■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ part2- 1 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 14:32:02 ID:HogTpDqU0
- 東方Projectを元にしたスパロボ風二次創作ゲームである、『幻想少女大戦』シリーズの攻略・雑談スレです
☆公式ページ
ttp://www.sanbondo.net/
☆制作ブログ (最新情報はこちら)
ttp://sanbondo.blog81.fc2.com/
☆前スレ
幻想少女大戦シリーズ 攻略雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281511367/
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 14:36:44 ID:xm6MAXfM0
- >>1乙
それと、wikもな
☆まとめWiki
ttp://www26.atwiki.jp/gensyou/
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 14:37:03 ID:HogTpDqU0
- ☆幻想少女大戦 まとめwiki
ttp://www26.atwiki.jp/gensyou/
次スレではマージよろしく
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 14:37:18 ID:MaV/.92M0
- >>1乙
今回って仲間9人で固定っぽいかんじ?隠しとかなさそうだし、
紅魔組み操作は今回期待できないのかな
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 14:37:39 ID:HogTpDqU0
- あ、被った。
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 14:39:29 ID:YtSygvpM0
- >1乙
>>4
両ルートクリアしたがスポット参戦以外だと9人で固定だと思う
おまけ要素があったらごめん
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 14:42:30 ID:MaV/.92M0
- >>6
そっか。答えてくれてありがとう
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 14:53:43 ID:2KfJ.jzI0
- キャラの性格が冷静とか慎重とかドSに分かれてるのがいいな
本家だと弱気はデメリットしか無かったから
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 15:07:15 ID:OhhEkgAk0
- ドSがあるんだし、将来的にドMの奴も出てしまいそうだな
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 15:08:11 ID:gE/fSzAg0
- 冷静なパッチェさんをイジメたのは俺だけじゃないだろう
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 15:12:00 ID:AxWvQqWc0
- ゆうかりんのパワーの溜まりは異常
それと咲夜さん
特殊能力:瀟洒でクリティカル受けないってあるけど、そもそも技量高いから滅多に喰らわないだろ。
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 15:12:32 ID:HogTpDqU0
- ドSは残虐互換なのかな。
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 15:14:01 ID:2DQVGtE.0
- >>9
被弾するとモリモリパワーが溜まってく天子か・・・
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 15:20:15 ID:2DQVGtE.0
- HP回復(中)と射程の穴を利用して
フランのスペカ発動前に大ちゃん以外をパワー150にした奴も俺以外にいるはずだ
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 15:20:18 ID:2CoTQLZg0
- >>8
回避や被弾で気力上昇の度合いが変わるようになってからはそうでもない
α系だと弱気は被弾で気力下がるけど回避でもりもり上がる
OG系だと冷静がそんな感じか
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 15:29:07 ID:AxWvQqWc0
- >>12
ドSは攻撃命中だけでもパワー+3だから残虐以上だよ。
何か気になってきたので帰ったら他のも調べてみる。
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 15:36:44 ID:KQ/eEAK60
- ふうhardマリクリアしたぜ
相変わらず「そして誰もいなくなるか」がマジキチでした
NレイムHマリサクリアしても spellcard一覧のno5,no17が埋まらんね
未実装なのかバグなのか見逃しているのか
もしlunaなら無理だなぁ
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 16:08:42 ID:gE/fSzAg0
- それにしても4話と10話のマスパイベントマジかっこいい・・・
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 16:13:50 ID:2RvMojSY0
- d
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 16:38:31 ID:0SUbaIes0
- スパロボは性格普通が一番どうしようもなかった気がする
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 16:42:40 ID:yvcUr19Q0
- 魔理沙ルート湖上の交錯前編で⑨を囲んで大妖精の治療で経験値ウマウマしていたらフリーズ
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 16:44:30 ID:OXOfgPb60
- チルノだけにフリーズってやかましいわ
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 17:18:21 ID:0koVnJUo0
- (゚д゚)
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 17:27:40 ID:vck69jHU0
- とらにも予約きてた
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:02:23 ID:91nI2D220
- やっとゆうかりん出てきた、MAPの構成といい、何この第2次のグランゾンを
髣髴とさせるような配置…気迫20とかマジ貫禄ありすぎ
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:06:51 ID:wVp9N58A0
- リグル額にGの文字浮かべて緑色に光らねぇかな
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:14:22 ID:m1KJJ4.I0
- みすちー私の歌を聴けぇぇぇ!!とかやらねぇかな
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:18:05 ID:CNw1huQ60
- 8話クリア時、全機撃墜したはずなのに撃墜数が17/18に……
ひょっとしてエリーか美鈴は撃墜扱いにはならないのか?
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:18:14 ID:2DQVGtE.0
- >>27
みすちー歌ユニット化
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:19:35 ID:28PfmhWY0
- みすちー歌ユニットなら優遇フラグだな
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:19:42 ID:2KfJ.jzI0
- 気力UP+攻撃力UP+移動力1
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:21:17 ID:m1KJJ4.I0
- しかし大穴でボエ〜♪で大ダメージ与えてくるユニットになるかもしれんな…
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:28:28 ID:/H7XI1iEO
- おっと、プリバを忘れてもらっちゃ困るな
ぶっちゃけスパロボでの歌くらいの特徴がないと
3枠使って出撃枠もらえるか怪しいし…
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:29:29 ID:2RvMojSY0
- パチュリーの説得って何話で誰がやればいいんですか?
もう14話なんですが。
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:31:21 ID:5Un34v86O
- ルナサの攻撃は気力ダウン効果がありそう
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:31:30 ID:uoelRHAQ0
- 説得の話は知らんがPVのパチェのカットイン、見れないよね
多分埋まらないスペルと関係あるんだろうなぁ
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:32:11 ID:91nI2D220
- >>36
あったよ
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:33:54 ID:urm6qBNI0
- 元ネタの動画ではみすちーは歌覚えてたような
虹川あたりも超性能だったな
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 18:44:48 ID:wVp9N58A0
- 幽香初登場話で2回戦闘でボーナスWPだけど別に倒してしまって構わんなとか思ったけど性能見たら挫けた
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:06:26 ID:mq5gjST60
- >>39
さあ咲夜さんごとマスパで吹き飛ばされるとこから始めようか
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:09:39 ID:geGXTrCg0
- 交錯後編のボーナスってもしかして早苗さん倒さないと駄目なのか?
霊夢で一撃当てたいが追いつくことすらできないし…
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:12:27 ID:KQ/eEAK60
- >>41
あなたはサナエさんが画面端につくのをまってもいいし倒してもいい
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:14:51 ID:yM1BVji.0
- >>41
倒さないといけないかどうかはわからんが
チルノ・大ちゃん・魔理沙あたりで
早苗さんの進行方向を塞ぐように囲めば追いつける
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:16:23 ID:geGXTrCg0
- >>42
そ の 手 が あ っ た
しかし早苗さんは今回敵だけかぁ、残念だぜ…
次回作に備えて一度クリアしたら早苗さんにWP全振りするために
WP未使用クリアを目指すかね!
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:17:59 ID:geGXTrCg0
- 連続で済まん
>>44
そ の 発 想 も な か っ た
これで霊夢で早苗さんに一発入れてやれるぜ!
ちょっとそっちの方法で目指してみようかね
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:18:40 ID:geGXTrCg0
- ってなんで自分に言ってるんだよ>>43ですスンマセン
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:19:21 ID:N7AQJWkE0
- >>44
引継ぎないけどな
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:22:25 ID:sjsVDXXs0
- >>47
次回作への引継ぎあるんじゃなかったっけ?
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:23:20 ID:urm6qBNI0
- >クリアデータは次回作に引き継げる予定です。
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:24:56 ID:afZAtkZI0
- 永的にいつか、ツインユニット採用の流れがががが
ツイン精神はうれしいが、精神6つは残しておいてくれ…
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:34:09 ID:OhhEkgAk0
- チルノの嫁補正使えねーなぁ。
続編でフリーズ使わないと絶対倒せないユニットとか出てきそうで嫌だわw
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:47:23 ID:wVp9N58A0
- フリーズバグ消すのも大切だけどこの連続プレイ時間が延びる度にに増す読み込み時間も何とかしてほしいな
再起動直後でも結構長いし
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:49:59 ID:o/8SZ3Xk0
- 47 名前が無い程度の能力 [sage] 2010/08/18(水) 19:19:21 ID:N7AQJWkE0
>>44
引継ぎないけどな
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 19:54:09 ID:2SaDaBBM0
- ロード長いっていうのはスペッコのせい
最新とはいえない俺の環境でも最初に起動するときこそ10秒ちょいかかるけど他は一瞬だぞ
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 20:00:08 ID:hnjrn19U0
- そして誰もいなくなるか?でフリーズした・・・
3方向囲んでたけどコレが原因なのかな
それにしても幽香がドS設定すぎ
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 20:15:10 ID:oo7vUUZQ0
- ダメージ計算式を自力で出そうとしたんだけどこれって本家の計算式の
基本攻撃力=(格闘or射撃+気力)/200*武器攻撃力*武器の地形適応補正
基本防御力=(防御+気力)/200*装甲値*ユニットの地形適応補正
ダメージ=(基本攻撃力-基本防御力)× 防御側のいる地形の地形効果 × 特殊な能力による効果
と同じっぽい
計算で使う気力はダメージ計算時点で既に性格の分による気力ボーナスが加味されてる感じ
加えて射程ボーナスがあって上記計算で出したダメージは敵から5マス目のもの
それを100%として1マス近づくごとに+5%1マス離れるごとに-5%ってなる
・・・はず 間違ってたらサーセン
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 20:40:06 ID:91nI2D220
- ゆうかりん諦めるわ…難易度ノーマルで弾幕パワーL3でも5000ちょいしか入らないとは
いつかできる周回で改造できるようになってから頑張るとしよう
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 20:43:28 ID:afZAtkZI0
- そんなあなたに全滅プレイ
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 20:52:18 ID:2DQVGtE.0
- そういえばゆうかりん追い返すと全滅プレイ疑われたなw
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:01:44 ID:0SUbaIes0
- 東方くらいキャラ多ければ小隊制もできそうだよな
アニメーション作る労力さえ無視すれば
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:02:32 ID:yjXV3up.0
- 本家だと全滅だけじゃなくチートだと疑われたりするからな
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:02:45 ID:sjsVDXXs0
- 今何人くらいいるんだっけ・・・
作ってるうちに増えていきそうだ
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:04:57 ID:jxGSoZZU0
- 仮に100人いたとして半分は敵役としてのみの登場になるのが問題といえば問題
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:06:36 ID:urm6qBNI0
- 6ボスEXボスあたりは厳しいよなぁ
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:07:00 ID:JGcCQ6iw0
- >>61
今年は2周目ボーナス使ったら向こうもチートバグで攻撃してくるしな
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:10:44 ID:afZAtkZI0
- WINで67キャラだな。ちょうどチル裏でネタに上がってた
更に旧作入るからなぁ100キャラ近くだな
だが全部が全部使えるとなると、さすがに敵がオリキャラくらいしかいなくなる罠…
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:11:58 ID:JGcCQ6iw0
- 龍神「……」
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:15:51 ID:rQoplGBM0
- >>66
ルート分岐で敵味方陣営変えればいいんでないの?
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:15:56 ID:wBPZy7Ws0
- 全滅プレイなしでハード幽香落とせるのかこれ・・・
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:18:13 ID:afZAtkZI0
- >>68
むしろまんまEXにしちまえばいい
これならドットも無駄にならないはず・・・!
っていうか、本家のようにオリキャラ敵とか出てくるんだろうか
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:21:10 ID:KQ/eEAK60
- >>69
撤退が8500
full改造マスパで4,5k full改造夢想封印で2000くらい
私がやってたときはまだ1,02だったから無理だったが1,03なら
弾幕パワーL3で6,7kくらいいけるしヤレルカモナ
まあ全滅プレイなしじゃ無理なのはたしか
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:24:51 ID:T46oSTFk0
- 100キャラ分アニメつくって、しなりお書いてなんて本家でもかなり無理くさくなる分量だな。
空気参戦、味方になったとたん二軍の倉庫とかにしても、同人ゲーに求める分量じゃないな
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:27:52 ID:Ja7w34vA0
- 前に頓挫したほうの霊夢編は秋霜玉のボスを敵に使おうとしてたっぽいけどな
魔理沙編という名のアリス編はラスボスがアリス自身だった
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:34:20 ID:xunWIy6A0
- 雑魚にまで個別モーション各種と相手キャラ毎に専用会話用意してるしな
普段日の当らないキャラにも力を入れてくれてるし
クオリティ高いのは喜ばしいところだが
適度に手を抜いて貰わないと次がちゃんと出るか不安になるw
基礎さえ出来ればシステム面は楽になるかと思ったけど、
このバグの多さを見るとやっぱりいろいろ複雑そうだしこれからも大変そうだなぁ
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:35:50 ID:YWm5yVxoO
- 本家のオリキャララスボスは、
どれか一作品の悪役を突出させない意味もあるだろうけど、
東方でやると盛り下がりが半端なさそう
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:45:30 ID:KQ/eEAK60
- オリキャララスポスだすならオリキャラの味方がいないとなぁ・・本家スパロボよろしくで
しかし東方ではだせない!だしにくい!
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:47:37 ID:vdt7NpS60
- オリキャラボスははちくまだけで勘弁wwww
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:48:27 ID:afZAtkZI0
- いっそ旧作靈夢と魔莉沙をオリキャラ枠で出せばいいんじゃね!?
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:49:42 ID:3EIeabfc0
- ウィンキーのライブレードみたいに、自軍の黒色コピーでいいんじゃね?
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:49:51 ID:28PfmhWY0
- 今作は旧作と繋がってる世界じゃん
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:51:08 ID:2KfJ.jzI0
- 甘粕でいいよもう
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:53:05 ID:N/ebJ.yw0
- 大ナマズ様がアップを始めたようです
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:53:47 ID:7JanwR/U0
- ラスボスは好きなユニットを揃えてぼっこにしたいからなー
オリキャラも使いようなんだろうが…
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:53:53 ID:2DQVGtE.0
- >>78
映姫が靈夢と魔莉沙を出す展開
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:54:52 ID:91nI2D220
- マサキとアサキムの疑われてる関係みたいなので一つ
旧霊夢がラスボスってのも悪くないかもしれない
東方は確かにラスボスに相応しい候補はいるといえばいるが(例:BBA)
人気も高いからうかつにはやり辛いんだよねぇ
第4次並の空気並の扱いならオリ主人公作ってもいいかもしれないが
当たり障りのない仕上がりになりそうだ…ついでにTime to comeは魔理沙で使われてるし
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:57:00 ID:2KfJ.jzI0
- _______________
|/:./:.:イj:.リ:.八:.リ j:.i| \_____________
|:./≧x、lハj _,,リ≦二イ:.j| ミスト
|∧ぐセオ} 弋ダノイ.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .ハ j /イ | 「なんだっていい!
| .八 <、 /イ| OGに出られないならこっちに出るチャンスだ!」
| ト、:ヘ 、_ _ , /イ .|
|./リ;;;\ - ′..|
|.//;;;;;;;;ヘ ./ / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:59:23 ID:3EIeabfc0
- 個人的には最後の最後は、某木星帰り並のゆうかりんがちゃっかりラスボスに期待したい。
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:00:29 ID:Ja7w34vA0
- スパロボWに自分はガンダムWに出てくるキャラクターだと無言で主張するオリキャラがいたような・・・
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:02:26 ID:T46oSTFk0
- みんなから鋼鉄ジーグのキャラだと思われてて、OGSの出番も絶望的なクルルさんが
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:02:29 ID:HogTpDqU0
- ここはひとつ、毘沙門天様に犠牲になってもらおうか。
原作にもゆかりのある方なので凶悪なラスボスに向いてそう。
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:02:41 ID:rQoplGBM0
- >>88
ああ、最強技のカットインでハブられてたあいつか…
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:04:29 ID:afZAtkZI0
- 天魔「ラスボス枠ときいて」
龍神「飛んできました」
大国主「神様OKと聞いて」
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:09:19 ID:GL0n4WMY0
- ラスボスは萃香
サイズ的に
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:13:46 ID:KlgyF9DM0
- 早苗が最後の最後まで敵役ってのも無い話ではない
ラスボスは神奈子
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:16:30 ID:yjXV3up.0
- 戦闘力の関係上既存キャラでラスボスを張れそうなのは永、花、風の連中くらいか
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:22:24 ID:5SzeGoas0
- >>86
大空魔竜の廊下に帰れw
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:23:23 ID:yvcUr19Q0
- そういや⑨が毛玉に向かって「寝間着みたいな服を着て(ry」的な事を言っているのをみて本当に⑨だと実感したわ
湖上の交錯後編の椛の交戦時のセリフで「」な感じで無言があったような気がしたけど気のせいかね。
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:24:06 ID:0SUbaIes0
- いやあ風見幽香は強敵でしたね
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:25:49 ID:shjsGH6k0
- ゆうかりん使いたいけど仲間になるかな
10話であれほど大層な出方をした割に3話後にはみんなと一緒におかたづけの手伝いしているくらいだから……可能性はある!
けど幻想郷って基本誰でもこんな感じだしなぁ
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:26:19 ID:q13.rxFM0
- 妖々夢を最後に持ってくるなら西行妖という選択肢も
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:27:35 ID:gE/fSzAg0
- >>94
そんなことになったら早苗さんの為にWP残してる俺が泣く
W巫女で合体攻撃あったりしないかな・・・
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:38:13 ID:jDoRndzU0
- ラスボスは旧作キャラになりそうな予感
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:39:03 ID:2DQVGtE.0
- >>102
・・・玄爺!?
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:40:16 ID:jDoRndzU0
- >>102
いいえ、コンガラです
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:40:25 ID:28PfmhWY0
- ちょw玄爺がラスボスクラスとかはちくまRPGで十分です!
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:40:30 ID:8IY.xGSE0
- 西行妖のラスボスはSRCか何かであったな
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:43:42 ID:x48dr3Qc0
- ラスボスは
幽々子・神奈子・紫のどれかで
というか、バb・・・おっと、誰か来たな
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:44:48 ID:T46oSTFk0
- 幽々子・神奈子・紫・えーりんの4人すべてが合体してデビルババル
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:45:19 ID:KQ/eEAK60
- サリエルさんがアップし始めました。
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:47:24 ID:afZAtkZI0
- すでに魅魔様が出るフラグは立っている!
ラスボスは魅魔様、神綺様のタッグで魔界。
封印されていたひじりんはその前のステージで敵だけど、ラス面でスポット参戦
ゆかりんやゆゆ様がラスボスはなんか考えられないぜ
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:49:53 ID:8IY.xGSE0
- まあ四部作だったら、終盤の方だとさすがに
原作の方も色んな新展開になってて、ラスボスっぽい子も見つかるだろう
むしろ完結するかどうかが(ry
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:49:57 ID:HogTpDqU0
- ひじりん→神綺の説得コマンドを幻視した。
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:50:31 ID:x48dr3Qc0
- >>108
聖 白蓮が仲間になりたそうにこちらを見ている
個人的には神綺がいい
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:50:56 ID:czEetN4U0
- ゆかりんはラグナロク担当かもしれんね
ネオグランZUN3人ってのも見てみたいけど
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:52:15 ID:Ja7w34vA0
- ゆかりん「ウルトラマンになりたくてつい・・・」
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:54:22 ID:afZAtkZI0
- ラグナロクならぬファンタズムか
ありえん話じゃないな
そして過去と今の境界を弄って、歴代ボスキャラ総出演とか
ゆかりんならやりかねん…
っていうか俺らさんぽん堂のネタを潰してる気がしてならない
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:57:18 ID:28PfmhWY0
- 発売前になんだかんだ皆で話してたけど今回は旧作登場で驚かしてくれたからなぁー
さんぼん堂さんならきっとおれらに思いつかないようなすごいことをやってくれますよ^〜^
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 22:59:15 ID:2DQVGtE.0
- 1作につき、旧作のラスボス(いればお供)が出ればバランスいいんじゃないかと思った
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:01:12 ID:wBPZy7Ws0
- ハードゆうかりんに勝って愛を示したい
教えてくれ五飛!俺はあと何回全滅すればいい?
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:07:11 ID:2SaDaBBM0
- 実際のところ霊夢の張り付き高速移動バスターL3夢想封印と
魔理沙の低速移動パワーだぜL3マスタースパークだと
ハード以上のゆうかりんにはどちらが有効なのか
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:12:36 ID:91nI2D220
- 旧作ラスボスだとスペカがないからなぁ…α外伝のネオグラみたいな精神乱発になりそうだ
やっとおぜう倒したよ、ニコ動でBGMのアレンジがダークプリズンだって見たけど、
Dのペルフェクティオに近い気がする…コメント見る限りではそれっぽくアレンジしてないみたいだが
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:27:26 ID:5SzeGoas0
- 個人的には月の姫様二人に登場してほしいけど、こっちもスペカがなあ
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:29:30 ID:DBmxD2S20
- 月の姫様出てきたらなんかゼオライマーポジションになりそうだな
原子核破壊扇とか
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:45:10 ID:JGcCQ6iw0
- どうでも良いけどこのゲームの難易度って
下からEX級、第3次級、第2次級、サルファEXハード級(引継ぎ資金無視)くらいだよな
少なくともEasyはαじゃないw
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:46:16 ID:e2jh6nYc0
- 東方2次でオリキャラはアレだからな・・・。
旧作知らないような中がいるから、旧作メンバーでラスボスじゃね?
もしくはマリー&うさみみ蓮子の二人か?
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:47:32 ID:.XazBqPk0
- マリー・・・って誰ぞ?
あっきゅん出たし、書籍連中もスポット参戦もしくは1面だけ敵でありそうだな
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:50:46 ID:28PfmhWY0
- >>125
わざとくさい書き込みすんなよ
既にラスボス知ってんだろw
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:51:42 ID:28PfmhWY0
- っていろいろミス
>>125すまん。気にしないでください
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:52:12 ID:e2jh6nYc0
- >>126
メリーの間違いだ・・ちょっと吊ってくる
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:53:39 ID:V7cwKVVU0
- 委託は9/1からか 早くていいことだ
しかし曲多すぎだろ…冬コミは参加しないだろうが
新作出る前に2枚組み、一曲2ループでサントラ出してほしいぜ
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:56:12 ID:JGcCQ6iw0
- 1曲2ループ!?セプテットで6分の1埋まるぞ
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 23:57:06 ID:yrsRe.NE0
- 嫁補正のほうを編集してきた。
一応Luna以外はやって大抵のキャラの能力は使ったことがあるので独断と偏見ではあるが叩き台ということで乗せてみました。
システムと獲得Pの関係上LV1止めがかなり有効な感じはあるかな。
嫁沢山の浮気者状態ではあるけども。
ついでににとり可愛いよにとり。
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:01:12 ID:4QCdFmNw0
- ふと気になったんだけど「綺麗な格子のように冷たい瞳」ってどういう意味だろう?
誤字(硝子のように)なのかskmdy的な意味なのか
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:04:48 ID:5froP8ZE0
- 点の計算ってどうなってるんだ?
どうもターンが早い方が多く貰えるみたいだけど
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:06:28 ID:VUqQha/k0
- アリス固有で産み落としたホーライで「咲夜の世界」発動中の咲夜に攻撃したらクラッシュした
ホーライェ……
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:06:47 ID:jPQtW6bM0
- 何気にアレンジいいよな
フラン戦のステージBGMが素晴らしすぎる
紅魔郷メドレーアレンジとか俺得すぎるだろう
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:18:04 ID:ZFSXBsE2O
- >>133
そのままの意味だろ
格子の意味が分からないならググれ
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:26:58 ID:a/qEK7Kk0
- 格子に冷たいという印象はないだろ普通ってツッコミだろ。俺もない。
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:29:05 ID:4DBDyyps0
- skmdy的な意味じゃない?綺麗な格子=鉄格子でしょ?
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:29:31 ID:k/sJA2Ps0
- 公式ブログの検索フォームで「格子」で検索してみる
それに関する記述があるよ
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:31:43 ID:47lQ/Bzo0
- スパロボやったことないからよくわからないので質問。
魔理沙で敵と2マス離れている時に射程1〜4のマジックミサイルが打てるのはわかる。
でも、どうしてこの時に射程2〜5のイリュージョンレーザーが打てない??
後ろのLとかPとかのマークがアヤシイと思ってググってるんだけど、まるでわからん・・・・・・。
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:33:35 ID:1QlAAol60
- >>141
移動後攻撃不可の武器
パワーが足りない、MPが足りない
多分こんなとこっていうか多分前者
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:34:40 ID:QQj87nvI0
- >>141
技名の右にPマークついてるのが移動後攻撃可能のマーク
Lはレーザー属性で、特殊技能によってダメージ軽減されたり一定値以下のダメージは無効にされたりする
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:34:57 ID:zGOWNb4Q0
- >>141
本家スパロボではP武器は移動後使用可能武器
そうでないのは移動後は使用不可能な武器
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:35:18 ID:a/qEK7Kk0
- フランネタじゃなくて、咲夜の目が死んでる的な意味だったか。
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:36:41 ID:jPQtW6bM0
- >>141
P兵器ではないから
武器名の後にPとついてるものは移動後に撃てる。
逆にPとついてない武器は移動後に撃てない。
S:切り払い可能攻撃
P:移動後に攻撃可能武器
L:レーザー武器。魔法障壁で防がれたり、闇で軽減されたりする。
MAP:マップ兵器。
CME:合体攻撃
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:37:07 ID:QQj87nvI0
- >>141
てかスパロボやってないならマニュアル嫁
- 148 :141:2010/08/19(木) 00:47:49 ID:47lQ/Bzo0
- >>142-144
即レス感謝です!
詳しい説明まで、本当にありがとうございます。
>S:切り払い可能攻撃
今思えば、Sも気になっていたので非常に助かりました。
>>147
それが・・・・・・マニュアルに載ってなかったんですよ。
見落としてたら申し訳ないです。
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:50:40 ID:MV07bYek0
- >>141
スパロボやってないならマニュアルくらいは熟読しておこうぜ
この手のゲームはマニュアル読まなくてもなんとかなっちゃうけど
読んでないと分からないことってのはシステムの大事なところに食い込んでたりで結構大事
ちなみにパッチ当てないとなんちゃってマニュアルしかないので注意
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:54:13 ID:MLicvVLM0
- 妖精大戦争出たことだし、次回作は三月精の合体攻撃が妖精大戦争3面の何かだったり
その時のBGMがFairy Warsだったりすると嬉しいんだが、さて
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:54:26 ID:MV07bYek0
- >>148
マニュアル確認してきた
パッチ当てたあとのマニュアルなら38ページの武器能力のところに書いてあったよ
パッチ当てる前のマニュアルは確認してないけどそっちしか読んでないのなら書いてなかったのかも?
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:55:13 ID:a/qEK7Kk0
- >>148
載ってるから嫁。
9-4-7-3. 武器能力
>>149
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 00:56:11 ID:a/qEK7Kk0
- >>149への空レスはミスだから気にしないで。
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:04:36 ID:47lQ/Bzo0
- >>149
>>151
>>152
>パッチ当てる前のマニュアル
まさにその通りでした。
ずっとこちらを読んでいたようです・・・・・・不注意で申し訳ありません。
きちんと熟読してきます。
エスパーなレスしてくださり、本当にありがとうございました!
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:10:47 ID:y3.IiUK6O
- チルノ今作でこそ活躍できたけど次回作以降強化イベントなさそうで怖い
にとりや主人公組は余裕で強化イベントありそうだしなー
ルーミア共々強化して欲しいぜ
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:11:45 ID:XmgdHZQk0
- レティとチルノの合体技くるで
って言っても原作重視だったら仲悪いから無理だが
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:13:06 ID:MLicvVLM0
- >>155
アイスバリアで地味強化なら…
効果はスパロボRとかにあった撃ち落としみたいな感じで
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:16:27 ID:iFP89YDg0
- >>155
無理だろ。製作者の嫁でもないし、シナリオ的にも次はかかわらない、
さらに新規味方キャラも増えるので、そっちに重点がおかれると、強化どころか
おそらくいるだけキャラ、二軍放置安定だとおもわれ。
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:19:37 ID:zKkgTYhw0
- 強化くるとしたら花編か非編か
どちらにせよ相当後だな
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:19:38 ID:BQ8/GQKs0
- 声があれば多少の強化はされるかもしれないけどやり過ぎてコアブみたいになるのはマズイだろうな
まあこの先部隊分割とかあるだろうし偏ってると詰む可能性があるかも
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:19:49 ID:jPQtW6bM0
- だが待ってほしい、まだグレクラもアイスソードも来ていない!
でもその前にサイズ補正無視を実装してもらわないとチルノ無双ができない
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:19:53 ID:bql6pRbU0
- チルノはアイスバリアもあるしレティや三妖精とか消化してない要素もまだまだあるから頑張れる
他の1ボス2ボスは…嫁補正のテコ入れ次第だろうなあ
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:20:25 ID:4QCdFmNw0
- イベントは無いけど地味に成長率高い、とかはありそうな気が。
あとは固有次第かなぁ
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:22:13 ID:a/qEK7Kk0
- チルノはちょっと強すぎたような・・・
今回はシナリオ上ボスとして出てきた都合もあるが、もうちょっとマゾい方が好み。
次回作は嫁強化で贔屓っぷりが顕著に出る仕様になって欲しいかな。
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:23:13 ID:3bT5A1oM0
- ルーミアはカットインも無かったしレミリアとの戦闘前会話からしてEX化しそうな匂いがプンプン
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:23:27 ID:jPQtW6bM0
- チルノの何がつらいって、サイズ補正でダメージが少ないうえに攻撃力も高くないこと
魔理沙や妖夢が気力上げしてるとチルノはもっぱら削りになってLv差生まれたり
それでさらに避けにくくなったりと…
紙装甲の上にHP低いのも地味につらい
もっぱらメイン削り役
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:23:29 ID:QQj87nvI0
- 次は妖なのかな
アリス妖の3ボスだからスポット当たるかな
神綺様が出てきてグリモワ持ったアリスが一時的にロリスになって強化されるとか
そういう展開になったりするんだろうか
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:25:41 ID:XmgdHZQk0
- 二次設定からも取ってくればチルノに限らず可能性があるキャラばかりだな
全部が全部はさすがに作業量が膨大すぎて無理っしょ。チルノはそんな中でも可能性ある方だな
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:26:44 ID:QQj87nvI0
- >>166
でも耐久力的に敵に狙われやすいから
敵ターン時には大変お世話になりました
保険としてにとりと、補正の為に大ちゃんの2人を隣接させて更に安心
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:28:02 ID:BQ8/GQKs0
- あとは強力な精神コマンド付けるぐらいかなぁ
かく乱とかあれば便利になるだろうし
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:28:58 ID:jPQtW6bM0
- >>169
俺はなぜか霊夢がやたら被弾しまくるので
霊夢が狙われまくりに
早く味方のMAP兵器がほしい
味方攻撃有の奴
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:29:20 ID:1DP38QXg0
- >>160
分割…第4次の悪夢かそれともIMPACTのHardの火星行きのことか…?
声が多ければ攻撃力は多少マシになるかもしれないけどね
燃費のバランスはとりあえず今のままでいいかも
EN消費を意識して地面を歩くスパロボなんていつ以来だよと
ただ、入手資金はもう少し増やしてほしい
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:29:21 ID:iFP89YDg0
- >>166
攻撃力まであったら、もうあいつらだけいればいいんじゃないかなのオーラバトラーになっちゃうからな。
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:30:35 ID:5froP8ZE0
- チルノで一番辛いのは技量に決まっている
この先、属性的に熱血も覚えなかったら泣けるぜ…
ユニットリアル、精神構成スーパーだよなそういえば
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:31:46 ID:jPQtW6bM0
- ルーミアは貴重な脱力要因になってくれるってあたい信じてる
>>173
スキルはこれ以上増えるのかねぇ
ENセーブとか弾セーブとかちょっと欲しい
特にENセーブは超欲しい
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:35:53 ID:QQj87nvI0
- つーか補給要因が居ないのがつれーわ
詰むのが怖くて弾数少ない攻撃を温存しなきゃいけなかったし
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:38:10 ID:iFP89YDg0
- 本家でも、攻撃力リアル、回避力スーパーの鋼鉄ジーグとか
デスアーミーにぼこられるシャッフルのみなさんとかいっぱいあったわけだしな。
バランス取りって難しいと思うよ。東方の最新作で、弱いと断言されたキャラを
強くするわけにもいかんだろうし、愛でつかうしか。ただ愛を補う方法があればいいとは思うな。
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:38:44 ID:WMl5n5560
- >>174
性格的には普通に覚えそうだが
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:38:55 ID:jPQtW6bM0
- MP回復地点がないのが地味につらいやね
マスパのためにレイラインで気力をためる
これって、攻撃した属性によって成長値変わるとかないよな・・・?
αだと、格闘で撃墜したらボーナスついて格闘がさらに伸び
射撃で撃墜したらボーナスがついて射撃がさらに伸びるってあったけど
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:42:54 ID:23D/RyNQ0
- 原作設定であんまり良い性能に出来ないキャラは嫁技能が強めとかで何とかバランスとって欲しいな
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:43:10 ID:jPQtW6bM0
- いいこと考えた。V-up実装してチルノの装備欄を4つにすればいいんじゃね?あたいったら(ry
V-upも地味なバランスクラッシャーだよなぁ
おかげでB級ユニット無双とかできるが
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:44:52 ID:BQ8/GQKs0
- 補給ができそうなキャラとかいたかな
霖之助とかできそうだけどまず出ないだろうし、魔理沙強化イベントでちょろっと出るかもしれないけど
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:46:22 ID:QQj87nvI0
- 嫁技能に武装追加をして欲しいなぁ
被弾した敵のステータスを弱体化するタイプの
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:46:41 ID:zKkgTYhw0
- こあが持ってたよ
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:47:31 ID:bql6pRbU0
- こぁブースターとか、あとリリーみたいなスペカ無しキャラや
秋姉妹みたいな戦闘向けじゃないキャラに付くんじゃないかなぁ
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:48:07 ID:1DP38QXg0
- 昔は援護も技能もなかったからな…いやだからっていらないってわけじゃないぞ!
本家にあった特殊技能は一通り出してほしいよなぁ…
>>176
被弾すると結構な確率でクリティカルもらって即死だからなー特にボス
不屈があるから凌げるとは言っても精神が少ないからよくて3〜4回だ
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:48:37 ID:QQj87nvI0
- >>182
メカニックな感じからしてにとりが適任だったんだけどな
換装システムつけて戦闘装備と補給装備の二択に出来たりしたら嬉しいが
あとはリリーとかが可能性高いかな
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:50:32 ID:fSqhfV.c0
- チルノの残りの精神コマンドは熱血、友情、奇跡だと勝手に予想してる
根拠は無い
>>181
高機動型ザク無双した記憶が・・・
>>182
穣子くらいしか思い浮かばなかった
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:53:06 ID:oOIKCXC60
- チルノは妖精大戦争でたからな
パワーアップイベントがあると信じている
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 01:59:15 ID:QQj87nvI0
- 今何気なくマニュアル眺めてたら9-4-7-1. ユニット能力のサイズ記述に吹いたwww
ていうかこれ天子登場フラグなんじゃね
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 02:01:42 ID:4X9AaCks0
- チルノ、ルーミア、リグル、ミスティアのバカルテットによる合体攻撃があると信じてるぜ
え・・・大ちゃん?大ちゃんはほら、チルノとの合体攻撃とかリリーとの合体攻撃とか夢がひろがりんぐ
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 02:02:04 ID:IAoLQ7OE0
- 今後ユニット増えていくと2軍は増えるし敵も味方もインフレしていくしで
個々のファンも考えてバランス調整となるとかなり難しそうだな
できるだけ味方にできるユニット増やしたいだろうし・・・
大ちゃんは結構理想的な運用だったか
地味だが重要なユニット、精神も支援系で固めてるし
回復役がいる方が敵に派手な事させられるし、初期から置きたいから適任
嫁技能もユニット特性にあっていて使いやすい
4部でも使えるなら+α位ついてもいいかもしれないが、
回復役というだけで好きな人は連れていけるし
やっぱりキャラに方向性・特性持たせて、
1芸に秀でさせるのが下位ユニットの調整は楽なのかな
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 02:03:10 ID:a/qEK7Kk0
- 嫁Lv最大のにとりは周囲4マスに補給できる
とかだったら偽装結婚する奴が続出しそう。俺とか。
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 02:36:27 ID:a1sHJxJ20
- うちのチルノはやたら避けまくって大活躍だった
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 02:36:58 ID:a1sHJxJ20
- おおう 誤爆 失礼しました。
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 03:18:30 ID:WgMED39IO
- 今回味方になるキャラで唯一補給を持ってるのに名前が上がらない阿求さん
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 03:25:03 ID:oP2EbeA20
- 1話限りのスポット参戦かつ敵の数が少ないから日の目を見ないのかと
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 03:29:21 ID:4X9AaCks0
- >>196
ていうかむしろAQNユニット参戦するのかよ!?www
てっきりシステム周りとかで出てくるNPCとばかり・・・w
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 03:53:25 ID:QQj87nvI0
- >>198
霊夢5話のみのスポット参戦で出るよ
能力低い
空飛べない
武器がダメージ10で射程1の筆のみ
でも今作唯一の補給機能持ち
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 03:55:38 ID:CG1zx7Vc0
- AQNはBGMもいいよなー
ピコピコ音はたまらん・・・!
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 04:02:35 ID:4X9AaCks0
- >>199
その性能だけ見ると、正式参戦はなさそうにも思えるな・・・
まあ仮に正式参戦するとすれば最低限の戦闘はできる程度の性能修正はされそうだけど・・・
まあ考えてもみると、AQNも非戦闘キャラだから戦闘能力皆無そうに感じるけど、
妖精をいぢめる程度の事はできるんだよなぁ・・・w
ともあれAQNがユニットで出られるなら、これは香霖も期待できそうな所か・・・?
妖怪とのハーフで純人間よりも身体能力高いみたいだし、無縁塚うろつける程度の強さはあるみたいだし
何より草薙の剣という強力そうな武器も持ってる事だし・・・w
幻少アレンジのキュアリアス上海古牌聞きたいなぁ・・・
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 04:03:08 ID:oP2EbeA20
- AQN EASYだとクリで150程与えれたよ
MAPアイコンで黄色髪の妖精だったかな
ボーナスの為にAQNで撃墜させるには射程外から攻撃してくる妖精の動きを予知して慧音を事前配置すると楽
霊撃使うって言う手もあるけど
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 04:10:59 ID:GCaFUvQAO
- AQNはどんな攻撃するんだろうと思ったらまさかのサンライズパースでお茶吹いた
どこでそんな知識を仕入れてきたんだ
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 04:16:58 ID:4X9AaCks0
- もしもAQN正式参戦して強化されるとしたら、霊夢の神降ろしとAQNの筆の合体攻撃で筆しらべしてくれないかなぁ・・・w
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 04:50:42 ID:TDlPMIkU0
- ようやくプレイ始めて夢中になってやってたんだが、結構バグとの戦いでもあるな……
今はちょうど、小悪魔が蓬莱人形に攻撃しようとすると、台詞が用意されてないからかフリーズするという詰みに入った。
クイックセーブしちまったので章始めからだ
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 05:46:56 ID:fECsfrbs0
- 戦闘デモオフでプレイすればいいんじゃない?
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 06:55:37 ID:PJ2.b4OY0
- 嫁が阿求の俺はどうすれば・・・orz
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 07:42:58 ID:jQ9gPybI0
- オプションを開けばいつでも逢えるよ
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 08:14:07 ID:/gdi07yc0
- 10話目左右の階段が通れないという罠にまんまと引っかかった
幽香と殴り合うには正面から行くしかないのな
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 08:15:18 ID:ajVMQE4w0
- おまけ会話をある程度以上+チルノの撃墜数ある程度以上とかで
アドベントチルノへの換装が来て欲しいと思い始めた俺は愚かなのだろうか
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 08:53:53 ID:l.xF8Ews0
- チルノは不屈がやすいってだけで価値はあるとおもうんだけどな
ゆうかりんの必中攻撃も潰せるしまぁ火力がさびしいけど
性能的にリアル系だし低すぎるってほどでもなかったきがす
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 09:50:36 ID:hCM90Sw60
- 魔理沙のマスパがバスターライフルなら
幽香のは燃費が半分以下のサテライトキャノン(連発可)てところだな・・・
あまりにも涙目すぎる・・・
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 10:12:23 ID:FbD1SsM.0
- 魔理沙にはいずれファイナルスパーク追加があるさ
それにしても俺の嫁である四季様はいつ仲間になるのやら…
花が最後になるのか萃緋はどうなるのか…
別に黒幕じゃないんだし慧音みたいに前倒しで出てくれないかなあ
かといって味方になるにしろ中途半端な強さじゃまずいか…紫とかもだけど
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 10:21:14 ID:l3hL8d7Q0
- チルノ狙われやすいけど回避高くて不屈持ちなのでボスの囮に最適だった
取り敢えず霊夢チルノいれば敵Tは割と安心
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 10:23:51 ID:LfxeDpiQO
- 花のエピソードが最終作で花のキャラはそれ以前に出るんじゃないかなぁ
登場人物が異変に直接関わってない唯一?のケースだし
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 10:30:51 ID:hm4DNZrc0
- いきなり乱入してきて敵味方にお説教するだけして帰って行く そんなNPCポジ>ヤマザナドゥ
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 10:33:27 ID:iFP89YDg0
- ロム兄さんポジか
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 10:57:07 ID:jYd/2zNQO
- 全滅金稼ぎ場所どこかなぁ
戦艦ないから特殊敗北条件がほとんどないから
全員死なないとだめだから
死にやすい
敵多い
10話かな
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 10:57:10 ID:0DVYSsnw0
- 待ちなさい!とか言って登場するえいきっきを想像したら結構なハマリ役な気がしてちょっとふいた
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:09:36 ID:DiYWv3GU0
- こまちヘルカスタム
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:28:24 ID:mFNqBbPQO
- えーきは艦長っぽいけど艦長なら星船で聖もいるか
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:29:31 ID:DiYWv3GU0
- 聖はロミナ姫のイメージがしっくりくる
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:29:40 ID:I/omAWwQ0
- その前に船長がいることを忘れないであげてください
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:31:14 ID:mFNqBbPQO
- 船長はなんかこう、艦長らしくない
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:31:36 ID:dlI2Lz4g0
- 某ゲームでも戦艦は無かったが
やはりあったらあったで搭載移動、援護行動、精神タンクと便利なんだよなー
出ないかね戦艦
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:33:15 ID:9gTUAujA0
- ムラサ「遅かったなぁ!」
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:34:00 ID:UqIsDSdM0
- 小町「あたいの出番かい?」
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:35:30 ID:9bN2unPQ0
- もしかして残りHPで撤退する敵は霊撃でダメージを与えた場合撤退しない?
そうしたら、ゆうかりんも倒せそうな気がしてきた・・・。
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:40:54 ID:pqNYw50o0
- >>228
霊撃でも撤退されたぞ
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:47:10 ID:/gdi07yc0
- 俺、ノーマル7話の早苗さんは霊撃で削ってから撃墜したぞ
これバグだったのか?
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:47:17 ID:9bN2unPQ0
- >>229
確認サンクス。
気のせいだったか・・・。
希望の光が見えたと思ったのに。
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:54:22 ID:0DVYSsnw0
- 俺も早苗さんにやった時は撤退されなかったけどゆうかりんには撤退されたな
あと今更気付いたけどスペカ一覧に彩光風鈴がない
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:00:08 ID:xGGAAT0s0
- とらメロンメッセ、すべてに共通して貼られているサンプルスクショはけーねのおっぱい
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:10:39 ID:IOA3R4oIO
- ムラサ「艦長と呼ぶな!船長と呼べ!」
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:20:54 ID:P0HxHnvsO
- 艦長にするとムラサ個人のスペルはオミットされそうだ
優遇なのか冷遇なのか…
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:26:13 ID:ytzmiI.c0
- >>233
戦闘アニメオフにしてても頭突きの時だけはオンにしてしまう
おおおおおおおおしおきだああああっ!
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:31:15 ID:nlKjAQh.0
- スカった時のあの音
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:31:33 ID:oP2EbeA20
- 単体ユニットとしての運用、戦艦としての運用が切り替えられると妄想
もちろん戦闘中の切り替えは不可で
強化は共通
単体時と戦艦時で切り替わる固有技及び命中率等のステータス補正
というか、戦艦ポジにちゆり&教授ってのもありじゃ?
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:32:13 ID:ajVMQE4w0
- あの台詞でぼんちおさむのネタを思い出したのは俺だけでいい
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:39:20 ID:e5wzE9x.O
- >>234
懐かしいネタだな
戦艦出たら月に行ったりしてな
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:46:14 ID:EbR0Zl8sO
- 教授仲間にしたら魔理沙にミミちゃん追加されるんだろうな
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:50:12 ID:cn6k0RWY0
- 嫁補正見てきた
>1ターンの間、指定した隣接敵ユニットの移動力を半減する。
確かにこれは使えねえwwwww
隣接じゃなくて全MAP指定にするか、拘束ターン数を増やしたらまだ使う気になるけどなw
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:52:52 ID:9gTUAujA0
- そもそも移動力が減って困るのはこっちであって敵じゃないんだよな・・・
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:53:46 ID:EbR0Zl8sO
- >>242
Lv3で移動力0に出来るけど
前後編のせいで肝心の早苗戦で使えない罠
11話の咲夜くらいか…
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:54:23 ID:oP2EbeA20
- 逃げるユニットの足止めに使えるかと思ったが、ここでネックになるのが「隣接」…
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 12:57:25 ID:ZL5H1Ld20
- 全マップに変更して貰うだけでも使い所は出てきそうな能力ではある
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:02:29 ID:dskU2a5I0
- >>205
どっかの章で、味方ユニットが1人撃墜されただけでゲームオーバーってところあんだけど
そこで上海が倒されてゲームオーバーになるのは納得いかなかったわ。
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:10:02 ID:cn6k0RWY0
- つかてっきり嫁補正って全ステータスランクアップとかそういうのだと思ってたわw
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:14:25 ID:1QlAAol60
- >>248
そっちの方が遥かにいよな、このままだと嫁が可哀相だ
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:21:47 ID:iFP89YDg0
- 霊夢と魔理沙、大妖精の嫁補正はとても使える。アリスも使い道はある、
ルーミアもないわけじゃない、慧音先生も地味に有効、でも残りは使い道が?
チルノのはいったい何に使うことを想定したんですかと聞きたくなるレベル。
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:31:56 ID:ajVMQE4w0
- >>242
紙装甲ユニットが射程圏ギリギリまで接近する時
マりスの遠距離援攻隊形整えた後、相手をその場に釘付けにする時
思いつくのはこれくらいかなぁ
めーさくは射程短い武装が主になるとチョロチョロ動いて
マスパor上海+キューカンバーの射程外に行っちゃったりするし
挙句には一気に距離詰めてきて大ちゃんやルーミア狙ってきたりするし
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:32:40 ID:0DVYSsnw0
- なにこれこころおれる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1099516.jpg
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:34:27 ID:SL5XkipU0
- >>250
せめて効果範囲が広がって
移動だけじゃなく回避もさがるならなんとか
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:37:34 ID:lRW2kIVk0
- WPはもう性能と関係なく
投入するほど露出度が上がるとかそんな感じで
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:38:36 ID:zGOWNb4Q0
- エロゲでもやってろ
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:41:01 ID:mFNqBbPQO
- たまには妖夢のことも
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:43:20 ID:zKkgTYhw0
- みょんの補正はファンネル持ちの大群とか出てきたら輝くかもしれない
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:48:51 ID:8JOw2igo0
- 妖夢の補正は半霊も精神使えるようになるとかしろ
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:55:01 ID:wSa/S/gAO
- 中断メッセージって全部でいくつあるんだろ?
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 13:56:05 ID:dlI2Lz4g0
- >>249
みょんはいつか某ダイモスさんみたいになるんじゃなかろうか
切り払い100%…
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 14:24:26 ID:9gTUAujA0
- チルノの嫁補正は1ターン回避率半減とか・・・1ターン行動不能・・・は強すぎるか
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 14:26:05 ID:dskU2a5I0
- L攻撃を一度だけ凍らせて無効とかだとほんとただの囮だなw
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 14:27:28 ID:QQj87nvI0
- >>261
スパロボOGシリーズにはスタンショックという武装があってだな
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 14:33:36 ID:iFP89YDg0
- >>261
今の隣接したユニットだけとなれば、1ターン行動不能ぐらいないと、リスクとリターン
がつりあわないな。不屈でサポートできるとはいえ、紙装甲で当たればクリティカル確定して
一発で落ちるんだから。
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 14:37:10 ID:TDlPMIkU0
- >>206
遅レスだけど、戦闘前のイベント会話に関するバグっぽいからデモOFFでもいかんかった
これから始める人は注意
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 14:45:26 ID:FWemgaDo0
- >>250
チルノは次回作以降スタンショックになるんだろう。
たまねぎ剣士じゃないけど、後半になると使えるようになる嫁補正ってことだと思うぜ。
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 14:55:15 ID:HVsARjdM0
- >>266
つまり
移動力半減→移動力0→運動性低下→行動不能+100%被弾
こういう進化ですかね
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:05:46 ID:VUqQha/k0
- ゆうかりん硬すぎだろ
どんだけおっぱいデカイんだよ
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:07:53 ID:DiYWv3GU0
- >>268
ゆうかりんのおっぱいはCくらいだろうjk
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:11:39 ID:IOA3R4oIO
- ゆうかりんのおっぱいじゃ興奮できないな
大ちゃんとかルーミアがグッドだね
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:21:35 ID:rjeCLhvY0
- ここを胸スレにするんじゃない紳士共
装甲値と胸のサイズが比例しているならば霊夢の紙装甲も頷けるな
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:22:36 ID:cn6k0RWY0
- 天狗乙
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:24:20 ID:oP2EbeA20
- 今気が付いた
中断メッセージもバックログ使える…
うっかり読み飛ばしても安心
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:24:23 ID:oOIKCXC60
- よく考えろよ、ゆうかりん分身するんだぞ
おっぱい2倍でお得だろうが
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:24:49 ID:zKkgTYhw0
- 妖夢の胸が1100クラスもあるだなんて絶対に認めないよ
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:25:28 ID:9gTUAujA0
- その仕様だと天子の装甲が0になってしまう・・・
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:25:52 ID:oP2EbeA20
- >>274
その発想は無かった
>>271
にとりを忘れてないか?
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:30:36 ID:DiYWv3GU0
- ちょっとまて、俺の嫁の輝夜は死なないんだぞ。
そうなるとおっぱいが大変なことになるじゃないか。
姫様が奇乳とかマジ簡便して下さい。
まあまだパッケージ開けてないんだけれども
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:34:07 ID:1QlAAol60
- >>278
それ防御力じゃなくて再生能力じゃん大丈夫つるぺただよ
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:38:33 ID:QQj87nvI0
- お前ら装甲の話ばっかしてるけどサイズの事も忘れるなよ
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:52:25 ID:Ip.oZ.As0
- 能力付与と別枠でステータスにも嫁ポイント注ぎ込めるようにならないかなあ
割高でもいいから、周回してポイント貯めればルーミアも一線級の前衛に!みたいな
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:54:30 ID:DiYWv3GU0
- >>279
装甲およびHPによる「落としづらさ」=「おっぱいの大きさ」であるならば
いくらHP0にしても再生する、つまりは「落とせない」=「奇乳」であろう
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 15:57:52 ID:6tkuhr8.0
- 俺の嫁のにとりが巨乳だと聞いて
俺の嫁がどうなろうと俺の嫁だから関係ないな
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:03:10 ID:SL5XkipU0
- >>282
奇乳勘弁といいつつ奇乳であるという方向に話を持って行くおまえは
紛れもなく奇乳好きです
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:03:54 ID:V7W.hMF60
- けーね先生のおっぱいはサイズL
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:07:41 ID:fDXoR/fE0
- おっぱい揺れるのってけーねと美鈴だけかな
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:12:52 ID:e3kI322M0
- 咲夜の世界のカットインで揺れるかと思ったけどそんなことはなかった
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:14:35 ID:f7W2xHfs0
- >>282
咲夜さん完全回避持ちなので偽乳ですかすごいですね!
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:20:18 ID:QQj87nvI0
- >>282
君のその理論だとチルノレミリアフランが奇乳に
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:27:01 ID:jFjmVf4Y0
- おまえら・・・涙拭けよ。
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:42:14 ID:1QlAAol60
- くるみさん弱いんだから三妖精に突っ込んでいかないでおとなしく隅でガタガタ震えていてもらえませんかね?
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:44:53 ID:W3bap0hI0
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1099810.jpg
ようやく11話クリアとか時間かかりすぎワロタ
自分のチキンぶりがよくわかる
動かないことをいいことに弾数減らして囲んでチクチクするゲームになった
でもそうしないと一体も撃墜されずにクリアとかムリゲーだよ!!
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:48:51 ID:HVsARjdM0
- >>291
くるみさんが突っ込んでいく前にちるみゃ3妖精落としなさいよ
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:48:57 ID:VUqQha/k0
- 咲夜さんカットインでは胸があるように見えるけれども次回作じゃ大きさが変わってるんだろうな……
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 17:03:23 ID:P0HxHnvsO
- 今回はルナダイアル咲夜だからな
次回はフラワリン咲夜
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 17:04:26 ID:WXBK/fuo0
- オレなんとか>くるみちゃん>エリー>ゆうかりん>幻夢姉妹
幻夢館メンバーは強さの順列がキチンとしてて困るw
次回作は幻夢姉妹出して欲しいのう
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 17:34:45 ID:wSa/S/gAO
- 今のところ黄昏格ゲーに出ている連中がほとんどなんだな
製作陣もまだ作りやすいんだろうな、問題は次の次からだな
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 17:45:08 ID:VXUX9.U.0
- 1.0.3のパッチのDL数がおかしい。遥かに頒布数を超えてる
めちゃくちゃ安いんだから買えばいいのに割れとかねーわ
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 17:54:21 ID:q6a1c1gY0
- 委託待ちでパッチだけ落としてる俺みたいなのもいるw
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 17:58:45 ID:HVsARjdM0
- 丁度Hardの最終話到達したので咲夜さんをwikiに追加してきた
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 17:59:42 ID:oQ1eWZ9w0
- 告白するよ
パッチ当てたらMD5エラーとかほざかれたからDLミスかと思って何回もDLした
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 18:00:12 ID:XTbePF7A0
- >>296
ゆうかりんごっつ弱いやん・・・
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 18:01:06 ID:XTbePF7A0
- 俺は起動しなくなったりフリーズ多発したりで何度もパッチ落とした
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 18:02:20 ID:cn6k0RWY0
- >>296
不等号逆w
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 18:07:16 ID:f7W2xHfs0
- >>296
姉より優れている妹なんぞryの幻月がいるからそれはないな
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 18:12:16 ID:nlKjAQh.0
- >>296
色々間違ってるぞw
あの姉妹を幻夢姉妹と呼んでも良いが館の名前は夢幻館だ。
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 18:25:03 ID:npZLkEKI0
- まさかメロンが品切れになるとは・・・
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 18:27:01 ID:CkZBbrBI0
- 今作に黄昏勢が多いと言うか、
単純に黄昏に紅魔組が多いだけだと思うんだが?
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 18:45:07 ID:xI7Lv.bEO
- 俺もそう思う
頒布されてからの期間が長いほどネタも多くなるしな
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 18:45:32 ID:Fsgy.4YA0
- だって黄昏のメインキャラって永夜前ですし
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 18:48:24 ID:rikxx/oE0
- 全滅点稼ぎできる?
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 18:50:35 ID:d3Q3sFNk0
- ようやくノーマルクリアしたわ誰もいなくなるかが初見殺しすぎて吹いたw
ルナとかになったらあれどうやってやり過ごすんだろ
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 18:53:11 ID:WgMED39IO
- 今回夏だったし季節毎と考えると次は秋で風+永辺りかなー
早苗さんともこたんにはフラグ立ってるし
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 18:55:57 ID:CkZBbrBI0
- 不屈の精神と己の直感と閃きで避ける
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 19:01:12 ID:l.xF8Ews0
- hardになるとしってても終盤避けきれなくなるでけーねあたりが瀕死になって
フランのラスペの犠牲になるのだ・・・
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 19:09:53 ID:I/omAWwQ0
- >>311
できるけど効率の良い全滅MAPが無い&WPがもらえない
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 19:39:27 ID:oP2EbeA20
- ちょww
Wikiwww
>誰かが胸のサイズ=機体サイズって話をしていたが・・・おや誰か来たようだ
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 19:47:35 ID:mFNqBbPQO
- 自演乙!
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 19:49:06 ID:oP2EbeA20
- 残念
Wikiの編集はしてないんだ
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 19:54:30 ID:VUqQha/k0
- >>317
間違ってないと思う。
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 19:56:12 ID:nlKjAQh.0
- 幽香のカットイン技はぜひ見たかったが逆を言えばマスパ以上の武装追加は確実という事か。
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:01:01 ID:QQj87nvI0
- >>321
カットインはツインスパークだろうか
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:02:42 ID:wlfa35n60
- ツインスパークおっぱいか…
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:04:00 ID:XZJgeiGQO
- 怪綺談でやってた魔法少女みたいなカットインが来るよ
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:05:31 ID:AzoScFwkO
- 寝間着カットイン来たら呼んで
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:06:57 ID:oP2EbeA20
- 個人的に切り札とかランページゴーストとかみたいなフルボッコ系の武装がいいなぁ
現状だとフランちゃんがそうだけど、こっちが蹂躙されるのはきつい(ノ∀`)
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:15:13 ID:IAoLQ7OE0
- まだ1/4だしね。
機体乗り換えイベントみたいのはむりだし、
単純に武装追加ってのはまだありそうだ。
妖精二人(ツインリリーor大チルor大リリ)でRHBみたいのが来たら狂喜乱舞ものだが
モーションの一部だけとかでもきつすぎるだろうなぁ
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:16:10 ID:HVsARjdM0
- >>326
みょん、めーりん、天子、ゆーぎ姐さんくらいじゃね
乱打系フルボッコ近接技が期待出来そうなの
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:18:25 ID:VUqQha/k0
- 戦闘ムービーをスキップすると経験値が入らないのが痛い
気付くまでにどれだけ経験値を無駄にしたか……
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:19:09 ID:rzcx7OKU0
- 次作が紅クリアのセーブを引き継いでのプレイになるのか
新しく完全に一から始める仕様になるのか気になる
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:19:58 ID:HVsARjdM0
- >>329
マジで?
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:20:20 ID:mlUA1eu60
- 衣玖さんのドリルはやっぱり弾数1なんだろうか
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:20:46 ID:VUqQha/k0
- >>331
マジで。ムービー短縮設定にしていてもスキップすれば経験値が入らない
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:25:24 ID:P0HxHnvsO
- つ幻想風靡
つ天上天下連続フック
つ超人聖白蓮
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:27:07 ID:HVsARjdM0
- >>333
また・・・Hardを最初からやる作業が待っているのか・・・
しかも今度は戦闘スキップなしで・・・
F-F完結編のボス戦前に1時間、ボス戦に1時間かけてたあの日々をまたやる事になるのか・・・
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:28:54 ID:WMl5n5560
- >>330
*「幻想少女大戦」各作品はそれぞれ独立したゲームとして遊べる予定ですが、
クリアデータは次回作に引き継げる予定です。
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:35:17 ID:QQj87nvI0
- >>333
検証してないから未確認だけど、それって仕様じゃなくてバグじゃないかな
サークルに報告した方がいい気がする
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:42:48 ID:Ip.oZ.As0
- デモ中にキャンセルしたら入らないけど最初からデモ見なきゃ入るよ
でもバグだよね
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:50:53 ID:1QlAAol60
- 引継ぎってどのぐらいの引継ぎになるんだろうか
改造度ポイント全て引き継ぐのかそれとも何か限定アイテム手に入る程度なのか
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 20:57:41 ID:oP2EbeA20
- >>328
え、天子はフルボッコされる側じゃぁ…?(
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:01:54 ID:xPnVl/t20
- 天子ちゃんなら大ボス戦でボスが死にかけているときに颯爽と登場して
お前の時代は終わった!とか格好いいセリフを作画崩壊した顔で吐きつつ撃墜して
経験値と高額の資金とレアアイテムを台無しにするような空気を読めない登場を期待する。
でも改造はALL9段階済みだ
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:02:09 ID:HVsARjdM0
- >>339
今回、嫁に注ぎ込んだ愛情が無かった事にされるとかマジ勘弁なんだが
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:03:45 ID:I/omAWwQ0
- >>341
飛k・・・いやなんでもない
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:04:21 ID:QQj87nvI0
- >>341
ギャブr・・・いやなんでもない
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:04:42 ID:AzoScFwkO
- >>341
美しく散りたまえ
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:11:11 ID:l.xF8Ews0
- 1.ルート難易度とわず強化されたキャラとアイテムと点etc引き継いで難易度ルート選択・・・本命
2.ルート難易度そのままつっきる・・・無いだろう
3.強化etc初期化されて点として帰っきてルート難易度選択・・・無くはない
こんなもんか?
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:33:10 ID:NAugBgzY0
- 次回は命中改造できるようにしてほしいな。
マスパが外してリセットする仕事は疲れた。
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:35:15 ID:oQ1eWZ9w0
- ステータス補強って事か?
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:35:28 ID:1QlAAol60
- あれ最終話パチュリー最後に残して撃墜でボーナスWPだけどこれフラン蝙蝠は関係なし?
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:38:21 ID:2AGzsJT20
- 少なくともアイテムは引継ぎだと思うよ。手に入る数がかなり少ないし
その上で各種強化は還元してって感じだと予想
むしろそうじゃないと本妻出てきてないのに嫁P使い切った俺が泣く
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:41:59 ID:NAugBgzY0
- >>348
運動性と命中の改造分けて欲しいって感じ。
避ける気のないユニットの運動性上げるのをどうしても躊躇ってしまう貧乏性なのよ。
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:43:46 ID:L1n1f6c60
- 照準値の実装予定はあるのかねぇ
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 21:55:54 ID:dlI2Lz4g0
- >>351
αからのスパロボだと運動性に命中率関係無いから
このゲームでも関係無いと思ってたんだが関係あんの?
ぶっちゃけAP並に命中が安定しないとかじゃなければ照準値もあんまり必要性を感じないな
フル改造ボーナスが取りにくくなる
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:08:04 ID:kpiau6Kg0
- まったくイビルアイの話が出てこないな・・・
攻撃時のセリフマジ笑ったんだが
「・・・いつから腋出したんだお前!」とか
「・・・最近人気だな、オイ!」とか
「・・・わはーとか言うなよ!」とかは元ネタ知ってるとニヤニヤできるw
・・・そういや体験版で橙の音楽あったが、本作でてこないな
もしかして魔理沙ルートで出るのか?
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:15:10 ID:I/omAWwQ0
- 「・・・さるの!」
でナチュラルに吹き出した
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:17:28 ID:F5NZaZas0
- 魔理沙ルートでクリアしたが橙出なかったよ
もしかして隠しキャラか?
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:18:21 ID:VUqQha/k0
- ⑨と大ちゃんの絡みが最高だったわ
盛り上がるような熱いセリフが多いから一番熱心に育てたよ
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:30:55 ID:tbFBzjyI0
- ゆうかりん撃退した人に聞きたいけど全滅プレイした?
今、HARDのパチェでどうしようか悩んでるんだけど。
魔理沙L14だから熱血まだ憶えてないんだよね。
無理やり押しきれるようなら頑張るけど。
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:33:07 ID:d3Q3sFNk0
- ・ノーマルクリアデータあり コンテニューに最後のステージフランのみ残ってるデータ
コンテニュー→即中断タイトルへ→ニューゲームでルナティック選択できない
(但しクリアデータをロードして待機画面から中断でルナ選択可能に)
ver1.03でこれなる人いるかい?自分の環境じゃ必ずなるぽいんだが
バグ報告したほうがいいのかな?
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:33:32 ID:TRl/SQVo0
- イビルアイの「俺が魔理沙だぜ!」も噴いたなw
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:40:02 ID:oP2EbeA20
- 魔理沙編4話のエリー撃墜しようとがんばってるんだけど…
削りきれずor削りすぎでイベント発生しちまう…
HP半分がラインなのかねぇ?
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:40:29 ID:i76lWI/E0
- ティアオイエツォンのアレンジ良かったよな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1100543.mp3
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:48:40 ID:f7W2xHfs0
- >>360
俺も始めてみたとき吹いた
イビルアイのセリフ集作って欲しいよな
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:50:34 ID:ezCyeMzw0
- >>3wikiのユニットデータのテンプレ作ったから
暇人は埋めてくれーー
次回作というか、自分が一番不安なのは
総ターン数でイベントが起きたり置きなかったりする所があったらマジで困る
スパロボだと、こんなのがあったと思う
①第4次だとグランゾンが仲間
②F完結だとセイラ仲間に出来る
さんぼん堂さんはそんなイベント作っているのだろうか…
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 22:51:27 ID:zKkgTYhw0
- COMPACT2は最後の隠しステージ条件だったな
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:00:26 ID:1DP38QXg0
- しかしアレンジホントはずれがないなー
原曲があるとはいえ、全てのキャラに曲を用意するなんてある意味
とんでもないことだよなぁ…この先キャラによっては一人3曲以上になるのか?
本家で言うなら1.2ボスの曲は全部ヴァルシオン(第4次の中ボスクラスね)な扱いになりそうだが
>>364
LOEのアハマド神の500万も追加しておくれ
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:07:30 ID:4QCdFmNw0
- >>364
第3次最終話もやね
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:11:25 ID:oQ1eWZ9w0
- サルファも地味に最終話分岐に総ターン数が絡んだ気がする
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:26:23 ID:kpiau6Kg0
- >>356
そうか・・・そっちでもでなかったか・・・
ファミ通掲載っぽい広告のとこには橙が戦闘で分身してるシーンが移ってたんだけどねぇ・・・
ところでシロの正体がなにげに気になる
キャラクター図鑑のとこで出典が「さんぼん堂オリジナル」でなくて
「?」ってなってるからもしかしたら既出キャラかもしれん
ぬえに一票
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:27:22 ID:9gTUAujA0
- 魅魔様じゃないの?
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:28:45 ID:bql6pRbU0
- この時期にぬえは妄想乙と言わざるをえない
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:28:53 ID:b0UtSrWw0
- >>358
Hardは全滅無しでは無理なような気がする。
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:33:50 ID:Akxa57Fk0
- >>360
他のセリフは大体分かるけど、そのセリフの意味だけはいまいちよく分からない・・・
魔理沙さん確かに今の貴女ならピッタリのセリフですがちゆりさんのセリフ取らないであげてくださいwww
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:36:31 ID:VUqQha/k0
- シロの正体は紫らの賢者勢だろ
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:37:13 ID:/gdi07yc0
- >>373
「俺魔理沙」でググると分かる
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:38:22 ID:tbFBzjyI0
- ≫372
そうか・・・ゆうかりんの為にちっとパッチェさんに倒されてくる。
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:38:59 ID:Akxa57Fk0
- >>375
そ れ か !!
イビルアイという部分に縛られすぎて、全く気付かなかった・・・!
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:40:32 ID:0DVYSsnw0
- シロ→白→白蓮、つまりあの毛玉は聖さん
・・・うん、自分でも無理があるって分かってる
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:40:51 ID:Akxa57Fk0
- >>369
シロ→白だけに封印中の白蓮とか言ってみるネタ
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:42:32 ID:zKkgTYhw0
- 人間を守ったら褒めてくれたしな
既存キャラで口調性格が合ってそうなのはなむさんぐらいか
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:44:03 ID:CX78kMJI0
- >>378
>>379
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:47:57 ID:QQj87nvI0
- >>359
俺の環境でも再現した
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 23:52:45 ID:QQj87nvI0
- そういえば一番新しいPVにチルノがゲシュペンストキックみたいな攻撃してるカットが入ってるけど
次回以降実装されるんだろうあ
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:00:27 ID:0Fm0Fnlc0
- >>383
ヒント:とどめ演出
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:00:37 ID:MT.v3Bu60
- パーフェクトフリーズのトドメ演出じゃなくて?
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:01:09 ID:AL39fRf.0
- >>383
パーフェクトフリーズのとどめじゃないのか
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:03:29 ID:RkHkszWU0
- >>383
「あたい・クラッシュ!」か?
パーフェクトフリーズのフィニッシュモーションっぽいよ
参考
sm11797089
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:03:34 ID:r./t8mVo0
- >>366
最終作の霊夢の音楽が綺想曲で魔理沙がマスパなんだろうなぁとは思った。
たぶん自作あたりで春色とダークフライトじゃないかな。
レミリア戦はフィールドもレミリア自身も咲夜の音楽も神がかってて、うおおおおお紅6面じゃああああ!!ってなったな。
アニメもすごいけどフィールドと戦闘音楽の相乗効果がすごいと思う。
アルティメットトゥルースと墨染とボーダーオブライフに今から期待。
妖編ラストが妖夢+ゆゆ様+プリバ+八雲家とかだったら今作以上に脳汁出る。
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:11:48 ID:0Q2KW2sU0
- 妖編ラストがそんな鬼畜仕様だったら泣けるぜ
せめて八雲家だけにしてくれ
いや、勢ぞろいは燃えるけど
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:12:11 ID:pwIH2emAO
- オリキャラ祭りにならない事を祈る
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:12:30 ID:TPMnd0Sk0
- >>375
俺がガンダムだ!のパロだと思ってた
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:25:47 ID:fQXAXsMc0
- 天子が出たらどんなユニットになるのかwktkが止まらない
とりあえずカナメファンネルは出る気がするぜ
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:27:30 ID:OcowvKY.0
- え? ドリルブーストストーンだろ?
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:30:10 ID:VhOe/c8w0
- 天子がダイゼンガー互換と聞いて
え、みょん?オーラバトラー互換でおkだろ
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:32:44 ID:VR3T.7Ls0
- >>392
とりあえず性格ドM、技能にP回収(被弾)、嫁補正でP回収(被弾)
が付いていてダメージを受けるとパワーが9とか上がっちゃう
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:33:13 ID:tCfZkeGA0
- >>369
旧作勢も出てるし幽香の台詞や魔理沙絡みのイベントってことから
魅魔確定かなと思ってたけど
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:34:28 ID:A.4WvwYM0
- そういやルナやっててふと思ったけどハードも敵が精神使ってくるのかな?
使ってくるなら精神ポイントも毎ターン回復するんだろうか?
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:37:14 ID:VhOe/c8w0
- >>397
ハードクリアしてきたけど10話の幽香の必中と11話のめーりんがイベントっぽいので精神使ったの以外は見たことない。
ってルナって敵が精神使ってくるんかい・・・
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:37:33 ID:mtNJZ5q20
- >>390
旧作込みで実力だけでなくシナリオ的にもラスボスになれそうな奴は山ほどいるし、
ルートによって色々ラスボスになるキャラが変われば東方キャラだけでも十分いけるじゃね?
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:38:25 ID:Mby9oBh60
- HARDは、4話で床敷いた後のエリーと
ゆうかりんの必中、11話めーりん鉄壁ド根性の他には特に無かった筈
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:39:04 ID:mtNJZ5q20
- >>395
嫁レベル上げたら精神:鉄壁の消費が下がって盾役として最高の活躍をする天子ちゃんを幻視した
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:40:14 ID:A.4WvwYM0
- >>398
うん使ってくる
しかも毎ターン5回復するから精神切れるの待ってなんてことも出来ない
その状態でスペカ取りながらの今12話で大変でした
大ちゃんとかいないとマジ無理ゲー
大ちゃんかわいいよ大ちゃん
でもめーりんが一番だよ!!早く使いたいよ!!
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:42:25 ID:RkHkszWU0
- うーん 魔理沙編4話
イベント前にエリー撃沈できないなぁ…
もう少し細かくHP刻めたらいいのだが。。。
てか、イベント入ると攻撃した時の経験値もらえないんだが…
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:43:03 ID:prc9abd60
- 西行妖はラスボスとして相応しいが
復活するとBADENDっぽいのがアレだな
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:43:55 ID:mGzIPDJA0
- なまず様がそれも私だ係になればおk
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:44:36 ID:VR3T.7Ls0
- >>404
津波ENDとイデEND
どっちが良いですか?
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:45:19 ID:gn1C/nhw0
- 非想天則とか出たらヤバイw
諏訪子は唯一地中に潜れそうだね
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:45:37 ID:HFLcYPbk0
- てか、windows7だとまじ途中から遅くなってくる
で、CPU使用率見たらなんかMAX一直線になってるし・・・
CPU使用率を減らすソフトやらを導入しても効果なし・・・
他にwindows7使ってる人いないのか
で、どうやって対応してるか教えてほしい
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:47:42 ID:RGPQW3zY0
- >>404
開花させたらゲームオーバー
八分咲きまでで倒せばクリアでいいんじゃね
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:48:18 ID:HzR/mBqU0
- >>380
なむさんはスペカといい光翼といい、このゲームだとすごく見栄えよさげになりそうだよな
戦闘アニメ作るのに血反吐吐きそうだが…
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:48:59 ID:LLxgCN6Y0
- Win7環境でプレイできてる人に聞きたいんだけど、普通に動きます?
うちのPC環境
Win7 HomePremium 64bit
CPU:Intel(R)Core(TM) i3 CPU530 @ 2,93GHz
メモリ:4G
グラボ:GMA HD
だけどexe起動したらデータが壊れてるっぽいこと言われて動かない
体験版も製品版も同じ症状で、動く人とは何が違うのかとorz
一応XPのノートでなら動くんだけど、メモリ不足のせいか固まるんだよなぁ…
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:49:33 ID:VUogDXc60
- >>408
互換モード使ってみたらどうか
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:49:47 ID:r./t8mVo0
- 西行妖ラスボスならゆかりんスポット参戦も期待できる気がするで!(シナリオ的に)
ただ、ゆゆ様が実質ラスボスで使えない。俺の嫁ポイントの注ぎ先がなくなる。ゆゆしきである。
しかしラスボス候補多いよな・・・ぱっと思いつくだけでもサリエル、魅魔、教授、神綺、映姫、西行関係、紫・・・
>>407
ヤマメもいけそうじゃね?
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:51:00 ID:RGPQW3zY0
- >>413
神綺様出るならEXロリスも
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:59:23 ID:HFLcYPbk0
- >>412
互換モードのXP(SP3)使ってたんだがそれでも無理だった・・・
それ以外(例えばvistaとか)のほうがいいのかなあ・・・
>>411
俺のパソは基本そのスペックでi3がi5になったぐらいだが普通に起動するぞ
64bitうんぬんは関係ないだろうし、どうなんだろ
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 00:59:57 ID:HzR/mBqU0
- クリティカルで思い出したが、第4次辺りって敵側の計算だと1/4になってたような…
本家だとあまりそれで轟沈することはなかった気がした
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:00:39 ID:.qbpyBuA0
- >>398
あと10話のゆうかりんに魔理沙がマスパ打つと
イベント発生して気迫を使ってきてマスパの打ち合いになる
イベント後はマップ兵器じゃないマスパを使ってくるようになる
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:04:10 ID:hJZxqCdE0
- 教授の開発した超時空振動弾のせいで幻想郷に現れる「幻想郷が崩壊した未来」からきた紫たちがラスボスとかでおk。
教授なら普通にやりかねないよな、オーガスな展開w
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:04:17 ID:mtNJZ5q20
- 幽幻魔眼あたりが花映塚での60年前の幽霊全てを取り込んでなんちゃってケイサル・エフェス化なんてのを妄想してみた
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:08:31 ID:LLxgCN6Y0
- >>415
早い回答ありがと、しかしi3とi5の違いで動く動かないはさすがにないよね、謎だ…
しかし408みたいなこともあるなら、おとなしくノートでやるかぁ
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:10:04 ID:us5cF.Wg0
- >>403
全滅無しだと、ぎりぎりまで削って弾幕パワーL1ナローにキューカンバー援護
・・・で、足りなかった。クリティカル期待するか、雑魚で上げれるだけ2人のパワーを上げておくかしないと無理ぽい。
多分キューカンバークリティカルを狙うのが一番現実的と思われ。
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:12:27 ID:xSyvRQFg0
- 平行世界の私達…だと…!?ネタは出ると思う
OGでクローンと戦ったステージみたいに自軍VS自軍
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:12:50 ID:HFLcYPbk0
- >>420
むしろ遅くなってスマンだが・・・
それと言い忘れてたが俺のCPUはi5のクアッドコアだ
>>420のCPUがi3ならデュアルコアだろうし、もしかしたら問題はそこかも知らん・・・
まあ、どーせカクカクするし、ノートのがいいと思うよw
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:14:12 ID:RkHkszWU0
- >>421
「弾幕はパワー」
すっかりコレの存在を忘れていたぜ☆
ありがとうやり直してみるよ
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:19:46 ID:A.4WvwYM0
- ルナ12話のくるみちゃんが行動してくれない…
三妖精の合体攻撃したあとにこの現象がでるせいでこれ以上進めないよぉ…
でも何故かソフトリセット出来る不思議
だれぞ同じ状況の人いないかな?
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:33:38 ID:rf9F1N6A0
- 誰か不具合って言ってた気がするから対応するんじゃない?
精神コマンド云々が問題かもとか言ってたかな
ルナは開始数分で投げた
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:39:32 ID:VJNZl1lU0
- 忙しくてまだ積んでる状態なんだけど、スパロボチックな燃えるイベントはあるかい?
やられそうな時にーとか○○でXX倒したらーとか
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:49:42 ID:A.4WvwYM0
- >>426
そーなのかー
不具合かぁ…じゃあ霊夢ルートをやるかな
魔理沙はノーマル、ルナやったしハードで進もうかなぁ
>>427
敵側だけど11話の咲夜さんとめーりんのイベントは熱い
でもそのあとの咲夜さんが撃墜された後の反応に個人的に不満があったけど…
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:50:17 ID:RGPQW3zY0
- >>422
ハクレイノミコ博麗靈夢と霧雨魔梨沙登場フラグか
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:58:35 ID:ywtEkiyk0
- 勝手にですまんが、wikiの方に砂場作っておいた
編集苦手な人もここで思う存分練習して、内容充実に貢献してくれると嬉しい・・・なっ?
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 02:04:42 ID:HFLcYPbk0
- >>427
まあやはり11話が最高だけどそれ以外にも結構あるよ
10話であの人が登場してその人に対しある攻撃をすると・・・とかね
あとはスパロボ的ではないがフランやレミリアのスペルブレイクの過程はとても良かったと思う
特に音楽と演出が最高だし、スパロボD世代の俺は泣きそうになるほど感動した
てか、11話の咲夜さんのシーンはまじ泣いた
演出もそうだけど、射程4から攻撃すると・・・ね
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 02:17:06 ID:9Q.Os3hQ0
- フランラスペで積んだ・・・
QEDとか聞いてねぇよ・・・ 弾切れアリス単騎じゃなんにもできねぇ・・・
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 02:26:54 ID:zf.hWAmQ0
- >>432
俺最後霊夢1機まで追い詰められた・・
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 02:27:36 ID:RkHkszWU0
- だーっ
弾幕は低速L2+弾幕はパワーL1のナロスパ(クリ)+キューカンバーでエリー撃沈したけど…
結局経験値はおろか点とかも無しですか(´・ω・)
この後のマスパイベでも何ももらえないしなぁ…
貴重なグレイズがー点がーorz
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 03:37:28 ID:l5mlPsME0
- ガッカリエリーさんはともかくゆうかりんは本気で落とさせまいとしてるな
イージーですら常識的な強化じゃ撃墜できなさそうだコレ
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 04:02:03 ID:2ukKFYQY0
- トドメ演出あったのかよ・・・今知った…
チルノでトドメとかあまりやらねェよ…
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 05:07:37 ID:hJZxqCdE0
- 妖夢の冥想斬で美鈴倒したら「堅固な門を斬る」みたいな専用台詞があった。
まさか、物語に絡む特殊キャラは、萃夢想の妖夢シナリオタイトルみたいに「〜を斬る」シリーズがあるのか?
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 05:12:48 ID:Z9cnRCsk0
- というか専用セリフ多すぎて網羅できないだろこれ
フランの使い魔用のパチュリー専用セリフあるとかやり過ぎでしょw
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 05:33:48 ID:OcowvKY.0
- ルナ7話の椛固すぎてワラタ
弾幕効果で盾発動しすぎな上にHP減ると根性鉄壁とか・・・
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 06:08:50 ID:i33jt0Qw0
- >>420 >>423
Windows7 Professional 64bit
CPU:Intel(R) Celeron(R) CPU E3300 2.50GHz
メモリ:6G
グラボ:NVIDIA GeForce GTS 250
という環境で普通に動いている。
CPU使用率は
起動時 〜80%
戦闘に入るとき 〜70%
それ以外 40〜60%
で、対応は何もしていない。
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 06:17:48 ID:tCfZkeGA0
- 曲や台詞もそうだがラスト辺りになってくると戦闘アニメの作り込みもハンパないな
レヴァ剣の炎&斬撃エフェクトとかカッコ良すぎて初見叫んじまった
ルーミアとかと比べてキャラ愛の差が如実に出すぎだけど…
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 06:40:39 ID:itBVetUw0
- エムブレマーがスパロボに興味持ってたんだが
ちょうどいいからって幻想大戦に手を出したのはいいんだが精神コマンドとかが複雑すぎて頭がフットーしそうだわ。
つい、エムブレムの時の癖で平均的に育てようとしがちだが、9章にして後半での息切れが怖くなってきた。
一点突破も視野に入れるけど、さすがにスパロボ系だと単騎駆けは無理なんだろうか悩む。
強化とかどの程度すればいいんだろう・・・いまから幽香りんが怖すぎる・・・
俺、次回作以降に嫁の美鈴が出ると期待してWPためときたいけど・・・心が折れないか不安です・・・
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 06:49:49 ID:RGPQW3zY0
- >>442
幽香はこっちから手を出さなければ攻撃してこないよ
ノーマルとかだったら無強化でクリアできる
役割分担を意識するといいかもね
チルノを囮役にして敵ターンをやり過ごし、魔理沙で敵射程外からの攻撃とか
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 07:02:12 ID:tR6XJa9w0
- >>442
FEも大好きな俺からすると、FEの方が頭使うと思うけどな
精神コマンド=魔法。使わなくてもクリアできないことない
SRWαシリーズの頃は、リアル系(いわゆる回避型)が無双状態だった
幻少は弾幕システムもあって回避型の一点突破はかなーり不利だけど
連続TG補正とか逆プレースメントとか入らん限りはフル強化でなんとかなると思う
つまり好きなキャラを強化しろってことです
どうしても迷うなら主人公2人に点注ぎ込めばおk
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 07:08:13 ID:PgyxgSgY0
- 個人的に好きなキャラがめーりん、みょん、勇義姐さん、スイカー
な俺は今回はみょんにWP極振りだった
あれ、肉体派ばっかりじゃね?
>>442
俺も割と平均的に上げる派
とりあえずHardで特に何も考えず嫁にWP振って
技能取って平均的に上げても15話(最終話)まで到達は出来る
ただ、これまでに3個くらいスペカ取り逃したのと1回だけルーミアが撃墜されたのが心残り
多分、後にやり直す
援護攻撃をマリスコンビにつけるマリアリにとりで遠距離援護陣形組めていいと今回思った
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 07:35:54 ID:LLxgCN6Y0
- >>420
いずれの正式対応に期待してそれまでノートでやるよw
>>440
やっぱり対応なしで動いてるんですねぇ、なんでうちの7はだめなんだろうorz
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 07:36:47 ID:LLxgCN6Y0
- ↑>>420→>>423
アンカーみすorz
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 09:36:04 ID:QcpAS/sA0
- この調子なら西方出てもおかしくないな
VIVIT可愛いよVIVIT
条件満たせば、お祓い棒二本霊夢と羽魔理沙使用可能
しかし、フラグ立てると四作目最終話後のおまけシナリオで選ばなかったほうの主人公と対決とか
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 10:21:26 ID:mfkSdJngO
- これ中断メッセージ何個あるの…
もうないかな? と思った時にポンと新しいのが出てくるんだけど…
あと体験版にあった橙が出てくるやつってあるのかね?
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 10:48:29 ID:vbONg5ow0
- wikiの嫁ボーナスでL1に30wp、Lv2に70wpってあるけど
20wp、60wpの間違いじゃない?
それとも難易度によって変わるのか・・・私はNomalプレイ中です。
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 10:56:38 ID:9ASskp2sO
- ラスボスはZUN
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 11:05:43 ID:zn6Fpba20
- パッチで必要WPが下がったみたいだな
どのパッチでかは知らんが
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 11:26:39 ID:F4vPUYwU0
- 多分1.03だと思う
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 11:49:57 ID:TYOhOoco0
- 嫁システムは次回以降もう少し自由度上げて欲しいなぁ
攻撃型
防御型
支援型
とか選んで育てられるようにしてくれると大変嬉しい
で特殊技能だけじゃなくてそれぞれ攻撃力・命中補正、回避・防御補正、射程補正とかが別個で付くとかあると直義
………俺はDIEちゃんが使いたいんだ
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:00:14 ID:mGzIPDJA0
- やっとHardクリアできた
波紋で4機落ちちまったけどあれ無撃墜クリアってできるのかな?
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:10:32 ID:n5Ft0.rE0
- >>455
信頼、回避出来ない場合は低速待機、霊激などを駆使したらハードでもなんとか行けたよ
セーブとコンテニューも駆使してなんとかってところかな
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:14:28 ID:0Q2KW2sU0
- 嫁補正に関してはたかだかレベル3にしただけで嫁とか甘い、甘いよチョコレートより!
ってことじゃないかな?
まだ序盤の序盤だし、強力すぎてもどうかと思う
そういや、今回はエースボーナスってないのかな?
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:20:37 ID:LZtYuLHoO
- 1.02の時点で20、60だったぞ@Easy
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:22:47 ID:mGzIPDJA0
- >>456
霊撃の存在をすっかり忘れていた…
今度は魔理沙ルートでやってみるか
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:25:24 ID:LZtYuLHoO
- 過去ログ読んだ限りじゃCore iシリーズで逆にカクカクする環境があるの?
ノート用Phenomと7 64bitで普通に動いてるしHTかTB辺りが悪さしてんのかな
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:30:19 ID:n5Ft0.rE0
- >>459
ただ、霊激使ったからってマップ兵器の範囲外になるわけじゃないからそこら辺注意を
高速移動でなんとか安全地帯に入れるように邪魔な弾幕地帯を消すために使った程度だし
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:34:55 ID:KAUy8xUM0
- これ弾幕消去に霊撃使ってもペナルティは発生しないのね。
変に縛りを入れてたよ。もしかして削りに使ってもペナルティなしなのかな?
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:35:59 ID:VNr3kYg.0
- >>462
霊撃使うと体力半分以下になっても早苗さんが撤退しない
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:40:02 ID:AL39fRf.0
- hardのそして誰もいなくなるかの弾幕移動ぺナそんなに高くないから高速でいいんだよな
そして弾幕消してもまにあわないやつはまにあわない(けーねとかけーねとか)
4-5と5-6は殺しに来すぎでござる・・・
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:41:37 ID:KAUy8xUM0
- フィニッシュに使わない限りはがんがん使ったほうがいいのか。
もったいない事した。と同時にこれからの難易度が1ランク下がりそう。
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:43:12 ID:4uy9PoJo0
- 門番二人倒す話で、エリー倒した後美鈴を霊撃で倒したら
スペカ出さずにステージクリアになったけど他のステージだとどうなんだろう
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:55:41 ID:mfkSdJngO
- No.5のスペカ取得出来た人いる?
位置的に美鈴のだと思うんだけど取れてないんだよね
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 12:57:45 ID:KAUy8xUM0
- >>467
ホントだ、俺も取れてないし、美鈴っぽいね。
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 13:01:31 ID:vbONg5ow0
- >>467
バグで取得できない様な書き込みを見た気がする
どこで見たかは覚えてないです
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 13:04:22 ID:RkHkszWU0
- >>469
さんぼん堂のBBSにさんぼんさんがバグだって明言してるよ
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 13:05:28 ID:KAUy8xUM0
- 掲示板に報告&リプライがあるね。
1.04で修正みたい。
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 13:39:17 ID:TYOhOoco0
- 嫁技能習得させたんで門番戦でみょんに切り払いさせまくってるんだが
何故か切り払いモーション時みょんのドットが消えるというバグががが
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 13:43:42 ID:MT.v3Bu60
- しかしこの作品の咲夜さんはクールだな
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 13:48:06 ID:AL39fRf.0
- 他の面々はともかく咲夜さんは遊びじゃないからな
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 13:55:02 ID:ptPcxt0IO
- 遊びじゃない遊びじゃないホントのこーとさー
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 14:11:08 ID:m.iTL6zA0
- なぁに、BGMコメントでは「ツンツンしてる咲夜さん」と言っているくらいだ、
次回以降はちょっと垢ぬけた天然咲夜さんになっているかもしれん
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 14:36:15 ID:kNtyjQMk0
- 早苗もまだ常識に捕われてるしな
でもあんまりキャラ壊して欲しくないな
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 14:40:41 ID:zn6Fpba20
- 他にいくところがないから紅魔館にいるって神主が書いてたり
雰囲気がドライなんだよな、紅魔郷の咲夜さん
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 14:45:26 ID:oAKmFd5s0
- 最初はドライめなクールビューティーキャラがいつの間にかクール天然になってる、よくある事です
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 14:46:51 ID:pOPBmDuc0
- 何その最初は山より大きい巨漢だったけどいつの間にか普通の人間サイズに縮んでるみたいな
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 14:48:53 ID:KAUy8xUM0
- よ、妖夢は外づらが大人びてるだけで、幽々子には甘えたなだけだよ。
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 15:01:04 ID:SR4TJpA20
- みんな基本的には不満なさそうだな
もっと叩く奴出てくると思ったのに
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 15:06:20 ID:ywtEkiyk0
- 不満はいっぱいあるよ
でもそれ以上に満足してるから別に何も言うことはない
自分はね
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 15:08:45 ID:4kriHxps0
- 普通に出来が良すぎて今ある不満より今後それが解消される事への期待の方が圧倒的に大きい
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 15:08:50 ID:AL39fRf.0
- A→R→APしかしたことないにわかの俺はこのグラで余裕で満足ですし
システムもちゃんとしてるしな難易度もいい感じ
まぁ点稼ぎが辛いのは少々不満だが次作に期待する
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 15:20:06 ID:ryt.SugI0
- ヒソウテンソクとゴリアテの参戦は何時頃になりますか><
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 15:26:54 ID:p37PF.nk0
- 不具合も結構出てるみたいだしな
でもここで叩いてサークルのやる気をそぐよりは、どれだけ待ってもいいから
このクオリティで四部作完結させて欲しい
そんな気持ち
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 15:30:40 ID:pOPBmDuc0
- 完結したら何度も周回プレイするんだ・・・あればだけど
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 15:35:55 ID:PLY5IwVE0
- 周回プレイは現スパロボではおなじみだし製作側も分かってるだろ
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 15:38:53 ID:VR3T.7Ls0
- >>489
まさかの引継ぎがIMPACT仕様に
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 16:15:40 ID:OcowvKY.0
- >>486
ゴリアテはきっと嫁LV5になったらアリスが召喚してくれるよ
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 16:22:46 ID:VewYO.jc0
- 10章辺りでMPバテバテになるんだけど、回復はアイテムぐらいしかないの?
移動のしすぎなのかなぁ
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 16:27:17 ID:vbONg5ow0
- >>492
陸Aなんだし飛ばずに歩けばいいんじゃない?
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 16:33:48 ID:iquC2Cek0
- 魔理沙Hardで図書館パチュリーのスペカ中に霊撃使ったら絶対フリーズしたのに、
霊夢Normalでは普通にダメージ通って進行する。何があった。
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 17:25:27 ID:A5cFfyks0
- なるほどwindows7のcoreが悪さしてるのか・・・
新しいCPU買うかねえ・・・
てか、何で誰も大ちゃんの攻撃モーションの可愛さについて話してないんだ
なんなのあの可愛さ。それだけ見たくて大ちゃん攻撃ユニットとして使ってたよ
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 17:34:51 ID:KAUy8xUM0
- 低速直感は不屈と同じ感覚で行けるのか。
某ドS嬢の初見殺しを回避できちゃった。
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 17:46:10 ID:5mRCFP.E0
- >>425
亀だけど俺も同じ状況に陥ってるな
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 17:53:18 ID:KjDX7UjwO
- >490
金引き継ぐだけでもありがたいと思った当時の私
ちなみにクリア時の資金を引き継ぎます
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 17:57:30 ID:A5cFfyks0
- とらのあなの今日のランキング見てたけどまじすげーな
登録されたばっかってのもあるだろうが、東方うみねこの原作より勝ってるってすごすぎるだろ
実際何本ぐらい売れたんだろ
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cit/ranking/daily.html
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:03:07 ID:pOPBmDuc0
- >>498
最近移植された魔装機神だと所持金+100万だけ引継ぎだったな・・・だからこそアハマド神の500万パネェ
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:03:45 ID:RGPQW3zY0
- >>490
引継ぎであるだけまだマシ
α外伝仕様は・・・
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:04:54 ID:F4vPUYwU0
- イージーなのにフランちゃんにもりもり落とされてしまった・・・死にたい。
ルーミアもあまり活躍させてあげられなかったし
しかし気になる伏線が多いなぁ
誰だ「アレ」?
そして、風組の出演は意外と速い?
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:04:56 ID:XEs61wn.0
- まあこんだけのもん作って売れなきゃ嘘だよ
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:15:57 ID:SHC17PMQ0
- 本家が外伝だし、人気キャラもいない、攻略もガラガラの過疎と盛り上がってないのを
いれてもやっぱりすげえな。
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:21:25 ID:mGzIPDJA0
- >>502
信仰が溜まるまでどうのこうの言ってたが
地や非も考えると結構早いかもしれんね
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:30:26 ID:Z9cnRCsk0
- イージーと言ってもステータスがノーマルより数%下がってるだけで
フランちゃんの攻撃力は3000代後半でAI同じだから普通のスパロボより遥かに難しいわな
というか約60話中の15話でこのステータスじゃあ4作目は攻撃力6000超え出てきそうだな…
F完ですら5700が最高だったのに
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:31:05 ID:f6I6LhyI0
- ルナ9話でメイリンのスペカが取れない
床3枚撒いてくるエリーに霊撃使うと彩光風鈴が硬すぎる
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:37:38 ID:hQvLcTcg0
- >>506
F完でインフレしてくのは攻撃力よりHPや装甲だろ
運動性もガンガン上がるけど限界反応が低いままなんでボス以外はあまり意味なし
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:40:09 ID:Z9cnRCsk0
- >>508
F完だとカイザーが鉄壁で装甲6000超えたりしたからバランス取れてたけど
幻想少女大戦じゃ10段階改造でも平均2000超えないからなぁ…
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:41:09 ID:GJXXwUpE0
- スパロボやったことないけどEASYならさすがに余裕だろと思ったら
ボス級は普通に一撃で落としにくるから困る
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:42:37 ID:VR3T.7Ls0
- とりあえず本家みたいに
HP水増ししてHP回復(大)
なんてステータスのボスじゃなきゃいいや
MXPとか量産型エヴァの体力まで増やしやがって…
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:43:34 ID:Z9cnRCsk0
- 紅の時点でHP回復(中)が出るからそれは…
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:43:37 ID:fJ4dOlxg0
- にとりの偵察が押しても反応がないのはバグなのか
ボタンを押すのが違うのか
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:47:28 ID:iquC2Cek0
- 最初にHardやったのにNormalでプレイしてる今の方が厳しく感じるのは何故だ。
撃墜させるキャラを限定しすぎたかなあ。
>>509
鉄壁使うと10000になった記憶があるぞ。
超合金ニューZ2つ付けとかだと思うけど。
>>513
既に偵察済みか戦闘済みでは?
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:50:34 ID:XVEBUsMI0
- 永夜抄のメンツは確実にHP回復持ってそうだな
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:51:22 ID:2HIh6Rz60
- 一番難しい難易度でやるけど実は簡単なほうがいいっていう
この複雑な気持ちわかる人いませんか
きつかった・・・
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:54:13 ID:fJ4dOlxg0
- >>514
一度リセットしたら直りました。
Hardでゆうかりんまで魔理沙をレベル18までとかどうすればできるのかな。
10話までに体力回復を持っているボスいたっけ・・・
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:55:44 ID:l9bE.SpU0
- >>514
そしてそのカイザーをパワーランチャーの一撃で落とされるのがF完
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:55:46 ID:ywtEkiyk0
- >>517
チルノ
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:09:02 ID:RGPQW3zY0
- 永シナリオは結界・詠唱・紅魔・冥界組から選択するんだろうか
そしてラスボスは条件によってAルートのえーりん、Bルートの輝夜に分岐するんだろうか
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:15:38 ID:DMiAPCR60
- 霊夢 結界・冥界組と魔理沙 詠唱・紅魔組みたいな感じでスタートとか。
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:23:31 ID:0Fm0Fnlc0
- 64の大分岐みたく「神奈子を信用する(白蓮ボス)」と「白蓮救出に協力する(神奈子ボス)」って分岐があったら燃える
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:25:05 ID:f6I6LhyI0
- 寧ろインパクトみたいに部隊をばっさり3つに分けて進行できたら神だわ
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:25:59 ID:SHC17PMQ0
- 第4次のダンクーガとコンバトラーのごとく、妹紅と輝夜のどっちかを使うと
どっちが仲間からはずれたりして
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:28:13 ID:ywtEkiyk0
- >>523
で、育ててないユニットが固まって大苦戦ですかわかりますん
基本スーパー系使わないから終盤のマジンガーチームが文字通り鉄屑に
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:30:25 ID:SsZWMOaEO
- >>518
アマンダラ駆る鬼畜オージか
アレの再来は勘弁して
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:32:01 ID:RGPQW3zY0
- >>518
それを苦労して削ってるところに颯爽と推参する9段改造バッシュのギャブレット・ギャブレー
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:34:21 ID:XVEBUsMI0
- Zみたいに霊夢側と魔理沙側が激突したりしたら面白そうだ
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:34:23 ID:f6I6LhyI0
- なるほどそういう状態もあるか
ダンクーガとグレートマジンガーは毎回高性能だから育成するので鉄屑になったことないわ
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:35:15 ID:mGzIPDJA0
- >>528
永4面で再現できるな
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:36:05 ID:.gMFIB7I0
- Hardプレイ中なんだが、本家スパロボと違って武器よりユニット改造を優先した方がいいみたいだなこれ
なんかSFC版の第三次をやってる感覚だ
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:36:46 ID:f6I6LhyI0
- >>528
味方同士が衝突するのは幻想郷ではよくあること
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:41:39 ID:PLY5IwVE0
- wikiの味方ユニットデータ大分埋めたはず
疲れたから後は頼んだ
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 20:24:55 ID:HFLcYPbk0
- てか、フランが回復(中)なら輝夜ともこたんは・・・
ラスボスで出てこられたらまじで勝てるきがしねーよw
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 20:27:30 ID:m4tZ9KWwO
- >>534
元ネタの動画だと、HP0時はENを消費して全回復だったな<もこたん
このゲームだとどうなるかな
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 20:45:59 ID:dOqgq0tM0
- >>535
倒したー!
「ド根性!」
倒したー!
「ド根性!」
倒し(ry
「ド根性!!」
これが5回くらい続きます。
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 20:49:26 ID:4kriHxps0
- 妹紅「実は私は1回刺しただけで死ぬぞー!」
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 20:52:38 ID:YBJdK3OA0
- >>526
そしてオージのHPを苦労して減らしたところに
やたら高性能なバッシュに乗ったギャブレーに落とされるのもF完
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 20:56:09 ID:f6I6LhyI0
- チルノも中国もド根性使うし、妹紅がリザで十二の試練状態は普通にありえる気がするな
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 20:58:33 ID:wWMk8txc0
- >>536
あれ、なんだか見覚えがあるぞ?w
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:01:32 ID:ryt.SugI0
- >>536
おいやめろ馬鹿
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:01:52 ID:FO1CBN060
- 上のほうにwin7だと動かないって書いてあるけど
win7 HomePremium
Core i7 2.93G
GeForceGTS250
メモリ4G
で、普通に動いてる
CPU使用率は5〜10%くらい
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:04:47 ID:SHC17PMQ0
- アリアを最低勇者ロボ軍団でぼこったように、稼ぎにつかえそうだ
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:06:44 ID:dOqgq0tM0
- やっぱグラボの関係じゃないか?
win7 Pro
AMD PhenomⅡ ×3 720 2.80G
RD 4670
メモリ 4G
これで普通に動く。そりゃメモリリーク等でフリーズはするが。
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:12:01 ID:dOqgq0tM0
- 個人的にはド根性地獄されるより
鉄壁地獄される方が鬼畜
それを組み合わせたらもっと鬼畜
あと、一応スーパー系枠が
にとりと慧音だけど、もうちっと装甲値上げてくれねぇかなぁ…
これ、最終的にF完並のステータスになるんだろうか
運動性は今のスパロボっぽいけど装甲値が低すぎる…
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:12:57 ID:9Hg3q4hY0
- >>536
シラカラ博士自重してください!!
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:13:44 ID:F4vPUYwU0
- グラボはマジで大切
このゲームに限ったことじゃないが、グラボさえ良ければスペック少し低くても何とでもなる
逆にグラボがカスだとすべてオワタ
>>543
アリアは正直、やってて可愛そうだった
一方で、ちょっとドキドキした・・・
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:14:21 ID:HFLcYPbk0
- >>544
そのwindows7動かないって話題出したもんだが
グラボ Radeon HD 5750でもカクカクするんだよぃ・・・
もしかしてwin7 Proじゃないと・・・ともおもったが>>542普通に動いてるらしいし
はははまじわろす
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:15:50 ID:dOqgq0tM0
- >>548
HD 5XXXシリーズの相性が悪いのか・・・?
逆に 4XXXシリーズだと普通とか
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:18:45 ID:HFLcYPbk0
- >>549
シリーズの相性なんざGforceぐらいしかないと思ってたが・・・
もうこれはオンボードでやるしかないのか
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:21:53 ID:YBJdK3OA0
- チルノはサイズがSSだからDのプロトタイプガーランドみたいな無双を期待してみたがそうでもなかった
グラボの話なら少なくともVoodoo3の入ったPCじゃ動かなかった
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:25:43 ID:GJXXwUpE0
- ノートのオンボードだけど十分動いてる
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:30:56 ID:rMIpROIE0
- スパロボやったことないけどノーマル11面で詰みそう泣きそう
ボスに斬りかかる時って精神や切り払いとか湯水のように使ったほうがいいの?
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:31:32 ID:55Gg6N4.0
- 委託待ちだけど
ゆうかりんの立ち位置を原作の人物でたとえてください
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:33:32 ID:F4vPUYwU0
- そういえばうちのはradeon HD 4800で楽に動いているな
CPUもC2Quad Q9550 2.83Ghzだし、全体的に一昔前のセットなのに
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:33:34 ID:MT.v3Bu60
- フレンドリーなシュウ
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:33:46 ID:mGzIPDJA0
- >>554
グランゾンの力をもってすれば造作も無いことです
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:34:13 ID:wWMk8txc0
- >>556
とてつもなくうさんくせえw
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:35:22 ID:f6I6LhyI0
- ゆうかりんはアーリウイングに乗ったフレンドリーなシュウだな、イケメンすぎだろjk
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:35:41 ID:F4vPUYwU0
- >>558
シュウは魔装やればわかるけどホントは結構気さくなんだぞ
大体ファミリアがチカな段階で終わってるw
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:35:55 ID:YBJdK3OA0
- 初めツンツン後デレデレのメキちゃんを忘れてもらっては困るな
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:37:48 ID:F4vPUYwU0
- >>561
そういえばひまわりバグは明らかにビュードリファーのイリュージョンソーサーだったな
はやくOGでもデレなメキちゃんに会いたいぜ
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:38:40 ID:aBM4pzas0
- win7,i3,4G,ラデ5650で読み込み遅いぐらいかな
>>553
最後一体なら使い切るつもりでもいいじゃない
避けれそうならセーブ&リセットで頑張る
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:43:19 ID:tR6XJa9w0
- >>553
そうだね。SPを温存してクリアしてもメリットがあるわけじゃなし
基本的に、精神で回避補正かけたリアル系(霊夢とか)で削って
必中かけたスーパー系(慧音とか)でトドメってのがセオリー
全くの無改造でHARDクリアできたから、改造の度合いで詰むことはないはず
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:45:05 ID:wWMk8txc0
- >>560
そういやあれ素の性格や深層心理を反映してるんだったな
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:48:28 ID:MitK8Vtc0
- スペルカード展開中に霊撃つかって弾幕消したら取得失敗になると思ってた奴は俺以外にもいるはず
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:50:25 ID:F4vPUYwU0
- >>566
ノシ
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:52:01 ID:5P7Xr5eA0
- ノーマルで霊撃使ったの3妖精2回ととAQNの時だったな
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:53:58 ID:KG8JfUFg0
- くるみの曲がかっこよすぎるんだけど原曲もこんな感じだっけ
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:54:42 ID:f6I6LhyI0
- 初見で咲夜のスペルを霊撃なし取得は凄いな
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:56:53 ID:f6I6LhyI0
- フェイ問ってモンスタの所持アイテムも設定できるのか
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:57:45 ID:F4vPUYwU0
- >>569
sm6488944
こんな感じ
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:58:13 ID:f6I6LhyI0
- 誤爆
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 22:23:16 ID:jpnlPc1Y0
- とらも切れたな
もっと出荷増やしてくれ
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 22:25:29 ID:aE56r.v.0
- 低速でも命中率0%ならけずられないんだな、今までひらめきだけだと思い込んでた
気合避けと見切り積みこんでのキック乱舞タノシス
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 22:36:36 ID:VR3T.7Ls0
- >>575
確か計算式が当たった場合のダメージに当たる確率をかけたのがダメージって、公式の紹介動画で見たような気がする
リアル系不遇と言われるがしっかり強化してやれば普通にリアル系無双可能みたいだね
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 22:36:54 ID:HzR/mBqU0
- もうすぐフランだ
しかし、本家で言うならこの話数で実質HP6万とかのボスの相手しないわと今更ながら思う
α外伝の最初のネオグラでさえ3万ぐらいだったのに
>>560
スパロボユーザーで魔装機神プレイしてるのって意外と少ないのかなぁ
今回のリメイクはある意味手堅すぎたが、魔装機の必殺技がどれも素敵でよかった
そしてウェンディはやっぱり可愛かった…あの頃からBBAキャラがいいと思えるようになってたんだな
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 22:44:42 ID:zjymC2mg0
- まあ今回に関してはどのユニットも使わないとクリアは難しい感じの難易度なのでどっちがどうとはない気も。
ただルーミアだけは使いどころがみつからなかったが。
10話で下の敵を一人で倒しにいったときが一番輝いていたぜ。
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 22:50:46 ID:dOqgq0tM0
- >>576
つまり、気合避け詰んで、低速でグレイズでガリガリ削れて気合避け発動して
なおかつ見切りさえ発動しちゃえばこっちのもの
ウフフ魔理沙無双楽しいお…
MPが切れたおorz
魔理沙はMP消費のせいで無双しにくいわ
霊夢ならまだ無双しやすいけど
MP消費なし中距離攻撃来てくれー!
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 22:53:23 ID:Z9cnRCsk0
- >>548
Win7HP64bit
PhenomX4 1.6GHz
8GB
MobilityHD5650
で普通に動いとるわ
ドライバ最新か?
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 22:54:21 ID:f6I6LhyI0
- マリス砲で頑張れ
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 22:56:39 ID:hVhbUs.A0
- 気合避けと嘘避けってどっちが優秀?
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 22:57:35 ID:mfkSdJngO
- ルーミアは対レーザー用の盾
そう思ってたことがありました
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 22:58:05 ID:PLY5IwVE0
- 紅でMAX5段階、2作目で10段階、そしてこれは4部作
つまり、最大20段改造できるって事だよ!・・・ないな、敵がやばくなる
インフレゲーは嫌いじゃないけど
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 22:58:38 ID:MT.v3Bu60
- >>583
グリモアのレーザー痛い・・・
↓
そうだ!ルーミアを盾にすれば!
↓
あっ・・・
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:00:55 ID:AL39fRf.0
- 最終的には6万とかダメージだせても一向に構わん!
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:00:55 ID:VewYO.jc0
- ルーミアは嫁要員ってBBAが言ってた
そうなんだろ?な?
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:01:45 ID:f6I6LhyI0
- ルーミアってIフィールドじゃなくて対ビームコーティングだよな、割られるの前提
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:04:41 ID:VR3T.7Ls0
- >>579
ソーラーパネル的なアイテムかEセーブが追加されるまで待つんだ
魔理沙で弾数制武器っぽいのってなんだろう
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:07:01 ID:hGYbZEfM0
- ルーミアでレーザーと言えば
素直にレーザー直撃すればビームコートでダメージ500とかになるものを
命中率80%とかのレーザー避けちゃってグレイズで1000近いダメージもらうのなんとかしてほしいな
避けたほうがダメージ大きいっておかしくね?
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:07:20 ID:n5Ft0.rE0
- >>589
マジカルボム
しかし射程が短そうだな
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:07:25 ID:dOqgq0tM0
- >>589
ソーラーパネル・・・
ちょっと二週目でゆうかりん倒してくるか・・・
と思ったけど、ゆうかりん倒すための前準備で資金とかポイントとか使い尽くすからなぁ
悩むのぜ
ルーミアのビームコーティングは地味に便利
魔法障壁だとパリンパリン割れて軽減されないからなー
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:12:33 ID:QcpAS/sA0
- >>589,561
早くMAP版産廃ボムで全滅プレイしたいんだぜ
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:12:36 ID:rMIpROIE0
- これ周回プレイ要素全くないの?
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:15:40 ID:HFLcYPbk0
- そういや蓬莱人形の音楽と上海人形の音楽っていっしょなのか?
蓬莱人形で戦闘したときに音楽付いたのはマジびびったがw
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:16:41 ID:f6I6LhyI0
- >>594
4部作完結後に追加されるんじゃないかな
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:24:57 ID:P7L8X59o0
- 周回追加予定はないってFAQにのってるよっと
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:28:08 ID:MitK8Vtc0
- 周回で加算されるのは前の週で稼いだ分のみ&次回作への持ち越しポイントに上限つければ・・・とか思ったけど
まあないならないで仕方ないよね
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:30:05 ID:4kriHxps0
- これか
> Q. 周回プレイ、もしくは強くてニューゲームを導入してください。
> A. 「幻少」は四部作予定であり、クリアデータの引継ぎを予定しているので
> 現段階で周回プレイを導入する予定はありません。
> ご了承ください。
クリアデータの引継ぎがあるから今は周回を導入できないってだけで
完結したら導入される可能性はあるよな
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:32:31 ID:hoNPkr/g0
- 現状で周回要素入れてしまうと引き継ぎ時でとんでもないことになると
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:46:58 ID:juES2m4o0
- HARDのゆうかりんマジキチすぎだろ。
霊撃ですら500ダメなうえ、LV17魔理沙マスパですら1100ダメな上に分身とか。
パッチェさんボコボコにしてレベルあげしたのにこの有様か・・・・
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:47:02 ID:itBVetUw0
- はたして早苗さんは倒せるんだろうか・・・
道塞いで追い込んでいたら椛が突っ込んでくるよ!
どうしろってんだちくしょう・・・もうロード作業はいやだ・・・
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:55:15 ID:Mby9oBh60
- 幻想郷の緑色は実に自重しないな…!
早苗さんはチルノ、大ちゃん、魔理沙、みょんで突っ込んで囲んでおくだけ
椛はそれまで誰かで避け続けるしかない
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 23:56:54 ID:f6I6LhyI0
- ロード作業で何とかなるならまだ大丈夫だと思うな
ルナだと大ちゃんとチルノで早苗に突撃すると、椛と鴉がハードだとありえない弾幕展開+攻撃で突っ込んできて3・4匹目の攻撃で回避-100%↑防御-100%↑になる。
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 00:00:37 ID:Vr6/DwDE0
- >>602
早苗さんはHardでも割と楽に倒せる
だが幽香、てめぇはダメだ
- 606 :名もなき蓬莱人:2010/08/21(土) 00:14:51 ID:QBA8cn7w0
- Hard気力150ゆうかりん、嫁L3+張り付き+高速移動L2MAX改造の夢想封印で5100ダメぐらいでした。
ちなみに嫁なしMAX改造魔理沙のマスパは3800程度でした。
Hardで倒すのは諦めた。
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 00:19:26 ID:rNdYbrcg0
- >>606
ダメージ系技能じゃなくて魔理沙に熱血覚えさせて夢想封印で援護しないと無理だろうな
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 00:32:23 ID:WNB847Q20
- 熱血覚えれば倒せるよ!よ!
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 00:32:27 ID:HPPbDa2c0
- けーねさんに技能覚えさせるなら何がいいと思う?
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 00:39:31 ID:/7YV.JzM0
- 援護防御か発狂
移動力補う為に高速移動ってのもアリじゃね
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 01:32:30 ID:3hSrKcyA0
- 頭突き使いたいからほろ酔い覚えさせたなぁ
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 01:49:31 ID:e8itENhU0
- ゆうかりんの弾幕効果って強制でグレイズになる?
BLOCKされまくって倒せれない・・・OTL
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 01:53:13 ID:AaB.GjKE0
- 新体験版が来るまで暇だから全滅稼ぎ
ルナ霊夢一話で13万点突破…取り敢えず20万点が目標だ
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 01:58:48 ID:ZgYbiJnA0
- ラストマップ、MAP曲の出だしが本家のThe last judgmentっぽいよね
第3次とかの最終決戦時に流れてる曲
フランの曲いいんだけど、あまりラスボスっぽくないと思ってたら
コメントにそう書かれてるし…このゲーム何かとスタッフの手の上に踊らされてる気がしてならないぞ
>>602
ノーマルなら無改造マスパクリティカルで消し飛んだぞ
早苗さんの技量はさほど高くないんでそれなりに出る
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 02:08:30 ID:rNdYbrcg0
- まだ全体の15話だからな…
- 616 :名もなき蓬莱人:2010/08/21(土) 02:29:38 ID:QBA8cn7w0
- ふぅ・・・ようやくゆうかりん(マスパイベント込み)全滅プレイ無しで撃破。
・・・ノーマルだけど。
魔理沙とアリス(クリ)で8000ダメージ出してなんとかいけた。
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 02:37:18 ID:N4Wabn9A0
- 今QEDなんだけれど
相手の回復量>こっちの攻撃ダメージ
こんな状態なんだが完全に詰みか?w
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 02:43:48 ID:mmM024QM0
- >>615
ごく単純に残り三部作も15話と推測すれば、全体で60話くらいということになる、当然前後はするだろうけど
確かインパクトは三部作を1本にまとめて全101話だっけ
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 02:48:24 ID:rNdYbrcg0
- >>618
WS版は35話+31話+31話で97話だな
隠し含めてもαの67話を超えないくらいだろう
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 03:01:36 ID:D/rq6wj20
- 残り45話って言われると微妙に少なく感じるなぁ
全部合わせて70話くらいあるとありがたいんだけどな
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 03:21:07 ID:fqMOTcPQ0
- ハード幽香で霊夢がクリを出せば倒せる所まできた
クリティカルの計算式がスパロボと同じなら出るはずなんだ・・・
霊夢:技量181+10(信念)+10(夢想)
幽香:技量197
4%だよな?4%で出るといってくれ頼む・・・orz
ちなみにNot張り付き状態で夢想(クリ)+頭突きで8672ダメージが出て倒せる計算
現在の幽香:8635
- 622 :名もなき蓬莱人:2010/08/21(土) 03:23:59 ID:QBA8cn7w0
- >>621
がんば!
俺は22%の援護のクリ出すのに100回はリセットした・・・。
分身とかシールド防御ェ・・・。
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 03:35:46 ID:K83D2ZF.0
- あんまり無意味に引き伸ばされてもなぁ
1部ごとにメイン異変10話+αくらいでちょうどいい気がしなくもない。
それよりは今回くらい細かいところに凝ってくれた方が。
>>602
ノーマルなら魔理沙とチルノだけで追っかけてもやれたよ。
冷凍光線>マジックミサイル>ボムx2>弾幕パワーマスパ でピチュン
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 03:52:31 ID:EwbL0S0E0
- 各シリーズごとに周回できないとモチベが下がる・・・
BattleMoonWars銀も1しかやらなかったしなー
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 05:03:31 ID:pclAfQEE0
- てか15話15話言われてるが、霊夢ルートと魔理沙ルートで
別れてるとこがあるから実質19話じゃないのか
それと、次回作がもし来年の夏コミになるならもっと話が増えるような気もする・・・
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 06:54:47 ID:DAOe6Uso0
- 周回プレイは資金だけ引継ぎ?最大改造するなら
1ステージだけWPを諦めて全滅プレイとどっちが楽だろう。
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 07:33:53 ID:YTmEcjBA0
- 本家のF&Qどころかこのスレも読んでないのか
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 07:37:59 ID:DAOe6Uso0
- 周回ないのか。資金引継ぎってレスもここで見た気がしたんだが。
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 07:43:57 ID:CybQBnWM0
- >>627
読まないで理解できないゲームはクソゲー
とか言う奴もいるんだから
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 08:05:35 ID:SiuJB97k0
- >>566
え、ならんの?
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 08:19:36 ID:yaoCZ/92O
- 中断メッセージで大ちゃんが雪女さんどうこう言うのあるがこれはもしかしてあれか
嫁の黒幕登場を期待してもいいのか
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 08:29:55 ID:MJuud2CE0
- 天子っぽい奴の話もあったよな
ネタとして取るべきなのか期待していいのか…
というか中断メッセージありすぎて把握しきれないんだが、誰かまとめとか作らないのか?
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 09:03:46 ID:RB0Zuo5.0
- これ次回あたりオリキャラ出すだろ
設定は姉妹の神がいいなぁ・・・・
イメージは枯葉かかった赤とかだね
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 09:04:45 ID:r80e4H7g0
- >>633
そうか?ただでさえ出てない東方のキャラごっそりいるからそれは薄い気がする。
全キャラユニットとして使うことは無理だから
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 09:05:58 ID:CybQBnWM0
- それ秋姉妹のことじゃないのか
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 09:13:41 ID:hJneaJWoO
- 次回は妖だろうからもしかしてとかじゃなく普通にレティ出ると思うが
天子は……すいかより後だろうなぁ
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 09:18:35 ID:Kxv9mvLk0
- 紅の時点で風の登場人物が出てきてるくらいだから、誰が出てきてもおかしくないけどな
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 09:43:48 ID:D/iMu24E0
- 紅魔異変って確か初夏だよな
このまま夏に行って永夜異変+萃香+風異変とかなくはない
そして4部で妖でラスボスがゆかりんと幽々子という手も…
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 09:49:20 ID:lUO2U7a.0
- なんか西行妖が間違いなく絡んですごいシリアスになりそうだなそのルート
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 10:08:25 ID:gOq5augQO
- 早苗のセリフと季節から次が妖じゃない線は十分あるよな
風+α→妖+地・星→永+αならちょうど一年で綺麗に収まりそう
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 10:22:20 ID:snAip5ig0
- しかし、そう考えると仲間になることは無く
敵だけでしか出てこない嫁もいるんだろうなぁ・・・
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 10:36:53 ID:C4XeUoVc0
- ただいるだけの空気嫁と、一面だけでも敵として活躍するのはどっちがいいかという話になるな。
全部活躍させるのは本家だって無理だしな。今回仲間になった嫁も、主役とアリスぐらいは
次以降でも光あたるだろうけど、残りは新規味方キャラにスポット移って、空気かするんだし
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 10:39:45 ID:DAOe6Uso0
- 慧音にとりはスーパー枠で続投じゃないの?
レティさんが壁役になったら怒るよ。
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 10:42:02 ID:86UF3E3wO
- >>617
かなりの確率でハマりだな全滅→レベル上げを繰り返すしかないかも
一応、れいむ、まりさ、けいね、ようむあたりで最大火力攻撃を残しておいて最後にぶっぱなしてみて
それでもダメなら全滅→レベル上げしかない(笑)
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 10:43:39 ID:D/iMu24E0
- しかし、戦闘間違えてONにしてスキップやってたから
経験値とかポイントとかかなり損してる気分だなぁ
霊夢編はもうちっと気を付けるか
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 10:47:01 ID:SZPzn1160
- >>642
けーねにとり妖夢は本来より早く出張ってるだけだからまだまだ出番あるだろう
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:14:58 ID:gGTaOSsc0
- 敵としてオリキャラを出すとはちくまみたいな惨状になる
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:19:18 ID:xD7alGgY0
- スパロボ側から入ったからよく知らんが東方ってシュウ的なキャラいないの?
とりあえずこいつをラスボスにして閉めよう的な公式チートキャラ
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:20:10 ID:LnKiSDzA0
- 地以降の毛玉互換の陰陽玉は出ないのかな
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:25:12 ID:86UF3E3wO
- >>647
フリーならそれでもありかなと思えるが
お金は出したくなくなる不思議
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:28:18 ID:gGTaOSsc0
- >>648
紫が大体そんな感じのとこがあるかな
東方公式、チート級、自キャラにならなくてもあまり残念がる人が少ない。
これらに当てはまるとしたら・・・依姫
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:28:59 ID:JOBhCmVg0
- >>647
オリキャラでもある程度人気でて
オリキャラだけのスパロボでも売れる本家はある意味異常だからな
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:29:58 ID:kjxQ1bGs0
- 実は主人公の霊夢が一番のチートキャラ。
まぁ、月人辺りもそうだが。
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:34:36 ID:Q55TE9yA0
- お前の中では一番は霊夢でいいんじゃない(笑)
強さ討論は幻想板の別スレでやってくれ
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:35:31 ID:SZPzn1160
- 夢想天生をどういう性能にするのかは楽しみではあるな
防御系なのか武器なのか
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:36:56 ID:uWPK2saU0
- >>617
やはり、そこでつまる人多いんだなw
選択肢は以下だ
1、全キャラクリティカル出るまでリセット
それでも無理なら
2、全滅プレイでレベル上げまくる
3、前の話の(10話くらいじゃないときつい)セーブがあれば
そこまで戻って攻撃力重視の育成に変更
面倒だと?
愛で乗り切れ。
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:38:56 ID:lUO2U7a.0
- 一昔前ならとりあえず紫をラスボスでっていう二次も多かったが
今だとどちらかというと苦労人ポジになってるからな・・・
もう豊姫がラスボスでいいんじゃないかな原子破壊扇子・・・相手は死ぬ
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:39:18 ID:vVagS0Y60
- >>632
sm11823880
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:45:08 ID:86UF3E3wO
- >>645
俺もそれやっちまったわ
しかもかなりの回数
- 660 :名もなき蓬莱人:2010/08/21(土) 11:46:01 ID:QBA8cn7w0
- そういえば、撃破50越えると気力+5とかないのかな?
嫁が黄色くなってたけどステータス変わってなかったようだし。
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:54:55 ID:F51z/7y60
- 昨今のwinゲームにしちゃー異様にメモリ消費が少ない分HDへのアクセスが半端ないんだけど仕様?
戦闘デモ読み込み時に暗転BGM流れたまま2、3秒待機〜が頻発するんだがこれはスペック依存かしら
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:54:59 ID:ImQoPrA20
- ラスボスはもう大ナマズでいいよ
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 11:57:45 ID:AaB.GjKE0
- >>651
ちょっと表に(ry
豊ちゃんの扇子は強力そうだな…月光蝶というか反中間子砲というか…
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:01:27 ID:86UF3E3wO
- >>661
演出派手な技程読み込み長いね
ラムディスクに移してプレイするとかなり早さ変わるよ
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:06:17 ID:xD7alGgY0
- 強さ議論のまとめwiki見てきた
月人の5人が最高レベルならまとめて出せばいいんだ
Lunaは死ねる気がするけど
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:11:29 ID:.Vpw37jM0
- >>663
綿月姉妹はシャドウミラー扱いの予感・・というわけで永編はえーりんとウドンゲのどちらかが主役に。アクセルとラミア的な意味で。
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:13:49 ID:86UF3E3wO
- みま様を隠しキャラで入れてくれればオーケーだ
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:14:37 ID:gGTaOSsc0
- 妹紅慧音が味方側で永遠亭が敵側の永編てのもいいな
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:15:15 ID:gGTaOSsc0
- >>667
白毛玉が魅魔なんじゃね?と思ってる
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:16:23 ID:qL5sgA2U0
- >>664
戦闘デモの尺云々ではなく読み込みが煩くてスキップ手放せないのは初めてだわ
後処理ももたついてるのか(逐一開放してるっぽいので)スキップしないせいでフリーズしやすくなってる気もする
割と本末転倒な仕様だなぁ
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:17:34 ID:u9CLoEJw0
- 遅レスだけど
>>645
どういう意味?
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:21:27 ID:a8dkaOYo0
- >>661
戦闘画面行くだけで使用メモリが数100MB跳ね上がるからね
HDDじゃどう考えても数秒必要
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:24:49 ID:iqk.x/YU0
- >>671
戦闘デモを×ボタンでスキップすると経験値が入らないバグ
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:33:08 ID:QxIvT18.0
- 妖編で長期離脱するかもしれないと考えると、みょんを育てるのが怖い不具合
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:36:32 ID:RGnPw4pE0
- みょんは怖いな
まず敵として出てくるだろうし…
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:38:53 ID:MOgFxVjo0
- PS時代のスパロボを思えば数秒の暗転程度は全く苦にならないけどな
ただフリーズの原因になってるのはいただけない
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:48:20 ID:oSiAZSAk0
- ラスボスか
本家スパロボなら元々"敵役"が沢山いるけど
東方だと話が終われば普通にご近所さんになってるからな
嫁システムとかもあるしやっぱり好きなキャラは使いたいところだろうし
・旧作や書籍など、winに出番がなく能力的にも強大な人達
・2,3ルート用意して、ラスボスをそれとなく選べるように
(好きなキャラは味方ユニットに、残りはイベントで大幅強化でラスボスに)
・西行妖など無機物系
自軍のコピーキャラみたいなネタもあったけど
幻想郷の悪意が形を〜とかいって、
6ボスEXボスクラスのキャラの技をガンガン使ってくるとか
(グラは影っぽいのを用意して変身とか)
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:50:23 ID:u9CLoEJw0
- >>673
そんなバグあったのか・・・こええ
サイレントセレナがまんまセレスティアルスターで笑う
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 12:50:24 ID:BLoiK20o0
- 15年前以上も前にでたメインメモリ2MB家庭用ゲーム機と比べんのは少々どうかと思うが…
ゲームフォルダ自体300M程度しかないしな
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:04:15 ID:snAip5ig0
- >>674
>>675
持ってた点とWPを極振りしましたよ
嫁ですから
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:11:08 ID:cnyQABDs0
- やっぱりラスボスは幽玄魔眼とか矜羯羅辺りかな
シロが魅魔様になるパターンもありそうだけど
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:16:03 ID:CovLxpqI0
- ようやくフラン倒した
阿鼻叫喚と言われてたそして誰もいなくなっただけど必中じゃなかっただけで
思ってたほどつらくなかった…だがにとりやけーねは避難させないとかなりやばいことになるな
あと意外とフランの技量が低いのね、これにかなり助けられた
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:21:01 ID:E273Nlo.0
- 点の使い方を間違うと全滅プレイ必須の難易度って…
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:22:22 ID:EwbL0S0E0
- ゆゆ様が桜どうでもいいって言ってたけど次妖々夢編なのか?
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:27:31 ID:4h5Uv8FY0
- 中断メッセージで紫が次回は『幻想少女大戦妖(仮)』といっていた。
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:41:31 ID:cnyQABDs0
- 幽々子のことだ、機が熟すのを待ってるだけだろう
二次創作だとやたらハラペコキャラだけど原作だと策士だからな
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:45:14 ID:w5MA7Kx20
- 妖々夢はイメージ的に、スパロボFみたいに蒼に輝く「妖」だろうね
幽香とレミリアを組ませたのは個人的にはかなり嬉しい
某考察所だと、夢幻館は紅魔館という仮説があったから何か繋がりがあって嬉しかった
妖々夢に旧作キャラが出るとしたら怪綺談キャラなのかねぇ?
アリスと神綺が敵になるし、メイド同士の対戦とかいけるよね
大穴で幽々子と繋がりがある四季映姫とか
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:58:18 ID:SZPzn1160
- 怪奇談キャラは星と一緒な気がする
魔界つながりで
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 14:04:42 ID:rEijn.n60
- 上の方に書いてあったけどRAMDISKに移したら爆速わろた
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 14:08:07 ID:cNASMdRA0
- そういえば次回作アリスが敵側に回る可能性が高いのを失念してた……
主力として使ってたから抜けられるのはきっついなあ
でも長期間不在になりそうなみょんよりましか
- 691 :名もなき蓬莱人:2010/08/21(土) 14:11:45 ID:QBA8cn7w0
- 太陽の花装備してるのにMP回復しない・・・。
毎ターン5だけだ。
もしかして未実装?
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 14:16:28 ID:hJneaJWoO
- 妖でアリスがこっちと戦ったのは再会ついでの通り魔的犯行だったし
すでに再会済みの今、アリスが襲って来る理由は無いような気もする
みょんと永の慧音は敵に回るのは避けられなさそうだが
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 14:18:22 ID:cnyQABDs0
- 幽香は撃破を想定していないキャラだしな、他の方法で取れないアイテムはまだ未実装でもおかしくないかも
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 14:33:58 ID:ImQoPrA20
- ルーミアが出続けられるか心配です・・・
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 14:36:54 ID:C4XeUoVc0
- ルーミアは、後はEXネタぐらいしかないからな
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 14:39:32 ID:w5MA7Kx20
- ルーミアは一番空気になるよな…根性と必中じゃちょっと辛い
嫁ボーナスは結構いいんだけどね
神綺様に封印解いてもらって強くなればいいな
オリ技ならもう椛にもあるしなんとかなるだろう
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 14:40:31 ID:4h5Uv8FY0
- 弱キャラは6段階以降の改造の上昇値が高いといいんだけど。
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:03:37 ID:o8K1Wdys0
- 正直ルーミアは何でいるかわからない位置だしな
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:07:39 ID:mmM024QM0
- るみゃはレベルか撃墜数が一定数以上とかの条件で頭のお札リボンが取れてEX化してもいいんだぜ・・・
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:08:57 ID:D/iMu24E0
- 嫁レベル5でEX化でいいんじゃね?
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:10:44 ID:ImQoPrA20
- 第二次GのV2や64のW勢みたいにフル改造したら変化したりして・・・
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:10:49 ID:gOq5augQO
- るみゃはファイナルバカルテットスペシャルが搭載されれば…
どんな連携になるのか謎だが
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:11:34 ID:D/iMu24E0
- >>701
SOREDA
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:16:09 ID:BLoiK20o0
- てっきり改造度限界で差別化を図るのかと思ったがそんな事はなかったぜ
嫁補正は嫁と言う程好き勝手に強化できるシステムではなかったし…
改造は最終的に10段階なのか15段階なのか20段階なのかは気になる所だが
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:20:12 ID:gmq2GLDs0
- 合体コマンドは存在しないのかな…
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:25:56 ID:iaSskFf.0
- >>704
1回改造して改造度10%だから、たぶん10段階だと思う
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:31:43 ID:jpuIOEPI0
- 最終的に改造に掛かる資金が変わるかも知れない、α外伝っぽく
とりあえずなんらかのテコ入れがある事に期待するしかないだろう
…スクコマ2形式なら根性持ちってだけで一軍なのにね
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:32:33 ID:o8K1Wdys0
- >>704
チルノにWPをすべて注ご込むのは一種の縛りだなw
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:33:50 ID:mmM024QM0
- >>706
100%の壁は突破するために有るんだぜ
スパロボとかロボットアニメ的に考えて
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:37:30 ID:MJuud2CE0
- >>645
把握してるのかと思って公式見に行ったら把握はしてるみたい
撃墜したならスキップしても経験値入ってるみたいなこと言ってたけど本当かな
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:39:49 ID:SiuJB97k0
- >>710
表示がされないだけってことか
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:41:50 ID:mmM024QM0
- 敵を撃墜したらレベル上がる状況でQSして、戦闘デモ途中でスキップして撃墜した場合にレベルが上がるかどうかで判断できる・・・のかな?
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:43:27 ID:1c3txDAg0
- マスパイベントの条件がわからん…
幽香にワンパン当てて必中使わせた後、魔理沙がマスパで攻撃でいいんだよな?
会話イベントだけで何も起きないわ
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:44:37 ID:SiuJB97k0
- >>712
単純にニューゲームから初めて全部途中スキップで1体倒せば点と経験値が入るかどうかの検証は出来そうだな、ちょっとやってくる
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:45:45 ID:mmM024QM0
- >>713
前スレから拝借してきたけどこういう事か?
452 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2010/08/16(月) 02:24:12 fROoWs1c0
>>446
幽香は「必中イベント(全員で発生)→個別会話(ほぼ全員で発生)」が有るので魔理沙だけで攻撃した場合は3回目にマスパ撃つ必要がある。
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:47:12 ID:SiuJB97k0
- >>713
全キャラ共通で初回戦闘の必中イベント→魔理沙固有会話イベント→マスパ使用でマスパイベント
魔理沙だけでイベントみるなら3回目の戦闘で魔スパ打たなきゃならない
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:47:28 ID:w5MA7Kx20
- 今、チルノ相手に霊夢で攻撃して撃墜したけど経験値は入ったよ
そして、撃墜できなかった場合は経験値0でした
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:47:40 ID:1c3txDAg0
- >>715
やってみる!ゆうかりんに屠殺されなければ…
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:49:50 ID:D3jpabow0
- 次からは入手資金の増加、習得スキルアイテムの充実、熱血命中回避SP覚える連中増えるなどなど。
普通に今作が一番難しいバランスになりそうだよな。まぁ次とかも耐久スペルは外道な感じなんだろうけど。
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:51:18 ID:u9CLoEJw0
- そして誰もいなくなるか?みたいな耐久スペルはいらんなぁ・・・
なんでSLGでイライラ棒やらされなきゃならんのよ
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:51:46 ID:w5MA7Kx20
- >>717の続き
撃墜できた場合でやったんだけど
①ムービースキップで撃墜
②OFFで戦闘
戦闘で当てた分の経験値は撃墜してもなかったのでムービースキップはやらない方がいいかと
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:51:51 ID:SiuJB97k0
- 途中スキップ検証してきた
撃墜出来ない時の経験値は入らないけど
撃墜した時の点と経験値は入るみたいだな
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 15:54:10 ID:w5MA7Kx20
- まとめ
ムービースキップ+撃墜しない→なし
ムービースキップ+撃墜する→撃墜経験値
ムービーOFF+撃墜しない→戦闘経験値
ムービーOFF+撃墜する→撃墜経験値+戦闘経験値
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:00:11 ID:Wdz3bXVg0
- 戦闘アニメーションがウリなのにOFFにした方がいいって虚しいすなぁ…
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:02:25 ID:mmM024QM0
- ONにして渾身の戦闘アニメを最後まで眺めてもいいんじゃよ?
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:04:12 ID:LnKiSDzA0
- とらも尽きたな。
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:10:12 ID:C4XeUoVc0
- いまさら雑魚戦のアニメまで見てられるかよ。NEOのシステムはその点よかったな。
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:10:35 ID:BLoiK20o0
- 弾幕自体回避型磐石へ一石を投じるものかと思ったが違ったようだし…
グレイズダメージが命中%のせいか火力が自重しないから装甲ユニットが酷い事になってる気がする
主人公二人ともリアル系ステの時点でお察しなのかもしれんけど
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:13:21 ID:D/iMu24E0
- たまにスキップしてると間違ってONにしちゃうんだよねぇ
- 730 :名もなき蓬莱人:2010/08/21(土) 16:31:28 ID:QBA8cn7w0
- 妖は幽霊つながりで魅魔様やカナが出てこないかなぁとひそかに期待してる。
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:41:01 ID:cnyQABDs0
- >>728
そう感じる貴方にはルナがおすすめ
装甲ユニット>>>回避ユニット を存分に体感できるぞ
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:46:00 ID:SiuJB97k0
- そう言えば咲夜の世界ってP武器でいいと思うんだが
流石に移動後攻撃出来ないで射程2はちょっと使い辛い
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:48:47 ID:w5MA7Kx20
- その分、慧音並の攻撃力があるんだしいいんじゃない?
味方機になるとプライベートスクウェア無くなるけど、これは嫁補正で出てくる可能性があるかもね
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:54:22 ID:LOM2dhtA0
- リアル系無双は回避出来てると思うよ
今回はスーパー系筆頭のけーね先生が終盤まで鉄壁覚えないから脆く感じるけど
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:54:28 ID:BLoiK20o0
- >>731
よーしルナ始めちゃうぞーと思ったがtxtの四ヶ月クリアで嫌気がさしてなかった事にした
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:54:50 ID:SiuJB97k0
- >>733
援護不能で冥想斬以下の威力と弾数だからなぁ・・・
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:55:02 ID:u9CLoEJw0
- 本家には切り札という使いにくすぎる技があってだな・・・
まあ近年ではP武器になったみたいだけど
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:55:44 ID:ImQoPrA20
- ゲッターチェンジアタックゥ・・・
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:57:14 ID:gFzx2Qo.0
- 援護不能って書いてあるのに普通に頭突きで援護できたでござるの巻
咲夜の世界「に」援護ができないんじゃなくて咲夜の世界「で」援護ができないって事なのか
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 16:57:28 ID:cnyQABDs0
- クレイモアが優秀だから何も問題はないな
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:02:39 ID:snAip5ig0
- >>739
相手が援護防御できない、ってことじゃねーの
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:07:22 ID:gGTaOSsc0
- メッセサンオーでのみ、まだ予約できるな
在庫抱えは怖いけど続編が出たらまた紅は売れるだろうし
結構余分に再販しても売り切っちゃう気がするんだがー
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:09:59 ID:K83D2ZF.0
- 装甲ユニットは援護防御覚えさせてなんぼだと思うんだ
回避ユニットとのコンビ運用でいいとこどり。
・・・けーね先生の場合は移動力がちょっとネックになるが
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:15:52 ID:N4Wabn9A0
- >>644
>>656
詳しい攻略ありがとう!
もうクリティカル連打でも無理だったので、ただいま、全滅レベル上げに勤しんでます。
これだけで何時間やってるんだろうw
今思ったけど
ON OFF切り替えが面倒でずっと>>645プレイだった。
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:17:10 ID:43JKq.TA0
- >>737
残念ながらOGsでも切り札さんにはP属性無いんだ
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:17:22 ID:ImQoPrA20
- いずれそのバグを利用した低レベル縛りする変態がでてくるな・・・
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:23:37 ID:6hxY7YaA0
- >>710
どおりで普通の戦闘だと経験値が0表示だったわけだ
普通の戦闘で経験値が入る時と入らない時あったから今までずっと悩んでた
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:30:04 ID:1c3txDAg0
- マスパイベント起こしてHARD幽香やっと倒せた・・・
Lunaticはどう変わるのかわからんけど倒せる気がしない
ゆうかりんかわいい
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:39:21 ID:cnyQABDs0
- 8話のスペカ漸く取れた、何気に25Tもかかった
しかしMPの切れた中国が必死に2距離以上防御しながら3桁ダメで削られ、ド根性2回鉄壁3回とスペカ使って足掻く姿はちょっとSになれるな
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:40:32 ID:vVagS0Y60
- とらで予約したけど、9月まで待ち遠しくて仕方ない…
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:42:04 ID:86UF3E3wO
- >>749
中国があまり好きでない俺は、思う存分ぼこぼこにしてやったぜ
こんなこと言ったら屋上コースか
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:44:01 ID:snAip5ig0
- >>751
じゃあちょっと行こうか
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:44:44 ID:cnyQABDs0
- >>751
ドナドナ乙
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 17:50:48 ID:X8kpaZJ20
- >>752
俺も手伝うぜ
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:05:39 ID:nWvqL/II0
- >>752
よし、めー×さく委員会会員の俺も手伝うぞ
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:12:24 ID:i7gMykvo0
- >>752
コーホー
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:12:28 ID:rNdYbrcg0
- >>652
本家は宮武一貴とかカトキハジメとか本物降臨しまくりだからな
つまりキャラクターデザイン担当ZUNを(ry
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:19:48 ID:SiuJB97k0
- >>745
そんなキョウスケさんに突撃
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:22:16 ID:vVagS0Y60
- >>758
咲夜さんに突撃…?
にあわねぇ
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:23:56 ID:824.Sf9s0
- >>748
どういうやり方で倒せたのか教えてください・・・orz
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:23:57 ID:El9APrf.0
- 東方なんぞ正直どうでもいいが
このバランスのスパロボができることがこれほどいいものとは思わなかった
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:24:39 ID:SiuJB97k0
- >>759
そうなんだよな
だから是非咲夜の世界はP武器扱いにして欲しい
あと突撃って言ったら魔理沙が似合いそうな気がするけど、突撃マスタースパークとかチート臭い事になりそうだ
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:26:52 ID:zRiqILws0
- 精神は名称と効果をベタ移植してるのが問題だと思うんだ
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:31:30 ID:El9APrf.0
- してなくても十分問題だから安心しろ
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:31:43 ID:RGnPw4pE0
- 新しい精神コマンドとか覚えるのだるすぎるだろ…
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:35:01 ID:zRiqILws0
- 二次創作のファンゲームに何言ってんだよ
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:35:18 ID:K83D2ZF.0
- >>762
低速専用。
そこまで酷い事にはならないと思うんだ
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:41:08 ID:MJuud2CE0
- >>761
第3次とか好きな世代にはたまらんね
ゆとり世代のことは知らないが
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:41:12 ID:nWvqL/II0
- おっと毎回クストウェルを選ぶ俺への悪口はやめてもらおうか!
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:43:33 ID:cnyQABDs0
- ルナで3次・4次のネオグランゾン並のターン数制限があったら諦めるしかないわ
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:45:17 ID:1c3txDAg0
- 世代は置いといて、昔のスパロボ好きにはたまらんです
ちょっと理不尽なところとか含めてね
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:57:31 ID:o8K1Wdys0
- こんなにもウィンキー世代が多いなんて…!
意識の違いが云々かんぬん
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:59:40 ID:oSiAZSAk0
- 難易度も選択式で親切だし
中ボス・書籍・旧作 なんかのマイナー所にもちゃんとスポットがあたっている
基本的に全ユニット使いどころがあるってだけでキャラゲーとして優秀だ
・・・ルーミアは今後に期待で、特に離脱フラグとかもないし・・・
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:02:03 ID:4SvW2hkMO
- あえて昔のバランスにしたのは思い切ったよな
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:06:17 ID:D/iMu24E0
- ウィンキーのバランス・・・?
ククク、まだだ。まだ奴らには鬼畜切り払いとほぼビームコートもちとMAP持ちと二回行動もちが控えておる…
本当の地獄はこれからだ('A`)
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:09:13 ID:cNASMdRA0
- 個人的に2回行動は敵味方問わず勘弁だな
それがリアル系無双作ってたひとつの要因でもあったわけだし
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:20:29 ID:MFHimpi.0
- 二回行動というとウィンキーじゃないがインパクトの某経験値泥棒のトラウマが
ボンソワール♪ ボンソワール♪ ジャッ ジャジャジャン♪
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:22:24 ID:/7YV.JzM0
- 飛影さんあれでもCOMPACTから結構弱体化されてたり
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:23:55 ID:cnyQABDs0
- 空魔の性能やばかったよな、ジョウが覚醒覚えるし
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:33:37 ID:T0.oFI5o0
- 嫁補正はもうキャラのステータス上昇でいいよ
技量上げまくってクリティカルな嫁にしたり
防御上げまくってカチカチな嫁にしてみたい
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:35:03 ID:6HzIVme20
- 次回作の特殊技能にサイズ差補正無視実装されないかな。
チルノや三月精(仲間になるかわからないけど)に覚えさせたい。
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:43:28 ID:6hxY7YaA0
- 俺の嫁りぐるんはまだか
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:44:30 ID:N2ILjv.w0
- 誰か音楽室の35番と58番の曲が何か分かる人いる?
この2曲だけ埋まらん…。
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:45:57 ID:13CuEF5I0
- >>782
中断メッセージに出るよ
文字だけ
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:49:24 ID:9KYjJya60
- いまだにウィンキースパロボ=マゾゲー、
最近のスパロボ=ゆとりと勘違いしてる奴がいるんだな。
ウィンキーでも魔装機神や第2次Gとかは超ヌルゲーだし、
最近のでもAPやインパクトとかは難しい。
よく話題に上がるF完結編も簡単な部類だし。
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:51:01 ID:D3jpabow0
- 次は美鈴仲間になるんかなぁ。
俺は全員地上に下ろしてから闘う派だから嫁が地上Sとか嬉しすぎ。
というかなんで8話で飛んでたんだろ美鈴。
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:53:10 ID:Mt2IwZyg0
- >>786
嫁が美鈴の俺としては出てほしいというか出ろ
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:53:31 ID:HF.umSeY0
- 35 はオレンジファンシー〜ティアオイエツォン。ゲーム中断時曲
41のほうが気になる・・・
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:54:32 ID:LDqG5RoYO
- 美鈴の乱打系武器の戦闘デモに期待
一番やりやすそうなキャラだし
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:00:42 ID:ci972sKM0
- >>786
つ[味方時・続編で弱体化]
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:11:55 ID:y778aWIc0
- 次回作以降の美鈴のためにWP全取り+無消費の俺に隙はなかった。
インファイト大好きです。
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:13:29 ID:cNASMdRA0
- 41は位置的にスターのテーマと予想
まあ、俺もスターと戦闘してないせいで埋まってないわけだが
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:19:35 ID:zYOge5oU0
- 美鈴打撃キャラでパロ入れやすいし味方になる可能性高そう
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:20:10 ID:j9A8WngwO
- クリアしたけど58が埋まらないけど何?
ゲームオーバーでも無かったし…
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:26:24 ID:j/fRjGCQ0
- このゲーム、クイックコンティニューってあります?
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:26:57 ID:SiuJB97k0
- >>795
あるよ
マニュアル嫁
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:27:57 ID:iqk.x/YU0
- L+R+START 長押し
最初これ知らなくてリセットのつもりがコンティニューになって「?」となってた
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:49:08 ID:N4Wabn9A0
- 少女大戦が面白くて
スパロボにも興味持ったけど(未プレイ)
毎回登場作品が違うのか
てっきり、新作ごとにクビなしでキャラがひたすら追加されていってるのかと思ってたw
やる作品をキャラで選ぶか、評価で選ぶか難しいね。
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:51:46 ID:nWvqL/II0
- >>798
首なしってどんだけカオスだよw
基本キャラで選んだほうがいいぞ
大体ネットの評価なんてあてにならん
お前はお前だけの価値観があるはずだ
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:53:02 ID:FMekvrj20
- >>798
素直にαをやるべし
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:54:41 ID:AaB.GjKE0
- 知らない作品が多いから手が出せてない俺みたいなのも居る
システムは気に入ったしガガガ出てて手軽でクロスの評判もいいW辺りを買ってみようかな
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:55:38 ID:pp6uLEnQ0
- 俺も視聴済みロボットアニメなんてほぼ皆無だから手が出せないでいる
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:55:47 ID:HF.umSeY0
- >>792
確かに並びはスターだってんでスターに突撃したらサニーのBGMだった・・・
そういやバグで流れないんだった。修正待ちだね。
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:56:32 ID:D/iMu24E0
- とりあえず初心者には
WかMXかサルファおすすめかなぁ
3次からじゃ嫌って人は、αから順に進めていくのおすすめ
改造のノウハウとか作品独特の流れとか覚えると、
改造に無駄がなくなる
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:56:34 ID:43JKq.TA0
- αは結構長いからなぁ
各作品にそこまで興味ないならOGsやるというのもあるが
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:56:42 ID:Wdz3bXVg0
- >>798
初めてならインパクト・K・学園はやめときたまえ
よく初心者に薦められるのはDSのWとPS2のMXのどちらか
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:57:53 ID:EaVwUPBU0
- >>801
途中からガガガと主人公機の二機回しでボスが殲滅できるようになるよ!
雑魚狩りはミーティア二機でMAP連打
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:58:22 ID:1eQhn4JY0
- とりあえずα以前のスパロボは先頭スキップ無いからやめとけ。
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:59:05 ID:nWvqL/II0
- K好きな俺は異端・・・・・・審問官
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:59:35 ID:D/iMu24E0
- ちなみに俺はロボアニメなんて0083くらいしか見てない状態で
F完に手を出したぞ
ああ、いまだにほとんどのロボアニメ見てなくて
完全に作品の情報がスパロボ情報の偏見で固められてる俺のようなものもいるから安心しろ
とりあえずロボ好きなら見てなくても単純に楽しめる
あまりに作品好きすぎて、スパロボ内での評価が不当だったときとかソフトを割りたくなるから
そこら辺のさじ加減も微妙だけどな
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:59:54 ID:cnyQABDs0
- αで計都瞬獄剣をフル改造したのは良い思い出(遠い目
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:00:54 ID:zRiqILws0
- 定番参戦だとやっぱりマンネリするから知らない作品多いのは新鮮味があって面白いぞ
年代で作風傾向や好き嫌いはどうしても出ちゃうけど。
こういうお祭り作品は全て愛せって方向は最初から諦めて、
お気に入りのキャラやユニットが何個か見つかれば御の字じゃないかなー
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:00:56 ID:sl8m169.0
- ロボット物だと古い作品も多いから知らないものもあるけどそんなに気にするもんでもないよ
まあ人間爆弾は結構衝撃だったけども
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:01:28 ID:aoQpqvOo0
- >>809
(どうしてだよ•••どうして皆最新作のKを勧めないんだよ•••
こんなんじゃ俺•••地球の人達のことが嫌いになっちまうよ•••)
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:01:45 ID:ci972sKM0
- つまり幻少情報でエリー最強の必殺技=床が定着していくわけだな
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:02:43 ID:cnyQABDs0
- 床三枚必中は確実に最強の必殺技だと思うの
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:02:56 ID:D/iMu24E0
- >>814
ロボゲー板に帰れ
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:03:11 ID:EaVwUPBU0
- >>810
64版のガイキング・・・いやなんでもない
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:03:30 ID:Pg9K5qRg0
- αの攻撃すればすればするほど射撃なり格闘なりが上がっていくのは好きだった
主人公無双してると信じられないダメージ出すようになるからなぁw
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:03:51 ID:nWvqL/II0
- 知らない作品から興味を持ってアニメ見たり買ったりするしね
案外メカンダーロボは面白かった
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:06:56 ID:rQC4f36k0
- マシンロボと飛影のDVDはスパロボのおかげみたいなもんだな
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:07:54 ID:D/iMu24E0
- 逆に待遇が良すぎて、原作より面白そうに思える作品もあるけどな
ダンクーガとかダンクーガとかダンクーガとか
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:07:55 ID:D3jpabow0
- >>812
初スパロボなら定番も何もあったもんじゃないと思う。
取り敢えずウインキー時代の作品はオススメできないな。
今となっちゃ他のスパロボやってスパロボって作品が好きになったらその流れでやるもんだ。
ちなみに俺のオススメは>>804と全く同じだったり。
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:10:21 ID:nWvqL/II0
- 白石ゆきながさんの復帰がすげぇと思ったボルテス世代・・・
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:12:30 ID:nWvqL/II0
- >>822
それは原作ダンクーガ好きとしては抗議せざるを得ない
心理描写もリアルだし面白かったんだぞ?
白熱の終章は蛇足だったが・・・
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:13:32 ID:vVagS0Y60
- 評価は高いけど、難しかったり、バランスが極端だったりするDや64を最初にやるのもありじゃないかと思うんだ
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:14:31 ID:KQ93t5oE0
- あとドラグナーもOP詐欺だから注意だ
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:15:20 ID:LESNWEg60
- >>792
スターは設定ミスみたいでサニーの曲になっちゃうから、そこは埋まらない。
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:21:40 ID:MFHimpi.0
- 体験版ではスターの曲ちゃんと流れてたよな
ジャズアレンジみたいな感じの奴
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:23:06 ID:6hxY7YaA0
- これセーブ2から始めてセーブするときカーソルを最初から2に合わせてくれると助かるのにな
一応バックアップとってあるが少し怖い
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:23:33 ID:gmq2GLDs0
- スパロボEXはイージーだと20話ほどで終わるから様子見には向いてると思う
SFC版なら戦闘カットできなくてもテンポは良いし
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:29:06 ID:nWvqL/II0
- あれBGM自体流れないんだっけ?
三月精の曲はみんな洒脱なアレンジなのに残念だな
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:30:48 ID:cnyQABDs0
- >>830
その気持ちはよくわかるな、聖剣伝説で何度上書きしたか・・・
>>831
EXは良いかもしれんな、反撃システムが大雑把な仕様だから最近のシステムに慣れてる奴には辛いかもしれんが
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:35:33 ID:CovLxpqI0
- このゲームからスパロボに入ろうとするプレイヤーってそこそこいるんだろうか?
ユーザー的にはその逆のほうが多そうでもあるが
まぁ、馴染みのありそうな参戦作品や入手難度で言うなら、据え置きならPSのαシリーズか、OGS、
携帯機ならDSのWかPSPのAやMX辺りが無難じゃないかなぁ
個人的にはDSの魔装機神なんだが、既存のとシステムがちょっと違うのと過去作知らないと
2部の最初の話が少しちんぷんかんぷんになることかな
それでも過去作プレイしたいのであればエミュという手もあることにはあるがここで具体的に話すことでもあるまい
Kも決して悪くはないんだがね…本当シナリオだけで全てぶち壊すとはまさにこのことを言うというかなんというか
過度に持ち上げるつもりはないんだが、ミストさんは幻少のライター二人の爪の垢を飲むべき
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:37:34 ID:C4XeUoVc0
- スパロボEXって無茶だろ。SFC版じゃ14年も前の作品だし、
コンプリートボックスでも10年前。手にはいらねえって。Wかサルファだろ。
NEOは面白いんだけど、システムはぜんぜん違うからな。
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:38:39 ID:3EH99mIA0
- 次作くらいに聖輦船を母艦に使えないかなぁ。
もちろん艦長は村紗で。
地味に母艦が無いのが辛いのぜ。
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:39:56 ID:aoQpqvOo0
- しかし名無しの大妖精がここまでセリフ与えられて重用されるのってまさに二時創作ならではだな
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:40:07 ID:D/iMu24E0
- 一応、中古SFC持ってるならEXは中古ソフト漁れば出てきそう
GEOとかね
先生、4次が見つかりません・・・・
SFCも割と手に入りやすいから是非とも実機で
っていうかPCでソフト手に入れてエミュるなんてSFCじゃあ、実機に手を出した方がすごい楽
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:40:28 ID:cnyQABDs0
- 村紗が艦長とか登場から2話ぐらいで沈む気がしてならないんだがwww
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:41:18 ID:nWvqL/II0
- >>834
でも過度にやられすぎのような気もするのよねK・・・
確かに穴が多すぎるんだが、酷評されていたガンソのシナリオも
見たことの無い奴にとってはあれでも充分面白かったし、
かっこいいカガリやら姫と御前のデュエットやら笑えたし、
個人的には主人公ロボもシェルディアも好きなんだがね・・・
そして今調べたらシナリオ一二三じゃねーのかよ
てっきり一二三の馬鹿がやったのだとばかり・・・
夜桜忍法帳でも色々酷かったからな一二三・・・
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:44:23 ID:cnyQABDs0
- ガンソ3話を見たあとでKのシナリオやると何だかいまいちというか何というか、でも主人公が空気なのは良いねやりやすいし
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:45:00 ID:N2ILjv.w0
- BGM35番の情報を聞いて、30分くらい中断→ロードを繰り返してるが
まったくちぇえええんの出てくる気配がないぞ。
つーか中断メッセージいくつあるんだろう?30個くらい見た気がするんだがw
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:46:41 ID:KQ93t5oE0
- 戦艦?大空魔術があるじゃないか
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:47:20 ID:a9iUWZTo0
- 難易度的にもMXが良いと思ったけど、MXってスパロボ初心者にはストーリーが分かりにくいかも
ゲームシステムは基礎的な物揃ってるから覚えるには良いと思うんだが・・・
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:47:51 ID:sl8m169.0
- さすがに村紗単体がないのは可哀相だからデンドロみたいな感じだろうか
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:51:38 ID:nWvqL/II0
- MXは初心者向きだよね
ちとユニットが見辛いけど
あとは・・・確かに選択系だからストーリーが細切れか
ムラサ艦長は是非使いたいなー
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:52:49 ID:aoQpqvOo0
- >>834
ライターの爪の垢飲まなくちゃいけないのはミストさんじゃなくてKMNだろwww
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:53:12 ID:C4XeUoVc0
- 神奈子様がガンキャノンだったりするのは、やってくれるだろうな
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:54:56 ID:qxhEHtHY0
- 気付いたら非想天則やゴリアテが登場するロボット物になっていそうで怖い
星蓮船を母艦に月に侵攻とか胸が熱くなるな
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:54:58 ID:KQ93t5oE0
- >>848
神奈子「私単体で47メートル、折りたたんだ柱を伸ばすと全長120メートルになるがよろしいか?」
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:56:09 ID:aoQpqvOo0
- >>849
またレミリアが犠牲になるのか
魔理沙は瞬殺すぎて逆に犠牲になった気がしないっていう
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:56:10 ID:N2ILjv.w0
- >>848
最近はリボンズキャノンという
ガンキャノンとガンダムを兼ね備えた機体があってだな…。
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:57:14 ID:ci972sKM0
- >>850
ツインタワーさんはダイバーパワーで沈黙しててください
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:58:04 ID:cnyQABDs0
- 真ゲッタードラゴンかよ
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 21:59:28 ID:C4XeUoVc0
- ゴリアテ人形は、アリスに追加されるだろうな。でろ、ゴリアテか、
我神の名において鋳造す、とかやりそうだ
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:02:06 ID:MGX46mmIo
- となると、村紗が撃墜されるとゲームオーバーか。
村紗使いたいときでも、
聖れん船は自動操縦だから艦長はだれでもできるんじゃない?
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:03:21 ID:D/iMu24E0
- っていうか、ぶっちゃけ船で移動するほど幻想郷広くないよな・・・
紅魔館とかああいうところ入っちゃえば船いらないし…
地霊殿とか入れそうにないし…
あれ?やっぱり補給線が・・・
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:07:33 ID:qxhEHtHY0
- AQNが仲間になってくれればな
フル改造でDQN化して戦闘もこなせれば……
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:11:03 ID:AaB.GjKE0
- >>852
あれ本当はガンタンクにもなる予定だったんだぜ…
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:11:29 ID:rNdYbrcg0
- 上の方に出てるけど
今回の咲夜はむしろ突撃必須な性格だったろ…
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:12:42 ID:MFHimpi.0
- そういえば敵の増援が出てくる時のBGMが少女さとりのアレンジなんだが
そうするとさとりん本人のBGMはどうなるんだろう
出ないって事は無いと思いたい
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:14:55 ID:CovLxpqI0
- Kは原作知ってれば知ってるほどシナリオでがっかりさせられるのがね
ゾイドジェネシスやファフナーはその最もたる被害作品だった
そういえば反撃でマリス砲出たときに武器選択して下にカーソル動かすと
画面変更しなくてフリーズしちゃうのは既出だっけ?
>>852
カナちゃんは何かとロボネタで弄くられるイメージだが
果たしてどうなることやら…注連縄でスターゲイザーもいけるのよね
4連オンバシラはガンキャノンやリボンズの他にもデストロイドモンスターもある
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:15:15 ID:PJuSkHuE0
- >>857
霊夢は地球連邦軍で守矢と妖怪の山はティターンズやDCのような軍隊で
魔理沙やアリスは光子力研究所をはじめとする世界に散らばる民間の研究機関ってイメージがある
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:15:32 ID:Dk7WHNqQ0
- >>855
ゴリアテと聞くとどうしても鉄の魔装機を思い出してしまう
しっかし本当に点が貯まんないなこれ
点稼ぎの救済措置として金の妖精とか出たりしないのかね
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:15:33 ID:cnyQABDs0
- サイサリスお空カスタムは使いたいな
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:18:57 ID:nWvqL/II0
- まだファンシーも無間もあるよ!
(正直、無間は古明地姉妹の曲にピッタリだと思っている。異論は認める)
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:18:57 ID:KQ93t5oE0
- 幻想郷じゃ核は無効化されるそうなので代わりにプラズマリーダーをあげよう
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:20:45 ID:QBA8cn7w0
- クリアして暇になったから少し中のデータ覗いてみたら
キャラの顔グラの表情結構あるのね。
1枚しかないキャラもいたから時間なくて実装できなかったのかな?
後、VIOLENT BATTLE風オーエンアレンジもあったけど、これって没曲?
Fのトラウマがよみがえる・・・
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:20:47 ID:Wdz3bXVg0
- プラズマ駆動のゲッターとな
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:22:55 ID:D/iMu24E0
- >>864
魔装に毒されすぎだろwww
いや、ぶっちゃけ本当に金がたまらんな…
何気に武器強化費用が高すぎる…
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:29:45 ID:aoQpqvOo0
- 作者「開発するのは嫁一人に絞れってことだよ、言わせんな恥ずかしい」
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:29:49 ID:/MkYoyj60
- 特定ターンまで全滅させても敵が湧き続けるマップとかが出れば嬉しい
若しくは永の使い魔システムを使ってスペルブレイクするまでずっと敵が湧き続けるとか
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:30:02 ID:CovLxpqI0
- 資金困りは3作目辺りからゲストメカのごとく一体最低3500ラインでくれるのが出てくるはずだ
でも幸運かけてまとめて倒しすぎるなよ! 65535でカンストしちゃうぞ!
>>868
そんなんあるのかよ…聴きたいなぁ、味方verにでもなったら流れるのかな
VIOLENT BATTLEはハードによってかなりアレンジ違う曲の一つだよね
SFC3次とFが好きだな
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:31:54 ID:KQ93t5oE0
- PS版FのBGMのゴミっぷりは伝説だからな
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:32:18 ID:rNdYbrcg0
- >>868
ちょっとツールスレの方で閲覧方法を…
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:33:06 ID:Wdz3bXVg0
- 資金稼ぎステージは望むところだが、スパロボ伝統の「敵を必死に片付けたら増援が死ぬほど沸いたでござる」
だけは再現しないでくだしあ><
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:35:07 ID:EwbL0S0E0
- >>874
PSじゃなくSS買った俺勝ち組・・・?
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:36:30 ID:B8Lnu63E0
- 某石鹸の人がネタに出ててワロタw
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:37:37 ID:rNdYbrcg0
- >>877
ググれば聞けると思うが
SS版のMIDIデータをそのままPSで鳴らしてるから全体的に第4次Sや新より劣化してる
サイバスターやνガンダムやVIOLENT BATTLEはそもそも別曲になってる
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:38:17 ID:cnyQABDs0
- 無限湧きはOGs2.5のバルトールの二の舞にならないか不安だな、外伝では対策がされてたけど
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:39:44 ID:Wdz3bXVg0
- >>880
でも結局パーツ&換装武器無限増殖が…
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:42:02 ID:cnyQABDs0
- あったな、そういえば
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:43:56 ID:jpuIOEPI0
- もう資金稼ぎはアリアハードでいいよ
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:45:09 ID:KQ93t5oE0
- αにも挑発使った酷い資金稼ぎというバグがあったな
ごひが唯一輝いてる瞬間だった
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:46:52 ID:cnyQABDs0
- Vのシナリオの奴だっけ、レビルートだと起こせない奴
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:56:53 ID:sl8m169.0
- 稼ぎなら第四次のMAP兵器で味方撃墜だな
ZZには世話になった
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 22:59:48 ID:D3jpabow0
- それ初版だけとかそんなんじゃなかったか?w
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:01:30 ID:jpuIOEPI0
- >>884
そろそろごひさんは評価されるべきだと思うんだ
Dでのエピオン無双とか
APでの底力無双とか
SC2の五飛とか
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:02:55 ID:Wdz3bXVg0
- >>888
小隊での加速専用要員とか…?
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:04:13 ID:C4XeUoVc0
- ズール皇帝は正義だしかおぼてない
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:09:40 ID:jpuIOEPI0
- >>889
まぁニルファはともかくサルファでPALLの無い奴の扱いなんてそんなもんだよな…
>>890
Dではやたらズール皇帝を敵視していたな
やはりライターもあの台詞に思うところがあったのだろうか
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:11:53 ID:w5MA7Kx20
- >>879
PS版やった俺としてはSS版のVIOLENT BATTLEfは味気がなくてボスっぽくないけどな
音質を気にしないならどっちも良いものだよ
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:16:33 ID:Dk7WHNqQ0
- ごひじゃないが、このシリーズにもスパロボお家芸のひとつの洗脳が来そうだなw
美鈴「神奈子様が正義だ!」
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:17:38 ID:a9iUWZTo0
- >>862
ラーズアングリフとか
>>888
俺は使ってるぞ・・・援護専用で
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:26:14 ID:MFHimpi.0
- ごひさんの評価と聞いて
ttp://lastraven.wikiwiki.jp/?plugin=ref&page=%B4%CA%B0%D7%A4%A6%A3%F0%A5%ED%A5%C0&src=%A4%B4%A4%D2.jpg
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:35:37 ID:rOCyPLM.0
- 中断セリフ回収してたらリグルのものらしき文章が出てきたんだけど、一人称が「僕」だったんだ
リグルの公式一人称は「私」だし、これってミスとして報告すべきものなんだろうか
それともキャラづけとして、わかっててわざと「僕」にしているんだろうか。一人称「私」多いし
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:38:06 ID:Wdz3bXVg0
- リグルが男の子ネタなんて二次創作で腐るほどあるだろ
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:38:07 ID:D/iMu24E0
- 中断メッセージだからネタの可能性もあるけどなぁ・・・
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:38:52 ID:aoQpqvOo0
- リグルの一人称は別に僕でいいよ
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:41:15 ID:HF.umSeY0
- ネタの可能性もあるし他の修正項目多いから報告はしなかったな。
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:42:16 ID:N4Wabn9A0
- 皆の書き込み見てたら、ますますスパロボに興味持った。
明日買ってくるか。
Normal霊夢をひいひいしながらクリアして
これからHard魔理沙やるんだけれど
特殊技能のお勧めを伝授して欲しい。
Normal霊夢では、とりあえず「ほろ酔い」と「高速移動」にだけ振ってました。
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:44:43 ID:MFHimpi.0
- 妹紅が原作では女言葉だと思っていたら小説儚月抄で男言葉になってたりするから油断できない
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:45:04 ID:DAOe6Uso0
- パターン化は死にスキル。発狂はまだよく分からない。ってことは覚えた。
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:45:30 ID:it5ZTeJ20
- 体験版は動くのに製品版が全く起動しない・・・orz
前スレでも同じ症状の報告があったがどうやって解決したんだろうか
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:46:15 ID:CovLxpqI0
- BBA…じゃなくて5〜6ボス勢はポジション的にアニメーションで優遇されそうなので楽しみだ
ゆかりんはきっとデュミナスでAI1でジュデッカで変態博士なモチーフを入れてきそうでならない
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:46:34 ID:Wdz3bXVg0
- 本家の癖で見切りはポイント貯まったキャラには必ず付けてたなぁ
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:46:37 ID:./LXpCuE0
- 気合避けマジオススメ
グレイズシステムのおかげで発動しやすいし
レベルあげておけばボス級にもこっち100あっち0とかになるよ
というかHardより上は必須級だと思う
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:48:02 ID:D/iMu24E0
- >>907
リアル版底力みたいなもんだけど
グレイズシステムとかなり相性いいんだよな
まじレベル2で発動するとすげぇ効果発揮する
フラン戦では魔理沙無双できつぁ
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:48:53 ID:aSpkWaSA0
- 本家よりも底力系のスキル発動させやすいのも魅力だよな
グレイズシステムのおかげで低速でHP調整なんかもしやすいしね
気合避けL4の霊夢がラスボス戦で低速ALL0%の時は吹いた
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:50:05 ID:/7YV.JzM0
- 運動性と気合避け全振りしたら霊夢がガーランドになった
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:52:17 ID:QBA8cn7w0
- 慧音に信念あるとクリUP+防御UPで使いやすいかも。
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:53:06 ID:D/iMu24E0
- 運動性フル改造+気合避け発動+見切り
これだけそろってれば、弾切れとか起こさない限り
リアル系は夢想できると思う
っていうか見切り率先してとってるの俺だけか…?
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:54:02 ID:sl8m169.0
- 底力系統は強いよなぁ
上位互換な技能とか今後あるんだろうか
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 23:59:47 ID:9BJylOmYO
- 全然ちぇんが出ねぇ
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:14:43 ID:bZLi5qS20
- 今更だけどとらのあな通販で見れるPVってニコ動のより説明とか戦闘シーンが増えてるのね
しかし1週間も持たずに通販完売とは当日店で買えるかなぁ
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:17:17 ID:15MQA8S20
- >>915
ついったーでロング版作ったって言ってたよ
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:19:13 ID:yrV7QpVw0
- こんなに人気が出るとは正直思ってなかった
個人的にはBMW銀より好きだが、比べちゃいかんね。
まああっちは戦闘アニメがさらに神がかってるが
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:25:54 ID:8JhaKmQM0
- 短時間でこんなためになるレスが付いてるとはありがたやありがたや。
早速Hard魔理沙始めて、第一話終わって少女休息中
ふと、撃墜数を見ると、魔理沙もにとりも撃墜数が0・・・・・・。
ボス倒す直前でクイックセーブしてたので、読み込んで確認したらこの時点では撃墜数は両キャラきちんと3と表示。
バグなのかな。
既出でしたら、すみません。
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:33:11 ID:nAJj4.oY0
- ノーマルの幽香を全滅プレイ無しで倒せたー。
ともに気力150の魔理沙低速4改造3段階弾幕力3にアリス武器1低速1のクリティカルでギリギリ7524。
クイックロード疲れた。
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:35:39 ID:A.sJ6gbo0
- ゆうかりんが倒せないので計算式をいろいろ吟味してみた
基本は>>56に同様だった
但しサイズ補正もあるようだ
M→Lの間でしか検証してないが最終ダメージ10%ダウンだった
ノーマルでも10話時点での撃破はかなり難しいな
というわけで方法を検証してみた
前提
・難易度ノーマル(装甲1700、撤退HP7500)
・幽香の気力は150とする(マスパイベント発生を想定)
・攻撃側気力は全て150
・味方各キャラのLvは13とする(あがっても微差)
方策①:クリティカルに頼らない
クリティカルの発生率を本家同様技量差+武器補正とした場合、
10話時点での敵味方の技量差の関係上、霊夢と真理沙は通常の手段でクリティカルを発生させるのは非常に困難。
それを踏まえ、クリティカルに頼らない方法での撃破を模索する。
例1(真理沙ルートを想定)
メイン攻撃:真理沙 マスタースパーク 弾幕はパワーL3 距離4 →ダメージ4493
援護攻撃:霊夢(援護攻撃取得) 夢想封印 妖怪バスターL1 距離3 →ダメージ2247
(両方の武器が無改造、攻撃力UP技能未取得の場合)
計:6741
この場合、マスタースパークの攻撃力が4100となった時点で合計ダメージが7542となり撃破可能。
低速移動L4、2段階改造あたりで到達できるのではないだろうか。
例2(霊夢ルートを想定)
メイン攻撃:霊夢 夢想封印 妖怪バスターL3 張り付き 距離1 →ダメージ4095
援護攻撃:真理沙(援護攻撃取得) スターダストレヴァリエ 弾幕はパワーL1 距離2 →ダメージ2403
(両方の武器が無改造、攻撃力UP技能未取得の場合)
計:6499
この場合、夢想封印の攻撃力が3300となった時点で合計ダメージが7542となり撃破可能。
張り付き取得が必要となる関係上、例1より困難な方法と言わざるを得ない。
方策②:クリティカルを発生させる
L15幽香の技量は197。
L13時点で霊夢は技量178+夢想封印で+10=188、
真理沙は技量173+マスパで+20=193となり、
クリティカルの発生率は0%である。
発狂、信念等のクリティカル発生率を上昇させる技能を使用すれば、リセット&ロードによりクリティカルを発生させられる計算になる。
この場合はダメージに余裕が出るため、改造段階や技能にそこまでこだわらなくとも撃破が可能となるだろう。
また、本家同様の仕様であれば、クリティカル率が計算上ゼロとなる場合でも最低1%は発生する仕様となっている可能性もあるため、
そこに賭けてみるのもあるいはひとつの手かもしれない。
また、この段階で幽香相手に計算上クリティカルを発生させられる可能性があり、かつ比較的攻撃力の高い武器を持つ、
けーね(頭突き)・アリス(上海人形)の二人を軸とした攻撃にも可能性がある。
頭突き+夢想封印、上海人形+マスタースパーク等の連携でも、技能や改造、嫁スキルの取得度合いによっては7500ダメージを越えることができる。
詳しい計算は長くなるので割愛。
方策③:真理沙に熱血を取得させる
全滅プレイもしくは稼ぎプレイがほぼ必須となるが、
ごちゃごちゃ考える必要がないダメージをたたき出すことが出来る。
援護なしでの撃破が可能と思われる。
多分方法はこのぐらいだと思う
あくまで机上の計算で全く実践していないので、間違いがある可能性も大いにあるのでそのあたりは勘弁して欲しい
ほかにいい方法とか指摘とかあればぜひ頼む
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:36:23 ID:A.sJ6gbo0
- どうみても長文過ぎた
スレ汚しすまん
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:37:44 ID:/L8daO/Q0
- 真理沙…?
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:41:23 ID:FIh7J5U.0
- ルナの10話全滅プレイでゆうかりん撃破に挑んでみるか、中国ですら馬鹿みたいに硬かったしいけるか分からんが太陽の花は後々要りそうだしな
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:43:30 ID:yrV7QpVw0
- >>920
検証乙
これを基に、ノーマルでもう一周してくるかなぁ…
- 925 :918:2010/08/22(日) 00:45:33 ID:8JhaKmQM0
- 撃墜数の表記バグくらいどうでもいいやと思ったけど
獲得したグレイズも0になってました。これはキツイ・・・・・・。
まさかHardの仕様??
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:49:03 ID:iHRN.GS.0
- ボーナスWPの獲得に別イベントのフラグがあったら全滅プレイは怖いなぁ
おまけ会話のコンプリートで何か特典があるみたいな匂わせ方もしてるし、
強いデータより網羅性を重視したデータを残した方がいいのかな?
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:51:12 ID:iHRN.GS.0
- >>925
戦闘デモをXキーでキャンセルするとバグるらしいよ。
パッチが来るまで全部見るか、全部見ないかに統一した方がいいみたいね。
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:52:51 ID:yrV7QpVw0
- >>926
それより、マスパイベントみたいなイベントがなんのフラグにかかわってるのかが怖い
1週目普通にマスパイベント逃してたわ
アリスで射程外からWPボーナス条件満たしたからさ…
- 929 :918:2010/08/22(日) 00:54:55 ID:8JhaKmQM0
- >>927
デモキャンセルバグはこのスレで読んで知っていたので
全部見ないでプレイしていたのに起こりました。
変な偶然が重なったと願って、現在もう一度1話やり直しています。
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:00:13 ID:KuhuFLwU0
- Hardゆうかりんを全滅プレイ無しで倒すのにがんばってみようかな・・・
魔理沙のマスパ+弾幕はパワーL3+クリティカル(発狂L1)に
アリスの援護で倒せる計算なんだ・・・
・・・クリティカル率は2%だけど
イベントでHPを10にしてくれるゆうかりん、まじ神様です
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:08:53 ID:nAJj4.oY0
- >>280
ゆうかりんが仲間になった時にマスパ覚えてるかそうじゃないかとかありそう。
嘘避けってどうなんかなぁ?
チルノ辺りに付けると不屈が生かせるのかなぁ。
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:09:56 ID:u2FbEfpw0
- 毛玉のキャラ図鑑見てたらテーマ曲まで半ばまで政策されてたって裏話で茶吹いた
「俺の心はラブハート」ってどんな毛玉だよw そのテーマ曲聞きてえw
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:13:41 ID:FIh7J5U.0
- 突撃ラブハートのアレンジかな、確かに聞きたい
全滅プレイとか今までまともにやったことないからだるいわ、プロの人アドバイス下さい
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:14:50 ID:/L8daO/Q0
- >>931
技量差とレベルで変動するらしいから
アリスとかあのへんにつけないと機能しないんじゃないか?
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:16:13 ID:DB1/Jy8g0
- えっ、毛玉育成システムとカラオケモードって次回作以降じゃなくてボツったの?
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:16:26 ID:bIa2szeY0
- 仲間になるときの性能でもかわんじゃね
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:18:09 ID:ACM45bow0
- >>935
ヒント:エイプリルフール
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:19:16 ID:DB1/Jy8g0
- >>936
そういや今回のチルノは説得せずに撃墜すると改造度が下がるレッシィ仕様だったな
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:25:11 ID:a0Zuew7I0
- >>918さんが今やり直して検証してるかと思いますが、
マリサノーマルでも同様のこと今起こりましたので、一応報告。
(さっきレイムのハード終わってマリサルートノーマルで開始)
自分もデモスキップのバグは知っていたので、そこは気をつけて
やってましたが、1面戦闘中はあったグレイズと撃墜数が、
インターミッション画面ですっかりリセットされてました。。。
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:26:23 ID:R9eLMWR60
- >>931
嘘避けのランダムボーナスが戦闘前に分かるのは
バグだって明言されたから近いうちに修正されるだろう
存在価値が更になくなる予感
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:29:32 ID:FIh7J5U.0
- 嘘避けはアリスのL3でも増減15%ぐらいしか確認できなかったな、グレイズ必要量の多い気合い避けの方が遥かに効果が良いと思う
- 942 :918:2010/08/22(日) 01:33:59 ID:8JhaKmQM0
- >>939
おお、自分だけじゃなかったですか。
クイックロードだと、何度繰り返してもリセットバグが起こるので
スタートからやり直した所、今度は撃墜数&グレイズがリセットされることはありませんでした。
ひとまずはよかったのですが、バグ発生条件がわからないのが怖いです。
びくびくしながら2話以降進めてみます・・・・・・。
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:38:57 ID:N2uV5jFM0
- 高速モードで敵を撃墜すると
獲得点に10%のボーナスがつきます。
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:40:02 ID:R9eLMWR60
- まあ嫁ボーナスとかもそうだけど、
バランス調整の予定があるらしいからそのうち修正パッチが色々出るんだろう
今から色々考えすぎてもあんまり意味ないかもな
例えば今よく褒められる気合避けとかが超弱体化して
まともに使えないほど弱くなったらどうせまた最初からやり直すだろ
なんせ次回作以降でも使うデータなんだから
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:51:02 ID:1j9icSh20
- >>944
ある意味今はオンゲでいうβテストみたいなもんだよな
特殊能力の調整はバグ取りもかねて、今のうちにバンバンやって是非次につなげてほしいわ
バグ大量なのはある意味予想通りの展開ではあったけど、内容も予想以上によかったので
こうして期待してる方の声が大きいんだろうしね
今更ではあるがバグとかそういう面以外で今ある不満って何があるだろ?
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:51:31 ID:FIh7J5U.0
- リューサン・・・・
スパロボは底力ゲー的なイメージがあるから、とりあえずで覚えるクセが付いてるけど修正は確かにありえるかもしれないな
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:01:41 ID:yrV7QpVw0
- でも、気合避けがあるから、低速にもメリットが生まれるんだよな
今までのスパロボは発動までの調整がなかなか難しかったり
手加減もちMAP兵器でズドンだったからなぁ
今のところ低速のメリットが少ないんだよな
弾幕の中を移動力低減されずに移動できるとか
命中回避が上がるのはいいんだが、強制的にダメージくらうのが結構きつい
だが、気合避け発動までの我慢だと思えば低速のメリットも出てくる
これで気合避け修正されたら俺は「低速ェ・・・」と言わざるを得ない
少々極論なのは認める。
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:02:11 ID:3SUpA9oU0
- ダメージ計算式が細かすぎて、撤退ボス倒そうと思うとセーブ&リセット繰り返すしかない点
シャンハイホラーイの修理費用
MP回復手段の少なさ
こんなとこかなぁ
MPは次回で装備が増えてくれば解決するかもだけど
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:05:42 ID:a0Zuew7I0
- 低速でグレイズダメージで死ぬってのはなんか。。
グレイズ=回避成功なのだからHP10は残るとかにしてほしいかな
散々言われてそうだけど
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:08:19 ID:FIh7J5U.0
- 低速は回避前提だといまいちかもしれんな、装甲キャラは低速がないとやってられん
回避キャラも必中使われたら低速でしのぐしかないしな
補給は欲しいな、酒系を今使って良いのか悩む
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:08:59 ID:diRf.Nhg0
- 調子にのってグレイズしまくっていると抱え落ちするのと同じことさ
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:13:05 ID:jdyHIosA0
- Hardの幽香を全滅稼ぎなしで倒す方法(霊夢ルート暫定
霊夢
技能:信念 高速Lv4 発狂Lv1(2ならなおよし) 妖怪バスターLv3
武器改造3段階
援護が慧音の場合
技能:信念or発狂Lv1(2あればなおよし)
武器未改造
撤退するHP(8650前後?)まで削って頭突き+夢想の両方Cri狙いでギリギリ
発狂Lv2発動させたら霊夢の夢想でもCriが出るようになるので狙えるようになります
(発狂Lv1の夢想でCriが出るかどうかは検証してません)
魔理沙に援護攻撃+発狂+信念でもいけると思います
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:13:19 ID:J8LlmjPg0
- MP回復できるポイントがあれば解決するだろうけどボスキャラがその上に居座るだろうというジレンマ
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:14:23 ID:yrV7QpVw0
- >>948
ダメージ計算式はこれでいいと思うけどな
ぶっちゃけ本家と同じなのはわかりやすい。すでに解明されてる計算式だし
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:17:39 ID:3cwaQWdc0
- >>874
PS版Fがゴミなんじゃなくて、SS版Fが良過ぎたんだと思ってる
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:19:46 ID:jdyHIosA0
- 補足
発狂Lv1を検証していないのにLv1と書いてますが
Lv2がかなり出るようなのでLv1でもいいだろうということで書いてます
わかりにくくてすまんす
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:21:14 ID:N2uV5jFM0
-
低速状態にしてて、うっかりグレイズ死になる事が多々あるわ
回避を選択した場合はグレイズ状態を解除したい
文花帖の文なんかだと低速と高速の他に中速もあるから中速作ってくれてもいいぞ
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:23:54 ID:3SUpA9oU0
- >>954
変に独自計算式でやられるより、ってのはわからんでもない。
本家と同じなら計算スクリプトもあるだろうし。
でも、どのくらいのダメージが出るかがすっごい予測しづらいのよねこの計算式。
>>953
そういえばスターがアリス亭に居座ってたっけ。ちゃっかりと1人だけ地上で
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:24:31 ID:a0Zuew7I0
- 発狂はクリ率上昇の方に着目すれば使えるのかな。
一周目は先生に底力でガッチガチを期待してLv4まで覚えさせていたけど、
あまり恩恵を感じなかったな。。
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:30:42 ID:yrV7QpVw0
- >>958
簡単に予想ついたらつまらないじゃないか…
何度も攻撃して調整するのがスパロボの醍醐味
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:34:44 ID:KdJeB4nE0
- 幽香がMAP兵器で咲夜倒したらフリーズしたんだけど
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:36:42 ID:3SUpA9oU0
- >>960
なん・・・だと・・・?
ダメージを予想し、絶妙の射程から狙いすました一撃を入れる快感とか
敵の進行ルートを予想し、誘導してMAP兵器で一網打尽にする快感とか
確率とリスクを読んで1ターン先を想定してユニットを動かす醍醐味とか
そういうのはっ!!?
(ウィンキー時代のスパロボファン。魔装機神の計算式こそ至高。異論はどんとこい)
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:39:33 ID:C8vEbemI0
- 命中率が全くアテにならない件
ホントに数字通りの%で調整されてるの?
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:40:54 ID:yrV7QpVw0
- >>962
やってるうちに、クリティカル以外のダメージならだいたい予測できちゃう俺は・・・?
さすがに撤退敵でダメが厳しい場合は計算式にお世話になるけど
そして貴様は、よく百式系の一直線MAP兵器スキーと見た
一方俺は、想定する前に囮ユニットを前に出した
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:41:19 ID:3SUpA9oU0
- >>961
【修正予定】に入ってたよ。1.04待つか、何とかして咲夜さんを逃がすべし
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:42:03 ID:R9eLMWR60
- ロード繰り返して同じ行動ばかり取ってると確率が固定されて同じ結果ばかりになるぞ
そういうのと関係ない話なら、多分気のせい
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:42:27 ID:FIh7J5U.0
- 命中率をSRPGでは信用してはいけません、スパロボとFEではもはや伝統ですな
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:44:26 ID:KjTEdgQQ0
- >>960,962
そこらへんはプレイスタイルの違いだと思われる
中断セーブ駆使して最適解探すか、ノーコンティニューの一発勝負で慎重に予測計算していくか
FEみたいな中断セーブのない一発クリア型のSLGだと後者しかできんが
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:47:31 ID:DrMskf7g0
- windows7でカクカクしてたもんだが、直ったかもしれん
まじでうれしいこれであのカクカク地獄から解放されるぜひゃっほい
・・・ぬか喜びかもしれんが
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:49:36 ID:a0Zuew7I0
- 命中率の範囲が0〜100%じゃなくて1〜99%でまったく信用できない
作品もあったね。スパロボじゃなくてFEの方だけど
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:50:33 ID:lPdhTOaE0
- ウインキーの頃と今のって気力を足し算にするか掛け算にするかくらいの差でしかないんじゃね
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:50:49 ID:IRfJr3Gc0
- 80%くらいだとまるで信用できないな
実際ミスりまくるし
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:52:46 ID:yrV7QpVw0
- 最近のスパロボは60%で一発で当てちゃうから困る
20%でガンガン避けるから困る
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:53:55 ID:FIh7J5U.0
- 命中率の表記は命中率誤差の平均値が常みたいだったみたいだな
過去に命中率をリアルに表示したらそれはそれで批判されたこともあるらしいけど
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:03:08 ID:J8LlmjPg0
- 実際にFEで各確率を調べた人がいたそうだけど正確だとV字になるのが緩い曲線になってたらしいな
まあ数%の誤差ぐらいだったそうだけども
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:10:55 ID:FIh7J5U.0
- いっそTRPGみたいに補正を確率で露骨に付けるとかすれば面白いのに
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:13:53 ID:yrV7QpVw0
- 魔装の気力補正がすでに攻撃力についた状態なのはやってて楽しかった
単純に俺TUEEEE感が味わえる
序盤で攻撃5k表示されてると無敵になった感じがするぜ
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:22:41 ID:7/ByF7og0
- >>977
終盤は敵TUEEEEEEEEEEに変わるんだよな
ジンオウ背後で風属性機体即落ちとかありすぎた
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:24:51 ID:FIh7J5U.0
- 終盤って奥義解禁後は覚醒祭で乱舞の太刀が唸るだけじゃね?
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:26:50 ID:jSuGwS260
- つまらプラーナ導入ですね
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:27:22 ID:jSuGwS260
- つまり、ね
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:27:53 ID:ACM45bow0
- 命中率も回避率も所詮確率だからな…
タダの目安でしかない
でも連続で確率を裏切られるのもSRPGの醍醐味^p^
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:28:49 ID:iHRN.GS.0
- 必殺技が乱舞なのは何か違う気がしたあの頃。
いや今も違うと思ってるけどw
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:29:15 ID:yrV7QpVw0
- そこでスパロボ奥義、クイックロードですよ^q^
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:30:10 ID:FIh7J5U.0
- ラスボスが単騎で瞬殺できるのは新しかったな、魔装機神
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:33:34 ID:ACM45bow0
- クイックロードのしすぎか知らんけど、GBAのボタンつぶれたのぜw
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:35:31 ID:iHRN.GS.0
- FEだがラスボスの専用武器を盗めるとかいう
バランスブレイカーっぷりを発揮したタイトルもあったな
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:44:07 ID:FIh7J5U.0
- どうしても盗むと言われるとエルムドアを思い出すな
さておきボス敵の攻撃は基本的に当たるものと考えないとSRPGはやれないよな、FEみたいに仲間が復活しないのは特に
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:44:35 ID:IVROZj2U0
- ト 、.,__ /:::::::::::i __人___,.、_
i::::::::::::`>-‐─-=ニ´-‐:::::::::::', 「 関
_」:::::,..:'" `ヽ、.,:::::」 ノ 係 あ
「::::>'‐- 、 '" ̄"'' 、 ヾヽ、__ く. な ま
く,:'´ ヽ. `':、:::| ', い り
/ , , , i ':, ':,. ';::', ', 話
,' ./ / ハ /! ハ___,,.. ', ', ,ゝ .i/ i. を
ト/ / ,' ./-!‐ァ'/ | /__」ニ=、`! ri' ! /i |. す
ノ .,' ,! /ri=‐;!、 レ7´ !´ cハゝ ,ハ ! / /,' |. る
` i / レ'ヘ.! '、_り `'ー 'ノi/i ',. ',/ /,:' ノ な
レへト、 ハu` "∪/ ! i i ヽ. / `ヽ よ
',ノ ノ iヘ." rァ‐--‐ 、 / ハ ,'-‐-、 'Y_,,.. -‐ァ i i
人______〈,ヘ、/__,' _i>、, ! ,!,.イ ,'ヽ、〈 ',ヘノ //レ'⌒ヽ
/ / _,,. イ`7T"´´/! /::::ァ i`ー '、 ∠______
頭 〉 ァ´ /:::/ヽrへ_/レ::::::/ _ノ `-y `ヽ., /
悪 |/ /:::/くムヽ /:::::::/r' `ー-、' / , `i´
く ', ,':::└----─'::::::::;' ゝ、_,,.. -'ー'、_/ /
見 〉ヘ.i::::::::::::::i/:::::::::::::::::ト、 r7`ー二ニr '
え 〈 i:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、 iY ,' __ ,,.. --、,
る >. !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈`''ー`''ー-‐' ,. -'‐:'´:::(-):::::`ヽ.
ぞ .〈 i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, r'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
! ! ,r' ,'::::::::;::::::::i:::::::::::::::::::::::::::ヽ、 'ー、‐''"´ ̄`ヽ:::::::::::::::::ヽ、
く /::::::::/:::::::::!::::::::::::';::::::::::::::::::::`'' ー-、 `'、ー `ヽ::::::::::::::::
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:48:22 ID:FIh7J5U.0
- AA貼りたいだけちゃうんかとwww
バグ修正待ちのβ版やってるんだからそんな積極的に解析しても仕方ないだろう
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:54:45 ID:IVROZj2U0
- 別に解析しなくてもいいから幻少の話してくれよ頼むから
あと製品版をβ版呼ばわりとはいい度胸だな
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:56:09 ID:ACM45bow0
- 現状大体の情報出つくして、1.0.4パッチ待ってる状態だしねぇ
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:56:16 ID:sPWntms60
- これ1話で玄爺のイベントして
Hardでボーナスとれるもんなの?
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:58:29 ID:J8LlmjPg0
- まだ手に入れられてない人も多いからなぁ
先も長いしまったり進行で行ったほうがいいのかな
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 03:59:08 ID:jSuGwS260
- >>992
オプション全部埋まったの?
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 04:05:54 ID:FIh7J5U.0
- >>993
多分無理
霊夢が敵陣に1T目から突撃して妖精の数を減らさないとボーナス条件のターン制限は満たせないと思う
けーねは足が遅くて更に弾幕で減速されてる上に1-5射程のものは一番威力弱いから
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 04:09:05 ID:sPWntms60
- >>996
だよね
じゃあHardでやるときは、ボーナスは諦める方向なのかあ
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 04:09:49 ID:tq3yWnKc0
- 攻撃力の計算とかはこのままでいいけど武器の改造を個別にできるようにしてほしいな
同じ状態にしたとき現状より金がかかってもかまわないから
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 04:12:16 ID:lPdhTOaE0
- 個別改造とか二極化されて使えない武器ができあがるだけじゃん
金掛けるのは汎用武器と必殺技だけ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 04:16:02 ID:hJdLWeZc0
- 1000なら妖で文味方参戦
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■