■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【新連載】東方茨歌仙 〜 Wild and Horned Hermit. 3スレ目- 1 :楽園の素敵になる名無し:2010/07/22(木) 18:26:52 ID:6LEBaItE0
- 2010/7/24に発売の「キャラ★メル Febri」での新連載、
「東方茨歌仙 〜 Wild and Horned Hermit.」のスレです。
次スレ立ては>>950過ぎたあたりから視野に。
関連リンク
キャラ★メル Febri 公式サイト
ttp://www.ichijinsha.co.jp/febri/
前スレ
【新連載】東方茨歌仙 〜 Wild and Horned Hermit. 2スレ目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1278850854/
過去スレ
【新連載】東方茨牡丹 〜 Wild and Horned Hermit. (仮)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276861844/
- 2 :楽園の素敵になる名無し:2010/07/22(木) 18:30:14 ID:6LEBaItE0
- >>1には入れなかったけど必要なら入れてください
発売前ネタバレは発売日まではこちらに投下してください。
【茨歌仙】書籍系東方作品ネタバレ受け皿スレ その11【三月精】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1279720029/l50
担当絵師様のサイトのリンクとかは
入れたかったら入れるってことでOK?
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 22:22:16 ID:3RXgcbYIo
- >>1
スレ立て乙であります
作画担当のリンクはやめといた方がいいんじゃないか
なんとなくそんな感じがする…
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 22:51:26 ID:fXc9eOT60
- おつ
作者自体は関係ないからね・・・・
あくまで、今回漫画を書いてくれると言うだけで
とりあえずは無しの方向でいいんじゃないか?
さて、最も長い金曜日の始まりだ(まだ木曜だけど。)
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 00:00:01 ID:llaBOXFU0
- 待ちきれないぜ
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 06:55:04 ID:g/BK5AMU0
- 定期購読申し込んで取り置きして貰わないとなあ
いっつも書店回っても見つからない・買えない→いつの間にか休刊してるのパターンだから
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 13:36:00 ID:JZ2IE2jI0
- ぼちぼち手に入れた人が出て来るんじゃないかとワクワクしてる
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 16:23:22 ID:53muHbEk0
- どんくらいの期間連載する予定なんかねぇ
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 16:28:33 ID:C5NQ8izo0
- 隔月ってきついな
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 18:24:13 ID:c5pQ7jBY0
- キャラメルfebriはオトナアニメなんかと同じB5サイズだから、キャラメルと同じ目線で探すと見つかり難いと忠告
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 20:19:23 ID:hzpSUTLw0
- 話題の解禁はいつもどおりの発売日の正午でいいのか
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:33:49 ID:55UmvWd20
- 神主提供の景品が何だかわかっていれば明日秋葉原にfebri買いに行くことに迷うことなんかないのだが
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 23:06:15 ID:x7j.l7FU0
- ビール券かもよ
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 23:45:14 ID:g/BK5AMU0
- 何でも願いが叶ったような気分になれるという、あのビール券か!
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 04:27:13 ID:hWykpqSU0
- harmirといえば隠者、隠者で何か思い出さないだろうか。
そう、ハーミットパープル、隠者の紫だ。
ごく最近そんなキャラが出なかったか?
そして紫、そんな名前のお姉さんがいたよな?
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 05:04:43 ID:LeXyyrbs0
- ハーミットパープルといえば念写、つまりはたてさんですね分かります!(キリッ
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 06:37:43 ID:oTs4dmCMo
- どきどきしてきた……と思ってたら
新刊発売日が一日遅れになる地域であることを思い出して激しく萎えた
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 07:14:03 ID:xmroWavg0
- 三日遅れで培った忍耐力
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 10:38:55 ID:bTtElngk0
- 書店見に行ったが、まだなかった・・・
午後またいこう
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 11:18:03 ID:6wYSEoec0
- 開店前から待機して買ってきた……。
一番驚いたのは、本の大きさだった。
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 11:28:22 ID:Eiqjv.8Yo
- 買ってきたお
と、早漏感想
相変わらず倦怠期な夫婦のレイマリ
嫁さんにおつかい頼まれて渋々買いに行くダメ夫魔理沙
華扇登場、衣装は萃香と似てるところあり、鬼共通のオシャレアイテム腕枷あり、怪しいシニヨン
どう見ても鬼です本当にありがとうございました
こんな腕したキャラどっかにいたなと思ったら、覚醒後のセラスっぽいな、こっちは包帯巻いて常に腕に見せかけてます、邪気眼
のびーるアームwwwww
説教キャラは被るからやめるんだ!
能力はまだ秘密
隔月連載って辛いな…続き2ヶ月後とか辛いな、サム
今回は単に華扇の顔見せ回だった、これまでの人生を思い出すとかやってるし
今後は華扇の過去に焦点が当たったりするんかね
新たな鬼キャラとしては他との絡みが非常に楽しみなキャラではあった
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 11:30:17 ID:WfxPl2Qc0
- >>21
Ta!
服とか髪の色は何か分かる?
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 11:38:06 ID:Eiqjv.8Yo
- 色設定的なことはなにもわからず
使われてるトーン的には華扇は赤系の髪色かなぁと思う
三月精がガチペに対して、こっちは体の線が細い少女的な絵柄で好みだなぁ
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 11:48:33 ID:tPsJ39YU0
- 「片腕有角の仙人」か・・・
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 12:02:51 ID:kg3lMMm20
- 名前は茨華仙…まんまだなぁ!
今後の展開は神社にやってくる妖怪達との絡みって感じかな
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 12:12:45 ID:6wYSEoec0
- 茨華仙ちゃん可愛い、次回が待ち遠しいぜ
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 12:27:54 ID:LO.EpD160
- 水消えて〜の詩はググってみたら十訓抄が元ネタっぽい
平安京の羅城門を通った文人の詩に、それを聞いた鬼の返した句だそうな
ついでに調べた先の記事で門は境界だから鬼が住むといわれてた、なんてことも書いてあるから
色々想像できるね。といっても神主のことだからこれも数ある要素の一つに過ぎないんだろうけど
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 12:28:12 ID:MvE4Mq8I0
- 誰だよ河童の腕とか大層な木箱用意してあんなの奉納したのw
華仙の腕を見たとき最初包帯巻きじゃなくてひび割れてるのかと思ってびびった
部分欠損ぽくて更にびびったけど
しかしどうみても鬼……でも仙人らしいし過去とか言ってたから転生?わからん
早く萃香との絡みが見たい〜隔月とか生殺し
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 12:29:08 ID:WfxPl2Qc0
- いい子+ほの暗い過去=そのうちシリアス
能力とかもう分かってたっけ?
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 12:36:28 ID:kg3lMMm20
- 特に書いてないけど鳥の話しが分かるみたいだな
神主の事だから寿命をのばす程度の能力とかかも
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 12:42:05 ID:Tv6QOc5Y0
- 雑誌買ってこようと思ってるんだけど、これって普通の本屋(ツタヤとか)で売ってる?
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 12:42:45 ID:4pEBdADIO
- >>31
俺は近くの普通の本屋で買ったよ
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 12:43:56 ID:XiA/.nfYo
- 伝承通りなら…
萃香「おーい、霊夢ー!遊びに…」
華仙「あら…」
萃香「げっ…」
霊夢「ん?何?あんた達知り合いなの?」
萃香「し、知り合いっつーか…」
華仙「元恋人ですね」
気まず!
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 12:47:06 ID:Tv6QOc5Y0
- >>32
サンクス
ちょっと行ってくるわ
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 13:50:19 ID:HY4X.6WM0
- 暑くて外出る気しない
夕方行こう
腕輪してるならガチで鬼だな〜
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 14:13:02 ID:riH4L4pY0
- 仙人は年寄りばっかりって設定だから、
(見た目が)若い仙人を出す為に、妖怪を仙人にしたわけだな。
あっ、そうか。
妖怪仙人って封神演技でもメジャーな存在だったな。そういえば。
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 14:17:39 ID:6vanKJf.0
- 霊夢と魔理沙よりは背が高い
そして包帯の中から謎の煙が時折出てくる
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 14:43:41 ID:4hUQh3B6O
- 腕が雲山でできてるんだな
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 15:00:40 ID:8k2aNCFU0
- 団子頭に隠れているのは
巻き角
小さい角
折れた角
どれだろうね
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 15:02:08 ID:1BaZeCNU0
- 過去について回想してるシーンあるから過去編やるかもね
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 15:07:55 ID:EYZKM.5k0
- 瘤状の角って可能性もあるんじゃないかな
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 15:25:55 ID:WfxPl2Qc0
- 外国の悪魔みたいにくるっと巻いてたりして
メリノー種の悪魔
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 15:34:18 ID:Aq0W.OgI0
- pixivというサイトで見つけたとある角つき茨華仙ちゃんの絵がかわいすぎて俺は死んだ。
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 15:36:01 ID:LDpeSpy6o
- 折れた角の痕とかだったらよっぽどの過去だよな…
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 15:53:43 ID:j7FfJKVc0
- >>42
動物のお医者さん懐かしいなw
霊夢と魔理沙の肩を抱くシーンがお姉さんっぽくてゆかりんがピンチ
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 15:59:29 ID:RPYNAuq60
- 巻き角は新鮮かもねw
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 16:28:51 ID:Z739D0vg0
- 時系列はいつごろなんだ?
星蓮船の年の夏なら非想天則との関連があるかも
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 16:41:33 ID:DMRHY4UAO
- 2本の巻き角で片方がへし折れてる、で解決
片腕と片角がぶった斬られてるなんて、過去話が不穏過ぎるが
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 16:43:51 ID:tPsJ39YU0
- シリアス路線一直線じゃないかぁ・・まぁ嫌いじゃ無いけどさ・・
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 16:46:20 ID:WfxPl2Qc0
- 自ら力の源である角を捨て、記憶とともに封印したというのはどうだろう
とすると何かやらかしちゃった説が強くなる
ところで、ねじり角、一本角、巻き角・・・と来て残る一人は何なのだ
まさか残りの鬼も書籍発表とか無いよな
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 16:47:31 ID:8k2aNCFU0
- 腕から出ているのは何だろう
砂?それとも闇系とか幻覚系の厨二な能力ですか?
でもグニャって効果音だから触手やスライム的な何か?
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 16:49:07 ID:2ErRU4IUo
- 角へし折って人間だと主張してたらよっぽど危ないよ…
鬼の四天王仲を疑わざるをえない
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 16:56:03 ID:j7FfJKVc0
- 華仙の読んでいた句なんだけど、原典と微妙に違うな。
氷消えて、波は旧苔の鬚を洗う ←原典
水消えて、波は旧苔の髪を洗う ←華仙
鬚は女の子らしくないから髪にしたんだろうけど、氷→水は誤植な気がする。
そして華仙の髪は緑色という推測。
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 16:56:15 ID:8k2aNCFU0
- 茨華仙が今は仙人をやってるってことを他の四天王は知ってるのか
萃香は地霊殿で「また、あんたらと四人で山登りたいねぇ」って台詞を言ってるが
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 17:12:35 ID:DMRHY4UAO
- >>54
ラストは、鬼4匹が山のてっぺんで笑いながら酒を酌み交わして『Fin』か・・・
胸がほんわかしてくるな
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 17:13:54 ID:WfxPl2Qc0
- >>51
上の方に延命系の能力っぽいとあったから、
・腕を取り戻さなくてはいけない
・鬼の何かそういった力で外部からエネルギーを吸収
・あの煙っぽいのに触れると体力とか持って行かれる
・腕を無くしてから作り出した能力
・腕が戻ってきたら何かもっとすごい能力だった
というのを考えてみた
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 17:34:04 ID:VPpjTy6k0
- よく見たら小町もでてたのね
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:11:14 ID:Y3nGHl1E0
- >>48
ヤマメと話が合うかもしれない。
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:18:37 ID:ikE80f1o0
- もし華仙が鬼なのに仙人になったんだとしたら、
鬼という種族的勝ち組なのに慢心せず自分を高め、
人の言葉にいちいち驚いたり笑ったり説教したりするという
個人的に凄くツボにくるキャラクターになるんだが
真相がはやく知りたい
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:18:57 ID:j7FfJKVc0
- 実はシニョン外したら萃香並にぶっとい角が生えてくるとか
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:36:04 ID:quiYexXo0
- 鬼の例に漏れずちゃんと鎖がくっついてるのな
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:41:20 ID:.KcL9YVwo
- いや、むしろ鬼をやめてまで人間になりたいってのは俺は相当歪んでる気がするんだが
勇儀:強くて勇敢な人間が好き
↓
萃香:人間が好き
↓
華扇:人になりたいね
と段階を踏んで人間好きな鬼四天王
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:42:57 ID:EYZKM.5k0
- 無いだろうがその考えでいくと最後は人間で鬼なのが出てくるぞ・・・
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:44:22 ID:kZA8sC9M0
- 萃香って人間好きだっけ?
なんか全てを見下してる印象があるんだが
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:45:18 ID:JDDZN5q20
- 萃香の人間好きって某池袋のウザヤの人の人ラブと同じ臭いがする
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:48:07 ID:ZnwdoAJ20
- バードウォッチャーにおける鳥のように人間が好きなんじゃないか。
珍しい人間がいたら霧から実体化して近くに出現する人間ウォッチャーとでもいうか。
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:49:42 ID:I9sexnO60
- 萃香の人間好きは明らかに大人が子を見守る態度だな
大二病みたいな
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:54:42 ID:HY4X.6WM0
- 魔理沙が言ってる「たまに現れては口うるさくて、余計なのお節介を焼くあの仙人」って華仙のこと?
だとすると、華仙と主人公二人は初対面じゃないのか? 霊夢は憶えてないみたいだけど
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:00:30 ID:BF.S4EAQ0
- 顔漫画乙
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:02:14 ID:8k2aNCFU0
- 茨木童子って人間から鬼になったって奴だから仙人にもなれたのでは?
それか人間→鬼→人間→仙人という経緯を辿ったのかもね
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:09:53 ID:YAm6ZMO.0
- 繋ぎ止める程度の能力に定評のあるゼスモス使いか
で、なんでカラーページないの?なんで巻末なの?別にキラーコンテンツでもなかったの?
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:17:00 ID:6oLTxkJM0
- 巻末なのは、茨歌仙目当てで買った人に他のコンテンツも読ませる為かと思った
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:18:58 ID:MvE4Mq8I0
- 寿命を延ばすとか不死とか魔理沙相変わらずだなw
華仙ちゃん結構大きいよね。おっぱいじゃなくて身長が
身長比とか指定通りならゆかりん(身長:高い組)くらいかも
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:27:06 ID:KzN5AO5Q0
- 過去を回想って、第一次月面で紫の惨敗描写とか入りそう
妖怪総動員って書いてあったし
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:37:15 ID:nuncf9wA0
- 四天王最強の代わりに胸を失った萃香
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:50:27 ID:Bsf/X4Es0
- >>70
一部の伝承だけ見るとすごく人間味があるね
鬼だけど鬼になりきれてないのかとも思った
更生して人間になり、さらに厳しい修行を積んで仙人になっただといいな
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:53:30 ID:C0GY2XZk0
- >>33
華仙が失ったのは下の角だったのか…。
そりゃ仙人にだってなるぜ
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:59:36 ID:y3EK4WsM0
- 里は壁で囲われている、里の入り口には羅城門っぽいものがあるっていうのは新情報かしら。
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:59:55 ID:NpQpaRcM0
- 公式百合はあんましやりたくないだろうから、恋人説は否定でいくのかね。
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:05:57 ID:NpQpaRcM0
- >>68
華仙自身が何度も会ってるって言ってるよ。
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:15:29 ID:Z1naxXVQ0
- 萃香が来るよりも前から幻想郷にいたのかな?
だとしたらとうの昔に姿を消したはずの鬼が実はすんごい身近にいたことになる
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:17:31 ID:NpQpaRcM0
- 鬼から仙人に変わったから、種族としては絶滅してたんだろ。
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:20:22 ID:lJcJ/NSU0
- >>79
待て、まだ少女と決まったわけじゃない
まだ角のある場所が確定してないということは…
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:21:49 ID:F6qEEa660
- はいはい
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:22:15 ID:14G4CBGo0
- 硬軟伸縮自在なわけですね
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:23:33 ID:oshdosmk0
- 渡辺鋼子ちゃんマダー?
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:28:17 ID:xmroWavg0
- 男キャラでもウェルカム
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:30:26 ID:2rjzBMMY0
- どうしても仙人に成りたくなったけど鬼の仲間からは鬼が仙人だなんて…と言われたので
「私の覚悟を見せてやるぅうううううう」てな感じで自分で腕切ったんじゃねーかな。鬼の力も無くして。
でいつの間にかその腕が流出したらしくて悪用されたら困るから探してるとか
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:37:33 ID:U8MIjSK.O
- 渡辺だか源だかに片腕切られたんじゃ
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:37:58 ID:LO.EpD160
- >>78
多分初出だと思う。もし今までの作品で関係のありそうな部分といえば
求聞に書かれていた妖怪の賢者の保護。それがあの門や壁という可能性も考えられる
もしそうなら無論、結界としての効果もあるだろう。羅城門を模しているなら尚更ね
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:38:08 ID:FDRgnQkY0
- 渡辺綱って鬼に腕力勝ちしたんだったっけ
そういうキャラが出るのも面白そうだな
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:45:42 ID:8k2aNCFU0
- 鬼退治を生業とした人間はいつか出てきそうだよね
自機にもなれるし
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:46:47 ID:pXs3gA0g0
- 往復40分かけて本屋まで行ってきたのに置いてなかったどういうことだ
片田舎はつらい
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:46:58 ID:GF6lFCNk0
- 鬼退治のすべが失われているのにそんなキャラ出るかな?
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:47:48 ID:V67oOHAk0
- >>92
無理だろ。鬼がいなくなったので鬼退治の方法も失われました、って設定なのに生活できねぇwww
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:48:42 ID:Cy3YU87s0
- >>90
結界としての効果はあまり期待出来ないかも
妖怪相手の商売がやりづらくなりそうだし
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:49:07 ID:riH4L4pY0
- 豆まきは鬼退治の業じゃなかったのか……
単に阿求の調査不足という可能性もあるぜ。
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:49:55 ID:e1bJbiJ20
- 妹紅あたりは知ってるかもよ>鬼退治の方法
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:50:38 ID:fi0Bmja20
- >>96
まあ普段は妖怪も出入することを考えると非常時に何らかの方法で結界が起動するとかそんなノリじゃね
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:51:05 ID:P3gUFF/60
- 何気ないところだけど不老不死に対する魔理沙の食いつきが凄いな
二次だと結構不老不死(というか魔法使い化)に対して
否定的なスタンスで描かれることが多いけど実際はかなり興味あるんかな
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:51:19 ID:6oLTxkJM0
- >>93
田舎じゃ前もって書店に発注予約かけとくのがいいぜ
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:52:08 ID:V67oOHAk0
- >>96
藍様やゆうかりんは普通に買物に来てるんだもんね。
里では人を襲ってはいけないってルールもあるし。
もしかして対妖怪用ではないのかもな
>>97
豆まきの元になった祭儀がなくなったんじゃね?
陰陽師って漫画で見たことあるけど、鬼の面をした人が「おにやらい」ってセリフを唱えて…
って奴が鬼退治の本来の儀式じゃなかったかな
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:52:27 ID:8k2aNCFU0
- >>95
いなくなったはずの鬼も実は幻想郷にいたんだから、鬼退治する人も実は残ってましたってのもアリじゃね?
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:52:32 ID:FDRgnQkY0
- そこらへん陰陽師キャラ出しとけば全解決しそうだな
というか人間側のパワーバランス担うキャラでいつか出るかもしれん
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:53:53 ID:vYI1InYI0
- >>100
妖の時点で丹の生成とかやってるという
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:54:03 ID:Cy3YU87s0
- >>99
壁型ならそうすれば問題はなさそうだな
場の形だと、事が済んだ後ふと見ると慧音が半死半生の目に遭ってるかもしれんが
(これはこれで美味しいな・・・)
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:54:11 ID:RPYNAuq60
- 萃香達は人間を見捨てたけど、華扇は見捨てずに仙人になり人間に助言を与えた
こんな予想をしておこう
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:54:32 ID:cTVgV.a20
- >>100
憧れの人が妹紅さんなので不死に否定的にはならなさそうな
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:56:56 ID:YAm6ZMO.0
- 理性のある妖怪は門から入ってくるけど知能が低い妖怪は壁にぶつかるんじゃ
別にルーミアが見えなくてぶつかるからバカといっているのではなくて
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:57:25 ID:riH4L4pY0
- 魔理沙は元々不死に興味津々だったぞ。
逆に霊夢は生に関してドライってのが、これまでの東方のスタンスだったはず。
にしても、魔理沙の最近の口調は
「なん…だと」
って感じばっかりだと…
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:59:45 ID:HY4X.6WM0
- >>80
なんか、二人ともうろ覚えでひどいなw
それだけ、博麗神社にはいろんな人外が訪れるってことか
>>100
捨虫と捨食をやれば種族魔法使いになれるのに、魔理沙は丹を練ったりとか他の方法を探してるっぽいな
霊夢と一緒に不老不死になるための方法を探しているとかだと俺得
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:00:26 ID:ZnwdoAJ20
- >>100
設定txtで丹の製造に挑戦とか書かれてるし、
永夜抄Exで「食べないよぅ。不老不死は魅力だがな。」って明言してるんだよ。
肝を食ってとかそんなえげつない不老不死は嫌いみたいだが、不老不死そのものには興味あるみたいよ。
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:01:36 ID:hmRAudKwO
- スレ流し読みしたが坂田金時子ちゃんとか渡辺綱子ちゃん源頼子ちゃんとか出てきたらマジで俺得
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:02:17 ID:oj8WjQEM0
- >>104
それがまさに仙人では
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:03:37 ID:ikE80f1o0
- 神社に仙人がくるようになったと聞いて先輩風を吹かせようとしたら、逆に華仙に説教をされるてんこちゃん
そんな仙天がみたいです
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:05:23 ID:FDRgnQkY0
- >>113
幻想郷のバランス崩壊しそうだな
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:07:00 ID:quiYexXo0
- 腕を取り戻したら華扇の強さってどれくらいになるんだろう
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:07:06 ID:C0GY2XZk0
- >>109
門に人間が立つだけで妖精はビビって逃げるから
透明になれるような妖精しか人里に入れないじゃないかw
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:08:29 ID:Z739D0vg0
- 華仙ちゃんに俺の血をなめてもらいたい
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:09:54 ID:oshdosmk0
- >>117
若返って髪が黒くなる
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:11:16 ID:LO.EpD160
- >>96
たしかにそうかもね
個人的に里へ入るには門からでないとダメ程度みたいな
制約に近いものをを想定してた。あるいは>>99のいうようなのも含めて
少なくとも永で慧音が能力で隠していた辺り、大したもんじゃないかもね
まぁあの異変は色々と例外的で参考にならないかもしれないからはっきり言えないけど
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:11:24 ID:VPpjTy6k0
- 華扇の髪色が気になるな あと能力も
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:13:34 ID:YAm6ZMO.0
- きっと魔理沙の家のガラクタ置き場に銀の手が落ちている
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:14:22 ID:8k2aNCFU0
- 手を取り戻すまでは模範的な仙人を装うが、腕を取り戻した途端鬼としての本性を表す
なんて展開は東方だとあり得そうにないなw
でも茨木童子の婆さんに化けて、腕を騙し取った話なんて読むと…ね
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:15:12 ID:C0GY2XZk0
- 壁はここまで人里という境界を厳格に定めるためにあるんじゃないかな
その壁の外なら人間が田畑してたり商売してて人里では無いので
妖怪が強盗しても賢者は関与しないよっていう
壁より外は妖怪退治屋の稼ぎ場所なのさ
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:16:15 ID:riH4L4pY0
- 「仙人は強力な人間の味方じゃないか な!!」
「人間の味方ね…」
って感じで、人間というフレーズに敏感に反応してるから、
仙人とはいえ、ちょっと思う所はあるようだな。
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:20:03 ID:kZA8sC9M0
- でも説話じゃ取り返した筈の腕を失ったままなあたり、綱の方が一枚上手で
偽物の腕を渡されたりしたんだろうか
そのせいでいまいち人間を信用できなかったりとか
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:21:28 ID:quiYexXo0
- 腕を取り戻してくれてありがとう、これで真の力を取り戻せるわ!
ゴゴゴゴゴ・・・
なんて展開は東方じゃあり得ないけどちょっと期待しちゃう
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:25:36 ID:YAm6ZMO.0
- 次回は幸運の兎の前足のお話ウサ
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:34:06 ID:Aq0W.OgI0
- >>100
パズーみたいな感じで「私は魔女にはならないよ」とでもいいそうなイメージだったから、結構新鮮だったな。
もしかしたら、自身が不老不死になるつもりはないが、不老不死の方法を知識として知ったり、発明したりということには興味がある、って感じなのかも。
科学者肌だのう。
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:34:59 ID:DaYKE1MAO
- 華仙は純粋な鬼じゃなくて、霖之助や慧音みたいに人間の血が混じってるとかないかな?
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:37:56 ID:Sjys9LtI0
- >>100
否定的をよく見ると言うけど、SSでも同人でも魔理沙は魔法使いになってるのも多いだろ
むしろそっちのほうが多い気がするが
なりたがったり、羨ましがってる内はなれそうもないけどね
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:42:43 ID:8k2aNCFU0
- >>131
たしか元ネタでは両親は普通の人間だ
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:42:50 ID:riH4L4pY0
- >>131
伝承に沿うなら、茨木童子も酒呑童子も元々人間だ。
まぁ伊吹童子の父親はヤマタノオロチだったり大明神だったりだけど。
この辺りが、純正鬼の勇儀との差異として描かれると面白いかもな。
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:43:34 ID:V67oOHAk0
- 不老不死になりたくてなった人といえば白蓮さんが既にもういるじゃないか。途中から目的は変わってるけど。
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:46:31 ID:VzQkumQg0
- しかしいろんな長命の方に興味を持つのは、
「不死大全(仮)」みたいな本でも作るつもりかね?
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:47:28 ID:r16hrKdA0
- 星蓮船は信貴山縁起絵巻の姉のその後を描いた二次創作だったが
今回は茨木童子の伝承のその後を描いたものか
自分でも何を言ってるのかわからない
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:51:14 ID:V67oOHAk0
- AQNによると仙人方向の不老不死は毎日の生活が超大変みたいだけどね。
肉がめちゃくちゃうまいから妖怪とのバトル三昧、修行怠ると灰になって即死、真言何万回も唱えなきゃいけないから活動時間短い、
100年ごとに地獄から資格が来て修行ちょっとでもサボってたら負けて地獄行き。
幻想郷にあるまじき勤勉さだな。これ輪廻まわっちゃった方が楽ですよね?
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:54:17 ID:dbqOO6rA0
- >>136
何年経っても外も中も変化しない霖之助に対して「羨ましい」って言ってるから、
自分が不老不死(または不老長寿)化するのが目的でしょ、やっぱり
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:55:01 ID:RPYNAuq60
- 核融合の力も欲しがる普通の子ですw
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:58:22 ID:riH4L4pY0
- >>138
自分の肉を狙う妖怪と戦ってるのだとすれば、
妹紅以上に戦いの日々を繰り返してた事になるな。
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:58:41 ID:VzQkumQg0
- 真剣に不死化するつもりがあるからこそ色んな方法を検討してるのかもしれないな。
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:01:09 ID:V67oOHAk0
- 「魔理沙が興味を示さないもの」「これはいらないと判断したもの」って何かあったっけかな
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:04:01 ID:quiYexXo0
- >>143
巨大化
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:04:23 ID:kg3lMMm20
- 適当にグリマリ開いてみたがとりあえず穣子様の弾幕は土臭いから興味ないらしい
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:05:07 ID:dbqOO6rA0
- >>143
・実家と家族
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:05:30 ID:YAm6ZMO.0
- 基本的には仙人は老人らしいという設定は生きてたみたいだし鬼の仙人はいろいろと規格外なんじゃね
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:10:37 ID:C0GY2XZk0
- >>139
中が変化しないのは穢れのせいでありえないことになったけどな
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:11:49 ID:oshdosmk0
- 人間仙人も出てきて欲しいなあ。爺さんでもいいから
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:13:36 ID:dbqOO6rA0
- >>148
穢れって中身(性格とか)にまで影響するんだっけ?
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:17:02 ID:riH4L4pY0
- >>149
そこはむしろ婆さんじゃね?
リアルBBA参上につき阿鼻叫喚。
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:33:45 ID:C0GY2XZk0
- >>150
永琳の性格が変わったのは穢れのせいと輝夜が言ってた
妖怪とか見てると肉体に影響あるって方が眉唾と言ってはいけない
関係ないが霊夢が心が腐るならその前に死ねば良いじゃんと言ってるのはこれへの解答かもしれない
スレチなのでここまで
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:37:17 ID:oj8WjQEM0
- 霊夢に見せてもいいわって言われてるコマの華仙ちゃんがかわいすぎる
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:48:54 ID:EOTLkEDU0
- 男は多分出てきそうにないな
かといってガチでババアな見た目の女キャラが来るとも思えん
(そこら辺が出るなら全部男に押し付けそう)
STGに出るなら間違いなく幼い少女の姿だな
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:49:57 ID:riH4L4pY0
- 見返してみると、結構タッパあるのな。
霊夢より頭半分大きい。
身長としては
勇儀>華扇>>>>萃香
か。
まぁ勇儀が長身ってのはほぼ二次だけど。
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:53:32 ID:Sjys9LtI0
- 霊夢自体大きくないから何とも言い難いな
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 23:17:39 ID:lY4Wn3MM0
- シリアス路線じゃ無いかと予想している人もいるようだが本編読むとギャグorほのぼの路線とわかるw
キャラクターの設定が重いのは東方では良くあることだし、そんなキャラでほのぼのバトルを繰り広げるのが東方STGと思う
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 23:44:18 ID:cTVgV.a20
- >>156
えっ霊夢ってそこそこ身長高くなかったか?
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 23:51:03 ID:Ocx4A8Fo0
- 霊夢の身長って150〜155cm程だったような
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 23:51:52 ID:pXs3gA0g0
- 身長150cmって一番かわいいよね
霊夢なのが惜しい
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 23:53:44 ID:MvE4Mq8I0
- 霊夢の身長分布はやや高いで藍様アリスと同じグループだよ
上はゆかりん咲夜さん美鈴の高いグループ
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 23:54:20 ID:wTAuHfFU0
- >>159
そんな設定は無いよ
妖までのキャラの大まかな高低表しかない
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 23:54:55 ID:Zsdo7zU2O
- 魔理沙が「妖怪ってあまり死体を残さないよな 倒しても消えるだけで」
とか言ってるが、妖怪を殺したことがあるのだろうか?
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 23:56:54 ID:gnJ8Jvyc0
- 東方Projectに相応しくない妖怪とかは、魔理沙や霊夢たちが殺処分にしているんだろう
旧作キy(略
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:05:41 ID:V19mA.aE0
- 大体皆の身長が10代前半くらいで、身長高グループ(咲夜紫美鈴)は10代後半以降程度の身長。
成人女性の平均身長が158くらいだから、身長やや高グループ以下はそれより下かな。
やや高が150〜155、やや低が145〜150、低が145未満くらいかな。
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:08:26 ID:jMGMjvRY0
- >>165
少女たちの身長を現実的に推測する程度の能力
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1277416306/
こういうピンポイントなスレもあるんだ
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:13:13 ID:4cvkVbhI0
- >>117
結局戻らないオチだから分からないんじゃないの?
能力は分からんけど
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:19:27 ID:AuF7dObAO
- 能力すらも出ないような…
だべりメインだから争いない話的な
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:23:55 ID:eSEZimBQ0
- 日常メインでも、三月精みたいに能力を日常で便利に使うって事はあるんじゃね。
腕から漏れてるモヤが怪しいな。
萃香も霧化できるし。
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:32:08 ID:4kqmbm2.0
- 右手は包帯を解くと何か出てくるっていうのより、本当にただの義手ってのの方がいいな
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:33:10 ID:ec7s5x0o0
- 鬼の手だから包帯とったらなにもないよ
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:34:29 ID:EDDTmpj.0
- クッ、静まれ…私の腕…
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:37:22 ID:4cvkVbhI0
- チャンピオンでやってたダイモンズのゼスモスみたいに包帯の中は空洞なんだろうな
デュラララのセルティの影みたいな感じって想像しちゃうけど
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:37:58 ID:1fjO6pp60
- 茨華仙「オサムちゃんとの約束は守れへんみたいや・・・」
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:45:25 ID:cEzgWt5E0
- >>171
どこぞの地獄先生に持って行かれたわけですね
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:54:40 ID:NCZivxkI0
- >>175
予言に成ったら笑う
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:58:22 ID:eSEZimBQ0
- >>175
妹がノーパンだったじゃないですかー!
もちろん出演するんですよね
やったー!
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:59:04 ID:0WTTDnaM0
- 腕ネタなら伴天連XXを思い出すな
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 01:00:25 ID:bMF8vP0c0
- >>177
魔理沙とかがパンツになっちゃうフラグじゃないですかー!
やd… やったー!
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 07:17:31 ID:ui0G.IZ20
- 魔理沙の額が華仙の肩に当たるとは、華仙がでかいのか魔理沙がちっこいのか…
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 08:08:59 ID:2L08/lkw0
- 魔理沙はちっこいよ
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 09:06:28 ID:Nmv/tv220
- ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_0400.jpg
神主がパーツや表情、頭身など色々と細かい注文してデザインされた3人(霊夢・魔理沙・霖之助)を、
霖之助180として合わせてみるとこんな感じだしな。
霖之助を巨大化させれば数値の調整はいくらでも可能とは言え、頭身的に考えてちっこいよ魔理沙
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 09:13:19 ID:2L08/lkw0
- >>182
小脇に抱えて連れ去りたいぐらいちっこくて可愛いな
射命丸は個人的に160ぐらいあって欲しい
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 09:15:13 ID:IbmEZv4g0
- あんな靴で160あったら170超えるぞ
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 09:35:48 ID:7G/uD2VA0
- どっかで魔理沙の身長は148cmって文章読んだ気がするけどソースなんだったかな…
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 09:54:20 ID:diwu37LE0
- >>182
香霖堂ってそんな細かく注文してたっけ?
せっかくの書籍なんだし絵師の好きなように描いてもらったって掲示板の質問回答で
言ってた記憶があるんだけど
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 09:59:44 ID:Nmv/tv220
- >>186
>>「香霖堂」主人をデザインしたのは誰ですか?
>私の指示とイメージでラフを起こしてもらい、それを確認後、細かいところの修正の指示を出す。
>という作業を数回繰り返します。
>霊夢も魔理沙も同じですね。最初はゲーム中に近いデザインだったので、折角新しく描く
>のにそれじゃ意味無いですし、パーツや表情、頭身など色々と細かい注文して今の3人
>になりました。
>私の細かいわがままに、その都度対応してもらえるという事が何よりも素敵です^^
別の絵師の話なんじゃね。少なくとも香霖堂三人は違う。
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 14:11:18 ID:HnW9RQyQ0
- 好きなように描いてもらった ってのはうどんげっしょーじゃなかったっけ?
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 14:18:54 ID:9l33G/dQ0
- そのうどんげっしょーすらキャラ等の指定はしてたようだしな
絵が殆ど無い、少ない絵で色々決まる香霖堂は特に指定細かかったろう多分
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 14:25:31 ID:xGJmHg4.0
- 三月精だと文は霊夢より背が高い
靴の事を考えると霊夢と同じくらいなのかな
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 14:38:33 ID:ui0G.IZ20
- あややには見下されてると思っていたが、見上げられていたのか
全然知らない絵師さんだからどうなんだろうと思ってたけど、今までの漫画化のなかで一番好きかも
何度も読み返してるぜ
こうなると隔月なのが辛いな
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 15:39:12 ID:rtJ4/CdAO
- >>190
あややの靴超上げ底の下駄靴だからな
霊夢の靴もやや上げ底ではあるけど、
両方素足なら大体同じか霊夢の方がやや上な感じかな
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 15:49:03 ID:Mq1ZgvCM0
- あずまやさんの起用は一迅社の無茶振りだったのかw
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 15:51:52 ID:xJ79DlMM0
- 副題のHornedのOに十字が入ってたのが気になった
立ち読みだから記憶があやふやだけどHermitのTだけ小文字だったような
今回はキリスト教ネタか?(十字切るのは右手だし)
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 20:12:26 ID:gUmUH91c0
- 神主は斜め上得意だから、
実は鬼じゃないとかキリスト教だとかアフリカだときても驚かないな
いや驚くけど
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 20:32:41 ID:8oDkSb.U0
- よくわかんないけどにとりは逃げた方がいいのか否か
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 21:49:32 ID:3fs.f2bI0
- とりあえず、天狗は逃げた方が良いでしょうww
あれだ、仙人と思って、でかい態度取ったら、実は鬼だったのですwww
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 22:38:13 ID:eSEZimBQ0
- いや、流石に四天王クラスの鬼だったら
顔知らないって事はないだろう。
むしろ文とかに、自分の正体を明かすなとか
睨みを利かせるような事はありそう。
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 23:34:24 ID:3dLa.LUs0
- そういえば萃香を酒天童子の娘と見る向きもあった気がするので
ここは萃香のお母さんという方向で詰めてみよう
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 23:38:36 ID:IESQOMuQ0
- 賢者の一人で紫と談笑とかないか
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 23:43:25 ID:zhGgvih60
- 伊吹萃香:思うところあって最近地底から地上に出て来てホームレス
茨木華扇:地上で仙人として隠遁生活
星熊勇儀:地底で暮らしてるが多分酒と喧嘩しかしてない
地底の行政は残りの一人で行ってるんだろうか…
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 23:46:40 ID:ss8Qme6U0
- 勇儀姐さんは空気読むほうだし
仕事のほうもちゃんとやり手だよ
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 23:48:50 ID:IESQOMuQ0
- 勇が如く
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 23:59:01 ID:GuT7zBNo0
- 仕事バリバリの眼鏡鬼とか出てきたら違和感が凄いんだが
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 00:21:58 ID:lcDApSyc0
- 仕事なら結構鍛えてる鬼がやってるから大丈夫だよ
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 00:28:15 ID:UhfA6YlA0
- 鬼の仕事って、治安維持や土木作業とかじゃね?
後は酒の販売とか。
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 00:29:06 ID:kyGMp5.s0
- そもそも四天王が真面目に統率してるか分からんからな
今日は人間狩りにいくぞついてこーいぐらいのノリかもしれん
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 00:29:45 ID:nSdjuK1.0
- 新地獄で働いてるのもいるんじゃないのか?
旧にいるのは汚職してた駄目鬼だろうな
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 00:33:55 ID:BMCW3Pd.0
- 新地獄の方の話があるんならそっちに行った可能性も十分あるよなぁ
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 00:45:05 ID:UhfA6YlA0
- >>208
汚職というか、罪人と仲良くなっちゃって
全然拷問しなくなっちゃったんだよね。
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 00:46:23 ID:0NcyjhNoo
- 旧都の行政は鬼の区分だと思う、そんでもうシステム化が完了してるから萃香は地底から出てきたんじゃなかろうか
華扇のことを他の二人がどう思ってるのか早く知りたいな
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 01:02:01 ID:pq2kA59Q0
- すいかやゆうぎも地獄の拷問担当鬼っぽいスペカもってたけどやってたこともあるのかな
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 01:06:18 ID:gYLnmvYM0
- 拷問とか最初は良くても飽きそう
鬼も囚人もお互い作業になってるの自覚した頃から
癒着するようになっていくんだろうな
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 01:13:32 ID:0NcyjhNoo
- 華扇も四天王奥義持ってるのかな
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 01:33:46 ID:YUCalIw.0
- どんな程度の能力持ちなのかも気になる
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 02:03:03 ID:3KZ0aSCc0
- 書籍新キャラのスレっていつ立つんだっけ?
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 04:47:58 ID:L/H8lca.0
- 発売日すぎてるからネタバレとかは気にする必要はないと思うが
今立ってもネタがないよな……
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 06:08:43 ID:10uF9MRs0
- 今んとこ茨木華扇のキャラ予想と東方茨歌仙のストーリー予想は
ほぼ重なっちゃってるからなあ
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 08:52:41 ID:kcOB5KfIO
- 茨木童子からのストーリー予想は割と空想の余地が狭いので、
仙人要素がどうストーリーに絡むかを考えたいですね。
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 09:30:59 ID:qnptO5nsO
- やっぱ鬼から仙人になった経緯が主軸なんかね
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 09:44:02 ID:vr6ZWzV.0
- 腕を捜してるのかー
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 11:04:16 ID:KLWEd1xQ0
- 最近の神主さんは三月精の伏線を回収してくれたり普通に鬼の茨木を出してくれたりと、多数の新キャラより設定埋めていく意向なのかな
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 11:49:44 ID:8e3Cwx1s0
- 生を奪う担当の新しい死神が登場しそうで楽しみ。ジョブチェンジした小町の可能性もあるけどw
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 12:01:15 ID:4bZTaeg2O
- 華扇ちゃんは何の華扇なんだろう。
見た目的に力じゃないよな。
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 12:01:20 ID:4bZTaeg2O
- 華扇ちゃんは何の華扇なんだろう。
見た目的に力じゃないよな。
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 12:02:52 ID:4bZTaeg2O
- あれ、連投になった。
すまん。
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 12:10:34 ID:eQpWAPUQ0
- そもそも萃香もそういう二つ名を名乗ったことは無かったよね
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 12:24:58 ID:H3EsesVg0
- 華に扇って、すごく綺麗な字面だよな。
何となく傾城のにおい
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 12:58:05 ID:DH//hPZs0
- 霧の萃香
力の勇儀
茨の華扇
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 13:00:15 ID:B6tq/Ouk0
- 技・力と来たら、残りは魔法だろう
と、考える自分はSDガンダム世代。
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 13:09:30 ID:6bBG/2TQo
- 華扇の三歩シリーズが気になるけど、今の時期こっからゲーム登場は結構絶望的だな…
漫画内で使ってくれることを祈ろう
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 13:23:35 ID:HrfBj/5A0
- 幼女の萃香
力の勇儀
少女の華扇
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 13:30:02 ID:JfN0GRBw0
- 知の華仙
術の華仙
あたりの気がする
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 13:44:21 ID:5Ugntv9E0
- なんというか十傑集的な
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 14:51:47 ID:2RYplXcY0
- 力の萃香
力の勇儀
力の華扇
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 14:57:54 ID:5Ugntv9E0
- カカカ
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 16:36:15 ID:rmV/Z4nso
- 巨の勇儀
普通の華扇
貧の萃香
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 17:26:30 ID:VWFDZoW.0
- 四天王の二つ名は怪力乱神から取るのだと思ってた
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 17:36:56 ID:BcpYeTro0
- 怪の萃香
力の勇儀
乱の華扇
神の○○
か
仙人なのに乱れるなんてあらあら
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 17:49:07 ID:UCAFp8uY0
- さっき買ってきて読み終わったところだけど
霊夢と魔理沙の二つ名って今回はいつもの〜巫女とか〜魔法使いじゃないんだね
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 17:54:44 ID:6vjMvmx60
- 魔理沙と霊夢は作品に出るたびに新しいのが出てくるけど確かに〜な人間 で終わるのは初めてなのかな
「大胆小心な人間」はにやっとした
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 17:58:27 ID:gq5nbN3Q0
- 萃香「○○だけが取り残されたようだな…」
勇儀「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
華扇「いまだ出番無しとは鬼の四天王の面汚しよ…」
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 17:59:26 ID:XlYifqS60
- 最弱なのにラストに登場とか可哀想すぎるw
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 18:02:43 ID:A5LNqVuc0
- >>239
自分もそれは考えたけど、怪力乱神を持つ程度の能力の勇儀姉さん最強だね
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 18:11:54 ID:BcpYeTro0
- >>241
〜な人間で終わるのはこれからは華仙視点で話が進むって事かしらね?
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 18:13:43 ID:0LX7co3U0
- 四天王の二つ名が怪力乱神から取ってる場合
怪力乱神を持つ程度の勇儀はハーレムってことじゃないすかw
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 18:19:16 ID:X24xP3CU0
- 茨を操る程度の能力
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 18:21:35 ID:1zRa1kZQ0
- 繋ぎ止める程度の能力
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 18:26:35 ID:6vjMvmx60
- >>245
華仙視点で種族をメインテーマにして続くのかねえ
何か華仙と人間組の行く幻想郷紀行+うんちくな予感が
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 18:37:45 ID:YUCalIw.0
- 華仙が行くんじゃなく、神社にだべりに来た人外たちとひと悶着起きるような感じだな
最後のコマの感じだと
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 18:51:39 ID:3zsKEQxA0
- 今日読んだが
読み切りに見えたけどつづくのかこれ。
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 18:54:39 ID:3zsKEQxA0
- ていうか東方だけ立ち読みして
他になんにも読むものなさそうだったけどちゃんと買ってやったぜ
俺も半年前は東方のとの字も知らなかったが末期な信者やな
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 18:56:41 ID:JfN0GRBw0
- 華仙「神社カオスすぎワロエナイwwwwwww」
みたいな話になるんだろう
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 19:07:25 ID:vYxoSB6U0
- 茨華仙(茨木華扇)ってどういう意味なんじゃろう
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 19:12:56 ID:oDH4YKFk0
- >>茨華仙(茨木華扇)
どういう意味というのが、どういう意味なのか悩んだけど
簡単にいえば通り名(というか…ゴメン言葉がわからない)と、
本名、でしょう?
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 19:18:52 ID:MD217QeY0
- ゆでたまご(創価学会)みたいなもんだよ
マジレスすると鬼の時の名前
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 19:24:40 ID:YUCalIw.0
- カトちゃん(加藤茶)みたいなものか
wikiの仙人のページ見てたら、仙人の修行法のひとつに房中術が…
当然、華仙もこれを実践しているんですよね?
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 19:26:10 ID:JfN0GRBw0
- >>254
茨木童子という鬼がいるのよ
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 19:32:52 ID:mMcuEAiY0
- 仙人としての号が茨華仙で本名が茨木華扇
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:03:52 ID:4mW/hsP60
- 茨木童子由来ってのは確定なの?
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:09:17 ID:BcpYeTro0
- >>260
確定じゃないが名字、腕探しのエピソード、東方の鬼の象徴の鎖と状況証拠は揃ってる
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:22:39 ID:eQpWAPUQ0
- 茨木童子なら腕取り戻したはず・・・と思っていたが、そもそも史実通りなら
酒呑童子は首切られて死んでるはずだしな
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:24:12 ID:VWFDZoW.0
- >>260
さらに有角で鬼の詠んだ歌を口ずさんでる
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:34:36 ID:JfN0GRBw0
- 伊吹、星熊と今までの鬼の名字も、大江山の鬼の名前とリンクしているしな
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:36:38 ID:X24xP3CU0
- 残りは何熊童子?
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:42:21 ID:JfN0GRBw0
- 熊童子 金熊童子 虎熊童子
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:47:56 ID:z7dahLGA0
- ただ酒呑童子の萃香が四天王だから高確率で茨木も四天王だよな
二人あぶれることに…
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 20:54:40 ID:4mW/hsP60
- ていうか、よく考えてみたら萃香も勇儀もそう思われているだけで
公式には伊吹童子や星熊童子との関連は何もコメントされてねーなw
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 21:01:02 ID:fRN0pczE0
- 明確に元ネタと同一なのは輝夜しかいないよ
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 21:03:42 ID:z7dahLGA0
- まぁ四天王かどうかはともかく
地萃香の
「また、あんたらと四人で山登りたいねぇ」
を見るに四人の仲がいい鬼はいるってことで
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 21:05:32 ID:JfN0GRBw0
- 名前以外だと、萃香ルートのステージ名で『酒呑童子鬼退治』があったり、勇儀の曲が『華のさかづき大江山』だったりするぐらいかね
四天王の4人目は金熊と虎熊の名前を合成して、金虎だ って言ってる人がいたな
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 21:11:59 ID:O1zgKIRo0
- 山登りたいねぇ=今はもう四人バラバラだったりして…
最後の四天王の一人は投獄されてるんだよね
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 21:28:52 ID:UhfA6YlA0
- >>272
それなんてトリコ
でも地底の鬼の国もある種牢獄のようなもんだよなぁ。
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 21:29:53 ID:0XEY.1yg0
- >>269
白蓮も
仮に茨華仙が鬼の四天王だったとしてもラスト一人を虎金熊子とかそんな名前にすればきっちり収まりそうだ
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 22:11:22 ID:aANI6TO20
- 中二的には自ら牢屋に入ってるとかあるかもよ
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 22:20:00 ID:yF6QUi0c0
- 萃香の力は『無』『調和』『不変』だが、
ゆかりん著の星座によると伊吹童子の三つの力は『調和』『有限』『無限』らしいしねぇ
何かの伏線なのか表現をガラリと変えてみただけなのかうっかりなのか
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 22:23:08 ID:88y4mg.E0
- 山には鬼の頭領である伊吹萃香、茨木華扇、そして(旧)四天王がいたが、やがて鬼は地底に隠居することを決める。
ところが、華扇をはじめとした数名の鬼は人間を見捨てられず、地上に残るという。
そこで、萃香は地上に残る華扇に頭領の地位を譲渡して、地底に潜った自らを(新)四天王と称するようになった。
とかいうのはどうよ。
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 22:40:03 ID:eQpWAPUQ0
- 萃香はまた四人で山登りしたいと言ってたので
それだと二人ほど可哀想なお友達が出てしまうんDA
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:00:32 ID:fmH.Sp7Y0
- 必ずしも元ネタに沿う必要はないからなぁ
今回だって仙人という変化球で来たわけだから
最後の一人も大江山で括らなくてもいいような気がする
たとえばパルスィみたいな広義の鬼に入る出典辺りから
ネタを引っ張ってくることもできるだろうし、いくらでもやりようはある
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:07:11 ID:vYxoSB6U0
- つまり最後の一人は力の勇次郎ということも十分に可能…ということ…
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:09:31 ID:X24xP3CU0
- 範馬童子
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:14:52 ID:O1zgKIRo0
- 華扇は一度地底に行ってからやっぱり出てきたとかだと地底組との繋がりも出来ておいしいんだけどな…
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:36:50 ID:UJ7xirp60
- 最後の四天王ならグルメ刑務所に収容されてるよ
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:38:48 ID:8FSuONjA0
- >>282
過去の暴露役候補にさとりんが入ってくるのか
胸が痛くなるなw
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:49:07 ID:kcOB5KfIO
- パルスィは一条戻り橋で茨木童子につながるんよね。
パルパル自身も鬼だし。
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:51:45 ID:3SECWc9.0
- なかなか今回は、いい話系になりそうって感じかな?
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 00:00:40 ID:F6ilKeUcO
- 萃香=わりと傍観
勇儀=妖怪サイド
華扇=人間サイド
バランス取れてるね。
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 00:06:29 ID:p53XCyEUO
- 橋姫=茨木童子って説もあるよな
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 00:13:25 ID:V.cHn.JA0
- 萃香に下賤な妖怪扱いされる華扇とな
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 00:25:58 ID:uTLt0ZqM0
- 最初のシーンが見覚えある光景だなと思ったんだが
魔理沙が霊夢しかいない神社に来るパターンが漫画東方ではちょくちょくあるな
書籍文花帖の冒頭漫画がそうだし、三月精でも見た記憶がある
そういえば前にタイトルの茨とHermitからハーミットパープルを連想した意見があったけど
茨城童子とハーミットパープルのジョセフって
戦闘で片腕を斬り落とされたっていう共通点があるんだな
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 00:35:59 ID:mKFagYa60
- 萃香といい華扇といい、鬼ってどうも悲劇的な側面があるよなぁ
勇儀姐さんが豪快で人間に大したわだかまりもなさそうな鬼でよかった…
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 03:48:12 ID:VUpcCNGk0
- 案外近くにお仲間がいたということで
萃香の悲壮感は薄れて来た……気がする
緋想天では鬼には地上にも山にも居場所がないとか言ってたけど
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 06:39:32 ID:gXC/1dJo0
- 萃香は鬼を止められなかったからなぁ>居場所がない
しがらみとかが嫌になって勇退したものの
鬼を止めるほどではなかったし充分生きていける自負もある
妖怪に狙われるのは確実でも撃退出来る自信が有るのなら仙人化は良い選択だろうな
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 07:58:02 ID:JoEgUfTk0
- ぼくの右手を知りませんかー行方不明になりーましたー
茨歌仙ってつまりこんな漫画
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 10:17:59 ID:95oRo6/w0
- ハハッ 呼んだ?
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 10:31:04 ID:CNSgxqXc0
- むしろ華扇は萃香の上司にあたるんじゃないか?
鬼をやめてるっぽいから反発はあるかもしれないけど
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 10:52:12 ID:63IeML5U0
- 鬼の四天王は対等な立場だから、上司とか部下とかは無いんじゃないの?
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 11:33:02 ID:8UDCUztw0
- >>296
大江山で萃香が山の四天王だったならそうかもしれないけど
山の四天王と言っても妖怪の山での四天王だろうから
大江山での階級は別物なんじゃないかな
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 11:46:16 ID:OQ33.QEo0
- 地元にやっと入荷した
魔理沙が「女の人」言ってるし
霊夢より頭半分は背が高いし
茨華仙人は十代後半位の外見なんかな
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 12:08:47 ID:RAnviEx20
- ネタバレ絵はなんかいい感じの絵柄に見えたけど
だいぶ荒れてるってか手抜きが多いな
華仙ちゃんの登場シーンは良かった
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 12:14:55 ID:JeI3OXK.0
- 隔月なのにあの絵じゃちょっとなとは思わないでもない
まぁ同人引っこ抜いてきたんだからしゃーないけど
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 12:21:26 ID:MezHphMI0
- そういう画風ってわけじゃないの?w
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 12:28:17 ID:OQ33.QEo0
- 画風だよな
しかし、いいなぁお姉さんキャラいいなぁ
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 12:46:01 ID:HjPd0IoI0
- >>299
どうやら同じ地方勢のようだな・・・
霊夢が柱(鳥居)の陰から一気に華扇の腕掴んだのはワープかな?
ただ走っただけなら、華扇の正面=御神体の前=本殿側に回り込むことは出来ないはずだし。
ああ本当に無意識にワープしてるんだなあ、となんだか安心した。
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 12:48:40 ID:ECpIt8ag0
- イラスト見る限り絵は上手い部類だと思うけどねぇ
漫画は始めたばかりらしいから慣れればどんどん進化しそうな気がする
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 13:03:50 ID:jmcEOk1A0
- 霊夢の肩を抱いて、魔理沙の背中に手を回してる絵はイイ!
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 13:09:42 ID:PrCAVsgA0
- 霊夢に説教する時のポーズも素敵だ
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 13:23:10 ID:Fcteyp3M0
- そういえば鬼だとしたら嘘はつかないんだよな
そして仙人なら嘘つかなくても不自然じゃないってことか
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 14:48:22 ID:JVq7Wuf.O
- カラー絵の方が得意そうだから全ページカラーで
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 15:13:03 ID:HjqhCR/.0
- 何となく思ったのが
腕を切り落とされたから鬼としての力が出せず、全てのスペックが人間レベルになってしまったとか
腕を取り戻してもう一度鬼に戻るのが目的
みたいな感じだったりしてね
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 15:47:11 ID:ri/8wagU0
- 他のマンガだと普通にありえるが、これ東方なのよね
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 16:02:10 ID:KoU44dUM0
- わきわき
ポンポン
わきわき
とりあえず1話目の掴みはOKですた
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 16:03:29 ID:oREundLU0
- それにしても神社にくるような人妖達に説教なんて通じるんだろうか…?
かといって下位ボス勢だと花と被るから神社に来てそうなのを適当に挙げてみる
萃香・紫→本人・核心を知ってそうなので除外、出ても終盤
レミリア+咲夜→幻想郷新規勢+鬼同士、わりと話は作り易そう
文→鬼と判断できるか否かで分岐、結局は記事になりそうだから宣伝になるか?
あとはやはり早苗や天子といった風以降の連中かな
これまでの漫画シリーズで出番を控えてたのはこの作品ため?
キャラ自身の元ネタが把握できても意外に話を予想しづらいのがいかにも東方だ
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 16:09:15 ID:Dlve/SCEO
- 神社に来る
鬼そのものについてはそれなりに知ってる
萃香達のように経緯まで知ってはなさそう
都合のいいキャラとして、俺はお燐に期待するぜ
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 16:13:33 ID:H.q..eTIO
- 説教は人間に対してだから問題はないんでない?
ただし妖夢てめーはダメだだと思う
河童の腕ひどすぎて吹いたw
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 16:48:01 ID:iM7NWE7.0
- 冨樫の作画みたいに雑だった
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 17:00:59 ID:1gPTK/Lo0
- かなり書き込まれてるように思うが
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 17:09:40 ID:RoVhVeTA0
- 冨樫はまず作画ってレベルじゃない
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 17:18:55 ID:rnPBCWGU0
- 絵柄と雑誌の紙質とサイズがあいまって、
サブカル系評論・文芸雑誌の類にひっそり載ってる漫画の様な味わいが出てて面白いと思うけどなあ
なんかニッチ感に溢れてて
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 17:29:18 ID:3XPxCGs60
- 作画気になったのは包帯腕を掴まれるシーンかな
あれ初見だと「ぐにゃり」の意味がわからず、次ページ読んでやっと意味を察した
あと「河童の腕をご神体に仕立て上げて〜〜」というコマの勢い持たせるのに「溜め」が欲しかったとか
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 17:40:57 ID:RAnviEx20
- トーンで雰囲気出したり誤魔化そうとしてるあたりは
冨樫よりマシかな
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:12:07 ID:0EzIW7HQ0
- プロ漫画家たちの漫画評論会場はここですか?
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:15:42 ID:1gPTK/Lo0
- コマ割とか独特だよね。というか全体的に
でもそれでちゃんとまとまってる辺り凄いと思う。
あずまあや元々絵師だから、その辺の経験が生かされてるのかな
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:21:59 ID:/roBw.860
- 前に、どこかで聞いたけど作画担当って大学生じゃないの?
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:33:35 ID:bWZ/yLS20
- 今回の河童の腕も外の神社に奉納されたやつなんかね
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:42:28 ID:B1Sbb4oY0
- まあ白月精に比べたら
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:47:56 ID:HjPd0IoI0
- >>325
多分そうでしょう。
「お酒の事が多いけど」
は三月精のことがないとちょっと脈絡ないし、三月精のお酒は外の神社からだった。
加えて、魔術品でもないあんなマジックハンドが幻想郷にあるとも思えないし。
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:58:05 ID:tzZKxlhY0
- そういえば幻想郷にはマジックアイテムがあって、アリスと魔理沙は蒐集で争ってるとかプリズムリバー伯爵を破滅させたとか設定はあるが
それっぽいものは八卦炉ぐらいしか出てきてないな
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 19:03:19 ID:GJoUjyIQ0
- あのマジックハンドってかなり高性能だよなw
指一本一本動かせるし
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 19:06:54 ID:sTpNgj/s0
- >>328
宝塔……
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 19:09:06 ID:bWZ/yLS20
- >>327
サンクス
ただアイテム関しては、はたての携帯やツクモガミみたいなのもあるから判断難しいね
あと魔理沙の反応からすると時系列的には三月精のあの話以前かなーと
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 19:11:48 ID:P5K8gW9g0
- 今ぼーっと読んでたら気がついたんだが・・・
P145で霊夢と魔理沙が飲んでるジュースに氷はいってね?
チルノか?チルノが氷売り歩いたりしてたのか?
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 19:16:05 ID:CsD7GfBg0
- 魔理沙もコールドインフェルノとか出来るんだし氷出すくらいはできるんだろう
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 19:21:43 ID:bWZ/yLS20
- 文化レベル的に氷室はありそうだね
というかマドラーw
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 19:22:26 ID:3XPxCGs60
- 氷よりポッキーらしきものが気になった。それも外の神社の奉納品か?と
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 19:43:07 ID:tzZKxlhY0
- >>335
ストローかマドラーか、箸だな
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 19:51:10 ID:VveNY.LE0
- >>335
幻想郷で生産されてるか、香霖堂の商品をパクったか…、拾い物か…
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 19:56:28 ID:1gPTK/Lo0
- 核融合発電の恩恵で冷蔵庫あります。
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 20:35:51 ID:4C6N/TxA0
- 冷媒はどうすんだ
ペルチェ素子?
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 20:51:00 ID:CIkEjAFsO
- 冷却魔法とかでいいでしょ
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 21:05:56 ID:uTLt0ZqM0
- 東方の幽霊は温度が低いので
三月精の時みたいに捕まえて冷却剤代わりにしたのかもしれない
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 21:19:30 ID:Ol9ugq/k0
- 魔法もあるし外の世界から入ってくる物(現役の物でも入ってくる可能性あり)もあるし
妖怪の山の技術レベルは結構高いみたいだし単純に昔っぽい文化レベルじゃないからねえ
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 21:45:23 ID:oREundLU0
- 普通に人里で氷屋さんとかありそうなもんだけどね
調べてみたらちょうど結界張られる直前の明治初期にかき氷が台頭したらしい
幻想郷の人々にとっては外の世界での最後の流行りモノとしてわりと珍重されてたりして
といってももう霊夢たちの世代じゃそんなありがたみはないかもしれないけど
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 22:01:26 ID:qsro1wjs0
- 現在広く使われている蒸気圧縮式冷凍や空気冷凍は、理論そのものは簡単だからね
(冷媒はアンモニアで事足りる)
魔法や核融合など動力源に事欠かない幻想郷では、何かしらの冷凍機関があっても
不思議じゃないけどな。
ただし、不思議ではないだけで、香霖堂や三月精の描写を考えるとなさそうだけど。
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 22:22:35 ID:Udk30Yd.O
- 仙人の階級は
神仙>天仙>地仙>鬼仙で
孫悟空の蔑称は妖仙だったか
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 22:26:00 ID:2MC77Emc0
- 中国語の鬼って日本語の鬼とは意味が違うんだぜ。
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 22:27:36 ID:pCs2qkvY0
- 幽霊みたいなのを指すんだっけか?>中国の鬼
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 22:36:23 ID:PrCAVsgA0
- 「鬼は帰なり」
つまり鬼とは帰ってきた死者の事
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 22:41:41 ID:8fkOUPPU0
- 屍解仙って奴だな
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 22:44:52 ID:KJvC1JkU0
- 日本で分かりやすい中国の鬼の使い方だと鬼籍とかかね
で、なんでいきなりこんな今更な話題を
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 23:25:47 ID:nbTRMnCkO
- 華扇さんの配色はまだ一部しか見えないのう……
ttp://twitpic.com/28l28o 華扇さんですやねこれ。
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 23:27:04 ID:vSx8iRSM0
- 赤髪ー
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 23:27:18 ID:95oRo6/w0
- 茨木さんは床屋始めて剃刀で客の頬を切って血の味覚えて鬼になったという言い伝えもあるのね
でも華仙さまのちゅっちゅならちょっと血を差し出してもいいかも
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 23:50:47 ID:pXCeifDo0
- 萃香:栗毛
勇儀:金髪
華扇:赤毛
か…
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 23:58:23 ID:Udk30Yd.O
- 天>神>地>人>鬼だった
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 00:11:07 ID:syXxrliI0
- 髪の毛の色さえ分かれば全身が描ける!
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 00:12:07 ID:mJTlZ9qo0
- >>351
金髪系かと思ってたけど、小町と同じか
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 00:31:13 ID:jxNQTrzEO
- >>353
流石に血で髪を赤く染めてる、なんて黒いネタはやんないだろうな
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 00:42:12 ID:BrgWZ5v.0
- めでたくまるっとボツになったって
配色も含めてるのかね
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 00:50:03 ID:/yNBa0M6O
- 唇の艶っぽさがマジでヤバい
なんだこの意味不明の色気は
緋のすいかといいサンオーの勇儀といい、鬼ってのはけしからん娘ばっかりだな!w
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 01:00:48 ID:IxJMBE8o0
- 赤って言うかギリギリピンク?
美鈴の色に似ている気がしたが、ちょっと明るいか
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 01:05:49 ID:2lmKBjdY0
- もうちょっと薄い赤というかピンク想像してたが赤もいいね
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 01:12:36 ID:4aiTTxag0
- 萃香といい勇儀といい華仙といい、見かけがロシア人っぽい気がする
次来る鬼は銀髪かな
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 06:39:24 ID:bjlHbbP.0
- と言うかこれボツになったからって晒したら契約上まずいんじゃないのか
ちょっと仕事意識低くね?
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 06:50:33 ID:yP7yAo2o0
- 許可取ってないわけないでしょう
しかし華扇さんいい感じだな・・・
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 07:15:19 ID:6/CQF9Ww0
- どうせ、
力の勇儀
力の萃香
力の華扇
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 07:35:54 ID:yawQOoKE0
- 許可って一迅社と神主どっちに取るんだろう
一迅社のHPで掲載されるならまだしも絵師がツイピクで上げるのに許可出すとは思えないっちゃ思えないな
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 07:52:00 ID:aBpGRQdw0
- ただのボツ絵なのに神主の許可取って一迅の公式で上げなきゃいけないとかw
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 07:52:57 ID:rpC0CzSgO
- 華仙見てブラウニーブラウンとなまでん思い出した。
薔薇の位置が珠魅っぽい
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 08:11:14 ID:yawQOoKE0
- >>368
ボツ絵だからといってプロとして連載してるわけなんだし仕事上の情報を第三者に公開していいわけないだろ
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 08:19:51 ID:Zs5YL6dM0
- ゲッシャーの絵師叩き入りました
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 08:25:09 ID:SkSqYQeA0
- >370
そこらへんは部外者がどうこう言っても仕方ないぞ。
出版社側がいらないと言った絵だからね。
契約内容と考え方次第では出版社側に著作権が発生しない可能性がある。
そもそも許可を取ったか取らないか俺達には分からないだろう。
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 08:46:00 ID:yawQOoKE0
- >>372
確かにそうなんだよな
ちょっと熱くなってたようだすまない
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 09:06:15 ID:Io/vSTesO
- 全面掲載禁止なら既存のキャラもアウトなわけだし
普通に許可もらって載せたのでは?
そもそも無断かどうか分からないのに
プロ意識どーとかいう問題ではないと思うが。
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 10:29:27 ID:6/CQF9Ww0
- 作画作業ライブ中継して評判になりNHKに取材までされた漫画家もいるというのに。
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 10:40:48 ID:75Q9t0/g0
- そもそも何のボツなのかわからんし
キャラメルのカラーページに載る予定があったものなのか、とらのあなの特典だったのか
漫画のボツ原稿に色を塗ったものという可能性もある。
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 10:48:03 ID:uiKq44sk0
- 許可をとってない以上自分の原稿でもないかぎりどれもだめだろ
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 11:06:03 ID:ApIsPbCM0
- >>377
上のレスぐらいはちゃんと見ような
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 11:14:05 ID:fZF1DKjUO
- もう何度も読み返したけどまた読みたい
続きが楽しみだけど隔月刊なんだよね
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 11:43:10 ID:4aiTTxag0
- 隔月だと、一年で単行本一冊分たまるくらい?
完結するまで、febriには生きながらえて欲しい
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 11:46:35 ID:ApIsPbCM0
- 廃刊と移籍を繰り返して、単行本が出ないというフラグ
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 11:47:08 ID:S4E9K84E0
- febriがなくなってもREXがあるじゃまいか
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 11:47:19 ID:YzDbzLYs0
- それは勘弁
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 11:54:05 ID:ApIsPbCM0
- でもfebriってどの層を相手にしたいのかよくわからん雑誌だ
アニメ、ゲーム(アイマスとスパ4…)、同人、マンガ
もうちょっと絞った方がいいと思うがね
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 12:03:10 ID:ICwLJTQ6O
- まあその辺りは、アニメ・ゲーム・小説・漫画・コラム・イラストな、今のコンプティークやメガミマガジンとか前例があるしね。
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 12:05:24 ID:5ksvQGNU0
- >>376
まさかの配色ボツで実は違う配色とか?
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 12:14:51 ID:VLwIriBI0
- twitterのテンションについていけない
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 12:20:45 ID:VVOWUn6A0
- twitterで茨歌仙語ってる東方クラスタなんてゲッシャーしか居ないじゃないか
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 12:53:45 ID:VLwIriBI0
- ごめん書き方が悪かった
あずまあやさんのテンションに驚いてたんだ
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 12:59:58 ID:G4.LOrfY0
- 非公開だった気がしたけどまた公開したのか?
と思って見に行ったら、絵柄の雰囲気とはまるっきり違うハイテンションキャラで逆にワロタ
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 13:14:52 ID:kU1L6Gsk0
- まあちょろっと同人描いてたらいきなり東方界隈の頂点に立ってしまったような状況だからね
有頂天にもなるわ
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 13:45:01 ID:4aiTTxag0
- パルスィ地上に出てきてんのか?
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 14:41:07 ID:Y4m1ArHc0
- 今日読んだけど面白いね。笑える感じで良い
今後に期待
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 16:24:01 ID:ujZTuJfI0
- 個人的ベストシーンは
俯いて肩を落とす華扇に、マジックハンドで肩を叩く霊夢
というか、箱を開けるところからの華扇が可愛くてしょうがない
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 16:29:54 ID:Vupkgg9o0
- その前のガラガラやっているコマも無駄にカッコ良くて好き
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 18:01:07 ID:K87APlMso
- しっとりな話もやれそうな絵柄でいいね
アクションは期待してないわ
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 18:47:42 ID:rTDVtsK60
- あの機嫌がいいとくるっくるっ回るのは神主の支持なのかねえ?
儚月抄の時も豊姫がクルクルしてたよな。
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 19:29:07 ID:i4e7Ll460
- 仙人って天人になるために修行してるんだっけ?
親の七光りで天人になった天子との絡みが気になる。
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 19:30:55 ID:tE7cGfe20
- 天子の親の上司は・・・どっかの神様だっけ?
神様に認められても閻魔から刺客が送られるってことは
閻魔と神様って仲悪いんだろうか
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 19:32:38 ID:o6aZNSYw0
- 仲悪いって言うより、あらあらうふふ仕方ないわね屋上って感じだと思う
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 19:38:49 ID:Z1.UjcTs0
- 近くに置いてる店ないんだが
アニメイトならおいてるかね?
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 20:08:55 ID:3nOH1KbU0
- >>399
死神が来るのは駄目人間が天界に住むの防ぐための定期検査じゃない?
ちなみに閻魔も神様な
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 20:36:06 ID:zr8rk2l60
- 実際閻魔はどのぐらいの位置にいるのかなぁ
立場的にホイホイ絡めるキャラじゃないし
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 20:57:51 ID:Io/vSTesO
- >>401
アニメイトにならあるかと
自分は大きめの書店で買いました
サイズが小さいから見落としたりしないよう注意ね
146ページのレイマリが可愛くて娘にしたいと思ったw
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 21:03:00 ID:DPVfQ8lE0
- >>402
でも萃香はその天界に借地をゲットしているという…
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 21:06:16 ID:TudCLxe60
- >>399
天人にも寿命はある
ただ迎えに来る死神を力ずくで追い返してるだけ
比那名居一族の信奉する神は名居守で、元々は比那名居の上司の名居一族
比那名居は名居が、名居守に昇格するときにちゃっかり天人になった
修行もせず天人になったから、他の天人から不良と呼ばれている
あと名居守は多分神道で、天人・天界・閻魔辺りは仏教だからややこしいけど
東方では閻魔も神とされている
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 21:10:17 ID:9ngYafYk0
- 天人たちのボスってタケミカヅチだったらいいなあ
天界ってでっかい要石だし
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 21:36:48 ID:Io/vSTesO
- >>406
そして天子は幼い子供だから本気でついで中のついでに天人だもんなw
例外中の例外
里の入り口とか描かれたの今回が初じゃない?
明確な境界あるとは思ってたけどちゃんとあるんだな
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 21:48:30 ID:jTf2A9mY0
- すまない。誰か俺にもわかるように翻訳してくれ
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 21:50:13 ID:Z1.UjcTs0
- >>404
サンクス、明日行ってこよう
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 21:52:27 ID:TudCLxe60
- 右の塀の奥が山だとすると、華扇が立ってたのは中側かな
というか囲いっぽいのがあることに驚いた
魔理沙が小傘との会話で街って呼んでるけどどんな感じなのかね
グモンシキでも三階建てとかあるし
文化が明治の田舎程度ってのもよく分からん
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 21:52:53 ID:VLwIriBI0
- >>409
月花と天体皇帝が実際にそれを同梱のため、若い子に渡すことで続いている
例外例外以内
まだ初めて村や塗装の入り口ですか?
明確な境界と罰金ですが、私が考えていた
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 21:59:03 ID:3nOH1KbU0
- 人間の里は妖怪の賢者に守られてるっていう設定だったしな
結界やら囲いやらがあるのは妥当かも
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 22:02:50 ID:HkNyfQec0
- 慧音がわざわざ能力使って隠すくらいだから、あんま直接的な防御はなさそうな
囲いは大結界制定の前の、人と妖怪がナチュラルに戦い合ってた頃の名残と予想
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 22:18:11 ID:S4E9K84E0
- まあ角にペットボトル置く程度のもんか
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 22:20:02 ID:TxM393Yc0
- そもそも妖怪ってみんな飛べますよね?
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 22:25:47 ID:Io/vSTesO
- 幽香や藍やら買い物してるし、妖怪向けに夜遅くまで営業している店もあるから
ここまでが人間の里ですよの目印だと思う
里では襲っちゃだめだから明確に里と分かるもんあるか気になってた
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 22:27:45 ID:TudCLxe60
- >>413
確かに築地塀なら技術的にも相当昔からあるしな
>>414
けーねは正義感で動いただけだから
現状必要か否かはさておき
里に防衛力があるかないかは分からんね
でも、名残ってのも生々しくて良いね
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 23:12:54 ID:TQjD1pjw0
- >>404
そのページの左下の[柱]に吹いたw
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 23:57:08 ID:2lmKBjdY0
- わきわき
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 00:58:42 ID:6HBbqrc60
- 華仙がのびーるアームでポンポンされるコマで5ヶ月くらい生きれる
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 01:24:55 ID:ZOCTghwI0
- >>345
のであれだけど鬼仙って小説があるんだね
いとしい英華よ、君は妖怪なのか? 鬼なのか? それとも仙人か?
名前も華仙っぽいぜ
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 02:27:52 ID:dIvCRRwo0
- > 作品タイトルが「東方茨歌仙」。
> 新キャラの名前が「茨華仙」。
> 茨華仙の本名?が「茨木華扇」。
>
> 「かせん」の部分の漢字がなんで3つとも違うんやねん!!
こりゃあ、間違えちゃいそうだなあ……。気を付けないといかんな。
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 02:45:09 ID:wdUFGB6Q0
- 歌仙が 華仙で 華扇なのだ!
説明!
3つのカセンの中から一番大きな目のカセンを選べ!
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 03:31:32 ID:AC8lbqjY0
- |
\ _ / ピコーン!
― (ω) ―
lヨ
∧ ∧
(・∀ ・) <三花仙!
ノ( )ヽ
< >
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 04:24:46 ID:EB2fMGqE0
- やはり茨華仙ちゃんの公式の色設定を知りたいって人は多いんだろうなあ
渋とか見ても色んな配色パターンがあるなw
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 05:02:20 ID:NEy7SOm.O
- >>425
閃くなw
風雲即意付けと月影の太刀との連携で乱れ雪月花したくなる
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 07:31:02 ID:YbqqwBZY0
- 霊夢が華仙の腕をつかむシーンで、どっかで見たことがあるような?と思っていた
うろ覚えだが、多分これだ
ttp://toyaju.net/shop3/p_image/OD/Odyssey-Millikin.jpg
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 07:48:55 ID:VMSou3wU0
- また古いカードを持ってきたものだなあ
華扇の腕は人形やハリボテじゃなくて、実体がないけど包帯で形にしてる感じよね
>>426
とりあえず寒色系で描いてる人は今のところ見てない
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 07:55:49 ID:NbGmqMm60
- そのミリキン人形の腕を見てシャガクシャを思い出した
だが残念、星さんと被る・・・・ とら 的に
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 08:09:04 ID:kYOYrvwI0
- pixivとか見てると髪の色は赤、紫、茶、ピンクあたりで書いている人が多いな
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 08:35:47 ID:9nsjniMw0
- >>426
>>351
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 09:32:19 ID:eFLI5cbs0
- 俺は緑髪を期待している
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 09:52:18 ID:hd4MOCIYO
- >>414
慧音が歴史隠したのは永夜の術から守る為じゃないの?
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 10:26:52 ID:KA.ormbg0
- 人間にとって永夜自体は無害なので
厳密には「永夜から守るため」ではないが
まあ言葉の文か
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 11:35:22 ID:hd4MOCIYO
- 「満月隠し」と「永夜」は別じゃね?
前者は永琳の異変だが人間には無害だろうけど後者は人間も妖怪も睡眠リズム崩れたりとか迷惑だろ
永自体が妖怪に荷担してる(妖怪も幻想郷の一部)という話だからだけど
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 12:15:59 ID:KA.ormbg0
- けーねが里を隠したのは主人公らから守るため
つまり「月光を浴びすぎて狂った妖怪が襲いに来た」と勘違いしたから
生活云々に関しては触れられていない
まあ、あくまで原作での話で
正直そちらの考え方の方が理に適っているとは思う
あと言葉の文ってのは434で言う「永夜の術」が
結果論(月光を浴びすぎて狂った妖怪が襲って来ること)を指していると思ったから
勘違いしてすまん
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 12:23:47 ID:pTt0fEoA0
- 人里といえば魔理沙が人里に買出しに出かけてるんだよな
実家に近付きたくないから人里にも寄らない、ってのは二次設定だったなそういえば思い出したぜ
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 13:34:30 ID:KOlobCq60
- 一般常識になった二次設定と知られざる一時設定の区別が付きにくいな
しかしやっぱり某鬼の手の先生を思い出してしまう、鬼と仙人の融合体だったらどうしよう
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 14:25:18 ID:2n/HUiYkO
- はじめのイラストがちんまいのだったから天子系を想像していたがむしろ真逆だった
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 14:27:27 ID:VMSou3wU0
- 頼れるお姉さんなのに表情豊かでアクションも大きい!
右腕とか角(?)とか興味深い要素もあるし華扇さんマジ可愛い
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 14:42:41 ID:nxFFjsL20
- >>411
文化が明治の田舎程度ってどこのソース?
大結界張ったのは確かにそのあたりの時期だけど
そこから文化が停滞しているとは考えにくいかな
外が科学を根幹とした文化成長をしているなら
幻想郷は幻想を根幹とした文化成長していると思う
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 15:46:28 ID:mLtVndDIO
- >>276
あと、鎖の先のUSBな飾りはそれぞれが過去・現代・未来を現してるんだよな。
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 15:46:56 ID:TPmPH3gk0
- グループ1 レミリア チルノ 諏訪子 ←萃香
グループ2 霊夢 魔理沙 妖夢
グル―プ3 咲夜 早苗 アリス ←華扇
グループ4 美鈴 慧音 藍 ←勇儀
グループ5 紫 神奈子 永琳
見た目こんなイメージ
いやただのイメージですってば
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 16:00:23 ID:uxFDL0QkO
- 異議なし
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 16:03:53 ID:UvMpC4uE0
- >>276
「無限」じゃなくて「無」じゃね
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 17:21:09 ID:ny/vSZpI0
- 儚月抄みたくシリアスっぽく死んだカラスがいたのに最後のオチは酒奪うためで
紫さんはカラスのことなんてどうでもいいですみたいな感じだったらガッカリだ
無駄にかっこよくキメるけどなんか引っかかるよね
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 17:22:52 ID:Fbvzzh060
- あれが藍や橙みたいな人型の式紙だったら大分反応も変わるんだろうけどな
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 17:24:53 ID:jseukt5w0
- そこらへんは、ZUNは人間以外の動物に対する扱いが酷いから覚悟しておいた
方がいいかと。
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 17:37:40 ID:TcR/OR2s0
- 紫が手下のカラスの命を軽んじたっていいじゃない妖怪だもの
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 17:39:14 ID:KOlobCq60
- 世界観の問題だろうからねぇ
現実では人間以外の人型が見当たらないから比べにくくはあるけど
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 17:46:28 ID:coREhFLc0
- あのカラスは捨て駒だったんだろ
というか紫がカラス一羽の為に仇をとる姿が想像できない
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 17:47:43 ID:Ei7tBpKEO
- >>449
ジョジョをリスペクトしているんだよ
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 17:50:24 ID:e7slJj320
- 魔理沙が言っていた妖怪は倒すと死体を残さず消える
っていうのもゲーム準拠なんだろうな
そうなると霊夢魔理沙の妖怪退治でついでに撃墜した
妖精、幽霊、鴉もそのまま立ち消えてる可能性が高い
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 17:56:15 ID:91d2c6rQ0
- ゲーム準拠ってか現実準拠
妖怪の伝承はあっても死体はない
ダイダラボッチの死体とかあったら大騒ぎだな
でも河童だけはミイラ化した死体がよくあるんだよなw
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 17:57:21 ID:7JEfjUXA0
- 人魚のミイラもあるよねw本物かどうかはともかく
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 17:57:37 ID:VMSou3wU0
- 河童のミイラ、河童の腕、河童の足、河童の骸骨、
なぜか河童だけは死体がたくさん残ってる(?)んだよなあ 不思議な話だ
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 18:03:38 ID:7iF5LY260
- それほど河童ってのは古くからなじみのある妖怪ってことさね。
水っていう人間にとって身近な所に住む妖怪だし
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 18:06:38 ID:KWF.PV520
- 水棲生物は干物になるのね
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 19:35:15 ID:pTt0fEoA0
- >>455
ダイダラボッチの死体はたぶん山脈だろう
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 19:48:12 ID:qbL7bP/c0
- 昔から主人公を知ってて隻腕で赤髪
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 20:06:36 ID:quLkknxU0
- そう書くと眼つきが鋭くてコートかマントを見に纏ってて顔に傷がありそうなイメージになる不思議
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 20:10:28 ID:8MbDSFU20
- マッハ突きする茨華仙ちゃんの同人誌が出ないか
今から心配だぜ
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 20:31:48 ID:kYOYrvwI0
- つまりシャンクスか
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 23:41:54 ID:ogPve/f60
- 旧題が茨牡丹だったぐらいだし、あの胸についてる牡丹?にはそれなりに意味があるんだろうか
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 01:03:21 ID:L5LSWGWo0
- >>455
源三位頼政に死体を損壊されたうえ遺棄されたぬえさんの事も思い出してあげてください。
京都の川に投棄された死体が流れ流れて大阪や芦屋で発見されたと言う事は、
妖怪の死体も残ると言う事だし、鵺塚とか酒呑童子の首塚とかがあるように、
倒された妖怪は埋葬されるから現在に死体が残ってないんじゃないだろうかねぇ。
それに九尾の狐の成れの果てである殺生石なんかは今でも各地に残っていますぜ。
で、河童のミイラ。あれは江戸時代の工芸品ですわ。今風に言うと河童のフィギュア。
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 01:39:00 ID:ZNwlxK3o0
- 「時々説教しにくる仙人がいる」ことは覚えていたのに初対面てのは、
記憶を操作されてるってことなのかな
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 01:51:00 ID:yRKol3NU0
- 魔理沙の前から突然消えたり、霊夢の手からのびーるあーむ一瞬で奪い取ったりしてるのが気になる
瞬間移動でもできるのかしら
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 01:54:46 ID:n3v6QA4w0
- >>467
そこら辺は深く考えず、霊夢たちが暢気だったということでいいと思う
いきなり初登場キャラと親しかったとか言われてもあまりついていけないし、
記憶曖昧にするのはよくある手法じゃね?
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 02:47:48 ID:lWkBKkHY0
- 話しの流れを切って悪いけど歌扇が赤毛として描かれている絵が
多く見つかるが赤毛のキャラに説教されるのってなんか嫌だな
緑、青、黒あたりの寒色であって欲しいのだけど
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 02:55:33 ID:TFk4xpcM0
- 赤毛は小町、美鈴、お燐ぐらいか
確かに説教されるほうが似合うメンバーだw
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 02:55:37 ID:0Mw6DtF20
- >赤毛のキャラに説教されるのってなんか嫌だな
うん?一体どういうことなんだ・・・?
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 02:57:07 ID:IY9Io3qE0
- 緑だと四季様と被るから無いな
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 03:11:13 ID:lWkBKkHY0
- 赤毛は脳筋・おてんばというイメージが強すぎる
スレイヤーズのリナとかさ 脳筋に説教されたくないw
映姫とかぶってでも緑髪とかであって欲しいな
ダメなら藍色とか黒とか銀髪とか
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 03:13:12 ID:ZRC7vyMA0
- まああくまでボツ絵だから
ひょっとしたら赤じゃないのかもしれない
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 03:18:14 ID:MeyZBPUw0
- 緑髪・・・・早苗さんもどちらかというと説教される側っぽいイメージだが
非では一応説教する側だったか
祀ってる神様相手に、むしろ諏訪子様は喜んでたようだが
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 03:19:39 ID:0Mw6DtF20
- >>474
ああ、そういうことか
言葉のサラダでも起こしたのかと思ってちょっと怖かった
赤を基調としたキャラは熱い、あるいは暖かいイメージを与えるから確かに説教臭くなることは少ないね。
でもまあ華扇さんは脳筋とは程遠そうだし、おてんばでもあるまい
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 03:24:18 ID:2MMXP94c0
- 早く全身のカラーが見たいね
中央に黄色があったりと牡丹の配色になってたりするのかな
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 03:28:07 ID:lWkBKkHY0
- >>477
お前失礼だなw
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 03:43:26 ID:EQF2vxJ60
- いかにもゆうメンタルクリニックを見て使いたくなったって感じのレスだな
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 04:10:42 ID:0Mw6DtF20
- 萃香と勇儀の配色は比較的近かったけど、あの絵の華扇さんは全く違うね。
鬼で統一感持たせようというわけではないのかね
>>479
あー、そうか、軽率だった。すまん。
言葉のサラダって言葉がもっと広い意味に使われ始めてるからいいかなーと思っちゃったけど、確かにこの文脈で使うべきではなかった
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 04:13:20 ID:dxxjofu20
- 初めて聞いたからぐぐってみて吹いた
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 09:41:37 ID:NEUoPIwMO
- 他のキャラを出すなら風地星をメインに出してほしいな
紅妖永は儚月抄で十分。というか紅キャラはもうお腹いっぱいでイラネ
鬼つながりなら地底もありえるだろうから少し期待している
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 10:32:18 ID:SypLlAJoO
- >>469
それだと作中の流れ不自然じゃない?
老人だらけの仙人で若い女という特徴持ってるのに
忘れるのはおかしい
やはり華扇の能力じゃないかな
最後のコマで何ができるのか秘密と答えてるのも怪しい
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 10:49:32 ID:S6wlHivU0
- 自分もそこは気になってたな、新キャラを出すには大なり小なり必ず前振りがある
特に霊夢の場合、毎回どのキャラに対してもほぼゼロに近い関係からスタートする
なのに華扇を既知の者として扱っている例は今回が初めてのような気がする
別にメタ的なことを考えるまでもなく、何か裏があると考えるものアリだと思う
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 11:10:26 ID:lWkBKkHY0
- 鬼だったり仙人だったりする奴だもんなぁ
今後そのへんのミステリアスさが解消されていく事を祈るばかりだ
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 12:45:27 ID:BsznGMgI0
- 華扇が片腕なのは仙人になる代償として鬼の戦闘力を犠牲にしたからだったりして
まぁ、鬼は片腕でも十分なハンデにはならないんじゃないかと思うけどw
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 13:01:30 ID:xQ9AWghIO
- ほのぼの路線でいくのか、シリアスに転ぶのかまったく未知数だな
個人的には、四天王最後の鬼が敵役で出てきたら俺得
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 13:10:22 ID:1isBFM/c0
- >>487 いやどうだろう、普通に茨木童子の伝承通りじゃないのか? そもそも自分の意思で落としたなら、探そうとはしないだろう。
人里の入口の門を見て回想に耽ってるし、やはり羅生門か。
どなたか教えて頂けると嬉しいんだけれど、「2作目から始まるラジオ」ってもう聞けるのか? 雑誌にも特に詳しいこと書かれてないし……
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 14:12:02 ID:FddzXczc0
- ここで一つ、華扇は一時期「冴月麟」と名乗っていた説を上げてみる。
(霊夢と魔理沙の「記憶」に対する一つの答え)
・・・ないな、ないない。
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 14:12:36 ID:FddzXczc0
- sage忘れました・・・すいません・・・
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 15:02:37 ID:APDwK.Tg0
- 能力何なんだろうな
『過去を溯る程度の能力』とかだったらいいなとか夢想
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 15:08:51 ID:f.nQMVrI0
- >>489
もう聞ける状態だったのなら、こんなにまったりした速度なわけがねぇぜよ
このスレよりも神主スレの方が超加速するだろうけど
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 15:12:25 ID:UYaD1Sss0
- 発売日にやるのかと思ったが全く音沙汰が無いな
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 16:04:36 ID:1isBFM/c0
- >>493 そうなのか、ありがとう
公式ブログでの発表を待つしかないのね
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 16:51:57 ID:KgaV2y6o0
- 「全てを思い出していたのです」
「この世に生を受けてから今までに起こった全ての出来事を」
こういう台詞はたしかに過去構築とか歴史構築とかそんな考えを挟みたくなる代物ではある
寿命を延ばす修行であるらしいし
これができないようだと人から忘れ去られて死人同然、寿命それまでみたいな
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 16:55:36 ID:1LiyPWh60
- >>484
神社が妖怪の溜まり場になってたことを知らなかったみたいだし
前回来たのは紅前じゃないの?だとしたら忘れてても別におかしくはないと思うんだ
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 17:07:08 ID:hBh4zwok0
- >>497
・・・やはり玄爺だったか・・・
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 17:11:30 ID:CrlXRkCY0
- 能力とかじゃなく、それが出来ないと仙人になれないってだけでは?
ハーミットパープルみたいに茨を操る能力の気もする
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 17:23:23 ID:HUN5WJ8g0
- カメラを叩き壊して念写する程度の能力
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 17:42:44 ID:nNzKWh7I0
- 一番なまっちょろい程度の能力ですねわかります
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 17:43:01 ID:HuQ5Oi6wO
- はた‥‥いや、何でもない
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 17:47:05 ID:C3oZ936g0
- 茨になる程度の能力
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 17:47:17 ID:nNzKWh7I0
- (*´ω`*)
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 17:51:05 ID:V11yURMs0
- >>470-471
__人 ,..-''"´ ___ `゙'7'⌒ヽ.
_) ,. -'、 ´ ヽ、 ! ', え
) / / i / i/ ', ',ヘ! iヽ. !?
何処が流石だ ⌒Y ., ' / ,' ハ ハ!,ィ-'r!、i ハ ', ! ゙ヽ、 何
,. --──-- 、_ / / ! iヽ、!_ヽ! ト ! ハイ レi ハ. ヽ. ?
γ⌒ヽ、 _______. ♀、 レ^i ./ ハイ!i `ー´ !/_ノ ハ iヽヽ、 !. 出
ハ iイィ-──- 、`´ 〉 ! ', .!ヽイi,,'´ ´ __ "" / | Y ヽ.ヽ、! 番
イ ! ハノ__/,.イ i ヽイ`i ヽ、!ヘ i i´ ヽ u ,' .! ハ ', ノi な
! ! i ─- レ´!、/!ヽ、! ,.イ ゝ、 」 i / / ! i ,〈ノ. の
ヘ! リ" _ `ヽハi ノ 〈ハ ハイ>、_ _,.イ^レ゙__イ、__/_ノ イ .!?
ノヘ/レゝ、 '┘ "人 ハ ノヽ,ヘ Y__,.ri ̄/´ / /7ヽ_
r/>,ーr=i´!ヘハ 、_,.( ) ヽ/ ゙γ´へr-r´⌒L/ r,.--、 ̄i |`ヽ!
/`ヽ、 i7゙>、´ !_/ 〉 >-< / γヽ、 \|/ ヽ.
〈゙ー--'! ム !,i rく / 7Lハ」⌒ γ\ \ ,ト、 i
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 17:59:50 ID:JkoQhlDI0
- 昨日やっと本屋で見つけて読んだんだが絵がちょっと酷くないか?
感想とかみて回っても「雰囲気が出てる」とか見かけたけど
顔のバランスや線やトーンがはみ出してたり、線がまとまってなかったり
かなり酷いレベルだと思ったんだが
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:07:26 ID:CFjfs/U.0
- 同人誌がごにょごにょっていうので心配だったけど
なんか評判良かったから大丈夫だと思ってたわ
単行本で修正されればいいね
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:12:19 ID:i4hUEmBM0
- >>506
書き込みがすごい、みたいなレス見て吹いたわ
ただの雑な絵なのにそんな風に解釈できるんだなーと感心した
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:24:27 ID:5bbvMSqo0
- 俺みたいにあの絵面が単純に好きな人もいるのであまり頭ごなしに否定しない方がいい^^
でも神主の意向なのかもしれんけど、東方の書籍は万人受けしそうな作家は起用してない気がする
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:28:22 ID:0KSWzm4w0
- 絵は気にしてない人がほとんどだと思うけどね。
俺も及第点に達してればそれでいいし。
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:29:48 ID:S5dZVSxE0
- 気にしてるのは俺の方がうまく書けるのに!さんかな
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:30:13 ID:rUANH3Ic0
- 作画云々なら白月精をみるべき 富樫とかそういうレベル超えてるからあれ
仕事しろよってのはああいうのを言うんだ
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:31:39 ID:RrTxLrao0
- 気持ちのいい雑さだと思うけどね。俺はかなり好き
三月精は万人受けよさそうじゃね? 可愛いし上手くて丁寧
アグネスはちょっとビキビキしそうだけどw
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:32:47 ID:CrlXRkCY0
- 普通に好きな絵だけどね
崩し方含めて
まあ絵の好き嫌いは話してもキリがないからな
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:44:25 ID:hBh4zwok0
- 白月精って単行本でやっぱり修正されたの?
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:45:57 ID:JOEiLd3Q0
- 元々漫画描きじゃないし、これからの成長が見込めると考えればいいんじゃないかな
俺はこのままでもかなり好きだけど
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:46:30 ID:rUANH3Ic0
- ある程度は
それでもなお白いけど
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:52:20 ID:hBh4zwok0
- 自分は単行本しか読んでないんだが正直それ程違和感はなかったんだけどなぁ
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:53:19 ID:1isBFM/c0
- 白月精も俺は好きだったけどな 書き込みはともかくとして、普通に可愛いし。
というかもう、東方の公式漫画というだけで大満足。絵にケチ付けてもいい事は一つもないので、愚痴を言いたいなら愚痴スレか、もしくは周りの友人とでも議論するべき。
ネット上での批判的な意見は双方の意見の一方通行にしかならず、結果として悪い流れしか生み得ないからね。いいじゃない、華仙かわいいんだから。
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:59:02 ID:0KSWzm4w0
- ああ、そうだな。
華扇可愛いな。
真面目な表情がコロッと崩れるところとか
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 19:00:33 ID:S5dZVSxE0
- ちょっとどころでなく酷いのはあの内容で1000円の雑誌の行く末かな
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 19:23:13 ID:RrTxLrao0
- 単行本一巻が出るくらいまでは続いてくれることを祈るぜ
華仙の角早く見たいなあ
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 19:55:00 ID:bG8.K1yM0
- 戦闘シーンで崩れなければそんなに気になるもんでもないしな
たぶんやらないだろうからそこは安心出来る
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 20:04:58 ID:NmeRzSTo0
- 隔月なら一年くらいで単行本一冊になるかな
出来れば三冊分くらい続いて欲しい
華仙良いキャラだわ……
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 20:05:57 ID:804tv90w0
- 今の三月精なんかは良くも悪くも萌絵だから
ああいうのが苦手な側にとっては茨歌仙は神作画に見えたりするんだぜ。
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 20:17:11 ID:VPuscY4s0
- ttp://sep.2chan.net/may/40/src/1280466326434.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up59390.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up59392.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up59393.jpg
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 20:21:00 ID:lx285YMI0
- はぁ華扇ちゃんかわいい
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 20:32:09 ID:Jw8ug3GM0
- さっそくAAが上がってた。華扇ちゃん人気だな
__ __
(_ ;γ ⌒ヾ,)
ヌ ( ノヽ ) ))
(ヘリ!゚ ヮ゚ノi
(,_) i@i )つ
(ヲ .ト_`|ヽ,
`~i_フi_フ~
色んな右腕を装備してばらぎんをおめかししてね! (ヘリ!゚ ヮ^ノi ⌒★
− ロープアーム −
___ __
(|i|i|}lili)'っ)
 ̄
− パワーアーム −
_ ___ /⌒ヽ
(. i三i|o⌒)ノ
 ̄  ̄ヽゝ
− ドリルアーム −
_ , , , ,
〔 [ [||||ll///>
 ̄ ´´´
− スウィングアーム −
_ _ ∧
( ,i__)=∞∞∞∞∞{:O:}>
 ̄ ∨
※使用例
__ __
(, ´ ̄(__)、
. イ ヌ ))
(ヘ リ!ノ ___ __
( i:::i (,_,)二(|i|i|}lili)'っ)
</::/ ヾゝ  ̄
(_ナ`~ヒナ~
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 20:53:36 ID:nN0cp0Vg0
- __ __
(_ ;γ ⌒ヾ,)
ヌ ( ノヽ ) ))
(ヘリ!゚ ヮ゚ノi
(,_) i@i )つ
ターンX→ (ヲ .ト_`|ヽ,
`~i_フi_フ~
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 20:56:50 ID:n2vJe5L.0
- つけかえるなwwwwwwwwwwww
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:09:36 ID:EtAbr7OA0
- きっと修行中はサウナの中で縛られて机の上の水の入ったコップの前に座らされていたに違いない
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:19:59 ID:RvkOIi6Y0
- まーた新キャラ無双が始まると思うと鬱になるな……
作画も普通に雑だし(儚後半とどっこい)
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:22:08 ID:jxghevlI0
- 主に説教による無双だな
四季様と説教対決して欲しい
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:22:39 ID:RvkOIi6Y0
- まぁ魔理沙が相変わらず不老不死に興味深々ってのが確認出来たのは良かったかな
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:22:56 ID:G2Ee0Kyw0
- アリスの出番はなさそうだな
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:25:19 ID:bG8.K1yM0
- 萃香天子があったし無双はもう慣れてしまった
雑なのはZUN絵みたいに補正をかけやすい絵だからまぁ今のところは大丈夫そうかも
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:35:43 ID:h3.sKhWsO
- まぁ三月精とかと絵を比べたってしょうがないでしょ。
あの絵はあの絵で楽しめば良いだけで受け入れる事も大事なのぜ。
少なくとも俺はあずまさんの絵は大好きだ
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:41:24 ID:hBh4zwok0
- とりあえずまだ文句をつけるほど進んでないからなぁ
今は内容を考察しながらwktkしておくのが正解だろ
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:44:24 ID:C3oZ936g0
- 隔月で時間あるはずなのに何であんなに雑なんだ
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:46:06 ID:S5dZVSxE0
- お前が悪い流れを作り易いようにじゃないの
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:48:57 ID:SR7SM2d20
- これで雑だとは、理解できぬ
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:52:44 ID:i4hUEmBM0
- 叩く気はないけど、普通に雑だろ
書き込みすげーとか思ってんのかまさか
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:52:55 ID:/npJR4pI0
- 難癖と軟膏は何にでも付けられる
気にするだけ無駄無駄
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:55:21 ID:SR7SM2d20
- >>542
書き込みすげーとか無いわ、だが雑ってのも無い
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:55:25 ID:bG8.K1yM0
- 綺麗な線をみたいなら単行本を待てばいいじゃない
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:56:44 ID:EtAbr7OA0
- なぜカラーページを設けなかったと編集に問い詰めたい
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:58:08 ID:IY9Io3qE0
- >>545
単行本出ればいいな
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 21:58:45 ID:5bbvMSqo0
- でもあの絵面に綺麗な線は合わない気がする
カラーページが無かったのはマジで理解不能状態
購入者の半分以上は茨歌仙目当てだったと思うんだが・・・
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:02:16 ID:804tv90w0
- 単行本化したときに表紙の絵なんかをあずまさん独特の水彩タッチ全開で
描いてくれるなら今後どんなに内容が悪くなることがあろうと許せる自信がある。
俺は逆に普通に雑だとは思うけど書き込みはすごい派。
つうか東方の手前にある漫画の女の子以外の適当っぷり見たら書き込みすげーって思うわw
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:03:28 ID:ZRC7vyMA0
- これはこういう画風だろし単行本でも変わらんと思う
キッチリした線じゃなきゃ許せないって人には辛いんだろな
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:05:36 ID:S5dZVSxE0
- 巻末でカラー無しっていう扱いを考えれば……
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:08:16 ID:0KSWzm4w0
- 絵にとっての雑ってなんだろうね。
俺には、気に食わないことに対して難癖をつけているようにしか見えない。
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:10:09 ID:SypLlAJoO
- 儚の時もそうだけど、ネガキャンしたがる奴いるよね
絵は気にならないけどな
連載開始後と後期で作画別人とかよくあることだし
気になる人が気になるところはレベルアップでなくなるんでね?
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:14:30 ID:hBh4zwok0
- 絵柄や好みもあるからなぁ
イラストっぽい描き方かとは思ったけど
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:17:46 ID:JCVHC3CA0
- 絵は確かに気になるけど雰囲気が好きだからそれでいい
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:18:21 ID:r1pvy/9I0
- 絵柄が気に食わないのを
原作と違うとか雰囲気に合わないとか雑だとか
もっともらしい理由を付けて叩きたがるのはどこにでも湧く
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:21:19 ID:0KSWzm4w0
- 漫画はあまり書いたこと無い人だからね。
これから書いていくうちに書き方が変わる事はあるかもね。
俺は今の水彩画っぽいのも好きだけど。
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:21:26 ID:bG8.K1yM0
- 上でもあったけど線とトーンのはみ出しとかまぁたしかにあるけども
許せるか許せないかは匙加減だからね
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:23:40 ID:CrlXRkCY0
- 綺麗な線が合うような絵ではないな
ローゼンメイデンの桃種とかああいう系統の絵柄
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:24:11 ID:0KSWzm4w0
- まあ、一番確実に言えるのは
許せないからといって、こんなところでわめかれても他の読者の気分が
悪くなるだけだから、愚痴スレ辺りに行ってくれ。
ってとこかな。
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:29:52 ID:hBh4zwok0
- とりあえずばらりんの能力予想しようぜ!
とは言っても東方の中で描写や弾幕、行動から能力が推測できるのってあんまり多くないような・・・
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:30:08 ID:CrlXRkCY0
- カラーは楽しみだ
ブログとかみると、カラーの絵はすごく綺麗
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:33:25 ID:vXZ1/xVs0
- カラーイラスト向きだが白黒漫画向きではない画風という印象
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:36:39 ID:AEUZl1k20
- ノリツッコミの出来る女、茨華仙。
152−153ページの見開きが素敵過ぎる。
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:38:47 ID:V11yURMs0
- 制御棒は、制御棒はないのか?
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 22:59:06 ID:byngk2s20
- akibablogでの部分から察するに割ともの静かな性格かと思いきや、蓋を開けてみれば
コロコロと表情が変わったり、ノリツッコミ対応だったり、orzだったりポージングしたりでビックリ。
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 23:00:46 ID:mRG2rAEU0
- 腕付け替え可能は良いネタだw
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 23:04:03 ID:LqEcymIo0
- 茨華仙の防衛本能に反応して右腕から輝くエネルギーの束(角)が出るとか
やろうと思えば地球毎ぶった切れる位の
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 23:07:10 ID:rUANH3Ic0
- サイコガンネタは絶対誰かやるな
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 23:08:09 ID:Jw8ug3GM0
- マシンガンアームかサイコガンを入手して弾幕デビューだ。
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 23:09:07 ID:HuQ5Oi6wO
- まさかの鉤爪
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 23:10:25 ID:5bbvMSqo0
- サイコガンなのかアームキャノンなのかロックバスターなのか
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 23:12:04 ID:1isBFM/c0
- 毒手の修業に堪えられず自ら腕を斬り落とした説
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 23:12:36 ID:nNzKWh7I0
- シングル・マシンガン
「私の右手は機関銃」
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 23:13:26 ID:ZWQgj2uM0
- おっぱい一筋30年
_
( ゚∀゚)x"⌒''ヽ、 鍛えに鍛えた左腕
(| ...:: Y-.、
| イ、 ! :ヽ 求めるものはただ一つ
U U `ー=i;;::.. .:ト、
ゝ;;::ヽ :`i 今日も明日も腕を振る
>゙::. .,)
/:::. /;ノ
ゞヽ、ゝヽ、_/:: /
`ヾミ :: :. ゙ _/
`ー--‐''゙~
aaにこれの腕付けちゃおうかと思ったが、左腕だったんで断念。
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 23:20:38 ID:hBh4zwok0
- そういえばH×Hにも片手が見えなくてそれで相手を捕まえる奴がいたような、名前忘れたけど
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 23:22:21 ID:WrmikSM20
- モヤモヤしてる不定形の手っていうと某吸血婦警が思い浮かぶ
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 23:31:02 ID:lWkBKkHY0
- >>571
『卑怯者!』と叫びながら飛ばすのか
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 23:43:46 ID:2bsEkt8I0
- まさかの右腕が四人目
「金虎の日々」はっじまるよ〜♪
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 00:00:09 ID:P.lUoW6I0
- テニスの王子様が包帯キャラがついに包帯を外して腕の封印を解くという展開やってるらしい
何の漫画なんだ・・・
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 00:07:05 ID:vYg2wdfA0
- デビルアカヤとか波動球の時点で察しろ
格闘漫画だ
というかそもそもここは何のスレなんだ・・・
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 00:26:41 ID:ktsft.Tk0
- 華扇=デッドリーコング
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 01:08:16 ID:Q/G1axOM0
- 仙人は一応まだ人間なんだっけか?
いやでも自機を期待しちまうな
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 01:47:44 ID:1cFKpl2o0
- >>571
鉤爪を付けた華扇が霊夢を抱き絞め殺してしまいそうだ
そして最終回で復讐鬼と化した魔理沙が華扇を真っ二つに斬る
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 02:03:29 ID:noDt3cec0
- ホント神主ってキャラに「あー?」って言わせるの好きだなぁ
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 02:27:24 ID:3oxD/bbQ0
- 「およ?」も好きだな
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 02:55:54 ID:pTOighms0
- もし茨歌仙が少年漫画だったら
華仙「ついに見つけたわ!私の腕を!」
魔理沙「どういうことだ、約束が違うじゃないか!」
華仙「この腕さえあれば私は全盛期の力を取り戻せる、鬼の支配の復活よ。」
霊夢「あんた・・・一体何者なの?」
華仙「そう、私の本当の名前を教えてあげる。私は茨木華扇、かつて平安の世を恐怖に落とした鬼の副将よ」
魔理沙「なん・・・だと・・・?」
華扇「これが鬼の妖力と仙人の術を合わせた力よ!」
ドカーン!!
霊夢「魔理沙の霊圧が・・・消えた」
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 04:33:18 ID:3SGpCJ..0
- >ホント神主ってキャラに「あー?」って言わせるの好きだなぁ
竹本泉の影響だろ
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 08:40:56 ID:y8CS6ebg0
- 少年漫画なら敵が右腕装着しているさ
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 08:54:50 ID:xiyUHRuU0
- 敵=渡辺綱
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 08:56:28 ID:NXQWdQGw0
- もう竹本先生に頼めば良いんじゃないかな東方コミカライズ、いろんな意味で
相乗効果で雑誌つぶれるかもしれないけど
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 09:26:01 ID:m8GC9I9s0
- 華仙「^q^あー?」
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 09:42:50 ID:emJlvqSU0
- 本当に雑な絵と言うのは生パンのわぁい!みたいな絵の事を言うのだ
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 09:45:24 ID:1h4yc9J.0
- あれは落書きと言うのではないか…
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 10:00:00 ID:NXQWdQGw0
- アレはまた別だろw
上手くも描けるから雑には違いないんだろうがBGMと相まって破壊力はものすごいし
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 11:05:43 ID:NEQulWSI0
- もううすたでよかったんじゃ
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 11:09:48 ID:oz.OpnsE0
- なんかもやしもんのキャラっぽいデフォルメ絵とか嫌いじゃないんだけどな
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 12:47:24 ID:5BTOE3SQ0
- ここは好きな絵師を語るスレじゃないんだが。
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 13:23:14 ID:bxDG.RdM0
- 俺はあの絵が気に入らないと喚く場所でもないんだが。
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 13:38:40 ID:wYcJHiRY0
- 竹本泉の話題は東方と関係がないわけではないんだがw
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 13:53:56 ID:xiyUHRuU0
- 竹本泉が茨歌仙と関係があると言ってるんかね?
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 15:17:47 ID:zmiGc5MAO
- キャラスレまだないのね
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 15:21:58 ID:8z94imhU0
- 語るようなことがまだあんまり無いしな
まだこのスレでもいいんじゃね
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 16:31:13 ID:zD3QVUUA0
- とにかく叩いて陥れてやるって気が満々なレスばっかりにしか見えない
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 16:56:30 ID:VEoQ9xTQ0
- 語ることがないというより、キャラスレが無いうちにこのスレで色々語られてしまったという感があるが
設定自体は深そうだし。何より俺は単純にキャラ萌えがしたい
だから二人くらい賛成してくれたら今夜にでも立てたいんがスレタイ案とかないかね
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 16:59:33 ID:0EEkuloc0
- >>604
一応感想でもあるとも思うんだがどうなんだろうねぇ
内容がもうちょっと動いてたら語ることはあるんだろうけど2ヵ月後は長いな
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 17:06:41 ID:L2fBJV8M0
- >>605
自分もそろそろキャラスレ欲しいなあ というわけでスレタイ案
【片腕有角の】茨木華扇と追憶の旅【仙人】
>>1に使えそうな大きなAAってまだ作られてないのかなー
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 17:07:40 ID:79Zu44Bw0
- >>605
このスレで新キャラの二次設定語りとかマジでやめて欲しいからスレ立て賛成
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 17:33:24 ID:m8GC9I9s0
- 【これ】茨木華扇と修行の日々【ぐにゃ】
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 17:34:20 ID:P.lUoW6I0
- ちょうど仙人の肉は美味しいってのは性的な意味でおいしいなと思ってたところだ
しかし妖怪から仙人化しても肉は美味しいのだろうか
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 18:01:54 ID:kZfOAr5Y0
- 名前出すのはもうOKなんだっけ?
【片腕有角の】茨木華扇の右腕捜し 一本目【仙人】
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 18:07:01 ID:9nxGrgd60
- キャラスレには、茨華仙も入れてる方がいいんじゃ?
茨華仙(茨木華扇)の意味が分からない人もいたりするみたいだし、
ある意味で、どっちもがキャラを表す名前でもあるし。
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 18:08:35 ID:sD5uYu4.0
- タイトル『東方茨歌仙〜;地底の大鬼地上の小鬼』で4コマ連載してくんないかな
他の二鬼の日常的なやつを一つ
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 18:25:29 ID:8z94imhU0
- 立てるなら一応相談スレに持ってったほうが
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 18:48:25 ID:fzulQCFQO
- この後コミケで妖精大戦争だから、分散過疎化は目に見えてますけどね……。
メリットとデメリットのどちらが大きいかは、何とも。
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 18:50:27 ID:bEKAM.9E0
- メリットデメリットがどうより
華扇ちゃんが大好きか
キャラスレが欲しいのかが問題だろ
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 18:53:46 ID:9TtagSes0
- 三月精のように一話完結式っぽいからキャラスレ作っても三月精みたいなことになりそうな
両方ブクマしているけど俺三月精スレどっちが漫画用なのかキャラすれなのか把握していない
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 18:54:34 ID:kZfOAr5Y0
- その通りだ
どうだろう、「茨木華扇」は昔の名のようだから、スレタイには「茨華仙」を使った方がいいのかな?
「茨木華扇」の名はテンプレにでも入れるようにすればいいし。
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 18:55:49 ID:kZfOAr5Y0
- >>618は>>616宛てです…連レス失礼
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 19:07:51 ID:VEoQ9xTQ0
- 案出してくれた人感謝。>>618の意見に俺も同意で、あとは1スレ目なんで検索のことも考えて
【茨歌仙】茨華仙と追憶の旅【茨木華扇】 で行きたいんだけど、どうかな?
AAは前スレ>>666で考えてる
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 19:16:53 ID:KwlCSHoY0
- よろしいかと思います。
そういえば、華扇から華仙に名前を変えたのか。
そこらへんで華扇の心情を妄想できそうだな。
キャラスレたつまでにいろいろ想像しておこう。
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 19:22:29 ID:tYEzXGEA0
- >>617-618
確かにその通りだわ。三月精スレもよく分らんことになってるし
分けない方がいいに決まってる
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 19:28:12 ID:3SGpCJ..0
- 分けない方がよさそうだね
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 19:42:00 ID:kZfOAr5Y0
- >>620 それでいいと思います。私はスレ建て賛成です。
せっかくの新キャラなのに、いつまでもキャラスレがないのは寂しいし……結局いつかは建てるものなんだから。
「作品」について語るスレと「キャラクター」について語るスレとで求める方向も違うし、差別化は図れるでしょう。「華仙ちゃん可愛いちゅっちゅちゅっちゅ」とか、純粋なキャラ愛を叫ぶにはキャラスレじゃないとやりにくい感じもあるし。
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 20:05:59 ID:oXTFIkgs0
- >>613
なにそれ見たい
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 20:13:52 ID:4a9p6h5E0
- イバーールァァキー
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 20:16:05 ID:G6/Ndjpo0
- 書籍は作品とキャラをセットでスレ運営しても問題ないわな
まあ三月精スレとか綿月姉妹スレとか別個で建てられてるスレはあるし
やりたければやってもいいのかもしれんけど
ただでさえ少ない話題を分割する結果にしかならん気がするなぁ
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 20:27:20 ID:z0/9AWRE0
- その内分けてもいいと思うが、まだ早計な気はする
いや、もうこの時期で「華扇ちゃんとちゅっちゅしたいよ〜」という話をしたいなら、立てた方が良いとは思うが
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 20:28:19 ID:x/w2oavoO
- 霖之助スレなんかはキャラスレと作品スレが完全融合してる感じだ
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 20:33:24 ID:bdOSOhec0
- まずこのスレでキャラスレみたいな話してもいいのかについて話そうか
俺は思う存分愛を囁きたいが・・・
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 20:40:22 ID:xiyUHRuU0
- 今の所問題は無さそうだ。
他の話題を追いやったりするほどでもないと思う。
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 20:51:54 ID:pnur0aB60
- まだ自己紹介ですら十分でない段階(能力不明)だから必要ないと思う
別にキャラスレじゃなきゃ愛を語っちゃいけないなんて話はないし、現状維持に一票
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 21:01:59 ID:ru8AgrvA0
- 本来なら立てるべきなんだろうけど、過疎るのが圧倒的なほど目に見えているからな
兼任にしちゃえ
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 21:06:58 ID:G6/Ndjpo0
- 特に規制するルールもないから
建てたい人がいるかいないのかって話でしかないわな
下手な話、2,3人いればスレなんて成立するんだし
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 21:13:08 ID:EFbMUmbo0
- 将来的には立てて欲しいけど、まだ時期尚早かなとも思うね。
たぶんキャラスレもネタ切れを起こすし、キャラの話が無くなるとこっちも過疎るんじゃないかな。
ただ、月刊なら次号まで待つというのもありだけど、隔月なんだよな……
待つには少々長いと思わなくもない。
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 22:14:25 ID:VEoQ9xTQ0
- 考えていたより反対意見が多いので、スレ立てはしばらく保留しておこうと思います
賛成してくれた人、案を出してくれた人には申し訳ない
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 22:36:47 ID:fzulQCFQO
- 華扇ちゃんの仙人らしからぬコミカルさは異常。
あのお団子ふにふにしたいぃ……。
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 22:38:00 ID:c8h3thhc0
- あのノリツッコミのキレと弄られ度を見ると
華扇ちゃんからはげっしょーのうどんげ匂がする
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 22:44:23 ID:bdOSOhec0
- 近所の姉ちゃんって感じの雰囲気だよね
角があのお団子に収まってるとしたらラムちゃんみたいな角なんだろうか
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 22:49:03 ID:6sbIqM3A0
- というか仙人だもんなって言われてる所の華扇ちゃんマジかわいい
後ろでわきわきしてる霊夢もポイント高い
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 22:50:20 ID:ETh3LS6c0
- かせんちゃんのわきをわきわきしたい
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 23:01:03 ID:mVQjJfls0
- >>639
あの下には切り落とした角の根元が・・・とかだったら燃え!
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 23:05:28 ID:L2fBJV8M0
- >>639
ラムちゃんや絵本の鬼のような小さい角
くるっとカールした羊のような角
かつてはそれは立派なモノがあったと見える角の切り株
これに加えて、お団子髪で包んでいるかも合わせて想像が広がる
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 23:14:22 ID:9TtagSes0
- 魔理沙と霊夢の頭を撫でている所にエロスを感じる
しかし茨木童子伝説ってなんか酒呑童子伝説に後付けして生まれた感のある物語だと思っているんだが
腕斬りエピソード以外の部分も踏襲すんのかね?散髪しながら吸血とか親の死に目に駆けつけたとか
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 23:34:24 ID:1h4yc9J.0
- いや、まあキャラスレ立てたいっつーのも分かるけどね、今のところちゅっちゅだのなんだのできる雰囲気じゃないし…
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 23:36:41 ID:o1MxIHZU0
- サリエルスレを見習えよ。あそこは見切り発射もいいとこだぞ
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 00:08:47 ID:UCZAv5s20
- もう少し情報が出てきてからでも
あまりに軽薄
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 00:10:36 ID:3EIsXLME0
- まあ単行本出てからが勝負ですよ
廃刊しなければだけど
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 00:11:32 ID:TL2ntx660
- >>526見て思ったんだが普通に右腕(?)はあるのね。掴まれると黒い霧になるだけで。
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 00:20:49 ID:rS5ZNq8s0
- >>649
同じく変な感触の紫と違って見た目も普通じゃないけど、どういう風になってるんだろうね
霊夢に掴まれたからああなったのか、普通に強い圧迫に耐えられないのか、
はたまた意図的にぐにゃっとできるのか
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 00:21:35 ID:i5qAxNg.0
- 普段の生活に支障がないレベルには右腕は自由に使えるみたいだし
となるとやっぱり腕を取り戻すのには、ただ腕がくっつく以上の意味があるんだろうな
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 00:22:21 ID:gmA4SHNQ0
- 黒龍波を使って右手持っていかれたんだろ
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 00:23:50 ID:91flELOUO
- HAHAHA固かったモノが柔らかくなるって言ったらアレしか
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 00:29:39 ID:UCZAv5s20
- おもちか
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 00:31:54 ID:ELI53wM.0
- おもちよね
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 00:39:45 ID:XQqcEtlw0
- うにゅ?
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 00:45:08 ID:iKHi1uV6O
- 鈴を鳴らして周りを窺ってるページを見るに、爪とかはあるみたいだから、右手部分はあるのかな? 自前のなのかとかはさておき。
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 01:13:46 ID:GucNhrBM0
- そんな…夜だからって下品な…
unkの話だなんて…
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 01:37:20 ID:fTQfYUgQO
- 根性とかやる気とかあたりで右腕作ってるんでね?
んなことするより元の右腕ある方が楽とか?
使えるといっても義手みたいなもんでは
月の煩悩もとい頭脳と河童の技術と神様パウワ合わせれば
サイボーグできそうだが
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 01:39:08 ID:fTQfYUgQO
- あっ永琳なら腕生やせそうだな
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 02:04:59 ID:Ya8aFu1g0
- なんかこう、黒いオーラが出てる右手だと、石杖のお兄さんを連想するのよねぇ
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 02:39:21 ID:huzG7r1A0
- __ __
(_ ;γ ⌒ヾ,)
ヌ ( ノヽ ) ))
、,r'''⌒゛゛ヘリ!゚ ヮ゚ノi
、.-Y ::.i=、,_) i@i )つ
,r': ! ;;i=、(ヲ .ト_`|ヽ,
、ト:. ..::;;i=´ `~i_フi_フ~
i`: ,r'::;;ゝ
(,. .::゙<
(,;゙i .:::゙i
\ ::゙i_、,r'ゝ、,r'゙ィ
\_ ゙ .: :: ミッ`
~゙''‐--ー´
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 03:04:08 ID:GVgeOnOY0
- こ、来いよ……
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 03:24:04 ID:UvSXVvps0
- なんか鉄雄思い出した
華扇「力が・・・勝手に・・・うわぁぁぁ!」
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 03:39:21 ID:GucNhrBM0
- オマエタチー、オレノアタマニナニヲシター
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 06:35:26 ID:ehJ7Jw4w0
- 霊夢と前にもあったことあるのは複線なのか霊夢は他人に無関心すぎるよってだけなのか
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 09:02:48 ID:1X6s1uXk0
- あずまさんプリキュア好きすぎるだろ……ハイテンション過ぎるぞ
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 09:51:08 ID:jv5Yhn4c0
- 人体錬成をして右腕をもって行かれた
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 10:50:11 ID:cq8BovOo0
- 第666拘束機関開放、次元干渉虚数法陣展開…
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 10:51:02 ID:TL2ntx660
- >>661
偽物の鬼を払っていくんですね、わかります。
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 12:58:46 ID:E7X4x7LE0
- 来いよ華仙、右腕なんか捨ててかかって来い!
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 13:03:38 ID:3hmkTqzA0
- 過去を思い出すっていう修行は聞いたことないなー、と思いつつwikipedia先生で仙人の修行法を調べてみた。
フヒヒ
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 13:09:17 ID:UCZAv5s20
- 房中術か…
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 13:12:03 ID:rS5ZNq8s0
- ああ・・・そういう同人は確実に出るだろうな
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 13:15:09 ID:RNy43q3o0
- サイボーグの腕をつけてAKIRAの鉄雄みたいにならないかな
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 13:17:32 ID:MQUf5INo0
- 毎日のように自分の黒歴史反芻してたら、心が折れるかめちゃくちゃ強く(鈍く)なるかのどっちかだろうな
俺は折れるw
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 13:33:58 ID:Ya8aFu1g0
- 果たして夏コミで華仙本を出す猛者はいるのだろうか……
出すにしても、中身は求めようがないけれど
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 13:57:49 ID:0IQcTGSE0
- はたて本が今年の4月一日に出てた覚えがあるな
最速狙って出す人はいるかもな
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 14:16:50 ID:8LTfkrMY0
- >>629
単行本が出たら作品スレ立てるって話がちらほらあったけど
春が来なかった
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 14:58:05 ID:mJ0qGVmk0
- 仙人は床上手なのか
コレは右手がアレやアレに代わるフラグ
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 15:21:01 ID:k1tZbvKs0
- ブサイクの某エロゲのように…
ネタがマニアックすぎか
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 15:56:20 ID:bXQ4P..U0
- とりあえず触手は生えそうだ
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 16:36:25 ID:GlqkBfJE0
- 歌が得意で下手だとジャイアンフラグになっちまうぞ
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 17:24:07 ID:98QexhCY0
- 右手が恋人だったり触手だったりするのか、夢が膨らむな
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 17:30:15 ID:i7StsDnU0
- チルノ「房中術って何」
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 17:31:50 ID:zAd5Dc9Q0
- むしをおいはらうわざだよ
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 17:38:54 ID:i5qAxNg.0
- >>685
華仙「フフッ教えてあげましょうか・・・?」
いかんいかんエロキャラにするなんてとんでもない
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 18:00:52 ID:WRVddZJo0
- 黒の手は威力高いし使いやすいのよ
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 18:17:34 ID:oyz7r3i2O
- 当人は修行と思っているからあっけらかんと房中術について話す
だから周りが(ていうか魔理沙が)あたふたする理由が分からず?顔
みたいな感じだともにょい
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 18:18:38 ID:As1dY3.k0
- アホみたいな質問だけど、茨華仙は仙人としての号だから一続きだよな
>>689
なにそれ見たい
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 18:21:46 ID:iUjEu/yE0
- 霊夢はあたふたするが魔理沙は意味がわからず
好奇心で華仙ちゃんにホイホイついていって房中術を仕込まれると俺得
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 18:41:35 ID:rFWJi9DU0
- ああ、寿命を延ばす修行に興味津々だったからな。
大人の階段上っちゃうな。
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 18:46:36 ID:idyIG9Rs0
- ':, ', ! \
\ ':, _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_. ,,--,┐ \ ヽ /
\ \\ r-、 ァ'´ _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ, //: /::::! < ∠______
ノヾ、rァ' __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、' / `>t,// :/:::::::! / /
\\ `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/ \ (___
\ r‐ァ'´]-‐' '/ ! ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ |:|||||:::;t'、 ミ > _______
`' 、 ヽ7´ ! !/!メ、!」 レ-rァ''iT7 iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i / '´
i´ヽ. | .! ! !-rァ'T '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´ ;' \ 、,_____
(`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i <
,.-`ヽ > i_,!`ヽ、/ | !⊃ r‐-、 /! ! ヽ._」 / ! / ー┼-
`ー‐ァ (´__,ノ! | `7! .i'>,、.,__'--‐' ,..イ! i ̄´ノ! | / ー┼-
'ーri´ヽ_/7 〈 V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、 ':、 '、 ;' \ r-iー、
--─ ! |:::::// r-、,ゝ、!__j '; トー'i i ', `ヽ.、' / \ `ー' '
'、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i | ヽ. ヽソ`''ー--‐' / --─ァ ヽヽ
 ̄ く ./___」_';/ ! | ! ! ! i ,ゝ-‐''ンヽ. く /
rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ 〉 > '、___
_r'ー--‐''"´ / ;' i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/ く i
// -イ /! ;'/ ム \ \. ├‐
rン_,,.. - / / ;' !レ'´ i `ヽ. < r-iー、
`ト、 ! 〈 i ;' / ,ハ ヽ. 'r、 / `ー' '
ノ.ノ __ ノ i V / / /! '., _r'ヘ / l 7 l 7
i_| V / ハ./ ;' i i '、 }><{ ン´/!/ \ |/ .|/
ヽヽ ∧ / ;' i ', ヽ、 i r'"ン:::::/ / o o
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 19:04:36 ID:fRyQW7p60
- そういや今回のにはレミリア登場してるらしいな
パッチェさんも登場するかもね
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 19:11:40 ID:LS5dtOrM0
- 登場というか
神社にはこういうのも来ますよ的な一コマに紛れてただけだけどな
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 19:54:02 ID:XQqcEtlw0
- この人のレミリアはちょっと独特だったな。ツリ目というか。服というか
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 20:03:16 ID:kQ05qzGM0
- 二次創作、歌のお姉さんってキャラになりそうだな
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 20:03:41 ID:GlqkBfJE0
- ここから先には茨歌仙!なんつって
歌仙ちゃんは茨城県民だといいなあって関係ないか
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 20:14:07 ID:cq8BovOo0
- 萃香は髪型も微妙に違ってるな
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 20:22:05 ID:SNTrbPuI0
- >>698
【審議中】
____ ____
|\ \|\ \ _
|_| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|\ \
|\ \Sound .| | Sound | \ \
| | ̄ | Only . | | Only | | ̄|
| | ||\ ̄ ̄ ̄\|\ ̄ ̄ ̄\| |
| | || | ̄ ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | || | || | | |
| | || | || | | |
\.| || | || | | |
..  ̄ | | || | | ̄
\| .|\| |
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 20:33:24 ID:N6qoDL6o0
- 二ヶ月後にこんなの歌仙じゃない!とか言い出す輩が現れるわけか
胸が熱くなるな
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 20:43:48 ID:SNTrbPuI0
- そういや三月精での事を踏まえると、あの河童の腕、御神体として祀ったら実際に神性を帯びるんじゃあ……。
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 20:52:59 ID:i5qAxNg.0
- でも河童の腕って・・・妖怪大集合の神社の前では霞むってレベルじゃないような・・・
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 20:55:17 ID:fRyQW7p60
- リモコンを隠す程度の能力を持つ恐ろしい神様
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 21:00:19 ID:9rmz62OU0
- まだ仙人なのか鬼なのかもよくわからんからなあ
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 22:56:34 ID:fTQfYUgQO
- 鬼で仙人なんだろ
鬼なのは名前も姿からも確定だろうし
仙人として修行してるし
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 22:59:22 ID:fTQfYUgQO
- 仙人つったら宝貝出ないんかな
人型とれて武器の宝貝だけど情に脆い欠陥持ってるとかだと別作品さ
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 23:01:52 ID:Xi38Sp9c0
- そういえばフジリュー封神も途中義手だったなあ
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 23:08:57 ID:0DWEj0UY0
- 義手と言えばジョセフ
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 23:27:00 ID:j4yLdkno0
- >>706
仙人って人間からじゃないと仙人になれないんじゃなかったっけ?
仙人→鬼なのか鬼→仙人どっちなんだろ
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 23:35:55 ID:2RRbr5/w0
- じゃあ・・・鬼がなったら仙鬼?
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 23:38:33 ID:IADwkVc20
- 修行を積み超人的な能力を得た人間で、妖怪に匹敵する力を持つ。
妖怪退治を生業とするものがそのまま仙人になる場合も多い。
ってのが求聞史紀だな
人間からじゃないと仙人になれないとは書いてないが
人外から仙人になった例は書かれてないな
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 23:49:13 ID:Xi38Sp9c0
- よその業界から見れば人型に変化できるような妖怪はフジリュー封神でいうところの妖怪仙人みたいなもんじゃね
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 23:50:49 ID:F8eUNQTQ0
- ちょっと思いついたんだが求聞の項で仙人は弟子を取るという部分がある
変人ばかりと強調される仙人の中に、もし鬼を弟子にするようなのがいたとしたら?
華扇も天子とはまた別の形で事実上の仙人として変化した可能性もあるんじゃなかろうか
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 00:00:41 ID:W1yFDn0Y0
- ttp://bunbunmaru-np.com/
この作者イベントポスターも書いてたね
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 00:09:36 ID:i7gTl.ZU0
- 自称仙人の鬼なんじゃね?
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 00:15:01 ID:kz8ADSm20
- 別に生物学みたいなはっきりとした基準があるわけでもないだろうし、
鬼兼仙人でも特に矛盾はないんじゃないか
星だって妖獣で毘沙門天の弟子な妖怪だし
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 00:34:11 ID:.3UUWl5s0
- >>714
ああ、そういえば仙人は弟子取るんだったな
魔理沙が弟子志願して云々という展開があるかもしれん
実際に弟子になるかはともかくとして
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 00:39:54 ID:gsHMuGZc0
- 魔法使いみたいに種族仙人と職業仙人があるんじゃないかと推測
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 00:58:47 ID:yTPmeI3k0
- 大好物は肉まんだろうか?
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 01:28:45 ID:4gqIGtUk0
- 河童の腕で遊ぶ霊夢が面白すぎる
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 01:33:05 ID:W1yFDn0Y0
- >>718
そんな展開になったら魅魔様涙目どころか一部のファンが暴動起こすわw
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 01:37:27 ID:X8oNBbds0
- 既に白蓮さんに師事しかけてるヨカン
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 02:03:40 ID:U7WUYgOg0
- 魅魔様、白蓮さん、華扇さん
魔理沙「どのお師さんにするか迷うぜ」
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 05:03:14 ID:vwy6COwI0
- 仙人といえば、宝貝。
鬼は技術が発達してる。酒がいくらでも出てくるとか。印刷技術とか。
智の鬼で仙人ならとんでもない道具を持ってそうだけどな。
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 05:05:47 ID:vwy6COwI0
- 手の形の包帯みたいなのは、そういう道具なんだろうか?能力なんだろうか?
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 05:32:26 ID:Q/HILCSg0
- 今の所、過去に腕斬られた説が有力と言われてる
茨木童子にも、渡辺綱に片腕を斬られたという話があるみたいだしな
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 06:22:48 ID:8/Cy455s0
- 腕を切った新キャラも出てくるとか?
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 06:27:31 ID:oEEK5MkgO
- かせん「そのうでをよこせ わたしはてんにんになるんだ!」
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 06:39:41 ID:WCAzDVV.0
- >>710
茨城童子自体が人間から鬼になったって妖怪
もともと人間だから鬼にもなれたんじゃね?
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 06:40:19 ID:WCAzDVV.0
- ミス
もともと人間だから仙人にもなれた だな
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 10:35:52 ID:W1yFDn0Y0
- 腕切った奴はまた設定だけの男だろ
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 10:47:29 ID:p3.0Drdk0
- そういえば八卦炉も仙人の道具だったな
霖之助が暖房用の携帯火炉を改造したものらしいから、正式にどうなのかはわからないけど
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 10:50:40 ID:X8oNBbds0
- おれ渡辺綱の子孫だけど、家宝として受け継がれてきた華仙ちゃんの腕は毎日ペロペロして綺麗にしてるから安心してね華仙ちゃん!
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 11:03:40 ID:Uq8wdXkY0
- 残念、それは>>736の右腕だ!
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 11:07:32 ID:4gqIGtUk0
- ,,.ィ'''フ''''=、r
,r'"´ ノ" )
( ノ
) __,,..
r''ヽ. ,.ィ'''i"
/ ,,.イ')'" 人
/ / /
f , ノ /
)' f ノ
. ( ,.ィ''ーr"~
ノ、,ノ ヽ,
( t、 l
fヽ ヽ、 l
t i l、. t
ヽ、 i、 i
ヽ、`i `i、
′ ヽ ヽ、 'i,
`i、,,..=,i、
ヽ ,f`i-、
r-l =f,,ノゝ
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 11:12:26 ID:xWpFBvnc0
- なんと面妖な……
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 11:51:58 ID:Gr90d0nw0
- これはまたご立派な
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 13:32:19 ID:WCAzDVV.0
- >>736
立派なエビフライですね
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 14:29:52 ID:IV6NATco0
- __ __
.(_ ;γ ⌒ヾ,)
.ヌ ( ノヽ ) ))
,,.ィ'''フ''''=、r.(ヘリ!゚ ヮ゚ノi
,r'"´ ノ" )(,_) i@i )つ
( ノ .(ヲ .ト_`|ヽ
) __,,.. .`~i_フi_フ~
r''ヽ. ,.ィ'''i"
/ ,,.イ')'" 人
/ / /
f , ノ /
)' f ノ
. ( ,.ィ''ーr"~
ノ、,ノ ヽ,
( t、 l
fヽ ヽ、 l
t i l、. t
ヽ、 i、 i
ヽ、`i `i、
′ ヽ ヽ、 'i,
`i、,,..=,i、
ヽ ,f`i-、
r-l =f,,ノゝ
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 14:30:42 ID:J/fE.t8M0
- 植物みたい
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 14:33:06 ID:J/fE.t8M0
- 下げ忘れごめんね
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 14:35:23 ID:kz8ADSm20
- もうこれ右腕に乗っ取られてるっていうか右腕から華仙が生えてますよね
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 14:40:46 ID:WCAzDVV.0
- (_ ;γ ⌒ヾ,)
ヌ ( ノヽ ) ))
、,r'''⌒゛゛ヘリ!゚ ヮ゚ノix"⌒''ヽ
、.-Y ::.i=、,_) i@i ) ...:: Y-.、
,r': ! ;;i=、(ヲ .ト_`|ヽ,、 ! :ヽ
、ト:. ..::;;i=´ `~i_フi_フ~ `ー=i;;::.. .:ト
i`: ,r'::;;ゝ ゝ;;::ヽ :`i
(,. .::゙< >゙::. .,)
(,;゙i .:::゙i /:::. /;ノ
\ ::゙i_、,r'ゝ、,r'゙ィ ゞヽ、ゝヽ、_/:: /
\_ ゙ .: :: ミッ` `ヾミ :: :. ゙ _/
`ー--‐''゙~ `ー--‐''゙~
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 14:46:00 ID:TNiVf6rg0
- ARMS適正遺伝子は持ってなかったのね
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 15:15:59 ID:lhjql4JM0
- ん?
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 19:07:05 ID:Q5NBF.DY0
- そうか>>736はリキッドだったんだ
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 20:44:39 ID:bDz0.eCg0
- \ __ ,. -──-.、 __ / /
\ ヽ r'´ /:::;、::::::::\::ヾ ヽ / / /
\ ヽ {_/:::/、ゝ一'>っハ ,ノ /
ヽ //1::V⊂⊃ ⊂⊃::く --─ 人をなんだとおもってるんですか!
二ニ `Z/ }::リ u r一'⌒)uノイ:ト、 ──
─ z─ト、 八:ゝz ゝ-、イfチ:;ハヘノ ハr-っ ニ二
二ニ ゝ-、バヽ-r'( Y乏)リ:::/^ヽ_ ,ノ r‐'′_
`ヾ∠ノ-トヘニノ::::i__/_仁<>'′\  ̄
/ !::::::::::::::::| | § \
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 21:07:51 ID:np.PnI5E0
- >人をなんだとおもってるんですか!
歌って踊れる鬼ぃさん
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 21:10:40 ID:F2I.o7i20
- ちょっとさくらももこっぽいAAだな
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 21:20:22 ID:8lnavXE.0
- 房中術の達人さん
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 21:36:35 ID:qEJBX1QQ0
- 歌扇は順調に訳の解らんキャラ付けされてるなw
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 21:40:11 ID:WCAzDVV.0
- ライダーマン的な仙人
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 22:02:29 ID:A5b3viSA0
- クンフーの達人
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 22:21:53 ID:np.PnI5E0
- 欧陽菲菲
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 22:57:51 ID:h3bIq.uI0
- くどくど言ってるところのポーズが芝居がかってたり、
ノリ突っ込みしたり、ずいぶんコミカルな感じだね華仙さん
あとこの人の描くデフォルメったキャラ超かわいいくね?
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:00:10 ID:945JJ/Mw0
- 俺のイチオシは河童の腕を見せてもいいと霊夢が許した時の華仙ちゃん
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:00:32 ID:9yLrtlZc0
- ぼくのおよめさん!
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:04:56 ID:5U2SwwsQ0
- そうか、右手にジャバウォックが
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:06:51 ID:WUZsHFpo0
- >>733
霖之助「何しろそのミニ八卦炉はだな……」
魔理沙「おっと、薀蓄はいらないぜ」
香霖堂7話のここで話を遮られなかったら
改造前の魔法の火炉の由来を30行くらいで語ってくれたんだろうな
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:07:15 ID:ql5Zrt/U0
- 某所のネタでアレだがいろんな歌を歌う華仙ちゃんのコラはかわいかったな
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:11:14 ID:ql5Zrt/U0
- 某所のネタでアレだがいろんな歌を歌う華仙ちゃんのコラはかわいかったな
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:12:59 ID:ql5Zrt/U0
- あれ、なぜ二重に……
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:17:16 ID:oWSYSXsE0
- >>748のポーズ・表情で「しあげはおかーぁさぁぁーん!」って歌ってる華扇ちゃんが頭から離れないんだ・・・
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:22:04 ID:COi3/0Nc0
- 俺がいっぱいいるスレだ
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:22:11 ID:dGksdk5A0
- 冒頭で河童の腕を見た時の、眉毛が左右で互い違いな霊夢とか。
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:25:59 ID:gsHMuGZc0
- >>762
>>526 だな
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:32:14 ID:whjw2U0E0
- あの謎の説教ポーズにマイク持たせたくなるのはよくわかるw
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:34:09 ID:W1yFDn0Y0
- 俺の近所どこもこの雑誌扱ってねーよちくせう
とりあえず期待に反しない出来ってことでおk?
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:41:50 ID:ips5od5I0
- 通販で普通に購入出来ますがな
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:43:01 ID:42xuN5TM0
- 第一話からこけられても困るわw
雑誌全体としてはこけてるけど
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:44:50 ID:.3UUWl5s0
- >>769
ヨドバシみたいな電器店で売ってるかも
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:05:51 ID:gXtK6Jy60
- >>748って一見両手からビーム出してるように見える
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:06:45 ID:9XGwHQcE0
- それなんて北斗有情破顔拳
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:07:59 ID:b7YA62XQ0
- 河童の腕を見たカセンの目がボクと魔王のキャラっぽい
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:08:17 ID:a4WnuXwA0
- >>768
あのコラされるまでカンフー的なポージングだと思っていたのだが
マイク持たされたとたん歌える仙人にしか見えなくなったという
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:10:03 ID:biIlhWac0
- >>769
雑誌の方がヤバ過ぎて香霖堂コースかも
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:15:09 ID:3.k140HQ0
- 「命は投げ捨てるものではない」
「半人前の業では私は倒せない」
「もういい、ここまでよ(忌呪帯法を外しながら)」
>>769
アキバをめぐったが全く売って無かった。
これは単行本待ちしかないか。
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:18:57 ID:Ul.GatXU0
- いや読みたきゃ雑誌を通販で買っときなよ
単行本なんて漫画以外でページ埋めるとかしなきゃ二年は出ないぞ
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:19:57 ID:ODomG5Ak0
- 単行本待ちはお勧めできない様な……一概には言えんけど
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:21:29 ID:1af0TwsE0
- 以前のキャラメルと違ってサイズ小さいから見落としてるだけなんじゃ
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:23:34 ID:j7hmbxZk0
- ヤァーーーーッ!!
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:26:29 ID:9XGwHQcE0
- >>781
最初発見した時は、以前の半分のサイズで厚さも大して変わってないのに
同じ値段だったからなんかガッカリした
まぁどうせ東方の部分しか読まないから関係なry
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:26:48 ID:vhgW0bgk0
- 探す際には店員に聞いてみたりも。
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:35:12 ID:awDFcjVE0
- 今はまだ話題が少ないから今後に期待したいがこの雑誌は1年と持たない気がしてならない。
東方目当てで買う人も多いだろうに来月号とかどうなるんだろなw
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:40:51 ID:axVbUpOc0
- あれだ、怪しいゲーム改造系の本と同サイズ
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:45:17 ID:Ul.GatXU0
- >>785
雑誌自体が奇数月発売
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:51:56 ID:b7YA62XQ0
- >>785
前のキャラメルもなんだかんだ言われてたが1年もっただろ
東方連載が終わったらすぐ休刊したがw
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:56:09 ID:WeLzhoCw0
- いろんな意味で最強の宣伝だな、東方漫画を雑誌に載せるってさ
三月精みたいに単行本では未掲載の情報が載ってたり、儚月抄みたいに印象に残る所が修正されてたり
そもそも香霖堂みたいに単行本化されない恐れがあるから、買わざるを得ないという人が居るだろうし
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:57:24 ID:n6YyZh/oO
- すぐに出てきたにとりを見て速攻で笑った
そして華扇がでたあとはニヤニヤが止まらん
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 01:10:43 ID:nev2t4cA0
- ,; ’ ;':. , ., ` :';
・ ;(\ _ -― つ ミ
‘' ( )つ / :' ` ミ .. .
__ __ ∨ ∨ (_ノ \ ,
(, ´ ̄(__)、 , : . \ .'
. イ ヌ )) ,, : .∴ '
(ヘ リ!ノ:((⌒::.):,) 、 、.,: __ __
( i:::i (,_,)二!::; :'',)::) ‐ ‐ ‐―─ "' = -,,,::-..:; `i|::::::::::|l|__r_}
</::/ ヾゝ'(;;:....)丿 '".`  ̄ ̄  ̄
(_ナ`~ヒナ~
やっぱりかせんちゃんは仙人なんだから仙術とか使うのかな
仙術爆撃とか人海仙術とか仙術核とか仙術的撤退とか
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 01:11:45 ID:HXxB4R2w0
- 分かってるのに「おうかせん」って読んでしまう
語呂がいいからだろうか
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 01:13:17 ID:Tzls9TcU0
- >>791
焦土仙術とか?
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 01:17:19 ID:axVbUpOc0
- どこの言詞的な世界だよ
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 01:18:17 ID:daGEWNGE0
- 仙術神風で
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 01:27:08 ID:Tzls9TcU0
- というかあれか
かせんちゃんは仙術鬼か
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 01:38:26 ID:t/b1A.u20
- 東方に迎撃の用意有り!
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 01:46:05 ID:axVbUpOc0
- 核 悟 完 了
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 01:50:11 ID:tD4PEfH.0
- 寅 寅 寅
ワレ捜索ニ成功セリ
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 01:52:36 ID:a4WnuXwA0
- l\ /!
〉:::lヽ、 ァ‐-、,o,_ ,.ィ /l::〉
>:::| ノヽ,r〉;'´::::::::`ヽ}イ |::>
く:::':、 〈 Y!ノメ人ス):〉ノ l::フ 核と聞いて
i`ヽ;〉 ノルリ ゚ ヮ゚ノリ /イ
'、゚ 。`'ーイ:〈,_i(( !)}]つ,ノ。/
\。゚ 〈/ン'^~フヽ、゚/
` く/'ト,ラ^i_ラ'´ ´
_,..,..,_,.ィ
,:'´, -‐ヮ、ゝ
イ/ノハλノヽ〉
〈|从 ゚ - ゚ノ) 悟と聞いて
(,ス.L`\@]つ
,(ン'ーハ‐ヽ,
`^'r_'ォ_ァ'´
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 02:00:11 ID:57/UoVbs0
- 華扇ちゃんの四天王奥義って何だろう?
連載中に使ってくれると俺得だが、後々STGで出たときに使ってくれてもいいかも。
いや、まだ鬼の四天王だと決まったわけではないけどね。
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 02:01:52 ID:axVbUpOc0
- おさんぽひっさつ…
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 02:06:55 ID:tD4PEfH.0
- ていうか何気に萃香も四天王奥義と付くスペカは使ってないな・・・
まさかミッシングパワーや百万鬼夜行をも超えるとてつもない奥義を隠しているのか・・・!?
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 02:08:29 ID:JFJro.sI0
- いや、三歩壊廃・・・
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 02:11:14 ID:Ph0dyhtI0
- 天則やると幸せになれるぜ
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 02:33:33 ID:tD4PEfH.0
- ソンナモノハキイタコトナイナ(棒)
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 02:36:44 ID:fAh4GiyQ0
- 四天王奥義「三歩詠歌」
一話目で使ってたな
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 03:28:29 ID:6oXZOoYQ0
- 三歩壊廃はコスト5ならよかったのに
コスト3じゃあまり奥義って感じがせんよ
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 03:39:19 ID:axVbUpOc0
- 多分その上に伝承奥義とか究極奥義とか真説奥義とかマル秘奥義とかあるんだろう
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 03:48:45 ID:980j.Z3E0
- 実は三歩壊廃は地で三歩必殺見てあれいいなーと思った萃香が急場で作った適当スペル
四天王奥義なんて作ってたのは実は勇儀だけだったなんてゆるい設定だったら俺得
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 03:59:37 ID:bBJx15VE0
- 鬼の時と微妙に見た目も変わってて文がそれに気付かず
毎度毎度の圧迫取材で華扇ちゃんを散々困らせた後
萃香から正体を知らされ焼き土下座級の謝罪と態度の変貌っぷりがみたい
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 04:02:28 ID:CPo6gUyI0
- 天狗も相当に強力な妖怪だし、苦手意識はあってもそこまでへりくだるようなことはなさそうだけど
あるなら河童の方だな
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 04:19:39 ID:thbjcysc0
- 右手に弾幕発射機構を取り付けようとするにとりが浮かんで仕方ない
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 04:25:47 ID:OroAPzB.0
- おちんぽひっさつ
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 04:37:29 ID:W0IavGqE0
- 四天王奥義は四天王時代に編み出した古い技
最新の技と比べてスペックが劣るのも仕方ない、と妄想してみる
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 05:55:05 ID:Rp1XctDo0
- >>808
あれは同じ四天王奥義の三歩必殺もコスト3相当で
勇儀の本気にはほど遠いってことだと思ったんだが
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 07:43:33 ID:ewS.7WDU0
- 早くも華仙のフィギュア作ってる人がいてビックリしたわ。
pixivのイラストもそうだが、実際の配色が決まったらみんな描き直すのかね?
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 08:47:03 ID:XvW4xi7UO
- >>817
詳しく教えてくれ
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 10:02:33 ID:OmIwRFYM0
- >>817
霖之助スレの作品置場で一つ見たけど
それとは違うやつ?
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 10:57:58 ID:q5ujd0gM0
- みんな凄いよなあ
線画やモノクロでは描いても配色決まるまでおいそれと着色できないわ華扇ちゃんウフフ
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 11:15:43 ID:ZbwBlaoE0
- 東方は本体がゲームだから公式色設定がある事が当然だと考えちゃうが、漫画のファンアートなら色を独自につけるのは普通の事だろう。
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 11:25:17 ID:45RQOSiQ0
- なあに2Pカラーを主張するという手がある
漫画に2Pカラーも何もあったもんじゃないとか言わない
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 11:46:34 ID:WdTlIMOk0
- ttp://www19.atpages.jp/kouzatsu/src/up0249.jpg
2Pカラーと聞いてしばらく前のコラ画像
正直小町成分減らして打ちなおしたい
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 12:46:36 ID:MfcXJc060
- >>821
公式で色が決まらないスタンドというものがあってだな
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 12:56:24 ID:kpa5ICQs0
- レイセン2号もかなり後で色が判明したからなぁ
早くわかるといいな
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 12:58:48 ID:VwI1Tc5o0
- 赤髪は確定でそ
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 13:53:21 ID:JYFoDkX60
- ついぴくのは確定色じゃないのかな
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 14:23:33 ID:O.uJ11ow0
- 河童の腕ここに置いときますね
ttp://www.gizmodo.jp/2010/08/post_7400.html
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 16:34:07 ID:bBJx15VE0
- 俺の中では勝手にピンク髪って認識されててなぜだろうと思ったら
FF5のレナのモンクジョブと姿が被ったからだった
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 17:25:51 ID:awDFcjVE0
- 四天王奥義は単純な奥義の意味じゃなくて得意技的な意味合いじゃないかね。
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 17:30:41 ID:WeLzhoCw0
- 勇儀「私は歌が得意でね」
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 19:33:37 ID:e76KPzAsO
- 火力の代名詞なマスパも3コスだし、別にいいんではなかろうか。
マッスルスパークの方が強いけど、やっぱ肉はキン肉バスターだよな的な感じで。
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 19:39:50 ID:jMi7LqKs0
- 三歩必殺は3コストで十分だろう
5コストは壊滅の咆哮レベル
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 20:08:02 ID:lpgLIe.o0
- 壊滅の芳香はいくら凄くても所詮大声だしねぇ
と思ったけど三歩必殺も別に殴ってるわけじゃないのか
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 20:10:59 ID:trgSLLf60
- 壊滅の咆哮も2コスのミッシングパワーと同じレベルのスペカだしな
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 20:12:59 ID:Y3gteE0U0
- まああの三歩必殺は本気じゃないしな
本気だと三歩目の大玉が画面全部を覆うのだろうか
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 20:23:25 ID:Zdu01oYYO
- この人(あずまさん)どっかでみたと思ったら同人誌持ってたよ俺。イラスト本。
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 21:16:37 ID:NlvHI0VU0
- >>826-827
あれは、配色についてが没だった可能性もあるからなあ。
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 21:29:14 ID:awDFcjVE0
- >>838
ZUNが華扇の資料を渡した時点で配色が決まってなかったとは考えにくいけどな。
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 21:39:16 ID:daGEWNGE0
- まあメイド秘技だってコスト2なんだし
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 21:52:17 ID:WnWSEsbQ0
- >>837
kwsk
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 22:27:39 ID:W0IavGqE0
- あの熱唱ポーズのAAってどっかに無いかな?
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 22:56:33 ID:Zdu01oYYO
- >>841
サークル名はe!o!でペンネームはazumaya
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 22:59:05 ID:WnWSEsbQ0
- >>843
ありがとう。ちょっと調べてみるぜ
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 23:03:52 ID:k8wKkEVQ0
- 検索してはいけないワード:あずまあや
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 00:13:54 ID:4yTtereE0
- >>842できた
/ _yァ=:v─- 、 ,.-─- 、
__{/:::::/::::::::|::ヽ:::::/ :.
/:::::::/::::/l:::::::::::::|:::::|::ム }
/::::::::::::{;:ィ′ l:::::::::::::|:::::|:::Y 、 ノ
{:::/⌒7:::{ \_V´\人:::|::人_y─ァ'′
ヽ{ ,/::::::〉ゝ-- 、_V:::!:::::::::::::丁´
八:::八 ' ゝ--〉ノノ::::::::::ハ
,. -‐ァ':人::::::::\fヽ, r'´::::::::::::ノ:::::∧
/::/{:://⌒ヽ- 〉ヱ⌒ヾ::/⌒´:::::::ノ}:::}
(\ {/ >( 、ヽZ=‐くr┴┐ ヾ´ ̄ ̄´,ノイ
に二二⌒ヾーく ̄ ̄ヾー─一'´ ̄ ̄¨, ̄¨7 `¨〉ノ、 /_
ゝ-、 } }_______/___ /厶 ≫x<_
ヽ _,. -ム-zァ'´ /-‐/::::;:::::::::::|:./:// /| \」
rク′ /∠/:/{:::::::::::レl/'´ /l |
〈7 j_,ハ::::::`ヽ::::::《:: 〈 ゝ、
i:::::::::::}:::::::ム::. \ \
}:::::::::/:::::::::::ト、\ ヽ ヽ
ノ::::/::::::::::::::!| / ハ
/::::´::::::::::::::::::::!| Y :.
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 00:56:44 ID:LMLnIuBE0
- いいね
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 01:26:26 ID:E9mny2DU0
- このポーズやっぱ可愛いな
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 02:25:25 ID:XFwNlfMQ0
- >>846 GJ
さくさく作れるAA職人はほんとすごいな
そして可愛い
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 03:18:08 ID:nYu./hEE0
- >>846
茨華仙ちゃんかわいい!!
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 05:03:17 ID:liUwMykAO
- >>846
なんか演歌が脳内再生されるw
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 06:39:30 ID:fGQhQ0xk0
- ほう…可愛いじゃないか
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3142.jpg
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 07:04:41 ID:OVutBtKk0
- 鳩山由紀夫みたいだ
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 08:57:50 ID:iX/37Cl.0
- >>846
あなたが〜切ったぁ〜♪
右手がぁ〜いたいぃ〜♪
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 09:39:14 ID:i2q75a2E0
- >>852 抜いた
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 11:39:16 ID:6xHWgrDU0
- >>846
このくびれ加減がたまらんのう
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 12:05:48 ID:m/ji.b7Y0
- >>846
指先をクイックイッと卑猥な動かし方をしているように見えなくも無い
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 13:06:50 ID:W1ROtAjQ0
- そういえば、金棒持ってる鬼が東方にはいないな
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 13:18:27 ID:39TcuV3w0
- そもそも弾幕ごっこに得物使うって発想がおかしい
格ゲーの方は別として
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 13:19:18 ID:HBuvMKrs0
- 妖夢とかどうなるんだよ…
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 13:21:47 ID:z8hV58rQ0
- ナイフは得物じゃなくて弾薬扱いなのか…
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 13:23:05 ID:fGQhQ0xk0
- 咲夜「…」
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 13:35:21 ID:bZBvFSdM0
- 星組はみんな何か持ってるけど・・
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 14:25:21 ID:BB9MIBpo0
- >>859
画面一杯に金棒投げちゃえばいいじゃない!
ちょっと五爪龍の珠っぽいの連想した
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 14:41:16 ID:v9Hq9hrk0
- ここは金棒のイボを分離させて弾丸とし、ジャコビニ流星打法を使うべき。
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 14:51:56 ID:0MMruKMA0
- >>864
なにその拳法殺し
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 14:55:51 ID:eR6Z1XhsO
- 巫女さんだって得物っぽいものを持ってるよ
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 15:01:23 ID:ctgFa8Xg0
- 新キャラがゲームに出ないでモヤモヤする日々を送りそうです先生
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 16:04:30 ID:bzYoFhW.O
- >>866
タイフーンループ怖い
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 16:31:19 ID:Duhe25Ns0
- マーワレーイマーワレーイマーワレーイ
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 18:43:51 ID:FqA1UtfQ0
- 霊夢:お払い棒
魔理沙:箒
咲夜:ナイフ
妖夢:白楼剣&楼観剣
早苗:御幣
フラン:レバ剣
ゆかりん:傘
ぐーや:蓬莱の玉の枝
小町:鎌
山田:悔悟棒
てんこ:緋想の剣
うにゅほ:制御棒
白蓮:エア巻物
ぬえ:槍?
コンガラ:剣?
サリエル:杖?
魅魔:杖?
夢子:短剣
ちゆり:小さくても必殺の武器
主役級やラスボスEX級はなんか獲物持ってることが多いな
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 18:52:33 ID:0So9yNLI0
- マーワレーイマーワレーイマーワレーイ
─ __ __ __
‐─== .(, ´ ̄(__)、 == = \ 、
─ ‐─= イ ヌ )) .三 ==― ミ\ \ |
─ ‐ == (ヘ リ!ノ ,,./\.,へ ,-、ミ, 、 __ \ i
= ‐─=. .( i:::i (,_,)二/ /' ,/ ,/ ,べ. , '二ニ=‐
__ = .</::/ ヾゝ ヾ/‐ヾノヾ'"^`''"  ̄彡 // !
.(_ナ`~ヒナ~ ._三二  ̄ 彡 / / |
 ̄ /
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 19:26:23 ID:JPRfVnsEO
- マジックハンドをワキワキする霊夢可愛らしい
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 19:30:29 ID:aSAZAKW.0
- あのマジックハンド、多機能すぎるよね
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 20:45:51 ID:i2q75a2E0
- えっちな同人誌のネタにもなりそう
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 21:48:02 ID:elbA1mpo0
- 脇をくすぐったりするのか
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 21:50:30 ID:17RvIORk0
- 包帯を取ると触手がですね……
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 21:51:21 ID:60yXvH0Q0
- / ●yァ=:v─- 、 ,.-─- 、
__{/:::::/::::::::|::ヽ:::::/ :.
/:::::::/::::/l:::::::::::::|:::::|::ム ● }
/::::::::::::{;:ィ′ l:::::::::::::|:::::|:::Y 、 ノ
{:::/⌒7:::{ \_V´\人:::|::人_y─ァ'′
ヽ{ ,/::::::〉ゝ-- 、_V:::!:::::::::::::丁´
八:::八 ' ゝ--〉ノノ::::::::::ハ
,. -‐ァ':人::::::::\fヽ, r'´::::::::::::ノ:::::∧
/::/{:://⌒ヽ- 〉ヱ⌒ヾ::/⌒´:::::::ノ}:::}
(\ {/ >( 、ヽZ=‐くr┴┐ ヾ´ ̄ ̄´,ノイ
に二二⌒ヾーく ̄ ̄ヾー─一'´ ̄ ̄¨, ̄¨7 `¨〉ノ、 /_
ゝ-、 } }_______/___ /厶 ≫x<_
ヽ _,. -ム-zァ'´ /-‐/::::;:::::::::::|:./:// /| \」
rク′ /∠/:/{:::::::::::レl/'´ /l |
〈7 j_,ハ::::::`ヽ::::::《:: 〈 ゝ、
i:::::::::::}:::::::ム::. \ \
}:::::::::/:::::::::::ト、\ ヽ ヽ
ノ::::/::::::::::::::!| / ハ
/::::´::::::::::::::::::::!| Y :.
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 22:06:37 ID:aSAZAKW.0
- >>878
なんかケロちゃんの帽子に寄生されてね?
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 22:26:02 ID:k7URlH.60
- 魔「華仙の右腕ってやっぱり作り物なのかな?」
霊「あいつたぶん腕だけじゃなくて胸も作り物よ。
この前くどくどうるさかったから思い切り胸掴んでみたらむにゅって柔らかかったもん」
魔「ちょっと確認してくる!!!」
的な同人を所望す
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 22:40:13 ID:3kC1Jeag0
- 霊夢が知ってるおっぱいは硬いヤツばっかりなのか・・・
何か可哀想
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 22:59:44 ID:i2q75a2E0
- 華仙ちゃん背高いよね 東方キャラで高い方な霊夢より高いんだから中々のもの 160?くらいあるといいな
しかし何度見返してもいいキャラだ。お姉さん属性持ち且つ弄られポジ、さらにはノリツッコミまでこなせるという高性能。
華仙さんと呼ぶべきか華仙ちゃんと呼ぶべきか迷う。説教時は「さん」、弄られ時は「ちゃん」かな。
あー華仙ちゃんのシニョンふにふにしたい 胸の薔薇に指突っ込んでくにくにしたい
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 23:56:41 ID:Duhe25Ns0
- へ、へんたいだー!
ささ、華仙ちゃんこっちに逃げようね
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 00:27:38 ID:f2lhB0t60
- ばかだなあアレは角隠しなんだよ
つまりアレを取ったら角が生えて鬼嫁に……
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 00:35:33 ID:9bZyNJfA0
- 薔薇に指突っ込んでくにくにとか完全にアウトな表現じゃないか
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 00:51:56 ID:Tox.xuKI0
- 角の配置・形状が各自まちまちな鬼を見てると、柱の男を連想せずにはおれぬ。
カーズの集落に、種の全個体がいたわけでもなかろうし、残っててもおかしくはない。
その気になれば河童の腕でもロギンズ師範代の腕でも接続できるんだけど、
やっぱり自分の腕を探したいんだろうな。
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 02:08:32 ID:E4NICrtE0
- それにしてもエロい要素がちりばめられたキャラだな
八坂神奈子以来だね
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 07:14:42 ID:Gnxub9.o0
- こいしちゃんがエロく見えないとかお前どこの人間だよ……
彼女ほど寓意とエロスに満ち満ちた東方キャラはない。同じく茨だしなぁ、華仙ちゃんと絡まないかなぁ。
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 08:32:17 ID:ZlTvblooO
- 結局のところ誰が出そうなの?
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 09:26:57 ID:oYRQF4960
- 仙人が出没していると聞いて、と文が取材に来る予感
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 10:14:46 ID:oKRIJK/Q0
- 「仙人といえばご馳走ですね
それとももっと熟したほうが美味しいのでしょうか?」
文の仙人評は多分こんなかんじ
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 10:36:25 ID:lZd.SED20
- >>889
大体いつものメンバーじゃないかな
そろそろ漫画にも花以降のキャラを出しても良さそうだけど
全然出てないよね、回想に1コマ台詞無しとかはあるけど
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 10:54:40 ID:zdqtzjic0
- 風神組は山に引きこもってるし、地霊組も基本的には地下にいるからなー
命蓮寺組は出しやすそうだが
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 11:54:42 ID:CmRuQ/cIO
- え、えぇっと、深めの過去設定もあって一応自機までやってるのに未だ連載ではチラ見せすら無く
儚パーティーでしか出られずキャラ間の噂話の端にものぼらない故に出すならいつでもスタンバイOKな
素敵な永以前の4ボスがまだ三人程いたよね?風以降のキャラの前にこの娘らの出番はまだかなっ?!
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 11:58:29 ID:5bk1lAf.0
- まだだよ
というかないよ
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 12:19:21 ID:hL2cwfyU0
- ZUNも二次創作者も大体「あいつら三人も揃って動かさんとならんのが面倒でな……」という理由で出していない希ガス
花も結局三人全員出ているし
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 12:36:30 ID:kr4xYPD60
- ルナチャイルド一人に無力化される虹川
精神に直接響くならおkなのだろうか
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 13:47:06 ID:CmRuQ/cIO
- >>897
いやいやいや、別にあの娘ら音しか攻撃手段が無いとか音がメイン攻撃手段とかいう設定は無いよ!?
つーか楽器演奏すら習得したの創造主の死後自発的な練習によってだからね・・・
二次の戦闘イメージ薄くて音くらいしか目立つ要素ないからそう思われるのも無理のない事だけど・・・
でも確かに鬼とか河童とか仙人とかのワード見るにこの作品への出演の線は薄いか・・・大体の作品への出演が薄いけど
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 13:52:32 ID:i/1X.Qm.0
- 華扇ちゃんに歌って踊れる仙人の二次設定が上手い事定着すれば、彼女との絡みで二次での出番が増えるかもしれない?
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 14:19:02 ID:ipoCfe4MO
- ラストの宴会シーンで背景を埋める為にならでてきそうだな、虹川家。
で、あの包帯の中身はなにもないってこと?本当に片腕なのか
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 14:20:01 ID:WiNlKYdY0
-
も 話
__ /~) お あ ら は
_. ´ ` 丶{_/ ハヽ 人 い な っ 聞
/ \ {:::;X:::::} } 類 し た た か
' / / ヽ _',_\ ヾー' ね い が わ せ
/ /__/ヽ '!´ _} ` ヽ \ ? て
/ / /´{ハ{ ヽj f::;;::,i ハ ヽ
/'´{ / f::::;;:, 弋;;ノレ′i } }
Vヽ{ 代;;:ノ__ -‐ 、"/{_. -リ-リ、 _ -- 、
/ ヘヽ、!>'"{、 ,! '´ ;: } , イ'´ ヽ
――{ { !} }――‐ ∠._ / ノ―‐´‐┴―{ ヽ―――
`^¨´ ´ ,. -‐'′、ヽ / ヽー---ヘ
└/ }┴ ''´ ヽ f'´ \
し{ i } J {`¨¨`ヽ._ノヽ
`^´ ヽ ト_┬ 、 ノ
ノ-、 ` ー‐´
'⌒
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 16:38:56 ID:GZaT/L4E0
- \ __ ,. -──-.、 __ / /
\ ヽ r'´ /:::;、::::::::\::ヾ ヽ / / /
\ ヽ {_/:::/、ゝ一'>っハ ,ノ /
ヽ //1::V⊂⊃ ⊂⊃::く --─ 誰だお前はッ?!
二ニ `Z/ }::リ u r一'⌒)uノイ:ト、 ──
─ z─ト、 八:ゝz ゝ-、イfチ:;ハヘノ ハr-っ ニ二
二ニ ゝ-、バヽ-r'( Y乏)リ:::/^ヽ_ ,ノ r‐'′_
`ヾ∠ノ-トヘニノ::::i__/_仁<>'′\  ̄
/ !::::::::::::::::| | § \
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 16:47:03 ID:9U86VRq20
- 茸狩りの魔法使い・・キリサーメッ!!
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 16:50:15 ID:jA1iJFqQ0
- >>903
工エェェェェェェェェェ(´д`)ェェェェェェェェエ工
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 17:17:40 ID:SX7lE0Zo0
- > 一応自機までやってるのに未だ連載ではチラ見せすら無く
> 儚パーティーでしか出られずキャラ間の噂話の端にものぼらない故に
> 出すならいつでもスタンバイOKな素敵な
そろそろ太陽の畑のフラワーマスターにも出番を…
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 17:19:03 ID:6LG.5hqE0
- フラワーマスターはもう隠居なされたようですよ・・・
考えて見ればゆうかりんも結構仙人に近い生活してる気がする
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 18:32:37 ID:CmRuQ/cIO
- >>905
あの娘旧作では5ボスラスボスやった上に通常STGの自機やって他人の作品に原作者の手によりゲスト出演までしたじゃないですか
まあ文花帖とグリマリとその他連載に関してはご愁傷様だが・・・
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 19:30:42 ID:hL2cwfyU0
- というかwin版で登場したこと自体がイレギュラーな感ある。そしてその癖して人気は爆発的という…
そういや幽香も神社によく出没する妖怪だったっけ。でも登場する予感がまるでしないぜ…
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 19:58:16 ID:Y.r3Pplc0
- >>899
なんかpixivも立ち絵からマイクだけ消した?にしか見えない絵が相当あるし
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 20:16:08 ID:nmQuryREO
- 霊夢「誰よあいつ」
文「ご存知、ないのですか!?
文「彼女こそ、新連載からチャンスを掴み、人気投票の順位を駆け上がっている、超時空有角仙人、カセンちゃんです!」
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 20:21:00 ID:9QLAFpgA0
- 花の出演は手切り金代わりなんでしょ
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 21:13:53 ID:n5nq/54c0
- むしろ花で出ているからこその人気なのにそれはない
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/08/05(木) 23:04:32 ID:PtlfUj9g0
- ここでうどんげと一緒に夢のツッコミ王者決定戦をですね。
そういえば
茨華仙
鈴仙
奇しくもノリツッコミのできるキャラはどちらも名前に「仙」の字が。
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 00:13:16 ID:Tz83JjOY0
- ノリツッコミ
仙ッコミ
似てる
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 00:48:45 ID:14fKwYVM0
- \ __ ,. -──-.、 __ / /
\ ヽ r'´ /:::;、::::::::\::ヾ ヽ / / /
\ ヽ {_/:::/、ゝ一'>っハ ,ノ /
ヽ //1::V⊂⊃ ⊂⊃::く --─ どうしてそうなったんですか!?
二ニ `Z/ }::リ u r一'⌒)uノイ:ト、 ──
─ z─ト、 八:ゝz ゝ-、イfチ:;ハヘノ ハr-っ ニ二
二ニ ゝ-、バヽ-r'( Y乏)リ:::/^ヽ_ ,ノ r‐'′_
`ヾ∠ノ-トヘニノ::::i__/_仁<>'′\  ̄
/ !::::::::::::::::| | § \
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 01:56:11 ID:6Yr3u4xI0
- いいツッコミ役だね華扇ちゃんウフフ
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 08:31:48 ID:Tz83JjOY0
- 今度は僕が突っ込みたいなウフフ
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 09:34:08 ID:8HEvQqfY0
- ':, ', ! \
\ ':, _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_. ,,--,┐ \ ヽ /
\ \\ r-、 ァ'´ _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ, //: /::::! < ∠______
ノヾ、rァ' __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、' / `>t,// :/:::::::! / /
\\ `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/ \ (___
\ r‐ァ'´]-‐' '/ ! ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ |:|||||:::;t'、 ミ > _______
`' 、 ヽ7´ ! !/!メ、!」 レ-rァ''iT7 iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i / '´
i´ヽ. | .! ! !-rァ'T '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´ ;' \ 、,_____
(`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i <
,.-`ヽ > i_,!`ヽ、/ | !⊃ r‐-、 /! ! ヽ._」 / ! / ー┼-
`ー‐ァ (´__,ノ! | `7! .i'>,、.,__'--‐' ,..イ! i ̄´ノ! | / ー┼-
'ーri´ヽ_/7 〈 V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、 ':、 '、 ;' \ r-iー、
--─ ! |:::::// r-、,ゝ、!__j '; トー'i i ', `ヽ.、' / \ `ー' '
'、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i | ヽ. ヽソ`''ー--‐' / --─ァ ヽヽ
 ̄ く ./___」_';/ ! | ! ! ! i ,ゝ-‐''ンヽ. く /
rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ 〉 > '、___
_r'ー--‐''"´ / ;' i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/ く i
// -イ /! ;'/ ム \ \. ├‐
rン_,,.. - / / ;' !レ'´ i `ヽ. < r-iー、
`ト、 ! 〈 i ;' / ,ハ ヽ. 'r、 / `ー' '
ノ.ノ __ ノ i V / / /! '., _r'ヘ / l 7 l 7
i_| V / ハ./ ;' i i '、 }><{ ン´/!/ \ |/ .|/
ヽヽ ∧ / ;' i ', ヽ、 i r'"ン:::::/ / o o
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 09:41:16 ID:usiVjIsk0
- ':, ', ! __ ト、 \
\ ':, ,.-─- 、.,_ ,. ::'"´ ̄`'7!´::7 ! \ ヽ /
\ \ ト、 !:::::::::::::::::::`ヽrァ'"__:::::::::::::::::::! >'ヽ、_!_,,..、< ∠______
! ヽ、., /::::::::_>-‐─'-- 、.,_:::::::::::::::/`ヽン:::::::::// /
\\ヽ./ `7ー-、 r!>'" `>''" /、::::::::! \ (___
\`ヽ、! `>' `ヽ. `ン'、 `'ー' > _______
`' 、 `ヽ,ア ,. '" / , , ', ', ヽ. Y`ヽ:::\ / '´
/ / /、! /! ハ /!_イ!_ ', ! ';::::::> \ 、,_____
,' / !/,ゝ、!,レ' V''´,.- 、`ヽ! | | i/ <
ノ ,' ,' !イ i´i i ハ ゝ!_ハ! | ./ ー┼-
`ヽL_,ハ._,/! ト」 .:::::.. 」___,r'!_ ! ! i i / ー┼-
i´`ヽ. O 。 く::/`7,.,. ´ _,,.. -r,、 ,.,.,.! | |/ \ r-iー、
--─ '、 \ o. / 人 i7'´ ', / ! ! \ `ー' '
ヽ. ヽ._ ,:' /! ノ>.、 ! ノ,.イ! ,ハ/ / --─ァ ヽヽ
,.イ y'´ `Y / 'イ /! ,r`ス=-r-= 7´ソ/ /、,! く /
,イ ! (__,,... - イ/スァ !/ レ'!イヽ,/ムヽ.,!_/ | ,/ ヽ. > '、___
!、ヽ.ヽ、_ノ __ノ ン`''ー''"´ rカ /::::/::! iヨュ、 \ く
`ー'" ̄>'、_ン、 ,/ く:::::::/:::::! ノ ! ,ゝ'" ノ \. -‐‐、
/ _,,..イ `' ーr''"k' └-'-- ' ( ノ'´ `ヽ,.イ < '´
/r''"´ '、 `rく `>='ー-、.,_ ヽ7 ̄``r' 8 /
4ユへ、.,_____,,.>''"´ヽ、__><、.,_____,,.>へ!_、_____ソ 0 / l 7 l 7
/ ハ ,.イ:::::::::::::::::/::::::::::::::i::::::::::::::::';::::::::::::`ヽ. γ⌒ヽ .\ |/ .|/
./ ン´ rく ヽ┐_:::/:::::::::::::::::!::::::::::::::::::',::::::::::::::::::>ヘ、:::::::ノ / o o
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 10:25:27 ID:eCm9Kr8U0
- 萃香ってやつ旧友は大事にする。
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 11:20:07 ID:zrBHQeiM0
- \
\ _|_
/ _yァ=:v─- 、 ,.-─- 、 < _|_
__{/:::::/::::::::|::ヽ:::::/ :. / |
/:::::::/::::/l:::::::::::::|:::::|::ム } \ \_ノ
/::::::::::::{;:ィ′ l:::::::::::::|:::::|:::Y 、 ノ >
{:::/⌒7:::{ \_V´\人:::|::人_y─ァ'′ / ――ヽ,
ヽ{ ,/::::::〉ゝ-- 、_V:::!:::::::::::::丁´ \ --'
八:::八 ' ゝ--〉ノノ::::::::::ハ <
,. -‐ァ':人::::::::\fヽ, r'´::::::::::::ノ:::::∧ / \/
/::/{:://⌒ヽ- 〉ヱ⌒ヾ::/⌒´:::::::ノ}:::} / /
(\ {/ >( 、ヽZ=‐くr┴┐ ヾ´ ̄ ̄´,ノイ \ |
に二二⌒ヾーく ̄ ̄ヾー─一'´ ̄ ̄¨, ̄¨7 `¨〉ノ、 /_ \ `---
ゝ-、 } }_______/___ /厶 ≫x<_ / ヽ、 ヽ
ヽ _,. -ム-zァ'´ /-‐/::::;:::::::::::|:./:// /| \」 く , -ヽ-‐‐‐、
rク′ /∠/:/{:::::::::::レl/'´ /l | > ヽ ‐′
〈7 j_,ハ::::::`ヽ::::::《:: 〈 ゝ、 く ヽ
i:::::::::::}:::::::ム::. \ \ . \. __|_
}:::::::::/:::::::::::ト、\ ヽ ヽ < |/|
ノ::::/::::::::::::::!| / ハ / /| |
/::::´::::::::::::::::::::!| Y :. / / | \_,
\ l 7 l 7
/ |/ .|/
\ o o
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 12:03:02 ID:OmBZhsBU0
- ますます手つきが卑猥に
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 12:35:04 ID:/ni6pIV60
- >>920
元愛人かもしれんぞ
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 14:31:15 ID:1cci4ox.0
- >>920
元ネタkwsk
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 15:07:26 ID:ZScjCHTU0
- 920じゃないが茨木童子でググレ
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 17:15:09 ID:Xnzib3HU0
- \ __ ,. -──-.、 __ / /
\ ヽ r'´ /:::;、::::::::\::ヾ ヽ / / /
\ ヽ {_/:::/、ゝ一'>っハ ,ノ /
ヽ //1::V⊂⊃ ⊂⊃::く --─ 断る!
二ニ `Z/ }::リ u r一'⌒)uノイ:ト、 ──
─ z─ト、 八:ゝz ゝ-、イfチ:;ハヘノ ハr-っ ニ二
二ニ ゝ-、バヽ-r'( Y乏)リ:::/^ヽ_ ,ノ r‐'′_
`ヾ∠ノ-トヘニノ::::i__/_仁<>'′\  ̄
/ !::::::::::::::::| | § \
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 18:17:22 ID:PBP.ytKQ0
- エ゛ェ゛ー!?
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 19:26:53 ID:sCbat7Ns0
- なんかどんどん華仙ちゃんが出川みたいなキャラに・・・
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 19:28:38 ID:rg5r2ODY0
- 茨木童子 酒呑童子でイメぐぐると結構そのネタ絵見つかったりする
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 19:45:44 ID:Tz83JjOY0
- さて、ラジオで華仙ちゃんについて神主から何らかの言及はあるのだろうか。
僕見れないから、誰か後で教えてね……
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 20:05:20 ID:1cci4ox.0
- >>925
知りたいのは台詞の元ネタ
まさか自分で考えているんだろうか
独創的ですな
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 20:25:39 ID:K7R80Ezo0
- えっ
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 20:42:09 ID:FpM4ui8A0
- レアキャラが出るってさ
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 20:55:20 ID:8p0PS6No0
- 赤系ピンク・・・やはりあの没絵の配色がだいたい正しいのかね
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 20:55:26 ID:rsw/5P6U0
- 髪色ピンク決定来たな
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 20:55:27 ID:CMNpriiM0
- 髪の色:赤系ピンクらしい
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 21:38:39 ID:ZYRvnkpk0
- 皆ピンクに反応しすぎだったな
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 21:47:24 ID:N4kA9RwE0
- 早苗が出るほかはメジャーキャラはあまり出ないとか。
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 21:59:44 ID:7k3CdCSI0
- マイナーキャラ出るらしいね
東方のマイナー勢というと1〜2ボス勢が多くなる感じかな
あと書籍組とか
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 22:00:45 ID:SF5JIPt20
- ピンクというより
「赤系の」ピンクというところが特色なのかもしらん
要するに「赤みが強い」「赤よりの」ピンクって感じか
紅梅色が(ローズピンク)一番近いかな
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 22:03:27 ID:PBP.ytKQ0
- あずまあやさんのボツ絵がまさにそんな配色だったね
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 22:10:10 ID:IUDqh63k0
- え、早苗とマイナーキャラが出るって言ってたの?
マイナーキャラは出そうで出ないって聞こえてヘコんでたけど、聞き間違いだったか良かた
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 22:11:05 ID:T/e7TFdY0
- ん、マイナーキャラが早苗じゃなかったの?
レアキャラが早苗?
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 22:12:34 ID:rsw/5P6U0
- マイナーキャラを出すってのとは別に早苗さんも出すってことじゃないの?
早苗登場くらいならここで言っても〜 とか言ってた気がする
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 22:16:23 ID:PBP.ytKQ0
- つまりマイナーな早苗さんとレアな早苗さんが・・・
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 22:17:27 ID:VrwjJAUU0
- 清純派か
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 22:18:00 ID:HBHfDdn20
- 今はなき常識人イメージの早苗さんか・・・
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 22:21:03 ID:HA/CR7Dc0
- 淫乱いええええええええええええええええい
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 22:22:12 ID:T/e7TFdY0
- ピンク髪の早苗さんだと
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 22:26:45 ID:lKsjLu/U0
- 編集者が「ピンク髪と言えば……云々」と発言したからって淫乱認定自重
しかも後で「華仙はそんなキャラじゃないよ」って言ってるぞ
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 22:49:20 ID:.HhYnedU0
- まあ衣玖さんだろうなぁと思っていたがレアだけで決めちゃだめだよね
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/08/06(金) 22:55:18 ID:ZScjCHTU0
- 床上手かもしれないけど淫乱じゃないよ!
床上手かもしれないけど淫乱じゃないよ!
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 01:40:06 ID:U7R8q3q.0
- 早苗さん出るのか…2話だっけか
来月末が楽しみだー。ラジオ三回目もそれくらいかな
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 01:41:13 ID:c4utdLNI0
- 早苗さん出るって発言あったか?
出る出るって言われたものほどry
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 02:23:47 ID:U7R8q3q.0
- >>954
茨歌仙の話題で、febriの人がネタばらしすると早苗は出てきますって言ってるね
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 02:25:11 ID:U7R8q3q.0
- ただ、2話と断定されたわけじゃないから2話に出るのかどうかはわからんね
まあ余り先の話のネタバレはしないだろうし、2話だとは思うけど
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 02:26:56 ID:EVPLbAgA0
- いま二話の打ち合わせしてたみたいだし、その先はまだ決まってないんじゃない?
完全なストーリー物じゃない限り。
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 02:54:47 ID:JLgYr/QI0
- ところで華仙は腕無いし、茨木本人様なら四天王じゃないんじゃないか?
萃香は酒呑童子にゆかりはあっても本人じゃないだろうし
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 02:59:42 ID:U7R8q3q.0
- あの頃の四天王と今の四天王は違うでおk
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 03:26:40 ID:FEHrhFU6O
- 早苗さんが出るってことは、次の舞台は守矢かね? 風メンバー+はたて辺りが出ると予想
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 04:29:44 ID:joVFlmuk0
- >>958
本人だろ
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 06:35:29 ID:vLuOeUp20
- 四天王だからといって四人とは限ら
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 07:03:50 ID:r/7ylRKU0
- マイナーキャラって言うと旧作勢が脳裏に浮かぶな
幽玄魔眼とか源爺あたりは結構マイナーだと思うが
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 07:52:03 ID:cnKqzruU0
- >>962
どこの竜造寺だよw
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 08:21:18 ID:PZs3rBfg0
- >>963
「それギャグでしょw」
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 08:22:55 ID:ze8aQvKU0
- 旧作キャラは、まず出ない、基本的に切り離して考えてください、
みたいな感じで言ってたからなさそうな
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 08:23:52 ID:q1DzAENA0
- みなぎワールドと東方のコラボに見えた
>>963 マイナーと言っても、流石に幽玄魔眼までは遡らないでしょw
今回、ゆうかりんが1番出やすそうな舞台なんだけどなぁ……神社によく来る妖怪の一人としてさ。花繋がりでもあるし……
出て欲しいなぁ……もしくはこいしちゃん。
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 08:26:03 ID:6i5G8QWo0
- 守矢神社でマイナーキャラというと、神奈子様・・・・
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 09:00:26 ID:B.c/xJ860
- 今さらなんだけど華仙って鬼の四天王なの?
鬼ではあるみたいだけど仙人で魔理沙いわく強力な人間の味方なんでしょ?
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 09:03:30 ID:iEDFdCso0
- ロリ鬼
ないすばでー鬼
お姉さん鬼
次は女子高生鬼だろうか
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 09:03:37 ID:yayKHHGY0
- 今までの東方からして強力な人間の味方をする鬼が居ても別に変じゃない
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 10:04:22 ID:H8yLEIuMO
- 全員居場所も立場もバラバラだとすると、残りの一人は新地獄で獄卒でもやってるのかね?
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 10:09:55 ID:HcXqx7Ec0
- というか死んでるかもな
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 10:18:23 ID:KK4DAy0IO
- 住所不定のプー太郎
旧都の顔役
妖怪の山の仙人(人間の味方?)
??????
しっかし萃香って本当フリーダムだなぁ
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 10:31:03 ID:8YFLkjsg0
- 残りの一人は黒一点で出れなさそう
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 10:33:35 ID:PZs3rBfg0
- 四天王って一人は女だったり一人は狂人だったりするのがセオリーだからな
東方だと残りの一人は男でキチガイになるんだろうか
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 10:35:38 ID:FcQqmxds0
- 四天王なのに五人いるという展開とか
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 10:47:15 ID:hVq6FoD60
- テンプレ的に考えると
・脳筋馬鹿
・紅一点(黒一点)orオカマ(男装の麗人)
・頭脳派だが野心家
・リーダー的ポジション
なんだよな。
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 10:48:34 ID:poTv9x/U0
- 旧四天王と新四天王と次期四天王がいるよ
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 11:18:30 ID:wvQ3kBqI0
- 三人の誰かが二重人格で、二枠にカウントされてるよ。
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 11:24:40 ID:21/4E2tMO
- なんという野村
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 11:53:53 ID:q1DzAENA0
- 平安時代、友人は二重人格だった。
なんでも、酒を見ると「華仙(カセン)」という仙人の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突に酒瓶を開けては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、宴会の時に「華仙」が出たことがある。突然勇儀の盃をかっさらとガブガブと飲み始めて、「久々の酒だぜ(笑」と言った。
お酒関係のジョークを一切許さない勇儀が、
華扇の頭にゲンコツ振り落とすと華仙は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、宴会時に華仙が出たことは無い。
そして別人格とやらは、源頼光が山に入った辺りでパタリと出なくなった。(つーか会ってない)
最近になって、久しぶりに会った友人にその頃のことを尋ねたら、
「過去を再体験する。それが、寿命を延ばす修業の一つ」などとわけのわからないことを宣っていた。
いまだ華仙と名乗っているようで、包帯の巻かれた右腕を突然腕を押さえて
「っぐわ!・・・くそ!・・・また疼きだしやがった・・・」とか言いながら息を荒げて
「右腕が私を呼んでるみたいだな・・・」なんて言って神社に飛んでいった
何も変わってなくて懐かしさに私は泣いた
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 12:35:07 ID:3KwqI4Qo0
- 中二病ネタ誰かやるとは思ったが
邪気眼ではなくて影羅の方かw
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 12:35:39 ID:qON5AHtMO
- 変わらないwww
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 12:38:49 ID:6i5G8QWo0
- 地底に居れば第三の目がどうのこうの
地上に出たら今度は右腕がどうのこうの
萃香も気が休まる場所がないなw
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 12:51:30 ID:XbAb2L.M0
- 仙人といってもイメージは中国の方か?
インド系ではないよな
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 13:05:55 ID:XNELyU2g0
- 何仙姑っぽいから普通に中国じゃね
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 17:22:20 ID:kFirLFR60
- んじゃー中国2号で
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 19:03:09 ID:/1s6GvVI0
- _,. -─- ..,,
/ `ヽ,
,ゝ、_ン-☆-'- 、,. l
/i !、_/レハ_,!イiヽ、_ノ
Lハイi○ ○ui_」 i .・・・
.レi人| |△| |,ハ) i |
!(イ/`i)ー"〈,ソ | |.|
.〈y´ヾ'イ∞〈Yノヽ! |
}〉〈 / y }>k 、 〉|
!!`´〈 + / `r'| |
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 19:04:18 ID:EVPLbAgA0
- そろそろ次スレを
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 19:27:01 ID:YBZPaHlk0
- >>1に878のAAと前スレを入れて、>>2に関係サイトと過去スレをまとめるタイプと
シンプルに>>1に関連サイトと前スレ、>>2に過去スレのタイプ、どっちがいいかな
ちなみに作画のあずま先生は自サイトでも作画担当を公表されたので関係サイトに含めるつもり
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 19:28:48 ID:Kq4pBnno0
- 儚と同じ形式でいいんじゃ
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 19:34:25 ID:YBZPaHlk0
- まだテンプレに>>3まで使うほど関連サイトも過去スレも無いけど
無理に関係サイトと過去スレを分けたら、空白が寂しいことにならないかな?
後>>878のAAは寄生verだった>>846のAAの予定で
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 19:54:51 ID:YBZPaHlk0
- 次スレ
【連載中】東方茨歌仙 〜 Wild and Horned Hermit. 4本目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1281178319/
意見募っといてといて独断でごまん
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 20:03:32 ID:HcXqx7Ec0
- >>994
乙
茨
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 20:04:55 ID:okzlOMNk0
- うめ
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 20:11:49 ID:EQP36s9Q0
- 再度
茨
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 20:14:48 ID:rAfNNgGw0
- \ __ ,. -──-.、 __ / /
\ ヽ r'´ /:::;、::::::::\::ヾ ヽ / / /
\ ヽ {_/:::/、ゝ一'>っハ ,ノ /
ヽ //1::V⊂⊃ ⊂⊃::く --─ 埋めるのではなく
二ニ `Z/ }::リ u r一'⌒)uノイ:ト、 ── 最後までスレを完走させることに
─ z─ト、 八:ゝz ゝ-、イfチ:;ハヘノ ハr-っ ニ二 意義があるのです
二ニ ゝ-、バヽ-r'( Y乏)リ:::/^ヽ_ ,ノ r‐'′_
`ヾ∠ノ-トヘニノ::::i__/_仁<>'′\  ̄
/ !::::::::::::::::| | § \
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 20:15:00 ID:UIpkUfuM0
- 華
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/08/07(土) 20:15:48 ID:6i5G8QWo0
- >>998
ですよねー
では、埋めずに最後まで何かまともに書き込みましょう
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■