■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【香霖堂】森近 霖之助スレッド53【店主】
1名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 15:42:55 ID:BCe6fe6w0
          ヽ.               iヽ  |  53 こ
語 続 思 さ   |   ,. -─''""´ ̄`"''-、ノ ノ  |   ス れ
.っ き  う あ  ノ/   ,.、            く  ゝ  レ で
て. を 存   `ヽ. /       /`ヽ    ヽ、 i  目
く    分      i/  / /  /    i     ヽ、  だ
れ            | /  /ーi-ト、 i  ハ  i  ,   ',ヽ、____
!           ノ | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i   ,ゝ   )/ ̄
           ノ  ハ i-'ハ辷_ソr'- 、/ ̄`トヘハ |    ´
         ノ レイ | 'ゝ`ー--‐'   ヽ、_,ノ、/   ゝ
        ____>  | |  |       ゝ  イ | ハ|
______,.-'"´ 7  |   | | ハ    、,.-─,   ハ ハ|
       `レヘ  ,...! !ハ ヽ.    ̄   / |//
    _,.r-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/
    「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/)
 ,.'"  /  / / / /、 \`>\/く//  7/ ト、
/   /  ' ' '__i ./i\\</>//    ト|/  `ヽ.
〉、 _、 i /    !/ /::::::.|ヽ/く//|    ト|   _,.イ、
ここは全方向死亡フラグを持つ店主、森近霖之助について語るスレだ。
スレ内でのニコニコの話題は禁止。語りたければ大百科の掲示板で。
理由は過去ログを読むんだ。
カップリングに関して、他のカップリングを貶めるような発言以外は「基本的に」許容範囲
だが、褌・変態ものネタは厳禁だ。
ゆっくりネタはゆっくりスレでやれ。

SSに関してのガイドライン
リレーとかプロット晒しとかでない限りロダを使ってくれるとありがたい。
 ○リレー:      レス頭に >>を入れると分かりやすい。かぶってもなかない。AAはAA始動のリレーで。
 ○カップリング:   書き手にゆだねるが、行き過ぎないように。ネチョはウフフへ。
 ○荒らし:      スルー。荒らしの注意も荒らし。

次スレは>>970以降が宣言して立てるように
なるべくsage進行で

前スレ
【香霖堂】森近 霖之助スレッド51【店主】
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1272796148/
■森近 霖之助@ ウィキ
 ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/
■森近霖之助スレ保管庫 あぷろだ
 ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/
■「東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia.」2010年春発売予定
 ttp://moeoh.dengeki.com/blog/2010/01/post_207.html

2名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 15:47:28 ID:BCe6fe6w0
                         ,,.. -―- ..,,__     }'、
                       ,,. ''´       `´ヽ/__〉
                     /            ',`ヽ
                    /         /  /    ヽ ヽ
                  ∠、_ノ    /   / l }    ', '、
                         {∠ノ /   l /r=、lヽl/      } ヽ
                   ヽノ/|ノ  ̄l /';弋r/ヽ'l  /从/   |
                     } { 从  l//`ヽ、 /l /-‐/ } l |
                    ∧ ヽ,l  /     `''⌒/テヽ';/  l:l
            ,. -、_     _,,..ゝ∧l ./  ヽ、     }ヽ、/l/ //'}
        /´ ヽ/`l''ーv' ´   /l/ l/ヽ、  `ヽ ´´ ,.ノ l/l/    「五月七日」と書いて「つゆり」と読む
         〈ヽ    l ヘ   l l〉〉 {\\   \_  ,,.. ィ´ | /      これは栗花落(つゆり)祭りという雨乞いの祭りを旧暦五月七日に行ってたことに由来するんだ
        } \  l  ∧  l 〈 〈l l  ヽ, ' ..,,_/\´  /l  //
      //   ヽ | ,/ }  l  〉  ',、 ヽ`''ー// 〉ヽ、/ノ/´
.     /_ノ    ヽ ´   |  l l  <lヽ`'   / 〈 / `ヽ,_
     l l ゞ   ';   /  ヽ \  ヽ  / 〈 /  //l l `ヽ
     //''‐-、-、  l,  /    ヽ  >   ∨´  </  /// l   |
    l`'''- ..,/`ヽ、ヽ,/ノ __,,.ゝ-\   ', </   { v /,   ヽ
    / /  `'' ..,,`v、''´ ー- --  `ヽ、_,,..ノ    ` ´l   /ノ/、
  /  l      ,>' >ー----‐'''´ ̄ ̄`''ヽ ''´`ヽ   /' / /  ヽ
. /  l _、_   / / ,l_ノ ̄,____ `'l'ヽ`ヽ、 `ヽ// /    `l
. /   ,l   ,..,_ヽ{  l_ノ_ソ,'´ l;.;.;.;.;.;.;.;. ̄`'ー-、., ヽミ 〉 /   ,. -'´';

過去スレ
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1107349322.html
 (隙間)
47 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261315727/
48 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263724102/
49 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265590807/
50 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268118309/
51 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269865678/

3名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 15:50:13 ID:wugj9zaU0
ウほっ 良いr

4名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 16:17:54 ID:ipB2AyywO
>>1
香霖堂に入り浸りたいです^q^

5名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 16:29:19 ID:RYmXtEZcO
  ∧ ∧ ミ _
 (   )┌-┴┴-┐
 /  ゙つ >>1 乙|
〜′ /´└-┬┬-┘
`∪ ∪   ||
      ゙゙ ゙゙

6名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 21:11:58 ID:VHioyKPA0
>>1おつー
前スレって52じゃないのか?

7名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 22:39:28 ID:bn6zsTrY0
コピペしちゃったんじゃね

8名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 23:01:41 ID:WPqummOw0
前スレ>>1000
おい

9名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 23:28:01 ID:1YvTaWcsO
一万八千九十年後か。
蓬莱の薬を使わないと無料だな。

10名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 23:29:35 ID:rws4ztEgO
20100…ちょっと永遠亭行ってくる

11名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 23:31:36 ID:BCe6fe6w0
アドレスは52に変えたのだけど表記を52に直し忘れたYO!
あとちょっと聖さんに若返りの術を教えてもらってくる

12名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 23:43:47 ID:rYwT8x9w0
>>1おつ
若返り……霖之助だってその類の術の一つや二つ……!

13名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 23:57:38 ID:1YvTaWcsO
無料って何でしょうかー…。
無理だよ無理。

14名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 04:29:56 ID:FmXpDX1M0
pspで東方香魔郷は実在するらしい

15名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 04:34:51 ID:piyCg1Dw0
以前ブログで出してた人いたな、欲しかったらメールとか友人登録して下さいっての。

16名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 08:11:50 ID:HD9MNRrQ0
発売日の予想…恐らく7、8、9の月末だと

いいなあ

17名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 12:30:40 ID:w/kAdaKI0
来年以降の、な

18名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 13:55:43 ID:rLlNfys.0
まぁ今現在発売への生涯となってるモノを解消出来る見込み全く無さそうだしねぇ

19名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 13:58:46 ID:vlWewMd60
発売したらしたで東方最新書籍なのに、作中で「幻想郷に神社は一個しかない」って言ってるんだよなあ
何か大きな問題があるわけではないが、それでも気になる

20名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 14:25:17 ID:rLlNfys.0
>>19
風発売以前に連載してた話なんだから当り前じゃん

「ああ、この話の時系列は風発売前で守谷神社の幻想入り前の話か」
で済まずに気になるのは変な固定観念持ってるんじゃないかと言わざるをえない

21名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 14:32:09 ID:P.ho/yYA0
時系列とか詳しくない人は混乱するかもな
ゲームみたいに番号付いてたらわかりやすいが

22名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 16:39:33 ID:N4J3ybOE0
ナンバリング的には7.3作目とかになるのか?

23名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 21:16:49 ID:eY1wGUJw0
吸血鬼の棺桶がどうこうって会話を永で「前に言ったでしょ」ってレミリアがしていたのを
香霖堂がその発端だったと世に広まるのはまだまだ先になりそうだ

しかし当初としては失笑ものだった霖之助の考察も現在の超理論満載な東方界隈なら割と受け入れられるかもしれない

24名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 22:00:08 ID:3LncC9OI0
>>22
ナンバリングは時系列に合わせるから6.8作位かな一話目で

25名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 22:17:52 ID:OS7zWnq60
早苗さんに会ったとかで
霖之助の考え方が変わったなんて事もあったりなかったりしないかな〜

26名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 22:36:33 ID:N4J3ybOE0
むしろ霖之助と話して常識に囚われなくなった早苗さん

27名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 22:52:44 ID:vlWewMd60
霖「神の宿った骨は龍の化身を目指し〜」
早「理解不能!理解不能!」

霖「名前に『八』を入れる意味は、そもそも『八』には〜」
早「あ、えーっと、それなら分かるような分からないような……」

霖「事実は情報の上に建つ砂上の楼閣のようなものだ」
早 \  /
   ●  ●
   " ∇ "

28名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 00:23:23 ID:srN8leZM0
一番最後はzun蓄というより説教話だったけどな

29名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 01:00:22 ID:SydGOhV6o
正直、霖之助に説教されたい

30名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 01:08:06 ID:/pJWWZXc0
男キャラ主人公がだんだん説教臭くなっていくのは
連載漫画でもラノベでも小説でもよくあることさ

31名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 09:36:09 ID:hnY0CMJA0
女が主人公でもあるある

32名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 11:25:54 ID:QQUJ1ticO
数年ぶりに家に唯一ある香霖堂の酒の話を読んでたら涙出てきた・・・

33名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 15:31:34 ID:qOFtkTiI0
秘蔵の日本酒 魔理沙の料理酒

34名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 16:10:35 ID:0Rr68osw0
洋酒と絡めてほしかった

35名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 16:56:57 ID:kt3f17G.0
ワイン系は紅魔館に沢山あるだろうけど(そもそも幻想郷にワイン用ぶどうがあるのが驚きだが)
海外の蒸留酒やビールに関してはそれらしきものがある気配すらないね
いやだからこそ、そういう文献を読んだ魔理沙が実際に作ってみて香霖堂にて霊夢と霖之助の3人で試飲会というシチュエーションもありか

36名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 22:35:40 ID:Bf/fw.SM0
>>35
似たような内容の同人誌が、以前出ていた気がする。


 そういえば、昨日の霊夢オンリーでは、霊霖本は有ったのかな?
自分は都合で行けなかったから、軽くしかサークルチェックをしなかったけど、
その限りでは、無い様な感じだったから(成人向けは除く)。

37名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 23:33:31 ID:XY4fvA9s0
そういえば、香霖堂本編に機械って単語出て来たっけ?
いつも何かしら違う表現で出てるから分からなくなった

38名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 23:40:55 ID:qOFtkTiI0
働かない式神の回をざっと見たが、「コンピュータ」しか見ないなあ
それもこれは道具の種別ではなくて名称だし
てかどこからが機械なのだろ、本編にそんなにメカメカしい道具が出てきた覚えはないが
ストーブは機械?写真機は機械?

39名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 00:00:29 ID:COwcRqVI0
すまん、自己解決
龍の写真機の回で魔理沙が言ってたわ

霖之助は機械という表現を一度も使ってないんだよなぁ、ざっと見た感じだと
でも写真機とは普通に話すし、何かこだわりでも有るんだろうか

40名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 01:19:51 ID:0me8ZA4Y0
たまたま会話に出てこなかっただけじゃね

41名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 02:30:57 ID:HpfgKDRoo
使う機会が無かったんだろう

42名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 02:35:13 ID:Ml6mGYq60
>>41
【審議中】
二二二二 ;!                               |二二二
lillillillllillillli:| |          ,,ノ_                   | |lllililililil
lillllillillillillil:| |       , ' ; : ;`ヽ                   | |lllliilliliii
lillillilillllillill:| |        i iノlレ'リ.ソ、                 | |iillilililili
llillllillilllillill:| |        ソリ'‐'ニ'‐'ハ < ……              | |illlilililili
ilillllillilllillill:| |     ,<_l、,ソ∽ノ,l.>, △               | |iilllilillili
=======.!|_l  「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.│           |_|=====
          |                    |
        _|                    |_

43名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 16:45:00 ID:QjK063wg0
SATSUGAIせよ!
SATSUGAIせよ!

44名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 21:04:12 ID:3n80.Llo0
Tsuuhouしました!
Tsuuhouしました!

45名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 22:05:21 ID:X3KNNdHo0
>>39
「機械」というか「科学」という代物自体紫にシャットアウトされてるからだろ
そういう世界観で生きてりゃ自然と「魔法」中心の考えになるからな
機械は別の世界の物だって考えなんだろ

46名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 22:34:44 ID:6OMyfl2I0
でも、霖之助が認めている『機械』ってどこまでなんだろうね。
機織機までかな? あれは道具か?

47名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 22:46:00 ID:w2iRuxj.0
機械は人力以外の動力によるもので
人力で単純なものは器械ということが多いって手持ちの辞書が言ってた

48名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 22:55:10 ID:oPR30CCM0
からくりまで敷居を下げれば…別物か

49名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 23:32:27 ID:0me8ZA4Y0
ゆかりんもシャットアウトしてるわけではないだろ。事実山では産業革命やってるし。

50名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 00:30:47 ID:TV1mOCmg0
某所で里の者から霊夢と呼ばれるのは巫女として認められてないからとか
霊夢が神主からお金もらってるとかってあったんだがんなこと書いてあったっけ?

名前で呼ばれるのは別件だったと思うんだが

51名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 00:49:07 ID:A8SjrzFM0
神主からお金を貰うのは良く聞くけど出典が何処かは分からないな
名前の件は、どこかで霖之助が「霊夢は仕事をしないから巫女と呼ばれないのは自業自得」みたいな事を言ってた筈
多分それを事を言ってるんだと思う
結局それも霖之助の推測の域を出てないからそれをさも事実の様に言うのもどうかと思うけどね

52名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 00:57:51 ID:YAqSJMTk0
ちなみに先代巫女は真面目に巫女の仕事をしていたのか、「巫女」としか呼ばれなくて霖之助に名前を忘れられている

53名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:09:12 ID:TV1mOCmg0
あったあった
上海アリス通信か
これ見ると霖之助の推測だな

54名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:18:40 ID:pW6D6rRc0
もう片方の神主からお金をもらってるってのは多分
賽銭が全然入らないのに生活は裕福だっていう設定からじゃないかな?
公式設定だと理由は不明だった筈。そもそも神主がいるのかどうかもわからん訳だし

そういや霖之助さんはお金に対して執着ってあんのかな?
自身の生活にお金はほぼ必要ないし、あんな商売してるんだからあんまりないのかねぇ
でも香霖堂の大繁盛を夢想したりもしてるのよね。

55名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:31:09 ID:B2qb2sus0
>香霖堂の大繁盛を夢想したりもしてる
それは金銭的な意味じゃなくて、名誉欲みたいな感じだと思う

56名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:45:58 ID:pW6D6rRc0
確かめてみたら道具屋としての格が上がるかもしれない、だとか書いてあった
もう少し確認してから言うべきだったわ

……しっかしものっそい得意気な感じの顔しとるな、挿絵の霖之助さん
霊夢とかもそうだけど、どうにも二次創作ばっか見てると常に仏頂面っていうイメージが先にでてくるのう

57名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:51:11 ID:TV1mOCmg0
>>55
その辺は賽銭を欲しがる霊夢と似てるかもな

58名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 08:03:52 ID:hxGUqYcg0
霖之助は結構顔にでるタイプだね


霊夢は日常だと結構表情が朗らか。異変時は基本がビキビキいってる感じだがw

59名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 08:47:54 ID:YAqSJMTk0
梅霖異変のときは嬉しそうにしてたんだがなw
なんとなく異変のときは嫌々飛び出していくイメージが強かったが、そうでもないのかな

60名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 10:14:53 ID:9wRpaxio0
>>56
霊夢はともかく霖之助は仏頂面が基本だと思うよ
魔理沙が陽気になるキノコをお土産にしてくれるくらいだから

61名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 16:03:29 ID:vwrT5RXYO
基本仏頂面だけど妄想(別にいやらしい意味じゃなくて)中にいい考えが浮かぶとニヤニヤ顔に出てしまうタイプ

62名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 17:03:23 ID:Vgv05w6sO
>>54
博麗神社に神主がいるのは公式のどこかで言ってたと思うけど。
今はちと確認ができん

63名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 18:01:16 ID:.vTWE6dk0
東方茨牡丹・・・ちくしょう、香霖堂2期じゃなかったか・・・。





はっ! も、もしや霖之助の招待は実は茨城童子でってねーなごめん

64名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 18:05:58 ID:X404DSnE0
もうこの際どの新作にも霖之助がチョコっと出てるみたいな扱いでいいんじゃないかな

65名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 18:07:33 ID:YAqSJMTk0
そして刊行される「霖之助を探せ!」

66名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 19:16:26 ID:Vgv05w6sO
どの道原作で関わったキャラとしか話さないに1元

67名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 19:17:40 ID:xCkYY/e.0
儚月抄で外のロケットの資料出す役として役目は終わった気がしないでもない
チョイ役で出る可能性はあるだろうけど

68名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 20:53:54 ID:hxGUqYcg0
書籍作品では一応全作品に出てるから、
今度の新しいヤツにも出ないとは言い切れない。
むしろ出してくれ。

69名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 22:48:55 ID:bweLrc5s0
まぁ一度出てそれっきりの子もいる中で扱いは良い方だよね
ちょび役や名前だけ出るってのもそれはそれで美味しい気もするしww

70名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 23:18:53 ID:3NAzKrh2o
>>59
「暇ねぇ、異変でも起きないかしら」みたいなことを公式のどこかで言ってなかったっけ

71名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 01:46:40 ID:ckC0SbDw0
儚だな多分

72名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 03:35:46 ID:h.OheN.g0
そういえば、「霖之助はゲームの主人公には向いていない」的なことをどこかで聞いた気がするけど。
思うに、貪欲と評価されたり冷静沈着だったり、知識欲旺盛でかなり凄い技術者とか。
これだけゲームのラスボス、又は黒幕にありがちな要素を揃えているんだから、
霖之助は主人公と対をなすラスボス的な存在でも十分いけると思うんだ。

73名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 03:49:51 ID:uuNl2vzE0
黒幕というか、好奇心で封印解いちゃう傍迷惑な博士タイプだな

74名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 04:12:39 ID:YwAFHZKc0
そうなると6ボスより5ボスだろうか。6ボスは封印されてたので

75名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 05:40:19 ID:58vHziV.0
>>72を読むと推理ADVの主人公のように見える。
「店主森近霖之助の家計簿」とかそんなのでないかなぁ

76名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 08:25:36 ID:MWjVORVUO
冷静沈着って言うより興奮の度合いとポイントが違うだけでさして冷静でもない気がする

77名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 09:21:14 ID:zkXwcVLc0
ギャップ萌みたいな感じかもね

78名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 11:56:08 ID:TXNK7AKsO
>>76
混乱したり笑いを堪えたりにやけたり妄想したりよくするしな
理論派な性格ではあるけど冷静ってイメージは特に無い

79名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 15:52:20 ID:BTEcS6NI0
どこぞのスカ博士思い出した

80名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 17:48:16 ID:baCuPBv.0
博士キャラかは微妙だけど、霖之助何か実験やってるみたいなこと
霊夢言ってたな

81名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 20:27:26 ID:r9KZzDP60
それは霊夢お得意の言いがかりだと思うけど

82名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 21:30:35 ID:9YGtiQJY0
「また」って言ってるから、普通に読めば「おかしな実験」に類する前科ありだろ

霊夢の日本語は全ておかしいって断言するなら別だが、それだと推測や考察も出来やしない

83名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 22:06:40 ID:quvTPP6g0
霊夢はイメージで物を言う癖があるからな、霖之助もスルーしてたくらいだし
霊夢の持ってる霖之助のイメージがそんなんなんじゃないか

84名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 22:26:54 ID:cvX9LcHE0
なんとなく霊夢は霖之助の特徴聞いても道具屋くらいしか答えられない気がする。

85名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 22:35:53 ID:/a7M9xv60
アホ毛と眼鏡、あと変な服ぐらいは言うんじゃなかろうか

86名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:10:01 ID:/BZ6iO3Q0
>>63
以前、キャラメルの告知で、「この夏にリニューアル刊行」や「大型新連載も」
みたいな内容を見たとき、自分も「香霖堂2期」という淡い期待を抱いていたんだが、
やっぱ違ったか……。

87名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:46:55 ID:JCYZbMOo0
>>84
「だらしない」
「出不精」
「顔はいい」
「裁縫がうまい」
「薀蓄を語り始めると、ちょっと長い」
「お茶を入れるのがうまい」
「ガラクタばかり集める」
「商才はないと思う」
「お嫁さんでも貰って真人間になった方がいいんじゃない?」
「魔理沙と仲がいい」
「拾い食いとかしてる」
「豪雪や大地震でガラクタに埋もれて生き埋めになっちゃいそうで心配」
「いつの間にか紫の監視がついてて心配」

こんな感じか

88名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 00:02:39 ID:e3tNTZioo
霖之助はなんというか、「知っているのか雷電?」的というか
「こんなこともあろうかと」的というか、そんな立場

89名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 00:06:55 ID:ycbRI9ds0
つまり幻想郷のはやぶさ作成に霖之助とにとりの名前が!w

90名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 00:07:52 ID:sS0StfpM0
>>87
霊夢自身にも当てはまるのがちらほら
なんていうか類友ね

91名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 00:10:22 ID:CBpv6xvc0
          /                  ヽ、ヽ,/ )
        /              i       V/
       ,'           /l  /l       l
       l i l   ,/i , 'l  / l / l lヽ  、   l
       l l l   l l/ l/  l/  l/  l / l   ,!
         レl i    l.  ̄`'ー_ 、 ,   ,._ ' ´^ !  /
         ! !   ,l l ''!ニブ レ´⌒ i '!ニフ` l ! ,i/
        ヽi   l ` ー--'    ` ー- ' ,' i'
          レ  l u      i      l  i
          iルN         '      ,iルハl
           人  l:ヽ             , '     僕が霊夢に似てる……?
         ,.i´ /  l`ーヽ、 c. ニ っ ,イ ヽ、   そんな冗談はよしてくれないか
    ,......'..´::l  \  l   ヽ、 ´ / /  ゝ` `t、
,......'´::::::::::::::::|  /   ヽ     ー '  /  く   /  `ヽ、       , ⌒)
:::::::::::::::::::::::::::::i  \、  ヽ、_ _ _ /   _ ゝ /     `ヽ、   /r´
:::::::::::::::::::::::::::::::',  ∠_   ',::::::::::::::::/  く   /         ヽ,/〆、)
:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   フ  丶:::::::/    _ゝ /          / )!
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   `ヽ    У   く  /          /ゝ l

92名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 00:11:07 ID:/Yiwk3Gw0
>>87
半分くらい霊夢は思ってなさそうな気がするな
>>87のイメージっぽいのがちらほら

93名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 01:06:47 ID:nJMbGMTA0
>>89
初めての共同作業なんですね、わかります

94名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 03:00:27 ID:uNsHxWLw0
そういえば、はやぶさが帰還したけど霖之助さんは宇宙のことについてどういう風に思ってるんだろう?

95名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 03:56:54 ID:7v2Ikk6E0
流星群を正確に予想してるしある程度の知識はあるんじゃないかなぁ

96名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 08:12:29 ID:JodaHWyAO
そういえば幻想郷における流星群ってこちらの世界の流星群と違う周期できてるのかな

97名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 08:14:46 ID:sS0StfpM0
ハレー彗星が通る度にリアルに無害な毒がばら撒かれる
それが幻想郷

98名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 09:31:35 ID:uReWrqJg0
>>92
たとえば? というか、具体的にどれがどう違うと思うのか全部書いてみりゃれ

99名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 09:47:10 ID:CBpv6xvc0
「顔はいい」
「裁縫がうまい」
「お茶を入れるのがうまい」
「お嫁さんでも貰って真人間になった方がいいんじゃない?」
「豪雪や大地震でガラクタに埋もれて生き埋めになっちゃいそうで心配」
「いつの間にか紫の監視がついてて心配」

個人的にはここらへんが霊夢のキャラクターと合ってない気がするかな
「顔がいい」「紫の監視がついている」なんて設定はないし

100名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 10:53:17 ID:D.usKYME0
>>99
俺もそこら辺はないんじゃないかと思う

101名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 11:10:36 ID:8ySjFLQQO
イケメンじゃなきゃ、霊夢は来ない気も…

102名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 11:42:58 ID:ycbRI9ds0
偏屈な爺さんでも来ると思うぞ。イケメンだから来るっていうよりも小さい頃からお世話になってて気が休まる人だからってのもありそうだし。
元々霊夢自体が周りから浮いてるような存在だし、そんな霊夢を受け止めてくれる霖之助は霊夢にとっての『幻想郷』なのかも。

103名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 12:08:38 ID:D.usKYME0
>>102
魔理沙ならわかるけど霊夢でそれはあまり考えられないな
霊夢が香霖堂に来るのって大体用事がある時だけだし

104名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 12:31:21 ID:x8vHFpMI0
霖之助の身の危険(魔理沙の窃盗行為による金欠)を案じて香霖堂へやってきたことがある。

105名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 12:41:38 ID:BaBgWISc0
でも麗夢は大国主命を男前らしいと言ってニヤけていたから
少しくらい顔は意識しているかも

106名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 13:09:30 ID:/4UaYKLI0
>>104
魔理沙の窃盗は違うだろ、拾い物で食いつないでる有様って話だから様子見に来たんでしょ
そんな話を普通に信じる辺り、霊夢の霖之助に対するイメージが透けて見えるな

107名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 13:23:49 ID:yphPah.w0
魔理沙も霊夢も来たいから来ているだけだと思うが
相手が霖之助じゃないといけなかった用事なんて少ししかないし

108名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 13:49:49 ID:CvxINkBw0
魔理沙は香霖堂に来るのが習慣として組み込まれてそうだけど、霊夢はそんなでもないな
香霖堂に来る回数も結構違うしね

109名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 13:58:30 ID:CBpv6xvc0
魔理沙がいて霊夢がいない回は結構あるけど
霊夢がいて魔理沙のいない回はほとんどない

110名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 14:01:17 ID:P.5Zx2zE0
霊夢とだけの時は事情により文章に出来ません

111名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 14:05:03 ID:CvxINkBw0
>>109
初めの方の前編後編に分かれてるのをひとつの話にまとめると完全にゼロだな

112名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 14:30:00 ID:uReWrqJg0
え?
梅霖の妖精の時(ズブぬ霊夢)とか、幽霊よけのお札貼りに来た時とか、霊夢1人できてね?

>>103
お茶飲みにきてんじゃんよw
霊夢が来た理由を各回毎に明確にできるってんなら話は別だが

113名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 14:34:19 ID:teg14DFM0
>>105
俺もそう思う

114名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 14:43:02 ID:CvxINkBw0
>>112
霊夢がいて魔理沙のいない回だよ、前後編をひとつにするなら実際ゼロだ

115名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 15:37:43 ID:.MVEKGD20
>>102
それはどこの世界の霊夢なんだ? そんな悲劇のヒロインみたいな霊夢見たことないよ

>>112
いつの間にかいるの以外は理由は大体明確だと思うよ
服が破けたとか咲夜を追ってきたとか魔理沙を探しに来たとか

116名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 16:13:45 ID:vH7aDsz60
霖之助が骨拾ってきた時は何でいたんだっけ?

117名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 16:18:02 ID:.MVEKGD20
霖之助が帰ってきた時すでに魔理沙と一緒に香霖堂にいた

118名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 16:19:39 ID:CBpv6xvc0
霊夢の店に来る理由

第一話&第二話…スカートの修理に来店
第三話…朱鷺鍋の味噌を持って来店
第四話&第五話…神社のレミリアを引き取らせに来店
第六話&第七話…出番無し
第八話&第九話…「特に用もないのに」来店(霖之助予想) 異変の匂いを嗅ぎつけた?
第十話…帰ってきたらいた
第十一話…冬服を取りに来店
第十二話…幽霊除けの札を渡しに来店
第十三話…花見のために来店
第十四話…化石を鑑定してもらいに来店
第十五話…拾い食いと魔理沙の商品強奪を聞いて来店
第十六話…大量の号外を押し付けに来店
第十七話…出番無し
第十八話…魔理沙を呼びに来店
第十九話…出番無し
第二十話…夕食会のために来店
第二十一話…流星祈願会のために来店
第二十二話…名前のない骨董品を求めて来店
第二十三話…花見のために来店
第二十四話…神社復興の相談をしに来店
第二十五話…初めから店に
第二十六話…宴会の誘いに来店

119名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 16:57:26 ID:ycbRI9ds0
>>118
こうやって見ると霊夢ってかなり香霖堂に来てるように思うなw

120名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 17:17:38 ID:CBpv6xvc0
ちなみに魔理沙の場合

第一話&第二話…用はないが来店
第三話…朱鷺鍋を作りに来店
第四話&第五話…遊びに来店
第六話&第七話…ミニ八卦炉の修復に来店
第八話&第九話…理由は明記されてないが来店 異変を見かけて?
第十話…帰ってきたらいた
第十一話…理由は明記されてないが来店
第十二話…理由は明記されてないが来店
第十三話…花見に誘いに来店
第十四話…外の世界の石(半導体)を鑑定してもらいに来店
第十五話…コンピュータをツケで買いに来店
第十六話…理由は明記されてないが来店
第十七話…出番無し
第十八話…理由は明記されてないが来店
第十九話…理由は明記されてないが来店 蝉の鳴き声から避難するため?
第二十話…夕食会の材料を持って来店
第二十一話…四、五年前も現在も理由は明記されてないが来店
第二十二話…無縁塚で拾った小皿を鑑定してもらいに来店
第二十三話…花見のために来店
第二十四話…理由は明記されてないが来店
第二十五話…初めから店に
第二十六話…宴会の誘いに来店

121名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 17:39:55 ID:7v2Ikk6E0
基本的に魔理沙は自分の家にいる場面が描写されることがないからな。
逆に霊夢は基本的に神社にいるわけだし。

122名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 17:55:42 ID:LcyW1/Tg0
魔理沙は一話の中でもなんどもやって来たりするから、相当入り浸ってる感じがするんだよね

123名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 18:10:07 ID:yCrXVKGE0
まぁ霊夢によると魔理沙のいる場所に選択肢なんて殆どなくて、その内の一つが香霖堂みたいだしな

今では聖とかの知り合いが増えたからいる場所の選択肢増えてそうだが

124名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 18:33:35 ID:O/8aN/uw0
家が近いんじゃね?
ちょっと行ってちょっと帰ってくるみたいな

125名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 18:49:48 ID:KIwHstH60
やっぱり通い妻状態だよな…

126名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 22:40:45 ID:uReWrqJg0
ジェンダーとかそういった概念は抜きにしても、すこぶる仲がよいのは確かだ。
そして霊夢も、神社から魔法の森まではかなり遠いのに、随分頑張って足を運んでいるみたいだ。

127名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 23:49:49 ID:FKP0slPc0
>>106
いや、窃盗(一応、ツケだが)はある。
確かに拾い物の件もあるが、魔理沙がコンピューターを手に入れたの聞いて、勝手に持っていってるなら知らせて方がいいかな、と一応報告に来たっぽい。
来店の理由はその二つだな。
拾い食いの件についてのその発想は斬新だな。捻くれて受け取ればそうもとれるんだろうが、
一応『得体の知れないものは飲まないほうが…』と言ってるし、純粋に『一応心配ねー』と思ったぐらいに受け取っていいと思うが。
まあ、来店の理由は多分、報告の方が主な目的だったとおもうが…。

別に、そこまで二人に『親しい』『親しくない』の格付けなんかしなくてもいいと思うがなー。
本編見る限りじゃ、三人ともあるい程度は仲いいんだし。霖之助自身は、二人の扱いにあんま差はない気がするが…。
自分的に、香霖堂は霊魔霖なイメージがあるから(後半のイメージに毒されてるかもしれん)、こういう流れは毎回なんか違和感あるんだよな。

128名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 00:09:45 ID:PKBUWPU.0
>>126
遠いのか?

129名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 01:03:52 ID:vF6avU0M0
霖之助は魔理沙の事は良くわかってるみたいだけど、霊夢の事はいまいちわかってない感じなんだよな
付き合いの差がそのまま出てるというか

130名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 08:02:14 ID:EqV7Q8mA0
ぶっちゃけ、そこら辺は個人的な欲が入るんじゃね?自分的には、どっちもどっち。
まあ、頻度とかに関しては一応博麗の巫女なんだから基本は神社にいてもらわなきゃ困るわな。
香霖堂は、魔理沙と霊夢的に近場の冷房や暖房設備の利いた、こっちで言う知り合いの経営するカフェというかたまり場にできる店みたいな感じだと思うんだよなー。
割と顔を出すと推測されてる魔理沙的にも、近いし居心地がいいから割と顔を出すぐらいで。

131名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 09:44:24 ID:m/4KNjtQ0
まあ、勝手に霖之助の服を着たり霊夢専用の湯飲みを置いてたり神社復興の相談をしに来たり
どう思ってるかは別としてかなり信用されているのは確かだよな

132名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 09:54:41 ID:RKjwo5Z60
正直魔理沙を持ち上げ過ぎていてついていけない。
昔からの知り合いを除けば行動力の高いいつもの魔理沙でも十分だと思う。

二次なら構わんと思うが霊夢の考察と合わせてもっともらしく言われてもなー。

133名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 10:37:33 ID:z8PVklIs0
個人的には霊夢は霖之助がイケメンだから来るとか、霊夢を受け入れてくれる唯一の存在とか
無駄に霖之助を持ち上げすぎてる方が気になるが

134名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 10:49:38 ID:CBhgD/2k0
考察は個人的な感情を徹底的に排除しないと正しい解が導けないものさ
キャラをこき下ろせとまでは行かないが まぁ持ち上げるのは良くない
目が曇る

135名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:10:33 ID:fKUHnTwo0
てか答え合わせの無い考察と妄想て何が違うん?

136名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:19:55 ID:kvkNsDa.0
否定派も否定派で最もらしいことを言ってるように見えるが、
結局自分の主観が入りまくった俺設定の話なんだよね

137名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:22:49 ID:LpBOzGHs0
正直持ち上げるのも冷静になってるのもどっちの意見も願望みたいなもんだからな
まあここで意見が出るのは結局全部二次だしどっちでもいいんじゃないの

138名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:25:11 ID:FplmM/Nw0
考察は妄想ほど曖昧でもなく、独り善がりでもない
ある程度の確からしい情報を元に、それなりに論理立てて一説を導くのが考察
他者からの否定も肯定も受け入れて考えるのが考察の一環
妄想は別に一人でもいいし、厳密な考証もいらない
例え考察が妄想の一種であっても、妄想は決して考察ではない

139名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:28:10 ID:F1IfZPHA0
霖之助が魔法のランプを擦ると魔人が現れ、3つの願望を叶えてくれると言いました。
さて、霖之助ならどう応える?





帰れって言いそうなんだよね、俺的にw

140名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:30:55 ID:LpBOzGHs0
願い事を使わずに物置にしまってそうだな

141名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:37:05 ID:wrNmt0Rk0
長考した結果「しばらく考えさせてくれ」で1個目使っちゃうとか

142名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:40:50 ID:KYE0wXMs0
「願い事が決まるまでここで働いてくれたまえ」で残りの願いを叶えずにただ働きゲットとか。

143名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:43:07 ID:xLf2HR720
>>133
お前がブサ面なのはよくわかったし、受け入れてくれる存在ってのは俺も行き過ぎな表現だと思うが、

×イケメンだから来る
○ブサメンだったら来ない

こうだろ

144名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:51:05 ID:FplmM/Nw0
案外、素直に「外の世界の最新の道具が欲しい」とか言いそうでもある
で、使い方がやっぱり分からないが何だかとっても誇らしい気分に

145名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:58:11 ID:z8PVklIs0
>>143
ブサメンだったら来ないとか妄想極まりない
てか妄想で人扱下ろすとか最低だぞ、気分悪い

146名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 12:10:50 ID:CBhgD/2k0
自分のことをイケメンだと考えてる変人なんてこの世にいないよw
三次元は二次元に比べてブサメン過ぎるもの 整ってなさ過ぎる

てか考察に感情が入りすぎだw 機械のように考えればいいんだ
国語のテストの解答用紙を埋めるように ただ単純に霊夢が香霖堂を
訪れて「物語になった」という事実が有るだけだ。それ以上でも以下でもない
香霖堂に誰かが訪れない限り、話の広げようには限界があるんだからそれは
仕方が無いことなんだよ

147名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 12:19:11 ID:RKjwo5Z60
魔理沙もそれくらいでいいんだよなー。
お互い理解者だとかそこまで親密でもないとかは個人の主観や二次の範囲だと思う。

148名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 12:53:50 ID:/n9ZXVMs0
なんか魔理沙が変に持ち上げられてるみたいな感じで話が進んでるけど
別にそんなことなくないか

149名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 14:33:50 ID:216oWwWQ0
まぁ霖之助の側から見ると一番親しいのはおそらく魔理沙だしなぁ

150名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 14:52:34 ID:EMieFIbY0
>>139
自分に相応しい願いを考えて、色々思い悩んだ末別にいいやという結論にたどり着くも妖精がしょうもない願いを叶えた後だったとかが原作チック。

151名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 15:16:20 ID:mr60xQdI0
まあ、そうやって魔理沙は他とは違う的に思うのがまず個人の願望だという話じゃね?
話の流れ的に。

152名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 17:40:44 ID:fKUHnTwo0
魔理沙は背景設定からして霖之助と深い係わり合いがあるからな
特別であると考えられる要素があってこその意見に反論するのであれば
特別でないと考えられる要素も付属させて言わなければ説得力は持たせられない

153名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 17:53:56 ID:nOENTpYQ0

どうでもいいけど、まあ〜〜って文が多いね

154名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:26:45 ID:jQb1rmAcO
>>139
外の世界に行ってみたいとか?

155名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 21:55:41 ID:SlsFwnXIo
>>153
まぁ気にすんな

156名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 01:42:20 ID:ziqHnKso0
>>151
でも事実違うしな
違わないって言ってる方が願望入ってると思う

157名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 01:49:55 ID:5eOsHAygo
まぁ他人の考えを否定したところで何も意味はないんでそのへんに

158名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 03:22:58 ID:2LeecTXM0
正直答えが無いものなわけでこんな論争も意味ないだろう

159名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 04:12:53 ID:SnwzX6v60
それ言っちゃ考察もなにもないやろww
まぁでもこの話題もちょいちょいグドグドになってきた感あるし、個人的にはも少し霖之助に触れる話題にもってきたい

160名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 05:34:45 ID:wOQvWa4E0
霖之助と霊夢の関係は周囲に人が集まる霊夢に自分から近寄らずに逆に霊夢から近寄ってくる、という構図なのが好きだなぁ
ところで前々からたまに見かけるけど霊夢が面食いって設定はどこから来てるの?

161名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 05:57:36 ID:SghgvYbM0
>>160
漫画版儚月抄1話だったかな
大国主が男前らしいって理由でニヤリと笑いながら神降ろししようとしてた
とはいえそれでも「男前に興味がある」以上のことはわからんがな
女の子ならイケメンに興味があるのは当たり前だろうし

162名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 06:01:16 ID:SghgvYbM0
男前じゃなくて美形だった
どっちもあんま変わらん気もするが

163名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 09:40:57 ID:FFiTseYM0
霊夢の面食設定は、地味に旧作の明羅さんへの対応のころから、
妄想する人はしてたけど、儚月抄で大国主を「イケメンらしい」って理由で降ろそうと考えたりしたから
尚更意識されやすくなったんじゃないかな?

 単純に、旧作と現行作品の漫画という、知名度の差で、旧作の言動だけの時より目立つようになって、
「面食な気がする」って思えるようになって、言う人が増えたから目にする機会も増えたとか。

164名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 11:03:20 ID:4wgJ0AtQO
美形と言われる存在を見てみたい、というのは男女関わらず普通にあると思うけど
霊夢面食い説に関してはそういう経緯だったのか…


霖之助も霧雨家で修業時代に、
恋に恋するような子から告白されたりしたことがあったかは分からないけど
そういった時の霖之助がどう応じるかは見てみたいかも

165名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 11:29:30 ID:cn5oFFrE0
てか、霖之助は普通にイケメンじゃん。そこに何の疑いの余地があるってんだ?
3次=ブサメンとかいいだすんなら尚の事、変なイチャモンつけんでほしいわ。

166名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 12:09:01 ID:acQGJxP2o
二次元作品のビジュアル面は、よっぽどでない限りブサはいないから安心するんだ

今日は儚月で霖之助成分を補給する日

167名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 12:54:55 ID:lURr2hno0
霊夢は美形に対してはわかりやすい反応するから
霖之助は美形じゃない、或いは霊夢の好みじゃないのかもね

168名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 13:01:46 ID:IAfpPxgs0
まぁ小さい頃から近くにいるお兄さんだからいくらイケメンでもそういう対象にはならないんじゃないか?

169名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 13:11:46 ID:yXAH2hbg0
美人は三日で飽きる、と言うのと同じ状況か
恋愛感情を抱いてるならまだしも、友人とかとしてみるならイケメンかどうかはどうでも良いだろうしな

170名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 13:21:33 ID:3jfz8z.Y0
>>165
3次=ブサメンって言ってるのは霖之助がイケメンって言ってる方だと思うのだけど

>>168
小さい頃からと言ってもわかってるのでは流星祈願会と時が最古だしな、あれもそれほど前じゃないし
儚月抄の話からして霊夢も巫女としてどっかから連れてこられたっぽいし
霖之助ともそんなに幼い頃から知り合いってわけじゃないんじゃないだろうか

171名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 13:42:18 ID:u.XmMv2E0
確定は「妖怪の見た宇宙」の話の時点から四、五年前で既知か。
旧作除いて、霊夢と一番付き合い長いの誰だ?

172名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 13:54:28 ID:HgUjKoSI0
霊夢が巫女として連れてこられたってのが、別の世界からだってんなら紫…と思ったが原作で初対面だっけ?
ゲーム原作組は魔理沙以外ほぼ初対面だし、旧先がらみのアリスは別だから
魔理沙か霖之助が一番長いんじゃ

173名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 13:58:39 ID:UWrkQWkk0
>>170
一応、流星祈願会より1年前に、文々。新聞の香霖堂に関する記事で
霊夢?と魔理沙?が、写真にうつっているのが最古かもいsれない

174名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:03:36 ID:3jfz8z.Y0
>>172
多分魔理沙だろうね、魔理沙と仲良くなってそれで魔理沙に誘われて香霖堂に
みたいな感じで霖之助と会ったんじゃないかな

175名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:07:38 ID:cAJcsnto0
一話で霊夢が魔理沙に「なんでこんな所にいるの?」って言ってるのを見る限り、
香霖堂を訪れるようになったのは二人とも別経由の可能性もありそう。

176名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:08:13 ID:gMuTOuA60
でも霖之助は霊夢も知らなかった神社の歴史も知ってたし、
薄いか濃いかは知らないが神社と古くから繋がりがあってそれ経由で霊夢と知り合ったっていうのもありな気がする。

177名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:12:08 ID:3fhN6BUc0
霖之助は博麗神社の由来を知ってるらしいが、それなりに神社とは縁があるのか勝手に調べたのか
霊夢は霖之助に服や道具の作成を依頼してるけど、先代たちのも関わっていたのか別のツテがあったのか

178名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:12:55 ID:Y8cDug3I0
先代巫女さま繋がりとな

179名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:25:37 ID:iHeoimkQ0
先代巫女なら霧雨道具店で会ってるかもしれんね
霖之助の修業時代と時が重なってたらだが

180名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:27:00 ID:3jfz8z.Y0
>>173
ああ、それもあったか

>>175
それは関係ないんじゃない?
二人が香霖堂にいるのが確認されてるのの何年も後だし

181名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:31:51 ID:wOQvWa4E0
先代については名前忘れたけどしっかりした巫女だった、みたいな認識だっけ
知り合いかどうかは微妙っぽいな。稗田家についても原作で初めて知ったような感じだった気がする

むしろ魔理沙の師匠で保護者やってた魅魔と面識があるのかが気になる。悪霊についての話題はスルーしてたけど

182名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:36:19 ID:3fhN6BUc0
先代巫女に関しては上海アリス通信ver2.7で述べてる分だけだな
稗田家に関しては、あの文脈じゃちょっと分からないな
訪ねたことはなくても、存在そのものは前から知ってたようにも読み取れる

183名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:36:38 ID:Y8cDug3I0
稗田は転生のスパンの間に霖之助が修行開始したのかも
魅魔様については自分達ではどうしようもない

184名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:44:25 ID:ZSS8xhLwO
酒の話で「巫女は神社で酒を作るものだが霊夢の代になってから作っているのを見たことがない」
「神社にはいつも神酒が補充されている」
みたいな事言ってたから先代の頃から神社に行ってて面識もあるんじゃないか?

185名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:48:39 ID:UWrkQWkk0
>>184
名前も覚えてないらしいから、
特に親しかった訳でもない気がする。
霊夢になってから、やたらと入り浸るようになったとか

186名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:56:44 ID:M.C4vfWg0
死んでしまった後も名前を覚えてもらうのは
大変だなぁ 特に妖怪相手だと

187名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:58:32 ID:cdJityKc0
>霊夢の代になってから作っているのを見たことがない
なんて言ってないよ、「今の博麗神社でも酒を造っていると言う話は余り聞かない」だよ
昔の博麗神社に照らし合わせたのかもしれないし、昔の神社に照らし合わせたのかもしれない

188名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 15:03:22 ID:ZNbNA4KcO
神社云々の正確な記述を見直そうとして読み返してたら、「霊夢が仕事もしないでうちに遊びに来てる」ってのがあって、なんだ、普通に遊びに来てたのね。と思ったり。

博麗神社については、記述を見るとある程度関わりあったかもね。
深さといつからかはわからんが。

189名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 15:18:04 ID:78Kd/xNw0
博麗神社は幻想郷じゃ重要な存在だし
関わりとかなくても、龍神と同じ感じで霖之助が知ってても当然って感じがするが

190名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 15:27:21 ID:gMuTOuA60
そうかな、細かく知ってるのと漠然と知ってるのじゃ全然違うと思うが
霊夢がいくら不勉強だからと言っても、霊夢も知り得ない事を知ってたっていうのは大きいと思う

191名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 15:32:23 ID:3fhN6BUc0
どうかねえ
博麗神社が幻想郷にとって重要なものなら、それについてまとめた記録とかあってもおかしくないだろうし
紫ほどとはいかなくても、別の、それなりに長く生きてる知り合いの妖怪から教えてもらった可能性もないわけではない
まあそこら辺は個人の信ずるままでいいと思うけどね

そういや化石の話を読んでると、龍神は「たまに見かける」くらい身近な妖怪っぽいんだよなあ
なのにまだゲームはおろか書籍にも出てこないとは。ウギギ

192名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 15:40:27 ID:78Kd/xNw0
>>190
それこそ霊夢はどっかから連れてこられた巫女だから博麗神社を良く知らない(しかも知ろうともしない)だけってじゃないの?
それに詳しいから関わりがあるって言うなら、流星群の時期とか詳しい霖之助は星に関わりがあったのとか
木花咲耶姫に詳しいから木花咲耶姫と関わりが、って話になるの?

193名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 15:47:26 ID:VUqCdUjM0
う〜ん、星も木花咲耶姫も文献を漁れば得られる知識だからなあ
神社の歴史とかが文献漁って得られるものではないとは言わないけど、
前者の二つとは同じ知識にしても性質が違うものなんじゃないかと思う

194名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 15:49:09 ID:iHeoimkQ0
>>191
求聞史紀だと龍が最後に姿を現したのは博麗大結界が張られた時らしいけど
龍神と龍は別物なんだろうか?

195名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 15:53:53 ID:3fhN6BUc0
>>194
あーごめん、>>191じゃ「龍神」と書いてしまったが、原作には「龍」としかかかれてないんだよね
原文でも神なのか神の化身なのかイマイチよく分からないんだけど、「龍」であることにはその後の霊夢と霖之助の会話からしても間違いない

196名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 16:23:28 ID:BwztmXvY0
霖之助は知識人なのだから詳しいから何か関係があるってのは安易過ぎる発想だと思う

197名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 16:32:01 ID:NZmxXuMU0
>>193
そもそもどこに博麗神社の文献があるんだって話になるからな
神社なら博麗と霖之助が昔からの知り合いだったことになるし
稗田家が書物の閲覧許可し始めたの最近になってからだよね確か
妖怪も上位のものじゃないと神社の細かい事まで気にしないと思うし

198名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 16:36:57 ID:iHeoimkQ0
(たぶん)上位の妖怪で、情報持ってて、霖之助の知り合いっつーと射命丸か
いつ知り合ったかとか博麗の事をどれだけ知ってるかは謎だが

199名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 16:57:26 ID:tlKqX4so0
幻想郷に唯一の神社なんだから、文献なんてなくても口伝で伝えられててもおかしくないと思うけど

200名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 17:22:35 ID:9zMV1rKg0
幻想郷風土記はもともと博霊神社の所有だったのが
人間達の間で写本されて幻想郷での常識になってるみたいだから
同じようなことがあっても不思議じゃないかもしれんね
あるいは風土記の省略されてる部分に博霊神社に関する記述があるとか

201名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 17:25:16 ID:9zMV1rKg0
×博霊
○博麗

やってしまった…

202名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 17:26:39 ID:tlKqX4so0
ああ、>>199は里とかにも伝わってるって意味ね
田舎の村とか神社や祠とかの由来普通に伝わってたりするものだから

203名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 09:17:54 ID:p2EUEVJA0
     |∧∧
     |・ω・)    ダレモイナイ...
     |⊂     テンシュノ ウンチク キクナラ イマノウチ...
     |

204名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 09:26:35 ID:4aVn1WG60
       __,.r ̄Y ̄'r゙ヽ、- .、
      r' 、y--'─'--、イ`ヽ ヽ
     r',.'"   ` ´   `ヽ!>, ',
     ゙ノ  λ-iヽ、i -イ-ハ ,. ヽ!
    ∠! ,イr;=;!、  r:!=-;、!ノレゝi
      レγi゙.ト_,!   ト__.ノ゙iyノ λ
      !..y! "  _  "",イノ ハ
      〈 Y).゙ゝ、.,,___,,..イ!イ イ ノ あら。私以外にお客が来たみたい
      }><{ r'"/i__ン/}><{ヽレ´
      |ノ〈γ (λ_)  |ノ   〉
        ノ.ゝ  、  イlゝ.r'"',
       //iゝ、____,.イ)ヽハ  ',
      / イノ`  ´Yノ  ゙ヘ.  ',
     ,く/(ン      iン  ヽしノ
     ゝ_〉、(ゝ、_______イノ  i rノ
      ゙ーr-'-'、_r.、___r、λノ
        !,__,!    ',,__,,ヘ 
       /'-' !     ', '-' !
       ゙ー- "     ゙ー-"

205名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 11:13:18 ID:XwD0t3ck0
店の少ない常連達が偶然同じときに会したその様は、さながら大商店のようだったという……

206名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 11:21:13 ID:xZP9P.Go0
そしてボス達が集う店として、里人はもちろん並以下の妖怪はさらに寄り付かない事に・・・

207名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 12:23:02 ID:SgbAzGbI0
どこの博麗神社ですかw

208名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 15:15:06 ID:G3qjL//wO
なんだかんだで本編における人妖比率は妖怪側に傾いていない。

こりゃ今後早苗さんが訪れても妖怪が迂闊に追加できなそうだ。

209名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 11:22:24 ID:lHMwl5k20
208の2行目がよくわからん朱鷺鍋

210名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 14:36:25 ID:bAox7NI.0
香霖堂で妖力スポイラー発動されて、幾つかの曰く付きの道具がお釈迦になって霖之助涙目って話だよ

211名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 17:41:10 ID:Pywnty6.0
そういえば最近表スレ見てないな、と思って来たわけだが・・・何があったの

212名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 18:11:44 ID:kikNyk6g0
霖之助が妖力吸われて半人になっちゃう

213名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 19:06:35 ID:SJgL96i20
霖之助が精を吸われると申したか

214名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 20:55:16 ID:HntJrzJkO
精力スポイラーと申したか

215名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 21:11:17 ID:Oydh3qQMo
そして生える無精髭

216名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 21:37:16 ID:RUT/rUOo0
はいはいskmdy
ここは表だぜ

217名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 22:08:30 ID:evPSEvM60
確か来週、何か重大なイベントが有った様な・・・気のせいか

218名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 22:13:41 ID:lHMwl5k20
それ以上、いけない

219名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 22:15:46 ID:90Ix25dI0
けーねがその歴史は無かったことにした

220名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 00:19:01 ID:cF9OpEqg0

来週友人の誕生日だった、ありがとう
霖之助もたまには里行けよな!

221名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 07:42:54 ID:5CNTiuAU0
香霖ってこの季節は黴が生えてそう
かもすぞー

222名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 07:56:01 ID:lEJFd0x20
ヒャッハー
梅霖の妖精は消毒だ〜!!

223名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 09:32:59 ID:GPxJYS1w0
201X年、幻想郷は核の炎に包まれた!(お空的な意味で

224名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 01:41:28 ID:Z9ZC5eeI0
>>222
まだシロアリは幻想入りしないだろうな、こっちなら湧きそうだけど

225名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 11:19:14 ID:ss65SKLY0
やっぱ慧霖だな・・・うん。

226名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 11:25:44 ID:F9/9wgqM0
>>224
カレーとかとんこつラーメンが幻想入りしているあたり、忘却とか絶滅とかしてなくても幻想郷に流れ込んでくるものはあるのだろう
だから幻想郷にも犬とか猫とかカマキリとかシロアリとか普通にいるさ、きっと

そういや幻想郷の妖怪と人間以外の「普通の生き物」に関する描写って何かあったっけ
朱鷺は日本で絶滅してて、既に幻想の生き物だから普通ではないとして

227名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 11:57:59 ID:5mkVr/wo0
生態系として森にはシロアリがちゃんと居るだろうね

228名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 12:42:41 ID:P7Y4gN860
>>227
シロアリちゃんに見えた
シロアリちゃんがいたら香霖堂やばい気がしたが、そんなことはなかったぜ!

229名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 20:58:19 ID:U/wvZDMI0
>>72
ゲームって言ってもほら、いろいろあるし
剣と魔法で斬り進む系のにはあんまり合わなくても
こまんど>つかう>あほげかったー>せるふ 的なADVやSLGなら
いけると思う

ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_1251.txt

230名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 21:43:47 ID:LDG0XqwY0
>>229
「たくましいなw」誕生の瞬間である。

作品GJ!
ニヤリと笑う商売人霖之助はなんか新鮮だ。
この霖之助は間違いなく女の敵だなw

他の「鏡」では、映姫が霖之助を悔悟の棒でポカポカ叩くのですね分かります。

231名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 22:00:41 ID:0Gu.mXD.0
前スレ>>249
例の魔理霖合同本、書店委託の代わりに、個人通販を行うみたいですね。

232名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 22:14:09 ID:F9/9wgqM0
>>229
この嘘か本当か分からないふてぶてしさは何なんだw
しかしこのSS、今は亡き彼の人を彷彿とさせるが、お主まさか……

233名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 22:45:08 ID:jSk0yjYU0
>>231
それは良いことを聞いた
情報ありがとう

234名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 23:09:59 ID:JHkuk9dk0
こんな霖之助大好物だw

235名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 23:10:39 ID:j/v2z/Oo0
>>229
今はすばらしいという言葉を贈ろう

236名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 07:43:07 ID:3dMFpYPs0
>>229
「らしい」霖之助をありがとう!しかし表で久々にSS見たなぁ

237名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 08:16:03 ID:8XWwTRQY0
サッカーは確か外来人によって幻想郷に既に持ち込まれた文化だったような

238名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 08:16:36 ID:8XWwTRQY0
誤爆

239名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 09:36:48 ID:x3bWdnNk0
ブブゼラは今大会が終わったら幻想郷行きだろうか……。

240名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 10:46:30 ID:O4rQdZmc0
東方サッカーで霖之助が売るアイテムが増えるのか
やったことねぇけど

241名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 17:58:53 ID:WFB92ZWY0
特大のブブゼラ
あれが幻想入りしたら面白そうだなww

242名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 19:35:02 ID:oL.SMK8k0
>>239
意外とアメリカあたりで流行るかもしれん
ブブゼラエンターテイナー集団とかブブゼラアーティスト集団とか

243名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 23:12:29 ID:5dw2ZQfg0
>>240
東方サッカーの霖之助は褌一丁でフィールドを駆ける最強キャラです

244名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 23:16:40 ID:yPYrIjKw0
>>243
アレは霖之助じゃなか
アレはこーりんタイ

245名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 00:04:27 ID:.pAsNoa60
>>243
実況してゴールの時旗を振る人です

246名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 05:44:32 ID:b0mhbuBM0
たま〜に無性に霖之助をドット絵化したくなる事ってあるよね
香霖堂的なゲームの内容を妄想した後とかとか

ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_1256.png

247名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 11:33:04 ID:1DxUdMIs0
>>246
これはうまいな。
でも左だと別人に見えるw

248名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 15:32:53 ID:xcCtyXKw0
左は襟が死に装束w

249名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 15:37:36 ID:pELm9ATw0
サガフロ2風のドット絵が似合いそう

250名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 19:28:03 ID:aJgnnlOo0
同人あさくったら、霖之助が俺口調だったり敬語口調だったりするのが多くて泣いた

251名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 19:30:17 ID:sYkzYXps0
読んでない人もいるだろうし仕方ないかもしれんがね…

252名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 19:32:41 ID:Ywm0093w0
一人称くらいちっと調べればすぐだろうに
でも敬語くらいなら許容範囲かな。お客様相手ならだけど

253名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 19:35:24 ID:zW7zQaMM0
東方M-1で司会の霖之助が魔理沙を「魔理沙さん」と呼んでてモニョった

254名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 19:36:30 ID:sYkzYXps0
あれはそれ以外でもいろいろツッコミどころがあるしなぁ

255名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 19:41:07 ID:MDwa8vLI0
M-1はあくまで司会だからという事で脳内ストッパが掛かった

256名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 19:45:15 ID:aJgnnlOo0
早く春が来てくれればこんな事にはならなかったのか…

257名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:16:29 ID:m6HV7wW60
あと魔理沙以外がこーりんって呼んでたり、魔理沙が霖之助とか呼んでるのもあるね
知らないなら出さなきゃいいのに

258名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:56:54 ID:/J8qMQq.0
魔理沙以外が香霖呼びしないともワカランッ!

259名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 21:12:45 ID:ppqTdyEM0
とはいえチャックさんとかも魔理沙が霖之助呼びやったりしてるからなぁ。
原作読まずに二次やるのはあまり好ましくはないがある程度仕方ない面もあるのがな。

260名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 21:19:12 ID:aJgnnlOo0
そういう所から原作と二次の混同が起きちゃうのかも

261名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 21:28:56 ID:4/DFowaE0
まぁ春が来れば改善されるさ

262名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 22:18:07 ID:pVuEvkkQ0
来れば、な

263名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 22:30:05 ID:zW7zQaMM0
はーるよこいっ はーやくこいっ
あきないはじめた りんちゃんが
さくらのほーんと さけもって
はなみがしたいと まっている

264名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 22:36:39 ID:VDhm1gDc0
淡き光立つ 俄雨

265名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 23:23:12 ID:u3SVBAXQ0
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g87076060
発売中止になったわけじゃないんだよな?w

266名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 23:40:04 ID:r9hVaZ3o0
例の新作には霖之助が出てくるのだろうか…?

267名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 23:44:35 ID:BEEUkCUg0
もしかしたら、ちょい役で出るんじゃないかな?

268名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 00:32:17 ID:usmhslpw0
>>253
あれはキャラが崩壊してたり設定と違うのは霖之助だけじゃないから仕様だと思うぞw

>>267
今までの書籍では香霖堂以外でも何度も出てきたから出てくる可能性はあると思う

269名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 07:44:31 ID:MJ3IEPikO
だがうどんげっしょー、てめーは駄目だ

270名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 09:36:46 ID:7vxZsMK20
セリフの無い書籍よりも駄目なのか?

271名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 09:40:57 ID:KuiEyBL60
単行本で修正されるから全然大丈夫
編集さんのミスっぽいし

272名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 12:26:50 ID:d8Su14fc0
今のところ霖之助は書籍はコンプリートしてるから、
この際一話限定ゲストでいいから新しいのにも出てほしいぜ

273名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 14:51:23 ID:tUipRd020
無知による間違いと意図による変更はどちらが重要視されるの?
大丈夫?二次創作だよ?

274名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 15:32:00 ID:qLmZshzY0
いきなり何言い出すんやw
新作に出れるかは茨牡丹がどんなのかわからんからねぇ
名前からすると幽香ぐらいしか思い浮かばんが

275名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 15:34:11 ID:12avgnQY0
>>274
匿名掲示板で、関西弁は煽ってるみたいでウケが悪いぞ

276名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 15:42:00 ID:qLmZshzY0
ごめんよ

277名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 15:42:15 ID:SFhUGe5s0
そら黒犬のおイドやなぁ

茨はたぶん儚みたいなストーリー物なんだろうな
儚はロケット関連で香霖堂が出たけど、茨ではどうかねぇ

278名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 16:18:30 ID:VVQFBH860
東方自体日常系のが似合う感じだからなぁ

279名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 16:22:14 ID:Uki0VYO60
タイトルからして茨は鬼関連っぽいけど霖之助と鬼との関連って
萃夢想の魔理沙EDで萃香とあってるかどうかくらいなんだよな〜

280名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 22:52:47 ID:y2duPzRU0
霖「こんな僕だが昔は鬼武者と呼ばれててね……」

281名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 22:59:25 ID:i1.YZIvs0
霖之助とジャンレノがまさかのコラボと聞いて

282名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 23:15:45 ID:Rx5wjcpE0
レオン好きだったなぁ・・・マチルダかわゆす

283名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 00:46:20 ID:KFEh1nR.0
霖之助がアクションをしたら、KMCになるのかリンネッタになるのか霖武者になるのかコーリンソウルになるのかリンレプリカントになるのか

284名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 00:50:22 ID:v2VNTO8w0
あんまり素早く動いてる霖之助は霖之助っぽくないなあ

285名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 00:57:05 ID:gjQuCmEM0
ドラゴンズレアみたくぬるぬる動くけど操作性最悪のゲームが似合う

286名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 00:58:38 ID:gNSxjgNg0
>>283
倉庫霖みたいな感じじゃね
どっちかってーとパズルゲーだが

287名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 03:04:29 ID:pLolqRCEO
シャドウゲイトだな
もしくは不思議のダンジョン

288名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 05:24:49 ID:otOvSsAo0
不思議なダンジョン系のシステムってどんなのだろうか?
作れるなら作ってみたいが、自分、トーシロだからなぁ……
もしよけりゃ、システム関連のスレを教えてくれんだろうか?

289名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 13:23:14 ID:73Ee5zdw0
アックアすたいるの中の人にでも金払ってご教授してもらえば?

290名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 13:26:19 ID:3PVtxn6c0
何その筋肉ムキムキマッチョ

291名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 16:36:18 ID:hHXraFDUO
裏で特にその傾向が強いんだけど、「霖之助と〇〇を組み合わせたいんだけど〇〇について〜」
って振りはいいとこスレ違いなので慎重に使うようにしてほしいなあと思ったり。
あんまり気にしすぎると過疎るだろうけどサ

292名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 16:42:46 ID:zrKfFTcs0
>>288
そんな独特な場所そうそう見てる人いるとも思えんからなww
正直ググってくれとしか言えん

霖之助が素早く動くのが変なら敵が素早く動けばいいじゃない

293名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 16:46:46 ID:KFEh1nR.0
>>292
なぜか霖之助の周りを妖夢が俊足でグルグル回ってる様を想像して吹いたwww

まあでも霖之助さんはせわしないのはあれだろうから、ルーミアあたりと日陰ぼっこしてれば良いよ

294名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 18:18:15 ID:QTKeSKpw0
ルーミアと一緒じゃ本が読めないだろう、いつも通り香霖堂にいるのが一番だ
魔理沙が来ても一緒に読書でもすれば騒がしくならないしね

295名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 18:31:48 ID:zfk7BB7w0
>>288
そういうのあんまり詳しくないけどツクール関連の情報がある場所ならもしかしたらあるかも……

296名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 19:38:24 ID:KA9H9eho0
ガチ戦闘する霖之助さんで格ゲーを……絶対に無理だな
でも名無し時代の霖之助さんならザクザク戦ってくれそうかも

だれか名無しの半妖MUGEN化とかしてくれんかなー

297名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 19:49:38 ID:3PVtxn6c0
そういや霖之助のMUGENキャラは作られてるんだっけな
結構原作重視の、格闘キャラとしては微妙なステータスで出来がいいらしいが

298名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 19:54:36 ID:GGWXG1BQ0
あー、あのダッシュでダッシュしなかったり攻撃がやたら個性的なアレか

299名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 20:05:10 ID:KA9H9eho0
自分で動かすと微妙すぎる性能にうぎぎってなるよな、それが良いんだろうけど
俺的には、あのキャラは魔理沙と組ませてAI戦をニヤニヤしながら観戦する用と割り切ってる

しかし、それとは別に強キャラ霖之助さんも見てみたいな
拾った刀で切り裂いてミニ八卦炉で焼き尽くす的な

300名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 20:14:47 ID:EDf6PLuE0
なあに、いずれ中二病精神溢れる強者が制作してくれるさ

301名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 22:19:39 ID:73Ee5zdw0
IDが地球防衛軍

mugenキャラをかれこれ1年以上作成してるけど、完成まで遠いのなんの……

302名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 23:56:03 ID:ML6Pi.4M0
>>301
スレチかもしれんが応援してるぜ

霖之助がスタイリッシュか…半分人間、刀、白髪、蒼、切れ長の目
とくればバージルなんだが最大の相違点は性格だよなぁ

303名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 01:24:24 ID:AV9b1ZR.0
つまり弟がいるわけですね

304名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 03:57:27 ID:MBvvEqrA0
え?呼んだ?

305名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 09:11:25 ID:wkAyXMIk0
先に言っておくが兄は俺だからな

306名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 10:06:47 ID:3pau.YnA0
あれ、霖之助って結局白髪なん? 銀髪とかアルビノじゃあ、ない?
ちょっと皆のイメージを聞いてみたい。
実は公式で○髪だって情報も、あるなら教えてほしい。

307名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 11:50:07 ID:0IpcJzj.0
霖之助の瞳は基本金色だけどたまに赤い瞳の時もあるね

308名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 11:51:28 ID:lQufLhcA0
アッシュブロンドみたいな感じ

309名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 12:24:32 ID:f2DZpRBg0
>>279
大局将棋に霖鬼という駒があってだな

310名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 12:30:51 ID:2vbcAW920
ホットドックチャックの「おにわそと」か

311名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 15:01:46 ID:4piOyr6gO
紅白の黒髪、白黒の金髪両方との対比と考えてるから一概にに銀とも白とも区別つかないな

312名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 15:16:33 ID:fnT6vjnE0
香霖堂発売を祈りながら静かにループするスレです…

313名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 15:27:28 ID:2vbcAW920
明日!・・・何でもない。

314名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 17:47:01 ID:yrnCdsLg0
>>309
こ れ だ !
つまり、新作は霖之助が名だたる兵どもをなぎ倒しながら玉を目指す将棋風パズル推理レースゲーム

315名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 17:48:34 ID:yrnCdsLg0
今気付いた、新作は、書籍だ

316名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 19:48:56 ID:pq83/Wzc0
>>314-315
一瞬期待した俺の胸のトキメキを返せ

317名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 21:52:19 ID:KblES/ns0
トキメキの〜 導火線が〜

318名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 23:04:16 ID:LDg0TLjc0
「一緒に帰って、天狗に噂とかされると困るし……」

319名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 00:51:20 ID:sOYEJ5D6o
>>317
二十八宿なアレだっけ?

320名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 04:50:45 ID:9AU1hLEY0
書籍の東方香霖堂の中に吸い込まれて幻想入りして巫女になったり
逆に霖之助たちが現代に出てきたりしちゃうんですね

321名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 08:58:47 ID:Fl20Pdto0
物語の続きはページの外側に……

322名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 10:23:13 ID:pnR5HkgI0
ちょ、東方香霖堂の続編、茨牡丹と同時期に連載開始だとよ!
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%E0%A4%EA

約束通り6/30に事を起こしてきやがったなw

323名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 12:14:21 ID:8aVkHspQ0
>>322
わかっていたことなんだけど
お前さんは夢を見せた責任を取らなければいけないと思うんだ・・・

324名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 12:28:39 ID:ElwQf6C60
>>322が6/30から東方香霖堂の続編をここに連載すると聞いて

325名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 12:33:06 ID:LXEmWPiA0
>>322はTSUGUNAIをしないといけないよね……

326名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 12:41:21 ID:mNob0JSw0
>>324
そんなまがいものが本当に要るか? 俺なら要らん

327名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 13:35:38 ID:lPLleUb60
>>322
逝ってよし!

328名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 14:49:42 ID:5ytkskAw0
>>322
      、_..._)
     , '´ ソ,イ `ヽ
    ム i(ノハノ ノソjゝ
     ソリ{.゚}ラ{.゚}リト
香霖堂の続編決まったんですか!?
もう春に怯えなくていいんですか!?


      、_..._)
     , '´ ソイ `ヽ
   nムi i(ノハノ ノソj n
   F=iソリ{^}ラ{^}リトF=1
やった―――――――!


.       、_..._)
.      , '´ ソイ `ヽ
      ムi i(ノハノ ノソjゝ
     ソリ{T}Д{T}リト
釣りじゃないですか!


       、_..._)
     , '´ ソイ `ヽ
    n ムi i(ノハノ ノソj n
  .F=iリ{T}Д{T}リF=1
   \.[}:::flxVxlf__{];/
      ム{=曰=}マ、
      廴,オ廿ァj、_f1
     'ー'    'ー'~
やだ―――――!

329名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 16:31:08 ID:16NpvmS20
ただの荒らしか

330名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 16:43:28 ID:Wmg3c5U.O
>>322
 よくも嘘を吐いたものだ。
 貴様は私等の希望を奪って
 しまった。
  これは許されざる反逆行為
 といえよう。
  この最終鬼畜霧雨剣をもって
 貴様の罪に店主自らが処罰を
 与える。
死ぬがよい。

331名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 17:23:50 ID:JPk0m4JM0
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_1264.png

こうなったら自分でMUGEN化するっぜ!→どう見ても別人です本当に(ry

332名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:02:32 ID:bbhzYEEQ0
>>331
すげー!まじで
ドット打てる人羨ましいわ

黄昏新作出たら背景立ち絵ちょこっとでも何でもいいから出てほしいねぇ

333名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:08:11 ID:VchEhuqI0
香霖堂では霊夢と魔理沙が弾幕勝負をやっている。しかも霖之助の話を聞くに結構やっているらしい。
つまり香霖堂ステージがあっても何ら不思議ではないな。

334名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:45:34 ID:qPMBlQEA0
ただし出てくるのは魔理沙と霊夢だけだがな

335名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:47:00 ID:5ytkskAw0
今なら朱鷺子もおまけでつけるよ

336名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:49:18 ID:A2EifenI0
>>331
霧雨家修行時代前の霖之助(当時は名無し)を
先代博霊巫女が退治しようとしている、とまで妄想

いや、凄いわ
ホント尊敬

337名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 19:18:07 ID:NYlYbSO20
動かすとして最低200枚以上は描かないといけないから1キャラでも地獄だよなぁ

338名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 19:48:59 ID:JPk0m4JM0
基本の立ちモーション七枚だけで5時間くらい掛かるとか苦行過ぎる…
とりあえず目標は香霖堂発売までに完成ということで

あ、なんか、やれそうな気がしたわ

339名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 19:50:07 ID:Fbx/knYw0
>>338
よし、期待してまとう
願わくば、明日にでも貴方の目標が達されんことを

340名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 23:46:39 ID:qY8w8PCk0
現代霖之助と過去霖之助がMUGENで共演となるか…
胸が熱くなるな
超頑張れ

341名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 23:47:47 ID:w9Ut0aC.0
霖「俺を乗り越えて見せろ」てきなことですかわかりますん

342名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 23:48:03 ID:KNOvvJBk0
あと15分以内に香霖堂が発売されると思うと心が躍るよ

343名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 00:19:05 ID:s1bv8WFY0
>>340
ぶっちゃけただのオリキャラですがな

344名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 01:22:03 ID:qLsOwR9I0
でも霖之助って出自や過去の妄想し甲斐のあるキャラだよな

345名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 01:46:44 ID:zhlLhTPA0
妄想するのはいいけど、過去を妄想したいがために現代を変えたらおしまいだべ。


なので俺は都合のいい設定考えたらオリキャラに押し付けてそいつと霖之助の絡みを妄想する作業に走った。

346名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 02:20:29 ID:HNbbE6UoO
>>345
幻想郷有数のイケメンで義理堅く思いやりのある性格ながらも武に長けていて方々の妖怪から恐れられる。
大したことのない能力に見せかけて実はチート能力な癖に人前ではそれを見せずに幻想郷管理に一役買っている。
しかし悲しい過去を持っており今もそれを引きずっているためあまり他人に心を許さない



なんて男に何故か親友扱いされる霖之助とか、ありだな。

347名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 02:40:39 ID:1hGReY1A0
それなんてオリ主

348名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 03:11:39 ID:qLsOwR9I0
また早苗さんが厨二病発症したのか

349名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 03:16:39 ID:OeQDOdVM0
霖之助は厨二病設定とカテゴライズできるかどうかは物凄く微妙な線だよね

350名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 06:37:50 ID:tRU0qwtk0
さよならの向こう側で を聞きながら阿霖系のイラストやSSみたらまじめに感動した

351名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 11:36:02 ID:u7YKnkjI0
早苗さんがヒロイン、主役が霖之助のロボットものならワンチャンある!

352名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 14:30:28 ID:5iI.8QKo0
ロボコン
コロ助
ドラえもん
スクラッパーズ

さぁ好きなものを選べ

353名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 15:58:24 ID:BF1TBw32O
やだこの人、ゲームボーイで本気で世界どうにかできると思っている怖い

354名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 16:58:23 ID:tRU0qwtk0
外の世界の常識について無垢な霖之助にわざとロボットアニメの世界観を教え込む早苗さん

355名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 17:16:21 ID:NfR4/ZOU0
早苗「私色に染め上げる!」

こうか

356名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 17:24:36 ID:jHFA97tU0
そうだったのかぁぁぁっ!!  外の世界ではそんな事がぁぁぁぁっ!!

357名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 21:09:28 ID:b98o2DLk0
ゲームボーイとロボコンの名前を見て『ロボポン』と一瞬見間違えたw
…あのゲームも幻想入りしてるんだろうなぁ…

358名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 21:36:57 ID:AolkvL020
>>351
セクシーボイス&ロボですねわかります

359名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 21:48:20 ID:qLsOwR9I0
>>358
巨乳漫画のイメージしかないな

・・・幻想郷はぺったん娘ばかりだからなぁ

360名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 10:08:24 ID:BrJhJg0Y0
早苗「銀髪眼鏡の美男子……外の世界の知識に餓えている……」

早苗「いただきます^q^」

361名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 12:55:45 ID:gBWszRw60
霖之助「ふぅ…ご馳走様」

362名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 13:04:23 ID:JWj7yciM0
変態化させないと絡ませられないなら絡ませなくていいよもう

363名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 13:19:10 ID:XIpRiJdY0
一理あるかな
普通に絡ませることもできると思うだけにね
もっとこう……ソフトに……

364名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 13:40:27 ID:MC7r9JLM0
正直些細な事にまで突っかかり過ぎて、
イメージと違う云々言い出したら際限ないと思うが…他所に迷惑かけなけりゃ個人の妄想なんて好きにすりゃいんでないの。
天然プレイボーイで朴念仁霖之助とか俺得でしかないし。

365名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 14:20:55 ID:pVJ9LuA.0
何が嫌いかより

366名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 14:51:16 ID:4b8rmOGg0
>>364
個人の妄想は自由かもしれないけど、もっと他の人に気を配るべきだ
妄想を自分の中から外に出した時点で他人に迷惑がかかる可能性があることを忘れてはいけない

367名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 15:02:32 ID:KM3Y1EjI0
馬鹿な事言ってないでネタをふれ、ないなら発言するな。荒れるだけだ

368名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 15:05:49 ID:7P/IeAHI0
霖之助は魔理沙と仲良くしたい

369名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 15:06:04 ID:L9lyUp0I0
注意←注意の注意←注意の注意の注意←(ry

370名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 15:10:28 ID:MC7r9JLM0
外に出して迷惑にならない妄想などあるだろうか?いやない!
大事なのは配慮と許容と寛容ですよ。

371名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 15:26:27 ID:6leHnfBc0
特に妄想うんぬんは匿名掲示板で何を今更だしね
妄想関係は他のキャラスレでも大して変わらん
だから配慮と寛容は大事

372名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 15:45:25 ID:J2WKXyN.0
つかそもそも変態ネタは厳禁だろ>>1によると

373名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 15:52:19 ID:YSQTmsvs0
そんなことより茨仙歌で霖之助さんが出る確率について語ろうず

374名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 16:41:32 ID:O2c/HRaU0
え?>>361の霖之助って変態ネタなの?
と、少し亀レスだったか

確率なら五分五分、と言いたいが希望的観測も含めて70%
根拠なんて欠片もない

375名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 16:47:02 ID:qMUY/9dA0
根拠?「今までの書籍東方には全て出ている」で充分ではないか!

376名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 17:15:50 ID:JWeAbXRg0
>>374
そうじゃなくて>>360の早苗さんが変態だと言いたいんだろ
それくらい察しろ

377名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 17:20:16 ID:gBWszRw60
安価って大切よね


香霖堂のものの値段ってどんなものなんだろう

378名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 17:56:24 ID:qMUY/9dA0
基本的には値札はなく、霖之助との交渉で決まるらしいが
まともな買い物描写が咲夜さんだけな上に、値段についての描写はないからなあ
はっきりしてるのは 人魂灯=雪掻き だけか

379名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 18:05:44 ID:2llZOdxwO
人魂灯の件も、価値が人魂灯=雪掻きなんじゃなくて、
雪掻き=反省料的な意味合いな気がする
多分一貫した価値など無く霖之助の気分次第なんじゃないだろうか

380名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 19:07:53 ID:GcFXhQ7c0
ボロうと思えばボッタくれたしね
雪掻きの後にはストーブに当たらせてあげてたし、
人生の勉強代として叱られたくらいで済めば安いもんだ


ナズーリンの時はどんな感じだったのかなw

381名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 19:08:55 ID:kNoa1/IQ0
実際霖之助に本気でお願いしたら無料でくれそうだよね。

382名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 19:33:25 ID:gVzjXKf.0
そんなに良い人じゃないだろ、なに見て言ってんだ

383名前が無い程度の能力:2010/07/02(金) 19:37:50 ID:1dzUvYVc0
ドモンのセリフを叫ぶ客と聞いて

384名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 01:40:34 ID:5GhDbnEo0
「これが好きだ!これが欲しいぃー!リイィィン!!」


これはもらえないなw

385名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 04:37:14 ID:pUmBp7cM0
あんまり使ってない機能だったから今まで気付かなかったけど
PC付属のカレンダーが2007で止まってた
年以外はちゃんと時を刻み続けてる
だからどうだこうだいうわけじゃあないんですがね

386名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 06:24:06 ID:lDrc0Tnw0
そういや、霖之助さんって食べなくても大丈夫って設定だけどさ、空腹感とか感じるのかな?
霖之助さんでグルメもん(主に酒のつまみ)をやってみようかと思ったんだが……

387名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 07:27:50 ID:NI5d4j3Q0
個人的には「何かが食べたい」という欲求が起こることはあっても、空腹感は感じないイメージ

388名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 12:06:14 ID:nRjOpAaU0
そう考えると霖之助の人間部分ってかなり少ないのか?というか精神面だけのような…

389名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 15:05:52 ID:Q8h6nY6E0
精神面人間だったらそっちの方が比重高いだろ。
身体は悪魔だけど心は人間と、身体は人間だけど心は悪魔とどっちが主人公に向いてると思っている。

390名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 15:10:51 ID:wVezTSys0
というか、構成要素的に精神と肉体は半々だろう

精神で肉体は動かされるし、肉体が精神を引っ張ることもある

391名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 15:32:32 ID:mllKrfd60
>>389
どっちもだろう普通に考えて

392名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 16:35:32 ID:Yr.CAs6o0
食べなくても大丈夫ってよく考えたらわけわからん設定だよね
霖之助の生きるためのエネルギーはじゃあなんなのよって話になる

393名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 17:01:13 ID:w/fR7jCw0
小傘のように人間の感情を食べて生きてる妖怪もいるしその類だろうか
知識を得たりとか思考することで満たされるとか

394名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 17:18:32 ID:3wpFSSJ60
好奇心の妖怪か。幻想卿の謎は食い飽きたとか言ってるんだろう。

395名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 17:23:13 ID:XwGbJsDA0
幻想卿…シックス的な存在か

396名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 17:26:07 ID:haOZv9aoO
伝説の幻想卿・・・っ!

397名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 18:28:10 ID:HB8wFf4w0
普通に捨食の魔法を使ってるんじゃと思ったけど、生まれつきの体質なのかこれ
でも人の感情を食べるようには見えないし、人妖には第一種永久機関でも付いてんのか

398名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 18:45:56 ID:XwGbJsDA0
自分の人間としての感情をエネルギーにしてるんじゃないか、もちろん普通に食べ物も食べられるハイブリッドエンジン
その代わり性能も半端でいまいち

399名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 20:20:05 ID:0V6YutBQO
心が人間、身体が妖怪なら、
人間の心が生んだ感情を妖怪の身体がエネルギーにするみたいな、
自分の中でエネルギー循環完結の生態も可能なのかもしれない

同じ人妖である獣人とは半人半霊はどうなんだろうな?

400名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 21:35:12 ID:ELHDxu8Y0
獣人の場合、心が人間で身体が妖怪(あるいはその逆)という形になることはない。
人間の時は身体も心も人間(ただし人間時と妖怪時を合わせた時は寿命・成長速度に違いあり)。
妖怪の時は身体(身体能力が増す)も心(興奮したり、人間の記憶を残さなかったり)も妖怪。
だから一概に人妖とは言っても霖之助と獣人とではまず前提条件が異なる。
獣人の場合、人間の心の感情からエネルギーを得ても、そのときの身体は妖怪じゃなくて人間だからな。

半人半霊は存在からして意味不明だけど、まず人間から糧を得るという意味での妖怪に属するのか疑問だよな。
人間部分は人間だし、幽霊部分は気質の具現だし。人から糧を得るべき妖怪の要素が見当たらん。

401名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 23:37:51 ID:9Ai.pK7w0
強いわけではないのだが妙な所がチートくさいのが霖之助クオリティw
いや霖之助自身が趣味を楽しむ事に特化した存在になっていると見るべきなのか

402名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 16:16:12 ID:MiIcbZdY0
案外妖怪ん中じゃ食べなきゃ生きていけないって方が稀なんじゃね

403名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 17:04:28 ID:XXOVsWk20
一応大妖怪とかに分類されるレベルの妖怪には
外の世界の必要とされていない人間(寿命で亡くなった老人、死刑囚etc...)
が食料として配給されてるんじゃなかったっけ?うろ覚えだけど

404名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 17:06:26 ID:kkunEkcI0
大妖怪なんてくくりなしに配給されてるよ

405名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 17:12:19 ID:jZZujPRsO
食人が必要な妖怪と人間と同じような食生活の妖怪と霞み喰ってる神仙のような妖怪みたいに色々いるのかね

406名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 21:29:11 ID:t3mEH6L20
>>403
>外の世界の必要とされていない人間(寿命で亡くなった老人
お前全国の老人ホームの年寄りと家族に謝ったほうがいいぞ

407名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 21:32:02 ID:fs38KlUk0
>>406
それを言うなら神主じゃね

408名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 21:33:53 ID:oP/m1yFc0
神主は必要とされてるだろ

409名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 21:36:48 ID:TclRv0WM0
神主を食べるつもりとな

410名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 21:38:45 ID:fs38KlUk0
>>408
そういう設定を作ったっていう意味で
あと老人じゃなくて自殺しようとしたやつじゃなかったっけ?

411名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 21:48:58 ID:23Rk2UN20
>>407
寿命で亡くなった老人とかは>>403のオリジナルだから神主は悪くないぞ

412名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:18:34 ID:XXOVsWk20
うろ覚えだったからね、すみません

ちょっと罰として香霖堂でタダ働きしてくる

413名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:23:01 ID:1kxX/8GY0
数日後、そこには香霖堂の屋根の上で風見鶏のバイトをしている>>412の姿が!

414名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:24:38 ID:TclRv0WM0
>>413
普通に店番とかじゃないのかよ!?

しかし…仮に香霖堂で店員を雇ったらこっちの世界換算で時給何百円ぐらいなんだろうか

415名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:25:27 ID:OZSHSXYw0
生きる価値のない人間じゃなくて死ぬ価値のない人間じゃなかったっけか

ああ霖ちゃんに大人の玩具の名前と用途を説明させたい

416名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 22:30:17 ID:23Rk2UN20
>>414
うん、給料払わないといけないなら雇わないと思う
絶対潰れる

417名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 23:18:55 ID:0uxKd/XA0
現状店主一人で特に困ってないしな
むしろ暇を持て余している有り様

418名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 23:38:52 ID:FkAju/pc0
暇を持て余した店主が香霖堂の一角を茶屋にしたそうだ……
けど、実際に香霖堂みたいな喧騒から離れていて、かつ現実から切り離されたみたいな茶屋あれば入り浸りたいな。

419名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 00:20:18 ID:qzGXMQeE0
茶屋って何かエロイ

420名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 00:25:08 ID:YJ/6booY0
汚くて埃臭い飲食店は流行らないぜ

421名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 00:35:08 ID:lz8fFyhI0
IDでまでブーイングとか流石やで

422名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 00:41:46 ID:0h5S.4Io0
ワロタw
飲食店より駄菓子屋の想像ならよくするなー
外のお菓子とか並べて、ほんとこっちの昔ながらの駄菓子屋みたいで……
もはや何の店だよって感じだが

423名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 00:43:28 ID:BbXHknts0
>>415
死ぬ価値のない人間ってどういう人間のこと?生きる価値のない人間じゃないの?
あと自殺する人の何割かは鬱病とかの精神病からくるものらしい
ということは病気が原因とも取れる(もっというと病死ともとれるかもしれない)
軽々しく自殺=○○の価値のない人間とかいうべきものじゃないのにね

424名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 00:47:18 ID:0h5S.4Io0
いや別に>>415はそういう記述じゃなかったっけ?って言ってるだけで自論じゃないだろ

425名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 01:06:54 ID:j9rH9a6g0
求聞史紀の吸血鬼の項だな。
「外の人間で、死ぬ価値のない人間(例えば自殺者など)」とある。

まあ幻想郷のシステム的に道具とか妖怪とかと同じように他の人間との縁が極端に薄くなっている人間とかいなくなっても誰も気づいてくれない人間とかだろうね。
樹海で死体も発見されなさそうな死に方をしようとしている人間を引きずり込んで餌にしたりとか。
幻想郷に受け入れられるというのもそれはそれは残酷な話、ってことなんだろう。

426名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 01:19:53 ID:Q.gTHoC60
さて、ぼちぼち例の時期だが……俺はさすがに毎日アクセスとかやめたけどどうなることやら。

427名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 01:20:40 ID:YJ/6booY0
いやもうどうでもいいよ

428名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 03:45:49 ID:BbXHknts0
そうだね・・・

429名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 08:10:20 ID:g/KOebiw0
なに、もはや焦る時間ではない

430名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 08:11:38 ID:H0uJXMQE0
焦る時間もない

431名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 08:38:13 ID:lz8fFyhI0
このスレから、時間という概念が消失しかけている。

この気配……魅魔ッッ!!!

432名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 16:42:33 ID:EWCGM6uc0
そんなわけで、帰り道にある神社の賽銭箱にやって来たのだ

433名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 16:50:18 ID:H0uJXMQE0
ふと見ると、賽銭箱に一人の若い悪霊が座っていた

434名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 17:30:30 ID:AA4mzDHs0
ウホッ・・・嫌な予感

435名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:24:55 ID:hHqoBARM0
不思議な道具に弱い僕は誘われるままホイホイと社殿の中についていってしまったのだ

436名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:30:30 ID:.W.jCpzA0
いけない!!「出られない」という呪いにかかってしまう!!
くそっなんて強力な悪霊の恨みの念だ……

437名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 19:38:10 ID:uTzTmQFk0
*しゃでんのなかにいる*

438名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 21:04:20 ID:9oWtDzH.0
颯爽と助けに現れる魔理沙が打ち合わせ通り、外で待機中

439名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:02:04 ID:iUIzOUMM0
魔理沙「そろそろ香霖も身を固めた方がいいな。様子を見よう」

440名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 22:16:33 ID:NwPSYFFE0
そこで颯爽と霖之助を助け出したのはブリーフ一丁にマントを羽織った仮面の男
助けた霖之助に「魔理沙をヨロシク!」という一言だけ残して去っていった

441名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 23:58:48 ID:0h5S.4Io0
             /~~''''' - 、       ,.-.ー ""~~ ;;|
          .  |  _、、、、、\r''⑨''y.~ -,     ,;;;|
            |  、;, -=""" """=- 、〜-、  ::::;;;|
            |_,,-''   、     ヽ  .ヽ ::::l , .';;;|
               /:: :  : ヽ  :、  、:.:.:.、ヽ: ::;;;;;;/
           /{ |:\:: ::\.: \. ヽ .ヽ ヽ   i:;;;;/
: 何 :    / | ト、  ヽ、:.\: \ ヽ \ :.:.:.:\        : : :
: が :   /// | | '、   \ \. ヽ \: \::::::::::::\       : : :
: 何 :  /! | l /| lヽ \ ヽ \ \ ヽ ヽ:.:.:.:\::::::::::::\     : : :
: だ :   |/l | | |.ト、   、、 ヽ、      ヽ .:ヽ:.:.:.:.\:.:.:ヽ    : : :
: か :   | | /l | |r‐ヽ  ヽ(ヽー,―\  、  :::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ.   : : :
:    :   }//l | |{(:::)ヾ、 ヽ \!(:::) ヽ, ヽ:  ::::::::::::::::::::::::::ヾ、  : : :_、-ー'''''''’’’’ 7
:'-わ-、:.  |/l | | |ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |  ::   ::::::::::::::::::ヽ、::::\ ,, -''~       ../
  か \ / ' | | |   /   `゛       |  :::   ::::::::ト、 ト、_` ゛`         /
  ら   \  l ! ト、  '、 _         | :::::   :::::::ト:ヽ:::::::::/ ̄ ̄`ヽ、    /
\ な    r'"´|/|', ',                 | /l  |\::::ト、ヾ::::::/      \_、ー"'''''''’’’’ 7
'' ̄い ̄ ̄/  ' /::', ', 、 ーこニ=-      /! / ヽ |  ヾ |:::::::::::/         ヽ.     ../
       ,'   |:::::::'、:, \ --     ,. '´ |;'  l ヾ、.  |:::::::::::|            l    /
\     |   |:::::::|ヽ;   ヽ      /.:    i!  /   ゛ /:::::::::::|            |_、-''~

442名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 00:16:54 ID:vXGRpUy.0
>忘れません。作っています。
>なかったことになんて、しません。

443名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 00:16:56 ID:fwzmkC2s0
一応そのAA的には、ジャンプ繋がりではあるが……モクモクーッ!(ドカーン!!

444名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 00:46:36 ID:1RQOGB/60

                 ノ
                (ゝ、._
                 >  """ """=- 、
               ,,-''   、     ヽ  .ヽ
                 /:: :  : ヽ  :、  、:.:.:.、ヽ
             /{ |:\:: ::\.: \. ヽ .ヽ ヽ   i
  : 何 :    / | ト、  ヽ、:.\: \ ヽ \ :.:.:.:\        : : :
  : が :   /// | | '、   \ \. ヽ \: \::::::::::::\       : : :
  : 何 :  /! | l /| lヽ \ ヽ \ \ ヽ ヽ:.:.:.:\::::::::::::\     : : :
  : だ :   |/l | | |.ト、   、、 ヽ、      ヽ .:ヽ:.:.:.:.\:.:.:ヽ    : : :
  : か :   | | /l | |r‐ヽ  ヽ(ヽー,―\  、  :::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ.   : : :
  :    :   }//l | |{(:::)ヾ、 ヽ,- !(:::) ヽ, ヽ:  ::::::::::::::::::::::::::ヾ、  : : :
  : わ :.  |/l | | |lヽ== ノ \|、ヽ=='".ノ|  ::   ::::::::::::::::::ヽ::::\
    か     ' | | |`ー‐/  ̄  ` ー-‐'  |  :::   ::::::::ト、::ト` ゛`
    ら      l ! |   '、 _         | :::::   :::::::| ヾ
    な      |/|', ',              | /l  |\::::| ヾ
    い       '、:, 、 ーこニ=-     /! / ヽ |_____ヾ___ _____
      ,rァ--‐r '´  ヽ; \ --     ,. '´ |;'  \    /   `7ヽ「)
    (l/||::::::::::::|  / △ ! ヽ,___. /    /_ △\ /     ./、/  `ヽ.
    ∧::::',::::::::::::!∠___ |、_______,/ \ ̄ ̄ /     /、/      \
    /:::';::::::ヽ;::::::|  ▽ / !:::::::::::::::::::::::::::::::::/__△ \▽/    /イ          〉
  〈:::::::i::::::::::|::::::|  /△ |:::::::::::::::::::::::::::::::/ \ ̄ ̄ /     / /           |

ちょっと微妙かww

〜以下、普通の霖スレ〜

445名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 00:55:15 ID:FOWTmbZY0
>>444
だめだ吹いた

446名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 00:58:45 ID:8RdJzybw0
>>444
www
原作ではこの後考えるのを放棄するんだよなw

447名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 00:58:53 ID:q.ka5QR20
>>444
考えるな!忘れろ

448名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 05:37:29 ID:9G69lxuM0
だが霖之助はわからないことは無理に考えないことにしていると自分で言ってるからな。

449名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 09:23:55 ID:CKLS0o0.O
考える考えるもっと考えるがモットーな空気王とは考えが合わないだろうな

450名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 09:29:57 ID:tkDenjt60
>>243-244
俺も、こーりんと捉えたいけど、プレイヤー表記が「霖之助」となっているからねぇ。
それ以上に、彼の必殺シュートの演出が泣けた。他のキャラには、カッコイイ
ムービーがあるだけに(あの妖忌でさえも、まともに描かれているのに)、
尚更そう感じた。

451名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 13:26:41 ID:QQBARLuw0
「ふんどし変態の霖之助」っていうポジションで出演してるんだからアレはアレで正しい姿なんだろ。
実質ふんどしオチみたいなもんだが。呼称に囚われてては本質を見失うぞ。

452名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 14:19:32 ID:IAaJN1Go0
>>450
まあ二次創作なんだからどのキャラをどう扱うかは作者の自由だしね
それにあれ結構昔のソフトだし

最近だと霖之助なんかはファンに恵まれてる方だと思うよ
輝夜は多分今でも二次設定が根強いと思うし月のメンバーは立ち位置のせいで忌避されがちだし

453名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 14:48:10 ID:QQBARLuw0
二次ネタとは裏腹に割とアグレッシブに動いてるみたいだしなー。
出番が少ないと厳しいものがあるかもしれん。
つまりあれだ、文化交流ついでに道具屋巡りでもすればいいと思う。

454名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 15:34:02 ID:P54HVlSw0
>>452
そうだろうか、本当に『森近霖之助』を好きな人間って限られてるんじゃないかって最近思うのだけど
霖之助を語ってる人でも妙に美化したというか、ありもしないことでデコレーションされたものしか語ってないことが多くて
なんか『森近霖之助』とは全然違うものをみて霖之助を好きだと言ってるような変な歪さを感じるんだ

455名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 15:47:00 ID:GtK7VxVA0
その話題はよく聞くけど
それに関しては個人にとっての霖之助像ってことで終わりだと思う。
自分にとってはアレでもほかの人にとってはツボだったりするし、その逆もまた然り。

456名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 15:53:12 ID:HpGC2jMM0
東方界隈全体がそんな感じだからな
原作の癖の強すぎるものをそのままに受け取ってる人はほとんどいないだろうし

457名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 15:58:09 ID:IAaJN1Go0
二次創作は原作の設定やキャラを借りてそこに独自性を加えつつ楽しむものだからな
必然的に様々なキャラが出来上がるし、だからこそ東方の二次創作は面白いんだと思う

458名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 15:58:15 ID:iUW0h7RA0
個人的には、彼のキャラ崩壊具合が、「こーりん」系でなければ、
全て許容範囲内かな。

459名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:05:31 ID:rAPp956w0
霖之助は原作を知らない方が多いから余計そう思うんだろうな
結構見るけど、霖之助を理想の王子様みたいな扱いしてるのを見るとむず痒くてしょうがない

460名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:08:19 ID:ChA6R6GA0
理想の王子様というよりギャルゲ主人公が多い感じ
にこぽなでぽのバーゲンセールだよ

461名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:17:02 ID:GtK7VxVA0
>>457
二次創作の楽しみの一つだね。
まぁ、自分に合わないと思うのなら、関わらないほうが一番だと思うよ。
むやみに口に出してしまうと荒れる原因だからね。

それはともかく>>460の にこぽなでぽ が なまぽに見えた。

462名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:17:20 ID:fwzmkC2s0
んー、でもそれって霖之助に限らず東方のキャラほぼ全てに関して言えることだろ?

なんか『博麗霊夢』とは全然違うものをみて霊夢を好きだと言ってるような変な歪さを感じるんだ
なんか『霧雨魔理沙』とは全然違うものをみて魔理沙を好きだと言ってるような変な歪さを感じるんだ
なんか『魅魔』とは全然違う乳房をみて搾乳を好きだと言ってるような変な歪さを感じるんだ

個人的に、特にそうだと強く感じるのがナズーリンかな。
ただの星ラブなツンデレクーデレみたく表現されてるのが多くて、結構ガックシきてしまった時期がある。
今じゃもう、ソイツら全員カスなんだって自分の中で納得できてしまったけどなw

463名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:18:37 ID:fwzmkC2s0
クソッ、被った上に「荒れる原因」とか釘刺されててくやびく

464名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:20:58 ID:HpGC2jMM0
近年の拡大っぷりはそれ東方でやる必要ないよねっていうのも許容したからってのもありそうだもんな、神主もそれは別にいいみたいだし
個人的にはそれはそれで全然いいと思うけど元の素材の良さもいいもんだけどな

465名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:27:57 ID:HZM8JwJw0
人ごとの解釈の違いが楽しめれる範囲での二次創作なら良いんだけどね
フォーオブアカインドを喜怒哀楽の四つの精神に分裂って解釈を見たときは素直に感心しちまったい。あと

                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                , ー'>>462/´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

466名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:29:30 ID:Xl.nwJJAO
どんな作品にも周期というか賞味期限というか そういうもんがあるんだけど(アニメだとワンクールとか)
東方とかある種のアニメはそれが殊更に長いんだよなぁ

467名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:31:27 ID:JE3424aw0
>>462
ご多分に漏れず霖之助のもカスだって話なんだろ

468名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:31:37 ID:QQBARLuw0
されて嫌な事を人にしてはいけない
されて良い事を人にしていいという訳ではない 

脳内完結最強だな!

469名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:33:18 ID:68f9N3s.0
>>454
それはきっと、自身がわかっていればいいものだと思うよ
正直どんなものが正しいなんて無いわけで、何が好きだからキャラを愛してるなんてものは無いわけだ。
自分なりの愛し方を持っていて、それが他人にもみんなにある、と捉えるのが俺はGoodだと思う

「俺は○○な霖之助が好きだから本当に愛してる!他のやつらは霖之助を愛してなんかいない!!」
なんて言ったらそれこそ失笑ものだし。


ってことで霖之助さんを愛しに行ってくるわ

470名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:34:02 ID:IAaJN1Go0
>>462
個人的には毎年ちょっとずつ話が進むからなんじゃないかと思う
ファンとしては長いこと楽しみ続けることができて嬉しい限り

471名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:34:35 ID:619Jw94.0
様々な4コママンガ劇場で二次耐性をつけた俺には隙がなかった
いいんだよ。世界は広いんだ。そのままでもう、いいんだ。


しかし>>444を見てると、
その内死神に殺されるのかと思い切なくなってしまう

472名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:39:52 ID:8RdJzybw0
ところでにこぽなでぽって何?

473名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:42:33 ID:IAaJN1Go0
ヤバイ安価ミスった
>>470>>466へのレスです、すみません

474名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:43:18 ID:ChA6R6GA0
>>472
催眠術の一種だ
微笑むだけで相手を魅了し、撫でれば相手を洗脳できるという奥儀だよ

475名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:48:30 ID:4sevL1k.0
>>469
はたして霖之助と言えば変態褌が当たり前な状態でも同じことが言えるかな

476名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 16:54:54 ID:1RQOGB/60
ある程度原作を軸にした二次と
根本からズラしちゃう二次はベクトルが違うと思うんだ
自分は>>469いい事言ってると思う

477名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 17:17:53 ID:4sevL1k.0
今の霖之助の二次も根本からずらしたようなの多いと思うよ
確かに>>469はいい事言ってるけど
以前は変態褌なんて間違ってる自分たちが正しいって当たり前のように言ってたわけで
そしてそれを否定して追い出したあと、自分と違うものを否定する事はないって言うのは
政治家の二枚舌みたいで受け入れられがたいのだわ

478名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 17:24:16 ID:g8ip/3Tg0
以前って霖之助が出れば変態のくせにとレスされたり
変態褌を二次と思わない扱われ方をされ続けたから文句出たんでしょ
原作と二次で分別つけているなら>>469の通りだと思うがな

479名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 17:33:57 ID:OIHWWz6k0
変態褌をゆっくり魔理沙や霊夢に置き換えればいい

480名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 18:02:12 ID:HwL4j5Lo0
変態褌が間違ってるとかそういうことではないね
このスレではその系列のネタが禁止されてるだけ
実際pixivに投稿された褌こーりんネタの絵に「こーりん≠霖之助」
ってタグ付け回ってる輩がでた時は色々問題視されてたじゃない
二次創作にいちゃもんつけるのは神主もしちゃいけないって明言してることだ
自分に合わないと思ったらスルーが鉄則さね

481名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 18:02:25 ID:KULd5sDAO
かわいいぜ…

482名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 18:06:19 ID:9G69lxuM0
>>471
エニックスのか・・・懐かしいな

483名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 18:07:58 ID:tSl05FQ.0
>>478
分別が付いてるかは怪しいところだな
原作の話してるところに二次で割り込んでくるのなんてざらだし

>>480
神主そんなこと言ってないと思うけど
むしろいちゃもんがつくのははじめから覚悟してやってねくらいの事言ってたし

484名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 18:20:54 ID:HwL4j5Lo0
ありゃそうだったけか?
というか二次創作は自由だよみたいな感じやったかもしれん
神主の発言系で間違ったこというのはちとまずいね
今日はもう黙ってるわ

485名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 18:30:37 ID:1vPa2fp.O
だいたい二次キャラ考えるときはベースから三割増しで嫌なキャラにしてやるとちょうどよくなるというのが持論。

486名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 18:34:50 ID:g8ip/3Tg0
>>483
愚痴を言われても……その、困る。これからはスルーできるといいね

487名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 18:36:59 ID:sj0ziV2o0
>>460
東方って広義の意味ではギャルゲだからな
書籍とはいえ主人公やってる霖之助はギャルゲの主人公と言えなくもない

488名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 18:39:05 ID:kOBzAM160
ギャル(しか出てない)ゲー
なるほどだいたいあってるな

489名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 18:53:35 ID:68f9N3s.0
>>477
一言で言うなら、TPOを考えなければいかんってことかな

このスレはこのスレのルールで話さなきゃ



まあそのルールも最低限であるべき派でもあるんだけど

490名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 20:46:42 ID:q.ka5QR20
元々ここのスレ住人が主張してたのは
「変態褌は二次創作ネタで原作とは一切関わりがないこと」 「香霖堂が出ない今、一次設定をどうにか知ってもらおう」
ってことであって、別に「変態褌ネタを二次界隈から追いだそう」じゃない
このスレで変態ネタが禁止なのは、単にこーりん嫌いが多いからだけの話
室内スキー場で雪合戦やるなって言ってるようなもんさ
外でならいくらでも雪合戦すればいい

491名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 21:25:46 ID:0M9tj90I0
>「香霖堂が出ない今、一次設定をどうにか知ってもらおう」
これができてないからこの流れなんだろうね

492名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:12:20 ID:fwzmkC2s0
そうかなぁ。
原作知ってる優越感から、知らない奴に対して高圧的になってる糞がいるってだけの気がするんだが。

493名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:16:41 ID:9G69lxuM0
なんにせよ単行本が出ればすべて解決だ

494名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:40:06 ID:0M9tj90I0
>>492
知らないで適当なこと言ってたら、色々言われても仕方ないことだと思うのだが
あと高圧的な人がいるかどうかは知らないけど余り喧嘩を売るようなこと言わない方がいいと思うよ

495名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 22:53:03 ID:BUKgrlCs0
このところ知り合いの姉ちゃんの肌みたいに荒れてるぜ。
もっと、モイスチャーしないと。





霖之助さんにとっての潤いってなんだろうな。

496名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:18:39 ID:gFIludRg0
>>495
やっぱり掘り出し物発掘じゃね
もしくは水煙草を吸いつつ家の中でのんびり外の世界に思いを馳せる

497名前が無い程度の能力:2010/07/06(火) 23:18:51 ID:8RdJzybw0
>>492
高圧的かどうかはしらんが、知らないままじゃ本人が恥かくだけでしょ

498名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 00:18:59 ID:ujyEBSUc0
>>492
原作読んでないのに
二次創作したりする層いると
多少は高圧的でいいと思うがね

知らないのに語る意味がないわけだし

499名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 00:29:04 ID:KaPhKSjQ0
>>498
高圧的になる意味が無い
叩くのが目的ならそうなるだろうが、原作と違うとでも突っ込みを入れるなら、高圧的になる意味が無い

500名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 00:34:59 ID:ujyEBSUc0
>>499
特に何も言わないでいると付け上がる輩がいる
原作と二次設定の違いは明確にしといた方がいい
たまにというかリアル知り合いで混同しているのいるし

501名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 00:42:19 ID:HeB8bQGA0
要は物言いに気を使え、たとえ正論でも言葉を選んだ形跡のない奴に
耳を傾ける奴は居ない、ってこったろう
大仰な名分はいらない

502名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 00:45:46 ID:IZo/C2co0
とりあえず本当にそういう事態になってからで遅くないんじゃね

503名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 00:48:00 ID:hswdG6uE0
>>495みたいに、荒れる前に話題を変えて収める人がいるといいね。

504名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 02:12:02 ID:Kbdt22VgO
>>495
拾ってきたものを、家でじっくり検分する時
雨音を聞きながら、家でじっくり読書する時

505名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 05:13:54 ID:4hnv529.0
>>495
無縁塚で物品漁り

506名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:51:36 ID:g1no63VM0
特に何も言わないでいると付け上がる輩がいる(キリッ

507名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 10:58:40 ID:RKzDL51U0
特に何も言わないでいると付け上がる輩がいる(キリッ(キリッ

508名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 11:53:12 ID:0h5AYJnQ0
  /i'     , '´               `丶、
 / l    /                   \
 l  i  /                      ヽ
  ヽ `、/          j              丶
   ヽi/          l∧              l
   /      |      | ハ |l ヽ            |
   /    |  |l    l//| ハ | \          |
 ノ イ    | l 八   /厶|七力 l          ∧!
´/ l |   |⊥L _\ |' , ,斗f弋オ | l         V
  ||    lハ!r抒v_! 、 ゙ー‐' / | l        /
   l     l ぃ、ゞ,}     ̄ ̄  | ハ |      !/
   ! |    l l∧`/         j/|  /  | |
      |l |小| lハヽ           l|  | |∧ l|
      ! l  ヽ   ̄      |l  | |l V八
        jハ  \      イハ / ノ リ_ヽ_
            |   / ヽ '^ヽ   / x<     |
            l 八j     r┴=ニ        ∧
                   /        r====ヘ、
                  /   r‐==─´        \
               厶r≦二               \
              , ≦                     \
            rく                          \

509名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 12:09:58 ID:ca2bjLxg0
霊夢と魔理沙のことかーッ!!

510名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 13:04:12 ID:IBLJUL1I0
たしかに霊夢のツケは上がり続けてるな

511名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 13:15:01 ID:Kbdt22VgO
誰が上手いことを言えと

512名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 13:36:58 ID:VcKSHehEO
霊夢とか魔理沙が陰で霖之助のことを「都合のいい人よね」とか言ってるのを聞いたら霖ちゃんどういう反応するかしら。

513名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 14:23:58 ID:yHFyy1YE0
霊夢は実際言いそうだから困る

514名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 18:17:39 ID:rzGZ2/NY0
霖之助は「霊夢や魔理沙たちに慕われてる」とは微塵も思ってなさそうだから、適当な反応で返すんじゃね

515名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 19:01:48 ID:qnq9DJP20
ずいぶん長い編集作業だなw

516名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 20:47:00 ID:NU8n4/iYo
苦笑して呆れたように流して終わりそう

517名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 21:02:58 ID:FUY/iHag0
だから今日のおゆはんは流しそうめん

518名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:09:59 ID:f0tCFxWY0
水に流してやろう

519名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 00:51:59 ID:WbcvFwaY0
    |       ノ⌒)    /    霖之助さんにあえるならー!!
    |      ( /  /
    |      || /         _ ―――-
__ノ       | | /     -  ̄
| |          ||     _ノ")
ヽ二二 ヽ -―- 、/ /     (  /
_____/ /" ̄/ /ヽヽ_ / /
   /  / _  / /___/ /  -―  、
   |  |/ /    ___/        ヽ
   .\ヽ∠_____/゚ 。     _       \
     .\\::::::::::::::::: \\.      `ヽ      \
       .\\::::::::::::::::: \\       \      \
       \\::::::::::::::::: \\       \
         \\_:::::::::::_) )        \
             ヽ-二二-―'

520名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:19:25 ID:I0lPpDvs0
なるほど、幻想入りはこのように行われていたのか……
ってかもう和式トイレ自体が幻想入りしちゃってそうだが

521名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 01:21:04 ID:1CQw1F6.0
今日からマのつく自由業

522名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 02:08:53 ID:SmJgRezU0
>>521
頬を叩かれて求婚される霖之助とな

523名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 07:30:38 ID:gePzxy9Y0
霖之助がビンタするとか只事じゃないな
個人的に霖之助は道具を捨てられても「鉄道模型を捨てられた夫」みたいになりそうなイメージがあるが
果たして手を出すほど激昂するのはどんな鴇なんだろ

524名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 10:25:56 ID:9ALXXcc20
やっぱこのスレって腐れが結構常駐してるんだなw
とりあえず氏ね^^

525名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 11:35:40 ID:r5Ka.LNE0
>>523
>どんな鴇
もう朱鷺子にビンタする霖之助さんしか見えない

526名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 11:36:54 ID:Q2PgFVxI0
朱鷺子「紅白にもぶたれたことないのに!」

527名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 12:48:46 ID:39F2QV9.0
ていうか>>522だと叩かれたのは霖之助じゃないのか

528名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:26:11 ID:I0lPpDvs0
んじゃ
霖「父さんにもぶたれたことないのに!」

529名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 13:32:39 ID:gePzxy9Y0
親父さん「殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!」

530名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 18:59:29 ID:yUctu95.0
霖之助の父親は、どんな種族にしろすごく温厚なイメージ。どこか学者肌の

眼鏡は父親の片身だったりするのかな。単に父親から貰ったものでも良いが

531名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 18:59:45 ID:er4Kr/Wc0
霖の字的には「これが若さか・・・」の方じゃないの?

532名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 19:22:45 ID:oucJsZ.cO
東方世界的には親が存在しているのとしてないのとどっちがスタンダードなのだろう。
霖之助さんに両親はいないよ派としてちょっと気になる

533名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 19:34:51 ID:39F2QV9.0
両親がいないってそれは木の股から生まれましたって発想?

534名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 19:47:15 ID:gePzxy9Y0
妖獣は獣の性質が残っていれば有性生殖だろうし、付喪神なら作り手か、もしくは使い手が親と言えそうだが
妖精や純粋な妖怪、神などなんかは親なんかを必要としない可能性は高そうだな
よくゲームなんかでありがちな「人の憎悪から生まれた」とかでもおかしくないだろうし

535名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 19:56:37 ID:er4Kr/Wc0
もしかしたら霖之助は道具を大切に扱わない現代人への警告だったのかもしれない

536名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 20:04:18 ID:SmJgRezU0
>>535
メディスンや小傘はそれに近い位置付けかも知れないな

537名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 23:15:18 ID:WbcvFwaY0
自分は人々の半妖についての概念が具現化して生まれたと思ってた。

538名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 00:11:30 ID:RX.ausVY0
っあぁーーーっ、結局春には出ず、夏にも間に合いそうにない……広告にも見放されててイラ壁イラ壁

539名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 01:00:20 ID:EH11Ux120
>>538
脳内で香霖堂発売された時に買いにいくイメージを繰り返すんだ。
発売されない焦燥感がちょっとだけ、楽しみに変化するよ

540名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 01:01:38 ID:I8X45gNk0
まだ慌てるような時間じゃない

541名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 01:04:46 ID:YLbMTDYs0
本当に慌てる時間は冬になってからですよね

542名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 02:17:21 ID:udDkGyvg0
春なんてありませんよ、メルヘンやファンタジーじゃあるまいし

543名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 16:40:01 ID:QToV0KMA0
リリーェ・・・

544名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 16:43:32 ID:ZDNWhp.Q0
             /´`ヽ.
          /   r-、!,.、
        r='=====〉__ハ_7
        i ___,,,.....,,,,__く」ヽ」7
        /´ ! ト、 ヽ. 、`ヽ!
        i ,ヘ!__!, \,_!_!、ヽ. i
         レ'!ハ(.ヒ!  ´ヒ,! )!ヽ! .| このクソ暑いのに
          !从"  _  u /! .| |  春とかやってられないっすよ
       ___,| | |`>;-ァ 'i´ ! .| |,.-、
   (( /´   `ヽ!i´i/- -/`ヽ!. | , i
     ! 涼風  〉'ー'ー'^7  .〉 |/, |
    ,r>、____,./'!、__,.、__/  / | .| ! !
    ゝ_ン'´_!_|,ヘ/ 〉 , /  /i_,,!.,!_ ! ヘ
      i'´  ヽ.'く`'ー/ ./'´   `i ィ^ヽ
       ヽ、  `ヽ〉テi___ノ  _,,..-'"ヽ、!ヽ、〉
         `> ,.!i  r''"´
        (_,_/ !_,_.ノ

545名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 17:01:45 ID:vQ3BanEw0
今年はほんとにそんな感じだったから困る

546名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 18:09:09 ID:5d//mEpM0
霖之助服夏verとか
よく想像するが作中で夏の話ってあった?

547名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 18:17:24 ID:e90YlwTcO
梅霖の回、化石の回、蝉の回、紫の回は夏の時期の話

548名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 18:51:20 ID:RX.ausVY0
何故脱がなし

549名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 18:59:20 ID:EJkWqG5g0
表だから限界は有るw

550名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 19:31:49 ID:/MzXRHiY0
「男同士で恥ずかしがることもないだろう」とか言って俺が見てる前で着替え始める霖之助

551名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 19:45:29 ID:OO3Tb.Og0
裏のノリをこっちに持ってくるのは良くないよね

552名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 19:50:25 ID:ZDNWhp.Q0
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_1283.png
いい比較画像が見つからなかったけど、これ見ると魔理沙はちゃんと季節に合わせて服装もチェンジしてるのに
霖之助はさっぱり変わってないっぽいな

553名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 19:55:19 ID:bDik9PlI0
>>550
実際何も恥ずかしがる事はないだろうw

554名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:02:05 ID:pz6WLv160
でも扇子持ってる辺り、やっぱり暑さ寒さは感じるのかな
となると室内だから何とかなっているのか

しかし、思い切り小指立ってんな

555名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:03:34 ID:WOBTRZkAO
いくら男同士とはいえ体が引き締まってたりガタイがよかったりすると
つい目がいく事はあるな。恥ずかしさとかはないが

556名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:08:58 ID:.UusaPSkO
妖怪のハーフだから衣替えする必要ないんだよきっと
ハーフ設定マジ万能

557名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:41:34 ID:tF6.tuUk0
暑さ寒さは感じるだろう…つまり北風と太陽の話に学べば…!

558名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 21:14:12 ID:crl3wZ820
お空に頑張ってもらおう

559名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:04:46 ID:w1DDQnPE0
>>556
(出自はともかくとして、今現在)純妖怪のアリスは寒さ暑さほとんど感じなくて、
体が正直な霊夢を見て季節を感じるために神社行くくらいだそうな。

霖之助もアリスほどではないにせよ、フィジカルな環境変化には強いんじゃないかな

560名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:13:21 ID:crl3wZ820
ストーブを多様してるし、寒さ暑さは人並みに感じてるだろう

病気になることはまずないから、そういう意味では環境変化には強そうだが

561名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:58:28 ID:coH/X.pE0
>>552の絵でも扇子で煽いでるしな
んなもん使う前に薄着にしろよと思わないでもないけどw

562名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:58:53 ID:R.Uhwl9A0
まとめると「大した悪影響はないが、不快感だけは感じる」ってとこか

563名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:00:02 ID:Rar4p7tA0
ふと思ったが霊夢が着てた服が夏服なんじゃね?

564名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:17:55 ID:udDkGyvg0
それだと霊夢冬に夏服来てたことになるが

565名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:26:22 ID:kCNMrOBE0
冬にだって暑い位暖かいストーブがあるからな

566名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:48:51 ID:oZsMT/XU0
霊夢が地で着てた冬服はいつもと変わらない
製作者でもある霖之助の服も見た目変わらないけど
夏服冬服だったりしてw

567名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 23:58:25 ID:WCJaxoQU0
まあ霖之助のことだし服になんかとかしこんでる可能性もあるかもねw

568名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 01:43:45 ID:Xu4pt.bo0
逆に考えるんだ
今のが夏服で冬服が別にあるのだと考えるんだ

569名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 03:27:02 ID:jESq4zcU0
あれ、あの服って袖のところが微妙に違わなかったっけ?
袖の部分が白かったはずだけど。

570名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 21:26:56 ID:Kds5plp.0
霊夢の着た服は、霖之助が若い頃に着ていて今は着なくなってタンスの肥やしになっていた服だと思ってる

571名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 21:53:31 ID:g/ZKCRAs0
霊夢の事だ、新品か洗いたてを選んだかと

572名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 21:56:49 ID:aP3ANnvI0
つまりあれは霖之助の新作だということだな!
でも作中じゃ一回も着てないな……

573名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 21:57:54 ID:jst1Imwk0
ばっかおめえ霖之助さんに作らせたに決まってんだろ

574名前が無い程度の能力:2010/07/10(土) 22:11:16 ID:CSjVFKAU0
霖之助の服を霖之助が霖之助に作らせたとか良くわからんことを言うな

575名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 01:47:04 ID:d/kGdR4A0
【おしえて!!ぶんぶんまる】
Q:あつーい夏の夜、どうやって凌いでいますか?

「脇の露出面積を増やして放熱します」(神職・女性)
「玄関先に水を打ってから寝ています」(式・女性)
「半霊を抱き枕にしています」(剣士・女性)
「アホ毛を回して涼を得ています」(自営業・男性)

ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_1285.txt

576名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 04:29:47 ID:2HWDjjiE0
>>575
なにこのいかにも香霖堂の日常の一コマみたいなの好きよ
扇風機ってなんで後ろからは風出ないのかと子供ながらに考えたものだ
今でもわからないがな!

577名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 09:23:59 ID:0cIZF7pQ0
>>575
これ、幻想郷に新しい虫妖怪が一匹、生まれたんじゃなかろうかw
吸われたら眷属になるとは聞くが、吸うとどうなるんだ……?

あ、細かい点突っつくと、香霖堂があるのは森の中じゃなくて森の入り口ですぜ
木々に囲まれているかいないかは分からないけど

578名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 17:52:40 ID:VtAZKxaA0
>>575
いいですねこういう店っぽいやりとり
ちゃんと金を払ってくれる咲夜マジ瀟洒

>>577
そもそも吸血鬼の皮膚に針を突き刺せる時点で元からただの蚊じゃないな

579名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 21:27:00 ID:dA6m5Fp60
>>575
乙です。こういうやりとりは面白いなw

580名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 22:58:28 ID:ZZYRyFW20
>>575
GJ!
まさに香霖堂。お見事でした。
起承転結がはっきりした作品は読んでいて実に楽しい。

581名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 09:39:00 ID:vqEokEHs0
乙!そしてGJ!
原作読みたくなったェ・・・。

582名前が無い程度の能力:2010/07/12(月) 17:26:32 ID:GTrVJivo0
香霖堂に蚊取り線香って風情あって素敵やん?

583名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 17:10:51 ID:GLqXEnVM0
話題がないな
せっかくの夏だしカキごお霖の話でも、って
まず氷作れるかな

584名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 17:14:14 ID:ROjMO3W.0
先ずチルノを捕まえます

585名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 17:19:37 ID:72TuGPQU0
次にお菓子を上げます

586名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 17:28:02 ID:PBsKd5LE0
チルノ「アイスじゃなきゃ食べたくない!」

587名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 17:29:17 ID:bQAEXNqkO
そういや霖之助って、咲夜の事をかなり警戒してるんだよなあ。不法侵入常習犯だから。
レミリアと咲夜の事を霊夢と魔理沙とはまた違った『厄介な奴ら』と称してたりも。

588名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 22:23:52 ID:zVPiGCIs0
なんか自分の偏見かもしらんが、どうも霖之助の咲夜に対する態度には
女性に対する紳士性みたいなものを感じてしまう……ティーカップの1話だけ見ての感想だが。

589名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 22:28:37 ID:ycx/cSuQ0
原作読みてぇ・・・リリー仕事してくれ

590名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 22:33:27 ID:X5MCsagk0
>>586
そんな事言う子にはおしおきしないとなって店主が言ってた

591名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 22:52:08 ID:3oQEnbMY0
ストーブの上にチルノを吊るす店主を幻視した

592名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 23:18:24 ID:nkfAwtQI0
                /
     i\ /i       /
    '´  ̄ ヽ>_ / プラーン
   〈ノノノリノリミ´∠ノ
  ⊂リ、゚ヮ ゚⊂)>´〉つ
    ヒャッホー     ミ

    ,、_,つ
  , '    `ヽ
  i iノlレ'リ.ソ))
  ソリ'‐'ニ'‐'ハ  これで少しは涼しくなるかな
  ,<_l、,ソノ,l.>,
  .ノ_,iコ[}-]i ハ
   ,'./||@l|`i"
`__|_l,,ハノl_ソ__
|\_ `‐`‐`__\
| ‖______‖
| ‖]二二二二二[‖
| ‖]二二二二二[‖
| ‖]二二二二二[‖
| ‖~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~‖
| ‖        .‖
\‖______‖
  し    し

593名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 23:31:55 ID:K5vAIuAY0
なにこれかわいすぎる

594名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 01:54:49 ID:5gGu9Dgo0
どこで聞くか迷ったがここにした。
霖wikiが表示されないんだがどうなってるのかな?

595名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 02:24:14 ID:iQ5gc.Fk0
>>594
ttp://www1.atwiki.jp/guide/pages/1998.html
単なるメンテナンスだ
安心しろ

596名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 02:43:20 ID:5gGu9Dgo0
ああ、なるほどメンテか。
教えてくれてありがとう。

597名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 08:25:42 ID:ADzCviHc0
>>592
冷気は下がってくるから、理屈の上じゃ問題ないがw

598名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 09:37:38 ID:.yO91yqk0
ストーブ妖怪「我が主の城を凍て付かせる悪童妖精がッッ! 消し炭にしてくれよう!
       ハァァァッァァァァァァァァ!!!」

チルノ「ぐ、ぐわぁぁぁぁぁぁむ!!?? なんという熱量……摂氏2000度を越えるほどとは……
    だがその程度、幻想郷一の妖精にとって、懐炉にもならんわぁぁぁぁぁぁぁ!!」

霖之助「こ、これは! 熱気と冷気、相反するエナジーが衝突し、拮抗している…!」

魔理沙「すげぇぞ、コイツがこの前読んだ魔道書に描いてあった、禁断の魔法生成!」



    メ  ド  ロ  ー  ア   ! ! !



ストーブ「うおおおおおおおおおおおお」
チルノ「っへぁあああああああああああ」



(爆発オチをうまく文章化できないので、誰かお手本を見せてください…)

599名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 10:47:46 ID:TZUDbbj20
>>588
咲夜をさん付けで言ってたりするしね
あれはお得意様だからかもしれないけど

600名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 11:36:00 ID:U4m9fioc0
普通に客だからだろうね
花見のときの妖夢にも似たような対応してるし

601名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 13:13:15 ID:vIHzuq5k0
霖之助が

602名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 13:17:47 ID:HHtAR1xYo
仲魔になりたそうにこっちを見ている!

603名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 13:57:33 ID:.45PICjw0
>>600
前から思ってたんだが、
冥界の花見に誘うってことは
妖夢は遠まわしに霖之助に早く死ねって言ってたのか?

604名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 14:09:27 ID:6x4vuY1U0
>>603
今の所生きてる奴も普通に行けるからそれはないんじゃないかな

605名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 15:03:08 ID:wua85FCo0
そういえば冥界って空飛べないと行けなくないか?
霖之助が空を飛べるのならいいが
飛べないなら、妖夢がひいこら言いながら抱えて連れて行くことになる気がする

606名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 15:25:24 ID:ESRG4dsg0
社交辞令で言っただけの妖夢にそこまでする義理ないだろ
飛べなくて行けないならまず行かないか、もしくは魔理沙の箒の後ろに乗っていくだろ

607名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 15:47:49 ID:FO6JrUP60
なんと冥界の花見に来てくれるという霖之助。
しかし妖夢は疑問に思う。どうやってくるのだろう。まさか自分に乗って?(ミョフンミョフン

実際、霖之助は妖夢に突起のついた円盤状のものを手渡し(まさかこれでry)こう言った。
「これを冥界のどこか開けた場所にさしてくれ」と。
持ち帰った妖夢は早速庭にそれを挿す。
すると、あっという間に地面に何重かの魔法陣が広がり、中心から細い柱状の光が出たかと思うと、それはだんだんと太くなっていった。
危険を感じて、陣が広がった瞬間飛びのいた妖夢がそちらを見ると、立っているのはさっきの店主。
「成功のようだね。これは外の世界から流れてきた書物に書かれていた、旅の扉というものを参考に、独自に製作した魔術具だ。この原理は……」

ってな感じかな。飛べないとするなら。
まあ、車程度のスピードでなら飛べそうだが

608名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 17:05:26 ID:iO56l1RkO
言葉をありのままの意味で受け取ってしまう妖夢が
社交辞令なんて言えるのだろうか

609名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 17:25:20 ID:UIi.O4Kc0
それ以前に冥界の花見になんて誘ってないよね
うちの桜はすごいんですよって言っただけで

610名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 18:19:04 ID:2csOkbco0
「咲いているうちにいつか花見に来てくださいね」
とも最後に言ってたし、思いついたのは店の前を通りがかったからって感じだけど、
お礼自体は社交辞令ってわけでもなさそうな

611名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 18:23:59 ID:m7JQFnZwO
(来れるもんなら)とかほくそ笑んでようものなら間違いなく根に持ってる。

612名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 19:14:25 ID:5gGu9Dgo0
実際に魔法のじゅうたんみたいな空を飛べるようにする道具とかってあるのかな?
あっても 「空を飛べる程度だったらそこまで珍しくない」 とか言って普通に売り出されてそうだが。

613名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 19:44:39 ID:8iAtb1k20
>>611
みょんにそんな頭が回るとは思えんのが

614名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 20:13:48 ID:u/0KJndU0
アトムとかみたいに、靴の底からジェットが出るんよ

615名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 20:15:13 ID:UIi.O4Kc0
だから冥界に来いとは言ってないと

616名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 20:43:34 ID:.45PICjw0
あれ?妖夢はどこの桜を見に来いって言ってたっけ?

617名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 20:48:01 ID:5.jDVVg60
>「お嬢様の庭の桜は、ここの桜の何倍も見応えがあるのですよ。と言っても今日は神社でお花見ですけど」
>「うーん。生憎今日は別の用事があるんでねぇ」
>「そうですか。まぁ桜は逃げないのですが桜の花は逃げますので、咲いているうちにいつか花見に来てくださいね」

618名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 20:50:53 ID:5.jDVVg60
思いっきり途中送信……
冥界に来いとは言ってはいないね。白玉楼に来いとは言ってるけど。
同じようなもんだけどね。

619名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 20:56:48 ID:vJ5MRXyE0
あの後の花見には一体どれだけの人が来たんだろうか。扉絵のメンバーは間違いなく来てるだろうけど
ゆゆ様は間違いなく来てそうな気がするんだけど……以降の話で妖夢が出てれば顔見知りになったかどうか判るのに
あと霊夢が「みんなが言ってたの。香霖堂の桜が〜」みたいな事言ってたけど店を訪ねずに桜だけ見に来た少女もいるのかな

620名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 21:09:20 ID:UIi.O4Kc0
>>618
白玉楼に来いとも言ってない
博麗神社の花見の誘いを断ったのに対する返しだから、博麗神社に来いとも取れるけど
ただ単純に花見(どこでもいい)に来いって言ってるだけでしょう

621名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 21:15:52 ID:Dsb.d.yQ0
白玉楼に見に来てくださいと言ってるように見えるんだが…

622名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 21:24:23 ID:h4trSbWo0
「うちの」とか「白玉楼の」とは言わずに「お嬢様の」なんだな
従者らしいというか妖夢らしいというか、なんか良いな

623名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 21:51:03 ID:.uGbhV1c0
>>621
>「そうですか。まぁ桜は逃げないのですが桜の花は逃げますので、咲いているうちにいつか花見に来てくださいね」
これは霖之助断らなかったら言わなかっただろうし、別に白玉楼の花見に来いとは言ってないんじゃないの

624名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:06:12 ID:FO6JrUP60
> これは霖之助断らなかったら言わなかっただろうし
憶測の域をでないし、そんなIFを言い始めたらキリがないんじゃ?

625名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:13:43 ID:.uGbhV1c0
>>624
そうかもね
しかし博麗神社の花見への誘いが、そう言ったわけじゃないのに白玉楼の花見へ誘いにすり替わってる
って考えるのはおかしいと思う

626名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:15:16 ID:cz9fRbz60
幽々子が成仏しちまない内とも取れなくもないかもしれないw

627名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:22:37 ID:iQ5gc.Fk0
そういや懸命に春を集めてたあたり、妖夢は西行妖の秘密は知らないっぽいんだよなあ
そうなると幽々子が成仏できないこともしらないわけだから、いつか成仏してしまうかもという杞憂を抱く可能性もあるわけか
妖忌爺ちゃんはちゃんと西行妖の秘密を妖夢に伝えたつもりだったらしいが……

628名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:23:43 ID:FO6JrUP60
>>625
俺には神社へ、にも見えないのよ

ぶっちゃけ解釈が分かれるとこだからなあ

629名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:31:46 ID:Dsb.d.yQ0
「咲いてる内に〜」っていうのは「ここよりも見ごたえがある白玉楼の桜」に掛かるという解釈もできるんじゃないかな
俺はそう解釈した
「と言っても今日は神社でお花見ですけど」っていうのが、いかにも取ってつけた感がしてなあ
その時点で妖夢が言いたかったのは花見の事より白玉楼の桜の事だったんじゃないかっていう気がしたんだ
まあ全部俺の個人的な解釈なんだけどな

630名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:39:55 ID:.uGbhV1c0
>>628
だから「神社へ」「白玉楼へ」じゃなくて「花見へ」だと思うのよ

631名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:43:18 ID:8aS9HKc60
まあ明確な答えは出んだろう

632名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:43:29 ID:FO6JrUP60
>>630
なら花見へってかけよwww神社へって情報つけられたらそりゃわからんわ

633名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:50:28 ID:.uGbhV1c0
>>632
「白玉楼へ」って言うのがおかしいって言っただけで
「神社へ」を強調したつもりはなかったんだけどね

634名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:58:34 ID:fO36l43k0
「一緒に花見しましょう」がメインで、場所はどうでもいい感じ。

635名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:04:09 ID:FO6JrUP60
>>633
強調したくないなら尚更わかりやすく書いてくだせえ

>>625の書き方では神社を主張しているようにしか見えない


そういや香霖堂裏にも桜あるんだよな。確か白い

636名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:05:30 ID:cz9fRbz60
妖夢は幽々子LOVEでFA

637名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:12:35 ID:8aS9HKc60
うるさいとか腐ってるとか言ってるけどね

638名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:18:41 ID:JT0vRlqY0
一瞬
西行桜「腐っちゃう……腐っちゃうよおおお!!」
霖之助「うるさい」


って言っていると思ったw

639名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:19:38 ID:fO36l43k0
幻想郷にLOVEなんて無いさ。LIKEならありそうだけど

640名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:20:27 ID:hfaWZHAwO
カップリングは該当するスレで頼むぜ

641名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:22:55 ID:vJ5MRXyE0
腐ってるの意味があっち方面かと思ってしまった俺はもう駄目かもわからんね

しかし幽々子と接したら霖之助はどういう印象を抱くのか
紫同様に胡散臭い奴だとか幽雅で儚い少女だとか亡霊の癖に明るい娘だとか

642名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:23:09 ID:h6RFVCgIO
上空のは冥界との出入り口の一つに過ぎなくて、他にも色々となかったか?
無縁塚は外の世界や冥界と近かったり、あと本当に冥界だとは明記されて無いが、外の世界の墓地から冥界に繋がった様子だったり。

643名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:23:58 ID:iQ5gc.Fk0
>>639
霖之助が道具LOVEだろ、あの能力説明だけを見れば

644名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:37:50 ID:AUunZXvs0
>>642
蓮台野の入り口は時間と場所がぴったりじゃないと開かない。
再思の道も「冥界と繋がりやすい」としか書かれてないから、おそらく蓮台野と同じで、普段は閉じてるはず。
この二つは、顕界と冥界の結界が弱まりやすい場所なんじゃないかな?

幻想郷上空は、霊夢達が穴開けたまま紫が修理してないから、空を飛べればいつでも冥界に行ける状態。

645名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:38:34 ID:VfaPsrZM0
>お嬢様の庭の桜は、ここの桜の何倍も見応えがあるのですよ。

とりあえずこのセリフに霖之助は少々気分を害したことだろう

646名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:52:32 ID:.45PICjw0
あの桜は霖之助が植えたのか、
元々そこに一本だけあったのか

647名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 23:59:27 ID:WZ1q0eZY0
あまりに桜が気に入りすぎてそこに開店してしまったんだよ

648名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 00:04:59 ID:a2FcKdCY0
>>643
といっても結構ぞんざいに扱ってるんだよね<道具(商品)
つまらないものは覚えてないって人魂灯の存在を完全に忘れてたし

>>645
翌日にまで引っ張ってたのを見ると相当イラッときたんじゃないかな

649名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 02:24:57 ID:L7K3LxO20
話の展開的には白玉楼の桜と考えるのが妥当な気もするけどねぇ

>>646
香霖堂の建物は開店以前からあったっぽいし元々じゃね?

650名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 02:56:53 ID:bmTuqEbUO
人間向け書籍な幻想郷縁起で、冥界の桜は生きている人間にも大人気とか、行き来が容易となっているとか、白玉楼は
庭までなら一般に公開されているって紹介されている辺り、幻想郷の一般人なら割と簡単に冥界に行けそう。

651名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 08:25:10 ID:oP6r8em.0
>>649
話の展開的には白玉楼の桜って考えるのは変だけどね、白玉楼の花見を断ったわけじゃないし
白玉楼の桜の話は花見良いよって言う誘い文句の類っぽいし、庭師としてのお庭自慢も入ってる感じだけど

652名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 10:34:31 ID:U2E31qHE0
>>650
本来は公開してないけど
どっかの外国の観光会社が築地のセリは見学できますとか書いたせいで
変に賑わってる感じの冥界を幻視した。

幽々子・妖夢「また里の生きてる人間が勝手に・・・。」

653名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 19:38:58 ID:cd5efXO60
そして、いつも開いてるのに賑わってない香霖堂

654名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 21:05:10 ID:plHKri/o0
>>653
霖「ぱるぱるぱるぱる」

655名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 22:06:28 ID:L7K3LxO20
人がこないんじゃない、客がこないんだ!

656名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 22:09:55 ID:rbYc8Rmw0
>>654 ちょっと可愛いと思ってしまった

657名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 22:34:04 ID:vwKtwUjs0
>>655
それを人がいないという

658名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 22:49:46 ID:nyqso8Hk0
いや、来る人ならいる
が、客ではない

659名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 23:21:58 ID:3mecn/VY0
あるいは客ならくる
が、人ではない

660名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 01:02:22 ID:MJN7esJIO
古道具屋自体そんなに客来るもんじゃない上にあんな辺鄙な場所にあって賑わってたらむしろ凄いがな

661名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 01:46:57 ID:84ujZS6o0
人妖両方からの需要を見込んで中間の位置に立てたら
どっちからも遠い位置にあるので閑古鳥状態でござるの巻

まあやっぱりそれ以前に売り物は基本的にガラクタだし、どこに建てても変わらなかったかも

662名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 01:46:57 ID:ZV.gnIwk0
明らかに妖怪寄りの立地だよな
店は開きたいけど忙しいのは嫌だからという理屈で選んでそうだ

663名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 01:56:22 ID:n/qOq0/U0
単に人と妖怪の両方を相手にしたいなら、ぶっちゃけ今の幻想郷なら人間の里で店開いても大丈夫だしな
求聞史紀によると人間と妖怪両方を商売相手にしてる店とか普通にあるらしいし

やっぱ人間の里で暮らすと不快感や恐怖を与えてしまうことを気にした結果が、今の店の場所なのかな

664名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 04:15:13 ID:jXWPHWu.0
そういう風には見えなかったがなぁ
今でもあっきゅん邸や霧雨家行く為に普通に人里訪ねてるし
霖之助が開店した時は妖怪が買い物目的で人里に来ることは殆ど無かったんじゃないか?

665名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 04:29:21 ID:rDJtrZBg0
たまに顔出す程度なら大丈夫だけど、住み続けるとなるとやはり難しいんだろうな

666名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 05:34:02 ID:pWLUNyJ20
むしろ、同じ姿のまま長期間人里にいたせいで、慧音のような人格者を期待されてしまい、面倒くさくなって逃げたのではないか

667名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 07:47:32 ID:WSLxNxms0
実は半分妖怪という事で若干中二病気味で、その時期を越えてしまったらあまりにも恥ずかしくて人里から離れたとか…w

霖「くっ、静まれ僕の中の衝動よ…っ!」

668名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 07:49:43 ID:FVtrsqdw0
>>664
お世話になった霧雨の親父さんに10年以上会ってなかったくらいだぞ
普通に人里に行ってるとは考えにくい

669名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 08:21:35 ID:n/qOq0/U0
>>664
「霧様の親父さんとは最後に会ってからもう十年以上も経とうとしていた〜」とか、
「お客以外の里の人間と会うのが苦手な事もあって、酷く緊張していた」とか、
「里の人間は歳を重ねると成長し、老けていく。その当たり前の変化が少ない僕は、
どうしたって里に長くいることが出来ない。里の人間に不快感や恐怖を与えてしまうのだ」

とかの内心的に、たま(10年レベル)の顔出しはともかく、定住とかはかなり「それはない」的な考えっぽいけど
それが今香霖堂をあの場所で開いてることに繋がってるかは分からんが

670名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 08:42:50 ID:02eMAODA0
人間ではないが、完全に人間から離れることもできない
哀れな男が妖怪世界と人間世界の中間に開いたのがあの店よ

結論:森に住んでる魔理沙は妖怪

671名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 09:00:17 ID:FVtrsqdw0
魔理沙も霖之助が八卦炉をくれなかったら里の外で生きていくなんて出来なかっただろうけどね

672名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 12:32:08 ID:jVNZIrhg0
魔理沙は八卦炉使わなくても魔法は使えるから生きていくには問題ないんじゃね?
異変解決となると火力不足な上速すぎという非常に扱いづらい機体になる
簡単に言えば魔符装備

673名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 12:50:52 ID:EnQrwEs2O
「もうこれがない生活は考えられないぜ」
ってくらい依存してるね

674名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 12:57:26 ID:jVNZIrhg0
コンロ兼暖房兼空気清浄機←new!だもんな便利だ

675名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 13:24:54 ID:uA1FTAC2O
霖之助がドラえもんに、魔理沙がのび太の光景を一瞬幻視してしまった

676名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 13:40:49 ID:OQQXsccE0
ライターとひげそりやトイレと冷蔵庫をミックスした様な事態に陥らねば良いがw

677名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 16:03:28 ID:ZV.gnIwk0
>>670
少なくとも10歳未満の頃から魔法の森で一人暮らしが可能な魔理沙は明らかに天才タイプだと思うんだ

678名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 16:19:25 ID:W6GFbIls0
努力の天才の間違いだろ

679名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 16:33:55 ID:bF06mh1.0
よく存在が忘れられがちだけど魅魔様がいたからこそだと思うぜ
霖之助と魅魔がいなかったら野垂れ死にしてたんじゃないか

680名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 16:52:51 ID:jgAI6urU0
そう考えると霖之助と魅魔様は会ったことあるのかなぁって思うよな
魔理沙の世話的な意味で

681名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 17:07:25 ID:ZV.gnIwk0
>>678
努力で何とかなるレベルがあるだろ

>>679
魅魔の元で修行してたって設定は
win版でも活きてたっけか?

682名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 17:10:40 ID:ztDMAdZk0
神社の悪霊の話、魔理沙に星の魔法を教えた師匠が居たのだろうか
これぐらいだっけ

683名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 17:19:38 ID:JfYkDfL.0
普通の人間が努力の天才だったらどの程度のLvなのか?って話になっちゃうねぇ
魔理沙は普通に普通じゃないと思うけど、天才というより秀才タイプの方がしっくりくる

684名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 19:34:08 ID:2Vuc5C8g0
非凡だけど天才じゃないってイメージ
幻想少女の中で唯一道具に頼ってるキャラだしな
ミニ八卦炉も霖之助のバックアップがありそうだし

685名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 19:35:59 ID:jT43K5RI0
魔理沙も頭がいい設定なのに、周りがチート過ぎて非凡さが霞んで見えやがるぜ
……霖之助も「周りのチートども」に入るのだろうか

686名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 21:16:18 ID:S1a7XNlI0
能力が毒にも薬にもならんからなwやってることは十分チートだが。

687名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 21:39:43 ID:uA1FTAC2O
少なくとも身体能力は十分チートだと思う
まぁあとはキバヤシと言われつつも何だかんだいって豊富な知識か

688名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 22:12:43 ID:n/qOq0/U0
身体能力がチート…?

689名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 22:17:52 ID:iFvooDU.0
技能は確かにチート級だな
道具に概念を溶かしこむとか何がどうなるのかわけわかめだ

690名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 22:24:54 ID:4ZyXBGnE0
銀製とはいえただの投げナイフで妖怪退治できちゃう咲夜さんのがチート臭い(腕力的に考えて)
あれはマジカルさくやちゃんスターであって魔法に類する何かの応用だよ、とも取れるが

691名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 22:28:56 ID:S1a7XNlI0
弾幕勝負は殺し合いじゃないし妖怪だってナイフ刺されば痛いだろうからなぁ。
死なないけど痛いからやーめた、降参!ということなのかも。

692名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 22:32:25 ID:WSLxNxms0
技術は一流!腕はからっきしwその名は読書店主森近!

693名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 22:32:39 ID:ZV.gnIwk0
>>689
あと2,3回改造すれば手足が生えて魔法少女のマスコットキャラみたくなるかもな>八卦炉

694名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 22:33:04 ID:yLT6/z9k0
>>690
36m先の目標に投げナイフを命中させるってのは技量とかそういうののレベルを超えてると思う

695名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 22:38:32 ID:eTtoZLbQ0
それだったらボタン押しっぱなしにしたら常時あんなに弾幕撃ちっぱなしというのも普通じゃないな

696名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 23:05:36 ID:uA1FTAC2O
身体能力というか体質か

何も食わなくても死ぬことがない、
人間よりも長い寿命とか、
普通の人間にとっては羨ましいものだ

本人にとってはそれが人々と打ち解けられない足枷でもあるんだけど

697名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 23:07:26 ID:uA1FTAC2O
あ、あと人間と妖怪両方の病気にかかりにくい、もあった

これは妖怪にとっても羨ましい体質だろうな

698名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 23:20:22 ID:qknGHKYE0
>>674
魔理沙は八卦炉に能力以上の想いを持ってると思う、宝物って言うくらいだし
しかし、「魔理沙の宝物」って言い回しはなんだか乙女チックだな

699名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 23:43:22 ID:ZV.gnIwk0
>>697
鬼太郎のOPにでれそうだな

700名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 00:20:40 ID:2uoPXGQI0
星蓮船のtxtのムラサの項とか見る限りだと、対妖怪戦闘においてはメンタル的な攻防が重要のようだし、
案外霖之助だってやれそうな気がするのである。

てか、オリジナルサイズの八卦炉使えばry

701名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 00:38:35 ID:g9ys0ngM0
スペルカードに記すような技考えたり練習する暇あったら
売れそうな(自分が使いたい)道具探すんでね?

702名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 00:44:08 ID:g9ys0ngM0
あっメンタル的な部分では妖夢辺りをを言いくるめるのが限度だと思うw
流石に何百年や四桁いってる妖怪には適わないかと思う
人間としては長生きだけど妖怪としては半人前の年齢なイメージ

703名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 01:16:23 ID:5Wwf4mG60
500年くらい生きてるレミリアがあんなんだし1000歳超えてる文とかでもあんなんだしなぁ。
逆にパッチェさんは100歳程度であんなんだし。

704名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 01:25:24 ID:g9ys0ngM0
パチュリーは知識はあるけど行動は抜けているぞ・・・
緋なんて元凶に一番乗りかと思いきや見当違いの方向に進んでいただけだし
熱い蕎麦は小鉢に盛ってふーふーして食べるし
yばいパチェかわいいよパチェ

705名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 07:26:32 ID:K.OgM4Zc0
猫舌なりんおすけさんもええ
パッチェさんと並んで相乗効果

706名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 08:17:10 ID:wwQ4i3gwO
どっちも本の虫だな

707名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 09:40:57 ID:U6QIuAkA0
>>672
当時どれほど魔法が使えたか謎だがな、少なくとも家を出たときには星の魔法は使えなかったし
ていうか魔符が火力低いとか何言ってんの

708名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 11:29:24 ID:g9ys0ngM0
>>707
通常ショットは強いけどボムが弱いから
総合的に恋符より火力不足だと思う
ボム無効には強いけどさ
星の魔符はショットもボムも悲惨だった

709名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 11:58:38 ID:U6QIuAkA0
>>708
星はそうだけどね、他は魔符の方が火力高いよ
ボムは使用制限あるしどうしても恋符は劣る

710名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 12:37:57 ID:36rzq9vM0
普段の力は劣るけど爆発力があって
霖之助がくれた八卦炉が拠り所ってところがまさに恋って感じだな

711名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 12:43:39 ID:8LM6vJBsO
ぶっちゃけ恋符はパクリだよね

712名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 13:02:43 ID:8s9BpGbE0
突然お前は何を言ってるんだ

713名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 13:10:25 ID:RPdWVONc0
>>676
ドラえもんネタときて、それが出てくるとは思わなんだw

714名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 15:18:05 ID:wwQ4i3gwO
まりんのすけ…

715名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 19:44:58 ID:jRou1SxI0
まぁ、マスパはN.E.Pのオマージュだしな。

716名前が無い程度の能力:2010/07/17(土) 20:29:28 ID:57MItatI0
>>714
霖之助と魔理沙の息子か

717名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 05:08:57 ID:x.xmDZZg0
寺小屋の父親参観のとき、児童たちが「将来の夢」について作文読んでた。

まだ低学年ということもあり、夢いっぱいの子どもたちが
「大きくなったら博麗霊夢みたいな弾幕選手になります」とか
「大きくなったら、お母さんみたいな看護婦さんになります」とか
言ってる中「大きくなったら幻想郷の神主になります」と言う子がいた。

その子の作文の内容が「大きくなったら神主になります。
そして、子どもに変な名前をつけちゃいけないっていう規則を作ります。
変な名前だと子どもはイヤです。
大人は、子どもがイヤなことをしたらいけないと思います。
子どもに変な名前をつけた大人は罰金にします。
それから、変な名前の人は自分で変えてもいいっていう規則を作ります」
と宣言してて、教室内がしーんと静まり返った。

作文を読み始めるまでは、教師の制止も無視してビデオ撮りまくって
「こっち向いてー。もっと大きい声で読んでー」とか
やってたその子の両親がビデオカメラとめて無言でうつむいてるし。

その作文を読んだ子の名は「海ノ末(まりんのすけ)」君だ。


ごめん、何でもない

718名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 08:25:31 ID:q03RbfUA0
女の子ならまり、りさでいいが男の子となるとなあ

やっぱり霖夢、霊助とどっちにも対応できる巫女と結婚すると良いわ

719名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 08:30:50 ID:N5HKxJ1.0
雨冠は嫌でも受け継がれるのな

720名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 08:37:07 ID:Uwodjn.c0
霖之助は子供の命名を任されたら昼夜問わず徹底的に考え抜くタイプ

721名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 11:25:09 ID:VG4vMi.I0
もしかしたら、魔理沙の名付け親かもね。

722名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 11:59:44 ID:SutKUNlQ0
魔の字とか、人間の親ならまず付けないだろうし可能性はあるな。

ただ、個人的に、実は本名は「麻理沙」とかなのに、
家出した際に格好つけて本人が魔の字にかえたんじゃないかって予想。

723名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 12:25:36 ID:N5HKxJ1.0
そっちの方が可能性高いな
多分魅魔様の魔だったりするんじゃないかと

724名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 16:18:57 ID:nQXoxHi.0
実際のとこ霖之助は魅魔様と知り合いだったりするのかね?
神社の話での会話からすると存在自体は知ってそうな感じだったが。

725名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 20:59:05 ID:BNSaJdxoO
>>723
偏諱か

726名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 21:09:34 ID:JFwp0j1A0
>>722
そんなエピソードがあるなら霖之助が語ってるだろう、魔理沙を語る機会はいくらでもあったし

727名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 21:42:28 ID:dNDBEcrY0
語られぬまま終わった可能性だってある
妄想は自由なんだし折角だから俺は霖之助が命名した可能性を選ぶぜ

728名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 21:55:30 ID:swktEO4o0
>>724
「神様が力が弱くなったら悪霊に神社を乗っ取られても抵抗することが難しくなるよ」
みたいな事は言ったけど、これは霊夢に神様の事を教える為に話した、ただの譬え話とも取れるし
その後の魔理沙や霊夢の
「博麗神社の神様ってなんだっけ……悪霊は違うよな?」「昔、悪霊に取り憑かれたことはあるけど」
みたいな会話は完全にスルーしてるし、俺には霖之助は知らないように見えたなぁ

まあ、この辺はかなり曖昧に書かれてるし、読み手ごとに感じ方が違うんだろうけど

729名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 22:18:32 ID:JFwp0j1A0
>>727
霖之助が命名したってのはともかく
家を出た前後で名前が変わったとかなら蝉の時に名前の事にも触れてるはず

730名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 22:24:57 ID:ssgsqEDc0
触れるはずとか言い出したらキリがない
それこそ、魔理沙の家出の原因とか語られてもいいはずだ

731名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 22:33:46 ID:N5HKxJ1.0
名前といやあ、霧雨の親父さんは霖之助のことを古い名で呼んでる可能性があるんだよな
由来からして今の名前は独立後につけたのだろうし

732名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 22:48:00 ID:tpUgoXmw0
いくらなんでもそんな何でもかんでも霖之助が深く関わってるってのも
それはそれで艶消しかな…個人的には

733名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:19:46 ID:ah.f7UVE0
なんで妖霖は東方香霖堂で絡みのないキャラとのカップリング並みの弱小勢力なんだろう
原作で霖之助が少女相手に唯一ドSになったおいしいポジションなのに

734名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:21:32 ID:6JLA6lVc0
幽香の日傘が霖之助の手製なのかがたまに議論になるけどどうなんだろうな実際は
あの日傘でマスパの元になったビーム撃ってるしその辺りが何か関係してそうな気もするが
レミリアの特注の日傘も霖之助製で確定なのかね

735名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:24:48 ID:N5HKxJ1.0
幽香なら傘が無くてもあれくらい打っ放せそうだし
レミリアは普通の日傘でも充分なんじゃないかと思うしでなあ
まあ確定は確実にしないで確定かな

736名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:32:12 ID:Fze39Ro60
実際、霖之助の道具製作技術ってどれくらいなんだろうな。
自分はいつもは【意外と便利】たまに【とても便利】な道具を作る腕前だと思ってるが。

737名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:33:41 ID:e/LNlV9AO
>>733
貴方は霖之助をそんなにロリコンにしたいのか?

738名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:36:25 ID:EErAxNYI0
>>733
そういうのは裏でどうぞ

739名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:38:12 ID:dNDBEcrY0
120年前に隔絶された幻想郷にロリコンなんて概念があるんかね
別に問題無いと思う

740名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:40:45 ID:FKJBpkVEO
>>733
原作組の中では一二を争う関係の薄さだからじゃないか?
魔理沙とか霊夢に比べるとどうしてもな

741名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:41:15 ID:q03RbfUA0
そもそも実年齢はばb…


幽香のカサは何か噛んでる気がするなあ

742名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:48:32 ID:tpUgoXmw0
>>738
え?

743名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:48:38 ID:rAYkVngU0
霖之助さんが傘を噛んでいる姿を幻視してしまったw

744名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:48:57 ID:WwDSNQMs0
>>742
えっ

745名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:49:49 ID:A5A4yQM.0
>>734
普通に外の世界の傘だと思うな
香霖堂情報なのは紫外線カットって性能だけだし、それは霖之助が作るようなもんじゃないし

746名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 23:59:50 ID:dNDBEcrY0
だとすると紫外線の話は幽香に直接聞いたのか

747名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:04:10 ID:qHopLgQk0
魔理沙の八卦炉に空気清浄機混ぜてやった事もあるし霖之助なら傘にその手の道具を混ぜる事もできるんじゃないか?

748名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:09:27 ID:RIyKDvIg0
傘を八卦路に溶かした場合。
八卦路に付加されるモノは傘の「日光と雨を防ぐ」用途なのか。
それとも八卦路自体から傘が飛び出てくるのか。

749名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:15:15 ID:IgS53T..0
(八卦炉自体を)雨や日光から防ぐ、という効果になるんじゃないか?
だったらしっかりした防水・防熱の効果がある道具のがいいだろうけど
防弾チョッキなら弾幕に当たっても壊れない!とか

750名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:16:04 ID:b3g3/qBc0
それいうと空想の余地がないじゃまいか

751名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:18:23 ID:vc6p8Wqc0
求聞の挿絵に描かれてる幽香の傘の取っ手部分が
如何にも霖之助が関わってそうな造形をしていると思ったのは俺だけでいい

752名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:26:20 ID:owlo2xwk0
だったらうちにある傘も霖之助が関わってるな

753名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:27:00 ID:/Xa4gsEE0
マジで!?いいなー

754名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:28:52 ID:ptx7vo0UO
>>749
しかし傘の能力は、傘が濡れないようにすることじゃないからな
八卦炉に溶かしたとしても、八卦炉を濡らさない能力とはならないだろう
じゃあ結局何が起こるのかと言えば分からないけど…八卦炉を中心として使用者を守るバリアが張られるとか…?

755名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:32:40 ID:owlo2xwk0
>>753
そんだけ何の変哲もない取っ手ってことだよ
なんにでも無理に霖之助を絡めようとするのにはいい加減呆れてくるわ

756名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:39:26 ID:gFOCd7yk0
幽香の傘の絵は2種類ある
1ページ目は植物っぽい作り(病画)、2ページ目は普通の傘(秋★枝画)
どこまで神主のデザインが入ってるかだな

757名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:39:50 ID:qHopLgQk0
>>755
そういう時はスルーして流れが変わるまで待つか、やんわりと流れを変えればいいよ
噛みついて流れ変えようとするのは最低
っていうかどんな個人の妄想だってルールにひっかからなければ書き込む権利はあるし、それを見てる人にも流れに乗る権利はあると思うの
気に入らないなら否定せずにスル―すればいいだけ

758名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:48:53 ID:vc6p8Wqc0
あの妙なデザインの取っ手を何の変哲もないと言えるのはちょっと凄い感性だと思った


あの取っ手の形って絶対に持ち難いと思う、
先の方に、何かの花っぽいのや木ノ実っぽいのやお札っぽいのが付いてるし

759名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 00:59:51 ID:OpP2iZOc0
>>757
そのレスも噛みついて流れ変えようとするものなんじゃないかい?

760名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 01:02:17 ID:a7VEaQoE0
−−−−−−−−−−以下、スルー検定−−−−−−−−−−

761名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 01:05:16 ID:DIHx3sTY0
>>755は笑顔の幽香の全身像を見て平凡と言ってるんじゃないか?
他の人は多分傘だけアップにした絵の方を指してるんだと思うよ

762名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 01:08:49 ID:7HX7Qzxc0
そんなことより今日あった(つってももう昨日だが)恋マリに行った人居ない?
なんかいい感じの魔理霖本とかなかった?

763名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 01:15:36 ID:a7VEaQoE0
>>761
謎はすべて解けた
正直文句つけたくて無理に>>755言ってるだけかなと思ってた。ごめん

764まあ三月精の宣言の関係で居ただけっぽそうだが:2010/07/19(月) 01:35:08 ID:C3CvvhUw0
>>635
裏の桜が白いのは云々〜〜と霖之助が考察せいていたが、あれって単に霖雨と同じく
妖精の悪戯とかだったんじゃあ……。その回の表紙の桜の木に三月精が居たし。

765名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 06:40:50 ID:ws/ICn9Q0
神主の中ではそんなことはもう忘れてそうだから真相は闇の中だろうな

766名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 06:54:03 ID:/Xa4gsEE0
でも桜の白さは花映塚でも魔理沙が言及してたからなあ
ただのいたずらにしちゃ力入りすぎじゃないかと
多分何か後で使う予定のネタだったんじゃないかな
でも余地が無くなったか飽きたか大人の間違いを犯したがで真相は藪の中へと

767名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 09:11:51 ID:1zDNhrC20
ただ単に神主が香霖堂関連のネタを出したかったってだけだと思うけどね
他でも魔理沙は香霖堂の話題を出してるし

768名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 10:01:40 ID:tyuZb5GQ0
知ってるか?
香霖堂の裏の桜が異常に白くなっているぜ。
あれの方が危険な異変の様な気がするんだ by魔理沙

桜は……
本当は白色になりたいと思っている。
貴方も長く生きているのなら、白い桜も見たことがあるでしょう?  by映姫

769名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 10:07:17 ID:RTh6L/kU0
忘れた頃にフッとそのネタ突っ込んでくれたら俺得

770名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 11:05:36 ID:uXGv4FkA0
萃夢想で宴会の多さを心配してたって話だが、どんな心配の仕方だったのか気になる

771名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 11:14:19 ID:0Vb1c2RE0
>>766
連載再開があれば…!!

772名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 15:19:40 ID:oGazNUPk0
2007年6月 東方儚月抄〜 Silent Sinner in Blue. 毎月連載開始
2007年6月 東方儚月抄〜 月のイナバと地上の因幡 毎月連載開始
2007年6月 東方儚月抄〜 Cage in Lunatic Runagate. 不定期連載開始

2007年10月 東方香霖堂〜 Curiosities of Lotus Asia. 連載終了

香霖堂が儚月抄の犠牲になったのは確定的に明らか
香霖堂は犠牲になったのだ…儚月抄三誌同時連載…その犠牲にな…

773名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 15:20:23 ID:KRx0OR960
>>770
そりゃ現実でも知り合いが毎日のように宴会してたら
いろんな意味で心配だよ

774名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 19:54:35 ID:2xGTshPo0
>>772
わかるってばよ・・・。

775名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 20:45:01 ID:b3g3/qBc0
じゃあ連載再開って期待もっていいよね・・・いいよね・・・

776名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 21:00:45 ID:acNPccRQ0
次は東方茨歌仙の犠牲に・・・

777名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 21:18:00 ID:bTaAbyF60
正直茨で霖の一字が出るだけでも満足です

778名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 21:24:49 ID:vc6p8Wqc0
仮に霖の字が一切でなくても霖之助さんの存在を少しでも匂わす表現がでたら俺はそれだけであと十年は戦える

779名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 21:54:18 ID:vHC0tSaQ0
キャラ的に和歌とか合いそうなもんだがねぇ

780名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 23:39:06 ID:ws/ICn9Q0
>>772
香霖堂ェ・・・

781名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 00:10:28 ID:hx0rkMfw0
>>779
霖之助って理系人間なイメージがあるけどなー

782名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 00:14:04 ID:vT3e8PLQ0
>>781
ぶっちゃけ理系とか関係ねー

783名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 00:27:40 ID:/hv.tlLY0
「香霖は絶対絶対、理系だぜ!」
「いいえ! 店主さんは間違いなく文系ですよ!」

何故か、霖之助が理系か文系かで口論する魔理沙と文を幻視した

784名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 00:28:35 ID:O4NyRADU0
理系文系の概念はあるのかと

785名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 00:29:07 ID:9jHfleng0
文系科目も理系科目も、突き詰めれば論理を見つける学問だから
どっちも理系なんだよね

786名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 00:31:09 ID:cmzp7Q5s0
>>729
蝉の話の時は、確か魔理沙が、親父さんの事に触れて欲しくない為に、
(蝉の音で)聞こえないフリをしたり、話題を蝉に戻そうとしていたから、
彼女の事(過去)について、それ以上語られない様な展開だったと思うけど。

>>733
確かに、二次創作であまり見掛けないカプだよね。
>>740 の理由もそうだけど、この二人が原作で絡みがあったという事が、
霊夢や魔理沙のそれに比べて、あまり知られていないという事なのかな。

787名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 07:16:40 ID:9kpTPGB20
>>786
会話はそうだろうけど、霖之助の内心では語られてもおかしくないと思うし
それと同じような感じで、霖之助は内心で魔理沙ほど変わらない人間も珍しいと評してるんだから
名前なんて重要事項が変わってたらそこで触れてそうだが

788名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 07:47:29 ID:vYCg7its0
語られてもおかしくはないだろうが、語られなくちゃいけない展開でもない

789名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 10:24:22 ID:KRenGOi60
そもそも前提が食い違ってる。
片や「語られてないだけで原作でもそうかもしれない」、
片や「妄想だけどもしそうだったら面白そう」なんだから
どこまで行ったって水掛け論だぜ

790名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 10:24:44 ID:ytIxDElkO
それを言い出したら、魔理沙の家出の経緯自体が語られるべきだったろ?

東方自体、あえて語らないでいる部分なんて沢山あるんだし

○○じゃないとおかしい!なんて言い出したらキリがないぞ

791名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 12:10:01 ID:rJM.0f/60
そりゃ神主自体が東方の二次創作公認してるから、手を入れやすいように色々と語られて無い部分もあるんだろう。
あまり雁字搦めな思考だと色々と危ない原理主義(I教とかK教とか)と変わらないと思うよ。

792名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 12:31:05 ID:vYCg7its0
世界三大宗教の一つのことなら、K教じゃなくてC教だと思う

793名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 12:31:56 ID:Wr3lqH920
そもそも魔理沙の名前が変わってるってのが無理があるんだよ
アレだけ奇天烈な名前が横行してる幻想郷で、子供に「魔」なんてつけるか?って考えるのがすでに変だ

794名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 13:06:05 ID:umnnmjYM0
名前が明らかになってるのなんて人妖共に殆ど特殊な奴らばかりだろ?
それだけを取り上げて横行してるって言われても説得力が無いぜ。
魔理沙は一般的な出自だし

795名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 13:35:00 ID:kcXkpvrg0
幻想郷に生まれた時点で一般的じゃないんじゃ?
それ以前に家を捨てたときに名前を変えたって言うならまず苗字も変えるだろ
名前を変えるくらいなのに捨てた家の名前はそのままにしてる、どころか自分の店の名前にも使うとか可笑し過ぎる

796名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 14:49:29 ID:xSg.9ceQ0
というかなんで魔理沙の名前についてあれこれ語ってるんだww

797名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 15:34:19 ID:fdVhi6ok0
>>790
魔理沙の家出の経緯はあえて語ってない部分だろうけど、それと
どこにも匂わせてすらいないただの妄想を同列に語るのはおかしいだろ

>>796
>>786が掘り返したからだよ

798名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 15:54:46 ID:ytIxDElkO
匂わせていようが、公式でない以上全部妄想だろ?

否定派も、ただの俺設定語りしていることを自覚した方がいいよ

799名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 16:03:10 ID:WSBPU/560
魔理沙スレでやれ

800名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 16:08:22 ID:J65FsvU.0
「俺の東方が全て正しい(キリ」
もうこのスレは駄目かもしれんね

801名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 16:16:22 ID:wmjwP/G20
霖之助スレでやる意味ないしな

802名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 16:21:15 ID:vT3e8PLQ0
何の話だっけ…ああ、霊夢の苗字が森近になったってはなしか

803名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 16:24:51 ID:ORKI8hL.0
根拠のない妄想を押してくるのがいる限りどうしようもないね

804名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 16:34:46 ID:WSBPU/560
どっちが悪いとか以前に霖之助の話をしろよ

805名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 16:38:07 ID:xSg.9ceQ0
んじゃちょうどお腹壊したから
霖之助も体調崩すのかどうかでも……

806名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 16:55:43 ID:WSBPU/560
病には「罹らない」と言わずに「罹りにくい」だから
それが人の病気か妖怪の病気かそれ以外かは分からないけれど覚えがあるんだと思う

お腹については食事ができる以上、消化器官に該当するものはあるんじゃないかな
毒キノコも怖がってたし

もち妄想だけど

807名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 17:15:47 ID:vYCg7its0
どうだろう、否定形の断言ってしにくいし
一回でも罹ったことがあるなら「病気に罹る体質だ」と言えるけど
一回も罹ったことないからって「病気に罹らない体質だ」とは言いにくい
もしかしたら将来罹るかもしれないし、自覚がないだけで罹ったことがあるかもしれない
言葉に気を使いそうな霖之助のことだし、はっきりさせずに曖昧に濁した可能性もなくはない
深読みし過ぎだな、とは思うけど

808名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 17:33:01 ID:WSBPU/560
いやそれもアリじゃないかな。>>806も可能性の一つを主観でレスしただけだし

自分が押したのも、「霖之助が罹りにくい病気になった」って状況が
SS書くネタにならないかなぁとか普段考えているだけなんで
ちょっとした弱点はキャラが可愛くなるし、想像の余地がある範囲だと私情が入るんだ

809名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 18:22:19 ID:/hv.tlLY0
人妖だから病気に罹りにくい=恋の病にも罹りにくい

つまり霖之助さんのフラグブレイク体質は人妖の種族パッシブスキルだったということか

810名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 19:00:08 ID:Y2Nnr5Zk0
そもそもフラグ自体が立ってないw
魔理沙や霊夢はまんま子供だから論外だし

811名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 19:51:01 ID:ORKI8hL.0
それは要するに東方キャラは全員論外と言うことだな

812名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 20:02:54 ID:/hv.tlLY0
幻想郷では年齢が億単位の八意さんですら少女扱いですものね

813名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 20:29:23 ID:wmjwP/G20
だってお姉さん格のゆかりんでさえあんなにロリロリなんだぜ・・・

814名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 20:44:09 ID:PHr60D/wO
霖之助さんは青年くらいなのか

>>806
魔術や妖力によって病気のような状態に…ってのならありそう?

815名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 20:49:52 ID:aCYgbmmU0
(でもふとまゆかりんなら許せるかも)

816名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 20:53:53 ID:fZyYLsHc0
東方って、キャラを掘り下げるような展開の仕方をあまりしないよな
むしろ再登場した際に、さらなる謎や特徴を引っさげてきたりして

儚月抄がアレだった原因はそこらへんにあるんではないかなぁ

817名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 20:58:39 ID:ORKI8hL.0
魔理沙は結構掘り下げられてるけどね香霖堂でも

818名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 22:29:11 ID:W/Au0GXY0
>>816
でもキャラ全体から考えたら再登場そのものが少ないんだぜ

819名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 22:34:04 ID:pp4XmA9.0
霖之助も、もう出ないのかなぁ・・・

820名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 22:43:28 ID:vmMpHM/w0
まだだ、まだ終わらんよ

821名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 22:45:35 ID:HSrYgPwIO
霖之助は再登場多い方だけどな
書籍関係はグリマリ以外出てるし今度のも名前かちょい役くらいで出るんじゃねえの

822名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 23:01:55 ID:/hv.tlLY0
グリマリでも霖之助を匂わす文章がチョロっと出てたしな

823名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 23:09:22 ID:W/Au0GXY0
あったっけ?

824名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 23:12:59 ID:oAmt7Qek0
他に日記書きそうなキャラいる?
俺的には阿求と魔理沙だと思う

825名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 23:14:03 ID:y/lfzymc0
慧音

826名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 23:14:09 ID:vT3e8PLQ0
阿礼乙女と霖之助が交換日記をすると聞いて

827名前が無い程度の能力:2010/07/20(火) 23:17:14 ID:/hv.tlLY0
>>823
アポロ13の備考の「人によっては13は不吉な数字らしい」って台詞
これ「うるおいの月」で魔理沙が霖之助に教えてもらった知識だったはず

828名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 00:04:56 ID:16POtwgE0
>>826
後の東方香霖堂書籍版、特典で阿求の日記も掲載。

829名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 00:08:51 ID:IEsSV7zI0
>>826
阿求と香霖が交換日記をしていることを知った魔理沙が「自分とも交換日記しろ!」と騒ぎ出す。
という妄想広がリング。

そろそろ七月も終わるのに香霖堂はいつ発売されるのか・・・。
もう電撃萌王やエルフィックスを本棚から引っ張り出すだけでは物足りん。

830名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 00:23:38 ID:M5C7qaak0
うらやまぱるぱる

831名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 00:41:03 ID:RNj9MLMY0
つーか切り抜き→ファイルでいいだろw

832名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 06:53:03 ID:wEkCf1KQ0
バカだなぁ、ここにいる大半が雑誌なんて持ってなくて本編読んだことないに決まってるじゃないか
あはははは・・・・・・

833名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 11:17:59 ID:RDSB/PwE0
俺、夏休みに入ったら国立図書館に行こうと思ってるんだ…

834名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 12:48:45 ID:467M2xl.0
>>833
俺が貸し出ししてやんよ
俺のトキかレイに勝てたらだけどな

835名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 12:56:48 ID:kC1gVIUw0
        _ .,-''フ
       r,'´. , 、'ヾ,
      イl リ人リλ〉
     _|从リ゚ ヮ゚ノリ=つ≡つ
     ゞ,,(O,Y_((≡つ=つ
       ,く从_.イ>, ババババ
       `!,ン''i,ノ´
        ∧
  ボコボコにしてやんよ
        ∨
      .「^ヽ,ry'^i
      ,ゝ"´ ⌒`ヽ
     くi Lノノハノ)」
      λ.[i ゚ ヮ゚ノi!
      レ',ヘ.i`ム'」>
      ,く_,//T.iλゝ
      "ーr_,t_ァ'"

836名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 14:21:42 ID:umyf3Q8c0
これは朱鷺子が黄昏参戦ということでよろしいですね!?

837名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 19:22:40 ID:oXgCe1MM0
うちにあった萌王も何冊か神隠しにあっちまったな。おかげで病気の話がうろ覚えのままだぜ

838名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 22:34:25 ID:RNj9MLMY0
朱鷺子は中ボスとかでもいいからゲームに出して欲しいなぁ。
霊夢の談からすると2、3ボスあたりの力はありそうなんだが。

839名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 22:43:55 ID:BM7OPiWM0
朱鷺子さんは霖之助のいない作品には出たくないってさ

840名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 22:57:40 ID:RwUNPtDg0
そういや朱鷺子と霖之助は会話すらしていない

841名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 23:01:42 ID:EwWzBUlw0
目と目だけで通じたのさ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       /  l|   /||ヽ  `、 |    |           |
      l  /l|  / l|  ヾ_\\|     l    l        |
      { / l /、 リ  ∠\ 丶}        |       l
____| .l| | l  ', /r彡戈ヽ|         |        l________∧,、_____
 ̄ ̄ ̄ ̄|l l.| | |  }  ,イレ}/ |        l        l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'`'' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |! |! l ||  }_ ┃}/_,'      i   l        ll |
        | |l {ヽ / ┃   / i  li  l  l        | l| |   本を持っている気配がする……!
        ヾヽ/      //∨リル } |  l {   / | l|ソ   
           \             |  l| |  /| || l l
            |ヽrー--         _| l| l| |_ / l | | |i|
            |/|ノ r      /  , r'::::}ノ::::l|_| /::::リi ソ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

842名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 23:12:48 ID:obutexS60
あの時点では本はもう持ってなかったけどなw

843名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 23:19:37 ID:gN5WT0gI0
見つめ合ったから素直におしゃべりできなかったのかもしれない

844名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 00:02:00 ID:NpHQPE2o0
>>778
ゲーム本編なら、それでも十分だが、書籍であれば、やっぱそれなりに
彼の出番があって欲しいなぁと、思う。

845名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 00:57:05 ID:T7PM9Rys0
げっしょーだと
漫画→深夜に咲夜がロケット資料の本を買いに来る
小説→咲夜が購入した物が何なのかを聞きに妖夢が来店。別のロケット資料の本を売る
4コマ→鈴仙とてゐが雨宿りしてたので店の中に入れる。輝夜が牛車で壁を破壊しながら来店
こんな感じだったっけ。何気にそれぞれ紅・妖・永の5ボスと関わってるんだよね

846名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 00:59:22 ID:3k/.iy/s0
>>843
怒ってたから目の端にすら入ってなさそうだけどな

847名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 01:01:32 ID:5hpXi3hY0
姫様が突出してはっちゃけてるな
文でさえ窓ガラス破壊程度に抑えてるのに

848名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 03:13:14 ID:QHiIEeg2O
そりゃうどんげっしょはギャグだからな。天井に散弾撃つ奴もいたし

849名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 03:15:00 ID:SW8.nXoc0
ふと思ったが、香霖堂が掲載されていたのが、萌王はともかく、18禁雑誌だって知らない人も居るのかなあ。
エルフィックスやエルナビは実質的にはってな感じだったが。

850名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 16:49:59 ID:vI4DuYYY0
そりゃいるんじゃない
うちもはだしのゲンがジャンプ掲載だったなんて知らなかったし

851名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 19:49:13 ID:uZO0kyww0
俺もクロチャンやった当時は山田一=田中ロミオだなんて知らなかったな

852名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 20:09:58 ID:v8w8LV8IO


853名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 00:55:04 ID:ey6yesig0
他所はともかく、このスレでの周知度は気になるな。

854名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 02:25:16 ID:ohLhb8t20
>>850
俺もマジンガーZがジャンプに連載されていたと最近知ったな

855名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 15:15:40 ID:PwciZohs0
新作
妖精のぼくらのウォーゲームだって
霖之助関係ないけど、三月精出るってんで書籍→本編への期待度がムンムンムラムラ

856名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 15:17:38 ID:Gam0o0bY0
神主の仕事はとっくに終わってるんだから期待するだけ糖分の無駄だと思うぞ

857名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 15:37:35 ID:h2SSdh..0
真面目に霖の字が本編に出て欲しいなんて思ってる奴がいるのか

858名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 16:22:18 ID:53muHbEk0
EDくらいなら

859名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 16:26:08 ID:ci.SIAEA0
欲を言えばプロローグにでも

860名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 16:29:15 ID:2eg0wZRU0
梅霖の妖精なら三月精でも一応言及されてるしもしかしたら

861名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 16:51:55 ID:G4a1G1aA0
メモ帳でも……

862名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 18:28:26 ID:dlLpbVOg0
キャラ設定テキストあたりに…

863名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 18:35:50 ID:rWNAgWT.0
すんげぇどうでもいいデータファイルに・・・

864名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 18:49:31 ID:1Gc5DX4I0
東方の最終作なら出そうだけどな、魔理沙のエンディング辺りで
そんな感じなら当分出なくてもいいな

865名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 19:12:31 ID:dC4yW9wMO
何年先になるんだそれは…

866名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 19:40:06 ID:YXwF6Hdo0
神主が幻想入りした時です

867名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 20:57:45 ID:N8TqxeVM0
もしも三月精全員のZUN絵が揃っちゃったら、霖之助とかボッチになるんじゃないのか・・・
まぁ性別で見ればそれも然りなんだけどさぁ。

868名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:00:21 ID:2RAtI88U0
既に三月精のZUN絵は存在するぞ

869名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:02:48 ID:g2axHIyE0
スターが居ない

870名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:08:06 ID:NMhe6aVsO
俺は例のURLに『kourindou』と有る限り諦めない。

871名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:10:07 ID:Gam0o0bY0
神主のtwitterのIDもkorindoだしな
便利な文字列として使ってるだけでなければ気に入ってるはず

872名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:15:56 ID:53muHbEk0
実際問題ZUNって男描けるの?

873名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:18:04 ID:NMhe6aVsO
え?ツイッターもそれなんだ。
それは知らなんだ。

ってか、某blogのランキングも近くなってきたなぁ…

話がマジなら、胃が破けなきゃ良いけどな担当者。

874名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:44:22 ID:h2SSdh..0
>>865
来年で東方最終作発表とか普通にありえると思うんだが?

もう香霖堂が発売されるのがはやいか東方が完結するのがはやいか予測がつかん

875名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:49:51 ID:/Sj2km6.O
東方って完結するものなのか?
いつでも終わらせられるし、ずっと終わらない感じだと思ってるんだが
まさしくサザエさん的な

876名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:53:38 ID:BpTk58qQ0
サザエさん時空でどういう完結をするのかってのも気になるな

877名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:55:27 ID:53muHbEk0
私たちの幻想郷はこれからだ!完!

878名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 21:58:38 ID:.QTVctM.0
東方が終わる時は自分が死ぬ時って神主が言ってた

879名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:04:43 ID:sEFB69qg0
>>878
ソースは?

880名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:06:41 ID:bKYw0w4s0
ネタなんじゃねえの……?

881名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:07:01 ID:UEFbxnIs0
ブルドッグ派です

882名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:10:28 ID:53muHbEk0
ソースはオタフクだろ常考

883名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:25:36 ID:OJEXToVQ0
神主の発言を捏造するのもそうだが、死ぬ時とかネタとしても不謹慎すぎるな

884名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:29:43 ID:DA1vnqGA0
えっ

885名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:43:13 ID:rWNAgWT.0
別に不謹慎ネタでもないような

886名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:55:56 ID:ZWPgbtuM0
ゲームに香霖出ないのはいつものことなんでどうでもいい。
問題なのは香霖堂がいつになったら発売されるのかということだ。

887名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 22:59:14 ID:mIly2FFw0
分からんでもないが、生ある限り東方を生み続けてくれるなんて
俺らにとっちゃご褒美だろ

888名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 23:30:46 ID:80.Jt03Y0
>>887
生は「なま」と読むんですね、分かります

889名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 00:04:38 ID:f5Hrmb1U0
>>887
そしてビールという文字が省略されてるんですね

890名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 01:07:04 ID:0P6aaM7gO
>>867
依姫もない

891名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 01:08:12 ID:0P6aaM7gO
ついでに茨歌仙の新キャラもw

892名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 02:16:17 ID:bsthOgDU0
今回の「妖精大戦争」みたいに、三月精が書籍→ゲーム本編進出を見ちゃうと、
霖之助もゲームに出て欲しいなぁと、思ってしまう。
そのときは、STGは無理だろうから、ADVやノベルタイプのゲーム辺りで。

893名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 02:18:15 ID:OKyl5n.E0
>ADVやノベルタイプのゲーム辺りで
本で良いじゃないか

本が良いじゃないか

とりあえず本を出せ…

894名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 06:54:07 ID:sQOKzqpY0
本が茶に見えた……やばいな
とりあえず接客にはお茶出さないとね

895名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 06:56:55 ID:sQOKzqpY0
かたじけない

896名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 07:02:40 ID:loXp0xdk0
なんだ分身か?
霖之助さんが構ってくれないからって一人遊びスンナよ

897名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 07:05:03 ID:RhVKiur.0
霖之助にかまってもらえなくて拗ねるフランちゃんを幻視した

898名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 07:09:08 ID:rkenFjXo0
         _______
         ̄二つ )、_
      _,. -'"      `ヽ、____
     ,.'"           <
    , ' γ   、    -、  、  `,
   .,'  ノ_  ハ ハヽ、ヽ i ハ  i ゝ
   i'  く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
   i   i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
  ノ    ハ |  ̄  、`ー-'l |   僕が壊れてしまったら、誰がこの堕落した幻想郷を導けるというのだ
   |,.イ  λ ゝ.   -_-   ハ リ
     レヘハ イiヽ、   /iノ
    __,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/
  γ    ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
 /      i〉  \ y' /  |/  _.〉_
 i  _,,...--...,,ヽ   / /  /|   Y
 ',.      ,.イ、 / /  / .|、  ',
  ハ!     ._ヽ!イ__イ____/___yゝ、ヽ,
   ',    r> '"´  `', ', ',  ヽ!
   i,   ,.イ       l  l l   i
   |ハ      .........:::::::::|  | |   イ

899名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 07:52:27 ID:4KV1KuI2o
ここにいるぞ!

900名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 08:41:46 ID:Zsz7baoU0
霖之助の出てる作品全部欲しいんだけど、霖之助が出てる書籍誰か教えてくんない?
メインならともかくチョイ出とかはググってもわからなくて……

901名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 08:44:05 ID:rkenFjXo0
>>900
ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/pages/26.html

902名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 08:50:10 ID:Zsz7baoU0
>>901
サンクス

903名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 17:10:44 ID:sQOKzqpY0
>>896
ち、違うよ!!上げちゃってごめんねってことだよ!
それに別に霖之助にかまってほしいなんて、思ってる!

904名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 17:52:03 ID:loXp0xdk0
>>903
いろいろと突っ込みたい所はあるが
とりあえず霖之助はわたさん



かたじけないはありがとうの意味で、「ありがたい」の畏まった言い方だからな

905名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:50:32 ID:de8e9Ez20
けいりんがよみたいですかゆうま
ろだとかどこにあんの

906名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:51:41 ID:MmUuCQUw0
>>905
創想話ラグナロクにもあった気がする

907名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 18:52:19 ID:rkenFjXo0
なんでこんなにテンプレ影薄いん?

908名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:00:50 ID:Zsz7baoU0
ていうか霖之助と霊夢ってそこまで親密じゃないって言われてるのな。
つーことは霊夢に懐かれてるように見えてたかられてるだけかw
霖之助情けねえww

909名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:04:14 ID:RhVKiur.0
魔理沙とアリスが仲が悪いくらい描写と乖離してるな

910名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:14:32 ID:.S0mmE3U0
>>908
そりゃ「親密な仲」の人物がいるなんて霊夢のキャラでもないし、
解釈次第じゃ男女の仲とも取れることになっちまうからな

霊夢はあの性格だし、霖之助も霊夢に対して、
甘いんだか厳しいだか辛辣なのか優しいのか良く解らん態度だから丁度いい。

911名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:16:26 ID:Zsz7baoU0
>>910
魔理沙に対してもそうだけど悪く言うわりには結局は甘いんだよな、霖之助は
ツンデレというか、お父さん気質というか

912名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:46:46 ID:w2svN.36O
>>908
下の名前で呼び合ってるけどそんなに親しいの?→それほどでもない
って流れだぞ

血縁でもないのに男と女が下の名前で呼び合う=男女の仲と解釈されかねないから
そういう仲じゃねーよって否定しただけだろう

913名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:47:10 ID:C/jUhung0
香霖から見れば霊夢も魔理沙も子供みたいなもんだから甘いのだろう。

親密じゃないのに霊夢専用湯飲みが香霖堂にある件について。
霊夢にとって「親密な仲」とはどの程度のものなのかわからん。

914名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:50:09 ID:Zsz7baoU0
>>912
>男女の仲と解釈されかねないから
どちらかと言えば親子の仲に見えるけどねw

915名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:52:17 ID:CLGqt2hM0
>>912
実際は森近さんもしくは香霖堂さんと呼ぶ程度の仲なんだろ
それほど親しいわけじゃなさそうだが

916名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:52:46 ID:FDRgnQkY0
ループしてるな

917名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:52:58 ID:n0TLwjEk0
むしろ兄妹の仲っぽい

918名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:54:43 ID:RhVKiur.0
魔理沙は完璧に親族だよな

919名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:57:36 ID:w2svN.36O
>>915
改めて言われても何が言いたいのかわかんね
あの時代背景なら男女の仲やら血縁やらでもないならそれくらいで呼び合うもんでしょ

920名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:59:02 ID:k./8tJxg0
呼称で思い付いたが作中キャラって苗字で呼び合う機会そんなに多かったっけ?

921名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:12:59 ID:HFUHy2Xg0
ていうか>>912で言ってる流れ全然違うぞ

> ・あの傍若無人な霊夢が、何故「霖之助さん」と呼ぶのか?
>  これは、私の知人からの質問なのですが(汗

何にも不思議なことはないような^^;
むしろあの性格だから「霖之助さん」です。
現実の女の子なら、「森近さん」もしくは「香霖堂さん」でしょうね。
基本的に、下の名前で呼ぶまで親密な仲ではないし。

922名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:38:57 ID:HbPhtUNk0
霖之助と霊夢は道具屋と客(あまり客じゃないが)って言う以上の関係ではないんだろうな

923名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 20:55:10 ID:Zsz7baoU0
なんだっていい!霖之助がお父さんポジションが俺のジャスティスだ!

ってカップリングでもないからジャスティスとは言わんか

924名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:04:38 ID:loXp0xdk0
ここで俺解釈

> 何にも不思議なことはないような^^;
> むしろあの性格だから「霖之助さん」です。
> 現実の女の子なら、「森近さん」もしくは「香霖堂さん」でしょうね。
> 基本的に、下の名前で呼ぶまで親密な仲ではないし。

以上の情報から
親密な中でない=男女の仲ではない。つまり、"本当なら苗字で呼ぶ仲"⇒現実の女の子なら、「森近さん」もしくは「香霖堂さん」
しかし、霊夢の性格のせいで、{まだ(←重要)男女の仲ではないが}二人は名前で呼びあう。

以上のことから、親密=男女、夫婦等の仲≠二人の仲(但し二人が"親しい"かどうかは断定できない)

∴二人の仲は妄想しだい

925名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:05:40 ID:Jgyw.9Ck0
香霖堂での霊夢のフリーダムな振る舞いが、人里でも普通に行われているとは流石に考えにくい。
霊夢にとって霖之助は特別である、と考えたほうが自然なんだよなぁ
その「特別」が、特別に親しいのか、略奪しても問題ない対象という意味なのか、は別の問題。

926名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:13:39 ID:HbPhtUNk0
>その「特別」が、特別に親しいのか、略奪しても問題ない対象という意味なのか
後者っぽいな、霊夢の言動からして

927名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:16:02 ID:rkenFjXo0
服や道具の制作を任せてたり、神社復興の相談を持ちかけてたりするあたり
disったりはしてなさそうではあるが、態度を見る限りは敬意も同じくらいなさそうだよなあw
「気の置けない近所のあんちゃん」がやっぱり一番近いな

928名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:16:34 ID:Zsz7baoU0
>>925
霊夢と里の人たちの関係ってどう言われてたっけ?
妖怪退治をして報酬をもらうくらいしか聞いたことがない気がする。
文花帖だか、求聞史記で里の人たちは神社のことをあまり知らないっつってたからあんまり里の人とつながりないのかね?

929名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:17:35 ID:QT374w..0
プライベートの付き合いは無いが仲のいい歳の離れた同僚
ぐらいだろうか

930名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:35:59 ID:jcxkqOv20
霊夢は割りと誰でも名前で呼んでるしなあ。神様だろうが天人だろうが。
名前知ってるのに名前呼びしてないのは永琳を「宇宙人」って呼んだことくらい。
相手が男だと(霊夢が認識していると)さん付けになるっぽいけど

931名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:37:49 ID:loXp0xdk0
俺は友達以上恋人未満と考える
ともすれば家族にもなりえてしまうが

932名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:44:15 ID:Zsz7baoU0
>>921
霊夢:霖之助さん
魔理沙:香霖
あやや:(永琳との会話時)香霖堂の店主さん
本当に名前呼びは霊夢だけっぽい。どうやらssとか書く際は名前呼びは避けたほうがいいようだな。
紫、妖夢はなんて呼んでたか覚えてる人いる?

933名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:46:57 ID:juPVNGOk0
知り合い以上友達未満だと思うけどね
しかしこうして語ってる人間の大半が原作読んでないかと思うと、単行本が出ないのは正解なのかもなんて考えてしまう
実際の原作読んだら相当な人間が幻滅しそうだ

934名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:49:38 ID:dbqOO6rA0
客以上友人以下なイメージかなぁ
態度が幅広すぎて一つには固定化できないっす

>>929
「客と店主」ではないプライベートの付き合いはあるからそれは違うんじゃね

神主の発言は「基本的に、」ってあるから、普段は態度の悪くて客扱いされない客と店主、
たまに友人な関係なんじゃないかと思う

935名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:54:07 ID:oNpbNNNU0
霊夢はどうでもいいって思ってそうな気がする。相手が誰だろうと何だろうと
さん付けしてるのは単に相手が自分と異質過ぎるからってだけで

そう考えれば先代の巫女は「どうでもいい」を徹底し過ぎてロボットみたいになってたんだという妄想もできるしー

936名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 21:58:02 ID:Zsz7baoU0
>>933
いやいや東方香霖堂はなかなか仲がいいとも馴れ合いとも取れない感じでステキだと思うぞ。
ただ、霖之助をモテキャラにしてる人はマジで読んだことないんだろうし読んだらそういう方面では幻滅かもね

937名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:01:59 ID:dbqOO6rA0
まぁ、過剰な期待はしすぎないほうがいいだろうねぇ

東方の他のキャラの例に漏れず結構暴言じみたことを考えたりもしてるしw

938名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:03:23 ID:k./8tJxg0
モテキャラ改変として純粋に創作を楽しんでるのか、
単純にモテキャラと勘違いしてるのか、随分印象が変わりそうな…

939名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:16:41 ID:0P6aaM7gO
そもそも大人と子供
紫なんか妖怪として畏れられてるし
恋愛のれの字もない
だがそれがいい

940名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:30:04 ID:juPVNGOk0
俺が言いたかったのは流れ的に霊夢の方だったんだけど
まぁ霖之助にも言える事だね

941名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:33:14 ID:Zsz7baoU0
小さいころからの付き合いである魔理沙に懐かれている事から霖之助は子供に優しいのではないかと予想

942名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:37:38 ID:MZHrWKeAO
魔理沙と霊夢、どっちが先に霖之助と知り合ったってのは明らかになってたっけ?

943名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:38:25 ID:rDmgAhVw0
逆に香霖堂読んで結構仲いいんだなと思った口なんだがな

944名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:39:11 ID:rn7TzSD20
え?魔理沙じゃなかったか

945名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:40:42 ID:rkenFjXo0
どっちが先かは分からんぬぇ
修行元だった霧雨道具店はもちろん、過去の博麗神社についてもある程度知ってるようだし

946名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:49:19 ID:Kth3/kBk0
物心付いた時から通ってる魔理沙より先にとは考えにくいけどね
それに最近わかったことからして、霊夢自身が幻想郷に来たのも最近の可能性もあるし

947名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 23:13:43 ID:kXrb.XpE0
どういう事?

948名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 23:51:17 ID:Kth3/kBk0
霊夢は小さい頃は幻想郷に居なかった可能性があるって事さ

949名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:11:05 ID:r3gQ.REc0
>>943
自分も香霖堂読んで霊夢のイメージが変わった派だな
もっとドライな性格なのかと思ってたら普通に歳相応な女の子してて意外だったわ

950名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 00:32:28 ID:JE3Opt0k0
三月精霊夢に慣れていると
霊夢は他人に興味はないけれど、喜怒哀楽が激しい女の子だと思う

951名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 01:28:02 ID:r3gQ.REc0
主語をはっきりさせないと言いたいことがよくわからんぜよ

952名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 01:50:04 ID:UDiYf7V20
遅レスだけど発売したら幻滅する人もいるかもってよくわからんのだが。
原作読んだこと無くても、霖之助がモテキャラじゃないって事は皆、百も承知だと思ってるんだけど

953名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 02:03:13 ID:JE3Opt0k0
>>952
どうかな

954名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 02:06:55 ID:1iZSzNSk0
霖之助がモテキャラだと勘違いしてるのなんて、それこそ二次創作でしかキャラを知らないアンチくらいだろ

955名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 02:07:51 ID:Up2xpPEU0
右に同じ。ガチの勘違いがいないとまでは言わんが
(以前より総数はずいぶん増えたし、二次からしか情報を仕入れない人自体は居るだろう)
原作読めなくても、少しでも設定まともに調べる気のある人がちょっとデータベースに当たれば
あり得ない事ってのはすぐ分かるだろうし

956名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 02:08:43 ID:1iZSzNSk0
二次創作ってのは、東方全般の二次な

957名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 03:36:51 ID:qwqGWncI0
モテキャラじゃないが、妖夢にあんな肉体労働させたくせに結局悪い印象を持たれないあたり子供に好かれ易いというか懐かれやすいのかも

958名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 04:48:35 ID:40jcCjJEO
いくら原作知りにくい霖之助だって全く情報が皆無な訳じゃないんだから、本気でモテキャラなんて考える奴はイタい奴だとスルーすれば良い話だと思うけどなぁ。

ってかモテキャラ云々より、案外表情豊かなんだって事に驚くんじゃないか?

二次じゃ男版長門みたいに描かれる事が多いし。

959名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 05:00:23 ID:R7x6egiM0
悪い顔してるよね、なんか企んでる(というか妄想してる)ときw

960名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 07:12:16 ID:IRoJt.uo0
>>958
一般に出回ってる表紙画像だけでも表情あるし、そんなことはあるまい
これに儚月抄の分を加えれば、霖之助が無表情なんて誰が思うかね

961名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 07:18:44 ID:5gL6JLPI0
>>957
酷い店主と言われてるがな

962名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 07:23:18 ID:qwqGWncI0
>>961
「魔理沙はこんなひどい店主と……」みたいなところだな。
あとで確か感謝しに来たんじゃなかったっけ?読んだのちょっと昔だから記憶違いかもしれんが

963名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 07:30:54 ID:SFIR5OHM0
近くを通りかかったついでに花見に誘おうと思ってくれる程度には恨まれてない

964名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 08:07:55 ID:Zc34dV/A0
そこでまた店主を怒らせる妖夢

こりゃ再教育がいるね

965名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 08:39:32 ID:qwqGWncI0
>>964
妖夢「宴会会場にも桜はありましたよ、香霖堂の桜とは比べものにならないくらい美しい桜がね……」

966名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 09:48:04 ID:5gL6JLPI0
>>962
近くに来たついでにお礼に来たくらいで感謝と言う感じではないな
季節も変わってからだし

967名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 10:22:23 ID:Nmv/tv220
ちゃんと霖之助の態度の意味は後で察して、悪い印象は払拭された感じではあるな

ただそれで超感謝とかすぐお礼しなきゃとかそういうレベルではない。妖夢だし

968名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 10:24:58 ID:qwqGWncI0
というか霖之助の言うことに従ってたけど人を見れば斬りかかるほどいかれてはないんだな

969名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 10:34:45 ID:S9LANPhg0
そこらへんにぶらぶらしてる人ならともかく、明らかに店の店主だしな
切れば分かるは異変とかで怪しい奴を見つけた時にやってるようだし
流石に村人とかは切られてないだろう、たぶん

970名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 11:12:55 ID:rhMgSjDE0
霖「……アツアツおでん(ボソッ」
妖「!?」

971名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 11:26:55 ID:a3K0.X/.0
>>965
ミストョンとでもいうのか

972名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 13:50:44 ID:d0XZOsPY0
>>970
アツアツおでんの捕虜への使用は南極条約違反じゃないですかー!w

無論霖之助さんのことだから最初は卵かジャガイモなんですよね?w

973名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 13:54:30 ID:SFIR5OHM0
おでん…?いいえ、これは「関東炊き」ですよ…

974名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 16:54:58 ID:LZ8fTqVw0
>>968
白玉楼の侵入者にはとりあえず斬りかかるらしいが
いやこれもソースが阿求だから微妙だけど

975名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 18:17:36 ID:5gL6JLPI0
ソースが微妙って妖々夢やってれば正しいことがわかるだろ

976名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 18:19:17 ID:lLcZHLs.0
異変時みたいな暴走状態なら「殺してでも奪い取る」な行動とったかもしれんが
あと緋の時に草薙持ってる奴が犯人じゃねーのとか魔理沙に言われてたし
でも妖夢相手なら斬り込んで来ても難なく対処して追い返しそうな気もする

977名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 19:48:10 ID:LZ8fTqVw0
>>975
いや、妖々夢ではいきなり斬りかからずにスペルカードルールで戦ってるから
でも求聞史紀見直してみたら霊夢が遊びに行くといつも斬りつけてくるって言ってるな、ごめん

978名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 21:12:40 ID:ME/cm7YcO
妖夢って・・・b
いやなんでもない

979名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 21:31:42 ID:gKYWQv2Eo
要は、切れば分かる。芋と同じ理屈だからさもありなん。

980名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 21:33:49 ID:Zc34dV/A0
なんにしても、未熟という言葉があてはまるな。つまり成長の余地があるわけでもあるが

そして霖之助には若いって言葉があてはまう

981名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 22:45:00 ID:CZBE3OAg0
遅レスで失礼。

>>823
魔理沙による「あとがき」で、「研究というのは考察無くしては始まらない。
羅列して資料に纏める事も大切だが、自分の糧とする為には考察しなければなるまい。」
という記述があるのだが、これも(霖之助の影響を受けて、そういう考えを持つ様になったんだろうなぁ)
と、思った。

982名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 23:02:52 ID:qwqGWncI0
冷静なようで感情屋
冷たいようで甘い
大人らしいようで子供っぽい

少女たちがいなくても霖之助だけでも十分萌えキャラだな

983名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 23:05:30 ID:htGUR.3so
おおおな

984名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 23:51:53 ID:3hV4B8uQ0
こういったら何だけど、どうして魔理沙って霖之助の影響を受けたんだろう。
他にも影響を受けそうな人がいそうなのに。魅魔さまとか

985名前が無い程度の能力:2010/07/25(日) 23:58:03 ID:hPlpjlOM0
魅魔様の影響はうふふと共に歴史から葬り去ったんじゃね

986名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 00:00:51 ID:1CoCHDrk0
旧作キャラは基本曖昧なまま置きっぱなしだから
魅魔は居るのかいないのかあやふやなまま

987名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 00:03:27 ID:RG2j6jaMo
まぁ>>981での魔理沙の素養が霖之助由来のものと限るものでもないし
そこら辺はファンの妄想に委ねられてるんじゃね

988名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 00:19:11 ID:30W7nFZQO
>>984
背伸びしたい多感なお年頃に、人里を離れて住んでる半妖の道具屋ってのがアウトローっぽくて格好良く感じたのかもしれん
色々蘊蓄を語られて育ってるだろうし

989名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 00:39:19 ID:RD3SygKI0
次スレ!立てずにはいられないッ!

990名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 00:44:00 ID:RD3SygKI0
【香霖堂】森近 霖之助スレッド54店主】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1280072457/

俺はスレを移るぞ!霖之助ーーーーッ!!

991名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 01:04:33 ID:Vx.unX8s0
>>990乙とだけ、言わせてもらおうか

992名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 03:16:58 ID:9g2WfzOo0


>>984
魔理沙は人里の生まれだし人間以外との接点として最初に出会ったのが霖之助だからじゃないかねぇ

993名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 06:18:23 ID:nyjsQgJA0
>>883
ttp://gensou.credits99.com/after.html
亀レスだけど、ググりもしないで捏造とか言うのはどうかと
実際の発言では「・・・かどうかは分からない」って付けてるけど

994名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 06:20:47 ID:S6oN0cF60
>>990


霖之助だって魔法道具を使わないことで魔理沙の親父と言い合ってたくらいだし
魔法に憧れてた魔理沙が身近にいる中で一番魔法の色が強い霖之助に影響を受けたとかじゃない。
いや、魔理沙が魔法に憧れてたのは元々か、霖之助の影響を受けたからなのかはわからんけどね

995名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 07:42:24 ID:1zRa1kZQ0
魔法道具使わないことで口論してたなんて設定は無いが

魔理沙が口論は目撃してたが、内容は緋々色金が会話の中に出てきたことくらいしか聞き取れてない

996名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 08:03:36 ID:VxocYQoY0
口論といっても言い争ってたという訳じゃないだろうしな

「こ、これは!?」
「ふふ……どうですか?」
「緋々色金じゃねーか!こんな稀少な金属を……!」
「正真正銘、本物ですよ。凄いでしょう?」
「あ、ああ……驚いた」
「それはそれは」
「そ、それで、そいつをわざわざウチに持って来たって事は譲tt」
「自慢しに来ただけですよ」
「てめえッ!!!!」

997名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 10:16:01 ID:5Vx04euE0
この霖之助策士である

998名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 10:24:45 ID:RD3SygKI0
これには霧雨道具店の主人も思わず苦笑い

999東方機関車男:2010/07/26(月) 10:50:49 ID:IWDzXF1Y0
機関車ケイスケ999

暴走モード突入

1000名前が無い程度の能力:2010/07/26(月) 11:52:29 ID:AbedLGR60
>>1000だったら、霖之助ろ妖夢が結婚

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■