■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その124- 1 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:08:15 ID:Td8LwjQs0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話について語るスレ その123
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281538566/
◆注意◆
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第5話 【いいですね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267836429/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレッド その20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279716911/
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:08:47 ID:Td8LwjQs0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
偽型・東方嘘々話 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/usouso/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 46/46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275922787/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SS の実力向上を目指すスレ 第7話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269138395/
東方SSコンペ企画・運営スレ12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270652236/
◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体30人〜程
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:09:19 ID:Td8LwjQs0
- 東方創想話について語るスレ その113
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1274514852/
東方創想話について語るスレ その114
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275481598/
東方創想話について語るスレ その115
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276257526/
東方創想話について語るスレ その116
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276955921/
東方創想話について語るスレ その117
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1277643324/
東方創想話について語るスレ その118
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1278177016/
東方創想話について語るスレ その119
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1278730306/
東方創想話について語るスレ その120
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279287619/
東方創想話について語るスレ その121
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280073955/
東方創想話について語るスレ その122
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280652589/
東方創想話について語るスレ その123
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281538566/
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:10:01 ID:Td8LwjQs0
- ◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【ジェネリック】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)
※2010年デビュー作家さんをレビューする場合は
【作家名/デビュー日・作品集番号】
【(レビュー当時までの)作品数】
を頭に付け足すとベネ。
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
方法ですが、最新作品集の作品のURLは末尾が『……&log=0』となっているので、
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
最新作品集の作品集番号は、その作品集が埋まったときにつけられる番号です。
例えば、現在の無印では作品集番号は123となります。
このような配慮をしていただかないと、最新作品集が次に移った場合、
レビューに記載されたURLが無効になってしまいます。
ですので、面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:20:06 ID:C2H1Yk6QO
- いちもつ
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:26:05 ID:aL1QRObAO
- おつ
携帯からじゃスレ最後の速度についてけないな
危うく1000を取るところだった
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:28:04 ID:FT4h8bgM0
- >>1乙
くろだに…黒谷…
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:28:28 ID:Dch8ZqSkO
- >>1乙
ヤマメちゃんもそそわスレのアイドル引退か……
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:29:37 ID:2pLyUTpA0
- >>1乙
俺早めにヤって書いて「早ええよww」って言われたかったんでけど予想以上にスレの進行が早かった
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:30:20 ID:Tl46tiZQ0
- >>7
黒谷キスメ!
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:34:08 ID:lIMgi4/s0
- >>1乙
作家スレは代替わりしたんでそれだけ置いていく
・東方創想話作家の交流スレッド その21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281749435/
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:36:09 ID:Td8LwjQs0
- >>11
そのスレも俺が立てたのにすっぱり忘れてたぜ
すまんかった。
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:56:24 ID:IdPqp7a.0
- 一輪さんは黒下着! 黒下着!
ちょっと書いてくる!!!!!
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:02:25 ID:5/W22kJc0
- >>13
挿絵付で頼む
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:02:37 ID:0ksySnbYO
- >>7のおかげで長年の勘違いを是正できました
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:10:02 ID:oeKiMJgU0
- >>13
タイトルは「僧衣を脱ぐ日」で頼む
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:17:36 ID:mhDm6gCM0
- >>16
それはヤマジュンwww
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:23:42 ID:5/W22kJc0
- それはそうと、前スレ956で挙げられてて読み飛ばしてたから、
作品集122の「空の蝉」(Seji Murasame氏)を改めて読んでみたんだが。
この文章から匂い立ってくるような雰囲気作りが見事だった。
特に技巧的って感じじゃないとは思うんだが、どうなんだろう…
ちょっと話の締めを急ぎすぎてる気がしたのが勿体無かったな。
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:31:00 ID:Ifk8Fxiw0
- Sejiさんのは過去作のも雰囲気がよい良作だぜ
前作から2年ぶりの投稿だったんだな
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:44:31 ID:7QDN9OTwO
- >>18
情景が綿密に描かれてる割に擬音を混ぜてるからだと思う
濃い文章で絵を想像出来て擬音で音を想像出来る作品
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:45:45 ID:clWvCi/.0
- >>1乙
それでは、最初のお題を投下させていただきますか…
最初のお題は、これから伸びて欲しいジャンル
百合 ほのぼの ギャグ ミステリ ホラー スポーツ
バトル クエスト 幻想入り シリアス 哲学 方言
などなど、これから伸びて欲しいジャンルを挙げて下さい
理由もつけてね、ついでにオススメとかも
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:48:40 ID:/BLraZeM0
- ぜんぶのびればいいとおもうよ
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:49:33 ID:pYo94rPA0
- 方言をジャンルにすんなw
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:49:58 ID:USag3mAY0
- >>21
幻想入り
理由 うはwwwwブン釈迦wwwwwビガッwwwwwビガッwwwwwwwおすすめはバレンタイン交響曲
スポーツ
マジな話すると麻雀ってスポーツだよね?だってこすると爆発する牌を握力で握りつぶして白一色にするんだもん
というわけで能力麻雀やってた奴、題名忘れたけど、ガチの殺しあいっぽい叙述トリックで実は麻雀だったなあのSSがお勧め ピンフ主義だっけ?
クエスト
クエストって何?
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:51:31 ID:dXi2fSK20
- 作品集55、500氏の「ルーミア」がとうとう一万点に達していた。
この作品本当に好きで何度かレビューまでしたことあったし、
人様の作品だと言うのにまるで自分の作品のように嬉しく思えて、なんて言うか感無量。
たった4kbのショートショートで本当によくここまで感慨を覚えさせる作品を書いてくださったものだ。
読んでない人は是非読んで欲しい。色んな意味で、読みきった後にどかんと何かがはじけるような作品です。
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:51:54 ID:xDnP4Ur.0
- ホラーとミステリーが欲しいぜ
本当は怖い幻想郷みたいなのも読みたいな
- 27 :前スレ905:2010/08/22(日) 00:53:46 ID:0/qLoJN.0
- >前スレ908、910、926各氏
野球観戦に行ってたんで読み落としてたわ。スマン。
ジャンルはサクラ大戦3で、タイトルは「魂の御剣」。
2001年6月頃は、文中に「ガガガガゴーン」なんて擬音が飛び交うSSだったのに、
2002年3月の頃には、擬音一切なしでバトルシーンを書き切るまでになっていた。
本当に真面目な人だったんだろうなあ……
で、その作品だが、今確認してみたらサイトが消えていた……。
返す返すも残念。HNを変えて活躍されているのなら嬉しいのだが。
スレ違いすいません。この話題はここで終了ということで。
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:53:55 ID:nVhTUD/w0
- ホラーとミステリーは読みたいな
現状ある作品もすごいが
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:54:10 ID:USag3mAY0
- >>25
何度かって複数回レビューしたのか
なんというか、オチは見えてたし嫌いな要素たくさんあったけど、それでも綺麗にすとんとここまで落ちたら痛快だな
無邪気な殺人鬼はやっぱりえっちだ
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:55:58 ID:oZbJIh460
- >>27
ありがとう。スレ違いだからあまり話せんが、それは確かに凄いな。
やはり向上心って重要なんだな……
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:01:04 ID:oBMwmm7A0
- >>25
また懐かしいものを出してきたなぁw
あれはぞっとした。夏に涼しくなれるSS。
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:02:59 ID:clWvCi/.0
- >>24
ドラクエみたいな感じで冒険するやつ
百合とかほのぼのとか、あんまり投稿され過ぎてるからこれ以上増えなくていいよね
シリアス系も単発短編じゃなく、長編で腰を据えてやってもらいたい
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:03:25 ID:JhyA/6hQO
- >>18
技巧的かどうかはともかく文章センスはかなり高いと思う。
前の作品でもそうだったけど、この人一行ごとの文字数揃えてて
改行時に単語ごと切れるように文を調整してたりもする。
そうやって読み易いようにしてるんだろうけど、簡単にできることじゃないよな多分。
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:04:22 ID:vNlR6dww0
- >>25
あらまあ、冒頭からオチの予想が的中してしまった
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:04:29 ID:dXi2fSK20
- >>29
二回ほど。というかオチ読めたのか、凄いな。
それと、やっぱちょっと人を選ぶ部分もあったから誰彼構わず奨めるのは思慮が浅かった。申し訳ない。
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:07:57 ID:USag3mAY0
- >>32
お前がマイナージャンルを奨めるのは正直俺としては嬉しいんだが
んなこと言ってたって誰もマイナージャンルを投稿しないしよみもしないと思うよ
>>35
多分オチが読めたのは、日頃から殺伐としてる幻想郷ばっかり妄想してるからだと思う
俺がこのSSを嫌った理由はバカルテットが存在する世界観であるということ(バカルテットっていう括りが俺は大嫌い)とちょっとほのぼのしすぎてることだ
この顛末がSSになったという時点で、なんというか、ほのぼのしすぎてる感じがして、なんというか。
勧めることは悪いことじゃない。それは絶対そうだと思う。押し付けなければだけど。
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:09:24 ID:vNlR6dww0
- というか、短くサクッと読めるもんならこうやってスレでも雑談しやすいわな
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:09:48 ID:1LATtqCw0
- >>21
読み応えのあるシリアス、日本の良さを感じる方言、スポーツ好きだからスポーツ辺りかな
>>25
OK読んでくる。レビューではなくとも気になるレス、地道な努力乙だぜ
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:13:28 ID:oBMwmm7A0
- サクッと読めてオチがいいとするなら
作品集74「博麗霊夢は妖怪に好かれる」なんかも中々。
オチがギャグとも取れるんだが俺は背筋がひやりとした。
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:19:53 ID:Ifk8Fxiw0
- 500さんのだと『フラン』が好きだなあ
悲劇ももっと増えても良いと思う。
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:20:42 ID:dXi2fSK20
- >>39
ああ、あれも面白かった。最後の最後に本当に鳥肌が立った。二つの意味で。
SSでぞっとさせられたのって後にも先にもこれらくらいしかないかも。
それと、凄い勢いでルーミアの点数が伸びてて吹いたwwwww
あとこんなのも置いていきますね。過去レスしたレビュー集でつ。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_3719.txt
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:22:53 ID:USag3mAY0
- >>40
悲劇は点数入りにくい印象があるからねぇ
どんなに上手かろうと点数は伸び悩む
だから結論としてはお前が点数を入れよ!としか言いようがないんやな……俺はウィトゲンシュタインでもないし皆守でもないけどさ……
点数入れてけばいつかは供給が増えて、供給の増加が止まらなければひょっとしたら少しでも需要はそれを求める方向に進んでいくかも……
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:23:24 ID:fnqu7VMM0
- >>39
不安の種っぽくて面白かった
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:23:41 ID:oFKeoYn.0
- 恐怖もいいが最近ので面白いギャグが読みたい
誰か紹介しておくれ
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:25:02 ID:qhf.hwVs0
- 読んできた
>>25は決して上手いとは言えないし、無駄に空行挟む時点でうわっと思ったがオチの勝利だな
>>39
これいいわ、つかウェイトレス突っ込めよw
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:26:28 ID:znnZXI0YO
- >>44
ギャグに分類されるか分からないけど
パーフェクトメイド神綺ママなんかどぅ
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:30:46 ID:1LATtqCw0
- >>41
ちょっと四季のベジタブルマスター読んでくるわ
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:36:53 ID:VlaylUQk0
- ルーミアとかこれくらいの掌編となるとレビューとか勧めるのも難しいよなぁ。
ホラーとか言ってしまうとオチにある程度の予想がついちゃったり。
俺はレビューかなんかをきっかけに読んだけど、ちょっと期待しすぎてしまった。
事前情報なしに出会えてたらもっとインパクトあったのかなぁ、なんて思ってしまう。
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:38:11 ID:vNlR6dww0
- 阿求と幽香の組み合わせが好きな人は「史記とベジタブルマスター」は読むべき
S阿求とかわいい幽香ちゃんが見られるよ。え、死ね?幽香ちゃん!
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:47:41 ID:K55O5C7c0
- 今、気分がめちゃくちゃ沈んでるんだが
なんか気分がスカッと晴れるような作品ないかな?
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:56:02 ID:1LATtqCw0
- >>50
小野塚小町の越冬戦記
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:56:43 ID:oeKiMJgU0
- >>50
そそわ118 幻想郷・メルランパレード 文鎮氏
梅雨は過ぎたけど、スカッとするには次女が一番よ
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:56:57 ID:oBMwmm7A0
- >>50
創想話ラグナロクの「幻想の守護者 〜the Guards of Fantasm〜」
燃えるぜこれ。
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:59:37 ID:.SNJ1QvsO
- >>50
即奏氏の『V.S.O.P.』でも読んでライブ気分に浸ってくればいいと思うよ
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:01:38 ID:vNlR6dww0
- ちゅうか、探すスレ活用してやってくれ
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:05:32 ID:TAEleWo.0
- >>55
探すスレって読んだ後の感想とか書きにくいのがあんまり使われない理由の一つじゃね
探してもらうにしてもあんまり抽象的だともっと詳しく書いてくれって言われる事もたまにあるし
もっと軽くて緩い雰囲気があればもっとみんな使う気がする
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:07:08 ID:vw8Pb5ow0
- テンプレ通りのかっちりドライな受け答えが多くて雑談の空気になりにくいけど
あれはあれでそういう需要あってのものだと思ってた
こういうの読みたい!→レビューつきで紹介、みたいな
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:14:20 ID:/xOaSOpM0
- 雑談多くなってくるとこのスレとあまり変わらなくなってきそうな気がするなあ
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:21:46 ID:7paf2UyM0
- 探すスレはあくまで実用的なスレだからあれでいいと思うけどな。
雑談されたりすると肝心な問いと返答が埋もれて、わかりにくくなるのが目に見えてる。
それ以前に、向こうは人が少ないから〜って理由で使わない人間が多いから過疎ってるんだけど。
- 60 :50:2010/08/22(日) 03:38:23 ID:K55O5C7c0
- >>51-54
紹介ありがとう
とりあえず、読みやすそうな>>52の作品を読んできた
元気を貰えるいい作品だったよ
他の作品は大長編が多かったから、時間がたっぷりある日に読ませてもらうよ
>>55
探すスレはもちろん知っているけど、このスレの方が返信が速いし
軽い気持ちで、皆のお薦めの作品を聞きたいって感じだったから、こっち方が向いてるかと思ったんだ
さて、これだけじゃアレだから、感謝も込めて、拙いが一つレビューでもさせてもらおう
【作品集】118
【タイトル】幻想郷・メルランパレード 【書いた人】文鎮氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1278243951&log=118
【あらすじ】
幻想郷が誇る偉大な音楽家、メルラン・プリズムリバーはパンツを見せていた
すべては、幻想郷を梅雨の魔手から救い出すために
その戦いは可愛いマドモアゼルや大妖怪、蒸気機関車や里人をも巻き込んで幻想郷全土へと広がっていく
【感想】
ハッピーになりたいときにお薦めの作品
テンポがよくて、読みやすく、読後感もよい
メルランの陽気なパレードにのって幻想郷の住人達と騒げば、鬱々とした気分も吹き飛ぶこと請け合いです
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 05:23:40 ID:bNDac1320
- 探すスレで良い作品探してこっちでレビューすればいいだろ言わせんな恥ずかしい
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 06:38:32 ID:DKhZtELwO
- 最近言わせんな恥ずかしいを意味も知らずに使ってる人多いよね
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 09:07:38 ID:/BLraZeM0
- 言語とは常に発展進化しているのです
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 10:13:57 ID:0ksySnbYO
- 先日の笑ってコラえては実に興味深い内容だった
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 10:29:56 ID:Pws2vpi.0
- >>48
ああ、それわかりすぎるほどわかります。
たとえば最近だとこの作品ではないでしょうか。
【作品集】122
【作品名】森鴎外の追儺
【作者名】iceさん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1281045551&log=122
【あらすじ】
妖怪のことが好きでたまらない巫女は、思いの丈を必死に忍ばせているつもりでしたが
それは周囲の誰もが知るところでした。
しかし倒すべき敵として現れた一匹の鬼によって、彼女の心は大きく乱されてしまうのです。
【感想】
最後の一行で、やらりた、と思わず唸らされました作品です。
それをくわしく解説してしまいますと、この作品の重要な部分を
明らかにしてしまうことにもつながりますので、大変なやましいところだと思います。
わたしはほかにも、日本で鬼というものがどういう存在であったのか
という新説をしめされた点についても評価をしたいと思うのです。
「泣いた赤鬼」の例もありますし、我が国には清濁あわせのむ伝統的文化が
あるということに気づかされます。
掌編小説ですので、未読の方はぜひ、ごじしんの目で
おたしかめいただくことを、おすすめ申しあげます。
【五段階評価】
★★★★☆
あえてぼかすのがよかったのか、それともくわしく描写をするべきだったのか。
コメントでは、物語の終盤についての指摘があります。
わたしは気にならなかったのですが、いわれてみればそうなのかもしれません。
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:30:22 ID:Unoy4q5YO
- 個人的に読者とぶつかり合ってくれる作者が欲しい
一番になってやるという野心家みたいな
作者が1人いれば面白い
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:34:21 ID:gLkINBSw0
- 外野が一番楽しそうだな
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:36:17 ID:2k8XK3iY0
- 同じキャラとか同じジャンル書き続けてる人って
野心ってかなんらかの執念はありそう
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:45:37 ID:Unoy4q5YO
- >>68
そういう信念のある作者には惚れるね
戦さ人って感じで景気いい
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:45:46 ID:7QDN9OTwO
- 一番になりたがる野心家ならそそわでネタ提供より、なんかの賞に投稿しまくるんじゃないのか
〇〇さんみたいになりたい!と尊敬とライバル視してる人ならいそう
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:46:53 ID:1LATtqCw0
- 鶏口となるも牛後となるなかれ、というし
創想話での一番を目指す、まずは一つの作品集での一番を目指す、のも悪くないと思う
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:51:56 ID:iLUoGwIc0
- あんまりこの方面掘り下げると作家のあり方みたいな話になるよな
それに怖いのが、読者が作品じゃなく作家にまで評価し始めると例外なく廃れること…
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:52:54 ID:1LATtqCw0
- では、読者の一番を目指そうか
……何しよう?創想話で一番作品を読んでる、って自信ある人はどれくらい読んでるんだろう
全部読んでる人っているんだろうか
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:18:25 ID:7QDN9OTwO
- 一番よい作家が読者視点で書ける人なように一番よい読者は作家視点で読める人
どっかで聞いたんだが、作家からすると技術を指摘されるならまだしも、内容・構成にダメ出しされるとどうしようもないらしいね
後者は作家が面白いと思って書いているからそう変更するものでないし、読者の好みを語られても困るだけだとか
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:18:52 ID:eZLBFSiw0
- TAMさんが全部読んでから書き始めたみたいなこと言ってなかったっけ。
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:21:33 ID:GzcM7w5AO
- >>74
あーわかるわかる
技術とかならいくらでも向上する気になるけど
キャラの性格とか物語に文句言われても変更しようがないんだわ
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:24:49 ID:S1lS0QIA0
- 構成への指摘ってのはどういうもんなんかね
例えば
「このキャラの動機がよくわかんないので感情移入出来なかった。
もっとバックボーンをしっかり描いて欲しい」
ってのは技術の問題?構成の問題?
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:31:21 ID:cAZe3TSg0
- それは技術の問題じゃないかなあ
「ここでもう一つ出来事があれば盛り上がったのに」とか、「普通に考えたら○○じゃなくて××の時に△△すべきでは」みたいなものとかかね
抽象的ですまんが
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:31:49 ID:S16V4iPU0
- 技術の指摘:全体的に深く入れなかった。もっと深く描いてほしい。心情描写足りないよ
内容の指摘:なんでここでこうなるんだよ! ○○ならこうやって動くだろ!?
キャラが無理やり動かされている気がした。etc...
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:34:00 ID:cAZe3TSg0
- キャラが無理やり動かされている気がした、っていうのは
単純に言動の動機づけの描写が足りないからっていう場合も多々あるわけで 必ずしも内容の指摘とは限らない気もする
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:35:32 ID:otJXIcdE0
- 構成の良し悪しもあると思うけれどなあ。
あるテーマを書きたくて、それを伝えるために構成を組んでいくという見方なら
構成が悪いがために何が言いたいのか分からないとか、そういうのが悪い構成と言えそう。
ただ、テーマ自体の良し悪しだったら文句言われても変更しようがないよね
>>79のキャラが無理やり動かされている気がしたってよく見るけど
個人的に、これを言われたらどう対策しようって思うなあ。
キャラのイメージからかけ離れすぎと解釈していいのだろうか
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:40:28 ID:GzcM7w5AO
- キャラが無理やり〜は小説で一番重要な技術の部分じゃね
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:41:04 ID:S16V4iPU0
- オリなら問題なく受け入れられる部分が、SSだとすでにキャラの定義があるから文句がでるんだよ
はいはいスレチ
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:42:22 ID:7QDN9OTwO
- >>80コンスタントにアリスが本気を出しちゃうとかか
個人的な意見だけどこれはどっちだ?みたいな曖昧なのはとりあえず何も言わないのが正確かと
あからさまなもの意外は寛容になるのもエリート読者。というか東方ファンの最低条件
神主自身が設定気にしない人だ
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:50:25 ID:FD67Zg1.0
- 「幻想郷の危機に紫が出てこないのは明らかにおかしい。たまたま寝てたんですか?」とか
「人間の魔理沙がこんなに強いわけないじゃないですか。それともあなたはこれぐらい強いんですか?」とか
「幻想郷でガチバトルなんてやりません、なんなためにスペカルールがあると思ってるんですか?」とか
「公式の設定と違ってます。オリ設定がやりたいならオリジナルでやればいいんじゃないですか?」とかそういうのか
よくよく考えると似たようなことをたまに言っていたかも
でも幻想郷になくなられたら困る立場のキャラが紫や霊夢を平然と殺そうとしてるのとかは納得いかない
ちゃんと「なぜ殺しても大丈夫なのか」を少しでいいから書いておいてくれればいいのに
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:51:20 ID:/BLraZeM0
- >>74
>後者は作家が面白いと思って書いているからそう変更するものでないし、読者の好みを語られても困るだけだとか
自己満貫けるのが、おまんまに直結しない同人だしね
書き手が書いてておもしろくなければ、そもそもやる意味が無いという
なら読者が楽しめなくてもいいのかといえば、これは書き手がそれぞれの価値観で決めることだからな
誰にも楽しんで貰えなくても、自分だけ楽しければいいと言い切れる書き手が、一番幸せかも知れない
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:52:34 ID:iLUoGwIc0
- 勝手に設定作る・拡大する>一部が流行る>その設定が固定化される>自分の脳内設定と違って違和感が〜>争いへ…
設定に違和感があるんじゃなく、話が自分に合ってないだけと気付くべき
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:56:06 ID:7QDN9OTwO
- >>85 内容の指摘→霊夢殺すのに違和感がある
技術の指摘→〜違和感があるので、殺す動機付けをすると滑らかになる
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 13:56:28 ID:MwxZceGU0
- 多少キャラや世界観に違和感あってもこのお話の中ではそういうものなんだろうって受け入れちゃうな
違和感に基づいた指摘は得てして「ぼくのなかのとうほうとちがいます」になっちゃいそうだし
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 14:00:38 ID:iLUoGwIc0
- なにが違和感でどうすれば違和感が取り除かれ、それが作者の問題なのか読者の問題なのか理解して、簡潔な言葉に出来て初めて指摘・批判が出来るレベルの読者だ
いくらコメントと言っても感じたことをまとめず書くと作者が困惑する羽目になる
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 14:43:39 ID:otJXIcdE0
- >>86
全く関係ないけど 自己「満貫」けるに見えて数分悩んだ
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 14:47:56 ID:1LATtqCw0
- 満貫w満貫蹴ってハネ狙うとか熱いな
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 14:49:18 ID:S1lS0QIA0
- ハネ満倍満自己満役満
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 15:16:50 ID:jQxhtsdc0
- 50kbオーバーでコメントゼロな作品を見かけると、不意に涙が出そうになる
苦労というものが必ず報われるわけではない…50kb以上書くしんどさが痛いほどわかるからこそ、泣きたくなる
でもだからって俺がコメントを入れるわけではないんだ、ごめんな…ごめんな…
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 15:18:52 ID:2k8XK3iY0
- そこまで言うんだったら入れてやれよw
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 15:22:31 ID:cAZe3TSg0
- なんで入れないんだよww
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 15:30:54 ID:zmXYzVVU0
- イカロでも深山さんダントツか…そそわで見る名前もちらほらとあるんだが
実力ある人は何書いても絵になるんだな
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 15:32:28 ID:cAZe3TSg0
- 連レスすまんが
ここは創想話の作品を語る場であって 創想話作家について語るところではないから
創想話で活動している作家のことでも余所の話題は出さない方がいいぞ
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 15:43:21 ID:USag3mAY0
- 童祭、Extraステージかぁ
問題の根本的解決来るのか……楽しみだ
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:10:27 ID:tg4TwKUwO
- あまり見ないCPが好きである作家さんが長編書いてたから読んで、でもシリアスなのにキャラ崩壊が酷かった。
でも飢えてたからいらんエピソード抜いてキャラの性格と精神年齢を上げて改変して、作業が終盤に差し掛かって気付いた。
俺が抜いた好きじゃないCPのエピソードが意外と重要な場所だった。
そこまで補完すんのもめんどい。せっかく俺好みに改変したのに物語として面白くなくなった。キャラも構成も合わなかったんだと半日かけて気付いたぜ。ハハッ
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:39:48 ID:hahZ1cKA0
- なんというか…
こってりとした醤油ダレの料理は大好物だけど、
火で直接あぶる料理は大嫌いだから、鰻をさばいて血を抜いた後焼かずに生で食べたら不味かった。
といってるように見える俺は異常か?
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:42:47 ID:ojLig0mo0
- お前がなにを言いたいのかよくわからん。ちょっと三国志でたとえてくれ。
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:47:27 ID:vNlR6dww0
- 曹操×劉備が好きだったんだけど、赤壁で劉備と孔明がいちゃついてるシーンが邪魔だったので
赤壁の戦いごと削除したら、物語が破綻した。
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:48:20 ID:7e25crHQ0
- 吹いた
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:52:18 ID:jsGyIkTc0
- >>103
秀逸すぎるwwwww
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:54:18 ID:/BLraZeM0
- >>103
秀逸すぎた
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:56:55 ID:QJcv6wDoO
- 何か、何の作品についてか気になってしまった。
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:58:30 ID:hahZ1cKA0
- >>103
パルッ
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:59:15 ID:nIExQiSI0
- 曹関一択
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 18:10:24 ID:/BLraZeM0
- >>107
今判明してるキーワードは
①マイナーなキャラ組み合わせ
②シリアスだが、キャラ崩壊
③崩壊したキャラの精神年齢をあげると原作に近づく?
④半日書けて読むほどの容量
がんばれば特定できそうだけど、普通に100に訊いた方が早いな
作品名おしえてくれよw>>100
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 18:16:07 ID:nKDm04Iw0
- >>103
天才だろwww
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 19:02:08 ID:ojLig0mo0
- >>103のおかげで給与があがりました
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 19:06:33 ID:vNlR6dww0
- あー、良い新人いねえかなあ。俺好みの
からたちさんがいなくなってから俺は抜け殻のようだ
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 19:08:01 ID:USag3mAY0
- 俺がいるじゃん!
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 19:10:21 ID:asn8LAZg0
- >>曹関一択
やんでれの敦あにいのとこも忘れないでくださいw
>>65
ページ開いてブラウザバックしたの思い出した俺は隙だらけだった
これだからレビュワー様には頭上がらないわ有難う
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 19:11:23 ID:oeKiMJgU0
- こんにゃく閻魔ェ…
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 19:17:34 ID:asn8LAZg0
- >>116
惇兄の名前
スミマセンでした
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 19:23:31 ID:vNlR6dww0
- >>114
ええい、名乗れ!読んでやろう
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 19:31:09 ID:USag3mAY0
- >>118
実は新人でもなんでもないんですよ〜ごめんなさいね〜
ま、最近創想話に出戻ってきてガチで活動しようかなって思ってるからある意味新人かもだけど
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 19:34:57 ID:ojLig0mo0
- 名乗らないくせに自分語りしてんじゃねえよ。早くお前の名作読ませろよ。
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 19:35:52 ID:USag3mAY0
- 名乗らないからこそ自分語りするんだよ
匿名の自分語りも気持ち悪いけど、名有りの自分語りのほうが先を見越してる分数倍気持ち悪いぜ
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 19:38:09 ID:SGVvssl20
- つまり自分語りは気持ち悪いという事だ
名前も出さずに構って欲しいオーラ撒き散らすのは迷惑以外の何でもない
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 19:51:50 ID:zWqdcX4Y0
- そんな空気の読めない気持ち悪い事やってる奴が良い作品なんか書けない云々
まあしらんけど
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:03:00 ID:clWvCi/.0
- やっぱり東方とジャンプ作品のクロスは必要だよな
もっと創想話も裾野を広げんと…
このまま衰退の一途を辿るぞ…
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:04:26 ID:OsUI3duUO
- >>119
特定した
つーか創想話の作品の後書きに『ひさしぶりに戻ってきた』書いてあるじゃん
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:05:11 ID:seE8jHDE0
- 空気読まずに言わせてくれ。
このスレ、最近、ヘンなのが住み着いている。
明らかにヘンなので直ぐにわかる。
おい、俺を指差すな。
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:06:49 ID:vNlR6dww0
- >>126
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:08:12 ID:hdPMxnSQ0
- >>99
根本的解決っていうか納得できる解説が来るといいな
黒幕は彼女を助けたかったんじゃないかってのは推測できるけど違うかもしれないし
あと霊夢とはたての出番もあるといいな
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:10:18 ID:USag3mAY0
- >>125
もしそんな作家が実在するとしたら、別人だから、可哀相だから勘違いしないでやってくれ……
>>126
>>128
霊夢の出番はいらないぜ……あってどうするんだ
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:16:37 ID:40KYrspU0
- そおいえばPNSさんが過去物オリキャラメインの作品を夏の終わりに投稿すると
どこかで見たがまだなのかしら。
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:17:30 ID:MwxZceGU0
- 霊夢は登場しないことで存在感増してると思うの
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:00:05 ID:oFKeoYn.0
- またきたぞ
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:02:29 ID:Unoy4q5YO
- 昼寝したらアリスがメディスンを従えて霊夢と魔理紗の墓参りしとる夢見た
ちなみにメディの髪が魔理紗くらい伸びてて成長してる
これは作品として書けというお告げだろうか?
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:03:08 ID:cAZe3TSg0
- >>133
なにそれ読みたい
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:12:49 ID:5G1zOc8M0
- メディスンって髪生えてたっけとか思ってしまったhage
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:13:09 ID:eZLBFSiw0
- >>132
それなりに、というか大幅に改善されてる。
まあ、キャラとか本人のノリに二、三十気になるところはあるけど、もう過敏に反応する必要はないんじゃね。
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:19:07 ID:oFKeoYn.0
- >>136
俺もそう思った。0点が30点ぐらいにはなった
まさかとは思うがよ、まさかこの人が東洲斎写楽って可能性はないよな?
無名の新人に見えて、実は葛飾北斎の偽名であったりするみたいに……ハハハそりゃねぇか
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:21:14 ID:S1lS0QIA0
- >>137
適切なコメントで次は60点目指そうぜ
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:22:42 ID:oFKeoYn.0
- >>138
信じないだろうが俺はあの人ではないぞ。別の人だ
まさかだよまさか
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:25:30 ID:ojLig0mo0
- まあ、どうでもいい。世話好きな人が構ってやればいいんじゃね。
今日投稿された作品だと村崎氏の『振り子の揺れ幅』が一番面白かった。世界観が独特っていうか作者色に染まりきってる。
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:26:01 ID:eZLBFSiw0
- >>138
自分の修行がてら、コメントしてくるわ。
しっかし、この素直すぎる成長度合には驚いた。ありえるんだなこんなこと。
やっぱガチで初心者だからなのかな。変なクセが付かないうちに直せるのは。
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:42:35 ID:IwE1yVcQ0
- >>124
そそわは閉鎖的すぎるからねえ
そそわはクロスに向かないだの単にお前が嫌いなだけじゃないのかと
オリキャラが無双したりパロ満載でも寛容な心で許してくれたっていいよな
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:44:03 ID:0/qLoJN.0
- >>142
面白ければ何でもOKだろ。
面白くないから叩かれてるだけさ。
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:45:43 ID:Pws2vpi.0
- >>113
わたしイチオシの新人さんを紹介させていただきます。
【作品集】122
【作品名】SWEET SWEET SWEET
【作者名】aoiさん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1281183595&log=122
【あらすじ】
魔理沙とアリスが訪れた博麗神社。
そこで魔理沙は、アリスのじぶんに対する気持ちが
どこにあるのかを悩み煩悶します。
【感想】
魔理沙と霊夢、そしてアリスの何気ない日常を上手にクリップした作品です。
ドラマチックな展開が読者を待ち受けている訳ではありません。
しかしこの作品の肝心要は、その心理描写や風景描写にあるのではないでしょうか。
魔理沙の一人称で語られる文章からは、恋する少女の甘酸っぱい心の機微を
存分に堪能することができると思います。
わたしは特に、洋卓を埋め尽くす甘い嗜好品のさまざまを写しとった文章が
とても綺麗と感じてときめいてしまいました。
【五段階評価】
★★★★☆
題名にすこしもたがいません、あまい洋菓子のような作品です。
それでいてさわやかさも感じられる上等な掌編小説だと思います。
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:52:06 ID:fWqqY1LsO
- >>144
レビュ乙です
新人の中で個人的にかなり期待してる作家さん、この人の書く日常の雰囲気は一味違う気がする。
そしてマリアリはまだまだ現役だと再確認させてもらった。
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:01:09 ID:SS51Xdcs0
- >>143
だが今、東方(ひがしかた)シリーズが投稿されたとして
当時ほど寛容に受け入れられるかどうかは疑問だ
一度でも叩かれた投稿者は叩く側に回るから
負の遺産が積み重なって今は当時よりずっとひどくなってる
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:05:26 ID:0/qLoJN.0
- >>146
> 当時ほど寛容に受け入れられるかどうかは疑問だ
当時と今とで比較できるほどのサンプルがそもそも無いと思うが。
「出来がいいクロス」ってのが最近の作品で見当たらない以上、
昔と今とを比較することはできん。
> 一度でも叩かれた投稿者は叩く側に回るから
本当にいい作品なら、叩く読者より評価する読者の方がはるかに多くなるさ。
そうならない以上、単に作品の出来が悪いだけだろう。
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:05:52 ID:ufdc1zmk0
- >>一度でも叩かれた投稿者は叩く側に回るから
いやいやいやいやw
俺叩かれた回数数えたら足の指まで使っても足りないけど、
他人を叩いたことなんて一度もないぞw
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:06:43 ID:Z3gV4JT60
- >>146
>一度でも叩かれた投稿者は叩く側に回るから
何このひどい決め付け。
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:14:35 ID:AidBWOzU0
- 失礼な言い方を承知で述べるが、
とくめーきぼー氏より評価点が低かった人はどんな気持ちでいるのだろうか…。
まぁ皆の記憶に残ったインパクトという意味では、たしかにぶっちぎりの作者さんではあるし、
進歩したという事実は確かなのだが。
なんだかんだで980点もいってんじゃないか!
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:17:50 ID:USag3mAY0
- 俺が今20点入れてきてもいいけど……
評価点は絶対だから、要するに俺の作品よりこの作品のほうが優れてたってことなんだろ?
なんかおかしいか?
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:18:11 ID:vNlR6dww0
- NDKか
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:19:28 ID:2feeVvSo0
- なんだかんだで現時点で80人近くに読まれてるってのは単純に羨ましい……のか?
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:20:11 ID:rMOrm19Q0
- ヒント:Rate
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:20:16 ID:mG2QPiKY0
- 10個の50点より20個の30点の方が合計点は高いしな
どういう状況かは知らんが気を落とすなよ^
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:20:57 ID:seE8jHDE0
- 読まずに10点ぶち込んで即ブラウザバックの可能性も忘れるな。
腹いせに叩き込まれても不思議じゃない作品なんだから。
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:21:24 ID:ufdc1zmk0
- >>147
出来がいいクロスって言ったらまず思い浮かぶのが「八雲の式の式の式」だな。
文章読みやすいし鬱になるようなものでもない(それどころか実に爽快な読後感)だから、
是非ともたくさんの人に読んでもらいたいもんだ。
そういや後日談がPNS氏のブログに載ってたっけ。
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:25:37 ID:kxQh/mng0
- >>150
あまりにもあんまりな話だと思うわ
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:26:39 ID:IwE1yVcQ0
- >>147
最近は出来がいいクロスがないってのもひっでえ決め付けだな
最近じゃ匿名評価はかなり低いが上遠野作品のクロスがコメで絶賛されてるぞ
それにいくら出来がよくてもオリキャラ無双や褌SSがそそわで評価されることはないだろう
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:27:03 ID:0/qLoJN.0
- >>157
なるほどそういう作品があったのか。サンクス。
……でも普通に一万点越えしてるよな。
>>142の言う「そそわは閉鎖的すぎる」ってのは間違っているよ。
やっぱり出来の良さこそが全てってことさ。
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:31:15 ID:/BLraZeM0
- >>150
さすがにあれは特殊ケースとしてみんな考えてるんじゃね?
ただ数字が大きければOK、ってだけの考えなら普通に多重とかやるばいいだけだしな
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:32:38 ID:0/qLoJN.0
- >>159
> 最近は出来がいいクロスがないってのもひっでえ決め付けだな
まあこれは確かに決めつけだったな。俺自体が読んだことないだけだった。
これは撤回しよう。
> 上遠野作品のクロス
これ何? 悪いが作品名を挙げてくれい。
検索しても何も引っかからなかった。
> オリキャラ無双や褌SS
とりあえず、そういうジャンルのSSで
「出来がいいのに叩かれてる作品」ってのを例として挙げてくれないか?
それを実際に見ないことには「そそわで評価されることはない」なんて断言できんだろう。
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:32:57 ID:salcErVI0
- ぶっちゃけ面白ければジャスティスなのよね
U-1的であっても調理次第では面白かったりするし、別ジャンルだけど
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:33:34 ID:IBFaiZdM0
- 点数よりレートだよ。
1200点・レート10の作品と
600点・レート13の作品が
ならんでたら、確実に後者をクリックする。
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:45:22 ID:IwE1yVcQ0
- >>162
タグで上遠野で検索してくれ
ジェネで出来はまあまあな褌作品が袋叩きにあってた
まあ今は消されてるから見れないけど他の作品じゃあるシリーズ以外はそこそこの評価だった人だよ
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:45:54 ID:/BLraZeM0
- ケシーのことかああああああああ!
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:46:46 ID:ojLig0mo0
- >>164
俺はどっちも読むな。欲張りだから。
っていうか別にクロスやらオリキャラ無双が悪いわけじゃないんだよ。
ただ、そそわちゃんがそういう話が苦手ってだけ。
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:46:49 ID:3.xh7awA0
- ケシーの話は意外と面白かったのにお前らときたら・・・
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:47:51 ID:vNlR6dww0
- 低得点高レートはある意味ギャンブル。あたりゃ儲けもん
もとから点数低いから期待も小さいから外したとしても痛みは少ない
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:50:42 ID:3.xh7awA0
- とくめーきぼー凄いな
2個目の作品が1個目のと比べ物にならない位読みやすくなってる
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:50:43 ID:2feeVvSo0
- そういう作品にコメ入れてレビューして背中後押しするのが楽しい
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:50:45 ID:hvsgsb1w0
- 上遠野作品とのクロスは殺竜事件だな
総括するのはげに難しいもの
創想話の全作品を知るのは難しいし
裏
葬送話って誤変換で何か書ける気がした
裏
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:51:57 ID:/BLraZeM0
- あの褌SSは、作者がケシーの人じゃなければ、あそこまで叩かれなかった気はするな
出来が良かったかと言えば、首を捻らざるを得ないが
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:53:02 ID:3ST.zVfU0
- >>162
「殺麗事件」保冷剤氏
元ネタを知らないし、それ故に読んでないからどんな作品かまでは知らないけど。
創想話、特に今の創想話は本当にクロスには厳しいと思うけどね。叩かれて消えた作品が殆どだけど、個人的には(元ネタを知っているというのもあって)面白かった作品も漏れなく酷い評価されてて。
まあ、本格的にクロス書きたい人は基本的によそに行くってのもあるだろうけど。創想話はあまり連載に向いた場所でもないし。
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:55:24 ID:mhDm6gCM0
- とくめーきぼー氏、サンドバッグ作家から卒業か?
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:56:01 ID:oFKeoYn.0
- それはない
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:58:49 ID:ojLig0mo0
- 即答でわろた
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:01:15 ID:vNlR6dww0
- とりま、sageなよ
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:01:38 ID:3.xh7awA0
- そのとりまとかいうのやめろ
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:03:08 ID:seE8jHDE0
- とりまとりまとりま
とりまとりまとりま
とりまとりまとりま
トリマーっていう職業あったよね
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:03:41 ID:eZLBFSiw0
- >>175
少なくとも蹴りだしたくなるような自称作家じゃなかったなってこと。
荒波に揉まれるのはこれからだろ。ああいう人こそ支援してあげるべきだと思う。
そんな練習はチラ裏でやれ、とか言うなよ?
この人の成長は期待できるんだから。
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:03:49 ID:1LATtqCw0
- とりま?
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:04:34 ID:2feeVvSo0
- 地霊殿のトリマーに就職したい
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:04:36 ID:2tRkEzCU0
- とくめーきぼー氏の書く物語よりとくめーきぼー氏の成長が楽しみだな
こういう本気感が見える作家は応援したい
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:14:47 ID:rMOrm19Q0
- なんか流れがアレから離れないよりマシな気がするから
>144の流れから強引にマリアリSSレビューしてやんよ!
【作品集】61
【タイトル】七色☆恋色乙女
【書いた人】愁氏
【容量】25kb
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1224624402&log=61
【あらすじ】
帽子を修繕するアリスを気取られぬよう眺める魔理沙。
ある種作り物めいた美しさがあるとするのは欲目もあるだろうか?
アリスの印象に思いを馳せる魔理沙に、修繕を終えたアリスが問いかける。
その唐突な内容に、魔理沙は言葉を詰まらせるのだった。
【感想】
今となってはお馴染みのネタですが
過不足ない一人称、テンポ、要処を抑えてネタを上手く使い
25kbと短めながらも相思に至る過程をしっかり描いている良作。
頑ななアリスに語りかける魔理沙、他にギャクを交えた会話など
甘いと笑いと辛いの緩急ある描写が上手い。
新人さんではないけど個人的にイチオシな作者さんです。
古い方の作品を紹介しました。新作の「最近あついですね」もオススメ。
【五段階評価】
★★★☆☆(マリアリだぜヒャッハー!という人は+1)
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:16:48 ID:0/qLoJN.0
- >>165
> 上遠野
サンクス。試しに三分の一ほど読んでみた……が、クロス元を知らないとよく解らんな。
長さもかなりのものだから、クロスうんぬんより途中で力尽きた人が多いだけじゃないの?
レートは10行ってるわけし、クロスだからという理由で叩かれてはいないと思うが。
> 他の作品じゃあるシリーズ以外はそこそこの評価だった人
その作品だけあんまり面白くなかったんじゃないの?
実際に読めない以上は評価しようがないけど。
>>157の人の挙げてくれた例もあるし、「そそわは閉鎖的すぎる」ってのは間違ってると思うよ。
>>174
> 特に今の創想話は本当にクロスには厳しいと思うけどね。叩かれて消えた作品が殆どだけど
消えてしまったんじゃあ評価しようがないなあ……
それに、「クロス先の作品を知らないと理解できない」クロス作品に、
得点が集まりにくいのは仕方ないと思うよ。
だって作品が自ら読者を選んでるわけだから。
それだけを理由に「そそわは閉鎖的すぎる」ってのは何か違うと思う。
「殺麗事件」にしろ「八雲の式の式の式」」にしろ、
コメント欄が誹謗中傷で埋まっているわけでもないし、後者は一万点越え。
クロスか否かに関わらず、読者は面白さだけで評価してるように思うんだが。
> 個人的には面白かった作品も漏れなく酷い評価されてて
例を挙げてみてくれると助かる。
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:18:42 ID:/BLraZeM0
- とくめーさんは将来タイムマシンが発明された時に、自分を励ましてくれた人たちに恩返しするために、この時代にやってくる事を決意、HNはahoと名乗る
とかだったらちょっといい話じゃね?
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:20:19 ID:2k8XK3iY0
- えーと確かahoさんのss歴が10年くらいで、いまは40歳らしいから
とくめーさんは30歳くらいか、老けてるな
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:21:13 ID:oFKeoYn.0
- >>187
やっぱり写楽なのか。まさか東雲さんやらごんじり氏の数あるHNのうちのひとつとか
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:23:04 ID:mhDm6gCM0
- >とくめーさんは30歳くらいか、老けてるな
30いっててあの文章だったら、釣りでなければ言語障害と言われても仕方が無いな
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:23:19 ID:cAZe3TSg0
- ahoさんが最初ああだったとは意地でも考えたくないからやめれ
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:24:30 ID:asn8LAZg0
- >>144
>>185
れびゅ乙!
つかレビュワー様スルーしてくだらない話を続けるって最近流行ってんのかよ
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:24:57 ID:kxQh/mng0
- お前らあれに構うくらいなら他の作家のことを話してやれよw
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:25:06 ID:eZLBFSiw0
- >>189
あの小学生みたいな文章をわざと書けるとか。ましてや、それをやる精神とか。
考えるだけで夏にぴったりだからもうヤメテクレ。
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:25:42 ID:3.xh7awA0
- そうは言いますけど新人で他にインパクトある人とかいないで寿司
パッとしないね
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:32:25 ID:oFKeoYn.0
- というか今作品集の新人さんは、なんとなくセーブして書いているような気がするな
いい意味で予想を超える人がいない。丸く、静かに、抑えて終わらせてるような気がする
どこかで見たことのあるもののようにしようとしすぎているというか。実際それが簡単だからなんだろうが……
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:32:29 ID:vNlR6dww0
- >>192
最近……?
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:34:32 ID:crG36UPM0
- 意味わかんねえけどsageろって言われてもage続けるやつに言ってもムダか
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:34:52 ID:ojLig0mo0
- よーし、ちょっと待ってろよ。俺の期待の新人フォルダが火を吹くから。
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:37:03 ID:znnZXI0YO
- >>185
レビュー乙です!
読んできますぜ
確かに最近レビュワーさんに対しての労いの言葉が無いですね
私もレビュースルーされた時は寂しい思いをしますしね
もう少し、感謝の気持ちはあってもいいはずですよ
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:37:37 ID:asn8LAZg0
- >199
はたてちゃんに期待しちゃう!
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:37:55 ID:/BLraZeM0
- >>196
良くも悪くも二次創作だから、新しい物書きたいって人がやってるわけでもないんだよな
あくまで、作者さんが書きたいものを書くだけって人が多いだろうし
他人をあっと言わせたり、本気で楽しませようと、まじめに考えてる人がどれくらい居るのか
作品をぱっと見てる感じだと、自分は多くは無い気がするね
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:40:38 ID:oFKeoYn.0
- >>202
2000点以上の中堅さんは相変わらず頑張ってる気がするがな
やっぱり盆挟んだから、一作品あたりのクオリティ低下は感じた
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:43:00 ID:kxQh/mng0
- >>202
読み専かい?試しに全力で一作書いてみな
二度とそんな事言えなくなるから
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:43:02 ID:asn8LAZg0
- え、ちょま
俺なんかは最近粒ぞろいだと思ってたんだが
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:43:35 ID:ZJreoKUs0
- 無条件でレビューをありがたがる考え方が気持ち悪い
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:44:43 ID:5/W22kJc0
- >>206
釣り?
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:45:33 ID:seE8jHDE0
- ヒント 単発
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:45:42 ID:oFKeoYn.0
- >>205
中堅の人だぞ? なんとなくそういう気がしたんだ、個人の意見だよ
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:47:26 ID:1xhq5v1IO
- 東方と動物のお医者さんのクロスとか面白いかもね
霊夢がハムテル
二階堂が魔理沙
漆原教授がゆかりん
高屋敷先生が藍しゃま
橙がその娘
菱沼聖子は絶対に輝夜だな
しかし、それだともこたんが綾小路さんに
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:52:08 ID:Wl9pXZo.0
- >>210におすすめ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276985394/l50
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:54:54 ID:IwE1yVcQ0
- >>186
上遠野の奴は元の作品を知らなくても楽しめたってコメもあるけど
コメはおおむね好意的なのに匿名評価はかなり低いしやっぱクロスは現状きつい
それとジェネの袋叩きにされた褌SSはよくあるギャグSSで
出来はまあまあだったし袋叩きされるような物じゃなかったぞ
面白さだけで評価ってならそそわじゃクロスは向かないだのと言ったコメは出ないっしょ
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:55:03 ID:l7QFjtKkO
- >>185
れびゅ乙でござる。
議論してる時にレビューは今は無駄だから止めた方がいいよ。
せっかく書いてもスルーするやつばっかだしレビューが勿体無い。
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:55:09 ID:cAZe3TSg0
- >>144>>185
今更だけど乙です
aoiさんは俺も注目してる ちょっとくどくてスマートでない部分もあるけど、独特の雰囲気の作り方が面白い
>>209
sageって素で知らない?
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:57:12 ID:ufdc1zmk0
- >>210
それってジャンルとしてはクロスってよりキャスト変更みたいな感じじゃないのかな。
広義としてはクロスに含まれるのかもしれんけど。
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:00:31 ID:E/7qFigw0
- レビューが来たら必ず反応しないといけないのか。
作品が読まれないようにレビューだってスルーされる時もあるだろうよ。
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:04:17 ID:SGjYMt4M0
- >>212
> コメはおおむね好意的なのに匿名評価はかなり低いしやっぱクロスは現状きつい
長すぎて読者が途中で力尽きたのが主原因じゃないかと思うのだが。
それにクロス先を知らないで楽しめるのかなアレ。少なくとも俺は世界観を掴めなかった。
コメント自体は好意的なものが多いわけだし、クロスものだからという理由で叩いているようには見えないが。
それに何度も書いているように、「八雲の式の式の式」は一万点越えてるわけだし。
> ジェネの袋叩きにされた褌SSはよくあるギャグSSで
> 出来はまあまあだったし袋叩きされるような物じゃなかったぞ
読めないことにはどうにも……
擁護意見より批判意見の方が多かった、というなら、
多くの読者を不快にさせるようなネタが盛りこんであったのが原因じゃないの?
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:04:31 ID:4lnUPAxY0
- >>216
おま、それ「お裾分けもらったけどお礼言う必要があるのか?」っつってんのとおなじだぞ。
自分もスルーしちまったけどさ。
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:06:17 ID:MpMGRvdU0
- 必ずしもレビューに共感する必要はないけど労いはあった方がいいだろうね
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:09:02 ID:hQSky/oQ0
- まあ実際レビューされた作品読んで点数入れなきゃ礼は言わないなあ
レビュー読んで自分の食指が動かなかったらスルーするわ
というかそもそも乙してる人はちゃんと読んでるのか?
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:12:18 ID:hIwwcGqoO
- 一気に10000点越えする最強の新人でも現れれば面白いのに
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:12:59 ID:QjEAe7wE0
- れびゅを見て興味を惹かれたら読むし、惹かれなかったら読まない
けれど紹介してくれたと言う事実に対して乙とは言う
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:13:30 ID:MpMGRvdU0
- >>220
レビューしてくれたこと自体への労りとして反応できる限り乙するけど
その作品を読みたいと思わなければ読まない
レビューの良し悪し以前にジャンルとして読む気しない作品もあるし
自分もレビューするから 一番嬉しいのはその作品を読んでもらうことだというのはわかってるけどね
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:15:16 ID:E/7qFigw0
- >>218
おすそ分けとは違うんじゃないかなと自分は思う。おすそ分けならもちろん礼は言う。
どちらかといえば駅前で配ってるティッシュのような方向のものじゃないかなと。
受け取る気があるなら手を出すし、いらないなら断わるなり無視する。
レビューを読んで実際に読みに行って自分にあった話を読めたならお礼は言うけど
レビューだけ見て実際に食指が動かなかったり、そもそもレビューを読まない事もある。
そんな時にわざわざ礼なり労いなりする必要はない。
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:15:31 ID:yGiKhBTI0
- 労うことと共感を持って読みに行くことは別ってことでいんじゃね
極論振りかざす連中ばかりでレビューする気が失せたのは確か
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:15:58 ID:HLB13OVw0
- >>220
詭弁だけど、読まないでいい作品ってことを伝えてくれたことに乙してもいいじゃない。
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:16:06 ID:1UztzyKY0
- >>186
例えば「幻想郷と小さな魔女前・後」 茶祖氏。
一般的評価に関しては前編のレート0.44が全てを表してる。後編は多少上がってるけど、それでもレート4.77。
ただ、俺はそこまで酷い作品だとは思ってない。ただ、主がひぐらしで従が東方なのは確か。俺はひぐらしを知ってるから問題ないけど、創想話で書いてもそりゃ読者は少なくなるだろうし、低得点になるのが必然ってのはわかる。
だけど、マイナスに埋め尽くされてレート0.44になるほどの作品には思えなかったな。個人の感想としてはね。
他は、消えたのだと禁書とのクロスが酷評されてたのを覚えてる。禁書は知らないからなんとも言えないけど、それなりに先が気になるプロローグ作品だった記憶は。
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:18:52 ID:HFL9Px36O
- >>223
俺ガイル。
てかまあ絶対乙しろとは言わんが余りにスルーしてるとレビューする人またいなくなるんじゃないのか?
今は沢山いるけど一時期全く不在の時もあったし。
レビューなんぞいらねーよksgっていう人は好きにすればいいと思うけど。
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:19:36 ID:98v.7fE.0
- なんかイライラしてるときにそそわ見ちゃだめだなって思ったわ
作家じゃないのに「どうせ俺にはこんな文章書けないんだろうな」とか考えちゃってやばい
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:22:14 ID:MpMGRvdU0
- ていうかいたわりの気持ちないんだったら無理してレスしなくていいよそんなの
>>228
前々スレ見たいにノリノリだったらレビューする気になるけど
レビューする意味ないんじゃねって思ったらレビューなんてしたくなくなるよね
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:22:38 ID:hIwwcGqoO
- ニコニコの幻想入りとここの敷居は違う
向こうで仮に10万再生の話を持ってきてもここじゃ非難中傷
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:25:56 ID:TfMN/dkQ0
- 違うのは敷居じゃなくて客層じゃあるまいか。
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:26:56 ID:1UztzyKY0
- クロスが何作品あるかわからないけど、結局「東方(ひがしかた)妖々夢」(+そのシリーズ) と「八雲の式の式の式」の話題になっておしまいなんだよな。
無印とジェネで合計二万近くあって、万点は今のとこ372作品、そしてクロスでの万点は僅か二つ。それをどう捉えるかは人それぞれだけど。
まあ、俺はクロスに関しては正直他所でやることを薦めるけどね。その方が読者も作者も多分幸せ。
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:30:38 ID:M3yFRnsI0
- >>217
実際知らなくても楽しめたってコメはあるんだから楽しめる人がいるのは事実だろ
後ずっと前の作品だけどTFのクロス作品が過度に叩かれてるように感じた
違う場所に投稿しろとか言われてたけど充分東方キャラが中心だったと思うし
八雲は確かに絶賛されてるけど大抵の作品は厳しい評価に感じる
何回も言ってるが褌の作品は別に多くの読者を不快にさせるって訳じゃなかったぞ
実際過去ログでも作品はひどく言われてないしこのレベルなら普通にギャグSSであるって言われてた
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:31:54 ID:4lnUPAxY0
- >>224
そうだな。自分だってレビューにいちいち乙してるわけじゃない。
でも作品が面白いかどうか関係なく、その人が面白いとレビューしてくれたこと、それに感謝があってしかるべき。レビューは当然でも自然現象でもないんだぞ。
変な例え使ったけどようするに、そんな恥知らずを公言するおまえが気に入らなかったんだよ。
文句終わり。あとはROMる。すいませんでした。
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:32:01 ID:TfMN/dkQ0
- んー……それならその二作品を例に取りつつ
創想話で受けるクロスと受けないクロスについて考察してみたらちょっとは建設的なんじゃないだろうか。
あと今思い出したけど封神演技(ジャンプの漫画版)の太公望が出てくるクロスSSも割と好評だった気がする。
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:33:51 ID:ND6eZDG.0
- 創想話にも色んなジャンルの作品が存在して、中には万点越えがないジャンルもあるんだろうなぁ
それをどう捉えるかは人それぞれだけど
ま、各人がそれぞれ追い出したいジャンル挙げていったら何も残らなくなるだろうから
クロスだけ例外扱いする気にはなれないね
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:34:26 ID:.ksNMBB20
- 文明ごっこも十分評価されていると思うんだが……
それともアレはクロスじゃなくてパロの分類?
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:36:20 ID:u6Ic9odc0
- 良く考えたら、パロも上手くやらないと受けいれられないんだよな
それでもクロスよりはらくだが
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:39:16 ID:yGiKhBTI0
- 文明ごっこはパスティーシュか…?
これこそ幻想入りって表現が似つかわしい
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:40:40 ID:SGjYMt4M0
- >>227
ああ、なるほど。これはわざわざマイナス点をつけるほどではないかもな。
ただ、「雰囲気が猟奇的すぎる」「東方が主ではない」ってところで
読者の反感を買ったのも事実だろう。
「クロスだから」という理由が主ではないように俺は思うぞ。
> それなりに先が気になるプロローグ作品
プロローグだけしか書いてないんだったら、クロス作品でなくても酷評されるのでは……?
実際に読んでみないとわからんけど。
>>233
> クロスでの万点は僅か二つ
クロスそのものの絶対数が少ないってのもあるんじゃね?
定評のある作家がこぞってクロスを書いたらどっと増えるかもしれんし。
>>234
お前さんにとっては面白くても、他の大多数の読者にとってはつまらなかった、
あるいは単純に不愉快なネタだった、ということなんじゃね?
別にクロス作品に限らず、そういうことはよくあるだろう。
全てのクロス作品やブラックな作品が叩かれているというならともかく、
評価されてる作品だってきちんとある以上、「そそわは閉鎖的すぎる」というのは極論だろう。
まあ、俺もクロス作品を読みあさってるわけじゃないからこれ以上は何も言わんが。
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:41:59 ID:O.Hp4DlI0
- ていうかレビューったってマリアリじゃないw
それこそクロスやパロ以上に厳しい目で見ちゃうよ
レビュー自体はお疲れ様だけどやっぱマリアリは苦手だわ
食指が伸びないのは良くないんだろうけどね
- 243 :俺の新人フォルダが火を吹くの遅すぎ:2010/08/23(月) 00:47:50 ID:pJz52fl20
- 気になる新人さんの作品を読み返しながら書いてたら一時間も経ってた。流れぶったぎってわりいな。
作者レビューでもねえ、ただの感想だが参考にでもしてくれ。
作者名:紙木氏
初投稿:10/08/08(作品集122)
投稿数:2
好きな作品『博麗ハルシネイション』
多分、万人受けする話が書ける人。書き続けていればいずれ万点作品出すと思う。
話のつくりが非常に丁寧で、特に書きだしが上手い。読ませる工夫に慣れてる印象を受ける。
表現や描写も十分に仕事させているし、創想話では初投稿日時的には新人だけれどSS書きの経験はあるんじゃねえの。
みんな仲良く幸せになってるほのぼのとした話が好きなら、この人の作品が好きになるはず。ハッピーエンド主義とか相性良さそう。
作者名:村崎氏
初投稿:10/08/22(作品集123・最新)
投稿数:1
好きな作品、っつーか一つしかないけど『振り子の揺れ幅』
雰囲気重視の話を書く人。
幻想郷を俺色に染めてやんぜってくらい世界観が強固。だから読むほど、ぐいぐい引き込まれていってがっつり魅せられる。
描写が割りと抽象的でもあるから読みやすいってわけじゃない。好きな人はたまらなく好きだろうし、苦手な人はろくに読まずに冒頭で引き返しそう。もったいないお化け出んぞ。
活字大好きっ子とか文字の魅力に酔いたい人なんかは合うんじゃね。
作者名:おるふぇ氏
初投稿:10/06/28(作品集117)
投稿数:8
好きな作品『運命の泥棒』
噛めば噛むほど味が出てくる話を書く人。あと、キャラクターがぶれない。
最近は作品の賞味期限も短くなってるから初投稿が二か月前でも新人って感じがしない気もする。
けれど、まあ、聞いてくれ。この人レートは11前後なのに点数は1000超えてなかったりするのが多いんだよ。典型的な好きな人は好きって話を書くタイプ。
でも、苦手な人が多くいるような話を書いてるってわけでもない。多分、本題に入るまでが冗長だからだと思うんだけど。
読めば大抵の人はなにか思うところ(良くも悪くも)ができてコメントしたくなると思う。でも、読了するまでが大変。作品がツンデレ。
物語読みたいストーリー楽しみたいって人なんかは気になる作者になると思う。
作者名:ビッグ・サミー氏
初投稿:10/08/02(作品集121)
投稿数:3(無印だけ)
好きな作品『Unholy Warcry』
ノリのいいコメディを書く人。
基本的に読んでいくとテンションも昂ぶってくる、キャラクターのノリの良さが読みやすさにつながっていい感じ。
特に致命的に足りてないってところもないし、安定して点数をとってくタイプの作者だと思う。
あと、気になるところって言えばタイトルが全部英語ってことか。レビューしようと思ったらタイトルはコピペせざるを得なくて面倒なんやな。悲劇なんやな。まあ、これは蛇足だ。
気軽に楽しめるSS読みたいって人はこの人の作品読めばいいじゃねえの。
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:53:47 ID:QjEAe7wE0
- おっつおっつ、最近の新人さんは多すぎてお勧めでもしてもらわんと読む気に中々ならんからねー
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:57:10 ID:cHKUJ1b20
- お勧め、じゃ無いけど最新作の『蝉時雨 若しくは、緑の髪 』読んだ人居る?
面白いんだけど、何が何やらさっぱりなんだ。
俺の読解力が悪いせいかな?
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:58:15 ID:1UztzyKY0
- >>241
「東方が主ではない」事に反感を持つ理由はわかるけど、それは作品の質とは関係無いから、それを理由にマイナスを付ける、ってのは個人的には疑問。まあ、他人の評価にとやかく言う気は無いけど。
あと、最初にプロローグだけ送るって普通では? 一話と言ってもいいけど。先が気にならないプロローグなら叩かれてしかりにしても。
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:01:44 ID:HLB13OVw0
- 誰か>>242翻訳plz
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:03:18 ID:FnsqjLhI0
- >>243
乙乙
一点修正するとビッグ・サミー氏はジェネに一つ投稿してる
作品集72『Running Wild』な
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:14:42 ID:lujXgQXs0
- >>243
乙ー
どの人も気になってた 作品がツンデレw
>>247
百合物のレビューなんて俺にとっては読む価値ねーよ。ま、レビューした人はごくろうさん。翻訳完了
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:15:56 ID:S15HwIbc0
- クロスといっても元ネタ分からなければ、そのクロスした部分はオリジナルみたいなものだよね。
そうなるとやっぱり諸々の描写・筆力がキモになるわけで、迂闊に手を出したら痛い目を見そうな気はする。すくなくとも創想話では。
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:16:12 ID:O.Hp4DlI0
- >>247
これでいいかい?エキサイトだけど
it alone that is not review [mariari] might be good a good forefinger
..tiredness externals [mariari] too.. as for the review
..giving a hard look at.. and be good more than crossing and
Parrot no expansion. I dont like〔mariari〕.
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:16:16 ID:M3yFRnsI0
- >>241
叩かれてることがキャラの扱いだったからつまらないから叩かれたってのは違うぞ
つうかその不愉快なネタも他所じゃ評価されてたりするんだし
不愉快かなんて人によるんだから質と関係なくね?
最近のこーりんネタや中国ネタなんてすぐ叩かれて酷評される感じしかない
すごい評価されてた作品があっても全体的に排他的な傾向があるだろうよ
さっきも言ったけどそそわじゃあわないといったコメは作品の内容と関係ないし
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:18:45 ID:1wcLeZ6Q0
- >>245
読んで見たがあれはそのまんまなんじゃねえの
コメにも有る様にイメージの奔流的な
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:40:00 ID:ND6eZDG.0
- >>245
読んでみた
場面ごとに、いつ・どこ・誰、というのを明確にしていけば
大まかな事実関係が判るようには書いていると思う
話としては、作中にあったシュレディンガーの猫に終始している気がする
エヴェレットの解釈(多世界解釈)は、分岐によって固定するが
それが再収束することがあり得るとしたら、どのような場合か、またどうなるか
というのを東方を題材にやってみた作品なのかなぁ
幻想入りをSF的に捉えた実験作っぷりに、独特の表現が加わって
雰囲気先行のよう判らん系の作品になってるとみた
まぁ、一読しただけだから見当違いかもしれないが、参考までに
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:53:16 ID:zGie72c20
- >>252
同じネタでも上手に使えば高評価。
>最近のこーりんネタや中国ネタなんてすぐ叩かれて酷評される感じしかない
同じネタ使ってたら後発の方がハードル高くなるのは普通じゃね?
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 02:09:52 ID:wPfrwOZA0
- >>243
紙木さんの読んで見た。
確かに上手だねー。ただ話の内容と文体がちょこっとずれてる印象を受けたわ。
話の中では結構コメディちっくな出来事が起こってるのに、文章がさっぱりしてるもんだから出来事の印象が薄くなってる気がする。
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 02:19:08 ID:yGiKhBTI0
- >243
レビュー乙
振り子の揺れ幅、前も誰かが取り上げてたので読んでみた
冒頭読んでハードボイルドっぽい雰囲気だと思ったら違った
なんだろ、視点のキャラがわからない心情を描写しようとしてわかりづらくなってるけど
描き方が綺麗だった。あと敢えて言っておけばナズマリだったな。ごく薄く。
ごく最近の新人さんとしては自分も紙木氏と村崎氏は注目
地力はあるけど内容がついてこない、って人が多いかなぁ…
場数の問題なのかね
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 02:33:47 ID:NJj17ELI0
- なんか最近じわじわと点を伸ばしてきたからレビューでもされたのかと思って見に来たけれど、まったくそんなことはなかったぜ。
- 259 :俺の新人フォルダが火を吹く前に訂正する:2010/08/23(月) 02:33:53 ID:pJz52fl20
- おるふぇ氏の
×『運命の泥棒』
○『運命の泥濘』
なんだよ泥棒って……。
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 02:43:09 ID:ZsHbI0PY0
- クロスで万点越えは出ているんだから、クロスは伸びないというのは甘え。
褌こーりんでも万点越えは出ているんだから、同上。
結局は面白いか面白くないかだと思うね。
クロスものの大半が酷いのは「クロスさせました、面白いでしょ?」で終わってるのばっかりだからだな。
「グロくしました、面白いでしょ?」と同じ匂いを感じる。
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 02:45:29 ID:wPfrwOZA0
- 博霊ハルシネイション読んだ。
霊夢の理由がこうだとすると、一作目の魔理沙と早苗がちょっと空回り気味だが
作品としては素晴らしかったわ。
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 03:01:07 ID:S15HwIbc0
- すごく今更なんだけど、倒作ってどういう意味…?
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 03:22:07 ID:2UUzcBO.0
- ジェネも話題にあがらんなぁ
- 264 :245:2010/08/23(月) 03:23:23 ID:cHKUJ1b20
- >>253>>254
なる程、やっと事実関係が分かった。
猫については詳しくないから分からんが、ようはちょっと残酷な早苗さん幻想入りか。
イメージというか、描写の雰囲気に押されて話がつかみきれてなかった。
二回読まないと俺みたいなのには理解は難しいな。
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 03:33:33 ID:j8l1nex60
- こんな真夜中にtwinさん……だと……?
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 06:50:12 ID:6AOZlvPQ0
- >>265
時間すごいですね。
【作品集】122
【作品名】妖夢「熊さんって食べられるんですか、幽々子様?」
【作者名】双角さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1281333295&log=122
【あらすじ】
幽々子と紫があるとんでもないものを食べようとしていることを知った
妖夢の恥ずかしいエピソード。
【感想】
文章作法だとかこまかいことはおいておきましょう。
とにもかくにも妖夢がとても可愛いのです。
妖夢のファンとしては、この作品を取り上げざるをえないと思います。
汗ばむ妖夢や、くまさんのぬいぐるみと一緒に眠る妖夢の姿が容易に目にうかびます。
つけくわえますと、「しろくま」は日本全国どこででも買えます。
【五段階評価】
★★★☆☆
妖夢がかわいいので星一個追加しました。
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 07:40:02 ID:bi0ykoOEO
- >>266
レビュ乙ですぜ
すごいタグホイホイがあるな
面白い新人が来たもんだ
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 08:14:39 ID:LGeaTVeQ0
- >>204
実際、作品集のほとんどに目通して、これぞという物を探してるけど
最後まで読みたくなるような作品自体が希ってのが現実だからねえ
ところで読み専がどうとかって関係あるのかい
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 08:57:32 ID:RHwToVpwO
- お客様目線だから飽きが早くなってんじゃないの?
一度そそわ離れてもっと色んなことしなよ
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 10:04:24 ID:3JR4y1fQ0
- >>266れびゅおつ
妖夢かわいい。
文章作法というか、なんだろうな?そう変な文章ではないんだけど……
あとがきで「orz」とか「w」使うのは印象悪いな
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 10:06:09 ID:aYlUUkew0
- >>268
ここ一年あまりのハイペースのなかでそれだけ読んでれば、
確かにそう思えてくる気持ちは察せれなくもないな。
読み専がどうとかはともかくとしても、
ただ贅沢な言い草であるってことは気に留めておいたほうが良いとは思う。
試しに、最新から数えて三集分くらいの中から最後まで読みきれた作品はどれくらいあったか
タイトル付きで教えてくれないか。参考にしたい。
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 10:33:15 ID:rqyUmKgs0
- 夏コミで万点作家大量に見かけたからな
実力付けたら金が稼げる同人へ流れちゃうんだろう
質が下がったのはこれが原因ぽいな
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 10:33:56 ID:3JR4y1fQ0
- 同人が、稼げる……だと……?
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 10:37:20 ID:JxcEZeLk0
- SS同人誌でそれはねえよー
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 10:41:44 ID:8mGCwLuw0
- twitter見りゃ答えは出てると思うんだけど。
底辺作家に限って、沢山投稿して名前を覚えて貰うしかない〜みたいな痛い決意表明してるじゃん。
こういうのが駄作連投するから、まるで全体の質が下がったかのように見えてるだけだな。
稚拙な作品群で作品集汚して、客離れ引き起こしたら自分の首絞めるだけだと気付かないのかねああいう人ら。
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 10:44:14 ID:.JFsV6rE0
- そりゃ読み手がしっかり読んでやらねーからじゃねーの
負のスパイラルはどっちも改善しようとしなきゃどうにもならんぜ
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 10:45:09 ID:9IWujV.g0
- >>275見てると、読者の質のほうも落ちてる気がするな。夏だからかね
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 10:48:56 ID:VSlLEUpo0
- そんなTwitterなんて見ないから知らんけど
名前を覚えてもらうのも重要なファクターだし
大体そんなことで今更客離れとか起こすかね
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 10:55:45 ID:N/tDMx8E0
- >>275
イタイイタイ
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:03:55 ID:LGeaTVeQ0
- >>271
がんばって読み切って応援したい気持でコメント点数付けたとか、
楽しさや面白さを感じたかという事を抜きにして、好きだと思える要素が含まれてて、がんばって最後まで読んだ作品なら、1作品集に5個以上はあると思うけど、
改めて純粋に面白いと感じて最後まで読みたいと思えたのが、どれくらいだったと思い返すと、やっぱ極端に少なくなるな
作品集120だと面白くて最後まで読んだ、という作品は無かった
121だと『縁様がセーラー服をすっげぇ真剣な顔で見てた』『まりあり』
122『永久欠番』
123『退廃的逃避と幻想的狂気とあなたとわたしと世界の終わり』
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:05:04 ID:IWxnC3Mg0
- 読者様がでたぞー!
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:05:20 ID:LGeaTVeQ0
- 緑様ってどんな新キャラだよ
紫様の誤字な!
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:07:52 ID:3JR4y1fQ0
- 緑様ー
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:11:44 ID:Nvuv6ZyEO
- 緑様……パルスィのことか
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:13:14 ID:LSc7bjwA0
- ここで聞くのもどうかと思ったんだけど、PIXIV小説って盛り上がってるの?
一通り見てみたんだけど、なんか作品が多すぎるし、検索の手掛かりもないからよくわからん
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:25:37 ID:yGiKhBTI0
- 単発IDで揚げ足取りとかもうね
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:33:23 ID:VSlLEUpo0
- 誤字は緑様じゃなくて縁様じゃねw
>>285
ここで聞いて分かるものかね
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:37:50 ID:LSc7bjwA0
- >>287
わからない
正直どこで聞けばいいのかすらわかんない
ただそそわの作家さんや元作家で今理想郷にいる人とかがなにかやってたりするのかな、と思って
エロが多いから、ウフフ向けかねこの話題
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:43:11 ID:VSlLEUpo0
- いやだからここで聞いても分かんないでしょっていう意味だったんだけど
創想話作家さんのPixiv垢探して見てみたらいいじゃない
まだそれほど投稿されてないけど結構いらっしゃるよ
作家に聞きたいなら作家スレで聞いてみたら良いんじゃないかと思ったり
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:55:04 ID:dvjotX9g0
- >>272
一度印刷費がどれくらいかかるか調べてみるといいですよ。
小説本は原価割れしてる事が多いので何冊売っても赤字です。
イベントに参加するための諸経費も相当な負担です。
それでも本を作りたい、自分が作った本に価値を見出だしてくれる人が見たいから作るんです。
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:56:08 ID:IWxnC3Mg0
- イイハナシダナー
でもそれってお金に余裕がある人の特権よね
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:57:39 ID:.JFsV6rE0
- そもそも創想話っていうファン二次創作の集まりにいる人間の文章が
金を稼ぐっていうステージに立てるわけないし、立っちゃいけないんじゃねーのとも思うがね
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 11:59:56 ID:PMOecpy.0
- >>292
それって創想話に参加してる作家は同人を出すな、という主張?
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:10:14 ID:rE9er.fcO
- 金を稼ぐ・稼ごうとする=悪って考えどうにかしろよ
無料で読めないからいちゃもんつけてるようにしか見えない
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:20:00 ID:.JFsV6rE0
- >>293
いやそこじゃないよ、それも一応思ってるし言ったけど、一番言いたかったのはそっちじゃないし人の勝手だろう
要するに、創想話ってレベル高いとか言われてるけど、なんだかんだで二次創作サイトでしかないですよって言いたかったんだよ
今更、ここで言う必要なかったなーなんて思い始めてるけどね
>>294
金稼ぐ≠悪は正しいが、二次創作で金稼ぐ≠悪は正しいかどうか疑問だねぇ……とは思ってるが、これは棘でやるべきだから今はどうでもいいんやな
金出してまで読む価値ないからどうせ買わないし
万点作家の渾身の同人誌より、どうせ自分の好みにあってる作家の三桁作品のほうがワクワクするよ
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:23:02 ID:mz0Z2LK60
- >>295
「金を稼ぐことを目的に二次創作をするのはよくない」っていうことか?
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:26:21 ID:xkBvLhaoO
- 単に嫉妬してるだけでしょ
- 298 :271:2010/08/23(月) 12:26:48 ID:AFGBBy3gO
- >>280
ありがとう。出先なので携帯からのレスで失礼するよ。
守備範囲はそれなりに広そうなのは感じたけど、122が「永久欠番」のみなあたり、
大分目が肥えてるように感じたな。122は確かに傑作級の作品は少ないけど、
佳作クラスの作品はむしろ他より多いと感じたものだたが。
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:28:55 ID:.JFsV6rE0
- >>296
いやどーだろーねぇ……ってそっちのほうは割とどうでもいいんだけど……
一応俺の中では元取るためまでなら全くなんとも思わんし、クォリティ高いもん作ったんだったら少しくらい稼げててもいいんじゃねぇのとは思うよ(この線引き曖昧なんだよなぁ)
ただ、なんだろーね
「東方やってたら車買えましたwww」ってくらいになってて、それプラス「東方とかどうでもいいべwww」って来ると、お?ってなるかなぁ俺は
なんというか二次創作を神聖視してんだろうねぇ、俺自身も大した実力もないのに
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:29:02 ID:3JR4y1fQ0
- ニコでクロスで幻想入りでも、志々雄の奴は面白いよね
>>144
レビュ乙
なんで女同士の話なのに抵抗なく読んでしまうんだろうな
全くそんな趣味はなかったはずなのに……自然体って怖い
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:36:53 ID:mz0Z2LK60
- >>299
そこまでおかしいこと言ってない様な気がするんだけどめちゃくちゃわかりにくい
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:38:45 ID:gPRFA2OkO
- エロ漫画同人とかならともかくSS本でそういうのは絶対ないと思うぜ。
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:45:33 ID:dQpLVUVQO
- >>299
要は欲に溺れて原作へのリスペクトを忘れる二次創作者が気に食わないってことか?
それなら>>302の言うとおり儲けの少ないSS界隈ではそんなことは無いとおも
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:45:37 ID:DF.rmMKk0
- SS本で金儲け出来る方法を思いつくような頭があったら、多分もっと別のことやってると思うよ
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:47:22 ID:3JR4y1fQ0
- 好きな事やってお金稼げたら良いな、とは思うよね
読専が稼ぐには……評論でもやるか
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 12:47:27 ID:.JFsV6rE0
- >>303
>>299と>>295の後半はそうだけど
ほんとに最初に言いたかったのは
俺は金を稼ぐという行為を神聖視してて
その辺の二次創作作家が、そんな簡単にぽんぽん稼げるわけねーだろwwwって煽りたかったのさっていうお話。多分。
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 13:02:26 ID:vkZ2bL1Q0
- 趣味が実益兼ねたらもう趣味じゃねーんだよ。
最新の『火焔猫燐の事件簿 前編』ってあれ、後書きから見るにあの話だけで推理可能なのか? さっぱりわかんねーんだけど。
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 13:13:34 ID:VrOJg8.o0
- 最近創想話作品について語ってないなあ
>>307
ちょっと読んでくる
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 13:41:24 ID:rE9er.fcO
- 金に目が眩んで原作リスペクトを忘れる輩は確かにいるが、黒字サークルの大半がそういう輩だと決め付けるのもどうかと
「稼げたから東方はもういいや」という考えがいけないんであって「東方で稼いだ金で車買えた」のが悪いことなのか
東方を利用したのかその一文からじゃ読みとれないだろ
2chや棘のノリを冗談と考えれない輩が多すぎ
あそこは妬みとか普段言えない感情のはけ口として遊ぶ場
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 13:51:25 ID:swGSQCKM0
- えーきさまが金儲けは善行だつていってた
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 13:54:04 ID:ofuFaPq20
- 交流は楽しいぞ。いつもチャットでしか話してない人達と
ああでもないこうでもないと酒を酌み交わしながら語る訳だ。
確かに毎回自転車操業だけど、今回なんて真っ赤だったし。
それでも、私は東京へ行きたいのだ。同人したいのだ。本にしたいのだよ……。
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 13:58:58 ID:3JR4y1fQ0
- >>311
そういうの、楽しくて良いよな
実際会って酒のんで語れるのは楽しい。
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:01:15 ID:IWxnC3Mg0
- 金儲けが善行なのはない
儲けた金をしっかり使ってこそ善行なのだ
って偉い人が言ってた
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:06:50 ID:VrOJg8.o0
- 勤労は善行だが金稼ぎは善行とは限らんよね
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:08:28 ID:RHwToVpwO
- 金儲けが良い悪いとかピントがずれてる
冊子は刷るのにも金がかかるリスクを背負ってる以上、作る側の本気度合いも高いってだけ
本気で心に残る作品を応援したいなら今のそそわはどうだこうだと高尚なクダを巻くより
そういう本気の人がいる場所へ行くのが読む本人のためだよ
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:10:35 ID:3JR4y1fQ0
- ところでおっぱいはもう読んだから、それ以外で今作品集でのオススメはあるかね
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:12:37 ID:N/tDMx8E0
- ちょっと待ってくれ、金儲けは善行なんて四季様が言ってるのか
神主はやっぱりウェーバーの分析から東方を組み立てるのかぁ
いいこと聞いた
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:15:20 ID:yGiKhBTI0
- >307
読んでみたがこのあとがきは推理を促す意味じゃないだろ…
それより語句の用法や言い回しに違和感あって気になって仕方なかった
推理モノって先入観で、叙述トリック意識して細かく読んだから尚更
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:21:20 ID:dQpLVUVQO
- とくめーさん中三だったのか
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:33:22 ID:IWxnC3Mg0
- ああ、やっぱネット慣れしてないと思ったらやっぱりか……
可哀想だが何年もかけて学んでいくことだからなぁ。がんばってくれとしかいえん。
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:46:10 ID:vkZ2bL1Q0
- >>318
あ、そーなん? 飛ばしても構わないって言うから作者からのヒントみたいなものかと思ってた。
また二つ投稿きたか。早いなさすが最新はやい。
『鈴仙!うどん店!イナバ!!』はいま小腹がへってるからうどん食べたくて仕方なくなったわ。
でもこういう食べ物系ってその食べ物の描写に大部分を割くから長くなりがちだし、展開も遅いんだよな。グルメとSSって相性どうなんだ?
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:46:34 ID:RdyIgLtQ0
- 失敗を重ねた結果布団に顔突っ込んでバタバタするような状態が目に浮かぶ
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:49:06 ID:yGiKhBTI0
- あのタグの作品は、レビューしなくていいよな?
紹介しなくてもタグみてみんな読むよな
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:51:03 ID:vCMJc.yEO
- 高校受験もひかえてるだろうに……
というか、中三というと国語を10年近く学んでいるはずなんだよな
日本の教育は大丈夫なんだろうか……
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:53:49 ID:bi0ykoOEO
- >>323
他の人の感じた事は気になるし、参考になる
つまり何が言いたいかと言うと、楽しみに待ってるぜ!
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:56:09 ID:RdyIgLtQ0
- >>324
中三ぐらいだと文章力と国語の能力はあまり相関しない希ガス
無論国語力高い子はいい文章書ける率高いけどね
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:58:48 ID:ynix0L2Y0
- >>324
少しでも作品に目を通してる?
小説としての構成が色々ズレてたり破綻してたりするだけで
単体の文はそれなりにできてるぞ。
小説の書き方なんてこれから学べば良いし、十分将来有望だと思うがな。
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:02:56 ID:kCUZa7gMO
- 中三から書き始めるのなんて滅多にいないし、十年も書き続ければかなりの物になるだろう
書き続ければだけどね
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:15:41 ID:nbRTb2TA0
- 俺は自分が中三のときに小説書いてたら今の彼より確実に下手だったと思う
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:20:50 ID:e1tiVnUAO
- むしろ中学から同人に手が出せる時代になったのが驚きだよ
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:26:09 ID:JQTTCOUU0
- いや同人に触れる時期なんてそんなもんだろ
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:26:11 ID:.JFsV6rE0
- 良い時代だと思わんかね
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:29:03 ID:eSUO83zQ0
- 素晴らしい時代だな
気に入った作品の作者のHPいって10代前半とか見るとたまに泣きたくなるけど
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:29:27 ID:yGiKhBTI0
- >>325
俺に言えるのはこれだけだ
やあ (´・ω・`)
ようこそ不夜城レッドへ。
このハンカチはサービスだから、まず使って落ち着いて欲しい。
咄嗟にこんな改変が思い付くタグにwktkしながら突入すると
……あとはわかるな?
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:37:27 ID:.JFsV6rE0
- 分かんなからレビュー書いてきてよ
タグ見て一発でなんだこれ合作くさいきもいって思ってさっさと避けたから、中身知らないんだ
紅魔館のほのぼの?お泣かせ?もしくは百合?
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:38:40 ID:DF.rmMKk0
- >>335
自分で読めよw
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:38:48 ID:Plhy4dbMo
- でもahoさんみたく30歳から創作やり始めて今に至るみたいな場合もあるし…
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:40:27 ID:.JFsV6rE0
- >>336
いやさ……
作品自体の優劣はおいといても、よくある内容だったら何も得られるものないしさ……
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:42:08 ID:JQTTCOUU0
- お前たった10kb程度でそんな
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:43:05 ID:yGiKhBTI0
- 合作がきもいの意味わからんけど。
まあ疑問には答えるわ
ほのぼの、紅魔館じゃない、百合じゃない
あと登場キャラはタイトルから類推できる
自分はこのSSのレビューはしない。
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:43:30 ID:65/5lRZI0
- ABCwww
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:44:31 ID:iup5V0DY0
- レビューが来るまでの時間より自分で読んでくる時間のほうが早いんじゃないかと・・
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:44:42 ID:4NzBN43c0
- とkめーさんは周りも痛い子ばっかりか、身内の連コメがマジでキモい。
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:45:28 ID:LGeaTVeQ0
- >>337
結局24歳と40歳どっちなんだよw
ちなみにスレッドがソースの情報だとHyde並のイケメンという伝説もあるぞ
尚、本人のブログだと『黒眼鏡を掛けた小男』という事だから、案外ほんとうにHyde並のイケメン40歳なのかも知れないな
夏こみに見に行けば良かったぜ
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:48:12 ID:.JFsV6rE0
- >>340
なんだほのぼのか……
しないならしないでいいんじゃないかな
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 16:14:23 ID:bi0ykoOEO
- >>334
うわぁ、本当にやってくれた。携帯からだけど乙です!…レビューじゃないとかこまけぇこt(ry
そしてaho氏は身長1hydeなのか……
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 16:49:20 ID:4lnUPAxY0
- >>343
本人の独り言のような連コメもいい加減うざったらしいけどな・・・。アドバイスして失敗したかなと思ってしまうよ、あれじゃあ。
文句ばっか言ってても仕様がないな。
「不夜城レッド」の人って誰かの偽名だったりしないのかね。どうにも何時か何処かで見たような文体なんだけど。心当たり無いかい。
もし過去作があるなら読みたいし。
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:41:47 ID:QhcyjQIM0
- 自演でしたとさ。
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:44:51 ID:xuxABATEO
- ahoさんなら俺の横で寝てるよ
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:45:45 ID:DF.rmMKk0
- なんかもう一周回って、彼を見てると癒される
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:46:19 ID:IWxnC3Mg0
- なんかアレ見てたらイライラしてきたんだが
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:47:57 ID:v5y6yef.0
- とくめーくん自演までしちゃったのか・・・・
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:49:10 ID:TwaGrNdU0
- もういい加減棘でやれ。
お前らの方がうざい。
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:50:41 ID:v5y6yef.0
- 棘でそそわの話はないだろう
なんのためのそそわスレだ
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:50:57 ID:F44.ddXM0
- 創作スペカがレミリアうどんげもびっくりの厨二具合だなw
さとり様にトラウマ見せられてる気がしてならん
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:55:31 ID:TwaGrNdU0
- >>354
ヲチと変わってねーだろアホか。
それか本人に直接コメントしてこいっての。
何のためのって何度もそそわスレでする話じゃねーよカス。
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:56:13 ID:e1tiVnUAO
- 口が悪い…
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:56:44 ID:v5y6yef.0
- アホだのカスだの好きだねえ
そんなもん俺に言われても
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:58:07 ID:TwaGrNdU0
- >>358
じゃあしゃしゃり出て来るなよ。
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:00:10 ID:v5y6yef.0
- 開き直りはよくない
そんなことよりレビューの準備でもするか
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:02:27 ID:5lZG2SdI0
- じゃあ俺はデビューの準備でもするか
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:03:56 ID:yGiKhBTI0
- 【作品集】123
【タイトル】鈴仙!うどん店!イナバ!! 【書いた人】お嬢様氏
【長さ】30kb
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1282536476&log=123
【あらすじ】
アリス「うどんたべお!!」
魔理沙&霊夢「どういうことなの…」
【感想】
ハイテンションうどんSS。
うどん注文の流れ、バリエーションの基礎、
暗号のごとき掛け声の解説を折り込み、荒削りな文章ながら
グルメ漫画さながらのオーバーアクションを幻視できること請け合い。
讃岐うどんに対する愛が溢れた内容。
夕日をバックに河原で殴り合い友情を深めたかのようなラストに胸熱。
作者氏、旅行中にどんだけ通ったのようどん屋へ。
★★★☆☆(幻想郷は難しいが桃源郷(四国)への入口はいつでも開かれている)
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:04:30 ID:TwaGrNdU0
- >>360
お前がだろうがっての。
まあこれ以上ヲチするなら他所でやってくれ。
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:05:25 ID:4lnUPAxY0
- なんで創想話でネットマナーまで教えてやんなきゃいけないんだ、って言ってやりてえよ。
でも、もう一回コメントしちまったんだよ! しかも応援してます、みたいな感じで!
・・・って人もいると思うのよ。まあ、こんなとこで何言ったって、あんなお子ちゃまには届くまいが。
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:05:32 ID:kCUZa7gMO
- >>360>>363
もういい加減チャットでやれ
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:05:42 ID:v5y6yef.0
- レビュー乙
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:06:36 ID:IWxnC3Mg0
- れびゅー乙
これ面白かったよ。
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:06:44 ID:mxAkeV8A0
- ちょっと亀だけど。
>>324
俺は高一でちょうどあんな感じだった。
そんな俺でも国語の点数は県の五指に入った事だってあったんだ。馬鹿みたいだろう。
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:07:34 ID:v5y6yef.0
- >>363
いい加減しつこい そんなんヲチしまくってる人に言って
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:10:13 ID:RHwToVpwO
- >>369
ヲチレスしてる当人が言うなよ
いくらなんでもみっともないから黙ってた方が得だぞ
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:11:07 ID:DF.rmMKk0
- そそわもスレも夏真っ盛りですね
とりあえず冷たい麦茶でも飲んで落ち着いてこい
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:11:23 ID:v5y6yef.0
- >>364
消せば済む話じゃ
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:11:29 ID:yGiKhBTI0
- レビューにはあらすじがあるとうれしいんだぜ
できればでいいんだ
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:11:46 ID:TwaGrNdU0
- もう話通じてないし俺もうざくなってるからやめとくわ。
まあれびゅー乙でござる。
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:14:34 ID:bi0ykoOEO
- >>362
レビュー乙!
お嬢様氏…なんか日本語になってないな
それは置いといて、あの人はグルメ作家さんのイメージが俺の中で定着しつつある
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:25:53 ID:vkZ2bL1Q0
- 俺の中のグルメ作家は葉月さん
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:26:31 ID:v5y6yef.0
- ahoさん..かな
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:31:14 ID:oU68HUTM0
- >>362
レビュー乙!
なんか読んでてこっちもテンション上がる作品だなw
すげーうどん食べたくなったわ。
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:31:52 ID:JxcEZeLk0
- aho氏喰いもん系書いてたっけと思ったが、ルーミアか
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:32:44 ID:v5y6yef.0
- まあマジレスするとちょっと違うけどアルバイト輝夜の人かな
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:36:15 ID:iup5V0DY0
- >>374
気持ちはすげーわかる、俺も上の流れにはイライラしてたから
とりあえず今回は落ち着いて寝ろ
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:54:04 ID:WLGjN8Hg0
- ちょっと質問
「この人マジキチだな」と思った作家さんっている?
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:55:41 ID:c5LiC1tU0
- そのキャラ作ってるでしょって人ならたくさん
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:57:10 ID:AFGBBy3gO
- はむすた氏
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:01:33 ID:JxcEZeLk0
- ギャグの時の八重結界氏
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:04:04 ID:rE9er.fcO
- かなり限定的だが秘封百景書いたときの沙月さん
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:04:45 ID:G8CXDXh2o
- 無在さんはどうも悪い意味でレミフラというかフランキチガイだなと感じる
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:06:32 ID:eSUO83zQ0
- |д゚)チラッと魅魔様レビュー。
【作品集】123
【タイトル】読んでもらえなかった遺書 【書いた人】絹氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1282394145&log=0
【メイン】魅魔 玄爺
【あらすじ】
もう誰も覚えてないのかもしれない。そもそも最初っからいなかったのかもしれない。
それでも、二人の存在は確かにあった。
―――――――「またね」
【感想】
魅魔様達の存在みんなの心に残っています。
心情描写が素晴らしく綺麗で、登場人物の心が細か細かに書かれています。こっちまで泣きそうになる。
遺書を書きながら想う魅魔が、かつては世界征服を企んでいた大悪霊とは思えない、
ただただ忘却が怖い弱気な少女です。どんな強大な力を持とうが、「消える」とならば誰でも怖いんでしょうね。
静かな感動SSとしては非の打ち所が無いと思います。
【五段階評価】
★★★★★
|彡サッ
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:21:47 ID:hQSky/oQ0
- >>388
レビュー乙、これは本当に良かったな
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:35:52 ID:yGiKhBTI0
- >>388
れびゅ乙
あの世でもこの世でもないところに行くのかなぁ…
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:37:21 ID:eSUO83zQ0
- 魅魔様達の存在はみんなの〜 だった
「は」が抜けてしまった、申し訳ない
- 392 :夏休みスペシャル:2010/08/23(月) 20:05:05 ID:ju0BTCsk0
- 【作品集】121
【作品】また来年も
【作者】月空 さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1280758117&log=121
物語 12点
魔理沙が霊夢と祭りを楽しむ話。
発想としては、祭りの喧騒のなかに潜む寂しさ。
終わりが見えるからかもしれない。
キャラクター 12点
かなり抑圧的に書かれてある。その渋さをどう捉えるかによって評価は変わってきそうだ。
ストーリー 12点
祭りを楽しむだけの話なので盛り上がりには書ける。
意味のない物語というのは矛盾だが、たまにはイメージで覆われた話もあっていい。
構成 12点
ちょっと散漫だが、霊夢の立ち位置を考えると、そのくらい散漫なほうが幻想郷を俯瞰できてよいのかもしれない。
表現 12点
変ではないが、ずいぶんあっさりしている印象。
書かないことによるなんらかの効果を狙ったのかもしれない。
総点 60点
全体的に薄味すぎて旨味成分をほとんど感じないタイプ。
からくりとしても単純で、まあありといえばありだがイメージだけで書いているなと思った。
それが悪いわけではないけれども、ちょっと平均的すぎる、綺麗すぎる作品か。
【作品集】121
【作品】Celestial Summer
【作者】ビッグ・サミー さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1280758332&log=121
物語 13点
咲夜は肌が弱く、内股に汗疹ができてしまったのでベビーパウダーをパフパフしようとしていたら、
モニョモニョしていると勘違いされてしまう話。
でも主軸としてはホームコメディなのだろう。
さくめーとあるが百合臭はしない。つけるなら「あったか紅魔館」のほうがあってる。
キャラクター 15点
方向性としては、ニヤニヤしてしまう程度のかわいらしさ。
幼女時代のかわいがられかたを今もされちゃうニヤニヤ感といえばわかりやすいか。
ストーリー 13点
収束がちょっと早かった気もするが、よくまとまっている。
構成 13点
結の弱さがあるかもしれない。悪くはない。
表現 13点
上記キャラクターのところで述べたが、玄妙なニヤニヤ感を演出するに適した文章表現だった。
総点 67点
印象としては家族愛。紅魔館の家族愛ものは安定しているし書きやすいイメージがある。
咲夜を主役に据えたのも良い選択だろう。
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:27:32 ID:nbRTb2TA0
- スペシャルさん乙です!
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:45:02 ID:oU68HUTM0
- レビュー乙。
ビッグサミーさんは好きな作風なんで期待してるわ。
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 21:02:37 ID:6AOZlvPQ0
- レビュー乙です。ではわたしも。
【作品集】122
【作品名】麦湯一杯
【作者名】ナルスフさん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1281246609&log=122
【あらすじ】
往診で命蓮寺を訪れた八意永琳と聖白蓮による
じつになごやかなトップ会談。
【感想】
東方二次創作においての楽しみのひとつに、じしんの空想をはばたかせ
わずかの接点をもつ人物同志を題材にして物語を築き上げるという
一次設定には、あまりしばられにくい俺カップリング手法があります。
ともすれば珍カプとも揶揄されがちな、一定の技量が必要とされる分野でもありますが
今回ご紹介するナルフスさんは、そんな危険な領域に果敢にいどまれつづけている名手です。
氏が得意とされている高揚感あふれる作風は今回については鳴りをひそめて
腰をすえた、しとやかな内容になっています。
実はいつラブコメになるのかと、びくびくしていたのは内緒。
【五段階評価】
★★★☆☆
ナルスフさんのこの作風がもっと読みたいと思います。
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 21:04:44 ID:V7wXmFxU0
- >>307に釣られた畜生
きっちり読んだら後書き
「犯人誰なんですかね。」っておまえこれのどこ見て犯人推理できると思ったんだよ!
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 21:06:19 ID:F9ZHYqDM0
- おおナルスフさんのレビュ乙!
水星派の俺はナルスフさん支持!
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 21:09:58 ID:bi0ykoOEO
- >>395
レビュ乙!
あの人のまともな永琳は逆に不安になるわww
確かに氏のあの作風は好きだ
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 21:27:32 ID:e1tiVnUAO
- >>395
レビュ乙です
ナルスフさんの「みなみつ!」 シリーズは漫画で見たいと思ってしまったなw
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 21:36:46 ID:Orp8g9F20
- ちょっと古いがナルスフさんなら博麗デイズ!もおすすめかな
小ネタがテンポよく進むから読みやすくて面白い
続き(?)の幻想デイズ!はちょっと微妙だったが
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 21:42:44 ID:2UUzcBO.0
- ここ4作品集くらいのジェネでオススメないかな
なんか短いけど深いのとか、読ませるのとか
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 21:49:38 ID:bi0ykoOEO
- >>401
へたれ向日葵さんのイケナイ太陽はどぅよ?
雰囲気が特に良かったよ
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 21:51:05 ID:JxcEZeLk0
- 最近のジェネは遠投された槍が大量に落ちとるな
>>401
toramaru "S"you
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 21:53:44 ID:VINn26VQ0
- 誰か不夜城レッドの良さを文章に出来る人は居ないか?
何か感動したのに色々モヤモヤしてしまう
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 22:07:38 ID:yGiKhBTI0
- 節子それ作品タイトルちゃう
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 22:30:53 ID:BnFU2ikg0
- いま唐突になんの脈絡もなく思いついたけど、創想話っててるもこ作品すくなくないか?
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 22:34:51 ID:g6LxFNj20
- 永直後はわりとあった気がする
殺伐マジ喧嘩作品と半々くらいの割合で
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:08:27 ID:KafkBRX20
- 脇役氏→喉飴氏→投げ槍氏
ジェネ(プチ)の毎日投下作家っていったらこんな感じで推移してるなぁと何となく思った
喉飴さんのフランちゃんとパッチェさん好きでした
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:20:14 ID:lOBcYZE6O
- >>408
過去形なのか
というか、投げ槍氏のまったく読んだことないんだがお勧めある?
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:28:33 ID:KafkBRX20
- >>409
だって喉飴さん最近あやれいむばっか書いてるし……
あやれいむも好きだけど、最近他のキャラあまりみないから寂しくて
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:29:19 ID:4UKq68Es0
- >>406
個人的お薦め(カップリング要素は薄い。ケンカ友達って感じ?)
雨露が目に沁みる / しかばね氏
(同作者の「地底へ行くつもりじゃなかった」もお薦め)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1149361639&log=29
そりゃ風邪くらいひくわよ / 負け猫亭氏
(この作品の姉妹作には、あとがきから飛べる。そちらもお薦め)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1267617642&log=103
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:29:22 ID:M8E.J/hg0
- >>408
2人目までは面白い作品が多くて毎日楽しみだった
一日で質の高い話を書けるのは凄いと尊敬していた
3人目ははっきり言っていい加減にしろと
名前通りな作品しかないし、アレくらいの文量ならいくつかまとめて投稿してほしい
無駄に作品集が埋まっていってる気がする
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:38:06 ID:JxcEZeLk0
- 脇役氏と喉飴氏あんまり好きじゃないけど、投げ槍氏と並べるのは可哀そう……
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:53:41 ID:99IN8XsE0
- 今のジェネは半分くらいが文字通りの意味で投げやりなのと
作者数人による馴れ合いみたいな場所になってる感じ
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:56:42 ID:A9INN4Tk0
- とくめーきぼーさんが色々な指摘をきちんと受け入れて書いてるのに驚いた。
低得点を受けてるとそれだけでやめちゃう人が多いのに意外。
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:58:13 ID:hQSky/oQ0
- もともとジェネというかプチは馴染みが薄かったが、最近はまったく読まなくなったな
携帯からちょっとってのが出来なくなったのもでかい
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:59:46 ID:jMc1aKQQO
- >>414
エログロの有無以外は排水作品のそれと大差無いように感じるんだよなぁ、最近のは
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:59:49 ID:v5y6yef.0
- まあ自演はしたけどね
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 23:59:54 ID:F9ZHYqDM0
- あれ、twinさん盛大に
須くって言葉の使い方間違ってる
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:02:32 ID:9RtFLmoQ0
- >>418
友人に点を入れてもらったって奴?
それとも自分で点を入れたの?
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:04:16 ID:Y8xNBctA0
- ヲチもどきの話はやめろよ
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:06:04 ID:JvzMoPWA0
- もどきっつーか…
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:06:27 ID:9RtFLmoQ0
- >>421
あー、悪かった。
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:07:00 ID:Y8xNBctA0
- 決まったぜ・・
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:09:34 ID:8H4pEbdUO
- 上であれだけ言われてんのに痴呆なのかね?
言いたい事あるなら本人に言って来い。
喉飴氏は昔はゆかてんも書いてたんだよなー。
まあ昔からちゅっちゅ作品ばっかりだけど。
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:12:48 ID:gn.UyKcIO
- >>425
痴呆関係なくね?
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:17:46 ID:l4pkyGRYO
- >>425
ギャグやほのぼのも多いし、たまにシリアスもあるからちゅっちゅばかりではないと思うが
ダーク系を書いてるのは見たことないけど
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:17:55 ID:MRamAvOg0
- なんでこのスレはいつもこんな空気なんだよ
ここは2chじゃなくてしたらばだぞ
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:18:41 ID:Y8xNBctA0
- 痴呆とかいうからだよ
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:23:57 ID:dWPiuSl.0
- あれじゃね? 創想話速報とかに改名すればいいんじゃね?
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:28:00 ID:rpT.BiaEO
- 放っとけ、子供じゃあるまいし
アホバカなんて勢いでつけた単語だろ
それより、ギャグが伸びるのはいつものことだが壊れ系ハイテンション系って以前は今くらい伸びてたっけ?
そそわ民また嗜好が変わってきた気がする
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:28:47 ID:Y8xNBctA0
- これからはシリアスだな
シリアスのを伸ばそう
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:29:23 ID:jCbL3utk0
- ぬえちゃんが地下に降りてきた萃香たちに自分の体にぶっ刺さってた頼政の矢をぶん投げて「ようこそ地底へ」って言ってケタケタ笑う話を誰か書いて
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:29:31 ID:TwBlGZg6O
- こーりん無双やめーりん無双も見なくなったしな
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:41:13 ID:fhCLdnKc0
- >>431
昔からそういったものも好まれてたと思うけど
むしろ俺には、今のそそわって日常から一コマ切り出したようなほのぼの作品系が
一番支持されてる様に感じる
以前はもっと色々と場面が切り替わって最後に交差していくようなストーリー性の高い作品が
一番需要あったようにも思ってる
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:46:54 ID:PjhW5OgY0
- >>435
そそわに限らずアニメやら漫画でもそういうのが人気だからなぁ
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:48:27 ID:Y8xNBctA0
- アリス無双もあったな
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:48:38 ID:9vcSfb6U0
- 三月精のガンスルーっぷりに俺が泣いている
STG出たけどいつも通りすぎて話のネタにはならなかったんかなあ
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:50:46 ID:JvzMoPWA0
- いやいや、もうチョイ後だろ三月精作品は
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:52:13 ID:5vkZ3czY0
- まだ委託されてないからな
でも三妖精メインが増えるかというと…増えるのはチルノの方だろうなぁ
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:52:28 ID:1TDWKwUY0
- >>433
自分で書け。しっかり背中叩いてやるよ。
>>435
ほのぼのは思った。
俺もそういう作品を気付けば最近特にさがしてる気がする。
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:53:05 ID:iOSLvrXcO
- うどんげっしょー下巻出たけど綿月姉妹は
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:59:06 ID:8sUlFeD60
- >>435
以前というのが何時を指してるのか分からんが激流と化した今短編志向になるのはある程度仕方ない
作品集120が「低迷」って言われるのが象徴的だね。100kb超の3作はどれも秀作なのに
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:03:59 ID:veOtLSAo0
- またずいぶん見づらくなったな
長い名前の作者涙目
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:08:48 ID:PjhW5OgY0
- >>443
良い作品なのに点数伸び悩んでるのがなぁ
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:13:15 ID:4lY1x85U0
- 本当に良い作品だったら、ちゃんと点数が伸びるはずだと、
いつも言ってくれる人がいるんだがなぁ
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:16:26 ID:jCbL3utk0
- 暑くてかったるくてあんまりSS読む気がしない人が沢山いるのかもしれない
>>441
書きたいんじゃなくて読みたいんだよなー
ストーリーとか何だっていいから鵺鵺してるぬえちゃんが読みたい
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:18:40 ID:wOK1kGLc0
- 伝えたいものがあるからレビューする、どんな流れでも自分はそうしてきました。
というわけでレビュー。>>432さん向けのシリアス物です。
【作品集】123(最新)
【タイトル】優しい奇跡の起こし方 【書いた人】pys氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1282573150&log=123
【あらすじ】
「……なんと、優しく、残酷な選択を」(本文より)
今日も元気にうどんげをからかうてゐ。だがある時、てゐは後ろから「だーれだ?」をしてきた輝代の手を払ってしまう。
それからも行動に違和感の出てきたてゐを訝しみ、うどんげは永琳に相談をしたが…
【感想】
永遠亭が非日常から優しい奇跡を経て日常に戻るお話。キャラクターが皆魅力的に描かれており、思わず感情移入してしまいます。
特に後半のてゐとうどんげ、妖怪兎の3人での会話シーンがとても切なくて印象的でした。
月夜に跳ねる竹林の素兎に、貴方もゆめゆめ騙されぬように。
【五段階評価】
★★★★☆(永遠亭メンバー、特にてゐとうどんげが好きなら+1)
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:22:09 ID:ErWkcvOU0
- >>443
仄暗い湖の底から『声』を届けて
忘れじのイカロス
V.S.O.P
の3作の事か?
どれも良い作品だったけど、どれもちょっとアレ?って部分あったからなぁ。
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:22:39 ID:iOSLvrXcO
- 作品集120の100kb超えの中でもVSOPは俺の中で20000点超えしてる
仮にこの先俺が万点超えたとしても勝った気がしないと思う
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:30:15 ID:JvzMoPWA0
- ここ最近で万点越えがaho氏とげそれいむか
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:41:27 ID:gn.UyKcIO
- >>448
れび乙〜
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:42:11 ID:I7bDPoGo0
- >>440
俺は大ちゃんやリリーが増えることに期待
恒常的にそのキャラを書いてくれる作家の人がいないキャラは、こういうお祭り的な時期に作品数が増えてくれないと今後ますます埋もれる……
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:55:05 ID:Y.ZHBxUg0
- 120はその三本以外読む価値なしと・・・
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 02:04:33 ID:95dE4wXk0
- >>449
点数はそれらより上の作品はいくつかあったけど
でも作品集120で3つ挙げるってなったら俺もその3作だなあ
個人的には最低でも5000点級の作品だと思ってる
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 02:12:06 ID:/YnuWj/2O
- >>453
リリーだったら今作品集に一つあったな
大ちゃんは新作で登場したから今後ふえる・・・はず
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 02:13:22 ID:H7pLT4wg0
- >>454
ピアニッシモのこころは良かったよ
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 02:14:39 ID:JvzMoPWA0
- >>454
そんなに気にしなくていいと思う、所詮そそわスレの評価だし
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 02:15:29 ID:LN9qb/Oo0
- 創想スレと作品の評価が比例しないのはよくあること
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 02:56:25 ID:aCjob3yY0
- マリアリだからってとりあえず最初に10点入れていくやつ死なないかな
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 03:05:38 ID:xFy/NR4.0
- >>460
そんなのあんの?
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 03:18:08 ID:osTL22iI0
- ひどい!10点妖精ちゃんはそんな差別しないもん!
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 03:21:06 ID:Xqbz1UDIO
- >>447
怖いぬえちゃんの話ってあんま見ないよなあ
いろんなジャンルがあるそそわですら少ない気がする
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 03:28:08 ID:AFUfqvUE0
- 紫が白蓮を賢者に命じる作品があった気がするが、タイトルが思い出せないorz
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 03:36:24 ID:95dE4wXk0
- >>464
あとがき内で、なら
「名探偵魔理沙 ―毘沙門光明消失事件―」かな
俺の中で創想話作品TOP5に入る作品だ
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 03:37:46 ID:AFUfqvUE0
- >>465
ありがとう
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 04:14:42 ID:osTL22iI0
- 350kbあるんだよなそれ、この作者さんすげー好きなので
読もうと思ってるんだが未だならず。
TOP5に入ると言うなら期待値さらに上昇
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 04:30:17 ID:ardbXWc20
- >>443
その三つはそれぞれ見所はあるけど、読み物としてホントに誰しも楽しめるものなのかと言えば、そうじゃないからなー
点数多く入る作品は、見所があるだけじゃなくて、誰しも楽しみ安い作品に限定されてくるね
もしくは、見所が強烈過ぎて楽しみやすくなくても、楽しんじゃうようなものとか
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 06:03:13 ID:PjhW5OgY0
- イカロスが受けない理由ねぇ
旧作ネタがちらほら見受けられるが……
ツンデレ幽香がベタ過ぎ、胸無い天子ネタ、会話と地の文の改行が統一されてないからとか?
そういえばVSOPは読もうと思って未読だった
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 07:10:35 ID:BVLVRyVs0
- イカロスはオチが弱いと思ったな。
時事ネタを活かすためでしょうがなかったんだろうけど。
理由の説明もなく別物の破片が幻想郷に来たってのも強引な気がするし、
別物の破片が藍や橙の思いよりも紫に与えた影響が大きく見えなくもないのもちょっと腑に落ちない。
それでも十分面白かったけど。
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 07:20:28 ID:ERWc0tPc0
- イカロスは最初の藍が消えた事と紫の態度で何があったんだ?と引き込まれたんだが
その理由付けと藍が再登場した時のシーンが腑に落ちなかった。
一応理由は説明されてるんだけど、それでもやっぱり初期の紫の態度が納得いかなくて
謎っぽくする為に無理矢理あんな態度とらせたんじゃないか?って感じて作品との距離が遠くなった。
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 07:44:12 ID:yOXavJJk0
- 最近ヤマメさんが塩焼きにされる事が増えた気がする。
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 08:19:11 ID:ST7S05kIO
- だ、誰がなんと言おうとも、イカロスは俺の一番だぜ!
それはそうと、俺は半妖氏に密かに期待を寄せている
本当にあれは一本取られてしまった
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 09:04:50 ID:C/oGYetUO
- >>433
そそわのぬえちゃんなら頭に矢が刺さったままぬえぬえ言ってるイメージ
>>463
正体不明の妖怪をあんな美幼女にしてしまっては怖さも半減しちまうわな
ホント神主は罪なお方やで〜
とにかくぬえ作品増えろ
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 09:07:26 ID:YKFQMZIQO
- だが原作絵のぬえは(ぬえぬえ
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 09:34:20 ID:ZeT3oNXk0
- アルビノさん作だっけかな、確か10点妖精を擬人化したSS
あれでどうしても10点妖精を憎めきれなくなってしまった
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 09:38:50 ID:jNGJn7/20
- ぬえぬえの話では作品集122の「小傘のおなかがちょっとだけ膨れるおはなし。」が面白かったぞ
レビューとか苦手なので誰かヨロ
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 10:07:46 ID:DCzJSxdQ0
- 【ジェネリック】73(最新)
【タイトル】貴方に贈る、臆病者の手紙
【書いた人】投げ槍 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1282226975&log=0
【あらすじ】
「…はぁ、自分でも嫌になるわ、たった一言の『好き』が言えないなんて」(本文より)
ある少女が美鈴に恋文を書くお話
【感想】
タイトル通りの手紙形式で内容もよくあるラブレター(?)なんですけど
読み終わった後の空気感というか何というか、怖いとか怖くないとか両方あるけど自分はすこし怖くなってしまいました
基本的に酷い内容ばかり上げている投げ槍氏の作品の中でも結構良いんじゃないと思える内容でした
【五段階評価】
★★☆☆☆
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 10:19:04 ID:veOtLSAo0
- >>474
ZUN絵ぬえも言うほどひどくないと思うけどな
あのようってポーズも可愛らしいじゃないか
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 10:27:36 ID:ST7S05kIO
- >>478
レビュ乙ですぜ!
名前避けしてるけど、一応読んでみるぜ
最近のジェネは一体どうしたんだろう
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 10:53:19 ID:ardbXWc20
- >>469
VSOPにもイカロスにも言えることだが、物語が面白くなるところまで、読者を牽引する要素が薄いんだよな
がんばって読めば面白いが、がんばって読まなきゃおもしろくない
良い作品だが、読み手に労力が要求されちゃう
こういう作品を見かけるたびに、日本史上最強の同人作家の言葉を思い出す
「(自分の本は)猿でもわかるように書いてる」
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 12:07:08 ID:JvzMoPWA0
- イカロスのメインの組み合わせは何だったのか
橙、にとり、天子は作者の嫁だったのかしら
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 12:14:53 ID:iUajPvvQO
- >>448
よんできた
pysさんの作品ってあたりはずれが大きいからどうかなっと思ったら、一気に読んでしまった。私の中では当たりだとおもう。
あんまりいうとネタバレになるのだけど、起承転が連続で発生して最期に結かと思ったらもう!
って感じ!
タイトルと場所からして死にネタと予想してたのですがね。うむ。
長々と感想でした!
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 13:10:36 ID:Cmu5LS22O
- >>481
多くの人に読んでもらう方法は二つある。
極限まで読みやすく分かりやすくするか、分かりにくさや読みにくさが欠点に感じられなくなるぐらい面白くするかだ。
まあどっちにしても話が面白い、というのが前提だが。
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 15:04:39 ID:osTL22iI0
- >>478
レビュ乙
手紙の書き手が意外だったけど、
その背景も何も文中に描写がないのでイミフ
サイコ風を意図して書いたわけでもなし、
百合として書いたわけでもないし
何がしたかったの?というのが正直な感想
ほとんど調理してない食材が目の前に出されたみたいな感覚を覚えた
恋愛モノの作中に使うか使わないかなネタで終わってる
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 16:06:04 ID:C4oZ65UU0
- その名前の通り投げっ放しなんだよ。
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 16:25:27 ID:k5cSh5UQ0
- 最近のジェネは評価数はそれほど変わってないが
マイリスト数の多い作品が出てなかったりする
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 16:38:49 ID:WhNZ5Jfc0
- マイリスト数は現状では一番信頼できるデータだからなあ
登録されてない作品でも面白いものはいくらでもあるけど
登録数の多い作品でつまらないものはまず無い。
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 17:19:54 ID:1TDWKwUY0
- 俺は夏が終わるまでそそわ封印した方がいいんだろか。
新人さんを微笑ましく牙剥いて迎え撃ちそうだ。
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 17:27:57 ID:4lY1x85U0
- それこそが創想話の誇る「自浄作用」ではないかね?
思いっきり暴れたらよろしい
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 17:33:01 ID:TuLSSy8U0
- けれど願わくば、殺す牙ではなく活かす牙であって欲しいものだったり
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 17:33:30 ID:iOSLvrXcO
- とりあえずヲチはもう勘弁な
いい加減こりごりだ
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 17:43:07 ID:dAZ4CPhU0
- こりごりなら黙って閉じておけ
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 17:45:13 ID:PetqfViQ0
- イカロスでのメイン3人みたいに、一見まるで共通点のない組み合わせを見ただけで
「え? これからいったい何が始まるの?」って感じですげえわくわくする
こういう、ありえなさそうな組み合わせっていうのがいかにも二次っぽくて(良い意味で)好きだ
耳かきさんのヤマメとチルノの作品、「緑化計画」もよかったし(あれは作品の内容自体も凄く良かったが)
この前のジェネこんぺだったかの椛とリリーホワイトの作品、「透明色狼のスイートコンフェッション」もわくわくした
「普段、全然絡まないような奴らのおかしな組み合わせ」の作品はどんどん増えて欲しい
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 17:57:44 ID:8RN70V.k0
- >>494
心の底から同意
楽しいよね、原作じゃ絡まない奴等の絡みが見れるのって
そこでキャラの新しい一面を開拓するような二次が見れると最高
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 18:12:08 ID:VCG4fb3s0
- >>494
確かに広く受け入れられるかは別として、本編に無い絡みのキャラが作る話は
どうなるのやらって不安と期待感が織り交ざっていいよなぁ。
というわけで昔読んだ中で、いいなーて思った珍組み合わせの作品をいくつか。
『終焉を望んだ女神』ナルスフさん(作品集113)
静葉・レティ
『忘れ傘は誰が為に。』『忘れ傘は何処へ行く。』はちよんさん(作品集109、121)
慧音・小傘
『手加減知らず、忘れ傘』八十結界さん(作品集116)
幻月・小傘
ナルスフさんのは、あぁっ、こういう関係もありかーって新鮮味があったなぁ
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 18:38:40 ID:osTL22iI0
- マイリス登録数は自分も参考にしてる。
最新一週間内のマイリス最大登録数2とかなので、最新作の判断には不向きだけど
読了期間を見越して検索するとなかなかいい感じです
ex) 投稿日 = 検索当日日付-14 〜 検索当日日付-7
最新作は基本目視。目視の前に独自条件で回避もするけど。
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 18:40:27 ID:l8tQdZYA0
- あと一作で今作品集も終わりか
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 18:49:05 ID:JL3LkhIs0
- 誰かがレビューしてたような気がするけどいいよね?
【作品集】123
【タイトル】夢と希望が詰まっているんです
【書いた人】もるすあ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1281963339&log=123
【あらすじ】
こいしは博麗神社にある露天風呂に来ていた。
服を脱ぎ、いざ温泉へと扉を開けたそのとき信じられないものを目撃する。
それは無意識に声となり、口から吐き出された。
「おっぱいでけえェェェ!!!」
【感想】
とにかくおっぱいな話。
画面を開いたときのインパクトはとにかくもの凄い。思わず後ろに誰かいないか振り返ってしまった。
大きい胸に憧れる少女なこいし。どこか変だけどカッコイイ衣玖さん。
珍しい組み合わせだが有りだと思える。
衣玖さんのあのポーズの秘密が明らかになるところは神々しかった。
おっぱいインパクトで隠れがちだが物語としても面白く、作者の味が出ていて楽しませてもらいました。
こいしがおっぱい星人という設定に全く違和感がないのはなぜだろう?
【五段階評価】
★★★★☆(おっぱい)
〜個人的お気に入り本文抜粋〜
「お、おおっぱいでででけえ……」
呟いてみる。声が震えていた。まだ意識がはっきりしていないようだ。
なんていうか今作品集はよくわからないというか得体のしれない作品が多かった気がする
まるでぬえのような感じ
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 19:17:45 ID:RJ4lU8i2O
- それ最初携帯から読んで
評価しようとPCで開いたら吹いたなあw
挙動不審なこいしが可愛い
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 19:26:30 ID:PjhW5OgY0
- >>494
激しく同意(←ふるい)
>>496にもあるけど、小傘がカラム話はいい話が多いイメージ。雨こんぺの影響かな
>>499
ナイスおっぱい!いやレビュー乙
この話はバカだが面白いw
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 19:45:25 ID:wMd.ADWEo
- 鹿路さんが久々に大作引っさげて来てんじゃねえかって聞いてンだこの野郎ッ!!(バシッ)
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 19:57:12 ID:8sUlFeD60
- どちら様かと思えば『ヘアーブラシとアスピリン』の人か
読みに行かねばなるまいな
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 20:06:11 ID:jCbL3utk0
- やっぱりそそわでは鹿路さんが一番好きだなぁ
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 20:23:34 ID:jiJgLUKI0
- 暇だから大作書いて
新人共を真正面から叩き潰すか
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 20:24:42 ID:Y8xNBctA0
- やってみい
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 20:24:56 ID:iOSLvrXcO
- 『〇〇』の人って呼ばれるのって凄いことよね
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 20:27:19 ID:22qgR7.I0
- 『ツッコミ担当フラン』の人、とか?
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 20:34:13 ID:iOSLvrXcO
- >>508
というよりは大多数の人が「この作家といえばこれ!」って挙げるであろう代表作を持ってる人かな
俺も鹿路さんと聞けば『ヘアーブラシとアスピリン』を真っ先に連想するし
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 20:39:31 ID:PjhW5OgY0
- >>470-473
なるほど……突っ込みどころは無くもないわけか
確かに最初の紫の態度は変かも?
>>481
俺も長さで敬遠してたが、ここのレビューがすごく面白そうで読みに行ったわ
レビューじゃなくて作品内で引き付けないとダメなんだろうな
創想話見てる人が全員ここを見てるわけじゃないだろうし
>>503
読んだ記憶あるな
どんな話だったっけ
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 20:48:53 ID:jCbL3utk0
- つきのものの話
最近気づいたけど何百kbのSSの冒頭だけ読んで、
「これは休日にでも腰据えてじっくり読まねば」ってきめて読んだSS一個もない気がする
時間を置くと読む気がなくなるんだなぁ…
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 22:05:49 ID:zoOA78Bg0
- つくづく思うけど、長編は諸刃の剣だよね
まずテーマやタイトルがある程度人目を引くものじゃないと、
開く前に後回しにされるし、
よしんば開いてもらえても、水準以上のストーリー・文章力がないと
途中で確実にブラウザバックされて最後まで読んでもらえない。
つまり前提として、それ相応の力量と内容でないと、評価のステージにすら立てない。
ただし、それをクリアされてて、かつ読み手に満足されるクオリティだったら
後々まで読者の記憶に残るような作品になる。
やっぱり短編より長編のほうが、読み終わった後の満足度も高いし、記憶にも残りやすいだろうしね。
良作の短編を積み重ねて知名度を上げていくのもいいけど、
やっぱり一定以上のランクの作家を目指すなら、登竜門として一つくらいは長編を物するべきなのかもしれないな。
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 22:06:54 ID:Y.ZHBxUg0
- 現状のそそわに長編投げたい人なんざ、よほどの腕前か怖いもの知らずだろうよ
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 22:12:30 ID:I7bDPoGo0
- 短編書かない・書けないような人が一番割を食う状態だあね。今のそそわ
ところで40kb〜80kbくらいの作品は短編?長編?
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 22:22:09 ID:AYccdhTc0
- >>514
原稿用紙の枚数的には短編だけど、そそわ基準だと長編になると思う
80kbくらいで大体120〜130枚くらいだと思うし
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 22:24:40 ID:UXsjc8QQ0
- 30kb以上だと起承転結しっかりしたはなしを期待してしまう
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 22:31:03 ID:zoOA78Bg0
- 個人的には
0〜30が短編、
30〜60が中編、
60〜が長編、くらいに認識してる。
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 22:38:20 ID:0UpWiIOQ0
- ~10kb掌編。~30kb短編。~100kb中編。それ以上が長編。個人的にはこんなイメージ。
一般小説だと原稿用紙三百枚が基準ってのが普通だろうけど、二次創作は原作がある以上かなり省ける描写が多いし、100kb〜の作品も少ないから、そんなものかなと。
長編は増えて欲しいけどね。構造上連載しにくいのと、作品の多さ故に作家も敬遠しがちなんだろうけど、やっぱり満足度は長編が別格。
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 22:44:39 ID:9RtFLmoQ0
- 514文字=1kbなので
100kb=51400文字=原稿用紙128.5枚
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 22:47:59 ID:iOSLvrXcO
- 個人的に100kb越えるような作品には採点が甘々になってる気がする
読み切った作品には愛着というか何らかのバイアスがかかっちゃうんだろうか
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 22:53:16 ID:22qgR7.I0
- 読み切らせるだけの魅力があったと思えばいいんじゃないか?
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:06:09 ID:zoOA78Bg0
- 実際、面白さが一緒なら、お得度は 短編>長編だしな
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:06:09 ID:sharkAe60
- >>477
わたしにおまかせください。
この作品集には佳作が多いですね。つぎは浅木原さんあたりでどうでしょうか。
【作品集】122
【作品名】小傘のおなかがちょっとだけ膨れるおはなし。
【作者名】くるる。さん
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1281190316&log=122
【あらすじ】
小傘をおどろかせるはずが
みごとに逆襲されてしまうぬえ。
【感想】
文章作法に多少の難はあるものの、小傘とぬえのやりとりはテンポよく
読んでいるこちらまで楽しくなってくる作品です。
唐突に入り込んでくる利根川ネタなどには
違和感をみとめる方もおられるかもしれません。
ほのぼのな作風にはそぐわないかも。
【五段階評価】
★★☆☆☆
ちなみに焼き土下座でイメージ検索するとなぜか椛が。
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:11:14 ID:N2wKAYhI0
- 一回長編超気合い入れて書いて投稿して爆死して、投稿してから二週間ほどガチ凹みしてたことあるけど
数か月後に誰かがすっごく丁寧なレビュー書いてくれて
ああ、書いてよかったなぁって今は思えてるよ
コメントも読んでてすごく丁寧に書いてくれた人が多かったし
長編作品につくコメントの一つは、短編やギャグ作品につくコメントの5個分くらいには相当すると思う、マジで
何が言いたいかっていうと、たった一つのコメントやレビューでも、長編書いた人にはそれくらいに感じられるんだぜありがとう
だからこれからもよろしくなってことだ
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:11:59 ID:QvcP4WxY0
- れびゅ乙
小傘はどうしてこんなにかわいいの
ぐぐったけどあれは椛なのかw
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:14:16 ID:QvcP4WxY0
- >>524
それわかる
長編作品は初動がゆるやかなだけで
冷遇されてる訳じゃないと俺は思うぜ!
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:20:30 ID:yN9OvNqk0
- そもそも長編書かなきゃ小説書いてる意味ないしな
創想話はレベルが低いし、読者のマナーも悪いから長編書くと叩かれがちだから
作者も敬遠するんだろうね
30kb以下は短編としてジェネに書くようにしたほうがいいでしょう
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:21:47 ID:Y8xNBctA0
- 流石に長編書いて叩かれた例は見たことがないけど…
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:21:59 ID:Y.ZHBxUg0
- えっ
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:22:59 ID:Y8xNBctA0
- あるの?
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:23:31 ID:pBuRhmdc0
- さあ、今日も創想話スレ住人の釣り耐性の低さを実感する時間がやって参りました!
今日はどれだけの人が堪え切れずにマジレスしてしまうのでしょうか。今から楽しみですね!
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:29:19 ID:Y.ZHBxUg0
- >>530
いや、貴方宛ではない。わずか12秒の悪魔だ
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:32:31 ID:QvcP4WxY0
- 立秋からけっこうたってるのに
秋姉妹の作品がないんですけど
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:33:00 ID:3wfGdT7Q0
- まだ慌てる時間じゃない
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:33:17 ID:cHLRScFY0
- 俺たちの秋はこれからです
九月になってからが本番さ
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:34:00 ID:Y8xNBctA0
- 俺が悪かったのか・・・
ごめん
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:34:52 ID:JvzMoPWA0
- >>531が射命丸に思えて辛抱たまらん
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:34:53 ID:0reCEjWw0
- 許さん
レビュー10個か前作品集全てにコメ付き評価の刑だ
やるまでオナ禁止
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:35:16 ID:VLSUeBZM0
- 前スレ終わりあたりから変なのが住み着いたっぽいなあ
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:36:29 ID:22qgR7.I0
- 立秋とは名ばかりの暑さだしな。
秋姉妹の熱死ネタが書けるんじゃないかと思ったけどそんなに甘くなかった。
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:39:44 ID:QvcP4WxY0
- >>534
>>535
そうだな有難う
>>540
秋姉妹かわいそうだろw
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:41:57 ID:ZeT3oNXk0
- 立秋に歓喜するものの連日続く暑さにうんだりする秋姉妹
痺れを切らした二人はなぜか風見幽香に戦いを挑む
まで想像したけど普通に間に合わなかったでござる
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:46:24 ID:sharkAe60
- 神対究極嗜虐生物。
そんな作品が投稿されたら、全力でレビューするしかありません。
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:47:41 ID:PqjeoL0A0
- 小傘が可愛い作品をよみたいなぁ
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:48:52 ID:ZeT3oNXk0
- いまさら誤字に気づいた
お恥ずかしい
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:01:24 ID:ANATLHtY0
- 「うんざり」と「だれる」を組み合わせた造語っぽいイメージと受け止めていたが
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:21:08 ID:7BhR7GC20
- 作品集埋まってんじゃん
読んだのは俄雨氏と過酸化氏ぐらいか。うーん、名前読みの新人が増えない
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:26:32 ID:uUIxDTqo0
- 亀レスだけど
400字詰原稿用紙に換算しても実感湧かないので文庫本ベースで考えてみたことがある
全角514文字 = 1kb(含改行。大体。文字コードによって変わるけど
文庫本の1ページ = 36〜43文字×16〜18行 = 576〜774文字 = 1.12〜1.5kb
10kb = 8.33頁〜 6.67頁
20kb = 16.67頁〜 13.33頁
50kb = 41.67頁〜 33.33頁
150kb = 125.00頁〜 100.00頁
200kb = 166.67頁〜 133.33頁
300kb = 250.00頁〜 200.00頁
手元にあったラノベ適当に見たら大体350頁ぐらいだった。
体感的にもそんなにズレてないと思う
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:29:05 ID:lMwuQBo.0
- 作品集123が埋まってたので個人的オススメを挙げてみる
「昔、兎は鳥だった」maruta氏
昔話風の掌編+α。酒の肴に気軽に読めます。
「瞳の奥の彼女を殺して(2)」俄雨氏
秘封倶楽部が幻想入り。設定の解釈が面白い。
「無意識色四季」過酸化水素ストリキニーネ 氏
悪い夢を見たこいしのお話。さとこいは健全です。
「里恋いの渡り鳥」ホテル「不夜城レッド」従業員氏
おさんぽこいしちゃん。あいさつって大事だね。
「優しい奇跡の起こし方」pys氏
てゐがうそをつくお話。あとがきまで必ず読みましょう。
次の作品集でも良い作品に巡り合えますように
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:29:49 ID:Pv7i1.ss0
- >>548
お疲れ。参考になる。
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:33:46 ID:lfl4RTWg0
- 読んでもらえなかった遺書が好き
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:35:33 ID:uUIxDTqo0
- 俄雨氏の「瞳の奥の彼女を殺して」は(1)から一気に読んだ
独自設定がwktkすぐる
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:43:24 ID:Pv7i1.ss0
- ならば、
『たった一人の花の妖怪』へたれ向日葵さん
をイチオシで。
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:45:08 ID:jIL/WQ1I0
- 鹿路さんのもなかなかよかった
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 00:53:39 ID:xASprLps0
- 最新の葉月さんの作品、あっさりしてるが良いな
ただのお菓子の話なんだけど
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 01:21:38 ID:fBSZGLnE0
- >>555
変わったお菓子と長命の生き方をうまくあわせてたね。
作品自体の読後感もテーマそのものって感じで良かったわ。
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 06:20:35 ID:.rAzCCEgO
- 葉月さんは食べ物の使い方がうまい
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 07:17:20 ID:GYV4kOpM0
- >>523
携帯多重や前スレの本人乙の浅木原氏はかんべんしてくれ
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 07:35:34 ID:DHMgc4iM0
- えっ
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 07:37:03 ID:vPO8wjTg0
- ち
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 07:43:45 ID:su8vZZ4M0
- エッチなのはいけないと思います!
搾乳の天子とかおもわずクリックしちゃうだろ。
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 08:51:28 ID:iTozyeQk0
- 見えない敵をびびりつつもバッサバッサ斬り潰していく爽快みょんアクション劇!
まーた変な話が浮かんでしまった
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 09:02:42 ID:n.XTq/i60
- エネミーゼロ思い出した
飯野賢治ってなんで当時あんなに持て囃されたんだろうな
Dの食卓って、当時のリアルタイムでPSやってた水準で言ってもクソゲーだったよな
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:10:05 ID:REZoUsXsO
- >>547
新人は名前読み作者より初動の伸びがないから避けられちゃうんだろうな
実力ある作者自体が飽和気味だから、わざわざ開拓する必要も無くなってるし
夏以降の新人で伸びてる人って誰がいる?
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:14:04 ID:SVcI22JMO
- やっぱり、無名で実力ある人の情報を共有したりできてこそ
このスレの存在価値が確かになるんだし、スレの重任は
積極的に開拓を行ってほしいもんだな。
なんだかんだと、人が人を呼ぶのはどこだって一緒なんだし。
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:21:39 ID:SDefNfrYO
- 実力ある作者が飽和状態とか○○(←好きなキャラ名を入れてください)メインの良作が
2作品集に1個は投稿されるようになってから言ってくださいよ…
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:22:55 ID:iXob085Y0
- 2010年デビュー組で万点取った人いるの?
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:24:38 ID:9ck.cQ9M0
- 妬ッ八氏満点取ってるな
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:31:14 ID:n.XTq/i60
- 東雲さんって新人なのに400kbくらいの長編で、そこそこ評価されててすごいよな
というボケが見れるンじゃないかとワクワクしてるのは自分だけでいい
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:36:15 ID:GinJ69EE0
- 思わず、 えっ、と書き込もうとした俺は夏
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:37:14 ID:NiFuCe3MO
- そそわ単体で全作品点数順に並べられる機能はいつ実装されるんですか。
CoahとかSSさがすよ! とか、新参の人まず気づかねーよ…
クーリエにSS捜索スレがあるわけでもないし。この過去作の探しにくさは、なんか理由があってわざとそうしてんのかね。
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:45:45 ID:lvQQNuDMO
- 別に不便に感じたことは一度もないが
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:52:00 ID:NiFuCe3MO
- >>572
そりゃ「ここに来るような人」はそうだろうけどさ。
もっと、初めて来た人、クーリエしか見ない人でも一目でどこ探せばいいか分かるようにできんかな、と思うんだよ。
SSさがすよ! とかのリンクだって、今の場所じゃなんかの広告みたいに見えるし。
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:52:16 ID:RxuVp3xc0
- 昔に比べれば・・・
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:54:22 ID:.Tob1ASw0
- >>554
同意しておく
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:55:21 ID:UWLIgp4w0
- 一時期ugigiで最近のおすすめトップだったんだが、全く点伸びなかったのを思い出した
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 13:02:16 ID:k6VLnpBE0
- >>573
それはツールスレで言えばいいと思います
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 13:14:24 ID:NiFuCe3MO
- >>577
まあ確かにここで喚いたってしょうがないか。
でもツールスレってよりは虻さんに直接言うべきことのような気がする。
メガリスに直接ブクマしてる奴も多いであろうことを考えれば、
SS捜索掲示板を設立→「過去作の検索にはこちらが便利です」みたいに、「メガリス内の目立つ場所に」リンクをつけてもらう。
こういうやり方が一番かな?
断られたって現状よりは悪くならんし、ダメ元で今夜辺り提案してみよう。
騒がせてスマン。
何度かレビューもしたが、「どんなに頑張ってもクーリエしか見ない人には届かんのだよな」と思うと辛くてな…
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 13:27:04 ID:REZoUsXsO
- >>566一般論に個人の話で反論されても…
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 13:37:41 ID:vySiaxgsO
- どうせ読まれないのならば、俺は好き勝手やらせてもらうぞ
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 13:46:10 ID:GinJ69EE0
- 規約の範囲内なら好きにやればいいと思うよ
いや、マジで
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 13:48:57 ID:wGHuN.rgO
- でもここで名前が出ない作家の作品は読まれないかというと、
まったくそんなことはなかったりする
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 13:57:39 ID:SDefNfrYO
- 自分で期待値のアベレージ引き上げといて全体を悲観的に語られても、と思うことがある
初投稿で一週間で万点取る作家の登場とか夢見てそうなの
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 14:54:20 ID:xpT7d38.0
- 私もそそわスレには中々気付かなかったなぁ。多分したらばに移るちょっと前くらいになってようやく覗くようになったはず。
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 14:58:20 ID:NVVAJYKs0
- 正直、ある程度ディープな読み専以外はあまりこういうところには来ないと思う
むしろここの住民の大半は、自分や作品のことが書かれてないか気になって常駐する作家たちだろう
ああそうさ、俺もだよ!
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 15:09:16 ID:k6VLnpBE0
- >>578
なるほど。
読みおとしてました。
ラグナロクのしたあたりにugigiやレビューwikiのリンクがあってもいいですよね
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 15:14:19 ID:S2cT3chA0
- うぎぎはもうあるじゃないか。
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 15:17:32 ID:gubQ7XCw0
- 初めてそそわに来た人がすぐにこのスレ見つけたら色々と幻滅しそうだし
このスレの存在は分かる人だけ分かればいいよ
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 15:19:35 ID:iSvtRr5w0
- 春から投稿始めてようやく二千点取れるようになった程度だからまだ名前読みされるようなレベルじゃ
がんばろ
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 15:50:56 ID:xASprLps0
- そそわの存在を教えてくれたチル裏には感謝している
「そそわ」って何!?ってすごく気になったもんだ最初
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 17:03:00 ID:k6VLnpBE0
- >>587
ありますね。すみません。
メガリスのほうに表示するのは簡単なのでそちらで対応が現実的でしょうね
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 18:43:55 ID:8NXfo85c0
- そそわNGワード集とかないのだろうか…
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 19:00:48 ID:9AAVSUJ20
- NGワード公開したらNGワードの意味がなくなるだろ
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 19:54:37 ID:FEdNZJ1wO
- ん〜もったいないなぁ
作品集123の終わりに長めの良作が集中するとは
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 19:55:25 ID:VYEAzodM0
- えっ
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 19:56:32 ID:lVWe/5DQ0
- ち
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:02:04 ID:9AAVSUJ20
- な
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:02:33 ID:lvQQNuDMO
- ヤ
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:03:13 ID:lfl4RTWg0
- マ
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:03:42 ID:QVN9ETvA0
- ザ
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:05:43 ID:DHMgc4iM0
- ナ
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:06:08 ID:57uxjeMw0
- ッ
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:06:42 ID:REZoUsXsO
- ツ
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:06:48 ID:VYEAzodM0
- ド
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:07:07 ID:xASprLps0
- ゥ
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:07:35 ID:lVWe/5DQ0
- なんぞこれ
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:08:32 ID:wGHuN.rgO
- 1000ならレイセンが流行る
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:12:04 ID:lfl4RTWg0
- 流行らす気ねーだろう
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:17:35 ID:NiFuCe3MO
- 捜索用掲示板、試験的に設置…!
なんでも言ってみるもんだな。
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:27:18 ID:NiFuCe3MO
- …いや、捜索「用」じゃなかったな。落ち着け俺。
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:27:27 ID:9AAVSUJ20
- えっちなヤマザナッツドゥ……っ!!
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan139321.jpg
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:30:47 ID:lVWe/5DQ0
- おい頭の落花生はなんだ。千葉県か。
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:36:51 ID:7BhR7GC20
- お弁当かぶってるやつもいるんだ。落花生をかぶっていても問題ない
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:38:07 ID:VYEAzodM0
- けーねってやつは関係ないだろ
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:42:02 ID:REZoUsXsO
- なんかナッツにしちゃってすまん
静寂ケータイ読んできたが面白かった
でも現評価が微妙なせいか俺の感性がズレてる気がしてくる
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:43:47 ID:YcpvgUxA0
- 東方創想話 過去作品捜索・質問用スレッド
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/bbs_3/read.cgi?no=1
日時: 2010/08/25 19:49
名前: marvs@管理人◆CSx7wC/2Abc
参照: ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
このスレッドでは、「東方創想話」内の作品について、
「うろ覚えでタイトルが思い出せない」
「こういう作品を読みたい」
というような質問・相談がある場合に書き込んで下さい。
回答可能な書き込みがあった時は、それぞれ閲覧されている方が積極的に御回答下さいますと幸いです。
だってさ
探すスレがますます過疎るのかしら。
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:46:29 ID:7BhR7GC20
- ……もう探すスレいらなくね?
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:55:19 ID:vSQL/yRg0
- あれ、本当に掲示板出来てるじゃないか
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 21:39:30 ID:nrgZlsFA0
- >>617
探すスレだけとは限らんかもしれんぞ。
なにせスレッドを立てるのは自由って書いてあるんだ。
これで「今作品集のオススメスレ」とか「創想話に関するフリートークスレ」とかできたら……
このスレすらいらなくなる。
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 21:46:33 ID:7BhR7GC20
- >>619
それじゃあこのスレに溜まってる糞ゴミ共が辺りに散らされてしまうじゃないか
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 21:47:51 ID:nrgZlsFA0
- うんまあ冗談だけどさw
そしてeuclid氏の速攻振りがかっこよすぎる……
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 21:48:27 ID:kRhfRgqk0
- >>620
むしろそういうのだけがここに留まってそそわの棘スレみたいになるんじゃね?
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:00:05 ID:6D5bWMdI0
- 「ヲチがしたいならそそわスレ行け」とか言われるのか……
胸が熱くなるな
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:07:11 ID:VYEAzodM0
- 一緒にしないでクレ!
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:22:28 ID:uUIxDTqo0
- レビューはcoolierにスレ立てたほうがよくね
と思うと同時に
wikiに転載してくれてた人が見る場所増えて大変
コテ必須だとレビューの質がマンセー一色になりそう
とか余計な心配も
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:23:51 ID:.D1Lv6G20
- 俺が憎まれ役をかってやろう
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 23:20:32 ID:QvvAtBhsO
- いやいやここは俺が
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 23:28:39 ID:QaVqhrpU0
- え、じゃ、じゃあ俺やるよ
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 23:36:34 ID:YlyestHE0
- どうぞどうぞ
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 23:43:46 ID:HhlBNtq60
- >>628
よくもやってくれたなてめーコラ!
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:05:39 ID:dUvRZesI0
- やっぱ欝って芸術だよねぇ……
創想話の一作品集全部が極めてレベルの高い欝SSで埋め尽くされたらきっと皆トラウマになるんだろうなぁ
そしてトラウマになってもう欝以外読めなくなっちゃったりして
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:08:20 ID:sTe7LrQg0
- マジレスすると、その作品集だけ読まない
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:09:50 ID:6kVMzNo.0
- 鬱が芸術、ねえ。
そりゃ好きなキャラ酷い目に合わされたら凹むのは当たり前だし、
嫌な意味での印象は残せるわ。お手軽でいいよな。
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:12:15 ID:URio4Pkk0
- お手軽と書き捨てることのほうがはるかにお手軽だろうが
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:12:45 ID:dUvRZesI0
- おお、超お手軽なんだよねぇ鬱者って、感情動かすの
鬱を愛しそのキャラを愛してるのが一番とはいえ、そんなのどうせほとんどの奴にとって建前だし
一番お手軽なジャンルかも・・・さぁ皆も書こう
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:14:41 ID:.du5whOU0
- 鬱をキャラいじめとしかとらえられないのって損してるよなあとよく思う
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:14:57 ID:7G7TAU8s0
- そういうのは似てるけどちょっと違うジャンルだろうw
悩んだり惑ったり迷ったりするのが鬱系じゃないか
それが解決したり深刻化したり彼岸を超えちゃったりするのを
はらはらしながら追う過程を表現するのが難しいんだから手軽じゃないよ
もちろんきっちりと落着させたほうが評判が良いのは当たり前だけどね
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:18:00 ID:066cuEjE0
- >>635
好きだねえ。バカやるの。
読ませれば鬱るという点でお手軽、という話だったはずが。
なんで書くのがお手軽ってことになってんだヨ。
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:18:03 ID:4vT/PqesO
- さあ、今日も創想話スレ住人の釣り耐性の低さを実感する時間がやって参りました!
今日はどれだけの人が堪え切れずにマジレスしてしまうのでしょうか。今から楽しみですね!
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:19:36 ID:066cuEjE0
- シャメ子は飛んでお帰り。
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:21:11 ID:sTe7LrQg0
- >>639が射命丸に思えて辛抱たまら(ry
そそわでド鬱なもんてあんま読んだことないけど。ulea氏がそうなのか?
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:21:36 ID:7G7TAU8s0
- またそんなん繰り返してたら絵スレに付けられた称号を奪取して
民度最底辺とか言われるぞw
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:24:14 ID:MUjk3pVA0
- あれ、なんか昨日もこの流れ見たぞ
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:26:33 ID:quzFHvgo0
- 欝が芸術だったらおっぱいは宝物だわ
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:26:39 ID:hw65H.4.0
- でも実際どうなんだろうな
なんでもできそうな幻想郷で「どうしようもない」っていう状況にするのって難しくないか?
まあ本当に「どうしようもない」にしなくても読んでる方にそう思わせればいいんだけど
段階を踏んでしっかりしっかりやっていかないといけない気がする
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:28:54 ID:NL4e1dhg0
- 流れをぶった切って最新作品集のおすすめでも紹介してくれ
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:31:32 ID:066cuEjE0
- >>645
その点は、登場人物が解決策を思いつかない、っていう感じで通してるのがほとんどだったかと。
本当にどうしようもない、ってのはまず無い。
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:32:58 ID:dCN/Eoy.0
- やまいだれの予感
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:33:33 ID:dUvRZesI0
- >>638
これに騙されて鬱書く人増えれば皆ハッピーじゃん……
>>646
搾乳の天子ってのが面白かったよ 百合嫌いだけどなんとなく天子が面白かわいくて最後まで読めた
というかタイトルに釣られただけだけどさ……
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:33:41 ID:URio4Pkk0
- 個人レベルだとどうしようもない状況って発生してくるんじゃね
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:34:35 ID:G6gHz58oO
- >>646綺麗な文章読みたいなら静寂ケータイ
甘い話ならその下の酒は飲んでものまれいむ
あとはレート高い順で良いと思う
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:36:39 ID:1q2qZ2GU0
- >>650
そりゃあるだろうけど、その場合なんとか出来そうな人に助けを求めない理由が必要になるな。
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:37:16 ID:fiHraGWQ0
- なんか鬱系SSの展開になって俺得
というわけでulea氏「星のナイフ」オススメ
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:37:42 ID:sTe7LrQg0
- 何度も言われたが、やまいだれは読み手によれば鬱じゃないからな
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:41:18 ID:066cuEjE0
- >>653
丁度いいから言わせてもらうと、星のナイフのバッドの原因は紫の采配ミスだろ。
どうしようもなくないパターンそのいち。
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:44:00 ID:8OVtcxfk0
- 俺は鬱苦手だから増えられてもあんまりハッピーじゃないな。タグついてたら回避する
>>646「肉と友情」をプッシュしておくぜ
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:45:59 ID:7GYdeb1M0
- 私的に東方のキャラはあんまり他人に助けを求めないイメージがあるなあ
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:47:27 ID:FhmIQogoO
- 誰かヤマメちゃん黒幕で病ん病んな話を書くべき
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:47:28 ID:T0tv2I1sO
- 各勢力とも自分の所の平穏が確保されてりゃおkって感じ
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:49:06 ID:o/XwOvAc0
- 阿求の家族とかどう考えても相当欝だよね
俺はもう平蔵しか浮かばなくなってしまったが
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:49:28 ID:SkItVJcI0
- >>645
そこで秘封の出番ですよ
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:50:45 ID:WXqxugcA0
- 深く考えると冥界とは繋がりっぱなしで天界も地獄もストップかかってるから
死にネタやっても「別に冥界に顔出せばよくね?」で済んじゃうし閻魔なんかもちょくちょく顔出す世界だし
つまりは作中の雰囲気だよ、雰囲気
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:51:06 ID:fiHraGWQ0
- >>655
実は紫がどうのこうのとかパラレルとか理解できなかった
誰か説明してもらってもいいかな
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:54:27 ID:dUvRZesI0
- なんで理解出来ないのにお気に入りなんだよwww
いや俺もお気に入りに入れたくせして今覚えてないから同じか……
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:56:12 ID:sTe7LrQg0
- 俺の適当なデータによると、秘封好きはちゅっちゅ派の次の次辺りに鬱派がある
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:56:16 ID:6kVMzNo.0
- 俺も鬱物は苦手なんだよ……
現実が嫌になるぐらい辛いのになんで好きな作品のSS読んでまで落ち込まなきゃいけないんだ……
鬱物楽しめるぐらい精神的に余裕がある人って、きっとみんなリア充なんだろうな。そうに違いないさははは……
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:57:05 ID:SswMJmkc0
- 「嫌い」と宣言すれば作者がそれ見て書かないで置いてくれるとでも思ってんの?
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:58:25 ID:KiZuEjTI0
- それリア充全然関係ないとおもうの
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:58:56 ID:dUvRZesI0
- >>666
なんで現実が辛いのに幸せなSS見るの?見てて死にたくならない?
自分より不幸な人間が増えれば、あなたは相対的に幸せになれる気がしない?例えそれが物語の中であっても
一度どん底をSSで体験してみると……だんだん感情移入を越えて乖離してくるんだよね
それが気持ちよくて気持ちよくて
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:00:16 ID:MUjk3pVA0
- なるほど、俺が百合を吐きけがするほど嫌いなのと同じだな
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:00:47 ID:VmXh.baY0
- 鬱っぽい話なら「ナイトメア(無言坂)」とか「ゆめがくれ(みずあめ。)」とかが好きだぜ
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:01:08 ID:URio4Pkk0
- >>665
「月の妖鳥、化猫の幻」とかどう聞いてもバッドエンド臭しかしないぜ…
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:01:50 ID:hw65H.4.0
- >>647
そういうので押し通すことになるのはしかたないのかね、やっぱり
問題を縮めて個人の心情のことにまで小さくすれば解決不能にしやすくなるかもしれないけれど、
それはそれでキャラに感情移入できなかったら駄目だし
誰でも感じられる大きな問題なら説明や誰もが納得できるように追い詰めていくのは難しい
>>661
秘封には無限の可能性があるんですね!
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:03:03 ID:066cuEjE0
- >>663
紫は最後まで「パトリシア」でいるか、最初っから「メリー」になるか、筋を通すべきだった。
最後の最後で詰めがベタ甘すぎ。あのタイミングで帽子を持ち出す意味も訳わかめ。
それでいてラストシーンでキレてるのはもう、何様のつもりだっていう。
実は小泉八雲の正体とかは自分もよく分からずに読み終わってしまた。
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:04:17 ID:T0tv2I1sO
- 「少女秘封倶楽部」のwktk感は異常
この曲が似合うような秘封のサークル活動を描いた作品がもっと増えるべき
というか書きたくて仕方がないのにネタが……!
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:04:51 ID:6kVMzNo.0
- >>669
そんな気持ちになったことはないなあ。
なれたとしてもそんな後ろ暗い喜びに浸る自分が惨めすぎて尚更落ち込むだけのような気がする。
それよりだったら幸せそうな人たちを見てほっこりした方がまだいいね。
まあどっちにしても単なる現実逃避なんだけどさ。
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:07:28 ID:066cuEjE0
- 自分の場合、強烈な精神的ダメージが欲しくて読みにくることしばしば。
・・・M?
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:09:21 ID:XjknViAM0
- ここで喚いても百合モノだって鬱モノだって書くのは作者の勝手なんだからてめえらで避けとけよ
いちいち嫌い宣言すんな胸糞悪い
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:10:26 ID:sTe7LrQg0
- 自分の好きなキャラならどんな姿も見たくなるのよ
幸せそうにしてるのも、鬱に陥ってるのも、生首になっちゃってるのも
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:11:12 ID:dUvRZesI0
- >>676
SS使った自慰に惨めも糞もなかろうに
お前が言うような腐れた現実なら、逃避して何が悪い?
いいんだぜ逃避も ただし無理のある逃避はまずいんだよ、だんだん心が腐ってく
ほのぼのしてほっこりする……それはいいけど、なんか、嫉妬とか、吐き気とかしない? 一度でも「こいつら幸せそうだな……死にてぇ……」って思ったことない?
それは結構その逃避のしかたが無理のあるサインだと俺は思うがね
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:11:17 ID:fiHraGWQ0
- 嫌だと思っている人の言葉も大事な意見だ
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:12:04 ID:YFeeX.UU0
- 百合なSS、鬱なSS、そんなの作者の勝手。
本当に創想話を楽しみたい読者なら、好きなSSを読めるように頑張るべき。
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:12:24 ID:EUrcI5DE0
- >>679
それはない
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:12:27 ID:quzFHvgo0
- どうでもいいけど
物語で言う欝話って鬱病とはまた系統が違うよね
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:12:32 ID:KiZuEjTI0
- ポケモンか…
ポケモンネタがくるか
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:12:45 ID:URio4Pkk0
- 自分語りはそのへんにしといてね
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:13:31 ID:9EeY842k0
- >>671
ゆめがくれは素晴らしかったな
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:14:08 ID:dUvRZesI0
- 今度はクロスオーバーの話になりそうな気配がする
本当に創想話スレっていつ見ても変わらんなぁ
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:14:43 ID:tTyGF9yc0
- >>682
カリン様乙
まぁ注意書きなりタグ登録なりしてくれてる人には全く文句ない
投稿者も閲覧者もある程度気を使うべきだね
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:15:30 ID:hw65H.4.0
- >>678
いや、別に鬱が嫌いなわけじゃあないし、「ここまで突きつめて書け」っていってるわけじゃあなのよ
ただ出来ることなら100点入れたくなるようなSSが読みたいなってだけ
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:17:04 ID:6kVMzNo.0
- >>680
んー……いや、思い返してみたがそう言う風に感じたことは一度もないなあ。
タイプが違うのかもね。
まあどうでもいい話だしそろそろ引っ込んでおこう。
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:19:19 ID:sTe7LrQg0
- で、そろそろ鬱作品について語ってもいいと思うんだが
誰か適当に見つくろってくれまいか
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:20:39 ID:quzFHvgo0
- ここであえてとくめーきぼー氏の話を
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:21:59 ID:7G7TAU8s0
- どんなジャンルでも俺を驚かせてくれたらそれが俺にとって一番いいな
先が読めてしまうとちょっと楽しく読めない
やはり読んでる時の予想を裏切ったり覆したりしてほしい
裏切り方のパターンや覆し方にもパターンがある事を知ってしまってるから
かなり難しいと思うけどね…… 鬱系よりもその点で言えば怪談のパターンが一番素晴らしい
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:25:35 ID:XjknViAM0
- 「パルっとアリス」は結末こそ平和だけど、ストーリーは人によっては鬱い話だと思う
「彼女は知らぬ間に女になっていた」もある意味、鬱出し脳
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:26:12 ID:fiHraGWQ0
- >>674
説明thx
わからずじまいのことも多いけど
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:26:24 ID:KiZuEjTI0
- >>693
自演した人は関係ないだろ
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:27:30 ID:dUvRZesI0
- ulea氏の滅亡とか短いながらも綺麗に落っこちてて俺は好き
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:28:14 ID:T0tv2I1sO
- >>695
もう読めない作品の話はするもんじゃない
余計に読めないことが惜しくなっちゃう
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:29:30 ID:066cuEjE0
- >>692
プラネタリウム、とか。やっぱuleaさんになっちゃうなあ。
これぞ! っていう鬱作家さんいないかな。
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:32:13 ID:fiHraGWQ0
- でもプラネタリウムってそそわに置いてないよね
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:33:38 ID:066cuEjE0
- >>701
ジェネの30にあるっすよ。
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:36:22 ID:dyHNM/320
- 「パルっとアリス」はタイトルからしてほのぼのだと思って冒頭見てたらブラウザバックしちゃってて
スレで名前が上がってたりしても今まで避けててその題見て久々に思い出して
うぎってみてみたら削除されてて勿体無く思って今さらだけど読みたいなって
文章における「て」の汎用性とクドさについて
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:36:55 ID:fiHraGWQ0
- >>702
すまん真型しか見てなかった
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:42:41 ID:tTyGF9yc0
- パルっとアリスってどんな話だったんだろう
気になる・・・!
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:42:51 ID:0rg.5gjo0
- こんな最中で敢えてハッピーエンドものについて語ってやろうかと思ったがやめた。空気は読まねば
しかし王道直球ド真ん中を書いてくれる人もあまり見かけなくなった
というのも、ありきたりすぎるジャンルだから逆に目立たないのが原因かも知れん
鬱モノはインパクトもでかいから、凄いのを書いた人は記憶に残り易い
ulea氏なんかまさにそうだ
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:44:27 ID:43Ul/uuI0
- 鬱話に出演させられてるキャラが不憫には思う
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:45:13 ID:sTe7LrQg0
- んー、プラネタリウムは鬱なんだろうか。
蓮子は一つのアイディアに希望を見つけてその通りに行動したわけでしょ?
なんてーか、蓮子が凄く幸せそうに感じた。
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:45:23 ID:PeJ7JCVg0
- となりのケロちゃん…このご時世にシリアスっぽそうな長編にさらに上編か…チャレンジャーだな…
誰か読んでないのか?
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:47:38 ID:7GYdeb1M0
- >>707
何となく『三年目の浮気』を思い出した。
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:48:39 ID:066cuEjE0
- 今思い出したけど。人比良さんのも鬱に入るんかな。
「霧雨 魔理沙は此処にいる」とか。
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:50:37 ID:mE2RMQW60
- これは俺のルナサが大活躍する流れですか
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:01:15 ID:7GYdeb1M0
- そいえばルナサで鬱話は見たこと無いな。
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:16:40 ID:aZ0hE7UU0
- 鬱とかハッピーとか聞いてて気になっただが、
選択肢を選ばせて読ませるって方法使った作家ている?
Aを選んだ人はタイトルAを読んでくださいみたいな。
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:19:24 ID:6POxf/aMO
- >>705
自分以外の皆は飯を食い終わり、皆が帰り支度を始める。自分は食べ終わってないのに。
でも自分以外の誰かが食べている間は誰も帰らない。
そんな話。
ってかあれ削除されちゃったのか。残念。
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:23:56 ID:URio4Pkk0
- 折角なので鬱・ダーク系の名作を一つ紹介したい。レビューじゃなくてただの感想だけど…
【作品集】62
【タイトル】リヴァイアサン 【書いた人】A-
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1226868084&log=62
【感想】
途中で歪んだというより、もとから加わるべきじゃなかった歯車で出来た関係。あたかも当然の帰結のように巻き起こる悲劇。いちおうジャンル百合に入るかな?
読んでるこっちの胸がムカムカ、ジガジガして読み進めるのがつらくなる。それほどこの作品の世界観は暗鬱な空気に包まれている。
その空気感を例えるなら、マトリックス:レボリューションズで最後にネオとスミスが戦う場所みたいな感じ。ネタではなく。
全体に暗緑色のフィルターがかかっていて、コントラストは薄く、建物は無機質で、大気は湿りすぎ、雨は降り止まない。
ともすれば作品として駄目な方向に向かう要素もあるんだけど、これらを繊細に料理して、見事、読者に痛痒を感じさせる怪作を作り上げてる。
繰り返すようだけど、読んでる途中で全身の皮膚が痛痒くなること請けあい。すごく嫌な予感がするのだ。その嫌な予感の連鎖が止まらない。
先に「あたかも当然の帰結のように」って書いたのは、この「嫌な予感を覚えるからこその恐ろしさ」があるから。
ラスト。静けさは打ち破られて、でも心を苛むどす黒い何物かはますますその色を濃くする。
改めて読み終えて思うのは、物語の性質は確かに鬱なんだけど、奇妙なことにこのあたりの展開には非常にワクワクさせられた。
とても楽しく読めるような代物ではないのにどんどん先へ進みたくなる。それに比例して嫌な予感も増していくんだけど……。
この作者、今のところこの一作品しか投稿してないのが唯一残念。強くそう思います。
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:25:41 ID:6POxf/aMO
- >>716
れびゅ乙
でもジガジガってどんな感覚だよw
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:32:55 ID:URio4Pkk0
- >>717
毛虫にまんべんなく刺されたみたいな…BCG接種(はんこ注射)とか
とにかく細かい針を肌に擦り込むような痛みってことで一つ
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:33:59 ID:P86rEzh6O
- >>716
レビュ乙だぜ
N氏なのかもな、もしかしたら
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 03:15:45 ID:tTyGF9yc0
- >>715
その文だけで鬱になれるな
解説ありがとう
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 04:07:22 ID:yNita9jc0
- >>719
A-さんは確かマリ見てで書いてた人じゃなかったかなぁ
Nさんではない
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 04:10:34 ID:uxKRpGaY0
- 一次の鬱は好きだけど二次は反吐が出そうになる。
でも、多種多用なSSが有るより幸せなことはない。
ましてや、俺は読まないって作家やらジャンルを差し引いでも読みきれないほどSSのあるそそわは。
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 04:18:02 ID:.p.fRJrg0
- >>625
もうここにはレビュー投下しちゃいけない感じなのかな。
さみしくなったねえ。
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 04:50:27 ID:M3u5za5.0
- レビュー投下が禁止されるわけじゃないから、大丈夫だ。
ただ、マンセーしたいだけならあっち行けみたいになって、
俺はこれが嫌いを主張し合う場にだけはなって欲しくないなぁと思う。
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 04:56:24 ID:YnAuWkak0
- パルっとアリスは好きだったなぁ
10点
おいやめろこんな話書くな
ってコメントした人が印象に残ってる
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 05:30:24 ID:i5waCFk.0
- >>725
あれ程説得力のある10点もそうそうないよな
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 05:56:31 ID:43Ul/uuI0
- あれは話の中より、読者のトラウマと同レベルに見られるアリスが一番不憫かもな
コメントは覚えてるけど、話の顛末は覚えてない。最後どうなったんだっけ
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 06:35:34 ID:4osWsK4U0
- 確かにulea氏は鬱や救われない話もそれなりに書いてはいるけど、
やっぱり俺の中では「スカーレットに恋して」の人ってイメージが強いな
あれがあの人の作風の根源のような気がする
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 06:52:15 ID:ISh7foX.0
- >>727
魔理沙と咲夜の説得でパルスィの方が折れて去っていく、アリス「貴方は大切な友達よ!」
その後二人のおかげで少しずつ輪に入れるようになった
色々あったけど私は元気です
みたいな感じ
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 07:23:02 ID:mPI6y9sg0
- おう早くしろ
レビューはやくしろよ
マジレスすると、ラグナロクとかの対応だから
創想話知ってる人でもこのスレわからん人いるし
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 07:25:55 ID:43Ul/uuI0
- >>729
サンクス。
ストーリーは印象に残らなかったみたいだ
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 07:35:55 ID:7ncwgt1.0
- マジレスすると欝が芸術なんじゃなくて
欝というジャンルを単なるファッションではなく
一つのお話として仕上げることを芸術と呼ぶ
別に欝に限った話ではないね、全てに共通する話
ただ悲劇があるだけの話じゃつまらん
そんなの誰だって書けるからな
角砂糖を出してケーキですとか抜かす
どっかのバカ作者のようなクソつまらない百合と同レベル
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 07:42:48 ID:AMTvTZzYO
- >>714
まるきゅー氏の「ゲーム脳世代の神様たち」くらいだなあ。とっさに思いついたのは。
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 08:37:23 ID:p3Y./Gbw0
- >730
>レビューはやくしろよ
Coolier 第2掲示板に? このスレに?
>マジレスすると、ラグナロクとかの対応だから
意味がわからんのでもうちょっと詳しくplz
ちなみに自分は現状維持の考えなので、
新スレ立ててまで向こうに投下しようとは思ってない
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 11:41:30 ID:GvS2WGOI0
- ジェネって本当に避けてる読み手多いんだな…
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 11:46:21 ID:Pe8W5Bf.0
- ジェネに限らずそそわ全体から人減ってると思うけど
なんつか読者1人1人の読書量が減ってる気がする
あくまで気がするだけなんだけど
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 12:15:47 ID:2bsW/mFQO
- 一日10作品とか投稿されている現状を考えれば読書量が減るのは当然
それに時間は有限だからどうせならより良い作品を読みたくなる心理から
点数、Rate、名前読みが増える。よって作品の評価に差がでる
それが堂々巡りで今のように悲惨な状況になってしまった
aho氏が投稿したらどこから沸いて来たのかというくらい点数が伸びるのがいい例
新人には辛い時代なのかもね
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 12:18:47 ID:X06VsWJM0
- 投稿作品数が増えるのと各人の読書量が減ることは関係ないでしょ
俺は投稿数に関係なくなんとなく減ってるなあ…
読みたい気持ちだけはあるんだが
別のことに集中してる感じだわ
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 12:24:18 ID:LFDwKK/.0
- 作品的には悪くなくても、いっぱい読めば同じレベルの作品じゃ満足できなくなってくるからな
どんどん自分の中で、作品が持ってる性質とか読みやすさへの要求度が上がってく感じはする
最初はヴァージニアスリムでも咽せてたのに、いまじゃ両切り缶ピース吸ってますみたいな
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 12:47:34 ID:tOj741psO
- >>783
確かに読書量は関係ないかもしれんが
分子が同じままで分母が増えたら解は減るだろう
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 12:55:15 ID:aZ0hE7UU0
- いま名を売るには10k以下で印象に残る短編をいくつか投稿し、
ある程度評価と読み手が増えてから本格的に活動するってのが効率良い気がする。
もしくはしょっぱなからレビューされるほどの力作を書く。
どちらにしろ良い作品が書けることが条件だな。
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 12:57:24 ID:pCM0vCzc0
- >>740
そうはいっても最近の落ち込み方はちょっと異常だろう。
作品集100〜110の頃なんて今の創想話の1.5倍くらいの速度だったし。
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 13:13:24 ID:X06VsWJM0
- >>740
分子も分母も何も、>>736は読書量が減ったということしか言ってないんだから
それに賛同しただけ
そりゃ投稿速度が速くなれば読まれる量は減るでしょう
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 13:25:02 ID:jSeqywOsO
- ちょっと前に久しぶりに投稿したけど、単純な獲得点は過去作品の半分ほど。
でも 作品集の平均点や作品の傾向などを鑑みれば十分納得の出来る点数で、
コメントも数だけは以前より少ないながらもしっかりいただけているので、
まあそれなりに満足かなあ、という感じだったり。
満点越えを目標にしてたりすると、やっぱり厳しい時期とは思いますが。
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 13:34:37 ID:/ejO2Xw60
- 色々あってレビューだるくなってからそそわもあまり見なくなってしまったな。
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 13:50:56 ID:dUvRZesI0
- いや作品の傾向はともかく作品集の平均点参考にしてどうするのさ
意味ないじゃん
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 13:51:18 ID:G6gHz58oO
- 固定ファンのいる作者(=一定期間続けてる人)はレートが高くなりやすい
また、新規読者が増えようとレートが高い作品が優先される
このWパンチで新人の作品は伸びないし、続ける人も少なくなる
更に新人が出ないので目新しいタイプの作品も出ず読者が飽きて離れる
その証拠に地雷っぽいタイトル→実は中身があるタイプの作品が伸びてる
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 13:52:21 ID:EjJUlduk0
- まあブームが去ったんだろう。
東方自体は当分終わらないだろうし、またそのうち盛り返すんじゃないのかね。
あるいはaho氏みたいな火付け役が再来するのを期待するとか。
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 14:03:34 ID:YFeeX.UU0
- aho氏はaho氏の作品に火がつくのであって、
作品集自体に火がつくとは思わないけれどね。
前の作品の時も、aho氏のだけが評価数がすごいことになってて
「他のも読んでやれよ」と痛切に思ったりした。
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 14:04:18 ID:3NmKY9ssO
- ところで、最新の「意識的に浮かび上がる彼女はわたしの瞳を潰しました。」を読んだんだが。
何だろう、よく分からない気持ちになった。
そのもやもやと共に簡易評価をすることしか俺には出来なかった。
何だろう、この気持ち。
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 14:17:55 ID:Qj.A7zzo0
- ああいうお話を書くに至っては、まず過酸化さんというデカい…本当にデカい壁を越えなきゃいけないんだ
絶望するぞ
鬱物姉妹なんて書くもんじゃない
惨めになるだけだ
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 14:18:17 ID:jSeqywOsO
- >>746
平均点というか、前後の作品集も含めた全体的な点数の傾向ってことです。
そこから創想話を定期的をチェックしてる読者数も多少は推測できるかなあと。
前の投稿から間があいていたから、固定客なんぞはまずいないと思ってましたし。
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 14:22:07 ID:8JVitFe.0
- >>751
いや別に乗り越えなくても
紅魔館ギャグは冬扇さん以外書いてはいけないわけじゃないんだし
自分のと過酸化さんのとを読み比べた途端、投稿する気が失せるとかなら
それはまあ頑張ってくださいとしか言えないが
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 14:22:40 ID:KiZuEjTI0
- 別に比べるわけじゃないしおすし
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 14:44:57 ID:LFDwKK/.0
- 個人的なライバル認定って奴ですな
いいじゃん浅春っぽくていい
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 14:47:41 ID:HOaGLUP20
- >>744
東雲さん乙です
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 14:51:46 ID:nMzGqlQM0
- >>755
うるっせぇな畜生どうせ俺の作品は底が浅いよォォォォォ!
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 15:13:12 ID:4vT/PqesO
- ある人曰く、作家には三つのタイプが存在するらしい。
「俺の作品を受け入れないなら斬る」の武士作家。
「受け入れられるように工夫するが信念は曲げん」の職人作家。
「みんなが喜ぶようにやるよ! だからたくさんお金(点数)ちょーだい!」の商人作家。
創想話は腕のいい武士と職人は多数いるが腕のいい商人は極端に少ない印象があるね。
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 15:13:57 ID:p3Y./Gbw0
- 投稿数多くて自分は読みが追いついてないわ、
興味引くのだけ読んであとはレビュー頼み。
10kbを3本読むより50kbを1本読むほうが楽なんだよね脳内処理的に。
ええ、体が逃げてますとも。甘えと解釈されてもいい。
時間的にも疲労的にも全部に目を通すコストがない。
>735
自分はugigiから全作品検索で創想話/ジェネの区別は付けずに一覧を見てるけど少数なのかねこれ。
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 15:15:15 ID:R1UX7O6s0
- >>758
農民タイプはいないのかな
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 15:16:33 ID:ApgvOmQ20
- >>758
まあ、そそわにそのあかほりの法則を当てはめてみても
別に点数が多くても得られるものなんて結局武士や職人と同じ自己満足だしな…
以前稼いだ点数はガバスと交換出来ると風の噂で聞いたことはあるが
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 15:19:58 ID:KXSQWVk20
- 「稼いだ点数をガバスと交換できたら今頃大金持ちだぜ!」
ってahoさんが言ったらあたい口説かれちゃう!
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 15:26:32 ID:8JVitFe.0
- >>759
創想話は修行の場じゃないんだからそれで正しい
今の日産10本なんてペースの方が尋常じゃないんだし
今必要なのは、得点数の純増よりも
無名作家による良作が埋もれたままにならないように
可能な限り情報を共有できるようにすることだろうなあ
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 15:52:19 ID:KXSQWVk20
- 投稿数多くてすぐに作品が埋もれちゃうなら
本日の旧作とか言ってランダムに何本か選んだ過去作品を日替わりで一番上に表示するとかどうだろう
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:01:38 ID:i5waCFk.0
- そういうことなら、まさに昨日設置された掲示板を活用してみてはどうだろうか
「今日の一本」みたいなスレ立てて、その日投稿された作品で面白かったのを挙げるとか
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:10:33 ID:p3Y./Gbw0
- 話題にしていいかわからんので一部伏せてみる。
コメント欄のコテでコ○ド○って人を良く見かけるんだが
この人はSS書いてないのかな。
よく見かける=好みの傾向が同じ的な意味で、あれば読んでみたい。
ugigi作者検索では出なかった。
>763
デビュー作検索の出番すなあ…
ugigiすばらしす。マイリストとか。
マイリスデータ消えたら俺は確実に死ねる。export機能欲しいっすなあ
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:14:12 ID:2Hh23sRU0
- コメント専用ハンドルを使う作家もいるとかなんとか
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:20:09 ID:sTe7LrQg0
- そういえば、最近煉獄さんいるの?
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:31:06 ID:KXSQWVk20
- >>765
いや、わざわざ掲示板までは見ないけど目立つ所にあったら読むというタイプの読者を対象として。
掲示板見て今日の一本みたいなスレで作品情報求めるタイプはそういうのが無くても自分で探して読むけど、
そうじゃないタイプは読まないし、そうじゃないタイプが増えたから全体の点数が減ってるんじゃないかと
ラグナロクが全体的に点数高かったのって、目立つ所にあったからってのもあるんじゃないかな
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:35:15 ID:E9K6P8OM0
- ふら・さく(ふらふらとあての無い散策)をみて哲学に目覚めそうになった
プロローグ並にぱねぇ
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:39:01 ID:dUvRZesI0
- 語りえぬものについては、沈黙しなければならない
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:40:32 ID:GvS2WGOI0
- 語りぬえ
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:41:29 ID:75dF2URk0
- 悟りぬえ?
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:43:52 ID:ABZ9yF2s0
- さとぬえ?
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:47:49 ID:kfycx8sU0
- 正体不明をウリにしているのに次々と自分の過去をさとりに暴かれて涙目になるぬえちゃん、まで読んだ。
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:52:12 ID:lnO9EC1w0
- やまなし おちなし いみなし な作品増えたな
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:57:15 ID:aZ0hE7UU0
- 起承転結がはっきりしない作品もな
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:57:37 ID:ESgbzq1Y0
- これを読み専がいってたら面白いんだけどな
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 16:58:50 ID:dUvRZesI0
- 逆に作家さんだったらその作品見てみたいです
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:02:08 ID:lnO9EC1w0
- 水準以上の作家が何故か投稿ペース緩めてて
下の上くらいの人達ばかりが張り切って連投してるんだが何でよ?
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:04:25 ID:8JVitFe.0
- 夏だからだろ
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:07:29 ID:lnO9EC1w0
- 作品集終盤によ、面白そうな作品来るじゃん?
でも眠いんでPC閉じてよ、明日読もうって休むだろ
んで出社して帰宅して夜中にまた覗いてみたら作品集切りかわってて
新作が十も並んでてて、そのうちの殆どは読めたもんじゃねえ出来ってこれキレるだろ
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:07:47 ID:P86rEzh6O
- にしても本当に暑いな今年の夏は……
まだ真夏日が続くとかほんと辛い
秋姉妹もそろそろお怒りになられるぞ
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:09:30 ID:lnO9EC1w0
- ちゃんと読むから
実績ある人は遠慮せず投下してくれよ点も入れるって
んでまともな作品書けない連中は自重しろ
三桁作家とかお前の作品は大多数の読者に好かれてないってこったろ
察しろや
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:11:53 ID:KiZuEjTI0
- 夏だなあ
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:12:36 ID:aZ0hE7UU0
- たぶんプロットをちゃんと組んで書いてる作家が減ってる。
ギャグならある程度ぐだぐだのまま終わっても笑って済むけど、
ストーリー重視の作品にしよって思うなら起の起承転結まで考えないとね。
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:12:46 ID:P86rEzh6O
- 秋姉妹より先に読者様がお怒りになられた……
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:12:55 ID:nMzGqlQM0
- お前ら連携良すぎ
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:13:08 ID:JSp1F34Y0
- マジレスしてやろうか
起承転結がはっきりしててもな、やまとかオチがあってもな
そんなもん無視して書かれた作品のほうが点数高いし受けもいいんだわ
ちゃんとしてれば高得点とれる。それが通用するのは、一部の高レベル作家だけ
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:13:28 ID:dUvRZesI0
- おう なつだぜ
すれは げんきだぜ
あまり ちかよるな
あまり ちかよるな
れすの たたきも つりも
どきどき どきどきするほど
ひかってるぜ
おう あついぜ
すれは がんばるぜ
もえる ひをあびて
もえる ひをあびて
じろんを ふりかざす すがた
わくわく わくわくするほど
きまってるぜ
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:14:29 ID:XJ2xhB.g0
- 直接伝えないと伝わらんよ
ここは掃き溜めとだと思われてるみたいだし
こんな所に書き込んでも無視されるよ。
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:20:17 ID:EjJUlduk0
- 試しに、8月中に発表された作品でお勧めor出来が良い作品を数問わず片っ端から挙げてみないか?
最も挙げられた回数の多かった作品がそそわスレチャンピオン。
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:20:55 ID:HOaGLUP20
- >>790
かまきり乙だぜ
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:32:03 ID:066cuEjE0
- たった今悟った。
真性の不思議ちゃんには直接のマジコメントすら通じない。
罵倒にならないように気持ちを伝えるのがあんなに難しいことだなんて、知らなかった。
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:33:16 ID:IPQtBHEs0
- おつもつ氏の「彼女は”パーフェクトメイド”ホントにそう?」
鹿路氏の「死んだ彼女がもう笑った」
パレット氏の「罰ゲーム「霊夢さんへの思いのたけをぶちまける八雲紫」」
お嬢様氏の「ニイタカヤマノボレ! 〜東方焼肉大戦〜」
サメジマ氏の「地に咲く激情」
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:33:54 ID:IPQtBHEs0
- >>792宛です
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:45:46 ID:S8oob9iQ0
- お嬢様氏「ニイタカヤマノボレ! 〜東方焼肉大戦〜」
石動一氏「おはようリリー・ホワイト」
ホテル「不夜城レッド」従業員氏「里恋いの渡り鳥」
スポポ氏「長持唄考」
絹氏「読んでもらえなかった遺書」
この中で個人的に一番お勧めしたいのは絹氏の作品、これが二千点越えないってのが不思議だ
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:46:56 ID:066cuEjE0
- >>792
『遠回りする傘』 浅木原忍さん
『死んだ彼女がもう笑った』 鹿路さん
『無意識色四季』 過酸化水素ストリキニーネさん
『たった一人の花の妖怪』 へたれ向日葵さん
『退廃的逃避と幻想的狂気とあなたとわたしと世界の終わり』 らすねーるさん
とかで、どうだろう。
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:52:28 ID:X06VsWJM0
- >>790
なついww
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:55:07 ID:pCM0vCzc0
- >>792
無意識色四季 過酸化水素ストリキニーネ氏
たった一人の花の妖怪 へたれ向日葵氏
小野塚小町の後輩実録 東雲氏
うるとら★フェアリー ネコロビヤオキ氏
麦湯一杯 ナルスフ氏
文々。新聞不定期連載 『幻想耳袋』 スポポ氏
あたりがおすすめ
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:55:20 ID:XJ2xhB.g0
- 識見氏『月面戦争』
石動一氏『おはようリリー・ホワイト』
常氏『海・海・海!』
ロディー 氏『となりのケロちゃん & カナちゃん 上編』
おつもつ氏『彼女は”パーフェクトメイド”ホントにそう?』
自分、識見氏の書くキャラが好きなんだが点数伸びんなあ
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:00:21 ID:dDZKyyng0
- 流れ無視してレビューするよ
【作品集】124
【タイトル】永遠亭、午後三時の永遠 【書いた人】葉月ヴァンホーテン氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1282655950&log=124
【あらすじ】
姫様とてゐが変わったお菓子を食べながら自分達や人間達の生き方をだべる。
【感想】
和三盆というお菓子と長命や不死の者の生き方をうまく合わせたなと感じた作品。
なにか華があるといった作品ではないが、テーマと作風がマッチしていて読みやすい一品。
この作品を通じて幻想郷のスローライフを感じてみるのもいいじゃない。
お勧め。
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:03:49 ID:Ud.UfQ4cO
- なんだかんだで東雲氏再来が八月最大の衝撃
>>756
ここ見てないってよ
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:21:01 ID:mPI6y9sg0
- れびゅ乙
姫様いいね
ところで誰かにとまりださねえかな
俺のおすすめは
『死んだ彼女がもう笑った』 鹿路さん
>>734
このスレにってことだよ
あっちは重要な連絡用がメインでしょ
コチドリさんのコメはやる気がでるぜ
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:25:19 ID:KiZuEjTI0
- 東雲さんまたそそわで書いてくれー!
格の違いを見せ付けてくれ!
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:25:23 ID:G6gHz58oO
- れびゅ乙
砂漠の銀河読んできた
コメントで絶賛されてるように語彙の多さが凄いな
ただ起承転結は薄いし語彙がある割に文章が所々おかしいせいかあそこまで賛美される作品か分からんな
やっぱ最近は雰囲気と初動点数で決まるね
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:29:14 ID:dUvRZesI0
- 初動点数っていうのよく聞くけど……良く解らん
そりゃ良い作品なら最初っからガーッといくし、それはずっと昔からそうじゃねぇの?
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:29:41 ID:HOaGLUP20
- >>803
そーなのかー
実際こんなところ見ても時間の無駄っちゃ無駄だしなー
なんで知ってるの?本人に聞いたの?
>>805
書いたらまさかの満点未満だぜ
本人もブログでちょっと甘かったとは言っていたが
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:34:11 ID:4osWsK4U0
- 砂漠の銀河はコメント付けてる人が意外過ぎた
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:34:16 ID:dDZKyyng0
- 【作品集】124
【タイトル】搾乳の天子 【書いた人】KASA氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1282656151&log=124
【あらすじ】
わがままに振舞う天子の事を思い悩む衣玖さん。天子は以前やられた事のしかえしをする為
八雲紫に頼みごとをするのだが……。
【感想】
タイトルホイホイ?な作品。迷わずクリックする人もいれば迷わずスルーしそうな人もいそう。
ちなみに自分は迷わずクリックした。
ホイホイなタイトルに反して、序盤は地の文による情景描写や状況説明が続く。
これには面食らう読者が多かったのではないだろうか?
話が加速するのは天子が紫に頼みごとをするあたりから。話と同時に読者のボルテージも有頂天。
やっぱり衣玖さんはエロいな。
ただそんなシーンで二人の関係を描写するのは上手いと思った。
ラストの天子へのネタ晴らしで笑いを誘いつつ終わるので読後感も良し。
序盤を乗り切れば面白くなるので最後まで読んで欲しいお勧め。
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:39:26 ID:p3Y./Gbw0
- 8月作でマイリス入れたSS:
瞳の奥の彼女を殺して(1)//俄雨氏
瞳の奥の彼女を殺して(2)//俄雨氏
→未完、待て続編。秘封倶楽部が幻想入り、独自の解釈と設定。
まりあり//guardi氏
→魔界は大阪。方言SS
アリスさんと魔理沙さんと霊夢さんと早苗さんの、どことなく青春っぽい気がしないでもない夏の一日//パレット氏
アリス・マーガトロイドは、ひとり冬の日々を過ごし//パレット氏
→青春ぽい。ちと個人的趣味入ってるけど上げてみる
未読まだあるけど今はこんな感じ
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:42:43 ID:mPI6y9sg0
- 連続れびゅ乙
それ読んでたんだがこれだけいわせろ
てんこの親父のことを総領とかいい加減にしろ
総領って長男のことだが日本語しらんのかよ
てんこは長女だから総領娘
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:44:22 ID:mPI6y9sg0
- 何か意図せずきつくなっちまった
それ以外は普通に可だったよ
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:48:11 ID:i5waCFk.0
- これは万点の予感・・・!
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:49:05 ID:R1UX7O6s0
- 天子の父親のことを「総領主」と呼んでる所はあったが、「総領」って呼んでる箇所はないように思うが
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:49:26 ID:p3Y./Gbw0
- で?っていうのが多い印象。とくに10kb前後のSS
起承転結の承だけで終わってるっていうか雰囲気SSっていうか何ていうか。
そんな感じのに何度もあたると疲れてくる
知らない作者で10kb前後だともう先入観で避けたくなってしまう
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:49:38 ID:G6gHz58oO
- >>807
これだけ投稿数が多いとレート読みになりがち
初めにコメントが固まると閲覧者は増えるよ
砂漠の銀河は語彙が多くて作家さんの感銘を受けやすい作品みたいだから一例として出した
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:50:52 ID:dDZKyyng0
- 俄雨さん完結が待ち遠しいです。
【作品集】124
【タイトル】二人見た桜の様に・・・ 【書いた人】タカハウス氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1282656599&log=124
【あらすじ】
山奥で1人踊る雛のところにある男が現れる。
ここは危険だと警告する雛に対し、男は君の踊りが見たいと答え二人の関係がはじまる。
【感想】
ある曲を元に作られた作品らしい。
その曲を知らない為、どこまで膨らませた作品なのかはわからないが、膨らませ方が足りないと思う。
コメントにもあるが、男が危険を冒してまでこの行為に及んだ理由がまったくわからない。
そしてそれを想像する材料も見当たらない。
雛とオリキャラとなると「おにんぎょうのロンド」が記憶にある為評価が厳しくなってるのかもしれないが
それにしても、もう少しなにか書いて欲しかったところ。
次回作に期待。
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:51:57 ID:mPI6y9sg0
- >>815
長男主って逆にどういうことかと
当然そんな日本語はない
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:52:33 ID:SQxjYY/M0
- 男が雛の踊りを見に行くSSはtwin氏のであったな
コンペだったかな
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:55:03 ID:wx9d.WsQ0
- 「ふら・さく」コメント39の玖爾さんはいくらなんでも言いすぎだろ……
自分で罵倒って言ってるし、これ規約違反?
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 18:59:26 ID:quzFHvgo0
- ダイ氏とか玖爾氏とかなんで点数がイマイチな作家は罵倒が好きなんだ
と与吉さんの熱烈なコメントみて思った
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:00:00 ID:R1UX7O6s0
- >>819
「総|領主」って2語に分かれる感覚で使ってるんじゃね?総領主って単語が辞書に見当たらないのは確かだが
なんにせよ気になるなら直接コメで言ってあげれば、としか俺には言えん
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:00:02 ID:gRLXuy6c0
- この時点で一日10作品以上確定とかすごい大盛況ぶりだな
そりゃ埋もれるわけだわ
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:01:33 ID:TvZxlvK20
- 総領主と聞いてテイルズを思い出す。
いやまぁ関係ないんだが。
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:02:47 ID:jSeqywOsO
- >>756
東雲さんじゃないですよ。さしたる実績も投稿数も無いぺーぺーです。
最近投稿した作品が>>816に書かれた特徴にまさに該当してて吹いた。
狙ったつもりは無いんですが飽和してるんだなあ。
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:08:40 ID:KiZuEjTI0
- とくめーきぼーにケチつけた玖爾って人も作品書いてたんだ
さてどんな出来なのか
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:12:40 ID:1zuS.B4E0
- だったら長編でも読むかね…
最新だと「となりのケロちゃん&カナちゃん」か…100kb近い上にそれで上編とか
中々ハードル高そうなんだがどうなん
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:13:03 ID:JSp1F34Y0
- これだから他人の作品に投稿名でレスできんのだ
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:13:46 ID:V.2iP9CwO
- >>750見て「意識的に浮かび上がる彼女は私の瞳を潰しました。」を
読もうと思ったんだが見当たらない。
もしかして消された?
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:17:00 ID:h5kudw1c0
- ケロちゃんのは物語として面白かったと思う
諏訪子の性格がちょっと引っかかったけど
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:17:06 ID:LFDwKK/.0
- >>758
あんま関係ないけど、その言葉には続きがあるのを知ってるか
本当に素晴らしい武士作家は、技の切れ故に商人としても大成し
本当に素晴らしい職人作家は、信念により顧客を会得し商人として大成し
本当に素晴らしい商人作家は、自分が武士だった時代と職人だった時代に培った物を忘れない作家
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:22:35 ID:dDZKyyng0
- 【作品集】124
【タイトル】十四・六光年の天体観測 【書いた人】春風夜風氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1282659192&log=124
【あらすじ】
神社で馬鹿話をしていたころから十四年。
霊夢と疎遠になっていた魔理沙は「星を見に行こう」という手紙を霊夢に送る。
【感想】
BUMPの曲元に作った作品。曲を元に作った作品が続くなぁ。
文章はしっかりしているし、途中の過去の魔理沙と霊夢のやりとりも雰囲気が出ていたと思う。
ただ、今までに作られた作品をこの人の文章で書き直しただけという印象が強い。
ありがちなテーマで書くことは否定しないが、そこに自分の色を出せないと埋もれちゃうだろうなと思う。
書く力はしっかりしていると思うので、もっと自分の色をだしてみたら良さそうな感じ。
次回作に期待。
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:44:23 ID:q1jryRhM0
- 「総領=長男」
まじで! 普通に知らなかった。無学が恥ずかしい。
「総領娘=長女。一番上の娘」
ていうのは緋想天play時に検索して分かった(当然それまでは知らなかった)んだけど、
その時に「総領=土地(領)の偉い人」見たいな感じか?と勝手に判断して、その娘だから総領娘なんだろなあと思ってた……。
なんで「総領」で検索しなかったんだろうorz
結局の所、あんまり深く考えずに書いていたという事だ……人に読んでもらうモノを創る上でやってはいけないことだよなぁ。
自分にちょっとへこみました。
>>812さんに指摘されなかったら、確実にこの先もそのままだったでしょう。
ありがとう。
この件はどうしても感謝の意を示したかったので、書き込みします
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:47:40 ID:WXqxugcA0
- ジェネに夏星さんが来てるじゃないか
今回も安心の甘々さで実に良かった
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:48:57 ID:YnAuWkak0
- 万点作家しか投稿できない天上創想話が・・・!
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:51:53 ID:HOaGLUP20
- 朝目のS板みたいな感じでいいかもな
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 19:53:47 ID:JSp1F34Y0
- そして全ての読者が天上に逃げ、そそわには誰もいなくなった
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:03:49 ID:066cuEjE0
- >>838
万点の人たちのペース考えれば、さすがにそんなすごいことにはならんだろ。
というか、ならないでください。
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:04:05 ID:OCD.o4/o0
- 天上よりも地底のほうが好きだなぁ
オールキャラもので地キャラがはぶられると「ケッ」ってなるけど
出てきたら出てきたで「なんで?」って気分になって色々複雑
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:05:27 ID:4SVUjlwo0
- >>836
何回万点取ってることが万点作家の基準なのか
そこが問題だ
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:05:36 ID:GvS2WGOI0
- 満点作品じゃなくて満点作家って捉え方がそもそもいけないんだろうなぁ
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:06:12 ID:tTyGF9yc0
- >>840
難儀だなw
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:06:28 ID:KiZuEjTI0
- 夏星さんの地霊は定評がある
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:07:37 ID:DqDaMaJQ0
- 満点…だと…?
そういやついた点数がオール100点ってのはさすがにないかな
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:12:00 ID:066cuEjE0
- >>845
一回マジでそうなりそうな作品があった。タイトルも覚えてないんだけどね。
傍から見ててもぞっとしたのは覚えてる
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:13:52 ID:0rg.5gjo0
- >>845
匿名一切無し、全てコメ100点ってのは流石に無いだろう
ついたコメが全て100点、とかなら多少あるんじゃないか
じゃあ匿名全て50、コメ全て100ってのは……
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:18:50 ID:i5waCFk.0
- >>846
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1270569719&log=108
この作品じゃない?
コメ13までオール100、その時点でのレートを計算すると驚愕の18.93。
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:20:35 ID:dUvRZesI0
- >>848
コメ8までだけどさ……
俺に取っておそるべきはこれだけ100点入ってて3000点もいってないことだった
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:20:52 ID:XJ2xhB.g0
- >>830
自分で削除したようだ
blogに書いてあった
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:21:44 ID:czqf3ock0
- そういえば、同じ作者が違う名前で投稿してる可能性ってあるよね?
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:24:42 ID:G6gHz58oO
- いるかもな
ギャグとシリアス書き分けるためとか
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:25:31 ID:i5waCFk.0
- >>849
ホントだ、見落としてた。8までだった。
でも点数は6000超えてるよ。多分簡易だけの得点と見間違えたのでは。
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:26:26 ID:3GHkoFqQ0
- >>844が
夏星さんの地「雷」は定評がある、に見えてしまった。
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:34:05 ID:dUvRZesI0
- >>853
なんか変だなと思ったら、同じ作品集にヤマメとキスメって単語が入るSSが二つあった、そっちも高レート
これですれ違い全部解決するという……w
何やってんだ俺
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:45:18 ID:HOaGLUP20
- >>840
でもなんとなくわかるw
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:45:27 ID:cOocnHng0
- >>841
満点率100%の作家以外は認められません(キリッ)
まぁそんな作家が実在するかは知らんけど
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:48:31 ID:wJNCZsOM0
- KEIさん
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:49:28 ID:i5waCFk.0
- >>855
そういうことだったかw
しかし1〜8まででもレート18.33だからな……おそらく瞬間最高風速
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:49:43 ID:6kDuTmhE0
- 蒲公英コーヒーさん
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:53:12 ID:TvZxlvK20
- そういった万点一発屋作家の一覧をまとめた覚えがあるが、一体いつの話だったか
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 20:57:17 ID:6Qv9FaqE0
- Uleaさんみたいに万点を一度も取らなくても多くの読者に評価される作家さんもいるし
万点経験の有無はそれほど重要じゃないと思うようにしてる
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:02:22 ID:IWwfD7EEO
- とくめーきぼー氏の作品にガッツリコメする人達、
誰の作品にどんなコメしようと自由だろうけど、
その長いコメ書く時間を一言でもいいから他の作品にも回してほしい
と思わなくもない
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:03:20 ID:TvZxlvK20
- 調べたのは万点一発屋じゃなくて平均万点だった。
現在は色々変わってるかもだがまぁ一応
708 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:38:18 ID:RcsugUzI0
平均万点なんて、aho氏以外にいるのか……
717 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 16:31:08 ID:3/sMh2ZA0
>>708
ザッとうぎってみた。
ザッとなので抜けとかあったら泣き寝入ってくれ。
aho氏。東雲氏。はむすた氏。冬扇氏。鳩氏。梅凪氏。凡用人型兵器氏。Ninja氏。
じょにーず氏。猫叉氏。しるし氏。蒲公英コーヒー氏。破滅型小僧氏。白石 薬子氏。
伽藍堂氏。titeto氏。あすぴな氏。KEI氏、妬ッ八氏、えぬじぃ氏、虻さん。
もちろん、無印に一作しか投稿してない人も多い。
719 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 16:33:48 ID:3/sMh2ZA0
みつば氏とか西色氏抜かしてた。
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:05:05 ID:OLmpIK8g0
- ただの作品には興味ありません。この中に東方○○〜プロローグ〜、クロスオーバー、厨二バトル、メアリー・スーがいたら、あたしのところに来なさい。以上
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:05:24 ID:TvZxlvK20
- >>863
コメし終わって何やってるんだろうって気分になったけど私は元気です。
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:05:30 ID:4SVUjlwo0
- 俺もそうだな。あんまり万という数字に拘らずに、少しずつ最高点を伸ばそうと思って書いてるな
べ、別に取りたくても取れないから現実逃避してるわけじゃないんだからねっ!
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:06:05 ID:yB6Vg.m20
- 10作品以上投稿して平均5000点超えてればもう充分だろうさ・・・
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:09:15 ID:JSp1F34Y0
- 何十作品も投稿していまだに5000越えないと、そろそろ適性ないんじゃないかと疑っていい頃かな
おっとスレチスレチ
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:10:33 ID:e7f./EfM0
- >>863
ああいうのはコメが伸びるよね。
なんてーか、遠慮なく叩ける作品には人が群がる。
創想話にはこういうのをいらないとか口先だけ言っておいて、実は涎たらして待っている。
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:13:21 ID:p3Y./Gbw0
- 創想話は全てを投稿者を受け入れるのよ。それはそれは残酷な話ですわ。
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:13:22 ID:Xe/F6J3U0
- 「ルーミア」はまさに万点一発作品だな
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:18:45 ID:i5waCFk.0
- 今も一定のペースで投稿してて、平均万点の作家さんってahoさんとNinjaさんだけなのか
まあ最近ちょっとNinjaさんご無沙汰感あるけど
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:21:49 ID:OCD.o4/o0
- 蒲公英コーヒーさんみたいな一撃必殺の人たちって、
実は名前変えて今でもそそわに投稿してるんじゃないかと時々思う
そういえば暑さを理由に普段名前読みしてる人の作品でさえ溜め込んでるから、
そろそろ読まないと
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:23:07 ID:TvZxlvK20
- >>872
ルーミアで作品名検索したらウォーリーを探せみたいな気分になった。
それはそれとしてゾクっとくる話だったぜ・・・。
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:27:16 ID:mPI6y9sg0
- >>834
いや、何だ
まさか作者本人がきてくれるとは思わなかった
こっちこそもう少し選んで指摘すべきだったわ
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:27:38 ID:6Qv9FaqE0
- ナルスフさんあんながっつりとコメを・・・優しいなあ。
というか他作家の署名コメントもらえてるって事実だけで
羨ましいと感じてしまった俺はどんだけ飢えてるのかと
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:28:57 ID:V.2iP9CwO
- >>850
やっぱりそうか。教えてくれてどうもありがとう。
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:32:08 ID:tTyGF9yc0
- >>834
>>876
こういう事があるといくらここでの誤字誤用指摘でも言葉を考えなきゃ駄目だって気付くな
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:34:28 ID:066cuEjE0
- >>866
あとは叩いた分の責任取って、自分の作品書きに戻るんだろ。多分。
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 21:49:55 ID:mPI6y9sg0
- >>834
>>879
俺が!
わるかったよすまない!
r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで…
fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…!
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………!
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:10:38 ID:qXwAk8fk0
- でも叩ける雰囲気があるだけマシなんだよな、実際
東方キャラディスりまくりのU-1ssが投下されても叩かれないような場所のssなんて見たくもないね
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:13:31 ID:YHG18cvEO
- 理想郷においでよ!
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:14:49 ID:F5zsOHU.0
- でも虻さん的には叩きはNGだぜ
スルーしてくれって言ってたし。
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:21:42 ID:WPaW/vCY0
- まあ十中八九不可能だろうけど完全なスルーは叩きより有効だからな
自分が存在しないものとして扱われる辛さは天然君にも愉快犯にも効くから
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:27:53 ID:066cuEjE0
- >>885
どうだろう。愉快犯の場合は分かる。スルーされることの意味を自覚してるだろうから。
天然君はスルーされた理由すら分からないんじゃない?
「そうか。もっとたくさんうpすれば読んでもらえるんだ!」みたいな方向にいきそう。
そして更なる粗製乱造へ。
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:29:09 ID:xRQXg5o.0
- >>886
むしろそういう奴は勘違いの絶頂期で現実を突きつけて、どん底に突き落としてやりたい
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:32:18 ID:066cuEjE0
- >>887
現状を理解して欲しいってのは同意。
でもそこで黙っていられないのが自分の底の浅さかな・・・。
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:45:26 ID:h7BV0tdg0
- 玖爾氏酷いな。久々に胸くそ悪くなるコメントを見た。とくめーきぼー氏以外の作品でも似たような罵詈雑言を書いてるし救いようがないな。
"つまり、そのアタマの出来の悪さを恥と思わないのか、という意味です" だの
"早く「小学生レベル」まで昇ってきてくださいね"って何様だよ。
別に批判が悪いとは言わないよ、つまらない作品を(自分にとっては)つまらなかったっていうのは全く問題ない。
でも、この人の場合内容が人としてどうかってレベルだわ。作家なのに公共の場で使うべきでない言葉もわからないのかね。
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:48:02 ID:NjCEtNCc0
- 今作品集にも叩いてくださいと言ってるようなものがいるな
現トップのやつ、なぜか衣玖とリグルと「俺」が兄弟設定のやつ、
いわずと知れた匿名希望
夏だのなんだの気にしてなかったんだが本当だったんだと恐怖を覚えたよ
そういえばもう消えてるけど昨日ジェネにも変なのがあったな魔王だっけ
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:49:58 ID:P86rEzh6O
- >>889
そういうのを皆がスルーできればいいんだろうなぁ
というか、あの人なんか書いてた?レビュ作品探してたときにも見たこと無いんだけど……
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:53:19 ID:KiZuEjTI0
- そそわで名前検索すれば出るよ
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:55:36 ID:066cuEjE0
- 他人を散々に叩く奴に限ってろくな作品あげてないとかよくあるの法則。なんつて。
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:58:35 ID:mPI6y9sg0
- 自分より低い位置だってよろこんでんじゃないの
そんなことより自分を内省して上を目指そうぜ
ところで、こないだスレで話題になってたな
ttp://pangea16.hp.infoseek.co.jp/ds20081030.jpg
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:00:31 ID:P86rEzh6O
- >>892
ハハ……知ってたとも、そんなこと……
ちょっと見てきたけどなんだ、大した作品書いてる訳ではないじゃないか
まあ、なんにせよ規約を破るような作家さんなんてレビューしたくないなぁ
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:03:28 ID:KiZuEjTI0
- 玖爾さんの作品でもレビューしてみたいね
なにかの縁だ 取り上げられて良かったじゃないか
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:06:47 ID:quzFHvgo0
- >>894
椛が何したんだwww
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:09:05 ID:qEk7wdBg0
- 当人の読んできたけどし、楽しめたといえば楽しめた
ただ上のような事情を知っちゃうと複雑な気分だな…
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:09:54 ID:qEk7wdBg0
- 一行目誤字
「し」が余計だった
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:13:10 ID:LFDwKK/.0
- しっかし、ああいうコメント見るとさすがに騙りじゃないかと思えてくるな
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:13:46 ID:7ncwgt1.0
- 作者の人格なんてどうでもいいかな
俺を楽しめる作品を書けるならそれで構わない
ただしつまらない場合は嫌悪度が倍増したりはするねぇ
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:15:09 ID:WXqxugcA0
- 件のコメントが消えてるんだからその辺にしときなよ
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:15:19 ID:NBGJP9mo0
- >>894
何 故 思 い 出 し た
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:17:47 ID:9YK3trYk0
- >>900
パッと思い出せないような名前を騙って何の意味があるんだ
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:22:16 ID:066cuEjE0
- >>904
かたり、じゃなくて、おごり、だろ。
例の人、あれの前に別のコメ入れてた気がするんだが。なに? わざわざ消してあんなコメ入れたの?
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:23:17 ID:T5i0DJu2O
- >>890
見当たらないぞ
消されたのか
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:25:07 ID:T5i0DJu2O
- 事故解決しました
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:29:13 ID:OLmpIK8g0
- ノ
⌒) /
/○ヽ ⌒ヽ
/○⌒ ミ
≡ ≡_/ ̄ ̄\_
.ε= ≡ └-○--○-┘
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:29:18 ID:MUjk3pVA0
- 騙りと驕りは字が別なわけだが
- 910 :905:2010/08/26(木) 23:33:42 ID:066cuEjE0
- ・・・およ?
言いがかりになって申し訳ない。ツッコまれるべきはこちらだったか。
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:36:04 ID:yB6Vg.m20
- >>907-908
それ解決してねえだろ!
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:49:35 ID:/Ajx6A3Y0
- まああの悪意だらけのコメントは本人も読んだろうから無かったことにもできないし
今更消したところで染み付いた悪いイメージは拭いようも無いだろうな
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:51:31 ID:p3Y./Gbw0
- おかしいことを見つけて、これはおかしいんじゃないかと話題にするのは
時として有益だけどゴシップと見紛うまで続けたりエスカレートさせるもんじゃないと思うんだ
何が言いたいというと
連続れびゅの人 乙っした
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:06:45 ID:NM0ivbzs0
- 有名作者の中で実年齢分かっている人イルー?
…と、敢えて今までの話題を無視してみる
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:07:32 ID:LmZ4wxL.0
- ぼくさんちゃい。
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:09:32 ID:/C0kUrfA0
- 作家はみんな幼女だろ!いい加減にしろ!
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:10:43 ID:RksQQOkwO
- 俺186歳
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:11:11 ID:FWuZxMoM0
- ahoさん40歳
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:12:11 ID:0hv2dcxY0
- >>917
早く役所に行って生存を確認してもらうんだ
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:13:06 ID:Q9ghIpbM0
- >>918
お前あとで殴るから覚えとけよ
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:13:31 ID:4.MPUmRU0
- 年齢ならmixiやらPixivに登録してる作家さんを探してプロフ見ればよかろうものだ
表示してない場合は知らんが
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:15:23 ID:u3jji7yY0
- >>920
やめて!
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:15:32 ID:HWn2FigM0
- 我輩は10万24歳であるとか書いとくと読む人増えるんじゃね
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:16:34 ID:U0nUsvz20
- 正直今だaho氏が20代なんて信じられない。
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:20:11 ID:au4dySSA0
- 流れ切ってレビュー。>>792からの流れで上がってた作品より。
【作品集】123 【タイトル】彼女は”パーフェクトメイド”ホントにそう?
【書いた人】おつもつ 氏 【ポイント】6190 【レート】12.19
【あらすじ】
行きつけの店の特売を逃し、瀟洒でない振る舞いを見せる咲夜。
レミリアにそれを見られそうになるも、その場を繕って共に出掛ける。
でも、その日はペースが乱れっぱなしで……
【感想】
二次創作ではお嬢様第一の冷酷マシンか、変態か、天然ボケとして描かれる咲夜。
しかしこの作品では、一般人らしい欲望や不安に振り回され、それを取り繕おうと必死になっている。
小さなミスはしていても、結局、それを表面化させないという、新鮮な”パーフェクト”さを味わえる作品。
また、終盤のレミリアとパチュリーのやり取りも落ち着いていて良い感じ。
【長さ】. ★★☆☆☆(41KB 短めの中編)
【総合評価】★★★★☆(パーフェクトな主従関係)
【作品集】123 【タイトル】死んだ彼女がもう笑った
【書いた人】鹿路 氏 【ポイント】2770 【レート】13.98
【あらすじ】
山の麓の川沿いで宴会が行われている。
隙間妖怪に捕まったさとりは閻魔と亡霊というややこしい相席で酒を飲む。
【感想】
さとり視点らしく、全体を俯瞰するかのように場と距離を置いて語られている。
賑やかな宴会のはずなのに、その騒がしさは響かず全体の雰囲気は静かという、
夜の川沿いらしい、リアリティな描写の作品。
そして、ただの宴会SSかと思いきや、後半で急展開。
物語の所々に置かれた伏線が見事に回収されていく様は見事。
【長さ】. ★★☆☆☆(60KB 読みごたえ有る中編)
【総合評価】★★★★☆(小ネタも良いアクセント)
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:29:42 ID:/C0kUrfA0
- 深山さんのナズーリンを見るのが最近の静かな楽しみです
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:40:40 ID:pvRODIqkO
- やはり、これもなにかの縁
レビューせずにはいられないものです
【作品集】117
【タイトル】むきゅーの正しい使い方
【書いた人】玖爾氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1277606373&log=117
【あらすじ】
今朝、大図書館にお住まいのパチュリー・ノーレッジさんが本に埋もれたところを、使い魔の小悪魔さんが発見
SOSが発信され、無事に救助された模様です
【感想】
ギャグに見せかけたシリアス。いわゆるシリアル
小悪魔が、パチュリーと日常を過ごしながら、パチュリーと正契約を結ぶ前の記憶を想起するというのが大まかな流れ
小悪魔が、パチュリーといつもの日常を過ごしながら、パチュリーと正契約を結ぶ前までの記憶を想起するというのが大まかな話の構成。
ギャグとシリアスをしっかりと切り替えさせてはいるが、話全体の雰囲気は統一されている
そのおかげで全く飽きも疲れも感じさせなかった。これには見事としか言いようがない
小悪魔が自身の存在にコンプレックスを抱きながらも、パチュリーたち過ごす様子と、今現在のはっちゃけた小悪魔を同時に見ていく構成の仕方も良かった
それにより、どうやって小悪魔は今の様に楽しく日常を過ごせるようになったかが気になり、結果的に最後までずっと読み続けてしまった。これは良い構成の工夫だと思う
まあ、なんだかんだ言ってもあれなので簡単に説明すると……
こあとパチェが可愛くて仕方ないお話
五段階評価】
★★★★☆(この二人の組み合わせが好きなら+1 そういうカップリング要素苦手なら−1)
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:43:55 ID:pvRODIqkO
- >>927
うわあぁぁ!
やってしまったorz
どうかダブってしまったとこはスルーしてください。すいませんでした
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 01:18:54 ID:sz.nnqvA0
- 新人らしい村崎 さんの「振り子の揺れ幅」を見て唐突に紹介したくなったけど
既に紹介されてたね 雰囲気が凄い好きだし次にも期待したい
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 01:20:26 ID:aP6veKeU0
- >>927
れび乙ー
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 01:24:39 ID:sz.nnqvA0
- >>926
「小さな小さな非逃避行」が良かった
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 01:46:37 ID:McvTzFnM0
- 風が吹けば団子がおいしい
霧雨ブルースプリング
博麗ハルシネイション
子供のころ誰もが一度はやっているちょっとした呼び間違いのお話
夢と希望が詰まっているんです
最近流れ早いとか埋もれるとか言われてるし、あんまりいい作品がないような言い方を見るけど
作品集122、123とかむしろ久々に豊作だったわ
ちょっと前まではローカル保存するくらいの作品は1作品集中に1つあるかないかだったんだけど(良作ってのは結構あったが
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 01:51:56 ID:pvRODIqkO
- >>932さんには同意だなぁ
点数が低めなだけで、開いてみれば割といい作品ばっかり
結局は食わず嫌いなんじゃないかな
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:01:44 ID:/C0kUrfA0
- そうか?
開く度に微妙だと思ったのは運が悪かったと言うことかね
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:02:37 ID:2CIZs2y.0
- コメにコメで質問が出来ないので、もしかしたらコメした人がここを見ているかもしれないことを祈って質問
「となりのケロちゃん&カナちゃん」のコメ15なんだが
早苗が諏訪子に置き去りにされた時のシーンだけでは
後の方に描写がある早苗の絶望のようなものがわからないんではないかと思うんだが
そこで早苗の心情を考えると辛すぎて読むの中断したと書いてあって
どういうことなの…?と少し疑問に思ったのだった、そこまではっきりとは早苗の心をそのシーンでは書いてなかったから
あと別に母親には捨てられたわけじゃないと思うんですけど…ネタバレなので書けないけどあれは不可抗力なのでは…
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:05:59 ID:au4dySSA0
- >>932-933
何を言ってるんだ。
豊作なのにそんな点数だから、流れ早いとか埋もれるとか言われてるんだろうに。
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:31:12 ID:aP6veKeU0
- ところでまとめサイトがもうすぐ50000hitだが、記念になんか書いたりしてもいいのかね?
いや書けるかわかんないんだけど。
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:34:49 ID:fvfd005g0
- 語彙が多いとは思わなかったがとても的確だと思った。脳でスッと溶ける感じ。
興味を持たせいろんな人に読んでもらって感想を聞きたい。
ぶっちゃけそのためだけに今作をレビューしてみる。
【作品集】124
【作品名】砂漠の銀河 【作者】センテンス氏
【容量】45kb
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1282809685&log=124
【あらすじ】
ある秋の夕方、湖のほとりで大妖精は特徴ある珍しい石を拾った。眺めているとやってきたのはチルノ。
持ってきたのは自分で、欲しいのならたくさんある場所に連れて行くと言う。
すっかり夜になって到着したのは、立ち並んだ木々の合間に拓けた幻想的な場所だった。
大妖精の柔らかなですます調の一人称で語られる、チルノと早苗と三人の、少し未来のお話。
【感想】
何事に終わりは必ずある。当たり前のことと頭でわかってるけど、過程にいるときそれは見えにくい。
けれどふとしたきっかけで、もうここまで来てたと実感することがある。
秘密の場所があまり居心地よくなかったという早苗の感想と
また行きたいがもう行けないという大妖精の思いが
巻き戻せない、戻すべきでない時間の経過を物語ってるように思えた。
言葉足らずに見える文体の中に、長命な妖精らしい慧眼を感じさせる独特の一人称が素敵。
★★☆☆☆(センスある描写でご飯三杯軽い人は+1)
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:43:26 ID:QlAAVDzc0
- そうそう。点数に関係なく、そそわは今もハイレベルだと思う。
タグとタイトルと点数でこれは好みの話の予感!と思ってクリックして
激しく外れだったって最近ないし。
1000点台や2000点台でも面白いのはゴロゴロしてるよね
ということで自分のここ最近のお気に入り。
一円相
永久欠番
アリスさんと魔理沙さんと霊夢さんと早苗さんの
どことなく青春っぽい気がしないでもない夏の一日
黒猫抱いて撫でてあげ
作品集さかのぼっていて思ったんだが8月はあやれいむの日もあったんだな
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:47:21 ID:QlAAVDzc0
- >939
おっと、レビ乙乙!
文章描写フェチに加え大ちゃん早苗好きの自分はぜひとも読まねばなるまい!
という気にさせるいいレビューでした。
早速読んでくる。
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 04:01:44 ID:NO35Z9kw0
- >>933
グルメになりすぎたせいか、一口味見して次の皿、一口食べて次の皿みたいな感じで、完食する作品がめっきり減ってきてる
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 05:04:48 ID:.Ri3aZfc0
- 鼠さんってもう投稿してないんですか?
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 05:47:45 ID:i7GWDzOM0
- 急に作品集が豪華になってきたなぁ
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 07:35:03 ID:fhwZSHfk0
- 豪華なの?
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 07:44:11 ID:lZN3E60g0
- ロディーさんと深山さんが投稿してるから個人的にはとても豪華
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 07:46:29 ID:MzwwAUoY0
- レビューでもなんでもないけど、\ぽてちすげえ/
『ぽてちをあなたに』 監督さん
初期レートのバカ高さを裏切らないレベル。
ヘタレミリアはあんまり好きじゃないんだけど、こういう根本的なところで「ああ、レミリアだなあ」って思えるのはむしろ大好物。
しかし、この先ぽてちを食べるたびに複雑な気分になりそうだ。
なんて思ってたら『振り込め魔界神』の作者さんじゃないですか。お久しぶりですね。というのはともかくとして。
監督さんの作品は「馴染みやすくて、レベルが高くて、いいお話」の三拍子揃ったものが多いので、名前を初めて聞いたという方は、これを期に読んでみてはどうだろうか。
駄文で失礼。
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 08:26:41 ID:RksQQOkwO
- わお! 監督さんが来てるじゃないか。さっそく読みにいかねば
どうでもいいけど、監督さんは呼び捨てにしても偉そうにならないね
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 08:31:19 ID:/r/fqnGw0
- >>935
えっと、コメ15です。
返事が長くなっちゃうんだけど、仕事行かなきゃなので、
夜にでも。次スレになるかもしれませんがすいません。
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 09:48:30 ID:rdqk/35c0
- >946
読んでみた。
ちょっと過去作探してくる。いやもう、なんぞあのビックバン!?
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 10:06:41 ID:/C0kUrfA0
- ゾンビパウダー凄く懐かしい
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 11:13:00 ID:IE/ZZ.p60
- 創想話デビュー半年の約新人がレビュー……してもいいよね?
【作品集】最新
【タイトル】恋の囁き
【書いた人】神田たつきち氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1282716448&log=124
【あらすじ】
ある博麗神社での宴会でのこと、新聞記者射命丸文は西行寺幽々子に「夜雀の屋台に新メニューが出来た」と聞かされる。
なぜか始まった弾幕勝負に負けた罰ゲームとして文は、雛を連れて屋台へと赴く。
というのも、どうやらその新メニューは2人でないと注文できないらしく…?
【感想】
文雛&ゆゆれいむ(後書き)という珍カップルの魅力を短いながら存分に引き出した個人的良作。
タグに一発ネタとあるが、ウケ狙いのギャグではなく読了後に「ああ、なるほど」と思わせほっこりさせてくれた。
ただ、「なんでいきなりゆゆれいむ?」と思われた方は過去作を見返してからでないとわかりにくいかも。
【五段階評価】
★★★☆☆(百合嫌いな人なら−1.5、百合&珍カプいらっしゃいな人なら+1.5)
氏のその他の作品も高評価揃いで外れはない。
以下参考にいくつか挙げておきます。
・『シュークリーム症候群』作品集93 文雛のバックグラウンド。文の設定が斬新。
・『本物の風を見抜け』作品集120 天狗達の素敵な関係。文・椛・はたてが好きなら必見。
・『月の彼女』作品集103 カリスマレミリア×乙女な紫という前代未聞のカプ。この時にゆゆれいむがくっつきます。
さらにこの話のバックグラウンドが作品集95以降の『私とあなたの東方〜』シリーズ。
結構長くなるが氏の珍カプの設定はこのシリーズで網羅できる。時間があるなら読んでおくべき。
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 11:27:25 ID:pwEtlUggO
- >>951
レビュ乙
面白い組み合わせで書く人だなあと思ったけど氏の過去作は読んでなかったな、これを期に読んでみるとしよう
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 11:55:50 ID:1B7NMMDsO
- ぽてちの伸びがすごいな
こりゃ久々に万点いったか
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 12:23:16 ID:NO35Z9kw0
- みんなポテチに飢えてたんだな
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 13:18:51 ID:pvRODIqkO
- >>951
レビュー乙ですだぜ
この人の作品はなにか新鮮味があるなとは思ってたけどそういうことか
過去作よんでくるわ
それはそうとぽてちすごいな
ああいうの読んだの久々だった
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 14:10:07 ID:NO35Z9kw0
- 【作品集】124
【タイトル】ぽてちをあなたに
【書いた人】監督
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1282850726&log=124
【あらすじ】
レミリアの一番の楽しみ
それは、博麗神社にお菓子を持って遊びに行くこと
霊夢を餌付けしているわけではなく、もちろん飼育してるわけでもなく
とっても気になるオトモダチだったのである
オトモダチと一緒にお菓子を食べる、確かにこれ以上楽しいことはあんまりない
だがある日、レミリアがザッハトルテを持って神社にいくと、早苗と霊夢が何やら見慣れないお菓子を食べている!
しかも何やら、すごく楽しそう!二人はポテチを食べていたのだ!
「なによ、なによなによあの巫女モドキ! 新参者のくせに、こんな安っぽい菓子で私の霊夢をたぶらかそうだなんて!」
こうしてレミリアはポテチを自で作って霊夢に食べさせようと決意する
しかし、作りかたがわからない
困ったレミリアはパチュリーに相談。二人はポテチの空き袋の裏に書いてある原材料に注目した
馬鈴薯や食塩といった馴染みの食材のほか、甘味料、デキストリン、酸化防止剤、昆布エキスパウダー、野沢菜パウダーなど、夥しい数の意味不明な名詞が列挙されていた。
「さっき食べた時は、まるで薄切りの芋を揚げただけのお菓子みたいに思えたけれど、これほど多くの未知の材料が使われている以上、そんな単純なものではありえないという事よ。幸い、部分的には意味がわかる名前も多いから、似たような材料は用意できると思うわ。まずはそこを基点に、手持ちの知識と想像で補いながら作ってみましょう」
「わかった。やっぱりパチェは頼りになるね」
「とりあえずゾンビパウダーって何処に置いてあったかしら」と記憶を探りながら、パチュリーはぽてち作りの独自の手順を頭の中で構築し始めるのであった
そこから始まるのは、ポテチ作りという名の別の何か。
なにげなーーーーーく、神の領域への挑戦、だった
【感想】
あえて強引にジャンル分けするなら、ほのぼのに類される。が
コメントにもあったけど、星進一系のショートショートを彷彿とさせる展開を基板しているため読み応えがある
タグにある通り、若干ながら百合要素とも取れるモノが、物語りが進むエンジンとして扱われるので、ここら辺で戸惑う人も少しいるかもしれない
だが、そんな人にもポテチ作りを始めた後まで読んで欲しい。ぜんぜん百合がどうとか関係ない見所がある
月ロケットを幻想郷的なファンタジー理論で創り上げたパチュリーとレミリアがポテチをマジで作ったらどうなるのか?
ある種のSF的な探求心がこのSS最大の魅力だと感じた
【五段階評価】
主観的には
★★★☆☆
さくっと読めて、読んで良かったと思えるくらいは楽しい
では、読んだあとに何か残ったかと言えばそういう系ではない
だがポテチの名を冠する作品なだけに、この軽いスナック感覚こそが作者さんが書きたかったものじゃなかろうか、と勝手に思ってる
もしそうならば、その試みは実に成功している
客観的に
★★★★☆
Theキングオブスナック
とりあえず読んでみろと勧められる
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 14:25:49 ID:CkqPu8hQ0
- >>956
レビュ乙
だが、あらすじがあらすじどころか本文の半分くらい侵食してるのが気になるぜー。
ぽてちはうまかったなー。18kbが18kbと思えないほど読んだ気になるし、でも実際手ごろだしで
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 14:37:03 ID:XBJPKeSM0
- れびゅ乙
あらすじなげえw俺は3行目安にしてるよ
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 15:00:22 ID:DCSAePl20
- >>243
いいね、特におるふぇ氏
創想話じゃ流行りそうにないが俺はこの人の文章好きだわ
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 15:25:57 ID:fvfd005g0
- >938「砂漠の銀河」の自分の解釈をフリーレスに書いてみた
流れをぶった切ってまでこのスレでやるには気が引ける
とか理由はいろいろ。
コメにコメ付けるの禁止なので自分の解釈に
レスポンス来ないのはちと物足りない気もするけど
他の人のが見れればいいや。
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 15:26:55 ID:rdqk/35c0
- >>956
見慣れないお菓子を食べている! くらいまででいいんじゃないか?
監督氏の「バリスティック収穫祭」も面白かったよ
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 15:32:19 ID:rdqk/35c0
- >>960
消してこっちに載せてくれ。
解釈語られて作者がどう反応すれば良いんだ?
こっちなら「やまいだれ」解釈の談義もやったんだ、ぜひ話題としても提供してくれよ。
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 15:53:48 ID:fvfd005g0
- 返信不要とは書いたけど、やっぱ困るか。コメ消してこっちに投下。
上手く読み取れなかった。ので、他の人の解釈を聞きたいです。自分の解釈をつらつらと書いてみると
周囲が努力を報わせなかった
=努力して習得した術(すべ)を使って乗り越える試練の機会を、周囲の悪気ない過保護が奪っていた、
という解釈であってるのか自信なし。
大妖精たちが、早苗と会って話して感じたことに影響を受けて砂漠に行かないことにしたのはわかるのですが
早苗の心情がいまいち読み取れなかったので作品全体がぼやけてみえる。
制服を来て外出してみたり、砂漠の一泊に制服を着てたらもっと居心地良かったに違いないと言ったり
昔に戻ろうとしても戻れないことを悟ったことの現れだと思ったのですが、確信がもてない。
跡継ぎに関しての会話は、子が巣立った後の親鳥の行く末がわからない早苗の模索する姿を描写していたのか?
そんな感じの早苗を見ために、大妖精&チルノは、何人も時間の経過は受け入れるしか無いならば、
時間に流されるままの自分たちも、砂漠を戻れない時間・場所にしなければいけないと思ったのかなと。
他のコメ見ると描写はみんな評価してて、内容自体の感想が少ないな。
よくわからないけどよかった、内容が退屈、とかあるのでわかりにくいと感じた人が多かったのかな
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 16:20:49 ID:rdqk/35c0
- >>963
「周囲が努力を報わせなかった」については、俺は「努力はあるが、それに報いるのは周囲だ」って解釈した。
努力というものはあるんだけども、その結果については周囲が決めるって事だな。
でもその「過保護が奪っていた」って解釈もあるんだな。早苗さんの一泊にも繋がるし。
俺の解釈だと、現在が幻想郷、過去が"外"の表現となっての違いの認識になっているんじゃないかと。
"外"では報われなくて、郷だと報われる(信仰)。今の自分は努力を報わせる方に立っているとかなんとか。
大ちゃんの「わたしは周囲になれただろうか」というのも、早苗さんの努力に報いる方になるってわけで、報いるってことは反応がある、変化があるとも言い換えられる……
……すまん、だんだん収拾つかなくなってきたけど、こんな感じだ。
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 16:26:19 ID:NO35Z9kw0
- >>961
それだと何が面白いんだかさっぱりわからない
冒頭だけだとただのよくありがちな百合ものに見えるんだよね
マジでそれで一度プラウザバックしたからさ自分の場合
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 16:34:59 ID:dtt8oanM0
- 我が家に猫がやってきたがホラーすぎた
小人化してモブ男の慰み物になった二人の心理を考えると恐ろしすぎる
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 16:36:36 ID:XBJPKeSM0
- >>963-964
本来こういうことするスレだと思うのよね
解釈ならそんな感じでここでやるべき
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 17:08:44 ID:rdqk/35c0
- >>965
あー、そうか確かに。
一般認識にある百合じゃないんだよなあれは。すまん。
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 17:51:02 ID:bSghFUNA0
- れいせんとようむがせんとうようれいむに見えた
疲れてるんだろうな。
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 17:53:56 ID:1XBcyvNc0
- 銭湯用霊夢とかひわいすぐるでしょう…
とりあえず食用霊夢一つください
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 17:57:52 ID:bywRZtDc0
- 百合アンチっていうか
女同士で仲良くしてるだけのつまらない作品全般を、百合と呼んでるぽい人がいるんだが
それは百合じゃなくて やおい だと思うぞ
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 18:07:04 ID:BXzvSWp2O
- その辺の違いが何回聞いてもようわからんから
百合タグとカップリングタグはもう全部避けることにしてる
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 18:08:57 ID:lZN3E60g0
- 最近ようやく気づいたけど、深山さんのナズ星ってナズ視点と星視点が交互にきてるんだな
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 18:15:06 ID:sz.nnqvA0
- 深いぜ…
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 18:18:00 ID:fvfd005g0
- ゲシュタルト崩壊ハジマタ\(^o^)/
>964の解釈のが作者さんの書きたかった内容に近い気がする
周囲が努力を報わせなかったとは、
外では努力は報われなかった。周囲が努力の結果の信仰心と奇跡に、価値を見出さなかったから。なるほど。
郷にきて、風祝として信仰が報われた。郷では奇跡の力が認められる。
現人神として人々の信仰に報いる。最近では、跡継ぎの努力に報いる。
報いる方に立つようになって、早苗は、努力に報いられる周囲になろうとしてる、ってことなのかな。
そうすると
「ところがそうじゃない。ちがうから、いまはこういった考えをしてる」
この否定がわからない。というかそもそも何を否定したのかいまいちわからない。
今、早苗はどう考えているんだろう
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 18:26:49 ID:OC5Ls9s.0
- >>970
げそれいむか
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 18:40:01 ID:fvfd005g0
- >971
それはやおいだなぁ本来の意味で。自分は恋愛感情があれば百合という認識。
創想話のカプタグは、見てると結界組としてゆかれいむみたいなコンビタグではなく
百合カプとして使われることが多い希ガス
仲良くしてるだけ系のSSには思うところがいろいろあるけど
友達以上恋愛未満の微妙な感情を描くのって難易度高いと思うし、
成功してる作品があるなら教えて欲しい
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 18:58:58 ID:bywRZtDc0
- 書いてる方は自分の好きなキャラがだべってるだけ楽しいのかもしれんが
読んでる方は
またイベントもユーモアも感動も無い作品ですかうぼぁって感じだ
まぁ何投稿しようが自由だけどね…ちっとも点伸びない人のってこういうの多いよね
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 19:03:23 ID:FWuZxMoM0
- そもそも点伸びないって何点以下の事いうのだろうか
万点
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 19:08:16 ID:xMvs6HxM0
- 次スレ立てる
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 19:15:00 ID:xMvs6HxM0
- 次のスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1282903771/
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 19:15:48 ID:afpt.0JQ0
- >>981
乙
>>956
レビュ乙
あらすじなげぇw
が、わかりやすい。読んでみるか
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 19:38:13 ID:oBG8fsrAO
- >>963
表現に凝りすぎて分かり難いのかもな
雰囲気出すために知ってる単語を出来るだけ使って書いてるせいで内容読み取りがし辛い
台詞に文語的な単語使ったり、他の簡単な言葉のほうが分かりやすい所で違う言葉で表現しまくったり
言い方が悪くなるが、読者を文章で酔わせるのに全力を尽くしてる。だから作者みたいな文章をよく見るタイプから絶賛される
俺としては雰囲気のみであんな伸びてるんだから凄いと思ったよ
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 19:38:31 ID:HLnMRYI20
- だべってるだけか
ルーミアが霊夢をお姉ちゃん呼ばわりする話でそんな感じのがあった気がする
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 19:40:45 ID:lZN3E60g0
- >>981
乙ー
「だべる」と「ルーミア」でオリキャラとおにぎりのかなしい話を思い出した
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 19:58:33 ID:NXQqpe0g0
- オリキャラ出てくるやつね
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:05:08 ID:3fk2nne20
- 前米が泣いた
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:18:59 ID:NXQqpe0g0
- おにぎりだけにな
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:30:59 ID:MVAFu/JI0
- 作者は投げ槍氏ですがこれはなかなか面白かったのでレビューします
【ジェネリック】65
【タイトル】太くて堅くてイボイボで
【書いた人】投げ槍 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1274676178&log=65
【あらすじ】
パチュリーからの手紙を読んだ魔理沙は紅魔館へと赴き、館へ到着する
そして待っていた『物』それは…
【感想】
所々、と言うか一気に駄洒落が飛び出してくるシーンが自分的にはとても好きです
美鈴も出てくるのですが少し口調に違和感があります、気になる人には気になるでしょうが自分的には問題なしでした
最後に一言、苦いです
- 990 :989:2010/08/27(金) 20:34:09 ID:MVAFu/JI0
- すいません、五段階評価忘れてました
【五段階評価】
★★★☆☆
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:36:11 ID:Q4SNqBJE0
- 砂漠がそれほど伸びなかった理由はまあ納得した
だがぽてちが伸びた理由は皆目見当が付かん、不思議なもんだ
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:39:29 ID:w2B77OUQ0
- やっぱり短編ギャグ最高や…
長編シリアスなんて最初からいらんかったんや…
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:40:01 ID:vg8J.Too0
- く
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:41:03 ID:uvhlXUZM0
- ろ
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:41:46 ID:iBYnjlnA0
- だ
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:42:44 ID:afpt.0JQ0
- ひ
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:42:51 ID:sCMondRg0
- い
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:43:58 ID:bSghFUNA0
- こ
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:45:23 ID:4PrnxBqk0
- うめ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:45:58 ID:vg8J.Too0
- 椛かわいいよ椛
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■