■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
妖精大戦争 〜 東方三月精 part13- 1 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 15:55:23 ID:vrBOjtZQ0
- 東方Project 第12.8弾「妖精大戦争 〜 東方三月精」について語るスレ。
■上海アリス幻樂団
ttp://www16.big.or.jp/~zun/
■前スレ
妖精大戦争 〜 東方三月精 part12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1282082866/
◇次スレは>>900以降で初めに宣言した人が立ててください。
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 15:57:51 ID:vrBOjtZQ0
- ■SS■
ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/
■まとめ■
インスト中にかき氷をどうぞ・アイコンはチルノ・Loadingなう
マニュアルは充実・満身創痍でもその場復活!
3ステージを好きな順で回る、時間帯も昼→夕方→夜に変化
MusicRoomは全10曲・エクストラステージは全6ルートをノーコンクリアで開放・EDはZUN絵、遂にスターもZUN絵デビューです
メダルはミス・ノーミス・ノーアイスの3種
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 16:03:21 ID:vrBOjtZQ0
- 東方シリーズ不具合情報まとめwiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/
いくつか不具合が見つかっているので確認推奨です。
※Win2000ユーザーはXP以降に買い換えるか、ツールスレの>>25〜>>29を見ると幸せになれる・・・かも
■ 東方攻略Wiki
ttp://www11.atwiki.jp/touhoukouryaku/
■東方リプレイアップローダ
ttp://replay.royalflare.net/
ttp://chisa.dtdns.net/thrpyloda/
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 19:41:01 ID:60rgLsBU0
- >>1
乙UN
委託日:9月3日
>>3の不具合情報にもあるが
プレイ中にポーズ→「最初から始める」はなるべく選ばないように。
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 19:42:09 ID:3ZyYLcZg0
- >>1乙
ついでにこれも
仮設スコアボードttp://score.royalflare.net/th128/
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 20:19:44 ID:tDayXKJY0
- >>1乙UN
ふふふ、夜桜怪道のパターン構築作業は楽しいなぁ……これがマゾというものか
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:28:20 ID:pOnPToos0
- ノーマルB1がなかなかクリアできないせいで、やる気稼ぎばかり上達した。
最高で一面で+268%、二面で死亡分除いて+380%までいったが、
いくらやる気を稼いでもすぐ死ぬのであまり意味がない。
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:34:48 ID:DShUMMj20
- 攻略wiki誰か頼む
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:36:25 ID:UgoEPQAE0
- 本格的に行き渡るのは委託後だしそれまで待つべし
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:01:24 ID:eoi0363w0
- >>7
俺もノーマルB1で詰まってる
律儀にA1〜C2と順番にクリアしてこうと挑戦中なので大変な事に
どうもスターによくやる気減らされてルナでトドメという構図
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:07:53 ID:UgoEPQAE0
- クリアラーなら素直にeasyで
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:15:52 ID:T7e6/luk0
- twitter用ハッシュタグ: #th128
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:39:31 ID:rAx6jG/Y0
- やったーEXクリアできたよー
200回もやっておいて最後まで道中ノーミスできなかったが
残機少なくともパターン化すれば意外と何とかなるものだな
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:35:49 ID:PK5EYix.0
- いろんな意味でガチガチすぎるな今回のゲーム性は・・・
シリーズの中では非想天則や花同様に人によって当たりハズレの差が激しく、賛否両論かな。
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:48:47 ID:UgoEPQAE0
- チルノの弾幕凍結してグイグイ進んで行く爽快感に慣れたら、もう腋巫女のモッサリ感と低速強要弾幕避けには戻れないな
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:57:30 ID:uU3V/wLo0
- >>15
避けるシューティングじゃなくて、攻めるシューティングってのは確かに爽快感あっていいよね
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:58:58 ID:ySW7VmbY0
- 味をしめた神主が次回作の自機にバリア装備みたいなのを入れてくる可能性はある
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:00:32 ID:nD9u1zjI0
- にとり・・・
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:02:56 ID:ouRFj1.Q0
- まあシステムは置いといて、時期の速さはチルノくらいがちょうどいいわ
文は速過ぎ、霊夢は遅すぎる
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:04:12 ID:fJy18YgU0
- つまりチルノさ最強ってことね
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:08:57 ID:W5xzCplw0
- EX道中難しすぎる
魔理沙まで一個しかもってけないわ
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:10:15 ID:FLlmo0yw0
- 今回は異様に最近のCAVEっぽい
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:14:07 ID:RQYbeIuI0
- 手加減無しな妖精の性質を端的に表すには丁度よかったんじゃね
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:16:58 ID:3r34jXlsO
- >>7>>10
俺もB1に苦労したけどスターにパーフリつぎ込んで1〜2死に抑えたらなんとかなった。
ルナ難しいからスターにケチりがちになってたけどスターから総力戦挑んだらギリギリでなんとかなった。
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:22:11 ID:nD9u1zjI0
- 最終電車って毎日こんなに楽しそうなことが繰り広げられてるもんなのか…
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:22:46 ID:nD9u1zjI0
- 誤爆><
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:33:50 ID:H80uF.rs0
- >>26
神主楽しそうだなww
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:56:07 ID:ouRFj1.Q0
- /:::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::ヽ
l;;;/二 ヽ;;;;;;;;l , ---一 、
|レ 〔(_)-(_)〕 / 教ビオ i
!!_ l_ ,_、 」 ,' え|.レ i
゙- '´ ,、 rイヽヽ=フ /[、 l てル.が |
-''´ ,r'´ ̄`゙} ||`ー´j l|rニ二ト、 | やの本 |
〉─7-'´l|jト、`}-イl;|`--l一〈 .| る飲当 |
__ii__ | レ ルリ-ト、|州リ | .| `| み.の |
イi j j ,, ヽヽ |/ | ', | 方 i
` , イ ハ ヒ、 ト、 | j ', ヽ を ノ
ノ } / }、 ヽ} ヽヽ| ノ ', | ` ---一 '
/ イ } {ニ二ニニ}´7二ニニ} ', |
// / l | ',ニ二ニニi |ニ二Y ', |
. // / l } ヾニ二ニi |ニ二イ ', ',
/ / l レミj {ニ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ {三i
/ i / } ヶ / `丶、 _, -'´ | } ヽ
ん-ト、 |_彡 j 二ト、 }-| | ヽj-''
ヽ/ / { / | | l
ヽ / レ、 | | レ-、 /
`-- ´--、__ j ヽ j | ./', | `丶{
 ̄| ', / ̄| / ij
', 〉{ |./ l|
',__,r' } .|k j
', | |`丶、r'
', | | j
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 02:49:09 ID:jGSFgJ1c0
- EX解放したものの、道中が安定しなくてリリーと大妖精以降やるきが維持できないぜ・・・・・
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 05:50:15 ID:2PcC.8NE0
- ポイント:アイス+ショット撃破でこおりパワーリチャージしつつ次のアイスまでの時間を稼ぐ
大戦争のこおりリチャが何かに感覚近いなーと思ったら大復活のハイパーリチャだ。特定ポイントで連続で緑蜂取ったりオーラ撃ちしたり
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 07:21:34 ID:7fl59WF20
- 何回C2をクリアしてもなぜか出現していないExを
クリアしたことにされるんだが…
これってパッチを待つしかないの?
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 07:25:50 ID:ivgXdNVQ0
- >>31
>>3>>4
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 13:14:57 ID:7AtBIbAU0
- EX中ボスの後のナイフ出す雑魚地帯が難しい・・・
特に中ボス撃破後にすぐ左上から出てくる奴を即攻しようとしてできなかったら
かなりやる気をなくす・・・ボム使えばいいんだけど使用中はチルノ自体遅くなるからナイフ出す妖精を壊しに行けず
パニクって連発することになる・・・
かと言って下で待ち受けてナイフ自体を凍らすパターンも安定しない・・・
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 13:42:15 ID:OpyVX5IE0
- >>33
下隅でアイス→ショット撃ちながら逆サイドへ→下隅でアイス→…
の繰り返しでおk
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 13:55:49 ID:CeS9JhM20
- >>7
今日は一面で+307%、二面で死亡分除いて+419%までいった。
ただ、二面で5、6機落とすのをどうにかしないと…。
大抵ボムが足りなくなって死ぬので、腕を上げないとどうにもならない。
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 14:32:43 ID:RWyf94xQ0
- やったーB-1クリアできたー!
皆B-1が一番難しいっていうけど
個人的には2面ルナチャ3面スターのB-2の方が鬼畜だと思う
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 14:39:25 ID:4EWGk/4M0
- >>33
むしろ俺はその後に左右からばらまきと自機狙い炎弾が来るのが無理すぎる
あれ長すぎでしょ 3ボムでも足りん
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 14:54:17 ID:LKw3GqqQ0
- ナイフは設置からバラけるまで時間あるから
グレイズしてこおりパワーためるとか・・・
その後のばらまきは端からチョン避けしつつ切り返しで凍らしてけばおk
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 14:55:50 ID:DMncQTto0
- ナイフより打ち込もうとして炎弾に当たる
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 15:06:24 ID:uQF6TAGo0
- ナイフ凍らせて、割れてすっきりした後は多少打ち込んで氷パワーを上げて次に備えるとかしてるな
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 15:16:50 ID:uQF6TAGo0
- しかしマスパは完全に青星弾を避けるゲームになってるなw
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 16:16:20 ID:7AtBIbAU0
- >>34
結局、EX中ボスをリリー寄りで撃破して、直後にすぐ出てくる左のナイフ妖精だけ即攻したらあとはナイフをひきつけて、その凍らせるパターンで行くことにした。
その勢いでなんとかEXクリアもできた。魔理沙はスぺカより通常の全てが一番難しいだろ・・・。
盆ミス6回くらいやったがクリアできたのでやはり今回のEXの難度は低めなのだろうか。
昨日は難度に絶望してたが、とりあえず委託前にクリアできて良かったわ。
>>37
あそこは画面下で左右V字を描くように凍らせつつ切り替えしてたかな、その前のナイフ地帯を完全に処理しとかないと、
出ばなに残ったナイフと複合で押されてくるのがキツイよな・・・
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 17:14:10 ID:W6w.kI1YO
- 一周してから戻ってくると、意外とA1も難しく感じた
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 17:18:55 ID:qd/ZOhOE0
- ふー、EXギリギリクリアー。
けどノーマルがA-1しかクリアできてないって、どうゆうこと……
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 17:51:32 ID:NTgjc6ck0
- EXクリア後にスターの絵が出てきたんだけど、
これって条件によって変わったりするの?
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 17:55:28 ID:OpyVX5IE0
- スター 一択
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 18:00:11 ID:88tyiT0w0
- もし条件によって変わるとしたら
全部見るためにはいちいち記録リセットというよりダットを避難させて
何度もクリアしなくてはいけないのか、大変だな
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 18:00:23 ID:ouRFj1.Q0
- (EXクリア後の絵なんだし魔理沙の絵でも良かったんじゃ•••)
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 19:03:14 ID:s2hHTWCU0
- 神主のお気に入りなんだよ
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 19:06:33 ID:NTgjc6ck0
- >>46
スター一択か、ありがと。
スター好きな俺としては嬉しい限りだ。
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 19:45:48 ID:T9b5pSOo0
- ルナ終わったのに印がつかないけどスターの画面出たし
もうクリアってことでいいよね
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 19:57:40 ID:OpyVX5IE0
- >>51
「最初から始める」選んだろ
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 19:59:09 ID:o3Zn7kWc0
- ん、今回ってルナクリアのときも画像出るの?
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 19:59:23 ID:4EWGk/4M0
- >>42
あんまり左右に振らない方がいいのん?
と思ったけど弾がバラけすぎると全然凍らないのかなるほど
やってみる
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:00:08 ID:T9b5pSOo0
- >>52
最初から始めるってどれだ?
あとスターの画面exだった
勘違い
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:00:36 ID:qSE.BDsA0
- ルナがルナチャイルドのことかLunaticのことかわからなくなってきた
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:03:41 ID:CeS9JhM20
- だんだんノーマルB1クリアよりBルート1面でどれだけやる気が稼げるかに目的が変わりつつある…。
1面終了時に534%までいったけど、どのくらいが限界だろうか。
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:04:57 ID:OpyVX5IE0
- >>55
プレイ中断して「最初から始める」選ぶと、ルートによってはクリアしたことにならないバグがあって
それのせいかな、と思うた
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:08:35 ID:T9b5pSOo0
- >>58
ああ、多分それだ・・・
またやり直しか・・・
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:11:33 ID:Cj3bHDX20
- 稼ぎって残機稼ぎかよ・・・
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:19:54 ID:ivgXdNVQ0
- この調子だと委託後もバグの話でループする予感
>>4で注意施したけど>>1に書くくらいが良いかもシレン
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:23:49 ID:uQF6TAGo0
- 今までより相当難しいと感じたけど慣れたらそうでもなかった。一応ルナ6ルートはクリアできた。
ところで星までノーマルEXクリアできたけど今作はクリアできねーよって人多いのかな?
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:29:44 ID:wTi.7u6k0
- 自分も委託組だからやってみないとわからんが、
どうも話聞いてると避けるゲームじゃなくて詰まないように凍らせていくゲームみたいね
頭切り替えていけばなんとかなるかな?
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:31:08 ID:MC9M6Yw60
- アイスバリア漬けの毎日を送ってから気晴らしにと星Exをやったら酷いことになった
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:33:34 ID:88tyiT0w0
- このゲームは普段STGやり慣れてる人ほど難しくなるゲームだと思う
慣れてる人だとバリア使わないでも避けれちゃうから避ける
結果的にショットレベルもパーフリもたまらない、やる気もあんまり上がらないって状態になって
難しく感じると思う
だから普通のSTGとは思わずにどっちかというとパズルゲーム的な感覚でやるのが良い
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:46:03 ID:xVuPw/zc0
- 通販組だからわからんが、スコアアタックが楽しそうな気がする
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:57:39 ID:txQUkCQ20
- STGには画面上に積極的に出るようなのもあるからそういうのやってる人は得意かもな
むしろ東方しかやってない人とかSTG慣れしてなくて前出れない人の方が苦手なんじゃないかな
東方って画面下の方にいること多いし
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:03:28 ID:Xe.Y0YAI0
- >>65
ただ撃って避けるSTGしかやってないならそうかもしれないが、
弾消しSTGやリフレクトSTGの経験ある人なら逆にすぐにシステム慣れできると思うぞ
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:03:35 ID:d7K9IAx60
- アイスバリアを防御と思えば詰むね。どこを凍らせて道あけるかって感じ。フェアリーオーバードライブ
なんかが典型的だな。あれ、炎弾になる前に、アイスで凍らせて道あけないとよけるところなくなる
逆に言えば、道自分で開けられるから、気合避けしなくていい
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:05:26 ID:zfLf9FTI0
- 毎回集中力維持に苦労する俺には
1プレイ短い今回はかなり楽な印象
EXはいつもどおりかな
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:06:31 ID:MUitidFg0
- ラストの三月精のときにアイスバリア使って40パーセントくらい凍らせると処理落ちがやべえ
スペック足りててもこんなものなんだろうか
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:08:09 ID:CfCZvLUE0
- なんとなく普段のSTGよりも文花帖とかに近い感じだよな
弾を消しながら、チャンスを把握して積極的に前へ出ていくあたりが
DSの次がこれなのは頭の切り替え的には良かったかもしれない
普段E〜Nでくすぶる俺としては、いつもだったら絶対対応しきれない密度の弾幕に立ち向かえるのは楽しい
今作もExクリアできたし、文花帖もDSもフルコンプできたし
ハード以上はやっぱり無理だけどな…
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:11:41 ID:lSRK69060
- 未だに喰らいバリア的なものを狙ってピチュる
100%溜まってんのに出し惜しみするとかもう喰らいボムが体に染みついてるとしか
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:13:01 ID:d7K9IAx60
- ルナのリリーあたりだと、処理落ちしてくれんと抜けられんからそこらへんは意図的かも。炎弾の隙間ないんだぜ。
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:16:58 ID:s2hHTWCU0
- >>73
俺がいる
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:20:41 ID:CeS9JhM20
- >>60
スコア稼ぎが出来る程の腕があればとっくにクリアしてる。
やる気を稼げばクリアも近くなると思って。
一面以外はミスりやすいから無茶できないが。
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:27:32 ID:ouRFj1.Q0
- >>74
ZUN「ボム使えってことですよ言わせないでください恥ずかしいンフフ」
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:53:04 ID:Cj3bHDX20
- あそこだけやけに難しいよな・・・稼ぎだとギリギリまで粘るのか・・・
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:28:41 ID:U.cLMDqM0
- sm11915635
LunaA1ノーミスノーボムノーショットノーアイス
TASだけど理論的には可能なのか
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:30:30 ID:Cj3bHDX20
- そりゃ隙間あれば可能だろ・・・
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:31:20 ID:GOsrIn8I0
- いままで隙間があるかどうかもわかってない状態だったからなー
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:39:20 ID:HZT6eKHw0
- 出来るとわかるだけでもやる気が湧く
湧くだけで出来まいけど
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:41:24 ID:Egy.SCZ60
- 東方の原作より2次創作ゲームのほうが面白いしキャラがかわいい
なんで原作なんか買うのかニコ厨の俺には一生理解出来ないわ
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:43:03 ID:.l59EkkM0
- 今日もいい天気ですね
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:47:45 ID:uQF6TAGo0
- 三月精は晴れが好きそうだけどチルノはどうなんだろうな
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:50:13 ID:ouRFj1.Q0
- 雨は体に張り付いて嫌いなんだから天気は良い方が好きだろう
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:54:35 ID:A/7UvFwQ0
- ああ見えて冬嫌いって設定だもんな
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:56:16 ID:qSE.BDsA0
- 何にもしなくても周りが凍るから冬は退屈
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:03:19 ID:ouRFj1.Q0
- でも最強なのは冬っていう
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:10:51 ID:C4NsFBj.0
- 力が弱まる筈の春でも、春は危険だから近寄るなと言われている
リリーにも勝てるんだよなあ。
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:19:32 ID:d7K9IAx60
- >>87
そんな設定というか発言もう忘れてるだろ、誰がとは言わないが
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:49:49 ID:G1MUYLD.0
- 既出かもしれないけど不具合報告。
LunaB-1の練習してたら、3面最後のスペルで試しにサポート二人を撃破してみようと思ったら、最後の二人目撃破と同時に本体も撃破→撃ち返しに被弾→画面外へふらふらと流れていくサニー、クリア表記も出ず、誰もいなくなったその場で俺のチルノが永遠と立ち往生した…
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:57:31 ID:lSRK69060
- そいつは深刻だ
チルノはお前のじゃなくて俺のだもんな
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:00:19 ID:iiWXBUO20
- 何言ってんだ
俺だろ俺俺
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:02:27 ID:PVyoBxYI0
- _ ,へ
/ `ヽ. r-‐'::::::::\ ,..へ
/ 何 ', .|:::::::::::::::::::::\ _,,... :::''"´:::::::|
,' .言 .| .r|> ''"´ ̄ ̄`"'' <:::::::::::::::::!、 _
| っ | / , / ヽ;::::::::::::':,. / `ヽ
| て | / 、/| | | | ', Y::::::::〉 /
| ん ! ./ /|,>-ハ /| ./|. | .|\/ | ?
| だ !∠__/|イ /l! \/ ァー<| / ', |::::::\ <
_| ? / / |7 lり /l! Y 八!::::::r┘ ヽ、
'"´ `ヽ ,.>/ /xx lり ノ| / `Y´ ` ー‐ ''´
r-─ '´ / ./人 xx./レ| ハ/!
バ |. レ'´∨|/ \ l7 ̄`ヽ / ,ハ , / /
カ .|: . . _/´|> 、..,___,,.. イ ,∠、|/|/ /
? /::: :: : .. . \| .|:::::| ムヽ |/ \ / /_,,,... -‐ァ
/:::::::: ::: :: . . . '、 、|:::::|/くハ.〉ヘ. ! ヾ´ /
ー ''´:::::::::::::::: :::: ::: :: . . <ヽ._|::::└--‐'´`ヘ. 〉 /___
:::::::::::::::::::::::::::::: ::::: :::: ::: :: . . . `|,ハ:::::::::::、:::::::::::::ヽ._,ゝ-‐ヘ-‐'"´ /
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:06:50 ID:ljxuvXOY0
- 何をいってる。自分がちるのだ
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:07:51 ID:QTL1tQdo0
- 狂おしいチャイルド
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:10:28 ID:MCYhen0U0
- 俺はチルノにはなれない・・・
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:11:09 ID:mcMitnfM0
- チルノは俺の嫁
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:13:03 ID:DAYN6iBE0
- わたし〜もチルノさん♪あなたもチルノさん〜♪
笑う声までおんなじね〜わっはっはっはおんなじね〜♪
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:13:34 ID:SrJ.HNoQ0
- もはや東方の原作自体が2次創作レベル
東方蒼神縁起のほうがゲームとしては格上だし、ただの元ネタ製造機となってるな
音楽もボーカルアレンジされたのじゃなければ聞けたもんじゃないしなw
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:15:25 ID:NTUrjEEk0
- 釣れますか?
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:16:45 ID:IDvrymNw0
- まぁそう思う奴もいるんだろうな
でもわざわざこっちにまで書き込みしなくていいよ
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:20:42 ID:Lbs3kcRc0
- 触んな
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:23:00 ID:LbYoKdSo0
- せっかく一回スルーしたのに><
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:23:45 ID:pnkI662w0
- Luna2面の黒リリー第三は普通に抜けられると思うけどなぁ…
ちゃんと凍らせてれば耐久できるくらいには
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:24:00 ID:vIetGnjE0
- 真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:25:17 ID:SlLzXQ2k0
- >>73
喰らいボムやるとボムの残数表示がバグるから、
本当はボムが無くなっているのにボムろうとしたりしてないか?
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:27:31 ID:Z2EwYwlY0
- コピペだし…
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:28:56 ID:kJC4xe6I0
- 2次創作ゲームのほうが原作より売れている上に、スレ速度もダントツで負けてるからな。
聞かれてる音楽もアレンジしたものがほとんど。
STG(失笑)
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:32:59 ID:Z3GJ/TZE0
- >>108
PFじゃなくてアイスバリアのことでは
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:33:19 ID:pLuH9qW60
- コピペにマジレスすると、東方本家より売れてる二次ゲーがあるならぜひお聞かせ願いたい
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:35:30 ID:Nu8m8kM.0
- >>112
マジレスするとそんな所あったらコミケスタッフが限界突破して爆発する
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:38:02 ID:RnIpb2r60
- 不具合報告
たぶん「最初から始める」のせいだと思うけどA2でスコアが18億↑
クリア後フリーズ
俺はスコアどうでもいいけど、スコアラーは困るだろうな
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:40:34 ID:Rc8rydNY0
- どういう理由でそうなってるんだろう
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:42:36 ID:NTUrjEEk0
- 東方って会場売りは2万本らしいけど、委託はどれだけなんだろ
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:43:17 ID:.ZcG4.wU0
- スコアバグもあるのか、きっついな
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:45:09 ID:01cP55xg0
- >>108
アイスバリアはボムじゃないから「喰らい」要素が無い
被弾の瞬間にボタン離しても手遅れなんだよ…けどやっちゃうんだよ…、って話なんだ
ボム残数は右の%表示見てるな俺
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:45:16 ID:Q9N1Y8Gw0
- フリーズするならハイスコアにも残らんしリプも撮れないから関係ないでしょ
最初から始めるを選ばなけりゃいいだけで
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:47:56 ID:.ZcG4.wU0
- スコアがバグったあとで100%フリーズしてくれるなら問題ないけどね。
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:48:49 ID:Z3GJ/TZE0
- 初期化し忘れたデータが残って狂っていく感じかな、きっと。
分岐関係が怪しそう。
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 05:09:15 ID:LrvE1CLw0
- 超低速チャージが欲しい
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 05:32:20 ID:RnIpb2r60
- それあるとカスる楽しみがなくなったり、一部弾幕が超絶ぬるげーになりそう
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 09:23:13 ID:Fii1lq3k0
- プレイ中にポーズ→「最初から始める」は選ばない
これはお約束
3日の委託後にさらにパニックになりそうな気もするが
パッチが出るのまで言い伝えよう。
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 09:48:50 ID:QTL1tQdo0
- チルノの氷で地球がヤバイ
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 10:40:06 ID:SlLzXQ2k0
- この程度のバグでパッチが出た事なんてないだろ。
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 10:45:23 ID:vIetGnjE0
- >>3のテンプレを
----------------------------------------------------------
東方シリーズ不具合情報まとめwiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/
いくつか不具合が見つかっているので確認推奨です。
※Win2000ユーザーはXP以降に買い換えるか、ツールスレの>>25〜>>29を見ると幸せになれる・・・かも
※プレイしたのとは異なるステージ・ルートとしてスコアが記録されるバグが報告されています
プレイ中にポーズ→「最初から始める」を選ばず、一度タイトル画面に戻るようにしましょう
----------------------------------------------------------
みたいにすればいいんじゃないかな?
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 10:47:01 ID:LbYoKdSo0
- ネタバレを嫌ってみてない人も居るだろうから
バグが残ってる限りどのみち阿鼻叫喚は避けられんわな
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 10:50:28 ID:XYQPQy4s0
- まあ阿鼻叫喚してる状態でテンプレ見てから書き込む人なんてあまりいなよな
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 10:59:29 ID:Z3GJ/TZE0
- そういうときこそ見るべきだと思うけどねー
というよりテンプレすら見ないでスレに書き込みっていう状況が自分には考えられない話だ
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 12:02:45 ID:dltRkbyA0
- コミケでの頒布から2週間以上も経っているんだから、
自分が遭遇したバグはそれまでにも誰かが経験しているのではないか、
そしてその対策も既に語られているのではないかと考え、
しかるべきサイトやスレッドをチェックしてみようと思わないようなヤツは
妖精以下だろう。
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 12:58:32 ID:ZHc9dBRU0
- テンプレすら見ずに書き込むアホは勝手にバグってろと思う。
Exがもう少しでクリアできそうだけどマスパ懐中電灯の高速星がしんどい。
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 13:08:11 ID:t2w6rlEw0
- >>132
マスパ発射食前に魔理沙が光るのがちょっときつい
あれで一瞬パニックになっちまう
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 13:10:42 ID:8BioGoxE0
- >>132
マスパ中にチャージして、マスパ通り過ぎたらアイス発動
で多少は楽になる
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 13:17:31 ID:Fii1lq3k0
- マスパが難しいという人は、高速弾よりピンクの星弾でビビっているってケースも・・・
あれを優先的に凍らすことも重要。
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 13:21:44 ID:RnIpb2r60
- 速い、多い、光る弾や見づらい弾、H、Lだと常に打ち返し弾等のせいか
今までで一番疲れるな・・・
楽しいから良いんだけども
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 13:32:57 ID:LC3ECsY60
- 打ち返しがないとHとLクリアできる気がしないけどね
A2-3みたいな開幕で凍らせて打ち返しでパワー溜めて凍らせてのループが楽しい
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 17:20:20 ID:ZHc9dBRU0
- >>133-135
サンクス。
ようやく念願のExクリアできたぜ!
マスパ懐中電灯は1回アイス使っても充分チャージ間に合うんだな。
通常8にパーフリなくて炎弾少し途切れた時にヤケクソで切り返したらうまくいったのも大きい。
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:55:00 ID:.fQ8Lkas0
- ttp://replay.royalflare.net/replay/th128_udj732.rpy
ノーマルBルート1面の道中で2エクステンド、
1面終了時にやる気544%行ったのでリプ上げてみた。
クリアすらできてないので2面以降は見る意味なし。
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:27:38 ID:SlLzXQ2k0
- ふぅ、初Exクリアした。
処理落ち率が14%になってしまったんだが……
他の東方作品だと普通の%なんだけど、
なんでこのゲームこんなに重いの?
これではスコアボードに登録できない。
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:31:32 ID:wcyJayLM0
- 自分も今日EX初クリアしたけど処理落ち3.2%
尽滅光がほぼ30fpsでチート使ったかのような後味の悪さがggg
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:39:00 ID:z.xKgDUk0
- 描画回数落とせばいいんでないの
1/3にしててそれならどうしようもないだろうが
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:23:23 ID:V9k8anDA0
- 描画1/3だと世界変わるよ、マジで
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:29:29 ID:WhWUpvzs0
- 描画1/3は近距離でのガチ避けを諦めてボムるレベル
もしくは軌道計算できるニュータイプじゃないと無理臭い気がががが
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:31:18 ID:LrvE1CLw0
- EXの最初のばら撒き黄色妖精を今まで避けやすかったから避けてたんだけど
なんとなくアイスバリア使ってごりごり倒してみた
自機狙いひまわりをアイスで一掃した時点でショットがレベル3になった
頭の中で豆電球が光った気がしたぜ・・・
きっとこういう積み重ねが大切なんだな・・・パターン組みなおしだ
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:50:56 ID:.XkmOnwM0
- アイスのチャンスを避けて潰すなんて勿体無い
グレイズで溜まってく快感がたまらんたまらん
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:58:28 ID:LbYoKdSo0
- もーやだいつもテストスレイブで詰む
なんだこれふざけんなって愚痴
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:04:05 ID:uNTwr0c20
- >>145
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
|
\ /
_ `゙`・;`' _パリーン
`゙`・;`
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
?
('A`)
ノヽノヽ
くく
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:11:16 ID:BLkbj3e20
- >>147
俺なんて初見時で時間切れだったぞ
それ以来倒す努力をしているが誘導を意識すると事故るんでもう耐久にしてる
魔理沙からの弾を凍らせれば避けるだけなら簡単だと思うぞ
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:12:40 ID:1unpUsHI0
- テストスレイブはリプレイ見たら道が見えたなあ
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:22:44 ID:agYAXBzI0
- よけようとしたら500%から100までおちましたとさ・・・ボムつかって・・・
なんか、一回ミスるとスレイブ突進前に青いのが飛んできてバランス崩れるんだが……
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:28:41 ID:DTUR2T.MO
- いや普通に突出前と戻る時の二回じゃん。
あとアイスのタイミングずれた時は大人しくパーフリして立て直す。
あれは休憩スペカだから安定させないとしんどいよ。
しかし妖精尽滅光って簡単だな。
パーフリ一回でいけたし。
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:33:07 ID:zZmE1UwA0
- 崩れたら、とにかく青を凍らせることを考えてPF
そして100%に溜まったバリアで何とかタイミングを合わせる
焦る分も考慮して、PF2回分くらい覚悟しておくといいかもしれない
誘導さえ巧く行けば、倒すなり稼ぐなり好き放題のスペルだけどね。
左下誘導なら、魔理沙正面で撃ちこめるからバリアダメージが少なめでも倒せる。
ただ、やる気稼ぎポイントだと思うので倒すのも善し悪し
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:36:54 ID:cCmV7yjg0
- >>152
ぶっちゃげ妖精尽滅光よりノーマルのスリーフェアリーズの方が難しいよな
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:40:01 ID:GeEL5CyA0
- てかEx最終とノーマル最終だったら過去作もノーマルの方が難しかっただろう
飯綱権現と墨染の桜、蓬莱人形と蓬莱の弾の枝、ミシャグジさまとMOFとか後者の方が難しい
Exの方が難しいといえるのは波紋くらいじゃ?
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:46:29 ID:UTTa8ndA0
- 今回のExの最後が余裕なのはスペル自体の難易度が低いのもあるけど
何よりボムが普通に通じるのがでかいだろ、ボムうったら無敵になって余裕ぶっこく敵が多かったからな
それとおまけ.txtにも書いてあるけどやる気を残そうとして
光を避けようとすると異常に難しくなるよ
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:46:51 ID:cCmV7yjg0
- >>155
たしかにそうだったw
だが地は太陽よりEXの薔薇の方が難しいかも・・・
覚えゲーだしなぁ・・・
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:49:26 ID:Q2igqviU0
- >>155
レッドマジックと波紋なら後者ガチ。H(紅色の幻想郷)よりもやばい。
飯綱権現は安置使わないなら普通に墨染より難しい。
弾の枝と蓬莱人形はどっちもスペプラパターン化で安定。
MoFとミシャグジさまは交差弾得意ならMoF、苦手ならミシャクジさま。
人工太陽とローズも余裕で後者。これもH(サブタレイニアンサン)よりもむずいだろう。
星はExやってないんでなんともいえない。
というわけで、Exのが難しかったりNのが難しかったりとちょこちょこ入れ替わってる印象。
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:50:04 ID:agYAXBzI0
- Nのほうが難しいとかないわ・・・全部クリアしてきたのに・・・
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:52:05 ID:Gm3ILpK20
- ローズはクリア目的なら耐久すればいいから超楽
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:55:19 ID:Q2igqviU0
- あぁクリア目的なら耐久があったな。確かに耐久で逃げるならほとんどのExラストは楽か。
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:55:26 ID:cCmV7yjg0
- 星はExは弓より圧倒的にファンタスティカだろう
でも今回の妖精尽滅光はその弓より楽。
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:55:50 ID:uNTwr0c20
- 他作品の難易度比較に意味なんてないことにそろそろ気づいとけー
今回のEx、キーになるスペカは「クランチ」「ユニバース」でFA?
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:58:49 ID:UTTa8ndA0
- このスレ見る限りだとユニバースはそうだけど
クランチよりスレイブだと思う
スレイブは安定させないと何機も持っていかれるけど、安定させるとむしろやる気その他もろもろを稼げるから
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:59:03 ID:B4NBqnpo0
- テストスレイヴもかな
初見殺しだが、慣れればド安定という点で
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:59:08 ID:Gm3ILpK20
- >>163
それにテストスレイブも追加でいい気がする
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:59:36 ID:DTUR2T.MO
- いや俺はそもそも他作品のExラストと比べてるつもりだった。
倒すだけなら余裕で簡単な部類に入る。
俺的には弾幕結界とかミシャグジさまレベルな感じ。
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:03:54 ID:DTUR2T.MO
- 話題かわってたすまん/(^p^)\
>>163
俺はテストスレイブが一番重要な気がする。
安定すればやる気もパーフリも稼げるし以降通常スペカが楽になる。
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:12:41 ID:2hiqOsGc0
- キーになるスペカは通常攻撃だな
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:16:37 ID:ExmrQgXA0
- だから前のスペルの終わり際が重要
なるべくこおりパワーを100%に近い状態で移行しないと酷い目に遭う
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:18:58 ID:UTTa8ndA0
- >>170
これはあるな
相手のHP見てないで、バリア貼った瞬間に通常攻撃に移るとギャーってなって死ぬ
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:20:35 ID:LXk2/6hg0
- テストス安定したら、それまでそこで死んでたのが一気にユニバァァアアアス!までいけた
懐中電灯の初見で回ろうとして乙が無ければもうちょっといけたか
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:25:16 ID:1unpUsHI0
- 懐中電灯最初は回ろうとするよなあw
絶妙のタイミングで星弾出てきてワロタ
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:33:28 ID:agYAXBzI0
- テストスレイブを時間切れまでねばったらペルセイドまでいけた
ほんとどえらいカードだよ
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 04:44:57 ID:WboluezU0
- クランチやユニバースは諦めてゴリ押しせざるを得ないから,
攻略のキーとなるのはテストスレイブだな
俺はまだ安定していないからクリアできない
最初は難所だけど慣れれば安定という意味で,
恋の迷路,フジヤマボルケイノ,エゴ&イドとかと同じ
出来るか出来ないかで差が激しいから,結果がExクリアに直結する
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 07:37:32 ID:l02PT9yw0
- 大体あってるけどクリアしてから言おうぜ
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 08:42:10 ID:he/YpqHc0
- 道中ノーミスで突破したけどスレイブで全機落とされた俺が通りますよ
誘導しようとするとこおりが溜まらなくて青弾に打ち落とされたり魔理沙に打ち込めなくて耐久スペルになる
頑張って打ち込むとスレイブが画面中央に居座って逃げるところがなくなる
誘導できるんだから慣れれば安定しそう、というのは分かるんだけどな・・・
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 08:43:45 ID:kGfnZsH60
- 珍しく道中ノーミス突破できてこれは余裕だべと思ってたら妖精尽滅光到達時点で残り100切ってたでござる
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 10:56:14 ID:HcqPcNVM0
- >>177
この際撃ちこみに行くのやめたら?
攻撃手段はアイスのみと割り切ったほうが安定する気がしないでもない
こおりが溜まらないなら、赤弾に積極的にかすりにいけばおk
というかあんま意識しなくても50%は溜まると思うが
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 11:34:16 ID:I291/fvE0
- ①開幕画面端に奴隷をギリギリまでひきつけて誘導→青弾が来るので凍り
②奴隷が戻ったら画面端へ→青弾が来るので凍り
繰り返し
スレイブ難しいなんて言うのはほとんど初見とかでやり込んでないだけ。
慣れれば文花帖ならレベル3くらいの難易度
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 11:45:28 ID:S0biIb3I0
- おおおなかもしれんが、スレイブの当たり判定見た目より大きいな
慣れるまでだいぶピチュるわ
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 12:49:34 ID:kYSqaSmA0
- スレイブって略されると竜破斬とか思い出すからテスレがいい
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 12:56:02 ID:9UV2iAR60
- スレイブじゃないとピンとこない
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:03:47 ID:YnTmFE0E0
- テストスレイブ→ドラグスレイブ→ギガスレイブ→(ry
そういえば魔法だったな
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:26:55 ID:S0biIb3I0
- ドラグスレイブって略してドラスレじゃね
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 14:07:48 ID:aS4f7huc0
- B-1Nが駄目だ…
中ボス通常・ブライトナイト・通常2・ディゾルバーとわけわかめ尽くしでそれまでの貯蓄全部持っていかれる
三面ルナチャイルドの通常ってどうやって避けるのが正しいの?
一波目横に大きく動いてスルーして二波目発射されたらでバリア使ってるんだけどよく全方位にぶつかる
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 14:09:22 ID:kMsT2jNM0
- ドラグスレイブは元々ドラゴンスレイヤーの意味合いだからドラスレだな
他に〜スレイブってのが無い限りはスレイブでいいんじゃね
テスレって書くと手擦れに思えて(ry
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 14:14:06 ID:2hiqOsGc0
- 3ボスの通常はキャラ問わず全方位が出てすぐぐらいのタイミングで凍らすのがいいと思う
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 15:40:16 ID:P2KHjB9Y0
- ドラグスレイブやらギガスレイブ使う人はドラゴンを跨いで通ったけど
魔理沙はいったい何を跨いで通るのか
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 15:59:46 ID:kcsLy9co0
- ドラゴン「も」跨いで通るだったような
跨ぐのはドラゴンの方
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 16:00:28 ID:Dm8AQgbE0
- ドラッグスレイブ(薬漬けの奴隷)
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 16:32:49 ID:uNTwr0c20
- >>186
・中ボス通常
レーザーのタイミングを外してアイス張りたい。
「偶数回は耐えて、奇数回にまとめて凍らせる」を繰り返す。
開幕アイス→レーザーかわす→2波目のホーミングを全方位を避けて→3波目ホーミングを凍らせる→(以下略)
全方位の避けは集中して。
・ブライトナイト
高速弾は気合。アイスを毎回張るしかない。
けど間違いなく追いつかなくなるので、パーフリ1回は撃つことになるんじゃね?
・通常2
最下段を広く使う。中央最下段と両サイドの角の3点で誘導する。
まずはサイドのサニーとスターを優先して倒さないとホーミングで詰みやすい。
あと凍らせる際は少し前に出ないと、ホーミングが真横から飛んできて詰む。リプ参照のこと。
隅でアイス+サニーorスターに撃ち込み→高速で中央へ→ホーミングをかわして逆サイドの隅へ→(ループ)
・ディゾルバー
気合。凍らせると難度が上がるので、パーフリ1回で逃げきる。
・通常3
通常2と似たようなもん。弾が多い分、サニー・スターにダメージを与えやすい。
・キャノピー
ルナの目の前でアイスを張り続ける。休憩スペカ。
B-1ノーマル
ttp://replay.royalflare.net/replay/th128_udj743.rpy
変なトコで乙ってるけど気にすんなー
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 21:08:03 ID:J2UrXrv.0
- 一番目が疲れるのはペルセイドだな
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 21:14:16 ID:I291/fvE0
- ところで今回のハード、ルナって難しい方なのか???
他の作品と比べようがないかも知れんが・・・
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 21:27:36 ID:gXAXpVMU0
- 個人差もあるだろうけど俺的には歴代で一番楽。エクステンド多いし
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 21:27:40 ID:2pfTUyXc0
- ちらっとルナやってみたけどなんかノーマルとあまり変わらん
撃ち返し弾に気をつける程度
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 21:30:12 ID:riZhDEhA0
- 撃ち返しがなかったらもっと難しかったんだろうなぁ
- 198 :175:2010/08/31(火) 22:05:35 ID:WboluezU0
- >>176
クリアした
でもテストスレイブ安定しない
下まで来た奴隷が戻って行く時に放つ横向きの小星にあたってしまう
なんでみんなそんなに安定するんだ?誘導にコツがあるみたいだけど……
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:16:03 ID:Kzgc3Ccw0
- 下に来させちゃダメよ
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:17:22 ID:S0biIb3I0
- なこといったってアレ、固着するまで追尾してくるじゃん、と横からぐちる
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:20:18 ID:YrMYwsIw0
- テストスレイブは慣れれば耐久と割り切って
凍らせまくりやるきとパーフリ稼げる
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:23:54 ID:I291/fvE0
- 歴代で低いっていうならやってみようかな・・・
打ち返しを頭に入れてパターン化するのって面白そうだし
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:30:29 ID:yv1/9VZ20
- 実はスレイブはスレイブの近くが最も安全
グレイズで氷パワーがたまるのを忘れてはいけない
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:30:55 ID:I291/fvE0
- 話題変わってて連投ごめん
>>198
奴隷を真下ではなく左下か右下に引きつけて誘導させてるか?
できてれば反対側でスペース確保できて十分に赤星弾は避けられるでしょ?
そこまで行ける腕があるんだから・・・
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:35:51 ID:yv1/9VZ20
- いや真下に誘導させても避けられるよ
スレイブは一定のパターンでぐるぐる回るように弾を打ってるということがわかれば
あとはどこで氷を使えばいいか考えればできる
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:38:20 ID:YrMYwsIw0
- 最近の作品だと個人的に難易度は
風<戦<星<地だなあ。道中も考えると
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:39:49 ID:kYSqaSmA0
- ぐるぐる回る・・・?・・・恋の迷路・・・だと?
っつ、つまりテストスレイブはフランちゃんをウフフ
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:46:05 ID:/SpzN47M0
- Lクリアー
凍らせまくって死にまくってのお祭りゲーだったな
これでのんびり委託組を待てる
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 23:11:47 ID:WboluezU0
- >>205
奴隷の小星発射の回転方向は関係ありそうだな
自分のプレイだと
①右下誘導→左のスペースに逃げるときに被弾しやすい
②左下誘導→奴隷が戻るときに被弾しやすい
発射の回転と同じ方向に動くときは避けやすく,逆らうと避けにくい
でも②の方が奴隷と離れて避けやすい気がするから,今度から意識して左下誘導にしてみるかな
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 23:31:06 ID:l02PT9yw0
- 地と同じでシステムのおかげでラスボス戦到達時
に絶望的な状態でもクリアできてしまうからいい
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 23:36:36 ID:ZP9rAaCw0
- ラスボス戦かなりエクステンドしまくれるもんな
クリアして思ったより残機残ってて驚いたりする
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 23:51:59 ID:unlcbidEO
- 委託迄あと3日
待ちどおし過ぎて、よく眠れる。
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 00:04:11 ID:fNiooaGY0
- 道中500%で鬼ごっこまでいったぞー! あれは初見死ぬわw
テストスさんで2乙しなければクリア見えてたかもしらん
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 00:55:32 ID:cXJZYQuQ0
- このゲーム処理落ちしないでクリアできる廃PCなんて存在するの?
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 00:58:25 ID:8CZPxKlQ0
- 委託待ちの俺だが、メイトで予約してない…
まさか売り切れなんてことはないよな??
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 00:59:46 ID:xwGJoTD20
- 神主のデモでもちょっと処理落ちしてるからなあ
大量凍結のところなんかは許容範囲なのかもね
昨日のラジオで聞いてみればよかったかな
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 03:15:58 ID:lDNgYAGs0
- >>192
クリアできた! ありがとう!
通常2の避け方とディゾルバーのやり過ごし方が本当に参考になった
あそこで死にまくってたからラストは随分余裕持ってクリアできたわ
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 03:37:58 ID:55gIoqVg0
- NB2クリア出来ねえなあと思ってたのに、もう一度やったら7機残してクリアした
このゲームパターンさえできたら後はあっさり行くこと多いよね
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 06:33:17 ID:B6zdAAeM0
- アイス(パーフリ)のタイミングがすべて
アイスミス=死だと思ったほうがいい
STGというよりパズルゲー
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 08:14:39 ID:8C4/iJRsO
- テストスレイブは休憩だと思ってたが難しいのか?
それよりルナチャのレッドスターがどうやって避けるのが正解かわからん
今のところ弾源に飛び込むようにしてるけどよく事故る
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 08:57:43 ID:i75c6aeI0
- スレイブが休憩とか妬ましすぎる
ようやっと懐中電灯までいったが青星弾速すぎだろ
余裕で打ち抜かれて終わった
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 09:34:23 ID:4zlWxPc60
- そういやレーザー撃たれた時パーフリするとどうなるんだっけ
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 09:57:03 ID:Wu6qUIcw0
- >>209
②左下誘導で奴隷誘導終わっても
すぐに右端へ行かないで、グレイズ&本体撃ち込みで
氷パワーを増やしておいてから移動で粘り、
遅めに凍らせると奴隷戻り時の易しくなるよ。
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 10:08:46 ID:ptNZXqug0
- レッドスターは最下段中央で避けつつ撃ち込み。
弾源が近づいてきたらギリギリまで引きつけてアイス。
凍ってる間に弾源が上に戻るので繰り返し。
凍らせてる間に弾源が上に戻らなければタイミングが早い。死ぬ。
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 10:49:33 ID:/pypObm60
- レッドスターはここでアイス使ってくださいってのが結構分かりやすいよな
こっちは、NのB1やってんだけど
スターのシューティングサファイアの取得法と
ルナメインのオーバードライブの安定誘導パターンがさっぱり分からん
適当でも取れるオーバードライブはともかく、スターの方はどうしようもないわ
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 11:38:47 ID:2SE/DeJM0
- シューティングサファイアは少し太めの誘導弾だと思えばいける
結構早めに凍らせながら切り返し。
時間ギリギリまでかかる
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 12:15:05 ID:NSq.1tCM0
- サファイアの金取得は、おそらく画面回る必要があると思う
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 12:27:04 ID:sVMi5MUU0
- スレイブは自機依存の偶数弾だけどじっとしてると地味に反時計回りにずれて
あたるから自分も同じようにちょっとずつずれればおk。
鉄球の右側にいけば簡単に避けれるし大きく動かない事が重要。
マスパ懐中電灯は60〜70%溜まったら少し前に出て凍らせれば魔理沙まで届くし
星もかなり消せる。
そのあとチャージしてもマスパまで充分間に合う。
この方法ならアイスでダメージ与えられる分スペカが早く済む。
しかし道中が超うざいな。
星蓮船と同じくボスにやる気300%くらいでも充分クリア出来るからまだいいけど。
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 12:33:56 ID:GDdt38ZM0
- オープンユニバースよりビッグクランチのほうが難しいことに気付いた
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 14:22:30 ID:/pypObm60
- >>226
何回か時間切れになったけどなんとか取れたよ、どうもありがとう
しかし、バランスおかしいな、このスペル
スターが動きまくって攻撃がまともに当たらないのに固すぎるだろ
神主的には正面避け推奨なのか?
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 16:54:09 ID:avlPjUj60
- シューティングは切り返すためにコンパクトに動いて、切り替えす前の軸にあった星に着火すれば切り返しやすいと思う
しかし時間は保障できない
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 18:05:25 ID:KCIoLwcc0
- ルナの2面の黒リリーの弾幕処理落ちしなかったら避けられる気がしない
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:01:52 ID:JOreGW1E0
- ああぁ、三回連続で尽滅光で死んだ…
やる気が100%以上残ってても、最初からレーザー無視で撃ち込んだ方が
いいような気がしてきた。
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:12:03 ID:q.5H/ggA0
- 一度も死なないようにして、ひたすらやる気削られながら撃ち込んでるな
もしもの時のために、PFは2,3回使えるように事前に死んでおく
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:19:47 ID:rwN7HNM60
- 尽滅光は300%残してて一度も被弾せずに終わっても0%になってたから
やる気は残しててもあんまり意味ない
さらにやる気を維持しようとすると被弾しやすくなるから本末転倒
PFは使うと異常に相手のHP削れるからやる気よりPF推奨だな
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:26:47 ID:8wzZiVqk0
- あれはPFでゴリ押ししたらなんか出来てた
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:29:32 ID:8C4/iJRsO
- レッドスターは怖くて早めにバリア張ってしまう
1発なら弾源に飛び込めば当たらないし次にも備えられるからいいんだが…
横移動使う方法とか回るようにする方法とか無いのかな
スレイブは真下に奴隷引き寄せて反時計回りで回って、光をバリアで遮って撃ち込みしてる
戻る時はまた反時計回りで避けて、青弾来るタイミングでバリア
ダメージ与えるのとグレイズですぐ100まで溜まる
超簡単なはずなんだが
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:44:42 ID:AWyhJZIc0
- >>232
むしろL2面は白リリーのが凶悪な気がするんだが…炎弾速すぎてきつい
黒リリーは凍らせれば炎弾の隙間普通に通れる。斜めに並んだところを交差するように抜けるんだ
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:51:32 ID:bMt85sas0
- わかっててもできない人をバカにしない
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:53:58 ID:JOreGW1E0
- >>234-236
なるほど、参考になります。
やる気が残ってたらPFの肥やしにするために自殺して、背水の陣で
行くとします。
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:56:59 ID:peMfpm5Q0
- なんで鬼ごっこで2かいもピチュって死ぬかな……
凍らせるの遅いと轢かれるし
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:57:22 ID:rwN7HNM60
- EDの一つに
>改めて自分の最強っぷりを再確認し
って書いてあるんだけど、これは頭痛が痛いと変わらないんじゃないんだろうか
自分も一番最初のような言葉を使うのだし、過敏になったら駄目だと思いつつも気になってしまった
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:05:13 ID:4zlWxPc60
- 地の文はチルノっていうよりZUNの言葉だから•••
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:23:00 ID:2SE/DeJM0
- きっと再確認をもう一度=三度目の確認をしたんだよ
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:23:06 ID:eFwYOyZI0
- 個人の語彙力に突っ込むのはやめようぜ
別に文系専攻してる訳でもないんだから
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:30:45 ID:n0tKYscM0
- マジレスすると「一番最初」「今現在」のように重語で強調する用法はある
ところどころ科学知識が変なところを見ると、ZUNはどっちかと言うと文系畑の人間だと思うけどな
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:30:50 ID:deHzKDZ.0
- つかあのタイトなスケジュールで推敲なんかしてないんだろう
最初からバグとかきっついのもあるぐらいだし
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:59:51 ID:zmMxp5xkO
- 俺は妖精尽滅光普通にやる気残るっていうか死なない限りやる気減らないんだけど。
鉄球の下を移動していけばちょうどうまい具合に星弾避けられるし
方向転換の時のアイスで少しレーザー浴びても収支プラスになる。
むしろ俺の心臓じゃ一回ミスったら終わりの方がしんどい。
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:03:56 ID:JurqNan.0
- 小説でも危なっかしい文とかあるもんな
まあ見逃しとかもあるししかたない
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:06:34 ID:HB38xWKE0
- 尽滅光は弾幕だけ見ると結構薄いよね
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:12:44 ID:xwGJoTD20
- 恐れず中央でバリア張れば結構撃ちこめるからね
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:37:45 ID:4zlWxPc60
- ラストが見掛け倒しでたいしたことないスペルとは魔理沙らしい
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:41:30 ID:eFwYOyZI0
- Q.今回のEXがボムバリア搭載だったら?
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:48:24 ID:NSq.1tCM0
- A.それにしたって、たいしたこたぁないべー
アイスのパターンに嵌められるわけだしな
通常さえアイスのダメージ通ればそれでおk
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:57:38 ID:M1sofuiE0
- 通常がきついな。発狂モードをバリア、PF、バリアでやり過ごしてるから
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:57:39 ID:wb75fp2Q0
- 何度ノーコンテニューでクリアしても
C-2だけがクリア扱いにならないせいでEXができない。
なんなんだこれ。神主ふざけんなよパッチだせよ。
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:04:20 ID:J6O5bDhY0
- 不具合まとめwiki見ろよふざけんなよ自己解決しろよ
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:08:15 ID:lHlHZMiY0
- >>3>>4くらいは読むべき
ついでに書き込む前に現行ログくらい少し読んでみる気になってくれ
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:09:48 ID:wb75fp2Q0
- うるせぇよ
不具合なんだから
パッチだせっつうのの何が悪いんだよ
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:10:57 ID:A7lId7t20
- ……同人を勘違いした”お客様”ほど怖いものってないよね
何とは言わないけど
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:11:42 ID:wb75fp2Q0
- 金払ってんだからお客様だろ
アホか
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:11:53 ID:xxvozucc0
- >>295
俺らに言われても何もできねーよ
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:12:48 ID:nwyBQUK.0
- >>259のような荒い言い方はともかく、致命的バグに対するパッチ出して欲しいは別に構わんと思うけど…
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:13:34 ID:/MmhF2lw0
- うわぁ・・・こういうのがそのうちアンチになってくんだな。
お前は少し同人を勉強しろよと
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:14:11 ID:/byPnm.U0
- >>295
そんな望みが叶うなら何だってしてやるさ!
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:14:28 ID:wb75fp2Q0
- >>264
で、>>259の回答は?
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:15:07 ID:EUa6yw9k0
- つーかよく「同人だから」と言われるが、
商業でも完全に直す義務はない。
勿論出して欲しいと言うのも、
出さないからもう買わないのも自由だけどね。
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:15:43 ID:lHlHZMiY0
- 望むのはいいけど同じバグの話何回ループしてると思ってんだ。
ただ愚痴りたいなら愚痴スレに行けばいい。ここでやるな
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:16:08 ID:wb75fp2Q0
- >>267
だれも義務かどうかの話なんかしてねぇんだよ
制作者としての自覚があるならバグにパッチくらいだせっつってんだよ
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:16:49 ID:/MmhF2lw0
- 神主に直接聞いてみてはいかがでしょう?
まあスルーされるのが関の山だろうけどね。
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:16:57 ID:wb75fp2Q0
- さて、ID変えてこよ。
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:19:20 ID:peMfpm5Q0
- うわぁ……
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:20:36 ID:HB38xWKE0
- やる気0%
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:24:24 ID:4zlWxPc60
- スレの空気がパーフェクトフリーズ
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:27:29 ID:AWyhJZIc0
- とりあえず「最初から始める」を選ばないで全部クリアし直せばEx出るよ
テンプレって見る人が少ないことを除けば便利だよね
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:29:05 ID:VrvM4wVg0
- 運用でカバー可能だし
スコアバグみたいに
ゲームの面白さを損なってるわけじゃないから気にならないけどね
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:32:21 ID:lHlHZMiY0
- 今回のバグはテンプレ見ない人ホイホイとなってるな
さぁ次にテンプレみないやつはだれだ・・・ いや来なくていいけど。
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:33:02 ID:c.qpYWXY0
- 環境に依存するようなバグじゃなく
簡単に解決できそうなプログラム内のバグだと思うけど
特に不具合報告とか神主まであがってないのかな
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:35:01 ID:dTaTHf/20
- これだけ多くの人が体験してるんだから、神主に直接メールしてる人だっているだろうし、
確か永久る〜ぷかDNAの人がパッチの件進言したんじゃなかったっけ?
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:35:32 ID:rwN7HNM60
- でも掲示板とか見ないようにしてる人もいるし、何かとめんどくさいし
今回のバグは直すべきだと思うけどねえ
C2クリアしてEx画面が出ちゃった可哀想な人もいるらしいし
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:36:27 ID:8VLaKaE20
- 赤い刀スレを見てるのかと思ったら大戦争スレだった
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:36:55 ID:/MmhF2lw0
- 枯れラジでそんなこと言ってたな。どう答えてたかは忘れたけど
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:41:12 ID:J6O5bDhY0
- 致命的じゃないから出さなくていいよね的な事を言ってたとここで聞いたような
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:02:05 ID:Ma9ZWmvA0
- 話ぶった切ってすまないがダークスティルネスはどうやってよければいいんだ?
(B-2ルートの2面のやつ)
あの弾が密集してる中でアイス連発とかみんなしてるの?
アイスしてから逃げるとばらまきが避けられないし、さっぱりわからん。
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:03:32 ID:zmMxp5xkO
- パッチは出して欲しいがテンプレも見ずにファビョるクズは一生バグってていい。
多分神主の性格からして出しそうにないが。
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:19:17 ID:rtyxK/e60
- だからってバグの話題出しただけでボコボコ叩くのも雰囲気悪くなるだけで困るぜ
せめて3日の委託から数日くらいは一言>>4って教えてやれよ
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:22:52 ID:/eD86d5g0
- まあ、今回みたいな酷い態度の相手でなければ
そう困る事にはならないかと。
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:29:29 ID:rwN7HNM60
- C1ルート3面のフルムーンナイト
これ凍らせたときに処理落ちしないPCってどんなハイスペックPCなの?
わざわざ描写速度1/2にしてて、他のルート0.1%くらいなのにこれのせいで1%行くんだけど
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:45:49 ID:PD4FWtkI0
- 今んとこNとEXのみだが0.1〜0.3ってとこだわ
風の頃買ったノートPCだがまだいける
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:47:28 ID:peMfpm5Q0
- フルムーンナイトまでいってきました。0.1%でした。
グラボが比較的新しければ処理落ちもないんじゃない?
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:03:20 ID:fecmNXx.0
- あーようやくテストスレイブの意味がわかった。
ああ、そういうことか、確かに安定するし稼げるわ
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:25:28 ID:ADaTXJFA0
- ダークスティルネスか、それに似た何かで93%くらい凍って楽しかった
スレイブ系ノーアイスに挑戦しようと思ったんだけど
テストスレイブは1セット分避けれたけどスレイブが最初(←)の反対に来ちゃって避けられなかった
ここなんとかなればいけそう 時間が足りるか微妙だけど
ビッグクランチは1波目避けるのが精いっぱいだった・・・
ユニバースとかもう駄目ね 濃すぎて
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:36:45 ID:C5X3tHMs0
- NVIDDIAのGeForce8600GTで、フルムーンナイトで氷面積95%以上でも処理落ち0%余裕でした
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:08:05 ID:5yqWK0pg0
- ダークスティルスネスは接近して100%で凍らせて。あとはリングの中でグレイズして凍らせ続ければいいよ
ルナチャに接近しておけばこおりダメージで倒せる
- 295 :284:2010/09/02(木) 01:23:47 ID:Tgr/jKSo0
- >>294
うおっ、やっぱりリングの中で耐えなくちゃいけないのか、厳しいな・・・
しかし接近して氷ダメで倒すという発送がなかった、サンクス、やってみるわ。
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 02:53:29 ID:5yqWK0pg0
- >>295
氷が砕けた直後なら発生源から敵弾が動いてないから
溜めながらすぐにグレイズして、弾が大きく動きだす前にまた凍らせるのが間に合う
100%に拘ったら即死するので注意な
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 08:19:47 ID:QQ.dZhhs0
- >>292
星弾は偶数弾とかいう情報もあるから、正面上下避けで奴隷を避け切ればなんとかなるかも
ただ俺には無理 >ユニバースノーアイス
いや、それ以前に奴隷のせいでショット遮られるから時間内に倒せない気がするんだが
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 09:37:54 ID:bmJtVtyc0
- >>278
ラジオで「このバグだけは直してください!」って言われてたけど、ZUNはどうやらパッチ出す気が無いらしい
自分で気を付けるしか無いな
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 09:53:38 ID:xXIbWv4w0
- 店頭委託って今日だっけ?
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 10:01:04 ID:2QrFiTHg0
- 明日
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 14:30:44 ID:Q9AMjtb60
- ノーアイスはシステムに対する反逆だっていってるからな。隙間はあるだろうが、できるか
どうかのテストはしてないっぽい
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 14:51:00 ID:GXIgd2Rw0
- でも金があるならちょっとやってみようかなって思うよね
おまけ的要素でもあるだけで嬉しい
この件に関してリプレイバグは痛いけどw
まぁ…おまけだし…
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 14:55:45 ID:UVs9gETA0
- おまけってボリュームじゃねぇぞw
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 14:59:54 ID:OWfuedIs0
- 永の単騎みたいなもん
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 15:03:58 ID:bmJtVtyc0
- EX今までで一番長いんじゃねえの
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 15:25:13 ID:6x4MVzhg0
- >>305
妖EXの方が長い
気がした。
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 15:26:57 ID:2Am3o81Y0
- たぶん一番長いな
赤丸弾が大量に飛んでくるとこ2セットとU字3セットは
1セットずつでよかった
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 15:54:16 ID:sYZ.8hJM0
- 出来上がった曲が長かった・・・ということなんだろうきっとw
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 16:23:50 ID:UVs9gETA0
- 興味が湧いたので
道中(中ボス含) おおよその所要時間比較〜
紅Ex 3分10秒
妖Ex 3分20秒
.Ph 3分30秒
永Ex 3分45秒
風Ex 3分25秒
地Ex 3分30秒
星Ex 4分20秒
精Ex 4分50秒
精Ex道中、長ぇw
ただ、逆にボス魔理沙はあっさり終わる印象だけどね
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 16:32:42 ID:sYZ.8hJM0
- >>309
気合避け成分が全然ないから疲れないし問題ない。
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 16:48:46 ID:6RxnHGCU0
- うそつき
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 16:59:25 ID:6x4MVzhg0
- まぁ魔理沙がまるで今の横浜ベイスターズのようにやる気なくて弱いからそう感じるのか・・・
道中はたしかに長い。
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 17:18:03 ID:QLP31r7w0
- でも長いけど楽しいよね
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 18:08:17 ID:2Am3o81Y0
- 最初はEX最難!!
なんて言われてたのに、委託前にこの扱いか
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 18:14:46 ID:Q9AMjtb60
- ZUNが今回は簡単ですと言ってたし。気合避けする場面も少ない
スリーフェアリーズの炎玉乱射ぐらいかな
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 18:15:09 ID:goq7RB2o0
- 道中は今まで一番ストレスがたまるわ俺。
魔理沙はよえーからいいけど永夜抄仕様の本気モードだったら投げてた。
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 18:37:36 ID:r2zhbLvA0
- で、「今回のEXボス弱いって聞いたのにうそつきー!」という泣き言が
明日明後日あたりから殺到するんですね。楽しみ!
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 18:51:02 ID:KMSrTVvw0
- 魔理沙弱いってか気合成分が少ないから慣れると楽しいんだよな
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:06:33 ID:wwiLBdokO
- 委託前にノーマルExクリア出来て良かった。
これで明日からのスレも余裕を持って見れるぜ。
あとZUNは星蓮船も簡単とか言ってるけどZUNが難しいっていう調整をしたらどんなマジキチ作品になるんだろうか?
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:08:08 ID:r2zhbLvA0
- EX道中のストレス溜まりっぷりで地霊殿の右に出るものは無い
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:09:06 ID:2djvFK7.0
- 地星に比べりゃ難易度も面白さも遥かにマシだろ
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:09:21 ID:fecmNXx.0
- EX道中気合要素ないっていうけどさ
ナイフのあとの切り返し地帯とか結構気合だぞ
特に下から出てくる奴ら
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:10:27 ID:KMSrTVvw0
- >>319
逆に簡単になるんじゃね?
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:16:45 ID:r/CCowwM0
- 今回のEXはすげえ楽しい。
点稼ぎ狙いだすとさらに面白くなってくる。連鎖最高。
ニコニコの8500万動画のおかげでオレも道中で1400万出せるようになってきた。
でもボスで死にまくりなもんでまだまだ精進が足りない・・・
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:17:15 ID:r/KFs94s0
- >>323
ダブスポで
「他の作品に比べ(オールクリアの)難易度は高いので、鍛えておいてくださいね。」
と言ってたな。
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:17:59 ID:uYQrqDyU0
- ZUNが難しいって言ったら易しくなるのはDSで証明済み
星は簡単とかいいながらHとLが異常に難しくなってるし
神主の難易度は信用しない方がいい
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:18:30 ID:UVs9gETA0
- >>322
それ アイス 使えてないだけ
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:21:28 ID:5TM8ZGFc0
- 易しげで稼ぎやすい(笑)
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:22:58 ID:KMSrTVvw0
- DSは異常に簡単だったなぁ
文花帖クラスと身構えてたらあっさりオールできて拍子抜けした
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:26:38 ID:WziVQHuE0
- ノーマルをプレイヤーの平均としてコメントしてるんじゃね
ルナプレイヤーはドマゾなんだから適当にやってて下さいっていう
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:28:06 ID:ibSbE2XU0
- 委託開始前になんとかEXクリアできた〜。
昨日尽滅光のアドバイスくれた人、ありがとう。
PF2個持ち込んでごり押ししました。
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:30:52 ID:6x4MVzhg0
- >>322
あそこだって切り返すときに凍らせていれば、黄色の火弾だけほんの少し避けるだけで
ほとんどパターンだよ
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:31:10 ID:fecmNXx.0
- >>327
あそこを気合以外でよけているリプをみたことがない
ニ○は見てないんでしらないが
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:32:53 ID:WziVQHuE0
- 気合に見えてパターン化してる可能性
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:33:32 ID:ZXTKPROY0
- だって上げてないし
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:40:22 ID:6x4MVzhg0
- ナイフ後の左右からの妖精の切り返し地帯や道中ラストの直進妖精地帯は凍らせた時にしっかりバリアの中に入って弾を一方向に引きつけとせず、
すぐ動きまわるから気合度が上がるってしまう気も・・・。
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:45:37 ID:fecmNXx.0
- >>336のおかげで件の地帯が一気に安定しました
止まってしばらく待つのか……ありがとう
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:47:35 ID:UVs9gETA0
- >>333
炎弾を誘導してるのを気合い避けにしか見えないんなら、仕方ないねw
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 20:28:19 ID:wFcoO0aE0
- いよいよ明日委託開始だけど今回はどこも購入特典が無いね
ホワキャンが大戦争含む3000円以上購入で下敷き付くくらい?
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 21:04:16 ID:ibSbE2XU0
- とらが上海か黄昏かとらの東方作品でチルノ袋。
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:24:39 ID:I7NdtCWA0
- 今回単独の特典はないね
アキバの幾つかの店で深夜販売はあるけど
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:48:29 ID:6x4MVzhg0
- ダブルスポイラー以降は神主自身が特典を付けて売るの断っているんじゃね?
>各同人ショップは、今回の「ダブルスポイラー」委託販売に関し、
このゲームに購入特典を付けないよう、ZUNさんから指示があり、
他のショップとの差別化に苦心することになったとの噂を耳にしました…。
今回、特典を用意したショップが、ダブルスポイラーに限らず、4月1日以降に他の東方作品などを購入したり、1000円以上の購入で特典がつくようなキャンペーンのみにしていたのは、
こういった事情があったのかもしれません。
ttp://seaside-tears.sblo.jp/category/683525-1.html
↑このサイトのページの話だけど
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:51:06 ID:ffJ.qRJQ0
- 何で特典を付けなくなったんだろう?
ひとりで複数枚買う人が減っちゃうじゃん。
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:53:17 ID:uYQrqDyU0
- 特典付いていた方が転売防げるような気がするんだけどなぁ
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:53:53 ID:w6f2jxOc0
- 特典はあくまで二次創作品であって原作とは区別してほしいって考えと予想
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:54:42 ID:WziVQHuE0
- ナンバリングタイトルじゃないから気合入れて売られたくないんじゃね
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:54:42 ID:bmJtVtyc0
- 割れ対策にもなるしな、特典
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:55:31 ID:lOuERFT60
- 特典の為に複数買う奴のせいで、ゲームを遊びたい人が
手に入れられなくなるのを嫌ってるんだろう。
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:57:16 ID:uYQrqDyU0
- >>346
ナンバリングタイトルでしょ
12.8ッてついてる以上はナンバリングタイトル
それを言うなら外伝的作品じゃないのかな
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:57:37 ID:sOt3rcGw0
- その割にコミケじゃ最初の方は3限だったけどな
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:58:33 ID:bmJtVtyc0
- >>350
そういやそうだったな
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:59:49 ID:8rE2bvW20
- コミケで複数買うのは他の人に回すだろうけど(ただし転売は死ね)
特典目的だけで複数買っても押入れの奥に死蔵される運命だからなあ
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:01:08 ID:36iMSmkM0
- 星の時にいろいろセットでその分値段上がるのがあったと思うが、
かえってゲームがおまけみたいに扱われてると受け取ったんじゃない?
いつものZUNデレ神主だよ
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:05:05 ID:dDUEJZ8A0
- まあ本人じゃないとわからんな
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:17:07 ID:9QtPWbBw0
- コミケの最初の方の人達はサークル組だから何回も並ぶ人達が多い
だから3限でサークル組を一回で終わらせて徹夜組が来た頃に1限にした
ってラジオで言ってた
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:56:36 ID:sAX5a8nc0
- じゃあ俺が3限で買えたのは運が良かったのか
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:02:34 ID:B7CCapZI0
- 1枚しか買わなかったのなら運が良かったも何も無い
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:25:17 ID:t.XSf.wM0
- 明日委託なのにあんまりもりあがりませんねage
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:28:16 ID:7GdmGFmY0
- スコボも開始は明日から?
仮じゃなくなるのは
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:28:30 ID:5euYsGok0
- 原作なんてただの素材としてしか見られてないから盛り上がらなくてしょうがない
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:31:57 ID:t.XSf.wM0
- そうだねプロテインだね
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:32:11 ID:PP3DifjY0
- 委託で人が入ってくるのは明日以降、コミケ入手組はあらかたやりつくした後
逆に今日が一番盛り上がらない日だろう
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:33:24 ID:HgKAbprkO
- >>342
D-STAGEでダブルスポイラー買った時にポストカードくらいのサイズの文のイラスト付いてきたけど、あれは特典とは違う?
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:33:37 ID:xLN/Aim20
- コピペだな
委託前に盛り上がる要因はないだろう。ネタバレ嫌いな人は見てないし、OKな人もプレイするまで語れることないし。
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:37:16 ID:IDaeKVK.0
- >>358
星連船あたりから人気も落ち着いた証拠だろう
東方自体の人気が落ちたとか悪い意味ではないぞ
本当に東方の原作のゲームや世界観が好きな者だけがちゃんと残ってくる時期に来ている感じ。
なんだかんだで東方はちゃんと同人しているよ。
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:37:21 ID:odao/LQs0
- これは俺だけかもしれんが霊夢と魔理沙が主人公じゃないと自分の中でいまいち盛り上がらない
いつも霊夢使ってるからか文やチルノだとあまりモチベーションが上がらない(キャラが嫌いなわけじゃないよ)
まぁ明日は買いに行くんだけどね
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:40:35 ID:h3zFq8dQ0
- 鹿児島だけど委託場所探すとしたらどこかな。。。
アニメイトは、前に行ったけど無かったしなぁ・・・
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:41:56 ID:bcKDzC.c0
- >>367
ひょうたんじゃ駄目かい?
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:42:33 ID:/SuguYTU0
- 通信販売が便利だぜ
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:42:34 ID:ObfmSZ5c0
- 同じ世界の話といってもスピンオフだしね
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:43:27 ID:r08WBzkk0
- ぶっちゃけ妖精シリーズで今後も作ってほしいと思った
アイスバリア楽しいです
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:45:59 ID:NDHARioo0
- ゲームとしては今までで一番面白いな
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:47:00 ID:CNKcT3EE0
- アイメイトは店によってバラつきがあるだろうなあ
うちの近所の店だと予約の宣伝結構大きくしてるんだけど
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:48:20 ID:.R1/hLI20
- >>366
シナリオよりゲーム性重視だから、
イージーかノーマルでクリアして喜んでる層からしたらすげえつまらんだろ
シナリオはあってないようなもんだし
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:49:31 ID:PP3DifjY0
- はいはい名人様乙でございます
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:49:52 ID:NDHARioo0
- 妖精大戦争はイージーでも慣れるまではかなり大変だったろwww
EXは言わずもがな
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:50:30 ID:Q7D/Fi4A0
- じっさいH以上だと打ち返し⇒グレイズ⇒アイスバリアが面白すぎるよ
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:53:23 ID:.R1/hLI20
- >>374
俺自身がノーマルとEXクリアして即飽きたから素直な感想だよ
本流タイトルみたく各キャラでエンドが変わるとかないからこれ以上やる意味もないし
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:53:26 ID:3Kr.XAJw0
- 地星が肌に合わなかったから今回はどうなるかな
体験版無いとわからんからな
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:55:34 ID:odao/LQs0
- まぁ俺の場合は別にゲーム性よりシナリオ派とかじゃなくて単純に愛着(?)の問題なんだ
愛車とレンタカーの違いというか…まぁいいか
前評判は良さそうだしちょっと楽しみになってきた
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:59:02 ID:xLN/Aim20
- ゲーム自体の面白さを感じなくてシナリオにしか興味ないって人はプレイする意味なくね。
プレイしなくてもシナリオネタバレいくらでもあるわけだし。STGでSTG楽しまなくてどうすんの
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:05:33 ID:vWsXOYfM0
- いや、シナリオに興味があってED見るためにプレイするって、立派な動機よ
その先の更に高みを目指すかどうかってとこに、ゲーム性やら相性が絡んでくるのでは
EXもうちょっとでクリアできそうだから、その後とりあえずハードまではやろうと思うけども
流石にコレのルナは他作のルナすらクリアできてねえ俺には厳しかろう、ということで多分やらない
どこでゲームを終わるかは、それこそ十人十色だろう
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:07:33 ID:xLN/Aim20
- いや、それはゲーム楽しんでるんじゃ。
STG部分がつまらなくてほんとにシナリオしか興味ないって人は
例えば動画とか見てるほうが楽しいんじゃないのって思う。
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:07:45 ID:UkThqbDc0
- 3妖精は可愛く描かれてるのに、チルノが太ましい・・・(主に眉毛が)
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:07:49 ID:2U.eQMXg0
- 最近Exばっかりやってたから、久しぶりにルナやって脳汁出まくりワロタwwやっぱり今回面白いな。
普段イージーとかノーマルでやめてる人も、今回はもう一つ上をチャレンジして欲しいな。上に行けばいくほど爽快感があがるから
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:13:27 ID:.R1/hLI20
- >>383
STGがつまらなくはない
各キャラでクリアして、エンドを見るために頑張る。その間は楽しい
ただ今回みたくそういうことが無いのに何度もプレイするかと言ったらプレイしない
難易度が高くてやり込みする人には良いんだろうけど、特にご褒美があるわけでもないから俺には合わなかっただけのこと
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:14:41 ID:ObfmSZ5c0
- 高速弾で詰まらされる場面が少し多いのが難点かも
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:24:30 ID:xLN/Aim20
- >>386
んーよくわからん。
他の原作も自機でED変わるけど、A1からC2まであるし結局ED数一緒だろ。
同じステージはやらんってことだろうけど遊んでる回数ほとんど一緒じゃねえか。
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:25:44 ID:IDaeKVK.0
- 知らないとまずダメ。息の抜けないガチガチの覚えゲーというのは賛否両論かも知れない。
ノーマルB、Cルート、EXでそんな感じはした。
今回はEXクリアするよりEXを出す方が大変かも知れん。
星蓮船のベントラーもガチガチなパターンのイメージがあるがノーマルくらいなら普通にやってても
ボムや残機を増やせたりした、しかし今回はのーまるからそうはいかないかも。
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:26:37 ID:SgJ9UTuI0
- ルート毎に弾幕が違うだけでも自機が一種類しかないのに代わるボリュームに十分な気がするんだ
弾幕変わるっても少しずつだから飽きることに変わりはないだろうけど
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:27:07 ID:Q7D/Fi4A0
- いや、イージーでもEx出せるぞ
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:28:25 ID:IDaeKVK.0
- >>391
ああ・・そうだった・・・
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:30:47 ID:TTXb8H5k0
- >>365
それでも人が多いのが怖いよね
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:44:39 ID:sdr.8rXc0
- 単純に外伝だからだろ
新キャラ居ないし。
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:54:22 ID:EWoKlJwc0
- >>385
ノーマルメインでハードに挑戦したい感じではあるが
最初から始めるのバグがなぁ・・・
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 02:06:07 ID:IDaeKVK.0
- >>395
紅魔郷の仕様を思い出してプレイすればいい
あの頃はそんな便利なものはなかった
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 02:13:00 ID:BioEnUSU0
- タイトルに戻っちまえば連打だし
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 02:16:47 ID:QEz4rdak0
- Extraのスコアはどのあたりまで出せるだろう
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 03:33:09 ID:kjrq1Tqk0
- Normalを死にまくりながら20プレイくらいかけてコンプした後LunaA-1やったら3プレイ目くらいでクリアできたし
今回のLunaは難しいというよりはゲーム性が別物になるって考えた方がいいと思う
というかLunaやった後にNの1面やると凍らなさ過ぎて困るw
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 04:25:26 ID:rngGI3E60
- プリズムフラッシュうぜえ
DSの遊泳弾は我慢できた
だがこれはだめだ
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 09:06:34 ID:P7ZnQDDk0
- 今日から委託開始なもんだから、
昨日ちょっと踏ん張って最難らしいLunaB-1クリアしてきた。
あとはスレの流れを眺めながらボチボチ進めようと思う。
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 09:17:09 ID:2U.eQMXg0
- オリオンベルトが好きすぎて、ついA2ばっかりやってしまう
今作でお気に入りのスペカって何かある?
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 10:00:40 ID:VLAa509c0
- そんなに簡単なのか。
操作に慣れてさえしまえば今回のルナ初見クリアも楽そうだな
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 10:19:19 ID:bCn4FMIQ0
- 連射も使おうとすると使うボタンが増える問題ががが。
R1に低速、R2に連射置いて遊んでたら
変に力入ってるらしくて、少し長くプレイするだけで
手首や指先が痛くなる。
これまでこんな事なかったのになあ……連射ボタン封印すべきだろうか
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 10:40:09 ID:ObfmSZ5c0
- >>402
A2-3 オリオンベルト
B2-3 グレートトライアングル
C1-3 サイレントフラワー
ヾ. フルムーンナイト
C2-1 ウォールブレイク
とか
綺麗で凍らせがいのあるスペカが好きっぽい
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 10:42:25 ID:zZuc2Kk.0
- 4日に着くんだと思ってたら、ついさっき届いた
ちょっと得した気分。
もうタイトル画面から乳臭いなあ
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 11:08:09 ID:P7ZnQDDk0
- >>403
そこまでは甘くねーよww
1時間ちょっとくらい粘着したらクリア出来た。くらい。
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 11:26:13 ID:hIK46oNU0
- あげとこう
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 11:29:29 ID:Og4GbJX20
- 総じて夕方鬼畜で夜が結構楽なのはなんだ
小径の夕方とか最後の自機狙い+乱射が無理だわw
それとダークスティルネスLのとり方
ナイトフェアリーズのうまい誘導法
コメットストリームのコツ
3面ルナ通常4の凍らすタイミング
これらを願いたいorz
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 11:30:27 ID:/GD0grEU0
- 今大戦争買ってきたが、柏のメイトで店員にガン無視された…
俺わりと大きい声ですみませんって言ったんだけどなぁ
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 11:32:38 ID:5QvQPt2c0
- >>403
操作に慣れるというより初見はノーマルでもそれなりに難しいぞ
A1ルートくらいまでなら遊ばせてくれるかも知れんが
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 11:33:43 ID:Y1xkcG5o0
- 遂に届いたぜー
A-1初回は2コンしたぜー
2回目でNノーコンきたぜー
やはり面白いね
密度的に早くハードやりたい気にさせてくれるのもいい
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 11:56:03 ID:/QYz47n.O
- キーボーダーなんだが、Cキーも押すとか無理過ぎる……
すでに大戦争やってる人でキーボーダーの方、指の配置どうしてる?
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 11:57:01 ID:Og4GbJX20
- 薬でシフト
小指でコントロール
中指でZ
人差し指でボム
とっさの反応用かな・・・
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 12:07:02 ID:rm8xs0bs0
- やっと届いたー
とりあえず初見B1のーまるクリア
バリアが文の撮影と同じだと思ってたから、ボタンを離すと発射だと気付くまで時間かかったぜ
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 12:15:55 ID:mDPgT2NM0
- >>413
小指でShift
薬指でZ
中指でX
人差し指でC
俺はこれで慣れちゃってるからこの配置でやってるけど、普通は
>>414の方がやりやすいと思う。
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 12:18:01 ID:sdr.8rXc0
- キーボーダーだがCキーなんて使ったことないぞ
連打してもそんな疲れん
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 12:18:25 ID:BioEnUSU0
- そうなのか、俺は
小指でShift
薬指はショット(アイスチャージ用)
中指でボム
人差し指で常時ラピッド
で問題ないなぁ、ほぼ小指と人差し指で支えてるからそんなに疲れない
慣れるのに2〜3日かかったけど
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 12:24:00 ID:KNB0YI0YO
- 薬指でShift
中指でz
人差し指でx
cは使わない
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 12:25:01 ID:Kk3LXLp60
- >>413
薬指Shift、中指Z、人差し指Xでラピッドは使わない。
連射する場面はそんなに多くないし、
連射するために必死に連打する必要もないから。
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 12:47:11 ID:7GdmGFmY0
- さっそく買ってきてのーまる全ルート打開した
まだ余りやって無いが自分はCルートの方がきつかったな
>>410
おれもさっき柏で買ってきたのだが、なんだかすごい忙しそうな雰囲気だった
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 13:34:45 ID:/feC6y9k0
- 苦労してクリアしたルートがクリア表示されてなくてもう一回やるはめになった
バグ?もう勘弁してくれ・・EXでたと思ったのに・・
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 13:35:49 ID:5QvQPt2c0
- さっそく来たか
>>422
>>4
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 13:36:25 ID:xql5fpy60
- 数日前の予想通りだな
これからこの手の報告はどんどん増えるだろうな
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 13:37:34 ID:qdSKn2Po0
- 【故障かな?と思ったら】
東方シリーズ不具合情報まとめwiki
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 13:41:59 ID:kjrq1Tqk0
- ボス戦はともかく、道中はシステム上敵を残した方がいい場面多いからラピッドいれっぱなしはお勧めしない
Z連打も大して疲れないしなー。ぽんぽん押してるだけで途切れないし
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 13:53:07 ID:zacccx7MO
- パッドだが、連射使わずにやってたら親指の関節が炎症起こしてるかってくらい痛くなったので、
黄昏酒場方式で、通常は連射でショットはチャージ専用にした
のーまるとEXまででは、今のところ困る場面は無いなぁ
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 14:07:27 ID:dr3orwpk0
- ラピッドメインでショットはチャージ専用だな
ラピッド入れっぱなしで困る場面も多くないし、そこでは離せばいいんだし
連打と押しっぱなしを使い分けるよりも楽
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 14:10:48 ID:KNB0YI0YO
- H以上は困るとこばっかりなんだぜ
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 14:27:20 ID:BioEnUSU0
- そうでもない
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 14:41:23 ID:Og4GbJX20
- Lの昼湖のラストがノーミス、またはノーボムで超えられない
上に行こうにも直前の妖精のせいで出遅れるし参ったな
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 15:27:02 ID:Kk3LXLp60
- ようやくノーマルB1がノーコンクリアできた。13回も死んだけど。
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 15:37:14 ID:bAq5BQqU0
- 難しい難しいと聞いていたが、噂に違わぬ難易度だなこりゃ
まさか初めて手を出した紅魔郷以来の初見easyで全滅を喫することになるとは
コツを覚えればなんとかなりそうだけどもねー
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 15:41:19 ID:ObfmSZ5c0
- どう避けるか ではなく どう凍らせるか
精はタイミング覚えゲーなのだ(キリッ)
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 15:48:14 ID:Ab56XBt20
- 凍らせるタイミングを覚えると爽快感があってより面白くなるなw
そしてリフレーンがなんという良曲
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 16:06:06 ID:SykOYmrg0
- とりあえずノーマル全ルートクリアした
暑いしExは涼しくなってからやる
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 16:07:57 ID:ylmXe63.O
- 委託組の 初見プレイを オチしながら ニヤニヤ眺める 今日昼下がり
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 16:49:06 ID:5QvQPt2c0
- EXは道中神ゲー
魔理沙はスペカがクソゲー
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:26:49 ID:NDHARioo0
- 東方プロジェクト最難のEX(ただし道中に限る)
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:33:06 ID:7rDB7h6o0
- ステージ数少ないしガシガシエクステンドするからクリアまでポンポンいけるな
まだイージーしかやってないけど
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:43:36 ID:SykOYmrg0
- 今までのどの作品よりもペドい
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:44:38 ID:rY7Ok.ws0
- ラピッドは微妙なのか…
ショットボタン主でやってみるか
Nクリア出来るかな…残機は増えるけど結構難しい
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:46:42 ID:kjrq1Tqk0
- いやEx道中は星に比べればかなり楽だろ…
何よりエクステンド回数がやばい
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:48:10 ID:dU6mWpnY0
- 弾が多いのが逆にプラスなのか
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:53:07 ID:5QvQPt2c0
- >>442
のーまる〜EXまでは連射気にならんって
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:54:32 ID:KKnDlaeg0
- サニーの下着チラ(紐)がエロい
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:59:02 ID:uAL/VwsU0
- ハード以降は、考えなしに弾撃つと死ぬ。EXまでは考えなくておk
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:01:47 ID:xql5fpy60
- なんか、予想通りの反応でほほえましいスレだな
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:23:17 ID:bAq5BQqU0
- easyからして既に無理ゲーだ
10連敗してもまだ先が見えないとかどんだけ
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:28:47 ID:uAL/VwsU0
- easyはeasyで特に難しいところなんてないと思うが、どこで死んでるんだ?
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:31:16 ID:5QvQPt2c0
- の〜まるから始める人は今回EXをクリアするより出す方が難しい〜
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:31:37 ID:Ekc6HNUE0
- EasyだけならいままでのEasyより簡単よね
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:32:57 ID:dU6mWpnY0
- >>450
操作に慣れないのもあって
ごく普通に被弾してます
とくに氷の向こうから飛んでくる炎に
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:34:39 ID:7GdmGFmY0
- EX打開出来た
テストスレイブは休憩に感じた
むしろ魔理沙より道中の方が苦労した
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:38:38 ID:uAL/VwsU0
- >>453
炎弾だけなら、いつものeasyと降ってくる量変わらんよ。やばいと思ったら
ためらわずPF。300%しかたまらないから、出し惜しみしてもしかたないし、稼ぎポイントさえ
おぼえれば、残機もぼむもインフレするからごり押しできる。
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:40:22 ID:bAq5BQqU0
- >>450
難しいところだらけです
凍らせればといっても物量がありすぎて追いつかん
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:41:54 ID:Kk3LXLp60
- ノーマルのA、Bの1面はパターン組めばやる気を稼げるけど、
Cの1面はあまりやる気が稼げそうにないな。
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:43:34 ID:epWhjANMO
- スターのドット絵を見てたら被弾してた。
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:45:00 ID:uAL/VwsU0
- >>456
グレイズでたまるから、物量があるほうががしがしたまって、凍結、チャージ凍結の
繰り返しになるから、追いつかないということはないはず。ないほうがむしろたまらない。
敵への撃ち込みとグレイズがおろそかなんじゃない?
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:48:10 ID:5QvQPt2c0
- >>456
敵を倒したりグレイズしてゲージ増やして
ここぞってところで凍らせられるように調整しているか?
(easyならグレイズなんてほとんど必要ないらしいけど)
今作はこの繰り返しのゲームだよ。
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:50:58 ID:xLN/Aim20
- easyでも画面最下段縛りだと結構しんどいよ
積極的に前でられるとこは出て弾が四散する前に凍らせるが吉
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:52:37 ID:8m1.KH.o0
- つまりグレイズが苦手でどうしても敵弾から大きく避ける癖がある俺には無理ってことだな!
…ちとグレイズの練習してくる
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:57:45 ID:aaRXKwC.0
- 委託買って来たぜええ!
で、早速のーまるやってみたがなんか難しくね・・・?
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:58:58 ID:xLN/Aim20
- そう思っていた時期が僕にもありました
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:02:59 ID:uAL/VwsU0
- いつものやつと同じ感覚でやると難しいと思うよ。極端な話すれば、今回はIBで攻撃、
ショットはパワーチャージ用。
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:04:59 ID:3Y78815g0
- ミステリアスビーム、今まで適当なタイミングで
星弾を凍らせて小稼ぎしてたけど
魔理沙の接近に合わせてバリア張るとよりたくさん凍らせられるな
当然といえば当然だが
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:05:40 ID:NDHARioo0
- 攻防一体の効率的な能力だな PFといい
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:06:09 ID:eHTj6B9g0
- 魔理沙の第1通常とミステリアスは面積稼ぐ為に粘ります
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:07:08 ID:NDHARioo0
- ルナシューターのバレ師がひーひー言ってたし慣れるまではキツイって
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:16:55 ID:pJFxXr9c0
- 得意不得意もあると思う。
弾消しゲー好きな奴はクリアがめっちゃ早い。
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:39:15 ID:x14KoD4.0
- 少なくとも普段のSTGの腕というより東方の腕はあんまり関係ないな
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:55:17 ID:aaRXKwC.0
- やっぱ避けるより効率良く弾凍らせられるかが問題なのか
2面で炎弾にばっか目が行ってパニックになるぜ
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:55:59 ID:5GMuj8mA0
- ゲームオーバーになった時のスコア登録画面でBGMが流れないんだけど仕様?
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:09:43 ID:8m1.KH.o0
- パズル的要素もあるんかなぁ
このタイミングでこの位置で凍らせると一番効率がいい、って感じの。
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:14:08 ID:5QvQPt2c0
- 別ゲーの話で悪いが今作は東方というより五月雨に近い
爽快感的な部分で。
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:16:36 ID:2fsnYOd60
- 普段の感覚でやってると確実にミス連発するなw
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:25:34 ID:FPRGtZlsO
- 金コンプしてやろうと意気込んで挑戦してみたが、ノーマルの時点でキツ過ぎる
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:27:22 ID:kFro9YgkO
- E全ルート終わってEXでたけど全然意味がわからなかったw
先にNやるべきかな・・・
魔法の森がとても楽しいわ
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:33:28 ID:7rDB7h6o0
- イージーAは楽にクリアできたのにBルートがなぜか辛い
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:45:28 ID:2fsnYOd60
- パーフェクトフリーズの存在を完全に忘れていた
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:49:55 ID:WDhiZDAs0
- ようやくEXクリア・・・夏コミから長かった・・・
尽滅光の最後、あれって下手にスレイブの下に入るより、ある程度やる気あるなら真正面にいたほうがいいな……
あれで2回おちるとは
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:52:34 ID:IIVo09420
- P札が無いと気楽に出来ていいね
ノーマルなのに突破口すら見えないが
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:59:16 ID:JBiM/TEI0
- >>475
俺も同じ感想だった
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:00:06 ID:dmnjQ0hQ0
- 佐川さんが本気出してた、信じて待っていたぜ!
早速やったら東方なんて久々なのに初見Normalクリアできた
やはり今までの東方とは別物なのかね
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:05:17 ID:SGAUqdQY0
- Normal全然クリアできねえ
前日に星Hクリアして意気揚々とプレイしたら自信を根こそぎ持ってかれた
許さんぞ神主 素直にEasyやるべきか・・・
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:07:24 ID:i2/V6yvg0
- 星Hクリアできてこれのノーマルがクリアできないのはどう考えてもやり方を間違えているとしか思えない
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:08:16 ID:aaRXKwC.0
- ハード以上は別ゲーって聞いてルナ凸ったら
まじで別ゲーだった・・・
なんだあの打ち返しは
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:08:58 ID:YRgHOGsw0
- またマニュアルを見ろと書き込む作業が
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:13:30 ID:5QvQPt2c0
- ちなみにマニュアルも誤ってる部分があるからな
詳しくは>>3の不具合Wikiにて
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:15:10 ID:uAL/VwsU0
- あの撃ち返し弾は、自機狙いだから、ちょん避けでグレイズ稼げるし、連鎖の導火線にも使えるしと
ありがたい存在だぞ。
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:15:36 ID:3Y78815g0
- EXでやっと7000万出せた・・・
やる気のクリボがでかすぎる気がするな
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:22:24 ID:e7/Rjlwk0
- >>485
星Lクリア出来た俺でもN初クリアには5時間くらい掛かったから頑張れ
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:23:32 ID:nEQZwdsQ0
- ルートによって難易度変わりすぎわろす
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:27:20 ID:xtJ3uXn.0
- 個人的な感覚だけど今回のLは星Hと同じくらいに感じる
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:29:46 ID:N.sg6bFw0
- 攻略wikiが充実してきたら本気出す
…ノーマルBルートorz
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:41:59 ID:Gu5pVBhg0
- うおおおお大戦争メッチャおもしれえええ
こう言っちゃアレだけど風地星DSと右肩下がりだったのが上がった
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:49:04 ID:ajc1ebVI0
- E・Nとか序盤余裕でかわせる弾幕も結構あるが、これをノーアイスで突破しちゃうの結構落とし穴だよなぁ。
回避余裕でも凍らせてしっかり稼ぐのがポイントか
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:53:10 ID:vn65L7Go0
- >>495
俺もAは両方クリアできたけど、Bから一気に難易度上がってるよなw
どこがノーマルなんだw俺もクリアできん
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:08:25 ID:dmnjQ0hQ0
- なんだなんだ、Bルートから難易度が異常すぎるだろ…
B-1のスターあたりからきつ過ぎるぜ
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:11:25 ID:x14KoD4.0
- 普段はHシューターなんだしこれのHもクリアしておくかって
今更やったけど、なんだこのゲームは忙しすぎる、風Hみたいにすぐには無理か
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:11:48 ID:WDhiZDAs0
- さすがに1からはないわ
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:13:56 ID:UqnD7NCc0
- とりあえずジャケ見てみた
煽り文句がおもしろすぎるwwwwwwwww
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:25:09 ID:dmnjQ0hQ0
- B-1の二面のスターが辛い。それでも早いなら先は長いぜ…
でっかく切り返しながらアイスバリアはまだ慣れないし
やはりパターンを組まなければ難しいか
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:25:13 ID:Kk3LXLp60
- >>495
ノーマルBは1面でパターン組んでやる気を稼ぐと少し楽になる。
頑張れば1面で3エクステンドできる。(>>139)
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:30:46 ID:N.sg6bFw0
- >>504
そのリプ見習って頑張っているんですけどね…
3面ボスでゴッソリもってかれちゃうんだ
ブライトナイトから、もうイミフ
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:33:01 ID:e7/Rjlwk0
- Bルートはwikiにクリア重視上がってるよ
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:34:59 ID:ZSeQe9Gk0
- B-2だけはなぜか800%残しクリア出来た
B-1は100%だった
何この差
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:43:29 ID:kGyrZSzI0
- こりゃ面白いなぁ、いい爽快感だ
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:52:26 ID:x14KoD4.0
- H時間かかるかと思ったけど、一時間以内にノーコンクリアできたじゃねえか
やる気がノーマルより上がりまくるから結果的にノーマルとそんなに変わらないな
Hぐらいの方が弾凍らせるゲームって感じになるな、Lはまだやってないが
しかし、A1以外のルートは難しいんだろうな、ノーマルの時もそうだったし
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:20:20 ID:LecBkCRk0
- ノーマルすらクリアできぬ
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:32:16 ID:DBoYurZ.0
- Bルートが難しいのは
昼に陽の光(サニー)夕〜夜に月と星(ルナ、スター)
を相手にしてるからだな、とてきとーなこと書いてみる
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:33:34 ID:5NKzigb60
- 弾が多いほうがおもしろいと思った(小学生並の感想)
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:34:27 ID:BRyMpJOA0
- >>512
弾が多い分たくさん凍らせられるから
その分爽快感があるからだと思う
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:36:47 ID:NDHARioo0
- >>511
それはあるだろうな
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:37:50 ID:x5vl7mS20
- >>513
淫夢ネタも知らないの?(迫真)
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:38:37 ID:mUUj/R0w0
- ノーマル順番にクリアしようと頑なに順番道理にプレイしてるがさっそくA2で詰まったw
A1は3回目くらいの通しでできたのにどうしてこうなったw
やる気600%でラスト着いたら抱えまくって\(^o^)/
やる気200%でラスト着いたらラスペ1㎝まで追い詰めたって 調子がいいのか悪いのか
普段の東方では使ってない中指がつっててすごくいたい 今日はあきらめよう
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:40:12 ID:Kk3LXLp60
- 霧の湖で妖精が列で出てくる所って、上が安地なんだな。紅5面を思い出した。
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:40:33 ID:/SuguYTU0
- >>515
申し訳ないけどホモはNG
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:42:15 ID:w.QPY0sIO
- ネタとか言えばなんでも許されると思ってる小学生レベルの奴がいるな
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:42:28 ID:NDHARioo0
- >>516
妖精大戦争では残機よりボムの数があなたを有利にする
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:42:58 ID:NDHARioo0
- >>519
申し訳ないがマジレスはNG
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:43:15 ID:2psZ6mxk0
- EXクリアしたが納得いかねぇ…
ブレイジングスターで4機落としてもう残機ないし尽滅光浴びていいよね
って打ち込んでてて凍らせない弾きたからボムったらいつの間にか勝ってた
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:45:45 ID:QEz4rdak0
- ラスペは初見でもとれるね
スコア狙うならやる気多いほうがいいからレーザー気にしないと駄目だけど
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:46:18 ID:vn65L7Go0
- やはりノーコンクリアするコツは稼げそうな所は、すぐに倒さず、チャージで粘ったほうがいいみたいだな
リリーやサニーで結構稼げるんだな。B-1クリアの光が見えてきたかも・・・
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:47:32 ID:r08WBzkk0
- 避けれそうにない弾に襲われて
「いけない、チャージっ……ダメ、間に合わないっ……」となるあの絶望感
アイシクルフォールeasy放って真正面に突撃されるとこんな気分なのか
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:50:38 ID:OMgrgOLU0
- 地、星、今作とExのテーマが作品ごとの曲のなかで一番、道中ボスセットで
ルーズレイン出だし重すぎてワロタ
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:53:27 ID:vWsXOYfM0
- 何が言いたいのかわからないが、重さはラストリモートのイントロも負けてないかと
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:56:08 ID:Kz5YtRVQ0
- 2プレイ目でノーマルA-1はクリア出来たから割と簡単か…と思ったらA-2は50プレイくらい要ってこの先に絶望した。
いつもオート連射に頼ってたせいで段々手首辺りが疲れてきて精密動作が出来なくなるな…
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:58:55 ID:NDHARioo0
- >>528
今回もオート連射キーあるっての
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:59:12 ID:cg591RIo0
- 今回キー配置で手間取ってる人も多そう
いつものショットの位置をラピッドにしてショットを別配置にしたら一気にやりやすくなった
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:01:31 ID:e9jxoFFQ0
- ラピッドは進めば進むほど使わなくなるぞ
プレイスタイルにもよるけど
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:02:30 ID:Qi714wyw0
- 買ってきた!インスコした!!今からやるぞ!!!
ところでバグは「最初から〜」を選ばなければとりあえずOK?
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:08:39 ID:P0NTqpVY0
- そのとおりでございます
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:10:32 ID:kgAoAyN.0
- ショット出さずにチャージしたいんだけど?
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:12:21 ID:nYrWja9s0
- >>534
ボタン押しっぱなしでグレイズし続けると良いよ
ノーアイスは無理だけどアイスのみはここの人だったら行ける人もいるんじゃなかろうか
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:12:41 ID:/k3tQim20
- 無理
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:26:37 ID:YkXhTRMQ0
- 貯めるときにショットでちゃうからアイスのみは無理よね
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:30:00 ID:kgAoAyN.0
- やっぱそうなんだ
ありがと
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:30:19 ID:SkN7SnU60
- ノーアイスは可能!と思いたい
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:33:46 ID:nYrWja9s0
- 確かにためる時にちょっとだけでちゃうなぁ
でもなんか撃ちまくるより安定してたんだけどこんなもんなんだろうか・・・
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:39:11 ID:5P7ywz4U0
- 隙間はあるから不可能ではない。人間が可能かどうかは・・・
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:39:44 ID:Qi714wyw0
- >>533
ありがとー
ムズい!いつの間にか低速封印でやってたw
耳タコだろうが聞かせてくれ。みんなはRAPID使ってる?
花ではカットインに合わせてショット封じるテクニックがあったな
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:40:24 ID:YkXhTRMQ0
- 速度落としてLunaノーアイスクリアは出来てるみたいだし
スコアラークラスのシューターなら等速でもできそうね
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:59:39 ID:xzFGnS6I0
- >>529
オート連射があるのは知ってるがアイスとの兼合い考えたらそっち使うと操作遅れないか?
慣れだと思うけど他作品だとボタン3つしか使わないから4つ目は指が反応できんわ…
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:05:48 ID:K2tCOLHU0
- >>542
基本はラピッドです。しかしながら場面ごとに調節します
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:11:59 ID:0oP9pZjQ0
- PS2パッドで、△:ラピッド ○:ボム □:ショット R1:低速 って配置
親指の傾きでチャージする感じになるが、やはりこれが慣れると良い
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:18:04 ID:FNdERsdI0
- 指を動かすと言うこと自体考えられない
R1:低速 L1:ボム □:ラピッド ×:ショット
一瞬の操作ラグが命取り
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:19:28 ID:Qi714wyw0
- >>545
調節?すまんがkwsk
一応俺が考えたのは、メイン…RAPID、いつも低速の所…SHOT SLOW
散々既出かも知れんがこれが一番普段の感覚に近い。
ただSHOT SLOWの欠点で反応が鈍い。高速⇔低速の切り替えがラグい
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:21:07 ID:L4O9oHqk0
- □:ラピッド、×:ショット、△:ボム、R1:低速でやってる
ショットはチャージ専用で
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:24:53 ID:36Tr4ILA0
- 高速と低速の切り替えがラグるとダイヤモンドリングが酷いことになる。
しかしB1難しいな。A1,2を一発でクリアできたから調子に乗ってた。
3面道中もさることながら波紋疾走がきちくだ。
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:26:54 ID:K2tCOLHU0
- >>548
アイス拡散の関係上、倒しちゃうとまずい妖精がちらほらといてね
あとアイス展開直後に倒すと回復してないように見えるわけだ。だからちょっと待つ
まぁ無理をすればいけるんだけど
ノーマルは調節せずにクリアしちゃって、EXクリアするのに半月もかかってしまったよ・・・
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:27:32 ID:uVIqOwfgO
- 無事に起動してるおまいらが妬ましい、妬ましいわ!
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:31:30 ID:8b9o52IQ0
- まさか2000なのか!という冗談は置いといてマックとかだと起動でもしないのか?
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:31:48 ID:HnR9cWeg0
- R1:ショット L1:低速 △:ラピッド ○:ボム
で基本ラピッド押しっぱ
Lだと意図的に押さなかったりする
チャージ中強制低速になるのが地味にきつい
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:39:08 ID:P0NTqpVY0
- B1はシューティングサファイアを安定させたらすんなりノーコンクリアできたな。
あそこ安定できるかどうかで残機の持ち越しが大分変わる。
後はルナチャ独特の弾道に慣れることか。
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:39:20 ID:65MGqv6U0
- ラピットは使わずこれまでと同じ配置で連打してるわ
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:44:11 ID:Qi714wyw0
- >>551
なるほどー。ありがとん
チャージ中強制低速忘れてた。SHOT SLOWとか意味ないやんw
となると調節の時も考えてやはり低速はちゃんと割り振って、
SHOTを第3のボタンて感じがいいんかな
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:52:26 ID:TcJLgfhY0
- コミケ前までデススマIIXの稼ぎプレイやってたからか
使用ボタンが増えるのは苦にならなかったな
ボタンの使い方や立ち回りもどことなく似ている気がした
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:01:05 ID:0oP9pZjQ0
- デスマIIって幼女が受精しないようにがんばるゲームだったっけか
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:05:05 ID:uVIqOwfgO
- >>553
なぜ2000だとバレたし
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:06:30 ID:uVIqOwfgO
- ゴメン、>>3を今更見たわ
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:08:29 ID:TUURD78I0
- >>560
開発環境が変わって2000は非対応になった
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:11:03 ID:uVIqOwfgO
- 何それ…
ジャケ裏のOS一覧に2000ってあるじゃんよ…
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:13:13 ID:uVIqOwfgO
- と、とりあえず>>3見てなんとかしてくるわ
スレ汚し失礼しました
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:14:55 ID:P0NTqpVY0
- >>563
神主は色んなとこでジャケは2000って書いてるけど2000は非対応ですって言ってたんだけどね
前情報まったく聞いてない人には伝えようがないか
ちなみにblogにも書いてある
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:15:48 ID:NIKhFpZA0
- >>563
神主もジャケットを刷ってから2000で起動しないことに気付いたからな。
ttp://kourindou.exblog.jp/13075165/
Visual Studia2010の仕様だからしょうがない
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:24:54 ID:PboeePJ20
- 炎弾しか見ずに避けるとか、攻撃音したら溜め始めるとか気にするようにして
なんとかノーマルA1クリアできたけど、A-2クリアできる気がしない
きっちりパターン化しないと厳しいなあ
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:26:28 ID:daSR2OvQ0
- ノーマルはB1が一番難しい
このルートだけハードレヴェル
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:26:33 ID:uVIqOwfgO
- ……買う際に虎店員に「スペック等は大丈夫ですか」と聞かれ
ジャケのスペックはギリギリだが満たしてると思い、「はい」と答えた俺バカジャネーノ…
いつも委託日だけ把握したら店頭でスペック見てるから
とりあえず皆、情報ありがとう
多謝
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:27:39 ID:XBBKeytI0
- 今さらだけど、配置はこんな感じ
L1:低速 △:ラピッド □:ボム R1:ショット(チャージ専用)
普段のショットの位置にラピッド、チャージは親指の動きが増えるのを嫌って人差し指に。
撃たない時に離せばいいだけなので、撃つときはラピッド。
チャージは完全に別に配置した方が楽ちん。
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:40:08 ID:8b9o52IQ0
- 多謝とか某板の某スレでよく見かけるけどなんかやだ
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:48:40 ID:m0/BZUno0
- あっそ
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:57:50 ID:2l9o/g9E0
- じゃあ小謝を流行らせようぜ
東方プレイヤーだと瀟洒に変換されちゃうけど
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 03:25:36 ID:SkN7SnU60
- いまいちピンとこないなあ
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 03:34:13 ID:ai71C2ro0
- どうもチャージシステムのせいで文花帖のように操作してしまう。
バリア打たなきゃいけないところでショット単射してピチューン。
100%でも即打てないし、どうもこのラグに馴れないなぁ。
ってか3時間やったのにスターの回避パターンが未だにわからないorz@A1-2
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 03:48:54 ID:ANvPGmkk0
- どっちかってーと花映塚タイプだよな
%表示に騙されるけど
(というかチャージゲージ的なもん欲しいよゴニョゴニョ
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 04:16:57 ID:uF27nQko0
- いちおう三部作→文花帖→花映塚の流れを組んでたのか。
そういや花映塚は敵が誘爆してたもんな。
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 04:32:35 ID:otG.lHMk0
- 花と文は逆だけどな
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 04:33:10 ID:uF27nQko0
- おおっと
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 05:10:53 ID:0b8b7OO20
- ヨッシャアB-1ノーマルノーコン打開キタァアア!!
他が1〜3回ほどでクリア出来たのにこれだけ7回かかるとか
二週間前から続く、古のB1だけ難しい伝説は本当だったんじゃ…
無敵のシューティングサファイアさんにPF振り掛けたやる気を200%差し上げたうえに
時間切れでなんとかしてくださるようお願いする2面のラストが辛かった
最後のC2やって魔理沙に会ってくるのぜ
あと花は第9弾、文は第9.5弾だと覚えると順序が分かりやすいのぜ
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 08:05:43 ID:JZ35Rwmo0
- 初見のSTGで1〜10回程度でクリア出来る人って凄いと思うわ
俺なんかキーコンフィグのチェックとかで
操作に慣れるだけで10回ぐらいやり直したよ
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 08:11:46 ID:L4O9oHqk0
- やっとやる気500%近くでルナB1クリアできた。相変わらず難しいなー
これで全ルート4000万超でひとまず満足かな
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 08:52:48 ID:RrriB/WI0
- 操作に慣れ出してからチャージの%表示がすごく邪魔に感じてきた
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 09:15:48 ID:TjtkHceAO
- 従来のステージ3から始まるレベルの難しさじゃねえかw
諦めてeasyに逃げる人の気持ちも分かるわこれ
とりあえず数時間でED一つは見たけど
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 09:31:48 ID:xJYiS3xc0
- 届いた
さぁやるか
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 09:34:19 ID:eEW6cnUg0
- 今回は紅妖永と違ってコンティニューしても1面から通しでリプレイ取れるのね。プラクティスが無い代わりか
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 09:39:13 ID:WTpxMK260
- 魔理沙の通常の避け方がよく分からん。
弾速早すぎて見きれないし、アイスはジリ貧だし。
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 09:41:01 ID:.03ElZWg0
- アイスバリアが割れてからじゃないと、ショット打ち込みのアイスパワー増加が始まらないから注意
魔理沙通常1、3、4あたりはアイスパワー量と凍らせるタイミングを考えないと次の弾幕に間に合わなくなって死ぬ
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 09:56:18 ID:wOozARKc0
- やっと1ルート(A-2)超えたぜ
…easyだがな
というか、何度も何度も何度も「これ、ほんとにイージーですよね」と自問しながらのプレイだったわけだが。
今作どんだけ鬼畜やねん。
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 09:57:04 ID:wOozARKc0
- >>584
従来作で言うと3→5→6と進んでる印象があった
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:05:49 ID:7FHlpyA60
- 慣れてくると弾が多い方が楽に思えてくる
easyの方が難しく感じて来たぜw
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:09:08 ID:wOozARKc0
- とりあえずキーボーダーはCとZの使い分けが結構慣れるの大変だった。
そこさえ克服すれば…事故も減るのかなあ
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:10:25 ID:5P7ywz4U0
- >>587
見切れないならためらわずPF使え。IB、PF、IBで次に移行する
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:16:18 ID:DURK1eO2O
- 理想:「限界だ、PFを使う!」
現実:「大丈夫、避けられ……うわあっ!?」
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:23:33 ID:uyEmjGWo0
- 左下のボム数ってあんまチェックしないよね
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:27:59 ID:HFwTx3VQ0
- >>569
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280315305/25-29
でやってみたらどうかな。
俺は2000持っていないのでよく分りませんが。
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:28:08 ID:26sQcnog0
- 「よし、溜めうt(ピチューン」が多くて困る
食らい溜め撃ちはできないんだってばよ!
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:28:21 ID:hqWXgJ6g0
- 操作むずいな。キーボードの俺にはきつい
あと魔理沙つよすぎ
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:46:32 ID:2jLtwWEYO
- 上限あるのとそれなりに溜まるから道中にPF使ってもボス戦にほとんど支障ないね
あとIBのパターン崩してしまったらPFでリセットしないと持ち直せないことが多い
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:47:10 ID:TRZLDoyE0
- ボム使ったらボム溜まるんだよな
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:47:45 ID:cZl5uHAA0
- 湖に限っては夕方のほうが昼より簡単だな
昼は湖ラストがまじ無理
夕方よりも夜が難しいある意味正当な場所ですよ
他は夕方のがきついと思うんだけど
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 11:02:33 ID:nBEPqNtsO
- それはあるな。何か全体的に夕方は弾速がかなり速い気がしてよく事故る
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 11:22:16 ID:e.eu.w9w0
- >>595
食らいボムするとずれるしな。
>>601
列で出る妖精だったら、上が安地。ザコ妖精には当たり判定ない。
すべて試したわけじゃないから、難易度やルートによっては安地じゃないかもしれないけど。
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 11:33:23 ID:P0NTqpVY0
- 放物線描いて落下する弾なら
雑魚妖精と同じ高さで待機してチャージしながらグレイズ → 適当に凍らせるだけで安定
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 11:36:58 ID:xpCneS7.0
- 昨日買って夜中ずーっとやったがどうにも3面で落ちる……むずいなぁ
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 11:39:59 ID:nof/96To0
- イージーコンプでExが出たぞ!
ちょっとノーマルで鍛えてくる
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 11:40:12 ID:269f2S6E0
- とりあえずルナ全ルート制覇完了
3面までだし残機も増えやすいから割とゴリ押し出来ちゃうな
ボスのチャージに合わせてチャージしてタイミングよく接近アイスバリアが
基本だったからなんか音ゲーやってる気分になった
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 11:57:04 ID:xJYiS3xc0
- 申し訳ないが焔玉の嵐はNG
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 12:23:59 ID:cZl5uHAA0
- >>603
昼湖ラスト、上が安地なのは知ってるけど、直前の早回し?妖精が邪魔で上にいくタイミングが取れないんだ
撃ち返しもあるからやみくもに突っ込むと死ぬし、最上段に行かないと緑の弾に轢かれるしで
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 12:37:42 ID:qrzeito2O
- >>577-578
書籍の方の文は花より前だったけど、ゲーム版文の構想は書籍出た時点でどうだったんだっけ? あったんだっけ?
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 13:41:36 ID:2hBxl7Fc0
- スリーフェアリーの大量の炎弾は気合い避けしかないのか?
打ち返しって事は無いよね
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 13:57:34 ID:U06Dkn4Y0
- 皆に質問なんだが、なぜかハードでC−2クリアすると処理落ちが1%以上に
なってしまうんだが、これ、普通?
補足 N以下全ルートクリアの際は0.3以下だった。
Hも他5ルートは0.3以下の処理落ち。
それと、動符の方がいいですか?
スペック
●OS
【説 明】Microsoft® Windows Vista™ Home Premium
【サービスパック】Service Pack 2
●プロセッサ
【製造元】GenuineIntel
【名 称】Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9000 @ 2.00GHz
【名称2】Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9000 @ 2.00GHz
●コンピュータ
【製 造 元】Acer
【モ デ ル】Aspire 8935G
【メモリ容量】2971 MB
●マザーボード
【説 明】ベース ボード
【製品名】SM80-MV
【製造元】Acer
●グラフィックアクセラレータ
-------- Device 0 --------
【状 態】Running or Full Power
【表 示 名】Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family
【メモリ容量】1294 MB
【幅x高x色数】1920 x 1080 x 4294967296 colors
【G P U】Mobile Intel(R) 4 Series Express Chipset Family
●ハードディスク
-------- Disk 0 --------
【説明】WDC WD3200BEVT-22ZCT0
【容量】305242 MB
-------- Disk 1 --------
【説明】WDC WD3200BEVT-22ZCT0
【容量】305242 MB
グラボ RadeonHD4670
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 14:23:40 ID:269f2S6E0
- >>611
粒弾が壁で反射すると炎になる
ダメージか時間で第2段階になって一定周期で後ろ二人から供給される粒弾が炎弾に変化する
だから最初は張り付いてバリア展開とリチャ繰り返せば炎弾がほぼ飛んでこないし
第2段階になったら上手くタイミングを合わせて炎弾に変化する直前にバリア重ねれば
炎弾の数がぐっと少なくなって避けやすくなる
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 14:30:17 ID:WTpxMK260
- >>611
炎弾になる前に凍らせればかなり楽になる。
三妖精の間にある炎弾じゃない弾に連鎖させれば炎化は防げる。
タイミング計るのが難しいなら、なるべくパーセントが溜まってから凍らせれば多少のズレはカバーできる。
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 14:32:05 ID:revA7vbQ0
- ttp://www.77c.org/d.php?f=nk15744.gif
これについてどう思う・・・?
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 14:40:17 ID:PT.tdUBA0
- 濡れるッ!
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 14:41:04 ID:l7zWJ2dE0
- 50%以上凍らせると 確実に処理落ちする
だからEx/H以上はプレイ不可
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 14:42:11 ID:PT.tdUBA0
- 睡眠不足で集中できないわ
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 14:47:11 ID:9PHUYZbg0
- Ex道中は安定してきたがシュートザリトルムーンがうんちっち
下から来るのは苦手だよ
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 14:50:21 ID:SkN7SnU60
- 何かのバグなのだろうか・・・
朝起きて起動したら妖精大戦争の記録(リプレイ・戦績)全て消えてた
しかし昨日はなぜか常に処理落ちが続いている状態だったのに、今は正常に動いてる
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 15:00:50 ID:W72Dx4rg0
- 夢・・・だったのかもね・・・
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 15:06:22 ID:wOozARKc0
- Eクリアで調子にのってN行ったら地獄を見た
ラストで7度コンティニューしてもまだ倒れないとか
うっかりタイトルに戻る選んで結局最後まで見れず。駄目だ今回鬼畜すぎる。どうしてこうなった…
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 15:13:57 ID:BDR1YKpQ0
- コンテニューって回数制限なかったっけ
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 15:18:14 ID:5P7ywz4U0
- >>620
スコアデータが、破損した。強制終了かけなかったか?スコアデータのコピーとっておけばいいよ
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 15:18:28 ID:cZl5uHAA0
- できない時とできる時あるな
10回くらいコンテして平気だったこともあれば4回くらいで強制的にタイトルへゴーしたこともあるし
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 15:19:44 ID:07/XuKeYO
- コンテニューは五回まで。
あとdatのコピーくらいとっておけ。
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 15:35:45 ID:jIkq.HPY0
- 一面あたり五回とかじゃね?
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 15:52:05 ID:SkN7SnU60
- >>624
たしかに強制終了を一回かけた。しかし今までも何回かしたことがあったがこんなことは初めて
イージーだが頑張って金コンプしたのに涙目・・・
次からちゃんとコピーとっとく
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 15:57:27 ID:2hBxl7Fc0
- >>613>>614
あぁ、最初から炎弾を撃ってるんじゃなくて
後ろから来る粒が変化してるのね
さんくす
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:00:17 ID:ai71C2ro0
- ノーマル3面がクリア出来ないorz
かとEASYにすると弾の少なさ故に無理にグレイズしたりバリアしにいこうとするから事故死する。
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:00:56 ID:e.eu.w9w0
- >>625
コンテ回数は結構謎が多いようだ。難易度別なのかもしれないし、
永夜抄の最大初期残機数みたいに長くやると増えるのかもしれない。
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:08:07 ID:j/H5n5SA0
- 思ったより不具合多いな
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/63.html#id_543773bf
個人的には誤表記が気になる
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:10:24 ID:XwXOF1o.0
- やっぱ短期間に二つも出すとなると疲れもでるのかな
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:11:40 ID:J04A4DZQ0
- ルナだと9回コンティニューできたけどノーマルだと5回ぐらいしかできなかったような気がする
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:20:33 ID:nof/96To0
- しかしパターン化苦手で気合い避け派の俺にはつらいゲームだ
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:24:37 ID:cG/ZVwK.0
- 気合で避けてもいいんじゃよ?
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:33:23 ID:bqLLN4ZU0
- スレイブ?ああ無理ゲーねwwwwww
と思っていた私もパターンを知ったらちゃんと安定するようになりましたー
やっぱりパターン組むって大事なのね。
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:43:15 ID:ANvPGmkk0
- 星といい今作といい
気合避け好きなら俺強えー!ができる適度な弾幕
H以上はシラネ
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:50:54 ID:wpScCBi20
- おりんりんランドの時にアイスバリアがあれば…
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:52:08 ID:XwXOF1o.0
- その変わり画面がゾンビフェアリーで埋まります
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:55:58 ID:bqLLN4ZU0
- でもチルノならゾフィーにも当たり判定はないはず・・・!
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:57:56 ID:KtHRyPLg0
- そういや何で今回は雑魚妖精にあたっても平気なんだろ
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:04:27 ID:vAEpf5860
- なんとなく
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:06:53 ID:jIkq.HPY0
- スレイブ安定しないな
近づいてくる→スレイブにそって回る→青赤の★凍らせてビームさえぎる→戻ってくるスレイブを避けるように左下に戻る
で、%足りなくてその後の青星が凍らせられないんだが
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:06:54 ID:5P7ywz4U0
- 重なった状態で倒すと、打ち返し弾がこないからかなあ
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:13:04 ID:argFoRhY0
- >>644
スレイブに撃ち込む
もしくはカスるんだ
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:14:38 ID:TRZLDoyE0
- 弾源でカスれっていうネタ振り
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:16:47 ID:MTGzUiXc0
- ルナ全ルートクリアしたぜ。3面突入で0機でも案外クリアできるもんだね
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:27:06 ID:xyKSTbio0
- >>644
左下へ誘導
→反時計回りでスレイブと赤星回避
→青赤の★凍らせつつ撃ち込み ビームなんてなかった
→スレイブが戻るのも構わず撃ち込み 赤星に適当にカスるだけであいすパワーは溜まっていく
→青星がくるのでアイス
→頃合見計らって魔理沙の左斜め下へ移動・誘導
のループ
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:41:44 ID:UiEXiF7M0
- 大買ってきた
とりあえずイージーで全ルート開放して
試しにEXやってみたけど…
まあ、先にノーマルやれってことだな
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:44:59 ID:uU36OD3E0
- ノーマル全ノーコン達成 疲れたあ・・・
個人的にサニーは初見殺しが多く、スターは事実上三妖精最強、ルナチャはどじっこかわいい印象だった
EXさっそくやってみたが、魔理沙に会えないw
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:53:18 ID:HyVaAPRg0
- 被弾した時ってパーフェクトフリーズ+25%で固定?
上限近くまで溜まってない限り抱え落ちはないって理解でいいのかな
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:56:06 ID:KEuhs8tY0
- 大戦争楽しい 初見プレイのリプレイ撮り忘れたorz
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 18:24:01 ID:O43iL0IQ0
- 全ルートってのは、選択肢の選び方も含めて全通りって意味だよね?
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 18:48:06 ID:sOx4lrkM0
- やっぱ慣れるもんだな
ノーマルA2で20回以上はやりなおしたのにC1は1発だった
C1ルナチャの(一度言ってみたかった)がかわいすぎてしんだw
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 18:51:11 ID:nPqvfv0Y0
- Exクリアー。楽しかった。
道中のテンションが高すぎて、僕の知ってる東方と違う状態になったよ
でも慣れれば道中はほぼノーミスでいけるし、残機も多めだからなんとかなるね
だがビットしね
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 19:01:37 ID:KtHRyPLg0
- >>655
かわいいよなw
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 19:02:51 ID:K2tCOLHU0
- ぶっちゃけノートPCで東方やって「数パーセント処理落ちするー」とかいわれても困る
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 19:15:22 ID:SkN7SnU60
- 殆どやれることは限られてるからね
うちのレジスターで東方やれるかな?
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 19:25:44 ID:VH5oednI0
- 3人揃ってるとルナチャから狙いたくなるのは何でですかね
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 19:25:48 ID:UKZGywTk0
- 最初ノーマル無理ゲーだろ・・・とか思ったけどなんとかルナA-1クリアできた
ボス戦はガンガン前でてアイスバリアごり押しでいいのねこのゲーム
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 19:33:58 ID:GB8oNcSg0
- >>656
大復活っぽいよね今回
二周目ビット爆発しろ
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 19:36:47 ID:U/A0JKSk0
- 氷が砕けた直後に撃たれた弾は凍らない上に砕けた氷のエフェクトで見えないからよく突っ込んでしまう・・・
何かいい対処方法は無いものか
あとパーフェクトフリーズって凍らせた面積と弾数のどっちに比例して増えるんだろうか
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 19:37:09 ID:KEuhs8tY0
- >>660
私は真ん中のサニーがやりやすい感じがする
まさかチルノが大佐発言するとは恐れ入った
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 19:39:24 ID:ZEt84sD.0
- Extra初クリア〜
残機インフレでなんとかなりますねえ
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 19:40:19 ID:KtHRyPLg0
- >>664
,.-- 、 __ ____
__,,,,, - -─v―- 、::::::::::::::::::::|
!.:.:.:.:.:.:.,-< \::::,:::::::::::i
',.:.::::/ _ \::::::::!
',.:/ / `ヽハ::|
i l:.i
l ヽ|ヽ ト、!, |レl\|\| i
! 、 />ォ匕\_{∨ィ≠<{ ,'│
i 八゙ r':;;:} r';;;::} ´7∨ ,'、
レ{ l 、ゞ‐' ー'' / , /{_
-/ ヽ __ " /|´ ∧-`、゙、
__,..;‐ァ'‐|ハ/,`>r - r<´ レハ/t'゙':、;--、
_,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、 j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
/´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
/:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. ! i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
/::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',. j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
/:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',
/.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :⑨: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
. /.::::.:.:.:.:::::::';:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、_/:::::;;::::''´:::::::::::::::ロ:□□::::i i |::l:::::::::::::::::::.:.:.',
/.::::::.:.:.::::::::::::';::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:、‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l. i:::::::::::::::::::::::::::::',
. ,'::::::::::.:.::::::::::::::;::'::::::::::::::::::::::::::::i´'O:::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::! !. !:::::::::::::.:.:.::::::::::::',
. ,'::::::.:.:.:.:::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i', ';:::::::::::::::.:.:.::::::::::',
. i:::::::::.:.:.::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::l:;;⊆二二';:‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',.',',,!::::::::::::::::::::::::::::::i
i::::::::::::::::::::::::::::::_i;;;;;;;:::::: -;ァ::;:-''" -――-:`;-、>、;:::::::::::::::::::::::::::::::::::',.';:::::::::::::::::::::::::::::::::',
|::::::::::::.:.:.:.::::::::/ ,' //, ,. -‐ '''''''''ー- 二':、 `;ー、;=ー―---:;‐:;:::.:.:.:.:::::::::::::.:.:.:.:.:.:',
|::::::::.:.:.:.:.,、:‐/ / /:::{ i l `‐''´ ̄`'ー- 、_ i i .} ::::'、 ` 、'、:.:.:.:.:.:.:.:.::::::.:.:.:.:.}
|:::::::.ロロ´:::::::i i !::::i,,,,,,,,,,,,,;⊆二二⊇:-'------'---┴―――‐┴゙''''''''''''''''''''''''''''''゙'''''''
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 19:41:20 ID:cG/ZVwK.0
- >>666
かわいい
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 19:45:51 ID:Q3y18Q.A0
- >>666
なんか大きさ的に、パワードスーツをチルノが着てるようにしか思えんw
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 20:01:04 ID:DbBzYxa20
- Exだせたー
道中凍らせるの楽しすぎだろw
105%くらいの時にやる気削ぐレーザーあたって90%くらいになった時の焦り尋常じゃなかったw
パワードスーツと聞いてメトロイドを思い出したけどチルノなら問題ないなw さすが最強
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 20:15:22 ID:nM1nTxrs0
- ちょっと失礼
custom.exe開くとダブルスポイラーて表示なんだけど俺だけ?
ついでに入力のレイテンシを安定や通常にすると妖精大戦争起動できなくなる(ローディング画面で固まる)
ちなみに環境は
Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E7200 @ 2.53GHz
2.00GB
NVIDIA GeForce 7100
Vista Home Premium(Service Pack 2)
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 20:18:48 ID:K2tCOLHU0
- 最近の若者は>>3の不具合報告も見ないのな
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 20:21:40 ID:5DR2dWUk0
- さっき買ってきた俺に注意点をくれさい
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 20:25:35 ID:uU36OD3E0
- >>672
ゲームオーバーになったら最初からはじめるではなくタイトルに戻る推薦
EX慣れたら、おもしろ気持ちいいね。これがアイスバリアの醍醐味か
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 20:41:19 ID:pBs3YJto0
- EXをレーザーを余り無視せずクリアできるのに
ノーマルBをノーコンクリアできん……なぜだー!
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 20:54:51 ID:rX1WDALA0
- ルナチャの目閉じてるポーズがかわいすぎてA2クリア失敗した
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 20:59:42 ID:nKE1ZLNg0
- >>671
不具合情報まとめを見たところで>>670の症状は見当たらない気もするが
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:01:13 ID:65MGqv6U0
- 一度th128.cfgを削除してみては
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:08:36 ID:0b8b7OO20
- EXクリアしたぜー
ぼろぼろチルノも可愛いが「がんばる」チルノもえらく可愛いじゃねぇの
思いの外ペルセイドが休憩時間だったな
>>673
ゲームオーバー時は関係あったっけ?
プレイ中に途中でリトライすると危ないって話だと思ったが
EXで何度もゲームオーバーしてやり直してしまったけど
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:11:11 ID:K2tCOLHU0
- >>676
つまり「俺だけ」ってことだろ
それを知るための不具合情報なんじゃないのかい
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:12:38 ID:ErjPzs2M0
- 委託買ってきたけど、難しい・・・
本編や大戦争みたいな通しプレイ苦手だわ
文花帖は凄く得意なんだけど
3面でピチュるとリアルやる気が消失して終了してしまうw
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:12:47 ID:e.eu.w9w0
- >>674
Bの一面はやる気を稼ごうとすれば3回くらいエクステンドできる。
あとは、B1ならシューティングサファイアを避けられるようにしよう。
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:14:41 ID:U/A0JKSk0
- EX出した人ってイージーとノーマルどっちでルートクリアしてる?
ノーマルは正直慣れるまで時間かかりそうだ・・・
パターンゲーなのにプラクティス無いのもキツいぜ
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:23:17 ID:5P7ywz4U0
- イージーでEX出しても、心が砕けるぞ。ノーマルやり直すことになるから
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:24:23 ID:mP16oELs0
- どういうこと?
ED違うの?
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:26:35 ID:LDK64pHY0
- >>676
ttp://www26.atwiki.jp/touhoufuguaimatome/pages/182.html
2.環境設定ツールのタイトルが「ダブルスポイラー」になっている
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:29:03 ID:RtPPqtYU0
- ノーマルクリアできないレベルでExtra行っても返り討ちに遭うということだろ
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:29:54 ID:XwXOF1o.0
- イージーでEx出したけど、Exは普通にクリア出来たな
なんかノーマルCのがややこしい気がした
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:31:37 ID:O2ierI260
- ノーマルB1はエキストラより難しいという伝説すらある
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:31:51 ID:O43iL0IQ0
- ノーマルBはどっちも難しいぜ・・・
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:34:37 ID:0b8b7OO20
- >>670とは少し違うが、スタート→すべてのプログラムから飛べる
妖精大戦争セーブフォルダのリンクが何故かth125(ダブスポのフォルダ)になってたな
まず使わないけどパス変えといた
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:36:11 ID:O43iL0IQ0
- コピペは怖いねというお話でした
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:36:24 ID:uU36OD3E0
- ノーマルB1はシューティングサファイアと三妖精の最初のスペル(フライトナイドだっけ?)が鬼畜
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:36:57 ID:YIIjgh7s0
- >666
,∠ゝ-‐大‐-<ヽ_
r-、 t‐;-.,∠.___/.Φ.\____`>‐:;ァ r、________,.へ
_ノ ノ ,.へ \;:;゚:;:・;:=く o小o >=;:・;:;゚:;:/ | r--、 r--、 r--、 r'′
lニニニ''' ムニニニニ---ゝ tヽ-r〜_公.-┴- 尖_ー -ァ'z | |__| |__| |__| |
フ ∠____,へ、,.、 _つ匕.. -‐一_‐r‐- .._`ソ∠_ し'─ r-z r-z ─‐-'
ノ ┌───l | /,.<´ァ'`7_二 ソ ト,`_二ー' `ヽ,>、`ヽ_ lニニニニニ | | ニニニニ'^ゝ
ノノ| L___.| | _/__/ - ,' ,' ,! ( | i ,.ィルi . ト, ヽ ヽ | | | |
_ノ-" | |ー──‐-、 | f y _{ '´ ! { ,.rr‐=;、 ! レ'rt‐:ト, iノ | -{\| lニニニニ | | ニニ'^ゝ
| Lニニニニ. | ゙イ::lヽ、__! ', い、.ソ ` '、_ソ !イ .メ、_/\〉r-、__,. -''~ j. | |
| | | | ヽl ∠l. ト、!. _'__ ,r ' / ノ ノ ゝ、,.. -''~フノ | ニニニ'^ゝ
| | _| | 弋二/ ! .l>,._ ` ´ ._ィ",ィ ノ、二/ ノ " | |
ー´ `ゝ、.ノ ノ ノ! / ! _i_,.仗_ ̄rク匕_'´ ヽ::ヽ、 -''~ ー
__,..;‐ァ'‐|ハ/,`>r - r<´ レハ/t'゙':、;--、
_,.-;'´!,L:',/:/´.:.:.:.:.:{、 j j' ゙i ',.:;'':..:..:..:..:.',';:::::゙i、、}`i' 、_
f´_l,..i:'"o:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.';:゙!、l i ト:'::/、:..:..:..:..:..',';:O::`ヽ、'_i_i`‐.、
/´::::::::::::::::::/:.:.:.:,、‐ン:.:|::! i ト;:/:.ヾ:、:..:..:..:..:',';:::::::::::::::r';、'<入
/:.:.:';:::::::::;.-、:/,、-'"/::.:.:.',{. ! i:;/.:.:.::ヽ:``:‐:.、'_l::;-、:::::;' ,',':::;:':::.:.:'、
/::.:.:.:.i::::::::`''´:´::::::く::::::.:.:.:.:.'、 ',. j/.:.::::::::::ヽ;:::::::::::::::`'´:::,' ,','::;:':::::::.:.:.:'、
/:.:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::`、:::::.:.:.:.:゙、',. /::::::::::::::::;:::':ロ口:口:ロi ,' !:;':::::::::::.:.:.:.:',
/.:.:::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::`:、::::::::::゙y゙::::::::::::::;:::'´::::::□ :⑨: □i i i::i::::::::::::::::.:.:.:',
. /.::::.:.:.:.:::::::';:::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、_/:::::;;::::''´:::::::::::::::ロ:□□::::i i |::l:::::::::::::::::::.:.:.',
/.::::::.:.:.::::::::::::';::::::::::::::::::::::::::::::::::/;:、‐'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l. i:::::::::::::::::::::::::::::',
. ,'::::::::::.:.::::::::::::::;::'::::::::::::::::::::::::::::i´'O:::::::::::::::::::::O:::::::::::::::::::::::::::::::::! !. !:::::::::::::.:.:.::::::::::::',
. ,'::::::.:.:.:.:::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i', ';:::::::::::::::.:.:.::::::::::',
. i:::::::::.:.:.::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::l:;;⊆二二';:‐、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',.',',,!::::::::::::::::::::::::::::::i
i::::::::::::::::::::::::::::::_i;;;;;;;:::::: -;ァ::;:-''" -――-:`;-、>、;:::::::::::::::::::::::::::::::::::',.';:::::::::::::::::::::::::::::::::',
|::::::::::::.:.:.:.::::::::/ ,' //, ,. -‐ '''''''''ー- 二':、 `;ー、;=ー―---:;‐:;:::.:.:.:.:::::::::::::.:.:.:.:.:.:',
|::::::::.:.:.:.:.,、:‐/ / /:::{ i l `‐''´ ̄`'ー- 、_ i i .} ::::'、 ` 、'、:.:.:.:.:.:.:.:.::::::.:.:.:.:.}
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:37:37 ID:e.eu.w9w0
- >>689
B1クリアしてからB2やったらかなり楽に感じたな。
単にB1で慣れただけかもしれないけど。
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:39:46 ID:KEuhs8tY0
- やめてこれ以上大佐ふやさないでー
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:41:00 ID:BEIOOyu20
- プレイヤーズスコアがないと寂しさを感じる体になってた
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:41:03 ID:WTpxMK260
- ようやくノーマル制覇できたぜ。
Cルートでの昼の小径はなんか稼ぎにくかったな。
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:41:18 ID:yS7sh2zoO
- 無事ゲット&ノーマル全制覇
鬼ごっこまで行ったんだが弾出現で初見殺しされたわ
しかし高速弾で殺しに来るのは東方らしからぬというか…
今回プレイヤーの必要スペックがずいぶん高い気がする
タイミングが完璧なら気合いは無用なのか?
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:43:36 ID:KtHRyPLg0
- >>693
⑨バッジのままだぞ閻魔さん
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:46:13 ID:e.eu.w9w0
- >>697
小径はどの時間帯でも他の場所より稼ぎにくい。
どのルートでも小径は通るからルートで差はあまり出ないと思う。
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:59:11 ID:L4O9oHqk0
- C2ルナクリアでスコアボードの難易度表記がtestになって、まさかのデバッグモードキター!?
と思ったら普通にバグだった。wikiにも載ってたのね。まぁ1面のときから左上のスコア表示がおかしかったんで
なんか変だと思ってたんだけど。折角最高記録出したのに、リプ登録でエラー落ちするし、ぬか喜びさせるなよww
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 22:01:05 ID:nPqvfv0Y0
- >>698
タイミングというか、心が折れそうなのはとっととバリア→ボム→バリアで
魔理沙通常2とかは死ぬ時は死ぬし取れるときは取れるから悩みどころではあるけれど
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 22:47:31 ID:GiWZJFVU0
- 今回のタダの避けゲーじゃないしタイミングしだいでかなり面白いことになるな
今までの東方のシステムではかなり好きだな
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:05:20 ID:KEuhs8tY0
- ショットを凍らしてあたい最強とかっこつけても
ルナみたいな弾幕を避ける時があるのが楽しい 死ねる
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:07:59 ID:KtHRyPLg0
- リリーさんおにちく
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:15:31 ID:GiWZJFVU0
- 難易度がサニーと他のでだいぶ差が歩きがするんだが
サニーがラスボスの時は弱すぎ
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:19:20 ID:KtHRyPLg0
- 夜に日光の妖精は活躍できまえん
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:28:25 ID:EZcXY3Zg0
- EX開幕から容赦ないなあ
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:32:37 ID:FXvIx3Pw0
- ステージA2で初めてNノーコンクリア
>>698も言ってるけど、今作は要求されるプレイヤースキルが高い気がするわ
でもZUNは今回は簡単って言ってるしなぁ……
まだ慣れ切ってないだけかな
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:34:05 ID:YkXhTRMQ0
- ZUNにいわせれば何でも簡単になっちゃいそうよ
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:35:00 ID:GiWZJFVU0
- 酒さえ飲めば怖いものなんて無いからな
あの人は
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:39:25 ID:KEuhs8tY0
- このSTGも酒で造られているのもすっかりわすれてたー
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:39:57 ID:XWMduyc60
- この場面はこういう風に凍らせるのが正解ってのを完全に把握してるわけだしな
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:41:39 ID:65MGqv6U0
- 溜めるのに時間かかるからパターン構築する必要が高いからかもね
神主は製作者だから当然どこでどう動けばいいか分かってるわけで
STGの基本に撃たれる前に撃つってのがあるけど
今回弾速の速いところなんかは撃たれる前に溜め始める必要があるから
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:41:42 ID:XwXOF1o.0
- この幻想郷ってお酒で出来てるんですよねー
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:47:37 ID:x7beH9qc0
- >ゲームもお酒も生きるのに必ずしも要しない嗜好品。分けては考えられないのです。
>僕は常々「東方の9割はお酒で出来ている」と言ってきましたが、
>この連載で僕の言っていた事の真偽が判明するかと思います。
>本当は10割ですな。
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:48:10 ID:yS7sh2zoO
- EXとハードA1クリア
いやー今回のシステム面白いわ
ハードは打ち返しのおかげでアイスがよく登るパワーがよく溜まるよく稼げる…
ノーマルより楽とは言わないが難化した部分と打ち返しで楽になる分がトントンな気がする
スペルも多い早いで一気に凍るし
普段ノーマルで終わる奴もこれはやってほしいな
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:56:57 ID:KEuhs8tY0
- 3面の曲がどうもテクノスを思い出させるんだが
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:01:13 ID:MjuIUUsU0
- 前の萎えラジで「今回(地霊殿)難しいと思う人?」
と言ったら神主以外の参加者全員挙手したのおもいだした
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:06:20 ID:5z0yTxZUO
- 攻略Wikiどうまとめるんだろう
小径→森→湖と湖→森→小径の2つで森の内容は変わったっけ?
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:09:10 ID:ThGQeTLo0
- ノーマルC2なんだけど
3ボスのハイパーインクレション?が弾速早すぎて何機も落とされます
なんかコツあるのかな?
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:16:48 ID:1tETB7jY0
- >>721
あれはおそらく、サニーの赤い丸に入った弾が加速するスペル。
つまり、サニーの真正面は比較的危険。
ルナチャ・サニーを先に撃破するぐらいの気持ちで、
画面端でちょこちょこ→丸が切れたら打ち込み とかどうだろう
まあボムればいいけど
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:17:25 ID:r7NX.b0.0
- ボム3個フルに使う
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:17:48 ID:0fUdeUZA0
- >>720
同じ
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:26:52 ID:5z0yTxZUO
- >>724
そうなのか
じゃあ各所朝〜夜+EXの10ページが見やすいかな?
俺が編集するわけでもないんだが
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:29:00 ID:CwHgD3d20
- >>725
スペルカードの内容は変わる
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:39:17 ID:ThGQeTLo0
- >>722
ありがとう
とりあえず2回ボムってる間に1人やっつけたら楽になったかも
おかげでノーマルコンプできました!
・・・Exの道中がすごいことになってるww
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:41:44 ID:XHAXbi/k0
- 今の攻略wikiかなり見にくいよね。
どうすればいいものか。
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:50:19 ID:5z0yTxZUO
- ならA1〜C3+EXの7ページがベターなのかね…もしくはABCEXの4ページとか
共通の道中が重複するから両方更新っていう手間があるんだが
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:52:44 ID:F8xLIP1E0
- 片方は「同一の内容なのでA1-1を参照」って感じのリンク貼っとけばいいんじゃない?
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:00:37 ID:1tETB7jY0
- ABC1面
↓
夕湖(A1、C2)、夕森(B1、C1)、夕小径(A2、B2)道中
↓
各二面ボスページ
↓
夜湖(A2、C1)、夜森(B2、C2)、夜小径(A1、B1)道中
↓
サニー(A1、C2)、ルナ(B1、C1)、スター(A2、B2)ボス
に飛べるようにリンクしてページ作るとか?
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:13:44 ID:9MgvHMa.0
- 各ルートで重複するのは、同じ場所の道中、1・2面中ボスと、
同じボス・3面中ボスの通常、アイスディゾルバー、フェアリーオーバードライブ、スリーフェアリーズか。
道中を場所ごとに3つ、ボス・3面中ボス戦をボスごとに3つ作って、
ルート案内のページから各ページにリンクするとか。
道中は基本的な構成が同じだから、時間帯ごとに分ける必要はなさそう。
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:21:56 ID:BhX5sjww0
- ノーマルだけどB1きついってよく言われてるが、今日初めてやってみたらかなりきついなコレ。
最後の3体戦まではなんとか行けたけど心折れるぜ。
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:26:00 ID:8Wi04JHE0
- A1とB1のLはクリアしたけど他ができない
春の小径が2面に来ると、特にラストの向日葵妖精でバカスカ死ぬかPF使うわ・・・
見切れないぞあんなの
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:38:01 ID:/NhyMOcE0
- >>734
ラストの向日葵妖精は端からチョン避けで、もう一方の端まで来たらPFで抜けられたはず
最初の2匹は弾幕も薄いから普通に倒してもいいと思う
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:44:03 ID:21Lg2pS60
- あれはいつも速攻で処理してる
余裕があれば出現時にアイス設置してダメージアップ図るのもいい
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:44:49 ID:21Lg2pS60
- スマンルナは管轄外だ!
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:46:27 ID:.kQWRuKU0
- やっぱ今回EX簡単だな
道中で4回ピチュってもクリアできるとか……魔理沙が弱いのか
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 02:44:25 ID:pmJGNCQM0
- いや、チルノちゃんのやる気が漲りすぎてるせい
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 02:53:31 ID:r7NX.b0.0
- 確かにチルノのやる気が異常なせいもあるな
他のExだと4機ぐらいしか持てなかったりするのに、これはいつもの2倍以上の残機が稼げる
代わりにボムの数が少ないけど、それだって稼げばそれなりには手に入る
普段だったら道中で4機ミスったらその時点で終了だぜ
霊夢や魔理沙もこれぐらいやる気だしてくれたらEx楽なんだけど
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 02:56:09 ID:T72SH6KE0
- >>740
妖々夢、永夜抄、花映塚、地霊殿
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 03:01:54 ID:IP6yyf0c0
- 星蓮船は8機まで増える
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 03:09:28 ID:r7NX.b0.0
- >>741-742
いやいや今回稼げる残機に比べると少ないでしょう
1000%が上限とはいえ、やろうと思えば残機がいくらでも稼げるのはでかい
花もやろうと思えば結構できるけど
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 03:21:33 ID:L1NPn5Vo0
- まあ残機2桁だからなぁ
ただし、被弾時に増えるボムは1/4個だからそこを考慮するとそこまで差がない
事故への耐性は高いけど決めボムパターンはちょっと組みにくいってとこか
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 04:03:48 ID:2whrZKY20
- くそ、あとA2クリアすればEX開放なのに…
三月精戦がムズ過ぎる…一番難易度たけーよ
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 04:22:34 ID:A4u645oQ0
- 誰かダイアモンドリング(ルナティック版)のパターンプリーズ・・
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 04:43:25 ID:/NhyMOcE0
- >>746
パターンといえるようなパターンは無いような気がする
多分リングの開く部分はランダムじゃないかねぇ。サニーの近くで凍らせて
早め早めに抜けるぐらいしかないと思われ。詰みそうなら即ボムで
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 05:00:45 ID:A4u645oQ0
- やっぱりランダムか…
ボム切らしてたら最悪、あの黄色の間を抜けるしかないなぁ
隙間判定あるのは分かったものの狙ってできるものじゃないけど
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 05:06:31 ID:httugocs0
- 攻略wikiまだ出来てないのな
プリズムフラッシュどうしろと・・・
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 05:44:13 ID:mwNS/QWo0
- Ex出してちょっとやってみたけど弾速早すぎワロタ曲カッコ良すぎワロタ
高難易度ほど楽しくなるなぁ
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 06:14:54 ID:xK90/GQ.0
- 今回のEX道中は弾幕演出と曲のルーズレインによってテンションが上がりまくるな
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 06:32:14 ID:NGaNgvFA0
- >>749
アイスのタイミング次第で結構安定してとれるよ
下がりながら1セットだけ隙間に入ると同時にチャージ、ぶつかる前にアイス
アイスしたら撃ち込みつつゲージ回収、また1セット(ry
撃ち込み足りないorアイス早すぎると
アイス後大量の中玉きて終わる
中玉避けるというより、上に抜けるの意識したら良いかも
ちなみに中玉判定が紅、文サイズだから、めり込むとアッサリ逝ける
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 06:34:05 ID:3yDB1EUIO
- 下のほうで避けようとすると難しくなるタイプだね
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 07:12:36 ID:PJSB8jzk0
- なんかあれ中弾の密度にムラがあったりなかったりするよな
ついでにサニーのy座標で難易度が変わるから稼ぎきついわ
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 07:28:43 ID:I2IBXyME0
- Exのリリーと大ちゃんの高速移動しながらの大玉がアイスバリア間に合わないんだけど可能な限りカスれってことなのか?
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 07:31:33 ID:8O/ipW0I0
- あれは動かなければ当たらない。ばらまきかわすときは下に動くと当たるから、上にかわす
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 07:48:52 ID:I2IBXyME0
- 動かない!そういうのもあるのか
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 07:53:26 ID:hPPrweHw0
- EXクリア出来たー
過去作だと難易度どれぐらいの位置付けだと思う?
地よりは簡単だったけど妖、永、風よりは難しいと思うんだが
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 07:55:46 ID:W/XbHtcM0
- そもそもノーマルノーコンオールルートが終わってないぜ
やっとこさ全ルートのうち半分までクリアしたが、まだ遠いなあ
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 08:10:13 ID:Rok8pDsQ0
- ぬええええええええええええええんとどっちが難しい?EX
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 08:15:20 ID:FA.AE6rQ0
- >>760
ぬええんより簡単かも
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 08:23:23 ID:e55TiDaw0
- 慣れるまではEasyでも最難関だと思う
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 08:31:21 ID:yj6omdvU0
- まるでゲームの性質が違うから一概に比べたらいかんのかもしれないが、
間違いなく俺にとっては史上最難。easyひとつ潰すのに10プレイとかもうノーマルシューターを名乗れなくなる程とは思わなかったよ
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 08:39:14 ID:Oy28ibNQ0
- コミケ組だが、いまだに魔理沙はぬえより難しいと思う
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 08:51:29 ID:/NhyMOcE0
- 何気にルナで一番きついのは、ボス撃破時の打ち返しかもしれない
三妖精戦で基本全部撃破してるのが悪いのかもわからんけど
あの打ち返しのせいで余計にボムとか使わせられてるような気がする
オリオンベルトで敵が下にいるときとか、考え無しに倒すと打ち返しで悲惨なことになるww
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 09:09:41 ID:uq7h8F5g0
- 妖精大戦争を毎朝やっていたら、
夢の中に毎晩小さな幼精が出てきて、超いやらしいちゅっちゅ行為をしてくれるようになった
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 09:11:28 ID:Qt./DxOM0
- 俺もNormalプレーヤーだけどeasyは初見で突破できたぜ?
どれだけ柔軟に今回のシステムに馴染めるかがカギだと思う
慣れきれば従来のものより簡単なのは間違いない
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 09:59:56 ID:gD3CTWcw0
- >>740
妖精は寝て起きたら全快だからいくらでも無茶できるが人間はそうはいかないしな
体力余ってても装備がきれたら撤退しなくちゃいけないし
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 10:26:55 ID:GqGUn69g0
- スコアファイルがみつからない…
readmeに書いてあるフォルダ自体が作成されていないんだけど
どこか別の場所にあるのだろうか?
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\ShanghaiAlice\th125\
あとリプを再生しようとするとフリーズする…
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 10:28:24 ID:D/lQndDk0
- th125じゃなくてth128にあるはず
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 10:59:33 ID:GqGUn69g0
- >>770
コピペしたままだったか
確かにth128でしたね
\Application Data\ShanghaiAlice\
でも自体がみつからなかったから…
検索でth128をいれても起動ファイルぐらいしか見つからなかったし
もう一度さがしてみるか
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 10:59:59 ID:zyXy5oAY0
- >>769
VISTAだが
ユーザーファイル⇒AppDate⇒Roaming⇒ShanghaiAliceの中にあるぞ
ただしAppDateは隠しフォルダだから表示しかたは自分で調べてくれ
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 11:18:16 ID:GqGUn69g0
- >>772
VISTAのPCではちゃんと動いています。
XPのほうで見つかりません
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 11:25:16 ID:czKwd8Wk0
- All UsersかDefault Userを見てるなんてことはないか
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 11:42:11 ID:cw6H9Ko60
- このゲーム本当にむずいな・・・
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 11:42:39 ID:ak5UJ.gw0
- scoreth128.datを検索すればいいんじゃよ
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 12:03:38 ID:GqGUn69g0
- >>776
scoreth128.datで検索しても出てこなかった
th128で検索するとTH128.EXE-2BA27429.pfが出てくるんだけど
これは関係あり?
現状リプレイだけが見れなくて、スコアは正常に表示されています
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 12:08:39 ID:ak5UJ.gw0
- 隠しフォルダの中にあるっていってるじゃない
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 12:10:59 ID:SEbAJSjI0
- コントロールパネルのフォルダオプションでだな
まず隠しファイルも見えるようにして・・・
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 13:12:36 ID:nxHwQspU0
- 難易度でルートを並べたらどんな順になるかね?
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 13:25:32 ID:YqnAc31Q0
- A2スターもスターで面倒くさいけど
サニーも強い…
通常は割とたいしたことないけどプリズムフラッシュとオリオン、オーバードライブが辛い
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 13:32:05 ID:4.8PfnJg0
- 最初ルナチャのスペル2番目見た時はスキマねえええええ
って驚いたけど一カ所だけ空いているな ただしギリギリだけど
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 13:33:01 ID:/NhyMOcE0
- 面とボスは
一面:湖>小径>森 ボス:スター>ルナ>サニー
二面:森>湖>小径 ボス:スター>ルナ>サニー
三面:森≧湖>小径 ボス:ルナ≧スター>サニー
ルート的には
B1>C1=B2>A2≧C2>>A1かな。サニーェ…
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 13:41:06 ID:hHEpIKac0
- B2他と比べて異常に難しくない?
2面のルナチャでごっそり削られてスター前半でゲームオーバーになった
やめて、ダークスティルネスやめて
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 13:57:59 ID:LyNBjwm60
- 私の戦績的には、ルート別難易度は
B1>B2>A2>C1=C2>A1
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 14:02:52 ID:0fUdeUZA0
- 当初難しいと思っていたBルートだけど、慣れればそれ程でも無かった
寧ろA2とかC2の方が辛く感じる
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 14:16:13 ID:SEbAJSjI0
- 小径は苦手だなあ
主に最初のばら撒きとか横ナイフとか突撃とか
うまく凍らせられない
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 14:44:32 ID:t7H2F3g60
- EXクリアしたー
奴隷系スペルとブレイジングスターが難しかったが
最後のスペルはレーザー無視すればさほど難しくはないな
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 14:52:21 ID:mQV7ozSc0
- やる気やボム回復の条件にある「敵弾を凍らせる」って凍らせる面積と弾数のどっちに比例するんだろうか
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 15:07:43 ID:SH06v7WM0
- 小径が一番難しいなぁ。パターンというより気合い要素のほうが強いような。
端で速射打ち込みチョン避けでゲージ稼ぎつつ溜まったら誘ってる自機狙い弾中心にバリア、
その後の突進妖精含め炎弾で詰んだらPFでいいのか?
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 15:26:33 ID:9MgvHMa.0
- >>783
一面湖って少なくともノーマルでは、
凍らせるタイミングさえ間違えなければ気合い避けがほとんどないし、
気合い避けの多い小径より簡単だと思う。
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 15:28:17 ID:49KDIxiAO
- EXTRAやると画面がパーフェクトフリーズするわ
パソコンの替え時かのう
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 15:43:45 ID:0dEuz9sI0
- やる気の式がわからん
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 15:59:42 ID:dOq/XOx60
- さっきインスコしてEASYでA2ルート行ってみた
え?EASYえ?ってなった
操作になれると結構爽快だな、話も短いし手軽に楽しめる
問題はカスペックだからスターステージだけパーフェクトフリーズする
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 16:20:58 ID:2whrZKY20
- なぁ……A2-3クリアしてやっとEX開放したと思ったら
何故かルートCクリア扱いだったんだけどどういうことなの……?
なんか分岐がごっちゃでどうやったら辿り着けるのか
せっかく苦労してクリアしたのに……泣きたい
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 16:22:58 ID:Uo4v1L/U0
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 16:23:20 ID:8xVPXl8A0
- >>795
バカなの?
テンプレ読むくらいしないの?
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 16:23:26 ID:2whrZKY20
- なるほど、調べたらバグか
ふざけんな
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 16:25:05 ID:hAdc8b660
- リトマス試験紙みたいなバグだな
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 16:25:39 ID:Sq9ag07.0
- ルートをクリア出来ないと引っかからないという試験紙ですねわかります・・・orz
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 16:27:05 ID:ccT8fSbU0
- 全ルートクリアするまで気付かないってのもある意味すごいな
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 16:27:35 ID:L1NPn5Vo0
- >>784
スティルスはルナチャに接近して中避け 下手にショットに頼らず溜めっぱグレイズでOK
Lunaでも割と安定だったよ
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 16:49:12 ID:2whrZKY20
- 無事クリアできました
スレ汚し済みませんでした
ふぅ、やっと一区切りつける……
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 17:11:10 ID:Rok8pDsQ0
- いい加減バグ直してくれんかな
そんな俺はイージーすらクリアできない
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 17:13:30 ID:YqnAc31Q0
- ポーズ→最初からはじめるが出来ないのは地味にきつい
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 17:18:47 ID:21Lg2pS60
- EscキーとQキーをタターンと押してZキーポチポチ
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 17:26:13 ID:NGaNgvFA0
- もうタイトルに戻るが癖になったわ
戻る必要のない1面ループのときでさえタイトルに戻ってしまうことも
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 17:41:35 ID:SH06v7WM0
- >>804
ナカーマ
イージーやらないでノーマルひたすらやってるけどw
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 17:44:27 ID:1tETB7jY0
- おい1面ループはタイトルに戻るじゃなくていいのかよ早く言ってくれよ
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 17:45:32 ID:.kQWRuKU0
- クリアしなきゃいいんだよ
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 17:45:38 ID:VIKl4.Vs0
- コンティニューして3面クリアで落ちる時があるなぁ
ノーコンティニュー時は今のとこ未確認
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 17:47:47 ID:R/wl1IJw0
- バグの原因は分岐の下を選んだ後のリトライだろうから
1面と各ルート1なら起こらないと思われる
実際、報告はほぼ全て各ルート2攻略中に集中してるしね
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 17:55:01 ID:/NhyMOcE0
- >>791
久しぶりにノーマルやったが、ノーマルって緑のクナイ弾がまっすぐ降ってくるんだな
ハード以上はあれが斜めから降ってくる上に、打ち返しがあるせいで逃げ場がなくてボムを使わされるから
個人的にこの順位になった。サニーは圧倒的に弱いんだけどねぇww
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 17:59:19 ID:e55TiDaw0
- とりあえずイージークリア
エクステンドしまくるからヘタレの俺でも何とかなった
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 18:26:09 ID:vLb4cf9U0
- 今日かって、ノーマルb1やったらムズすぎて叫びまくりプレイだったけど
終わってみりゃやる気460%だった
ルートによってエクステンドのしやすさが変わるのかね
これがもし高難易度易エクステだったらいうことはないな
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 18:31:54 ID:zyXy5oAY0
- 魔理沙め…いつの間にプレイヤーのやる気を削ぐ弾幕を覚えたんだ…。
使い魔にボコられるチルノが可哀そうになってきたぜ…。
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 18:36:31 ID:gD3CTWcw0
- あの使い魔結局何なんだろうな
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 18:48:00 ID:F8xLIP1E0
- テストってことで今までの魔法陣型の使い魔を実体のある鉄球的な何かにしたとか
次は生身の生き物か式神か
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 18:48:50 ID:qxA79wro0
- 湖の緑弾連射してくる妖精軍団って上避けで安定なんだな
それに気付くまでやられまくってたぜ
ほんと今回はパターン命だな、気合では避けられる気がしねえ
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:06:02 ID:NoEdrmTU0
- とりあえずEXやってみたんだが、すさまじいな。
画面全体まで凍らせられれば気持ちいいけど。
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:10:39 ID:IN40bOHY0
- 今回バグというか、ゲーム本筋以外の不具合が多いよね。セーブフォルダ開いたらダブスポだった時は笑いが出た。
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:14:57 ID:yj6omdvU0
- さすがにDSから5ヶ月じゃ神主としても突貫だったのかもなあ
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:15:33 ID:9MgvHMa.0
- >>815
自分のノーマル各ルート初クリアでエクステンド回数調べたら、
A1が10回、C1が12回、他は11回エクステンドしてた。
A1は最初だから稼げてないだけだと思うが、
C1は別の人で調べても他ルートよりエクステンドが多かったので、
C1だけ他よりもエクステンドしやすいようだ。
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:19:33 ID:pmJGNCQM0
- >>822
いや、実作業期間は1ヶ月半のようだ
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:21:56 ID:yj6omdvU0
- >>824
そんなに短かったのか…
まあともかく不具合はパッチが欲しいところではあるね。
うっかり最初から遊ぶも選べんからねえ
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:23:15 ID:Uo4v1L/U0
- 回避法があるからパッチはでないだろう
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:27:22 ID:D/lQndDk0
- 回避法を公式に提示しないのはどうなのよ
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:28:06 ID:2whrZKY20
- DSの方のバグも音沙汰なしだもんねぇ
パッチは望めないかな
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:31:47 ID:h/7wpRYM0
- 普通だったらバリアの方にバクがあるもんだけどそっちには無いみたいだな
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:40:01 ID:W0K930CU0
- 最初から遊ぶのバグのせいで1個上の難易度に挑戦する気が起きなくて
ずっとExばっかりやってる
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:47:34 ID:vLb4cf9U0
- 原点回帰して最初から遊ぶなんて便利ボタンははずしました!
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:06:21 ID:xT4wrWNQ0
- オーバードライブでやるべき事がわからない
クリアはできるんだけどさ
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:08:20 ID:pmJGNCQM0
- 炎弾に変えられないように、予め起動を読んで弾を凍らせとくくらいしか
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:16:31 ID:8xVPXl8A0
- >>832
・3種類の軌道を覚えること
・それに合わせた凍らせ方を覚えること
・下がりすぎないこと
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:24:15 ID:VITE5XnE0
- スコアアタックしてるとやり直しは腐るほど使うから、パッチは欲しいな……
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:27:43 ID:FA.AE6rQ0
- とりあえず誰かがツイッタで直接言わないと気がつかないんじゃないかな
まえもそうだったし
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:28:33 ID:F8xLIP1E0
- 神主「致命的じゃないからいいっしょww」じゃなかったっけ
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:30:23 ID:gD3CTWcw0
- ラジオではそんな感じ
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:31:21 ID:SEbAJSjI0
- スコアタに不便なので〜って言えば尚Goodだな
ついでに誤植くらい直してくれんかねえ、バグ取りほど労力使わないだろ
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:32:31 ID:h/7wpRYM0
- これはあれだな
売れて調子乗ってんだろとか言われそうだな
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:36:37 ID:JNOx1qeY0
- 花とかもパッチ出すいいながら放置だったし
以前からスコアに関係ない部分はそのままってイメージ
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:39:59 ID:cL75W7Tk0
- パッチを出さないのは間違いなく良い事ではないが、今に始まった事じゃないからなあ。
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:44:14 ID:7MLpMxoo0
- 昔から作品に対して真摯じゃないよね
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:48:35 ID:Uo4v1L/U0
- 永まではパッチ出してたじゃん
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:50:34 ID:h/7wpRYM0
- いっそ不具合解決は外部に頼んだほうがいい気がしてきた
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:51:09 ID:WWWiDlgk0
- やっと全ルートクリアしたぜ
キーボーダーだが、今回すっげー指が痛くなる
まるで東方始めたときみたいだ
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:53:56 ID:8xVPXl8A0
- 初心に戻ったね
まさに最初から始められない紅魔郷のように ってやかまs
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:56:23 ID:v7d5ouLo0
- バグ直すのも大変なんだぜ?
些細なことでも何日もプログラムと格闘しなければならんこともあるし、
もはや原因不明だったり、システムそのものが悪い、ってこともある
リプずれだって風→地と来て星体験版の前にやっと直されたぐらいだから…
要はいつ終わるか解らん作業だから手をつけないのもしょうがないのかなー
と、俺は脳内補完してる
直してくれるに越したことはないけどね
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:00:52 ID:TLPv/V6w0
- >>848
某社の携帯のバグ取りの仕事やってみたことがあるが
こんな操作絶対誰もしないだろっていう操作で
ほんの数ドット見た目が狂うだけじゃねーかっていう
クソ小さなバグで徹夜させられた時は、バカらしさで死にそうだった
同人だから、軽いバグは見逃して欲しいって言うのもあると思うんだが
治して欲しいバグをみつけたら、最低限
どうやれば、どのくらいの頻度で発生するかの手順の確認をして欲しいんだ
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:01:41 ID:SEbAJSjI0
- >>848
神主もバグ直しの労力で新作一本出せると言ってるしな
考えてみれば今回の最初から〜のバグも、分岐システム自体に依るんだろうから根は深いんだろうな
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:10:06 ID:cfThNxAQ0
- 根が深いとは思えないが、新たなバグを作る可能性が否定できないから検証するとなるとやっかいなんだろう。
グローバル変数かプロパティの初期化するだけだとは思うんだが。
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:13:52 ID:8O/ipW0I0
- バグを直したら、動かなくなることもあるしな
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:26:30 ID:1N9/2VIM0
- 委託組みだが一通りクリア(Easyで、Ex除く)
チルノ男前過ぎるだろう…
チルノが男の子だったら大ちゃん、リリー、サニー、ルナ、スターで取り合いになりそうだ
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:26:39 ID:Qsy8IyOU0
- かの有名な
「電球を替えるのにMicrosoft社員は何人必要か?」
というジョークを思い出す
まあ東方のバグでここまで大規模化することは無いだろうが、
それでもバグ取りのコストはバカにならない
東方でも、たぶん神主は開発期間の半分以上をデバッグに使っただろうし
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:30:06 ID:dOq/XOx60
- とりあえず三月精戦の曲がよくて垂れ流し状態
サニーのぼろ絵とディスク下かわいいよさにー
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:36:53 ID:1N9/2VIM0
- あとリリーホワイトのドットの動きがピコピコ動いて可愛かった
弾幕見ると「春だっつってんだろゴルァ(゜Д゜)」って感じだけど
ドットの動き見ると「春ですよ?ねえねえ春よ?春ですよー??」って感じ。
大ちゃんはちょっともっさり?
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:39:09 ID:yj6omdvU0
- 2-Bやったらルナチャのなんかまわりを囲んでくるやつで4つくらい持って枯れた…なんだあれTT
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:57:10 ID:UcBqWKT60
- >>854
いや、多分五日程度……多く見ても十日くらいしか使ってないと思うよ
ソースはtwitter
まあSTGなんてバグがそう大量に出るジャンルじゃないし
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:11:04 ID:LVr8xGWk0
- ルナチャが可愛すぎる件とサニーの八重歯がが可愛いのとスターの腹黒さをしったわ
ルナチャはお嫁に貰っていきますね
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:14:47 ID:mQV7ozSc0
- 何回やってもクリアまでで精々6〜7回しかエクステンドしない・・・
エクステンド重視するコツとかあるんだろうか
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:15:23 ID:hHEpIKac0
- >>802
なんだってー
必死にシンカーゴーストみたいに画面全体を回ってたぜ
さんくす、試してみる
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:17:35 ID:gD3CTWcw0
- >>859
C2のスターは可愛すぎるし嫁に貰いたくなる健気さ
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:19:13 ID:HQ8.VrAU0
- >>860
ボスでひたすら稼ぐ
PFも活用
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:21:34 ID:1N9/2VIM0
- やる気1000%!
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:33:11 ID:mQV7ozSc0
- >>863
その稼ぎ方が何を意識すれば良いのか分からないのよ
稼ぐって言ったって撃ち込まないとパワー溜まらないし、でも撃ったらすぐ次の段階にイッちゃうし
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:36:28 ID:8xVPXl8A0
- >>865
ショット封印 グレイズ回復
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:41:39 ID:9MgvHMa.0
- >>860
道中では、ショットはこおりパワー稼ぎの手段と考えて極力使わない。
ショットとグレイズでこおりパワーを溜めてはアイスバリアで敵を巻き込んで倒す。
ボス戦では、粘れるなら極力敵にショットを当てず、
時間経過とグレイズでこおりパワーを溜めてアイスバリア。
粘れなくともショット当ててアイスバリアをできる限り繰り返す。
アイスバリアを使うときは、敵を巻き込めるように前に出ることも考える。
自機狙い弾はできる限りグレイズする。
やる気稼ぎの実例は>>139とか。
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:43:49 ID:8a2Vaji20
- >>865
俺が意識してることは
・弾が凍っている間は打ちこまない(アイスバリア中は打ちこみで回復しない、ただし道中の妖精撃破は回復する)
・打ちこみで回復させる場合は正面からそれてショットの端を当てる(真正面打ち込みよりも回復効率がいい)
・基本的にボスでの回復はグレイズで(ショットを撃たなすぎても時間切れになるので要調整)
こんなところ
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:45:30 ID:Ge4vN6V20
- よっしゃ、EX5回目にしてクリアできたぜ!
昨日までB-1難しすぎだろ、と言ってたのが嘘みたいだ
慣れとは恐ろしいものだな…魔理沙戦マジ楽しい
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:48:18 ID:mQV7ozSc0
- ぐぬう、ノーマルでもグレイズ狙っていく必要があるのね
取り敢えず凍らせる面積ばっかり意識して相手を巻き込むことを考えてなかったわ
助言どうもっす
ってことはひょっとしてラピッドボタンってそんなに使わない人が多いのかしら
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:53:24 ID:1N9/2VIM0
- むしろスローボタンがつかえていない
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:55:30 ID:8a2Vaji20
- ラピッドボタンはノーアイス狙いの人用だと思ってました
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:59:14 ID:3yk/GW3w0
- 100%のせいで前が見えねェ
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:01:35 ID:i8rBv/dU0
- ラピッドボタンはノーアイス勝利狙うときにお世話になってる。
RESULTに各スペカの戦績がのるからがんばってるけどルナのオリオンベルトとか取れる気がしない。
300回以上挑戦してるが最も調子良かったときでも上下運動を3回切り抜けるので精一杯だった。
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:03:18 ID:WWWiDlgk0
- 道中は弾を撃った敵は用済みなのでさっさとラピッドで倒す。
そうすればすぐこおりパワー補填されるんで相当連続でアイスバリアが使える
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:09:40 ID:kCoiRgwEO
- ノーマル以下はラピット結構使うけどハード以上は段々使わなくなる。
しかし打ち返しに慣れなくて未だにうっかりピチュってしまう。
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:15:41 ID:dhT1ix8w0
- うおー、なんとか魔理沙までいけた
メイガスナイトの出だしが今までで曲と違って新鮮だった
でも一番最初の通常でやられた\(^o^)/
道中でのバリアのチャージが間に合わんんん
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:16:46 ID:9/bxMubc0
- 花の癖でラピッド使わずにショットボタンずっと連打してるけど
別に異端じゃなかったのか
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:26:21 ID:IN40bOHY0
- イージーだと100パー溜めるよりも30パーで妖精の近くで凍らした方が巻き込みやすいな
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:28:02 ID:vLb4cf9U0
- EXムズスギテ吐きそう。
3つ目くらいのスペカで一気に数被弾して叫んで疲れた
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:32:29 ID:E2cGRjMo0
- Ex難しすぎて笑いが止まらないwww
何度やってもテストスレイブで落ちるww
結局ぬぇぇんも針霊夢でしかクリアしてないしな・・・長い戦いになりそうだわ
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:36:46 ID:PhDolrJY0
- スレイブは何度もリプを見返すんだ
特徴さえ分かれば道も見えてくる
そして見切った時の興奮はやばい
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:37:59 ID:rIFqlVg.0
- Ex難しすぎ、今回は絶対無理だろ
と毎回思ってるが、今回は思ったより何とかなった
だが、ラスペ死ねないからちょっときつい
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:40:54 ID:NNMxHTJI0
- Extraも慣れれば10回以上は軽くエクステンドするから大丈夫じゃないかな
道中まででやる気700%以上は出せるし
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:41:11 ID:9uGQXRqY0
- wiki見ても、自機の種類が増えるのか、増えるとしたらどういう方法か、
そういう一番知りたい情報がない。
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:43:12 ID:8xVPXl8A0
- >>883
奴隷に隠れて避け続ければいいよ
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:44:15 ID:9MgvHMa.0
- >>860
エクステンドがクリアまでに6、7回というのは、そもそもアイスバリアをケチりすぎてる気もする。
始めてEasyクリアした、やる気稼ぎとか深く考えてないときでも9回エクステンドしてた。
アイスバリア楽しい!という人と気合い避け楽しい!という人の性格の差かもしれないけど。
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:45:50 ID:j2BCqVjc0
- >>885
書いてないってことは…あとはわかるな?
というか何故自機が増えると思うのか
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:47:20 ID:mQV7ozSc0
- >>887
弾幕が増えるまで待ってたつもりなんだが、言われてみれば
100%で保持すればその時間のチャージ分が無駄になるもんな
もっとジャカジャカ使ってみるよ
しかしこのゲーム上手く凍らせないと本当にあっさり詰むなw
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:52:39 ID:UcBqWKT60
- EX中ボス後の左右から緑と黄炎ばら撒く奴らの安定した倒し方が分からん
凍らせて少しづつ横に避けていくのは分かるんだがどうしてもどこかで詰んでPFの世話になる
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:52:43 ID:jEdUuxB.0
- EasyあがりでEXに臨んでしまうと、魔理沙に会うまでが一つの壁だな…
次は中ボス後を練習だ。
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:59:37 ID:8xVPXl8A0
- >>890
\__/ みたいな形で誘導してみー
左右だけで頑張ってると真横から来るバラけた弾で詰むよ
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:02:40 ID:NsNOQGjQ0
- 余計な追加
凍らせた後しばらくそこにとどまって炎をひきつけてから動くと楽になるよ
これは途中の多くの妖精さんに使えるよ
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:13:11 ID:WHzFpr5I0
- >>891
Normal全ルートノーコンクリアしてから挑んでも、EX道中には苦労するな。
紅妖永風は大体1、2回の挑戦でEXボスに会うだけなら出来たが、
今回は魔理沙に会うだけで8回もかかった。
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:14:49 ID:Re.kLPfE0
- 長い長い道中のパターン構築、楽しいぉ
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:14:57 ID:IBNnzYaE0
- 画面中頃まで浮いてから凍らせて
その後少し下がるような感じは
ボス戦でも色々と応用する方法だよね。
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:16:05 ID:u6VeBhr.0
- EasyA1ノーアイスノーボム縛りやってみたが結構熱いな。
アイスに慣れた後だと逆に新鮮で楽しい。
まだノーコンクリア出来ないけど、金メダルはほとんど取れた。
BOSS通常のノーアイスがキツイのは、通常はアイス使ってスペカで金メダル頑張れっていう神主なりの配慮なのだろうか。
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:24:40 ID:U/MCX9Pk0
- ダイアモンドリングノーアイスとか考えられん
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:28:37 ID:l/Aj5d0k0
- Easy全√クリアでEX出現→何とかEXクリア→Normal全√クリア→EX封印
つまりNormalやったらEXを選択できなくなったんだ。
全√クリアしてから気付いたからNormalを1√クリアでもこうなったかも。
さらに上記の通り全√クリアしているのにEX選択不可という……。
この不具合は既出? wiki見ても載ってなかったので書き込み。
ゲームオーバー時に「最初から」を選ぶと云々は聴いていたのだけれど、まさかこれもそれ?
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:29:39 ID:U/MCX9Pk0
- あれ?ポーズ最初からだけじゃなくてガメオベア最初からも駄目なん?
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:32:51 ID:SYKFgUHQO
- よーしハード全ルートクリア
もう打ち返しがなきゃ満足できねえ
ルナチャがラストに来るコースが苦手のようだ
なんか今回は上のレベルに対する絶望感が薄いね、避けなくていいからだろうな
明日はルナティックやるぞ
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:16:30 ID:u6VeBhr.0
- >>898
ダイアモンドリング金メダル取ってきた。Easyだけどな
Normal以上は他の人にまかせた。出来るかどうかはわしにもわからん
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:35:33 ID:pSGVn2aA0
- Normalは取れたけどハードは㍉
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:40:13 ID:u6VeBhr.0
- >>903
Normal取れたのか、すごいな。
一回挑戦したけどすぐに俺には無理だと悟ったw
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:55:53 ID:nKur4n2.0
- B1難しいな。
シューティングサファイアの避け方がわからないんだけど
あれは回るしかないの?
あとブライトナイトでアイスのチャージがどうしても間に合わなくなる。
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:18:04 ID:5qbErqZQ0
- イージーでも金集めきついな
しかもEだとステージが爽快感ないからしんどい
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:19:42 ID:NsNOQGjQ0
- 避けるって言うか、30たまったらそくチャージで周りを消し続けていく
100までたまらなくてもいい。とにかく消して退避する場所をつくらないと、前から炎弾がきて潰される
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:24:43 ID:kz.HJnxA0
- EASY ルートC1 3面にて練習してて、やられてもそのまま挑戦してたのだが
コンテニューが3回しか出来なかった
こんなこともあるんだな
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:32:40 ID:cAcr1tBE0
- このスレはもう金メダル集めに奔走か・・・
さすがルナシューター達は次元が違うぜ
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:42:06 ID:cJ71skmI0
- ルナBルートきっつ…
1面も安定しないし2面もパターン化できなくボロボロ
CもハードまでよりAより格差付いてる
A-1、2を打開して調子こいてたけど甘かったようだ
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:42:31 ID:z3f7I75U0
- シューティングサファイアは一応100%使えば切り返しもできるけど
サフィの気分次第でショット当たらなくてリチャージできない…
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:49:58 ID:cJ71skmI0
- シューティングサファイアはハードまでなら中で避けてた気(中心付近)がする
真ん中付近に微妙に空間ができるのよね
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:03:17 ID:BGMXk39U0
- >>911
今回のボスは紅魔みたいにちょろちょろ動くよね
他作品ではご丁寧に自機の前によってくれるのに
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 04:42:14 ID:kx.0SmUM0
- チルノって結構グレイズ範囲広い?
アバウトにカスっても結構カスれてる気がする
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 05:00:22 ID:nvkqcXBo0
- 今回難しいなー
ノーマル程度なら楽勝だと思ってたら予想外の苦戦&全ルートクリアじゃないとEX解放されないって知って
イージーで全ルートクリアしてEX出現させるという屈辱感
とりあえず魔理沙まで到達して、登場キャラとBGM全部聞けたから一区切りかな
明日から半年ぶりにネタばれ気にせずネット出来るぜヒャッハー
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 07:00:18 ID:z3f7I75U0
- 今回のグレイズは稼ぎじゃなくて攻略にまで直結するし、爽快感求めたら範囲広いのも頷ける
昨今のCAVEの移植作といい大戦争といい、弾幕STGのトレンドは大規模弾消し&スコアリングだな
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 07:15:59 ID:cJ71skmI0
- 序盤抱えまくったけど途中で覚醒したのか√Bを残機4打開
こんなの無理だろ・・・と思っていたが
エクステンドとボムの増えやすさで上手く調整とれているな
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 09:44:18 ID:SYKFgUHQO
- >>909
ルナ攻略の息抜きとかじゃない?
せいぜいノーマルみたいだしルナ金取ろうとしてるのはそうそういないでしょ
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:08:50 ID:Y6fA/gTM0
- ルナティック攻略なのか
ルナチャ攻略なのか一瞬分からなくなった
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:28:55 ID:62Rjv9b20
- ルナサ攻略かと思った
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:55:47 ID:kQOuzkmw0
- 修正パッチ、今回も来ないのかなぁ?
全クリしようとするとこれはちょと混乱する
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:10:38 ID:SwXfLdn.0
- 溜めながら高速移動できなくて生きるのがつらい
凍らせなきゃ避けられずに被弾するしそこで凍らせても次にチャージ間に合わなくて被弾する
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:16:13 ID:vC66ycC.0
- EXも最初から選ぶとバグる?
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:16:56 ID:ZYuWsBNQ0
- 今回難易度高杉ワロタ
システムの違いを考えても過去最高じゃなかろうか
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:21:29 ID:2m80LTXQ0
- ノーコン6ルートクリアってのを昨日知って心が折れそうだorz
もうノーマルじゃなくてイージーでやったほうがいいのかな……
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:23:45 ID:NsNOQGjQ0
- 夏コミからやっててまだノーマルノーコンできてないならまだしも
委託で買ってできてないからとネガられても困る
まだ三日だろうが。最低でも一週間はやってから言えと
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:24:31 ID:oJ.zg7pU0
- アイスのチャージ感覚とかタイミングとか掴めば多少楽になるけど、
それでもNだと他よりは弾幕そのものは難しいかな。
アイスで無効化出来るけど逆に言えばアイス無いとNレベルの弾幕じゃないとは思う。
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:26:36 ID:1hffAY/U0
- 魔理沙通常の弾速が速すぎて反応できない
通常になる毎にボムになっちゃうからどう頑張っても足りないぜ
過去作みたいにピチュったらパーフリ200%とかになったら楽なのになー
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:27:51 ID:Re.kLPfE0
- >>927
当たり前のこと言ってるだけだなw
アイス弾消し前提だから濃い目の弾幕にしてるだけ
今までと同じ濃さなら単なるヌルゲーだぜ
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:32:53 ID:b5LAAHLU0
- 委託組も一週間くらいしたら
アイスのタイミング覚えたら避けなくて良いし、エクステンド多すぎワロタ
クリアだけなら過去最低だろってなる
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:49:33 ID:AwpiM3qIO
- Nがコンテしてもクリア出来ん…
直前から始めるコンテ方法では東方ははぢめて…orz箱〇版の大往生以来だわ
ラストは殺しに来ないだけで弾幕の密度的は大往生並…
まあ比べるもんではないが、同じ絶望感が来たぞ
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:52:44 ID:v8oT4tf60
- 何たらクランチで4被弾して楽しい大戦争は終わった
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:53:55 ID:GQVKfrE20
- スターがよく使ってくる波紋ってこれ一つもくぐらないでバリアだけで攻略ってできるんだろうか
後半の方になると弾の間の感覚狭すぎて俺の腕じゃ単体でもくぐれないわこれ
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:10:20 ID:vC66ycC.0
- すぐ凍らすんじゃなくて横の壁で反射した後に凍らせると反射した波紋が上手くルナの方まで届いて全体を凍らせられる
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:13:13 ID:BhUXkDDo0
- ED1と2ヒデェww
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:13:17 ID:Re.kLPfE0
- >>933
「一つもくぐらない」「バリアだけ」
両立させるのは無理じゃね? チャージが追いつかん
・打ち込んであいすパワー回復 低パワーのアイス張り続けてくぐらず突破 (常にカツカツだがw)
・くぐりまくりのグレイズでパワー回復 適当にアイス張って突破
普通の突破なら
撃ち込みつつ回復 1波だけ抜けてから前に出てアイス
の繰り返しで安定
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:15:01 ID:UjFHLI060
- スターの通常は休憩時間だな
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:20:34 ID:NsNOQGjQ0
- 一回だけでいいから避けて、そこで100%アイス使えば安定するよ
二回くぐれば抜けられる
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:24:16 ID:FpA13BUg0
- 波紋は外周なぞってグレイズ稼ぐものじゃないか
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:25:45 ID:Q7JRPZ6Y0
- >>931
そいやこのコンテ方式も久々だなあ
俺的に悲願達成でうれしいけど、
風〜星の間に基本ノーコン目指すようになっててあまり使わなくなってたりもするw
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:59:44 ID:u5O/59k.0
- >>933
スターに超接近して全方位の出かかりにカスってあいすパワーリチャすればおk。
一瞬で100%付近まで増える。
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 13:44:38 ID:6nf/wsmI0
- コンテ方式はやっぱりこの方式がしっくりくるなー
大戦争で出来たのだから風・地・星でも技術上可能だということだろうが
なぜZUN氏は最近の作品では面の最初から方式に変えてるんだろうな
練習すら出せんからへたれシューターには高難度が遠い存在になるんだよね
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 13:54:54 ID:7.qHV62g0
- 気まぐれでしょう
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:09:38 ID:J0XcaKFkO
- ZUNがへたれシューターはおろか、プレイする人間の誰か一人のことを考えているとでも?
というのはともかく、風以降のシステムでも延々同じところを繰り返せばパターン作れてどうにかなるだろ。
妖精大戦争、イージーだと弾が少なくて爽快感が……しかしノーマルはクリアできないという。
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:28:16 ID:sMoS.a2U0
- >>944
いっそのこと弾源につっこんでやれば
ED3霊夢おとなげない
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:44:08 ID:pHpta7sU0
- Nでようやっと2ルートノーコンクリアか…あと4ルートもあるの?
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:47:54 ID:Es8/TVSw0
- >>935
ED1は覚えてるけどED2ってルナチャと並んでお酒飲んでる奴だっけ…
全クリしたのかなり前だから記憶がおぼろげ
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:50:53 ID:MsLpTirI0
- せっかくやる気580%で魔理沙まで到達したのにオープンユニバースで終わった…
まだ慣れてないテストスレイブで死にまくったのが敗因だなぁ
道中の立ち回りが完ぺきだっただけに悔しい
でも歴代EXのなかでは結構簡単な方かもしれない、希望はまだある
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:55:07 ID:t4.z4Leg0
- ED2は、妖精のリーダーになったけど、つまらないからすぐに辞めた、ってやつだな。
ルナチャと酒飲んでる絵はED4。
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:55:56 ID:LPXSZvpE0
- ラジャとか、Shi・neとか。最近の妖精はほほえましいな
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:57:54 ID:BGMXk39U0
- EXクリア記念カキコ
道中とテストスレイブを安定できればなんとかいけた・・・疲れたわあ
次はハードやってみるか
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:58:20 ID:9Mxf9lK60
- >>946
俺も俺も 今B1やってるけど厳しすぎるぜ…A1,2とは段違い…
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:00:16 ID:5bgP1uAs0
- ・小売り妖精
・ルナとお酒飲む強いにあたい
・リーダーになるけどすぐやめる
・天狗から情報を貰う
・霊夢にストレスを与える
・料理
ちゃんと6つ思い出せた
でもナンバリングが分からない
>>948
歴代EXの中じゃ簡単な方だと思うけど、道中が結構難しい気がする
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:03:02 ID:pHpta7sU0
- >>952
俺はA2もきつかったんだが…よくクリアできたと思ったわ
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:09:48 ID:BhUXkDDo0
- >>953
小売り妖精とルナとお酒〜は同じかな?
抜けはたぶん
お花見で大暴れ(ED1)
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:11:07 ID:kz.HJnxA0
- EXクリアしたあとに出るスターの一枚絵がかわゆす
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:19:52 ID:5bgP1uAs0
- >>955
ほんとだ、それ忘れてたわ・・・
ありがとう
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:20:30 ID:Es8/TVSw0
- 小売り妖精なんてあったっけ
ルナチャと酌み交わしながら「結局戦争を口実に遊びたかっただけ」って理由が明かされるEDだったと思うけど
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:38:43 ID:BGMXk39U0
- ハードA1やってみたが、初見クリアできちゃった・・・
これノーマルB1やEXより簡単じゃね?
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:55:09 ID:1UFg67.M0
- >>958
確かB2
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:09:41 ID:j7IpWgk20
- >>958
そのEDで三妖精が「氷の妖精」を空耳したのが小売り妖精
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:15:56 ID:CHosDfsQ0
- なんでもいいけどEDのネタ晴らしっておkになったの?
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:18:22 ID:08B.bwbo0
- スクショなり原文ままなりでなければいい
どうせネタバレスレだし、そもそも話題出すのもダメだとEDがらみの話が一切出来ない
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:18:48 ID:Q9YOT4/w0
- 次からはスクショとればすぐ確認出来て便利だよ
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:19:05 ID:Es8/TVSw0
- >>961
ああ、そういうこと
てっきり弁当でも売り歩いてる妖精がいたのかと思った
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:26:48 ID:u5O/59k.0
- >>933に参考なるようなリプレイ撮ろうと練習してたら
不具合Wikiにあったラストの残留バグ(ルナチャ版)撮れちまった……。
ttp://replay.royalflare.net/replay/th128_udj875.rpy
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:48:30 ID:5bgP1uAs0
- >>962
ごめんごめん
俺も良かったっけって迷ったんだけど
>>963の言う通り新作スレでは何スレか進んだらED絡みの話もするし、
製品版発売後は全スレ的に解禁、キャラ考察上共通の知識となるから
問題ないかな、と判断したんだ
挑戦中の人もいるからED羅列は気の毒かな、と思って
出来るだけ情報量を少なくしてみた・・・
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:02:49 ID:2xeZhLMo0
- B1の夜ナチャ強すぎる
4コンテ使ってようやく倒せた…
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:05:42 ID:v8oT4tf60
- Lクリアした。それでこんな印象を。
私的難易度(イージーはやってない)
(恐らくE<)N≦H<<L<<(越えられない壁)<<EX
EXは数十回やっていまだクリアならず
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:15:29 ID:cJ71skmI0
- さっき、ようやく全難易度コンプしたけどEXはかなり簡単な気がする
道中はいつもより少し長いけどノーミス安定は楽で
魔理沙もそこまで強いとは思わない
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:16:40 ID:VhuiCZ4kO
- シューティングサファイアを溜めショットでなんとかボム使わず切り返せるようになったけど
時間切ればかりが起こるようになってしまった・・・たまに端引きこもってしまわれる
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:22:52 ID:MsLpTirI0
- 永夜抄の時もそうだったけど、魔理沙はスペカよりも通常弾のほうが難しい…
特に後半バリアチャージが間に合わなくて死にやすい
バリア張るタイミングがまだおかしいのかなぁ
- 973 :933:2010/09/06(月) 17:25:56 ID:GQVKfrE20
- あーグレイズで稼ぐってのを忘れてたわ
どっちにしろ一波だけでも抜けられないならボム使う必要ありそうね
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:48:18 ID:GbWFHFSA0
- やる前>弾凍らせられるんだろwwwヌルゲーwww避けいらないww
現実>凍らせられない弾が大半じゃないですかァーー!
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:13:38 ID:5Y2HyFbQ0
- 凍らせることのできない弾幕も多分にあるが
勢いとか数のおかげでパワーが溜まりきらない圧死もあると思う
まあ凍らせておわり、なゲームな訳ないですよね
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:30:05 ID:rBPXNdfg0
- >>969
プレイした順番に寄る所が大きいと思うね。
おれはプレイした順番が
N→EX→H→L で、
私的難易度は、
N<<<EX≦H<<L だもの。
EXとHardは撃ち返しのあるSTGをやったことあるかどうかで大きく感覚が変わりそう。
おれはあんまやったことなかったけど楽しい楽しいで乗り越えられた。
Lunaがやっぱり一番時間かかったよ。
easyは面白くもなさそうだからやってない。
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:32:01 ID:08B.bwbo0
- 凍らせにくいなら金賞狙えばいいじゃない
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:37:45 ID:Px.1DzDg0
- 妖精大戦争全難易度全ルートクリア達成!
しかし疲れた
ハードまでは結構サクサク進んだけど
ルナかなり苦戦したな・・特にB1とC1あたりが
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:38:38 ID:AwpiM3qIO
- Nだけどやる気300超えしたことないな
エクステンドしやすいらしいがとてもそうには…あー難しい
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:42:29 ID:5Y2HyFbQ0
- 積極的に弾幕をアイスバリアで凍らせれば相当エクステンドするよ
とりあえずA1魔法の森でも頑張ればルナチャ終了時に2回はエクステンド出来る
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:43:16 ID:Px.1DzDg0
- >>976
EASYの埋め作業はスペカのときだけ
ノーアイスとかやってみたら?
体感だけど弾幕の難易度だけ見るなら
従来のHARDくらいあるように思う
結構楽しかったよ
- 982 :933:2010/09/06(月) 19:03:36 ID:GQVKfrE20
- だああああスターの波紋で六機殺されたあああああああ
スターの波紋100%チャージで凍らせても全部凍る前に砕けるんだけど・・・
ひょっとして結構前に出る必要あるのかしら
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:05:05 ID:UjFHLI060
- 下の隅まで引き付ければほとんど凍るよ
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:05:08 ID:q2Z.TJIU0
- ノーアイスだとeasyでも結構くるよね
特に三人集まった時の、通常弾幕がなかなか厚い
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:15:56 ID:s8ulswi60
- C2EDのスターの右手の指6本かと思ったら見間違いだった
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:20:30 ID:LHqbn7KE0
- >>982
スターの波紋凍らせる時はとにかく壁際開始で
真正面からだと氷の伝播する道筋が遠くてスターに届かないというね
しかしまあルナチャ、スターの弾幕は癖者してるわ
特にルナチャのは得意になれる気がまったくしない
脳筋弾幕なサニーが弱いかっていうと、んなことはないんだけど
- 987 :933:2010/09/06(月) 19:24:57 ID:GQVKfrE20
- >>986
Ohそんな肝心なことに気づかなかってぜ
道理で反射した弾の間が開きすぎて連鎖がつながらないわけだ
しかしなんでパターンゲーの今作に限ってプラクティス無くしたんだ
1〜2面が得意でも3面で死にまくる人には苦痛でしか無い
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:25:06 ID:IwNgEhLk0
- ルナチャ通常はあの全方位ビーンズがなぁ
奇数偶数で交互に撃ってるだけっぽい気がするけど
異様に被弾する
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:31:13 ID:1nFQdRIc0
- >>987
プレイスタイルやルートによってレベル差が結構出るからじゃないか?
初クリアのときは3ボスの終盤でMAXぐらいだったけど、
稼ぎはじめたら2ボス通常2ぐらいになっちゃったし
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:31:13 ID:yEZBsFgc0
- 魔理沙の黒円盤(球?)をどう呼ぶかでグリマリ既読かどうかがわかるな
まぁ正式名称が「奴隷」かどうかは分からないんだけどさ
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:32:59 ID:NsNOQGjQ0
- >>990
何ページだよ
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:38:42 ID:Re.kLPfE0
- グリマリで魔理沙が「奴隷タイプスペカ」についてかなり興味持ってるのは読み取れるな
それが今回の伏線だったとしたら、やるな神主
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:39:16 ID:Es8/TVSw0
- >>986
壁際••• その発想はなかった
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:42:04 ID:u6VeBhr.0
- 次スレ立ててくる
初めてなんで上手くいかなかったらスマン
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:47:25 ID:E.R9tHcg0
- >>992
伏線って言うのはこう言うのを出す!って決めてからそのネタを事前に含ませる事を言うんだ。
神主は……きっとグリマリでそんな事を書いたのを思い出して今回の作ってる。
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:48:23 ID:u6VeBhr.0
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283769863/
テンプレに>>127使わせてもらった
あと足りないものあったら付け足して下さい
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:51:33 ID:dnp4gdGY0
- >>1000なら魔理沙爆発しろ
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:51:43 ID:7.qHV62g0
- Z
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:51:58 ID:Es8/TVSw0
- Y
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:53:38 ID:NsNOQGjQ0
- U
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■