■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

明羅さん
1名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:38:19 ID:ehb8Juwg0
               /⌒ヽ、                       |_
              ノ                            |   `
        , '⌒ ー< ___    ヽ                        |      ヽ
      /   ,   Y  ` 、   \             −−−−−+−−−−−
     /    /   ヘ/、   ヽ,                        |  / i   i
  i、___ノ    ,   /- ト !    ,    ヽ                  i   |//ノ   }
  `、_   ,'  /   /     !   i |    ' ,               、  .| ./    ノ
    >    --‐  ー---  |  |  |     !               ///
    |/| / -u、   , u== |  |  |                  ///ー-  ´
    !  l / .| |'  l    ̄ i| |  | .|     |           ///
      !'  !  〈j     リ| !  | !     |          ///
      |  ト    _    レ! l,-'ヽ i             ///
      !  | へ. ______  / イ !   | |    |       ///
     ___!__,へ_人  {ス- 、| /  リ    l.     ///
    )\     \ \| !、フ' ̄/  |   リ     ///        お前が欲しい
    ! ,ヽ     \ ! | i  /ヽ、ノ  リ |\///
    |/  \     `| | .|  |  \ノノ _ノ^ )、\/
    /     |  (⌒) | |  |○|   \{  (⌒ヽ、 \
   /     |    ̄ i-∞-|  |    /⌒ヽ  〉 ̄
  , '      |      | .| | |  , <(   >' i
 ノ       |     |>□<| | \>` -' |i |

人呼んで、幻想郷のシェ○・ウィグィ。
博麗の力を狙い、博麗の巫女に押し迫る、謎のイケメン女侍明羅さんのスレ。

2名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:38:54 ID:ehb8Juwg0
明羅さん

東方Project第2弾、「東方封魔録」の2面ボスとして登場する女侍である。
上海アリス幻樂団関連のキャラクターとしては極めて珍しい、男装のキャラクターである。

博麗の力を求めて博麗霊夢に戦いを挑むが、逆に返り討ちを受けてしまい、
挙句の果てには霊夢に埋められそうになる。

ちなみに、霊夢が「さん」付けで呼ぶのは明羅と森近霖之助のみである。
どうやら霊夢は明羅を男性と勘違いしていた模様。

テーマ曲は「やみのちから」。

3名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:39:14 ID:2SglnTDM0
そんなことよりカレーの話しようぜ!

4名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:41:34 ID:.9SEidEo0
明羅さんってアレですよね
博麗の巫女に告った結果強姦・殺人事件の被害者に成りかけた方ですよね

5名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:42:59 ID:NoMKsydI0
個別スレぞくぞく

6名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:46:44 ID:qGN5cVCY0
今さら旧作なんて

7名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 21:08:10 ID:59dTYHh20
旧作を得意気に語るのはニコ厨と割れ厨だけ

8名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 21:14:47 ID:7oV/TUdk0
うざいなぁ
ろくすっぽ伸びてない東方剣士少女スレがあるだろ…

9名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 21:14:57 ID:kknoQM7Y0
ああそうか、もう夏休みなんだな
うらやましい

10名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 21:18:17 ID:NoMKsydI0
語れる奴って何者なんだ

11名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 22:07:01 ID:9VP0D37o0
知ったかニコ厨もしくはクズ割れ厨
このスレを立てたのはおそらく前者

12名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 06:40:47 ID:8IzTwBVEO
>>10
超稀な方で旧作やりこんだ人とか?

いそうにないけど

13名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:53:43 ID:IhuxvqLA0
「きっかけ」としてニコニコで旧作の設定を知ることはいいことだと思う。
ニコニコのノリをこちらに持ち込んだり、知ったかぶりをしたり、「むしろ旧作が一番好き!」といったようなひねくれた楽しみ方をしたりさえしなければ、いい。

斯く言う私も(原作設定の勉強において)ニコニコに世話になった身だから、ニコニコのことをあまり大っぴらに嫌えないんだよね……。

14名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 20:10:49 ID:nwyzfvow0
難しい漢字使ったり私とか中二病かっていう

15名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 20:26:57 ID:IhuxvqLA0
斯く言う、は変換したら一発で出たのでそのまま。
「私」は最初は「俺」って打ったんだけど、ニコ厨っぽいっていわれそうかなー、と思って打ち直しちゃった。神経質だったね。
ごめんなさい。明羅さんが好きであることには間違いないので許して!

16名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 21:45:12 ID:cCEwdbtgO
なんでこんなギスギスしてんの?

17名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 23:27:24 ID:wEav1RMY0
夏休みだから

18名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 03:51:45 ID:6/CQF9Ww0
「斯く言う」って難しい漢字か?

19名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 07:52:11 ID:5e0XWY4g0
>>18
難しいがどうかはともかく、必要ない修飾だと思わない?

20名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 10:23:38 ID:6/CQF9Ww0
日常会話でも自然に出てくるタイプの言い回しだと思うがなー
「斯く言う私も辛党でねw」とかいってるおっさんを飲み屋でしょっちゅう見かけるぜ

21名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 12:42:32 ID:65rYQKr60
「かく言う」は結構使うかもしれんがいちいち漢字にするのはどうかと
自動変換なら仕方ない

22名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 18:51:10 ID:pVPjC3U.0
変換候補は「斯く言う」「かくいう」「カクイウ」だけだった

23名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 19:33:42 ID:2OjR1BSo0
未だに本題に入らないってある意味凄いよ

24名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 16:24:22 ID:yBJurw4Q0
>>23
そのおっさん甲殻オタだろw
かくいう私も童貞でね

25名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 08:59:20 ID:eyCIv2A.0
v○

26名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 11:39:52 ID:EiRGW5zQO
攻殻機動隊ときいて、Project2501がアクセスしました。

27名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 11:41:18 ID:EiRGW5zQO
連レスすまん
そのおっさん阿求ファンかも。

28名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 14:40:41 ID:yGrYiHdg0
臭いスレだな

29名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 22:42:10 ID:USF3jA6k0
臭いのはEiRGW5zQOだけなので勘違いしないでください

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■