID:GfPcV31I0
何も無い空間って虚無じゃないの?

329名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 12:52:00 ID:Y19RCKtc0
輝夜「この私の出す難題、解けるかしら?」
ジャミル「ならば私がやって見せよう」
輝夜「貴方には挑戦する権利はないわ」
ジャミル「何故だ?」
輝夜「もし万が一貴方に解かれたら私は『カグヤ・ニート』になっちゃうじゃない」
ジャミル「私のニートはそういう意味じゃないぞ・・・」

330名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:38:22 ID:tFZu4r/c0
そういやとうとうホセも究極体になっちまったな・・・

331名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 21:24:47 ID:bktIAERc0
                〃´⌒ ヾヽ      ____,.r── 、
  ,ィヽ              ,' l (> l 、 lハ`ー-< ̄`ヽ`ヽ \〉   ハ
 r'、:ヽ::',r‐、        lノ---Vッァ' り}      ̄ ̄  V      ',
 {:::ヽ::ヽj::::ハ       彡イィノoミく´`ミ    __   l   /   ',
 {`丶::::::::::::::',     ,.<´  イ:ゝ、0ノノ、_三 /    `ヽ、} ,.く     }フl
 l:::::::::::::::::::::::ト、   /   > ノイイ::::::::::::\/   ,>---ミV  >、_>イ   }
. V::::::::::::::::::/ }Vヽヽ/    _V::::::::::::::::ヽ  /     /l}  l   _.>く
 ∧:::::::::::/  ,' l  ヽ   ./´  V:::::::::::::::::ハ/      //ノ   ̄l:`ヽ:::::::::l
 { `ー‐'   / ∧   ', /    _V:::::::::::::::∧    , .ィ.//l     V::::l:::::|::|
 ヽ.__.>イ ./ }   ! l  /´  ヽ:::::::::::::::∧≦==彡/l     ヽ:jヽ::l::|
   \___.>'  ノ   } l /      >、::::::::::::∧  o//イ        し'
    `、      >'へV{__.>'ノ彡\::::::::::ハ  ,ィ ∧
      \   /    \>==イ   \::::::::', .||,.ィ::::∧
       ヽ_ノ       `'ヽ. `ヾo    ヽ::::∨ヽ::ノ:::ノ
                    l >=----┐  >、:lィァ}:::/\
              疾り出せ その足で 何も 恐れずに

332名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:03:23 ID:MlKqtL3IO
なんでそれをここで出す。そして初見がここだしwww
みんな遊戯王大好きなんだな

333名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:32:21 ID:L1maoyWc0
スーツ無し玄野 VS ルーミア

    宵闇妖怪
      ___.、__,
    , '     `',y  特徴:くろい かわいい
    iリレノハノリノ)   好きなもの:やみ
    (ル、゚ ヮ゚ノ!)   口癖:そーなのかー

転送後…
ル「そーなのかー」
玄(なんだこの黒玉……)
ル「……そーなのかー?」
玄「な……何がだよ」
ル「目の前が取って食べれる人類?」
玄「食べられないッて」
ル「目の前が取って食べれる人類!!」
玄(お、怒ってる?)
ル「聖者は十字架に磔られました」
玄「く、来るなッ」
ル「あんた、もしかして鳥目?」
玄「……わああああああああ!」

幻想郷縁起の「殆ど会話が成り立たないと思われる」を見て
田中星人を連想したらこんなことになった

334名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 07:55:37 ID:x3yseLBg0
霊夢「あんたは所詮妖怪。妖怪退治は私の仕事。倒す事は出来て当然」
萃香「はっ、私を妖怪だと思っている時点で勝負にならないわ。
   我が群隊は百鬼夜行、鬼の萃まる所に人間も妖怪も居れる物か!」
ミスト「でも鬼って妖怪である事に変わりありませんよね?」
萃香「!?」
ミスト「アトリームにも鬼はいましたよ。それも、この幻想郷のよりも強力な奴がね」

335名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 07:17:44 ID:GioDKEeY0
レミリア「紅魔館主催のパーティにようこそ。存分に楽しみなさい」
老界王神「それでは遠慮なくさせてもらうぞ。ここはピチピチな女の子だらけじゃのう」
レミリア「ちょっと、どうして男であるあなたがいるの?ここは男子禁制よ」
老界王神「界王に一応性別の概念はないぞ。それにわしは魔法使いのババアと融合したからある意味女の要素も持ってるし・・・」
紫「ババアはいらないわ」
幽々子「そうよねー(私の取り分が減っちゃうし)」

336名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 22:04:13 ID:UiTBtOLkO
暴れん坊将軍が幻想入り:6ボスがテーマ曲を流させてもらえない(流れてもちょっとだけ)
熱気バサラが幻想入り:相手のテーマ曲を無視して歌いまくる
謎の食通が幻想入り:OPからEDまで全てTrombe!が流れる

337名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:22:15 ID:wAWWwhtM0
何故か真っ先に思いついたディスガイアネタがこれだった

こいし「あたまのよさそーな人の脳にー遠くもよく見えるいい目にー
    頑丈な人の胴体と心臓にー…」
お燐「こいし様、望みどおりのモノ持ってきましたよ!」
こいし「あらお燐。な、何っそれは…!」


アリス「倒しても倒してもゾンビゾンビゾンビ…嫌になるわ」
こいし「油断してると痛い目を見るよ。ほら、あのゾンビ」
アリス「あのゾンビがどうかしたの?」
こいし「ふふっこれだから素人は。アレは私の作った最高傑作!
    地獄空手の達人の拳に地獄最速記録を作った者の足、
    さらに天災魔女魅魔(故)の脳に闘神ヘボ門番のボディ…」
こいし「それに馬の(自主規制)を合体させた史上最強のゾンビよ!」
アリス「何ですって!? 
    確かに馬の(自主規制)は最強よ! 貴女達、油断しないで!」

でもファントムキングダムだったら神綺様が
あの魔界の神勢の間に居座ってても違和感ない気がする

338名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 08:19:07 ID:bSiqn3iw0
リリーナ「貴方達月人は何故戦いを引き起こす真似をするのです?」
輝夜「争いが無ければ人間達は進歩をやめてしまう。争いがあるからこそ人間は進化できた。
   私達の思いやりが無ければ貴女が私と話をすることすらできなかったでしょうね」
永琳「それに『武器』というものを無くしても
   フォークや食事用のナイフですら武器に使う事が出来るわよ。
   それを以って貴女を襲うこともできるわ」
リリーナ「その時には待っています。特製の料理を用意して」
豊姫「人を馬鹿にするのもいいかげんにしなさい、リリーナ・ピースクラフト。
   私の考え一つで貴女の運命はどうとでもなるのよ。
   これ以上私達を怒らせたら貴方が消える事になり、
   平和は永遠に訪れなくなるかもしれないわよ」
リリーナ「たとえ私が消えてしまっても、私の考えが正しければ人々は立ちあがるはずです」
依姫「ならばその時には私達が邪魔をしてあげるわ」

萃香「さぁて、久しぶりに人間でも攫って酒の肴にでもしようかな」
リリーナ「どうして貴女達は人に害をなすのです?」
勇儀「人間だって私達を傷つけたぞ」
リリーナ「それは貴女達が先に仕掛けてきたからでしょう」
紫「そもそも妖怪と人間は本来争い合うもの」
映姫「その摂理を捻じ曲げ、消してまで妖と人を共存させようなどと
   幻想郷からすれば貴女は罪人もいいところといえるわ」
リリーナ「ならば森近霖之助の事はどう説明するのです?
     彼が望まれて生まれたのかどうかは私は全く知りません」
紫「私も知らないわよ」
リリーナ「ですが、彼は人間と妖怪のハーフという存在。
     貴女達の考えからすれば半端者と謗られ、
     どちらからも疎まれてもおかしくはないはず。
     なのに存在することを許されている。
     これは人間と妖怪が手を取り合って生きていけるということの証しなのでは」
映姫「話をそらさないで、リリーナ・ピースクラフト。
   貴女は人間達の争いを止めるだけでいいのよ。
   そもそも人間同士の争いを止められない内に言える事じゃないわ
   人間と妖怪の争いを止めるなど愚かなことでしかないのよ。
   そう、貴女は罪人と咎められ、苦しみを味わうことになるでしょう」
リリーナ「構いません。人間と妖怪が争うことなく手を取り合う平和な未来が訪れるというのなら
     私は永遠の苦しみを味わうことになってもかまいません」
白蓮「リリーナさん・・・まさかそこまでの覚悟があるなんて・・・」
映姫「・・・私の言葉を聞いてなお考えを改めない貴女は相当な愚か者でしょうね。
   いいでしょう、やれるものならやってみなさい。
   あなたが思っている以上に妖怪と人間との間にある溝は深い。
   貴女が地獄の苦しみを味わうことなど来ない程にね。
   それに人間の命は妖怪たちと比べてとても短い
   その短い生涯の中で貴女がどれだけ頑張れるか・・・では・・・・・・」
リリーナ「・・・・・・・・・」
萃香「いやー、閻魔を前にしても心を変えない気丈さ、気に入ったよ」
白蓮「貴女は15という年齢でありながらそれほどの信念を持っている・・・私も見習いたいです」

339名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 15:30:12 ID:NsJwkeN60
宿禰「そこの天狗のお嬢さん、一緒に団子でもいかがですか?」
文「あややや、今は仕事中ですので〜…」
宿禰「なんか大陸っぽい感じのお姉さん!俺と肉まんでも食べませんか?」
美鈴「あ〜…勝手に門を留守にするとメイド長に叱られますんで」

霊夢「…本当に彼が妖怪妖魔改め方?」
紫苑「そうなのよ…全っ然働いてくれないけどね!」
魔理沙「というか、女の子なら妖怪でもお構い無しなのかアイツは」
助六「お恥ずかしながら…」

柘榴「友情の証であるメカニトリが完成したのだー!」
メカニトリ「ギー!!」
にとり「今日は素晴らしい盟友に出会えた最高の日だよ〜!」

御意見無用っ!!を今知ってる人は少なそうだ

340名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:08:33 ID:bSiqn3iw0
プル「プルプルプルプルゥ〜!」
パルスィ「あの娘・・・公式で自分の名前を基にした口調があるなんて・・・
     パルパルパルパルゥ・・・」
さとり「やめなさい、どうせ二次が公式になる事なんてないから」
文「その通りですよね・・・・・・」

341名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:34:00 ID:kMuMm5AM0
プル「プルプルプルプル」
パルスィ「パルパルパルパル」
育郎「バルバルバルバル」

さとり「最後のちょっと待ちなさい」

342名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 21:42:20 ID:KrpysfpwO
バオーwww

343名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:43:39 ID:dNndO4WEO
急に人が少なくなったな
>>338のような上から目線な説教ネタとか最近多過ぎ

344名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:53:16 ID:B9dvTJcM0
下っ端「霊夢、蜂の踊りを知っているか? 蜂はとても美しく踊る。
奴らはその踊りによって仲間に蜜の在り処を知らせている。
無論 自分達の意志で踊っているつもりなのだろうが、
実は運命によって定められた行動をただ繰り返しているにすぎない…
人間はただ自らに課せられた運命のまま死ぬまで踊り続ければいい!
さぁ、蜂よりも美しく踊ってみせろ霊夢!!」

霊夢「何かよくわからないけどぶっ飛ばすか・・・」

345名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:05:09 ID:ESd9p9hI0
紫「……で、頼みって?」
霊「さっきから得体の知れないナメクジみたいなのとかカタツムリみたいなのが大勢結界に入ってきてるのよ。
 『もう俺たちは必要とされなくなったのか!?』って五月蠅いし、何より暑苦しいし」
紫「とりあえず現場を見に行くわ。案内してくれる?」







マグマッグ・マグカルゴ「…!?……!!」


紫「( ノД`)」
霊「?」



・・・俺は浮気してないんだからな!

346名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:42:34 ID:0VYW.hdY0
コムギコ、バター、ガーリック、タマゴ、コシアン、
ゴマ、ミルク、ナッツ、コーヒー、ライス、レーズン・・・
ア、王子ダ。
エ?ナニシテタカッテ?
ミレバワカルデショ?
パ ン ツ ク ッ テ タ ノ。
エ?歪ミネェ?
王様歪ンデナイパンナンテミタコトナイヨ?
ア、ソウソウ。
スキマニ巻キ込マレタオミマイトシテ王子ニプレゼントヲ・・・
ナンテコトカンガエテタラ、
白黒ニ「一生借りるぜ!」テイイナガラヌスマレチャッタ。
ミツケタラトリモドシテコイヨ。
ンデ、ドッチデ転ガスノ?
・急いで大きく   アア、白黒コースネ。
・とにかく大きく  アア、腋巫女コースネ。

347名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 00:56:42 ID:Y2I/8Eh20
>>345
バクーダ・ブーバー・ブーバーン「……」

348名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 19:07:18 ID:3Xj23BWcO
ウルガモス「まぁこっちはチャンピオンがNの踏み台扱いだからイーブンって事で」

349名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 19:23:09 ID:30nenYMU0
>>289
そんなクロスオーバーには毛の先ほども役に立たない事を言われても。
てか片方が一方的に手加減するようなクロスって踏み台クロスになる以外一切想像できないんだが。

350名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 19:25:40 ID:n44tc9Zc0
クロスしたら勝負しないといけないのか?
外のスポーツのルールを教えて楽しむのは駄目なのか?

351名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 19:32:46 ID:74HITcCE0
シーブック「ヴェスバー!!」
真吾「スペースバズーカ!!」
リョウ「ゲッタービィィィィム!!」
魔理沙「へえ、たまにはと思って外の世界のゲームって奴をやってみたが
    凄く技の参考になるな。今度真似するか」

魔理沙「・・・というわけで新技をくらえ!!頭符『ヴェスバー』!!」
咲夜「なっ、頭からレーザー弾幕を!?」
魔理沙「これだけじゃないぜ。腋符『スペースバズーカ』!!」
霊夢「腋からもレーザー!?私のアイデンティティが無くなっちゃうじゃない!」
魔理沙「股符『ゲッタービーム』!!」
早苗「何処からレーザー弾幕を出しているんですか!?
   というかゲッターがそんな技を持っていたなんて・・・」
シーブック・真吾・リョウ「昔の事は忘れてくれー!というか最近のをやってくれ!」

352名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 19:42:42 ID:M2XdTqRkO
>>350
おい、デュエルしろよ

353名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 20:44:56 ID:KMQz044g0
>>352
天子ちゃんのダメージ・ユベルデッキが火を吹くよ!主に自分に

354名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 21:33:48 ID:L.Bu4BvU0
霊夢「これは……矢? なんでこんな所に落ちてるのかしら。 ッ! いたぁ、指切っちゃった……。
    あれ、なんだか具合が……悪く……」


霊夢(あの高熱から回復してからよね、この不思議な『像』を出せる様になったのは。
    原因はあの『矢』だと思うけど……看病に来た魔理沙が持ってっちゃったし、取り返さないと)


魔理沙「あの『矢』か? あれ凄いな、弄ってたら妙な『箒』を出せるようになったぜ。不思議なもんだ。
     え、返せ? 今頃は紅魔館にあるはずだぜ。……パチュリーに取られたからだよ、クソッ」


レミリア「あの『矢』によって引き出された私の更なる力、この美しい『像』はまさしくもう一人の私。
      これ能力を『私のための私(stand for me)』……と、個人的に名付けてみたわ」
咲夜「私のための私(スタンド)……」


霊夢「用があるの、通してくれる?」
美鈴「『スタンド』を使ってでも通すな、と言われているから……今日は通さなくてよ!」
魔理沙「スタ……ンド? って、その『像』は、まさか!」
美鈴「そう。やはり見えるのね、この『ドラゴン・アタック』がッ! つまりあんたたちも、スデにッ!」


藍「『スタンド異変』ですか。早急に『矢』を回収しないと、『スタンド使い』が更に増えてしまいますね」
紫「でも『矢』はその持ち主を転々と変えている。まるでそれが『運命』であるかのように」
藍「運命、ですか」


「矢」(ジョジョ)が幻想入り
元々能力持ちだらけだし、それがひとつ増えても大混乱にはなるまいが

355名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 21:44:59 ID:EunR1xMM0
弾幕ごっこに加え、スタンドバトルも決闘の一つになるのか。胸熱

356名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:03:51 ID:M2XdTqRkO
実際あれはもう一人の自分+特殊能力を引き出す訳だから、元から強い人間に更に能力使う訳で…………北斗勢がスタンドとかしゃれにもならんわ

357名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:08:56 ID:9GWt65Fo0
スタンドの強さは心の強さ、強い意志だから力の強い妖怪が強いスタンドを
兼ねそえるとは必ずしも限らないわけで
一体誰がどんなスタンドを身に付けるんだろうか

358名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:31:59 ID:tyCO1eZMO
SAMURAI DEEPER KYOでは侍の血を引く者は尻にあるツボに針をついてパワーアップというのがあったが
侍の血を引かない凡人のアキラ(氷使い)は無理という設定だったな
東方だとレイサナは侍ではないがいいとこの血を引いてるから強化されるが商人の娘の魔理沙は無理とかなるだろうな
 
アキラは超冷点というツボに絶対零度をくらわすという命を削るような方法でパワーアップして目も見えるようになったが
東方にいたらミスティアにまた見えなくさせられるわサニーやうどんげに波長を操られて見えなくなるわとおちょくられそうだし
霊夢は夢想があるためどうにもならんし天子は自分も恐れずやって普通にアキラ以上のパワーアップしそうだし
最後に見せる努力の一撃も才能を持って生まれた天才には並外れた努力家は無力な東方じゃ無理っぽいし
(霊夢が勝ったと思い夢想でなくなった所に一撃っぽいが
そもそも勝負が付いたように見える時からの一撃だから幻想郷的には敗者っぽい)
やはり同じ努力家キャラの魔理沙と戦うのが一番かどが立たないか

359名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 22:45:22 ID:b4uL6s8M0
>>356

問題はそれより、素質がないものがその矢(と、同じ物質でできた岩石だったけど)で
怪我をした場合、48時間以内にトマトソースみたいになっちまうところだな
そうでなくても、掃除してた爺さんみたいに魂貫かれて死ぬ可能性も高いし

360名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:34:20 ID:nrpqPUmU0
「ジョジョの奇妙な冒険」は幽波紋が出てから方向性がズレてきたよね

スカーレットシスターズは元から吸血鬼な「生物種類タイプ」のよーな気がするから
太陽光で活動停止しても生命維持だけは続くかもしれんね
石化時でも生命維持が続く「柱の男」みたくな


そして吸血鬼というカテゴリだと
「孔雀王」シリーズ熟読した自分にとってはテスカトリポカにハマッてるんだが

361名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:46:28 ID:0bs1qe5E0
霊夢「そういえば、貴方の名前ってなんなの?」
本田「下の名前はスカイウォーカー。本田スカイウォーカーだよ」

362名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 23:54:12 ID:EunR1xMM0
ジョジョ、人間賛歌というコンセプトは変わってないんじゃ?

363名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:18:28 ID:qd9r07d.0
>>358
大丈夫、あの漫画は才能も努力もGENKAITOPPAでなんとかなるから。
てか、そこまで東方の設定遵守しないでもよくない?クロスオーバーなんだし。

364名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 12:06:55 ID:Sz9s2y2kO
>>360
なに、学園格闘モノからいきなりファンタジー世界にパイルダーオンする漫画以上にぶっ飛んだものはない

365名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 12:59:52 ID:moCxl1LU0
本当に「なかった事に」をやった画太郎に比べればまだまだ。

366名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 15:13:48 ID:cBO1v5xI0
ttp://tiyu.to/image/news/21_12_25_02.jpg
エル・カンターレが幻想郷にきたらどうなんの

367名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 18:14:32 ID:VGZQ6smY0
リーフワールドからアレクサンドロス率いるコスモマケドニア軍が幻想郷に侵略してきた!
大変だ!

霊夢「こ、こんなチャラ男が、アレクサンドロス……?」
魔理沙「ふざけんなー! てゆーか最初に負けた早苗! お前なんでうつろな目ぇしてアレクサンドロスの腕にしがみついてるんだよ!?」
早苗「あはん、魔理沙さん、私ダーリンの魅力にくらっと征服されちゃったんです〜」
アレクサンドロス「ふ…… 余の前に屈したものは、全てこの娘のようになる…… 幻想の乙女達よ、汝らもまた、余が征服するにふさわしい気概の持ち主よな」
霊夢「冗談じゃないわ!」
魔理沙「少なくとも、こんなすかした格好したやつに負けたくなんかないぜ!」
アレクサンドロス「その意気やナイス。タフガールは余の好みだ。汝らを征服した暁には、余が平等にLOVEしてやろう」
霊夢「こ、こんな日本語のおかしいやつに負けるなんて絶対いやー!」

368名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 18:25:29 ID:zKqxkUtQ0
>>363
設定というよりもある意味東方世界でのお約束的なものだし
まあ向こうの方に行けば弱かったキャラが強敵を倒すとかありそうだが

壬生一族ってカテゴライズ的にはどうなるんだろう
実は作られた戦闘人形なので人間とは言えないし、かといって妖怪とかいうのでもないし
(東方じゃ霖之助という妖怪と人間のハーフがいるが)
人形といっても即アリスに無力化されることはないだろう
そもそも咲夜さんが『実は壬生一族の戦闘人形の末裔』というオリ設定がついちゃわないか心配だ
(彼女はたまに目が赤くなることあるし。妖夢の場合は月を見過ぎたせいだけど)

369名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 22:13:25 ID:/ZD.FKcQO
依姫「どうして私達はみんなに嫌われているのかしら。二次でも扱いが悪いし」
三輪「当たり前だろう。貴様らのしてる事はシャドウミラーとやらの行動と一緒。
   貴様らが勝利したのはシャドウミラーが勝利したようなもの!」
豊姫「私達は侵略者から月を守っただけなのよ」
三輪「ならば宇宙人どもから地球を守ろうとしたワシも勝利すべきだ。なのにワシは敗れた」
依姫「それは貴方に力が無かったからでしょ。それに私達は無駄な血を全然流さず、攻めて来た事を一応水に流した形だし…」
三輪「そんなもの貴様らの都合によるものだろう。しがらみが無ければワシと同じ事をしただろう」
豊姫「さすがにそこまでは…」三輪「貴様は地球に生きる者達を滅ぼそうとしたではないか」
豊姫「……」
三輪「そもそもワシに比べたら貴様らの扱いの何と優しい事か。ワシはほぼ確実に不幸な目に合うというのに悲しむ者は誰もいない」
依姫「(そりゃ自業自得よ)」
三輪「それどころかどんな目に合うかと期待され喜ばれる始末。反して貴様らは…」
依姫「(この男をボコってもいいかしら)」
豊姫「(いいわよ。どうせこの男がやられたって誰も蹂躙だの説教だの言わないわ。むしろ言う方が非難されるでしょうしね)」

370名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 00:02:37 ID:ieysPuaw0
三輪ってダイモスの三輪長官か
確かにあのおっさんならいくらボコろうとも誰も文句は言うまい

371名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 04:57:28 ID:pecy3Yx60
ついにWardevilも幻想入りか…
ttp://www.develop-online.net/news/36166/Five-year-WarDevil-project-cancelled

この流れで幻想入りしちゃったHeavenly Sword 2は
地獄が舞台になる予定だったの思い出して
地底で平和にやってるナリコとカイもありだなーと思ってしまった

372名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 07:26:14 ID:Xv9XXFwE0
豊姫「地上に住む生き物は皆愚かな者。無駄に争ってばかりいる」
萃香「外の世界の人間なんてみんな精神的に劣った愚かを極めた存在よ」
一平「愚かな生き物だと!?バカにしやがって。
   てめぇはこれからその愚かな生き物に
   叩き落とされるんだ。覚悟しやがれ!」

空「貴方はもう地獄の釜から逃げ出せない。
  時間すら歪む超高温、超高圧の世界は地上の姿を大きく変貌させ、
  哀れ新しい灼熱地獄に生まれ変わらせる。その究極のエネルギーこそ核融合!
  究極の核融合で身も心も幽霊も妖精もフュージョンし尽くす!
  そう、貴方も私とフュージョンしましょ!」
一平「黙れ!あんたと一つになるなんて真っ平御免だぜ!」

373名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:26:02 ID:t0lce0gU0
>>364
学園野球モノからいきなりファンタジー世界にパイルダーオンする漫画
に読めてタッチ思い出した

374名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:37:45 ID:drDvAvm.O
アスタルテ「私はラグネルを持ったアイク以外には倒せません」
霊夢「夢想状態の私は誰も倒せないわ」
魔理沙「どうやら膠着状態みたいだな。なんせアイクはいないし。いっそスペカで決めるか」
アスタルテ「いいでしょう。受けて立ちましょう」
サザ「よし。それなら俺も大活躍だ」
紫「頑張ろうとしてる所悪いけどスペカルールは女や妖怪にウケたもので、
  それによって行われる弾幕ごっこは男子禁制よ。男は黙って見てなさい」
咲夜「弾幕ごっこ以外にも使われてたらともかく、弾幕ごっこ以外でスペカルールは使われていませんしね」
レミリア「もしスペカルールを弾幕ごっこ以外にも使ってたなら男だって異変解決の英雄になれたでしょうね」
妖夢「異変解決とは無縁の男で、しかも半妖な者な英雄もいますけどね」
サザ「ちくしょう…この世界でも俺は何もできずの凡人で役立たずの緑風(笑)となる運命かよ…」
魔理沙「同じ凡人の私は英雄だけどな。まあこの世界のルールだから諦めな」
ミカヤ「とりあえずアイク無しでもアスタルテを倒せるって事ね」
エリンシア「主人公の力を見せてあげましょう、ミカヤ」

375名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:40:06 ID:5NCEDQjM0
>>373
れいむ の あいことは゛:まりさにHしてしまいました
ありす の あいことは゛:まりさにHしてしまいました
まりさ の あいことは゛:REIMUとHしてしまいました

376名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:49:53 ID:e91CQONIO
あれは作者が怒って単独ゲーム化を二度と許さないクソゲーだったな

377名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 23:08:35 ID:29Ln3dX.O
>>374
くたばれ

378名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 09:10:31 ID:FMDDJZ8w0
アリス「ねぇ、死んでくれる?」
幽々子「もう、死んでるわよ〜」
アリス・幽々子「・・・・・・」

こうして二人は仲好く暮らすことになりました。めでたしめでたし

379名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 09:18:30 ID:SpXlJiEs0
アリスが来るとベリアルとネビロスというロリコンもついてきます

380名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 09:36:41 ID:cFP0fs8w0
霊夢「え、元の世界に早く帰りたいの?う〜ん、でも今は結界が強すぎて簡単にはいかないのよね。
   どうしても早く帰りたいのならお賽銭ちょうだい。そうすれば頑張って帰してあげるわ。
   まあもうしばらくしたら結界が弱まるから今別にお賽銭払って帰らなくてもいいわよ。
   早く帰れなくて困るのは貴方達なんだしね」
ディオ「・・・・・・・・・・・・」
ディオは、キックかましてやろうと思いましたが・・・グググッとこらえました。
ディオ「仕方ない・・・入れてあげよう・・・・・・ん、何か書いてあるぞ・・・・・・・・・?」
『あたしの素敵なサーセン箱(はぁと)』
ドカッ!!
ディオは、その文字にパンチをかましました!

381名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 15:10:28 ID:jvhDfsiY0
>>379
あのロリコンども
任務放り出したせいで魔界でもあきられてるからな
あげくに遊び人のルシファーにさえ心配されるレベル

382名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 15:38:50 ID:cFP0fs8w0
里の人間「ああ・・・幻想郷中が紅い霧に覆われた・・・」
霊夢「これは吸血鬼の仕業・・・」
良太「いいや、これはクラウザーさんが空気とネチョってる(アレなことの幻想郷語?)からだ!
   空気の奴、感じすぎてとても赤らめているんだ!」
霊夢「何を感じてるのよ」
魔理沙「こいつらが何を言ってるのかは感じなくていいな」
最高の相方「あの館を見ろ!クラウザーさんが忘れられないのか未だに赤いぞ!」
美鈴「紅魔館は元々紅いんですが・・・」
パチュリー「というか建造物にすら欲望をぶつけるクラウザーって何者・・・」
仁村「クラウザーさんにそんなことは関係ないんだ!」

クラウザーさん「(あー、トマトジュースがおいしい・・・この人はまともそうだ・・・)」
幽々子「私の死を操る能力の前には命ある者は無力よ」
クラウザーさん「(うう・・・とんでもない人だ・・・・・・こうなったら・・・・・・)」
グキッ!
妖夢「なっ、何を!?自ら首を!?それに口から血を・・・」
最高の相方「ヘッ、クラウザーさんは死ぬのにてめえの手なんて借りる気はないんだよ」
咲夜「(そういえば緑色だったはずなのになぜ・・・まさか!?)いえ、これはどうみてもトマトジュー・・・」
ファンの鑑「クラウザーさんに勝てるのはクラウザーさんしかいないんだー!」
紫「何なのよこいつら・・・」
クラウザー「(よかった・・・ファンのみんながうまい具合に勘違いをしてくれた・・・)」

幽々子「夜が明けないわ・・・月も満月だし・・・」
ファンの鑑「バカヤロウ!あれはクラウザーさんが月の兎達を相手にしてるのを
      俺達に延々と見せつけてるんだ!」
妖夢「でも月には空気がありませんよ・・・」
俊彦「クラウザーさんに場所なんて関係ないんだ!」

萃香「あんたがクラウザーか。私に勝てるものなら勝ってみな!」
紫「萃香が自らを霧状にしたわ。あれじゃ普通の攻撃は通じない・・・」
クラウザーさん「生意気言ってんじゃねーぞ小娘がぁー!」
萃香「いやあぁぁ〜〜〜〜〜っ!!何するんだ!」
女「あんたねー、クラウザーさんに相手してもらえるなんてとても名誉な事よ」

383名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:32:36 ID:HwQUJn8I0
>>382
星蓮船のUFOはクラウザーさんが宇宙人とファックして生まれたんですねわかります

384名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 20:33:06 ID:cFP0fs8w0
白蓮「来ましたね破戒僧。貴方をスペカルールで懲らしめたいと思いましたが
   封印が解かれて日が浅い私には弾幕ごっこ以外ではどうするのか不明。
魔理沙「その割には弾幕ごっこにすぐ慣れたじゃないか」
ミオ「そういうことは言わないのがお約束だよ」
星「それに弾幕ごっこは少女の遊び。なので貴方のようなおじさんの相手は同じおじさんである雲山に勤めさせましょう」
ティアン「・・・・・・言っておくが、拙僧はまだ25才だ。おじさんは失礼だろう」
テュッティ「そうよ。25でおじさんは失礼じゃない。ちなみに私は17歳よ」
妹紅「おいおい。物凄〜〜〜く自然に嘘をつくな。貴方はまだ20でしょう。私に比べて十分若いわよ」
テュッティ「だって・・・・・・ある意味私の宿命みたいなものだし・・・」
紫「だったら私も同じこと言ってもいいはずよ」
テュッティ「どういう意味かしら?」
ミオ「つまり紫さんは公式じゃない某所でテュッティと中の人が一緒だった自分も17歳と名乗りたいとか思ってるんでしょ」
テュッティ「公式じゃない某所?中の人?何のことかしら・・・あっ、紫さん、気にしないで。
      この子ときどき誰に対して喋っているのか分からない事があるから」
紫「ええ、私は色々経験してきたからそれくらいで怒らないわよ」

385名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 21:01:52 ID:i4pN28rI0
勇儀よ……君には資格がある……。
ああ……いったい何時以来だろう……。
他人を全力で叩くのは……。


オリバさんが幻想入り。
なんか東方住人は即効でオリバの逆鱗に触れそうだ(マリアさんとかマリアさんとかマリアさんとか)

386名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 21:58:46 ID:WEvdk0FkO
アツアツカップル「私達アツアツなんです」
パルスィ「妬ましい…妬ましいわ!」
フォルネウス兵「だったら俺達と一緒に襲わないか」
パルスィ「さすがに化け物と一緒は無理だわ。ごめんなさい」

387名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 07:10:47 ID:a0OGMuPsO
〜白玉楼にスペランカー先生がやって来た〜

妖「幽々子様、そちらの紳士は?」
幽「古い友人のスペランカー先生よ。とてもよく死ぬの」
ス「HAHAHAよろしく! ああ、洞窟とか探検したいなあ!」
妖「(変わった方だなぁ)あっ、そこは滑るので注意して…」
ス「あ」

ピチューン

みょ「す、スペランカー先生ぇぇぇぇ!!」
ゆ「大丈夫、すぐ復活するから」

388名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 08:17:05 ID:CDPY9vMU0
バイメイニャン「まったく幻想郷の男どもときたら、skmdyまがskmdyた奴ばかりじゃ」
ヤンファン「老師、そんな発言はおやめください!」
美鈴「そうですよ、パチュリー様がいなければどうなっていたか・・・」
バイメイニャン「メイメイは黙ってな!」
美鈴「勝手にあだ名をつけないでください(中国よりはましだけど)」
パチュリー「しかしヤンファンという人は術士でありながらも体術にすぐれているなんてね・・・
      素早さは高いし、弱点の腕力もタイガーブレイクで補強できるし・・・」
白蓮「それ以上にバイメイニャン殿の方が凄いですよ。
   御老体でありながら若いヤンファンさんを上回る腕力と体力・・・
   身体能力強化も無しにそれくらい強いなんて私にも驚きです」
幽々子「なんかもう・・・彼女からすれば私たちなんて子供同然ね
    (というかそうであってほしいわ)」

389名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 15:25:54 ID:X.2ODhmMO
>>387
グレイズするたびにピチュりそうだw

390名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 17:17:40 ID:CDPY9vMU0
月には絶対行ったらいかんだろうな
ぶっちゃけ天宇受売命の力を借りたとしてもダメだろうなぁw
つーか元々は洋ゲーで、身長の三倍ほどの高さから落ちるとミスになるという
今日有名なのとは大違いだがもはやそのスペランカーは幻想入りしてるだろうな・・・

391名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 17:53:31 ID:ba4uU32c0
しんのゆうしゃ「まったく情けない奴だな」

392名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:27:10 ID:jRkygDlc0
ウルトラマグナス「まったくだ」

393名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 18:37:29 ID:5BcL6RxY0
むしろ先生をどう保護するかという難題に苦しむ月の諸々

394名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:04:48 ID:zKoce6hwO
The Kid「だよねー」

395名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:20:06 ID:vPPHSV/UO
>>393
蓬莱の薬投与

刺激が強すぎてアウト

こうですかわかりまs

396名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:22:28 ID:CDPY9vMU0
早苗「一撃でやられるとか情けないですわね」
風のヒューイ「うむ」
かみ「その通りですね」
こうてい「わたしなど16発は耐えられるぞ(竜巻の中ではトードとか効くのは内緒だ)」


でも一撃でやられるのって東方でも自機はそうだったりするけど

397名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 19:25:34 ID:JDjbSbtM0
ざんねん!わたしの ぼうけんは ここで おわってしまった!
小町「またアンタか」

398名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:05:40 ID:wrG388MoO
>>395
GERのごとくひたすら死に続けそうだw

399名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:10:32 ID:igGDiOlo0
テンテ テンテ テンテ テン テン テン♪
テンテ テンテ テンテ テン テン テン♪
テンテ テンテ テンテ テン テン テン♪
……

400名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:50:31 ID:gghqcYEA0
テンテが一個足りない

四コマでは残機を気にしてたなスペランカー先生

401名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:12:53 ID:8wcfJLBwO
ボストロール「お呼びでしょうか、バラモス様」
バラモス「白玉楼から西行寺幽々子を連れさって来た。お前には変化の杖でこの女に成り代わり、何食わぬ顔で幻想郷を乱して欲しい」
ボストロール「かしこまりました」
幽々子「(大変な事になったわね…でも紫なら気付いてくれるはず…)」
 
霊夢「幽々子が倒れた?」
妖夢「はい、私が食事を出してもどういうわけか全く手を付けなくて…」
紫「私が忠告しても聞かないし…」
魔理沙「なんか悪い物でも食ったんじゃないのか?」
紫「もしかしたらそうかもね」

402名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:38:29 ID:YvvnSkEQ0
また懐かしいドラクエ4コマネタをwww

403名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 07:13:11 ID:wkHyD9CwO
〜白玉楼にパックマンがやって来た〜

妖「幽々子様、大変です! お月様が訪ねていらっしゃいました!」
パ「チガウ チガウ」
幽「違うわ妖夢、パックマンよ。ご無沙汰してたけど、元気?」
パ「ゲンキゲンキ。ユユモ ゲンキソウデ ナニヨリ」
みょ「ほぇ…」
ゆ「昔の話だけど、お腹をすかせて倒れていた私を助けてくれたの」
パ「パワーエサ ハンブンコシテ タベタンヨ」
妖「なるほど、恩人さんなのですね。
 是非お夕食を召し上がっていって下さいな。今日はお鍋と茶碗蒸しですよ」
パ「ステキ! ギンナントカ メッチャ スキヤネン」

404名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 08:03:32 ID:Sg2mXbwM0
景清や炎剣士クロービス、ピノなんかも妖夢と色々相性よさそうかも
特に景清は普通に冥界にいてもおかしくないな

405名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 16:59:27 ID:dilc2AC.0
( 0M0)今日からこの屋敷で働かせていただく橘朔也と申します

406名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 17:17:21 ID:esy5DLHI0
>>401
ああ、何も食わずぶっ倒れたという

407名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 19:37:06 ID:mGihaQSI0
子傘「今度はあの人間驚かせてやろ〜っと…
うらめしや〜おどろけ〜
…って、きゃああああ!」

ブルック「うわああああ!びっくりした
思わずショック死してしまう所でしたよ
私既に死んでるんですけど〜!!!」

「お、お化け…お化けが」
(ガーン…)私こんな姿ですけど訳があってですね
(骸骨説明中)

「という訳なんです」
「そ、そうなの。てっきり本物のお化けだとばかり…」
「…所でお嬢さん…」
「な、何かしら?」
「パンツ見せて貰ってもいいですか?」
「見せないよ!」

408名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:42:01 ID:PWVMuCyM0
サトシが幻想入りしたらポケモンがなくても持ち前の身体能力で適応できそうだし
あの世界は10歳が成人(ゲーム版は不明)だから霊夢達と宴会しても問題ないとか言われ
無理やり参加させられたりしそうだ

モンスターボールは妖怪達に効果あるんだろうか

409名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 22:36:34 ID:G0GDV6Rg0
>>408
モンスターボールに入るのはポケモンの特性だよ

410名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 22:48:56 ID:RzLufWN.0
ポケモン勢vs幻想郷勢か・・・胸が熱くなるな

最近だと宇宙作ったポケモンとかも出てきてるらしくておいちゃんついていけないよ

411名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 23:12:05 ID:UvRUi0fkO
フウロさんなら東方キャラのみんなと仲良くなれそうだな(ほぼ全員空飛べるし)
そしてみんなとの交流の中で真のぶっとびガールとなりそうだ

412名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 23:22:09 ID:D.Mipgwk0
エルシャダイとかどうだろう。

413名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 23:51:45 ID:UvRUi0fkO
霊夢「また異変が起きたわ…」
ウルフ「フッ…ここは俺達の出番だなザガロ」
ザガロ「そうだなウルフ」
早苗「やめてください。ロシェさんはともかくイラナイツな貴方達じゃ無理です」
ウルフ「君はだいぶ前に幻想郷に来たから知らないのかもしれないが俺達は新暗黒竜で大幅なパワーアップを遂げたのだ早苗」
ザガロ「高成長率ゆえにケンタウロスとも呼ばれた俺達の力を見せてやるぜ魔理沙」
魔理沙「でも異変解決は女の子が解決しなければならないのが慣例だぜ」
ロシェ「そうなのか空」
空「そうだよ。私のもとに来たのもみ〜んな女の子だったしね」
ビラク「ちっ…この俺が楼観剣やミニ八卦炉で大活躍の予定だったのに…ハーディン様…」
レミリア「まあまあ。今度のパーティーに貴方達も参加していいから」
ビラク「不自然なまでに女ばかりで男が全然いないパーティーなんてお断りだよレミリア」

414名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 03:55:21 ID:1zhA3HnM0
ピピピピ・・・ピッ

神奈子「はいもしもし」
ルシフェル「ああ、やっぱり、今回もだめだったよ」
神奈子「え?」
ルシフェル「あいつは話をきかないからな」
神奈子「あのどちらさまd」
ルシフェル「そうだな、次はこれを見ている奴にも手伝ってもらうとするよ」
ピッ ツーッツー・・・

神奈子「・・・間違い、いやいたずら電話かしら・・・・」

415名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 09:53:13 ID:uVfFz./A0
そういや、ルシフェルってメイド長と違って巻き戻しもできるみたいだな

416名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 13:36:47 ID:NILRww2g0
〜聖復活前の星蓮船内〜

神「うう、やっぱ天界とか空の上は寒いね。炬燵つけていいかい?」
仏「だからあれほど厚着してきなよって・・・ほら、ファンヒーターも出して貰ったから」
星「お鍋が仕上がりましたよー。部屋が暖まるまでホットカーペットもつけちゃいまs」

バチン!

神「ルシファー!?」
仏「マーラ!?」
星「ぬえ!?」
一「どこにでも困ったさんっているんですね。あ、星と・・・イエスさんの後光で鍋の中身見えました」
ナ「しらたきと卵がいい感じに絡んでるね。雲山電気お願い」

バチン

ル「まずい!おかわり!」
マ「寒い!金属部分が冷たい!」
ぬ「げ、訳わからんのが四人もいる」
仏「何で居るの!」
マ「さっき呼んだだろ」
一「一気ににぎやかになりましたね」
ナ「野菜の追加持ってこようか」
神「もー無礼界へ墜ちそうになるわいきなりみんないるわ吃驚したよー。あ、そうだこれ カシャッ」
星「おや、これは?・・・そういえば私も頼まれてたんでした。よいしょっと ブーン」
(携帯のカメラ機能&通信用法具起動中)

ル「・・・何やってんの」
ぬ「ちょ、それ魔界の」
神「いや、ミカエル君が君の健康を心配してたから」
星「魔界にいる間面倒が見られないので様子を送ってくれと」


ル・ぬ「「だからぁそういうのやめろよォ!(逃走)」」



マ「あれ俺空気?」
一「どちらかというと聖の敵になりそうなので」
ナ「雲山、放り出してしまえ」

417名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 17:41:17 ID:FxJQtm0.0
>>415
唯一神から授けてもらった能力だからな

418名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 19:39:06 ID:XMgRp1Wo0
幽々子「妖夢が新しい剣を入手したみたいだけど装備した途端何者かに乗っ取られたわ・・・」
紫「貴方は何者?」
ハロルド「私はハロルド。このソーディアン・ベルセリオスに意思を移したもの。
     今はこの妖夢という女の肉体を借りている」
霊夢「ハロルドさん、目的はなんですか?」
ハロルド「自分の理想の世界を作る事」
幽々子「安っぽい野望ね・・・仕方ない。私達を敵に回した事を後悔しなさい」
ハロルド「それでいいのか?」
幽々子「妖夢は冥界一堅い盾だから大丈夫よ」
ハロルド「そうじゃない。実は私は女なんだ」
魔理沙「嘘だろ、ハロルドって名前は男・・・」
ハロルド「後世の人たちが勘違いしてくれるようわざとそう名乗っているのよ」
咲夜「これはまいりましたね・・・」
ハロルド「この世界の異変解決の方法は弾幕ごっこが全て。
     私は女だからそれで来なさいよね」
妹紅「困ったな・・・まあ弾幕ごっこなら妖夢を必要以上に傷つけないだろうしいいか」

419名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 19:56:43 ID:/P.Cifzc0
あれ?ベルセリオスを作ったのはハロルドだけど移された意識はカーレルのじゃなかったっけ?

420名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 21:08:28 ID:1Fm4.CQY0
妖夢「本体の右手にソーディアン・ベルセリオス! プラス左手にアヌビス神!
    幽明求聞持聡明の法の分身の右手に魔剣X! プラス左手にソウルエッジ!

    インテリジェンスソード四刀流! 剣の支配能力も利用してパワーアップです!」


魔理沙「で、どうなったんだ?」
幽々子「人格支配の多重起動で倒れちゃったわ」

421名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 22:23:24 ID:aP6fgecg0
逆だろ?
カーレルの使うソーディアンにハロルドの意識が移されてるんじゃ?

422名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 22:29:00 ID:/P.Cifzc0
あれー?
じゃあヒューゴの悪っぷりは誰に乗っ取られてたんだっけ……ってミクトランか
あのクズもったいぶったくせに5秒で死ぬから存在忘れてたw

423名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 22:30:33 ID:BZswrlF6O
>>419
ソーディアン・ベルセリオスに関しては
人格がハロルドでマスターがカーレル兄貴だったはず(他の剣は人格とマスターが共通)
 
Aのジェイドが空の能力を見たらとんでもない爆弾発言を言ってのけそうだ

424名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 00:17:53 ID:Qf3755gY0
ハロルドとジェイドとリタとパスカルとストロベリー教授とえーりんが出会ったらどうなるのっと

425名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 05:58:34 ID:ui.thkfI0
爆発する

426名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 07:22:40 ID:btftYNlA0
マグニスさまがやって来たら人里をのっとって人間達に絶望を与えそうだ
彼はハーフエルフだからある意味半人半妖といえるか?
(ちなみにしいなは僅かにエルフの血をひいている程度だから純粋な人間扱いだろうな)
霊夢なんかはマグニスさんと呼んじゃって怒りを買いそうだ

白蓮と出会っても更生することはないだろうな、マグニスさま・・・
もし女キャラだったら更生させられそうだったかも

427名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 11:43:45 ID:71eDvzLUO
ドキッ☆マグニス様とルカ様の人間牧場〜ポロリもあるよ〜

428名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 12:26:51 ID:ltJxFt1IO
メ鐘「お主の首がな」

429名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 17:00:55 ID:btftYNlA0
さとりなら能力でルカが約束を守る気ないと知って命乞いなどせず最後まで抵抗しそうだな
(そもそもあれは約束してなくて単に豚の真似が見たかっただけで命乞いとは関係ないという説もあり)
まあ東方キャラ自体命乞いしてまで生き延びたいと思うキャラはいないだろうけど
(紫のあれは豊姫が約束を守るであろう存在だったからこその命乞いだろうけど)

430名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 17:55:36 ID:ui.thkfI0
けどあの後酒盗んで勝利!!はねぇわ

431名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 18:06:54 ID:tvtFHOkM0
紫個人としては大体プギャーしたかっただけだから
「無いと不安になるけどわざわざ取り返す気にはならない」物なら何でもよかったんだろう。

俺らの価値に換算してUSBケーブルくらいの

432名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 19:07:01 ID:yG/JCkI60
それこそン千万のドンペリくらいのじゃないか

433名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 19:42:03 ID:rwouDrZ.O
わざわざ取り返す気になったら今度は自分の式以外にも土下座見せる羽目になってたよね

434名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 20:14:08 ID:K/1unWLkO
土下座でゆかりん株は暴落だが、ワザワザ器の小ささを見せに来た豊姉株は大暴落だろ、それw

435名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 20:54:28 ID:c8uRJN8I0
          ____
       |<三`'ヨ′
      _/6|ー廿┤
    /l ̄ KL.三.」 ̄h
.   / |   レ兮y′/ l
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..」_
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
      \\| 二I二二I二二I二二I二 |
       \LI二二I二二I二二I二二」
        0」            0」

436名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 22:23:41 ID:HIsuoSfwO
豊姫「お酒を取られちゃったけどまあいいか」
ミスト「でもそれって月の者が地球なんかの生き物より劣っている所があると言ってるようなものですよね?」
依姫「!?」
ミスト「そもそも千年前にも彼女達は攻めて来たわけでしょ。
    それを周りを痛め付けるだけで黒幕は土下座で許すなんて根本的な解決になりませんよね?」
依姫「……」
ミスト「俺は地球人達を信じ切れませんけど別に全部滅ぼされてもいいとは思ってませんよ。
    災厄の源は根源から絶つべきでしょうけどあなた達はそういう事は無理な事でしょうし
    せめて完全に叩きのめしてもう二度と侵略なんてしないと思うようにしないと」
月人の重役「確かにそうね…貴女達は侵略者をほとんど痛め付けず逃がしたどころか物を盗まれるという失態を犯した」
豊姫「申し訳ありません…」
月人の最高権力者「今すぐ月の使者を総動員し、盗まれた物を取り返すと共に、地上の民が二度と逆らわぬようにするのです。
      必要ならば我々の親衛隊を使っても構いません。何としても取り返し、地上の民が二度と過ちを犯さないよう導きなさい!」
ミスト「いやあ、大変な事になりましたねえ。まあみなさん頑張ってください」
豊姫「(元を辿れば貴女の空気を読まない発言のせいでしょ!)」
依姫「(帰って来たらどうなるか覚えてなさい…)」

437名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:00:18 ID:57kt6i8sO
いつも思うんだが……
あれって酒じゃなくて豊姫と依姫のパンツ盗んだ方がよくね?

438名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:01:51 ID:yG/JCkI60
ないものは盗めない

439名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:47:42 ID:HIsuoSfwO
東方キャラはドロワかはいてないのどっちかしかないっぽから
たとえ神龍に頼んでも幻想郷内だったなら絶対にギャルのパンティーは手に入らないだろうな…

440名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 23:50:22 ID:57kt6i8sO
そもそも年齢的にギャルの方がいるかどうか……

441名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 01:00:56 ID:mzuA0GFwO
金田一少年なら相手の身に着けてる物を簡単に奪い取る事ができるだろうな
(女性キャラが身に着けてた下着を気付かれずにとった事もあったし)
 
 
幻想郷は何か起きても全部その者の自己責任として同情されず誰も無念を晴らさないだろうし
犯罪も大抵妖怪の超常的な力でするだろうし(東方キャラなら紫や咲夜、輝夜が完全犯罪可能だろう)
犯人捜しもさとりと映姫だけで事足りちゃうし
本気で探偵キャラは幻想郷にはいらないだろうな…
警察なんかは治安維持や警備の仕事しかないだろうし(幻想郷の存在相手はキツそう)
弁護士や検事、裁判官は映姫という存在がいる以上いらない存在だろうし
映姫もそういった人間の法曹界に関して間違っていると思っているし
(でも何もしなければ説教を垂れそうだ)

442名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 05:27:26 ID:9PSOnb6c0
なんでこう後ろ向きにしか考えないのか

443名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 07:58:01 ID:yXHscjX20
だって好きでしょ?暗い裏設定

444名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 08:06:35 ID:nhlgciIcO
>>441
小兎姫「oi」

445名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 10:56:26 ID:UTyhUFJwO
>>443
お前がそう思ってるなら(ry

446名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 11:48:17 ID:mFTg3gwU0
フレイザード「おらおらぁ!フィンガー・フレア・ボムズ!!」
紫「指先から無数の火の玉を連射!?威力はメラゾーマとかいうのに比べて低そうだけど数が・・・
  そんな!?逃げ場が・・・きゃああっ!!」
フレイザード「フフフ・・・オレの勝ちだな」
紫「痛た・・・ちょっと、貴方!逃げられない弾幕を放つなんてナンセンスよ!」
フレイザード「別にそれが明確なルールで禁止されているわけじゃないんだろう。
       そもそも俺が遊びに付き合っているということに感謝するんだな」
紫「楽しく遊ぼうとしてるのにそんな中どうして貴方は戦おうとするの?」
フレイザード「オレは戦うのが好きじゃねぇんだ・・・勝つのが好きなんだよォォッ!!!

紫「そう・・・・・・わかったわ。貴方はこの世界で受け入れるべき存在ではないという事がね!
  貴方のような勝利しか求めず、美しさのかけらもない存在はこの幻想郷から消えなさい!!」
フレイザード「全力で来いよ、八雲紫!たとえ全てを失ったとしてもオレの勝利だけはのがさねぇ・・・!!
       勝利の瞬間の快感だけが・・・!!仲間の羨望のまなざしだけが・・・!!
       このオレの心を満たしてくれるんだァァッ!!」

447名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 15:39:32 ID:yXHscjX20
フレイザードなら女子供の遊び自体やらないだろ・・・って思ったけど
1歳なんだっけ

448名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 19:03:31 ID:Vim3dJqY0
しかし困ったことにフレイザードの弱点は右半身と左半身のスキマ…
ルール無用のほうが不利になってしまうというw

449名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 19:39:51 ID:Ru2JQEGk0
フレイザード「か、母さん…!!」
永琳「ちょっとカメラ止めて」

450名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:26:59 ID:NozH5UYo0
バラバラになって本体隠しつつ攻撃する技は弾幕に向きそうだがw

自爆「弾岩爆花散」とかそんな感じ?

451名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 21:17:43 ID:Vyk.vswA0
>>449
ちょwww

452名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 22:23:38 ID:mzuA0GFwO
永琳が母親とかいくらなんでも…と思ったが
フレイザードが一歳なら永琳がそんなに年齢いってない若いママと言われても十分通用するな
 
アバン先生はスペックはともかく知識や経験で強い所があるが
紫はスペックも知識も経験も段違いだからアバン先生でもかなり苦戦しそうだな
描写されてるのを見たら大体互角っくなりそうかもしれないが
 
妖怪達は再生能力が高いから中途半端に覚えたメガンテをためらい無く使いそうだな
(未熟なポップが使用した時はかなりボロボロになったものの肉体がある程度は大丈夫だったし)

453名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 22:25:19 ID:Vim3dJqY0
アリスは同類のキルバーンの本体あっさり見抜きそう

454名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 22:37:21 ID:6XhD0CnQ0
上海「私が…本当のアリス・マーガトロイドよ……!」

455名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 23:59:32 ID:mzuA0GFwO
さとりなら普通に本体を見抜くだろうな
事情のある系の敵とかもさとりが勝手にネタばらししそうだ

456名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 00:08:19 ID:rDA6LMhk0
さとりは容赦なく心読んで口に出すからな

457名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 01:30:21 ID:5Y2qkASY0
フレイザードにメドローアが使えればな〜と思うこのごろ。

458名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 01:40:55 ID:w05Ze0ME0
読心対決

さとり「この野球ゲームでの対戦を希望します。……私の『魂』を賭けましょう」
テレンス「グッド!」
ジョセフ(勝ったッ! 嬢ちゃんは心を読める! つまりヤツの配球まる分かりじゃーッ!)

『プレイボール!』『第一球…』

『ストライク!』

ジョセフ「じょ、嬢ちゃん……今のまったくタイミングのずれたぶざまな操作は……」
さとり「この手合いの遊戯は初めてで。大丈夫、コツは実戦中に覚えます。覚え切れれば私の勝ちですから」
ジョセフ「気取っとる場合かァー!」
さとり「『こりゃダメじゃ、わしが次でなんとかせにゃァ』って、少しくらい信じてくれても良いでしょう」
テレンス「なんでもいいが、11点の差がつけば……コールドゲームで試合はその場で終わりということをお忘れなく」
さとり「えっ」
ジョセフ「…………」
サトリ「……いえ、だからそんな絶望的にならないでくださいってば、ジョースターさん」

459名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 06:07:27 ID:4fwt0NNE0
>>457
ドロワーズ大爆発?

460名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 07:24:47 ID:AZ/aMXfkO
>>457
それじゃあダイの大冒険がそこで終わるだろうがw

461名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 11:14:39 ID:R7hyIIBQO
東方リーガル卿

462名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 20:18:10 ID:kmOKsc220
ヤムチャ「くらえ、繰気弾!」
さとり「この男・・・弾幕ごっこ的に凄く卑怯な技を・・・」
ヤムチャ「悪いが俺はロリコンじゃないからな」
さとり「そう・・・なら貴方の心の奥底を覗かせてもらうわ・・・・・・想起・・・・・・」

空「さとりさまー、どこですかー?」
勇儀「なんか旨そうな名前の男と戦ってたみたいだけど・・・」
ヤマメ「爆発の跡があるわね。男の方はここに倒れているけどさとり様は何処へ行ったのかしら・・・?」
こいし「まあそれはともかくとしてこのどこかのニート王族曰くきたないボロクズはお燐にでも引き取ってもらいましょう」
パルスィ「いえ、一応イケメンだからエントランスにでも飾りましょう」


さとりの能力は自分自身が発射するのか、それとも無から生み出すのかそこら辺が謎
自分自身でやるとするのなら自爆とかは絶対しないだろうけど

463名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 22:06:16 ID:x4NnCJno0
ダオス「あの星の者達が魔科学を止め、大いなる実りを私にくれたのは良いが…話的にこれで良かったのだろうか?」

ノルン「あの子達には少しずつ自分達の過去を教えていくつもりでしたのに…ショックで引きこもってしまうなんて…」

神「ま、まさか始まって早々ボコボコにされるとは、思いもしませんでしたよ…」

真祖「僕は力を姫君から返してもらっていないし、深王も機械のままなのだが…何故二人の関係が修復されているのだろうか?」

ケンヂ「お前フクベエなんだろ?」
ともだち「えっ!?;」

紫「貴方がところかまわずネタバレするせいで、色んな物語が滅茶苦茶になっちゃったじゃない!どうしてくれるの!」
さとり「いえ、ですが相手の思っていることをつい口にしてしまうのは覚妖怪のサガですので…」
紫「それにも限度ってものがあるでしょーが!(泣)」

464名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 22:31:37 ID:oa8.bSDQ0
もうトーキングヘッドでもつけとこうぜ

465名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:33:47 ID:IQucwMfoO
レーベン「女性は怖い…(女など…いなくてもいい!)」
さとり「貴方…女を侮蔑してるのね…………そんな事で女性全てを憎むなんて…それに貴方達本は裏から情報操作してたのね」
カミーユ「なんだと!?」
レーベン「さとりさん…人の心を勝手に除くなぁぁぁっ!」
シュラン「落ち着きたまえレーベン(あぁ…感情に正直な君もかっこいいよ)」
さとり「やだ…この人ホモ…」レーベン「そんな出鱈目で心の友を貶めるなぁぁぁぁっ!!」
さとり「ギャー!」
 
さとり「……ん…私は一体…」
ハサン「気がついたかね」
さとり「ハサン先生……はっ!?レーベンさん達は?」
甲児「あれからすぐボロを出して戦いになっちまったよ。まあカイメラは俺達が全員倒したけどな」
魔理沙「シュランとかいう奴本当にレーベンに邪な感情を抱いてたよ。全く…同性に恋愛感情を持つなんて…」
天子「……それでね、そいつらを裏で操ってた奴がいたけど
   そいつは攻撃されて悦ぶような変態だったのよ。ラスボスがあんな奴なんてね…」
ブライト「いや、まだスカルムーン連合とかが残ってるが…とりあえず君のおかげで我々は踊らされずにすんだよ。ありがとう」
セツコ「ところでレーベン大尉はどうして女性に対して深い憎しみを持っていたんでしょう?さとりさんは心を読んだから分かるんじゃ」
さとり「………………ごめんなさい。どうしても思い出せないわ。
    恐らく頭を思いっきり叩かれたショックでそこの記憶だけが消えたみたいで…役に立てなくてごめんなさい…」
桂「気にすんなって。女の子の素晴らしさを理解できない奴のことなんてもう忘れようぜ」
 
 
レーベンが女嫌いな理由は(現時点では)公式でアナウンスされてなくて不明だから困る
OGでそこら辺が明らかになるのだろうか…

466名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:08:14 ID:nx/kqSdw0
ロックマンXのエックスやゼロが幻想郷に来たら人食いの妖怪たちはイレギュラー認定されるのだろうか
レプリロイドではないとはいえ、イレギュラーハンターは世界や人類に仇なす存在を
倒すのが仕事だし 

男の妖怪ならともかく女子供の妖怪を殺すのはエックスなら躊躇しそうだ
ゼロはX8の反応見る限り躊躇いもなく斬り捨てそうだけどw

467名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 07:14:13 ID:ZmvYO6LEO
宙さんなら女子供だろうと最終的にはためらわずに倒すだろうな
間違っても最初からノリノリということはないだろう

468名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 15:18:40 ID:9g3W/sEw0
さとり「私は覚妖怪。貴方の心が読めますよ・・・では・・・・・・」
リュカ「(・・・・・・・・・・・・)」
さとり「そんな・・・心が読めない・・・」
リュカ「心を読まれないように鉛の板を入れておきました」
さとり「そんなので心が読めないなんて・・・では気を取り直してお連れさんの方を・・・」
ビアンカ「(うわぁ・・・ここの主ってすごく子供っぽい)」
さとり「貴女の心は全て読みとれるほど狭いようですね・・・・・・」

469名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 15:37:13 ID:nx/kqSdw0
>>467
ルーミアあたりにスピンストームやジーグブリーカーをかます宙

慧音「人食い妖怪と言えど、この子はまだ子供だ!それでも殺すのか!?」
宙「人食い妖怪という理由だけでじゅうぶんだ!!死ねぇ!!」

(鋼鉄ジーグのOP歌詞)
今に見ていろ 人食い妖怪 全滅だ
悪のかぎりの 妖怪一族  全滅だ
今に見ていろ 幻想郷   全滅だ

470名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 16:23:25 ID:jTthfxk60
さとりはアーカードとかお父様の心を読んだら発狂しそうだな
数百万以上の魂が蠢いてるわけだし

471名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 17:22:32 ID:7/eMj2WM0
>>465
血縁の女性に虐待されたからって話を人伝に聞いたが実際はどうなっているのだろう?

472名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 18:21:32 ID:Zmaleg6M0
>>470
さとり「あなたの中には数百万の思考が蠢いているという話ですが…さて」



「(さとりんハァハァ「(ちゅっち「(かわいいよモフ「(うっ「(生!生のさとりん!
「(クンカク「(ご主人まずは服!服かr「(馬っ鹿野郎その前に踏んでもr
「(ジト目!ジト目!「(俺のよm「(何言ってんだ俺の「(おい馬鹿「(なら俺「(でも魅「(やんのかテメェ「(上等だ屋上「(屋上ってどこd
「(ry「(ry「(ry「(ry「(ry「(ry「(ry「(ry「(ry「(ry「(ry「(ry「(ry

さとり「いやああああああああああああああああああああああ!」」

473名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:01:12 ID:mIGw3khg0
真女神転生1の閻魔が映姫様だったら属性どうなんだろ。
オリジナルはカオスだったけど。

474名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:16:01 ID:9385qoQE0
邪神とか「俺が法律だ!」ってタイプってLawだったよな確か
四季様は自分の中に善悪基準があるからLawになんるんじゃね?



蝿様ことベルゼブブが幻想郷にきたらどうなることやら

475名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:26:52 ID:9g3W/sEw0
もうすぐリメイクが発売されるタクティクスオウガでのLCN属性(アライメント)は
秩序と規律を尊ぶロウ、自由と理想を求めるカオス、柔軟性と客観性を併せ持つニュートラル
となっているが
映姫や早苗、咲夜や妖夢はL、白蓮や紫はNで他はみんなCかもしれない
Lだとレオナールの非道ともとれる行動に賛同すると好意をもたれ、
Cだとレオナールに反する行動をとれば好意をもたれるが
幽香やこいし、萃香なんかはCだろうから性格上レオナールに賛同(というか状況を利用)しそうなのに
賛同しちゃったら評価が下がるということになっちゃいそうだな
(まあTOのアライメントはそもそも善悪を測る物差しではないという設定だけど)

476名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:50:13 ID:HsObeJg20
>>474
メガテンは知らんから伝承どおりのベルゼブブで考えるなら
Q:ベルゼブブが幻想郷に来たらどうなんの?
A:幻想郷終了のお知らせ
こんな感じだな。幻想郷で信仰が戻れば人に味方する神に戻ってくれるかもしれんが

477名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 19:52:28 ID:iACGgHmM0
ペット繋がりでさとりとD伯爵が出会ったら…。

478名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:14:41 ID:9g3W/sEw0
ミニスカート「優しくしなさいよね、アンタ。あたし、初めてなんだから・・・・・・」
魔理沙「ああ、なるべくそうさせてもらうぜ」

ミニスカート「アアン!もう、痛ったいなァ!でも・・・・・・アンタって、スゴい・・・・・・」
魔理沙「悪ぃ悪ぃ・・・あんたは初めてだったのに都合なんか考えずについ熱くなっちゃったよ、ごめん」
ミニスカート「もう・・・・・・」
諏訪子「ちょっと、あんた達!こんな昼間からナニしてるのよ!」
魔理沙「ナニって・・・弾幕ごっこだよ」
諏訪子「えっ・・・」
ミニスカート「あたし、初めてだから手加減してほしかったのに・・・」
魔理沙「だから悪かったって言ってるだろ」
諏訪子「もう・・・紛らわしいこと言わないでよね」
魔理沙「紛らわしい事ってなんだ?」
諏訪子「もう・・・知らない!」

479名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:18:09 ID:35ofZp4Q0
20xx年 どういうわけかスクウェア版のマリオがさとりちゃんと一緒に開発される事になった


A「えーと。古明地さんは知らないかもしれませんので、ここでマリオの簡単なストーリーをお話します。
 えー……平和なキノコ王国がカメ一族に侵略され……」
野村「うーん。Aちゃんさあ。キノコ王国じゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「サンクチュリアス・オヴ・マッシュルムスでどう?」
鳥山「ですね」
さとり「『鈍ったな野村。ここは『培養されし偽りの都市』だろうに』ですか。キノコ王国のままで良いと思うんですが」
鳥山「ドキッ」
野村「なるほど、培養……見所あるよさとりちゃん。で、カメ一族だけど、僕の解釈だとあれはカメじゃないんだよね」
A「は?」
さとり「『どう見てもカメだろ野村。センスだけじゃなく目まで腐ってるのか?』ですか。内心は意外と毒舌ですね」
A「ビクッ」
野村「見えているものだけが真実では無いという事さ。あれは『殻』なんだよね。自分の殻」
鳥山「『殻を背負いし者ども』ね」
さとり「『それも良いが、SLAve in the SHell……通称SLASHと呼ぶ案はどうかな』……ますます迷走していきますね」
野村「SLASHか、実は僕もそう思っていたのさ。それと僕の解釈では、あれは侵略じゃなくて『再配置』って呼びたいな」
さとり「『ふーん、英語で来るのかと思った。リコンフィグレーションとか』ですか」
A「ビクビクッ」


一時間後


A「……かりそめの平和に酔いしれる『培養されし偽りの都市』は『SLASH』により
  リコンフィグレーションの危機に瀕していた。しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた」
さとり「『ねーよ!』。同感です」

480名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:54:24 ID:H70BivIc0
>>476
元ネタwikiではパチュリーとバアルが関係あるんじゃね?とか書かれてたな
実はベリアルも結構ヤバいのにアリスに魅了されてロリコンに堕ちてしまった

481名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 21:58:03 ID:Va9Sh08Y0
霊夢「妖怪の山の上に街が浮かんでる? 何言ってんのアンタ、脳でもやられたの?」
文「本当なんですってば! 信じられない程大きな建物が幾つも浮かんでるんです!」

魔理沙「はあ? 湖の底に街が沈んでるぅ? 妖精とはいえ、吐くならもう少しまともなウソにしろよ」
チルノ「だーかーら! 本当なんだってば、本当にお城みたいな建物が湖の其処にいっぱい沈んでるんだって!」

霊夢「本当に浮かんでるし……」
文「だから言ったでしょう、あれの所為で山は大騒ぎですよ」
早苗「あの旗……星条旗!?」
にとり「星条旗って、外の世界の国の旗だっけ? って、何か言ってない?」


『奴等は奪う! 諸君の銃を! 諸君の妻を! 諸君の仕事を! 諸君の生命を! いざ共に戦わん、愛国者達よ! 偉大なる我らが都市【コロンビア】に栄光あれ!』


魔理沙「マジで街が沈んでるぜ……」
美鈴「何なんでしょうかね、あれ。竜宮城?」
咲夜「にしては無機質すぎるわね。外から入ってきたにしても、水の底に街を建てるなんて正気じゃないわ」
パチュリー「同感ね。水圧の問題もあるし、そんな事をする意味が……」
レミリア「待ちなさい、何か浮かんでくるわよ……数え切れない!」


『彼等は何か? 人か、奴隷か……或いは寄生虫か。試させて貰おうか、忘れ去られた者達よ。来るが良い、我が都市へ……【ラプチャー】へようこそ!』



紫「忘れ去られた空中都市に、忘れ去られた海底都市……人間達の狂気によって建造され、人間達の狂気によって荒廃した街か……」
藍「紫様、如何致します?」
紫「どちらも幻想郷には過ぎた代物よ、藍。自らの根源を成す数式まで弄り回し、人間である事を捨てた者達など受け入れられる訳がない」
藍「では」
紫「藍、地底と白玉楼、永遠亭をお願い。私は妖怪の山と天界、人里と博麗神社へ行くわ」



紫「往き過ぎた愛国心も、高め過ぎた客観論も、幻想郷には必要ない。天に浮かぶ都市を地に落とし、水底の都市を瓦礫と化すまでよ」




フラン「みんな楽しそうだねぇ……次はあの誰を、何を壊してみようか。ねえ、Mr.バブルス!」



『恐縮だが、巫女を殺して結界を解いてくれないかな? 頼んだよ』

482名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 22:07:28 ID:rB45w9Hk0
BIOSHOCK?

483名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 22:11:47 ID:raDQmia60
鈴仙「あら、君が例の新人クンかな? 噂は聞いているよ」
鈴仙「私は鈴仙。鈴仙・優曇華院=イナバ」
鈴仙「君もせいぜい私を見習って、月のため華麗に戦ってくれたまえよ」
依姫「鈴仙!上よ!」

名前の長さ的に丁度いいかと思ったら鈴仙以外は地上で付けられた名前だったことに気付いた

そういえばソーマ編のラストで月がとんでもないことになったけど
裏の月にアラガミが来ても月都は大丈夫なのだろうか

484名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 22:41:00 ID:WpaHQaFIO
>>482
湖の方はバイオショック1・2で、妖怪の山の空中都市は新作のバイオショックインフィニティだと思われ

485名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:16:28 ID:oRkcAt7EO
ttp://orz.2ch.io/p/-/hibari.2ch.net/streaming/1286435136/

486名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:34:36 ID:ZmvYO6LEO
ジューダス「闇の炎nこの僕がっ!?」
ロニ「またジューダスがやられた!?」
パチュリー「闇の炎よりも高貴な炎が上なのかもね」
カイル「くそっ。異変解決の為に先に行ってるリアラを助けに行かないと…」
咲夜「邪魔はさせませんよ」
美鈴「もう抜かせる訳にはいきません」
カイル「どいてくれ!俺はリアラを助けに…」
リアラ「カイル〜、レミリアは私がやっつけたわよ」
ジューダス「馬鹿なっ!?こいつらよりも強そうな奴をたった一人で…」
リアラ「弾幕ごっこで対等に戦って勝ったの」
ジューダス「なるほど。それならば紙装甲な僕でも戦えるな」
咲夜「申し訳ありませんが弾幕ごっこは少女の遊びで男子禁制。貴方が来るのなら時止めで一撃しますわ」
ジューダス「何だとっ!?」
阿求「でもリアラさんは弾幕ごっことはいえ異変解決をしたのだから英雄に相応しいですね」
ロニ「それじゃ幻想郷で男が英雄になるには女以上に苦労しなきゃならないのかよ…」
リアラ「私は英雄…それも歴史書に載るような存在を求めた。でも私自身がその英雄に…」
カイル「すごいよリアラ!君が英雄になるなんて。俺も頑張って父さんみたいな英雄になって君に相応しい男になるよ」
リアラ「ありがとうカイル…」
ロニ「…こいつらはそこら辺気にしないようだな」
ジューダス「そうだな…」

487名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:07:30 ID:jCvvqh3s0
なんか弾幕ごっこが男子禁制ネタをよく見かける気がするんだけど
「男がやると本気になりすぎちゃう」って言われてたくらいしか知らないんだけど
どこかで禁止とまで言われてたっけ?

488名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 00:40:12 ID:P6rF7Xr20
頭の弱い一人だけがその禁止説を支持していることにしておきたいな

実際公式で言われてるのは「弾幕ごっこは女の子達の間で流行ってる」ぐらいだろ
勝負事に熱くなる男の子は別の遊びのほうが良いのさきっと

美しさで競うなら
サガフロのヴァジュイールに弾幕を評価してもらいたいところ
きっと独自の美的感覚で評価してくれる
マスパをつまらぬと言っちゃったり
アイシクルフォールを気に入ったり

489名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 05:37:39 ID:PPdU49j20
>>481
フランちゃんとビッグダディの組み合わせは意外とよく見るな
なんでだろ?

490名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 05:44:50 ID:EDx2LMXQ0
そりゃリトルシスターだからな
まあその理屈だとこいしでも穣子でもいいのだが

491名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 08:34:13 ID:ixZSJeOA0
リトルシスターとか、メルランはどっち側のポジションになるんだろう(本体の方のリリカも)


メルラン「ここはどこかしら・・・」
ルナサ「せっかく姉妹三人がそろったのに・・・」
リリカ「レイラは大丈夫かなぁ・・・」
ハロルド「あんた達、見かけない顔ね」
ルナサ「ここはどこですか?お願いです、助けてください」
ハロルド「分かったわ。でも私の実験につきあってもらうわよ」

ハロルド「コアクリスタルに人格を投射する実験をしたわ。協力ありがとう」
ルナサ「私達は実験隊にされたわけね・・・助けてもらったから文句は言えないけど・・・」
ハロルド「できた剣はあなた達にあげるわ。ただし、天上軍との戦いが終わるまではここにいてもらうけどね」
ソーディアン・ルナサ『よろしくマスター』
メルラン「剣が喋った?しかも姉さんの声・・・」
ソーディアン・メルラン『コアクリスタルに人格をコピーしたのよ。強力な武器になるわ』
ソーディアン・リリカ『ソーディアンマスターの資質は遺伝的なものだから姉妹間で使いまわせるわよ』
ルナサ「ありがとう・・・これで私達三人が生きていけるわ・・・」

ソーディアン・リリカ『・・・あれからどれだけの月日が流れたのかしら・・・』
ソーディアン・メルラン『マスターが生きていく力を持てるようになってから私達は封印されてたけど・・・』
メルラン「あら、こんな所に剣が落ちてるわ」
ソーディアン・ルナサ『マスターメルラン!?』
ルナサ「珍しい剣だな。妖夢にでもあげよう」
ソーディアン・メルラン『ええっ!?そんな!?マスター、何を考えて・・・』
リリカ「早くしないと宴会に遅れるわ」
ソーディアン・リリカ『ねえ、ちょっと!?マスター、お願い、話を聞いて!私達の声が聞こえないの!?』

492名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 11:17:55 ID:Fw/0BRn20
>>487
例えば女の子たちがお人形遊びでキャッキャウフフしてるとする。
そこへ大の大人が俺も入れてくれってやってくる。
……ドン引きだろ?

というAAがどっかにあったな

493名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 11:26:53 ID:VpdewSWEO
確か少年達は相撲が弾幕ごっこの代わりなんだっけか

494名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 12:47:34 ID:kJwEz.PA0
リトルシスターとか全然知らんのですまん。

「敵のアーチャーの永琳は凄腕だ。フュリーは出撃を控えるように」
「搦め手からテュルテュの雷撃で攻めよ!」

495名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 12:48:23 ID:1mvPcB6wO
古代のバーリトゥードな相撲で妖怪に挑むとか無理ゲーだな…
もしかしたらねこだましで閃光がほとばしるレベルかもしれんが

496名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 12:51:25 ID:k7vK4pp20
SUMOですね、なるほど幻想入りしてても何の不思議もない。

497名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 18:21:20 ID:t6hkZviQ0
相撲大好き河童のにとりは男勝りな性格なのか。

498名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 19:25:57 ID:HVBMC3Xw0
>>491
ハロルドで思いついたが幻想郷の各陣営はオアシスのあの場面でどう行動するんだろうか。
なおハロルドたちは消毒ルート以外のルートでは一応は妥協してくれる。

「偉大なる者の本望だよルート」
木と一体化したグール「もう俺達は疲れたから俺の心臓を焼いて欲しいんだ。なあボブ(木の名前)。心臓だけ焼いて殺してくれたら木の肌をやるよ。」

「オアシスは今後もひっそりとした隠れ里になるよルート」
オアシス長老「偉大なる者には今後も生きていて欲しい。だがろくでもない連中の目に曝したくないんだ。コレを使えば心臓を休めてこの里を隠すことができる。」

「見よ!ウェイストランドが蘇るルート」
長老の妻「夫はああ言いましたがウェイストランドに偉大なる者の力で緑を取り戻すべきなのです。アレを使えば心臓を活性化できます。」

えっ?ウェイストランド商人の顛末見たからあんなもの飲ませやがったオアシスは滅ぼして問答無用で焼く消毒ルートだって?望みが絶たれた!

499名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:27:11 ID:6Ijw1mn2O
カミーユ「貴様のようなのがいるから戦いが終わらないんだ!消えろ!」
豊姫「この子意外と強いわね…」
カツ「カミーユ、助けに来たよ!」
依姫「(邪魔者は片付けなければな…)」
カツ「……上!?」
豊姫「そんな…光の速さを超えて切れる依姫の…その不意打ちを躱した…」
依姫「斬撃を躱したというよりも不意打ちに気付いた…それよりも貴方、複数なんて卑怯よ」
カツ「なら依姫は僕が!」
依姫「悪いけど私(というかみんな)は弾幕ごっこ以外のスペカの使い方を知らない。
   その弾幕ごっこも私達をお創りになった偉い人が『少女の遊びでありそこに男や大人が入れば遊びでは無くなる』とおっしゃられた」
カミーユ「遊びでやってんじゃないんだよーっ!(逆ギレ)」
カツ「とにかくスペカルール自体は男でもできるからそれで…」
依姫「貴方とは遊びたくないわ。本気の力に絶望しなさい」
カツ「どうして僕だけ…お前達からは某アンソロ作家と同じオーラを感じてしまう…
   お前達も僕と同じ運命を辿ればいいんだ!(アンソロ的な意味で)」
依姫「貴方だけで十分よ。ところで他に誰かいないのかしら」
エマ「だったら私が相手よ!」
依姫「貴女か…ならば相手をしてやろう。そして後悔しなさい、人間でありながら道祖神を騙った罪を!」
エマ「…………ムカッ!」
カツ「お前達…なんてことを…今すぐ謝るんだ!」
豊姫「アハハハハハハハ!!」
エマ「何がおかしいのよ!」
豊姫「だって青筋立てて…これじゃまるで…」
カミーユ「……とりあえず彼女達の無事を祈るとするか……」
カツ「ええ……永琳さんにも薬を頼んでおきましょう……」

500名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 01:02:47 ID:1nf2yy..0
>>497
幻想郷の河童って器用とか機械に興味が強いという話はあっても
相撲が好きって件はあまり聞かないな、求問にも書いてなかった気がする
書いてないだけで好きは好きなんだろうけど

……スモーはいずれにせよ好きかもしれんが

501名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 09:36:41 ID:3sAH8s.o0
藍「な・・・何者だ奴は・・・しかもあんなきわどい格好・・・」
変幻のフェラキア「私は変幻のフェラキア。ボーゼル様の命令によりこの世界を滅ぼしに来た」
紫「この世界を貴女達の好きにはさせないわ」
変幻のフェラキア「勘違いしてもらっては困るねぇ。私は遊びに来ただけにすぎないのよ」
早苗「遊び?」
変幻のフェラキア「遊びであるからこそ滅ぼしても占領などはしない。
         東方の辺境などには何の価値もないからね」
こいし「遊びでみんなの平和を破壊しようとするなんて・・・」
レミリア「そんな奴絶対に許す訳にはいかないわ!」
霊夢「巫女としてあんたを倒す!夢想・・・」
変幻のフェラキア「待ちな。あんた達は話を聞いていなかったのかい?」
魔理沙「どういう事?」
変幻のフェラキア「私はただ遊びに来ただけだって言ったでしょう。だから弾幕ごっこで勝負するのよ。
         本当はボーゼル様直々に来られるはずだったけど、
         この世界では異変を解決しようとする巫女が弾幕ごっこという
         男がおいそれと入ってはいけない遊びで解決する習わしがあると聞いたからねぇ」
阿求「本当は描かれてないだけで男も弾幕ごっこが出来たり、
   他にスペルカードルールの使い方があると思うんだけど・・・」
変幻のフェラキア「調べた限りじゃ男が異変を起こした事も、異変解決をした事も、
         何処にもそんなことは載って無かったのさ。あんたが編纂した求聞史記という本にもね・・・
         だからボーゼル様は私を遣わしたのかもね」
幽々子「遊びでみんなを困らせるような者にわざわざ弾幕ごっこで相手などしません!」
変幻のフェラキア「後ろにボーゼル様がいるとはいえ私は一人。
         一対一じゃなければ遊びにならないかもしれないけど、
         私は遊びに来たのだから一人。あんた達も心が狭いねぇ・・・」
霊夢「くっ・・・・・・」
紫「もういいわ。とにかく貴女を倒し、ボーゼルも倒し、アルハザードという剣を手に入れ、
  たとえ魔物として蘇る事になったとしても幽々子を蘇らせるのよ
  (どこかに人間に戻す方法もあると聞いたし)」
神奈子「そしてアルハザードの力を借りて魔族から信仰を集め、私は無限の力を得るのだ!」
変幻のフェラキア「はん!遊ぼうと思っている女相手にすら本気で来るなんてね。
         まあいいわ。この変幻のフェラキアの恐ろしさをお前たちにも教えてあげるわ」

502名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 12:50:57 ID:cFpTdi660
「これで俺が誰か判ったろう?」
「貴様はゾーク!」
「わはー」

503名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 16:31:26 ID:3sAH8s.o0
紫「うふふ・・・ポケモンバトルって意外と楽しいわね・・・
  式に仕事をやらせるのとそんなに変わらないからかしら・・・
  あっ、次の相手はあのお婆さんね」
お婆さん「ここまで来た貴女は14連勝ですわ。つまり、わたくしの年齢と
     お ん な じ 数って事」
紫「・・・・・・・・・・・・・・・・・・(開いた口が塞がらない)」

504名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 21:13:11 ID:mrz4hZco0
霊夢「夢想状態の私は誰も倒せないわ」

スモーク「どうするサイラックス?」
サイラックス「アルマゲドンかましたれ」
セクター「おいよせやめろ」

505名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 22:34:20 ID:yRuUt5ss0
どんな攻撃も受け付けないなら地球爆破して周りの環境宇宙空間して窒息させればいいじゃない
モーコン新作開発中みたいだが今回アルマゲドンや自爆とかのネタ技あればいいな
今のところ切断系が多いみたいだが

506名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 22:41:00 ID:/E3nYI1c0
究極神拳ブチ当ててもケロリと復活するもこたん

507名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 22:51:24 ID:mzmmeSVQ0
超兄貴のアドン・サムソンからみればえーりんも子供みたいなもんだよな
実際、子供扱いされたらどんな反応をするだろうか?

508名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 23:06:40 ID:9UykKmEk0
>>506
不死身の蓬莱人を無力化するにはアナザーディメンションみたいな転移技で
異次元送りにするか、カーズ様みたいに宇宙にぶっ飛ばして考えるのをやめた状態にするか
GEレクイエムでそれこそ永遠に殺され続けるなどだな

完全に消滅させるならアストラナガンのインフィニティシリンダーで存在そのものを無かったことに
したり、蓬莱人の本体は魂だからヴァンパイアセイヴァーのジェダ様に魂ごと一体化されたりとか

509名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 23:08:53 ID:yRuUt5ss0
私と一つになろうではないか!ンフフハハハハハ!

510名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 23:20:10 ID:IkwlkyHMO
聖剣シリーズの死を食らう男に魂を食わせれば良さそうだが
体内でリザレクションかましたら絶対とんでもない事になるな

511名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 23:29:35 ID:9UykKmEk0
アーカードが蓬莱人を殺したらその時点ですぐに蓬莱人の魂はアーカードの命に
カウントされて、復活することはできないんだろうか?

512名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 00:16:08 ID:ZeFudvZY0
サノス辺りは軽く殺しきりそうだな
最近では死の概念に拒否されるレベルの不死者を殺せる能力を発揮してたし

513名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 00:21:36 ID:4TJkY1xgO
マルス「シーダに想いを打ち明けようと思っているけどシーダは僕の事をどう思っているんだろう」
さとり「心配しないで。二人はラブラブよ」
霊夢「だからマルスさん勇気を出して」
ニーナ「そうですよマルス王子、貴方は勇者ですから逃げてはいけません」
霊夢「ニーナ、あんたもグレイユさんの事ばかり考えてハーディンさんの愛から逃げちゃ駄目よ」
マルス「ちょっと霊夢!僕には丁寧語なのにそれよりも目上のニーナ様は呼び捨てだなんて」
紫「だって霊夢が女性相手に丁寧語を使ってる所を見た事無いもの(男装してた人除く)」
ハーディン「いや、それよりも霊夢殿の言葉の意味は…」
慧音「ニーナ様はグルニアのグレイユ・カミュ将軍の事が忘れられずハーディンはアウトオブ眼中というわけだ」
空「さとり様や衣玖どころか私でさえニーナ様の態度で薄々感づいていたのに…結婚前にわかったからよかったけど」
ボア「じゃがアカネイアを立て直すには王の存在が不可欠じゃ」
紫「ニーナ様を女王にすれば良いのにこの世界は男王しか力を持つ事を認めないのね」
ボア「逆にお主達の世界は女ばかりが力を握っているではないか」
ハーディン「ボア殿、もういい。私は覚悟を決めた。アカネイアの為に腹を括るよ」
ニーナ「ハーディン…」
ハーディン「私とて知らなければ後に絶望しただろう。だが前もって知る事ができたから何とか割り切れるよ」
ニーナ「苦労をかけてごめんなさいハーディン…」
レミリア「(ふう…これで彼が暗黒面に墜ちて大きな悲劇を迎えるという運命は無くなるわね…)」
さとり「(ネタばらしのせいで話は目茶苦茶だけど悪い結末を迎えないようにしたしいいか)」

514名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 00:52:47 ID:7Rbo2CNA0
>>508
ということはアーカードでも蓬莱人を無効化できそうだな

515名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:32:44 ID:D8fK4oYM0
>>511
月姫のシエル先輩みたいな現象が起きるような気がする

516名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 09:09:43 ID:JhwsPhSk0
ハオのスピリットオブファイアなら蓬莱人関係なく魂ごと消化しそうだ

517名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 11:47:46 ID:LEAgHXoc0
ドラゴンボールの理論だと一度死んだ者がもう一度死ぬとこの世からもあの世からも存在しなくなるらしい
作中では描写はなかったし、アニメじゃフリーザが「一度死んでるから死なない」と言っていたが

蓬莱人の魂に攻撃が効くかは不明だが髪の毛一本からでも蘇れるんだよな

『三千世界の鴉を殺し』という小説にも同名の種族がいるが
東方の蓬莱人よりは劣る、再生能力に優れた単なる長命種っぽい
絶滅したとか表向きに言われてたりするし
(ちなみに蓬莱人同士のみで生殖が可能らしい)

ルシファさんは男たらしだが東方でそれが発揮されることはまずないだろうな・・・

518名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 11:58:51 ID:8.JbDcCkO
R-TYPEのフォースぶつければ死ぬんじゃね?

519名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 12:45:06 ID:3HqLQuB.0
死なんキャラで最初に挙がるのが「生物(B.B.Joker)」あたりだが、
あのフォルムなら誰とのクロスしても合いそうだ…

520名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 17:21:19 ID:LEAgHXoc0
霧雨魔理沙VS右代宮朱志香
魂魄妖夢VS斉藤初音(もしくはマジカル庭師ヨーコちゃん)
東風谷早苗VS葉月深景

もしこいつらが出会ったらどうなるか見てみたい

521名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:09:08 ID:ByrKNNTo0
アリスと芙蓉楓と田中ぷにえを一緒の部屋に閉じ込めたりしたい

522名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:33:46 ID:LEAgHXoc0
勇儀「あぁ〜、酒呑みで萃香に負けて罰ゲームでバニーガールの格好をさせられたよ・・・
   癇癪を起したらこけて擦り剥いたし・・・腹が立ったから誰か人間でも攫うか・・・
   おっ、ちょうどいい所に・・・・・・おらぁっ!!」
ホイミン「うわぁっ、な、なんですかあなたは!?」
勇儀「お前を攫いに来たんだ」
ホイミン「・・・・・・もしかして君は元々いっかくウサギなんだね」
勇儀「はぁ?」
ホイミン「僕は完全な人間になったのに君は角と兎の耳があって不完全だから僕の事を憎んでいるんだね」
勇儀「(何を言ってるんだこいつ?)」
ホイミン「あっ!?怪我をしているね。動かないで・・・ホイミ!!」
勇儀「うわっ!?なんだよいきなり・・・擦り剥き傷が治ってる?」
ホイミン「これでもう大丈夫だよ」
勇儀「・・・・・・あんたを攫うのはやめたよ」
ホイミン「えっ?」
勇儀「私の傷を治してくれたし、それにお前の言ってる事に興味がわいたからな。まあ来いよ。食ったりしないから」
ホイミン「分かりました。あなたについていきましょう。ここがどこなのか全くわからないし・・・」

523名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 19:45:28 ID:.379NRMY0
>>521
なんかアリスが一方的にいじめられそう

524名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 22:42:14 ID:4TJkY1xgO
真聡が幻想郷に来てもしましまどころかドロワかはいてないしかいないっぽいから何の活躍もできないだろうな
彼はいろいろな時空にいろいろな種族になって現れるから幻想郷では少女化して自分のをするかもしれないが

525名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 00:32:19 ID:jP6sCHqo0
萃香「ふぅん、鬼の力を持つ一族か…」
耕介「まあ、萃香ちゃんみたく本当の鬼では無いんだけどな」
霊夢「ウチュウ人…だっけ?ウチュウってのが何なのか知らないけど」
初音「お兄ちゃん、ちゃん付けでなんて呼んじゃったら失礼だよぉ」
萃香「はっは、そんな畏まらなくてもいいさね」
勇儀「いやでも『力』を開放したお前さん達はまさに鬼、だったよ。特に耕一、あんたのその腕っ節、気に入った!」
梓「あーっ!ベタベタし過ぎるなよ!(…私より胸が…)」
楓「・・・・(ジト目)」
勇儀「ん〜?何だい、耕一、あんたも相手にするなら一緒に酒を呑める奴のがいいだろう?」
梓「あ、あたしだって呑めない訳…じゃ…」
耕介「あー、勇儀さんそこらへんで…こいつ、ちょっと酒に関しては嫌な思い出が…」
千鶴「皆さーん、料理が出来ましたよー」
萃香「おっ、待ってました!」
耕介「しかし対策が分かってから、千鶴さんの料理も怖くなくなったなぁ」
楓「・・・でも家ではもう食べたくない、です」
萃香「?何の事だい。しかしこれは美味しいね」
初音「まあ、後片付けがね…ってきゃーっ!霊夢さんが倒れたー!」
霊夢「お、鬼専用料理なんて聞いて・・・な・・・」

526名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:35:23 ID:s19ixczo0
>>525
・・・耕一だよな?

527名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 01:44:24 ID:jP6sCHqo0
ぎゃあ勇儀さんの台詞内ではちゃんと書いてたのに…

528名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 07:38:58 ID:KI2IDxh2O
雀聖と呼ばれた男哲也が幻想入りして麻雀で戦っても
心を読むさとり、運命を操るレミリア、とにかく運がいい霊夢と豊姫、周りにいる奴を不幸にする雛にボロ負けしそうだ
彼は金どころか命すら賭ける人だからいろいろ大変だろうな
建物を焼く燃え盛る炎に敵は逃げ惑う中彼は黙々と麻雀をしてたし

529名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 09:56:49 ID:zGKDTJFYO
何で勝てないって決めつけるか理解に苦しむね ただの馬鹿なの?

530名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 12:31:13 ID:VPOTX3720
麻雀牌全て見える状態が最低ラインという青い星なら勝てるんじゃない?
あとは人鬼。こいつほど負ける姿を想像できない麻雀漫画キャラはいないだろ

531名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 12:42:08 ID:XR2GR6yY0
坊や哲の場合はダミーの思考とか熟練の技による無意識下での積み込みとかそういう逃げ道がありそうな気がする
もともと運も相当持ってるって描写だったし
原作は知らんが漫画はそうだったような

532名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 13:20:22 ID:BZKcszwc0
というか東方勢はイカサマ使用前提なのか

533名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 13:42:33 ID:3Kn9YlLkO
さらにそれをジュンイチローに見破られるんですね、分かります

534名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 14:36:55 ID:CEbw/Z8c0
真琴(Kanon)が消えた後幻想入りして藍さまに拾われる話はまだか

535名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 16:51:25 ID:Kwtx0hB60
イカサマ使ったらスタープラチナに指へし折られるわけか

536名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 18:41:13 ID:QTU7x7BgO
>>528
相手は実力で強いのに、『能力で簡単に倒せまーす』みたいな展開は東方キャラが情けなく見えるからごめんだわ
お互い一歩も引かない展開のほうがいいわ
つか、そういう頭脳戦に能力使うことなんてないと思うがな

537名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 18:53:43 ID:yay/1B3w0
というか、哲也は覚と打ったことあるぞ

538名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 19:08:32 ID:cmG6PfPE0
『哲也』の世界だと学歴と麻雀の腕は反比例関係らしいから
その理屈で行くと大半の東方キャラが滅茶苦茶強いという事になってしまうな・・・
(学歴の概念自体なさそうだが寺子屋もあるし。寺子屋と学歴が関係あるかは分からないが)

そこら辺を放っておいて考えて
レミリアやさとりは常時発動型っぽい面もある気がするからいろんな意味で勝負になりにくそう
霊夢や豊姫のは普通の強運だと思うから別に能力ではないだろう
長生きしている豊姫の方が駆け引きの腕(力)とかの差で厄介かも
雛は周りにいる相手を不幸にするけど自身の運は不明。力もあんまりなさそうな気がする
てゐは相手に運を与えてしまうけど、長生きしてきた分だけ力もありそうだ

539名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 20:42:16 ID:qT/d9Crk0
紅魔館にて、レミリア・咲夜・パチュリー・小悪魔がワイワイ打つ中
地下で一人寂しく四人打ちをしているフランちゃん
虚しくなり、そろそろやめようかな…と思ったその時、静かに開かれる地下室の扉
フランちゃんが目を向けたその先には、ずぶ濡れになった一人の少年の姿が……

「だれ?」
「アカギ……赤木しげる」

540名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 21:11:31 ID:TyLCY50Y0
>>537
あれは心音を聞いてたんじゃなかった?相手とギャラリーの心音で敵の手と思考を推測するって言うからくりだったような
どうやって勝ったんだっけ…一見ゴミ手に見える手に裏ドラ乗せたんだっけ?
なんかアカギの「俺の暗刻はそこにある」、とごっちゃになるな

>>539
血を賭けるわけですね

541名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:10:27 ID:KI2IDxh2O
相手の表情で予測する奴への対抗策にダンチの顔をボコボコにして表情をわからないようにするとかあったな
対さとり戦でその時と同じと思い相方をボコボコにしようとしたらさすがにさとりもタネ明かしをして止めるかも
 
哲也が幻想入りしても彼は運がいいからいきなり博麗神社に現れるだろうな
紫が食用に拉致して助けが誰もいない状況でも生き残りそうな気もするが(運がいい奴=生き延びる奴な所がある)

542名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:11:39 ID:yay/1B3w0
命賭けるんならこっちだと言わんばかりに
弾幕が苦手な連中の間に広まる麻雀

543名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:16:45 ID:TyLCY50Y0
男妖怪と男人間の決闘用に最適!とかな

544名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:24:55 ID:SeQdi8ZUO
まあ幻想入りしたヴァーリ・トゥードSUMOよりはマシかな。



ただしサマにスペルカードルールを適用するッ!

545名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:38:41 ID:KI2IDxh2O
命を賭ける云々は金がなかった(一応あったが端金だから相手にされなかったから言った言葉)為だからなあ
 
幻想郷は霊夢のような人間の少女が平気で飲みまくってるから
麻雀とかでも平気で賭けをしたりしてて(というか賭博そのものが許されてそう)、
無一文になり、結果的に命まで賭けるとかいう事もありうるのかもしれない
幻想郷の通貨事情を考えたら外来人が麻雀で妖怪と戦おうとしても
持っている通貨が幻想郷じゃ使えない通貨だろうから負けたら即終わりな戦いになりそうだ
(そもそも襲う時は勝負を挑むとかはせずに問答無用だろうし、人間が提案してきても無視しそうだ)

546名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 22:58:06 ID:zGKDTJFYO
ルーミア含む人喰い妖怪は問答無用で襲ってくるだろうが他のは遊びレベルで付き合ってくれる そんなイメージ

547そういや完結したんだろうか:2010/11/08(月) 23:32:52 ID:9/yKRIHg0
私が神奈子様達に付いて幻想郷に行こうと決めた切っ掛けは、ある事件だった。

合成人間だとか、世界を牛耳る統和機構だとか、女の子の噂にある死神だとか、命の危機にありながらも、それは確かに心踊る体験だったけれども。
私が深く関わった“世界の敵”を“噂の死神”が冷酷に始末したとき、私は外の世界への未練を完全になくしてしまったのだ。
「この世界は、幻想すらちっとも優しくない」 私は大事な友人の死神にそう告げて、幻想郷へと渡る決意を固めた。
死神はそれを聞いて、片目と片頬だけを歪ませて奇妙に笑っていた。






そして、幻想郷への引越しの直後、守矢の神社に殴りこんできた巫女を見て私は腰を抜かすほど驚いた。
弾幕をまるで“自動的”に交わしているかのようなその動きは、あの死神を強烈に連想させて――

「そうよ、この小さな幻想郷を維持するために、紫は“世界の敵の敵”を利用した。異変という“世界(幻想郷)の敵”を片付ける博麗の巫女って言うのはつまりそういうこと。
 浮かび上がりっぱなしですっかりこの体に馴染みきってしまったけれど――」

そう言って、博麗霊夢は片目と片頬だけを歪ませて奇妙に笑った。

「久しぶりね、東風谷早苗。私“も”ブギーポップよ」

548名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 04:47:46 ID:b96nigTI0
人食い妖怪代表として定着してしまっているが
ルーミアは人間襲うの面倒くさいって求で言ってるぞ

549名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 06:56:22 ID:D1adgfVMO
麻雀といえばスーチーパイとかスーパーリアル麻雀とかも忘れちゃいけないな
これらの作品のキャラはみんな美少女だから東方キャラに負けず劣らずで見栄えも良いだろう
 
問題は負けた側が取らなければならない行動だが…(最近のはまた違うらしいけど)

550名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 07:41:19 ID:mzN0ZIVwO
よいではないかよいではないか

551名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 08:15:04 ID:nLDpZqLo0
・紫が藍様でなくほかの九尾を式にしようとしていたら

白面「くっくっく、結界から漏れ出る我の妖気に呼ばれてまた、愚か者が来たか。何の用かな?お嬢ちゃん。」
紫「やっと見つけたわ〜。いいザマね、白面。流石の貴方も人間の結界内じゃどうにもならないわねぇ。」
紫「私は境界を操る妖怪、八雲紫よ。今日は貴方を私の式にしにきたのよ。他の誰にもできなかったことを、私がやってやるわ!」

白面「それ以上近づくな。ゆきの張った結界で吹き飛んでしまうよ、お嬢ちゃん。」
白面「そうなったら君もつまらないだろう……遊んでやるからさ。」
紫「確かに強力な結界ね。でも私にかかれば……[紫、スキマを開けて結界内に侵入する]このとおり、問題ないわよ。」
白面「……この結界に侵入できたのは、お前が始めてだよ。八雲とやら。」
白面「[白面、亀裂のような笑みを浮かべる]面白いなァ。思ったより楽しめそうだなァ、八雲紫ィ!」
紫「ま、まだまだこんなもんじゃないわ。見て驚け、私の力!」
紫「(何よ?あのゾッとする笑顔……。コイツを式にするのは早まったかしら?)」  


(戦闘開始より、数分が経過)


紫「ば、バカな!?一度に270体の妖怪を封じる私の局所結界が……白面には効かない!」
紫「本気の弾幕も……何一つ、通用しない!そ、そんなわけが……」
白面「終わりか?八雲紫よ。久方ぶりの痛みだ・・・くくっ、苦痛もまた心地よい……」
白面「では今度は我の番だな!ゆけ、婢妖ども。我に歯向かう愚かな妖を喰らってしまえ!」
紫「な、何よ!?白面の尾から目玉みたいな妖怪がいっぱい出てき……イヤァァァァァ!噛みつかないでよぉ!!」
白面「式にできるとでも思ったか?人間の結界に侵入したから、境界が操れるから、弾幕が撃てるから・・・」
白面「倒して式にできるとでも思ったのかよ!この白面の者を!!」

紫「(こ、こいつら数が多い!このままじゃ本当に喰われてしまう!!)」
紫「い、一時撤退よ![紫、なんとかスキマを開いて逃げる]」
白面「……逃げたか。つまらぬなぁ、もっと奴の恐怖を味わいたかったものを・・・」
白面「くくっ、まあいいか。どうせ我が地上に出るときは、もっと多くの恐怖を喰らえるのだから……」
白面「その時を楽しみにして、我はしばしの間この海底に眠るとしよう……」

552名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 08:32:47 ID:YcFkG9Iw0
悟空「こいつ・・・相当強ぇぞ・・・」
依姫「ふふふ・・・こんなもので驚いては困るわ。私はまだ神の力を借りていない。
   そして私は嫌われている存在であり、最も危険な場所で働かされている・・・この意味がわかるかしら?」
悟空「?」
依姫「つまり恐ろしい力を持っていると恐れられている私ですら単なる一兵卒・・・
   大きく言っても中間管理職の存在にしか過ぎないのよ!私以上の存在がたくさんいるのよ」
ベジータ「ほう・・・それは本当か?」
依姫「貴方達が知ることはないわ・・・私の能力を見せてあげる・・・
   いでよ神龍!そして願いをかなえたまえ!」
悟空「神龍を呼び出す呪文を唱え・・・えっ!?本当に神龍が出てきた!?」
依姫「私は神の力をその神の意思に関わらず勝手に自分の力として使う事が出来る。
   貴方達の世界の神である顔色の悪い子供の力、
   あらゆる願いを叶える存在を呼び出す力を持つ球を作る力をね・・・さあ諦め・・・」
悟空「とりあえずさ、腹いっぱいの食いもんをくれ」
ベジータ「そうだな。戦いの前に腹ごしらえをしなければな」
神龍「・・・願いは叶えてやった。ではさらばだ」
依姫「・・・・・・貴方達・・・勝手に願いをかなえたことはどうでもいいけど
   戦いの前にって・・・一体何をするつもりなの?本気を出してない私を目の当たりにして」
悟空「いやー、おめぇはもっと強くなるっていうし、それにおめぇよりも強い奴がゴロゴロいるんだろ?
   オラさ、そんな奴らと戦えるのが楽しみでわくわくして仕方ねぇんだ」
依姫「地上の存在が月の存在に敵わぬというのに・・・」
ベジータ「悪いが俺達は地球人じゃない。惑星ベジータという星で生まれたのだ。
     俺達サイヤ人は強い者がいるとなるととても戦いたくなる習性でな」
依姫「なんということ・・・こんな面倒なことになるんだたら適当な事言って追い返せばよかったわ・・・」

553名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 08:41:45 ID:jTo8jJDk0
上条さんが幻想郷に来たら結界が消滅するんだろうな

554名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 11:51:56 ID:iTlfnveU0
>>548見ててなんとなく思いついた。

ジモン「こんな可憐な少女の姿をした妖怪でも人間を襲って喰う!
人間は死ぬときはコロリと逝くからそういう「コロリと逝く」危険を察知する能力を磨くと「育つ」のだ!サナエェ!」
早苗「つまり常識に囚われてはいけないのですね!」
ジモン「バッドネイチャー!常識というのは先人から受け継がれた智慧であってだなぁ!」
ルーミア「(話し長いし脂ぎったウザいオッサンだなぁ…。)牛肉もらったからもう帰っていいのかー?」

早苗さんとネイチャーはテンション高いから合いそうだなぁ。

555名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 12:00:48 ID:j7MAN4ts0
>>553
上条よりも天使級やフィアンマが来た方がヤバいって書こうとしたけど、
最新刊で地球破壊(笑)な奴が中にいる事が判明したからなぁ。

556名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 16:34:28 ID:DXtaOG0U0
>>555
「地球破壊」という単語で某邦子を連想するほど某動画に毒されている俺は
間違いなく人格が悪魔に支配されている!

依姫「ならばこれでどうだああああああああああああああ!(対戦車ロケットランチャー)」

あとファイズなレス番号オメ

557名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 16:48:49 ID:YcFkG9Iw0
上条さんに勝てるのはまっすぐな信念の持ち主で、特殊な力に頼らず拳一つで戦う奴だとか
勇儀なんかは大体そうだろうから(鬼である事の地力だろうし)普通に勝っちゃいそうかも
鬼とかそういうものすら異能と認識されるのなら幻想郷自体に出禁させられそうだけど
パチュリーなんか生まれついての魔法使いだし、白蓮は魔法で若返っているだけだから
魔法が解けて魔法を使う前の姿に一気に老化してしまうこともありうるかも

558名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:38:15 ID:ip103Qsg0
>>551
藤田の絵柄の白面とゆかりんを想像しながらそのレスを読んでたら
途中でゆかりんだけ椎名の絵になった

559名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:01:01 ID:9OCYgEsU0
>>551
そういや白面は大妖怪クラスの動きを封じる結界を多重にぶつけられても大丈夫なんだっけ

560名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:41:25 ID:Q9Jj.N4.0
紅魔館にリンゴとジャンゴ2人とサルタナを送り込んでみよう!

561名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:00:26 ID:nLDpZqLo0
>>558
いや・・・藤田漫画によくある「がふっ!」とか「けひゅ!」みたいな危険な悲鳴を紫にあげさせちゃうと、
そこから紫が助かるイメージがまったく思い浮かばなくて・・・
>>559
少なくとも「270体の妖怪を一度に封じる結界×100〜200」は白面にとって何の障害にもならなかった

「420体の妖怪を一度に封じる結界×20000」
「法力僧数千人ほどが念を合わせて作る巨大結界」
「強大な結界能力を持った(作中キャラ曰く、法力僧1200人分ぐらいの結界)「お役目」という女が作る結界×2」
「科学者が造った機械から発生する巨大結界」

上記の4つが全て合わさって、やっとのことで白面の動きを止めることに成功した。
しかもこれだけの合成結界すら、しばらくしたら無理やり引きちぎった。主人公コンビの活躍でもう一度押しこめたけど。

562名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:24:33 ID:D1adgfVMO
魔理沙「いやーそれでさー(しかし河童が作ったケータイとかいうやつは便利だな)」
リオン「おい。貴様、馴々しいぞ!」
シャルティエ「いえ、坊ちゃんに対してじゃなくて手に持ってる何かと会話してるみたいですよ」
リオン「そうか…シャルみたいなものだろうか」
魔理沙「お前一体何してるんだ?剣なんかに喋りかけて」
リオン「何をしてるかだと?なら俺の剣に聞け!」
魔理沙「…何も聞こえないぞ」
リオン「無理も無いか…まあいい、お前と話をしていても無駄なようだな。さらばだ」
魔理沙「待てよ、おい…ったく、何だったんだあいつ…(剣なんかに話しかけて…変な奴だ)」
リオン「(得体の知れない物に話しかける…変わった女だ)」

563名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 07:17:06 ID:jds.dm2c0
豊姫「地上の存在など所詮月の者には敵いません。力も智も何もかもね・・・」
アイザック「その考えは間違っている」
依姫「何故かしら?」
アイザック「お前達は気づいていないのか?月に住む者よりも地上に住む者のほうが圧倒的に多い。
      いくら技術的、実力的な優位があろうとも、勢力としては地上の存在の方が遙かに上なのだ」
紫「いえ、それはないわ・・・」
アイザック「そして、地上の者達はお前達が捲き起こした災いを超えていき、強く成長した」
豊姫「そうよ。それこそが私達みんなの願いなのよ」
アイザック「それに比べて、お前達はどうだ?
      限られた空間、限られた社会の中で生活し、種としての衰退も始まっているはずだ」
豊姫「月には穢れがないから衰退する事なんてほぼありえないわ。まあ進歩もあまりないかもしれないけどね」
依姫「地上の存在は弱体化したかもしれないけど私達みんなはほんの少しは強くなってると思うわ」

564名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 07:19:47 ID:.uODx5DIO
>>562
リオンの一人称は『僕』じゃなかったか?

565名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 16:06:41 ID:VgAln95I0
>>561
白面さんパネェ
つか、藤田漫画って「どうやって勝つんだよ……」ってボス多いよな
白面しかり、フェイスレスしかり、ミネルヴァしかり

……バネ足ジャック(フランシス)? それはまあ勘弁してやってくれ

566名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 19:23:52 ID:ppzdS6eQ0
小傘「うう、最近は誰も驚いてくれないなぁ」
魔理沙「お、こんなところに宝箱が、中には何が・・・」
なんと宝箱はミミックだった
魔理沙「うお!?」 ニア にげる
小傘「すごい、ただのびっくり箱みたいなのにあんなにびっくりさせられるなんて、いったいどんな秘密が・・・」
数日後
小傘「あの箱の付喪神にびっくりさせる秘訣の呪文を教えてもらったわ!さっそく試してみよう」
霊夢「あら傘の妖怪じゃない」
魔理沙「また驚かせようとしにきたのか?」
小傘「えーと、ざ、ザキ!」ピロリロリロ
魔理沙「!?・・・・・・」ばたり
小傘「ぐうの音もでないくらい驚いたようね!・・・・あれ、動かない」
へんじがない、ただのしかばねのようだ
霊夢「私の目の前で死の呪文使った人殺しなんていい度胸じゃない」
小傘「えっ死!?こんなはずじゃ・・・・」
魔理沙は最近幻想郷にたった教会で復活させてもらいました

567名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:16:52 ID:toRKOuWsO
>>566
クリフト「ようこそ教会へ ザラキ」

568名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:24:03 ID:.uODx5DIO
東方キャラはみんなボスキャラだからクリフトの真価を発揮する事は不可能だろう
香霖や阿求にしか効かないだろう(こいつらはボス経験なし)
まあ彼にはザオリクがあるから何とかなるだろう
幽々子も蘇るかもしれん

569名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:57:18 ID:7gpI7L16O
空気読めないけど
龍が如くの桐生さんが幻想入りしたら… 想像力の乏しい俺には桐生さんがルーミアとか妖怪に襲われても桐生ちゃん躊躇せずにヒートアクションかましそう…俺以外に桐生ちゃんと東方キャラの絡み想像してる人いる?

570名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 00:06:05 ID:7D7Hz.Qk0
復活呪文あっても大抵イベントで死んだのは死にっぱなしだよな

571名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 00:43:40 ID:7D7Hz.Qk0
「人形で、子供たちがあんなに楽しそうに・・・」

幻想郷の人里で人形を目にする男女
人形劇で楽しそうに笑う子供達を見て女の心が揺れる

「父のとは、違う」

人形劇を終えたアリスに近づく二人
話すうち、アリスが人形を自作していることを知る

「よかったら、この嬢ちゃんにもひとつ、作ってやっちゃあくれませんか」

二人の(主に男の)話を元に作り上げられた人形の、その大きさ、レベルティターニア

「自爆装置もつけておいたわ」
「そこまで再現しなくていい!」

藤田と聞いて
蘭菊とむなじる・・・もとい睚 弥三郎を幻想郷に立ち寄らせてみた

572名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 07:09:37 ID:8UAtb5.cO
ガラフがエクスデスとの戦いで倒れた時に蓬莱の薬があれば助かりそうだが
その者を変化を拒絶する体質にする物だから下手すると永遠に傷ついた状態のガラフという事になってしまうかも…

573名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 09:48:48 ID:dDiXuxMY0
エクスデス「ファファファ!その為のデジョンだ!」
次元のはざまに送り込んだ

何でVSガラフの時に死の宣告やデジョン使わなかったのかは謎

574名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 11:48:55 ID:diCH61Fk0
幽々子「鈴仙、しっかりしなさい!鈴仙!」
鈴仙「・・・・・・・・・・・・」
アレクソウル「もう遅いわ!おのれの無力さに絶望し、
       自分を責め続けているこやつの心では
       我の力に逆らうことはできん。
       悲しみが 怒りが 憎しみこそが我のみなもと。
       さあ、お前達も我の一部となるのだ!」
水蜜「くっ・・・」
アレクソウル「お前の身体に、乗り移ってやる!
       そして、お前が死を迎えた時に、私は、またこの姿を現すだろう!」
幽々子「くぅっ・・・・・・」
水蜜「・・・・・・」
アレクソウル「・・・お前の身体に、乗り移ってやる!!
       そして、お前が死を迎えた時に、私は、またこの姿を現すだろう!!」
幽々子「・・・・・・」
水蜜「何も起こりませんね」
幽々子「私達が元々死んでいるからかしら?」
アレクソウル「おのれぇ・・・こうなればまとめて倒してくれる!」
幽々子「来なさい!心をなくした魂の集まりなんかにそうやすやすと負けるもんですか!」

575名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 19:11:07 ID:6LziUW.A0
チルノ「お、変なメダル拾った」
アンク「おい、そのメダルをこっちへ渡せ!」
チルノ「げ!変な腕が襲ってきた」
アンク「おい映司、オーズに変身してあいつからメダルを奪え」
映司「ねえ、そのメダルとこのアイス交換してくれない」
チルノ「うん、いいよ」
アンク「おい、それは俺のアイスだぞ!」

576名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 19:45:58 ID:diCH61Fk0
禁書のステイルさんは魔法の為に体力を犠牲にしたけど
同じく努力型の魔理沙は別にそんな設定はない
(どころか霊夢や美鈴、萃香といった体術が得意だったり身体能力格上なのと
遊びの上とはいえ互角に戦った)
のでステイルさんは肉弾戦で魔理沙と勝負できそうなイメージがわきにくい
(別に魔法が上ならバランス取れてていいが)

彼は飲める口かは不明だがいつもやってる事のせいで飲まされそうだ
(そして慧音に両方の事でどやされるとか)

577名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 20:12:17 ID:AXwWYZuYO
>>576
…で?何が言いたいんだ?
東方キャラの方が上だとでも言いたいのか?

578名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 20:34:17 ID:RQlOzGXk0
東方と他作品のクロスなんだから
東方優位は仕方ないw

579名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 21:02:15 ID:ckgD5EEk0
>同じく努力型の魔理沙は別にそんな設定はない
他のキャラが普通に萃夢想へ参戦している(霊夢・咲夜も含む)ところを魔理沙一人だけ超ドーピングしている設定が……

580名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 21:17:49 ID:RY4Zd7f20
戦うよりも仲良くイタリア料理を食べに行こうぜ!

億泰「ンまあ〜〜いっ!」
さとり「んまーい」
トニオ「さっ! 料理を続けましょうか…?」
仗助「なにフツーに食ってんだよオメーら! さっきからその料理怪しすぎるだろォ〜!
    まさかあのコック、敵のスタンド使い……」
億泰「ンまあ〜〜いっ!」
さとり「もぐもぐ……はい、確かにスタンド使いのようですね、あの人。
    でも『身体を治す料理を作る程度の能力』なので問題ありません。んまーい」
仗助「そ、そーなのかァ〜……じゃあ、俺にも一口分けて……」
さとり「お客の状態に合わせて作ってるみたいですから、自分で注文しないと普通の美味しい料理止まりですよ。
    億泰さんほどの感動は得られないでしょうね。んまーい」
億泰「ンまあ〜〜いっ!」

トニオさんとは何一つ揉めませんでしたとさ

581名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 21:38:21 ID:/BD6D8HI0
>>579
ジャック・ハンマー「勝ツタメニ明日ヲ捨テルカ」

魔理沙「真逆。弾幕ごっこじゃ勝った負けたは日常茶飯事。私の場合はそれ以前さ。
     ――あいつらと遊ぶためなら明日なんて要らないね」

ジャック・ハンマー「ホウ……ジャア遊ンデクレルカイ、ウィッチガール?」

魔理沙「弾幕が撃てるようになったらな」

>>580
さとりん何処が悪いんでしょうか。

582名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 21:41:10 ID:fqsAMWzw0
ストレスで胃腸が

レミリア連れてきてトニオさんの運命変えてもらおうぜ…

583名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:03:14 ID:JS2pChgY0
朱鷺子「しくしく、本返せ〜」
魔理沙「しつこい奴だなあ、どれ、もう一回退治して……」
コブラ「やめときな。女の子の遊びにしちゃちょいとやり過ぎだぜ」
魔理沙「なんだあ? 文句あるならあんたが替わるか?」
コブラ「いいだろう。ちょうど軽く運動したかったんだ」
朱鷺子「ちょ、ちょっとあんた、弾幕ごっこなんかできるの?」
コブラ「心配ない。ハリー・ポッターなら全巻読んでる」


おまけ
ナズーリン「ちょうどいい。ご主人に届ける前にこの宝塔の力、試してやろう」
コブラ「良い出来だ。クリスマスにおもちゃ屋で売れ」

小町「お前さん何者だい? ただの外界人には見えないね」
コブラ「君だって死神に見えないぜ。それにしては胸とお尻が大きすぎる」

白蓮「誠に不真面目で、傲岸不遜である! いざ、南無三!」
コブラ「真面目になっちゃ駄目だ。そのほうが上手くいくんだ」

584名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 22:55:09 ID:IRtpuQFM0
>>576
マリサは体術が苦手って設定あるよ

585名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:09:58 ID:8UAtb5.cO
ベジータ「ほう…超エリートの俺に喧嘩を売るとはな」
輝夜「何がエリートよ。滅びた王族の貴方なんてニートよ。ちなみに私は王族が滅びてないからニートじゃないよ(挑発)」
ベジータ「この俺を怒らせるとは…後悔しやがれ!」
 
ベジータ「そこの白髪の女!貴様、あのカグヤとかいう女よりも強いと聞いたぞ。何故あんな奴に戦わせ、強い貴様は戦わん!」
永琳「だって戦う理由ないし…」
ベジータ「俺をナメやがって…絶対に最強の貴様をぶっ飛ばしてやる!」
永琳「(面倒な男に目をつけられたわね…手を抜けば怒る。こちらが少し強ければ何をするか分からない。
   圧倒的だったら蹂躙だの何だのと非難される…こんな事なら穏便に済ます為に毛生え薬と身長が伸びる薬を作っておけばよかったわ…)」

586名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 00:07:26 ID:J3Em1oEgO
>>584
14歳の不摂生な英国紳士は魔法を使えるようになった代償で肉体的に弱くなり、魔法を使えば体力も減るという結構大変な奴だけど
対して魔理沙は苦手だけど別に魔法を使えるようになった代償で弱くなったわけじゃないだろうし
(精々やらなくて鈍ったという程度だと思う)
魔法を使っても体力に影響あるとかいう設定はないし、非で美鈴と遊びとはいえ見た目互角に殴り合ってたし
魔理沙も結局努力型ではなくて霊夢に劣る程度の天才型かもしれない
 
佐天さんはなんとなく小悪魔とか朱鷲子(仮)に嫉妬されそうな気がする

587名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 00:10:58 ID:wWGA1Vnk0
>>582
あれトニオさん爆破されたっけ?

588名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 00:17:52 ID:2.5ABumc0
紫「久しぶりに本気を出そうかしら」
ジャック「オーウ! 私知ってマース! コレ日本のコトワザで年寄りの死に水イイマース!」

589名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 00:27:42 ID:Fhn3A.uY0
魔理沙が妖怪連中と殴り合えるのは魔法で必要以上に強化しているから
というか魔理沙の魔法はキノコ頼りだから、どの程度まで自分で魔法使ってるのか分からないんだよね

590名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 01:31:08 ID:wbZmEeto0
>>587
トニオさんは無事なはず
爆破されたのは素顔見たエステティシャンの辻彩さんだな

591名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 05:18:52 ID:xqgni/GQO
菱沼「…(ペッタペッタ…)」
レミリア「………」
菱沼「…(ペッタペッタ…)」
レミリア「……………」
菱沼「…(にやぁ〜…)」
レミリア「!!!う、うわあああああ!!さくやあああああああ!!!」
咲夜「ど、どうされましたかお嬢様!?」
レミリア「この人私が飲んだ後のコップ洗いながらニヤニヤしてるううううう!!!」
菱沼「だってぇぇ〜〜。面白いじゃないですかぁぁ〜〜」

なんか思いついた

592名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 06:56:49 ID:.UB160hkO
幻想郷の魔法には身体強化魔法(ex.ナムさん)がある訳で。







ナムさん・・・

 ランボー 怒りの命蓮寺

593名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 07:08:47 ID:J3Em1oEgO
>>588
スパロボでインチキ外人口調に改変する事が許されそのキャラ付けがネオゲで逆輸入された、メリーの兄貴じゃないか
原作の日本語ペラペラな彼の方が幻想入りしていそうな気がする

594名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 08:11:00 ID:yKZnazLg0
幻想郷でボーグバトルが男の間で流行って女の子もボークバトルに移行していき
弾幕が廃れたりしないかなぁー

595名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 09:23:22 ID:2Okb5dxg0
>>583
不真面目なようで何でもできちゃう粋な言い回しで厨設定の最強キャラ
それでも全然許せちゃう海賊ktkr

596名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 09:28:29 ID:NzOMTm620
スパロボやFFとクロスしたら、ボムエフェクトが10倍以上になりそうだ

597名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 15:20:40 ID:/bkpMkzsO
>>552
戦闘力100ちょいで月ぶっ壊せるの知らないの?

598名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 16:00:17 ID:RCWYlLzg0
そういうのはあんまりかかわらない方がいい

599名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 17:20:58 ID:FhRHSOCo0
月がなけりゃ海中の海流が減少して海洋生物は大ダメージだし、人間も
血の干満が設計に組み込まれてるはずでしばらく調子狂うだろうな。
ドラゴンボールは神様が作り直したそうだけど。

600名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 18:27:55 ID:iK./lyLIO
>>592
乱符「ランボー、怒りの機銃掃射」
乱符「ランボー、怒りの爆弾矢」
乱符「ランボー、怒りの投石」

601名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 19:25:02 ID:oLtbZcMQO
戦闘力議論するよりは、悟空とゆゆ様の大食い対決や
巨乳(とされる)キャラにぱふぱふをせがむ亀仙人とか
強いハズなのに妖精や毛玉の自爆でボロクズになるヤムチャとかの
ネタの方が面白いと思うよ

602名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:02:29 ID:KLq4y7jM0
レミリア「きゃあぁっ!!」
咲夜「お嬢様!そんな・・・お嬢様が押されているなんて・・・」
レミリア「さすがに太陽のしたじゃ分が悪いわね・・・だけど・・・」
ドラキュラマン「なんだ?もう終わりか?」
レミリア「どうしてあの男も吸血鬼なのに太陽の光を浴びていても平気なのよ!!」
ドラキュラマン「さあな。とにかく貴様の負けだ」
レミリア「ふふふ・・・まだ負けちゃいないわ・・・・・・」
ドラキュラマン「なんだそのポーズは?」
レミリア「見ればわかるはずよ・・・・・・」
ドラキュラマン「・・・その格好は・・・十字架・・・・・・ぐわぁぁ・・・」
レミリア「太陽が平気なのに十字架に弱いなんて情けないわね・・・
     ちなみに私は十字架は平・・・気・・・・・・」
ドサッ!
占いババ「ダブルノックアウトのようじゃの。だが勝敗は付けなければなるまい。
     天下一武道会を参考にして『勝ったもんねー』と言えた方を勝ちとする」
レミリア「勝っ・・・勝っ・・・」
ドラキュラマン「へへ・・・プライドが邪魔して言えないようだな。なら余裕を持って・・・勝ったもん・・・」
レミリア「勝ったもんねー!!」
ドラキュラマン「な・・・バカな・・・・・・・・・」
占いババ「この勝負はレミリアの勝ちじゃ」
フランドール「やったぁ!お姉様凄〜い!」
レミリア「でも大切な何かを失った気がするわ・・・大切なものを・・・」
パチュリー「どうせカリスマブレイクなんていつもの事じゃない」

占いババ「わっ、わっ、私は占いババ〜」
鈴仙「あのお婆さんの歌がうるさくて集中できません・・・
   スケさんとかいう透明人間は波長の力で透明人間になっているわけじゃないでしょうし、
   ババさんの歌を波長で無効化してたらスケさんに集中できない・・・」
美鈴「こうなったらあそこにいる仙人のお爺さんの力を借りて・・・咲夜さん、ごめんなさいっ!」
咲夜「!!?!!!」
亀仙人「!?」
美鈴「・・・あれ?鼻血が出ない・・・」
咲夜「貴女が犠牲になりなさい、美鈴!」
美鈴「えっ、ちょ・・・きゃあぁぁぁーーーっ!!!」
亀仙人「ブッ!!」
スケさん「うわっ!な、なんだ・・・血で体が・・・」
鈴仙「今です!とりゃー!」
スケさん「うわーっ!(ドボン!)・・・・・・参った・・・」
鈴仙「ふう・・・何とか勝てた・・・」
美鈴「でもどうして咲夜さんのを見ても鼻血を出さなかったんでしょう?」
咲夜「そんなことは言わないの!」
美鈴「はっ、はい!」
咲夜「老師様も私の事は忘れてください!」
亀仙人「う・・・うむ・・・」
占いババ「ところで大量の鼻血はどう片づけるんだい?」
パチュリー「レミィとフランドールが全部飲んでくれるわ」
レミリア「私は少食だから飲みきれないわ」
フランドール「そもそも鼻血なんて嫌よ!!」

603名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:32:36 ID:zMGPT2cI0
ドラえもん+幻想郷の組合せで俺の妄想がヤバい
あれは幻想の道具なのか、それとも東方の外の世界の道具なのか

604名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:47:23 ID:eAnnH0g20
大長編は許可できない
虚弱メガネが誰かとフラグを立てる可能性がある

605名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:48:54 ID:TWWDxCqw0
のび太の聖杯戦争とか
のび太と世界樹の迷宮とかに続いて
のび太の紅霧異変とかが作られるのか

606名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 22:53:00 ID:zMGPT2cI0
なにそれこわい

607名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:00:00 ID:J3Em1oEgO
のび太は射撃能力が目茶苦茶高いから厄介そう
当たればそれで終わりな弾幕ごっこは少女のみに許された遊びであり男が入ったら遊びでなくなる
(男が入って来た時点で弾幕ごっこ終わりでガチバトル化?)
けどのび太は平気であやとりするからなあ

608名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:26:47 ID:59CHutHA0
あれから、幻想郷の結界が開くことは二度となかった。

でも、スペルカードを見るたびに思い出すんだ。
さとりちゃんのこと、こいしちゃんのこと……そして、お燐のこと。
遠い遠い……幻想の世界よりもさらに遠い地霊殿での毎日を……思い出すんだ。

609名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:56:31 ID:3bk9kgbs0
あやとりか
猿野天国VSアリスVSのび太
猿野が圧倒的に強いかも

610名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 06:41:15 ID:78b/cKIU0
>>607
だから男禁制は嘘
ただ女子供に流行ってるだけだよ弾幕勝負は
なんでお前の中じゃそんな扱いなの?馬鹿なの?死ぬの?

611名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 07:58:35 ID:hg98VwHsO
リュカ「春を返せ!風刃『バギ』!!」
幽々子「竜巻が…くっ」
咲夜「あら?先客がいますね」
霊夢「真の黒幕の少女が男の子と弾幕ごっこ…」
魔理沙「おい、少年。弾幕ごっこは少女の遊びだぜ。お前は男としてのプライドが無いのか?男なら実力で解決しろよ」
幽々子「いいのよ、私が提案したから」
魔理沙「はぁ?何でだ?」
妖夢「だってレベルが99もあって今の私達じゃ逆に…」
幽々子「もうちょっと真剣に剣術修行をすればよかった…」
咲夜「まあこれだけのレベルならまともに勝負を挑むのは愚かですね…」
霊夢「弾幕ごっこは少女の遊びだけどスペカは他にも使えるのに。弾幕ごっこ以外でスペカ使って異変解決なんて一度も見た事無いけど」
アリス「でもどうしてこんなにレベルを…」
小町「幽々子様、四季様からの指令が…」
リュカ「巨大な鎌…お前だな!父さんをやらせるか!バギクロス!!」
小町「なんだいこの子?いきなり何を!?」
幽々子「さっきの竜巻よりも遥かに巨大な竜巻が…」
レミリア「そういえば彼に『鎌を持った者に負け、大切な人を失う』という運命を教えたらからあんなにレベル上げしたのかもね
     (でもいくらレベル上げして勝っても負けてしまう運命だけは変えられないなんて今更言えないわ…)」

612名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 09:51:33 ID:I5.jQ0420
>>610
ただ男がやると両方ムキになって誘導弾使いまくり人間エースコンバットと化す気がするw

613名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 10:09:17 ID:BaMVljiQ0
漢ならウルティメイトSUMOで勝負をつけるでごわす!

614名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 14:11:43 ID:lSakMWeEO
>>613
頭にフライドチキンの骨仕込むのはいいでごわすか

615名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 14:43:09 ID:kerY0DcEO
>>609
兎丸が兎角同盟に入れられる所まで幻視

616名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 17:42:24 ID:guxvlm7c0
>>580
さとり様動じないなw

617名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 19:27:51 ID:fl0hGQWs0
妖夢「リオンさん、私とちょっと戦ってもらえませんか?強くなりたいんですけど・・・」
リオン「ふん、そんなくだらないことの為に連れてこられたこっちの身にもなってみろ・・・」
魔理沙「まあそういわない。きちんと働けば帰してもらえるんだし」
リオン「そうか・・・なら俺の剣技を見せてやる!」
妖夢「『俺』・・・・・・」
魔理沙「こいつ・・・偽物だ。リオンの一人称は『僕』のはず」
妖夢「ええ、それに双剣士のはずなのに盾を装備している・・・偽物に間違いありません」
リオン「勝手に連れて来たかと思えば下らん理由で勝手に拒否する・・・」
魔理沙「私はよく『俺』口調と思われてるけど公式作品じゃ一度も言ってないから」
妖夢「ええ、『俺』口調な魔理沙さんは偽物ですしね・・・つまりそこの貴方もリオンの偽物です」
リオン「下らんことを言うな!飛燕連脚!!」
妖夢「あうっ!蹴りを・・・」
魔理沙「リオンが体術なんて使えるはず無い。やっぱりこいつは偽物だ。私がぶっ飛ばしてやる」
リオン「俺は盗賊の事などどうでもいい。来るというのなら倒すまでだがな」
妖夢「二人がかりならこの男なんてどうにかできるでしょう。行きますよ」
リオン「ならこっちも本気で相手をしてやろ」

618名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 20:02:37 ID:NkL.vit.0
エマニエル「父さん、父さん!」
フォーグラー「このまま済ませてはいかん……いいかエマニエル、
        止めろ……シズマを……シズマを止めろ……シズマを止めろ……!」
エマニエル「……」

???「『分かったよ父さん……復讐だ、シズマドライブを止めて地球を完全に静止させてやる』……ですか。
     これじゃフォーグラー博士も浮かばれないわね、もっとも半端な遺言を残す方にも問題はあるけど」

エマニエル「誰だ!?」
さとり「私はさとり、心読みの古明地さとり。二人の心は読ませてもらいましたが……
    エマニエル・フォン・フォーグラー。あなたは遺言の真意を取り違えて解釈してます」
エマニエル「な、なんだって!?」
さとり「フォーグラー博士が本当に伝えたかったこと、それは――」


さとりんマジイベントクラッシャー

619名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 20:45:36 ID:guxvlm7c0
すれ違いとか一発で解消できる代わりに
そこから始まるストーリーも一発で破壊しちまうなww

たしか、シズマドライブに致命的な欠陥があるから
ソレを改善するシステムを作って、起動するように言ったつもりだったんだっけか

620名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 21:21:35 ID:hg98VwHsO
ルーティ「ちょっとあんた、一体何の用なのよ!」
リオン「用なら俺の剣に…」
さとり「貴方はソーディアンマスターで、同じくソーディアンマスターな彼女やスタンさんに用があるわけね」
シャルティエ『この人心が読めるのか?』
リオン「そうみたいだな…」
さとり「その剣も驚いてるみたいね」
リオン「お前もソーディアンマスターなのか?」
さとり「私は相手の心が読めるだけよ。貴方が聞いたソーディアンの言葉を反芻したと思われる所から推測したにすぎないわ」
スタン「あの…俺兵士になりたいんだけど…」
リオン「この男…こんな時に何を考えているんだ…」
さとり「口に出した言葉と同じ事ですね…」
 
さとりは生物や霊とかじゃない存在(機械とか)の心を読めるのだろうか?
あと相手が他人から聞いた言葉をそのまま思い出したらどういう風に聞こえるのだろうか
その当人の声で聞こえるのなら男が女から聞いた言葉をそのまま思い出してたら女の言葉が男の声で聞こえるという事もありうるな

621名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 10:15:34 ID:trLGrD.E0
老婆「ヒミカの子というだけの理由だけでなぜそこまで・・・」
ジーグ「ヒミカの子という理由だけでじゅうぶんだ!!」
白蓮「ヒミカの子という理由だけでじゅうぶんだと・・・誠に浅く、大欲であるッ!」
華仙「皮相浅薄な人形ね」

622名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 17:36:51 ID:AxefrYlkO
>>621
地球軍(R)「例え子供だろうと人類の敵に属する存在を殲滅するのが愚かなこと? 馬鹿なことは言うものじゃない」
TEAM R-TYPE「それより君たち興味深い体だしてるね、是非ともサンプルになってくれないか?」

623名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 22:41:25 ID:UsD.I/qQO
マイナーかもしれないが少女少年シリーズの主人公達が幻想郷に来たら大変そうだ
正体がバレてしまったらとんでもない事になるからと頑張ったりしたから何とかやってけそうだが

624名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:15:46 ID:3RKr3LVE0
>>613
幻想郷ではアフガン飛行相撲が主流

625名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 23:51:15 ID:cpWiOl.A0
>>624
む?アフガン航空相撲ではなかったでごわすか?

しかし、SUMOが幻想郷でも最強であることは自明の理でごわす!
ttp://www.youtube.com/watch?v=BzwTA7Oraq0

626名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 00:25:30 ID:VUZ2DN5UO
多分、幻想郷の男達は弾幕ごっこよりSUMOUの方が魅力を感じてるんだろうな

627名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 03:47:11 ID:cbvY246g0
よく普通の人間が幻想郷を不用意にうろつくと妖怪に食われるって聞くけど
幻想郷の妖怪の身体能力ってどのくらいなんだろ?
下級妖怪ですら普通の人間だと武器持ちでも勝ち目ない(銃火器は除く)らしいけど
少なくとも戦闘力は弾幕なしでもヒグマより上なんだろうか
※ヒグマは一殴りで人間の体を粉砕する腕力を持ち、時速50kmで走れる

人里の人間たちが妖怪が襲ってきたときは自分たちで戦わず霊夢やけーねに守ってもらうくらいだから、
下級妖怪ですらヘルシングの吸血鬼並みのスペックを持ってるなら納得いくんだけど

ちなみにヘルシングの吸血鬼の身体能力は雑魚吸血鬼ですら人間をひき肉にする怪力と
至近距離からの銃撃を容易くかわす反射神経と運動能力を持ち、銀の弾や祝福儀礼などの
吸血鬼の弱点対策がされていない攻撃には異常な耐久性と再生能力を持つ


どう見ても人類の種の存続を脅かす存在です 本当にありがとうございました

628名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 04:32:53 ID:M.1Tlc.s0
だからこその旦那のあの台詞だな
「倍々ゲームで人間なんぞすぐ絶滅して共倒れだぞ、先の見えんガキめ」
妖怪は存在方法を人間に依存するから
幻想郷ってのは妖怪が賢くやって生き延びるための場所よね

629名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 04:34:55 ID:PMJBdCxw0
ザコ妖怪はそんなに強くないと思うぞ
謂れのある武器が特効ってだけで普通の武器が効かないなんてことはないし
危険度としては人間並みの知能がある狼ぐらいってとこだろ。一般人にはこれでも十分なぐらい脅威だ

630名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 07:01:20 ID:HL1CGdqs0
東方の能力って、使い方次第で、もの凄く理不尽なチート能力になるよね
そこで、打倒アレイムを掲げて、まず手始めに地球軍打倒の考察をしてみる。

前にも似た考察が有ったけど、紫の能力でウドンゲや幽々子さまを送って、
白兵戦で戦艦を制圧するのはどうだろう?フォースでエネルギーは無限でも、
推進剤まで無限の描写はなかったから、こんな風に能力使ったら案外簡単に倒せるかも。


正直、アレイムに対して、チート能力でなら、
圧倒的に有利なのだから勝てないのは甘えだ(キリ
まあ、バイドの侵食能力の対処法が出来ていない、自分が言うのもなんだけど

631名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 07:25:10 ID:Gkd4aIs.O
>>630
アレイムじゃなくてアイレム(IREM)な
亜空間を介した移動はバイドも可能だからその手の戦術には何らかの対策が為されてるだろ、基地周辺だと空間の歪みがあるし
あとSLGだと燃料の概念があるから行動限界があるが、年単位でバイド本拠地への遠征を無補給でやってる以上何らかの物資生産技術はあるはず
STGだと単独で外宇宙への侵攻とかやってる上に亜光速巡航可能(R-9/0)
何より幻想郷外部、まして深宇宙や異層次元で東方キャラが行動出来るかというと…

632名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 07:45:53 ID:IxYuCcac0
対アイレムなら文vs激写ボーイで写真対決しようぜwww

紫「不良天人が電車に轢かれたそうよ。撮ってきなさい」

633名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 07:51:00 ID:5LD2Fn2IO
阿礼夢と書くと新手の和菓子のようで単に稗田の初代という罠

Rとの戦闘で問題になるのは、R連中に「遊び」がほとんど無いことだな。
同じ地球出身の人間が相手でも楽勝で拷問に掛け、一度バイドに接触したモノは徹底的に灼き払う。
「弾幕ごっこ」の制限解除した妖怪であってもR地球軍の必死っぷりに対抗するのは大変だろう。
ゲーム的にも、通常弾を吸収する+接触して継続ダメージを与えるフォースに苦戦を強いられそうだ。



なに?TEAM R-TYPEは機体開発で遊んでる? ・・・聞こえんなぁ

634名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 08:35:07 ID:Gkd4aIs.O
交渉どころか意志疎通も出来ない連中と生存競争してるんだから遊びや余裕なんてないだろ
奴らなら例え見た目が女子供だろうと容赦なく殺しにかかる罠
ただ拷問はネタだろw部下に止められたしw

635名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 09:17:51 ID:2BT4/QfQ0
>>629
武器云々はともかくとしても妖怪全般(一部例外はありそうだが)が
体力は人間とは比べ物にならない程高く
時間制限なしじゃ人間には絶対に勝ち目無いとかいう設定だしな・・・

>>631
蓬莱人なら何処だろうと戦えるだろう(最悪魂だけで移動可能だろうし)
幻想郷に来る前でも活動してたという実績もあるし
光速はその疑惑のある依姫にでも任せればいいや(過労で倒れそうだが)


ラングリッサー3のボーゼル様なら幻想郷に攻めてきても遊びに応じてくれるだろう
彼にとっては国を滅ぼす事でさえ遊びだし

636名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 10:07:35 ID:7x8ay.Hg0
アイレムっつったら「スパルタンX」だろ
序盤からいっぱいの妖精がトーマスに抱きついてくる!

あと「ロードランナー」
魔理沙が地底の金塊を集めるそんな地霊殿…

637名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 13:48:56 ID:HL1CGdqs0
>>631
まずは自分の意見言う前に復習するわ。

最初に紫の空間移動と、R-TYPEの空間移動の比較
R-TYPEは亜空間に入ってから直接目的地に移動する、
その時に発生するタイムラグはTACTICS基準で実に1ターン
対して紫のスキマは空間を捻じ曲げてタイムラグをほぼ無しで”直接”移動する(弾幕格闘ゲーム基準)

次にR-TYPEの亜空間に対する攻撃の対策だが
亜空間ソナー”弾”なる物が存在する
これは早期警戒機型のRが”唯一”搭載する
波動砲による、こんにちは死ねに対抗できる唯一の兵器

ちなみに効果は、範囲内の機体を強制的に通常空間戻す
使い方は主に敵の居そうなところに打ち込んで奇襲を避ける

聡明な人はもう分かると思うけど、相性が悪すぎてまったく対策にならない。

638名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 14:10:53 ID:HL1CGdqs0
次、紫の二人の式紙や外来人について完全に忘却しているだろ…

物資生産技術 それ戦艦が有って初めて機能するだろう…
まあ作業機も有ったから、案外補給はある程度なんとか出来るかもしれないけど。

疲れるから、東方もR-TYPEもう少し良く調べてくれ…

639名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 14:41:16 ID:7x8ay.Hg0
なんでSTG業界の1タイトルであるR-TYPEだけがネタに出ただけで
こんなん要らん解説を記したがるん?

もっと他のネタに視野を広げてネタのバリエーションを大きくならんの?
(「むちむちポーク」とか)

幻想郷内の食肉流通て「鶏」と「人(妖怪用)」がTOPだろうな・・・

640名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 14:42:40 ID:5.7ESrXUO
>>637
他作品で設定も世界観も違うのに同じ土俵で考えるのもどうかと思うけどね

641名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 15:20:16 ID:Z/CWV2w20
>>637
質問、どうやって下手すりゃ何光年も離れた位置にあって秒速数百kmどころじゃない速度で移動する戦艦の位置を特定できる?
補足できたとしてもスキマをくぐってる間に宇宙空間に放り出されるor戦艦の構造材に押しつぶされると思うんだが?
式紙にしてもせいぜい月面にいったくらいだろ、太陽系外部や銀河の中心部まで行動できるのか?
さらに物理法則が全く異なる空間(電界25次元、逆流空間)も存在する異相次元で活動できるのか?
外来人の存在がこの件に何の関係がある?
あと亜空間ソナー弾はあくまで亜空間潜航中の敵機を察知するだけだ

642名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 15:22:41 ID:cbvY246g0
>>635
確かに人間は現実でも地球上のどの生物と比べても身体能力は低い
殴り合いじゃプロの格闘家でもゴリラや熊には勝てないし、走りじゃマラソン選手でも
馬やチーターより速く走れないし、海では水泳選手でも魚より速く、華麗に泳げない
人間を超越した肉体能力(ピンキリだけど)と人知を超えた特殊能力(同じくピンキリ)を
持つ妖怪が相手じゃ尚更かもしれない

でも根気強く相手の弱点を研究して罠などで対策し
武器を持つことによって人間は地上で最強の生物になった

だからこそ人里の人間もヘルシングに出てきた傭兵集団を見習えばいいのにな
全員人間なのに戦術次第で手練の軍人吸血鬼の軍団をかなり苦戦させてたし

「人間様をなめるからこうなる」 by傭兵部隊の隊長

近代兵器で武装している歴戦の傭兵たちと比較するのは酷だけど、やり方次第じゃ
銃火器なしでも下級・中級妖怪程度なら倒せるんじゃないかな

643名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 15:42:01 ID:YF/DoiYgO
>>642
食われても『仕方ない』と半ば諦めてる幻想郷のモブ人間がわざわざ死にに妖怪に立ち向かうかよ

644名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 15:55:15 ID:Z/CWV2w20
追記:式紙にしても、表側の月=宇宙空間に放り出された時点で死亡してるじゃないか
ゲーム基準にしても結構あの程度の時間があれば移動中に戦艦や戦闘機は数km動いてるわけだが
そもそも“空間の歪”を正して亜空間から無理やり機体を引きずり出せる時点で基地や戦艦に乗り込むのは不可能だろ

645名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 16:18:12 ID:5.7ESrXUO
東方キャラがどれくらい強いかはわかりません
強いかもしれないしそんなに強くないかもしれん

646名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 16:24:12 ID:LWQPFcFA0
亜空間ソナーと亜空間バスターを混同した上でさらに誤解してる人がいるな。

・亜空間ソナー  :早期警戒機が装備、亜空間に何かが潜伏していることを探知
・亜空間バスター:特定の艦船が装備、亜空間に潜伏するモノに対し振動による打撃
そして、どっちにしても目標を亜空間から直接引っ張り出すことはできない。


しかし、紫の固有空間たるスキマと異層次元の関係はそれなりに考えた方が良いな。

647名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 16:28:13 ID:7x8ay.Hg0
ここ何のスレだったっけ?

648名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 16:28:35 ID:Z/CWV2w20
追記修正
644の亜空間から引きずり出すの前に「隣接ヘックス、基地の場合は数ヘックスに入った時点」でが抜けてた

649名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 16:47:08 ID:2BT4/QfQ0
人間はどうあがいても妖怪より身体能力に勝ることはできない設定だが
それはあくまでも東方の人間であって他作品の人間が妖怪よりも身体能力低いとは限らないと思う
他作品の村人Aが空を飛べたりしないくらいで勇儀や萃香などの身体能力とは比べ物にならない身体能力というのもアリだと思う

東方の妖怪系は他作品の同種族系の強い能力持ちが出てきたら
東方キャラも同じくらい強いだの東方キャラがそうとは限らないとか色々議論されてるのに
他作品の人間系は東方の人間と同じく弱いとは限らないとかいう論は全然聞かないな

650名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 17:14:16 ID:QzBMh3RA0
東方の人間にしろ役小角レベルは藍が真似して身体能力が上げてるほどだから
どうあがいてもというほどではないな

651名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 17:16:37 ID:PMJBdCxw0
>>635
>体力は人間とは比べ物にならない程高く
>時間制限なしじゃ人間には絶対に勝ち目無いとかいう設定だしな・・・
というか、これどこ情報よ?俺が無知なのかもしれないが、こんな設定見たことないんだけど

ついでに言うとヒグマ程じゃないにしろ狼の身体能力は人間よりずっと高いよ、
時間制限なしのなんでもあり素手勝負なら人間側にまず勝ち目ないぐらいには

652名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 17:22:40 ID:N6KMBA3w0
>>651
相手にしないほうがいいよ
光速設定自体が限りなく怪しいから

653名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 17:25:28 ID:algoTENs0
もうライフコッドの農夫数十人が幻想入りでいいよ
おまけでアークボルトの兵士や牢獄の町の住人がセット

654名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 17:31:10 ID:B8BssTi20
>>651
美鈴だったな
武術の達人なら戦えるが人間と妖怪では体力に差があり人間では勝つのは難しい
勝つには時間制限やノックダウン制などのルールを定める必要がある

655名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 17:43:46 ID:.yD81QIE0
>>654
どうせ出典元自体胡散臭いから解釈は自由でいいんだよ。

656名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 17:49:36 ID:PMJBdCxw0
>>654
それ武術勝負の話だよな?武術勝負なら基本的に武器を使わない闘いが前提だと思うんだが
しかもそれって「美鈴という妖怪の身体能力は人間よりはるかに優れてる」って言うのはわかるけど、
イコール「妖怪はすべからく人間よりはるかに身体能力が優れてる」とは言えなくね?

657名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 17:54:50 ID:2BT4/QfQ0
美鈴だけが凄くて他の妖怪はまだどうにかなるとかいう表現ならともかく
『妖怪は』といっしょくたにされてるからなあ
美鈴だけ(あるいは美鈴と同種族の妖怪)だったら『美鈴は』と書くはずだし

658名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 17:56:06 ID:hZO5ptokO
>>655
屋上

659名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 18:00:09 ID:N6KMBA3w0
基本スペランカーみたいな村人しかいないんだろw

660名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 18:08:34 ID:v50D6kZE0
>>639
>>むちポ
アイアムストロングという同人誌の豚(元人間やパロのブタ天使やプーヤンの豚とか)だったら何でも食べるモモが思い浮かんだ。

>>642
ブラックジョークという作品の吉良だったら
里を荒らすモブの人食い妖怪に「いろんな人種の食用人間」を用意してきて食べた妖怪の様子がおかしくなったのを確認して
「ああ君が食べた人間達ね。即死しない程度にヤク漬けだったの。生体濃縮って怖いよね(はぁと)」
とかやりそうだな。

661名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 18:10:35 ID:2BT4/QfQ0
スペランカーは弱い弱いと言われてるが
アーケード版じゃバイタリティさえあれば
身長の20倍以上の高さから落ちても無事だぞw

アイレム繋がりだがスパルタンXは24周したら助けるべき対象のシンシアが襲ってくるというウソテクがあったが
東方は「攫われた誰かを助ける」というシチュはないから絡めづらいな
(というか霊夢はそういう事だと動きそうにない印象)

662名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 18:39:43 ID:PMJBdCxw0
>>657
なるほど・・・そのあたりの情報から総合的に判断すると、
東方の一般的な妖怪の身体能力は、「素手で戦う場合、普通の人間が勝つのは非常に難しい」ってぐらいか
美鈴に対しての「よほどの達人じゃなきゃ勝負にもならない」ってのは、美鈴自身もかなりの拳法使いだからだろうし

663名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 18:55:49 ID:2BT4/QfQ0
天外2の地獄釜の肉助が来たら異変解決しても霊夢や咲夜も
他の人と同じ行動してたら色々と後味悪く思うだろうな
ルーミアや美鈴のような妖怪達は落ち込んだりはしないだろうけど
『なんでそんな事をしたんだ!』と別ベクトルで怒りそうだ
馬鹿野城の酒を飲みまくった後にその酒の秘密を知ったら全東方キャラが満場一致でキレそうだ

664名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:21:44 ID:QqHCvJfE0
逆にブタを人に変えられるんなら
妖怪の食糧事情が一歩前進しそうなんだが

665名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:29:47 ID:2SiumDTw0
しかし育ちがブタでいきなり姿だけ人間になったものを
妖怪が人間としておいしく食べられるかどうか?

666名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:31:18 ID:N6KMBA3w0
妖怪の食糧問題とか結構聞くけど
南アフリカあたりから輸入すればいいんじゃね
紫の能力でも海渡るのは無理なの?

667名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:43:50 ID:2BT4/QfQ0
妖怪の目的は人間に恐れられる事で別に人食いそのものが目的じゃなかった気がする

ドラクエ4のホイミンとかドラクエ5のジャハンナの住人は元モンスター(実質妖怪と同意かも)だったが
特別な力によって人間になれたという設定だが彼らについては一体どういう存在として認識するんだろう

魔物を人間にしたマーサは魔界にいるが、魔界といえば東方では神綺様がいたな
彼女達が似たような能力を持った親友で
アリスが実は元々パペットマンという魔物だったとかいうクロスもアリかもしれん

668名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:37:55 ID:feoajhHI0
トリックの上田と美鈴が戦ったら凄そう

669名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:39:08 ID:2SiumDTw0
上田は北斗神拳と悪魔の実の能力持ってるからなぁw

670名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:50:13 ID:feoajhHI0
そんでもって山田は紅魔館に忍び込んで
キッチンでなんか食ってそう

671名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:51:06 ID:2SiumDTw0
そして矢部刑事とアキバは永遠亭か

672名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:52:37 ID:qRkYqTPEO
幻想郷ですら負け犬の巣窟とか東方世界のぬらりひょんやベアード様はすごい事になってそう

673名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:56:19 ID:feoajhHI0
でも山田、トマトジュースと間違えて血飲みそう

674名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 21:11:09 ID:HL1CGdqs0
>>644
なぜRではなく戦艦が一個人相手に全力機動してるの
Rの母艦が動かない拠点に対して許される機動なの?
自分は結構シュールな光景だと思うけど。

正直、この発想は生身で戦艦に挑むのはおかしいよね
という考えで生まれた発想。

具体的に、R-TYPEの能力では
*圧倒的攻防能力(機動や射程も含む)
*バイドの侵食能力
*アンチ、チートにフォース

と分けて一つずつ対処することで東方の勝ちにもって行きたい
しかし、最初から紫の能力に否定論が立つとは思わなかった。

675名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 21:20:48 ID:QqHCvJfE0
>>672
ぬらりひょんはそのうち普通に6ボスとして登場しそうな気がしなくもない
たぶん幼女

676名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 21:47:21 ID:4omhObv.0
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1289626786/l50
おまえらの議論がこのスレで晒し上げされてんぞw

677名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 21:56:57 ID:YF/DoiYgO
そりゃ東方キャラが他作品キャラに負ける訳がないと本気で思ってる馬鹿と踏み台で東方tueeeとか書いてるキティちゃんの巣窟だからね

678名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:02:47 ID:cBxC2wWU0
ID:YF/DoiYgO

679名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:08:34 ID:94p3mSVMO
>>675
東方は大体が凄そうな能力のキャラが1ボス程度だからぬらさんもそうなるかもしれない
渡辺綱が渡辺網という魔法少女として登場とかもありうるかな
 
歴史上の偉人&少女という事で恋姫夢想や戦国乙女、戦極姫に少女義経伝なんかは東方と相性良いかも
一騎当千はまた別だろうけど

680名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:18:58 ID:vKbazzBs0
ぬらりひょんの妖怪総大将設定は後世の創作説を支持してる自分にしてみると
ボスとしてプッシュされるぬらりひょんには妙な違和感


まぁルーミアみたいなのが1ボスだから
逆説的に家上がって厚かましい振る舞いするだけの妖怪が6ボスでも何ら問題ないが

681名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:19:10 ID:5LD2Fn2IO
>>674
とりあえず問題点として>>646最後の一行について考察してみよう。

R-TACベースの場合、亜空間潜航中の敵ユニットに接触すると自分のターン終了の代わりに敵を実空間に引きずり出す。
仮に異層次元から敵ユニットを引きずり出す機能がスキマにも同様に作用するなら、スキマで艦船内部に侵入する戦術は不可能になる。
逆に、亜空間とスキマが全く別物でR-TACユニットが接触してもスキマ潜航が維持可能なら、侵入戦術は可能性を得る。
しかし、原作において紫が移動中の乗り物に直接侵入した描写は無い筈で、「できる」と証明するソースが不足。

以上の考察より、スキマ潜航でR艦船内部に直接侵入する戦術ってのは厳しいと思うが如何だろうか。

682名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:22:14 ID:5LD2Fn2IO
>>680
>家上がって厚かましい振る舞いするだけの妖怪
萃香の悪口はskmdy

683名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:23:28 ID:2SiumDTw0
こいしにもできるな

684名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:25:23 ID:eObliK8I0
お前らあんまり下らない議論続けてると例の荒らしがまた某スレで晒してくるぞ?

685名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:26:17 ID:ys6./4Fc0
>>677
んなこといったら東方を踏み台にしてるキチガイの巣窟とも言えるがな
どっちもどっち

686名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:28:17 ID:rpG8kc1kO
>>685
明らかに香ばしいのには触れてはいけない

687名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:35:57 ID:Gkd4aIs.O
そもそも紫がRに先立って探知存在を出来るかと言う点が疑問
しかも広範囲に広がるR側の全戦力を早期に掃討しないと本拠地である幻想郷が壊滅する可能性が大
数機のRがデルタウェポンを開放して全力で移動するだけで殆どの連中が乙るだろ

688名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:36:17 ID:HL1CGdqs0
俺は紫の能力を最初にあげてから
他のチート能力の使い方の考察を挙げようとしていたのに…
主に上であげた他には、”咲夜さん”とか”小町ちゃん”とか

紫の能力考察から全く出れない…
どうしてこうなった

689名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:40:40 ID:94p3mSVMO
映姫「桃太郎…貴方は少々人間と妖怪の関係を壊し過ぎている」
夜叉姫「そんな事ないわ。桃太郎さんは人間と妖怪…鬼の手を取り合わせてるだけよ」
映姫「それがダメなのよ。人間と妖怪は本来反目すべき存在。
   妖怪は人を襲い恐れられ、人は妖怪を退治する…それこそが正しい関係」
あしゅら「それが閻魔の答えですか…やはり剣を交えて桃太郎さんの教えを伝えなければなりませんね」
映姫「無駄よ。閻魔には閻魔の絶対の価値感がある。いかなる干渉すら受けず、裁きたい者を誰にも咎められずに自由に裁けるのよ」
えんま様「わしとて思いは変わったがな」
映姫「所詮貴方は閻魔を自称してるだけの鬼。神でも何でもない。さて…そろそろ裁かせてもらうわ」
えのん「うぅ〜、閻魔だからって簡単に負けないのねん」
映姫「…桃太郎、貴方も何か喋りなさい」
桃太郎は刀を構えている
映姫「どうしても閻魔に逆らうのね。なら容赦しないわ」

690名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:40:41 ID:jahlGhCs0
>>676
何か常連らしいしこっちでも荒らしてるかもなw

691名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:42:38 ID:uWEw8hGU0
なんでようつべ板なんだ?

692名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:42:50 ID:5LD2Fn2IO
>>688
そういう時は愚痴らずに普通に別のネタを振れば宜しい。

こまっちゃんの距離操作、咲夜さんの時間停止ともに亜空間ZOC拘束で対抗可能っぽいのだが。

693名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:05:32 ID:Gkd4aIs.O
距離操作、時間停止、運命操作、物質破壊といった能力が異層次元にも通用するかどうか
幻想郷外での能力行使の可不可
絶対的に差がある行動速度、行動範囲、物量、開発発展速度、基礎技術、組織力にどう対処するか
色々と疑問は有るがそもそも双方の戦略目標すら設定されてないのが問題

694名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:06:31 ID:v50D6kZE0
>>679
>>渡辺網
なぜか某正義のカミキリ虫が幻想郷にやってくる図が頭に浮かんだ。

695名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:06:39 ID:VUZ2DN5UO
>>680
同意。ぬらりひょんはのっぺらぼうの亜種で、神野・山ノ本が総大将の双璧だと思うんだよね、個人的には。
唯、友人とかに語る際には神野・山ノ本からぬらりひょんが禅譲受けた線にしてるな。ぬら孫関係で噛み付いて来やがるんで。

696名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:29:57 ID:HL1CGdqs0
R-TYPEって、空間移動、距離操作、時間停止、運命操作、物質破壊などのチートに全て
完全に対応できるトンデモな作品だったか…

あと亜空間では能力封じられるとか、幻想郷にから出ると能力使えない設定だったか?
亜空間で使えない設定もないし、能力とか幻想郷の外でも幻想入りする前にバリバリ使っていた気がするが。

俺の知ってるR-TYPEは設定上やられない、バイドがミサイルで死んだり、
亜空間からの波動砲ぶっぱを食らう、もう少し謙虚な作品だと思っていたけど。

697名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:49:09 ID:Gkd4aIs.O
>>696
説明不足だった
・異相次元に存在する対象に能力が通用するか
・外界(≒現実)で存在出来ない、または力を発揮できなくなった存在が逃げ込んだ先が幻想郷であり、幻想が幻想でしかない外界で幻想郷内と同等の能力行使が可能か
と言う点が疑問なんだが?

確かに待ち伏せ波動砲が有効だったり、バイドにミサイル等の実弾兵器が通用したりするが謙虚な作品じやないだろ。まあSFじゃ中堅レベルだが。

698名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:57:49 ID:HL1CGdqs0
つ力を発揮できなくなった存在が逃げ込んだ先が幻想郷

そんな設定あったか?
風神録の外で力が弱体化した神の設定はあったけど
別にそれ存在自体であって、能力行使自体には別に何の制限はかかってないぞ。

699名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:04:26 ID:eLN0eIwcO
最低最悪の手段だが、幻想郷及び外界の人間を一人残らず皆殺し、又は惑星破壊波動砲とかで地球ごと破壊すれば迷信を信じる存在が居なくなり幻想郷の妖怪、妖精、神は自然消滅するかもしれない

700名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:06:52 ID:pcUtcb2k0
自分の星をか!!!
確かに理論上可能だけどwww

701名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:13:20 ID:eLN0eIwcO
>>700
飽く迄Rの地球≠幻想郷のある地球だった場合だぞwレイフォースじゃないんだからw

>>699
求聞史紀の八雲紫他の項目に幻想郷の成立についての説明があってな、そこから引用したんだが

702名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:14:46 ID:eLN0eIwcO
間違えた>>699じゃなくて>>688

703名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:17:46 ID:pcUtcb2k0
>>701
でも無理があるよ、妖怪や人間まで外にいけないのは

704名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:52:27 ID:pv1efsxUO
>>696
RーTYPEは科学者と軍上層部がキチってるからな

一機だけ突撃させられて活路を開いた主人公がバイドに寄生されても本能で地球に帰還しようとしてる所を
中身そのままに回収・保存してそれが暴走してコロニー1つ丸ごと壊滅したも関わらず研究続けるわ
ベテランパイロットは換えのきく電池のようにバイド添加試作機に乗せられ
拒絶反応起こして廃人か機体に喰われるまで使われ挙句報告は『パイロットには不評である』で済ませるわ
平和の象徴にバイド添加していつでも出撃できるようにするわ…

705名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:52:43 ID:BMxqN1Xk0
クレヨンしんちゃんのひまわりとフランは気が合いそう。

706名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:02:15 ID:pcUtcb2k0
できるできる絶対出来る組み合わせと発想の問題だって。

正直、東方の能力だけは恐ろしく理不尽だから、
それに白兵戦の考察を考えてない所を見ると、
R-TYPEでも足元が揺らぐ可能性がある。

707名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:05:42 ID:eLN0eIwcO
>>703
どっちかと言えば信仰という形で迷信を信じている人間が少数でもいる分、妖怪よりも神様の方が出やすいと思うがな
どっちにしても迷信を心から信じている人間の比が圧倒的に少ないからろくに力を行使できないとは思うが

逆にR側が博麗大結界をどう突破するかが問題。一応人工?物である以上破壊出来ないことは無いんだろうけど

708名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:16:36 ID:pcUtcb2k0
>>707
先ほど発想と組み合わせの問題と言った自分が言うのもなんですが。

”神奈子さま”や”諏訪子さま”の能力でどうやったらR-TYPEに対抗できるのでしょうか。

709名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:17:31 ID:eLN0eIwcO
>>706
対峙する敵がバイドである以上白兵戦がストーリーに出てくる事がほとんどないから考察のしようがない
まあ基本バイドに侵入されたら区画ごとパージや自爆、味方からの攻撃によって破壊とかなんだろうな

710名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:18:28 ID:pcUtcb2k0
あと、無限ループ最初にバリバリ現実でも使っていると言ったのに…紫とか

711名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:32:27 ID:.pAL8x.A0
初手で太陽系ごとぶっ壊されるから負け
でいいじゃんもう

712名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:36:26 ID:eLN0eIwcO
>>710
そうか? 二次創作以外で幻想郷成立後に八雲紫が外界に大規模な干渉をしたことは無かったと思うが。
精々が食料となる人間を神隠しにする程度だったと思うが
月にしても干渉しようとしてたのは月面都市の方で現実の月には干渉してない上に式紙が表の月に放り出された時に死亡してたぞ
少なくともよく言われるように神様とかを遥かに越える力が有るなら、幻想郷という環境を作り出してまで「科学<迷信」を維持する必要がないだろ?

713名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:37:42 ID:pcUtcb2k0
>>711
ヒドスwww
折角ガチで勝つつもりで考察考えて来たのに。

まあ、でも面白かったチートについて考えるのは。
考察はこれで終わりりします、ループしてきたから

714名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:39:57 ID:pcUtcb2k0
>>712
外来人拉致とか返したりとか。

715名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:45:05 ID:pcUtcb2k0
それだけ出来れば十分

716名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:48:38 ID:eLN0eIwcO
>>714
送還は兎も角、拉致の方は神隠しだろw

stgで混ぜるならもう少し世界観が近い方が良いかもしれない、デスマとか。

717名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 01:48:47 ID:G8vaJWss0
色々あってアリアハンの勇者と魔王退治へ行くことになってしまったさとりん
賢者としてパーティを支えつつ、とうとうバラモスとの決戦を迎える

勇者「これが最後の闘いだ! 勝つぞみんな!」
戦士・武闘家「おう!」
バラモス「再び生き返らぬよう、そなたらのハラワタを食らい尽してくれるわっ!」

さとりは サトレルを となえた!(テロレロレロ♪)
バラモスの こころを さとった!

さとり「……あの、盛り上がっているところすみませんが」
勇者「うん?」
さとり「残念ながら、最後の闘いとはいかないようです。
    どうやら魔王バラモスは大魔王ゾーマの手下の一人に過ぎないとか」
勇者「嘘ォ!?」
バラモス「ほう。どうやって知ったかは分からぬが、いかにもその通りじゃ!」
勇者「なんてこった……」
戦士「コイツで終わりじゃないのかよ……」
武闘家「更に上がいるというのか!」
バラモス「フハハ、万が一この魔王バラモスを倒したところで何も終わらぬ事実に打ちひしがれるがいい!」
勇者「う、うるさい! みんな、とにかく今はバラモスを倒すことだけを考えるんだ!」

さとりは サトレルを となえた!(テロレロレロ♪)
勇者の こころを さとった!

さとり「『せめてバラモスを倒してから言って欲しかった』ですか。すみません、性分なもので」

勇者の テンションが さがった!
戦士の テンションが さがった!
武闘家の テンションが さがった!
さとりは スーパーハイテンションに なった!


仲間になってもさとりんは妖怪。

718名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 08:07:48 ID:lRkbEoUs0
秋姉妹がアリティア入り
アリティア王国は48万の国民の内9割が農民という設定なので
秋姉妹はそこでなら結構な力を持った神になれるかもしれない
(他の国も農業が主体だけど)
逆に幽々子は春を来なくしたという前科があるのであまり歓迎されないかも

719名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 12:34:17 ID:nVjKfD.s0
頑張れ>>713チートでRに勝つ方法を考えるんだ!

720名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 12:51:46 ID:wmrfZ6koO
うーん、少なくとも物質破壊と運命操作についてR側の対抗策は提示されてない訳だが。

つーか勝手にループしたことにしないでくれ。
こっちは露天掘りで擂り鉢状に掘り下げてるつもりで、同じ場所を回ってる訳じゃないし。



物理的効果のある程度の能力よりは精神的に干渉する程度の能力の方がR地球軍には効きそうな。
特に嫉妬とかは上手く使えば部隊規律をgdgdにできるだろうし、集団戦では強力だろうな。

さとりとスウィート・メモリーズは同じタイプの能力(ただしパイロットに限る)と見て良いのかね?

721名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 13:38:08 ID:zQVvzIE60
お前らよくSTGでそこまで設定を掘り下げられるな
普通に東方やってR-tyepプレイしてるけど
そこまで深く考えてなかったわ
凄いね

722名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 13:54:45 ID:V2ATeOHs0
こんなに恐れられてるバイドってなんなん?

723名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 13:59:50 ID:asszC2EY0
バイトみたいなもん

724名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 14:10:44 ID:GdYUAFvk0
ttp://www.irem.co.jp/official/r/j/prologue/index.html
悪しきモノ バイド
それは26世紀の人類が生み出した惑星級の
星系内生態系破壊用兵器のなれの果てであった。

銀河系中心域に確認された、明らかに敵意を持った
外宇宙生命体との接触に備えて建造されたそれは、
反応兵器や次元兵器と異なり空間を汚染することなく、
その効果範囲における全ての生態系を破壊する局地限定兵器であった。

月とほぼ同じ大きさのフレ-ムの中に満たされた、
すべてを侵蝕し、取り込み、 進化して、
自分以外の生命体すべてを喰い尽くすまで活動を続ける人の手による絶対生物、
それは、生体物理学、遺伝子工学、魔道力学までも応用して合成した人工の生ける悪魔だった。

これをバイパスパイルを通じて空間跳躍(D−wape)させ敵の母星の存在する
星域に送り込み全滅させる計画は完璧に進んでいるように見えた。
だが、ほんの些細なミスによって"それ"は太陽系で発動した。
150時間荒れ狂った"それ"は次元消去タイプの兵器によって異次元の彼方へ吹き飛ばされ、
一応の決着を見たのである。26世紀では。

だが、"それ"は生きていた。
異次元の中で進化を続けながら胎動を繰り返す肉塊。
気の遠くなるような彷徨の果て、時間を乗り越え、その力の発現した先には22世紀の地球があった。


もっとも、オレが主力で挙げてるR-TACの方は設定がパラレルだからこの設定が生きてるかは微妙。

725名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 14:59:38 ID:tap8CU.6O
そんなもん、フランちゃんにキュッとしてどかーんされて終了じゃねえの

726名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 15:37:35 ID:35cKZOs20
つか、定期的に来るバイドの流れはもういいよ……
あまりにも異質過ぎる相手だからどうしようもない

727名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 15:57:39 ID:2hMGHmKEO
東方キャラの能力について抽象的な説明しかないのに、とてつもなく強いってのが当然のようになってるのがわからない

728名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 15:58:28 ID:nFsgLJLc0
東方と戦うなら神や妖怪の出るゲームの方が荒れないと思うな
サムライスピリッツやKOF(オロチ編)とか
邪神の力を借りてるB88巫女や天草が神おろし霊夢・よっちゃんと似たような実力にすれば
しかし、そうすると生身の人間かつ無能力者の斬紅郎の扱いだよな
天草を軽々斬り殺すし

729名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 16:21:32 ID:eqZQfRWMO
>>725
破片も残さずに消せるんだ へーすごいねー(棒読み)

730名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 16:30:56 ID:ZOVkXXA20
何そんなに煽り腰になってるんだ?

731名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 16:43:52 ID:km/l3ViwO
>>729もそうだがこの手の話題は香ばしいのが出てくるから避けた方がいいだろうな

732名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:03:42 ID:eLN0eIwcO
前にもいったように妖怪の相手をせずとも幻想郷内の人間を定期的に駆除するだけであとは勝手に消滅する
もしくは大結界を破壊できれば科学が主流で迷信を信じない人間が大部分であろう外界で妖怪がまともに生存できる訳もなく消滅or弱体化してさくっと料理できるようになる
まあ最悪は地球ごと消し飛ばせば終わりだな

何にしても東方の設定は暈しが強く考察が難しい。特に能力関係は、描写が殆ど無い分どうとでもとれてしまう
ハッタリは有れどある程度は詳細な設定が求められるSFと混ぜるべきではない

733名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:16:32 ID:zQVvzIE60
幻想郷の妖怪の事を記事にしている求聞紙だっけ?を引き合いに出す奴多いけど
あれってあとがきで誇張してるって書いてるんだろ設定としては不十分じゃね

734名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:18:48 ID:tap8CU.6O
数値化されてない強さを比べる場合、最後にモノを言うのは審判の思い入れだろう
「お前がそいつを強いと思う以上に、俺はこの子が強いと思う!」と言い切った奴の勝ちだ
何せ直接対決の機会がないし、基準がないからな

735名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:19:19 ID:km/l3ViwO
誇張してるのは一部の妖怪だけだがな

736名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:21:28 ID:pcUtcb2k0
まだ続いていたのか…
でも、ごめん紫の議論から出られないんでネタが尽きたし
同じ内容何度も返信するのも芸がないから。

正直、この後の議論では小町ちゃんの能力を敵に使って行動封じるとか
R-TYPE双方の弱点として亜空間ソナーを、戦艦に積んでいない致命的な欠陥を
突いたりしようとも考えていたけど。

でも正直R-TYPEは結構抜け道あるよね、バイドが物理攻撃で死んだり
白兵戦が考慮されてないから、その展開では、まな板の鯉だったり
更に戦艦単位で来て、足元をすくってくれと言わんばかりに。

737名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:25:07 ID:eLN0eIwcO
>>734
声のデカい奴がのさばるということですね、解りたくもありません



全ての議論、考察を無視した只の開き直りじゃないか

738名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:32:34 ID:km/l3ViwO
>>737
実際問題として無視するしかなくね?
所詮その議論も考察も原作者の意向を無視したそいつらが勝手に決めた妄想でしかないし
規定が決めようがない以上はそいつの勝手にするしかないだろ

それ以外にどうしろって言うんだという話にもなるし

739名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:34:20 ID:tap8CU.6O
ここが作品ごとの強さ議論スレなら良かったね、としか

740名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:39:00 ID:eLN0eIwcO
>>736
だから幻想郷の外部、それも太陽系外を含む宇宙空間、下手すりゃ異層次元にいる艦隊をどうやって補足するのか?
亜空間や異層次元からの侵入に対する警戒システムが無い以上、逆に奇襲され放題だろ。ラグナロックやレオあたりの高級機が退去して侵入してきたら潰滅は必至だ
時間操作、距離操作にしても位相のずれた亜空間にいる機体に通用するといえる根拠は?
ましてR側は列記とした軍組織だ、殆どの場合個体依存せず量産前提なRと違って幻想郷側は戦力を喪失したら補充は絶望的だぞ

741名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:43:52 ID:tap8CU.6O
いいかみんな
これが「声のデカい奴がのさばる」ってことだ

742名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:47:29 ID:lRkbEoUs0
輝夜が永夜返しを常時発動させりゃ相手のいかなる攻撃も無効だろう
事実作中で霊夢達の攻撃がそれによって全てなかった事にされたし

743名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:52:13 ID:eLN0eIwcO
>>741
別に煽るのは構わないけどな、先に意見が出たから(>>630)それに対して返しただけだ
何にしてもここで出すべき題じゃないことだった、議論スレじゃないんだし

744名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:53:34 ID:223wbcAU0
横からだがいい加減この流れうざい
いつまで続けてんだ
微妙に荒れてきてるし

誰だよバイトかバイドかは知らんがこんな話題振ってきた奴は

745名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:54:13 ID:m6H2XeMM0
声がでかかろうがちいさかろうが最終的には面白ければなんでもいいのぜ
片方が片方を一方的にぼこぼこにするのが楽しいなら好きにすればいい、自分は好きじゃないからスルーするけど
東方キャラが他の作品のキャラとわいわい話し合ったり酒飲んだり時には熱戦を繰り広げたりする話とかが好きだな

という訳で幻想郷に三十七番目のスカイウォーカーが降って来て唯一言葉の通じる鈴仙と仲良くなってコンビ組んだり
彼を故郷に戻すためににとりやパチュリーたちの力を借りて再び宇宙船を作る話とか誰か書いて

746名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:03:00 ID:jwX.mtic0
東方と他作品との強さ比較議論スレでも作ってそっちでやれよと思う

747名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:03:13 ID:pcUtcb2k0
>>740
つ太陽系外を含む宇宙空間
大丈夫そんなアウトレンジからの作戦遂行はバイド相手でもほぼないから、
それどころか他のシリーズでも、作戦遂行空域自体はわりと狭い。

東方-TYPEでも地球の衛星上で戦艦を拠点化して、
Rこそが作戦の華だからこそ白兵戦が成り立つ、
絡みを想像するスレだからこそ、成り立つ結構ありがちなシチュエーション。

つまり一瞬でも慢心したら、すぐさまひっくり返される。

別にR-TYPE自体が弱いと言ってるわけじゃないんだ、ここは強さ議論スレじゃないから、
ただ単に、R-TYPEは亜空間からの攻撃に対する対策不足と、白兵戦の能力不足が抜け道と言いたい。

748名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:03:16 ID:zQVvzIE60
FEのキャラがボコボコにされたりな

749名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:06:58 ID:223wbcAU0
と言ってるのは被害妄想

750名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:10:36 ID:eqZQfRWMO
そのくせ時天空とかラ・グースで蹂躙したら顔真っ赤にして叩いたりな

751名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:11:21 ID:223wbcAU0
他作品との強さ議論っていうかバイドに関してどうこう言ってる人達は
自分の思い描いているSSと食い違ってるから揉めてるだけのアレな人達なだけじゃないかこれ

752名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:14:15 ID:aMLKyZts0
>>735
むしろ「全部誇張されてる」だったら全情報をある程度下方修正すればいいだけだからまだマシ
どの妖怪がどれぐらい誇張されてるのかわからないからこそ、まともな設定資料として扱えない

753名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:15:37 ID:223wbcAU0
ある程度下方修正ってなんやねん

754名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:21:54 ID:eLN0eIwcO
>>747
亜空間対策がなされていないなんてことはない
亜空間に潜った機体は自分から敵ユニットに隣接した時点で強制的に通常空間に戻され行動終了する(例え隣接されるユニットが潜航中のユニットを探知していなくとも、または潜航中の機体が敵を探知していても)
戦艦、戦闘機内部へ空間を歪めて侵入するのは難しいんじゃないか?
3やFINALは相当長距離へ侵攻してたが、戦闘機単体で

何にしてもこれ以上議論すべきことじゃない

755名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:22:03 ID:aMLKyZts0
>>753
そのままの意味だけど?例えば全ての妖怪のスペックが実際より2倍に誇張されてるのなら、
半分にして考えれば実際のスペックが導き出せるはず
でも、どの妖怪がどの程度誇張されてるのかがわからないんじゃ導き出しようがない

756名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:22:20 ID:aS8cAGOg0
>>717
一瞬さとりがバラモスに「本当は苦いの(ハラワタ)嫌いな性格見栄っ張りだろ」というかと思ったから困る

757名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:23:18 ID:223wbcAU0
>>755
それ別に一部だろうが全部だろうが2倍と誇張されてないと意味ない話だよな?

758名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:28:51 ID:km/l3ViwO
>>752
別に君がそう思うのは勝手だが自分個人の持論を相手に押し付けるのはやめてくれないか?

759名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:29:05 ID:aMLKyZts0
>>757
「完全に正しいスペック」を導き出すならそうかもな
でも、誇張されてる範囲だけでもわかってればそれなりに推察のしようはあるよ
考えるべき事が「誇張部分の削り幅」だけだからな。それに比べると現在の求聞は不明瞭な部分が多すぎる

760名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:31:59 ID:223wbcAU0
>>759
「誇張されてる範囲」でもそれは「1倍か2倍か」という削り幅が重要であって
それで初めて推察ができるんであって
別に「一部か全部か」なんて削り幅は大して重要なことではないよな?それ
そこから推察されるものなんてなにもないし

761ガイナ勢が幻想入り:2010/11/16(火) 18:38:36 ID:x9gGlQuo0
1クール目前半辺り
ノノ「霊夢お姉様、行くのです!」
霊夢「へえ、最初は一発弾出すのも難儀したのに頑張るようになったじゃない」

魔理沙「おう、シンジ、お前はやらんのか、弾幕ごっこ」
シンジ「あ、いや、その、別に、いいんだ、うん……」

チルノ「アタイら泣く子も黙る大グレン団だー!」
カミナ「応よ!男も女も弾幕ドリルも! ぜえんぶ纏めてこのカミナ様がズバッと決めるぜ!」
シモン「なんだが、女の子ばっかり増えていくなあ――」

############---------------------------------

1クール目後半辺り
ロシウ「シンジさん、急いでください! 後五分で外の世界も幻想郷もLCLで覆われてしまいます!」
魔理沙「聞こえてるか、シンジの親父さん! あんたの息子はこんなに友達ができたんだ! あんたがそんな事でどうするんだよ!」
ゲンドウ(だからといって今更息子とどう付き合えばいい。俺にはもうユイと合うことしか無い)
シンジ「父さん……僕、父さんと遊んだこともなかったんだ。遊び方も分からなかった。
     でも、幻想郷の皆が教えてくれた……だから、僕と遊んで欲しいんだ、父さん! 神符『魂のルフラン』!」

###########---------------------------------

2クール目前半辺り
紫「ノノの幻想入りに引きずられるようにして、変動重力源20億3000万体が現れた。
  この世界に存在し得ない変動重力源は幻想と判断され、まっすぐ幻想郷に吸い寄せられている――」
依姫「それも受け入れようって貴方も相当ね」
紫「幻想郷はすべてを受け入れる。そのために幻想存在はここまで来た! さあ、ノノ、霊夢、魔理沙!」

ノノ・霊夢・魔理沙「「応ッ!」」

“第六世代型恒星間航行決戦兵器・バスターマシン7号”及び“対変動重力源弾幕遊戯用バスターマシン・ガンバスターファンタズム” 出撃
続いて“対変動重力源弾幕遊技用総合母艦・月” 出撃

###########---------------------------------

2クール目後半辺り
シモン「見えるかアンチスパイラル! これが俺たちだ! 俺達は皆解り合ってきた! そんな俺達を幻想郷は全て受け入れてくれる!」
シンジ「行こう、父さん」
ゲンドウ「すまんなユイ。お前のところにはまだ行けそうにない」
ノノ「宇宙怪獣さんとも楽しく遊べるようになったのです! スパイラルネメシスなんてくそくらえなのです!」
宇宙怪獣「ガオォォォォン!」

霊夢「見えるでしょう、アンチスパイラル! 超天元突破グレンラガンもグランゼボーマも! スパイラルネメシスだって受け止めて見せるこの大きさを!」
魔理沙「これがっ!超天幻想突破・グレンラガンだあっ!」



ここまでのインフレで大体2クール

762名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:38:44 ID:aMLKyZts0
>>758
俺がそう思うも何も……
どの情報が正しいのかすらわからない物がまともな資料として認められないのは当たり前の話ですけど
ちゃんとした設定が提示されてる他作品と比べるなら、なおさらな
>>760
いや重要だろ。「どこをどう削るべきかすらわからない」よりは、
「削るべき場所はわかってる、削る量のみわからない」のがまだマシ

763名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:39:43 ID:223wbcAU0
>>762
じゃ「一部か全部か」で推察されるものって一体何?

764名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:42:12 ID:lRkbEoUs0
蓬莱人なんかは下方修正されてるけどな
髪の毛一本からでも蘇れるが実際は肉体が消えても復活可能なので
戦闘力はともかくその点だけは魔人ブウ以上だろう

765名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:43:46 ID:tap8CU.6O
わかったわかった
議論厨黙れ、もしくは死ね
相手を言い負かしたいだけならしかるべき場所でやれ

766名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:48:43 ID:MkI/o6eM0
>>761
宇宙怪獣相手にも弾幕ごっこすんのかと感心したら、月の出現に吹いた

767名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:49:07 ID:km/l3ViwO
>>762
だからお前が言う「当たり前」がただの主観でしかないという話だ
クロス作品作るなら曖昧な資料を参考にしてはいけないだなんて誰が決めた?
ましてやクロスものなんてそいつ独自の解釈と考察と妄想でしか作りようがないもので
そこで当てにならんとかいちいち言い出したらキリがなくなる

お前が言っているのはZUNとクロス先の作品の原作者の両者を呼んできて作品作れと言ってるぐらいの極論だ

768名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:59:17 ID:pcUtcb2k0
>>754
分かるはずだ戦艦に装備されてない時点で不十分なことが(と言うより欠陥)
更に”効果”も亜空間に潜った奴を出てこれないようなジャマー系ではなく
純粋な探知系でスキマに更に利していることが…

正直、基本戦術が圧倒的な攻撃力で、ごり押しなのがいただけない
更にR-TYPEのチートな能力が、主に侵食能力だけで、アンチ、チートに波動砲やソナーでは
あまりに心もとない。

これでは、東方の長所が殺されない以上、その能力攻撃も甘んじて受けるしかないよね。


正直、東方を蹂r…倒すならそれ以上の理不尽なチートを多数用意するか
(例、とある魔術の禁書目録のチート、マグナなど)
アンチ、チートの手段を豊富に用意する必要があるよね。
(例、Fateのチートバビロンやフラガラック)

769名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 18:59:44 ID:aS8cAGOg0
今日、歯が抜ける夢を見ました

そこで皆さんに聞きたい

これっていい夢ですか?それとも

悪い夢ですか?

770名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:05:19 ID:eLN0eIwcO
かといって全く設定を無視や歪曲して話をつくるのもアレだがな
考えすぎても上の方の自分らみたいに荒れる事になる

R-TYPEⅢのパイロットが作戦終了後幻想郷に漂着
幼体固定などの手術の影響で残り少ない余生を河童の技術開発に協力したり寺子屋を手伝ったりして過ごすとか考えた

771名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:06:58 ID:lRkbEoUs0
文「博麗の巫女が帰ってこなかったのは何回目でしょう・・・新しい巫女を探しますか・・・」
レイ「・・・・・・」
文「あら?こんな所に人が・・・まあいいでしょう。貴女、巫女のバイトをしませんか」
レイ「いいわよ。ここが一体どこなのかわからなかったところだし・・・」

文「ああ・・・なんだか知らないけどとても強い妖怪が大暴れ・・・」
レイ「私が止めに行くわ。アルバイトとはいえ博麗の巫女をやってるんだし」
文「貴女じゃ無茶ですよ」
レイ「私が死んでも、代わりはいるもの・・・」
文「えっ・・・もしかしてあの時私の独り言を聴いてたのですか?」
レイ「貴女は巫女が帰ってこなくても別に悲しむそぶりを見せなかったし。
   それに私は特にこの世界の人達と仲が良いわけじゃないし」
文「それじゃなんか私が冷たい薄情者みたいじゃないですか・・・」

772名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:14:00 ID:jnPQ71KQ0
議論してる連中は開始して速攻でチート能力満載のターンXでもバイドは無理って結論出して敷居を下げた現・R戦闘機vsガンダムスレを見習ったほうがいいと思うの

773名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:14:45 ID:jnPQ71KQ0
ターンAだった、まぁいいけど

774名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:17:21 ID:.pAL8x.A0
議論がしたければ
全ジャンル作品最強議論スレか
最強妄想キャラクター議論スレに持ち込んで
テンプレ作ってからにしてくれ
むしろ向こうでやってくれると嬉しい

775名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:19:20 ID:km/l3ViwO
>>770
>かといって全く設定を無視や歪曲して話をつくるのもアレだがな

別に俺は無視しろとも歪曲しろとも言ってはいない
むしろ設定は参考にした方がいいと思っている
曖昧だろうと設定を解釈するかしないかはまたその匙加減も個人の自由であるし
その自由自体を否定するのはおかしいという話をしている

その匙加減を歪曲と呼べるくらいに解釈するのはまた別の問題

ていうか上のバイト議論で荒れてるのは
それこそ各自の解釈が食い違ってるから
そこでしなくてもいいような解釈のぶつけ合いをしたせいで
議論に発展しちゃったんじゃないの?
いや詳しくは知らんけどさ

776名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:20:50 ID:pCtGOlzU0

※小傘ちゃんが脅かしスポットを探しているようです(in夜間)


小傘「来たのはいいけどあまり人通らないよね〜…こんなとこ」
橙「小傘ちゃ〜ん…私ねむい…(うとうと)」
小傘「(行灯で照らす)ほらほら、ここにお地蔵さん達なんか居るし元は墓場跡だったりしt…」

稲川ジューン「ああああああああ!!!!」(地蔵列の横から)

小傘「のあああああああ!!!?」
橙「ギャーーー!!?(一気に寝醒め)」

稲川「うあああああああ!!!!」

小傘「出たあああああああ!!!(逃走)」
橙「藍しゃみゃああああーーーー!!!!(逃走)」

※ここで行灯(小傘所持)の明りが藍しゃまの生写真(アップスマイル)を照らす!

橙「ひみゃっ!!?」
稲川「ポスターですよ」

稲川「ビックリしたなーあたくし稲川ジューンですハイィ〜〜
    不思議なもんでしょ〜。こーいう極限状態になってしまうと
    どーぶつお姉さんのビューティースマイルを見ても腰ぬかしちゃうんだものね〜ハイ」
小傘「え?え、あの、おじさん人間!!?」
稲川「いらっしゃいませ」

777名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:21:14 ID:GdYUAFvk0
>>747>>768
>R-TYPEは亜空間からの攻撃に対する対策不足
>>646
>>681
特に駆逐艦やベルメイト級に装備されてる亜空間バスターは忘れないでほしい。

>白兵戦の能力不足
>>518
>>633
フォースは触れるだけで継続ダメージ、あるいは体当たりによる打撃が可能だよ。


いや、そんなのより>>173みたいな、もっとほのぼのした対戦はできないものか?

778名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:24:40 ID:pcUtcb2k0
>>770
別に歪曲も設定を無視もまだしてないけど。
まだ紫の能力議論の状態でどうしろと。

779名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:26:48 ID:pcUtcb2k0
亜空間バスターで奇襲にどう対応するんだ…
ソナーを搭載しろよ。

780名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:33:41 ID:jwX.mtic0
>>777
ほのぼのした対戦が見たいなら大人しくしててくれないか
ID:eLN0eIwcOとID:pcUtcb2k0だけでもややこしいってのに

781名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:33:49 ID:s98Srvsw0
>>768
スキマ侵入や干渉ができない相手に紫はなんか打てる手あるの?

782名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:40:04 ID:jnPQ71KQ0
ややこしいってか鬱陶しいわ
東方キャラに似合うR戦闘機の議論の方がまだ建設的だ

783名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:41:12 ID:pRGX4F1o0
以下早苗にR-13禁止

784名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:41:38 ID:lRkbEoUs0
文「自称幻想郷最速の私に追い付けますか?」
シャピロ「はっはっは、こいつぅ!」

ほのぼのとした追っかけっこです
ちなみにシャピロのキャラは全く崩壊してません(言う相手が違うだけで)

785名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 19:52:45 ID:eLN0eIwcO
>>768
さっき議論はもう止めとこうと言ったばかりなんだが…

一応反論しとくが亜空間から接近してきた敵機を「内部に入り込む前に」「事前に探知せずとも」通常空間に強制的に引きずり出している時点で戦艦、戦闘機内に空間歪曲で直接侵入するのは困難だといっているんだ
Rの基本戦術は敵地深くへ急襲し中枢を破壊する事だ、ごり押しはバイド方の戦術。
平行世界を観測し位相の異なる空間を活動範囲における技術が有ることや、あらゆる領域で運用でき戦艦級の火力と広域殲滅兵装(STG版のみ)を有する兵器を大量生産しているのはチートでも何でもないと?
白兵戦にしても描写が無くて考察不能というだけでなんで全く出来ないなんて事になってるんだ? それなら幻想郷外での能力行使が制限無く行えると何故いえる?

786名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:02:11 ID:7qDvLdU60
>>782
だよな
新難題「ダイヤモンド・ウェディング」(R戦闘機720台分のお値段。買える奴はいるのか!?)とかな

787名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:02:44 ID:pCtGOlzU0
※なんか某所で「橙の真の姿」というコメントをやたら見かけるので↓(byぐわんげ)


魔理沙「今日は昼から明日まで居させてもらうぜ〜」
藍「食事の拵え手伝いはしてくれるとは言え図々しいわね…。」
魔理沙「ところで藍ー、今回はあの黒猫見えてないけどどっか行ってるのか?」
藍「橙?橙なら今日は定期的な式の調整(?)だから
   素の姿で離れた所に行っているだけ。そろそろ戻ってくるはずだよ。」

…ガザザザ……ガザザ…

魔理沙「(ゾクッ)…おい?なんか大きいのが近づいてくるようn…」
藍「ん?橙が戻ってきたんだね。お〜い。橙ー、ちぇ〜〜ん〜〜〜」

…ガザザザ……ガザザ…

猫蜘蛛(橙)「フ゛ゥ゛ゥ゛ニ゛ヤ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛!!!!」

リグル「(猫蜘蛛手中に捕まり済み)いだい!いだい!やめ…!橙!やめで!は゛な゛し゛て゛ぇぇぇぇ!!!」

魔理沙「っっっ!!!?うぇ、うぇ、お、お、おおおい!!?な、なん、なん、なんだよこの、こ、こ!?」
藍「お〜、橙おかえり。」
魔理沙「ち、ちぇ、ちぇ、ちぇん!?橙!!?アレが!!?」

猫蜘蛛(橙)「フ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛ゥ゛!!!!」
リグル「(猫蜘蛛に上半身飲まれ中)んぐ…!うぐ……ん…ご……!(下半身じたばた)」

藍「お〜そーかそーか、今日は蟲妖怪といっぱい遊んでお腹が減ってるんだね〜」
魔理沙「待て待て待て!!リグル喰われてる!!!喰われてるって!!?
      速く助けやれ…はや……(リグルが)呑み込まれたああああああ!!!?」

猫蜘蛛(橙)「フ゛ゥ゛ゥ゛ニ゛ヤ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛!!!!」
藍「久しぶりに式を自分で取ったから落ち着かない?
   うんうん解る解るよ橙。そろそろ紫様も起きるから一緒にお昼ご飯食べよーか♪」
魔理沙「いや待て!リグルは!?リグルはどーする!!?
      てか危ない!!包丁弾危ない!!いや稼ぐなよ!!高得点稼ぐなって!!!」

788名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:06:10 ID:pcUtcb2k0
>>785
もう、めんどくさくなってきた
シンプルに言って最後にする。

紫の空間移動とRの空間移動は根本的に違うから
(根拠もし一緒なら目があったりいろいろおかしい)

能力制限、>>710現実世界でこの程度使えれば問題ない、むしろ過剰なくらいループ2回目

もうやめよう、ネタ尽きたし同じこと言うのも心苦しい。

789名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:27:36 ID:GdYUAFvk0
>>788
>紫の空間移動とRの空間移動は根本的に違うから
うん、で?>>681に対する反論が無い事にはループするだけで先に進まないんだが。

790名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:31:47 ID:pcUtcb2k0
拠点化された戦艦に何か空間移動、妨害される物あったか、
ないよなー、ソナーすら積んでないし

これでループが進むと信じて。

791名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:37:00 ID:GdYUAFvk0
>>790
>拠点化された戦艦に何か空間移動、妨害される物あったか
・・・もう一度>>681とか>>785とかを読んでから言おうね?
つ >亜空間潜航中の敵ユニットに接触すると自分のターン終了の代わりに敵を実空間に引きずり出す
つ >亜空間から接近してきた敵機を「内部に入り込む前に」「事前に探知せずとも」通常空間に強制的に引きずり出している
亜空間ユニットが隣接したら、こうなるんですよ。

792名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:37:50 ID:pcUtcb2k0
スキマにどう作用するの

793名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:40:45 ID:s98Srvsw0
Rの観測、活動できる亜空間は一つだけってわけじゃないけどな
電脳空間からもはや理解不能な異次元で活動できるのに
紫のスキマ空間なら大丈夫と言う考えがわからん

ついでに戦艦に亜空間ソナーとか言ってるが周りに哨戒機飛ばしてりゃいいだけだな
敵地で警戒しないほどアホなのか
そして接触したら無理やり通常空間に引き戻される
このループこそ何度目だ

794名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:43:07 ID:GdYUAFvk0
>>792
その辺の部分まで全部触れてテーゼを行った>>681を読み直してから考えようか?
>亜空間とスキマが全く別物でR-TACユニットが接触してもスキマ潜航が維持可能なら、侵入戦術は可能性を得る。
>しかし、原作において紫が移動中の乗り物に直接侵入した描写は無い筈で、「できる」と証明するソースが不足。

他人をループ云々と批判する前に、相手の主張をちゃんと読むべき。

795名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:43:34 ID:pcUtcb2k0
スキマにはありがたい効果なのだが
>>637対して紫のスキマは空間を捻じ曲げてタイムラグをほぼ無しで”直接”移動する(弾幕格闘ゲーム基準)

796名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:43:44 ID:s98Srvsw0
>>792
スキマは変な空間経由して移動してるから通常空間に引きずりだされるんじゃね

797名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:47:54 ID:s98Srvsw0
>>795
そりゃ地上から月までいけるんだから数メートルじゃ瞬間移動に見えてもおかしくないだろ
それをいうならRのワープを光年レベルでの移動が可能だから瞬間移動というようなもんだ

798名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:50:21 ID:pcUtcb2k0
上半身と下半身が同時にでているのに?

そうか、バラバラの実の能力者か!!!

799名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:55:59 ID:GdYUAFvk0
>>798
キャプ画像提示を求む。

800名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 20:56:33 ID:s98Srvsw0
あのスキマ空間で異なる時間とか空間連続面を調節してるんじゃね
そりゃ孫悟空みたく別の惑星に一瞬で移動したとかなら納得できるけどさ

801名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 21:01:16 ID:pcUtcb2k0
あっただけど事態は俺が想像したよりもカオスだった
下半身が二つある
MUGENを見てくれ直接張れないから

802名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 21:08:35 ID:s98Srvsw0
見たけどやっぱり直接空間移動してるんじゃなくて黒い空間経由してるじゃん
MUGENだから本物かわからんけど
あとMUGENの依姫がかわいかったです

803名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 21:13:47 ID:P9bVTYU.0
>>783
早苗はキウイベリィだろう、フルーツ(笑)だけにw

それはそうと強さ議論で荒れてるなぁ……。
まあ個人的にはR-TYPEを推したいところだけど
それでもただ単に能力のぶつけ合いじゃクロスできて無いから、ここはいっそ
共闘するシチュエーションとやらを考えてみたい。

最初東方勢はバイドに攻撃を与えられず徐々に追い詰められ窮地に陥るけど
バイド係数を感知した国連軍がR戦闘機達を派遣、ピンチだった霊夢達を救う。
その後波動兵器とフォースが有効だとわかった東方勢が
にとりとTEAM R-TYPEの協力のもとスペルカードに波動エネルギーを添加する装置開発してR戦闘機と共闘、
絶対性能故に主力のRと、生身で機動力を確保し弾幕による足止めとRのカバーしきれない小さな範囲をサポートする東方勢、
最後は夢想天生で時間を稼ぎつつフルチャージギガ波動砲のコンボによる、霊夢とRの連係プレーで完全勝利、
夏の夕暮れの下、人間と妖怪が種族を超えて喜びを分かち合うとかな。

804名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 21:19:53 ID:asszC2EY0
Rタイプってそんなに大人気のゲームだとは知らんかった…

805名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 21:29:01 ID:pcUtcb2k0
>>802
本当だ萃夢想版の紫を見たらダウン時のつま先2つもなかった。

806名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 21:35:15 ID:eLN0eIwcO
もう議論をしないと言ったのにまだにやるか
一つ言いたいがゲーム基準ならスキマを展開しての移動はどう見ても移動開始点、移動先の空間を歪めて入口と出口を作っており、直接座標をずらしている訳ではない
即ち出口となる戦艦内部、周辺の空間を歪めることができなければ移動は成立しない
更にはスキマ空間が地球軍によって観測できない道理はない。出来ないと言うなら逆に紫は亜空間、異層次元に対する観測、干渉手段を持たないことになる。何せ「原理がまったく異なる」のだから

807名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 21:42:18 ID:s98Srvsw0
結局弾幕格闘ゲームでも他の媒体でも紫のスキマ移動は
瞬間移動か異次元経由かは後者の可能性が高いってことだな
そしてそれだとRに迎撃される可能性が高い

まだ咲夜の時間停止のほうが勝ち目はあるがいかんせん戦闘機相手に得物がナイフでは・・・
あとはゆゆこの即死攻撃でパイロットへのダイレクトアタックとか
このあたりは無人兵器で対応するしかない

あと蓬莱人とかは消し飛ばしても復活するからヒステリックドーンで異層次元に吹き飛ばすしかない
そして彼女達は異次元で無限の時を経て進化し躍動する巨大な肉塊となり、
ついには次元の壁を破り通常空間へと帰還する
その力の矛先には21世紀の月の都と幻想郷があった・・・
という新作が出ることになる

808名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 21:42:47 ID:pCtGOlzU0
>荒れる元となるので作品同士の“強さ議論・格付け”、踏み台・蹂躙と思わしきネタの投下は控えるようにお願いします。

とりあえず議論したがり屋はこの文章を100回ぐらい音読復唱しよう

な?

809名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 21:43:12 ID:cXoX9aNY0
>>803
>にとりとTEAM R-TYPEの協力のもと

Team R-TYPEの連中だけがすっげえ無邪気な笑顔を浮かべているのが目に浮かぶ('A`)

霊夢は「妖怪はシバくもの」っつうスタンスを取っているが、やはり提督は「超攻撃的」と判断するのだろうか

810名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 21:51:54 ID:eLN0eIwcO
詳しく書くと
まさか電界25次元や逆流空間といった通常空間とはまったく原理の異なる空間で活動し、エデンパラドクスの際には平行世界を観測していたという具体的な描写がある地球軍がスキマには観測、干渉が出来ないというくせに、曖昧な能力の説明と基本的に物理法則の変わらない幻想郷と月、外界でしか活動している描写が無い紫が亜空間や異層次元を観測、干渉ができるとか言わないよな?

811名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 21:58:38 ID:ckCpKYBY0
妖怪強い! Rも強い! ベクトル違うからそもそもどっちがどうにでもなる!
これでもう終わり! おしまい!





さて、ボ帝ビルと勇儀のどっちが銀河No.1ビルダーか論じようじゃないか

812名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:00:03 ID:pRGX4F1o0
巨大化するボ帝のほうが優位じゃね

813名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:01:06 ID:s98Srvsw0
>>810
もうそろそろ勘弁してやれよ
格闘ゲーム基準が勘違いだった時点で彼のライフはゼロよ

814名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:01:14 ID:pCtGOlzU0
巨大化といったらスーパーマリオだが、
既にそんなネタは魔理沙に存在する(二次ゲーム)ので他の誰を巨大化するん?

815名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:02:21 ID:wmrfZ6koO
プロテインに頼った筋肉は栄養失調に弱い

816名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:02:50 ID:WGZ0ia0AO
>>800
孫悟空の瞬間移動だって異空間を通ってるぞ(映画で)

817名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:06:55 ID:eLN0eIwcO
>>814
巨大化といったら萃香だろ




色々と貧相なのが(ry

818名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:09:03 ID:BMxqN1Xk0
しんのすけに翻弄される咲夜が見てみたい

819名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:12:04 ID:nFsgLJLc0
アドン
年齢 1兆37億歳
身長 18寸
体重 88g
スリーサイズ 1031/622/939
趣味 腹筋 斜め懸垂
好きなタイプ 自分より筋肉の発達している人

サムソン
年齢 1兆37億歳
身長 18尺
体重 91g
スリーサイズ 104/65/100
趣味 セキセイインコの飼育
好きなタイプ 激しさと優しさを兼ね備えた人
サムソンとさとりを一緒の部屋に閉じ込めてペットについて語らせたい

820名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:15:23 ID:WGZ0ia0AO
ギレン「ソーラレイ発射!」
バシューン…ピィン!
ギレン「馬鹿な、ソーラレイが弾かれただと?」
依姫「マスパも跳ね返した私の剣技と萃香とかいう鬼の巨大化能力の合わせ技に敵は無い」
デギン「ギレンがソーラレイを撃ったのか…」
依姫「とりあえず貴方達は早く和平を結びなさい」
レビル「う、うむ…」

821名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:19:28 ID:ckCpKYBY0
>>819
相変わらずツッコミ所しかねえw
ベンテンは1歳だっけか

東方側が『アリス鳥のみずうみ』とか『シャクトリローラー』とか見たら、間違い無く絶叫するべ
弾幕ごっこのルールすら無視して攻撃するかマジ泣きで逃げる、マトモな感性なら誰だってそーするww

822名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:27:11 ID:pcUtcb2k0
>>806
く、文句が言えない
紫が切られると論議の根本的見直しと、
新たな攻略法が必要になる、出直してきます

823名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:29:13 ID:FJ0G.WsI0
Rなんとかとかは知らんがとりあえずバイドがどうとか言ってる人達はアレな人種だということはわかった

824名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:30:58 ID:jwX.mtic0
一息ついた所で第二第三のID:eLN0eIwcO ID:pcUtcb2k0 etcが出る前に、
そういう他作品との強さ比較議論の隔離用スレ作成を相談スレに提案したいんだがどうだろう
俺の勝手な思い込みかもしれないけどここはもっと軽い交流ネタを書く所だと思うんだ

825名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:31:15 ID:asszC2EY0
IDを二つあぼーんすると通常営業になる

826名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:34:20 ID:nFsgLJLc0
ベンテンは2歳3ヵ月だよ
あと間違えて別の所のコピペ貼ってた。正しくはこちら
アドン
年齢* 1兆37歳
性別 * 男
身長* 18寸
体重* 8トン
スリーサイズ * 1031/622/939
趣味* 腹筋・斜め懸垂
好きな食べ物* キーマカレー
好きなタイプ* 自分より筋肉の発達してる人。求むナイスガイ!
サムソン
年齢* 1兆37億歳
性別 * 男
身長* 118尺
体重*91g
スリーサイズ * 104/65/100
趣味*セキセイインコの飼育
好きな食べ物* うな八のうな重
好きなタイプ* 激しさと優しさを兼ね備えた人。

827名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:37:38 ID:wmrfZ6koO
>>824
賛成。ガチ議論になった際に浅いレベルで議論を投げるのは業腹だし、かといって此処を余分に消費するのは忍びない。

828名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:39:35 ID:P9bVTYU.0
「愚かな地上人め、私の神降ろしの能力を思い知るがいい!」
よりひめは かみおろしののうりょく をつかった!
「ボンビ〜!」
なんと びんぼうがみがついてきた!
「あ、あれ?」
「大好きな社長さんのために 月の土地をルナエンバシー社に売ってきてあげたのねん!」
「えっ?」
「500万円で売れたのねん!」
「ちょっ!?」
「現金 たくさんないと 倒産こわいもんね〜! ボンビ〜!」
これで月の都の所有権は地上のものになった!
「ああああああああああああああああああああああ!!!! |||orz|||」

829名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:44:31 ID:eLN0eIwcO
ガチ論争といっても今回みたいに「○○を東方キャラで打倒する」とか言い出さない限り起きないと思うんだがな、その○○のファンがいることを考えないで
何にしてもやり過ぎた感は有る

830名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:49:23 ID:WGZ0ia0AO
依姫「混沌の神カオスよ、私に力を…」
シグマ「カオスを宿しただと?」
豊姫「カオスは停滞した文明を争いにより破壊し、さらなる文明を作るのが目的。あと別に邪神じゃない」
輝夜「まあ月人の目的と大体一緒ね」
依姫「私にはアルハザードがある。つまりカオスの力を最大まで発揮できるのよ」
シグマ「そんな事はさせない!光輝の末裔である俺が、人の想いを力に変えるラングリッサーでお前達の野望を阻止する!」
豊姫「地上の生き物の想いなんて月の前には無力という事を思い知りなさい」

831名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:49:40 ID:pcUtcb2k0
だけどR-TYPEが絡むと蹂躙がばっかおこるし仕方ないだろ
無抵抗で東方が制圧されるの議論は日夜茶飯事だし、
悪くすれば殲滅やバイド化だ。

832名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:50:46 ID:FJ0G.WsI0
>>824
やめとけ
今回は特定の作品(バイド)について一時的に語ってる人達がいただけだからスレ立てるほどでもない

833名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:51:48 ID:pcUtcb2k0
前にも似た議論起こったし
東方ファンに溜まっている、
フラストレーションはいかがな物かと。

834名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:54:58 ID:km/l3ViwO
俺も反対
今回の件は少人数の人間が勝手に議論しただけ
それだけでいちいちスレ立てられても困る

835名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:55:05 ID:DsMFmJzM0
>>830 ラングにも超兄貴キャラは出ている。ということで
カラオケに行ってマイク争奪戦を繰り広げる東方、ラング、兄貴の仁義無き三つ巴戦なんてのはどうだろう

836名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:59:42 ID:eLN0eIwcO
>>833
東方が他作品を蹂躙するネタがここを含めて色んなとこに有るのに?



アドンとサムソンはいい奴らなのに見た目がアレなのがなぁ
妖精とかが見たら泣くぞ

837名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:00:48 ID:jwX.mtic0
>>832
一時的とは言うが、月曜の朝から今の今までずっと続いてたんだぜ・・・
テンプレにも
>荒れる元となるので作品同士の強さ議論・格付け、踏み台・蹂躙と思わしきネタの投下は控えるようにお願いします。
と書いてるにも関わらず。
どこか他にはけ口を作れば少なくとも前者2つは無くなると思うんだ。これらは特にスレ消費するし。
後者2つはまあ投下する奴は居るだろうけど無視すればいいし数レス程度で済むし。

838名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:02:33 ID:P9bVTYU.0
東方と超兄貴か……考えれば考えるほど正反対なゲームだな。
東方は縦の弾幕ゲーで、当たり判定は緩い乙女達の幻想郷内でのごっこ遊び、
超兄貴は横のオーソドックス(?)な、弾数は少ないが攻撃が正確で判定のきつい宇宙をまたに駆けた男と男のガチバトル、

水(東方)と油(超兄貴)という例えがよく合いそうだw

839名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:02:52 ID:bNkIFDQI0
俺も>>824は嫌だね
そんな荒れるだけが目に見えてるだけのスレなんて願い下げだし

っていうかこんないちいち下らん流れが起こったからってスレは立てたくはない
議論してる奴は自重するように呼びかけるとかそれでも続ける奴は荒らしとしてNGにすればいいだけだ

840名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:03:03 ID:wmrfZ6koO
まあ他作品との強さ議論の専用スレよりは「派生議論スレ」という形で東方幻想板でのスレ違い議論全般を吸収する方が妥当と思う。
お絵描きスレとかAAスレとかも突発的に議論が沸騰することは稀によくあるし、誘導先があれば議論の移設打ち切りが容易になると思うぞ。

841名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:03:59 ID:jnPQ71KQ0
>>807
ふと思いついたが、時間停止をしながら乗り物を操縦して動かしたりとか出来るんだろうか。多分無理だと思うけど

842名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:06:38 ID:bNkIFDQI0
お絵描きスレとかAAスレの議論ってどんなの?

843名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:09:12 ID:km/l3ViwO
>>840
それでも荒れるスレは荒れるだろ
そもそもはけ口作ったからって
この手のスレにはちょっとでも話題降れば強さ議論始める輩はこれからも出てくるだろうから意味がない

844名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:10:10 ID:pcUtcb2k0
>>836
それについては東方は他にも蹂躙されるし(産廃とか)、釣り合いが取れる
しかし東方は能力の無駄に応用が幅広いし、しかし今後この状況に抵抗しようと、
似た議論はたぶん定期的に起こるじゃないかな。

845名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:10:24 ID:WGZ0ia0AO
>>635
前にラングの兄貴ネタ(カラオケのと美形に化けるやつ)をやったが反応無くて…
 
さとりがいればアルヴィンスの野望を阻止したり執事マスターソンが命をかけたりすることもなくなるだろうし
レクリオ村の悲劇はレインには関係ないとかラッセルが偽者とかもわかるだろうな
その場合どんな方向に行くかは知らないが

846名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:12:11 ID:jwX.mtic0
むー、反対が多いようなのでやめとこう
しかし議論してた奴らが普通にスレに参加しようとしてるあたりテンプレ破ってる荒らしって自覚があるのか心配である

847名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:12:35 ID:bNkIFDQI0
今回みたいな議論はやめるように呼びかけてもやめなかったのがいい例だな
別スレ立てたところで議論がなくなるとは思えない
それなら今は議論する奴はNGにするしかないと思う

848名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:19:42 ID:eLN0eIwcO
>>844
釣り合いが取れてるんだろ? それなら蹂躙する側に対して一々対抗する必要もないだろ
わざわざ釣り合いを崩して東方を優位な方に持ってきたいだけと言ってるようなものだ

849名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:21:35 ID:U7doqSAs0
豊姫「地上を桃で埋め尽くすの。その方が綺麗だから…」
依姫「何に影響を受けたんですか、姉さん」

850名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:23:14 ID:wmrfZ6koO
>>842
場合ごとに多少の違いはあるが、だいたい
・お絵描きスレ→デッサン云々(スレローカルルール違反)、乳議論など
・AAスレ→オリジナル論争(完全オリジナル、東方絵トレース、別作品AA改変)、ゆっくり論争など

>>843
話題に食い付きたい奴を移送・隔離して満足するまで論争させれば、移送元のレス消費は減るし議論厨は自説開陳できて満足する。
議論が「始まること」は抑えられないが、議論が「スレ消費すること」は回避しつつ「続く」から環境整備に効果が期待できる。

まあ、議論移設に反発するバカが発生するとややこしい事態になるけどな。

851名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:27:51 ID:WGZ0ia0AO
禁止じゃなくて控えろな辺り人の胸の内次第だな
その点は東方の設定(明確じゃないからその人次第)と似てるな
そんな結論はつけちゃダメだろうけど
 
>>841
パタリロだと使用者が触れてる者は時間停止の影響を受けなかったな
それがメカに適用されるかは知らないが
 
あと>>845のレスしたやつは本当は>>835へのレスね

852名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:29:13 ID:pRGX4F1o0
>>851
咲夜のナイフも手から離れたところで止まるしルールは同じじゃないかね
ただマシンの場合動くのは直接触れてるインターフェイス部だけだと思うw

853名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:30:01 ID:pcUtcb2k0
>>848
蹂躙する側が崩されるのは当然じゃないかな。
東方側でも蹂躙すると、そうゆう事度々起こるし

854名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:30:40 ID:wmrfZ6koO
>>847
そりゃ、「その議論を止めろ」と「その議論は余所でやれ」では議論の参加者の消化不良程度が大きく違うからな。
そういう場面で場所だけ移して徹底的に論争できれば、無闇に論争をふっかける連中ってのは減ると思うぞ。

せっかくだから参考として2ch軍板の派生議論スレを紹介しておく。
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1255614577/

855名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:30:50 ID:35cKZOs20
妖夢「あれ、幽々子様、フクロウを飼いだしたんですか?」
幽々子「ええ。この子は私くらいしかいっしょにいられる者がいないから」
妖夢「?」
幽々子「あと、私がいないときにこの子の部屋に入っちゃダメよ。危ないから」
妖夢「はぁ。ずっと目をつぶってますけど、開くとなにか攻撃したりするんですか?」
幽々子「ううん。この子はなんにもしないわ」
妖夢「?? よくわかりませんけれど……大丈夫ですか? 私は買い物に行ってきますけれど」
幽々子「ええ。私は大丈夫だから、早く行ってらっしゃい」


幽々子「もう大丈夫。目を開けていいわよ」
ミネルヴァ「………」
幽々子「あなたも難儀な力を持っちゃったわね。[視界に入れた相手を殺す程度の能力]なんて」

856名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:58:26 ID:WGZ0ia0AO
エレミヤ「私のかわいい子よ、大人達に恐怖を与えなさい」
マルス「子供達にそんな事を…許せない!」
さとり「待って!彼女はかつて孤児達を戦火に巻き込まれて失い、
    そこをガーネフに唆されたっぽくて子供達を強くしようと間違った方向に…」
ジェイガン「戦場での情けは己を滅ぼしますぞ。敵として来る以上我々も迎え撃たねば…」
紫「ここは異世界の住人である私達幻想郷の住人に任せてマルス王子達アリティア騎士団はひとまず下がってなさい」
マルス「ああ…」
永琳「さて…彼女をどうにかして正気に戻しますか」
神奈子「彼女の顔はいかにも仲間になりそうだしな」
幽々子「彼女が加われば女性は若い少女ばかりのアリティア騎士団に熟女が加わって少しはバランスかとれるわ」

857名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:04:32 ID:HvQVs2iA0
ラングⅤと東方で浮かんだのが
シグマ「俺達は未成年だぞ? 酒なんか飲んでいいのか?」
霊夢 「 何 か 問 題 で も ? 」

858名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:09:23 ID:jPDTk2dQO
ウェルナーさんとマリーさんはギザロフに改造されたからそこら辺は大丈夫かもしれない
先祖のアルテミュラーは作中で20になるしファーナは一度魔物になったから問題なしかな

859名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:16:49 ID:mcBXUUckO
上でも言われてるけどこんなしょうもないことでスレなんか立てなくていい

とりあえずバイドとらやらのことは忘れて
構わずSSを投下すればいい

860名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:23:48 ID:jPDTk2dQO
卒業Mキャラが幻想入り
新井:慧音にボコボコにされる(髪は慧音も微妙に人の事を言えなさそう)。あと魔理沙と父親の事で意気投合
高城:女装して弾幕ごっこ
中本:橙や燐と仲良かったり図書館で猛勉強したり永遠亭で見習いしたり
加藤:幽々子と大食い対決
志村:よくわからん
ちなみにこいつらはバンドもやってる(こたに版)からプリバやみすちーと互角以上に戦えるかも
草薙さんは美しいものが好きだから輝夜のストーカーになるかも
 
逆に東方キャラが卒業シリーズ入りしたら大変かも
同棲はしないだろうけど飲酒の危険が圧倒的に高そうだ
ほとんどの教師はお手上げだろうな

861名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:31:26 ID:IPGTM.mw0
紫「霊夢、幸福は義務よ」

862名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:02:57 ID:uE4EBpy2O
諏訪子「まさかあんな厄介な奴らがやって来るとはねえ」
神奈子「早苗、お客人の道案内よろしく頼んだよ。ところで――そんな装備で大丈夫か?」


早苗・イーノック「大丈夫だ(です)、問題ない(ありません)」


諏訪子「……本当に大丈夫かなあ」
ルシフェル「ああ、あいつらは話を聞かないからな……」

863名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:14:48 ID:kMxM7Xig0
超兄貴のベンテンやイダテンのいる天界が
天子と同じ天界だったら…ってのは一度考えたなw
桃は全てプロテイン入り
天子以外の天人は歌と踊りという名の筋トレに勤しみ全員マッチョ

864名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 02:38:07 ID:wlTDebCAO
ナメック星人の神様とミスターポポと天子ちゃんが同居している天界を想像した
意外にうまくやってる様子だった

865名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 08:32:37 ID:mcBXUUckO
>>863
天子ちゃんマジ天使

になるわけか

866名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 11:42:11 ID:1UnC6zAk0
リオン「フン、陰陽玉とかいうものの通信効果は便利だな」
魔理沙「そうだろ」
リオン「これだけ鮮明なら戦闘指揮もできるものだ。
    何しろ弾幕ごっこは男が入っちゃいけないらしいからな。
    別に明言されてないが、今までの異変に一人も男が関わらなかった時点で
    そう言う事と察しろというようなものだろうな・・・」
霊夢「あなたの戦闘指揮は参考になります」
さとり「あら、侵入者?」
リオン「あいつが覚妖怪か・・・俺がいれば心を読まれなさそうなソーディアンで戦えただろうな」
魔理沙「まあいいさ、邪魔するなら倒すまでさ」
さとり「貴方達・・・そのリオンは本当にリオン・マグナスかしら?」
霊夢「どういう事よ?」
さとり「リオンの一人称は『僕』で『俺』ではないはず。つまりその男は偽物かもしれないわよ」
リオン「偽者だと?確かに偽者(厳密には違う時間軸の自分)はいたが俺は正真正銘リオン・マグナスだ」
さとり「そういわれても・・・この場にいないから心を呼んで本物かどうか確認できないわ」
リオン「なら、ドラマCDを聞け(ポチッ)」
ドラマCDのルーティ「私には何の事だかわからないわ」
ドラマCDのリオン「ならば、俺の剣に聞け!」
さとり「あら?」
ドラマCDのリオン「待て、俺が開けよう」
霊夢「へぇ・・・」
ドラマCDのリオン「遺跡泥棒になど俺は興味ない」
さとり「ふーん・・・どうやら本人のようね」
リオン「公式では一度もそんなこと言わなかったそこにいる白黒の泥棒なんかとは違い、
    このリオン・マグナスが『俺』と言ったのはドラマCDという公式の媒体でだからな!」
魔理沙「誰が泥棒だって?」
リオン「お前だ」
魔理沙「お前な・・・後で覚えてろよ・・・ぼこぼこにしてやるわ・・・」
さとり「なんなのかしら・・・?まあ本気で同士うちしそうだけどほっとくか・・・」

867名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 14:07:43 ID:QAaPCP7QO
>>864
ピッコロ「い、いいか!今からフュージョンのポーズをやるからお前たちよく見ていろ!一度しかやらんからな!」
天子「ブフッ、あのだっさいポーズピッコロさんとクリリンが実演するの?これは暫く笑いの種になるわー」
ピッコロ「(ピクッ)…天子、やっぱりお前がクリリンと代われ」
天子「えっ何で私!?クリリンでいいじゃない!」
ピッコロ「やかましい!お前の方が身長があるから合わせやすいんだ!」


・ついでに思いついたネタ
悟空「くっ、今ポタラで合体できそうなのは…サタンとデンデと…天子か」
悟空「駄目だ、サタンとじゃ…1000の力が1001になった所であいつには勝てやしねぇ…
   いや、ヘタすっと今より弱くなるんじゃねぇか?デンデは戦闘向きじゃねぇし…となると…」
悟空「天子ー!受け取れー!」
天子「へっ?」

でもゲーム版だとサタンと合体しても確か能力が110%にアップしてたからポタラやっぱすげぇな

868名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 15:16:08 ID:zVcXZ..g0
フライヤ「旦那、だったかの」
アーカード「アーカードだ、教授」
ミナ「ふむ、久しぶりに見かける顔ぶれじゃな」
レミリア「……本当に、懐かしい顔ぶれだわ」

869名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 15:59:22 ID:DYn9uS7U0
レミリアだけういとる

870名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 17:39:11 ID:WoyAW3lk0
デミトリ「誇り高くあることができなければ
     自らは地獄に落ちてしまえば良い。ミッドナイトブリス!」
アルクェイド「青空の下でこう、かっきーんって
       ミサイルを打ち返すような感じ?」
スレイヤー「流れ星、光の速さで、Uターン」

レミリア「良かった!私は普通なのね}

871名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 18:00:01 ID:XqdAOsZ20
レミリアも十分チート吸血鬼だと思うがw

普通の吸血鬼というと、ダレン・シャンあたり?

872名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 18:00:37 ID:1UnC6zAk0
トロワ「オペレーション・メテオに反対するなら親父に言ってやる」
ドクトルS「ま、待て・・・」
バキューン!
トロワ「うがっ・・・」
ドクトルS「な・・・」
助手「すいません、地球に家族がいたもので・・・」
ドクトルS「・・・・・・誰だっ!?」
銀髪の少女「ごめんなさい、銃声が聞こえましたから」
助手「くっ!メイドか」
銀髪のメイド「撃つなら撃ちなさい。引き金を引いた時貴方が先に私に切られてるでしょうけど」
ドクトルS「よせ、どうせいつかばれる」
銀髪のメイド「私には名前がありません。撃たれたこの男の代わりにオペレーション・メテオに参加しようと思うの」
ドクトルS「お前がトロワの代わりになるというのか・・・」
銀髪のメイド「私は時を操る力を持ち、ナイフの腕も確かです。
       MSの操縦の不安さもそれで補えるでしょう」
ドクトルS「・・・わかった。今日からお前は『トロワ・バートン』だ」
名無し「・・・(俺が行こうと思ったがどうやら出遅れたようだな・・・)」

873名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 18:15:55 ID:DYn9uS7U0
>>871
運命を操るだっけ
操った描写もないし
太陽もだめだし

弱いだろ

874名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 18:22:26 ID:R0G7THQw0
そうですね
次の方どうぞ

875名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:05:06 ID:GnNNslE60
月下の夜想曲のアルカードはレミリアやフランの腹違いの兄だと言ってみる

876名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:10:04 ID:qNBZJxE60
ウェイバー「何だお前・・・ライダーなのじゃなかったのか!?」
呼び出した英霊の能力を、宝具を見て驚嘆する。
周辺に飛びまわる魔力。次々に現れる式神。
これは、そう、まるでキャスターの様な戦い方――――

「何か勘違いしているようだな”一応の主人(マスター)”」
彼の英霊――ライダー――が応える。
「私は確かにライダーの英霊だが・・・
乗る(ライド)のではなく、
載せる(ライド)力を持っている式神使いに過ぎない」

彼女はすっ、と彼方を見据えて言う。
「私は今”真の主人(マスター)”たる紫様の命で参戦した。
故に、負けは無い。さぁ行くぞウェイバー・ベルべット」
振り返り彼を鋭く見据え、告げる。
「貴様に勝利を齎してやる。誇り高き式神、八雲藍の名に懸けて」


戦闘は考えてない。
それにしても聖杯戦争はクロスさせやすくていいなぁ。

877名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:29:42 ID:WoyAW3lk0
レミリアのモデルはジュヌヴィエーヴだと言ってみる

878名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:33:57 ID:FRyhQlWoO
>>876
ライターじゃねぇの と幼稚な突っ込みをしてみる

879名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:50:07 ID:HvQVs2iA0
>>871 ゲマインシャフトに出てきた超絶ヘタレ吸血鬼あたりは?

880名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 20:02:58 ID:1UnC6zAk0
最近話題の日本鬼子はさすがに絡ませるのが難しそう
美鈴と絡ませるのは特に危険かも(美鈴はモチーフ程度でそのものじゃない可能性もあるが)

881名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 20:03:10 ID:dcoA9G.EO
>>871
HELLSING第一話でアーカードにぬっ殺された吸血鬼の神父とか

882名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 20:32:22 ID:fo6KdGVc0
なんでこうレミリアを評価しようとすると>>873みたいな意見が出てくるんだろう
吸血鬼は強力な種族ってことははっきり公式で書かれてるし
能力を使った描写がないって言っても、レミリアは運命操作以外は何ひとつ長所がないってわけでもないのに……

そりゃ月人やら神やらの最上位には届かないかもしれんが
一個の妖怪としてみればかなり上位の強さだと思うんだがなぁ

883名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 20:55:11 ID:4jPg9AE.0
>>882
「他作品キャラと比べて」だからだろ
東方で上位だからって、他の作品キャラと比べて優秀だとは限らない訳で
別にレミリアが必ずしも弱いっていうわけじゃないから悪しからず。東方キャラは解釈次第で強さがブレるしな

884名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 22:13:37 ID:jPDTk2dQO
じゃあロマサガでは精霊ごときに圧倒的に負けている雑魚い中ボスのヴァンパイアも東方世界だと強いというわけか

885名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 22:27:03 ID:4jPg9AE.0
>>884
そのキャラは知らないけど、東方の種族順列を他作品キャラにまで当てはめようとする事自体が間違ってるだろ。
他作品では吸血鬼が序盤のザコ扱いかもしれないし、または東方における吸血鬼どころじゃないほどの強キャラかもしれない
世界観が違うんだから、同じ吸血鬼のキャラでも何から何まで違って当たり前だ

886名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 22:38:54 ID:9hnZUEnI0
いつぞやの読心対決その後

花京院「さとり! ヤツのスタンドの正体は分かるか?」
さとり「読みました。彼の能力は、時を止める程度の能――」

ドッバァ――――ッ…
ジョセフ「こ…これはッ! い…いきなり…吹っ飛ばされている! 嬢ちゃんッ!」
…バグォ!!

さとり(……だめね……声も出ない……指一本さえ動かせない……)

花京院「DIO、貴様……! だが、さとり! 君の命をふりしぼった一言、確かに受け取ったッ!」
DIO「だからどうだというのだ? 貴様らごときに何ができるというのだ」

(略)

DIO「ば…ばかなッ! こ……このDIOが……このDIOがァァ〜〜〜〜ッ!」
花京院「DIO! おまえの敗因はたったひとつ!」
承太郎「たったひとつのシンプルな答えだ……」
さとり「『てめーは俺を怒らせた』……です、か」
花京院「!?」

DIO――完全敗北……死亡

花京院「生きて…いたんですね。てっきり、あのままもう――」
さとり「人間よりは……治りが早い、から」
承太郎「やれやれ、そんな姿で言われても説得力ねーぜ。そのうち財団が来る、大人しく寝てな」
さとり「そうさせて……もらうわ……」

古明地さとり――重傷……再起可能

887名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 22:46:19 ID:jPDTk2dQO
他作品の人間が東方の人間と同じ強さとは限らないだろうから
シスプリの鞠絵やべびプリの綿雪にすらガチで体力負けする妖怪達というのもアリだろうな
東方の妖怪達も他作品の妖怪と同じ強さとは限らないわけだし
 
KYOに出て来る出来損ない達と東方の妖怪達は通ずる所があるかもしれない
出来損ない達は壬生一族によって作られ、東方の妖怪は月に作られたとか輝夜か誰かが言ってた気がするし
(実は壬生一族も作られた者達、戦闘人形の末裔。まあ人形と言われてもアリスに操られるとは限らないが)

888名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 22:51:02 ID:uE4EBpy2O
>>886
なんか花京院とさとりんに萌えた

前チル裏で早苗さんに振り回されるアバッキオを見たがあれもよかったな

889名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 02:42:10 ID:d/ebbuuk0
吸血鬼なんて作品よって強さが変わるものの代表だろ
太陽食らっただけで即死する奴からDやアーカードみたいな化け物までいるから

890名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 07:10:15 ID:kZDyFL920
コスモレンジャーJ9の方々は悪には情け無用な方々で人食い妖怪を悪とみなしそうだが
幻想郷では人食い妖怪は悪ではなく当たり前の存在だからなあ
彼らの活躍は難しそうだ

891名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 08:15:45 ID:zVDnfdic0
常識の世界か…うーん
キノの旅とのクロスとかどうだろ
「ここでは妖怪に食べられるのは常識なのです」
とか村長らしき人がキノに教えるとか

892名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 12:14:57 ID:zARAqi3U0
いや、ちゃんと人間にとっての悪として存在したいから妖怪は異変を起こすんだが……

893名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 14:25:48 ID:fiJA.FMs0
キノ「この世の中は美しくなんかない。だからこそ、美しい」
霊夢「……そう、ね」

894名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 20:01:56 ID:kZDyFL920
>>735
水増ししたのは『危険度』についてだけらしいとか


クラース「あの女・・・想像以上に強い・・・」
勇儀「へぇ、人間にしてはなかなかやるじゃない。
   だから私の本気を見せてあげるよ」
クラース「(このままでは危ないかもしれないな・・・あれを使うしかないのか・・・)」
勇儀「いくぞ!三歩必殺!!!」
クラース「ええい、一か八かだ!カメレオンッ!!!」

魔理沙「ありゃ?あいつら妙な形で止まってるぜ」
咲夜「時間停止ではありませんね」
アリス「三歩必殺はたくさんの弾を撃つゆえに場合によってはスローになっちゃう技。
    で、カメレオンはときたまフリーズする召喚魔法。
    二人が使ったのはそれだから止まっちゃったのかも」
咲夜「そんな曰くつきの技をぶつけあったのだからそうなるのも無理はありませんね」
魔理沙「なんだかなぁ・・・」

895名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 20:31:37 ID:hVRG.ITg0
「体が熱い・・・力が目覚める・・・!」
魔理沙「やめれ」

896名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 20:52:58 ID:0kfeXz6c0
>>894
求聞の危険度って、その妖怪の戦闘力を表す意味合いもあるだろ。それが水増しってかなり重要なんだが
あとは妖怪の強さアピールだのが影響してる記述の信用性に問題がある

897名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 21:05:43 ID:hVRG.ITg0
正直このスレじゃ重要でもなんでもないので続きは非公式スレや理不尽スレでどうぞ

898名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 23:10:21 ID:wHqVsSQA0
何かこのスレ求聞をやたら認めねえって奴が貼り付いてるな
>>897の言うとおりどうでもいいことなのに

899名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 23:35:41 ID:0kfeXz6c0
>>898
そりゃ東方の内輪に留まるなら求聞の情報が誇張されてようが嘘が混じっていようがどうでもいいんだけどね
しっかりした設定を持ってる他作品と混ぜる以上、曖昧な情報は突っつかれるのが当然だろ

900名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 23:56:00 ID:oKFFQc8.0
しかしノリと勢いだけで割と適当に>>886を書いた身としては
例えば「さとりんはDIOに腹パンされて吹き飛ぶか否か」なんて綿密かつ真面目に議論されたら
正直困ってしまいますの

901名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 00:13:11 ID:1Wd.9NZoO
なんか腹パンして貫かれたさとりんがDIO様の腕から抜けなくなる光景想像した
一生懸命振り回したりするDIO様、案外平気そうな顔でされるがままのさとりん、帽子のつば下げてやれやれだぜと呆れる承太郎
シリアスな戦闘シーンがあっという間にみょんな空間に

902名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 00:16:28 ID:Kx7d20N60
>>900
>>1にも書いてある通り、書いたものに詳細な突っ込みや批判がはいるのは普通にありえるぞ
設定とか無視したネタ話なら最初にネタと明記しておくのがいいんじゃない?
そうすればマジレスされなくてすむんじゃないだろうか

903名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 00:16:52 ID:Vb2eKPSMO
>>899
あなたがそう思うなら勝手にそう思ってて下さい
他の人にとってはどうでもいいんで他所にでも行って下さい

904名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 03:06:57 ID:IIniMbFE0
>>899
それじゃ東方並みに設定が曖昧な作品相手なら好きにしていいってことになるじゃねえか
なんだその屁理屈

第一曖昧な情報だから駄目とか言い出したら
突き詰めていくとそんなの神主呼んで作ってもらうしか方法がなくなる
SSを作るのはあくまで個人の自由だし解釈次第でお前が参考先にする資料までどうこう言う権利はない

もしそんな非建設的な揚げ足取りをするスレにしたいなら別スレ立ててそこで突っ込め
ここはお前の偏見や主観まで面倒見るところではない

905名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 04:10:48 ID:FJBy0lLoO
>>899
お前の存在自体がスレチだ文盲
バイド至上主義者と一緒に「俺様の価値観が世界基準板」でも創立してそっから出てくんな

906名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 05:19:17 ID:UlGr8YZI0
鬱陶しいなお前ら、そう言う事やりたきゃ
クレさん幻想入りで幻想少女大虐殺でいいじゃん
それともオジーにイカ転送してもらう?幻想郷に

907名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 07:17:39 ID:sJte5qPU0
魔理沙「お前が黒幕だな、覚悟しな!マスター・・・」
ジ・エーデル「おいおいまってよ、いきなり撃つの?
       ボクも弾幕ごっこで勝負させてよ」
妖夢「貴方は男でしょう。だから駄目です」
ジ・エーデル「どうして駄目なんだよ。女の子の中に一人でいる事をボクは恥ずかしいとは思わないさ」
紫「ある人が言ってたけど弾幕ごっこは少女の遊びで、そこに男が入ってしまえばそれは遊びではなくなるのよ」
幽々子「今までの異変だって男は何も起こさなかったし何もしなかったし
    (注:時間的には星蓮船前)」
ジ・エーデル「幻想郷ってさ、全てを受け入れるんじゃなかったのかい?」
紫「幻想郷は全てを受け入れる。けどそれは『幻想郷』だけのこと。
  そこにいる少女たちが受け入れるとは限らないわ」
天子「それにあんたは負けても潔く下がる気なんかないでしょ。
   そもそもあんたのような攻撃されて喜ぶような変態なんてごめんよ」
早苗「人の気持ちをもてあそぶ人を許しません」
ジ・エーデル「出たよいい子ぶった発言!君もそんな堅い生き方なんてやめなよ。
       別世界の、本当の君はもっと相手の事など気にせずに自分の欲求に忠実だよ!」
咲夜「なんでもいいからさっさとやられてください。もう話することはありません!」

908899:2010/11/19(金) 08:14:35 ID:MAwatYdQ0
>>903>>905
いい返せなくなったからって「他の人も皆そう思っている」みたいなこと言いだしたり、安易なレッテル張りに頼るなよ。
ちゃんとした反論もできないのか?
>>904
いるんだよね、人の主張の逆を真だとして極端な反論しだす奴って。
「設定が曖昧な作品なら好きにしていい」?そんなわけがない
それも東方の場合と同じでできるかぎり設定を踏まえるべきだろ。「本当に両作品が好きでクロスを作る」ならな。
というか、片方の作品の設定を超解釈したりしたクロス作品なんか作ってどうするの?
既に両作品のクロスとは言えないよね、それ。設定をわざとムチャクチャにしてる時点で、原作へのリスペクトでもないし
そこまでして原作を歪めるなら、オリジナル作品作ればいいんじゃない?それなら誰の批判も浴びず好き勝手できるぜ?

909名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 08:58:51 ID:KIorRE/U0
では原作もリスペクトせず両作品もそこまで好きではないので気にせずこれからもネタ投下します
という事で以下通常運行でどうぞ

910名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 10:01:17 ID:mir.WNL.O
原作設定を重視するなら幻想郷の外、特に科学が発達し妖怪とかの存在が忘れられた世界観(SF、スペオペ等)の作品とは相性が悪くないか?
逆にDQやメガテンみたいな魔物や悪魔がいて魔法とかが普通にあるなら十二分に力を発揮できそうだが

911名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 10:27:00 ID:pGNFi.ik0
そこでデビルマンとのクロスですよ

912名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 10:34:33 ID:mir.WNL.O
>>905
バイド至上主義者? んなやついたっけ?
アイレム作品にケンカ売ろうとした東方至上主義者ならいたけど

913名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 10:39:58 ID:/2VCNagY0
なんとわかりやすい・・・

914名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 12:03:33 ID:mir.WNL.O
>>913
いや、>>630を見てみ

915名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 12:24:09 ID:RNPQeGfkO
どっちかが勝たないと気が済まない両方の至上主義者がテンプレも読まずにスレを荒らしてただけ
それ以上もそれ以下もない

916名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 12:43:13 ID:SboktTKo0
>>915
しかし、よく論破できたね
>>674

917名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 12:48:10 ID:SboktTKo0
ありえん、キチってる
例えるなら何もできない、雁字搦めの状態で勝つ考察が立つなんて、
素直にバイドの能力は使わせろと言えばいいのに。

918名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 13:26:56 ID:kOEjQzn.0
スレチ指摘されても居直るバカは、管理人に報告でいいんじゃね?

919名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 13:58:07 ID:oHeFF1KM0
議論は議論スレでやれ

920名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 14:15:38 ID:FMQZBGBo0
>>908
少なくとも>>905はてめえの価値観を押し付けるなって言ってるだけだろ
人の話をちゃんと聞いてないくせに偉そうに議論がどうこうとか言ってんじゃねえよ

921名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 14:25:59 ID:dXmzESi60
>>908
だったら上で言われてる通りZUNとクロス先の原作者でも呼ぶスレでも立てて綿密な設定をして勝手にクロス作品を作ってて下さい

俺達はそれができたら苦労はしないから少しでも原作に近づける為に求聞だろうがなんだろうが参考にしてるというのに
下らんいちゃもんをつけて
そこんとこわかってて言ってるんだろうかこいつ

922名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 14:33:11 ID:R45zmOAs0
ID:MAwatYdQ0
ID:SboktTKo0

とりあえずこいつらがうざがられたり迷惑してるのは俺以外の他の人にとっても間違いないようだな

923名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 14:37:50 ID:tS2a/6rc0
そいつらはいわゆる無自覚な荒らしだと思う
スレチだとわかってて話題を続ける辺り確信犯かもしれないけど

924名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 14:51:37 ID:Vb2eKPSMO
ID:mir.WNL.Oもな

925名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:17:14 ID:pGNFi.ik0
絶望先生とクロスさせましょう
紫の能力について時事ネタを混ぜて議論してくれるはず

926<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

927名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:30:29 ID:yJBgeZaEO
よう屑

928<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

929名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:46:40 ID:tTp2.LPY0
議論がここまで発展するとは…

まあ、バイド擁護派にレッテル貼るのはどうかと思う。
正直、今反省するとあの議論は紫一人に頼り切った議論だったと思うし。
今度は紫に頼らない攻略法か、目が覚めるようなソースを用意するかな…

>>926>>928
馬鹿か…その防御力は自分の嫁が鋼鉄か何かで出来ているのか、
少なくとも、俺はそんな奇怪な想像は出来んぞ。

930名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:55:14 ID:xZ28qAKQ0
つーか、強さ議論をするまでもなく東方以外の全創作物全キャラは阿求程度で
無双出来るほど脆弱なんだよね。
バイド厨やアンチはそこを理解してないから困る
もしかしたら理解してるけど認めたくないだけかも知れないが

931名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:56:32 ID:pGNFi.ik0
凄い流れになってきた

932名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:58:09 ID:sHl0IJaM0
どうでもいいが
紫は月行くにも満月欠けたら駄目ってぐらい移動制約大きいんだから
せめて理論上無制限の豊姫にしとけよって思った

933名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:59:29 ID:p/FOL7L.0
>>922>>924
そいつら聞く耳持たない感じだし全員まとめてNGにするか管理人に報告するかでいいと思うよ
しつこいし

>>929
コピペにマジレスするな

934名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 16:00:41 ID:tTp2.LPY0
>>930
いやいや、これだけ能力あるのに光の速さとか言うのは
馬鹿の発想だと思うよ、光の速さなんて物理的にありえないし、
もしそんなことしたら、たんぱく質で出来てる限りみんな燃え尽きるし。

935名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 16:04:27 ID:Vb2eKPSMO
さっきから>>934は何を言っているんだ?

936名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 16:05:17 ID:pGNFi.ik0
「狂気を操る程度の能力」
狂気を操るとは気を狂わすことであり、
即ち物事に宿る波を操作する事である。
空間、その物が波であり、そこに住む生物、物質、勿論、光も波で出来ている。
当然、生き物の思考も感情も波で出来ていて、
その波長が異なる事で性格の差が生まれるのである。
鈴仙はその波の方向、波長、位相、振幅を操ることが出来る。
波長を長くすれば、即ち暢気となり、何事にもやる気なくし動かなくなる。
波長を短くすれば、即ち狂気となり、情緒不安定で感情的になり、人と話が出来なくなる。
(人間、人外、幽霊、物質、精神、光、波に効果あり。作中で明確に狂気・暢気にしたことはないが
波長操作によりダメージを与えたり、道具を使えなく?したり、視覚を混乱させたり、認識を狂わせたり、混乱して必殺技などを出せなくしたりなどの効果は瞬時に出ていた)
位相をずらせば、即ち干渉が起こらず、触れる事が出来なくなる。
(設定上、物理無効。気質(不思議オーラ)、思念波、精神攻撃、咲夜のナイフも透過可能だろう)
逆位相を取れば、即ち存在を否定し、相手の全ての感覚から姿を消し、認識できなくなる。
(紫でも視認できない。生物の位置を認識できる相手でも認識できない)
範囲は153.492平方km

(おそらく上記の能力を応用して)
音程を調律するように、光の波長を調節するように、人間・妖怪の視覚を調律する。
チューニングが外れると幻視として当たらず、合うと実視として被弾する。
視覚を調律された相手は不思議弾幕が幻視として当たらない状態になる。
が、他に不都合はない
発動は一瞬

937名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 16:09:25 ID:tTp2.LPY0
>>932
本当だ、見てきたけど予想以上に能力が狂ってる。

938名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 16:18:03 ID:jVxBGaP20
だからこんな糞にもならない議論するくらいならネタの中身考えろって

939名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 16:44:04 ID:RJkW6ybg0
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1287920633/l50
全ジャンル作品最強議論スレvol.97
議論したけりゃここでやれ

940名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 16:58:54 ID:p/FOL7L.0
ID:MAwatYdQ0
ID:SboktTKo0
ID:mir.WNL.O
ID:tTp2.LPY0

これらとコピペ荒らしはスルーするように

941名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:13:33 ID:MAwatYdQ0
>>920
>>905ってそんな内容だったの?すごいね、お前の読解力
俺にはいきなり人に差別用語をレッテル張りしてる時点でまともな文章には思えないけどな
>>921
また「原作者呼べ」の一点張りの極論か・・・。1か0でしか語れないのか?
だいたいな、求聞を参考にするのは何の問題もないんだよ。
むしろ他の情報と照らし合わせて参考にすることであやふやな部分を煮詰めるべきだろう
俺が問題だと言ってるのは、曖昧な記述をそのまま鵜呑みで使ったり、誇大解釈したりすることだよ
どれとは言わないが、このスレのクロスにはそういうのいっぱい溢れてるだろ。
まあ、曖昧な設定からムチャクチャな妄想をすることを「参考」と言い張るのなら、もう何も言わないけど。

942名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:14:41 ID:MAwatYdQ0
>>922
まあそうだね、俺がここでは招かれざる客なのは間違いないようだ
これ以上話してもお互い理解しあえることはなさそうだし、もう退散するよ。
東方クロスがなんで嫌われる傾向にあるのかもよくわかったしな。
他人の作品を故意に歪めることを是とする連中が作ってるんじゃ、そりゃ嫌われるわ

943名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:18:51 ID:tTp2.LPY0
>>940
ヒドイ…俺なんか変なこと言った言ったか…
議論してることですね、すみません。

944名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:21:06 ID:Vb2eKPSMO
>>941
ちょっと聞きたいんだけど>>905のどこに
>いい返せなくなったからって「他の人も皆そう思っている」みたいなこと言いだしたり、安易なレッテル張りに頼るなよ。

みたいなこと書いてあるんだ?

945名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:29:19 ID:MAwatYdQ0
>>944
>いい返せなくなったからって「他の人も皆そう思っている」みたいなこと言いだしたり、
この部分は>>903に向けて言ったこと。「他の人はどうでもいいと思ってる」って勝手に言ってることへの指摘。
まあこれは、このスレに関しては真実のようだな。お前らにとって詳細な設定とかどうでもいいみたいだしな。

>安易なレッテル張りに頼るなよ。
この部分が>>905へ言ったこと。
人にいきなり文盲なんて差別用語を言うのは、明らかなレッテル張りでしょう。内容を読む価値もない。

納得した?これ以上はレスしないよ、ID赤くなるし

946名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:41:47 ID:N7ZQVT/o0
ID:MAwatYdQ0は自分の言ってることが正に1か0の極論であり、かつ矛盾していることに気づいていないらしい

まあどうせこんな相手を一方的に罵倒したり自分の基準値を押し付ける奴なんてクロスどころか
どのスレでも受け入れてくれないだろうがな

947名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:49:13 ID:Vb2eKPSMO
>>945
言い訳になってないな
だったら何故始めから
>いい返せなくなったからって「他の人も皆そう思っている」みたいなこと言いだしたり、安易なレッテル張りに頼るなよ。
>>905>>903じゃなく
>>903にだけ向けて言わない?

>まあこれは、このスレに関しては真実のようだな。お前らにとって詳細な設定とかどうでもいいみたいだ
どうでもいいとかじゃなく詳細な設定なんて確認しようがないだけだろ
話すり替えんな

ついでに言うと>>905は言葉は悪いがお前が自分の偏見をスレ住人に押し付けているのは事実だろ
違うか?

948名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:56:55 ID:Vb2eKPSMO
ついでに言うと>>903を書き込んだのは俺だが>>903
別に設定がどうでもいいとかの意味じゃない
「あなたがそう思うなら〜」というのをちゃんと読んでればわかると思うが
お前の偏見や持論自体が思うなら勝手に思ってろ他人にはどうでもいいという意味だ
つまり>>905と同じ

949名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 18:00:35 ID:sJte5qPU0
偉大なる男、ナッパ最強伝説(by阿求版)
・ナッパ様が愛をこめて育てていた植物(サイバイマン)をふみにじる幽香。そこも笑顔で許す。
・一方的に喧嘩を売ってきた華仙に対し、ナッパ様はあの偉大な観察眼で華仙の右腕に悪性腫瘍を発見。
 即座に摘出手術を行うも、勘違いした華仙は失踪。
・ナッパ様は身をていして月の頭脳と幻想郷の賢者の更年期障害を治した偉人。
・幽々子の周りに飛んでいた反魂蝶を撃退しようとするも勘違いした紫は誤ってぶっ飛ばされる。
・最低女の豊姫は扇子の力で地上を滅ぼそうとするもナッパ様が頬をぶたれることでことなきをえた。
・月人が傲慢の極みのため教訓を与える為に倒そうとしたが台本を忠実に守るためみごとなやられ演技を披露。
・豊姫は紫の大切な式を消し去った極悪人。しかし実はナッパ様が身代わりとなり、代わりにナイスな演技で答える。
・悟空の父、バーダックが出てくる過去の惑星ベジータ編でナッパ様は黒髪が生えているが、
 妹紅の本格的幻想郷デビューの際に昔は美しかった黒髪が蓬莱の薬の影響と推測される事で
 白髪になった事を気にしていた見ず知らずの妹紅のためにスキンヘッドにし
 「私なんて自慢できる髪すらありません」と優しさを見せる。

魔理沙「なんじゃこりゃ?」
紫「まあ・・・いつもにもましてはっちゃけて書いたわね、あの子」
ナッパ「そんなことよりもこれじゃ俺は妖怪扱いされているということではないかー!!」
ミスティア「尻尾があるんだから妖獣じゃないの?」
鈴仙「美少女な宇宙人の私ですら兎の耳があるから妖獣扱いですしね」

950名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 19:02:32 ID:gcVPkKoE0
>>918
管理人に報告ってどうやんの?

951名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 19:11:09 ID:k2h3.Dv2O
このスレも詰まらなくなったな

952名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 19:14:07 ID:yJBgeZaEO
>>951が面白いのを書いてくれるだって

953名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 19:17:04 ID:jVxBGaP20
ID:Vb2eKPSMOもそのへんにしとけ

954名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 19:25:52 ID:Vb2eKPSMO
わかった
そのへんにしとく

955名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 19:36:31 ID:5UUWA88w0
>>950
一番下に報告する場所ある

956名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 20:05:51 ID:sJte5qPU0
東方は設定があいまいだから○○はできるかもしれない、が通りやすいだろうけど
ドラゴンボールはある程度設定がしっかりしているから
ピッコロやヤムチャ、天津飯が界王拳を使ったりしたら非難轟々だろうな
原作じゃ使った描写はなかったとはいえそれっぽいセリフは言ったのに
(クリリンはゲームでは使える)

二次補正全開の天子なら界王拳を限界以上まで使いそうだ

957名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 20:22:40 ID:Vb2eKPSMO
東方だって〇〇したら非難轟々とかはあるけどな

958名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 20:40:44 ID:M.Bl4wtI0
じゃあ俺が報告してこようかな

959名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 20:43:52 ID:rAKLQZx.0
映姫「界王拳を修得したい? 蛇の道の終点にある界王星へ行きなさい。
    そこで界王様に師事することができれば、教えてもらえるかもしれませんよ」
魔理沙「ほー。ちょっくら行ってみるぜ」
映姫「ちなみに蛇の道は25万里あります」
魔理沙「……何日かかるんだ? それは」

960名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 22:30:06 ID:eQNRBFLg0
※「夜叉鴉」最終話参照
-----

太古の昔よりこの国にはふたりの王が存在した。
昼の世界を支配するアマテラスと……夜の支配者ツクヨミだ。

だが、後にアマテラスが帝と呼ばれハレの王となった反面……
ツクヨミはケガレの王と呼ばれ……
国を脅かす悪霊どもと戦うためだけに存在する呪術師になりさがった……。

その、ケガレの王ツクヨミの本来の使命を継がされた末が、すなわち……
この聖徳太子なのだ………。

〜 〜 〜 〜 〜 〜

―――我らに触れれば……
     神々とて腐れ死ぬぞ……。
      さあ…月夜見に…会わせろ……―――

依姫「近寄るなッ!!その計りしれない穢れ……これ以上都に近寄らせるわけにはいかない!!」
????「誰の…おかげですかな……?」
依姫「何の…こと…ッ!?」
????「本来の担い手である者を主とするあなた方が、
       この穢れひとつなき美しく清浄な地にいられるのは……
       一体…誰のおかげかと聞いている。」

????「なんならケガレを担いし我らが狩り集めし不浄どもを、
       すべてこの場で解き放ちましょうか…!?」
依姫「この都を…月を…人質にしたつもり…!?」

????「我らが願い…聞いて頂けますか?都の代表として…綿月氏……」

ウマヤド「いや……大姉様!」
依姫「ウマ…ヤド……!?」

――――――

豊姫「ケガレを担うあなたが…いきなり何のつもり?
    不浄の力と交わり続けたその身と体で、
    この都の支配権を奪ったところで保てるはずは無い。
    ましてやハレの王の座につくことも―――」
ウマヤド「都も、玉座も、要りませぬ。我が願いはただひとつ―――
      財も力もなきただのヒトでかまわぬゆえ、我らが一族らを……
      決してケガレにせず、継がせぬとの保証を…――」
依姫「それは聞き入れられない!
    ケガレを担う者がいなくなれば、月だけじゃない……
    青い大地も無事に済まないことは知っているはずよ!?」
ウマヤド「戦い、狩る必要などありませぬ。大姉様…。
      あなた方、本来のケガレを担う血族が、本来の同胞を見下さず、
      蒼い地に騒乱と憎悪を招く卑劣な手出しをやめればよろしい……。
      そうすれば不浄なモノなどただひとつもこの世には生まれず、
      境界を破り月を脅かすほどのケガレが現れることもない。
      自らの手で自らを追い詰めるような凶事に陥ることもない……。」
依姫「…っ…く…!」

ウマヤド「どうか…お約束下さい…。
      あなた方の穢れ無く清浄な御身と御心にかけて……
      未来を保つための…お約束を……―――」

961名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 22:39:23 ID:WmokMaX20
委員長「な…なんだ〜ここは!?」
耳雄「下校中に近道しただけなのに林の中にいるなんて…!?」
ガサガサ
ルーミア「おや?君達はパクパクしてもいい人間なのか?」
委員長「ウワー!?と、飛んでいるぞ!」
耳雄「しかも、パクパクするだと!?お前は何者なんだ〜!?」
ルーミア「私は人間をパクパクしてしまう恐ろしい妖怪なのだ!」
委員長「ドヒー!なんて恐ろしい妖怪なんだー!」
耳雄「おのれ〜妖怪の分際で驚かし腐って!二度とパクパク出来ん様にしてやる!」

962名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 22:40:31 ID:2q1F./hc0
夜叉鴉なつかしーなー
最後の方gdgdだったようなw

963名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 23:33:03 ID:IkoqSF5QO
なんとなく思い付いた霊夢対☆キャラ達
・キール(TOE):体力負けしそう
・アキラ(KYO):努力型なので手加減なしな霊夢に勝てそうなイメージなし(同類な魔理沙は手加減されてなお負け越し)。超冷点がカギか
・キラ(種):霊夢はいかなる脅しも効かないので言葉責め不可能。書き手次第では必勝だろうけど
・カズマ(スクライド):反逆しまくってるから夢想的な何かを普通に覚えそう
・ルシア(RAVE):彼に口撃されても霊夢は何とも思わなさそう

964名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 01:11:51 ID:ME9A1Dik0
霊夢が本気だして修行したら
最強の尖兵みたいなワープ移動とかしそうだよな

965名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 01:51:29 ID:gOUxcKgYO
>>963
生身の人間がMS破壊するのはGだけで勘弁したげて

966名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 02:21:22 ID:WiF7JdAo0
>>965
銃火器ありならシローも生身でザク撃破してるがな

967名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 03:34:14 ID:3/eJCCN.0
>>963
魔理沙が負け越してるのは、手加減でなく属性的な相性の差

脅しが利かない設定にしても
依姫相手にビビったり死ぬかと思ったりと一応の限度はある
というか、霊夢のなんでも真に受けてしまう素直設定が、
脅しが効かない設定をわりと台無しにしてる節があるな

968名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 08:38:40 ID:qTDnqtvY0
小町「ちょっとそこのおさげのお兄さん、あたしとちょっとお茶でもどうだい」
デュオ「悪いな、ヒルデがいるから無理だわ」
ヒルデ「彼女は死神らしいから本物の死神とお茶をするという経験もいいんじゃないかな」
デュオ「すまねえな。じゃ、そうさせてもらうよ」

小町「最近見知らぬ女性からたくさんの私に対する抗議の手紙が来るんだけど・・・」
ヒルデ「デュオは人気あるからそのデュオと二人きりでいたあなたがそういう事を言われても当り前よ」
小町「(この子・・・知っててわざと言わなかったのね・・・)」

969名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 10:32:51 ID:VsEwHzM60
>>961
クソッ先にやられたwww

霊夢「…ねえ紫、あの男、何なの?」
紫「あの男って誰の事かしら。わっかんない」
霊夢「しらばっくれてんじゃないわよ。この間の大地震の時に天人を撃墜して、降りてきたところを釘バットでボッコボコにしたあいつよ。
   …まあ、今思えばあの天人も様子がおかしかったけど」
紫「あら、どんな風に?」
霊夢「んー、何というかやたら「ヒヒヒヒヒヒヒ」って感じに笑ったり、目つきが半端じゃなく悪かったり、口がつりあがってたり」
紫「…すっかり押切化しちゃってたのね、あの天人」
霊夢「ねえ、あの男は何者かって聞いてるの。弾幕ごっこ無しで殴ってくるから正直妖怪より性質悪いんだけど」
紫「〜♪」
霊夢「踊りを踊っても駄目よ」
紫「………彼の名は日野耳雄。幽霊を素手で殴れるだけの、普通の中学生よ」
霊夢「そこなのよね。あいつ幽霊を殴れる以外は本当にただの同い年なのに、なんでああも厄介なのかしら」
紫「それは根本で貴方と同じ人種だからよ、霊夢」
霊夢「は?」
紫「人間、恐ろしい妖怪や幽霊に出会えば普通はすくみあがり、恐怖する。…ま、どっかに人を脅かすのが苦手な妖怪もいた気がするけど。
  …でもあの子は、そういったものに慣れてしまってるの。妖怪だって倒せるという事実を知っているだけに、一見で恐れず挑むのね。
  そうそう、あの子の座右の銘知ってる?「ムカつくオバケはぶん殴る」ですって。恐ろしいでしょう」
霊夢「…それで私と同じ人種ってのが、あまりに気に入らないけど」
紫「それはそうと、あの子は今どこに?」
霊夢「妹が転ばされたとか言って、近所の妖精を殴りに向かったわ」

サニー「ヒヒヒヒヒヒ!人を転ばせるのが私の生きがいなのです!」
耳雄「チキショー!姿を現せ!瑠渦の前に三匹まとめてネチネチと泣きながら正座させてやる!」
瑠渦「…お兄ちゃん、別にかすり傷だから」
耳雄「瑠渦にかすり傷を負わせた事が既に重罪なのだ!」
ルナチャ「シスコン兄貴…!貴方、シスコン兄貴ですね…!」
スター「シスコン!シスコン!シスコン!ヒヒヒヒヒヒヒ!」
耳雄「うるせえええええええ!姿を見せろ妖精がっ!」
スター「ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ!」
耳雄「そこかっ!」
スター「げふっ!」
ルナ「あっ…」
耳雄「待て!逃げるなこの野郎ーーーっ!」
サニー「ヒイイイイイイイイ!」

970名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 18:39:03 ID:qTDnqtvY0
武空闘劇のifストーリーのゲロならふつーに東方世界に馴染みそうだ
欠点としては何回も異変の黒幕になる事くらいか

971名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 19:54:01 ID:9wnz.xVA0
ハリーポッターとは合うんじゃないか
あっちは妖怪の概念あるし

972名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 21:18:09 ID:hkU.2ivA0
あるけど復活前のヴォルデモートを彼岸組が地獄に叩き帰して戦争回避しそうw

973名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 22:42:38 ID:6EAgC1MM0
うしおととらは合いそうで合わない
主に獣の槍とか?さんとか凶羅とかのせいで

974973:2010/11/20(土) 22:44:40 ID:6EAgC1MM0
しまった、文字化けしてる
?の部分は「ヒョウ」な

975名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:16:49 ID:rtgUp7RAO
ぬ〜べ〜&生徒達も幻想郷に来るのはまずそうだ
霊夢や魔理沙も飲んでるからという理由で生徒達に飲まそうとする幻想郷住人達に
ぬ〜べ〜は間違いなく「俺の生徒に手を出すな」と言って叩きのめすだろうから
別に危害を加えるわけじゃなく友好の証し的なノリの幻想郷住人達と争いになりそうだ
 
奇面組の豪くんは霊夢や阿求達が飲んでる横で慧音に教育的制裁を受けていそうだ

976名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:32:25 ID:9LKVNe8I0
霊能力者というとGS美神を思い出すな。
とりあえず横島がいればオチれる(女性的な意味で)

977名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:38:39 ID:brTJr2EY0
ようやく通常運行か、長かったぜ

>>973
ヒョウさんは、仇が分からないうちは依頼を受けてか過剰な殺傷をする妖怪しか(基本的には)殺さない
獣の槍は化物の悪意敵意に反応してしか力を発揮しない
だからそこまで恐れるほどのことじゃないんじゃないかな

凶羅? ……え〜……あ〜……う〜……………ごめん、擁護できない

978名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:42:17 ID:Q/qKi4qk0
妖怪系漫画だと幽白が思い浮かぶ
コエンマと映姫様が知り合いだったり、藍が蔵馬のこと知ってたり
ゆうかりんや萃香が幻想少女Tとして暗黒武術会にしれっと出場してたり
次元刀で大結界斬られてゆかりんマジギレとかそんなクロス

979名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:57:32 ID:rtgUp7RAO
アニメ版KYOの剣妖は妖怪といえるのだろうか?
原作の壬生一族の創った出来損ない達は東方の妖怪達と微妙に通ずる所がありそう
RAVEの場合は世界観的に妖怪という言葉は似合わないだろうな
アリスのエリクシル改は永琳の蓬莱の薬を打ち消して元の状態に戻せるのかどうか

980名前が無い程度の能力:2010/11/20(土) 23:58:12 ID:6EAgC1MM0
>>977
獣の槍は人を喰う妖怪って時点で敵認定するぞ。
それでも使い手が正気のうちはまだいいが、暴走すると罪のない妖怪も見境なく皆殺しにして回る
ヒョウさんも人喰いの妖は敵認定だし、特に女子どもを害する妖怪は滅殺確定。というか人間でも滅殺確定。
凶羅は・・・まあ、説明不要かと

981名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 00:02:30 ID:BO3aPDB20
獣の槍のくだりは、まあ使い手が正気で善人(普通ににうしお推奨だけど)なら問題ないかなって
ヒョウさんのとこはまったく持ってそのとうりだ。そういや女子供害したら問答無用で「禁」してくるなぁ

982名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 00:23:06 ID:FxmMXuJI0
シャーマンキングとか
東方の妖怪たちはどんなOSになるんだろう?

983名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 00:40:50 ID:7xgemUtQ0
会話する程度の絡みだったらいろいろと妄想うかぶなぁ
とら&チルノのコンビとか、
両作品のさとり同士の無言会話とか

984名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 06:23:29 ID:p3fjfS7k0
ヒョウさんの符術は妖の存在を禁じる術だったっけ

985名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 06:59:56 ID:1pM6cfow0
いや、符と宣言の組み合わせでいろんなものを禁じる術
妖の存在を消す場合は「妖魅を禁ずる」だったか

986名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 07:04:05 ID:p3fjfS7k0
十五雷正法だっけ、あれは藤田オリジナルだったんかな
元ネタありそうだけどgoogleではひっかからないw

987名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 08:38:58 ID:kOg.ZSBcO
慧音「お前達…今すぐ私の目の前から消えろ…」
ハル「おい、どうしたんだよ慧音!?なんか角みたいなのが生えてるし…」
妹紅「慧音は昔は人間だったけど今は獣になってしまったのよ。
   満月の夜はああなっちゃって、気性も荒くなるの…」
ムジカ「だったらアリスの作ったこれを!」
ハル「アリスの作ったエリクシル改なら…慧音!これを飲むんだ!」
慧音「一体何を飲ま……うっ………」
妹紅「慧音の角がなくなって…色も元に戻っていく…」
霊夢「どういうことなのハムリオさん?」
ムジカ「あの薬は飲んだ奴を正常な状態に戻すんだ。かつて狼男に改造された俺もあれで元に戻ったんだ」
ハル「大丈夫か慧音」
慧音「ああ…心配かけてすまなかったな…だが満月なのに私の姿が変わらないとは…」
ルビー「エリクシル改の力で元の純粋な人間に戻ったポヨ」
阿求「あちゃあ…これじゃ慧音だけ求聞に載せれませんね」
ルビー「どういうことポヨ?」
阿求「人里に住んでない人間は英雄伝に載せますが彼女は人里に住んでますから…
   つまり妖怪ではなく純粋な人間になった人里在住の彼女を求聞に載せる余地がありません…」

988名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 09:33:57 ID:lI/4thEc0
>>986
一応、中国の実在の術が元ネタらしいよ。ネットでしかソースが確認できないから怪しいが
作中じゃ全部の技は出ていない。出たものの中にも、技名の宣言があったものと宣言なしで使ったものがある
十五雷正法とは別の符術っぽいのもけっこう使ってたな

989名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 10:41:55 ID:EnPkiurE0
青の天外のヤミの右近(というか妖刀カゲ丸)は東方の妖怪達をマものとして認識するんだろうか

990名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 12:05:23 ID:9oEXSpds0
円堂「サッカーやろうぜ!」
魔理沙「サッカー?」

991名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 16:46:07 ID:EnPkiurE0
次のスレを建てました

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1290325517/l50

992名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 22:50:44 ID:kOg.ZSBcO
パチュリー「魔理沙、ケトルを返して!」
魔理沙「私のが直ったら返すよ」
ヤキソバン「待て!今すぐ返せ!」
魔理沙「やだ」
ヤキソバン「返すんだ!」
魔理沙「やだ!っつーか別に死ぬまで借りていくわけじゃないし」
ヤキソバン「ならば実力で取り返す!ソースビーム!」
魔理沙「なんだあの攻撃は?」
ヤキソバン「揚げ玉ボンバー!!」
魔理沙「なんて無茶苦茶な弾幕だ…」

993名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 02:43:57 ID:5hYeHonU0
>>965
種の外伝でもやってるね

994名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 03:02:55 ID:HSEDg.ww0
クロスボーンでもトビアが何とかしてたな。

995名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 05:57:48 ID:yfwPfLps0
懐かしいなヤキソバン
ヤツなら弾幕も張れよう
レーザー、高速中弾、小粒高密度なんでもござれだな

996名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 17:38:23 ID:JEZB7bxcO
フフフ… ゆっくりと埋めるのも私だ

997名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 21:54:35 ID:aJTHYFqw0


998名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 22:29:34 ID:HSEDg.ww0


999名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 00:01:28 ID:Qa5TStUg0


1000名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 00:11:15 ID:hqXYjIuwO
1000なら二次元と三次元をみんなが行き来できるようになる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■