■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方創想話作家の交流スレッド その21
1名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 10:30:35 ID:6l6fD7Q60
東方創想話に投稿しているみなさんの交流スレです。
語る内容は執筆の喜びや苦労、表現技法やその他もろもろ。
関連スレで扱うような話題でも、遠慮なく切り出して下さい。
書き手さんによる批評依頼なども取り扱いますが、トラブルを避けるためトリップの使用を推奨します。
(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
使用されるトリップ(生成されたもの)は創想話のあとがき等に明記しておくとグッドです。

前スレ
東方創想話作家の交流スレッド その20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279716911/

2名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 10:35:05 ID:6l6fD7Q60
◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト (現在は更新停止中)ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/

◆当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体20人〜程。

◆このスレからうまれたスレ◆
東方合作話
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/4181/

3名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 10:35:53 ID:6l6fD7Q60
◆過去スレ◆
東方創想話作家の交流スレッド その20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279716911/
東方創想話作家の交流スレッド その19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1278287621/
東方創想話作家の交流スレッド その18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276845671/
東方創想話作家の交流スレッド その16(実質その17)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275138913/
東方創想話作家の交流スレッド その16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273928932/
東方創想話作家の交流スレッド その15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1272467676/
東方創想話作家の交流スレッド その14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270896333/
東方創想話作家の交流スレッド その13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269713774/
東方創想話作家の交流スレッド その12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268247893/
東方創想話作家の交流スレッド その11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267110273/
東方創想話作家の交流スレッド その10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1266163146/
東方創想話作家の交流スレッド その9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265214096/
東方創想話作家の交流スレッド その8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264003888/
東方創想話作家の交流スレッド その7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259763751/
東方創想話投稿者の交流スレッド その6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256477843/
東方創想話作家の交流スレッド その5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1253453782/
東方創想話作家の交流スレッド その4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249432969/
東方創想話作家の交流スレッド その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245906918/
東方創想話作家の交流スレッド その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243259155/
東方創想話作家の交流スレッド その1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242122786/

4名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 12:24:30 ID:KwLoqK1E0
                            ,===,====、
                            _.||___|_____||_
..                        / /||___|^ l
...    早く書けよウスノロ!>   (・ω・`)//||   |口| ||ω・` )
.                   ./(^(^ .//||...||   |口| |⊂ )
.                    /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
. あ?てめぇどこ小よ?>(    )//....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
               /(^(^ //  ....  .||...ア   |口| |リ        仲良く使ってね
       ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒ス :: ""  `
       チ:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "ュ :::: " ,, , ッ:::   " :: "チ ュ::::  "

5名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 12:30:21 ID:sRLCkTAI0
>>1 君との思い出は数える程しかないが
   君を思い出させるものは、数えきれないほどある
   そして何より、何より君のスレ立てが忘れられない。
   遅いかな・・・今頃になって言うの。 俺は・・・俺は、俺は君が好きだった。
   君のことを一乙に思ってた!

               "ドロップ"   "ファイア"   "ジェミニ"

.                          ム `ヽ
. ╋╋┃┃                 ,イ  l > x ヘ ー- 、
.  ┃                   rク!/「 ムl>〉ヽ::::::::::、
 ━┓.                 /乂{.个トv'´::::`ヽ/r〉:::::::ヘ
 ━┫                 }Y⌒l.  }.{::::::::::::::} /::::::::::::}        "バーニングディバイド"
 ━┛                 `!::::::!ミ彡.、::::_ノミヘ::::◇::!
 ━┓┃┃              、ゝァ'ト 彡 `< ∧ヽ〉ー ,.个 、     
 ━┛                  ヾムl! Y ヽ /`ヽヘ、_./. 个、 ヽ   
  ┃.                   ム7!|  ヽ/. / /:. :!:. :ヽ ヽ
  ┃                     ヽヘ  ̄ ヽ/ /:. :. :.:!:. :. :.ヽ ヽ
. ┃ ┃.                     ¨ ヾア /:. :. :. :. :.!:. :. :. :ヽ ヽ
 ・.  ・.                       / /:. :. :. :. :. :. :!:. :. :. :. :ヽ ヽ
.                          ,r./ /:. :. :. :. :. :. :. !:. :. :. :. :. :ヽ
                         / / ム、:. :. :. :. :. :. !:. :. :. :.. ィ
.  Yrァ―- 、ァ-┐               / / /    >  、:. :. !:. :.:,.ィ
. r'./::/::/::::::ゝ'┘.              /. ムム、       Y ´   ,.ィァ
. }/::/::/::/ /.ヽ              / L L _.       !  /. /
. {::/::Y:::l.◎! /、`ー - 、 ._       /      )::::、: ̄ ``ヽ、!,.rく  /,. イ
  `ヾ:l:::::!. l. ! !. ヽ   ヘヾヘ > 、   ヽ``  r.'、:::::::::::::::::::::::::::ヽ.ヽヽイ{ r彳
    ! l◎! ! ! l 〉  ヘヾヘ  ヘ77`くヽ 「 ̄``ヽ。、:::::::::::://)フ二-_  ̄
    ート、」 ヽム`ヽ   ヘヾヘ  ヘ/  ヽヽ{! ̄◎ヽ◇、:::ヽ/_ ] [ ̄] ヽィ
     .¨>.r‐、┐Lヽ__/」 ヾヘ  ヘ  、 Y  ̄`` 、゚ 。 ゚ヽ.イ==== 彳

6名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 13:23:17 ID:pABFWf2o0
新しいコメは評価点が追加されて無いかなあと
1時間置きくらいに前作品集をチェックしつつ
>>1

7名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 18:42:12 ID:LDzt23II0
>>1おつかれいむ


さて、新作でもしかしたら大ちゃんに名前がつくかも知れないワケだが……
嬉しい反面大ちゃんいっぱい書いている身としては、”大ちゃん”の呼び名とサヨナラしなくちゃいけなくなるかも知れないのがとても寂しい

というか今までの作品が……大ちゃん大ちゃん呼ばせまくってるのが全部間違った歴史になってしまうのか

8名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 21:01:06 ID:unO0AT4wO
>>1乙〜
>>7
大ちゃんの名前は『大輔』だから問題ないよー

ってか夏コミ行けねえぇぇぇぇ!!

9名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 21:22:31 ID:f0KU5oX.0
>>1

自分の作家名でググると自作をレビューしてくれているブログがあるという都市伝説を検証

本当にあって失神した

10名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 21:23:15 ID:aEUBK26c0
>>7
じつは大橙という、橙の生き別れのお姉ちゃんだったよ。

11名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 21:33:17 ID:/LYfLFF20
いちおつー

12名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 21:34:35 ID:cY1PW8to0
X大仏乙

13名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 22:13:53 ID:6l6fD7Q60
>>4
これもテンプレだったん?

14名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 22:15:33 ID:yDI0W4MM0
>>5
なんで橘さんがいるんだよwww

15名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 22:27:30 ID:cY1PW8to0
>>9
無くて失神した

16名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 22:41:45 ID:bM59UdoQ0
>>9
一般名詞すぎてググれなくて失禁した

17名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 23:04:12 ID:kzKgRaMM0
ぐぐったらツイッターのBotが出た。何だこれw

18名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 23:09:51 ID:iuR3faDY0
ぐぐったら名前に意外な意味があって感心した

19名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 23:11:16 ID:XhbEECok0
ぐぐったらBL同人サークルのページが出てきた…死にたい…

20名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 23:14:29 ID:yDI0W4MM0
ぐぐったら20年くらい前のTV番組のタイトルが出てきた
なつかしい気持ちになった

21名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 23:20:10 ID:fgfep24k0
ぐぐったら
もしかして:
とか言われた。
グーグル先生は俺の何を知っているというんだ!

22名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 23:23:24 ID:cY1PW8to0
>>20
おい誰か特定しろ

23名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 23:39:59 ID:ug6UlSAwO
>>16
作品名でやればいいんでね

24名前が無い程度の能力:2010/08/14(土) 23:58:39 ID:bM59UdoQ0
>>23
よくわからん作品名ばっかの上、底辺作家だから
たまに創想話スレまとめWikiが出て、あとはうんこって感じだ

25名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 00:03:09 ID:PvVEJEZM0
ぐぐったら自分のブログ出た

26名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 00:11:05 ID:aXkgeD8w0
作品名でぐぐったら某映画しかヒットしない

27名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 00:12:17 ID:w61wGVzQ0
>>21
思わせぶりな先生www

28名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 00:18:41 ID:7u.AfmJM0
この流れは正直うんざり

29名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 02:29:36 ID:w61wGVzQ0
それが、彼の最後の言葉となった

30名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 02:50:11 ID:rB.pN/9E0
名前をググったら→自嘲的流れって何度目だろう。

31名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 02:56:00 ID:VuFoB5vY0
ググったのとはちょっと違うが
この前ブログのアクセス解析で検索ワード調べた時に、前編だけ投稿した長編の、後編を探し求めている人を見つけて、
なんか申し訳なくなった

32名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 06:29:19 ID:RyQhDnAcO
申し訳ないと思うなら




思ってんなら書け

33名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 12:34:56 ID:yQSyQAu6O
点数は自信に、コメントは励みになるな

34名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 15:15:57 ID:IqRRIwF6O
ストーリーに関する批判は対応に困るけどな

商業みたいな面白さを供給する立場ならまだしも、面白いと思って書いたストーリーを批判されるとヘコむだけで何も得るものがない

35名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 15:47:19 ID:aZR0qVhQ0
そうか? 参考になるじゃん
俺が中学生時代に超面白いと感じた自作ストーリーなんて今考えると酷いもんだし、今面白いと思ってるものだって多分まだまだ改善の余地はあると思う
取り入れるかどうかは置いといて、客観的に見た意見ってのはありがたいもんだよ

36名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 15:58:06 ID:JeCVM1UwO
美鈴弄りと美鈴虐めの境界が曖昧すぎてわかんないよ助けてゆかりん!
いや、マジで困る

37名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 16:08:19 ID:wL0qq1dw0
救いのあるなしとか。

38名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 17:10:28 ID:f.UzMK4.O
私は、可愛さや魅力を引き出すのが『弄る』で、嫌がることをするのが『いじめ』だと思ってるなぁ。

39名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 17:41:04 ID:S9U2N.Z20
個人的には因果応報的に理不尽か否かって所

誰の作品だったか、美鈴が酷い目にあってるけど
実は歪んだ愛情故ってのがあって、それは楽しめた

それも理不尽ではあるけれど
美鈴が可愛すぎるのでしかたないって感じで

40名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 20:48:05 ID:3/S7Zvh6O
東方千一夜で美鈴にアルをつけてたのは、美鈴虐めになるのか美鈴弄りになるのか。
歴史的には美鈴がピジン日本語を喋っててもおかしくはないが

41名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 21:25:15 ID:1NpOqOEg0
わかんねーならやるなの一言に尽きるわ
さもなくばもういっそ開き直って虐待して性的興奮でも得るんだな

42名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 22:39:53 ID:g1L1WCdg0
いいアイデアが降りてきた時は「こりゃ快作だな」と思うのだが
アイデアからプロットに、プロットから文章にする度に何かが違ってくる……
さとり様代筆してくれ

43名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 22:50:06 ID:RXoaojIY0
頭の中ではなにもかも上手くいっているように見えても、実際に形にすると不整合も見えてきて、そこらへんを修正するうちに色々と変わってきてしまう。
うん、よくあること、よくあることだ。
その作業から新しい何かが生まれることもあるしね。

44名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 23:31:03 ID:vZgzg6Qo0
例えばドラえもんの顔を思い浮かべてくれって言う
誰でも思い浮かぶ
でも書けない

そういうこと

45名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 23:39:00 ID:g1L1WCdg0
>>44
深く納得した

46名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 00:31:42 ID:jyZ1msvY0
大ちゃん出すと地の文書く時につい大妖精じゃなくて大ちゃんって書いちゃうから困る

47名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 00:34:51 ID:VCosfIWc0
ところでお前らはなんか自分の作風とか言えるものは持ってるの?
俺全然そういうの意識してないから作風も文体も安定しないんだが他はどうなんだろう

48名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 01:02:19 ID:0UbmNSSE0
キャラの組み合わせも作風に含まれるなら

49名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 03:49:07 ID:rszHOfa60
>>47
神官モリモトのいない「ZMAN」。
もしくは「ハーメルンのバイオリン弾き」(原作の方)。
自分の作風ってのでぱっと浮かんだのがこれ。
既存の作品名上げてる時点で誤った解答かも知れんが。

50名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 06:39:06 ID:GeraapX20
ハーメルンしか知らんけどずいぶんとカオスな作風だなw
あたいは大体書きやすいように書いてるけど、まぁテンポ重視のギャグ・コメディが自分の作風かなぁ。
テンポがいいのが好きだし書きやすいや。たまにガッツリ地の文も書いてみたくなるけど。

51名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 07:21:54 ID:oWUOgPGo0
俺の作風に個性など無かった

52名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 07:59:25 ID:pltKEu2M0
むしろ人に聞いてみたいものですねー >作風
自分ではわからないもんですし。
自分で意識してることと他人から見えることは全然違ったりしますし。

53名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 08:31:11 ID:4isLhMx6O
自作を見ると作風はかなり一貫しているように思えるな
シリアスでもギャグでもない、コメディ+ちょっといい話って感じだろうか
あとコメディパートは無駄に文章が長い気がする

54名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 12:07:35 ID:D5fK3zE2O
シリアスもギャグもテンポ良く、読みやすく
地の文少ないって意味じゃなくて、口に出した時にリズム感がでるような文を意識してる
自分が本を余り読まない人種だから、そんな人でもスルスル読める文が目標だけど、人によってはシリアスシーンだと薄い内容に見えるかも

55名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 14:47:13 ID:t5RfNefk0
>>54
分かるが、シリアスに心情描写を重要視しすぎると冗長と取られるかもしれん
俺はいっそそれくらで読み手の想像を任せるくらいが丁度いいのではと割り切ってる

56名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 15:15:21 ID:qqPPXDl20
文体は読みやすいと言われる
しかし評価は「さくさく読めて良い」というのと
「読みやすいだけで味もそっけもねえよ」という両極端
下手にライター経験あるのがまずいのか。だが文体変える気はない

57名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 18:19:51 ID:W6Q2JiKM0
文体が淡々としてますねとか言われるけど良く解らん

58名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 19:51:52 ID:SJfUurac0
ライター(笑)

59名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 19:59:50 ID:UgXQc2lA0
>>58
そうやって陰からこそこそ様子を窺いつつ陰湿な挑発をするのをやめなさいッ
ケンカを売るならもっと堂々と、正面からやれッ

「なにがライターだよ、カッコつけちゃって。
 お前らとは違う本場のキャリアがあるんですよーって言いたいのか?
 あぁん? おい、今すぐ河川敷に来い そこで俺とガチで勝負しろ」

みたいにな!

最後に一言だけ言っておくが、スレがイヤーな空気になったりするからケンカはしちゃだめだぞ!

60名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 20:00:47 ID:mqHMyGiw0
ライターと言われてもWWFかブラック・サバスの二択

61名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 20:02:27 ID:0rFarIeU0
なにがライターだよ、カッコつけやがって糞野郎。
下手にとか言って自分は別にスカしてないですよーでもライターですよーって言いたいのか?ああん!?
おい、いますぐ便所の個室に来い 美少女だったら俺とガチで性的な勝負しろ それ以外なら俺がウンコぶっかけてやる

62名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 20:21:35 ID:EAsR9cLA0
男ならマッチ使っとけ

63名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 20:24:05 ID:XQ/Gyfcg0
この流れだから告白するけどさ、俺、この年になって回転式のライター点けられないんだよ
いつもスイッチ式

64名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 20:26:03 ID:DFTR0h8A0
ライターで点けた煙草はなんか美味くないんだよなあ、原理は分からないけど
それほどヘビースモーカーってわけでもないんでマッチ使ってる

65名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 20:39:24 ID:t5RfNefk0
灰羽連盟ってアニメに出てたライターそっくりの奴を真似して
ずっと使ってるのは俺のささやかな秘密

66名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 21:02:25 ID:XkNAiyps0
淡々は別にいいというかむしろ味なんだが箇条書きはよろしくない

67名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 21:24:45 ID:dvjAcISE0
相変わらず、東方千一夜には聞いてもらえないと分かってるくせに文句ばっかりコメントする奴がいますね
そんなに嫌いなら読まなきゃいいのに

っていうか、どうせだったら長編書きたい人の為にもう一個長編用のやつを作ればいいのに

68名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 21:33:19 ID:C4Rg/Ja20
本人か釣りか判断に困るな

69名前が無い程度の能力:2010/08/16(月) 22:25:07 ID:jyZ1msvY0
もったいない精神で執筆中に思いつくネタを全部詰め込んでたら完成が遠くなる一方でごわす
これがキャラが勝手に動くということなのか…

70名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 00:21:44 ID:5i/b6Pn20
個人的に好きな作家さんが、ブログで俺のSSを好きだと言ってくれた…!
点数的には大したことのない弩級底辺なのに……。
ありがとう、俺、まだがんばってみるよ。

71名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 00:30:33 ID:eGOGTpk.0
俺の名前検索するとけいおんの話題ばっか引っかかるんだけどどういうこと

72名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 00:34:47 ID:fxqQMCB.0
そそわスレやレビューやらブログで名前を見かけるといつも思う

すみません。一年以上潜行しててほんっとすみませんw
基本的に乏しい生産力をSSに振り向ける余裕がなくてマジすみません
あと山のように溜まったプロットたちもすまぬ

73名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 00:35:20 ID:aKJ/hx3s0
なんだ俺がいるぞ

74名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 09:41:52 ID:BFoIj8vQ0
一度離れた作家さんは戻ってきてもすぐにまた蒸発してしまう気がする
というのも、俺の好きな作家さんが悉くそうなってる

75名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 12:23:15 ID:JIMRnk2I0
>>74
名前を挙げてみてはいかがでしょうか
見てらっしゃるかもしれませんし

76名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 12:26:43 ID:kxl2XWFI0
山のようなプロットあるなら少し分けて欲しいわ

77名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 13:39:57 ID:KYzDLojA0
プロット? ああ30本ばかしあるよ。
だが誰にもやらん。これは俺のものだ。
俺が愛した結果生まれたプロットを例え万点作家であってもやれるものかよ!

78名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 13:47:01 ID:kxl2XWFI0
じゃあ早く書けや

79名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 14:00:38 ID:WxMnd1iQ0
>>77-78
何かワロタ

80名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 15:09:17 ID:Xe9c7Z0k0
どうせ口だけなんだろ

81名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 15:11:08 ID:zzcyi65.O
そもそも万点作家の大部分は他人のプロットなんぞ欲しがらんのでは…

82名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 15:13:46 ID:nkkIT0FoO
>>81
俺もオモタ

83名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 15:36:30 ID:uPrP/ZRg0
・うほっ、これはいいプロット → 実際に形にしたらとるにたりないものになるもんだ
・よし、これは斬新なアイデアに違いない → それは先人達が思いついてもあえてやらなかったネタだ
・俺は王道が書きたいんじゃー → 筆力が足りない王道など王道とは言わん、それは陳腐というものだ
・日常の一コマが書きたいんじゃー → そこだけ抜き出されてもコメントに困る。0/10 400とかでいいならどうぞ
・長編が書きたいんじゃー → 残念だったな、読む時間も気力もねーよ
・短い一発ネタが書きたいんじゃー → 手抜きするんじゃねーよバーヤ

ひたすらネガティブに考えてみた。

84名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 15:46:39 ID:kxl2XWFI0
・うほっ、これはいいプロット → いやゴミだ
・よし、これは斬新なアイデアに違いない → 使い古されたゴミだ
・俺は王道が書きたいんじゃー → 王道ぶってるゴミだ
・日常の一コマが書きたいんじゃー → てめーの書く日常なんてゴミ以下だ
・長編が書きたいんじゃー → お前の長編なんて時間のゴミだ
・短い一発ネタが書きたいんじゃー → センスの欠片もない奴が一発ネタやるとゴミだ

85名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 16:18:25 ID:eOwVmqMs0
身もふたもないww

86名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 16:38:44 ID:DGSfopmc0
会社勤めの頃は人より1時間早く出社してオフィスで原稿用紙に書いてた。
時間は全然とれないけど、そのぐらいやる気あったし、充実していた。
だのにニートになったら時間はたっぷりあるのに1文字も書かなくなった。

87名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 16:47:20 ID:DxU1UBpI0
色々な意味で恐怖すぐる

88名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 17:01:36 ID:hcw437Q20
夏の怪談じゃないかそれ
よく読むと「意味が分かると怖いコピペ」っぽいし

89名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 18:54:54 ID:0ChNJm7E0
>>86
まさにニート、えっ? 違うの?

略してまさ兄とエッチ

90名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 18:55:27 ID:0ChNJm7E0
何を書いてるんだ俺は……

91名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 18:57:43 ID:kxl2XWFI0
まさ兄とエッチって書いてたんだろまさ兄とエッチ
まさ兄とエッチってところでどういう意味なのまさ兄とエッチ
ちょっとよくまさ兄とエッチだなぁまさ兄とエッチ

92名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 18:57:55 ID:xZzOH5PU0
今日も暑いからしょうがないね

93名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 19:33:03 ID:iZQ32u460
ところでいつの間にか自分の平均点が4000突破してた
やったー!これで俺も遂に3000点作者を脱出して4000点作者に仲間入りだYO!

94名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 19:33:26 ID:Xe9c7Z0k0
>>83が核心すぎて困る…

95名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 20:05:52 ID:0ChNJm7E0
分母が多すぎて今から5回連続万点とっても平均4000いかないでござる

96名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 20:51:32 ID:3sdffqB20
>>95
では10回なら?20回なら?
何にせよ自らを狭めるような妄想などするなっ!
どーんとでかく構えてぶち当たれっ!骨は拾ってやるっ!

97名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 20:53:57 ID:NWKTmMRMO
人気作家のアベレージはどれくらいだろう。
五作以上・平均五千点くらい?

98名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 20:54:30 ID:M8z.faLQ0
20作以上平均万点とか

99名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 20:59:49 ID:W6C1u1B.0
そんなん唱えるやつはただの阿呆だろ

100名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 21:03:12 ID:CFf2b1kg0
点数をありがたがるのは読者だけでいい
作者は点数を喜ぶ側なんだから
そう思います

101名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 21:25:24 ID:QmRJ2O6AO
森見読んだら無性に「阿呆」って使いたくなる

102名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 21:34:49 ID:W6C1u1B.0
貴君て書こうとしては消してる

103名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 21:47:22 ID:kxl2XWFI0
夜は短し歩けよ乙女に漫画があったのを今知った
買うか……

104名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 21:53:57 ID:FY74Rjzk0
あの話は文だからこそ映えるのであって漫画版はあまりお勧めしない
もう買っちゃったかもしれんけど

夜は短しもいいけど有頂天家族もいい、ああいう雰囲気の東方ssとかあったらいいなあ
あときつねのはなし風味のとかも

105名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 21:57:48 ID:kxl2XWFI0
いや俺は背中に緋鯉をしょった彼女のエロを見たいんだよ
角川からでてるなら多少なりとも色気シーンあるだろう

106名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 22:06:38 ID:u1OfJMKk0
森見さんの本では「太陽の塔」が好きだな
特に最後の一文が無性に胸に来るんだ……
主人公と、パッとしない友人達の日々の描写を読んでいたら、どうにも親近感を覚えてしまった

107名前が無い程度の能力:2010/08/17(火) 22:21:02 ID:.OzEdg0Q0
やっぱり森見好き多いんだなー
今日ブックオフで宵山万華鏡があったから確保してきた
前々から装丁が素敵だと思ってたのよね

108名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 00:26:02 ID:ZcG25TQIO
今日は8月18日だから
刃(ヤイバ)の日だー!
とか思ったんだがだからって
みょんorジジイorもみじorてんこSS書く人なんて
いねえだろうなー

109名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 00:59:56 ID:aOsAQY3Q0
前半二人と、椛と天子を組み合わせる発想はなかった

110名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 01:32:59 ID:DgRzaIuI0
ハイテンションブレードでお空も入ると思うんだ

111名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 02:42:07 ID:UmRdYGEA0
あのおっぱいでけえとかで削除されない時点で何書いても安泰ってこったな
自重してる方がアホらしくなってくるわ

112名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 03:09:33 ID:yq8.SlIk0
・おっぱい
・かっぷりんぐ
・ちゅっちゅ

「おかち」これが勝利の鍵だ
しかし……自分の目的は“ウケ狙い”
あえてこれらに背を向けるとしよう
ちょいエロは他の皆に任せる。ワシは笑いが取れればよいのだぁーッ!

113名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 04:38:52 ID:aOsAQY3Q0
>>111
自重しなかったらお前さんはそういうのを書きまくるのか…?

114名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 08:48:53 ID:lMZCIrfgO
>>111
おっぱいで削除とかガキかっての
だったらPADネタや絶壁ネタだって削除しなきゃならないだろ
いかにもな表現が問題であってあれはまだぎりセーフじゃね?
例えるならジャンプのToらぶるみたいなもんだ

115名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 11:39:20 ID:CQC7SsK60
おっぱいタグが乱れ飛ぶ流れと聞いて

116名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 17:02:11 ID:wEJHKWF60
>おっぱいタグが乱れ飛ぶ流れと聞いて
それはそれで。

117名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 21:45:54 ID:GfJJYsF20
昔の作品に点数が付くのは凄いうれしいんだけど
なんか見直すと粗が目立って恥ずかしくもある

118作家交流チャット ◆kWND2hdv9E:2010/08/18(水) 21:53:11 ID:zm8a54Is0
先月から執り行なわれていた「創想話ラグナロク」ですが、
このたび交流会運営にて反省会を開催する運びとなりました。

■内容
 ラグナロク参加者に対し、こちらでアンケートを用意しています。
 回答結果を踏まえつつ、意見交換を行う予定です。

■参加資格者
 アンケートに回答できるのはラグナロク参加者のみ。
 反省会への参加はどなたでも可能です。

■参加方法(ラグナロク参加者のみ必要)
 ラグナロク参加者は、下記URLの回答例に添って
 回答結果を投稿してください。
  ttp://orin-tyan.ha-orenoyome.com/Phantasmagoria5/
 質問等ありましたら、作品「質問用」へコメントをお願いします。
 運営が回答いたします。

■開催日時・会場
 8月28日 20時
 
 場所
 ttp://www.cometeo.com/room/zpiKPBRK/

なお、この企画は創想話ラグナロク運営とは一切関係がありませんので、質問がある場合にはtouf1209@gmail.comのほうまでよろしくお願いします。
皆様のご参加をお待ちしています。

119作家交流チャット運営 ◆hHhf6KcAHE:2010/08/18(水) 21:59:38 ID:zm8a54Is0
すみませんうっかりアンケートの締め切り日を書き忘れていました。
アンケートの締め切りは26日23時59分までとさせていただきます。

120名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 11:34:09 ID:b8jK20T.0
衣玖さんの髪の色って何色?
緋想天の絵そのままだと紫だけど、紫っぽい黒なのか
髪の色が重要な話なのでご意見くださるとありがたいです。

121名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 14:34:56 ID:TDlPMIkU0
そのまま紫という認識でいいんじゃないのか?

122名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 14:37:28 ID:43rV4ULc0
紫がゆかりにしかみえないという愚痴

123名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 14:51:25 ID:kXad8AzU0
そういう時こそ貝紫色とか藤色とか普段使わない紫系の髪色を書いてそれっぽく誤魔化すんだ。

124名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 14:54:57 ID:nIo6WTaY0
スクショ撮ってRGB調べて検索したらこんな結果が出た
ttp://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1282197013.jpg

125名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:25:30 ID:FMQh/vJM0
俺の横で寝てる衣玖さんはmediumpurpleの髪してるよ

126名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:31:20 ID:HyTD23ykO
次、イクサン、ミネラルバイオレット!

127名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:48:23 ID:dB8ommdo0
>>120です。
ご意見ありがとうございました。
紫系統の描写にさせていただきます。

128名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:50:31 ID:GozmygnQ0
杜若色っつうか紺青色っつうか桔梗色っつうか紅掛花色っつうか
まぁさえた青紫とか灰色がかった青(スレートブルー)の方が
分かりやすいっちゃ分かりやすいけど、あんまり語呂が良くないよね

129名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 17:45:41 ID:zIiem3aE0
竜胆とかパーフェクト

130名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:28:21 ID:.OiwtDrQ0
怪奇物を書こうと思ったが
そもそも登場人物が怖がってくれそうにないし
かといって安直に怖がりキャラを持ってくる事や、怖がらせ役の一般人オリキャラを出したくは無い
そもそもそれを読む人が怖いと思うとは思えない
背筋が凍るような怪奇物はそもそも東方とはミスマッチなのだろうか

131名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:30:47 ID:0Fm0Fnlc0
怪奇物が書きたいなら怖がりの出番なのはごく自然だと思うが、なんでそれが安直になるんだ

132名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:32:37 ID:nBWYhrK20
霊夢さんも三月精にビビらされてるしいけるだろう
のっぺらぼうレベルだったら顔面パンチだろうが

133名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 01:56:41 ID:.OiwtDrQ0
>>131
自分妖夢や他の小動物がうまく扱えなくて……
後、安直というのは少し御幣がありました
意外性を求めたいという思いがあります
>>132
霊夢も正体不明の怪異に対しては恐怖を感じているので
そこの解釈を広げられないかと模索中、しかし難航中

134名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 02:00:33 ID:nBWYhrK20
>>133
ぬえちゃんが指を咥えてます
しかしぬえって恐怖系の妖怪なのに、そういう話少ないよなぁ

135名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 02:07:26 ID:PgphL0IcO
安直で意外性がなくありがちなのが問題なのではない。

そういったものを面白く書けないのが問題なのだ。

136名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 02:09:45 ID:3FLzNxKY0
折角だから小傘ちゃんを満腹にしてあげてはどうか
主旨は思いっきり変わっちゃうかもしれないけれど

137名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 02:14:48 ID:9/Oi3efw0
小傘の腹に石を詰め込む話とな

138名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 02:17:00 ID:5G7bfb.E0
貴方のグロは本当に意味のあるグロ?
貴方のエロは本当に意味のあるエロ?

貴方の作品は、本当に意味のある作品?

ハハッ

139名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 02:19:06 ID:4OTKkDvI0
江戸川乱歩の書く怪奇小説は実にじわじわくる

140名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 02:24:49 ID:kbXFyTaU0
耳袋と不安の種も是非

141名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 02:42:16 ID:VKxuHqbo0
東方のキャラや設定をモチーフにした不安の種風の怖い話とかいいねえ
あんまりストーリー性が無い怖い話って大好き

142名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 08:34:58 ID:88i3Di/YO
たとえどんなに怖い話でも、聞いている時は怖いと思わないんだけど
風呂に入ってシャンプーする時に目を瞑るのが怖くなる

そんな咲夜さんを私は書きたい

143名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 10:30:11 ID:zSv13P1M0
そんなゆかりんならそそわにいたな

144名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 15:11:49 ID:3GOri182O
最近のコメ付き50点は内容が批判であることが多いことから明確にマイナスのイメージを持ってるけど、
簡易50点は面白いと思ってくれたのか、まあまあだけどコメする価値はないとされたのか、
それが判別できないからどういう心持ちで受けとればいいのか少し悩む

145名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 15:28:44 ID:9/Oi3efw0
私はコメントするのが苦手だから50点ですますな

146名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 16:00:17 ID:FFDxVXVo0
>>144
コメントできない私としては、最高の評価

147名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 16:02:22 ID:/fhUsw020
そんな難しいこと書かなくてもいいんだ
「よかったよ」の一言でいいから相応の点数入れてやれよ

148名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 16:49:09 ID:6qkS/4HQ0
作家のくせにコメントするのが苦手って平気でほざく
その神経が気に食わない

149名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 17:12:06 ID:o08./7F.0
俺はむしろ匿名評価なんて勿体無いないことしたことないけどな。

150名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 17:13:55 ID:P7KBa1fgO
俺の場合は50点以下だと思った奴は点数入れないなあ

151名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:13:12 ID:eH/ecBxI0
簡易なんてレート下げるだけの害悪としかみなしてないから
点数入れるときは必ずコメント添えるな

152名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:15:24 ID:9iTb8LJE0
だいぶ昔にも書いたけど、私ごときが他作者さんに点数を入れるなんておこがましいと思うので入れておりません。

153名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:20:32 ID:jyyzGMow0
コメント入れた作品が伸びるとめっちゃ嬉しい

154名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 19:54:14 ID:UE.VKp4E0
>>148
まあそんなにカッカしないで……
脳の血管が切れちゃうぞ

それはさておき、19日に
「8.19→俳句」で俳句をテーマにした小話でも出そうかと思ってたけど、
結局書かずに過ぎてしまった。いかんなあ

155名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 20:04:48 ID:v8.vGyto0
8.20→ぱんつゼロということでぱんつはいてないSS上げようと思ってたのに結局間に合わなかった。

156名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 20:05:05 ID:lcuV3XBI0
>>154
「8.20→ハニワ」ならまだ間に合うぞ

157名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 20:15:20 ID:UE.VKp4E0
>>156
ありがとう、ハニワか……うーん
STGつながりで、「はにいいんざすかい」と絡めるとか?
需要が少ない上に、歳がバレちゃいそうだな

158名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 21:44:24 ID:Qr0AKy5.0
おお……コメディリリーフとして起用したはずの早苗さんが気がつけば加速装置を勤めてらっしゃる……

159名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 00:16:17 ID:pJinmoFUO
ついったーで他の作家さんをフォローしていいのか迷う。
俺なんかがやっていいのか? 迷惑にならないかな、って。
ネガティブな思考に陥ってしまう。

160名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 00:18:16 ID:.9iFESds0
>>159
マジレスすると
よっぽどの大物じゃない限り「あー誰かがフォローしたんだなぁ」って感想で終わると思う
迷惑とか言う感情すら起こらない、いわゆる無関心

161名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 00:21:53 ID:NFlBrxPk0
ついった自体、フォローフォロワをそんなに気にするようなもんじゃない

162名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 00:25:45 ID:pJinmoFUO
ありがとう。

そっか、おれが考え過ぎなだけか。

寝て起きたらやってみる。

163名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 01:36:41 ID:OASeojZY0
思い出したくない失敗作がレビューされ
レビューを読んだ人が低評価を付ける、というコンボを喰らったでござるの巻

164名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 02:17:20 ID:LREmSKqs0
ただフォローしましたとか挨拶するとうざいかもしれんよ

165名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 03:05:26 ID:58rDWd/Y0
そんなこといちいち考えてたら交流なんぞやってられん

166名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 10:23:38 ID:O55RgJ1M0
mixiに比べると関係が希薄だからね
だからこそ気楽でいいんだが

167名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:17:58 ID:uQhRjuv20
こっそりフォローして、フォロー返して来たら「フォロー返しありがとうございます」って挨拶する程度にしてる

168名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:34:43 ID:UqsQDXwYO
今日は8/21だから821(ハニー)の日じゃないのか

というわけでみんな甘々書こうぜ!

169名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:39:59 ID:E/ajnuA20
ごめん、マイハニー一輪さんと過ごす予定があるから今日は無理だわ

170名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:56:02 ID:va3Qduws0
ハニ輪さんだと

171名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:58:35 ID:Sw2oiv/s0
ハニ太郎と申したか

172名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 13:59:49 ID:6JxjIF0w0
ハーマイオニに見えた

173名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 18:19:51 ID:k2Xgb6CgO
雲居・ハーマイオニー・雲山

174名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 19:32:59 ID:aV1rwX4c0
問題なのは一輪さんと名字が同じところだな

175名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:01:15 ID:USag3mAY0
最終奥義50点連弾食らっちまった
まさか俺が食らうことになろうとはな……

176名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:04:41 ID:gLkINBSw0
究極奥義10点連弾よりマシだろ
さすがにそれされる作品は極少数だろうけど

177名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:06:13 ID:USag3mAY0
まだ10点連弾のほうがありがたいよ
よっぽど感情動かせたんだからさ

半端なしみじみは50点連打で返されるのか。はぁ、しみじみになんて挑戦するんじゃなかった
あと点数取れそうなのはメジャーカプ百合ほのぼのか……しみじみの数倍苦手だよぉ……

178名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:09:21 ID:oFKeoYn.0
なぁお前らはさ、「これを書き切ることができたらもしかして凄いことになるかも」っていう構想は持ってるか?
とりあえず自分の作文技術は置いて、ネタだけで軽く満点行きそうなネタ

179名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:12:10 ID:VlaylUQk0
断言できるけどそんなもん持ってないぜ!

180名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:16:01 ID:mhDm6gCM0
>>177
>あと点数取れそうなのは

ちっちゃくまとまんなよ! 魂燃やしてけよっ!!

181名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:20:51 ID:USag3mAY0
>>180
こちとら魂燃やして点数取ってんだよ

182名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:24:58 ID:mhDm6gCM0
>>181
そうなんだ、がんばってね

183名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 00:25:55 ID:USag3mAY0
>>182
うん、がんばる
はやくうえにあがりたいなあ

184名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:36:47 ID:GzcM7w5AO
某所で○○の組合せのSSが好きですって人がいたけど
自分の作品が含まれているかどうか分からなくてなんか話ずらい

185名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 01:51:20 ID:a.FFXNFA0
SSを探すスレの、未特定質問あたりからネタを拾ってみてはどうだろうか
類似作が思いつかないネタということで、それだけで面白さがプラスされそうだぞ

186名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:07:11 ID:VMJ05VMY0
物凄くどうでも良い心配なんだけれど。
ttp://thwiki.info/?%B8%B8%C1%DB%B6%BF%C7%AF%C9%BD
これの「1995年より数年前」の項目を見て欲しいんだ。

魔理沙が物心着いた頃を三歳として。
うんと大目に見て、香霖堂設立の年を実世界での一九九三年頃として。

。。。今年で魔理沙、二十歳じゃね?
いや十分若いんだけれど。そろそろ少女じゃなくなるんじゃなかろうか。

神主は今後、東方世界を過去話として展開して行くのか、それともサザエさん効果が顕れるのか。。。
心配で心配で夜も眠れず昼寝します。

187名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:13:48 ID:GzcM7w5AO
>>186
東方は公式(ってもツイッタだが)でサザエさん時空だって

188名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 02:15:08 ID:yrV7QpVw0
東方の世界は準サザエ時空だよ

時代は進むがキャラは一定以上年を取らない

189名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 11:06:14 ID:VMJ05VMY0
へーそーなのかー。
ついったやらないから知らなかったデス。有難う、これで夜も安眠出来る。

さてそうなると、個人的にだけれど、時間の流れを含む内容に注意しないと小説が破綻しそうだなぁ。。。
現実の数年=幻想郷の一年(変動可)みたいな裏二次設定でも付けようかしらん。
あんまし深く考える必要は無いのか知れないけれど、筆者側として、何となく腰の据わりが悪くて。

無駄話失礼しました。

190名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 11:45:07 ID:VMJ05VMY0
twitter眺めてみた。オモシロイけれどROMだなあ。呟く事が無い。。。
神主のつぶやき面白いなあ。長島☆自演乙☆雄一郎の魔理沙コスとか、東方の阿波踊りポスターとか。

サザエさん時空のつぶやきまでは辿れなかった。でもググったらそう呟いた形跡があった。教えてくれて有難う。

191名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 11:46:57 ID:cAZe3TSg0
>>190
そういうこと呟けばいいんだと思うよ

192名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 11:53:25 ID:S16V4iPU0
やめとけやめとけ
そのうちむなしくなるだけだ

193名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 11:55:58 ID:W44/4zu.0
書くもの思いつかないからネタ提供よろ
なんか適当にキャラ名言って

194名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 11:58:53 ID:TTOIMOv20
ゆうげんまがん

195名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:01:54 ID:W44/4zu.0
悪い、旧作以外で頼む…

196名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:02:30 ID:crG36UPM0
レイラ・プリズムリバー

197名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:02:33 ID:vh8WXgGk0
さとりの第3の目

198名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:05:44 ID:2k8XK3iY0
冴月麟

199名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:07:07 ID:W44/4zu.0
じゃあ、レイラはさとりで今の亡き冴月麟と交友関係を持ってた話書くわ
ありノシ

200名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 12:07:25 ID:TTOIMOv20
毛玉

201名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 14:46:48 ID:crG36UPM0
書き方のアドバイスもらってるコメ見てると最初は多少ずさんに書いた方がいいかもと思ってきた
ちゃんと読める作品にコメない方が辛い

202名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 16:23:19 ID:0ksySnbYO
いやいや妖夢、そこは「ちゃんと読める作品」でなく「面白い作品」を書くことに全力を尽くそうぜ
コメントもらうためにわざと杜撰に書くとか以ての外

203名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 16:35:05 ID:cAZe3TSg0
アドバイス欲しいならそう書くか向上スレ活用すればいいだけでないの
作品は常に全力で取り組むべき

204名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 16:48:15 ID:2k8XK3iY0
向上スレの人たちには悪いけど
しょうじきあそこでアドバイス貰っても実力上がる気がしない

205名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 16:49:08 ID:BhY4RMK.0
そりゃアドバイスだけもらっても自分が努力せな上がるわけない

206名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 16:50:33 ID:7e25crHQ0
取捨選択は基本だな。
役立つことだけ貰う。全部受け入れる気など毛頭ない。

207名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 16:51:45 ID:cAZe3TSg0
それを言ったら作品のコメも大差ない気が

208名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:01:01 ID:2k8XK3iY0
>>205
というか具体的な解決作をあんま教えてくれない気がする
それくらい自分で考えろって言う人もいるけど
考えられる奴はそもそも向上スレなんか行かないわけで

209名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:03:22 ID:7e25crHQ0
そりゃ批評のプロじゃねーんだからさ……

210名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:07:26 ID:kxQh/mng0
要するに理数系じゃなくて国語の問題なんだから
一つの問題に対して人それぞれの解決策があるんじゃねーの?
批評者の挙げた解決作をなぞるだけなら批評者のコピーじゃん

211名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:07:32 ID:RMS4FHQEO
依頼の仕方にもよるな
「批評お願いします」だけじゃあ、具体的なこと言われないのもしょうがない
どこの部分・どんな感じのアトバイスを聞きたいのかくらい、最低限書いておかなきゃね
あとは貰ったアドバイスから取捨選択する

212名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:07:52 ID:2k8XK3iY0
うん、だから意味無いって言った
あそこで教えてくれてる人達は良い人たちってのふまえて
アドバイスってか感想なんだもん
感想欲しいなら上げるのは意味あると思うけど

213名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:08:21 ID:cAZe3TSg0
というか端緒だけもらってあとは自分で考えるのが当り前じゃないのか
確実なアンサーなんてないんだしそんな具体的な解決策なんて与えてくれるわけないじゃないか

214名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:17:50 ID:OaB9hmaA0
話題提供
SSには、キャラ特異とキャラテンプレ。ストーリー特異とストーリーテンプレ。
大きく分けてこの二つがある・・・ウサ。
たとえば、げそれいむはキャラ特異に入り、歪な夜氏はストーリー特異に入る。
キャラ特異のほうがコメはしやすい、されやすい。
ストーリー特異はすばらしい物なら衝撃を受ける。
両方が異質だと前衛的、それが良いものになるか悪いものになるかは腕次第。
両方がテンプレだと、良し悪しは別として心に残りにくい。

215名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 17:41:06 ID:mhDm6gCM0
>>212
実力向上スレに行って「あんたらのやってること意味ねー」と書いて来るんだな
そしてスレ住民やアドバイサーの皆様と殴り合いの喧嘩をしろ
ワシはそれを肴に一杯やるとしよう ウェハハハ……

暑くて頭おかしくなってきた

216名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 18:22:35 ID:WN6VAUPc0
一人でもスレのアドバイス参考にして点数伸びた人がいるなら意味はあるんじゃないの
よくある腹筋機具とかと一緒で「効果には個人差があります」ってやつだ

217名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 18:30:55 ID:e27wj6V60
なんかそういうたとえだと一気にありがたみがなくなるな

218名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 18:49:44 ID:DSO6p5GU0
>>193
「もしも地霊殿の主がドラッカーの『マネジメント』を読んだら」って本当に誰かかいてほしい

219名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:01:47 ID:eHPf43vg0
>>218
なんであの本が売れてるかようわからん
駅の売店で見かけたときは「本の販促本かよwww」とか思ったのに

220名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:22:43 ID:ojLig0mo0
作品の賞味期限を長くするにはどうすればいいんだろうか。
最近のは三日ももってない。

221名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:24:07 ID:seE8jHDE0
現状ではNEWが消えたら、3kとか越えてる高得点でないかぎり、
レビューとかされないとまず点数伸びないから諦めろ。

222名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:24:59 ID:zmXYzVVU0
それって何か悲しいよね……

223名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:27:56 ID:2feeVvSo0
NEWどころか一日で止まるよ

224名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:33:31 ID:SQg3hvDI0
これが……現実っ!!

225名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:42:53 ID:mhDm6gCM0
作品の賞味期限を長くするには……
・冷凍保存
・真空パック
・防腐剤
これらに当たる要素が必要かな

226名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:46:55 ID:MwxZceGU0
>>225
点数と作家名しか思いつきません><

227名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:51:56 ID:oFKeoYn.0
ぶっちゃけ、名前を売るにしても一発物凄いのを出すしかないんだよな
これは本気出すしかないか

228名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:54:43 ID:mhDm6gCM0
料理のメニュー名がいかにも美味しそうだったら食べてみたくなるように、
「読んでみようかな」と思ってもらえそうなタイトルをつけるってのも大事かな
タイトルって作品の顔だもんね

229名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 20:55:29 ID:2tRkEzCU0
万点一回とったらスレでも話題に上がるようになるよ



多分

230名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:00:12 ID:GzcM7w5AO
万点取らなくてもスレで名前上がることはあるぞ

231名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:08:05 ID:7Kjp75/MO
万点とったのに三スレに一回くらいしか名前出ないぞ

232名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:08:23 ID:zmXYzVVU0
幻想です

233名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:08:42 ID:nIExQiSI0
年に2回ぐらいスレで名前出るようになった

234名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:11:55 ID:2feeVvSo0
「あーあ、◯◯さんやっちゃったな」と叩かれたことなら

235名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:50:13 ID:24F4JpRs0
ぶっちゃけ名前出ても自演乙されるだけだから名前出して欲しくないな
それが目的のアンチもいそうで怖い

236名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:52:30 ID:2k8XK3iY0
>>235
実力伴ってたら自演乙なんてよっぽどされんぞ

237名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:57:49 ID:2tRkEzCU0
それ言い出したらaho氏どうなるんだよ

238名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 21:59:07 ID:2k8XK3iY0
ahoさんのあれが自演だったら逆に尊敬するわww

239名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:04:06 ID:seE8jHDE0
あの実績で自演とか言っても、言ったほうが馬鹿にされて終わりだな。
うん。すごいよね。

240名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:06:40 ID:SS51Xdcs0
いや、まあそれはそうなんだが……
例を挙げてみると俺の作品は過去スレで何度か出てるんだけど、
好意的に捉えてコアなファンの方だとしても俺の名前で複数の作品を上げたりとかはやめて欲しいと思う。
どう見ても本人乙にしか見えないようなレスされると、本気で喉がからからする。
当然フォローしてくれる事自体は嬉しいよ。でも弁えつつやって欲しいと。
そういう経験って昔から長くやってる人はあるんじゃないか?

241名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:08:19 ID:USag3mAY0
贅沢な悩みだ、アホめ
言わんとしてることは分かるが、それでもそれだけコアなファンってことだろうがクソめ
俺の嫉妬心が丑の刻参りだカスめ

242名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:20:15 ID:EmGPMgII0
言わんとしてる事はわかるよ
俺とか全然無名で微妙なSSしか上げれてないが、そんな俺の作品を挙げてくれるレスが過去に1度あった
その直後に10点妖精さんが俺のSSに華を添えてくれた
でも、よくよく考えてみればわかるんだが、それって正当な評価なんだよね
そもそもが万人に受け入れられるような物じゃないんだし
ここに名前が挙がった作品なら、当然そこから辿っていく人はそれなりの期待を胸に読みに来てくれるんだろうし
その期待に応えられなかったんじゃ、しょうがない
でも、評価の機会を与えられるって意味では、やっぱりありがたい話なんだよ

243名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:22:40 ID:USag3mAY0
>>242は何か違わないか……それとも俺が間違ってたのかな

244名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:25:06 ID:seE8jHDE0
どうでもいいけど>>243がうさぎさん

……正直すまんかった

245名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:27:11 ID:2feeVvSo0
夢月みぞれ氏にもすっごいファンがいるよね、たびたび名前上げてくれる
あれ羨ましいというよりちょっと可哀想だなーってつい思っちゃう

246名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:27:43 ID:Pzg1wkSM0
長くて読む気がしないから1行にまとめてくれ

247名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:28:08 ID:2k8XK3iY0
>>240
喉がからからするのはある
けど、上がったら嬉しいじゃん
忘れられるのが怖くなるけど

248名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:28:23 ID:ufdc1zmk0
読む人が多いってことはそれだけ叩かれる可能性も高いってことだからな。

aho氏と同じぐらい固定読者がいたらなあ、と妄想することはあっても、
実際にそうなったら俺は怖くて投稿も出来なくなるだろう。

249名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:37:04 ID:gGXEy90A0
どうでもいいが、「微妙」は良い意味って事はSS書きの間では余りにも有名だが、
読み手がそうと理解した上で読んでくれるかどうかって事考えると、使うのが憚られるんだよな
間違った意味の方が広く浸透してそうだし

び‐みょう【微妙】
[名・形動] 1 趣深く、何ともいえない美しさや味わいがあること。また、そのさま。みみょう。「此―な叙景の筆の力が」〈独歩・武蔵野〉 2 一言では言い表せないほど細かく、複雑なさま。また、きわど...
み‐みょう【微妙】
[名・形動]趣深く繊細であること。また、そのさま。びみょう。「虚空はるかに―なる音楽がきこえ始めた」〈倉田・出家とその弟子〉

250名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:41:48 ID:2feeVvSo0
言葉は移り変わるもんだから「間違った」というのは語弊があるような

251名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:47:02 ID:USag3mAY0
少なくとも俺は全く知らんかった
誰も知らない言葉に意味はないと思うがね

252名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:47:12 ID:mw7AOoh.0
若者スラング辞典みたいなのが欲しいな。ラノベのノリなら辞書と併せて引けば非常に有用だと思うし。
でもあんまりそっちに傾倒し過ぎても携帯小説よろしく内容が無いようって事になりそうだけどw

253名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:49:06 ID:vNlR6dww0
読み手がん?と思うものを使うかどうか。俺なら誤用でも使うかね

254名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:58:13 ID:s.AuCfB.0
少なくとも常用語に関しては
普段使う際に意識する意味そのままで使った方が間違いが無いと思う
>>250の言うとおり、言葉ってのは移り変わるもんだ

というか「適当」と「食い下がる」と「役不足」の誤用を含んだ拙作が投稿者パスワード忘れて修正できぬえ

255名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:58:36 ID:2tRkEzCU0
どーせマグレで万点一回とった程度だから今だに点の平均は2000代ですよ
ある程度本数が重なると平均が上がりにくい……

256名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 22:59:07 ID:oFKeoYn.0
満点取ったor結構よかった作品って大概ギャグだよな

257名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:00:06 ID:2k8XK3iY0
一本でも万点取ったならマグレとか言わず誇りなさいよ

258名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:01:48 ID:kxQh/mng0
俺は何年も残るものにスラングは使いたくないね
日記ブログやツイッターとはノリが違う

259名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:02:46 ID:nkhsvARU0
ギャグっていうか、ジュブナイルだな
良くも悪くもラノベ風

260名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:04:41 ID:56xV7grc0
むしろギャグはある程度までは点が取れるが、万点に行くにはシリアスの方が有利みたいなイメージがあるけどな。

まぐれでも良いから万点取ってみたいねえ。

261名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:16:06 ID:ztJ/z0sQ0
ととのいました
「ギャグで1万点を超えた作家」とかけて「それ以外全く飛ばず鳴かず」と解きます
その心は
「笑えばいいと思うよ」

ナズーッチでーす

はぁ……

262名前が無い程度の能力:2010/08/22(日) 23:47:17 ID:MwxZceGU0
万点はとれなくてもいいからそこそこ高得点の作品を積み重ねていきたいな
今現在の平均点を維持、あわよくばその上を目指す

うそうそ、万点ももちろんとりたいです

263名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:08:02 ID:4GcBuSgA0
3000〜5000辺りの好きなキャラが出てたら要チェッククラスに留まれればそれで。
安定したクオリティって実際難しいだろうけど。

264名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:16:27 ID:QjQM8M..0
最高得点と最低得点の落差が激しい作家と言ったら誰だろ
混ぜ人氏はたまに爆弾作品書いてたよなぁ

265名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:23:23 ID:eVIW.OtI0
まずコンスタントに3000rate10に乗れるようになりたいな。
ムラが多すぎるんだよ。きっとムラムラしながら書いてるのが良くないんだな。

266名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:25:52 ID:eVIW.OtI0
ホトトギスさんかなぁ
あの人の場合はわざとだろうけど

267名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:31:12 ID:iup5V0DY0
少しずつ慣性に向かっているのはいいんだが、
どうしても「キャラが無理やり動いてる感」がでちゃって困る
それがなんとなく恥ずかしい気がして書くスピードが下がってきてしまう
どうしたもんかな…

268名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:31:43 ID:iup5V0DY0
慣性じゃなくて完成です

269名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:36:39 ID:Ym8uVHEY0
二千点の壁を超えられないってか毎回二千点くらいでもうやだーってなる

270名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:37:51 ID:u6Ic9odc0
長い長い下積み時代があった身としては2000いけば満足すぎる

271名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:49:05 ID:iiq1eztc0
求聞史紀って里で写本配ってんのかな?
割と大事な要素で困ってる

272名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 00:54:56 ID:FjG3iIMY0
慧音が授業で使っているのは公式だから、
慧音世代の生徒は少なくとも内容に触れてるとは思う

273名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:11:28 ID:rXrRyhLM0
慧音が「求聞史紀」を借りてるって記述はあったっけ?
阿求から授業で使う教材を借りてるとはあったけど。
>>271
写本に関しては全くわからないなぁ。
まず人里に印刷技術があるかどうかはわからないし、
仮にあったとしても、コーリンドー12話以前は紙は貴重だった(かもしれない)わけだしね。
正確なソースが無い部分はどうせZUNの頭の中にしかないんだから、
いっその事オリ設定で埋めてみるのもアリかと。

274名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:17:07 ID:iiq1eztc0
>>272
>>273
ありがとう。
記述がないなら勝手に設定を作るよ

275名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:18:26 ID:eqwGcCtI0
俺のイメージとしては、写本とまではいかんでも誰でも言えば見せてくれるってくらいかなぁ
人間の安全のためにあるわけだし

276名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:32:28 ID:N/tDMx8E0
うぉう……聞いてくれ……某笑顔動画ネタなんだが……
今俺が書いてるのとシチュ、ストーリー、登場人物、全部爆被りな動画を見つけてしまった
なぁぁぁぁんで登場人物までカブってるんだよぉぉぉぉ

もう30kbも書いちゃったんだよ……これそのまま出したらマズいかなぁ……
お蔵入りさせたくねーんだけど神様ってば意地悪なのだ

277名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 01:47:07 ID:4UKq68Es0
どうでもいい

……ってのは半分冗談として、ここで「じゃあさっさと消して無かったことにしろよ」
と言われたら、「ハイわかりました」って納得できるかい。
やっぱり悔しいだろうし、書いたんだから誰かに読んで欲しいと思うのが人情ってものだと思う
あとがきにでも「ニコ動からパクったわけじゃないよ」的なことを書いておけばいいさー
You、出しちゃいなよ!

278名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 02:14:47 ID:pJz52fl20
>>276
乗り越えるべき壁ができて良かったじゃないか。
動画では出せない活字の力を見せてやれ。

279名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 02:16:48 ID:rXrRyhLM0
どういう物書こうとしてるか知らんが、
オリジナル創作じゃなく東方という限定条件の上で書いてるんだから、当然素材の選び方が被るなんて事はあるだろう。
シチュが決まれば当然シチュに合うキャラを原作から引っ張るわけだから選出の組み合わせは大体決まってくるし、
その上で「このキャラに出来る・事出来ない事」、「このキャラがやりそうな事・やらなそう事」を整理していけば、
配役も、それぞれの作中の立場も、関係も、そこから紡がれるストーリーラインの幅も絞られてくる。
(勿論カオスや原作設定無視の不条理系でいくならこの限りじゃないとは思うが)
あなたの作品を見て言っているわけじゃないからこう言うと失礼かもしれないが、
ありがちなシチュから書き始めたらキャラやストーリーなんて余裕でかぶる。
極論すればシチュとオチが同じなら内容は細かな部分での違いは当然あるにしても大筋は結構な確率で被るんじゃないか。
あなたがそれをよしとするかどうかはあなたが考える事だが、未練を残すぐらいなら書ききってしまっていいんじゃないかな。

後は、俺が心配なのはあなたは既にその某動画を見てしまったようだけど、
その内容から影響を受けて、発想に制限がかからないかって事だ。
無論近づけようとはしないだろうけど、無理に遠ざけたりしようとしても、それは結局その動画の影響を受けている事になる。
そうなれば、やっぱりあなたの作品にはならないと思うよ。
とにかくその動画が存在しようがしまいが関係の無い物をのびのびと書かないとね。

280名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 08:43:02 ID:Nvuv6ZyEO
今いわゆる未来話を書いてるが、なんだか今まで書いた話が
全部過去の出来事になっちゃいそうでそれはちょっとなあ……って思う今日この頃
もちろん作品ごとに独立した話って考えればいいだけのことなんだろうけどね
既に30kb以上書いたがボツも視野に入ってしまったぜ

281名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 09:28:47 ID:65/5lRZI0
くそおおお2000越えねええええええ

282名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 10:02:26 ID:d2jwcJEkO
未来の話は書きたいな
特に次期博麗の巫女の話
プロットはあるんだが

283名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 10:31:08 ID:4GcBuSgA0
100年後の幻想郷って博麗は次期、守矢は子孫、咲夜は×代目メイド長がいそうだけど、
魔理沙だけ子孫も残さずいなくなりそうだな。
いや、魔女になって唯一人外の仲間入りしてる可能性もあるけど。

284名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 10:50:34 ID:.JFsV6rE0
最近ずっとキーボード打ってて手が痛い
良いキーボードか、手にぴったりの冷却材とかないかなー

285名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 13:37:32 ID:N/tDMx8E0
>>283
弟子がいそうだな。「魔法はパワー」の金言を守る弟子たちが

286名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 14:07:51 ID:IVCXJIXc0
>>285
んで、紅魔館の正門を突破して大図書館から一冊盗んでこれたら晴れて一人前ってわけだな

287名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 15:57:42 ID:FH67rZo20
『私はまだここにいるぜ。酒が切れたからまた供えに来て欲しいんだが』
『私もまだまだここにいるよ』

288名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:12:33 ID:4xIft2LM0
今はまだ芽すら出てないが
いつか誰も届かない高みに昇る

289名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:36:46 ID:.JFsV6rE0
ことは特になく
何もしないまま誰とも話さないまま、60をすぎたころつまらない急病で死ぬ



290名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 17:50:28 ID:xuxABATEO
よし、魔理沙と霊夢と咲夜さんがハイパーおばあちゃんな話を書こう

291名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:15:28 ID:xkBvLhaoO
どうせ一握りの作者以外は消耗品扱いですしおすし

292名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:19:18 ID:JQTTCOUU0
今俺ほぼ使い切られて底の方にちょっと残ってるから絞り出して使われる歯磨き粉みたいな位置にいると思う

293名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:22:04 ID:IWxnC3Mg0
そんな悲しいこと言うなよ

294名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:25:09 ID:Nvuv6ZyEO
消耗品でも良いもの書けば奢侈財に勝てることだってあるぜ?
だから俺はまったく悲観なんてしてない

295名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:29:19 ID:RHwToVpwO
誰かに望まれる人間になろうとしたって息苦しいだけだぞ
作品にもその息苦しさがにじみ出てるんじゃないか

もっと開き直ってハジけていこうぜ

296名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 18:39:16 ID:fQo3NOwk0
脇役さんみたいに物凄いこまめに投稿できる人に憧れる

297名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:26:15 ID:L/ugHdwA0
とりあえず「奢侈財」って単語
読めなかったし意味も全く分からなくて思わずググってしまった

298名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 19:42:07 ID:R0uTSDRE0
とりあえずネタ被りが出ない様にさとりん+インセプションで書き始めた事を表明しておこう
あの映画は久々の大当たりだったなぁ

299名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:16:59 ID:UM2Fn/ooO
夢の世界で暴れまわるこいしを捕まえるべく
自らも夢へダイブするサトリオナルド・ディカプリオですね

300名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 20:20:07 ID:u6Ic9odc0
よおおおおおひいいいいい

301名前が無い程度の能力:2010/08/23(月) 22:02:55 ID:F9ZHYqDM0
>>298
え、やだ
さとりおなるd

302名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 00:08:54 ID:cdHMAuys0
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                , ー'>>301/´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

303名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 01:17:44 ID:/X5.SMZMO
過去ログの同じプロットから話を作る企画とその作品を見て吹っ切れたぜ。
ネタ被りなんてもー気にしねー!新しい話を思いつく度に作品集を検索してまわるなんて時間の無駄無駄さっさと書こうぜ!

よくよく考えたらカプネタや時期ネタ中心で書いてる人達なんてネタ被りとか日常ちゃはんじだろうしな。

304名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 02:27:34 ID:uZVisVqE0
>>303
熟語はその単位で変換するクセをつけたほうがいいぞ
俺なんか東方IME入れてなかった頃、
博麗を「ひろし」「うるわしい」を変換した後ノイズを削っていたが
うっかりしてて博うるわしい霊夢になった事がある

305名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 03:05:56 ID:rApcGnDA0
あの糞作にフリーレスがつくだけでもなんかいらっとする
末期なんかな俺

306名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 03:17:10 ID:LN9qb/Oo0
>>305
あの人のこと非難するわけじゃないけど、下見ても仕方ないぞ
お前の下に何百人駄目な作家がいようと、お前の腕が上がるわけじゃなんだから

307名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 03:49:01 ID:8rsmlYvs0
>>304
ひろし乙

308名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 09:24:46 ID:1qkM4VRY0
偏差値を20から40に上げるのは容易いが、40から60にするのは容易ではない
彼の本当の戦いはこれからなのだよ

309名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 10:51:22 ID:/X5.SMZMO
>>304
下らない冗談に付き合わせてごめんよ

310名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 10:53:56 ID:Y.ZHBxUg0
ちゃはんじ

ちゃはんじ

311名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 11:19:27 ID:zAUy2ne.0
ちゃはんじは完全にネタだと思ったから>>304の意味がしばらく分からなかった俺

312名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 11:52:54 ID:0reCEjWw0
おい……走れメロスネタパクられた……
どうすんだよこの無駄に残った書きかけの20kb……

313名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 11:53:24 ID:0reCEjWw0
いやパクられたっていうより俺が出すの遅かっただけなんだが……
泣きたい

314名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 11:54:52 ID:8rsmlYvs0
適当にugiっただけでもメロスネタもう3つぐらあるんだけど

315名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 11:55:31 ID:0reCEjWw0
なんやて
なん、だと……
なんだと?
なに?

316名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 11:59:04 ID:JvzMoPWA0
よかったな。開き直って続き書けるぞ

317名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 13:18:12 ID:JuZI7sZ60
そもそも走れ神主あるし。

318名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 14:58:23 ID:iOSLvrXcO
久々にデビュー作読み返したらあまりのダッシュの多さにワロタ

319名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 17:17:40 ID:WhNZ5Jfc0
今新作書こうとしてるんだけど、書き出しの一節をどうしても上手く決めれなくて
ここしばらくずっと悶々としてる。
放っておいて次のシーンから書いてしまえばいい話かもしれないけど
文全体の流れを重視して書き進めるタイプだから、最初が決まらないとどうしようもない
どうすればいいんだろうなあ……

それだけ。ごめんね。さっきから頭抱えっぱなしだから、ちょっと吐き出したくなったんだ。

320名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 17:30:18 ID:BCqRg0bI0
すべての創作は感動から始まるんだ。

気楽にやりなさい。
つまったらなんでもいいから楽しんできなさい。

321名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 17:48:39 ID:veOtLSAo0
>>312
あとがきにその作品の名を出してパクりじゃないですって書いとけ

322名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 18:11:39 ID:wn6mcE1Y0
3行で

323名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 18:12:41 ID:wn6mcE1Y0
誤爆

324名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 22:55:57 ID:k5GyasTw0
SS投稿時のパスワード、知らず知らずスペルを間違えて入力していたらしいがどう間違って入力したのかが分からない。
作品編集したいのにキーワードエラーで認証を通過できない……誤字があったのに……ERIIIIIIIIIIIIIN!!!

325名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 22:57:03 ID:0reCEjWw0
管理人さんに相談してみたら?
メールなんだか掲示板だか知らないけど

326名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 09:49:56 ID:bH.iSC5g0
ギャグ交えた日常シーン書ける気がしない
どうしたもんか

327名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:23:33 ID:QZNxrMFY0
ギャグを交えた日常シーンは書けるが、その後オチがつけられない。
どうしたもんか

328名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 12:53:04 ID:IHt/qCfk0
爆発すればいいと思うよ

329名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 13:21:06 ID:wGHuN.rgO
「なんだと」以上に秀逸なオチを知らない

330名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 16:32:50 ID:xrOnwkVE0
そうだね、インランだね

331名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 19:57:43 ID:mu7F.L220
霊夢をうまいこと使って、アカクチ様とかオナワ様みたいな
作法の通り呼び出して作法の通り帰らせれば問題ないが
作法を破ると呪われたり殺されてしまうようなアレを
わざとそうなるように仕向けた上で
力尽くで叩き伏せていくようなそんな話を書きたい

332名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 19:58:28 ID:H0r7632E0
なんかうまいこと言う
小道具を描写してフェードアウト

ええ俺の常套手段ですが何か?

333名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:04:24 ID:9AAVSUJ20
部屋においてあった水飲んだら人肌だったから思わず小水と思い込んで堪能した

334名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 20:56:19 ID:vSQL/yRg0
よくわからんが通報

335名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 21:27:05 ID:HhlBNtq60
なんだろね、この投稿してから評価付くまでのそわそわした落着きの無さ。
投稿してから十分も経たずに見に言っちゃったり、その後三十分置きに見に行ったり、
評価ついたらルートも見ずにコメ確認しようとしちゃったりするこのもどかしさ。
慣れないなぁ。

336名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 21:31:51 ID:6D5bWMdI0
迷わずF5連打だろjk

337名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 21:37:46 ID:BhkFvpmkO
アッー!
書きかけの話が最新作品集の話と盛大なネタ被り/(^O^)\
走れメロスの人を笑ってる場合じゃなかったぜ……書きかけで20kbなところまで一緒だし
まあ投稿してみるが…どうなるか…

人の作品のネタ被りは全く気にならないし、むしろ好きなくらいだけど(同じテーマにおいての料理法の違いとか参考になる)
自分のが被ると気が気でないな。自意識過剰だけど

338名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:28:31 ID:c7LaVJDA0
そそわへの投稿後のF5連打……これを禁ず……

339名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:33:55 ID:iTozyeQk0
投稿後即寝安定

340名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:40:53 ID:Ps4IfLUA0
日の出を拝むことになりました

341名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:42:35 ID:mu7F.L220
起きて1つも評価がついてなかったら・・・
と思うと怖くてページが開けない俺

342名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:49:01 ID:lVWe/5DQ0
好きな元気のでる音楽をヘッドフォン大音量かつ、
怖くない怖くないと胸に手を当てて5分くらい落ち着いてからいつも開く

343名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:50:08 ID:wGHuN.rgO
夜中に目が覚める度に携帯でチェックとか当たり前

344名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 23:01:37 ID:Qo3UZjbI0
次の日の寝る前までページ開かずにおいて
ギリギリまで評価の入る時間を作るのが定石だろう…

345名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 23:03:43 ID:yoWbMI9UO
布団の中をごろごろして、携帯に手を伸ばして止めて。
ドキドキしながら、一睡もできずに朝になった。

346名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 23:04:43 ID:ZxXhvNxg0
やることはみんな同じか……

347名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 23:14:23 ID:RPM7T61U0
携帯でそそわ見れない俺は勝ち組

348名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:30:00 ID:kyM36kG60
ただし、携帯でそそわは見れなくてもugigiは見れるということに気付くと……

349名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:11:02 ID:KN7Qo2UI0
ソソワ作家にとっての得点は可愛い子とメアド交換に成功するぐらいの大事なのかw

350名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:51:27 ID:aZ0hE7UU0
幻想郷に存在しないものや有名人の名前とかって地の文でも出さないほうがいい?

351名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:52:53 ID:oO0FJFn60
ジャンルによるとしか
シリアスとか雰囲気重視だったら止めたほうがいいだろうなー

352名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:56:56 ID:MUjk3pVA0
早苗さんやかなすわが関与するなら出してもいいんじゃない?

353名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:02:00 ID:0rg.5gjo0
―――その差は、歴然であった。
彼女が霊夢に弾幕勝負を挑むなどというのは、例えるならば新幹線相手に徒競走をするようなもの。
実力が、という次元では無い。土俵が違うと言った方が正しいだろう。
それは当人にも分かっていた。だが、今更降参など出来ようも無かった。
やるしか、ないのだ。



こんな感じなら、シリアス風味でも使えなくは無い?シチュとかイミフだが
コメディならバリバリ使っていけるね

354名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:20:36 ID:VEg0VM4U0
司馬遼太郎や池波正太郎みたいに、地の文でいきなり作者の主観的解説が入るという形式ならありかも
でもガチシリアスなら難しいかね

355名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:23:11 ID:ZXSrPVU60
ギャグだったらバリバリ使うんだが。>存在しないもの

「八雲紫十七歳現役女子高生でーす♪」
「今お前の存在を否定したくなった夢想転生」テーレッテー

――その頃の守矢神社

 早苗です。
 大好きだったセーラー服が神奈子様によって穢されました。
 私は今、不幸せです。
「ち、違うんだよ早苗! これはそのつい魔が差して!」
「ビロンビロンにしたと。結構着込んでいる証拠だよね、これ」

幻想郷同時多発セーラー服テロとかそんな感じのを思いついた。
どうしてくれようかこれ。

不真面目なのはここまでにするとして。
読者に対して「場面をわかりやすくさせる」目的なら、シリアスでもまあアリだと思う。
ただ、あんまりそれに頼ると幻想郷の独特の雰囲気が薄れるから、多用はしない方がいいかもね。

356名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 11:12:58 ID:fyeoJYc.0
もし幻想郷に存在しないものを使っておかしいことになったのだとしたら、それはきっと腕が足りnごふんごふん。
まー、原作からして紅の時点で冷房病とか言ってるしなあ。こうりん堂にクーラーあったっけか。

357名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 11:38:15 ID:GvS2WGOI0
>>355
「ぱねえ」

358名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 12:20:01 ID:qEk7wdBg0
文章考えるの面倒くさいなぁ
構成自体は完成してるから、つい簡潔な文章で書き留めて次に進んじゃう

359名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 13:04:54 ID:4SVUjlwo0
適当に済ませちゃう時もあれば、筆が載りすぎて必要以上に書くこともあるな

360名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 13:20:39 ID:pEDXcUxg0
俺は台詞と簡素な地の文だけでまずは完成させるな
それから順に地の文を追加していって一日置いて最後に推敲
物臭だからこれくらい順序立ててゆっくりやらないと
完成しないかめっさ短い作品になる

361名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 14:39:34 ID:B50BRwG.0
投稿してしばらくしたssの、別のオチを思いついてしまった
どう考えても投稿したバージョンよりも切れ味があるオチだった
そのss自体アイデア重視の一発ネタに近いものだから別バージョンのオチを使う機会は二度とないだろうと気付いてへこむ
そういうことって経験ある?
あったらどうしてる?

362名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 15:45:39 ID:YMiPEHsUo
世に出してから「こっちのオチがよかったかも」と思うことは結構あるなあ。
そういうときは一応、メモ程度は残しておくね。
後で別の話に使えるかもしれないし。

363名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 17:44:44 ID:tOj741psO
別にどうもしない

364名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 22:18:32 ID:vYUeTTmQ0
昔は残しておいたけど、役に立ったことなど一度もなかったから今は捨ててる
よく小説家の描写であるパターンの、原稿用紙に書いては丸めて捨てるってのは正しいと思うよ

365名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:07:32 ID:qEk7wdBg0
UHYO〜久々に自己最高点更新したでござる
これからますます励みたいと思います

366名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:16:15 ID:TvZxlvK20
>>365
オメ!

自分はもう二度と自己最高を越えれる気がしねえ・・・

367名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:30:07 ID:l4CUUmDs0
処女作が最高にして最悪の壁だ。
昔の自分が書いたとは思えない

368名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:35:56 ID:T0tv2I1sO
>>367
俺がいる
今読み返すといろいろ荒があるんだけど、それでもめちゃくちゃ面白いんだよな
現状最強のライバルは処女作書いた俺自身だわ

369名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:40:54 ID:6kDuTmhE0
俺は自己最低点を記録しそうだぜ!
何でスタートダッシュで匿名評価ばっかりなんだよぅ。嬉しいけどさ。

そして最高点は処女作。やっぱりそういう人多いんだね。

370名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 23:44:50 ID:quzFHvgo0
最高点が投げっぱなしの作品な俺はどうすりゃいいんだ

371名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:33:44 ID:IpiBdfX.0
不意に最高得点を取るなんてそそわではよくあることウサ

372名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:37:10 ID:bR5eA0zk0
流れに逆流して、処女作が最低得点・最低レート。あの頃は若かった……


逆に最高得点はかなり力を入れたやつだったので非常に嬉しい。越えられる気はしないし、そもそも別段点高くないけど

373名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 00:44:28 ID:CkqPu8hQ0
投稿後、ぴたりと点数が止まってしまって
それでもいつかは入ると思って更新し続けるも
周りのSSが1000点2000点とあがっていくのを見守るはめになって
仕方が無いから周りのSSを読んでみたらやっぱり面白くて点数あげて
帰ってきてみるとやっぱり自分のだけは硬直状態という日を僕は何回繰り返すのだろう

374名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 01:13:40 ID:uvhlXUZM0
なんだ、愚痴りやがって
慰めて欲しいのか?
じゃあ慰めてやる

「書かなきゃ、とにかく高得点取らなきゃ」って思ってないかい
別に、自分の中で「あまり良いものが出来そうな気がしないな」
ってときは無理することないよ
脳味噌がゲージ満タンになるまで待てば良い
コンスタントに出し続けて名前を認知されなきゃいけない義務など、どこにもない

375名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:15:05 ID:CkqPu8hQ0
愚痴っぽくてごめんよ
でも確かに言うとおりだ。
伸びたSSはいつも、何というか、のびのび書いたやつばかりなんだよな。
案外、「こうすると伸びそう」とか、「こういうの好きな人いるよな」とか、ちょっとでも変な色気を出すと大体こける。
読み手を意識するのはもちろん大事だけど、やっぱり好きな物を好きなように書くことが大前提な気がする。

376名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:31:51 ID:uvhlXUZM0
おや、お返事ありがとう……
立ち飲み屋でたまたま隣になったあんちゃん風にカッコつけてみたけど、不愉快じゃなかったかな
自分は「脳味噌がゲージ満タンになるまで」とかのんきなスタイルでやってるから、
投稿間隔が平気で半年以上開いたりするよ。
偉そうなこと書いたわりには、なんだかんだで試行錯誤ばかりです

>案外「こうすると伸びそう」とか、「こういうの好きな人いるよな」とか、ちょっとでも変な色気を出すと大体こける
確かにそうかも知れない。自分にも似たような経験がある
読者を驚かせたり笑わせたりするための“計算”は悪いことじゃないと思うけど、
“打算”みたいなものは直感的に見抜かれてしまうのかもね。

377名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:44:03 ID:egBrfwVY0
別に打算でもいいんだろうけどね
まあもちろん表に出せば引かれるだろうけど
ただ中途半端にやるのがいけないのさ

こうすれば伸びる、こういうのが好きそう、って考えるなら
実際に何百何千ってデータを収集して本当にそれは伸びる要素なのか好きな人がいるのかってのを分析してから書く
そうすれば打算含みでも伸ばすことは不可能じゃないと思う

打算で書くなら書くで徹底的にすればいいのよ
それが嫌なら好きなことを好きに書いた方がいいに決まってるわな

378名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 02:47:43 ID:p1agnY4M0
おいらの作品で一番伸びたのは、締め切り守るのが第一で切羽詰まりながらオチらしいオチも決まらないまま見切り発車で特定のシチュエーションに肉付けをしていって何とかオチを付けた作品だった。

で、読み返してみると、シチュは物珍しくて大したヤマもないけど妙にすんなり読めるものに仕上がっていた。同じクオリティの書け、と言われたらぶっちゃけ厳しい(笑)

379名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 05:00:33 ID:SUEUuFcY0
打算的に書くために研究した結果、王道が一番うけると気付く未来が見える。

380名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 06:27:25 ID:FWuZxMoM0
受ける王道書ける奴は何かいても点取れるようになるべ

381名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 08:05:20 ID:UbH2yGmo0
書いてて楽しいものは読んだ人にも楽しんで貰える
俺は点数つくとこには投下したことないからコメントだけが判断基準だが

382名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 08:27:37 ID:efQbVyh20
書きたくて書きたくて仕方ないのに書けない
良いセンテンスがまったく降りてこない
そんなときってどうしてる・・・?

383名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 08:39:26 ID:iJyD5ucI0
>>382
いいセンテンスでなくてもとりあえず書きます。とにかくアウトプットを続けないといいものも出てこないので

384名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 09:20:51 ID:XfW9pmS.O
>>382
とりあえず手動かしてる
駄目だったら消せばいいし

385名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 09:37:29 ID:E66GDdMw0
>>375
そうでもねぇけどな……
そらそら、感動するだろ?そらって感じで書いた奴が最高点で、好き勝手書いたお気に入りが三桁だわ

386名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 10:32:04 ID:BXzvSWp2O
過去作読み返してるとたまに自分の辞書にはない表現があってビビる
きっと無我夢中でキーボード叩いてたんだろうな

387名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 11:57:29 ID:iyF3xegk0
センテンスと聞いて思わずセンテンス氏を連想した
この方新人なのに評価すごいな・・・「流れが速いから新人は埋もれる」という最近の定説を打開した好例だな

388名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 11:58:50 ID:bSghFUNA0
本当に新人だと受け取れない
ベテランが名前変えて出してるようにしか見えない

389名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 12:07:56 ID:IpiBdfX.0
コメでは絶賛してるのに低い得点つけてくのは嫌味のつもりか?

390名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 12:23:26 ID:uhZS2vaAO
さすがに伸びたら変名っていうのは…一部の遊び場状態ならどんだけ狭い世界なんだ
でも気持ちはわかってしまう

所属コミュニティーからベテランが誘った知り合いとかはどっかでありそうだけど

391名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 13:36:51 ID:moOmhvsUO
まぁ別のSSサイトから流れてきた人もいるだろうし

392名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 14:38:45 ID:iRIaG4YA0
午後からの空き時間を利用して執筆しようと思って
気力をドーピングさせようと、昼飯後に珍しくリポDを飲んだんだ。
そうしたら、なんか体中が変な風にみなぎりはじめて
意識が散漫になってかえって集中できなくなった。どういうことだ。
創作とリポDは合わないのかねえ?

393名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 17:05:30 ID:tcjL1S5U0
ヒント:プラシーボ。

394名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 18:59:23 ID:cCJeqYh60
似たようなのならあるな。
夏コミの原稿やってる最中、気合いを入れようとカレーを造ってたのよ。
具は牛肉、ハツ、モツ、挽肉、玉葱、大蒜と生姜と大根のすり下ろし、ナス、トマト、ゴーヤ、茸、あと適当。

食べ終えた後、活力は戻ったんだけど、戻りすぎてなんか一日中ムラムラしてあんまり書けなかった。

395名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 19:14:35 ID:t/Hof1/k0
>>393
ブブゼラに見えた。



ξ・∀・)<ヴォェエエエエエエエエエエエエエ

396名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 19:55:55 ID:bSghFUNA0
ほかの人の作品につけられた、ある人のコメントにグサっときた。自分もそうだから。

「私の考えた物語をみんなに見てもらう」が第一目的であり、東方の二次創作が手段でしかなくなっている現状を悟る。

この作品が東方への愛で満ち溢れているかと聞かれたら、首をひねらざるを得ない。
しかしこれはエンターテイメントだ。エンターテイメントを考える以上、愛だけではやれんのだ。
そう自分に言い聞かせるも、せつなさ爆発な金曜日の夜。皆さんいかがお過ごしでしょうか、私は残業です。

397名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:31:22 ID:uvhlXUZM0
せつなさ乱れ撃ち。

398名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 20:57:18 ID:mrpG1Pvs0
>>394
なにその超具だくさんカレー
食ったばっかなのに腹減ってきた

399名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 21:31:49 ID:BTt40GegO
>>396
ちょっと馬鹿馬鹿しいね

400名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 21:50:52 ID:6bNgbsqM0
>>396
例えば俺はわっほー二次創作ってやっぱコメントもらえるー、オリジで細々やってたのがアホみたいやー
というノリでここに来た。
でも書いていく中で「意外とこのキャラ登場頻度高いな。実は俺こいつのこと好きなんじゃね?」とか「ひゃっほう、この組み合わせしっくりくるわー! かわえー!」
てな感じで作り手側ゆえの視点を持つことによって、東方キャラがもっと好きになったりもした。
だがやっぱり俺は俺の考えた物語をみんなに見てもらいたい。反応が欲しい。それは本音だ。

しかし、そうして創作のパートナーとして東方キャラを選んだってのも一つの運命だと思うし、俺は良いパートナーに巡り会えたと思ってる。
愛とエンターテイメントが両立したっていい。自由とはそういうことだ。
ちなみに私は実習中で身動き取れません。お互いがんばりましょう。

401名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 22:12:47 ID:bR5eA0zk0
>>397
おいしさ平手打ち

402名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 22:15:05 ID:moOmhvsUO
好きなキャラ天子なのにさっぱり書けない助けて
どうしていつも紅魔館が出てくるんだ

403名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 22:17:51 ID:6ubutdqY0
好きなキャラだけ登場する作品しか書けない

404名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 22:18:26 ID:/0aFlIiA0
>>402
よくあることだ
俺は幽香が好きでこのキャラだけで書きまくろうと思っても全然書けないもの

405名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 23:57:36 ID:zRyGVlbc0
やっぱりタイトルホイホイは確実に効果あるんだな
あの題名で150KB超えなのに評価付くとか……
どうやったら長編読んでもらえるか悩んでいる俺としては妬ましい

406名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:08:21 ID:HHtDJAU60
長編やる上で、タグタイトル作者のいずれかにホイホイ要素のある方が読まれやすいのは事実
でも内容が伴なっていなければ途中でブラウザバックされかねないのも事実

150kbを4時間で33人に読ませるって相当な腕前だと思うよ

407名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:27:02 ID:7EsWt0b2O
自分の作品の中でお気に入りってどれくらいある?
自分は三十本以上かいてるのに六本しかなかったけど、皆こんなもんなんだろうか

408名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:28:55 ID:dMDdy0es0
高得点のものがお気に入りなんですヨォォォォ!!

409名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:31:16 ID:mcdgPoXY0
全部お気に入りだなぁ。もちろん濃淡の差はあるけどね。

410名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:31:51 ID:Kf2D.CyE0
六作中一作かな
気にっている順に点が高い

411名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:31:57 ID:XHRT7MdM0
ごくごく初期の黒歴史以外は、どこかしら気に入ってる部分はあるよ
一から十まで好き、となると多少は限られてくるけど

412名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:44:36 ID:7EsWt0b2O
やっぱ俺が少ないのか……
点とかじゃなくて未練があるかないかだなぁ
未練多い……書き足りないとかもっと上手く書けたはずとか考えるとキリがない
最高点の作品にもいっそリメイクしたいくらい未練がある

413名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 00:57:13 ID:Gip3zx8kO
大した数書いてないし細かく修正したいところもあるけど、初執筆作から最新作まで全部好き
各々もう何回読み直したかわからん

414名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 01:13:32 ID:5gXS019Y0
起承転まで書いておいてその主役が何でそんな事態に陥ってるのかわからないこの無計画さよ
ちくしょうこのSSの犯人役は誰だ

415名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 01:14:59 ID:NEHYs0VQ0
あーまたきたぞ、「他人の作品読んだら自信消失症候群」が
でもだからといって即席でレベル底上げできないんだから今の全力で頑張るしかないよね

416名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 01:17:52 ID:9/H.Tgik0
>>406
当たり前だけど
やっぱ内容伴ってないと駄目だよねえ
確かにかの作品は最初インパクトが強いが
俺の作品には読者を牽引する何かが足りてねえのか……

417名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 01:23:00 ID:NEHYs0VQ0
>>416
そういうときこそ向上すれで批評お願いしてみたらどうだろう?
作品名出してくれれば寝る前に読みにいきたい

418名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 02:42:52 ID:uIxBq6zUO
向上スレで匙投げるようなレス出たの初めて見たな。
どんな作品かと思って読みにいったら確かに無理だった。

419名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 03:27:32 ID:P.Mgdy5Q0
>>418
匙を投げるとか、批評のしようがないほど無茶苦茶なSSってどんなのだろうと思ったら
むしろ真逆のほうだったとは。
完成度高すぎても、確かに困るなあ

420名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 10:21:16 ID:8uKo7wZw0
皆は、書き終えた作品ってしばらく寝かしてから投稿する?
俺は、こらえ性がなくて、書き終えたらすぐに投稿したくてウズウズしてしまう。
どんな反応が返ってくるのか、早く知りたくてしかたがない。2作に一回はその誘惑にまけて、
今投稿しとかないと、忙しくてあさってまで投稿できないし……なんてくだらない言い訳を自分にして投稿しちまう。
その結果、誤字脱字の消し逃しが多くて、あとから後悔するはめになる……。わかっちゃいるのになあ。

421名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 10:25:56 ID:FXngJsiY0
>>420
わかります。
私はネタ被りが怖くてすぐ投稿しちゃいます

422名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 10:34:05 ID:Z4d0bs1s0
こまっちゃんに後輩出来る話を書いているときに東雲氏復活で絶望した俺が通りますよ
いや、嬉しかったけどさ……!復活してくれたのは嬉しかったけどさ……!

423名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 13:02:03 ID:P.Mgdy5Q0
>>420
自分もそれに近い。
けど、書きながら推敲と投稿前推敲して、誤字脱字の防御率は高いと自負してる。
でもそのせいで、出だしは色々考えてるけど後半薄いってことによくなってる。
前半は大きく書き直すことはあっても、書き終えたらもう作品を大きくいじりたくなくなっちゃうのよなー

424名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 13:11:22 ID:OCxMgoOo0
推敲が楽しい
問題はその枠を超えちゃうことがあるところか
シーンを平然と入れ替えたり、一部バッサリ切って書き直したり

それでも、なんかこう、どんどん良くなってるなってのがわかって楽しいんだけどね

425名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 13:13:28 ID:sv.upbMw0
>>423
あれ、俺がいる
書き終わってから置いといて次のを書き出すと、前のを投稿する熱が冷めるんだよなー

426名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 13:28:14 ID:H4wedw.o0
>>423
後半が薄くなるのは長編だと致命的なんだよな
しかしそれで弄くると全体のバランスがおかしくなるし
長編は本当難しい。そして読んでもらえない時の絶望感は…

427名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:27:32 ID:U5OrM1Go0
長編はいまのそそわじゃ読んで貰えないと思った方がいいんじゃね
と思ったら150KB超えの奴が5000点超えてた

428名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:30:09 ID:H42gr6Q60
これ5000行くのかー
上手いとは思ったが、ケータイ小説っぽくて青臭いし、点入れる人限られるだろうなとか思ってたんだけど

429名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:37:05 ID:Vt91IRow0
その言い方はどうかと思うが
それに青臭い話のほうがむしろ広い範囲にうけると思うぞ

430名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:38:26 ID:H4wedw.o0
あれって全部計算されてやってるんだよな
タイトルと言い女子高生って設定を生かした青春臭さとか
上手くできてるよ。東方の二次でやりにくい内容だけどちゃんと東方に忠実
長編はあの作品みたいにプロットがきちんとしてないと評価されないんだと思う

431名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:39:09 ID:U5OrM1Go0
>>428
まぁ、ケータイ小説はなんだかんだで受けはいいって事じゃないの

432名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:44:52 ID:H42gr6Q60
>>429
どの言い方が悪かったのかさっぱり分からん
むしろ広い範囲ねぇ……無理な人が出てくる時点で、って反論しようとしたが、それ言ったらほのぼのも無理な人は一定数いるか
>>430
あれプロットというより心理描写の緻密さじゃねーの? そんなプロット完成されてた?
>>431
それだけシンプルで強力ってことなんだろうかなぁ

433名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:45:43 ID:OCxMgoOo0
なんか色々と嫌になるな

434名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:49:04 ID:U5OrM1Go0
>>432
人によって好みなんてそれぞれだから
大賞取るようなプロの作品でもつまんねって思うことなんて普通だしね

435名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:55:36 ID:H4wedw.o0
タイトルとのギャップ含めても
あれをケータイ小説呼ばわりするのは失礼だと思う
正直やられたってしか思えんわあれ……

>>432
どう考えてもタイトル先行で作りましたって風に思えないんだけどな

436名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 14:57:55 ID:U5OrM1Go0
別に失礼とは思えないけどなぁ
俺もあれはジャンルとしてはケータイ小説しか見えなかったし
別にケータイ小説は下手って言いたいわけでもないし

437名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 15:05:24 ID:H42gr6Q60
>>435
良く解らんが、きっちりしたSSに良い感じの釣りタイトルつけたらプロットがしっかりしてるのか?
あと、その考え方こそケータイ小説に失礼だと思うよ
ケータイ小説って要するに女子高校生を対象としたピンポイントな小説ってなわけだし
一般的に文章が稚拙とされてるのも、作者自身の文章力ってわけじゃなく、読者にあわせた結果でしょ?

438名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 15:16:24 ID:H4wedw.o0
>>437
ぶっちゃけケータイ小説レベルの長編だったら誰も読まないでしょ

439名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 15:23:26 ID:U5OrM1Go0
なにかケータイ小説に恨みでもあるのだろうか

440名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 16:09:50 ID:H42gr6Q60
全く日本語が通じてない
ネットでのやり取りなんてこんなもんだと分かってるがね

441名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 17:43:56 ID:oEuC3E4.O
……え?何これ、釣り?

442名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 17:46:43 ID:vdzDoRVw0
やばいな別のサイトに浸り過ぎた
早くそそわ用の話も書かないと

443名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 17:55:23 ID:FUcISSek0
携帯小説の帝王()が小説のハウツー本書いてたのを知ったときにはもう図書館で噴出しそうになった

444名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 18:04:52 ID:roDVAX/I0
別にここに限らず携帯小説に憎しみすら覚えてるような人よくいるよね

445名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 18:20:54 ID:H42gr6Q60
同族嫌悪って言葉は便利でいいよね
理不尽な嫌悪は大体それでカタがつくから

446名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 18:46:26 ID:F/AqGLX20
日本語通じてないのかもしれないけど>>428からはケータイ小説っぽい青臭いものは5000点いくわけがないと聞こえる
その後の>>437でケータイ小説に失礼だと思うよって言葉で日本語の奥深さを垣間見た気がする

447名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 19:05:13 ID:H42gr6Q60
点数っていかにたくさんの人に受け入れられたかの指標だと思うよ
点数=完成度と考えりゃ奥深い文章だね
そこは脳内補完してくれよめんどくさい

448名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 19:16:08 ID:.9GmP9D6O
本スレでも暴れてる奴にいちいち構うなよ
スルーしとけば平和ですむんだ

449運営 ◆kWND2hdv9E:2010/08/28(土) 20:11:02 ID:JRUBNVrA0
現在、以下のチャットにて、ラグナロク反省会が開催中です。
お時間がある方は、是非参加してください。

ttp://www.cometeo.com/room/zpiKPBRK/

450名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 20:19:23 ID:H7Dwobu.0
まあこの作品に限らず、伸びる作品の伸び率は今までとほとんど変わってないんだよな
ahoさんの投稿時にしても、どこにいたんだってくらい何百人もの読者が現れるし

451名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 20:44:11 ID:CLMY8qmU0
aho氏は別格すぎてどんなに点数入ろうがレビューされようがぱる気も起きないな
雲の上の人って大体そんなんね

452名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:52:19 ID:Kf2D.CyE0
投稿するたびに長さが足りないとか話の膨らませかたが足りないとか
言われるけどさっぱり改善できないぜ
ボリュームを増やすなんてどうやるんだよ

453名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:55:44 ID:F/AqGLX20
足りないシーンを書き足すのさ

454名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 21:59:59 ID:sv.upbMw0
短い話をすぐ投稿せず何本かまとめる
それを一つの話として繋がるように組み立てる
創作はシーンの積み重ねだから単純にカット割を増やすだけでもボリューム自体は変わる

あと内容が膨らまないっていうのはプロット以上の物を作る意識がないからとも言える
こういうものを作ろう→出来たじゃ工場の流れ作業みたいなもんだ
作ると出来るの間にこんな機能を足そう、この機能は余分だから外そうを繰り返すのが創作過程

455名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:03:36 ID:H42gr6Q60
関連するのかしないのか分らない話するけど、起承転結の承書くのが苦手で今頑張ってるんだけど似たような人いないかな
それとも苦手だったけどなんとかなったよーって人いたら教えてくれコツ

456名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:21:58 ID:CLMY8qmU0
>>452
長編を書く気ならプロットを起承転結だけでなく
起の起承転結、承の起承転結って感じに構成していくと自然と長いストーリーが出来るよ

457名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:28:32 ID:5adEsv920
あの読者の増えっぷりはビビる。マジで

458名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:29:14 ID:5adEsv920
Oh リロしてなかった

459名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 22:45:18 ID:sv.upbMw0
>>455
苦手なのはわかる
承は話に説得力を作る土台だから書き手が面白くなくても注意を要する部分だよなぁ

承だからってキャラにずっと立ち話をさせない、これやると書いてる側も漫然として飽きるから
細かい身振り手振りや場面転換を差し込んだり承の中に小さな転を織り交ぜる
個人的にはこのくらいしか言えない

460名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 01:35:34 ID:7q4WPd6c0
文もみで下剋上ネタのプロット書いたらどう見ても徒歩二分だった

461運営 ◆kWND2hdv9E:2010/08/29(日) 02:40:22 ID:liYvaxrk0
ラグナロク反省会が終了しました。チャットログは下のUPローダーにあげています。
また、今日だけではすべてを消化しきれなかったため
明日の20時から、続きを行う予定です。

ttp://orin-tyan.ha-orenoyome.com/subterranean/index.php?m=dp&n=orin368

462名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 03:20:01 ID:j07aq1Q.O
>>450
そそわじゃなくてaho氏のSSを読みに来てる層がいるのかもしれん。
個人的には何故そこまで人を惹き付けるのかよく分からんが。
他の人の作品になくて彼のにはあるものってなんなんだろう?

463名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 03:23:43 ID:IVdUtMhw0
大衆性

464名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 03:27:48 ID:o3Zn7kWc0
普通にレベル高いし面白いからじゃ
たまに核爆弾みたいなのも出てくるけど

465名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 04:17:27 ID:wxXGMpvM0
>>455
序破急で書けばいいじゃない
一度でも転調があればそこで読者の感情が揺れ動く
その揺れ幅が大きければ大きいほど点数も伸びる

466名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 04:37:38 ID:6zdzi6F.0
aho氏は読みやすくて良い意味でキャッチーだと感じる
読み手の好みを的確に突いてるよ

467名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 05:01:11 ID:pIusTWVk0
監督氏が比較的aho氏に近いように感じるのはなんでだろう
双方とも読みやすい、引き込みやすい、引き込まれやすい感じがある

468名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 05:25:28 ID:6zdzi6F.0
改行のリズムがよく似てるね
他にも両者とも固い表現を避けたり、濃い目の話でも雰囲気は比較的ライトだったり
地の文周りはaho氏のほうが上手いと感じた

469名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 11:30:47 ID:7q4WPd6c0
あんま存在意識してなかったけど、監督氏も万点作家なのか。
一年以上も投稿してなかったんだな。
たまにいるんだよね、居なくなったと思ったらひょっこり現れて高得点とってく人。

470名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 14:09:26 ID:bdI0sb5Q0
くだんの援助交際があれだけ読まれる理由を解析してくれる識者いないかね
俺から見ると承(デートしてるとこ)とか結の前の分社シーンとか
どう考えても冗長で間延びしてるようにしか見えないんだが
あれが150KB飽きずに読ませることのできる理由が知りたい

俺も最後まで読了してもらえる長編が書きたい

471名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 14:20:27 ID:UaXPt2bc0
タイトルと冒頭が良かったんでその時点で勝ち
多少間延びしても、(あんだけ序盤に面白いもん書けた人なんだから、この先にも凄いの用意してるんだよな……?)
と期待して読み進めてしまう

472名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 14:22:35 ID:48lUwarY0
>>470
じゃあ書け

473名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 14:25:56 ID:o3Zn7kWc0
長編書く服が無い

474名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 14:29:26 ID:rGJUxLf60
この季節SS書くときは全裸がデフォでしょ?

475名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 14:30:41 ID:/0U7SEKw0
ネクタイと靴下くらいしろよ

476名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 15:17:43 ID:wxXGMpvM0
面白かったから最後まで読まれたんだろう
そして面白かったから点数が入れられる

ただそれだけの事

477名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 16:12:54 ID:bdI0sb5Q0
>>471
たしかにあの冒頭は強烈なインパクトがあるけど
その後も読ませるような雰囲気に続いてるのかね
実際その後に綴られてるのは説明文臭いただの日常のひとコマだし

478名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 16:15:45 ID:CVJMHZl20
援交で早苗さんタグ付いてる時点で高校生以下はまず釣られる

479名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 16:26:06 ID:QR30qPQY0
>>477
デートしてるとこはな
エロパワーで皆読んじゃうんだよ
全員チンコおっ立ててるんだよ、小難しい心理描写すっ飛ばして読むに決まってるじゃん。

480名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 16:29:46 ID:wnTTENNIO
そんなところに理屈つけてもしょうがないでしょ

481名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 16:32:13 ID:IVdUtMhw0
逆に考えるんだ
>>470の間延びしているようにしか見えない感性がそもそもおかしいと、そう考えるんだ

482名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 16:34:45 ID:TB1nQD7s0
>>477
まさか同じ文章読めば全員が同じ印象を抱くと思ってるわけじゃないよな?
お前にとっては退屈でも、他の人にとっては瑞々しく情感豊かに感じられる文章なのかもしれないじゃないか。
年代性別性格その他諸々で、受け取る印象が全く違うのが文章ってもんなんだからさ。
俺らが散々馬鹿にする厨二病物語だって、読む奴が読めば最高にカッコ良くて痺れる小説なんだぜ。

まあ自分には理解できないものが他の人に受けてるときは「感性が違うのだな」と思って流しとくのが一番だよ。
深く考えたって理解できんものはどうしても理解できんし、分析したってよほど技量がなけりゃまず真似なんかできないんだから。

483名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 16:35:54 ID:2QHGd9660
>>477
少なくともお前さん以外の沢山の人を読む気にさせる位には読ませる雰囲気があるって事じゃないの

まあ俺は読んでないんで何とも言えないんだけど

484名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 17:32:12 ID:y8YVLZ/60
久々にガツンとくるような構想が浮かんだ
これは大作くるでぇ〜(あくまで自分の中でだけど…)

485名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 17:35:52 ID:j2.esNSc0
30KBくらい書いたところでもしかしてこれ微妙じゃね?って思ってくるから注意な
ソースは俺

練り込んだ話じゃなかったとはいえここまで書いた後だと没にするのもだし…
そりゃあ書く側は10KBくらいの短編が増えるわけだわ

486名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 17:38:15 ID:o3Zn7kWc0
>>485
あるある
ラストが気に入らなくなって何度ボツになったことか

487名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 17:38:28 ID:/0U7SEKw0
なぜ30kb程度で完結する中編を書かないのか

488名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 17:40:16 ID:y8YVLZ/60
>>485
粗方起承転結は出来てるから問題はない、はず
あとはどれだけ肉付け出来るかと、俺のやる気が続くだな
来年の例大祭に出したいから頑張る

489名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 18:16:09 ID:wk0BBW2o0
10kbでまとめられるとか逆に羨ましい。特に今の創想話では……

490名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 18:17:16 ID:o3Zn7kWc0
10kbで2000行けばまあ粗悪品じゃないのだろうか

491運営 ◆kWND2hdv9E:2010/08/29(日) 19:42:28 ID:liYvaxrk0
作家交流会の運営です。
昨日のラグナロク反省会の続きを、本日20時から開催予定です。
時間の都合があう方は、よろしければご参加下さい。

ttp://www.cometeo.com/room/zpiKPBRK/

492名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:28:09 ID:YKmhXMqI0
>>477
あの作品は、確かに東方二次作品なんだけど、それ以上に一般的な小説の構成で練られていると思った。

そして、何度もブラウザバックしようという気持ちを我慢して読み終わって思ったのは、
俺は小説を読みたいんじゃなくて、同人的なお気楽SSを読みたかっただけなんだなーと。

別にそういうSSを馬鹿にしているわけではなくて、何ていうのかな、小説的に優れたものじゃなくて、
同人漫画的なドタバタしたイメージを容易に想像できるSSを読みたいだけなんだなと。
あー、語弊あるけどラノベが読みたいんだ。

たぶん、そそわ読者のレベルは高い。
でも、俺はラノベが読みたい。

493名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:35:53 ID:o3Zn7kWc0
あーわかるわかる
ラノベいいよねぇ、テンポとかノリが好きだよ

494名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:48:19 ID:QR30qPQY0
そりゃあネタ被りしないほうがおかしいし、間違いなく俺より先にやった奴はいるんだろうが
それでも自分と全く同じネタを見るとなんというか悲しい気分になるな
虚しいと言えばいいのだろうか

495名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 20:50:55 ID:.l59EkkM0
回避できる障害なのにそのまま突っ込んでいく人たちが多い
何故自分から傷つく方向に向かうのか
この星の住人はマゾすぎる

496名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:19:57 ID:wnTTENNIO
だがこの星のコーヒーは美味い

497名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:31:06 ID:y8YVLZ/60
星ちゃんの入れたコーヒーが美味しいのかと思った
飲んでみたいッ!

498名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:34:18 ID:.4mvjH.A0
星ちゃんはコーヒーにがにがだから、砂糖とミルクたっぷり入れるよ
あと猫舌だからホットは無理だよ。この設定なら10kbくらいのSSになるな

499名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 21:52:16 ID:ws02o/v2O
ナズーリンは無糖派気取りながらミルクを入れるんだな

500運営 ◆kWND2hdv9E:2010/08/29(日) 22:58:30 ID:liYvaxrk0
ラグナロク反省会が終了しました。チャットログは下のUPローダーにあげています。
参加していただきました皆様、ありがとうございました。

ttp://orin-tyan.ha-orenoyome.com/subterranean/index.php?m=dp&n=orin369

501名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:07:43 ID:9/x7v0iY0
なんかもういい加減鬱陶しいんだが
終わってからもダラダラと宣伝しなくていいよ
やりたいやつはやっといていいから、一々報告に来なくていい

502名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:10:54 ID:.l59EkkM0
やめとけ、何を言っても底辺作家の嫌味にしか聞こえん

503名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:14:54 ID:bbmNDAmI0
なんか凄い敵意を抱いてるのがいるなw

504名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:24:27 ID:9/x7v0iY0
いや、だってラグナロク見てないもんからしたらこう、何回もどうでもいいこと報告にこられてもね

505名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:25:42 ID:.4mvjH.A0
君にとってはどうでも良いかもしれないけど、俺にとってはどうでもよくないです

506名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:26:59 ID:IVdUtMhw0
たかが1レススルーできないのかw

507名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:28:31 ID:.l59EkkM0
だって面白いじゃん

508名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:28:46 ID:j2.esNSc0
昨日とかも何度か貼られてたからなあ
俺もどうでもいいからスルーしてたけど別に運営には参考意見として受け止めてもらえばいいじゃん

509名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:28:57 ID:y8YVLZ/60
正確には3レスだけどね
前に宣伝聞いてなかったよーという人いたし、この程度のマメは良いじゃない

510名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:30:54 ID:.4mvjH.A0
前は一回呼びかけただけでうんたらかんたらとか文句言ってた奴も居たしなぁw

511名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:35:12 ID:9/x7v0iY0
お前ら相変わらずこういう話題になるとどこからともなく沸いてくるのな

512名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:38:31 ID:48lUwarY0
今年は一体いつまで夏が続くんだ(´・ω・`)

513名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:39:56 ID:.l59EkkM0
マジレスするとここは作家スレだ
ここがそそわスレなら言い分はある程度わかるんだがな

514名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:40:01 ID:h70vgcDsO
>>511
フルボッコカワイソス

515名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:40:32 ID:tU/rXtIU0
大学生はまだ休みだべ

516名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:43:20 ID:7A4KkxFM0
>>511
9m

517名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:45:12 ID:9/x7v0iY0
うんまぁいくらでも煽ってくれていいよ
お前らが俺を底辺とか言うたびにニヤニヤするだけだし

518名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:47:15 ID:0yv9MzSo0
てえへんだてえへんだ!

519名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:48:18 ID:.4mvjH.A0
何か恥ずかしくなってくるなwww

520名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:49:11 ID:bbmNDAmI0
捨て台詞キター

521名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:49:49 ID:7A4KkxFM0
軽く煽られた程度で必死に強がる。ニヤニヤしちゃうわ

522名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:50:20 ID:h70vgcDsO
おい、イジメよくないぞ。その辺にしといてやれ

523名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:51:27 ID:j2.esNSc0
この中にチャットの参加者がどれだけいるのか考えるとどっちも惨めだわ

524名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:51:32 ID:H/n.bjuQ0
なんかようわからんけどきもい

525名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:51:40 ID:.4mvjH.A0
>>516
すげぇどうでも良い話だが、お前の指凄いな

526名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:56:15 ID:.l59EkkM0
別に報告がどうだろうがどうでもいいんだよね
つつくと面白そうだからつつくだけでさ

527名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:56:59 ID:9/x7v0iY0
こんなとこでやれ底辺だの俺がどうだの言ってる暇あったら作品でも書けばいいのにね

528名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:58:43 ID:rQa2T4XY0
お前らアリか

529名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:58:54 ID:h70vgcDsO
君も>>500叩いてる暇があったら、いやなんでもない

530名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:59:55 ID:9/x7v0iY0
俺は別にいいんだよ、さっき投稿したばっかだし

531名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:01:42 ID:EoEY2aD60
せかせかとプロット練ってる俺を見習い給え

532名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:01:58 ID:LbYoKdSo0
嘘か本当かしらないけれど、
あんまり個人を特定できそうなこと言わないほうがいいと思うよ

あれ、つられた?

533名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:03:05 ID:24uE4HLEo
今書いてる作品が幼女主役だからとにかく幼女をかわいく書くことを心がけて頑張っているんだが
頑張れば頑張るほどのめり込みすぎて自分が取り返しのつかない真性ロリコンになっていってる気がするんだよ
もうマジ幼女最高、小学生最高だわ、じゅえるペットと水さえあれば生きていける
ふと気づくとそんな精神状態、これはいかん
カウンター的に紫主役のやつとか書かなければ……
みんなはこういうことないか? 大丈夫か?

534名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:05:17 ID:fbj9xqCs0
紫主役の奴書いてたら紫も幼女になるよ

535名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:05:39 ID:Y8kLWGkQO
おい、なんだかその言い方、
まるで紫が幼女じゃないって言ってるみたいじゃねえか

536名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:07:17 ID:cXQLd/8o0
紫はいっぺんの曇りもなく幼女だよ

537名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:07:57 ID:Js1.nn4Y0
香霖堂の紫はものすごくぺどぺどしかった記憶がある

538名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:09:47 ID:Nu8m8kM.0
山登りキツいとか、ボケちゃったとか言う幼女なんていない・・・

539名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:12:46 ID:ndkJYT3Y0
ロリババアという言葉があるが、その言葉からロリを引いたのが紫だと思う

540名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:18:50 ID:cXQLd/8o0
ババアじゃねえか!

541名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:22:19 ID:LbYoKdSo0
貴様、ババアと申したか!

542名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:28:12 ID:9ZbmM/6M0
ゆかりんが平静を装いつつ専ブラ閉じてた

543名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:36:06 ID:nEH8TrX60
ババアだろうと幼女だろうとゆかりんに変わりはない
俺は全てのゆかりんを受け入れて愛する

544名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:46:42 ID:zaBrDQ0o0
諏訪子とてゐを書いてたらロリババァ属性大好きになるぞ
この人達の容姿を隠れ蓑にして誰かを手玉にとって後ろで楽しんでる感いいわぁ

545名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 00:53:55 ID:p754ws6E0
諏訪子やてゐはなぁ
ロリババァっつったら確かにそうなんだが、あんまりそういう感じではない
昔のエロゲの児ポ法逃れみたいに、ガチペドセクロスシーンもこの子1000歳だから!みたいな
見た目ペドペドしてて設定でだけ歳とってるよってのはリビドーが湧かない

546名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 01:17:23 ID:TMR8yxRo0
幻想郷の住人全員がサザエさん時空にとらわれている以上、
いずれは猫も杓子もロリババアとなる運命なのです

547名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 01:41:33 ID:ODbM6www0
>>542
ゆかりんのブラだと・・・?
ブラだと・・・!!?

548名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 06:38:27 ID:LgVq8FB.0
まぁ、ロリババァのテンプレっていったらジジイ喋りだしな。
ここは大ナマズ様擬人化の流れか。

549名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 13:12:09 ID:b5KxcC5sO
ゆるすぎる……結の締まりが悪くて満足出来ない
見切り発車で書くと納得いくオチがなかなか見つからないな

550名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 13:58:26 ID:sfvopxiYO
ケツの締まりがゆるすぎて満足できないと聞いて

551名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 14:13:18 ID:2Ec2bfpc0
サティスファクション

552名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 19:37:33 ID:cUJw2cgo0
いつか、俺はアンタらを越えててっぺんに行くよ

553名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 19:42:05 ID:U6nf7R3E0
私は底辺でいいや
こんな私のでも楽しんでくれる人はいるみたいだしね

554名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 19:47:20 ID:Nu8m8kM.0
底辺でいいって人は嫌味抜きで心強いイメージがある
自分じゃ耐え切れない

555名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 19:51:28 ID:RA4VeWn60
もう無名で長編は無理とか、幻想はぶち壊されたのだ

556名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:42:19 ID:p754ws6E0
上を目指せる人が言う底辺でいいやと、そうでない人が言うそれは意味が違う

557名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:24:17 ID:EoEY2aD60
唐突にチェス対決を主にしたSSを書きたくなった
…まったくの無知なのに
まぁ無知に関してはルールを覚えて実際にプレイを重ねていけばなんとかなるだろうが、
その様子を文章に起こすってのは少々難しそうだな…
そそわでもなんでもいいから同じテーマで書いてる作品ないかしら
参考にして読んでみたいわ

558名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:50:27 ID:cXQLd/8o0
>>556
上を目指せる人が言う底辺でいいやはカッコ悪いな

559名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:02:32 ID:YD3Qdbe60
俺はずっと前から野球で試合をするSSを書きたいんだが、今やっても十中八九地雷扱いなんだろうなぁ

560名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:05:51 ID:s/eQdwiY0
東方◯◯◯とか一桁あるいは10数KBとかでないならきっと大丈夫

561名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:14:14 ID:p754ws6E0
>>557
某大ヒット囲碁漫画みたいに、ルールしらなくても雰囲気だけで盛り上がれるような
全部を全部説明しないほうが面白いんじゃねーかな

562名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:19:12 ID:EoEY2aD60
>>561
うむ、最終的にはそういう方向で書きたいと思ってる
そのための下地として色々勉強しなきゃね

563名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:19:34 ID:Y8kLWGkQO
俺の笑いのセンスは確実にハレグゥの影響を受けていると、自作読み返して思った

564名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:22:42 ID:p754ws6E0
俺はよしもとかなぁ

565名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 23:23:58 ID:BsvlwpKY0
>>563
すごく読んでみたいのですが

566名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:12:27 ID:/6gkL/8w0
ギャグという意味では、稲中に影響を受けている
あとすごいよマサルさん、幕張

あの頃は、ギャグもジャンプが一番だった

567名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:17:04 ID:/6gkL/8w0
稲中はヤンマガだけどね

568名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:59:35 ID:dPuTuPWk0
油断するとドクロちゃんっぽくなっちゃうなぁ。

569名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:19:31 ID:EGSrP4hw0
そういえばドクロちゃんの作者は元々ギャグやってたわけじゃなくて
「電撃にはギャグ物が少ないからそっちで勝負した方が有利じゃね?」
って発想で書き始めて当たった人だったなあ

570名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:27:30 ID:G41IKKHg0
逆に元々ギャグだったけど、ジャンプはバトルもののほうがいいよってことでバトルものになって当たったドラゴン玉とかな

571名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:31:27 ID:ZP9rAaCw0
いやDB序盤をギャグと分類しちゃうのはちょっと
キン肉マンならともかく

572名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:48:53 ID:G41IKKHg0
>>571
いや、分類とかどうとかじゃなくて
あれ元々ギャグ漫画

573名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 01:51:13 ID:ZP9rAaCw0
ギャグいれた冒険物だと思ってたんだが違ったのか…

574名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 02:22:15 ID:xB3Gjjxw0
あーどうしよ、構想が浮かんだけどオリ要素が結構多い…
うまいこと調理してやれば大丈夫かな
詳しい内容を誰かに話して相談してぇ

575名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 02:29:12 ID:XvZFnfcw0
そんなもんで溢れたSSばかりだから心配すんな
思うがままに書いたらいいさ

576名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 08:21:55 ID:mjaFDkZ.O
いい加減、咲夜とえーりんの関係には一旦終止符を打った方がいいと思うんだ。

咲夜達が月の都で戦うって話は需要ある?あるなら書きたい。

577名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 09:03:13 ID:pwEBSvBU0
面白ければあるんだろうけど……

578名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 09:18:20 ID:fe425vSEO
>>574
IRCやラグナロクチャット跡地で聞いてみれば?

579名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 09:26:22 ID:73Zu73R60
正直いって、需要がなければ別に書きたくないなんて話なら読みたいとは思わない
こっちの鼻面つかんで「どうだ面白いだろう!」って引きずりまわしてくるような話だけ読みたい

580名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 09:58:39 ID:Kjz9yIGg0
需要なんて気にしたことないけど
面白いプロットが思いつけば誰得話だろうと書く

581名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 10:14:38 ID:nRZeogjc0
寿命ネタを書くのは苦手なので、あえて死後数年後のネタをやろうと思った訳だが
次期博麗の巫女の名前で数時間考えっぱなしで筆が進まない

582名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 10:38:39 ID:Z1mBKgqo0
>>581
あなたorお前

583名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 10:40:34 ID:PjJUegbgO
センチメンタルパワーゲイザーでいいじゃん 博麗センチメンタルパワーゲイザー

584名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 10:44:23 ID:xB3Gjjxw0
>>578
うーん、正直そこは気が乗らないなぁ…
他人に相談するには最適な場所なんだろうが
>>575の言うとおり気ままに書くことにするよ

585名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 11:08:06 ID:nRZeogjc0
>>582
準主役なのでそれじゃあ書きにくい……

>>583
この設定でギャグ路線も新しいかもしれないw

586名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 11:14:38 ID:d.Uw6isMO
>>584
そこ以外で相談できる人探すとなったら、向上スレかブログかメールぐらいしかないな。

まあ一人でやるって決めたみたいだしもう関係ないか。

587名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 11:19:52 ID:l9SfVXdM0
オリキャラの名前は出さないようにしてる
他作品読んでてもオリキャラの名前が出てくると何だかなあって微妙になるっていうか、急に冷める
だからどんなに不自然でも絶対に名前は出さない
aho氏の書いた中にオリキャラ二人がメインの話あったけど、あれも名前がついてたらあそこまで伸びなかったと思う

588名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 11:29:56 ID:k0aPQIz.0
>>585
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1270058240&log=107

オリキャラの名前というと(^_^;)を思い出した。

589名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 12:24:52 ID:3SthT66oO
博麗権左衛門

590名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 12:27:11 ID:gKnUXDlA0
今作ってるプロットを合作してみたいがむちゃくちゃ趣味に走ったから趣味が合う人間じゃないと無理だ
相当高いハードルになるが果たして合作に応じてくれる人間が存在するのだろうかするわけがない
眠い

591名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 12:42:14 ID:Iomv.MbY0
散々既出な話題なんだろうけど、オリ要素ってどこまで許されるのかな
あの万点超えした援助交際もかなり独自設定入ってると思うんだけど
受け入れられるor×の違いが明確に分からなくて困っているんだが…
オリキャラはなし、だけどキャラの過去話とかどの辺りまで許されるんだろう

592名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 12:44:42 ID:3SthT66oO
どこまでなんて区切りはない
面白かったら何でもいいし、そうじゃないなら何でも駄目

593名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 12:48:00 ID:Xwb7RpzA0
話の内容によるな。ギャグ・コメディものならいくらでもいいいだろうけど、
シリアスものに一次設定を思い切り塗りつぶしたような設定が入るとちょっと萎える

一次で明確には語られてないから補完する、くらいのオリ要素ならだいたいOKじゃない?

594名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 12:51:06 ID:/WQlzdWo0
オリジナル要素よりも人を惹きつける内容が強ければどこまでも許されるよ

595名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 12:51:26 ID:xB3Gjjxw0
>>586
そういう手もあったな
でも今回は友人に相談できたので安心した
とりあえずこのまま進めていきたいと思う

596名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:00:19 ID:OH0QTH5cO
メディスンの話が貴重というコメント貰って嬉しさと寂しさを感じた
好きなキャラだからしばらくは続けたい

597名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:08:29 ID:v6ibdrCE0
霊夢って六代目なんじゃないかと思うんだ    名前的に

598名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:12:17 ID:sgj/MCuU0
阿求「まさかそんな阿呆みたいな決め方w」

599名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:14:21 ID:xMckRWDwO
となると、次代の巫女はレナだな

600名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:14:54 ID:Iomv.MbY0
>>592-594
あまりやりすぎるとさ、ぼくのかんがえたとうほうとちがいますって10点やられそうで怖いんだよな
咲夜過去話とか腐るほどあるけど、最初は幻想郷の世界にいない物語も多いし
どこまで許されるのかって線引きがあると思うんだけど
それは面白いかどうかだけでくくることができる問題なんだろうか

601名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:17:12 ID:nRZeogjc0
博麗霊奈?

602名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:21:02 ID:gKnUXDlA0
>>600
だからんなもん無いっつの
もし線引きがあるとしたら、十人十色ってレベルじゃない
俺は小町が巨乳な描写があるってだけでぼくのかんがえたとうほうとちがいますって10点放りこむからな

603名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:21:33 ID:JtSEPAMY0
くそう、相撲ネタが一向に進まないぜ
とりあえず、アリスを舞の海ポジションにしたのはいいんだが……

604名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:22:10 ID:d.Uw6isMO
>>600
東方の名前だけ借りたようなのでもOKみたいなのもいれば、原作から1mmでもずれてると許せないのもいる。
気にすんな、自分の感覚で許せる範囲まででやれよ。
その点に批判がきたら「感性が違うんだね」で流せ。

605名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:25:44 ID:MjxGb8o60
>>600
れいむがげそになっても許されると何度言ったら

606名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:33:03 ID:Ls5gl2fUO
結局面白いか面白くないかだよ
ジャンルとか言い訳

607名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:37:09 ID:S0biIb3I0
作者が気に入らない
10点

608名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:44:50 ID:Z1mBKgqo0
最近気付いたんだが、どうやら俺は紫に誰かを抱擁させるのが好きらしい。
やっぱ自分にとっての母性といえばこれってのがもう決まってるんだな。
だがしかしワンパは読者を飽きさせるので泣く泣く展開を変えるのであった。

609名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:46:43 ID:52ya1vHEO
俺が大好きな『あの星には会いたい人がいるのさ。』はほぼオリジナル
一度これくらいはっちゃけたいと思うし、また俺にはそれができないだろうとも思う

610名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 13:47:50 ID:gKnUXDlA0
>>608
もう紫抱きつき作家って呼ばれるレベルになっちまえよ
俺は読まないけどな

611名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 14:25:01 ID:E.DCRzos0
>>608
数年後、そこにはリアルゆかりん抱き枕職人として名を馳せている608の姿が!

「今度は匂い付に挑戦しようと思ってるんですよ」

612名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 14:44:50 ID:nRZeogjc0
ゆかりんの抱き枕完成したら教えてくれ

613名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 14:48:24 ID:3SthT66oO
リアル抱きまくらってそれダッチワイh

614名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 15:17:55 ID:.5Xio8920
ユーカリに抱きつくコアラを眺めていれば幸せになれると思うよ

615名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 15:42:38 ID:PUJ/b/bs0
コアラに抱きつかれてるゆうかりんのイラストとかあったな

616名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 16:46:17 ID:S0biIb3I0
無限抱擁

617名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 17:30:01 ID:JCzx6xVg0
>>596
応援しますー

618名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 17:30:15 ID:d.Uw6isMO
ちょっと懐かしいSSだなと思って見たらそろそろ二万いくのな、あれ。

まあ無限じゃなくて無言だけど。

619名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 17:50:30 ID:96nCrf460
無限抱擁じゃ別の人のゆかれいむだろう

620名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 18:05:52 ID:d2Fj.Vko0
俺が好きなオリキャラメインの話は「とある清掃員のブログ」だな
割とあっさりしてるんだけど深く印象に残る話だった

621名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 18:16:22 ID:tfEqeGtgO
なんだっけ
はむすたさんの作品で変な病気になるオリキャラの話
あれは腹筋おかしくなるかと思ったわ

622名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 18:19:59 ID:90BGjzQE0
>>621

ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1192664588&log=20

これなんやな

623名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 18:22:30 ID:ig1nBsrkO
オリキャラメインといえばイカロスの人の初投稿作品が凄かったなー
ありがちな物語のようでいて凄く心に染みた
描写が上手さが際立ってたし

あとこっちはあんまり伸びてないけど幻想郷の入口っぽい所にゴミを不法投棄する話が凄かった
東方キャラが出てないのに楽しめた

624名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 19:20:29 ID:52ya1vHEO
うぎぎのタグって作品書いた本人以外でも編集出来るのか
今日初めて知ったぜ

625名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 19:39:25 ID:l4rtzLho0
語るスレで、無印とジェネの違いについて
ちょっと話題になっていたけど、
実際のところはどう使い分けたものかねぇ

626名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 19:44:20 ID:Gm3ILpK20
なんかわーって書いたのがジャネ
うおーって書いたのが無印
どっちも本気で書いてるけど気分の違いかな

627名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 19:58:55 ID:.5Xio8920
ジャネじゃねくてジェネじゃね

628名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 19:59:58 ID:Z.9psVbs0
創想話ジャネット・ジャクソン

629名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 20:03:06 ID:YEyMk7m20
起承転結を練り込んだ長めの作品は無印
俺の嫁マジ可愛いこの可愛さを共有できる人さえいればいいちゅっちゅで書いた話はジェネ

630名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 20:05:36 ID:E.DCRzos0
勇気が漲って、そのままの勢いでぶち込むのがジェネ。
冷静になって書いたのが無印。

631名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 20:08:39 ID:l4rtzLho0
わかるような、わからないような

マニアックでネタっぽいのはジェネ向き
みたいな感じでええんじゃろか

632名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 20:09:46 ID:hqqtkkBw0
ジェネリックでやれ

こんな作品が無印に多いのも事実

633名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 20:20:59 ID:G41IKKHg0
たまにやたらと10点入ることを気にする人がいるけど、ahoさんだって10点いくつも入ってる
結果的に点数が高かったら、10点が何本が入ったところで痒い程度だから気にせんほうがいいと思うの

というか、俺の書いた奴いっつも10と100ばっかだし

634名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 20:21:36 ID:MwlbfPcc0
>>624
読者タグとかしらん間につけられてると滾る

635名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 21:14:48 ID:52ya1vHEO
>>634
うん、俺も見つけたときはすげえ嬉しかった、嬉しかったんだが、
微妙に自分の意図とは違うタグだったんだな
だからといって削除するのも付けてくれた人に悪いし……

636名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:39:27 ID:tvuoUmOk0
>>603
昔門板に相撲スレが建ってたのを思い出した

637名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 22:41:56 ID:JCzx6xVg0
>>636
詳しく

638名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 00:42:46 ID:b0NW3xfA0
アイマスとボカロとテニミュをネタにしたのやっちゃう

639名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 08:59:50 ID:tVdmbATY0
まかせろー(バリバリとつけてくれないとやめろと言えないんだが…

640名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 09:20:11 ID:MlvfqvocO
そそわ新参はそそわ新参なりにまず先人たちの作品を読み漁ってみようと思い、
某最高点数作品を読み終えたのがついさっきのことなんだが……いや、なんつうか……なあ?

641名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 09:22:40 ID:hnTT0tmUO
なあ? って言われても…なに、あんまり良くなかったって言いたいの?

642名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 09:36:29 ID:iOp7NBdIO
あれはあくまで初期の黎明期の作品だから 現在の創想話でも変わらず傑作と言えるかどうかは分からないな……
今では避けられる男女のカップリングものが点数順に並べると上位にあったりするし
本当に参考にしたい作品が読みたいなら別の探し方をしなくちゃいけないと思う

643名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 09:49:38 ID:LMaK8EAo0
高得点といっても色んな要素があるからな
そそわ的というか、東方二次創作的な意味での良作なら「時には昔の話を」
文章的な意味で高水準にある作品なら「中秋」をオススメしとく

644名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 10:23:33 ID:erzA/Gc2O
点数が高いのはみんなが100点を入れたくなるような話なのであって、一番点数が高いのが一番面白いわけじゃない

645名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 11:18:03 ID:ir8ybecUO
実は一万台が一番面白い

646名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 11:58:33 ID:MlvfqvocO
いやぁまさか。面白すぎて俺の未投稿作品が消し飛んだぜ。ついさっきまでこりゃいいと思って書いた作品も今見返しゃ戦闘力5だわ
へこむと同時に妙なやる気が出てきた

647名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 12:08:15 ID:GDdt38ZM0
お前さんにはお前さんにしか書けない物語があるんだ。がんばれ。

私は負け戦が嫌いだから、同じベクトルではがんばらないがな。

648名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 12:12:25 ID:2ntRud060
ああいうのってSS書いては10年目って人達が書いてんだろ
そもそも敵うはずがないんだから自分の未来に期待すりゃいいんだよ

649名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 12:25:40 ID:3Po37B1IO
戦闘力5ってライフル持ったおっさん並の強さなんだぜ

まあフリーザ様第二形態みたいな人もいるけど

650名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 12:26:47 ID:vfrgOPq.O
あれってライフルは別に含まれないでしょ

651名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 12:34:44 ID:erzA/Gc2O
ライフルっつーか猟銃

652名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 12:35:11 ID:3Po37B1IO
そういやそうか
戦闘力5といえば、ごく平均的な地球人並みの強さなんだぜ……と言い直しておこう

653名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 12:42:22 ID:WehW7iUs0
万点作品は万点を意識しすぎて、ちょっとでも何かあったら「んー」ってなって純粋に楽しめない
もちろん、それを吹き飛ばしてくれる良作が大半だけどね。
個人的には2000台から発掘できた面白いのとか、無難によさげな5000点台あたりが一番好き

654名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 12:47:14 ID:3AvAbXFU0
悟空だって、最初の頃は苦戦してたんだぜ
スカウターパリーンの戦闘力の人だっているが、いきなりそんな人と比べるのは無謀にも程がある
戦闘力5だろうが、投稿していくうちに戦闘力もあがっていくさ
戦闘民族でもない普通の人間のヤムチャだってどんどん強くなっていったのよ。本当は強いのよ

655名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 13:02:53 ID:g3CvoYUg0
戦闘能力ヤムチャレヴェルというのも
すぐそばに毎回毎回大物が現れてたずっと打ちひしがれてるみたいで嫌だw

道力最低レヴェルのスパンダム様でも剣さえ
あれば何とか戦えますものね……


656名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 13:14:13 ID:OFDpAxDIO
DBと違うのは俺みたいな無名の初心者でも良い作品書けば
少なくとも点数ではベテラン有名作家にも勝てるチャンスがあるということ
ジャイアントキリングだぜひゃっほう

657名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 13:25:31 ID:kp4dHAdQO
クリリンは気円斬さえ当たれば、フリーザさま最終形態にだって勝てるんだぜ

だからどうしたと言わればそれまでだが

658名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 16:42:13 ID:SCAW8R/s0
初投稿作品で目標の点数あった?
自分は1800点ぐらい取れたらいいなと考えてたけど

659名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 17:19:58 ID:2d8c3N7I0
点数興味なかったな、ただ作りたいから作った。
1000ちょいだった、でもコメントが嬉しくて点数気にしなかったな……あの時は。

660名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 17:38:13 ID:branPmwUO
1500……目標ってよりも「こんくらいいけばいいなぁ」って感じだった
実際僅かにだけど超えたからよかった
ただこれは美鈴虐めだ云々でコメント欄が荒れ気味だったのが凹んだ
別に美鈴は嫌いじゃないんだがな

黒歴史に感じることもあるけど、いつの間にか1人だけマイリス入れてくれた人がいたのが嬉しかったな

661名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 17:39:29 ID:ux2pNtRg0
初投稿?
万点超える気満々だったよ!

662名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 17:44:15 ID:erzA/Gc2O
初投稿時は点数の存在を知らんかった

663名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 17:54:41 ID:peMfpm5Q0
まったくコメントがつかなかった

それをバネにして今日まで歩いてきましたとさ

664名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 18:22:24 ID:ovBeofCY0
やはり自分はスロースターターだな
執筆再開に時間がかかるかかる
SSに限らず、もうちょっと行動を早めに出来れば…

665名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 18:24:11 ID:pmZRwu120
ジェネで奇声を上げる程度の能力に米されないような作品書いてみたいわ
ぶっちやけあの人の米は合計値にいれてない

666名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 18:29:55 ID:branPmwUO
え? 嫌いなの?

667名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 18:30:34 ID:8wzZiVqk0
>>659
同じような感じだなぁ

668名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:03:15 ID:SJdqmQFE0
点数よりもレート10以上行けばいいかなとか思ってた
一応千点以上狙ってたけど

669名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:03:55 ID:w5BcBq860
いつかは万点作家になれる
そう考えていた時代が、僕にもありました……

670名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:04:32 ID:8wzZiVqk0
レート10以上なんて評価が少なければ簡単だよ!

671名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 19:58:48 ID:pmZRwu120
>>666
何様だって思われるだろうけど、ほぼ全作品に名前付きで米してるスタイルが好きじゃない
ほら、俺ってこんな作品まで読んでちっきり米までつけてるんだぜって主張したいみたいで嫌だ

672名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:02:23 ID:vY6qLzxY0
そういう主張してる人だろあれ
コメした作品数○○達成って

673名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:02:34 ID:peMfpm5Q0
ひねくれものがでたぞー!

674名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:10:56 ID:SCAW8R/s0
意外と皆謙虚なんだな

675名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:11:48 ID:ovBeofCY0
>>671
名前出せば名前避けしてくれるんじゃね?

676名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:34:01 ID:vY6qLzxY0
>>673
ついったのプロフで堂々と言ってるわ
「ジェネでの総コメ数が千突破!」て

677名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:42:01 ID:xi0c.Gco0
まぁコメが全くつかなくて凹む事がないのはありがたい気もするが

678名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:43:58 ID:/r41TXWg0
コメントもらえるだけでありがたいのに何いちゃもんつけてんだ?

679名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:44:55 ID:pmZRwu120
俺もはじめの頃は全然米付かない中奇声氏が唯一米くれたりしてて嬉しかったりしたけど、
それが作品を読んだ感想でなく米をするって自己満足だけでつけてるなら今後氏の米は勘弁願いたい

680名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:45:04 ID:XuXkcIcU0
私だけを見て!ってことだろ

681名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:46:00 ID:peMfpm5Q0
あの人一応選んでつけてると思うけどね
貰わない人も居るし

682名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:46:30 ID:8wzZiVqk0
>>679
ついったで言ってみてはどうだろうか

683名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:48:47 ID:/r41TXWg0
>>679
なんでそこまで傲慢になれるのかわからん。
作家様って奴か?
作者が好きなものを書くように読者は好きなように評価するだろうに。
読者の評価の仕方を指図するって何様だよ。

684名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:49:17 ID:aA1qlfxg0
たとえコメが幾つつこうと、いつもコメしてくれる人は超ありがたい

685名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 20:59:15 ID:pmZRwu120
空気悪くしてごめん
俺もここで自分の名前晒せる度胸はないからこの件に関してはもう黙ることにする
ただ、俺みたいなのもいるから、米する時に本当に名前が必要か今一度考えみてほしいかな

686名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:02:07 ID:0wfxyXho0
自分が投稿するときは同じ名前使い続けるのに他人がコメントするときは名無し推奨とかw
他人様のサイトでワガママが過ぎるぞ

687名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:05:10 ID:75Td/NGY0
>>685
名前つけようがつけまいが人の勝手だろ
お前だってそれに対して勝手にそんな感想を抱いてんだろ?
そんなとこまでイチイチ個人の希望に応えてられるか

688名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:07:57 ID:w5BcBq860
本スレでも話題になってるし、タイトルのつけ方でも考えようか
点数の取れるタイトルってどんなだよ

689名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:10:56 ID:ovBeofCY0
己の欲望をそのままタイトルにしたら結構当たったな
滑らないか戦々恐々だった

690名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:11:17 ID:SCAW8R/s0
狂人さんみたいなタイトルならホイホイされるんじゃないかな

691名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:12:07 ID:b0NW3xfA0
何かいろいろ言ってるけど俺には関係ないさ
自分の信念と向上心を作品に込めてぶつけるだけ

692名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:23:17 ID:8wzZiVqk0
そそわであんまタイトル関係ない気がするなぁ
「タイトルさえよければ万点行くのに」って作品見た事ないし

693名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:32:14 ID:NFKctluI0
内容はどうあれ「年の始めは笑いから」ってタイトルにしたら
沢山釣れるんじゃないかな

694名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:32:24 ID:Vsl5bG8w0
タイトルでオチが読めたって言われた事がある。
そうなのかー、と思って、タイトルを捻ってみたら万点こえた。
ちょっとは関係してくるんじゃないからん?

695名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:36:20 ID:3wjGcrcc0
タイトルがあまりに平凡だとまず開いてすらもらえなくてだな
誰も読まない、って事がないのは有難い事だけど

>>690
そういう意味では、狂人さんのアレは最早才能だな
開かざるを得ない、って言わしめるのは凄い。素直に尊敬

696名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:54:59 ID:gj21viTE0
他には最新の
尻からスピア・ザ・グングニルを発射する程度の能力(はるか氏)とかかな

喚くさんで作者検索すると、タイトルだけで笑えるから困るw
出落ち以前のタイトル落ちなんだよね

697名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:55:43 ID:l0GNMzCc0
>>695
本スレの方でよく名前読みがどうのと挙がるけど
あれこそ名前読みの極地だと思うが
何か点入れなきゃいけない空気ができあがってるみたいな
バナナはDoleってだけの話がもう7000だよ

698名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 21:56:30 ID:obtMCXrI0
タイトルをいくらひねったところで本文の出来があれだと撃沈するだけ。
小手先の技術をどうこうする前にちゃんと基礎ができているか今一度確認してみるべきではと提案してみる。

699名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:18:25 ID:branPmwUO
唯一万点超えた作品に、10点コメで『タイトルホイホイ・奇抜な設定で点は伸びるだろうが作品の出来は最低ランク』とか書かれてたな
それで地味に落ち込んだ

狂人さんの作品は確かにタイトルから面白いww
でも時折よくわかんないオチの時はコメはしないなぁ

700名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 22:57:07 ID:SJdqmQFE0
俺は中盤で描写をしまくったり、ちょっとウケ狙った比喩入れてみたりくらいしか出来ないから、タイトル・タグホイホイの才能は素直に裏山
一回引き込んでしまえば読者も最後まで読んでくれると思うよ

701名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:24:13 ID:vSRKhmsw0
>>688
マジレスすると下ネタ以外ありえない。

702名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:37:22 ID:gn2gXwSU0
もしも〜だったらの妄想だけで万越えた時は自分でびびった

703名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 23:46:07 ID:75Td/NGY0
>>702
過剰さん?

704名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 01:26:49 ID:YFRp4YKU0
コレは俺の友人の知り合いに聞いた話なんだが
喚くさんで作者検索をした後、
在る特定の法則に従って作品タイトルを並び替えると、
そこには隠された東方SSが浮かび上がってくると言う噂が……

705名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 07:07:01 ID:goyXvuhw0
それが本当なら喚く氏すげぇな

706名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 10:00:55 ID:av6DglfUO
都市伝説の域だな

707名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 16:19:13 ID:QgccSeuI0
友人の知り合いって時点でもう信ぴょう性が皆無に近い気がするw
でもそういう話聞くとわくわくするな

708名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 16:57:05 ID:zY4skW46O
話は聞かせてもらった、喚く氏こそノストラダムスの生まれ変わりだったんだよ!

709名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 17:42:55 ID:QbiIS.sQO
ΩΩΩ<ナ、ナズッリーン

710名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 22:12:28 ID:QgccSeuI0
さて、遅筆なおれにとってはイベントまで時間が無い
さっさと今書いてるの急いで終わらせようか

711名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:19:59 ID:K0IlnahsO
そういや、いつ執筆してる?
最近プチニート状態だから昼も書けるが、そうじゃなきゃ深夜くらいしかない
それで次の日の予定とか睡眠時間を考えてたらネタが浮かんでも書けない……

712名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:25:16 ID:ybITjAVo0
夜。
最近暑くてろくに進まないけど

713名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:25:49 ID:5TGoxj3U0
プログラム回してる時とか、でかいデータのコピー処理中とかにデスクで書いてる

714名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:31:09 ID:gn6hwgW.0
休日の昼間とかでも書こうと思えば書けるんだろうけど、夜じゃないと何故か筆が進まない

715名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:38:40 ID:pio5oIKk0
俺も夜のほうが集中してできるな
多分他にやることがなくなるからだろうけど

716名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 23:53:03 ID:0F0Y4.8c0
夜中のハイテンションを利用して話をががっと書く。
しかし別の日に読み返すと、この文を書いたのは誰だ状態になってバックスペース。
ちっとも進まねえ…….

717名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:15:13 ID:A3Hprd2M0
電車の中で運良く座れたとき。
まあ帰りは確実に座れるから良いけど、行きはモロに通勤ラッシュ喰らうんだよなあ。

718名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:31:23 ID:K7.dF/OoO
大体夜。もしくは休日の夕方。

てか今まさに初SSを書いてる訳だが、普段書いてる一次より全然捗らねえ。
キャラをどこまで、どうやって動かしていいのか、ちょっと戸惑う。

楽しいから全然苦ではないが。

719名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 01:40:25 ID:d/XTT8VY0
一次に慣れてるとあまりに制約多すぎて煩わしくなるわな
ぼくのかんがえたとうほうとちがいます?
知らねえよ

720名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 02:25:38 ID:p83uyGpw0
逆に二次に慣れ過ぎて一次をどう書いたらいいか全く分からん……。
容姿とか設定とかってどこでどういう風に語ったらいいの? みたいな。

721名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 02:52:47 ID:A.Sjwkyk0
そういえば二次創作の利点の一つはキャラの容姿をすでに読者が知っているってことだけど、
それでもあえて一次みたいにキャラ描写するのは読み手にとって鬱陶しいものなんだろうか?

722名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 03:01:18 ID:NHEdLQRM0
個人的に容姿の説明はかなり難しい。というのも、基本脳内で全員美少女補正かかってるから書くと美形にありがちな表現になってしまう
長い睫毛とか細い指とか桜色のうんぬんかんぬんとか
キャラが綺麗なことを示唆する文章を使わなくても、なんとなく「このキャラ美人なんだなあ」と分かるような文を書ける人に憧れる

723名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 08:23:09 ID:hIK46oNU0
一次でも容姿は別に書かなくてもいいと思うが
走れメロスなんて容姿も服装もまったく書かれてないけど不足を感じないぞ
それを逆手にとって、NHKでメロスにスーツとネクタイ着せてた番組あったけどあれも面白かった

724名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 11:34:41 ID:uYCjNBrw0
走れメロスは全裸という説が有力

725名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 12:07:39 ID:K7.dF/OoO
最後ち○こ隠して赤面するしな。

726名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 12:22:57 ID:KXG5zJu.0
要約すると、スーツとネクタイは着用して下半身はフリー。

727名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 12:24:33 ID:KXG5zJu.0
>>722
私はそういうときは、別の人が憧れたり羨んだりする事で表現してるなぁ。

728名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 13:56:07 ID:Uh2uMOtM0
そんなもん作者によるべ…自分はどうせ二次創作だしということで容姿は
ほとんど描写しないでキャラの名前しか書かないことも多いが、別に問題にされないな
なんだか読み手のほうでは無駄の少ない簡潔な表現として受け取ってくれるみたいだぞ
容姿を細かく描写したいつうのはあくまで作者の個人的なアレなんで読み手はぶっちゃけ
あんまり美化されると、正直ちょっとうっとおしいとしか思わないのかも
うざいと

729名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 14:00:58 ID:xql5fpy60
服装や髪形はともかくとして、なぜ容姿端麗なキャラクターにしたがるのか
二次はすでにキャラがいるから説明する必要はないが、
オリの場合はいつも不思議に思う

お前さんが書きたいのは一体何なんだ、と

730名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 15:05:19 ID:Zf8wZyCk0
醜悪な外見であることが話の本筋にかかわるならともかく、容姿が意味ないなら、そりゃ美形の方が見ていて楽しいじゃん。
SSで外見を想像するしかない時も、容姿端麗と書かれていたらそう変換して楽しめるし。

アニメとかでも、モブキャラがヘタしたらメインキャラより可愛いこともよくあるし。

731名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 15:59:36 ID:4tx1KFvI0
なぜオリに美形が多いかだと? 少し考えればわかる話だ
お前らが読者だとして、金髪イケメン高身長が伝説の剣を持って、姫を助けるためにドラゴンに立ち向かう話と
40代半ばの生え際後退真っ最中で、社内の健診で医師に血圧が高いと注意をされて凹んでるおっさんが、
親父狩りをされて奪われたボーナスを取り戻すために、2番アイアンを持って珍走団にカチコミを仕掛ける話

どっちが読みたいよ?

732名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 16:01:15 ID:xql5fpy60
>>731
迷わず後者だ

733名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 16:05:41 ID:kw2O6LhkO
>>731
後者だな

734名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 16:07:47 ID:9eZwHh3w0
>>731
マジレスするとこのスレに40代のおっさんなんていないんだから卑怯だろ……どっちも条件は同じなら、使い古されてない方を選ぶに決まってる
俺も後者だけどさ……

735名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 16:11:21 ID:4tx1KFvI0
そう、つまりはそういうことだ

736名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 16:15:15 ID:9eZwHh3w0
お前結構酷いこと言うのな

737名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 16:16:17 ID:9eZwHh3w0
いやよく見返したら自分から出た錆だった
もうこんなこと言わないよ絶対

738名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 16:25:46 ID:uYCjNBrw0
そんなものより、
40代半ばの生え際後退真っ最中で、社内の健診で医師に血圧が高いと注意をされて凹んでるおっさんが、
伝説の剣をもった金髪イケメン高身長と姫に親父狩りをされ、奪われたボーナスを取り戻すために2番アイアンを持って、ドラゴンと珍走団をばったばったとなぎ倒しながら、カチコミを仕掛ける話が読みたいです先生

739名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 16:39:02 ID:9eZwHh3w0
じゃあ俺は
40代半ばの生え際後退真っ最中で、お抱え医師に血圧が高いと注意をされて凹んでる姫様が、
伝説の剣をもった親父に親父狩りをされ、奪われた金髪イケメン高身長を取り戻すために2番アイアンを持って、ドラゴンと珍走団をばったばったとなぎ倒しながら、親父とゴールインする話が見たいです先生

740名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:10:09 ID:zynYqcrg0
実は俺も
40代半ばの生え際後退真っ最中で、腿に贅肉が付いてることに気付いて凹んでるおっさんが、
戦乱が続いて荒れた大帝国を立て直すために、眠ってる龍と鳳凰のヒナを持って
賊軍や腑抜けの地方行政官をばったばったとなぎ倒しながら、ついに一国一城の主となるサクセスストーリーが見たいです先生

741名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:23:18 ID:55wLN7eU0
Do Your Best!
まだまだ俺は発展途上さ

Do Your Best!
もっともっとみなぎれ向上心

Do Your Best!
どんな評価も自分の糧にするぜ

Do Your Best!
そうさ好きなキャラ書く俺はやばいほど力見せるぜ

Do Your Best! Do Your Best!
需要ないマイナー そんな壁などブチ壊せ
手に入れろ 自分だけの作風を
勝負だぜ 自分自身と読者へのリターン
文章ごとに込められた
イケてる俺の全て見てくれ

Do Your Best! Do Your Best! Do Your Best! Do Your Best!

Do Your Best! Do Your Best! Do Your Best! Do Your Best!

742名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:32:47 ID:4Elp99S.0
君たちは本当にahoさんが好きだな

743名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:34:14 ID:xql5fpy60
40代半ばのahoさんが、嫉妬と妬みにかられて襲い来る作家をばったばったとなぎ倒すお話
最後に立ちふさがった黒幕は、自身の投稿直後に降臨され、無念に散った底辺作家だった

744名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:37:59 ID:V.hUYwTg0
>>721
いや、俺は一次寄りで書いてるけど面白いって言って貰えるぜ

745名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 17:50:10 ID:w9IpI6k.0
率直なところ、どこまで「ぼくのかんがえたとうほう」やっていいのか分からん
過去話書くと毎回東方色薄いみたいなこと言われてげんなりする

746名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:23:02 ID:js5n.B7c0
最近そういうの少なくてちょっと寂しくもある

747名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:32:46 ID:oLlOV//wO
>>745
別に面白ければなんでもありだろ
別にこれ東方でやる意味無いよねって作品も内容があれば伸びるし

748名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 18:59:48 ID:WDhiZDAs0
でも俺、いくらなんでもアレ以下だと認めなきゃならんのは辛すぎるんだ

749名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:06:18 ID:HMQBYWQw0
点数なんぞ気にしてるから二流なのだ
作家とはたった一つの称賛コメントで生きていけるものなのだ

750名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:14:05 ID:Mqcv3D7c0
点数気になる?ブログがあるだろ。
コメント気になる?コメ無しに設定出来るだろ。
話題にならない?宣伝すれば。

751名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:18:43 ID:Zf8wZyCk0
>>749

0. 190点 匿名評価 投稿数: 19

3. 10点 名前が無い程度の能力 ■投稿された日時
   日本語が残念です。

5. 10点 名前が無い程度の能力 ■投稿された日時
   私の考えている東方とは違います。

6. 10点 名前が無い程度の能力 ■投稿された日時
   とりあえず、投稿する前に何度も自分の作品を読みなおしましょう。
   幻想「卿」、「零」夢、「性」白蓮、「西瓜」などの誤字はそれで気づくことができるはずです。

9. 10点 名前が無い程度の能力 ■投稿された日時
   この主人公、どう考えても作者の自己投影ですよね。
   オ○ニーは自分のブログにでも載せてください。

10. フリーレス 名前が無い程度の能力 ■投稿された日時
   オリキャラの幻想入りは、創想話においては非常に敷居が高いと言えます。
   投稿する前に、そのサイトの傾向を前もって調べておくことも大切だと思います。
   主人公が料理をするシーンの具体的描写は結構好みだったので、そちらの方向にシフトした作品を
   今後投稿してくださることを期待しております。

13. 100点 名前が無い程度の能力 ■投稿された日時
   うはwwww久しぶりに右手が疼いたwwwww
   俺は好きだよ、こういうのwwwwwwwwwwww

16. 10点 名前が無い程度の能力 ■投稿された日時
   もう一度国語の勉強をしましょう。

17. フリーレス 名前が無い程度の能力 ■投稿された日時
   16さん、その言い方はあまりにも失礼だと思います。

18 フリーレス 名前が無い程度の能力 ■投稿された日時
   コメントに対するコメントは禁止されているんだが……。あ、これじゃ俺もダメか。
   えっと、このテのオリキャラ幻想入り作品を躊躇なく投稿する精神力は褒められてもいいんじゃないかな?

20 10点 名前が無い程度の能力 ■投稿された日時
   まだこういうの投稿する奴いたんだ。

752名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:24:15 ID:HMQBYWQw0
>>751
お前に言う事は一つだけ
終わった話余所に持ち出してまで蒸し返すな

753名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 19:48:44 ID:lZCZcjMEO
点数の話をするとahoが笑う
ahoの居ぬ間に投稿
笑うahoには100点来たる

754名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:13:03 ID:yg0CQ4Mk0
つまりなんだ、すべてはaho氏に帰結すると

755名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:13:59 ID:Q7D/Fi4A0
すべてがahoになる

756名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:31:20 ID:heWJz1bYO
同じahoなら踊らにゃそんそん

757名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 20:40:26 ID:iUJ/xQH.0
ちょっと前の容姿の話題でふと。
作品集124『東方幻闘現 第一話』(オリ幻想入りもの)を読んで、登場人物に顔が怖いって言われまくる割に、地の文で『実際そこまで怖いわけじゃない。むしろ顔はいい方』とかフォローが入ってる主人公を見てなんだかなぁな気分になり、ふと『妖怪も裸足で逃げ出すような強面が幻想入り』とか面白いんじゃねとか思いついた。
めんどくさいから書かないけど・・・。

758名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:01:14 ID:Pvsa80HQ0
私底辺作家だけどahoさんになぎ倒されるんなら名前出してもらってもいい

759名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:14:04 ID:A.Sjwkyk0
ネタ思いつくとついついこのネタどうかなって聞いて面白そうとか意見もらいたくなるけど
筆遅いから書いてる間にネタとられて先に投稿されるとか勝手に妄想して気軽に相談できない
ネタの一個や二個盗られて困ってたんじゃ創作なんてやってらんないぞとはよく言われてるが

760名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:27:09 ID:iUJ/xQH.0
>>759
俺はネタに対する反応を聞いたら、そこで半分満足して創作意欲が薄れそうで怖い。
どういう反応が返ってくるのかわからないからこそのドキドキ感だし。
だから本気で書く気のあるネタは絶対に外に出さないなぁ。
友人に個人的に聞くとかならあるけれども。

761名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:42:20 ID:sF1Umn7I0
>>757
戦闘城塞マスラヲ……

762名前が無い程度の能力:2010/09/03(金) 22:52:23 ID:iUJ/xQH.0
>>761
調べてみた。・・・イラストでの判断になるが十分にイケメンじゃねーか。

むしろその続編の名前が『レイセン』という事実に吹いた。

763名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:45:53 ID:ZpfEvV0gO
作品を一本書くたびに物の書き方を忘れる
自作読み返すと面白いと思うと同時に本当に自分が書いたのか疑いたくなる
「いやいや俺本当は文章なんか書けねえよ、あれは夢だったんだ!」みたいな
完璧自己流な上に鍛練のようなものもしたことないからノウハウがないんだな

764名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:50:19 ID:6v7yJ3hc0
えっまさか自分が書いてると思ってるの

765名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:51:17 ID:SKUBsKfs0
それ書いたの俺だよ

766名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:51:54 ID:3GY9me/c0
と思いこませているが実は俺だよ

767名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 00:58:37 ID:7pjzPbR60
プロットに肉付けする

ノリノリで文章足しまくって引退後の相撲取りのような作品に

ダイエットしてみたらダラダラの皮だけが残る

ゴミ箱


勢いだけで書いてたのが賢くやってみようと思ったけどダメだった!

768名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:32:46 ID:KxiwQT0M0
キャベツに肉付けする

ノリノリでドミソース足しまくってたら引退後の相撲取りのような形に

ダイエットしてみたらダラダラのベーコンだけが残る

ロールキャベツゥ

769名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 01:47:54 ID:3IXBH.7w0
キャベツに肉付け…想像できん
俺もまだまだだな

770名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 09:04:05 ID:3.dRNkfMO
>>768
天才だなぁ

世界崩壊系の話を書きたいと思ったが、あの面子と幻想郷は
何時まで経っても滅びそうにない気がしてならない

771名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 09:10:44 ID:7pjzPbR60
愛は滅びぬっていってたからな

772名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 09:16:50 ID:XwXOF1o.0
まず永遠の人がいるからな

773名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 09:55:07 ID:1NW6i0Lo0
思うんだが不老不死でも慧音先生に自分が存在した歴史を食ってもらえば消滅するんじゃねーの?
そりゃ慧音先生の能力は曖昧なところがあるけどさ

774名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:01:45 ID:K2tCOLHU0
蓬莱人は通常の輪廻から外れている存在

はたしてそううまくいくものか

775名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:10:26 ID:XwXOF1o.0
そもそも慧音先生の歴史食いは、抹消能力じゃなくて隠蔽能力でしょ

776名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:11:58 ID:3.dRNkfMO
フランならどうだ?
肉体破壊→リザレクションの為に魂登場→魂を破壊→完全消滅
とか出来ないだろうか

777名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 10:15:16 ID:8ig8WKUI0
データベースで言う所のトランザクション的な概念が歴史にもあって
未確定部分に関してはロールバックできるが確定部分に手は加えられない
みたいな制約があるんじゃないかと思っている。

778名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 11:58:58 ID:KxiwQT0M0
>>773
歴史は食えてもその人が存在するということは消せない
不死だったという歴史が消えたとしても、実際に不死にならなかったわけじゃないし
人の世に残る歴史として残らなくなるだけ

>>776
魂が破壊できるかどうか
破壊できたとしてその結果完全消滅するものなのか
ってのが問題だな

779名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 12:28:14 ID:UA7FvAmk0
難しいな……>慧音センセの能力
ジョジョのゴールドエクスペリエンスレクイエムみたいな能力かと思ってたが、それじゃぶっちゃけ最強だしなぁ

つまり、例えば輝夜が不死になったという歴史を消してくれと依頼しても、『蓬莱山輝夜は不老不死』という事を誰も知らなくなるだけで、輝夜自身が不死ではなくなるワケじゃないと

780名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 12:39:22 ID:KxiwQT0M0
んや、あくまで歴史だかんね
知らなくなるわけでもない
知ってる人は覚えてる

概念としての、『蓬莱山輝夜は不老不死』という情報が残らなくなるんであって
ニコニコ百科とかに詳しく載ってるけど、一部抜粋すると
>阿求によると、ここで言う「歴史」とは誰かの手によって書き記されたものを言う。
何かの出来事があった場合、それは「事実」としては存在するが、人の手によってまとめられ広く知られて初めて「歴史」となる。
事実があっても書き記されなければそれは「歴史」にはならないし、逆にありもしない事でもそれっぽく広められてしまえば「歴史」となる。

という

781名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 12:59:25 ID:aGu3sj5YO
フランの場合、破壊するだけだから消滅はしないだろうと思う。

後はそもそも蘇生のメカニズムで魂というものがあるのかてのも疑問かな。

ずっと破壊しつづけることで、ずっと破片のターンにはできるかもだが

782名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 13:07:27 ID:XwXOF1o.0
そもそも魂は物質じゃないから無理だろう

783名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 13:14:23 ID:1NW6i0Lo0
ありとあらゆるモノの破壊する程度の能力だから問題あるまい
型月的に考えて

784名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 13:16:35 ID:XwXOF1o.0
まぁ二次なら普通にありだけど
求聞史紀の原理だと無理でしょ

785名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 14:01:02 ID:.liikSLE0
月姫、なぜか再販しないからプレイしたことなくて知らないんだけど、何とかの魔眼ってやつ、フランの能力に近いんだよね?
死に関係している部分を爆砕点穴するみたいなものとか。

それって、どんな相手にも存在するの? たとえば格上のものは見抜けないとか、隠蔽できるやつもいるとか、そもそもそんな
ものを持ってないやつがいるとか。

786名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 14:10:22 ID:SKUBsKfs0
だんだん能力が強くなっていくと、無機物が見えるようになったり
概念ごと殺せるっていう言葉遊びみたいなもんだったから、死が集まってるところを隠蔽する能力の死が集まっているところを殺すこともできるんじゃなかろうか

787名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 14:18:32 ID:nPc8MODw0
>>785
全然違う。
月姫の主人公の魔眼は、「殺すことの出来るポイント」(物語中では“線”または“点”として表現される)
を視覚的に認識することができる。
その眼で知覚したポイントを斬ったり突いたりすることで、対象の存在を「殺す」ことができる。
この場合の「殺す」とは、物理的というより概念的な意味合いに近く、
例えば、他者の腕を魔眼を使って斬り落とした場合、相手が仮に再生能力を備えていた場合も再生や復元することが困難だったり
地面に見えたポイントを突いてしまうと、その地面の半径何十メートルかの地脈やら霊脈やらといった
“地面を成り立たせている要素”を無効にさせてしまう、といった効果もあったりする。
ただし、格上格下などの縛りは多分無いと思うけど、死ぬ要素が全く存在しない相手だったり、
死という概念そのものが存在しない相手の場合は通用しない。
したがって、輝夜や妹紅などには通用しない。

魔眼そのものに破壊能力は存在しないので、性能でいえばフランの方が圧倒的に上だけど
フランの能力が及ぶ解釈次第(例えば物理的な存在に限定される場合など)では、
潜在的な性能は月姫の主人公の方が上になる可能性はある。

788名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 14:22:24 ID:S32DCJJY0
なぜか想創話の輝夜はナイーブなお姫様してるのが多いよな

なんでニートでぐうたらで横着モンの輝夜が流行らないのか

789名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 14:28:40 ID:lzX9z1lg0
既に流行ったからではないか。いや、創想話ではどうだったかは知らないが

790名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 15:38:15 ID:KxiwQT0M0
むしろ俺はニートでぐうたらで横着モンしか書いてないが

791名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 15:47:24 ID:1NW6i0Lo0
ニート輝夜も好きではあるが……

うどんげっしょーの姫様が可愛すぎてこっちのイメージで固定となってしまった

792名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 15:48:08 ID:pWpciw3.0
差別的なネタは受け入れがたいかな?

793名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 15:57:06 ID:KxiwQT0M0
どんな差別かも程度も内容も知らんから知らん

794名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:00:29 ID:pWpciw3.0
詳しく書いたらネタばらしになるしになるし、宣伝乙になりそうで怖い。
要するには孤島の鬼的なアレを書きたいんだ。だいぶ違うけど。

795名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:00:32 ID:VaA.TlogO
うどんげっしょー姫様はぐうたらで気まぐれなダメ蓬莱人
だがそれがいい

796名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:06:10 ID:KxiwQT0M0
>>794
じゃあ諦めろ
どんな作品が面白いかな?って質問くらい答えるのが無理

797名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:12:13 ID:pWpciw3.0
そうか、残念だ。
まあ書いても東方でやる必要無いと言われそうだから諦めて文モミでも書くよ。

798名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:15:23 ID:tTF/Y7/c0
>>794
凄く大きな話をすれば、表現の自由ってのは公共の福祉に制約されるって事。
小さな話をすれば、創想話は公の場じゃないし、作家の物でもない。

「〜ってあり?」のような事はここでもよく見るけど、そもそも人に聞く時点で反発食らう可能性が高い内容って自覚してるんだから、自己責任の下自分で管理する場所なら好きにしろ、そうしたくないなら諦めろとしか言えないわ。
例の作品もそうだけど、なんかあった時に困るのは作家じゃなくて管理人。作家は何言われても無視して逃げればいいだけだけど、管理人はBBSなりで対応しないといけないんだから。

799名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:19:57 ID:pWpciw3.0
ごめん俺が悪かった。変な事聞いて申し訳ない。
そこまで大げさな話になるとは考えもつかなかったし、責任も取れない。やめとく。

800名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:25:01 ID:SKUBsKfs0
うっざいなー
面白きゃ正義って答え以外の何者もないだろう
こういう相談は始めっから答え決まってるのが多いんだが、ネットだとそれが分かりにくいのがな
ごちゃごちゃうるせぇ、書くなら書けよ

801名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:27:08 ID:KxiwQT0M0
別におおげさでもなんでもないしな
何が悪くて何がいいかなんて小学生でもわかってる

お前はここで免罪符を発行してもらいたかっただけだろう

802名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:35:24 ID:tTF/Y7/c0
>>800
自分で責任をもって管理運営する場なら「面白きゃ正義」ですむんだろうけど、創想話は他人が管理する場なわけで。
今回だってBBSで質問されたり、規約を変えては? って言われたり、そしてそれに対応しないといけない。

もっと話を大きくすれば、現実的には創想話クラスの場でそれが起きるかはともかく、例えばSSの内容に名誉毀損の内容が含まれていて、それに対して訴えを起こされたら、対応しないと管理人も連帯責任を負うってのも理屈としてはあるのも確か。
実際、2chなんてのはそんな訴訟を山ほど抱えてるわけで。そして、表現の自由に関する判例でどれだけ文学絡みがあることか。当然、その際に作品の面白さなんて考慮されない。

803名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:35:28 ID:m5dRF2lQ0
にんっ 以外なら結構許される

804名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:41:43 ID:Je37vzlM0
実はうどんげっしょ―を見るものの目にはなんらかの補正がかけられてたんじゃないのか?
ほら不良がいいことをするとアレになるというのと同じでだな

805名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:44:32 ID:leWuMO8A0
意味不明の種の仕業か

806名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 16:51:19 ID:SKUBsKfs0
>>802
規約に違反してるのは駄目に決まってるだろ、そこを使うルールなんだから
文脈無視されても困る
後半はもうなんと反応していいか分からんが、ありえない仮定を持ち出すのはやめたほうがいいぜ

807名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:30:54 ID:QdSFmCLAO
>>794
金が絡んでるわけでもないし、宣伝乙で何がいけないんだい
時々、宣伝=悪みたいな考えの人がいる気はするが

808名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:32:40 ID:E.lUZB/M0
こうも暑いと噛み付きたくなるもんなのかね

809名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 17:35:00 ID:TQbG33b20
暑い暑くない関係ないだろこのスレは

810名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 19:35:59 ID:SESRjayQ0
愚かで穢れた本スレのノリをあんまり持ち込まないでくれよ

811名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:17:04 ID:M179wFAA0
月の都を目指すのですね

812名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:20:27 ID:99zW5BfA0
少しお題を出そうか
新作のネタを思いつくケースって諸氏それぞれ様々なケースがあると思うけど、
たとえば何らかの絵を見たり、何らかの曲を聞いたりしたときに、
唐突にアイデアが閃いた、なんてことはどのくらいあるだろう。
そうやって思いついたアイデアの作品が完成に結びついたことはどれくらいあるものかな。
よければ、作家諸氏のそういった経験談を聞かせていただきたいものだが。

813名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:22:37 ID:K2tCOLHU0
とある四コマを見て胸キュンしてネタにしたことならある
そのストーリーって言うか
それが元ネタとは公言していないけど

最近は本読んでてのアレが顕著だね。何の本か言うと一発で特定されるから言わないけどさ

814名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:31:04 ID:NdBFoZF.0
てか、そういう外部の刺激から作品書いてるよ自分は
いいなー感動するなーこんなん書きたいなーよし書こうって

815名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:37:18 ID:SKUBsKfs0
>>812
ゲームやっててこれ東方でやりてぇって思ったのが1つ、ぱっと書いてぱっと完成させた
評判はさえなかったが自分の中では最高傑作

816名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:39:44 ID:UA7FvAmk0
>>812
音楽ならたくさんあるよ。ボーカルなら歌詞だったり、インストでも曲名や曲が出来たいきさつだとか、雰囲気だとかで結構ビビビとくる

817名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:41:15 ID:b.DKT6/60
>>812
さっきゲームやっていてそれを元に今書いているのが1つある

ところでギャグはジェネリックのほうがウケいいの?
あまり使い分け方が分からない

818名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:42:33 ID:1jk3N9UI0
空気を読むことを心がけつつ好きにすればいいよ

819名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 21:49:20 ID:MrxDHXeQ0
普段はぜんぶジェネリックで鬱系の物を書いたときだけ無印に上げれば話題には上がる

820名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 22:07:21 ID:nPqvfv0Y0
魔理沙Bで白蓮さん突破した瞬間に、こいつを主人公に書きたい! って本能が叫びだしたっけ
ルナの一面ループとかで頭ぼーっとしてると何かふと思い浮かんだりする
で、ネタは歩いたり一人でご飯食べてるときなんかに練り練りしてる感じ

821名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:14:17 ID:3.dRNkfMO
大概ゴロゴロ転がってる時とかチャリで走ってる時に
『…………ん? こんなネタどうやろ』って思いつくのが大半かなぁ

822名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:19:46 ID:Rq.fxiUQ0
無理やりひねり出さないと書けない
この作品パロってみようとかくらいしか思いつかねえ

823名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:39:07 ID:gI7ktc7o0
ふっとネタを思いつくけど、同じようにふっと忘れて思い出せなくなることってあるよね?

824名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 23:40:44 ID:nPqvfv0Y0
それはあまりないなあ
いけそう! と思ったネタならメモ帳に適当に並べとく
ただ、ふっとネタを思いついたけど、膨らませきれなくて断念ってことはかなりある

825名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:46:13 ID:bsmg.w2Q0
本読んでこれ誰々の設定だとこんなんかけるかな?とか思ったりはする

仕事忙しくて2ヶ月くらいそそわ自体から離れてる間でも読書だけはしてたから
そういうのでプロットもどきがいっぱいストックできたから選んで何個か書いてみようかなぁ

826名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 00:50:58 ID:YBEoloE60
本スレで名前が上がらないたびぱるぱるしい

827名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:00:24 ID:.kQWRuKU0
諦めろ
世の中そういうものだ
一部のエリート以外は使い捨てだ

828名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:03:36 ID:1tETB7jY0
レビューされるだけで天に昇る心地だというのに

829名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:07:00 ID:bsmg.w2Q0
え?天に昇る程度なの?

830名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:09:23 ID:FBDEdrR60
名前があがるとベッドにダイブして布団に抱きついて枕投げて暴れまわって落ちて傷みがなくてうるさくて怒られるレベル
レビューじゃないけど

831名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:11:04 ID:2whrZKY20
特定の作家名が挙がって語られるのは次元が違うレベルだと認識している
レビューやマイリスもいくつかされてるだけで私は十分幸福です

832名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 01:16:12 ID:iQrs5bJs0
なんかもう、コメ付くだけでうれしいぜ・・・
新作、付いてないなぁ            &

833名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 03:08:37 ID:r3hgwyfI0
幽々子は生前も紫と友人だったことを知ってるのか知らないのか知らされてないのか
これだけでSS三ついけます

834名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 08:44:34 ID:5JkVQejMO
>>833
その3つを半裸で待機

得点は割と安定してるが本スレで語られるほど
印象深くないんだよな俺の場合
某百合スレが学園パロネタでエラい賑わってるからネタ拾ってくるかな

835名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 11:32:19 ID:jAtcGIsUO
俺も投稿ペース遅いから名前覚えられることはないと思う
でもネームバリュー無しで高得点取ると相当自信になる

836名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 12:31:58 ID:7pewrJdQ0
着実に点数は上がっていって、ようやく六作品目で二千超えられて
うん、まだまだだなぁ。のんびり学んで書くしかないや

837名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 12:40:08 ID:zh4QYKqw0
点数上がってるのか、おめでとう。
下がり続けて3桁常連……、楽しすぎワラタ

838名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 14:16:58 ID:fbZjzYb.0
点数もそうだけど、Rateも重視した方がいくないか

Pointが低い順に並べ替えても、あんまり地雷は見つからないけど、
Rateが低い順に並べ替えてみると、かなり地雷に当たってしまう

いや、正確にいうと、地雷というよりコメが荒れているだけかもしれないけど。

839名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 14:36:30 ID:XUsGCVDI0
でもなんだかんだと、書ける人が羨ましい
書きたいけど書けない。言葉が降りてこない。
ネタはある。意欲もある。野心だってある。
実力だってそれなりに自信がある。
どうすりゃ良いんだクソが! 物書きの神様降りてこいよ!
こんなことを考えながら本スレやここを眺め続ける日々。
せめてワードくらいは常時立ち上げておこうと思った。
チラ裏申し訳ない。

840名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 14:46:39 ID:.kQWRuKU0
なんかおかしい
素晴らしい作品を読んでから、自分のものに何かがたりないと思えて仕方がない
何が足りないのかわからないから気持ち悪い

841名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 14:49:46 ID:h7WrIEgg0
おまえに足りないものは
それは情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さ

842名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 14:50:03 ID:brqWgBVo0
初心者の頃は何も知らずにガンガンかけるんだけど、ちょっと実力ついてくると自分の書いている文が稚拙に見えて進めなくなる
よくあることです

843名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 14:55:03 ID:zh4QYKqw0
書いて消してを繰り返してその内何も書けなくなるんだよな……。
プロット浮かんでも書けないから困る、プロットも浮かばなくなったら終わりだけどさ。

844名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 15:53:21 ID:rwC8vLcQ0
プロット浮かばねぇんだけど

845名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 16:04:08 ID:h7WrIEgg0
うごご、気がついたら承の段階で40KB超えてた
気分で書き始めた承がメインの話とはいえ、長い話って自分が読む側だと苦手なんだよ
贅肉が多いと飽きるから推敲する時も削ぐのがメインだし

846名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 17:02:21 ID:uYW2abh.O
とりあえず書けなくなったらインプットしまくればいいんじゃない。
SSや特定のジャンルばかりじゃなく、古今東西色んなものを。

847名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 18:12:19 ID:ijwuxunk0
uleaさんにまた筆折られちゃったぜ。
買いにいかなきゃ

848名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 18:16:39 ID:BjchCufY0
筆下ろしか……

なんでもない

849名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 18:28:54 ID:FA.AE6rQ0
お前のせいで阿求が筆下ろしするss想像しちゃったじゃねーか!

850名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:38:17 ID:aHK3wS4A0
承ってのが未だによくわからん
桃太郎でいうと犬、猿、雉を仲間にするあたり?

851名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 20:46:22 ID:.kQWRuKU0
承太郎に見えた
疲れているようだ

852名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:20:04 ID:nbSKLx.o0
投稿して成功したーってのは
何点くらいなんだろ

853名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:24:40 ID:chxSNU8U0
人による。
俺は2000以上かな

854名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:26:04 ID:TLPv/V6w0
>>852
コメントがついたら

855名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:34:26 ID:7vStKD4o0
>>852
妥協せず書き上げて投稿できたら

856名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:34:36 ID:2whrZKY20
>>852
個人的に目標としているのは2000〜3000点
コメント数は10超えてくれたら大成功だと認識してる

857名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:34:41 ID:34dXW5Aw0
>>852
これは本当に人に寄るからな
俺は1500以上で成功だと思うよ
今は特にね

858名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:35:44 ID:a5byBzSE0
パッチェさん! こっちです! あの>>848>>849です!

859名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 21:48:02 ID:FBDEdrR60
    r,ヘ──- ,ヘ_
    rγー=ー=ノ)yン
    `i Lノノハノ」_〉
    |l |i| ゚ - ゚ノi| 我を呼んだのは貴様か
 _, ‐'´  \ ̄/ `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、   |  ,,ム,_ ノ l
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
 \ヽ、   ー / ー 〉
   \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー/

860名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:20:14 ID:chxSNU8U0
私が君のマスターだ

861名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 22:33:40 ID:C9TqDxOk0
ハウス!ハウス!

862名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:07:14 ID:2Fni1Npo0
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷

863名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:12:30 ID:pDlbNlKs0
何でダイワハウスなんだ……

864名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:19:41 ID:iErunlSM0
セキスイハイムもいい……

865名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:45:10 ID:brqWgBVo0
セキスイレイムと聞いて

866名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:57:44 ID:.kQWRuKU0
それダイワハウスちゃう
ヘーベルハウスや

    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷

867名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 23:59:02 ID:OlmsSWT60
現時点の平均点を上回れば成功かなぁ。

868名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:03:10 ID:3w9zbVj20
東方とGS美神のクロス書きたいなぁ
というかむしろ読みたいなぁ

869名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:13:56 ID:aETi4/xw0
妙に妖怪に懐かれる横島の文殊で大活躍物語ですか

870名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:16:58 ID:TRzCOqQU0
創想話のクロスは茨だぞ。
単発ですら厳しいし、真面目に長編とかあろう事か連載とかやろう物なら確実に頓挫する。
お前の為にもそのクロスを心待ちにしてる人の為にも、渋でじっくりやるのをお勧めする。

871名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:23:49 ID:yZrwIxnE0
実際渋ってどうなんだろう
二束わらじでやってる人ってもういるのかな?
渋が隔離所として機能する分にはいいんだが、普通の人まで流れていくのは怖い
絵板みたいな事にはならないで欲しい

872名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:24:41 ID:uL9BghrM0
渋ってpixivのことでいいのかな

873名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:32:23 ID:yZrwIxnE0
すまん浸透してないスラングだったな
俺はpixivのつもりで書いたよ

874名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:36:40 ID:uL9BghrM0
いやいや、自分が3ヶ月ほどPCから離れててpixivで小説ってのもいまさっきしったので

875名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:50:29 ID:yZrwIxnE0
少し見てきたがサービスとしては完全に滑ってるな
安心した

876名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:51:43 ID:L5DU9SV60
もともとpixivってコメント少ないしなあ。

877名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:52:55 ID:9pP1DrkQ0
絵を見に行く場所でわざわざ文を読む人は少なかろうて

878名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:56:50 ID:btiSQJQQ0
pixivって無料でオカズを提供してくれる場所じゃないの?

879名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 00:57:14 ID:aETi4/xw0
二兎を追うどうこう

880名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:07:30 ID:/g.IThJw0
オリジナルのアットノベルスとかは比べられんが
ソソワ以外の二次創作系SS投稿サイト見て回ると
石を投げればU-1に当たるってぐらいひどい状態が殆ど
そんな中でこの品質、人数を維持してるソソワは大したもんだと思う
作家としては自分に出来る範囲で品質を高める努力をしなくちゃな

881名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:11:00 ID:QbhGU10E0
というか外のサイトって難しい言葉、ややこしい言い回しを使えば上手く見えるって言う
典型的な初心者が陥るミスやってるのが多い気がする

882名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 01:16:07 ID:hxp/9FvU0
クロスはなぁ、いっぺんやってみたいんだよなぁ
なんというか俺の中の中二力がむくむくと湧いてくるんだよね

883名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 03:35:25 ID:JjN9jSJE0
嘘々話とか次回あったらクロスやるにはいい機会じゃない?

884名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:03:28 ID:aEhvtUUQ0
クロスとかU1とかは書いても大抵が黒歴史になるからなあ
最悪なのはそれが黒歴史だと気づかずにやり続けること
自分の書いたものを自費出版で本にして知り合いに配り回るなんて痛いことするのがその人種
まあ本人が満足ならそれでいいんだけど。

何が言いたいかっていうと、俺が初期に書いた痛い作品をぼこぼこに叩いてくれた創想話の環境は最高

885名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:10:35 ID:v2Da3juI0
ギャグやるためにちょっと無茶をしたら、
「原作設定から外れてる」
と怒られちった。てへ。

886名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:14:01 ID:q/7sHc3s0
他シューティングと東方のかけ合わせは一度は考えるよな
出来る出来ないは別にしても

887名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 08:46:37 ID:wytwHhhs0
霊夢の16連射に早苗がピアノ撃ちで対抗しているところに、魔理沙がさっそうとこすり撃ちをして顰蹙を買う光景を幻視した。

888名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 09:10:06 ID:yTXshIr.0
こすり撃ちは体一つのテクだから無問題だろ
ただしボタンが埋まった場合は自己責任で
顰蹙は定規撃ち

889名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 09:35:08 ID:Xfk8/bAI0
>>852
点数関係なく 評価が真っ二つに割れたら うまくいったなと思う

890名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:30:38 ID:8KCGHsag0
>>887
TAS並の連射をする咲夜さんに勝つ手段はあるのだろうか

891名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 10:46:34 ID:p0y0gBfY0
この時期にコペンとか
いつまでたっても俺の東方草野球長編が書きあがらないじゃないか

892名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 11:24:26 ID:w0qr0/ow0
>>890
問題は機械が認識してくれるのかどうか

>>891
デンマークに出張ですか? お疲れ様です。

893名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:06:22 ID:BmCnCCsw0
これだけは読んどけって小説とかあります?
ラノベでも構いません。

894名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:31:57 ID:bAsbWBVYO
有名どころだと志賀直哉かな

895名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:32:07 ID:a/Rr.p8wO
『東方儚月抄 〜 Cage in Lunatic Runagate.』 ZUN著

896名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:33:16 ID:1CWBtCgc0
ありがとうございます。

897名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:35:53 ID:8u4d/VdM0
ここ最近流れ着いたんですけど
ぶっちゃけ百合って嫌われてるんですか?
作品集見ても全然見当たらないんですが

898名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:38:34 ID:pQB.eWv20
嫌われてるね、皆百合嫌いだ
だから書かない方がいい、百合書いた瞬間10点乱舞来るから

ってそういう質問は主観交じるに決まってるやん
客観的には嫌われてないと思うよむしろ好かれてる

899名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:40:34 ID:8u4d/VdM0
いや主観でも全然構わないですけど
全体の傾向としてどうなのかなあと思って質問してみたんですが
実際書いてる人としてはどうなんですかね?

900名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:46:56 ID:w0qr0/ow0
>>899
作品集の検索窓に『百合』と入れて、分類にチェックして全体検索を押すとよいよ。
あとは自分の目で確かめてみなされ。

901名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 12:47:27 ID:aETi4/xw0
個人的にはどいつもこいつも情が薄い連中だと思っているので違和感が強い

902名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 13:18:47 ID:oCN2U0FY0
女同士でガチ恋慕は困るが
女友達でおまあmんごと感覚で恋愛ごっこはアリだと思っている

903名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 13:19:26 ID:oCN2U0FY0
おままごと

904名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:02:00 ID:C9JhFfx6O
全体の傾向としては

・百合好き派
・百合嫌い派
・どっちでもいい派
・アンチ百合好き派
・アンチ百合嫌い派
・カップリング厨
・百合撲滅委員会

がいるように感じる

905名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 14:11:12 ID:pIuG5sSoO
タグは自発的に付けるものだから必ずジャンルが併記されてるとは限らない
それにどこまでが百合の範疇かも人それぞれ
女の子同士が仲良くしてる話って総体ならたくさんあるとしか言いようがない

906名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 15:47:31 ID:15zXMtYkO
昔の作品はタグがないから検索しても思うほど見つからないと思う
けど恋愛カップル系や仲良しほのぼの系は東方SS界の一角を支えてると思ってる
SSさがすよでカップリング名を全体検索すればいい

907名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:45:59 ID:v8UBGT.I0
百合はそんな好きじゃないけど
お互いに好きあって仲が良いみたいなのは好き

わがまま!


そそわはエロ描写ダメだからなのか、作者に恋愛経験ないのばっかなのか
とても健全な物ばかりで好ましいですねぇ

908名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:56:41 ID:Api50I4E0
褒めてんのか馬鹿にしてんのか

909名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:58:34 ID:8u4d/VdM0
一応5作品集くらいは遡って速読してるつもりなんだけど
百合未満つーかちゅっちゅじゃれあってるのばかりで
恋愛してるのがほとんどない
需要がないのか供給もないのかいまいち分からない
てきとーにきゃっきゃしてるのならいくらでも出せるがね

910名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:58:51 ID:lhp7qa9E0
後者

911名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:01:20 ID:x2wiElW60
まともに恋愛しようとすると、それなりの長編かシリーズ物ってことになるけど
どちらも創想話じゃあまり伸びないしなぁ

912名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:03:59 ID:uQ1UAoPU0
百合作家の俺にダメージ
いやそんな恋愛の葛藤とかばかり書いてたら息が詰まるじゃないか
ただ微笑み合うような心休まる百合だっていいじゃないか

913名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:07:36 ID:8OlqEy2Q0
葛藤あり涙あり砂糖分ありそしてなにより面白く短くまとめるってのはとても難しい
恋愛ものに限らないけど

914名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:09:51 ID:QbhGU10E0
>>912
そういうほうが好きだよ俺は
東方でそんな恋愛に葛藤する少女たち見たくないし

915名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:14:18 ID:5dI3eeYA0
何が悲しくて創作でまで爛れた愛憎に付き合ってやらなきゃならんのだ

916名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:22:05 ID:tb6rcIhA0
というわけでこれからも百合書きますね

917名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:23:22 ID:naisEhlE0
たまに百合が百舌(もず)に見えて仕方ないんだ……

918名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:23:42 ID:8u4d/VdM0
思考が化石クラスでワロタ
理想だけ書いてりゃいい創作なんて子供のやるもんだ
乳臭い恋愛ものだけじゃなくて(否定はしない。当然いい)
百合の範疇に収まる普通の恋愛ものが読んで書きたいだけなのに

919名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:31:58 ID:NsNOQGjQ0
てめーがどんな創作しようが勝手だが
他人の創作スタイルを貶し始めた時点で終わりだよ

まぁ例外はあるが

920名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:35:54 ID:J8dCz/gk0
他人を貶める創作スタイルを貶めるのだけは、許容せざるを得ない

921名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:55:31 ID:SySc1EckO
誤解を恐れず言えば、たかが二次創作なんだ。
もうちょい気楽にいきたいもんだ。

922名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 19:58:28 ID:Vq2ify.c0
じゃあ俺百舌書く

923名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:27:06 ID:wytwHhhs0
単に、女が好きな百合じゃなくて、男が好きな百合を好きな人が東方には多いってだけだと思う。

924名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:02:50 ID:naisEhlE0
正しくは、SSの世界では、じゃあないかな。
同人誌はそうでもない

925名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:03:48 ID:naisEhlE0
ごめんなさい僕は頭悪い子です
同人誌は、は、漫画は、に読み替えてあげてください

926名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:29:40 ID:IjaLN9r20
百舌SSってなんだ?

あの人のことを考えると、いつも胸がドキドキ
あの人が近くにいるだけで、思わずソワソワ
もし、あの人に話かけられようものなら、首根っこ掴んで、近くの樹にパイルドライバー

こんな話でいいのなら書いてもいいが……

927名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 21:36:26 ID:Y6fA/gTM0
百足SSじゃなくてよかった……

928名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:03:23 ID:9pP1DrkQ0
黄色い酸を雨のように降らせてくる某超巨大百足を幻想入りさせて魔理沙あたりとバトらせようと思ったことなら

929名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:05:39 ID:NsNOQGjQ0
地球防衛軍思い出した

930名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:39:06 ID:9pP1DrkQ0
>>929
というか、まさにそれw

『さ、サンダー!!』って言わせたいという欲望もある

931名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:53:47 ID:gEtxQs9AO
「いいところね」
「私たちの新しい生活には、最高の場所だわ」
二人で意見が一致する。新居は問題なく決まりそうだった。
生活に必要なものは何でも揃う都市で、都心部にも近い。まだ歴史の浅い街だから、ややこしいしがらみもない。そして、緑は十分に豊かだ。
「素敵」
彼女が呟いたとき、遠くからレールの軋む音が聞こえてきた。見ると、多摩線の電車が駅に入るところだった。乗り換え駅でもあるここは、この電車から多数の乗客を降ろす。街はまだあの先にまで続いているのだ、と感じさせる。
「今度、あの向こうまでいってみましょ」

932名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 22:58:42 ID:NsNOQGjQ0
うわ、続き読みてぇ

933名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:05:34 ID:mK02X7U.0
>>931
急にどうした?w

934名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:31:53 ID:TYum4lNs0
この数行だけでも実力が伝わるな
おそらく万点作家だろう

935名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:43:13 ID:pQB.eWv20
やべェ…すげェ…やはり天才か……大した奴だ……

936名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:43:21 ID:NkaR1mtE0
「いいところね」
「私の新しい生活には、最高の場所だわ」
一人納得する。新居は問題なく決まりそうだった。
生活に必要なものは何でも揃う都市で、都心部にも近い。まだ歴史の浅い街だから、ややこしいしがらみもない。そして、緑は十分に豊かだ。
「素敵」
彼女が呟いたとき、遠くからレールの軋む音が聞こえてきた。見ると、多摩線の電車が駅に入るところだった。乗り換え駅でもあるここは、この電車から多数の乗客を降ろす。街はまだあの先にまで続いているのだ、と感じさせる。
「今度、あの向こうまでいってみましょ」
彼女がぼっち大学を始めてから、6ヶ月が経とうとしていた……

937名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:45:55 ID:w0qr0/ow0
ソツのない情景描写だのう。
しっかりと書き込みながらも過剰というわけでもなく、自然に溶け込んでいる。
それでいてこの短い描写の中で、街への興味をしっかりとかきたてることが出来る。
正直なんでいきなりこんな書き込みがと思うが、それはともかくこんな描写できるようになりてえと思った。

938名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 23:46:48 ID:P25gmsLI0
つまり
孤独パターン
彼氏がいてリア充パターン
蓮メリだよ。百合もとい女の友情パターン
人形抱えててレイポゥ目パターン
死体抱えててヤンデレパターン
電車に乗ってトンネルを抜けるとそこは幻想郷だったパターン

こうか?

939名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 01:33:34 ID:G1PIHc52O
>>936
実際読んでるとき多分この部分は気にも留めずに読み流すだろうと思う
でもこうして切り取られると俺もこんな風に書けるようになりたいと憧れるわ
上手くは言えんが違和感が全くなくて自然というか、だからこそ読み流せるんだろうな

940名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:28:03 ID:5jCT6UkE0
>>931のせいで108本目の筆が折れた
どうしてくれる

941名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:31:26 ID:jPG9YCK60
その程度で折れる筆ならもう買わなきゃいいんじゃないかな

942名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 02:41:33 ID:xDpLCUq20
〜が言った……みたいに説明的な地文より
>>931のように自然で流れるような地文を書けるようになりたいもんだ
簡単そうに見えるけど、いざ同じような事書こうとすると途端に書けないから困る

943名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:37:11 ID:1xv7bFFIO
(百合SSってそういうことじゃねーよ、というツッコミを期待していただけだなんて言えない……)

944名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 03:49:03 ID:55t.CEAc0
百合ケ丘とか地元民以外知らんだろ……

945名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 09:20:28 ID:jgCBiwtc0
未だに新百合ヶ丘という駅名が気に入らない

なんで川崎じゃないわけ

946名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:31:10 ID:G1PIHc52O
俺みたいに読み専から書き手に回った人ってどれくらいいるんだろう
そそわの新人≠執筆の新人であることがけっこう多い気がするんだが

947名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:35:08 ID:Q2tGrNBg0
そそわ一度も見た事ないのに投稿しちゃってごめんなさい
東方歴自体は長いから地雷は書かなかったけど

948名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 12:38:02 ID:zElaYv8k0
>>946
俺も読み専から書き手だよ
意外と多いんじゃね?

949名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:29:37 ID:MhML.yfc0
というか読まずに突然書く人はいないだろ

950名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 13:38:20 ID:f2/n.IXs0
>>946
俺もだ。創作は初めてだけどね

951名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:36:34 ID:nKJKJZtI0
読み専で創作初がそそわ。

952名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 14:42:00 ID:9bShphqE0
元はそそわで読み専だったけど、そそわよりもハードル低そうな所でデビューして何作か書いてからそそわにも投稿し始めた

953名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 15:38:08 ID:KUx2CG060
ほとんど創想話は読んでなかったけど何やらコンペを募集してたので
投稿した最初がコンペだったなぁ そこでの評価が悪くなかったので
創想話スレでレビューされてた自分好みの作品をつまみ読みしてから本家に移動したわ

954名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:49:18 ID:MhML.yfc0
百合も
男女も
薔薇も
別に好き好きだし全部ありだと思っている
ただしその度合いがウフフに突入したらどれもダメ
百合だからやりすぎてもいいなんて事は無いし、その辺の境界を見誤らなければOK

955名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 16:56:55 ID:MhML.yfc0
ファイヤーフォックスのタブ復元機能がキャッシュ表示だったなんて

なんだそのごめんなさい

956名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:31:59 ID:9L.DELdc0
儚月抄で霊夢と魔理沙がチュッチュしてたのは無かった事にされたのかな

957名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 17:56:39 ID:xDpLCUq20
ああくそ書けねぇ
たった数行程度の情景描写に何十分悩んでんだ
さっさと書き進みたいのに一向に納得できない

958名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:14:04 ID:ZT4aQIj20
何十分程度ならまだいいほう

959名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:26:05 ID:Vli0GeZk0
ギャグ作家がいたら聞きたい

ギャグのためには能力ってちょっと拡張していいものなのか
もし拡張したらオリ設定有りとか書くべきなのか

960名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:28:30 ID:JuvV17Bg0
>>956
そんなシーンあったか?

961名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:36:35 ID:Q2tGrNBg0
>>959
オリ設定ありとか書かないで突き抜けたほうがいい
そのほうが面白く書けるし評価もされる

962名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:37:39 ID:PI6cNcuQ0
>>959
ジェネに出すなら書かない
無印に出すなら頭に注意書き入れるかな

963名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:41:38 ID:4snyrlzw0
>>959
能力をすこし拡張してみたら、コメントでフルボッコにされました
「原作での設定を考えると〜〜〜は、ありえない。10点!」みたいな感じ
SSさがすよ! で調べてみたら、評価の半分ちかくが10点でした
正直、もう二度とやらないと思います

そのとき、オリ設定有りとは書かなかったけれど、
注意喚起するのにこしたことはないと思いますよ

964名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:46:30 ID:Vli0GeZk0
>>961
>>962
>>963

サンクス

その変はジェネの法が易しいのな

965名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:50:34 ID:XHvNlJeIO
前本家でいくつか能力誇張した話だしたけど別に怒られなかったなあ
ギャグだからかもしれんけど

966名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:09:11 ID:9L.DELdc0
>>960
おかしい、言われて今見渡したけど無いな
確かに霊夢と魔理沙がじゃれあいじゃなくて本当に接吻してるシーンがあった気がするんだが……
すまん、どうやら夢か何かだったみたいだ

967名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:10:49 ID:Q2tGrNBg0
そんなシーンが儚月抄にあったらさらに祭りになってるだろうがwww

968名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:12:54 ID:JSlIlHiwO
>>966
作者さんの同人誌じゃないか?
夏コミの新作で初めて見たが、普通にレイマリ百合でビックリしたし。

969名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:13:12 ID:fwsHEd960
>>966
もしかして:初恋クレイジー

970名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:20:16 ID:G.aO.rNw0
ここまで二次との境が薄くてはそりゃ突っ込みも入るだろうなあ

971名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:33:23 ID:0In2Za9k0
>>959
それで笑わせられるならOK。
いちいちオリ設定有りなんて書かない方が良いと思う。
ただ、もし私が書くなら、拡張よりも制限の方がギャグのネタになるなあ。

972名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:40:25 ID:pSFlryZk0
>>968
東方の同人が百合でびっくりしたって
ラーメン屋でチャーハンに驚くくらいだと思うんだが

973名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:42:34 ID:9L.DELdc0
>>968-969
それだ。
勘違いしてすまんかった。

974名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:55:31 ID:56SRtThY0
>>972
回転寿司のステーキ寿司だろ
喜ぶ客層もいるがそれ以外は辟易するって意味で

975名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:59:15 ID:zElaYv8k0
能力拡張とか普通にありなんじゃないの
そんなもん気にしてたらキャラの人物像とか全然書けなくなるわ
みんな好きなように「ぼくのかんがえたとうほう」書けばいいんだよ

976名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:09:25 ID:56SRtThY0
秋★枝さんと言えば単発で書かれた「記憶する幻想郷」、
あれもうバックナンバーでもあたらない限り手に入る目は無いけど公式扱いなの?
それともZUNが敢えて未収録にしたって事は公式じゃないって事でいいの?
大した事が載ってるとは思わないけどあれが公式資料と言われると入手できない手前作家としてはすごい悔しい。

977名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:11:59 ID:9bShphqE0
>>972
同じ作者が書いてても儚月抄と同人誌で雰囲気が大きく違って驚いたって事じゃないか

978名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:35:30 ID:JSlIlHiwO
>>977
そう、そういう意味。分かりにくくてスマンね。

979名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:49:46 ID:e3NUnQ0Y0
旧三月精が絶版で手に入らないから公式じゃないって言うのと似たような話だと思う

980名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:56:06 ID:aY8RzWa60
そもそも旧作(ry

981名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:58:12 ID:ps2K.d5M0
誤植が多すぎて(ry

982名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:58:36 ID:yvHyg7io0
>>976
REXでしか読めないから公式でないって発想がよくわからないけど、単に単行本に入れる場がないから、雑誌発表だけなんじゃないの? そんなのは別に珍しい話でもなんでも。

「あえて」入れなかったってのは、基本的に幻想郷縁起を形にしたって体の求聞史紀に漫画を入れたら雰囲気が壊れるってだけの話だろうし。

983名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:25:40 ID:56SRtThY0
まあそういう大人の都合なんだろうな。
公式作品を網羅したくなるのはファンなら共通の意識だと思うから、残念でならない。
だがイケメンに反応を示す霊夢は見たくなかった。

984名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:31:18 ID:KAKfq3Hg0
スレ立てようぜ

985名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:34:52 ID:KAKfq3Hg0
次のスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1283862743/

986名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:36:11 ID:JuvV17Bg0
イケメンに反応を示す霊夢なんていたっけ?
儚か?

987名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:37:27 ID:Oe0GhI3o0
旧作の明羅

988名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:37:47 ID:ps2K.d5M0
スレ立て乙

>だがイケメンに反応を示す霊夢は見たくなかった。
why?

>>986
そう

989名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:43:17 ID:jPG9YCK60
もともと面食い設定あったような気がするんだけど

990名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:44:28 ID:Q2tGrNBg0
旧作の霊夢さんだってイケメン明羅が好きそうだったじゃん

991名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:44:32 ID:KAKfq3Hg0
「記憶する幻想郷」から東方に入ったんでどっかに収録して欲しいな


イケメンに反応は大国主じゃね

992名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:47:55 ID:PSem9WEE0


993名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:48:20 ID:55t.CEAc0
どうせ祀るならイケメンのがいいよね
信仰集め的にも

994名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:49:04 ID:sVlgFCuY0


995名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:49:31 ID:9bShphqE0
>>985
スレ立て乙です
まあ霊夢も健全な女の子って事かなw

996名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:50:23 ID:wdG.8qhU0


997名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:51:44 ID:BWIhplZs0


998名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:54:41 ID:eI43F1MQ0


999名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:56:05 ID:KAKfq3Hg0


1000名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:56:30 ID:eI43F1MQ0
聖白蓮

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■