■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方ヴォーカル曲を語るスレ その55- 1 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 08:45:11 ID:ImH5NQiw0
- 歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。
前スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その54
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281872300/l50
関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280745983/
(インスト曲の話題はこちら)
同人イベント東方系報告31【20100725-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280020500/
(イベント自体の話題はこちら)
東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279355478/l50
(ライブ関連の話題はこちら)
参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/
スレでよく出る話題
・安保さゆり=あんぽりん=3L=悠 杏李=Unknown-Poly
Silver Forestの「さゆり」「さゆり姫」とは別人なので注意
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 08:46:00 ID:ImH5NQiw0
- ・自分の好みは楽曲の優劣をはかるものさしではありません。
嫌いな曲について話す時、曲の批判をする時は、慎重に内容や言葉を選びましょう。
・おすすめ曲を教えてもらう時は、好きなジャンルも書き添えましょう。
・マイナー曲を教えてもらう時は、どの程度のマイナーさを求めているのか具体的な基準を書き添えましょう。
・歌詞はスレで尋ねずに、歌詞カードで確認しましょう。
・ライブイベントの話題はほどほどに。詳しい話をしたい時はライブ・クラブイベントスレでしましょう。
・サークルの収益・ジャンルゴロ・宣伝疑惑についての話題は極力避けるようにしましょう。
・質問、話題提起などは投下する前に過去ログを読んで重複を避けてください。
・歌唱力や音質の話は控えましょう。
・本人投稿動画or本人許可済み動画を紹介する以外はやめましょう。
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 08:51:30 ID:ImH5NQiw0
- コミックマーケット78 まとめ1
---------テンプレ---------
・サークル名
『CDタイトル』( Vo / All )
特設サイトURL or 情報公開サイトURL
-------------------------
・速鋼鉄-Speed Metal Sound-
『VANISHING VILLAGE』(7/8)
ttp://www.sm-sound.com/cd/vani/vani.html
・いえろ〜ぜぶら
『東方愁爽歌 〜Landing of Truth〜』(8/8)
ttp://yellow-zebra.com/cd/yzcd0014.php
・いえろ〜ぜぶら&柏木るざりん&False&Trues
『東方TRITONATION』(8/8)
ttp://sp.yellow-zebra.com/
・5150
『シンフォニック東方Ⅲ』(7/8)
ttp://ryu-5150.jp/Symphonic-toho3/top.html
『東方合体ゲンソウオー』(8/8)
ttp://ryu-5150.jp/gensouoh/top.html
・38BEETS
『PUZZLE』(5/13)
ttp://38beets.net/38CD-0006.html
・ししまいブラザーズ
『疾風〜HAYATE』(2/8)
ttp://www.sisimai-bros.com/product10.html
・青葉製作所
『物ノ怪芝居』(3/4)
ttp://www.aoba-ss.org/music/mononoke/
・へたのよこずき
『亡霊奴者』(6/7)
ttp://araigumakunn.xxxxxxxx.jp/tokusetsu/mourenyassa/
・Alice Music
『ホシニネガイヲ』(8/8)
ttp://alicemusic.ciao.jp/hoshi.html
・Siestail
『赤いれいむ』(4/8)
『緑のさなえ』(4/8)
ttp://siestail.net/c78-0137.html
・舞風
『東方Yumetsuzuri』(?/?)
ttp://maikaze.com/
・Carbonic Acid
『Melody of Blast』(6/7)
ttp://tansan.futene.net/c78.html
・TAMUSIC
『CROW WING』(6/8)
ttp://tamusic.jp/TAM3-0065/
・イオシス
『東方恋苺娘+』(12/12)
ttp://koichigomusume.com/
・ユウノウミ
『東方インデペンダンス』(?/?)
ttp://younoumi.com/
・死際サテライト
『THE GHOST IN MY ROOM EP』(4/4)
ttp://shinigiwasatellite.web.fc2.com/ghost.html
・minimum electric design
『少女は電気河童の夢を見る』(3/5)
ttp://miniele.web.fc2.com/tokusetsu/shoujoha_kappano.html
・UNDEAD CORPORATION
『幻想郷から超鋼鉄重低爆音』(?/9)
ttp://deathankou.blog129.fc2.com/blog-entry-15.html
・C.H.S
『Honey I Scream!』(16/16)
ttp://www.c-h-s.net/honey_i_scream/
・EastNewSound
『Felsic Mirage』(12/12)
ttp://e-ns.net/
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 08:52:44 ID:ImH5NQiw0
- コミックマーケット78 まとめ2
・豚乙女
『ロングスカートパノラマガール』(8/8)
ttp://butaotome.web.fc2.com/panorama_girl.html
・chipion
『キセキセツナダンス』(5/8)
ttp://chipion.com/cpon0005/
・回路-kairo-
『Fantasia of the Shades, by the Shades, for the Shades』(5/9)
ttp://www.k-a-i-r-o.com/toho02.html
・クラゲノボーン
『スタイリッシュ!!』(?/8)
ttp://kurage-bone.hp.infoseek.co.jp/styl.html
・MN-logic24
『シンデレラガール』(5/7)
ttp://minerogu.web.fc2.com/tokusetsu/mncg001.html
・セブンスヘブンMAXION
『Former Frontier 3rd Germinate』(12/12)
ttp://shm.jpn.org/ff3/
・空色作戦
『紅い月に焦がれる時、少女は月に手を伸ばす』(8/8)
ttp://mist.in/sorairosakusen/sorairoC78.html
・凋叶棕
『謡(うたい)』(6/11)
ttp://www.rd-sounds.com/c78.html
・七誌
『Coral Red』(3/8)
ttp://nanashi0089.web.fc2.com/
・ALiCE'S EMOTiON
『RED』(28/45)
ttp://red.redalice.net/
・Studio "Syrup Comfiture"
『Where is Love』(12/13)
ttp://www.syrufit.jp/wilv/
・発熱巫女?ず
『The Lotus』(7/11)
ttp://www.hatsunetsumikos.net/tlts/
・MyonMyon
『Border Of Sanctuary』(7/7)
ttp://bos.myonmyon.com/
・MISTY RAIN
『Scarlet Scenery』(8/8)
ttp://mistyrain.yukimizake.net/scarlet_scenery.htm
・Silver Forest
『月光乱舞』(6(+4)/10)
ttp://www.silver--forest.com/yuri.htm
『紅き月のアリア』(17(+1)/19)
ttp://www.silver--forest.com/red.htm
・TatshMusicCircle
『FAR EAST OF EAST III』(6/10)
ttp://tmccd.web.fc2.com/
・efs
『楽園-eden-』(5/10)
ttp://efs.holy.jp/CM78/eden/efs7th-eden-.html
・ぴずやの独房
『Shooting Star』(7/7)
ttp://www.pizuya.com/pztr-0001/c78
・monochrome-coat
『UN IVY』(5/9)
ttp://mono-coat.com/3rd.html
・A-HEAD
『終音』(6/7)
ttp://a-head.cc/c78.html
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 08:54:42 ID:ImH5NQiw0
- コミックマーケット78 まとめ3
・Karkan
『明星標』(1/10)
ttp://www.karkan.net/cd/004/index.html
・garbanzo
『爆熱地底 地霊伝』(5/22)
ttp://10-gallon.net/bakunetsu/
・渦錬
『静謐なるは少女の中に』(2(+1)/3)
ttp://homepage2.nifty.com/ravina/karen/karen.html
・SOUTH OF HEAVEN
『東方アルカディア』(5/10)
ttp://s-o-h.jp/products/
・DoLL/都築きせの
『少女タチノ追想歌』(6(+4)/10)
ttp://kiseno.itigo.jp/syoujyo.html
・Knights of Round
『Knights of Round 4』(1/13)
ttp://www.radio-mnc.net/KNTS-0004/
・Far in the distance -4 Ever-
『Mingled Burst !!!』(1(+4)/5)
ttp://mingled.fdistance.xxxxxxxx.jp/
・Planet+
『Prismatic』(5/5)
ttp://planet-plus.squares.net/PLUS_001.html
・まじかるみゅ〜ず
『白銀の月 -Another Riverside-』(3/16)
ttp://dragontree.sakura.ne.jp/gemini/mt16.html
・街角麻婆豆
『東方縦笛風神録』(1/10)
ttp://mapoze.com/pub/ttf/
・LA KIA
『幽閉遊戯』(6/7)
ttp://lakia.zouri.jp/yuhei_yugi.html
・Register6
『嘆キノ破片』(5/6)
ttp://regi6.moryou.com/product/nageki.html
・Sound Online
『Heavenly Sequence』(14/14)
ttp://soundonline.info/Heavenly/
・Like a rabbit
『紅染めの十字架 〜 Brilliant Blood Bless』(8/10)
ttp://likearabbit.info/sp/LRCD-0016/
・かくてるM49
『東方夏空翔』(6/6)
ttp://cocktail-m49.com/cd006/
・Lunatico
『思君楼-Eine Phantasmagorie-』(8/10)
ttp://www012.upp.so-net.ne.jp/yaya/music/phantasmagoria_re.html
・Flip Air Sound
『Going your way』(5/5)
ttp://flipas.yu-nagi.com/gyw.html
・Stratiotes
『Stratiotes』(3/10)
ttp://mrsweden.com/amorphous.html
・J&B
『ユメトウツツノトリトネコ』(8/9)
ttp://www.m-jb.com/yutn/
・⑨ウリバタケ
『Small Feel』(2/8)
ttp://www.9uri.com/sf_c78.html
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 08:56:39 ID:ImH5NQiw0
- コミックマーケット78 まとめ4
・Studio “Syrup Comfiture”/Poplica*
『Replica*』(7/10)
ttp://syrufit.jp/replica/
・骨神一族
『ABSOLUTE』(5/8)
ttp://zoo-st.com/homare/honegami/absolute/
・魂音泉
『SOL(Summer Of Love)』(8/10)
ttp://tamaonsen.com/
・RegaSound
『Valkyris』(8/8)
ttp://regasound.com/valkyris/
・Kraster
『東方雲雀星』(11/11)
ttp://kraster.jp/toho_kumo/
・Aftergrow
『STAR PIECES』(1/10)
ttp://aftergrow12.web.fc2.com/sp/sp.html
・A-One
『Desktop Museum』(8/8)
ttp://www.a1-label.com/c78_dtm.html
『TOHO EUROBEAT VOL.1』(8/8)
ttp://www.a1-label.com/c78_teb01.html
・C-CLAYS
『悠啼 YU-NARI』(6/9)
『AGGRESSIVE EMOTION』(8/12)
ttp://blog.c-clays.com/?eid=1397092
・K2 SOUND
『瞬還 SYUN-KAN』(5/9)
ttp://blog.c-clays.com/?eid=1397092
・SYNC.ART'S
『天河-tenga-』(10/10)
ttp://syncarts.jp/
・Iemitsu.
『setlist』(?/10)
ttp://iemitsu.net/setlist/
『Happy Rule Garden 1L』(?/10)
『Happy Rule Garden 2C』(?/10)
『Happy Rule Garden 3R』(?/10)
ttp://iemitsu.net/happy/
・UtAGe
『東方久遠詠歌 - please be well -』(?/14)
ttp://utagemusic.net/project18/index.html
・Minstrel
『花に幽明夜に紫』(7/7)
ttp://yuta.dogearstudios.net/ytcd-0002/
・Halozy
『Ultimate Synthesis』(10/10)
ttp://www.halozy.com/
・Triplet3K
『MajLOVE × MinBABY』(9/9)
ttp://www.be-funk.net/Triplet3K/
・Thousand Leaves
『DEAD NIGHT BLIND』(5/8)
ttp://pocky.real-sound.net/Thousand_Leaves/
・AT project
『ムゲンノ音 infinity note』(6/10)
ttp://at-p.info/infinity/
・XL Project
『Color of Life』(3/7)
ttp://www.xlproject.cc/
・CYTOKINE
『Voice Blinded Color』(9/9)
ttp://cytokine-web.com/
・ほりっくさーびす
『Switched on Flowers -境界性人格失調鬱少女-』(6/12)
ttp://holicservice.com/ev-sof.html
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 08:59:21 ID:ImH5NQiw0
- コミックマーケット78 まとめ5
・Rhyth
『東方レボリューションZ』(6/6)
ttp://www.rhyth.sakura.ne.jp/revoz/index.htm
・NJK Record
『TOHO EURO FLASH Vol.1』(8/9)
ttp://nijika.net/rec04/
・Jill's Project
『Jupiter-the absolute-』(5/8)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kapparecords/JILLSPROJECT5.html
・Unlucky Morpheus
「猫吟鬼嘯」(7/9)
ttp://sound.jp/ankimo/bgks.xhtm
・FRONTIER CREATE
「田代まさし\射命丸/東方アレンジCD」(2/4)
ttp://www.frontier-create.com/marcy/index.html
・Icarus'cry
『ADVANCE TO THE DREAM』(9?/9)
ttp://icarus-cry.syncl.jp/?p=custom&id=9049409
・Innocent Key
『東方イノセントキーの本気(ガチ)』(12/17)
ttp://movieplanet.dyndns.org/~Innocent_Key/discog.php?page=14
・Alstroemeria Records
『of memories』(10/12)
ttp://alst.net/system/?p=308
・MN-logic24
『シンデレラガール』(5/7)
ttp://minerogu.web.fc2.com/tokusetsu/mncg001.html
・有馬美咲×セリカ
『東方十二単』
ttp://misaking.com/tohojyunihitoe.html
・シュールレアチーズ
『DANA BLUE』
ttp://surrea.web.fc2.com/
・こなぐすり
『東方虹華薬』(7/10)
ttp://www.conagusuri.com/sp/cd14/
・アールグレイ
『西行寺幽々子のDOKIDOKIディスク』(1/5)
ttp://cooth.org/eg/dokidoki.php
・オーライフジャパン
『歌唱能音盤(カショウアタイシーディー)』(3/11)
ttp://o-life.jp/olja0009/
・SEA SPARROWS
『DEVASTATION SPLASH!!』(3/9)
ttp://www.sea-spa.jp/
・なないろぷりずむ
『東方始音曲』(4/4)
ttp://7puri.web.fc2.com/
・LiLA'c Records
『LiLA'c Records SAMPLER 02』(1/4)
ttp://www.lilac-records.com/top.html
・松樹千年翠
『もこけーねの幻想告白夢心地 Chu!Chu!』(1/2)
ttp://ssm.bz/school/
・Draw the Emotional
『Collapse of the sky』(6/8)
ttp://blog.goo.ne.jp/spmn2ek/
・Rico Rico Alice
『Artificial Sacrifice』(6?/10)
ttp://ricolice.com/artificialsacrifice/
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 09:01:40 ID:ImH5NQiw0
- コミックマーケット78 まとめ6
・little white snow
『- Crimson Layer -』(7/8)
ttp://snow-illusion.com/circle/cd16/
・Zephill
『All The Flame』(1/6)
ttp://zephill.sakura.ne.jp/special08.html
・FENNEL SEED
『想いし神々』(2/5)
・Dimension's Gate
『FANTASY OF FANTASY』(5/5)
ttp://dg.rimshoot.com/ff.html
・SAVE THE QUEEN
『幻想のエリシオン』(5/5)
ttp://savethequeen.ninja-web.net/index.html
・Elemental Records
『Sound Spectrum』(10/10)
ttp://www.tmx-unlimited.com/disco_e.htm
・clear quartz
『東方響乱樂 参式』(1/7)
ttp://clearquartz.web.fc2.com/
・まぃん☆しぃかぁ
『MidDay Break』(3/7)
ttp://mineseeker.jugem.jp/
・SOUND HOLIC
『星 -HOSHI-』(11/12)
『Endless Seeker』(10/11)
『東方PVD』(5/5) ※動画DVD
ttp://www.sound-holic.com/_c78.html
企業
・とらのあな
『東方イケメン祭』(5/5)
ttp://www.toranoana.jp/info/dojin/100801_ikemen/index.html
とりあえずここまで。
サンホリ追加しときました。
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 09:20:59 ID:1yPnLdqgO
- >>1乙!
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 09:25:51 ID:hGBJzhyM0
- >>1乙
誘導あるまで前スレ埋めないで欲しかったなぁ…
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 09:30:38 ID:ImH5NQiw0
- すまん
テンプレ貼るのに必死で誘導忘れてた
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 09:32:05 ID:qvCBfHQk0
- >>1乙
誘導ないのに何で埋めるんすか
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 09:49:47 ID:gddwtLM20
- >>11
キニスルナ
埋め立てたヤツが悪い
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 09:52:13 ID:eWZtAvBI0
- >>1乙
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 09:55:04 ID:1yPnLdqgO
- 前スレ埋めてごめん
反省します
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:44:42 ID:gj0OMkCY0
- >>1乙
そろそろSPの情報出るかな?
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:03:54 ID:MEx7OxUg0
- >>1 乙
SPあるししばらくはこの盛り上がりだろうなあ…
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:24:26 ID:PJ6QwSbo0
- 夏から一月しかないけどSPってどうなんだろうね。
夏で出尽くした感じだけど。
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:31:06 ID:/JP9rdfAO
- 1乙
ところで俺以外にcollapse of the sky買ったやついないの?
まとめには書いてないみたいだけど
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:32:28 ID:HjnQYOTY0
- 買ったし普通にまとめにも書いてあるよ
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:47:51 ID:3jyuQL3M0
- ヤヤネさんは相変わらずの儚さが良いねぇ。
そういえば、まとめにMundi renovatioが無いのね。
聴いた感想は…良くも悪くも同人音楽だな、と。 小規模観劇が苦手なオレには、ちょっと合わなかった…
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:49:47 ID:LEKC/IXU0
- かくてるM49の3曲目の絢って人めらみさんっぽいんだけど本人?
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 13:06:48 ID:ImH5NQiw0
- >>18
夏を完全スルーしたとこしか新譜は無理だと思う
まぁ、委託手数料の乗らない価格で買い集めるチャンスって感じかな。
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 13:14:52 ID:Gw4LkRf60
- 話題に上がってないみたいだけど
東方夏空翔の一曲目(豚乙女提供)は名曲
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 13:58:22 ID:1R1T3yYQ0
- 来年の例大祭あたりには精-SEI-が来るはず。
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:14:43 ID:JX458bj20
- >>22
4曲目の間違い?
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:18:22 ID:1WKqi3dcO
- 夏の新譜も聴き終わらないウチにSPのカタログを買ったアホウがここにいるけど、とりあえず黒岩君の美術館ってサークルが気になった
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:21:11 ID:LEKC/IXU0
- >>26
4曲目の間違いだった。しかも思いっきりMeramiって書いてたし
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:23:06 ID:MM3pZysU0
- >>27
君美に対する黒美か!
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:29:16 ID:9U/pvfAQ0
- >>25
それだとジャケットで3人の内確実に誰かがハブられるな。
チルノ+一人でも酷いし…
大空魔術のときみたいに違うタイプのにすると思う。
(理由がジャケットのせいってのもアレだが)
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:45:12 ID:/JP9rdfAO
- >>20
ほんとだ書いてあった
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:47:16 ID:9khwEiuI0
- >>25
メタルアレンジシリーズ第2弾「METALLICAL GHOST」(蓮台野夜行)という可能性も
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:48:09 ID:X3IZFtN20
- spring of dreamsの3Lさん可愛すぎてスパーキングした
あとなちさんのbad appleがビリーマッハ!ビリーマッハ!って聞こえて困る
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 16:27:08 ID:m/FWPgmk0
- ⑨ウリバタケ委託ついに来た!
でもそろそろ特設ページ作られてもいい頃だと思うの。
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:42:40 ID:ZQXP2YxIO
- 秘-HIMEGOTO-
が欲しいな
ところで、tengaの店頭委託って今日からだろうか?
HPには来週頭からと書いていたけど
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:44:49 ID:qA.42pfA0
- ショップ委託は8/25日頃からみたいよ
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:46:30 ID:ZQXP2YxIO
- >>36
おお、ありがとう
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:56:39 ID:GIaBCjWI0
- 誰も 旧-INISHIE- の名前を出してくれなくて俺が泣いた
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:00:28 ID:mNKQpj9o0
- 旧で一纏めにするなんてとんでもない!
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:06:19 ID:8ueXDr9c0
- 文ェ・・・
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:11:58 ID:ZQXP2YxIO
- 靈--
封--
夢--
幻--
怪--
5枚出るのか?CDタイトルは豪華そうだなw
しかし、旧作はやったことがないから感情移入しにくいんだよね
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:19:30 ID:/La51DS20
- 秘封を忘れてもらっては困る
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:23:53 ID:7dymsZUc0
- >>41
5枚組で出されたらどうしようか・・
唐突だが360のアクション、FPSに合うヴォーカル曲を教えて下さい
C78関係なしで
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:26:21 ID:7H9W.Vl60
- 1乙
>>16の書き込み戦慄した。
終わったばっかりなのに次が始まりそうだなんてガクガク
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:37:07 ID:rXJqWJ8A0
- >>43
東方ゲンソウオーの限界突破
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:51:44 ID:hjnOMvZg0
- このスレの人に質問
Soy-SOUTHの新譜“解放ノ刻”が出たみたいなのだが情報って出てました?
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:01:02 ID:NDwGvheQ0
- ぴずやのの5曲目がだんだん癖になってきた。
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:03:02 ID:7lB66S/g0
- >>1乙
委託マダカナー
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:04:04 ID:7dymsZUc0
- >>45
㌧ でもまだ届いてない;
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:40:16 ID:UQQw2Ct60
- CD多すぎてこの曲がよいといってもどれのことだかわからないぜ
40枚片付いたらと思ったら今日虎のまとめ予約が届いてまた積みCDが増えた・・・
てか今回虎は発送メールフライングしたりかなり混乱してたみたいだーね
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:41:41 ID:lYE02FXw0
- >>43
ぴずみょん超オススメ
ヴォーカルがYAMAGENさんのやつな
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:43:27 ID:/La51DS20
- そういやぴずやの6曲目の3Lが田村ゆかりっぽいと思ったのは俺だけだろうか
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:51:26 ID:1WKqi3dcO
- ようやく一通り聴き終えた
とりあえず、今夏最強の1枚はゲンソウオーと言うことでよろしいか
やっぱりFukiさんはこんぐらい振り抜いてくれてる方が好きだなー
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:53:06 ID:HjnQYOTY0
- >>52
これは・・・ゆかりんすぎて吹いた
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 21:01:45 ID:1OF6y3fwO
- >>52
まじだ…wwwwwwww
つーか今回突然ハウスアレンジやったから侮っていたが、ループが止まらん。
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 21:27:04 ID:.E73hsqY0
- >>53
お前が(ry
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 22:11:53 ID:HFL9Px36O
- >>43
サンホリの想の全人類ノ非想天則
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 22:26:03 ID:7dymsZUc0
- >>57
㌧ だが既に入れてる
エースコンバットの離陸シーンでタイミング良く流れて吹いた覚えがある
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 22:31:47 ID:0BVJ3ktY0
- おおう、後回しになってたこなぐすりの新譜が予想以上に良かった
こがナズ!そういうのもあるのか
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 22:34:32 ID:6iTLk53M0
- ぼくらの非想天則のボーカルアレンジ少ないなと思ったら
サンホリが一番乗り(?)でやりきっちゃったのが原因か
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 22:38:24 ID:CJ16HXt.0
- 重さ2tのマシン〜♪
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:02:15 ID:KssUpn9o0
- 砕月と天衣無縫やってくれた石鹸屋ならやってくれると信じてる
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:12:05 ID:voOyYgsMO
- Shihoriさんて歌い方変わった?
今も昔も好きだけど…
何となくユーロじゃない方の新譜聞いてて思った。
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:25:14 ID:hCkp18cI0
- 一曲目は一瞬違う人かと思った。
今回Shihoriさんの曲はニジカの東方妖恋談がめっちゃツボだなー。
原曲を見直すほど好きになった。
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:47:29 ID:UQQw2Ct60
- >>63
歌い方が豊富すぎるからなぁ
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:52:09 ID:lqRjy9M.0
- 夢の中でshihoriさんのライブに行った俺からすればマジですごい
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:06:02 ID:dWPiuSl.0
- 一人大空マジック!は圧巻だったな……
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:20:08 ID:VIzkVWgEO
- 大空マジックは良いよね
聞くと嫌でも元気になってしまうw
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:32:02 ID:uWR051CMO
- 買って失敗したと思ったイケメン祭だけど、Shihoriさん(とlily-anさん)だけはすごくよかった
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:44:06 ID:UafWdzU.0
- Collapse of the sky普通に格好良かったんだけど、ZUNとか上海アリス幻樂団の名前がどこにも無かった。
これだけなら「あぁ、わすれちゃったのか。まぁボカロの人だから東方慣れてないんだな」で済ませるところだけど、作曲が全曲自分になってた・・・これはさすがにショックだった・・・
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:45:41 ID:2HdEg6SE0
- この業界、CD買って1曲でも気に入ったやつがあれば買い得だよ。
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:51:59 ID:AYccdhTc0
- まあ、普段通りにアルバムを起承転結のある一つの作品として捉えると痛い目をみることはまれにあるな
アルバムっていうか、単に曲を寄せ集めただけのとかたまにあるからなぁ
曲単体では聴けるけど、アルバムを通して聴くとどうしても途中でだれるのとか
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:56:03 ID:zsnBbVZkO
- >>70
PCで取り込むときはZUNじゃ無い方がありがたいかな。
ただCDケースにZUNが付いてなかったらビックリはするね。
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:17:59 ID:2HdEg6SE0
- 死際のボーカルが所々ロバート・スミスみたいに聞こえて困る
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:19:37 ID:dWPiuSl.0
- なんか勢いに誤魔化されちゃう>死際サテライト
歌ってる人楽しそうだよなー、聞いてて気持ちいいよ
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:19:38 ID:HcZ8WO9E0
- >>70
東方アレンジ界隈でのコンポーザー=アレンジャー
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:59:34 ID:TYJTJWRY0
- 流れ切って悪いんだがNe;onさんの
↑ラブリィ♪くらうど↑
のリピートがとまらない・・・・・今までで一番破壊力あるんだけどw
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 02:21:40 ID:zTaWzfOo0
- efsいいじゃねーか
阿部左がいなくなってどうなるかと思ったが
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 02:38:28 ID:2rMkR.5kO
- ゲンソウオーも全部龍さんのアレンジだったのか。これだけ器用ならもっと人気出そうなのになぁ
個人的にはシンフォニックシリーズの方が好みだけれど
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 02:40:41 ID:ky6Zy3zc0
- 死際いいよなー俺も好きだ
中の人のブログ見てるとたまに
すげー感動すること書いてたりして応援したくなる。
今後も頑張ってほしいよ
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 02:49:46 ID:AYccdhTc0
- >>79
人気が出たら幻想郷の不人気って名乗れないじゃない
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 05:11:36 ID:VqBXWuUI0
- >>46
逆に質問していい?
全然HPとかで告知無かったし、
会場でも新譜見当たらなかったけど、
どこに出てるの?
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 06:13:14 ID:q0B0bYKE0
- >>82
ニコニコに
ねんねこ (Vo.えあろげる) / Soy-SOUTH
がUPされてて、動画の説明文に新譜『解放ノ刻』ともあった。
だけどサイトが更新されてなく、情報も全く無いんだよね。
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 08:58:19 ID:BovgPV8oO
- >>72
最近流行りのコンピの事ですね、わかります
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 09:16:00 ID:zsnBbVZkO
- そういや最近知ったんだけど、ゆうゆって最近ボカロやってるんだね。
また東方に戻ってこないかなあ
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 09:18:55 ID:y/b9YVss0
- >>83
絵なしジャケットの2曲だけ入ったCD売ってたよ
サイト更新がないのは普通じゃないので、アルバム企画が途中でコケたのかも。
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 09:34:53 ID:bKUVOPLY0
- >>70
そういう人はガイドラインとか読んでるのかね
あんまりいい気はしないな
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 10:04:20 ID:RSRUAGDE0
- >>85
ボカロCD頒布してる本人の目の前でボカロ扱き下ろす救いようのない厨が居たらしいから
東方界隈に対する心象は良くないと思うよ
ボカロPとしての人気も軌道に乗っていて、無理してこっち戻ってくる必要がなさそうな感じだし
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 10:08:38 ID:M8F1XJDw0
- >>85
インストだけどroyal milk teiで一曲提供してるよ
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 11:31:01 ID:dIurwbr60
- ゆうゆってゆうゆP?
ボカロはあんまり聞かないけど、数少ない聞く人だから東方に戻るにせよ戻らないにせよ、
変な厨には負けず頑張ってほしいなぁ。
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 12:25:55 ID:VqBXWuUI0
- >>86
会場で出てたの気付かなかったな。
前通る時に見たら旧作だけだった様に見えた。
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 12:30:02 ID:kEz15usY0
- 槇タケp(ry
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 13:15:41 ID:zsnBbVZkO
- >>88
夏か…
>>89
調べたらドブか。買ったこと無いから、悩むぜ。
なんかスレチでごめん、試しにボカロ買ってみるかな。
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 15:01:33 ID:RSRUAGDE0
- >>92
デPとちょむPって本名義似てるけど何か関係あるの
>>93
milk teiシリーズは最早どぶとは全くの別物だから気にしなくていいよ
新旧共に総合スレでも評判の代物
あとアリス合同のCDの方にも曲提供してたはず
自分は持ってないから合作かどうか分からんけど
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 15:43:25 ID:z2yGQt7w0
- >>94
一個前のレスでスレチの話題切る流れ作ってんだから話広げるような質問はボカロの板でやれよ
その二人が東方アレンジ出してんならともかく
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 16:27:01 ID:/IsdW9320
- >>77
俺もだわ
一輪曲でこのアレンジは素晴らしい
Ne;onと結婚したい
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 18:43:10 ID:blwb4FVQ0
- ラブリィくらうど聞いた途端、恋愛CHU思い出したのは俺だけじゃないと信じてる
すっごいI've全盛期KOTOKOの電波曲臭がたまんねぇ
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 19:32:31 ID:I5jjCaZA0
- めらみさんの東方アレンジはあんまりすきなのなかったんだが、
今回かなり良いものが多かった。
やはりコンポーザーと歌い方次第ってことだな
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 19:35:32 ID:t8fIZTVc0
- めらみさんはやっぱり低音の方が輝くわ
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 20:07:30 ID:CftXDQC.0
- くらうどって一応「kraster初めての電波」って位置づけなんだな
あんまり初めてって感じしないけどw
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 20:19:35 ID:F0xWHHGs0
- >>85
ササラヤの人かー
個人的に東方界隈に興味を持つきっかけになった人だから
戻ってきてほしいけど
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 21:26:29 ID:zsnBbVZkO
- >>94
とらいってくる、確か天河も再版だった気がするし。
エコプロ、次回こそ新作出してほしいな〜
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 22:26:27 ID:5044XAOg0
- ロングスカートパノラマガールの7曲目の名前ブックレットのは間違ってるのか正しいのか
とりあえず空のこころで登録しとくか
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:01:55 ID:4ZY1o4Vo0
- >>86
情報サンクス
今回のもプレビューなのかな?
Soy-SOUTHは意外といい曲作るからまた完全版出して欲しい。
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:10:31 ID:x9QzT5L.O
- 今回のめらみさんはFF3のオウマガノミコと謡のUn-Demystified Fantasyがよかった。
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:24:20 ID:8J79tBTc0
- めらみさんはSomeday In The Rainが凄い気に入った
きーみーにとどかーないーの上がるとこ最高
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:27:42 ID:FcJEhMDQ0
- ホシニネガイヲのA.Q.NってTeto氏スクリームってるよね?
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:31:47 ID:BGN4scA.0
- めらみさんのヤタガラスは外せないとして忘れえぬ物語もよかった
歌詞が本当泣ける
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:32:42 ID:y2RhB1a.O
- >>107
ふぉあぐらだしそうでしょう
スクリームの入れ方が良いよね
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:39:58 ID:FcJEhMDQ0
- >>109
返答㌧
同意。スキルが半端ない。
ふぉあぐらとAlice Musicはまじで好きだわ。これからもこうやって連携してくれたら俺得なのだが・・・
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 02:11:40 ID:P1kUDoPsO
- シンデレラガールとロングスカートパノラマガールは全曲良い、隙がない。
なんてコストパフォーマンスだよ、コイツらは!
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 04:30:01 ID:7ev2Pu9g0
- Halozyの7曲目の電波、以前のけーね先生の時も思ったが凄まじいの作りおるw
ほたるさんVo一杯あったし実に俺得CDだった。
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 06:42:20 ID:yRZ2e/vQ0
- >>107
俺はコレTetoさんじゃないと思う、A.Q.Nのサビが終ったところのスクリームを聴いてみてもいつもの感じとちょっと違う
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 09:26:25 ID:ajDApkVQO
- >>107
Tetoさんじゃない。スクリームしてるひとの名前がスペシャルサンクスに名前書いてある
そもそもふぉあぐらじゃないぞwww
歌い手としてのゲストなのに、まんまふぉあぐらと思わせる曲作ったのはどうかと思うけどなあ。
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 09:30:47 ID:b6k7.YxMO
- >69
イケメン東方はイミズとヘルウォー、lily-anしか見所なかた。次点でA-Oneくらいか
むしろ、この4つだけでも十分買う価値はあるかも
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:07:08 ID:HAioN7t.0
- 夏コミは小傘ちゃんの曲がそこそこあったので満足でした
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:22:11 ID:eLTYm/mg0
- 冬コミにはチルノちゃんの曲がわんさか出てくることを期待…マジで期待。
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:35:43 ID:Z7DoxlY6O
- 同じ2面曲なのに最近チルノと小傘の曲ばかりアレンジされて妬ましいわ…
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:42:01 ID:YUjYu/DQ0
- おもいっきり個人的なイメージだが
おてんば恋娘アレンジはポップス・ネタ・電波に偏りまくってる気がする。
格好イイロックアレンジなんてのは曲調的に無理があるんだろうか。
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:45:50 ID:O3S8U4Rg0
- かっこいいアレンジ(ただし2ボスに限る)は緑の芝の庭もといGreenGrassGardenは好きだな
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:51:59 ID:CHwepAq.O
- おてんばはロックよりジャズやハウスで聴いてみたい感じ
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:57:13 ID:8me3Ix/c0
- >>118
パルスィはまだ全然マシなレベルw
橙曲のヴォーカルアレンジって難しそうだからな・・・
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:57:50 ID:PAat18cw0
- >>119
曲調のせいというよりも、ボスの性格に合わせたアレンジが多いからだと思う。
他の2ボスと違って、暗い裏設定が存在しないから底抜けに明るくなるのかと。
インストならともかく、大人びた歌詞が似合いにくいし。
真面目にしたい場合は無何有の郷を使ってる場合が多い。
ぜひとも709に期待したい(順当に行けば)。
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:59:26 ID:O3S8U4Rg0
- >>122
遠野はまだしもティアオイエツォンは少ないな
>>123
野宮枠の予感
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 13:04:36 ID:YUjYu/DQ0
- ティアオイエツォンはタンデムテイルとShining tiaraがあればまだまだ戦える
でも2ボス枠だと少ないよなぁ……
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 13:15:03 ID:HAioN7t.0
- >>121
おてんばのジャズはSWING HOLICが出してたような気がする
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 13:19:27 ID:O3S8U4Rg0
- スイホリでおてんばジャズってこれかな?(8:10、例大祭打ち上げのやつ)
sm10037579
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 13:28:38 ID:xYSAMJV.O
- おいシャボンガール忘れんな
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 13:36:16 ID:PAat18cw0
- なんか2面の曲って道中曲とボス曲の雰囲気が似てるから、
たまにどっちのアレンジだったか判らなくなることがある。
だからキャラをテーマにしたアレンジの場合、チルノと小傘はボス曲だけが選ばれて、
他のは道中曲が選択肢にある分、ボス曲アレンジが少なく感じるんだと思う。
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 15:08:41 ID:6D5bWMdI0
- スイホリのおてんば2曲あったべや
どっぢかっつーと英語歌詞のが好き
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 15:32:16 ID:godtFKw20
- >>108
忘れえぬ物語が忘れぬえ物語に見えた。
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 16:31:40 ID:uWWXjRCIO
- >>119
細かいジャンルわけはあまりよく分からないんだけど、回路のじゃダメ?
俺としては、おてんば恋娘よりルーネイトエルフにもっと増えてほしい
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 16:33:31 ID:GtwaWcKo0
- かっこ良いに限定しなれければ、ヒトリヤクモマツリ+オマケに大量だけどな。>橙
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 16:44:32 ID:kRhfRgqk0
- おてんば恋娘も、インストだと結構格好いいのからヘヴィなのまであったりするんだけどなぁ
個人的にはメロディ的に演歌っぽいアレンジとか聴いてみたい
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 17:22:44 ID:ZjkR9cFk0
- めろんで頼んでたTENGAが配送準備中になってるな。
これと妖精大戦争でとりあえず夏コミ分は終了かな?
ああ、セブンスのFF3買い逃したのが惜しい・・・
どこか通販で売ってるサイト知らない?
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 17:45:41 ID:Kw/WUhis0
- ⑨ウリバタケのおてんば恋娘の大冒険は、ガールズロックな感じでカッコカワイイよ!
サビのギターの動きっぷりがマジたまらんw
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 19:21:07 ID:2x1GdIAM0
- >>135
サイトで紹介されている委託先くらいは確認しろよ
とら、あきばおーで売ってるよ
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 19:52:50 ID:ncG68Q.20
- >>124
3886いいよ
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 19:54:45 ID:m8zZS/fQ0
- 妖精大戦争でボーカルにしたら良さそうな曲あった?
まだ買えてないんだが、気になって仕方ない
冬が楽しみだ
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:08:12 ID:2SFZaFDA0
- おてんばは、魂音泉の「東方流星少女」オススメ。
演歌とは言えないが、しっとりした曲調で何度も聞きたくなる。
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:44:57 ID:IH97b0DI0
- バラード調のおてんば恋娘は割と見かけるね
歌詞は季節の巡りや叶わぬ恋みたいなのが多かった記憶
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:53:21 ID:PxpIGJmQ0
- IZNAさんの歌う摂氏−⑨℃はかっこいいおてんば
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:53:25 ID:0yNOGWLw0
- やっとあきばおーから発送メールが…
仕方ないとは云え、かなり長かったなw
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 21:15:32 ID:ZjkR9cFk0
- >>137
おお、マジだ。ありがとう。
そしてとらで見てたら豚乙女の回転木馬あるの見つけてほしくなってしまった。
あれ?俺の財布はいつになったら休めるんだろう・・・?
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 21:25:13 ID:uWWXjRCIO
- >>144
大丈夫、1枚だけなら千円程度だ 問題ない問題ない
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 21:32:09 ID:/ubaIB.c0
- 蟻地獄式散財
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:45:11 ID:0WrrjSJk0
- 無無明亦無
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 23:05:04 ID:xfSLAC6I0
- 火力UPフィーバー・・・誰が歌ってるんだよw
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 23:16:23 ID:qSuFJy420
- >>148
あのアルバムで一番好きだから俺も気になってたわ・・・
ケツを上げろケツを上げろケツを上げろ火力上げろ!
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:41:33 ID:ybFQDYb.0
- 演歌アレンジは本当増えて欲しい
幽霊客船の時空を越えた旅とか合いそうなんだけどなぁ
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:54:11 ID:0BC/2wvU0
- GSK48の曲はもっと増えていい
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:19:44 ID:cLlkvqFYO
- ロングスカートパノラマガール、地獄かくれんぼの一部声がクレヨンしんちゃんに聴こえる…
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:26:34 ID:X7BTCMJw0
- >>151
激しく同意
あんな感じの曲大好きだから、もっと増えて欲しいわ
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:55:30 ID:ziXBobaY0
- 誰が歌ってるか分からないのはもにょもにょするぜ。
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 07:18:46 ID:JAZiMAKY0
- メロンからやっとtengaくる…!
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 08:28:31 ID:Eb5BYLbc0
- Minstrel新譜の話題って出た?
夢色シンドロームが好きすぎて死にそう
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 09:02:09 ID:t18OjeZI0
- 花に幽明夜に紫(曲の方)とか聴いてるだけで泣けてくるんだが。
ちょっと逸れるんだけど凋叶棕の謡に入ってる胎児の夢って
ラーゼフォンのヘミソフィア思い出さない?
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 09:24:09 ID:ixsUSgoM0
- >>156
歌詞も前の恋色シンドロームの霊夢視点になっててそういうのがわかってニヤけてくる
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 09:37:19 ID:iccX9TjcO
- >>156
概出
でも○○が好きって書き込みは何度出ても構わないと思う
そして俺も好きだ
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 09:52:37 ID:racEFaSQO
- ちょっとTENGA買ってくる。
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 09:57:25 ID:3yTD/uyE0
- ニジカってもう委託始まってる?
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 09:59:41 ID:ZgN.o7W.0
- あるよ
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 12:25:15 ID:6BAE/o0Y0
- REDって他サークルのCDで過去聴いたことある曲があるんだけど再録なの?
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 12:45:05 ID:e6.9wgI6O
- だってベスト盤ですし
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 12:47:05 ID:6BAE/o0Y0
- >>164
ヽ人__人/
< >
> そ <
,.へ <. | >
‐────┬┐ \ _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な <
___,,,...-‐''"| | \ ,. '" !ヘ/::/<. の >
 ̄7 | |  ̄ / ハ, __i i:::::>! > か <
i | |  ̄ / /'! ハ /!二_ハ i´ | < | >
.| .| | | | / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ノ !!!! ヽ.
| | | | i i イ「ハ !__,リ ノ | /| ⌒Y⌒Y⌒
| | | |. !/.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | |
: | |. レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' |
: | |. |7! i ! u / /! |
:::::::: | | / .'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,'
:::::::::: | | レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ
:::::::::::::::|______|__| r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ
 ̄ ̄ ̄__/___ ハ /ヘ__/// ヽ,:::::::::| |
ニ二二i -二ニ---、. ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ !::::::::| |
________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈:::::::::| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ /:::::::::| |
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 13:53:38 ID:ziXBobaY0
- 今日TENGAと一緒に止まってた分が届いたんだが、
開けてみたらパッケージがぶっとんでるのがいくつかあって笑っちったw
中でもREDはやばいな。ドコにしまえば良いんだ。
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:19:41 ID:f7xYPwekO
- >>166
しまえないなら飾ればいいじゃない!
こういう特殊パッケージだと洒落たCDラックが欲しくなる…
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:32:44 ID:nuzUHdFAO
- >>156
Minstrelのレイマリ・ゆゆゆか曲はいいものだ…
ところでラジオで言ってたライナーノーツは一体…(^ω^)
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:55:29 ID:.9OF8c4.O
- >>157雰囲気が似てる気がするっていうか確かに何か似た空気を感じる
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:57:44 ID:YLhZTFFEO
- A〜YAのホームページからNo-PE-No-GEをダウンロードしたらループが止まらなくなった・・・
A〜YAの東方アレンジのオススメ教えて下さい
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:58:02 ID:3yTD/uyE0
- >>162
無事に買えた!ありがとう!!
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:01:41 ID:jD/v8buY0
- IEMITUのSETLISTって委託無いの?
HPにも書いてないみたいだけど
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:13:13 ID:aw9mjveE0
- ココの電波曲最初聴いたときは何これ・・・って思ったが見事に中毒化した
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:15:25 ID:hijVw59Y0
- ココは声のインパクトに全て持って行かれるけど歌唱力はかなり高いということに最近気付いた
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:23:05 ID:wuSPzTew0
- お前らは俺かw
時々聴かないと禁断症状が出るようになった
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:24:24 ID:8w8po8YA0
- ながりゅりゅ〜
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:38:42 ID:.ZGMSwu60
- イノキーはココに嵌まる原因になった
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:49:16 ID:mqGV27go0
- Jewelry Magicはココのイメージをいい意味でぶち壊してくれた
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:02:11 ID:xcj7GGZA0
- 確かココもニコニコの歌ってみた出身だった気がする
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:40:18 ID:znPNaN4.0
- 夏コミで最初発熱スペース並んでた時、左側からなんか金朋ラジオみたいな声が聞こえるなーと思ったら
ココさん本人の呼び込みだったw
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:41:13 ID:7zHVFuOM0
- あー 確かに同系統…w
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:13:16 ID:q59hQ0ZAO
- ココはニコニコでも歌ってみてるけど、その前から歌手活動してたはず。
めらみぽっぷ=あめこ みたいなもんでは?
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:25:48 ID:McB7ojIM0
- 野宮は歌ってみた出身なのかそれ以前から居た組なのか分からん。
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:44:51 ID:4J1do6.w0
- 歌ってみた組は元から同人やってた人多いんじゃないの?
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 01:03:24 ID:2P6OlswEO
- 豚切りですまんが気になって仕方ないので教えてほしい
魂音泉とTAMSIC、chipionの夏コミおまけCDはボーカル入ってたのか?
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 01:26:05 ID:VHwsBOFY0
- >>172
委託有るけど遅れてるって中の人が言ってた
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 01:43:24 ID:O0tSOk7U0
- >>185
魂音泉はフルでボーカルだった、それで全三曲のうち二曲が東方
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:07:52 ID:YJpJ3NaI0
- シンフォニック東方IIIの帯の後ろワロタ。泣いた。
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:12:57 ID:bL7c1Mj.0
- 唐傘奮闘記が中毒でなんか溶けそう
も〜とかひ〜ど〜い〜とかあざといな流石アキハあざとい
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:17:32 ID:nInZ2r7o0
- Replica凄く良いなぁ。
中でもReplicaとPlease kiss my loveの2曲が気に入った。
視聴聞いて気になった奴は買っておいて損はないな。
CD聞いて視聴より悪い評価になる事はないと思う。
Please kiss my loveの原曲がオーエンだってのは聞いてても分からんw
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 04:17:55 ID:dWUt4ZKM0
- C-CLAYSはそろそろ仲篠田むぎ起用するの止めるべきだと思うんだが…
正直アレが歌う曲で良いのってあるか?
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 05:46:03 ID:cR.6eyf60
- >>191
お前は同人を何だと思ってるんですか
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 07:00:12 ID:smgF6hDg0
- 同人全体のレベルが上がってきてるからなぁ
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 07:36:15 ID:ERDKJj/60
- C-CLAYSはぜぶらに研修行ってくれれば何も文句はない
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 07:56:09 ID:nInZ2r7o0
- それって主に列処理関係の研修だろwww
そういや今回も長蛇になったのか?
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 08:48:28 ID:gmCJULbs0
- >>190
あれマジでオーエンの影もないもんな。曲は良いけど
Reversibleもオリジナルっていうのが地味に勿体ない
すごく良いのにアレンジじゃないからって注目されないだろうから
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 09:21:18 ID:Kwmz5Nko0
- イベント限定ものを無くせば長蛇の列も緩和されると思うんだけどな。
あれだけは未だになんのためにやっているのかわからない。
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 10:11:49 ID:NrBYW/1IO
- 列って言ったら二日目のサンホリの列は異常に長かった
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 10:14:47 ID:ypYq8OGE0
- 10時半に並んで、買えたの12時前だったからな、サンホリ
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 10:15:09 ID:/kcoj8WUO
- ふと気になったのだけど、Untied Heart,Plastic Mindって有閑アリスの続きなのかな?
妄想から覚めてみたら…って、相当切ない話なんだが
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 10:36:52 ID:7/6xV16I0
- サンホリは会場特典とかあったんだっけ?
確実に委託で手に入るから島中優先しちゃったよ。
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 10:56:31 ID:GUWv1mOU0
- クリアファイルそこまでいらねぇしサンホリはもう後日店頭買いでいいやと思った
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 11:02:24 ID:zSjAkKRc0
- 委託にしたかったけどチケット的に並んだ って人が多いのかと思ってたら12時前で180番台買えたっていう
今回の長蛇の列はわけわからん…
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 11:03:17 ID:.lBW.r3E0
- 列並びたくない、イベント限定ものいらないとかいうなら、わざわざ会場行かずにメロンや虎で買えば?
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 11:08:29 ID:P47gYVQc0
- IemitsuのHappyRuleGardenの、デイライトデイドリーマーとか大人の惑星って
誰が歌ってるんだろうな?
たぶんユカって人だと思うんだけどこれまでのCDでは聞いた事のない声だ
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 11:42:10 ID:smgF6hDg0
- >>204
いやいや妖夢
他のサークルさん買う目的もあるでしょうに
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 11:45:47 ID:liJZsREk0
- 最近天乙さんはてつねこの方で東方歌うようになっちゃったなと思ったら、
この人メジャーデビューしちゃうんだな。
イノキーとかニュートラルとかでもう歌わないのか?
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 11:46:13 ID:UlhJ0TVw0
- C-CLAYSは旧譜とグッズも過去の持って来るから列のはけ悪いのは仕方ないだろう
「東方の新譜3枚と旧譜のこれと霊夢のタペストリーと〜」
みたいな感じで注文されたら時間かかるのも納得せざるを得ない
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 11:54:50 ID:aon/YmxI0
- >>207
天乙さん歌上手いし声質がかっこいいよね
イノキーのガチに居ないのが不思議だったけど忙しかったのか
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 12:47:31 ID:w2xD99lE0
- Honey I Scream!凄く良いんだけど、それだけに曲が途切れてるのが残念過ぎる。
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 13:11:25 ID:ypYq8OGE0
- イベントと委託の決定的な差といえば
価格
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 13:12:38 ID:r5tzHMG.O
- 大量に買わなければそこ500円くらい何ともない
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 13:17:43 ID:ypYq8OGE0
- 10枚も買えば3〜4枚ぐらい余分に買えるぐらい価格差がつくけどな
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 13:22:06 ID:7/6xV16I0
- カタログと交通費を考えるとあんまり変わらなかったりする。
まあ使い分けだね。
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 13:44:32 ID:sN6wJpd.0
- テンションとかモチベーションとか違うよな
ルートとか考えるの楽しいし
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 13:51:43 ID:GnEStq1o0
- 大型イベントの場合だと早朝から並んで一日つぶすことを考えると通販を使えばその一日分の時間バイトして5,6枚余計に買える
まあイベントの雰囲気とか人とのふれあいが好きかどうかだな
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 13:56:01 ID:TU1RpfqIO
- シンクのおまけ曲が良くて何度もリピートしてしまう。やっぱこの人のアレンジは好みだわ
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 14:01:39 ID:/kcoj8WUO
- >>216
いつも思うんだがその考え方おかしくないか?
それとも休みを1日減らして働かせてくれる会社って普通なのか?
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 14:10:04 ID:ypYq8OGE0
- 行かなかったからと言って仕事≒収入が増えるとは限らないからな
それに2日目の買い物のためだけに行くとも限らんしな
遠地からサークル参加とかだと交通費等はもう必要経費の内だし
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 14:13:21 ID:GUWv1mOU0
- 大手は列並ぶ時間が長いから他に行きたい場所を優先しようってわけでして
イベントが好きじゃないとか並ぶのが嫌いとかそういうわけじゃないです
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 14:23:59 ID:Ml2IrYpw0
- チケット度外視なら午後の列解消後に行っても会場特典は貰えた
ただPVDが無くなってたけど
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 15:06:40 ID:7/6xV16I0
- >>218
会社による。
人手が足りてるとこならシフトに入れない。
足りてなければシフトに入るの大歓迎。
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 15:14:19 ID:KZVhRYPo0
- ちょー
高校生でバイトなんすがorz
どうりで話かみ合わないと思ったらw
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 15:14:48 ID:NNgPczIQ0
- 首都圏民じゃないので帰省のついでにイベント寄るようにしてる(例大祭除く)
交通費2万〜+宿泊費を考えると流石に委託の方が賢明だとようやく思えるようになってきた
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 15:25:40 ID:D1.Al5YkO
- 自分は前回まで委託組だったけど今回初めて会場行って交通費差し引いても1万以上浮いてびっくりした
いつも何十枚も買うからもっと早く会場行ってればよかったんだよな…
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 15:29:37 ID:smgF6hDg0
- 損得じゃなくてコミケは祭りの楽しさを味わうもんだろう
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 15:54:53 ID:.UDNLaHA0
- >>210
Honey I Scream!単曲の話じゃないよね?完全版ならダウンロードできるよ
CDそのまま聞く話だったらどうしようもないけど…(´・ω・`)
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 16:03:18 ID:w2xD99lE0
- >>227
スマン、CDそのまま聴くのが好きなんだ。
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 16:50:41 ID:KcqT2.NE0
- 物凄い勢いでけーねが物凄いうたを超える電波なんて無理だろうJK・・
そう思っていた俺が馬鹿でした
これは歌詞書いた人がすごいのか歌ってる人がすごいのか
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 17:06:03 ID:1fEIXN0.0
- けーねってホントは背が低いんだってね…何か萌えたよ…
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 17:29:09 ID:KOQ5d/ow0
- Minstrelの蝶の羽風生に暫くいいわあ…
なんか表題曲のアレンジって良いのが多い気がする
もっと増えろ
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 18:10:30 ID:fyCPhc4k0
- TENGAやっときた
美里さん&なちさん好きだからニヤニヤしてしまう
全体的にもシンクらしい安定した仕上がりで満足でした
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 18:17:04 ID:NLI7mQSoO
- はー…TUMENEKOのおまけのいいな…。
これ原曲「魔術師メリー」でいいのかな?
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 19:44:27 ID:ASTaUqQs0
- シンフォニック東方Ⅲはずれ曲ねぇや
聴きやすくなっとる
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 19:56:00 ID:nInZ2r7o0
- >>229
多分どっちも凄いんだろう。
よく舌が回るなと思うわ。でむぱでむぱでむあばばばばの辺りとか。
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:12:30 ID:XaTcQdnUO
- >>234
急に上手くなったよな。
足りないのは発音と知名度くらいじゃないか
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 21:14:47 ID:tgQq2kh60
- 回路はじめて聴いたがかなりいいな、すげー好み
しかし無理矢理Vo入れてどうしてこうなったみたいな所多いなぁ
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 21:18:24 ID:KcqT2.NE0
- 5150知ったのは極めて最近だがRAR0だったな
イントロにやられた
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 21:28:38 ID:VexwdiyE0
- >>186
そうなのかありがとう
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 21:33:33 ID:2P6OlswEO
- >>187
遅くなったがありがとう
おまけCDは内容も公開してくれるとチェックしやすくなるんだけどなぁ
通販組はおまけ貰えないのが最大の違いだよな…再録してくれなかったらオクか中古ショップで買うしかないのは苦しい
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 21:42:39 ID:ASTaUqQs0
- 魂温泉もやべぇ
ヘビーローテ
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 23:05:09 ID:GUWv1mOU0
- 魂音泉、回路、5150、ししまい、豚乙女が個人的に当たりだったなぁ今回
中でも豚乙女のパルスウィーティーさんアレンジがかなりハマった
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 23:16:27 ID:3EXQc6Yk0
- さゆりさんソロアルバムも良かった
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 23:20:02 ID:ES4ULLY60
- 個人的にはさゆりさんソロアルバムが一番の大当たりだった
その影に隠れてた(?)感もあったアリアの方も良曲揃いでいい感じ
むきゅーは何事かと思ったがw
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 23:21:32 ID:TuLCMInc0
- 今回の魂音泉超いいなこれ。
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 23:32:38 ID:thf3Pxqc0
- >>203
禿同
2時頃に行ったらまだ買えた。いわゆる牛歩、吸着材だったみたいだね。
ふつうは昼過ぎには売り終わってる。
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 23:41:27 ID:thf3Pxqc0
- >>230
低い位置からこう...頭突きがくるんだぜw
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 23:50:21 ID:sHFnPvP20
- XLの2曲目
Nachi Sakaue
なんと、Sakaueとなw
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:05:57 ID:Xnvrrfr.0
- >>248
さかがみ、と呼んだらぷんぷんされるってこのスレで話題になってるだろうがぁ!
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:18:13 ID:I5ZGH5KM0
- >>247
ちびっこ先生とか超俺得
こらー先生だぞー!!この愚民どもー!!!
とか言っちゃう
すまんスレチ
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:22:34 ID:jP1i3Mks0
- 坂上さんがいつの間にかぷんぷんキャラになってしまわれた
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:23:06 ID:aA54FspUO
- >>210
Honey I Scream!いいね〜。
曲が切れてるのが残念なのも同感。
ネットでフル版フォローしてもらってるのでありがたいんだけど、
ipodでアルバム単位に聞くときに別アルバムとして判断されちゃうんだよねー。
まあプレイリスト作れば済む話だからいいんだけど。
しかしHoney I Scream!の一番の聴きどころは
Unclear Solutionの最後、「疲れたわぁ〜ん」の部分だと思う。
語尾が消えていく感じがたまらない。
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:26:28 ID:jP1i3Mks0
- >>252
itunesのプロパティでコンピレーションの一部ってのに
チェック全部入れればまとまらない?
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:29:46 ID:DoOxksCI0
- Honey I Scream!、確かに曲が切れてるのは残念だったがそれを差し引いても表題曲良すぎ。
リズナさん&速い曲好きな自分にはたまらない
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:46:14 ID:0mOvX6L.0
- たまおんせん、気に入ったんだけど初期はメタルアレンジでやってたんだね。
Jラップは前回から?
つか友愛もだけどアレンジャーって急にジャンル変えたりする事ってよくあるの?
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:46:51 ID:/5bW3JNs0
- >>233
握手
俺もそう思うんだが、自信はない
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:50:33 ID:fiFG9T3Y0
- 基本的には好きなことやってる人たちだろうし
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:51:25 ID:oTlUGBZM0
- >>255
初期はメタル系のkissing the mirror と合作だったからメタルチック
魂音泉単体になってからは、なぜか(というのも失礼なんだが)ラップもやるように
UIは中の人がいい意味でクレイジーだからなんとも
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:58:31 ID:aA54FspUO
- >>253
まとまった!まとまったよ!
あんた最高だ!
ありがとう!
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 01:10:29 ID:n7saHN5s0
- Ghostly Parapara Shipを聞いたことなかったけど再録してくれたのがありがたい
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 02:36:38 ID:wO80q76s0
- >>244
アリアのむきゅーはびっくりするよな
銀森らしいといえばらしいが
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 03:00:01 ID:DIfDIDuc0
- はちみつれもんも珍しく後半はっちゃけてたなぁ
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 03:03:20 ID:oXey9sMg0
- ぷんひゃららーぷんひゃららー
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 03:07:28 ID:LIx38GYoO
- >>255さり気なくろまんしっく飛ばすなバカー
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 03:45:55 ID:/8MxAYdcO
- はちれもはいつもどおりじゃないか?
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 06:15:08 ID:HxsA7.Pw0
- Aone新譜のShihoriさんは何人中の人が居るんだってぐらい声が全然違うなw
凄すぎる。
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 07:44:53 ID:wtKdWYSEO
- 今回は個人的にHalozy、MN-logic24、Triplet 3K、凋叶棕あたりが良かったな
その辺ばかり聴いちゃってなかなか他のに手がつけられない
へたのよこずきも初めて買ったけど結構気に入った
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 08:32:35 ID:aQ0z2.jIO
- >>256
そうかぁ、ありがとう。
いいよね、アレ。会場限定なのはもったいないなー。いつか何かに収録とかされないかな。
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 09:22:45 ID:Ae20A0fM0
- 回路 豚乙女 MN-logic24が今回の個人的3強
もちろん凋叶棕とかminimum electric designとかいい曲入ってるサークルは数え切れないが
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 09:28:17 ID:q.x3yBa20
- Nanaさんのユーロは日本語歌詞の方が輝くな
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 09:30:03 ID:lew7979Y0
- 中堅以上だとやはり魂音泉と発熱とサンホリが良かった
マイナーどこだと死際サテライトとモノクロ殺人現場写真。この二つはこれからが期待
だが一番聴いてるのは⑨ウリバタケのおまけトラックというね
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 10:11:14 ID:/aWc6h1s0
- MN-logicってエコプロ、Aftergrow、サンフラ参加してるのか・・・
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 11:24:27 ID:3mquzS1k0
- なんだかんだで今期も豊作だったっぽいなぁ
まだまだ買いたいCDがあって困る。
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 12:17:48 ID:30iasy220
- やっぱあんきもすなあ
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 12:34:06 ID:BVEA2eeoO
- イオシスの秋の戦士オータムシスターズがいい
なんだかんだでイオシスは地力が高いと思う
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 13:41:22 ID:JLHGufUQO
- 凋叶棕、MN-logic24、豚乙女がよかった。
どこかに宴売ってないだろうか
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 13:51:12 ID:IZwbojyQ0
- 俺は凋叶棕とC.H.S、あとSoundOnlineかな。
発熱とイノキー辺りも捨て難い。
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 13:55:25 ID:ZmiZ6YT.0
- 凋叶棕、銀森、ぴずやが今回よかった
シンクもさすがの出来だったけどそらさん、なちさん成分が少なめだったのがちょっと残念
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:00:07 ID:AwfJwnhM0
- 全体的に質は高かったと思うけど
突き抜けて良かったと感じたのはなかったなぁ
もっと突き抜けてくれ
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:26:31 ID:3bfdShO20
- イベントを代表する一曲みたいなのは無かったな
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:35:59 ID:/8MxAYdcO
- >>266
足せるなら、そこにイケメン祭も足してみてくれw
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:57:56 ID:p1CvoYPg0
- イベントを代表ってなると曲の良さの他にサークルの知名度もないと
上げづらいのはあると思う
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 15:04:28 ID:ZmiZ6YT.0
- どの曲をあげても合わない奴は絶対にいるだろうしね
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 15:28:57 ID:4SmzfD4A0
- ユーロフラッシュは突き抜けてないんか
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 15:30:16 ID:h9Nxfhw20
- というか今までもあったかそんなの?
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 15:40:13 ID:kDmtMlO20
- 例大祭7のLIGHTS in the BABELとかC77の月光照らすはシリアルキラーだとか。
代表するというか、話題になった一曲ではあるな。
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 15:50:57 ID:nx9Rk5Ss0
- 想とか多世界解釈とかpaletteとかのレベルで話題になったのは
確かに無かったかな
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 15:58:42 ID:ZmiZ6YT.0
- それだけ全体のレベルがあがってるって事かもね
有力候補が分散しすぎててこれだってのが誰も決められないという
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 16:10:59 ID:p1CvoYPg0
- レベルもあるだろうしジャンルが最初の頃より細分化されてるのも
決められない原因の一つかと
自分の好きな曲を一つだけ決めるなら早いんだがな
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 16:12:55 ID:Ae20A0fM0
- 元々イベントを代表するって言ってもいつも支持者だけが盛り上がってるだけって感もあるしな
多世界解釈とかも既にインストで十分実績あった鯛の小骨をここから知った層が衝撃を受けていたから話題になっていたようにも見えた
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 16:26:42 ID:JLHGufUQO
- 自分の中で突き抜けてるのはあるが、大衆に理解されるかは好みの問題が大きいでしょ。
EXILEに感動する奴もいれば、PVに吹く奴もいるわけでww
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 16:29:11 ID:h9Nxfhw20
- 別に名盤じゃないって一蹴されるのが怖くて一押しを言わない人も増えたんじゃないかね
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 16:38:25 ID:Zcfs07Y20
- 多世界解釈は相変わらず粗が多いってなって印象だったな、経験が浅いのかVoアレンジは特にね
マサミカウトガリア、東方JAZZとかも可能性はすげー感じるけど粗が多かったし
というか東方JAZZはkoutaqとかサンホリとかゲストに食われすぎ感がデカイ
でもCASINO聖輦船以降はずいぶんレベルが上がった気がするから今後に期待せざるをえない
多世界解釈は結局セプテットとオーエンのインストが一番良かったかな
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 17:05:46 ID:yXDPL.Mk0
- 2009年冬コミで一番インパクトがあった一曲はサンホリの「全人類ノ非想天則」
これは大半の人が納得してくれると思うがどうだろう
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 17:07:43 ID:zM9J5uLQO
- 多世界解釈がこっちで話題になったのは意外だったなぁ…
音楽総合では絶対に話題になると思ってたが
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 17:16:06 ID:vFLRy8po0
- >>294
ニコ動で湯毛さんが先に歌ってたから、あサンホリも出したのかーって思った
もちろん好きだが
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 17:29:35 ID:x6ac1G4g0
- >>295
あっちはヴォーカルが2,3曲あるともうダメって人多いからな
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 17:51:15 ID:lqpmeaIwO
- A-OneよりもNJKのが、よりSEBっぽい感じで良いな
BPM早めが好きならNJKだな
ヴワル魔法図書館のEUROアレンジ、しかもVo.が3Lさんとか最初聴いたとき感動の余り涙出てきたんだけど…
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 18:02:05 ID:jny6w4Io0
- >>296
それなんて俺
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 18:03:20 ID:ZXo2RktU0
- 個人的にはサンホリの最果テ幻想花に酔いしれた夏コミだった
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 18:35:00 ID:BVEA2eeoO
- 今回、初っ端から話題が上がったといえば
凋叶棕じゃないかなと思う
曲単体はバラけすぎてわからない
個人的にはさくらセンチメンタルとか好きだな
話題といえば、ぴれおのSPRING★も相当だったね
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 18:43:44 ID:nzOdc0k20
- >>300
それサンホリじゃなくてセブンスヘブンだよ
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 18:48:47 ID:BVEA2eeoO
- 3L参加率の高さを象徴してるなw
新譜の3Lさんの曲を全て聴いた訳じゃないけど
NJKのユーロで、素直に凄いと思った
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 18:57:06 ID:ZXo2RktU0
- >>302
訂正サンクス
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 19:05:19 ID:kIbqRc0gO
- 凋叶棕の謡はよかった。
宴で一気に気に入ったけど趣がピンと来なかったから今回どうしようか迷ったけど買ってよかった。
セブンスは今回かなりいいと思うけどほとんど話題にあがらなくて残念。
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 19:35:45 ID:W6udPYLU0
- 凋叶棕は声が個人的に合わなくて無理な俺は損してる気がしてくる不思議
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 19:43:10 ID:nzOdc0k20
- >>305
俺も、今回のセブンスはかなり良くヘビロテ要員だよ。
けど選曲がマニアックすぎるんだろうな。個人的にはそこが良いんだがw
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 19:52:15 ID:fXqL45ac0
- >>306
凋叶棕や豚乙女は俺もボーカルがどうもあわないな
アレンジ自体はいいからちょっと損な気分だ
今回は発熱かな、やっぱ
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 20:00:52 ID:oTlUGBZM0
- >>306
インストもレベル高いからいいじゃない
狂気の瞳なんて素敵よ?
syrufitのbetween the skyは、個人的スカイルーインのベスト
ハイテンポで原曲のかっこよさがよくでてる
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 20:03:08 ID:ZmiZ6YT.0
- ボーカルの相性はホントそれこそ個人差激しいからねぇ
俺も豚乙女の人とかliy-anさんとかがまるで合わなくて
いい曲なのはわかる、わかるんだがギギギ・・・ってなる
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 20:09:49 ID:p1CvoYPg0
- 発熱は歌い手、編曲者が安定してるから聴きやすいのはあるな
原曲もハウスの特性を生かしながら出してるから俺としては文句無しだ
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 20:12:57 ID:l85o8mRI0
- 発熱の一番が萃夢想Remixな俺は異端
相川七瀬も恋心が一番好きな俺は異端
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 20:13:59 ID:DoOxksCI0
- 個人的にインストはダメなんだが、凋叶棕のインストは大好物だ
好きな人はめちゃくちゃ好きだと思う、ピアノとかバイオリンとかー
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 20:18:06 ID:JLHGufUQO
- >>308
発熱でもstripeが一番好きな俺は勝ち組
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 20:23:07 ID:p1CvoYPg0
- >>312
おま俺と言いたいが「Flower of life」の壁が越えられない・・・!
相川七瀬は同意
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 20:26:39 ID:6mGs4W1U0
- 発熱だとR.I.Pが一番好きな自分は一般人
凋叶棕のインストというかホンノタビビトのoffvocalにちょっと感動した覚えがある
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:03:25 ID:JdpyDcqUO
- 原曲原曲言われるけどI wishが爽やかで好き
聞いても歌っても気持ち良い
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:07:24 ID:3ompPd.I0
- 発熱のA storyがどこにも無くて泣けるorz
収録されてる摩天楼のアレンジがすげぇツボったんだ…
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:09:58 ID:FgNzsDfo0
- 豚乙女は歌のうまい素人って感じが好き
これぞ同人、てな感じで
男声ではあにーが同じ意味で好き
相川七瀬で「恋心」が一番好きって人間は普通に多いぞ
俺は「Nostalgia」が一番好きだけど
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:10:19 ID:yXDPL.Mk0
- >>318
夏コミで買ったぜ
もし在庫が残ってたら次の参加イベントにも有るかも。
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:13:54 ID:3avgfASAO
- >>318
Starscraperか、アレはサビでハマってから一時期ヘビロテしてたよ
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:20:59 ID:K2/XF1ng0
- 発熱は確かにアレンジがキャッチーでいいし
どんなジャンルでもこなせるところが凄いが
自分はハウス系が苦手なんで、これからもバラエティーに富んだ
アルバム作って欲しいな
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:24:22 ID:rxIYFTLE0
- 今回アルバムだと発熱、Minstrel、CYTOKINEが良かったなあ、
曲単位だとTriplet3kのナズーリンの曲がグっときた。
発熱はアレンジャーが独立して新サークル立ち上げたんだね
例大祭SPにはお披露目だそうだから、新譜までもう1ヶ月切ってるとは・・・
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:26:23 ID:1Yodkyfk0
- SP合わせで新作出すのはこれから伸びようとするサークルには良い選択かもね
大半のサークルは夏で力尽きてSPは出るだけ状態だろうし
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:28:51 ID:anKIDV2Q0
- 一ヵ月後にSPとか俺の福沢さんが…
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:29:40 ID:3ompPd.I0
- >>320
ド田舎だからイベントとかなかなか行けなくて委託が頼りでorz
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:31:10 ID:IZwbojyQ0
- 発熱は新しい奴はちょいちょい再販してるみたいだから大丈夫じゃないかと。
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:32:31 ID:t67rT2Cw0
- >>326
A storyならDステ、ホワキャン、グレップにあるやん
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:34:40 ID:fXqL45ac0
- >>316
分かるぜ
凋叶棕のホンノタビビトのoffvocalはかなりきた
俺の中では凋叶棕はインストサークルなんだよな
いいアレンジしてくれるし
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:40:15 ID:HxsA7.Pw0
- とらとメロンだけ探して通販にないって言うのは探索不足だねぇ。
というかA Storyの特設で親切にリンクつけてくれてるのにどこ探したんだよ。
セブンスのFF3は個々で見ると良い曲一杯なんだけど
旧作やった事がないから原曲補正が付かなくて自分の内部の評価があんまり上がらんなぁ。
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:41:07 ID:3ompPd.I0
- >>328
あー…Dステージとホワキャンは送料ケチりたくてあんまり利用してないんだ…w
とりあえずグレップのポチってきたよ…ありがとう
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:44:16 ID:3ompPd.I0
- >>330
ごめん…探索不足だったorz次からもっとよく探すようにするよ…
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:47:02 ID:HxsA7.Pw0
- >>332
送料をケチって他が入荷するまで・・・と耐え続け死んだ俺みたいなのも居るんだぜ。
見つけたら飛び込むんだ!!
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:27:31 ID:p1CvoYPg0
- 送料に糸目付け始めたら負けだと思う今日この頃
>>317
俺は全然許容範囲だけどな、ベースにピアノと原曲出してるから
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:28:58 ID:/cFdr5Yk0
- 人気作品を狙うときに送料を気にしたら死ぬ
考えるんだ、ビッグサイトまで移動する金に比べたら数百円なんてはした金だと
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:47:35 ID:jny6w4Io0
- でも大手だとある程度スルーしても大丈夫
そう思っていた頃が自分にもありました・・・
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:54:56 ID:s8TYBseUO
- もこけーねが好きで色々探索してたらムーンダストっていう曲に巡り会った
声とか歌い方が切なくてLiaみたいだなーって思った
歌詞も声もメロディーも最高です
CD出してないのかなぁ
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:03:43 ID:/8MxAYdcO
- テクノやユーロなどの電子音楽がダメな俺は、東方ボーカルリスナー人生の半分は損しているんだろうな、とは思う
別に会場で買い逃したREDを、帰りにめろんで買ったことを後悔しているワケじゃないよ?
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:25:51 ID:hXtGEbfw0
- 東方アレンジってトランスやテクノやハードコアが妙に多いよね
一方でジャズやR&Bやレゲエ風のアレンジはかなり少ない気がする
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:31:00 ID:p1CvoYPg0
- 元々、同人音楽ってのはゲームやアニメに使われた曲のアレンジが主だったからな
今みたいにロックやR&B,レゲエといったのは殆ど無かった訳よ
ここ数年、丁度東方が流行る少しくらい前からロックとかメタルが出だしだったのかな?
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:31:24 ID:ahpBQUXU0
- 曲作るの楽だからな
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:37:57 ID:p1CvoYPg0
- スタジオ借りるのもそうそう安くはないしね
バンドでやるなら別だけど
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:52:50 ID:kIbqRc0gO
- 亀ですまんが言わせてくれ。
>>312>>315>>319
意外と相川七瀬聞いてて発熱スキーとか俺がお前でお前が俺で。
NostalgiaとFlower of lifeが好きだぜ。
アンチェインドメロディは傑作だと思う。
セブンスは旧作知らなくても充分楽しめるけど手を出してない人多いのかな。
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:56:01 ID:fXqL45ac0
- >>343
原曲あってのアレンジだし
俺は旧作知らないからセブンスは回避したな
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:56:59 ID:/8MxAYdcO
- >>337
C78で無料配布してた素焼きCDに収録されてたよ
ブログで、紅楼夢(うろ覚え)で東方のCDを出すって言ってたと思うけど、それに正式に入れるんじゃないかな
只で貰うのが申し訳ないからと餓狼アレンジCD買ったけど、まだ聴いてないどころか未開封です、ごめんなさい
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 23:58:48 ID:p1CvoYPg0
- 旧作は今じゃ入手困難だからコレばかりはネットで聴いても良いと
思うんだけどねえ
一個で数万とか東方好きでも流石に躊躇う
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:01:00 ID:3AFKjfJI0
- 幺樂団の歴史というものがあってだな
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:03:33 ID:ZtxINuIk0
- >>347
すっかり忘れてた
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:04:21 ID:XsezSGAQ0
- 秋霜玉のmidiも公式にあるしな
稀翁玉はちょっとレアだよなあ
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:12:32 ID:K.HcnNzc0
- でも聞けても実際にプレイしてないとなんだかなあってのはあるな
旧作ならPMDと公開されてる音源が紹介されてるから無料で聞ける
主に打楽器が幺樂団と違うけどね
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:16:50 ID:FdsPw3T.0
- >>339
そのへんはサイクロンがたまにやってるな
そういう意味では貴重なサークルだとおもう
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:25:12 ID:.AOYOUUE0
- 今回のSYNCの天河に収録されてる「 闇と光の間の」って、
冬コミのおまけCDに収録されてた「Between the dark and light」だよね
ってみんな気づいてるよな
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:37:59 ID:x2FwPv/k0
- >>350
幺樂団で聞ける事は聞けるんだが、やっぱり弾幕補正が無いとダメみたいだw
弾幕補正を上回る曲もあるけどな。Romantic Childrenとか。
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:43:13 ID:sXcRz3p6O
- Poplica*の中の人は腐女子かなんかなのか?とTwitterを見てふと思った
曲もなんかそんな感じだし
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:50:57 ID:jjJjVpRE0
- >>352
そんな曲があったのか、知らなかったw
普通にブロント語の「光と闇が備わり最強に見える」から取ってるんだと思ってたw
会場限定のオマケはチェックしないからなぁ、いつも。
手に入らないこと確実なCDが欲しくなったら困るからw
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 00:53:21 ID:SYGVIr4U0
- >>352
なんか聴いたことあると思ったらそれか
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 01:15:43 ID:YaJv0Vew0
- 幺樂団も秘封も、音楽だけって点じゃ一緒だと思うけどな。
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 01:20:32 ID:lYKky/Ho0
- >>355
曲が腐女子っぽいってどういうことだよwww
歌詞なら中の人じゃねえぞ
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 02:00:24 ID:RQr2uIzQ0
- 靈異伝以外の旧作なら体験版が今でもできるんだけどな
動かし方はちょっとググりでもすればわかるし 3面まででもいい曲いっぱいあるよ
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 02:15:26 ID:Wi9zxDhYO
- >352
このスレではTENGAが大好評だけど、SYNC大好きな俺にとっては、正直半分以上はおまけ等を含め過去に聞いた事がある曲ばっかり(小規模な再アレンジ含む)だったので、リリアンを始めとした期待の新曲もあったけど、オール新曲期待の俺の中では少し残念。
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 02:19:15 ID:x2FwPv/k0
- 大好評ってほど挙がってない気もするが、俺は聞いた事ある奴が2曲ぐらいだったからホクホクだったぜ。
何だかんだと高クオリティだしな。
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 02:30:53 ID:nfyFQj5Q0
- 通販組には大好評
俺も現地で買えたのは前例大祭のだけだったから嬉しかった
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 02:37:54 ID:6tkNdnTg0
- いくら携帯でも改行くらい入れれ
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 02:39:17 ID:rmGHbmDkO
- 好評と言うより、配送遅延で話題に上がってただけじゃ…
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 03:08:02 ID:XHCfjY86O
- 秘封はあの少ないテキスト全てだけど脳内ちゅっちゅ補正が凄まじい
(また、謎が多いのも魅力だと思う)
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 03:41:31 ID:.AOYOUUE0
- ENSは最近中二病な語りが入った曲が無くなったなぁ
と思ったらおまけCDに本気モノのやつが収録されてて吹いた
つうかこれドラマCDなのかな
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 04:49:28 ID:pW/.0zBs0
- 今回の新譜でお勧めなのってある?
ジャンルは問わないんだけど
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 04:53:03 ID:RvRDWcck0
- 悪い事言わんからReplica*聴いとけ。
あとVoice Blinded Color。
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 04:56:55 ID:x2FwPv/k0
- 発熱のThe Lotus
Poplica*のReplica*
HalozyのUltimate Synthesis
SyrufitのWhere is Love
個人的オススメ度が高いのほど上
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 06:06:21 ID:bk5U4Rwc0
- イノキーの「東方イノセントキーの本気(ガチ)」
サンホリの「星」
特にイノキーは聴いていいと思う
ゲスト成分多すぎでイノキー成分の方が薄いけど、良曲揃い
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 06:58:20 ID:bFHs3EZEO
- 今日の絢文禄でなにかオススメなサークルないですかね
できれば男ボーカルで
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 07:25:03 ID:3EjD91Bg0
- >>367
サンホリのEndless Seeker
発熱のThe Lotus
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 07:36:55 ID:9lmRZ7h20
- 発熱人気過ぎだろ
と思いつつ俺もA Flowerが好き過ぎてやばい
アルバムの後ろのほうに入ってるってのがまた曲者
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 07:48:37 ID:x2FwPv/k0
- ぴずやの新譜のShooting Starって曲の終わりのフェードアウトが急過ぎじゃないか。
2、3、6曲目がそうなんだが、全部良い曲なのにフェードのせいで物凄い勿体無い感じがする。
余韻をぶった切るというかなんというか・・・
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 08:01:05 ID:7A6CLy3k0
- 人気過ぎだろというのなら凋叶棕の謡もオススメしておこう
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 08:04:29 ID:ZtxINuIk0
- >>371
リスト見た限りじゃモノクロ殺人しか分からなかった
本サイトで試聴できるから聴いてみると良いかも
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 08:15:51 ID:GH72KPYc0
- 相川七瀬好きは709secの少女人形おススメ
雰囲気が似てると思う
- 378 :371:2010/08/29(日) 08:18:51 ID:bFHs3EZEO
- >>376 ありがとうございます。
しかしモノクロ殺人現場写真はバッチリチェック済みというw
絢文禄アレンジサークルあまり多くないですよね
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 08:31:09 ID:ZtxINuIk0
- >>378
一曲でも入ってるので良いなら骨神の新譜にあるんだけどね
>>373
The Lotusはアルバム通して聴く物だと思ってる
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 08:48:11 ID:Qe3ykN720
- 豚乙女か回路がお勧めだな
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 09:08:35 ID:f7Bk1Xfs0
- もう挙がってるけどとりあえず凋叶棕の謡をオススメしておく
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 09:49:53 ID:9hi11kxsO
- 今回びっくりするほど話題に上らないが、Krasterがかなりよかった
ってか、Krasterってデュエット/合唱で本領を発揮するサークルに思える
↑ラブ♪くら↑は普通にツボったがw
ハイジverとか羽丘verとか聞いてみたいなぁ
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 09:50:03 ID:31J3N4M20
- >>367
>>368-369が既に挙げちゃってるから
東方幻奏祀典4"Excess"
明星標
キセキセツナダンス
自分としてはここら辺かな、スケールが随分小さくなっちゃうけど。
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 10:13:38 ID:c12iPUZgO
- >>383
sound sepherってかなりの有名所だから東方幻奏祀典4"Excess"がスケール小さいと思えないし
そもそもヴォーカルじゃないと思うの…
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 11:02:25 ID:p.MggjNw0
- >>377
50% Alive'n'Deadとか相川七瀬調でいいな
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 12:48:13 ID:JeNsaf4Y0
- Poplica*のReplica*なんだかReplica*のPoplica*なんだかわけわかんなくなってくるぜ…
Replica*のReplica*がCD名-曲名で間違ってないせいで余計に混乱する
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 13:10:45 ID:lYKky/Ho0
- Poplica*のPoplica*もサークル名-中の人で正しいしなw
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 14:13:35 ID:qgqtWiJ.0
- やっと一通り全部聞けたぜ…
やっぱ夏は例年通り小粒だなぁ。例大祭で力尽きてるところが多いからだろうけど
大体ここでも言われてるように魂音泉、豚乙女あたりがよかった
サンホリの709secのも相変わらずよい
逆にCYTOKINEは前回よかっただけに今回はちょっと印象薄いかな…
Azure&Sandsは多世界解釈よりあとはいまいちインパクトがない
クォリティ自体は高いんだけどアレンジ強すぎて当たり外れが大きい気がする
原曲成分多めのやつでも多世界解釈の1曲目みたいに
微妙に原曲を外してくるやつは苦手だ
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 14:57:08 ID:4ydzviZI0
- 今回のシトキネも大好物だった私は幸せです
「宵闇の影を切り取る言の葉の」が特に気に入った
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 15:35:52 ID:XJk/VNVo0
- 綾倉さんのイエーイが頭から離れない
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 16:08:58 ID:f7Bk1Xfs0
- あれ最後綾倉さんなんて言ってるんだ?
「〜、アリスマエステラ」のとこ
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 16:26:13 ID:p.MggjNw0
- シンフォニック東方IIIが全曲クライマックスで良かった。
前作のフラワリみたいなのが1曲欲しかったが
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 16:27:02 ID:tMsieZR20
- らぶっちゅ☆CHIREIDENの脳内再生が止まらなくなったでござる
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:03:53 ID:Y3dYAwLEO
- 皆買いためたCDを少しずつさばいていっているところだと思うんだけど、
東方アルカディアの話題が全く出てこないのはなぜなんだぜ?
まだ聞いた人が少ないのかな。
今日はじめて聞いてみたんだけどかなりクオリティ高いぞ。
ヴォーカルがパワフルでうまい。
あんきものFUKIさんをハスキーにした感じかな?
ヴォーカル曲が5曲と少ないかもだけどこれはぜひ聞いてみてもらいたい。
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:18:46 ID:ZtxINuIk0
- SOUTH OF HEAVENは新譜を他サークルのスペースに置いたからじゃないかな?
コミケに行った人でも気付かずスルーしてそう
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:22:12 ID:qDW3raKIO
- 男性ヴォーカルでV系っぽいアレンジしてるサークルさんはないものだろうか?
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:33:59 ID:rLQ6PaaM0
- >>396
croak not rueとかオススメ
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:44:12 ID:48lUwarY0
- >>396
kota-rockのヴォーカルアレンジはまさしくV系だぜ
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:23:20 ID:b9dGDuSoO
- 何故かNe;onさん=早苗、Shihoriさん=文のイメージが離れない
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:38:09 ID:ng.9E1zU0
- >>399
凄いよ凄い分かる。
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:32:08 ID:LOp7ieXY0
- >>391
濃いの迷路としか聞こえない。
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:34:55 ID:o0yfODXc0
- 白玉楼はEscでお願いします。の話題はここでは出ないの?
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:37:47 ID:o0yfODXc0
- リロードしたらさっき出てたじゃないか、すまないorz
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 22:56:34 ID:9hi11kxsO
- くろくなるの清々しいまでV系っぷりには惚れ惚れする
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:52:01 ID:k63vjxyI0
- 50%☆LoversとRapturing Girlのせいで
Ne;onさん=天子なイメージだな
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:22:15 ID:PTctk.Ak0
- >>399
miko=霊夢、イザベル=魔理沙
アールグレイのさとこいも妙にハマってしまった・・
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:29:39 ID:iNMYRYY.0
- じゃあチルノは「おでんぱ☆ラヴガール」のみゆさんで
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:30:50 ID:Ib82I/b.0
- アールグレイの文(CV藤村歩)は二次のイメージから見るとドハマりすぎてびっくりした
原作の雰囲気だと全キャラジブリみたいな棒読み感溢れるキャスティングしか浮かばんがw
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:37:16 ID:Dwln9oFsO
- レミィ、咲夜さん、パチュリーは、はちれもの面々がジャストフィット
特に咲夜さんの声の、悦の混じった感じが堪らなく巧いと思う
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 01:01:56 ID:jmArQIiY0
- 委託しないって言ってたEn-Flanの天ノ鳴佩(てんのめいはい)が秋葉とらに何故かあった。
夏コミで買ったんだけど、なかなか良かったので報告。
あとスレチだけど東方的幻想曲集が再販されてたよ
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 01:18:10 ID:E0bvN94k0
- あそこは前作の桜下之抄も良かったな
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 01:18:12 ID:KgblTyxg0
- うどんげの声は新参ホイホイ言わないでの人で脳内再生される
フランちゃんはdOWn thE draiNの左さんの「白い肌にこびりつく血の跡〜」あたりの声がイメージに近い
魔理沙はツンデレアリスの憂鬱に限る
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 01:25:58 ID:HC272Tbk0
- ゆゆ様はアールグレイよりKrasterの桜舞う季節に詠うの寸劇の方がイメージ合うわ
ゆゆ様繋がりのマイフェイバリットはUltimate_blossomかBorder my lifeかで迷うぜ
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 01:43:31 ID:l0Q67ElU0
- ゆゆ様ならイノキーの橙のきもだめしが良いと思うんだ
あれがヴォーカル曲なのかどうかが問題だがw
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 01:48:59 ID:7wZBOPnc0
- 新サークルを開拓したいんだけど、魂音泉ってどんな感じ?
スレ見た感じでは結構評価高いみたいだけど・・・
あと微妙な電波っぽい曲を作ってるサークルがあったら教えてほしい
曲の感じとてはサンホリの「LUVディテクター」のような感じ
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 03:04:21 ID:w8oMwIjc0
- >>414
梨本さんか?
イノキーやイオシスのおかげで、俺脳内ではゆゆ様=梨本悠里さんになってるな。
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 04:38:34 ID:Ff4L7N2YO
- >>415
魂音泉の前作だが、流星ドライヴは良かった
今回のはらっぷびと苦手な俺には無理だったわ・・・
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 06:03:37 ID:tsnL7Fnw0
- ラップが結構な割合を占める事があるのが大きな特徴だわなー
俺は大好物だけど、要試聴だとは思う。
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 07:17:45 ID:gAEqngQw0
- >>416
梨本さんのゆゆ様はいいな…何かエロい…
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 07:20:19 ID:qO9lyyLI0
- 雛=aki(SOUND HOLIC/CYTOKINE)、聖=lily-an(Liz-Triangle)以外で考えられない俺がいる
もともと「壊されたお守り」のイメージが強かったけど、「black invokes black」でさらに加速した感じ。
りりあんについては説明不要だとは思うが
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 07:38:36 ID:r4BS7EDo0
- >>415
電波というか、それ系のポップだと
ふぉれすとぴれお がお勧め
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 07:58:10 ID:l0Q67ElU0
- >>416
そうそう
イオシスで思い出したけど年柄年中の桜の記憶で涙出そうになった
小骨アレンジと歌詞と梨本ゆゆ様の雰囲気合いすぎ
アルバム終盤の強力電波ラッシュで別の涙出たけどw
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 08:09:58 ID:FwqHEyiAO
- さゆり姫はみょんかな?
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 09:21:58 ID:m8EiqjoAo
- レミリア、フラン、咲夜は
イノキーの東方スイーツとかセレブの3人が合ってると思う
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 09:57:03 ID:ZKznsMA20
- >>415
魂音泉はラップもだけど、女性vo.であるたまちゃんの歌声がハマる人ならとてもハマるサークルだと思う
しっとりした歌い方がとても良い。俺はたまちゃんのボーカル目当てで買っていたりする人
そんなゆめをみたの、は個人的には殿堂入り
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 10:01:40 ID:My/OmFfs0
- >>424
その紅魔館スイーツ三人組は反則だからw
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 10:29:26 ID:bk4Nc.vU0
- melt in the skyの影響で霊夢=綾倉さんに
魔女達の舞踏会の影響で魔理沙=fi-fyさんに
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 11:37:53 ID:yJpDsTFE0
- 一時期、脳内が 東方スイーツ三人娘=溝口氏 だった時期が…新作待ってるんですけどねぇ。
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 12:23:57 ID:KLLyZtsIO
- >>428
仮歌地獄2か…
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 13:05:26 ID:lANZthpw0
- 仮歌地獄2とか楽しみすぎる
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 16:17:34 ID:H2priAOAO
- 仮歌で○コるとか無理だよなあれ
できたやついんの?
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 18:22:28 ID:LH6xvB660
- 車で聴いて事故るなら惜しいところまでいった
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 18:40:35 ID:kBV06FgU0
- 妹紅はJUNCAさんで一択。
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:21:20 ID:FC13172M0
- Unlimited Spark!って、オリジナルの方もリズナさんだったのね…オフィシャルのペーパー読んで始めて知ったけど、
全然気が付かなかった。
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:26:52 ID:dMtmiAnI0
- 魔理沙=イザベル
パチェ、ヤマザナドゥ=ペス
アリス、さとり=あゆ
霊夢、チルノ=miko
文=Nimo
レミリア=小宮真央
フラン=ココ
咲夜=樹詩音
幽々子、輝夜=梨本悠里
イオシスとイノキーばかり聞いてるからこの組み合わせしか思い浮かばなかった。
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:30:59 ID:HC272Tbk0
- さぁ早くアールグレイのドラマCDをry
なぜか手元にあいの風があるんだけどお前ら何かした?
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:32:01 ID:ugcWAPg60
- キャラの声の話はちょっとスレに関係なくね?
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:32:41 ID:rk5kCa2M0
- こまけぇこたぁいいんだよ。
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:33:24 ID:ugcWAPg60
- いやよくないだろ
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:35:01 ID:iNMYRYY.0
- 歌い手の話も一応こっちって事にはなってるけど
スレの本分は曲を語る事だからまぁほどほどにすれば問題ない
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:39:50 ID:UtK7XL/w0
- 過疎るよりかははるかにマシだと思うけどね
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:41:39 ID:6Dd9lYaw0
- お前らここに居るより働いてSPに備えろよw
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:44:19 ID:ugcWAPg60
- >>441
そりゃそうかもしれないけど一応曲を語るスレなんだから曲の話しようよ
キャラに合う歌い手とかはもう何か別物でしょう
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:47:42 ID:E4hL0nbM0
- SPは小粒に終わってくれー!!って割と全力で願ってるw
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:48:33 ID:EhIVdY4s0
- >>443
そう思うならせめて話をふればいいじゃない
あなたがやってることの方がよっぽど趣旨と関係ないよ
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:48:48 ID:ig7mGnow0
- 正直この流れには辟易。
結局「僕の考えた最強のれいむ!」って自己満してるだけじゃん。
スレの趣旨に合ってるなら自己満でも全く文句言われる筋合いはないが、明らかスレチだろ。
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:50:00 ID:TwnTL8oU0
- 俺がやってるゲームが明後日メンテなんだが
やっぱ新要素が増えるのはいいが下方修正とかないといいなw
チラ裏スレチすまん
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:50:11 ID:K4FGB4pA0
- SPなんてどうせ期待してない
コミケから1ヵ月も経ってないしどうせ余り物ばかりだろうし完成度はたかが知れてる
REDのCDはやりすぎだろあれ・・・
普通に3枚CDに入れればいいじゃん、絵は分けるかしろw
ただ歌はいいけど音楽がダメだなあ
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:51:31 ID:ugcWAPg60
- >>445
何でそこで話をふればいいじゃないってなるの?
ちょっとでも話題振らずに愚痴るとそればっかで解決になってないと思うんだけど
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:54:56 ID:LH6xvB660
- 要するにドラマ要素でキャライメージ刷り込んでくるサークルが嫌いなだけだろ
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:55:31 ID:tsnL7Fnw0
- ぴずやの5曲目の灯油って人のが妙に癖になるわー
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:58:35 ID:rk5kCa2M0
- わかったよ俺が悪かったよ
ゆかりん厨の俺にお勧めのネクロアレンジ教えてくれ
俺が知らない奴お願いします
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:01:08 ID:vVH9KmNw0
- まぁ紅楼夢もあるからなぁ。
サンホリとかC-CLAYSみたいに人数いれば夏コミ前からストックがあるかもしれないけどね。
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:01:11 ID:FC13172M0
- っゆかりんファンタジア
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:05:25 ID:TXtQnXXs0
- >>452
おまえはおまえを知ってるが、俺たちはおまえを知らない
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:15:20 ID:tsnL7Fnw0
- 知らないかどうかは知らんけど、DIVITの欺き境界とか。
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:18:32 ID:iNMYRYY.0
- C-CLAYSの「Spring Shower」いいよな
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:19:13 ID:rk5kCa2M0
- >>454
ごめん持ってる
>>455
そりゃそうだよね、勘で補って
>>456
ごめん持ってる
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:25:12 ID:E4hL0nbM0
- これはムカつくなw
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:26:34 ID:TwnTL8oU0
- >>458
よし持ってるの全部あげてみて
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:28:55 ID:tsnL7Fnw0
- ムカつくわw
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:29:45 ID:qBLX3Py20
- 昨日、やっとこさ夏の分を聴き終えられたんだけども、
片付けてたら押入れから冬&例大祭で積んでたCD約30枚がでてきたんだ。
宴やA Storyが見つかったのは嬉しいんだが…
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:33:23 ID:r4BS7EDo0
- TatshMusicCircleの「宵闇の月に抱かれて」はどうだろう?
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:34:49 ID:E4hL0nbM0
- >>462
良い機会だから崩しとけ。
冬コミまであと3ヶ月程度しかないぞ!
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:37:40 ID:oe9VmQQ60
- >>452
ランドスケープ
っていうかStarting Overの話題出た?
個人的に今回で一番の当たりなんだが。
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:46:28 ID:rk5kCa2M0
- >>457
あれはいいよな、JOYで歌いたい
>>459
ごめんね
>>460
Itunes見たら40曲くらいあった
>>461
ごめんね
>>463
彩音さんぱねぇっす
>>465
ここにきて初耳
ググってくる
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:49:24 ID:bk4Nc.vU0
- SPは夏コミでCD出さなかったリズトラと、オリジナルだったことと名前的な意味で黒岩君の美術館に期待してる
後は買い逃したサンホリとかNJKとかの新作が買えれば満足
>>458
QLOCKSの「彼女は紅月の夢を見る」
オタエリの「And I love the world 〜キレそうな紫の幾年月」
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:54:25 ID:rk5kCa2M0
- >>467
それはニコニコで拾って来たわ
後者の方は結構お気に入り、ダンス風のリズムとか
変わった雰囲気がいいよね
つか全レスて
俺はただ流れを変えたかっただけなのよ
顔文字とかつ使っちゃうよ(´・ω・`)
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:57:07 ID:VIUg/9E20
- もうみんな黙ってNGな
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:16:52 ID:LH6xvB660
- 不特定多数の見てる場でニコニコで拾った云々はいかんよ
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:20:28 ID:BnRyaVB20
- ・凋叶棕
・豚乙女
・はちみつれもん
いまさら新規開拓で、視聴とか評判が自分好みだった上記3つの新作を買おうか迷ってるんですが
持ってる方居たら、簡単なレビューとか書いて欲しいです・・・
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:26:15 ID:27FDtbq20
- 銀森のWhite Refrainみたいなしっとりした感じのオーエンアレンジで
お勧めあったら教えて
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:28:01 ID:HC272Tbk0
- どうしてもオーエンは気が触れたアレンジになりがちだから思い浮かばないな
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:29:03 ID:fVS45Nnw0
- >>471
・凋叶棕
歌詞とアレンジがよく練られている(インストもピアノとか好きならおすすめ
めらみの声が大丈夫なら買って絶対損しない
・豚乙女
ランコのキレ声かっこいいです
ただ今回はいろいろ挑戦してるので、前作までのほうが〜らしいかも
・はちみつれもん
アレンジ、女性が合ってて耳障りがいい。特にメイドと血の懐中時計がかっこいい
カリスマ主の警告は本当に警告として聞くべき
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:39:42 ID:j4FtpCEwO
- XLのネクロ
リストラのネクロ【B1】
あと今回のMinstrelのネクロ
が好きだ
>>471
凋叶棕はめらみが苦手で無ければオススメ
あと、ここは歌詞が良い
スレチになるけど、個人的に今回の凋叶棕のインストはかなり良かったと思う
狂気の瞳、セプテット、キャプテンムラサ辺りが特に
いつもはまったりすぎて、あんまり好きでなかったんだけど
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:51:29 ID:UvHHGEjMO
- IRON ATTACK!ってもうヴォーカルやんないんだな…
この前CDTV見てたら岸田教団が20位でグロいのが出てきて吹いたわ
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:53:10 ID:TwnTL8oU0
- いえ、19位です
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:54:45 ID:ipC/6R8A0
- ゾンビアニメの主題歌だからな
事前情報仕入れてなくて放送時に吹いたわ
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:03:10 ID:8VorMJDoo
- >>472
しっとり系であるかはよく分からないけど
ふぉれすとぴれおのCONTINUE …YESorNO?
めらみさんが好きならお勧めです
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:05:13 ID:qtQgQzSs0
- 豚乙女はランコさんの声が苦手でなければ〜ってのも教えといてやれよ・・・
正直めらみさん並かそれ以上に人選ぶと思うぞあれはw
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:15:58 ID:TXtQnXXs0
- いわゆるアニメ声の反対側だし人を選ぶとも思えんがな
たまちゃんや葉山りくとも違うタイプだし
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:16:38 ID:6se9J3/60
- mikoさんは昔は霊夢だったけれども、いまはパルシィの方が合ってる気がするw
本人からは怒られそうだけれどw
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:23:17 ID:zz1y15RQ0
- >>472
曲調はアップテンポだけどボーカルがしっとり系ってことでefsのdOWn thE draiN
Poplica*のPlease kiss my loveも原曲わかりにくいけど良いって言われてたな
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:26:24 ID:Js1.nn4Y0
- >>476
この前ironさんがついったーで、またsparkingみたいなのやってみたい、って言ってたからまたあるかもしれない
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:30:18 ID:UvHHGEjMO
- 何故か709secさんはルナサなイメージな俺
紫は3Lさんかな
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:35:37 ID:6Dd9lYaw0
- ランコやめらみはかなり癖あるぞ
それが良さだが俺みたいに駄目な奴も多いはず
たまちゃんは人選ばないだろう
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:37:02 ID:sCoFNocc0
- お前らリロード忘れてるだろ
歌い手連想の話題はもう終わったよ
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:37:40 ID:TwnTL8oU0
- 明日彼女とデート行ってくる
彼女オタクじゃないが東方歌うぜw
チラ裏すまん
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:42:03 ID:UvHHGEjMO
- >>484
それは期待だな
Twitter始めるかな…情報は大事だよな
IRONの人達は五回目の例大祭で弾幕の流れに押し潰された俺をCD倒壊させたのに心配してくれたいい人だよ
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:42:04 ID:Js99sZtYO
- IRONはSAVAGE FLAMESみたいなのまたやんないかなー
最近のは単調過ぎてどーも…
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:44:58 ID:oEkvFVF60
- まだやってんすか
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:45:28 ID:TwnTL8oU0
- IRONって海外雑誌にも載ったすごい人がやってんでしょ
なんで東方のアレンジなんてやってるの?だいたい本当に東方好きなの?
ファンが多いから大きい声で言えないけど、ぶっちゃけあれなんでしょ
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:46:22 ID:PTctk.Ak0
- メタル系のサークルこれ以上増えても困る 主に財布的な意味で
IRON、黒夜葬、あんきも、まぐなむすぱーく、Thousand Leaves、5150・・・幾つあるんだ・・
どうでもいいが>>488が見えない
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:47:13 ID:TwnTL8oU0
- NGアピールきたあああああああああああwwwwwwwwwww
夏だなぁw
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:48:38 ID:tErqItgM0
- >>471
その3サークルで選べって言うんだったら迷うことなく凋叶棕だなぁ
めらみの声も好きだがあそこは特に歌詞に意味があってグッとくる。
聴いててそのキャラのイメージを想像できるってのは感動するぞ
時間あるんだったら以前のクロスフェードとか聴いてみるといいんじゃないか?
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:48:43 ID:Dwln9oFsO
- イメージと言うと、坂上さんにはぷんぷんのイメージしか湧かない
>>467
SPは、りすとらと黒岩君の美術館とGET IN THE RINGに期待している
後、Cクレが何かやらかしてくれるらしいけど…?
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:50:16 ID:QdpvWQIw0
- >>486
俺はダメだった、というか女性Voはどれも癖があると思う
逆に男性は癖が似てるというかどれも歌い方が固定されてる感がある
>>492
twitterに行け
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:50:29 ID:oCP84lqg0
- おてんば恋娘のボーカルで、ぜぶらの氷結娘みたいな原曲のテンポの
⑨ネタがない曲って何かないだろうか…
しっとりとしたのとか切ない系はあるんだが原曲のあのテンポの曲はあまり聞かない気がする
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:51:09 ID:1ii9eTUYo
- >>479に追加で
GoldenCityFactoryのTwilight Chronicle~I Am Sisterht
こっちの方がしっとり系かも
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:53:01 ID:UvHHGEjMO
- >>493
確かに多いな
てか全部買ってるわそのサークル達w
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:53:19 ID:QMI1ykYEO
- >>492
音楽の表現とかそういう事に関してだろうけど同人が一番やりたい様にやれるって書いてたのどこかで見た記憶があるな
俺はファンだけどあれな部分については大して気にしてない
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:56:57 ID:8twNjmxY0
- そんなの気にしてたらポルシェ君とかどうなんのよ
曲のスレなんだから曲だけで判断しとけ
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:57:09 ID:Js99sZtYO
- あれな部分は気にしたら負けかなと思ってる
STGプレイに関する日記やつぶやきを見たことある人なんて今やごく僅かですしおすし
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:57:36 ID:Js1.nn4Y0
- >>492
ironさんはまあ、あれでいてガチオタだし、相方のまいなすいょんさんはけねもこ厨だし
というか、Sparkingのブックレットに書いてあったコメント読む限りでは普通に原作へのリスペクトはあるみたいよ
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:00:39 ID:CWE7zz3I0
- こういう流れを見ると発熱は良い感じにサークル名が虫除けに
なってるなと感じる
後、アレンジャーが変態チックなせいで
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:08:18 ID:bcSXwS8E0
- >>472
TaNaBaTaとかいかが?
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:08:03 ID:fJb3tmVM0
- >>505
何度も何度も言われてる事ではあるけど、
あのサークル名でガチ曲だとはみんな思わんよなぁ…w
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:20:33 ID:1Iyww0FQ0
- そういや今回のあんきもどうだった?視聴で今回は微妙だし合わんかなと思ってスルーしたんだけど、
メロンでかかってた視聴だと良く聞こえたんだよな。
何がかかってるか見たわけじゃないからあんきもとは限らなかったりするんだが
多分Fukiさんだった・・・はず。
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:22:17 ID:fJb3tmVM0
- >>508
悪くはないんだけど、いつものとどっちがいいかと言われるといつもの方がいいなぁ。
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:30:03 ID:k5sGjwhc0
- イケメン祭のリリアンがやばいやばい、3000円が高いと思ったけどこれだけのためでも十分いい!
Heart Of Glass、White Lotus...ときて自分の中で3本の指に入るで\(^o^)/
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:30:58 ID:2HBe8juo0
- >>508
電子レンジさんが加わってることもあってか今まで以上に好き嫌いがはっきり分かれると思う。
俺は今回の結構面白いと思ったけど。
あんきも以外でFukiさん出てたのは今回ゲンソウオーくらいかな。
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:32:11 ID:r.nlOm4E0
- >>508
今回のは、中の人がやりたいことを全力でやって遊んだ、って感じだからかなり好き嫌いが別れる内容になってる
ぶっちゃけ同じようなマインド持ってないと、聴いてておいてけぼりにされる
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:32:17 ID:D.eQe4ak0
- レンジさんとの混声が気に入るかどうかじゃないかなー
個人的には河童囃子とか月姫遺言帖、式と為る者とか大分好き
でも二人の語りはちょっと吹く
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:36:22 ID:nP85Rs/s0
- GET IN THE RINGってもう東方のCD出してる?
HP見てもよくわからなかったんだけど
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:42:18 ID:1Iyww0FQ0
- >>509>>511>>512
さんくー
揺れてるけど、クロスフェードで感じた自分の評価を信じてスルーする。
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:58:05 ID:hCdyWqscO
- >>514
出してると言えば出してるし、出してないと言えば出してない
今のところ、音塚から出てる東方編曲粋に華散里が、C78で無料で配ってたCDにムーンダスト(と新曲1曲)が収録されてるのみのハズ
まぁSPと紅楼夢を楽しみに待とうぜ?
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 02:06:17 ID:SUSUI2CoO
- >>507
去年の夏コミまではジャケ絵が茜屋だったしね
ギャップがありすぎる
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 04:07:14 ID:uzbHun3A0
- むしろ茜屋で釣られて良い意味で期待を裏切られて今に至る
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 05:31:23 ID:O6VyrDgU0
- 凋叶棕のネックはめらみより原曲崩壊だと思うけどな。
ここより崩壊してるサークルはいくらでもあるし、サビでは原曲のいいところを
使ってくるが、あくまで東方アレンジが聴きたい初心者にはあまり薦められない。
大手を一通り聴いてから良さがわかるアレンジや歌詞だと思う。
歌詞の良さという意味では豚乙女も、イメージをくっきり提示できる点で
かなり上位に入る。それが急成長の理由の一つにはなってる。
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 09:42:50 ID:5uL0vlCEO
- 原曲崩壊具合で言えば、凋叶棕も発熱も似たように感じる。逆に豚乙女は忠実だね。
祭がホワキャンで売ってたけど、過去作再版されたのか?
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 09:54:59 ID:6KUnsnjE0
- 474見ててなんとなく思ったんだけど、
各サークルのアレンジ傾向とか音ジャンルとかを3行くらいで解説した文があれば
お勧めとかするとき便利でいいなと思ったんだぜ
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 09:57:30 ID:TwfBDlMc0
- ししまいの話題が1レスしかないから振るぞ!
ししまいブラザーズの無間の鐘が凄くよかったよ音と声が静かで綺麗で聴きやすかった
無間の鐘のヴォーカルに今のところ外れがない
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 11:15:42 ID:cEbxSzPE0
- 亀でごめん472だけどみんなレスありがとう
持ってないのばっかだったから週末にでも買って来るよ
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 11:26:13 ID:mkrwLcmo0
- 舞風は話題になってないな
初期みたいなアレンジで好きなんだが
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 11:58:29 ID:SUSUI2CoO
- >>520
崩壊と言うより原曲部分が少ないというのが正解かと
単に原曲を前面に出してアレンジするならロックやポップスにしか出来ないだろうし
原曲重視でハウスやR&B調にしようとするならかなり味気ないアレンジになるからね
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 12:28:50 ID:A256cDUs0
- 舞風男だけだからな今回
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 12:45:29 ID:T2h.E1/g0
- >>521
お前サークルいくつあると思ってんだ。
新規で入ってきたりやめたりとかで入れ替わりもあるしやってられんぞ。
自分で試聴が最強。
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 12:58:11 ID:xB3Gjjxw0
- >>522
その1レスは私だ
遊女さんといいなきさんといい、VOも良かったね
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:07:13 ID:Wu75kk3.0
- 今回4枚しか買わなかったんだけど
CYTOKINE、舞風、発熱、RD-sound全部当たりで嬉しいいい
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 14:39:51 ID:hCdyWqscO
- 自分のレスをふと見て思ったのだけど、俺以外にGET IN THE RINGの無料CDを貰ってきたヤツってこのスレにいる?
2曲目の原曲がヴワル+ラクトだけで合ってるか気になっているんだけど
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 15:08:12 ID:A256cDUs0
- 発熱の6曲目WA2の中断の時に聞いたような気がする
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 15:09:56 ID:nP85Rs/s0
- >>530
ほしいです
ください
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 16:34:32 ID:NjRvtXko0
- >>530
無地のCD-Rの?
今一曲目聞いてるけどこれムーンダストのとこだったのか、貰っといて良かった
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 17:30:19 ID:9ys5TSbI0
- >>472
White Refrainは自分も何度もリピートしてる
でもあれは銀森アレンジじゃないんだ罠wゲスト曲だからかえって目立ってる感はある
話し変わってサンホリで好きな曲隣人さんアレンジが多いんでCYTOKINEも聴き始めてみようかと思うんだが
CDはどういう順番でお勧めですかね?
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 17:48:19 ID:B/jqtMI20
- いまさら過ぎるが岸田教団ってすごいカッコイイ曲作ってるのな。
名前だけで電波曲ばっかり作ってそうと思ってた過去のオレをぶん殴ってやりたい。
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 17:50:40 ID:7EtZz2Uw0
- >>535
>名前だけで電波曲ばっかり作ってそう
この界隈だとよくあることw
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 17:53:27 ID:WXHphIh60
- >>535
発熱さんごめんなさい…
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 18:00:00 ID:t0fRTbK60
- >>535
トカゲさんごめんなさい…
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 18:10:26 ID:yzY3G4Jg0
- 黒岩君の美術館さんごめんなさい…
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 18:11:38 ID:NbgTmctI0
- クラゲノボーンさんごめ…いや、なんでもないです。
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 18:21:37 ID:CWE7zz3I0
- >>534
順番はあまり気にせず試聴なりして買うのが良いと思うけど
新譜のVoice Blinded Colorとか摩天楼アレンジがメインのThe TOWERは良かった
>>537
あのサークル名から判断するのは難し過ぎる
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 18:22:50 ID:xNCh6zy.O
- 最近C-CLAYSの彩さんが気になって仕方ない
声も歌詞も前とは変わってきてて好きだな
りすとら信者だったはずなんだがな、俺・・・
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 18:30:06 ID:3uKc1IJ.0
- 軽い電波やかわいい系の作品を好む客層は多いだろうから
名前だけでもそれっぽくして目を引くのは良い戦略だと思う
聴いて貰えなきゃ何も始まらないしね
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 18:39:41 ID:G4VvcFVM0
- 発熱は直接入らずに東方活動写真館経由で入ってきたからなぁ
イノキーは逆の意味でごめんなさい
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 19:20:07 ID:dSXtC31Q0
- syncのExトラックが元のよりかっこいいな
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 19:20:30 ID:0Kdb8CCkO
- みんな電波は避けてるのか…
自分は電波だと思って発熱買ったから良い意味で裏切られた。
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 19:33:13 ID:3uKc1IJ.0
- 電波?そんなの買ってないよと言う顔をしつつ
ちゃっかり持ってるのが紳士の嗜みですよ
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 19:44:26 ID:Ba8qbxUM0
- 自分はギャップがあるのが結構好きみたい。
電波ばかり作ってるサークルがガチをやった時のギャップとか、
サンホリのNANAさんのしゅわすぱとかのたまにやるときの電波とか。
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 20:33:10 ID:sZ8.Cuq60
- ギャップといえばグラットンすごいですねとしか・・・
真面目なシンク曲としても捉えられるけどブロ語知ってるとすげぇ笑える
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 20:38:17 ID:AIaQT96U0
- それほどでもない
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:05:27 ID:TJpJ4Hw.0
- グラットンはマジでニヤニヤがとまらない
もっとああいうガチっぽく見せかけたネタ曲増えないかな
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:11:36 ID:sZ8.Cuq60
- >>551
銀森のパロ2曲はそれに入りませんか
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:19:35 ID:AN5fCcrQ0
- オイ味玉さんがアップを始めたぞ。
sm11946962
これは良い。
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:37:15 ID:2aVNxossO
- イオシスのガチ曲はマジでガチだから侮れない
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:51:03 ID:Ydl0Zvmk0
- イオシスとかまさにガチっぽく見せたネタ曲やってんじゃん
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:52:46 ID:1Iyww0FQ0
- >>551
ガチに見せかけたというか思い切りネタ曲じゃないかw
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:56:01 ID:7lJ7LEgw0
- ガチ曲は1曲もありませんって言っときながらガチ曲いくつもあった所なら知ってる
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 23:13:58 ID:lre4sLrg0
- 全然話きかないけどSound Onlineってどうだったんだ
まだ聞けてないんで感想頼む
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 23:17:23 ID:R1NLevFI0
- イオシスは茶の濁し方が上手いよね
1曲目にガチでテンションを上げさせ2、3曲テンションを維持、電波を挟みつつまた電波
ちょwwwと思いつつも冷静に考えればこれガチなんじゃね?とも思えてくる不思議
CDにそれぞれテーマ(?)があるのが大きいと思う
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 23:23:00 ID:3uKc1IJ.0
- >>558
これといった話題性やインパクトのある曲はないんだけど
全体的に安定して質が高いので違和感無く聴きやすい良盤だと思う
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 23:28:13 ID:hCdyWqscO
- >>532
ごめんなさい これはだいじな たからものです
SPを楽しみに待とうぜ!
>>533
知らないで貰ってきたのかw
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 23:29:09 ID:R1NLevFI0
- >>558
それぞれ歌い手の得意分野を歌いきってる感じ
無理して歌ってるなぁってのが一つもない、安心して聞ける
目新しさとか新鮮さは無いかもしれないが間違いなく損はしない
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 23:31:41 ID:1Iyww0FQ0
- >>560と同じ感想だなぁ。
というか今回コンピとか他サークルが顔出してるCDが多すぎるぜ。どのサークルも薄めたカルピスみたいになってる。
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 23:46:30 ID:SUSUI2CoO
- 歌い手は相当、人脈がないと自サークルだけでは回せないからな
岸田、豚乙女、あんきもみたく少人数、あるいは固定であるなら回せるけど
個性派という印象を出すにはイマイチ
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 23:55:33 ID:3uKc1IJ.0
- ノーチェックだった人の曲がゲストで入ってて
それが気に入る切っ掛けになったりするから必ずしも悪い事とは思わないよ
財布には悪いけどね
- 566 :558:2010/09/01(水) 00:01:12 ID:IOiswafg0
- 感想ありがとう!
良盤らしいから期待しとくぜ
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 00:32:04 ID:unYDYKpo0
- ほんと。財布に非常に悪いw
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 01:12:27 ID:mFg6QbEs0
- いえろーさんの単独主義(いい意味で)は素敵やでぇ
るざりんくらいだっけ他と組むの
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 01:15:22 ID:0m3F5//c0
- >>568
るざりんぐらい
サークルコラボといやSHM×Reliance:toneはところによりencounter+でやれになるけどいいものはいい。
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 01:16:53 ID:unYDYKpo0
- のみこも昔はるざりんとやってたんだよなぁ。
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 01:32:40 ID:G6b/7qeY0
- SHM本体も、ゲスト居る時は居るけどメインアレンジャーはずっとkenya氏で固定だからなー
出向も殆どしてないし、テーマも毎回我が道な感じがして個人的に好感触
ただ人は選ぶだろうなと思う
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 01:33:12 ID:UsYZiDEsO
- >>568
スレチだけど、8bitのうっちーさんは堪らなく魅力的だ
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 05:31:32 ID:8z3uYcnw0
- そういやSOの新譜は2枚目に夏コミで一番lily-anっぽさを感じる曲が入ってるな。
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 08:54:24 ID:nW.l6PU20
- 今回のlily-anさんの曲聞いて改めて思ったのが、
個人的にはkaztoraさんが作曲(アレンジ)した曲をlily-anさんが歌う方が
やっぱりあってるというか好きということが良く分かったって感じ
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 09:39:19 ID:nd9Fm7LU0
- azuki氏の作詞が誰よりも好きだ!!
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 09:56:52 ID:0gpwci520
- そうですか
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 10:41:50 ID:ph9tPcEs0
- サークル同士のコラボが進んでるけど、どんな感じに仲良くなるんだろね?
音系の界隈は同人始める前から知り合いでした〜 ってのが結構多いらしいけど。
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 11:14:27 ID:I2WvXEnU0
- ミュージックガンガン新作にさんすう教室収録おめ
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 13:25:42 ID:LjtiOiQg0
- すげえ
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 13:40:07 ID:AXYslGFk0
- >>577
一番多いのは飲み会だと思う
イベント終わった日はだいたい打ち上げあるし、音系5〜10サークルくらいが集まったりする大きいのもよくあるよ
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 14:14:20 ID:xJyjUQqU0
- 男なんて一度一緒に酒飲めば仲良くなるからな
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 14:28:58 ID:ph9tPcEs0
- やっぱ飲み会かぁ。
もしかしてぜぶらがコラボ少ないのって、
遠隔地のせいで他サークルと仲良くなれる機会が少なめ?なんじゃなかろうか
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 14:46:42 ID:5aFd6rgw0
- そんなこと言ったら、イオシスだって僻t(ry
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 15:26:11 ID:ph9tPcEs0
- そういやそうだったw
まあでもイオシスもサークルコラボ少ないだよね。
もちろん、サークルの規模や運営スタンスのちがいはあるだろうけど、
やっぱり都心を中心に活動してるサークルさん達のコラボが多い印象はある。
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 15:49:15 ID:xQ9PqF9YO
- 歌い手になりたいと思ってるんだけど、サークルさんとの間にコネがないと難しいかな…
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 15:50:16 ID:GDPaSh6s0
- ニコニコにうp
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 15:57:31 ID:XzVvy2pU0
- あながち嘘でもないから困る
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 16:08:08 ID:wQlHtfj60
- 原曲重視系だとゲストヴォーカルは使いにくいかもね
歌い手に合う曲を用意するのに原曲崩さないのはハンデになるから。
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 16:50:57 ID:I2WvXEnU0
- ちょっとそれとは話違うけど
歌い手に合わせるより、アレンジャーに合わせたボーカルの新しい一面がもっと見たいな
発熱のランコとかIOSYSのLyli-anとか素敵やん
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 17:12:28 ID:uTZfGkAsO
- 今回のサンホリ×野宮さんは、野宮さんの可愛さを限界まで引き出してると思った
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 17:58:44 ID:ZYnoJev20
- コラボが多くなったのは、ついったで音楽サークル界隈がどんどん狭くなってる
のが大きいと思うなあ。ほんとにいろんなサークルのメンバー同士でフォロー
しあってて普段から会話してるよ。
今はデータでやりとりできるから普段はネット上だけでメンバーが地方で分散
してるようなサークルもある。
あと、ぜぶらの場合は本業が本当に業界で余技としての同人なので
本業が忙しくて余裕がないんだと思う。少なくてもライブをやらない理由は
そうだった気がする。
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:00:38 ID:Lu0Nnn/s0
- FELTのクロス来た sm11959843
発熱の頃と変わらずはっちゃけ具合が凄い
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:51:36 ID:qQfFZ/pkO
- NAGI☆氏のアレンジいいなぁ…
舞花さんとのコンビが大好きだ
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:53:21 ID:Tn1LQ3zk0
- >>592
音速が速いなw
一通り聞いた後で、「あれ、今回オリジナルだっけ?」と思ってジャケ見直してしまった。
2・3曲しか原曲特定できなかったわw
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:58:04 ID:oXXaqA1g0
- MZCって本当に素人?
毎度レベルが高すぐるんだが
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:02:02 ID:9SeWqHw20
- うわwwwwwまじ鳥肌www
買いなサークルがどんどん増えていって、金がもたんぞこれw
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:02:25 ID:wQlHtfj60
- アマですって自称してたっけ?
普通にどっかでプロやってると思ってた
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:38:37 ID:Lu0Nnn/s0
- MZCさんは東方以外でも音楽に携わってるみたいだけどそれ以上は分からないね
プロかアマかどっちにしろ音楽に対しての拘りは相当あるみたい
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:48:44 ID:yk0c59XgO
-
いきなりだけど、民族音楽(?)っぽい
ボーカルアレンジっつたら何を勧める?
曲単位でもいいしサークルでもいいし
例えば、有名所でSHM・RTの雷獣、とか
インストは結構あるんだけどぬぇ…
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:52:39 ID:p4Q0CWq60
- Yb Allul
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:59:14 ID:9SeWqHw20
- りすとら・・・はちょっと違うのかな
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:01:42 ID:GVhquq8E0
- 599>>
豚乙女の賢将とかネクロは民族ぽいかな。
今タイトル浮かばないけど廃獄ララバイのアレンジは
それっぽいのがいくつかあったような。
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:07:24 ID:8z3uYcnw0
- 今回のサンホリの3L曲もエスノっぽいよ。
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:10:31 ID:UsYZiDEsO
- 君美、りすとら辺りにちらほらあるような気がする
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:18:15 ID:iXgpXqD.0
- 民族音楽風のアレンジはインストが主流だからねー
曲単位では上に挙げたサークルにちらほらあるけど
そういう作風中心でヴォーカルアレンジのサークルは無いんじゃないかな
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:22:23 ID:yk0c59XgO
- >>600>>603
panomanさんのアレンジは
守備範囲なのぜ、ごめんだぜ
君美か…palleteしか持ってねぇや
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:33:32 ID:8z3uYcnw0
- んじゃ
Riversideの
Moonlight WindiaのAisya -ye ru amma-はどうだ?
Riversideは色んなアレンジするから面白い。
Moonlightはミニアルバムみたいな感じだからそうでもないけどね。
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:42:35 ID:JbocShBU0
- >>595
個人的にはThe Lotusがやや万人向けな作りで
旧作2つよりも若干好みじゃなかったから純粋に嬉しいなこれは
クロスフェード聞いてるだけでお腹いっぱいになれる
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:23:46 ID:0m3F5//c0
- >>599
セブンスのFisrt AngriffのRequiem〜世界は終わり、そして始まるとかどうだい
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:28:19 ID:iKendK5s0
- >>599
舞風のにとりとか蛙石とかはどうだろう
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:41:50 ID:UJlKbjJk0
- >>599
Icarus'cryのAnti INTO DREAMなんかは民謡メタル(フォーク・メタル)的なアプローチが為されてる
ヘヴィなのでも大丈夫なら結構おすすめ
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:04:00 ID:3zR9T/qA0
- >>599
廃獄ララバイはそれっぽいのが多いぞ
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:09:12 ID:EdlGgrBUO
- >>592の特設
ttp://feltmusic.web.fc2.com/mw.html
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:09:30 ID:2I8c1m3U0
- 地獄街道も民族調多いよな
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:14:44 ID:aFf1b0Z60
- 平成河童大系(サンホリ)とかSTAY WITH ME FOREVER, SIGNORINA(イオシス)みたいな
最初(或いはサビまで)聞いただけでは原曲東方とわかりにくいお勧めアレンジって何かある?
イオシスだけ聞いてろとか言われそうだが、
ほとんどが原曲聞いてもわからないほどアレンジしてたり、
オリジナルのメロディーも多いからなあ・・・
レスはこのスレでさせてもらったけど、インストでも良いのがあれば是非
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:21:45 ID:wB44tqXY0
- サビがいくえふめいになる曲は知ってる
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:25:05 ID:o2Sd58Qw0
- lily-an怒ってるー
サークル的に打撃な事ってなんだろうな
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:30:31 ID:g6y6iFXo0
- 謎いな
近いうちに発表するみたいだしそれ待ちか
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:37:31 ID:Jihc3j1A0
- >>615
原曲破壊と言えばIemitsu.
あと上でもでてるけど今回のPoplica*はぶっ壊れてたな
原曲に忠実なアレンジが苦手な俺みたいなやつにはオススメ
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:42:02 ID:vhCjwDt60
- >>615
質問の意味が分かりにくいけれど、要するに、
全体的に元曲が崩れているが、サビには元曲がしっかり残ってる曲ってこと?
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:58:58 ID:8bzJLvpw0
- サークル的打撃の意味が分からんな
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:05:06 ID:cHH9U5Kc0
- 新譜のデータが飛んだー、みたいな
デジタルなアクシデントじゃなさそうだしね
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:08:03 ID:9UEofgTs0
- 取引先にトラブル起こされたとかじゃないの
時々なめた仕事する業者いるから・・・
内部トラブルなら公表できないでしょ
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:21:49 ID:TdHAzTYs0
- Liz Triangle好きなサークルだからちょっと心配だわ
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:22:56 ID:aFf1b0Z60
- >>619
ありがとう。サンプル聞いてみたけど大分イメージと近いわ。
しかしPlease kiss my loveってほんとにオーエンが原曲なのか・・・?
>>620
全然元の曲と雰囲気や印象が違うけど、
言われてみれば確かに原曲に沿っているアレンジ・・・といった感じかな。
615でサビ云々と書いたのは、サビ調に差し掛かったら
「あぁ、これ○○だったのか」とわかる曲が多いので
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:25:44 ID:2g2qfM36O
-
やはりサークル単位ではなかなか無いか…
RiversideとIcarus'cryか、聴いてみる
First AngriffはTr.8 cyclic=encounterの
イメージしかなかったww聴き直してくる
舞風は民族ってか"和"なイメージだなぁ…
民族音楽の括りがイマイチ分からんが苦笑
地霊殿の曲自体がそういう雰囲気なのかな
業火マントルとか
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:28:21 ID:2g2qfM36O
-
おっと言い忘れた、情報ありがとう
りすとらのソースはツイッター?
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:35:17 ID:.DFLPLQI0
- >>625
安心しろ。フルで聞いても良く分からん。
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:38:17 ID:Se7IisT20
- ちょっとオススメを教えて欲しいんだけど
HAPPY TIGER / へたのよこずき
Melody! / いえろ〜ぜぶら
この二曲みたいに落ち込んでるときに聞くと頑張ろう!って気持ちになれる曲ないかな?
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:39:34 ID:cHH9U5Kc0
- >>629
みんなで大空マジック!!/ A-One
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:43:38 ID:wB44tqXY0
- >>629
LOSER DOGS / セブンスヘブンMAXION
問題はDS!U.Eが中古やオクじゃないと手に入らない
あとニートは聞くな
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:46:55 ID:d66YI0e60
- サンホリの恋のごぉすとあんさんぶる、ネコミミ舞はーと
KrasteのRapturing Girl
りすとらのエンジョイなう!
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:47:19 ID:9FTv1Ni60
- >>629
サンホリ 恋のごーすとあんさんぶる
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:48:08 ID:u7I88TNw0
- >>629
りすとらの±ハピネス
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:51:42 ID:WYgHXUJk0
- >>629
KrasterのNe;onさんの曲は全般的にオススメ
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:53:16 ID:2g2qfM36O
-
>>629
アリエモのE Rouge
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:57:55 ID:Se7IisT20
- >>630-636
レスさんくす、若干言葉足らずな感じで書き込んでしまって有名どころの元気ソングが並んでしまった
>>631
聞いたことないので今度探してみようと思います
なんて説明したらいいのか難しいのですが、仕事帰りとかにHAPPY TIGERとかMelody!を聞いてると少し泣きそうになりながら頑張ろうと思うんですよね
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 02:03:14 ID:vhCjwDt60
- >>625
その基準だと確かにイオシスがそんな感じだなww
なんか違う気もするし、曲にもよるけど、Innocent KeyとかA-Oneとかかな…
普段は元曲丸分かりな曲ばかり聴いてるんで参考にならんかも。
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 02:05:49 ID:zXOGBPbQ0
- >>629
Ghostly Parapara Shipで嫌な事とか全部忘れるといいよ
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 02:09:39 ID:g6y6iFXo0
- ケツホイアンカー聞くとなんかもう嫌な気分が吹き飛んでくれる
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 02:33:04 ID:5qNceAdA0
- Shooting star聞けば閃光の様に生きる気力が湧いてくるぜ
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 02:55:12 ID:4XDRgHq.O
- >>629
豚乙女のパノラマガールみたいなのか?
それともエコプロのfantastic logicとか?
石鹸屋の幻想の塚とかか?
よくわからないな、もうちょい詳しく頼む
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 03:12:41 ID:9UEofgTs0
- >>638
>>615が挙げてる例のイオシスの方はイノキーのゲスト提供曲だね
原曲と雰囲気変えて来るアレンジは多いけど、電波だらけでお勧めすべきか悩むw
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 03:23:01 ID:xMXLQ9BwO
- アルレコのNuclear Fusionは個人的に想定外の方向性だった
まぁ、原曲は最後まで聴いてもわかんなかったんだけど
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 03:29:13 ID:TD/lmnSwO
- >>629
オタエリの「幻想郷には君と二人で」
ずっとこの曲に励まされてる。
歌詞がいいよ!
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 03:37:09 ID:yYqm6z6.0
- >>629
イオシスのひなりんのヤクい関係とか。聞いてると段々元気になるw
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 03:52:51 ID:Id1kHiBQ0
- 黒岩さん主催の日本酒オフに参加したいです
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 04:01:39 ID:ryftPkNQ0
- >>629
ユメガタリきいてると最近は幸せな気持ちになる
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 04:28:40 ID:.DFLPLQI0
- 今回の新譜で言うとイオシスの君よ希望の星になれが元気になる曲だったな。
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 10:58:55 ID:io6V9vzkO
- >>641
5曲目の灯油がじわじわとツボにはまるwwwwww
この曲だけ歌詞のテンション違うしな
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 11:47:06 ID:tiYBQgyM0
- 似たような話題ばかり出てくると自演にしか見えないな
同じサークルの話ばっかりじゃねーか
何か他にないのかよ
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 11:59:33 ID:DuWEHyjo0
- 運命の遭遇とLotus Loveばっか聞いてる
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 12:15:01 ID:yzXJbiq60
- >>651
自分で振ったら?
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 12:26:37 ID:WrReZpj.0
- >>651
新参乙
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 12:42:44 ID:yYqm6z6.0
- >>650
やあ俺。何かこれ癖になるよなw
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 12:50:00 ID:3zR9T/qA0
- まだ全部エンコ終わってないのでお気に入り見つけれんなぁ
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 12:50:03 ID:9W5onE8.0
- >>629
特撮系のアツカッコイイ曲が好きな自分にとっては
Carbonic AcidのMelody of Blastとか
5150の東方合体ゲンソウオーを聞くと元気が出る。
…が、なんか他の人が挙げたのと系統が違う気がする。
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 13:28:12 ID:wfnD1B0U0
- dektopのあの歌はないだろ・・・ほぼ18禁ry
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 14:16:38 ID:9XwB.LCgO
- 以前東方アルカディアの話題振ってから未だに聞いたって人のレスがない。ぐぬぬ。
>>395さんは貴重な情報ありがとうね!
誰か聞いてみてよー。試聴でもいいからー。
3曲目の緋想天アレンジがすごくいいんだよー。
他の人の感想を聞いてみたいんだ・・・。
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 14:21:35 ID:MOhWa4v20
- >>659
雰囲気は悪くないけど
ドラムにしろギターにしろバックの残念感が否めない
あくまで俺が聞きなおした感想だが
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 14:40:58 ID:LIQndcqg0
- CクレのShiny up!とsoarがここぞというときの勝負曲という人はおらんのですかね?
とくにsoarは、いっちょやるか、というときに口ずさんだりしますが。
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 15:22:53 ID:yF36.0/o0
- >>659
東方鋼鉄譚は持ってる
アルカディア聞いてみたが購入には一歩踏み込めない感じ
音が全体的にぼやけてる気がする(意図的かも?)
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 17:32:37 ID:F1a7YGhI0
- >>645
遅レスだけどあれいいよなー
軽快なアレンジでオタエリだと五指にはいるくらい好きだ、後半のドラマ部分はちょっと合わなかったが…
そしてwattさんはもっと歌ってくれればいいのに
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 18:15:27 ID:k8KWXAXU0
- A Flower とか、
Ancient Requiem みたいな、
落ち着ける曲が聞きたい
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 18:55:46 ID:EUghvXk.0
- >>629
遅レスだけど凋叶棕のハカナキヒト?たちのためにはすごく元気出る
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 19:19:09 ID:8KQ5TEVU0
- >>629
SunFlowerFieldのFlowerPartyとか元気出る
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 20:16:10 ID:c.4wLbEc0
- 岸田教団の彼岸帰航は歯を食いしばりたいようなときに聴いてる
歌詞と、はやぴーさんの泣きのギターがたまらなくいい
通勤のときはSound Onlineの新譜のoutriderが定番になりつつある
どんな困難でも乗り越えてやろうという気持ちになれる
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 20:21:54 ID:wrH2z6sk0
- あえてゼッケン屋のミルキーウェイ(Autobahn)とタンデムテイルで
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 20:25:38 ID:3zR9T/qA0
- >>666
あれCDで聞くときとかに後半部分のおまけが邪魔なんだよなぁ
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 20:51:18 ID:aFf1b0Z60
- >>643
むしろ電波大歓迎だわ。
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 21:04:54 ID:9XwB.LCgO
- >>629
En-Flanのハルカナミナトがオススメ。
素朴だけど力強い歌声が、前向きな歌詞に合ってていいよ。
後半の盛り上がり方もよくて気分がのってくる。
Ghostly Parapara Shipで連れていかれるのもいいねー。
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 21:29:13 ID:A7guiNH60
- ゼッケン屋ならシャンハイ・コーリングと博霊ちゃんLivever.、世界のウジウツも元気出ていいなぁ
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:54:51 ID:58PPX2U20
- トカゲのSUWAKO POP FAN CLUBで最後の
今日は今日を生きるだけだ
明日も明日を生きるだけだ
の所がすげぇ元気出る
てか個人的にこの曲がトカゲの中で
一番のスルメ曲であると同時に名曲だと思うんだけど
どうだろう?
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:21:24 ID:v9wQoHNU0
- >>673
渋いなぁw タイトルからしてナンバガのオマージュなんだろうか
トカゲの名曲と言ったらベタなので春一番、あと強腕月面探査艇もいいと思う。
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:22:28 ID:2alGk3.M0
- トカゲはスルメ曲多いからなー
最後の盛り上がりがいいよねSUWAKO
元気出るというか泣きたくなるな、切なくて
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:37:48 ID:K2xnUcG20
- >>673
屋上握手。
あの曲の白トカゲさんの色気はマジでやばい。
名曲といったら月世界は外せないなぁ……。
ロキノンに縁が無かった俺をたった4分で変えてくれた。
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:59:53 ID:WpeQacDI0
- いーま出ー来るーこーと、やればーいいのよー
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:03:21 ID:PD0dXQ2g0
- やーまなーいあーめーは、 無いのだーかーらーねー
こうして見ると明日ハレの日、ケの昨日アレンジは沁みる歌詞が多いな
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:08:45 ID:FFVeIb0U0
- ヒロシゲ36号も沁みる歌詞多いぞ
というか外れ曲がない
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:34:00 ID:w0BtYOnU0
- 大戦争買うついでに探してみようと思うんだけどオススメない?
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:34:33 ID:w0BtYOnU0
- ミス
大戦争買うついでにCD探してみようと思うんだけどオススメない?
ジャンルは問わない
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 00:52:46 ID:JURP0jwM0
- >>679
今回の銀森のヒロシゲは相当当りだったな
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:00:59 ID:25UN.7L60
- だから、ジャンルを問わないという前提が一番困るとあれほど
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:12:00 ID:hnrciNic0
- 発売時期も限られてないとなると本当にオススメのしようがないわな
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:12:15 ID:CRoMWM0k0
- 条件指定無しでお勧め聞くなら
ショップのランキング眺めた方が手っ取り早いなw
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:13:09 ID:0mPuPnso0
- >>681
ジャンル問わないなら、DRAGONFORCEおすすめ
ttp://www.youtube.com/watch?v=ySdLh_B3HjA
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:25:20 ID:xwMzDQbI0
- ジャンル問わなすぎだろ・・・。
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:28:04 ID:YlM7ODVM0
- ワロタ
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:30:44 ID:pmJRChnAO
- テンプレも読めない頭の弱い子に対しては厳しいのな
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:30:50 ID:3wGdAccE0
- 何もかもがちげぇ
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:39:52 ID:pL5zwaIoO
- こんなレベルの高いサークルが一度も話題にあがらなかったなんて・・・
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 02:15:43 ID:xukC8PFI0
- >>686
DRAGON FORCE(あんきもの)かと思ったらまさかだよw
ところで東方歌ってくんないかなとか思ったんだがないかな
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 02:44:06 ID:FuuIqYaY0
- 何もかも違うけどいいな。
>>681にオススメの一枚を薦めるスレの方向でいくとして、自分はイコルパトスを薦めよう
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 02:47:11 ID:T4kwEflg0
- 大戦争を買うついでにしては、イコルパトスは厳しいんじゃないか もう売ってないだろw
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 02:55:38 ID:FuuIqYaY0
- 今期で絞るにしてもあまり買ってない。
FF3は曲としていいけど旧作知らなかったらryだしね
インストならあいの風は良かった(唄う星のラスリモが聞きたかったし
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 03:01:55 ID:rAZ.wNak0
- ここはリフレーンアレンジの入ったイノキーで一つ
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 05:52:49 ID:OSErg6hU0
- あれ、あいの風ってインストだったのか…積んでてまだ聞いてないがボーカル入りと思って買ってしまった…
3作のイメージボーカルが気に入ったからと思ったんだが、あれ聞くには3作買うしかないのかね…
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 06:56:10 ID:nXA9ZtN.0
- >>391
超遅レスだが
『Going my way, アリスマエスry』と聞こえる
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 07:01:38 ID:7I5DvlYU0
- >>391
勝手にグリモワールだと思ってたぜ
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 07:28:31 ID:Ojemk50M0
- >>686
今年入って一番笑ったわwwwww
大戦争のついでにDragonforce買おうと思ったけどとらで置いてなくてアタフタする>>681を想像した
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 08:09:09 ID:7rDB7h6o0
- TENGAの最澄空海ってスキャットみたいなもんってことでいいの?
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 08:42:38 ID:782bYcxQ0
- Demetoriが前に「信仰は儚き人間の為に」をDragonforce風アレンジしてたなぁ
うん、まぁスレ違いなわけだけど
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 08:43:26 ID:A8/gHKJMO
- >>697
SJV-SCのBest Wishes..に想い風と天の海は入ってる
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 09:15:38 ID:7HlVBRuc0
- >>679
ヒロシゲはいいのが多いよな。
VAGUEDGEの「次発ワタシ37号」とTUMENECOの「ポラリス」は名曲過ぎる
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 10:13:20 ID:P8XsAzVk0
- >>391>>698>>699
「Going on heaven,Alice Maestra」だと思ってた
WinのアリスならGoing my wayでもよさそうだけど、旧作アリスだし。
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 12:55:29 ID:2JkhFtxs0
- 話ぶった切って質問なんだけど、感情の摩天楼のアレンジで
「今 永遠と感じてた世界の理抱え」みたいな歌詞の曲名分かる人いない?
色々調べたんだけどまったく出てこない…orz
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 13:04:22 ID:rAZ.wNak0
- Lotus 7-6-3
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:23:25 ID:nXA9ZtN.0
- >>705
キャラクターの性格としてってこと?
アリスマエステラって明確にアリスの曲じゃないと思うのだが
むしろ霊夢っぽいような
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:35:45 ID:7I5DvlYU0
- >>708
というかこのアリスはエスプレイドだったけ、確か
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:40:52 ID:A8/gHKJMO
- そもそも東方幻想郷にアリスは…
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:51:28 ID:25UN.7L60
- この流れで思い出したんだが君美のアリスマエステラの歌詞って
霊夢と魔理沙がテーマでいいのかな?
内容からするとアリスっぽい部分も多いんだけど
原曲のステージだとアリスが出てこないから自信ないんだよな
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:44:15 ID:LecBkCRk0
- とりあえずFELTのクロスフェード聞いてるが出来が半端ないわ・・・
欲しいがイベントにいけないし委託待ちだな
つか、ここでやたら回路評価高いがそんなにいいかな?
確かに上手いほうだとは思うが・・・
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 21:56:42 ID:CRoMWM0k0
- あんま上手すぎて余裕ぶっこいて感じがすると醒めるんだよなw
同人っぽい力量で頑張ってる感じがする方が面白い
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:00:46 ID:LecBkCRk0
- んー
俺としては回路はアレンジもそれほど見栄えするわけでもないし、
歌い手もガチ系の歌い手のなかでは上手いほうってだけで
特別上手いわけでもない
ぶっちゃけ次のCD買おうか迷うレベルだったんだよな・・・
まあきっと買うがw
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:09:33 ID:SNzILBoo0
- 回路は前回のが凄い良かった
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:14:57 ID:CRoMWM0k0
- レベル高い同人CD欲しいと言う理由で買ってるんならそう言う評価軸になるのは判る
しかしそうじゃない人も多いので、単純にクオリティに不満と言う話をする場合は
他サークルとの比較と受け取られかねない書き方は避けたほうが無難。
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:22:04 ID:LecBkCRk0
- こちらとしてはもっとこういう話あっていいと思うんだがな
ただいいとこ褒めて終わりじゃなくてさ
まあ持論だし受け入れられない人もいるわな
すんません配慮が足りませんでした
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:25:05 ID:menT.q3wO
- なんか妙に喧嘩腰で書いてる奴がいるが
別に比較とかしてないと思うぞ>>712は
単にFELTと回路についての感想を述べただけでどっちが良いとも悪いとも書いてない
誤解される書き方は確かに良くないが変に邪推しする方も悪くないか
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:29:13 ID:zkPggFGk0
- 持論を語れる人は誤解を防いで評価傾向を積み重ねられるようにトリをつけちゃいなよ
そのほうが参考にしやすいし
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:38:42 ID:menT.q3wO
- トリとか付けたら叩きの的だろ
一々突っつくなよ
- 721 :だぶる ◆DOWoEePJKQ:2010/09/03(金) 22:39:14 ID:LecBkCRk0
- いや誤解を生む書き方したのはすまんかった
んじゃトリップつけてみるかね
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:39:16 ID:QZ7RzxsgO
- イベント直後に回路を絶賛しまくった俺だけど、誰も批判してるようになんて見えないが?
むしろ好みも良し悪しの取り方も人それぞれだよなーと、ある意味楽しめるレスだと思っているが
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:41:33 ID:rjQUhAYo0
- 「NGしやすいように酉つけました」
「コテうぜえ」
こういう流れになるのは火を見るより明らか
- 724 :だぶる ◆DOWoEePJKQ:2010/09/03(金) 22:42:52 ID:LecBkCRk0
- うはw
あらぬ方向にw
うん、まあ今日だけつけとくわ
明日からまた名無しに戻ります
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:44:32 ID:CRoMWM0k0
- >>717
作品の質を云々する事自体は俺は何とも思わないよ
ただ、その手の話題振るなら同一レス内に複数サークル並べるのは避けた方が無難ってだけ。
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:44:34 ID:menT.q3wO
- なんでこう素直にトリ付けるかな
荒れる原因になるというのに
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:46:26 ID:xwMzDQbI0
- 合う合わないはあるんだから別に自分が感じたこと書けばいいんじゃね。
○○とか人気あるけど糞だろ、みたいな叩きたいだけの書き方する奴は死んでいいけど。
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:46:42 ID:SDsVQAOc0
- きもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:58:51 ID:15xWSevY0
- 喧嘩腰なのが>>718しか見当たらない件
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:11:26 ID:N4N775/w0
- 伸びてるなと思って見ればこれか。。。
>>714
回路は良くも悪くも安定してる曲作りがウリだと思う
まあ人によってはそれが面白みなかったりもするんだろうけどさ
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 23:23:23 ID:FFVeIb0U0
- 火力上げろ 火力上げろ ケツを叩け 火力上げろ
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:03:55 ID:MNPLf1AQ0
- 高いレベルで安定してれば何も言うことはないんだが・・・
まあまだ始まったばかりのサークルだし冒険して欲しいとは思うかな
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:09:08 ID:JzFzyh7QO
- 思惑シャッフル〜学園編〜が以外に中毒性高い…
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:18:34 ID:yJkbwUCE0
- >>733
この助平ぇ!
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:53:52 ID:JaPt9YEU0
- 暁-DAWN-って話題に挙がったっけ?
個人的には当たりだったんだが。
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:46:28 ID:NdBFoZF.0
- 例大祭SPの新譜情報だよ!
・死際サテライト
『THE VILLAGE EP』(2/2)
ttp://shinigiwasatellite.web.fc2.com/village.html
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 02:17:33 ID:m6BH/izIO
- SPって今月か
まだ、夏の分を聞き込んでないor購入検討中
が沢山あるな…
今の所、個人的にMVPは凋叶棕、ボーカルさん単体では綾倉盟さんって所かも
さくらセンチメンタルとイェー!が素晴らしかった
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 04:33:02 ID:hXYd7fvo0
- 綾倉さんは今回結構いろんなサークルで声聞いたと思ったけど本人のサイトのリンクで数えたら15曲だった
まだ3Lとかめらみの方が一回のイベントで歌う多いのかな?
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 04:44:52 ID:PvCMg0Cc0
- >>735
豚乙女と魂音泉が大当たりだった
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:02:40 ID:5sdxKEDE0
- 綾倉さんてなんかいきなり有名になった印象があるんだけどなんでだろう
最初のアルレコの大抜擢にも驚いた
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 11:10:07 ID:qbO6rwKo0
- 正直アルレコのsaigetsuを聞くまで存在を知らなかった
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 11:17:08 ID:W16K5b5w0
- ある程度の実力は前提として、誰がどこで人気出るかは神の味噌汁
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 12:03:02 ID:eJ2WCVMg0
- イェー!もいいけど最近ヘーイ!も癖になってきた
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:10:28 ID:m6BH/izIO
- KIZU KAKUSHI?
Where is Loveも良いね
ボーカル二人のNight that can be dancedがいい感じ
綾倉盟さんが男の子な感じに聞こえる歌だと思う
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:40:02 ID:WM6G7YRo0
- 綾倉さんはSyrufit時代からいい味出してたよ
色褪せて、無何有とかマジオススメ
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 20:35:36 ID:AF3VVe.60
- 市松さんもいいよね。
ところでwhere is loveに是永功一がクレジットされてるね。今回のみ?
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:11:16 ID:uCvAKEsM0
- 天ノ鳴佩を買ったと思ったらブランクCDだったでござるの巻
とらェ!
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:59:49 ID:AF3VVe.60
- >>747
サークルにメール汁
あれイベントオンリーだったんだ。ラック眼力につられて買ってた。
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 22:07:31 ID:W16K5b5w0
- >>748
今見たら、とらに委託されてるね。
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 22:11:39 ID:AF3VVe.60
- おいこも委託してよーーー
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 22:45:26 ID:rjWDPdTc0
- 明日、とらかメロンに突撃するついでに東方アレンジ買ってこようと思ってます
そこでお願いですが、夏コミで出たCDでお勧めがあれば教えていただけないでしょうか?
90年代風のロックが好みなので、出来ればそういうアレンジをしてるサークルの作品がいいです
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:02:48 ID:rCjYrI6I0
- 鉄腕殺人教団とか
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:05:26 ID:NdBFoZF.0
- 何その俺得合同企画
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:37:56 ID:5MXctyhk0
- >>751
90年代風ロックと聞いて真っ先に浮かんだのが
J&Bのユメトウツツノトリトネコ
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:45:51 ID:Jb18beS.0
- >>752
味玉が無いぞ、どういうことだ
まぁ夏で出してないんですが。
夏で出した限定でとらかメロンに委託してるロック・・・
over Tunerかな。
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:46:32 ID:Jb18beS.0
- sage忘れとかサーセン・・・
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:53:08 ID:NdBFoZF.0
- メロンにhuman errorの特設が
試聴はまだっぽいね
なんつーかスレで話題になってた頃が懐かしいな
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:10:06 ID:7QpWKHhQ0
- 継続はパワー
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:51:21 ID:bVOYKy2I0
- SyrufitといえばSHIKIさんも良いと思うんだが、あんまり話題に上がらないという。
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:07:44 ID:o7XxllkM0
- そうそう。
SHIKIさんってソロでやってる(トランスなんかのオリジナルやってた)あのSHIKIさんと同一人物?
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:08:02 ID:YfcHsh7M0
- UNDEAD CORPORATIONも上がってないかな?
二つの世界とか超カッコいいのに
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 02:06:05 ID:Xre0ssDA0
- まだ聴けてません
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 04:05:55 ID:e6jO6nKs0
- >>760
BMS作者のSHIKIを言ってるならおっさんだぞ
ボーカリストのSHIKIとは関係ないだろ
- 764 :751:2010/09/05(日) 09:22:52 ID:p6vg/eRc0
- 視聴したところ、J&Bの新譜がいい感じだったので買ってこようと思います
質問に答えてくださったみなさん、ありがとうございました
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 13:23:47 ID:IqAwnfsI0
- SyrufitのSHIKIさんもBMSのSHIKIさんも大好きな俺にとってはまったく無問題だな
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 15:11:15 ID:Y2Vmw7wwO
- 地霊殿の一面から三面までの曲でいいアレンジってないでしょうか?
四面以降は沢山あるのになぁ。
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 15:23:17 ID:/QBsB/3k0
- 山ほどあるけど、一番最初に思いついたのは鬼友達だった
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 15:24:26 ID:h7EzNtIM0
- 曲自体結構あると思うけどジャンルによるな。
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 15:50:46 ID:I5Gxo/mI0
- 曲名が印象薄くて意外と知られてないと思うが
時音さんの緑眼のパルスィ 〜Deep green eyes〜は原曲維持でしっかりしてる
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 15:55:35 ID:wpTCkg4I0
- rythmiqueの「廻らない時間」とか
原曲は二面道中の渡る者の途絶えた橋
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 15:56:42 ID:Z7oR4Xxs0
- 俺の趣味から
緑眼のジェラシー
Green Grass Garden/SYNC
緑眼の獣/りすとら
envY/CYTOKINE
華のさかづき大江山
旅路 〜Power of Life〜/ぜぶら
Cosmic Truth/銀森
losT paradise/CYTOKINE
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 18:25:44 ID:4cNQkfsYO
- 神像彫刻家の、人絶えた橋上で
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 18:48:47 ID:/6mgnyjo0
- Cクレの環とふぉれぴの仮面
どちらも原曲は封じられた妖怪
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 18:54:50 ID:CvDC5f320
- >>766
暗闇の風穴
Reuiem〜世界は終わり、そして始まる / セブンス(イノキー)というのは。
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:02:37 ID:wpTCkg4I0
- 後、<echo>PROJECTの洞源奇章があった
原曲は暗闇の風穴
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:05:53 ID:rYLaohbgO
- 色モノだけど「大江山ジャイアントスイング」が思い浮かんだ
地三面道中は割とアレンジされてるイメージがあるな
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:21:04 ID:pDlbNlKs0
- 鉄腕トカゲ探知機の「ルナティック人間状態」を挙げておこう
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:30:37 ID:Y2Vmw7wwO
- 地霊殿のアレンジについて質問させて頂いた者です。
沢山のレスありがとうございました。
絶版になっているCDがありませんように………
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:31:45 ID:txhtr.MU0
- ふぉれすとぴれおの”GreenEyedMonster”と
同じく”仮面”って曲が好き
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 19:46:29 ID:QiGVDACsO
- ここまでOK KissME!無しか
あとはMoisture girlも好きだ
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:28:33 ID:PQmnfioU0
- Jealousy of silence が好きです
いえろ〜ぜぶらの白 〜shiro〜 とかも
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:35:46 ID:GuwD4DioO
- 緑眼のジェラシーアレンジで一番好きなのは、りすとらの緑眼の獣かな
初めて聞いたときは予想外の神曲で嬉しかったもんだ
ただりすとらの旧譜って結構見つからなかったりするんだよね
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:40:54 ID:jL9I53ew0
- では俺はサンホリのGreen-Eyed Invidiaを上げよう
709secの中でも一番好きだ
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:39:17 ID:wXvQFhM20
- 銀森の 死してなお、届かぬ想い も結構好き
全く関係ないけど、パルスィの妬符「グリーンアイドモンスター」をはじめて見たとき
頭の中に「目ーをひーからせながら狙ってーるあいつは」って歌が再生された
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:40:16 ID:Z7oR4Xxs0
- >>784
おっさん乙。
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:42:41 ID:XtILi8s.0
- まだ上がってないので言うと
ぴずみょんのClarity Green
サンホリのFlying Bucket Adventureかなぁ?
でも、ぴずみょんのやつのアルバムは人を選ぶから注意
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:48:46 ID:1pZ4.rJI0
- ジェラシーアレンジなら君美だな
畳み掛けてくるアコーディオンがたまらない
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:56:03 ID:jL9I53ew0
- >>784
なんという俺
やっぱおっさんなのか…
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:00:14 ID:9mm.1el60
- 銀森なら 2面道中のthe lostもおすすめ
ラストのピアノの盛り上がりがたまらんのだが認知度は低めの曲のようだ
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:09:26 ID:ojzPUs2c0
- あれはあのバンドの中じゃ新しい方じゃなかったっけ
で元ネタは同じなんか?
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:38:32 ID:POCsT/UM0
- SYNC.ART'SのGreen Grass Gardenが好き
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:18:03 ID:9HWpBSc.0
- 緑眼のジェラシーならvaguedgeのAgony of 88daysが陰鬱さで何者にも負けない
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:27:02 ID:iwG8JriAO
- たまには暗くも電波でもない緑眼のジェラシーのアレンジを聞きたいでござる
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:30:43 ID:SySSugg20
- 緑眼のジェラシーは、あんきものJealousy of Silenceとりすとらの緑眼の獣が好きだな
特に緑眼の獣。
ゲストで呼ばれてるのに全然自重してない中島岬節炸裂のピアノとストリングスが良かった
多分、紫さんが歌っても違和感ないだろな、あれは
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:36:28 ID:wHEpDV8Y0
- >>793
上にも出てるふぉれすとぴれおのGreenEyedMonsterが暗くも電波でもないロックアレンジだったよ
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:44:59 ID:wQ54rCGY0
- パルとパルる。は電波に含まれますか
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:47:33 ID:h9LjuF4wO
- 俺も緑眼の獣だなぁ…
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:11:40 ID:9iw7V7/U0
- 1〜3面って範囲広いなw
MOON LIGHT DANCEとか華散里も好きだなー
新譜だと青葉製作所の天に月、地に華をとかあんきもの星熊童子とか
って三面ばっかりじゃないですかー!やだー!
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:16:35 ID:xNqoZeqM0
- ヤマメの不遇っぷり…
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:20:57 ID:Bd3tTQ9s0
- >>799
CD漁ってみたら翼なき詩と環しかなかった…
封じられた妖怪もっと流行れ
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:31:33 ID:/6aoMtkQO
- そういうのに限ってクラゲノボーンがいち早く出してるというね
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:39:56 ID:tnnMfSbM0
- 正直、ヤマメの曲は全1ボスで一番パッとしないというか
カッコいいけど、無個性と言う感じがする
クリスタライズシルバーも原曲がカッコいいけどボーカルアレンジはあまり聴いたことないかも
1ボスといえばSound OnlineゲストのTatshの蠢々秋月は
月子さんの歌い方がどことなくエロくてすてきだった
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:04:07 ID:jZ.FDZls0
- 封じられた妖怪はまだ分かるけど暗闇の風穴はもっとアレンジされてもいいと思う
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:22:04 ID:SppazwpA0
- 暗闇の風穴はいい曲だよなぁ。
激しめの封じられた妖怪と違ってしっとりしてる面もあるけど、
あの曲は個人的にヴォーカルに合う気がする
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:28:12 ID:01LbWPIQ0
- 何故ここまでLeap in the Dark@君美が出ていないのか
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 06:17:35 ID:SXYZmrrk0
- 暗闇の風穴といえばemrootsのWind of twilight思いだした
mikoさんにしてはかなりシリアスめで驚いた記憶が
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 07:31:16 ID:YdT2kxog0
- 暗闇の風穴なら、Requiem〜世界は終わり、そして始まる〜がすごく良い
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 09:30:21 ID:D/Be9I6g0
- ヤマメならFrom Hell Garden一曲で全部おつりがくる
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:51:15 ID:6Cm/0cyMO
- ところで今回のA-Oneの新譜(ユーロじゃない方)、なんかミキシング甘くない?
ボーカルの声ばかり聞こえて曲が聞こえない。
今までが良かっただけに、微妙さが目立つ。
既出ならスマン。
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:01:59 ID:d2lJEqFA0
- ボーカルの音量上げてとかそういう感想でもあったんじゃなかろうか
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:00:23 ID:.bCTC7V20
- TEFのおかげで最近なちさん株が急上昇してきた俺におすすめ教えてくれ
あのとろけるような可愛い声がたまらん・・・
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:04:41 ID:vR7RYQ0k0
- ユーロビートな曲ではないけど、個人的な好みとしては、
アルレコのAgainst, Perfect Cherry Blossom.、 Strawberry Crisis!!、Course
シンクのGreen Grass Garden、ラストダンス(REQUIEM Re:ministanceの方)
とか。
主にアルレコとかシンクで歌ってるから、そこら辺を中心に調べると良いと思う。
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:11:56 ID:eA0TIxJg0
- このスレでぴーひゃららを勧めないのは嘘だろ
ということでEnd of Daylight
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 17:23:52 ID:vR7RYQ0k0
- >>813
OK、忘れてたorz
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:35:21 ID:gjEKHcDY0
- 個人的にはアルレコのDream Battleもツボったのでおすすめ
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:02:35 ID:DV58z4BQ0
- モノクロ殺人現場写真おすすめした奴出て来い!!
また買うサークル増えたじゃないか
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:16:53 ID:NhQ3cX0cO
- 今回、XLでも一曲歌ってるよ(風神少女)、Sakaueさん
8分弱の長い曲だから、まったりなのが苦手な人は辛いかも
他にもニジカの「あめあがる」とかセブンスヘブンにもちょくちょく参加してるね
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:51:28 ID:LwEj/VMk0
- December Skyって桜花之恋塚まざってね?
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:27:25 ID:GKh23GaQ0
- >>818
だが原曲は風神少女なんだよな
それはそうとFELTのアルバムがとらで予約開始したな
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:38:19 ID:2NHrbE4U0
- すげぇ今さらで、既に知ってるだろうけど
>>103
>※歌詞カード内に一部誤表記がありました。
>7曲目の曲名が『夢の空』と表記されております。
>正しくは『空のこころ』になります。
>大変申し訳ありません。
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:38:53 ID:LFFIyChk0
- >>799
暗闇の風穴…Sweet Heart(銀森) wind of twilight(??)
封じられた妖怪…acid knife generator(銀森)短いけど
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:08:16 ID:JGtl9ZDw0
- できるだけ最近ので夏って感じの曲と秋って感じの曲と言われればどんなのがある?
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 10:09:28 ID:3P2uO4eQ0
- 秋はFirst Angriff/SHMの秋雨の恋が外せないな
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 11:54:05 ID:y.R5NY6YO
- 俺はイオシス新譜の秋の戦士オータムシスターズを推すぜ
合いの手が可愛すぎる
秋っぽいといえばノーだけどw
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:18:16 ID:7DBGtSFEO
- 秋といえばシンクのおみなえしだな
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:30:26 ID:xdhw5vQc0
- 夏っていうとJ&Bが思いつく
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:04:25 ID:NzTuKrIQ0
- 流れ切ってごめん、
KRASTERの「↑ラブリィ♪くらうど↑」のような可愛い曲(電波?)でオススメってある?
これとQLOCKSの「黒猫☆恋の宅急便」しかキャッキャ曲が思い当たらないのです
しかし上海HONEY★どっかで聴いた事があるよーな気がする…
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:19:04 ID:hZw0EmuYO
- Rico Rico Aliceはじめて聞いてみた。
Cクレの双月さんが歌ってるから買ってみたんだが、予想以上に綺麗で感動したよ!
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:20:03 ID:EbxoiMyw0
- >>827
オレンジレンジの曲名
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:41:36 ID:NzTuKrIQ0
- >>829
ごめん、曲名じゃなくてサビの最初の部分なんだ
上海HONEY〜…あたり
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:40:35 ID:7QOp03UA0
- QLOCKSの空の城、月の砂→砂の城とかIemitsu.のyou may fantasize→you may crawlみたいに
メジャーの曲を明確にパロってる曲を教えてください
洋楽邦楽問わないけど電波系のセリフパロとか一部分だけのサンプリング的なのは無しで
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:47:40 ID:9Eefdh0Y0
- 石鹸屋を聴けば3曲に1曲はパロ
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:52:22 ID:zlZEvOXQ0
- レザマリ幻想とキレ斬レマヨイはどうなん
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:53:00 ID:KUx2CG060
- 鳥の歌しか思い浮かばないな〜
他にも有ったような気がするけど
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:00:48 ID:anWL30c.O
- メタル系アレンジはパロディかなり多いよ
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:01:55 ID:pxeo0aKs0
- 萃夢想歌とか
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:05:19 ID:SM2PB8PE0
- 岸田の歌舞伎町の魔女
歌舞伎町の⑨イーンのイントロのセリは港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカだったけど
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:13:09 ID:2ZIfzXMMO
- anipixのThe 3rd eyeとかモロ
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:17:55 ID:zlZEvOXQ0
- シルフォレのHoly my Reincarnationもかな
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:25:54 ID:z5m19DKs0
- 銀森は毎盤に近いペースで何かしらやっとるな
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:14:35 ID:Mxm/sAAI0
- 岸田の夢時空のイントロはin my headだな
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:23:47 ID:ypJqc.xA0
- 陰陽座はあまり知らないけど
あんきもの今回のアルバムは所々でニヤニヤが止まらなかったなw
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:13:25 ID:giGHcfm20
- いくらの新譜にもちらほらパロディっぽいのあったな
短いインスト曲の"闇夜の爆撃"はもろにヴァン・ヘイレンだったし
Anti INTO DREAMの歌詞が途中までそのまんま井上陽水だったのには吹いたwww
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:52:30 ID:y.R5NY6YO
- 企画なんだろうけど、あんきもはYukiさんが瞬火(陰陽座のボーカル)のマネをしてたことに吹いたなw
あれは無茶だぜw
ギターは流石というか、あんなに雰囲気だせるものなんだなと思った
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:36:57 ID:aY8RzWa60
- Voがほぼ固定で作風がはっきりしてるところはアルバム単位とか原曲で評価することが多いけど
今回のあんきもはテーマが違うから曲単位で好き嫌いが出たなあ
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:37:24 ID:lbRaF2W6O
- >>827
電波(風味)の可愛い曲なら、ほりっくさーびすや
ふぉれすとぴれお、数は多くないけどA-Oneとかの
電波が好きだからオススメしておく
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:02:03 ID:0kQ3q1/60
- 秋の曲といえば
イノキーの東方楼蘭の「桃栗乙女に秋の恋」が思い浮かぶ
歌詞がまんま秋を彷彿させる
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:18:43 ID:LvBJopFw0
- 夏と言えばLi-zhi Rich!
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:35:43 ID:KjyWuKl.0
- 夏と言えば…東方サマバケ!
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:49:31 ID:.xC83aP60
- 触手はらめぇ
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:57:08 ID:jO4TcpzI0
- 秋で最近となると、アルレコのRomantic Fallが思い浮かんだ
アルバムの中で一番好きな曲だからですけど!
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:02:43 ID:bPHhFXZA0
- 夏といえばKORINDOH FINAL BAZAAR…
あと、人恋し神様とフォールオブフォールのアレンジは
原曲を崩しすぎてなければその時点で秋っぽい。
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:14:36 ID:FuusXSP60
- >>831
カレイドスコープ/TaNaBaTa→誘惑/GLAY
wkmk/極東アウトブレイク→ひょうひょうと/the back horn
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:21:49 ID:wKTNxIqYO
- はちれものDisappearing Queenに、ROUAGEのQueenが混じってる気がする
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:36:00 ID:BuGjeaasO
- 今日そういえば買ってなかったと思っておととい注文したイノキーの本気が届いた
今から聴くが一つ言いたい
お前ら友達になってくれ……
イノキー勧めるとか東方勧めるなんてレベルじゃぬぇ
俺には友達がいない!
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:42:22 ID:EbxoiMyw0
- だが断る
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 22:51:02 ID:BuGjeaasO
- ちくしょー!これ聴いたらアリス曲ばっかり聴いてやるー
まずは有閑アリスの妄想からだ…
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:00:19 ID:dB7inAnw0
- 例によってニコ漁ってたらいい感じの自作ヴォーカルアレンジがあったので。
sm12013942
曲名:恋色センチメンタルメロディー
原曲:恋色マスタースパーク
爽やか系。ロックってわけではないけどギターの音が心地いい。
フーバーオーバーって有名なインディーズのグループのメンバーがギターとヴォーカルやってるそうで。
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:25:44 ID:T6K./8Ck0
- 日本のインディーズ音楽業界とかよくわからないけど10年位前なんてそういった普通に
音楽やってる人(バンドなりDJなり)がゲーム音楽のカバーしたりとか全く想像できなかったな。
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:26:22 ID:r6mFQzaY0
- >>822
ぜぶらの夏ノ恋ウタとか
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:43:24 ID:vaf7UzWo0
- 涅槃で待て!の曲は全体的にピロい
それはもうピロい
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:55:20 ID:wS9.fheg0
- 涅槃で待て!の洋楽パロは割と好き
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 23:59:10 ID:9Eefdh0Y0
- 東方界はパロしないと死ぬ病気にでもかかってるのだろうか
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:12:52 ID:4OPtiXEs0
- 東方は何の皮でも被れるからな
音楽だけでなく
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:13:29 ID:RiwDmKIs0
- 同人と言う時点(ry
元々は既存の作品をパロったりして楽しむのが同人だからな
だけど今では同人からメジャーに行ったり同人全体の規模が大きくなり過ぎたせいで
大分、悪い印象にしかならなくなったが>パロ
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:20:30 ID:aN4SSzCcO
- 悪い印象にしかならなくなったってことはないと思う
一部の変な人が騒いでるだけで、たいていは受け入れられてるんじゃないか?
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:30:56 ID:mVHe/rgY0
- 1つネタを思いついたけど作品として形にするには色々足りないという時、
東方はその足りないものを埋めるのに便利な素材として使えるって感じ
素材が大量に提供されて創作の敷居が下がった
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:39:05 ID:RiwDmKIs0
- またその一部が厄介なんだよ、変な正義感持ってる奴とか特に質が悪い
>>867
敷居は下がってないと思うけどパロとして使うところは確かに増えたな
でもそれが悪いとは言わないが
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:50:01 ID:25DZJnxY0
- どんなに変な意見でも人に迷惑かけまくっても
「正義は正義」だからなぁw 困ったもんだ
糾弾するためだけのあの言葉は正義の聖剣エクスカリバーじゃないっての
ニヤニヤしながら聞くのが愉しいんじゃないかと
>>867
構想段階で何かテーマを決めておいてその後にそれに合う曲を選択するって
作り方をしているところは結構有りそう
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:56:26 ID:faRYLZ920
- まぁ元々同人ってのは仲間内にしかウケないものなんだから仕方ないっしょ
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 00:58:02 ID:jeHzFG5Y0
- まあ、歌詞にネタを仕込むことはよくあるんだし、
曲の方にネタを仕込んでもいいじゃないか
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 01:14:17 ID:x8mNVHtE0
- >>822
夏らしい歌で思い浮かんだのは
Sound CYCLONEのMoisture Girl
たぶんイメージしてるのと180度逆方向。
秋っぽいのはよくわからん。
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:07:39 ID:iFRfYluk0
- >>859
10年前ったらQOHのあたりか、普通に音楽経験者が同人音楽にいたな
ボーカル物はオリジナルでも少ない部類だったが
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 06:53:26 ID:IIAOIH520
- インディーズの人が同人に入ってきたのはここ数年。
昔はヴォーカルもの自体がほとんどなかったし、
いても同人の歌い手専門だった。
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 07:06:57 ID:3ftxoSyI0
- インディーズで同人やってるというと
あんきもとかironが思い浮かぶな。まあ両方ともメジャーの経験もあるが
でもどっちも元々ダメ系バンドやってた人達なんだよな
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 07:19:26 ID:AQkvj/I.0
- TaNaBaTaのちるのちるのちるのとれてぃれてぃれてぃのイントロはまんまBEAT CRUSADERS だな。
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 11:53:15 ID:ko.rc5rwO
- めらみさんってデスボイス出せるの?
フォールオブフォールのアレンジでデスボイス出してるのは誰だろう?
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 12:05:42 ID:S2jn.1lI0
- 私です
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 12:07:05 ID:uD0O0T2I0
- デスボからクリーンまで1人で担当してるよ
iwrestledabearonce - tastes like kevin bacon
これ見たら簡単にイメージがわくと思う
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 12:09:19 ID:MuGE67fY0
- SPが近づいてきているのにC78のCD全部聴けてねーや
時間がもっと欲しい
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 12:12:07 ID:fVv/WHHE0
- GET IN THE RING、CDは紅楼夢で出すらしいね。
ちょっと残念だが、デモCD……C78ではもらえなかったから今度こそ
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 13:42:02 ID:b4Y1vNw20
- >>881
おわ、SP間に合わなかったんだ
期待してただけにちょっと残念だが、大人しく紅楼夢以降の委託を待つことにしよう
そういや餓狼聴いてねーなぁ
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 13:51:20 ID:WYoRcq4UO
- >>879
おまwwwww
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 13:58:05 ID:Qs9yT4L20
- こうもイベントが続くとみんなよく金が持つなと感心しちゃうわ
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 14:03:01 ID:Rg4y/hHw0
- やっとFF3聴いたけどマジで良曲揃いだな。
舞風テイルミラー、オウマガノミコ、向日葵の3つは特にすばらしいw
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 14:53:36 ID:wHvwKyT20
- Honey I Scream!のSiestaがたまらん。
なんかほっこりする。
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 16:24:17 ID:mmkRKnmU0
- あぁあれはオレももっこりしたよ。
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 19:23:25 ID:vrIzbINk0
- ホワキャンに発熱の新作が来てるね
でもほとんどインストなのかな
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 19:27:39 ID:S2jn.1lI0
- Vo有りが半分ちょっとだったよ
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 19:50:23 ID:RiwDmKIs0
- それはFELTかと
発熱は今回インストオンリーで活動写真館に使われた楽曲も収録みたいだな
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 20:34:13 ID:HnY024WU0
- 発熱巫女〜ず初となるインストゥルメンタルトラック集第1弾が登場!
発熱巫女〜ずの数々のヴォーカルアレンジをどこでも歌いやすいよう1枚のCDに収めました!
そして今や入手困難な過去作品やCD未収録作品もボーナストラックとして収録、
発熱巫女〜ずの歴史を振り返る上でも貴重な意味のある一枚です!
インストとしてリメイクしたのかVoを抜いただけのカラオケ版なのか・・・
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 20:35:15 ID:fitFh05o0
- >>877
サークルのサイト行けばすぐ書いてあることをわざわざ聞くなよ
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 20:56:33 ID:RiwDmKIs0
- >>891
見る限りじゃカラオケだろうがどうだろう、っとこれ以上は総合が良いかね
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 22:12:58 ID:MuGE67fY0
- 灯岸 -HIGAN-
詳細はまだかな
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 22:22:56 ID:vrIzbINk0
- >>894
Dステに試聴も来てるよ
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 00:09:30 ID:PuyjjP2o0
- >>895
マスパ、舞さん&K2キタ!!!即買いだ。
かなりよかったぞ。
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 01:02:57 ID:ZTMEQtOA0
- …もう新しいの来るん買い
他のイベントでも買えるさ!って
スルーしてるサークルが結構あるのに…
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 01:49:29 ID:RpZAL1XgO
- リズトラも新譜あるらしいが値段からすると会場限定か…?
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 01:56:23 ID:RpZAL1XgO
- とか言ってるうちに委託あるって言ってた。よかた
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 01:58:45 ID:SDODb1EUO
- 車検で金がクソ飛んでくから枚数少ないといいな
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 02:38:04 ID:ZTMEQtOA0
- やっぱりりすとらにはりりやんジャケがぴったりだ
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 02:46:04 ID:DZDZSzM60
- 委託あるようで本当に良かった
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 08:12:21 ID:M2zFqvEQ0
- >>894
キャーエーキサマー
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 09:36:19 ID:wqoxcOzYO
- りすとら新譜とか期待せざるを得ない
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 10:35:32 ID:mwd2ximgO
- CーCまた出すのか
複数アレンジャーがいるサークルの中でも新作出すスパン短くないか?
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 10:39:02 ID:TPMv6nMg0
- 別に早けりゃいいってものでもないし
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 11:31:48 ID:3knK1s/w0
- 今度は(父)か!?と思ったら、C-Cの方の話か…
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 13:34:54 ID:qk5JloEgO
- 一部を除いては安心のクオリティだからいいんじゃね?
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 16:27:53 ID:ydXjNsZ.0
- 別にやる気あれば曲なんて一日一曲できるんだから
早いから出来が悪いってこたない
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 16:38:37 ID:/XBajMyY0
- 神主とか2,3時間でゼロから一曲作るしな
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 17:04:30 ID:hSrRk1g20
- しかもテキストエディタでな
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 17:40:46 ID:EqR8fjRg0
- 銀森夏コミCDの紅き月のアリアってこれ昔でた曲入ってる?
聴いたことあるようなのが入ってるんだけど、全部採再録なのかな
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 18:22:07 ID:5qXhKqKIO
- それはリマスター
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 19:33:31 ID:HqX3iTRk0
- >>910
神主の曲作りは作業リソースの問題で妥協してるって自分で言ってたし
その時間はあんま参考になんないと思うw
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 20:00:18 ID:.RJjE6T6O
- >>905
まあ企業だしな
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 20:15:41 ID:tYaTomHY0
- 新作アレンジばかりじゃないし普通に書き溜めてた曲でしょ
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 20:16:13 ID:/XBajMyY0
- ぎゃああああああああ!
酒飲んで東方ゲンソウオー聞いてたらテンション上がりすぎて
ノートパソコンぶっ飛ばしてしまったあああああああ!!
どうか、どこも壊れてませんように・・・・・・
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 20:58:44 ID:wdvZbbCM0
- >>915
エロゲメーカーと=なんだっけ?(代表が一緒)
同人イベの時は同人屋の顔して出てるが。
植田氏が絵師やってるエロゲの処?
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 21:41:07 ID:yTVsIuMs0
- >>918
いい曲作ってくれるし元が企業でも文句なんて無いけど、
普通のサークルとはペースが違うのはお財布には厳しいから辛い
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 22:04:54 ID:dUXnrZlcO
- それよりも列整理のペースをだね
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 22:06:40 ID:oyhgI1EM0
- 同人ショップのCDの並べ方はもうちょっとどうにかして欲しい
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 22:10:43 ID:xiIVffhY0
- >>876
れてぃれてぃれてぃのイントロってどの曲なんだ?
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 22:10:45 ID:O1ez2kVc0
- というと?
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 22:30:17 ID:oSI1wk5o0
- >>920
あそこの牛歩っぷりは頭がおかしくなる
去年の紅楼夢で見たけど長蛇すぎる・・・
ぜぶらのモーセっぷりは知らない。
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 22:39:41 ID:wdvZbbCM0
- >>924
夏コミの時は昼過ぎに行ったら購入カード書かせてて(企業でビジュアルアーツとかフロンティアがよくやってるやつ)
思ってたより早く捌けてたよ。
それよりサンホリだよ。牛歩になる要素がほとんど見当たらないんだけど。
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 22:39:57 ID:oyhgI1EM0
- >>923
サークル名が間違ってるとかサークルごとに固まってるけど並び方がアイウエオ順じゃなくて店員の趣味だとか
そもそもサークル名すら書いていないとかがちょっと…
CD名で検索とか出来たら良いんだが
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 22:50:15 ID:F64LCRDo0
- ぜぶらはもうパフォーマンスとして成立するレベルの客さばきですよね
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 22:54:30 ID:DAcw0NlI0
- ・Sound CYCLONE
『the uncertain midnight』(?/9)
ttp://cyclone.main.jp/disco/uncertain/index.htm
何もかもかっけぇの一言だ
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 23:02:39 ID:kTmdK4lw0
- おお…なんか逆光ではまった俺とかは大好きになりそうな感じだ格好いい
関係ないけどジャケの四人が揃うと蓬莱姫譚を思い出すな
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 23:05:32 ID:HqX3iTRk0
- 宇宙レビューくそわろたw
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 23:07:47 ID:wdvZbbCM0
- ぜぶらが早い秘訣はこちらが何かを言う前にむこうが「新作1セットですか?」と聞いて来る所だ。
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 23:09:42 ID:XUFE3gwc0
- 接客技術が強いのか
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 23:59:03 ID:qJ7KacZs0
- というかぜぶらは他サークルとくらべてスタッフ多くね?
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 00:12:58 ID:QvbVY5lgO
-
今年だけかは知らんが、サンホリの待機列は
他に4サークルくらい交差してたからじゃね
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 00:30:36 ID:yE0Hqy0k0
- IOSYSテラディズニーwwwwwwwwwwwww
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 00:48:37 ID:4jo0NL820
- モノクロの映像によく合いそうな音だな
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 02:39:47 ID:3JDtUabo0
- サンホリは売り子が少ないから遅い
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 02:43:46 ID:kslb9Kl20
- フリー至上主義みたいで気持ち悪かったです
- 939 :938:2010/09/10(金) 02:44:18 ID:kslb9Kl20
- 誤爆しました、すいません
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 04:14:52 ID:BBMfmLC6O
- 流れぶった切るけど、MN-logic24がいい感じ
特にCandle Lightが良かった
ただ、ちょっと音がこもった感じがするなと思った
こういうを聞くと、サンホリとかは流石に凄く綺麗に仕上げてるなと感じる
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 11:15:17 ID:2bsa.ZYA0
- TENGAの風の投影が疾走感あってよかった
文ちゃんのアレンジは風神少女のほうが多いから、妖怪の山のアレンジは嬉しいわー
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 12:55:36 ID:dxUD/Nnk0
- >>941
同じ妖怪の山アレンジでK2SOUNDの瞬還に収録されてるリアリズムの零度も疾走感あっていいよ
風の投影もリアリズムの零度も作詞が黒岩ってのが面白い
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 13:05:35 ID:6wHSEP9UO
- K2SOUNDの新譜はよかったな。リアリズムもよかったが一曲目のScreenも並べてよかった。
やっぱり作詞担当が変わったせいか?
黒岩さんの良さはガチだが
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 16:19:55 ID:KsS6ubg60
- 今までこの話題でなぜか誰も触れないけど
秘訣も何もぜぶらはだいぶ前から2スペ取ってるじゃん?
捌きも確かにうまいけど神主列と同じ体制取れるんだからそりゃ・・・
でもその分どっかのサークルがシャッターから漏れて混雑を作ってるだろうよ
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 16:52:43 ID:6YlLerBQ0
- >>944
それ言うならC-CLAYSも去年の冬コミから
K2 SOUNDと合同で2スペ取ってるじゃん
ぜぶらも2スペ取ってる時は2作品以上新譜出してるし
あまり他と違う要素でもないと思うけど
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 16:53:16 ID:8eDDcMFA0
- >>944
純粋に屁理屈なんだけどさ
ぜぶらがシャッター2スペ取った状態と
シャッターまであと一歩のサークルと折半した状態で
後者の方が全体の混雑が緩和されるとは限らないのでは?
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 17:30:36 ID:N1gTebfw0
- 混雑だけで言えば東3の奥の方が酷かったな
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 21:21:05 ID:3JDtUabo0
- ぜぶらは後からでも買えるから列がある間はパス
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 22:02:07 ID:llfVgcewO
- >>948
あーかいぶん時以外に列ができているのを見たことがないんだが
いつ行ってもすぐ買えるイメージ
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 22:53:52 ID:qYPAVmacO
- 大手はショップでいいよもう。
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 23:01:45 ID:GLnRvsRc0
- 話題切ってすみません、教えて欲しいのですが
united daft attackの密室ガールフレンド、いずみんさんが歌って話題になったみたいですが
wiki見てみたらトラック1で愛空アキハさんも歌ってるらしく・・・これは歌詞とかアレンジは一緒で歌い手を換えただけなんでしょうか?
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 23:58:57 ID:vlw4WZas0
- C−Cに限らず東方大手は企業多くなってきた
ショップ店員やってると嫌な所が見えてしまうぜ
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 00:44:55 ID:sbbXDxJs0
- 若い奴数人でやってるっぽい某サークルも朝一はよくわからんサークル主よりひと回りくらい年上っぽい
おっさんが売り子してたりするのを見ると(でも後ろに主は居る)バックになんらかの企業かな?とか勘ぐってしまうw
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 11:13:00 ID:EGQ131Qo0
- >>952
frontier createとかサンホリとか複数サークル持っているようなところは企業なのかなあとか勘ぐっちゃうけど
そんなに企業多くなってきてるの?
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 11:16:50 ID:0NnPH5JY0
- サンホリは複数ってよりも名義分けな気がするがw
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 11:18:21 ID:jFc88Ufk0
- 企業だろうがゴロだろうが気に入れば買うし気に入らなければ買わないそれで十分じゃない。
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 13:05:58 ID:ZGFva9ykO
- 企業かどうかが気に入るか気に入らないかの基準の人もいるのかもね
某スレ民みたいに
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 13:21:59 ID:5SnXc42I0
- 例大祭SPでも新譜結構出るのなー
資金が底をつくw
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 13:38:36 ID:GcidWdIo0
- ヴォーカルもインストもいくつか気に入ったところ見つけたから俺も金がやばい
一週間後なら給料入って余裕なんだが・・・(涙)
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 13:52:32 ID:uL4K6KtEO
- FELTの新譜が凄く楽しみだ
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 13:54:23 ID:HSjUl1KoO
- ふぉあぐらが死際を間借りしてデモ4を配るって
ただ、今回は取り置きは対応しないみたい
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 14:54:25 ID:uQTVaQhc0
- ふぉあぐら、あんきも、岸田教団、Minstrel意外で主にロックやってるサークル教えて下さい
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 15:00:30 ID:.hAF.cxsO
- J&Bの新作聞いてみたけどいいな。
以前インストのアルバム聞いてみた時はパッとしなかったけど、
ボーカルはけっこう上手いし、アレンジも無理がない感じで聞きやすい。
いろんなところでB'z成分が出て来てて笑った。
幽霊楽団アレンジが特に気に入った。
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 15:00:43 ID:uQTVaQhc0
- しまった、以外を意外と書いてしまった…
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 15:32:18 ID:0EUYH7yoO
- >>962
ロックと言ったらピンからキリまでいくらでもサークルありますよ・・・
条件絞って聞いてみる方がわかりやすいのではないでしょうか
例えば女性ボーカルとか
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 15:55:06 ID:0NnPH5JY0
- >>962
サンホリfeat709sec.
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 16:36:44 ID:sgN.ly4Y0
- >>962
鉄腕
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 16:44:10 ID:xqzO5FvE0
- >>962
TaNaBaTa
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 17:11:33 ID:AU0OI9JI0
- >>962
俺は虹色論理を推す
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 17:16:12 ID:z3cIXWgI0
- 今まで米釜は洗剤で洗うなって言われてたから
スポンジだけでがんばってたけど
・・・うーん、かびてはいなかったが
ほぼ腐ってた米残りの米釜は
さすがに洗剤使って洗った方がいいかなぁ
危ない気がしてきた
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 17:16:43 ID:z3cIXWgI0
- ごめん、超絶誤爆した
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 17:21:46 ID:9i/ih6rE0
- 洗わないほうがいいってだけで別に洗っても大丈夫だけどな
金束子やスポンジの固いほうで洗うのがあまりよくないってだけで
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 18:17:20 ID:4la0GT3Y0
- >>955
でも企業だよね
だからこそクオリティが鉄板とも言える
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 18:37:15 ID:CYgG3TZY0
- メンバーがプロとしても活動してるって話なら判るけど
サークル自体が法人の体裁でやってるんだっけ?イオシスくらいしか知らんわー
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 18:43:48 ID:YiheUITw0
- 詳しくは知らないけど売れすぎると税金の関係で法人にしたほうがいいんじゃなかったっけ?
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 18:44:09 ID:4LZg5waE0
- 尼まで持ち込むしなぁ
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 19:01:48 ID:O/7FP.WQ0
- これは棘スレへと変貌しそうな予感!
と>>956に同意、気にしたところで何かが変わる訳じゃないし
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 19:15:58 ID:4YQxu1SY0
- >>974
厳密には違うってさ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IOSYS
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 19:59:34 ID:uQTVaQhc0
- >>965-969
thx
試聴して気に入ったのあったら買ってみる
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 20:08:56 ID:wj34v4MI0
- サンホリは企業なのか
ガチプロが何人も出入りしてるのはそのせい?
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 21:48:09 ID:vBf/1fzk0
- 俺のパソコンサンホリの星を飲み込んだまま排出してくれないんだが・・・
どうやって取り出したらいい?
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 21:52:48 ID:z3cIXWgI0
- 緊急排出ボタンないか?
針くらい細いのじゃないと押せないけど
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 21:56:53 ID:MfFn2uUo0
- >>981
俺も一回あったけど
CD入れるところのちっちゃい穴を細いもので押してやったら出てきたよ
それ以外の方法はわからんわ
分かりにくくてスマン
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 21:58:56 ID:qn/eqbWE0
- あれめちゃくちゃ押しにくいよな、微妙に深いし
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 22:00:33 ID:vBf/1fzk0
- ありがとう 何とか取り出せたよ
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 01:45:19 ID:5xa5M6AA0
- 俺は一回電源切ってまた付けてから出してた
そんな方法があったのか
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 02:13:52 ID:zYqkBGsQ0
- 来週は今より勢いあると思うけど今の所話題も無いし、
次スレ建てるにはちょっと早いかな?
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 03:35:12 ID:XeQu.ReU0
- フラワリングナイトのいいボーカルアレンジない?
好きなんだけれど月時計とかメイドと血の懐中時計しか見つからない……。
みんなよろしく頼むわー。
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 03:51:56 ID:8U1Pglgk0
- >>962
岸田教団といえば、彼が前話題にしてたthe blanketsとか
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 04:06:42 ID:dBUw2YrI0
- >>989
ブランケッツの良さが正直よくわからない
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 04:40:46 ID:ps1w1oco0
- >>988
Alice Musicの操り人形オススメ
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 05:26:16 ID:q8mmji9Y0
- >>988
KrasterのBlooms†Knightとか好きだ
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 07:57:03 ID:.BLPmZAI0
- >>988
個人的にはENSのBlack Lotusオススメする
まぁサークル自体人選ぶ音楽作るから万人受けはしないだろうけどな
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 07:59:56 ID:.BLPmZAI0
- お、ダメ元で書き込んだらホスト制限解除されてる!
7月下旬〜9月上旬ってどんな拷問だよw
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 08:02:45 ID:Y/14bcW.0
- >>988
石鹸屋のさっきゅんライト。
筋少のパロが混じってるけど。
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 09:05:50 ID:6wi0lEuE0
- >>988
tea for you
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 09:07:58 ID:KbnNQE0k0
- >>988
龍5150のThe Flowering Night
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 09:12:41 ID:RnBOkXy20
- 次スレ建てるよ
誘導するまで自重してね
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 09:18:04 ID:a.YdWx2Q0
- まかせろ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/09/12(日) 09:20:25 ID:RnBOkXy20
- 建てた
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1284250470/l50
SPの新譜情報とかさっぱりわかんないのでおまいらの力に期待するぜ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■