■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方ヴォーカル曲を語るスレ その50
1名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 07:30:15 ID:AzeqK0uM0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273031965/

関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273141768/l50
(インスト曲の話題はこちら)

同人イベント東方系報告29【20100507-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273168865/l50
(イベント自体の話題はこちら)

東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263093690/
(ライブ関連の話題はこちら)

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/

スレでよく出る話題
・安保さゆり=あんぽりん=3L=悠 杏李=Unknown-Poly
 Silver Forestの「さゆり」「さゆり姫」とは別人なので注意

2名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 07:30:45 ID:AzeqK0uM0
・自分の好みは楽曲の優劣をはかるものさしではありません。
 嫌いな曲について話す時、曲の批判をする時は、慎重に内容や言葉を選びましょう。
・おすすめ曲を教えてもらう時は、好きなジャンルも書き添えましょう。
・マイナー曲を教えてもらう時は、どの程度のマイナーさを求めているのか具体的な基準を書き添えましょう。
・歌詞はスレで尋ねずに、歌詞カードで確認しましょう。
・ライブイベントの話題はほどほどに。詳しい話をしたい時はライブ・クラブイベントスレでしましょう。
・サークルの収益・ジャンルゴロ・宣伝疑惑についての話題は極力避けるようにしましょう。
・質問、話題提起などは投下する前に過去ログを読んで重複を避けてください。
・歌唱力や音質の話は控えましょう。
・本人投稿動画or本人許可済み動画を紹介する以外はやめましょう。

3名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 08:34:08 ID:lPh1AkDc0
3L、美里、さゆりが一緒にガチ曲歌ってくれないかな…

4名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 09:40:31 ID:GU36QrE6O
前スレ>>1000に同意しつつ>>1

5名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 09:42:58 ID:WtJUPmzU0
前スレ>>976
XLのthe end of the worldはそんな雰囲気醸し出してると思うよ
zikiリミックスの方特にオススメ

6名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 09:48:12 ID:am7XBlaQ0
>>3
俺なら3L、さゆり、shihoriで希望する

7名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 10:06:58 ID:dfWyGpRU0
好きな作詞家はイオシスの電波曲書いてる人位しか思いつかない
名前思い出せないけど

8前スレ976:2010/05/26(水) 10:26:04 ID:Gf9O.xto0
たくさんレスありがとうございます。試聴したりしてみます

9名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 11:07:09 ID:EtAFD2U20
>>3
三人揃ってる、東方恋想郷で補完すべしw

10名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 11:21:02 ID:u1FzBDT6O
ロリーL成分を補填したくて泡沫天獄買ったらマゾヒスティックにやられた。
アレ、サウンドは本当にいいよな……ボーカルが全力で台無しだけど。
でもそんなmiko嬢とARM氏が大好きです。

11名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 11:22:20 ID:zMHYkJgw0
miko最近見ないけど一体どこへ

12名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 12:13:31 ID:BrzsN9JE0
>>11
教員免許を無事取得しました やっぱり忙しかったのでは

最近は東方アレンジじゃないけど一枚出したね

13名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 12:41:58 ID:eNuqDN/EO
>>3
A〜YA、小峠舞、shihoriなら俺得、ガチ過ぎてつまらんか

14名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 13:02:57 ID:xGm9xTvM0
桃梨さんどこいってしまったんや…

15名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 13:03:34 ID:zJCIPOZ.0
>>14
つM3のアカシックレコード

16名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 13:19:54 ID:1uk.4/560
>>14
アカシックレコードはよかったぜw

>>3
リズナ、tsubaki、紫月菜乃といったロリ声の人で
可愛い大戦争のリフレーンを希望


昨日の夜、CDの片づけをしてたらカラーボックス一杯になってきた
枚数を数えたら東方物(もしくは関係する人のオリジナル)だけで150枚くらい(本家のゲームと音楽CDやインスト含めて)
ボーカルものだけで120枚くらいあった

一回のイベントに50枚買う人や昔から買ってる人には全然敵わないだろうけど
約3年で増えたなぁ…と思うw

17名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 15:27:23 ID:tBMbQDAsO
今までショップで買ってはとらのあなで売却してたから、あんまりないや…。

18名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 16:11:34 ID:hcmZwsko0
俺は買ったら売らないなあ…

19名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 16:24:01 ID:lpJD7p56O
俺も売れないわ
だからいい加減置くスペースに困る

20名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 16:24:31 ID:tzXh2aGI0
特殊パッケージ以外はケース処分したが90枚ほどで断念した
あと3倍ほどあるけどもういいやって思ってる

21名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 16:40:30 ID:UCeeuKJc0
全部パソコンに取り込んでるからもし消えたらと思うと・・・gkbr
本格的に夏に入る前にバックアップ取っておこう

22名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 17:21:47 ID:rzSnVvU2O
そもそも買う金がそんなにない俺に死角は無かった。

まあ、あったらあったで収拾がつかなくなりそうだから
今のままで良いけど

23名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 17:24:08 ID:1uk.4/560
イベント時は我慢して厳選しても、しばらくして少しお金に余裕が出てきた時に
買えなかったCDと出会えたときに、思わず手にとってしまうな

24名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 18:43:25 ID:3XJWJ6S.0
>>14
桃梨ならAkashicRecord.で出してるよ。
今は売り切れてるみたいだが。

25名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 18:47:12 ID:bu6pcnE20
>>14
>>15-16

26名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 19:08:09 ID:zhzF.pa.0
>>23
あるある。
こんなCDは要らないや!とか自己暗示かけてても、後で見かけるとふらふらーっとw

27名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 19:52:45 ID:eN9Dzesg0
最近ようやくkrasterの新作買えたが終末の過ごし方がマジでツボったw
何故だろう、あんなに曲調が速い少女さとりのアレンジが今までなかったからなのかな?

ところで、これを通販で買うつもりだったのに先に買ってしまったから、間違いなく買うのがカジノ聖輦船だけになってしまった。
例大祭の欲しいのは大体買ったから、M3でのいいのは他にないかな?
と言っても、そんなに予算ないから追加出来て1,2枚なんだけどもw

28名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 19:59:43 ID:h8s5xhrU0
>>27
もしあんきもの「Hypothetical Box」持ってないのなら「Hypothetical Box ACT 2」を強くオススメする。
もうこのスレも50に突入か、胸が熱くなるな・・・
自分がこのスレ初めて来たのは35辺りになるけど、もう遠い昔のようだw

29名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 20:14:14 ID:lkwo1auI0
前スレ>>994
自分は一石楠耳とやまざきさやかかな

>>14
遊女さんの行方を知らないか?

30名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 20:40:10 ID:TzIjMHskO
俺は舞さんとアンナさんがデュエットする日が来ることを信じてやまない

>>27
豚乙女の幻想ホモ・ルーデンス
マジ超オススメ

31名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 20:48:07 ID:8hYRVV9k0
まるきゅー、トカゲ、AXEL.Kで熱い曲を歌ったら
俺は蒸発する

32名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 20:50:40 ID:evk7IJms0
>>29
そこは公式だろ…
冬コミでオリジナル、MS3はコンピとか

33名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 20:52:01 ID:YCG0QeLY0
俺は折角だから藤宮さん、めらみ、Ne;onさんを選ぶぜ!

34名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 21:19:56 ID:WQKPGhWc0
サークル超えてのコラボも夢が広がるけど
ボーカル複数人居るとこはどこも、一度だけでいいから全員で歌ってるのを聴きたい
サンホリあたりでそれやってくれたら卒倒できる

35名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 21:41:32 ID:ut4f35rU0
りすとらのWhite Lotusピアノバージョンとか合唱向きじゃないか
まあ自分が聞きたいだけなんですけどね

36名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 21:58:28 ID:QuNnDO6o0
Metallical AstronomyってBARと被ったせいかあんまり話題にならなかったけどすげークオリティ高いよね
でHeart of Singularityを聞きながらふと思いついたのよ
IN FLAMESとかDARK TRANQUILLITYみたいな慟哭メロデススタイルのアレンジに男声デスヴォイスとNanaさんのクリーン組み合わせたら最強のガチメタルアレンジが出来るんじゃね?
デスヴォイスは…まるきゅーを鍛えるかゲストを呼ぶか、どっちにしろワクワクするな!
きっとサンホリなら出来るさ!てかお願いします!!
と、妄想(願望)を書き殴ってみる

37名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 22:01:33 ID:.yPeY2d60
単純に大空魔術だから話題にならなかっただけかと

38名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 22:30:30 ID:RSpVzZyg0
発熱の過去作再販来てるけど既出じゃないよね?

39名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 22:32:53 ID:NUMLxbcQ0
ヴォーカルアレンジに参入してほしいインストサークルってある?

40名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 22:37:49 ID:Z3FWgVz60
N-tone、というかoikoさんのボーカルアルバム聞きたいな
あとt=node

41名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 22:39:19 ID:Im3EexyY0
鉄腕トカゲもいつの間にか再販始まってるね…再販ラッシュ?

>>39
歌い手さんにも寄るしなぁ…

42名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 22:42:08 ID:Im3EexyY0
>>40
オレもoikoさんの聴いてみたいと思ったんだけど、ゲストでは結構やってるのね。

敢えて挙げるとすれば…今はやっていないけど紅薙旅人さんかなぁ。

43名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 22:52:28 ID:PXjnyGps0
黄昏フロンティア

44名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 22:57:34 ID:2uZDvpMc0
>>37
あ?

45名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 23:02:46 ID:AzeqK0uM0
>>37
ソラトキって話題にならなかったの?
C75辺りからこのスレ見始めたから当時の雰囲気知らないけど

46名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 23:04:26 ID:ZT/0XE160
大空魔術100回聞き直して来い

47名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 23:06:23 ID:9XsPPNVA0
知名度が低いだけで誰も曲が悪いとは言ってないのにどうしてこうなった

48名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 23:06:34 ID:1uk.4/560
>>39
無難というかどぶウサギ
星のボス曲アレンジは最高だった。あんなストレートなアレンジでichigoゲストとかだったら悶え死ねる

49名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 23:14:20 ID:Im3EexyY0
思い出した…

>>39
槇タケポン

50名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 23:21:38 ID:rzSnVvU2O
>>38
前スレでちょっとだけ話に上がってる
と言っても誰も覚えてないだろうけど

51名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 23:25:40 ID:ouVB4CJ60
>>45
むっちゃ話題になりましたがな

ちなみにメロンで再入荷しました

52名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 23:34:29 ID:1uk.4/560
そういえば緋映録って通販だけ?
店頭で見たことない。サンホリの新曲聴きたいぜ

53名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 00:15:29 ID:OAYyjZ.E0
なんとなく俺得なコラボを考えてみた

ヴォーカル:lily-an、うるし
アレンジ:久遠
作詞:RD-Sounds、黒岩サトシ
原曲:御伽の国の鬼が島 〜 Missing Power

鬼が島アレンジはもっと増えるべき
てか黒岩さん東方アレンジでのヴォーカルデビューしてほしいわ…
緑眼のジェラシーの再録とかしてほしい

54名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 00:47:37 ID:.UfwckJk0
サークルチェックってたまにしかしないんだが、そのせいでいつも「夜中にCrestのブログを見てはいけない」ということを忘れてしまう

…腹減ってきたな

55名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 01:37:56 ID:SPEJSY2gO
>>52
アキバのめろんにあった

56名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 02:40:14 ID:F0h.56ek0
>>53
黒岩がVoってなんだよw

57名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 03:24:12 ID:eE.Ioq2g0
ふぉあぐらのteto氏とシノダ氏と、豚乙女のコンプ氏とichigoさんで
スクリーモ有の複数Vocalとかやってくれたら・・・生音寄りの俺は昇天しそうだ。

58名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 03:37:56 ID:dlmxErMA0
>>36
サンホリのメタルアレンジのクオリティの高さは、呼んできたゲストのおかげもある気がする
あれDEHUHIのLedaとか大村孝佳とか、正真正銘のプロがギター弾いてたからなぁ
ぶっちゃけあのレベルの演奏を同人で再現しようと思ったら、demetoriとかあんきもとかironのギタリスト呼んでくるしかなくなると思う

59名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 03:43:14 ID:2/KExz1c0
同人で再現できるんじゃねーかwww

60名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 03:47:22 ID:dlmxErMA0
出来るけど多分集まらないだろうなぁ、と思って
ironとか、もうヴォーカルアレンジはやらないって言ってたし

61名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 03:52:54 ID:xp46DYQs0
前スレ>>994
いずみんの作詞が好きだ

62名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 08:38:36 ID:kjN1O9VcO
>>56
横だが、君美のM3新作(オリジナル)で歌ってたんだ
結構低くて渋い、カッコイイ声なのぜ

63名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 08:40:46 ID:EGne9yXk0
IRONのヴァーカルアレンジ好きだったけどもうやらないのか

64名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 09:33:22 ID:EGne9yXk0
興味あるCDが視聴できないって愚痴

65名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 09:35:18 ID:gpDqapFY0
こういうとこで言うのはアレだけどつべで探してみれば?

66名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 09:37:30 ID:dlmxErMA0
そういや去年のM3のIRONの作品で、ゲストで歌ってたヴォーカリスト
5150の企画盤でまた東方歌うらしいな
他にもFukiさんとかMiddleIslandの紫さんが参加するとか

67名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 12:48:31 ID:GvdGpp020
>>29
オリジナルを追えばいいんじゃね?
東方曲なら例大祭の星雨日和の曲が最新か。

68名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 13:45:35 ID:0vOwTul20
黒岩といえばツキヨニサラバの詩もかっこよかった
君美、リズトラ、Crestでも千年幻想郷アレンジの詩書いたのにSYNCでもやるとは

69名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 19:04:31 ID:8EYUiq9Q0
石鹸屋

《更新》10.05.27
東方アレンジの着うたが配信開始しました!

70名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 19:54:03 ID:ykyYqtgU0
また荒れそうな話題をわざわざ持ってくる

71名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 20:08:18 ID:eQWjruNw0
DL販売はもっと普及して欲しいけど着うたは微妙だな

72名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 20:09:51 ID:yi8BLBd6O
無視しろ

73名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 20:25:36 ID:AUyflDgoO
いや、別にいいんじゃないか
自分が嫌だからって荒れるだのなんだのと難癖付けるのはやめようぜ

74名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 20:25:56 ID:eQWjruNw0
一曲づつ買えるっていうのは確実にメリットね

75名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 20:28:27 ID:M4eVzTCA0
1曲の金+パケット料考えたら物凄い割高だしなぁ。
普通にCD買った方がいいわ。

76名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 20:32:11 ID:aB.bNn0w0
分割で買えるぶん効率は悪くなるのは仕方ないね
気軽に買えるのはいいね

77名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 20:35:27 ID:BBgMOL6c0
パケット代って言葉に世代の違いを感じた

78名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 20:58:12 ID:hcYCsOWoO
同人CDってメジャーCDに比べてかなりお安いけど着うただとそうでもないよね

79名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 21:00:04 ID:M4eVzTCA0
>>77
スマン、何か変だった?

80名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 21:05:07 ID:eQWjruNw0
一曲百円だったよな
安くね?

81名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 21:14:25 ID:BBgMOL6c0
>>79
いやいや全然変じゃないよ
ただ携帯は定額制のプランで契約するものだって偏見じみた思いがあったからちょっと驚いただけ

82名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 21:21:29 ID:HZtVHfBc0
今は携帯持ち始める時から定額制だからなー
「携帯でインターネットできるとかすげー」と思っていた時代もありました

83名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 21:24:53 ID:r2mztwng0
普段ケータイでネット見ないからパケット定額でも気になる

84名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 21:27:09 ID:M4eVzTCA0
>>81
あー 段階のある定額だから、多少気になるのよ。

85名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 01:48:49 ID:QYu18mjo0
>>994
じゃあ、僕は・・・夕野さん!

86名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 02:06:13 ID:6x9UIa7k0
>>994
隣人、azuki、hellnian、黒岩、MAKI、白トカゲ
辺りの名前が挙がってないのが珍しいな

87名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 02:55:05 ID:/Gpf6v1w0
CASINO聖輦船、発送遅れるメールきた\(^o^)/

88名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 03:20:11 ID:N6Tn5qiE0
明日(というか今日)店で買うつもりだったが、そっちはどうなんだろう。
通販のみの遅れなのかしら。

89名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 03:32:35 ID:mNJ1CCGs0
とらの入荷情報確認してから行った方がよさそう

90名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 04:57:16 ID:74wWJFGY0
とらの同人即売会で新作出すサークルあるぞwww

91名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 04:58:38 ID:74wWJFGY0
>>90
スマソ、、URL張り忘れた
ttp://www.lilac-records.com/hakureirave.html

92名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 09:03:34 ID:ih4KXhu6O
ミドルテンポのロック調で力強い女性ボーカルの

止むことのない桜吹雪〜

〜な宴を

舞い戻って〜

みたいな歌詞の曲が急に聞きたくなったんだが何のアルバムのなんて曲かわからないんだ。
だれか力を貸してくれ。よろしく頼む。

93名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 09:04:48 ID:268QspBM0
おっけー、わかったぜ^^v

94名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 09:10:36 ID:hwjb4PB6O
舞さんのネクロだっけ?

95名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 10:11:37 ID:BLmpk57QO
>>92
C-CLAYSの彩麗
tr.1のSpring Showerだな。
ボーカルは小峠舞さん。
ネクロっぽくないネクロ。

96名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 10:11:44 ID:8WfdTlfg0
>>92
C-CLAYSのSpring showerだね

97名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 12:39:58 ID:Bjo7ao06O
しえすてーるもとらまつりで新作出すはず

98名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 13:55:24 ID:gEjNyLQs0
SYNCも新作出すってカタログに書いてあるな。
またイベント限定かな。

99名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 15:24:26 ID:ih4KXhu6O
みんなどうもありがとう

100名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 19:07:00 ID:.UDPrr3sO
秋葉原だが、CASINO無い…
とんだ無駄足だった。

101名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 19:11:38 ID:N6Tn5qiE0
八王子メロンもなかった。とらは委託してないっぽいから入荷情報はあてにならんし。
通販はいつ届くって書いてあったんだ?

102名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 19:12:58 ID:QM0SYXp20
名古屋もメロン・とらのどちらもなかった
メロンが明日入荷予定で、とらは明日かあさってって言ってた

103名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 19:15:27 ID:.UDPrr3sO
と思ったら、とらには入ってた!

104名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 19:15:43 ID:QM0SYXp20
>>101
一応言っとくと、とらも委託されてるよ
特設ページある
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cit/pagekit/0000/00/03/000000035944/index.html

105名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 19:28:46 ID:wKj51FoEO
横浜のメロンにも虎にもなかったな

106名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 19:31:12 ID:N6Tn5qiE0
あら本当。
じゃあAzure&Sandsがリンク貼ってないだけだったのか。

107名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 19:48:35 ID:EqHcD0I20
Ne;onさんとハイジさんのめーさくデュエットが楽しみすぎる

108名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 19:57:47 ID:eL7NLM9A0
C-CLAYSの小峠舞さんが気に入ったのでCD集めようと思うんだけどどれがお勧め?
星月夜だけ持ってる。インストも気に入ってるのでボーカルの曲数は気にしない

109名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 20:02:30 ID:mwPHMjXg0
>>108
とりあえず麗鳴が色々と再録されてるからお勧め
あと再録の中に入ってるけどあえて幻想天舞。個人的な話だけどNymphaeaはこっちの方が好みかな・・・
他挙げるとキリがなさそうだから他の人に任せた

110名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 20:14:25 ID:6Ppr92K20
前スレかその前くらいにも同じ話題が

111名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 20:34:48 ID:pZzEKoTo0
舞さん人気だなー

112名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 20:50:14 ID:EVqSQy6IO
だってカッコイイじゃん
俺はうっちーさんが1番、舞さんは2番だけど

113名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 21:20:43 ID:rtaFv49M0
>>108
他よりも曲数は少ないが俺は花篝おすすめ。少ないけど一曲一曲のレベルが高い
特にLi-zhi Richがとまらない
後、舞さん多めに聞きたい+インストも聞きたいなら夕詠かな
K2、W*M氏とのコラボ以外にも創、美有耳氏とのコラボも捨て置けない

そもそもC-CLAYSにははずれが無いからどれ買ってもあまり損はしない罠

114名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 21:41:15 ID:cTpwoSCA0
>>108
>>113で既に出てた
花篝はcrankyタソの初東方アレンジもあるでよ
割り当ててるジャンル表記が若干?な以外は本当に良い出来

115名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 22:41:15 ID:CnjdvpUw0
通販だと入荷してるんだがなぁCASINO聖輦船

116名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 23:03:50 ID:lCP7cYYY0
CASINO聖輦船は秋葉とらにあったけど

117名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 00:03:16 ID:3rcIZkX20
CASINO聖輦船今日夕方に秋葉とらのレジ向かいにそこそこ置いてあったので確保した
もし並んでいる分だけだとするとそこまで数多くないかもしれない
本当メンバー凄すぎて吹くわ

118名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 00:16:44 ID:/5bEsLPk0
通販の発送通知も来てるしな
28日の夕方あたりに入荷したんだろうな

119名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 00:33:59 ID:GHHnk8VY0
ところで、会場で買った人で買い直す人はいる?

120名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 00:51:43 ID:JgW3SQSY0
CASINO聖輦船は難民出るかな、予約したから高みの見物だ

121名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 06:44:58 ID:gQNQ4xRI0
そうだな。予約必要だったな。
意外と入手できない。

122名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 11:14:11 ID:JgW3SQSY0
メロン通販でCASINO聖輦船とどいたー
Royal Flush!かっけええええ

123名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 12:14:14 ID:wmFt70nkO
なんかみんなが豚乙女絶賛するからCASINO星蓮船と一緒に注文してしまった
また財布がピンチに

124名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 12:27:48 ID:d.OA2Osg0
横浜のめろんにCASINO聖輦船結構あったZE
手に入ってよかった。

125名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 12:58:22 ID:i3uBKRXk0
まぁ多世界と違ってCASINOはザーッとなくなる事もないだろうと思う。
通販にもまだあるし。

126名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 13:53:04 ID:527NhUyI0
Royal Flush!すげえ!
SNPKも別の意味ですげえwwww

127名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 14:06:39 ID:4He118z.0
CASINOは食指を動かしたのがあにーくらいだから買おうか迷う
表現悪いが、割とみんな雑食なとこあるよな
でもこのスレ見てると興味なかったジャンルを聞くのに抵抗がなくなるのは実感する
東方という共通カテゴリの力はすごいな

128名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 14:24:03 ID:o85hTsf.0
ニープリかぐやが楽しみなだけで買いました

129名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 14:44:52 ID:jdxyfdVQ0
宇都宮メロンにはCASINOまだ沢山あったな
このスレ見てると買いに行きたくなってしまう

130名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 14:54:17 ID:9a5FMwkY0
>>127
雑食なんじゃなくて単にいろんな好みの人がいっぱいいるってだけじゃなかろうか

131名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 15:04:47 ID:uKRFZWqw0
>>129
情報ありがとう。ちょっくら行ってくる

132名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 15:41:44 ID:pVAUm5SMO
>>127
一曲でも気になったら買っちゃうな
各々の懐具合もあるし、皆がみんなそうである必要はないけど

このスレの住人達の買うと買わないの境は何なんだろと気になる
一曲でも気になったら買うのか、二曲?三曲?全部視聴できないとか有り得ない?
スレで何か評判いいな→買い?また騙された?
新サークルはとりあえず買い?前々から買ってる所だから今回も買い?
予算は、いくらまで?予算が足りなくなったら諦める?
ヴォーカル曲が少なくても買う?むしろインストアレンジも買う派?
ってな感じで前々から気になってた

133名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 15:43:51 ID:50oS7/ZM0
hito sorezore

134名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 15:45:42 ID:/5bEsLPk0
まあ全部買ってたら支出がとんでもないことになるからな

去年は本当とんでもなかったよ

135名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 15:53:57 ID:Qc5b1iRM0
>>132
試聴しなくても絶対買うって決めてる所はサークル買い(2,3サークルぐらいだけど)
試聴して「これだ!」って曲があればその曲しか無くても買う
それ以外は試聴と財布と原曲と今までの当たり外れとここの評判を考慮して
あと試聴がない所は基本買わないな。新規なら尚更

136名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 16:05:56 ID:i3uBKRXk0
重要
・好きなサークルか
・好きなボーカルが参加してるか
・視聴して気に入った曲があるか

気分次第
・コストパフォーマンスはいいか

スレでの評判は購入動機に直結しないな。あくまで参考程度。
>>135と同じで視聴が無い所は買わない。

137名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 16:12:30 ID:jKfXbEwM0
同じく試聴が決め手になるなぁ
スレの評判は本当にちょっとした参考程度というのも同じだわ

138名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 16:23:29 ID:EDn.cVbI0
サークル買いするところは試聴しないなあ。
それ以外で良さそうと思ったら試聴して決めるけれども。

139名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 16:24:38 ID:ypb48gmoO
CASINO聖輩船ってなんだよと思ってググったらAzure&Sandsかよ!
お前ら早く言えよ、買いに行ってくる

140名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 16:29:37 ID:GV5gy3.g0
>>139
×輩
○輦

141名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 16:38:30 ID:i3uBKRXk0
聖なる輩かw

142名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 16:44:23 ID:N55x.NDgO
スレの評判がよかったものをホイホイ買っちゃうからなー
嫌いなジャンルや声質じゃなければ、それほど興味のないのでも買っちゃうな。そもそも○○のジャンルの音楽が好きですってのがないのもあるけど

143名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 17:34:28 ID:qEYBY4dkO
買う基準ねぇ…俺は基本的に好きなジャンルしか買わないな
サークル同士の繋がりとか合同なんかがきっかけで広がる事が多い

レミ咲とBAR0の影響力は大きかったなぁ… あとはgroundzeroとか
要は岸田FFB周辺スキー

とりあえずCASINO聖輦船買って来ますね

144名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 17:47:17 ID:U3YX0BLg0
Azure&Sandsは好きなんだけど、CASINO聖輩船はいまいち食指が動かない。
しかし後で欲しい時に無くて後悔したりと思うと…と葛藤があるわw

145名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 18:01:02 ID:9a5FMwkY0
このスレの一番の弊害は、サンプル聞いて自分には合わないから買わないと判断したはずのCDも
話聞いてると買いたくなってくるところだ
やめろ俺を混乱させるんじゃないうわああああああ

146名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 18:03:25 ID:i3uBKRXk0
合わないなら合わないでいいじゃないか。自分の判断を信じろよ。

147名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 18:05:49 ID:U3YX0BLg0
自分の判断は信じるけど、同時にスレの話題も否定よりは受け入れちゃうんで困るんじゃないかなとw

148名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 18:20:07 ID:bgwU9kRY0
勢いで買ったけど聴いてみたらあまりピンと来なくて失敗だったかなーと思ってたCDが
気付いたら一番お気に入りになってたりするんだよな…。
試聴でピンと来なくてスルーするのは勿体ないことをしているのかもしれない
…と思い始めたらキリが無くなるので今はもう決まったサークルしか買わない事にしてる

149名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 18:28:21 ID:HYCZoXrA0
これはダメ、これも微妙とデモさっさと聞いて
お気に入りの曲多いところを優先して買ってくかな
全部気に入るCDなんてないし、各イベントでも精々5枚程度だから
財布はそこまで痛まない人間

ただしぴれおは買う

150名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 18:37:12 ID:lvsc35to0
東方〜アレンジ聞いてるだけで
そのジャンルに精通してると思ってる痛いやつは嫌いだけど。

151名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 18:44:26 ID:PHM5Xny20
そんなやつはさすがにおらんだろ・・・
と書こうとしたけどいそうで困る

152名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 18:55:35 ID:KDctJBBI0
ジャンル厨唐突に火病るなよ

153名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 19:02:35 ID:/Vrt.YvsO
いきなりキチガイが沸いた

154名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 19:09:56 ID:7Pge0..A0
ここで唐突に質問です
霊知の太陽信仰が入った一番好きなボーカルアレンジは何ですか
僕はFlames Within These Black Feaです

155名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 19:15:54 ID:U3/Q.iG.0
Sun's Of Liberty

156名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 19:18:02 ID:d6mVo9CU0
ミッチイの人工黒点

157名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 19:25:22 ID:Eo/TbaP.0
おばろーーーーーー。

158名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 19:43:30 ID:/hqVsaV60
余裕で岸田の霊知だな

159名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 19:45:33 ID:qEYBY4dkO
ん?Flames Within These Black Feathersじゃないの?

曲名検索かけてちょっと気になる動画が目に留まったけど気のせいだよな。うん。

160名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 19:52:36 ID:4ogz.3v60
CASINO聖輦船って全曲小骨さん作曲?
Lyricだけ3以外に記載があるんだけどちょっと気になって

161名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 20:14:54 ID:uKRFZWqw0
>>160
All arrangements&lyrics&words
 鯛の小骨

公式より

162名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 20:15:56 ID:bgwU9kRY0
八咫烏の憂鬱

163名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 20:21:32 ID:6lSzif0E0
nUCLEAR FUSION

164名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 21:14:21 ID:Kn1GljAQ0
ダントツでNuclear Blast

165名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 21:17:32 ID:ciOObDOA0
岸田の霊地ってイントロださくねーか?なんかズレてる気がする

166名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 21:33:50 ID:BdKFnss20
ねんがんの 蓬莱姫譚とformarfrontie2 をてにいれたぞ!

出て無いのだと世界のウジウツだなー

167名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 21:36:27 ID:bgwU9kRY0
>>165
そのださいのが好きな人だって居るんだよ。俺にはまずどこがどうださいのか分からんが

168名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 21:45:19 ID:8VZHR3h2O
>162に一票

169名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 22:24:41 ID:/fx6jGEQO
個人的に岸田のはダサいというか古臭さを感じる。
まあ、そこが好きなんだけども

170名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 22:30:13 ID:Xptpmw4A0
古臭さを感じさせるNo.1といえばアリエモンだろ
あのゴーゴー喫茶を始めとする昭和テイストのイントロは好きだ

171名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 22:38:23 ID:WGBLiBBw0
岸田の霊地を聞くと、何故かネオエクスデスを思い出す

172名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 00:27:09 ID:.a6ZTXrY0
アリエモンは無駄にイントロが長すぎるのがちょっと

173名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 01:02:51 ID:lJq3bBfw0
太陽トカマクがあがってない件
なんかぜぶらっぽくなくて違和感があったが、まあ好きな人は好きだと思うんだ

174名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 01:25:55 ID:eAWGh4io0
ThousandLeavesのFlame of Sadnessもなかなかいいぜ

175名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 05:50:36 ID:M5SjFifM0
イントロが長いとかいう人って歌以外は音楽じゃないと思ってそう

176名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 07:04:23 ID:eAWGh4io0
でも殆ど展開に起伏のない、あんまりにもミニマルすぎるイントロは流石に冗長に感じたりすることもあるけどなぁ
まあ俺が劇的な展開が好きなだけだからかもしれんが

177名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 08:25:31 ID:35g0RFo20
ばっかミニマルはそれがいいんだろう

178名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 08:26:19 ID:9kbAEsFAO
ぜぶらはなんか段々飽きてきたなぁ…俺は。


ところでまるきゅーって709sec.のことなのね。チルノかとオモタ。
「sec」でいい気もするが。

179名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 08:31:26 ID:b9SZZ4p.0
ぜぶら大好きなんだけど印象に残る曲の割合が減ってきてる気がする
ここらで一発電開意外と合同を(ry

180名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 08:36:53 ID:tnqTaf9o0
まだ開けてなかったサンホリのメタルアレンジの奴聞いてみたら、流石サンホリ高水準。
前誰かが書き込んでたみたいにメタル合同と被らなかったら礼賛されてたろうな。
Heart Of SingularityとA Trip To The Moonが特に気に入った。

181名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 09:13:05 ID:RCNs/DrI0
俺は逆にぜぶら前より良くなってると思うんだけどなぁ
前々から好きだったけど今は新作の方ばっか聞いてるわ
やっぱ人それぞれってことか

182名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 09:36:17 ID:d52OKAno0
ぜぶらは電開のと合同のが好きすぎてそればっか聴いてるなー

183名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 09:44:47 ID:wE/guGBc0
こちらが慣れてしまったのかもしれないけど
全体的にどこの曲も印象に残りづらくなってる気がする
SYNC辺りは08年以降から印象に残る曲が増えてきた感じだけど

184名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 09:49:15 ID:p/NYU5Yg0
>>179
例大祭で合同やったし、単独でも聖モラリスティックとかおれんぢ☆でいずとか
結構ぜぶらっぽさが出てて良いとおもうぜ

185名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 10:12:51 ID:tnqTaf9o0
ぜぶらはボーカルがほぼ固定で長い事やってるからなぁ。
聞いてる方が慣れてしまったのかな。慣れるって言い方は変な気もするが。

186名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 10:17:55 ID:x/Tp0K3YO
ここらで雨宮さん再投入とかないかね

187名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 10:58:21 ID:2P.2JsyM0
輪衝歌と月響歌が連続で大当たりだったせいでハードルが高くなってる

188名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 11:56:33 ID:Rsb4O6GU0
なんだかんだでどのサークルも最新作になるにつれて気に入ってきてる自分みたいなのもいる
ぜぶらはどんどん聴きやすくなってると思う。
強いて言うならサンホリは安定してるだけにそろそろ驚きが無いというか…それでも結局気に入るんだけど

189名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 12:29:14 ID:F8afDBj60
いやサンホリはたまーにはっちゃけるからなあ
油断できない

190名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 13:10:31 ID:tnqTaf9o0
驚きというか、想は紅蓮烈火に並ぶサンホリ最高傑作だと思うけどな。

191名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 13:11:20 ID:eSfvhrQQ0
俺も想の登場で
長らく不動だった風の存在が揺らぎそうだったわ

192名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 13:41:42 ID:gZAbYIkYO
想は本当にいいと思うな
サンホリならどれか当たるとかじゃなくて、全弾ヒットした感じだわ

あとスイホリの月時計でSYOさんにハマってからサンホリでも好きになった

193名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 14:01:04 ID:uu6CseME0
うっひょー豚乙女ライブやんのか
ふぉあぐらといい、いい傾向だ

194名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 14:03:44 ID:aLZH0PsM0
なんで豚乙女ってこんなに一気に人気でたの?

195名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 14:08:16 ID:BnvOJHVc0
さぁね

196名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 14:10:37 ID:d52OKAno0
どんな答えを期待してるんだかね。

197名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 14:26:22 ID:WaAdG/Ro0
>>194
ニコで待チ人ハ来ズ。のPVが上がり話題に

このスレでも名前が挙がるようになる

例大祭に新作、処女作とは思えないクオリティでさらに話題に

M3で早くも次の新作、それもかなりの良作で多くのファンを魅了した

現在にいたる     …かな?

198名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 14:30:53 ID:aLZH0PsM0
あぁニコ動か
理解したサンクス

199名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 14:38:14 ID:uu6CseME0
まあ歌ってみた出身だからな

200名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 14:44:39 ID:aWPhq1Os0
試聴した感じではいまいち合わなくてスルーしてたけど結構評判いいのか
ちょっとニコで聴いてみるかな

201名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 14:46:14 ID:tnqTaf9o0
豚は名前にインパクトがあるから覚えやすい。
名前先行で話題になった感じがするけど、中身は上質だしな。
なんか色々手馴れてるから中の人に音楽関係仕事にしてる人が居そうだと勝手に思ってたりする。

202名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 14:48:06 ID:RlLFo7IQO
ニコ動出身や自分でニコ動に動画あげて知名度あげるのは最近じゃよくある事

203名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 14:48:25 ID:tnqTaf9o0
いまいち合わないならやめとけw
系統としては(あんきも+岸田)÷2=豚・・・かなぁ。

204名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 14:51:33 ID:/a9PBU3.0
>>203
まて、だいぶ違うぞw

205名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 15:10:12 ID:hc4Yi/oQ0
まあ自分でアレンジして投稿してる分には耳コピスレみたいなもんだしね
CD製作やイベント参加(サークル側で)よりも敷居は低めだろうし

206名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 15:13:58 ID:T07Affc20
ホワキャンにいつの間にか豚乙女のCDきてるし。

207名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 16:30:18 ID:pXqBeUpE0
魍魎の密室以外認められん

208名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 20:48:58 ID:TqK5B6.s0
ニコで売名しようが工作しようが全然広まらん連中は山ほどいるわけだしなぁ
自然発生的に出てきてるならここで発掘されるのとかと大差ねえし
まあ、なんというか、もう何処出身とかどうでもいいやとなってきた今日この頃

209名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 21:15:30 ID:uQlsj6qU0
どんなきっかけだろうが知る以前の状態だと良いかどうか判断する以前の問題だしな

210名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 21:37:56 ID:lJq3bBfw0
人気があるから売名云々といわれるわけで
実力は広く認められてるってことでいいんじゃないかい

そもそもニコニコ動画見てる層と購入層が一致するとは思えない
つまり売名になっても販促にはなってないと思う

211名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 21:55:40 ID:fiReW70E0
名前だけ売れても中身が伴わなければ再生回数も伸びないし評判にもならない
むしろ名前も売り上げもある大手でも無難な仕上がりだとこのスレでは殆ど出てこなかったりする

212名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 22:14:31 ID:35g0RFo20
>>210
最近数増えて面倒臭いからイベント近くなったらクロスフェード動画で新刊確認するよ

213名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 22:17:03 ID:c0pU0NgUO
まあでもなんだかんだで知名度があればそれなりに話には出るけどな。
俺の好きなサークルの話なんてここでは出される事が全くと言っていいぐらいないし

214名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 22:23:34 ID:rVMgORns0
じゃあここで滅多に語られることのないサークルをあげよう
えーっとactibityいいよ、おすすめ
難をあげるとすれば録音環境がよろしくないことくらい

215名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 22:59:49 ID:X8zVSL3c0
>>210
部分的には重なるんじゃね
市場には売れてるのもあるし、ジャンルは違うけどミクのCDは一位になったし
カラオケのランキングはニコニコ出のが多いらしいし、それなりに影響はあるとは思う

216名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 23:02:12 ID:gpBFSzD20
俺だって味玉定食プッシュしてるのに
あの詩とアクセントのついたアレンジが大好きなのにさ

217名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 23:09:54 ID:eAWGh4io0
ニコニコといえば、あんきもの二人も昔動画上げてたけど殆ど誰も知らないし
あんまり関係無い気もするけどな

218名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 23:14:31 ID:35g0RFo20
じゃあC9で

219名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 00:08:48 ID:AtLY78XY0
ふぉれすとぴれおの新譜
あんきもも3Lさんも居ないからどうしようかと思ってたけど結構いいね
そして二曲目から漂うP4臭
いいぞもっとやれ

220名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 00:14:47 ID:RO6gEBh.0
違ったら悪いが、昔このスレで見た気がするんだけど、
ぜぶらの芳葉さんはどこかのスレで東方アレンジをあげて感想募ったんだっけ?

試しにあげる場所がニコに変わったってことじゃないかな??

221名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 00:30:10 ID:YOJGlMcs0
Cクレのこたろう氏がどっかのスレで感想を募ってたのは覚えてる
んで、後にその曲が水籠に収録されてた

222名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 08:15:38 ID:B3FkXPs20
>>219
試聴したけどまんまだなw
今度買うか

223名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 10:20:42 ID:IlzW12fg0
>>216
味玉さんはこの間CD聴く機会があって聴かせてもったけど、結構好みだったんで
次作から追いかけようかなー、と考えてみたり。

224名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 11:07:08 ID:UD.jb9mk0
豚乙女は、WhiteLotus...の動画アップロードしたりりあんのプロフィール見たら
マイリスされていて、それから知ったな。

225名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 11:20:56 ID:s13/kw5A0
豚乙女は良いと思うけどヘビロテって感じではないな
銀森のNYOさんとかREDAliCEさんアレンジの曲はほぼヘビロテ入り

226名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 11:50:59 ID:vA66wj8Q0
2週間くらい遥か遠い空の声単曲リピートしてたが中毒では無い

227名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 12:56:53 ID:z7Yr.DV60
遥か遠い空の声物凄い気に入ったが、豚は全般的に4分未満の曲が多くて物足りんな。
長けりゃいいってわけでもないから難しいんだけど。

228名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 13:21:28 ID:UJfWWT3Y0
豚は曲単体で聴くと短いな〜って思う。
アルバム全体を聴くと「もう一周聴くか」ってなるけど。
シングル曲はもっと長くても良いかな。

229名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 13:34:43 ID:z7Yr.DV60
確かにそうかも。
アルバム単位で考えるとぐるんぐるん回せる。というか回してる。

230名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 14:41:45 ID:MmGkH7fsO
遥か遠い空の声と幻想のサテライトを聞きまくったな。豚乙女はすっかり絶対買う組の中に入ってしまった

231名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 15:03:25 ID:.2LRkvCI0
豚乙女をマワすとか卑猥だな

232名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 16:06:56 ID:MlNRc0yg0
おもしろいおもってんのか

233名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 17:47:20 ID:v3kv/dl20
流れ関係ないし新譜でもないけど言いたくなったから言わせてくれ
White Lotus...マジ神盤

234名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 18:43:47 ID:GGzjy9NYO
俺もリストラの中じゃ一番好きだな
といっても4枚しか聴いてないけど

続いて散花。Ficus glomerataは素晴らしいと思う
Cメロ(?)は何回聴いても涙腺にダメージを与える

235名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 19:02:24 ID:Hh19E7yM0
リストラはどれも大体好きなんだけど、
最初の奴のSun's Of Libertyが未だに耳から離れないw

236名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 19:47:54 ID:jz9tiansO
White Lotus...のお陰で星Luna頑張れました(千葉県 19歳)

237名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 20:17:01 ID:MmGkH7fsO
Whitelotusは名盤だよなあ。もっと早くりすとらを知りたかった
知った後で友達に聞かせてもらったおてんば恋娘アレンジが神すぎてもうね。再録しないかなー

238名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 20:25:39 ID:EHeXozo60
moon light step と heart of grass は押さえるべき
後者は一瞬洋楽の方と間違えたのは俺だけじゃないはず

239名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 20:42:49 ID:4qdYVNcoO
>>234
Ficus glomerataは最後が大好き。
りすとらはしっとりした曲が俺には大ヒットしてる。
緑眼の獣とかも好きだし。

240名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 21:22:12 ID:e8nYnJiA0
Ficus glomerataは歌詞が本当に好きだ。
moon light stepの徐々に光が消えてく歌詞もいい。
りすとらと言えばふぉれすとぴれおのSPRING★に提供した
春風ずっと聴いてるなあ

241名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 21:33:20 ID:yi6R/Ris0
質問、というかみんなのオススメを教えてほしいんだけど
妖々夢のタイトル曲のヴォーカルアレンジでオススメってある?
私がよく聞くジャンルはユーロビート・トランス・ハードコア
好きなサークルはENS・Halozy・SOUND HOLIC
タイトル曲のアレンジって少なくて・・・

242名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 21:49:50 ID:Wcx.YZ460
全く話題に挙がらないけどAQUAも名盤なんだぜ
Rain After Tomorrow...のまったり感が好きだわ

>>241
パッと思いついたのはQLOCKSの生きるということだけど、さくらさくらも混じってるんだよなぁ…

243名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 22:03:05 ID:08mwfc1g0
>>241
VAGUEDGEの「Set the new Revelie 〜 妖々の夢見」
東方出流幻想譚収録だし入手は難しいかもだけど…

トランス系なら38beetsの「Departed Princess 〜亡き姫の願い」かな

244名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 22:44:45 ID:5W6AkY5o0
ミセリコルディアくらいしか再生してないな、タイトルの方のアレンジだと

245名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 03:59:43 ID:2eo1ZT3I0
>>91の特設のトラックリストが変わってる気がする
ちょい前までゲストボーカルに花たんの名前があった気がするんだけどなんかあったのかな?

246名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 09:37:46 ID:5bOun/vM0
13-雨のちマスタースパーク(LiLA'c Remix)
これが消えとるな

247名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 22:07:41 ID:w6nMOJTMO
明治十七年の上海アリスでお勧めある?
好きなんだけどまだピンと来た曲がないんだよな…。
SilverForestりすとらぴれおサンホリ一文字シリーズは一通り聞いたからそれ以外で頼む。

248名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 22:12:29 ID:f/AXBHok0
>>247
いえろ〜ぜぶらの「暗黒日曜日」
「めいじじゅうななねんのしゃんはいありす」って言ってくれてる

249名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 22:18:34 ID:yUjOq7220
>>247
Sound 01の「優しさの光」
自分もずっと明治十七年で探してたけどこの曲だけの為に買って良かったぐらい好き

250名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 22:20:38 ID:doi9Gjx.0
豚乙女の「マモルベキモノ」

251名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 22:57:09 ID:vbhZwG4o0
アルレコのShanhai Alice in 1884
混合だとナイフでイナフ門番編とかも好きだなー

252名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 23:24:45 ID:fTWEIxlk0
>>247
インストだけど君美のpaletteに収録されてるやつがお気に入り
蓬莱人形版のアレンジってホントに見ないからなあ…

253名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 00:05:03 ID:RjARreLkO
>>245-252
ありがとう帰ったら試聴してみる。

254名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 13:18:27 ID:AijsCfHA0
暗黒日曜日ってラクトガールじゃなかったのか

255名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 13:31:23 ID:JOX1D0ooO
上海アリスならインストだけど、彩麗に入ってる奴がお気に入り

てかサンホリのapollo13みたいなスピード感ある千年幻想郷ないかな…

256名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 13:43:04 ID:JOX1D0ooO
連レスすまぬ

いつの間にグリグロ再販されてたの……
光の速度で買ったわ

257名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 14:32:32 ID:hojsrG3.0
クリグロなら4月1日に再販されたな
色んなショップに入荷されてたはずだけど、もう虎の穴とニジカショップしか残ってないね
というかまだ残ってたことに驚いた

258名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 14:52:28 ID:JotnR7dU0
らぶれす2000円で売ってたが財布に1500しかないので諦めた昼下がり

259名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 20:35:49 ID:webBBgksO
後日、そこには陳列棚の前で崩れ落ちる>>258の姿が…

260名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 21:33:49 ID:zkDNUFDI0
らぶれすが2000円で売ってたから、思わず買っちゃった!

261名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 21:48:11 ID:wKgg7L3.0
おめ

262名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 22:02:38 ID:LpfDd6320
ただのあてつけだろw

263名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 22:04:43 ID:vBJzYWB20
260は258にCD貸してあげて・・・

264名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 22:06:47 ID:SG4Rojlc0
なんでか2枚持ってる俺の出番ですね。

265名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 22:36:21 ID:sJ/bPLvc0
>>2258
俺もRainbow Faceを中古2100円で見かけたが…

買っとけばよかったかな?有頂天変が聞きたいし、こういう買わずに後悔の方が辛いかもしれんw

266名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 22:48:57 ID:8OPhQlaM0
また遠くに投げたな

267名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 23:22:54 ID:WfecFl3U0
SPRING★がやたら評判良いと聞いて今更買ってみたが
確かにこれは良いものだ

268名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 23:28:56 ID:mSnzlD7s0
人外視点で人間の愚かさや醜さが表現されててどっちが化け物だよって感じられる歌詞は同じ人間でいるのが悔しくなってガチ泣きする
星蓮船でその手の作られるともう駄目だ

269名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 23:44:08 ID:7ZCg74js0
それはちょっと陶酔しすぎじゃまいか
どの曲のことかわからんけど、スターライトシーカーはいいものだ

270名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 02:56:24 ID:5YRjjppY0
>>268
エソテリアン・ヒステリアですねわかります

271名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 03:13:06 ID:O2NanEk.O
真っ先に思い浮かぶのそれだよなw

272名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 04:40:59 ID:h8kczNFE0
追憶のソールとかもそうか??

273名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 13:18:48 ID:bUSguUoAO
Gnirpsイイなぁ
Φ串Φさん、ヒャッカに続けて涙腺直撃コースだわ

274名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 19:10:43 ID:LHOzbsW20
星蓮船だと命蓮の死を悲しむ白蓮な歌詞だと高確率で泣く
有り触れてると言われようがマジ泣きする

275名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 19:49:46 ID:trQNUVf60
俺はありえもんのRADIANT TREASUREの歌詞と歌声で涙腺決壊したな

歌詞の前半は白蓮との出会いで希望に溢れているけど
後半が白蓮が封印された時に何もしなかった後悔
しかし、それでもナズと一緒に白蓮を助け出そうという決意が表れていて胸が熱くなった

276名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 20:15:33 ID:wN4YHgm.0
錨の羅針盤でガチ泣きしたな
今聞いても気を抜くと涙出る

277名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 21:07:39 ID:qqwFkDjs0
母想い、とシアワセうさぎ(母)にはうるっときたけどあれは反則だなw

278名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 01:47:41 ID:YZOYsxm.0
茶太とかの囁く感じのウィスパーボイスが大好きなのですが
他のアレンジでウィスパーボイスが特徴のお勧めの曲って有りますか?

279名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 01:52:40 ID:Aq4oiGjs0
I Luv You@ふぉれすとぴれお

280名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 02:12:37 ID:KCZgiqisO
発熱の「Under the Quiet Moon 〜The Girl From Fantasy〜」しか知らないな

281名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 02:26:48 ID:6WyVPXJk0
ウィスパーボイスと聞いて思い浮かんだのはサタデーナイトフィッシュガール。


それはどうでもいいんだが、
SPRING★の春風聞いてたら唐突に
あにーのカバーバージョンが聞きたくなったんだが、
東方ボーカルアレンジで別ヴォーカルのカバーで聞きたいと思う歌ってある?

ってゆーか、版権がゆるい東方同人だからこそ
いろんな歌い手のカバー聞きたいと思うのは俺だけか?

282名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 02:59:30 ID:A/mOdnmo0
この曲〇〇さんに歌ってみて欲しいなーとか時々思う

283名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 03:04:16 ID:YmqWGvQg0
錨の羅針盤@じまんぐ

284名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 03:08:22 ID:TR4s2tp60
厚志と秀三をそれぞれ入れ替えたのが聴きたい。

285名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 03:12:38 ID:eRsLMBdw0
>>283
あまり言えないがじまは某ライブのせいでMintjamと同じ扱いに。

286名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 03:48:14 ID:x2eRTo.c0
いろいろと「これをichigoが歌ったら」と思ったことがある
具体的には夢と幻と泡と影

287名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 04:04:31 ID:PlbPSqRQ0
>>278
砂鉄の国のアリス
裏で囁いてるのがたまんねぇ

288名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 05:39:43 ID:k3QB87mE0
>>278
3LのLittle ladyもどうだろうか

289名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 05:40:55 ID:bDWMFtyQ0
>>283を見たら
なんかあの声ですっげえ脳内再生されてんだけどどうすればいい

290名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 05:41:31 ID:sNJeCVIM0
>>289
寝て忘れろ。

291名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 06:10:28 ID:HSeLPKak0
おおおなかもしれないけど
池袋のKBOOKSプレミアム館が閉店してコスプレ館になるって
池袋で中古CDをほりほりできるのは、らしんばんだけになるのかな?

292名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 07:03:51 ID:cJMgPTPk0
ベタだけど、りすとらのFicus glomerataは涙腺がヤバいなぁ…
White Lotus...やPhantasmagoriaも潤みそうだったけど
東方アレンジで泣いたのはこれだけだわ

噂の萃香八番も聴いてみたいけど、再録は無いんだろうな…

293名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 07:16:17 ID:sNJeCVIM0
俺歌とか聴いて涙流した事ないんだよなぁ。
ありえないだろwwwって思ってたけどこれだけ泣いたって人多いと
俺の感受性が狂ってるのかなと考えてしまう。

294名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 07:52:35 ID:l/FOhjrM0
>>278
家光Re2,3のBlikje Phantasm
これウィスパーしてるんじゃないのかなぁ

295名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 08:00:31 ID:QTJ34sZ20
エロゲやってイイハナシダナーと潤んだことはあるけど
音楽聞いててそうなったことはないな・・・・・
深い歌詞だなーとかは思う

296名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 08:19:36 ID:KCZgiqisO
>>293
泣く泣かないってのは個人の感性によるものだから気にするな

俺も歌詞に関しては良いなと思うぐらいで泣きはしないし

297名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 08:21:46 ID:vvodkwdU0
歌詞よりもメロディで涙腺が決壊することはよくある

298278:2010/06/04(金) 08:25:36 ID:YZOYsxm.0
ありがとうございます。何曲かは既に知ってる曲もいくつか有りますが…

>>279>>287>>281
多分初めてだと思うので後で聴いてみますね

>>288
Little ladyは前から知っていて良い感じですよね
輪郭の無いぼんやりとした(褒め言葉で)曲に蕩けそうな3Lの声の組合せは大好物です

>>294
Blikje Phantasmも良い曲ですよね。
エレクトロニカな曲調に茶太の声は全然違和感無く良い感じから好きです

299名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 09:41:01 ID:bnztx7Fk0
ウィスパーボイスで何で猫侍が挙がらないんだよ!!
って思ったら委託してないんだよねぇ……
まぁでもおすすめ。見かけたらどうぞ

300名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 10:01:06 ID:nk9BhWjYO
>>298
るざりんとこの例大祭で出た、春待ロリポップの中に一曲。
「ただ花のように」
は良いウィスパー。

歌ってるヤヤネさんがウィスパー得意らしいから、過去作漁れば他にもあるかも。

そして3Lウィスパーは至高よな。
sweets time midnight
breath air〜ため息に舞うひとひらの〜
あたりもお薦めか。

あと、shibayan records オトメキュートの「彼と彼女とわたしの話」の息の入れ方も艶かしくて好きだ。歌ってるのはyanaさんだから、R.O.D.とかと近い感じかな。

301名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 10:04:19 ID:l0J0CaRAO
宝塔の微笑む先には涙腺ゆるんだな。泣くまでは行かなかったけど
りすとらはそういう方面でやばいのが多いから困るぜ

302名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 10:51:32 ID:04JGjeoA0
>>293
自分も同じ感じだが涙とかは表現みたいな解釈してるな

303名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 11:57:17 ID:e9ge.2jgO
歌そのものに泣くというより、歌詞とメロディと歌声とバックストーリーが上手く絡むと泣ける
なんというか映像が見える

今回のぴれおの「春の音色にのせて」は
三人ボーカルでプリズムリバーを表して、間奏でヴァイオリン、トランペット、ピアノの短いソロがあるとかで
太陽の畑でライブをやってるような映像が見えて「やられたー」という風に涙が出る感じ

俺も特殊なケースかもしれないけど

304名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 12:16:09 ID:G2YHWazs0
午後にメロン行こうと思うのですが現在買えるCDでおすすめはありますか?
CYTOKINE、リズトラ、豚乙女、サンホリあたりは持っています

305名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 13:34:16 ID:H5xb3SMUO
好みは?このラインナップだと女性ヴォーカルのJポップス系?

306名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 13:59:49 ID:G2YHWazs0
メロンいく予定を明日に変更しました

>>305
そんな感じですね、できれば原曲維持系がいいです

307名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 17:04:23 ID:Haihjj/.O
一言だけだけど、白い魔法の舞さんの囁き声はエロい

308名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 17:12:51 ID:XKVZJbhk0
幽霊楽団と六十年目の東方裁判なら泣ける
って公式曲スレだねこれ

現在買えるCDでも範囲が凄く広いのでイベント時期指定するともっとオススメしやすいと思う

309名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 19:30:48 ID:Xfu4iRgcO
夏コミの当落出ましたね

豚乙女がもう壁か…胸が熱くなるな

310名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 19:32:45 ID:nksBejzQ0
豚乙女は自分の中ではSHみたいな感じ
アルバム全体での安定感はすごいんだけどどつぼにはまる曲がないというか
おかげで未だに踏ん切りがつかずに視聴どまり

311名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 19:39:37 ID:RNFZPOmg0
豚乙女が昔ネタでみたコミケ初参加から壁サークルっていう偉業をなしたのか

312名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 19:53:41 ID:Uk8EnFE20
このスレの影響も結構ありそうだけどな

豚乙女の運命の輪を聞くたびに何故か倉木麻衣が連想される

313名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 20:15:25 ID:hb87.1ys0
>>310
前回のCDはたしかにそう思ったけど
今回のCDは結構はまる曲多い
まぁ音楽でこんなこと言っても仕方ないだろうけどw

314名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 20:26:52 ID:ClgXoEBg0
キャプテンムラサのアレンジでサビの最初の歌詞が「会いたくて、会えなくて」っていう曲の名前知ってる人いますか?
多分壁サークルが半年以上前に出したCDに入ってたと思います

315名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 20:30:41 ID:Uk8EnFE20
>>314
A-oneのDYSTOPIAにはいってるコイアト

316名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 20:58:34 ID:cJMgPTPk0
>>309
壁…だと…?

ブログとか見回って今更知ったが
明日は2箇所もライブがあるのか

317名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 22:20:19 ID:KCZgiqisO
Sound CYCLONEは落ちたらしいな

318名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 22:42:03 ID:Haihjj/.O
>>315
4分かよw


個人的に、豚乙女は木馬よりホモの方がツボ曲が多いな
ってかランコ嬢の声自体が俺のツボなんだが

319名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 23:33:26 ID:sRby6ZWc0
もう当落の時期なのか。
誰かがもうスペース一覧まとめてくれると信じてる。

320名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 23:35:29 ID:sNJeCVIM0
このスレの影響と言うより、多分ニコニコ絡みで人が沢山来る可能性があるからだろ。
以前k-wavesLABを島に配置して地獄と化したからその教訓で壁に配置することにしたんだと思うよ。

321名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 23:58:52 ID:HJK4VHes0
まあ東方単独イベントもいっぱいやってるし、コミケに出る必要もないと思うがねー
荒れるだけだし、お互い得しない

322名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 00:05:21 ID:CFOlv6h60
>>321が何を言ってるのか分からない

323名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 00:06:21 ID:PUFIIzRQO
コミケぐらいにしか即売会に行けない地方民も忘れないでくれ…

324名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 00:09:20 ID:JcxUwfhU0
コミケくらいしか関東イベには行かないから
それ逃すのは寂しいぞ。
そして誰かが一覧をいずれまとめてくれると俺も信じてる。

325名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 00:09:44 ID:pfbsv1qI0
例大祭に行けばいいじゃない

326名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 00:39:54 ID:tVPyjf7Q0
長期休暇中でもない、ただの日曜…しかも年度末に
気軽に都心に行けると思わないでくれよ…

327名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 00:42:48 ID:fQHN9fiI0
休み不定期だから自分もイベントはいけんなぁ
通販様様だわ

328名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 00:43:12 ID:xYbkDC8s0
個人的には321のコミケをM3に変えたらしっくりきた

329名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 00:47:47 ID:eaGN/Wz60
>>327
俺も俺も。でも会場限定の話聞く度悲しいよな…

330名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 02:14:22 ID:aMzawjbE0
>>312
亀だが俺はshelaが頭から離れない

331名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 09:56:07 ID:jiWSZ1lo0
サンホリの新作は何だろうか?
個人的には、星-HOSHI-と
例大祭で出ると思われてたまるきゅーの2枚を出してほしいな

332名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 11:04:20 ID:DuA9REfU0
ユーロビートオンリーとか面白そうだけどね。
ELEMENTASさんとか呼んでいろいろやってほしいなぁw

333名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 11:34:54 ID:Xi120r1AO
ここで異色の演歌オンリーアルバム

334名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 12:28:29 ID:U1UGcKKYO
演歌popswww

335名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 12:32:32 ID:CFOlv6h60
演歌オンリーはちょっときついなw

336名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 12:33:41 ID:314ZLj3M0
では間を取って演歌風ユーロビートオンリーを

337名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 14:56:12 ID:QXuXT7jc0
演歌でルンバ

338名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 15:13:20 ID:CFOlv6h60
オ〜レ〜オ〜レ〜(タカタカタン)
ビャクレンサ〜ン〜バ〜!

339名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 15:15:26 ID:UiTbWMeAO
HEROオンリーだったらいいな!


マジレスすると秘封を1枚ずつ出すんじゃないかなと 花みたいなカンジの選曲で

340名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 16:22:13 ID:lMr3Q5TI0
文は花と一緒になったから出ないだろうと思ってたけど
DSが出たしいつか文は文で出るかもしれないね

341名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 19:58:25 ID:WNmmwjNs0
ロックとかメタル系にありがちだけど帯の自信満々っぷりは何なんだろう
あんきもの帯は誰が考えてるんだ・・・超オサレ

一方で豚乙女の帯の控えめさに萌えた

342名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 20:16:16 ID:YZeYZynQ0
>>341
最高だよな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org941274.jpg

343名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 20:42:52 ID:kfexGo7A0
>>341
オサレ……だと……?
どう考えてもあれはダサイだろ(褒めてます)
そしてあれはそのダサさと中二病具合を楽しむ物だろjk

344名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 20:57:06 ID:xhqYw40o0
あんきもは自分で書いてるらしい
様式美

345名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 21:10:57 ID:LgO5cnUU0
あんきもはライトブリンガーやドラゴンガーディアンと比べるとまだおとなしい方

346名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 21:28:57 ID:7MqXNlUU0
>>345
あんきも=ライトブリンガーじゃあ?

347名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 21:40:48 ID:kfexGo7A0
ヴォーカリストが一緒ってだけでイコールでは繋がらないと思うよ
音楽性もあっちは、プログレッシブメタルとメロハー足した感じだし(新譜にはあんきもっぽいメロスピ曲もあったけど)

というか、スレチじゃね?

348名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 21:50:43 ID:djXskyYQO
最近岸田の二色蓮花蝶とシンデレラケージばっかり聞いてるな……買うの引き伸ばしてたけど、こんなにいいならもっと早く買っておけばよかった

349名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 22:17:33 ID:UiTbWMeAO
イベントなんかでいっぺんに買うと、たくさん買った中のひとつになってしまうことがあるから、
後から買ったお陰でじっくり聴くことができるんだと思えばいいさ

350名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 22:35:53 ID:qi0DJ2n60
メタルとロックの違いって何?
調べたんだがいまいちわからんかった
ロックの派生がメタルらしいが…

351名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 22:39:32 ID:6h25wlVM0
>>350
わかんないの?
ツーバスドコドコ、ブリッジミュートでリフ鳴らしてるのがメタルなんじゃない?
大雑把だけど。

352名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 22:42:08 ID:/gyek37o0
ジャンル定義(わらい)は繰り返される

353名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 22:45:29 ID:KZsSEPDQ0
クサいのがメタル。エモいのがロック。

354名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 22:47:04 ID:vxLq/YZw0
メタルのCDとロックのCD買って聞き比べたらいいじゃん

355名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:08:22 ID:EMDkPjkk0
おまいらのロックでオヌヌヌなCDかサークルをいくつか教えて暮。
昔の奴と最近の奴をわけて教えてくれたらありがたい。
男性女性どちらもOK。
頼む。

356名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:17:24 ID:KZsSEPDQ0
>>355
有名所:
 岸田教団
 TANABATA
 鉄腕トカゲ探知機

オススメ:
 虹色論理
 activity
 SunFlowerField
 味玉定食

ロックに入るのかどうかわからんサークル:
 Pizuya's Cell x MyonMyon
 Foreground Eclipse

357名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:25:03 ID:szrvJxK.0
ジャンル談議はまさに水掛け論だな
俺は「俺たちはロックをやっている」と言う人がロックだと思っている
まさに俺がガ○ダム

358名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:26:43 ID:/gyek37o0
俺たちはロックンロールをやりにきた

359名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:29:03 ID:nMrjTkg2O
>>356以外だと
男性Vo
SOUND HOLIC feat.709sec.
女性Vo
Minstrel・回路・豚乙女
あたりかなぁ。豚乙女は全部が全部ロックって訳じゃないけども

しっかし改めて考えてみるとここ1年でVoロックアレンジやるサークルかなーり増えたなぁ…

360名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:34:05 ID:a5sWoEio0
>>356
ぴずみょんは大体メタルコア
ふぉあぐらはスクリーモ

区別しない人にとっては全部ロックやメタルで良いと思うけどね。

361名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:34:27 ID:fQHN9fiI0
だから演歌をだな

362名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:38:43 ID:mky2XOtk0
スポコンドラマの主題歌みたいな曲とか、テレビまんがの主題歌みたいな曲をだね

363名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:42:52 ID:szrvJxK.0
Tatshさんもカッコいいな
サンホリとか多彩な人たちはジャンルの絞込みが難しいけど

>>360
wikiみたら、メタルもエモもロックなんだな
おどれーたw

364名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:43:08 ID:/gyek37o0
打ち込みじゃない、もっというとライブ出来るサークルが増えてほんとうれしい

365名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:43:21 ID:4sPtRWjw0
曲単位だけど君美のMagic Shop of RaspberryとかBad Apple!!とかオススメ
アルバムだったらSYNCの天つ風がロックだと思う

366名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:52:54 ID:KZsSEPDQ0
ふぉあぐらのライブ、
スクリームどうするのかと思ってブログ見てみたら叩きながら叫ぶのか。
すげえw

367名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:56:59 ID:a5sWoEio0
>>363
俺はメタルなら大体なんでもイケるから
メタルとだけ表記してくれれば十分だね。

368名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:57:44 ID:tVPyjf7Q0
そろそろ東方の懐メロアレンジオンリーが出てきてもいい頃だな

369名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:05:39 ID:KpvrMzLc0
演歌アレンジがだんだんありに思えてきた
それか演歌までいかなくても歌謡曲風アレンジ聞きたい

370名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:09:45 ID:JSdgQ2h.0
つか演歌って何曲あるんだ
和楽器使ってるのはあるけど裏でドラム鳴ってたりするからなぁ

自分は嵐華煉獄しか思い浮かばんかった

371名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:13:51 ID:wf8rsdokO
>>355
メタルもありなら
龍5150
Unlucky Morpheus
IRON ATTACK!!
Icarus'cry
もオヌヌヌ

372名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:19:12 ID:iPHb/ix60
千代の歌夢時雨が演歌と言うか演歌調だねー
懐メロ風だとマーメードの伝説とかになるのかな

懐メロアレンジオンリーはちょっと聞いてみたい

373名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:19:39 ID:VRhcdpqU0
akiさんが永で
misaさんもぽいかも

でも演歌バリバリの母曰く、まったく演歌ではないらしい
でも声はすごく出てると言っていた

374名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:26:18 ID:6lBGRuVU0
>>355
なら俺はThousand LeavesとCROW'SCLAW、Kissing The Mirrorを勧めるぜ!
うーん、普段どんなジャンル聞いてるか丸わかりw
あと堕武者は人を選ぶよね、俺は好きだけど

375名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:34:27 ID:L44/gBQ.0
CROW'SCLAWってヴォーカルアレンジしてたっけ?

376名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:41:32 ID:0eZ36xKg0
>>375
BAR0でYAMAGENさんとやってたよ
確かツェペシュじゃなかったか

BAR0ラストのぴずみょんと区別がつかなかったのは内緒だ

377名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:52:17 ID:FsRWO6Ss0
>>365
Magic Shop of Raspberry好きがここにもいてくれて嬉しい!!
あの曲をライブで聴いたときは感動した

378名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:58:55 ID:DlWKoHfs0
>>374
メタルはまだしも堕武者とかゴアグラインドはかなり人を選ぶよな・・・

俺も好きだけど

379名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 01:28:32 ID:L44/gBQ.0
堕武者はグラインドにしてはだいぶマイルドだから聴きやすい方なんじゃなかろうか
堕武者のおてんば恋娘アレンジは名曲だと思う

380名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 01:45:32 ID:yMO8Ns2E0
>>372
A stray children辺りもそろそろ懐メロ風と言われるような気がしないでもない

東方関係ないけど、A助氏にM3で「懐メロオンリーアルバム期待してますから」って言ったら「ははは」って返された

381名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 02:19:24 ID:f4gzqE3A0
マーメイドの伝説好きだなぁ
懐メロ風というとみずいろの雨系統のしっとり系が
今は共通のイメージだろうか

382名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 02:59:17 ID:XbrwuzeA0
だいぶ出遅れたが、ポラリスいいな。
北星行の雰囲気がたまらん。

383名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 08:09:30 ID:r8hEhZRY0
歳月も演歌になるんかな

384名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 08:10:24 ID:Q.1xIW4I0
聞いてて気持ちいいな、北星行。

385名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 11:55:51 ID:J2VeTDsg0
あえてアナザーのポラリスを聴き続ける俺であった

386名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 14:59:45 ID:mTHy8/F.0
昨日のライブでも言ってたけどSYNC.ART'Sがとら祭りで新譜出すって。
参加メンバーがヤバ過ぎる

387名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 16:02:31 ID:wQ4hCox60
とりあえず委託あるかどうかだけ気になる
でも最近イベント限定ばっかやってるから期待するだけ無駄かな?

388名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 16:04:59 ID:bepq8zrI0
いろんなサークル集めたコンピレーションだから会場限定ってのはないんじゃね?
あと、「とら祭り」なんで少なくともとらのあなでは委託すると予想w

389名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 16:30:11 ID:85vqdMiQ0
SYNCの新譜、とらでもう予約受付してるじゃん

390名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 16:37:51 ID:DEBsDruA0
さゆり×五条下位×黒岩サトシとかなんという俺ほいほい・・・

391名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 17:06:07 ID:1AEz2KeI0
流れぶった切るようで悪いが、ふぉあぐら気になったからCD買おうと思ったんだがまだ売ってる?
さっき八王子のメロン&らしんばんととら行ったけど売ってなかったんだが。

392名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 17:17:32 ID:ROtQWg9Q0
SYNCの見てきた 
メンツ凄すぎてサンドイッチ吹いたw

393名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 17:29:53 ID:KpvrMzLc0
>>391
とら、めろん、ばおーの通販は売り切れてるね

俺もふぉあぐらの過去作欲しいけど再販とかしないのかここは・・

394名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 17:38:17 ID:0eZ36xKg0
>>389
え、何これ…え?
もうとらのあな名義でいいじゃんこれ、紫香花みたいにさw

395名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 17:42:07 ID:rsjy34Do0
なんというとら祭り…

396名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 17:45:59 ID:85vqdMiQ0
>>394
SYNC.ART'Sって、この面子と元々繋がりあるからなあ
改めて考えるとすごい顔が広い

397名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 17:46:49 ID:HcoEMr1Q0
とら祭りってなんのこっちゃと思って開いたらそういうことか
君美にりすとら・・・俺得すぎる

398355:2010/06/06(日) 18:22:33 ID:8I.BTK/Q0
答えてくれた奴サンクス。
おお、自分の知らんサークルがかなりある。
片っ端から聞いてくるわ。ノシ

399名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 19:29:01 ID:f73hoglU0
君美の黒岩のブログが最近休載多かったのは
これの作詞のためもあったのかな

それにしても、とらだけに虎柄の毘沙門天オンリーか
始まりすぎってレベルじゃねーぞw

400名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 19:53:55 ID:TOEfe9yo0
虎柄の毘沙門は好きな曲だからかなり期待

ところでイカロスクライのCD買ったんだが
これって略称はイクラということでいいんだろうか

401名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 20:06:34 ID:gnvGiX1o0
To RAMAる★てwwwww
しかも歌うのはチェロスさんという

星ちゃんも虎柄の毘沙門天も好きだから二十日が待ち遠しいわ

402名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 20:10:31 ID:IqOFrWmk0
sync豪華過ぎwww
リズナさんはマジで嬉しいw

403名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 20:16:55 ID:nz1z8w.g0
りすとら祭りwwwwwwwwwww

404名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 21:37:58 ID:FsRWO6Ss0
>>401
ニコでチェロスさんの歌ってみたを聞いてみれば?
(メルトとか)チェロス(笑)っていうタグが昔ついてたような面白い歌い方する曲あるよwww

405名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 22:32:43 ID:2fMJmRk20
最初はたまたま見つけた一つのサークルだけ追うつもりでした…そのはずでした…
次のイベントではそこのアレンジャーさんが参加しているサークルもついでにと…
次はそのサークルと仲の良いサークルのCDを…
そしてそのサークルの方がオリジナルCD出して、そこからオリジナルにも…

あぁどうしてこうなったイベントのたびに欲しいCDが増えて財布から怒涛の勢いで資金が飛んでいく…

406名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 22:32:47 ID:Fx1RjbOs0
りすとらの大きいマーク初めて見たかも。
かっこよすぎるだろこれ

407名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 23:11:28 ID:VRhcdpqU0
セブンスヘブンがイラスト参加かな?
こういう星ちゃんオンリーとかちょっとヘンテコなのにはセブンスは関わって欲しいと思うw

408名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 23:28:44 ID:0eZ36xKg0
C-CLAYSとSYNC.ART'Sって関わりあったっけ?と思って
C-CLAYSのHPに行ってみた
一瞬ページを間違えたかと思った

409名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 23:31:16 ID:JSdgQ2h.0
>>405
年間で数十人の諭吉さんいなくなるのきついよなー

410名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 23:33:07 ID:FsRWO6Ss0
C-CLAYSは最近黒岩さんと交流が増えた+シンクも黒岩さんとの交流が増えてきた+昨日のメガピアにC−CLAYSの関係者も見に来たetc

411名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 23:38:18 ID:U7yMlZZAO
>>405,409
そして増え過ぎたCDの為にHDDもDAPも大容量のものが必要になり…

412名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 23:55:00 ID:KpvrMzLc0
置く場所が無い

413名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 23:57:45 ID:rL1gz13c0
さらにアンプやヘッドホン等再生環境まで整えるところまでいったりな・・・
まあまさに今俺がそうなんだけどさw

414名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 23:58:11 ID:TmgT0dBsO
俺は増えたCDの整理をする時の
カチャカチャというケースがぶつかりあう音が好きだな
あと、新譜の歌詞カードの匂い

415名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 00:01:31 ID:yUVtmfFw0
>>412
タイミングよく家を建て替えたので一部屋倉庫代わりに使えるようになったぜ
問題は棚だ、今カタログ見たけどよさげなの揃えると10万は軽く超える

416名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 00:13:11 ID:O2tRAkSs0
CDとか20〜30枚くらいラックに並べたらあとはダンボールにぽいだろjk・・・

はぁ・・・広い部屋が欲しい(´・ω・`)

417名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 00:20:08 ID:520JvDpg0
>>407
セブンスはイラスト参加っぽいねー
変わった○○オンリーってセブンスのイメージあるから、曲でも参加してほしかったなww

418名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 00:24:34 ID:ysNULzt.0
>>417
分かってると思うがセブンスの中の人はMAKIさんだけでけにゃさんはるかさんはゲストだぜ

419名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 00:32:31 ID:a9VLVuVE0
>>408
C-CLAYSとSYNC.ART'Sは、両方とも六弦アリスの人がVocalで参加してる
ってところで関わりあったのかもなー

420名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 00:43:49 ID:1rNuENfY0
今見てきた。
CDの視聴はまだどこにも無いよな?

さっき気が付いたがLiveもやるのか、
チケット5000円って…。

421名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 01:07:44 ID:zJlFl4kU0
Tシャツやなんかのグッズ込みでその値段だから、
当日はもっと安いのが出ると信じてるんだがなあ…

422名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 01:45:20 ID:ZU2PXrTM0
シンクのページに視聴じゃないがPVでほんの少しだけだが全曲聴けるぞ!!!
うん、買う!!

423名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 02:17:42 ID:qnCoV.SI0
>>422
うん、買う!!

424名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 02:43:13 ID:cD.Jjdno0
>>422
Shibayanの存在感パネェ……買う
あとlily-anどうしたwww

425名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 16:08:49 ID:qpoTAI4Q0
とら祭りの合同CDのPV見たけど、予想通り舞さんの毘沙門天がカッコイイ!
てかlily-anどうしたんだwww一瞬パソコン壊れたかと思ったwww

426名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 16:14:46 ID:oZp3EnhQ0
あまりにもレスがうん、買う!ととlily-anどうしたwwwだから気になって見に行ったら
うん、買う!けどlily-anどうしたwwwといわざるを得ない内容だった・・・・・・

427401:2010/06/07(月) 17:18:52 ID:wQU.qNQM0
>>404
遅くなったが見てきたよ。吹いたwww
スレチだからあんま言えないけど、なんというか、平安のエイリアンに近い何かを感じた

話題のりりあんの曲、Who Killed U.N.Owenよりロリ声度が高いな
何時だかのスレにろりーえるってあったからろりあんなんて考えてた

428名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 17:19:33 ID:KJ.TdJDg0
ttp://www.toranoana.jp/info/shop/2010_bigsight/img/logo_sound.jpg
ttp://www.toranoana.jp/info/shop/2010_bigsight/img/logo_east.jpg
ttp://www.toranoana.jp/info/shop/2010_bigsight/img/logo_sync.jpg
ttp://www.toranoana.jp/info/shop/2010_bigsight/img/logo_liz.jpg

どのサークルのマークも格好良いな

429名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 17:54:11 ID:bkbXT1cg0
三角のマークはどうしても東映を思い出す・・

430名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 17:59:34 ID:3UqXFzOo0
2枚目fateかとオモタw

431名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 18:05:53 ID:VLsJyrt60
真面目にギャグっぽいことをやるって
やっぱ格好いいもんだなw

432名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 18:20:49 ID:LWkrw0Vo0
実力あってこそだと思うけどね

433名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 18:27:53 ID:6U6VRYqE0
シンクのとら祭りの中の「みるもでBOMB!!」ってサークル名?

434名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 19:00:23 ID:VHTErbY20
SYNCのコンピ本当にヤバイな。好きなサークルがたくさん。
うん、買う!!

けど、再販とかはするのかしら…

435名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 19:02:14 ID:S8Dsxg5o0
SYNCはそういうのはあんまり期待出来ないサークルよ
買える内に買っといた方がいい

436名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 19:11:57 ID:Tv7UsWIw0
>>433
miko 流歌 桃梨

437名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 19:22:47 ID:QNwhpl6o0
5000円はねーなあ

438名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 19:32:02 ID:48h8iOMc0
5000円って何かと思ったらライブチケットの値段か。
俺は行けないからとら専売のCD頼むわ。

439名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 19:58:20 ID:JDjjzYYU0
チケ5000円とか、どこの会場だよと

440名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 20:00:58 ID:A2XywMxAO
Tシャツとギターピック4種類込みだけど、ギリギリ迷うよなぁ

441名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 20:02:34 ID:VLsJyrt60
借りた箱が若干悪い気がしなくもない

442名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 20:18:00 ID:bOeGjcbs0
とら祭りはTシャツとピックがあるとは言え、メガピアが3000円だったのと比べるとどうしても割高に見えるね。
とら祭りの方は4サークルで2時間ってことで、機材の準備とか考えると1サークル30分切るし…

443名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 21:09:28 ID:ZU2PXrTM0
ライブTって普通は2〜3000円するから
ライブTを毎回買うという人にとっては普通、もしくは安いとは思う。

まぁ、そう思ってる俺は行けないんだけどね・・・

444名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 22:50:16 ID:vi/aAZ2A0
Tシャツ買う人間なら5000円という値段はわりきれるとして
気になるのは1サークル当たりの時間の短さだよなあ・・・

445名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 23:07:45 ID:3UqXFzOo0
あんきものHypothetical BoxとACT2じゃ全然音違うよな
何があった、東方で潤ったのか

446名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 23:13:14 ID:xZpqWoA20
その頃はドラゴンガーディアンやライトブリンガーのアルバムもクソカス音質だったからなぁ
ちょうどREBIRTHのあたりで録音機材を変えたのかなんなのか、、、
どっちにしろその頃の音質は音質厨じゃなくても酷いと言わざるを得なかったね

447名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 23:14:10 ID:Tl3Zusac0
というか初版が音悪すぎだったのは何でなんだろうな、未だに不思議

448名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 23:16:14 ID:73vuuW1M0
同人ってそんなもんなんじゃないの?

449名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 23:22:52 ID:3UqXFzOo0
>>448
この人に限っていえば、前からニコニコで普通に上げてるし
これが初CD>< って感じじゃないはず・・・

450名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 23:24:31 ID:CtYRghd.O
あんきもは出すごとにクオリティあがってるよな
でも最初のもしもBOXやREBIRTHも好きだ

451名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 00:16:12 ID:4wdv..wQ0
最初のHypothetical Boxは、音の良し悪しの前に音が小さくて困ったっけなー
とりあえずACT2の方だとその魂に安らぎをが好きすぎる。

452名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 00:38:09 ID:rGgZWyBY0
流れぶったぎって悪いが>>411のDAPをPADと読み違えた俺どうしよう。

453名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 00:53:55 ID:h4jSzMxU0
一つの種類のCDでここまでクオリティ変わるんだったら
いっそのことHypothetical Box Act3とか出して欲しいわ

そんなの出たら俺また買っちゃう…!

454名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 01:05:46 ID:GUCf.ZPY0
Act2は無理に低い声で歌ってる感じがあってなぁ
初期の高いシャウトが好きなんだけど、、、

455名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 01:37:00 ID:egNV5x4U0
低いっていうよりは野太くしようとしてる感じがする
なんつうか元ガルネリウスのYAMA-Bっぽい

456名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 03:12:29 ID:BglcPn3s0
りりあんどうしたwww→買う!
の流れに自分も乗ってしまったわ……これは予約して買おうかな

457名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 03:43:16 ID:cPvrgPNg0
REBIRTHとJelousyはクリティカルだったのにHypothetical Box Act2は何か足りない感じがしたのは>>454-455あたりが理由かもしれない
歌い方戻ってくれー!

458名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 08:18:42 ID:2rVfG8FIO
どうでもいい話だがアルレコの専属ヴォーカルって一人だけなんだな

459名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 11:35:22 ID:CsYYx0HIO
ハイジさんがKrasterの所属でないことを知った時はかなり驚いた

460名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 12:39:13 ID:3Rpqumns0
あああああふぉあぐらのライブ終わったのか、行きたかったなー

461名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 12:45:41 ID:KNN4dYi60
出遅れつつ見に行ったが案の定同じことになったぜ!
しかしぱっと聴いて個人的に一番来たのは奈落の星だった。三澤さんやっぱり好きです

462名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 14:52:10 ID:9qkyllrMO
Hypothtical Box無印の音の悪さを疑問視してる奴って、原盤持ってないんだろうなー
ブックレット見れば、スタジオもミキシングエンジニアも無印だけが違うのがわかる
音が変わって当たり前




ふぉあぐらライブよかった。
めらみさんがカッコ良すぎて辛い

463名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 15:07:08 ID:NWR2rqqc0
予想はしてたがふぉあぐらのライブの時の客の激しさは異常だった

464名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 16:32:18 ID:Dq1qNv720
トラトラ特設&全曲視聴来たよ
ttp://syncarts.jp/sp/sacd5027/index.html

あらためてすごいスタッフだよなあ…

465名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 18:21:20 ID:D6sBvD8c0
Hypothetical Box Act2、試聴の時は歌い方変わっちゃったなー前の方が良かったなーと自分も思ったけど
一回通しで聴いたら全く違和感なくなった、元からこんな歌い方だった気さえしてきた
逆にJelousyの歌い方に違和感覚えるようになってきた


とらとらはPVサイズの時点で期待度カンストしたので試聴せずに買うぜ
楽しみすぎる

466名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 18:24:32 ID:egNV5x4U0
個人的にはあんきもは今の歌い方の方が好きだけどな
メタルっぽさが増したというのか
いまの楽器隊をねじ伏せんばかりのストロングな歌唱スタイルは結構好みなのでこのままこっち方面に成長してもらいたい

467名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 18:41:47 ID:Jvjb4IHg0
ヴォーカルが女性だからメタルっぽさはそんな感じないけどな。
良くも悪くもジャパメタだね

468名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 18:53:21 ID:bhSJqOlUO
トラトラ特設見たんだが…黒岩ェ…

469名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 19:11:16 ID:v6BFTCDU0
りすとらで電波と言ったらakariさん…
そう思っていた頃が俺にもありました

470名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 19:52:29 ID:znmzBoKw0
散花のメグルオトとか好きなんだけどな
lily-anに隠れがちなのはしょうがないと思うが

471名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 20:32:07 ID:EVx/wLxQ0
小傘ー!俺だー!そんなことより踏んづけてくれー!

472名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 22:22:52 ID:CsYYx0HIO
うるせーな、じゃがいもでもぶつけられてろ

473名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 22:58:39 ID:xEE5EuMI0
>>472
ひでーwwwwじゃがいもは痛いぞwww

474名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:05:03 ID:2CSYOCP20
せっかくだから、俺はこの赤の小傘をお勧めするぜ!

475名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:06:57 ID:WqfqpYCM0
oh!red!

476名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:07:28 ID:Jvjb4IHg0
ビニール傘は邪道だよな

477名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:09:11 ID:znmzBoKw0
お前らちょっと素数でも数えて落ち着け

478名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:10:58 ID:v6BFTCDU0
two,three,five,seven,eleven♪

479名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:13:01 ID:Sn.rDjqM0
ちょっくら表の蕎麦屋行ってくるわ

480名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:18:34 ID:eu6Si37o0
またビニール傘買うから別にいいって?
いいぜ、てめえがなんでも思いどおりにできるってんなら
まずはそのふざけた幻想をぶち殺す

481名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:25:42 ID:osbw5s2Q0
それじゃ俺は裏の飯屋にいこうかな

おまえらエンジョイ★なう!好きだな

482名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:28:06 ID:D6sBvD8c0
ハァ

483名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:58:31 ID:PaeQNIU6O
あれは癖になるぜ……思わずリピートしてしまう

484名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 00:18:50 ID:y8bNlsGM0
それまでのガチ曲との落差がいいよな

485名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 01:03:46 ID:.FV4Kr7g0
>>464
聴いてきた なんという11種11様っぷり
全曲同じ原曲なハズなのに、メロディで「お、いつもの○○(サークル名)だ」と思える辺りが何ともはや
とにかく楽しみで仕方ない
ついでに>465がいつまで試聴を我慢できるかも楽しみだw

486名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 01:31:32 ID:vGxSHBlk0
六弦アリスの二人がやってるアレンジ曲を初めて聴いたが、なんというかそのまんま六弦アリス過ぎる。

487名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 01:43:50 ID:0I2qzJvE0
えんじょいなうの小傘がじゃがいもにこだわる理由が分からない

488名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 01:47:00 ID:VMWjU9Kc0
パラソルスターシンフォニーがジャガイモ見えるからだよ

あと六弦アリスはいろんな所にゲスト参加してるね
(知ってるのはサークル三つくらいだけど)
SYNCだと五条下位さんがアレンジでアンナさんボーカルもあったはず

489名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 01:52:27 ID:.FV4Kr7g0
>>486
つ泡波の花
つ追憶と迷宮

490名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 02:21:24 ID:XnFA3yZY0
アルレコ、ボーカル募集してるね。

491名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 03:32:43 ID:9enzC98s0
単に拡充なのか、mican*さんがいなくなっちまうのか。
mican*さんいなくなるのは嫌だなあ。

492名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 03:57:25 ID:rLo9SUlU0
>>プロフィール(写真等)
この辺でちょっといやらしさを感じた
ま、ライブ出演も含めてだから仕方ないのだろうとは思うけど

493名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 05:05:24 ID:uHiGz6cE0
同人のボーカルでもビジュアルを求められる時代になったのかー

494名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 05:07:53 ID:z1jkfMzYO
見苦しくなければ良い

495名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 05:28:08 ID:fRz6HDWI0
コスプレすれば良いのに

496名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 06:10:56 ID:TwzsAmAw0
白トカゲ目当てで極東アウトブレイク買ったんだけどwkmkがストライク
衝動的の人で何かオススメなCDが無いかな

497名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 08:51:27 ID:C26wq1l.0
>>496
残念ながらその人メインのCDはまだ無いんだな
一応空色作戦っていうサークルで活動してるけどあくまでアレンジ担当
微笑動画に自作アレンジあるから探してみるよろし

498名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 12:02:22 ID:dHbsuPtsO
>>496
あれ?俺がいる

499名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 13:31:29 ID:3sRyW/JY0
美人で歌唱力普通な人と見ただけで吐き気を催すような顔だけど歌唱力滅茶苦茶いい人だったら、吐き気の方を選ぶわ。

500名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 14:05:53 ID:CygEjfcA0
まぁ、普通同人だから顔なんて見る機会がライブぐらいでしか見ることないからねー
ウチも後者だなぁ

501名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 14:07:23 ID:CygEjfcA0
連投悪い・・・
激しくスレ違いなのでレスはいらない。
岸田がメジャーデビュー・・・だと・・・

502名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 14:09:46 ID:LxuJXJ4g0
うわああああああああああ

503名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 14:09:49 ID:lMaD/w4U0
スレ違いだと思ってるならわざわざ書き込むなよカス

504名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 14:13:02 ID:Qfs1ZY0Q0
スレ違いだけど、とかスマン、とか入れれば何かいてもいいって思ってるやつなんなの

505名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 14:30:53 ID:3sRyW/JY0
コミケで出してた星空ロジックとLITERALは持ってるけど、
メジャーデビューでCD1枚3000円オーバーとかなら追わんなぁ。

506名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 14:32:19 ID:LxuJXJ4g0
激しくスレ違いなのでレスはいらない。
お昼ごはんカップラーメンだったがなかなか旨かった

507名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 14:32:57 ID:.g1DYbpg0
とりあえずおめでとう、だな
あとは岸田のスレあっただろうからそっちでどうぞ

508名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 14:33:41 ID:zMF1zf9Q0
カップ麺はちょっと高いやつだと
なかなかクオリティ高くて旨い

509名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 14:48:40 ID:ZPQF.UVY0
いい加減にしないと鼻毛投げんぞ

しかしみんなコミケ受かったの分かってから作るから
超忙しくなるもんなんだな

510名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 17:17:33 ID:VKV0OEg60
サークルはよくわからないけど、大手なんか万が一落ちても委託するから
当落関係無しに作るもんじゃないの?

511名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 17:57:32 ID:q17LkDxw0
やばいww皆がりりあんどうしたww
っていうから聞いてみたら中毒ったwww

512名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 18:06:06 ID:Z6B/N0IY0
「宝塔の微笑む先に」を聴いた後だと落差が凄まじいなw
これは中毒の予感…

513名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 18:11:05 ID:czcYzrbs0
ボイチェ使ってるのかと思ったわ

514名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 19:05:35 ID:cnd9D4P2O
宝塔の微笑む先に→超カリスマ
今回の→ブレ☆イク

買わざるを得ないな……

515名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 19:07:42 ID:TwzsAmAw0
>>497
情報サンクス。それならこれから問題無く追っかけられる
極東アウトブレイクと一緒に買った<echo>PROJECTの[eclat:]ってCDが
ツボに入ったりと合同企画CDを買うと集めるサークルが一気に増えるから困る

516名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 21:55:24 ID:bhdI6/r60
りりあんが可愛すぎて生きてるのがつらい

517名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 22:39:13 ID:6abS2jcgO
今までの歌い方がウソだったんじゃないかって思うほどカワイイよなー

518名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 22:49:58 ID:3M9ljzgQ0
りりあんはライブでそろそろ結婚してもいい相手欲しい宣言してたな
指輪はしてたけど彼氏とかいないのかな?

つか、リア充ならなかなか同人活動とかできんよな

519名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 23:22:33 ID:LhiZaSfwO
普段がガチなだけに今回のギャップにやられた

520名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 23:30:40 ID:wnHepm6o0
りりあんはSYMPATHY QUARTETTO聞いたとき外れCD買ってしまったーと思ったなぁ

521名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 23:34:38 ID:zAL8efigO
>>520
今はどう思うよ?

522名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 23:41:44 ID:wnHepm6o0
もちろん好きな歌い手の一人さ
ただ今でも讃えよ桜みたいな歌い方してるのは馴染まないなぁ

523名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 23:44:27 ID:rRIYxkwI0
>>522
ものすごい分かるわ
SYMPATHY QUARTETTOは微妙だなと思ったけど、
次のCDのmoon light stepで嵌った

524名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 00:03:28 ID:uCD5JO8w0
>>518
知りたいという気持ちは分からんでもないが、流石にその手の話題はいらない気がする

525名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 00:05:59 ID:ICVG1qvc0
声優ファンと同じようなベクトルの向き方だな。
同人と言えどボーカルやるのも大変なんだなぁ。

526名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 00:07:54 ID:q5vfFB7Q0
座りたい〜
帰りたぁい〜

なにこれかわいい
何気に歌詞に「とらのあな」って入れてるのもいいな
azukiたんマジパネェッす

その前のyanaさんの曲の歌詞もかわいいな
深水さんマジパネェッす

527名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 00:11:00 ID:dj0/1Jhc0
ボーカルを語るスレじゃないんだからさ

528名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 00:11:03 ID:qffj2mmMO
>リア充ならなかなか同人活動とかできんよな

同人活動のせいかは知らないけど、ブログで「卒業できなくなった」みたいなことを言ってた人もちょろちょろいるしなー

529名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 02:06:58 ID:92WGlQjs0
りすとらの凄さはkaztoraと思うんだけど、誰もふれないよね。
ボーカルは自分には合わない声だけど、
アレンジと歌詞の素晴らしさに買ってしまう。

>>527のいうようにボーカル語るスレじゃないんだからさ、
もっとアレンジャーのこと語ろうぜ。

530名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 02:30:38 ID:.5PO0d3o0
紅、妖と一面から順々プレイリストを作ってたから、久しぶりに続きの永に取り組んだら
結構挫折するなw
具体的には、永夜の報い、ヴォヤージュ1970、月見草

531名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 03:37:52 ID:FAk4vUEY0
>>529
歌詞は大抵azuki氏
アレンジのkaztora、歌詞のazuki、そしてみんなだいすきりりあんが合わさり最強に見える
efsの八神将義もかなり良いアレンジするよ

532名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 04:02:47 ID:qffj2mmMO
何のかんのでA助氏のアレンジが好きかなー
ってかA助アレンジで東方のメロディってのが好きなのかも知れない

A助 x うっちーさん とか A助 x 舞さん とか、逆に A助 x 秋さんとか聞いてみたい

533名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 13:43:35 ID:TnP9I2LE0
>>529

激しく同意。
アレンジが良いんだよ。

ボーカルの性格悪さは有名。

534名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 14:12:35 ID:tumQ.Mhw0
>>529に同意しておいて同レス内でボーカルの中の人の話するなよw

535名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 14:44:48 ID:tP9Ye9zg0
ヴォーカルだけを語るスレじゃないだけで、ヴォーカルを語るスレでもあるんだぜ。>>533はちょっとアレだけど
そして>>531に超同意。歌詞もやっぱりいいよなあ

536名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 14:46:27 ID:k7mitMNMO
まあヴォーカルの話が駄目なわけないしね
やっぱりりすとらは、アレンジとヴォーカルの相乗効果がやばい。もちろん歌詞も
錨の羅針盤や宝塔の微笑む先には、曲と声もさることながら歌詞にも感動したなー

537名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 16:15:49 ID:inAacfME0
イノキーのアレンジと歌詞の落差もやばい…

538名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 16:25:44 ID:QUkxKCG.0
>>537
ミスマッチと言いなさいw

それを言うならイオシスもひど、凄い
泡沫天獄はOFFヴォーカルで一度聞いてみたい

539名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 16:44:33 ID:WbbnBFA20
アレンジと歌詞のミスマッチといえばクラゲだろ
オフボーカルすごくかっこいいぞあそこ

540名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 20:12:01 ID:anrRefScO
たまにはギター&アレンジのebaさんの事も思い出してあげて下さい

541名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 21:21:26 ID:Wu28Q/6A0
そういやNJKRecordって活動してる?
俺は地方だからわからんけど例大祭とかって出てるのかな?

サイト全然更新してくれないからわからんよ・・・

542名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 21:35:32 ID:ICVG1qvc0
あそこは物凄いスローなんで気長に待つよろし。

543名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 21:37:35 ID:ZOfcEj7A0
あの媚び媚びぶりっ子を可愛いって言うやつもいるんだな・・・

544名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 22:09:21 ID:q33/Mjfc0
イオシスはある程度曲たまったらまたカラオケCD出してほしいな
カラオケするんじゃなくて普通にヴォーカル無しのアレンジCDとして

545名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 22:53:35 ID:p.FSZy6w0
オフヴォーカルも色々音の工夫に気付けるから
アレンジの一つとして欲しいよなぁ

546名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 22:58:11 ID:LuqT97Vk0
そのまんまカラオケとインストにしてるとことか色々だよな

547名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 23:32:58 ID:xlNqPtx60
俺は音を加えなおしてインストverになってる方が嬉しいな。

548名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 23:41:02 ID:LuqT97Vk0
>>547
インストゥルメンタル表記だがボーカル抜いただけなのもあるんだよなぁ
意味合いとしては間違ってないんだがどっちかというとカラオケ、オフボーカル表記にしてほしいの

549名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 23:49:35 ID:KiyhT3OE0
>>544
たまに出してるじゃん、メロブ限定で100円で出してたはず
イオシス通販とかでも扱ってるんじゃないか?

550名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 23:54:55 ID:q33/Mjfc0
>>549
うん、だから“また”なんだ

551名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 00:20:10 ID:P6SP0jbY0
>>547
俺もそっちの方が良い。
オフボーカルは主旋律がないから間が抜けたように感じるんだよね。
カラオケに使う人はそっちの方がいいんだろうけどさ。

552名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 01:36:30 ID:3dcUeseM0
作業用BGMにはちょうどいいよ

553名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 02:23:32 ID:Qjo9SUuYO
脳内保管が忙しいから作業には向いてない気が

554名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 05:36:42 ID:a.3CYNRI0
原作聞いてても色々歌詞が浮かぶのに
インストなら尚更

555名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 12:35:18 ID:cvy0i5XgO
普通のインストが一番作業に向いてるぜ
だからといってインストだけのCDを買う気にはなれないが……

何がいいたいかというと、C-Cとスイホリなどののバランス加減は至高

556名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 13:16:48 ID:BtBbnjAQ0
今更だがりりあんどうしたwww
冬に出た同人ゲーの曲以来かと思ったがUNオーエンもそうだったか

557名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 14:00:06 ID:1dPugLIAO
ろりあんはいいものだ…

558名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 16:27:27 ID:CS.9eKc.O
>>557
“も”だろ?

559名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 18:13:23 ID:N.7ceozs0
ろりあんは確かにいいけど個人的にはかっこいいりりあんのほうが好きだな

560名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 18:19:43 ID:F193Mme.0
ウチもかな。
リリアンさん本人も地声があんまり好きじゃないからああいう電波系じゃない歌声を
普通は意識するようになったとか呟いてた気がするし

561名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 18:29:14 ID:K48WsiMQO
またいつものかっこいいほうが良い声だから電波の落差が楽しいんだよなー

562名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 22:55:20 ID:s.k4nCM.0
>>530俺も作ってる。

永夜抄 〜 Eastern Night. In The Beginning Of... スイホリ
幻視の夜 〜 Ghostly Eyes The Bad Moon ユリカ
蠢々秋月 〜 Mooned Insect
夜雀の歌声 〜 Night Bird 宵闇鳥 ichigo
もう歌しか聞こえない Frozen Marin
懐かしき東方の血 〜 Old World Eternity ring Ash
プレインエイジア Plain' In Asia
永夜の報い 〜 Imperishable Night. Intro 流月抄
少女綺想曲 〜 Dream Battle Wanna be dream shihori
恋色マスタースパーク Reason to Fly 3L
シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome シンデレラゲージ 岸田
狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon TEARS OF MOONLIGHT ユリカ
ヴォヤージュ1969 a rocket voyage to the moon 豚乙女
千年幻想郷 History of the moon 発熱巫女〜ず
竹取飛翔 〜 Lunatic Princess 月、満ちるときまで ハイジ
ヴォヤージュ1970
エクステンドアッシュ 純真velvet
月まで届け、不死の煙 Burn out the time A~YA
月見草
Eternal Dream 〜 幽玄の槭樹
東方妖怪小町 Shiny up! 小峠舞

最初のほう原曲好きもあって、the bad moon,宵闇鳥,Frozenの三極は脳汁でまくりなんだが
あとのほうになるとどうも最高に好き!っていうのが少なくなって微妙になるんだよな。

個人的には妖々夢で作ったのが一番気に入ってる

563名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 23:21:19 ID:wMAplTX20
最近のgdgdの流れよりマシだから妖のも晒していいよ

564名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 23:24:15 ID:htpdNl7Q0
なんでお前らってボーカルで名前登録してんの

565名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 23:30:53 ID:F193Mme.0
ウチはiTunesにアーティストにヴォーカル名でアルバムアーティストにサークル名入れてるからなぁ
アルバムアーティストって送信できないんだっけ?

566名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 23:39:42 ID:VtpeRV8g0
それより幽雅に咲かせ〜のアレンジでお勧め教えてくれないか
ultimate_blossomやら好きな曲は沢山あるんだが、墨染といえばコレだ!って一曲が見つからない

567名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 23:42:38 ID:n/lCS5tc0
以下讃えよ桜禁止。

568名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 23:45:10 ID:s.k4nCM.0
お許しを頂いたので

妖々夢 〜 Snow or Cherry Petal Phantom Dreamer 709sec.
無何有の郷 〜 Deep Mountain それじゃ、さよなら 3L
クリスタライズシルバー 白銀の花 709sec.
遠野幻想物語 the way we lost
ティアオイエツォン(withered leaf) タンデムテイル 修三
ブクレシュティの人形師 Breeds PuPPet YAMAGEN
人形裁判 〜 人の形弄びし少女 ないものねだり たまちゃん
天空の花の都 春風 lily-an
幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble Phantom-Liberation
東方妖々夢 〜 Ancient Temple 50%Alivi'n'Dead 原田瞳
広有射怪鳥事 〜 Till When? フタココロ ハイジ
アルティメットトゥルース Border of my life 709sec
幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life Perfect Cherry Blossom CLEAN
ボーダーオブライフ 魂音泉
妖々跋扈 岸田教団
少女幻葬 〜 Necro-Fantasy 式神教育委員会 電子レンジ剛士
妖々跋扈 〜 Who done it! Rocca Cherry Party 709sec
ネクロファンタジア 岸田教団
春風の夢 夢見草 西宮れん
さくらさくら 桜 電子レンジ剛士

569名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 23:51:56 ID:klqCakcY0
最近のなら

西行寺無余涅槃
その魂に安らぎを

かな

570名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 23:52:59 ID:8SsJc.RA0
>>566
黙って「幽華の蕾、春日に揺れて」でも聞いていやがれ

571名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 23:53:07 ID:N.7ceozs0
>>566
最近だとあんきものやつ
でも、自分もコレだ!ってのにはまだ出会ってない

572名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 23:57:14 ID:uxvYqih20
>>566
across the border of life(CYTOKINE)とかどうだろう
少しひねってあるアレンジ

初涙オススメしたいけど、委託無しじゃどうしようもないしな

573名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 00:01:46 ID:PquAdzy60
>>566
間違いなくあんきもの魂に安らぎを

574名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 00:09:07 ID:UBl/0y8M0
>>566
最近はこれといったのはないなぁ・・
古いけどやっぱ 蒼空に舞え、墨染の桜 しか思いつかん

575名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 00:14:44 ID:vIWSlrBg0
一通り持っているがやはりあんきもになるかー
NeutraLは色々あって敬遠してたが探してみるよ、ありがとう

576名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 00:14:52 ID:/mLMqHjcO
Drive my life しか聴かないな
というか墨染の曲調ってなんか日本語歌詞に合わないんだよな

577名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 00:19:05 ID:P7XMNW/Y0
NeutraLはちょっとゴロ臭しちゃったりするけど桜華結界は名盤と言ってもいいぐらいのクオリティだと思う

578名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 00:25:32 ID:8nrxB8Z20
結局岸田とぜぶらのがお気に入り<墨染

桜華結界は結構名前挙がるよね
他のは知らんけど

579名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 00:31:10 ID:HdZgWzA60
墨染は真説・桜花輪転だな

580名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 00:35:28 ID:XqV1Ic3Y0
混ぜ物でもいいならおんなとおんn反魂の蝶がオススメだけど
単品なら、何のかんので寒想桜が好きだ

581530:2010/06/12(土) 00:36:03 ID:jpkTnUQo0
>>562>>568
俺は割と永は上手くできたと思ってる(一曲目はサンホリ文字シリーズのイントロと縛ってるけど)
途中が歯抜けになってるのが悔しいけど

Imperishable Night:サンホリ
THE BAD MOON:CREST
びーどろ:C-CLAYS
宵闇鳥:岸田
もうなにもきこえない:SYNC
はたらくはくたく先生:C&C
これはキモチのいいけーね:イオシス
 永夜の報い:なし
幻想浪漫飛行:凋叶棕(+天空の花の都)
レザマリでもつらくないっ!:C&C
シンデレラケージ:岸田
Ficus glomerata:りすとら
D.S.F.S:C-CLAYS
Empty fate:Syrufit(?)
つきかげ:サンホリ
 ヴォヤージュ1970:なし
銀のめぐり:SYNC
Everlasting Circle
 月見草:なし
Lunaptaris:SYNC(+ヴォヤージュ1969)
Shiny Up!:C-CLAYS

シンデレラケージから後半が個人的にぐっと持ち上がる感じで気持ちいいかも
妖は薔薇薔薇人体模型が入って、一気に良くなった。
クリグロとあわせてRainbow Face6000円は痛かったけどw
しかし、みょんのうた、幼女幻想もう無理ぽが控えてるイロモノw

>>566
挙がってないものだと下のもオススメ
C-CLAYSの墨染めの蝶(神楽)
イオシスの桜の記憶(東方年柄年中)

でもコレだ!ってなると俺も岸田かも

582名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 00:40:43 ID:jleh6moM0
セプテット、オーエン、墨染、ネクロは
有名所のサークルは大抵アレンジ出してるからなぁ
曲の絶対量が多くて、飛び抜けたものを見出しづらいのかもしれない

俺はなんのかんのでDrive my lifeを一番聴くかな

583名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 00:47:44 ID:jpkTnUQo0
俺のネクロNo.1はXLだな
でもPhantasm Brigadeを挙げる

MILLION HIT PHANTASIAもかなり好きw
ハァ!百万枚ですか!

584名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 01:32:36 ID:m04C7SEA0
>>562
The Bad Moon最高だよな。
幻視の夜ヴォーカルでイメージに合う曲なかったから
スゲー嬉しかった。

585名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 01:41:05 ID:9ryFBpjc0
俺のネクロNo.1は「宵闇の月に抱かれて」

Tatsh×彩音はガチ

586名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 01:41:25 ID:oEAKUV060
やっと念レスが成功したか。

587名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 01:47:06 ID:V3l1nbEs0
花映塚プレイリストだとどうなるか。
チルノとミスティアは紅と永ので妥協するとして、
問題は会話曲だな(ていうか、アレンジあるっけ?)。

588名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 02:05:05 ID:9g2ZB8Fw0
東方裁判のアレンジ良曲ばっかりでまったく決まる気がしない

589名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 02:06:35 ID:OBV3B2Qk0
岸田のシンデレラケージが良く挙がってるが
シンデレラケージならechoPROJECTのLove it Heratを推す
岸田のも大好きなんだが狂気の瞳無しの単体アレンジならこっちかな

590名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 02:08:13 ID:Kq6WV2c.0
>>584
うんうん、聞いたときにこういうのを待っていたって感じがしたよね。
あなたとは美味しい緑茶が飲めそうだ。

591名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 02:11:15 ID:X1tmn2WA0
>>587
会話曲にどうやって歌詞を付けろとw

Starlight Vision
Laboratory M.P.
タイヨウノハナ
は確定として…
俺は春色小径が悩み所だな

592名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 02:12:13 ID:.CO.MFV20
>>584
The Bad Moonは歌詞が永夜抄のストーリーなぞってるし、
勢いありつつも聴き辛くないアレンジに
ユリカさんの歌声がバッチリ乗って、
まるでアニメのOPみたいみたいな印象。

流月抄は他の楽曲もコンセプトがわかり易く伝わってきて、
黒岩が散々評価されてるのがよくわかる1枚だったよ。

593名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 02:20:17 ID:OBV3B2Qk0
>>591
春色小道は俺なら鉄腕トカゲ探知機の春一番か
SOUND HOLICのパステルシスターで迷うけど多分春一番の方だな

594名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 02:35:32 ID:qcvNLCNw0
>>592
例大祭の黒岩無双ぶりはやばかったな・・・
とらまつりもSYNCのコンピで同じ原曲で3曲作詞とか曲芸じみたことやってるし

595名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 02:56:01 ID:OyZu3KhM0
同じ原曲で4曲アレンジ+作詞した隣人氏は曲芸を超えた何かなのか

596名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 03:04:15 ID:oEAKUV060
ヒトリヤクモマツリはシルク・ドゥ・ソレイユ。

597名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 08:23:16 ID:A6K9ZrqQO
>>591
個人的には楽園喜劇も推したい。

598名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 12:18:09 ID:qa5UXzvU0
touchless何度聞いても飽きねぇな
Demystify Feastのアレンジとしては最高だわ

599名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 12:21:43 ID:2/L6pX720
ショップの通販って、特にイベント無いときでもたまに覗いてみた方が良いんだねぇ…
今更極東アウトブレイクが買えるとは思っても見なかった。

600名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 12:23:05 ID:oEAKUV060
想は同じ隣人のアンノウンXが良すぎてお尻が震える。

601名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 12:24:30 ID:B4Hxg8Po0
本当に想は俺得なお方だった。
後は天衣無縫があれば漏らすほど喜んだんだけどな〜

602名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 12:35:24 ID:slV7V3ao0
とらとらと一緒になんか注文しようと思ったけど何も無いで御座る

女性ヴォーカルでメタルって言うとあんきも、ふぉあぐら以外にありますか?

603名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 12:37:47 ID:X1tmn2WA0
>>602
シンフォニック東方Ⅱに紫さんが一曲参加してる
ただ、試聴せずに買うと後悔するかもしれない

604名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 12:51:36 ID:j.knagxw0
サンホリのメタルは?
あとはIronAttackとかか

605名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 14:37:55 ID:I4BcE21s0
>>603
トン取り合えず聞いてみる
>>604
アイアンアタック、黒夜葬は好き
サンホリのメタルは正直微妙だった

606名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 15:40:28 ID:jM.E/mno0
サンホリのメタルはなぁ
どういう人脈してるのか判らんが、正真正銘の国内トップクラスのプロのギタリストをゲストに呼んだ割にはアレンジがねぇ……

607名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 16:24:53 ID:I4BcE21s0
シンフォニック東方Ⅱ視聴デモ聞いてみた
ガチ曲もアレな曲含めてここのアレンジ好きだ 教えてくれてありがとう

サンホリのメタルは重低音が足りない あとドラムに気合いが足りない
全体的に音がおとなしすぎる、リスナーを難聴にする位の勢いでいいんだけど

608名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 16:35:42 ID:jM.E/mno0
>>602
女性ヴォーカルのメタルなら、ダメAgeincなんかも
一曲だけとんでもないキラーチューンが収録されてるから結構おすすめ(まあギタリストの本業バンドの曲のパロディではあるのだけれど)

609名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 17:33:30 ID:I4BcE21s0
>>608
ノーマークでした
亡き王女の為のセプテットのアレンジ良いね

610名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 19:37:53 ID:zKNRPO9E0
>>596
確かにヒトリヤクモマツリはMAKI氏もkenya氏もがんばりすぎw

611名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 20:45:39 ID:wTmEV7vcO
>>602
豚乙女はどうかな
あと、夏に出すと言うのシンフォニⅢが期待大 オフヴォーカル版が平気と言うなら、Ⅲ先行版もお勧めしておく

612名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 20:47:49 ID:xdo/vNdk0
豚乙女はロックじゃない?

613名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 21:08:34 ID:Fa9k0umE0
ふぉあぐらもメタルではないな

614名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 21:20:56 ID:jM.E/mno0
シンフォニック東方Ⅲも楽しみだけど
東方合体ゲンソウオーっていう、Fukiさんとか紫さん、JUNさんが参加するらしい企画盤の方も楽しみ
まあこっちはメタルじゃないらしいけど

615名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 22:29:47 ID:T0oo3pIU0
割り込みすみません
↓以外ので少女綺想曲と春色小径の曲あったら教えていただけませんか?

月夜を隠さない程度の能力?・Candid Telling You・月夜を二人で抜け出す程度の能力
THE LEGEND OF HAKUREI-CHANG・お賽銭♥ちょうだい・春桜・apple amp・Wanna Be My Dream
主にフロアを操る程度の能力・OINORI-GIRL・Spring is coming to the Lotus Land
Under tha Quiet Moon-The Girl From Fantasy・ねこ巫女れいむ・幻葬の塚 〜 reflected Flower
鎮魂歌・鮮やかに咲く乙女たち・パステルシスター・Dreaming・死線を越えし紅と碧
Arc of Dream・博麗ちゃん境内から落下す・dear Miss Daydreamer・Endless Dream
System Break・un;balance・闇と光の間の・雲の遥かへ - fantasy counting rhymes -
幻想望郷歌 - Iemitsu. Remix -・春一番・春色小径 - fleur Rouge Mix -
夢幻の花・fleur et brise・lights・楽 園 喜 劇

616名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 22:42:48 ID:oEAKUV060
どうして・・・@凋叶棕

617名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 22:48:18 ID:X1tmn2WA0
wkmk…極東アウトブレイクに収録

618名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 22:51:07 ID:rW1R7AFY0
>>615
まずはここを見るんだ
ttp://www16.atwiki.jp/toho/pages/1462.html

619618:2010/06/12(土) 22:52:25 ID:rW1R7AFY0
微妙に間違えた
ttp://www16.atwiki.jp/toho/pages/1156.html

620名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 23:02:55 ID:GEAkWAu.0
>>615
移り気少女奇譚@SHM
少女綺想曲のvoアレンジはいいものだ

621名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 00:30:56 ID:Alj1wmeQ0
>>615
KRASTERのRIVAL☆☆☆といつもの小径で

622名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 02:21:23 ID:VAiinAms0
KrasterのRIVAL☆☆☆はいいよな〜
少女綺想曲ヴォーカルアレンジで一番好きだ

>>615
Q−BITのマボロシもあります

623名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 02:38:17 ID:PJ74afaMO
>>615
Proud of our country
動画でも作ってんのか

624名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 07:04:48 ID:FMefLSBI0
動画といえば
ランコの姉氏が回路の天地爛漫のPV作ってたね

625名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 08:35:55 ID:r1lVMNf2O
>>622
俺も好きだ
krasterはもっと評価されて欲しいわ
マジで

626名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 10:39:12 ID:UpD/vaMk0
>>616-623
みなさんありがとうございました!
調べてみます
>>623
単なる趣味ですw

627名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 10:45:22 ID:CNpmnLuo0
Krasterは安定してるから安心して買えるな
個人的にはEVER LASTINGとかBLACK PAINとか好きだ

628名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 10:49:43 ID:AfJH6BNkO
>>624
回路って聴いたことなかったけどかなり好みだ CDまだ手に入るかな?

…これ以上買うサークル増やしたくないのにお前のせいで……

629名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 12:24:49 ID:rjQQRrf.0
>>624
なにこれ曲も絵もかっこよすぎる
ちくしょう…どこ探してもCDが見つからねえ…

630名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 13:28:13 ID:1OkTe6M.O
ふぉあぐら好きなら回路かなりオススメ、マジで

631名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 14:22:04 ID:DGI9b5ks0
自演臭がするな

632名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 14:25:28 ID:x4eA.ZpY0
耳鼻科行っとけ

633名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 14:30:01 ID:28qjWIH20
名演臭がするな

634名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 14:43:17 ID:TWqY1CrkO
夏コミが待ち遠しい

635名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 15:02:30 ID:lt.PKnz.0
俺だらけのスレだな

636東方大好き娘:2010/06/13(日) 16:50:59 ID:m2RclDBI0
みんなどの東方ヴォーカルが好き? あたしはアーティフィシャル チルドレン
が一番好き

637名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 16:56:33 ID:PdHEbpCM0
あたし女だけどStarlight Visionが好き。
というか三澤さんの曲は殆ど大好き。

638名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 17:46:30 ID:vASJxENY0
>>624
コラボだと!?
しかしスレで回路が最初に話題になった頃に
迷わず購入していた俺に隙は無かった。
このアレンジ本当にいいよな。

639名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 17:57:34 ID:/dvvQ6yc0
今年に入ってからはCrimson Haired Ladyが一番好きだな
あとはU.S.JとかXXIだな

640名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 20:34:47 ID:Gm2NGVcg0
sm10989070
また某ザッから期待のサークルが

641名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 20:41:46 ID:UP9JMZIg0
テンプレ読め

642名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 20:48:37 ID:ivS0ibGg0
そうだな
本人投稿っぽいのに某ザッとか書いて煽るのはよくない

643名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 20:53:24 ID:/W56NlcA0
ついでに回路のマイリスみたら新曲増えてるじゃないですかやったー!

>>640
好みな音の構成だなぁ

644名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 21:01:40 ID:p/PG0xMM0
でも曲は良いと思う

645名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 22:22:45 ID:tLXNNxsYO
>>640
数日前から聞いてるけど
リピートが止まらない

646名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 22:39:45 ID:dvnNyWE60
ただの宣伝媒体じゃん
ホームページにクロスフェード置くのと変わらん

647名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 22:42:23 ID:pGLzI4Pc0
まあ実際どんな曲か聞けるのはありがたいよ
豚だってデビューは微笑みだし

648名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 23:14:40 ID:AfJH6BNkO
(某ザッって何のことなのか訊いていいのかな…)

649名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 23:45:11 ID:43A/1C.U0
ごく一部の人限定って点で自サイト公開たあ違うけどな

650名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 23:54:28 ID:A6S.KoKg0
ぶっちゃけ無名サークルの自サイト公開なんてもっと一部の人限定じゃねww

651名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 00:09:14 ID:f66V0jv20

           ,, -‐ ''  ̄ ̄" '' o 、 - 、     |     〃
          /         ハ` .o   ';,,    | か  二  て
         ,/             |,,.ノ    |     | よ  コ  め
        / !     ;     !    i      ';,    |  ! チ  ぇ
        ;.'  ';     !  .! |__!_ ,i      ,i,   |     ュ  :
       ,'    ヽ --ソ_ノ-‐''r‐h‐、`'ソ    |   |     l
       i ,' . !i´i l、! :::::::::: '、_リ ノ'├┐!  ,'  ∠   〃
       ゝハ_!  ハ. !り       " .!-,'i  / i   \____
        i`ーr' !'"   ,-、     r'=-/   ;'
  )ヽ-イ    '), ノi >.、.,_ ┘  ,. イ/´ ノi   i
  } ザ 〔   i  ! ンイ i ̄  バ' こ二ノ ,, ノ
 `) ッ _(   ',  ! l/フ   /  |/  ,,ノレ'
  ´ ̄`    .ヾノ ∠_ {‐--/._(二二ノヽ
          .イ  < l二/ > )   厂`ヽ

652名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 00:48:36 ID:vhqPKGdA0

         ,, -''  ̄ ̄ "''o.- 、   │  〃
        ,/      ,  ハ`o ',,   | か ニ て
       ,/!   ! .! |__!_ i,,ノ  |   | よ コ めぇ
      ;' ';  ニj_ノ-‐irhrヽ'ソ , 'i  │ !チュ :
       i ,' `!i、'i」..:::::: ':┘,イ |┐.ノ, ∠   l
      `ヘ!_ィ!''  , .    r'=/ i  ヽ─"─‐
  )-ィ    )_イト 、_ ┘..、イ/ノi  .i'
  } ザ〔    i  ! ンイj  バこニノ、.ノ
 `ー゙'‐'   ヾノ∠{‐-/__(ニニバ´
        イ <' lニ/ >)  厂゙ヽ

653名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 01:01:55 ID:.Kp8rOi20
マサミカが中古5250円だった
深く考える前に買ったけど、もっと安く手に入れる事ができたのだろうか‥‥

654名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 01:38:05 ID:tMxpzho20
マサミカも多世界もジャケが素晴らしい

655名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 02:01:51 ID:9lvaCY2M0
>>640
本人投稿かいいねこれ

656名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 02:02:35 ID:HwKD4XHU0
>>640
個人的にはGJ

こういった作品見ると、アレだな。
なんか、、自分の人生揺らいでしまいそうになる。

ド田舎の地方でも同人活動はできるのかな?
作曲は?絵は?歌詞は?ヴォーカルは?
全て一人で出来ないと作品が完成する日は来ないのだろうか…

657名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 02:25:31 ID:UKoUX7uo0
>>656
何かはじめてみようっていうのは面白いと思うよ。
mixiやらついったーやらで集って
地方民ばっかりでネット介してサークル結成とか普通にあるしね。
何かひとつ出来るんだったら可能だと思うけども。

658名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 02:54:39 ID:uZ4YKb9g0
どれか一つでも出来るものがあれば、きっと賛同して協力してくれる人は出てくるもんだ。

659名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 03:00:38 ID:to.LZLmg0
>>656
月並みだけど出来るかどうかはあんま関係ない
やるかやらないかしかないよ

660名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 03:10:34 ID:EkolRcxYO
>>649
リンク先聞いてないけどニコニコなら登録すれば誰でも見れるよね?

661名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 03:20:23 ID:qYRckyu.0
>>660
特に特別な設定してないしそうだね
安易に煽り扱いはしたくないけど、ただの勘違いかな? かなり人口多いサイトだしね 

で、>>640いいなあ。どんどんこういうのスレでも発見できるといいね

662名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 09:08:21 ID:AttnLZjk0
>>660
そりゃ登録すりゃな
じゃあ誰もが登録に同意するかって言うと、んなこたあない

663名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 10:01:10 ID:EkolRcxYO
>>662
それはそうだけど、そういうのはごく一部の人限定って言わないよね?
登録しなければ見れないけど、誰でも無料で自由に登録できるものだし
mixiがごく一部の人限定でしか使えないサイトって言ってるようなものだよね

しかし評判いいな。帰ったら聞いてみよう

664名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 10:06:18 ID:Laua7xLQ0
お前らが大好きな豚乙女やあんきもだってニコやってるのになんで今更嫌ニコが出てくるのかね

665名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 10:39:28 ID:S60b.v5g0
>>650が的を射てると思うが……
ヴォーカルじゃないがどぶだって自サイトだけでやってた頃は知る人ぞ知るって感じだったし

666名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 12:02:57 ID:q2Id.5/kO
ニコニコは無許可アップロードと無許可アップロードだけ見て批評(笑)してる馬鹿がいるから嫌ーい

667名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 12:27:41 ID:sqIKZoUcO
同じ携帯として恥ずかしいレスを見てしまった。

ところで夏コミが後、二ヶ月となってるけど、どこのアルバムを買うかは大体決めてる?
俺は発熱にリトミックぐらいしか決めてないけど

668名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 12:31:45 ID:EkolRcxYO
いつも買うと決めてるところ以外はまだなんともって感じかな。どこが出すのかも把握してないけど
出るならぜぶらとりすとらは絶対押さえるとして、シンク、豚乙女辺りかな
どうせうっかり他のもぽこじゃか買っちゃうんだろうけど

669名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 12:40:26 ID:Z82YWKy20
夏コミの新作も勿論楽しみだが
りすとらの散花再販しねぇかなと思ったり想ったり

670名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 12:41:35 ID:BET0KtZE0
とら祭りは新作少なそうだけど、逆に新作に人が集中しそうで
買えるかどうかちょっと不安
まあtoratoraの事なんですけどね

671名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 12:42:41 ID:udu/BilQ0
>663
登録が無料だというのと誰でも自由に登録出来るいうのは違わないか
例えるなら同人誌が書けるというのと実名で同人誌が書けるというのくらいの差

672名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 13:34:12 ID:WkFexuzM0
委託するし大丈夫だろ
もし会場限定CDが付いても最近のSYNC.は大量に持ってくるし

673名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 14:08:54 ID:oyLmouZQ0
見ないのは自由だけど自分の意思で見てないんだから
話題が出た時に俺は見れない主張するなと

674名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 14:31:40 ID:DgWF8n76O
>>667
Minstrel・MyonMyon・オーライフ・黒夜葬あたりかな
MyonMyonとオーライフはインストかもだけど
黒夜葬はまずインストだろうけど

Minstrelが今回も全曲3Lさんで来るかどうかが気になる所

675名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 14:47:19 ID:sw2yflcM0
>>671
おまえは何を言ってるんだ
登録さえすれば問題なく無料で使えるサイトやサービスは、世間一般的に自由に使えるって表現するよねって話じゃないのか。なんで実名云々が出てくるんだ

しかしとらCD楽しみだなあ。虎柄の毘沙門天アレンジにあまり会わないなと思っていたらこれだからな。期待しておこう

676名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 15:04:29 ID:/pJWWZXc0
寅柄の毘沙門天はかなりアレンジし辛いからなぁ
これに歌詞を当てはめるのは骨が折れたろうに

677名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 15:09:53 ID:z5zRWePY0
>675
それが気になるなら、そういった形態の物を世間一般では
自由に使えると言わない、で反論は終わりだ。

>673
自分は見ないし見なくても構わんが、自サイト公開と変わらんという奴がいるから反論しただけだ。

虎祭りは期待

678名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 15:17:19 ID:Pk3sX0WoO
虎柄の毘沙門天、好きなんだけど確かにあんまりアレンジは見ないよな
銀森の神の化身とか気に入ってるが

毘沙門天アレンジで好きな曲とかあるかい?

679名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 15:19:51 ID:EkolRcxYO
>>677
とりあえず冷静になろうか
単純に、登録すればなんのデメリットもなしで見られるんだから、自サイト公開と変わらないよねって話しだよ
mixiに日記あげるのって自分のサイトに日記あげるののたいしてかわらんよなーってのと同じような意味だよ

りすとらは星のボス曲じゃ毘沙門天アレンジだけなかったから、いつ来るのかなーと思ってたけど、いい不意打ちをかけられたぜ
視聴してみた感じ全体的に良い感じだから、押さえないとな

680名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 15:24:23 ID:sw2yflcM0
青空文庫で読むか図書館で登録して読むかみたいな感じよね
毘沙門天ってやっぱアレンジ難しそうだよね。毘沙門天アレンジの入ったCDいまだに買ったことがないことに気がついた

681名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 15:37:20 ID:S60b.v5g0
>>677
>>677
>>677

682名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 15:49:51 ID:/whZV.WgO
この流れであえて言う ハッピータイガーはCDで出すべき

差し当たり、現時点での虎柄ボーカル最強は舞さんと言うことでよろしいか

683名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 16:04:27 ID:cNg5yliA0
野宮あゆみさんが最高
最強は譲るが

684名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 16:12:00 ID:j1hTA/e20
最萌はKanaさん
最強と最高はゆずる

685名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 16:31:33 ID:bOENfDD.0
>>679
>りすとらは星のボス曲じゃ毘沙門天アレンジだけなかったから

一輪さん・・・

686名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 16:41:03 ID:DgWF8n76O
>>685
屋上

神風の歌詞カード見てきなさい
りりあんさん自らが描いた一輪さんが居るから

687名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 16:45:34 ID:9lvaCY2M0
りすとらって夏コミ当選したのかね

688名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 16:54:47 ID:L3uTyTIE0
>>677
ttp://nicoplayer.blog60.fc2.com/

689名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 16:57:18 ID:BET0KtZE0
>>686
論点がすりかわってね?
時代親父のアレンジはまだだったはずだけど

>>687
多分壁で受かってると思うんだけどな、豚乙女が壁になるくらいだし
他サークルに委託とかしたら、神風の時より酷い事になりそうだし
まあヨツハで参加するからりすとらでは出しませんってのはありうるけど

690名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 17:03:09 ID:W2DHli4I0
りすとらはお誕生日席じゃねーかな。
夏混んでて冬も出すなら壁に行くと思うけど。

691名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 17:29:58 ID:qBIlR.Nk0
去年の夏は普通に混んでたぞww
まぁ、俺が行ったときはリリアンさんが一人で列をさばこうとしてたからだけど

692名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 17:53:02 ID:ArTPjbzA0
ムーンダスト、いい曲だねえ

693名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 18:05:41 ID:/YkC3QFgO
俺の寅最高は佐伯佑佳のRADIANT TREASURE

この曲おかげで星ちゃんが星で一番好きになった

694名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 18:12:41 ID:NrMTLL9s0
とら祭りまでもう一週間切ってるが、
この時点でアナウンスが無いということは
新譜ってSYNC以外ほぼ無いと思っていいんかね??
それなら夏コミ用に軍資金温存できて嬉しいんだがなぁ・・・

695名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 18:46:24 ID:W2DHli4I0
>>692
同じ人が投稿してる砕月も良い曲だね。
Suaraを思い出すような声してる。
上手いヴォーカルさんが潜んでるもんだな。

696名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:19:05 ID:fsTZ.nZI0
>>668
「ぽこじゃか」って表現はじめてみた
どこの生まれの人?

まぁ自分もぽこじゃかぽこじゃか買いそうな気はする!

697名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:29:17 ID:jUSISBFI0
>>696
真面目に質問してるのかwww?
ぽこじゃかなんて誰でも使うんじゃね?
俺の母さんの妹の夫の親戚の人の娘が使ってたぞ(東京)。

698名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:37:48 ID:/pJWWZXc0
北海道でいいだろ。言語学者じゃあるまいし

それにしても旧作のヴォーカル曲でピンポイントで見つからないなぁ
霊戦とかかわいい悪魔とかアレンジしやすいと思うんだが
霊戦は完全にBadAppleの影に隠れた感じ

699名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:38:35 ID:AOMiKZkI0
生まれてこのかた聞いたことないわ

700名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:41:33 ID:W2DHli4I0
>>696
どこでもいいだろww言語学者かよw

701名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:49:15 ID:X151DmYc0
道民だけどぽこじゃかなんて聞いたことねーよ

702名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:54:00 ID:3D7Qjdi20
>>697
関東圏だけど初めてきいたよ
意味もわからん

703名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 21:01:14 ID:KrDv8HVo0
ここだとどこまでが素でどこまでが分かってやってるのか分からんな

704名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 21:02:22 ID:eXEvU/Dk0
言語学者の多いスレだな

705名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 21:04:05 ID:bOENfDD.0
お前らぽこじゃかにぽこじゃかぽこじゃか釣られすぎじゃか

706名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 21:08:52 ID:0kCbKpGM0
なんだかジャガバターでビールが飲みたくなってきたぞどうしてくれるんだ

707名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 21:14:12 ID:mOQBWA5Q0
チャカポコチャカポコ

708名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 21:24:15 ID:mS1QXA9.0
なんだジャガポテトのことか

709名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 21:25:37 ID:6gpgCQEU0
すーすーすー
とっとーと

710名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 21:28:40 ID:3D7Qjdi20
聞いたことない表現?について聞き返しただけで言語学者になれる時代か

711名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 21:35:40 ID:0kCbKpGM0
>>710
言語学者かよwwまでのくだりで一連のコピペなんだよ
ttp://blog.livedoor.jp/vanakinoko/archives/1105948.html

712名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 21:40:04 ID:0lZTC4kY0
ここまでコピペ

713名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 21:40:20 ID:W2DHli4I0
俺も乗っておいてなんだが、すれ違いなんだからそろそろやめようぜ。

714名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 21:41:45 ID:jSENEOfI0
マジレスしてたやつの負け

715名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 21:56:31 ID:3D7Qjdi20
>>711
こんなコピペあったのかw
初めて知ったよありがとう

716名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 22:12:35 ID:oyLmouZQ0
ぽこじゃか系って音楽のジャンルかと

717名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 22:30:39 ID:HdCh7ZHw0
おまえら…実はヒマだろw

718名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 22:32:33 ID:6gpgCQEU0
お前はさとりかよ

719名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 22:43:09 ID:qYRckyu.0
さとり乙

720名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 23:44:21 ID:pHNp76fE0
とんでもねぇ、あたしゃこいしだよ

721名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 00:33:09 ID:rlSlU7mo0
>>707
姉さん!!姉さん!!!

722名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 00:45:57 ID:o2/Bv0VoO
ネタがないなら無理して書き込まなくてもいいのよ

723名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 01:16:39 ID:kXROG/dI0
花以前の一文字シリーズのジャンルを見てると
隣人曲ってやっぱり独特なのかなぁって思う

724名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 01:20:55 ID:PM1rzTiM0
でも無性に何度も聴きたくなる曲だった
気がついたらサンホリシリーズで一番の再生回数

特に紅はモアモアモーが話題になったけど、あの月時計は最高だと思う

725名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 01:40:03 ID:H1W7Edms0
>>723
サンホリは、隣人Pop、ジャズ、メタルがいい感じにアクセントになってると思う。

726名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 01:41:10 ID:H1W7Edms0
>>725
スマン、メタルというかロックだった…

727名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 02:00:13 ID:Gw4ZGobc0
サンホリはまたzikee氏アレンジしてくれー頼む!

728名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 09:59:25 ID:OGh3j3OQ0
サンホリには是非、ENKA POPをどんどん出して欲しいw

729名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 17:58:44 ID:pUdwkDM.0
SoundHolic meets ENKAPOPか

730名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 20:24:12 ID:YrUrStuEO
一文字シリーズの旧作は全曲ENKA POPという妄想が…

731名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 20:35:11 ID:X02ONT4.0
ちなみにヴォーカルはakiさんだけではなく
いつもの5人+αで

732名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 20:49:48 ID:x569kXRc0
>>640が予想外に良すぎてたまらん
前向きになれる東方ヴォーカル〜があったらa. shi. ta.に並びうるわ

733名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 21:04:10 ID:EuFo03YU0
サンホリ夏コミ当選してるのかね
HP更新ないからわからん

734名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 21:25:45 ID:m5.pe7Rs0
新作出すんだったら落選する訳がない
と思う

735名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 21:38:02 ID:ZUvUv5LM0
最近みんな製作状況とかツイッターで済ましちゃうからなぁ
これは音屋に限ったことじゃないか

736名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 22:21:18 ID:igg9w8fsO
サイトは更新してもブログはミスティアのジャケままとかね

737名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 23:00:37 ID:KeX4Iwmw0
サンホリのメタルでCALENさんが出ると思ったのにいなかったんだけど、何処いっちゃったんだろう。

738名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 23:06:53 ID:.z5CFd820
おれはmarinさんが……。

739名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 23:07:13 ID:iqvFLvvM0
liz triangleのakariさんどこいったの?
liveとかでもノータッチなんだが

740名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:38:06 ID:9rqHzNYk0
>>739
俺も思ってた…
akariさん大好きだったんだけど

741名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:53:54 ID:18TMe62w0
>677
一応登録しなくても見れるページはあるんだけどね、NGが大雑把なせいで貼れないだけで

742名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 14:31:03 ID:YcpGI1Qs0
>>740
俺も気になる、何か見かけないよね。

743名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 15:39:58 ID:XAuJkxogO
>>628自己レス
横浜のとらで買えた! か行の最初に普通に置いてあったぜ
妙に嬉しくて、元々の目的の買い物をし忘れてしまったのぜw

744名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 20:45:33 ID:SzAofowE0
秋葉原の某ショップで豚乙女をポップ付けて誉めてたんで何となく買ったんだけど…
うん、なんつーかムチャクチャ好みです

なかでも芥川龍之介の河童アレンジがツボすぎてやばい
今まで買った作品でも比較的当たりが多かった曲だけど、これは1,2を争うくらいだw

どうでもいいけど、芥川龍之介の「河童」って話はカオスすぎて頭が痛くなってくる…

745名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 20:57:55 ID:KAH2jHJ.0
「河童」の一文を引用してるのって鉄腕トカゲ探知機だっけ
他にもあったかな

746名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 21:00:28 ID:9QnMH.KA0
>>744
そんなあなたに「ドグラ・マグラ」

747名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 21:05:24 ID:tLj8bUnQ0
岸田もそのまんまじゃないけど使ってるな、河童

748名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 23:01:38 ID:60BcTLWM0
りすとらのmoon light stepを寝る前に聴くと
なんだかしんみりした気分になってよく寝られる…ような気がして
最近、毎晩聴いてしまうなぁ
おかげでこの曲だけ再生数が飛び抜けている始末w

あんまりいないと思うけど、寝る前や目覚ましに東方アレンジ聴く人って他にもいるかな?

749名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 23:04:33 ID:Bq71qv9c0
俺は寝る前にいつもシリアルキラー聴いてる

750名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 23:11:19 ID:PJrrdHR20
発熱のUnder the quiet moon 聞くと
聞き終わる前に寝てしまう

751名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 23:16:34 ID:hCPShRFU0
シリアルキラーは何か歌詞というか世界観が好き

752名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 23:36:02 ID:fxa8LAdEO
寝る前はインスト中心に編成した低血圧フォルダかけてる

753名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 23:44:20 ID:lQob6KLQ0
俺も寝るときはインストだな
スレチになるから深くは言えないが、ししまいオンリー

754名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 23:50:06 ID:hkvIJUr20
ししまいといえば暮れ六つもよく眠れる

755名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 23:50:28 ID:XtA.nsgM0
一度試しに ねこにゃんのうた音圧厨ver を目覚ましがわりにしてみたら
本気でビクッと飛び起きた

756名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 23:55:48 ID:ogVPs8eo0
市松さんのyour loveとかうっちーさんの月夜の謡とか聞くといい感じに眠れる

757名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 23:59:42 ID:m8NJHKPY0
CASINO聖輦船買ったけど7トラック目がひどいw
経験者だから余計わかるよ どう見てもその台はry
意外とボーカル物が多いね、もう少しインストが欲しかったかもしれない
あと2トラック目?が表記曲以外もあったのが気になった

758名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 00:07:56 ID:MiLV7cis0
寝る前に聞く曲を決めてると寝やすくなるらしいね

759名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 00:09:57 ID:5aWaREKQ0
条件反射になるからねぇ

760名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 00:10:27 ID:RDnZwc0k0
こっちもスレチ覚悟で言うと通勤バスの中では東方トランスネーションとかMONOMIND聴いて
じわじわ上げる

761名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 00:23:28 ID:EdE7lGp20
寝る前にはVAGUEDGEのをよく聴いてるかなー

762名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 00:45:32 ID:28PJvshgO
寝る前ねぇ
主に坂上なちさんの曲聴いてるわ
まあ寝る前に限ったわけじゃないんだが

763名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 00:45:35 ID:jsbOAfqU0
そんなゆめをみたのを聴いて泣きそうになると寝やすいな
という変な条件反射というかトラウマがあるな、俺は…

764名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 00:57:08 ID:DLQ9Aw6wO
意識して聴いた事ないけど
XLのひじりんジャケットのボーカル物は気持ち良く寝れそう

765名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 01:03:24 ID:33O2gGck0
眠る前に眠れぬ夜はをを聴くと言う矛盾

766名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 01:10:20 ID:6wBQdePE0
その時々で気に入ったの聞いてるなー
近頃だとふぉあぐらのdistant journey to youばっかり

767名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 07:53:47 ID:FHiVQAk20
Aqua Campanella。これ。

768名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 08:15:21 ID:HmRLT9kM0
猫侍で心地良い睡眠を
flowerとか

769名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 15:05:48 ID:OVXODX3QO
セブンスのゆりかご

770名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 18:07:10 ID:gJ03IHGcO
CDかけっぱなしならFarewell Flower

771名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 18:46:47 ID:7W30C4fQ0
↑にも出てたけど回路ってサークルいいね
天衣無縫のアレンジって滅多に見ないし凄くよかった

772名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 19:52:34 ID:LVYZat2A0
寝るときshow me your loveを流してるとだいたいwheelが終わるころには意識が無くなってる
あとインストだけど生前の記憶の回収とか聞きながら寝ると落ち着いて寝れる

773748:2010/06/17(木) 20:05:19 ID:lIxgSew60
意外と多かったなぁ…
インストや落ち着いた曲やお洒落な曲が中心っぽいかな?
せっかくだし、色々とチェックしてみるよ
たくさんのレスありがとう

774名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 20:29:37 ID:Qunn/V060
ならおまいらのかっこいいと思う曲を教えてくれ。何曲でもおk。
「かっこいい」の定義は人それぞれだから、そのことについてはあまり気にしなくておk。純粋にかっこいいと思う曲で。


ちなみに俺はAlice Musicの紅染め月とサンフラのBlow my mindを挙げとく。
あとはNanaさんのユーロビート全般とか?

775名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 20:47:58 ID:D5kWqdIAO
IRON ATTACK!のSparkingとかKrasterの終末の過ごし方
あと全人類の非想天則

776名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 20:58:04 ID:KW.ZrixI0
サンホリのScarlet Desire
ふぉあぐらのTruths, Ironies, The Secret Lyrics
Barrage Am RingのDown To The Wire
あとあんきもは全部かっこいい

777名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 21:00:44 ID:bGV1vwXs0
とりあえず各サークルで1曲ずつ

岸田:夢は時空を超えて
石鹸屋:EX妖魔疾走
トカゲ:人工黒点
Tatsh:FOUR SEASONS OF LONELINESS
りすとら:神風
豚乙女:遥か遠い空の声

778名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 21:01:48 ID:g7IRWOLk0
豚乙女の幻影のサテライト
あんきものDRAGON FORCE
Silver Forestの刹那に散りゆくとも

779名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 21:03:12 ID:oQKA3OUE0
C-CLAYSのNymphaea
あとENSのdark wing complexっていうかいずみんが格好良い

780名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 21:04:11 ID:BMIMJ7vo0
サンホリのTHE EVENING STARだな。
他にも勿論沢山あるけど自分の中ではこれが最強すぎた

781名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 21:06:09 ID:W5KSK3Kc0
西行寺無余涅槃と砂鉄の国のアリス

782名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 21:42:51 ID:lrtKVkWoO
ルナティックレッドアイズだなぁ

783名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 21:51:12 ID:zy/bGqJE0
アルレコのSaigetsu
アリエモのLorelei
C-CLAYSのVaizravaNa
CYTOKINEのcreeping indication
サンホリのユーロビート全般
石鹸屋のナイト・オブ・マウント
トカゲのKappacityへようこそ

784名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 21:59:29 ID:eCm6nd6s0
発熱の A Native Face はオサレかっこいい

785名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 22:02:21 ID:GCMWvyEQ0
君美のmyonとラストリモート

786名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 22:29:28 ID:ew/5ZKXoO
私は銀の矢を放つ/QLOCKS
追憶と迷宮/C-CLAYS
Life is Over/A-One
LIGHTS in the BABEL/CYTOKINE
多すぎるから摩天楼縛りで

787名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 22:33:59 ID:jx8Dq31w0
ふぉあぐら−Truths, Ironies, The Secret Lyrics
あんきも−百鬼飛行
イオシス−世紀末ダウジング伝説
EastNewSound−緋色月下、狂咲ノ絶

788名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:12:54 ID:GwlQ5QC60
久遠の花/回路
メイドと血の懐中時計/君の美術館
今昔幻想郷/君の美術館
二色蓮華蝶/君の美術

チェロっさんとユリカさんデュエットやってくれないかな…

789名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:27:29 ID:1BGsoAvU0
運動会でふぉあぐらかかったw

790名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:29:44 ID:abM0i5iQ0
う、運動会・・・?

791名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:30:44 ID:n.nw8mTE0
中学校の運動会で東方曲かかったって報告もいくつかあったしな
それの延長じゃないの
信じたくないけど

792名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:37:26 ID:lIxgSew60
卒業式でWhite Lotus...〜Pianoや
Heart Of Glassを流したやつもいるらしいな
場をわきまえてほしいものだが…

793名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:41:19 ID:eommwdkM0
>>772
亀だが生前の記憶の回収で眠れる同士がいるとはw

かっこいいと思ってまだ上がってないのだと
XL ProjectのラストリモートやCRESTのThe Bad Moon

794名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:43:46 ID:wPIMgtk6O
別に良いんじゃないの
他所の心配したところで何かが改善される訳でもないし

カッコイイ曲ならrythmiqueのImmorelleとか好きだ

795名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:48:46 ID:28PJvshgO
生前の記憶の回収はいい環境音
だが俺はあれでは寝れない

カッコイイ曲ね
銀のめぐりとか染まれ紅蓮に繋がれて辺りだな

796名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:50:33 ID:DSjWtL2s0
Rainbow Faceの薔薇薔薇人体模型のかっこ良さは
櫻井アンナボーカルの東方アレンジ最高クラスのかっこよさだと思う

797名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:54:04 ID:6wBQdePE0
出て無いのだとイオシスのタイヨウノハナと石鹸屋のバトルフィールド・アシンメトリック
セブンスヘブンのmy dear friend、あんきものXXIとか格好良くて好きだなー

798名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:57:49 ID:E8eQ7lVY0
思い出補正で石鹸屋の東方妖々夢 〜the maximum moving about〜

799名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 23:58:00 ID:N5JMF4zo0
かっこいいのだと、IRONのSparkingは自分のなかじゃ鉄板だなぁ
あとは、ThousandLeavesのBlind Night Sorrowとか、きすみらのCrimson Haired Ladyとか

800名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 00:04:29 ID:utWeDsOk0
Crimson Gloryの曲が1曲も出てないだと・・・
Concierge of Dreamのカッコよさはガチ


ところでこれって既出かな?一応前スレとこのスレ見て出てなさそうだったけど
sm10800097

801名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 00:09:47 ID:jVwb4AGY0
寝る前にcd聴くとか優雅だな
むしろcd聴く暇があったら寝る

802名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 00:31:47 ID:iiOil4ncO
CD聴きながら寝れるか寝れないかの差に優雅さなんてあるのか
初めて知った

803名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 00:36:52 ID:en8HFaZE0
かっこいい曲…パッと思い浮かんだもので

IRONのScar Of The Dark(非まいなすいょん)
あにーのViolet Fuzz
岸田のROLLING★STARのほぼ全部
豚乙女の明日も晴れますように
709sec.のRockaCherry Party

804名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 00:54:50 ID:0Z0j6d6.0
何だかんだで、カッコイイ曲の中ではうっちーさんのShooting Starが一番好きかな

後は出てないところ出てこなそうなところだと森の底のローレライがいい
個人的にはあの声はミカエル咲夜氏より好きかもしんないw

805名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 01:16:34 ID:RA9UnIWw0
>>774
紅染め月はカッコ良いよな
竹取アレンジで一番好きだ

個人的にカッコ良い曲は、

純真Velvet(C-CLAYS)/エクステンドアッシュ
Good Bye My Vain Faith(El Dorado)/信仰は儚き人間の為に
Rain in Vain(IRON ATTACK!)/信仰は儚き人間の為に
永遠ノ風(Soy-SOUTH)/プレインエイジア
巴符鈴(Soy-SOUTH)/ネイティブフェイス
春風(Sprite Wing)/春の湊に
宵闇の月に抱かれて(TatshMusicCircle)/ネクロファンタジア
FOUR SEASONS OF LONELINESS(TatshMusicCircle)/感情の摩天楼
lasting the moonlight(=NeutraL=)/運命のダークサイド
Heaped Heart(Unlucky Morpheus)/妖怪の山
Cluster of Cluster(Carbonic Acid)/フォールオブフォール
Axelerator(RegaSound)/風神少女
Symphony of Wind(Kissing the Mirror)/風神少女

位かなぁ
やっぱ原曲がカッコ良いとアレンジもカッコ良い

所で最後のSymphony of Windはヴォーカルを初めてライブで見た時ビックリしたわ
あんな童顔な人がデス声歌ってるとは思わなかった

806名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 01:17:19 ID:kPL.dZ3Y0
森の底のローレライいいなwww
この系統のヴォーカルが聴けるアレンジなら、kota-rockのBirth of Fireってアルバムもなかなかいいぜ
ちなみにこっちはV系メタル

807名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 01:17:54 ID:0Z0j6d6.0
ところでずっと上の方でふぉあぐらの旧譜を探してた人、とら祭に持ってくらしいから行けるなら覗いてみては?

808名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 02:08:41 ID:YuVFn3Xs0
寝るときは暮六つ、Light of Esoteria
目覚ましにはGhostly Parapara Ship (Hardcore Edit)

かっこいいのは臆病者の平安
ガナリ声?のところでゾクゾクくる。

809名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 08:44:39 ID:Y.vzt.MYO
かっこいいで最初に思い浮かんだのは
C-CLAYSの純真Velvetだな

810名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 09:31:34 ID:fr1TjJSQ0
かっこいい曲?
サンホリの全人類ノ非想天則ですね

811名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 10:29:29 ID:Emly5tNo0
セブンスのcyclic=encounterが出てないとは

812名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 14:07:27 ID:IWmv8iUI0
月光照らすはシリアルキラーはオサレかっこいい
普通にかっこいいのは懐恋リグレット

813名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 17:21:41 ID:3cuCIBQs0
サンホリのブログで
「ヤツがバイトから帰ってくる・・!?」
っていう文があったんだけど
これって間違いなくまるきゅーだよな

814名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 17:43:40 ID:ZT6OLSGI0
星-HOSHI-とか709sec.の永夜アルバムとかあたりかな
幽々舞踏劇みたいなノンストップアルバムだと俺歓喜

いずれにせよS.H.先生の次回作に期待

815名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 19:46:32 ID:AkBhH7iM0
>>810
全長109m重さ2tの魔神(マシーン) とか
繰り出せ八坂ハリケーン見たか奇跡の力(パワー)だ
の辺りがレトロでいいよな。

816名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 21:19:29 ID:PBKXHfCk0
でも全長109m重さ2tってすげぇ密度薄いよね
さすがアドバルーン系・・・

817名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 22:22:11 ID:aqfBDCgQO
全然意識してなかったなw
人間だと180センチの人の60倍くらい大きさだから
80キロ×高さ60×幅60×奥行60で17280000キロ=17000tくらい?

想だとユリカさんのが一番カッコいいなと思う

818名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 22:31:31 ID:4ugDU48.0
カッコいいアレンジならこれで決まりだな
感情の摩天楼アレンジでは最高峰だと思う
sm11078571

819名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 22:35:42 ID:1OAvNJhE0
はぁ

820名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 22:58:51 ID:c7HG1A1A0
いよいよ明後日か
toratora楽しみ

ところでDOKIDOKIディスク(さとり)に入ってる
曲はどんなもんなんでしょう?
買った人に感想聞きたいです

821名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 23:02:29 ID:MMedMh.c0
>>820
曲なんてなかった

822名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 23:49:04 ID:tf5LaPfA0
今までのパターンだと一曲はあるんじゃね
こいし&さとりはなかったが

823名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 23:52:23 ID:MMedMh.c0
ごめん姉妹の方だと思ってた
メロンのほうに試聴きてるね

824名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 00:25:33 ID:W1pkCQmU0
あぁ…また良サークル見つけちまった…財布が…w

825名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 00:34:46 ID:zsWQLvDw0
>>824
さあ教えるのだ

826名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 00:38:12 ID:zSToQTmo0
>>825
既出だったらごめん
岸田教団となんとかみたいなとこ…

827名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 00:41:11 ID:Q4hlrfTk0
それはもう定番中の定番だなw
岸田は中々再販しないから気を付けて

828名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 00:43:33 ID:W1pkCQmU0
>>825
K2 SOUNDってとこ、なんとなくスルーしてたが
BMS作家のcranky氏のアレンジ目当てで買ったら予想以上にツボったので

829名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 00:44:09 ID:cG2dWPWEO
岸田はメジャーデビュー間近で注目株だね。
制作ペースがゆっくりなのが、ちと不安だが…ちゃんと間に合うんだよな…?

830名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 00:52:44 ID:Kl.sBfc20
「K2」さんって名前だけで十分注目よ
C-CLAYSの中心人物の一人だから

てか今、C-CLAYSのHP見たら、違うところかと思ったw

831名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 01:16:10 ID:vZYuicUw0
舞さん好きの人も大注目のサークルだ

832名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 02:36:32 ID:0mJzp9BcO
toratoraは当日委託ってことでいいんかな。サイトを見るかぎり、何日から委託って無いし

833名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 10:05:55 ID:R3oHwMMcO
とら祭りに合わせて店舗でもフェアやるみたいだからきっとあるはず

834名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:59:50 ID:RneBoeKU0
toratoraのXFDでshibayanのところになる度に吹く

835名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 12:20:18 ID:0mJzp9BcO
>>833
でいいんだよね、やっぱり。サンクス

836名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 13:30:23 ID:e/JSLldk0
とらまつり、ここの住民の食指が動くのはtoratoraくらい?
他に新作は出ないんだろうか

837名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 14:59:05 ID:zsWQLvDw0
何か新作あったっけ?

838名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 17:26:48 ID:x4UERgnI0
Siestailが新作だすみたいだけどインストか

839名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 17:45:09 ID:0wsgwUDM0
流れぶった切って悪いんですが
町田のアニメイト・ゲーマーズに行こうと思ってます
予算3000円以内で買えるお勧めのCD教えて下さい
ちなみに東方関連のCDは初めて買います

840名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:09:20 ID:8gr2YaVo0
>>834
と言われても…どんなジャンルのがいいんだ?せめてそれくらい書いてくれないと勧めようがないぜ…

841名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:15:19 ID:8gr2YaVo0
安価ミスった>>839だった

842名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:15:30 ID:WlaRO.DQ0
>>839
アニメイトの向かいにキャッツってゲーセンがあって、その7階にとらのあながある。
東方CD買うなら断然そっち。

843名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:19:27 ID:Lmv4lTcw0
>>839最近よく聞く奴、アニメイトにあるかは分からない
The Tower - CYTOKINE
Unlucky Morpheus - Hypothetical Box ACT 2
豚乙女 - 幻想ホモ・ルーデンス
Liz Triangle - B1
SOUND HOLIC - 想-OMOI-
C-CLAYS - 咲禮-サクラ-
Iemitsu. - Farewell Flower
TatshMusicCircle - FAR EAST OF EAST II
電開製作所&いえろ〜ぜぶら - 東方ESCALATION
ふぉれすとぴれお - Colorful Magic
岸田教団&The明星ロケッツ - ROLLING★STAR
石鹸屋 - 東方Lv.20
凋叶棕 - 宴 〜Utage〜
発熱巫女〜ず - A Story

・どんな場合でもまずは視聴してから買うこと
・名前で偏見を持ってはいけない
・ヴォーカルの数やCDの値段で曲の良し悪しが決まるとは思わないこと
ジャケ買いでもしない限り視聴はしたほうがいい

844名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:28:58 ID:ZTjt18eo0
>・名前で偏見を持ってはいけない
↑まじでこれ重要だな、過去に損したことが結構あるw

845名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:31:29 ID:0wsgwUDM0
>>840
すいません。ジャンルはロックっぽい奴で
>>842
ありがとうございます。ゲームセンターの上は盲点でした……
>>843
沢山の曲とアドバイスありがとうございます。メモをして買いに行きます。

846名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:33:35 ID:yrLZuZgU0
なぜ一番上だけサークル名とCD名が逆なのか

847名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:58:30 ID:Adb2eOts0
>>845
ロックなら

岸田教団:ろり★すた:1365円
Unlucky Morpheus:Hypothetical Box ACT 2:1260円
鉄腕トカゲ探知機:ノスタルジック幻想状態:525円

ごめん、ちょっと予算超えた

848名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:16:50 ID:bo6tm8/Q0
>>844
発熱巫女〜ずのことか。

849名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:17:05 ID:0PzUN99M0
あんきもはロックじゃなくてメロスピだろ

850名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:23:04 ID:CzWWm4ss0
その辺は質問者が自分で視聴して判断すればいいところだろ

851名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:23:06 ID:RQ7SRjeA0
ロックっぽいっていってるんだから
厳密に分ける必要はない

852名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:33:59 ID:jylvvQgE0
とりあえずトカゲはヴォーカルでも安い方だからね
ロック調なのはまあ間違いないだろうし、予算を絞りたいならオススメ
だけどとらには委託してなかったような気が…

853名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:34:55 ID:yLSQOQEU0
しかし、東方アレンジ初の人にいきなりトカゲはヘビーだと思うんだ…
無難に岸田か石鹸屋あたりがいいかな

854名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:36:06 ID:vZYuicUw0
709sec.を推したい

855名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:41:54 ID:gFCP5ujU0
岸田がいいと思う

856名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:48:14 ID:bo6tm8/Q0
TaNaBaTaもいいよ!

857名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 20:00:39 ID:0wsgwUDM0
飯作ってる間に多くのレスありがとうございます
財布の中空にするつもりで買ってきます
初心者に付き合っていただきありがとうございました

858名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 00:23:41 ID:HAatHRKM0
tratra通販、もう始まってるんだな

859名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 00:33:03 ID:NX4nxEYc0
>>858
ついさっきポチってきた
日曜だけどとらの中の人は仕事してくれるのか・・・?

860名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 00:55:43 ID:tfzX.JfQ0
なんかとら祭り全然人集まらなさそうだな。
TORATORAだけなら委託でいいやって感じだよね。

861名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 01:23:30 ID:2H/JWbx20
スレ住人が行かないだけで、本とか買ってる人は行くんじゃないの?
本の方はチェックしてないから、どこがどんなの出すかさっぱり知らないけど

862名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 02:16:49 ID:MuF.FcoI0
本とかは結構いるって聞いたなあ。本当かは知らないけど
とりあえず明日ショップ行って買ってこよ

863名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 07:08:11 ID:XWr02zSc0
メガピア逃して何となく悔しいから
ライブもついでに見て来ようっていう俺みたいなのもいるけどね
まあ都内在住じゃなかったら行かなかったとは思うが

864名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 08:18:43 ID:V/n/2ibA0
近くにとらも無いし、さほど欲しい物もないから興味がないわー

865名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 08:36:14 ID:jpaye24.O
トラトラのためだけに行く俺もいるぜ

866名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 09:48:44 ID:EZIHgn0o0
今更ながらサヨナラネクライズ聴いてるんだけど
歌詞カード見たら所々歌詞ミスってるのな

「溶けてった」が「溶けてく」で歌ってるし
「頭」が「心」って言ってるし

最近歌詞表示されるソフト使い出したんだが、どっちで打ち込めばいいかわからんw

867名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 10:55:52 ID:jpaye24.O
>>866
りすとらに勝るものなし

868名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 15:56:00 ID:p1UPEpRY0
これはどこから突っ込むんだ

869名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 16:28:58 ID:SAfAoz5A0
俺の尻から

870名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 16:47:18 ID:2rcrfMMMO
とらのアフター行く奴いる?

871名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 17:02:12 ID:6DBzgwP60
LiLA'cRecordsの限定CD貰えなかった
相当少なかったのかな

872名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 17:21:00 ID:lQPVjqlw0
>>870
ビックサイトには行かないが、打ち上げには行くぜ

873名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 17:29:37 ID:tNki0.aAO
秋葉でtoratora買ったら整理券貰ったけど、りすとらが来るだと……
八時まで暇つぶすかな……

874名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 17:55:27 ID:XJ30ZtEI0
もしかして美里さんて引退してるの?
最近シンクでも見かけないし、サイトも404だし

875名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:15:40 ID:1oMWTiQw0
例大祭のときTAMUSICのフルボーカルっぽいのとアルレコとアリエモで歌ってたけどM3のは記憶にない気がする

876名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:19:10 ID:AKCfyo360
ちょwww
tratraテラ指紋目立つwwwwwwww

877名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:31:48 ID:OmyrFKO20
彼岸帰航のスピード感のあるアレンジってなんかない?
ゆっくりしたアレンジしか見つからないから早いのが聞きたいんだが

878名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:43:56 ID:NXfLXfa6O
>>877
Azure&Sandsの黄色の曼珠沙華オススメ
スピード感というか、疾走感はある

879名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:52:01 ID:arDnIkKM0
>>877
サンホリの冷酷なる河のほとりで

880名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:52:52 ID:k7vXYtqA0
>>877
ふぉあぐらのVermillion Halo。

881名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:53:52 ID:BlHWCLt.0
>>877
絶叫クールマッチ

882名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:54:04 ID:8sxxzhuA0
>>877
Kissing the MirrorのCrimson Haired Lady

883名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:56:09 ID:OmyrFKO20
>>878-882
皆どうも!ちょっとクロスフェードとかで聞いてくるよ!

884名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 19:21:04 ID:AKCfyo360
>>877
七星再臨
Lycoris
東方音対無
GROUND ZERO 〜 TOHO ROCK!! 2007 〜
六十番目の東方再盤

全部インストだけど。

885名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 19:22:05 ID:kPRdaiYQ0
そりゃインストならいっぱいあるよ

886名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 19:29:39 ID:Ob0Sgrlk0
彼岸過迄とかどうよ

887名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 19:54:27 ID:SOHDr6kUO
やっと回路手に入った

888名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 20:13:35 ID:aEcmnGCI0
トラトラかったついでに神風が再入荷してたんで即買ったがやっぱ凄いなぁ。

889名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 21:01:02 ID:jpaye24.O
誰も知らないが詞も曲もガッツリ六弦アリスで俺得すぎてフイタw

890名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 21:19:40 ID:KJknjD/Y0
>>874
ちょっと前に世知辛い思いをして同人活動休止するとか言って此処で話題にならなかったっけ?

891名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 21:21:20 ID:KJknjD/Y0
とらのアフター、インストアライブだった?
それともガチで打ち上げだった?

892名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 21:48:20 ID:GymcX8Do0
>>890
え、そうなの?知らなかった
3月のライブには来てたからそれ以後の話?

893名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 21:53:58 ID:AKCfyo360
           \\        アーメニ フラーレテ イーロハ サエワターリ        //
             \\    カーゲド ヒカーリガ オードル コンートラスト     //
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J


ヤバいハマる

894名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 21:57:03 ID:2rcrfMMMO
打ち上げ終わったー
30人くらいしかいなかったが超打ち上げで良かった

895名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 22:04:12 ID:Us6PC7U.O
よもやあんな所で歌が聴けるとは思わなかった
夏の話もたくさん聞けたし、個人的には大当たりだった

896名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 23:32:37 ID:Ym6erixo0
そうかー。フツーのインストアライブ&トークイベントだったんだね<第三部
終了が9時半とか帰りのバスが無くなるから辞退しちゃったけど参加したかったな

897名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 23:35:21 ID:Ym6erixo0
つか『打ち上げ』とか言うから黒岩の手作りサンドイッチでカンパーイ!とかだったらよかったのにw

898名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 23:41:48 ID:Kw/83Ne20
打ち上げ楽しかったぜ。
Shihoriさんのお土産のゆかり乱舞クソワロタ
いずみんの清々しいまでのドMっぷりに惚れた

とりあえず覚えている範囲で夏コミ情報
りすとら
申し込んでなくってスペースなし。
その代わり他のサークルにゲスト多数出演。新譜はM3か紅楼夢

SYNC'ARTS
アレンジ1枚、オリジナル1枚。

アリエモ
3枚か4組のベスト盤豪華仕様。

A-one
普通のアレンジCDとユーロオンリーCD。
ユーロオンリーにはShihoriだけでなく、3Lやlily-an等も・・・胸熱
イオシス
新譜1枚とおまけシングルあるかも、D.Wattのオタエリも頑張って作ってる。

East New Sound
フルボーカルを1枚

あと、企画物で東方イケメン祭というものがあるらしい
霊夢たちが男装という設定の本に付属するCDにりすとらとA-One参加

899名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 23:48:59 ID:Ym6erixo0
なんだよイケメン祭ってwww
腸楽しみすぐる

900名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 23:55:25 ID:jpaye24.O
>>898
打ち上げ&情報乙
りすとらピンでの参加がないのは残念だけど、それを補って余りあるお楽しみ三昧だな!

>>899
何か分かんないけどすごく楽しみにしてるのが伝わってくるなw

901名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 23:57:28 ID:vjKn6kIA0
>>898
りすとらは例大祭SPとか言ってなかったか?
SYNCもSP申込んだって言ってたからSPでも大手結構出てきそう

902名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 23:59:04 ID:XWr02zSc0
あと、シングルはイオシスじゃなくて
龍波さんが自分とこのサークルで出すって言ってたような気がする

903名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 00:23:59 ID:MRz7UMFI0
眠かったり時間まで結構あったりで行かなかったけど、かなり楽しそうだったなあ
まあ打ち上げなのにビックサイト行ってないってのもあったからだけどね
りすとら結構出るのかー。楽しみだ

で、TRATRA聞いてるけどやっぱりいいね。はずれがないわー

904名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 00:27:15 ID:RLfvOu1s0
ユーロオンリーに3Lとlily-anとか俺得

905名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 00:30:20 ID:uc6fSQJs0
30人くらいしかいないらしい打ち上げにこのスレから4人も参加してるのを見て吹いたw

906名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 00:30:32 ID:ogue4RwE0
インスト(音楽)スレに書き込むべきかまよったけど
ハクレイレイブ買ってよかったー。ノンストップ好きにはたまらん

907名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 00:33:07 ID:ogue4RwE0
>>905
自分も含めて辞退した人も参加してたら6/32でほぼ20%のわりあいになるぞw

908名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 00:45:31 ID:RaqAZTkU0
lily-anのユーロってどんな風になるんだろうな。想像できないや。

909名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 01:03:28 ID:ltjwrK4c0
おいおい…lily-anが他サークルにゲスト出演多数とか
他のサークルも気になってきて、財布が危機的になりそうなんだが…

910名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 01:06:50 ID:6EspPChg0
今のうちに諭吉に別れのキッスでもしておくんだな
俺はもうしたぞ

911名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 02:22:42 ID:oSEh0YKIO
TORATORAリストラ曲のルーネイトエルフが気になるるる

912名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 07:33:49 ID:5jy6kaRI0
TORATORAのsyrufitやべぇ。
4ADみたい(えー

913名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 15:33:25 ID:FjXKakHo0
TORATORAでぐぐっても中々でないと思ったらTRATRAじゃないですかー!

914名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 16:39:51 ID:SCt.d33c0
トラきた
Cry for the visionが格好良すぎてヤバイ

915名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 16:42:13 ID:/o1oEbm.0
To RAMAる★曲名はあれだけど曲自体は結構格好良いな

916名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 16:59:56 ID:VfqoDuNE0
もうweb拍手で学生アピールやめて><;

917名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 17:00:59 ID:93nhNG4E0
今日福岡のとらに行ったけど、未だに未入荷ってどういうことなん???

918名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 19:09:58 ID:BSXq/7zcO
TRATRAのC-CLAYS良すぎて、買い物中に鳥肌立ったわw

919名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 19:52:29 ID:ZnsItnhA0
TRATRAやっぱいいなー
個人的にはfuwafuwa*pocapocaが気に入った

920名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 21:25:59 ID:gozLPxDM0
>>917
18時くらいにはあったよ

921名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 22:43:32 ID:93nhNG4E0
>>920
マジか・・・夜に天神行ったから行けばよかったな・・・
今度買いにいくわ!!ありがと!!

922名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 22:51:38 ID:Tw1M595Q0
>>843
その中で凋叶棕って知らなかったから調べてみたら、
めちゃめちゃいいじゃないか!いいサークルを知れて嬉しいな。
質問者じゃないけどありがとう。

923名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 22:53:22 ID:hdcWjrGs0
TRATRAいいわぁ
Cry for the visionと曖昧スナイパーのかっこよさがたまらん

924名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 23:02:42 ID:pzctdu7Q0
ある意味、初心者への指標になるな>TRATRA
どのサークルがどういう曲作りしてるか分かりやすいw

925名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 23:04:47 ID:ltjwrK4c0
待て、りすとらだけは誤解されるぞw

926名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 23:30:40 ID:/0xwoTXcO
>>925
大体合ってる

927名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 23:35:21 ID:K0Wg065s0
>>925
まあ今後次第じゃないかなw

fuwafuwa*pocapoca聴いてると
ハピフレの星ちゃんが頭をよぎってしまう俺に
誰か「ドジっ虎or天然な星ちゃん」な歌詞の曲を教えて下され
大概電波チックな曲になるんだろうけど、とりあえずジャンルは不問で

928名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 23:59:54 ID:v8LNERBo0
fuwafuwa*pocapocaと曖昧スナイパーの良さが異常

929名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 00:12:50 ID:WiMh7JgQ0
TRATRA全体的通していいアルバムだけど特に繰り返して聴くのは
C-CLAYS,しばやん、Syrufitかな。

930名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 00:17:50 ID:GSO/zwI60
曖昧スナイパーのちんて鳴る処凄いはまる

931名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 00:17:57 ID:sWTKYQPY0
TRATRA全体的にクオリティー高いが好みは分かれるなw
俺は4,5,6曲目の目まぐるしい展開が印象的だったw

932名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 00:19:13 ID:JJFjAcMU0
TRATRAはカナンがいいな。あと
み → miko
る → 流歌
も → 桃梨
というのはおおおな?

933名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 00:35:29 ID:lrQN7rSA0
>>932
>>436

934名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 01:44:04 ID:6vjZKldMO
TRATRAヤバいとかテンションあがってたのに、
Siestailの都来りねさんが脱退だと…orz

935名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 02:09:32 ID:6dOYhHdQ0
>>925
そういえば最初に話題になったのも電波曲だったし間違いではないなw
今回の曲も、akariちゃんだけじゃなくてlily-anも電波できるよ的なノリで作ったらしいしw

で、その±ハピネスなんだがライブでの生ろりあんがCDよりもロリ度が上がって破壊力抜群だった所為で
CDの方を聴いてても物足りない感じになってしまった。
それでもお気に入りだしヘビロテしまくってるけど。

他の曲で特に気に入ったのは曖昧スナイパー、Radiant Silver、fuwafuwa*pocapocaかな。
全体的にレベル高いしホント良盤だわ・・・

936名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 03:12:31 ID:sdjQK86U0
TRATRAの三澤秋さんもよかったわ

しかし、Sound Onlineの打ち込み打ち込みなパーカッションとブーブーって感じのベース音が苦手かも
雨の日の彼女は。はかなり好きなんだけど。というかピアノが凄いと思う

同じ理由でアルレコも苦手意識がある

937名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 04:50:44 ID:p.4s0iU.0
三澤さんのNostalgia聞いてるとなんだか徐々に透明になって消滅したくなってくる。

938名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 06:53:44 ID:m9upjhhM0
>>936
つかさの作風は低音弱いぞ、トランスコアですら低音効いてないと思う時あるし
そんなに気になるか?

939名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 06:54:50 ID:PDuLUuQs0
低音強いとか一言も書いてないだろ

940名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 10:16:10 ID:amVA6pwEO
>>937
なんか分かる
三澤秋さんの曲ってそう感じることあるよな

941名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 11:56:05 ID:4qfoD.tg0
>>937、940
みしゃわしゃんと綾倉さんは特にそう感じさせるな。

ところでアルレコはぼちぼち新ボーカルオーディション準備なのかな。
新たな同人歌姫の誕生がちょっと楽しみ。

942名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 14:25:30 ID:NxhjbZ52O
VaizravaNaといい、k2&舞さんと毘沙門天の親和性高すぎだな。どっちもめちゃめちゃかっこいい

943名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 16:02:37 ID:BpTrQcVwO
アルレコの新ボーカルは気になるな!
ただ、何人来たとしても今までのように坂上さんや、なちさんには参加し続けてほしいです。

944名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 16:03:52 ID:JJFjAcMU0
>>943
同じ人じゃねーかw

SaRaSaまだー?

945名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 16:16:05 ID:pcXabr4s0
SaRaSaの2人はソロ活動で相当腕を上げているのだから
そろそろデュオも再開して欲しいな

946名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 16:32:18 ID:1MM0RzU60
もしかしてakariさんもう居ないからりりあんなの?
それはショックだな…

947名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 16:37:38 ID:amVA6pwEO
>>943-944
お前ら俺の味噌汁返せw

そろそろ“坂上”って字を見た時、先に“さかうえ”って浮かぶようになってきた

948名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 16:59:00 ID:JOlMx2CsO
なちさんSYNCでも続けて欲しいなー

949名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 17:42:54 ID:BpTrQcVwO
思ってたよりもなちさん知ってる人多いなw
声もだけど、なんというか歌い方がツボなんだ

SaRaSaとしてもまた歌ってほしいね
風神録メドレーとか良かったと思うけどな。

950名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 18:34:54 ID:hd8TYnUg0
なちさんはこの間のアルレコ+SyrufitのUSTでもいた(はず)だから、まだ続けると思う。
声の低い人採って混声やってくれるといいな。

951名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 18:54:25 ID:62YZEeeM0
TRATRA来ない・・・堪忍袋の緒が切れそうです

952名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 19:17:32 ID:SSHe1nb20
>>942

VaizravaNaは小峠さん&あとぐるさんペアじゃなかったかな?

小峠さん&K2さんペアも好きだが、
個人的には小峠さん&あとぐるさんペアも捨てれん!!

953名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 21:04:59 ID:abmIEcYQ0
>>951
赤の子なんてほぼ毎週切れてるぞ

954名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 21:32:46 ID:X9IgUpyg0
TRATRA視聴してるんだけど原曲書いてないからいまいちハッキリしないんだ
わかる人いたらトラック毎の原曲教えてくれない?

955名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 21:33:23 ID:0YH9kHrs0
えっ

956名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 21:34:59 ID:71vxj9DI0
釣り

957名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 21:35:20 ID:stVkhbHU0
ナイスジョーク

958名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 22:03:49 ID:VoJZ6hwM0
>>952
盈月の薔薇好きだぜ…

959名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 22:14:52 ID:Trs357460
はっはっは。君、面白いこと言うね

960名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 22:16:09 ID:1ZN3VBdE0
不意打ち食らったww
こんなんで笑うなんて悔しいww

五条下位×黒岩サトシ×さゆりが実現した事だし
いつか五条下位×黒岩サトシ×小峠舞とか聴いてみたいもんだ
というか五条下位×小峠舞を願ってやまない

961名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 22:27:23 ID:amVA6pwEO
俺は舞×A助を聞いてみたいな

962名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 22:32:08 ID:fQbjbW3w0
TRATRA聞いてみたが個人的にハズレは無い感じだった
C−C、六弦アリス、しばやん辺りはツボだった

>>960 >>961
一杯やらんか?

963名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 22:49:34 ID:71vxj9DI0
AgonistやIn FlamesのDead Endみたいな
デス+女性Voのメタルコアアレンジが聞きたい

964名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 22:56:02 ID:wYYYhNzg0
BarrageAmRing0のふぉあぐらなんてまんまそんな感じだぞ

965名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 23:04:49 ID:NxhjbZ52O
>>952
あっほんとだ!すっかり勘違いしてたわ…

966名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 23:22:11 ID:CwoYFmV2O
>>898
>>Aーone
みwなwぎwっwてwきwたw

967名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 23:33:10 ID:WiMh7JgQ0
shibayanの歌詞がすごいツボ<TRATRA
寅丸ウザかわいい

968名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 23:34:02 ID:JJFjAcMU0
TRATRAはろりあんかわいすぎて生きるのが辛い
あとバニシュデスに吹いた

969名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 23:48:48 ID:amVA6pwEO
>>968
普段とのギャップを差し引いても可愛すぎるよな!

どーでもいーけど やっぱりみんな、崩壊前は眠れる獅子で稼いでたんだなw

970名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 00:20:56 ID:IDjvWfmU0
>>958

盈月の薔薇は初めての舞さん初めての作詞に感動した。。。
格好良かった。

971名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 01:28:24 ID:64xidF1E0
曖昧スナイパーの、歌詞カードに載ってない部分(VaizravaNaの「Stay your soul Spoil the anbition〜」)
って、何言ってるか全く聞き取れないんだけども、わからないかな

972名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 02:07:22 ID:F/279DUU0
崩壊前は極力レベルアップを抑えて、崩壊後の魔石が充実した頃一気に上げるのが好きだな。

973名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 06:17:38 ID:UE7UKpDQ0
ボーナス大量ゲットというわけか
もちろん、狩場は恐竜の森だよな

で、どこに東方成分が

974名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 06:19:20 ID:UE7UKpDQ0
あぁ、なるほど自己解決!

975名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 07:34:58 ID:f4p9c0ok0
君美Blogに黒岩がTRATRAの作詞の話載せてるんだけど
Radiant Silverの歌詞の元ネタのゲーソンってわかった?俺は全くわからない

976名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 10:09:46 ID:8u9HxXLQO
いつかのシンクの二曲目のときもそうだったけど、ネタ曲や電波曲の場合視聴で吹くときがあるから困る>バニシュ+デス
ろりあん可愛いな
しかし他の曲もかっこよすぎてもうね

977名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 12:23:25 ID:n2Ome8sk0
六弦アリスは本当に聞けば一発でわかるな!
というわけでTRATRAは噂通り最高です

978名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 12:27:36 ID:Rx6nSi3c0
とら祭り行き損ねちゃったから今度の日曜にでも行ってくるか
と思ったが降水確率40%だと・・・テンパ勢にこれは厳しい
というわけで通販で済ませようと思ってるんだけど、今回他に何か出たっけ。特に話題もなかったしTRATRAだけかな?

979名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 13:12:15 ID:.PXKl1BAO
一人の心がみんなになる!

980名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 13:24:09 ID:BkE0lbaM0
そもそもとら祭り新譜のボーカル入りで委託してるのって
あとはLiLA'c Recordsと死際サテライトくらいじゃね
試聴して決めればいいじゃない

981名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 13:40:14 ID:EI9Ph8Tc0
TRATRAの流れぶったぎって悪いんだけどさ、
クレバスランプの幽日に咲かす、千年の桜ってどう?
大分前からクロスフェード探してるんだけどないよな?

982名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 14:25:50 ID:wwvePGLwO
>>977-978
スレチだけど猛虎藩オススメw

983名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 18:41:59 ID:9xf6ATiw0
>>975
「銀の意志 金の翼」かな

984名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 18:50:21 ID:n2Ome8sk0
新作じゃないんですが、Flutter Girlがすごく好みだったので
とら祭りの機会にはちみつれもんの過去作を買って聞いて、
完璧にファンになりました

985名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 19:12:35 ID:qjsYRA2I0
>>984
過去作のおっぱいいいよな
あとメイドと血の懐中時計のアレンジも

986名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 19:18:45 ID:TNQtYrdI0
>>938
ああ、それでか。ここ数年抱えていた謎が解けたわ。
高校時代にクラスの連中が聴いてるトランスが吐くほど嫌いだったのに、
つかささんの曲はすっと聴けたんだよ。多分全体的に音がきれいなのもあるかなぁ。
おかげで追っかけてるサークルはSound Onlineと岸田さんとトカゲさんっていう

自分でも少しベクトルを疑うときがある

987名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 19:20:36 ID:l0NJseC60
はちみつれもんはDisappearing QueenっていうComplete Darknessのアレンジが好きだ

988名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 20:29:15 ID:irIm8Uto0
このペースだったら、次スレは>>990以降でも大丈夫かね?

989名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 20:55:47 ID:EIkJMC8QO
と気がついたときに立ててくれると有り難いんだかな…

990名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 21:05:29 ID:KEug3f8Y0
立ててくる

991名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 21:10:44 ID:KEug3f8Y0
東方ヴォーカル曲を語るスレ その51
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1277294886/

992名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 21:30:41 ID:F/279DUU0

今はイベントンお間で勢いがゆるいからゆっくりめでいいかもね。
来月再来月になるとまた加速するだろうけどなー。

993名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 22:34:55 ID:FKUSMSkE0
>>991

夏コミ前にはたぶん使い切ってるかなー
何か凄い合同とか企画されたらもっと早いか

994名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 22:40:20 ID:irIm8Uto0
>>991
乙です

確かに自分で行動するべきだったかもしれない

埋めネタ代りに
TRATRAの中でもこれが一番!って思う曲を聞きたいです
サークルが好きとか、この人が好きとか、理由は何でもOK
俺の場合はfuwafuwa*pocapoca…だったんだけど
>>893を見てeyeも急上昇してきたw

995名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 22:46:30 ID:08h8R5y20
俺もfuwafuwa*pocapocaかな
Cry for the Visionと±ハピネスも捨てがたいけどね

996名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 22:50:33 ID:eFZ8xfPE0
Radiant Silverかな

997名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 22:54:32 ID:An90GUrc0
fuwafuwa*pocapocaかなー
Cry for the Visionも凄い好きなんだけどじっくり歌詞聴いてるうちにハマってきたw

998名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 22:56:56 ID:hNGK0J4.0
君美のStarry Nightmare買ってきたけど
君美はイントロ、伴奏が最高だなーと思う。気持ちいい

>>991
乙ですよー

イベント後はオススメ合戦やランキング合戦などで
900以降の増え方が早いから、早めに立てたほうがいいかもね

>>994
曖昧スナイパー。
空振りサディスティックとあわせて聴くと最高かもw

999名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 23:13:30 ID:RpOcNCj60
>>994
曖昧スナイパーとfuwafuwa*pocapocaかなー。
次くらいにCry for the Visionとカナン。

1000名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 23:25:46 ID:fia829IQ0
fuwafuwa*pocapoca人気だな

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■