■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方二次創作作品を語るスレ 48/48- 1 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 00:35:22 ID:JmEqUbg20
- 東方シリーズについて、新たな世界観を展開したり、後日談を書いたり、キャンバスに萌えをぶつけたり、
その他二次創作する職人野郎Aチームに敬意を払いつつ、作品について語り合い、遠慮無くGJと
言ったり、要望をぶつけてみたりするスレッドです。話題は同人誌が中心な感じ。
◆重要
・作品や作者への理由の無い批判や中傷行為はお止めください。
・金銭の話題や人格否定もご遠慮願います。
◆総本山
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 00:35:58 ID:JmEqUbg20
- 前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1282048573/
関連スレ
東方系同人 書店委託情報 第十二部
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256439415/
東方ヴォーカル曲を語るスレ その56
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284250470/l50
東方の二次創作ゲー その30
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284274026/l50
東方関連のグッズやフィギュアについて語るスレ part26
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284341829/l50
同人イベント東方系報告32【20100905-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283616161/l50
【八咫烏神社】東方舞台探訪スレッド9【賣太神社】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279315293/
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 02:58:51 ID:9zDG.Gyk0
- 乙
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 06:45:49 ID:O..//oi60
- 前スレ>>985
チョモランさんのは慧音であってるよ
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 09:45:36 ID:Jt2qbDWI0
- >>1乙
美鈴合同が公表されたが、なかなかの面子だな。
紅楼夢の目玉の一つかな?
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 10:37:01 ID:EuxKqrys0
- おつ
ところで二次創作なのに All rights reserved ってたまにサークルのサイトで見かけるのはどうなの
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 10:46:46 ID:VO7id13w0
- >>1otu
>>6
どうもしない
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 11:10:22 ID:jU0Hj/7.0
- >>6
それ言ったらガンプラにだってBANDAIの名前でall rights reservedって書いてあるじゃない。
二次創作のガイドライン守ってれば特に問題ないんじゃね?
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 11:21:21 ID:EuxKqrys0
- 他がやってるからってのは理由にならんと思うが東方に関して権利元が寛大だからそんなもんかな
俺が見たところはカプコンの二次もやってたんでゆるい東方で感覚がエスカレートしているのか気になった
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 11:23:19 ID:98sijE420
- むしろ商業団体のくせに同人の皮かぶって活動してる奴のほうが
よっぽどどうかと思うぞ。表記の形式的な面なんてどうでもいい。
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 11:32:10 ID:VO7id13w0
- >>9
気になるならこことかみたらどうだろう
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1736/t-081-2.htm
(東方において)基本的に二次創作物の著作権は作者のものだとさ
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 14:20:36 ID:rcBdqS6I0
- 紅楼夢SP新刊から一つ
聯綿と、続く、幻想郷(世界地図は血の跡)
「Phlox×Crocus」の続編。前作ラストで紫が幻想郷から消えて数十年後の話。
人里で買い物をする藍を見つめていたのは、霊夢の孫だという現在の博麗巫女だった。
彼女はどうしても紫に伝えなければならないことがあるらしく・・・なお話。
霊夢と紫が互いを思うが故の選択と苦悩の日々、そして結末に思わず泣きそうになった。
作者が前作を描いた時点でこの話を考えていたと言うように、これを読まないと完結とは言えないと思う。
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 14:50:39 ID:E0OseUa.0
- エロかよ
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 14:56:04 ID:ItE4wJKIO
- 今回はエロじゃないな
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 15:03:33 ID:LFgEcfjI0
- エロの続編を一般シリアスで出すってのもなんか珍しいな
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 15:50:55 ID:KKGlmEDQ0
- 紅楼夢SPの日取りが気になるな……
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 18:30:03 ID:1GLtgGWI0
- ちょっと風変わりなネタを挙げてみるか。
BlackAshの「東方恋歌読本」。Black氏の既刊の解説本。
実在する和歌を東方のカップリングと掛け合わせたもので、
歌とともに相手を想う文が付随する。ちなみにキャラ絵は影のみ。
和歌の心がなくとも読んでいて「ほう」と感じ入るものがある。
もったいないことをした。弐集と参集も買うべきであった。
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 19:20:04 ID:1GLtgGWI0
- 例大祭SPで貰った記念品のメモ帳。
パチュリー絵なんだけどひょっとしてVISIONNERZさんかなコレ…
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 20:08:11 ID:1TltyX4k0
- 俺にはくまださんに見えるのだが
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 22:12:27 ID:X6plxUtM0
- >>11
ああ、帰ったらレスきてた URL先消えてるけどどうも。
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 01:54:38 ID:rWc1riWI0
- >>11
URLの末尾が切れちゃってるね。
>>20
URLの末尾を「htm」→「html」にすれば見られるよ。
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 05:29:58 ID:4o6.gCP.0
- >>18
くまのとおるみちのくまださんだね
そういえばSPでなんか出してたね
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 12:50:36 ID:wYV6Kclc0
- 世界地図は血の跡は、Phlox×Crocusの一週間前の話の続きも気になる
今年中に出ればいいけど
あと、青の東方青帖・いづたかの月読んだ人いない?結局委託無しだったから感想聞きたい
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 13:14:48 ID:.fkh8ZdU0
- 前スレで話の出てた「魔理沙の後先(上) ClearBook」って、
自分も続き気になってたんだが、
作者サイト見ると出ないかもしないんだなぁ。
何らかの形で出したとしても、大幅に端折った感じになりそうで残念極まりない。
予想以上に売れなかったかららしいが、
やはりああいうシリアスな近未来譚みたいなのはとっつき難いもんなんだろうか。
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 13:38:40 ID:YAUmfLC.0
- 魔理沙の後先、俺は好きだったんだがな。
ちゃんと作者が納得いくように、きっちり終りまで描いてくれる事を祈る。
あと、上下巻ものって下巻が出て結末がわかってからまとめ買いするヤツもいるみたいだし、
大量に残っててもそう悲観するもんじゃないような気もする。
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 13:42:29 ID:pchGSYmM0
- 特に最近は続きがいつ出るかわからない、
書店の数が多すぎて見落とす危険があるとかがあるから
自分がいつも追えるほど大好きなところでなければ
分冊は完成してから見ることが多いな。
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 13:43:28 ID:n1UPo0YY0
- >>24-25
あれは絵柄で引いた人が多いんじゃないかと憶測。
俺はあの絵が好きだし、本編からの時間経過を示すという設定的にも意味がある物なのだが
今までと変わり過ぎて受け付け無かった人もいるんじゃないだろうか。
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 14:59:49 ID:nqCZtCpk0
- 元々綺麗なのに人を選ぶ絵柄だと思ってたけど今回のはよりきつかったかもね
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 18:42:33 ID:ZyNoY17A0
- ここで聞くまで私製東方儚月抄の人だと気づかなかったな…>後先
先はものすごく気になるんで応援してる。
>>4
ありがとう。
後ろに白沢らしきナマモノがいたんでひょっとして、と思ったが当たりか。
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 19:13:47 ID:TlH6HkpI0
- 前スレでちょっと話にでてた幻想万華鏡、委託されるらしいな、楽しみ
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 07:35:25 ID:sxX23Se.0
- >>24
>何らかの形で出したとしても、大幅に端折った感じになりそう
>ああいうシリアスな近未来譚みたいなのはとっつき難い
元々は、上中下巻の予定だったらしいし、私もそれが心配なんだよね。
後は、各キャラの10年後の状況を受け入れづらいという人もいるのではないかな。
>>27
個人的には、あの高頭身のイラストは、近未来の話の上で、合っていると思ったんだが。
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 10:23:33 ID:cUSV/nlw0
- >>31
最後の行、安価間違ってないか?
27はあの高等身の絵柄は好きだし設定上必要だっていってるぞ
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 19:07:56 ID:cWwIhJYs0
- 「The doll of Alice」の影響でロリス→アリスネタが浮かんで困る。
色んな説(成長・別人・リセット・身体だけ別・グリモアが一年でやってくれました等)があるが…
こういうの形にしたくてたまらん時ってあるよな。
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 19:51:03 ID:UvaHSkJAO
- ロリス→アリスの変化を考察・解釈した作品って
例えばどんなのがあるかな?
代表的というかおすすめの作品があったら教えてほしい
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 19:56:49 ID:qF6tknuc0
- ふしぎ魔女っ子アリスちゃん
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 20:33:47 ID:JQ5IOdxQ0
- 土曜会のコピ本
ロリスをスキマで100年前の幻想郷に落として自力成長させた
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 21:47:57 ID:z4/eZn/2O
- 黄昏純情堂の「私が妖怪になった日」
ただし未完
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 22:54:59 ID:oaeC6D7k0
- 前スレから飛んできたのですが
973 :名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 17:20:13 ID:kvM0JRFc0
満福神社って何者だ。
今日アニメPV買ったんだけど、出来がプロ集団にしか思えない。
974 :名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 18:13:06 ID:ozDd92Ok0
あれはufotableの中の人
この情報は本当なんですかね?
確実なソースとか証拠でなく個人的な意見で結構なので。
どこかに引用するとかいうつもりではないです。
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 22:59:22 ID:No4AbuV20
- あれがプロとか笑わせる
内輪フィルターとかホントにあるんだね
普通に同人にしては出来がよいぐらいでやめておけば良いのに
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 23:01:23 ID:MYXRMEh20
- はいそれ以上は棘で続けてください
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 23:44:16 ID:A70C/Pb60
- ぱるぱるぱる
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 02:34:43 ID:4XXNimVI0
- なんでasakiは合同でしか出さないの?
他のいらないから単体で同人誌出してほしいわ
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 02:42:35 ID:OhjZuSK60
- 商業やってるから忙しいんだろ
あとこんなとこで言ってねぇで本人のサイトのWEB拍手なりで言ってこいや
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 03:27:50 ID:.FObcb660
- >39
確かに最近は同人でもクオリティ高いアニメあるけど
あれは充分商業アニメのクオリティだしスタッフロールからしてもどっかの製作会社の仕事だと思うよ
普通の同人サークルが1分半のPVにあんな人数のスタッフ体制敷くとは思えない
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 06:33:14 ID:cUNFcs8A0
- >>43
某月刊誌で見たような絵だけど本人なのか?
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 08:38:46 ID:tm5fEI7c0
- ほんと東方は金の成る木だな。
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 08:47:24 ID:EhGIyckI0
- >>46
お前みたいな雑魚は金がなってても手が届かないだろうけどなw
ホント雑魚のねたみは聞いてて笑えるから困るわwww
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 08:50:29 ID:R3eGG8Yk0
- これは同感
金がなってても届かないっていい表現だな
ピッタリだ
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 09:22:44 ID:gDRCr1420
- こんなスレで何の脈絡も無く他人を煽って得意気になる人って・・・
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 10:01:12 ID:.FObcb660
- >45
サイトにゲッサンで連載中とあるのでゲッサンを指してるならそう
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 10:02:38 ID:mphopY3kO
- 叩かれるのを待つ変態だよ
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 10:46:27 ID:cUNFcs8A0
- >>50
あー、名前違うけどやっぱ同一人物か
thx
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 12:11:43 ID:txa9IwU20
- >>47の実績をお伺いしたい。是非。
>>46 結構簡単に届くよ。後発組は苦しいけど。今から今までの
人がやったことを後追いしても遅いだけ。もう例大祭6年目だぜ・・・
今からやるならそれこそ >>44 の通り素人じゃ開拓できないような
プロをかませて同人のフリでもしないと厳しいね。流動プロデュース。
どんどんクオリティも上がるし、自称同人のプロがいいものを作って一気に花開く。
>>45
同じっつーかサイト見ればわかるでしょ。両方のこと言及してるし。
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 12:21:27 ID:9r9uF.N6O
- お金の話は余所でしてくれませんか?(キリッ
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 13:12:17 ID:LMbHIci.0
- pixivで投稿してるかわなべさんって、同人出してないの?
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 16:32:44 ID:pLXzUSIMO
- 出してるよ
身内配り中心だけど
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 18:40:59 ID:Y4d5F.PQ0
- >>53
いきなり自分語りし始めてどうしたの?
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 19:05:50 ID:RQjqmpvU0
- 星屑ドルチェのBeautiful My Dear/2が目茶目茶欲しいが
関東圏の人間に買う機会は与えてもらえないようだ。゚(゚´Д`゚)゚。
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 19:27:27 ID:jCFDxEQE0
- 関東から関西のイベントまで来る人間もいっぱい居るんだぜ?
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 19:49:39 ID:ZOp.cW4g0
- 普通に考えて東京から大阪までの交通費と前泊料で40000近く掛かる紅楼夢なんて関東の人間は行かん
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 19:51:49 ID:v9wb3Xtw0
- 来なくていいよ^^
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 19:52:12 ID:jgJR2qI.0
- 61のせいでピコ憤死
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 19:53:58 ID:oB9JCPTQ0
- 来いよ>>58 生活費なんて捨ててさ
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 20:06:04 ID:txa9IwU20
- >>60
京都なら関東圏の人間も日帰りできたけど場所変わって朝はかなり
厳しくなったな。関東ものは相手にしてないということで・・・
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 20:08:29 ID:fgP98Zow0
- 御射宮司祭はなんとか行く予定だが紅楼夢…
オク待ちなんて厭な手段だがそれしかねぇ。
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 20:19:10 ID:YXmGYhX20
- >>60
何言ってんだ。まず、行きと前泊料は夜行バスで合計8〜9000で済むだろ
帰りもその日のうちに夜行バスなら合計20000かからんよ。
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 00:12:37 ID:AAtZtTk60
- Beautiful My Dear2は再販しないし
作者がこれで同人活動やめるかもとか言ってるからなおさら欲しい
ああでも大阪とか行ったことないから怖いし無いし金かかりすぎる・・・
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 00:21:59 ID:dXXt8yeU0
- 新幹線でも自由席なら宿泊コミで2万切るぞ?
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 00:29:22 ID:AAtZtTk60
- 宿泊ってどこに泊まるん?
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 03:17:00 ID:WRQ4zwLA0
- 野宿じゃないなら何でも
車中泊、徹夜(並ぶとかじゃなくて適当に時間潰すって意味で)、ネカフェとか
体に負担は来るかもだが即売会回れるくらい体力あれば余裕っしょ
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 03:42:27 ID:GIj.Vo4Y0
- 高速バスなら車中泊で翌朝着
前日入りでネカフェでも高くて2000円弱
よほど田舎でも行かない限り国内のほとんどは往復2万、
宿泊費と現地交通費・食費含め3万でお釣りが来るよ
ただし観光せずにただ行く事だけを目的にした場合だけどね
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 05:48:12 ID:iFG1Oe7M0
- >>67
でも2だけ余ってるらしく
紅楼夢後の在庫次第で書店に頼むかもとも言ってたぞ
拍手なりメッセージなりで欲しいって意見送ってみろよ
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 17:18:17 ID:QiFOwFiE0
- >>23
永遠邸本
相変わらず青さんのキャラ付けは性格悪いのが多くてシリアス調になるが
今作は割とほのぼのしてて良かった
うどんげ本とみせかけて実はてゐ本ってのが個人的に良かった
合わせて夏覚を読むとまた楽しめるかもね
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 22:05:37 ID:vz2OrYE60
- 赤色バニラの紅楼夢新刊サンプルきてたが出オチすぎるwww
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 22:31:28 ID:qMwwXbSE0
- あれはもう表紙でオチてるw
燃える家を見つめる魔理沙のなんとも言えぬ表情がw
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 22:33:38 ID:bpXPFrnY0
- あそこは大胆な物事をさも当然のように描くから面白い
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 01:02:49 ID:8kzlFPe20
- サンプルみて吹いた
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 17:07:26 ID:jK7IV4Xc0
- 紅楼夢は島もぼちぼち回れそうだなー
新規開拓が楽しみだ
- 79 :31:2010/09/26(日) 17:30:07 ID:/vrZKnJ60
- >>32
よく見たら、確かにそうですね。
あの時、出勤間際の書き込みだったから、少し焦ってました。
すみません。
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 03:07:51 ID:6FG6UoVo0
- そういうこともある。魔法の森では。キリッ
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 14:09:33 ID:.Z5tot/Y0
- ひどすぎるw
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:14:16 ID:VIm7ejq6O
- 東方麗魔事変にはじめて手を出した(五巻)が、とにかく絵が丁寧だな。
じっくり作ってる感じ。
ただ、思わせぶりな展開だらけで焦らされたまま次に続くというのは、実に意地悪だな。
あと五巻という割に話自体はまだ序盤(二巻くらい?)のように感じる。
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:18:33 ID:EmRhYz7c0
- アレと人形の誓いと魔女の過去は、
いつまで引っ張るのかと。
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:35:30 ID:dNp4K2Rg0
- >>83
まだ終わってなかったのかあれ
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 12:45:44 ID:OUaHbI1U0
- 長編は引っ張りすぎると最初の話忘れちゃうな
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 13:32:52 ID:fRL1mSKU0
- あのシリーズは総集編出たら買うわ
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 13:43:24 ID:Md1.Hwas0
- 怪弾七とか紫vs藍とか東方BRとか長いのもそう珍しいわけじゃないんだけどね。
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 18:00:16 ID:OQkDZZag0
- 東方BRは大好きだ。
好みのシチュエーションがこれでもかと詰まってるから。
総集編が出たらスピリタスをストローで飲んでもいい。
幻想郷八景を入手。こ、これのネーム集とかある?
うがつさんのレイマリとか鼻血ものなんだが…
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 18:06:51 ID:9NgZXjyo0
- >>88
俺も東方BRは好き
最後傷心した霊夢を逝った全員が鼓舞するシーンで
狂気に走って逝ったはずのキャラまでもがキレイになってたのは違和感あったけどなw
展開の熱さや勢いって大切よね
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 18:19:49 ID:iex.VJzM0
- >>88
八景の方はないんじゃないかな、確か
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 18:59:12 ID:h7mNKzj60
- 四面楚歌の夢現を読んだんだがちょっと意味が分からなかった。
最初の真夜中のシーンは現実(回想)?夢の現実?
次の山登りのシーンは現実(回想)?夢の現実?
夢の現実ならメリーは何をしようとしてたの?幻想入りの隙間に秘封倶楽部で向かったのはメリーの意志?
幻想郷の延命維持に紫が頑張ってたのになんで境界はぶっ壊れたの?メリーが壊したの?ならなんで?
夢の中の夢と現実の境界が壊れると夢から覚めるのはどういう理屈?
それとも蓮子が自分がいた現実も夢も本来の現実の夢だと気付いたから滅びたの?
もしそうなら、仮に香霖から話を聞かなければ幻想郷が滅びても夢の中の現実で蓮子はメリーと一緒に過ごすことが出来たの?
滅亡の時に妖怪たちはそれぞれどっか行ったみたいだけど消えたの?霊夢は消えたみたいだが
最後に蓮子が巫女になって幻想郷作ろうとしてたけどもし作れても、蓮子の夢の中の幻想郷にいた奴等は少なくとも同じ記憶を持って復活はしないよね?なんで作ろうと思ったの?メリーに会えるの?
これらの疑問に答えてくれると有り難いかなーっと。
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 19:49:17 ID:OQkDZZag0
- >>91
質問だらけだな。とりあえずビールでも飲んで落ち着こうか…
夢現のその後については幻想夢十夜で少し語られているので読んでみるといい。
物語には更に続きがあるがそっちはこれからだ。
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:27:56 ID:256Ckjy.0
- メロブにオムつ喫茶きやがったけど…これもうアウトだろw
大体は絵で分かるけども、参加作家詳細はどっかないかな
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:30:35 ID:Ry4cgRrM0
- 大丈夫だ、問題ない
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:00:48 ID:ET1CbyIA0
- オムつ喫茶はサークル名がそのまんま参加者になってるはずだが
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:05:41 ID:TWLi.YbE0
- メロンのサムネ見て、オムつ吹いたw
オムつ喫茶はKENZENに御座る…KENZENに…
リグル現象→リグル中毒→U・N・Sと、
どんどん自重しなくなる、うがつ先生が好きです。
しかも蒼さんに…大出長介!?
なにこの夢の執筆陣、俺得すぎる
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:07:37 ID:ET1CbyIA0
- って、今回は違うのか
サンプル見る限りはメイン3人のほか蒼空市場、鶏肉生活、ヘルメットが直せません、
Teaminazumaは解った
あと3つがいまいち確証ないけど沙幽飯店、旅人と…秋姉妹のやつだけわからん
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:08:28 ID:256Ckjy.0
- >>95
今回は参加者が11名くらい居るらしいので、
慣例に則ってサークル名を付けるとカオス化必至
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:09:03 ID:1hkW2YYw0
- サンプルのうがつさんページ見て吹いた
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:20:06 ID:OKtaYdgA0
- どうみてもちくbです。本当にありがとうございました
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:39:47 ID:itNemZ1s0
- はいてない合同の相沢さんはいつも通りだったけど今度はまじめにKENZENなものを書いてらっしゃる
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:41:45 ID:wiRreVbY0
- 秋姉妹のやつこれか
ttp://twitpic.com/2r7k3v
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:30:34 ID:PVuAAqc20
- これ、メロン通販的にはR-15分類にならんのかな。
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:47:47 ID:vKCqgTGY0
- てか、なんだかなぁ・・・
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 02:22:07 ID:HN.6QhOc0
- こんなの30年前から少年雑誌にある典型的な表現だろ
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 03:49:07 ID:.MR3hgA60
- でもここまでやるならいっそ境界越えちゃえよと思わない事もない
モザイクが必要にならない範囲ならセーフって事なんだろうかと考えて
そしたらジギザギの触手やうどんげの顔面に生えてきたアレにはモザイクかかってたなとか
(あれは一応ギャグだけど)どこで線引いてるのかが本当に分からなくなってきた
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 04:14:02 ID:pw.CwR0o0
- >>91
読んでて頭が混乱する
どんな話なんだ?
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 10:07:33 ID:R/5HpWno0
- >>88
とりあえず竜神様がフェルナンデスや又八やマッコイが出てくるような話に出てきたら
どうなるかは見てみたい。
HIDOI話だと竜神様みたいな常識人が欲しくなるのよ。
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 17:46:01 ID:rrXu88yMO
- >>107
とりあえずこんな感じ。
異論は認める。
蓮子「ここどこ?メリーどこ?」
霊夢「帰れや!」
魔理沙「何が何だか分からんがとにかくマスパを食らえぃ!」
その他「とりあえず便乗して暴れますね」
霊夢「ウボァー」
メリー(紫)「ヴァー」
幻想郷終了。
蓮子「私の戦いはこれからだ!」
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 17:55:07 ID:pw.CwR0o0
- >>109
つまり糞なのか?
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:00:18 ID:giAGoTuU0
- むっちゃ評判いいけど、そのあらすじからは駄作臭しかしねぇ
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:46:32 ID:rrXu88yMO
- ごめん、悪ふざけが過ぎた。
短く説明すると「秘封倶楽部の別離」「幻想郷の終演」の二点で構成された"消失"に至る物語。
前者は蓮子が訳も分からず幻想入りし、夢か現かすら判然としない状況下で親友を探し求める話。
後者は"博麗の巫女"たる霊夢が幻想郷を護るために独りで戦い続ける話。
最終的に二点は集束し、蓮子以外は全て消え去ってしまう結末を迎える。
しかし物語は終わらない。むしろここから始まる、というところで締め。
実は四面楚歌さんが予定してる三部作の一章に過ぎない。
守矢家・地底組・星蓮船組がいない頃の作なんで注意。
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 18:55:52 ID:SvyDnwjE0
- 長い。三行で言え。
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:36:54 ID:rrXu88yMO
- 霊夢敗北
メリー消滅
幻想郷滅亡
これでどうだ
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:18:52 ID:VCX2JxXY0
- 幻想郷滅亡だけでいいと思う
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:23:04 ID:SvyDnwjE0
- 幻想郷滅亡ネタの火付け役だったのは間違いないと思う。
話は変わるがジロー日和さんとこの新刊2冊が楽しみだ。
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:44:49 ID:2R0jL8VA0
- わすれな部屋紅楼夢欠席みたいだな
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 02:21:12 ID:tKGA.YxcO
- >>109
異論があると言いたいが大体あってるのが困る
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 08:19:37 ID:wMTKF8UI0
- Pixel Cot.が活動停止
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 09:34:36 ID:tZ7rA.P.0
- Tシャツが最終更新だなんて…
それともしわの数はもっと少ないよ派からの抗議だろうか
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 12:29:44 ID:PeZm9.qE0
- 18禁の話は別の板でよろ
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 14:32:52 ID:XEYAUZ6U0
- 今回の紅楼夢は意外と欠席いそうだな
- 123 :91:2010/09/30(木) 16:12:12 ID:72qxzCBk0
- >>112
そんだけ説明できて、僕の疑問には答えてくれないんですね(´・ω・`)
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:36:03 ID:EWVGnLJoO
- >>123
ごめんなさい orz
きちんと答えようと思うと、もう一回読まんと分かりそうにない。
夢現発売時のログを探るといくらか分かるかも知れん…
誰かスレの在処を知らんか〜。
- 125 :91:2010/09/30(木) 18:25:09 ID:72qxzCBk0
- >>124
いや、わからないならいいんだ(´・ω・`)
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 19:15:04 ID:EWVGnLJoO
- …あーうー(´;ω;`)
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:22:32 ID:t6IVo/620
- >>124
2008年夏コミだとこの辺りかな
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1218687113.html
ざっと見たところ>>91の疑問の回答になるレスはなさそうだが…
まぁその、俺はその作品を読んでいないので、よくわからん
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:06:54 ID:m4EyjnF20
-
メロンに香霖堂買うついでに何か欲しいなと思って
SONと壱さんの「100万回生きる藤原妹紅と上白沢慧音の幸せな一生」買ったけど
これは良いけねもこ本。
基本は4コマ形式のほのぼのした話なんだけど、始まりと終わりが凄く切ない。
まぁタイトルで推察できるだろうが、そういう話。
ラストの見開きがきつい…
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:45:39 ID:umEzt1uM0
- あやはた本でおっぱいネタ・・・
ついに、とうとう、れいてぃ屋の本を買うときが来たようだな
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 23:05:57 ID:UWxQdIU20
- >>128
あれは良かったな。タイトルから分かっていたはずなのに涙腺直撃した。
こう、デフォルメされたかわいらしい描かれ方のキャラクターだからこそ
なおさら切なく感じるというか……切ない絵本読んでたら大人げなく泣いちまったような。
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 23:29:20 ID:m4EyjnF20
- >>127
ちょうど20スレ前なのかー。
やばい当時のレビュー面白い。これは間違いなく探し物が増える。増えた。
>>130
この本、夏コミ本なんだな。今年の夏は妹紅本は良いの多くて嬉しい(前スレ参照)。
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 01:07:19 ID:1o7Mb7E.O
- >>91
大前提としてメリーは蓮子に現実で生きてほしかったのに対して、紫は夢でも蓮子=霊夢と居たかったというのがあると思う
それを踏まえて考えてみた
一番最初の首絞めはメリーと紫が同一でありながら矛盾した考えを持っていることの現れ
真夜中のシーンからは夢の世界で山登りは夢から醒めようとするメリーの意思が働いてる
幻想郷の滅亡はメリーが夢から醒めようとしている時点で避けられない運命
夢の世界が滅びたのは蓮子が夢を自覚したからじゃなく単純にメリーが終わらせただけ
だから香霖が話さなくても夢から醒めた後に蓮子は気づいた
妖怪達は消えたというより本当の意味で幻想に帰って行った
最後の部分はバットエンドを否定する蓮子の決意表明であって、幻想郷を創れるかどうかメリーと再会できるかどうかは想像する以外にない
こんな感じかな
異論は認める
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 01:16:09 ID:uz.kOHeo0
- なんかPixel Cotの活動休止&HP閉鎖しちゃったな。
4月⑨な日ならネタと思えるけど流石にないよな・・・
紅楼夢で出すとか言ってたTシャツ興味あったのになぁ
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 02:03:02 ID:fy5SmPjw0
- 何かポツポツとヤバイ系の人に目を付けられたとか見かけるんだが大丈夫かいな
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 02:28:07 ID:Kd7glZJM0
- ヤバイ系というとホワキャン絡みか
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 03:14:53 ID:qhyP.LWg0
- もし親バレとかだったら描いてる内容的に立ち直れんだろうな
ただのエロじゃなくどんどんコアな方向に行ってたし
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 03:56:50 ID:W3uXL5C60
- 同人誌で燈狂いの藍をなんとかしようと紫がブルマ姿になって燈は発狂するのがあったんだけど
タイトルが思いだせん・・・因みに18禁じゃなかった筈
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 08:32:14 ID:0SKttzL20
- 婚約が決まったので、オタっぽいもの全て処分することにしたんだよ
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 09:59:51 ID:e0e1.wgo0
- >>137
くろがね堂のなんかだと思うんだけどタイトル思い出せない
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 10:33:25 ID:/X6aXOQg0
- カタマリホロンクラッシュか もう2年前だと・・・
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 11:11:25 ID:dRKQq5aQ0
- >135
ホワキャンってヤバいの?
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 11:33:08 ID:Kd7glZJM0
- 去年の4月頃に騒動起こしてるじゃない
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 14:35:05 ID:mqxX4tBE0
- むしろヤバくなかったことがない
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 18:59:34 ID:ihR2ThFA0
- 去年4月ホワキャン → 今年4月メッセサンオー → 今年8月とらのあな
この界隈は不祥事だらけだな。
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 19:22:24 ID:EWUOT.nM0
- 例大祭SPより紅楼夢の方が圧倒的に予約の量が激しいな。
コミケ並みに増えてきてチェックが大変だ。
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 19:25:53 ID:dRKQq5aQ0
- >145
その順序だと次はメロン辺りかなw
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 19:48:35 ID:mTQF/yCM0
- 新刊は扱ってないがラジオ会館取り壊しでKBooksの明日はどっちだという問題が
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:19:11 ID:xn1dTibE0
- 今日も仕事終わった
あと1週間頑張ればついに紅楼夢か。胸が熱くなるな・・・
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:35:22 ID:hyipDGYo0
- ホワキャンはどうしてもって時の最後の手段
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:24:03 ID:dRKQq5aQ0
- HPにもpixivにも情報無かったのに、
メロンに急にシャこの人の新刊予約来てて驚いた
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 23:25:56 ID:uz.kOHeo0
- >>147
まぁ建て直し目的だし秋葉デパートみたく今後も完全に閉鎖状態ってわけじゃないし
Kブックなら建て直し期間は別の場所で営業するんじゃない?
そういえば昔はKブックも新刊扱ってたんだよなぁ。
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:21:05 ID:SEa1tqds0
- >>150
ついさっき俺もとらで知って同じ反応をした。ついった見る限りだとまだ絶賛原稿中で、いつもサイトやPIXIVに上げるのは入稿後らしいな。
ちなみに本人曰く、『寝ないか後半トーンが控えめになるか、邪りんVSチャりんの脳内決闘の勝敗によってかわります』だとか。
立場的には描いてくれるだけ感謝しなきゃならないと知りつつムリせずに出して欲しいと思う反面、
それでも身勝手なファン心理としては俺はあの人の魅せコマが特に好きだからトーンが薄くなるのはなぁ…。
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 11:51:36 ID:K/uEnxKM0
- からあげ太郎さんのちれいでも来てるね。
まさかの中巻+上巻含めてカラー化か。
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 11:53:37 ID:ldiz8VYw0
- >152
よし、頑張れチャりん!
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:20:04 ID:YQWC0kIk0
- ビビットグレーの慧音はかわいいなぁ・・・
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:18:20 ID:Wv38hYtc0
- >>153
\まじで/
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:52:19 ID:ysk7z1zoO
- 2010 ふあん亭 あさつき堂 new!
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 18:44:48 ID:LRzQH21A0
- チャりんさんステカムで見たけど、この人本当にうまいな
今回はシリアス展開みたいだしwkwk
でも本人はギャグ描きたいみたいだからちょっと複雑だな…
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:24:44 ID:.E0zHUpw0
- 「これが終われば思う存分ギャグ描ける」とそそのかせばペース上がるんじゃね
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:49:49 ID:EewOGeAM0
- 紅楼夢前に、というわけではないが2つ紹介。
少女ブラリと電王中(さやかた紅茶館):東方ラスボス勢中心。ギャグ漫画。
仮面ライダーネタだが知らない人でも大丈夫。あと、ババアネタも多い。ババタロス。
内容は紫がラスボス勢を集め、交流を深めるため(と称して)霊夢で遊ぶ話。
神卸ならぬボス卸により身体を玩具にされる霊夢が不憫すぎるw
事情が飲み込めない魔理沙がたどり着いた、斜め上の解釈に吹いた。そっちじゃねぇよ!
Monuments of Deceit(あけのからす):霊夢と魔理沙。漫画。
狐の面を被った霊夢の表紙が印象的な本。
半分は漫画(2色刷り)。半分はもちぬ氏のイラスト集である。
神社での霊夢と魔理沙の箒を巡るやり取り。話も台詞も少ないが雰囲気がいい。
結末が謎めいているけど、どう解釈すればよいのだろう?
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 07:46:24 ID:Xrk5dDUQ0
- 青空市場の新刊にとり表紙(しかもおっぱい)であやはたもアリとか
数年ぶりに買うことになるわー
れいてぃ屋といい、なんだこのシンクロニシティ
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 10:41:02 ID:DmXxJNCA0
- おっぱいかよ
おっぱいだな・・・
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 11:03:04 ID:RDy5PfpwO
- うがつさんの今度の新作はリグル18禁か。
…壊しそうで怖いな
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:02:12 ID:mRrHZdIw0
- あーあ今回は18禁に行っちゃったか…
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:06:51 ID:RazZc6Ec0
- 板違いだからあれだけど、18禁にすべく18禁になったというよりは
展開上18禁にならざるを得なくなったような……何か怖い
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 13:12:09 ID:eK7EF18w0
- そういうのをなるべくしてなったと言うんじゃないか?
それはおいといてU.S.Nのサンプル二つ増えてるな
- 167 :91:2010/10/03(日) 14:02:08 ID:Q7zn8VtM0
- 初めて書き込みます
とりあえずこのスレではあさつき堂とシャこと海運とまりおねっととふあん亭をマンセーしておけば
簡単に溶け込めると東方イベントスレの人に聞いたのでこの5サークルが好きです
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 14:35:35 ID:S9Y/wUTE0
- メロン通販に徒歩二分の新刊情報出てた
アリスの出番が多いといいなあ・・・ 序盤に出て終わりだろうけどw
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 20:47:28 ID:X3rmwV6Y0
- 18禁というのがエロス的な意味でなのかコロコロ的な意味なのか大変関心があります
多分両方だろうけど
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 20:53:43 ID:RDy5PfpwO
- >>160で上げたあけのからすさんの既刊「Brillant Lies」がメロンに再入荷してた。
で、読んでみたんだがこれがサッパリ分からない。
特にレミリアと萃香が何故出てくるのか分からん。
あまりの読解力の無さに、俺の頭には脳じゃなくて
ぼたもちが詰まってるんじゃないかとすら思えてきた…
絵と雰囲気は凄く良いんでそこは気に入ったんだが。
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 22:56:29 ID:JNTd2pEE0
- 需要無視の総集編レビュー[読了順]
●すわこと!総集編 (流水亭)
このサークルは知らなくて、とらにあったので買ってみた。
よつばとは未読だが裏表紙の絵がピピッと来たので最初にカゴヘ。
内容は恐らくよつばとネタがメインと思われるが、
あずまんが大王好きの自分にとっては非常に面白かった。
絵は少々粗め。てかわりと粗め。よつばと未読によるご祝儀評価。
今後のリピート率が高そう。
●東方蒐集譚 疲労熊総集編 (疲労熊)
サークル名は知っていたが過去作品を読んだ事あったなぁという程度。
改めて読むと絵が丁寧でテンポ良くサクサク読める。
全体的にほんわかタッチで時にシリアス、時にコメディ。とっても安心。
後述の2冊に比べると厚くはないけど充実の一冊。
すわこと!と合わせてここまで購入日に一気読み。
●はぴふれ/いつの間にやら総集編 (happyflametime)
知っているつもりだったのに改めて読んであれっ?と思った。
絵は若干粗め。というか書き下ろしの4コマが粗いのかな?
内容は軽いコミカルタッチで進むが、妙に読むのに時間がかかった。
スキマスイッチがお気に入りなので期待しすぎていたのかも知れない。
●総狂 ごるぺど総集編 (Golden Pe Done)
最後はこちら。紙質が硬くて厚く、みっしりしていて超重い。
内容は知ってるごるぺどそのまんま。特徴のある絵で安心。
ただ綴じ代を考慮してないのか見開き中央の字が見えない。
横になって仰向けで読んでたら手が滑って何度も顔に落ちてきた。
マジ凶器。完全犯罪が成立するところだった。
シリーズ初期の作品が収録されていないのが残念だけど
これは今、サークル側で復刻してるのかしらん?
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:12:45 ID:DmXxJNCA0
- >シリーズ初期の作品
多分無いと思う。古すぎて出したくないとか?
一番最初の本は一般向けじゃないしな。
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:28:52 ID:/A1XSxoA0
- すわことは、どうせキャラを変えただけなんだろうと思ってたけど、
読んでみたらちゃんとオリジナルのネタもあって結構面白かった。
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:28:53 ID:eK7EF18w0
- 最初の本は成年向けだな
まあそっちはしょうがないとしても、東方グルイとかパクマンさんが収録されてないのは残念
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 23:47:58 ID:JNTd2pEE0
- >>172
もう一度サークルサイト見たら復刻してるわけじゃなくて
発行した当時のニュースがそのまま書いてあるだけだった
最終更新日2006年8月ってどんだけよと思ったら
そっちは旧サイトなのね
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:08:28 ID:YoU/f8Bc0
- ごるぺどさんとこは全員異常に喧嘩っ早いが
ごっこどころかマジで死ぬんじゃないのって攻撃しかしてないな いまんとこ吹っ飛び以外全員よけてんのか
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:16:24 ID:a0by8Wcs0
- ぬえは直撃されて落ちたと思う
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 00:17:06 ID:LjgcpvG20
- なんかいよかんの絵が妙に古臭くなって行ってるような気がするな・・・
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 02:05:45 ID:yAasj20.0
- 古臭い?
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 02:09:50 ID:iCV3hS/A0
- さっき一気に読了した小説。面白かったんで紹介。
地霊殿は死んだ(偽者の脳内):地霊殿メイン。小説。
紅魔館にこいし・妖怪の山にお空・マヨイガにお燐。
…と、いつの間にか散り散りになってしまった地霊殿メンバーが
奇怪な現状に何とか立ち向かいながら、失踪したさとりを探す話。
3章+真相編で構成されていて、各章にはボス戦あり。
それぞれにオリジナル設定の過去が入るのだが、
これもこいしと?、お空と鬼、お燐と式…と奇怪な組み合わせになっている。
何気にギャグも多い。誰がボケかは言うまでもない。
委託されないのが難点。紅楼夢で新刊ともども置かれるらしい。
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 15:24:25 ID:yAasj20.0
- 「合同誌『ななうた。 〜Rainbow Tales』 3rd CLOCK」を買うかどうか考慮中なんだが、
誰か読んだ人居たら、良ければ感想を聞かせて欲しい。
自分はあんまり暗いシリアスとかは好きじゃないんだが、これはどうなんだろう?
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 18:16:10 ID:4PzAnAJQ0
- >>181
「ななうた」はシリアスとほのぼので構成されてる。
紅(レミリア)・妖(妖夢)・永(鈴仙)・花(メディスン)・風(椛)・地(こいし)・聖(ナズーリン)の順で短編。
()内は作中のメインキャラ。
お気に入りは風。天狗と河童の社会の話だが(挿絵がWi-z Garageさんなこともあり)雰囲気が非常に濃く、今作でも異色。
少なくとも7話中にバッドエンドは一つもないのでそこは安心してくれていい。
こいしの話が一番ダークだけどそれも惨い話ではないしね。
ただ、霊夢と魔理沙は出てこないのでそこだけ注意。
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:33:34 ID:zLtF4PGo0
- >>180
サークル名教えて下さい
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 19:39:50 ID:4PzAnAJQ0
- >>183
「偽者の脳内」で検索すると一番上に出るはず。
作者はFALSEという人。
- 185 :181:2010/10/04(月) 22:21:23 ID:yAasj20.0
- >182
ありがとう。
そういう事であれば是非とも読みたくなった。
買ってみる。
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 11:40:13 ID:dXUBW.KEO
- ここの住人お勧めの人妖寿命差もの教えてくれないか
泣きたいので出来ればバトル系以外で…
百合はあってもなくてもオケ
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 12:12:04 ID:LuVS2GuE0
- >>186
みずたたき「渦絵の花」
Personal Color「独白」
いよかん。「宴に到る」
Deli-tre「分速ミクロン」
fainty citrus「missing of red」
ビビッドグレー「亜麻色トワイライト」
とりあえず、好きな作品の中で時間差を感じるものはこんなところ
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 13:51:42 ID:Yxd7/zHU0
- >>186
蒼空市場 Scarlet&scarleT
ヘルメットが直せません GERANIUM
ロケット燃料21 キミが思い出になる前に
魔理沙が好きなんで上記の作品を上げてみた
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 14:12:00 ID:iAPgWI720
- >>186
著者:たろう
作品名:グロリアスマインド
マリアリ好きにはたまらない
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 14:22:21 ID:74SanzZk0
- >>186
双月亭「幾千幾万幾億の」
その手の中では変化球。バトルもあるけど多分要求は満たせると思う。紅魔館、守矢。
さとうさんち。「九 -nine-」
これもバトル要素はあるけどオマケだから大丈夫じゃないかな。マリアリ。
あみだ屑「もこしば」
これも変化球か。シリーズものだけど単品でも読めると思うけど、前のも読んでおいた
ほうがよかったかもしれぬ。もっけーね。
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 18:21:25 ID:SW33VEYk0
- >>186
人妖ではなく不死の者と妖怪の寿命差だけど
こげコロッケの
「永遠のあとに」
「正直者のみるゆめ」
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:00:54 ID:jSy5vPrg0
- 逆に妖怪のほうが短かったってパターンが幽香合同のうがつさんかな
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 20:59:04 ID:eoOT71Z20
- >192
アレはひでぇw
たのしい幽香づくしの合同の、何もラストにアレを持って来なくてもいいのに。
最後に取っておいたイチゴがよく見たら梅干だったようなショックだった・・・
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:02:58 ID:ULmNakVs0
- >>188
どういうことだ
会社で>>186読んで家に帰って正確なタイトル調べて書こうと思ったら3つとも先に書き込まれてたw
あんたとは良い酒が飲めそうだぜ
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:16:18 ID:G9y/FEGg0
- 今回マチルダも18禁かー
スケトルトンェ・・・
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:37:21 ID:10u9GnKo0
- >>195
まじで?どこ情報?
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:40:11 ID:JOUOIxC60
- もっとミサワっぽく
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:35:42 ID:u0.kXGPsO
- >>195
どこ情報? どこ情報よー?
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 22:35:46 ID:P.wC/Z5E0
- >>186
ここのスレ住人の本気を垣間見たw
世界地図は血の跡「聯綿と、続く、幻想郷」
霊夢死去後、紫と、霊夢の孫の話。
前作「Phlox×Crocus」(※18禁、氏のサイトで公開中)を読むとなお良し。
いちごさいず「Peroetual bliss」
同サークルの総集編。その中の「月を観るように」が対象。レミ咲。
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:02:14 ID://0/zuyc0
- pixivも見ないで何を言ってるんだ
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:26:46 ID:pWOk6QIQ0
- >186
まだ名前が出てないのを2つ
月夜幻想「ただ猫は泡沫を廻る」
hounori「十六夜咲夜はゆめをみる」
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:32:54 ID:eoOT71Z20
- >191
「正直者のみるゆめ」の、あの妹紅がまどろみから覚めるシーンはグっときたな…
あの背中を向けて皆楽しそうに向こうに歩いてゆく幻は読んでて泣けてきた。
そして、その後のオチには今度はいっきに笑った。
いやああなっても確かにコイツなら…と思えてしまうしw
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:06:25 ID:D1Y6TauQ0
- >>192-193
それって、幽香が人を殺してマリサとマスパ勝負して〜ってやつだっけ?
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:17:22 ID:NNRjrJyo0
- まぁ身も蓋も無くまとめるとそう。
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:38:53 ID:UXYev0pg0
- >>186
ちょっと違う気がするけど、くろがね堂の天上の華
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:41:49 ID:ymRGKyDkO
- >202
オチっておまけの事か?
コロッケのあのキャラはいい味だすな
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:39:44 ID:3/K.mT/s0
- スケルトンのおあずけはいつまで続くのか・・・
パート2のプレビューが例大祭だからもう半年か
描きたいときに描いてくれりゃいいけども
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 01:41:51 ID:B4YS602k0
- 186です、とんでもない量のおすすめがきてびっくりしているw
とりあえず今書店委託で売ってるのから入手してみるよ!
教えてくれた人ありがとう!
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:15:45 ID:hMlfPYjA0
- 黒猫館モンプチは新刊出ればレビューも見ずに買うほど好きだが、
今日とらに来てたのはさすがにちょっと躊躇する…
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 00:40:25 ID:HWJ0AdUQ0
- ググってみたらヤマメ合同だと…!?
2年間夢見てたものを実現させてくれる人がいたとは。委託して欲しいなぁ
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 18:10:58 ID:rHgtYXA20
- 躊躇してるってのはおっさんの方か。動画版は強烈だった。
御射宮司祭にも紅楼夢にも出るらしいのに新刊は後者だけと言う。泣けるでェ…
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 22:01:06 ID:rJ49Njdc0
- 絵柄が画太郎wwwww
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 23:39:55 ID:7sbgGHhc0
- う…確かにモンプチは好きだがこれはキッツいなぁ
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:08:41 ID:UtGd18jMO
- フリップフロップの異聞紅魔郷読んでみたんだけど……
なんか劣化トライガンって感じでイマイチだった
異聞妖々夢買おうと思ってたんだけど考え直した方がいいかな……
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:12:57 ID:nnNnv/fI0
- 異聞妖々夢は面白いよ
麻雀マンガだけど
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:15:05 ID:qsw2LjYk0
- 妖々夢はぶっちゃけ麻雀漫画だからそういう意味でよく考えたほうが良いぞw
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:18:39 ID:bCuy5nls0
- しかもアカギとか咲とかじゃなくて凍牌とか天牌系の
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:20:12 ID:j7v39YKA0
- 昔はよかったが今よんでもいまさらかもしれない
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 00:25:37 ID:UtGd18jMO
- >>215-217
熟考の末、当たって砕けてみることにしました
麻雀漫画は哲也しか読んだ事ないけど
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 07:39:38 ID:Wohqp57g0
- 劣化○○って捉え方するような感覚じゃ何読んでも無駄かもな
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 11:36:34 ID:YZi1kqTk0
- オムつ喫茶やたら盛り上がってるがこいグルの人のも性的すぎる。
あれで全年齢かあ。k・・・胸が熱くなるな。
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:29:55 ID:W8Tr2Wao0
- 異聞妖々夢は麻雀漫画としてはよく出来ている部類だが
カイジとかムダヅモみたいな麻雀漫画に慣れているとなんじゃこりゃー!
としか思えないから注意な。
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 12:48:47 ID:N6YKD.eA0
- よく出来てるなあとは思ったが正直あんま面白くはなかった
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 13:17:45 ID:O5Y6bNtw0
- 新作を劣化怪弾七と思った俺は何を読んでも無駄ですか
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 13:39:49 ID:bG9X4ybU0
- それは1巻に関してはみんな思ったから仕方ない。
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:23:57 ID:j7v39YKA0
- >>224
それ普通。最後の作品が中途で劣化だと思ってしまうので
フリフロは昔は面白かったがあまり素晴らしいという印象が薄い。
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 14:27:32 ID:zGSve1lAO
- 個人的にはフリフロは東方町の住人シリーズの頃が頂点だった。
絵柄が変わってきた頃からだんだん……
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:09:01 ID:5gobuFv6O
- まあ、絵柄や作風が変わるのも変わらないのも作者本人の好きに描いた結果だしな
自分の好みから外れたら悲しいけど、他のサークルの本を新たに買ってるから、むしろお気に入りは増えてるし
変わらないのは素晴らしいと、苦笑邸の本を見て思うし、
変わるのは素晴らしいと、あみだ屑のアレな本を見て思う
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:26:33 ID:bG9X4ybU0
- あみだ屑は本当に同じ人がやってるのかと思う程アレだな。
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 17:45:22 ID:XpRVxQiE0
- さくさく亭は絵の変化にちょっと付いていけなかった
徒歩二分は鉛筆時代の方が好きな人もいそうだな
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 18:35:43 ID:db90hVSY0
- 誰かふあん亭を今の絵柄のまま安定させてくれ…
いつ変わるかはらはらする
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:39:29 ID:y3ftlGdI0
- つまり"ふ"を抜いてやれと申すか。
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 19:47:06 ID:n6fkvvZw0
- >>228
苦笑邸が愛と涙と感動のシリアス天子本を出したら、明日世界が滅ぶのを確信する
>>230
徒歩二分は線の太さの違いはあれど、あんまり絵柄は変わらないように思える。肉体の書き方は上手くなったが
むしろ、作風が変わってきてるというか安定しないように思える。発作的に黒い話描くし
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 20:13:42 ID:f4mppCa20
- >>232
代わりにネタが腑抜けてしまうがな
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 20:31:52 ID:R8y296v.0
- >>234
だれうま
さくSaku亭は前の絵柄のほうが好きって人も結構いるね
最近の絵も人間・妖怪・魔法使いと種族ごとに
独特の目の描き分け方をしてたりしていいと思うけど
アリスの何考えてるかわからない妖怪っぽい目の書き方はそれらしいと思う
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 21:02:56 ID:y3ftlGdI0
- 絵柄の話だとVISIONNERZさんも前(竹取飛翔あたり)と比べると随分絵が変わってるなぁ。
特に紫、少女幻想〜肌恋し妖怪の間にどんどん太ましくなってる…
幻想八葉で分かるがギャグ絵もしっかり進化しとる。
また長期間お休みになるっぽいから心配だ。
肌恋し〜の後書きにあった妖怪魔理沙の話すごく読みたい。
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 21:47:03 ID:KJJuDV/.0
- KEMONOMICHIの新刊は慧音本と見せかけた」幽香本とみた
委託はいつになるかな
しかし寝覚月をねざめづきと何の疑問も無く読んだが
普通はあまり使わない言葉だったっけな
痕は俺の青春だったんやな…
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:00:32 ID:6ogBT5zU0
- 突然申し訳ない
明後日開催の紅楼夢で頒布される合同誌について情報交換したいのですが
このスレに書き込んで良かったでしょうか
同人イベントスレとこちらのどちらがいいのか
もしくは両方スレ違いなのか、どなたか教えてください
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:07:01 ID:D5lWML2k0
- 合同誌の何について話したいのかにも
よるかもしれないがこっちで良いんじゃないかね
とりあえず合同誌まとめサイトはっとく
ttp://thgoudou.dou-jin.com/
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:12:28 ID:6ogBT5zU0
- >>239 レスありがとう
紅楼夢での合同誌企画の纏めとかリストを作るのが目的でした。
いつも利用していたカタミミヘッドフォンが今回お休みで困っていたのですが、
教えて頂いたサイトで事は足りているようです。
ありがとうございます。
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 22:29:02 ID:K9ECCvdk0
- それに載ってないけどチル裏合同なんてのもあるぞ
ググればすぐに出る
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 00:06:27 ID:RSmPnO/s0
- 苦笑邸って、ゲストで呼ばれると自粛するのか、死亡率が極端に落ちるんだよな。痛い目と赤い液体は多いけど。
ファン合同誌に呼ばれても、フツーに無為に死ぬあさつき堂と比べて、曰く言い難い奇妙な感覚を覚えた。良識派なのか?
周知の通り、自分とこの本だと、どっちも物凄い勢いで殺す。
特にこの前の苦笑邸は短編集だったので、イルブリ本編で死に損ねた分を取り戻す勢いで、てんこちゃんとか超死ぬ。
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 00:13:56 ID:HXaXi4is0
- 東方人犬さんとこしばらく見てないな、と思ったんで行ってきた。
…大丈夫だ。問題ない。
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 00:23:51 ID:zLLO7DAs0
- いつも事あるごとに苦笑亭苦笑亭言い出す人って、
同じ人なんじゃないかと最近思えてきた。
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 00:27:47 ID:AwFeB0UM0
- 所謂狂信者が多いイメージ
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 00:46:11 ID:Ft5su8hgO
- 近ごろは上下巻になりましたとか、中巻が入りますとか多いよな。
そういうのが増える度に、妙な不安に駆られる。
疲れてるのかな…
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 01:17:06 ID:wZGkC/fM0
- 紅楼夢の予約がなんか少なめな気がする
古参大手が特に
いつもこんなんだっけ?
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 07:02:06 ID:wGKuK6BE0
- 当日以降にいっぱいくるから大丈夫だ
てか、わざわざ予約してんのか?
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 09:54:30 ID:zLLO7DAs0
- 予約したらいかんの?
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 10:08:43 ID:RiIV28p.0
- 店頭行ける環境にある人は面倒くさがるだろうな>予約
イベントにも店頭にも行けない地方民は必須だが。
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 10:50:09 ID:gvXv8EnI0
- 予約だと代引きしか使えないのが困る
とらは予約分もクレジット払い可になったけどメロン派なのであまり使いたくないし
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 10:53:45 ID:qFjUybuo0
- メロンでもクレカOKだろ?
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 12:33:32 ID:wZGkC/fM0
- いつも買う発刊予定のサークル見てるとやっぱ今回は前回に比べ予約が少ない
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 12:48:16 ID:CU6sUQOE0
- >>246 これは何でもないからね
214:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 22:34:39 ID:SD/PeKXE0
気持ち良く見られるように1話完結の動画を作ろう
↓
1話で終わらなかったのでこれは前編にして、後編で完結しよう
↓
やっぱり終わらなかったのでこれは中編にして、次で終わらせよう
↓
う、これは後編Aパートだ
↓
これは後編A-2…
↓
↓
後編B(予告編)
↓
↓
↓
↓
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 12:50:35 ID:zLLO7DAs0
- 完結編第四部(中)
↓
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 13:10:16 ID:Ft5su8hgO
- うp主失踪シリーズ
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:01:47 ID://W1A8WM0
- 事前にプロットを書くことがどれだけ大事か思い知らされるな
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:21:02 ID:gvXv8EnI0
- 同人誌で上下巻とか出されても続きを買いに行けるかという保証もないから手出しにくい
とかいいつつ完結するのにあと2年はかかりそうな某Pixivで連載中の本は買ってるんだが…
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:37:12 ID:WIe9D.Uc0
- 俺的に東方霊穿界はちゃんと終わって欲しい
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 19:21:09 ID:JSQlFt220
- 進捗率ちょっとずつ動いてるよな。俺も待ってる>霊穿界
続き物は、小説だと東方ゴーレムウォーと東方禁魔書が楽しみ。
どうやら異変の黒幕が霊夢や魔理沙ってのが俺のツボらしい。
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 20:03:36 ID:Akkt4wAM0
- 常連はどうせ総集編がでるから松 今のところ全的中
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 20:47:33 ID:260xhqg.0
- 総集編って出て欲しいところに限って出ない法則
ストカメやシャこさんや千尋さんの総集編が出たら絶対に買うのに・・・
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 21:17:46 ID:zLLO7DAs0
- ほう。すると今は一冊の総集編も持ってないと。
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 22:50:25 ID:CFF5CQzIO
- なぜシャこさんと書いた。
チャりんさんだぜ
シャこは昼夜のあわいから買ってるけど、意外ともうこの頃の作品はイベントで売ってないのか
それよりもかぜなきし(下)をだな…
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 22:55:36 ID:rPK0RFBQ0
- 買った同人誌を並べて表紙を眺めてたら幸せな気分になる
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 23:02:55 ID:AL5zF67M0
- >>264
もうあきらめろ
俺はあきらめてる
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 23:06:15 ID:ywCNwAAgO
- ドムールの守矢三部作の最後は何時出るのか…
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 00:29:00 ID:3nK4UvnY0
- 高菜しんのだっけ?
よく古い絵柄といわれるが、俺は大好きだな
だから早く早苗関連の総集編を出せ
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 00:31:48 ID:rcsksMgs0
- 早苗より先に魔理沙モノのまとめを出すほうが先だw
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 01:07:43 ID:gz.yQ5nc0
- まーちの咲夜ものの続きがいつに出るのかが問題だ
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 09:41:12 ID:9B365ut20
- >>268
あの絵柄好きならセメの絵柄も気に入ると思うサンデーというか昭和というか
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 09:42:30 ID:vLzo98aU0
- ああなんか分かる気がする
ネタはドギツイが
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 10:19:46 ID:qAFti6zM0
- セメは魔理沙に作者の自己投影を感じるからあまり好きじゃないな
モテモテキャラを男にしてハーレムって感じで
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:01:59 ID:bjFLtOJEO
- 男化してハーレムしてるからって自己投影してるとは限らんよ
でも東方キャラの男の娘同人は最近ちらほら見るな
非エロでも結構あるし、あれはなんなんだろう
百合は駄目な人が片方を男にしてノーマルカプにしてチュッチュって事なんだろうか
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:37:48 ID:ZQC6x1NU0
- 当人がそういう嗜好か、そういう嗜好が儲かると考えた奴が、
設定とキャラを適当にあてがってるだけだろう。
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 18:33:56 ID:vLzo98aU0
- 根拠のない邪推はよそでやれよ
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:12:42 ID:BljI1jnkO
- 電車移動の暇潰しに、「境界の紫」を読んでるんだが…
最初の50ページくらいずっと陰鬱な話で心が沈むな。
ここまで悲惨な紫ははじめて見るわ…
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 19:54:42 ID:eBRcwFro0
- れいてぃ屋の新刊読んだ。
良かったけどロリ巨乳ネタで全編おして欲しかったな
にとりいじりでもするのかと思ったら
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:17:16 ID:qzNwGnQY0
- >>277
電車内で同人誌開くとか止めて
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:20:59 ID:0KEKwDe60
- UNSが期待通りの酷さで満足
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:43:30 ID:C4EDOyoA0
- シャこ『遠野幻想郷』読んだー
ほのぼのしながらも、しっかりシリアスやってくれるチャりんさん素敵
遠野物語を基に話を作ってるから話の視点が村人よりだったり、神様の立ち位置が土着的で、
両者の交流によってにとりが自分を理解してく様が描かれてると思う
すてきな作品ありがとうございます
遠野物語読みたくなった
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:47:27 ID:T8sv2KhE0
- >>277
キチガイ氏ね馬鹿
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:48:13 ID:ZQC6x1NU0
- 276 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/10/11(月) 18:33:56 ID:vLzo98aU0 [2/2]
根拠のない邪推はよそでやれよ
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:49:50 ID:DPkLhnM.0
- UNSこれ本当に全年齢でいいのかwww
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:50:20 ID:BljI1jnkO
- 小説なのだがダメなのか。
ガチで死んでくる
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:51:50 ID:BljI1jnkO
- 買おうと思った本はとらのサイトからも消えてるしまじで鬱だ。
ちょうど電車あるし飛ぶわ
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:57:43 ID:Lc8NzEw2O
- >>284
俺にはもう健全と成人向けの境界がわからない、わからないな…
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 20:59:12 ID:wPpPoXkA0
- 多分、来年くらいには蒼さんも覚醒するんだろうな
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:08:52 ID:KO5GIEHg0
- >>286
ちなみにタイトル何だよ?
今回も紅楼夢はまったりイベントで買いたいもの全部買えたぜ
面白い作品があったらまた書きこませてもらう
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:11:40 ID:qzNwGnQY0
- >>286
小説でもサイズや表紙による
カバーかけて周りに判らないようにしてるなら別だが
あとお前が飛んだら同人誌も飛ぶかそこに残るかで大変だからダメ
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:12:59 ID:r2bz6k9E0
- 蒼さんは昔書いた事あるぞ
折本だが大事に持ってる
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:58:31 ID:xs34K5oE0
- >>284
他の参加者がそれなりに乳首を隠してる中で普通に全開のうがつさんに吹いたw
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:09:23 ID:rcsksMgs0
- そして意外にも男女カラミは相沢さんだけだった
スケハチは知らんw
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:12:13 ID:DPkLhnM.0
- しかしもう純粋な目で相沢さんの作品読めないなコレw
あれ?元々そこはかとなくエロスだっけか
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:14:38 ID:vLzo98aU0
- 表情のエロさに定評のある相沢さん
なんなんだろうなあのほとばしる色香は
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:27:57 ID:rcsksMgs0
- >>294
例の4人でエロス知識ゼロなのはチルノだけだからなw
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 23:39:31 ID:edxmbiQMO
- オチンチンリーチ!の新刊クソワロタ あのネタを使うかw
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 00:16:04 ID:PawGyUY20
- >>297
新刊はいつも以上に時事ネタが飛んでたな
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 01:34:15 ID:A86AOIS.O
- >>285
別に小説なら電車の中で読んでもいいと思うよ
一般人は東方なんて知らないしラノベと対してかわらない
まぁカバーつけるくらいはした方がいいかもしれないが
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 01:37:57 ID:cupYxBW.0
- >238
みすちー合同誌「バードストライク」が良かったぞ。
はやかわ トリノネ・早川鳥ノ音・ハヤカワ☆とりのね・Torinone.Hという豪華執筆人!
>281
面白かったね。
3つの話がみんな繋がってる連作短編だったけど、
どれも良かった。
しかし静葉w
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 02:08:56 ID:7XbmrxRQ0
- >>298
期せずして時事ネタになっちゃったのもあるよね…
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 02:17:30 ID:a1XEYrDo0
- 赤色バニラの新刊読んだ。
裏表紙を埋め尽くす早苗が大半を物語っていると言ってもいい。
お空えらいよお空。
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 02:24:28 ID:a1XEYrDo0
- 個人的にお勧めの挙げてから寝るわw
畳の休息場の「キリサメ」
盗賊から足を洗ってお店を開いた魔理沙。そんな彼女の前に強盗・博麗霊夢が一体出た!という話。
清々しい位に堕ちきった感のある霊夢が見所。
「異変なんて解決しても腹なんて膨れないのよ!!」という台詞だけだと
いつもの霊夢だと思うかも知れんがコイツは一味違うぞw
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 12:34:30 ID:VlN8YUV6O
- 今回の紅楼夢、文メインの作品が多くて、
文スキーな自分には大満足。
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 13:06:21 ID:4G35MfZQ0
- しめさばダイナミックの
「しまった既に心が宇宙だ!」という台詞に大爆笑
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 16:37:07 ID:KtltvO5M0
- KEMONOMICHIの慧音本がうまくシリアスしてて良かった
半人半妖ゆえの過ちみたいな切り口で書かれた作品って珍しいと個人的におもう
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 17:50:52 ID:XeeyeJiA0
- >>304
show and tellの文はめちゃくちゃ良かったな
今回、大当たりだったのが「新月の夜」っていう、手帳サイズの妹紅本が印象的だった。
慧音の伝えたかったことが、妹紅にしっかり伝わってて、凄い良かった。
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 18:13:10 ID:9AQO9LTw0
- ああ言えばこう言う&近衛衆兵鉄虎第501大隊の「霊夢vs霊夢」
なのはやミリタリーの小説で有名な内田氏の新作。バリバリのバトル小説。
続き物かと思ったらこれ一冊で完結してしまった。
けど"幻想郷の弾幕少女たち01"とナンバリングされている通り
別の話が展開されていって、最後に一つに収束するんじゃないかな、と予想。
それにしてもB5サイズの小説って読みにくい。
東方だとにわかあめさんの「咲夜考」と、
袴田めらさんの「残酷少女とイオニゼーション」以来だわ。
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 22:00:50 ID:CiDDvsroO
- 美鈴合同買った人に聞きたいんだが
漫画率どのくらい?やっぱり一枚絵だけの人とかいた?
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:32:09 ID:RvBb58Ys0
- >303
昨日サンプル見て上手そうだったので買った
キャラ崩壊と言うか何というか…原作知らないで描いてるのだろうかという本だった
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 23:58:50 ID:nuvuE/4A0
- >309
基本的に全員漫画
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 09:59:02 ID:T7lo1cwI0
- >>309
メンバー構成で買いだろ
ほとんどの人が漫画書いてたよ
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 11:38:20 ID:YpdFb3FoO
- こおりあめの人が参加してる時点で購入する俺に隙はない
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 12:28:47 ID:oBufdvEY0
- >>262
ストカメはブログで「既に出す物が決まってるので今年中は厳しそうですが、2011年中には総集編的なものが出るような気がするので気長に待っていて頂ければー。」とか言ってたぞ。
シャこも出して欲しいけど(特に合同寄贈と委託されなかった作品)、時期的にはまだ早いんじゃね?たしかサークルデビューしたのって2008年の冬コミだし。
ストカメは初東方は08年例大祭だけど、サークルとしては以前から活動してた…と思う。
千尋さんはまったくわからん。俺の完全な独断と偏見とイメージだと、あの人はある日突然前触れも無く出しそうな感じが…。
ちなみに俺としては個人的に今年の冬コミ(予定)のるくしあ大陸の五年分の総集編が楽しみだったりする。
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 13:10:41 ID:qQD8Bi2g0
- Carchariasと苦笑邸のあたりを回れなかった…。
この2つの新刊買えた人レビュー頼む
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 16:22:28 ID:IUFY3en60
- Carchariasは表紙ですでに買いだった
しかしまだ読んでない
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 16:31:53 ID:hz4FbZxY0
- 総集編は黒妙と武者プルーンの人に是非とも出して欲しいなぁ。
そろそろそれなりに集まってるんじゃないかなと。
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 16:35:05 ID:yX8usGtc0
- Carchariasは星が全裸で霊夢に監禁される話
苦笑邸はカッパが秋の格ゲー出演特訓をうける話
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 17:39:54 ID:3DKZR88c0
- 東京から大阪まで遠征したのに
帰ってきてから好きな作家が会場限定本を配布していたことに気づいた時の
この絶望感ときたらたまらないな
イタリアンハスキぃ…
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:32:12 ID:LiUkH9OI0
- >>319
え、会場限定本なんて出してたのか。
割と早いうちにいったんだけどなあ。
瞬殺だったのか。
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:33:03 ID:O7TAQkqo0
- >>317
武者プルーンは総集編っていうか過去の
何冊分かまとめたの今年の例大祭で出てたよ
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:34:23 ID:NZ9qBSWo0
- >>314
るくしあ大陸総集編出すのか
中古で集め始めたんだけど冬まで待つか
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:35:27 ID:Cn95TzN.0
- Carcharias読んだ。いちおう既刊と繋がってるのね(性とか腐とか)
>>303やクレイジー霊夢に続く外道巫女吹いた。
ちなみにいよかん。の新刊「うつほがうつになりました」の霊夢も酷い。
全年齢で萃香の豆を豆で苛めるとな…
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:48:39 ID:LiUkH9OI0
- >>321
武者プルーンの再録本は一昨年の第4回紅楼夢が初出のはずだぜ?
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 18:52:51 ID:BeVM6wVkO
- 徒歩二分の慧音の乳の存在感が異常
PublicPlanetもナイスブルマ
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 19:01:57 ID:tlsq4fIsO
- 眼帯兎団て知ってる人いる?
紅楼夢で初めて知ったんだけどここの本が結構いいかんじ
バトル物だけどボンボンとかコロコロ辺りを思い出す
絵柄がまた懐かしい感じなんだよなー
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 20:02:07 ID:.TyYqoZg0
- ジロー日和の新刊どうでした?
フルかフルボッコかだけでもいいです。
(前に読んだ輝夜の話は見事にフルボッコだった)
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 21:52:38 ID:3DKZR88c0
- >>326
マジメにバトルやるんだけど服がどんどんやぶけていって
最終的には全裸orパンツのみになるのがシュールなサークル
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 21:59:59 ID:EQ85OEe60
- >>319>>320
在庫あるみたいだぞ。委託か冬コミ持ってきてくれないかな
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 22:04:36 ID:tlsq4fIsO
- >>328
それはほら、ドラゴンボール的な演出だよ、リアル指向なんだよ
まあ、あれの凄いのは半裸だったりドラワ丸出しだったりするのに
全っ然エロくないのが凄い
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 22:24:46 ID:yX8usGtc0
- 眼帯兎団のは全裸にゃなるけどセクシャルな行為ないしな
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 08:24:59 ID:ZebBfby.o
- >>327
強いて言うならどっちでもない感じ。
読み終えて思ったのは、すっごいメタな話だな、ってこと。
特に最後のくだりとあとがきで強く印象付けられた。この話の中で動いてるのはとことん記号。
ただ面白いというか、気分が悪い。この人が何考えてるのか興味は尽きないけど、頭が痛くなる。
キレ味という面でいえば、pixivでやってる漫画ほどではないかもしれない。
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 08:30:09 ID:S..PTEsY0
- 眼帯兎団本出たのか
楽しみにしてるサークルの一つなんだけどここ最近イベントに出てても
新刊なかったからちょっと寂しく思ってたんだ。
バトル描写がガチで良いよね!
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 15:41:39 ID:VwdS2VIsO
- 鋏屋さんのヤクモサーガがとらに再入荷してたんで買った。
この人の八雲一家いいなぁ。初めて触れた「ヤマナイヤマイ」が多少殺伐としてたんで、そういう路線なのかと勘違いしてた。
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 18:58:37 ID:PaFQ965cO
- >>333
紅楼夢コピー本だったから新刊とは言いづらい
バトル描写はいいな
レミvsフランのラスト辺りは好きだ
台詞回しも地味に好きだったり
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 19:05:32 ID:0CcbPcDY0
- ジローさんの新刊、最後がよく分からなかった
なんなんだろあの場所は
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 20:05:04 ID:VwdS2VIsO
- ジローさんと言えば「貴女のための激情」おすすめ。
人を選ぶ話だと思う。
いや、すごく選ぶ話だ。
でもレイマリ好きなら読んでみてほしい。
きっと後悔するだろう。
なんで漫画読んで泣いてんだ俺…
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 20:51:50 ID:iNrzmCmw0
- カルカリアスはどうして毎回毎回寅丸を脱がしたがるのか
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:02:14 ID:VKKXMHqI0
- >>334
あそこは今年になってから何故か殺伐路線に変わったな。何かあったのだろか
あと「鋏屋」じゃなくて「鋏家」で「ヤマナイヤマイ」じゃなくて「ヤマシイヤマイ」な
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:09:50 ID:a.AoswNg0
- >>334
サークル名の呼び方は「はさみや」じゃなくて「はさみうち」だからね
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:24:17 ID:ZkOcv2ck0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1195344.jpg
↑の同人誌について知ってる人いますか?ぐぐってもそれらしきサイト当たらなかったんですが、とても読んでみたいです。
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:25:45 ID:0CcbPcDY0
- 同人誌ではないよ
渋のタグ検索で「幻想サイド」とうってみるとよい
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:42:38 ID:hEeQT4HU0
- いるすねストライクという小説がある。
東雲庵(コスモス、カレーライス、四葉帖の人)と朱色の煎餅(鈴仙×アリスの人)の
合作と言うので「こいつぁ買わざるを得ない」と思い突撃した。
東雲さんのは挿絵がまさかの宮本さん(VISIONNERZ)。
そして東雲さんはギャグ(咲夜の虫歯をパチェが何とかしようとする話)を書いた。
結果はご想像の通り。小説の挿絵で吹くとか初体験だわw
一方の朱煎さん&辻さんはナズ寅。
この寅は寅に非ず。虎(けだもの)にござる…
挿絵は大人しいが後書きが半端なかった。
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 21:47:30 ID:55Jf6eC60
- Shachiku20002のおくうとさとり様が、シュール酷いい話可愛くて困る。
カナコ様が出て来るようになってから、異次元っぷりレベルが高域で安定してきた。
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 23:08:18 ID:J3v02R/IO
- ああいう登場キャラが痴呆っぽいのは嫌い。
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 23:11:51 ID:xgsyZlMI0
- ふーん。で?
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 00:21:14 ID:p62EflFkO
- いや、スレタイの通りだが。
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 00:30:27 ID:aV6dnJ0AO
- いいドヤ顔だな
スレタイは読めたけど>>1は読めなかったと
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 00:32:37 ID:YEuvj7.E0
- はいはい、どうせこのあとロクな流れにならんからここまでおしまい
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 00:37:29 ID:ouRzUa.c0
- 前にも上がってたけどチャりんさんの遠野幻想郷ほんとよかった。
話の構成や絵の安定感もさることながら、
全体の雰囲気がすっごくよかった。
ノスタルジックな感じが幻想郷のよさを引き立ててるなぁと。
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 00:38:40 ID:/chgyEw.O
- 紅楼夢の新刊で1番よかったと思ったのを教えてくれ
リグル中毒以外にもなんか買いたい
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 00:45:18 ID:Onqx1ccEO
- なんか小説が読みたくなって穂積名堂の新刊買ってみた。
風の各ボスにそれぞれスボットを当てた短編。
ほのぼの秋姉妹の話
雛と茸狩りに来た霊夢の話(ほのぼのと見せかけて…)
にとりと魔理沙のシリアス(短い)
あややが天狗に追いかけ回される話(これだけ何か文の書き方が違う)
神奈子大好き早苗さんの話。
↑の続き。神奈子と諏訪子。
諏訪子でラスト。
それぞれの話が短いから、サクサク読めた。
書き手は一人だけど、ワンパターンだとは感じなかった。
個人的には早苗さんの話はオチで思わずおぉっ!と思った。やられた。
でもって最後の話で、ポカーンと。
ただ…カリスマ神奈子成分を期待した身としてははずれだったorz
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 01:14:34 ID:0XTh5AIg0
- >>344
HP見にいったけどお空ちゃんが多くて可愛いな
お空ちゃん好きにはたまらん
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 07:56:45 ID:12Fqj6Os0
- しぐれえびのおくうが表紙のシリーズ買おうか迷ってるけど誰か印象だけでもいいしどんな感じか教えてくれんかな
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 12:20:39 ID:ILwsHnsk0
- 他所で「永夜抄シリアスは儚月抄で死んだ」って聞いたのですが本当ですか?
私は地霊殿からの新参なので昔のことわからないのですが、儚月抄以前はもっと永夜シリアスがあったんでしょうか?
もし、儚月とは設定が食い違うけど面白い!というおすすめの永夜抄作品があったら教えてください。
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 13:23:12 ID:sYQ4Z0Mg0
- 永夜抄シリアスが死んだというより月の都に関する不明な部分をシリアスに描写してたのが死んだって感じじゃないかと
儚月以前だと、月は文明が発達してるけど他人には無関心だったり、輝夜が権力争いに巻き込まれてたりした
でも儚月でほのぼのとした月都が描かれちゃったからその辺が設定と大きく食い違う
永夜抄シリアスでも月の関係ないシリアスは特に問題ないかと
その辺が関わる作品として自分がすぐに思い浮かぶのは
みずたたきさんの「夜心シンドローム」とか、徒歩二分さんの紫VS藍シリーズ内の「ミライ」とかかな
どっちも月の設定がそこまで重要ってわけじゃないから今読んでも問題ないと思うけどね
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 15:31:03 ID:4/dsv4uc0
- >>343
げ、マジで?
東雲さんのギャグは読みたいがあの白目と血管の浮かし方が全く肌に合わないんだよなあ。
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 15:38:19 ID:2F3sumCY0
- >>354
1話を見る限りではシリアス&バトル物。
死の灰が幻想郷の空を覆ったのを知った幽々子が妖夢に解決に行かせる話。
これどうやって倒すの?というくらい強大な敵として描かれているお空が見もの。
(カリスマのあるお空そのものがレアかもしれない)
1話ラストや2話の表紙を見るにお空と言うより地霊殿メインになる可能性大。
手を出すなら1巻買っておいて冬を待つといい。
2巻(前編)を中古やオクで探すのは大変だと思う。
徒歩二分の新刊、前作で頑張ったゆうかりんや聖たちの扱いひでぇw
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 16:46:30 ID:b5hBGJoY0
- 徒歩二の新刊は、パッチェさんのあまりにセクシーな姿に笑い、そして欲情した。
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:54:06 ID:6vcE7SpM0
- くそ、委託してほしいのが多すぎる・・・
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 22:40:43 ID:zlTYdM8c0
- 徒歩二分のゆうかりんは、メディと絡むといつもろくな目に合わないな
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 22:43:12 ID:/chgyEw.O
- メディのお漏らしとか、もう
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 22:43:22 ID:UEbGs5nc0
- ゆうかりんは紫に○られちゃってからいろいろと弱み増えたよなあw
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 01:01:24 ID:TISXEBS.0
- 聖輦船なんか蹴飛ばされて終わり。あれ船長とぬえと聖かな?
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 13:06:12 ID:8YTj6WG60
- 個人的に紅楼夢はレイマリ本にいい作品が多かった。
SoNと壱の「はじめましての霊夢と魔理沙」とか震えたわ
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 15:58:23 ID:pHpMMIwEO
- 352でもレビューされてるけど、穂積名堂の新刊が良かった。
短編だからさっくり読めるし、どの話も面白かったよ。
個人的には文の話がツボったな。
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 16:02:27 ID:RZwW4Yz.O
- >>365
SoNと壱って「100万回生きた妹紅と〜」の人か。
調べたが出てこない…
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 16:52:03 ID:8YTj6WG60
- >>367
特に情報は出てないが、紅楼夢の新刊だよ
そのうち通販なり告知があると信じてる すごい本だった
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 18:14:42 ID:F3MNUOBs0
- 具体的にレビューしてもいいんじゃよ?(チラッ
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 18:55:26 ID:CFtd7eh20
- >337
>ジローさんと言えば「貴女のための激情」おすすめ。
あれ、最後のとこがいまいちわからなかったんだが、
結局、霊夢は紫に貸してもらった力を使わなかったってことでいいの?
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:16:33 ID:37BygWBU0
- 今回、合同はどっかいいのあったか?
また何冊も出てたみたいだが……
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:29:32 ID:WEjENShQ0
- >>371
美鈴合同は外せないな
あとレイアリ合同なんてあったなあ。わからんが。
星合同は…うーん…
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:32:37 ID:0QIgLdgA0
- 一番良かったのは華扇合同だな
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:53:21 ID:ihCGClA60
- ぐおお華仙合同とかあったのかうぎぎ
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:53:39 ID:ArZhEBxc0
- >>370
いや、使ってると思う。
結局は紫に言われた通り(人を自分の思い通りに作り変えること)になったと取っていいんじゃないかな。
魔理沙は元気な姿に戻ったが、果たしてこれで本当に良かったのか…そこは読者次第か。
それにしてもこの魔理沙、無差別攻撃を開始するぐらい壊れても不思議じゃなかったな。
余談だが、うがつさんの18禁本買った…キャラが心配になって買うとか初めてだ。
成人向けなので一言で済ます。リグルは生きている。以上。
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:56:40 ID:1txgfFPM0
- 恐竜合同(になるのか?)も予想以上に狂ってて良かったぞ。一発色物には違いないんだが、
そのネタに心底馴染んでいる筋者ならではの、変な説得力があった。ムキュウウゥ。
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 19:57:38 ID:ArZhEBxc0
- >>371
合同というと語弊があるかも知らんがU.N.Sかな。
後書きで垣間見れるが、連中のSAN値が心配だ。
総集編だとAbyssDragonの諏訪子ネタまとめ「大母」おすすめ。
怪獣バランみたいなのが出たと思ったら本当にバランだったでござる。
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:03:54 ID:ihCGClA60
- UNSはもうHUKENZENの領域に頭からバシャーンしてるような気がするようなしないようなどうでもいいね!
みんなけっこうガチでやってて楽しめたんだが、別な方面で笑いがこみ上げてきて、最初のころは10秒以上正視できなかったw
たまにはロリコンもいいね
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:27:42 ID:s1wsFAAg0
- UNSは蒼さんの趣味が良すぎて悶絶したw
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:28:57 ID:37BygWBU0
- ぬお、また今回もかなりあるんだな。
っていうか華仙合同とか素早すぎるだろうJK
聞いた事のあったU.N.Sとか勇パル合同とか以外にそんだけあったとか。
どっちも買ってなかったが、とりあえずUNSは買ってみるか
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 20:42:45 ID:ArZhEBxc0
- お空合同のニュークリアコンフュージョンもギャグ回が面白いのでおすすめ。
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:54:06 ID:9xcJjXUA0
- たまたま買ったみすちー合同誌バードストライクは今までの合同誌とは何だったのかと思わせる衝撃だった
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:59:47 ID:YmRAiImQ0
- どう衝撃だったのかkwsk
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:05:20 ID:9xcJjXUA0
- 参加者
・はやかわトリノネ
・早川鳥ノ音
・ハヤカワ☆とりのね
・TORINONE.H
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 22:06:09 ID:/oWy.k6k0
- それ黄昏純情堂と同じネタじゃねえか!
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 23:34:17 ID:ir195WWM0
- >>379
リグルの涙目が非常にツボだったが、最後に恥じらい魔理沙がしっかりいるあたり流石蒼さんだった
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 07:12:17 ID:880qoQ.20
- げんずむさんは一人紅楼夢もやってたな
わすれな部屋の人も一人例大祭とかやってた
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 08:00:32 ID:QYzyGqHo0
- べにしゃけさんのスターゲイザー、いい感じに甘い雰囲気だなと思ってたら、
案の定みょんな方向に話が動き出して後編へ続いた。
朝からモヤモヤが取れないぜチクショウ。
>>365氏が言うとおりレイマリに良いの多いね今回。
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 09:28:36 ID:H7KcirWQ0
- >>371
朱鷺子合同誌「名無し少女に愛歌を捧ぐ日和」。
朱鷺子&香霖堂好きなら、買って損は無い筈。
(書店委託は準備中との事)
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 21:15:39 ID:GgygbzCA0
- >>368
委託してないとつぶやいてるのを見てしまった。
オワタ\(^o^)/
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 21:26:12 ID:ARiZMYm20
- 地霊殿本でいい作品を教えて下さい
過去話系統でしたら四面楚歌の「赤い幻想」
からあげ屋さんの「ちれいで」とかが面白かったです
またあなたを廃人ですの「恋思のグルメ」のラストのような恋思ちゃんの心が開けていくみたいな
展開の作品などを薦めていただけたら最高です
青の「琴の線」も好きな作品です
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 22:59:35 ID:Q6h9DQO.0
- こいしの心が開くというと真っ先に浮かぶのはやっぱり
RED-SIGHTの「純翠アントシアニン」だなあ。まだ残ってるのかわからないけど
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:27:03 ID:co22lY.g0
- >>391
コミホリだけどkurudazさんの「戀を覺」とかオススメ
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:39:19 ID:VGRaZcHU0
- 『U・N・S(うわぁ なんだか すごいことになっちゃったぞ)』
霊烏路空合同誌『ニュークリアコンフュージョン』
『勇パル合同誌2・粋』
『寅丸星合同誌 〜寅と星の毘沙門天〜』
『えーてる合同「エーテルナティック!」』
八雲家合同『シアワセ八雲計画II』
『紅魔館再建計画』
永夜抄合同誌『なんでしょうえいやしょう!』
東方レイアリ小説合同誌『虹は朱に染まる』
美鈴合同『本日も異常なし! 』
東方合同誌情報まとめから、委託ありとされてるもののみ抜粋だけど
この中でオススメを教えてください
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:47:22 ID:KA1u8agI0
- UNSはあれ全年齢でよかったのかね……
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:54:35 ID:VHPT7bF60
- 商業でも似たようなので全年齢のあるしなあ
直接描写がなけりゃ大丈夫なんじゃない?
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 00:54:45 ID:VGRaZcHU0
- あ、UNSはもう委託で買ってるんだった。失礼
とらぶるレベルなら…とか思ってたけど正直アウトだよね
ギャグで流したりわざとらしく隠すわけでもなく本番やっちゃってるしw
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 01:00:00 ID:BpDcvhe.0
- まあ過去には赤蛸の二色蝶もオムチキンの文×チルもヒロユキ一派もセーフ扱いだったから
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 01:01:41 ID:eiRVHzeg0
- サークル:星洋館
「蛛網巌雅楽」
煙管を蒸すヤマメが超カッコイイ表紙の巣から来た女の死生を巡るお話
割とネタバレレビュー
ある日の事、ヤマメの巣に一匹の釣瓶落としが引っ掛かる
これを食えそうにないと思ったヤマメは早く出て行って欲しい為
彼女を桶から出そうとするが頑なに彼女は桶から出たがらない
この名前の無い妖怪を巣から来た女、来巣女(キスメ)と名付け二人暮らし始めるが
ふとした弾みでキスメは崖から落ちてしまう
それを助けようと手を伸ばしたヤマメだがキスメはついに桶から出てしまい…
というお話
巻末の解説を見るとキスメの桶と紐が子宮とへその緒で、ヤマメの巣は辻(この世とあの世の堺)
そして間引きされた彼女は生まれれば死ぬという暗い設定
だが15Pにて擬似的な出産、救い(掬い)の蜘蛛の糸
そして母親 (妖怪)の温もりを感じたキスメは彼女と生きていく事を選択する…
と言った内容、だと思われる
そしてキスメの桶の中にある小さな髑髏、それこそが彼女の…
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 01:04:49 ID:wGQ2w9460
- レビュー乙
ネタバレでも随分と物欲をかき立てられた
面白そうだな
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 01:29:04 ID:5tp2HB060
- >>392-393
薦めてくれてありがとうございます
探して読んでみます
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 18:52:02 ID:P.3lQK020
- 美鈴合同が入荷でやっとポチれた。この一週間は長かったぞ…鶏肉生活/四面楚歌の本が瞬殺したけど仕方ない
>>394
小悪魔合同本もあるのよ
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:08:30 ID:8s8vJ1u60
- 小悪魔合同ってしおゆで主催の?
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:37:56 ID:P.3lQK020
- うん
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 19:58:19 ID:/CpOWvvUO
- しかし美鈴合同はおっぱい聖人多めだな
素晴らしい
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 22:14:35 ID:Cu1WgxDQ0
- skmdyな内容含んでるけど、レミフラ合同もあったな
個人的に意外な人も参加してて、面白かった
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 22:18:31 ID:xcJgpStg0
- skmdy?
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 22:27:46 ID:arpwrpjQO
- そこまでよ!
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 06:05:24 ID:cePVaWOo0
- 今回の紅楼夢で、海運の「モノクロンド」のリメイク版が出てて、嬉しかったな。
HP上で、「再販予定…」とずっと書いてあって、まだかまだかと待っていただけに
会場で見掛けた時は、(ようやくかぁ)と思ったものだ。
しかも、過去のリメイク作品みたいに、全編描き直しだったしね。
>>399
私もレビューを見て、この本が気になった。
それにしても、キスメという名前の由縁が上手いな。
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 07:10:27 ID:7jBhZOGo0
- 貫禄の英語
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 07:11:00 ID:7jBhZOGo0
- ごばく
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 20:14:19 ID:psQKVYAo0
- 誰かやると思ってたがやはりエルシャダイ表紙の東方本が出ていたw
しかも秘封というダブルパンチだった。
>>394
紫の合同誌って委託なかったっけ?
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 21:30:12 ID:MfF96MOc0
- 八雲計画ならとらで見た気がする
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:28:54 ID:nqthHw0o0
- >>400
>>409
在庫僅少!買うなら今の内!
と宣伝ついでにもう一個メール欄にネタバレを入れたレビュー
サークル:武者プルーン
「そうまとうとおちあゆ」
だまし絵のような表紙の妹紅と輝夜が生きたり死んだりするお話
いつもの竹林にていつものように輝夜が妹紅を殺しに来る
想間湯(そうまとう)という蓬莱人すら殺せる毒と弓を携えて
冗談、と笑う妹紅だが輝夜は「医学は日進月歩」とおどける
「何か未練でも?」と聞きながら矢に毒を付ける輝夜に
今年はまだ落ち鮎の塩焼きを食っていない、てゐが美味い酒を持ってくる、赤い洗面器を頭にのせた男を見た
などと冗談混じりのように話す妹紅だが、輝夜が弓を引き構えた後にただ、一言
「一緒に、落鮎を喰おう」
瞬間放たれる矢、だがその矢を妹紅は…
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 00:34:42 ID:nqthHw0o0
- 読み返したらレビューになってねぇ
ただのあらすじじゃねぇか
感想としてはもんげー面白いので委託されたら女房を質に入れてでも買うべきと言わざるを得ない
というか持ってるのにもう一冊買いそうな程凄い本だった
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 01:18:35 ID:74RGKk460
- 武者プルーンは委託無さそうな感じがするなあ
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 03:58:14 ID:g9w0O0Jc0
- >>67
とらに委託されたぞ
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 05:34:56 ID:8XEAZwRIO
- えっ?もうあるの??
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 05:42:33 ID:C7qqs20o0
- 武者プルーンは溶ける砂の委託をまだ待ち続けている
いつか再販をと言っていたのを信じて待つ
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 07:09:18 ID:84Pv6S4Q0
- 武者プルーンは再販より再録集の方が可能性高いんじゃないかなあ。
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 15:40:04 ID:8XEAZwRIO
- ええい。星屑ドルチェの委託が気になって仕方がない。
私自ら出る!
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 15:51:36 ID:LFaNIoSw0
- エルシャダイネタはもうお腹いっぱいです…(;´∀`)
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 15:59:26 ID:yqrnLHio0
- >>420
でも本人が再販考えてますだしそっちのほうが可能性高いのも確か
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:09:00 ID:L9GEhhqE0
- シャダイは渋であの顔なのに美人のパチュさんが見れたので許す
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 20:42:34 ID:9emVIjzk0
- 421 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/10/20(水) 15:40:04 ID:8XEAZwRIO [2/2]
ええい。星屑ドルチェの委託が気になって仕方がない。
私自ら出る!
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 21:31:36 ID:8XEAZwRIO
- >>425
2巻は買えました…2巻は。
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 21:40:54 ID:g9w0O0Jc0
- なんだ関東民で1はとっくに手に入れてるもんだと思ったが
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 22:06:30 ID:83bVJ70M0
- サンプル見て余裕でスルーでした
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/10/20(水) 23:25:38 ID:yQzSNi0k0
- 紅楼夢で買った俺に隙はなかった
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:45:28 ID:C1RON3dI0
- キグレサーカスが事業停止で、日本三大サーカスの一角が消えるそうだけど、
なんか寂しい話ではある。
小さい頃に連れてってもらって巨大なテントを見て驚いた所から
賑やかな音楽や華やかな内容までよく覚えてて楽しい思い出だけど、
今の世じゃこういうエンターテイメントは厳しいんだろうね。
いずれ幻想入りする日も来るかもしれん。
というか、このニュースで思い出したが、
どっかのサークルのでサーカスが出てくる話を読んだ記憶があるんだが、
どこだったかどうしても思いだせん…。
かなりおぼろげだから何かと勘違いしてるかなぁ…。
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 00:48:18 ID:9GzEivP20
- ヘルメットが直せません『Alice in wonderland』かな
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 01:53:40 ID:wkQokFIs0
- >>426以外に買った中で未出のものを載せてみる。結局、1巻見つからなかった orz
天子は瞳を閉じない。(前転受け身友の会)
お空本「バカにやさしく」の人。
天子がパルスィを引っ張ってウサ晴らしをしに行く話。
「自身の過去」と「天子の無茶振り」という訳の分からない組み合わせの中で橋姫が抱いたものとは…?
それはそれとしてこの天人、無茶苦茶である。それに付き合う姉妹もだが。
紅霧春雪永夜大結界守矢怨泉宝船異変(子供帝国)
(紫のせいで)紅〜星の異変がいっぺんに来た!裏技を使って解決だ!霊夢!
霊夢&魔理沙と各作品ラスボス(鬼と天人以外)のノンストップなギャグ漫画。
霊夢が放つ裏技のせいでどんどん脱落していくラスボス勢+αに憐憫の情(笑)を禁じえない。
こんな秘封本で大丈夫か?(盆栽)
脅威のPV再現率。買う人は事前にエルシャダイPVを観ておこう。
「Hey, Renko! Let's Chucchu!!」
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 17:21:03 ID:AmnEFxNYO
- 今更だけど徒歩二分の白蓮て絶対領域完備だったんだな
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 17:49:47 ID:sReJkoSM0
- 続いて紹介書いて申し訳ない。個人的に凄く気になる本なので宣伝。
WICCAN-ウィッカン-(機巧堂)
旧作絡みのシリアス長編・第1話。霊夢・魔理沙・魅魔メイン。
話は魅魔を倒した"魔梨沙"が怪異と化しながら"靈夢"へと襲いかかる…という
衝撃的な展開から始まり、しかもそのまま決着がどうなったのかは一切語られないまま、
『ハクレイレイム』の名が靈夢から、子の"レイム"へと渡った時代に時間が進み、
空き家となっていた霧雨魔法店に突如として一人の少女が現れるところから本編が始まる。
ほぼ全てオリジナル解釈の元で話が作られており、
「???が幻想郷の外から来た人間」だったりするなど基本設定からして異なる。
「靈夢や魔梨沙が現在の彼女たちとは別人である」という解釈(※)も使われている。
(※少なくとも自分は幻想八景でしか見たことがない)
悪い顔と悪い事し放題な魅魔さまが1話での魅力。魅魔さま好きならそれだけで買い。
最後には恐ろしく不吉な展開が待っており、続きを期待させてくれる。
ブログ更新が7月で止まってるため、情報を得にくいのが難点か。
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:33:31 ID:MBQTkxYoO
- >>434
しまったー、それ続き物だったのかー。
サンプル見たら面白そうだったんで、虎でポチったばかりだったぜ。
基本的に続き物はある程度揃ってから買う事にしてたんだが……。
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 19:37:19 ID:Qsmw1b3o0
- 最新情報はpixivかtwitterを観察しないといかん
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:35:44 ID:9GzEivP20
- というか機巧堂ってアリスの続き物も抱えてなかったか?
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 20:36:06 ID:/k1SBBf20
- >>426
星屑ドルチェの本ならグレップで入荷してるぞ
ttp://anime.geocities.jp/doujinbots/
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:38:57 ID:hLwdTt660
- 神奈子と諏訪子の出会いを描いた本でおそらく前編、後編
で前編の終わりが急速に発展を遂げた現代の風景を前に、人間は怪物だ・・・
みたいな〆で続く
になってた本があったとおもうんだけど、それのタイトル分かる人居るかな?
ふと思い出してどうしても続きが気になって
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:40:51 ID:izVpZZxA0
- かぜなきしかな
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 21:45:55 ID:9GzEivP20
- 洩矢の王は現代までいかないからかぜなきしだと思う
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:09:36 ID:oD6kfTB60
- 後編マダー
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:14:31 ID:AmnEFxNYO
- いよかん。もギガメも諏訪子の妊娠の仕方両方れいぽぅだよね
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:20:00 ID:INYm/bA60
- 洩矢の王はれいぽぅじゃないぞ
贄にされた妹の仇討ちに来てミシャグジに返り討ちされて瀕死になった奴とだった
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:20:05 ID:hLwdTt660
- うん、それだ、thx
続きはまだ出てなかったのか、道理で消化不良な感じが自分の中にあった訳だ
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:30:12 ID:jHNCJ1qM0
- >431
確認したらモロそれだった。サンクス!
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 09:55:29 ID:zUVXsldwO
- >>437
それは武機屋じゃないか?
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 16:48:24 ID:L3Hr//a20
- >>438
ありがとう!早朝注文して昼に発送来た。
早番でよかった。
>>435
俺も続き物だとは思ってなかった。でも面白いので良しとした。
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:03:19 ID:VV/aPvJI0
- 徒歩二分の新刊、
今までアリスはチラっと出た程度だったんで、
この人だとどんな感じで描かれるか割と楽しみにしてたんだが、
そのチラっとの時も含めてなんかただの情緒不安定な人みたいで
ちと残念。
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:06:43 ID:VxMrVJSUO
- つ東方ボンバイエ
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 21:19:43 ID:F6hXitkA0
- ボンバイエは裏表紙のフェイクが面白かった
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:48:04 ID:nJRFrPsg0
- 徒歩新刊のアリスはサンプル見た時はチョイ役の被害者ポジだと思ったら予想外に出番あったな
でもキャラの視点変わりまくってて何がメインなのかちとわからんかったが、妖夢本ってとこなのか
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:55:23 ID:H2ZP8GcUO
- 寺子屋の子供達けーねの乳ガン見しすぎじゃね?
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 03:01:22 ID:cNL5vpfk0
- 乳ガンは恐いな……
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 07:09:39 ID:Wa77Rs7cO
- そろそろ純黒の徒歩二分のターンかしら
それはそれとして、茶戸さんはまた描くのをデジタルに戻したのかね?
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 08:43:48 ID:jSYKqU8g0
- νガンは強いな・・・
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 08:54:43 ID:YIrUuNJYO
- ぎゃお〜
伊達ちゃうぞ〜
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 12:51:31 ID:smFPoqZM0
- 個人的に徒歩二分はアナログの方が好きだからそっちで描いてほしい
幽香vs白蓮の時にそう思った
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 16:02:43 ID:P3d2RMnsO
- >>452
妖夢とゴリアテメインだな。
尺の都合か、戦い(にもなっていなかったが)がすぐ終わったのが惜しかった。
相手はスカーレット姉妹がマジ泣きする強さなのにな…
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 17:18:01 ID:WZGP/nys0
- 茶戸さんの描くキャラの表情大好きだったけど最近なんかこなれてきて味が薄くなってきてると感じる
紫vs藍のレミリア、フランみたいな表情のキャラもまた書いてほしいな。あれはホントかっこよかった
よく知らないんだけどデジタルになったから今の画風になったの?
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:37:34 ID:xvpyfTeQ0
- サンプル見たら、シャことKEMONOMICHIの本の両方に、拡声器もって嵐が来ますよーって言ってる早苗が出てくるんだけど両者示し合わせてやってるの?w
偶然とは考えにくいけど、ちょっと笑ってしまったw KEMONOMICHIのほうは何故かドヤ顔だしw
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:39:31 ID:Wa77Rs7cO
- 紅魔郷下を区切りにデジタルに移って(多分)、幽香VS白蓮Reloadedでアナログになったから
あのレミリアとフランはデジタル画のはず
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:41:15 ID:KrhZ646k0
- >>461
あとがきにちょっとリンクしてますって書いてあるよ
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 20:42:58 ID:xvpyfTeQ0
- >>463
そうなんだ
じゃ両方買って見るかな
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 21:10:55 ID:RjTd1gyw0
- >>459
まあネタ的に相手はゴジラもどきだしなあw
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 21:16:59 ID:YeBiSkEk0
- >>461
改めて見返したらほんとにドヤ顔でわろた
シャコさんのほうも買って読んでみるか
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 23:20:57 ID:vA7myRA60
- 即席魔王さんの「魔理沙と八つの雲」を買ってみた。
タイトルで分かるが「魔理沙と6つのキノコ」本。ゆかまりとかレアすぎるw
中身は安心の即席魔王クオリティなので、氏の描くゆかりんとギャグが好きなら買い。
もういっちょ、ほりごたつの「おなじ場所にうまれた」
古明地姉妹・虹川姉妹(レイラも出るよ)・秋姉妹の3篇からなる。
ジャンルはそれぞれシリアス(ややダーク)・ハートフル・ギャグで
3つ合わせて150Pないので、長編読むの無理な向きでも大丈夫かと。
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 01:26:08 ID:Xz.GERAQ0
- 誰かエーテルナティック買ってないかな?
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 08:40:50 ID:QCJmf7AQ0
- UNSが予想以上に豪華なメンバーとKENZENな内容でビックリした
普段エロを描かない作家のみだから、貴重な本だな
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 10:36:15 ID:QAuvn20E0
- >>467
即席魔王さんのとこの新刊、良かったよな。
マップ上の魔理沙邸の左側ネタとか博麗神社周辺ネタとか
6つのキノコプレイ済みならまずニヤリとできる。
そして作中ゆかりんが語る、
「ニコ動プレイ動画を見るヘタレゲーマーの心境」
があまりに的確すぎて笑ったw
それはそうとTeamInazumaの新刊、
あの表紙は十傑衆走りと呼ぶべきか、はたまたムラクモ歩きと呼ぶべきか・・・
いずれにしてもこのネタがわかる人ってどれくらいいるんだろうかww
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 15:27:32 ID:kIupjx0U0
- 十傑衆走りはそこそこ有名じゃないか?w
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 15:31:36 ID:noQQOrkQ0
- 古くはエイトマン走りだからまあ歴史はあるよなw
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 16:14:35 ID:f6LvB7ds0
- 「客観的未来」持ってる方居ましたらレビューお願いします
あやれいむっぽいんだがサンプルじゃ内容が全く分からない・・・
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 17:21:01 ID:YR28Dk4k0
- 紛うことなきあやれいむ本
文と霊夢以外出てこねーし
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 17:37:02 ID:YR28Dk4k0
- ネタバレにならん程度にもうちょっとだけ
「客観的未来」96.5%
漫画2本立て。いずれも人間や妖怪にさほど興味はないとする霊夢に文が迫る話。
あやれいむ本だが百合百合しいらぶらぶちゅっちゅでは無い。
後半の文はかなり黒い。黒いわー。腹黒い文が見たいならおすすめ。
しかし漫画の話が繋がらないところがあるので乱丁ではないかと思う。
具体的には23→26→24→25→27だったんじゃないか。
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 20:31:13 ID:RCkfmtIU0
- ソフトクリーム…レミリアェ…。
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 20:39:54 ID:7MWZHTss0
- 一年ぶりに買った東方の同人誌 レビューする
リリカルパニポニ霧雨サン16 東方新宿 歌えない太平洋
まあサンプル見ての通りグロにグロだったな
腕を切り下ろされたときの断面図まで描かれていた
それでもただのグロ漫画にならなかったのはすごいと思う
かなりきれいにまとまったし、なにより最後のページですべてが救われた
刺激がほしい人に、オススメ
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 21:47:02 ID:a/hJqqv60
- >>470
十傑衆走りはわかる。
だがここでムラクモ歩きなんて単語が出てくるとは思わんかったぞww
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 00:09:17 ID:g04rVBcc0
- とうとう小田急の両端出ちゃった歌えない太平洋はこれから本のタイトルどうするんだろう
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 01:12:56 ID:6wlI5bIo0
- 紅楼夢の新刊で良かったもののレビューを一つ
リレバ「銀の火」
永夜抄EDの会話をキーとするレミ咲漫画。この作者さん初の同人誌。
咲夜さんに愛を告げるも応えてもらえないレミリア
相手も自分が好きなことは分かっているのになんで・・・?と悩む
一方の咲夜さんもレミリアに応えたいけど、メイドである自分が主に応える意味を色々考えてしまう
相手のことを分かり合ってる二人がそれぞれ思い悩んだ結果は・・・というような話
絵も綺麗でクオリティが高いんだけれどもキャラの心情描写がうまい
二人を一歩引いた場所から見ているパチェや、二人をけしかけるフランや魔理沙のキャラクターも魅力的
バトル描写もあるもののストーリー展開上必要最小限な描写のみで、動機づけもはっきりしている
ぐちゃぐちゃ悩んだりわがまま言ってみたりな可愛いレミ咲が見たい人にオススメ
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 02:59:42 ID:b3Sp23/Y0
- >>479
作風と線路を変えて二重の意味で路線変更すれば
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 08:02:43 ID:d9gPKwOEo
- 誰がうまいこと言えと
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 19:12:02 ID:ZwZfMb1.0
- あさつき堂みたいな感じの暗い話描いてるとこって他にあったら教えてほしいなっ
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 19:17:52 ID:g04rVBcc0
- LETRAがたまにやるよな
『モガリノミヤ』とか
あとはまるちらもごくまれに
こっちは『ミドリノヒ』とか
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:04:10 ID:igWakN0Q0
- モガリノミヤのおかげで自分のなかのお燐のイメージが完成した
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/10/25(月) 20:46:14 ID:P/RHVUMw0
- ジロー日和とかキツいよなぁ。
ところでそのジローの「貴女のための激情」だけど、
>370、>375でも出てたが、
自分はあれ、最後は能力を使わなかったと思ったんだがなぁ…
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 12:06:08 ID:O3xztOCYO
- 小説だと四面楚歌さんと荒御霊さんかな。
鋏家さんの新刊読んだ方がいたらレビューお願いします。
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 20:08:48 ID:jXvOHZ760
- >>477
買った。ヒドイ話だこれw
救われるばかりか、読む人にとってはドン引きで終わる可能性も高い。
PUREの「ロンサム」という漫画を買ってみた。氏の初の同人誌らしい。
塞ぎ込んでいるレミリアにフランがちょっかいをかける話。
短い話だけれど、フランは姉のことが好きなんだな…というのが伝わってくる。
読み終わった後"人は2度死ぬ"という言葉を思い浮かべた。
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 00:54:11 ID:tl5.dw820
- >>470
十傑衆走りってなんやねんと思ってぐぐったらあまりのオサレ走法に吹いた
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 18:58:43 ID:Wbo8Y.rU0
- >>488
あ・・・あれ?
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 22:43:53 ID:2RSN6xEE0
- >>489
よし、その勢いで「ムラクモ歩き」についてもググれw
「走り」じゃないぞ?「歩き」だからなww
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 07:04:12 ID:ynbRZtA20
- エイトマンも見ておいたほうがいいな
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 00:29:31 ID:WxKcsh/c0
- >ムラクモ歩き(Not走り)
Gロボで映像化された、上半身微動だにしないスーツ姿でのインパクトは凄かったが、
元来は忍者走法のかなり古い表現なんではなかろうか。忍者龍剣伝とかでもやってた気がする。
界隈で誰が似合うかつったら早苗さんになるのか。衣玖さんや聖も似合いそう。
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 01:30:38 ID:c8EJOoL.0
- 超人「聖白蓮」とかまんまあんなイメージだなw
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 14:20:05 ID:biPl.xTY0
- 「太陽について回る花」
夏コミの本らしいが虎で早々に売切れてしまって以来在庫復活する気配が無かったので
ネットで検索してみたらなんと本人のサイトでWeb漫画として公開されてた。
ありがたや〜
内容はママ幽香と太陽の畑で自然発生したロリ幽香のペアを幻想郷の住人がいじって遊ぶという話
ロリ幽香が無邪気でとてもかわいく、思わず顔がニヤニヤしてしまう
ギャグ漫画かと思いきや一話完結のストーリーもので、最後のページまで目が離せません
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 20:23:38 ID:Sxu2HdUs0
- >>483
ちょうど話が出てるが歌えない太平洋とか。全部がグロ系ってわけでは無いよ。
ただまあ。壊れ系ギャグからシリアス黒話、たまにエロ話と色々出してるからどの作品がどんな作風かは……。
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:01:20 ID:.5g10j320
- >483
おお、おしゃれどろぼうの「昼下がりのジキルとハイド」薦めるの忘れてた。
とはいえおしゃれどろぼうのそれ以外は、
「あさつき堂みたいな感じの暗い話」と言えるのか疑問ではあるね。
アレは何系というべきか…
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:07:47 ID:n2xfamlw0
- 劇薬系とかが適当かな。
11月の秘封オンリーが見えてきたな。
不吉なサークル名があったが、人比良さん今度は何をヤる気だ…
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 22:48:45 ID:9s.Z5Gzk0
- >>497
おしゃれどろぼうは普段暗さとは縁が無いだろw
あれは何だろうな。宇宙系?
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 23:33:35 ID:XsAWmhk20
- 普通にサイケデリックでいいんじゃないか?
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 23:55:56 ID:Al/BkubA0
- 最近の鋏家は暗い系かも。あさつき堂のそれとはやや毛色が違うが。
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:01:53 ID:O206zZM20
- しぐれえびのおくうが表紙のやつも暗い系じゃない?
まだ完結してないけど
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 00:47:27 ID:oHAIN5/M0
- 酔死体、鈴鳴堂も暗い系だな。
絵が。
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 01:18:30 ID:R0khdviU0
- >>495
ギャグかと思って読み進めてたらしんみりしてきちゃったじゃないか情報サンクス。
幼香はいい子だな〜。くろなさんの「暴君幽香」とはエラい違いだw
リグルが酷い目にあうのは同じだが。
幽香繋がりだと「ジャックランタンの悲劇」(御鍋ノ蓋)は良い馬鹿(褒め言葉)だった。
前作(お空メインのシリアス)が嘘のようだ。
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:05:25 ID:wPbJYjg60
- れいてぃ屋、冬コミは総集編か。
350ページは現地で買うか迷うな。
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 20:29:44 ID:lwcXTOVc0
- >>505
まままマジか!
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 00:37:10 ID:.unU1zxc0
- 東方回想録vol.1(厨二病棟)
"氏のギャグが好きだから"で買ったが、まさかのギャグ皆無のシリアス物!!
「!!」と2つも付けたのが予想外の証。
裏表紙だってギャグだったので完全にギャグだと思い込んでた。
内容は今よりちょっと幼い霊夢がパパを求めたり、普通の魔法使いに会ったり、初めて妖怪退治したりする
わりとハートフルなお話なんで霊夢好きならお勧め。
…いや、本気で推したい。いい話だわコレ。
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 02:02:16 ID:X.PRbjew0
- ぱげらった氏は、一見ギャグしかやらんように思えるが、渋の作品とか見てると結構しんみり来るお話とかも上げてるんだよな。
1話完結のパルスィ漫画で、勇儀が他の面子にパルスィを紹介する時の台詞とか、感動ものだったぜ。
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/11/01(月) 10:10:02 ID:BckgYLt2O
- 魔理沙モノだと「永夜の霧雨」もおすすめ。
話は真面目なのだが、魔理沙のジゴロっぷりに苦笑を禁じえない。
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 01:50:05 ID:qqurzCeE0
- >>505
初期の作品は、持っていないのがほとんどだから、これは本当に嬉しい。
(最悪中古で買おうと思った事もあったけど、値段が高くて、諦めたからなぁ)
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 15:47:39 ID:QsG3vOmQO
- オススメのゆかれい本教えてください
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 17:01:50 ID:py0BiE0A0
- >>511
季節はづれの夏の唄 いよかん
ゆかれいプライスレス 同上
水鏡 あさつき堂
博麗春画事件 personal color
雨月に侍りて君を待つ 月夜幻想
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 17:14:14 ID:cv9RkGqU0
- skmdy本が混じってるぞ。そこは「公的事情につき」を挙げるという配慮を
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 17:15:28 ID:/JsA2R3E0
- 水鏡はゆかれい本と言っていいのかあれ
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 17:22:17 ID:JNqPOcSE0
- >>513
個人的には「待ち人きたる。」を推したい
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 17:29:06 ID:n8.G/URM0
- >>511
幼女と少女in博麗 personal color
博麗霊夢と幸福論 ぽたぽた焼き
甘話求題 星屑ドルチェ
幻想の境界,博麗の結界 RED-SIGHT
境界の妖怪と博麗の巫女(上下巻) OverLap
Phlox × Crocus 世界地図は血の跡
聯綿と、続く、幻想郷。 同上
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 18:36:34 ID:0DY/vDbA0
- >>513
公的事情により。じゃね?
あの本でゆかれいむにハマったわ
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 18:52:18 ID:zXAU0uzs0
- >>512
>>516
skmdy本混ぜたら受けると思ってるの?アホなの?
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 18:54:03 ID:wu1hU6j20
- 18禁て言えよボケナス
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 18:54:54 ID:/JsA2R3E0
- skmdyって言ったら受けると思(ry
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 18:55:57 ID:vA0tTr7s0
- あれめろん落ちてる?
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 19:09:50 ID:rWWVg12s0
- 梅の実画報『開けて悔しき玉手箱』
幽リグをよく描く人だがこの本だけはPCやいよかん並の甘々なゆかれいむを楽しむ事が可能。
レベル高いよ
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:27:39 ID:py0BiE0A0
- このスレって良い作品でも18禁あげたら駄目だったのか?
18禁ってだけで嫌悪感催す人がいるならすまなかったな
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:29:19 ID:o0ZSGyP60
- 東方の18禁専用板があるのだから棲み分けろって話だろ?
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:43:25 ID:0DY/vDbA0
- 全年齢向けの板なんでここ
「※18禁」とか注意書きするとかしたほうがいいとは思う
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 20:53:49 ID:dDkaHY3E0
- 小さなことをネチネチ君はネットの害虫です
さらっと流しましょう
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 21:25:56 ID:Vim3dJqY0
- ゆかれいむはバードランドがそうかな
最近総集編出たし
でも下ネタ多いんだよなあ、あそこw
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 21:33:10 ID:OM/fqDlo0
- 526 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 20:53:49 ID:dDkaHY3E0
小さなことをネチネチ君はネットの害虫です
さらっと流しましょう
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 22:06:05 ID:CVxutBmU0
- 言いたいことあるならはっきり言えよ
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 22:41:52 ID:5SWGZg3c0
- 害虫自らによるスルー検定だろ
さらっと流せ
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 22:59:28 ID:0DY/vDbA0
- 小豆粥の人、ネタのオヤジ臭さが加速してきてオッサンホイホイ化してんな
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 23:04:08 ID:Vim3dJqY0
- それはいつぞやの美鈴本からそうだったよ
Gガンかと思ったらスーパー1
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 23:05:19 ID:ZLu0PlmQO
- お前ら避けるのは得意なはずだろ?
とはいえ、18禁を混ぜたのは悪ふざけが過ぎたか。すまない。
PCさんは「隣り合って二人、向かい合って三人」にもゆかれいむ要素があるよ。
(本来はゆかゆゆ本だが)
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 23:19:44 ID:uY0TpCGY0
- 「30」の下巻はいつ出るんだぁぁぁぁぁぁっっっっっっっ
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 23:27:48 ID:/JsA2R3E0
- そろそろ動かしますよって言ってた
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 23:42:10 ID:ctYXpt6o0
- ゆかれいむってつんでれいむな本が多いイメージがあるね
素直になれない霊夢にちょっかいを出して遊ぶ紫みたいな
よく考えるとゆかれいむでの霊夢はクーデレっぽい気もする
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/11/02(火) 23:45:23 ID:OM/fqDlo0
- 529 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 22:06:05 ID:CVxutBmU0
言いたいことあるならはっきり言えよ
530 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 22:41:52 ID:5SWGZg3c0
害虫自らによるスルー検定だろ
さらっと流せ
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 00:03:26 ID:7w8Y6qOYO
- 神は言っている。
今はまだヤンデレイムに走る時ではないと…
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 00:12:48 ID:YdyOdqPY0
- 病んでれいむってチタンあるみナイドでしか見たこと無いけど他にいる?
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 00:17:17 ID:L7BuEv0E0
- アリスなんて数冊に一冊はその扱いなのにな。
もっともそのテで面白かったものはあまりないが。
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 00:48:58 ID:KEwOheck0
- >>531
ネタより勇儀のオヤジ臭さが……
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 17:40:40 ID:EFHAvBTk0
- 「恋思のグルメ」がまとめてメロンに来るな…
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 17:41:57 ID:EFHAvBTk0
- しまった。書くこと思いつかずに押してしまった。
え、え〜っと、アームロックある?
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 18:13:40 ID:xPtQfG6cO
- 最近秘封の2人が好きすぎてやばいんでオススメがあったら教えてください
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 18:20:30 ID:ht0FzuII0
- こんな秘封本で大丈夫か?
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 18:26:53 ID:6e8TrKbIO
- ねみぎの花鳥風月
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 18:28:12 ID:XtsZE4B.0
- まだ置いてるかわかんないけど夏コミの秘封合同プラネタリウム
あとは今月末に秘封オンリーあるしそこいってみればいいんじゃない?
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 22:40:16 ID:YzCbakzg0
- >>544
もう手に入れられないかもしれないけど、
幻想ニ至ル病はガチでオススメ。
自分はネットの中古ショップで偶然見つけたから、
探せば見つかるかもしれない。
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 23:07:21 ID:hjLQMYpI0
- >>544
サッカリン・キッス
今度再販するみたい
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 01:45:23 ID:yWX/FKxQO
- 四面楚歌の夢現……は秘封本でいいのかな?
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 02:10:23 ID:iMXObsBQ0
- サッカリンキッス再販て本人がいってたのか?
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 03:00:50 ID:E6SqgTWE0
- >>551
タイトル サッカリン*キッス
サークル RED-SIGHT
商品番号 212001014774
ジャンル 東方Project
サンプル Sample.1 / Sample.2
ページ B5 /60ページ
作 家 RED
発行日 2008年8月16日 [コミックマーケット74]
価 格 525円 (本体:500円+税:25円)
コメント
入荷予定日 2010年11月28日[予約品]
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 04:09:07 ID:F7dPYtq.0
- 胸が熱くなってきた
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 11:31:12 ID:jANBkt2g0
- 私は股間が・・・
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 14:40:00 ID:PBRuUujgO
- 秘封オンリーに合わせて再販とは粋だな。
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 16:18:50 ID:4Sjnj7IY0
- Abyss Dragonの総集編の「大母-メヰトリアアク-」を。
サンプル見て買うかどうか迷ってる。
もし誰か購入した人居たら、よけれはレビューしてもらえんだろうか。
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 17:30:53 ID:yWX/FKxQO
- >>556
喰吉
裸体
バランガ
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 18:14:18 ID:YB6cC7uo0
- >>556
諏訪子が好きで、バトルとかオリキャラ(怪獣含む)が受け入れられるなら買い。
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 18:25:19 ID:8tJBF5Dc0
- >>556
諏訪子達が幻想入り前〜幻想入りして馴染んでいくまでのお話
特に最初の話のオチが秀逸
オススメどころを書くと激しくネタバレになるが買って損はしないはず
レミリア様かわいいうわぁぁry
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 18:59:05 ID:rB45w9Hk0
- 順番は>>557でいいってことか
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:09:13 ID:4Sjnj7IY0
- >557-559
ありがとう。
ずっと一連の話なのか。いずれにしても面白そうなので買ってみます。
買えば>557の意味もわかるのだろうか・・・
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:31:03 ID:YB6cC7uo0
- >>552
もう持ってるな、と思ったら恋の熱暴走の方だったw
ナナシノさんとこは何出す気だ…蓬莱人形初版…だと。
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 20:32:09 ID:rB45w9Hk0
- 実は>>558の怪獣はオリキャラではない件について
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 21:03:08 ID:8tJBF5Dc0
- >>563
>>377だね
- 565 :544:2010/11/04(木) 21:09:17 ID:pATyUSgk0
- >>545-552
いろいろとありがとう
プラネタリウムと夢現は持ってたので発見できた花蝶風月と幻想二至ル病を買ってきた
今月末のイベントは東京だから厳しいので2月の京都の方には行けたらいいなー
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 21:21:25 ID:PBRuUujgO
- >>565
小説読むならゆめかばんさんの小説も当たってみるといい。新刊がメロンにある。
>>562
ナナシノ十字星軍はそろそろ総集編をお願いしたいな・・・
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 21:44:13 ID:pATyUSgk0
- >>565
『Maribel in Lotusland』&『Romancer』は昨日一昨日で読んで感動した
『Maribel in Lotusland』の紫様格好良すぎw
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 22:14:52 ID:xfH475ss0
- ほたさん例大祭申し込まないみたいだけど、冬コミでかぜなきしの下巻でるのか?
でないなら随分またされそうだなあ。
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:19:14 ID:jANBkt2g0
- 「さとり様の腕伸びろー」漫画ってどの本でしたっけ?
最近読んだのに本が全く見つからないorz
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:24:18 ID:yWX/FKxQO
- ふぁっ熊さん?
俺は渋でしか見たことないけど
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:27:31 ID:jANBkt2g0
- 合同本か何かで見たはずなんだけど・・・
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/11/04(木) 23:29:07 ID:jANBkt2g0
- >>570
とりあえず作者は合ってそう。探してみるわ、サンクス!
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 20:44:59 ID:S1xDE/V60
- 荻野屋の脚付きゆっくりが腕伸ばしたとこ、なんか既視感があると思ったら
シルエットがARMSのハンプティ・ダンプティに似てるのだな。
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:09:53 ID:EDx2LMXQ0
- 別に鉄人28号の雑魚ロボでもラピュタのロボット兵でもいいと思うのだがw
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 21:40:24 ID:ZOq8x0cYO
- 魔理沙が虫歯なってアリスに付き添われて永遠亭に行ったら
同じく虫歯の美鈴が咲夜に付き添われて来てた……
って、誰のマンガだっけ?
比較的頭身の高い絵柄なのに4コママンガだった
ってのは覚えてるんだけど……
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 22:45:09 ID:F1FYeThM0
- タイトルとかサークル名とか覚えてないけど
確か表紙に魔理沙とチルノがいてバールのようなモノを持ってた本のやつだと思う
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 23:14:00 ID:LlNJuVeM0
- UNKNOWNの「バールのようなもの」
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 23:17:36 ID:9aPgqNkA0
- >>573
あれかわいいなあ 無表情に秘める内面がイケモモォン…
ほぼ渋で見れるのにお布施しちゃったよ
ページ数もっと多いと嬉しいんだけどね
もひとつついお布施してしまうったものが
(YsY)STUDIO の チルノ店長 なんと渋で全頁公開という太っ腹
チルノとカキ氷というテーマでゲストさんの漫画もあり これも公開してるけど
誰かレビューしてると思ったんだがなあ
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/11/05(金) 23:25:47 ID:pTwD1s2g0
- (YsY)sさん、読み方初め分からなかったな
ヤスヤスって読むんだな
自分はあえて渋のものを見ず同人誌を買って読んだわ
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 03:21:34 ID:GQFIGLmo0
- やはり現物はいいよね
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 06:05:56 ID:1YW62RgwO
- >>495が再販されるみたいだ。ソースはメロン。
- 582 :575:2010/11/06(土) 09:51:43 ID:OCHwS1EMO
- >>576-577
それだ。確認できた。サンクス。
導入だけ覚えてて、オチを忘れてたw
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 10:26:48 ID:BJRsr7860
- >>581
昨日通販に数冊だけ追加されてすぐなくなっちゃったが、それは再販と言えるのか
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 11:49:23 ID:1YW62RgwO
- …再入荷で。
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/11/06(土) 12:09:27 ID:BJRsr7860
- もう在庫0だから無理やーん。
地方の残りが回ってきたとかそういうレベルだな
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 01:07:21 ID:hyCW8FqA0
- なんで中野だらけには七篠さんの本が1冊もないんだろう…
ところで>>412で言った紫合同誌なのだが、今日中古で見つけて気づいた。
「八雲紫合同誌〜遊惰で茄子なオンナノコ!〜」…これ去年のじゃん!(紅楼夢5)
なにをボケていたのか orz
参加者が(自分視点でですが)豪華で、ギャグ多めですがいい話もあり面白い一冊。
背表紙に名前があるので探しやすいかも。即席魔王さんがシリアス描いてて悶絶。
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 21:45:41 ID:AEzIRVb20
- 去年の小傘合同をネットショップで買えた。嬉しい・・・
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 00:17:28 ID:kSduoekw0
- 終盤のページで萃香が霊夢に靈夢の面影を重ねるやつって何だっけ
中々思い出せない・・・
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 17:38:39 ID:NrAYnX4kO
- 客星は汀に惑うって3冊目まだ出てない?
去年御射宮司祭で買ってから待ってるんだけど
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/11/08(月) 19:59:23 ID:PFuk.Cec0
- >>589
この前の紅楼夢でプレビュー本を出したらしい。
ブログに言ってみるんだブラザー。
荒御霊の「境界の紫」をようやく読み終えた。長かった…
終章「おしまい」の最初の20ページが拷問に近かった。
文字量は多いし、バスの話長いし、しかも本編との直接的な関係はないと来た。
あと他作品とちょっとリンクしてるけどアリスの扱いがしょっぱくて泣いた。
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 01:43:18 ID:M5429S4QO
- >>590
「境界の紫」値段で足踏みしてるんだがどんな感じ?
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 04:05:35 ID:yA.3IzRo0
- 境界の紫ググったらCD付きとはいえ4000円とか高すぎるだろ・・
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 07:00:43 ID:VCjLiwVcO
- >>591
>>590じゃないが、手放しで推奨できる品ではないな。
文章の癖が強すぎて読みづらい。
話は(舞台的に仕方ないのだが)ほぼオリジナル作品といってもよい展開。
幻想郷ほとんど出ない。
秘封が大好きなら買うといい。
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 09:47:29 ID:M5429S4QO
- >>593
秘封出るのか
癖の強い文章が好きで秘封大好きなだから今日の帰りにでも買ってくる
ありがとう
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 10:30:31 ID:lYS6DGaw0
- 店頭で見かけなくなった気がするけどお店によってはあるのかな
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 12:59:02 ID:nwq.Z5h6O
- >>588
もう少しヒントを・・・
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 18:09:49 ID:fxo0fIXc0
- >>594
おっと出遅れたか。おおむね>>593で合ってる。
確かに癖は強い。
口語でもないのに文章の語尾に頻繁に「!」を付けるのはこの人くらいだ。
ちゅっちゅしないレベルのゆかれいむ成分アリ。
聴きながら読む分にはCDもなかなか良かったと思う。
元々そういうコンセプトだったためか単体で聴くとちょっと弱い気もするが…
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 19:35:59 ID:wvc8eqLs0
- 負け組クラブの人はチル大合同誌の最後で余韻をぶち壊すような事描いたり
主催者にケンカ売るような事描いたりしてるのによくまあ奴んとこの本に参加するな皆
なんつーか、勝ち組は何やっても許されるっつー典型っつーか
歯ぎしりしながら笑顔を向けるしかない現実と言うか
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 20:03:13 ID:UHTNYTpA0
- >>595
店頭になかったからポチってきたw
>>597
ありがとー
秘封本編みたいに聞きながら読んでみる
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 21:35:33 ID:F8yEo.3E0
- >>598
ちょっとkwsk
そんなひどいん?
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 22:41:51 ID:bIdHxv3g0
- なんか楽屋オチめいたネタも増えてきたなぁとは思ってたが、
ある種の古参気取りというか業界ゴロめいたところというか、
微妙にそんな雰囲気が感じられてきてちょっと興醒めではあるね。
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 23:13:32 ID:bz2RViC20
- >>598
ネタで書いてるんだとは思うけど、ちょっとやり過ぎな感はあるよな
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 23:54:28 ID:P0TvSjCE0
- 性格の悪さはレミリア本での美鈴いじめなどでも垣間見れる
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 23:55:06 ID:xGBbyiSY0
- サークル叩きなら棘でどうぞ
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:28:55 ID:5XCNCqmI0
- このスレではネガ意見は一切許されません
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 00:37:28 ID:a5sizr7YO
- ユユコロジカル今読み終わったんだがいまいちわからん
誰か説明してくれたら助かる
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 20:21:49 ID:Swmaul5.0
- >>598
おねレミ1のころは楽しかったけど最近はただのキャラ壊しだからなあ。
買わないのが吉よ。
メロンブックスの中の人が小遣い稼ぎにやってる合同誌シリーズでも
奥付で他のサークル名出したくだらない4コマとか書いててびっくりしたわ。
あの本もあれ以来買うのをやめた。
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 22:37:22 ID:gXMr1yKMO
- ゼファーさんはなあ、絵は上手いんだよ絵は、ただ最近は内輪ネタや同人業界ネタが多くて少し食傷気味ではある
あの人の描くヘタレミリアは結構好きなんだけど、合同本なんだから
もうちょっと自重して欲しいとは思う
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 22:37:37 ID:TNfWg1j60
- まさか東方界隈であんな業界通気取りみたいなのが出てくるとはなぁ…
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:00:13 ID:zIIYVsqo0
- >>608
一見してつまらなかったし界隈通ぶった内輪ネタっぽいのがきつい
まんだらけに新刊の在庫が異常にあったからやっぱそう感じる人は結構いるみたいだな
最近は東横インだっけ、有名作家集めた合同本やってんのか
自分じゃ書いてないしげんしけんの原口みたい
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:11:30 ID:vMTHvhu20
- その負け組クラブとやらは知らないが、たまにある寒い内輪ネタは本当に損した気分になる
作者同士の対談(しかも内容は非東方)が8Pもある本とかもうねorz
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:15:03 ID:tfesXIwI0
- 特にジャンルと関係あったりなかったりするような対談だけであれば
古来から同人誌には珍しいもんでもないけどね
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:17:22 ID:3vFSpxnQ0
- 同人誌初心者が引っかかってそのうちのめり込んで経験を積むと
「何でこんなの買ったんだろ・・・」と持ってるのすら嫌になってくる
このサークルの事じゃないが経験あってな
中古も105円コーナーに山積みになってるのを見ると同じなんじゃねーかなと感じる
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:27:23 ID:GFtmN6N.0
- 東横院はメロンの中の人がやってる奴じゃないか?どっちにせよ買う気は起きん。
豪華メンバー、という煽りに耐えられる参加者って一握りだし
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/11/10(水) 23:30:53 ID:vMTHvhu20
- >>612-613
どちらもその通りなわけで、新規開拓は現地で実際に読むまでは買わないようにしてる
読まずに買う(委託含む)のは、一度でも自分で読んで信頼できるサークルがほとんどかな
最近はpixivの絵だけで判断して、本を買ったらウボァーしたりするけど
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 01:14:35 ID:6c4bCteg0
- >>604
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 01:34:30 ID:y7LR33Jw0
- とらの詞華なんとかのと同じようなもんじゃないか>東横院
なんにせよ企業主体のは同志じゃなく売り上げ重視だからおもしろくない確立は高いだろうな
あと値段設定が高めなのも同じ
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 01:41:12 ID:AX9EGWMU0
- あの合同はなぁ、露骨に売ろうとしてるのを隠そうともしてないから
その辺気に障るなら触れない方がいい類だろうな
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 01:43:10 ID:BUc4o8K.0
- そういえばTINAMIってなんかやってないのか
企業関係ってあそこが最初か?
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 10:31:21 ID:.QThBfm.O
- >>588
アナタがお探しの本は
サークル「SoNと壱」の紅楼夢新刊「少女小休止。」
では無いでしょうか?
ただこの本は短編集で、萃香と霊夢のエピソードは収録作品の一本なので
お探しの本の「終盤で〜」という条件に微妙に合ってないのですが……
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 23:44:54 ID:TvDvTvu60
- 東横院は虎のより悪質だろ。同人誌のフリして
メロンでいい位置置いて宣伝しまくって売ってるんだから。
メロンもよくあんなふざけたの通してると思うよ。
メロン自体がやってるわけじゃないからって社員が絡んでるのにね。
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 02:17:00 ID:NC.fnjpg0
- とらは内規で同人活動禁止なんだよね?一応
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 07:08:10 ID:X0JZLKmwO
- 内容に関して信頼しているサークル&どんな内容でも買うと断言できるサークルって、幾つくらいある?
ここ一年で同人誌を買うようになった自分はまだ0なんだが、同人誌買い続けると増えていくもんなのけ?
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 07:46:30 ID:kDRwTcas0
- 100くらい
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 10:03:46 ID:X0JZLKmwO
- 100もか。イベントに参加する度に一苦労じゃないか
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 10:17:35 ID:7jBXnCDw0
- 20いかないくらいかな
大抵合同誌からお気に入りの絵見つけてそっからサークル買いに移る感じ?
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 10:46:16 ID:kDRwTcas0
- >>625
コミケや例大祭は10万円コース
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 10:50:06 ID:.3JbZ5qE0
- どんな内容でも、と断言できるのは6つだな。うち1サークルは休止中だが。
会場で見本を読まずに作家買いしているのは40〜50くらい。ちなみにコミケでの購入総数は100前後。
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 11:44:04 ID:H7tj1owA0
- >>623
>どんな内容でも
東方以外のジャンルでもってんなら2サークル。
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 18:46:58 ID:9e.0gtoc0
- さすがにどんな内容でもってのはないがここの人の本なら原則買いってのは80くらい
10万円コースとまではいかないがさすがに予算5万円ではちょっと厳しくなってきた
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 19:19:39 ID:BVVqQJ5o0
- 十万とかすごいな
みんな何冊くらい本持ってるんだい?
おれは去年の例大祭から買い始めたけど800冊くらいなんだが
多いのか少ないのかわからん…
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 19:42:34 ID:9e.0gtoc0
- 東方はまって3年くらいでだいたい1000冊くらい
>>631
去年の例大祭からで800冊ってハイペースだなw
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 19:52:14 ID:gpFqeiK60
- なんという戦力差
第3回例大祭辺りからなんだけど、200冊ほど
東方以外も含めるともうちょっと増える
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:13:18 ID:SAozuopw0
- 逆にイベントを終える度に買う数が少なくなってる俺みたいなやつはいないかな
最初は同人熱も凄まじくて十数冊と手当たり次第買いあさってたけど
少しずつ冷静さを取り戻して今じゃ1イベント平均3冊まで縮小した
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 20:18:23 ID:Gk3YMgWIO
- 大体三年前から同人誌買いはじめて1000行くか行かないかって感じ
でも同人CDも300枚弱あるから金の計算したらやばい
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:29:45 ID:8JlXyA6U0
- 7年で1500くらい、ただもういいやと思ったサークルや総集編に収録されたぶんは処分してるから
今まで買った数はさっぱりわからん
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 21:41:10 ID:XmtJAArY0
- 3年前からで1500くらいかなあ。
本棚漁ると少しずつ買うのが入れ替わってるのを感じる
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:18:23 ID:u9zOLgTA0
- 抑えよう抑えようと努力しているがもう200冊くらい。
処分したくないものが増えていく…小説なんか本棚埋まりそうだ。
「恋思のグルメ」がメロンに入ってたので1〜4巻をまとめ買いしてきた。
元ネタである「孤独のグルメ」読んでるとニヤニヤが止まらない。ほとんどまんまだw
逆に読んでいないとピンと来ないかもしれない。こいしの無意識っぷりが見事。
1巻(1、2話)→2〜4巻→1巻(最終話)という構成なのでプチ注意。
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 23:25:29 ID:u9zOLgTA0
- *おおっと*
○巻じゃない、第○編だった。すいません。
ちなみにサークル名は「あなたを、廃人です」。洗脳探偵か…?
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 00:25:44 ID:8tk47YMAO
- みんなかなり持ってるんだなw
俺は買い始めたのが4月ってこともあるけどまだ150冊位だわ
イベント行かないし買うのも総集編が基本で後は古本漁りだからサークル買いするのは2つだけし
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 07:06:15 ID:oEbwousE0
- >>632
やっぱりハイペースかな
今年の例大祭からイベントと中古ショップに行き始めたから急に増えたんだよね
グッズとCDは買わないから余り金は使ってないと思うけどね
あと、みんなは本の管理はどうしてる?
おれはエクセルでサークル名、本名、発行イベントでまとめてるんだけど
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 07:27:07 ID:bDovjxhwO
- 部屋が一つ完全に埋まってから数えるのを辞めた
二つ目の部屋もそろそろやばいけど依然侵食中だわ
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 09:25:06 ID:IyPcCFz2O
- B5以下は棚にしまってるが、普通サイズのは平積み状態だな。
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 10:14:31 ID:eM1XgTuc0
- 普通B5じゃないの?
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 11:45:08 ID:39xlBZdI0
- 正直とてもスペースがないから定期的に
PK-513→S1500コンボ
イベントごとに本棚1段分増えるからもう
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 11:57:47 ID:mOfgnYo60
- お前ら今まで同人に使った金を計算するなよ?絶対するなよ!?
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 12:14:58 ID:603TsLeo0
- 心配いらん
もはや計算不可能
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 12:27:40 ID:tqUdOr2o0
- たった、100〜200万程度だろ?
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 12:36:55 ID:0kQKyQDI0
- 続きは他所でどうぞ
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 21:08:18 ID:/y5kkXUA0
- かぜなきし作業中とか楽しみすぎる。
冬コミで出るといいな〜。
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 22:15:13 ID:SpwMVN3s0
- 早苗の母親れいぽぅされないかなーかぜなきし下
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/11/13(土) 22:20:21 ID:qeDU1c660
- きえろ
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 01:51:21 ID:6LjwSI2I0
- 「魔理沙の後先は」結局、
当初の予定通り上巻、中巻、下巻の計3分冊で発行となったみたいで
良かった良かった。
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 04:28:19 ID:R4w.DJUM0
- 私も、ストーリーが大幅に端折られてしまうのではないかと心配していただけに、
今回の「今後の発行予定」を聞いて、ホッとしている。
しかし、氏のブログの方でも触れられていた様に、在庫の件をかなり気にされている
みたいだしね…。とりあえず、自分の周りで、ああいう話が好きそうな友人に
薦めてはいるのだが。
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 08:40:17 ID:JpanZEQQO
- 心配してたからその知らせを聞いて安心したよ。
胸が熱いぜ。
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 21:56:42 ID:L6lwKc.o0
- かぜなきしってあんまり売れなかったの?
とらでもメロンでもすぐ売り切れてた気がしてたんだが
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/11/14(日) 22:07:17 ID:ZTRJTWAM0
- だれもかぜなきしの売り上げの話なんてしてないぞ
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 01:20:15 ID:7Der1Hy60
- 月末にある秘封イベントのカタログ来た。あと半月か…
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 01:35:50 ID:iXWCLd3.0
- >658
まぁこれでも見て待っとけ
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=big&illust_id=14504659
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 05:25:52 ID:Hqttj8fIO
- 同人誌読み返してたら『絵柄変わったなぁ』と思うサークルってどっかある?
俺はまにまに
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 06:01:14 ID:TF5Rg0sE0
- ふあん亭とか
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 07:17:32 ID:LzeISKoQ0
- LETRA
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 10:51:05 ID:U37S8/mc0
- まーち
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 11:25:30 ID:lqCecpugO
- れいぽそさん
冬の総集編でその遍歴がよく解りそうだ
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 12:30:28 ID:4mw8bmsQ0
- さくsaku亭
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 12:31:54 ID:sidujsSE0
- happyflametime
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 12:51:56 ID:9d5kc5e2O
- でもお前等フランちゃんに「ねえ○○、私お外に出たいの」なんて言われたら本気出すだろ
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 16:34:14 ID:t/tS4Eyw0
- まず俺達が外に出ないから無駄
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 17:27:36 ID:datuG6jk0
- >>660
winter scenery
何があったんだ
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 17:34:36 ID:wSK1Xtg.O
- 絵柄っつーか、身体全体のバランスが良くなった、ってならあるな。フリフロとか
葉庭は変わらんなぁ
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 18:07:57 ID:KUd5kiYA0
- 無難王だからな。
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:17:35 ID:I6RtBCJY0
- むしろ何であんなに安定してるのか不思議なレベル
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 19:59:57 ID:aeYjUrk.0
- 子供の頃から絵を描いてればそうなる。ソースは俺。
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:27:50 ID:6bhRhjxAO
- まりおねっと装甲機兵さんとこも変わらないよな。
カラーは上手くなっていると思うけど…
そういや神主も安定してるよなぁ。
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 20:38:51 ID:pLPXK0/k0
- 歪み具合が安定してるな
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 21:15:41 ID:Xt1ZjnAE0
- 有毒屋はいい加減早苗のエロで引っ張るのどうにかしろよ
エロは構わんが早苗が18禁本以上にアレで見ていて辛い…
エルシャダイでもやらかしてやがるし、どうしたんだあそこは?
東横院は金儲け以前に紅魔館合同で引っ張りすぎなんだよなぁ
ゼファーの4コマでやり過ぎたとか言ってまだやってやがる
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 21:18:06 ID:aeYjUrk.0
- 自分に合わなければ読まなきゃいいんじゃね?
買っておいて文句言ってるの?
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 22:03:49 ID:2SiumDTw0
- 友毒屋はなんというか
全年齢のアレな早苗と成年向けの早苗が同一人物だと思いづらいw
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:00:40 ID:E1sKlmmk0
- ヒロユキ一派の本を買う奴なんて本当にいるんだ・・・
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:11:36 ID:6tWjXOy.0
- 生産性のある話しようぜお前ら
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:29:15 ID:5AbFW7ls0
- んじゃ質問
霊偲志異 2は霊偲志異1を読んで無くても内容わかる?
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 23:29:48 ID:aeYjUrk.0
- 大便しか生産できません・・・
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:11:07 ID:TJ3r4gvc0
- >>676
有毒屋はまともな奴なら切るだろw
エロも上手くないしな。
合同誌にうざい奴はたまにいるが合同ごと買わなくても実はたいして問題ない。
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 00:26:43 ID:K/AK4mXE0
- >659はこれから生産に入るかと思った。
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 05:50:57 ID:Bm69.rs.0
- >>679
ごめん。霖之助一押しの自分は、彼がメインの時の有機化合物の作品なら、
毎回買っている(彼メインの時は、ネタの変態度が薄いんだよね)。
同様の理由で、有毒屋も、幻想郷ノ王シリーズ(非エロ限定)までは買っていた。
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 17:54:18 ID:q8iApgIE0
- [P]欠乏症に掛かって、椛に弄られている時の文さんは輝いていると思う。彼女は本質的に受けだった!
あさつき堂の時より凄い事になってるぜWi-z Garage。
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:27:33 ID:QEKYmH1QO
- 誇張なく感動で泣けた同人誌ってある?
思い切り泣きたい気分なんだが
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:44:23 ID:/t1hZDTA0
- >>687
からあげ屋さんの「ちれいで(上・中)」
まだ続きものの途中だがこれは泣ける
蒼空市場の「例えば いつか夢見た日々と」
一番最初の作品なんで入手は難しいかもしれないけど総集編にも収録されてる
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 22:55:52 ID:QEKYmH1QO
- >>688
からあげ屋さんの方は未読だな。割と柔らかい絵柄なのね
蒼空市場の総集編はよかった。本当に魔理沙が好きなのが分かる
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:10:47 ID:/t1hZDTA0
- >>689
からあげ屋さんのちれいではPixivでも見れるからそっちで見てもいいかと
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/11/16(火) 23:17:28 ID:b4GnfQ4Y0
- >>679>>685
でも、実際結構売れているみたいだしね。
以前、地元のとらの同人誌ランキング(全年齢)で、有機化合物の香霖堂シリーズが
TOP10内に入った事があって、(香霖メインでは、珍しいな)と、思ったっけ。
>>687
同人誌ではないけれど、「異説妖々夢」(ほととぎす)。
現在は、下記サイトで閲覧できる。
ttp://prospect.s65.xrea.com/hototo/isetu.htm
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:09:04 ID:bZJid9gA0
- >>687
いよかん。の「宴に至る。」はやっぱり良いよ。
show and tellの「鬼の一分」も泣ける。
どっちもすいかになってしまったな……
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:17:47 ID:gGc0.1mo0
- >>687
トイヘルベッケとか良かった
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:32:45 ID:hy0Ex5fA0
- >687
ぱっと思いついたのはかぜなきし、春雪花冬
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:41:06 ID:C8WE9aM6O
- >>690
情報ありがとう。折を見て渋のアカを取るとしよう
>>692-694
オススメ挙げてくれて感謝。「宴に至る」は友人が以前やたら褒めていたので気になってはいた
他のオススメもサンプルとか見て手を出してみるつもりです
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 00:59:01 ID:jcXSQj0s0
- 古いのでいいなら幽子からの手紙が一番泣いた
scarlet&scarletは蒼空市場の総集編で読んでるかな
最近のでは洩矢の王や紅の血族あたりも良かった
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 01:25:09 ID:I4LeMdig0
- 唯一泣かされたのはscarlet&scarletだなぁ
美鈴が一撃ぶっぱなす瞬間の回想のとこでウルっときた
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 05:26:14 ID:mOhL2s960
- 三部作になっちゃうけどふあん亭の回帰談はうるっときたな
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 09:08:55 ID:NfRH5ThY0
- 武者プルーンってサークルの最近読み始めたんだけど、これいいな
作中の雰囲気が好き
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 12:04:59 ID:Lyzqf8gI0
- 武者プルーンは自分も名前だけで買うサークルのひとつだなぁ。
あとにたような雰囲気でいいのはDELI-TREとかね。
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 12:51:13 ID:rcLCedGgO
- 月末にある秘封のイベントで自分は買いだ、って思うサークルとかありますか?
当日行けないですが知っておきたいです。
お願いします
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 13:42:16 ID:i77j9f6U0
- アンニュイ赤蛸
airdrop
極彩色
赤色バニラ
RED-SIGHT
特にRED-SIGHT はお薦め
過去作のサッカリンキッス、恋の熱暴走は秘封本としての完成度が高い
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 14:02:24 ID:bZJid9gA0
- >>702がまずお勧め。出てないのだと
小豆粥
8bit canvas
久幸繙文&幻想ノ郷茶話会
四方山
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 15:49:34 ID:RBpp/LVo0
- >>700
おまいは俺か
DELI-TREさんのおすすめにあった幻想郷の上に変わらない春ってのもよかった
めるくまあるも好きなんだが最近東方はご無沙汰だな
あとは岳葉楼、イタリアンハスキー、人工の熊を飼育する会なんかが好きだな
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 17:52:19 ID:9x8JZrQA0
- >>701
ナナシノ十字星団もおすすめ
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 19:41:18 ID:u4s1gchc0
- 個人的には鏡花水月が気に入ってるのだが続き物だってのがネックかな
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 23:20:34 ID:XrzuT78I0
- >>699
武者プルーン、「故に今宵は目を瞑る」で初めて知ったんだけど
あんなにカッコいい美鈴を他に知らない。咲夜とのクールなやりとりも良かった。
絵が上手い人は大体話しも面白いよなー
あとさりげなくレミ咲なところが個人的に好きだった
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/11/17(水) 23:24:54 ID:C8WE9aM6O
- >>707
上でも下でもなく、同僚って感じがたまらんかったな。あの美鈴と咲夜は
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:22:23 ID:vcgSTGXw0
- 文スタイルでエロ限定なら巨乳だけど基本貧乳とか言ってて違和感覚えた。
一般でも最悪レイマリよりでかいのが普通じゃなかったっけ?
パチュリーや咲夜みたいに派閥があるわけでもないのに
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:23:51 ID:mXpqKfn.0
- いきなり何口走ってるんだお前は
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 15:41:05 ID:PQauTv6sO
- 今日暖かいからなぁ
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 19:51:17 ID:w/z0GpbE0
- 買い逃してた「幻想始末書(むらさきなすび)」ようやく買えた。
数人で一つのストーリーを描いているので絵柄がコロコロ変わるなコレ。
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 15:22:12 ID:WMY52Y2s0
- いよいよ東方霊穿界も最終章に入ったなぁ
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 17:05:51 ID:z0GTvZMcO
- 例大祭ごろには「破」が来るかも知れんなぁ。
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 19:49:12 ID:Hjy2YWrI0
- 寺生まれのTさん?
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:37:31 ID:EsIVlsWs0
- 良雪女(星落とし)というのをメロンで買ってみた。
本を横から見た時に違和感があったんだが、開いてみてビックリ。
なんと全てのページがクラフト紙(封筒などで見かける茶色い紙)!
内容はチルノ誕生秘話。主役はレティ。
台詞のない漫画と、合間に挿入される短い文章で構成されている。
文章は舞台背景に過ぎず、語られる事柄は少ない。
それでも、小さな氷精を守るレティの母性は十分に感じられるはず。
唯一台詞があるラストは、意味が分かればグッと来るものがある。
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:46:30 ID:EsIVlsWs0
- おまけ。秘封イベント「境界から視えた外界」のカタログなんだが…
サークルカット群がものの見事にちゅっちゅだらけでした。
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/11/21(日) 23:49:36 ID:HHHOz4Ww0
- みずまんじゅういつの間に復帰してたんだ
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 02:53:06 ID:m0XrVvb60
- >>718
夏コミには普通にいたよ
あさつきの冬の新刊は永夜組になったんかな?
めーさくの過去話をwktkgkbrしながら期待してたんだが
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 03:31:02 ID:kWlSf3d20
- >>686に既に出てるが面白かったので。
「文ピョロッチョ」(Wi-Z GARAGE)
弾幕勝負に立て続けに負けたせいでパワーダウンの射命丸文。
人間形態がとれずに半人半鳥のハーピー状態に。
しかもさらにPアイテム放出で状況悪化。
果たして、元の姿に戻ることはできるのか?
一方、古明地さとりはペットの飛び付きを受け止めるために体を鍛えていた。
この二つの出来事がPアイテムによって一つに繋がる、そんな話。
いや、まさかPアイテムにそんな秘密があったとは。
というか、水に溶けたりするんだアレ。
なんか新たな可能性を知った気がする。
あと、鍛えられた筋肉触るのって良いよね!
ラストページのさとり様は自分も触りたい。
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 07:32:23 ID:8XOsLrfA0
- >>719
来年の例大祭と入れ替えるらしい
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 07:57:06 ID:YLe8uZf20
- プリバの鬱話の予定もあったんだが消えちまったかな
以前から書くと言ってて実際に出たの大ちゃん本とリグル続編(18禁)くらいか
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 12:07:14 ID:HipDyQT60
- 少し気になってググっても見つからなかったので、2つ程質問したいのですが
・ミスティアの割烹着姿の出所はどこなのか
・同人誌でちらほらと諏訪子がDSで遊んでいる姿がよく描かれているが
その設定の出所はどこなのか
知っている方が居れば、教えて頂けると助かります。
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 12:13:34 ID:MmpCobgs0
- どちらも特定の場所が出所ってわけじゃなく
・ミスティアはヤツメ屋台を開いている
・諏訪子は(現代の)外の世界出身、さらに神奈子が信仰獲得のために日々活動してるのに対して諏訪子は特に何もしていない
この辺の設定の流用だと思う
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 12:19:30 ID:X1JnPwQ20
- あ、そういうのだったらオレもちょっと聞いてみたいんだが、
ぬえと村紗がそっくりというネタをたまに見かけるけど、
あれは単に立絵の印象から発生したものなの?
それとも何かそれの元ネタがあるの?
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 12:25:36 ID:0dmbmdFI0
- >>725
元ネタかどうか知らないけど、
夏コミ時の星蓮船ネタバレスレで、ぬえの画像が初めて出た時誰かが「これムラサそっくりじゃね?」って言い出して
ムラサとぬえを重ね合わせた検証画像とか作られて「ぬえはムラサの没画稿が元」とか言い出す奴まで現れたような。
冷静になると髪の色が同じなだけでそんなに似てないよね、って結論に至ってた気がする。
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 12:39:43 ID:oUNY4SiwO
- >>723
割烹着みすちーの元祖はみつもとさんか、その近辺の誰かだと聞いた
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 14:22:41 ID:m0XrVvb60
- >>721
ありがとう
気長に待つことにするよ
>>723
もともとミスティアに和服着せるのが流行ってて
その流れでみつもとさんあたりが割烹着を追加して流行ったんじゃないかな
ちなみにPixivで検索してみると和服ミスティアで一番古いのはトリノネさん
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 17:43:17 ID:11Jkgg.M0
- >>726
EXムラサなんて憶測が飛び交ったわけか。面白いな。
不死の山を望む丘、例大祭SPで新刊出してたの今更知った orz
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/11/22(月) 23:12:46 ID:X1JnPwQ20
- >726
へーそんな経緯が。サンクス。
何事にも由来というか成り行きがあるもんだなぁ。
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 01:39:29 ID:GZ77UdVY0
- 秘封オンリーどれくらい人来るのかなぁ。
昼くらいからゆっくりいこうと思ってたけどどうなんだろ
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 02:14:23 ID:DwFA1.TI0
- サークル数も読めなかったし、参加者も同じく読めないよ
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 03:42:12 ID:eotekwZU0
- 東方のイベントはもう濫立されすぎてるし混雑とか予想するだけ無駄だな
ぜひとも新刊がほしいサークルがないなら何時にきても問題ないだろう
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 09:40:54 ID:qOqpzyVo0
- なんか秘封イベントはサークル側だけ勝手に盛り上がってる印象だな
客が全然来なくてサークル涙目とかになればメシウマなんだけどなあ
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 10:32:01 ID:OqiG1Bxw0
- 東方ジャンルを蛇蝎の如く嫌って叩いてる連中が、
ジャンル全体を指してオマエと似たような事をよく言ってるね。
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 10:57:00 ID:bqnJp8y20
- 一般参加ゼロなんてそうそうならないからな
コミケとか殺伐としすぎててゆっくり見てまわるどころじゃないから
人少な目のイベントのがまったりできていいので
人が少ないと俺得ではある
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 11:52:00 ID:FLTp/ULQ0
- >>734
同人イベントはサークルも参加者だという事を忘れてるようですね。
楽しめりゃそれでいいんだよ、何もお前のような奴に気を使ったり配慮する必要は無い。
客(笑)
同人イベにそんなもの存在しません
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 13:36:29 ID:Q.Fnd9eo0
- 秘封オンリー行くけど参加者の数なんて読めない。
エルシャダイオンリーに行っただけ(男性)でまわりから勇者扱い。
助けてください。
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 13:47:37 ID:s9riCn1o0
- 事実上2キャラ中心のコスプレ広場がどうなるか楽しみだよ
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 14:01:08 ID:JUjRFycc0
- 正直、買い専いなくてもイベント成立するしな。
少なくても全然おk。
ゆっくり島中絨毯爆撃できるし。
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 14:08:51 ID:4t2mFVU.0
- そもそもサークル参加者だって秘封好きが集まってんだから
彼らが他のサークルの頒布物を見て回ったり買ったり自分とこのと交換なりする率は
多分他のイベントよりずっと高いんじゃないか、推測だけど
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 14:40:21 ID:BcSzODf60
- しかしCDについてた設定だけでよくここまで…って思うな
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 15:13:27 ID:3d4zJvlA0
- 本編だって一作しか出てない上序盤のやつとかなら大して変わらんっしょ。
戦闘前の会話とおまけtxtだけなんだから。
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 15:17:22 ID:scM19N1k0
- そりゃ東方全体に言えることだろ
何を今更
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 17:01:49 ID:../qvrTY0
- こないだ出た名無しの本読み妖怪合同とかまさにそうだよな
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 18:00:29 ID:4xsJSMHs0
- >>745
コミックス発売後も名無しのままなのな。
もう朱鷺子さんでいいや。
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 21:11:51 ID:FK3ct.HwO
- >>720
禿同
あの人の描く筋肉少女は素晴らしい
しかしこの人の画風、ファンタジーはファンタジーでも
西洋風というかなんか日本人離れしてる気がする
Wizの挿絵とか描いたらはまりそうだ
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 23:45:47 ID:9EH0DMJYO
- >>745
ふと思ったが…合同が出てないキャラってもういないんじゃなかろうか?
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 23:54:12 ID:pFx73FCY0
- いつか梅雨の妖精やキノコに座ってた妖精の合同誌も出るのか……胸が熱くなるな
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 23:59:29 ID:FLTp/ULQ0
- 名無し合同は96Pで書店500円とかマジ最高。
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 09:51:00 ID:96sRzLa.0
- 自分は、朱鷺子合同をイベント会場で買ったけど、そのときの価格と
ほぼ据え置きで、書店委託されているのを見掛けたときには、確かに驚いたな。
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 18:47:07 ID:7xQodP/c0
- >>729だが、メロンから届いた。
名前は「東方忘月譚」。シリアスなもこてる本。
永琳に助けを求められた妹紅と慧音が見たのは、地上での記憶を失った輝夜だった。
そして彼女たちの前に永琳への復讐と、月への帰還を望む玉兎が現れる。
記憶を失ったせいでほぼ全編に渡り"綺麗な輝夜"が見られる。
もちろん妹紅からすれば堪ったものではないのだが…その煩悶が見所の一つか。
輝夜が他では見られないぐらい変なので読んでるこっちも戸惑うこと必至。
暗躍しているのがオリキャラで、その子中心の話になるのでそこだけ要注意。
「永い夜の物語」「珠に瑕」「月のうたげ〜ゆきのうた〜」が好きなら是非。
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 18:54:22 ID:7xQodP/c0
- ちなみにどのくらい変かと言うと、
「藤原さんが悪い人に見えなかったからですよ!」
「あなたは…優しいんですね」
このくらい…
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 21:19:21 ID:FsXWzRrkO
- >>702
>>703
>>705
>>706
とても助かりました。
今更ですがありがとうございます。
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:00:11 ID:gU9Ulsgg0
- 月末の秘封イベントで封視科伝再販しないかなぁ・・・
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:38:52 ID:RDLs6GpIO
- ヤフオクに網を張る作業に戻ろうぜ…
何気に近ごろは充実してきてる気がする。
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/11/24(水) 22:48:32 ID:rHuARxLQ0
- ヤフオクのラインナップが充実するというのも微妙だなw
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 20:47:01 ID:R6KIjHf.0
- ○冊セットの中に探してるのがあった時の高揚感は異様。
ついに念願のポリフォニカをてにいれたぞ。
そして手元に5冊目の夢現が…どうしようコレ。
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 20:50:49 ID:r/ysB9qA0
- show and tellの「蓬莱裁判」、「君を忘れない」だけがいつまでたっても見つからない……それだけ買えば、揃うんだが
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 20:56:25 ID:RD0126aE0
- show and tellって総集編出してたっけ
結構前から活動してるから古いの読みたいんだけどな
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 20:56:58 ID:im.WG8us0
- >>758
あれ落としたの君か
大変だったな
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/11/25(木) 23:30:11 ID:fJdvsDp.0
- ポリフォニカ入ってたセットが無駄に高かったので
絶対にここの奴が気張って落としたのだと思っていた
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 02:11:03 ID:k2iqtTG.0
- 東方の二次でキャラは万人好みのまろやかーに美化されるのが通例で実際その方がくちどけもいい 受けもいい
東方のキャラは他の凡百と違って性格悪くて癖があるのがいいんだなんつったって結局大体イイ奴にされてんじゃん?
しかし原作通りのサイアークな性根を徹底的に追求した二次もあったらあったで見てみたいんだな
例
自分より格上のものからの衝突をさけ格下は強気にコケにするすいか
私利私欲私怨からの殺人行為を居直ったもこう
煙に巻くことを言っては理解できない相手を見下すゆゆこ
子供にはやさしい()なんてことはなく実際残虐なゆうか
妖怪相手なら大切なものかもしれなくても暴力上等で奪い悪びれもない主人公
この辺は人気だけあって誰コイツ度高いキャラが巷に溢れてるから出たら尚更新鮮かも
しかし例挙げてなんだが上のような連中を話に出したらしっぺ返しの一つもくらわにゃスカッとしないな
その上直後にキャラ信者に凸炎上粘着されそうだ
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 02:12:20 ID:k2iqtTG.0
- 誤爆
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 02:41:13 ID:SxxiCKY.0
- 誤爆装って荒らす人よくいるよね、規制されればいいのに
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 02:45:35 ID:lNo4hS0A0
- 誤爆に見えない件
そして普通に面白そうだと思った…
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 06:52:35 ID:3OjUeB7IO
- 初期の徒歩二分が思い浮かんだ
今では丸くなってしまったが、あの幽香と輝夜の病みっぷりには惚れる
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 12:48:54 ID:EEKaZFGE0
- そういう突き抜けたシナリオやキャラ改変だとしても出来上がったもんが面白ければ評価されるもんさ
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 13:16:02 ID:MLWsAkcw0
- んだな。
結局そこだ。
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 14:16:36 ID:5pdVR1bgO
- 普通に東方キャラを悪役にしただけじゃないの?これ
まあ、今時は外道な悪役でも人気出たりするからやりようによるってのはその通りだな
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 17:17:01 ID:g1t1EORMO
- そのキャラ設定でどんな話を演じさせるかが問題だよね。
面白い話が伴わなきゃアンチや嫌がらせと受け取られてもしょうがない。
>>760
総集編は出してないね。
昔の本は正方形だったから、まとめるのが難しいのカモ?
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 17:43:46 ID:qV73KC9.0
- 魔理沙は普通に二次でも盗んだり暴れたりするが
「何が悪いの?」「魔理沙は盗む相手に好かれてるから何しても問題ない」って感じで気にならなくなってるな
そういう方法もある
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 20:36:02 ID:I.gXMCUkO
- (ジャイアン的意味での)綺麗な魔理沙とかこられても…その、なんだ、反応に困る。
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/11/26(金) 22:16:08 ID:MLWsAkcw0
- とはいえ当然のように盗んだり暴れて、
それで誰かがかなり理不尽な形で酷い目にあってるって構図が、
ストーリーの流れとしてある程度意味のある形で組み込まれてるならともかく、
それだけ描いてほらほら面白いでしょ的なモノがたまに有るんだよなぁ。
同様に美鈴やアリス辺りが、ただ単にひたすら酷い目に合わされましたってなのも、
しばしば見かけるけど、
そういうので笑える人も居るのかもしれんが、自分はちょっと駄目だ。
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 09:00:41 ID:CJtAgr1Q0
- 何でもいいよ
物語としてオチがつくなら
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 10:35:48 ID:azAqef2Y0
- というか>>774が言ってるような感じでキャラが扱われてて、なおかつ
物語としてちゃんとまとまってる作品ってあるの?
俺もそういう系統は苦手だからあんまり知らないんだけど
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 12:09:45 ID:fyk8sTXo0
- 魔理沙は作品によって極端に強キャラだったり雑魚だったりブレが激しいな
本盗んだり好き勝手やってるけど所詮人間ってことで手加減されてんじゃねーの的な
原作の時点で戦闘力的にどういう立ち居地なのかよくわからんってのもあるのかも
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 13:22:14 ID:sjPYQwqY0
- 霊夢が安定して強い立ち位置にいるのとは対象的だよな。
明日は秘封か…………和服亭ェ…
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 14:18:34 ID:SumVrjDw0
- 同じくらいの邪悪さと毒濃度でも、蒸留したネタとして他人事みたいに表現する人と、
自身の性癖が透けて見えるえっらい生臭い描き方する人に分かれるよね。
同じDarkでも、LawとChaosみたいな嗜好の差があるみたい。
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 14:27:16 ID:M5Eic6i2O
- 火鳥と俺と海の違いみたいなもんか
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 18:08:50 ID:HE49girM0
- 最近読んだパパンの小部屋のぬえ本がちょっと胸キュンだ。
時代設定が昔だし 伝説になぞらえているのはちょっと惹き付けるものがある
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 18:29:30 ID:54EwKEtk0
- >774
>同様に美鈴やアリス辺りが、ただ単にひたすら酷い目に合わされましたってなのも、
>しばしば見かけるけど、
>そういうので笑える人も居るのかもしれんが、自分はちょっと駄目だ。
これはオレも駄目だ。
それ自体をオチにしてるようなのな。
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/11/27(土) 20:51:31 ID:Vvz8AsrY0
- popricationは冬コミで長編の続き出さないのか
例大祭……遠いな…
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 12:16:30 ID:YHYV1Pt20
- 秘封は小説だらけだな・・・
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 12:47:37 ID:2pYuqr2I0
- 本当に設定皆無に近いし、そうかもね
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 13:36:53 ID:YsLw4cRgO
- 小説が多いのは嬉しいんだが、バッグが重い…
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 13:40:27 ID:YsLw4cRgO
- 小説以外だと「てきとーに。」さんとこの秘封解説本が面白そう。
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 19:58:46 ID:JZhNQsWw0
- >>787
買ったよそれ
でもまずはメグルメク読まないとorz
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 20:00:56 ID:bRnOqlXY0
- >>750で上がってる名無し合同、店頭で見たが96Pで525円…
ちょっと感動して買ってしまったw
イラストで間を持たせているのかと思ったが漫画と小説が5:5くらいで
イラストは巻頭のカラーと小説の挿絵あわせて十数ページ程度。
やはりというかなんというか香×名無しの成分多め。
あれ?普通にというか、かなりお勧めしたくなってきた…
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 20:03:16 ID:bRnOqlXY0
- >>787
メグルメ…? アッー!日照るパンさんとこ行き忘れアグウブルァーッ!!
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 20:20:46 ID:k6j.Vhpo0
- …メグルメクって去年の紅楼夢じゃなかったっけ?
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 21:37:56 ID:KyKPx0MQ0
- 名作なの?
てきとーに。さんの秘封解説本サンプルで取り上げられてたけど……
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 22:53:28 ID:YHYV1Pt20
- この機会に秘封本色々買おうかと思ってたけど、カートの中の秘封合同(1890円のやつ)が
在庫切れで無くなっちゃったので一気に注文する気失せたわ。
一日で在庫切れとか虎じゃ有り得んし、青●から一気に赤●になる辺りやっぱメロンは信用ならんね。
秘封さよなら〜
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 22:57:07 ID:lLyD/HpM0
- >>793
そりゃ青が51部→完売ならありえるな。
アキバ店舗が最初になくなったしそこの難民が注文しだしたら普通にありえる。他も続々なくなったみたいだし
1分で青から赤になったとかでもあるまいよ
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:01:04 ID:27jBVdgI0
- 一日で在庫切れとか虎じゃ有り得んし[要出典]
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:01:39 ID:JZhNQsWw0
- っていうかなんで初めに合同ありきなのか理解しかねる
それはそうと秘封って創想話のSSで満足してしまうんだよな
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:06:01 ID:sdIQuPqA0
- 妙なデジャヴを感じると思えば前に某スレでメロン叩いてたアホに似てた
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:06:21 ID:YHYV1Pt20
- >>795
虎で青ゲージという時点で在庫が豊富にあるから確保し損なう可能性はほぼ無いの。
元々在庫が少ない商品は最初から緑、オレンジとかで登録されるから、危ない商品はすぐに兆候が分かるの。OK?
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:07:12 ID:eEK81/To0
- 10冊以上在庫あれば青
1〜9冊で黄
0冊で赤
てめーの見通しの甘さ棚に上げて何言ってんの
っていうか793お前って先々週ネチョスレでメロン叩いてた奴でしょ
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:07:47 ID:k6j.Vhpo0
- アレこのスレじゃなかったんだっけかw
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:07:53 ID:FwVmXJNY0
- このご時勢に虎信望とかわざととしか思えんな
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:08:52 ID:YHYV1Pt20
- メロンって11部で青●(在庫豊富)って事もあり得るんだよね。
これ普通に馬鹿でしょ。キープも出来ない時点で通販サイトとして信頼性が無いって事。
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:09:42 ID:lLyD/HpM0
- >>798
豊富というのが思い込みだ。
>>799
俺も勘違いしてたw 10以上だったなうん
まあ予約しとけって話だ
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:10:02 ID:PNn.ftik0
- 何でもかんでも一瞬で100部とか売れるわけじゃないんで…
大抵は11部あれば数日は持つもんだよ
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:10:13 ID:YHYV1Pt20
- そんな他スレの事を持ち出されても分からんし。過剰反応してるのはどっちだろうね
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:11:36 ID:eEK81/To0
- 金も払わないでキープしろとかもう付き合ってらんねーよ
馬鹿は自分のやったことは覚えて無いもんだ
85 名前:情欲をたゆまぬ程度の能力[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 23:12:44 ID:23HquIHM [6/6]
>>79
虎は在庫や品揃えの豊富さから送料が無料になる10000円分ブックマークが溜まるまで待っても
余裕で買えるが、メロンはその手は全く使えない。
下手すりゃ1〜2日で赤●になる物ばかりだし、青●→赤●のスピードが速過ぎる。
この時点で目的の物を確実に入手していくのが無理なので日常的な常用は不可能。
送料だけの話じゃねーんだよカス。とらの通販Pが10万超えるまで注文してから言えや。
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:13:50 ID:YHYV1Pt20
- 誰だそれw まぁ秘封はもう買わんよ、機会を失ったしな。
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:14:21 ID:xLgolWMY0
- お前みたいな馬鹿に買われても迷惑だからそれでいいよ
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:22:05 ID:2pYuqr2I0
- つか60人参加してあの程度の規模の合同なんだから
中身は推して知るべしって感じだろうが・・・
合同は目立ちやすいだけで手に入れるまでが仕事の本も多いんだから気にしすぎ。
残ってるのだけでも注文しろよ。
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:32:49 ID:lLyD/HpM0
- >>809
まあよっぽどガチガチの身内や招待とかで固めたやつでもない公募ならば本当にそのキャラが好きでなければ
あまり買うべきではないとは思う。
ああいうのが買っても叩くのがオチだ
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:34:53 ID:/Dlxn33A0
- キャラ合同ってのはそのキャラが好きな人が買うもんだよな
好きでもないキャラの合同買って地雷と喚かれてもはあそうですかとしか
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:42:11 ID:A2QN2Y8UO
- もう在庫切れとかあるのか
秘封大好きだからそれだけ手に入れたい人が多いのは嬉しいけど何も予約してない身としては辛いな
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 00:06:47 ID:93fXcjPc0
- 表紙絵見た時点でスルーしてた「ウサギ達の沈黙」、ここで評判になってたのみて
買ってみたんだけど、すげえな(笑)
全編ツッコミどころなのにツッコミ不在というか、ツッコんだら負けというか……。
ギャグ系も結構かうけど、腹抱えて笑ったのは初めてだ。
ところで……
「救いの手ヅラしたえーりんだが、実の所上巻でうどんげがドン引きした所業の大半は
彼女自身がやったこと」
「SFてき解釈論争になるが、ラストがうどんげ達にとってなんの救いにもなってない」
ていうのも、作者が意図的につくったツッコミ所だよな?
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 00:09:44 ID:VeM/hzwQ0
- あの人はマジと意図的の境界がわからん人だから…
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 00:10:17 ID:Z3nwVyKc0
- 青さんのからすカハクをいまさらながら読んでみた
はたにと本と珍しいカップリングだが安定の百合成分を味わえたぜ
ちなみにおくづけに載ってた文々。新聞が糞ゴシップ誌すぎて笑った
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 00:52:50 ID:aylcxopI0
- あの人はなんか凄いよな
真面目に読むとSAN値削られるレベルだ
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 01:32:06 ID:H16fPJPM0
- おかん亭の人の秘封合同欲しかったけど
委託されないよなぁ・・・
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 09:42:19 ID:BQy.cdXo0
- 小説3点ほど。
サナトリウム、漫画分のラストが哀しすぎる。う○つさんじゃないんだからさ、社長…
旅行(荒御霊):秘封倶楽部最後の活動…ってこれまだ続ける気満々だろw
境界の紫で未回収だった蓮子の○の真相が明らかになる。
そして…うばしゃああああ!(意味は読めば分かる)
幻想の交差点(御祭長屋):霊夢と早苗が外の世界(蓮子たちのいる時代)に迷い込む話。
霊夢&蓮子、早苗&メリーの組合せで緩〜く過ごす暢気な話。
霊夢のカルチャーショックと、早苗の世代間格差が面白い。
作中、特に事件が起こることもなく終わる(何故なら初めから異常事態だから)
夢の中にて(riverside):現役高校生の同人誌処女作なんだとか。
事故に遭い、目を覚まさなくなった蓮子をメリーが助けにいく話。
『彼女はもう自分が誰だかが分かりません』…切ねぇ。
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 20:15:54 ID:kSTo0/2k0
- >818
>霊夢&蓮子、早苗&メリーの組合せで緩〜く過ごす暢気な話。
あれ?それあらすじ読んでコンビ同士4人で過ごすのかと思ってたけど、
そうじゃなくて2人ずつ別々になるの?
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 21:31:59 ID:C3p3vtVQO
- >>819
お風呂は四人いっしょだよ!
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 21:54:18 ID:bN62150c0
- >>820
安心した
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 03:10:22 ID:jXSCziuY0
- >>798
遅レスだけど虎のメーターって絶対数じゃなくて割合表示って聞いたけど?
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 12:27:48 ID:hYGCUX/k0
- メロンに「かぜなきし下」の予約来たよ。
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 12:50:36 ID:V5fQFqU2O
- >>822
はい? 何を以て100%と計算するんだよ。
割合じゃなくて普通に数量計算だよ、入荷数の非常に少ない皿だのコップだのの同人グッズが
新規入荷にも関わらず最初から赤やオレンジなのもこのせい。
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 13:50:47 ID:TPI.JKnE0
- 虎スレから転載
問.新刊を納品したら、Webサイトでの在庫の目安がいきなり半分以下になってます。
数日で半分以上売れたのでしょうか?
答.上に書いたように、在庫が少ないのは「通販在庫」です。店舗在庫は目安には反映されていません。
なお、目安は30冊等いった絶対数では無く「納品総数に対する通販可能数の割合」を意味します。
また、在庫僅少は納品部数に関係なく、通販在庫「残り9冊以下」を意味します。
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 14:42:42 ID:hYGCUX/k0
- そう、とらのメーターってあくまで「通販可能数」の表示なんだよね。
(通販サイトでの表記だから当然といえば当然だけど)
だから表示が通販不可になってて「やったー完売したー」と思ってた本が
後日ごっそり返品されてくる事も……\(^o^)/
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 14:47:51 ID:1KfNh1WAO
- >>823
プレビュー本あるけど、後編も嫌な予感しかしないな。
楽しみだ。
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 17:53:30 ID:1KfNh1WAO
- >>752
いい本をありがとう。
儚月抄(小説)必須な〜。
オリジナルキャラがチートすぎて泣けたわw
ちなみに他者の認識を奪う程度の能力を持つ兎。
記憶や能力(不老不死とか)を奪って操り、弾幕戦では被弾の認識すら奪う。
能力と正体的にお燐、ゆゆ様、こいしとは相性悪そうだが・・・
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 19:17:19 ID:btBXBtlAO
- 東方二次のオリキャラってそういうの多いな
能力をコピーするとか奪うとかそういうの
なんかオリジナルで面白い能力持ったキャラの出る二次作品ってあるか?
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 19:23:27 ID:Fa7CHhNU0
- 既存キャラとかこの先出そうなキャラとかぶらないだろう能力といえば
まあまずアルファスティグマ系だろうからな
といっても俺としてはそういう能力の無い奴が知恵と勇気で出し抜く
川尻耕作の子供みたいなほうが好みだが
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 20:05:10 ID:lDJAZ9Kc0
- 能力が被ったところでキャラまで被る訳じゃないし
別に構わないと思うが
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 20:17:33 ID:W6Zg5/rg0
- かぜなきしやっと下巻か・・・長かった、長かったよ
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 20:20:18 ID:S9lHGJxI0
- >>831
小傘と橙とかな
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 20:38:00 ID:gZa2LeAA0
- 中巻を挟むとか言われなくてよかった、マジよかった
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 20:55:52 ID:RNs7DVP.0
- 120頁ってすげぇな
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 22:52:49 ID:BgJzvdhE0
- 総集編かと
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 23:55:09 ID:AjoPZMI.0
- 霊穿界が斜め上の展開で吹いた。
そして何故ダースベイダーとルークの名シーンを想起した、俺。
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 00:12:58 ID:vFIpKLqw0
- >>829
まあ実に安易な最強系ではあるが、対象は抵抗判定抜きで即死しますとか、
熱無効なのでとりあえず自分ごと核で燃やしますとか出て来る界隈だぞ。
ポッと出の木端が戦闘に価値を見付けるには、それくらいのベタチートがなきゃやってられまい。
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 00:35:22 ID:v9zIedz.0
- >>828
奴の最期は満たされながら逝ったにも関わらずとても虚しく思えた。
性能はアレだが悪くないキャラだ。
この作者は作中でスペルカードをふんだんに使ってくれるのは嬉しいのだが、
実際にゲームで見たことがないとピンと来ないというのが難点。
動画で探せば済む話だけどね。
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 00:44:15 ID:t9WzF3bYO
- >>838
チートキャラの多い界隈だからこそ面白みのある能力をだせるんじゃないか
まあ、実際チートキャラ出して活躍させるのは難しいな
オリジナルなら尚更、一歩間違えればメアリー・スーだし
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 16:48:31 ID:vA08y.N60
- やっぱ東方のキャラはほとんど当たるな
ttp://jp.akinator.com/
いくつかの質問に応えていくと、実在・架空を問わず
人物やキャラクタを魔神が絞り込んでズバリと当てるという人工知能プログラム
「Akinator(アキネーター)」の日本語版
(表示されない人はエンコードをunicodeに変更)
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 19:02:26 ID:yXJTRTXk0
- それ砲台(旧作のアレ)でやって当たらなかったっけな
日本語版だとどうなってるのだろうか
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 19:11:09 ID:P2ODdmaY0
- これ日本語版できたのか
二次の某オリキャラですらしっかり当てられるのが凄いわw
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 20:06:27 ID:MUz4o7Eo0
- それ明らかに特定の東方キャラを指す質問が出るからなあ、答えが分かりきってる質問はあまり面白くない
まあイーノックよりはマシだが
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 20:25:26 ID:GD2SZ87o0
- イーノックやってみた
これはひどい
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 20:37:27 ID:Ha9o1hGA0
- それやってみたら吹いたわ
ちょうど初めて見たのがakitubeと同時期だったせいで
アドレスで秋姉妹と何か関係あるのかと思っちまったのもいい思い出
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 22:25:54 ID:8.CXDyJU0
- ジロー日和の新刊予約がとらに来てたが、
また例によって嫌な予感がする内容だな…
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 23:22:13 ID:N6dtvX2sO
- 嫌な予感"しか"しないな。
魔理沙の時はダメ人間みたいになったが、霊夢の場合はどうなるのだろう。
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/12/01(水) 23:41:01 ID:pqXDb8760
- タイトルがなんかかっこいいな>回転する世界
某漫画読んでるせいかツボにはいった
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 00:03:28 ID:QLwhOUzc0
- ジローさんpixivの漫画更新してくれないかねえ・・・
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 02:35:16 ID:VZBNEX0A0
- ニコ動やPixivで活発に活動してた人が同人始めるとパタっと更新止まるのはよくあるからな
まあ、作者の身体は一つだから作業量の限界ってのもあるし仕方ない
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 07:00:46 ID:JVq2wnJc0
- ジロー日和の紫本ってどうだったんだろ
再販してくんないかな
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 16:37:40 ID:KlxPCv4c0
- シャこの予約が、またなんの知らせもなく突然来たなぁ…
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 18:24:17 ID:6NrmMDIQ0
- サンプルがちょいと調子に乗ってんなあ
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 19:10:25 ID:GnJ8iyTg0
- やしろポークさんの新刊もサンプルから飛ばしまくってるw
前(黒いカプセル)の時もネタの半分、というかオチまで見えかけてたってのに
無茶しやがって……
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 23:37:15 ID:hfEakPrE0
- つい最近やっと、紫vs藍の7冊を読んだんだけど
誰か同人ショップに行くたび目に入っては表紙でスルーを繰り返してた俺を鈍器で殴ってくれ
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 23:47:40 ID:vp7Wu6Uw0
- あさつき堂もサイトの方に新刊の表紙紹介が来たね。
全くもってハッピーエンド確定の表紙ですね(キリッ)
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/12/02(木) 23:50:58 ID:4Jhwd3jU0
- >>856
紫vs藍の総集編で殴ればいいんだな?
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:02:37 ID:rMVZhbVIO
- 早まるんじゃない。
鈍器なら「るーみゃっくわーるど」や「色即是空」「青空市場」もお勧めだ。
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:04:21 ID:rMVZhbVIO
- ごめん「空即是色」だった。
ちょっとアバチュ再開してくる。
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:36:49 ID:05uAxKkc0
- ハピフレの総集編もページ数の割に空即是色とほとんど厚さが変わらなかったような(紙質か)
そして今度は「ぽそ集1」という新鈍器が
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:39:53 ID:/XBJlb7w0
- 総集編は基本鈍器
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 00:43:12 ID:hYbLNOqs0
- 硬さで言えば千夜一夜もなかなかいい堅さでオススメ
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 01:14:25 ID:fueC7nK.O
- あさつき堂の総集編はプラスチック分のダメージもプラス
つーわけでうがつ末期にラストエリクサーかけてくる
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 01:15:47 ID:PI4AaroM0
- まあまあここはLETRA総集編3冊セットで手を打とうじゃないか
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 01:33:38 ID:05uAxKkc0
- エリクサーなんてかけたら逆にダメージ受けるんじゃないか
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 02:04:16 ID:UhaOKGI20
- じゃあ俺は赤色バニラの総集編で
鈍器なのにだいばくはつ
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 02:30:30 ID:DL07UTLw0
- だいばくはつは殴る前からすでに赤く染まってるのがまた
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 02:50:36 ID:kPFwju6w0
- は、話が物騒な方向へ向かってないかい?
いや、でも頭を鈍器で殴られたような面白さだったよ
食わず嫌いはよくないって事がよく分ったし、実際に読んで見ないと面白さなんて分らないモノだね
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 17:35:37 ID:PETXEyj.0
- 鈍器談義に思えるかも知れんが実はお勧め品ばかりなんだぜ。
と、油断させておいて…食らえぃ!
つ 幻想郷百物語
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 17:46:05 ID:Fxl1MSXM0
- お寒い流れ
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 20:13:03 ID:pYf4c84oO
- 人が楽しんでる所を邪魔するなんて不粋だな、気に食わないならスルーしとけよ
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 21:11:22 ID:lOf/qQBI0
- そういうとこで自分確認するしかない人なんだよ
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 23:56:14 ID:h1KUo.HU0
- コミケのカタログで殴るやつが現れないスレ住人の優しさ
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/12/03(金) 23:57:30 ID:rM9ujm3U0
- ROM版なら有情だけどなw
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 01:56:22 ID:JYhgROwU0
- >875
だが鬼がブン投げるとプレデターの円盤並の威力に。
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 02:09:02 ID:NjWnbiJo0
- 記憶違いかもしれんが東方二次創作のスプラッターフェイスパロのゲーム、の、同人誌ってなかったっけ?
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 06:29:23 ID:VIEs1bOI0
- スプラッターフェイスそのものでは本が出てないはず
スプラッターフェイスを作ったミツメ書房はいくつか本を出しているが
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 09:05:09 ID:bhHHKs5I0
- >>829
思いついたものでは、「とうほう☆わはー」(うつらうららか)のオリキャラ
二言三言による、「植物に心を伝える能力」。
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 09:51:43 ID:JMqt04nA0
- スプラッターフェイスのサントラのブックレットにはチヒロさんの挿絵とあいこさんのSSが載ってるけど
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 23:08:42 ID:J6SFVvG20
- >>858からの鈍器談義見て撮ってみた。
10冊ちょっとで1/6フィギュアのみやがー紫を凌駕するだと…
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy4330.jpg
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 23:27:43 ID:VIEs1bOI0
- それよりも夢現が3冊ある理由を…
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 23:44:53 ID:yLuTTM7w0
- >>829
オリキャラではないけど負け橙合同の水無月ルーミアに
分身による多数の揺さぶりと獲物の不安をでっち上げる(強調する?)程度の能力(メリーの場合蓮子から気味悪がられるイメージが投影された)というのがあった。
なんかのパロかどうかわからんけど下手に力任せに「新鮮な肉なのだー」と襲い掛かってくるよりも恐ろしい能力だなとは思った。
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/12/04(土) 23:59:00 ID:J6SFVvG20
- >>882
ヤフオクでセット買いした時の余禄。
基本、持ってるのは放出するようにしているのだがなんとなく夢現だけ手放せない。
秋葉のだらけに夢現が十冊前後入ったことがあったがあれはなんだったのだろう…
余談だが、片付けている最中に「東方幻妖夢2」の再販がどうなったのか気になって
サイト行ったら更新停止中だった。ビキ天さーん! orz
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 00:14:19 ID:DeUA55HY0
- おしゃん邸…だと…?
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 00:19:17 ID:N/8qH6J.0
- おしゃの人は身の丈あわない合同によくいるな
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 00:28:35 ID:AD71dDMw0
- なんで界隈極北クラスの御無体ばっかでチーム組むんだ。恐ろしい事になった。
FEの一章で「マルス様、ご命令を!」って出て来た部下全員ジェネラルだったみたいな。
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 00:45:31 ID:pweeZUGQ0
- ひどい合同と負け橙グループとは異常に親和性高く感じるけどなぁ。
つか東方界隈って極北多いよなぁwww
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 01:28:02 ID:Ez0lTHqY0
- ネーミングの時点で開いた口が塞がらないのはオムつ喫茶以来だ
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 01:30:50 ID:Ez0lTHqY0
- って通販見に行ったらさらにねみぎさんの名前あるとかどういう事
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 01:36:45 ID:g1CUcDho0
- ひどい名前を挙げていったら切りが無いですよ姉さん
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 01:39:21 ID:4DlyzjoY0
- よし、じゃあ会場限定でどんなひどいオマケが付くか予想しようぜ
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 01:41:28 ID:g1CUcDho0
- つドロワーズ
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 06:17:52 ID:ZQwW./xMO
- 被れと申すか
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 10:50:59 ID:zMmDRd9oO
- 最近、衝撃の事実を知ったんだが
ドロワーズは被るものでも嗅ぐものでも喰らうものでもなく、穿くものらしい
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 11:27:09 ID:YrJDndl60
- ΩΩΩ<な、なんだってー!
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 12:25:23 ID:SobiXcBo0
- 嘘を 言っては いけない。
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 14:51:17 ID:3GuJSOeg0
- 穿いた後のものを食べるんだろうが。常識だぞ
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 14:53:19 ID:s0w2GLAo0
- まずはドロワでダシを取ります
- 900 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 18:28:34 ID:7j9f0Ruc0
- ところでとらで純哀サトラレ12がでてるけどどうよ?
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 20:07:45 ID:jcSXjt.A0
- どうよと言われても、2はこれからじゃん…
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 20:43:01 ID:8BFR4KN.0
- ひどいオマケはもうコンドーム以上のものが想像できん。
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 21:13:33 ID:3GuJSOeg0
- おいおい、虎の予約アイテム一気に増えすぎだぞ
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 21:27:41 ID:jcSXjt.A0
- >>904
こげコロッケさんとこは再録本か。ゆゆ様vs妹紅ってはじめて見るかも…
そしてすとらいぷぱたーんさんのサンプルw
霊夢「オマエハヤリスギタ ヤリスギタノダ」
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 21:52:13 ID:nuavhjYUO
- >>904
えろ豆先生の本がもう在庫僅少じゃないか
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 22:00:03 ID:4DlyzjoY0
- >>905
ゆゆ様vs妹紅なら七篠さんが昔にやった気がする
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 23:07:32 ID:NxK82UFY0
- 亀で失礼。
>>772
個人的には、二次の魔理沙は、乙女魔理沙が1番好きだな。
(香霖堂版魔理沙の影響を受けているのが大きいのかもしれないが)
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 23:30:42 ID:r/Xusa/s0
- 怒り状態の幽々子様と泣くシーン(妹紅も)が印象のアレか
七篠さんは毎回女の子を涙眼にしているな
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 00:15:08 ID:3wBmsu4s0
- あそこは発刊ペースが早い(その代わり落としてでっちあげになる事も多いが)上に
原案を他作家に渡す事も多いからな、ほとんどのネタに手を出してる気がする
個人的には「紅魔館が日本の幻想郷に来る前に一度にジャンプせず世界各地を経由し、
最後の経由地が上海でそこで美鈴を引き入れた」設定が他のどの美鈴設定よりしっくり来た
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 06:02:40 ID:lnMsdlXE0
- 天子が登場する二次創作を見てずっと思っている事なんだけど
地震は緋想の剣を使わないと起こせないような感じで描かれているのが多い気がする
それはゲームではそのような動作になってるからであって
本来、天子は大地を操る程度の能力を持っているから、剣が無くても起こせるはず
うーん、剣は弱点をピンポイントで突ける能力があるから、大地の弱点を突いて
同時に地震を起こす能力を使う事でより強い地震を起こせるとか?
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 11:06:19 ID:rfbQeg3g0
- んなこと言い出したらキリがねーだろ。
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 13:34:31 ID:1uLRpwlw0
- >>911
単に演出的な問題じゃない?
何も持たせないより、緋想の剣持たせて描写する方が見栄えがする
作中で「剣がないと地震が起こせない」と明示されてるなら
それはちょっと違うな、って話になるかもだけど
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 16:51:12 ID:wORhyQJY0
- でも二次創作で地震を起こした時、彼女の胸が揺れてたら違和感を感じる件についてkwsk
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 16:55:32 ID:AniISzP.0
- 揺れない震源t
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 20:37:15 ID:lnMsdlXE0
- >>912
確かにね‥‥
ジョジョのスタンド能力並にキリがない
>>913
なるほど、ゲーム的には見た目が大事か
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 20:50:26 ID:ToU2M1A.0
- それで納得するのかよ
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 20:58:52 ID:aYrwuzjg0
- 某動画で知ったが、東方×アーマードコア本また出すのかw
夏コミの時は売り切れてて委託までちょっと待たされたなぁ…
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 23:48:24 ID:P4CEG32M0
- ttp://monochro.sakura.ne.jp/dojin/marumarurin/
例大祭の、ホットドックチャック主催の霖カプ合同誌を知った時は、
(とうとう、こういう合同誌が出てきたか)と、思ったものだが、
今回の合同誌は、それに輪を掛けて、カップリングのバリエーションが豊富だな。
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 01:59:24 ID:vGjae1kc0
- 何だろう
霊夢や魔理沙総受けみたいなのと比べて破格の痛々しさを感じる
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 02:41:01 ID:3Lu.Toe60
- カップリングは全部痛いっちゃあ痛い
まあそんなこといったら二次創作なんてできんが
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 14:24:02 ID:OSw0RfQ60
- >920
別にそれらに比べて特別破格の痛々しさなんて感じないが。
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 16:33:28 ID:1/.P3xKQ0
- 総受けが痛いのも理解できるが
これ見て日頃方々で霖カプの話題が出た途端荒れやすい理由が少し理解できた
何というか、変な陶酔を感じる
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 16:53:27 ID:zQlMkRX.0
- 適当な言いがかりをつけて叩く口実を作る
アンチは恐ろしいわぁ
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 17:09:50 ID:FIxDjVEA0
- 現状関係ないスレに乗り込んでくるバカが多いのはダントツでこれだし
そういうのがこれ以上増えないでほしいもんだわ
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 17:19:12 ID:biX0oA8UO
- このスレも霖之助アンチに支配されて終わり
めでたしめでたし
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 17:23:11 ID:Mm.lbx5wO
- 話を変えるか。
魔理沙の後先、とらにサンプルが来てたな。
…誰の腕だアレ。セリフから想像はつくが。
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 19:40:09 ID:gtM0TbmM0
- >>919の合同誌は、個人的には、楽しみにしているだけに、「痛い」等という
書き込みを見ると、何か寂しい気持ちになってしまうね……。
>>927
もうそろそろメロンの方でも、上巻に続いて、特設ページが作られるかな。
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 20:57:34 ID:Nl.qrmDw0
- >>919
こういう表紙好きだな。
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 00:52:06 ID:Ez0SjjkQ0
- >850
更新されたぞ
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 02:09:45 ID:gP3lChrk0
- >>829
遅レスの上厳密にはオリキャラといえんが、あみだ屑版の藤原不比等とかどうよ。
一切の異能を持たず、鍛え上げた忍の技で月人や現在の妹紅とわたりあう
すげえ親父だぞ。
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 02:37:42 ID:8YYSvvMA0
- オリキャラじゃないけどふすま喫茶の妖忌がカッコよすぎて惚れてしまいそうなんだけど
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 02:48:49 ID:fiNOyPGo0
- >>931
一方鳩血の藤原不比等は気のいいおっさんでアレも好き。
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 03:55:43 ID:QnYMxqK.0
- >>932
妖忌は待宵の騎士ビタースウィーツ☆ムーンがかっこ良すぎる
いろんな意味で
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 08:58:08 ID:XDdWYd4I0
- あれを一度読むともはや嬉ヶ原すぴか先生のイメージしかない
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 09:52:07 ID:Szj1WvWA0
- でも何故かかっこいいよなはるのひとの妖忌
若い頃とかもはやオリキャラだけど
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 10:25:23 ID:g8mKMJfQO
- 数コマしか出番ないのに存在感があるこおりあめの妖忌
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 12:01:06 ID:.IQ.9WZs0
- トルネードアロースカイウイングシュートを撃てる藤原不比等とかもいたな。
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 12:53:25 ID:hhEf6nyQ0
- ACEの竜神様はギャグの話とかで出てきたら何言うか興味がある。
>>938「ぐや」かw
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 17:46:39 ID:9cI4RpfE0
- 妖忌はナイスミドルから変態まで様々だが、
生前の幽々子は二次作品の中でも割と安定している気がする。
そういえば生前の名前も"幽々子"で合ってるのかな?
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:52:11 ID:cXNeM3xc0
- 客星は汀に惑うとかぜなきしが完結とは胸熱
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 18:56:16 ID:cGg46s9.O
- 生きてる時の名前が幽子って一次だっけ二次だっけ
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 19:07:20 ID:awEmczSkO
- >>942
二次設定。
生前の幽々子は「同じ死に誘う存在同士、殺し合いましょう」と
西行妖と差し違える話のが好きだなぁ。
サークル名忘れたけど。
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:03:38 ID:XxHMZE2M0
- >>932
確かに、あの妖忌はカッコ良くて、私も好きだな。萃香との話も良かったしね。
水中花火さん、またああいう妖忌メインのシリアスものを描いてくれないかしら。
後、彼メインの本としては、異色だけど「妖々姫譚」シリーズ(ねすと)も
お気に入りで、続きが気になるね。
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:41:06 ID:5V7ibUrA0
- ふすま喫茶の妖忌っておいしい味噌汁の作り方を妖夢に伝授してたな
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 20:45:33 ID:TzJGN8p60
- >>943
DELI-TREかな
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 21:30:26 ID:87MDAO5g0
- >>943
DELI-TREの「狂い咲きの花/境界線」ですかね
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 22:28:41 ID:J9kTkA2Y0
- 三元青の再録本とかなんという俺得
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 22:48:37 ID:ReCztxtI0
- >>948
お前一人に得はさせないぜ。俺も得だ
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 23:15:51 ID:8YYSvvMA0
- 誰もが得する、略して誰得
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 23:18:30 ID:MugI5f5Y0
- なんてこった。素直に10冊買うわ。
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 23:40:59 ID:.MgsT2q.0
- CLOCK☆HEARTSの新刊が界隈ではあまりみかけない絵師を集めててある意味面白そうだナ
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/12/08(水) 23:57:20 ID:iAl.osYg0
- >>948
割と昔の作品は作画が安定しないが
この作者は書き下ろしをしかねないぐらい速筆だからちょっと期待
まあそのまんま再録されているだけでも十分にありがたいんだがね
委託しないのが謎なサークル筆頭だったが
最近は委託するのに前向きみたいで即売会以外で買える選択肢が増えたのは助かる
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 02:44:31 ID:8uPcKd5Q0
- >>948
俺得じゃねーか
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 05:05:40 ID:Fo8Y2WK60
- >>952
特設サイトを覗いてみたけど、確かにどこかの企業ブースでイラスト集を
出したかの様なメンバーだね。シークレットが誰なのかも気になる。
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 07:00:12 ID:1NXhmmzk0
- 青の委託されてない本ヤフオクで7000円で落とされてたからな
再録本とはたて本の委託に期待したい
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 08:28:06 ID:/7KwxGmoO
- そういう話は出すな
空気読めカス
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 16:23:54 ID:qsMedKkc0
- カスとか言うと慧音先生が怒るよ
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 16:26:58 ID:vp1fzNok0
- オクはどうでもいいが青の再録本は期待したいな
あそこ基本的に一度在庫切れたら再販ないし部数多くないから一度買い逃すと入手の機会が少ない
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 16:28:19 ID:YFwebbYo0
- 例大祭出ないらしいから再録本も関西限定になりそうな予感…
最近はもうあそこはWeb絵を見るだけのサークルになりつつあるんだよなあ
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 18:35:04 ID:0MK33kic0
- >>960
委託されるから大丈夫でしょ
ブログの更新早いから見てて面白いよな
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:32:28 ID:iC6vJlWY0
- エロが苦手なんでエロの無いお勧めの本ってありますか?
シリアスならあるんだけど、ギャグだと大手ほどエロ入れたがるので
どうもいいものが見つからなくて…
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:50:45 ID:a54yY5Eo0
- 大手でもいくらでもあると思うが。
どの程度まで指してエロと言ってるんだ?
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:53:30 ID:hF8YeOFU0
- 絶対数はパイが大きいからそれなりに有るだろうが、
割合としちゃエロはむしろ少ない方だよなぁ。
てか、その中でも大手のギャグでエロってのが見た覚えが無いんだが、
何を指して言ってるんだ?
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 17:58:52 ID:nn0wmnFI0
- キング高久か
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:35:37 ID:OkIK/aBU0
- UNSか。
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 18:40:43 ID:m32sfp5M0
- ジャンプでいえばTOLOVEるレベルなのかこち亀や鰤のレベルなのか
後者でもアウトなら諦めた方がいい
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 19:02:57 ID:hCNOmaOY0
- 鰤のはエロってより下ネタじゃないのか
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 19:18:35 ID:F.UcZqzw0
- さあおしゃん亭を買いに…
フラりんがそれなりにヤッてそうだなぁ…。
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 19:28:18 ID:87cHBucc0
- 見れば見るほど極北だわこの3人
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 20:03:20 ID:XKbcizhk0
- >>962
手持ちのリストで
エロ要素(下ネタ)皆無でギャグ系の大手を探してみたが
葉庭の出店、HappyFlameTime、さやかた紅茶館くらいしかヒットしなかった…
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 20:18:13 ID:hCNOmaOY0
- さやかたは下ネタあるぞ
はぴふれは全裸とかえろすちょっとあるし
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 20:18:16 ID:vt7md9Zo0
- 無難様はギャグのくくりでいいのか?
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 20:56:20 ID:fSx489mM0
- 好きな優良サークルがサンプルを提示しているが…………読まないね!
どうせ買って滅茶苦茶楽しませてもらうんだからそれまで少しでもネタバレ避けたいし
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:01:41 ID:CSq2jfz60
- なんか例の条例可決しちゃうみたいね・・・
同人業界とかにも勢いづいた暇潰しになんか文句言いたいだけの
偏見で埋め尽くされたおばはん連中で構成されたマジキチ団体とか文句言ったりするのかな・・・
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:13:22 ID:oDl1eOtc0
- ストカメ主催のお空合同本の面子、豪華だなー。
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:17:11 ID:m32sfp5M0
- >>968
962はそれも含んでるような気がして
>>969
そういや「おしゃ」「邸」はエロや下ネタ無いな
その代わり別ベクトルでヤバイ
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:28:01 ID:m32sfp5M0
- >>976
今見たけどただの「有名どころ集めました」というよりは
それぞれに固定客持ってそうな妙に尖りのある所の集まりだな
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:39:36 ID:OkIK/aBU0
- >>976
1人だけやたら男前w
個人的にストカメはゴーレムウォーも外せない。
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 21:49:36 ID:b5PcSibc0
- >>762
海運・YC-TV・電波カオス(ただし一部作家除く)あたりはギャグメインかつ下ネタ低めじゃないかと思った
あと逆転の発想で、ひたすら下ネタに走ってるのにエロさが感じられない黄昏純情堂
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:27:18 ID:innCXuuk0
- ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g98122569
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:33:12 ID:m32sfp5M0
- 手持ちで探してみた
犬と下僕の会、WAVEDRIVE、海運、しめさばダイナミック、ダイオキシン、まりおねっと
あとLETRAやあみだ屑のギャグ本も下ネタはないな
977でも書いたがエロ以外の部分がどこかしら突っ走ってる所ばかりだ
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:35:34 ID:hF8YeOFU0
- >975
ここはそういう板じゃないし、
少しでいいから、まとなニュースソースを読むなりして内容と経緯と論点を理解して
みっともないレスを恥じてから該当の掲示板なりで議論に参加するか、
捻じ曲げて煽り立てて騒ぎたいだけのお仲間の居るスレで好きなだけ踊っててくれ。
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:47:36 ID:XKbcizhk0
- >>982
まりおねっとは夏の新刊でディフェンスに定評のある雲山ネタやってた
それまではまったくといっていいほどエロ要素なかったのに
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 22:59:14 ID:CkUoKrMc0
- 亀で失礼
>>578
>(YsY)STUDIO の チルノ店長 なんと渋で全頁公開という太っ腹
これは最初見掛けた時、私もビックリしたね(しかも約60Pという、読み応えのある内容だったし)。
その内容も良かったので、イベント当日、本の方も購入したけど、その時サークルの方が
「(pixivでの全編公開については)立ち読み感覚で見てもらって、それで中身が気に入った場合に、
実際にその本を買って頂ければ」
と、いう様な事を仰っていて、(そのサークルの方針に)とても好感が持てたなぁ。
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:03:36 ID:rMFErd7s0
- 会場でヤスヤスさんに会うときは握手だけでなく腕相撲もするといいよ!
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:19:49 ID:UvuyEFd.0
- ヤスヤスさんの空は良いキャラしてるよなー、物語の構成力も素晴らしいし
次の例大祭に参加するなら買いに行ったついでにお話ししてみたい
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 23:59:23 ID:wIUTBK0.0
- >>985
そういえば、ヨエコスキーさんの冬コミ新刊も、全ページ公開しているね。
こーまりなお話だけど、メディスンが良い役どころなんだよなぁ。
(魔理沙による、霖之助の呼び方が「香霖」でなかったのが、ちょっと気になったけど)
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:02:47 ID:bHn1WZwk0
- >>983
必死過ぎワロタw
ちなみに安価はこうやるんだよ?>>983w
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 00:29:05 ID:qNZxkLp20
- >>988見て来た
彼を意識しはじめて呼び名を変えたとかだと俺得
あと、人間への恨みはどこへ行ったのかと思うくらいの綺麗なメディだった
生まれたばかりのメディスンも永琳と交友関係持ったりして成長してるって事なのか…
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 01:43:00 ID:DppCyl9o0
- 次スレ立ててよろしいか
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 01:45:14 ID:0ZW7UFWA0
- >989
レスアンカーを>で代用する人は、恐らく2ch閉鎖騒動の経験者
当時、転送量削減のため>>に代わって>が使われていた
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 01:50:52 ID:Iub8NKrQ0
- .そのカマッテちゃんはスルーしとけ
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 02:06:14 ID:DppCyl9o0
- 立ててきた
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1292000556/
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 02:28:03 ID:GLDKbr3o0
- 芝もアンカーに入るのかw
>>977
「おしゃ」はエロというかもっとこう背徳的つか冒涜的っつうか名状しがたきっつうか。
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 05:21:31 ID:yOI4eLrU0
- うおおおおあああ
めろんばっかチェックしてたけど、めろんには出てなくて
とらには出てる小説本があったとは・・・。
とらって探しにくいんだよなぁ。 めろんになくてとらに置いてある小説あったら教えてください
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 06:14:54 ID:Gc4/oPQE0
- >>996
メロンは大手しか受けないから(全部が全部そうってわけではないけど)、
委託されてる数で言ったらとらの方が断然多いよ。
だから最初からとらメインで探した方が吉。
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 06:18:07 ID:XPeCR8gcO
- コミケに並んでる夢見たw
あと3週間か…
>>996
これからも増えるんで何とも言えない。
他力本願だが、てきとーに。さんのSS本まとめを待つのも手だ。
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 09:56:31 ID:XPeCR8gcO
- 冬コミ新刊とかの話じゃなかったか。
小説が欲しいならホワキャンとZINの通販もチェックするといい。
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/12/11(土) 12:38:30 ID:92LhXZ.E0
- >>994
スレたて乙
冬コミが楽しみだね
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■