■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方ヴォーカル曲を語るスレ その56
1名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 09:14:30 ID:RnBOkXy20
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その55
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1282520711/l50

関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280745983/
(インスト曲の話題はこちら)

同人イベント東方系報告31【20100725-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283616161/l50
(イベント自体の話題はこちら)

東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279355478/l50
(ライブ関連の話題はこちら)

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/

スレでよく出る話題
・安保さゆり=あんぽりん=3L=悠 杏李=Unknown-Poly
 Silver Forestの「さゆり」「さゆり姫」とは別人なので注意

2名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 09:15:45 ID:RnBOkXy20
・自分の好みは楽曲の優劣をはかるものさしではありません。
 嫌いな曲について話す時、曲の批判をする時は、慎重に内容や言葉を選びましょう。
・おすすめ曲を教えてもらう時は、好きなジャンルも書き添えましょう。
・マイナー曲を教えてもらう時は、どの程度のマイナーさを求めているのか具体的な基準を書き添えましょう。
・歌詞はスレで尋ねずに、歌詞カードで確認しましょう。
・ライブイベントの話題はほどほどに。詳しい話をしたい時はライブ・クラブイベントスレでしましょう。
・サークルの収益・ジャンルゴロ・宣伝疑惑についての話題は極力避けるようにしましょう。
・質問、話題提起などは投下する前に過去ログを読んで重複を避けてください。
・歌唱力や音質の話は控えましょう。
・本人投稿動画or本人許可済み動画を紹介する以外はやめましょう。

3名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 09:53:17 ID:RnBOkXy20
例大祭SP まとめ1

---------テンプレ---------

・サークル名
『CDタイトル』( Vo / All )
特設サイトURL or 情報公開サイトURL

-------------------------


・C-CLAYS
『灯岸 -HIGAN』(4/8)
ttp://blog.c-clays.com/?day=20100909

・FELT
『Milky Wink』(5/10)
ttp://feltmusic.web.fc2.com/mw.html

・Sound CYCLONE
『the uncertain midnight』(6/9)
ttp://cyclone.main.jp/disco/uncertain/index.htm

・イオシス
『東方メリーゴーランド』 (1/10)
ttp://www.iosysos.com/cd/tohom1/


とりあえず知ってる範囲で載せときます
適宜追加してください。

4名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 10:11:22 ID:.BLPmZAI0
>>1
乙!

5名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 10:36:38 ID:61q697N20
いちおつです

6名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 10:43:23 ID:ZhoE4UDI0
発熱きてるよー

・発熱巫女〜ず
『eclipse I』 (3/15)
ttp://hatsunetsumikos.net/eclps1/

・FELT
『Milky Wink』 (5/10)
ttp://feltmusic.web.fc2.com/mw.html

7名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 11:04:39 ID:vBC64Jhg0
>>1
乙!
ギリギリ間に合ったね

8名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 12:21:46 ID:cBzPhf0E0
>>988
華の彩は 〜Flowering Light〜

9名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 12:29:22 ID:9M0vZfok0
こちらも確認できている分を追加

・Radical Rhythm
『Astral Weeks』(3/7)
ttp://www.rdcl.net/

・C.S.C→luv
『Good Bye...』(?/6)
ttp://sound.jp/csc-luv/

・LOST BLESS
『紅い月が欠けるとき-Special Sound Track-』(2/35)
ttp://fancycafe.kachoufuugetu.net/akaituki/akaitukiSP/reitaisaiSP.html

10名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 12:36:54 ID:2BDoJE7k0
・little white snow
『Crimson Layer』(7/8)
ttp://snow-illusion.com/circle/cd16/

11名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 13:21:41 ID:9M0vZfok0
・Siestail
『ちゃれんじTHEとりぷる』(1/9)
ttp://siestail.net/rtssp-ctt.html

・CrossGear
『東方酔恋歌』(3/10)
ttp://crossgear.cc/suirenka_ts.html

・ココナツプリン
『ドロワのうた』(?/7)
ttp://coconutpudding.xxxxxxxx.jp/kokuti/reitaisaisp/index.html

・死際サテライト
『THE VILLAGE EP』(2/2)
ttp://shinigiwasatellite.web.fc2.com/village.html

・Roast Pork Brothers
『Lime E.P.』(?/3)
ttp://route-0.net/

・GET IN THE RING
デモCD

・少女全自動
『にめんっ!The second stage』(3/9)
ttp://shoujozenjidou.net/nimen/

・RedGear
『東方パラドックス』(3/8)
ttp://redgear.comli.com/

12名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 13:55:21 ID:9M0vZfok0
・SOUND UNiSON NEST
『悠久の記憶』(2/7)
ttp://soundunison.iza-yoi.net/special/yukyu-no-kioku/

・Studio *.izumi
『ハートフェルトファンシー』(2/13)
ttp://izumism.com/rsp.html

・KSNT
『ユメミルヒマワリ』(1/2)
ttp://ksnt.sakura.ne.jp/blog/

・Sound Bullet Hell
『PHANTOM BULLET HELL』(7/7)
ttp://s-b-h.syncl.jp/

・鮮夏Derayn
『 Continue?』(3/4)
ttp://azaca-derayn.sakura.ne.jp/Continue.html

とりあえずこんな所、追加よろしく。

13名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 16:12:59 ID:5xa5M6AA0
>>1-12

さて試聴開始するか

14名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 16:20:41 ID:TLzXXwgg0
sm12073539
どうやら、公式がPVDの全人類ノ非想天則を再編集して上げたみたいだね

15名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 18:25:47 ID:J.M6jw/I0
発熱の視聴が今聴けない環境なんだが
ボーカル入ってるのってボーナストラックの3曲ってことか?

16名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 18:45:43 ID:TKXjMJHU0
CrossGearの東方酔恋歌は(3/10)じゃなくて(5/10)じゃないか?

17名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 19:37:27 ID:xSJsg0yA0
・Whiskycat Work
「褌祭〜ふんどしまつり〜」 (4/8)
ttp://www.geocities.jp/pt_mozan/fundoshimatsuri.html

こういうのはここの住人的にはどうなんだい?

18名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 19:50:10 ID:ZhoE4UDI0
>>15
その通り
メインはインストっていうか過去のヴォーカル曲のカラオケだな

19名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 20:07:59 ID:QGpLMROE0
単にカラオケというより若干修正も入ってるみたいね>発熱
リミックスに関しては冬コミ辺りで発表したいらしいから期待してる

20名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 21:09:52 ID:9M0vZfok0
>>16
そだね、指摘ありがと。

21名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 21:32:14 ID:wF/ahSV.0
幻想郷演奏符〜例大祭SPスペシャルライブ記念CD〜
これは収録曲どうなんだろ?

22名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 22:05:19 ID:crpKd4A20
悠久の記憶はSPで初出だっけ??
この絵どっかで見た気がする

23名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 22:11:51 ID:caiJESdo0
悠久は例大祭だったか冬コミだったかで情報出てたような気がする
ここでもこの絵だけで買っちゃいそうとか話題になったような

24名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 22:45:24 ID:9M0vZfok0
ちょこっと追加

・Iemitsu.
『 ねこにわ』(?/10)
ttp://iemitsu.net/

・NEKONAMi
『 Girl's apart』(3/3)
ttp://yaplog.jp/nekonamicats/

まだ詳細が出てないサークルが5箇所くらいあるんだよね。
夏と違って平日の時間が無いんだからディするぞwこのやろw

25名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 00:29:56 ID:LLYzwRuo0
>>18
>>19
サンクス
どうするか悩むな、発熱

26名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 01:33:09 ID:Bj9xyLxQ0
迷ったら買っちまえ!

27名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 01:50:17 ID:qEAZr9Ug0
メイドと血の懐中時計で、英語歌詞のってある?
なんか耳に残ってるんだが
曲調とか、歌詞とかは思い出せなくて……

28名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 02:17:04 ID:0R0YJyM60
TUMENECOのおまけやっと聞いたけど、雰囲気でてていいなあ
これ曲のタイトルはブックレットのEXのところのタイトルでいいのかな。原曲は魔術師メリーってわかるんだけど

29名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 02:27:26 ID:g17mOwOo0
>>27
Barrage Am RingのDown To The Wire?
あとはスイホリのDevils' diningかな

30名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 02:37:38 ID:qEAZr9Ug0
>>29
ありがとう。一瞬スイホリかと思ったけど、サビが違ってた……
こんな少ない情報で申し訳ない

31名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 10:19:05 ID:jXmad4d60
一部英語なのか全部英語なのか

32名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 10:29:01 ID:mxqQtn.YO
サビが英語だから、たぶん全部英語だと思う

33名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 10:49:21 ID:laNKi1vM0
シンフォニック東方3にもあるね英語詞冥土。

34名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 12:00:29 ID:gsxS65/I0
ホワキャンで一昨日注文した荷物が今日届いただと…?
どうしちゃったんだ一体

35名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 12:03:50 ID:mxqQtn.YO
んーシンフォニック東方ってとメタルっぽい曲調のやつだよね
うろおぼえだけど、メタルって感じではなかったんだ
でも、一回探して聞いてみるよ。ありがとう

36名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 12:50:36 ID:sJd/D.1wO
はちみつれもん(?)のは英語じゃなかったっけ?よく覚えてないけど

37名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 13:30:19 ID:.0vr3eTQ0
はちれもは、そーなのCARのイメージが強すぎて他のが思い出せない…

38名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 16:34:15 ID:Tly/Znew0
はちれものはサビだけ英語だったな。

>>37同意w改めて聴くといい曲多いんだがなぁ

39名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 16:36:44 ID:3tTBCpFo0
りすとら新作がついったーに

40名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 16:43:01 ID:laNKi1vM0
100円ってどういうことなの・・・。

41名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 16:45:53 ID:dSXznEwY0
>>39
おおおな

曲は妖精大戦争のアレンジ一曲と
Heart Of Glassの再録みたいだね

42名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 16:46:32 ID:laNKi1vM0
あー2曲だけなのか。

43名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 16:59:08 ID:jXmad4d60
>>39はクロスフェードきたよって言いたかったんだと思うよ!

44名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 17:29:55 ID:LLYzwRuo0
りすとら今回の新曲だけは俺には合わないが
100円だし買っとくかとも思う

45名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 17:59:47 ID:3tTBCpFo0
>>43 指摘サンクス

ついでにSYNC.ART'Sの試聴も来てた

46名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 18:07:06 ID:sbYnwvvw0
また会場限定か

47名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 18:15:57 ID:mxqQtn.YO
>>36
あーはちれもんかもしれん。
最近聞いた覚えがある
早速聞いてみるよ

48名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 18:24:05 ID:mxqQtn.YO
はちみつれもんだった
情報くれた人ありがとう!

49名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 18:26:21 ID:OoafLhf.O
>>41
再録するのか!
友達から聞かせてもらってから、再録しないかなーとかどっかに中古で売ってないかなーとか思ってたけど、これは嬉しい
委託もあるらしいし本当に嬉しいな

50名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 20:26:58 ID:3tTBCpFo0
他のサークルが例大祭SPの情報を出し始めてる中、ぜぶらだけ紅楼夢の情報出してるってのが凄いな
っていってもベストアルバムらしいけど

51名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 20:52:29 ID:j9kQsZu.0
紅楼夢あわせのサークルは他にもあるだろうけど、この時期に出せるのはすごいな。

52名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 21:45:15 ID:LfGO.38Q0
こう小刻みにイベントがあると財布が厳しいわー

53名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 22:08:52 ID:J4tfuCLY0
ぜぶらのベストは2枚組みなのか
値段も良心的みたいだし買うか

54名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 23:03:02 ID:P4EgyuG60
みんなの今まで出会った中のガチヴォーカルトップ3を
教えてくれ

55名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 23:05:25 ID:dSXznEwY0
曲のことなのか、アルバムのことなのか、歌い手のことなのか
それが問題だ

56名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 23:12:46 ID:vcVBgfbkO
死際サテライトブースにふぉあぐらとモノクロ殺人が委託ってなんて俺得

57名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 23:20:51 ID:P4EgyuG60
曲の事です
すいません

58名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 23:26:44 ID:R1l4YnIg0
それを聞いてどうするのでしょうか
おそらくここままいくと50レスは消費すると思います

59名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 23:29:40 ID:5ZPsFqqE0
霞舞う月の丘に
ムーンダスト
双尾の赤猫便


3曲選ぶって難しいね

60名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 23:43:24 ID:F7KM.Hs60
壊されたお守り
ヒャッカ
Spring of Dreams

うむ

61名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 23:48:19 ID:fsuBZ02AO
>>58
最初の一回くらいは良いんじゃないの 流石にこの流れが頻繁に続くのは頂けないが

1 Flower of life
2 lmmortelle
3 Spring Shower

62名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 23:56:06 ID:0R0YJyM60
こういう流れ好きだぜ。たまにやるくらいならいいさ
と書き込んだはいいが3つに絞れぬえ

63名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 23:57:39 ID:eOVToebQO
Flower of Life
銀のめぐり
ビニール袋の中は神様の好きな物で一杯

64名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:02:35 ID:p86UKPbY0
神々の祈り
追憶のソール
閉ざされた境界線

65名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:06:34 ID:dbOqDjBc0
壊されたお守り
OINORI-GIRL
ピアノとvocalの為の萃香八番

66名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:08:47 ID:Lc1Wnr7AO

各サークル3曲ずつでも厳しい

keeps sleeping
A-Yah-YAh-YaH-YAH!(ユリカ版)
Luna on Ritardando

67名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:11:38 ID:W.aWBBK.0
Eyeball/5150
Break the world down/SOUNDHOLIC
恋する幻想郷feat.ill.bell(K's Hopelesslove Remix)/魂音泉

68名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:14:56 ID:UJlmt2gM0
時期的に流されるかと思ったけど、案外話題に乗ってるんだな

Priere -プリエール- / SOUND HOLIC
Heart Of Glass / Liz Triangle
ブクレシュティの人形師<RetroAtmosphere> / efs

しかし全部から3曲はきつい
アルバム単位でもかなり迷うのに

69名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:16:59 ID:Dh0GjCj60
あれこれ考えると年別で3曲くらい欲しくなる

70名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:22:41 ID:Q68cX/c.0
亡き王女の為のセプテット-vocal- / SYNC ART'S
Ficus glomerata / Liz triangle
その魂に安らぎを 〜 Dignity of Spirit / Unlucky Morpheus

年代・歌い手関係なくってなるとコレ。
これらの曲に出会う度に自分の中の主観が変えられてきたなぁ

71名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:23:34 ID:NkSN0wIA0
1. Sweets Time Midnight/3L
2. 桜の記憶/梨本悠里
3. 幾年創世幻想曲/真野紫

今まで聞いた曲の中でのトップ3

72名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:23:56 ID:vEPhZ.C60
皆のお気に入りの曲が分かるという点では定期的にやるのはいいと思う。時間が経てば変わることもあるだろうし

・Bloomin' the night groove
・境界ファンタジア
・染まれ紅蓮に繋がれて

73名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:25:11 ID:9PPViG.20
Shooting Star
No Grudge Any More
月の律動 〜Rhythm of the moon〜

74名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:25:18 ID:z1qVm7bk0
緑眼の獣 / りすとら
魔境堕天録サリエル / あんきも
?VaizravaNa / C-CLAYS

こんなところか・・・緑眼の獣は絶対に揺らがない

75名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:32:40 ID:mYcgISq.0
こういうのって自分の好きな曲が挙がると嬉しくなるよね

・人と烏の物語
・コイアト
・Little☆Stone

76名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:34:23 ID:sckzPbww0
THE TOWER OF THE BLOOD/あんきも
Flames Within These Black Feathers/ふぉあぐら
SuperSonicSpeedStar/岸田教団

77名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:36:50 ID:zjxkT5bo0
おわっ!ちょっと目を離した隙に
どうもありがとう
今度色々試聴してみるよ
ああ、買うサークルが更に増えそうでワクワクするわ

78名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:38:45 ID:n3hfOImM0
みんな結構バラけるもんだな。
全然絞れる気がしれんので、勝手に2009年縛りw

アイ・ウィッシュ・クロスフェード/ふぉれすとぴれお(紫月菜乃)
FOUR SEASONS OF LONELINESS/TatshMusicCircle(サリヤ人)
nUCLEAR FUSION/CYTOKINE(aki)

79名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:39:45 ID:f2H/jJEI0
こう言う流れになると試聴で多忙死しそうになるわw

>>71
一緒に酒飲みに行こうぜ

80名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:40:43 ID:BnjP8evs0
パッと浮かんだのはnUCLEAR FUSIONだったけど
3曲なんて選べないよぉ

81名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:47:52 ID:ohhsNu3.0
時期的に夏コミのオススメ3曲をあげる流れかと思ったら違ったでござる

82名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:48:42 ID:GFRopL..0
キミノウタ /ぜぶら
Ficus glomerata /りすとら
ムーンダスト /GET IN THE RING

3つに絞るとこうかな 見てのとおり永夜抄が好きなんだが、キミノウタだけは何があろうと揺るがないなぁ
でもさっきから脳内でエンドレスリピートなのは回路の違うということだったり

83名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 00:49:36 ID:Yc.QmdP60
惑いて来たれ、遊惰な神隠し
寒想桜
厄神様の通り道

うーん、こんな感じかなあ。
想いで補正も大きいと思うが大分古いなw

84名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 01:04:26 ID:9GyRl9kEO
にとり/舞風
メグルオト/りすとら
幻想浪漫綺行/凋叶棕

85名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 01:04:31 ID:ic9BGhNA0
−I know−(藤宮さん版)
緑眼の獣
Rondo of fantasy

撰べないってレベルじゃないので、好きなサークル3つ+その中で悩むレベルの曲を出してみた
WHITE LOTUS...の曲なんかもう全部好きだし

86名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 01:14:26 ID:uqA3jFJY0
Heart of Glass:散花/りすとら
雪が恋しくて:東方氷雪歌集/IOSYS
エンジェロファニー・メル:無駄知識をあなたに 〜東方トリビア/TAMUSIC

…おてんば恋娘でまとめてみました。
エンジェロファニー・メルは探すのに苦労したなぁ。

87名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 01:31:32 ID:02fJRrqY0
Immoral Sister 〜紅に染まる片翼 / 背徳姉妹 / Innocent Key
紅いアムール / 東方Lv.20 / 石鹸屋
Rainy,rainy days / 想-OMOI- / SOUND HOLIC

一サークル一曲縛り、大好きな曲の中で上では挙がってないのをチョイス

88名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 01:32:53 ID:kHQo4cCQO
fantastic logic/エコプロ
candle night/mn-logic
胎児の夢/ティアオイエツェン

それにしても悩むな、せめて5つなら…
サントラならafter growのstep into the night一択だが

89名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 01:33:44 ID:KR9FQYL60
タイヨウノハナ
雷獣
錨の羅針盤

再生回数多い順に並べて、特に思い入れの深いのを
全部から3曲は難しいな

90名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 01:45:39 ID:efsXQ0pM0
エピクロスの虹はもう見えない/シンク
しゅわスパ大作戦☆/サンホリ
Phantom-Liberation/SHM

かな…「今まで」とか範囲広すぎだろw

91名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 01:46:44 ID:.fMEL65E0
小峠さんなら
空振りサディスティック
soar
Nympher
を挙げるかな。
びーどろ、鏡華水月も悩むところ。

92名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 02:03:18 ID:CFTPQI/60
>>88
サントラってインストのことだよな?
インストだったらもえだんの無何有の郷が最強だと思うのぜ

93名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 02:05:16 ID:fAkM4ijc0
かむかぜうたふ
心臓人間
ダンスホールでつかまえて

好きな曲多すぎて考えてるうちによくわからなくなってきた…

94名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 02:16:20 ID:1pDS2nLs0
>>90
お前となら相手はスイカと神主相手でも酒飲みに行ける

聴く曲の好みが変わった、という意味で言うとこうなる。
Sweet Time
Phantom-Liberation
OVER PROVIDENCE

95名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 02:19:03 ID:IttRQ/EU0
多すぎて悩むが再生数で決めた
砂鉄の国のアリス
ドグマ・カグラ 〜新月の後夜祭
touchless

96名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 03:39:57 ID:DW/11izI0
悩みすぎて頭爆発しそう。選べない・・・
悩みに悩んだ 原曲おてんば恋娘で3曲

Heat of Giass/lily-an
Briolette/小峠舞
Little Lady/3L

違うんだ・・・本当はあと3~4曲あるんだよおおおおおおおry

97名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 04:50:51 ID:fUXdS1FE0
White Lotus... 〜piano/White Lotus.../りすとら
I Wish/A Story/発熱巫女〜ず
THE EVENING STAR/想-omoi-/SOUND HOLIC

ベタ安定
つーかお前ら、わざとかぶらない様に選んでるだろ
出費がかさむからやめるんだ

98名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 04:52:05 ID:V7MTVRxY0
薔薇薔薇人体模型/櫻井アンナ
錨の羅針盤/lily-an
最期のDeparture(幻想天舞)/小峠舞

小峠舞さんは候補が多すぎてすごく困る

99名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 06:20:41 ID:9vpaPeNM0
お前らよく選べるな…3曲なんてとても無理
でも自分の中の一番は
White Lotus... 〜piano / りすとら

100名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 07:03:31 ID:b1Hauz.E0
ホンノタビビト/Girl Revolution
彼と彼女をわたしの話/オトメキュート
シャボンガール -acoustic ver-/コガネイロファンタスティック

好きな曲ありすぎて気分でトップ3なんて変わるのはご愛嬌

101名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 07:05:43 ID:joYIOxpI0
月光照らすはシリアルキラー/凋叶棕
Romantic Fall/Alstroemeria Records
Ghostly parapara ship/ALiCE'S EMOTiON

現時点ではこれかな
直感で選んだ

102名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 07:46:55 ID:kHQo4cCQO
>>92
いや、候補は他にもササラヤのなけなしの春を探してとかあるんだけど、
こればっかりは自分の好み。

トップ3に豚乙女も入れてあげたかった…

103名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 08:02:25 ID:mPFufOLcO
>>97
被りありにしたら全部発熱になるわ

104名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 08:44:21 ID:Hctm9L4I0
ちるのちるのちるの/TaNaBaTa
rockacherry party/709sec.
知ってる?魔道書は鈍器にもなるのよ/岸田教団

被りありにしたら俺はあにー無双になるなw

105名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 08:48:50 ID:mSMQGFtAO
ネクロファンタジア/岸田教団
god bless/Aftergrow
春一番/鉄腕トカゲ探知機

うん、ロキノン厨なんだ

106名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 09:04:08 ID:.yq/JZIoO
アイ・ウィシュ・クロスフェード / ふぉれすとぴれお
The Bad Moon / Crest
soar / C-CLAYS

女性ヴォーカルにカッコ良く歌われちゃうともうね…

107名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 09:32:25 ID:Fp3R89b2O
メタル好き、ROMってなくていいのよ

108名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 09:37:41 ID:NRbT8nuA0
OK、じゃあメタル好きな俺が本気出す

ぴずみょん/breeds puppet
回路/守りたいこと
あいろん/spaking!

109名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 09:59:58 ID:Qt4vL4TA0
Lucent Wish/ENS
Nostalgia /Sound Online
Wheel/syrufit

この流れじゃこなさそうなやつ選んでみた

110名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 10:32:08 ID:GN3Vec02O
Draw the line / 709sec.
Overloaded Fire / 西宮れん
THE EVENING STAR / 3L

割と激しくて速い曲が好きなだけ
原曲は一番ボスっぽい太陽信仰が好き

111名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 10:40:21 ID:K132ixjU0
このままじゃこれで1000まで行きそうだな

112名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 10:45:00 ID:eM5FIUow0
前回のアンケでは俺しか挙げなかった曲が既に三回も挙がってる
お前らよくやった偉いぞ

113名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 10:59:12 ID:4o7YeNQ60
Le Cirque de Sept Couleurs/あんきも
Dead Night Blind/Thousand Leaves
Sparking/IRON ATTACK!

基本メタルアレンジしか聴いてないのでこんなチョイス
メロディックデスラッシュやってる時のThousand Leavesが神懸かり過ぎて曲を絞るのが難しかった

114名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 11:02:11 ID:rEHpyiDQO
黄色の曼珠沙華 / 八雲紫の多世界解釈 / Azure&Sands / ichigo
Get the star for you / 紅 -KURENAI- / SOUND HOLIC / 709sec.
Unlimited Spark! feat.鈴木ななこ / Unlimited Spark! / C.H.S / 鈴木ななこ


曲名 / アルバム名 / サークル名 / 歌い手

こんなかんじかな。

115名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 11:10:38 ID:yXY2xJ6.0
この流れ夏コミ前にもあったような…

116名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 11:21:56 ID:f2H/jJEI0
もうやめてスレ住民財布のライフはとっくにゼロよ

117名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 11:23:32 ID:0k2AcIaA0
夏コミどころか定期的に上がる流れだ
何か他に話があればそれに乗っ掛かるんだろうけど特になかったら
流れが収まるか話が変わるかしないとな

118名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 11:29:19 ID:kHQo4cCQO
>>116
この世界、多少無理しても買えるとき買っとかないと後悔が半端じゃない。
宴ェ…

119名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 12:11:26 ID:GN3Vec02O
流れぶったぎるがPVとか映像の影響力って地味にでかいと思うんだ
PVがきっかけで買った奴が俺以外にもいるはず

120名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 15:29:19 ID:RCMYg28kO
>>119
そもそものきっかけが遊惰を見てってのは俺だけじゃないハズ

121名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 16:40:45 ID:UJlmt2gM0
だが東方スイーツをきっかけにという人はあまりいない気がする不思議

122名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 16:50:42 ID:fn7qVdxA0
電波系統はPVあってもアレンジのタイトルで結局見ないと思う
>>119
PVだと豚乙女は上手いよなー映像も
あと発熱は映像作品の方の宣伝で使われてて気になって買った

123名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 16:56:13 ID:rEHpyiDQO
発熱のI wisnは紅葉ブラシ同好会のPVで好きになったなぁ。

124名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 16:56:38 ID:kyqwm7Wo0
活動写真から発熱に入りました

125名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 17:00:22 ID:VcU5YZpk0
盗んでいきましたのPVがなかったらそもそも東方自体に
興味わかなかったしなー。
いまでも一番好き。

126名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 17:03:32 ID:f2H/jJEI0
>>121
スイーツはイオシスがニコ動で電波好きな人を掘り尽した後だからね
東方同人音楽ファンを増やす切っ掛けとしては弱いかも。

販促PVとしては歴代最強の一角じゃないかと思うけどw

127名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 17:19:38 ID:aPEX8FvI0
こなぐすりとは何だったのか

128名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 17:23:16 ID:0k2AcIaA0
発熱は活動写真館で結構、評価されたと思う
だがサークル名がアレだから未だに避けてる人もいるだろうなとは思う

129名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 17:43:42 ID:UBHVLq2o0
発熱の新譜にシンクロ二シティ収録のUnder the Quiet Moonが再収録で
買いのがしていた俺歓喜。まさに活動写真館で知ったからなぁ

130名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 17:50:01 ID:UJlmt2gM0
りすとら新譜の特設来たよー
委託価格の優しさに俺が泣いた
ttp://liz-tora.com/liz-tora/99/

131名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 17:52:27 ID:sckzPbww0
安いのは良いけど2曲だけなのか

132名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 17:55:07 ID:NFHShp.A0
委託する事自体が凄いと思うわこれ
似たようなの出すシンクとかイベント限定でしょ?

133名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 18:09:44 ID:SM6EVLnE0
あとでフルアルバムに収録してくれるなら別にイベント限定でも構わないけどね

134名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 18:44:16 ID:aPEX8FvI0
安いのはいいけど通販したら送料手数料で10倍かかるんじゃねーかw

135名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 18:50:16 ID:5b718ZxM0
Now & Forever(M.Z.C The Rain And Shadows Electro Remix Extended)
ICE On The SUN
A Native Face(M.Z.C Colorwinds at dawn Club Mix)

N&FはExtend、Nativefaceは通常版がしっくりくる

136名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 19:44:21 ID:0k2AcIaA0
>>135
なんというMZC無双 俺もあの人の編曲は好きだ

137名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 20:15:41 ID:H.TjV1TQ0
150円で委託出来ることが驚きだ

138名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 20:27:01 ID:u7Hjuuk.O
NecroFantasia /XL
月光照らすはシリアルキラー/凋叶棕
RADIANT TREASURE /アリエモ

知らない曲も多いけど他の人のも見て「これも良い曲だよなー」と思う

>>119
イオシスで「おくうの〜」は、今回マジか…と思ったけどCDで聴いたら意外と良かった
逆にstar riverはPVの方が好きだな

139名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 20:56:27 ID:xGR0kqtw0
春風 / りすとら
魔境堕天録サリエル / あんきも
wandering girl / SYNC.ART'S

三曲に絞るとか無理だからとりあえず目についたやつで好きなのあげてみた
あげていったらキリがない

140名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 21:18:00 ID:SXz5pefs0
心臓人間 / 鉄腕トカゲ探知機
宵闇の 影を切り取る 言の葉の / CYTOKINE
神楽 / りすとら

この三曲は曲も好きだけど歌詞がすごい好き

141名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 21:19:42 ID:11NvLgCo0
Flower of life / 発熱
ピアノとvocalの為の萃香八番〜孤独
春風 / ふぉれぴ

とりあえずパッと思い浮かぶのはこれぐらいかな
範囲広いし3曲だけじゃ足りなすぎる

142名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 21:31:12 ID:7OEonzA60
Briolette/悠啼/C-CLAYS(小峠舞)
Ficus gromerata/散花/Liz Triangle(lily-an)
黒銀のラピンヴェラー/空の燈と歌う電想弦楽/QLOCKS(石塚裕美)


曲単独では3曲に絞れなかったんで、特に長くお世話になってる歌い手を優先してみた
でも1曲に絞れと言われれば、あぷえぬすたーと!の千夜月夜と断言できる自分がいる。

143名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 22:18:15 ID:5G0FRJMk0
氷結娘 ゼブラ
Rondo of fantasy シンク
追憶のソール セブンス かな
氷結娘はこっちの世界に連れてきてくれた思い出の曲だw

144名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 22:44:12 ID:qqBeiLDg0
東方超淫乱
東方超紳士
東方超下着

145名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 23:01:56 ID:RyynL24g0
Life is over/A1
その魂に安らぎを/あんきも
Sparking/iron attack
すかっとするので纏めてみました

>>142
石塚さんの声は良いよねぇ
QLOCKS解散後ってどうなったんだろ
元メンバーの新譜でてんのかね

146名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 23:04:16 ID:ru4c4Qnk0
魔境堕天録サリエル / Unlucky Morpheus
tod und feuer / SYNC.ART'S
wish 4 shadows / CYTOKINE

キャーアキサーン

147名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 23:14:41 ID:Pdw1dpc20
>>130
まさかもうメイガスナイトのアレンジが来るとは・・・

148名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 23:19:25 ID:nHE5O21QO
緋色のDance / 岸田教団
Creeping Indication / CYTOKINE
殻々の空は藍色 / Attrieletcrock

なんとか絞った
スレチだけどニコの東方歌ってみたからも推薦したかったぜ

149名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 23:27:09 ID:SRqwmQok0
あなたにお茶を <Tea for you>/SOUND HOLIC
流星ドライヴ/魂音泉
No Grudge Any More / Unlucky Morpheus

No Grudge Any More のおかげで同人CDを買うようになってしまい……
しかし3曲だけ選ぶっていうのは難しいからぱっと思いついたのを書いてみた

150名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 23:35:54 ID:lf2r5/0.0
Unlimited your reaction! / VAGUEDGE
Dress / 君の美術館
Detecter / Sound Online

あまりかぶらない感じで選んでみた
しかし本当に難しいな

151名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 00:03:59 ID:FjJP..cQ0
Starlight Vision/Sound Online
神々の祈り/舞風
LIGHT in the BABEL/CYTOKINE

152名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 00:13:51 ID:W0OVKguo0
幻想の塚 〜 reflected Flower / 石鹸屋
エソテリアン・ヒステリア / ゼッケン屋
心臓人間 / 鉄腕トカゲ探知機

被りありにしたら絶対絞れないなコレ

153名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 00:15:30 ID:W0OVKguo0
×幻想の塚 〜 reflected Flower
○幻葬の塚 〜 reflected Flower

変換してから直すの忘れてたぜ

154名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 00:19:38 ID:nZ.cjHhE0
>>58
100近く続いてワロタ

155名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 00:29:57 ID:Yfx3BIVI0
ブクレシュティの人形師/efs
antique toy/猫侍
天地爛漫/回路

156名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 00:41:00 ID:KX3ghEw20
>>154
夏コミ終わってからこういう話なかったし、みんな鬱憤溜まってたんじゃね?
…なかったよね?

個人的には新譜のみでお前らの感想を聞きたかったけどな。

157名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 00:42:57 ID:Cv6328y.0
Starlight Vision / Aki Misawa / Blaze
moon light step / lily-an / LR FIRST STRIKE!
ホンノタビビト / 3L / Girl Revolution

158名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 01:28:26 ID:2ZJoDU9kO
新作に限定すると

蓬莱哀歌 / SOUND HOLIC
つなみ / Silver Forest
闇夜のファクター / いえろ〜ぜぶら

159名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 01:34:04 ID:0kXSUE7Q0
>>156
だってまだ全部聴けてないんだもの
エンコ疲れたから20枚は積んでるわ

160名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 01:37:02 ID:ENg8hGCU0
新譜なら
月姫遺言帖/あんきも
A River Trip/魂音泉
ヤタガラスカイダイバー/凋叶棕
新譜だけですら絞りきれにぃ

161名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 01:43:45 ID:BEIKFETk0
新譜限定

パノラマガール/豚乙女
Forever More/魂音泉
stray whisper taker/CYTOKINE

あと飛び抜けたのはなかったけど
Endless Seekerは全曲安定してよかった

162名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 02:01:22 ID:FussP6yg0
新譜だったら

After Rain/発熱巫女〜ず
until curtain falls/CYTOKINE
Screen/C-CLAYS

個人的には発熱とCYTOKINEが特に良くて嬉しかったな。
そういえば今度はFELTもチェックせねば……

163名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 02:16:00 ID:A2tqPHfk0
C78まだ全部聴けてないけど

STRIPES / 発熱
キラメキスター feat.3L / ぴずや
月の雫 feat.Ф串Ф / RegaSound

月の雫はやっぱり良い曲だなぁ

164名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 02:24:39 ID:R1/AMYV60
Swing ! Swim in the Voyage/SOUNDHOLIC
平安絵巻的殺人/モノクロ殺人現場写真
A River Trip feat. 雨天決行×Wooming/魂音泉

ふむ、意外と被らないな

165名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 02:26:39 ID:hwnvO0.I0
ここ2,3ヶ月でわざわざ選んで聴いてるなぁと感じるものの中から

nirvana / colors of soundscape / aftergrow
light of esoteria / quiet storm / rythmique
透明ロンド / farewell flowers / Iemitsu

勿論言うまでも無くまだまだ好きな曲は挙げきれない位一杯・・・
>>90IDがefsおめ?
ということでおやすみなさい

166名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 06:14:29 ID:.5uLMqC6O
C78新譜限定なら
ティンカ★ティンティン/Iemitsu.
胎児の夢/凋叶棕
eliminate anthem/Halozy
あたりだな…
今までの全部でってなるとぴーひゃららを入れない訳にはいかないが

167名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 06:20:07 ID:.cXBA3Wc0
C78新譜限定だったら

朝霧の夜明け/真野紫(東方イノセントキーの本気)
Bad Apple & Good Orange/あゆ(東方恋苺娘+)
紫雨SUPERSTARS/イザペス(RED)

この三曲が真っ先に思い浮かんだ

168名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 06:24:10 ID:2ONnlm860
>>135
Chen-Uさん良いよな。発熱のヴォーカル陣の中で一番好きだわ。

169名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 06:54:39 ID:2zZawLfQ0
新譜ベスト3の流れと聞いて

限界突破 / 5150
燐火の轍 / あんきも
Cosmic Magic Shooter / SOUND HOLIC

この3曲は妙に癖になるなぁ
結構な数リピートしてる

170名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 07:13:47 ID:iWmzCP3Y0
1 Lotus Love/発熱巫女〜ず
2 MIRACLE is not miracle/イオシス
3 白玉楼倦怠期/Triplet 3k

被り無しならこんなものかな

171名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 09:50:02 ID:lgEIRPL2O

新譜からと聴いて

〇Aura Ole
┣Endless Seeker
┗SOUND HOLIC feat.709sec.
〇stray whisper taker
┣Voice Blinded Color
┗CYTOKINE
〇破邪の小太刀
┣Heavenly Sequence
┗Sound Online

でも後から良くなってくる曲もあるしなぁ…

172名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 09:55:35 ID:lgEIRPL2O

あ、CYTOKINEの被ってた、スマン

173名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 10:15:48 ID:KX3ghEw20
風の投影 / 仲村芽衣子・Lily-an / SYNC,ART'S
花に幽明夜に紫 / LIQU@。/ Minstrel
Un-demystified Fantasy / めらみぽっぷ / 凋叶棕

とりあえず挙げてみた。というか花に幽明夜に紫と謡が群を抜いて良すぎる

174名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 10:49:05 ID:ZpIl6lv20
新譜全部聞きこんでないから確定はしてないけど

Screen/C-CLAYS

は間違いなく個人的殿堂入り

175名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 12:13:49 ID:RYHoxPl60
新譜で3つか・・・

如蓮華在水/SOUND HOLIC
Germinate/セブンスヘブンMAXION
永久の願い/SOUND HOLIC feat.709sec

なるべく被らないように挙げてみたけど3つに絞りきれねぇ・・・
正直ベスト10選べでもつらいというのに・・・

176名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 12:43:36 ID:NOMTnLoAO
新譜限定
胎児の夢/凋叶棕
Candle Night/MN-logic
パノラマガール/豚乙女

凋叶棕の謡から多いな

177名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 12:56:28 ID:uLwS8Yoo0
もの凄い狂っとるフランちゃんが物凄いうた/Halozy
↑ラブリィ♪くらうど↑/Kraster
NO NAME 〜届かずの言葉〜/はちみつれもん

NO NAMEはそーなのCARverも好きです
電波曲がここまで偏るとは思わなかった

178名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 16:12:12 ID:iOJdBXsQ0
挙げようと思ったら既に全部挙っていた。

ところでFELT会場特典CDRありらしいんだが…地方民…ウッ

179名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 17:59:09 ID:pJe/BlZE0
新譜限定かー

忘れえぬ物語/凋叶棕
天空の狂詩曲/Silver Forest
信撃リザレクション/イオシス

被りなしだとこんな感じかなぁ

180名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 18:04:22 ID:yXQpUcUg0
Moon Light, True Heart/SOUND HOLIC fear.709sec.
ICE On The SUN/発熱巫女〜ず
The Voyage of a Shooting Star feat.3L/ぴずやの独房

Moon Light, True Heartは歌詞が結構きもいのに
まるきゅーが歌うとカッコよくなる不思議

181名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 18:14:00 ID:FjJP..cQ0
until curtain falls/CYTOKINE
Can't stop/Poplica*
ヤタガラスカイダイバー/凋叶棕

新譜・被り無しならこんな感じかね。

182名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 18:22:45 ID:WivFmqZE0
凋叶棕ってサークル知らなかったわ
調べてみたら良い曲ばかりでしかもボーカルがめらみさんとか俺得

183名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 18:40:20 ID:bUIcohP20
凋叶棕はマジでいいわ
新規サークル群の中ではトップクラス

184名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 18:43:03 ID:1x/X.3QA0
新譜なら
ヤタガラスカイダイバー/凋叶棕
アモリタチテカミトミユ/Syrufit
amiss reflection/Sound Online

185名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 18:49:46 ID:iWmzCP3Y0
>>178
再収録に期待してるわ>特典
それはそうと来週明けには新譜が届くのかと思うとwktk

186名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 18:58:19 ID:E.9wRlb.O
来週にはポケモンやりながら新譜聞く贅沢な状況に
なりたい

187名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 19:22:51 ID:XJCTXeXU0
>>184
天降りたは曲単体で書くならshibayan名義だと思うが…

188名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 19:38:40 ID:s.EQn6jM0
Dream Battle/Alstroemeria Records
ぜんりょく☆GoSSiP!/K2 SOUND
〜Prelude...〜/Kraster

新譜&被りなしだとこの3曲

189名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 20:23:51 ID:z4ICO/1c0
燐火〜亡き者への揺籃歌〜 / イノキー
Forever More / 魂音泉
ひらり / Sound Online

みっつめはさすがの茶太としか言いようがない 数ある墨染めアレンジの中でも屈指の良曲
しかし凋叶棕人気だな スルーしてたけど委託してたら買ってみようかな

190名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 20:56:00 ID:MlIIhgQE0
カクレノミヤ / efs
STRIPES / 発熱巫女〜ず
ForgoTTen World / SOUND HOLIC

新譜縛りなら今のとここれだな
efsは個人的にC78で一番ツボにはまった
巫女〜ずはアルバム全体でいいけど一曲選ぶならこれ
残り一曲迷ったがユリカさんの声がかっこよかったのでこれで

191名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 21:09:27 ID:EPvh6Ylc0
凋叶棕はここでの評判から買ってみたが自分には合わなかったな
視聴だけじゃ今ひとつ判断しきれなかったんだよなー

192名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 21:18:19 ID:fv9A8anA0
俺も発熱や凋叶棕みたいな全体的に原曲の影が薄いのは合わないなぁ
どっちもインストは大好きだから買い続けるけど

193名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 21:40:16 ID:gKZzNqIYO
やっぱりそういう考えの人もいるのね
持ち上げられすぎて反対意見を出すのが怖かった。上手いのは分かるけど

194名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 21:43:08 ID:AVOAyiwE0
新譜縛りでも3つはきついぜ…被りなしのつもりだけど被ってたらすまん

戦慄オルレアン/THE GHOST IN MY ROOM/死際サテライト
亡霊奴者/亡霊奴者/へたのよこずき
蓬莱哀歌/Endless Seeker/SOUND HOLIC feat. 709sec.


最近よすぎるサークルが増えて財布が火を吹く

195名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 21:47:25 ID:iWmzCP3Y0
別に変に尖った意見じゃなければ書いて良いと思うよ
ただ、自分以外にも色々な考えを持ってる人がいるってのを理解してないと
思わぬ形で叩かれたりするけど

196名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 21:55:27 ID:JWNthHX20
上手い下手の基準でネガられると誰得だよって思う
試聴すりゃ判ることだし。

合う合わないの話は穏当な言い方ならいいんでないかい

197名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 21:58:13 ID:Sj2gYZl.0

「ひとそれぞれ」
これに尽きるな

198名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 21:58:41 ID:NOMTnLoAO
原曲は微かにわかるのが好きだなー。お、ここか!ってなる。

だが完全にわからないやつは苦手だ。

199名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 22:03:21 ID:iWmzCP3Y0
原曲探しは自分も好きだな
最初、聴いた時は原曲どこだって思っても何回か聴いてると原曲が
使われてる部分を聴き分けられた時が嬉しい

200名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 23:15:30 ID:24eLm9kwO
PHOENIX EYES feat.めらみぽっぷ/ぴずやの独房
三月精と四角関係で五回ほど死にかけた件/IOSYS
夢色シンドローム/Minstrel

Minstrelとぴずやのはってところは初買い
ぴずやの独房の旧譜も気になって買ったらゴリゴリのメタルだったけど
すげースタイリッシュでいいなー Minstrelも旧譜漁ってみるか

201名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 00:00:14 ID:UBWcSJSs0
印象に残った順だと

Lotus Love/発熱巫女〜ず
さくらセンチメンタル/Poplica*
Un-Demystified Fantasy/凋叶棕

ホント今年の夏は豊作だったと思うわー

202名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 00:02:58 ID:Cozuei/k0
合わないものは合わない。
俺はリストラがダメ。

203名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 00:06:32 ID:thH8XvFQ0
○○が合わないってレスは誰かのプラスになる要素が1%も無いからしなくていいよ

204名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 00:17:28 ID:GDzVTrHk0
俺ルール乙

205名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 00:21:55 ID:0n661GbQ0
>>2見ようぜ

206名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 00:28:26 ID:eWkwi/TQO
はい終了。風向き変わって荒れても誰も得しない

207名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 00:34:23 ID:JpNidKnI0
理屈抜きに合わないとだけ言われてもチラ裏過ぎるw

208名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 00:41:34 ID:90eNlUk2O
ピアノが上手な曲が入ったCD誰か教えておくれ
プレミア付いてない範囲で

209名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 00:45:39 ID:3hr8ZHfMO
少女サトリ3rdeyeのボーカルアレンジでおすすめってないかな?

新譜じゃなくていいです。電波以外でお願いします。

好みは東方バロック紀行のローゼンさとりんみたいな感じです(インストだけど)

210名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 00:46:37 ID:BkFlCtHM0
東方連歌まじおすすめ

211名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 00:49:41 ID:ivynOmP.0
>>209
早くSound Onlineの新譜ポチってこい

212名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 01:02:18 ID:Bevw2by60
素人なんでうまいかどうかは知らないけど
神速スペルカードプラクティスのピアノは聴いてて楽しい

213名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 01:02:54 ID:fVC3aFbE0
豚乙女のパプリカとかりすとらのkaztoraのピアノは好きだな

214名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 01:05:28 ID:7aaG94nw0
文長オンライン。のUnderground Loversとか
まだ手に入るかな?

さとりとお燐とこいしがボーカルもの

215名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 01:09:03 ID:rZz9juSAO
barrage am ring OのDOWN TO THE WIREって結局原曲なんなんだろう?
wikiには月時計ってあるけどニコニコにはツェペシュらしいし……
耳のいい人頼むわー

216214:2010/09/16(木) 01:10:41 ID:7aaG94nw0
>>209
続けて失礼。さとりだったら、りすとらの散花も薦めないと(ハルトマンと混合だけど)
どっちも入手しにくいけど、中古屋とかで見つけたら是非

217名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 01:15:21 ID:rWL0treE0
>>215
ぴずやが自分のHPの拍手返信で原曲載せてるよ

218名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 01:19:20 ID:syAAVHd2O
>>209
〇愚者に創られた闇の娘
┗Dropの小屋。feat.葉月ゆら

…を同じサークルだし奨めようと
思ったけど男性voが何ともねぇ…


〇純白の花〜アネモネ〜
┗舞風

〇keeps sleeping
┗ふぉれすとぴれお

中堅ならあとはこれくらい?


Tagとかサクリファイスとかはベタやし

219名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 01:27:54 ID:eWkwi/TQO
発熱のさとりがあるがあれは人を選ぶかな。俺は好きだが

220名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 01:34:53 ID:urODQhKM0
少女が見る深層領域
画竜点睛 〜 Important Last Piece 〜/神像彫刻家

221名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 01:35:10 ID:Bevw2by60
ローゼン風味さとりならA1のToRyan-seが素敵

222名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 02:01:27 ID:kiN4DtiIO
なぜサンホリの地のが出ないのか

223名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 02:04:28 ID:tYLf5Q7c0
A1のアルバムに入ってるVignetteHouseの曲はもれなく好き。
ここでこのジャンル名初めて知った。

224名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 02:09:50 ID:r4UXWAmY0
>>209
新譜から薦めてみる

3つの瞳
CROW WING / TAMUSIC

225名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 03:05:34 ID:2ReW1PyY0
>>209
俺の好みだがアンナさんの癒えぬ痕、FukiさんのPerverseness、舞さんの白い魔法、ランコ嬢のThe fear is oneselfがオススメ
ってか、ここまでこれらが挙がっていないことに驚いている

226名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 03:29:31 ID:bym32TKA0
Krasterの終末の過ごし方もいいね。
Ne;onさんはこういう真面目な(?)曲も好き

227名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 07:09:06 ID:CV82Yy0MO
以前、同じ内容の質問があったけど
さとり自体が特徴的でアレンジが似てしまうのが大手サークルのCDが出てこなかった理由じゃないかな

具体的には、サンホリの地とSOの新譜

228名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 07:15:36 ID:OveMlApQ0
やべえぞ、サンホリがブログ更新してる。

229名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 07:53:55 ID:lwPjRJ5UO
事件や。

230名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 08:36:21 ID:4txEvrr60
新譜ベスト3なら
真夜中★スカイダイブ(SOUND HOLIC feat 709sec
高天原 feat_ ytr×司芭扶(魂音泉
あなたの町の恋花火(A-one

なぜスカイダイブがあがらないのか

231209:2010/09/16(木) 09:17:54 ID:3hr8ZHfMO
うお!?沢山のレスありがとう!

結構あるね、全部視聴してみるよ

232名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 09:38:09 ID:7ifjTW4k0
田代まさしがまた逮捕だってさ。
こないだアレな感じのCD出してるなぁと引いたけど、ますます引くわ…

233名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 09:42:54 ID:HhVlPT7.0
タイミングがあと1ヶ月早かったらすごいことになってたなw

234名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 10:16:18 ID:/iAOQLN2O
じゃあマーシーの新作は期待出来ないのかね?
何気に風神少女のアレンジではかなり上位の曲だと思ったんだが…

235名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 10:19:35 ID:qWAfDzB.0
また田代が捕まってる・・・まぁあんなの正気じゃ出来んよな。
「3カ月半前に知り合ったディスクジョッキーから買った」って供述してるらしいんだが、
この辺の繋がりでああいうのを出す事になったのかな。

236名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 10:20:43 ID:oFaPo3tA0
商業なら即CD回収だけどこのまま売り続けるんだろうか

237名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 10:23:29 ID:0n661GbQ0
>>234
えっ

238名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 10:48:05 ID:Amn2.Ozs0
回収される前に買っとくか

239名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 10:56:28 ID:jn7XyKNc0
田代wwwww
売人のDJってもしかして・・・

240名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 11:17:18 ID:uwdW.Quc0
店頭から撤去されたりしてw
さっきとらのあな通販で確認したら、まだあったけど。

241名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 11:33:21 ID:FlLyYntA0
ほんとエンターテイナーだなww

242名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 11:43:49 ID:PEP80NjM0
>>238
お前は自分が何を言ってるかよく考えたほうがいい

243名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 11:45:40 ID:aKcsQQFc0
まず再販は無いからレア物にはなるだろう
が、プレミア化はムリダナ
田代だし

244名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 11:59:30 ID:kRqaJsSMO
DJから買ったのならこっち界隈の人間にも捕まるやつがでてくるのも時間の問題、?
ネタとして面白いけど

245名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 12:02:14 ID:FlLyYntA0
FRONTIER CREATEは伝説になるな

246名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 12:06:20 ID:Amn2.Ozs0
>>242
frontier createは買い逃してたんだぜ
コミケはサンホリとALiCE'S EMOTiON回ったら正午過ぎてしまった

247名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 12:08:49 ID:IgqLduAAO
どうしてアレを手に入れたいと思ったんだ

耳が腐ってるか頭がおかしい人間のどっちかだろうな

248名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 12:09:59 ID:thH8XvFQ0
CD貶しはやめろ

249名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 12:14:00 ID:eWkwi/TQO
棘スレに行けば仲間がいるのにね

250名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 12:14:42 ID:tuj1y2xc0
自分は性格が腐ってるんですねわかります

251名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 12:16:13 ID:/iAOQLN2O
>>247
自分がどんなに嫌いな物でも、逆にそれを好きな人もいるってことだよ
自分以外の意見は全部間違ってるとでも思ってるのか

252名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 12:17:37 ID:syAAVHd2O

REDのSCARLET SAGAカッコイイな
てか、ジャパニーズサーガいいな

確かイオシスの笹舟〜も良かったな
つまり、ジャパニーズサーガいいな

他なんかボーカルアレンジ知ってる?

253名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 12:18:35 ID:2GTIePJs0
笹舟だけはガチ

254名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 12:34:07 ID:x5tL6DNI0
GET IN THE RINGに視聴来てるな。
けど出るのは紅楼夢か・・・くっ、遠い

255名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 12:41:36 ID:e6GF6kNgO
記憶の系譜にジャパニーズサーガが使われてた気がする
あれは良曲

256名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:03:53 ID:gqh91hZU0
ジャパニーズサーガだったら、今回のREDに入ってるサンホリのやつが出るまでは
石鹸屋の冒険の譚が一番だったなぁ

257名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:11:36 ID:jn7XyKNc0
>>251
好き嫌いとか以前にあんなもんはさすがに論外
評価するやつの気が知れない

258名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:15:41 ID:tuj1y2xc0
>>257
言いたいこともわからない餓鬼は学校行けよ

259名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:16:46 ID:V7eDWMfw0


無駄に煽ってるね

餓鬼が餓鬼を煽ってるねw

260名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:20:06 ID:AuV1ea7g0
>>244
この界隈から逮捕なんか出たらそれこそ総叩きじゃないか
勘弁してくれよ…

261名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:22:28 ID:2V3UVDg.0
最近漫画・アニメは悪いものですな風潮だから、あらゆる所から総攻撃食らうかもしれないね
想像したくはないが

262名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:22:37 ID:Qxbs.cxA0
言いたいこともわからない餓鬼は学校行けよ(キリッ

263名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:23:20 ID:HSqVFuZ.0
もう紅楼夢の話題が出る季節か
時間の流れが早いなあ

264名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:24:06 ID:L69LYPiM0
こっち界隈で捕まっても一般へのニュースバリューないから何も起こらんだろ

265名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:28:26 ID:V7eDWMfw0
安心しろ
東方なんてもう叩く価値なんてないから

もう評価なんてどん底

266名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:28:54 ID:tuj1y2xc0
なんで数人ファビョってるのがいるの?

267名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:31:20 ID:V7eDWMfw0
やだ恥ずかしい・・・
誰か言ってあげろよ


抽出 ID:tuj1y2xc0 (3回)

250 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 12:14:42 ID:tuj1y2xc0 [1/3]
自分は性格が腐ってるんですねわかります

258 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 13:15:41 ID:tuj1y2xc0 [2/3]
>>257
言いたいこともわからない餓鬼は学校行けよ

266 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 13:28:54 ID:tuj1y2xc0 [3/3]
なんで数人ファビョってるのがいるの?

268名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:32:29 ID:L69LYPiM0
>>266
いちいち相手するから変なのが沸くんだよ

269名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 13:46:39 ID:Cozuei/k0
en-flanの新譜届いた!
今回のとら限定はいいの多いなー。
しかしen-flanの委託が遅いから送料余分にかかっちまったぜ。
まあいいけどな。

270名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 14:27:18 ID:9MAfgwp.0
setlistが再販されるまで俺の夏は終わらない

271名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 14:49:00 ID:eJ3RLSFo0
ヴォーカルものの原曲重視アレンジってあんま人気なかったりする?
今は結構変えてるアレンジが多い気がするんだよね。

272名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 14:53:10 ID:R.76wz8s0
原曲重視というと、シンクが思いつくな。
安定してると思うけど、最近物足りない感はあるなあ

273名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 15:03:20 ID:bdIoEtsE0
原曲なぞってるだけだとどうしても飽きが来ちゃうよ

274名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 15:05:16 ID:UE.Jj9iIO
クラゲがなにげに原曲重視なんである意味タチが悪いw

275名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 15:06:39 ID:t0cyfUAEO
サンホリの星初めて聞いた時は709sec.が英語の歌じゃないとびっくりした
でもかっこよくて良かった

276名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 15:31:45 ID:/iAOQLN2O
ラップ調のアレンジでE曲あるかYO?
hey beet な blother hop step janp!! year!!

277名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 15:46:55 ID:fVC3aFbE0
なぞったほうがいいかどうかは原曲ごとに違うとしかいえないな
少なくても原曲の一番いい部分を壊すと出来は良くてもあまり聴かなくなる

278名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 15:48:30 ID:thH8XvFQ0
瞬還の8曲目

279名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 16:04:49 ID:3hr8ZHfMO
>>276
A river trip/魂音泉

280名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 16:10:07 ID:AuV1ea7g0
wikiで「らっぷびと」で検索したら良いかも

281名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 16:55:52 ID:/iAOQLN2O
親切すぎて泣いた

282名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 18:39:00 ID:7ifjTW4k0
ていうか魂音泉を見るといいだの。

283名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 19:20:58 ID:zBfBDhmA0
>>276
お前みたいななんちゃってにゃSeven Lightsで十分

284名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 19:37:41 ID:zmqzU23U0
>>272
確かに最近シンク物足りないかな。
ボーカルが仲村さんなってからどの曲も同じに聴こえるんだ。

285名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 20:02:46 ID:z1qnRGP.0
ラップは少ないよな
Take to Lipsは楽しかった

286名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 22:28:38 ID:8CEOmd6Q0
Krasterの新譜情報きたよー

287名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 23:02:36 ID:IGUe1h/g0
>>286
Kraster頑張ってんなー

新録音の50%☆Loversとか俺得
ね;おん上手くなったな

288名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 23:18:55 ID:7dgLZW8Q0
>>275
個人的に、709sec.は日本語の歌の方がカッコいいと思う

289名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 23:50:19 ID:AuV1ea7g0
英語の発音しっかりしてる歌い手って誰だろうか

290名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 23:52:21 ID:6eo7WLIg0
kraster会場限定か・・・いかない予定だったのに・・・

明日カタログ買ってくるか(´・ω・`)

291名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 23:54:18 ID:Cozuei/k0
菅波ひろみ

292名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 23:56:43 ID:tYLf5Q7c0
A~YA

293名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 00:02:19 ID:kfreMdTg0
個人的には発熱のSAKURA_botとかrythmiqueの菅波さん辺りか
まあ後者はプロだから当たり前として
後はChen-U、A〜YAも中々のものだと思うけど

294名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 00:02:23 ID:iWqXuFPk0
>>291
プロwww

295名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 00:06:46 ID:uLhYXG8A0
>>290
え?特典のことだよなそれ
通販は普通にあるし

296名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 00:14:12 ID:mnSl5guc0
あからさまに「下手」ってのじゃなきゃわりかし発音なんてどうでもいい特に歌は
流れるように聞こえるほうがいい

297名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 00:21:36 ID:xrcppUl60
>>284
共感できる人がいた
個人的に、美里&MAKIさんをまた聴きたいかな。

298名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 00:26:43 ID:MhMvpyZ.0
>>297
MAKIは作詞だとry
そっちは最近TAMのところでやってるよ

299名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 00:32:08 ID:RP9VIv7Q0
>>276
紫雨UNITED まさかのアリス突撃編オススメ

300名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 01:36:49 ID:bWgbtVSQ0
特設貼っとく

・Kraster
『MEMORIA』(5/10)
ttp://kraster.jp/memoria/

>>290
ナカーマ
俺も行く予定なかったが特典CD欲しいから行くわ

301名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 02:24:16 ID:7TY4RgWs0
SPはふぉあぐらと死際をなんとしてでもゲットする
むしろそれだけ買えれば他の買えなくてもいい
夏コミでの雪辱を晴らすぜ

302名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 02:34:15 ID:MlcHnHQw0
どこが限定特典つくのかチェックしないとな……
急遽行くことになったからノーチェックだわ。とりあえずシンクは行っておこう

303名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 03:43:49 ID:XXHsUAowO
シンクは仲村・黒岩無双になってきたあたりから、変わり映えがしなくなってきたんだよなあ。
なんだかんだで買っちゃうんだけどさ(笑)
ソラトキやCHAOSのころの輝きをもう一度見たいぜ。

304名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 05:15:09 ID:DdQH6ovw0
SYNCは仲村さんともう一人くらいは欲しいよな
黒岩無双は俺得だから別にいいんだけど

305名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 06:34:26 ID:xSw0lFJM0
むう、クロフェ聞いたがりすとらのHeart Of Glass再録Verが
なんかりりあんさんすげえ苦しそうに歌ってるように感じて俺まで苦しい
わざとか細い雰囲気にしてるだけだろうか 気になる

306名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 07:28:18 ID:4cjwEF7g0
黒岩君の美術館も会場限定の手焼きCD−Rになるらしいな

307名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 11:21:57 ID:fOIHrtKUO
>>306
マジですか・・・

夏コミの時支配人は委託はたぶんやるって言ってたから回るの後でもいいかと思ってたけどそうもいかなくなったな

308名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 11:59:49 ID:mTlBXuoo0
JUNCAさんとこの東方、また限定なんだな。
会場限定300部って、手に入るかなぁ…
M3のとき15分だったって聞いたし絶望的。

309名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 12:21:25 ID:306VB0rU0
語るというか質問なんですが、
凋叶棕って人の「宴」ってアルバム探してるんですが、ここのサークルさんって
店にちょくちょく出してくれるんですかね?売り切れてて買えないんで
出るなら待とうかと思ったのですが。もう次のコミケとかで売りに出されるのを期待するしかないのか。。。

310名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 12:47:49 ID:H9xfFcEsO
>>309
なんという俺w
少なくとも秋葉原では発見できなかった。

祭はホワキャンに売ってたけど

311名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 12:49:54 ID:306VB0rU0
>>310さん
先日カラオケまとめで聞いて気に入ったからCD探してるんですけど
秋葉原の店回ったりサイト回ってるけどないんですよね。
サークルのHPにも再販については見当たらなかったので、以前から知ってる人いれば〜と
思ったのですが(´;ェ;`)

312名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 13:13:52 ID:QGShfgKEO
>>304
黒岩氏本人がその一人になれば万事解決

313名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 13:19:32 ID:8t1Hgr3s0
>>309
自分は宴はこのスレで評判聞いてから今年の頭に買って
趣・謡はイベントで買ってるから、そこの再販に関する知識は無いんだ

ただ、このスレには「再販してた」って情報は入ってないと思うな
諦めずに中古も探してみるといいかもしれないよ

314名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 14:57:29 ID:PwwvZx6E0
>>309
宴とかは定期的に再版されているからしばらく待っていれば来ると思うよ。

315名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 17:08:06 ID:xrcppUl60
>>312
その手があったか
シンクの君美化が着実に進行してくなw

316名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 17:22:48 ID:dGHbBjx20
>>310
むしろ祭ある方がすげえよw
あのCD聞くと、やっぱりアレンジャーって大事なんだなって実感するな。

317名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 17:23:30 ID:wxNTdrUU0
宴は夏に再販してた気がするねえ。

>>310
祭はレアだけど、歌は1曲でしかもミクだからこのスレ的にはちょっとアレだわな。

318名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 17:28:45 ID:8aCxEGkw0
有閑アリスの妄想の再販廉価版なのか
ちょっとショックだ...orz

319名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 17:37:05 ID:NlsiS1Xc0
パッと聴きで気に入るためにはヴォーカルが大事だけど
何度も聴いてるうちに癖になるのはアレンジが大事だと思ってる

320名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 17:37:15 ID:K8E0zh1I0
いまさらIemitsu.の新譜聞いてるけど、すごい気に入った
でもこれ、どうやって保管すればいいんだ?ケースないし誇りが怖い

321名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 17:52:27 ID:306VB0rU0
>>313さん
中古もちょっと漁ってみます。

>>314さん
まじですか!ちょっと希望が沸いてきた。ショップに再販希望とか出して
気長に待ってみます。

正しく後何日発売を待てばいい・・・状態だw情報有難うございます。

322名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 18:04:06 ID:H9xfFcEsO
>>316-317
祭はあったけど買わなかった。
ミク曲はいい曲みたいだけど、宴でめらみさんがカバーしてるしね。

>>309
共に頑張ろうぜ

323名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 18:45:33 ID:Z7g1bhpc0
>>320
つプチプチ

324名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 19:42:30 ID:NlsiS1Xc0
>>320
DVD用ケースとか

325名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 20:17:16 ID:Z7g1bhpc0
ttp://likearabbit.info/sp/LRCD-0017/

こういうの何気EndlessFestival EP.以来じゃね?

326名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 20:39:17 ID:uaFmFqwU0
夏コミでハルトマンのヴォーカルアレンジって何か出た?
探しても全然ないんですが (´・ω・`)

327名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 20:46:00 ID:Ydg2EOH60
>>326
イノキーとか謡とか

328名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 21:04:07 ID:uLhYXG8A0
単品ハルト確かにないなぁ、全部エンコしてないから絶対とはいえんけど
アリエモのは再録だしな

329名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 21:08:22 ID:NlsiS1Xc0
イノキーのはラスリモ成分が多かった気がする

330名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 21:30:42 ID:4cjwEF7g0
例大祭参加サークルがニコに上げてるPVまとめてみた
流石に夏に比べれると数は少ないか

・マッカチン企画
sm11553026
sm11628963
sm11803971
sm12058490

・Studio *.izumi
sm11931986

・CrossGear
sm11944299

・味玉定食
sm11946962

・FELT
sm11959843

・Sound Bullet Hell
sm11984710

・イオシス
1283909745

・死際サテライト
sm12044617

・Saga Novel
『紅魔歌月』(3/4)
ttp://saganovel.web.fc2.com/
sm12087409

・RedGear
nm12104262

・9bFOX
sm12120746

・FullMooN.13
sm12132925

331名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 00:00:26 ID:HMVWT7ZY0
紅楼夢だが、ぜぶらのベストアルバムの情報が来てるな

332名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 00:06:37 ID:cVvqQOK20
Pro.Sの次の日が紅楼夢だから物販で参加サークルの新作が置いてるとかないかな・・・

333名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 01:37:54 ID:T40zMPgc0
ぜぶらのベスト…俺の好きな曲が軒並み入ってねぇ…orz
境界ファンタジアや月の旋律やティーカップ・スターが入ってないってどういう事なの…
Iknow入ってるのは嬉しいけど。

334名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 01:40:20 ID:QvO//Cok0
俺の好きな田代がどこにも売られてねぇ…orz

335名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 01:48:55 ID:zY/FXW4U0
ばお〜で買えるよ

336名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 03:28:45 ID:7/xKSyfA0
>>333

俺としては星色夜空が収録されてないことがショックだった・・・
だいぶ人気の高い曲だと思うんだけどなぁ
氷結娘が入ってるのは良かったけど

337名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 04:19:36 ID:igWszf1.0
ぜぶらは桜風の再録だけで嬉しいわ
新曲も広有でまさに俺得

338名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 04:20:49 ID:Rbhptqqg0
いえろーぜぶらは太陽トカマクが一番好き

339名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 07:44:59 ID:vluGS0Ew0
>>333
逆に考えるんだVOL.2に期待できると考えるんだ

340名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 07:55:49 ID:6XkDiomc0
ベストアルバムに新曲が1つだけ入ってたりすると悩ましい

341名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 10:41:54 ID:KyAu34Xs0
前スレで一瞬言ってた人がいたけど
紅楼夢ならHuman Errorも結構前に来てるよね

342名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 10:56:13 ID:tSkju95c0
ぜぶらのベストアルバムは「ぜぶらの曲多すぎてわからないよ!」って言う
どちらかといえば初心者向けの紹介企画だって前回のトークで言ってたぞ。
つまり一通り全部聴いた上でこれがいいと言ってるようなこのスレ向けではない。
あと星色夜空はるざりんとのコラボなので、正確にはぜぶらではないとか
初心者の誤解がないようにとか、いろいろ理由はありそう。

343名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 11:34:48 ID:tbbDcstM0
ワロタwwwwwwwwwwwww
ttp://node3.img3.akibablog.net/10/sep/17/tashiro/104.jpg

344名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 11:37:38 ID:zY/FXW4U0
もう田代は飽きたって

345名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 15:08:39 ID:JYr8rtIE0
田代はやめろ

346名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 16:08:21 ID:fGr3uwFw0
まぁ今のこの界隈を象徴する作品だよな、田代CDは

347名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 16:11:53 ID:jY6Du43I0
早い者勝ちで入手しておくべし!

348名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 16:23:49 ID:qI4VG26s0
話題性について疑うところはないが、正直同人ボーカルあり曲として見るとへたくそなボーカルの曲並みに不快感があったな。

349名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 17:11:39 ID:r.QgBGBM0
田代の さっさと逃げるが勝ちなのさ とか台詞部分は可愛かったけど女共がキモくてだめだなあれは

350名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 19:10:13 ID:90c2LO3M0
C78で唯一買わなかったボーカルCDだったなぁ

351名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 20:18:09 ID:9wext6ZQ0
>>346
適当な事を言うなよw

352名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 20:19:33 ID:DcqZGz1U0
他は全部買ったのか。

353名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 20:41:24 ID:90c2LO3M0
>>352
一応自分の買える範囲での事だけどね
まだエンコしてるけど100枚は超えてるはず

354名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 20:53:00 ID:jH1Jyx86O
>>353
試聴して微妙に感じたものとかも全部買うのか?
それとも全部気に入ったのか?

なんにせよすげえ

355名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 21:06:36 ID:NMpfaX2k0
写真を上げて欲しいくらいだね

356名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 21:40:23 ID:KyAu34Xs0
なんでそんなとこに噛みついてるの・・・

357名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 22:11:44 ID:glXTeIs20
流石に少しは絞った方がいいな
東方ならなんでも両手放しに、なんて時代はもう過ぎたよ

358名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 22:12:57 ID:QvO//Cok0
タシロス!

359名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 22:56:15 ID:/MYZKSp60
収録曲1 サトシのパーフェクトさんすう教室 (IOSYS様よりチルノのパーフェクトさんすう教室)
収録曲2 Satoshy Up! (C-CLAYS様よりShiny Up!)
収録曲3 黒一番 (鉄腕トカゲ探知機様より春一番)
収録曲4 Soul of Burontist (SYNC.ART'S様よりSword of Valiant)
収録曲5 Black lotus... (Liz Triangle様よりWhite lotus...)
収録曲6 drizzly satoshi (COOL&CREATE様よりdrizzly rain)
以上6曲に加え、CD容量いっぱいまでラジオが収録されています。


明日のSPの君の美術館の詳細
かなり欲しいw

360名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 22:59:45 ID:3X4BkMFs0
SP明日か。誰かまとめ頼む

361名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 23:19:46 ID:LDFVZGYw0
うっちー☆サンデーが聴きたいのは俺だけじゃないはず

362名前が無い程度の能力:2010/09/18(土) 23:43:52 ID:qFUzNNp60
>>359
リストラのトラック、サクったらマナいっぱい出そうだな

363名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 00:14:21 ID:WaGtEzfU0
SP前に関係ない質問済みません
ソラトキを先日買ったらツボにはまっってしまいました
SYNC.ART'Sで「これは聞いとけ!」ってCDありましたらお勧めお願いします!

364名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 00:19:17 ID:L3RyD9dw0
>>363
曲としてオススメと言うわけではないけど、入手の面で考えてレクイエムの再録版
今は多分簡単に手に入ると思うけど、お店から消えてたら終了よ
HPで再販はしないって書いてたから

365名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 01:01:17 ID:udYtOz7U0
>>362
まさか同じ発想の人間がいようとは

366名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 01:03:32 ID:pHXpG3WI0
>>365
俺もいるよ

367名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 01:23:12 ID:gUb7QLKs0
>>365
是非とも9種類制覇して欲しいものだ

ところで、この面子を見るとトカゲも有名になったなと思う。

368名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 01:50:33 ID:Svi19XuY0
>>359
普段なら、はいはいコンピコンピって感じだけど
そういうのならアリだなw

369名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 02:19:08 ID:8RK22JSYO
>>365
今見たけどまったく同じことを思った

370名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 02:59:00 ID:ISA1SPrk0
メロン見たらリストラ一部再入荷してた
SPいけないから明日メロンで買ってこよ〜

ぜぶらべすとの試聴聞いてきたけど今までのをただ入れただけじゃないのね
ちょいちょい変わってて新鮮味があっていいなぁ
そういや家が水没して音楽データ吹っ飛んだとかおまけトラックで言ってたような

371名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 03:13:48 ID:KLaJiDJE0
リストラwhite lotus...も再販してくれないかな
この前メロンで買おうと思ってたら売り切れてたorz

372名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 03:18:05 ID:4PrVUc8w0
>>371
メロン通販には在庫あるぜ

373名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 03:18:39 ID:ISA1SPrk0
>>371
ちょうど再販されてますってば奥さん!

374名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 03:29:55 ID:KLaJiDJE0
>>372
>>373

ちょwwまじかw
昨日の更新履歴に神風とB1しか再販されたなかったから無いものかと・・・
ちょっと明日の朝にメロンに行ってきます
情報ありがと〜

375名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 03:32:08 ID:05MxO6vkO
>>363
俺としてはCHAOSを推したい……ところだけど、新品は店頭にはもうないんだよね
SYNC.ART'Sは過去作の再販にはあまり期待出来ないから、今買えるCDは買っといた方がいい気がするよ

376名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 05:36:38 ID:hZPOgV5IO
こないだ戸塚の古本屋で、ヤケありの旧版REQUIEMが3kかそこらで売ってた
俺のSYNCイチオシはらぶれすだけど

377名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 08:05:57 ID:xpKWmJPoO
ところで例大祭SPのライブチケCD買った奴居る?
トラックリストがわからなくて買うか迷うんだけど新曲なの?

378名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 10:45:56 ID:pI65EY5EO
krasterェ・・・

379名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 10:47:41 ID:lWEjcAuA0
りすとら新譜に1円貼り付けてて99円にしてた!
というか、列凄いな

380名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 10:50:18 ID:aVfW42FI0
おお、つり銭とかの手間を省く面白い手段だね>小銭を商品に張り付け
ただセロテープの跡が残るとかで商品の価値を落とすと言われたらそうかなーとも思っちゃうけどw

381名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 11:02:09 ID:pI65EY5EO
隣のシンクに並んでる奴が電話しながら
「りすとら200いいですかーて言ったらやっぱり無理だってw10しか買えなかったww」
とか言ってた。キャリーケースモドキみたいの覗いたらWHITE LOTUSはじめ10数枚あった・・・
マジでないわ('Α`)

382名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 11:27:06 ID:Svi19XuY0
>>381
夏コミで、赤いキャリーケースに色んなサークルの新譜を
数十枚ずつ入れて運んでる奴いたぜ。なんだあれ。業者か?

383名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 12:38:24 ID:hZPOgV5IO
転売屋だろ マジ滅べばいいのに

すっかり忘れて壁を先に4つ回ってたらGET IN THE RINGなくなってた 。rz

384名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 12:46:46 ID:PPgCRygk0
>>380
剥がさなきゃOK

385名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 13:01:53 ID:h2Z7i6fwO
ああ昨日言ってたセロテープってのはその為だったのか…

386名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 13:08:42 ID:9fc7tnqY0
時間たってかさかさになったセロテープは見栄えがなぁ・・・

387名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 14:08:44 ID:NIqnl7ms0
パッケージなんて開封してちゃんとCD聴いてもらったほうが本望だろ

388名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 14:09:16 ID:BpfzWZNcO
会場で買えた証のプレミアだとは思わんか<かさかさの一円

389名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 14:36:08 ID:2tsUihxk0
見栄えより買いに来てくれた人を少しでも待たせない事を選んだんだろ

390名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 14:53:21 ID:32AqZ8WY0
面白い試みだな
あえて99円ぴったり出すヤツが現れてパニくるlily-anさんも見てみたいけどw

391名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 15:20:39 ID:lWEjcAuA0
この1円玉はあえて外さないでおくかな

392名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 15:28:31 ID:e98yIIDc0
>>390
なにこいつキモい……。
ただ迷惑なだけなのにそれをみたいとか……。

393名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 16:10:03 ID:ToM.bPpc0
幽閉サテライトってサークルが夏コミと同じ内容のCDをタイトルだけ変えて例大祭で売ってるんだけど・・・
音屋としての誇りは無いのかな・・・ひどすぎるだろ・・・

394名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 16:17:00 ID:EsQA2N2g0
仕様変更したんじゃねーの?
Rからプレスとか、追加トラックとか。

395名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 16:20:22 ID:5IJ.CP6w0
素直に100で販売しちゃいかんのか?
99に何か意味があるの?

396名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 16:27:05 ID:2tsUihxk0
>>395
それはギャグで言ってる…な

397名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 16:55:24 ID:I1rSObu20
悪い俺も知らん教えて

398名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 16:55:26 ID:0GYZi2gA0
>>392
それはそれで困惑するだろうけど、ジョークとして受け止めてくれると思うよw



君美のライブ凄かったね。ToRAMAるしか知らなかったけどとても良かったよ

399名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 17:16:35 ID:6qOwR2VE0
メイガスナイトとおてんば恋娘のアレンジ
ジャケットはチルノ
CDタイトルが「DOUBLE NINE」

チルノ尽くしなこのアレンジCDにかけて99円に決まってるでしょーが!!

400名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 17:18:13 ID:Svi19XuY0
>>393
これのことか?
>色は匂へど 散りぬるを(プレス盤)
>C78で頒布した物に楽曲を追加し、プレスした物になります。
ひどいのは393でした。

401名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 17:45:55 ID:ToM.bPpc0
>>400
そこのHPよく見てみろ
変わってんの曲順とタイトルだけだから

402名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 17:55:35 ID:xojJ6o4E0
東方の音屋にたいして今更酷いだのなんだの言ってもなぁ…

403名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 18:08:56 ID:fI.kxyrQ0
C78で頒布した物に楽曲を追加し、プレスした物になります。
                ↓
前回書き込みました告知内容から少し変化がありますのでご注意ください。
曲順、タイトルを変更し、、C78のものからジャケットタイトルを変えました。

こういうわけか

404名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 18:23:35 ID:YXBWk4G20
今日はやっちまったぜ、肝心要の買い物リストを家に忘れてた。\(^o^)/
気がづいた時にはボーゼンとなったぜ、壁サークルはともかく島中の何処がヴォーカル出しているかはさすがに覚えていねぇw
でも>>3-12のカキコがあったのを思い出して、必死に携帯でアクセスして買い物リストを作り直せたよ、ありがとうお礼を言いわせてもらう。

ちょっと予定外のを買ってしまったのと、ボーカル以外で買いたたかった所を思い出すのに苦労したけど、本当助かった。
さあこれから聴くぞw

405名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 18:27:17 ID:Svi19XuY0
いや、だからCD-Rからプレスするにあたり、曲を追加してタイトル変更したんだろ?
なんか問題あるか?
まあ、CD-R版買った人は涙目だけどな。

406名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 18:30:09 ID:w3LF8uNE0
調べたが幽閉サテライトがC78で出したのはこの三曲だけっぽいぞ
感情ケミストリー (感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind)
ダフネ幻想歌(ネクロファンタジア)
零れ桜 (幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life)

だから新曲はこの三つ以外になるな

407名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 18:43:21 ID:ToM.bPpc0
だとしたら俺の勘違いか・・・
紛らわしいからつい同じものだと思ったわ・・・

408名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 18:45:43 ID:8RK22JSYO
りすとらとシンクと君見を確保できればいいやって思ってたけど、普通に買えそうだったから買うつもりなかったCCとかまで買っちゃったぜ
個人的にもイベントそのもの的にも大成功だったな、今回は

409名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 18:50:10 ID:w3LF8uNE0
これは流石に仕方が無い
だってサイトには書いていなかったし>>406の情報も他所のまとめサイトを
片っ端から検索してみつけたぐらいだからな

ところでこの幽閉サテライトの感情ケミストリーって曲良いな ちょっと気に入ったわ

410名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 18:57:12 ID:fI.kxyrQ0
>>406
これは申し訳ないことをした

411名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 19:20:04 ID:0GYZi2gA0
393は罰として幽閉の信者になるんだな

412名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 19:34:11 ID:hZPOgV5IO
FullMooNってライブで初めて聞いたけど、中々にカッコイイじゃない
次の休みまでに店頭にCD残ってるかなぁ

413名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 20:34:29 ID:ITZwkN/kO
ライブで初めて幽閉サテライトとFullMooN聴いたけどどっちもいいな
聴くまで知らなかったからどっちも買ってないんだがorz

414名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 20:41:36 ID:Gq/cU1lk0
フルムーンはスキャンダル的な意味でカッコよかったよ!
ただ、退却のカップリングもうちょっと考えてくれ。
なんでもこけーね、ていんげじゃなくてもこんげ、ていけーねなんだよw

415名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 21:23:06 ID:hZPOgV5IO
>>414
言われてみりゃそうだな、うどんげのエロさに釣られて気づかなかったw

スパッツだったが充分俺得

416名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 21:34:58 ID:FdPvtdXk0
ライブ終わって今帰宅
幽閉サテライトが初めて聞いたけどすげえ良かった、明日買ってくる

今黒岩君CD聞いてるけど開幕から言いようのないイライラが止まらないんだがw

417名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 22:12:50 ID:W8IZaQGY0
SoundCYCLONEのライブ見たかったけど時間帯が後過ぎて都合上無理だった
最後まで人たくさん残ってた?

418名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 22:55:01 ID:fwJIBlwkO
>>417
ほとんど残ってたと思う

フルムーンは輝夜ニートネタを振られたときの反応を見てると
東方あまり知らなそう

419名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 22:57:05 ID:ypnd2FEc0
帰った

サトシサトシうるせぇwww

420名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 23:01:31 ID:t12wRVuc0
黒岩君予想以上に酷いなww

421名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 23:32:23 ID:/GoA288.0
新宿駅の動く歩道駆ける黒岩www⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン www

黒岩さんホントに舞さん好きなんだなw

422名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 23:47:57 ID:EsQA2N2g0
>>418
東方を知らないというか、原作しか知らない可能性も。
二次創作ネタだし。

423名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 00:05:44 ID:RZ4Mhicg0
黒岩さんまじひどすww会場でゲラゲラ笑ってしまった

そして例大祭SPが三本締めではなく、なぜか
プリズムリバー三姉妹締めで終わる誰得の展開
斜め上すぎて正直震えたぜ・・・三・姉・妹!(ババッ

今回のSPライブで、黒岩株とSoundCYCLONE株がうなぎ登り。いいねサウサイ!
銀森も良かったけど欲を言えば電波曲が、も少し聴きたかった

424名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 00:19:54 ID:cztRC7Wg0
ライブの話も聞きたいんだがスレチだな

425名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 00:49:31 ID:8PUN9.lg0
プリズムリバー!

  ヘ(^o^)ヘ 三!
    |∧  
    /
         (/o^) 姉!
         ( /
         / く          /
               (^o^)/ 妹!
              /(  ) 
            / / >

426名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 00:53:43 ID:ZJ4CqwoY0
輝夜ニートネタは正直画像でしか分からない
原作はwin版全部やってるけど

427名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 00:58:04 ID:ALMu7Suo0
君美、豚乙女、ちょっと銀森目当てで行ったけど今回初めて見たサウサイがライヴ映えしててかなり気に入った。
あと幽閉。正直死際みたいなバンドものだと一方的に勘違いしてたけど振り付け上手くて最後まで安心して楽しめた。

ランコさんは先月のちょっかなの時(お姉ちゃんジャマ!発言)といい
妹にあんな風に扱われる姉ちょっとうらやましいわーw

428名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 01:55:34 ID:27PMYFrUO
黒岩美術館の想像以上にヤバい
でも黒一番はそこそこ聴けると思う

429名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 07:35:57 ID:fkMp2iHA0
FELT新譜のAll This Timeって何かどこかで聞いたような気がするんだよなぁ
アニソンかな?

430名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 08:29:15 ID:fUKyKdd.0
黒岩のBlack Lotus...笑いすぎたw
自分で笑ってるじゃねーかw

431名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 09:50:54 ID:xNovkdNM0
銀森のライブ初めて見たんだが
さゆりさんの歌が上手かったのが印象的だった

CDは歌を少し修正してるんだろうな
と思ってたんだが失礼過ぎた

432名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 09:55:20 ID:txELEZ2I0
音程だけが歌じゃないので
ライブで残念な事になるレベルの人は修正しても違和感あるよ

433名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 09:56:06 ID:ALMu7Suo0
フルムーンって当て振り?
アイドルバンドなら仕方ないけど。

434名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 10:02:38 ID:jU0Hj/7.0
ッハイ!ッハイ!ッハイ!ッハイ!ッハイ!ッハイ!りりあん大好き!!!

435名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 10:41:39 ID:cT1wnHocO
とりあえずりすとらだけ聴いたけど、やっぱりいいね。新曲も気に入った
そして黒岩を聴くのが怖いw
>>424
スレチではないと思うよ。
東方ヴォーカルのライブなんて、このスレにドンピシャの話題じゃないか

436名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 10:47:49 ID:rtf4qPE60
幽閉サテライトがやべえ
Iceonって人のアレンジが3つとも素晴らしすぎる

437名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 10:49:25 ID:txELEZ2I0
ライブスレは別にあるからスレチと言う理屈は判るけど
イベントに集まる客層的にこっちのスレの方が見た人多い気がする

438名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 10:53:15 ID:VmWoTexw0
幽閉サテライトって委託やってないの?

439名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 11:04:01 ID:mz14LDR2O
黒岩君美、電車の中で聴いちゃいけないw
歌だけじゃなくトークもヤバいw

440名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 11:19:36 ID:jDaRRJpQ0
SPでかぜはふり。のCDを初めて買ったんだがいいなぁここ。
ロックだけどヴォーカルのななせさんの声が落ち着いてるからまったり聞ける。

441名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 11:34:13 ID:XtQcRWycO
>>433
一部のSEは分からんけど、あとは生だと思う。ドラムはスタッフがマイク調整する度に音が全然変わってたし。
ギターのうどんげ、演奏は滅茶苦茶だけど凄く楽しそうで良かったよ。
メンバーが微塵も東方に興味がなさそうなのがアレだけど。

442名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 11:37:25 ID:QV6G2KjY0
>>436
>・ライブイベントの話題はほどほどに。詳しい話をしたい時はライブ・クラブイベントスレでしましょう。

443名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 12:08:58 ID:f7hrkL5k0
幽閉サテライトって視聴できないの?

すごく気になるんだが・・・・

444名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 12:23:03 ID:VN9RJG2kO
幽閉は昨日幻想万華鏡の主題歌になってる「色は匂へど散りぬるを」を買ったが好きだわ
動画ともよく合っていた

445名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 12:31:15 ID:S23w/oow0
幽閉もいいけど死際もね
ジャンル全然違うけど!

446名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 13:20:51 ID:lbx7o.TA0
てかスレチかもしれないんだが、
りすとらとC-CLAYSの新譜をインポートしようとしたら
曲名が「トラック 01」って感じになってしまうんだが俺だけ?

もしかして皆手動で入力したのか?

447名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 13:21:38 ID:k3nSc3To0
誰かがCDDBに登録しないとダメ

448名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 13:45:58 ID:lW7.x0jM0
またしてもとらから物が届かないんだが・・・

FELTが引っかかってんのかなぁ

449名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 13:47:55 ID:jU0Hj/7.0
>>446
CDの中に曲名の情報がはいってるわけじゃないぞ。
インターネット経由で登録されている情報を取ってきてるだけだから誰かが登録しないとそうなる

450名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 14:09:32 ID:IoqjgFOw0
他人の登録情報だとアーティスト情報とか色々バラけるから結局全部手動だがな

451名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 14:13:32 ID:ET.a6VEQO
>>439
歌だけのプレイリスト作ったんだが、俺は今朝バスの中で確実に不審者になってたw

んでそろそろサトシ以外の話をすると、fi-fyさんのレベルが上がってる気がする
あと舞さんが相変わらずカッコイイ 舞さん大好き!

452名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 14:41:10 ID:v/zk86dwO
話ぶったぎるが、祭ホワキャンに確かに売ってたな。
今秋葉原で新品で売ってるティアオイエツェンのCDが祭だけというww

453名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 16:05:27 ID:lX6V2tu60
>>452
この前探しに行ったとき、見つからない上に店員にないって言われたんだけど、良かったらどこら辺にあったか教えてください。

454名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 16:40:06 ID:v/zk86dwO
なぜか、か行(その他)にあるよ。

後2つあった

455名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 16:44:17 ID:Fyx0WI.g0
ティアオイエツォンな。

456名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 17:09:49 ID:MDnaf1hQ0
「ェ」と「ォ」の違いくらいよくね?

457名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 17:12:56 ID:v/zk86dwO
>>455
指摘サンクス

普通に凋叶棕って書いた方がよかったな

458名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 18:00:57 ID:a7hz074gO
舞さんの曲どれがオススメ?
まだ開封できない俺にレポを!

459名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 18:12:11 ID:lX6V2tu60
>>454
テ行を探しても見つからないわけだ…
ありがとう!明日にでも探しに行ってきます。

460名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 18:27:01 ID:ALMu7Suo0
FELTやばいねぇ。巫女〜す初めて聞いた時もそう思ったけど頭ひとつ飛び抜けてる。

461名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 19:32:25 ID:Ns3BJwf.0
aki×隣人でサビが「全ては始まり(幻?)」って歌詞の曲ってなんだったっけ?

462名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 19:38:01 ID:Fyx0WI.g0
the way we lostに「全てを語る幻よりI」ってフレーズがあるけどそれかな。

463名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 20:18:43 ID:ZKUN6raU0
>>461
夏コミ新譜のstars dislike nightか?
スカイルーインのアレンジ

464名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 21:02:00 ID:C.flxccQO
今回の発熱の新作の曲の歌声が聞きとりづらいの俺だけ?
英語で歌ってる所ぐらいしかわからない…

465名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 21:16:36 ID:Irn5jYA20
幽閉サテライトかなりいいな、今回で一番だわ

466名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 21:32:10 ID:ALMu7Suo0
>>439
年末のオフ会の相談のとことか明らかに蛇足だろw

467名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 21:36:47 ID:F7FABJVs0
>>451
君美のヴォーカルはCD出す度に実力をつけてきてる気がするね
紅楼夢で新作出すらしいから、期待が膨らんで仕方ない

468名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 21:43:03 ID:yLC0UwdE0
黒岩CDはキャラ談義のところがガチオタ過ぎてよそじゃ聞けないwww

469名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 21:45:55 ID:FrXwmJw60
黒岩CDまじ羨ましい…パルパル

470名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 21:46:34 ID:ALMu7Suo0
黒岩さん女性に夢持ち過ぎてわろたw

471名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 22:00:31 ID:M8Hjzzo6O
>>464
テクノ系だとわりとある事
元は声や歌詞よりリズムを楽しむジャンルだからね

472名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 22:03:10 ID:IgpmEwa20
すんごい今更だけど
サンホリの運命の遭遇がどっかの学園アニメのOPに使われてそうな感じで吹いたw

473名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 22:03:49 ID:v/zk86dwO
インストと知らず買っちまった>eclipse I
発熱は最近のしか知らないから、半分以上知らない曲なんだぜ…

474名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 22:14:52 ID:ym9jfgkY0
>>472
アレ、本家本元に言いに言ったみたいだぜ・・・w
ttp://seven.txt-nifty.com/nana_takahashi/2010/08/1-4fb2.html

475名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 22:17:05 ID:Ns3BJwf.0
>>463
ビンゴ
ありがとう

476名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 22:23:59 ID:MDnaf1hQ0
>>473
過去作を知るきっかけになったから良いじゃないか

477名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 22:26:19 ID:F7FABJVs0
>>473
さあ、過去作を買い漁る作業に入るんだ

478名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 22:37:13 ID:v/zk86dwO
>>476-477
とりあえずA storyとumbrella、the lotusは持ってるが、それ以下とか見つかるのか?

eclipseの帯に「入手困難な過去作品を〜」とか書いてあるんだけど

479名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 22:46:59 ID:MDnaf1hQ0
>>478
アンチェインドは無いがフォーリンサウンドならばお〜にある
後、初期のシンクロニシティとかはもうオクか中古屋以外入手方法がないな

480名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 23:17:16 ID:v/zk86dwO
>>479
サンクス、近い内に買いに行く。

ちょっと頑張ってみる。

481名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 23:35:10 ID:aLTUtEig0
サウサイの新譜がかっこいい
ていうかなんだこれ

482名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 23:40:56 ID:txELEZ2I0
俺も今聴いてる
まじかっこいいんだがw

聴き終わったらイケメンになるんだよなこれ?

483名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 00:04:06 ID:QYZ1XItg0
むしろサウサイもっと評価されろ
例大祭SPライブの完成度半端なかった

484名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 00:21:18 ID:EgcovPr.O
A-Oneとサンホリ以外でユーロアレンジを作っているサークルはないのだろうか?

485名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 00:26:05 ID:8u3O7DMw0
NJKをお忘れですよお兄さん

486名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 00:27:19 ID:IF2aSiAM0
幽閉サテライトをググってみたものの・・・全然情報ないな
委託されないんかな?
会場限定とかだったらいやだなぁ

487名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 00:36:26 ID:iocXnrbo0
>>484
SuganoMusic

488名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 00:36:35 ID:EgcovPr.O
>>485
ありがとう。
vol1が出てるみたいだけどシリーズ化するといいなー。

489名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 00:39:23 ID:2W38nmVQ0
そういえば、NJKの新作どうだった?
誰か買った人は居ないのか。

490名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 00:55:46 ID:vLEWC7C.0


491名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 01:12:13 ID:.B7rI0vI0
>>489
何も見ずにレスするがユーロの事なら
ユーロ好きで漢成分多めが良いならA-One、少なめが良いならNJK…つまり両方かっとけ
NJKの方は全体的にボーカルの音が小さい気がする

492名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 01:14:24 ID:.B7rI0vI0
と思ったら月光乱舞と続けて聴いてただけか…寝たほうがいいな俺

493名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 02:28:06 ID:SfRUWcSQ0
りりあんさんがイイカンジにおかしくなってるw

494名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 06:33:22 ID:NGQSxE5g0
>>493
なんだそれw twitterかなんかか?

495名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 08:08:10 ID:VpCy6BS.0
>>484
なんでTatshとC-CLAYSが出てこないの?

496名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 10:33:49 ID:.pHIGoUAO
セプテやネクロはこれでもかってくらい見つかるのに摩天楼の良アレンジが
White lotus と天河のやつ位しか見つからない。オススメプリーズ

497名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 10:55:26 ID:N20FDxA2O
魂音泉のforever moreとかいいよ。
他、豚乙女の蓮華の夢とか。

ただ、好みは人それぞれだし。

498名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 11:11:36 ID:6Bs9WKbU0
FELTの摩天楼アレンジはいいよ

499名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 11:26:01 ID:gtad7IagO
krasterの光満ちる世界へがお気に入り
摩天楼で珍しい複数ボーカルだし

500名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 12:43:08 ID:7l.vsfHUO
マイナーかもだが、セブンスの有情の愛とか

501名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 12:52:35 ID:o0SXGbpA0
IOSYSのstar river

502名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 13:07:55 ID:sLO5bjzkO
ぜぶらの聖モラリスティック

503名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 13:13:31 ID:RI9dBqNI0
追憶と迷宮が今のところ一番好きだな
俺の厨二心にビビっときた

504名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 13:23:15 ID:qgQOIQFw0
摩天楼は隣人さんのとこ、SO、Tatshが個人的におすすめ

505名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 13:28:11 ID:Mxrfp.uI0
Tatsh の FOUR SEASONS OF LONELINESS だな

506名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 13:30:06 ID:.MGZsbGQ0
個人的にAftergrowの「朝焼けから白に染まる世界の端で」もいいと思う

507名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 13:45:43 ID:JAuPCmwk0
>>496
定番だがサンホリやC-CLAYSはダメなんかな?

天河のやつ好きならアップテンポ系も好みだと思うが・・・

508名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 13:53:52 ID:GNwv8ZnE0
>>507
サンホリは空の帰り道の方が好みだった。という可能性がある

509名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 14:02:58 ID:ipYEtrpw0
さて、SPの新譜の感想がそろそろ書き込まれてもおかしくない頃合
行けなかった俺のこのwktkを治めるかもしくは加速させてくれ

510名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 14:07:39 ID:JeNAmJpA0
>>496
こなぐすりの-Rayrain-は色んなショップで流れてたから、名曲度数高いと思う

所でSPで東方海鮮飯店買ったんだけど、何故かこのCDだけ再生されない。。
CDを挿入しても、CD-Rが入ってるとPC側が認識しないみたいなんだ
誰か同じ症状の人いる?それとも俺のノートPCが悪いだけ?

511名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 15:08:24 ID:woyF.GyQ0
>>510
別のCDで、焼いてすらいない生CD-Rだったことはあったけど…

512名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 15:28:43 ID:rcVUEGRE0
生CD-Rは通販であったな
一応裏面みてみ

513名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 15:31:21 ID:8u3O7DMw0
手焼きCDは作業手順次第では事故るだろうな〜
手伝いしたことあるけど、計画性のない突貫作業だとやばいと思う。

514名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 20:25:39 ID:IXyMGaWE0
ぜぶらの桜のひとを聴くと、世界樹2の4層を
思い出す

515名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 20:32:02 ID:I7Gek54g0
りすとらのRain After Tomorrow...を聴くと
NHK連続テレビ小説を思い出すのは俺だけではないと信じたい

516名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 22:16:09 ID:CmjlBVIYO
今日仕事でアレな客に当たって嫌な気分でいたんだけど、ウォークマンから「ウーッ サトシー!」って聞こえた瞬間どうでもよくなったw
ありがとうサトシ もう黒岩さんとは呼ぶ気になれないけどありがとうw

517名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 22:48:43 ID:FZVHEiPc0
どこのスーパーなんだろねー。サトシ。

FELT聞いてるとなんかUKっぽさwを感じる。それも90年代末〜今世紀初頭の。

518名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 22:56:41 ID:cxkZapwA0
もうねサトシとFELTがそれぞれの意味でインパクトあり過ぎてお腹いっぱいw

519名前が無い程度の能力:2010/09/21(火) 23:05:52 ID:9tsB2uik0
>>496
LIGHTS in the BABEL -Syrufit Remix

520名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 00:36:23 ID:Cq4pIruQ0
>>511->>513
レスサンクス
確認してみたが、どうやら焼いて無いっぽい
一応サークルさんに問い合わせてみるわ

521名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 00:58:39 ID:dR45im0g0
>>496
幽閉サテライトの感情ケミストリー

522名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 01:00:54 ID:d4zSG7Us0
>>496
完全に俺の好みだけど
SiestailのLotus 7-6-3

523名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 01:16:13 ID:fdSpof/s0
黒岩さんSPでは完全にイロモノ化してるけどシンクの2曲の歌詞はガチだぜ

524名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 02:05:43 ID:IM7mwcgEO
ミュージックガンガン2にBad Apple!! feat.nomicoが収録って本気か…

525名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 02:28:51 ID:83eFWO5UO
やはり一ヶ月でまたイベントは間隔が短すぎるな
夏コミ分の聞き込みもまだだから、SP分の試聴とかしてないし…

つまり、SP分はここの評価を頼りにしてるぜw

526名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 02:29:58 ID:oWFY.v9U0
関東だから紅楼夢関係ないやと思っても、M3って来月なんだよな…

527名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 02:34:38 ID:IW7wLOwc0
もうやめてくれw

528名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 08:24:31 ID:M7P8pTpk0
M3はまあどうにかなるが、紅で頭抱えてる関東民・・・・
バイトしようにも時間が確保出来ない、バス代すら稼げるかすら怪しい

きっと紅楼来てM3来ない音屋がいるだろ

529496:2010/09/22(水) 10:15:29 ID:BGBq4SuYO
レスくれた人ありがとう
こんなに来ると思わなかったんでちびちび試聴してみるよ

530名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 17:44:07 ID:gRSwUvWY0
QLOCKSはベスト盤も出さないうちに解散してしまったが
分裂した後の体制はどうなるんだろうか……

>>142でも挙がってたけど黒銀のラピンヴェラーとか紅色の繊かとか
あほみたいにいい曲つくるサークルだったのに
このスレでも話題にならないうちに隠れた良サークルのまま逝ってしまった……

531名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 17:53:39 ID:HVsDmvdc0
SPの新譜は個人的にシンクのが一番良かったかな
存在の耐えられない軽さは芽衣子さん曲の中で一番好きだわ

532名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 17:57:58 ID:uHImQ1oU0
QLOCKSは別に隠れてなくないか?

533名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 18:09:31 ID:4eI0RVBs0
QLOCKS解散してたってマジかよ…
久遠さんのアレンジが大好きで次回作も楽しみにしていたんだが…残念だ

534名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 18:18:22 ID:Vn02kC120
QLOCKSのヴォーカルで旧仲居さんが歌ってる曲があった事に驚いた

535名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 18:20:04 ID:oV0Y8guA0
QLOCKS解散ってどこソース?

536名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 18:26:08 ID:QtnOoRhM0
サンホリの地の「Flying Bucket Adventure」のイントロなんだけれど、
なんか違う曲で聞いたことあるフレーズなのだが、
これって何に使われているんだっけ?

537名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 18:26:08 ID:fhs2Opy6O
>>531
おいおい、Cクレを忘れてもらっちゃ困るんだぜ?
試聴の時点でかなりツボだったが、蒼天のArrivalの舞さんがいつもながらカッコよすぎる

538名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 18:35:47 ID:V3mPgagMO
今年の冬はQLOKCSの絵馬貰えないのか…
大好きなサークルだったのに…

539名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 19:40:56 ID:4qAk.IGUO
>>535
サークルのホムペ
てかQLOCKSって銀森の副代表だった人が"ゲームを作りたい"って
立ち上げたサークルのはずなのに、肝心のゲームが(ry

540名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 21:43:34 ID:clxE2JT.0
そんないきさつだったのかw
石塚さんのガチなのも良いんだけどうさぎtheオリオン!とかの
電波風なのも結構良かったねぇ

541名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 21:57:56 ID:C.sfv2t.0
Krasterが新譜を出していたことをすっかり忘れていたことに、サイトを見て今気がついた

グッズ島をぐるぐる3周もしてる場合じゃなかったんじゃないか…

542名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 23:28:54 ID:tUHzOjZE0
QLOCKSといえば夜水さんの絵が好きだったんだが
新しく立ち上げたサークルについて何も書かれてないな

ゲームは一向に作られる気配がなかったが
それが原因で解散したんだろうか

543名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 00:56:44 ID:GjF1AHfg0
>突発性難聴になってしまった・・・。
ちょ、めらみさん大丈夫か!?

544名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 02:24:59 ID:kzFECqCg0
ブログで書いてたので言いますが、ふぉあぐらのめらみさんが突発性難聴を発症しました。
ふぉあぐらの活動についてはとりあえず僕ら二人は変わりなく曲を書いていますが、めらみさんの体調優先です。
M3間に合わなかったらごめんなさい。早く治りますように。

とりあえずひどく重い症状ではないようです。
活動休止とかはしないとは思いますがしばらくめらみさんはご安静な感じです。
僕としてもすごく心配なのですが、早い快方を祈るばかりです



ふぉあぐらTetoさんのツイッターから。
めらみさん早くよくなってまた歌をきかせてくれ・・・。

545名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 02:55:33 ID:GjF1AHfg0
めらみさんの声が聞けなくなったらいやだなぁ…

こんなところで言ってもだろうけど、できるだけ安静にして早く治してください

546名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 03:32:37 ID:T6ILm1d20
ttp://www.otajam.jp/
回路が出るけど

547名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 05:50:11 ID:Ed.yR7hw0
今更だけど砂鉄の国のアリスのメロで声がダブって聞こえて怖い
あと解釈で金色の髪を紅く彩るシデーロスって要するに血だよな

548名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 06:58:33 ID:Ed.yR7hw0
セブンスきたぞー!
ttp://shm.jpn.org/gtt/

ま た 梨 本 か !

549名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 07:37:02 ID:szuZm03M0
セブンスやりやがったwwww
梨本さんの声良いな。

そんな中めらみさんの歌も聴けるのは嬉しいが、はやく良くなってほしいなあ

550名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 07:37:39 ID:5l5Hltmg0
曲タイトルで吹いてしまった

551名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 11:11:40 ID:imYQVOSM0
ネット声優出の歌い手多いな。
梨本、めらみとか。

552名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 11:31:21 ID:vUhlD6X.0
全体数考えたら特に多い出自とも思えないけど

553名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 12:07:33 ID:GlGUvbyw0

ぴれお微妙に更新してたのな
新譜のバナーが置いてあるのぜ

554名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 13:44:08 ID:eeKz9LpM0
>>551
単に、ネットや同人で古くから歌い手やってると
経歴的にネット声優経験者が多いってだけの話じゃね
ニコニコやインディーズが出身の歌い手は逆にここ1〜2年

555名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 17:02:34 ID:JWOjVrrc0
亜種なら仕方ないな

556名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 20:35:04 ID:3X4ZJpz2O
Sound CYCLONEの新譜やべえな
待ったかいがあった

557名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 21:26:27 ID:Wlr2JBUAO
イノキーの次の新譜は頼むからJUNCAを入れてくれ!

558名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 23:02:36 ID:idkCllio0
All at time流しながらちれいで見ていたらせつなさ炸裂してどうしたらいいか分からない俺に激しくスレ違いだが誰かこいしのオススメ同人教えてくれ

559名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 23:05:30 ID:VzWzNws.0
第零地獄

560名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 23:14:44 ID:538QzuCYO
>>559
徒歩二分w
ビタミンごはんがフランとこいしの話を書いてたな。名前忘れたけど

561名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 23:28:55 ID:731uWjLc0
>>558
えーと、All This Timeだよね?もう30回は聴いてるくらいハマった。
こいしに踏み込んでて中々いい話、だと、Show and Tellさんから何回か出てる本はどうだろう。

562名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 23:44:24 ID:zrVsyukkO
夢防衛少女隊のギヨーム・ド・ロリスに花束をとか

563名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 23:55:03 ID:78se15LE0
All This Timeいいね

>>558
去年の本だけど、RED-SIGHTの純翠アントシアニンが好きだ
二色刷りで、台詞と心の声を二色に分ける演出。
さとりんの、こいしへの溺愛ぶりが60ページ超で書かれるその物量。最高です。

ネタ本なら恋思のグルメを一押し・・・あれ、ここ何スレだっけw

564名前が無い程度の能力:2010/09/23(木) 23:55:54 ID:vUhlD6X.0
スレチは日付変わるまでで頼む

565名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 00:30:05 ID:qkrkpxDs0
あんきもの重大発表ってなんだろ

566名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 00:32:45 ID:EQmgw.IE0
>>661
うn
盛大に間違えてて実に恥ずかしい…

>>663
ほたさんに紹介されてた奴だよね?それ多分持ってる気がする
すげー凝ってて関心したんだよな
BGA作ってた大昔にファンだったから東方同人作ってるって知って余計に興奮した覚えが


>>559-563
色々どうもありがとう探してみます
ではこの話は終わりで

567名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 00:40:23 ID:48n2D9XUO
>>566
さらに盛大に間違えたなw

568名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 00:50:48 ID:P1Ajk5vM0
>>565
Amazement Parkとかの再販決定…だとそこまで煽らないか
ライブとかかな

569名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 00:59:00 ID:G4GxKcC.0
プロSって初めて今回行くんだけどいつも大体何時位に終了する?
その足で大阪に深夜バスで前日入りするもんで。

570名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 01:43:40 ID:4MDsrHzg0
>>569
全開は夜10時くらいだった気がする
めっちゃ押してたから最後も駆け足で終わった

571名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 01:45:32 ID:6tkWg6qA0
>>570
そんな長いのか・・・・・まあ1サークル1時間だから妥当っちゃ妥当

572名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 01:46:54 ID:G4GxKcC.0
>>570
ありがとう。
横浜PM11時代出発のバスとって正解だったわ。

573名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 02:34:12 ID:YH.APbpk0
今回SPでお前ら的には何がアタリだった?
おれはりすとらかな

574名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 02:53:19 ID:fb6z7THoO
君美、りすとら、Cクレ、SYNCしか買ってないから外れようがなかった
イチオシはCクレ

何でKraster忘れたかなぁ…

575名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 03:43:38 ID:spyh4jIk0
黒岩君の美術館トーク面白すぎだろwwwwwwww

576名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 06:41:58 ID:G4GxKcC.0
FELT

577名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 08:08:47 ID:EQmgw.IE0
FELTが無敵過ぎる
新規サークルだけど実質的には発熱の新譜だし

578名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 08:24:11 ID:Fzd5bc4wO
サウサイ新作マジでイケメンだな
黒岩氏もコレ聞いてイケメンになったんだな

579名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 08:27:27 ID:fo.j5nrYO
俺もFELTだね。
All This TimeとYou're the Shineは交互にリピートさせて、ほぼ24時間通して聞いた。
俺にとって感情の摩天楼アレンジStarscraperが最強だったんだが、正直甲乙付け難い。
俺の再生リストは原曲被り無しという縛りで作ってるから超悩む。

580<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

581名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 10:23:26 ID:DRv/Qbc.0
ヤフオク張ってても捕まらないから秋葉まで足伸ばしてみようと思うんだが
東方の中古CDの品ぞろえがいい店ってまんだらけとK-BOOKS以外にあるか?
ショップで中古漁るのなんて初めてだからある程度種類おいてるとこなら足で探してみたい
ってかいまだと池袋の方が品ぞろえよかったりするのか……?

582名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 10:51:19 ID:48n2D9XUO
>>581
とら、トレーダーズ、リバティ等があるけど、微妙。
と言うより、まんだらけもそこまで置いてない気が…
他にあるなら自分も知りたいわ。

583名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 11:22:42 ID:62dUpuqwO
>>580
ここでも出たか、るりぃ姫。
サークルの歌詞を無断転載してる分際で、写す際は一言言え。じゃないと非公開にしちゃうよとか言ってる奴だろ

584名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 12:43:56 ID:OZ9AKsq2O
今更ながら、ビートまりおの母が上手すぎて吹いたw
なにこれ、みんなの歌とかで歌ってそうな上手さはw

585名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 13:49:13 ID:toRte3xM0
秋葉原で中古CDが一番多いのはKブだろうなあ。
まんだらけは本は多いけどCDは少なめ。
リバティーは割と珍しいのが安値で売っている時もあるらしい。とらは期待するな。
ヤフオクで出回らないものが中古屋店頭に出るとも考えにくいし、ヤフオクが一番確実じゃねえかなあ。
何が欲しいかは知らないが。

586名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 14:00:52 ID:0APQo3k6O
SPの新作はやっぱFELTが良かったな
上でも出てるけどAll This Timeかなり良いわ
あとは人によっては「原曲…」って言われるかもだがIemitsu.がかなり良かった

587名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 14:15:03 ID:SizIqhLE0
FELTのCDがさっき届いたので聴いてるけどやっぱ良いな
You're The ShaineとHazy Rainが聴いてて心地良い

588名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 15:57:15 ID:XVbGKh.U0
Iemitsu.の委託まだかな、これが揃えばSPは終わるのに

589名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 16:05:03 ID:Uc6OS5n20
そうえばIemitsu.C78新作委託してるのか?
メロブ行ってもHP見てもそれらしき情報なかった気がする。
俺の目が節穴なだけかね

590名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 16:14:47 ID:enmnMEek0
自分はC78で買ったけど、ショップで見かけた記憶ないね。

591<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

592名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 17:29:51 ID:KB74yKSk0
ヤフオクもいいんだけど、高騰しすぎて買えなかったのぜ
なにあの黒岩美術館1、まさかの8千円超えこわい
枚数限定じゃなかったようだし、再販か再録してくれないかなぁ

593名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 17:33:15 ID:HyNcSiQI0
Kraster見当たらないなぁと思ったらストップしてたのか。また今度行かなきゃなー

594名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 18:43:57 ID:30ixD6eQ0
ホワキャン通販にIemitsu.のC78とSPの新譜来たわ

595名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 18:46:24 ID:RG9nV8/o0
めらみさん復活できそうなのか
とりあえず良かった良かった

596名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 18:58:56 ID:Uc6OS5n20
>>594
本当だ!しかも今日付けの新譜なのかw
情報どうも!

597名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 19:10:40 ID:OXgiZakg0
メロンやとらでもIemitsu.の新譜きてるがSPのはホワキャンだけだな

598名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 19:12:14 ID:7tiCjr9Q0
おお・・・めらみさん大丈夫そうなのか、ほっとしたぜ・・・

599名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 19:14:13 ID:bX3bTPcI0
あんきもの発表まだかな・・・

まさか解散じゃないよね?

600名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 19:20:27 ID:DRv/Qbc.0
>>582>>585
情報あり
置いてるかもしれない店って言うと結構あるんだな
明日にでも巡ってみるわ

601名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 21:05:59 ID:8BioVeBw0
話を切る様ですまないが誰か詳細を教えて欲しい
無双練譚外伝 緋映録って緋のコンボムービー集に
SOUND HOLICが曲を提供してるんだがsampleに聴いた事がない曲が2つ
非想天のアレンジっぽいんだがwikiにも載ってないみたいなんだ

602名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 21:09:37 ID:L03VZbMI0
緋く記したレゾンデートルの事かな。あれ早くどこかに収録されないかなあ

603名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 21:10:27 ID:5JpUDbsA0
例大祭当時騒がれたけど結局収録されてないんだっけなサンホリのには
他のには知らん

604名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 21:26:25 ID:bpXPFrnY0
最近シンクロニシティって曲にはまった
似たようなのでお勧めないかな

605名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 21:33:40 ID:8BioVeBw0
>>602 >>603
情報サンクス。まだ収録CDは出てないのか
Rainy, rainy daysを聞いて以来このアレンジに敏感になってしまった

606名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 22:47:35 ID:/5ogOaF.0
>>579
おれはStarscraperかな、僅差で
Hazy Rainが極まりすぎててハウスならそっちでいいし

All This Timeは良すぎる反面勿体無く感じる
あまりに原曲の面影が薄すぎてラスリモ、ひいては東方アレンジとして捉え辛い
逆にどこかのアニメのED曲として使われていたらかなり評判になっただろうと思うなぁ

607名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 23:18:48 ID:G4GxKcC.0
Hazy Rainをst etienneのシングルB面だよとか言われたらにわかに信じてしまいそう。

608名前が無い程度の能力:2010/09/24(金) 23:21:06 ID:ihzIWqSE0
Iemitsu.委託ようやく来たか
とりあえず買い漏れが一番多いばお〜で他のと一緒に頼むか

609名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 00:11:54 ID:CqOM5sHI0
あんきも重大発表
ttp://fuyumika.syncl.jp/

やはりライブか

610名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 00:41:47 ID:KF8myeI60
めろんでフォーリンサウンド謎の復活

611名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 00:49:56 ID:lHyA7mFQ0
>>609
ぶた乙もか

612名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 02:22:29 ID:UJpng1zs0
GET IN THE RINGがムーンダストの自己アレンジを貼ってた
sm12217847

こっちもこっちでいい

613名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 02:44:00 ID:CqOM5sHI0
>>612
これも紅楼夢の新譜に収録されるみたいだな
紅楼夢行けないから委託されなかったら泣く

614名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 02:56:12 ID:UJpng1zs0
M3に行くつもりなので、むしろ紅楼夢に合わせて委託されたらどちらで買うかを激しく迷っている

615名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 05:35:35 ID:IPWTA5cg0
最近は次々イベントで困るわなー

616名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 07:00:36 ID:ulHMkq/U0
あまりにどうでもいいことだが、
小峠舞さんのTwitterのサムネが
たしかに美人なので、軽く吹いてしまった。

617名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 07:50:02 ID:zXL5BwdA0
>>616
どうでもよくねえ。全力でフォローしてくる

618名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 07:54:07 ID:zXL5BwdA0
おおう。あまりの驚きに下げ忘れぃ・・・

619名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 10:26:06 ID:sBuoF./gO
舞さん美人!
フォローは勇気がでなくてできませんでしたが・・・

620名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 10:42:04 ID:cz49vl120
twitterを始めたばっかりみたいね。
それにしても朝からFELTの曲は良いな。 眠気が一気に飛ぶ

621名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 13:30:18 ID:OCiaQ/3o0
>>612
このサークルホントいいなあ
俺の中の一番星です。もともとこの曲好きすぎて友達にキモイって言われてたのに
さらに俺の大好きなピアノアレンジしてくるとか
夜月見ながら聞きたい

622名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 15:46:15 ID:5bCzAt0o0
流れぶった切るがもうりすとらのPhantasmagoriaがツボ過ぎてヤバイ
歌詞もボーカルもここまでツボったのは久しぶりだぜ
ネクロアレンジではTatshの宵闇と双璧になった

623名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 18:20:46 ID:q7baeTyMO
りすとらのネクロいいよね。B1での中で一番好きだ
ネクロアレンジの中でも1、2を争うくらいだ

624名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 18:44:29 ID:K.shr1eEO
リストラのネクロは良いね
一番好きなのはXLだけど、その次に好きだ
それと夏のMinstrelの「花に幽明夜に紫」がいい感じ

625名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 18:48:09 ID:CqOM5sHI0
Phantasmagoriaいいよなぁ
特に歌詞の紫と幽々子の出会い→別れ→再会の流れが堪らない

626名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 21:47:01 ID:UZAFVSmk0
曲の中でストーリーで出来てるんだよね
だからFicus glomerataとかも好き

627名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 21:53:12 ID:DIuBw8VI0
ループする結末はきっと感覚をさして(キリッ

628名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 22:01:05 ID:5bCzAt0o0
上が岸田でXLがfeat.minteaだっけか?どっちもお気に入り。
あと最近友達に聞かせてもらったふぉれぴのA-Yah-YAh-YaH-YAH!もいい感じ
風神ネクロオーエンセプテラクト辺りは良アレンジ多すぎる

629名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 22:16:56 ID:73mptG7sO
良曲が多いと言えば、地味に万年置き傘は良曲多いと思う

630名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 22:21:42 ID:K.shr1eEO
あんきものSIVAとかもカッコいいね
王道といえば銀森かな

こう言った定番アレンジはどこも良い分、評価が厳しくなるかも

631名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 23:58:01 ID:z.g35WAQ0
ようやく夏コミ分一通り聞き終えたんだが…長かったなー

あまり話題になってないサークルから一つ、青葉製作所(物ノ怪芝居の方)をお勧めする
妖怪の山アレンジ目当てで買ってみたんだけど、予想の遥か上を行く作品だったわ
4曲目の芥川アレンジも非常にクオリティが高かったので、これらの原曲が好きな方にはドストライクの名盤だと思う

632名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 00:06:43 ID:OsE7WUyY0
青葉は試聴だとそこまでひかれなかったな、無難というか…他に埋もれてしまった感じ
今みたいに一段落した時期なら印象変わるのかもしらんが
出てないところでいうと少女タチノ連想歌の月詠が気に入ったな俺は

633名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 00:07:13 ID:1FC6sCWIO
俺は回路とAT projectかな。
回路は前のミニアルバムのがよかったって意見が多いが
今回曲同士の繋がりなんかもよく練ってあっていい。
あとアルバムそのものが紅魔郷の流れになってるのも感動した。

634名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 00:07:40 ID:OsE7WUyY0
少女タチノ追想歌ね…すまん

635名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 00:49:10 ID:MbvOTkEI0
ATいいのかー!
買ったはいいけど全然手ー付けてなかったわ

636名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 01:34:59 ID:OAohiVqw0
青葉には正直、もうちょっと思い切ったアレンジをしてほしいと思った ひな嬢のレベルが前回より上がっている辺り余計になー
神像彫刻家の着メロは散々利用させてもらっていたからがんがってほしいぜ

夏コミでのお気にりは回路、J&B、Minstrelかな
あと、ランコ嬢が大好き

637名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 05:09:06 ID:a9F8Vfbc0
平安のエイリアンが今のところ全部はずれなしでクオリティたかす

638名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 05:31:36 ID:a9F8Vfbc0
というわけでサンホリとぜぶら新作CDの平安のエイリアンはあるんだけど
他にでてるのあったら教えて欲しいな

639名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 07:47:16 ID:ifwptADQO
平安のエイリアンなら、りすとらの神楽とC-CLAYSの空振りサディスティックは外せないな
前者は独特の和風アレンジで平安京の雰囲気がよく出てるし
後者は激しさと切なさの混じる曲調もいいけど何より舞さんの歌声がかっこよすぎる

640名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 08:48:09 ID:FMni/J220
>>638
君美のpaletteを買うといいよ
Cherose氏のも白トカゲ氏のもベクトルは違うけど怪しさ大爆発

…けどまだ残ってるのかな?w
再販は無理って言ってたから入手はお早めに

641名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 10:17:34 ID:8gFSTJik0
efsのWHITE TRAP
結城さんの声と歌詞がじわじわくる

642名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 10:21:31 ID:t3e1iLFo0
銀森さゆりさんのSadistic Love
歌詞がえろぃ

643名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 10:40:48 ID:a.iWPr6k0
平安のエイリアンならTatshのFloating Darknessがカッコ良すぎて濡れるッ!

644名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 11:20:02 ID:AL5l0M7Y0
モノクロ殺人現場写真の平安絵巻的殺人を推したいんだけど委託がな……

645名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 11:22:14 ID:Dn5eCi1M0
まだ挙がって無いのなら空色作戦のN-U-Eかな。男声voだから人選ぶけど
原曲も人気あるみたいだしアレンジもこれから増えたら良いな

>>639
りすとら個人的TOP3が神楽、神風、婁[たたらぼし]になってしまう
この手の和風アレンジで良いのあったら教えてプリーズ

646名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 11:50:47 ID:LlbsstQE0
>>645
和風ならセブンスのultimate blossom超オススメ。3L嬢マジパネェ
あとはDropの小屋。の幻想奇譚とか舞風の幻奏ノ滝とかもいいかも
Myりすとらトップ3はPhantasmagoria、神風、White Lotusだ

647名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 11:55:25 ID:a.iWPr6k0
和風といえば舞風。

648名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 12:07:44 ID:55ZGO.0E0
砕月は和風になりやすいな

649名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 13:09:58 ID:fIh2rYHo0
エイリアンならKrasterのMysterious Oneもおすすめ

650名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 13:18:19 ID:xv9vs8wM0
きすみら新譜試聴来た
GO-ZENの人やらがゲストで歌ってて結構凄いことになってんな

651名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 13:39:49 ID:fq4DbpOw0
5150も会場限定で新譜出すそうだ
ゲンソウオー1.5式ですって!

652名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 15:28:26 ID:e73.2C0U0
きすみらやべええええw
なんで今までコレをやらなかったんだって感じだw

653名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 18:55:23 ID:SywZAq860
エロゲーやってたらクレジットに六弦アリスが出て櫻井アンナさんが歌っててワロタ
何やってんだよ

654名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 18:59:32 ID:yuVplHFY0
それを云うなら岸田もやってたはず

655名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 19:00:26 ID:Agyp33dA0
ここをブログかツイッターと勘違いしてないか

656名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 19:14:06 ID:rF2yRI/sO
>>643
摩天楼目的で購入したら、エイリアンの方が好きになってた
月子さんはなんだか声がエロカッコいい

SoundOnlineゲスト参加の-儚-いい感じだった

657名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 19:57:32 ID:pC8Zloj60
平安のエイリアンは銀森のが好きだ

原曲のメロディーが分りやすいし
アレンジもイメージに近い

658名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 20:43:55 ID:.kb0J9EwO
エイリアンアレンジはやっぱりりすとらの神楽が一番好きだ
自分の中でこれ以上気に入るエイリアンアレンジは出てこないだろうってくらい好き
銀森やぜぶらのやつもいいね

659名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 20:43:59 ID:ce1xjwu20
>>653
なら、エロゲそのものに出てるあの人とかあの人とかはどうすんだw

660名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 20:59:37 ID:aPsWjwb20
三次元のエロゲに出てる人もいるしな

661名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 21:07:25 ID:MbvOTkEI0
きこうでんみさか。

音屋の公式仕事って大概エロゲ含むPCゲーの作曲だったりするしな。
声優はいわずもがな。

662名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 21:07:28 ID:Cwx3rWDY0
まだ出てない分だとmonochrome-coatのBlack Parrotもかなりの良曲
平安のエイリアンは原曲が良いからかどれも好きすぎて困る

663名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 21:23:42 ID:PHEbN4ZEO
エイリアンならあとはミエナイカラコソとvanished truthもいいな エイリアンははじめて原曲聞いたときからいいアレンジがいっぱいできると思ってた

664名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 22:04:56 ID:nprPLER20
>>640
とらの通販にほんのちょこっとあるね
あとSPには持ってきてたから手元にはあるのかも? サイトの通販にはないみたいだけど

665名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 22:15:11 ID:T2LPDiTk0
どっかの曲芸の新作OPの人知ったときは非常に驚いたな……
それはともかく、スレで評判いいkrasterを始めて買ってみたんだけど、かなりいいな。歌い手の声質もアレンジも好みだわ

666名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 22:30:04 ID:loQIQwTQO

舞さん、mixiも始めたのか…

…どうしよう

667名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 23:43:08 ID:qbJYEVhM0
>>666
もうスレ違いすぎるだろ

668名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 00:36:46 ID:CNcVWPZg0
勘違いしてたら謝るが、ツイッターのフォローはともかく
マイミク申請は接点ない奴がするもんじゃないぞ。

日記見たいだけなら普通に読みに行けばよろし

669名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 01:33:53 ID:noo95fw.0
酔恋花よかった。やっぱ砕月は良曲が多いな

670名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 04:57:22 ID:N90iY0scO

軽率だったな、スマン
そーゆことやらない人だと
思っていたもんでねぇ

舞さんの中の好きな曲でも語ろうか
自分は、花篝の"Li-zhi Rich"かな?

671名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 05:44:43 ID:tJmTmoZYO
幻想天舞の方の最後のDeperture

672名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 07:24:32 ID:vRVN8Ov20
もう歌い手個人について語るスレでも立てたら?

673名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 07:59:58 ID:O7iM7AycO
>>672
賛成。叩きやアンチも湧くかもしれんが、それはどこでも一緒だしな。ここで各歌い手の込み入った話をされるよりかマシ。
ファンスレみたいなので、応援すればいいんじゃないか。
てなわけで誰か立ててくれ。

674名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 08:10:23 ID:CNcVWPZg0
言いだしっぺの法則と言うのがあってだな

675名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 08:15:10 ID:VXxFfpLA0
いいじゃん、ヴォーカルについて語ってるし。いやならみるないやならみるな

676名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 08:31:04 ID:lrhimxAUO
自分が嫌な流れの時は静かにROMっとけ。1日2日経てば流れなんか変わるんだから。

677名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 09:20:23 ID:XH8Hg9pw0
一応。
>歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。

どの程度を「込み入った」と判断するかはさじ加減でしかないし。

678名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 09:26:56 ID:N90iY0scO
…流れ作っといて悪いんだけど
そんなスレ立てたところでここと
同じような話しかしないでしょ

679名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 09:33:30 ID:O2Ppuf1kO
東方ヴォーカルスレで歌い手の話をされるのが嫌とか、ただのわがままだしね
スレ違いってなら話はわかるけど
嫌な話題のときは、自分から流れを変えるかちょっとスレから離れるかしようぜ

680名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 09:55:23 ID:6x.bhF9M0
嫌というか、こういうとこでプライベートな話はしない事が推奨されると思う
例え歌手本人が情報源でも

681名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 09:59:19 ID:O7iM7AycO
こんなにもジャンルもでかいし音屋も山ほどあるんだから、歌手スレじゃなくともサークルスレくらいはあってもいいんじゃないか。
思う存分語れるだろうが。

682名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 09:59:40 ID:CNcVWPZg0
各スレのルール以前の世間常識だわな
ネットは年齢層入り混じってるから仕方ないけど

683名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 10:02:43 ID:CNcVWPZg0
>>681
あったらいいなと思わなくもないけど
作品じゃなく製作者を対象にする時点で棘スレ類似になる展開しか想像できないんだよな

684名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 10:06:43 ID:mqKMvAWA0
歌い手の話っつってもあくまで曲や歌と関連した話に限ると思ってたんだけどな
mixiやtwitterの私的な話題をせっせと振りまくのはさすがに慎んだ方がいいよ
オチスレの類じゃないんだし

そんな事より曲の話題を…
J&Bのユメトウツツノトリトネコが気になってるんだけど
回路やMinstrelがツボだった俺にヒットする可能性はどれくらいあるんだろうか

685名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 10:09:04 ID:O2Ppuf1kO
歌い手自体の話題は問題ないけど、プライベートすぎることはさすがに自重、ってことよね
少なくとも別スレはいらないと思う。△△アレンジの○○さんの声がいいなって言ったらスレチ扱いになる、なんてよくわからないことになりかねん

686名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 10:12:27 ID:vRVN8Ov20
>>684が言いたいこと言ってくれたので満足

687名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 10:18:53 ID:eZw1OmQ6O
そんなことよりおうどんたべたい
最近SWING HOLICのLuna on Ritardandoにはまってリピート止まらない
なにこのスルメ曲。ホンノタビビトのときもこうだったのを思い出した

688名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 10:19:13 ID:GNmwVPtU0
>>684
可能性は分からんがユメトウツツノトリトネコは全力でお勧めしておく

689名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 10:57:24 ID:qes5KRo.O
歌い手を歌で判断せずに容姿やらなんやらで追っかけしてるのって気持ち悪い。
そりゃ不細工より美人な方がいいけど、「ふーん」で流すとこじゃないの。本当キモくて鳥肌立つわ……。

690名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 11:03:16 ID:CNcVWPZg0
そんなつもりじゃなかったんですって言い訳始まるだけだからもうヤメトケ

691名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 11:07:46 ID:mqKMvAWA0
>>688
ありがと。SPの新譜と一緒に買ってみようかな

紅楼夢は行けないしな…ライブに行ってみようかな…
無間の鐘とか完全に俺得だし

692名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 11:45:14 ID:I0qE8WjM0
そろそろ紅楼夢の新譜情報が出始めるころかしらね

・LSD
『Lovely Sweet Dreams』(14/14)
ttp://thelucy.web.fc2.com/lovelysweetdereams.html

693名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 12:57:37 ID:6CQG8Lu.0
いろいろ出始めてるみたいだな

・the blankets
『100%』』(10/10)
ttp://betty.jp/blankets/

・空ノ調べ
『Painfully Sad Fantasy』(5/10)
ttp://soranoshirabe.web.fc2.com/psf.html

まだ出てないけど虹色論理とかモノクロ殺人現場写真も新譜出るのか
トカゲは新譜出るのかな。なんにせよバンドモノ好きにとってはありがたい。

694名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 13:06:17 ID:I0qE8WjM0
>>693
トカゲさんは去年みたいなシングルらしい

695名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 13:07:23 ID:XH8Hg9pw0
前に出てたけど、テンプレで載せとくか。

・セブンスヘブンMAXION
『幻想郷ティータイム!』(6/6)
ttp://shm.jpn.org/gtt/

696名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 13:10:44 ID:rOhX8tsI0
>>666

じゃんじゃんマイミク申請お待ちしております(^u^)

って書いてあったぞw


歌い手の容姿が好き・嫌いも個人の自由だと思うが・・・
(少なくても俺の場合は歌から舞さんを知った)

まぁ・・なんかスマン

697名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 15:34:24 ID:W33WHGt.O
>>684
その3サークルともを好きな俺が、80%と答えてみる

それにしても藍嬢とうぇり嬢の声が似てきている気がするのだけど、気のせいかな

698名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 15:41:14 ID:0OC19KbQ0
きもすぎ

699名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 16:48:06 ID:HgL4mYDY0
あぁ美味しいよね。
あのちょっとした苦みが、たまらない…

700名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:08:59 ID:3Bt7wqWM0
あんま変な空気にすんなや・・・
ところで凋叶棕の歌ってストーリーに凝ってる曲が多いけど
ほとんどバッドエンドじゃね?
だからどーしたって話だけど。

701名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:11:55 ID:yrU5oCrM0
少女病の影響じゃね?
あそこに曲提供してる人がやってるサークルだし

702名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 17:13:28 ID:TiB8DDGA0
>>700
凋叶棕=RD-Sounds
んで、>>701の言うようにRDさんが少女病に楽曲提供してる

703名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 18:43:37 ID:1K7KxxcYO
正直歌い手さんがどうこうっていうJポップっぽい聞き方が出来ない。
あたかも幻想郷の少女が歌ってるみたいなのが俺の理想、巧くなくてもいいんだ
だから男性ボーカルが苦手なのかも知らん


去年のセブンスみたいなキャラソン風味のまた出ないかな
イオシスやイノキーはなんかちょっと違うんだよね

704名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 18:47:29 ID:wJ3nhwGQ0
凋叶棕は楽曲のレベルが高いよな
原曲の崩し方も上手いし曲ごとのコンセプトがあって飽きないし。

705名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:00:09 ID:TiB8DDGA0
>>703
紅楼夢でセブンスがまたやらかしてくれてるけどアレはどう思う

706名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:01:54 ID:5qHId5m.0
(女性)歌い手の追っ掛けってドルオタや声優厨と根底では同じじゃん
そういう楽しみ方が嫌いでコンポーザーの良し悪し重視な同人音楽界隈に重きを置いてるのに
ここでも同じことされたら目障りで仕方ない

707703:2010/09/27(月) 19:08:20 ID:1K7KxxcYO
>>705
小傘のふとましさにいつものセブンスだと安心した
だがなんとも言えんww

708名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:09:40 ID:VHp/ebKQO
アレンジだからコンポーザー関係ないし
好きな演奏家追いかけて何が悪い
演奏がなければ音楽にならん

709名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:18:56 ID:Nk6PCmRo0
まあみんな好きなの聴けよ

710名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:25:31 ID:euIHMbOA0
リーインカーネイションのアレンジ増えてほしいなぁ

711名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:42:38 ID:L0c6eOyAO
>>708
>>706が言ってるのは歌い手の事でしょ

んでその人の容姿とかキャラとかだけで好きっていう奴が嫌いって事じゃね

まあ結局は>>709の言うとおり好きなの聴けって事になるけど

712名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:53:25 ID:5MuHR1CM0
楽しみ方なんて人それぞれなんだからいちいち文句つけるなよ・・・

>>692
クロフェ聞いてみたが、ロキノンアレンジ好きの俺としてはガチツボだわ
紅楼夢行けないから委託欲しいな

713名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 19:54:39 ID:Sq9Ceimg0
楽しみ方は人それぞれ、これは俺も持論だ
だがこのスレでやることではない、図書館で騒ぐ奴どーたらレベル

714名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 20:06:52 ID:yHe6iRb.0
女性ヴォーカルはどうしても恋するガールズポップになりがちで逆にキャラっぽくないと感じてしまう
いや、そうでない曲ももちろんたくさんあるし、しゅわスパ大好きだけど
そのキャラを思わせるような詩的な曲は男性ヴォーカルの方が多い印象。個人的にだけど

715名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:30:02 ID:N90iY0scO

幻想郷の少女的雰囲気のアレンジったら
やっぱ舞風だと思う、ここのアレンジが
1番東方らしい…って言ったら変だけどさ

…あ、ちょっと前に似た話題がorz

716名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:40:52 ID:uMABW6oI0
キャラっぽいかは知らんけど東方の世界観を上手く
表現しているという意味では個人的にりすとらが一番だと思う

717名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:48:00 ID:gNMq6Cnk0
あくまで個人的に、ってのが大事だよな

718名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 21:53:19 ID:W33WHGt.O
>>716
その辺りはGET IN THE RINGに強く期待している
ムーンダストのけねもこ観は、素晴らしいの一言に尽きる

719名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:01:16 ID:GNmwVPtU0
ボーカル曲は声も入るからそれ含めるとキャラのイメージぴったりって難しいな

720名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:13:47 ID:iVlbkOFIO
イオシスのお賽銭は霊夢って感じがする
どこのお金よ!とか

721名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:23:53 ID:i1I7FcPQ0
IOSYSの魔理沙の声の人が似合い過ぎて困る

722名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:31:27 ID:GNmwVPtU0
ああ、イザベル魔理沙はハマリ役だ

723名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:33:25 ID:AOIZc7SY0
スカーレット姉妹はイノキーのココさんだわ

724名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:35:31 ID:yQbGyiMY0
にとりは平成河童体系で固定化されたなぁ

725名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:41:47 ID:XH8Hg9pw0
ならばイノキー&イオシスで、幽々子は梨本さんのイメージだな

726名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:43:18 ID:V.g8cfQE0
吐き気がする、マジで別スレ立ててくれ。
キャラにあった声を語りたいなら二次創作アニメみとけばいいじゃん。
それなら文句言われないのになんでここでするの?
キモいにも程がある。

727名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:45:33 ID:XlucK71Y0
>>726
>>679

728名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:47:44 ID:gNMq6Cnk0
前スレかそこらでも同じ様な流れなかったっけか?

729名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:48:26 ID:BJk1lBaM0
724の言ってる通り平成河童体系のにとりもいいが、
イオシスのにとり、神波千尋も捨てがたい

730名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:49:35 ID:.66VyuG.0
気に食わない流れの時はROM云々 小学生じゃないんだからちょっとは落ち着いて

個人的には声がキャラに合うとか関係なく陽花さん=幽香のイメージ
Lotus Loveとflower of lifeの二曲で固定化された

731名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:50:11 ID:V.g8cfQE0
スレ違いだから言ってるんだよ。
霊夢は○○さんのイメージだな、のどこがヴォーカル曲を語る趣旨にあってるんだ?
ここでする話じゃないだろ。
別に語るのは構わないがTPOわきまえろって言ってるんだよ。

732名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:54:47 ID:LZbTKA8Y0
そりゃ○○さんが霊夢として歌ってる歌、とかそーいうのがいっぱい有るからじゃないの。

733名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:54:48 ID:qPD31y620
>歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。

俺もこの流れ嫌いだけど収束するの待つしかないと思うよ

734名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:54:54 ID:iyTeIMM20
電波系は自分から話題振るのは皆自重気味なので
いざ話題が出ると一斉に食いつくのは仕方ないだろw

苦手な人が居るのは当然だけど、吐き気がするとかは異常だから。

735名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:55:12 ID:yHe6iRb.0
えー、じゃあ歌詞の話しよう。キャラっつーか東方っぽい歌詞の話
いや俺が白トカゲさんプッシュしたいだけなんだけど

哀しき命の花が咲く 風、雲、空、人を映して/春一番
こいしが飛んで潰れた 片目をそっと撫でれば 優しい気持ちになるだろう 伝わらぬはずが無いだろう/心臓人間
誰かが鬼になる 誰かを鬼にする それが人の道らしい 哀しいことだけど/ルナティック人間状態

ここらへん大好きだし曲やキャラのイメージを上手く表してると思うんだけど他に好きな歌詞とかあるかね

736名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:55:37 ID:V8B6aojg0
うーんあれかー?
セリフ系はボーカルじゃないってことか?

涼しくなってきたけど琉球とかハワイアンっぽいオススメがあったら教えてください

737名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:57:20 ID:lnMqM51E0
心臓人間は大好きだけど、大分いい方向に水増しされてる感もなくはないw
一夜限りの友達の歌詞の雰囲気が大好きです

738名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 22:58:58 ID:6zlUno2Y0
ぜぶらの歌詞は結構原作を重く見てる感じするかなーアレンジもぶっ壊してこないし。
709secとか英語の曲も好きなんだけど、自分の英語力のなさのせいで全部訳せないんだよね

739名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:01:46 ID:BJk1lBaM0
>>735

自分が東方っぽいと思う歌詞はイノキーの幾年創世幻想曲
歌詞が幻想卿の記憶と言うか意外と深い気がした

イノキーのガチ曲は意外と名曲が揃ってると個人的に思ってる

740名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:03:19 ID:mqKMvAWA0
東方っぽいかって言われるとどうかわからんが
アリスマエステラ(Minstrel)の

たまには歩いてみようか 走ってみようか
そのために二本の脚があるだろう

これにはドキッとさせられた
飛ぶのが当り前な東方ならではって言えばそうなのかもしれない

741名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:07:41 ID:.66VyuG.0
>>736
ハワイアンというかハウス系なら結構そういうのあると思う
沖縄民謡っぽいのは分からんな

742名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:11:08 ID:fozIwowk0
凋叶棕の曲の歌詞にはくるものがあるよな
個人的には宴がおすすめまじオススメ

743名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:11:58 ID:GNmwVPtU0
鬼友達の歌詞は「これぞ鬼」という感じで好きだな

744名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:18:26 ID:GdSEXLJQ0
鬼友達いいよね
同じような理由で大江山呑んべぇ音頭も好きだな

745名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:18:32 ID:aLEiGJlo0
個人的に発熱の曲は全体的に夏らしい雰囲気があると思うな
ハウス系自体がそういう雰囲気が強いのかもしれないけど
逆に冬らしい音楽って何かあるかな?

746名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:19:22 ID:pNW87OQc0
>>736
セリフを歌詞に乗せるのも立派なボーカルの一手法だよ
そんな気にせず楽しめばいい

747名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:20:22 ID:XH8Hg9pw0
>>731
じゃあ
「このキャラのボーカルのイメージは○○さんが個人的に合ってるなぁ。」
こう書けば良いんですね、わかります。

748名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:21:08 ID:mqKMvAWA0
>>745
k2 soundの「環」なんかはそれっぽいかもしれない

749名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:22:01 ID:iyTeIMM20
火に油注ぐなよ
彼が実際に言いたいのがそこじゃないのは明らかだろ

750名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:23:45 ID:uMudCXKo0
読解力ない子多すぎだろ

751名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:24:06 ID:.66VyuG.0
冬っぽさならジャズとかエレクトロニカとか個人的にはそんな感じ
ただ後者のアレンジはあんまり聴いたこと無いな

752名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:25:28 ID:1vjOf50g0
なんとなくSound Onlineには冬のイメージがある

753名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:25:42 ID:wYGg0YmQ0
電波系とやたら硬派なテクノやらミニマル系アレンジが共存してんのがむしろいい方向にありえないな
そこに男声ヴォーカルまで入ってくるなんてもう意味が分からんし
こういうカオス具合は東方アレンジならではで面白いなと思う

754名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:26:59 ID:TJWa7WS60
電波じゃないレティ曲ならだいたい冬っぽくはあるんじゃないか?
XLの「Deep Mountain feat. mintea」とか
アルレコの「CRYSTALLIZE SILVER」とか

755名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:30:21 ID:SWGjNv.20
幻想郷ミソギバライの砕月作業妨害remixになんか中毒になった。歌詞もまともに聞き取れないのにw

756名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:31:08 ID:.66VyuG.0
>>754
確かにrythmiqueの「それじゃ、さよなら」とかもそうだな。
というかrythmique自体結構、冬に聴ける曲が多いような気がする

757名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:32:00 ID:SWGjNv.20
オウフ

758名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:33:04 ID:s6Y6f80U0
歌詞で巧く描いている、と言うとJ&Bかなぁ 短い夏の幻想を、お盆頃の夏コミに出したのが俺的に高評価

あと、むしろ東方に全然関係ないけどダウジング伝説の「再販も委託もここはしないだろう」は神かと思った

759名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:35:07 ID:XH8Hg9pw0
「dear winter.」の冬っぽさはハンパ無いな
歌詞といいアレンジの雰囲気といい。

760名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:36:52 ID:ZUqQprA20
>>743
鬼友達はみんなのうたに採用されても違和感がないと思う。
>>745
冬といえば、白い魔法かな。
秋というか晩夏はびーどろで。

761名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:38:06 ID:1vjOf50g0
みんなのうたといえば文鳥のファンシーストーンだな

762名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 23:57:21 ID:LzjuzjEgO
冬の感じで定番はLittle Ladyかな?曲部分のポワーン部分がそう感じる

763名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:11:53 ID:92FgM1aA0
東方っぽいというかキャラに思い入れあるとズシッと来るのは君美の黒岩の歌詞かな。

たとえ無念の傷にこの身が果てようと主の桜を飾ることを願う / myon!
月の見えない夜に独り空を見上げて哀しく歌う故郷は闇夜が包んでいる / 千年幻想郷
季節がまた過ぎ去って花より外に知る者もいない / 今昔幻想郷
たとえ歴史が変わるのだとしても いつか行き着く終わり変わらず / 懐かしき東方の血
そして 夢の魔法が ここに光集めて掛ける 見たこともない色の虹なら 明日へ届く / 恋色マスタースパーク

挙げだすとキリないけどここら辺は特に鳥肌ものだと思った。
あと一番感動したのは芭蕉の句を引用して童祭の詩を書いてたのと魔女達の舞踏会かな。

764名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:18:00 ID:RLH9h42A0
みんなのうたと言えばオタエリのもこーのえかきうた
「あいつのようになりたい」と合わせて俺のもこけーねのイメージにストライクだった

765名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:19:37 ID:9YOca.V2O
凋叶棕の水底のメロディの歌詞、
「〜何て救われるストーリー〜」の部分が曲の雰囲気と相まって鳥肌たった

766名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:27:14 ID:qlU9yEpo0
grown baby's breathは反則級に冬っぽいぞ
いや歌詞は関係ないかもしれないが

767名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:32:47 ID:1yME0SbU0
突然悪いがSyrufitのWhere is Loveって良盤だった?
全体的にどんな感じだったか教えてくだしあ

768名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:35:24 ID:UTlNnWdA0
>>766
聖歌っぽくやってるから仕方ない

769名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:43:38 ID:E06kL/9EO
歌詞の意味とキャラらしさでビリビリ来たのは、シンクの夜陰口遊は だな。

770名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:48:02 ID:UTlNnWdA0
もうなにもきこえないも中々

771名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:49:26 ID:OAwX0Yd60
冬っぽいといえばクリスタル・スノー/Halozyだろう

>>764 同感だなぁ ぺスさん好きすぎる

>>767 最近syrufitに目を付けたものだが
全体的にかっこいい感じ でも落ち着いてる 『クール』ってのがしっくりくるかも
個人的には3Lさんのアモリタチテカミトミユとか綾倉さんのbetween the syが好き
原曲も残ってる方だとは思う
良盤といっていい

772名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:49:28 ID:U6ixwixE0
>>767
前半はSyrufitの旧作曲アレンジ
以前と比べてギター成分が増えた印象、デジロック?っぽい(ジャンルはよく分からんが)
後半はゲスト中心だけど、そこまでごちゃ混ぜな印象は受けなかったな
トラック3,4,6が個人的にはオススメ

まあ、綾倉盟さん好きなら迷わず購入を勧めるよ

773名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 00:59:56 ID:0CHeIZn20
豚きた
ttp://butaotome.web.fc2.com/tasogare-elegy.html

774名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 01:02:25 ID:xyhqutkQ0
ペースはえーな

775名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 01:12:30 ID:Y1SPbRao0
よかった、クリアファイルなら欲しくならない
これで安心して委託で買える

776名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 01:16:41 ID:ZPz6zSs60
ばおーに魂音泉の新作も来てるな

777名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 01:17:46 ID:p.QiTXWQ0
オタとは無縁のショップ店員なんだけど東方のオサレなアレンジだけを編集したCDをかけてたら
その時たまたま来た外国人がこの曲はなんだと聞いて来たよw
CYTOKINEのLIGHTS in the BABELのSyrufit Remixだったんだけど。
日記御免

豚乙ライブ行きたい

778名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 01:55:33 ID:ZQLcI2vM0
東方アレンジはクオリティ高いよなー。もちろん原曲が良いからってのもあるけど‥
普通のJ−POP等では刺激が足りなくって、今では殆ど東方系しか耳に合わなくなってきた

>>777
俺もこの間車でコイアトとかFlower of Lifeとか流してたら友人に何の曲かって聞かれたんだぜ
もちろん東方って言える訳も無く適当にインディーズ的なやつって流したけどなw

他に一般人にも聴かせられる東方良曲ってありますか?

779名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 01:59:07 ID:1A.A4nyc0
>>773
何でこう、短い期間にハイレベルな作品を次々作れるのだろう
関西の人には悪いが、特典がCDでなくてちょっとほっとしてる

曲もだけど、曲名のつけ方も面白くて好きだなー

780名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 02:08:47 ID:OAwX0Yd60
>>778
こないだ同人音楽とかアニソン聞かない友達に岸田さんの
コノハ聞かせたらアニソンっぽいって言われた

こっちがJ-POP聞かないから感覚狂ってるのかもしれない
なかなか難しいと思います…

781名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 02:13:29 ID:hzLOT0lg0
>>710
どうい

782名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 02:28:31 ID:uhKohm.60
心臓人間の、
「嘘を信じることができると 楽しそうに笑う無垢な心で」って歌詞にやられた・・・。
すごく切なくなる歌詞だなぁ・・・。

783名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 02:59:13 ID:zmY0Zpv2O
>>780
ichigoさんの声は人によっちゃアニソンぽく聴こえそうな感じだな

784名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 03:06:33 ID:UxRDS6uMO
>>780
メジャー所のアニメソングのタイアップとか増えてるけど
たまに聴くとやっぱり毛色が違うなとは感じるね(具体的にはBUCK-TICKのくちづけ)
ただしアニソンのタイアップが多いメジャー所は似たような雰囲気を感じるんだけど(YUIとかウーバーとか)

アニソンとかゲームソングはすぐに覚えて口ずさめることが大切、みたいなの聞いたことがある

785名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 05:43:21 ID:HQkmBrGk0
「よそ見なんかせずに私だけ見ててよ」
ってGreenEyedMonsterの歌詞も面白くて好きw

786名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 05:48:31 ID:HQkmBrGk0
「こんな想いを私にくれた君を憎めたら楽になるのに」
も好き、連レスごめんね

787名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 06:33:40 ID:sVgkNe/60
東方アレンジはインディーズでやっていたバンドとかも普通に流入してるから
レベルがどんどん上がってきてる。さらに上がる予感も。

788名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 06:42:01 ID:OgNxExYc0
インディーズどころかメジャーでやってる連中もいるしね

789名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 12:11:32 ID:1yME0SbU0
>>771,772
遅れたけど㌧

ギターの音とか好きだしデジロック全然おk。むしろ増えてほしいかも。
綾倉さん好きだし購入検討しようかな。

790名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 14:13:09 ID:iafhDxoc0
詞と世界観がずば抜けてるって意味では、
Lunaticoの二作品はもっと話題になっていいと思うんだ
秘封好きには思君桜絶対オススメ

791名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 14:43:10 ID:V7E71IUYO
>>789
特設ページで中の人が色々解説してるから、そちらも見てみるといいかもね

792名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 15:58:16 ID:AslFt8Bc0
発熱以外でハウス系アレンジやってるサークル知ってる?
曲でも良いんでお勧めおしえーて。

793名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 16:59:46 ID:DVW6qVQQ0
>>792
定義とか詳しくないけどXL projectとかじゃないかな

794名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 17:10:23 ID:bz1NdRuQ0
>>778
魂音泉のないものねだりや亡き貴女の為のセレナーデは一般人に聞かせても大丈夫だと思う。

795名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 17:31:09 ID:rjLMsy9A0
>>792
上にも挙がってるがrythmique

796名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 17:51:17 ID:MYMykbIg0
>>778
activityならまず間違いなく一般人に紹介しても何の問題も無い
っていうかこのサークルアレンジの仕方も凄い上手いのになんでこんなに知名度低いんだろう・・・

797名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 18:33:59 ID:rjLMsy9A0
今現状アレンジサークルの数も多いから何か宣伝みたいに人目を引くような事をしないと
知名度を上げるのは難しいかと

798名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 18:40:37 ID:wEhKMJtM0
上手くても聞かれない・買われない=知名度が低い

このスレでも基本は有名サークルの話題がほとんど
数が多いからね今は

799名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 18:45:40 ID:Ovod6whw0
東方音楽もジャンルの成長が完結に近いから
新規参入だと単に上手いだけでは中々伸びないよね

プロレベルってだけじゃもう誰も驚かないし

800名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 18:57:49 ID:WKmrrcoU0
>>778
一般受けするかどうかはともかく。
C-CLAYSのSoarは冒険ものアニメのOPに使われていても遜色はないと思う。
歌詞もキャラソンというよりは、己を励ましてくれるような感じだし。

801名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 19:13:42 ID:KpIhK.MI0
幽閉サテライトもやっと委託来たね

802名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 20:01:33 ID:TbpQTcvs0
>>796
まだアルバム2枚目だしコンピとかにもあんま顔出さない、新譜と新譜のスパンが長い
委託が少ないのに加えてライブもやってないから知名度低くても仕方がない

803名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 20:14:35 ID:t7bBDWI.0
>>802
試しに同人ショップで名前検索してみたけどほとんどひっかからないね

ある程度委託販売とかやってるサークルじゃないと
存在すら知らないって人は結構いるんじゃないだろうか

804名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 20:36:05 ID:yQZglLV.0
>>803
みんながみんな現地で買えるわけじゃないからね
委託してる所以外は知らないし知ってても買えないから話せないってのはあると思う

だから何かの拍子で例大祭とか行けちゃうといつもの数倍財布がやばくなる

805名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 20:56:38 ID:DrDWszek0
ロキノン系サークルはホント探せば良いのがたくさん埋もれてる気がする。
トカゲさんなんかも最初埋もれてたような。
モノクロ殺人現場写真、LSD、虹色論理、空ノ調べ、activityは今回楽しみだ。

806名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:19:04 ID:oIW6I1II0
実際今上手くても埋もれてる人多いよね
分母が多すぎて見つけにくい

あまり注目されてないけどいい人を見つけたときはなんか嬉しい、独占欲みたいな

807名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:33:20 ID:TbpQTcvs0
>>805
念レス

808名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:41:35 ID:OgNxExYc0
ironの姉妹サークル、ってか妹サークル結構いい感じだな

ttp://ion-pinkdrop.chu.jp/Rainbow-sisupure.htm

809名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 21:47:01 ID:iRGgl9V.0
ironで歌ってたんだよなぁ
インストとヴォーカル別にするためにサークルわけたんかな

810名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:13:52 ID:EDYa4nR20
>>792
monomind
chipion
iemitsuもいくらか

811名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:22:52 ID:YE3YYP1YO
そういや、みんな初めて買ったヴォーカルアレンジ入りのCDって何だった?

俺は確か東方ストライク。
別にヴォーカル目当てじゃなく、BM98でビートまりおのアレンジが好きだった俺がホイホイ釣られたのがきっかけだったわ。

812名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:30:32 ID:b.rKuSmU0
俺は去年の夏コミで発熱のアンチェインドメロディとENSのLucent Wishだった。
祭りの雰囲気と売り子さんのテンションが印象的だったなぁ

CDの中身も両方ドストライクだったし今ではいい思い出です

813名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:34:10 ID:.0Jjq9uc0
自分が初めて買った東方アレンジCDは
東方萃翠酒酔と東方萃奏楽、他にもあった気がする

というのも纏めて買ったから一枚ではないお

814名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:35:01 ID:vxgUJMmsO
初めて買ったのは乙女囃子だなー
ついでにインストを聴かなくなったきっかけは蓬千歌 それからずっと、うっちーさんが大好きです

815名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:37:21 ID:pGY3gTs20
>>811
完 全 に 一 致

816名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:41:38 ID:TbpQTcvs0
岸田教団の幻想事変
あれは俺を初めてCD買わせるほどのパワーがあった

817名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:45:59 ID:fSIwpYzM0
>>811
あれ、俺いつ書き込んだっけ?

818名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:46:21 ID:OgNxExYc0
初めて買ったのはironのsparkingだったなぁ
それ以前から、普通に同人音楽聞きまくってたけど、何故か東方のヴォーカルアレンジだけは避けてたんだよな

819名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:49:30 ID:x3a.6xEUO
SWING HOLICのVOL.03かな

キャラクター物のジャケに
まだ抵抗があった頃だねん

今は逆にジャケットでk(ry

820名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:49:41 ID:cg2rI9o2O
東方スクランブル2と黒宴かな
両方葉月なの目当てで買った気がする

821名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:50:39 ID:RLH9h42A0
>>811
同じく

822名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:51:27 ID:bZfQNsNE0
アルレコのEXSERENS
今でも本当に名盤だと思う

823名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:52:26 ID:G/VPUppM0
とらでデカデカとポスター貼られてた銀森の東方蒼天歌かな
東方知らずにアキバに来たみやげ感覚で買った

824名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:55:54 ID:/xl4ImhI0
今回のキスミラ新作良さそうだな

825名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:58:01 ID:MYMykbIg0
フラワ2008をどっかで見て「何だこりゃ!?」ってなって
当時出てた石鹸屋のCDを全部纏め買いしたのが始まりだったなww

826名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 22:58:55 ID:L.sYUO360
東方乙女囃子
東方月燈籠
東方風櫻宴の三つ はいはい魔理沙は大変魔理沙は大変

827名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:01:02 ID:OgNxExYc0
>>824
ゴアグラインドバンドのヴォーカルが大半の曲歌ってるからデスヴォイスのクオリティはかなり上がってるよな

828名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:02:59 ID:Ajm6PBKE0
あんきものもしもボックス1st
このCDに出会わなければこんなに買ってなかった

829名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:03:11 ID:/xl4ImhI0
>>827
ハルトマン良いと思ってたらアルベルトだったw
やっぱいい声してるわ〜

830名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:08:23 ID:VOxyh2t.O
絢燗華麗の頃だったかな?3Lの声がバラさんかと一瞬程想起した

831名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:14:12 ID:9YOca.V2O
Dropの小屋のローゼンさとりんが初だ。
そこからAfter growときて、ボーカル初はエコプロのeclat。
頼むからエコプロ新作来て〜

832名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:17:56 ID:RSH5zRDs0
>>811
今となっては記憶が曖昧なんだけど、石鹸屋の不可拘束だった気がするわー

833名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:20:14 ID:toj8upLo0
サンホリの紅だったなぁ
もう一目惚れですよ

834名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:24:51 ID:rjLMsy9A0
俺は去年の冬コミに出た発熱のRe;Starlights〜かな

>>812
発熱の売り子さんの事ならコンドルKINGって人だと思う
アンチェインドのFlower of lifeでギターを担当した人だ

835名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:28:51 ID:8SZ6ALHg0
初めて買ったのは君美のStarry Nightmareとpaletteだったな
以前は君美はインストだけ買ってて、ヴォーカルは手付けずだったんだけど
気まぐれで買ったこの2枚が個人的にツボにはまって、ヴォーカル曲もいいなって思い始めたんだよ
それからpaletteのゲストサイドのサークルにも手を出したり
以前から気になってた大手サークルにも手を出したりで今に至るってとこかな

836名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:37:36 ID:p2EpYGjA0
>>759
新作ラッシュに埋もれちゃってるけどdear winter.は冬の雰囲気出ててむちゃくちゃ好きだなー。
これとDeep Mountain feat. minteaが自分の中では無何有の郷アレンジで双璧。

837名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:43:32 ID:uvvh8mcc0
萃翠酒酔と河想狗蒼池を一緒に買ったのが初めてみたいだ
あの頃はイオシスの電波曲大好きだったけど、今じゃ趣味が随分変わったなぁ

838名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:52:08 ID:p.QiTXWQ0
>>792>>810
aftergrowも。

839名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:52:22 ID:p2EpYGjA0
自分も初ボーカルは東方ストライクだったけどあの頃はまだネタ扱いだった気がする。
絢爛華麗→REQUIEM→東方乙女囃子の流れでずっぽりはまっていったなぁ。

840名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:53:21 ID:V7E71IUYO
買うきっかけになったのは幻想事変だけど、
先に入手したのは天つ風だったなあ
どっちも名盤だったから後悔はしてないが

ようやくMilky Winkを買えたけど、やっぱクオリティ高くていいなあ
お気に入り間違いなし

841名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 23:59:40 ID:zmY0Zpv2O
ロック好きの友人からお前ロック好きだから岸田聴いてみろって薦められてElectric blue買ったのが初

音楽もボーカルも見事にドストライクだったなあ

842名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:00:19 ID:e3xrgffw0
この趣味けっこう長いから何が最初とか全く出てこないw
同人CDって安いからとにかく気になったの束で買ってたし。
でもやっぱりヴォーカルアレンジでこ・れ・は!って思ったのってアルレコかなぁ。

843名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:04:36 ID:iPVm4NSA0
>>811
ヴォーカル処女:stem of radiant
東方アレンジ処女:横浜幻想郷

が、08ぐらいまで歌は眼中に無かった

844名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:09:43 ID:6g63BdzQ0
最初に買ったのは、東方ストライクかLight StaffのIfのどっちかかな。
でも他にもヴォーカル入りあったかもしれないし、全く覚えていないぜ。

845名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:11:16 ID:wLl1hFYY0
自分は08ぐらいまで東方音楽自体が眼中になかったんだが
ついスイーツ買っちまったwww

846名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:45:25 ID:6X5OBeyc0
ストライクより前からまりおの名は東方界猥で知られていたはずだが
何故有名だったのか思い出せない・・・

847名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:48:43 ID:wHgl1KEw0
BMSの作曲とかでそこそこ名は知られてたんじゃなかったっけ<まりお

848名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:54:36 ID:kyMuCoo60
一番最初に買ったCDか……ジャケットといくつかの曲は覚えてはいるが、名前もサークルも思い出せないな

849名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 00:55:54 ID:Ix50AiQE0
俺は鍵アレンジで知ったなまりお

850名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:41:45 ID:i.tJhU1QO
最初はSound OnlineのBlazeだったな。三澤さんの歌声は衝撃だった
一緒に岸田の1stCDも買ったがichigoさんの曲が一曲だけ入ってて、フラワリ2007の時に「あのボーカル誰だ!?もしやCDの人か」と思ったら合ってたw

851名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 01:56:38 ID:Y7zpXGLI0
スパノヴァとかレアだなw羨ましいw

852名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 02:32:51 ID:IxnCvIDE0
俺はまりおの東方ストライクだなあ

そもそもCAVEシューとビーマニが好きでまりお関連のCDを集めてたついでだったから
東方アレンジってよりも東方全体への切っ掛けだったかもしれんなw

本格的に東方アレンジ買い始めた切っ掛けはSound OnlineのBlue Consterattionsだな
特にMaple Wizen (crosswize remix)は名アレンジだと思うんだ

853名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 03:04:03 ID:zL1Rwczk0
すし〜のあぷらじのCDで初めて触れて、自腹で初めて買ったのはCradleだったなー

854名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 03:18:53 ID:CLQWvB7k0
一番最初に買った同人CDだったらはっきり覚えてるんだけど、ヴォーカルとなるとどうもあやふやだな
やっぱり俺もストライクな気がしてきた

855名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 03:26:25 ID:NI/v4o5c0
初めて買ったのは銀森のGRAZEだったな

ショップで墨染を耳にして
後で探したんがなかなか見つからなかった

さくらさくらって歌詞でググって見つかるわけがない

856名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 04:26:04 ID:P0DH.RI20
その辺の時期はまだもろに同人って感じで新しいの出るたびに楽しかったな
今も今でクオリティ高い楽曲多くて楽しいんだけど
なんかあのときのワクワク感とは違うんだよな

857名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 06:49:39 ID:EG9elmWw0
絢爛華麗とかの時代はヴォーカルアレンジ自体されてない曲ばかりだったからな
色んな曲を聴いてみたいという衝動が半端なかった

858名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 06:57:44 ID:4dUvpszY0
>>837
俺ガイル

859792:2010/09/29(水) 09:44:54 ID:Zfbt4T2.0
みなありがとう。あがってきたサークルさっそく聞いてみるよ。
でもiemitsuとかaftergrowとか名前からなんとなくロック系サークルだと思ってたわw

860名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 10:11:20 ID:4QgU0oME0
>>856
なんか分かる気がする 作り手も聴き手も、変な“慣れ”を持っちゃったカンジだよなー

861名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 10:13:31 ID:CAZ8mDug0
最初はTaNaBaTaのセツナライトだっけかな
それまでボーカルは敬遠してたけど、ニコニコの某チルノ動画でまんまとやられた

862名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 10:26:14 ID:t/qle4S6O
今となってはどれも有名になったもんだ
それはそうと、誰か少女密室のオススメアレンジ教えてくだしあ
しっとり聴かせるようなかんじで、できれば試聴委託ありだとありがたい

863名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 11:39:14 ID:cgZW836.O
密室というと永琳を思い浮かべてしまう。曲タイトルは千年幻想郷だけど

>>862
しっとりとは違うかもしれないけど、綺麗で切ない感じ
イオシス/東方年柄年中/雨の日の彼女は
イオシスだから入手は簡単だと思う。試聴はクロスフェードがあったかな?

864名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 12:09:14 ID:SPFh04xQ0
>>862
暗黒n
東方ESCALATIONの月夜の謡はうっちーさんが聴かせてくれる

865名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 12:41:15 ID:qquMvi/Y0
俺はAftergrowのcolors of soundscapeと<echo>Projectの[neutrino*]だったかな
ニコニコで平茸氏の自作アレンジを偶然見つけてそこから東方アレンジに入った
god blessと洞源奇章とヒュペリオンに花束をは今でもよく聞いてる

866名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 13:57:51 ID:YCNYPJocO
最初は東方萃翠酒酔だったな。
萃翠酒酔出た時に前から気になってた乙女囃子とか一緒に買って。
メロンでイオシスのPV見て買ってハマってから早3年か…。
最初は知らないサークルも原曲見て冒険買いしてたが最近じゃ1回のイベントでサークル買いだけで40枚オーバーだしな…本当東方アレンジサークルって増えたよな。

867名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:29:57 ID:.brk5J2k0
最初に買った東方アレンジとか覚えてないよ…
同人はオリジナルが先だったかなー

868名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:43:35 ID:Akn8MMWE0
>>862
しっとりとはちょっと違うと思うけど、ラクトガールのアレンジなら
ふぉれすとぴれおのGirl Revolutionに入ってるホンノタビビトをお勧めしたいな
アレンジも歌詞も3Lさんの歌声もどれも素晴らしいと言うしかない

869名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 16:45:27 ID:Y7zpXGLI0
幻想事変
その一枚の為だけに、初めてとらのあなに足を運んだのを今でも覚えてる
あと、なんか沢山CDがありすぎて意味不明だったのも

もう3年も前になるんだな…
東方同人CDwikiのイベントまとめで「あの頃こんなCD出てたんだ」と思うとちょっと面白い

870名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 17:58:55 ID:VHtxmU3w0
イオシスのごっすんリミックスとかwww
あのときは東方アレンジというより魔理沙は大変なものを盜んでいきましたがすごい好きだったんだよな。

871名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:14:22 ID:sUGdsXP.0
C-CLAYSも紅楼夢新作出すのか
頑張りすぎだろw

872名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:16:22 ID:wLl1hFYY0
8月夏コミ・9月例大祭SP・10月紅楼夢で全部新譜出すとかパネェw

873名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:18:47 ID:KuiOrC4.0
初ヴォーカル物は幻想事変だったかな。アレンジ自体は何枚かまとめて買ったけど
良く覚えてるのはトウホウの奇妙な冒険。完全にジャケ買い
ジャケ裏にお前は今まで買った東方アレンジCDの数を数えているのか?と書いてあった
最初は数えてたがその内俺は数えるのを止めたよ

>>862
最近聴いたのなら-PF AUDIO-のReunion BloomってCDの閉じた部屋で夢見る少女
店でオススメされてたから買ったけど良いものだった。まだ委託は残ってると思う

874名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 19:44:54 ID:/5imduQkO
>>871
マジで!?
いくらなんでもがんがりすぎだろう

875名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:11:30 ID:1FUMjrSs0
>>871
紅楼夢はスルーでいいよね、と思っていた時期が俺にもありました。
財布ェ・・・

876名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:49:31 ID:gxM6/6X.0
うおおおおおお
流れブッタ斬りで申し訳ないけど、
幽霊楽団が原曲のヴォーカルアレンジが思い出せないんだ
明るめで元気がもらえるような曲だった ヴォーカルは女性
探したけど見つからない・・・ ぜぶらではなかったのを覚えてる

877名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:53:33 ID:NgQtwhro0
じゃあ古いのならPhantom Liberation

878名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:54:35 ID:Akn8MMWE0
ヒント少なすぎるだろw
絞り込みようがないぞw

歌詞かメロディを一部覚えてないかい?

879名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:55:13 ID:JB3Fxr1U0
ぜぶらじゃなくて明るめならとりあえず
恋のごぉすと☆あんさんぶる

何だかたぶん違う気がするなあ・・・

880名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:55:54 ID:j9Tt1eNw0
銀森の天空の狂詩曲・・・元気は出るが明るいというよりは勇ましい
多分違うか・・・

881名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:56:31 ID:mT1en/jw0
krasterのぷりずむ☆りばーらいと♪で

882名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 20:58:11 ID:WBPfDUZY0
ぱっと思いついたのがPhantom Liberation、恋のごぉすと☆あんさんぶる
だったが、後者は明るめってレベルじゃないから違うかな

883名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 21:00:53 ID:sUGdsXP.0
SYNC.ART'Sのこい☆れぽとか

884名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 21:02:56 ID:ko.YxGwg0
そこそこ最近だと春の音色にのせて とかもどうだろう

885名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 21:17:41 ID:krY4craY0
サンフラのflower partyも明るめで幽霊楽団だぜ

886名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 21:20:22 ID:gxM6/6X.0
サビの歌詞・・・
「この声ーがーとーどくよにー」だったかな・・・
すまん この歌詞だけ頭の中でループしてるんだ
う〜ん なんなんだろう・・・

887名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 21:25:59 ID:NPxlLP7.0
微妙に歌詞違うけど「この声ー」ってところで
イオシス東方銀晶天獄のone-sided love

888名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 21:36:10 ID:WBPfDUZY0
歌詞が違うけど
Minstrelの星空プラネタリアも挙げてみる

889名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 21:40:49 ID:gxM6/6X.0
>>887
うおおおおおおおおお
それだアアアァァァァァァアァ!!!
「この声ーがーとーどくよにー」じゃなくて「この声ーよーかーぜに乗りー」だったんだな・・・

>>887と、いろいろ答えてくれたみんなありがとう!
いやー・・・しかしいい曲だなあww・・・

890名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 21:58:47 ID:BAmgEP760
はい。もう来ないでね

891名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 22:16:13 ID:v2mu0No60
ワロタ

892名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 22:18:00 ID:hede.YcQ0
元気なのは良いことだ

というわけで聞いてると元気をなくすような、欝になるような曲教えてくれないか

893名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 22:25:55 ID:6I02iznA0
>>892
SYNC,ART'Sの「世界閉じる場所」と「もうなにもきこえない」
どちらも再販版のREQUIEM収録曲

894名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 22:29:59 ID:jlV/aGYY0
あまり言いたくないがヴォーカルが酷いのは聴いてて欝になるな

895名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 22:37:11 ID:FCaGG71g0
>>892
イオシスの「願うこの身よ、燃えて月までも」とか。
ヘッドホン付けて耳元で「しねしね」連呼されると鬱になる。

896名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 22:49:04 ID:7s7RtVlo0
>>895
そこで緋色月下聴いて「殺してあげる」、と…

897862:2010/09/29(水) 22:56:19 ID:t/qle4S6O
>>863>>864>>868
ありがと
両方いい感じだったから財布に余裕ができたら買ってみる
ホンノタビビトはI knowと並ぶお気に入り。
3Lさんの歌い方素敵すぐる

夜が降りてくるのアレンジ増えないかなぁ

898名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 22:57:41 ID:07eOOnh2O
>>896
いや、あれはかわいいからテンション上がる

899名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:06:00 ID:FCaGG71g0
同じくイオシスの「Border of extacy」で罵倒されまくるのは
………ご褒美ですねサーセン

900名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:13:37 ID:6mJE.h760
>>889
やっぱこのスレこういう年齢層多そう
紅楼夢まだかなー

901名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:14:34 ID:KUQwsGmc0
魂音泉の紅楼夢新譜
メロンにサンプルきてるね

902名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:18:46 ID:dbl948Ig0
>>892
冬の帰り道は、ふと昔を思い出してしまうとかなり気分が落ちる 明るい曲なだけにくる時はかなりクル

903名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:23:03 ID:kyMuCoo60
一輪の檻‐The maidenhutch‐はいい感じに欝れるね
人によってはテンション上がるけど

904名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:30:37 ID:Up3UAmyE0
>>892
efsの存在淋漓

905名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:40:13 ID:zL1Rwczk0
>>892
このスレの定番だが、セブンスのLOSER DOGS
人によっては奮い立つが、人によっては鬱になる。

906名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:51:50 ID:6mJE.h760
一応次スレ>>950

907名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:54:06 ID:yE21dI6w0
>>905
よく分からないけど好きなんだよなぁ
歌詞を真剣に考え過ぎると鬱になるけど、曲調は元気が出る感じ

908名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:10:36 ID:qnTQLZNE0
>>892
El Dorado のDesireに入ってるRegretって曲
歌詞とブックレットのアリスがひどく病んでる
しかし歌ってる人すごいいい声なんだよなあ

てか下w

909名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:13:47 ID:J0X2tFys0
反魂の蝶みたいのは鬱曲なのか

910名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:28:58 ID:NEKzTRik0
個人的に魂音泉のそんなゆめをみたのもなかなか
なにげにBad Apple!! feat. nomicoも鬱曲だよなー

911名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:35:54 ID:jtq7HEvs0
あとぐるとpanomanが好きだ……
それぞれオンリーアルバム出さないかなあ

912名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 00:47:53 ID:zEugNdg60
>>907
「あんたが無駄に過ごした今日は、昨日死んだ誰かが望んだ明日だ」
ラストを要約するとこうだよね。 やばいわw

913名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 05:56:42 ID:gKjTXotEO
涅槃で待て!のカナ・アナベラルの消失もなかなかの鬱曲
あとは凋叶棕の砂鉄の国のアリスとかJ&Bの有閑アリスの妄想とか…

914名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 06:49:52 ID:8CgP2OfUO
Iemitsu.のEscapismは鬱る
魔理沙の鬱曲作るためにグリモアから原曲引いてきたとこが歌詞とリンクしてていい

915名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 13:00:26 ID:vL08ofVk0
砂鉄の国のアリスは歌詞を知ってから鬱になったな

916名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 13:18:28 ID:pvlPo5VE0
砂鉄の国のアリスは敢えてボカしてるけど考え出すと鬱になれる

917名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:02:19 ID:w2LsEohM0
だがそれがいい。

918名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 18:04:14 ID:ciFOoZ/YO
もうアリス精神病院いきだな。

919名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 19:45:08 ID:4nVGiY5k0
メロンにイオシスと君美の新譜が来てるな

920名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 20:17:29 ID:7tpowl5I0
C-CLAYSブログに情報出てましたよ。

921名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:03:10 ID:G7nBCI4o0
さて、CーCLAYSが3回連続イベントで
新作出すという快挙を成し遂げるようだが・・・

922名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:05:12 ID:rsLq9a4U0
C-CLAYSの永夜の報いのアレンジかっこいいな。
この曲のアレンジ少ないから出てきてくれてうれしいわ。

923名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:46:52 ID:AI1AH2LEO
歌詞暗い曲といえば709のPhantom Dreamerから少女人形
ただ歌詞が暗いのにテンションが上がる
鬱な暗さじゃないからか
かっこよくて好きだ

924名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:12:24 ID:q2/eX8jY0
幽閉サテライト買ってきたが、このスレの評判通りかなり良いな。

925名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:17:43 ID:vp.EPQ0I0
幽閉サテライト新譜聞くとこないだのライブのsenyaさんの振りが走馬灯のように
脳裏を駆け巡る

926名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 23:48:32 ID:kDvBmT7A0
何だ、サトシは歌わないのか
っつーか、普通に東方でガチ曲歌ってくんないかなー Cherose×サトシのデュエットで千年幻想郷か感情の摩天楼辺りを聴いてみたい

927名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 01:17:26 ID:M7MuGfysO
C-CLAYSは頑張りやさんの集まりだな。しかも毎回ハズレないからすごい

928名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 01:49:32 ID:z7.w387g0
まあ企業だしね

929名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 02:03:21 ID:M7MuGfysO
それにしてもサトシ今度はC-CLAYSを乗っ取るつもりかwwww

930名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 02:21:18 ID:DFChu7gk0
SP以降皆サトシ呼び捨てになったなw

931名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 06:17:04 ID:7wLx/D2Io
今更、萃香の八番にはまってしまったんですが、オークション張り込み以外に何か出来ることないかな・・・

東方ヴォーカルは「White Lotus~piano」に一目惚れして入ったちょーにわかですが、聴く曲はなるべく手元に置いておきたくて・・・

932名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 08:32:35 ID:3qarAxvsO
悪いこと言わないから諦めろ
まず中古で出回ってないし、仮にオクで出ても15000以上はするはず
White Lotus以降のアルバムなら時々再販してるから、持ってないならそっちから集め始めた方がいいよ

933名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 08:53:29 ID:Mjrt6zco0
幽夢と神話幻想でオススメのアレンジはない?
よく聞くサークルはENSとかHalozyとかALiCE'S EMOTiONとか

旧作アレンジってやっぱり少ないんだな・・・最近は増えてきた印象あるけど

934名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 09:33:18 ID:cmQc/wrsO
>>933
幽夢なら

○今昔幻想郷
┣ユリカ
┣pallet〜(※忘れた)
┗君の美術館

原曲欄には書いてないけどサビは
もろに幽夢、ちなみに使用版の方

935名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 09:35:38 ID:gmLuCln6O
幽夢なら岸田教団のYU-MUか豚乙女の記憶の淵だな
つーかそれ以外シラネ

936名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 09:37:53 ID:spoq.fyEo
>>932
ありがとう。去年の7月以降の取引ないからあきらめかけてたんだ、やっぱり無理かorz

Liz TriangleのCDと言うか、気に入った曲が入ったCDは色んなサークルのを集めてみたんだ。
カードの決済が20万とかいってて自分でもちょっと引いたw

937名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 09:38:03 ID:o.dBTi1E0
発熱にもあったな

938934:2010/10/01(金) 09:39:48 ID:cmQc/wrsO
アルバム名:
[palette〜人々が愛した幻想郷〜]

…でした、連続でスマンぬぇ

939名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 11:01:04 ID:J/WPq13A0
Mr.Liar
やっぱり舞さんかっこいい

940名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 11:11:38 ID:GYqC6hGoO
東方恋々札手に入った、嬉しい。
ARH-YAH-YAH-YAH-YAH(こんな感じ、正しいスペルはわからんw)はもっと評価されて欲しいなぁ。めらみバージョンと共に。

941名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 11:16:38 ID:SYO.zu9E0
>>933
神話幻想ならオタエリのSleeping Phantasmがオススメ
世界の果てが混ざってるけど

君美と言えばラストリモートktkr

942名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 11:21:18 ID:dj5LKxmI0
>>933
旧作オンリーでおなじみのセブンスのFF3にどっちもあるな。
幽夢は男性voで神話幻想は世界の果てとの混合だけど、個人的にはオススメ。

943名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 11:46:24 ID:SYO.zu9E0
連投スマヌ
メロンにふぉれぴの新譜きてたぜ
トリが豚乙女だと…?wktkが止まらねぇ

944名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 11:56:18 ID:aM4AoiJ20
豚乙女がんばるな

945名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 12:36:59 ID:jB00k0Y20
ttp://ion-pinkdrop.chu.jp/Rainbow-sisupure.htm
ここは既出??

946名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 13:08:06 ID:H/bnvSfI0
なんでまたいょんなんだ……

947名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 13:08:46 ID:Xca7ahVU0
>>945
1stからフルボーカルとか気合い入りすぎじゃね?
これはあとからプレミア化フラグか

948名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 13:16:26 ID:AMFWuM.60
もっとIRON-CHINOに歌ってほしい
というかCrying DestinyのCHINO版を出してくれ

949名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 13:50:04 ID:HLetrYMAO
IRON-CHIRNOに見えて仕方ない

950名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 14:16:46 ID:Oc5rfRE2O
あれ、いょんはみんなそれほどなのかな

俺は好きだから買うが

951名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 15:19:15 ID:swayaSOg0
>>940
A-Yah-YAh-YaH-YAH!!もホンノタビビトもだが凋叶棕のふぉれぴ曲いいよな
ユリカVerもめらみVerも好きだ

>>950
次スレよろ

952名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 16:13:15 ID:KFECBfy60
>>950
嫌いじゃないけど、そんなに好きでもないかなぁ。

953950:2010/10/01(金) 18:12:06 ID:Oc5rfRE2O
初スレ立てで意気込んだら規制orz

>>960次スレお願いします…

954名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 19:53:12 ID:2lPxpKE20
サトシはポケモンマスターを目指すのかな

955名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 20:24:01 ID:4Ggk0XWc0
プロSのSYNCメンバーがどう見てもWhite Magic以降のメンバーで・・・orz

956名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 21:01:13 ID:8743.7jk0
クロスギアってあんまり名前見ないけどかなり好きなんだけど
……と書いて、あそこはインストばっかりやってるからなのか、と気づく
SPの新作のVo曲はどれも良かったぜ

957名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:22:43 ID:dj5LKxmI0
>>955
俺の好きだったSYNCは、もう無い。
「サンホラは一期のみ」みたいな程度の意見だけどさ。

958名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:27:21 ID:tT07dT6c0
サンホラをサンホリに
以前にジャズアレンジを担当してた方々はどこ行っちゃったんだか
今も好きだけどね

959名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:32:58 ID:DoMDxrTo0
スイホリがあるじゃないですかー

960名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:35:32 ID:KKEtk9Gs0
リバーサイドきたな

・Riverside
『Fleurir...』(6/9)
ttp://riverside9.web.fc2.com/fleurir.html

961名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:36:15 ID:4Ggk0XWc0
>>957
それサンホリユーロはELEMENTASのみしか認めん派とおなじry
美里さんとかいなくてorzだぜ

962名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:42:31 ID:BLdQs3Hc0
>>960
やっぱCororoさんの曲やべえわ、インストもヴォーカルも好きだ

963名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:46:14 ID:aSVokYAI0
>>960
秣本さんって他の人の声真似ウマイな。
一枚でいろんな人の曲聴いてるみたいで、得した気分。

964名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:53:38 ID:4w8IWcLE0
今更だが、カラスヤサボウの東方アレンジが凍結っぽくて残念

965名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 22:56:05 ID:tT07dT6c0
>>964
ボカロ行っちゃったね
まぁあれはあれで好きなんだけど、結局CD出さなかったなぁ……

966名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:02:22 ID:MLLBkMwQ0
>>963
同感。でもちゃんと秣本さんの個性も持ってるから凄いよね
最後の曲はまた造語か?

967名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:12:24 ID:3aX13imQ0
>>957
こんなとろこに俺ガイル

3LもSYNCで全然歌わなくなったな

968名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:22:34 ID:ErJUvtiA0
>>966
完全に真似出来てて個性を感じないところが凄いと思ったんだけど。
好きなボーカルが東方歌ってくれたみたいで、俺は好きだ。

969名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:42:13 ID:Q2jeGe/k0
Riversideは実力有るのに何処のサークルとも全く絡まないところがまた良い。

970名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 00:55:42 ID:YQWC0kIk0
>>960
次スレよろー

971名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:10:18 ID:tDwOjAcE0
建ててきた

東方ヴォーカル曲を語るスレ その57
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1285949122/l50

972名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 01:18:01 ID:Q2jeGe/k0
>971乙ーん

あっちに書くか迷ったけどSPで買って来たQuiutet今日初めて聞いたら結構良かったよ。
昔のCrankyに近いものがある

973名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 10:53:00 ID:u6wN2csU0
Riverside 今回2スペースだけど何か他にも頒布物あるのかな

974名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 12:30:43 ID:8tSGJqkQ0
次スレはテンプレは要らんの?

975名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:20:45 ID:UpB/1ctc0
テンプレ云々よりも次スレの2は多分荒らすつもりでやってると思う
最後の一文的に

976名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:23:17 ID:DxiViHRs0
次スレの2の頭の残念さ加減が笑える
何が「しまった」だよw 書き込む前に気付いたらこっちに書けばいいじゃん

977名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:31:58 ID:S5Bx42vMO
最近中古でhydrangea買ってrosmarinusがループ中なんだけど、
クリスタライズシルバー、無何有の郷のアレンジでお薦めある?

他にもnomicoのやつとか、ササラヤのなけなしの春を探してとか好きです。

978名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 13:49:25 ID:F0e9Moc6O
COOL&CREATEとか岸田教団はもう東方アレンジやらないのかな〜?

979名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:02:14 ID:CumDVJiY0
>>977
クリスタル・スノーおすすめ
あと男Voだけど白銀の花なんかどうかな

980名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:23:10 ID:JJceaL66O
石鹸屋の無何有の雪桜

981名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 14:34:55 ID:xyz8fDlIO
くろくなるのFlower wither awayとかすごい好きなんだけど、まぁ彼には合わないだろうなw

982名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:03:40 ID:nb.SEpCoO
>>978
クークリは集めてないからわからんけど岸田はまたいつかは出すんじゃない?

オリジナルと並行してやってるし冬コミと例大祭ぐらいしか参加しないから気長に待つしか

983名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 15:10:48 ID:8roCNCXE0
多すぎて把握し切れないワロエナイ

984名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:40:29 ID:CrKm2fCoO
岸田はそもそも昔から出すペース遅いからなぁ…

985名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:54:46 ID:hDAuuPVM0
岸田は冬オリジナル、例大祭東方って感じじゃないかな

986名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 17:56:30 ID:o5gmO/4.0
年1ペースなのかー買った事ないから知らんかったぜ・・・

987名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:11:00 ID:nb.SEpCoO
去年の例大祭はドラムの録音が間に合わなかったっていってたっけ
岸田さん納得行くまで作り込むタイプぽいし年一ぐらいになるのは仕方ないんじゃない

今年の例大祭もギリギリ入稿だったけど本当はもっと時間かけたかったぽいし

988名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 19:47:52 ID:G7loYswU0
先に新スレに書き込んじゃったけど、こっちにも貼っておくよ

・イオシス
『東方浮思戯革命』(11/12)
ttp://fushigikakumei.com/

・Kissing the Mirror
『Thousand Knives』(6/8)
ttp://www.aod666.com/TK.html

・音召缶&こなぐすり
『音召薬』(6/12)
ttp://www.conagusuri.com/sp/cd15-kouroumu/

・kanival
『ナイツレイベル』(6/6)
ttp://kanivalkanival.web.fc2.com/

989名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 20:19:04 ID:5RYetZYo0
よしイザぺスあるな
もうそれさえあればいい

990名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:13:11 ID:S663THC.0
君美の特設サイトに出ていたライブ情報なんだけど、
なにこれ、色々とすごすぎて、俺得とかちゃんちゃらおかしいぐらいの
メンバーじゃないか。
Twitterで小峠さんが言っていた歌い足りないって、これのことだったんですね。
まあ、スレ違いですけど。

991名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 21:31:18 ID:vc/U3.3s0
>>971乙んこ

紅楼夢思った以上に出費多いぞ・・・まじで
Riversideとふぉれすとぴれお楽しみだ すごく待った気がするし

992名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 22:47:57 ID:S5Bx42vMO
>>979-981
ok、調べてくるw

993名前が無い程度の能力:2010/10/02(土) 23:55:55 ID:gjfNTNN.O
byebyewhiterocktrafficとかどうでしょう。結構古めのアレンジでインストだけど

994名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 01:05:49 ID:QxVSbNEs0
うめ

995名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 01:26:14 ID:BaRAlPKYO


996名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 01:38:32 ID:aJ4znaes0
あんきものチケット取ってしまった!
HM/HR系って初めてなんだけどどんなふーになるんだろ。

997名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 02:18:04 ID:moT0X7I.0
うめー

998名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 02:48:37 ID:WXy8xDuA0
>>996
翌日首が痛くなる

999名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 04:50:48 ID:9HqImE4wO
>>999なら紅楼夢で俺破産埋め

1000名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 04:56:16 ID:VDxerJMI0
>>1000なら>>999に思いがけない収入あり

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■