■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
「東方蒼神縁起」総合雑談スレpart24- 1 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:36:06 ID:OZllL8wY0
- 東方project二次創作RPG「東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros」の話題および攻略に関するスレです。
公式HP 東方蒼神縁起 〜 The Genius of Sappheiros
ttp://www.gensoukyou.org/
ミラーサーバー
ttp://g-mirror.gptwm.com/ichigobouzu/souzin_enki/
ttp://mimimaid.moe.hm/html/all-doujin/strawberrybose/index.htm
ttp://lapistan.jp/allage/list/strewberrybose/index.htm
攻略wiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhou_souzin/
前スレ「東方蒼神縁起」総合雑談スレpart22
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283367908/
はちみつくまさんの過去作品についてはスレ違い(荒れる)ので以下のスレでお願いします。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276837183/
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1279380973/l50
※次スレは>>950が宣言してから立ててください
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:36:52 ID:OZllL8wY0
- Q.折角アイテム手にいれたのに装備できない
Q.おい、拾ったアイテムが消えたぞ!
A.ダンジョンで拾ったアイテムは外に出ないと確定されません。
ダンジョンの宝箱なら取り直しです。MOBドロップは諦めましょう。
ボス戦前やゲームを終了させるときは必ずダンジョンから出ること。
Q.セーブデータがフリーズした!もう最初からやるしかないの!?
A.バックアップデータからまともな奴をサルベージしろ
Q.アイテムコードいつ使うの?
A.紅魔館クリア後に開く香霖堂で入力できます
Q.Twitter連動って何があるの?
A.ttp://pcod.no-ip.org/yats/search?query=%23souzin
ボス撃破Lv、全滅相手と技、装備品ドロップ確率、ラーニング修得確率が呟かれます
Q.あのアイテムどこで誰が出すの?
A.戦歴から妖怪図鑑を見ましょう
鉄鉱石などの合成材料は後のMAPになるほど落としやすくなるようです
Q.文のみやぶるって意味なくね?
A.ver1.04からみやぶるに成功すると図鑑にコメントがつくようになりました。
ボスみやぶりを忘れてもver1.05ではちゃんとコメントがつくようになるとか。
なお、みやぶるは誘発を上げたり文のLvを対象の敵より高くすると成功率UP
敵にみやぶるのクイックが付与してはじめて成功なので注意
Q.霊夢の封魔陣、八方龍殺陣、四方虎縛陣が消えたんだがバグ?
A.成長:結界の強化結界を覚えると、それぞれ上位互換の陣にバージョンアップする
強化結界を忘れると元に戻る
Q.○○強すぎ 攻略教えろ
A.大抵のボスは戦略でなんとかなります
過去ログをボス名で検索してみましょう
Q.合成で○○Ⅲ使って○○Ⅳ作ればまた○○Ⅲドロップする?
A.「装備品は一度しかドロップしない」ではなく「装備品は一種類につき一個しか持てない」なので
手元になくなれば再ドロップする。
クラウ・ンラスやドラゴンローブも同様に、手元になくなれば再ドロップする。
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:38:22 ID:OZllL8wY0
- ■特典パス
アニメイト:28896765 アニメイトペン(防御無視 小)
メロンブックス:68997264 メロンソード(経験値+5%)
ゲーマーズ:16394122 ゲーマー扇子(アイテムドロップ率微上昇)
あきばおー:71228829 秋葉桜(HPMP吸収)
ホワイトキャンバス:75024087 ホワイトランス(Pが出やすい)
メッセサンオー:98530865 メッセダガー(HPMP+10%)
とらのあな:28614360 タイガーアックス(符に【主砲】追加)
D-STAGE:30723811 D-STAFF(盾使用可能)
■仲間先行加入
妹紅(迷いの竹林で↑↑↓↓←→←→)
本来は永遠亭前に加入
聖(命蓮寺でムラサと会話後、寺内でリアル一時間放置)
本来は妖怪の山で加入
■ラーニング
基本事項
さとりが攻撃をくらった時に覚える
覚えた時はちゃんとラーニングしたと出る
その攻撃で死んでもラーニング可(覚えたと出てから死ぬ)
ダメージ0でもラーニング可
アリスのマリオネットパラルがあってもラーニング可
ラーニング後、逃走、全滅をすると消える
ラーニング後、逃走や全滅して消えてしまっても再度ラーニング可
逃走を繰り返して同じ敵と戦い続けてもラーニング可
状態異常時でもラーニング可
輝夜のヒールは支配、マス・ヒール等は魅了して取得
技によって必要レベルが決まってる
現在のバージョン(1.04)では同じ敵の同じスキルは、そのスキルを最初にさとりが受けた時にしかラーニング判定が無い模様
逃すと取れなくなるボス固有ラーニング技
小町:焼き鏝、死神の鎌
輝夜:ヒール
衣玖:サンダークラップ
天子:焼き鏝
玄爺1戦目:ニュートラルブレス、ホーリーブレス、ヴォーテックス
玄爺2戦目:スターライトウェブ
松葉2戦目:ヴォーテックス
あかめ:鉄分吸収
カガミ:ハイパーファングクラッシュ、ヴォーテックス
アナスタシス:焼き鏝
リトス:溶解、ヴォーテックス
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:39:38 ID:OZllL8wY0
- ■追加陣形
鬼神陣:咲夜加入後、美鈴を256回蹴る
スカーレットムーン:永遠亭最深部クリア後、レミリアと話す
スカーレットシュート:玄武の沢クリア後、レミリアと話す
散華桜:妖夢の即死発動回数30回以上で幽々子と話す
インフェルノ:ある程度進んでからお燐と話す
アトミックディフェンス:ある程度進んでからお空と話す
死神の陣:全滅回数25回以上で小町と話す
ポイズンシールド:毒にかかった回数100回以上で太陽の畑で回復?
蓬莱の樹海:輝夜と話す
式神攻撃陣:橙と話す
八門金鎖:藍と話す
信仰の壁:早苗のLv50以上で神奈子と話す
モリヤデストラクション:ある程度進んでから諏訪子と話す
サンダーライン:リュウグウノツカイ討伐数50以上で衣玖と話す
攻守の要:全滅回数101回以上で天子と話す
以下は冥界クリア後に条件を満たして博霊神社で回復すると修得
ネオ博霊タイプ:霊夢の戦闘回数○回以上?
ファイナルバースト:魔理沙 条件不明
ラストモリヤ:早苗のPLv40以上
ソニックストリーム:みやぶる11回以上成功
ソウルトラッパー:陣形数25以上+スカーレットムーン修得済?
ハイパーライブラリ:パチュリーの死亡回数100回以上
フェンスオブディフェンス:永遠亭最深部クリア+マリオネットパラル○回以上使用?
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:40:13 ID:OZllL8wY0
- ■オリアダ欠片のありか
妖怪の山 大蝦蟇の池-k 蟲毒の服横でオリハルコンの欠片
妖怪の山 六合目-Q 上の宝箱のすぐ下にアダマンの欠片
玄雲海 三層-G 見えない位置にアダマンタイトの欠片
玄雲海 三層-I(イクさん戦前のマップ)の右下の端にオリハルコンの欠片
魔法の森二回目 地上南西-F アダマンタイトの欠片
魔法の森二回目 ボス直前マップの右側にオリ欠片
玄武の沢 地上中央-D 賽銭箱下 アダマンタイトの欠片
玄武の沢 池上左岸北-F 宝箱が2つ見える部屋の上の隙間 オリハルコンの欠片
湖底神殿(A) 中庭右-H 中庭正面-Fと繋がってる出入り口の下 アダマンタイトの欠片
湖底神殿(A) 中庭正面F 赤スイッチの右の階段上って下 オリハルコンの欠片
湖底神殿(B) 前庭左-D 入ってすぐ目の前の溝の部分の右端にオリハルコンの欠片
湖底神殿(B) 中庭正面-F 赤スイッチの下 アダマンタイトの欠片
湖底神殿(C) 中庭左-G 障害物に囲まれたスイッチの上の通路真ん中 オリハルコンの欠片
湖底神殿(C) 正面-B 右の柱の下 アダマンタイトの欠片
大神殿 4階中央-B 左の出入り口近くの金の鍵で開ける部屋の宝箱 アダマンタイトの欠片
大神殿 奥の間西-R 左下凹部分にオリハルコンの欠片
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:29:22 ID:HaskRmoc0
- >>1乙
今から10分レスが無ければさとりんは俺の嫁
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:30:20 ID:vpuSILoU0
- 残念でした
蒼雑でも3分○○が登場か
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:31:00 ID:sGOFsksM0
- もうやださとりん
LV38で覚り全振りで石化ブレス覚える為に逃走→再戦の一戦あたり数十秒で
朝からずっとやってんのに、まだ覚えない
あと30分で覚えなかったら、さとりはもう縁が無かったということで封印する
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:34:00 ID:3iX/kFE60
- あんなに苦労したのに石化ブレスほとんど使ってないんだな
サイコザッパーの方が便利だった
ところでウィスプとロリコンの反射がマジキチすぎるんですがなんとかなりませんか
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:34:48 ID:qit4vFkY0
- (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) い ロ た
〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、 い リ ま
~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,) よ コ に
、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ ね ン は
`V::::::::::::::::::::、_γ `ヾ,_ < ! も
l::::::::::::::::::::::く( γ⌒ヽ )> く,
〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; ,=ニ `/l/!/⌒Y
l:::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ===イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:39:28 ID:Jz.c0la20
- そういや前スレで咲夜の武器画像出てたが、さとりの奴来たらかなりカオスなw状況になりそうだなw
…確か土下座衛門さんも武器画像だったんだったっけ?
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:39:42 ID:k/tE5n4Y0
- >>9
それこそさとりの石化ブレスの出番ではなかろうか
反射無視だし
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:40:30 ID:5rvHbRxU0
- >>9
魔法を疎かにすると痛い目見るって分かっただけでも吉としないと
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:43:47 ID:B1zj3fFA0
- >>9
ウィスプは先に殴れば余裕かと
ロリコンは消毒しとけ
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:43:52 ID:dwGH8GwY0
- ぶっちゃけデスザッパーだけでもなんとかなるっちゃなるよな
ただまったく効かなかった時の保険とか列が散らばってたりした時考えるとやっぱり欲しくなるけど
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:45:38 ID:5rvHbRxU0
- ラスボスきっついなこれ。
でも何とかなるな。とりあえず、妖夢は第三戦固定だってことはよく分かった。で、アリス
も第三戦に持って行きたい…けど、そうなると第一戦のBOM対策考えないと駄目だな。
咲夜の時飛ばしかお掃除で除去くらい? でも除去は無理だろうから時飛ばしか?
そんなBOM持つかな?
1パーティのみでやった方が楽な気がしてきたw もう疲れたからクリアは明日にしよう。
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:47:32 ID:i5TTC4WQO
- マインドブラスト一本でも湖底神殿辺りまでは何とかなる
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:47:42 ID:uVr.MDO20
- 残りのボスラーニングは、
あかめ:鉄分吸収
カガミ:ハイパーファングクラッシュ
リトス:溶解
小町焼き鏝32時間もかけて取得したのに、死神の鎌が発覚してやり直したりと色々あったけど、やっとここまでこれた
ハイパーファングクラッシュ、溶解共に1%らしいけど、むしろワクワクしてる俺がいる
俺ほどラーニング作業楽しんでる奴はいないはずだww
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:48:15 ID:nWR17uzU0
- アリスが可愛すぎる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1131729.png
他の子は素材足りない&上手い方法が無いで面倒
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:49:25 ID:3IaeYKWM0
- >>1 乙
短剣7のサイコデスザッパーとタイムストップあるだけで
さとりんはパーティー内でも1、2を争う戦力に
お好みでスターライトバリアも
停止させたあげく石化させるさとりさんちゅっちゅ
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:51:53 ID:Jz.c0la20
- >>19
乙
つか、カミカゼが足で「REPPU-KEN」を出してる様にしか見えねェwww
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:55:52 ID:f5psKXKQ0
- ゼウス鎧拾ってテンション上がって他の素材みてへこんだ。
黒曜石か、まぁいいだろう。
魔神の心臓x3・・・・・
3つってなんだよorz
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:56:43 ID:3IaeYKWM0
- >>19
おおっ!アリスの武器エフェクト見たかったんだ!
さんくすそしておつおつ
前スレのアイスソードもそうだったけど最終装備は特別なエフェクトが
あるみたいだね。お祓い棒とかどうなんのww?
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:59:28 ID:3iX/kFE60
- ウィスプとロリコンはもしかしなくても物理も魔法も反射しないかい?
まず即死石化反射で文とさとりを黙らせて、魔法反射でパチュリー、物理反射で咲夜が寝る
残ったアリス先生が颯爽と逃げようとしたところへウィスプさんの石化攻撃が
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:01:29 ID:Dbhnc4mQ0
- さとりはラーニング労力に見合う強さはあるね
労力といってもタイムストップとデスザッパーだけで90%の強さが出せるが
スターライトバリアやリーフシールドはボス戦で使いたいのであればな感じ
FAQで強キャラ扱いされてる早苗下げてこっち上げてもいい程バランスブレイカー
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:02:44 ID:k/tE5n4Y0
- ウィスプは魔法、ベアード様はたまに物理反射 だったはずだけど
パチュリーで全体魔法撃ったり咲夜が殺人ドールとかでベアードに判定いったりするなら撃たなきゃいい
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:02:44 ID:G3IfhK8c0
- >>24
反射はどちらか片方だけじゃね? ロリコンは物理を確率反射するけど、魔法は反射しないし。
ウィスプはどうだっけ? あまり覚えてないから多分魔法を確率反射して物理は反射しないん
だろうな。
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:04:25 ID:wjVJwX5U0
- >>19
これはいい蹴リス
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:06:14 ID:G3IfhK8c0
- リーフシールドが意外と使える。アリスにかけてからアリスが全員かばうやればいい感じ。
全体攻撃だと無効化し切れないが(2回分無効化)、単体だと無効化してくれる。
でも状態異常は素通りなので過信は禁物だなぁ…
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:08:47 ID:7qR4clb.0
- >>24
反射敵出てくるところで迂闊に全体やら拡散技撃ったり
バカスカ石化撃たれる神殿で崩れた時の最後の壁のアリスに石化対策してないとか
もっと根本的なところから対応を見直すべき
まあ死んで覚えるゲームだから次から気をつければOK
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:12:37 ID:nHRERW9c0
- FAQに頼るような序盤は早苗強キャラで合ってると思う。
さとりはマップ宝箱自力攻略&全殺しプレイでレベル高めだと
ラーニングのレベルキャップが早めにクリアされて無双キャラになる。
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:12:53 ID:i5TTC4WQO
- まず速攻でウィスプを物理攻撃で潰すのが定石
HP1000しかない上に柔いから一瞬で潰せる
その後ベアード様ごと全体魔法で焼く
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:16:38 ID:Dbhnc4mQ0
- でも早苗が強い頃は聖とか妖夢弱いよな
最終的にはこいつら強過ぎだろ…って感じだけど
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:18:17 ID:3iX/kFE60
- ああ、お互いに反射で補い合ってんのか
ウィスプのHPが1000しかないって1000もあるじゃないか・・・
回避も高いからミスりまくりなのだぜ
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:20:44 ID:WslrXhyw0
- アリスと咲夜さんは前半は言うまでもないし後半はカミカゼやプラベがあるから終始使いどころがあるな
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:22:11 ID:G3IfhK8c0
- >>34
ウィスプが出る頃だとHP1000は少ない方じゃね? てか防御力低いしね。
咲夜は命中補正あった方が良いかもね。連続攻撃外すことが良くある。
時を止めた状態なら必中するからピンチなら時止めるのもアリかもね。
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:26:31 ID:nvkqcXBo0
- 「後半妖夢強くなるなら今は旬の咲夜さん使っておこう。大神殿辺りで交替で互いの旬を楽しめるかな」
と思ってたら強敵相手にプラベ必須すぎて妖夢と咲夜のレベル差がマッハになってる俺を呼んだか
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:26:58 ID:i5TTC4WQO
- >>34
そこのダンジョンな、HP10000の雑魚が出るんだぜ
しかも一撃でPT壊滅するくらいの攻撃力と高い耐性持ち
ウィスプは瞬殺できないと苦しい
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:28:24 ID:0/3IGYVY0
- さとりが死神の鎌覚えて戦闘終了後エラ−落ち・・・
ええ・・・もちろんやり直しますよ?・・・何度でも・・・また覚えるまでね?・・・ヒヒッ・・へへへ・・・
イヒヒヒ ・・イヒ・・ …イヒ・・ ポヘェ――ッ
イヒイヒイヒイヒイヒ イヒヒヒヒ フヘホハホ ヒホホホ
イヒヒヒヒ イヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ そ
おーれッ! みんなあ〜〜いっしょに幻想マージャンⅡやろーよおー
6つのきのこも楽しいし スカイファイトもスリルあるよ〜 ぼくが一番だろーけどさぁー
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:29:27 ID:qit4vFkY0
- 妖夢ちゃんは最後の最後で
永劫斬で25000×2をたたき出して沈めてくれて評価が変わった
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:41:54 ID:2oprLnfo0
- 妖夢は好きだから加入後からスタメンだったけどほんと弱かった
なんでいれてるんだろうってぐらい弱かった
指揮官早苗にしてたからLWで助けられた事何度もあったけど
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:53:46 ID:Y.jvjiTI0
- 夏コミ前からずっとネット使えなかったんだけどこのゲームRPG好きなら良ゲー?
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:53:54 ID:oQtCZKwY0
- 妖夢参加と同時に咲夜抜いた俺としては普通に強かったけどな
その後ラスダンで魔理沙が使えない子になったから咲夜入れてみたら弱すぎた
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:58:04 ID:i5TTC4WQO
- >>42
「背後からムド」レベルの理不尽な全滅を楽しめるなら良ゲー
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:05:30 ID:WslrXhyw0
- >>42
近年のRPGが好みなら全滅の多さに挫折しやすいかもしれない
往年のRPGが好みなら久方ぶりの歯ごたえに舌鼓するかもしれない
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:08:20 ID:YkPdkR3c0
- >>41
たしかに最初は弱かった、俺は誘発上げて即死要員として使ってたな
いまでは一番の物理火力れす^q^
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:09:09 ID:0/3IGYVY0
- ただエラー落ちも多いから>>39のようになる可能性も大ですけどね・・・うへへへ・・・
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:11:21 ID:Y.jvjiTI0
- >>44 >>45
もろ俺好みっぽいな、買うわサンクス
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:11:40 ID:9yu3Yal60
- どのキャラも運用の仕方次第だなー。
アリス 文 にとり パチェ 魔理沙なんかも面白いよ。
回復は出来ないから安定はしないけどね。
もこたんだけは序盤以外は指揮官でなければ活躍の場が無いけども・・・。
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:12:26 ID:k/tE5n4Y0
- >>39
落ち着くんだダービー
>>41
最初はほんと普通に斬って即死出せ!ってだけだったなー
未来永劫斬覚えてから頼りになった 冥想斬もよし
天界剣は使ったことない
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:18:00 ID:nPAZDTCg0
- 天界剣まじで使われない
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:18:14 ID:qit4vFkY0
- 妖夢ちゃんはゆっくり切りもあまり使えんから
最終的に構え+弦月斬+永劫斬の3つスキルあれば十分なんだよなぁ
簡単なお仕事です
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:20:51 ID:Kn9z3SmU0
- >>前スレ997
ゆっくりに魔神は1ダメなら入った事あるけど効いたうちに入るかどうか。
効かない事が多いし。
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:27:17 ID:YAyrHchI0
- >>52
ゆっくり切りは技スペース開いてるから入れてゆっくりを切ってるな
回復もたまに便利
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:28:31 ID:i5TTC4WQO
- 1ダメはミス扱い
マリサマデュラにはたまに魔神入るんだけどゆっくりには決まったことないな
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:30:52 ID:Kn9z3SmU0
- 3分割まで来れたけど編成時に装備品見れないから誰をどこにもっていこうとしたか分からなくて困る。
覚えてないだけだけど。
それ以上に環境のせいか陣形のキャラ入れ替えカーソルが出なくて大変だ。
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:45:12 ID:P.gLXqmw0
- 咲夜「ゆっくり斬り?なにそれおいしいの?」
実際文と咲夜さんいればいらないような・・・
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:55:23 ID:qikwTMXQ0
- 安綱持って永劫斬がチートすぎるのがいけないんです
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:55:40 ID:f5psKXKQ0
- >>57
妹紅が今からお前の家に火つけてくるって言ってたぜ。
しかし、妹紅に技をくれ・・・
シス姉の技ラーニングして欲しいわ
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:10:51 ID:Dbhnc4mQ0
- フェニックスの尾を常備する簡単なお仕事です
妹紅は能力とリレイズと耐性で基本性能だけ最強という長所が
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:15:45 ID:SPxgy74E0
- そういえば敵倒したときに来る1up、ボムはわかるんだがFullってなに?
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:17:11 ID:riJSMJ3U0
- もこたんは状態異常要員として終盤まで安定してスタメンだった
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:17:33 ID:P.gLXqmw0
- キャラの能力がアップするらしいぜ
でも正直MP回復とかのほうがよかった
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:17:46 ID:tcY8sjOU0
- マニュアルに載ってたと思うけど
一定ターンパワーアップするらしい、具体的な数値は知らない
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:28:12 ID:YAyrHchI0
- ラスボス★石化耐性付けても5人石化全滅でやる気が無くなった
ボムチャージ後の行動って魔法ダメージ+石化の1種類しかない?
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:29:55 ID:hYlEKzp.0
- >>65
一杯あるからアリスレギオン安定
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:32:45 ID:ORAuY0zg0
- やっとラスボス倒せた
これから冥異伝始めるのってどうよ?やっぱ古臭い?
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:46:24 ID:Dbhnc4mQ0
- 個人的な感想としては冥異伝ははちくま最大の糞ゲ
何をもって古臭いというのか知らんが縁起と比べれば古臭い気はする
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:50:43 ID:8lCk/FBY0
- ゴルゴーン結界遠すぎだろ……死ぬ度に戻るのめんどくさすぎるわ。
つか、妖夢の大火力永劫斬とか、アリスの超火力ストローとかどんな準備すればいいの?w
アリス 咲夜 妖夢 指揮→聖 は固定だけど、残り2人が……
パチュリーは魔法効かない相手多いし、にとりも火力少ないしで悩むわ……
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:52:35 ID:G3IfhK8c0
- >>67
シナリオは深く考えると負け、なゲーム。装備選択の面倒さを除けばRPGとしては
良作かと。但し、何度も言うが、シナリオは深く考えると負け。適当に聞き流すのも可。
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:52:37 ID:Dbhnc4mQ0
- 文で先制取ったり霊夢やさとりで無効化して3ターン以内に勝負をつける
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:54:49 ID:G3IfhK8c0
- >>69
妖夢は童子切を作るだけ。アリスはとにかくHPを上げまくる。で、草薙の剣装備。それだけ。
アクセサリ枠は全部HP上昇系。但し、一つくらい火力UPに回した方が威力は出る模様。
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:55:50 ID:h7gN218M0
- テンポ悪くてシナリオがEXになるまではかなりグダグダで、SBは完全におまけディスクだけど
グラフィックの静止画とかエフェクトは中々派手だしやり込める要素は多い
使用可能なキャラ数も凄い多いから遊べるゲームだとは思う
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:56:48 ID:owZb9Kmg0
- 冥異伝は個人的には糞ゲ、はぢきせのほうがRPGとして楽しかった
これが楽しめるのなら間違いなくはぢきせのほうをお勧めする
これが微妙なら両方やめたほうがいいと思う
東方キャラが出ているものがしたいのなら冥異伝以外をお勧めする
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:56:50 ID:zlbuZLL60
- ラスダンで魔法が無くていつも困るのは俺だけでいい
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:58:27 ID:W3HjgbFg0
- >>67
そうでもないよ 普通に面白いし
キャラも多いし全員活躍させようと思えば出来る
ただSBまでクリアしようとしたら300時間ぐらいかかるから
そこは注意かな
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:01:31 ID:nPAZDTCg0
- 冥はともかくスペカシステムがひどいというかなんというか
デッキ組みなおすの面倒すぎるんだよ
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:02:15 ID:h7gN218M0
- >>76
無印で周回しまくってたけど、EX頒布後の引継ぎ制限でかなり白熱したプレイになったし面白かった
SBも同じ引継ぎ制限あったけどそれで必死でクリアしてクリアデータIIにした時の達成感は凄かった
何気にはぢきせ・蒼神より冥異伝の方がドットの解像度高い気がする
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:03:18 ID:G3IfhK8c0
- >>78
実際に高い。
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:04:10 ID:W3HjgbFg0
- EXは確かに激熱だったな
中盤で無印のラスダンの敵が出始めたのには興奮したわ
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:09:01 ID:G3IfhK8c0
- EXはラスダンの雑魚敵の強さに顎が外れそうになった。もうね、アホかと。
とは言え、MAのおかげでどうにか対処は出来たんだけどね。今回はMA
とかないからなー。道中の難易度的にはこっちの方が上かも知れん。
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:10:16 ID:9yu3Yal60
- 以前のゲームは知らないんだがEXってどれくらいで出たのかな?
1.05のパッチは今週中または来週には来るとは思うけど
みやぶる位しか修正なさそうだし、
今の所取り逃したドロップ探すくらいしかやる事がない。
ラーニング?上位素材?無茶をおっしゃる。
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:16:59 ID:4CXCMUFM0
- フェンスオブディフェンス、確かに永遠亭深部クリアしたら覚えた。
……だけど、ぜんぜんアリスつかってなくて、マリオネットパラル使用回数0のはずなんだ俺。
だから、マリオネットパラルの使用回数が関係ないか、その上位互換のやつ(名前忘れた)も含む可能性もあるかと。
(ただ、それにしても使用回数はどんなに多く数えても数回のはずだけど…… てゐ戦で使っただけだから)
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:19:37 ID:G3IfhK8c0
- ゲーム開始時にランダムで条件設定されるというオチだったりするかもなw
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:33:11 ID:4CXCMUFM0
- 83だけど、ニコ生で放映してたやつだからタイムシフトで確認してきた。
そしたら使用回数1回だった。しかも使ったとき、全部ミス(てゐなんで)だった。
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:38:59 ID:f5psKXKQ0
- 質問なんだけど、カエルってオリアダも落とす可能性はあるの?
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:45:48 ID:0T9psAqg0
- >>82
ロマカノが本編が冬コミ→EXが次の夏コミ
TOKは前編冬コミ→後編次の夏コミ→FEが翌年の夏コミ
サッカーがたしか本編出した一年後に猛蹴伝
冥異伝が本編冬コミ→EXが翌年例大祭(5月末)→SBが冬コミ(翌年夏コミだったかも)
だからおよそ半年〜一年かかる
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:48:33 ID:WslrXhyw0
- オリアダの欠片なら出る
が、上位素材と同じ程度かそれ以下の確率だと思われる
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:51:21 ID:f5psKXKQ0
- 上位素材4個用意しろってことか。。。。
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:53:55 ID:9BOObr7g0
- 装備組むのが面倒なのと、シナリオがアレなのは欠点だが、
ゲームバランスは冥の方がよく出来てるぞ。死にアイテムとか殆ど無いし
蒼神は外見は綺麗だけど、細かい所はやっつけが所々に伺える
まあ2行目は有料デバッガー達の努力の賜物なんだけどね…
初期はバグ祭りにラピュセル無双、ラスボス未実装とか凄かった
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:56:50 ID:0T9psAqg0
- >死にアイテムとか殆ど無いし
ないないそれはない 汎用スペカと武器なんて半分以上使えない代物だったじゃん
あと冥のバランス調整って使えるものを弱体化して潰していくという最悪の調整してたから好きじゃないなあ
スレ違いな話題になりそうだからここまでにしておこう
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:59:29 ID:G3IfhK8c0
- >>90
死にアイテムが殆ど無い…? 敵の落とすアイテムって半分くらい死んでなかったか?
まあ、初回プレイならそれでも装備枠埋めてステ上げ出来たかも知れんな。
ゲームバランスは同意だなぁ。でも最新版(GOLDもしくは3.1.2)でも除外バグ直ってない
けどな。HDDの緊張感が半減してるよ。あれだけは直して終わって欲しかった。
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 05:03:46 ID:9BOObr7g0
- 汎用魔法はともかく、武器は何でも使えるだろ
あれは攻撃力上げる、今作で言うところの激昂の指輪に相当する機能があるし
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 05:06:03 ID:h7gN218M0
- EXは店ないから汎用武器・ドロップにもかなり世話になったな
無印も敵ドロップが中々高性能な物は多かった、SBはもう完全におまけのアイテムコレクションディスクだったから別として…
ハヤブサ無双・オルレアン無双・草薙無双とかラスボスリグルとかバグ大量に加えて、
ソードマスターレイムなストーリーだった、けど勝てる範囲で滅茶苦茶ボスが強かったのが良かった
面倒だったけど正直言って、スペルシステムは「ぼくのかんがえたさいきょうのとうほうきゃらくたー」を実現出来るから好きだった
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 05:10:27 ID:Dbhnc4mQ0
- 装備の面倒さが全てをぶち壊してたな
あのシステムで遊べるバランスにしたのは流石としか言えないが
キャラも数値も敵の数もアイテムも技も全てが無駄に多かった印象
キャラに関しては東方好きな人にとってはたまらないのかもしれないけど
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 05:37:29 ID:uKpWWs..0
- 今日も天子たんに鰻を焼いてもらうお仕事が始まるお(´・ω・`)
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 05:37:39 ID:9yu3Yal60
- >>87
そうかー、てことはまだまだ先だな。
オリキャラいいキャラだし期待して待ってよう。
ぬーまるのみ2%が覚えられん、不動明王剣は1発だったというのに・・・。
この魚、津波はともかくうちのさとりんを嘗め回し過ぎだ、覚えた暁にはハイスラでボコるわ。
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 05:43:50 ID:3ixmV/X20
- このスレで言うのもなんだが
単純に歯応えあるRPGと東方好きなだけなら冥より迷宮遊んだ方がいいと思う
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 05:52:18 ID:ScqetgYo0
- 贅沢だけどクリア後のちょっとした楽しみは欲しかったなあ
封印の間みたいな。下手に面白いからラスボス倒した後なにもないのは寂しい
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 06:05:55 ID:2HYbvk8o0
- EXはどうせまだ未完成
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 06:19:07 ID:W3HjgbFg0
- 迷宮もまあまあ面白いけどひねくれた面白さがこっちにはあるからなぁ
>>99
確かにね
それかオリアダ落とす敵かなぁ
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 06:33:03 ID:QtrPiB0s0
- ___ トンファージト目
r‐、 / \_
>r‐、ヘ=ニ二二ニ=ミ / ドゴォォォ _ /
/ ィヽ/ - 、 `ヽ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
/〃イ / /人ヽ ヽ、 \ \ ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
ノイ ノrrz、/ \ V \〉/、 トゝ|`  ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
||、/\ヽノ ━┳ ━┳.lノ l =―_ ;, / / /
〃/ >' |r、/ノ、 __ ̄_=;,/ / ,'
/′、 '´\ `〜 ノ|/ゝそ / /| |
!| \_、 _,ゞ≧ーァ─‐'''´ l 〉 ̄ !、_/ / 〉
ヾ===イfソ)Yソー───'、〉 |_/
r─''´L\l| /ノ7、_
| `ーハ‐' 〈
〈 /
/_7、 , ─ r_!
〈_/  ̄ ̄ l_」
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 06:54:00 ID:.MbTlDlMO
- 何度も言われてるけど使用キャラはもっと多くてもよかったな
役割被りだろうがなんだろうが"そのキャラを使える"ってのが大事
まぁ俺は今の時点でもう一番好きなキャラは出てる恵まれた部類の人間だけど
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 07:39:57 ID:Dbhnc4mQ0
- でも使えたら今度は弱いと愚痴るんだろ?
嫁だのなんだの言っても弱いと使いたくないと
そういうサークルじゃないし差別化出来ないならいらんでしょ
過去作と比べても決して少ない訳ではないしな
メインハブった事もあるのに需要高いキャラしっかり押さえてるだけでも変わったと思うわw
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 07:42:40 ID:i5TTC4WQO
- 万年二軍の劣化キャラは見ていて悲しいのでこれでいい
12人全員に他キャラでは代用出来ない役割があるのは奇跡的なバランスだと思うわ
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 07:47:35 ID:LCaI5sfQ0
- 陣形のネオ博麗タイプなんだが条件の一つに起動回数30ってコトはないだろうか?
永遠の分岐以降、霊夢を全く使ってなかったんだが妖怪の山攻略中に覚えた。
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 07:49:41 ID:fL6mNVyc0
- にとりの他キャラでは代用出来ない役割っていうのを教えてくれ。
うちのにとりは他キャラにくらべて弱すぎて使う気になれないんだ・・・。
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 07:52:02 ID:i5TTC4WQO
- >>107
ひたすらチェイス
ラスダンで役立たずなのは認める
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 07:54:50 ID:uKpWWs..0
- 武器作ってあげるだけでも大分違うよ
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 07:56:19 ID:rFqbjZt.O
- キャラの強弱とか愛があれば(ry
東方自体がキャラゲーの要素がある以上、嫁キャラがいるかいないかは大きいかね。このスレでキャラだけ見て見送るって人もいたし
そんな俺はどのキャラも満遍なく育てなきゃ気が済まない病気でキャラ多いと時間かかって仕方ないんだがな…
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 07:57:19 ID:Dbhnc4mQ0
- 進行状況によるなんじゃね
序盤の内は最強アタッカーと言う人もいるくらい
雑魚戦はパチュリーのお供とかとにかくチェイス、ボス戦もチェイス
ラスダン雑魚狩りは賑やかし用員なのは間違いない
ラスボス戦では第1PTで回避壁運用したと聞いた事がある
最強防具と武器をセットしたら火力かなり上がる気がする
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:00:16 ID:tN2HU0GM0
- クリアした人に聞きたいがプレイ時間とキャラLvいくらくらいで越しましたか?
70時間でラスボス到達
今90時間で一軍Lv75二軍Lv65くらいですが
最初の三姉妹ですら倒せません
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:00:24 ID:fL6mNVyc0
- thx。もうメインデータはラスダンだから別のデータで使ってみることにする。
にとりのレベル上げ始めたのが湖底神殿っていうのは遅すぎたみたいだ。
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:05:14 ID:hYlEKzp.0
- ラスダン第1PTのにとりは普通に火力だけどな
結構いいダメージ出せる
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:05:42 ID:ygGwkId60
- 神社に一度踏んだら全ての敵が復活する魔方陣置いて欲しいわ。
ラスダン殲滅したあとの5回往復が面倒くさい。
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:07:00 ID:HaskRmoc0
- その魔法陣の回復量が20%になるがよろしいか
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:08:01 ID:8l9fHDUY0
- 今さらだけどマリサマデュラに魔神入ったよ
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:08:47 ID:3ixmV/X20
- あまりに弱い弱い言われてるから、いつ駄目になるかと思ったら
結局大神殿まで一線級だったでござる
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:12:40 ID:.MbTlDlMO
- >>116
むしろ回復なしでもいいだろ別にw
一回踏んだだけで全復活って別陣は確かに欲しい
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:13:59 ID:Hp2Ns2skO
- 退魔ってついてたらどれくらいお得なの?
いまいち効果がわからない
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:15:41 ID:.g.Z6nOM0
- 退魔が得なんじゃなくて、神霊が厄介なだけ
そんだけ
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:16:46 ID:hYlEKzp.0
- >>118
大神殿でとうとう俺は霊夢と入れ替わったな
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:18:07 ID:fL6mNVyc0
- 神霊50の敵を退魔100の武器で殴った場合、同攻撃力の別の武器で殴った場合の
倍のダメージがでる、とwikiのFAQに書いてあった気がする。
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:36:46 ID:O/UCv.NQ0
- >>112
平均80ぐらいで120時間だったな
レベル上げよりwikiに書いてある必須装備を集めた方が良いと思う
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:43:30 ID:k/tE5n4Y0
- >>112
平均62くらいで100時間
1形態はダメージの高いシス姉の打撃をなんとかすることから始まる
あとはいかに安定したダメージを出すか
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 09:15:42 ID:Dbhnc4mQ0
- 最高LV40台で倒した人もいるから頑張れ
2形態目は妖夢白蓮アリス霊夢パチェがオススメ
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 09:47:09 ID:8Zj63P2o0
- オリ欠片が1個不足してて草薙作れないんだけど、草薙無くてもラスボス何とかなるかな?
Lvは平均70辺り
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 09:47:52 ID:Mh0swNZQ0
- ハイリボンって無いとクリア出来ない物なの?
というか魔耐性装備が全然無いw
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 09:50:32 ID:Dbhnc4mQ0
- むしろラスボスは他のオリアダ装備作った方が楽なんじゃね
草薙作るのはラスダンでの効率的な狩り目的
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 09:50:33 ID:9yu3Yal60
- にとりのチェイスで腕ぶんぶんしてるのかわいいよね。
回避盾の技がもう少し高性能だったらよかったね。
いい退魔武器があればレイジーエイトがすごい事になるんだろうな。
大神殿辺りから突に耐性ある敵が多いからさらにきついよね。
弱点属性以外のチェイスが0ダメージとか悲しい。
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 09:59:46 ID:O/UCv.NQ0
- 草薙があるとラスボス最終形態で咲夜がダメージソースになれる
ラスボス最終形態の二連続全体攻撃に耐えれるならハイリボンは無くても良いと思う
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:07:00 ID:Oc2kEuLw0
- ハイリボンなかったが二重大結界、リフレクトウォールの合間にもこの指揮スペルで
耐えて永劫4、5発撃てれば勝ち。前半のザコはサイコダガー早苗で止めた
むしろ三姉妹のストーンシャワーが一番の強敵だった。撃たれるとほぼ全滅
アリスを第二PTに廻せるならそれがいちばんわかりやすい
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:07:28 ID:45EhSonEO
- >>128
ゼラチナスからは拾ったが、門番からが非常にめんどい
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:12:32 ID:uxef15tc0
- 逃走で再戦出来る門番とゼラチナスはまだいい
スカラベ…
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:16:26 ID:Mh0swNZQ0
- >>131
頑張って魔耐性装備集めるか
>>133
星海の指輪あるから逆に門番からだけはとってるっぽい。ゼラチナ倒しまくったのに持ってないw
>>134
今wiki見てるけどスカラベ無理ゲーじゃないのw
ハデスのアミュレットも拾いに行くかな、物理弱くなっても何とかなるよね?
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:22:10 ID:Oc2kEuLw0
- ハデスとカオス間違えてるんだろうがカオスは実装されてないぞ
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:25:23 ID:un6nS4O.0
- ぎゃあああああああああああ!!
ムーンレイス3匹と他MOB*3出てきてタイムストップ連打で全滅したーーーー!
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:27:24 ID:euDoZtJkO
- ラスボス最終に使ったアクセサリは竜鱗、大魔界の指輪、覚醒した魂、白澤角、りぼん、月光
ハデス、眼識Ⅳ、剣将、五輪、ハイリボン、注連縄、エレメント、忍耐Ⅳ、太陽って感じだった
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:30:30 ID:8Zj63P2o0
- >>129,131
今更だけどありがとう
妖夢を最終形態でのアタッカーにする場合は特に必要無いって感じか
草薙は諦めることにしますわ
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:43:10 ID:45EhSonEO
- >>137
あれ程開幕加護使えと・・・
と言いたいが、簡単に突破されるから困る
ただ回復も早まる気がする
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:54:14 ID:dweHd0us0
- 前スレ883なんだがインフェルノに続いてネオハクレイも条件わかった!
戦闘回数はまったく関係ないみたい。
ゆっくり狩りでレベル上げてたらいつの間にか覚えた。
んで直前のデータから戦闘回数逃走回数を覚えたデータより多くしたり
ラストワード使ったり結界使っても覚えない。
覚えるまでにやった事の残りがゆっくり狩る事だけだったんで狩ってみたら覚えた
レイムをPTに入れて(指揮官でも戦闘メンバーでも)ゆっくり倒す→習得
レイムを外してゆっくり倒す→貰えない
んで討伐数だけど図巻では15匹ジャスト
ただ、今まで全部にレイム入れてたってのは可能性薄いから
レイムをPTに入れた状態でゆっくり10匹倒すで確定みたい
上位ゆっくりとの総合でも可なのかはまだ出てきてないから分かりません
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:01:56 ID:dweHd0us0
- 霊夢を指揮官や戦闘メンバーにして回数こなしてもいつまでも覚えないから
ショボーンだったけどこれで謎が解けてすっきりした
やっと霊夢外して他のメンバーのレベル上げる事ができる・・・
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:11:06 ID:h2/RZGTY0
- もっと霊夢さん大切にしてやれよ
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:17:46 ID:dweHd0us0
- >>143
基本コンプ目指してるから、みやぶる用に文、ラーニングでさとりはレベル高くしときたいから常に固定
敵を余裕で倒せるまではアリスも固定。単体攻撃のラーニングでは聖ねえさん
ここに霊夢まで固定で入ってた今までは空きが1〜2しかなかったんよ・・・
悪いけど暫くはボス戦以外は暫く控えててもらうw
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:21:16 ID:3iX/kFE60
- 指揮官にしかしてもらえない妹紅と強打乗らないにとりに比べたら
まだ先が明るいだけでもマシじゃないか
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:24:44 ID:Dbhnc4mQ0
- ラスト手前までは道中ダマスカス、ボス戦は指揮官で結構優秀な気がしなくもない
異常撒くならさとり使うけど
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:28:38 ID:3ixmV/X20
- 趣味で前線に出しまくってるけど足手まといにはならんよん
必殺出やすいからマッハパンチでボコるのもいいし、顔面アンチで誘発下げるのもまま有り
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:35:24 ID:STQCDo.k0
- 質問なんだがアイスソード微妙微妙言われてるけどラスボスでさくやさんにある程度の
火力期待するにはアイスソードか草薙作る必要あると思うんだが実際どうなん?ヴァイスじゃ無理ゲ?
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:36:41 ID:45EhSonEO
- 顔面は誘発下げられても・・・
って感じだな。ボディは時々使うけど
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:37:32 ID:miYNbYwEO
- >>123
本当は神霊結界の無効度なんだけどな>退魔
神霊50だと退魔なしなら半減されるけど、退魔50なら敵の神霊結界を半分として計算する
退魔なしと比べると1.5倍のダメが出てるように見えるだけで実際は本来の75%しか出てない
退魔100でやっと本来の威力になる
それと敵の神霊結界やこちらの退魔の値次第では倍じゃないから例だとしても修正すべき項目だと思う
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:37:41 ID:qikwTMXQ0
- 退魔がない→お帰りください
強打がない→お引取りください
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:39:42 ID:qikwTMXQ0
- 霊夢さんディスられてるけど霊夢いないと難易度倍増ってレベルじゃないよね実際のところ
そういえばCOM霊夢の退魔付与って退魔幾つだろう
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:40:26 ID:un6nS4O.0
- あああああああーーーーーー(涙
色々鎧とかとれたのにーーーーーー
出会い頭・不意打ち・触手で既にチョメチョメされた後・・・・
たすからねーっぽいwwwwwww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1132268.bmp.html
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:41:25 ID:Dbhnc4mQ0
- 第1PTにも火力必要だし童子妖夢が強すぎて草薙だろうが咲夜を最終に回すメリットが無いという
大剣でも火力効率は妖夢>咲夜なのに大剣捨てたらさらに差が開く
強打どころか退魔すらないヴァイスでは勝ち筋薄いんじゃね
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:43:47 ID:qikwTMXQ0
- 散々言われてるように安綱が壊れ性能なだけなんだよねえ
過去作でも強かったけどオリアダより強いなんてことなかったし
最終装備には一歩足りないくらいの性能だったのに
なのにどうしてこんなチート武器になったのか
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:47:00 ID:dweHd0us0
- 最終武器ってにとりだけはカーボンの純粋上位互換で強いけど
他はネタ武器だよねほんと
今までやったゲームでここまで最終武器が弱いってのも初めてだわ
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:48:01 ID:PoKycHX2O
- 妹紅は後半ボムゲだからのんびり大混乱してる利点は薄いな
行動制限かけるならチートストップがぶっちぎってるし
即死停止とかあっても問題だが拳の異常効果2個とかゴミ過ぎる
各キャラ何かしら強みがあるとしたら妹紅は指揮官と素能力だな
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:50:16 ID:qikwTMXQ0
- >>156
白蓮さんを(ry
あとパチュのノミコンも弱いわけではないな
優先度の都合で(ry
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:51:46 ID:gyBoCwNc0
- 最終武器の使えなさは異常(素材集めの苦労に見合ってないという意味で)
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:52:44 ID:VQKQs1C2O
- >>153
ガプーイン「低HPだからと言って、弱いとは限らんぞ。
でも不意打ち防止は勘弁な!」
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:54:52 ID:Dbhnc4mQ0
- 安綱は壊れというよりラスボスキラー、命中が不自然過ぎるがw
基本性能ならヴァイス=安綱くらいだと思うよ
雷光の武器だと思えばむしろ今までが弱すぎたと
他のキャラはレインボーとかディーバと中期で使えるのが最終武器になりやすいね
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:55:23 ID:dweHd0us0
- ガプーインって速攻で倒してたから気付かなかったが強いのか
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:11:10 ID:45EhSonEO
- 緊急回避持ちだから、ハマるときつい
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:12:59 ID:O/UCv.NQ0
- 最終武器はドットを見るためにあるものよ
さとりの最終武器には吹いた
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:15:22 ID:uxef15tc0
- >>163
そこで霊夢の必中攻撃が光る
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:17:09 ID:kVDIUGx20
- Lv30なのに冥界の蛙からポイズンブレス取れない・・・
1%も無いだろ・・
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:23:17 ID:sGOFsksM0
- >>166
1%の石化ブレスに一戦数十秒で20時間以上やり続けたけど
取れなくて諦めた俺が通りますよっと
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:23:18 ID:9yu3Yal60
- 安綱封印というか幼夢封印して第3形態を・・・
うーん半分削れない内に全滅しそうだ。
魔法でなんとかなる相手じゃないしなぁ。
安綱あってもレギオンディレイ中にボム充填の山外したら半壊しちゃうし、
防御面でもう少し安定したいもんだ。
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:35:49 ID:ELAIO6Yw0
- wikiに最初に描かれた第三形態攻略は魔法で倒す物だったけどよくあれでいけたな
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:40:02 ID:Oc2kEuLw0
- >>148
884 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 01:15:40 ID:27mHHkWM0 [3/4]
>>878
レベル56咲夜が闇属性+攻撃力UPつけてP殺人ドールで4000〜8000くらい。
レベル56童子切安綱持ち↑妖夢の未来永劫斬で6000〜17000くらい出る。
ちゃんと補助かければ言われてるほど固くもないよ。
俺も意外だったんだがおもったより神霊高くないんじゃないか?第三形態
といってもみょんだけで削れるからさくよさん出すメリットはあまりないと思うけど
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:49:19 ID:Oc2kEuLw0
- おっと↑だけじゃ意味わからんな。ヴァイスソードでの報告
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:50:36 ID:z4BLZFGA0
- >>170
言いたいことはわかるんだけど咲夜さんとみょんの火力の違いが圧倒的すぎて悲しくなる
命中も劣ってるのに威力でも負けるとかひでぇ劣化っぷり
そういえば退魔100に霊夢の司令官付与つけたらどうなるんだ?
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:52:25 ID:Ew0HVfL.0
- にとりは闇光にもチェイス出来ればいいのになー
まあ現状でもパチェと組ませればザコ戦ではこと足りないことは無いけど
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:54:17 ID:Ew0HVfL.0
- あーあと地属性もあったらなー
連レスですまん
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:56:18 ID:MuB7aS5w0
- 魔属性の謎のボム消費がなくなればそれでいい
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:59:31 ID:3ixmV/X20
- 妖夢並に安定してダメ出せる武器持ってたら、ボム増やしまくって
Pスク連打で終っちゃわね?
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 13:03:21 ID:uxef15tc0
- 咲夜は妖夢と同じアタッカーでも全く出来ることが違うからいいだろ
妖夢に構え無しで撃てる強スキルとPスクがあったら劣化と言ってもいいが
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 13:04:11 ID:Oc2kEuLw0
- >>172
強打退魔なしなんだから仕方あるまい
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 13:07:57 ID:kCmEg1a60
- 治療結界がないから回復が面倒だわ…
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 13:17:01 ID:B1zj3fFA0
- >>170
咲夜さんに強打と退魔あったら大してダメージ変わんなそうだな
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 13:45:28 ID:gzxGDLSoO
- うぎぎ、大神殿で三回連続雑魚で全滅
タイムストップ無いとここまでの体たらくになるとは
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 13:50:22 ID:yRZ99E9.0
- 殺人ドール系がばらけるのと三姉妹(特にリトス)が回避高いから
第3形態以上に第1形態に咲夜がいるメリットがないのが俺の印象かな
草薙なら第3にちゃんと当てれるから邪魔にはならないし
妖夢様が構え飛ばされてイライラしてる時でも地味にダメージとってくれてたりするし
うっかり咲夜の世界まできちゃったら女神様も失禁せざるをえない
しかし戦闘ドット全部違うとか3姉妹は愛されてるよな
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:00:33 ID:kCmEg1a60
- 第一形態ににとりん当てるとレイジーグエイトで石化させた雑魚殺しちゃうんだよね…
そして三馬鹿とか松葉召喚されちゃう…
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:07:52 ID:yyjAFFaUO
- ちょっwwラスボスカニちゃん召喚したりするのかよwwどんだけ総力戦なんだぜ
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:12:59 ID:Mh0swNZQ0
- 何十時間もラーニング作業をしている人はAlquadeLiteで検索すると幸せになるかもしれない。
他ツールの話をすると大抵荒れるので控えようかとも思ったけど時間って案外大切だと思うんだよ。茨の壁とか一週間以上頑張ってた人いたし。
一応言っておくと、使い方の質問とか使用の感想とかそういうレスは止めてね。この書き込み自体スルーして欲しいところである。
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:13:43 ID:ELAIO6Yw0
- ラストのネームドはHPそんなにないので、集中かければ以外にあっさり死ぬよ。
いきなり二体ネームド呼ばれたらリセット決定だがな!
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:20:07 ID:AOcaFhQYO
- カニちゃんにマスターボール投げたい。
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:21:05 ID:Nq16fZM.0
- ひとのもの とったら どろぼう!▼
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:21:43 ID:65rCYsbQ0
- 苦節4日間、粘りに粘り続けてやっとのことで天子から焼き鏝をラーニング出来たぜ・・・
ここまで来ると、一種の達成感があるな・・・
さぁ、次は玄爺からのブレスラーニングが待っている、気合い入れて行くか!!
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:28:37 ID:9yu3Yal60
- ラストに召還される松葉には即死が効くよ、他のメンバーはわからんけど。
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:50:30 ID:H3tPOnAY0
- >>189
焼き鏝の使い心地、感想待ってるぜ!
これからも末長く使ってやれよ!
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:57:30 ID:Z8yre9YI0
- 瀕死にするのが面倒っちゃ面倒だけど西蔵戦法つえーな
FF5のまもり+かばう戦法そのもの
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:12:56 ID:p.uyUa7k0
- 咲夜さんとアリスの武器画像見てこんなの作ってしまったわ・・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1132450.gif
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:26:17 ID:W3HjgbFg0
- ラスダン籠り続けて結構LV上がったから久々にラスボス
行ったら1PTで余裕で倒せてワロタ
咲夜、妖夢、アリス、聖、早苗で早苗だけ70であとは90ぐらい
妖夢もおかしいけど正直聖もおかしいよね
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:29:33 ID:ELAIO6Yw0
- 聖の多彩っぷりは半端無い。
本来は中盤で仲間になるキャラだからその分だけ優遇されてるな
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:30:37 ID:vSbotR5g0
- 多彩すぎて符装スロットが6つじゃ全然足りない
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:35:13 ID:9hT2NBIY0
- 初見 昨日ラーニング祈願カキコしたらやっと死神の鎌ラーニングしました!
このスレは神か・・・
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:35:36 ID:nWR17uzU0
- >>193
神きたこれキャー193 主に紙垂に力を持つのね
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:37:57 ID:9hT2NBIY0
- うれしくて初見とか書いてるし・・・orz
やっと次に進める・・・三日間のレベルあげと戦闘乙!
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:46:08 ID:h2/RZGTY0
- これがニコ厨の性か
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:52:17 ID:XajfIxio0
- >>193
退魔棒の霊夢ちゃん血色悪いな
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:56:04 ID:oGYVX5y.O
- アオニソマルマデー
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:09:11 ID:Oc2kEuLw0
- ニコ生の蒼神いくつか見てみたけど酷かったな
低レベルクリアやってるというので見てみたら小町に苦戦中、アリス使えば?
とあったら「いやアリスは強キャラらしいので使いませんキリッ使ったことないけど」
他にも「インストールできない」主「スカイプでデータ送ってあげようか^^」
とかな
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:09:15 ID:bBCgV//A0
- 何度やってもラスボス無理そうだったから八咫鏡と八尺瓊勾玉作って
第一PTに戦力集めて西蔵戦法やってみたら第一第二安定しまくりワロタ
前にスレに書いてた人はもこたんを指揮官にしてHP調節してたみたいだけど
指揮官もこたんより霊夢にすれば第三で咲夜が大活躍できるので安定感上がるんでないか?
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:09:48 ID:nWR17uzU0
- 退魔棒は実際に発光してるのか・・・紙垂は左手に武器の一部を持っているのと身体に経文でも書いているのかな
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:22:22 ID:p.uyUa7k0
- >>205
なんか紐?縄?みたいのが棒に軽く巻かれててそれを左手で持ってる
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:23:35 ID:dlBpWEYI0
- >>205
体に経文ってこれ色化けしてるだけような気もするな・・・
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:25:34 ID:SjALEgLc0
- 苗さんの破壊の鉄球グラが見てみたいな
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:25:46 ID:p.uyUa7k0
- ホントだこれだけ色化けしてるわすまん
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:38:54 ID:Oc2kEuLw0
- >>204
金塊があれば俺も八咫鏡作りたかったんだがなぁ
回復8分の1になるらしいがそれにエクスカリバーでももたせれば・・・ウホッ
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:13:33 ID:xH8B8SNY0
- しかしコレマジで合成で分解とか2週目に素材アイテム引継ぎとか追加して欲しいわ・・・
結局レシピ無きゃ作れないからそんなにバランス壊すこともないし・・・
例大祭SP記念になんかパッチ出さないかな・・・
まあはちくま参加してるのか解らんし俺も夏コミ直後にイベントなんか行く気にもなれんが・・・
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:20:51 ID:B8jnrNbM0
- 合成のレシピが…って見たときは各地の宝箱とかに入ってんのかと思ったら
シナリオ進行でほとんどがもらえたでござる
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:23:43 ID:yyjAFFaUO
- パッチがでるなら超鬼畜敵と素材鬼畜の武器追加とかだろうな
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:24:50 ID:qikwTMXQ0
- とりあえず分割ボスのリトライ稼ぎは廃止してくるだろうな
それから一部ボスの耐性の見直し
特にかなすわ
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:26:39 ID:9nnEKI060
- かなすわはどう見ても仕様なんですが。
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:33:32 ID:B8jnrNbM0
- 神はバラバラになったとか定番だと思ってんだろね
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:35:37 ID:xH8B8SNY0
- >>214そんなんあるんか?w知らんかったw
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:36:38 ID:uxef15tc0
- かなすわのアレはチェーンソーとタイニィフェザーだろうしな
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:37:37 ID:7pBayf6Y0
- リトライ稼ぎより雑魚殲滅のほうがもらえる経験値多いと思うが時間的に考えて
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:38:17 ID:miYNbYwEO
- >>214
ネタをネタと(ry
って誰かが言ってた
取り敢えず自分が元ネタ分からないから修正しろってのはおかしいぜ>かなすわ
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:42:53 ID:ELAIO6Yw0
- 最初ボスに即死が効くわけないって言う先入観があったからすげー苦戦したな
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:43:06 ID:h2/RZGTY0
- ボスの謎解きは面白いけどな
冥EXのEX三人衆とか
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:43:34 ID:YRuUego.0
- Lv足りなくて取れないメドローアとビーム以外のラーニングおわたー!
ラスダン最初のドロップが日本号とかどうしてこうなった(^ω^)
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:43:43 ID:3iX/kFE60
- 同人ゲーらしいニヤリとくる元ネタがいくつもあって楽しいよな
wikiに載ってないネタだと湖底神殿Cとかもあるな
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:46:17 ID:B1zj3fFA0
- 妖夢で攻撃したら即死って出て( ゚д゚)ってなったな
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:57:45 ID:3tgH6vFY0
- 乙女文楽の効果って何なんだろう
味方にシールドを付与するっていうので使ってみてもダメージ殆ど変わらないし
ボム一つ消費する価値あるのかな?
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:02:37 ID:YRuUego.0
- >>226
味方の持ってる盾効果が発生するとかじゃないかね、使ったことないのでなんとも。
抵抗低いキャラにペルセウスでも持たせて試してみるか。
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:05:38 ID:hYlEKzp.0
- >>223
カンバルゴン先生はふと見たら撃墜数555とか1匹だけ圧倒的になるからな
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:05:40 ID:iCGMO0060
- かなすわは咲夜の通常即死が入って呆然とした記憶があるわ
即死持ちをパーティに入れてなかったら苦戦したと思う
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:05:50 ID:bBCgV//A0
- 何ターンかパラルの効果を持続させるはずだったが
設定ミスで1ターンで切れてしまい劣化パラルになったとかでは?
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:07:10 ID:qAUjrb4k0
- 永劫斬がベアードに散る→反射される→反射されたのを妖夢がはじく→自分を斬りつけて即死発動
妖夢さんマジパネェっす
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:10:41 ID:Nq16fZM.0
- 神奈子は最後まで即死入らなかったから普通に倒したな・・・
諏訪子は石化入ったから楽だったが
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:12:30 ID:73aIAIfA0
- たまにでるF↑ってなんかな
Fullとった時の能力強化?
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:14:23 ID:GxDzpC.g0
- さーて今日も鉄鉱石強奪の始まりだお…
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:15:11 ID:YRuUego.0
- >>233
フルパワーです。
入手したキャラの能力値が一時的に強化されます。
ってマニュアルに書いてあるだろう読もうぜ
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:16:02 ID:gfODtoQE0
- あと、アリスで謎というかいまいち効果のわからないのが
ドールズウォーとドールズファランクスだなあ
効果あるのか?これ
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:28:33 ID:xLpwcphw0
- >>231
世界樹3の味方が瀕死になったらかたっぱしから介錯するの思い出した
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:35:13 ID:kHx/VcRk0
- >>236
戦闘中になんかのボタン押すと今のランド値とかフィールドの効果とか見れるよ
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:42:29 ID:nV4lL6c2O
- F↑は俺もよく分からなかったんだけどF取った効果が消えたってことでいいのかな?
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:44:06 ID:AOcaFhQYO
- 神奈子:神はバラバラになった。
ケロちゃん:蛇に睨まれた蛙
だろうね。黒幕があれだし
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:45:50 ID:0c97MrIQ0
- つーかFって取ったら戦闘終わっても効果持続するのか
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:46:53 ID:Irbiwj0I0
- あの二人はせめて石化とか即死とか無くしてあげてもいいんじゃないかと思った
斧N_1092277
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:49:26 ID:YRuUego.0
- >>241
バフ扱いなんだからするわけないだろう…
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:14:42 ID:YGasT/1k0
- 上でも出てたけどケロちゃんは元ネタサルーインじゃないかな。
サガ繋がりだし、決まったときのあの脱力感も共通してる感じがするし。
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:15:19 ID:4pudHKLo0
- ドールズファランクスはシールド発動率2倍
ウォーはそれ+シールド防御力アップだっけかな
もとから発動率高いアリスよりも盾使える前衛のが恩恵あるな
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:22:36 ID:YRuUego.0
- >>244
元ネタがサルだとEXで石化無効とか真ケロとかきそうだの
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:23:11 ID:3L4I1ajs0
- 3PTで文ちゃんに扇持たせようかと思うんだが初期扇しかねえ・・・
何かお勧めの扇ってある?
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:24:26 ID:B8jnrNbM0
- ブレス返しが目的なら初期でいい
作っても大した火力にはならん
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:25:46 ID:YRuUego.0
- >>247
ブレス使う敵多いし朱雀の扇か安定重視で宇宙塵の扇。
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:27:26 ID:Dbhnc4mQ0
- >>180
亀だけど永劫は1ターン間隔で撃てる
一撃の重さも回転率も妖夢のが上になるから差は相当ついてる
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:59:08 ID:iCGMO0060
- マルキューフォームの陣形ボーナスの詳細ってある?
⑨敵に魔法攻撃が下がりそうで怖いんだが
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:10:44 ID:G9fgwwfM0
- 自称解析屋情報
マルキューフォーム
①防御(前)速度-50
②回避-99物理防御-30魔法攻撃+30
③物理防御-25魔法攻撃-25速度+33
④物理攻撃+10速度-15
⑤回避+20魔法攻撃10物理防御-20速度+5
数値は加算か乗算かは不明
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:14:12 ID:G9fgwwfM0
- x③物理防御-25
O③物理攻撃-25
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:16:41 ID:VQKQs1C2O
- ハイパーファングは取れたけど、鉄分きっついわー。
針千本痛い。
どうしたらよろしいか。
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:22:29 ID:45EhSonEO
- >>247
俺は火耐性とドラゴンシールドパラルで行った
3にマリサ入れる関係で、1にパチュリ入れたからなー
他はパラル必要なかったから、ブレス対策を兼用した
文は2ptで即死要員に回してた
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:27:48 ID:45EhSonEO
- >>254
鳳凰の中心に置くのが一番だと思う
火力積み込むのを忘れないように
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:28:06 ID:kCmEg1a60
- >>252
完全にネタ陣形だな…
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:33:26 ID:iCGMO0060
- >>252
詳細ありがと
使い所のない陣形だとは理解したわ
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:35:50 ID:B8jnrNbM0
- 最終的にはボス戦は攻守の要あたりに落ち着きそうだな
後ろが一列だからパラルで守れるし
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:47:55 ID:VQKQs1C2O
- ラーニングしたと思ったら直後のミンチで妖夢以外死亡、さらに鉄分二連打で妖夢死亡。
鬼畜ェ…
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:53:56 ID:QjprjQHo0
- しかし永遠亭以降、簡易マップ作られてるが作った人達マジで神やわw
これなかったらただでさえ分割とかでダルいのにマジきつかったわw
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:54:44 ID:qAepp/ys0
- 亀ブレス使わなすぎわろた
こんなんで1%2種とか取れるのかw
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:55:08 ID:nvkqcXBo0
- そういやまだマッスルベルトⅢ取って無いことに気付いた
ミノタウロスってどのルートで出るんだっけ
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:56:48 ID:MuB7aS5w0
- 合流後のMAPにもいるよ
分割だと左ルートじゃなかったかな
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:58:15 ID:GxDzpC.g0
- >>263
Cルートにいるよ
素ライム出るところね
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:59:19 ID:qit4vFkY0
- パッチはまだかのう
2週目始めるタイミングが計れない
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:59:28 ID:VQKQs1C2O
- >>262
HPが減ると使わないっぽい。
たまたまかもしれないけど。
鉄分完了記念。
またミンチで死にかけたけど。
ヴォーテックス行くべきか…(さとりんは48)
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:00:29 ID:3ixmV/X20
- 早苗さんの風も魔法で弱点狙って狩る場合や攻撃陣形と組み合わせるとかなり便利だな
アポロブレイクはなかなかの優良陣形だと思う
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:01:14 ID:nvkqcXBo0
- >>264-265
なるほどthx
そうだそうだ思い出した、パンと一緒に出ることが多かったっけ
3ルートとも殲滅してたはずなのに意外とドロップ集まって無いもんだなー
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:03:32 ID:MuB7aS5w0
- さり気なく左ルートとか言ったけどまぁ誰にでもミスはry
今日も上級素材拾いを頑張ろう
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:07:38 ID:dweHd0us0
- wikiのボスで逃すと取れなくなるボスラーニング見てたんだが
玄爺1戦目のブレス2種が他のボスで見当たらないんだけどコンプ不可能って事?
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:12:06 ID:MuB7aS5w0
- コンプ不能とは決まっていない
ただ現在までにホーリーブレス、ニュートラルブレスを使う敵が見つかっていない
それ故にです、ホーリーブレスは何となく居そうだから一緒に探しましょう
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:13:52 ID:Dbhnc4mQ0
- ボスラーニングは極端に確率高いと思ったら1%とかやるからな
一律100%の時は楽だったなぁ
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:14:32 ID:kCmEg1a60
- アイツ使わないの? ドミニオン
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:15:10 ID:MuB7aS5w0
- >>274
主砲を連打してSP無くすポンコツ野郎だった
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:20:07 ID:i5TTC4WQO
- 個人的に怪しいと思ってるのはつづら蛙
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:20:21 ID:kCmEg1a60
- >>275
見た目的に使いそうな気がしたけどそんなことなかったか…
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:22:12 ID:MuB7aS5w0
- つづら蛙確かに怪しいけど
やつを3ターン以上滞在させる事ができねー
ポイズンブレスしか食らった事がない
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:27:32 ID:M6LmFoRg0
- Dネットみたいに逃げなくするものはないものか
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:32:18 ID:csaAW1So0
- フィールドのラーニングはEX以降かもしれないね
少なくとも今はまだ頒布からバグ修正しかしてないし
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:45:15 ID:65rCYsbQ0
- まぁ、今はとにかくVer1.05を待とうじゃないか
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:47:54 ID:uVr.MDO20
- 今日ボスラーニング制覇した俺の感想(チラ裏)
小町:死神の鎌
・LV30制限が面倒くさい。1%と確率は低いが、攻撃すれば撃ってくるので余裕。半日コース+レベル上げ
輝夜:ヒール
・ラーニング確率が高いので余裕。10分コース
衣玖:サンダークラップ
・ラーニング確率が高(ry
天子:焼き鏝 (最難関候補1)
・5%だが中々撃ってこないし当たらない。3日コース
玄爺1戦目:ニュートラルブレス
・1%だが全体+結構撃ってくるので気持ちは楽。半日コース
松葉2戦目:ヴォーテックス (面倒臭さ1位)
・全体だがLV70制限がうざい。森2西-Eのはぐれ狩りをしてもLV上げだけで半日は使う 3時間+レベル上げ
あかめ:鉄分吸収 (最難関候補2)
・焼き鏝のそこそこ撃ってくるけど1%バージョン。2日コース
カガミ:ハイパーファングクラッシュ
・1%だが複数攻撃+2人でも撃破可能なので、気持ちは楽。1日コース
リトス:溶解
・またまた1%だが全体攻撃って事もあり、ここまでこれたのなら余裕+ボスラーニングが終わる淋しさが残る。8時間コース
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:53:45 ID:MuB7aS5w0
- 何故にスターライトウェブを取らずにヴォーテックスを選んだんだ
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:54:43 ID:AOcaFhQYO
- ゆっくりキング固定したはいいが、全く王冠が出る気がしないw
狙うのはつづらだけで安定かな。
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:55:08 ID:hYlEKzp.0
- ヴォーテックスはかがみから取れるのに・・・
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:55:11 ID:tprHM1AE0
- 鉄分5%じゃないの?
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:58:04 ID:MuB7aS5w0
- >>284
同じ行動だとドロップも固定らしいから
ロードしたら適当なシンボルから逃げたり
行動を変えたりしないとダメだそうだ
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:58:27 ID:YkPdkR3c0
- oi misu おい!
異文化のネタが出たぞ何つくりゃいいんだ?
レベル60代から80まで狩っててこれかよorz
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:59:41 ID:uxef15tc0
- >>282
すげー苦労しただろうに楽しんでる姿が目に浮かぶな
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:59:52 ID:hYlEKzp.0
- >>288
shade1択だろ、結構強かったぞ
これで退魔付いてたらなー
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:02:05 ID:YkPdkR3c0
- にとりは使ってないけどそれしかないよな
そんな事よりハイリボンでなさすぎだろ
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:03:37 ID:W3HjgbFg0
- shadeしかないでしょ
まあその時点で作っても正直どうにもならんが
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:04:05 ID:kCmEg1a60
- にとりはチェイス強化で防具も強力だろ
まあ2個集めるのだるすぎるけど
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:05:34 ID:Dbhnc4mQ0
- 物理遮断スーツ+shadeで完全究極体になれるぞ
チェイス威力+30%はラスダン雑魚以外なら間違い無く強い
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:07:19 ID:AOcaFhQYO
- >>287
それやってるけど結局は1%なんだぜ。。
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:08:22 ID:uVr.MDO20
- >>286
鉄分5%だなwずっと1%と思ってたww
だから結構早く取れたのか
んじゃ最難間は文句なしで焼き鏝だな
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:09:21 ID:Dbhnc4mQ0
- 松葉2戦目でやらかしたからまたやり直しだな
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:09:26 ID:hYlEKzp.0
- 何故か物理遮断になると落ちる緊急回避率
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:12:20 ID:euDoZtJkO
- 焼き鰻も5%だった気がするんだ
何だかんだで一番時間かかったのはハイパーだった
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:14:13 ID:kCmEg1a60
- 一番時間が掛かった死神の鎌で2時間だわ
3倍速でプレイしてたとはいえ運が良かったな
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:15:07 ID:uVr.MDO20
- >>297
松葉2戦目でヴォーテックス取得しないなら誰から取得するの?
カガミはハイパーファングクラッシュ使うじゃない
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:15:08 ID:MuB7aS5w0
- 全部込みだと圧倒的にヴォーテックス
9割がレベル上げ時間だが
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:15:58 ID:hYlEKzp.0
- >>301
かがみでヴォーテックス取得して残り2人で全滅
もう1回かがみでハイパー取得
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:16:48 ID:MuB7aS5w0
- >>301
全滅やり直しを3メイドでやってるんだから変な縛りしてるわけじゃなさそうだし
カガミさんから普通にラーニングしてくれば良かったんだと思うよ
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:17:26 ID:uVr.MDO20
- >>303
あああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああ
ああああああああ
あああああああああああ
カガミから二回取得しろってことか!!!
やらかしたあああああああああ
またやり直しだ・・・
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:19:22 ID:uKpWWs..0
- (´・ω・`)
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:24:31 ID:yRZ99E9.0
- 上級素材むちゃくちゃ出にくいんだから専用装備にオリアダまで使わせなくてもいいのにな・・・
必要素材からオリアダなくなれば俺は今もラスダンで戦い続けていたに違いない
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:28:22 ID:W3HjgbFg0
- オリアダ使わせるのが問題じゃない
オリアダが集まらないのが問題なんだ
ラスダンの敵にオリアダ欠片も実装してくれ
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:28:40 ID:kCmEg1a60
- つかラスダンの難易度おかしいよね
あれはラスダンのあとの隠しダンジョンの難易度
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:30:05 ID:Dbhnc4mQ0
- ところでオリアダで何作った
個人的にはイージスが鉄なんじゃないかと思ってるけど
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:30:06 ID:tprHM1AE0
- >>305
こんなことを言うのはアレだけど、もう少し知識を身につけてからやったら?
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:31:39 ID:4CXCMUFM0
- ファイナルバースト取得。
取得前にやっていたことは永遠亭でブレイジング連打。
どうやらブレイジングスターの使用回数が関係している感じ?
もしくは箒スキルか。
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:31:40 ID:yyjAFFaUO
- やっとラスダン着いたぜー
曲熱すぎるww今咲妖さとり魔霊指揮人聖で平均56なんだけどオススメのメンバーとか戦術ありますかね?マデュラさんヤメテ!
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:33:33 ID:9BOObr7g0
- パラルの威力的に考えてイージスだな。
全員の魔防+30は大きい
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:36:20 ID:uxef15tc0
- マギウススーツも捨てがたいと思う
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:39:51 ID:kCmEg1a60
- >>312
ブレイジング覚えてすらいないデータで閃いたからブレイジングは関係ないと思う
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:40:44 ID:pfrD18o.0
- 魔牛スーツってキモいな・・・
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:41:53 ID:3UB.vCJo0
- >>305
どうせアイテムコンプもできないんだし素直にExかパッチ待ったほうがいいとおもう
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:41:57 ID:iCGMO0060
- 慧音先生のおっぱいがどうしたって?
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:42:57 ID:PoKycHX2O
- とりあえずアリス人形の救済策をくれ
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:44:03 ID:iCGMO0060
- すまん誤爆した
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:44:33 ID:kCmEg1a60
- アリスは一応、1回の戦闘で全パターンの人形倒したらそれ以降人形召喚しないんだぜ
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:45:04 ID:YRuUego.0
- プラズマナイフきた!これで勝つる!と思ったらあるぇー…
木っ端微塵切りに乗せて遊ぶ用か…
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:45:18 ID:4CXCMUFM0
- >>316
それじゃ、数回使ったノンディレクショナルレーザーかな……
それか、星屑技も2,3回使ったけど……
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:46:37 ID:VQKQs1C2O
- ひょっとしたら、ファイナルバーストは魔理沙が敵を倒した回数なんじゃないか?
一番最初に閃いたのがファイナルバーストで、魔理沙は完全に一線級だったし。
ブレイジングとマスパは全く未使用。
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:59:56 ID:4CXCMUFM0
- >>325
んー、魔理沙が敵を倒した回数って意外と少ないんだよね…… 早いから削るけど倒すことは少なくて。
でもまぁ以前やったブレイジングツアーとかのおかげで境界ぎりぎりまで来ていたならうなずける気もする
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:01:03 ID:a8umlFMI0
- 個人的にはミラクル八卦炉の使用回数が怪しいかなーと
俺が閃いたときの直前の魔理沙の行動が八卦炉だったから印象に残ってるだけだけど
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:02:58 ID:3IaeYKWM0
- 機械竜ェ・・・・
てかお前完全にサイバー・ドラゴンやないか〜いっ!
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:06:50 ID:4CXCMUFM0
- とりあえず魔理沙の陣形の条件推測案
1.魔理沙が敵を倒した数
2.ミラクル八卦炉の使用回数
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:09:44 ID:45EhSonEO
- >>328
気のせいですぞ
永遠亭マラソンに飽きて、装備品回収の旅に出てるが
一匹しか出てこないレア敵がめんどくせぇ
セーブ近くに出てくれればまだ楽なんだが・・・
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:14:16 ID:YRuUego.0
- >>330
先に他のシンボル掃除してから固定すると楽。
あとはひじりんに最弱武器でも持たせてLW来たら倒せば以外にすぐドロップる。
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:15:57 ID:htj1DyK.0
- Wikiでマデュラにはオートクレールが有効だと知る
→よし作っておこう
→シルバートレイ1個足りない
→…
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:18:37 ID:AOcaFhQYO
- 何に使ったんだ、一応10個手に入るっぽいけど。
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:18:40 ID:YRuUego.0
- >>332
イミテートスレイヤー
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:19:35 ID:3ixmV/X20
- 咲夜さんはアロンダイト以外の武器を全部作っとくのが安定かね
ドラゴンの相手が面倒すぎてネイリング作れば良かったと道中激しく後悔したわ
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:20:39 ID:hYlEKzp.0
- マデュラは時止めれなくても永劫でザクザク切ってたら勝手に死ぬな
剣の風のせてるけど
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:25:03 ID:XniN5GqM0
- アンダインこのやろう
リフレッシュつかうどころかまともに状態以上にすらなりゃしねえ
どこの地霊殿地下の魚だよと
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:26:48 ID:M6LmFoRg0
- 60代からラスダン入りはじめてもう90代入ったけど
上位素材なんて霊夢2の咲夜1の妖夢1の妹紅1しかねぇ…黒石は1個もないわ
これでもまだいい方なんだろうけど
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:27:24 ID:W3HjgbFg0
- 咲夜はグレートメイド一本でオートクレールまでいける
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:29:29 ID:htj1DyK.0
- >>333
今までに作ったもの:
クレイモア、グレートメイド、ネイリング、ヴァイスソード
>>334
なるほど、イミテートは持ってたがよく見てなかった、ごめんねスレイヤーさん
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:31:24 ID:uxef15tc0
- >>337
wiki見たんだろうけどアンダインから無理なんじゃないかな
素直に霊亀かスフィンクス狙った方がいいと思う
てかwiki紛らわしいから修正した方がいいよね
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:32:01 ID:W3HjgbFg0
- >>338
俺もそれぐらいでラスダン入って今91だけど
パチュ1 咲夜1やで・・・
レア敵からのドロップも全然集まってないし
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:36:34 ID:XniN5GqM0
- >>341
おおそうなのか
誘発170越えでトリガーとレジストあわせても一回も状態以上にならなかったぜ
ということは全くの無駄足か・・
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:41:14 ID:jlBJAjGg0
- Wiki見ながら宝箱回収の旅に出ているんだが
地霊殿の地下1階西-Hの 鳳凰の羽(隠し通路)ってどこにあるんだ?
地下1階西-Hを探しても見つからない
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:41:55 ID:MsLpTirI0
- アリスにマジで勝てねぇ
wiki見ながらやってんのに
バカスカ攻撃うちすぎなんだよ
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:45:07 ID:YRuUego.0
- >>345
アリス・フォビアなら攻撃の代わりにエリアヒール使ってくる率が高いからゴリ押せ。
人形は1体残してサクリに気をつければ負けない、というかフォビアで負けるようだと人形全滅後のアリスで勝てない。
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:46:10 ID:un6nS4O.0
- れっぷーけん覚えねーーーーー!!!
1時間もやってるのにおぼえねーとかくそーーーーー
さとりん35レベルなのになんでだーーー
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:47:13 ID:.KWUs4kk0
- ドールズ・ウォールもトライアングルもL巫女の蝦蟇で一発でしょ
アリス・フォビアになったら苦手な属性なんて放置でのんびり回復しつつやってりゃ勝てね?
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:47:19 ID:htj1DyK.0
- >>345
人形を全滅させずに強引にアリスを倒した俺は図鑑が永久にコンプリート出来なくなった
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:48:09 ID:MsLpTirI0
- >>346
まじかー、単純にレベル不足なのかな
平均して9なんだけど
もう人形一体残してさぁアリスを集中砲火ってシーンに差し掛かったところに限って
強化スペル使いまくりカミカゼ連発しまくりでふざけてる
どんだけレベル上げりゃいいんでしょ
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:48:39 ID:YCgSfqLE0
- ラスダンで100戦くらいしてようやく噂のつづらがえる登場!ドロップは何かなwktk
↓
錆びた刃ですかそうですか
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:49:03 ID:un6nS4O.0
- ・・・・・・・・・・・・・このスレホントに何か棲んでるんじゃねーのか;
書き込んだ瞬間おぼえたぞ;
ともあれスレの魔力担当さんありがとーーー
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:50:07 ID:YAyrHchI0
- まりさの陣形だけないからブレイジングツアーやってみようかな
倒した数かもしれない
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:50:39 ID:XniN5GqM0
- わずか三分くらいでタイムストップ手にいれられたが
石化とマインドあればいいんじゃ無いかとも感じた
遅延5とか遅いにもほどが
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:51:14 ID:45EhSonEO
- グレートヴァイス瀟洒作って、あともう一つ作るなら何が安定なんだろうな?
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:51:34 ID:YRuUego.0
- >>350
そのレベルなら余裕だよ。
陣形とか装備見直して早苗の心眼の風使うといい
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:52:36 ID:MuB7aS5w0
- >>344
覚えが無いから探して見たけどドラゴンワッペンの宝箱しか見当たらない
階段の下の2階西-Kのやつをカウントしてると思われ
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:53:00 ID:YRuUego.0
- >>354
一見遅いけどスパルトイさんとかでもない限り遅延以上に停止する。
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:55:53 ID:W3HjgbFg0
- 石化ブレスよりもタイムストップ効く敵のが多い
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:56:21 ID:3iX/kFE60
- タイムストップはバラエティ扱いだからパーマネントのような耐性持ちが少ない
終盤になるほど重要さを身に沁みて実感する
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:58:22 ID:3ixmV/X20
- タイムストップはバラエティ扱いなので大体万人に通るという利点がある
パーマネントは異常ごとに確率設定されてるっぽいが、バラエティは一纏めみたいだし
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:59:14 ID:MsLpTirI0
- >>356
余裕なのか…
陣形とか見直して再挑戦してみるかな
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:00:48 ID:R0Hi0ZiU0
- パラルの発動率って
シールドの回避率+40%
マリオネットパラルのシールド回避率+100%
で80%増しだよな
で、その後に属性の◎とか△とかで乗算?
もしそうならイージス作るのも考慮せねば
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:01:20 ID:7YLOnZms0
- タイムストップはラスダンでも入るときあるからな。
永遠亭マラソン楽しいなぁ・・・・ウヘヘ
うさぎさんは本当にいい子だねぇ・・・・ネズミとワニはもうちょっと
がんばれよ・・・・
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:01:20 ID:b3j1pGzk0
- 逆にタイムストップあったら割と石化はいらない
デスザッパーはたまに使うけど
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:02:55 ID:UgHM4G1U0
- 元の盾の回避率は一体どこへ
どちらの計算が先なのかはわからんが、どちらにせよ最低でも90%は保障されるはず
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:02:59 ID:KFB0cTkk0
- タイムストップ無かったらさとりも微妙組の仲間入りだったろうな
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:03:02 ID:hU8proqo0
- 3メイドの名前ってはぢきせの自動生成で決めてそうだな
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:03:45 ID:DEWRRT3A0
- >>362
人形3体でたら早苗の蝦蟇
人形5体ならパチュリーの全体土
人形4体はファイナルスパークとかで速攻。咲夜の即死も効く
アリス1人になったら何も出来なくなるからボコって終了
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:04:24 ID:iV9L4g2Y0
- >>357
やっぱ階段の下のやつだよねアレ
Wikiの方には隠し通路とか書いてあるし、地下2階西-Kの方にも鳳凰の羽
が書いてあるからマジでとり忘れしているのかと思った
>>351
専用素材がでるだけマシだと思ってる
最近のうちのつづらさんは魔法のメダルや竹竿とかしか落とさない・・・orz
さて回収の旅を続けるか・・・
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:05:25 ID:R0Hi0ZiU0
- >>366
とりあえず元の回避率は無視して、80%以上の回避率になるよね
その後、△で20%程度まで落ちるのかなーと
それならパラル使っても△属性が止められないのでな
体感では△でもそこそこ止めてる気はする
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:05:27 ID:KFB0cTkk0
- 雷の人形だけ倒し損ねた自分は図鑑なんてどうでもよくなった
どう見ても即効で沈めろと言わんばかりだし何か救済下さい本気で
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:06:02 ID:oJ6LlgNo0
- つづらがえると言えば、オリアダ欠片のドロップ率分かる人居る?
狙ってる人居たら、体感どれくらいの確率かだけでも教えてくれるとありがたい
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:06:32 ID:rdBUj4x60
- >>367
さっき手に入れたプラズマナイフ片手にガチムチの魔法系でマッドさんだー撃ったら意外に強かった罠
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:06:57 ID:b3j1pGzk0
- >>367
弱体化系は普通に馬鹿に出来ないぜ
エヴォリューションブレスでも壊滅しなくなったり、ドルイドからラーニングしやすくなったり
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:08:22 ID:.HAUws6c0
- >>367
壁張りとデバフ撒きで出番はあるだろ
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:14:13 ID:UgHM4G1U0
- たらればは、結局みょんに永劫斬なかったらとか
咲夜さんに耐性-2がなかったらとかそういう話になるからあんま意味ない
あとさとりは停止なくてもやれることは多い
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:14:51 ID:F4zqjFLA0
- なんだかよくラーニングで苦労している人がいるようなので
wikiの「逃すと取れなくなるボス固有ラーニング技」を見やすく変更してみた。
なにか不備があったら教えて欲しい。
情報の出揃わない早いうちに小町から焼き鏝頑張っちゃった俺は負け組み。
ボス再戦とか2周目などは今後期待できるのかな……死神の鎌が欲しいよ。
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:15:47 ID:Mm.wWmoQ0
- >>372
どの素材を落とすかは恐らく平等。なので
かえるの出現率×2/(素材の総数)
が答えと思われる。
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:17:52 ID:nnr2to9.0
- いや、竹竿率は若干高い
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:18:16 ID:Mm.wWmoQ0
- さとりと文が組めば即スターライトバリア打てるので緊急回避用に結構使える。
あとリフレッシュとエリアヒール、リーフシールドと枚挙に暇がない。
とは言え、やはりタイムストップが輝いているのは間違いない。
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:18:39 ID:b3j1pGzk0
- つづらがえるでも上位素材が普通の素材と同じ確立ってことはないだろう
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:19:30 ID:G/07RO1o0
- >>355
オートクレール>ネイリング≧クレイモア>アロンダイト
装備できる時期と必要度的にこんなもんじゃね
オートクレールは強打相手にマデュラとかうざいのが多いし機械竜とかデスライダーみたいにドロップが割と良いのがいる
ネイリングは悪くないけどドラゴン相手にしか強打できないからオートより優先度下がる
クレイモアは後半使うと攻撃力が低いのが難点
アロンダイトは強打相手が微妙
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:19:46 ID:xDpLCUq20
- っしゃあああああアリス撃破あああ!!!
陣形を鳳凰で妹紅と囮にしてガン攻めしたら勝てた
やっとだ…アドバイスしてくれた人ありがとう
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:21:32 ID:siXwVMZwO
- >>384
ここからが本当の地獄だ・・・
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:21:53 ID:KFB0cTkk0
- 停止以外でも短剣ザッパーとか強いしな
デバフは聖もいるがこっちの手が空く事はやる事多くてそう無いし
エリアヒールも連発出来て妹紅みたいにやる事が無い状況にはならんな
ほぼ完封出来るタイムストップが評価上げてる大きな要素なのは確かだと思う
ただ壁は強みで上げてる人多いけどそこまで使い勝手よくないなぁ
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:22:48 ID:DEWRRT3A0
- アリスは人形1体残しより全滅する方が遥かに楽だと思うんだけど
人形5体と3体はLv1桁でも1ターンで確殺できるし、4体も2ターンでだいたい終わるからにとりのコマンダーで1ターン無敵にすればほぼ事故もない
人形処理すればアリスは通常攻撃しかしないからパーティ壊滅状態でもなければ負けない
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:24:03 ID:b3j1pGzk0
- さとりんの回復はエリアヒールじゃなくてエネルギーにしてるな
確かに本人のHP減ってたらダメな技だけど
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:32:57 ID:bC./3RkIO
- >>373
参考にはならんだろうけど、33匹倒して
やっとオリ欠片一個
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:38:54 ID:oJ6LlgNo0
- >>379,389
取り敢えず希望は沸いてきた、ありがとう
全員のLv上げ終わるまでに出るといいな・・・
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:40:32 ID:A8M5VInQ0
- つづら1回目:逃げられる
つづら2回目:復誦とカミカゼを使ったにも関わらず、3ターンもかけてやっと倒すが落としたのは綺麗な鏡
ドリュアデス女王さんPF殺人ドール前に転倒と脱力はやめて下さいよw
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:42:39 ID:ETck1wbA0
- 蛙さんはタイムストップ安定や・・・
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:43:54 ID:Z9vf.NQ60
- ラスダンでソニックストリームにしてない男の人って…
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:44:59 ID:Mm.wWmoQ0
- かえるって逃げるのか。初めて出会ったときからカミカゼ一閃でしたw
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:45:18 ID:L2PrUYUcO
- さとりメイン運用してたが雑魚戦神、ボス戦は並+な感じ
雑魚はスレでも大人気タイムストップが狂、デスザッパーも強で超便利
ボスはアリス妖夢聖の基本構成から火力補助を増やす時入れるかどうか
火力枠で咲夜入れると聖がデバフまで回りにくいからそこそこ使ってたな
ラーニングさえ頑張れば優秀な性能、濃いファン多いから擁護も過剰だが
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:46:09 ID:hU8proqo0
- イカマジンってまんまイカデビルじゃないか
死神博士メモリとかドロップするのか
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:48:45 ID:wwi2SxC.O
- ラスダンの陣形はソニック安定だよなあ
防御固めても致命傷食らうから動く前に無力化するしかない
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:51:02 ID:KFB0cTkk0
- 鳳凰、攻守、ソニック、サンシャインくらいしか通して使わないよな
耐性系は大抵必要な時期終わってから入手するから使えん
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 00:59:21 ID:wwi2SxC.O
- あとフリーファイトな
カッパもボス戦では結構使った
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:02:22 ID:stNWXybU0
- 一方俺はスカーレットムーンでひたすら魔神カミカゼの範囲を広げているのであった
茨木童子はそろそろ圏内見えてきたけど、機械竜は結構遠そうだ
というか、もしかして覚醒魂に1枠使ってたら届かないのかコレ
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:04:14 ID:DQiywULE0
- ベンチの早苗が何か言いたげに見ているぞ
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:05:04 ID:iRG8eUU.O
- 俺はネオ博麗メインだわ
回復役に結界25振った霊夢使ってるから、真ん中に回復かければ全員にかかるのが良い
裏返せば敵の拡散攻撃も真ん中に来ると全員に当たってしまうが
まぁ抵抗もあがるし使いにくいってことはないな
あとはソニック、ドールズぐらいしか使ってないな
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:05:40 ID:HtqxVEwE0
- 早苗は中盤まではバリバリスタメンでいけるのにねぇ
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:07:35 ID:F4zqjFLA0
- 赤い瞳が結構使える気がするんだが使ってる人あまりいないみたいだな。
ラスダンだと不安定になるタイムストップの命中率が微妙に上がってる気がするのと
ゴッデスブレスが全員に掛かるから安定感があると思うんだけど。
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:07:55 ID:7YLOnZms0
- 魔神カミカゼの魔神ってなんぞ?
無知乙と言われても仕方ないけど分らんので質問してみた
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:08:54 ID:KFB0cTkk0
- 聖の鬼畜コマンダースペル
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:10:35 ID:7YLOnZms0
- ああそうだった、魔神復誦か
いや俺も使ってんじゃんか・・・・・
速レスありがとう
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:21:01 ID:JFVwNLHI0
- ドロップの乱数固定面倒だな。
せっかく固定出来ても同じ倒し方じゃダメとかウザ過ぎる。
つづらを魔神舞踊+カミカゼで瞬殺しちゃうとつけもの石固定とかもうねw
これって敵の編成、最初の攻撃、とどめが関係してるんだっけ?
タイムストップかけて色々メンバー変えてやるしかないのかなぁ。
咲夜や妖夢以外でのとどめって非常にだるいし、ヘタすると周りの敵にやられてしまう。
ゆっくりキング固定も文Pスクフルムーンだけじゃ永遠に出ないのかしら。
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:25:14 ID:C/3AGzwU0
- 海底神殿の3PTが辛すぎるんだけど
あそこどういう構成のどういう作戦でみんなは通ったんだ?レベルは普通に足りてるはずなんだがきつい
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:27:22 ID:OUqcY.E.0
- 道中がだるいならメインで殲滅すればいい
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:27:24 ID:Mm.wWmoQ0
- >>408
キミは贅沢だな。そのおかげで出現敵を固定出来ているというのに。贅沢病はイカンよ。
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:31:16 ID:OUqcY.E.0
- 良く知らんけどPTメンバーとか陣形変えただけじゃ乱数は変わらないんだっけ?
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:31:19 ID:UgHM4G1U0
- 全ルート6人PT組んで一つ一つ雑魚掃除していきました
Cルートなんかはどんなに敵に合わせても4人で挑むのは無謀だわ
ステルス前提って感じがする
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:34:30 ID:FPKQppj20
- 低レベルクリアのためにやり直し始めて妹紅ソロで紅魔館パワー稼ぎをして5時間経過したが
どうせラスボス倒すのにレベ40以上は必要だろうし最初から頑張る必要なんてないな・・・
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:35:56 ID:b3j1pGzk0
- ラスダンはソニックが普通だったのか・・・
ずっと信仰の壁だった
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:36:11 ID:HJjUCSDA0
- 逃げまくりでどうにかしたな
セレクトでPT変えると敵の位置リセットされるからそれよく使ってたわ
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:40:27 ID:wS3Pe5U.O
- 急がば回れで宝箱とった後に仕掛け解除したら一旦外へ出た方がいいよ。仕掛けまではすぐ行けるけど宝箱とりながらだとわりとだるい。
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:43:34 ID:JFVwNLHI0
- >>411
そうなんだけどね、でも落としてくれないんじゃ意味が無い。
>>412
陣形は変えてなかったからやってみるよ。
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:47:11 ID:k.clvWIk0
- >>414
ヒント:ボス戦の経験値
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:49:20 ID:Mm.wWmoQ0
- >>418
ランダムで運良く出会うのを祈るよりははるかに簡単さ。ドロップ変化をさせる乱数変化
の手段はあるのだから後は根気だなぁ…それでも運頼みよりは圧倒的に楽だけど。
経過ターン数とかでも変わるよね確か。でもかえるは逃げるらしいしな…時止めとか
ストップを使えば何とかなるかな? 掛かるならば魅了や支配で相手の行動変えるのもいい。
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:59:30 ID:FPKQppj20
- >>419
いや、紅魔館で頑張らなくても低レベルの狩場なら経験値気にせず狩り放題って意味でね
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:05:06 ID:k.clvWIk0
- >>421
あぁそういうことか
なら低レベル先駆者としてアドバイス?するとレベル17か8あたりから紅魔館の経験値0になるはず
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:13:02 ID:JFVwNLHI0
- >>418
出会うだけなら割と苦労しないかも。
敵の固定は魔法陣踏む度に変わってたから手前の所で出るまで粘る、
map移動後にメニュー開かなければ固定されるだからね。
皆が皆魔神カミカゼでつけもの石固定なら、
一度倒し方がわかれば有効な情報になるんだろうけどそういう訳でもないんだろうね。
一応敵の編成はデスライダー、アビスウォーム、クイーンフレイア、つづらがえるの時ね。
PTはアリス 咲夜 妖夢 文 さとり 百蓮。
メンバー変えても倒し方が同じだったらドロップ変わらないかもしれない。
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:16:22 ID:C2kUseIM0
- ゼラビートルさんに会いたいです
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:21:17 ID:Mm.wWmoQ0
- >>424
ラスダン10周くらいすれば1度くらいは会えるよ!
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:28:20 ID:iV9L4g2Y0
- ゼラビードルさんは30週以上して初めて遭遇したな・・・
上位素材以下だろ出現率
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:28:35 ID:A8M5VInQ0
- >>424
俺会ったけど倒す前に全滅させられたよ
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:34:08 ID:wwi2SxC.O
- 一度だけ見たな
即座に見破った
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:46:32 ID:Z9vf.NQ60
- ゆっくりキング相手にソニック+プライベートスクウェアで先手取れないのは何でなのぜ・・・
発動したら確殺できるのにくやしいビクンビクン
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:47:23 ID:OUqcY.E.0
- プラベは激写とか応援でないとターン最後に発動する仕様だから
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:49:15 ID:Mm.wWmoQ0
- >>429
仕様です。おとなしく文使えってことさ
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:50:55 ID:wwi2SxC.O
- というかラスダンまで行って何故気付かない……
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:53:05 ID:Z9vf.NQ60
- ソニック入手してからというもの、文ちゃんにまるで存在価値を見出せずほぼベンチ外でした
今は猛省している
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:57:07 ID:teBo56eM0
- 咲夜とのゴールデンコンビで華麗にゆっくりを狩っていく勇姿を知らないなんて、経験値
もったいないと思うよ。
でも大量に出てきたときは全員で全体物理やるほうが数多く狩れることもある不思議。
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:01:34 ID:wwi2SxC.O
- 大量に出たときはカミカゼで全員爆殺安定
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:06:45 ID:xrUmEHiE0
- EXの敵は誰になるだろうか、出てこなかった鬼とか八雲いっかとかは出てきそうだけど。
黒幕はまたオリキャラになるだろうけど、また神話から出すキャラを考えるとオーディンとかスルト
とかそこら辺の北欧神あたりのキャラとか出てきそうだな
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:07:26 ID:051xPuLI0
- >>426
それはないと思う
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:07:59 ID:q18tJkj60
- 意表をついて一ボスがラスボス
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:12:08 ID:A8M5VInQ0
- 今の所気になる場所が結構ある
・大図書館の本棚の上(金鍵があった場所)にある扉っぽいもの
・稗田屋敷のふすまの奥
・命蓮寺の奥
・太陽の畑のボスマップにある、2本の向日葵が不自然にふさいでいる通路
・魔法の森2にある石化した土管
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:16:44 ID:FPKQppj20
- FF9みたいに何時間以内にそこへ到達すれば隠し武器入手みたいなものがあったりして
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:18:05 ID:7OuxfWKs0
- EX出るならボム消費する技以外に残機消費する技も追加して欲しいわ。
ミンサガのLP消費技みたいなやつ。
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:20:03 ID:xrUmEHiE0
- >>441
グランドクルスあたりが拳技で追加されるだろうから、そういう性能になるんじゃない?
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:22:29 ID:wwi2SxC.O
- 今のままだと残機は死にステだしな
残機が尽きるような状況ならその前に全滅確実
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:27:05 ID:pt9SFrLc0
- 序盤のダンジョンの道中は徐々に減っていく様子と、たまに1UPで回復するのが面白かったが、中盤以降は完全に死にステだな。
もっと死にやすく、蘇生しやすくして、放置すると毎ターン減っていく、位しないければシステムとしていらない
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:28:07 ID:oJ6LlgNo0
- まあ残機消費技追加されたら追加されたでカミカゼの二の舞になりそうだけどな
バランス取るってのは難しいよね
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:31:41 ID:vUGAS96w0
- 死にやすくしてロマサガみたいに回復アイテムや回復魔法で復活できたらメリハリもついたかな
と思ったけど下手に死にやすくすると全滅しまくりでバランスがヤバい事になりそうだな
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:32:29 ID:xrUmEHiE0
- かといってはぢきせみたいに、残機が減ると最大HPも減るみたいなデメリットが
追加されても困る
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:34:35 ID:gPAdBV5k0
- 残機は全員で共有ならまだ意味があったかもな…
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:34:46 ID:WTwjW.z.0
- つまりアンサガ方式が最良であると?
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:37:21 ID:OUqcY.E.0
- というか今でも死にやすいんだから蘇生手段がもっと豊富なら残機も生きたんじゃないだろうか
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:38:45 ID:xrUmEHiE0
- EXで誰かがラストエリクサーあたりを習得してくれるだろう
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:40:26 ID:Dv/lRhfs0
- 妹紅のラストスペルくせえw
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:41:02 ID:GkIExRM60
- まりさ陣形はまりさが倒した数っぽいな
正確な数は分からんがバックアップから雑魚1匹倒して閃いた
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:41:27 ID:ifXH5JI.0
- ぶっ倒れたらレスキューか
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:41:41 ID:xrUmEHiE0
- EXで誰が追加参戦してくれるか問題だ。
サークルの傾向からして、レミリアかフランあたりは追加するだろうが。
個人的には松葉ちゃんを
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:44:08 ID:KFB0cTkk0
- EXでは妖夢弱すぎわろっしゅ状態と予想
新規キャラ追加で誰かが犠牲になるのは確定だと思うがw
にとりとか妹紅は多分微妙に修正されるが現状維持な気がする
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:45:21 ID:b3j1pGzk0
- 何だかんだでラスボス以外妖夢より咲夜の方が強いと思うんだがな
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:46:37 ID:OUqcY.E.0
- 命中低いからどうしても後半の高回避相手に不安定なのが難点な感じよね
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:47:46 ID:b3j1pGzk0
- 何が言いたいかって修正されるなら妖夢でなく安綱だろうと
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:54:01 ID:xrUmEHiE0
- 強打と必殺の威力あたりは調整されそうだ、現在の半分ぐらいに
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:54:56 ID:Z9vf.NQ60
- キャラにしろ技にしろ「使える」ものを潰して調整するより、
がっかりすぎる連中を上方修正する感じでお願いしたいだけどね
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:55:35 ID:KFB0cTkk0
- 斬耐性−でどんな敵にも大ダメ入れてくれる
ボスで強打持ち替えるだけで手軽にダメージ増やせるのも強い
ハイ状態だとよく分からないダメージを出し始める
Pスクは終盤になると価値が激増、ボムゲー楽しいです
どちらも一桁違うダメージ出す飛びぬけた火力なのは間違いない
咲夜の命中装備枠に妖夢は攻撃積めるのとスペカで連続攻撃する辺りでは差がつくかな
他妖夢は弦月永劫ループで良いけど咲夜はパーフェクトドール撃った後の遅延がきつい
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:55:48 ID:stNWXybU0
- 追加キャラっつってもシステム的にもう枠が無い気がするんだけどな
上位下位互換ならともかく
まあレミリアが突アタッカーでにとり涙目
フランが紙馬鹿火力アタッカー
美鈴が殴アタッカーで妹紅涙目
とかはありそうだけどね、サークル的に
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:58:41 ID:051xPuLI0
- にとりは銃使う以上上がり目はないと思う
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:00:58 ID:xrUmEHiE0
- >>461
アッパー調整しかしないと敵が可哀想なことになるだけだからなぁ。
上位陣弱化&下位陣強化の調整が一番無難になるという
>>463
レミリアの固有武器は爪になりそうだけどなぁ、お馴染みの装備品だけど今回
不自然に削除されてるし。
グングニルはブレイジングスターみたいな扱いの技にされそう。
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:02:15 ID:on.U1KQk0
- これ以上、紅魔館メンバー増やされても…
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:05:53 ID:SQuYymBk0
- メイド戦で千尋がほぼ安定しててカガミが全く安定しなかったけど3人だと無茶だったかな。
アリス、霊夢、魔理沙で。
妹紅加えたら一発クリアできた。
千尋にカッパカモフラージュは必須ではなかったか。
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:08:07 ID:xrUmEHiE0
- 出てない武器的に考えると、追加キャラはレミリア(爪)、永琳(弓)の2人の可能性
高いように見えるんだよなぁ。
早苗の蛇みたいな新規武器枠で追加するんだったらまったく予測付かないけど
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:09:17 ID:KFB0cTkk0
- >>461
晩成型の強いのと早熟型の使い難いのはいてもがっかりはいないしな
バランス的には過去作程大掛かりな調整は無いと思われる
>>463
殴アタッカーは斧装備咲妖じゃね
火力防御補助と分かりやすい役割はもう残ってないから追加難しいだろうな
一応売り上げ気にしてるサークルだから1人か2人追加はあるだろうけど
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:15:52 ID:xrUmEHiE0
- ロマカノの北川の無印→EXでの強化っぷりを考えると、EXでもこたんに「明鏡止水」「天驚拳」
あたりがガチで追加されそうな気がする。
固有技の少なさと覚えなさといい、無印北川の流れになってるし・・・
そうなるとEXでまさかのもこたん最強アタッカーも夢じゃない!
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:18:59 ID:GkIExRM60
- もこたんは挑発技やレギオン系覚えて死にまくり生き返りまくりの壁になってくれれば
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:19:46 ID:cI9Ggx0Y0
- ロマカノの北川は強かったな〜
明鏡止水・天驚拳のおかげで外せなくなったし、明鏡かけときゃ低レベル技でも700〜800
たたき出してたし。
退魔武器装備してりゃ相当強かった。
もこたんぱわーうぷは充分あり得るな。
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:20:33 ID:wwi2SxC.O
- バランスはにとりを強化するだけでほぼ完璧になると思うがな
とりあえずネタ過ぎる魔チェイスだけでも何とかしてやって
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:22:10 ID:FpLh9GiA0
- 魔チェイスは何がしたかったんだろうな
せめてチェイス元の攻撃力を参照してくれればマスパとかと組み合わせた運用もあったかもしれない
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:22:28 ID:KFB0cTkk0
- 北川が強くて誰が得すんだよwwだったな
EXラスボスすら1人で倒せるレベルでまさにヤケクソ強化
素の能力最強で不死身だけど正直使えない辺りでは北川ではなく香里だと思うが
はちくまは鳳凰は死ななければ良いんですとか言っていた覚えがある
唯一使えた幻魔拳が弱体化された事を考えるとコマンダースペルの消費+1だな
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:22:42 ID:b3j1pGzk0
- 地闇光チェイスも欲しかった
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:28:09 ID:L2PrUYUcO
- >>471
レギオンまでいくと完全にアリスと被るだろ
今の路線やめるなら漫画研究部にクラスチェンジだな
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:29:48 ID:JFVwNLHI0
- 皆キャラやバランス面が気になるんだな。
俺は少しでもいいからシナリオをマルチかサブクエストを追加してくれると嬉しいな。
既存キャラはたくさんいるんだから使用キャラじゃなくても色々見たいぜ。
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:35:46 ID:ONXH.61M0
- >>446に同意かなあ
回復魔法で復活できて全体攻撃や通常攻撃も死体に攻撃するようにして
ダメージの変わりに残機1減るって感じにすれば残機も意味がでてくるし
いろいろと戦法も増えそうで面白そうなんだけどなー
ただ、範囲や全体の回復は復活なしとかにしないとぬるくなりすぎるかなあ
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:37:28 ID:KFB0cTkk0
- はちくまはそういうのやらんでしょ
戦闘・ドット・音楽に全力注いでる分というか多分興味ない
即家に戻るとけろびーとか久瀬戦にみずかがついてくるとか些細(?)な事はあったけど
マルチは冥異伝で分岐あったけどバグだらけだったのかEXではやめてたな
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:40:08 ID:ifXH5JI.0
- うろ覚えだけど冥無印は分岐未実装時代に、別ルートキャラ用のスペルとか落ちてて周回前提だったりしたな
残機の意味が薄いし残機消費回復とかボムやMP尽きた後に残機消費で極限効果発動とかして欲しい
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:42:22 ID:DzU23fUE0
- 残機使ってボム充填したい
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:43:19 ID:xrUmEHiE0
- >>479
そもそも縁起の戦闘システムはロマサガじゃなくてはぢきせだからなぁ・・・
回復魔法が戦闘不能にも有効とか、エリクサーを誰かが習得しないと無理だろう
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:46:21 ID:L2PrUYUcO
- 無駄に東方要素つけて失敗するのはよくある事
ボムも遅延で調整すれば良いしいらなかったな
魔法中心にやたらと消費するし雑魚戦が面倒になるだけだった
ボスでボム切らす事はまず無い
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:54:45 ID:KFB0cTkk0
- ボムはボス戦の戦略性向上より雑魚戦の面倒さが向上してたな
ボスはレギオンパー殺永劫撃ち切る前に終わるし雑魚は後半ボムゲーの往復ゲー
向こうのスレにも書いてあったがパチェの上位全体魔法や魔理沙の範囲魔法とかボム消費激しすぎだな
指揮官スペルだけはボムとのバランスがよく出来てたと思う
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:55:25 ID:NyH9NppIO
- 広範囲固有技はボム使用率が高いからな
むしろ継戦能力削る意図なんだろう
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:57:27 ID:wwi2SxC.O
- いやいやボムは重要システムだろ
リソース管理の重要性はMPより上
大体ボスでボム切れないって相当最適化した結果だろ
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 04:59:09 ID:FpLh9GiA0
- 遅延で処理したら今のスペカ群がボスでいらない子になりそうなもんだけどな
ボスでは3ボム技を使うバランスにしようとして失敗してるみたいだからボムが余るようになってしまってるんだろう
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 05:02:59 ID:JFVwNLHI0
- >>480
そうかーよく出来てる分勿体無いな。
まぁやたらに複雑化しても良い物が出来るとは限らないしな・・・。
ただ2周目以降をやるのに何かしらあったらなと。
ボスラーニングの取り逃しと合成素材温存くらいしかないしさ。
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 05:03:02 ID:pHtFCPWI0
- ラスボスとかもこたんのボム数が死活問題だったけどな
結界とそれとさとりバリアでごりおしたからレベル上げほとんどせずに倒せた
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 05:16:09 ID:T8D8RQRQ0
- にとり攻撃弱いなーと思ってたけど銃にポイント振ったら普通にダメ出せるようになった
もっと早く気づけばよかった
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 05:25:19 ID:O0Vec6x20
- にとりはstrが低いからなあ
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 05:50:36 ID:wbDZBUNsO
- 今地霊殿入ったんだが
まだキツさを感じない
どこらへんからキツくなるんだ?
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 06:03:23 ID:xNOpZRGU0
- はちくまがはちくまになってから
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 06:22:41 ID:8FcUFj86O
- アリスがキツくなかったんなら多分この先もキツイと感じる事はない…と思う
雑魚戦なら終盤からキツイ
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 06:24:59 ID:vijrO5ho0
- >>493
大抵の人はボスなら小町戦
雑魚なら対策練ってない時の地霊殿後半(マインドブラスト使う敵)
あたりじゃないかな
この辺からメガテンのような理不尽な全滅が出始める
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 06:25:08 ID:DQiywULE0
- >>492
もこたんのSTRは凄く高い
つまり
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 06:29:16 ID:vijrO5ho0
- 同レベルのstrだと
もこたん>咲夜>ぱっちぇさん
なんだな。ぱちぇSTR高いとは書いてあったけどまさか3番目とはw
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 06:32:59 ID:vijrO5ho0
- 咲夜さんアクセつけてたから
もこたん>>ぱっちぇ>>>咲夜さんだった
ぱちぇパネェwww
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 06:36:21 ID:IOQqcRgQ0
- しかし、スキルが貧弱という理由だけで
火力も出ず、肉壁としてもアリスに負けるもこたん
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 06:41:42 ID:8FcUFj86O
- 挑発はもこたんにあるべきだった
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 06:53:17 ID:KFB0cTkk0
- 火力 妖咲>>>>魔法系>(スキルの壁)>>妹紅
防御 アリス>>>霊夢>(スキルの壁)>妹紅
指揮 聖=妹紅=文>その他大勢
大体こんな感じだな
咲妖より防御に優れアリスより火力に優れる(カミカゼ除)
アリスはパレルとレギオンと属性盾だけで十分過ぎて挑発使わないな
まあ指揮官で使いなさいって事だ
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 06:54:30 ID:jzxLKTi.0
- >>436
はちくまキャラが満を持して登場
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 07:04:10 ID:wbDZBUNsO
- >>494-496
参考になったthx
某迷宮完クリアした俺なら問題ないな(キリッ
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 07:11:15 ID:ifXH5JI.0
- みんなのヒーロー、スピアード先輩の出番だな
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 08:42:23 ID:dKUVnpkwO
- >>504
それなら問題ないかと。常に最も攻撃防御力の上がる武器防具しか装備せず
戦闘に攻撃スキルとHP回復魔法しか使わんようなやつは詰む。
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 09:07:50 ID:EFKWqOPU0
- 今小町で止まってるんだけど平均レベル26って挑むには低い方?
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 09:08:50 ID:OUqcY.E.0
- ラーニング狙わないなら普通のレベル
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 09:10:07 ID:nv1jBD920
- >>507
経験値に補正がかかったら高い。
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 09:10:27 ID:.HAUws6c0
- ていうかレベルを気にしてる時点で間違ってる
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 09:17:38 ID:EFKWqOPU0
- なるほど、ありがとですー
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 09:53:32 ID:hi1UoBYI0
- 支配状態の味方がプライベートスクウェア中に自由に動いてこっち攻撃してくるぞバグかこれー
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 09:55:48 ID:2dlO051A0
- 狂気状態でプライベートすると、味方が敵を殴ってくれるというバグもあるぞ・・・
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 09:56:25 ID:DQiywULE0
- 人それを入門という
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:03:03 ID:gcuTxSkM0
- さとりんで仲間を全員狂戦士化→プレイベートスクエアでウマーつーことだろ
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:06:24 ID:8FcUFj86O
- 全員狂ったらプライベートもできないだろww
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:08:07 ID:ZqrHuBfM0
- 某最高の人だって強い意志で時止めの世界に入ってきたからな
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:19:35 ID:jPUXY02A0
- カミカゼってどの技のことよ
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:20:52 ID:UgHM4G1U0
- 無敵の「プライベートスクウェア」で何とかしてくださいよーーーッ!
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:31:21 ID:gcuTxSkM0
- ゼロ戦でのカミカゼアタックのことだろ…
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:39:24 ID:RYkzZToE0
- 玄武の沢まで辿り着いたんでそろそろ咲夜の専用武器の性能アップさせようと思う
今はグレートメイドだが、なににアップさせるのがいいかな?
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:42:20 ID:EFKWqOPU0
- 鳳凰の羽とかキャラ専用武具の素材って後まで残しておいた方がいいんですかね。
霊夢の賽銭箱とかドロップするものに関しては使ってるんですが、しない物にかんしては
後々いい装備合成する時に足りないとか言うのが嫌だから勿体無くて使ってないです。
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:43:47 ID:jPUXY02A0
- アリスのやつかなサンクス
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:44:07 ID:nv1jBD920
- >>521
殺人25サイコダガー
>>522
専用素材は全部ドロップする
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:49:13 ID:RYkzZToE0
- >>524
wiki見たらサイコダガーってドロップアイテムなのか。
ドロップ運悪いから厳しそうだな
つか専用素材ドロップなんて1回もきたことないぞ・・・
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:51:04 ID:OUqcY.E.0
- その辺りでグレードアップさせるならオートクレールか次のマップまで我慢してヴァイスソードじゃないのん
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:52:06 ID:EFKWqOPU0
- wikiで調べてたんですが、鳳凰の羽ってドロップする敵いないような・・・
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:52:42 ID:nv1jBD920
- >>525
サイコダガーはあると大分違うから、狙って損はないよ。
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:56:37 ID:gcuTxSkM0
- >>527
つづらちゃんがドロップするよ!
賽銭箱やシルバートレイを落とす敵自体はいるけどドロップ率確実に1パー切ってるしね…
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:02:13 ID:.HAUws6c0
- 賽銭箱のドロップは難しくないよ ワラワラでてくるもん
問題は賽銭箱なんかいらないってことだ
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:03:08 ID:T8D8RQRQ0
- >>506
あれもしかして俺詰んだ?
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:10:25 ID:BOFc11UE0
- 何故かシルバートレイだけ3つくらいドロップで入手してるんだよなぁ
そういうのいいんで錆びた刃ください
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:10:45 ID:wwi2SxC.O
- 脳筋ごり押しプレイだとどの辺りで詰むんだろ
イクさんか
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:12:09 ID:NMkiLTbI0
- レミのレッドマジックで死ぬかな
ああでも殴り合いで解除されるか
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:13:45 ID:OUqcY.E.0
- レッドマジックとか特に対策しなくてもレベルある程度あればゴリ押しできそうだが
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:15:23 ID:BOFc11UE0
- 脳筋で詰むのは反魂蝶とかじゃない?
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:15:45 ID:WqigKegc0
- 即死耐性あってもダメなんだっけ?
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:16:03 ID:wwi2SxC.O
- 経験値入らなくなるくらいレベル上げれば多分撃たれる前に終わる
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:19:50 ID:EFKWqOPU0
- >>529
情報ありがとうございます!
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:20:58 ID:kJjhEpOM0
- 反魂蝶は運次第で対策無しでも耐えられるんじゃない?
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:22:12 ID:EFKWqOPU0
- と喜んでたら出現がラスダン・・・( ´∀`)
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:22:29 ID:Ak8dpQGk0
- 反魂蝶は初見で耐性で回避しちゃって、えってなったなw
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:27:56 ID:jbud3nmU0
- 一人で反魂蝶耐えた咲夜さんマジイケメンだった
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:31:53 ID:BOFc11UE0
- あれって耐えれるもんだったのか…
☆即死の早苗さんが毎回死ぬから耐性じゃどうにもならないものだと思ってた
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:41:47 ID:3.m9ua1o0
- 今大神殿なんだけど、さとりの武器で悩んでるからアドバイス頼む・・・
サイコダガーかオリハルコンナイフか杖(主にイレーザーエンジン)か・・・
今は霊夢とパチェ育てるために、さ妖ア咲パ/霊でやってる
タロスとかの魔法以外通りづらい相手にサンバースト撃ったりしてるから
ついつい杖を装備してしまうんだが、短剣装備のほうがいいのだろうか
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:44:24 ID:DzU23fUE0
- 耐性あっても抵抗低きゃ意味ないって
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:49:31 ID:D3YB6tvE0
- 今魔法の森2だけど地霊殿の頃からずっとパチェさんは早業の短剣が固定装備だわ
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:55:05 ID:gcuTxSkM0
- パッチェさんの専用装備は命中が低すぎるよな…
本当無駄なSTR
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:01:29 ID:s4D3CKao0
- 次のパッチはまだかな…
てか新しいパッチを当てると今までのセーブデータのバグが修正されて、そのまま使えるの?
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:03:36 ID:WqigKegc0
- 銀の宝箱開けて死ぬと中身が戻ってないバグの時はダメだったとか
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:22:09 ID:RYkzZToE0
- サイコダガー狙い+控えメンツの経験値稼ぎやってたら全滅(笑)
控えもL40近くあるのになぁ。やっぱリュウグウノツカイの打ち返し強いわ
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:32:23 ID:EFKWqOPU0
- 好きなキャラをひたすらレベル上げて育てればどんなボスもナントカなる。
そう考えていた時期が俺にもありました・・・
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:35:01 ID:JFVwNLHI0
- >>545
大神殿でのさとりんの仕事はタイムストップ、サイコダガー+デスザッパー、石化だろう。
直接ダメージを与えるは他のメンバーに任せるべき。
タロスは魔法以外なら動き止めて軟化術でもかけて殴属性の武器とかでいいじゃない。
刀や大剣で斬ったら余計に硬く感じるだろうけど
弱点ははっきりしてるんだから悩む必要ないぞ。
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:40:43 ID:gcuTxSkM0
- タロスは石化入らないし停止も2ターンで復帰することが多いからウザいんだよね…
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:45:04 ID:3.m9ua1o0
- >>553
やっぱりサイコダガーなのかな(´・ω・`)
どうにもMPがもたなくて杖ばっかりだったわ
殴属性武器がアリスさんしかいないのでみょんに斧でも持たせてみっかなw
ありがとう
>>554
あるある(´・ω・`)
復帰→全体攻撃→逃げるまでワンセット
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:46:06 ID:DQiywULE0
- アリスの斧持たせてカミカゼしてたせいで
草薙入手した試し撃ちに巨人強打期待して硬いタロス選んだらがっかり火力だったの思い出した
>>555
パチェいれてるならさとりの火力なんて全く必要としないくらいダメージ出ないか?
スパルトイと並んで土魔法が輝く瞬間だと思うんだが
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:46:21 ID:/0H0E6/M0
- 大神殿でさとり使うことになったから育ててるけど有用なスキルって
ってきこうと思ったら>553で言われてた
聖もさとりも誘発ひくいのだけどどうやってあげるんだろうか
wikiだと120だとどうこうかいてたりするけど60とか80しかない
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:46:27 ID:p0qJ.bc.0
- にとり「反魂蝶対策と聞いてやって来ました」
チェイスでどっちにもダメージ稼げる
妖夢ゆゆ様戦のにとりは神がかってる
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:46:45 ID:KFB0cTkk0
- 雑魚戦は大神殿というか最後までそれしかないけどな、それだけで強いが
ラスダンまで来ると地味にスターライトバリアが使えるけど
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:49:49 ID:/0H0E6/M0
- さとりってじゃあ攻撃技・魔法かなり多いけど
実際はほとんど使えない系?
本人ステ低いしスキルで効果あげられないし仕方ないのかな
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:51:13 ID:G/07RO1o0
- >>557
さとりは年長園児服と起動イヤリングⅡとⅢつければ120いく
聖はデーヴァと状態魔法25と起動イヤリングⅠで110ぐらいはいく
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:51:18 ID:OUqcY.E.0
- いやいや起動のイヤリングつけれて誘発上がるスキルに振ればいいだけじゃないか
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:52:56 ID:3.m9ua1o0
- >>556
土魔法輝いてるよ!魔理沙にはできないよ!
ダメージは出るんだけど、単体全体単体って撃っても生き残ってるので、
2ターン復帰→全体攻撃でパチェ死ぬ、ってパターンが面倒で(´・ω・`)
もうちょいレベル上げれば3ターンくらいで落とせるようになるのかな?
>>557
起動3、起動2、疾風3装備で年長園児服着てLv70で118だわ
同じような装備にして、ディーヴァスクロール装備のLv61白蓮は
状態魔法25振りで188だったかそれくらい
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:54:07 ID:DQiywULE0
- >>561
眼に誘発上げるスキルがあるのは割と忘れられがちだな
DEX振るのはもう趣味と言ってもいいが
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:55:56 ID:KFB0cTkk0
- 聖は成長の内容が優秀だよね
誘発や抵抗の欲しい能力と魔法遅延で一括だし
わりと意図された強キャラ設計
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:56:45 ID:JFVwNLHI0
- タイムストップ中々かからないなーと思ってて
バラエティに全く振ってないのに気づかない時期が俺にもありました。
ややこしいよね
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:02:24 ID:nv1jBD920
- >>551
耐性装備ぐらいしとけよw
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:04:40 ID:s4D3CKao0
- >>550ということは一部のバグは修正されてセーブデータも前のVerでも使えるってことですか?
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:05:30 ID:3.m9ua1o0
- >>567のおかげでアトラスのアミュレットの存在を思い出したので試してみるか
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:06:57 ID:KFB0cTkk0
- >>560
ラーニングキャラなのに成長内容からしても完全デバフ特化だからな
防壁と回復を微妙ながら扱えるのはラーニングキャラだからこそなんだろうけど
まあこれで魔法火力あったら魔理沙やパチュリーの立場が無いな
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:09:41 ID:G/07RO1o0
- >>564
まぁ120程度にするならそれでもできるってことで
眼は勧めるほどでもないからなぁ
武器効果が微妙だし誘発+15得るために20p使うなら
サイコダガー持たせて短剣7にして他に降ったほうがよくね?ってなる
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:18:57 ID:vijrO5ho0
- >>560
今永遠亭クリアしたとこだけどパテェ・さとり・にとりでチェイス+ソニックで
基本雑魚の攻撃受けないから中盤までは雑魚戦は攻撃役のほうが役にたつ気がする
ところでさとりと言えばデスザッパーってなってるけど
さっき、おたけび覚えたんだがこれって成功率低いの?全体だしデスザッパーより使えそうなんだけど
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:19:52 ID:Hmu6Uvww0
- セーブデータが一個しか出来なくて、公式のサポートの通りデータコピーしてみたんだけど
やっぱりそれ以降セーブが増えていかない……。
これって手動で増やしていくしかないってこと?
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:22:13 ID:vijrO5ho0
- >>573
セーブはsaveフォルダのbackupってフォルダの中
ゲーム内でのセーブデータなら手動で増やすしかない
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:24:36 ID:1hOEsuRw0
- なんだろ、フライングファンタスティカ使った後はラーニング確率上がるのかな?
今の所フライングファンタスティカ使用後にラーニング可技食らうとほぼ確実に覚える・・・
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:29:31 ID:JG3yvCnA0
- >>575
な、なんだってー!
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:34:31 ID:JFVwNLHI0
- ナムサンのLWは完全に気休めだと思っていたがそんな可能性が・・・
試してみようと思う時に限って発動しないんだなこれが
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:35:27 ID:siXwVMZwO
- >>572
そりゃ永遠亭で40あれば、何使っても楽だわ
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:41:29 ID:qy2.J3iw0
- デスザッパー 物理、武器についてる追加効果が乗る
おたけび 魔法
つまりデスザッパーはサイコダガーの石化が乗るとダブルパンチで敵の無力化がマッハになる
短剣7が乗るのとどちらもパーマネント扱いなのも大きい
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:41:52 ID:wS3Pe5U.O
- 機械竜二匹固定しちゃえばハイリボンとかすぐじゃね?そう思っていた時期が私にもありました。
これ編成とかし直したら出てくる敵変わっちゃう?
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:42:29 ID:wFPntjlI0
- >>579
即死はクイックじゃないのか?
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:43:23 ID:bgrtd0BYO
- おたけびは魔法扱いっぽいし、どうだろ。
さとりんの攻撃魔法はサブウェポンと考えた方がヨロシ。
そういやサンバーストと鉄分吸収は消費12で一致してるな。
雷はマッドサンダー?
地は何だろ。
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:43:58 ID:siXwVMZwO
- >>580
外に出なければOK
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:44:59 ID:qy2.J3iw0
- ごめん、即死はクイックだった
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:45:50 ID:xNOpZRGU0
- さとりの攻撃魔法は
にとりと併用するならチェイス出来るね
とか
ランドが動くね
くらいに思っておくのがいい
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:46:09 ID:Lk92WSqE0
- グレートデーモンだけあきらかにずば抜けてないか固定神殿の中では
ガチパなのにあやうく全滅させられるところだった
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:48:24 ID:WqigKegc0
- もしあの方にエンカウントしたら心を穏やかにして安らかに死ぬ
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:50:12 ID:ZqrHuBfM0
- ラスボスと強敵が全部人間になればにとりの出番が増えるだろJK・・・
あ、ヴァイスさんちーす。
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:52:40 ID:6bMsFTmI0
- wikiの陣形ページにポイズンシールドはまだ条件未確定ってあるけど幽メディ戦前に覚えられる?
アリスのLv30、PLv49で毒や猛毒相当くらってる(毒死は少ない)けど覚えてくれない。
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:52:59 ID:sYYr4DKIO
- そういえばグレーターはいるのにマイルフィックはいないな
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:54:22 ID:xNOpZRGU0
- ラスボスが人間だったことなんて今まで久瀬の第一形態しかないからなあ
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:59:32 ID:7OuxfWKs0
- にとりは銃属性が無くなったのが痛いな。
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:12:42 ID:vijrO5ho0
- >>578
何の話???
>>579
なるほど物理依存か
おたけびの名があんまり上がらない理由が分かった
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:15:53 ID:OUqcY.E.0
- おたけびは少なくとも40なきゃ覚えられないからな
その段階で40もあればゴリ押しも出来るさって話だろう
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:16:03 ID:/0H0E6/M0
- 敵のドロップするかしないかって敵と会った時点で固定?
倒して逃げて繰り返してるけど落とさない
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:17:01 ID:siXwVMZwO
- >>593
レベルの話。
永遠亭で40あれば、何使ったって大差ない
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:19:09 ID:siXwVMZwO
- >>595
出るから安心しろ
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:19:45 ID:cQsl70B60
- ただでさえ強いのに大神殿ではイカと組んで出てくるグレート・デーモンさん
たまに確実に殺しに来る敵編成あるよね
ガプーイン×9とか
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:21:39 ID:bgrtd0BYO
- ガプーイン9体は元ネタの再現なんだろうがな。
でも元ネタのガプーインはあんな痛くないよ、多分。
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:26:01 ID:ZqrHuBfM0
- 銀河の3人はラスダンが地獄だったなw
はちくまのガルバンゴルは攻撃力低すぎな上即死入るから弱いけど。
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:28:11 ID:vijrO5ho0
- >>496
あぁ1行目の事か
いや永遠亭輝夜戦前の時は文・さとり32くらいだったよ
他は平均27くらい
ボス前の魔法陣起動させてから1時間レベル上げして40までもってった
その時点でも結局パテェさとりチェイス無双だった
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:29:35 ID:/mkpMEnc0
- >>591
やかま進藤とおとな進藤を忘れるなんて…ガクリ
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:31:15 ID:siXwVMZwO
- 永遠亭一時間で40ねぇ・・・
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:35:32 ID:JFVwNLHI0
- ゆっくりキングはラスダン最終フロアに最低一匹は出るって言うが
リロードして粘ればシンボル全部ゆっくりキングにする事も可能なのね。
これ王冠取る前にレベルMAXになるって罠ですかそうですか。
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:36:14 ID:vijrO5ho0
- >>603
ゆっくりメダル装備で1レベル上げるのに6分かかるかどうかだし
1時間なら余裕だよ
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:36:37 ID:Z9vf.NQ60
- そんな手間かけるぐらいなら普通にリポップさせたほうが早いだろ
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:37:08 ID:OUqcY.E.0
- >>604
そんなわけはない
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:43:23 ID:p0qJ.bc.0
- >>604
俺もそう思って何回かやってみたけど2匹狩れたぐらいだな
良かったらやり方教えてくれ
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:49:56 ID:siXwVMZwO
- >>605
経験値補正というものがあってだな・・・
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:52:43 ID:wS3Pe5U.O
- 300匹以上は倒したと思うけどハイリボンでねー。
もうやめた、99まで上げてる間に出なかったらデータいじればいいや。
そういえばゲーマーズ扇子ってどれくらい確率上がるんだろう。2%が2.2%くらいにはなる?
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:53:22 ID:JFVwNLHI0
- すまない、全部は言い過ぎたな。
その時は3〜4匹狩れて後はクロウクルアッハで妥協したんだ。
やり方なんて出なかったらリセット→魔法陣踏む→また出なかったらリセットして魔法陣2回踏む
こんな感じで魔法陣踏む回数増やしてただけだよ。
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:54:15 ID:vijrO5ho0
- >>609
あぁ普通の雑魚敵と戦ってレベル上げなら無理だよ
ゆっくり狙い(ゆっくりはダンジョンの補正無視で固定)
マップ北東Iに大抵1匹出るから、シンボル数減らさない為に他の敵から逃げまくってゆっくり狩り
狩ったら回復に戻って永遠亭入口までいく(外に出なくても最深部から出れば編成変わる)
戻ってループ
毎回、魔法陣踏む事と、出なかった場合即f12リセットで簡単に上がる
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:01:22 ID:6lyPwJd.0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1133865.jpg
つづら蛙から上位素材って都市伝説じゃなかったんだな。
ラスダンの外と中の往復がだるすぎるわ…別ステージとの回復+往復5回程度だけでリポップするようになれば楽なんだけどね。
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:05:17 ID:xNOpZRGU0
- >>602
あーそういえば人間だっけ
浩平とピスケス高槻くらい苦労してないから覚えてなかったわwwwww
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:06:29 ID:xrUmEHiE0
- しかし、蒼神縁起って購入者のどれだけがクリア出来たのかな
冥異伝はSBまで全部クリアした人の割合が1割にも満たないぐらいらしいけど。
今作の投げポイントは最初の図書館かステージ9の永遠亭あたりかな?
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:08:36 ID:cQsl70B60
- 図書館は投げる要素ないだろw
最初の投げポイントは間違いなくマインドフレイア無双
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:10:22 ID:xrUmEHiE0
- >>616
はぢきせと一緒で、最初の雑魚で死んだ→LVアップするまでに何回も全滅→やってられっか!
って人が結構多いみたいだぞw
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:12:24 ID:vCX3MfmkO
- 天子倒して終了した人は多いみたいだぞ
理由は言わずもがな
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:12:30 ID:kJjhEpOM0
- RPG慣れしてなければアリスで投げるんじゃないか?
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:14:28 ID:hvNOiMq20
- Nブレス覚えられなくて詰んでる^p^
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:15:26 ID:HJjUCSDA0
- wizとか古めのRPGを多少触れたことのある人じゃないと中々向かないかもな
最近のRPGはここまで殺しにかかる敵編成少ないし
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:16:23 ID:/0H0E6/M0
- めーいでんは投げたけど蒼は遊べてるわ
オリキャラも溶け込ませようとがんばってるのは分かるし
名前長すぎて覚えられないけど
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:17:42 ID:xrUmEHiE0
- というかはちくまRPGやってる人向けの難易度だよね、蒼神縁起も。
別サークルから出して新規向けに難易度自重するかと思ったら余裕で鬼畜難易度だったという
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:18:27 ID:ayXLce.A0
- はちくまゲー好きで冥異伝SBまでクリアして東方別に好きでも嫌いでもないけど
天子倒した後一気にやる気なくなったわ
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:22:00 ID:oGbF7Mxs0
- ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールに比べれば
ヴィオトポス=エウリュアレ=ゴルゴーンくらい余裕
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:25:30 ID:/0H0E6/M0
- 敵の強さより死んだらアイテム消えるのが一番萎えたわ
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:26:03 ID:xrUmEHiE0
- リトス=メデューサ=ゴルゴーンちゃんはツンデレ可愛い
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:26:15 ID:RYkzZToE0
- サイコダガーでねーよー
ちなみドロップ確率何%なんです?
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:29:27 ID:wwi2SxC.O
- >>626
アレは優しさだろ
普通はゲームオーバーで全部パーだ
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:31:22 ID:6lyPwJd.0
- >>628
wikiれ
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:33:18 ID:GkIExRM60
- やっとクリアできた
終わってみると3姉妹原作にも出てきて欲しいな
モンスター図鑑埋まるのかと思ったが埋まらなかった
325-331って何なんだ
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:37:08 ID:gcuTxSkM0
- 325までで97パーだから335までいそうだよね…
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:37:39 ID:6lyPwJd.0
- >>631
ネームド含めたラスボスの召喚7体
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:38:12 ID:xrUmEHiE0
- EXで計400体は超えそうだな
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:39:04 ID:siXwVMZwO
- >>629
全滅したらセーブした所から、に比べたら遥かに温いよな
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:40:30 ID:6lyPwJd.0
- >>631
じゃないわごめん
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:41:26 ID:xrUmEHiE0
- 全滅しても外に出されてアイテムゲットしたままだったToKって今思えば凄いヌル仕様だったんだなぁ
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:43:24 ID:kJjhEpOM0
- TOKは一応時間制限があったからな。
そんなに厳しくなかったけど
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:47:38 ID:vijrO5ho0
- 全滅してもアイテム失うだけだから
根気さえあればRPG下手でも誰でもクリアできるよねこれ
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:49:56 ID:ZqrHuBfM0
- それはゲームオーバーになってもやり直せばいいから
誰でもクリアできるよねって言ってるのと同じ
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:52:05 ID:vijrO5ho0
- >>640
いや全然違う
経験値そのままだし倒した敵シンボルも消えてるから。
アイテム取り直すのそんなに時間掛からないしボス前には必ず回復ポイントある
メガテンとか難しいRPGは下手な人はセーブポイントまでたどり着けないから
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:53:14 ID:ayXLce.A0
- 冥異伝以前はダンジョンセーブできるからリセットすればいいだけ
アイテム手に入れたら戻らなきゃいけない仕様になってからだるくなったな
難しいじゃなくただだるい
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:54:57 ID:DzU23fUE0
- つパッケ裏の赤字
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:00:07 ID:gcuTxSkM0
- いい加減パッチマダー
9月になって1週間経ちましたよー
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:01:37 ID:DQiywULE0
- >>642
この、アイテムの為に戻るかそれとも探索を続けるかっていう判断を迫られるのがいいんじゃない
アイテム枠と戦利品枠が分かれてるゲームって結構好きだわ
ただ、蒼神だと敵シンボル消えっぱなしでリスクがほぼ無いからダンジョンから出たら無条件でシンボル全復活でも良かったな
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:04:03 ID:gUaXTqNk0
- 輝夜倒すのに1時間くらいかかった・・・
毎ターン256回復とかorz
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:04:31 ID:b3j1pGzk0
- >>646
何のためのランド操作ってんだよ
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:04:34 ID:vijrO5ho0
- >>645
それならもうちょっと難易度上げれるし
全復活のための無駄な作業時間も削れるしいいな
アイテムもちゃんと宝箱に戻るし全滅のリスクがドロップ消失くらいってのはヌルゲーすぎる
面白いけどねw
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:05:55 ID:6bMsFTmI0
- このままだとスルーされそう
どなたか>>589に救いの手を
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:07:49 ID:wS3Pe5U.O
- ハイリボンまじでない。
助けてスレ神様、降臨よろ。
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:09:44 ID:p0qJ.bc.0
- >>649
すまん、わからない
ってかポイズンシールドって普通にやってて覚えれるのか?
覚えたって報告自体見た記憶があんまりないのだけど
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:10:21 ID:NvYmuA9w0
- 条件未確定なのに詳しく答えられる人が居ると思うのかね
取れてる人余り居ないのに
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:10:51 ID:RYkzZToE0
- サイコダガーのドロップが5%もあったとは・・・
もう100体倒したぜ。まだでねーけどね
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:13:21 ID:vijrO5ho0
- まぁ>>589が幽メディ戦前に覚えられるかどうかって質問だから
それ自体は答えられる人はいるかもしれんが、毒の回数関係ないかもしれんしな
さとりのインフェルノや霊夢のネオ博霊条件をここ2〜3日で解析してる人あたりがやってくれんじゃね?w
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:15:45 ID:gUaXTqNk0
- >>647
あれランドで回復してたのか
パチェ入れときゃよかったかなぁ
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:15:56 ID:wS3Pe5U.O
- まさかのハイリボンきたあああww同時につづらから鋼鉄もゲット、いらね!
これでパチェの髪止めが豪華になった…。
次は精霊の結晶をお願いします。
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:16:50 ID:ZqrHuBfM0
- ポイズンシールド習得時の会話や陣の内容から推測するしかないな
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:21:20 ID:vijrO5ho0
- パテェリーの陣って確定なのか?
150回まで死んだ回数数えてたが何も起こらないんだが
その後もよく死んでるが音沙汰なし
複数条件とか?
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:21:43 ID:DQiywULE0
- 35 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 14:58:30 ID:L4C6lIpQ0
ポイズンシールドは俺も覚えないや
毒化の回数とか?
124 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/08/29(日) 16:35:01 ID:38bPazb60
>>35
とりあえず早苗に毒の武器持たせてアリスを30回毒にさせても無理だった
その後猛毒の武器持たせて30回猛毒にしたけどポイズンシールドは閃かなかった
敵からの毒とかだったりするのかね
760 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 01:51:00 ID:plLbXqgQ0
やっぱりポイズンシールドの閃き条件はアリスが毒状態になった回数っぽい
ほとんどメインに入れて戦ってたけどずっと閃かなかったが
太陽の畑でラーニングの旅のついでに何度か毒状態にしたらあっさり閃いた、ただ回数は数えてない…
856 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/08/30(月) 04:26:05 ID:RNJLdEtM0
ポイズンシールドはもしかしたら太陽の畑での毒の回数なのかもしれないと思って
早苗の毒付与でアリスに100回以上毒状態させたが何も起こらんかった・・・
条件わかんねー
688 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/08/31(火) 10:39:28 ID:.JyWoT8s0
太陽の畑でアリス入れてさとりで味方に起毒術掛け捲って何回か全滅させてたら、陣形のポイズンシールド覚えた
今までも何回か毒はくらってたはずだから、詳細な回数はわからんが・・・参考に
862 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/09/02(木) 00:07:39 ID:T6aH9gvA0
とりあえず火炎を50回以上は使ってみたけどもらえねぇ
起毒術とか使って100回以上毒にしてみたと思うけどポイズンシールドももらえない
166 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/09/04(土) 13:46:49 ID:h/RzMGJs0
アリスを100回以上毒にして転がってもらったがポイズンシールド取れんわ
ちなみにアリスLV82 PLV99 条件わかんね
結論:わかんね
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:22:13 ID:siXwVMZwO
- >>655
光だからもやしじゃそんなに
対処法は聖で調節するか、霊夢使わないかぐらい
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:22:34 ID:3zGre7gA0
- パテェリーワロタwww
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:25:54 ID:vijrO5ho0
- >>661
頭の中でぱちぇぱちぇ言ってたらフルネームまでパチェリーだといつからか思いこんでたみたいだwww
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:26:08 ID:ZqrHuBfM0
- はじきせと同じく闇だけはランド操作できないんだよね・・・
ニュートラルに戻すのが精一杯。
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:41:02 ID:SmYzVUWo0
- >>658
自分が覚えたときのケースだけで申し訳ないが、スカーレットムーン覚えた後の神社でアリスや咲夜のものと一緒に覚えた。
スカーレットムーン自体が永遠亭のクリアが条件だから、最低でも永遠亭後じゃないと手に入らないかも。
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:44:52 ID:vijrO5ho0
- >>664
スカーレットムーンもうすぐだしこのままパチェ戦闘から外して進めてみるよ
輝夜倒した直後とスカーレットムーン習得した直後に行ってみる
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:48:47 ID:6bMsFTmI0
- ポイズンシールドって取得報告自体少なかったんですね、無茶言って申し訳ない
いろいろ試してみます
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:50:58 ID:siXwVMZwO
- 毒で全滅回数だと思ってる
後で確かめてみるかな
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:00:47 ID:G/07RO1o0
- ポイズンシールドは情報が少なすぎる
>>659で条件わかんねーとか言ってたけど未だに条件わかんねー
インフェルノがさとりのラストワード10回以上だったように毒に関係ない気はする
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:12:21 ID:vijrO5ho0
- >>664
ハイパーライブラリは永遠亭クリア後必須を確認
輝夜戦前は神社で何も起こらず、輝夜倒して神社直行したら覚えた
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:14:32 ID:stNWXybU0
- 皆がポイズンシールドの条件を探っている中、俺はマスパの存在意義に頭を悩ませているのであった
ラスボス前まで行ってPレベルも十分上がったからそろそろ本領発揮かと思えばそういうわけでも無いのね
魔属性自体は序盤は使い勝手のいい属性だったけど、後半はもう雑魚相手でも弱点つくのが前提だし
4属性が効かない相手も少数いるけど物理効くから他のキャラでなんとかなるし、物理も効きづらいマデュラは魔属性無効という
互いに特化成長振った極熱とダブスパが紅魔館雑魚相手に1000ダメ程度しか差が出ないのを見て、父ちゃん頭を抱えたよ!
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:16:36 ID:b3j1pGzk0
- 雑魚退治なら闇光使えるぱちぇの方が適任かなって思ってる
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:24:56 ID:vmcUe0dk0
- このゲーム軽いのな
公式にオンボ無理って書いてあるけどwin7のネットブックで普通に動いてる
死神の鎌ラーニングまでやったけど、ダンジョン入るのに数秒かかる以外は問題ない感じ
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:26:55 ID:vijrO5ho0
- 俺もwin7のノートだけど軽い
ただ、開始10分以上たってからフルスクリーンとウィンドウの切り替えすると上手くいかない以外は
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:27:32 ID:8jioz3c.0
- win7とか入ってる最新のオンボは一昔前のグラボ並の性能あるの多いから結構動く。
オンボの底辺は本当に性能カスだからオンボでの動作保障〜の注意書きはお約束って感じだなw
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:28:50 ID:qy2.J3iw0
- 魔属性じゃ耐性持ちがいない反面弱点属性持ちもいないから
どうしても火力で見劣りするんだよな、範囲も狭いし
レーザー系の反射障壁無視が役に立つくらいだ
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:30:54 ID:wwi2SxC.O
- マスパ系のガッカリ感は異常
ラスダン入ってから覚えるラスペがマスパ25振りしても属性魔法と大差ない威力という
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:32:47 ID:vijrO5ho0
- マスパ入れるくらいならアースライトレイ入れたほうがよっぽど役に立つ
範囲もほぼ全体みたいなもんだし
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:33:40 ID:8jioz3c.0
- 魔理沙もボム無しで全体攻撃かランド操作できればまだ使えたんだけどな・・・
魔法キャラ入れるならパチュリーが安定すぎた。
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:34:35 ID:EniLSR3IO
- 草薙作るのめんどくさーいって人にとってはラスダンでのパチェは実に使える子
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:36:43 ID:oGbF7Mxs0
- マスパだけは冥異伝仕様でもいい
威力1000%で撃つまでに大量の詠唱時間、使用回数は1回のみ
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:44:10 ID:0s4OC5MM0
- うおォン三メイド戦でなんか積みそうだぜ
指揮官なしで4×3の総力戦したほうがいいのかしらん
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:46:18 ID:nv1jBD920
- >>681
こだわりがなければWIKIのでまず勝てる
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:50:03 ID:b3j1pGzk0
- うに以外で事故る要素なくね?
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:56:47 ID:CrCX0Vog0
- 編成によるとしか言いようがなくね
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:56:59 ID:qy2.J3iw0
- ハリセンボンはなんとでもなるがミンチはマジキチものだからなあ
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:04:09 ID:nv1jBD920
- ミンチもなにも、ウニは1ターン目耐えたら終わりだし・・・
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:09:32 ID:qy2.J3iw0
- 連続ミンチ食らって全滅しかけたんだが1ターンで倒せんのかあれ
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:11:05 ID:CP/IpiUc0
- 1ターンで倒せるって意味じゃなくね
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:11:13 ID:q9ZZZIQc0
- 1ターンで倒すんじゃなくて、1ターン目を耐えた後は一切行動させない
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:12:43 ID:a5sspB6E0
- Wikiだと一番ど安定扱いの貝が一番苦戦したわ。Wボム後に削りきれずに何回も死んだ
もこたんのリレイズは複数回攻撃に無力だと知ったのもこいつのお陰だった……
タコは普通に強かった。ウニは癒し系
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:14:03 ID:kJjhEpOM0
- タコは淫乱ピンク
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:14:38 ID:b3j1pGzk0
- 言われて見れば一番怖いのは貝だったな、原因はマリサの装甲
ウニは所詮事故だけだし、蛸はボーナスゲームだし
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:16:51 ID:qy2.J3iw0
- 行動してもらわないと鉄分吸収ラーニングできないじゃないか
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:18:19 ID:vijrO5ho0
- 陣形の能力上昇率とか分かるようにして欲しかったな・・・
スカーレットムーン習得したけど今までワープ装置までたどり着く前固定だった
フリーファイトからチェンジするべきかどうか悩む
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:18:37 ID:nv1jBD920
- 覚えるときは行動してもらえばいいじゃん。
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:19:31 ID:tfGszex60
- 貝は魔理沙にアリス盾かかってボム充填後パラルで余裕
うには咲夜さんのプラベで余裕
なのにタコが一番苦戦した
メイルシュトロームは霊夢でカットできるが触手でどんどん死んだり
ボムのディレイ中にもメイルシュトローム撃ってきたりで
5人+指揮官ありなのにタコが一番苦戦したな
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:21:14 ID:wwi2SxC.O
- 貝はマリサと霊夢に斬耐性(だっけ?)付けて闇魔法を闇耐性付けたアリスに吸収させれば事故る要素ゼロだろ
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:21:26 ID:wS3Pe5U.O
- ちぇんってどこにいたっけ、妖怪の山じゃなかったっけ?
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:21:44 ID:b3j1pGzk0
- >>696
蛸って幻覚心眼で触手は当たらなくなるしアクティブエレメンタルホットスポットヴォルケーノ
でメイルシュトローム()でかわいそうな子だとおもってた
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:25:39 ID:nv1jBD920
- >>698
山の二つ目ショートカットの先
>>699
俺もそんな感じだった。
幻覚あまり入らなかったけど心眼だけで殆ど避けたし、殴耐性つけてたら余裕だった。
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:26:24 ID:qy2.J3iw0
- どうやら鉄分吸収ラーニングした直後に連続ミンチ食らった俺にしか分からない絶望感だったようだ
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:27:18 ID:6lyPwJd.0
- 宝箱回収率0.3%の壁が厚いな…先入観のせいかあと1つがみつからぬw
99.7%で止まったったて人結構居たみたいだけどどこにあったとか覚えてたら教えてくれんかね。
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:29:21 ID:nv1jBD920
- >>701
ラーニングしたら素直に時止めて瞬殺しろよ
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:32:20 ID:wS3Pe5U.O
- >>700
ありがとう、いたけど陣形もらえなくて泣いた。
そして宝箱回収回数383の92.9%の俺はどこかダンジョンを間違えて飛ばしてしまったんだろうか…。
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:35:13 ID:vijrO5ho0
- >>704
影に隠れて一部しか見えないだけならまだしも完全に隠れてるやつとかあるしなw
隠し通路も多いし・・・
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:35:48 ID:qy2.J3iw0
- >>703
プライベートスクウェア敵の行動前に割り込めるのか、それは知らんかった
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:36:58 ID:6lyPwJd.0
- >>704
ちぇんは4人陣形だけど5人陣形だけ確認してるってことはないかね?
宝箱は永遠てゐとか結構取り溢しがあった。
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:38:18 ID:DQiywULE0
- >>704
回収忘れ29個とか逆にすげーな
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:39:46 ID:wwi2SxC.O
- プラベの速攻発動法はwikiに載せておいていい気がしてきた
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:40:15 ID:nv1jBD920
- >>706
そろそろ黙るか勉強した方がいいんじゃない?
なんかもう見てて哀れになってくるからさ・・・
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:44:04 ID:qy2.J3iw0
- あかめに真っ向から挑んだ俺がバカでした
これで満足かい?
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:44:56 ID:hH/OWHSk0
- 一体何と戦っているんだ
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:46:48 ID:3uZe1Kk.O
- 全クリしたけど宝箱回収は87%ぐらいだな
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:50:05 ID:ofjO8N0I0
- >>709
実はかなり前から咲夜さんのキャラの項目のところに載ってたりするんだよな・・・
まぁキャラのところは見てない人多いとは思うけど
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:51:15 ID:Sfy9LeKs0
- LW回数かと思ってさとりのLW20回以上使ってみたけどアトミックディフェンスもらえない
アリスのLWも10回以上使ってみたけどポイズンシールドもらえない
条件なんなんだこれ
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:52:40 ID:b3j1pGzk0
- 全クリしたデータを見たら宝箱81.7%、道具46.7%だった
そんなスルーした覚えはなかったが
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:57:19 ID:nv1jBD920
- >>711
お前がそう思うのならそうなんだろう。
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:01:56 ID:NvYmuA9w0
- LW発動とかパーマネント付与回数とか複合なのかとか色々ありそうでわからないな
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:03:54 ID:UgHM4G1U0
- タロスさん面倒臭さに見合った経験値下さい
サイクロプスはまだその辺の空気読んでたぞ
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:05:54 ID:wS3Pe5U.O
- >>707
いつのまにか貰えてたらしい、ありがとう。
>>708
何が凄いってこれでwikiガン見の敵全滅で進んできたってのが凄い。
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:20:27 ID:wFPntjlI0
- タコスさんに即死が効いた時の爽快感は異常
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:28:49 ID:iV9L4g2Y0
- Wikiの宝箱項目を数えたら全部で411個だった
つまり宝箱回収率99.7%の人はWikiの項目に載っていないどっかの宝箱の可能性大
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:31:57 ID:6lyPwJd.0
- >>722
なん…だと…そういやwikiの数数えてなかったなぁ…
wikiに無いところも探してみるよ!
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:38:35 ID:gcuTxSkM0
- wikiガン見でやったけど409個の99.4%だわ…
まあ俺が攻略したときはまだ天界以降の宝箱がなかったけど
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:44:40 ID:gcuTxSkM0
- >>722
そう言えば妖怪の山が?ウンディーネの指輪、大気の盾の2つがダブってるけど除外した?
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:48:57 ID:iV9L4g2Y0
- >>725
除外した
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:50:26 ID:gcuTxSkM0
- >>726
そっか、ありがと、それ除外してないなら丁度409だしって思ったから
wiki見ながらダンジョン巡りしてくるか
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:50:28 ID:3R4dz9Mk0
- こんだけ99.7が多い理由がやっと分かったわ
でもwikiに載ってないどこかとか絶望的すぎるwwww
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:51:07 ID:LmDdavrgO
- 最後の陣形も存在そのものが怪しいし、宝箱の達成率も不完全だったりしてな
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:51:19 ID:JG3yvCnA0
- ポイズンシールドは畑のバジリスク討伐数かもと?言ってみる
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:55:12 ID:GkIExRM60
- 結構Wiki見ながらやってるやつ多いんだな
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:56:11 ID:NvYmuA9w0
- 宝箱については100%達成して412個だったという発言があったからいける
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:59:43 ID:GLL8dNkc0
- 試行錯誤を楽しむ人はwikiみないだろうしそのへんは好みだろうな
>>730
バジリスク虐殺してくるわ
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:00:01 ID:q9ZZZIQc0
- 実際に100%で412個なので間違いない
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:00:56 ID:6lyPwJd.0
- >>732
そこまで疑うわけでもないけど%は宝箱数から算出すれば出せるからなぁ…
最後の陣形が全マス踏破かもしれんと思って箱探しついでに歩いてるけどこれはないかw
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:01:13 ID:Sfy9LeKs0
- 最後の陣形は番号順的に紫あたりにもらえそうだから逆に期待してしまう
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:03:14 ID:CrCX0Vog0
- 昨日の地霊殿みたいに存在しない宝箱記載されてたらry
ついでにMAP付いてるステージはMAPだけ見てると取り忘れるよ
魔法の森2、妖怪の山とMAPに記載漏れあるから
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:07:24 ID:HtqxVEwE0
- >>737
どれが記載されてない?
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:08:08 ID:xEnJHSaY0
- wikiのFAQのなかにある「爆裂はいぱーもやしっ娘のパチェ」ってすげぇ表現だな・・・
火力が爆裂なのか、もやしっぷりが爆裂はいぱーなのか・・・・
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:13:55 ID:CrCX0Vog0
- >>738
妖怪の山 五合目-Oの宝箱2つだけど1つしかない
中身はどっちだかわかんね、けど通り道にあるから馬鹿でも気づく
魔法の森2は勘違いでしたorz
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:16:32 ID:HtqxVEwE0
- >>740
サンクスちょっと見てくる
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:19:30 ID:GLL8dNkc0
- >>730
リュウグウノツカイをならって討伐数50にしてみたけどダメだった
ポイズンシールドの条件謎すぎる
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:25:51 ID:CrCX0Vog0
- というかWikiMAP上33個だけどWikiだと36個宝箱ある事になってる雲海〜有頂天
どっちが正しいかはすでに100%なってるから探る気にならないという
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:28:01 ID:gcuTxSkM0
- まあ編集してる人間が違うからな
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:29:16 ID:HtqxVEwE0
- うん確かに妖怪の山はまず見逃さんわ
もろ通り道にあって丸見えだし
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:30:55 ID:jMvq8L4k0
- 魔法の森2の地図はたしかブラッドナイフが載ってないよ
宝箱リストのほうには載ってるけど
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:31:56 ID:CrCX0Vog0
- まぁMAPは道に迷ったらで
宝箱拾いはWikiに記載してるやつで
自分でMAP探した方が確実って事か
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:39:12 ID:jdSM5P0.0
- 物理ばっかのPTレベルあげしてて
ゴールデンバウムとエンカウントすると魔法入れとけば…って悔しい!
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:45:34 ID:4PZLl8YU0
- 雲海〜有頂天っていうと例えばMAPにはオリ欠片が抜けてるとかだよな
ぶっちゃけwiki文のが正解
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:47:05 ID:wS3Pe5U.O
- ゼラビートルってどこのフロアにでも出るのかな。Cで見かけたけど。
てか精霊の結晶でねー、異文化のネタ二個もいらねー。
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:48:29 ID:UduXjkcs0
- 闇属性のランドの値を増加させる技って無いのかな…
火水地雷はパチュリーで、光は霊夢で上げられるが闇だけはそれ専用の技が無い
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:52:07 ID:CrCX0Vog0
- ゼラビートルは????-Cと????-F
他では見た事ない
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:56:23 ID:hvNOiMq20
- さとりんのラーニング技の闇属性攻撃でランドいじれないの
あとぱちゅのサイレントセレナとかは?
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:57:12 ID:CkNlrlJI0
- リーフシールド取得したいんだけど、使ってくる編成どんなんだっけ?
過去ログ漁ったけど見つからず……
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:57:55 ID:6lyPwJd.0
- >>753
一気に活性させるのが無いって話でそ。
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:59:13 ID:6lyPwJd.0
- あげちまったごめん。
>>754
wikiればいいのに。
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:00:19 ID:wFPntjlI0
- >>754
ひまわり剣+他のひまわり数体+コカトリス
あとはひまわりとバジリスクがいる編成
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:00:55 ID:iV9L4g2Y0
- 湖底神殿を隅々まで探したが特に何もなかった
次は大神殿探すか
>>750
Bで遭遇したよ
あと上位素材の数とほしいのがまるっきり逆の状況で吹いたww
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:00:59 ID:hvNOiMq20
- >>755
なるほろ
>>751
失敬
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:01:59 ID:CkNlrlJI0
- >>757
thx、今から覚えてきます
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:13:09 ID:nnr2to9.0
- 今帰って来たけどパッチはまだなのかー
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:34:31 ID:FPKQppj20
- __,,,,....,,,_ _
,.ヘ.__''"´ 、 .ト`>)`ヽ
く \|-─< ̄ ̄八 ー' ノ、 /\
|\__./>-─''"´ ̄ ̄`' ー< ,ハ /]
__ノ-‐へ/ / /|__ .! , \|‐ァ'
. |__/| ,' /´| __/| /! |__ | ヽ|
`! | | /‐r‐‐r└' !、」__ !`| |'
| | .!/|、弋_,リ |_lj |/ ,'
| | ⊂⊃ ' ⊂!__/
| | | ∠ ] ,ハ || < >>761呼んだ?
| | ト 、., __,,.. イ ! !!.
| | |ヽ-、\_|`ヽ、| ||
| ∧ !7\__/ム /| ,'|
| |/ ヽ..レヘ.__く_八)」`! / .!
', | .,' [>l]く]ハ }| ll |{ [>l]く]
ヽ| .! \」 | {| |} | ハヽ!
`|, |、 }| ll |{ |__」 ヽ、__
__/ |___{| |} ! / __`ヽ.
|:::::::/ .!::::!lll|| ll |{ | ,' /r‐-、 ',
|:::::,' |::::|lll|.! |} !. ! | {二 | |
|:::::i .|::::|lll||. ll |{ ハ | | ヽこノ/
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:35:17 ID:CkNlrlJI0
- >>762
それパッチやない、パッチェや。
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:38:01 ID:9xekS3Io0
- >>763
たしか英語圏じゃ紫もやしの愛称がパッチなんだよね
4ch見ていたら蒼神縁起の英語化計画が進んで居てワロタ
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:39:28 ID:stNWXybU0
- このスレでゼラビートルの話題が出た瞬間に初遭遇&ドロップとか
スレの魔力が変な風に流れてきておいしいです
あとは見破れれば完璧だったんだが・・・文を抜いた瞬間に出てくるんじゃねぇよ・・・
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:39:55 ID:gcuTxSkM0
- ぶっちゃけシナリオなんてないようなもんだし、アイテム名書き換えるだけだよね
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:44:18 ID:wS3Pe5U.O
- >>758
交換しようぜ。
出)にとり 求)ぱちぇ
素材だよ?
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:52:48 ID:9xekS3Io0
- >>766
あいつら台詞にかなり拘ってるぞ
日本語の微妙な表現を英語で表すのが難しいって言ってたし
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:59:51 ID:wwi2SxC.O
- 万国共通でオタはそういうディテールに妥協しない
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:03:30 ID:7epi0Agg0
- ポイズンシールドって今バグってるメディから貰えるんじゃないの?
この陣形だけ神社じゃなくてダンジョンの魔法陣ってのも変だしアリス閃きは既にあるし
逆にこれが閃きなんだったらメディと幽香には一体何があるんだって事にもなる
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:13:27 ID:8FcUFj86O
- >>770
ラーニングでもわざわざSS捏造してまでガセたれ流す奴いるしな、残念ながら
その可能性はある
次のパッチでそこのバグは直すだろうからそれに期待かな
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:16:36 ID:gcuTxSkM0
- 条件は知らんけど3倍速で250時間くらいプレイしたデータが覚えてるよ>ポイズンシールド
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:24:28 ID:7epi0Agg0
- まぁあると言うんならそれを嘘だと言っても平行線にしからならんな
でもそれならほんとメディ幽香は何なんだろ・・・
話しかけれないのがバグなんじゃなくてMAPに残ってるのがバグなのか
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:27:56 ID:nv1jBD920
- やっと鉄鉱石マラソンおわた・・・
もう永遠亭にはいかねぇ
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:29:25 ID:qp6zyA5M0
- サイドワインダー強いです早苗さん
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:31:14 ID:C/3AGzwU0
- ランド闇はひじりんの闇回復使ったりしてれば勝手に闇になってるんじゃねーの?
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:34:33 ID:jdSM5P0.0
- >>776
そういうのじゃなくて
ランド調整が目的の技のことだろ?
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:34:50 ID:iV9L4g2Y0
- 大神殿も探したが宝箱なかった
湖底神殿・大神殿が怪しいと思ったんだが・・・
さて他の全ダンジョン探してくるか
>>767
出)精霊の結晶 でしょ 全然おkだし
というかつづらさんがなぜか連続で2個落としたんだよなこれ
まあ上位素材出ただけでもうれしいですけどね
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:42:29 ID:UduXjkcs0
- まさかのゆっくりからエナジーボルトラーニング…だが威力は据え置き
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:51:52 ID:KFB0cTkk0
- ダークヒールは別に闇属性じゃないぞ
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:53:22 ID:NvYmuA9w0
- >>780
ダークヒールやライトヒールは名前の通りその属性ランド上がるんだよ
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:53:39 ID:MHP.V7Aw0
- @海底神殿、三つのPTで紅いスイッチを踏む段取りで
切り替える度にそれぞれが少しずつずれていってきちんと押せてないみたいなんですが
如何すればいいか・・・
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:56:19 ID:CrCX0Vog0
- 1週間に1回くらい来てないかこの質問
どうせまた違う赤スイッチ押してるだけだろう…
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:59:53 ID:Ay/T5rlQ0
- 公式繋がんねーぞ
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:00:07 ID:MHP.V7Aw0
- 失礼、自己解決しました。
仰る通り一つ違うスイッチ(同時押しの必要の無い?)があったようでした。
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:02:00 ID:AVKZ9E.cO
- 死んだ魚のような目でディスプレイを見て永遠亭徘徊してたらいつのまにか鉄鉱石17個に。
それはもう文の金閣寺やるときが如く無心で。
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:08:41 ID:iSszAfik0
- ツール対策として、倍速ツールとか使ったらポイズンシールド覚えたりするのかもな
対策になって無いが使った奴は一目でわかるみたいなw
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:12:20 ID:DEWRRT3A0
- そんなもん使ってないけど覚えてるよ>ポイズンシールド
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:14:56 ID:eqj1hOiA0
- 昨日買って来て絶賛プレイ中
パッチェさんが仲間になったよ!
さーてHPはっと、
(:゜Д゜)・・・よん?
ところで咲夜さんのメイドの心得を見てダンバンさん!?と叫んだのはきっと俺だけではな筈
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:15:11 ID:D3YB6tvE0
- そんなわけのわからん対策を仕込んだら皆加速器使うよ
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:15:40 ID:Etm7I2PE0
- 案外、マップに入って一回目の休憩時に1%(若しくはそれ以下)で覚える。
だったりしてなww
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:17:33 ID:KFB0cTkk0
- さくよのあれはwiz忍者が元ネタなんだろうけどな
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:17:40 ID:Etm7I2PE0
- 待てwww今試しに行ったら覚えたwww訳わかんねぇよwwwwwww
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:25:42 ID:qp6zyA5M0
- にとりは何を持ってるんだ
ねこじゃらし?
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:27:13 ID:siXwVMZwO
- ガマの穂
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:27:26 ID:Etm7I2PE0
- 取りあえず今日始めた時のデータ漁って試したが覚えなかった。
今日した事で毒関係となると、さとりんの起毒(致死毒)で森2マラソンしてた事位だが・・・こうなると毒で倒した回数か?
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:27:51 ID:fYYBxklM0
- 蒲の穂
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:29:29 ID:pSFlryZk0
- 霊夢の回復技で光ランドが上がるから
ボスがガンガン使う光属性も合わせて闇の方に傾け続けるのは大変だ
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:31:11 ID:CWgK5Hh20
- >>798
適度にニュートラル戻せばいいと思うよ
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:31:21 ID:rYn7cX5g0
- oi本家つながんねーぞ
この状態異常ゲーどうにかなんないのかね?戦闘がストレス大杉
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:32:15 ID:pReybh0k0
- さとりんぶちかましラーニング祈願
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:32:56 ID:CWgK5Hh20
- >>800
加護の風ゲーしとけばいいのに
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:36:20 ID:hvNOiMq20
- さとりちゃんのどや顔ぶちかましは良いものだ
実用性はともかく覚えるべき
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:39:15 ID:siXwVMZwO
- >>800
素直に加護使えよ
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:42:16 ID:CWgK5Hh20
- >>803
魅了短剣持って魅了ぶちかますさとりんまじさとりん
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:44:18 ID:CSxVq4g20
- >>803
なんだと
よーし俺もさとりんにぶちかましラーニングさせてきちゃうぞー
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:46:04 ID:gUaXTqNk0
- チルノえらい回避高いな
ジャックザリッパー2連続全missって・・・
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:46:09 ID:C/3AGzwU0
- ぶちかまし愛好者が俺だけじゃなくて良かった
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:47:12 ID:RYMstxWs0
- さとりんは旅のお供にしてれば段々使えるようになって楽しい。
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:48:02 ID:at/a6C2A0
- さくやはミス多すぎてイライラするから外した
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:50:49 ID:FPKQppj20
- 外さずともナイフにしとけば十分戦力になるんでない?
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:51:41 ID:q9ZZZIQc0
- ミスは命中あげるとよほど回避の高い敵以外なくなるからいい
問題は肝心なときにリッパーや殺人ドールが最低数しか出ないことだ
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:53:52 ID:9z15VcJE0
- ここぞという所でグレートデーモンさんに大混乱を決めてくれるもこたんマジ男前
道中は安心して一番前を任せられるお・・・
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:54:03 ID:3Crxya660
- さとりのラーニングって、一度受けてできなかったら逃走して同じ敵と戦うを繰り返すで大丈夫でしょうか?
判定が逃げるでもリセットされるってことはないですよね?
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:55:58 ID:CWgK5Hh20
- >>814
なんで>>3も読まないの?目が見えないの?
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:56:09 ID:q9ZZZIQc0
- テンプレ参照
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:00:15 ID:1vn0j1Vc0
- もこたんて後半火力源になる?
最後までひたすらマッパで混乱係りかな?
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:03:11 ID:7ur6fygQ0
- >>817
剣20まで振ってソニックブレードすればステ面で恵まれてる分他のキャラより雑魚を落としやすいよ。
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:03:29 ID:a3iB3MWA0
- 火力には全く期待できないから、壁性能上げて素殴りだなあ
めんどくさい敵を無力化させてくれて助かる
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:06:47 ID:1vn0j1Vc0
- もこたん主力で無縁塚まできたけど、そろそろ二軍行きも近そうだなぁ(´・ω・`)
くやしい・・・ビクビク
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:07:45 ID:1vn0j1Vc0
- ってか、ロマサガ風なら回復魔法で生き返ってくれてもいいのに
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:08:33 ID:PXOz.XDA0
- チルノ&椛戦、wikiによるとチルノを先に倒すみたいだが
チルノ倒した途端、木端微塵が毎ターン飛んできて壊滅しないか?
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:10:30 ID:7ur6fygQ0
- >>822
少しは対策を練るべき。というか木っ端対策も書いてあるよね。
地付与で瞬殺するなり回避上げて避けるなり斬耐性で主要キャラ固めるなりいくらでも対策できるっしょ。
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:12:30 ID:jOOaDfJo0
- ハインがエナジードレイン使うみたい頻度低いけど
オフィサーデーモン赤がサンバースト使ったりまだいろいろあるな
ボス固定ラーニング技もどっかの誰か使ってくれー
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:13:50 ID:UVCACfHc0
- 無縁塚ならまだ上位キャラだな
何だかんだ最後まで使ってたな、指揮官で
ボス戦の経験値勿体無いから指揮官で入れるのも躊躇する
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:21:51 ID:1PazZXHc0
- とりあえず紅魔館と魔法の森2の敵をそれぞれ起毒術で100匹以上葬ってみたがポイズンシールド閃かず・・
今まで味方を毒 猛毒にしたり、毒で味方を殺したりして検証したが全部ダメ
もうこれ毒関係ねー気がしてきた・・
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:22:42 ID:w.0UYPEc0
- 気の毒に…
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:23:38 ID:PXOz.XDA0
- >>823
鳳凰天舞にした場合、全体攻撃にどう対応するのか疑問なんだけれど
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:26:15 ID:a3iB3MWA0
- 鳳凰天舞を使わなければいいと思うの
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:26:21 ID:7ur6fygQ0
- >>828
リトルレギオン使うなり必要なキャラだけ奇跡でHP1蘇生して西蔵人でかばうなり工夫すればいいじゃん。
各キャラの所持スペルくらい確認した方がいいよ。
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:27:04 ID:to6Q/X6Q0
- 鳳凰天舞やめればいいだろ…
陣形にこだわるなら自分で考えるべきだし、一体何が疑問なんだ
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:27:46 ID:OEGW4u160
- フリーかサンシャインでパラルしてパチェで魔法撃ってるだけでおわらねーか
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:28:39 ID:w.0UYPEc0
- 同時に倒せば良い
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:31:40 ID:801aY1rI0
- ラスダン、実は一番ウザいのはゴールデンバウムじゃね
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:31:59 ID:68TmYwJ20
- wikiの永遠亭の左館中央-Pのとこに魔法のキノコが書いてあるけど見つからん
どこにあるかわかる?
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:33:38 ID:7ur6fygQ0
- >>834
タイムストップ→水強化した鉄分吸収かデスザッパーかプラズマナイフ持って雷強化したマッドサンダーすればさとりんだけで沈められる。
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:36:42 ID:z3JauwMw0
- さっきその椛とチルノを倒してきたけど、wikiの攻略無視のごり押し&運ゲーだったぜ。
妹紅、咲夜、白蓮、霊夢、さとりの面子で指揮早苗の陣形は赤い瞳。
陣形はただ単に霊夢で全体回復できて美味しいです、としか考えてなかったわけだけど意外と何とかなった。
戦術は咲夜に属性のせてチルノからごり押しで落としていくだけ。他は回復や補助に専念。
ま、途中さとりとか白蓮が死んで崩されたけど、もこたんのLwで立て直して何とか押し切った。
と、まあ意外とアリスなしでも何とかなるという話。
しかしキャラ縛りする場合、やっぱりアリスが居なくなるのが一番きついのかね?
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:37:12 ID:UVCACfHc0
- そこまでしてさとりに拘らなくても普通に魔理沙辺り仕込んでおけばいいんじゃね
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:38:52 ID:CbKMXnVk0
- すまん、確認だが
マッスルベルトⅢ拾ってⅣに加工したらもっかいⅢ拾うことは可能だよな?
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:40:16 ID:OEGW4u160
- 何のためにテンプレがあると思ってるの…
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:44:38 ID:7VWh6HB20
- 普通にwikiだかテンプレだかに書いてあったと思うんですけど……
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:45:19 ID:Arnxw3C2O
- >>835
屏風の裏から壁抜け
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:50:43 ID:68TmYwJ20
- >>842
ありがとう、見つかった!
てかこんな簡単なとこ見逃してたとは
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:57:18 ID:UVCACfHc0
- アリスいなくても何とかなるってのは前から言われてた
ただアリス入れる事で対策投げられる部分と安定感が全く違うという
レギオンの万能性や不発動前提の盾を確実に発動出来るのは汚い
最初は人形の盾付与出来るのかと思ってたけどそれ強過ぎだったな
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:06:19 ID:G7blGiyI0
- アリスさん入れると陣形偏るからな
楽だったから使ったけど、ぶっちゃけ陣形ってシステムを容赦なくアリスがぶっ壊した
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:06:20 ID:iZBeDYG20
- ゲーマー扇子のドロップ率うpって装備してるキャラが「ゲーマー扇子の通常攻撃」
で止めをささないと効果出ないのかな?
それとも、装備してるキャラが雑魚倒すだけで効果ある?
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:09:53 ID:q7yr7H4M0
- ポイズンシールドはシナリオから推測すると人形の盾の使用回数かな。
毒じゃなさそうな雰囲気漂ってきたし・・・
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:15:12 ID:uP.gOr/g0
- アリスに毒食らわして100回以上転がしたが取れんかったよ
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:15:27 ID:ylyPHAGA0
- >>847
随分前に人形の盾は余裕で200〜250回ほど使ったが
その時はポイズンシールドは閃かなかった
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:19:30 ID:oQpk7fjo0
- 急にポイズンシールド覚えたって人出てきたな
結局ひまわり畑なのか?この陣形だけは
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:21:06 ID:ylyPHAGA0
- >>850
太陽の畑で適当に戦ってたらいつの間にか条件を満たしてたから
もしかしたら…特定の敵を倒した数かもしれない(サンダーラインみたいに
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:22:13 ID:u5BfYGIk0
- じゃあ名前的にヴェノムを狩った数とかか?
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:23:27 ID:OEGW4u160
- 太陽の畑の敵の討伐数は如何ほど
暇つぶしに試してくるけど
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:25:52 ID:76nVtUWUO
- とりあえずサンフラワー100体以上じゃ無理だった
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:31:12 ID:SlTTMnQY0
- ヴェノム100体もダメだな
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:31:33 ID:ylyPHAGA0
- 一応あれ以来畑には立ち寄ってないので
太陽の畑の敵の討伐数を晒しておく(討伐数1桁台はたぶん関係ないので省略)
ヴェノム:35体 とうびょう:32体
吊るし瓢箪:15体 泥田坊:18体
赤舌:27体 サンフラワー:54体
ひまわり妖精:杖16体、剣9体、槍10体、斧13体
サキュバス:22体 コカトリス:36体 キラーマンティス:15体
数値がパッとしないので読みが外れてたらすまない
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:31:41 ID:u7s/rtoY0
- いくら試しても取得できないこんな世の中は
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:37:18 ID:OEGW4u160
- サンフラワーと赤舌以外全部超えてるな
わかんねーしとりあえず毒の方向をもうちょい頑張るか
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:38:19 ID:uP.gOr/g0
- バジリスク35 レッサーデーモン15 パワー19 アース39 エレファント26
これ以外は大体100↑狩ってるけど未取得
ヴェノムにいたっては214とか
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:39:45 ID:yqg0bDGY0
- >>856
その3〜5倍以上倒してるけど覚えてないわ・・・
なにか別の条件なんだろうね
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:44:23 ID:UVCACfHc0
- 花畑セーブポイントとか意味不明過ぎるしなぁ
はちくまなら本当にランダムとか有ってもおかしくない
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:45:20 ID:OEGW4u160
- あぁ毒、猛毒、致死とあるから
特定の毒の回数じゃねこれ
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:48:44 ID:qj1Dbdbc0
- いまポイズンシールド検証してるけど、「ボスが毒の状態で倒す」が条件の可能性が
ポイズンシールドを習得出来ないカガミ戦直前のバックアップあって、カガミ倒した直後のバックアップだと習得出来る
構成はアリス咲夜さとり魔理沙パチュリー 指揮霊夢
行動内容はホットスポットヴォルカーノ使って火属性で攻めて倒す
アリスは挑発したあとかばう、ボム充填後はレギオン
さとりはポイズンバイトで致死毒いれた後ヒールで回復
毒は一戦で一回しか入れてない
数戦した結果
毒使わないで倒す>覚えない
最初に毒入れて切れてから倒す>覚えない
最初に毒入れて毒のダメージで倒す>覚える
最初に毒入れて切れる前に魔法のダメージで倒す>覚える
魔法で削ったあと死ぬ直前に毒入れて毒のダメージ(600程度×3回)で倒す>覚える
使用したスキル
アリス:倫敦人形、蓬莱人形、レギオン
さとり:ヒール、ポイズンバイト、ファイアアロー
魔理沙:極限熱量、ヘルファイア
パチュリー:ホットスポットヴォルカーノ、サマーフレイム
咲夜と指揮霊夢は何もしなくても覚えるの確認
一応、同データで雑魚を毒で虐殺しても覚えない
アリスで囮やかばうを20回ほど(カガミ一戦で使うよりは多い)やっても覚えない
カガミ戦前後でレベル及びPレベルに変化なし
今日はもう寝るんで毒効くボス前のデータある人は暇だったら検証してみて
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:54:20 ID:OEGW4u160
- 毒で倒すボスがいねー
出来るかしらんがラスボス連中でやるか
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:55:33 ID:c2LcSIVAO
- あと一息で輝夜倒せるところだったのに子安貝とか言われてほぼ全快された…どうしよう…
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:56:15 ID:ltPplm.Y0
- >>865
ボムがなくなるまで回復しながら殴り続ける
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:00:55 ID:c2LcSIVAO
- >>866
早苗さんのMPも切れてさらにまた使われた…でもまた戦えと言われると二度と永琳を倒せる気がしない…
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:02:10 ID:G/1Wt3d.0
- >>865
聖で姫様を支配するというチートもあるよ
まあ他の方法がいいならそれまでだが
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:02:26 ID:ltPplm.Y0
- >>867
支配なしで闘う場合は最初から2回目の子安貝までにはボム使い切らせなきゃいかん
HP削るのストップするなりなんなりで
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:02:42 ID:4b7LOlhY0
- >>867
輝夜さんを味方につければ良いんだよ
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:06:31 ID:tlv63F1g0
- 回復されないように咲夜さんのHP回復不可フィールド使って倒した記憶
あの頃はさとりんのラーニングもほとんどなくて回復・補助担当は聖で支配した姫だったな
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:06:53 ID:1PazZXHc0
- >>863のポイズンハンドで致死毒ができると聞いて太陽の畑の雑魚(ヴェノムとひまわり妖精×2)
の前2匹のひまわり妖精を致死毒で倒して魔法陣に乗ったらポイズンシールドを閃いた
今まで毒 猛毒で敵を倒してたが致死毒では倒してなかった(というより使用したことがない)ので
>>862の特定の毒の回数が正解なのかもしれない・・・
条件の一つとして毒 猛毒 致死毒全部使用する(もしくは毒ダメで敵を倒す)だと思う
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:07:08 ID:JAjr8pRY0
- 単純に敵が毒になった回数とか言ってみる
エル・モリヤ作ってサーペントボム+猛毒で遊んでたらいつの間にかとってたからなんだけどね(俺はほとんどアリス使ってなかった)
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:07:40 ID:c2LcSIVAO
- >>868-870
支配使ってもこの体たらくだったんだ…支配したらした直後にタイミングよく青いエフェクト出て回復されたり殴って正気に戻したり…今全滅してきた…
なんかタイミング良く支配消える事が多いんだぜ…
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:12:36 ID:OEGW4u160
- 覚えた、これ致死毒使用が条件じゃ
今まで毒なんぞ使った事ないデータで
毒0回、猛毒敵味方合わせて26回、ターン数42
致死毒4回、敵4体倒したら閃いた
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:13:57 ID:vYHoOkbM0
- 大神殿の雑魚強いなあ
ブレス2回撃たれたら全滅確定だ
ブレス反射のためにだけに文入れるのもなあ…
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:13:58 ID:4b7LOlhY0
- >>874
じゃあコロッセオワールドで我慢比べだ!
妹紅コマンダーの蘇生は確か可能だったように思うからそれでどうにか勝てるんじゃね?
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:15:05 ID:4b7LOlhY0
- >>876
アンモナイトのあれは確かカウンターじゃなかったっけ?
まあ、さとりにストップ決めてもらうのが一番楽だけどね。
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:15:39 ID:qj1Dbdbc0
- あー雑魚倒すときは起毒符使ってたな
いまポイズンバイトで雑魚倒したら閃いた
数はわからんけど致死毒状態の敵を倒すのが条件だな
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:15:51 ID:ltPplm.Y0
- アンモナイトはストップ大結界で何とかしてたな
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:17:43 ID:hMzCiCJs0
- コロッセオ中は回復できないだけで蘇生は可
別にもこーのコマンダー以外でも復活できるよ
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:21:54 ID:OEGW4u160
- 致死毒にしたかどうか、だけだね条件
ポイズンハンド覚えてるセーブなら使って毒にして敵倒せば必ず覚える
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:29:51 ID:SlTTMnQY0
- こうしてまた一つ条件が解明されたのだった
毒は何度も試していたが致死毒だったとは…
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:31:42 ID:hr3TJ/8g0
- ポイズンハンドで毒にはなるけど致死毒にはならないんだがどうやったらなるのだろうか
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:32:07 ID:OEGW4u160
- 誘発あげる
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:34:22 ID:c2LcSIVAO
- >>881
またコロッセオか…必要になる場面多いなあ…
全快トラップはクロノトリガーでこりごりです(^p^)
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:37:27 ID:HL/lNznI0
- やっとラスボス倒せたー
初回はレベル60代でやってフルボッコだったから
それからレベル上げとアイテム集めして平均レベル78まで上げて挑んだらあっさり倒せた
テンプレ通りのPTで行ったけど、咲夜がそこそこダメージ稼げてたわ
P殺人ドールで4〜7k、ソニックブレードで3k
まぁ妖夢のダメはもっとぶっ飛んでたけどw
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:38:00 ID:.bGUsiHU0
- 毒の鈴蘭とか蟲毒の呪術服でも毒パワーアップするよ
こっちも今まで全く毒なんて使ってこなかったけど致死毒一発で習得確認
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:38:37 ID:ltPplm.Y0
- 今雑魚を致死毒にしたけどもらえないな
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:39:15 ID:ltPplm.Y0
- あ、メディじゃなかったのか、普通に閃いた
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:47:37 ID:B1NCaOcI0
- ほほう致死毒かぁ、ちょっとやってみるかな
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:47:47 ID:qj1Dbdbc0
- メディ幽香倒す前のデータでポイズンシールド習得確認
条件は「敵が致死毒の状態で倒す」
敵が死んだ時にそいつが致死毒だったかどうかで判定してると思われる
致死毒いれても倒す前に全滅する・治ってから倒す、じゃ習得しない。多分逃げてもダメ
致死毒さえ入れておけば倒すのはなんでもいい
誘発25+ハイパートリガー+ポイズンバイトで致死毒いける
よって聖がLv17、Plv25で太陽の畑ボス前魔法陣に到達していれば習得出来る
ハイパートリガー無しだとポイズンバイトでも誘発90くらいいる
毒のダメージ500以上で致死毒になるっぽい
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:55:07 ID:B1NCaOcI0
- おおうあっさり覚えた。
いやーまた一つ謎が解明されたな。
見つけた人に感謝。
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:57:52 ID:gQfliNYY0
- ポイズンバイトって書いてあるけどハンドだよなと書こうとしたら
そういえば短剣の25にそんなのあったよなと思い出した
さとりしか毒使ったことないからさとりのラーニングのぽいずんハンドにしか頭がいかなかったぜ
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:59:55 ID:nqiIaKrMO
- 致死毒かー。
あと条件判明してないのはお空の陣形だけかな。
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 03:00:12 ID:a.6KRqec0
- 致死毒で死んでいく敵に対して「何か閃いたわ」
とはアリスさんかなりのトラウマになった様子、堅い奴はたいてい毒に弱いしな
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 03:02:31 ID:JmEVKO1U0
- アリスガード発動直前に毒もらって
発動後無敵だから治療もできずに倒れたことなら
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 03:03:05 ID:B1NCaOcI0
- 習得陣形48個で97.9%か・・・
あとなんだろうな、俄然気になってきた
wiki的に24番のだよね、まだどんなのかすら情報ないんだろうか。
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 03:07:10 ID:qj1Dbdbc0
- フェンスオブディフェンスも謎。とりあえずパラルは関係ない
ネオ博麗の霊夢Lv34以上は確定というにはもうちょい報告欲しい
ファイナルバーストは魔理沙の敵撃破数が有力だがまだ未確定
ソウルトラッパーも確定するほど検証されてたっけか
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 03:09:54 ID:5KSdbH960
- 24は完全無報告だしバグっぽいゆうかりん辺りじゃないかなと思う
現状取れる方法あるなら1件くらい取れた報告ありそうだし
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 03:39:53 ID:FysIfjxU0
- 今stage16だけど、後半になるほど楽になってる気がする
慣れてきたかも
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 03:41:11 ID:4b7LOlhY0
- >>901
19以降で同じことが言えるなら凄いよw
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 03:45:34 ID:Y770boLc0
- さとりん無双やパレルで安定したと思ったら裏切られるゲームです
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 03:46:58 ID:jqpGbAiU0
- ポイズンハンドで倒したら覚えたー
ありがたい ありがたい
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 03:47:05 ID:ijif4nmM0
- ラスボス撃破記念カキコ
第3はみょんが一人で全部なんとかしてくれました。なにあの火力頼もしい
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 03:56:31 ID:UVCACfHc0
- 実際ラスボス以外だと妖夢と咲夜どっちのが火力上なんかね
永劫1ターン毎に撃てる妖夢のがやっぱり上か
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:00:47 ID:4b7LOlhY0
- >>906
強打がはまれば咲夜、異神相手なら妖夢
地味に命中率も響くんだよな…まあ、相手次第なので一概には言えない。でも咲夜の
ラストワードの可能性は非常に魅力。それに対して妖夢のラストワードは…うーん…
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:01:45 ID:SlTTMnQY0
- 単純に火力で比較するなら間違いなくみょんだろうな
ただ咲夜さんの方が各種強打やプラベやコロッセオ、咲夜の世界の爆発力がある分活躍できる場所は多い
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:03:56 ID:60iqaL3s0
- ジャック ザ リッパーにはお世話になりっぱなしです
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:08:20 ID:eDzSCkLw0
- 単純に比べれないなぁ、ボムいくら使ってもいいんなら
Pスクウェア>フルムーン×3と構え>未来永劫斬&現世斬を比べる形かな。
咲夜のボムをアクセで増やさない場合Pスクウェアは4回、フルムーン12発分。
に対して4ターンで妖夢は未来永劫斬2発と現世斬1発。
流石に短距離走なら咲夜が上か。
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:08:27 ID:u2BTt1OI0
- 永劫1ターンで打てるのは魅力だが弦月よりはジャックザリッパーのが強いな
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:11:30 ID:eDzSCkLw0
- 間違えた現世斬でなくて弦月斬だった
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:13:20 ID:NJb9Jrbo0
- その火力も聖ありきだからなぁ
とにかく補助性能では聖がぶっちぎってる
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:14:01 ID:hMzCiCJs0
- どっちの火力が上とかマジ不毛
敵、装備、バフ等の状況によって違うわけだから議論するにはケースが多すぎ
また俺のデータではこの方が効率が〜とか、荒れる種になるからやめとけ
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:15:50 ID:SlTTMnQY0
- 後は連続攻撃(二回行動)の確率もあったな
咲夜さんの専用服は明記されているけど、みょんの刀の成長はどの程度の確率なんだろ
結構発動率高そうな印象はあるけど具体的な記録は取ってないな
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:34:22 ID:Mcch6LvU0
- まあ咲夜は直撃4つけたら外さない、ってのは嘘だな
当ててほしい相手によく外してたから信頼性は落ちた
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:35:32 ID:4wMw4DvY0
- 丸一日小町の鎌ラーニングやってんだがまったく覚えん
ソフトリセットかけて再戦してればそのうち覚えるよな?
ラーニングするかどうかは固定されてないよね?
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:39:29 ID:4b7LOlhY0
- >>917
テンプレにもあるが、最初の一撃を受けて覚えなければやり直し。でも諦めずなければ
そのうち覚えるから大丈夫。まあ、いつ覚えるかは分からんがね!
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:42:37 ID:4wMw4DvY0
- やっぱり運悪いだけなのか
さっさと覚えてくれもう疲れた
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 04:54:58 ID:o0mgIFUg0
- ボスは乱数固定されてる可能性は無いの?
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 05:02:15 ID:ZF0aLJT60
- みんなそうやってスレに書いた直後にラーニングしてたr
おっとこれ以上言うと逆にラーニングの確率が落ちそうだ
>>920
俺も思うんだけど、ラーニング目的で同じ敵に凸る→
同じ行動(全員ガードとか)する→
同じタイミングで同じ技が飛んでくる→覚えない
がよくある気がする。
気まぐれで通常攻撃ふたり別の敵倒してからやると覚えたり
あくまで体感だけど違う事やってみたほうが精神的にも気が楽な感じはするなぁ
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 05:03:07 ID:ZF0aLJT60
- ってすまんボス戦ラーニングの話だった
ちょっとさとりに小一時間説教受けてくる 全裸で
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 05:11:36 ID:VwHAcy9k0
- >>899
wiki見て霊夢32から34まで上げたら覚えたから合ってるはず。
34直前のデータは覚えない。検証した人も言ってたがこんな簡単な条件なんで今まで不明だったんだw
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 05:21:47 ID:n2xTblTMO
- あれ、そんなんで良かったのか?
俺は霊夢が二重大結界覚えた後にネオ博麗覚えたから霊夢の行動がキーだと思ってたんだが
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 05:23:25 ID:OEGW4u160
- 多分レベルが中途半端だから除外してたんだとおも
30ならまだしも34とか半端すぎるわー
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 05:30:36 ID:VwHAcy9k0
- 34で博麗ニードル覚えるくらいしかないしな
だが習得技見てると霊夢最後の針撃か
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 05:37:10 ID:o0mgIFUg0
- >>921
でも雑魚も逃げたら乱数固定とかありそうだよね
違う雑魚を挟むなりした方がよさそうだ
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 05:40:10 ID:VwHAcy9k0
- >>920
L2スキップ→アリスパラル→さとり攻撃→他全員防御→F12リセットの繰り返しで小町の鎌ラーニングしたし固定はされてない
されてたらもっと苦労する人いくらでもいるし
1%でもさとりの能力で3%まで上がるし殴ればカウンターしてくる鎌がきついならこの先もっときついからラーニング諦めたほうがいい
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 05:42:30 ID:VwHAcy9k0
- 石化ブレスの時も冥界の蛙2匹相手に全員防御しかしてない
確率の低いものはたとえ1/33でも運悪ければ200回でも覚えない事だってあるんだし
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 05:51:19 ID:RwHLUl4g0
- ああああああ!
ゼラチナ素股ーうぜーーーー!
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 05:51:50 ID:OEGW4u160
- 陣形の24ってもし覚えられるなら、にとりか白蓮さんだよね何もないし
だがこれまで報告がないと、よっぽど奇抜な事するのか、やっぱり何もなしなのか
とりあえず寺に放置してみるか
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 05:57:04 ID:o0mgIFUg0
- >>928
固定じゃないか、ありあり
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 06:32:27 ID:j68AcA9g0
- もういまさらなレスだけど
致死毒ってさとりんのもってる全体毒撒くスキルでもできるよな?
どういう条件でランクが上がるのか知らないけどどんどん毒のレベルが上がっていっていた記憶がある
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 06:49:13 ID:gStxdSlg0
- >>933
>>885
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 06:54:17 ID:B1NCaOcI0
- なるべく誘発高めにするのと毒ダメージ上昇って装備あるだろう?
片っ端から付けてみればいい
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 06:57:06 ID:ZF0aLJT60
- >>930
君はそいつを燃やしてもいいし
凍らせてもいい
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 07:03:20 ID:aGG9jSeU0
- 湖底神殿(C) 中庭左-G 障害物に囲まれたスイッチの上の通路真ん中 オリハルコンの欠片
ってのがよくわからん・・・。
探し回りたいのだけどPT分岐だし雑魚復活早いし萎える・・・
このオリ箱ってCチームの単独プレイど取れる?他のチームと連携しなきゃ取れない?
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 07:05:09 ID:B1NCaOcI0
- 連携しないとまずそこに行けないぞ。
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 07:10:21 ID:OEGW4u160
- 起毒術で致死にするなら
緑の目玉もって誘発30ありゃトリガー貰えば致死毒なるよん
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 07:11:52 ID:UVCACfHc0
- ━━━━ここ━━━━
下通路 ↓
━━━━━━━━━━
上通路
━━━━━━━━━━
針針針┃ ┃針針針
- 941 :937:2010/09/08(水) 07:14:29 ID:aGG9jSeU0
- いや、すでに3バカ攻略済みでワープゲート開放してるんだ。
そこのオリだけが取り損ねてるの思い出して再びつっこんだけどどうしてもわかんなかった。
940のアドバイスにしたがってもう一度つっこんでくる、ありがとう!
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 07:21:18 ID:SGW40tKw0
- ファイナルバーストならカガミ倒してLv45になったあとすぐに覚えたが
Lv関係ないのかね 特にマスパ撃ってたわけでもない
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 07:25:19 ID:OEGW4u160
- ファイナルバーストって魔理沙の敵撃破数じゃないっけ
1周目2周目共にブレイジングツアーしてるといつの間にか覚えてた記憶が
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 07:40:20 ID:z4fwYRvc0
- >>942
レベルは関係ない、俺はレベル20台で覚えた
ほとんどの人が冥界クリア後条件満たして最初に神社で覚える陣形は文かマリサのだし
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 07:42:04 ID:jlULmvEAO
- さとりんぶちかましラーニング祈願したらほんとにラーニングできた
このスレの魔力のおかげです本当にありがとうございました
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 07:44:09 ID:SGW40tKw0
- >>943-944
そうなのか
つまりカガミ倒した時にちょうど撃破数を達成したと・・・
ザコ戦では魔理沙よりパチュリーよく使って倒してたからその辺の影響があるのかなー
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 08:06:46 ID:jqpGbAiU0
- 魔法の森2のビホルダーさんに視姦されてパチュリーが魔法撃たせてもらえないお(´;ω;`)
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 08:25:44 ID:ZF0aLJT60
- 公式落ちてるのか…マニュアルがおとせん…
誰かキーボードでの決定キャンセルとかの操作法わかる人いないかな?
ふとしたことでパット抜けて入力受け付けなくなったんだけど、
戦闘中で矢印移動もできん F12しかないのか…
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 08:26:33 ID:j68AcA9g0
- >>948ご愁傷様
蒼神はパッドかキボどっちかしか仕えないよ
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 08:29:06 ID:ZF0aLJT60
- >>949
うへ…即レス㌧
レベル上げ分だけの被害でよかったようなよくないような
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 08:30:36 ID:ZF0aLJT60
- 次スレ立ててくるわ
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 08:32:53 ID:Lktvlztk0
- ラーニング確率1%ってホント全然覚えんな。
ブレス系とかまだ一つも成功してないw
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 08:33:35 ID:x/aiLPGw0
- >>947
加護なり文使うなりどうぞ。
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 08:40:10 ID:ZF0aLJT60
- 次スレ 「東方蒼神縁起」総合雑談スレpart25
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283902321/
ポイズンシールド取得条件の所、とりあえず致死毒が鍵ってところだけ加筆
半端な加筆だけど勘弁
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 08:40:23 ID:z4fwYRvc0
- >>948
もう遅いかもしれないけど
決定→「テンキーの」Enter
キャンセル→Esc
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 08:51:21 ID:x/aiLPGw0
- お、こっちも致死毒で何匹か倒したら覚えたぞ。
これは確定かな?
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 08:56:46 ID:z4fwYRvc0
- ドロップ確率って同じ行動だと固定ってほんとなんだな・・・
魔法の森1のワープから下にでてすぐの敵が毛玉×10だったから
ゲーマー扇子つけて文の風塵、他防御でやってたけど何十回やっても1upボムFの配置変わらない
どうせ文が最初に行動するから他のキャラを攻撃選択させてみたら配置変わった
他の敵との接触でも変わった
どうりで今まで1撃で倒せる敵から逃げる→倒す何度やっても取れなかったわけだ…
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 09:04:30 ID:3/m7gEVk0
- リセットすれば乱数固定されるだろうけど逃げるなら固定されんだろ
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 09:07:43 ID:nJXE59BM0
- >>949
そういう嘘ついて楽しい?
君が嘘つかなけりゃ>>955が間に合ってたかもしれないのに
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 09:12:36 ID:/RuwD3Ss0
- こういった愉快犯がwikiにガセ情報載せて荒らすんだろな
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 09:30:24 ID:j68AcA9g0
- いやごめん悪気は無かった
俺もキーボードでやろうとしてて最初コンフィグ開いたときJoyのキーしか登録されてなくて
キーボード用のキーコンフィグリストが用意されてなかったからてっきりキーボードは設定してないとできないもんだとおもってたんだ
マジすまんかった
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 09:33:44 ID:/RuwD3Ss0
- >>961
それにしても相手はリセットするかどうかがかかってるんだから即レスする前にマニュアル見ようよw
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 09:51:15 ID:nqiIaKrMO
- キーボード適当にいじってれば、Escキーはともかく、カーソルキーとEnterキーには気付くと思うんだけど。
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 09:53:48 ID:DKY0q8tY0
- ねんがんのくさなぎのつるぎをてにいれたぞ!
面倒すぎて10個程鉄合成しちゃったぜ
BOMアクセもおばあちゃんに付けたし、後は専用素材を出すだけだな
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 09:54:25 ID:/RuwD3Ss0
- >>963
>>955が「」で強調してるようにテンキーのほうじゃないと効かないからな
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 09:56:52 ID:WYvrD0f.0
- 黒曜石まじでねぇ・・・
オリアダ装備何作ろうか迷ってるうちにレベル90こえたけど専用素材とかほんとにでないね
蛙から1個だけ出たけど他の敵は落とすんだろうか
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 09:59:39 ID:OEGW4u160
- 一応カエル以外も落とすには落とすけど
全員99までうろついて1個しかないですはい
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:10:13 ID:WYvrD0f.0
- まさに都市伝説級だな
でも未実装じゃないとわかっただけでもちょっとやる気でたよ
せめて99までは頑張るわ
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:12:09 ID:PXOz.XDA0
- >>831
使わなければーとかじゃなくてさ
wikiの、木端微塵で壊滅なら鳳凰でって部分
木端微塵は凌げるだろうけど、ボム充填の攻撃が逆にきつくないかって話
パラル使えないしね
その説明が無いからちょっと分からなかった
まぁみんなそんな苦労してないみたいだしもうちょっと頑張ってみますわ
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:19:25 ID:WYvrD0f.0
- 椛のボム技は命中率低かった記憶が
サンシャインランチでパラルでも耐えれるし色々試すのもいいかもしれない
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:19:54 ID:ZF0aLJT60
- >>955
ありがとう 次があったら活用させてもらうよ
>>961
気にしないでくれ むしろスパッと決断出来て助かったんだぜw
>>962-963
こっちこそマニュアル消してたのは言い訳できんからなぁ
ノートPCなのもあって必死に色んなキー押してたよw
なんとかリセット前くらいまで稼げたついでに、
素材も出たからきっとそういう事だろう
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:21:22 ID:/RuwD3Ss0
- 鳳凰使ってる場合アリスの速度あげて、パラルの全体版をボム充填の次ターンに使えばいいだけじゃないの?
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:22:44 ID:nK1P71M60
- まずはちくまはノーパソは動作保証対象外ということを(ry
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:28:16 ID:nqiIaKrMO
- ぶっちゃけラスダンはハイリボン出たらもうクリアしちゃうくらいでいいと思う。こだわったドットの専用武器って実は少ないし、微妙な効果のレアばっかで手抜きすぎる上に何よりオリアダが少なすぎる。
冥異伝でのオリアダ稼ぎはあんなに楽しかったのにな、苦労に見合うくらいキャラが見違えて強くなるのが良かった。
オーディンハクレイ陰陽玉、草薙グングニルパラシュレガリア辺り作って無双楽しかったわー。
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:32:57 ID:nK1P71M60
- うどんげの首を何百個と刈ったのも懐かしい思い出です
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:33:05 ID:Rg4y/hHw0
- たしかにオリアダ欠片稼ぎは冥の方がよかったな。
欠片10個も要求されるのに明らかにあっちの方が楽しい。
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:33:27 ID:Z9w/7R1k0
- 1.05まだきてねーの?
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:40:10 ID:x/aiLPGw0
- 懐かしのうどんげオンラインか・・・
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:40:54 ID:QDJ9EHQw0
- 確かに冥異伝はオリアダで出来る装備品が
質の高い物ばっかだったのがよかったな。
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:49:29 ID:eDzSCkLw0
- やりこみ要素は全然冥のが良いよなぁ。
1周で数個しか手に入らないオリアダ装備、それで十分強くなるのに
10数個もある装備欄をそれで埋めていく楽しさがある。
1周に1個の限定アイテムなんかも非常に魅力的だった。
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:52:40 ID:Rg4y/hHw0
- 良くも悪くも今作は周回を意識した作りではないな
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:54:15 ID:MuGE67fY0
- 上位素材とか何週しても集まる気せんしな
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 10:59:14 ID:OEGW4u160
- まぁパッチか追加ディスクだすっしょ
戦歴のアイテムの番号飛ばされると
露骨なCS機のDLC用って感じで参る
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 11:00:40 ID:nqiIaKrMO
- 今作のパラシュとか退魔50ついてるだけのゴミ斧だし救いようがない。
ラスダンで出て本当に嬉しいのは王冠≧ハイリボン≧金塊>>エクスカリバー>鬼神の盾>>(アダオリ欠片)>>残りのゴミ全部
異論は認める。
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 11:10:05 ID:PXOz.XDA0
- ソードバリア作って、アリスでパラル張ってたらほぼ完封でした
みんなありがとう
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 11:20:26 ID:u2BTt1OI0
- パッチでないんじゃね?今作作り手のやる気がかんじられないっていうか
シナリオ叩かれすぎたから開き直って超空気シナリオ作りましたって感じがする
音楽も微妙だし.。はちくまは久瀬や魔神設定のゲーム作っていきたいんだろうしな
売れるからEXは出るかもしれんけど
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 11:26:51 ID:qghNdkZc0
- 音楽に関して強いて言うなら、後半戦闘曲もアレンジが良かった
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 11:27:19 ID:nK1P71M60
- EXは出すでしょうよ
ドッターさんのボツが大量にあるし
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 11:30:10 ID:DKY0q8tY0
- 忘れない内に出して欲しいな
パターン的に買っても積ゲーと化す事が多い
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 11:34:36 ID:lmZUTGPU0
- つーか今回は製作がぎりぎり間に合わなかった部分があったんだから、削られた要素とかもあったんだろう。
当日パッチでイベント全部見れるようになって、アイコンが変わったりとかしたんだし。
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 11:38:10 ID:Rg4y/hHw0
- >>988
残念ながらドット絵の有無は関係ないんだ・・・
冥ではドッターが描きたいから!って理由だけで使われてない天子やイクさんのボスドットがある。
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 11:40:55 ID:nK1P71M60
- >>991
そりゃ知ってるよ
ありゃ趣味だろwwwwwww
あーでもはぢきせでも動くボスドットでボツ結構あるんだっけ
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 11:49:31 ID:7VWh6HB20
- ポイズンシールドは致死毒で確定かー
こっちも覚えたわ
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 12:07:13 ID:WYvrD0f.0
- アビスウォームさんのドロップは金塊に変更すべき
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 12:16:50 ID:HlZc9BTY0
- 出)ゴールドトレイ*4
求)巨大な眼球
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 12:50:39 ID:x/aiLPGw0
- 長女弱すぎじゃね・・・?
神殿奥でやっと楽しくなってきたかも
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 12:54:53 ID:Vmr9mQHYO
- おまいら先にこっち埋めろよw
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 12:55:38 ID:gStxdSlg0
- うめ
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 12:55:48 ID:7VWh6HB20
- 竹
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 12:56:40 ID:MuGE67fY0
- 松
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■