■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

「東方の迷宮」総合雑談スレ 第22階層
1名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:28:32 ID:OBtqkTdA0
東方project二次創作迷宮探索RPG「東方の迷宮」の話題および攻略に関するスレです。
公式HPにて体験版が配布中です。
追加ディスク単体では遊べません、必ず本体とセットで購入してください。
DL販売もあります。

公式HP 偽英国紳士団
ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/

東方の迷宮@wiki
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/

「東方の迷宮」総合雑談スレ 第21階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1272424763/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第20階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263264934/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第19階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1258435724/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第18階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256180456/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第17階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254318500/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第16階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252864359/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第15階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251991800/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第14階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251040010/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第13階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250610506/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第12階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250002022/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第11階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249205357/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第10階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248519092/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第9階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247980384/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第8階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247395561/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第7階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247042277/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第6階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246741671/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第5階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246460464/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第4階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245173845/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第3階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242797264/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第2階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241355454/
「東方の迷宮」総合雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240938631/

2名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:29:02 ID:OBtqkTdA0
Q.体験版だけど戦闘中にSEがないよ/プラスディスクの追加キャラのSEがないよ
A.製品版では実装されています
 プラスディスクの追加キャラのSEについてはver2.04にて実装されています

Q.体験版だけどフルスクリーンにはできないの?
A.製品版では実装されています

Q.フルスクリーンだとどうやって終了すればいいの?
A.ESCキーで一発終了。確認ダイアログとかも出ないので注意
 定番のAlt+F4でも終了できます

Q.文字が細くて見づらいです
A.PCにHGP創英角ポップ体が入っていないからです
 Office(体験版でも可)をインストールすればフォントもインストールされます

Q.wikiのMAPとなんか違う……/20Fの最初の刻印、封印といてないのに通れるんだけど
A.体験版のセーブ引継ぎ時、製品版のdataフォルダまで上書きしてるとそうなります
 体験版からコピーするのは「save1」「save2」「save3」フォルダだけです
 製品版のdataフォルダをコピーし直せば正しくなります

Q.キャラLvって上限有る?/ボーナスの振り方間違えると詰まったりしない?
A.16bit型の限界の65535が上限ではないかと言われていますが、実際に確認した人はいません。
 中には四桁まで上げたという人もいますが、何ら問題は発生していないそうです。
 製品版のラスボスも推奨Lvは200未満ですし、プラスディスクのラスボスでもさすがに四桁はいきませんので実攻略的にはカンストしないと考えていいでしょう。
 また多少ボーナス振りやスキルポイント配分をミスっても、戦術を考えるのが苦手でも、
 推奨レベルより多めにレベルを上げればいつかは必ず勝てるようになります。
 事実上経験値は稼ぎ放題ですし、気にせず自分の好きなように育ててしまっても大丈夫です。

Q.スキルLvっていつ上げるのがいいの? 早めに上げた方が良いとか有る?
A.自分が必要だと思った時に、好きなように上げてしまって構いません。
 小ネタの計算式を見ればわかるように、スキルLvは成長率に一切影響を与えません。
 つまりスキルLvを上げる時期が早かろうと遅かろうと最終的なステータスは同じになります。

Q.スキルLvを上げたのに敏捷が増えない/アイテムを装備したのに敏捷が増えない
A.マニュアルや小ネタにも書いてあるとおり、敏捷は現数値から100引いた数値に倍率補正がかかります。
 また成長率そのものも他の能力より格段に低いため、特に序盤は多少上げても増加分が+1.00に届かず一見変化なしに見えます。
 しかし内部では小数点以下までしっかり計算されているので安心しましょう。

Q.製品版から始めたのに7Fの追加宝箱がないよ?
A.パッチを当てる前にゲームを開始してしまうと、
 体験版からの移行時と同様に一度8Fに行かないと出現しないようです
 最新パッチ(ver1.13)をあてた状態で最初から始めれば大丈夫です

Q.○○(ボスや上層の雑魚など)が強い!倒せないよう!
A.戦術を変えたり、相性の良いメンバーに換えてみたりなどを試してみましょう
 そして何よりも、レベルを上げるのが最も有効です
 特にこのゲームは同キャラ同レベルでもLvUPボーナスやスキルレベル次第で別人のようになります
 wiki内記述の推奨Lvはしょせん他人が作った目安にすぎません、辛いと思ったら素直にLvを上げた方が楽になります

Q.嫁が弱い……
A.愛を注ぎ込みましょう
 具体的には
 ・スキルLvを優先して上げる
 ・常にPTに加えて経験値を稼がせる
 ・強力な装備を優先的に装備させる
 基本的には長所を伸ばすようなスキルや装備にすると効果的でしょう
 贔屓してあげればきっと輝くでしょう
 愛さえあれば何とかなります

3名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:29:32 ID:OBtqkTdA0
Q.○○(イベント等)がみつからない!
A.以下のような状況が考えられます

・行ったつもりで見落としているマスがある。
人間の目や記憶は結構いい加減なので「調べたはず」「埋まっているはず」は当てになりません。
マップを作り直すつもりで改めて全部回り直しましょう。

・前提となるイベントを起こしていない。
階層内を移動する連続イベントの発生地点を追いかける必要があったり、中には他の階層にフラグが存在する場合もあります。

・最新版にバージョンアップしていない。
進行や加入などに関わる重大なバグがあります。必ず修正パッチを当てましょう。

・セーブデータを引き継いだ場合、saveフォルダごと上書きor体験版に製品版を上書きしている。
MAPの細部が異なったり一部のイベントが発生しなくなります。

4名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 19:07:39 ID:nBSqkm7M0
レベル上げのバグは必要経験値がオーバーフローすると起こるっぽいかな?上昇できるレベル+1まで表示されるのが問題か
現在レベルが高いと(?)ひたすら上げ続けることが可能で→ボタン押した日には固まる
あとオーバーフロー直前まで経験値溜めてセーブしてロードしなおすと経験値がちょっと減ってるぽい

5前997:2010/06/30(水) 19:40:57 ID:zl3QJYyE0
ボーナス入ったし無駄金になってもまぁいいやと思って
東方の迷宮、プラスディスクと用意してみたんだが
3.01ではうごかねーし2.06b載ってた日記消えてるし\(^o^)/

誰か2.06もってたらうpしていただけないでしょうか

6名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 19:42:10 ID:OBtqkTdA0
作品ページ見れし

7前997:2010/06/30(水) 19:45:17 ID:zl3QJYyE0
ありますた。すまそ
半月ROMってくる

8名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 20:13:44 ID:IW3t2Wqw0
不注意はともかく、
人の製作物を手に入らないなら誰かから貰えば良いって短絡的な発想はどうなのよ。

9名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 20:18:54 ID:ZzELjC2U0
本体とPD買ったって書いてるし、パッチの話だろ?

10名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 20:23:11 ID:IW3t2Wqw0
パッチは人の製作物じゃないと?春度高そうだな

11名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 20:26:26 ID:ZzELjC2U0
すまん、そんな根幹部分で価値観が違うとは思わなかったw
最新版に限るなら、俺はパッチ補完ならどんどんやってくれって思うわ。

12名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 20:26:56 ID:nBSqkm7M0
変なやつがきてしまった・・・・

13名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 20:29:28 ID:IW3t2Wqw0
そんじゃ今後同じ人がでないように、公式が落ちても困らないように
wikにでも最新パッチのミラー常に置いとけば良いんじゃいの

14名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 20:34:31 ID:ZzELjC2U0
再配布を咎めたり補完を勧めたり、良く分からん人だな。

15名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 20:42:02 ID:IW3t2Wqw0
再配布は不味いだろって俺の方がこの数レスでは少数派のようだしな

16名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 20:51:15 ID:pQPmnd8E0
再配布がダメならパッチの置いてある場所だけ
wikiに書いておけばいいじゃない。
別にパッチの置いてある場所を
教えちゃいけないって訳でも無いだろう?

17名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 20:56:09 ID:nBSqkm7M0
自分の都合のいいように解釈をする

18名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 20:59:43 ID:WSKLKFNA0
やっと早苗の仇倒せた!ってことでそのままの勢いで天子に向かい、1ターンしか回させずに倒す。
さらに調子に乗って輝夜達に挑戦したらボコボコにされました^q^

19名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 21:41:46 ID:7IUEfyS20
Wiki無し2週目でMAP埋めやってるけど7Fのワープは面倒さがたまらんなw
10~12みたいに戦闘もコマでストレスがマッハってことがない分マシだけど
そして帰還寸前の疲弊したところに来ないでくださいにとりさん

20名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 21:50:26 ID:pn46a3uI0
>>4
>あとオーバーフロー直前まで経験値溜めてセーブしてロードしなおすと経験値がちょっと減ってるぽい
いや、コレ、1000万超えたら成る奴だった気がする

21名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 21:51:05 ID:pn46a3uI0
20だけど追記
3ペソすでに把握済み、ただし直せない程度の不具合

22名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 00:48:24 ID:/zDOn3nY0
あー把握済みでしたか、サンクス
1000万超えもしてると減少しててもわかんねーよね

23名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 02:58:57 ID:SzjuMMgI0
輝夜撃破!
デバフのこと知らずにアリス使ってたけど、チルノに変えて霊夢と二枚看板で麻痺ゴリ押し。
全体しかしなかったんで三体ともほぼ同時期に倒してなんとか発狂させずに終わった!

みんなえーりんは何役に育てた?
居座りアタッカーにしようと思ってるんだけど

24名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 05:01:28 ID:WvkURuA20
ルシファー2個目がさっぱり手に入らなくて泣ける
まさかとは思うけど勝利者撃破数と関係してたりしないよね?
撃破数1だからルシファーも1個ですとかそんなばかな
リアクターもまだ0個だしどっちも数十回は倒してるのに30Fボス達ツンすぎるよおおおお

25名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 05:34:06 ID:6SmA4Pts0
新スレ乙

数十回程度倒した程度で出ないと嘆くもんじゃありません

26名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 06:39:10 ID:gMQJklBE0
1000回くらい倒せばそれなりに集まる

27名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 10:33:30 ID:Mqd01DKs0
>>23
火力は期待しない方が良い、天文使えばそれなりのダメージは出るが燃費が悪すぎて居座れない。
魔力低下狙いのピンポイント起用か、弾避け兼回復役がお勧め。

28名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 10:42:14 ID:QbAAJ87w0
永琳はせっかく魔力値に関係なく回復できるのだから、
いっそのこと耐久に特化させて、他者を回復できる壁役にできないかな
と考えたことはある。まだ試したことは無いが。

29名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 11:44:26 ID:SzjuMMgI0
てことは敏捷とHP、軽く魔力振って2番目辺りに置いとけば使えるかな?
嫁がほとんど後半から参加だから早いとこ育てなくちゃいかんね

最後らへんは貫通ばっかだから防御精神よりHPのが硬くなるんでしょ?

30名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 14:23:09 ID:wdaMI8U.0
貫通というより敵の能力が高すぎて普通の技性能でもそんな感じになる
あと最後といっても本編クリアぐらいまでは防御精神のが重要度たかいけどね

31名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 14:26:09 ID:iUCZQevA0
最後の最後まで防御精神型の天子が俺のPTだと壁安定

32名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 14:51:31 ID:/tmkVZD20
いやいや、私のところのレベルボーナス精神極美鈴も超安定ですぜ

個人的には魔力型の美鈴と踏んでる
使い方は美鈴と違って、HP半分前に自己回復
あとはデバフと耐久能力で、攻撃力のみ下げるアリスって言う使い方もある

33名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 16:16:27 ID:WvkURuA20
>>25-26
1000回だと・・・
ドロップ率10.0%にしては落とさなすぎでしょうと思ってつい愚痴ってしまったすまない
しかしそれじゃあ36個揃えてる修羅達は何匹の蛇をしばいてきたんだろう
さて今日も蛇と蜂を駆除する仕事が始まるお

34名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 16:20:32 ID:ItEf5mrY0
36個頑張って集めるぞー!

ちょっと妥協して18個でいいかな、うん。

とりあえずメインキャラ分だけ…

あと1個!あと1個でいいから!

35名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 16:26:25 ID:HyBYs2nI0
ぶっちゃけ出るときは3連続でも出るというのが効率勝負と

36名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 16:36:03 ID:iUCZQevA0
10回倒せば一つは出るだろーって考え方じゃダメだな。
半分の時間で倒せるようになれば二倍挑めるだろ的な、つまりLv上げですよ。

37名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 17:02:44 ID:Mqd01DKs0
勝利者も既に一回倒してるならもうレベル上げるしかやる事無いんだから、ドロップなんて蛇倒してれば自然と付いてくる。
というか勝利者255をやるつもりなら、1000回なんて多分生ぬるい数になると思うw

38名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 17:05:42 ID:IA9ElDqk0
>>33
なぁに
蛇なんざそのうち1ターンでラクラク潰せるようになる

39名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 17:21:19 ID:HyBYs2nI0
しかし、次スレはもう同人ゲー板になっちまうのか・・・
感慨深いな

40名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 18:48:36 ID:FaIEK.9E0
規制で情報交換もままならないところか。次スレとか言ってるけど東方関係あったっけ?

41名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 18:56:48 ID:iUCZQevA0
新作の事を指してるなら次スレじゃなくて新スレが同人ゲー板行きってのが正しいかと

42名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 19:00:48 ID:SzjuMMgI0
東方の迷宮に関してはこのまま続けていいと思うけどね
SD出たしまだまだやる人いるよ
迷宮に関してのチラ裏を誰かが書いて先輩方が反応するってだけでも機能してるでしょ

43名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 19:03:13 ID:Mqd01DKs0
出て行く事は無いだろうけど、やっぱスレ分散するとそれだけ人も散るからなぁ。
ANUS出たら同人ゲー板に完全以降した方が、色々と有益じゃないだろうか。
新作だからどうしてもここでANUSの話題が挙がって、外野からとやかく言われるのは目に見えてるし。

44名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 19:03:42 ID:HyBYs2nI0
そうそうそゆこと、いずれはこの板の例にもれずに総合スレに統合されると思うと感慨深いな、とね

45名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 19:06:05 ID:IA9ElDqk0
確かに冥異伝スレの二の舞はごめんだしなぁ・・・

46名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 19:22:21 ID:iUCZQevA0
新作だから思わず話しちゃうってのは、ここの住人次第だろうな。
ちゃんと住み分け出来るなら細々とでも残るし、同サークルだからって盛り上がって荒れるようなら解散。
俺は板やスレに沿わない無理な話題作りは鬱陶しいタイプだけど。

47名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 21:23:31 ID:NQUxMCBI0
サッカースレも分けて細々とやってるんだから
大丈夫でないんかな。

48名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 22:05:20 ID:SzjuMMgI0
13階マッピング楽しすぎるなwwwww
まりささんのおかげでダイバー怖くないしsksk経験値溜まるし

んで14階敵のHP精神高くて困る…3ペソたん本当に調整上手いのな

49名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 22:18:29 ID:Mqd01DKs0
14Fは全逃げでもいいぐらい倒しにくい上に実入りも少ないから、むしろ調整ミスってると思う。

50名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 23:53:13 ID:/tmkVZD20
いや、14Fはあの伝説の外道の書が落ちるマップだから、外道なんだろ
色んな意味で

51名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 09:18:44 ID:7KkUqc8E0
2chは規制多いから分ける必要ないだろ。

52名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 10:00:48 ID:egJzQIoU0
文の前後で矛盾してね?
規制多いからこっちを残そうって話なら分からんでも無いが……

53名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 16:40:38 ID:X9lZafpA0
次の東方の新作までこのスレ残る気がするけどね。
東方関係ない新作は2chでやればいいんだけど。

54名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 18:36:41 ID:mTVfr7Rc0
すまん、新作のスペシャル

55sage:2010/07/02(金) 18:42:26 ID:mTVfr7Rc0
すまん、新作のスペシャルディスクの追加要素ってどんな感じ?
強くてニューゲームできるとか本当なのか嘘なのか分からない情報ばかりで買おうか判断つかないんだ・・

56名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 18:52:43 ID:aG9UZcwM0
>>55に便乗しますが
スペシャルディスクの立ち絵変更ってやりかたって難しいのかな?
自分は内部?をいじるスキルとか全然持ち合わせていないので購入を悩んでいます

57名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 18:58:44 ID:Kvv/p/Vk0
>>55
強くてニューゲームはプラスディスクの時点で可能だからSDでも可能
追加要素となると>グラ差し替えとデータベース、あと音楽ぐらいだね

>>56
透過pngが作れるぐらいのスキルで出来るよ
分からなかったらググればソフトからやり方まで出るよ

58名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 19:01:04 ID:sW/xD/fU0
個人的にアイテム販売は需要高いと思うぞ

59名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 19:07:21 ID:M/bCEE260
むしろ本命はデータベース

60名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 19:21:36 ID:aG9UZcwM0
>>57
お答えいただきありがとうごいました。よし。明日の一番にとらに行きます
・・・立ち絵に関してはサイトとにらめっこしつつ頑張ります。

61名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 20:20:32 ID:egJzQIoU0
透過pngの作り方より、絵を切り抜く事の方が面倒だなw
縁に拘らない人なら良いんだろうけど。

62名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 21:20:12 ID:PSdbkKEg0
東方以外のキャラに差し替えるとカオスになりそうなのでまだ試してないけれど、
東方キャラでも既にカオスだから違和感が無さそうな予感がしてきた。
まぁ、そっちはANUSで試せばいいか。

63名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 21:50:04 ID:Kvv/p/Vk0
全く関係ないゲームのキャラに差し替えてみたけど本当にカオスだな

あとは立ち絵だ……

64名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 22:34:04 ID:VhFX8w8g0
俺はスペシャルディスク買ったら、全員旧作勢にするぜw
旧作で33人らしいから、書籍勢も入れないとダメだがな
で、DLsiteさんまだっすかね?

65名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 03:49:47 ID:TV7B/nwY0
3ペソのツイッターはいつ見ても変態的な事しか書いてないけど
ホントにANUS開発してるのか?

66名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 03:55:25 ID:82.qLrJk0
ただのつぶやきにマジになられてもな…

67名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 08:24:36 ID:XX2QLxQ.0
息抜きにも使っているであろうツイッタでも、開発アピールを欠かしちゃいかんとですか?

68名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 12:27:39 ID:iT3dfsz.0
ホントにANAL開発してるのか? に見えた

69名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 12:47:54 ID:wzwv4naU0
>>68みたら>>65
変態的な事しか書かれてないからホントはANAL開発してるんじゃないか?に変換された

70名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 13:02:03 ID:x41jkpkg0
3ペソは稲荷寿司でANAL開発してるのか?に見えた

71名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 13:02:31 ID:rx3C1JoA0
こんなに性的な制作者も珍しい

72名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 13:10:55 ID:bkF.XG9I0
余りにバグ報告が溜まりすぎてて、きっと現実から目を背けてるんだろう。

73名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 15:02:16 ID:22CZl.jk0
16Fの紫倒すための経験値稼ぎならどこがいいかな?
倒しやすさは14→15→16なんだけども
経験値の他にもドロップやスキルポイントを考えてくれると助かる。

74名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 15:07:57 ID:bkF.XG9I0
>>73
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/
このページが参考になると思うよ。
ドロップやスキルポイントも網羅されてるから、自分で好きな所を考えるといい。

75名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 21:26:24 ID:mSoUO0AcO
イナバ撃破ヤフーい!!らんやまや

76名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 21:27:10 ID:HD.zKUqI0
落ち着け

77名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 21:48:46 ID:3O8ZjVWo0
やっぱりイナバ、100人呼んでもだいじょーぶ!
(ビンダッチー諦めモード状態)

78名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 22:38:12 ID:iT3dfsz.0
31F以降は新しいフロア移動したときにランダムでフロアの形を作って
敵の強さはフロアの階数に比例して強くなる

とかいう仕様があれば永遠に
プレイできるんじゃないかと今思いついた。

79名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 23:01:22 ID:xK5YLjqI0
それを極限まで簡略化したのが幻想少女の通り道

80名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 23:38:58 ID:Ks.weXoY0
そろそろ勝利者にV−MAXレッドチャージやジンヘルや洗濯機が搭載されてもいいと思うんだ

81名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 00:03:23 ID:denNQoCE0
ジンヘルはともかく、他の二つってそんなに強かったっけ?

82名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 00:04:31 ID:bNT/mKKA0
V−MAXから一度もターンが来ずに殺されるのはよくあること。

83名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 00:10:51 ID:mdd8IcsU0
今更だがSDってどんな機能ついてんだっけ

84名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 00:19:47 ID:be3Uag4c0
そんぐらいググレ

85名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 01:33:30 ID:.ugBMNwM0
普通のRPGでランダム自動生成ダンジョンやるとくそつまらんぞ

86名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 01:37:00 ID:i0UOoW2w0
ディスガイアクラスのやり込みゲーじゃないとな

87名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 02:23:16 ID:xkV5a1xMO
インフレはもうお腹一杯

88名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 02:24:47 ID:xkV5a1xMO
インフレはもうお腹一杯

89名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 02:24:48 ID:xkV5a1xMO
インフレはもうお腹一杯

90名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 02:24:51 ID:xkV5a1xMO
インフレはもうお腹一杯

91名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 02:27:38 ID:xkV5a1xMO
何この多重投稿…
すいませんでした

92名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 02:41:39 ID:wdBZesiI0
>>87-90
まとめて同時に倒さないと発狂で手がつけられなくなるタイプ

93名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 02:42:07 ID:Y5k92LWA0
吹いた

94名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:33:44 ID:lSgH67O60
2.04→2.06b→3.01ってパッチを当てたけど、
起動するとタイトル画面に白い横線が二本表示されている以外真っ暗。
パッチの当て方間違ってるのだろうか?

95名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:42:48 ID:weL.DIUo0
2.04と2.06bはプラスディスク用のパッチ
それをスペシャルディスクのゲームに当てたらバグるのは当然だわな

96名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:42:50 ID:aOquuLAI0
SDいれずにパッチ当ててどうすんの

97名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:47:51 ID:mGSS.zls0
スゲーゆとりを見た、と思ったけど
あのパッチの置き方見たら勘違いもあるかもな

98名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 13:59:38 ID:denNQoCE0
Ver3.01について一言も、「SD専用パッチ」と書かれて無いから誤解するのも仕方ない。

99名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 14:23:07 ID:9SyOWQpIO
>>64
DLsiteにこだわらないならメロンでDL販売してるよ
※Webマネー使えないけどビットキャッシュは使える

100名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 18:03:21 ID:mGSS.zls0
ツイッターでちゃんと反応あってわらた

101名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:14:56 ID:gXKJjJqo0
ツイッターとか微塵も興味ない

102名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:16:42 ID:ZjPTiSx20
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1006969.png

別ゲーと差し替えてみたらカオスになった

103名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:30:36 ID:wdBZesiI0
>>102
誰が何と戦うゲームなんだよこれは

104名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:58:24 ID:tYdqG9Ng0
わろたw

105名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 10:35:39 ID:bqYRO9NQ0
>>102
左かられまりさ霊夢パチェレミィでいいんだよ…な…?

昨日ついにゆかりん撃破!
第2形態になる前に輝夜と諏訪子にとりまりさフランぶっぱで一気に倒せた!すいかの敏捷下げがかなり効いたね
グリモアも手に入ったしこれはskskの予感。

106名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 13:39:14 ID:FKHQrKBI0
SP買って3.01パッチ当てた
そして指示通りCharaGraphフォルダにPNGってついた画像を切り取って、名前を変えて入れた
でもプレイしても絵が変わらない・・・

どっか間違ってるのか、やってないことがあるのかな?
はやく全キャラ緋想天っぽい絵に変えて遊びたい

107名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 13:46:47 ID:p0cGTMlI0
>>106
wikiのコメントフォーム見て来なさい。

108名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 14:55:22 ID:C9liVVzo0
>>99
メロンでDL販売してるの今知ったわ
thx

109名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 14:58:49 ID:vn3vfdqc0
>>107
すまん、ちゃんと書いてあった
あとは背景を透明にするだけだお

110名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 19:52:14 ID:rUI05Myk0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1008856.png
せっかくの立ち絵変更、これだけはやらねばと思った。

111名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 19:53:17 ID:1sFzv/E20
>>110
構えはしてたが不覚

112名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 19:53:36 ID:MuB/qQiA0
いつかきっと誰かがやってくれるって信じてました

113名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:00:26 ID:fLkKrF1k0
>>110
やめろwww

114名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:01:12 ID:bqYRO9NQ0
こんなん喜んで愛注ぐ奴いねーよ

115110:2010/07/05(月) 21:27:00 ID:rUI05Myk0
正直すまんかったwだが反省も後悔もしていない!
というわけでしばらくアリスに貢いできます。魔力レベル1000くらいまで。

116名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:35:38 ID:L.byGE7w0
>>99
メロンでDL販売もうしてるのかよ
今日SDのこと知って拍手レスで3ペソに「DL委託楽しみにしてます><」って
言ってきたばかりだというのにww 雨だけど今から買ってくるわ。サンクス

117名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 05:52:45 ID:OtlA1vIQ0
地味にMAP上でのSD霊夢が可愛くなってるんだな

118名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 07:58:21 ID:ni9bQtWM0
差し替え晒してみる(キャラは抜粋)
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_3497.png

あまり横幅ある絵にするとtxに書いてあるようにバランス崩れて変だねw
でもせっかく好みの絵にしたんだから、途中で画像切りたくないし…

119名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 08:47:15 ID:7CCOt.xc0
>>118
うーむ、楽しそうだな。
弄り方全くわからんがいっちょやってみるか

120名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 08:52:43 ID:SeBfQPR60
>>118
やっぱり花のゆうかりんとえいきっきの可愛さはズバ抜けてるな
これ見てDL買い決心したわ

121名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 10:44:31 ID:7CCOt.xc0
差し替えは出来たが、後はこれ不必要な部分を編集ソフト使って切り抜けば(?)いいのかな?

122名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 11:04:04 ID:CurkDS3o0
CharaGraphフォルダの中にあるテキストの中に詳しく書いてるよ
しかし細かい部分とかに微妙に背景が残ったりして綺麗にはいかないけど
PT全員の差し替えが完了するとすごく楽しくなるな

123名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 12:52:02 ID:4MKjiD02O
細かいことを気にしないなら、規格さえ合わせておけば反映されるよ。

124名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 17:53:23 ID:l4S70IIs0
SDのBGMが酷評されてたが、どうせまたアンチだろwwwと高を括ってました。

ごめん、確かにこれは無いわ。
特にオリジナルで無い東方アレンジ系が、合って無いってレベルじゃないと思うぜペソたん。

125名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 18:26:32 ID:vBFCGRPEO
必死こいて全く縁のないソフト使ってたけど
サイズさえ合わせるだけで後はいいやという気になってきた。
全体的にカッコかわいい系の絵で統一したら、普段の会話のギャップがやばい

126名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 18:56:57 ID:b9qRbMOQ0
調べるのも面倒なので透過処理しなかったが何とかなるもんだな
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_3499.png
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_3501.png

むしろこれはこれでいい感じに異次元風味で楽しいんじゃなかろうか

127名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 19:04:46 ID:l4S70IIs0
何だかこうして一枚絵を切り抜かず素材として扱ってると、VIPRPG臭さがあるなw

128名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 19:09:31 ID:9HpCOHws0
差し替え出来ると張り切ってみたものの
どうしても同じ絵師で全てつなげないと気がすまない
絵師バラバラでもいいって人がうらやましい…

あ゛あ゛あ゛あ゛今度のサイトの絵師はメリーと蓮子描いてないw
秘封描いてる人って少ないって改めて気づいた

129名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 19:11:07 ID:TY2fxyBs0
スキル名変更できたら楽しそうだと思った。バイナリいじればできるのかもしれないけど。
切り抜きはペインターか何かで地道に塗りつぶすしかないんかな?
面倒なんで透過処理してるものJTrimで切り抜きして使ってるだけだ。

130名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 19:34:17 ID:zL/s04U60
最終手段:自分で描く

ところでまだver3買ってないんだけど
ワンボタンで敵と遭遇するのって実装されてる?
レベル上げしんどいからver1のメリー戦クリア直後で止まってるんだぜ

131名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 19:36:45 ID:l4S70IIs0
実装されてる事はされてるが、厳密にはワンボタンで遭遇率が+200%される仕様。
ボタン押してから一歩動く必要がある。

132名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 19:38:15 ID:zL/s04U60
それなら十分だw
ちょっと欲しくなってきたぜ

133名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 19:56:01 ID:KGJRJlsQ0
そういえば、みんなは素でどこまで遭遇率上がったことある?
俺はせいぜい102%だ

134名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 19:59:32 ID:T2kD4QrU0
100ちょっと超えたくらいだったけど覚えてないな
しかしSDはそんなシステムまであるのか
敵倒すよりも歩く作業の方が何倍も苦行だからありがたいな

135名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 20:36:29 ID:xgN94ORQ0
>>131
SD持ってるけど全然知らなかった
マニュアルかどっかに載ってる?

136名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 20:48:05 ID:l4S70IIs0
>>135
過去ログで同じ話題が出てて、俺はそこで知った。

137名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 20:58:00 ID:T.iCzCP.O
>>135
補足させてもらうとMキーで増加。
あとマニュアル一通りみたけど説明は無かったはず。
少し前の日記にそんな機能つけたよー。って言ってたぐらい

138名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 21:00:19 ID:xgN94ORQ0
>>136,137
thx
Mキーだったのか

139名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 21:02:58 ID:T2kD4QrU0
Mで出来るのか
なるほど3ペソたんらしいアルファベットだった

引継ぎしようと思ってたけど最初からやり直してみるのもありか…迷うのう
SD早く届けい

140名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 21:15:49 ID:gsvJBrfg0
モンスターのMだろ?

141名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 21:34:30 ID:vwHrKUyU0
ドMのMだと思ってた

142名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:01:53 ID:4Spgg2Vg0
迷宮好きのMだろ

143名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:07:11 ID:vBFCGRPEO
藍様大好きのMじゃないの?

144名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:41:02 ID:qWtTA1nU0
えっ

145名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 00:09:26 ID:BoDrggHE0
メリー初撃破ktkr
55時間があっという間だったというチラ裏

146名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 00:58:11 ID:MbB5KqfQ0
今現在ゲームパッドを使ってプレイしています
質問なのですが、キーコンフィグらしきものはありますでしょうか?
PSコントローラーで言う□と○を逆に設定したいです

147名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 01:04:54 ID:FaCcNQHY0
残念ながらキーコンフィグはない

148名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 01:12:28 ID:MbB5KqfQ0
>>147
ですか…パッドのメニューから独自に設定してみることにします
どうもありがごうございました

149名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 01:18:57 ID:5uTeN3YI0
っし!こーりん初撃破!!
開始すぐに第一線にいた天子をめーりんの集中選択ミスで回復出来ずに死なせてしまい焦ったけど、なんとか倒せたね。
ラストは紫藍めーりんまりさ霊夢でみんなSPほぼ0、まりさのマスパで倒せたのが感慨深い

150名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 01:31:44 ID:uiIaqiEo0
こーりん戦の新BGMってどうしてこうなった状態なんだが、何で変えちゃったのかねぇ……

151名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 02:12:13 ID:s6MwOgaM0
町のBGMと雑魚はそんな悪くないと思うんだけど

152名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 02:42:18 ID:WoeQiKIE0
>>128
亀だが「東方初描きシリーズ」でググってみれ
俺は全部この人の絵に差し替えた

153名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 03:37:00 ID:IGGQU4XkO
自分で書いてみるのもいいじゃない。
試しに誰かやってくだち
とブン投げてみる

154名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 09:07:21 ID:uiIaqiEo0
差し替えって使いたい絵があるからするものであって、
全キャラ描いてる人を探してまでやるような事じゃないと思うが……
手段と目的が摩り替わって無いか。

155名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 09:24:58 ID:WoeQiKIE0
>>155
俺は、差し替え機能あるんだからそれで遊んでみるかってことで
使いたい絵を探すところから始めたけど、別にいいじゃないか。
それで偶然良い絵師さん見つけて、統一感ある差し替え出来たからかなり満足してるよ

156名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 09:41:29 ID:pfXU118U0
なんだかんだで40キャラもいるし統一感を出すのは中々難しいな

157名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:34:58 ID:5uTeN3YI0
やっぱり上海アリスと黄フロで統一したいんだけどなぁ……
誰絵が足りないんだ?れんことメリーか?

158名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:53:43 ID:uiIaqiEo0
ひょっとしてそれは冗談で
公式絵が無くて設定だけあるのって、妖忌や13代目ぐらいじゃないか。

159名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:19:32 ID:GAXgdIpE0
ガチで東方全キャラ描いてる絵師見つけたああああああああ!!
でも、東方キャラを男に性別転換させている人なんだが、もうこれでいい
このまま東方の迷宮をBLゲーにして遊ぶことにするよw

多分俺はもう戻ってこれないおw

160名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:47:57 ID:lkKC6I9w0
だれか>>159を止めてあげテ!

161名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:51:39 ID:9ze9xrSg0
>>160
だが残念、既に捕獲した
(*´ω`)っ(´;ω;`)))ズリズリ ←>>159

162名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:52:45 ID:ikKdwjdY0
さらば>>159よ 安らかに

163名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 13:09:33 ID:WEsQX2FcO
3年後、そこには元気に飛び回る>>159の姿が

164名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 13:10:51 ID:wI1J4Fdw0
いっそ全部好きなキャラにしてしまえばうはうはじゃないか

165名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:08:13 ID:pTzCVPgM0
お前らそんなに3ペソ絵が嫌なのかい

166名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:11:45 ID:9ze9xrSg0
3ペソの絵は大好きだぜ
メリーの可愛さやアリスと天子の美人さにドキドキする
たま〜に気分を変えたい時に差し替えるくらい

167名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:23:37 ID:5YV/QlSU0
>>159
おい、それはもしやテーマソング『益荒男ますたぁすぱぁく』のアレか?

168名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:54:03 ID:uWJLABZwO
40人の好きなキャラ…
さとり(想起)で40人分埋めればいいんですね、分かります
さとりの他キャラコスとかごくり…

一週目が終わってら考えてみよう

スレ見てると、旧BGMがいいっていう発言聴くし、一週目は旧でプレイした方がいいのかね

169名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:55:40 ID:5g7cw3b20
やりこんでる人は普通に聞き飽きてるし、
その上での感想だって事を加味して自己判断してくれ

170名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:57:37 ID:9ze9xrSg0
>>168
BGMはセーブポイントで任意に切り替えられるから
SDでも問題は無いぞ。あくまで新要素が追加されただけで
削られた部分は無いはず

171名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 15:30:46 ID:uiIaqiEo0
>>169
待て、聞き飽きて尚旧版の方が良いって事は、新版がよっぽどアレって事になるぞw
個人的には紫・霖之助・メリー戦だけは旧版をお勧めするが、21F〜の雑魚ボス戦は新版の方が好きだな。
というか総じて、東方アレンジBGM勢が合ってなさ過ぎる。

172名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 15:56:44 ID:j/nyTDkA0
サウンド調節ができないからデータを移動させて新BGMをろくに聞いていない俺がいる
個人的には旧の12階〜20階の雑魚戦のBGMが好きです

173名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 16:30:27 ID:uWJLABZwO
拠点は新の方がいい感じがしてる
BGMが変化するところは両方聞いてみることにします
BGMが変更されてるところWIKIにあったっけ?
あとで確認してみよう

まだ7階だからこれからが楽しみだ

174159:2010/07/07(水) 18:01:59 ID:PpTR90B20
>>159でのBLゲー宣言した者だが
とりあえずLサイズだけやってみた
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201007071745070000.png
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201007071747210000.png
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201007071745070001.png

2ちゃんに画像つけるの初めてだけどこれでいい?
立ち絵は背景がうまく透明にできなくって手間取ってます

この絵師のファンになったお

175名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:59:41 ID:CnikBSbY0
まったく画像を弄った事なくて透過?なにそれ?な人は「PictBear」と言うソフトでググルと幸せになれるよ
中学生並の頭脳の俺でもキレイに透過png画像が作れました
PectBearは最新バージョンではなく、1.74の方が解説サイトを見ながら簡単に出来た
もし、良かったら参考にしてくださいな

176名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 19:02:34 ID:9wNDeMhoO
コンフィグで場面ごとに新旧選択出来るようになれば無問題

177159:2010/07/07(水) 19:07:41 ID:a9u3UVrs0
>>175
そうなのか?
最新のほう使っていたんだが、古いほうが使いやすいのか?
わかったやってみるよ

178名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 19:11:09 ID:CetuWmDc0
俺はGIMPで透過PNGにしたな

179名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 19:27:08 ID:UU7bnouE0
>>174
こwれwはw

180名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:05:08 ID:9ze9xrSg0
>>174
天子がどう見ても美少女
これで男の子とか犯罪的過ぎる

181名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:19:42 ID:5uTeN3YI0
>>174
リンクフリーなら早くurl張れよks
もう早くしてくださいお願いします

182名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:23:11 ID:lhiwruEE0
Akyuu_Stand.png
Akyu_Stand.png
AQN_Stand.png
阿求は出来るかな?とやったらダメだったわ
毎日見るセーブ画面だから差し替えたかった

183名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:30:53 ID:pfXU118U0
阿求はファイル名違うし無理じゃないかな

184名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 21:58:22 ID:YrOx8cSk0
>>174の絵を見つけたんでちょっと透過してみた
ttp://www.uproda.net/down/uproda110743.jpg/down
ttp://www.uproda.net/down/uproda110758.jpg

少し境目に白いのが見当たるけどこんなもんでどうだろ?

185名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:28:42 ID:IMXNbar.0
透過画像作成するソフトとかあるのな・・・
これさえあれば・・・! 数年前に太閤立志伝のグラ変えに費やした時間が・・・!!

186名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:35:12 ID:CetuWmDc0
そうか太閤立志伝の画像をこっちに当てはめれば……!
と思ったが誰が誰だか自分にも分からなくなりそうだなw

187名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:40:14 ID:ZoCNAi560
今更なんだが
うpした差し替え用絵を他人が落として個人利用というのはアウトなんだろうか?
それとももはや暗黙の了解?

188名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:44:10 ID:uiIaqiEo0
著作者が差し替え用絵として配布しているものならもちろんOKだろうけど、
第三者が勝手に配布したらアウトだろ。

本当はこうして、無断で使用した絵を嬉々としてスクショ撮って上げてる事自体が異常なんだけどね。

189名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 22:54:25 ID:WoeQiKIE0

まず前提の条件がすでに余裕でアウトということに気づいて欲しいでござる

190名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:01:36 ID:414DeZIg0
改造もそうだが、あくまでも個人的に使用する分にはOK
(倫理観とかは別にして)
表に出した時点でアウト

191名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:05:24 ID:ZoCNAi560
差し替えの話題がエスカレートしていくと、これは……
と思ったから
thx

192名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:31:36 ID:414DeZIg0
7階のタムの仇強いなと思ってWIKIみたら
推奨レベルより10くらい低かったでござる。

HP精神極の美鈴(オニキス2個+聖印装備)以外
1ターン目に落ちるとかおかしいと思ったんだ・・・。
素直にレベル上げるしかないか。
にとりは弱かったのに・・・。

193名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:38:44 ID:UM9VQ2GEO
たとえば東方の迷宮用に透過した画像を素材として配布したりしたらアウアウだろうな。

タムの仇とはこれからも長い付き合いになるでござるよ。

194名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:38:44 ID:uiIaqiEo0
仇系は二枠空くのがデフォだから、あと一人耐えれるキャラを作ればおk。

195名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:48:01 ID:414DeZIg0
レミィのHPが耐えられるくらいになったら挑んでみるか

咲夜さんと魔理沙さん外してるのがいろんな意味で間違ってる気がするけど
頑張ろう

196名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:54:18 ID:MbB5KqfQ0
ところで極魔霊夢っていかがなものでしょうか?
防御/精神の耐久と迷ってるのですが…

197名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:58:26 ID:uiIaqiEo0
大結界で常時+80%以上がほぼデフォだから、魔力振って回復量確保の方がお勧め。
一撃落ちさえしなけりゃ受けたダメージが多かろうと少なかろうと、帳消しになる。
どうせ防御精神に振った所で、完封出来るほどの伸びは無いし。

198名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 23:59:38 ID:MbB5KqfQ0
>>197
ありがとうございました!

199名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:25:14 ID:U6RbVyPM0
>>196
Wikiには攻撃面は期待できないみたいな事書いてるけど
それは他にボス特化したキャラいるから「比較すれば」という事であって
霊夢自身は決して弱くは無い
だから魔力特化だろうが防御特化だろうが損はしない
まぁレイムスキーの俺にとってはそんな問題無に等しいワケだが

200名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:25:43 ID:Z2DttsjY0
>>197
個人的にすごい納得した
結界キャラとしてHP俊敏極してたけど、確かに魔力伸ばした方が効率いいのかも
雑魚掃討にも悪くないし、伸ばしてみよう

201名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:31:46 ID:RhO3qRqM0
初期メンバーはボーナス振りに迷うよな
魔力極霊夢はあれだ、複合だからダメージが伸びにくいんだ
ほぼ回復とバフ撒き専門だから些細な問題だけど
俺も一押ししとくぜ
ってか防御の伸びは正直微妙だから何とも

初期で思い出したけどレミのボーナスに迷う
防御&精神でやってきたけどHP&防御&精神にしてしまおうかと今更ふと
ぶっちゃけ大差無い気はするけど

202名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:45:42 ID:zRKStrms0
レベルによって有効な戦法が変わるのが面白いなあ
600〜700のパーティで右ボス狩りしてるけど、
輝夜と慧音で補助しつつ、フラン(とミスティア)で殴る組み合わせが息を吹き返してきた
右ボスがザコと比べても遅い、ってのが実感できる

203名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:51:48 ID:zRKStrms0
天子は防御精神半々くらいで適正レベルの魔法攻撃をあらかた防いでくれるけど、
霊夢もレベルアップ速度まで計算に入れれば天子とほとんど変わらないんだな…
攻略中は、「死にはしないけどダメージは普通に通る」ってイメージだったけど
ただ、霊夢より強いアタッカーも、固い壁もいくらでもいる事を考えると、
やっぱり魔力か敏捷かなあ、という気はする

204名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:16:37 ID:U6RbVyPM0
俺は全キャラ(美鈴、蓮子除く)攻撃魔力特化してたな
防御精神依存のスキルがないから攻撃魔力特化の方がトータルで強くなるし
一部敏捷に振ったけど、20F↓も21F↑もストレスなくプレイできた
防御精神はボーナス無しでもスキルLv300あれば十分補えるかと

205名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:28:39 ID:1ony570sO
せっかく藍様と旅ができるようになったのにコマって何だよ!泣くぞ!10〜12Fで迷子なのにウロウロもさせてもらえない俊敏200越えウヒョ〜と、らん様無双したかったorz

206名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:48:14 ID:2mGZKi.60
最初の頃は速さで抜けないから一撃食らうのを考慮した構成にするんだ

207名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 03:39:21 ID:mMuDPdgE0
速さと言えば
どのキャラでも、加入した時点からずっと敏捷に振ってると、補佐としては十分に役立つのが最近解った
役割が決まらないキャラはとりあえず、って感じで敏捷にしてたんだが
いざ参加させてみようってなった時に、装備とスキルレベル少し補強してあげるだけでちゃんと役に立ってくれるな
最も、効果を表すまでに結構な時間がかかるから、過剰気味にレベリングしてない限り
コマみたいなスピード狂相手じゃあ簡単には抜けないけども

208名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 05:51:04 ID:YHlARC9A0
雑魚考えると、基本的にボーナス攻撃力だったなぁ
敏捷は、ダメージ以外でも輝ける奴
防御力は美鈴、天子 HPで小町

ボーナス攻撃力に振ってないと、
雑魚狩れるレベル=その階層のボス余裕 だったなぁ・・・
倒せると狩れるは別って感じで捉えてもらうと嬉しい

209名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 09:07:27 ID:NJa2r5Lc0
データベースでリグルのスペルの毒効果量と計算式がわかったけど
毒のダメージが思った以上に出てて驚いたわ。
試してなかったから知らなかったけど、毒も大抵のボスに完全に通るとは
こんなに優秀だとは思ってなかった。ごめんよリグるん、2週目はしっかり育ててあげるよ

210名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 09:28:25 ID:NDNHF6no0
リグルの毒自体は優秀なんだけど
中盤あたりのボスからHP○○以下で○○を使うって敵が多くなって
使いにくくなるんだよねぇ。

211名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 09:29:08 ID:NJa2r5Lc0
…と思ったけど、脳内で勝手に
効果量=毒にかかった1ターン目に出る最大ダメージだと変換していた。

結局、毒効果量の数値って一体どういうことなんだってばよ
完全に治癒するまでに与えられるダメージ量ってことでいいのかな

212名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:30:23 ID:gOXYd6lM0
そろそろ二時間近く差し替え作業やってるが全然おわらねぇw
よくよく考えたら40キャラいるんだよなこれ
終盤のキャラは後回しでいいとして。
どうせやるなら阿求やアガサ神も弄りたいな

213名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:43:07 ID:Uu4QcyPM0
>>211
付与値が10000だとすると、1カウント毎に200,150,113,84…って感じでダメージが入る。
厳密にゲージの管理カウント値を計測するのはほぼ不可能だから、このLvだとこのぐらいのダメージが出るという体感で覚えておくしかないと思う。

一応参考までに、Lv255の地上の彗星で召喚直前のメリーV2に猛毒を入れるとテトラグラマトンを召喚した時点で30万強ダメージが出る。

214名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:00:29 ID:Uu4QcyPM0
あ、再付与は無しね。
小まめに入れなおしておけば、少なくとも二倍以上までダメージは上がる計算になる。

215名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:49:41 ID:IcRXqMAc0
今更ながらやってるんだけど
これ、ダンジョンが埋まってくると滅茶苦茶重くなるのは仕様?
戦闘中のエフェクトとかなら一切処理落ちしないのに・・・

216名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:54:32 ID:Uu4QcyPM0
仕様。
一歩ごとに画面内の全踏破部分を読み込むという謎仕様。

217名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:55:45 ID:TfLaoeiQ0
ゆっくり歩いていってね!

218名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 14:01:43 ID:IcRXqMAc0
>>216
なんでそんなエクストリーム仕様に・・・
でもこれ楽しいね、ザコ敵ですら全滅するけど

219名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 15:47:21 ID:6BNWTl7Q0
「さすがにザコならスペカはいらないだろww」って殴ったら
お嬢様ですら全然ダメージが通せず麻痺させられたり魔法使い二人が一撃死したりして
全滅する(しそうになる)のはみんなが通る道だと思うの

220名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:05:54 ID:Uu4QcyPM0
一度それでクソゲー認定して、半年ぐらい積んだわ。

221名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:24:59 ID:7zFeecJU0
ダンジョンが埋まったら遅くなるのって仕様だったのか…
PCのスペックが足りないからだと思ってた

222名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 16:36:40 ID:aT1wUxag0
というかどれぐらいのスペックだと目に見えて遅く感じるんだ?
俺の場合言われてもピンとこないんだが…

223名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:02:12 ID:IcRXqMAc0
>>222
戦闘中のスペカエフェクトで一切処理落ちしない程度のスペックあっても
マップ埋まると目に見えて凄まじい処理落ちっぷりになる

224名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 17:06:47 ID:aT1wUxag0
俺の聞き方が悪かった、差し支えなければ具体的なスペック(CPUがどれだとかグラボが何だとか)を教えてくれ
戦闘中は処理落ちしないが云々〜は何度か見た

225名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 18:59:32 ID:Uw06ehm60
>>224
CPU C2D E6750
GPU RadeonHD4350
この環境で、MAP全OPENで特に重いという感覚はないな。

226名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 19:07:43 ID:gE2WKWww0
>>215
今更ながらということだが、バージョンはいくつなんだ?
2.06b未満ならパッチで改善する可能性がある

227名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 19:48:13 ID:55WYi3/Q0
しかし迷宮作った3ペソはすごいな
今まで2週目3週目とかよくやる人居るよな〜ってな感じだったが、画像差し替えて好きなキャラ加え新たな気分で2週目やってみたらおもしろいのなんの
3ペソありがとう

228名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 19:56:31 ID:R.5IxyGg0
それをここに書き込んで何の意味があるんだ馬鹿

229名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:04:45 ID:./OYP0TUO
>>227
本命用、ネタ用とかに複数フォルダ分けしてその日の気分で変えたりとか楽しいよな

230名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:06:21 ID:Uu4QcyPM0
差し替えしたらやる気が出ましたって、逆に3ペソに失礼だろw

231名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:25:23 ID:./OYP0TUO
3ペソの絵ももちろん好きですがw
あくまでそうゆう機能もあるってことで楽しむべきだろww
メリーとか山田は3ペソのが可愛いから使ってる

232名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:26:39 ID:pSSPX0Oo0
18Fこーりんやっと撃破age
アクティブゲージがうまい具合にかみ合ったZE

233名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:42:01 ID:TC4l0gJY0
色々な楽しみ方を提供してくれるのは嬉しいよね

234名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:51:58 ID:Uu4QcyPM0
>>231
差し替え自体は否定してないじゃないの。
言い方に気をつけましょうってだけで。

235名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:54:22 ID:RhO3qRqM0
そうギスギスしなさんな
勝利者マラソンに戻るんだ

236名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:58:41 ID:Uu4QcyPM0
機能として追加されてる以上は差し替えで楽しむのは良いと思うんだが、
わざわざ「差し替えてやったぜ」と宣言されるとどうしてもねぇ。
ましてやスクショまで上げてる人は、同じゲームを好きな人としてもうちょっとモラル持って欲しいなと思う。

237名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:28:40 ID:gOXYd6lM0
せっかく公式で追加された機能なのに
後ろめたいことのように扱われるのは
機能を追加してくれた3ペソに対して失礼ではなかろうか

3ペソ本人じゃないからはっきりとしたことは言えないが
散々元絵に対して批判があって、苦渋の選択で追加したものならともかく
それなりに絵に評判が付いててその上でノリノリで追加した機能ならば
逆に追加した機能について語られないのは作者としては寂しいと思われる
むしろどんどん差し替えてスクショうp祭りになるくらいでないと

238名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:28:49 ID:tF5IqKv60
処理落ちの話だけどSpecialDiscだと軽くなってるんだっけ?
実感ってどれ位あるものなのかな

239名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:30:09 ID:RhO3qRqM0
いやいやようむ
どうしてスクショが不味いのか程度は理解しておいた方がいい

240名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:32:17 ID:gOXYd6lM0
やっべぇ著作権について考えるの忘れてた
まぁ素材として公開されてるものなら問題なかろ

241名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:35:54 ID:zRKStrms0
×素材として公開されてるものなら問題ない
○どのようにでも好きに使ってくれとされてるものなら問題ない

242名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:01:59 ID:tMfalfu60
スペシャルディスク買う前は差し替えっていうと3ペソが別の立ち絵を用意していてAとB好きなほうを選べるのかと思ってた。
でもスクショ見たら本当に他の人の入れ替えられるんだから吹いたよw

まあ、スクショについてはよっぽどのことでないかぎり控えたほうがいいね
俺も自重する。
だが、どういうのに差し替えたとかそういう話題を掲示板で語るのはOKだろ?
そこまで規制されたら何も残らないぞ

243名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:17:43 ID:FjVF0S1s0
少なくとも>>110のやつは喜んでいると思うぞw

244名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:28:29 ID:./OYP0TUO
スクショそのものが悪い訳じゃないだろ。
フリー素材使った立ち絵のだってあるんだから

245名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:29:08 ID:pSSPX0Oo0
自分で描いた以外の物を「素材」として上げるアホは問題外だけどさ
差替えスクショUPぐらいいいんでないの。
多分「そのスクショの絵をkwsk」みたいな流れがウザイからかもしれんけど
なんでそこまで差替えスクショUPを自重する流れになってるんだか

246名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:39:07 ID:U6RbVyPM0
>>240は気づいたから良いものの
同じように著作関連の事をロクに考えず
どんどんエスカレートしていく輩が必ず出るから釘刺しの意だろう
著作権は自身のデータ流用を防ぐと同時に、余計な二次被害を防止する意味もあるんだし
3ペソも親切心で差し替え機能追加したんだろうが、
ユーザーによっては悪用される可能性がある事を考えて自分が作ったものに自信を持って欲しい

差し替えに夢中になった奴が某動画に投稿でもして余計なトラブルでも招くような事があったら悲惨だ('A`)

スクショは「やり過ぎ」なければそこまで問題ない気はするなぁ
俺としては>>118のZUN絵差し替えの人(?)のが綺麗に加工できてると思ったから
秘訣とかは教えて欲しい

247名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:39:37 ID:Uu4QcyPM0
勝手に使ってますよ的な言い方してる人が上げてるからでしょ。

248名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:51:09 ID:DqoFXN5Y0
3ペソ自身がはるうられで差し替え機能おもしれーって思ったから追加したのに
何で差し替えてやったぜ宣言がまずいのかが分からんw
まあ「それでも3ペソの絵が好きだよ!」って言われたらそりゃ嬉しいとは思うが

著作権の問題もだが自分の描いた絵を無断で使用されたくないと思う人もいるかもしれんし
その辺はスクショ上げる側が気をつければいいんでねーの

249名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:55:12 ID:3VFNwNNI0
まあ、このスレの住人が真面目すぎるのも原因のひとつかな
慣れない話題ということもある

250名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:06:20 ID:gOXYd6lM0
つまり自分の絵を差し替えるのが一番安全なのだが
それだとよっぽど有名な絵師で無い限り
イマイチ盛り上がらないのが悲しいところだw

251名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:17:00 ID:YHlARC9A0
3ペソが新たな絵を描いたらそれに差し替えていく機能だろ?
霊夢と魔理沙はスペシャルディスクの表紙

252名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:36:32 ID:BOzUy.3w0
そんなあなたにこんなのいかが?
ttp://nagamochi.info/src/up22689.png
…差し替えたまま二週目やってたんだが会話ででたときのインパクトがすごくて毎回笑ってしまうw

ttp://nagamochi.info/src/up22690.png
各キャラをボスグラに変えるだけでも結構雰囲気かわってたのしいなこれw
こうしてみると紫のほうが強そうなんだが。

253名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:38:51 ID:KinnFp/I0
>>232
駄目だ、どうしても吹く

254名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:39:22 ID:KinnFp/I0
おっと、>>252

255名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:40:25 ID:gOXYd6lM0
>>252
これはひどい
これはひどい

256名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:41:13 ID:FjVF0S1s0
>>252
やめろw

257名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:44:14 ID:NJa2r5Lc0
>>213
遅くなったがサンクス。大まかなダメージ量を把握するのは難しそうだな

258名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:45:19 ID:jCs4aplw0
>>252
どう見ても、ゆかりんが褌を圧倒してます。本当にありがとうございました

259名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:49:38 ID:OEOSfJ360
>>252
俺メリーで同じようなことやったwww

260名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 00:06:30 ID:LIfcOFdYO
主要メンバーを全体的に強化するのと、一人を重点的に強化するの
後々どっちが経験値早く溜まるかな?

261名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 00:18:55 ID:n7m3IzZ20
>>260
主要を全体的に鍛えるほうがいいと思う。
終盤の敵はかなりタフになるから最初はまず倒しきれずに反撃される。主要が多ければた立て直しやすいけど
そのときに重点的に鍛えたのがやられると戦力がたがたになる。

262名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 00:49:49 ID:tbbK65rI0
主要というか、6人くらい強化が道中一番早いと思う
あとはボーナス攻撃力アタッカーと敏捷補助で十分

263名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 01:10:49 ID:sKnYpRUc0
一人を重点的に強化するのは、間違いなく効率最悪だと思う。
その一人で無双できるレベルになってようやく、「狩り」と呼べる状態になるわけだからさ。

264名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 01:13:09 ID:tAe3YOwY0
ボーナスと精神と俊敏極にしている私に隙はなかった


パチュさん、数回戦闘したら力尽きます・・・。

265<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

266名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 03:41:50 ID:C2lRkO0AO
主要メンバーを効率的に上げてるつもりなんだが、らん様に愛が向いてしまう

267名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 09:55:03 ID:iOV2hLa60
藍なら仕方ない

268名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 10:46:15 ID:EQCQz6YkO
やっべ
新しく始めたデータを間違えて勝利者マラソン中のやつに上書きしちまったorz

バックアップの大切さを思い知ったぜ…

269名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 12:02:38 ID:VMIO2vH2O
差し替えしてる人、あるいは予定の人に質問なんだが
こーりんの立ち絵は服を着た霖乃助と褌のこーりんのどっちにした?

270名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 12:06:47 ID:QLHcgQa20
服来た方を使う予定

271名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 12:30:24 ID:sKnYpRUc0
褌フォームにしたかったが3ペソ絵がかっこ良過ぎて、アレに勝る絵が見つからなかったという罠。

272名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 17:38:39 ID:mWIu9b5g0
本編クリアー!
メリーの3雑魚がフランと輝夜と紫使って行動させずに倒せたのが大きいね

これからプラスディスク入るけど当分レベル上げしかやることないの?

273名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 17:42:06 ID:WMxZZahM0
プラスディスク序盤の装備にがっかりしながら探索する仕事が待ってる

274名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 17:56:28 ID:T3mVpey60
20Fのザコを倒せるならしばらく探索できるだろ
蓮子というマジチートも加入するし

275名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 17:56:50 ID:lylabTms0
そして東方キャラのボスの強さに驚愕する仕事も待っている

276名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 17:56:59 ID:7r8YFZEU0
>>269
第三の選択として女体化というのもありますw

277名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 18:15:38 ID:LIfcOFdYO
>>261>>262
ありがとー
対ボスメインになるキャラ数人+嫁を中心に育ててみる

あと30Fレベリングって、1戦闘30〜40秒以内で済ませられるような程度にならないと
むしろ27Fの方が効率いいのね

278名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:57:25 ID:2lfj/8X60
幽香りんにアタッカーで500kくらいしか通らないから
幻想郷の開花でジリ貧になるんだけど
まだ強化が足りないのかな

279名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 21:04:38 ID:sKnYpRUc0
レバ剣ズドンで500kなら完全にレベル不足だけど、普通のアタッカーで500k取れてるならむしろ十分すぎるぐらい。

280名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 21:08:48 ID:2lfj/8X60
ごめん説明抜けてた
藍さまで100%強化して神奈子とかもこたんで500kなんだけど
やっぱ運用が悪いのか

281名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 21:12:02 ID:uhNoFjG20
画像差し替えって意外と難しいな。
SLサイズは顔アップ画像だからマシだけど、
立ち絵は他のキャラとバランス考えないといけないね。
会話が始まると、ちっちゃな霊夢と巨大な魔理沙が交互に出たりして、カオスになった。

282名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 21:29:33 ID:VMIO2vH2O
>>281
気にしない人は気にしないんだけどね。
俺は縦サイズ気をつければ横サイズ適当でいいだろうと思って300以下に切り取ったら
会話シーンで立ち位置が左詰めになってしまった
なんでも予定通りにはいかないものですね

283名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 21:46:54 ID:JPVnB6Go0
絵師にもよるけど、肩の高さを合わせるようにするとバランス良くなるよ

284名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:13:39 ID:sKnYpRUc0
中央揃えだと割と各種表示に被るから、右詰めで編集すると良い感じだな。

>>280
幽香戦の肝は最後に押し切る火力があるか否かだけだと思うから、500k出せるキャラが二人いるなら勝てる見込みはあるはず。
ジリ貧になるならその二人をを出し惜しみせず、さっさと削ると良い。

285名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:34:49 ID:lV/wAL.Y0
>>213
猛毒の1カウント毎のダメージは、
99.25%になっていきますよ。
計算がやりやすい様に付与値が500000とすると、
10000
9925
9850
9776
9703・・・
こんな感じで計算されていきます。

286名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:08:09 ID:D5qfcwz60
最近始めた者なんだが
製品版買ってプラスディスク知って進めてる途中でプラスディスクが届いた。
さっそくデータ引継ぎしてやってたんだが文のイベントが起こらなくなったんだ
20スレ目で引き継ぎすると起きなくなることを知ったんだが
これは最初からやらないとだめなんだろか?

287名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:52:18 ID:h77LN4yg0
幽香戦で三歩必殺を10発は決めた姐さんとアシストした輝夜さんには頭が上がりません

288名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:54:12 ID:PFJbOmJ20
毒を操る虫タイプならリグルじゃなくてキスメちゃんでもよかったよね。
っていうかキスメちゃんの方がかわいいし適任だよね。

289名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:54:58 ID:PFJbOmJ20
キスメとヤマメ間違えた死ぬ

290名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 00:00:12 ID:83sgu1Zc0
キスメちゃんの方がかわいいので間違っていません

291名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 00:02:39 ID:IYHEuWRE0
地底のアイドルヤマメちゃんのかわいさがわからない人は人生損してる

292名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 00:33:12 ID:J/xKaP4o0
冥買った人(特に新規)でよく「アリスでギブアップした」という人がいるけど、
本編アリスってそんなにやばかったっけ?
一部じゃ購入者の大半がアリスでやめたとか言われてるが

293名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 00:35:55 ID:QIa7slTM0
>>286
・saveフォルダまるごと上書きした
・パッチがver2.04以降じゃない
・スクラップ帳を5冊集めたつもりだけど実は取り逃してる

のどれかの可能性が

そうじゃなかったらsaveだけ退避して再インストするといいかも

294名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 00:42:14 ID:QIa7slTM0
>>292
本編アリスが鬼畜なのは確か
PT組んで役割分担されてるし
全属性魔法あるから耐性つけにくいし回復あるし
そもそも序盤だから装備もメンバーも少ないし

それともう一つの可能性はアリスの見た目がごにょごにょ

295名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 01:24:41 ID:vrGEkFQg0
wikiやら攻略乗っけてるとこみりゃ大した事ないんだけどね・・・
初見の人だと投げたくなるのもわからんでもない

296名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 01:27:54 ID:d.fZkurw0
てっきり冥異伝の誤爆だと思ったが、迷宮の話なのか?

297名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 01:29:36 ID:qKw8D9uo0
ごっちゃになってないか

298名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 03:30:48 ID:FKrpNJ..0
差し替えする画像弄ってたら半日経ってた! 不思議!!

299名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 04:15:39 ID:uSqbs01A0
スペシャルディスク届いてデータ引継ぎして勝利者マラソン再開したんだけど
旧BGMにしても勝利者戦のBGMが旧verの蛇や蜂と同じやつになってるのね
メリー戦のBGM大好きだから勝利者戦のもそのままにしといてほしかったなあ

ところで18Fから霖之助ずっとPT入れて鍛えてきたけど
20Fのレベリングでお世話になって以来今までまったく出番が無い件
使いたいけど使えない!使いにくい!

300名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 08:23:56 ID:HBFnft6Q0
迷宮のアリス戦は元ネタ知ってるか知らないかでちょっとだけ難易度変わると思う。ちょっとだけ

301名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 08:30:33 ID:EYrjg5uU0
リグルの毒が気になったんで、俺もうどんげに試してみたが
Lv37の地上の彗星×4で、最低でも5万は削れてる。(見逃した攻撃がなければ)
ダメージ効率かなりいいね。リグルがボスキラー筆頭と呼ばれる日も近いのでは

302名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 08:59:59 ID:p9irlotw0
リグルがボスにやられかねないのでみすちをひっぱりだす

303名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 09:30:49 ID:RJf4MQgI0
一応耐久はリグル>みすちー

リグルをより攻撃的にしたのがみすちーなイメージ

304名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 09:36:09 ID:p9irlotw0
あららそうなの
リグルはとりあえず攻撃をあげて以来裏庭番になってた

305名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 10:30:05 ID:wJyc40D.0
うちのりぐるんは耐久全フリだから姐さんや幼女よりは耐えてくれる

透過加工難しいのな…pictbear1.74使ってるけど、背景自動選択すると服とかまで消えてしまう。
一番難しいのはサイズ合わせ。50×50とかドット絵みたいになるんだけど……

306名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 10:31:38 ID:EYrjg5uU0
俺も一周目全く使わなかったな。死にキャラだとすら思ってたし、正直すまんかった

307名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 10:35:33 ID:8TIckj6M0
俺のパーティでは100ダメージでボスを倒すのがリグル
毒入れてて11人倒れて、最後の足掻きで打ったら倒せる事がままある

308名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 10:40:40 ID:d.fZkurw0
>>305
50*50でドット絵じゃない普通のCGを描ける人は、かなり限られると思うぞw

309名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 10:41:37 ID:HBFnft6Q0
リグルのおかげで倒せたボスは結構多いなぁ。

>>305
GIMPお薦め、ニコ動に嫌悪感がないならsm5977193を見るとやり方すぐわかる

310名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 13:40:57 ID:wJyc40D.0
>>309
おお!やっぱ動画だとわかりやすいな!
透過はこれで完璧だわwwww

ついでに聞くとみんな絵の大きさどうやって小さくしてる?
例えば700×720を300×360にする時とかに圧縮すると粗くなるじゃない?
それとも大人しく300×360に映る範囲だけ入れてる?立ち絵なのに顔だけみたいになるんだけど……
もしかしてフルスクリーン起動だと向いてないのか?

311名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 15:25:59 ID:G9zGxdkYO
>>310
縮小方法も色々種類あるから自分好みで
GIMPの拡大縮小処理でも何種類かあるから試してみるといいよ

312名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 16:55:20 ID:SMXjHmYM0
俺は、上左右でキャラ絵が切れるのが個人的にいやだったから
わりと引き気味にちゃんと収まるように縮小かけて揃えてる。
フォトショでやってるけど荒くなったりってことはないなぁ。
>>311の言うようにそのソフトの縮小方式次第だよ。

313名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 20:01:41 ID:pWot8TfA0
>今ここに3ペソの夏コミは幕を下ろしたのだった・・・
>31分前 webから


なんかあったのー

314名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 20:02:49 ID:d.fZkurw0
いや、劣化無しで拡縮出来るソフトがあったら間違いなく神だ。
遠目には分からなくても、拡大してみるとボケてるはず。

315名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 21:08:08 ID:QpUOBiaA0
>>313
近所のコンビニで好きなアイスが売ってなかったらしい

316名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 22:55:17 ID:FVItcKNI0
200レスくらい前に、著作権が二次使用が〜って話題があったけど
「どうしても綺麗に切り抜けないor切り抜きたい!」って場合
画像貼っ付けて誰かに切り抜いてもらうというのは言うまでもなくアウトだよな?

317名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 22:57:08 ID:nlNrsja.0
勿論アウアウでございます

318名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 23:36:29 ID:/G5dEdYQ0
全キャラの画像編集1日かけて、ようやく終わった。
せっかくの休日なのに何やってんだ俺orz

319名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 01:10:29 ID:/05TZg1E0
絵師さんの許可を得たZIPが欲しいなぁと思いました。
思っているだけで、要求はしている訳ではありません。

320名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 01:32:45 ID:/vVESs9s0
>>315
マジか・・・ご冥福をお祈りします
まあ人生いろいろあるし、上手く立ち直ってくれるといいね

321名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 06:43:15 ID:B0Kxym.c0
>>319
スペシャルディスクの敵画像で東方キャラのっとった、
東方の迷宮の時間ですねわかります

322名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 07:21:35 ID:KP.Puheg0
味方キャラがアックスじじいだったりするわけか
胸が熱くな…らない

323名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 07:53:37 ID:dzjSj4rk0
こーりんが毛玉マッシブに変わると聞いて

324名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 11:33:23 ID:idcuRNPoO
もう全員こーりんでよくね
雑魚殲滅も壁も一撃キャラもバフも回復もできるこーりんってことで

325名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 11:38:58 ID:NiI1EQA60
レベルアップボーナス振り分けの表示。
現在どのくらい振ったかよりも、今までの総計表示された方が便利だと思うな。
極振りならまだしも、複数上げる場合どのくらい振ったか忘れちゃう。

326名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 11:44:46 ID:/4/Zmx.c0
あのこーりんならそれでも納得してしまうから困る。

327名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 12:40:23 ID:Z277bRo20
>>325
いちいちExcelでメモしてるけど正直めんどいです
時々振り間違いが怖くなってステ再計算したりする日々

328名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 15:36:41 ID:t/FTx3UI0
やっとDLsiteに来たのか

329名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 18:56:51 ID:mb0bAMZ20
tesu

330名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 19:25:28 ID:in3S8Uvk0
ANUSのキャラを全員こーりんに変えるとどうなるか今から楽しみ。

作者のモチベが色々とダウンしてるのが気がかりだけれどw

331名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 20:11:01 ID:uFP/9a3.0
とりあえずゆうパックでアイス送ってあげようぜ

332名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 20:17:38 ID:qzLjNK/Y0
嫌がらせかw

333名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 01:45:54 ID:j/5sNXjY0
まあ差し入れくらいはいいかもしれないよね^^
チョコミントは人を選ぶから除外として、バニラとチョコと抹茶を送ってあげよう^^

334名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 02:48:05 ID:oe14J4dE0
なら私はガリガリ君とガリガリ君とガリガリ君を送ってあげようかな

335名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 05:27:59 ID:qQLdE9kc0
夏はやっぱりスイカバー

にしても3ペソたんユーザーに愛されてるよなぁ。

336名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 06:23:49 ID:A.Y/s5D20
透過してないのに、差し替え絵の黒色の部分だけ、ボロボロと汚く透けるェ

337名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 06:58:30 ID:oe14J4dE0
#000000 は物によってダメだって聞いたわ
#010101 とかの微妙に黒じゃない黒にするとかどうよ

338名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 08:03:18 ID:A.Y/s5D20
>>337
試して見たが変化なかったわ。しかしサンクス

調整されたにとり始めて使ったけど、電磁砲の威力凄いなこれ

339名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 12:19:51 ID:j/5sNXjY0
やっとパン:ティーセットから抜け出した模様
もうそれデバッグ奴隷版でいいから100円で売ってくれ

340名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 12:51:29 ID:kXrCb8o20
>>388
迷宮は何故かかなり薄い黒でも勝手に透過されるから、灰色に近いぐらいの色まで持っていくと回避できるはず。

341名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 12:58:29 ID:kXrCb8o20
PとA……
相変わらず過ぎる

342名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 13:26:55 ID:a98wWJXU0
体験版なんだからバランスなんてそこまで詰める必要性無いのに。
あれでいて結構几帳面みたいだから納得出来るまでやらないと気が済まんのだろうね。

343名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 13:45:51 ID:kXrCb8o20
体験版って購入するか否かを決めるもんだから、むしろ体験版こそ入念に調整すべきじゃね?
製品版なら精々次回作が売れなくなる程度だろうけど、体験版で悪評付いたら製品版すら売れないわけだし。

344名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 13:50:38 ID:j/5sNXjY0
合言葉制とか
「奴隷にしてください><」で懐から手焼きのディスクを取り出す3ペソ

345名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 13:57:07 ID:lrZSMQ9w0
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_3537.jpg
キャラグラとBGM変えて最初からやってるけど、すごく新鮮で楽しいなw
手間掛かるが日替わりも可能って所もいいわ。

346名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 14:51:05 ID:aqCqb6GcO
鬼コマ3匹が出たとき、らん様狙えよ!らん様なら耐えるから後ろのちぇんとマリサに攻撃すんなよー! ってなっている。愛すべき、らん様を自ら「狙ってくれー!」って叫んでる自分に落ち込みながらも楽しんでいる私はMかもしれない

347名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 15:17:35 ID:2xR1mV7Q0
そうか。?

348名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 15:39:15 ID:3uMGJO7w0
東方の迷宮基準のドM検定(1〜10級)で言ったら8級くらいか

349名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 16:57:09 ID:0fj.bFFkO
ちなみに1級だとどれぐらいのドMになるんだ

350名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 16:58:23 ID:SACoRl2E0
3ペソ級…かな…

351名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 17:17:35 ID:ExYyqD0MO
スペシャルディスクを旧版音楽でやりたいんだけどできるの?

352名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 17:39:01 ID:v9qDwVBk0
出来るよ

353名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 18:02:36 ID:kXrCb8o20
新版が気に入らなかった者にとって、起動の度に勝手に新版に設定されるのは嫌がらせとしか思えない。

354名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 19:39:32 ID:nmfavenI0
攻撃いくつまで上げたら秘蜂さまひとりVer2に物理攻撃でダメージ通せるようになるのかな

355名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 19:52:08 ID:Mt4YV07A0
5億有れば通るはず

356名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 20:50:46 ID:tNPYpHv20
まぁ上限が約2億6千万だから無理だけどな

357名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 21:07:25 ID:FV.sfjh20
にとりとかならスペカの性能のおかげで通せるはずだけどね。
電磁砲の攻撃反映でも8倍だから最低6250万はいるけど

358名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 21:12:01 ID:BSxF43Pk0
>>353
周りの人間の悪意のない行動にまで悪意を見出すのは精神病の前段階らしいよ
手遅れにならないうちに精神科へGO

359名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 21:21:35 ID:f0Yu81RU0
どう考えてもお前が行った方がいいよ

360名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 21:24:07 ID:SACoRl2E0
今27FだけどSDだとリリス狩りが楽でいいな
敵遭遇率を一気に200.0%まで上げられるのはでかい

361名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 21:28:49 ID:kXrCb8o20
>>358
すまん、冗談が通じないぐらい精神を病んでる人がここにいるとは気が回らなかったわ。

362名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 21:32:23 ID:e0CZ4NPU0
あんま調子に乗らないほうがいいかと

363名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 22:13:39 ID:cRuNqki.0
>>361「冗談」には聞こえないなぁwただ>>358の精神病云々は明らかに言い過ぎレベル

364名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 22:15:42 ID:kXrCb8o20
まじか。
作品スレで否定的な意見は好まれないとは思うが、ナーバスな人多すぎでしょ……

365名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 22:25:59 ID:I2S5SWOA0
どうでもいい

366名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 22:45:13 ID:.fd0Gj8w0
そんなことより
ルーミアパチュ穣子に愛を注いでたら、物理で壊滅するようになった

にとりとケロちゃんの加入で少しはましになったと思いたい

367名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 23:19:25 ID:Swo32xcU0
ver2ボス全部倒してメリーも倒したのに
星がつかないんだが…見落としもないはずだし
エフェクトOFFでver2ボス倒してたのがいけないのかな?

368名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 23:36:31 ID:oe14J4dE0
>>366
その5人だとルーミアが一番防御の伸びがいい罠
まぁ、にとりに防御バフあるからある程度はましかw

369名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 23:37:04 ID:oe14J4dE0
連レスですまんが
>>367
100%倒してないボス居る

370名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 23:44:36 ID:Swo32xcU0
>>369
なん…だと…
もうちょっとだけ探してみるよ

371名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 23:48:07 ID:.fd0Gj8w0
調べてみたらケロちゃんが防御一番?
堅い気がしないのは何故だろうw

にとりさん一発屋育成してるけど、俊敏HP極で壁するのもいいかなあと思い始めた
・・・無理か

ルーミアさんには愛を注いで物理耐性も上げています
上げているが・・・。紙鈍足。
魔力極+愛だからサブベホマラーでも動いてもらってるけど、後半になるほど辛い気がしてならない。

372367:2010/07/12(月) 23:50:22 ID:Swo32xcU0
なんて馬鹿だったんだ俺は…
最後はにとりだったぜ…絶対倒してたと勘違いしてたよ

>>369マジ感謝ありがとう

373名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 00:27:28 ID:56NTA56s0
>>371
レベルの伸びで防御は諏訪子かルーミア
ただし、諏訪子はHPがひどい事に・・・

374名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 01:08:40 ID:IRKETABU0
>>373
そういえばレベル差忘れてた
ちぇんとかもいい能力してくれてるしね

素質の関係上、ちびっこ軍団は数値+αの能力をしてくれる
どっかで、経験値効率による能力の伸び書いてある所ある?
経験値の式がよくわからんから、自分じゃ計算できていないです。

375名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 01:22:04 ID:bemPGkgU0
PTレベル494〜521、スキルLv最大300(耐性Lv100)で勝利者3回目撃破
運もあるが推奨レベルより100Lv下でも3回目までは倒せる模様

Lv制限プレイの参考にされたし

376名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 07:10:07 ID:wjvoHqDA0
もうその辺のレベルになると麻痺効く相手なら、蓮子先生いればどうにでもなるのが現実なので……

377名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 07:51:40 ID:If8wu2v60
>>374


「東方の迷宮」総合雑談スレ 第19階層

607 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 09:58:44 ID:ZxLhjYjY0
レベル1000霊夢を基準にした時の指標つけた、俺得ステ一覧表
>>95の人と、以前のスレのステ表の人ありがとう!

並べ替えで先に出るステだと、伸びのみの順位
後に出るステだと、伸びとレベル差を考慮した順位表になる
レベル1000基準なので、低すぎたり高すぎると順位変動しそうだなぁ・・・

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=1967

378名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 08:40:22 ID:o5C1P.lU0
今勇儀と小町のHPのスキルレベルが同じなんだけど
小町のほうが消費ポイント多いのか
今まで成長率高い=ポイント消費少ないって思い込んでたわ・・・

379名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 09:48:49 ID:q8ouK6DMO
>>377
19にあったのか
非常に感謝です

380名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 12:05:26 ID:4H80RL5U0
もこたんェ…、どの位まで愛を注げばボス戦で活躍してくれるようになるんだろう

381名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 13:21:16 ID:wjvoHqDA0
PT編成にもよるけど、普通に育ててりゃサブ壁やれるぐらいの耐久にはなるじゃん。

382名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 13:41:05 ID:4H80RL5U0
サブ壁やれるぐらいで活躍って少し悲しすぎませんか
いや普通にプレイする分には重要なことだが

383名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 13:52:06 ID:JHL.VX9k0
きっといるであろうパラさえ振られず紅魔館でLV1のままポツンしている方々よりは幸せさ

384名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 13:53:41 ID:dp.ERDpIO
メイン火力にしたいってことか
てんこで同じことを考えたがやはりサブ火力くらいにしかならないな
遅延も大きいし、長所を無視した育成はちょっとした縛りプレイになってしまう
だから基本的には長所を伸ばした方がいい

385名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 14:25:47 ID:wjvoHqDA0
>>382
てめー、サブ壁にすらなれない耐久でおまけに火力も無い・逃走要員としてすら橙に劣る黒猫さんディスってんのか。
個人的に、明確な役割が与えられるキャラは十二分に光が当たってる部類だと思う。

386名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 14:29:29 ID:mIhA2pKE0
やっぱスペル強化システムを次回作には欲しいところだな…

387名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 15:00:50 ID:4H80RL5U0
>>385
俺が悪かった

388名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 15:52:41 ID:f8pX6g8Y0
>>383
もろ我が家の黒猫さんでワロタwwww
秋妹や幼闇でさえ多少のレベルとスキルが上がってるのにALL1のまま……

389名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 16:53:55 ID:Br2f4eoI0
まあ加入時期が早けりゃ良かったんだけどねってキャラはかなりいるだろうね
逆に加入が早いだけでそれなりにやって行けてるのもいるし

390名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 17:37:36 ID:pvV0MzPo0
橙は成長率の関係で案外食ってけると思うけどなぁ

391名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 17:42:55 ID:cGQLlzLkO
天子ちゃんマジ天使!倒せねぇコイツ堅すぎる

392名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 17:49:24 ID:.FrdDJn60
>>390
上で散々言われてる黒猫は橙じゃないぞ
ほら、後半もう一匹黒猫が……

393名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 17:51:30 ID:U3M0OqWU0
>>390
多分感違いしてると思うから>>385をもう一回読んでみよう

394名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 17:54:24 ID:pvV0MzPo0
>>392,393
いやおりんりんなのは分かってるぜ
逃走要員としてすら橙に劣るってあったから何となく粗末な扱いを受けてる気がしたのさ

395名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 17:58:59 ID:wjvoHqDA0
育てて無い人でも逃走要員として駆り出すぐらい、敏捷伸びるって意味ね。

396名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 18:09:28 ID:4H80RL5U0
その上混合スペル持ちだし、おりんりんは悲しみを背負いすぎたな

397名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 18:46:48 ID:f8pX6g8Y0
スペルがスキルポイントでほんの少しずつでいいから成長してくれたら……
倍率とか反映率とか1%ずつ上昇とかさ!

結局フランちゃんがさらに強くなるだけか……

398名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 19:04:46 ID:wjvoHqDA0
スペル性能しかウリが無い幽霊さんが悲しみを背負うから止めてあげて。

399名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 19:06:30 ID:QN45OioI0
弱いスペルは必要ポイントが少ないとか?
…それをやりだしたら、個性がなくなるってたたかれるかね。

400名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 19:11:55 ID:J/.PHzxk0
コストデッキ制でスペカ枚数底上げしとけば色々と応用力がって調整で死にそうな

401名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 19:13:50 ID:bemPGkgU0
他キャラよりもスキルLvを+1000している俺の嫁に隙はなかった

402名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 19:20:48 ID:If8wu2v60
ゲージ効率を考慮すれば
キャットウォークは全スペカ中トップ10くらいの性能なんだぜ!

…敵の防御を無視すればの話だが

403名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 20:13:24 ID:29poFtE20
旧地獄の針山とか原作レベルの鬼スペルにしてやってもいいと思うんだ


それはそうと、SDで2週目やってようやくこーりんを倒して遊び半分で20階行ったら、
最初に出たダイヤモンドナイトさんがいきなりスコルージ落としたんだけど

お前、最初は100回くらいもったいぶったくせに‥‥

404名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 20:28:56 ID:wjvoHqDA0
SDになって、最初の一個は通常の五倍の確率で落とすようになったらしいよ。

405名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 21:16:49 ID:hxwrAyAc0
             ,イ    │
          //      |:!
            //,. -/r‐- 、| !
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  通常の…
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  五倍か…
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
. ///,イ  ___ ヽ|||_,,. ‐''´___  | | | |ヽ

406名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 21:16:50 ID:IRKETABU0
個人的にはそれいいなあ
こういう嫁が何人かいて、必要数揃えるゲームなら
図鑑目的で一個、頑張りたい人は2個以降頑張れと

他のゲームでも採用してほしいくらい感動した

407名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 21:50:37 ID:Z.1r7rmY0
哀愁漂ってていいな

408名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 22:44:38 ID:tqBnn45M0
あれ?ドロップ率って5倍になったの?

409名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 23:21:09 ID:vrwYhHGc0
お燐は犠牲になったのだ・・・

410名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 23:28:36 ID:pA5R0LA20
1個目5%なのは元々じゃないの?

411名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 23:34:45 ID:NzhhdEko0
アイテム引き継いで2週目な俺には関係のない話であった

…せめて2週目はボスマラソンせずにやりたかったんだ。
でも2週目やってて分かった、あれも楽しさの1つだったと

412名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 00:43:34 ID:K00M2ydg0
経験値オーバーフローっていくつだっけ?
「経験値」で検索かけてみたら過去スレにその話題があったんだけど、検証用のリンク先消えてて確かめられなかった

413名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 00:58:51 ID:VN86yJqIO
21億くらいだっけ?

414名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 06:35:54 ID:2oNPYWKg0
wikiの小ネタ

415名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 07:06:49 ID:K00M2ydg0
>>413>>414
うあー見落としてた;
わざわざすまない、ありがとう

416名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 17:00:06 ID:ab3Sg3iQ0
おい、お前らが変なこと言ってたから3ペソすっかりアイス期待してるぞ
夏コミ行くなら差し入れ必須ってことか…

417名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 18:37:49 ID:1MNb3Efs0
ネタをネタと見抜けない人が匿名板を利用するのは難しい

418名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 18:38:51 ID:27V5YwPM0
引継ぎバグ早く直ってほしいなあ・・・
全キャラ加入状態でやり直したいんだけどスキルレベル引き継がないで始めると
早苗さんを除いて橙〜天子までのキャラが経験値持ってる状態で始まるのが何だかもやもやする

419名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:24:11 ID:dQL74zlU0
>>418
スキルALL1を引き継げばいいじゃん?

420名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 20:42:08 ID:GkQWVRqU0
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0019JRLO4/
ネタ差し入れに最適なのを見つけたが、夏コミの差し入れで生菓子はありえんのが残念だ

421名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 20:59:12 ID:CRbRc/KA0
ひらみレモンだと・・・

422名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 22:06:35 ID:NTseqzaw0
これで3ペソの魔王化を抑えることができるな

423名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 22:28:10 ID:jUMv2EUA0
透過処理上手くできねえ・・・
どうしても画像の周りに白いのがちらほら残るんだが、消すコツとかあるかね?

424名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 23:01:49 ID:faYkHrEE0
俺はフォトショ使ってるんだが、

1:キャラの主線外回り2px程内側をパスで範囲作成
2:選択範囲反転してキャラ部分以外を削除(アンチエイリアス有効)
3:レイヤーを選択範囲
4:選択範囲の拡張→1〜3px
5:新規レイヤー作成で範囲を黒で塗りつぶし(アンチエイリアス有効)
6:黒レイヤーを下にして結合
7:好みに応じて3→5→6を繰り返し主線を強調
8:完成

こうすると、元画像の主線と背景の境界にあった中間色も消えて
且つ黒レイヤーがパス作成時に消した主線代わりになるから綺麗にできる

とまぁあくまでフォトショのやり方だから、それ以外のソフト使ってる場合は分からん

425名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 23:09:49 ID:tZpxApD20
フォトショ何て絵師でもない限り買えないっすよー

426名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 23:29:17 ID:faYkHrEE0
うーん、何とも言えないけど
使ってるソフトに色を指定したりすることができる機能があれば
白く残った部分をキャラの主線と同じ色かそれに近い色にすれば誤魔化せるかも?
縁取りみたいな感じで

427名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 23:29:49 ID:iq7ndclU0
25階のマッピングのためにメンバーのレベル上げするんだけど、この時点だと一番美味いのは24階でいいのか?
20階も22階も経験値量物足りなくなってくるし

428名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 23:34:02 ID:JnvaQbDE0
珠が動く前に潰せるなら24F、そうでないなら22Fが良いと思う。
25Fは別に逃げ探索でも良いと思うけど。

429名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 23:46:50 ID:onGyUpLM0
24Fは魔王の鎧がいるからぱっちぇさんと輝夜が大活躍してたな

430名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 01:33:34 ID:OEev0l8I0
16Fまで来たけど雑魚戦どんどんきつくなるわ
霊夢、魔理沙、アリスで適当にぶっぱしてるだけで片が付いてた頃が懐かしい

431名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 10:49:28 ID:J3QIepq60
メンバーがある程度の人数になった3Fくらいから10Fくらいまでは雑魚戦=経験値イベントみたいなものだったからなぁ

432名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 12:01:34 ID:3LUR818I0
16Fなら輝夜とか藍とか使えばいいじゃない

433名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 13:07:31 ID:dtcwIWRAO
11階は黒いなめくじの即死麻痺が一番めんどい
コマもうざいけど、壁がいればそこまででもないし

というわけで10〜12の探索中
非常にめんどい

434名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 14:10:48 ID:hvy0GDSQ0
>>433
宵闇の瞳は敏捷144でHP・防御・精神が低いので、魔理沙・咲夜さん・文あたりなら楽に一掃できる
魔理沙や咲夜さんで先手取れないなら敏捷不足、全体攻撃一発で落ちないなら攻撃or魔力不足

素早くて一撃では倒せない敵も増えてくるので、攻撃力と敏捷を兼ね備えた複数の雑魚散らし要員がいると安心

435名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 17:23:38 ID:DQNbZp5Y0
平均レベル130でメリーver2撃破!!
一体も落とさなかったのは嬉しいなwwwww

そして蓮子麻痺強すぎる……

436名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 17:37:54 ID:NaUgBHBI0
レベルボーナスをどのくらい振ったのか忘れたから表計算ソフト使って計算するようにしてみた。
そしたら敏捷極に振ってたはずなのに精神に30ポイント以上も振ってたでござる。
他にも振りミス多発してた事に、全く気がつかなくて吹いたわ。

437名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 17:51:23 ID:G4f3z5Ws0
あぁ類似ケースだな
俺も衣玖さんで敏捷に振っていたと思ったら回避に振っていたでござるよ

438名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 23:33:45 ID:dtcwIWRAO
>>434
非常に有難い助言ですが、全て控えに回ってて泣いた
うん。全てにおいて下位なるみゃに愛を注いでる場合じゃないなw

12Fで
耐久極:レミ美鈴小町
HP速魔:霊夢穣子
攻撃極:るみゃにとりゆうぎ
攻撃速:妖夢ケロ
俊敏極:チルノパチュ

確かに先制とれるのチルノしかいない
TP+8と俊敏うPアイテムもたせて酷使してるけど、こいつが居ない時辛い理由が分かった気がする

文かちぇん辺りを戻すことを検討しよう…
今後も速さないとキツイか〜
助言どうもです

439名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 23:57:42 ID:RNrIUVU60
なんとかセントーレアの怪物ver2倒せた…
他の3匹に比べて鬼畜すぎてほぼ運ゲーだった…

440名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 23:59:08 ID:NaUgBHBI0
速度速い敵に対抗して文ちゃん使ったら、大抵相手は風属性だったりする件。

441名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 00:20:36 ID:rlCAN1FA0
>>438
藍さま便利だよ藍さま
速いし、バフれるし、雑魚散らしにも有用だよ

メイド長もいいよ
速いし、サブ壁もこなすし、ルナクロは最後まで有用だよ

ルーミアは最終的にだけど霊夢クラスの重要戦力になるよ

442名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 01:23:12 ID:tBv4t27k0
>>440

そうだよね。
いつのまにかそれで、俊敏強化要員になって、さらにフェードアウトした

>>438
メイド長は気になってはいるけど、ルナクロだけしか使わなくて
こんなの俺のメイド長じゃない!ってことで控えになったなあ・・・。

ルーミアまじプリティ

443名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 01:24:04 ID:BCQL6N5Y0
文は無双風神が無属性だったらもっと活躍出来たんじゃないかと思うんだ

444名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 01:27:47 ID:SRwD9oeg0
>>442
うちの咲夜さんはソウルスカルプチュアで雑魚を散らしてくれる切り込み役です

445名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 01:28:56 ID:lNnu3niI0
>>438
射命丸も橙も先手は取れるんだけど、火力が無くて敵を殺しきれずあばばば ってなる

俺は霊夢と咲夜さん並べて、夢想封印とソウルスカルプチュアでほぼ安定だったわ
麻痺が効く相手なら封魔陣で封殺できるし、コマとかの攻撃もこの二人なら耐えてくれる

まあ14階あたりになるとそれでも火力が足りなくなるわけだが

446名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 01:29:42 ID:igPehJkw0
無属性攻撃が無いなら攻撃コマンドを使えばいいじゃない

まぁ活用出来てたのはせいぜい3F位までだった気がするけど
しかしフランの場合だと下手なスペカのダメージを上回るから困る

447名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 01:34:14 ID:XHhB0p/c0
霊夢、紫、レミリア、にとり、映姫、衣玖、藍、咲夜、アリス、輝夜、幽香、魔理沙
というメンバーが一番バランスの取れたパーティだと思う

448名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 01:59:36 ID:nIum8kag0
バランスは投げ捨てるもの

449名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 02:05:14 ID:Fpg9xtR60
そうか?
美鈴みすちにとり穣子の4人で防御体力を頑張れば・・・
穣子は若干冷遇されててなかなか生きるためのステータスが上がらないけど

450名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 02:07:44 ID:igPehJkw0
全員アタッカーの捨て身PTもよいぞ!
一気に畳み掛けられないと瞬く間に全壊だけど

451名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 02:19:48 ID:CaCVwngA0
個人的にガチなのは レミリア美鈴霊夢咲夜
控えにフランパチュリー
コレが紅魔館一家だ! ごく潰しは霊夢だ!

452名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 02:52:10 ID:cW1JNtB20
やっぱ色んなキャラ使ってSkP分散してると難易度上がるなぁ
一周目の記憶にない所で辛く感じる

453名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 03:47:39 ID:tBv4t27k0
パチュ俊敏極+スキルP俊敏極でいけるんじゃないかと思ったけど
大体先手とれるからいいっちゃいいけど、火力がいまいちになり気味

雑魚戦用と割り切っても、事故でぽっくりいくのが。

試行錯誤するのはいいけど、分散すると中途半端になるね

454名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 05:44:36 ID:uQYRImPs0
>>450
以前20Fでレベリングしてた頃は正にソレだった
そして現在30Fでも同じ稼ぎ方をしてる
爽快だし成長すると殲滅速度に如実に反映されるから
どんどん強くなっていく実感がハッキリと得られて楽しいわ

455名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 06:27:04 ID:mb9c6.2k0
マリサみたいに適当に魔力と俊敏につっこんどきゃ一軍みたいなキャラは楽だぜ

456名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 08:15:25 ID:Ka7Zi4uQ0
敏捷と俊敏は意味が違うと一体何度言えば(ry

457名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 08:24:34 ID:Fpg9xtR60
シュンシュンお湯が

458名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 10:08:05 ID:bT9fjUj.0
>>443
無属性で遅延もほとんど無いキャットウォークを是非。

459名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 10:16:29 ID:p9JObx6s0
>>458
ん?韋駄天の劣化がなんですって?

460名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 10:51:44 ID:Ah.trqws0
ちゃんとゲーム内で敏捷って書いてあるのに俊敏って書くのはなんでなんだろ

461名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 10:54:51 ID:SRwD9oeg0
思い込みによる目の錯覚はよくあること

462名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 10:55:14 ID:bT9fjUj.0
敏捷って字が読めないから、勝手に脳内変換してんじゃない?

463名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 11:40:44 ID:rlCAN1FA0
雰囲気をふいんきと読む的な

464名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 11:58:27 ID:JC51kJTUO
素朴な疑問なんだけど、ここで言われてるサブ壁ってどの位の堅さを指してるの?
ボスの攻撃で一撃死しない程度って意味で脳内変換してたけど実際はどうなんだろう。

465名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 12:02:48 ID:bT9fjUj.0
相手の痛い攻撃をHPの五割弱に抑えられるぐらいを基準にしてる。
こーりんだったらヒヒイロカネとか。

466名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 12:09:38 ID:rlCAN1FA0
バフを掛け終わるまで落ちない耐久性

467名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 12:09:51 ID:p9JObx6s0
霊夢の回復一回で全快↑になるキャラかな

468名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 12:13:40 ID:diMTHA8IO
全体攻撃や痛い列攻撃をバフ無しで2番目で耐えるぐらい

469名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 13:02:23 ID:5s4CNOVg0
大きい遅延の後に下げる余裕が無かったとしても、次のターンまで生き残れるぐらい
ベタだけど霊夢・咲夜さん・藍様とか

>>442
咲夜さんをアタッカーにしたいなら、攻撃のスキルLvを他キャラより2割ほど高くして装備を優遇すれば、
スカルプで雑魚散らし、ドールで対ボスと満遍なくこなせるよ(天子など固い敵は厳しいけど)
耐麻痺の指輪1個で耐性32まで上がるので、衣玖さんの雷雲棘魚とも相性がいい

ボス戦で攻撃する場合、敏捷強化は開幕ルナクロ1回に絞るか文ちゃんに任せるのがお勧め

470名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 14:36:57 ID:3rQ9JKJAO
やっと10〜12階が終わるひゃほ〜!とか思ったのに永遠亭つぇーorzこの強さボスアリスを思い出す

471名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 15:13:11 ID:SRwD9oeg0
永遠亭も一つの壁だからなー

472名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 15:25:07 ID:i1m7WY9g0
全体を通して分かったのは複数体ボス戦は面白かったということ

473名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 15:26:48 ID:ifBsGmns0
wikiに新しいページ出来てるけど見出し間違えんなよ…

474名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 19:25:53 ID:MQHSi9VY0
プラスディスクやない!スペシャルディスクや!

475名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 19:37:11 ID:bT9fjUj.0
気付いた人が直してあげればええがな……

476名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 21:39:04 ID:CaCVwngA0
>>472
そして全体を通してわかったのは霖之助変身しすぎということ
霖之助Ver3とか、最終形態出さないでやられるよな・・・

477名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 22:40:05 ID:XHhB0p/c0
wiki直してきたー
気づいた点があったら随時報告お願いします

あと、もう使わない修正前のページは残しておいた方がいいかね?

478名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 22:53:33 ID:SRwD9oeg0
グアサングがほしいのにデュープリズムとチタンばっかり出る

479名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 22:54:53 ID:igPehJkw0
なぁに売れば良かろうなのさ

480名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 00:02:44 ID:e7uNRfwg0
27階はこれでもかってくらいチタンが出たなぁ
グアサングはほとんど出ない むしろ30階のフランちゃんからの方が効率がいい

481名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 01:51:11 ID:UHybikQA0
フランV3、ドロップするようになったの?

482名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 03:57:51 ID:7pZSjAk.0
15Fがマジやばい。14Fどころじゃない
何がやばいって魔と霊耐性持ち多すぎ。おまけに物理も効き難い奴多い
しばらく13Fに篭るか……

483名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 04:14:58 ID:TSz6tv.M0
>>482
16階マジやばい、15階どころじゃない
何がやばいってマンドラゴラ
ってことでまた13階   が俺

484名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 04:19:34 ID:O96eQABI0
そこら辺で拾える青の剣が使える

485名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 11:19:40 ID:QqsfBzoo0
俺は14Fの方がきつかったな
時期にPT編成にもよるだろうけど、15Fの敵は割りと狩りやすくなると思う

486名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 13:07:05 ID:C7Ev90RU0
お空強すぎるだろ……
えいきっきとケダマ倒したから乗り込んだら瞬殺されたぜ……

487名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 13:29:15 ID:QqsfBzoo0
ようやくフラン倒せた。レーヴァテインもフォービドゥンフルーツも通さない天子ちゃんマジ堅牢
でも開幕スターボウだけは勘弁な!

488名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 13:39:40 ID:ot60OKZ60
永琳だいたい留守番だけど14Fでは大活躍だった

489名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 13:44:35 ID:1sY4txig0
輝夜フラグのためにえーりん、うどんげ、早苗、もこたんを使わなくてはならないので
余計にそのへんの階層の戦闘がキツく感じる

490名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 13:56:39 ID:5zbT63nE0
妹紅はザコ戦はそれなりにこなせるから、ほとんど妹紅一人で戦闘ポイントを稼がせたな
ガス欠早すぎるが

491名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 14:09:41 ID:UHybikQA0
戦闘ポイント稼ぎは1Fでスパーリングした方が圧倒的に早いと思う。
特にその四人、お世辞にも雑魚向けとは言いがたい性能だし。

492名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 15:31:55 ID:6M518aP.0
戦闘の簡単さと実入りのバランスを考えると、スパーリングは7Fあたりがお勧め
16F到達時のLvなら、仮に全員二軍だったとしても十分一撃で倒せる
稀に外道の書落とすし、頻出するカシナートや冥界の指輪も売ればそれなりの額になる

493名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 15:38:08 ID:i9fpX7cEO
スペシャルディスクだと遭遇率操作できるって聞いたな

494名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 16:14:44 ID:3rd57yng0
一回押したらもう一回押すまでずっと200%のままならいいのに

495名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 16:18:41 ID:QqsfBzoo0
ボタン押して一歩進むだけなのに、これ以上楽を求めるなよw

496名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 16:53:13 ID:hcLAFRJg0
楽を求めすぎて息をするのもめんどくさい理論

497名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 17:11:05 ID:nshZ9E5c0
折角の追加機能なんだからもっと使い易くしても…とは思う

498名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 17:43:23 ID:iqaXawUU0
どっかに差し替えのまとめとかないかな
サイズ変更で躓くほど画像弄りの心得がない俺じゃどうにもならんよ…
かといってあの絵は正直きつい

499名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 17:59:17 ID:UHybikQA0
やりたい事すらまともに調べられない子は、大人しく劣化しまくりで透過処理も出来て無い切り抜き画像で我慢しなさい。

500名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 18:15:33 ID:cQAnoJcg0
>>498
技術はしょうがないけど
向上心とか常識とか羞恥心とかプライドとか諸々足りてないんだね

501名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 18:19:40 ID:QqsfBzoo0
絵に関して否定的なこと言うと、ご覧の通り罵倒されるので気をつけましょう

502名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 18:26:29 ID:ZqlTDkc.0
まとめサイトなんて探しちゃう時点でお察しだけど
差し替えも出来ず絵も気に食わずきついならやめたっていいんじゃよ

そういえば追加機能云々で思い出したけど、いつの間に技が必中になったんだろう
命中補正付いた技しか使ってなかったから気づかなかった
これプラスディスクからそうだったのかしら

503名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 18:27:31 ID:UHybikQA0
wikiのコメント欄でも同じようなやり取りがあったけど、
ただ「分からない」とだけ言われてもエスパーしかアドバイスのし様が無いわけで。

504名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 18:35:31 ID:nshZ9E5c0
AVGみたいな立ち絵重視のゲームでもないのに(やり方も分からずキツさを感じる人が)どうして買ったのか気になる
いやまぁ氷結稔子みたいなイベント絵もあるのかーと思ったら肩透かし食らった事実はあるけど

505名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 18:59:38 ID:iBGcUsXUO
そりゃ体験版やってみて面白かったからだろう。
本当、絵の話になると変な絡み方しだすね君ら

506名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 19:01:23 ID:FsyGzXUs0
荒れるし絵がどうのこうの言ってる奴らスルーすればいいじゃない

507名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 19:07:03 ID:bAJVAWo2O
ゆうかりん大好きなのに仲間になるの遅すぎワロタwwwwww

ゆうかりんの使用感どうですか?つおい?

508名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 19:12:52 ID:ASXtBz4U0
透過とか加工はまだいいんだ
これだ!と言えるような絵がなかなかない
あってもエフェクトかかってると立ち絵には使いにくいし

509名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 19:13:50 ID:UHybikQA0
>>507
誠に遺憾であります。

510名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 19:25:47 ID:ot60OKZ60
>>507
神隠しは超便利
四重結界も霊夢とのコンビでバッチリ

511名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 19:27:26 ID:hcLAFRJg0
メディスンいつ仲間になるのかと焦ったけどやっと加入した(´;ω;`)
毒のダメージがわかりにくいけどボス要因に育てるお(´;ω;`)
技がリグルのと同じ名前だけどこの子はメディなんだお(´;ω;`)

512名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 19:31:54 ID:cQAnoJcg0
>>507
縁の下の力持ち・・・かな
フランちゃんばりの戦闘力で暴れるキャラだと思っていたら>>509

513名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 19:31:56 ID:k0qyK31Q0
俺も頑張ってリリカ仲間にするわ

514名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 19:33:01 ID:CMlF/NcU0
ちょっと意見を下さいな
パーティメンバーが後一人決まらなくてなあ
メイン壁 霖之助・レミリア
サブ壁 咲夜(たまにメイン壁)・霊夢・妹紅
火力 魔理沙・フランドール・輝夜・妖夢(時々サブ壁)
困ったとき 紫・藍(二人ともたまにサブ壁)
 
あと一人・・・やっぱり回復役が良いんだろうか
まだプラスディスク以降に行けるようなレベルじゃあないので追加キャラは除く
ちなみに今まではアリス・永琳・チルノを入れ替えながら使ってた

515名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 19:35:17 ID:ZqlTDkc.0
>>510
もしかして:ゆかりん

516名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 19:39:02 ID:UHybikQA0
>>514
リグル入れて毒

517名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 19:53:33 ID:QqsfBzoo0
>>514
もう1枚壁を入れるか(個人的には壁が2枚は心細い)
誰にでも大ダメージ望めるにとりか
その辺りのボスなら全員毒入るから、サブ壁兼火力でリグル

俺ならこの3人のどれかかな

518名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:00:04 ID:ot60OKZ60
>>515
ごめん
完全に見間違えてた

519名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:00:51 ID:CMlF/NcU0
>>516
>>517
ご意見有難う御座います。
リグルが有力・・・という感じなのかな
火力に関してはあまり問題ないとは思うけれど
リグル育ててみようかな

520名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:01:16 ID:ZqlTDkc.0
>>514
にとりんか小町かな

霊夢が極魔なら小町は少しお勧め
居座りながら撃つ無間は中々便利よ
効果値は少ないけど毒、麻痺、デバフ一気に担えるのは大きいと思う

521名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:12:24 ID:CMlF/NcU0
>>520
ご意見有難う御座います。
毒と麻痺とデバフは確かに魅力的だよねえ
今にして思えば、俺のパーティ状態異常系使うキャラが少ないなあ
妹紅と紫の能力微下降と霊夢の麻痺くらいだ

結構にとりも迷ってるんだよなあ・・・高いダメージは多くても困ることは無い

522名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:20:52 ID:hcLAFRJg0
攻撃役としての使いやすさははにとりと藍が2強
あとは輝夜のゲージ補助も合わせれば雑魚戦はなんとかなる

523名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:22:06 ID:6RO6w6i60
>>521
メリー戦を考えると自己回復のできる壁のめーりんをおススメする
その後はミスチーか蓮子がいいと思う

524名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:24:50 ID:ZqlTDkc.0
今更ながら選択肢の多いゲームだと深々

525名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:29:10 ID:UHybikQA0
>>522
藍様が攻撃役って初めて聞いたぞ。
確かにオズノは強いけど、汎用性って意味では微妙じゃね?

526名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:33:10 ID:5Pt6jA8U0
藍様ボス支援・雑魚汎用火力役で使ってる・・・
雑魚専用キャラ入れるよりは汎用性高くていいんだよね。

527名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:34:48 ID:0eOtv.4gO
使い易さなど愛でカバーさ

528名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:35:49 ID:cQAnoJcg0
前スレに魔力極で藍様を使ってた人もいたなぁ

529名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:37:45 ID:ZqlTDkc.0
>>525
雑魚戦はってあるからボス戦は除いてじゃない?ボス戦は殆どバフ撒き担当だし
霊魔両刀だからそれなりに攻撃はこなせると思うよ
プラスディスク突入からちょっとまではサブ壁兼ね小角で攻撃要員も十分行けるかと

530名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:38:31 ID:CMlF/NcU0
キャラ愛で色々と変わるんだなあ・・・
美鈴も途中までは使ってたんだけれど、居座るときの火力がちょっと残念
長くいる壁役にも少しは火力が欲しいからねえ
にとりとリグルを育ててみて、良いなあと思ったほうを使おうと思います
ご意見有難う御座いました
 
俺のパーティの藍様はいかなる時でも活躍してくれる戦闘の要になってる

531名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:51:28 ID:7fxz00xcO
>>530
美鈴はどっちかというとキャラ入れ替え要員なんだから火力は求めてやるなよ・・・


それにしてもSD出てからリグルの株が上がってるな
以前はみすちーの下位互換とまで言われてたのに大出世だ

532名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:54:16 ID:quHTeyeI0
アリス戦でリグルはかなり役に立った

533名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:54:22 ID:X43dDXJA0
壁役は入れ替え実行要員だから、生きていればok派だな。

534名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:54:36 ID:UHybikQA0
リグルが評価され出したのって、ニコの縛りプレイの人の影響なのかね。
最後のパートでやたらプッシュされてたし、時期的にも近いし。

535名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:56:03 ID:ZqlTDkc.0
別にそれは無関係かと
そもそも知らないし

536名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:59:48 ID:UHybikQA0
>>535
知ってる人が影響されて広まったのかって話してんのに、何でそうなるw

537名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 21:00:26 ID:ot60OKZ60
SDで毒の効果量見て
リグルすげーになったんじゃない?

538名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 21:13:40 ID:QqsfBzoo0
俺はそのパターンだな
後は毒耐性0のボスが沢山いる(耐性持ちのボスでも大体が5割〜7割で決まる)のがわかったのも大きい
ちなみにLv70程度のリグルで彗星3発撃ったら最低10万は出る

539名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 21:16:29 ID:fmnszM5M0
ttp://www.tomorrowearth.com/img/seaslug/seaslug26.jpg
かわいいなこんなやついたな

540名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 21:17:28 ID:TSz6tv.M0
俺はVer1の頃から、11人倒れたあと100ダメージ出してボス倒すキャラと謳ってるぜ!

541名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 22:12:27 ID:ot60OKZ60
ちょっと質問なんだけど
30Fの紫やこうりんのver3って最終形態にしないとアイテムドロップしなかったりする?

542名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 22:25:29 ID:cQAnoJcg0
いや普通にドロップする

543名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 22:37:11 ID:ot60OKZ60
>>542
サンクス

544名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 22:39:13 ID:6RO6w6i60
>>539
貫通おいしいです

545名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:22:54 ID:Xp4Fpu3c0
>>525
うちの藍様も魔力中心の運用だが
・中盤→霊・魔の通る雑魚が多いので非常に使いやすい
・終盤→さすがに敵のインフレが激しいのアタッカーとしては
    少し影が薄くなる。
・30F→ルシファーで攻撃・魔力大アップでの小角おいしいです。
    防御・精神がインフレしていない敵に対しては十分ダメージソースに。
 地味にゲージ効率がいい上にダメージまでそこそこ通る小角はやはり便利。
 これをフランちゃんが持ってたらと恐ろしいことになっていたに違いない・・・

546名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 01:24:07 ID:6Gu.F55.0
SDでデータベースが明確になってから評価見直されたキャラリグル以外にいる?
毒以外にも属性として意外とボス戦有用とか

547名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 01:28:15 ID:B1Abn/2I0
ピンポイントなら、バアルアバターで神奈子が使えると知ったぐらいだな。

548名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 01:43:16 ID:dPvBcfwU0
リグルが評価されたっていうか毒が評価されたって感じで釈然とせんのう

549名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 01:48:47 ID:UbYbDtaE0
毒が評価されたら毒使いで一番有力なリグルが評価される、当然の流れじゃね
ほとんどのボスに毒が通るってのも大きいし

550名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 02:17:46 ID:B1Abn/2I0
毒使い時点のみすちーと比べても、1.5倍違うみたいだからな。
累積計算のダメージとなればそれ以上の差になるわけで、毒の評価=リグルの評価って解釈でも良いと思う。

551名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 02:32:28 ID:gNk4r61Y0
リグルの悪くない耐久性と素早さが俄然魅力的になったやん
防御精神に振っておけばアキレス腱のないぶっぱキャラみたいなもんだし

552名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 07:52:36 ID:y0LSr1SE0
10Fの天子(HP13万弱)にリグルの毒を5回ほど連続で入れてたら、与ダメージ6〜7万ほどで倒せた
それまで二軍だったので、常時一軍ならもっと楽に倒せたはず

リグル加入直後のボス戦は熱属性の全体・列攻撃ばかりだったのと、
セントエルモが珍しく毒無効なのがリグルの過小評価に繋がった気がする

553名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 09:17:15 ID:VLBuxyCY0
おぜう、リグル、霊夢、早苗が毒の効くボス戦で安定しすぎワロタ
SP次第で交代すら不要ってどういう事なの……

554名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 09:50:04 ID:B1Abn/2I0
セントエルモの名をこのスレで初めて見た気がするw
一番存在感の無いボスだと思う。

555名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 09:52:23 ID:dPvBcfwU0
セントエルモさん舐めるなよ!その時点で奇跡の炎結構便利なんだぞ!

556名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 10:25:47 ID:gNk4r61Y0
今だと存在感ないけど、発売当初は結構セントエルモにやられたってレスそこそこ見た覚えが
あとはグレイトスタンプなんかも強い強いって言われてたな

557名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 11:05:30 ID:y0LSr1SE0
「毒や麻痺が入らない=力押しで倒せる」ということだからねぇ>セントエルモ

ただ開幕でいきなり魔力消滅され、その後もSP回復したキャラを出すたびに魔力消滅or魔力喰いされると、
推奨Lv以上でも攻めきれずに負けることはある

558名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 11:31:44 ID:QBhfljbA0
それ以外の毒無効はこーりんV1ぐらいか?
推奨レベル前後だと耐えるのも力押しもきついのにさらに全状態異常無効とかね…
開幕開闢で何度殲滅されたことやら…

559名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 11:36:53 ID:3DteJ3zY0
すまんアホみたいな質問だろうが後列待機時のHP回復量って上限とかある?
今本編の9Fで体感普通に回復してるんで気にしなかったが
HPが何万と上がって来ると違ってくるのかと思って。

560名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 11:42:47 ID:8Qwm3IEcO
体力の回復量は上限無しらしい。

561名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 11:51:38 ID:HNlnV4IA0
へー、道理で・・・

562559:2010/07/19(月) 12:50:15 ID:FNDCausk0
サンクス
これで心置きなくHPに振りまくれるぜ

563名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 17:41:24 ID:dPvBcfwU0
幽々子を魔力極にするか敏捷極にするか悩ましい
プラスディスク後半も見据えるとどっちがいいだろう
西行寺無余涅槃の倍率をうまく生かしたいところだけど、アクティブゲージ減少も生かしたいんだよなぁ
使うのは初めてなんだけど、ちょっと意見を聞いてみたいかも

564名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 17:44:29 ID:UbYbDtaE0
うちの幽々子様は29F乱獲用に敏捷極
それでも黄衣の王と万能の者以外には大ダメージ入るくらいの威力はある

565名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 17:59:52 ID:NT5BxRGc0
ゆゆ様に敏捷振るなら他のキャラには敏捷一切振らないぐらいじゃないと
結局回転が悪くなって使い勝手良くならない

566名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 18:05:57 ID:cAq3dE.60
スペルの倍率だけじゃなくて魔力の成長率とレベルアップ速度も考えようぜ

567名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 18:10:12 ID:6iGtaFZE0
ゆゆ様を使うという時点で、必要以上の労力の消費は覚悟してることだろう、きっと

568名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 18:13:11 ID:6Gu.F55.0
30Fに到着したら橙に開幕で全滅くらいましたわ……

27Fに潜るけど、リベンジの目安は刻印ver2撃破だよね?

569名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 18:19:25 ID:6Gu.F55.0
連投すまんけどみんなTPのスキルポイントどこまであげてる?
25くらいでストップでいいかな?

570名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 18:38:24 ID:j3IsYtOo0
10-12のマラソン突破できる程度でいいと思う

571名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 19:07:14 ID:ROYWWZoQ0
なんの気なしに開幕PT組んでたら
天子にとりチルノようむ
と、最後除いて蒼一色だった。
しかし、揃えるにも他に蒼がいない・・・。
なんとなく残念だ。

572名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 19:15:39 ID:wNgT67WU0
そんなときこそ画像差し替え

573名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 19:17:37 ID:y0LSr1SE0
>>571
咲夜さんがいるじゃない

574名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 20:30:22 ID:UbYbDtaE0
30F装備で集めるとしたら
物理アタッカー:ボタンorグアサング
魔法アタッカー:デンドロン
その他:外骨格
みたいな感じがいいんだろうか

575名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 20:50:29 ID:cAq3dE.60
その辺の装備が十分な数集まる頃には蛇や勝利者を屠れるようになっているはず

576名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 20:51:36 ID:B1Abn/2I0
回復キャラ入れてない人なら、ジューダスペインも神装備。

577名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 21:20:11 ID:QBhfljbA0
魔理沙と幽香(ぶっぱ型なら)にはエッグもおすすめ。

578名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 21:46:53 ID:cnR3tB5Q0
幽香のマスパもっと威力あっていいだろちくしょう

579名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 21:51:38 ID:/a3Jf93Q0
>>571
素材数自体は少ないと思うが
ブロン子(ブロントネタの白髪天子)がいる
差し替えできるなら試してみるのも悪くないかと

俺はキャラ装備に変な拘り入れて遊んでる
霊夢には必ずリボンつけるとか、アリスにはグリモワつけるとか、
紫や幽香にはドレスつけるとか、原作っぽいアイテム持たせてみるのも結構面白いぞ

580名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 22:08:14 ID:wNgT67WU0
7Fでうろうろしてたら一回の探索で2個も外道の書ドロップした
スラッシュリッパー速すぎ強すぎ
古代兵に文で攻撃しても大したダメージにならなくてお荷物になってる
風属性効くんじゃないのか・・・

581名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 22:15:23 ID:B1Abn/2I0
短い遅延と速度を生かして手数で輝くタイプだからね。
SPの絶対量が少ない序盤では、あまり活躍できない。

582名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 22:21:17 ID:wNgT67WU0
文って手数なのか・・・
数も速さも威力も橙のほうが上だから劣化状態だわ
でも敏捷うp技は重宝してる

583名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 22:29:39 ID:9TrqNN6M0
風に弱い以前に文のスペルは防御貫通率が悪い、
特に天孫降臨の道しるべは敵の防御にかなり左右される、んで古代兵は割りと硬い方
属性倍率がかかるのは攻撃力を防御力で減算した後だから元のダメが低けりゃ属性相性が良くてもダメはしょぼい

文の攻撃力成長率は悪くないから敵の防御を突破できるくらいの攻撃力を確保すりゃそれなりのダメは出る
とは言え手数で押すタイプだからそこまでダメは出ないけど
無双風神連発できるようになってからが高速アタッカーの本領発揮だから文好きなら長い目で愛を注ぎ続けるこった

584名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 22:36:54 ID:wNgT67WU0
>>583
解説サンクス
全然SPないからまだまだ先だな・・・

585名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 22:47:27 ID:Y2F89vq.0
>>579
 自分も似たような拘りやってるよ
にとり   2032式光学迷彩
魔理沙  外道の書
諏訪子  最強のZUN帽
みすちー 魔鳥の羽
ルーミア 宵闇のローブ   等々

586名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 23:13:21 ID:ulXY0tcQ0
フランのフォビドゥンフルーツって、HP75%とHP50%の時しか使わないもんだと思ってた・・・
レバ剣撃ってきたんで安心してたら、フルーツ2連撃でPT消し飛んだ

587名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 23:41:19 ID:VLBuxyCY0
香霖抜きで20F狩れるようになると旨いな……
運が悪いのかドロップは全然だけどw

588名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 23:56:36 ID:6iGtaFZE0
こーりん有りだと一々離脱メッセージ聞かにゃならんからな

589名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 00:39:07 ID:.9uAL5I.0
時間停止やべええsfでゃfdfjどふぃwあsd
何度も勝利者と戦ってきて初めて使われたんだが
ほぼ万全の状態から全滅しちゃった\^o^/
さすが@やでぇ

590名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 00:56:39 ID:Vw2f7Qxs0
よっしゃー
蛇さんからルシファーゲット!
さあ明日は蜂さまだ…

591名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 00:59:40 ID:fvBIFICs0
にとりエンカウントしてバグかと思ったら仕様なのな
しかし準備してない状態で出てこられると焦る

592名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 01:13:47 ID:2wAyPx8MO
蓮子さんの麻痺が中々だとか良く見るけどどう?LV1でメリーと一緒に紅魔館放置してるけど

593名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 01:18:59 ID:HF2OIqcc0
加入する頃には1カウント辺りのゲージ増加量もかなりの量になってるから、
一回麻痺ればずっと俺のターン状態。

594名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 01:24:20 ID:PeKuNZ0o0
速い敵は風耐性多いのが文の攻撃力微妙さ加減に拍車を掛ける
て言うか風属性が攻撃に向いてないな

595名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 01:28:46 ID:HF2OIqcc0
風に露骨な耐性のあるボスが皆無だから、むしろ安定してダメージが出て優秀だと思うけども。
速い雑魚しか相手に出来ないわけでもあるまいに。

596名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 01:37:59 ID:rN1zatDc0
無双風神で削りながら交代活かせばだいぶ使えると思うけどな

597名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 02:00:09 ID:8y86gsEU0
攻撃極振り、風弱点+防御低下50%で、ようやく1万ちょっとダメージ与えられる(グレイトスタンプ戦)
連続で叩き込めるからそこそこのダメージソースにはなれたが
完全にハマる相手でも、あまり恩恵は感じられないな

もうちょいスペルカード強化してあげても悪くないよなぁ
あんまり火力高いと一転して鬼キャラになるだろうから、バランス取りが難しかったのやも

598名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 02:01:21 ID:T5M3Rp0Q0
全体攻撃だと最速なんだがな
無属性全体に絞るとみすちー

599名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 02:13:00 ID:wRQNf3bI0
あややはHP極にしてスキルを敏捷と防御周りに振って4番目で加速係兼入れ替え係にしてる
攻撃よりも持ち前の速さを活かしてパーティを高速で回すキャラにすると輝くと思う

600名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 02:30:08 ID:Jd.7qJqw0
貴重な俊敏うpの猿田彦も有るし
補助もいけるしアタッカーとしても一流ってのは流石に贅沢だったんじゃね
咲夜と比べると攻撃面では文、防御面は咲夜の方が上ってとこか
橙と比べると純粋なアタッカーとしては橙のが上だとは思う、橙あんま使った事ないから分からんけど

601名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 03:12:50 ID:8y86gsEU0
PT4人との相性が良くない敵パターンからは素直に逃げた方がいいんだな
雑魚戦でも一手しくじると余裕で全滅するから困る

602名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 03:20:45 ID:fvBIFICs0
>>600
橙は奇門遁甲からの飛翔韋駄天がボス戦でいつもお世話になる
耐久力無いのは分かってるから捨て身だと割りきって使えるし
咲夜か文で加速してからだと敵に攻撃される前にSP尽きるまで攻撃してそのまま交代する

603名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 07:57:59 ID:HF2OIqcc0
橙は対えーき様みたいに、絶対安全なターンが分かってる相手だと一番輝くね。
十発ぐらい連続で叩き込める。

604名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 10:20:15 ID:Lk9lpEJY0
>>592
長時間の麻痺に加え敏捷−50%のデバフ
どちらか片方だけでも入ればかなり有利
ザコ戦だと両方に耐性を持ってる奴はほとんどいないから開幕星天打ってから
相性のいいキャラを引っ張り出してこれる時間が出来るのでかなり安定する

605名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 13:27:49 ID:RyjSFG3I0
データふっとんだ・・・・
くけけけけけけけ、また、12〜13階の悪夢が・・・うひ

606名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 14:45:50 ID:rN1zatDc0
もう20Fでレベリングする作業は嫌だお……

607名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 14:55:00 ID:3DypRwiw0
21Fに降りてもいいのよ

608名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 16:04:40 ID:I.qZfGys0
遭遇率弄れるって知ってから、レベル上げでストレス溜まった事ないなぁ。

609名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 16:06:55 ID:HF2OIqcc0
それはそれで、ちょっと危ないんじゃないか。

610名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 17:04:44 ID:rntP8kIg0
Mボタンが便利すぎて必要以上に耐性やHPを強化してボス戦楽勝なケースが多くなって困るぜ

611名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 18:12:47 ID:fvBIFICs0
妖夢と勇儀どっちを使うか迷うなあ
連発できるほどSP増えたら妖夢になるんだろうけどまだ両方共ぶっぱ要因でしか無いんだよな

612名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 18:13:29 ID:yx0p2lBYO
俺も少し辛いと感じたら、Mボタンで狩り初めてしまう

613名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 18:34:14 ID:OGO7.iqY0
>>611
後半に入れば妖夢のSPの低さは最大値アップの装備で大分気にならなくなる
単体攻撃が無属性、そして風と然属性2種類の全体攻撃を持っているから耐性にも苦労しないんで
常駐候補にするなら妖夢がいいんじゃないだろうか
勇儀はSP関連は装備つけなくても気にならなくなる全体攻撃がちと微妙…単体火力なら妖夢より上だけどね

614名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 18:36:58 ID:3DypRwiw0
鈍足ぶっぱキャラはどうにも使い勝手が悪いので並以上の敏捷ぶっぱキャラになりがちだなー

615名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 18:59:26 ID:fvBIFICs0
>>613
なるほど
妖夢は大事に育てておくか

毎度思うが一歩ずつゆっくり進んでてもいきなりボスマーク出たときに直進しちゃって「うわああああああ」
ってよくあるよな
それで負けると泣ける

616名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 19:58:47 ID:1RFukZ8c0
俺もたった今ゆゆ様にうっかり突撃して、開幕無余涅槃で二人即死して諦めたところだ
探索時の装備のまま、この手の状態異常型ボスに突っ込んだ時の絶望感と言ったら……

617名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 20:03:57 ID:UecFXcKA0
8Fのvs諏訪子の戦慄は今でも忘れない

618名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 20:21:55 ID:Y57ADDqQ0
わーい、生主にデータ送ってもらった!
ちぇん強すぎワロタw

619名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 20:49:41 ID:heRpDHHk0
橙ってぶっちゃけ文より使いやすい

620名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 21:12:45 ID:CWgh3wrM0
橙は無属性だしな、技遅延もかなりのもんだし
あと微妙に鳳凰展翅が防御貫通高めなのも評価ポイント
飛翔毘沙門天は知らぬ

そして幽々子のくだんありがとう
まぁ育成マゾいのは予め分かってるから大丈夫です
PTが高敏捷メンバーで固まってるのを見て魔力極にする事に
どうせ追いつけないならと開き直ってしまった
スキルポイントで補う事にしたけど一体どれだけ掛かるだろう
これからが本当の地獄である

621名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 21:42:18 ID:NkIhgdDY0
既出かわからんが質問したい
例えばゆゆ様だけど、レベルボーナスを魔力全フリにして敏捷をスキルポイントでカバー
逆にレベルボーナスを敏捷全フリにして魔力をスキルポイントでカバー
どちらも同レベル(1000)だとすると、能力を同等にするにはどちらのがスキルポイント必要?

ゆゆ様の場合は成長率的に前者のがキツイのか?
文とかなら逆になったり?
必要スキルポイントのインフレがよくわからないんだが

622名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 21:46:29 ID:CWgh3wrM0
いざ敏捷が低くなっても問題ないけど、魔力が低くなると満足いかないからって理由で極魔にしただけだよ
鈍足キャラなら敏捷をスキルポイントで補う方が当然必要スキルポイントは多くなる、それも尋常じゃなく

623名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 22:16:49 ID:HF2OIqcc0
>>621
単純にその二択だったら、
伸びにくいステをLvボーナスで、伸びやすいステをスキルLvでってのが鉄板だと思う。

624名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 22:29:08 ID:djalhmco0
超高レベルまで上げるつもりなら最終的には1カウント行動になるから極魔で
それまでは後列待機

625名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 22:34:43 ID:T5M3Rp0Q0
>>621
必要スキルポイントは橙以外大概 敏捷>攻撃力(攻撃or魔力)
チルノリグル霖之助鈴仙が 敏捷=攻撃力
前3者は素敵な必要ポイント(攻撃防御魔力精神敏捷が同じ)

626名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 23:16:56 ID:3e7D3Ytw0
スキルポイントが必要かどうかの答えにはならないけど
Lv600で魔力極、敏捷スキルLv300のうちの輝夜だけど十分戦えてるよ

627名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 23:22:47 ID:NkIhgdDY0
愛で補えばなんとかなるってわけか……
みんなサンクス。参考になるわ

どうも効率脳になっちまうなー。
考えてる時間フランちゃんぶっばで経験値稼いでる方がいいんだろうけど……

628名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 00:26:56 ID:czvlcfko0
だが愛で補おうにも限界がある

いままでのスキルポイントのほぼ全てパチュの敏捷に振ってるのに・・・。
当然パチュも敏捷極
だが実際は4人PTの最後行動!
これが現実!!

629名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 00:32:36 ID:VzW.8.0k0
最鈍キャラゆえに仕方のない事なのだ…
だが補えてこその愛だ

630名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 00:43:13 ID:9X28uDlM0
>>628
姐さんやゆゆ様連れて行けば、一番速く動けるYO!

631名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 00:56:29 ID:t4PQjrn20
愛ゆえに人は莫大なスキルPを稼がねばならぬ!
こんなに面倒ならば・・・ダルイならば・・・・嫁などいらぬ!

632名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 01:02:17 ID:0B5bjD0.0
パチュリーには宇宙筋肉3つがデフォ

633名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 01:07:38 ID:VzW.8.0k0
マチョリーはジムへお帰り下さい

634名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 01:11:03 ID:9X28uDlM0
パチュリーにHP増加アイテムってのは全く考えてなかったけど
半端に装備付けるより生きそうだな

635名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 07:06:53 ID:BEHdtoLM0
全部ルシファーでよくね?

636名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 07:59:05 ID:VPDuUAHE0
ルシファーは1個まで。それが俺のジャスティス

637名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 14:08:08 ID:MKlYRUWk0
20階の話
天雷の斧って、なんかドロップ率高いような気がする
レベル100から190位までのレベル上げで10個手に入った
カレンデバイスも5個くらい手に入った
でも未だリボンと神霊結界はドロップなし
スコルージは初戦で手にはいったっきりさっぱり
菊刀・菊龍征は3個
 
・・・初戦メリーにまだ行ってないや、そろそろ行こうかな

638名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 14:11:26 ID:9Gw4qguw0
20Fとか宇宙筋肉の産地じゃないですかー

639名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 15:16:14 ID:mDaSkCtY0
>>637
本筋と関係ないが、もうモノ食いながらでも勝てるレベルだぜ……

640名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 17:01:34 ID:D0CXaN1A0
lv190でメリー戦とかもはや作業

641名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 17:06:43 ID:t4PQjrn20
しかし、ボス戦が作業というのも何か達成感があっていいものだ

642名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 18:45:52 ID:i5SwmH5YO
プラスディスク以前のLV190だったらメリーはレバ剣+マスパで乙る

643名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 20:40:57 ID:XJSVzgEE0
高レベルでメリーとか集中ばっかでめんどくさいだけです

644名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 20:59:26 ID:mDaSkCtY0
それはもう、高レベルじゃなくて異常レベルまで上がってるだろw

645名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 22:00:08 ID:JDFP5fio0
9Fのボスアイコンに突撃して誰かと思ってにとりだったから
7F8Fと同じだと思ってなめてかかったらボッコボコにされたwwwwww

646名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 22:29:24 ID:kL46MP.Y0
>>645
それ以前とは次元が違う強さだからなにとりは

647名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 22:58:27 ID:9X28uDlM0
その辺のフロアのボスは皆奇襲が好きだから困る
姐さん、にとり、ケロちゃんェ

648名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 23:00:09 ID:VzW.8.0k0
特に姐さんはどうしようもないよな
アイコン偽装とか見破れるはずがなかった

649名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 23:58:23 ID:VK8soJ3w0
探索中に勢いあまってボスアイコンに突っ込むのはよくある事
視界がもう1マス分広けりゃ……と何度思ったかw

650名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 04:55:22 ID:I9KeI1mo0
ゆゆ様とこまっちゃんイベントのボスは交通事故多発地帯だと思う

651名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 12:47:21 ID:qsr6exvcO
でもその先が見えない緊張感が楽しいから困る。
初見のボスはよほどレベル上げてないと一方的にぼこられるのに同じレベルでも対策たてると楽しい戦いになるあたり3ペソのこだわりを感じる。



…ボスに突っ込む→まず最初に散るのが雑魚狩りエースのぱっちぇさん。なのは俺だけじゃないはず。

652名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 12:52:29 ID:rt/zFafQ0
29階で狩る時みんなどのキャラ使ってる?
一体の先制技で狩りたいんだけどフランちゃんじゃ精神高いあいつにダメージが……

653名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 13:02:02 ID:AqsF/3UQ0
29Fで狩るって選択肢がそもそも間違ってる気がする。
敢えてやるなら、即死狙いじゃね?

654名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 13:02:30 ID:1hDJrB4Y0
正解は全部逃げる

655名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 13:27:57 ID:7T4/M6220
27,28は狩るけど29は聞いたことないな
何かいいの出るっけ?

656名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 13:28:08 ID:VchOOY1.O
にとりだったら、物理全体技があるからいけなくもない気がする。

30階が無理だから29階で狩ってるなら、27階で狩るべきかと。

657名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 14:51:14 ID:jg5/QTG60
リリスさんのスキルポイント美味しいです
レベル500くらいまで27Fで狩っていた俺に隙はない

658名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 15:02:24 ID:rt/zFafQ0
スキルポイントよりも経験値のが欲しいなーって思って気分転換にね
まだ400くらいなんだけどちょっと27Fフランちゃん狩りに飽きてきてモチベ回復させたかった

659名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 15:13:42 ID:eyjSQozg0
いろいろ整えてボスのところ行くときに、雑魚敵出てくるけど
やっぱ逃げた方が無難かな?

660名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 15:24:27 ID:B6AxxT2.0
基本逃げ。ドロップ狙う場合は回数こなす必要があるからめんどいしな

661名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 18:19:08 ID:5s8ahsyA0
29Fの先制1撃が一番早いうちに出来そうなのはみすちー、だいたい攻撃14万程度必要

攻撃極とかならLv400もあればスキルに250くらいつぎ込めば装備で何とかなる、と思う

662名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 19:37:37 ID:kpmU2Vek0
パーティメンバー7人&平均LV46で12Fの3人倒せたー!
ケロちゃんのせいで鈴仙が一回も行動しなかったけどよくあること。
案外なんとかなるもんだなぁ。
色々戦術練りこめばギリギリのLVでボス楽しめて良いねほんと

663名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 19:40:59 ID:I9KeI1mo0
激闘30分の末こーりんに勝利
結界とツェペシュで居座り続けるお嬢はあまりにも偉大だった

664名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 19:50:54 ID:EQDjQ5.U0
スキルも装備も引き継いだせいで10時間かからず13F到着
うーん、せめて装備は引き継がなきゃよかった、道中の敵が落す装備に一喜一憂したい
仲間だけ引継ぎにしてやり直すか。スキル引き継がないと経験地が余分に入るのどうしようかのう…

665名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 20:55:26 ID:p.KRXl9.0
フランver3がグアサングを落とすのか疑問に思ってきたぜ…

666名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 20:58:19 ID:AqsF/3UQ0
>>665
データ集見ると分かるが、それガセだよ。
もしかしたら確認した人はバグでドロップしたのかもしれんが、そうでないなら悪質だよなぁ……

667名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 21:05:20 ID:UrYttQPk0
超レアアイテムのグアサングは、30Fに登場するフランドールVer3が落とす。
落とす確立は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、
実際は小数点以下の確率でドロップする。気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分にレベルを上げ、炎や状態異常を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦すれば入手することが可能。
グアサングを一度も入手していなければ入手率が上がるため、落とす確率が多少上がる。

668名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 21:06:36 ID:6doK1F9E0
大丈夫?ファミ痛の攻略本を信じた結果がこの有様だよ!

669名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 21:08:28 ID:jShIVSyY0
仲間のみ引継ぎの二週目を当初の予定通り
永琳 神奈子 紫 幽々子の大好物おねーさん4人PTで初めて早(?)18F
最初は燃費の悪さから2〜3回戦闘しては帰るの繰り返しで結構きつかったけど
やっとそこそこ安定して戦い続けられるようになったなあ
攻撃系バフがないのはきついけど
なんだかんだで色んな属性、物理と魔法両方の判定スキルそろってるし
結界やら永琳の攻撃と魔力デバフ付きもあってなかなかいい感じだ〜
二週目経験値バグも永琳が影響受けるけど難度が同じ幽々子と同レベルにすることで
凌いだし
さてこーりん戦どうなるやら?

670名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 21:14:34 ID:jFevFKUg0
普通にフランちゃんがグアサングドロップした俺は何だったんだ‥‥
ひょっとして気のせいか何かだったのか そんな気がしてきた

671名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 21:17:29 ID:b/rhjpmg0
あれ、俺も過去にドロップした気がするな…
特定Ver特有のバグだったりすんの?

672名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 21:21:04 ID:ACMVF9ls0
データベース見たがフランドールは太陽のメガネ落とすって書いてる
ver2とver3はそもそもドロップアイテムがない
ドロップしたときにスクショ撮るとかしないと確認ができんな

673名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 21:24:53 ID:p.KRXl9.0
結局よくわからんのかー
じゃあグアサングは素直に27Fで狙うか

674名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 21:30:29 ID:6doK1F9E0
プラスディスクのおまけテキストは修羅場中の手書きだったから間違いも多かったけど
スペシャルディスクのデータベースはゲームデータから直接ぶっこ抜いたものらしいから正しい…はず

あれだ、落とさないのがバグなのかもしれないぞ
3ペソがスペシャルディスク用にと色々弄った時に寝ぼけてうっかり違うところ弄って消したとか、うっかり巻き戻したとかで
輝夜ver3が蓬莱の弾の枝じゃなくてトラップソーン使うことになってたりもするし

675名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 21:34:33 ID:AqsF/3UQ0
データ集も、手書きのコメント欄は誤情報満載なんだよなw
3ペソェ……

676名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 21:48:18 ID:jg5/QTG60
ver2.06はグアサングだった気がするが・・・
27Fに篭ってたからグアサング=しっこくイメージが成立していて・・・うーん
>>670みたく、オラ、自信がなくなってきたぞ

677名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 23:46:36 ID:DUQjkwQo0
レミリアどっかイベントで技覚えるのかと思ったら最後まで槍と呪いの2つだけかよ
攻撃ふらずに壁にするキャラだったのか・・・

678名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 23:50:03 ID:p.KRXl9.0
居座りグングおいしいです

679名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 23:56:02 ID:AVZU6kc.0
まあデータベース見ると「人が記した知識」の外道ドロップ率は0.7%って小数点まで書いてあるけどな
>>667ェ・・・小数点以下は切り捨てェ・・・

680名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 00:03:45 ID:GdWB0Qeg0
>>679
「気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない」でぐぐれば攻略本史上の歴史的大罪の片鱗に触れられるぞ

681名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 00:05:19 ID:sDCdbbWg0
>>677
レミリアに壁をさせたら嫁の美鈴の存在価値が半減するからレミリアは終盤になっても攻撃極振りでした
壁にさせると美鈴が有利に立てるのが回復技のみってのがもうね…

682名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 00:09:02 ID:tn6FX0Ks0
おぜうは回復率も優秀だから下げときゃ勝手に回復するし、完全なワンマンキャラだな。

683名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 01:17:45 ID:jjgYGQ9M0
無属性物理しかないから、敵によっては瞬間最大攻撃力は他の攻キャラに劣るけど
攻防共に伸び良いし立ち回りも早いからコンスタントにダメ与えられるのがレミのメリット。

684名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 01:19:46 ID:F4Z.zs5w0
まあまさにDQの戦士みたいな感じだよな

685名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 03:44:52 ID:9LhUmhCc0
また宇宙筋肉かよー

686名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 12:42:08 ID:k2czAAOM0
※画像はネタバレを含みます オーバーフローは犠牲になったのだ

30F←ボス硬すぎ データベースあてにならんな!
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201007231233020000.jpg

と思ったら回復して死んだ
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201007231233020001.jpg


おまけ スキルLvなんていらなかったんや
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201007231233020002.jpg

どうでもいい小ネタ
Lv65535以降も引き続きLvUP可能
ただしロード時にオーバーした分がなかった事に→能力値激減 必要経験はカンストのまま

687名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 13:04:11 ID:tn6FX0Ks0
オーバーフローしてマイナスダメージ=回復扱いになって、そこから更に一周してマイナスの回復値になって結局ダメージが通ったって事?
まったく分からんw

688名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 13:28:50 ID:hHks/ejw0
どういうことなの・・・

689名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 14:35:53 ID:GdWB0Qeg0
>>686
スカウターがぶっ壊れた

690名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 14:37:20 ID:5ZxXyA5U0
>>686
データベースよく読め
普通のダメージだと蜂ふたり組は一撃で両方落とすの不可能だぞ

でも2枚目はよくわからんなw

691名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 15:17:49 ID:li1pySI60
HP1億わろたwwww

692名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 16:49:53 ID:TEdoThaY0
キガクルットル

693名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 17:28:31 ID:2LnpEndU0
>>686
宇宙の法則が乱れた気がした

694名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 18:21:46 ID:1aedzcUA0
ゆうかりんが強すぎる('A`)
幻想郷の開花で150万回復とか鬼かw

695名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 18:26:20 ID:li1pySI60
そうか>>686のゆうかりんは開花で役1700万回復するのか
胸が熱くなるな

696名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 18:56:33 ID:YNAcwsH20
日本一のゲームのステータスを見ているようだ

697名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 20:37:00 ID:ttpQTgJw0
インフレしすぎだろうw

698名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 20:54:55 ID:Wtgx27.Y0
勝利者初撃破したんで
蛇さんでルシファー集めでもしようと思うんですが

最終装備ってやっぱり
ルシファー×3 or ルシファー×2+ジューダスペイン
とかになるんでしょうか

699名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:13:21 ID:li1pySI60
即死効果量の数字ってそのまま%で当てはまるのかな?
DataBase眺めてたらゆゆ様の西行寺無余涅槃が効果量100なのに対して
勝利者の*破壊*の杖が効果量1000とかなってて吹いたんだけど

あとスコルージって状態異常がすごいのなw
麻痺500沈黙250即死100とかわろたけどそもそも耐えれないからどうでもいいですね


>>698
魔理沙はエッグ3つにした

700名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:17:23 ID:g.qfudksO
撃ち逃げ以外…ルシファー2つ、ジューダス1つ
撃ち逃げ…ルシファー3つ

ただし、魔理沙やルーミアなどにはジューダスの代わりにエッグを。
エッグはルシファーより魔力が上がるし、回復率上昇持ちなので。
と自分はしてます。

701名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:37:33 ID:k2czAAOM0
>>690
あれ?普通に正ダメージで両方撃破もできたから同時撃破可能だと思ってた
与ダメージも普通にオーバーフローするせいで高ステ高反映だと逆に威力が低くなったり蜂に0ダメージになったりする

702名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:58:00 ID:Wtgx27.Y0
>>699-700
なるほど
エッグも有効なんですね
参考にさせていただきます

703名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:59:54 ID:5ZxXyA5U0
>>701
一撃だった?
一撃だと左がここに引っかかると思うんだが(>>686の一枚目がおそらくコレ)
>自身のHPが1億未満&相方のHPが1万以上の時、自身のHPを1にする。

普通に両方に同じダメージ与えると、左がHP1000万残って右が死ぬ予定

704名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:03:00 ID:tn6FX0Ks0
表示すらバグる領域だし、想定外の動作になっても不思議では無い。

705名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:05:22 ID:C5bVAN8o0
1億3000万以上でで同時に死ぬんじゃね

706名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:29:59 ID:k2czAAOM0
>>703
一撃だよー
一枚目みたいに1億3000万以上与えて生き残るのは稀 色々バグってそうだけど
自身のHPを○○に〜は蜂行動時に処理してるはず(速攻で片方撃破しても残ったほうのHPが1億3000万のまま)

707名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:35:11 ID:C5bVAN8o0
一枚目は左回復してるから倒せてないんじゃ

708名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 11:36:38 ID:3AN85FWM0
便利すぎてあんまり面白みがないなと思いつつ輝夜が外せない

709名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 11:41:01 ID:dKDFKwF20
精神無視になってるのは設定ミスとの事だが、本来想定していた性能だとどんな位置に落ち着くのか気になるな。
やっぱ鉢要因と化すんだろうか。

710名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 11:50:53 ID:T33TTsi60
精神無視じゃなくても、純魔法ぶっぱ要員としては最強クラスだから
蜂とか一部の敵を除けばそんなに変わらない気がする

711名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 11:54:57 ID:Aefv2ftM0
フランも似たようなものさ 輝夜と比べると汎用性は大分落ちるけど
そういえば永命線のデバフ打ち消しだけど役に立った試しが一度もなかったことに気づいた

712名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 12:16:41 ID:/FYsT/eM0
コンフィグって意味無いのかな、BGMの音量下げたんですが、どうやら適用されてなくて・・・

713名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 12:31:49 ID:9PSSGWOU0
魔法ぶっぱと言えば魔理沙なんだけど小回りが利かないのがどうもな
魔耐性が高い敵は多くても魔に弱い敵ってそう居ないし
マスパ一発で全SPが吹っ飛ぶのもな

まぁそこら加味しても強いんだけどさ
高精神だろうがなんだろうが吹っ飛ばす威力はまさに弾幕はパワーだぜって感じだ

714名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 13:04:29 ID:4Ji06jQU0
お空さん核反応4連とか勘弁してください。耐えられるわけありません

715名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 13:43:10 ID:qwokNVIc0
ランダムAIはしょうがないからなw

ボタン出ないなーとか思ってたら
気づけばエッグの倍の数になってた件
エッグ…

716名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 14:03:19 ID:qpUD46Ng0
30Fクリア後の追加イベントでボスとして戦ってないメンバーと戦えたらよかったなー
パチュリーとかレミリアと戦ってみたい
あとは輝夜永琳鈴仙みたいな感じで神奈子諏訪子早苗戦とか

717名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 14:08:24 ID:hzxnBHNs0
今プラスディスクのVer2.06で遊んでるんですけど
2週目引き継ぎはどうやったら出来るんですか?

718名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 14:16:53 ID:qwokNVIc0
>>717
New Game

719名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 14:35:52 ID:VRpwIpDU0
幽香様お願いですから幻想郷の開花5連発とかマジ止めてください
150万回復×5とか今の火力じゃ無理です
後霊夢とか藍様の魔力ピンポイントで持ってくの勘弁して下さい
俺はただ早く幽香様を仲間にしたいだけなんです

720名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 15:44:42 ID:I8blLCU20
>>719
魔力吸収は要のキャラの魔力をピンポイントで持っていく印象が確かに強いw
集中まで持ち込めれば覇道→三歩→神隠し→三歩で消し飛ぶんだけどねえ

721名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 16:19:21 ID:4Ji06jQU0
>>719
蓮子だ蓮子を使うんだ

722名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:13:24 ID:GhpqxaGI0
>>719
宇宙筋肉を纏うんだ

723名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:37:03 ID:t.zVlV8.0
お前ら、やたらと余ってイライラする宇宙筋肉さんを馬鹿にするのはやめるんだ!

724名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:05:18 ID:k./8tJxg0
加算上昇だったら…と思う時もある

725名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:07:22 ID:qwokNVIc0
27Fいれば宇宙筋肉よりチタン合金のが多くなるから問題ないはず

726名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:26:19 ID:dKDFKwF20
別の意味でイラ付かせられる魔鳥の羽根や守りの石さんも、たまには思い出してあげてください。

727名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:27:44 ID:Aefv2ftM0
SDなら売れるから安心じゃよ
倍率上昇でテンションがマッハ

728名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:35:28 ID:k./8tJxg0
売却SP目論むと最終的にレガリアorフィジカルリアクター?
30F雑魚じゃ分散しすぎて効率悪いよな…

729名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:01:01 ID:VRpwIpDU0
おお、蓮子強いね蓮子
とりあえず先に27階行ってリリス狩りした後に
スキルポイントを妹様の攻撃力につぎ込んで
その過程で得たグアサング3つを妹様に装備させて
後は藍様で強化しつつ蓮子の麻痺が入った後に妹様がでてきて暴れる
そんなこんなしてたら幽香様倒せたー!

730名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:51:01 ID:Bm3HO9r60
27階はおいしいよな
30階の一部の装備が欲しい時以外はずっと27階に引きこもってたわ

731名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 02:20:41 ID:yS23/lac0
毛玉ベスさん万歳モモンガ下さいお願いします
神霊結界は経験値稼ぎしながら探せるからいいけど
なんでクリア後に1Fで何時間も戦わないといけないんだよ

732名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 02:21:40 ID:rUkxbVbc0
電磁滑空砲って結局無属性でいいの?

733名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 02:23:04 ID:X/n3js6I0
ver2.03から無になった

734名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 02:26:32 ID:rUkxbVbc0
サンクス
SDなんだがゲーム内の表示はいまだに熱だから戦闘中に勘違いするかもしれんなこりゃ

735名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 03:11:58 ID:FUWmcRmo0
データベースも表示も味方のは無属性で敵のは熱属性になってるようだが、
敵のは実際は無属性なのか?

736名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 03:15:40 ID:rUkxbVbc0
敵のは多分熱だと思う
文字が赤だった気がするし美鈴にLOVEマシン3322装備する前と後でダメージかなり変わったしな
あとデータベースも熱属性って書いてある

737名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 03:15:41 ID:OxuN15qs0
敵が使うのは敵専用の技で、熱属性だよ。
というかPT時と敵時でほぼすべてのスペルが性能違ってるみたい。

738名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 03:18:13 ID:bBSI9//IO
サウンド消す方法ってありますか?スペルエフェクトは消せたんですけど…

739名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 03:20:54 ID:OxuN15qs0
>>738
bgm〜〜とwav〜〜ってファイルをフォルダ外へ移せば消える。

740名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 03:30:07 ID:yS23/lac0
集中の回復量ってSP回復率とは無関係なのかな?
休憩すると回復率分回復するけど
集中してもちょっとしか回復しないんだが

741名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 03:36:40 ID:37/zNYyI0
つttp://www19.atwiki.jp/th_maze/pages/19.html#id_ad7a98bf

742名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 04:01:17 ID:yS23/lac0
なるほど、ありがとう

743名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 05:02:38 ID:bBSI9//IO
>>739
ありがとう。効果音は寝ながらレベリングするとき便利だから残しとこう

リリスたん狩り頑張るぞー

744名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 10:31:57 ID:rQYXC2YI0
27Fの蟹がみすちーで確殺出来るようになれば……

745名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 10:42:42 ID:XTlHCYVk0
27回は妹様のレバで全部の敵を先制一撃死させてたな
SP切れたらさっさと撤退

746名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 11:41:10 ID:FvmlmSWo0
慣れると画面左半分でフランちゃん無双できるから動画見ながら楽だよな

いつになったらぶっぱ3人+神隠しで30F連中確殺できるんですかー

747名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 15:24:39 ID:eHxirh820
>>746
参考程度だけど、レベルアップの遅い連中が800超えた程度で
蛇のターンが1回回っただけで倒せる
メンバーは萃香紫映姫フラン

霖之助が男投げレバ剣レバ剣レバ剣で無傷で倒せたり
弱い奴ら(バカルテットなど)とか幽々子様辺りなら無強化男投げレバ剣で確殺できるから
神隠しも入れるなら遅い奴ら計算で700もあればいいんじゃないだろうか

そんな自分の目標は蛇を行動前に倒す事

748名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 16:01:49 ID:9i8rMVyI0
Lvアップ遅いやつら基準なら600あれば神隠しすれば余裕
ぶっぱってことは火力高いやつらだろうし

まぁそんぐらいになれば蛇回してた方がいいけど

749名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 16:16:51 ID:FvmlmSWo0
組み合わせ的には紫映姫にとり妖夢が理想
フランちゃんや魔理沙は燃費悪いしね

今紫が440だから4.5時間で600行くかな?

750名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 16:34:49 ID:OxuN15qs0
妖夢入れるぐらいなら、フランでスターボウ撃った方が燃費的にもダメージ的にも上回ると思うよ。

751名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 17:07:05 ID:eHxirh820
燃費という点で考えるなら妖夢は他のキャラに劣るとまでは行かないが勝っているとは思えないなぁ
大体400だとか500だとかそういうレベルなら雑魚にやられるなんて事はないだろうし
妖夢以外を使った方が効率はいいと思う
妖夢LOVEならスルーしてくれ

思ったんだけど蛇のSPが約70万、雑魚も同程度
SPの効率で言うなら雑魚の方が遥かに早いよね
みんな嫁以外のSLってどの程度上げてるのかが気になる

752名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 17:38:10 ID:9i8rMVyI0
>思ったんだけど蛇のSPが約70万、雑魚も同程度

いや、それはアリスだけじゃ…
まぁ効率いいのは同意だがルシファー考えるとね

753名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 17:47:42 ID:am55GL1M0
何故蛇と雑魚で二者択一のように語るのか
どうせ雑魚出すのに歩きまわらなきゃいけないんだから蛇のところまで行くのに上がった遭遇率使って蛇狩った後雑魚も狩って帰れば良い
帰還して再突入なんてたかだか数秒のロスだし

スペシャルディスクなら遭遇率簡単に上げられるから雑魚狩るのに歩きまわる必要なくなったけど、その代わりルシファー売り稼ぎもできるから結局効率さほど変わらんと思う

754名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 18:09:46 ID:eHxirh820
>>753
ごめん、俺が悪かった
特に何も考えずに思ったこと書いただけなんだ
選択肢が思ってもいない、稼ぐ方法なんていくらでもある
悪気はないんだ、だからそんなに刺々しく指摘しないでくれると嬉しい

よくよく考えてみたら蛇が簡単に倒せるようなレベルなら
雑魚で稼ぐのも蛇で稼ぐのも大して変わらないか
次からもっと頭使ってから書き込むようにします

755名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 18:17:07 ID:HhzMdUGg0
このくらいで刺々しいって凹んでたら2chでもしたらばでもやってけんぞ
もっと力抜いていけよ

756名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 18:34:26 ID:CX74w/QIO
今どき雑魚稼ぎするのにM使わない奴いるの?

757名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 18:39:19 ID:.pxOk0as0
SDの人とそうでない人が混在してカオス

758名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 19:17:47 ID:yWBCJ3Xg0
リリス狩りしててたまったスキルポイント
全部姫様の敏捷に振ったら、咲夜さん抜いてメンバー最速の姫様ができた
何事も愛だねえ

759名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 19:23:46 ID:OxuN15qs0
>>753
Mキーの存在知らない?
雑魚出すのに歩き回る必要があると言いながら、売却は出来る事を前提に語ってるようだし矛盾してね。

760名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 19:26:45 ID:EMlS8b0o0
上3行はプラスディスクの話なんじゃないの
4行目でスペシャルディスクなら〜っていってるじゃん

761名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 19:36:55 ID:OxuN15qs0
ごめんなさい

762名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 19:47:51 ID:Q//s0MuQ0
というかことあるごとに知ってて当然のことのようにMキー知らないのかって言うの多すぎじゃね
説明書にもどこにも載ってないんだから知らない奴も普通にいるだろ
一見さんお断りみたいな空気はよろしくないと思うが

763名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 19:51:28 ID:OxuN15qs0
バフデバフって用語が平気で飛び交ってるし、今更そんな事を言われてもって感がある。
知らない人がいても「それ何?」って気軽に聞けさえすりゃ、何の問題も無いでしょ。

764名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 19:54:42 ID:FvmlmSWo0
そもそもは質問した俺の責任だな
俺の尻を3ペソに差し出すからどうかひとつ

765名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 19:55:55 ID:V4ZyHOb20
3ペソはどうしてこうも後ろの処女ばかりを貰い受ける羽目になるのだろうか

766名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 19:58:59 ID:bBSI9//IO
>>744
2日前の俺と同じ状況やねwwww
先制みすちー毒蛾でカニ1確出来れば楽だなーって思ってたけどグアサング3つで攻撃18〜20万辺りから行けた気がする

コーラスなら18万以下でも多分狩れたけどカーソル2つ下にしないといけないから面倒

767名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 20:01:35 ID:rQYXC2YI0
バフデバフとMキーを一緒くたにするのはどうよw
別にこのゲームの専門用語でもないし、他所でも普通に使われてる
Mについては次スレ(ここでやるのか知らんが)のテンプレQ&Aに乗せりゃいいんじゃないか
Q:稼ぎがしんどいです
A:スペシャルディスクならキーボードのMを押しましょう
みたいに

768名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 20:06:16 ID:OxuN15qs0
>>767
他所でも普通に使われてるから当然通じるだろうって発想が、おかしくね?って事ね。
ましてやゲーム内用語ですらないんだからさ。

769名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 20:11:40 ID:bOV5NT.I0
基本MMO用語だからマイナーメジャーになんのかな
ドロップポップレアリティなんかも似たようなもんだと思うけど、各々のゲーム暦次第だな

770名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 20:15:39 ID:V4ZyHOb20
しかしネトゲは家庭用ゲームとは違うしのう
それもネトゲによって結構まばらだったりするし

まぁ今話に出たけどQ&Aに追加するってのは考えておいた方がいいかもしれんね

771名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 20:29:27 ID:mlsosKrI0
ゲーム内の独自の専門用語でも無く検索すりゃ一発で出てくる程度の単語で
そんなカリカリすんなよw

772名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 20:46:02 ID:bOV5NT.I0
アイテム説明欄とか階層ネタのが分からない人多そうだしカオスだよな
アリスネタ(ある程度予測してただろうとは言え顰蹙を買ったようだが)とか、狭い範囲の常識で固まると視野が狭くなってダメだな

773名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 21:08:48 ID:dtcC4JP20
むしろ初見で全ネタが解った人とかいるのだろうか?

774名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 21:43:30 ID:jCdJCBtc0
全ての元ネタを把握してる人間はいるのだろうか
wikiの元ネタ欄で全部?

775名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 21:54:04 ID:rUkxbVbc0
今10F〜12Fなんだが鬼畜だな・・・
経験値とスキルPとアイテムおいしいからいいけど

776名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 21:54:55 ID:aMbYod5U0
そんな質問しても3ペソしか釣れんぞ

777名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 22:59:15 ID:xMnyloZ20
全ネタ把握した奴が居たら、ソレは3ペソだろう

778名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 23:18:59 ID:OxuN15qs0
メリーと紫の関係は○○が元ネタです、とか言われる可能性も十分にあるわけだもんなw
他人に分かるわけが無い。

779名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 23:40:05 ID:7OEnV2h60
>>767
そもそもこのゲームの専門用語じゃないから文句言われるんだろ。
他所でも言われてる〜ってのは、このゲームとしては何の説明にもならない。
ゲームスレで、このゲームの専門用語以外で話す方が間違っている。

正直なとこと、バフデバフはゲーム中で低下耐性って項目あるんだし
そちらでまとめた方が親切だと思う。
バフデバフはいいやすいから、便利だけどね・・・。

Mキーのテンプレは賛成です。

780名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 01:29:06 ID:gpG0/emk0
こんなことで粘着する奴って一体何が気に入らないんだろ

781名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 01:30:14 ID:hz/UTB9I0
坊やだからさ

782名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 05:11:20 ID:bDjVtz4M0
夏休みだから仕方ないね
マジレスすると分からない単語くらいググれ

783名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 06:38:10 ID:Cic.eMig0
すごいレアだろうけど、RPG好きな友人が東方知らないけどやってたぜ
それに比べりゃバフデバフとか可愛いもんだな

784名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 07:53:31 ID:ceGxa.rU0
ごめん、一行目と二行目の関連性が分からない。

785名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 11:28:53 ID:J/o3er3A0
ゲーム性で選んでくれたなら3ペソも喜ぶだろうよ

786名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 14:45:58 ID:7oV/TUdk0
>>783
どういう経緯で知って購入したのかが気になるなソレ

787名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 15:04:45 ID:UTBeY7fE0
俺はラグランジュポイント→オレギ→早苗の仇
だな

788名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 15:11:11 ID:gpG0/emk0
俺がこの作品を見つけたのも東方関係無く戦闘の面白いゲーム探してる最中だったから
そういう人はいるかもなぁ。

789名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 18:53:34 ID:hz/UTB9I0
うお、蓮子の麻痺とんでもねぇ
PT全員が三回集中出来るとか洒落になってないでしょう
もっと早くから使っておけば良かったぜ

790名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 21:54:51 ID:Cic.eMig0
>>784
○○とか意味わかんねぇよ
って言う関連性

ちなみに俺が進めた いいバランスだし、体験版あるしやってみろって

791名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:08:35 ID:yEQQJ9nI0
>>789
れんこはデバフや異常で食ってた人たちにひどいことしたよね
ランダマイザとか相手のバフの上から掛けてマイナスにできるという
しかもステ全部

一番ワリ食ったのはチルノか

792名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:09:32 ID:hz/UTB9I0
便利だけど枠圧迫するしボス戦以外なら入れなくてもいいかなって思った
雑魚狩りしてる間は紅魔館で留守番してて貰おう
取得経験値は減るけど狼煙メインで使う分には好都合か
星天停止が火力として使えるって事は未来永劫無いよね?

793名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:11:16 ID:hz/UTB9I0
連投すまぬ
>>791
うどんとかも結構お株奪われちゃったイメージ
ランダマイザに敏捷低下が含まれてない分まだマシだったけども
けどチルノはもう・・・

794名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:19:39 ID:J/o3er3A0
>>792
そんなことになったらいくさんやアリスも泣いちゃうからやめてあげて

795名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:38:52 ID:uUfg7XIc0
れんこなんていなかった

796名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:39:18 ID:NmiEsr760
愛の前には威力や効率なんて効かんのですよ

797名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:41:36 ID:ceGxa.rU0
神奈子に活躍の場を与える為か冷弱点のボス多いから、チルノは火力として日の目を見るよ。
本格的に終わるのはうどんげだと思う。
魔攻撃は魔理沙に及ばず、毒はみすちーで事足り、最大のウリであるディスカーダーは劣化ランダマイザ。

798名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:45:53 ID:qK8AwqN60
使うんなら国士前提だね。
それ含むならステータス的にはそこそこ。

しかし1ターンの重みがある近作では。

799名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:48:29 ID:hz/UTB9I0
>>794
ですよねー
危うく魔力にspt振ってしまう所だった
早急に紅魔館に置いてこようそうしよう

>>797
敏捷極の俺のチルノには到底担えぬ役なのであった
ディスカーダーは敏捷も下げられるから完全に劣化と言うわけではないぜ
殆ど劣化だけど
あとそれぞれの役を一人で担えるのは強みだと思う
でもこういうのって器用びんb

800名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 23:52:28 ID:ceGxa.rU0
〜20Fの時点で、敏捷下げたいならアイシクルフォールだからなぁ。
攻撃・魔力を削れる技としての存在価値が高いと思うから、劣化ランダマイザなイメージ。

801名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 00:00:11 ID:0gzrZIE20
チルノちゃんは高速麻痺要因として、序盤から20Fまでは雑魚戦に
ボス戦に大活躍の神キャラぶりであった。
イクさんも売りの即効性の高い補助スキル+敵弱化のサポート
+精神が高いので魔力攻撃へのサブ壁としてもいけるので使いやすいな。
うどんさんは紫戦でしか使った覚えがない・・・・うどんげぇ・・・

802名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 00:15:53 ID:ORRhtIGU0
永遠亭チーム強いな
永琳麻痺固めが上手くいかなくて全滅した・・・
天子ですら一撃とか永琳火力やべえ
あとここで初めてザ・ワールド使ったけど気合入れすぎだろwww

803名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 00:22:05 ID:cs5i98kY0
レベルによるだろうけど、個人的には麻痺固めより集中砲火で永琳真っ先に落とす方が効率良い気はするな
永琳麻痺耐性高めだし

804名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 00:30:01 ID:ORRhtIGU0
やっぱり輝夜より永琳先に倒したほうがいいか
レベル平均は50後半くらいかな

805名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 00:54:26 ID:tq8wVKuU0
@強いなあ
蓮子で運ゲーに持ち込むしかないか……

806名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 01:03:15 ID:a6sapdxM0
おお

807名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 01:55:24 ID:CqtVj4EI0
ディスカーダー(ステ低下15%単体)
彷徨える大罪(ステ低下20%全体)
この流れでなぜ話題に出ないのか疑問に思った

お前ら、映姫をラストジャッジ砲だと思ってるのか!

808名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 02:14:18 ID:KgsBQ4eo0
>>807
ステ下げやら麻痺要員やらしかできないキャラと他の役割も出来るキャラとの差だろうw

ラストジャッジ砲については否定せん

809名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 02:14:22 ID:FRCwQAD20
はい

810名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 06:53:27 ID:f78JcOTw0
JoyAdapterでMキーをパッドに割り当てても何故か動作しない(上移動になっちまう)のは何故だ…

811名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 07:04:33 ID:iE8l.BDQ0
JoyToKey使え

812名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 08:37:39 ID:fb39zCqQ0
JoyToKeyは確か今はドネーションウェアになってるんじゃなかったっけ
まぁ手間が増えるだけで使えはするだろうけど面倒なポップアップとか出てきそう 確認してないけど

813名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 08:47:44 ID:SxyXrkPU0
金払えばいいだけじゃね?

814名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 08:56:06 ID:BJ5WqnPwO
普通にキーボードのM押して十字キー移動で良いじゃない

815名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 11:10:27 ID:tOhecI9Q0
やり込んでる人に聞きたいのだが
スキルレベルって最高どれくらいまで上げた?
1000代はまだまだ序の口なのかね…

816名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 11:13:03 ID:QFagB/iI0
勝利者255をソロで倒せる人すらゴロゴロいるから、たかだか1000でそれが出来ますか?ってのを考えると答えは見えると思う。

817名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 11:18:17 ID:tOhecI9Q0
勝利者マラソンランナーってそんなにいるのか

818名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 11:23:42 ID:fb39zCqQ0
ここにもいるぞ!
気まぐれに倒す程度だから撃破数カンストとか程遠いけど
しかしまぁカンストする前に引き継ぎそうな気はする

819名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 12:37:23 ID:TB6neM8Y0
>>816
なにそれこわい

820名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 12:46:00 ID:duhzGds20
まあ数日前にHP1億の幽香様が降臨されてたしどうということはない
俺も嫁の能力のインフレっぷりが面白くて暇な時はいつも動画観ながらレベリングしてるわw

821名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 13:40:39 ID:L02OmEtE0
嫁に愛注いでる人は嫁以外との比率どれくらい?>spt
後勝利者クラスにでも常駐させるのかな?

822名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 13:46:04 ID:yd7HqGqs0
幽香のあれはどうせ無限レベルアップバグかチート利用だろ

823名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 13:49:49 ID:TZAlFvk.0
またそうやって人を疑う

824名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 14:03:17 ID:B58XsdZ60
でも正直Lv11000なんてチートか巷で聞く放置Lv上げかなとおもた

825名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 14:19:23 ID:duhzGds20
>>821
勝利者初撃破までは嫁:他キャラで5:5だった
まず嫁に半分振って残りをみんなで分割
勝利者倒してからは嫁に全振り
勝利者戦で嫁常駐とか無理すぐるけどいつかソロ出来たらいいなあ

826名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 15:12:28 ID:cX8YbaNY0
>>822
686の画像で確認できる限り、プレイ時間は90時間だしねえ…。

827名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 15:28:08 ID:Ayfa0RKo0
擁護してくれてる人にゃ悪いが大方のご想像通り686はレベルアップバグ
そろそろ経験値カンストキャラいそうだなーと思ってたら(前に対処アナウンスがあったはずなので)
オーバーフローしててLv1のまま所得経験値二桁に→セーブ済み\(^o^)/
むしゃくしゃして色々やってみたというネタでした 応用でLv1クリアなんかも出来るんじゃないかなー?

実際のプレイ時間もSS通り90時間で、Lvは800代ってところだけどどうなんだろうね

828名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 17:59:15 ID:ORRhtIGU0
13Fの雑魚が雑魚じゃないんだが
硬いし速いし一発重いし毒浴びせてくるし

829名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:06:53 ID:fb39zCqQ0
13Fで硬いなんて言ってたら14Fで泣きを見るぜ兄さん

とりあえず15Fが美味いからそれまで辛抱だ
まぁここも硬いっちゃ硬いんだけど基本鈍足だから火力され整えば良い狩場

830名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:12:34 ID:ORRhtIGU0
今までなら現時点で行けるところのマップが完成するまでにポイントと経験値稼いで探索が楽になってるのに
一撃が重くて強化が追いつかねえ
12Fの独楽とか霞んで見えるんだけど

831名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:40:27 ID:tq8wVKuU0
どうにかして魔理沙の敏捷を180程度まで上げてアステロでダイバーを1確出来るようにするんだ

832名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:51:28 ID:ORRhtIGU0
>>831
それを聞いて魔理沙を器用貧乏に育てたような気がしてきた
現時点でアステロで確1じゃない・・・
しかも一番早い橙ですら敏捷170ちょっとだ
敏捷と火力のレベルあげてやられる前にやる戦法にするか

833名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 19:07:39 ID:T/hpT6420
永遠亭組に勝てないからレベル上げしてるんだけど
SDを買ってきて入れればレベル上げは楽になるけど
そのかわり輝夜が強くなって必要なレベルが上がるジレンマ
もう上下を押す作業は嫌です…

834名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 19:11:55 ID:L02OmEtE0
>>833
後々のこと考えてもそこで十分にレベル上げとけば13.14Fとかすごい楽

835名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 19:17:32 ID:T/hpT6420
>>833
なるほど、明日買ってくるわ
滑空砲が強化されるよ!やったねにとりちゃん!

836名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 20:10:53 ID:tOhecI9Q0
>>821
俺は主要キャラが概ね200〜400
嫁は攻撃魔力だけ2倍(400〜800)にしてるな
スキルポイント余ってるけど、あまり強化しすぎると周回プレイでつまらなくなりそうだし
引継ぎでスキルLv継がないと、それまで手間かけてきたのが無意味になるし

なんで、そういう意味も込めてスキルLv1000↑の感想を聞きたかったんけどね

837名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 02:55:12 ID:YtsqWByQ0
>>833だけど倒しちゃった
魔理沙も妖夢もチルノも死んでてわりと絶望的だったけど
けっこうなんとかなるもんなのね
毒と穂子様の素晴らしさを再確認したよ…

838名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 07:08:04 ID:tl/c5HQ20
毒の素晴ら…リグルの素晴らしさを再確認したよ

839名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 00:34:23 ID:Mwg.tkoYO
あかん2週目をどのグループで旅するか決まらん…

ちょー悩む何これ楽しいマリアリパチュでいってやろうそうしよう

840名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 01:07:31 ID:cVVCg03k0
敏捷極パチュ
19階まで来たけど、HP低すぎて敵のターンになったら確実にしんでしまう
スキルポイントも敏捷極でやってるけど、色々と辛くなってきた(他キャラに殆ど振ってないし)
20階クリアしたら、ポイント振り分け考え直すんだ・・・。

841名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 01:55:06 ID:o1SljVF60
HPの伸びが悪い連中は、それを上回るスキルか愛がなけりゃ二軍だからな

842名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 02:00:09 ID:Hj2le.pY0
30Fの橙はおいしくないのです

843名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 02:02:44 ID:JbMsfarM0
美鈴とアリス程じゃない

844名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 02:07:29 ID:uiKcLFrI0
30Fは映姫や勇儀が簡単に壁落としてくれるから困る

845名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 02:10:42 ID:CCnN0.gM0
敏捷低い連中は大体敏捷極で何とかなるけどパッチェさんはそれでも厳しいからな
もういっそ先制されるものと割り切って蓮子なりみすちーなりで麻痺させた方が気が楽かもしらん

俺もその辺りまでぱっちぇさん使ってたけど…
早い段階で飽和し始めるSPと売りの高燃費も後半は薄れ気味だし、ロイフレもレーヴァテインと役が被っちゃうし
ぶっぱ火力は優秀なのがたくさん居るし、居座ってセレナ撃つにしてもHPと防御力の関係で物理使う相手だとほぼ即死だしで
扱いが難しくなってバアルアバター辺りで抜いてしまった
序盤は大活躍だったんだけどなぁ

846名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 02:32:09 ID:8XvpK0AA0
パチュリーはそんな感じじゃね?
何せ最初から居るし・・・
人によってはレミリアもそんな扱いだし、
最初から安定して最後まで居られるのは霊夢くらいだよ

847名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 02:34:10 ID:cDhorLIs0
勝利者255回撃破って、どんぐらい強くなりゃできるんだ?
やっぱLV1000代に突入するんだろうか

848名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 02:44:57 ID:cVVCg03k0
やっぱりぱっちぇさんはそんな感じなのか
この無駄に伸びた敏捷のスキルポイントどうしよう・・・。
もう少し素質がよくてレベルアップ速度が早ければなんとかなりそうだけど。

しかし、その後継としてちまちま育ててるにとりさんもよく物理でしんでしまって困る。
やっぱりHPは最重要項目か

849名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 02:52:22 ID:JbMsfarM0
基本雑魚戦は守ったら負けだと思う
敏捷上げて敵が動く前に殲滅がセオリー

850名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 03:03:30 ID:S7tOVwkY0
大体1ターンで倒すけど麻痺させたりとか鈍足な敵に敏捷低下とかして後列のキャラにSP回復させるよな
というかパッチェさんはそうでもしないと遅すぎて回復する前に戦闘終わる

851名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 03:29:01 ID:66VpCXus0
噂のスコルージ初めて食らったけど
22万も出て笑ってしまった。いくら食らったのがこまっちゃんとはいえこれはひどい

852名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 07:00:51 ID:c9Zxh/wo0
耐えてもものすごい強度の即死がついてるけどな

853名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 08:59:45 ID:R/0EHsuU0
パチェは精神と属性耐性が高い分、魔法使いの中ではむしろ居座れる方(精神振らないと属性攻撃でも落ちるけど)
ボスの単発物理攻撃が後列に来るのは事故みたいなもので、即死するのはみんな一緒だし……

>>846
霊夢はHP極の壁とは相性が悪く、外した人もいる
防御・精神を軽視する分大結界の価値が下がり、回復も追いつかなくなってくる

結局、どのキャラでもプレイスタイルによる向き不向きはあると思う

854名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 09:49:57 ID:C697KQ52O
>>847
LV1000代どころじゃ済まないと思う。
LV2000代後半ぐらいいる気がする。

855名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 10:11:24 ID:0VahUUak0
>>846
うちのお嬢様は最初から現在(今27階)までずっとメインメンバーだよ
一時期レベル上げではずしてた時期もあったけど、セーブ画面はずっとお嬢様
そこそこ速いし、攻撃力を強化すればボス戦のダメージ源にもなるし
でも貫通系攻撃は勘弁な
 
 
パッチェさんは後半になるにつれて徐々に辛くなっていく感じだとは思う
まだ姫様とかの方が速いから、遅いパッチェさんはなおさら・・・
でも愛があればパッチェさんだって開幕ロイヤルフレアとかできるかも
うちの姫様だってメンバーで一番速いし(装備補正付けてだけどね)

856名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 11:35:14 ID:0Zmv5TQ20
霊夢を外さざるを得ない構成は大概特殊な構成すぎてあんま参考になら(ry

857名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 12:38:56 ID:hnPtVDjA0
そもそも普通の構成って何だ?

858名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 12:54:28 ID:n6Ro2uoQ0
勝利者255回だとHP約20億攻撃魔力が800万前後の化け物
Lv2000後半でも無属性攻撃でなす術なく死ぬと思うから割と運ゲーかも

859名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 13:00:56 ID:oGJuZabY0
効率的な観点だと、霊夢外すのはまずありえないからな。
外れるとしたら好みの問題だと思う。

860名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 13:02:45 ID:UhEExZiA0
全キャラ加入状態でやり直してるんだが
フランのイベント全部こなしてるし15Fでボスアイコン出てるのに
フランと会話するだけで戦えないんだけどどういうことなの
あと16F到達してるのに輝夜の仇も出てこないし謎すぎるお・・・

861名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 13:04:55 ID:1W7i/hcs0
普通の構成ってのは知らんけど、二枠目のキャラ(稔子~いくさん)って採用率低い気がする

862名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 13:15:21 ID:oGJuZabY0
>>860
wiki読め。

>>861
アリスを除いて、玄人好みな面子が多い印象だな。
ある一芸に特化しすぎてるキャラばかり。

863名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 13:21:01 ID:n6Ro2uoQ0
一枠目がほぼ全キャラ投入の想定バランス(PTの役割分担的に)だからだろうな
待機組も経験10割獲得出来れば道中でもっと大胆なPT編成が出来たかもしれない

864名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 13:39:00 ID:UhEExZiA0
>>862
ああそうか輝夜は戦闘ポイントがあったかすまん忘れてた
でも1Fから早苗鈴仙永琳をPT入れてたのに足りないとは思えないんだけどな
まあそっちは暫くしてからまた行くとして、フランの事は何も書いてなくね

865名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 13:41:58 ID:oGJuZabY0
>>864
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/pages/104.html

866名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 13:43:29 ID:CCnN0.gM0
>>864
いいからよく読むんだ

>>861
リグルは最近株上がってきてるけど一芸に秀でてるって意味では一癖あるか
ルーミアも貴重な全体回復持ちだけど光り始めるのはほぼ後半だしなぁ
不遇っちゃ不遇なのかもしらんね

867名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 13:58:25 ID:UhEExZiA0
ごめんなさい
一応1週してるのにフランも戦闘ポイント絡んでたなんて全く知らなかった・・・
ほんとすいませんでした

868名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 14:04:40 ID:1W7i/hcs0
まあフランは姫と違って主役メンバーだからな
1週目は苦労せずに即戦闘入るし仕方ない

869名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 14:13:01 ID:66VpCXus0
ラスボス相手に事故るとは思ってなかったでござる。
直前に中継ポイント置いたりして下さいよォォォ

870名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 14:36:39 ID:9/zZS.4M0
20Fも30Fも直前に置いてると思うが

871名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 14:49:21 ID:66VpCXus0
>>870
確かに直前っちゃ直前に置いてあるんだが、そこ見つける前にボスアイコンにぶつかってしまった。
19Fが親切な仕様だったから、ボスと戦うために必ず通らなきゃいけない場所に
中継ポイント配置されてるとばかし思ってたのよね

872名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 19:08:07 ID:fWqaLCdY0
むしろラスボスもイベントアイコンとか言う恐ろしいトラップを仕掛けなかったことに感謝するべき

873名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 22:07:23 ID:8XvpK0AA0
普通の構成って、キャラは別にすると
居座り壁、回復、補助、攻撃
がいる構成かな?(自分的に)

と、なると
レミリア 美鈴 咲夜 パチュリー
なんだ・・・紅魔館組だけでいいじゃないかこれ 素敵

874名前が無い程度の能力:2010/07/29(木) 23:32:20 ID:b7VD6uwE0
初期メンバーだからそうなるようにバランス取ったんじゃねぇの?
そこから足りない部分や差し替えできやすいように

875名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 00:26:06 ID:fkw1PL220
鉄板のPTとかこんなとこじゃね

回復:霊夢、早苗
補助:紫、藍、咲夜、蓮子
メイン壁:レミリアor美鈴or天子
サブ壁:小町
アタッカー:フラン他etc

まぁ俺のPTのことなんだけど。我ながら捻りもなんもないなぁとはおもう

876名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 00:34:23 ID:Bhm1mIJE0
バアルアバターみたいな、速攻が求められるボスに弱そうな構成だな。
ボスによって露骨に攻略法変わるから、これがベストPTだってのは難しいと思う。

877名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 00:40:05 ID:PigxiEfI0
うちのPTもほぼ同じだなー
藍さまをサブ壁で十二神将しながらアタッカーくるくる回せば速攻対応もできるよ

878名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 00:51:20 ID:fkw1PL220
バアルは確かに辛かったなぁw

879名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 00:53:45 ID:.xT.q/EY0
バアルアバターの何が酷いって
あれだけ強いのにドロップが魅力的過ぎるって事なんだよな
後回しに出来るとはいえ欲が渦巻く

880名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 03:17:23 ID:jCw/Yr8M0
独自の領域とかいわれる勝利者マラソンは面子固定するまでかなり回数かかったなあ
回復に霊夢ルーミアえーりん
攻撃がにとりえーき妖夢魔理沙
壁+回復で美鈴に交代壁+攻撃のこーりん
補助で紫藍イクさん
絶対外さないと思ってたレミリアやみすちのかわりに
ルーミアとかえーりんとか妖夢あたりを入れるとは思わなかった
特にルーミアは霊夢より短い間隔で回復できて火力もそこそこで使ってみたら便利すぎた
HPにいくら振っても落ちるときは一発なのがあれだけど

881名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 06:29:28 ID:oyR4mX.k0
>>875
俺も似たような感じだなぁ
回復を霊夢一人に絞って補助に姫様を追加、咲夜さんと藍様がサブ壁を兼任し、
アタッカーを多めに入れたのがうちの編成

882名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 06:41:23 ID:.lFJi4yk0
もう少しHP低い連中に救済があればなぁ。色々と夢が膨らむのに

883名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 06:54:19 ID:5XCG9nmoO
こうしてみるとやっぱ
回復:霊夢に補助:藍とアタック:フラン、えーき
は鉄板キャラと言えるな。
補助やサブ壁は結構まちまちだし好みによるよね

884名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 07:12:13 ID:NUj3J02o0
みょんにとり勇儀あたりの方がフランより対単体火力は高いんじゃなかったっけ?
スターボウは遅延小さいけど、だからといって連発するわけにはいかないし

885名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 07:49:40 ID:NavhWvUA0
20Fの稼ぎ面白いな。キャラがもりもり強くなってく
あんまり連れてってあげれなかったキャラもここで取り返せるからいいな

886名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 11:27:43 ID:RdPs/k4M0
>>884
勇儀姐さんはスペカ倍率が低いから意外とダメージは伸びにくい (4人の中で比べればだが)
ただし壁としても利用できるのが魅力

887名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 11:42:33 ID:jCw/Yr8M0
フランは瞬間火力に限って言えばそこまで高くないんだよね
かといって居座るのは厳しい場合がほとんどだしボス戦の運用はぱっとしなかった自分の場合
ただ勝利者みたいな防御精神がそこまで重要じゃないボスだと最大HP高い分使いようはあるかも
壁 フラン 衣玖 永琳(早苗or穣子)
みたいな構成ならスタボで磨り減るHPを回復量多いキャラで補ってやれば居座ってスタボ連発できそうではある

888名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 11:46:13 ID:Pm5JHWO20
スターボウは連発するものじゃ?
いくら育てても即HP無くなるから
ちょっとでも耐えさせる気があるなら話は違うが

壁はけーねとめーりんの二人だったな
神将だけだと遅すぎる

889名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 12:14:10 ID:Bhm1mIJE0
フランの利点は、火力より速さだと思う。
多少厳しいタイミングで出しても、最悪でも一発かまして散ってくれる安心。
あとレバ剣で雑魚殲滅。

890名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 12:50:53 ID:3IFry7hY0
散らせるような運用じゃこのゲーム厳しくないかい?w
まあ勝利者相手だろうが俺はフランとお空を使う
なぜならそこに愛があるから

あまり話題に上がらないけど萃香もサブ壁orサブ火力としていいと思うんだけど、どうだろう
自分の場合は嫁なのでメイン火力になってるけど

891名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 13:20:48 ID:Bhm1mIJE0
>>890
初心者でも戦略に組み込みやすくて使いやすいって事。

892名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 15:06:21 ID:a4iEFxGA0
火力要員のぶっぱキャラが開幕に散っても頑張る
壁と回復要員がすぐ落とされても頑張る
どんなに優勢でも幽香が帰還したらそっとesc押してやり直す

893名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 18:44:45 ID:e7LBcyhc0
勝利者初挑戦初撃破!!
プレイ時間110:19:34
平均レベル660
いやー長かった

正直レベル上げすぎて時間停止しか怖い技なかったけど、4人もサブ壁落とされてびっくりしたわ
これでやっと蛇狩りに入れるね!!

894名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 19:04:50 ID:fkw1PL220
勝利者倒したら俺の中ではもうエンディングなんだ・・・

895名前が無い程度の能力:2010/07/30(金) 20:40:54 ID:.xT.q/EY0
>>893
やあ俺
27Fやら28Fやら30Fのこーりんでグアサングやら聖衣やら覚醒骨格稼いでたからプレイ時間はその1.5倍近くあるんだけど俺も630くらいで倒したぜ
時間停止も怖かったんだけど第三段階でアタッカーが極魔の藍様しか居なかった俺は生命の薬の方が怖かった
僕と一緒にルシファーを狩る作業!

896名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 00:34:38 ID:pDq44GC20
30Fで500回以上戦ってもエッグやらペインやらがでてこないorz
もう毛皮と鱗と帽子はいいんです!

ちょっと前の質問で最終的に装備がルシファー2+ペインとかなんとかって話があったけど、
逆にどのキャラにもルシファー3つけてる人っているかな?
理由とか使い心地とかそういうの聞いてみたい

897名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 00:44:45 ID:NZAXqyIo0
エレンディルや強化外骨格みたいに全部上がるから、「とりあえず」で付けるには良いんじゃね?
あとルシファー揃うような領域になると、目に見えて恩恵のあるステータスが異常耐性と回復率しかないという。

898名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 00:44:46 ID:oEsshMIE0
周回せずに狩り続けるならルシ3で何も問題ない
どうせ集中したって回復量は誤差の範囲内だし
でも二周目だとペイン、もしくはエッグを装備した方が継戦能力の関係で効率がいい

899名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 00:49:00 ID:c6JHKVJ20
戦闘の話なら、ジンヘル使わない相手ならルシファー*3で何の問題もないよ
探索の話なら、ルシファーの他にもペインやらを付けた方がやりくりが楽
30Fに着いた段階でSPなんて気にはならないだろうけど、二週目前提って事で
TP上昇系も捨てがたいけど、これは後半ガンガン入るsptでどうにでも出来るしね

900名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 00:56:14 ID:pDq44GC20
そっか、周回しないならルシファーだけで問題ないのか
2周目を考えるならあるといいのね
ありがとう、すごい参考になった

これから30Fの雑魚が男投げでorレバ剣で1撃になるまで蛇狩って来る

901名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 04:52:21 ID:wDAJozlg0
ありゃ?
なんか引継ぎ(V3.01)すると、1000↑もあったキャラのスキルレベルが100程度にまで落とされてるんだが
これバグかな?
ちなみに落とされてるのは何故か攻撃と魔力だけで、耐性や敏捷とか他のステは問題ないんだけど…

902名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 04:56:42 ID:wDAJozlg0
…………4桁目以降画面端切れしてて見えてなかっただけでした
お、お騒がせしましたorz



俺もう駄目だわ

903名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 07:19:09 ID:Q22bI4gg0
周回プレイしない、というか勝利者に挑み続ける場合だと
後列待機時の自動回復を当てにするほどの入れ替え多用構成
でもなけりゃ回復率はそんないらんかな。

俺は基本的に居座らせ続ける構成だから、全員ルシ3だなぁ。
勝利者のインフレがひどいから少しでもステを上げて生存できるようにしておきたい。

904名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 07:28:58 ID:klFf8cGI0
初勝利時が600だとすると、一回倒すごとに5レベルくらいは必要になるのか?
最終では1850とか

905名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 07:32:58 ID:KXgo9NhI0
凄く初歩の質問で申し訳ないんだが
Configのサウンドコンフィグってどうやったら適用されるんだ?

因みにバージョンはSDの3.01適用済みです

906名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 08:04:36 ID:JonkwgzQO
>>904
いや、勝利者のステータスには撃破数の二乗が含まれているから、単純計算ではすまないはず。

>>905
音声を消したいなら、音声ファイル(bgm系、wave)を別の場所に移動させるしかない。

907名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 08:16:53 ID:KXgo9NhI0
>>906
あーなるほど、それしかないか
ありがとう

908名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 08:34:52 ID:LpiWmsnE0
勝利者初撃破したけど、ここから先は本当に辛そうだ

>>906
2戦目の勝利者撃破の目安LVってどれ位か解るならご教授願いたい

909名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 09:02:45 ID:JonkwgzQO
>>908
2戦目はステータスの二乗が影響しないから、ほんの少ししか強くならないはず。
出してくる技が凶悪なものがなかったら、そのままいっても割といける可能性はある。

せっかくだから、蛇狩りや蜂狩りあたりを少し楽しんで、2戦目に向かうと割と楽かも。

910名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 11:24:20 ID:y9OFTs.E0
大体5戦くらいぶっ続けで倒す→きつくなってくる+次はどこを強化するべきか見えてくる
そっからまた蛇狩り→ある程度強化に満足できたらまた5戦くらいって感じでやってる
参考までに討伐回数50くらいでLv1100〜1300くらいだった
倒すたびに一戦の時間が増えていくのがやばい、そろそろ30分行きそうだ

911名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 23:49:55 ID:cHQi2ZyE0
なんか上のほうだと14階は地獄だ…みたいに言われてるけど
13階や15階より14階のほうが稼ぎやすくない?
13階はダイバーがどうしようもないし
15階は平均LV50ぐらいじゃ先制して全体攻撃×3でも死なないけど
14階は権現する知識がたくさんってわけでもなければ普通に戦えるし

912名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 00:25:01 ID:kLXIwaJI0
>>911
やはりパーティによるんじゃないか?
俺の場合、チルノがレベルボーナス敏捷極だったおかげで13到達時に狩り突入できたわ
先制麻痺or敏捷低下は便利だぜ

913名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 00:41:12 ID:5tz0Nj6I0
>>911
俺はPTが上貫通持ちが2人に橙のダメージも通ったんで15Fは格好の狩り場だったな
藍様で確1の敵グループも2~3パターン位あったから効率も上々だったし
外道の書も狙えるし14Fも悪くなかったんだけどブロンズゴーレムがあまりにも面倒

914名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 01:01:31 ID:5P1f0w4w0
>>913
藍様で確1って魔力どのぐらい?
こっちだと魔力3000前後の魔理沙と藍様と諏訪子様(+こまっちゃん)でも
霊・魔耐性のあるオブシディアンナイトはともかく
ハイドワーフとかスペクターがピンピンしてるんだけど…

ゴーレムだいたいはお供を全体攻撃×2で片付けて
蛙は口ゆえ→交代してアイシクルフォール→交代して滑空砲or男投げ
で処理してるから困ってないなぁ

915名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 01:30:51 ID:5tz0Nj6I0
>>914
既に30F着いちゃってるからあまり覚えてないなぁ
あまりいないとは思うけど藍様は極魔だったから少し火力は高めだったかも
少なくとも到着直後でスペクターは確1だったかな
神通小天狗*3もプリンセス天狐で確1だったと思う
ブラックエンメルはどうだっただろう、これも多分確1だった記憶がある
魔晶カブリは15F到着から少しレベリングしてから確1になった
ハイドワーフとオブシディアンナイトは当然無理だったけど、それでもギリギリ二確に持ち込めるだけは削れた気がする

具体的な魔力はちょっと覚えてなくて申し訳ないけど、その時のPTは
藍様 / 魔理沙 / 橙orルーミア / パチュリー(後に輝夜に)
貫通持ちが多いこの編成で全員極魔or極攻撃だったからたまたま敵の特性と相性が良かったんじゃないかな
スペクター、神通小天狗、オブシディアンソーサレスが居ないときはパチュでも先制出来たから、その時は誰かが全体攻撃+ジンジャガストorロイフレって感じで一掃してた

ゴーレムだけど、戦闘中交代までして狩ってて時間かからないかい?
ボス戦以外ではあまりそういう戦闘方法は取ったことがないから何とも言えないけども
まぁ狩りやすいか狩りにくいかは本人次第だから俺がとやかく口出しする事でもないかな


とりあえず長々とすまんかった
参考になるかは分からないけどもこんな感じで

916名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 01:34:26 ID:5P1f0w4w0
>>915
ありがとう。
ほとんど精神やら敏捷にけっこう振ってるせいで火力がぜんぜんないから
しばらくは14階でがんばってみるわ。

交代とかはめんどくさいけど
現れるたびに逃げるほうが早くてもめんどくさいかなと思って
まぁ15階で交代無しで狩れるならそれが一番楽なんだけどねww

917名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 03:02:58 ID:kL9ZdUOg0
火力無いんだったら13階の方がいいんじゃね?

918名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 03:16:08 ID:JAIm1weI0
時給は13Fのが旨い

919名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 12:35:24 ID:fEt6SBLs0
体験版触って面白そうだから買おうと思ったんだが
スペシャルディスクだけ買うので問題無いのかな?

920名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 12:42:08 ID:UDDNu6H.0
問題ないぜー

921名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 13:08:20 ID:fEt6SBLs0
>>920
ありがとう
早速買ってくる

922名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 13:47:56 ID:qPEdLbG60
永遠亭戦に向けてレベル上げ中なんだがレベルアップボーナス敏捷極振りでスキルレベル敏捷100まで上げて装備固めたら橙がLv55で10〜12Fの独楽に先制できるようになったでござる
橙愛してる

923名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 15:16:34 ID:QNzHDK2o0
しかし橙じゃコマ3体とか出てくると鳳凰展翅で処理しきれないジレンマ

924名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 18:00:19 ID:k9RVd05A0
勝利者二回目行くか~ってことでいらないアイテム売ろうとしたらデュープリズム78個…
そんなんよりルシファーもっと落としてくださいよ…

925名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 18:03:20 ID:k9RVd05A0
チタン合金とか100超えてるじゃないですか…
エッグ一個も持ってないのに……

926名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 18:05:50 ID:loe7co6U0
遭遇率・殲滅速度の時点で差がありすぎるんだから、そのぐらい当然だ。

927名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 18:07:43 ID:5tz0Nj6I0
ネタに何を

928名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 18:10:11 ID:v5glZGkc0
なんで皆そんないっぱいアイテム持ってるん・・・?
現在勝利者初撃破後30Fでのんびり狩りしてるとこだけど、冥界の指輪23個が最高だわ

929名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 18:16:02 ID:JAIm1weI0
パワーレベリングしてるからかな

930名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 18:21:40 ID:EanENXR60
進めるなら先進んだ方が効率的だから途中階で何十時間も粘ったり、
アイテム三桁近かったりとかすんのは俺のプレイスタイルだと想像できんな

蛇狩もマンネリしてきたんで(何故か挑戦時以後未強化縛りを付けて)
思い出したように勝利者連戦挑んでるけど20戦もいかないうちにきつくなってきた
インフレにインフレで挑んでも芸がないなーとか思った曲芸だけど、
低レベルで挑む場合藍やゆかりんは必須になるんだろうか…うぎぎ

931名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 02:11:43 ID:mu3F3.N60
マラソンランナー達は兎も角として
勝利者に問題なく勝てるようになったら(特に700以降)
レベリングなんてもはや苦行で、唯一のやり込み(?)アイテムコンプもその頃にはもはやどうでも良くなってくる
正直スキルレベルも1000↑あれば、もうどうにでも〜って域だと思う

それ程するなら、俺にとってはPTを一新(嫁だらけ、非想天則縛り、3ボス同盟、etc…)して周回プレイでシナリオ楽しんだ方が
俺にとっては有意義だな

932名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 07:06:50 ID:Wo2KPqpU0
じゃあそうすればいい

933名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 09:17:06 ID:taDIbhu60
20Fで150まで育ったが、いっそのこともう30位上げて
徹底的にメリーを姦したい衝動に駆られる

934名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 09:30:38 ID:a9rbmOUcO
レベルを妙に上げてたら、遅くてなかなか配下を出さないメリーにいらつく可能性が。
倒せるレベルならば早く倒した方がいい気がする。

935名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 10:45:06 ID:AvktZjK60
暴走メリーといいつつ全然遅くなるから困る
主人公補正怖い

936名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 11:51:44 ID:SbdjkQbA0
13F〜15Fで急に萎えてきた・・・
作業感しか感じなくなってきてやばい

937名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 11:54:56 ID:AJTmbsjI0
その辺りと20F、27Fと最終盤は作業感最高だからな・・・
これらはまだ成長早い分楽しいけど
20Fまで気を引き締めるんだ

938名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 12:04:05 ID:SbdjkQbA0
これまで次の階に初めて来た状況ではちょっと厳しいけどマップ更新してる間に敵のHPやら耐性覚えるし
何回か帰って強化できるからマップが完成する頃にはそこそこいけるからよかったんだが・・・
帰ってレベル上げても何も変わった気がしないしスキルレベルもすぐポイント使いきって上がった気がしないし

ちまちま空いた時間にやってるが投げそうだ

939名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 12:26:04 ID:4dhFBmDk0
30Fとか血を吐きそうだな

940名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 14:05:21 ID:gMKvWedA0
13〜15階でボスも倒せずうろうろしてるけど
平均レベルがちびちび上がってくのが楽しい
まぁ嫁が仲間になった直後ってのもあるんだけどww

どうせ14階とかで仲間になるのもずっとベンチウォーマーにしとくより
霊夢を後衛にでも連れまわしてから仲間にしたほうが
経験値は高くなるよね?
確か新しく仲間になるキャラって霊夢の経験値の90%を持ってるんだよね?

941名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 15:15:46 ID:taDIbhu60
現在の戦力だとどんなもんかな、とメリーに挑んだら簡単に終わってしまった。
wikiの推奨レベルが130〜180だったから150あれば熱いかな、と思ってたが。
このゲームでボスに犠牲者無しで圧倒したのは初めてだから逆に少し気持ちよかったぜ。

942名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 15:35:12 ID:PwIHXJbU0
推奨の180ってver2挑めるくらいじゃねえの、前は120ぐらいで割とアツかった気がするんだが

943名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 16:23:04 ID:I9fQpgXg0
平均レベル551
プレイ時間119:57:52
勝利者撃破ktkr やべぇ興奮して手が震えてる

944名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 16:25:36 ID:thZ6iaEo0
180あったら刻印浄化も余裕ってレベルだなw

945名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 16:29:41 ID:PwIHXJbU0
>>943
おめでとう・・・と言いたいところだが君にはこれから蛇ループをしてもらう

946名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 16:34:49 ID:I9fQpgXg0
>>945
正に恐悦至極

947名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 17:13:08 ID:s/qkl4NQ0
蛇さんマラソン中だけど全然ルシファー出してくれなくてテンションが下がる

948名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 20:28:20 ID:hY8SSbZg0
蛇のドロップ率は10%だったっけ?
単純に考えると100回戦って10個落とすかどうかって確率
で蛇と100回戦うって事は経験値が3億溜まるっていう事
経験値3億はレベル1000のキャラでも15〜20位は1度にレベルが上げられる

こう考えるとちょっとでなくても仕方ないなって気にならないか?

949名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 20:50:43 ID:Zv/rpWOk0
個人的ドロップ率は20%なんだがな
まだ30回もやってないはずだが6個あるし

950名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 21:08:19 ID:1SkE.sQU0
一戦毎に阿求の家に戻るのがめんどい

951名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 21:16:12 ID:Wo2KPqpU0
全くだ
倒して一歩動いたら即復活でいい

952名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 21:17:14 ID:AJTmbsjI0
どこまで求めようというのかね

953名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 21:40:25 ID:mqBhaXIU0
即復活になり倒した瞬間戦闘です

離脱するには全員のTPが同時に0になるように調整しましょう

954名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 21:45:41 ID:a9rbmOUcO
個人的には蛇倒した後にTP無くなるまで、雑魚狩り。
お空が落とすサイコガンは何気にルシファーと同額。

955名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:05:09 ID:mu3F3.N60
>>948
Lv900、攻魔スキルLv700、ボーナス攻魔極振、霖之助にとり映姫魔理沙で
覇道からのマスパ・ジャッジメント・電磁滑空砲でも1ターンキルできるか微妙
MAP移動+蛇1回+阿求まで約1分

とすると、1時間40分休みなく狩り続けて経験値3億ドロップ10前後(?)ということ…
経験値とスキルポイント目当てなら30Fを1ターン狩りしてアイテム売却の方が効率いいなw

956名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:17:16 ID:taDIbhu60
やっぱ霖の字ってだけであんまり使う気しないな
他の東方キャラに差し替えるなら誰がいいだろう。

957名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:22:45 ID:P7hZK9MU0
よっちゃんあたりなら違和感無く使えたりしない?

958名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:23:47 ID:SotgOKHw0
蓮子

959名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:25:11 ID:P7hZK9MU0
画像差し替えと勘違いしてたようだ…

960名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:26:14 ID:taDIbhu60
>>959
いや画像差し替えでいいんだ。ちゃんと分かりやすい書き方しなくてすまん

961名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:27:57 ID:hY8SSbZg0
そういえば永夜抄までは虹川除いてみんな出てるんだよな
まああの3人は使いづらいの分かるから別としても
地までで出てないのはメディ、雛、ヤマメ、パルスィ、さとり、こいし(中ボス除く)
…なんか留守番組って能力の方向性が暗くない?

962名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:30:30 ID:gMKvWedA0
全員状態異常か能力低下がメインになりそうな面子だなww

…それでもいいからメディが欲しい!

963名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:32:03 ID:SotgOKHw0
>>960
ぴくしぶにでも行くといいさ

>>961
>そういえば永夜抄までは虹川除いてみんな出てるんだよな
レティ「・・・」

964名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:33:42 ID:Zv/rpWOk0
さとりは出してもいいと思うんだけどなー
能力は劣化藍くらいにして、各キャラの準アイデンティティスペカを用意してくれれば愛で頑張れる

965名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:36:49 ID:hY8SSbZg0
こいしちゃんは無意識操れるんだから
特殊能力でさきがけとかあったりしたら面白いかもしれない
探索中のコマ・軍師キラーに!

>>963
ごめん…冬じゃなかったから思い出せなかったって事で勘弁してくれ

966名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:43:06 ID:P7hZK9MU0
>>961>>963の面子の能力を想像してみた
既存キャラとの能力の被りなどは気にしない方向で

レティ  強力な冷属性の全体攻撃が使えそう。ただしかなり鈍足
メディ リグル以上の強力な毒使いに?やっぱり素早さは低そう
雛 ステータス低下や状態異常の打ち消しキャラに?敵さんに状態異常お返しとかもしそう
ヤマメ 4種まとめての状態異常攻撃を使いそう
パルスィ ステータス低下攻撃多用?
さとり >>964と同じ
こいし 正直全く読めん…

967名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 23:45:54 ID:mu3F3.N60
あのあたりのキャラは状態異常付加系ポジションだから
他のキャラともろかぶりなんだよな
それこそ冥異伝のように、状態異常項目が多ければ登場しても違和感はないだろうが
迷宮のシステム的にも3ペソの仕事量的にも難しいものがある

>>956
そこでナマZUNですよ

968名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:13:39 ID:TV0Oj6hc0
>>967
こーりんを大ナマズに差し替えろと申したか?

969名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 00:39:54 ID:8wwthzOI0
虹川…
3人1ユニットでいいから出て欲しかった…

970名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 05:24:26 ID:sR5cAEwc0
>>968
擬人化大ナマズ様の時間と聞いて

と、ここまで書いたのにロックマンXの
エレキテル・ナマズロスがよぎったわ・・・

971名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 05:35:28 ID:TRXAWzzk0
>>970
スパーク・マンドリラーが頭によぎってBGMかっこよかったこと思い出した
BGMが頭から離れねえええ

972名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 05:37:29 ID:dwO4hXVE0
一方アイシーペンギーゴは波動拳の試し撃ちにされていた

しかしまぁこれ以上のアップデートはなさそうね
と言うことで蛇を回しつつANUSに期待

973名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 16:40:52 ID:TRCMaT6IO
ただいま14Fなんか勝ちパターンと負けパターンが決まってきた。ランダム要素が有るキャラが欲しい!負けパターンでもパルプンテ→相手は死んだみたいな

974名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 17:24:51 ID:rZf8Atxs0
状態異常系は一応ランダムだよ。

975名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 17:29:07 ID:HksLaKyA0
まあパーティ壊滅間際に蓮子の麻痺入ってもどうしようもないけどなwww

976名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 17:35:44 ID:HOt0gaPg0
1-2ターン稼げるからどうでもなるだろ

977名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 18:08:11 ID:z/FPJ.1AO
生き残ったメンバーが攻撃力皆無とかそういう状況差してるんじゃないかな。

978名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 21:36:04 ID:sR5cAEwc0
と、ここでしつこくリグルを推す俺

979名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 22:01:46 ID:.l6BrQQw0
最近クリアした続きがやりたくなってプラスディスク買おうと思ってるんですけど、スペシャルとどっちがいいんでしょうか?

980名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 22:13:40 ID:sR5cAEwc0
>>979
スペシャルは製品版+プラスディスク+おまけが付いてDL.site価格1260円だ

981名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 22:18:27 ID:/BjSHBPc0
他にもバグ取りとか細かい変更点もあるけど、詳しく知りたいならwiki見るといいかと

982名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 22:41:50 ID:rPaOhi1cO
持ってる経験値を一気に精算できるスペシャルディスクがオススメ。

983名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 22:54:56 ID:wJvlpAYI0
そういやそろそろ次スレ
テンプレにもスペシャルディスクのこと書いとくのかい?

現在発売中のスペシャルディスクは製品版+プラスディスク+その他のおまけがセットになっています

とか

984名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 22:56:04 ID:dwO4hXVE0
>>983
その辺りは任せるよ
Mキーの事も載ってないし書いておいた方がいいかも

985名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 00:02:12 ID:wZA6NU7k0
それじゃあ少し早いかもしれないが立てて来るのぜ

986名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 00:12:42 ID:wZA6NU7k0
無事に立ちました
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280848029/


えーき様の加入でにとりが非常に使いにくくなってしまいましたとさ


987名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 00:54:18 ID:tH9F5ZDk0
逆に考えるんだ。
にとりをも凌ぐ強アタッカーが入ったなら、二人とも使ってしまえば良いのだと。

988名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 01:00:43 ID:jycXbcZo0
悩むまでもなくにとりと映姫はボス戦の主火力
うつほはどうも威力に欠ける印象がある。

989名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 01:05:14 ID:1Ow4KPOE0
>>988
貫通持ちとは言え全体技しか無いからなー
燃費は微妙だけどどちらかと言えば雑魚乱獲向きかもしれんね
魔弱点の相手ならいいダメージ叩き出すけどあんまり居ないか

990名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 01:14:29 ID:2jsMVih.0
心配しなくてもにとり>映姫になる
敵の防御とか事実上無いものになるから

991名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 05:05:10 ID:9osJuzj.0
愛さえあれば何とやら、使いたい奴はPTに入れるッ!
うちの瞬間最大火力なんてパチュのロイヤルフレアだよ

992名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 07:32:26 ID:PmDkxmv20
映姫は十王撃ったほうが遅延的にも強い

993名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 07:51:19 ID:NxMiXwXE0
ぐぅ、モチベが上がらない
皆って狩るときなにか聞きながらしてる?

994名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 07:56:30 ID:PmDkxmv20
御経・・・・とか冗談は置いといて
ボーカルアレンジ聞いたりしてる

995名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 07:57:08 ID:jycXbcZo0
山下達郎とか・・・

996名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 09:13:45 ID:2jsMVih.0
デンカレヘビーローテで

997名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 09:14:54 ID:Eyxz1KbEO
スケッチブックのサントラ

998名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 09:18:26 ID:pNKO4.CE0
普段は桃鉄のサントラ
時々アイアンマンのサントラ
モチベあげたい時はメタル系東方インスト
センチメンタルな時はARIAサントラ
刺激が欲しいときはFIA-GT/911GT3-RSRのオンボード

999名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 10:26:26 ID:MEWD4lEg0
寝ながらレベル上げるので効果音以外消しておかないと操作ミスがやばい

1000名前が無い程度の能力:2010/08/04(水) 10:28:02 ID:1Ow4KPOE0
寝ながら動かせてるだけ十分凄いな

>>1000ならみのりこ大幅強化

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■