■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方創想話について語るスレ その118
1名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 02:10:16 ID:EAaLX3yc0
ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。

前スレ
東方創想話について語るスレ その117
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1277643324/
◆注意◆
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
 ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。

◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
 絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
 トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
 長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。

◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第5話 【いいですね】
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267836429/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレッド その18
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276845671/
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
 ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/

素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。

>>1-4までテンプレ

2名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 02:11:40 ID:EAaLX3yc0
◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
偽型・東方嘘々話 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/usouso/

◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 46/46
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275922787/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SS の実力向上を目指すスレ 第7話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269138395/
東方SSコンペ企画・運営スレ12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270652236/

◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体30人〜程

3名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 02:12:40 ID:EAaLX3yc0
東方創想話について語るスレ その107
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270987312/
東方創想話について語るスレ その108
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1271521902/
東方創想話について語るスレ その109
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1272182901/
東方創想話について語るスレ その110
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1272733631/
東方創想話について語るスレ その111
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273336758/
東方創想話について語るスレ その112
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273937788/
東方創想話について語るスレ その113
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1274514852/
東方創想話について語るスレ その114
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1275481598/
東方創想話について語るスレ その115
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276257526/
東方創想話について語るスレ その116
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1276955921/
東方創想話について語るスレ その117
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1277643324/

4名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 02:13:43 ID:EAaLX3yc0
◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【ジェネリック】--

【タイトル】***   【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++

【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)

◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)

※2010年デビュー作家さんをレビューする場合は
【作家名/デビュー日・作品集番号】
【(レビュー当時までの)作品数】
を頭に付け足すとベネ。

◆最新作品集からレビューされる方へ◆

最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
方法ですが、最新作品集の作品のURLは末尾が『……&log=0』となっているので、
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
最新作品集の作品集番号は、その作品集が埋まったときにつけられる番号です。
例えば、現在の無印では作品集番号は118となります。
このような配慮をしていただかないと、最新作品集が次に移った場合、
レビューに記載されたURLが無効になってしまいます。
ですので、面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。

5名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 03:06:48 ID:XgKtNn4UO
>>1おつかれいむ

6名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 03:30:39 ID:Rt1Mz8460
>>1乙

前スレで振った通りに、オリキャラのレビューなぞ書いてみた。
無難めというか有名どころばかりになったのは勘弁。
他におすすめを教えてくれる人がいると有り難い。


☆あや
 登場…作品集49:すきやきの夜/過ぎ去りの夜(まのちひろ氏)
 一夜限りの自機。短い現に友誼を結び、夢のあわいに戯れつつも、静かで気怠い諦念が見え隠れする。
 彼女を取り巻く妖たちの激情とのどうしようもない温度差が切ない。
 でも去っていく方はこんなものなのかも知れない。

☆神楽山嫁子
 登場…作品集53:バリスティック収穫祭(監督氏)
 20人くらい出る本作オリキャラの大トリを務める弾幕少女(仮免)。
 老若男女問わずはっちゃけていて可愛らしい村人どもの中でも、いっとう元気で可愛らしい。

☆僕&あの子
 登場…作品集64:幻想人類覚悟のススメ(aho氏)
 既に語るまでもない気がする二人。
 年経た妖怪のくせに純情で可愛らしい「あの子」と、素直なようでどこかズレてて強引な「僕」の
屈託ない交流がひたすら微笑ましい。あと微妙にエロい。
 氏の作品では一番好きだったりする。

☆月見亭くじら
 登場…作品集73:鐘の声が響きました。作品集95:除夜の鐘が響きました。 (大崎屋平蔵氏)
 「ごぉぉぉん」
 この子オリキャラだったのか、との声が出るくらい違和感がない。
 小傘あたりと良いコンビになるかも知れないが、ボケとボケで収集がつかない恐れが。

☆村人A
 登場…作品集91:中秋(蒲公英コーヒー氏)
 一般人と言いつつけっこう強くて肝の太い、お侍の幻想郷ガイド。真正直過ぎて逆にアクがある。
 読者の目、妖怪たちの引き立て役に徹する様は、ある意味性格を反映している。
 こいつなら妖夢を嫁にやってもいいなあと思わなくもない。

☆天人の男
 登場…ジェネリック作品集57:いやしばくぞお前(無言坂)
 迸る熱情は敬服に値するものがある。
 その嗜好も共感に足る。
 ただ節操がない。

7名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 03:39:25 ID:Rt1Mz8460
……あ、無言坂氏に敬称抜けてた ゴメン

8名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 03:45:29 ID:bsyF.k0U0
>>4
&log=Xが普通に数学のlogに見えてしまった……。
もう駄目だ今日は疲れている寝ようスレ立て乙

9名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 04:16:08 ID:B4VACIr20
>>1
>>6でかぶってなかったので、好きなオリキャラを挙げてみる
ちょっとだけネタバレだが気にするな! こんぺも混ぜたが気にするな!



ファムイースト
登場作:「赤のレンガの麦酒日和」まのひちろ氏(作品集53)

お酒を醸す程度の能力。純真無垢が形になったような少女
気まぐれな行為が一途な想いになって返って来るという
わりと重いけど切ない展開が好みにドストライクでした
かわいい。たまらん



饕餮(トウテツ)
登場作:「ドーナツの美味しい食べ方」時計屋弐号店氏(第四回こんぺ)

自由に動き回る穴ぼこ。自分より小さな穴を飲み込んで、その分だけ大きくなる
ルーミアと仲良くなり、いろんな穴を吸収してどんどん大きくなるという展開が
ほのぼのなのに凄いバッドエンドフラグが立っててぞくぞくした
穴だから、喋ることはおろか細かな仕草も満足にできないのに
それでもルーミアとのやり取りで感情が伝わってくるあたりが好み



パンプキン
登場作:「レミリア・スカーレットはカボチャからうまれた?」音無氏(作品集61)

口達者な喋るカボチャ。動くことができないカボチャで、まさに口先だけ
そのうち吸血鬼に育つといい、悩みを持つレミリアの話し相手になる
ひょうひょうとした中年男のような語り口がかっこいい
暖かい口調で冷たい現実主義を語り、それでいて相手を思ってるとかもう大好き
最後のセリフとか飾り気もなくさらりと出されてるけど、たまらなくいい

10名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 06:04:00 ID:aQkRyUyg0
このスレでは前スレのように
「ぼくがいちばんかっこいいかくげんいえるぞ」選手権みたいな何の意味もない議論はしないで欲しいもんだ

11名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 06:17:17 ID:iZGJXozw0
このスレで起こる議論なんてほとんと意味ねーじゃねーか

12名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 06:25:27 ID:fBQyd5voO
言えてる

13名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 07:04:04 ID:f8QgiGxc0
大悪獣議論

白蓮がメインの話って、白蓮の考えを肯定するにせよ否定するにせよ説教くさくなるな
ってラグナロクのある話読んで思った

14名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 07:36:29 ID:VjRYVcSs0
大統領でもぶん殴って見せるけど説教くさい二次SSだけはかんべんな!

15名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 07:44:00 ID:wZ1GQKe.0
読んでて魔理沙に「お前がいうな」って言いたくなることあるなw

16名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 07:53:55 ID:wQ7HJiAM0
二次の魔理沙と原作の魔理沙は分けて考えてるな
似ているようで全然違うキャラな気がする
ゆかりんが狂言回しで出てくると大体説教臭くなるね

17名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 08:12:20 ID:2qS.7huoO
陰で必死に努力している、という設定がありつつ、原作じゃそういう面を全く見せないからなあ。
東方キャラって皆少なからずそういうところがあって、だからこそ原作があんなノリなのにも関わらず、
シリアスやっててもそこまで強烈に原作と解離している印象を受けないのではないか…と個人的には思う。

18名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 08:43:32 ID:VjRYVcSs0
読んでいてどうも説教くさい→どうもキャラが作者の言いたいことを代弁させられている感じがあるくさい
→作者が自分の言いたいことを言っているだけで伝わっていないくさい→不夜城レッド(笑)→おぜう
→はた目から見ると痛い

19名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 08:50:26 ID:MOdyyy1s0
原作でも最近は言いっぱなしだったりすることもあるからなぁ

20名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 08:52:17 ID:XRwjWIZ20
まあ一番説教臭くなるキャラはえーき様だけどな

21名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 08:57:36 ID:z1vjsSj20
>>14
これはいいあやれいとか書き込んでるコング想像したぞどうしてくれる

魔理沙と白蓮と映姫と天子で説教大会する話読みたいな

22名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 09:15:05 ID:lyUlI8AQ0
>>15
魔理沙って原作だとストレートに図々しい発言をしたりするよね
最近は社交性の高さの方が発揮されてる気もするけど

23名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 09:37:19 ID:E9Xxkfqw0
とりあえず魔理沙はかわいい

24名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 09:41:00 ID:VRNIrfwYO
空気読めなくてすまんが、オリキャラレビューしてみる。

ほとんどオリキャラタグなんぞ無視しまくっている俺だが、


☆姿が見えない少女

作品、 望まない身を隠す能力の少女

作品集、115

名前は分からんが、幼女であると俺は信じてる。
この子の健気さは異常。結局、こーりん以外は誰にも見えない。
最後が切ない・・・

☆アリア

作品、女神と羽降る街

作品集、116〜117

こーりんの弟子入りした少女。
この子も結構健気。
寿命が30年しかない幼女。?

生意気。
でも、これも結構切ない終わり方。

☆萩原良子
☆短一

作品、それぞれの心の中 終編

作品集、116

↑幻想郷の外の世界の少女〈?〉ホラー小説家であり、内気な少女。
幻想郷から追い出されたこーりんに次第に好意を抱く。

↓関西弁。
こーりんが好きな小説の小説家。あまり売れていないが、こーりんのおかげで人気作家になる。
萩原の事が好きだが、こーりんの事が好きな萩原を応援している。





あとは天人の男が好きなんだけど、先超されたゅorz

よく考えたらND氏の作品ってオリキャラ多くね?

25名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 09:43:07 ID:LbLN5izY0
なんだこのオリキャラ論争は……ついにそそわにオリキャラ旋風が起ころうとしているのか?

26名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 09:56:57 ID:nN77AMc60
ラグナロクとかいうイベント起きてて仕方ないんだろうが、現行作品集は点数がお通夜状態だなどれも

27名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 10:01:11 ID:XRwjWIZ20
流れに乗って。あの長編SSの中で、このオリキャラが東方キャラを差し置いて一番のお気に入りになった。

作品集115 名探偵魔理沙 ―毘沙門光明消失事件―  より

☆市蔵&仁蔵

大工の兄弟。兄の市蔵は女好き、弟の仁蔵は寡黙な職人気質の男。
物語に登場するのは中盤からだが、序盤から名前だけは登場する。
最初の印象はDQN兄弟。しかし中盤の飲み会のシーンから印象は少しずつ変わっていく。
二人とも荒っぽい部分はあるものの、大工として誇りを持っていて決して憎めないキャラであることが見えてくるからだ。
終わる頃には、物語の中軸を担うほどの立派なキャラへと成長する。
この頃にはこの兄弟に不快感を持つ者はいないだろう。自分は既に虜にされていた。

28名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 10:01:57 ID:OjMJwEAwO
携帯で感想書き込めたから「規制解除された!」と喜んでたら、5分後にまたアクセス規制のエラーが出た件について

29名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 10:30:32 ID:mxg8bIRg0
作品集117がようやく万点到達

30名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 10:33:37 ID:Z6lSrS3s0
携帯で見て⇒規制だと点入れないまま終わりそうだな

31名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 10:37:57 ID:OjMJwEAwO
>>27
れび乙

32名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 10:52:53 ID:S5z3SRG.0
aho氏のが万点いったか。
一、二週間に一回くらいしか東方創想話みにこない人達や、
もう東方創想話あまり見なくなったけどaho氏だけは……っていう
人たちがあとからあとから点数いれてくんだろうな。
すごいなぁ。
それにくらべて俺ときたら、なにがいかんとや なにがいかんとや。
何もかもなんだろうけどさ。

>>27レヴィ乙

33名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 10:53:47 ID:aQkRyUyg0
ネガうざっ!

34名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 10:55:51 ID:7uKddA7A0
ネガうさ?

35名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 10:59:00 ID:LbLN5izY0
ラグナロクのレビュ少ないな……前のスレのオススメだけだと選びづらいわ。
だれか俺にオススメを……

36名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 10:59:56 ID:JX1kfFSk0
>>33
アニメ化されそうだな

37名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 11:24:03 ID:PVhtiwvk0
>>32
そこんとこ俺凄い疑問なんだけどさ。
なんで彼だけこんなたくさんの人に名前読みされてんの?
他にも面白いもの書く人いっぱいいるのにさ。
信者が多重評価たくさんしてるだけなんじゃないのか。

それとも投稿ペースがさほど早くないから目立たないだけで、
同じぐらい点数取ってる人は他にもいるんだろうか。

38名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 11:29:02 ID:XK4TiYIs0
ネガうさとかまんま鈴仙だろ…

39名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 11:30:51 ID:cZO/jey60
>>37
時には昔の話を効果だと思う。あれは誰にも文句をつけられないクォリティだった。文句しか付けられない俺も文句をつけられん。
あと、SSは面白いより読んでて安心するほうが読まれる

40名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 11:37:34 ID:GnB5iK320
ahoさんくらいになるとちょっと平凡な話でも「今回は面白くなかった」とか言われちゃう有名税付きだからな
どっこいだろメリットとデメリット

41名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 11:39:29 ID:7Jf9QdY.0
今回は面白くなかった。 でも90点入っちゃうのが今の創想話

42名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 11:40:20 ID:NB2dTkU60
そーなのかー

43名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 11:43:13 ID:aQkRyUyg0
>>40
確かに妬み含むアンチとかつきやすいしだろうなあ
読まれやすいメリットもあるけど、ハードルが他作家よりもグンと上がるデメリットだってでかい

実際、有名作家だったり万点作家の人でも「今回はちょっと面白くなかった」とかいって総合2000点くらいの時なんか珍しくない
それでも平均万点っていう結果出してるってことはまあそういうことなんだろう

44名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 11:51:19 ID:FUJwrXc20
一番低いのが7000越えてるって凄まじいなオイ
俺の最高を遥かに……すまん、やめる


それよりも、誰かが言ってた気もするが昨日辺りからそそわがやたら重いな
上部にある作品集移動の窓を表示する時が特に。二回くらいフリーズした

45名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 11:52:06 ID:OjMJwEAwO
>>39
俺は時には昔の話をよりも他の話が面白かったからahoさんの読んでるなぁ。

46名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 11:54:13 ID:PBi/xg4QO
aho氏の作品はキャラが美化され過ぎ
と思うのは俺だけ?

47名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 11:55:33 ID:NB2dTkU60
何度も言われたが、aho氏が読まれるのは一発当てたインパクトのでかさだろ
全パート万点越えは余りにも印象が強い

48名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:00:12 ID:LbLN5izY0
ラグナロクツイッタより、一般公開前の最高得点は『シトラスグリーンの約束』だそうだ。
そう考えると今の1位もそれを継続してるのか・・・?

49名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:01:04 ID:7uKddA7A0
>>46
きれいで、優しすぎると思ったことなら
ただそういうところが魅力でもあるんだろう多分

50名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:03:46 ID:rh5mGCYk0
ahoさんはWiiで言うならマリオとWiiスポーツしか持ってない的な
そういうライト層を独り占めしてるような気がする

51名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:05:39 ID:59JghYuIO
どうせ今のそそわなんて残りカスしかいないんだしなにいっても無駄さ

52名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:08:10 ID:SAD3L.Uc0
楽しく無い話題してんなぁ

53名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:08:11 ID:S5z3SRG.0
一発あてたのもあるだろうし、その後のSSもコンスタントに高品質だし、どうしたって名前覚えてしまう。
個人的には八重結界さんも同じレベルだと思うんだが、こちらはそうちょくちょくは万点いかないのな。

54名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:10:30 ID:mxg8bIRg0
>>32
週一って事はないが、創想話ばかりに時間を費やせる身ではないので……
唯一名前読みする人ではある。

他の人のだと、レビュー見て面白そうだと思ったら読むよ

55名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:20:05 ID:cZO/jey60
>>48
え?
マジで言ってんの?
え?

56名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:21:10 ID:d689Sm/6O
日本がオランダに勝つくらいのジャイアントキリングが
そそわで起こってくれると一読者としては面白い
いきなり万点超えデビューして、その後もバシバシと名作を生み出すような新人が現れないかなー

57名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:26:07 ID:tQfNfycM0
aho氏はそそわ一の正統派なイメージがあるなぁ
冒険をしない、いつも無難な構成でありながら面白い

個人的には飽きっぽくもあるけど

58名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:30:49 ID:HJVgSTY.0
万点越えデビューして、
平均点万点以上の人なら、一人知ってるけど……

59名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:30:53 ID:moJlRQIM0
>>48
比較的短めでコメントが付けやすかったから1位なのかな
長編はしっかり読んでからコメントを付けたいので、短編から評価している人が多いのかも

60名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:42:41 ID:aQkRyUyg0
いつも思うが
冒険する、の指す内容が分からない

61名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:48:23 ID:RxWxItiUO
ビンビン丸とか最初に投稿する時の作者の心境は大冒険だったんじゃね?

62名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:49:24 ID:6oLcvRpUO
沸騰も氷結もさせないってことだろ

63名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:50:02 ID:8cUAWnpM0
>>60
奇遇だな、俺も意味がわからないんだ

64名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:56:00 ID:E9Xxkfqw0
冒険しない人がオリキャラオンリーの話を書くわけないし、
会話文なしの話を書くわけもないわけで……

65名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:01:02 ID:8cUAWnpM0
まぁ、実際は万点取り続けてるんだから
このスレの意見がいかに当てにならないかって事だな

66名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:16:19 ID:81f/fat60
>>64
彼にとっての実際の冒険は、オリキャラがどうしたとか、会話文がないとかの小手先じゃなくて
スパロボの奴とかレイセン様の〜だと個人的には思ってるぜ

あれくらい書ける人だと、オリキャラとか会話文なしとか、まったく関係ない
っていうか、彼は二次創作関係なく、普通に読めるの書けるから、オリキャラや会話文がないなんてものも、二次創作なら異端でも小説読み物としては別に冒険でもなんでもないんだよな
だから、ahoさんにとっての冒険はむしろ、完成度をあえて無視して、趣味に突っ走ったタイプの作品なんだ

67名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:20:39 ID:3iA.rOsY0
冒険しないってのはほら、あれだよ
棒と剣と竹刀が出てくるファンタジーのことだよ

68名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:20:57 ID:bsyF.k0U0
ものすごくネガティブな話だけど
時折、「これが万点……?」と思ってしまうのがちょくちょくある。
万点作品は文句無しである種の凄みを見せ付けられるっていうイメージを勝手に持ってるからかもしれない。
よくありそうな日常ものを+αで深くして、丁寧に書ききったというタイプ、本当は凄いと分かっていてもパンチが足らなく感じてしまう。
万点作品とはいえ人の好き好みはあるんだろうけど、「俺の読解力不足か……?」と思って不安になってしまう

69名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:21:58 ID:3iA.rOsY0
>>68
最近は有名になりすぎて、aho氏ってだけで無条件で100点入れてるような奴いそうだしあながち間違いではない

70名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:23:17 ID:hhEfGXyo0
内容以上に、この作者にまた書いて欲しいって言う意味を込めて
少し甘めの点数、感想をつけるっていう人は多いんじゃないか?

71名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:24:02 ID:81f/fat60
>>68
1万点ならそんなもんだ
本当に誰もが楽しめるものはもっと点数が高い
と解釈すればいい

72名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:25:28 ID:puCo3R2M0
まぁ確かにこのスレでもaho氏の作品が出ただけで、内容関係なくaho氏来た!だからな
それだけのブランドを彼が築いているってことだ

73名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:26:22 ID:LbLN5izY0
>>48 確認してきたけどガチっぽいな。読みやすいしよかったのかもしれね。
他の作品はどうかね……短いのは他にもあったし……

74名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:29:31 ID:Y.ZeTEYk0
aho氏のはNowhere……だっけ? 特に賛否両論だったのは。
あれは、読んだあと感情的に叫びたくなるものだった。
認める認めないはあるけど、凄かったんだよな。

75名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:31:29 ID:LLwP079k0
本当に投稿直後の匿名10点うぜぇ

76名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:32:32 ID:d689Sm/6O
ahoさんの作品で冒険というと『不在』とか結構綱渡りだったんじゃないか?
コメ欄見てようやく理解した、とかコメ欄見るまで10点入れるつもりだったって感想もあるし

77名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:38:15 ID:TtA9y5e60
モテカワ中編が一番冒険な気がするんだがな

78名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:42:52 ID:3iA.rOsY0
aho氏について語るスレじゃねーんだからさ
もっとほら、最新作品集で何かおもろいのなかった?

79名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:45:41 ID:rLse/JtIO
>>70そういうのはありそうだね。
俺は70点入れたとき他のコメが90 100点ばかりで低い点数いれた気分になってしまうな。自分ではレビューでいう★3つから4つの気持ちで入れてたりするんだけど。
ahoさんのだと優しい死体の弄り方とかがよく万点いったなて思った。

80名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:45:49 ID:RxWxItiUO
喚く狂人氏は今日も絶好調です
生き別れの子まで現れました

81名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:47:14 ID:fYmvdG4Q0
死体はNowhere以前で一番賛否両論激しい作品だったからな。コメ欄とか当時のスレ見ても分かる

82名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:59:54 ID:cZO/jey60
Nowhereが賛否両論なのが全く理解出来ないが
まぁaho氏に求めるSSじゃなかったんだろうね

83名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 14:06:47 ID:mxg8bIRg0
>>74
アレは別に現実の話でも良かったと思うわ
ぎゃあぎゃあ言う人は何なんだろうな

84名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 14:10:52 ID:NB2dTkU60
この流れみてるとaho氏の新作がきた様に感じるな

85名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 14:14:53 ID:K5hMypaQO
>>78

Rate降順検索して上位から読んだらだいたいどれもよかった。文章の質は全部が良いというわけじゃないが。
「虎という駒が無いのが惜しまれる」のメーリン×星に萌えた

86名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 14:19:02 ID:moJlRQIM0
創想話ラグナロクの作者予想をまとめてみました。
人数が多くなるため敬称は省略しております。

■うらみっこ(博麗ドラゴンミスト)
・如月日向
・aho

■童祭 〜 Innocent Prayers(月見酒)
・Jiyu
・プラシーボ吹嘘

■京都亡霊事件簿(秘封ファンクラブ会員)
・蛸擬
・智高

■覚れば法世に陽は烈し(ひそかまこと)
・Spheniscidae

■ジャスティス・ヒロイン(美鈴捕獲し隊)
・喚く狂人
・幻想と空想の混ぜ人

■夢の終わりとロマンティック・ディストピア(かなぎ)
・俄雨
・ごんじり
・暇人KZ
・ねじ巻き式ウーパールーパー

■レミリアスパーゲッティ ネズミ入り(パチェシエ)
・八重結界

■コレクタブル・コレクトネス(おりんくう国際空港)
・浅木原忍

■幻想の守護者 〜the Guards of Fantasm〜(明日へ)
・7th fall

■こんふりくとしすたぁず!(シスコンバスターズ!?)
・過酸化水素ストリキニーネ

87名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 14:38:59 ID:HJVgSTY.0
こうして見ると、作者さんとグループ名に妙な一致があって、
いかにも信憑性が高く見えるね。

シスコン → ストリキニーネさん
おりんくう → 浅木原さん
秘封 → 智高さん

とか。グループ名から類推するのも面白いかもしれないなあ。ヒント仕込んでるかもしれないし。

88名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 14:44:30 ID:n6p11uUM0
いや待て。
むしろ「こういう名前にしたらストリキニーネさんと勘違いしてくれんじゃね!?」的なトラップという可能性も。

89名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 14:53:02 ID:JhW2mvQU0
今作品集はへたれ向日葵がよかったかな

90名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 15:02:54 ID:YiA6ITHUO
寝て起きたら現行ジェネの作品数が2倍近くになっててビビった

91名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 15:11:29 ID:XgKtNn4UO
>>89
さんを付けろよデコ助野郎!

……と思いきや作品名だったでござるの巻

92名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 15:15:28 ID:JhW2mvQU0
>>91
それふくめてよかったw

93:2010/07/04(日) 15:16:43 ID:XgKtNn4UO
×さんを付けろよデコ助野郎
○さんをつけろよデコ助野郎

94名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 15:22:27 ID:iZGJXozw0
お前にサンが救えるか!

95名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 15:29:32 ID:Y.ZeTEYk0
黙れ小僧!

96名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 16:01:39 ID:3iA.rOsY0
さんさんさんさん
さわやか三組〜♪

97名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 16:21:06 ID:jOVEDEOE0
おくう「さんずおぶさんなーな♪」

98名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 16:39:29 ID:XgKtNn4UO
さんさんななびょーし!

99名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 17:13:28 ID:dF3nzJhkO
未だに愛され天子の続編を期待している俺。

100名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 17:20:09 ID:.CyprKe20
何か凄い大好きだったので。
褒めてるんだか何なんだか分からないレビューになっちゃったけど、私はこの作品、本当に大好きです。


【作品集】118

【タイトル】真リアル鬼ごっこ  【書いた人】KISIDO氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1278098484&log=118
【あらすじ&感想】
『今日、午後15時から30分の間を期間として、里に住む、佐藤姓を持つ人間を――タッチする』
鬼、伊吹萃香からの手紙にはそう書かれていた。
里に住む佐藤はただ一人。里のものは、一人のために皆を危険に晒すわけにはいかないと、その老人――佐藤権造を見捨てようとしていた。
この戦いは、スペルカードに守られてはいない。
その絶望的な戦いに、上白沢、博麗、霧雨の三人は立ち向かう。

+++++

ボケもツッコミもいないコント、というものを想像できるだろうか。この作品がまさにそれである。
根底に流れる莫大な違和感を誰一人気にも留めず、酷く真剣な顔をして、酷く真剣に物語を紡いでいく様にはある種の恐怖すら覚えた。
とにかく登場人物が格好いい。無駄に。ひそかにバトル描写も秀逸で、文章力もなかなかのもの。
それら全てが違和感そのものとなって忍び寄ってくる感覚はなかなかにおぞましいものがある。
タグ通り、この作品のジャンルはシュールギャグなので、うっかりシリアスと間違えて読まないようにしよう。
本当に不気味なものだけが残ってしまう羽目になる。

【五段階評価】
★★★☆☆

101名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 17:28:53 ID:cZO/jey60
これはいいな
違和感しかないSSというのも初めてだ
80点入れようか0点入れようか迷う

102名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 17:46:44 ID:Rt1Mz8460
>>100
レビューの時点で既に吹いた。
面白そうなので読んでみよう。

立て続けになるけどラグナロクの作品のレビューを一個。

【作品集】ラグナロク
【タイトル】動きやすい大図書館
【書いた人】無結合戦車 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ragnarok/?mode=read&key=1276450890&log=0

【あらすじ】
「本を読む時はね。誰にも邪魔されず、自由で。
 なんというか救われてなきゃ駄目なのよ。
 独りで静かで豊かで」
「何いってんの? お姉ちゃん。本貸してよ」(本文より)

 外で忘れ去られた物が流れ着く幻想郷。
 折しも秋口のある日、悪魔の館の庭先に現れた大きな機械も、どうやらその類のようだった。
 “動かない大図書館”ことパチュリー・ノーレッジはそれを目にするや、廃棄しようとする咲夜を押しとどめ、
「咲夜、彼を大図書館に招き入れるわ。当然歓迎してくれるわよね?」
 と、珍しくも活発に、機械の修繕に取りかかるのだった。
 とはいえ、ものぐさな魔女としてはその機械を手元に保管する以上の意図は無かったのだが……

【感想】
 幻想入りしたある『もの』と出不精の魔女、彼女らを取り巻く自分勝手な連中のだらだらとした顛末。
 サザエさんくらいの時代では外の世界でもこんな情景があったんだろうかなぁという、
 妙にノスタルジックで日常なのか非日常なのかよく分からないお話。
 着目点が目新しく、ボヤきつつも滞りなく『それ』を運用するパチュリーの捻くれっぷりが微笑ましい。

【五段階評価】
 ★★★★☆(大作、名作というわけではないが、読んでホッとする一篇)

103名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 17:53:02 ID:jOVEDEOE0
>>100
レビュ乙。なるほどこれはなかなか
すげえ面白かったってわけではないけど、こんな低レートになるような作品でもないと思うな

104名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 18:33:27 ID:z1vjsSj20
上の流れ見てはむすたさんが現役だったころ思い出した
歴史は繰り返す

105名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 18:42:13 ID:7GBzs6cI0
>>86
童祭 〜 Innocent Prayersに
俺はごんじりさんがいるんじゃないかと予想したなあ。
ちょいちょい厨二臭いところらへんとあと後書きと同じようなこと書いてた気がしたようなしないような。

106名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 18:45:53 ID:z1vjsSj20
童祭は芽八さんが文章書いてる気がする
なんか似てるんだよね

107名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 18:50:15 ID:d689Sm/6O
後書きは『夢違科学世紀』のブックレットに載っている公式の歌詞だろ

108名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:01:41 ID:mKE2Y9sgO
童祭のラストってどう解釈すればいいんだろう。
なんか色々と複線が回収されてない気がして、あれが正しいエンディングなのか疑問なんだけど。

109名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:05:32 ID:QLej4OX60
喚くさんの偽者多すぎだろw

110名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:09:13 ID:z1vjsSj20
童祭のラストは構成ミスじゃないかって気がしてる
最後の一日で語り部を変更して謎解きとかやっておけばスッキリ纏まっただろうに

立ち絵と音楽とラスト後のエピソードが付いてビジュアルノベル化とかしないかなあ

111名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:10:14 ID:LbLN5izY0
ん〜ラグナロクツイッタ見てきたが……
今のところ50点と100点だけで構成されている作品がありますって……
なんだ?童祭はスレで賛否両論だったし違うと思うけど

112名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:15:14 ID:.ltTYS520
わざわざ作者を伏せたり点数や評価コメ見えなくしてんなら
明確じゃないとは言えあんまべらべら情報も出さん方がいいんじゃねぇの

113名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:17:36 ID:lyCb5irU0
白さん何やってんすかと思ってたら
喚く狂人氏本人が降臨したでござる

114名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:19:02 ID:lyCb5irU0
と思ってよく見てみたら別人だったでござる

115名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:19:06 ID:aQkRyUyg0
>>111
そそわスレでの反応や評価と、実際の創想話の評価が食い違うなんて日常ちゃめしごと
たまに本当は別のサイト見てるんじゃないのかって思う時がある

116名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:26:12 ID:fhBk32m6O
>>112
喋りたがりなんだろう

117名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:29:54 ID:AwtrDdWM0
>>112
秘密にしている事ほど喋りたくなる
そして情報を小出しにして反応を楽しんでると予想

118名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:30:09 ID:z1vjsSj20
本家見たら軽く引いた
何あの慣れ合い

119名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:37:29 ID:RaQmEsh.0
深呼吸してシャワー浴びてコーヒーでも飲むんだ
そうすりゃこんなのがただのお遊びだってことは馬鹿でも分かるだろうさ
斜め上からせせら笑ってりゃいいんだよ

120名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:41:14 ID:/4C6W30s0
スルーしろ
そのくらいの度量がなければ正直やっていけん

121名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:41:24 ID:wQ7HJiAM0
相変わらず嫉妬と怨念が渦巻いてるな、ここは

122名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:41:53 ID:FUJwrXc20
というかそもそもそそわが重くてまともに見られん
最新作品集は見れるが、一度スクロールした後で最上部に画面を戻そうとすると高確率でフリーズ
皆は大丈夫なのか?

123名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:45:11 ID:aQkRyUyg0
俺は特に異常なし

124名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:46:12 ID:3iA.rOsY0
俺も普通

125名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:47:13 ID:puCo3R2M0
俺は重いお……PCスペックは十分すぎるくらいなんだが、そそわだけ異様に重い

126名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:47:52 ID:.ltTYS520
>>122
それはPCの異常を疑う方じゃね

127名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:48:20 ID:52/2yOys0
そそわで何かが始まろうとしている……!

128名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:53:13 ID:RT2I.Pvw0
IE8で見てるなら、IE7互換表示にすればだいぶ軽くなるよ。

129名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:57:34 ID:mrg1wt2c0
有名作家しか読まない俺もラグナロク予想したい

□うらみっこ ☆aho氏
プロット・ちょっと助平・魔理沙のキャラ

□レミリアスパーゲッティ ☆八重結界氏
レミリア主人公・三人称・コメディ

□うごきやすい大図書館 ☆桐生氏
・微メタ・本ネタ・パチュリーのキャラ

□魔法使いの恋物語 ☆ネコ輔氏 ○ねじ巻き式ウーパールーパー氏
・バトル物・一人称地の文の口調・格好いいキャラたち

□幻想の守護者 ☆7th fall氏
三人称地の文・プロット・独自設定と落とし込み方

□こんふりくとしすたぁず! ☆過酸化水素ストリキニーネ氏
・プロット・姉妹・スカ姉妹のキャラ

童祭は4時間かかるという噂を聞いてまだやっていないが、
見当ついたやつはどこで解ったんだ?

130名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 19:59:24 ID:vGPl1ido0
>>58
三、四人知ってるぜ!!

131名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 20:40:53 ID:FUJwrXc20
>>128
おお、互換表示押したら解決した!㌧㌧

しかし、昨日までは普通だったんだがなぁ

132名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 20:41:28 ID:3iA.rOsY0
ちなみに俺はopera使ってる

133名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 20:50:32 ID:TtA9y5e60
大人しくCoah使おうぜ!
そして俺みたいに作品タブが作品表示領域犯し切って作品読めないようになろうぜ!

134名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 20:51:47 ID:KLDTLKX20
>>102
遅れたけどレビュ乙
もっとレビュー増えないかな
大作が多すぎて全部読むのは流石に億劫だよ

135名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 20:51:56 ID:moJlRQIM0
Rayleonardも使って!

136名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 21:05:47 ID:3twLVSuA0
Rayleonardでラグナロク読もうとしたら駄目だった
残念

137名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 21:05:49 ID:mxg8bIRg0
ずっとこぁ使ってると、読んだ記録がこぁにたまってるからなぁ
中々別のものにはいけない

138名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 21:10:31 ID:Y7IE8LL.0
あくまで俺個人の環境だが、Rayleonardは微妙におかしくなることが多い、というか一度おかしくなるとその部分のデータが復旧不可能になるからやめてしまった。主にブックマーク周辺。機能は便利なんだけどねー

139名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 21:27:22 ID:uyfxuJU60
喚くのクズどもの作品総滑りでいい気味だな
マジ産廃とか行ってくんねぇかな纏めて

140名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 21:33:30 ID:TtA9y5e60
Oh...そういえばCoahって今はもう落とせませんでしたね。
ご新規さんは大人しくRay君使ってあげて!

141名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 21:44:28 ID:z1vjsSj20
創想話ってあんまり知られてないのかな
東方SS=創想話ぐらいの気持ちでいたんだが

142名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:01:50 ID:3iA.rOsY0
>>141
さすがに=は言いすぎ

143名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:03:57 ID:puCo3R2M0
東方SS界隈としては大手だとは思うけど、そもそもSS界隈自体が小さいからねぇ

144名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:06:10 ID:Ls0/REHs0
最初狭くて小さいもんだと思ったらきちんと界隈として古参がいたりサークルやってる人がいたりで驚いた覚えがある

145名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:10:35 ID:mxg8bIRg0
>>144
創想話最古って2003年とかだろ……?すごすぎる

146名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:39:01 ID:QLej4OX60
喚くさんの偽者のSS
何だかんだで20人とかが読んでるから羨ましいと思ってしまったのはないしょ

147100kbレビュー(2/13):2010/07/04(日) 22:50:17 ID:lngX6Dx60
お久しぶりです。で、今週のレビューです。
只今分割された作品を捜索中です。今回も少しレビューしましたが、これからこんな風に作品集が前後することが増えると思われます。


【作品集25】

【タイトル】西行幽々夢(前・中・後)   【書いた人】Mya 氏
【サイズ】計123.72KB
【URL】前:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1138592865&log=25
    中:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1138593061&log=25
    後:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1138593669&log=25

【あらすじ】
 退魔師の家に生まれた幽々子はあるとき、近くの村へ仕事に行く。妖怪を殲滅した幽々子だったが、彼女は
そこで、異常な光景を目の当たりにする。


【感想】
 幽々子達の周囲で起こる事件に必然性が欠けているように思われます。作中で説明されていないだけの話かも
知れませんが、紫が幽々子に興味を持ったきっかけ、妖怪が村を襲うのに戦術を用いた理由、そして肝心要の、
西行妖が目覚めた理由などが不足しているように思いました。つまり、物語を成立させる為の軸のようなものが
無いということです。物事に因果関係がないと言いますか、つまりはそういうことです。
 後は、折角幽々子の軽妙な一人称で始まるのにも関わらず、中〜終盤にかけてがほとんど妖忌の視点で進行する事、
また、合間に挿入される西行妖の独白、これも単体で見れば雰囲気があって良かったのに、本編と別行動を取って
しまっている事などが気になりました。
 戦闘描写の緻密さなど見所もあっただけに、あと80kbくらい費やしていればもっと良い作品になったのではないかと、
少し勿体なく思いました。

【五段階評価】
★★☆☆☆(2.5。冥界組が好きなら+1.5、戦闘シーンが読みたいなら+1.0)

【作品集25】

【タイトル】罪の花(1・2・3・4・5)   【書いた人】四条あや 氏
【サイズ】計101.53KB
【URL】1:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1139260491&log=25
    2:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1139260498&log=25
    3:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1139260505&log=25
    4:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1139260510&log=25
    5:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1139260513&log=25

【あらすじ】
 幻想郷に花が咲き乱れたときのこと。師匠にてゐを連れて来るよう命じられた鈴仙は、竹林へと繰り出して行く。
ようやくのことでてゐを見つけた彼女は、怒りに任せててゐを弾幕で攻撃する。それは、いつも通りの他愛無い
戯れのはずだった。しかし、追い詰められたてゐの不用意な一言が、鈴仙の心を粉々にしてしまう。

「や、やっぱり嘘吐きだよ鈴仙は! そんな風にして――」

「――遠い仲間を裏切ったの?」

【感想】
 直視すると心が壊れてしまうため、無意識で思い出すことを止めていた鈴仙でしたが、今回強制的に思い出すに
あたり、やっぱり心がぶっ壊れそうになりました。自分の心が選んだ自衛の方法は、心が一番強靭だった頃に
戻すこと。『鈴仙』は姿を消し、『レイセン』が戻ってくる。そしてレイセンは、自分に害を与えようとしたてゐ
に襲い掛かって……
 そんなこんなで、地球に来て初めて自分の罪を見つめる機会が与えられたわけです。過去の罪と、そして、今も
犯し続けている罪と……
 罪を認めることが、贖うことの第一歩。

「私の罪は、赦されるのでしょうか?」

 レイセンが鈴仙になるまでの物語。SSを読んだら色々考え込みたい人にはお勧めです。

【五段階評価】
★★★★☆

148100kbレビュー(4/13):2010/07/04(日) 22:50:57 ID:lngX6Dx60
【作品集25】

【タイトル】月まで届け、秋水の炎(1・2・3・4・5・6・7・最終章)   【書いた人】月影蓮哉 氏

【サイズ】計157.93K
【URL】1〜3:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1139403564&log=25
    4〜6:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1139403997&log=25
      7:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1139404113&log=25
    最終章:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1139404824&log=25
【あらすじ】
 第百二十二期の夏。幻想郷に、一機の飛行機が墜落した。慧音によると、その機体は「秋水」と呼ばれる、
日本で作られた、ロケットエンジン搭載型局地戦闘機だった。奇跡的に一命を取り留めたパイロットによると、
操縦していて突然迷い込んだとのことだった。

【感想】
 機体を紅魔館で修理する間、パイロットは慧音の家で静養することになりました。人間ですし。でもあれですね、
ロケットエンジンってのは夢があって。理論上は月に行くことも出来る代物を飛行機に付ける日本軍は優秀なのか
何なのか。軍事には明るくない僕などにはオーバーキル気味に思えて仕方ないですが。月に行くという野望のために
飛行機の修理を引き受けた紅魔館組はすがすがしいほどにまっすぐで良いです。上記の薀蓄は大体作中の説明で構成
されています。しかしそのために、肝心のストーリーがおろそかになっているという印象を受けました。話の筋は
きちんと出来ていて、その通りに書けているように見えるのに、肉付けする部分を間違っているような。もっとこう、
周囲の人物、特に慧音の心情とか。せめて恋仲になる過程はもう少し丁寧に書かないと、他のカップルとの差別化が
出来ません。

【五段階評価】
★★☆☆☆(2.5。軍事が好きなら+1.0)


【作品集25・26】

【タイトル】『東方朱月譚』シリーズ(第一〜七章)   【書いた人】Zug-Guy 氏
【サイズ】計185.42KB
【URL】第一章:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1140438145&log=25
    第二章:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1140909750&log=26
    第三章:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1141575597&log=26
    第四章:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1141575748&log=26
    第五章:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1141575901&log=26
    第六章:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1141576045&log=26
    最終章:ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1141576229&log=26
【あらすじ】
 富士の樹海を駆けていた郁未がふと気づくと、周囲の空気が変質していた。血腥い、どろどろした異様な空間。
自分が何処にいるのかも分からないいまま探索を続けていると、
「あら、人間発見。」
正面の頭上から、のんきな声が届いた。

【感想】
 MOONのキャラクターである郁未( ttp://ja.wikipedia.org/wiki/MOON. )が幻想郷で冒険を繰り広げる話です。
文章のレベルは決して低くなかったのですが、如何せん、僕にMOONの知識がない。もともとクロスオーバー
とはそういうものなのかもしれませんが、キャラクターの人格を捉えられないまま終わってしまったように感じました。
特に、主題が。郁未と月と月の民との関連も分からないまま、郁未が永琳と戦うシーンに突入したときのこの疎外感。
文章が小粋で読んでいて楽しかっただけに、惜しい。まあ、それは受け手の問題なのでここに書いても仕方ないですが。
 また、郁未が特に魔理沙と親密な関係になっているような描写がラストシーンで見られましたが、そこにいたる過程、
また、それが二人の共通認識になっている理由を詳しく書いて欲しいとも思いました。

【五段階評価】
★★☆☆☆(2.5。MOONを知っているなら+0.5)

149100kbレビュー(6/13):2010/07/04(日) 22:51:48 ID:lngX6Dx60
【作品集78】

【タイトル】最強の氷精   【書いた人】翔鶴 氏
【サイズ】116.00KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1244257716&log=78

【あらすじ】
 去りし日の紅魔館。働かない妖精メイドの罰にナイフやらを用いていることを聞きつけたチルノが、紅魔館へ
闘いを仕掛けた。「たかが妖精」そう甘く見ていたレミリアだったが、部屋を一歩出たとたん、そこには氷付けに
された住人たちの姿があった。
 スペルカードルールが導入される以前の話。最強の怪異である吸血鬼と、最弱の存在妖精の壮絶な戦闘が幕を開ける。

【感想】
 レミリア視点、つまり、絶対的強者の視点で描かれる訳ですから、何が起こるのかは言わずもがなでしょうが、
とりあえずはネタバレ無しの方向で。でもそうすると書くことがなくなってしまうので、終わります。
 二転三転する熱い展開から目が離せなくなる良作です。とだけ。

【五段階評価】
★★★☆☆(3.5。肉体的に痛い描写が苦手なら-1.0、バトルが好きなら+1.5)

【作品集79】

【タイトル】屋台マックス   【書いた人】翔鶴 氏
【サイズ】123.03KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1245168781&log=79

【あらすじ】
 「屋台」が流行し、多くの人妖が屋台を活用する幻想郷。
 あるとき、ミスティアは酔客同士の喧嘩に巻き込まれ、屋台を壊されてしまう。にとりの工場まで修理して
もらいに行くが、中古の屋台を買うのと同じ程の値段がすると告げられる。途方にくれるミスティアを見かねて、
にとりはミスティアにある噂を話す。
 それによると、ある洞窟に「伝説の屋台」があるという……

【感想】
 いや、面白かったです。
クロスオーバーに特有の違和感、疎外感を感じさせない親切な構成に、随所に仕込まれた小ネタ。ヤマらしいヤマも
オチらしいオチも無いといえば無いですが、続きが気になる構成力が素晴らしい。ぜひ続きも読みたいものです。

【五段階評価】
★★★★☆

150100kbレビュー(8/13):2010/07/04(日) 22:52:30 ID:lngX6Dx60
【作品集79】

【タイトル】ねえ紫、それってもしかして単にアンタが   【書いた人】アルサ 氏
【サイズ】151.09KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1245884618&log=79

【あらすじ】
 八雲紫はスキマにつまっていた。

【感想】
 霊夢と、神社を訪れた魔理沙、下半身がいつまでたっても出掛けないのを不審に思った藍の三人で、紫を
助け出そうとします。難航する救出作業の中であぶりだされる、大妖怪の意外な脆さ。自分に解けない事など
あるはずがなかったが為の恐怖は、紫を攻撃的にし、その矛先はついに魔理沙に向いて……

 場の流れ、空気というものを弁えている(としか思えない)四人が織り成すコントは抱腹絶倒物です。
しかしそれだけでなく、魔理沙の人間であるが為の、力を持つ妖怪に対するコンプレックスなど考えさせる要素も
十分あり、楽しめる作品です。

【五段階評価】
★★★★☆(4.0。ギャグが好きなら+1.0)


【作品集83】

【タイトル】青空の星   【書いた人】聾唖の空 氏
【サイズ】121.10KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1249826767&log=83

【あらすじ】
「好きだ。付き合ってくれ」
「答えは……ノーよ」
69回目の告白、69回目の失恋。
69回繰り返された儀式。

【感想】
 その儀式のきっかけは、ある事故でした。魔理沙のミスをカバーしようとしたアリスは、目に大怪我をして
しまいました。左目を縦に裂くように残った傷が、二人の間に常に横たわる大きな溝になってしまったのです。
物事が上手くいかないときには自分を責めてしまうのも仕方ないことですが、魔理沙の自己分析には胸が苦しく
なりました。告白して断られるのは自分の所業のせいかだろうか? 魔理沙の葛藤はそのうち、自分は本当に
アリスが好きなんだろうか?そんな疑問に変わっていきます。
 周囲の人妖たちの暖かく見守る姿勢にも好感が持てる、良い作品になっていると思います。

【五段階評価】
★★★☆☆(マリアリが好きなら+1.5、世界は恋する男女を中心に回っているのだよ的な思想の方も+0.5)

151100kbレビュー(10/13):2010/07/04(日) 22:53:25 ID:lngX6Dx60
【作品集83】

【タイトル】幻想の終わるとき   【書いた人】Jiyu 氏
【サイズ】218.82KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1250318694&log=83

【あらすじ】
 蓮子とメリーは、とあるレストランでもう一人の部員を待っていた。
名を、霧雨魔理沙。小さな小さな超能力が使えるだけの、普通の大学生。
今日もまた、秘封倶楽部の活動が始まる。

【感想】
 Jiyu氏の幻想郷は、厳密かつ不安定な認識の上に成り立っているような印象を受けます。認識する者があって
初めて、それは現実に存在できる、というような。もちろん、現実にあるもの(質量を持つもの)は観測者の
有無に関わらず存在しますが、実体がないものについてはどうでしょうか。実体がないことは、観測者の認識に
全てが委ねられるということ。そして、彼らが幻想の里で生きるためには、「幻想」であると「認識」されなくては
ならない。現実に存在することを信じた瞬間に消滅するような、不安定な世界。
 まさに、夢の世界なのだと思います。

 何言ってるかわからねーと思うが俺も分からん。

 紫の発表の後、きっとみんなパニックになったんだろうな、「まだ死にたくない」と泣き叫んだり、回避する方法を
躍起になって探したり……
 その意味で、この作品に書かれているのは「終わり」ではなく、「終わったあと」であり、「始まり」である
なんてことを考えながら読んでました。

【五段階評価】
★★★★☆(Jiyuさんの幻想郷が好きなら+1.0)

【作品集86】

【タイトル】幽香と東方地霊殿   【書いた人】暇人KZ 氏
【サイズ】139.20KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1252733364&log=86

【あらすじ】
 突如噴出した熱湯は、幽香の向日葵畑に甚大な被害をもたらした。

さて、誰を殺そうか。

 最高の笑顔で物騒なことを考えている幽香の前に、紫が現れた。犯人が地底にいることを知った幽香は単身、
地底を幻想郷から抹消すべく乗り込んでいく。

【感想】
「最強」のイメージが強い幽香さんですが、二次創作では意外と良い勝負をするんです。自身の能力を存分に
発揮し、並み居る強豪を自力と経験、そして知恵で倒していく様はもう格好良いの一言です。
 また、あんまり言うとあれですが、紫も意外と熱いところを見せてくれ、僕はもう満足です。

 ただ、ラストシーンは賛否両論が別れるかもしれません。個人的には蛇足と思える描写で、嫌いな人はとことん
気分を害する可能性もあります。

【五段階評価】
★★★☆☆(3.5。戦闘描写が好きなら+0.5、弾幕による戦闘が好きなら+1.0、心底正義感に溢れる人なら-0.5)

152100kbレビュー(12/13):2010/07/04(日) 22:54:18 ID:lngX6Dx60
【作品集86】

【タイトル】花嫁と武者   【書いた人】ネコ輔 氏
【サイズ】136.15KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1252858650&log=86

【あらすじ】
 山の中腹付近に、鋭い掛け声が響き渡った。そこでは、二つの人影が打ち合っていた。片や、半人半霊の庭師。
片や、紅い長髪の紅魔館の門番。
 美鈴は幽々子に酒で釣られたレミリアの命令で、妖夢に稽古を付けていたのだ。

【感想】
 タグにもありますが、『真面目な人って息抜きが下手だよね』という話です。いつも気を張り続けていると、
心の休め方を忘れてしまうとでも言いますか、もはや「怖くて立ち止まれない」みたいな事態になることも。
 で、たった今そんな状態に陥っている妖夢ですが、気づいてないのは本人だけ。美鈴は妖夢にそれを、その
楽しさを教えるべく、色々なイベントを用意します。
 途中参加の文も加えて三人の息抜き。特に事件が起こるわけではありませんでしたが、読んだ後、なんとなく
救われたような気分になりました。
 美しい大自然の描写。普段忙しくて息抜きが出来ない人も、読めば癒されることがあるかもしれません。まあ、
全てをほっぽり出して山に篭りたくなっても責任は持ちませんが。
 ……もしかしたら幽々子様、初めからこれが目的で前作の行動を取ったのか?

【五段階評価】
★★★☆☆(3.5。アウトドアが好きなら+1.5)

【作品集98】

【タイトル】東方ヤングガン〜おぜうが現代入り〜   【書いた人】七誌紗難 氏
【サイズ】139.10KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1264716714&log=98

【あらすじ】
 紅霧異変を映姫に咎められ、その命令で紫に”別の世界”へと飛ばされてしまったレミリアは、そこで別の
世界の咲夜たちと出会う。彼女たちはその世界のある非合法組織で、暗殺者として働いていた。レミリアは
彼女たちの仕事中、すなわちヤクザとのドンパチの真っ最中に飛ばされてきたため、そのまま組織に匿われる
ことになる。
 視力が良いだけの普通の少女となったレミリア。彼女は無事に、元の世界、幻想郷へ戻ることが出来るのか?

【感想】
 タイトルで避けた方もいるかも知れませんが、それは勿体ない。設定は確かにぶっ飛んでるほうですが、それを
上手く抑えつける構成と配役の妙によって、素晴らしい活劇、ドラマに仕上がっています。
 また、キャラクター一人一人の背景や人格も細かく創りこまれており、原作設定と照らし合わせても違和感の無い
程でした。そして、物語は最高のラストへ。
 戦闘シーンがおざなりな印象を受けましたが、戦闘における個々の動きはきちんと再現されており、良かったです。
 未読の方は、是非読んでみることをお勧めします。

【五段階評価】
★★★★★(東方学園モノ同人誌とかが嫌いなら-2.0)

153100kbレビュー(13/13):2010/07/04(日) 22:55:08 ID:lngX6Dx60
【作品集87】

【タイトル】わたしは、ゆっくりになりたい   【書いた人】じんのじ 氏
【サイズ】157.50KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1253624762&log=87

【あらすじ】
 どこかにある、もう一つの幻想郷。そこの住人たちは、みな「ゆっくり」過ごしていた。そんな折、ふと紫が
漏らした一言が、れいむを動かした。
『あちらさんは皆、忙しなくしてたっけ』
──何てこと。早く、早くもう一人の私をゆっくりさせてあげないと!

【感想】
 僕は、他人には他人の価値観があることを想像できず、自分の考えこそが世界の心理だと思い込んでいる人間
が嫌いです。文字になっていようと、絵になっていようと、映像になっていようと、そういう人物が出てくると
無性に荒んだ気分になります。そんな人間の書いたレビューですので、どうか生暖かくスルーしてやって下さい。

 「ゆかり」「紫」、「れいむ」「霊夢」の二つの表記があることが、二つの幻想郷が存在することを読者に
納得させるための舞台装置として良く動作していました。また、「何か」が起こったことを察知した幻想郷の住民
たちの行動にも、説得力がありました。得体の知れないものを拾った霊夢の焦燥、紫に「霊夢そっくり」と言われ、
口では否定しつつも内心はそう感じる部分があったからこそ家に匿ったという内面を上手く表現できていると感じ
ました。疎ましく思いながらも、やっぱり自分に似ているとどこかで思っているからついつい世話を焼いてしまう。
そういう複雑な心の動きが読者にも伝わる文章力に感心しました。
 出会い→反目→別離→仲直りといういわば王道でありながら、霊夢の内面を丁寧に描写することで説得力に溢れる
展開になっていて良いとも思います。

【五段階評価】
★★☆☆☆(しつこいようですが、主観で付けました)


以上です。次はまた来週に。

154名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 23:01:40 ID:hhEfGXyo0
>>147
毎度おつかれ様です。
このレビューをみてから読みに行くようになったよ

分割で100kb超えてるものっていったら結構沢山ある気がする

155名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 23:02:25 ID:JFExNuxc0
>>147-152
レビュー乙
俺も今から100Kb越えの作品投稿してレビューされるんだ…

156名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 23:02:59 ID:WIhvlbzo0
まいど乙です!過去の大作が再評価されていくのは嬉しいねえ

157名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 23:51:26 ID:puCo3R2M0
ってあれ? 日本が負けたのに手負い氏の続きが来てる?

158名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 00:12:41 ID:3AgJD3jA0
今日ってそそわ7周年?

159名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 00:17:57 ID:zDc6xuf20
ほんとだ
7歳ならもう小学二年生だな

160名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 00:20:27 ID:4Qn/4hv.0
そそわも食べごろか

161名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 00:22:07 ID:R7FrGXBc0
こんなへんたいばかりのところにいられるか! 俺はそそわたんと一緒に逃げるぞ!

162名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 00:23:05 ID:zDc6xuf20
救急車とパトカーと消防車どれ呼べばいいんだろう

163名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 00:24:21 ID:kg9n5CXw0
>>162
黄色いやつ

164名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 00:35:39 ID:ec.JYQOE0
一時期よりはそそわも衰退した感じかな
個人ブログや同人誌に活動を移したり、引退する有名作家も沢山いるし
未だ最大手であることに違いはないが

165名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 01:24:37 ID:x6awdCA20
ラグナロクだが、うごきやすい大図書館がいまんとこ一番よかった。
まだ半分ぐらいしか読んでないが、これが一番読みやすかったし、面白かった

166名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 01:34:53 ID:FsUsjmT.0
今年も七夕SSの時期が近いが、果たしてどれくらいの人が書くやら……
ラグナロクで人が減ってそうだからなぁ

167名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 02:01:23 ID:RFjpVl7cO
そそわで七夕というと、去年の6月末から七夕にかけて怒涛の16作品を残していった年寄りの知恵袋氏を思い出すのは俺だけだろうか

168名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 02:17:17 ID:A381VtaM0
あー某氏の作品がきえてるー
都合悪くなったから消したんだねー
都合のいい作品だけ残すんだねー

169名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 02:19:55 ID:CJKIb.Oc0
どれの事だよ

170名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 03:18:58 ID:cxDBgx1g0
あのくそ長いタイトルの片割れの事じゃねーの。
レートが悪かったほう。

171名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 03:30:55 ID:5Z7VwACE0
都合のいい作品?これ誰かわかんの?
残ってる方は書いてるけど

172名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 04:00:49 ID:RFjpVl7cO
こんな真夜中に匿名で連投
誰のしわざだろうか

173名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 07:06:50 ID:UNAHx3co0
>交流会チャットプチコンペ後のチャットで募集しました
ってアホかと

暇人なれあい以外おことわり
ってんなら
よそでやればいいのに

なんで創想話公式イベントっぽくなってんだか不思議でならない
ラグナロクって安っぽいタイトルもひどい

174名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 07:15:40 ID:xyU36NXc0
マルチするほど暇人なのね
こんな書き込みしてるくらいなら
作品書いたり読んだりすればいいのに

175名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 07:42:44 ID:k/alyuEE0
虻さんはクーリエを公共の場として扱ってほしくないらしいぞ。

176名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 07:45:21 ID:AJDDy0Ug0
詳細知りたかったらチャットなんて参加できんなあ。
創想話って、こことかそういうの閲覧してないといちゃいけないのかいとおれも多重w

177名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 07:45:27 ID:BFdZLpGQO
それが良いものなら良いものなほど、嫉妬する奴が出てくる物さ

178名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 07:48:50 ID:UNAHx3co0
チャットとかでなれあわなきゃならんとか
しきいが高すぎるんだよ
ほんとそんな暇じゃないし!

179名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 07:51:07 ID:vMlEFoR.0
なんで文句言ってるの?
参加したいのに出来なかったから?創想話は僕の理想郷であるべきだから?
どっちにしても小学生の戯言だなぁ

180名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 07:51:49 ID:Znz0GLJE0
なんで馴れ合いしない奴は全員嫉妬してる
という論法になるのよw

それと、童祭コンプしたけど
文章おかしいし、それを何度も読まなきゃならんしで
途中で正直眠くなったw

181名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 07:53:02 ID:XMoPaFpc0
なんでそんなに馴れ合いを嫌うのかが判らない

182名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 07:54:02 ID:hjRJ/jOQ0
>>178
他人とコミュニケーションとりたくないならそもそも合作できないでしょ
あとチャット参加しなくてもメールでおkだった企画だというのは作家スレに書いといた

183名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 07:54:45 ID:BFdZLpGQO
ぼくはチャットとかできないから、ちゃんとぼくにあわせたイベントにしなさい!ってか
いずれにせよ言うならスレで募集掛けてた時に言うべきだったな
気づかなかった?知らんがな

184名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 07:58:02 ID:BT9Yb.EE0
作家スレ以外にもここにも貼ってあった気がするけどな・・・募集のやつ。
俺は読み専だからスルーしてたけど

185名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 08:16:38 ID:yaq19rrcO
とりあえず文句あんなら名乗れや。
お前の薄っぺらい人間性でどんな作品が書けるのか純粋に興味があるし。

186名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 08:17:48 ID:wtjFWtMU0
公式になっているのがダメ
参加したかったのにチャットやメールでの連絡で慣れあいがダメ
という人がいるのかな。
前者なら、最終的に許可した虻さんに言うしかないですし、後者なら合作企画なので連絡手段は最低限クリアしないといけない部分ですよ。

187名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 08:17:50 ID:2Vv02IKM0
意外に名作だったりする現実

188名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 08:22:32 ID:McmXnjAsO
あーいうのはどんな作家名挙げても同じ答えが帰ってくるんです

189名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 08:26:26 ID:BT9Yb.EE0
まぁ募集もしっかりしてた、問題が出たら対応もしてたっていう運営様に何か文句を言うのは筋違いだろ。
SSについても募集は4月あたりだったはずだから2カ月近くかけた良作揃いだし文句もないはずだろ?

190名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 08:29:34 ID:NBkiJm.Q0
文句言いたいだけなんでしょ

191名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 08:42:53 ID:NW/B3jQgO
久し振りにレビューを一つ。

【プチ】68
【タイトル】
おやすみさとり
【書いた人】
ちゃいな氏
【URL】
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1277317421&log=68
【あらすじ】
ついうっかり覚りを拾ってしまった。
【感想】
冒頭の注意書きで、敬遠してしまう人がいるかもしれない。が、個人的にはそんなに気になるものではありませんでした。
あらすじにも書いた、最初の一行のインパクトは凄い。
映姫とさとりのやりとりは、違和感もなく、テンポも良くて、読んでいて心地良いものがありました。
内容は温かくて、優しくて、ほわほわしたお話になっています。
読んだら、きっと穏やかな気持ちになれることでしょう。
心が疲れたという方、是非読んで癒されてみてはどうだろうか。
【五段階評価】
ほんわか★★★★☆
ほのぼの★★★★★
癒し★★★★☆

192名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 08:43:55 ID:vltZ/XXU0
なんか、乗り遅れた電車に勝手に怒って文句言ってる酔っ払いがいるみたい。

193名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 08:47:31 ID:n5lOBQao0
>>192
絶妙なたとえに吹いたわw

194名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 08:48:04 ID:n5lOBQao0
Oh 上げちまったすまねぇ・・・orz

195名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 09:31:18 ID:zTAUHzAcO
ラグナロクは馴れ合い苦手な人も参加は出来てるぞっと

196名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 09:31:34 ID:mPcNcne.0
馴れ合いは絶滅しろとまでは言わんが、
容赦なく文句つけあえない程度の仲の奴がやる合作って大概gdgdになるからなあ。
内輪で始まって内輪で完結するのは無難な流れとも言える

197名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 11:16:20 ID:44QbmAy.0
クーリエは虻さんの個人サイトだし馴れ合い有ってもいいんじゃね
此処でやらなきゃ気にしないぜ、馴れ合い作品はスルーするし

>>180
ダウンロードの方だとフラグフリーで読めたよ。

198名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 11:24:41 ID:Oul8O/Ww0
>>195
流れが気に食わなかったのは分かるが
その発言は浅慮じゃないか?
参加者本人じゃないとしても控えるべきだろう

199名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 11:46:01 ID:CHbHhXo6O
俺はどれだけ馴れ合いがあろうと作品が面白ければいいや
馴れ合いの身内でのほめあいも創想話に投稿しちゃえば無理だろうし
点を一番としてなくても、基準の一つにしてる人は多いはずだし

このスレに点が低いと愚痴を言いに来るだけの奴はウザイ
作品名も作家名もわからない以上なにもしてやれないからくるな

200名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 11:46:12 ID:ZfhJud960
>>196
チーム決めはランダムだった気がする

201名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 11:57:50 ID:.EDvBGTk0
>>191
レビュ乙!
癒されました。

202名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 12:02:19 ID:DlKo05mM0
馴れ合い云々はどうでもいいんだが
作家別の味が好きな自分にとっては、どの作品もしっくり来ない企画だ・・・
メニューにちゃんぽんしか無い居酒屋みたいな

203名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 12:05:50 ID:0eK5yI7UO
そこは合作だからしかたない部分ではあるな

204名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 12:17:24 ID:mPcNcne.0
各個の魅力が発揮されつつ、なるべく破綻も少なく纏まってればいいんだけどな
「このセリフ回しはあの人のセンスだな」とか「この地の分の語り口はあの人かな」とか
そういう嬉しい気づき・発見が少なかったのが残念といえば残念だ
わりと個性的な面子が集まってるのに、その個性があまり透けて見えてこなかった

205名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 12:21:15 ID:c4mvDKrM0
ランダムでチーム決めたなら、馴れ合いよりきちんとまとまらない可能性のほうが高そうな気がしますけど

206名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 12:25:40 ID:0eK5yI7UO
なんだかんだで作品が出てるんだから、纏まったんだろ

207名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 12:36:12 ID:c4mvDKrM0
>>206
実質一人で書いた、とか

208名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 12:37:07 ID:87t0dWzk0
纏めるために個性が殺されちゃった部分もあるのかもなぁ
合作はまず作品を作り上げるまでが大変だし
それなのに全ての作品が一定のレベルを超えてるってのはすごいことだと思うよ

209名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 13:18:48 ID:N8lDLJus0
「うらみっこ」は各作家さん達の考えを全部詰め込んだ感じがして合作としてかなり良いと思う
でも合作のデメリット的な詰め込みすぎ感も一番強い気がする
「夢の終わりとロマンティック・ディストピア」は結界のあっちとこっちで主に書いてる人が違うのかなあ
流れてる空気が全然違うし 予想外れたら悲しいけど

210名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 13:23:01 ID:A381VtaM0
マルチに釣られすぎだろお前ら……

211名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 14:17:57 ID:zoB9gUaQ0
「うらみっこ」は、確かにahoさんの気配もするけど、みつばさんやPNSさん、葉月さんの可能性も感じる。
全然タイプ違う人があえて挑んでいるかもしれないし、そもそも上記の人が参加してるかもわからない。
チーム一人もあり、あとがきもわざと三人に見せてる可能性も……作品全部当てるのtoto並みに至難だな。

212名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 14:26:21 ID:v8v5LmHs0
同人創作の合作でなれ合いとか意味わかんないよな
どこの戦隊ものの、なんとかブラックだよって感じだ
お前友だちと一緒に遊んだりしないのかと

213名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 14:34:57 ID:VbcBLD2kO
昨日から、俺の隣で雛がwktkしながらこのスレリロードしまくってるぞ

214名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 14:37:41 ID:87t0dWzk0
そそわスレは常時厄いからな

215名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 15:02:58 ID:GfXwuHxs0
しかし法の光に満ちたそそわスレというのもそれはそれで嫌かもしれない

216名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 15:10:12 ID:c4mvDKrM0
抱いて眠る少女達は3ケースあって、それぞれ雰囲気が違うので、3人の作者が1ケースずつ担当して書いたような感じですね

217名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 15:14:22 ID:BFdZLpGQO
私が作家だった頃とそそわスレ民は変わってないな
誠に浅く、軽挙妄動であるッ!

218名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 15:26:17 ID:keadvSykO
いざ、アブサン−−−

219名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 15:36:01 ID:0eK5yI7UO
吹いたわ

220名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 15:45:44 ID:7xfLItzk0
イベントがハレ、通常運転がケだとすると、
通常運転が廃れることはあるかもしれないね。
イベント連発だけはやめたほうがいいかもしれん。
実際、読みづかれて通常のほうまで手がまわってないわ。

221名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 15:53:03 ID:.EDvBGTk0
レビューされても全くコメントが増えない作品を見ると悲しくなってくる

>>220
創想話を知って一年も経たないが
その期間だけでも何度もイベントあったしなぁ
こんぺぷちこんぺ嘘嘘話……とうてい読み切れない

222名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 16:00:59 ID:dIKuouCMO
別に読むのが義務ってわけじゃあるまいよ。

223名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 16:09:50 ID:Kd2s1MPgO
イベントに疲れた人は軽いジェネリックで目を休めるといいと思うよ!!!!!!!

224名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 16:44:16 ID:BT9Yb.EE0
作者の特徴が〜ってとこに関するしては『覚れば〜』は明らかに書いてる人違うぞw
なんか場面場面で書き方が全然違うし。

225名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 17:01:35 ID:yfSnaticO
>>224
日本語でおk

226名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 17:31:44 ID:ec.JYQOE0
馴れ合いが嫌な人は去り、気にしない人は残るだけの話
今までもそうだったし、これからもそうだろう
「君はそそわを読んでもいいし、読まなくてもいい」ってヤツだな

227名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 17:39:24 ID:yfSnaticO
どうでもいいけど偽狂人が狂人より点上回っててワロス

228名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 17:48:47 ID:q3D6eKho0
そもそも答えが多そうな話題を批判してもあんたの気分が晴れるだけであんた以外は不愉快なんだよってわけで
もう少し静観すればいいと思う

229名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 17:52:02 ID:7HRCGMjc0
怒ってる人は、冷静になるために自分が今はいてるパンツを脱いで、頭にかぶるといい
なんかいろいろどうでもよくなる

230名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 17:52:13 ID:v8v5LmHs0
なれ合いとか言ってる人はあれか
U字テーブルを挟んでいつ喧嘩が始まってもおかしくない、さすかさされるかのそそわを望んでいるのか
かっこいいな

231名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 17:54:41 ID:TjplkJ4w0
冷静になろうと思ったがパンツ穿いてなかった

232名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 17:55:50 ID:FsUsjmT.0
また懐かしいモンをw

233名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 17:56:02 ID:VbcBLD2kO
>>230
よーしパパそそわで万点とっちゃうぞー

234名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 17:56:37 ID:BFdZLpGQO
パンツは食べる物でしょう?

235名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 17:57:00 ID:ZxB56L3g0
>>227
ダジャレがウケるかどうかでしか差がないだろあんなの

236名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:00:34 ID:cDdY29Fk0
>>233
とか言ってるの。もう見てらんない。
100点やるからその作品集空けろと。

237名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:00:59 ID:.W.jCpzA0
>>230
ナイフで戦うには若干遠すぎる気がする
>>228
気分が晴れる人なんてこの世にいないと思うぜ

238名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:01:30 ID:ViQjNQyIO
パンツは見せ見せられ、触り触られ、脱がし脱がされてこそのパンツです。
被られたそれはもはやパンツではありません。

239名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:04:53 ID:VbcBLD2kO
>>238
恥じることでぱんつは死に、恥ずかしがることでぱんつは輝くってけーねが言ってた

240名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:06:18 ID:U3T/gOiw0
わざと燃料を投下することで、場が荒れるのを楽しむ者ども。

241名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:11:47 ID:vMlEFoR.0
>>236
で、やっと投稿できたかと思ったら隣の奴が、パンツ話大盛で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、パンツ話なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、パンツ話で、だ。
お前は本当にパンツの話を読みたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。

242名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:15:58 ID:J1qXEEWo0
吉野家コピペを厨二っぽくしようとしたけど3秒で挫折した

243茄子:2010/07/05(月) 18:22:13 ID:SJwefoo.O
はじめて。霊夢とレミリアが好きです。
レミリアが霊夢のライバルとしたストーリーってどうでしょうか。

244名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:23:49 ID:4TGogJpo0
……はじめて?

245名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:25:33 ID:nh0pCn1c0
「私はこの掲示板に書き込むのは初めてですのですが、よろしくお願いします」
みたいな

246名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:27:25 ID:pORjS47.O
いいか、ぱんつというものはだ。
あれは下着だ。ぱんてぃだ。それは被るものではない。
被ってしまったらそれは下着足りえない。もはや下着ですらない。
そもそも大っぴらに見せびらかすものではないのだ。
別にすーはーすーはー嗅ぐのは構わない。だがしかし待ってほしい。
ぱんつというものは嗅ぐものだろうか?
いいや、違う。
あれは穿くものだ。
穿いてこその一体感。密着感。
包み込まれるようだろう。実に素敵だ。大事な場所にフィットする、まるで護るかのように。


つまりはそういうわけだ。

あー頭痛がするときって、おかしいよね、いろいろと。

247名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:27:32 ID:ViQjNQyIO
-〇〇- <おたんこなーす

こんなんぷよぷよに居たね

248名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:27:47 ID:RFjpVl7cO
どうでしょうかってどういうことなの
需要ならそれなりにあるんじゃね

249名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:29:32 ID:ZxB56L3g0
>>246
下に付けるから下着なら
ぱんつ被った上にもう一枚被ればいいんじゃね?
匂いも逃げにくくなるし

250名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:30:52 ID:.EDvBGTk0
>>247
いたな。懐かしい。

251名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:36:54 ID:TjplkJ4w0
新聞紙は本来ニュース記事を読むためのものだが
包装や拭き掃除に使う方がメインになることもある

ぱんつも本来は穿くものだが
その固定観念にとらわれてぱんつの可能性を閉ざしてしまうのはあまりにももったいないことではないだろうか?

252名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:40:00 ID:4PuPBmPI0
新聞と新聞『紙』は似て非なるものだ
パンツの有り様を外れたパンツは、すでにしてただの穴空き布地にすぎない

253名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:40:40 ID:doxTTZfg0
手負い氏の「あなたは今まで食べてきたパンツの枚数を覚えているの?」は一度読むべき

254名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:40:48 ID:MckYr86Y0
ならばパンツの生地をパンツ「布」として区別し
われらがパンツ布を有効活用することを誰にも止めることはできない

255名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:43:31 ID:J1qXEEWo0
>>251
如何にも
一般的には下ネタというが、おっぱいも下ネタに分類される現象に酷似している

いややっぱり似てない
だがしかし、ぱんつの可能性という意味では同意する
今は亡きヤコブ・ベルヌーイの残した大数の法則によると、期待値 μ であるような可積分独立同分布確率変数列 X1, X2, ... の平均のとる値は、十分大きな n まで考えれば、ほとんどの n でおおよそ μ である([Xn] が μ から大きく外れるような n の現れる確率は n を無限に大きくすると 0 に近づく)という
つまり局地的にぱんつが履くものだとして、それが全集合においての履くものたりえないのだ

ぱんつは履かなくてもいいのだ

256名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:48:12 ID:FsUsjmT.0
>>241
お前パンツって言いたいだけちゃうんかと。
そそわ通の俺から言わせてもらえば今、そそわ通の間での最新流行はやっぱり、
褌、これだね。
褌ヒゲだくマッチョ。これが通の読み物。
ヒゲだくってのはヒゲオヤジが多めに出てくる。そん代わり女の子が少なめ。これ。
で、それに褌マッチョ(筋肉祭り)。これ最強。
しかしこれを書くと次から読者にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、お嬢様にうー☆されてなさいってこった。

257名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:53:49 ID:RFjpVl7cO
カーッ!何なんだこの基地外ばかりのそそわスレは!
俺はそそわたんを連れて外に逃げるぞ!

258名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:54:07 ID:TjplkJ4w0
>>253で思い出したが
それで結局、パンツとドロワはどっちが美味しいのかね?

259茄子:2010/07/05(月) 18:54:11 ID:SJwefoo.O
失礼しました。
はじめまして。
茄子です。
東方幻想郷Zというものを考えております。
なんとレミリアが霊夢のライバルです。

260名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:56:43 ID:7HRCGMjc0
誰も彼もほんとみんなよくやるよな!!

261名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:57:42 ID:U3T/gOiw0
>>259
悪いこといわないからやめとけ。

霊夢「レミリア、貴様にはわかるまい。この私の体を通して出る力が……!」
レミィ「女の声!?」

レミィ「どうした咲夜! なぜ動かん!!」

とかやるなら是非読みたいが。

262名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:57:57 ID:4TGogJpo0
投稿してコメ欄でぼろックソに叩かれるのを見てみたくもある

263名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:59:11 ID:v8v5LmHs0
>>259
とりあえず、ざっと、そそわの作品を読んでみたらどうだ
その上で、尚も自分の作品を書きたくなって、尚かつ人にみて貰いたいと思えば投稿すればいい
誰も損しないし、誰にも迷惑もかけない

264名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:59:14 ID:7lGOVYw.0
霊夢が「貴様のような妖怪はクズだ!生きていちゃいけないんだ!」って言うの?

265名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 19:02:04 ID:TjplkJ4w0
「遊びで弾幕をやってるレミリアにはわかるまい。この私の、体を通して出る力が……!」
「えっ?」
「えっ?」

266名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 19:22:57 ID:0vfSVJc60
しょうがねえ。俺がぱんつで一本書くから待ってろ!

267名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 19:36:38 ID:NW/B3jQgO
ぱんつってタイトルのSSがあったような気がする
ふと思い出した

268名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 19:37:50 ID:dIKuouCMO
ugigiの全作品点数順のアドレスでも貼ってあげればいいんじゃないか?

269名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 19:55:09 ID:NBkiJm.Q0
なんかすげー久々に村人。さん見た

270茄子:2010/07/05(月) 19:59:23 ID:SJwefoo.O
やめときます。

ドラゴンボールで例えたら、レミリアはベジータくらいにしたかったんですがね。

271名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:01:08 ID:vNumMX0.0
ベジータってライバルキャラだったん?
ヘタレなイメージの方が強いなぁ

272名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:08:23 ID:FsUsjmT.0
流れも読まずに済まない……だが、プリズムリバーってだけで埋もれていく作品を見るのはもう沢山なんだ!


【作品集】118(最新)
【タイトル】幻想郷・メルランパレード
【作者】文鎮氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1278243951&log=118
【あらすじ】
『梅雨をぶっ飛ばせ!』という叫びのもと、メルランはトランペットを吹き鳴らす。傍にいた二人を始め、周りの人々を次々に巻き込んで。


ハッピーの権化たるメルランの明るさ騒がしさがこれでもかと詰め込まれたお話。
傍にいたチルノと大妖精から始まり、その友人、傍を通りかかった人妖全てを巻き込んで、彼女の演奏は大きな大きなパレードと化してゆく。
みんなで一緒に騒がしく演奏。各々の楽器が違えど、曲が違えど、楽しいから何でもよしなミックス感がまた大変宜しい。
軽妙なコメディ路線で、大人数でワイワイガヤガヤ大騒ぎする熱気と楽しさを描いた良質な短編である。
とにかく明るい気分になりたい貴方は読むべし。ディスプレイと文章を越えて、メルランの”躁の音”がきっとハッピーにしてくれる。

273茄子:2010/07/05(月) 20:12:39 ID:SJwefoo.O
確かにベジータはヘタレですが、努力家です。
そしてツンデレ。

274名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:19:38 ID:hjRJ/jOQ0
>>272
おつおつ
レビューはいつでも大歓迎
最近沈んでるので読んでくるぜ

275名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:22:08 ID:J1qXEEWo0
どうでもいいからsageろ

276名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:24:42 ID:4TGogJpo0
なんとなく東方二次創作初めての人ほどレミリアや紅魔館ものを書きたがる印象

277名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:25:11 ID:.EDvBGTk0
>>272
レビュ乙
しかし、ですます調は……絵本風味だということがわかっていてもどうにも読みにくいな

278名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:26:34 ID:l0WwJE1U0
それだけに紅魔館ネタは王道過ぎて書くのが難しい気もするな。シリアスならなおさら、オリ要素とか入れないとマンネリになりそう。
何かオリジナリティ溢れる紅魔館話はないもんかね

279名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:27:47 ID:TjplkJ4w0
無理にオリジナリティ出さなくてもいいのよ
誰がマンネリといおうと王道ネタや定番を好む俺もいるのだから

280名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:31:55 ID:.EDvBGTk0
>>149のレビューにあった奴はレミリアの話だけど斬新だったな
レミリアは完全に悪役だが

281茄子:2010/07/05(月) 20:38:25 ID:SJwefoo.O
霊夢「博麗拳3倍!博麗波!!」
レミリア「わたしのギャリック砲が押される?ぎゃあぁぁぁぁぁ!」
レミリアは消滅した。霊夢は無事、幻想郷を守った。

282名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:39:38 ID:I73U4tkU0
タグに紅魔館とついてるのに小悪魔だけハブられてると悲しくなる

283名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:40:36 ID:U3T/gOiw0
だれかクソコテなんとかしてくれ

284名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:40:36 ID:hjRJ/jOQ0
ここはツイッターじゃないのよ
あとsageろと言われたんだからsageてくれないかな

285名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:41:50 ID:.EDvBGTk0
>>282
所詮名無しだし……

286名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:42:05 ID:v8v5LmHs0
誰かこの子になんかそれっぽいのを勧めてやれよ

287名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:42:36 ID:NBkiJm.Q0
>>281
半年ROMりなさい
分らないことがあったら自分でググりなさい

そうすればここの人も真面目に話を聞いてくれる。多分

288名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:44:43 ID:Z9JqCbLYO
>>100kbレビューさん

作品集16にある「紅魔録」のように、続きが別所(というかzip)の物もレビューされるのでしょうか?
あと自分が発見した分割での100kb超え作品に作品集33からの「幻想郷調査部隊」がありました。

289茄子:2010/07/05(月) 20:45:54 ID:SJwefoo.O
>>287

やはり東方では無理があったか。

290名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:47:33 ID:v8v5LmHs0
普通にドラゴンボールのSS書けばいいんじゃね?

291名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:48:37 ID:l0WwJE1U0
最近の傾向では短編が多くなって来ているのかね?長編自体の投稿も少なくなって、あってもあまり読まれていない感じに見える
10〜30kbが読みやすくて人気っぽいね

292茄子:2010/07/05(月) 20:50:01 ID:SJwefoo.O
>>290

実際ここの人は東方が好きで来ている感じがしないが、どうなんだろうか。

293名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:50:54 ID:P049CWlE0
>>289
お前もう書き込むな

294名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:51:53 ID:v8v5LmHs0
>>292
そうも言われると逆にどういう人が来てると思っているのか訊いてみたくなるな
まあ、少なくともドラゴンボールのSS読みたくて来てる人がいるとも思えないんだが

295名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:52:10 ID:4Qn/4hv.0
釣りだろ?流石に本気でここまで痛い奴はいないでしょ

296名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:52:53 ID:hjRJ/jOQ0
>>291
なんかついこの間超長編でてたしラグナロクもあるからあまり短い印象がないなー
最近とはどのくらいのスパンか分からんけど、そんなに構成変わってきてるかね?

日本語を理解できない子の言うことは聞いてあげる必要ないと思うよ

297名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:52:53 ID:J1qXEEWo0
実際の意味がわからんが東方好きじゃなかったらわざわざ金にもならんSSなんてシコシコ書かんよ

298茄子:2010/07/05(月) 20:53:00 ID:SJwefoo.O
>>293
もしかしてみんな原作を無視するのが嫌いなのか。

299名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:53:34 ID:MckYr86Y0
あのさ
>>259の時点でどう見ても釣りじゃん
やっぱ串とか駆使してるのかな、くしだけに

300名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:54:05 ID:MckYr86Y0
くー、しびれるギャグだ!

301名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:54:22 ID:J1qXEEWo0
まあ最近スレの流れが遅かったなと感じていた俺にとっては嵐もいいエッセンス

302名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:54:49 ID:vltZ/XXU0
いいから削除依頼しようよ。っていうか、規制ってコレで出来ないのか?

303名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:55:33 ID:U3T/gOiw0
>>299-300
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

304茄子:2010/07/05(月) 20:55:56 ID:SJwefoo.O
イタスクと同じということか。

305名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:56:06 ID:TjplkJ4w0
原作無視程度ならいくらでもある
嫌われる要因ではあるけど、面白けりゃいいって人もいる
ここで小ネタ出したってしょうがないから、作りたきゃ一段落するまで書き上げてそそわなりに投稿すればいい
作品として形になって面白けりゃ評価されないこともない

306名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:56:34 ID:XnLUMr760
>>298
何歳?

307名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:56:59 ID:4TGogJpo0
い、イタスク?

308名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:57:29 ID:nh0pCn1c0
触れるの止めて、これ以上ひどくなりそうな感じだったら管理人さんに通報かの

309名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:57:30 ID:.WM0JjWcO
とりあえず誰か戦神伝か漆黒翼貼ってやりなw

310名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:58:07 ID:SJwefoo.O
>>305

じゃああれなくすわ。

311名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 20:58:42 ID:vMlEFoR.0
イライラしながら相手するくらいならNG突っ込めよw

312名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:00:28 ID:zDc6xuf20
レミリアが噛ませ犬とか悪役とかかわいそうな妹に嫌われる引き立て役とか
そういう役柄でない、かっこよかったり可愛かったりするSSない?

313名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:00:36 ID:J1qXEEWo0
>>307
板スク、つまりナイチチのスクール水着ということ
興奮してきた

314名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:01:41 ID:ZwxM627E0
>>309
いやいやヴァレンタイン交響曲では

315名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:02:18 ID:p5Xdg9o6O
確かに好きではないな愛してるんだよ
いや愛では言い表せないな
そうだな俺は×××してるんだ
俺は東方を×××してる
パチュリーさん×××してるよウフフ

316茄子:2010/07/05(月) 21:02:35 ID:SJwefoo.O
つまりだな、土俵が違うから一緒にやろうと思てもやることは不可能と言う訳だな。皆さんいろいろありがとうございます。

317名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:03:38 ID:P049CWlE0
>>316
そうそう、それ
じゃあおやすみ

318名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:03:49 ID:NBkiJm.Q0
今日のスルー検定ここまで

319名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:04:12 ID:ZwxM627E0
>>316
早い話がそう。
とりあえずArcadiaという土俵に移るのをお勧めする

320茄子:2010/07/05(月) 21:05:00 ID:SJwefoo.O
また明日来るわ。
いろいろ痛い話しようぜ

321名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:05:10 ID:mhy9gpeg0
>>291
最近の100kb以上の作品は伸びが悪いなぁーという印象はあります。
…かく言う私自身、最近の長編作品よりも過去の作品を優先して読んでいるような気がします。

322名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:05:32 ID:J1qXEEWo0
土俵といえば俵と言う字は人が表にいると書くよな?
つまり…………




なんだっけ

323名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:06:14 ID:.EDvBGTk0
>>312
「剣のチェス」だったか?それとかそんな感じだったような?

324名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:06:40 ID:TjplkJ4w0
この幽あきゅを作ったのは誰だ!
甘味が強すぎる!!
と思わせて最後に酸味を効かせるとは!!!


ふぅ
ちょっとひまわりの種入り袋に顔突っ込んでくんかくんかして落ち着いてくる

325名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:06:54 ID:hjRJ/jOQ0
明日はスレに来ないで作品読んでるわ
いずれレビューでもしに来よっと

326茄子:2010/07/05(月) 21:08:33 ID:SJwefoo.O
ごちゃまぜとか好きなんだけどなあ

327名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:09:46 ID:cB8JJJZU0
検定終わってないじゃまいか

328名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:10:03 ID:.EDvBGTk0
>>325
レビュ待ってるぜ

329名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:10:47 ID:SJwefoo.O
予習しないと

330名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:10:48 ID:ju4LlLJg0
もこあやはまだか? 誰も書かないのか? それとも俺に書けってか?
俺が書くとすごくひどいものになるが、それでいいのか?

331茄子:2010/07/05(月) 21:12:04 ID:SJwefoo.O
無理をする必要はないさ。ねえ、霊夢。

332名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:12:13 ID:4Qn/4hv.0
>>330
いいぞ書け!書くんだ!あやれいむ勢力を押しのける勢いでな!
地味にラグナロクの抱いて眠る少女達がもこあやっぽかったけど

333名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:13:21 ID:P049CWlE0
この匂い・・・中学生とみた!

334茄子:2010/07/05(月) 21:13:50 ID:SJwefoo.O
俺は…俺だった。

335茄子:2010/07/05(月) 21:15:09 ID:SJwefoo.O
ディーゼル車はトルクが太いから乗りやすい。マジで。

336名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:15:29 ID:J1qXEEWo0
妹紅×妹紅でもこもことか藍×鈴仙で狐うどんとか考えたけど意味がわからんから俺には無理だった

337名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:15:34 ID:iUkkRztU0
>>312
血みどろダディ・ワラキア

338茄子:2010/07/05(月) 21:16:36 ID:SJwefoo.O
レミリアがナプキン交換。3gp

339名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:17:48 ID:cB8JJJZU0
>>336
さぁ、狐うどんを完成させる作業に戻るんだ!

340茄子:2010/07/05(月) 21:19:03 ID:SJwefoo.O
>>339

テンカスもたくさん

341名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:19:13 ID:TjplkJ4w0
天才過ぎて理解不能な上司(師匠)を持つ者同士の絡みか、目頭が熱くなるな

342名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:19:27 ID:vltZ/XXU0
狐うどん!
と、トッピングはないの?月見うどんでルナチャとかルナチャとか。

343茄子:2010/07/05(月) 21:20:16 ID:SJwefoo.O
魔理沙「魔貫光殺砲」

344名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:21:05 ID:P049CWlE0
釣られ飽きたからもう反応しないよ

345名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:22:53 ID:Xdjt4QlkO
>>272
レビュー乙
文鎮さんは実力あると思うんだけどそれほど点数は奮わないなあ
結構好きな作家さんなんだけど

あと『慧音プロデューサー』の完全版をですね……

346名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:23:06 ID:NBkiJm.Q0
それはそうと、カレー味の味噌汁がいい味出してるんだが

347茄子:2010/07/05(月) 21:23:14 ID:SJwefoo.O
こうして弾幕は終了した。

348名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:23:33 ID:JchhFTvk0
>344
おまえも同じ穴の狢だよ

349名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:23:47 ID:J1qXEEWo0
>>342
きざみきつねあげうどんとか明らかにR18(グロ的な意味で)

350名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:26:38 ID:.EDvBGTk0
>>345
慧音プロデューサーの人か!
アレの続きは超見たいよな……

351名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:27:25 ID:b.yMzjS.O
>月見うどん
今日もコーヒーを漁りに立派なお屋敷に潜入したルナ
しかし音の波長の異変に気付き棚を漁る妖精を発見するうどんげ
漁るのに夢中な妖精に気配を消したまま近付き捕まえて、泥棒妖精に濃密なお仕置きタイムが訪れ

352名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:29:38 ID:cPluXp8M0
>>343
ノ―八目鰻―

これあげるからさ、此処で愚痴らずにまず作品書こうよ、ね?
貴方が作品を書いたら皆何かしら貴方に感想を入れてくれるから

353胡瓜:2010/07/05(月) 21:29:55 ID:ViQjNQyIO
茄子さん、仲良くSS書きましょうね。
もうすぐお盆だし

354名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:31:07 ID:J1qXEEWo0
今俺のサクマ式ドロップスがチョコだらけなんだけどこれ作った人は何を考えてこんな不味い味を作ったのか

355名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:35:57 ID:nIfbpEk60
>>353
うるせぇ割り箸刺されてぇのか

356名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:37:58 ID:hjRJ/jOQ0
割り箸刺して四足にして供えるといいんだっけか
胡瓜はどうかわからんが

357名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:44:14 ID:StBlGhbA0
くるときはお馬さんで急いできて、帰るときは牛さんでゆっくり帰るのですよ

358名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:44:26 ID:lwy8.UBU0
胡瓜と聞いてにとりが飛んで来たようです

359名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:45:24 ID:v1t25J0.0
茄子とか胡瓜とか卑猥なんやな

360名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:46:09 ID:p5Xdg9o6O
少し待って欲しい
サクマ式ドロップにチョコなんてあったろうか?いやなかったはずだ
ところで俺は前とらのあなでちょっと高いサクマ式ドロップを買った
絵のパチュリーさんが可愛かったからだ
だが俺はサクマ式ドロップは薄荷しか舐めない
仕方ないので妹様に残りのサクマ式ドロップをあげた
それが今日とうとう無くなった
無くなったんだ…
そして俺は妹様に新しい飴をあげた
あげた飴はモチロンヴェルタースオリジナル
何故なら彼女もまた特別な存在だからです

361名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:48:19 ID:v.aE3mjw0
パチュリーを舐めるだと?ウフフ
もこあやもいいけどあきゅ文もいいよね、幽香ちゃん!
え?死ね?

362名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:51:22 ID:hjRJ/jOQ0
何言ってんの俺 普通に胡瓜もじゃん 胡瓜が馬でしたね

ところでC-kitさんの新作きてたー
この作者さん当たり外れもあるような気はするが、全体的にもっと評価されてもいいと思うんだがどうだろう
『Good Morning Kit』とか俺かなり好きだ

363名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:51:41 ID:A381VtaM0
サクヤ式ドロップに見えた。

咲夜さんが美鈴にバックドロップかましてる図が脳裏を過ぎった。

364名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:54:54 ID:J1qXEEWo0
ちょっとSSの資料得るためにロシアのサイトをgoogle先生に翻訳してもらったんだが

スウィートは、あなたの質問は"あなたは私が好きですか?" 私が言うことができる1つの事 - "ああ、なるほど、気、つまり、"ですはい、とても!

このページはあなたのためです排他的に作成しました。
1年前、ちょうど31-1我々はvstretlisています。 私たちと1月4日周年をしようが、私は会議の考えを好む、棚ぼたです。 神はという理由だけで、彼は我々のニーズを知って私たちを連れて来ないことを決めた。 ため、心臓の半分なしでは生き非常に、特にこのような穏やかなシールでは困難であると私(と、それが弱いkroovoobrascheniiではない)...

私達の会合前に、私の人生は灰色だった。 日によって飛び、1つの別のようでした。

私たちはすべてが順調にされると確信して、私たちは一緒によ!

詩"マジックナンバーPupsyashki"
2007年4月1日
1 8月1日
2005年12月31日
2008年4月1日
スウィート、私はあなたが大好き! ! !

歌:
あなたは私を愛していますか? のAHA -のAHA!
そして、あなたは私と一緒にされます? のAHA -のAHA!

一度だけ:
あなたは私を愛していますか? のAHA -のAHA!
そして、あなたは私と一緒にされます? のAHA -のAHA!

そして今、すべて一緒に:
あなたは私を愛していますか? のAHA -のAHA!
そして、あなたは私と一緒にされます? のAHA -のAHA!

LSIの:
あなたは私を愛していますか? のAHA -のAHA!
そして、あなたは私と一緒にされます? のAHA -のAHA!

POSTの- SKRIPTUM
ところで、今日も新年! 私は、最愛の人を祝福する。


どういうことなんだってばよ……

365名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:56:31 ID:TjplkJ4w0
サクヤ式ドロップ
咲夜さんお手製の飴
ちゃんとお仕事が出来た妖精メイドへのご褒美に使われる

366名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:57:48 ID:hjRJ/jOQ0
>>364
のAHA -のAHA!に不覚にも吹いた
頑張って辞書引き引き自力で翻訳していった方が数十倍速くて分かりやすいな

367名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:58:24 ID:NBkiJm.Q0
>>365
てっきり何かの必殺技かと

368名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:00:24 ID:bqYRO9NQ0
ここまでバックドロップは八雲式が出ないのはおかしいな

369名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:00:38 ID:TjplkJ4w0
>>367
>>363みたいにバックドロップがお好みですか
「咲夜さまー、私にもドロップくださいー」
と次々に咲夜にバックドロップをねだる妖精メイドたちとか

370名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:01:42 ID:GfXwuHxs0
お前のドロップ、紫がスキマ使って全部ハッカにすり替えてたよ

371名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:01:54 ID:J1qXEEWo0
私のバックドロップは10八雲式まであるぞ

372名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:09:16 ID:N3Fu9cik0
初投稿・短い続き物・見慣れぬ名前の絶賛コメと並んでると穿った見方をしてしまうのは心が汚れたせいだろうか。

373名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:12:18 ID:mhy9gpeg0
>>370
紫さまマジ外道すぎんだろォ!

374名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:16:42 ID:p5Xdg9o6O
全部薄荷に替えられたら妹様にあげる飴がなくなるだろうが

375名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:19:42 ID:J1qXEEWo0
>>370
残念だったな
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/06/0000151806/31/imgce17740czikdzj.jpeg
摩り替えておいたのさ!

376名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:19:57 ID:Lr0lJcrg0
紫はきっとハッカが一番好きだから大丈夫だよ!

377名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:20:13 ID:ekYh7WZA0
パンツSS来てるんだがw

378名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:25:13 ID:aQzppkBA0
10Gのふはつだんか…
確かにあれの出所地底世界だし、リメイクされたら消滅したし、
幻想入りするには全くもって不自然ではないような…

いかん、何で小ネタの一つにこんなしょうもない事考えてるんんだ俺

379名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:25:30 ID:J1qXEEWo0
わくわくしながら見に行ったらただのコピペ改変だったでござるの巻

380名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:48:03 ID:NBkiJm.Q0
投げ槍さん本当になげやりだね

381名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 23:07:18 ID:GapcX5MQ0
>>352
No八目鰻とか、みすちーDisってんの?

382名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 23:10:24 ID:vNumMX0.0
>>381
手と串では

383名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 23:10:46 ID:vUUV7j2U0
>>272
「梅雨をぶっ飛ばせ! アーユーハッピー!?」
「「「ハッピー!」」」

384名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 23:13:44 ID:TjplkJ4w0
鰻より鳥を食べたいってことだろう

385名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 23:21:45 ID:nIfbpEk60
まさかのマジレス

386名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 23:32:02 ID:FsUsjmT.0
うぎぎの作品容量表示がおかしくなってるのは既出?
なんか軒並み半分以下になってるような

387100kbレビューの人:2010/07/06(火) 00:02:03 ID:HSPtxmuU0
>>288
>続きが別所
それは見ただけじゃ気づけませんね……教えていただきありがとうございます。他にもありましたら、また指摘してください。
分割100kb超え作品については、作品集26辺りまでは確認しています。じきにそこまで到達すると思いますので、しばしお待ちを。

388名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 00:32:11 ID:nMWEzJOc0
「紅魔録」の本編はイナバ物置観測に有るよ。

389名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 00:34:29 ID:ZCvSFXOo0
>>372
そういう人間は世の中腐るほど居るから安心して、自己嫌悪でもしてればいい

390名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 00:58:14 ID:64m/yKZA0
得点で3ケタ台から万点超えまで取ってる人ってどれくらいいるんだろう
ムラがある作家のレヴューとかしたくなったんだけど

391名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 01:06:08 ID:xYAv9oLkO
yuzさんとか

392名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 01:06:38 ID:xYAv9oLkO
sage忘れ

393名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 01:09:07 ID:nMWEzJOc0
ugigiで投稿数が多い人のを調べれば良いんじゃねえの
大崎屋平蔵さんとか超空気作家まるきゅーさんとかyuzさんとか
そいえばまるきゅーさん最近投稿無いなあ

394名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 01:10:02 ID:hUlj0HVcO
真っ先に混ぜ人さんが思い浮かんだ

395名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 01:10:21 ID:Zkr2Obsw0
一つだけ万点とった事あるけど基本低いって人はいるかな

396名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 01:21:28 ID:Vm8KBkjIO
そそわにコメしようと思ったら規制Errorが出て書き込め無いんですが、なんかあるんでしょうか?

397名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 01:23:55 ID:z.9uFzlk0
ラグナロクからそろそろ帰ってきたかな
それなりに評価付き出してる感じ

>>396
携帯なら規制されてるだけだが

398名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 01:30:27 ID:28v5Uchg0
>>391
名前を聞いて、久しぶりに「暴走猫車橙号」読んできたが未だにラストのオチで笑ってしまう。

399名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 01:39:55 ID:Vm8KBkjIO
>>397
ありがとうございます

解除って時間経たないとダメですか?

400名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 01:51:33 ID:z.9uFzlk0
携帯で多重評価とか結構あったようで解除は当分厳しいと思う

401名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 02:20:18 ID:Vm8KBkjIO
>>400

なるほど……orz

大人しく解除待ちしときます。ありがとうございました

402名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 07:41:48 ID:Hsvbk5bI0
なんか最近レビュが少ないな……てっきりラグナロクの方のレビュも出るかと思ったんだが。
そそわ本体のレビュも少ないし……そういう時期なのか?

403名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 08:15:06 ID:ofEpwQUg0
ラグナロクのレビューはいくつか既に出てるよ
どんな人にお勧めとかも出てたし

レビューが少ないのは同意するが春先が多すぎたから余計にそう感じるのやも…

404名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 09:13:34 ID:MlGv2Njk0
ねぐせファンタジアとか面白かったよ

405名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 09:39:03 ID:KaS.xiEYO
>>390
八重結界氏や蛸擬氏とか

406名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 10:14:54 ID:WOJSbGHc0
ん、3作目来てるのか……ってあれ……?

「the Fairytale of the Girls」って、
1作目2作目は万点越えてるのに3作目は点数こんなに低いの何故だろう
ちょっと読むのが怖くなってくるな……

407名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 10:21:03 ID:E/fck/WgO
ただ単に投稿に間が空いてしまったから注目が薄れて初動が遅くなってるだけかと。
点数が落ち着くまでって10日〜1ヶ月くらい掛かるし。

408名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 10:23:34 ID:aMl5FVhgO
あくまで自分なりの分析だけど
最後を盛り上げようとしたのか溜めすぎのきらいがある。いうなればラストバトルの前にニ巻分過去話が入った感じ
それと特定キャラをとことん持ち上げすぎな点。初回は許容出来ても、ここまで持ち上げ続けられると鼻につく
自分の考える理由としてはこんな所

409名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 10:38:16 ID:cpVwC6uUO
今日ふっと疑問に思ったんだけどさ。
SSという表現形態において、滅亡モノというジャンルが多いのは何故なんだ?
漫画や動画なんかだとほとんど見かけない気がするんだが…
いや、俺が知らないだけかもしれないけどさ。

410名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 10:39:46 ID:MlGv2Njk0
SS(終末ストーリー)だから

411名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 10:45:07 ID:XST.yA6.O
人比良さんの影響

412名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 10:45:45 ID:h5QWu2eo0
>>409
SS書いてるとそういうのを書きたくなるんじゃないのか?
少なくとも、自分は一回やってみたいとは思っている。

413名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 10:47:46 ID:cpVwC6uUO
絵描きさんはそう思わないのだろうか?

414名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 10:48:51 ID:MlGv2Njk0
絵で滅亡描くのって難しいんだぜ
絵が無いからSSに滅亡モノは多いんだと思う

415名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 10:53:16 ID:LDzeJKTY0
好きな滅亡物を挙げる流れか
だが思いつかなかったので、誰かおすすめ頼む

416名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 10:59:29 ID:.4oArIIs0
自分は『黄昏の郷の黄昏』が好きかなあ

所でJiyuさんは作品消したのかな

417名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 11:04:27 ID:Zyua4FW2O
司馬漬け氏も万点三桁か


普段は携帯で読んでいるから評価できないって辛い。

418名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 11:05:08 ID:WOJSbGHc0
>>407
確かに1→2、に比べるとかなり空いてたよなー
しかし二週間経ってもまだこの点数とは

>>408
バキ対ジャックやってたのに突然勇次郎の過去編始まった感じか
それはダレるな
完結編でこのへんの不満もぶっ飛ぶくらいになったら良いな

419名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 11:16:32 ID:A.2cZN5oO
>>418
余りにも的確な実例に吹いたw
確かにあの過去編は唐突かつ長すぎでダレた

420名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 11:22:17 ID:.4oArIIs0
Jiyuさん改名したのか
改名する人は名前に改名前のを併記するとかして欲しいぜ

421名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 11:49:23 ID:oeunRVPcO
あの人の場合は改名前のイメージを引きずりたくないから変えたような気がする
そういう場合って過去名は黒歴史みたいなものだし

422名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 11:55:06 ID:0ChdESNc0
友好度 最悪は反りが合わない以来のティンとした気分になったわ

423名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 12:55:17 ID:hUlj0HVcO
ごく稀なケースだけど、レビューされてグンと伸びる作品を目にすると
やはり埋もれている良作というものは存在して、
それを掘り出す手段としてのレビューの力はなかなか侮れないなあと思う

424名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 13:12:58 ID:0twbKtg20
レビューされたからってそこまで伸びる作品もないだろ・・・
そういう作品はもともと伸びてるんだからさ

425名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 13:14:35 ID:w2YJgvy20
訳:「俺がレビューしたから伸びたんだ俺に感謝しろォー!!」

426名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 13:20:39 ID:ChA6R6GA0
ちょっと話題に出しただけでもその直後にコメントが2つも増えてた
自分が関係あろうとなかろうと好きな作品が読まれるってだけでうれしい

427名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 13:32:28 ID:VSAcY5KM0
>>424
『パノラマ郷奇譚』はレビュー一発で1000点弱増えてるぞ

428名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 13:52:50 ID:O/4kHSUs0
飽きないね君たち

429名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 14:52:52 ID:MwpRCLSsO
別に伸ばしたいからレビューしてるわけじゃないし

430名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 15:00:38 ID:ofEpwQUg0
まあ場合による
もっと伸びてほしいから支援レビューする時もあれば
単に読んだついでにレビューしてみることもあるし
全レビューというのもあるしね
あらすじが思い浮かんだからということもまれによくある

431名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 15:06:03 ID:cjFJTbo.0
>>427
それ作者パワーじゃね

432名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 15:19:05 ID:aMl5FVhgO
潜在していた作者パワーが、レビューにより解き放たれたのじゃ・・・

433名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 15:22:07 ID:p6uBepsw0
一人では耐えきれぬ 力でもきっと
二人なら大丈夫 私は信じる

434名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 15:24:34 ID:dXB/PNnQ0
>>419
あれコミックスで読んだら結構まとまってると思うんだがね
1stの時点から合わない予感がぷんぷんしたので2nd以降読んでないけど

435名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 15:27:40 ID:rTXEe9oo0
>>432
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan120148.jpg

436名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 15:30:43 ID:VhrIT9As0
>>435
このスレでワンパンマンを見る機会があろうとはw

437名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:19:47 ID:ZCvSFXOo0
>>406
1stは話題になってたから、とりあえず読んでみようと思って読んだ
超かっこいいなと思ったんだけど
じゃあ、面白いかどうかで言えば、個人的な感想としては、「結局なんつーか普通」だったんだよな
良くできてはいるけど、良くできてるだけで、目新しい見所みたいなのが皆無だった
同人創作はいくつか作者によって偏重傾向というかパターンがあると思ってるんだけど、あの人の作品は技術オタクパターンとでもいうのか、(オタクという単語に侮蔑的な意味はない)
技術的に上手な作品なんだけど、その技術的な上手さしか売りが一切無いのが、次を読むための魅力がなかったポイントだった自分にとっては

438名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:47:17 ID:p6uBepsw0
>>436
てめえ……未完結富樫状態の作品のタイトルを俺の目の届く場所で出すとはいい度胸じゃねぇか
糞続き気になるんだけど……頼むから死んでくれ……

439名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 17:01:37 ID:6SB1EcOYO
みんな富樫富樫って言うけど、ラノベ界にはそんな奴ゴロゴロいるからね
ハルヒの谷川だって実際にシリーズ完結させたことなかったからな。全部ほったらかし

440名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 17:03:14 ID:kMajqw1sO
それだけ富樫が有名って事でしょ

441名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 17:06:40 ID:Xl.nwJJAO
>>437
技術の方が先走ってるか……
確かにそのきらいはあるかも
連載漫画によく発生するあの空気を醸し出しちゃってるという

442名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 17:12:16 ID:PXXeS5lA0
佐藤大輔は絶対に許さない、絶対にだ

443名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 17:43:39 ID:FR8Ld3mw0
>>439
あれか、 創想話界隈の遅筆作家をあげて書かせる流れか

かさんかさん、セプテットのつづきまだですか

444名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 19:04:15 ID:TtMYdgvw0
モテカワスリム…

445名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 20:15:47 ID:.Vv09WkM0
異聞吸血鬼異変
Scarlet Affair
CONTINUE?
抜け出した天子地子
真っ紅なアンテルカレール
の続きを読みたい

446名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 20:21:54 ID:.xwVwTRw0
色々言いたいことはあるが富樫は虎丸の相棒の驚き役だ。
漫画家の方は冨樫な。これテストに出るぞ。

447名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 20:40:23 ID:s0xW68Ls0
後は

異動
全て許される日
ラスプリ

あたりかな。

448名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 20:43:12 ID:ignBifb.0
秘月氏の作品全般と、沙月氏の輝夜、魔理沙と秘封倶楽部のやつが見たい

449名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 20:45:38 ID:My.l0uSU0
『魔人アリス・マーガトロイド』いい話だったなあ
今まで完全に名前避けタグ避けしてたわ、見逃さなくてよかった

450名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 20:50:32 ID:hUlj0HVcO
>>448
「少女と少女の境界軌跡」だっけか、懐かしい
連載ものでも一話完結型なら手が出やすいんだけどな

451名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 21:09:23 ID:.Vv09WkM0
沙月さんの不定期連載のやつは10ヶ月も間が開いてたのか
もう書いてないのかしら
偶に数年後に続きが投稿されることが有るけど
一旦投稿が途切れたら望み薄かなあ

452名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 21:22:59 ID:no6xDpVI0
風見幽香地獄編が約二年、shinsokkuさんの曜日シリーズが約一年半越しで完結だったかな
もっと間が開いた作品ってあったっけ?

453名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 21:26:24 ID:aA6snkf60
スカーレットの天国が何だって?

454名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 21:26:58 ID:FmLBp3u20
1週間で完結した連載物もあったな。

455名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 21:59:36 ID:sjsJHslY0
何だかよくわかんないけど、奇声を発する程度の能力さんいきなり自分のプチ全作にコメントありがとう
すごく嬉しかったです

456名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:06:19 ID:.Vv09WkM0
ここに書き込むより作品のほうで書いた方が良いんでないかい。

457名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:06:22 ID:UwY0BtWE0
中の人は瀟洒…

458名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:16:17 ID:FaxnMllsO
>>455
おめでとう

459名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:31:28 ID:rTXEe9oo0
>>455
おめでとう

460名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:32:06 ID:ZCvSFXOo0
>>455
めでたいな

461名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:32:15 ID:MwpRCLSsO
>>455
おめでとう

462名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:33:19 ID:m0lUmXCk0
>>455
おめでとさん

463名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:35:50 ID:OCvgtxyA0
>>455
おめでとう

464名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:37:43 ID:0twbKtg20
>>455
よかったな

465名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:38:39 ID:rTXEe9oo0
『父に、ありがとう』

466名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:39:37 ID:MwpRCLSsO
『母に、さようなら』

467名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:45:39 ID:Ui5r2sIw0
『そして、すべてのチルドレンに』

468名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:48:59 ID:5w6LwWow0


         そ こ ま で よ ! !

469名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:50:05 ID:1QROrAfQ0
特報!
劇場版製作決定!

470名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:52:42 ID:VQU7XnL20
どうしてこうなった

471名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:59:02 ID:Hsvbk5bI0
なんなんだこのノリはw

472名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:01:17 ID:TYDvA5DIO
淫夢厨のぼくも此処にいていいんですね、やったー!

473名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:02:36 ID:MlGv2Njk0
ダメダヨ

474名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:06:17 ID:m0lUmXCk0
申し訳ないが淫夢勢はNG

475名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:08:17 ID:XZqeN0bI0
自作の全てにコメントがあったとだけ言われても、投稿した数が不明だから凄さがよくわからないぜ。
たとえば百作品は投稿しているのなら、最低でも100行分のコメントという事で驚けるんだが……。
だがまあ、おめでとう。

476名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:11:46 ID:jUVd6YNE0
百もあれば奇声さんに感嘆するわ

477名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:46:05 ID:CS2L7hig0
『脇役』<私の作品も全部にコメ入れて〜
『喉飴』<入れて〜

478名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:56:16 ID:28v5Uchg0
俺もくれェ

   くれェ……

479名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:59:16 ID:WOJSbGHc0
慧音プロデュースの続きを

>>437
なるほど
言われてみれば確かにそんな感じでもあるなー

480名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 00:02:30 ID:GWU4a/R.0
フェアリーテイル完結したら読もうかね、とは思う

481名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 00:24:49 ID:Ytqjqc4YO
>>477
冗談でもこういうネタ作者に失礼だと思うぞ

482名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 00:52:06 ID:8GqDRHB.0
文霖。新聞は一応あれで終わりなんだろうか
いい作品だったのにな

483名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 00:59:42 ID:EC2k5C7YO
おっと、七夕ネタが投稿されてる。

そうか、もう一年の半分以上が過ぎたのか……。

484名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 02:42:15 ID:fDQoetVwO
あ、流れ星

485名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 03:08:46 ID:S6VVFte.0
彗星かな? いや違う、違うな。
彗星はもっと、ババァーって動くもんな。

486名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 04:54:04 ID:Iyx1WIE20
せっかくだから好きな七夕作品をレビューさせてください。

【作品集】80
【タイトル】願い事をください 【書いた人】深山咲氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1246902042&log=80

【あらすじ】ペットたちが笹を持ってきた。明日は七夕だ、短冊に何を書こう?
(本文より)
 そんな疑いを抱きかけたとき、見つけた。夜空に溶ける水色の短冊と、見間違えようのない妹の丸文字を。急いで飛びついて、字面を追った。
 私の大切な妹の、大切な願い事は、

【感想】
優しい地霊殿です。家族愛と一言ではくくりたくないくらい、心から思い合っています。
さとりとこいしの姉妹話と読んでいると、良い意味で裏切られました。
アットホームな地霊殿が好きな方と、短冊に何と書くか悩んでる人に強くオススメです。

【五段階評価】★★★★☆
(ネタバレ防止のために簡素なレビューですが、沁みる作品です)

487名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 05:46:09 ID:yvreyMuA0
乙女チックに竜の涙(笑)って言えよデコ助野郎

488名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 06:04:19 ID:ncEnDitc0
流れ星は天龍の鱗ですよ、霖之助曰わく

489名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 09:09:10 ID:IB6zjTvY0
10点妖精って複数人いるのか?
今最新作見てたら同じ作品に立て続けに匿名10点入ってたが。
平日の朝から仕事も行かずにご苦労なこって。

490名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 09:20:06 ID:eZBTXKnI0
笑い男だ…!

491名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 09:20:12 ID:KY9UWrx.0
普通に考えれば読んだ奴にとって10点の価値の作品だったろうに……aho氏だって10点は幾らでも入るんだから。
10点を見るのが嫌ならジェネがマジオススメ。

492名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 09:27:09 ID:OALXwPag0
>>489
なんでもかんでも妖精のせいにすんなよw
東方なんとかプロローグとかでは良くあることだろ
一つの作品に複数人が10点を入れるのは10点妖精とは言わない
普通に複数の人が10点と採点してるだけじゃね?

493名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 09:37:25 ID:FgUn4sl60
この調子では50点と100点以外無くなるのも時間の問題

494名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 09:44:00 ID:Qt0sL9a6O
投稿直後の明らかに読みきれない時間に
匿名評価で十点入れるのが十点妖精だろ?
ただの十点は違うぜ?

495名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 09:53:17 ID:OALXwPag0
>>494
それだと、なんで全部読まなきゃ評価しちゃいけないんだってなるだろw
かつて10点妖精とよばれたIPが規制にまで至った理由は確か、「複数作品多数へ無差別に10点評価のみをしていた」
別に投稿からの時間は定義に含まれてたわけじゃない
つまり極論すれば最初の一行で10点だと思ったら10点いれてもOKなんだよ

496名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:06:51 ID:qvEkJ9ho0
評価の結果が10点ではなく、10点入れること自体が目的なのが10点妖精

497名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:07:01 ID:RFA9AWHYO
>>494
なんで明らかに読み切れない時間だと思うんだ?
その作品見てきたけど凄い短いじゃない。読めてもおかしくないと思うけど
それとも投稿と全く同時に評価されてたの?
だとしたらなんでわかるの?作者さん?

498名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:09:59 ID:NjFdW5poO
人はどうしてこんなにも争いたがるのだ・・・

499名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:13:06 ID:lRwDnbUA0
匿名10点じゃなくて批評コメつきで10点入れれば良いのにな
そうすれば「ああ、この人内容は全然読んでないんだ」とか分かる
そういった点ではコチドリさんは素晴らしい

500名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:14:30 ID:yYNfOkuM0
じゃあもう簡易評価なくしちゃえ

501名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:14:52 ID:Qt0sL9a6O
>>495
>>496
そーなのかー
十点妖精の定義を勘違いしてたようだ

>>497
具体的にどの作品のってのじゃなく
このスレで言われてる十点妖精全般についてのつもりだったが勘違いだったらしい
ちなみに俺は実際の十点妖精ってのは見たことない

502名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:18:28 ID:RFA9AWHYO
>>501
うわ、なら俺も勘違いだスマン
てっきり>>489の話かと思ってた

503名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:37:23 ID:2.ML0q160
たしか100kbとかの長編にも投稿後5分ぐらいで10点入れてたから
明らかに読んでないだろって感じじゃ無いっけ

まあ、定義とかはどうでもよい気がするが。

504名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:40:36 ID:GWU4a/R.0
そんな誰かが10点入れただけで気にしなさんな
ただちょっとマナー悪い奴がいるってだけだ

505名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:44:48 ID:qhdmxR1sO
人はなぜ断ち切れないのだろう 争いという名の負の連鎖を

506名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:55:34 ID:RKzDL51U0
この世に我ら「悪」が絶えない限り……
しかし悪は栄えこそしないが決して滅びない!
いつまでも争うがいいわ!

507名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 11:07:36 ID:eZBTXKnI0
何が起こっているというの? このスレに…

508へたれ向日葵:2010/07/07(水) 11:09:47 ID:Cowb/wg.O
多分私の作品について話されていたのだと思います。
急いで書いたこともあり、10点の評価も納得できます。

変にスレを盛り上げさせてしまう作品ですみませんでした。

509名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 11:25:51 ID:BLDjpqeUO
あり得ない仮定ではあるが、実際に簡易評価廃止されたら評価数は全体的に落ちるんだろうか。

510名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 11:28:11 ID:wj4jnFRwO
うーん……携帯からコメントできないってのは思った以上に痛いな
あーうーやソフトバンクの人は今までずっとこんな不便な思いしてきたのか

511名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 11:46:20 ID:NjFdW5poO
あーうー規制されてた時は評価出来ないのは少しもどかしかったなぁ
会社帰りの時間を利用して評価してたから、家帰ってからする気にはならなかったし

512名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 11:55:39 ID:r28tSdB20
というかレートがどうの言うなら簡易評価も100までつけれた方がいいな
それでコメントが減るかどうかは知らんが

513名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:04:12 ID:OALXwPag0
逆転の発想で50点を満点にするという手もある

514名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:05:07 ID:2DBaYlm60
逆行じゃないか

515名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:09:43 ID:h0lwNIYc0
ならばこちらも訊くがいつからそそわが進化したと錯覚していた

516名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:16:36 ID:qhdmxR1sO
進化だろうが退化だろうがどちらも進化

517名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:18:07 ID:wj4jnFRwO
容量表示には結構テンション上がったよ

518名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:30:36 ID:NjFdW5poO
おや? そそわのようすが?

519名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:31:35 ID:7uiJcSYc0
そろそろ118も埋まるな。
レビューが少なく見えるけどなんかお勧めある?

520名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:31:46 ID:2DBaYlm60
ゲッター線は創想話を選んだのだ

521名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:36:18 ID:OALXwPag0
>>519
どうやら自分は、最後まで読んだのは、東方漆黒翼だけだったというオチがつくことになりそうだ
自分の中でどんどん、読むものが偏っていくのを感じる今日このごろ
あれくらいじゃないと食指がうごかなくなりつつある

522名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:42:41 ID:L9X4B3FwO
7th fall氏の作品って主役がいないんだよな
読んでて誰を見ればいいのかわからない
キャラじゃなくて異変全体を見なくちゃいけない

523名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 13:01:39 ID:GWU4a/R.0
あー118埋まるのか。しまったな本当に殆ど読んでないぞ

524名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 13:07:37 ID:ihuKQ0vgO
俺はケチャさんの作品と漆黒に挟まれてた作品が好き

525名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 13:09:46 ID:CVkNwGgM0
逆行てのは進化だの退化でなくて
以前は50点までしかなかったのでまた元に戻るのかって話だと思うんだがね

526名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 13:13:03 ID:1ZNcTdII0
また「ぼくのかんがえたかっこいいかくげん」大会を始めるつもりか

527名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 13:14:17 ID:IBLJUL1I0
何も始まらないから歩いてお帰り

528名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 13:21:51 ID:wj4jnFRwO
恐らく大多数の人が開いた瞬間ブラウザバックするか、地雷扱いして開いてすらいないと思うが、
『百万回生きたもこたん』が個人的には良かった。

529名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 13:23:27 ID:NAs16Vd.0
百万回生きたもこたんってなんか三回くらいは見たような気がする。

530名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:02:39 ID:8r0.i4H20
近頃いつ来ても空気悪いなここ

531名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:07:23 ID:L9X4B3FwO
そうか?
いつも通りダラダラしてる気がするが

532名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:09:44 ID:vRaNz6gk0
スレに来て第一声が飽きないねとかずっと繰り返してる人ならいると思います

533名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:10:26 ID:Wu/8C7Hg0
ほら、ここってはけ口みたいな所あるし
クーリエの方が荒れなければここがどうなろうとかまわん

534名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:13:46 ID:IBLJUL1I0
しかしここで煽りあってストレス溜まるってこともあるし穏やかなのに越したことは無い

535名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:22:41 ID:RO9LZCyAO
レビューさえあれば後はいらないんじゃね?と思う事もしばしば

536名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:26:31 ID:L9X4B3FwO
でも俺は一つの作品について複数人でしゃべるの好きだぜ?

537名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:27:33 ID:cjtv.fqI0
レビュー読み飛ばしてほとんど雑談しか見てないわ

538名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:44:41 ID:IkGlCjAQ0
もしかしたら俺の作品の話題が出るかもしれないと
天文学的なわずかな可能性を信じて読みつづけています

539名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:57:21 ID:ueu8ofug0
話題に上がっても、長編の続きを催促される程度なので、なんか心が痛くなる

540名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 15:50:50 ID:L9X4B3FwO
>>539
長編の続きを投稿すれば続きの催促以外で話題にあがるんじゃね

541名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 16:18:44 ID:3F0NXgS2O
追加攻撃すなww

542名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 16:52:46 ID:PAid6f8QO
正直な話、そそわ見るよりこのスレで暴れた方が楽しいって人多そう
釣り堀だし

543名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 16:53:16 ID:kf1863Qk0
入れ食いですもの。はたから見てる分には面白くてたまりませんわ

544名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 17:01:33 ID:eZBTXKnI0
あ…俺天子ちゃんに釣られてたんだな…

545名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 17:24:27 ID:RKzDL51U0
このスレに常駐出来ない忙しい作家が
自動的に状況に合わせたレスをしてくれるようなスクリプトを組んでたんだけど
そのスクリプトが今ちょっと調子悪いんだよね Janeのアップデートのせいかな
「あなた」以外は全部そのスクリプトの誤作動なんだ 本当にすまない 今修理してるとこ

546名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 17:39:55 ID:2.ML0q160
ほんとに三つ有った
百万回生きたもこたん//名前が無い程度の能力
百万回死んだもこ//ゆでまご
百万回生きた妹紅//Low−Bine

547名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 17:51:49 ID:xGAFP6W20
妹紅「私はこの話が嫌いだ……私は猫が嫌いだ」

548名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 17:58:13 ID:eZBTXKnI0
にしてもそそわラグナロクということは次はそそわエクスかリバーか?

549名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:00:04 ID:OALXwPag0
ガラスの剣じゃねえ?

550名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:01:20 ID:BLDjpqeUO
作家育成機関「岬の楼閣」

551名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:03:52 ID:/4dexeKI0
そそわウォーヘッド

552名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:06:49 ID:0uXoN3.Y0
鈴仙「えー!じゃあ師匠、『100万回生きた妹紅』を読んでも泣かなかったっていうんですかあ!?あんた鬼ですよ!」

553名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:11:59 ID:GXv14bF.0
>>547
肉のないチンジャオロースか

554名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:12:02 ID:2ShY3hjgO
そそわハースニール

555名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:16:41 ID:U1f5cpU60
そそわアローヘッド

556名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:21:48 ID:aZF3y22AO
>>542
釣り堀はちょっと違うかな
そもそも釣り人がいないし
どっちかというと、魚人間同士で餌撒き合ってる感じ

「ほーれ」
「うめえwwwwうめえwwwwじゃあ俺もほーれ」
「うめえwwwww」
「うめえwwwwwwww」
みたいな

557名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:32:07 ID:RKzDL51U0
厨二なカタカナ語並べてネタ潰しとな

そそわグングニル
そそわエリクシル
そそわカテドラル
そそわイリーガル
そそわインモラル
そそわアルタイル
そそわエグザイル
そそわアマガエル
そそわアルコヲル

558名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:34:54 ID:8siO9s.20
プチ東方創想話ジェネリックドラゴンソード ―伝説の樹の下で―

559名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:39:25 ID:kcaRsC7Y0
【作品集】ラグナロク
【タイトル】こがさのここがさ  
【書いた人】少々悪 大傘
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ragnarok/?mode=read&key=1276451913&log=0
【あらすじ】

さでずむ

【感想】

キャラがとても可愛らしくて楽しめました。
しかし序盤の引きが少し駆け足気味というか、上手くバランスが取れていないという印象か。
せっかく美味しく状況を変化させたのに、そこを深めていかなかったのももったいなかった。
それでも、エンターテイメント作品としての完成度は高め。
タグにある 多々良小傘 洩矢諏訪子 八坂神奈子 東風谷早苗
この辺のキャラクターが好きな人なら楽しめるかも

【五段階評価】
★★★☆☆(さでずむの人なら+1)

560名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:39:50 ID:PAid6f8QO
>>556
ヤバい
こうやって見るとアホ集団にしか見えない

561名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:40:17 ID:kf1863Qk0
三年におよびフィンブルヴェドの後、狼の時代は終わりを告げ、ギャラホルンの笛は響き渡る。
大蛇は目覚め、神に敵対する軍勢により虹の橋は崩れ落ち、巨人はアースガルズに攻め込む。

天に浮かぶ花嫁は狼に捕らえられ、兄もまた最強と呼ばれる獣に飲み込まれる。
空は血で染まり、二匹の親は鎖を引きちぎり、地上に帰還する。

多くの者が戦いで死滅した後、巨人の王が放った焔により、神の国は燃え落ちる。


で、今更だがどこがラグナロクなんだ。一体。

562名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:42:21 ID:kcaRsC7Y0
>>561

>何故ラグナロクという名前なのかについて。
主催のだした本が「ナムサロクオンライン」だったのでそれが頭にあるまま適当に「ラグナロクしよーぜ」とSS勉強会の次の企画検討中に言い出したところ
周りの激しい悪ノリと共にルールと企画名がきまってしまったからなのです。物騒でごめんなさい。


企画の名前の話ならこれ

563名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:48:28 ID:kf1863Qk0
なんだ結局身内ネタか

564名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:49:04 ID:8U7yJgC6O
紫「さて、ようやく始まったこの企画、次回からは思いきってファミリー企画に大変身よ」
霊夢「ちょっと何言ってんのよ紫」
紫「良い子のみんなは画面から離れてみてね」
霊夢「聞いてる?」
紫「1kmぐらいね!」
霊夢「遠すぎ」
紫「800m?」

565名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 19:01:44 ID:r28tSdB20
「13kmや」

566名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 19:02:12 ID:p.NIZhxI0
だれかは言うと思ったわw

567名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 19:06:01 ID:yFndcKV60
>作品の点数は大体4グループにわかれてきましたね
ってラグナロクのツイッターに書いてあったんだが……点数の規模のグループか?
言い方は悪いがそんな点数が低くなりそうな作品あったっけ?

568名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 19:16:42 ID:0uXoN3.Y0
『シトラスグリーンの約束』はかなり人を選ぶ作品だと思った
読んだ中でこれだけ点数入れてないわ
でもこれ、一般公開前の最高得点だったっけか

569名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 19:18:03 ID:eeqeTn3g0
レートが無ければ人を選ぶ作品ほど高得点になったりするのよ
100点から10点まで乱発で

570名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 19:38:15 ID:BLDjpqeUO
作家受けする作品なんじゃないのか?
一般公開前ってことは。

571名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 19:38:54 ID:kf1863Qk0
本当の低得点は、ここで全く話題にならないような奴だと思うよ。

572名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:04:22 ID:fCczOuvc0
>>570
作家受けする作品ってどんな類のSS?

573名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:06:33 ID:FgUn4sl60
イメージとしては技術偏重な作品とか
もしくは「こんなに苦労して作ってる! すごい!」みたいな

574名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:08:23 ID:CVkNwGgM0
話が進むごとに使える文字が減っていくとか
全文が四文字の漢字で成り立ってるとか

575名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:08:42 ID:8siO9s.20
何それやってみたい

576名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:09:18 ID:M/DdtcOg0
>>574
誰だっけそれやった作者?
いやそそわじゃなくて普通に

577名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:10:16 ID:ZfH504/g0
>>573
たしか前に○○百連発みたいなんが何個かあったな
なんか「こんだけ考えたのがすごい!」っていう、内容はおいといて100点ってコメントが結構あったな
ああいうのか

578名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:11:52 ID:qhdmxR1sO
俺、作者じゃないけどそういう理由で点入れたよ。

579名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:15:29 ID:OALXwPag0
>>572
なんとなく東方もはや関係なくねこれ系にそんなのが多いイメージ

580名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:25:49 ID:RKzDL51U0
こんぺ上位作品はあれはあれでいいとは思うけどねw
評価する人の中に作家が多くなって読み専の人が少なくなるのは
コンペでは自明の理だし

581名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:30:36 ID:j77yHOsE0
こおゆうのは作家受けしそうなイメージ。
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1249069702&log=47

582名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:33:17 ID:Wu/8C7Hg0
こんぺはいつやってるのか分からんし……気付いたら評価期間終わってるのよね
まあ評価出てから見たいからいいんだけど
この作品は評価高いって分かればwkwkして見れるし、ある程度これは面白い面白くないって知ってた方が俺は良いな

583名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:33:25 ID:kFIwtQ0I0
とか言ってる間に埋まったな、118。
さて、オススメタイムと行こうか?

584名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:38:07 ID:0uXoN3.Y0
こんぺってずっと作家さん同士が評価し合うものだと思ってたわ

585名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:47:55 ID:H4lm8jjg0
こんぺって後からコメントいれても意味無いのかな……

586名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:52:33 ID:RlZ2AQYk0
>576
>話が進むごとに使える文字が減っていくとか
筒井康隆の『残像に口紅を』。

587名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:54:39 ID:CVkNwGgM0
使える文字が減っていくのは筒井康孝の残像に口紅を

588名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:57:45 ID:/Kr9q6yc0
>話が進むごとに使える文字が減っていく
バイオハザードの日記とか。かゆうまの

589名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 21:18:24 ID:OALXwPag0
>>583
過ぎてみれば、漆黒翼と幻想郷の竜〜しか読んでなかった俺に、他人に勧められるような作品は無かった
漆黒翼のほうは手抜きの無い厨二ノリで幻想郷を見たい人には勧められるんだが

590名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 21:23:21 ID:2DBaYlm60
バイオの日記は違うだろ
アルジャーノンに花束をのほうがまだ近い

591名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 21:31:56 ID:2DBaYlm60
>>583
「ねぐせファンタジア」ほのぼの
「友好度最悪」甘い
「真リアル鬼ごっこ」シュール
俺のお勧めはこれかな

全文が四文字の漢字は川上稔がやってたような

592名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 21:35:18 ID:Wu/8C7Hg0
118は最高点6660であとは4、5000点がいくつかか……うーん
まだ作品まったく読んでないから分からんけど

593名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 21:35:50 ID:ZfH504/g0
幽遊白書の海藤優と蔵馬の奴も口紅が元とかなんとか

594名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 21:44:28 ID:xnd6nX4U0
118の五千点超えは
魔人アリス・マーガトロイド と首斬り霊夢 とアルバイト輝夜11だけか

友好度 最悪 は良作だった

595名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:02:23 ID:JA7uu7NsO
インパクトって点じゃ漆黒翼が飛び抜けてた作品集だった。あれのせいで他の作品の印象が薄い

596名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:06:21 ID:hVvpQvGwO
最近シリアス系統が元気無いな。やっぱりウケが悪いんだろうか

597名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:10:47 ID:M/DdtcOg0
シリアス系統は数行見ただけで展開が分かるのがネック
ユーモアも含まれている作品だと読めるんだけど
シリアスにそういうのを違和感無く含める腕がある人は稀

598名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:23:41 ID:V1aN0Ld20
今作品集はそれなりに面白い作品ならそこそこあったんだけど
個人的にはオススメって言える程のものはなかったなあ

599名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:23:59 ID:QFZjKI0Y0
今作品集は『東方漆黒翼 〜The crafty nightmare〜 【序章】』 と『アルバイト輝夜11』が好きかな。

ちなみに、全文が漢字な作品なら創想話にもある。
無印64 『踊る中華娘』 yuz氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1228490415&log=64

600名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:24:22 ID:OALXwPag0
>>597
もうタグ見た時点で、「ああまた、ああいうのでしょ?」みたいな感じになっても、
もしかしたら新しい要素や、見所があるかもしれない!と期待して読んでも
結局最後まで、今まで5000回くらい見たような作品の一つでしかなかったっていうパターン多いよな

601名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:36:11 ID:M/DdtcOg0
>>600
まぁそれは東方二次に限った事じゃないから仕方ないんだけどねぇ

602名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:38:41 ID:kf1863Qk0
なあ、あの人いくらなんでも早すぎないか……

603名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:44:27 ID:UllW/.Cc0
どの人?

604名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:47:36 ID:Ss3WsaFU0
>>562
主催ってカルカリアスの人だったのか?
この人もナムサロクオンラインて本をだしてるが。
たまたま同じタイトルというだけなのか?

605名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:47:46 ID:RKzDL51U0
だからと言って斬新すぎるのもまた……
神話よろしく永琳が完全に塞ぎこんでしまった鈴仙を引きずり出すために
裸踊りを決行しようとするが、実はその裏には隠された真の目的が有って……
なんて斬新っぽいけど永琳の裸なんて誰得過ぎて誰も読まないだろう?

606名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:48:32 ID:M/DdtcOg0
>>605
それ凄い見たいんだけどwww

607名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:48:34 ID:KvQCTv/o0
ゆかりんの裸なら……ご飯三杯いけます

608名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:54:15 ID:WcosD6kQ0
>>605
とっておきの虎柄パンツプレゼントするのでそれで書いてくださいお願いします

って星ちゃんが言ってたウサ

609名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:04:00 ID:qjYSDgFQ0
底編(中)ワラタ
何か終編とか続編とか延びていきそうな

610名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:19:45 ID:CVkNwGgM0
アルジャーノン的チルノの話はあったような
天才になってどうこうとか

611名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:21:25 ID:Wu/8C7Hg0
馬鹿の墓かな
初期の頃の作品だったか

612名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:25:44 ID:sgo5YeJM0
>>608
今なら早い者勝ちで命蓮寺で虎柄ぱんつプレゼント中だ
(作品集118 「聖白蓮のエロ水着」)より

613名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:27:13 ID:M/DdtcOg0
>>610
はむすたさんの『馬鹿の墓』だと思われる

614名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:41:14 ID:uu/5selw0
馬鹿の墓が「あったような」的扱いになるとは……
「冬扇さんって誰?」とか書きこまれたときも思ったけど、時代を感じるなあ。

いや、俺まだ創想話知って二年目ぐらいなんだけどさw

615名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:41:42 ID:GWU4a/R.0
無言坂さん続き来たね。俺に良し

616名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:42:26 ID:3VvjLwL60
じゃあ創想話語るうえでこれ読んでなきゃ話にならんって作品教えてくれ
土日で読むから

617名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:42:51 ID:wJaYKR.A0
>>604
主催その人だよ

618名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:44:53 ID:2DBaYlm60
あれさっき最新だった作品が消えてる?

619名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:47:21 ID:s4Ezbohk0
>>616
バレンタイン…いや、やめておこう…俺一人の判断で>>616を混乱させるのはよくない…

620名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:51:09 ID:8siO9s.20
ジェネのコメントがタイムリープしてる作品どうしちゃったの何事なの?

621名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:51:35 ID:M/DdtcOg0
>>616
とりあえずugigiで高得点作品読んでみたらどうだい?

622名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:52:32 ID:GWU4a/R.0
>>616
そそわスレで語るんならaho氏の作品だろう。何度話題に出たか

623名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:53:00 ID:8Gmd3uyU0
>>616
ここはあえて、ugigiのマイリス登録数の多い作品集団を読むべきだと言っておこう。
≒点数が高い作品ではあるけれども、普通に高得点順に並べるよりもさらにいいものが見つけやすい。

624名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:56:16 ID:TujLFx/E0
>>616
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1057410215&log=1

とりあえずこれを見ておく事が正しいような気がする

625名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:58:04 ID:oeiNnUjk0
>>623
同意
1000点台2000点台でも5人以上マイリスしている作品あるし、そういうのは実際結構面白い
>>616の求めるものではないと思うが、スレの皆さんにお薦めしておく

626名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:01:37 ID:MPZu5Fys0
>>620
単に最初誤字訂正を含んだコメントをして、そのあと最初のコメントを削除して
感想だけのコメントをしなおしただけだろう
ぺ氏のように感想コメントと別にしておけばこういうことは起きないが

627名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:03:03 ID:OqzeOvPc0
はむすたさんは前に書かれてた、シリアス軸にユーモアを組み込める人だと思う
ニートネタが不快に感じなかったのはあの人だけだ。まああの作品はギャグ軸な感じだけど

628名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:03:09 ID:OUUAMptw0
まあ少なくも2万以上は確実に面白い物と呼べるレベルだわな。
読んでおいて損はない。

629名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:04:12 ID:OqzeOvPc0
流れが過ぎ去っちゃった時って悲しいよね

630名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:11:25 ID:9Y.uJeNY0
マイリス数を参考にするなら、無印よりもジェネリックだな
無印の点数と違ってジェネのコメ数は必ずしも評価と一致しないから
ジェネの良作ならマイリス数で探すのが一番いいと思う
うぎぎってみたけど上位は割と納得のラインナップ

631名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:28:37 ID:FOkfwDRI0
最初にSS探すスレの過去ログ辿ってった時は感動する作品に一杯出会えたなあ
希望条件を読めば自分の好みにも合いやすいのが良い

632名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:29:59 ID:85N8jVMc0
そそわ史上最高得点(5万点くらい?)の小野塚小町のなんたらって作品は別に面白くはなかったけど
それでもやっぱり万点作品読んどけば間違いはない

633名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:32:03 ID:Xhb7k8y60
>>627
あれは悪意なきゃ不快に感じるほうが難しいレベルだと思う

634名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:34:59 ID:vE7KqzUs0
うぎぎのマイリスト機能がなかったら絶対に読んでなかった作品たくさんあるわ
そういう作品に引き合わせてくれるこの機能に感謝だな

635名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:42:33 ID:dUIotMOU0
そういう作品ほど哨戒してほしいものだな
なんか一つでいいから、50kb以下程度でお勧めあったら教えてくれないか

636名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:47:54 ID:rQuOJWaI0
点数高い=万人受けする
って思ってるわ、私もそのひとりだからすごく面白く読ませてもらってるんですけどね

637名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:50:42 ID:SIQLp5EcO
>>615
俺にも良し。ずっと待ってたわ。嬉しいもんだね。

638名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:56:11 ID:6GVY4v0c0
>>616>>635
一万点以下の作品をマイリスト登録数でソートした上位10作を。
どれも良作の太鼓判を押してお勧めできる作品です。(※は50kb以上)

踊るワラキア 沙月氏
ヘアーブラシとアスピリン 鹿路氏
スカーレットに恋して ulea氏 ※
シンペイ蛙 ulea氏
1/1000少女 ねじ巻き式ウーパールーパー氏 ※
お嬢様、フロリダへ行く。 沙月氏
ナイトメア 無言坂氏
猫とアップルパイ 深山咲氏
海をしらない彼女たち いこの氏
前略、毘沙門天様 深山咲氏

639名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:57:49 ID:dUIotMOU0
>>638
半分以上読んでた罠
やっぱ惹かれるものあるよな
点数そこそこでも

640名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:02:42 ID:a39p5otA0
そそわ来る前から俺の小説って、一部にすっげえうけるんだけど万人受けしない
もうすぐそそわに来て一年だけど万点はずっと行かない気がしてきた

641名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:03:11 ID:7AEQMbTI0
>>638
ある作品を読ませてもらった。
俺やめるわ。ありがと。

642名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:05:21 ID:6GVY4v0c0
>>639
その後に無重力落下、黄昏の郷の黄昏、東方文明ごっこ
と続いたあたりで気付きました。このスレで取り上げられる作品その物ですね。

643名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:05:54 ID:SY4FwBVk0
ヘアーブラシとアスピリンか……確かに
スレであまり話題にのぼった記憶はないけど良作だった気がする

644名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:10:36 ID:Xhb7k8y60
つまりマイリス多いのがこのスレの向けで
純粋に点数が高いのが万人受けする奴なのかな

645名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:13:46 ID:lOBO6gME0
>>643
そうか?結構ヘアーブラシとアスピリンは話題に上がってた気がする

646名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:15:14 ID:5lpbctPE0
ヘアーブラシとアスピリンは初めて読んだ時俺筆折りかけたからね
今書いてる作品全部消して出家しようかと思ったもんマジで

647名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:15:47 ID:4ldKgFwgO
スレで名前が挙がらず、点数も高くない作品から
俺的名作を探し出すのがマイリス巡りの醍醐味

648名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:17:17 ID:adYG28VQO
マイリス多い作品って作家受けしてる作品が多い気がする

649名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:23:32 ID:dUIotMOU0
>>646
君が図書館とか本屋行ったらいきなり首吊ったりリストカットしそうだな

650名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:35:10 ID:Z4mIOEl60
>>649
それは立ってる舞台が違うから平気なんじゃね?

651名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:38:36 ID:6Yiow4fg0
「自分と同じ立場であるはずのアマチュアが」それだけ書けているというのが重要なんだろう。

遠くの偉人より近くの凡人に嫉妬心を抱くのが人間というものです。

652名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:40:59 ID:dUIotMOU0
そそわ限定か
しかしそれで家出とは、すげえ命かけてるんだなそそわに
なんか微妙に尊敬しちゃうぜ

653名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:43:14 ID:s5jg8cBs0
出家
家出

654名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:44:40 ID:a39p5otA0
それは──────似て非なるもの

655名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:46:59 ID:6Yiow4fg0
出家……一輪
家出……星

お前らがうっかりうっかり五月蠅いもんだから……

656名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:47:43 ID:pxnBxHpcO
ξ・∀・)ニヤニヤ

657名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:48:06 ID:7AEQMbTI0
家出  もうやだでてってやるこんな家!!
出家 もうやだでてってやるこんな社会!!

658名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:55:19 ID:a39p5otA0
>>657
    も         こ     
    う      や      !!

659名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:56:08 ID:JMHk.UqU0
もこうや!

660名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:56:50 ID:pxAXGagA0
もこうの時間や!

661名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 02:09:32 ID:a39p5otA0
もこたんもこたん!!

662名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 02:12:19 ID:7AEQMbTI0
もうやだでてってやるこんな……こんな……

でてきたくねぇよ畜生。まだやりたいこといっぱいあるんだよ畜生

もこたぁぁぁぁん

663名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 02:22:25 ID:pxnBxHpcO
もこはだめだ

664名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 03:28:50 ID:PDaFeESQ0
需要あるのかどうかしらないけど、2010年上半期のまとめみたいなもの。


1月

『サンドウィッチを正しく食べる方法』 maruta氏 19250点 
『無言抱擁』 aho氏 19240点
『the Fairytale of the Girls  2nd. 』 7th fall氏 14520点
『八雲紫の殺し方』 maruta氏 13820点
『はるのあしおと』 道草氏 13760点


2月

『第一回幻想郷ドラフト会議』 TAM氏 18710点
『霊夢が藍様無しじゃいられない身体にされちゃう話』 手負い氏 15440点
『不在』 aho氏 14770点
『手紙の神、凍える地球』 Ninja氏 13350点
『誰かと主と八雲藍』 手負い氏 13250点


3月

『生きるか死ぬか咲夜さん』 イムス氏 14340点
『今は白紙の紙芝居』 みつば氏 12950点
『case:射命丸文』 八重結界氏 12740点
『幽香はもう限界だと思った』 aho氏 12250点
『魔女の誘惑』 SPII氏 12130点

665名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 03:29:27 ID:PDaFeESQ0


4月

『凡人『霧雨魔理沙』 』 aho氏 16750点
『咲夜・魔理沙「「私達人間だけど母親が吸血鬼だった」」』 風峰氏 13530点
『霊夢と文が恥ずかしい姿を後世まで残しちゃう話』 手負い氏 12860点
『お空の愛した葬式』 八重結界氏 11480点
『恋文代筆屋サトリ〜貴女の想い、代筆いたします〜』 夜(伽)景氏 11470点


5月

『11%ハクレイガール』 胡椒中豆茶氏 19460点
『いくとせいくとていくはいく』 蛸擬氏 10800点
『古明地こういし』 aho氏 10140点
『哀愁のエーゴ・ステッキ人形』 aho氏 9130点
『博麗王国』 あとん氏 8600点


6月

『わたしのお茶が飲めねえってのか!』 aho氏 10160点
『あなたと世界の終末医療』 過酸化水素ストリキーネ氏 8370点
『ナイトホワイトチョコレート』 深山咲氏 8180点
『博麗の営業』 手負い氏 7900点
『おぜう的活動と運命のスキル』 いすけ氏 7790点

666名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 03:30:03 ID:PDaFeESQ0
マイリス数(無印・ジェネ)

17 『case:射命丸文』 八重結界氏 12740点
15 『今は白紙の紙芝居』 みつば氏 12950点
14 『手紙の神、凍える地球』 Ninja氏 13350点
13 『ナイトメア』 無言坂氏 6970点
12 『前略、毘沙門天様』 深山咲氏 8370点
   『11%ハクレイガール』 胡椒中豆茶氏 19460点
11 『第7回稗田文芸賞』 浅木原忍氏 42評価
   『お空の愛した葬式』 八重結界氏 11480点
   『いくとせいくとていくはいく』 蛸擬氏 10800点
10 『Eyes』 深山咲氏 5910点
 9 『Mechanical animals』 佐藤厚志氏 2460点
   『さよならスカーレットヘブン 前編』 ulea氏 2800点
 8 『第6回稗田文芸賞』 浅木原忍氏 22評価
   『無言抱擁』 aho氏 19240点
   『安楽椅子のバイオレット』 冬扇氏 8880点
   『第一回幻想郷ドラフト会議』 TAM氏 18710点
   『誰かと主と八雲藍』 手負い氏 13250点
   『映し世の姫君』 深山咲氏 6210点
 7 13作品

以上です。

667名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 03:30:50 ID:Xhb7k8y60
全部にahoさん入っててワロタ

668名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 03:33:34 ID:pxAXGagA0
二つあるジェネ作品がどっちも稗田文芸賞か

669名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 03:38:10 ID:uxPpWGuo0
マイリス数だとaho氏入らないのか

670名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 03:58:51 ID:4ldKgFwgO
>>664-666
おお、まとめ乙です
この中で圧倒的に印象深いのは『いくとせいくとていくはいく』だな
最初読んだときなんかもう色々とやられた
あとは『無言抱擁』と『今は白紙の紙芝居』が良いと思ったのを覚えてる

671名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 04:07:08 ID:z3qqUCj20
>>664-666
乙!
作品集109が好きだったんだよな。
俺はこの中では『誰かと主と八雲藍』『今は白紙の紙芝居』『お空の愛した葬式』が好き。これだけでどんなのが印象に残るのか丸わかりw
aho氏のはわざわざマイリスに入れないで、読むなら作者検索から読んでるな

672名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 06:28:34 ID:Dg5DTe0M0
aho氏と胡椒中豆茶氏の作品は全部ローカル保存してるな。

673名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 06:59:27 ID:IUvuPSds0
ちょっとお前らのおすすめの作者を適当に言ってくれ。本当に適当でいい。

674名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 07:24:32 ID:/5YWZW.60
監督さんと俄雨さんかな。
おすすめというよりは、完全に自分の好みという色合いのほうが強いが。

675名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 07:36:57 ID:8bOgxTfI0
無在さん。
あの人のフランは、自分の理想にかなり近い。

676名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 07:40:12 ID:UZIPz20A0
ごんじりさん
ロディーさん
深山咲さん

677名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 07:42:22 ID:raboI9L.O
もるすあ氏
命蓮寺でいい話を書いてくれる

678名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 07:45:17 ID:wccnOR5U0
司馬漬けさん

679名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 08:01:30 ID:2yn4N/jE0
おっけー、ありがとうお前ら

680名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 08:06:04 ID:z3qqUCj20
ん?なんか見たことあるぞこの流れw

681名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 08:12:33 ID:eOhYECHsO
まさか・・・まさかな

682名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 08:44:29 ID:jMXDBjIkO
畜生、乗り遅れたw

野田文七さんと浅木原さんと言ってみる

683名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 09:20:46 ID:EYF30YdYO
同じく乗り遅れ
 
最近投稿がない人だとMS***氏、粒状斑氏、暇人KZ氏、冬扇氏、ごんじり氏、与吉氏
それ以外だと、過酸化水素ストリキニーネ氏、白々燈氏、深山咲氏、鳩氏が好き。
 
あと、地味に注目してたのが非共有物理対氏(=ぶるり氏)
ケシーの印象が強過ぎる人だけど、着実に伸びてる印象があったのに……

684名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 09:22:39 ID:HPz10Nw20
デン氏、アステルパーム氏、千と二五五氏

685名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 09:32:53 ID:3bocWFLU0
木村圭氏が上がらないのに驚いたりした

686名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 10:11:08 ID:sJ726O0IO
ネコ輔さん、Renさん、ハゲさんは外せないな。いや、ハゲさん作品消しちゃったけど。

687名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 10:26:02 ID:pxnBxHpcO
>>683
そういやその人の作品全部消えてるな
何があったんだ?

688名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 11:47:47 ID:jfkb1OnsO
遅れて
ケチャさん、脇役さん、根っこさん、おやつさんにダンベルさん、電気羊さんにこじろーさんかな。ahoさんも好き

689名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 11:58:10 ID:JMHk.UqU0
東雲さん

690名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:04:05 ID:1RkBTj/Q0
無言坂さん

691名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:12:26 ID:ZeP3fibMO
まりまりささんとか好きだけど有名な人でも自分の理想と違う作品があるからなー
フランはこんな事言わない的な
逆に点数低く叩かれてる作品のが自分の理想に近いという…

692名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:17:45 ID:g.3WX3U6O
ahoさんと
NDさん

693名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:25:16 ID:A4FYv872O
この流れの中、自分の名前が出るのを待ちつつ、最後には落胆する奴は多いはず

694名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:26:35 ID:LiCm1c6.O
昨晩シリアスの話が出たのでタグ検索して読んでみたものを一つ

【作品集】118

【タイトル】聖の愛した数式
【書いた人】猫透け
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1277971815&log=0
【あらすじ】
暇つぶしに命蓮寺へ襲撃しに来たこいし。彼女の身の上話をぬえから聞いた白蓮は、「ハノイの塔」という遊びを通じて彼女を諭そうとする。
【感想】
作者名にピンと来て開いてみたら別人だったでござる。
「ハノイの塔」をテーマにしたとの事だが、ちょっとコア過ぎて話が伝わり辛いのがネックだろう。しかし、そのネタを生かした登場人物との絡ませ方にはセンスが光る。特にこいしのエゴとハノイの塔の破滅の時を引っ掛けてたのはなかなか逸脱で深みがある。見ず知らずの妖怪にここまで心を開ける白蓮さんにヒデキカンゲキ!
イイハナシダナーと綺麗に終わるかと思ったら、最後は色々考えさせらる内容だった。因みに某博士とは全く関係ない内容(ハノイの塔の公式、2^nー1と引っ掛けた?)。

★★★☆☆(テーマが分かる人や、そういった他ネタとの絡みが好きな人は+1)

みんなもシリアス作品読もうぜ!

695名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:40:23 ID:1RkBTj/Q0
>>693
俺みたいに最初から期待してない作家も多い筈

696名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:44:41 ID:olfDHZgc0
そう、期待するだけ虚しくなるからね。
期待しないほうがいいんだよ。

697名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:50:05 ID:OuDUcsCA0
「また作者アピールかよクソうぜぇ」って思ったのは俺だけじゃないはす

698名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:51:46 ID:JMHk.UqU0
なんでそう殺伐なんだよw
別に作者アピールしようがしまいがどうでもいいだろw

699名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:57:22 ID:gkqEaKrQ0
おすすめの作家?
なら俺が玄人らしい人選をしてやろうか




ahoさんかな…

700名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:59:26 ID:/Z0op/BA0
遅すぎるけど
自由さんが好き。なんか気づいたら全部消えてそうで怖いから全部txtで保存してる

701名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:01:32 ID:LiCm1c6.O
あー・・・なんていうか、ごめん

702名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:05:07 ID:L.l/mFbYO
>>698
aho氏がID変えて自演してると考えれば、なんだか今の流れも笑えてくる

703名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:08:02 ID:mY.BoVfco
赤井葵殿…愛しておりました…!

704名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:23:16 ID:4s.sbVp60
aho氏を悪く言うと「許さないよ!」系の意見が沸いてきてしまうが、aho氏の作品を
論ずるうえでそういうのはどうしても避けられない。ならいっそ論じなければいいのだが
aho氏の良質な作品を語らないことは、このスレの存在を否定してしまうことにもつながる…
つまり、俺たちがすでにaho氏だったんだよ!

705名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:30:13 ID:izesZo2Y0
>>683
なんで過去形?と思ったらケシーさん作品全部消してたのか・・・
何があったし

706名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:36:49 ID:JMHk.UqU0
>>704
まっとうな批判なら大歓迎だがねぇ
無難すぎるとか、普通、とかいう意見はチラホラ聞くし
キャラが良い人過ぎる、ってのはなるほどと思った

707名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:38:45 ID:tWMNsjdcO
3日後100倍だかんな

708名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:40:51 ID:noXEQtwk0
自分が好きな作家さんが作品を消すのが怖いのはわかるけど
逆にこの作家さんは作品を消さないなって思える作家さんって心当たりある?

709名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:42:46 ID:7AEQMbTI0
某東方X

710名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 14:06:54 ID:o2Qg5tY2O
>>694
いや、レビュー乙。
色々と面白かった。
間違ってると分かってても、破滅を避けるために禁忌に手を出してしまうのは
人(元人間)も妖怪も皆同じなんだな。
生き物だもの、避けたいのは当たり前だよ。

711名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 14:21:34 ID:asxhF2TA0
昔の作者さんの名前は中々上がらないもんだな

712名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 14:35:23 ID:fNUDTgXA0
昔の作者さんで好きな人か
天馬流星さん、YDSさん、人妖の類さん、c.n.v-Anthemさん、SHOCK.Sさんとかが好きだった

713名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 14:40:29 ID:Z4mIOEl60
昔の作家さんで好きな人でおやつ氏をあげようと思ったが3月に投稿があったんだよな
今後も書いてくれるとうれしいんだけどなぁ

714名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 14:41:55 ID:lOBO6gME0
そういえばみつばさんの遅筆ってすごいレベルだと思う

715名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 14:53:34 ID:gkqEaKrQ0
ケシーさんの作品意外と面白かったのにお前らときたら…

716名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 15:07:14 ID:gkqEaKrQ0
お前らがケシーさんをそそわから消したんだ!

717名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 15:10:35 ID:lOBO6gME0
>>715-716
物理君乙

718名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 15:27:30 ID:6fFtVO420
ケシーは淘汰されるべき人種だから

むしろあんなのが大手を振って作品あげてたら
そそわのレベルが誤解されちまうってーの

719名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 15:28:38 ID:jh5gCuAg0
無難すぎるとか普通ってあんまり悪い言葉じゃないよな
安心して読めるし、公約数で書かれてるから必ずどこか気に入る部分はあるわけだし

720名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 15:29:33 ID:4s.sbVp60
ケシーはともかく他の作品は普通にレベル高かったぞ? 俺にとりと早苗さんの話普通に好きだったし

721名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 15:32:27 ID:m/eZNZxk0
べしの話も良かったなー
ああいうニヤリとさせられる作品は大好きだ

722名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 15:33:23 ID:4ldKgFwgO
ケシーのイメージあったから地雷作家だと思ってたけど、
こんぺの作品見て考え改めたわ。ケシーは未だにようわからんけど。

723名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 15:34:06 ID:zefBO3QQ0
>>718
何様だよ
創想話ってそんなにエリート集団気取ってるのかよ

とは思うものの、実際淘汰されるべき人種を淘汰しない場所に未来は無いしな
(ケシーが淘汰されるべき人種とは思わないけどね)
荒らしや厨を擁護する奴のせいで崩壊したSSサイト知ってるし
マナーが悪い奴などの追い出すべき人間は追い出さないと本当に乗っ取られるし普通の人達が近寄らなくなる

724名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 15:38:23 ID:lOBO6gME0
ンモ―、またそうやってギスギスした反応するー
ただのSSサイトに淘汰も何もないと思うがな

725名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 15:46:13 ID:1ZULrQcw0
手負いさんのサッカーSSかなり笑わせてもらったw
時間なくてゆっくりよめなかったからあとでまた読もう
テキスト実況がそれっぽくて本当面白いなw

726名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 15:46:46 ID:A4FYv872O
>>723が言ってるのは人為淘汰なんだろうけど
自然淘汰なら勝手に起きるし、そそわでも実際おきてる

そういう意味では、淘汰はおきてと言えるが人為淘汰がかというと難しいな
ssサイトでおきる人為淘汰はどこにでもおきる現象だし、そう考えると大きな意味での自然なのかもしれない

727名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:00:40 ID:6fFtVO420
>>723
エリートでも何でもない、普通の人達だよ
ただケシーが普通以下のみそっかすってだけ

それに人為淘汰ではなく自然淘汰
それが嫌ならアルなんちゃらにでも行けばいい
暴言など数々の報告はあれどそれで追い出された人間もいないし
仮にいてもそんな事が日常茶飯事でもない

そーいうこと

728名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:02:23 ID:Rwcs.GUU0
ケシーの人、こんぺの作品だけはなんとか残ってるのか
ケシー離れた途端に良い作品書くようになったから結構好きだったのに残念だ

729名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:02:32 ID:/5YWZW.60
そのまえにそそわにおける自然淘汰と人為淘汰の違いがわからない。

730名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:06:36 ID:7AEQMbTI0
人的淘汰= 気に入らない作品や作者をたたいて追い出す
自然淘汰= 誰も反応しないorコメントがない低得点なため作者自身がやる気をなくす

731名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:08:30 ID:lOBO6gME0
ホントにこのスレ作家からしたら害悪でしかないな

732名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:12:25 ID:SY4FwBVk0
作家が創想話から一人もいなくなれば平和になりますよw

733名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:15:57 ID:Rwcs.GUU0
まあでも、こんなところの意見真に受けてる作家なんてそんなにいないでしょ

734名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:16:29 ID:J98mEYeM0
語る事といったらそういうネタになりがちだね
いやな人は見なくなって残った人はそれが好きな人だからますます

735名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:17:59 ID:gRbrAe/s0
創想話作品も創想話スレも見てるって人は
たぶん3割いないと思う

736名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:23:23 ID:/5YWZW.60
この掲示板の存在自体知らない人も多いのではないだろうか。
自分がここを知ったのは偶然だった。

737名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:25:28 ID:QVUkOLvc0
>>694
レビュー乙。その話は作品集118内で自分も好きな部類に入るよ。

てゆーかいつまで続けるんだよこの話題。せっかく誰かがレビュー書いてくれてもこんなくだらない話で流されて行くようになっちゃそれこそおしまいだろう。もうレビューとか「作家じゃなくて」作品の話は別スレ立てた方がいいんじゃないの?

738名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:29:08 ID:gRbrAe/s0
残念ながらそういう提案や議論も何度も繰り返されて……

739名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:31:33 ID:pxnBxHpcO
お、おい皆野球しようぜ!

740名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:32:12 ID:pxnBxHpcO
誤爆した

741名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:40:33 ID:JMHk.UqU0
このスレじゃないが、この板で創想話を知る事が出来たからそれはすごく感謝してる。
このスレでは点数だけでは絶対見ないだろう作品もレビューで気になって読みに行けるから感謝してる。

742名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:41:43 ID:SY4FwBVk0
スレの評価と創想話での評価が一致しない事は良くあるが
それはどちらかに「見る目がない」というわけでは無いと思う そう思いたいだけだが

743名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:43:51 ID:4s.sbVp60
ギスギスしてるのは一部の人だけなんだろ? なら俺らももっとギスギスすればそういう人らも目立たなくなるよ
さあギスギスしようぜ!

744名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:47:03 ID:Rwcs.GUU0
ギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギス
ギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギス
ギスギスギスギスホトトギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギス
ギスギスギスギスギスギスギスギスホトトギスギスギスギスギスギスギス
ギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギス

745名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:48:51 ID:qurGzZVc0
このスレの評価は一部の評価のあっちの点数は読者全体の評価くらいに思っといたほうがいいのは確か
スレ内評価も点数も高いのが一番だし「あいつ等は見る目無い」とかにはならないようにしたい

746名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:50:11 ID:dUIotMOU0
でも「あいつらは見る目が無い」とマイナーに走るのはオタクの華だよな
いつまでもそういう純粋で痛いオタクでありたい

747sage:2010/07/08(木) 16:55:42 ID:BTZ8C4rg0
ギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギスギス
ギスギスギスギスギスギスギスキスギスキスキスキスキスキスキスキス
キ…………スキ///

ギスギスするつもりが創想話への愛があふれ出てしまったぜ

748名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:56:48 ID:jfkb1OnsO
突然だけど
東方で七夕ってイメージがわくキャラがいないから、書ける人ってすげーっと思ったりする。

749名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:00:49 ID:Rwcs.GUU0
七夕か。
星繋がりで魔理沙なんて結構似合いそうな感じじゃない?

750名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:04:13 ID:GY.gdmWoO
>>747
てるもこと聞いて

751名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:06:15 ID:lOBO6gME0
七夕と聞いて秘封の二人で妄想余裕なんだが。作家じゃないけど

752名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:07:51 ID:C9Fu1jXE0
天の川に掛かる橋を渡り、一年に一度の逢瀬に向かう織姫と彦星。
しかし橋の上には なぜかぱるぱる言ってる人影が……!

753名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:12:38 ID:z3qqUCj20
>>752
ディーフェンス

754名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:12:46 ID:tWMNsjdcO
パルスィ執念の立ち往生

755名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:14:20 ID:SsRmUREAO
これがギス花粉か

756名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:14:47 ID:GY.gdmWoO
その姿を見た彦星が一言
「う、美しい・・・ハッ」

757名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:17:16 ID:BTZ8C4rg0
久々に書き込んだ結果がこれだよ!

七夕だとやっぱり魔理沙と秘封が強いな

758名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:18:00 ID:CBcsh20Y0
評価の高い作家に限ってたまにしか書かず
もう自重しろよ、って人はしょっちゅう投稿してる
どうしてこうなった

759名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:20:12 ID:A4FYv872O
そらある程度時間かけんといいもんなんか書けんし
逆に言えばロクなネタもないのに書いてるから面白くないわけで

760名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:24:43 ID:z3qqUCj20
たまにしか書かないんじゃなくて、常に作品のこと考えて書き続けたとしてもじっくり完成させるから間隔が開くだけだろ

761名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:28:33 ID:zefBO3QQ0
連日投下していた人というと喉飴さんとかすごく好きだったな
むしろ好きな作家さんがハイペースだと息切れが不安になる
ある日ぱったり書かなくなるケースが多いから

762名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:32:16 ID:jfkb1OnsO
あーでも七夕でなんとなく妹紅と輝夜をイメージできた

憎しみをこえ愛を超越し宿命になったてきなので

763名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:39:44 ID:ZeP3fibMO
書籍、新作が出たら妄想も膨らむ
今は我慢の時

764名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:44:00 ID:Rwcs.GUU0
とりあえず茨歌仙でどんなキャラが出てくるかだな

765名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:50:32 ID:GY.gdmWoO
茨木童子じゃね

766名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:51:10 ID:lOBO6gME0
でも綿月姉妹の前例がねえ

767名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 18:21:08 ID:adYG28VQO
七夕作品けっこう多いね

768名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 18:21:23 ID:MGoKyXSw0
前の板の初期は中の人同士の繋がりかそそわから板へのリンクがあったんだがね
-点がなくなった頃にリンク消えたんだったか

769名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 19:35:21 ID:pdmS8QF2O
>>766
姉妹はいいキャラしてると思う
そそわじゃ滅多に見かけないけど

770名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:04:17 ID:gTTPAIpI0
どっちも似たようなキャラがいらっしゃるしSSでも強すぎて使い辛いからな……

771名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:05:43 ID:tKikGMPIO
>>694
>>559
遅レスだがレビュー乙。両方面白かった。

772名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:17:35 ID:OqzeOvPc0
綿月姉妹書いてみたいけどSSとかマジ無理

773名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:19:39 ID:1ZULrQcw0
>>772
小説抄を参考にしてみるというのはどうだろう?

774名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:31:07 ID:1NAJMmJ.0
だいたい綿月姉妹はあれで設定深いしな
冷徹そのものの永琳とか浦島に情けかけようとする依姫とか
せっかくZUNが凝った設定かいたってのにお前らときたら姉のほうは別にとか…

775名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:38:23 ID:OqzeOvPc0
逆に設定が深すぎるのか?
考察の余地が少ないってのは、意外と二次創作のしやすさに直結してるんだな

776名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:43:43 ID:a39p5otA0
意外もくそも、当然中の当然じゃね
例えば田中さんって女の子がいたとして、設定資料が1ページと1000ページの場合
明らかに前者のほうが二次創作はしやすいだろ

777名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:48:57 ID:gRbrAe/s0
むしろ2次創作なんだから超々最低限の所がちゃんとしてればいいよ
ツンツンデレだったり実は可愛いもの好きだったり姉の為に奮闘する依っちゃんとか誰か書いてくれよ

778名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:52:01 ID:7AEQMbTI0
1000ページのほうが燃えるのは俺だけか

779名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:53:37 ID:GY.gdmWoO
へへ、なんだよ可愛いじゃないか月の姫様
よっちゃんって言うより、よっさんだけど

780名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:55:10 ID:kRqXmEt2O
創想話ラグナロクの話はここでしても大丈夫ですか?
童祭りという作品で全ての選択肢を選んだのに先に進めなくて困っているのですが。

781名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:55:23 ID:Hd/uJYIw0
設定1ページで同人多数より、100ページで同人皆無の方が好きだわ

782名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:00:42 ID:EYF30YdYO
>>780
話題全然OKですよ。
童祭は新しく選択肢が出るまでループし続ければ進めます。

783名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:03:37 ID:4ldKgFwgO
さて、ここらで三妖精の話をだな……

784名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:06:17 ID:a39p5otA0
>>781
東方はモロ前者だけどな

785名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:07:56 ID:YhXPgQmI0
というかラグナロクの話題が出ないな。もう熱が冷めたのか?
もしくは読んでるとか……

786名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:11:37 ID:ZpeqWik60
そそわのテーマで一番多いのはなんといっても「ちゅっちゅ」である。
異論は認める。

787名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:12:45 ID:gRbrAe/s0
俺は評価出てから読みに行く

これは点数高いから期待できるな、とかこれは評価低めだから気楽に読むかって感じで
自分でハードル変えて読むとより楽しめるタチ

788名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:13:28 ID:kRqXmEt2O
〉〉782
ありがとうございます!進めました。
同じ選択肢でも結果が変わるんですね。

789名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:16:59 ID:ALz.Lz1.0
>>783
ルナチャは可愛い
他はよくしらない

790名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:38:11 ID:omNk4bBw0
(この野郎…一番人気のサニーちゃんを知らないだと…!)

791名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:40:25 ID:a39p5otA0
サニーミルクってエロ本でありそう

792名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:48:11 ID:/nuFLqfg0
三月精を読むと、霊夢が割と普通の娘さんであることにびっくりする。

793名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:52:09 ID:8ujvTOL60
異変のときはあれなんだよ、重い日なんだよ多分

794名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:00:45 ID:GY.gdmWoO
サニーパンチ!

795名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:00:49 ID:coAtTAdA0
サニーは公式でもっとも頭が良いと言われているが三匹中もっとも妖精らしい妖精でもあるので
結局考えが短絡的。頭の良さも『発想』という起点だけでその後はむしろスターの方が…
ただ、三匹が行動を起こす時はほぼ間違いなく起点はサニー。なんだかんだで三匹のリーダー
あとサニーが朝弱いのはおそらく太陽が高くなるまで力を発揮しにくいからだと思われる。ペドい

ルナは物語的にはツッコミ役。サニーがボケでルナがツッコミ。ここにZUN節が光ることで三月精は面白くなる
黒月精になってから急速にドジっ娘属性を付与される。神主のせいか比良坂さんのせいか
ツリ目、金髪ドリル、公式に残酷設定があるとどこからどう見てもツンデレキャラのくせに皆無
能力がさりげに使い難いので強烈な個性を与えられたのではという分析も可能。ペドい

スターは黒月精になってからコマの端っこでさりげなくスターらしさをアピールするようになった
どういうことかというと三月精が誰かと出会う時、真っ先に気付くのはスターである
そしてマイペース。他の二匹が漫才していても気にすることなく盆栽いじったりメシ作っていたり読書していたり
これと言って強調して語られることはないが、ある意味一番キャラ立ちしている。ペドい

796名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:03:04 ID:rRthYC0o0
>>795
とりあえずペドいってことはよくわかった

797名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:03:25 ID:8ujvTOL60
三匹のようせい

798名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:07:05 ID:vE7KqzUs0
三妖精や三月精霊夢がもっとそそわで流行ると実に俺得
むしろ俺が書くか?

799名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:09:30 ID:Hd/uJYIw0
じゃあ俺が書くよ

800名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:09:33 ID:2rhwLoRk0
\俺もいるぜ!/

801名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:16:08 ID:a39p5otA0
/俺もいるぜ!\

802名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:17:48 ID:22H59o/E0
\ここにいるぞ!/

803名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:22:50 ID:lOBO6gME0
そんなことよりお前らPekoさんの新作読もうぜ

804名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:28:12 ID:z8W07UT60
三月精の話かっていわれれば微妙だけど、彼女が愛したぐるぐるのルナチャは印象深い
desoさん最近投稿あったし嬉しいね

805名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:30:25 ID:hdt8buy.0
とりあえず過ぎ去ったことだし七夕SSで何かお勧めあったら教えてくれ

806名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:36:43 ID:zSWnBVAI0
deso氏は相変わらずで安心したw

807名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:46:23 ID:pxnBxHpcO
はむすたさんがコメ欄に来ててびっくりした

808名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:50:02 ID:sIy8RlAkO
>>805
白々燈氏の『今昔七夕お姫さま』が個人的に好きだった。

809名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:09:23 ID:1fRI7Lx.0
月間ランキング見てると結構月ごとで点数ぶれるんだなぁ

810名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:30:56 ID:UZIPz20A0
さて、そろそろこの作品を推す季節になってきました。

創想話82, 今日は七夕です。 (デン 氏)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1248421283&log=82

811名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:43:47 ID:mh.Z1pFI0
はむすたさん創想話ではもう書かないのかなぁ。
創作への情熱はらんだんにいっちゃってるんだろうか

812名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 00:38:43 ID:hRb1PbQU0
>>810
そろそろも何も七夕終わったじゃねーか、と思ったらそういうことかw納得したw

813名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 00:45:33 ID:nhH9uh8k0
あっという間に埋まって、新作品集もガンガン積まれてく所為か前スレ終盤がお通夜状態……
単に面白い作品が無いと言われればそれまでだが、そもそもの評価数が少ないっぽ

何だか、作品集の変わり目を多くの人が避ける理由が分かった気がする

814名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 00:45:37 ID:hftZJGLsO
>>803
いつも通りいい話かと思いきや、むしろ鬱路線で驚いた

815名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 00:51:28 ID:.5zhgYqA0
>>813
いやこれは七夕効果

816名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 00:51:40 ID:ojQH0b5o0
>>814
心が躍るようだ

817名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 01:27:05 ID:Q/2lz6Qw0
>>813
良い作品あったらレビューでもしてくれ

818名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 02:08:16 ID:Nuwt2qmIO
なんかこいしって鬱キャラにされやすいなあ
前向きに生きようとしてるキャラなのに

819名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 02:12:28 ID:hXWuk2RI0
元気満々のかわいそうな子の方が界隈には好かれるんだべ
あ、あとこいしちゃんは俺の嫁な

820<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

821名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 02:26:03 ID:.5zhgYqA0
毎日更新! おもしろ東方SSサイト
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html

822名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 02:43:12 ID:xwuWHq4MO
いやいやいやwwww

823名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 02:56:05 ID:hXWuk2RI0
ググるなよ? 釣りだから絶対ググるなよ?

824名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 03:27:27 ID:T2.K8uT20
>>705
彼、ツイッター上で何か揉めてなかったっけ?
ツイッター垢と同じタイミングで消したよね作品

825名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:07:45 ID:sIOf3mhE0
>>818凄い良い子なこいしちゃんを書いたら、
「よい子すぎてこいしっぽくない」って言われたことがあるな

826名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:13:16 ID:xJAgi7Ng0
elek_mutton @tsukushi_k あれですよつくしさん。基礎体力の部分を疎か にしているのに気づかずに実践的なトレーニングをしようとしている人はすごく多い。俺は創想話の色んな書き手と触れ合うようにしているほうだけど、俺を含めて「ガチ」なところに踏み込めるのはほとんどいないんじゃないかな

827名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:14:43 ID:Dsfm9Hfk0
なんでそれを貼ったのか判らんが、言ってることは正しいだろ

828名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:15:12 ID:xJAgi7Ng0
             ___  
            / ノ '' ⌒\     俺は創想話の色んな書き手と触れ合うようにしているほうだけど、 
          / ( ● ) (● )\       
        / :::::⌒ 、_ ゝ⌒:::::\    (⌒)    俺を含めて「ガチ」なところに踏み込めるのはほとんどいないんじゃないかな
        |       -      |   ノ ~.レ-r┐、
        \            /  ノ__  | .| |  
.     , ⌒ ´ \      ̄  ´ ! 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ    |

829名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:16:11 ID:AihLD.zg0
>>825
俺はとびっきり良い子のこいしちゃん書いたら
「このこいしちゃん可愛い」って言われたな
好みの差な気がする

830名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:16:34 ID:aVZehPjM0
>>828
笑われる前にID変えといで

831名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:17:07 ID:SSbx/PO.0
そう、そのなんでもすべてわかったような、言い方
自分を含め数人しかわかっていないように見せかけて他者を見下すあいつらのやり方
てめーはそんなに崇高なのか。人間だろ?刺されたらしぬだろ?
反吐がでる。イライラするイライラするイライラするイライラするイライラする

832名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:20:04 ID:xJAgi7Ng0
tsukushi_k @kiz_n や、たぶん俺が周りの人間をもっとガチな人々なのだと買いかぶりすぎてたのかなーと。

833名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:22:08 ID:Dsfm9Hfk0
>>832
あんたなんでそんなに必死なのよ

834名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:25:46 ID:85bsq85g0
そそわでガチな人は凄い多いと思うがな。
この人の言ってる意味でガチなのはこの人だけなのかもしれんが。

835名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:26:00 ID:eWel/Nw20
>>833
あんたなんでそんなに必死なのよ

836名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:27:17 ID:FfFlG/dU0
そうやって愚者の楽園で過ごしていればいいさ。この二人は

837名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:30:48 ID:Nuwt2qmIO
読者も作者も見えない敵と戦うのが大好きだな

838名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:30:58 ID:.5zhgYqA0
何か知らんけどここ晒しスレじゃねーから

839名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:32:52 ID:eWel/Nw20
シャドーボクシングを続けた結果スレからチャンピオンが生まれるのはこの5年後の話

840名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:37:03 ID:SSbx/PO.0
正直、こういう他者を見下す発言を堂々と公の場でしていただけるその神経が理解できない。
インターネットナメ腐ってるんだろうな。IRCにでもひきこもってやってりゃ可愛いんだが。

841名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:41:47 ID:FfFlG/dU0
>>840
ちょっと落ち着いたほうがいいかもしれない。
こんな奴らのために業を背負う必要は無いwwww

842名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:44:37 ID:Nuwt2qmIO
まあ実力ある人の発言だしいいんじゃないのかな
作品が面白けりゃそいつの人生観とかどうでもいい

843名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:57:26 ID:e3uxuOlQ0
ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。

844名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:58:07 ID:tYnPG7Go0
まあ、このスレに関わってこなければどこで何を言おうが構わんけど。
他所の話は他所でやってくれ。素人の自分語りより下らない物なんてないんだから。

845名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 05:04:07 ID:aVZehPjM0
ラグナロクに参加できなくて喚いてたこないだのお子さんだろ

>>840


846名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 05:09:34 ID:zUY6KE/o0
>>844
同意。わざわざツイッターで呟いてるのをここに持ってくる意味無いよな
別にいいじゃないここで言ったわけじゃないんだから。陰口ぐらい好きに言わせてあげなよ

847名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 05:10:33 ID:JiEBicrg0
さすがに自由に発言できるところで自由に発言させないように牽制するのはどうかと思うぜ

848名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 05:12:55 ID:SSbx/PO.0
公の場で言うなら批判される覚悟くらい持てってことだ言わせんな恥ずかしい
それに、言われたからって発言を変える様なタマでもないだろ。精々このスレ見て馬鹿にして笑ってるよ。

不特定多数の作品を貶すことは多くの読者を否定することに繋がる。だからイライラしたんだがな。

849名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 05:14:42 ID:9hFRz0n20
曲解の達人だとは思ったが、精々このスレ見て馬鹿にして笑ってるよって部分は間違いないと思った

850名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 05:15:53 ID:Dsfm9Hfk0
まあこんな話題で盛り上がるようなスレ、笑われて当然な気もするけど

851名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 05:18:15 ID:hXWuk2RI0
そうそんなことより旧作キャラの可能性について語るべきだな
具体的に言うとめいらさんかな

852名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 05:24:55 ID:e3uxuOlQ0
それに関連するけど、怪綺談より前のキャラの作品でスレ住人的におすすめってある?
俺の中では旧作の作品と言ったら怪綺談か魅魔様ばっかりなんだよね

853名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 05:25:55 ID:PE42sdAg0
どっちもwin版キャラとある程度の繋がりがあるからだろうな

854名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 05:26:30 ID:.5zhgYqA0
言わせんな恥ずかしいってのは当たり前のことを聞くなよって時に使うんであって
君が勝手に思ってることを僕らに当てさせる時に使う言葉ではないです

855名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 05:38:11 ID:tYnPG7Go0
>>848
言いたいことはわかったからTwitterでDMなりを送って好きなだけ批判して下さい。

856名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:14:26 ID:oxbiImUg0
YT_HARUKA 実は、ムラサキさんと白々燈さんと即奏さんを内心ライバル視している 各々方のSSを読むたびに「ククク。俺ならこうするなぁ」とか「ほほう……やるではないか……」とか考えてる ムラサキさんにはとにかく対抗心を燃やして、ほのぼのEX娘ズに対抗してインヴィジブルカラーズ書いたくらいだ
paletter 告白すると、ぼく赤井さんの進化前の作家をライバル視してた
elek_mutton ライバル視してる作家とかいないなぁ。

ほらお前ら。エサ持ってきたぞ

857名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:16:35 ID:e3uxuOlQ0
最近恥ずかしい人増えたよなあ

858名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:18:30 ID:PE42sdAg0
なんだか怖いよ僕

859名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:20:31 ID:PE42sdAg0
ショタでもペロペロして落ち着きなよ

860名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:22:34 ID:mQTuHuoQO
そそわ釣り堀へようこそ!

魚は、ついったで餌を撒くだけで簡単に釣れます

861名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:28:24 ID:KjBZ1YqEO
いいからおまえら幻月さん書けよ

862名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:28:58 ID:Dsfm9Hfk0
夏だからしかたないさ……

863名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:35:37 ID:Z4WlTccM0
      ・ ・ ・ ・ ・
実はこのそそわスレに『吉害』なるものだけが集まって来ている

もはや吉害しかない………このスレに『病院』を建てよう

864名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:35:56 ID:4p/SNZ6U0
夏だからこそ涼を求めてレティさんSSをだな

865名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:44:47 ID:YI0MmLZMO
涼しさをもとめるならチルノをたべる話をだな

866名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:57:32 ID:5rQL8GDA0
>>792
普通の娘どころか
鼻歌うたって家事をするとか可憐な乙女

867名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 07:04:36 ID:rDvr9HPQO
@Taku__

868名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 07:10:17 ID:o/3MGz3.0
みんな! だまされるんじゃない! 三月霊夢はパラレルワールドの博麗霊夢であって
実は香霖堂とか永とか星の霊夢さん(極悪)とは別人だったんだよ!

869名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 07:21:18 ID:iwqKddtk0
極論言えば東方シリーズは全部パラレルワールドみたいなもん

870名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 07:23:22 ID:Dsfm9Hfk0
香霖堂の霊夢は死ぬほど可愛いぞ
本の強奪がなんかクローズアップされてるが

871名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 07:24:55 ID:5rQL8GDA0
>>870
「だってぇ……」
でもだえ死ぬ

872名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 07:26:15 ID:ojQH0b5o0
(俺含めてって自戒を込めた皮肉に見えるんだけどな……)

873名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 07:52:40 ID:poZSSOoEO
>>872
無駄無駄。ただ挙げ足取って貶したいだけなんだから

874名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 07:54:48 ID:VGHUUtVo0
xJAgi7Ng0は文脈読めよカスとしか……

875名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 07:59:48 ID:e3uxuOlQ0
言うだけ無駄
触れないほうがスマート

>>865
肝が冷える的な意味で涼しくなりそうだな

876名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 08:11:34 ID:WHe.rkWA0
ストーカーキモイ

877名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 08:16:20 ID:LTCjaGVQ0
「嫌いな作者は追い出してしまえ
 住み心地のいいそそわにしようじゃないか」

878名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 08:16:28 ID:I5aBK19AO
ぱっと見だがレティタグがついてる作品の平均点かなり低いんじゃなかろうか
ごめん、ごめんよレティさん……
俺が力不足だったまでにあなたの魅力を伝えることができませんでした

879名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 08:26:41 ID:e3uxuOlQ0
>>878
適当だがうぎぎってみたところ
最大P 5980 向日葵の笑顔 (後篇)//道標氏
平均P 1835.455
平均Pコメ数 4.725275

確かに…

880名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 08:34:21 ID:rDvr9HPQO
>>879
しかもそれほとんどレティ出てない……。

881名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 08:40:10 ID:o/3MGz3.0
よしみんな! >>880を ふるいたたせるために
レティさんめいんの はなしを れびゅーするんだ!

882名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 08:51:15 ID:e3uxuOlQ0
前に書いたレビュー再録でごめんね 点数そんな高くないけど発想が好きな作品だからおすすめしとく
【作品集】102
【タイトル】新訳・雪女   【書いた人】昌幸氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1266856977&log=102
【あらすじ】
梅雨の時期、霖之助は一人の少年と出会う。

【感想】
これはいい超設定。昌幸さんお馴染みです。
少しでも内容に触れるとネタばれになるので伏せますが、原作では語られない部分、他の人が想起しにくい仮定を描いており、独特の世界に引き込まれていきます。
ただもう少し設定・背景に凝ってほしかったところ。描写もややあっさりしているので、もっと濃く描けたら文句なしの良作になること間違いない。
【おススメ度】
★★★☆☆(時間があれば是非)
オリ設定苦手な人★-1.5、むしろ斬新なオリ設定ばっちこいの人★+0.5。レティは俺の嫁!それだけはぜってえ譲らねえな人★-0.5

883名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 08:59:15 ID:rDvr9HPQO
>>882
超設定好きなんで読んでみる

884名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 09:47:58 ID:o/3MGz3.0
魔理沙 「なんで、私がこんなとこにいるんだ?
       冬の雪山は遭難しやすいんだぜ」
 レティ 「なんで遭難しやすいか、知ってる?」
 魔理沙 「冬の雪無し山が無いからだな」
 レティ 「やっぱり、あんたも遭難者?」
 魔理沙 「私は普通だぜ」
 レティ 「かわいそうに、寒さにやられたのね」
 魔理沙 「そうだな。本来なら今ごろは、
       人間達が桜の木の下で眠る季節だしな」
 レティ 「今年は冬が長いわねぇ。
      私もいい加減、春眠したくなってきたわ」
 魔理沙 「しっかりしろ、この寒さで寝たら殺すぜ」

霊夢 「さむ〜。いい加減にして欲しいわ。
      いつもならもう眠る季節だって言うのに」
 レティ 「春眠暁を覚えず、かい?」
 霊夢 「どっちかつーと、あんたらの永眠かな?」
 レティ 「ところで、人間は冬眠しないの?哺乳類のくせに」
 霊夢 「する人もいるけど、私はしないの」
 レティ 「私が眠らせてあげるわ。安らかな春眠」
 霊夢 「あ〜ぁ、春眠ももっと暖かくならないとねぇ」
 レティ 「暖かくなると眠るんなら、私達と同じだね。
      あと、馬酔木の花とかも」
 霊夢 「うるさい、あんたみたいのが眠ればちったぁ暖かくなるのよ!」

咲夜 「ああもう、こんな雑魚倒しても何にもなりゃしない!
      さっさと黒幕の登場願いたいものだわ」
 レティ 「くろまく〜」
 咲夜 「あなたが黒幕ね。では、早速」
 レティ 「ちょい、待って!私は黒幕だけど、普通よ」
 咲夜 「こんな所に黒幕も普通もないわ。
      そもそも、あんたは今何が普通じゃないか分かってるの?」
 レティ 「例年より、雪の結晶が大きいわ。大体、3倍位」
 咲夜 「ああそうね」
 レティ 「あとは、頭のおかしなメイドが空を飛んでることくらいかな」
 咲夜 「そうね。やっぱり、あんたが黒幕ね」

これだけではキャラが図りにくいんだが

885名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:03:10 ID:MvkFCi7s0
書籍文花帖にも居るぜ黒幕さんは

886名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:12:00 ID:poZSSOoEO
大妖精「それだけの台詞でキャラ立ちとか図々しいですよ」
小悪魔「全くですね」
もみじ「もっと謙虚な気持ちを持ってください」

887名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:23:48 ID:r2yhEOjAO
>>886
お前らが言うなw

888名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:25:09 ID:xwuWHq4MO
>>886
吹いたww

889名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:26:54 ID:0KNjaGswO
うお、昨日まで普通に見れてたのに急にそそわが開けなくなった
ついにこの携帯も規制に巻き込まれたか・・・

890名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:27:14 ID:vezaTwU60
毛玉「俺もいるぜ!」
自機狙い「おっと俺を忘れてもらっちゃあ困るな」

891名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:27:33 ID:1yYOLGzw0
今日のお前が言うなスレは此処ですか

でも椛はまだましじゃね? 文ちゃんとはたてに開設されてたし

892名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:29:10 ID:ULVWORA60
大妖精は漫画に出たしな。小悪魔は…w

893名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:30:10 ID:sIOf3mhE0
しかしこあは名無し組の中では唯一登場SSが1000超えしてるという事実

894名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:34:49 ID:eqd38OZ60
紅魔補正ですな

895名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:38:14 ID:WHe.rkWA0
小悪魔も漫画に出たよ
海の家やってたよ

896名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:44:43 ID:uUtMBVv.0
登場数もさることながら小悪魔メインの作品も結構多いような

897名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:48:53 ID:nhH9uh8k0
何となく名無し三人娘の考察

・TQN・・・二次創作は最も少ないが公式での再登場確率は最も高い
・大ちゃん・・・二次創作数はそこそこ、公式は非常に少ない
・こあ・・・二次創作は最も多い、公式はやっぱり少ない


もっと名無し書く人増えないかな

898名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 11:00:53 ID:eqd38OZ60
一瞬斗貴子さんだと思って迷った。朱鷺子ね

899名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 11:00:54 ID:1WLRim2A0
(名無しの朱鷺妖怪…? いったいだれのことだ…?)

900名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 11:03:14 ID:vezaTwU60
 \
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´  
      ○ 
       O  
        o    
         ̄二つ )、_
      _,. -'"      `ヽ、____
     ,.'"           <
    , ' γ   、    -、  、  `,
   .,'  ノ_  ハ ハヽ、ヽ i ハ  i ゝ
   i'  く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
   i   i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
  ノ    ハ |  ̄  、`ー-'l | 
   |,.イ  λ ゝ.   -_-   ハ リ   
     レヘハ イiヽ、   /iノ
    __,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/
  γ    ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
 /      i〉  \ y' /  |/  _.〉_
 i  _,,...--...,,ヽ   / /  /|   Y
 ',.      ,.イ、 / /  / .|、  ',
  ハ!     ._ヽ!イ__イ____/___yゝ、ヽ,
   ',    r> '"´  `', ', ',  ヽ!
   i,   ,.イ       l  l l   i
   |ハ      .........:::::::::|  | |   イ

901名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 11:46:40 ID:Ch9kHxrQo
雨雨さんがいるからレティというキャラは幸せだと思える

902名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 12:04:02 ID:ojQH0b5o0
名無し系に無駄なキャラクターがついてるのは大嫌いな人種もいるから
異常大量発生ってことはなさそう

903名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 12:22:10 ID:1WLRim2A0
名無しは一匹見かけると三十匹はいるもの

904名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 13:01:42 ID:JuP1NcsY0
ついにチル裏で愚痴りだしたか

905名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 13:16:54 ID:SSbx/PO.0
わざわざ離れてやったのになんで蒸し返すのwww

906名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 13:22:33 ID:JuP1NcsY0
お、でてきた

907名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 13:25:45 ID:koST73.YO
レティにこおらされた後に粉々に砕かれてだらしない肉片になった姿を見下され隊

908名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 13:54:33 ID:mbaQA4j6O
ここは釣り堀じゃないです
養殖場です
だから餌を撒くとみんなよってたかって食べますが、それだけです

最終的に大きくなった魚たちは人間になり、餌を撒く係となります

こうしてそそわ養殖場は成り立っているのです

909名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 13:56:59 ID:kUaeCGvU0
>>907
USCと肩を並べるほどのSいレティさんとな

…アリだな

910名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 14:52:08 ID:xwuWHq4MO
>>908
何故か三人のおじさんを思い出した

911名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 16:10:19 ID:ezaR1oaI0
なんだかヴェルタースな展開だな

912名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 16:18:30 ID:poZSSOoEO
私のおじいさんが食らわせてくれたのは未来永劫斬。それはとても強烈でスタイリッシュで、こんな特別な技をくらえる私はきっと特別な存在なのだろうと思いました
今では私がおじいさん。孫に食らわせる技はやっぱり未来永劫斬。何故なら彼女もまた特別な存在だからです

913名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 16:29:00 ID:T3mVpey60
アーマー持ちは特別な存在ではないのか…

914名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 16:31:53 ID:X20yKzps0
未来永劫斬とか厨二くさいネーミングだな…

915名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 17:00:10 ID:I5aBK19AO
ブリリアントドラゴンバレッタをバカにするのは絶対に許さん

916名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 17:04:14 ID:0KNjaGswO
LRE(笑)
全世界ナイトメア(笑)

917名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 17:11:57 ID:poZSSOoEO
不 夜 城 レ ッ ド

918名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 17:24:32 ID:y2c/tKj60
レミリアDisるとほんと怒るぞお前ら

919名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 17:33:13 ID:hmBm3neE0
IRA(笑)

あ、やめて独立運動しないで

920名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 17:51:14 ID:ojQH0b5o0
スカーレットシュート
レッドマジック

921名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 17:52:14 ID:eqd38OZ60
ダークネス稗田とかかっこよすぎでしょう?

922名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 18:23:12 ID:4/MVjMls0
ダークネスひえだー
シャイニングけーねー
稗田さんを師匠とあおいでる慧音さんはおらぬか

923名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 18:38:37 ID:QmEehpqc0
御渡りクロス

924名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 18:40:34 ID:QmEehpqc0
御渡りクロス

……いつか八坂ハリケーンとかするのかな

925名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 18:48:00 ID:Mcxt4Uico
「千本の針の山」とか「吸血鬼幻想」とか「紅色の幻想郷」とか
ネタ抜きでかっこいいスペルたくさんあるのになぁ、おぜう

926名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 19:04:43 ID:QmEehpqc0
スピア・ザ・グングニル
妹と神話っていう共通点も意識されてたりするし、普通にいいじゃないカ。

それと連投すません。

927名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 19:05:22 ID:JuP1NcsY0
レミリアスレでやれ

928名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 19:59:57 ID:eqd38OZ60
金欠さんの蝉時雨がいい雰囲気ぽ。読んでみるかー

929名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:06:01 ID:d1QgxCRE0
>>925
かっこいいけど所詮H以上のスペカだからみたことある絶対数が少ないっていう
レッドマジック(笑)

930名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:08:03 ID:QCc/QdtE0
おい今間賀田博士馬鹿にした奴前へ出ろ

931名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:08:33 ID:ezaR1oaI0
真賀田四季ディスってんのか?

932名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:11:34 ID:ibq4SAS.0
レッドマジックの元ネタも知らない人って……。

933名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:14:28 ID:RWJKz8hs0
実りやすい、ファイナルがあるのに大事な場面でもとことんマスパだったり
みすちーも蛾符系統はほぼ出てこないし
文花帖・黄昏でインパクトのあるスペカがお披露目されたばっかりにSS中で使われないスペカ群が結構あるよね
総じてHと黄昏のストーリー専用スペカの影が薄い

934名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:14:57 ID:d1QgxCRE0
総スカンww
ごめん今四季→Fなうなんだまだ知らないんだごめん
ただダサいと思っただけなんだ

935名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:23:58 ID:y2c/tKj60
特定のキャラ叩きなら他所でやれ

936名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:34:02 ID:YHFfJ7ZU0
十進法採用されなくなっちゃうよ

937名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 21:41:18 ID:aGtOhgMk0
そんなことよりそそわの話しようぜ!

938名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 21:51:58 ID:QmEehpqc0
最近の作品読めてないんだよな……
土日で片っ端から読むつもりだけど、オススメとかある?

939名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:03:44 ID:Sus/dLlY0
オススメを聞いている暇があったら一つでも多く読んでお前がオススメを書けばいいよ!

ごめん、俺も読めてない。いろいろ読みたいね。

940名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:04:56 ID:nhH9uh8k0
じゃあ便乗して七夕関連の面白い作品も教えておくれやす

941名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:39:13 ID:/H6mBiPg0
話の流れとは全く関係ないんだけど、
何日か前のうぎぎマイリス数で話題に登ってたんで気になって
今八重結界氏のSSめぐりをしてるんだが、
いやー氏の発想力はほんとすげえわ。
不条理ギャグから驚天動地のシリアスまで幅広く書けるんだもんなあ。
好きなそそわ作家がまた一人増えた。

942名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:41:03 ID:eFMjDg3U0
前にあがってるかもだけど、「1⑨さん 」(つなてちさん)が面白かったよ。

943名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:46:09 ID:I5aBK19AO
バレンタインやら今回の七夕やら、行事関連の作品は総スルーしちゃうなあ

944名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:48:51 ID:QmEehpqc0
ありがとう、早速読んでみる!

八重結界氏は「お空の愛した葬式」の人だっけ?

945名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:52:45 ID:OrDinpqk0
うん

946名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:10:45 ID:QmEehpqc0
>>942
読んできたよ〜。
あの流れでまさかのオチww やられた。紹介感謝です!

八重結界氏、俺も読み直してみようかな。
俺にとって意外な作品がこの人かも知れんし。
有名な方だが、特に好みって作品はある?

947名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:17:17 ID:GEu9s3BY0
『巫女は見た目が九割』これだけは絶対に読んでおくべき
あとは『米をかっ食らう』も個人的に気に入ってる

948名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:20:22 ID:eqd38OZ60
>>946
「被告人 小野塚小町」
百合をキニシナイなら 「ジェラこいスィ」
我ながら鉄板

949名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:24:53 ID:QmEehpqc0
サンキュー。やっぱ題名には見覚えある気がする。
この機会に読み直してみるぜ!

ところで「みたらしいお団子」って人に見覚えがあると思ったら、
「レミリア・スカーレットは大変に冷たいお方です」を書いてる方だったのか。

950名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:29:39 ID:QmEehpqc0
>>948
ありがとう、百合だろうが薔薇だろうがまず読むぜw
やっぱ多くの人に読まれてるんだなぁ。書かないと始まらないんだろうが、まず羨ましい。

951名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:40:40 ID:NS9F.GBoO
ラグナロクの総採点数が1000を越えたらしい。
総得点が60000点らしいから平均採点は60。
思ったよりも厳しめだね。

952名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:44:48 ID:GEu9s3BY0
21作品有って合計60000点という事は平均3000点弱
厳しい上に点数入れている人数が少ないのかもね

953名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:47:29 ID:Sus/dLlY0
ばらけてるんでしょ。

21作品で1000評価超えってことは平均50評価はついてるってことだよ。

954名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:48:01 ID:JiEBicrg0
評価の場だと、得点の価値を持たせるために40〜60点あたりを基準にしがちだと思う。
創想話だと匿名点との差異や、「応援するよ点」みたいな感じで80〜90点あたりが基準のイメージ。

955名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:48:23 ID:eqd38OZ60
まあ結果発表してから読むって人もいるからねえ

956名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:56:55 ID:I5aBK19AO
やっぱり評価基準変えてる人もいるのね
俺もどうしようか少し考えたけど、別に批評するために読んでるわけじゃないし、
普段通り点数つけるときは70点以上確定ですよ

957名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 00:24:03 ID:z04ZkZGI0
>>946
お空の愛した葬式(109)
case:射命丸文(102)
感動の秘訣(77)
ごらん、あれが空飛ぶ阿求だよ(62)
その数式は医者でも愛せない(58)
唐傘雨音頭(8回こんぺ)

が自分のオススメ

958名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 00:30:00 ID:IUMFUpYY0
ラグナロもそうだし本家の作品の方も
埋まってから初めてその作品集を読むようにしてるな俺は
高い点数の作品をwktkしながら楽しむのがいい


八重結界さんは奇抜すぎて楽しめる時と楽しめない時の差が激しいけど
「悲劇の実験」はバツグンに心打たれた
たまにこういうのを読むと本当にクるもんがあるわ

959名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 00:30:54 ID:vEi4gTWI0
面白いと思ったものしか点数入れないから、70点以上ばかりだなあ

960名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 00:47:09 ID:m83Kvczc0
まだ採点してないけど、そそわ基準かこんぺ基準かで悩む

961名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 00:48:59 ID:q1LjZ5NI0
947氏のオススメ読了。「米をかっ食らう」は、秋にまたしみじみと読みたい。
あと脇は、もうどう言えば良いのか……w

948氏のオススメ、被告人小町は読了。小説では当たり前の「目が離せない」状態に陥るという。
957氏、958氏のオススメも読んでみます。文と空のものは既に読んでいたので、他の作品を。
本当に色々な作品を書かれるんだな。
他の方の過去作も気になってきましたぜ、改めて感謝を!

962名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 01:31:58 ID:vEi4gTWI0
最新の「廻り巡る輪」マジおすすめ。
一輪の本格的な過去話は初めて読んだ。
「入道使い」の設定の解釈がツボ過ぎた。

963名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 01:37:14 ID:Ns6xlqAwO
レート14越えとか初めて見た…。
そして原作風の掛け合いがすごくいい。

964名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 01:41:37 ID:xylauL6w0
>>963
レート15とか16はまれによくある
14超えは結構よくある
読んでくるか

965名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 02:01:33 ID:vTwMR5Gw0
「まれによくある」とは何だかミステリアスな言葉だなブラザー

966名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 02:02:28 ID:GKzrsN1.0
キルアが言ってたじゃん

967名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 02:08:28 ID:xylauL6w0
>>965
一応言っとくと元ネタあるからね

968名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 02:18:48 ID:jf.U3Fmw0
>>964
投稿直後はともかく、点数が落ち着いてからの14越えは割と珍しいかも
とは言っても作品集116,117に14overが二つずつあるんだけどね

俺は明日読んでくる

969名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 05:02:40 ID:h3SEgbBE0
厨二くさいスペカ名の話でいつのまにか>>950を通過しているスレって…

970名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 05:35:12 ID:Up1uWr12O
>>969
>>950から今までがそういう話題だったらその言葉にも意味があったけどね。

971名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 05:47:12 ID:SxxXdkwc0
次スレよろ

972名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 06:12:22 ID:Ns6xlqAwO
レート17とかまじかwww

973名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 06:59:18 ID:SxxXdkwc0
2000いくまでのレートなんてあってないようなもん

974名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 07:03:13 ID:HLnzxXlo0
レート14でかつ、1万点を超えてる作品って意外と少ない

975名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 07:04:28 ID:d2YgwyokO
最新作品集の「ふわふわゆゆこ」いいな
短くて描写も徹底廃除されてるから読解力がいるかもしれないけど
まあ俺が読解力なくて二回読んでようやく理解出来ただけかも
ありがちだけど読後感がいい

976名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 07:09:46 ID:jxB6lgKI0
ラグナロクの影響で過疎とか嘘だな…入るもんにはちゃんと入り…
…そして、入らないものにはちゃんと入らない…

977名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 07:41:20 ID:2snluBts0
てゆーか最近
ゆゆこがやたら多い気がする

978名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 08:03:57 ID:IjnqQEpE0
今日はラグナロクの作家さんたちが投稿してくれるんですよね!
期待して待ってる!

979名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 08:56:45 ID:FyAQcAA6o
命蓮寺ものって白蓮が誰かを「〜〜ちゃん」とか呼び出した時点で無理になるのって俺だけか
公式ではっきり決まってないとはいえ、その呼び方だけはない、ないわ

980名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 09:01:27 ID:HLnzxXlo0
>>979
小傘ちゃんだけは許せる

981名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 09:06:57 ID:34R09eQs0
今作品集だと『Gクラッシャー誕生!』と『こんな私の一日幻想郷』が良かった

『Gクラッシャー誕生!』は、射命丸の竜巻を打ち破るために、チルノが「すげえ!」スペルカードを作る話
100kB超だがさくさく話が進んだから長さは感じなかったな

『こんな私の一日幻想郷』は永琳が休暇を取らされて里を回る話
話も文章もいい感じだったが、永遠の時計はどういったものなのか確信が持てない
だれか解説もトム

982名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 09:23:48 ID:FCCPrDC20
小傘ちゃんと星ちゃんとぬえちゃんはおk
村紗一輪ナズは普通に読んでくれた方がいいかな

983名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 09:34:41 ID:FLXX6KIAO
『こんな私の未来永劫』思い出した

984名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 09:47:29 ID:HLnzxXlo0
星をとらちゃんって呼ぶとぬえっぽいな

985名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 10:20:38 ID:cRjFR2Io0
ラグナロクの裏でひっそりと作品集118が終わって119ももう半分になるが
118で何か面白いのある?あと得点低くても何かお勧めもあれば。

986名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 10:41:31 ID:jxB6lgKI0
(これは俺の作品を上げる流れ…!)

987名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 11:50:57 ID:S9w3BdLc0
その前に次スレ建てろヨ

988名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 11:56:56 ID:S9w3BdLc0
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1278730306/l50

989名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 12:53:00 ID:0eiYVX2s0
>>988


990名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 13:24:01 ID:hftPZ7XU0
>>988
                                | 僕 亡 僕 亡
     あ    は         ./\___        | の び .の び
               ____/     〉         | 夢 て .心 て
           ,..:::''"´:::::::::::::::::::`':く   ,∠、.         | で .し  で  し
        /::::::::::_;;;::::-───--<    ̄`!     | あ ま  あ .ま
       /::::;::::'"´:::_;;:>'"´ ̄`Y´ ̄`ヽ.- /      | つ つ  つ つ
        |/::;:::''"´  |     ,ハ|  |   Y   は  .| た .た .た た
      /:::/|    _|/\   /|ァ<,ハ  ハr、_  __/⌒| ろ .の .ろ の
     /:::/  ヽ..  |,.ニ、\/  i´ハY.| /:::::\)(    | う  は  う .は
    ,':::八    ハ ./ ,'´ハ    弋リ,ハレ´イ\::/  \   | か    .か  
     ゝ、::::ヽ.    |八弋_ソ   _  "ソ `ヽ. /     X└──────―
     />ー-)...,,_八 \   i´ `ソ/ ソ⌒ソ/、__ /  ) は
   r/:::::/      `''、> )ァ--r<トイ  /   ./ ̄ ̄
   (.|::::::|         \  \_|  ハイ  `Y       は
    |::::::|          ,ハ\_/o∨, '⌒ヽ   |
    \:::\_,,,... -<´_〉   〈〉.!  ̄ノ   /     は
─────―┐   ,.く\   〈〉 ` T´ /  は
 め 往 も 記  ! 、,_/::::::\>ー-‐く,ハ‐''´は
 ま .来 う 憶  | .く::、::::::::::::::::::::::::::::::::::!
 ひ .を ま と.  ! /\\:::::::::'"::::::::::_|〉
 が 歩 る い  ! `>''´ヽ、,_,,.. -r‐ ァ┘
 す .き で ふ. |'´          ト /
 る .な な .も  !           じ'
 や が い の . |━━━━━━━━─---
 う ら   が . |

埋めー

991名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 13:28:24 ID:tUnvjxTM0
>>988


なんだか最新作品集が高レートね

992名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 15:46:15 ID:cZULDL5oo
そんなことより作品数丁度11111だぞ!
みんな拝んどけ!

993名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 16:11:09 ID:SxxXdkwc0
まだ読んでない俺からしたらラグナロクが裏でやってるようなもんなんだが
やっぱり皆は>>985なんだろうか

994名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 16:22:53 ID:MK6uw1K20
童祭は面白そうと思ったが、ちょっとだけ入りづらい雰囲気はあるかもな

995名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 16:42:49 ID:dcM1WRwEO
前スレで童祭のネタの数をカウントすると言ってた人はどうなったんだろう。
かなり期待してたんだけど、流石に多すぎて無理だったのかな?

996名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 16:50:32 ID:qevY4v8Y0


997名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 16:52:46 ID:bkF68Eu20


998名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 16:53:15 ID:mhlKxzDo0


999名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 16:55:02 ID:IqrQjTRI0


1000名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 16:55:14 ID:SNzfij/I0


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■