■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

「東方の迷宮」総合雑談スレ 第21階層
1名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 12:19:23 ID:wdv.AuKQ0
東方project二次創作迷宮探索RPG「東方の迷宮」の話題および攻略に関するスレです。
公式HPにて体験版が配布中です。
追加ディスク単体では遊べません、必ず本体とセットで購入してください。
DL販売もあります。

公式HP 偽英国紳士団
ttp://www.geocities.jp/aaa_3peso/

東方の迷宮@wiki
ttp://www19.atwiki.jp/th_maze/

「東方の迷宮」総合雑談スレ 第20階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263264934/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第19階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1258435724/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第18階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256180456/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第17階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254318500/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第16階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252864359/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第15階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251991800/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第14階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251040010/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第13階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250610506/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第12階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1250002022/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第11階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249205357/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第10階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248519092/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第9階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247980384/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第8階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247395561/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第7階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1247042277/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第6階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246741671/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第5階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246460464/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第4階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245173845/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第3階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242797264/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第2階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241355454/
「東方の迷宮」総合雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240938631/

2名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 12:52:50 ID:qTexMJDQ0
最速の『2get』

3名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 16:44:07 ID:vw.sFMIQ0
意味なさ気だけど3get

4名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 18:49:56 ID:eaE9nED60
Q.体験版だけど戦闘中にSEがないよ/プラスディスクの追加キャラのSEがないよ
A.製品版では実装されています
 プラスディスクの追加キャラのSEについてはver2.04にて実装されています

Q.体験版だけどフルスクリーンにはできないの?
A.製品版では実装されています

Q.フルスクリーンだとどうやって終了すればいいの?
A.ESCキーで一発終了。確認ダイアログとかも出ないので注意
 定番のAlt+F4でも終了できます

Q.文字が細くて見づらいです
A.PCにHGP創英角ポップ体が入っていないからです
 Office(体験版でも可)をインストールすればフォントもインストールされます

Q.wikiのMAPとなんか違う……/20Fの最初の刻印、封印といてないのに通れるんだけど
A.体験版のセーブ引継ぎ時、製品版のdataフォルダまで上書きしてるとそうなります
 体験版からコピーするのは「save1」「save2」「save3」フォルダだけです
 製品版のdataフォルダをコピーし直せば正しくなります

Q.キャラLvって上限有る?/ボーナスの振り方間違えると詰まったりしない?
A.16bit型の限界の65535が上限ではないかと言われていますが、実際に確認した人はいません。
 中には四桁まで上げたという人もいますが、何ら問題は発生していないそうです。
 製品版のラスボスも推奨Lvは200未満ですし、プラスディスクのラスボスでもさすがに四桁はいきませんので実攻略的にはカンストしないと考えていいでしょう。
 また多少ボーナス振りやスキルポイント配分をミスっても、戦術を考えるのが苦手でも、
 推奨レベルより多めにレベルを上げればいつかは必ず勝てるようになります。
 事実上経験値は稼ぎ放題ですし、気にせず自分の好きなように育ててしまっても大丈夫です。

Q.スキルLvっていつ上げるのがいいの? 早めに上げた方が良いとか有る?
A.自分が必要だと思った時に、好きなように上げてしまって構いません。
 小ネタの計算式を見ればわかるように、スキルLvは成長率に一切影響を与えません。
 つまりスキルLvを上げる時期が早かろうと遅かろうと最終的なステータスは同じになります。

Q.スキルLvを上げたのに敏捷が増えない/アイテムを装備したのに敏捷が増えない
A.マニュアルや小ネタにも書いてあるとおり、敏捷は現数値から100引いた数値に倍率補正がかかります。
 また成長率そのものも他の能力より格段に低いため、特に序盤は多少上げても増加分が+1.00に届かず一見変化なしに見えます。
 しかし内部では小数点以下までしっかり計算されているので安心しましょう。

Q.製品版から始めたのに7Fの追加宝箱がないよ?
A.パッチを当てる前にゲームを開始してしまうと、
 体験版からの移行時と同様に一度8Fに行かないと出現しないようです
 最新パッチ(ver1.13)をあてた状態で最初から始めれば大丈夫です

Q.○○(ボスや上層の雑魚など)が強い!倒せないよう!
A.戦術を変えたり、相性の良いメンバーに換えてみたりなどを試してみましょう
 そして何よりも、レベルを上げるのが最も有効です
 特にこのゲームは同キャラ同レベルでもLvUPボーナスやスキルレベル次第で別人のようになります
 wiki内記述の推奨Lvはしょせん他人が作った目安にすぎません、辛いと思ったら素直にLvを上げた方が楽になります

Q.嫁が弱い……
A.愛を注ぎ込みましょう
 具体的には
 ・スキルLvを優先して上げる
 ・常にPTに加えて経験値を稼がせる
 ・強力な装備を優先的に装備させる
 基本的には長所を伸ばすようなスキルや装備にすると効果的でしょう
 贔屓してあげればきっと輝くでしょう
 愛さえあれば何とかなります

5名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 18:51:18 ID:eaE9nED60
Q.○○(イベント等)がみつからない!
A.以下のような状況が考えられます

・行ったつもりで見落としているマスがある。
人間の目や記憶は結構いい加減なので「調べたはず」「埋まっているはず」は当てになりません。
マップを作り直すつもりで改めて全部回り直しましょう。

・前提となるイベントを起こしていない。
階層内を移動する連続イベントの発生地点を追いかける必要があったり、中には他の階層にフラグが存在する場合もあります。

・最新版にバージョンアップしていない。
進行や加入などに関わる重大なバグがあります。必ず修正パッチを当てましょう。

・セーブデータを引き継いだ場合、saveフォルダごと上書きor体験版に製品版を上書きしている。
MAPの細部が異なったり一部のイベントが発生しなくなります。

6名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 21:02:13 ID:dd00A/tY0
ついにプラスディスクの階層に突入か。
30階を覇道無しで連戦出来るようになってくると楽しいな!
学聖と覚醒が出ないからゆかりんとりんのすけ狙いたいけどでねぇもんだ・・・

7名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 22:33:44 ID:eaE9nED60
そのレベルだと、こーりんはともかくゆかりん倒すの面倒になってくる時期じゃないだろうか?
麻痺で固めればすぐに倒せると思うが、
約300〜400万ぐらいでジンヘルやってくるから、それまでに麻痺らせないと、ジンヘルの餌食に・・・。
ゆかりんは連戦する上でかなり厄介な部類に入るよな。
一方こーりんは、30Fでも楽な部類だ。ドロップアイテムの性能に似合わずw

8名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 23:04:54 ID:7HMwMS/c0
紫は精神上げまくってもダメージ半端ないから
素直にHP上げるか耐性上げるのが無難

9名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 23:23:53 ID:C9cwSbo20
30Fまで行ったら誰相手でも同じだと思うが

10名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 01:11:49 ID:m6azNjfU0
370ぐらいまで27Fで上げるのってかなり辛いなー

11名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 02:05:11 ID:azTptUGY0
27F狩りを続けてるといきなり眠気に襲われることが多々あるなw
そんな時は30Fに行って成長の実感に行くのお勧め、ポロっと限定品が出るとやる気が上がるし。

12名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 03:52:56 ID:57peGpas0
21階か
プラスディスク突入だな

13名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 10:15:56 ID:7eEr/lqw0
ダンジョン探索が果てしなく面倒なだけで面白みに欠けるのは仕様?
まともに戦ってると遅々として進まん割にボスは歩き回らされた前提くさい想定Lvで心が挫けそうなんだが。

14名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 10:18:28 ID:nQ3qUgWI0
人には向き不向きがあるし仕方ないな
基本的にそんなゲームだからあきらめて励めとしか・・・

15名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 10:19:14 ID:sRmMiz5g0
仕様だから、こういうゲームなんですとしか言いようが無い。
悪い事は言わないから、ストレス溜める前に積んでおく事をお勧めする。

16名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 10:27:23 ID:7eEr/lqw0
隠し通路とか、ショートカット的な物でも見逃してるのかと思ったが仕様か。
愚痴った後で言うのもアレだけど何だかんだ18Fこーりん戦まで来てるからクリアまでは頑張るさ。
Lv80だと勝てる気がしないが('A`

17名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 11:49:53 ID:hoVSmS5w0
まあ間違ってもプラスディスクは買うなよとしかいえんな

18名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 13:25:12 ID:cHyJBifk0
これひょっとしてSP回復値って最大SP×SP回復率じゃないの?
最大SP上がっても回復増えた気がしないしマヌアルにも乗ってないし

19名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 13:29:34 ID:6tsezjSs0
>>18
質問する前にwikiくらい読めよ?

20名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 16:54:35 ID:D31I4KcI0
性能が高くない子12人だけ使ってプレイしようと思うんだけど、誰がいいかな
クリアデータ引き継ぎで最初から全員いる状態で

チルノ、ルーミア、リグル、お燐、もこ、けーね、メリーは使用予定

21名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 16:55:52 ID:Osf.cUbo0
wiki見ても21階以降への行き方が載ってないんで教えて欲しい・・・
ちなみに星はクリア、32人、ver.2全撃破の3つ

22名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 16:57:12 ID:ZvcFORJs0
クリアしたんなら自分で使いにくいと思ったキャラ12人選ぶべし
使える使えない論争したいなら話は別だが

23名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 17:32:14 ID:57peGpas0
>>21
20Fボスの近くに階段が出来てる
もちろんプラスディスク導入後な

24名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 17:52:22 ID:Osf.cUbo0
>>23
それって2,04でいいんだよな?
もう一度ラスボス倒しても階段でねえ

25名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 18:09:40 ID:HPqB2NiYO
パッチがちゃんとあたってないんじゃねえの?

26名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 18:40:01 ID:Osf.cUbo0
>>23,>>25
もっかいパッチ当て直したら唐突に階段が現れた
本当にありがとう!これであと一ヶ月は暇しなさそうだぜ

27名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 18:41:20 ID:f0DFDL.g0
8Fひろいよーw

28名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 19:01:21 ID:sRmMiz5g0
>>20
紫や霊夢、蓮子みたいな火力が終わってる面子のみを揃えたら、それはそれでキツいだろうからな。
どういう方向性で集めたいのかもうちょっと具体的に話してくれないと、助言しようが無い。

29名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 19:04:13 ID:bmvuUBj20
弱いキャラ挙げてくれなんてどう考えても荒れるネタをわざわざ掘り返してまで広げようとするなよ

30名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 19:06:54 ID:sRmMiz5g0
特定の条件下でないと挙げられないって言ってるんだから、
遠まわしに全員長所があるよって言ったつもりなのにw

31名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 19:16:05 ID:Osf.cUbo0
早速今21回攻略途中。
神のくせに簡単に仲間になる神奈子に吹いた
それと魂をなんとかヤバイ。3人即死ってなんだww
とりあえずレミィ無双中。ハリネズミはゆゆ様も無双
紅魔組パーティーの安定感は異常

32名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 20:08:57 ID:6wbYgxnIO
ハリネズミ・・・?
カタツムリじゃないのかアレは

33名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 02:45:10 ID:YgU91Udk0
>>31
紅魔組というか、レミリアパチュリーの友人関係がすでに
前衛後衛のRPG鉄板関係だからなぁ そこが素敵

34名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 03:13:08 ID:/AuaeRZY0
妖々Ptも相当なスペックだぞ

35名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 07:47:13 ID:HvFFZjyg0
紅魔館の面子は本家設定から大抵の二次RPGで無茶苦茶バランス良いんだよな

本家設定からして最強クラスの身体能力に魔法まで使えるRPG勇者型のレミリア
ありとあらゆる物を破壊する能力に加えて魔法も使える物魔問わない最強クラスの攻撃力を持つフラン
サポート型で万能ステータスの咲夜
貧弱設定から耐久が死んでることが多い代わりに最強の魔法アタッカーであることが多いパチュリー(小悪魔がサポートにつくこともある)
バリバリの前衛型で門番という役柄上耐久性能に優れているパターンの多い美鈴

RPGにおけるガチの鉄板パーティだわw

36名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 10:10:41 ID:QAEisXjc0
わはー:るみゃ
ばか:さるの
いやし:ちゅーごく
これでまんぞく

37名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 10:11:22 ID:4j5iUFww0
がっかり咲夜を忠実に再現!とかあれば面白…いかどうかは人次第か。

38名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 12:41:11 ID:Y4kTiYYY0
最強の体術を食らう方がお望みってわけね(笑)のイメージが

39名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 14:53:20 ID:8xwuZoH.0
元ネタがわからない…

40名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 21:29:37 ID:pZCaxAZU0
やっと14階まで来た
今のメインキャラでレミリア・霊夢・藍・魔理沙で並べてるけど
レベル60でまったく勝てない・・・
チルノと蛙で麻痺狙っても確立的に10/3ぐらいだし
俊敏下げた方が良いのかな

41名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 22:44:32 ID:2jrgtXQc0
>10/3
十分すぎじゃね?

42名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 22:46:06 ID:QAEisXjc0
LVもっと上げればいいじゃない

43名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 23:09:23 ID:tLcMrne.0
まぁ、14Fは13Fからの敵の強くなりっぷりが半端ないから、稼ぎには向かないね。
最短で15Fに上がったほうがまだ戦いやすいかもしれない・・・

トリオメイジャンとかおりんりんのドロップがその時点では有用だから
落とすの粘れるようになるくらい15・13Fで稼いでもいいと思う。
少し寄り道して萃香回収してもいいし。

44名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 23:16:01 ID:Y4kTiYYY0
14Fは一度も戦わず全逃げでもいいぐらい不味い、というか戦うメリットが皆無。

45名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 23:25:44 ID:pZCaxAZU0
wikiにも書いてあったけどやっぱりスルーするのがいいのか
ちなみに幽々子さま倒すのに平均何レベぐらい必要?
wikiの推奨レベルあんまり参考にならなかった
永遠亭倒すのにwikiの推奨レベルで行ったらボコボコにされたし

46名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 23:31:04 ID:QAEisXjc0
俺は推奨LV+10前後を自分の推奨としてるな
スキルPの使い方とか装備にもよるけど

47名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 23:35:59 ID:Y4kTiYYY0
推奨レベルでボコボコにされるなら、+15ぐらいで善戦できるんじゃない?
個人的には、ニコのSKP縛り動画での撃破レベルぐらいが一番楽しめるんじゃないかと思う。
こっちはLvボーナスとSKP分が上乗せされてるわけだし。

48名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 23:36:54 ID:cdTePZB.0
どうでもいい事だけど久々に善戦って言葉を聞いた

49名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 23:59:58 ID:puxwPhTk0
twitter上で迷宮のデータベース作成がなんたら、と言っていたんだが
もしかしてエイプリルフールネタを本当にやるつもりなんじゃなかろうな
去年のこーりんも何だかんだで本当だったし、やりそうではあるけど

50名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 00:11:12 ID:uRaxShOU0
ん〜+10ぐらいが調度いいのか
あんまりレベル上げすぎて無双なったら嫌だし
とりあえずさっさと15階行って10レベだけ上げてみるよ
ありがとう

51名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 00:11:49 ID:lUUlq6WY0
初プレイでSKPの使い方迷ってて
そのままSKP未使用でやってるんだけど楽しいねこれ
けろちゃんHP高すぎてふいたw

52名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 01:35:12 ID:6a7MG05A0
そろそろ蛇さんに挑戦かと思ってPTを組みなおして装備整えてたんだけど
状態異常耐性が全員上手いこと34以上にならないわ。
黄金聖衣3枚積みとか出来るなら考えることないんだけど

ステ低下が穴になりやすいんだけど良い案はないでしょうか?
聖衣拾いに行って見たりもしたけどなかなか出ない・・・

53名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 03:18:34 ID:dtGME4S20
聖衣が無いんなら骨格使えばいいじゃない(マリー

54名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 03:27:59 ID:I1BKVwCsO
ドレスや学聖ボタンみたいなアイテムをキャラ毎の特性に合わせて装備させるほうがいいと思う

55名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 09:18:06 ID:NQkDmGY2O
前にゆゆ様火力高ぇみたいな事見たからちょうどLV1だったから魔力一点振込みしてみた。
火力はあるけどやっぱ速さと燃費がなぁ

56名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 09:21:01 ID:sH2ABvjA0
火力が高いんじゃなくて技性能が良いだけだから、ルーミアみたいにインフレしてこないと輝けない。

57名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 10:56:04 ID:xd.lzBSs0
始めたばっかりだけど
入れ替えとか難しすぎワロタww

三回ぐらいボコられてやっとチルノ倒せたよ
全体回復とかSP消費デカすぎてぜんぜん使えないんだけど
やっあり後半になると消費高いのもどかどか使えるの?

58名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 11:03:16 ID:lUUlq6WY0
そりゃSP自体増えるし
入れ替え頻繁にするなら後衛でSP回復も可能だろjk
SP回復は増えてもSP使用はかわらんのだし

59名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 11:24:52 ID:xd.lzBSs0
ですよねー

ってことは道中の雑魚の殲滅にロイヤルフレアとか使えるようになるのか…
夢がひろがるね!

60名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 12:33:08 ID:8iR/BVj60
ロイヤルフレアはむしろ超低燃費スペルなんだけどね
本人のSP上昇量と相まってプラスディスク入ると戦闘中常にロイヤルフレアでもパチュリーのSP切れる前に他の仲間がガス欠するくらい

あと入れ替えバトルの本番は後列まで全員埋まるくらいになってからだな
チルノ戦くらいだと人数少なくてあんまり入れ替えの選択肢ないと思う

61名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 12:36:12 ID:AEd.Qr.I0
勇儀Ver.2に勝てねええええ
HPがまだ11万強でしかないのに三歩で20万食らって即死する…
美鈴一人旅って作業ゲーに磨きがかかってるな
100時間以上やってるのにまだレベル300いってないぞ

62名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 12:47:45 ID:lUUlq6WY0
>>59
パッチュさん攻撃させる前に他の面子が終わらせるか
敵から攻撃はいると思う。
仲間増えるとわかるけど圧倒的にパチェは遅くてやわい
かといってパッチュンプリン早くしたり堅くするのは少し勿体無い気もする
俺は紫もやしは基本ボス専だな 雑魚狩りPTには常時入れて優先育成してるけど

>>60
4Fだか5Fでもう後衛も埋まったでしょ
ただその前後のアリスが前前半最難間だとは思うがw

63名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 13:48:03 ID:Su0Zq.qk0
>>62
外道の書ドロップも拍車をかけてるしなw

64名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 14:22:09 ID:uRaxShOU0
アリスまでだったら俺はパチェの魔力と精神にSKP極振りして
なるべく速攻でアリス倒した
どの攻略サイトでもアリスが難題っぽかったから
この方法ならパチェでゴリ押しで倒せるはず

65名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 14:38:23 ID:sH2ABvjA0
癒輝の回復を掻い潜りながらアリス倒せるようなレベルなら、正攻法でも楽勝じゃね?

66名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 15:11:29 ID:15aBLV7A0
本編後篇くらいからパチュリーはロイヤルフレアで雑魚狩りエースだったなー
他の3人でパチュリーより早い奴片づけて残りをフレアで掃除でプラスディスク後半まで大安定
脆さも遅さも気にならないくらいの燃費と威力だった

67名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 15:17:07 ID:/wF6.cq60
13F辺りから、パチュリーは雑魚殲滅係になった
ロイフレバンザイ

68名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 23:08:53 ID:lUUlq6WY0
>>63
俺はまだ前半もいいところだけど
雑魚で外道の書ドロップって全く期待できないっていいくらい落とさないよね?
だからアリスでは粘るのを含めてめんどいねw

>>66-67
そうなのかー
参考にさせてもらうよ

69名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 02:36:14 ID:srjMgojQO
アリスに限らずボスと戦う前にその階層のザコと一戦しておくとドロップ率が正規のものになるって話を昔聞いたことがある

70名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 03:49:40 ID:KnwqVNcU0
ドロップ率に正規も何もない

71名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 04:42:08 ID:/ode57IsO
乱数が半固定されてしまってる可能性があるから
間に戦闘を挟むことで乱数を変えてやった方がいい、って事だっけ
何度か過去ログにも出てたね

72名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 06:19:54 ID:BOuq4M0Y0
それってこのゲームに限らず常識じゃね

73名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 12:03:29 ID:ZNJVqDBY0
電源パターンが再現できるようなゲームならば、常識だろうけど普通は意識しないだろう。

74名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 13:04:26 ID:AxwzIHWo0
大抵着く前に戦闘挟むしねぇ

75名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 01:07:49 ID:j1LFooXM0
霊夢の他の回復役って皆誰を使ってるんだろうか?
回転の良さで穣子さんか、フルーツ早苗さんかはたまた攻防一体の幽香か。
出来れば運用方法も合わせて教えてもらえれば。。

76名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 01:13:02 ID:CJpaMWWM0
まだ20F程度だけど
基本霊夢で
回復補助に壁しつつのめーりんと早苗でまわしてるかな

77名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 01:24:18 ID:i/0oLvh2O
基本は霊夢だけで相手が強力な列攻撃や単体攻撃を持っている場合は穣子も入れてる

78名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 01:45:39 ID:kHkQ5Eyw0
まだ8階だけど
緊急時は穣子
異常耐性ALL30超えの異常回復要員の美鈴
霊夢は咲夜とか文との組み合わせで高速結界&全体回復ばら撒く感じかな

79名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 12:41:46 ID:4ubU1Ay2O
魔力極のルーミア
やっぱり全体回復おいしいです(^p^)

ルーミアは終盤以外だと魔力極でも火力不足だけどねw

80名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 13:26:11 ID:.G52sYKM0
ルーミアさんは勝利者戦でもっとも輝くキャラ
俺の愛の注ぎ振りも大きいが勝利者150戦の今でも(むしろ回を重ねるにつれ重要性が増してきている)必須キャラだぜ

81名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 13:52:29 ID:iE4LZKN60
勝利者戦からルーミア使い出した人に聞きたいんだけど、
霊夢じゃなくてルーミアを選んだ理由って何があるの?
キャラ愛ならそれ以前から使ってるだろうし、
回復だけ見るなら技性能・基礎ステの時点で埋めようが無い差があって、
ここまでルーミアが推される理由が分からないんだけども。

82名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 14:02:05 ID:Uhi7BgaY0
ルーミアはインフレしてきてようやく安定するからじゃないか

83名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 14:03:21 ID:Uhi7BgaY0
途中で送っちゃった
ルーミアを元々使っててインフレしてきてから輝きだした人が大半じゃないかな

84名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 14:47:15 ID:4ubU1Ay2O
スキルPは他のキャラと同じぐらいしか振ってないけど、好きだからずっとパーティに入れてたら勝利者戦では大活躍するようになってたのが俺の場合。

さすがにずっと紅魔館入りだったらレベルアップ早いっていってもキツいんじゃなかろうか?

85名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 17:33:19 ID:j1LFooXM0
ルーミアはスペカ性能はいいけど成長率がお通夜ムードだから・・・
インフレ始まらないと差が埋まらないのが難点。
でも霊夢以外に全体回復手段がディマケしかないからそこに魅力を感じれれば愛のスキルPでなんとでも。
体験版のムーンライトレイのまま来てればボス戦の華として中盤にも活躍の場が広がるのにな。

86名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 17:42:27 ID:y3lQDTLQ0
28Fの天狗3人登場した時点で全滅ほぼ確定じゃないか
ふざけんなといいつつまたプレイしてしまう。くやしい(ry

87名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 18:21:01 ID:7XErxB4.0
>>85
ゆうかりんディスってんのか?

88名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 18:41:29 ID:j1LFooXM0
>>87
おおう・・すまぬ・・・ゆうかりんを忘れたわけじゃないんだ。
霊夢と同じように全体回復で回復量がステで上がるスペカがディマケしかない、ということを言いたかったんだ。
ゆうかりんの開花にはお世話になってるからごめんねごめんね。

89名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 23:30:43 ID:8gMJ4hV60
>>81
霊夢じゃなくてルーミアを じゃなくて、霊夢とルーミア両方使ってる人が
大半だと思う。
俺も勝利者10回戦目くらいからルーミア使い出して今50回目だけど、
もうルーミアいないとか考えられないな。
それだけ全体回復キャラの存在はでかい。ムーンライトレイも
割といい威力出してくれるのもでかい。
ステータスの差はインフレっていうより、防御と精神がほぼ意味無くなる
(属性耐性上げておけばダメージは皆似たようなもん。斬鉄剣リンギル破壊の杖とかはさすがに違うけど)
ので、HPを補えば結構なんとかなるよ。レベルも霊夢より上がりやすいし。
魔力上昇をしっかりかけとけば回復量もかなりのもん。
あとかわいい。

90名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 14:27:51 ID:1k7vL0kE0
>>86
それが怖くて27Fで敏捷が1500超えるぐらいまで上げまくったら、拍子抜けしてしまったでござる。
ゆゆ様の敏捷だけ1500超えてて、ギャストリドリームかけて、アクティブゲージ減少、
そして、アタッカーが一掃。
探索時に涅槃連発はガス欠になりそうで、出来なかったなぁ。

回復は早苗さん以外ふつうに使ってたが、序盤めーりんと稔子さん(SPの都合)
中盤は、霊夢とえーりん。
プラスディスクからは、めーりんとゆうかりん。
現在では、ルーミアとゆうかりんという感じだな。
装備で回復率上げて、後列に下げるのも、何気にいい感じだった。

91名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 22:45:15 ID:wNtYZvLEO
ふと思ったんだが勇儀姐さんver3の三歩や蛇のスコルージ耐えるのって何Lvぐらい必要なんだろうか

92名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 23:20:59 ID:aPiAVmUc0
対スコルージなら前スレにある

93名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 00:32:01 ID:1gjAnRzk0
そのくらいになるとキャラや育て方でステータスがかなり変わってくるからLvはものさしになりにくいな。

94名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 03:42:50 ID:cIYqXDoUO
戦闘回数2000ジャスト、霊夢Lv99で18階最奥に到達
こーりん強い…最終形態まではいくんだけど、それまでに消耗しているせいで勝ちきれない

このゲームは雑魚戦にしろボス戦にしろ、このギリギリな戦闘バランスがたまらんね
戦略を考え直して、起きてからまた挑むとするか

95名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 04:42:05 ID:sKzFHq3I0
LVもSKPも自分で好きに止めたり使ったり稼いだり出来るのがいいよな

96名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 20:08:43 ID:XvcVGKos0
>>91
両方とも耐えられるレベルがいくつかという以前に
三歩もスコルージも使われるまえに確実に倒せるレベルのほうに
先に到達できてしまうのがむなしいところでもある。

97名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 20:20:35 ID:VTHl3gZM0
あれ基本的に即死技って位置づけだからな

98名前が無い程度の能力:2010/05/07(金) 11:40:26 ID:KIz3.kSE0
あはは・・・。 アリスが倒せない・・・

99名前が無い程度の能力:2010/05/07(金) 11:51:31 ID:eN2RmCVc0
レベルが足りないせいか7階ボスにお嬢様すら最初の一撃でやられて勝てない
仕方ないからレベル上げしてたら30戦ぐらいでカシナート二本と外道の書一冊拾った
wikiによると1%らしいんだけどなにこれ俺死ぬの?

100名前が無い程度の能力:2010/05/07(金) 11:56:43 ID:K9y/q5mI0
そのくらいで死んでたら世の中大変なことになるから心配すんな
骨は拾ってやるから

101名前が無い程度の能力:2010/05/07(金) 12:07:45 ID:xHqiAZYM0
計算してみたら、30戦で1%ドロップを三回拾う確率って0.6%もあるじゃん。
良くあることだ。

102名前が無い程度の能力:2010/05/07(金) 21:15:52 ID:pBQoqUcM0
カシナートは1%じゃないぞ

103名前が無い程度の能力:2010/05/07(金) 23:07:20 ID:eN2RmCVc0
あ、1%って書かれてるのは外道の書でした
それにしても強いなこいつ…
強いっていうか低レベルでのゴリ押しがしにくい

104名前が無い程度の能力:2010/05/07(金) 23:31:04 ID:xHqiAZYM0
今はローテずれの条件も分かってるから、焦らず丁寧に戦えば勝てるよ。
炎を耐えるキャラはソレ専門にするとよし。

105名前が無い程度の能力:2010/05/08(土) 00:52:27 ID:u9YJ0ScwO
序盤のトラウマスペルだよね>業火

106名前が無い程度の能力:2010/05/08(土) 02:18:04 ID:mG76ySp2O
ようやくメリー撃破ー!
霊夢123、平均111まで20Fでレベル上げてギリギリだった
プレイ時間は約53時間、十分すぎるほど値段の元は取れた。ありがとう3ペソ

107名前が無い程度の能力:2010/05/08(土) 11:39:18 ID:M1Q4fLC60
プラスディスクも合わせれば、さらに倍長く遊べるぞ。

108名前が無い程度の能力:2010/05/08(土) 11:48:13 ID:4r.5Mres0
Lv123って言うと☆揃えたわけじゃないだろうしまだプラスディスク無しでも遊べるな

109名前が無い程度の能力:2010/05/08(土) 11:56:17 ID:XTDj/kKE0
強化メリーと遊ぼうぜ

110名前が無い程度の能力:2010/05/08(土) 12:22:54 ID:ktgOge7I0
今更、誰得品ですが経験値表作成完了したのでUP
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_3164.rar

111名前が無い程度の能力:2010/05/09(日) 19:11:38 ID:Si48r3p20
>>110
いまさらですが俺得でしたありがとう。
範囲選択すれば総経験値がわかって終盤のレベル差がすごいなあw

112名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 13:22:10 ID:2CAwQmU20
俺はようやくプラスディスクも全ボス倒したぜ。
プレイ時間の半分はLv上げだったが。

113名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 13:32:56 ID:PTbG3jRM0
半分で済んだのか

114名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 14:06:27 ID:C8vNwqYQ0
あのわけ分からんオッサン倒すためのレベル上げだけに、そこまで費やしたプレイ時間とちょうど同じぐらいかかったわw
結局誰なのアレ

115名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 14:08:57 ID:2CAwQmU20
結局最後の最後までパワーゲームだったから、稼ぎやすい所で稼げばその分楽だと思う。
本編50時間プラス30時間くらい?プラスの稼ぎが15時間くらい。

116名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 14:13:17 ID:2CAwQmU20
>>114
別ゲームの主人公(30→ボスが本来出てくるゲーム)と思えばよろしいかと。
東方ボスじゃなくなると途端に知らないボスが増える人は多そうだな。

117名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 14:17:21 ID:4Ies69gw0
ボスは大抵もとねたいるよね
ヒバチさま以外のケイブボスはみたことなかったけど

118名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 14:20:38 ID:XqayqIKs0
おっさんはいっそのこと姿も@にしてくれればよかったのに

119名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 14:29:50 ID:C8vNwqYQ0
>>116
よく分からないが位置付け的に、ダイアモンドドレイクとかそういうクラスの敵が出るようなゲームなのだろうか。
刻印ボスぐらいしか元ネタ知らなかったわ。

120名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 14:41:47 ID:2CAwQmU20
ぶっちゃけるとband系。
wikiは全部変愚になってるけど、変愚自体ネタ寄せ集めの宝庫だからねぇ。
会話もボスもアイテムも元ネタに明るくないと意味不明だな。

121名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 16:06:03 ID:guY.t8cw0
今更だが東方以外のネタが多そうだよな

122名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 17:55:15 ID:WAlja2pw0
元ネタが分からなくてもあのノリだけで楽しめる

123名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 18:40:08 ID:g.kNyUTE0
10〜12階でだれてきた
謎解きむずかしす

124名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 18:58:02 ID:jYgvO4ZU0
アリスには笑わせてもらった
元ネタ知らなくても楽しめるし元ネタ知ってるともっと楽しめる
そこらへんのオマージュが3ペソは上手いと思う

>>123
がんばれ
独楽に泣いちゃだめだぞ

125名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 19:02:05 ID:GYMeEKUwO
解除スイッチの代わりに
てんこが居たりしても
泣くんじゃないそま

126名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 19:25:48 ID:vN1husSQ0
初回とかアイテム一個拾う度にニヤニヤしてたな

127名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 20:07:58 ID:fg0xMJfA0
>>114
勝利者と蛇の元ネタは変愚蛮怒(*band全般でも言えるけど)って言うゲーム。
変愚蛮怒のラスボスが混沌のサーペントで、主人公(@)でこれを倒すのが目的。
んで、その蛇を倒した@が***勝利者***って呼ばれるようになる。
ついでに、これ以外にも丈高きエレンディルの星とか結構変愚ネタが色々あったり。

128名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 22:15:08 ID:tzioMsXw0
ああ、倒すたびに学習して強くなるってのはプレイヤーのレベルアップってことなのか

129名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 01:51:11 ID:eR33XiMA0
ぶっちゃけ同人RPGってこんなもんだから
それでだれてたら同人RPGできないのぜ

130名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 12:16:08 ID:CiTqwZnM0
基本総当りの仕掛けと蛇行後の複数の分かれ道→一方通行のコンボ、
回数が多くて総歩行数稼ぎするうんざりする仕様はあまり真似して欲しくないが。

131名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 12:37:40 ID:8tOLXSKQ0
一般人の考えるRPGのマップなんてこんなもんだろ
それか無難にランダムにするか
商業のも見栄えでごまかせるからな
奇抜なのは奇才がスタッフにいたかFFの最新作でしょ

132名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 12:50:11 ID:NQMmlIb20
ダンジョン入って見たら通路だったとかよりはやる事あっていいでしょ
マップがすぐ埋まるとレベル上げが尚味気なくなるし

133名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 13:05:55 ID:UCVlqnWA0
見栄えが悪いとかアイデアが悪いとかじゃなくてレベルデザインの話なんだろうな、うん。
探索感、みたいなものより「面倒くせぇなこのマップ」ってのが俺の中で大きくなってしまったと。

134名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 13:08:35 ID:fotjtd/60
パネルオープンが隣接したマスのみってのが、面倒くささに拍車をかけてる気がする。
どうみてもどん詰まりの通路なのに、わざわざ奥まで踏まないとイベントがあるのか無いのか分からないとか。

135名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 13:34:59 ID:lQb8durw0
作者がローグ好きで3Dダンジョンも好きだから必然的に自作ゲームもマップは全部埋めることが前提なのがわかる
ローグとかアイテム取りのがし後に響くから

136名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 13:55:36 ID:jtoZCwBc0
間違って正しい道に進んだら引き返すってタイプだろうな、作者は

137名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 13:57:49 ID:UCVlqnWA0
フラグの関係上引き返さないと進めない事が多いから
むしろ正解の道は間違った道じゃないか?

138名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 14:11:44 ID:fotjtd/60
そんな不毛な問答になりそうな事は、気にしなくても良い。

139名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 14:12:38 ID:hZZVPudo0
13階は小さい数で進みかた見つかったから、マップ埋めずに進んだ。
埋めたほうがよかったかな??

140名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 14:22:54 ID:8tOLXSKQ0
らんだむダンジョンみたいなアイテムを見たいって要素もあるからな
埋めたほうがあれとかあの子(要フラグ)とかでてきていいぞ

141名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 19:29:48 ID:38Pffs.Q0
マップを埋めると処理落ちの原因にもなるというデメリットを孕んでいてだな

142名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 19:46:58 ID:7GVPWBX60
低スペック乙とでもいえば言いの?今のご時勢だと流石にねぇ

143名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 01:08:17 ID:4VCDz/z60
気になってたこれやっと買えたんでやってるんだけどおもしろいね
冥異伝はアリスがアイテムおとさなすぎてなげたりしたんだが
こっちは結構簡単におとしてくれるから気にせずサクサク進める、
と思っていたら14〜16階でボス敵の強さに涙が出そう

144名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 01:12:47 ID:Wgr1Rx/s0
>>141
27Fは全部埋めちゃって少しだけ後悔してる
まぁ30Fで稼げるようになればどうでもよくなるんだけど
メモリ8Gに最新グラボ、i7とスペック不足とは思えないんだけど何で重いんだろ

145名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 01:22:28 ID:YxbnUcwM0
>>143
スレチだが
はちくまのゲームは東方RPGとかじゃないんだ
『はちくまゲー』っていうジャンルのゲームなんだよ。                  イヤマジデ

146名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 01:30:23 ID:NgIXX4Po0
>>143
おそらくドロップ率は同じ25%だけどな

147名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 01:40:10 ID:7xDYqzd.0
基本的にボスドロップ率は同じ25%だけど全体的に見るとこっちのが若干確率低いと思う
迷宮は結構10%の奴とかいるし

148名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 01:46:45 ID:VoApAYRc0
ドロップするしないにはちくまだの東方だの関係ないだろうに
はちくまアンチ乙?

149名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 02:21:28 ID:C/HMbkkg0
冥異伝はボス前セーブあるからボスドロップに限って言うならあっちのが楽だな

150名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 02:52:21 ID:L73AvoXY0
装備変更するには外出て徒歩で拠点まで帰らなきゃいけないから同じようなもんじゃね

151名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 03:02:32 ID:4VCDz/z60
>>148
自分の中で東方RPGといえば迷宮と冥異伝だったのでつい比べてしまい
軽い気持ちで名前出しちゃいました、すみません。

>>145
これからは認識を改めます

152名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 03:34:27 ID:RrFWmMuc0
今七階なんだが何か凍ったカエルイベント多くないか?
そのうち、すわこがキレそうで怖いんだが…

153名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 05:04:07 ID:aDH019xs0
はっはっは、まさかそんなイベントがあるわけ・・・・

154名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 08:53:00 ID:3eQFWsUQ0
流石に過剰反応すぎるわ

155名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 09:27:22 ID:t5WnK.Xg0
スタッフに応募するぐらいはちくま好きな作者の作品スレですら名前を挙げただけで迫害されるって、流石にアンチが過ぎて気持ち悪いわ。
貶してるわけでも無し、あくまで比較対象に挙げてるだけじゃん……

>>142
全マス埋めた14Fや27Fで処理オチしない人がいたら、是非スペックを教えて欲しい。
今の「当たり前」とされてるスペックって一体どんだけだよw

156名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 10:00:13 ID:vZZDAfUI0
>>155
2年半前にBTOで購入したPCで
CPU C2D E6750 2.66GHz
メモリ 1GB×2
グラボ GF8600GTS

当時の自作のミドル程度だけど、これでほかにもアプリ色々起動+長時間使用でようやく処理落ちするかも程度。
今のPCならメーカーPCでもこの程度の性能は普通に確保できるが。
あ、ネットブックとかモバイルノートは論外な、あれはスペックを求めるもんじゃない。

157名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 10:26:28 ID:t5WnK.Xg0
今ってそのぐらいが当たり前なのか、すまんかった。
俺のマシンが化石過ぎたw

158名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 13:24:55 ID:GmcgPkhI0
2.04→2.06bで処理落ちが改善されたのって俺だけ?

159名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 14:45:36 ID:QzvRWT9.0
俺が142だけど
5年前にBTOで購入したPCで
CPU pen4 3GHz
メモリ 512MB
グラボ GF6600GT

当時の自作のミドル程度だけど、ウィンドウモードで処理落ちするくらい。
関係あるかしらんがVerは2.06bだな。2.04とかは試したことないので分からん。

そもそも動作環境が
・OS Windows2000/XP
・CPU 1.00GHz
・メモリ 256MB
・VRAM 48MB以上推奨
なんだから今時の高スペック要求されるとは考えにくい。

160名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 15:15:53 ID:t5WnK.Xg0
pen4 2.93GHz
メモリ 2038MB
VRAM 128MB
でも余裕で処理オチしてくれるんだが、グラボ積んでないのがダメなのか。
派手な戦闘アニメでまったく処理オチしないのに、ただの平面マップで処理オチするってのが分からないけど。

161名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 15:29:11 ID:QzvRWT9.0
一見軽そうでもプログラムに無駄が多くて重いなんてのはよくあること。
オンボは基本サポート対象外だから素直に挿すか気休め程度にドライバアップデートでもしとけ。

162名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 17:02:23 ID:YxbnUcwM0
つかたかが一部で処理落ちしたら
PCのスペック不足と考えるのが異常

163名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 17:27:32 ID:QzvRWT9.0
処理落ちしたらまずはスペック不足を疑うのは別に普通だろ…

164名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 17:48:10 ID:1ooLeZ860
スペック書かずに「なんか重いです」「処理落ちします」ってきたら「買い換えろ」はテンプレ回答だよ

165名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 19:16:03 ID:rG40639w0
私のPCだと全部埋めた27Fは中心部は動きがカクカクするけど、左上とか外周に行くとサクサクになる。
27F処理落ちするって人は外周うろうろオススメ。

166名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 21:59:36 ID:2y/PtJ0Q0
全階層埋めると一番重いのは何階なのかな
イベント終われば使わない階ならまだしも稼げる階とかだと
埋めるの後にした方がいいとか

167名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 22:05:41 ID:CtzxKYzw0
フォルダの整理してたら間違えてゴミ箱に入れてしかも削除してしまった
消した後に気付いてゴミ箱から消したのも復元できるフリーソフト探して復活させたら
バグってて6人くらいレベルが5ケタになってた…
せっかく18Fまで来たのにこりゃまた最初から始めるしかないかな…
さよなら俺の40時間

168名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 22:12:31 ID:.L9TQA0.O
逆に考えるんだ
40時間で済んで良かったと考えるんだ

169名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 22:23:49 ID:WaqLseTQ0
>>166
一番重いと思ったのは19Fだったな
その次が27Fだったかな

ちなみにAthlonX2 3600(1.9GHz)で上記階層等で処理落ち発生
PhenomIIX2 555(3.2GHz)でほぼ処理落ち無しになった
グラボはGF7300GS→HD4670に換えても処理落ちは変化しなかったから
処理落ちに関してはCPU性能依存かと

170名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 22:57:23 ID:YxbnUcwM0
40時間って俺まだ9だか10Fだったな

171名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 23:14:41 ID:ivb2ba0g0
40時間?
こいよにとり!光学迷彩なんか捨ててかかってこい!
って、7Fで息巻いてた頃だわ

172名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 00:12:53 ID:wsdxmf8A0
処理落ちはタスクマネージャーでプロセスの優先度上げるだけでも多少改善されるとか何とか。

173名前が無い程度の能力:2010/05/13(木) 10:57:37 ID:Ezj3w4ng0
公式で告知来てるが、データ集が本格的に製作開始らしいな。
ソースから直で吸い出してるなら、おまけテキストみたいな素敵な事態は起こらなさそうで安心か?

174名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 15:44:57 ID:LFHWm5KQO
3ペソのツイッターを見てみたいんだけど、どうすれば見れるの?

175名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 17:42:37 ID:EPZahdaM0
既出かもしれないけどVer.2.06b 9階のうどんげ戦にて
召還→尖兵来ず→召還→尖兵来ず→ループで完封できた
せっかく準備して行ったのに肩透かし食ったぜ

176名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 17:45:13 ID:UboNLXuY0
ところがですね

177名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 18:31:38 ID:XE3wkpWU0
それたぶんエフェクトoff・・・

178名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 18:43:15 ID:EPZahdaM0
>>177
そーなのかー

179名前が無い程度の能力:2010/05/16(日) 23:18:53 ID:pvifm/fM0
ようやっとセントーレアVer2倒せた・・・・・・。
で、ちょっとPT構成がまずいような気もしてきた。
右ボスに向けて誰か他に良い候補居ないかな?と聞いてみる。

現在:霊夢400Lvちょっと、PT平均380ぐらい?
メイン
壁:天子or小町
壁兼アタッカー:咲夜さん(エース)
サブ壁+バフ・デバフetc:霊夢・紫・藍・蓮子
サブ回復要員:穣子
居座りアタッカー:メリー(鍛え中)
ぶっぱ:フラン・魔理沙・にとり
out予定:パチュリー(安定火力だけどなんだけどその他がなぁ・・・・・・)

後衛でそこそこ耐えられるアタッカーが欠けてるように思う。メリーさんはまぁ頑張らすとして。
にとりにSP振ってサブ壁化するか、新たに映姫様か幽香が候補になるかねー、と一応ちょくちょくLv上げてはいるんだけど。
咲夜さんはSP振りまくってて今や欠かせない前衛エース。
というかまともに居座りながらアタッカーできるの咲夜さんしか居ない・・・・・・。
とまぁ、ちょっとぶっぱ系ばかりだときつくなってきたので聞いてみた次第。

180名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 00:17:01 ID:5zqZZI5.O
そういえば自分のPT居座れる前衛アタッカーレミィしか居ない・・・
フラン山田マリサにとり勇義が落ちたらほぼ終わるww

181名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 00:57:46 ID:xna1vG/w0
>>179
定番はレミィだと思うけど、自分はみすちー推薦

そこそこの耐久力、高敏捷、
イルスタードダイブの高回転、

常駐アタッカーとして活躍してる

182名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 01:23:26 ID:xWgSIupI0
山田もラスジャぶっぱ型な気がするけど

アリスはステそこまで高くないけど成長が早めなのと
魔力振るだけで相手によらず戦えるのがわりと使いやすい
とは言え放置してたなら最後の方で引っ張り出すほどじゃないか

183名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 01:44:09 ID:GgB7GWoo0
アドバイス感謝。
>>181
お嬢様はグングが物足りなくなって本編ラスボス後辺りから切ってたな・・・・・・。サブ用SP確保できる今ならまた輝くかね。
みすちーか。成る程、雑魚戦にちょっと引っ張り出したぐらいだったから今度ボス戦で運用してみよう。
ちゃんとSP振ればちゃんとそこそこの常駐アタッカーにはなりそうだ。回転がいいのもGoodだね。
>>182
アリスか・・・・・・あんまり使ってあげてなかったし検討してみるわw
Wiki見ると十分耐久あるっぽいし。

うん、ちょっくら27Fでリリス狩ってきてみすちーとアリスを試しに使ってみようかと思います。

184名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 01:56:48 ID:VFhdALr60
うちの居座りはずっとみょんだわ

185名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 09:02:28 ID:uLyy6qTYO
うちのサブ壁兼アタッカーもみょんだな。
無属性強攻撃に加えて全体攻撃もあるからアリスや永三人組の処置が楽。

186名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 12:44:20 ID:WOriRAJw0
こーりんを是非お勧めしたいんだが、何かと物議を醸すキャラだから勧めにくいんだよなw
居座り型として育てれば覇道後もお荷物にならないから、便利だよ。
穣子がいるなら回復にも不自由しないだろうし。

187名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 13:42:01 ID:yg2oRCTM0
レミ様とこーりんの二枚壁は中々に良い

188名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 19:58:44 ID:xCo.GAUk0
うちは居座って攻撃するのはアリスだけだな
あとは補助要員にそれなりの耐久持たせてアタッカーは全て撃ち逃げ
交代のタイミングミスるとあうあう

189名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 20:09:27 ID:jXsn0yJE0
俺の嫁たちの中に褌一丁の変態なんぞ意地でも入れねぇ
男キャラとか消えろよ




と思ったのに立ち絵男前過ぎてすっかりうちのエースとなったこーりんさん
褌のくせに案外まともな性格だし

190名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 20:18:37 ID:zcDV7lD2O
アリスはとりあえずレミリア以外の壁係(美鈴小町てんこ全員成長率7)より辛うじて早いから(成長率8)
参戦→直撃→即打ち逃げという壁件アタッカーがやりやすいのが
山田さんとか(成長率7)との差
ただまあ威力控えめなんでなんだかんだで最後まで使ってましたって状態じゃないとお呼びはかからないな

191名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 20:38:21 ID:um31u5eY0
うちのゆうかりんは蛇相手にメインアタッカー張ってるぜ。
蛇の攻撃二回目までは、然属性が効くから、フラワーショット連打。
二回目の攻撃ぎりぎり前でマスパ打って控えに。
最近では二回目の攻撃来る前のマスパで落とせるようになった。

192名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 21:07:45 ID:9F9NScKI0
>>179
ここであえて永琳を薦めたいと思う自分は・・・異端・・・?
サブ壁として申し分ないステと小町と相性のいい蓬莱の薬
決して弱くはない火力と無属性含む数々の属性攻撃

・・・どうかなあ?

193名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 21:15:21 ID:XKMTQgLg0
まだ13Fで止まってる俺が言うのもなんだが・・・
居座ってるメンバーは美鈴と勇儀姉さんぐらいかな
チルノもなかなか使えるけどなんかなぁ・・・

194名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 21:23:11 ID:wRAumF0M0
小町は後半壁として機能した覚えがあんまり無いからなぁ・・・
蓬莱の薬も1hitで最大値まで戻っちゃうし
中盤ならわかるけど後半敢えて使う必要はない気がする

>>193
チルノは使える子だと思うんだけど、一重にみすちーが…
火力不足に関しては完全に異常&デバフ撒き担当だから気にならないんだけど
敏捷なりもう1芸秀でてればなぁ

195名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 21:35:20 ID:VgFdtKx60
チルノの本当の壁は蓮子じゃね?
速さが同じで敏捷低下と麻痺をスペル一枚で出来る上に
スペルの使い分けで他の能力も下げることが出来るし

196名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 21:40:38 ID:WOriRAJw0
21F〜だとチルノは、空戦でサブアタッカーとして活躍してくれたぐらいだったな。

197名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 22:58:15 ID:rCuxAkZM0
空戦は神奈子にほぼお任せで何とでもなるしなぁ

198名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 00:27:07 ID:SKJswMIU0
>>194
30F奥ボスまで見据えると小町の壁性能はかなりのものになるよ
蓬莱の薬も1HITで元に戻ることは確かだけど
一撃の被ダメージが数万〜数十万クラスに跳ね上がるから蓬莱が無駄になることは
ほとんどないよ

199名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 02:06:27 ID:wojQt4BI0
小町は特にすることがないときに無間をとりあず打てるのが良い

200名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 03:07:56 ID:cAYH0.lE0
>>179
永琳は完全に盲点だったなw 蓬莱ぐらいしか印象なかったし。
んー。確かに色々できるといういう意味では有りなのか。今度使ってみるわ。

レベリングちょっとしてアリス使いながら蛇戦やってみたけど悪くないね。
無属性使えるしたまーにレギオンで防御低下入るし。もうちょっとSP振ればそこそこ耐えられそうだし。
軽い気持ちで挑んだら第三形態までいったし頑張ればいけそうかな。ドロップ粘る必要あるけど。

201名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 06:16:13 ID:bqwTaW6M0
おいおいちょっと待て、なんでケロちゃんが一度も出てないんだ?
SPある程度振れば蛙でマスパレベルのダメージたたき出せるし、
敏捷もなかなかあるからぶっぱもしやすい

まぁ俺はHPと属性耐性にも振りまくって居座り超火力アタッカーとして運用してるけど

202名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 06:45:34 ID:Z01rdQhEO
>>201
役割には向き不向きってもんが……
ああ、これは嫁ゲーか

203名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 08:53:25 ID:Di0ftEpE0
個々人がどう使おうと勝手だとは思うが、どう見ても無理矢理な運用を他人に勧めるなよ。

204名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 12:08:07 ID:VTYiBWQo0
猛毒ぐらいしかまともに入らないと分かると小町はスタメン落ちしてしまった。
HP極にしようが結局スコルージ即死だし被ダメでかすぎて霊夢じゃ追いつかんし。
結局壁とぶっぱで高回転交代スタイルという。

205名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 13:04:46 ID:lZ.GpnnUO
壁ならめーりんオススメ
ステはほどほどだが自己回復スペルがあるから結構居座る事が出来る

206名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 21:54:05 ID:kE4wwGrI0
スコルージなんて極端すぎる例挙げてもなぁ
そんな使ってくる相手多くないし

207名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 21:56:06 ID:LEuOWpCc0
ところがぎっちょん

208名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 22:23:52 ID:5Cm1UXWc0
スコルージで落ちるからとか言ってたら壁役こなせる奴いなくなっちゃうだろw

209名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 22:40:42 ID:LEuOWpCc0
と言うかスコルージは撃たれたら落ちるものと計算してるなw

210名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 22:41:16 ID:Di0ftEpE0
どうせ「僕の○○ちゃんは耐えるよ!!」とか言い出すんでしょ。

211名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 22:49:48 ID:cAYH0.lE0
スコルージはほぼ即死技な位置づけだよね。
耐えることなんか想定できないw

212名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 23:23:11 ID:1v1vF/UQ0
耐えれるようにがんばるよ!

213名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 23:34:34 ID:53az/moU0
まあ頑張れば耐えられるけどさ
そこ頑張るくらいなら先進むこと考えた方がスムーズに進めるw

214名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 23:52:58 ID:dM5GhkF20
実際小町は30F奥ボスとえーき戦以外じゃ微妙だからな。
ゲームを実際にそこまで進めてみないとわからんだろうw
交代回しもある程度まで行くと敏捷でのゲージのたまり具合に差も出なくなってくるしな。

あと美鈴が何故硬いかっていうと、自己回復スペルもあるが、レベルアップ難度が低いってのがでかい。
HP成長率が17でレベルアップ難度が94は相当やばいw

215名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 00:30:01 ID:GZSfWyHQO
俺は序盤からPTを支え続けた美鈴に愛着あるのでメイン壁として使い続けるぉ!

サブ壁ならやっぱり霊夢、アリス、藍、衣玖あたりが手軽で硬くておまけに便利だと思うぉ!

216名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 00:40:45 ID:tHxnzIMQ0
うーん…現在星集めの段階なんだけど、今後も見据えて美鈴育てておくべきだろうか
今のメンバーは、メイン壁できるのが天子一人しかいないんだよねえ
天子がやられたら最前列に立たせられるキャラがいない

217名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 01:15:21 ID:ZR2jJHgw0
めーりん以外みんな引っ込めて一人で食らって
呼び出して自己回復して戻して食らっての戦法には世話になったな

218名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 17:28:25 ID:J4rolHZ.0
むー・・・。
7Fのタムの仇だかなんだかが倒せない・・・。
業火炎流が強すぎる・・

219名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 17:40:34 ID:H7JTkGTw0
○○に勝てない→30分Lv上げ→再戦→勝てるまで繰り返す
小手先の戦術より能力値が大事だから特に拘りないならLv上げるのが一番楽になるよ。

220名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 17:52:18 ID:In/nc/XY0
もしくはさっさと次の階行って一通りMAP埋めたりアイテム取ったら再戦とかね
ある程度余裕ある方がドロップも粘れるしな

221名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 17:55:41 ID:FwGcFAD.0
勝てねーと思ったらメインキャラのレベルを1つ上げろ
そうこうしてるとサブキャラのレベルがもう少しで上がりそうになるからそっちも上げちゃえ
そうしてるとメインキャラのレベルがもう少しで以下略

そして再戦へ

222名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 18:12:29 ID:aTZ.bpVs0
勝てそうな気配があるならともかく、まったく勝算が見えないなら大人しくレベル上げるのが無難だな。
ギリギリの攻略なんて上手い人に任せておけばいいんだw

223名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 19:55:48 ID:6sVeloHcO
ドロップ率10%なんだから10戦程えばルシファーを落とす筈
そう思っていた時期がありました

224名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 20:53:34 ID:hN5nhySw0
>>218
おれは普通にWiki見て倒したぞ
スキルポイント1も使ってないが
猛毒と微妙キャラ先に殺させて業火のときに1〜2人だけで耐えさせたりしたわ
あとはボムの指輪だな
アタッカー兼壁と回復の最悪2人に就けて持久戦

225名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 21:20:25 ID:cCWPdV8s0
>>223
この間ようやく倒せて粘り作業入ったが中々落とさないな
合間にレベリング挟んでると、強くなったのを実感できるからいいけど
・・・・・・いずれマラソンすることになるのかな

226名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 21:54:57 ID:JYwWCr120
>>225
よう、一月前の俺。
答えは言わなくても解ると思う。
ようやくルシファー10個だ・・・。
まだまだ足りないな・・・最低でも24個はほしいのぜ。

227名前が無い程度の能力:2010/05/20(木) 18:25:04 ID:8ostiaTA0
ルシファーが揃ったら次はジュダスペイン(とエッグ)狩りが始まる・・・
ルシファー*3も強いけど、一つはペインにすると安定感がかなり変わるなあ。

228名前が無い程度の能力:2010/05/20(木) 21:43:17 ID:YR54npYI0
2個で異常対策は万全だからね
それでもルシファー押しのけて装備する価値があるとなるとペインかエッグくらいだろうなあ

229名前が無い程度の能力:2010/05/20(木) 23:05:23 ID:BvAls1IU0
もったいなくてスキルP未使用なんだけど
みんなどんな風に振ってる?
参考にさせて欲しい

230名前が無い程度の能力:2010/05/20(木) 23:12:08 ID:VD/6HBrA0
とりあえず最初はバランスよく
んで役割によって変わる
要するに普通だ

231名前が無い程度の能力:2010/05/20(木) 23:38:07 ID:gwzWi09I0
たくさん・HP、攻撃or魔力
気分多め・敏捷
ほどほど・防御、精神、各属性耐性
不便を感じない程度・SP、TP
いらない子・回避

キャラごとに差はあるけど大体こんな感じに振ってるな

232名前が無い程度の能力:2010/05/20(木) 23:40:00 ID:rSZwPvHs0
普段は大体長所を伸ばす方向に振って
壁を感じたら全体の耐久底上げとか

233名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 00:05:58 ID:ZY3Mehn60
そのキャラに欲しい能力をまず伸ばして、後は凹みを埋めていく感じだったな。
属性耐性はプラス入るまで手をつけてなかった。

234名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 00:47:24 ID:gg1OwWwE0
ボス戦はピンポイントでアイテムで強化か素直にレベリングすりゃいいので
雑魚狩り向けに2〜3人強化すればいいんじゃないかな 
一戦一戦がスムーズになるので探索のテンポも良くなるよ

235名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 04:36:03 ID:EHJalA0.0
ttp://www.hachikuma.net/

3ペソ何してんだw

236名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 04:43:08 ID:Vu4hBY0s0
>>229
全編通してかなりのSPを咲夜さんに注ぎ込んでる私は参考にならないだろうけど
まぁそれでも全体的に底上げはしてたな
中盤までサブは弱点と長所に10Lv前後、メインは30Lv程度注いで、幾らか主力の長所とかにはもうちょっと注いでおいたり
終盤入ると大体底上げも50Lvとかが多くなってきた。属性耐性上げ始めたのはプラスディスク以降だね
プラス27F以降はどれかに100Lv以上注ぐキャラもちらほらと
右ボス前に表に出張る連中の属性耐性は全部Lv50にしてたなw
後、終盤になればなるほど霊夢が輝くんで全体的に底上げしておいた方が得
壁性能上げたり魔力上げて回復量上げておくと安定度が全然違う
雑魚狩り用にフランの火力も底上げお勧め

237名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 08:35:40 ID:z9u/74jE0
麻雀できんtって参戦してどうすんだw

238名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 10:12:13 ID:ZY3Mehn60
ネタをネタと

流石にルールぐらいは分かってて、上手くないって意味での出来ないでしょ。
本当に知識ゼロだとしたら、嫌がらせでしかねえw

239名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 10:40:19 ID:IpmJFeKoO
でも3ペソなら「ロン ドラのみ」ぐらいはやってくれると信じてる

240名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 11:15:45 ID:z9u/74jE0
>>238
うん、さすがにネタだろうとは思ってるw

241名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 17:20:27 ID:yH6T0X6c0
犯人は鬼畜大王

242名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 20:07:26 ID:EKy4KciY0
リタイアくそわろた

243名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 20:11:44 ID:RvL6ZLEg0
リタイアwwwwwww
何やってるんだw

244名前が無い程度の能力:2010/05/21(金) 22:12:16 ID:ZY3Mehn60
まじで冷やかしだったのかよw

245名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 00:17:41 ID:2t7nRc.c0
残念ながらガチで麻雀知らなかったようですwww

246名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 03:48:47 ID:cQp2rttI0
3ペソ生放送でもチラチラ映ってたから、一応観戦はしてたみたいだなw
肝心の麻雀が出来ないのに1番乗りとかw

247名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 15:44:39 ID:OaWi51w60
やっとルシファー出たぁぁぁぁぁぁ
これで気兼ねなくラスボスに挑める

248名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 18:15:22 ID:OaWi51w60
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
勝利者を1回目で倒せたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

まあ勝因は全耐性や肌石化ばっかで破滅の手や時間停止が飛んでこなかったことだな
ちなみにメンバーはレミ、美鈴、妹紅、フランちゃんで美鈴のLv.586が最高だった

あと連レススマソ

249名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 10:24:28 ID:.Zw9CuTI0
なんという赤PT

250名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 11:43:29 ID:DcHvq2hA0
4人で勝利者撃破だと…

251名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 15:28:53 ID:WrhnN2rA0
質問
にとりって無属性ぶっぱアタッカーとしてどうなんだ?
スペルの性能は凄いがもともとの攻撃力が低いから妖夢や映姫さまと比べてダメージ出なかったりする?

252名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 15:48:31 ID:DcHvq2hA0
最終的に敵の防御力は頭打ちなので防御無視のラスジャジよりレベルアップ難度が低めで反映率の高いにとりが強い。
道中は使ってなかったから何とも言えないけど、面子や好みで使い分ければ良いんじゃない。

253名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 16:17:46 ID:koPrgrXk0
無属性みすちみたいなもん
防御精神もあげるか諦めてぶっぱにするか
どっちでも使える万能キャラ

254名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 18:03:33 ID:wRP./HW20
対30Fラスボス戦想定だけど、
にとりは攻撃極にしてもHPが絶望的ではないから
ちょっと全体攻撃もらったとしても耐性上げとけばしっかり耐えれる。
威力はマスパの次に強いし使って損はないな。
ラスジャは無傷の球無視できるのとえーき自身のHPの高さが魅力。
無傷の球状態じゃなければHPの高い妖夢のが使いやすい。
全耐性状態じゃなければ姐さんもHPが高くて攻撃力も妖夢と同じくらいなので強い。
フランはHPが結構高いので状態異常耐性あげとけば結構耐えれたりする。
スターボウの威力はラスジャとにとりの間くらい。

と自分が使ってる主要アタッカーについて書いてみる。
あとこれに魔理沙も使ってるが。

255名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 18:28:23 ID:ha//2OEM0
ちょっと質問
クリア後のボスラッシュ(一回目)についてなんだけど
今のパーティーのレベルだと勝てるか不安なので
いどむ際の推奨レベルを教えて欲しい
(ついでに今のパーティーのレベルは低くて155前後、高くて170前後)

256名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 18:31:35 ID:.Zw9CuTI0
1回目ならそれで全然余裕
TP切れだけ気をつければおk

257名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 18:33:55 ID:qNqUMN5M0
主力PTでガンガン突っ切ると後半で酷い目に遭うとだけ

258名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 18:35:23 ID:PTulrbvw0
クリアしたならラスボス以外はおまけだよ
紫のSP0食らったらめんどくさいくらい
褌の開闢ももうたいしたことなくなるだろ

259名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 18:37:28 ID:WrhnN2rA0
>>252-254
そうなのかー

ラスジャって完全貫通だから超ダメージを出すと思ってたけど案外そうでもないのね

260名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 18:46:13 ID:yITLuaoc0
よっぽど硬い敵じゃないかぎりみすちーのイルスタ乱舞とダメ効率は同じぐらいだったりする

逆にいうとみすちーの火力がヤバいわけだが

261名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 18:52:19 ID:8UTD8ZnE0
勝利者マラソンは完全にそれ独自の領域だからね、そこまでの価値観がまったくもって通用しない。
逆にマラソンで輝くけど、道中の攻略では微妙ってキャラも多い。

262255:2010/05/23(日) 18:52:53 ID:ha//2OEM0
>>256
TP切れか、30前後だときついかな?

>>257
切り札は温存しときたいけど、メリーまで持たせられるかな?

>>258
フランとかコズミックとかに10回は全滅くらってるから
そのあたりが不安なんだ

三人ともサンクス、一戦ごとにおっかなびっくりしつつ挑んでみるよ

263名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 18:58:38 ID:T/P7SHusO
>>259
プラス終盤戦だとにとりがダントツで使えると思う。
属性攻撃は弱点突くよりお荷物になる事の方が増えるし。
低燃費で最高クラスの与ダメ、無属性の安定感。おまけで攻撃極でも敏捷が高い。
べた褒めしてもいいくらい活躍出来る

264名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 19:01:55 ID:KbPfC1oo0
橙みたいな高速アタッカー含む前衛のTP上げといて先手で処理して主力のTP温存
後は属性考えて攻撃すれば全滅も主力のTP切れも無いと思う
とにか全体攻撃食らってTP減がめんどいから速攻

265名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 19:19:09 ID:DcHvq2hA0
TP0でも離脱イベントが起こらないので
レミリアみたいな万能常駐型を最初から最後まで入れっぱなしという手もある。

266名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 23:32:03 ID:oFeEeuAYO
ボスラッシュで前入れ替えし過ぎて後衛が戻れなくなったりしたなぁ

>>260
みすちーって補助要員っていう印象しかないんだけど

267名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 23:39:31 ID:8UTD8ZnE0
あくまで俺の使用感だけど

同程度の育て方をした場合、自己完結型で攻撃するという前提だと
橙の遁甲韋駄天一発とみすちーの素イルスタがほぼ同等の火力で、単位時間当たりの回数は3:1。
だが、それなりのタフさと硬さがあるみすちーは相手の攻撃を気にせず殴り続けられるから、動かしやすい。

268名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 00:22:20 ID:cI7x1tAs0
2.06入れたくないのでにとり微妙だな

269名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 00:59:28 ID:su2kmHqI0
入れるだけなら問題なかったぞ
ただエフェクト切ると出るらしいけど

270名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 01:19:52 ID:C58s4V.w0
結局は高威力アタッカーが攻撃して入れ替えしてまた違う高威力アタッカーが・・・
という方が結果的に強くなるから、橙みたいなのはきつくなるんだよね。
交代すればゲージ75%くらいあるし。
敏捷が高くなるとあんまり目に見えて変わらなくなるからなあ。

271名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 01:38:54 ID:cI7x1tAs0
その入れ替えする役がちぇんなんじゃないか

272名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 02:11:00 ID:.LDMM6ow0
橙とかミスティアみたいな手数で勝負するタイプは段々と辛くなってくるわな
まあ辛くなるのは勝利者狩り始めるあたりからだから普通にやってる分にはあんま気にならんだろうけど

273名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 02:33:07 ID:KYyZ6uOg0
>>271
橙だと速すぎてアタッカーが攻撃する前に自分が動いちゃうんじゃないか?
それに耐久も紙だからその役はあまり向かない気がする

274名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 03:02:19 ID:Cht/N1zI0
交換役ならお嬢様安定だと思う今日この頃
橙はアレだ、三国志で言う甘寧的なポジショニング
って自分で言っておいて分かりづらいな
入れ替えも任せられない事はないけど任せるなら最後列か

275名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 16:13:29 ID:xWnH3aAQ0
一人旅なら交代の手間が省けるよ!よ!

276名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 16:16:47 ID:L1xJeJOk0
戦略もクソも無くレベル上げに費やした時間だけを競うやりこみは、もういいです。

277名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 16:28:22 ID:dUkNUuE.0
低Lv低スキルLv縛りねぇ。
消費経験値○○以下攻略とか需要あんの?

278名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 17:04:18 ID:BOX40Mcc0
そんなことをしたらストレスがマッハで死ぬ

279名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 17:31:45 ID:9AEp.J/Q0
縛りプレイ云々はガチプレイヤーに任せて俺はゆとり2周目開始するぜ!
と思ってルシファー集めようとしたら思った以上に面倒だなこれ
24個集めるお!(キリッ

やっぱ12個で充分だな!

好きなキャラに1個ずつ持たせれば良いか

せめて・・・4個・・・ ←今ここ

280名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 18:04:38 ID:dUkNUuE.0
まともに集めるなら先にある程度Lv上げして楽勝モードで乱獲しないときついぞ

281名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 20:10:16 ID:XHURp5T20
入れ替えはおぜうとてんこにさせといて
サイクルがきつくなってきたら最後列にさっきゅん入れる
バフかかって大体敏捷100%近くなってるから大体これでなんとかなる

282名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 20:52:45 ID:L1xJeJOk0
>>277
少なくとも俺は見てみたいな。
SKP縛り回避極で動画上げてた人はレベル均一でやってたから、どうしても成長の遅い高ステキャラが優遇されちゃってたし。
自分でやれよって言われると、返す言葉は無いわけだけども。

283名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 23:30:34 ID:SjsTc/oU0
レベルの上がりやすさも含めてステータスなのにそれは意味ねーなw

284名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 23:32:05 ID:rF0NOLzw0
>>279
せめて安定して勝てるレベルから雑魚狩りしつつやるといい。
蛇相手に強さを実感出来て、それがモチベーションにもつながるから。
それでも飽きてきたら、別のキャラに愛を注いでみるとか。
強くなればなるほど、単調作業になってしまうから、
ドロップ率より、飽きが来る方が厄介。

285名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 00:31:24 ID:wByMpCIU0
>>282
それなのにまったく出番の無かった
成長がかなり遅い部類の幽々子はマジでゴミって事だよな……
どうしてこうなった

286名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 00:46:41 ID:qiKlEQgs0
>>285
幽々子の出番は主に雑魚戦だからな・・・・・・
俺は本編15F〜16Fでどうしても安定殲滅パターン組めなかったから引っ張り出した記憶がある
まぁ即死系効果そのものが雑魚戦向きでボス相手だと「・・・」なのは確かだと思う

287名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 00:55:29 ID:wByMpCIU0
せめて即死が100%に近い確率で入ってくれれば、雑魚掃討でエースになれたかもしれないのにな。
即死に頼らざるを得ない=戦力が足りてない なのに、そこで更に不確定要素の一か八かに賭けるのは余りにもリスキーすぎた。
確率頼りになるから事故を考えると連戦は尻込みして、結果的に効率落ちちゃうし……

288名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 00:59:11 ID:T.ssUc1M0
本編クリアとかまでだと敏捷の違いが露骨に出るし
成長率6と7、8の違いは大きい

289名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 01:46:35 ID:Y7P5ULfY0
幽々子様の真価は美しさだろ

290名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 02:14:46 ID:SMANV53w0
幽々子様が本領発揮するのはSPの余ってくるプラスディスクだな
超高威力・低遅延のチートスペルを連発できるようになる

ただ、勝利者撃破クラスになると今度は霊属性・即死効果がデメリットに…

291名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 03:52:43 ID:eFMENyIY0
>>277
消費経験値だとパッと見ではわかりづらいかな
累積と次の必要量しか表示されないから
その点,戦闘回数なら一目瞭然

292名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 04:08:23 ID:iPemsoZk0
霊属性の微妙さは異常

293名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 08:11:15 ID:h4mPLW9w0
使ったことないけど、そういやメリーも霊属性アタッカーだったっけな
ゆゆ様ほど遅くみたいだが使ってる人の話って聞かないなー

294名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 08:26:05 ID:wByMpCIU0
三色使えるから、〜700Lvぐらいまでの30F狩りでは便利だった。
それ以降はやってないから分からんが、恐らく弱点突くより技性能で押した方が早いと思うけど。

295名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 08:28:10 ID:aZ.RhJ2Q0
属性は30Fボス除けばあまり気にしなくてもいい感じだったな

296名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 08:57:48 ID:N3pC0F5UO
属性気にしたボスって幽香 空 霖之助 位かな

297名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 23:33:06 ID:qiKlEQgs0
メリーはまだ多属性使えるから使い勝手は悪くない
結構SP注いでやってはいるけど最高レベルの自己バフとステ低下付攻撃は便利
まぁ後者はボス戦だと若干空気だが・・・・・・

298名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 00:13:42 ID:kdvoZvi60
俺みたいに、各属性ごとに専用アタッカーを用意して30F戦ってるのは少ないのかね。
冷なら神奈子様、霊なら姫様とか決めて、属性が有効じゃなきゃえーき様お願いしますでやってる。
まぁ、PT枠を6属性アタッカーで半分埋めちゃうから微妙かもしれないけど、
相手する敵が決まってるから属性耐性とか状態異常耐性も絞って高められるからいいかと思ってた。

299名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 10:01:04 ID:.sTYqESA0
俺は逆に
パチュリー妖夢フランレミリア霖之助橙咲夜アリス
ここに場面用補助入れてやってたな
プラス勢がいないのは、30以前の道中も加味
30のみだとここに早苗みすちー慧音映姫

にとりとお燐は犠牲になったのだ・・・

300名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 15:11:39 ID:KDIGZqBk0
はじめまして。東方の迷宮の新参者ですよ。

つい最近はじめからやり始めて、
ようやく幽香と戦ってるところなんだけど、レアドロップが出ない……。

ドロップ率25%だよねぇ?
もうかれこれ10回くらい戦ってるんだけど……不安になってきた。

301名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 15:26:39 ID:0oMEehBQO
10回なんて誤差の範囲
よくあることだ

302名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 15:29:40 ID:KDIGZqBk0
>>301
素早い返答サンクス。もう少しがんばって見るよ。

303名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 15:37:56 ID:OAeXHnHY0
>>300
外道の書もビンダッチーもグリモアもほんの数戦で(ヘタすりゃ一発ドロップ)入手してきたのだろうか・・・
逆に聞きたいところだ。

304名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 15:56:12 ID:0a0Ai7AM0
ビンダッチーは100%だぞ。
外道やグリモア辺りは最終的にお役御免で一戦に手間かかる事を考えたら、粘っていなくてもおかしくはないだろうし。

305名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 16:54:16 ID:TUkaN88c0
最終的にってもグリモアどころか外道の書だってプラスディスク入るまで余裕で現役だろ

306名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 18:40:44 ID:34tpX6.M0
むしろ最終的なんていいだしたら粘る必要あるものなんて無いしな

307名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 19:22:22 ID:RKurjq/Y0
長く使えるということならエレンディル先生はヤバイ

308名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 19:25:39 ID:qAi0cGLA0
唯二品のグラン・はてなの仮面は犠牲になったのだ・・・

309名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 19:48:11 ID:oae/XLAU0
仮面も犠牲レベルではないだろ
それよりも11ページのアイテムの方が犠牲になったのだ…

310名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 20:23:59 ID:eQm5p1aI0
やっと八階クリア手前になったんだけど
魂の欠片出すぎだろ・・・もう30個超えてる

311名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 01:08:29 ID:Dy6xWvqc0
>>303
グラン・グリモアは3回目で入手してた。かなり運がよかったんだなぁと今更になって思う。

最初の頃はWiki無しで攻略してた関係上、レアドロップがある事を知らず、ほぼ全ドロップアイテムをスルーしてたり。
うどんげのビンタッチーとかその辺は全部スルー……。今思えば結構勿体無いですなorz。

312名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 01:34:10 ID:U.uwhGqI0
>>311
まぁなんだかんだどうにかなるから大丈夫だよ
俺も獅子心王とグリモアぐらいしか粘らなかったし

313名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 01:54:02 ID:PDrrCzFU0
このゲームにレアドロップなんて概念ないぞ

314名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 01:55:51 ID:Xxobp/gU0
×レアドロップ
○ボスドロップ か

315名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 01:57:15 ID:Dy6xWvqc0
>>314
訂正ありがとう。原作と混同してたっぽい……ボスドロップですね。

316名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 00:29:32 ID:A6KECKFw0
更新ktkr
データ集は本当に出るらしいな
あと3ペソこのスレ見てたのかwwwww

317名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 00:38:27 ID:YM5wmkhk0
自分の作品や仕事の評判が気にならない人は、
本当にそれを出す過程自体が楽しい人かナルシストレベルの自信家かどっちかだろ。

318名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 00:46:26 ID:ZvQ4.zek0
同人=自家発電
なことを知らずに偉そうに語っちゃう人って・・・

319名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 00:56:30 ID:YM5wmkhk0
根幹がソレであるからこそ、出したものの評判が気になるんじゃない?
一方的に嗜好を押し付けてその後は我関せずなんて、少なくとも俺には無理だわw

320名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 00:58:12 ID:VGoRauwI0
しかし何と今更な話を

321名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 01:15:25 ID:ZvQ4.zek0
>一方的に嗜好を押し付けて
( ゚д゚)ポカーン

322名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 01:16:53 ID:.QexLzzk0
一方的に意見を押し付けてその後は我関せずなんて、少なくとも俺には無理だわw

323名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 01:34:43 ID:ZvQ4.zek0
なんだ、お前らは脅されたり無理やり買わされたのか?w

324名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 01:35:25 ID:YM5wmkhk0
>>321
たぶん全然違う意味に解釈してるんだろうけど、頒布してそのまま評判を知ろうとしないって事ね。
何らかの形にして自分の好きな物を他人に与えるのって、少なからずソレに対して共感が欲しいからだろ?
だから評判を知ろうとしない人ってのは、その「形にする事」自体が目的で頒布はおまけなのか、端から共感が得られるものだと確信してる人かどちらかでしょと。

325名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 01:42:58 ID:1Rwgl5uU0
とりあえず、3ペソが二次創作ゲースレに体験版の需要聞いてたのは知ってる

326名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 02:48:05 ID:fsCr0JQU0
パパVer.2強いね、倒すのに3時間かかっちゃった…
やっと左行ける…

327名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 07:24:21 ID:wLW85LZsO
パパにはアリス大活躍だった
アリス火力があれば・・・

328名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 10:22:35 ID:/zboUkV20
評判知る方法はここだけって訳でもないのに何言ってるのさ。

329名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 10:49:26 ID:YM5wmkhk0
俺の記憶する限りだと、不特定多数が利用できる東方の迷宮コミュニティはここしか無いけど。

330名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 10:56:22 ID:/zboUkV20
なんで「不特定多数が利用できる東方の迷宮コミュニティ」だけが評判を知る方法なんだよw
分かりやすい指標としては売り上げ本数がでかいし、拍手コメなり身内のネットワークなりいくらでもあるだろ。

331名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 11:42:07 ID:YM5wmkhk0
どこから『だけ』が湧いてきたのかは分からないが、
厳密な内容への反応が知れない売り上げ本数・作者直という事で言葉を選びがちな拍手コメ、ましてや身内。
特に後者は好意的な反応しか貰えないだろうし、それらの指標で得られないモノが得られるこういう場は、また別物でしょ。

332名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 11:50:55 ID:/uY9O.jI0
3ペソこのスレ見てたんだいぇーい3ペソ見てるー次回作期待してるぜで済む流れだろうに
なんでそんな不毛なこと語らないといけないの?

333名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 12:10:50 ID:/zboUkV20
>>331が否定的な厳密な内容への反応をしてくれるらしい

334名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 12:31:54 ID:A6KECKFw0
>>326
ver.2ボスだとパーティーにもよるがパパよりセントーレアの怪物の方が強くないか?

335名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 12:33:29 ID:YM5wmkhk0
Aしか無いグループ・AとBが混ざったグループ。
後者を取り上げてさも、そのグループ全てがBで無ければいけないかのように語るのは、論理として間違ってる事は分かるだろ?

336名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 12:43:47 ID:/zboUkV20
AとBが混ざったグループでBがあるかどうか血眼に探すほど暇なのか君は。

337名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 12:52:16 ID:Es0lnTYc0
やっと30Fに到達したんだけど瞬殺された
霊夢のレベルが280ぐらいなんだけど
あとどれだけ27Fでがんばらないといけないんだろう

338名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 12:58:19 ID:YM5wmkhk0
>>336
何で俺の話にすり替えてんだよw
おまけに、混ざってるという前提の時点で存在は確定してるぞ。

339名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 13:02:17 ID:/zboUkV20
>>337
左右ボス倒すだけでもあと100Lv以上ぐらい上げないと辛いから気長に頑張るんだ。

340名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 20:33:50 ID:PMYn/rL20
AとかBとか出た時点で何言ってるか分からん
政治家みたいに変な言い回ししないでくれ

341名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 20:36:20 ID:VGoRauwI0
私が犠牲になって言おう
何も言わずそっとNGぶちこんでもいいのよ

342名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 20:40:10 ID:aq2AUtOI0
東方すら引き合いに出てないみたいみたいだから同人ゲー板辺りのヲチスレ行けば相手沢山居るよ?

343名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 21:18:05 ID:YM5wmkhk0
>>340
自分の作ったものなら、評判は気になるだろ?ってだけ。

344名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 21:37:52 ID:wLW85LZsO
最初からそう書けば良いのに

345名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 21:42:50 ID:uAAFulqs0
サイトの霊夢絵かわいいなー
なんだかすごく好みだ

346名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 22:48:30 ID:IJJ0imXs0
厠の花子さんの水弾ってひょっとしてトイレの水だったりしてwww

347名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 22:50:25 ID:IJJ0imXs0
↑誤爆ったorz

348名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 06:23:26 ID:g925jvRY0
これはひどい誤爆

349名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 20:36:52 ID:Feit6SzI0
8階でにとり探してたけど
ぜんぜん出ないから諦めてケロちゃん倒しに行ったら
!マークの上でにとりとエンカウントして吹いたwww
二連戦とかどうしろと…

350名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 21:58:19 ID:pXiE8ueA0
>>349
すごい確率だなww

351名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 09:03:18 ID:RiF.RHAU0
>>315 あたりの根性無しゲーマーですよ
霊烏路空ことお空が倒せない。参考までに聴きますけど、皆さん平均レベルどれ位で倒してました?
今平均Lv270位なんですが……レベルを上げるしかないのかなぁ。

戦術はWiki参考に美鈴・天子で耐える&制御不能の魔力無効化と藍・咲夜・霊夢&紫強化。
火力面はレミリア・ミスティア・神奈子・萃香・魔理沙で一気にたたみかけてますが……。

アクセ有りで天子が防御/精神32000、熱魔耐性300程度。他は軒並み20000〜23000位です。

352名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 12:33:00 ID:ovunqObY0
上昇打ち消しは戦略に組み込むには余りにも成功率が低すぎるから、狙えば狙うだけ勝率低下に繋がるよ。
もう魔力は上がっていくものとして諦めて、出来るだけ核反応を撃たれる回数を減らす方向に動く。
詰まる所、100万ダメージ以降は第一選択肢が攻撃・第二選択肢に守りって感じで攻めた方が良い。
とりあえず俺が倒した時の平均を出してみたら252Lvだったから、そのレベルで勝てない事は無いはず。

353名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 14:19:09 ID:vL5ZWte60
>>351
何か拘りがあるなら別だけど、火力にフランは欲しいかも。ぶっぱアタッカーとして頭1つ抜けてる
フラマリのぶっぱ2種はこのレベルでも主火力源となりえる
352も言ってるけど、上昇打消しに拘らないでいい。というかこの辺のボスは速攻したほうが安定する
藍様で攻撃魔力防御精神ALL強化→100万ダメージをサブ火力で調整→全火力で速攻
後、空相手なら精神より耐性。天子ならそれに加えてHP
魔耐性は魔剣カオスが1本あるだろうからそれを壁に持たせれば500ぐらいは余裕のはず
熱はブラックホールオカリナ。タイラントから貰ってなければSPで底上げしつつ耐性上がる装備を吟味
出来れば壁なら装備込みで500〜600クラスあってもいい。幽香倒せるレベルならちょっと鍛えるか工夫すれば十分倒せるはず。ファイト

354名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 23:52:49 ID:j9DfkudQ0
>>351
上の二つでほとんど言われているから、火力面で少しアドバイス。
お空は冷に弱く熱に強い。魔に少し強い。
だから、上がっているアタッカーの中なら、神奈子様主軸に装備を改めるといいかも。
私の場合は、お空戦だけ、チルノも活用したな。
タイミングミスって溶けた事もあったけど、下手なアタッカーよりはダメージソースになるかと。

355名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 02:14:35 ID:4qDrRCfA0
>>352-354
アドバイスありがとう!

あー守りに徹しすぎかな。基本速攻で、精神<耐性(+HP)……ふむふむ。
戦略考えると
壁:美鈴・天子
補助守:霊夢(回復)・紫(防御強化)・藍(全体火力UP)・早苗(ピンポイント回復)
補助攻:ミスティア(サブ火力+猛毒)
主火力(居座り):神奈子・レミリア
主火力(ぶっぱ):魔理沙(マスパ)・フラン(スターボウ)・チルノ(パーフリ)

にして、後は耐性上げつつ一気にたたみ掛ける……

もうちょっとがんばってきます!

356名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 02:15:40 ID:4qDrRCfA0
>>355
咲夜が抜けてる。レミリア→咲夜にするか……?むむむ。

357名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 02:46:33 ID:syC6Fsro0
>>351
丁度同じくらいのLvで撃破したよ。
メンツはメイン壁に美鈴。サブ壁(バフ含み)に霊夢、藍、衣玖、趣味でアリス
アタッカーは神奈子様メインでフラン、妖夢、ノリで橙。
常駐アタッカーにレミリア(100万削るまで)。切り札に紫の神隠し。
基本は神奈子様フル活用でバフ維持しつつとにかく源泉撃ち込んでた。
行けると思ったら畳み掛けて何とか。
壁は天子より耐性上げた美鈴一人で良いかなと。あと魔理沙は空戦では割りに合わん希ガス
代替火力要員はフラン、妖夢、にとり(2.06bなら)がオススメかなぁ
お空戦はいかに相手の行動回数を抑えるかが特に重要なんで、ぶっぱ高回転がベストかと。
そうなるとレミリア・ミスティアはどちらか一人で十分かも。おそらく戦闘序盤以外は役目が少ないので。
ピンポイント回復は空戦では影薄いので霊夢&美鈴でカバーして咲夜さん枠の方が良い様な…?(結界を紫に任せるなら尚更)
空にこだわりがなければ後回しも推奨

358名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 03:11:03 ID:1E2R16xI0
チルノとか出してる暇あるなら主砲のバフとかした方がいいわ

359名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 04:01:34 ID:e3dlDXzI0
先にえーきっき取ってくるという選択肢も

360名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 10:59:33 ID:EKdAhp7A0
>>357
空に限るなら滑空砲より瀑布の方が通るから、Ver関わらずにとりはアリだよ。

361名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 19:40:03 ID:Kk0ZeO82O
やっとこ初めてのルシファーをゲットしたがステの上がりっぷりにフイタw
これはモチベ上がるなぁ

362名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 20:10:51 ID:bCojYYPM0
>>361
よう数日前の俺
今日勝利者と戯れてきたが時間停止ぃぃぃぃぃorz

363名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 00:09:22 ID:ZxTUF50o0
ttp://www.w-canvas.com/shopping/detail.php?item_id=39970
何か見つけたぞ

364名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 00:20:09 ID:rUMKA5Ps0
なん…だと…

365名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 00:36:19 ID:q99.nqEw0
データ集単体での頒布は無い……のか?
いくらはちくま好きだからって、完全版商法まで真似しなくても良いのに。

366名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 01:04:15 ID:WeNZIuxU0
ついでに更新も来てるな

367名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 01:48:21 ID:IKdTdIlM0
>東方の迷宮と東方の迷宮プラスディスクを一纏めにして、
>使用BGMのうち戦闘BGM&幻想郷BGMの全15曲を東方&世界樹アレンジBGMへの差し替え(旧BGMと選択可能の予定)、
>後半一気に数十レベルアップさせようとするとクソ面倒になるあのレベルアップ周りの改善、
>余った装備品をスキルポイントへ変換出来るようにしたり、ダンジョン内をうろつくときの霊夢アイコンの差し替え、
>装備品、敵、全スペルと敵使用技のデータベースと、ついでになくさずに残存しておる分の誰得原画でもちょろっとつけておこうかなぁと思ってます。
>と、経験値オーバーフローとエフェクトスキップバグの修正も出来たらイイナと思ってますが、果たしてワシに直せるかどうか

だ、そうだ

368名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 01:54:16 ID:IKdTdIlM0
連レスだけど
>後半一気に数十レベルアップさせようとするとクソ面倒になるあのレベルアップ周りの改善、
>余った装備品をスキルポイントへ変換出来るようにしたり、ダンジョン内をうろつくときの霊夢アイコンの差し替え、
>装備品、敵、全スペルと敵使用技のデータベースと、ついでになくさずに残存しておる分の誰得原画でもちょろっとつけておこうかなぁと思ってます。

まだ10階も行けてないけど
このまま進めるか、まとめでてから進めるか
どうするか悩むな
序盤もいい所だからそのまま進めて何も問題ないだろうけど

369名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 02:02:34 ID:ZxTUF50o0
>追記:いじってみたらカンタンに出来そうだったので、立ち絵差し替え機能もつくような気がする

クソ
欲しくなっちまった

370名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 04:35:28 ID:z194/auc0
おぃぃぃ、俺最近体験版にハマってつい昨日製品版+プラス注文したとこなんですけどぉぉぉ

371名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 05:40:39 ID:g/s7B/Ns0
>>355 です。
アドバイスを参考にして、なんとかお空を倒すことが出来ました!!
結局あの後いろいろやってPT壊滅一歩手前の薄氷の勝利でしたよ……。

しかし、ここまでこれたのも皆様のアドバイスのお陰です。この場を借りてお礼申し上げます。ありがとうございました!

372名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 12:21:21 ID:rmWTLWpE0
既に2つとも持ってる人用にアップデートだけってのも難しいものではないよね多分?

373名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 13:28:46 ID:HSgZtyNQ0
傾向と対策を練るためにフラリと勝利者に立ち向かったら星天停止が2連続で決まって
全員健在のままほぼ何もされずに勝利。蓮子さんまじパネーっす

374名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 13:29:06 ID:wTJH2MWk0
新規ユーザーが入りやすいから完全版みたいなのを出すのはいいんだけど
それなら別に500円前後でデータ集だけの奴も販売してくれよ3ペソ…

375名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 13:47:11 ID:peoYUWJc0
ただの修正パッチにも金払う時代になってしまったか…
抱き合わせ商法ワロエナイ

376名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 14:38:18 ID:JfIVkngI0
パッチはパッチとして出してくれるんじゃないかと期待してるんだが

377名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 14:41:03 ID:lK7b0dTs0
そんなに気になるならweb拍手すればいいじゃない
既にしてるなら何も言えない

378名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 17:53:05 ID:tdUObBOI0
コーエーに飼いならされた俺は、5分の1程度の値段で何を騒いでるのかよくわからない

379名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 18:12:51 ID:q99.nqEw0
抱き合わせに不満が挙がってるだけなのに、何で急に値段の話になるんだw

380名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 20:56:06 ID:UOpZwlrA0
ももももももし立ち絵差し替え機能が付いたら・・・!
にとり*3、さとりん*3、こいしちゃん*2、雛様*2、Dieちゃん*2の夢が・・・!
スペルカードの違和感は・・・無かった事にする。
性格・口調・態度なんて無かった。

現PTに当てはめると
にとり←レミリア、にとり、めーりん
さとりん←スキマ、姫様、藍
こいしちゃん←妹様、閻魔様
雛様←まりさ、ケロちゃん(orよーむ)
大ちゃん←れいむ、ルーミア
のようなPTにしたい脳内妄想

個人的には、データ集別売り販売+無料で大型パッチが来たとしてもスペシャルディスク買っちゃうかもなー。
イベント当日は仕事入ってるし、そもそも東北から行く気はしないしで当日に買うわけじゃないけれど。
ただ、ここ数日に製品版orプラスディスク買った人はご愁傷様ですw

修正内容とデータ集は気になるので、とりあえず当日買った人の評価を待とうかな。

381名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 20:56:40 ID:UOpZwlrA0
sage忘れスマソ

382名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 21:09:03 ID:rhXyv3Z20
>>373
謝れ!1戦目倒せそうかなという淡い期待を時間停止に裏切られた俺に謝れ!
・・・・・・今日倒せたけど

383名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 21:33:48 ID:ia9AeNj20
まさにそのつい最近製品版買った人です

ぷぷぷプラスディスク替わりだから痛くもなんともないやい!

384名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 23:34:41 ID:IKdTdIlM0
はちくまのゴミなところばかりマネするんだよなこいつ・・・

385名前が無い程度の能力:2010/06/02(水) 23:40:45 ID:a9mc33sI0
もう持ってる奴は買わなければ良いだけの話じゃないの?
「悔しい…でも買っちゃう(ビクンビクン」なら何も言えない。

386名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 00:08:10 ID:ljiQ4OmY0
まあ、ある意味甘えだと思うけど同人ゲームで値段も低いからいいかなぁと
やっぱ自分の好きな作者に「頑張れ」的な意味でお布施するのも悪くない
エフェクトスキップバグも取れるみたいだし、いろいろオマケもあるからこのくらいの出費する価値は(個人的には)あると思ったり

387名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 00:40:26 ID:cRsLlSrU0
プリズムリバーが追加されるなら…

388名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 01:34:26 ID:L0jBtVOE0
勝つ為にふたりさまの挙動調べてたら、絶望しか見えなくてわろす。
実質的に同時撃破不可能とは……
設定資料集では単なる数値だけでなくて、こういう詳細な挙動も載せてくれるとありがたいな。

389名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 01:42:17 ID:qP0sRYHQ0
2.06bで音量調整が効かない身としては、そっちの修正もほんのり期待してたり

390名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 07:34:51 ID:SebS/eYw0
>>388
俺の戦い方は変わってるかも知れんが・・・
霊夢、藍(控え用)、衣玖の3キャラでローテしてバフ
アリスで右蜂にリターン(調整で左にシーカー)。神奈子で左に源泉
の発狂してなかったら耐えれる面子でHP計算しながらじっくり持久戦。たまに魔理沙で左にマスパ
片方撃破寸前に猛毒入れる(どれほど効果あるかは知らん。藁にもすがる思い)
発狂後はぶっぱ勢(にと・フラ・映・輝)で一気にいって何とか。
・・・のつもりが予定より早く片割れ死亡(左蜂)。慌ててミスチーで毒盛りしたら幸運にも麻痺まで決まったので余裕だったっていう

391名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 08:33:42 ID:/GUIJYrM0
緋蜂さまひとりの冥炎の劫魔とふたりの超絶光砲ってタイプが合ってないのに何で使ってくるんだろう?
一人旅対策?

392名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 10:10:00 ID:insZGza.0
まぁ画像の差し替えってぶっちゃけ今でも簡単にできるけどなあ

393名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 12:01:54 ID:Ku9qz0UY0
>>392
音量とかも含めてわかる奴は結構簡単にわかるが
改造とかの方でやっとけ

394名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 16:00:11 ID:U9JqpAsk0
既存購入者にとっちゃ実質何故か東方の迷宮最新パッチとデータベースがついてくる
東方&世界樹アレンジCDだからなぁ。
素直に東方の迷宮に差し替え可能なアレンジCD作りましたって言われた方がまだ購買欲沸くよ。
この為に修正パッチ出し渋ってたのかと思うとストレスがマッハ

395名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 16:36:05 ID:VB0GSCRQ0
30FでLvあげはじめるのってだいたい何Lvくらいからですかね?
27Fが疲れてきまして…

396名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 17:17:49 ID:Nh0DYw0.O
あっさり全滅しないならモチベ回復も兼ねて遊びに行くのもいいと思うよ
ただ30FでTP切れが心配になるぐらいにならないと27Fの方が効率が上な気がする

レベルは申し訳ないけど忘れた

397名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 18:02:15 ID:L0jBtVOE0
>>395
500〜

398名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 18:37:08 ID:1XJSw6qo0
流石に500はハードル高すぎだろw
400くらいでおk

399名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 18:40:58 ID:L0jBtVOE0
面子によらず効率的に狩るとしたら500ぐらいじゃない?
400だと、覇道+狩りやすい相手の吟味ぐらいやらないと辛い気がする。

400名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 18:43:40 ID:SwDGyJro0
フランがいるなら400代でも十分狩れる

401名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 18:58:30 ID:PJnaJNWY0
藍 永琳 幽々子 幽香の4人+慧音で
やっとこ蛇に攻撃させずに倒せるようになった〜
これで少し回転速度上がったからヤツ255回撃破に向けてさらにがんばれる
慧音のメイン壁+補助を筆頭に
上記4人にはサブ壁、常駐メイン火力、補助、回復と全て任せられるんで
世話になりっぱなしですわ

402名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 19:02:42 ID:v/pcEixM0
ゆうぎとかを無視するかしないかで狩り始めるLvが変わってくる気がする
とりあえず空を死傷者なしで倒れば安定

403名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 19:45:44 ID:Z/XThwEIO
>>396に同意
30Fはある程度余裕が出来るまで育たなきゃ27Fのが効率良い。特にスキルP。ただ30はドロップ美味しいからモチベ維持がしやすいかも。
サブ壁クラスがHP10万越えた辺りからは割りと相手選ばず戦えるようにはなるね。

404名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 20:00:56 ID:VB0GSCRQ0
レスくれた方ありがとうございました
とりあえず30Fいったところ敵の選定、撃破に予想外に時間がかかったりしたので
430あたりを目標に27〜29Fでアイテム拾ったりしつつ頑張ろうと思います
勇儀姉さんが一発でアイテムくれたんで(いらないけど)モチベは回復しましたw

405名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 21:21:26 ID:lsCW46G.0
と、ここで28階派の俺参上
お前らもっと黄金聖衣拾って小宇宙燃やそうぜ

406名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 21:24:30 ID:FTeHbwC.0
天子手前の迷路が面倒で放置してLv50前後なんだけど
Wiki見直した感じLvアップボーナスのお振り方がめちゃくちゃなのははじめからやり直したほうがいいかな?
どこがどうつながってたかもう忘れてしまったし、役割分担とかせずとにかく上がる数値が大きいのだけに振っただけという状況
敏捷とか振った覚えないし、霊夢は魔力極だったり、他も攻撃極か魔力極でしかやってない
ボスもごりおしだったからな・・・

50くらいならまだ誤差範囲?

407名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 21:36:44 ID:L0jBtVOE0
長所伸ばしてるなら、誤差どころかやり直す必要なんてまったく無い。

408名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 21:42:17 ID:usZpFY0c0
回避上げたり魔力(物理)アタッカーの攻撃(魔力)上げたりしない限り無駄にはならん
ついでに50なら誤差だ

409名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 22:07:12 ID:FTeHbwC.0
>>407
>>408
ありがとう、よかった大丈夫なのかー
リグル魔力極上げしちゃってたりするけど敏捷上げして毒要因になるようにしよか
仲間は投げ捨てるものスタイルだったから壁がいないのが心配要素
誤差なら今から壁振りしよ

410名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 23:05:39 ID:UpjfhbDw0
>>409
>リグル魔力極上げ
すごいなwおそらくお前の他に数人といないぜww
確かに最終的には誤差の範囲内だろうが現時点では切ないだろうな

411名前が無い程度の能力:2010/06/03(木) 23:17:36 ID:L0jBtVOE0
その数少ない一人がここに。
wikiあったから傷は浅かったが、無かったらそのまま魔力に振り続けてたと思うわw

412名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 10:30:19 ID:.OHnjdTA0
リグルを最後まで使い続けてる人は俺以外に何人いるんだろうか・・・

413名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 10:37:55 ID:72/isF4U0
リグルはな・・・
ボスとか30階の敵以外はそのマップ行った時点のレベルでも毒入れる前に倒せるし
そのボスも毒を入れちゃうとどのくらいダメ与えたかわかんなくて発狂されるしな
弱くはないけど使いこなすのは難しいキャラだと思う

414名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 11:19:50 ID:Lk7YLV3o0
レベルボーナスのミスも愛という名のスキルポイントで


何とかなるんだろうか

415名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 11:51:31 ID:72/isF4U0
100くらいまではどうにでもなるんじゃないか
さすがに200とか300までみすったとなると補うためのスキルポイントが多すぎるけど

416名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 12:29:36 ID:S22sOatc0
ただリグルは異常耐性がかなり優秀なんだよな
それだけにもったいない感じがする

417名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 12:51:32 ID:H18P/9OA0
HP調整の要るボスには確かに使いにくいけど、それ以外のボスならアタッカー枠を一個割いてでも入れる価値はあると思うよ。
参考までに開幕に地上の彗星で一発だけ猛毒を入れた場合、敵の防御や速度にも因るけど
約10ターン弱で同レベル・攻撃+80%フランのスターボウと同等のダメージになる。
本人がそれなりに耐えてくれる事を考えると出すタイミングもそれほどシビアにならないし、
フル強化アタッカーの一発分を安全に出せると考えればかなり優秀かと。


ただ上の検証、LvボーナスもSKPも一切振ってない事が前提だけど。

418名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 13:14:10 ID:SdzgHLaQ0
一部でもう予約が始まってるのか
追加要素だけ見ると高めかなー

419名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 16:20:30 ID:VOIBdjgs0
つい欲張りすぎて橙が死んでしまう。
でも、そこそこ殴らないと
他のぶっぱアタッカーの影に隠れてしまうし…。

420名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 19:25:50 ID:3GogdYyEO
>>419
気持ちは分かるがもう一回いける。と思った時に我慢して下げるようにするしかない。
バフ値も結構落ちてきてるはずだし

421名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 20:45:08 ID:hPkMmdYw0
愛でカバーすんのが今までの流れだったろうから、
SP振りまくって下さいとしか。

422名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 21:07:16 ID:lZV/ZRCU0
愛でカバーできるゲームは良いゲームだ

423名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 21:21:21 ID:hPkMmdYw0
対して思い入れもないけど強いから使ってるキャラも多いのに、
割と本気で愛でーとか言ってる人には何時も悪いなと思う。

424名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 21:50:16 ID:H18P/9OA0
愛で〜と言わざるを得ないキャラは、思い入れの無い人は使わない程度の性能だから問題ない。

425名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 21:56:31 ID:HFHj3pok0
否定することでしか愛を語れないとは
悲しくも愚かな奴じゃの

426名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 21:57:57 ID:bq4Q58HQ0
そういう性能のキャラは愛があってもあまりどうにもならなかったりするのが
このゲームの辛いところだな

427名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 22:11:06 ID:jfaP/waE0
お燐ェ…

428名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 22:35:46 ID:lPzv1sac0
それなら白玉コンビの超必殺でループさせた方が早くね?
8Fまで来てるならLV50まで上げる作業もさして苦じゃないと思う
幽々様は単体でも普通に強いし損にならん

429名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 22:38:37 ID:S22sOatc0
>>428
お前は何を(ry

430名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 22:40:24 ID:b.m6MtYA0
どこに対するレスか分からんw

431名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 22:40:34 ID:lPzv1sac0
すまない誤爆なんだ…

432名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 22:51:08 ID:SJhxJc160
ここ以外にそんな話題の出来るところあったのかw

433名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 23:14:32 ID:H6YUpHZg0
8Fで白玉コンビ・・・?
8Fってケロちゃんフロアだったよな・・?

434名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 23:17:11 ID:lPzv1sac0
なんか誤解されてるんでとりあえず別ゲーとだけ
申し訳無かったでござる

435名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 23:53:21 ID:xjFNLCOQ0
>>412
30Fに来ても1,2ボス全員使ってる俺みたいな奴も居るし
意外と居るんじゃないだろうか・・・

436名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 00:39:21 ID:YvxE21Kc0
旧ムーンライトレイが最強だったルーミアさんェ・・・。
でも俺はずっと使い続ける。

437名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 01:02:58 ID:.ECzISNs0
スペシャルディスクは店頭に並ぶのはいつごろだろうかなぁ。

438名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 02:24:49 ID:iJj7ex4o0
レベル制限とコンビ超必殺と階数で把握した

439名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 03:39:49 ID:Q6mgiXVg0
タイトル46
長編東方RPGに飢えてるんだ

440名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 13:28:38 ID:iGKqUXhI0
そういえば敏捷10200で遅延100%の攻撃でも蛇に開幕で二回攻撃できるのは
割と必要な情報?
最近わかったんで一応書いてみる

441名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 20:31:53 ID:iJj7ex4o0
>>439
間違ってるかもしれないけどRumiardry」
ちなみにフリゲね
白玉コンビの超必殺って妖夢が戦闘不能になるから稼げないと思うんだけどなぁ…

442名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 20:35:45 ID:s7yoExtw0
なんか昔のverだと超必殺撃っても妖夢がボーダーライフで蘇ったようなそうでないような
スレチですね

ところで二週目って勝利者倒さないと入れないのだろうか
色々やり直したくて困った

443名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 20:59:39 ID:iGKqUXhI0
勝利者倒してからっすね
まあよっぽどやらかしたんでない限り
続けたほうがいい場合も
もしくは今の進み具合

444名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 21:03:26 ID:s7yoExtw0
>>443
27Fで作業中
もうじき30Fまで行けるかもって段階
別にやらかしたって程でもないけど、ゆかりんや藍様が極魔力だったり橙が攻撃/敏捷だったり
橙は別にいいかもしれないけど出来れば極攻撃にしたいかなぁなんて
引継ぎ時のポイント稼ぎがてらちゃちゃっと勝利者倒してしまおう

445名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 21:05:40 ID:XQ4UIc8.0
二周目を始める時にいくつか質問されるけどその時に連打しまくって何回も答えてると
TPとかがヤバくなるけどあれは振ったスキルが重複してるの?

446名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 21:06:15 ID:902oG9HE0
Rumiardryはいいぞ
マッピングの楽しさを教えてくれたゲームだ

戦闘はキツいけどな・・・
レベルダウンは雑魚戦で使われると非常に困るぜ
裏ダンジョン限定だけどw

447名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 21:07:29 ID:902oG9HE0
ってここ二次ゲースレじゃないじゃないか
ついやっちまったすまん

448名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 21:13:51 ID:XMTCOM8I0
>>444
勝利者マラソンやるなら、Lvボーナスの100や200程度誤差。
単に最強キャラ作りたいってだけなら、やり直す時間分レベル上げた方がよっぽど良い。

449名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 21:20:56 ID:s7yoExtw0
>>448
単純に新鮮な気持ちで最初からやりたいだけだったり
マラソンする気は無いかも、それが終わっちゃうといよいよ目標が無くなってしまう気がして
30F近いデータがあるんだから何か勿体ないなーと
ちょっと説明しづらいけど、強くてコンティニューを選びたくなるような感じです

450名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 22:46:04 ID:XMTCOM8I0
なるほど、勝利者倒すのにLvボーナスの振り方で支障があるかどうかって事だったのか。
そこまで来てるなら多少レベル上積みになろうと、そのまま30F攻略した方が圧倒的に早いな。

451名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 23:25:58 ID:FQTtbgkcO
全アイテムが揃ったから2週目を始めたけどゲージが溜まるの遅えww
アイテムも役に立たないものばっかりだけど始めの頃はそれでも喜んで装備してたんだよな・・・

452名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:10:24 ID:7eTgNl9.O
まだ27階でレベル上げ作業中だけど二週目って何か引き継ぎあるの?

453名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:19:31 ID:MCd92ymM0
むしろ引継ぎがなかったらそれ二週目じゃなくね

454名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:26:50 ID:5Gs/DD6A0
2周目の引き継ぎは所持アイテム

世の中には引き継ぎがなくて2周目で〜開放とかのゲームもある

455名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:56:48 ID:v1zcT2wg0
2週目はアイテムの他に仲間の加入状態とスキルレベルもだよ

>>444
藍様の魔力極は・・・なにげに強いぞ、うちはそれでメインアタッカー

456名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 01:58:18 ID:t4BwkbAM0
本編ではレーザーが十分な威力だし
ボスでは小角連打がなかなか強い

457名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 12:40:04 ID:MSpk5znU0
いきなりですまない。
だれか助けてくれ。
25階のアガストブラウマが倒せなくて先に進めないんだ。
パーティーはレミリア、フラン、霊夢、輝夜、香霖、美鈴、永琳、藍、紫、
      幽々子、ミスティア、早苗、
レベルは低くて215、高くて247なんだが全然倒せないんだ・・・
さっきから10回は全滅してる。
一言でもいいんだアドバイスを・・・

458名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 12:45:42 ID:VtCWul.20
Q:倒せません
A:レベル上げろ

Q:それでも倒せません
A:もっとレベル上げろ

レベルゲーですから

459名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 12:53:57 ID:MSpk5znU0
>>458
おおう、そのこと忘れてた・・・
レベルゲーだったんだよなこれ。
割とサクサク進めたもんだから忘れてたよ
ちょっくらレベル上げしてくる。
ありがとうな!

460名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 13:26:52 ID:o05tlkd20
流れにワロタw

461名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 13:29:29 ID:wkwbjWcc0
2〜3回挑んで無理だったなら諦めてレベリングかメンバー編成するべき。
詳しい役割はよく分からんがその編成なら
・レミリアとこーりんがダブってる
・早苗さんの役目が薄い(美、霊、永で十分まかなえる)
・アタッカー少ない?
他には10戦の内に活躍の薄いキャラとか出てきてると思うからメンバーチェンジしてみるといいかも。
候補とするなら勇儀、アリス(魔力低下&リターンで常駐火力)、咲夜辺りが良い感じかな。
あまり覚えてないボスなので的外れな事言ってる部分もあるかもしれんけどw

462名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 13:49:51 ID:fTg5SQD60
キャラ選ばないなら、蓮子ちゃんで能力ゴリゴリ削ってればただの的。

463名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 17:10:38 ID:yqvlN0n60
アガストブラウマのどの辺りの攻撃で崩されるのか判らないが麻痺攻撃多かった筈だから耐麻痺必須
熱物理に弱いので勇儀の三歩必殺がよく通るが鍛えてないなら拘る必要性は無い
物理は単体以外は無いので、精神強化+50%前後を維持すればそのレベルでも耐えられると思う
沈黙&即死耐性も落とされたら終わってしまう主力キャラには必須

464459:2010/06/06(日) 22:43:28 ID:MSpk5znU0
た、たった今倒せた・・・
ギリギリで本当にギリギリで。
>>458のアドバイスの後、また5回ぐらい全滅したから
一回見に来て皆のアドバイスの事考慮したら3回目でなんとか・・・。
皆、アドバイスありがとう!
ちょっと24階で慧音にあってくるよ。

465名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 23:59:10 ID:wqIR/ISA0
13階の仕様が全然わからん…
wikiの点数加算ってのはリセットされずに残るの?
一度取り逃がすとアウト?

466名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 00:14:38 ID:n6jUsPIQ0
ああ、なるほど…
自己解決

ずっと加算されるんじゃなくてON/OFF自在なのか…

467名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 17:34:31 ID:O4r5acHQ0
ケロちゃんに8連敗したので
もうすこしLV上げてから再戦しようと9Fにいったら
ケロちゃん時とLV不動でうどんげ初回戦で死亡者0で倒したんだけどこんなもん・・?

それでそのあと10Fに行ったらなんか色々と大変そうで
テンション下がっちゃったんだけどこの10〜12F?よりも
広さは別として、仕掛けとか歩き回る意味で大変なフロアってどれ位ありますか?
個人的な感想でいいので教えて欲しいのですが。

468名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 17:46:07 ID:939pkHZsO
10F〜12Fに比べれば他の所なんて広さ以外楽な感じ

469名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 17:58:22 ID:VetnVrV60
仕掛けに限るならその直後、13Fが一番大変だと思う。
歩かされるって意味ではまだ大量に、心の折れるマップが待ってるけどw

470名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 18:01:30 ID:en4QgWjY0
10〜12Fが大変なのは迂闊に幻想郷に帰ると初めからやり直しになるってのもあると思う

471名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 18:06:47 ID:zCLIilok0
13はwiki見ない派だとけっこうめんどくさいかもしれない
14はだるい
でもギミックが一番めんどうなのは10-12だと思う

472名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 18:13:37 ID:4qjwcPJQ0
10Fから12Fは中継ポイントが使えるようになったらちょっとは楽だと思うけどな
17Fから19Fが大変だったよ、敵強いし、マップが広いから

473名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 18:22:48 ID:Ia193uE60
みなさんありがとう
MAPうめつつやってるので
10〜12Fが一番の難所になりそうです。

昨日最短で中継だけ解放したので
後はMAP埋めとアイテム入手をしてからボスに挑みたいと思います。
てんこの存在忘れてた・・・w
頑張るついでにに仲間にしよう。

474名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 18:23:22 ID:kiU5Iy6c0
10〜12で一番困るのは
歩かなければいけない距離が長い(エンカウントが多い)+ファッキン独楽=TPがマッハ=帰還までが早い
で、帰還すると仕掛けが元に戻るから最初からやり直し
というフロア構造が嫌な方向に噛み合ってるから面倒なんだよな
「仕掛けが難しい」や「フロアが広い」なら他にも上に来るのはあるけど、「面倒くさい」って意味なら10〜12が一番だと思う

475名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 18:29:25 ID:kiU5Iy6c0
>>473
頑張れ

そしてリロードしろ俺のバカバカ
ところでSPではレベルアップ周りが改善されたり、即エンカウントできるようになったりと、地味に嬉しい変更が多いな
無駄なプレイ時間が結構短縮できそう

476名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 18:30:54 ID:GYiqOckM0
挙げられたとこはどこもキツいなw
けど10〜12F以外は同じ階層内での仕掛けでしかないので精神的に楽だったかな。
行きたいポイントがどこにあったか分からなくなってWikiのマップと睨めっこしながら進めたよ・・・
それ以降は主に敵の強さに心折られるくらいじゃない?

477名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 18:36:09 ID:Ia193uE60
>>474
仕掛けがとにかく面倒ですね・・・
戦闘はそこまで苦でも無かったりします
壁 サブ壁 火力2
で壁は独楽5 サブは独楽3 火力は独楽1回までなら食らっても余裕で生きているので。
仕掛け面倒>>>>>アリス戦>>>>越えられない壁>>>>10〜12Fの戦闘
こんな感じですw

478名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 19:00:08 ID:VetnVrV60
>>475
即エンカウントが追加されるってどこの情報?

479名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 19:06:08 ID:fQ0IfJ5w0
某つぶやき

480名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 19:13:34 ID:KenJDjk.0
ついでにエンカウント率が常時0%になるSボタンを実装すべきそうすべき

481名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 20:39:53 ID:hxmPSH0s0
壁に奇跡の炎かなんか持たせとけば安心だろww
ってやってると後衛に独楽が飛んでくミステリー

482名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 08:46:07 ID:2DfSaM.Y0
困った敵だ

483名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 12:27:27 ID:qnpbzOPE0
こりゃコマったな

484名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 12:29:09 ID:uZBnAs7sO
永遠亭は文さんのTP上げまくってひたすら逃げてた記憶が

485名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 13:32:18 ID:Lib3YUVI0
このゲームって音量調節できないん?

486名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 15:24:19 ID:jxd.WRDE0
>>485
購入前の質問かな?
ver2.06はconfigがあるので調節もサウンドテストもできるよ

487名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 15:58:47 ID:qnpbzOPE0
俺ver2.06b当ててないんだけど
何か不具合とかバグが起きる状況ってある?
Wiki見ない派なんだ

488名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 16:01:08 ID:TBQyc94gO
いやwikiみろよ

489名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 16:13:00 ID:UUL1dMGI0
不具合のとこだけ見ればいいだろ

490名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 16:22:04 ID:UkOlsdso0
ちょっと質問というか疑問
ボス幽香とかお空戦で、敵スペルの効果音が一部鳴らなかったんだけど皆はどうだった?
加入後はちゃんと効果音が鳴るとはいえ少し気になって・・・
うちはVer2.06当ててるけど音量調整がうまく効かないし、もしかしたらPC環境のせいなのかな

491名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 16:24:04 ID:NbT2sEik0
>>490
お空でもなるよ
因みに仕様だから安心されたし

492名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 16:25:00 ID:0ZJaO4AA0
まあなんだ、人に頼る前に自分で出来るだけ調べようって事だな、うん

493名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 16:32:07 ID:UkOlsdso0
>>491
レスありがとう
そういう物だと思って気にしないようにするよ

494名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 16:44:02 ID:6MbHRiKE0
図らずもあの技全てPT時とは違う、敵専用に調整された技って事が露呈してるわけだよな。

495名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 17:09:11 ID:Lib3YUVI0
>>486
サウンドテストで流してるのなら音量の調節できるんですがゲーム本編に反映されないんですよ
エフェクトカットはできるんですけどね
今試しにもう一度インストしたんですけどダメでしたorz

496名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 17:43:08 ID:Lib3YUVI0
というかいっぱいこの症状?があるみたいですし
過去ログあさってたらあった方法を試してみることにします。
失礼しました〜
SPディスクで簡単に調整できるといいなぁ

497名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 22:46:01 ID:pQoACpgg0
10〜12Fのクリアに1週間かかるな・・・

498名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:01:48 ID:GwtDMlU20
wiki見ない派の俺は一ヶ月掛かった

499名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:11:09 ID:6MbHRiKE0
それは流石に、何か大切なものが欠けてたんじゃないか……
メモとって無かったとか

500名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:12:59 ID:NbT2sEik0
10~12Fはwiki見てやったけど見なかったら冗談抜きに詰んで投げてたかもしらん
感じたままに動く人間をあまり舐めない方がいいぜ…

501名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:15:43 ID:2DfSaM.Y0
っ方眼紙

502名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:21:30 ID:AEv9SSUI0
あのへん間を空けたら本当に何所行っていいかわからなくなった

503名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:22:52 ID:GwtDMlU20
おかげでボスは犠牲者出さなくて済んだんだけどね

504名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:23:35 ID:6MbHRiKE0
直感任せでも、ごく普通の頭してれば一ヶ月も歩いたら覚えそうなもんだが。

505名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 23:38:44 ID:ipp7cX820
基本的に道一本の10,11,12Fよりも
スイッチのオンオフで行き先が変わる13Fの方がさっぱりだったぜ

506名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 01:36:27 ID:Jnm0qAf.0
>>505
俺と一緒に逃避して青の剣集めようぜ

507名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 01:37:19 ID:H3bxb.Ug0
10〜12FはWiki見なかったが、二・三日あればなんとかなったけどなあ
13Fのレア宝に限ってはWiki解禁したけど

508名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 06:48:15 ID:gH6h/u8M0
スペシャルディスクではアイテム売れるようになるんか!? これ!
後半とかアイテムだだ余りだったし、SPになるのは結構いいなぁ

509名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 07:10:05 ID:EDSl0c0w0
メロン予約きてた
これで勝つる

510名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 15:25:39 ID:c8I2q.yQ0
売却時のSP見る感じだと
結構いい値段で売れるみたいだな

511名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 15:29:59 ID:fZLRcNU60
>売却時のSP
結構高くね?
これは余った装備売って嫁に全部突っ込むしか無いな

512名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 16:30:19 ID:rMX5jdAI0
いままでの面倒くさい作業いっきにすっとばせる仕様
になるみたいだねー

513名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 17:45:38 ID:AMdqxTv20
予約完了!
よく見たら売却時倍率なんてのもあるのね。
アイテムの価値で変わってくるんかな?

514名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 17:56:10 ID:Ofmrydv60
価値と共に順同してたら、それはその物自体の売値でしかないじゃんw
まとめて売りの個数か相場制かどっちかじゃね。

515名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 18:35:26 ID:rMX5jdAI0
売れば売るほど安くなるんじゃね

516名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 18:38:48 ID:MG63kwe.0
あれ見てそう判断できるのもすごいな

517名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 19:14:25 ID:G/wHkXuk0
1ヶ月前に勝利者255までクリアしたけど何かまたやりたくなってきた。

518名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 20:42:27 ID:rMX5jdAI0
何か更に凄いボスみたいな追加もほしいねー

519名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 20:46:57 ID:tW6sKU1A0
売却数累計2個で120%ってことは、ひとつ売るごとに10%ずつ上がっていくゆとり仕様だったら歓喜。
インフレゲーだからありえない話じゃないとは思うけれど、天然Sな3ペソたんだから厳しいかな?

後、36個を超えると趣味の範囲でしかないルシファーがいくらで売れるか気になるなー。

520名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 20:56:58 ID:Ofmrydv60
単純にステータス補正から比例計算だと200万前後になるが、このインフレゲーに比例なんて甘い考えは通用しないよな。

>>518
綿月姉妹出て欲しいな、このインフレに対抗できる唯一の公式キャラ……

521名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 21:05:49 ID:E/4PPSS.0
>>518
神綺さまだと俺得だが

522名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 21:30:17 ID:rMX5jdAI0
1匹じゃなくて複数で強いボスとかもいいよね
アリスみたいな

523名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 21:37:52 ID:tW6sKU1A0
旧作から出てきたら 大 勝 利 出来るわー
と言うわけで教授をだな。
イチゴ食べたい。

そういえば、新BGMどんな感じなんだろ。
スペシャルディスク買ったら1からやり直そうかな。

524名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 21:52:03 ID:rJgeUXKY0
久しぶりにこのスレ来たらスペシャルディスク…だと。
これは買わざるを得ない。

525名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 21:52:39 ID:rJgeUXKY0
下げ忘れた。マジすまん。

526名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 22:12:15 ID:R0zLOSzMO
ボリュームのあるゲーム、プラスディスク、スペシャルディスク……
色々サプライズがあったが、一番驚いたのが
ピザ体型だと思ってた3ペソが髭を蓄えたにーちゃんだったことだ

527名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 22:52:34 ID:6u2L7/Cg0
ツイッターの発言が平野耕太と変わらない次元だからイメージ先行でピザ・・・

そんなふうに思っていた時期が(ry

528名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 00:54:33 ID:klHBM0pM0
うおぉい、公式見たらデータ集に載せて欲しい項目の募集とかあるじゃないか。
期限終わってるおわた

529名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 01:05:45 ID:.YY3hgLE0
>>528
私の家はとても裕福とはいえず毎日の食費や電気代・最低限のインターネット代でいっぱいいっぱいの家庭です。
ところが息子が最近東方の迷宮にはまりはじめ、データ集がほしいと言ってきました。
話を聞くに、息子の友人たちは、それこそプレイ時間の差はあるものの1000万ぐらいの攻撃力のフランドールを使っていたり、
最低でも200回ぐらいの勝利者を倒しているようです。ですが息子のメンバーでは1回の勝利でもかなり厳しいのが現状です。
そこでこの募集企画を見つけました。今から載せてほしい項目を考えてみようと思います。これで息子も喜びます。感謝の気持ちでいっぱいです。

とか書けば3ペソも同情してくれるはず

530名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 01:08:11 ID:OIrcame20
3ペソの事だから後ろの処女捧げれば何とかしてくれるだろ

531名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 02:21:10 ID:afxgn2aA0
絵が描けるなら藍たんの絵を描いて送るという手もあるな

532名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 03:50:13 ID:nYdedY.s0
描けないからコスして送ることにする

533名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 03:51:11 ID:smH9hQeM0
それは嫌がらせだろw

534名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 08:13:14 ID:v0VEgFXc0
10日の昼にマスターアップらしいから
まだ間に合うぞ!

535名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 14:55:59 ID:8r0pXPPk0
これは6/20に発売されるってことでいいんでしょうか?
通販も同じ日に発送されるのかな?

536名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 16:14:30 ID:klHBM0pM0
店に問い合わせろとしか

537名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 09:52:48 ID:dncnzUP.0
データ引き継げるようだから俺の貯まりに貯まった雷ボールを換金して二周目始めよう。

538名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 16:27:39 ID:JAiMnjTIO
じゃあ俺はチタン合金とディープリズムを出そう

539名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 16:31:54 ID:MO96/UeU0
ついに俺の宇宙筋肉が役に立つときが来たようだな

540名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 16:33:53 ID:DovD7hIw0
ポリマーリキッドが役に立つ時が着たか

541名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 16:38:37 ID:1bZIole60
カシナートの剣が余りまくってるんだぜ

542名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 16:52:59 ID:HJgScclo0
魂の欠片が10階なのに100個超えてる・・・
最高LV50クライなんだけど落としすぎ

543名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 16:57:27 ID:ZbSJJ9V2O
守りの石は高値であるべき。
星の為に一個取るだけなのに、何戦したやら。

544名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 20:01:27 ID:X11Y4zb60
クリア後の星集めについて聞きたいんすけど
にとり以外仲間にしてクリア→ミスティア加入で32人に→もう一回クリア
でwikiに書いてある「仲間32人加入」の星が手に入らないんすけど
もしかしてプラスディスクのキャラはカウントせずに32人なんでしょうか?

545名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 20:09:31 ID:cFP8x3p60
そう。
多分今はメリーと蓮子カウントしているんだろうけどその二人を除いて32人。

546名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 20:11:25 ID:0eUkHQSc0
>>544
だね。アレは正確には無印のキャラ全加入が条件

547名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 20:16:30 ID:X11Y4zb60
にとりマラソンですね。ありがとうございます。

548名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 20:28:08 ID:cFP8x3p60
ミスティア入れたなら3人除かないといけないといけなかった。
にとりと後二人(多分、妹紅と輝夜)が必要な筈。

549名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 20:50:23 ID:0eUkHQSc0
そもそも強化ラスボス倒してないと蓮メリ入らなかったはずだから勘定には入ってないんじゃね?
俺も大分プラスディスク進めてから加入させた覚えあるし

550名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 20:56:29 ID:0eUkHQSc0
そういや蓮子の性能どうなるんだろうなぁ
星天停止に修正入るとすると若干悲しいことになりそうだ
ランダマイザがあるからまだいいけど

551名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 20:57:34 ID:cFP8x3p60
そう言われればそうか。
自分の場合はプラスディスク前に全て星埋めてたから蓮メリの加入条件はノーマルエンドかと思い込んでた。
勘違い申し訳ない。

552名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 21:27:20 ID:VjSPCMW.0
>>550
むしろ、修正入ってようやく他キャラと同じ土俵まで落ちてくる感じじゃない?
現状では支援キャラの中で群を抜きすぎてる。

553名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 21:56:32 ID:AZ3lBiW.0
初手で麻痺入ればそのままフルボッコ。
麻痺耐性持ちにはランダでステ低下は有効なことが多い。
麻痺持ちの中では高位の敏速成長率。
上手くゲージ調整すれば微量ダメはあるけど突撃で全体強化出来る。

とまぁ、30Fでレアものドロップ狙いPTの4列目に常にいるうちの蓮子さん。
追加キャラの中でもWikiで言われる通り強性能だよなー。

554名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 21:52:02 ID:WuzbyXYE0
まぁ、ソロ性能は40人中確実に最下位だけどな
3ペソ「ソロとか辞めて!」

555名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 22:10:51 ID:i48wfm5I0
しかし数少ない、ソロ30F踏破が現実的なキャラでもあるというw

556名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 22:13:11 ID:670MOtw20
いっそのこと莫大なSPでもいいからスペカ性能を上げられるようにすればいいのにッ!

557名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 22:16:02 ID:7sv2UnY.0
スペカ性能を上げる装備品でも作れ

558名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 22:35:43 ID:8uA8I8lk0
>>555
ソロ30Fがキツいのはパチュかそこらか・・・と書いた瞬間に
パチュが30F緋蜂の片割れをセレナ一撃で葬り、もう片方をそのまま殴り倒す動画を見たのを思い出した

559名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 22:36:51 ID:g/MUeGwg0
そこまでいったら誰でも対して変わらんと思うが…

560名前が無い程度の能力:2010/06/12(土) 22:46:38 ID:BzFhGrHM0
逆に貫通なしの物理スペルオンリーの方がきついんじゃ

561名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 00:42:11 ID:n2zPTTJM0
>>558
なんというマチョリー

562名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 01:16:13 ID:TmsjtY/60
パチェは貫通で短期決戦ができるからなぁ
防御反映率50%の物理スペルしかない咲夜さんの方が後半きつそうな気がする

563名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 01:59:21 ID:RXw9Nr.60
キツいのは魔法単一属性のやつじゃね
霊夢は回復や防御バフがあるとは言え霊属性のみで複合だからどんどんジリ貧に

564名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 02:01:02 ID:nZnbZN760
稔子が意外と楽かもしれないとふと

565名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 03:33:25 ID:JOraO3Tk0
うちの穣子様は一生ついてきてくれると思ったのに
結局後になってすべてのスキルポイントが親の敵のように増えてデフレした・・・
んだっけ?それか上昇値が少なすぎてとか。いつもの。
とにかく追いつかなくなり降りた

566名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 03:57:27 ID:SYKcG6E20
蜂相手なら完全貫通なしの物理スペルオンリーやら複合スペル持ちやらが辛いとは思う
魔法スペル1個でもあるならそれこそマチョリーのような芸当が可能だし
>>562
後半とかもドールが通らなくてもスカルプチュアが案外通るから意外といける
ちゃんと鍛えれば蟹相手でも問題ないしね
まぁ蜂とかには流石にどうしようもない気もするが・・・・・・

567名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 04:13:49 ID:Ueiy6MSY0
あれえええええ
数日振りにプレイしようと思ったら
起動→黒画面でスタート画面の曲が流れて止まってまた流れ始めて
のループになって起動できなくなった
誰か対処法教えてくれ・・・

568名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 04:29:46 ID:qFt.7uZ60
セーブデータ退避させて再インスコすれば大体治る
このゲームに限らず同人ゲームって大体そういうもんだと勝手に思ってる

569名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 04:38:45 ID:Ueiy6MSY0
原因は予想付いてるんだ
ffdshow入れたのが多分原因
とりあえず再インスコして直らなかったら100%ffが原因だと思う

570名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 04:41:21 ID:HqNWI5pc0
ffdshowは入れると調子悪くなった覚えしかない

571名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 09:12:28 ID:Ueiy6MSY0
やっぱffだああああ
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ffあると出来ないゲームコレで28本目なんですけどwwwwww

572名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 09:30:16 ID:Ueiy6MSY0
事態悪化wwwwww
ff消しても同じ状況でできやしねぇwwwww
最後にやった後からff以外何もインスコも設定も変えてないのにコレはひどい
\(^o^)/

573名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 10:26:05 ID:JYTFH1Kc0
「DirectShow Filter Tool」でffshowが持ったままになってるフィルタ無いか見るとかどうよ。

574名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 10:38:24 ID:8trTMDuE0
ffdshow入れてても問題無い俺には無縁の話だな。
というかインスコアンインスコ何回繰り返してるんだよw>28本目

575名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 11:05:06 ID:XnupM7CU0
ttp://www.hachikuma.net/Products%2FOTO43.html
迷宮SD追加曲の視聴きてた

576名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 11:18:57 ID:1udTLUzI0
はwちwくwまw

せっかく○弘さんや鷹石忍さん使うなら、安っぽいアレンジなんて止めて全部オリジナルでやって欲しかった……
アレンジとなるとどこまで行っても「どこかで聴いた曲」にしかならないから、完全に没個性化すると思うんだよなぁ。

577名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 11:29:04 ID:1udTLUzI0
ざっと聴いてみたけど、数少ないストーリー的に盛り上がる永遠亭や霖之助戦のBGMが、
あんまり合ってというか盛り上がりに欠けるのが凄く残念でならない。
やっぱフリー素材とは言え、製作者自らが場面ありきで選出した曲ってのは間違いなかったって事か。
場面より曲ありきのアレンジ曲では、到底及ばないのは必然でもある。

578名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 11:43:49 ID:Jm7uGOiU0
メリー戦はあの曲だからこそっていうのはある

579名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 13:33:14 ID:n2zPTTJM0
追加要素は嬉しいものばっかりだったけど曲を変えてしまったのは少し残念だな

580名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 13:47:38 ID:uTaK6ARkO
そんなに新BGMひどいのか
今回の目玉の一つでもあったのに購買意欲削がれるなぁ

良くも悪くもこびてない二次創作だったのに
今更アレンジ曲なんて差し込むのがそもそもの間違いだったんや・・・

581名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 13:48:42 ID:Ueiy6MSY0
なぜかフルスクリーン起動だけは出来て
ウインドウモードが絶対にバグってるみたいだ
ffはもうアンスコしてクリーンかけたから関係無いはず

582名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 14:27:31 ID:Jm7uGOiU0
>>580
酷くはないよ。クオリティ自体は高い
ただゲームのイメージがガラッと変わりそう

583名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 14:54:13 ID:h.EQ1LT60
てかBGMは選択できるって話なんだから
新BGMがいやなら元のを選択しとけばいいと思うけど

584名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 15:34:44 ID:YQEw.0z.0
○弘さん使うのなら、EXボスBGMでOUT使って欲しかったな

585名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 15:44:16 ID:1udTLUzI0
>>583
せっかく追加されるのに、選択候補にすら挙がらなさそうで残念だなって話。

586名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 15:45:11 ID:n2zPTTJM0
>>583
すっかり忘れてた
そういえばサイトに書いてあったな…

587名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 15:48:38 ID:YQEw.0z.0
というか、霖之助戦は悲鳴のアレンジにするべきだったな

588名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 16:18:34 ID:8trTMDuE0
これただのアレンジCDじゃねーの?と思ったらホントにアレンジCDだった

589名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 16:35:03 ID:XnupM7CU0
>>587
悲鳴ってなんだよw。もしかして悲想じゃないのか

EFZのMEMORIALで新規BGM高音質で収録したけど
旧バージョンBGMをよく聞いてたせいか、旧の方が馴染み深いみたいな
例えればそんな感じだがわかりにくいかもしれない

590名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 17:03:55 ID:1udTLUzI0
>>589
冥異伝SBの霖之助戦BGMが「悲鳴」
気になるなら○弘さんのHPから手に入る。

591名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 19:58:55 ID:uUr7WU3g0
1周目にほとんど使わなかったキャラだけで進めてるが回復役がルーミアだけでもなんとかなるもんだな

592名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 20:13:47 ID:vhA.Qn.I0
ルーミアは超大器晩成型だから使い込めば使い込むほど利用価値が上がる良いキャラだと思ふ
大器晩成型だけあって途中辛いけれど

593名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 20:26:03 ID:ZUq.04H.0
新曲一通り聞いたけど、東方原曲アレンジをBGMにすること自体は
実際にRPGやっててすげー盛り上がるからいいんだけど(ソースは他の東方RPG系)
ちょっと曲調が無駄に激しいから東方サッカーって感じがしてしまうな。
まあクロスフェードだから最初から聞いたらもっと違う感じかもしれないね。
けど霖之助戦は妖怪小町じゃなくて、キュアリアスが良かったなあ。

永夜の報いと幻視の夜アレンジが個人的に気に入った。
あと一曲目がどう聞いてもえあGです本当に(

594名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 20:27:44 ID:giYI5k.YO
BMG変更か
霖之助曲が奴の格好からしても和風な感じで良かったんだが…

595名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 20:33:49 ID:RzaOoFrc0
新曲は悪くなくてむしろ歓迎なんだけど
やっぱり初期版からやってる身としては旧BGMも勿体無いんだけどな
切り替え可能だといいなー

596名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 20:39:12 ID:vhA.Qn.I0
散々切り替え可と言われてるではないか!

597名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 20:41:11 ID:8trTMDuE0
思い切って差し替え可能ぐらいにしてくれれば全て解決

598名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 20:53:28 ID:flWzvI4Y0
次も今までと同じまとめ方でbgmまとめてたら差し替え出来るね。

599名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 20:53:40 ID:1udTLUzI0
まぁこういう評判が上がる前から切り替え可と公言されていたのを見るに、
3ペソも新曲に関してはどこかしら不本意な部分があったんじゃないかな。

600名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 21:05:25 ID:xzlI8a7E0
評判と切り替えは関係ないだろう…

601名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 21:06:35 ID:8trTMDuE0
委託されたら値上がるとはいえゲーム部分が260円というのも凄いな

602名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 21:08:52 ID:cZHyf0loO
まあ、東方RPGなのに東方BGMが流れないって一部不満言ってる人
はいたし、切り替え可能なんだから丁度良いんじゃないの?
この調子だと、追加ボスがいそうな気がするけど

603名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 21:40:42 ID:1udTLUzI0
>>600
いや心情的に、満を持して追加した曲なら
わざわざ手間かけてまで切り替えシステム作らないと思うんだけど。

604名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 21:50:46 ID:UWYdepic0
強制切り替えだとどちらかに優劣つけるみたいで不本意だから切り替え可能にしたんでね?

605名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 22:01:59 ID:G.45F5u60
旧BGMのIkusa JAPAN(霖之助戦)とCall Girl(紫戦)が合い過ぎてて切り替える気に全くならない

606名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 22:08:59 ID:Ueiy6MSY0
ちくしょう・・・
なんで窓モードで起動できなくなったんだ・・・orz

607名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 22:14:17 ID:xzlI8a7E0
>>603
前の曲が気に入ってる人もいるだろう(というかいる)
というかわざわざ手間かけてまで作らないとかしらねー
別に切り替え可能に深い意味なんてないだろ

608名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 00:32:47 ID:YFd18uDs0
起動しない/(^o^)\
スペシャル買う前にアイテム集めしようと思ったのに

609名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 00:54:17 ID:y8r9Y.i60
○弘さんのBGMだろうけど、ボスバトル2が今のところ一番かっこいいな

610名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 01:23:14 ID:tCX7N4Xs0
冥異伝のサントラそのまま使いまわした方がマシに思えゲフゲフ

611名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 02:21:42 ID:0.QuXRLQ0
はちくま関わらせるとかまじやめてくれ・・・

612名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 02:28:11 ID:KvgHPfVc0
むしろやっとはちくまにコネクション出来たと

613名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 02:39:52 ID:.uxLZ7Ts0
またはちくまヘイトか
どこにでも湧くんだなぁ

614名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 02:54:49 ID:AMUa9Cxc0
アレンジ聴いてみた。元の曲とどっちが合うかというとやっぱり作者が選んだ方が合ってると思った。
東方の迷宮は世界樹とは雰囲気が全然違うから世界樹アレンジが合わないのは仕方ないとして
無理して東方のアレンジにしてもなんか合わない。拠点の施設と戦闘全般とダンジョン全般は特に。
竹取飛翔はゲームで使っても違和感無いと思った。

615名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 03:07:50 ID:KvgHPfVc0
まあ、まだ配布も委託もされてないから今のゲームの印象で曲云々は早計かもよ
アレンジだとしてもプレイ中の緊張感や作業のダルさの中じゃBGMも微々たる要素だし
でも○弘さんの曲は素直にうれしいな

616名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 03:19:51 ID:y8r9Y.i60
○弘さんのBGM、4曲目と16曲目のBGMだよね?
1曲目はえあGっぽいけど違うような気がするし。
いつものようにサイトで曲公開してくれないかなぁ

617名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 03:27:42 ID:ecFc2AjcO
○弘って人の曲聴いたことないて思うけど、人気ある人なの?
東方の音屋じゃ聞いたことないけど

618名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 03:36:49 ID:.uxLZ7Ts0
東方曲のアレンジはしたことないはずだから
こっちで知られて無いのは当然
割と人気のある方だと思う。印象あるメロディ作るし

619名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 03:54:05 ID:1zdxC60kO
はちくまのゲームやってないと○弘はしらないだろうなあ

620名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 10:51:27 ID:tCX7N4Xs0
>>617
はちくまRPGで名曲とされている曲は、七割以上ぐらいがこの人が作ってる。
提供曲でも話付けてフリー公開してくれたり、ユーザーフレンドリーで良い人だよ。

621名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 14:09:28 ID:ecFc2AjcO
>>618ー620
成る程、調べてみたけど、この人オリジナルしか作らない人なのね

622名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 18:33:26 ID:eox1aF6s0
音楽関連の流れぶったぎって申し訳ないけど
スキルレベル引き継がないで二週目やった時の耐性が変になってたり
なぜかレベルが上がってるキャラがいるの不具合も直ってるといいなあ

俺・・・二週目の不具合がなくなったら・・・仲間のみ引継ぎして
紫 幽々子 永琳 神奈子の四人とダンジョン潜るんだ・・・

623名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 18:48:11 ID:9HCRhhwk0
ババ・・・・いや、少女臭がするな

624名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 18:57:32 ID:NaYhOz/w0
BBA(ボインボイン姉貴)臭がぷんぷんだな。

625名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 19:33:05 ID:y2d.kZzI0
思い出したようにツイッター覗いてみた。

>ホントは今回のディスク、ダンジョン構造イベント位置なんかの変更、
>新規イベント追加用のツールでもつけて頒布できたら面白いかなーと思ったんだけど
>技術的に無理でした。ぐぬぬ。イベント位置情報は実行ファイル内に埋め込んじゃってるし。

残念だけれど、無理しないでね3ペソたん
でも、イベント追加ツールは東方の迷宮2に実装してね!

626名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:03:26 ID:tCX7N4Xs0
誰得

627名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:18:21 ID:KvgHPfVc0
世の中にはMODを進んで作る度し難い連中もいるもんだよ
某wiz派生のPCゲームも自分でシナリオが作れたりするし
そういった作品は少なくともやる気のある人材がいれば
ある意味半永久的に遊べる、ここまで語ると胸熱じゃないか?

628名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:35:02 ID:tCX7N4Xs0
そりゃ、そういう優秀な人が作ってくれるなら万々歳だけど……
ぼくのかんがえたさいきょうボスが出るのは目に見えてる、事このインフレゲーに関してはw

629名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:49:11 ID:jHR6nHyE0
MODなんて取捨選択すれば済むだけの話。

630名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:51:26 ID:hmpxt2VA0
そういや国産ゲーってMOD文化ないよな

631名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 20:58:00 ID:YFd18uDs0
それが同人に繋がる

632名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 01:07:21 ID:KIhaJnIA0
○弘さん、今回の提供曲は公開しないのか・・・
丁度良い機会だから迷宮買うかな

633名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 01:36:33 ID:jNyIOPRI0
3ペソだから、頼めば二つ返事で公開許可してくれそうだ。
しかし相変わらず具体的な内容は何も聞かされてなかったのなw
変な先入観が無いからこそ、良い曲作れるのかな。

634名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 02:20:13 ID:OkK0ojLsO
ググってblog見てみたけど、迷宮のこと自体さっき初めて知ったとか
大丈夫なのかよこの人www
この人のBGMって試聴出来るクロスフェードのなかの何番目の曲なの?

635名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 02:20:37 ID:5uRj1hlE0
それもいいけどいきなり全く起動しなくなったので
誰かアドバイスくれないか
・再インスコ済み (セーブ無しの真っ白からも起動不可
・ffってツールは入れたことない
・他のゲームは普通に動く
・最後にやった後から何かインストールや変わったことはしていない

636名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 02:30:01 ID:jNyIOPRI0
>>634
1・4曲目はまず間違いなく○弘さん。
まぁ良くも悪くも作曲バカな人だから、曲作れればどうでもいいって感じだなw

637名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 02:35:17 ID:KIhaJnIA0
>>634
1、4、最後の曲の3つ、クセがあるからすぐ分かるなw

638名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 03:35:22 ID:OkK0ojLsO
情報ありがとう、オリジナルは全部○弘さんなのね。
とりあえず、戦闘曲には合ってそうだから問題ないか。

そういえば、この最終ディスクで追加ボスとかアイテムとかありんだろうか?

639名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 12:25:42 ID:LsQJ0RHoO
そんな購買欲に直結する要素、あるなら告知しないわけが無い。
予約の紹介文にもそれらしい記述は無いし、まず無いかと。

640名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 18:13:14 ID:rjVAJzK.0
1000レベル超えても戦えるボスが既にいる時点で、
それとの兼ね合いを考えると追加ボスっていうのは難しそうな気がする
追加階層は確かに欲しいが

641名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 18:23:52 ID:sgfh43FE0
勝利者以上のボスとか…
オーバーフローに怯えながら戦いたくねぇなw

642名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 18:29:43 ID:jNyIOPRI0
勝利者255を倒せる事前提の追加ボスがあったとしても、それは逆にやる気が殺がれそうだw

643名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 18:37:06 ID:I8Za5V0A0
インフレバトルか

1Fの毛玉ザコでさえHP2000万、防御精神30万ぐらいになるような凶悪な2周目を

644名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 23:18:04 ID:6H2MOi4w0
インフレなんていつになるやらな自分はアリス加入したときに
誰を外したらいいかで小一時間悩むわけで。
先人方は誰を留守番にしたのやら。

645名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 23:20:36 ID:fpRpjL6Y0
自分はルーミア切った
が所詮キャラゲーでレベル上げればどうとでもなるので自分の好きなキャラを残すようにすればいい

646名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 23:31:01 ID:jNyIOPRI0
燃費最悪の妖夢を留守番にした。

647名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 00:04:06 ID:UCpsUJSQ0
レベルが気になって橙にしたなぁ

648名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 00:31:03 ID:QyPSAbl60
でも橙は2軍にしてレベルが揃ってしまったらすんごい微妙な存在に

649名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 00:58:16 ID:tJ.9/oak0
順番に留守番メンバー入れ替えてるなぁ
メイン4〜6人はほぼ固定で入ってるけど

650名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:13:22 ID:32URSAyE0
リグル切った。
ボス戦以外じゃ出番なかったから。

651名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:21:23 ID:tJ.9/oak0
小町はいればリグルいらんよな

652名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:36:54 ID:IQuvzrno0
いらないとか・・・言わないでくれよ・・・

653名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:47:18 ID:5b2FUBmY0
>>651
毒に限るなら、三倍以上効果量違うぞ。
小町は状態異常の通り具合を調べるのには役立ったが、あの効果量は実用に足るレベルでは無い気がする。
肝心の攻撃と魔力下がらないし。

654名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:49:25 ID:UMMsaiO20
そもそも思い入れなければ毒はいらないなぁ

655名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:49:37 ID:tJ.9/oak0
>>652
すまんなんとなく言った。

>>653
ごめん。
まともに毒使ったことないんだ
小町はもっぱら能力低下と複数異常(おまけ)ぶちこむためなんだ。

656名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 14:57:56 ID:nSbXWjyY0
毒はいいぞぉ
なんだかんだでぶっぱアタッカー並のダメージを奪えるらしいし
複数いるボスには全体毒でけっこう楽に削れるし
HPの低くて防御の高いボス(天子ちゃんとか)には特に有効だし

ザコには……ごめんなさい
っていうかアタッカー並ののダメージってのもここで聞いた話だし
検証なんてしたことないんですけどね

657名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 16:23:33 ID:yK.prM2kO
みすちーで麻痺入れる時におまけで付いてくる程度の認識だな>毒


業火炎流と霧氷乱舞は属性以外同性能だったのか
霧氷>業火なイメージだった


658名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 16:46:43 ID:5b2FUBmY0
霖之助以外で、霧氷乱舞を見た記憶が無い。

659名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 16:53:25 ID:3Q5I3Vbw0
蛇のこと、たまには思い出してあげてください。

660名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 17:47:38 ID:CsxlxnmQ0
ところでとらのあな限定特典というのがよくわからんのだが

661名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 19:29:40 ID:CYS1R7ek0
業火は仇含めて使ってくる敵が強敵多かった気がする

662名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 19:31:01 ID:KtBRmoB.0
とら祭りに出すからその線でとらのあな限定なんじゃない
どのBGM収録するにしても4曲かー。本当おまけだなぁ。

663名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 19:51:39 ID:5b2FUBmY0
ゲーム買った人に、作中で聴けるBGMを配布してどうすんだw
新作情報のペーパーくれよ。

664名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 20:05:00 ID:6r/PN9oY0
>>661
イフリート、仇、お燐、こーりん、20Fの結界落とす雑魚、メリー、フレイムタイラント、蛇あたりか
確かに強敵多いな

665名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 22:09:41 ID:Td/kPUNs0
>>660
ここでまさかの虎丸追加パッチ入り
・・・は無いかwきっと藍たんのポスカだぉ!
まぁSPディスクも結構だが早くANUSしたいぜ!
3ペソ応援してるっ

666名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 22:12:10 ID:xQzKi8960
3ペソのANUSを応援すればいいんだな!
ああ、二週目でも10~12Fが面倒すぎてhageる

667名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 23:11:37 ID:iVu1g1MgO
3ペソのANUSが3ペソのア○スに変換された

SP出る前に30F楽になりたい

668名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 00:26:11 ID:.7w6zHKI0
データ集に載る項目の詳細発表まだー(ちんちん

669名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 18:05:20 ID:JInqdHpgO
スレ見てたらなんだか楽しそうなので買ったが、
1階の時点で既に気怠い…
戦闘BGMの出だしが燃えないのが一番の原因。
途中で変わるよな?…な?

670名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 18:09:01 ID:.7w6zHKI0
変わるけど、1Fで気だるさを感じるならこの先辛いかもしれない。
ずっとそんな感じだから。

671名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 18:09:17 ID:JInqdHpgO
あともう一つ。
このゲーム、アリスソフトのRPGをやってる感覚に近いな。
何故かはよく言い表せんが…

672名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 18:24:46 ID:Tfwaymi20
ランス6のSPと同じで一回あたりの探索範囲が限定されるからだとエスパーしてみる

673名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 18:28:21 ID:KWYBODuY0
効果音がバシーンやズドーンじゃなくてシュワーンとかシャキーンみたいのが多いのも原因かも。
にとりの電磁砲の音は良い。

674名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 18:38:59 ID:MUVaqAmk0
なぜ体験版もやらずに買ったのか・・・

675名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 19:10:09 ID:T9fN70n20
>>671
もろに闘神都市2(3はやってないからワカンネ)のレベル神とかいるしなw
アガサカグヤよりどちらかと言えばウィリスの方が通りがいいんだろうけどな

676名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 19:53:56 ID:2Z8WPB0c0
ボスのアリスを見た時の反応が気になる

677名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 20:00:22 ID:l3SamrCYO
更新来た

678名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 20:12:52 ID:.7w6zHKI0
追加曲って、コレ専用に作られたわけではなかったのね。
道理でイメージにそぐわない曲ばかりだったわけだ、納得した。

679名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 23:23:42 ID:dzwrTqvk0
2.06を入れて久しぶりに最初からやりなおしたら
なんかアイテムドロップが多い……気がする

680名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 01:21:13 ID:IWWlJsuY0
3ペソがはぢきせラスボス2形態目のBGMって言ってるから、ラスボス戦のBGMは鷹石忍さんか。
○弘さんの提供曲の公開おkしてるから、しばらくしたらいつもの提供曲の公開してくれるかもね

681名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 01:27:03 ID:y59p7pQk0
全曲クロスフェードで視聴可能みたいな事が書いてあるけど、15曲しか入ってなくね?
多分、EXボスバトル2だけ無いと思うんだけど。

682名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 01:37:09 ID:BTomZP7c0
てすと

683名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 01:44:28 ID:IWWlJsuY0
>>581
EXボスバトル2入ってるよ、○弘さんのBGM

684名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 01:50:15 ID:BTomZP7c0
新作?出るのは知ってたけど我慢できなくて昨日買って来たんだけど
起動しないんだ。
これどうすればいいかな?

OS:XP
CPU:Core 2 Duo E7600
メモリ:4G
HDD:インストール済みで空き600GB
グラボ: Radeon HD 3850
なんですが、起動する気配がありません。

685名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 01:53:13 ID:/DNtkg7M0
体験版に上書きとか言うオチないよな

686名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 02:03:39 ID:/DNtkg7M0
ん?体験版前提にしたけど起動すらしないって事は体験版はやったのかな?
体験版は動作確認にもなるからやってみるべき

687名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 02:04:01 ID:y59p7pQk0
>>683
入ってる?
世界樹風バトルの後に、一曲しか無いように聴こえる。

688名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 02:10:32 ID:BTomZP7c0
>>685
ごめん、体験版すらやってない
色んなゲーム買うとき体験版一切やらずに必要スペックとかだけで判断するタイプなんだ
出来なかったゲームは過去にもいくつかあって
対処できなかったら投げるだけなんだけど
もし対処法あれば色々試してやってみようと思ったんだ。

689名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 02:28:57 ID:BSbiKzic0
起動しないって意味がわからない
モット具体的なところ調べてあっちに報告してあげたほうがいいんじゃない?

690名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 02:31:11 ID:MoOvqmCo0
「ROM入れても反応しません><」ってだけじゃなかろうな

691名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 02:31:17 ID:3HYAqjes0
過去にもそんな例があったのに体験版には手を出さないって
なんかもう、うん

692名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 02:57:25 ID:BTomZP7c0
>>689
そこまでする気はないんだ。
スレで聞いて無理ならやらないだけだから。
どのゲームでも
買う→不具合?起きる→公式見て解決しない→スレで聞く→無理ならやらないで他のゲームへ
って感じなんだ。

>>690
流石にそれはないw
インスコして→exe起動→フルor窓選択→画面真っ黒のまま10分以上放置しても変わらず
って感じかな。

>>691
体験版動いて製品が動かなかったなんて
俺だけじゃなく、例が過去に沢山あるのに
どれだけ信用できる?

693名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 03:09:05 ID:/DNtkg7M0
えっと再インスコして試したんだよね?
それとプラスディスクは当ててるならちゃんとれあどめ読んだ?
ぶっちゃけここまでのことやってから聞かれないとお話にならないよ

694名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 03:56:43 ID:y59p7pQk0
>>692
ソレと同時に、体験版で動作確認をして滞りなく動いてる人も大勢いる事をお忘れなきよう。
声が挙がるのは動かなかった人だけだろうし。
ってか「スレで聞く→無理」となったんだから、さっさと去れ。

Pen4のオンボでもちゃんと起動出来てるからスペックは問題無いだろうし、
インストールかパッチミスってるとしか。

695名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 09:12:54 ID:iUhO5xpw0
人に聞く前に自分でできることは全部やっておく癖つけないと社会出てから苦労するぞ
質問に答えてくれてる人が自分のために時間と手間を割いてくれてるということを忘れちゃダメ

696名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 10:04:28 ID:vvhuHq4k0
スレで聞いて無理ならやらないだけだから。(キリッ
まじかっけぇっすwwwwwww

697名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 10:35:48 ID:7i86n0UI0
追加ディスク単体では遊べません
って話だったりして

698名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:07:56 ID:K8h.n3Xg0
>>697
さ、さすがにそれは馬鹿にしすぎじゃねww

699名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 11:34:37 ID:JjxfnW2o0
うおーっ!くぁーっ!やったー!
諏訪子倒したどおおおおおおお!!
衣玖さんの雷雲棘魚用に対麻痺の指輪を装備させていたのが功を奏したのか
鉄の輪や痺れ雲で全員行動不可な事態を回避できて
ミシャクジさま+ケロちゃんのコンボが来たときには\(^o^)/と諦めかけていたけど
HP極にしておいた小町が一人耐えてくれた!
撃破時には残り3人のギリギリな戦いだった!
苦し紛れに放った「死者選別の鎌」でトドメをさしたときには思わずガッツポーズしちまったぜイヤッホオオオオウ!!!

そして諏訪子のサムネイル(小)で抹茶吹き出した

700名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 13:32:04 ID:7nsbU8IU0
麻痺にめげずによく頑張ったな。
諏訪子はアタッカーとして秀逸なキャラだからお勧め。

701名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 17:13:18 ID:xeGL1Dbg0
とら祭りで買おうと思ってたのにとら店舗だと限定特典付きだと…

702名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 17:15:10 ID:bEcDUlvk0
きっとポエムとかじゃないかな

703名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:03:57 ID:PCcni8JE0
>>699
難易度的にも死んだら蘇生不可能なゲームシステム的にも
ギリギリな勝負になりやすいよねこのゲーム
本当にラスト1ターン、くらいでボス倒せると脳汁が出る

704名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:45:21 ID:s2qwCqd60
やっとこ30Fの右のボスを撃破
えらく苦労したぜ…スコルージ被ダメ25kとかマジ冗談じゃない
とか思いつつ次のボスに備え30Fでレベル上げしてたら、勇儀姐さんに初遭遇
三歩必殺で80k食らったでござる
ホント30Fは魔窟やでぇ…

705名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:55:31 ID:d/qknMOo0
>>704
スコルージはそんなに生易しいスペルじゃないぜ

706名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 18:57:42 ID:j5w0tpTY0
桁間違ってないかい

707名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:02:31 ID:s2qwCqd60
うん間違ってるね
0が一個足りてないじゃないのさ
25k→250k
80k→800k
いつから俺はこんなに⑨になっちまったんだorz

708名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:30:20 ID:nlH/pRlAO
>>707
スコルージはそんなに(ry

709名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:37:16 ID:z6qqpdV60
へびさんのスコルージはkじゃなくMの領域よね

710名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:40:06 ID:I3gJ4mjM0
まぞひずむ?

711名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 19:50:22 ID:s2qwCqd60
>>709
俺の記憶か目が腐ってなければそこまで食らった覚えはないんだが
まさか本当に見間違ったか

>>710
そのキャラ作ってるでしょ

712名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 20:01:05 ID:mptDcOx60
質問です
最高到達7Fで平均Lv25で7Fまでの仲間は勇儀以外は仲間にしたけど
パーティ編成がいまいちピンとこないので誰かアドバイスしてください
パーティは
霊夢 魔理沙 レミ パチェ 美鈴 妖夢 橙 チルノ みのりこ アリス 文 衣玖
咲夜 ルーミア リグルははずしてる
とにかく何かアドバイスしてください

713名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 20:06:36 ID:d/qknMOo0
選択肢が少ないからもっと仲間を増やすべき

714名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 20:07:17 ID:8ZiUMfNo0
長所を伸ばす
各キャラの役割を分ける(壁、サブ壁、回復、アタッカー等)

715名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 20:24:46 ID:qv33RYOw0
まず自分の嫁を自覚すること

716名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 20:27:41 ID:vvhuHq4k0
どんな編成でも後で詰むような事は一切ないから気にするな
倒せない壁が現れたときに作戦と編成を考えていくゲームだ
全部の敵を同じやり方、同じメンバーで倒そうとするのは難しいぞ

ところで久しぶりに起動したら妙にエフェクトが重い気がする
ゲームの設定メニューみたいのってあったっけ?

717名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 20:31:48 ID:vvhuHq4k0
ビットレートいじったら一発だった自己解決でスマン

718名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 21:30:07 ID:jyssvySs0
むしろちょっと労力は増えるけど
そのぐらいの人数なら全員回して使うのもアリだと思うよ

719名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 21:34:37 ID:y59p7pQk0
>>712
咲夜:加速器、文入れてるなら必要無い。
ルーミア:お勧めできる要素が無い。
リグル:上の方でも言われてるけど、猛毒が強い。
    妖夢入れるぐらいならリグルの方がよっぽど良い。

720名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 21:46:52 ID:sK3TDb5U0
毒はHPで行動変わったり特定行動してくるボスとかだと邪魔にしかならないのがね
フランは毒がめっちゃ入りやすいけどフォビドゥンフルーツが突然飛んで来かねなくなる

721名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 21:48:14 ID:J/WZAIi.0
>>712
美鈴 みょん 外して
咲夜 ルーミア 入れるのもいいんじゃね
美鈴はレミィとのペアが強いけどそろそろ麻痺指輪とか手に入るから
状態異常耐性指輪2種つければレミィに美鈴は不用
みょんはボスのときだけ入れればおk

咲夜は雑魚はソウル〜で一掃 ボスではルナで加速
ルーミアは単体攻撃とステダウン回復が使える

722名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 22:06:46 ID:nlH/pRlAO
美鈴は壁として必要じゃね

723名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 22:07:24 ID:bdBKYJx60
とにかく何かじゃアドバイスも何もないじゃないか

724名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 22:09:09 ID:9L4S3tf60
アドバイスっつーより俺の嫁は強いんだよ!って流れになりそう

725名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 22:23:30 ID:J/WZAIi.0
>>722
そう?
後半は知らんが今10〜12で頑張ってるけど
美鈴は雑魚じゃ使えないし、ボスでもまともに使ったことないなぁ
嫁だけどもうしばらくたってもっと固く出来たら使う予定

726名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 22:26:30 ID:y59p7pQk0
美鈴はHPと防御のバランスが良くて、どんな攻撃でも吸ってくれるのが強み。
自己回復もあるし。
硬いキャラが欲しいなら、天子だな。

727名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 22:30:29 ID:vvhuHq4k0
天子は参入直後にスラッシュダイブで落ちたのを見てから紅魔館勤務
美鈴つよいよ美鈴

728名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 22:32:10 ID:8ZiUMfNo0
>>725
嫁には愛情を注ぐべき

729名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 22:32:27 ID:bdBKYJx60
天子は仲間になってすぐ次の階層で脆さが露呈するからな・・・
使い所が大事だな

730名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 22:48:07 ID:eVu5YGp20
てんこ加入後は20階クリアまでてんこ一枚だったけどなぁ
プラスディスクからはレミに替えたけど

731名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 23:18:28 ID:MoOvqmCo0
ずっとてんことレミィの二枚壁だったわ
スラッシュダイブは仕方ないと割り切ってた

732名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 23:27:11 ID:J/WZAIi.0
>>728
初回だけどスキルP未使用でやってるから今は難しい

733名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 23:32:57 ID:s2qwCqd60
何故嫁にSPを使わないし
と思う俺は縛りプレイとは無縁だった
嫁はどんな時でも、絶対PTから外さないっていうのは、一応縛りになるのだろうか
しかし俺の嫁であるレミリアは普通に強いので全然縛りになっていないな

734名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 23:42:31 ID:7i86n0UI0
LVボーナスってどれだけ差が出てるのかな
其の都度好きに振ってるけど
無駄に回避上げたり計画的に特化した場合と比べてどれだけ差が出るんだろ
スキルは纏めて振れるから実感あるんだけどね

735名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 23:43:13 ID:G/6kSpqE0
成長のよさってのもキャラ性能の一部だしな
常駐させとかないとレベルのびねえ
見た目的にはレベルの数字が揃ってくるけど、
経験値的には一回り引き離したくらいのレベル想定で能力もとんとん

なぜオレは橙を放っておいたし…霊夢に追いつかれちまった

736名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 23:52:41 ID:mptDcOx60
美鈴を壁としてずっと使ってたからセーブ画面のキャラが嫁の霊夢から美鈴になったから差つけるために今霊夢ずっと入れてるけどやっぱりダメかなー
とりあえず誰をサブ壁として運用できるか教えてください

737名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 00:01:40 ID:K37gPcqw0
そのメンバーの中でサブ壁やってるのはみょんだな

精神が低くて魔法に撃たれ弱いが
吹っ飛ぶ時はどうせ貫通だからあまり気にならない


と、ここまで書いて7Fまでの人に役に立つアドバイスなのかがわからない

738名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 00:06:21 ID:.yg49JT60
>>733
振り方迷ってるんだ。
それと、”まだ”振らなくても問題なく進めるからかな
PTから外さないってのは一部の縛りだと思うよ。
強化しまくってて筆頭はれるならどうかとおもうがw

>>736
その中じゃ
回復あるし、穣子か美鈴だな。
リグルあたりも充分サブ壁にはなる

739名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 00:13:39 ID:QJ5GB..o0
SKP振ってないなら、ニコの縛りプレイ動画見てくると参考になるかもな。
必然的にキャラ性能を生かすような使い方になってるはずだから。

740名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 00:21:22 ID:jv2zGIF.0
>>738
そうであったか
ちなみにうちのレミリアは攻撃・防御・精神・敏捷が全キャラ中トップに
なるほど贔屓しまくってるので、寧ろ使わないほうが縛りってなもんだなw
何か、SPを幾ら手に入れても、レミリア以外に振るのが勿体無くて…
つい手に入る先から注ぎ込んでしまった結果がこれだよ!

741名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 02:03:49 ID:6DBzgwP60
とら特典はBGM4曲入ったCDか
サントラ買えば不要かな

742名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 08:14:35 ID:xxVEsp6I0
>>738
初回プレイ時、SP迷って結局SP振らないで終わった俺もいるから存分に迷え
(まぁ、20階までだが)
ついでに言うとキャラ性能もよくわからんから
霊夢、魔理沙、咲夜、レミリア、パチュリー、橙、
美鈴、チルノ、穣子、リグル、ルーミア、フラン(加入まで妖夢) で固定だったわ

743名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 09:42:36 ID:8fbZxX7w0
メロンからSPディスクが届いたわ

744名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 09:47:30 ID:5iCN6a/60
とらから発送こない・・・

745名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 10:56:22 ID:I48rJroY0
SPは後半インフレするから好きなように振っていいと思うけどな

746名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 11:08:57 ID:ml13G6/c0
SPよりむしろLvボーナスのが迷うことない?

747名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 11:25:05 ID:DWazlU6Q0
SP起動ー。
うお、なんかタイトルが綺麗。
やっぱ音楽変わると雰囲気変わるのぉ。

748名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 11:34:37 ID:uzh5xpis0
スペシャルディスク美鈴戦まで行ったけどこんな強かったか。
引継ぎ無しで始めて即効突撃してしまったけど直行では無理っぽいな。

749名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 11:46:32 ID:QoCAEup6O
新BGMはボス戦のオリジナル曲がカッコイイな

750名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 11:47:33 ID:K37gPcqw0
今日発売だったのか

とら店舗に直接行っても売ってるのかな

751名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 11:51:36 ID:UDqmPGvoO
店舗委託って今日からやってるかしら

752名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 12:05:37 ID:xuJoRsjw0
Mキーで敵出現率200%に出来た、戦闘するには1歩動かないと駄目だけど

そして何故か音量調節ができねぇ、エフェクトカットは問題ないんだが・・・

753名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 12:44:42 ID:QJ5GB..o0
店に直接問い合わせろとしか

754名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 13:04:22 ID:uzh5xpis0
エフェクトカットとMキーでのレベル上げ使うと凄いサクサク進む。
妖夢まで2時間で来れる。

755名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 13:10:16 ID:hanwid4I0
スペシャルディスクとか出たのか
途中で放置してたけど、いっそ最初からやろうかなあ

756名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 13:29:37 ID:zICu4AT60
>>750
秋葉のとらに置いてあったよ
普通にたくさんあったし、すぐに売り切れとかは無さそうだった

757名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 14:41:18 ID:DWazlU6Q0
あれ?コンフィグのサウンドテストの曲名が表示されない。
同じ症状の人いる?

758名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 15:29:39 ID:I./0MZiw0
SP届いたー
で、コンフィグのサウンド設定が機能しないワケだが
3ペソ、サウンドファイルとの関連けがされてないのでは?
PCのマスタ音量さえ下げてやればそこまで困りはしないが、一応報告しておこう

しかし画像差し替え可能とか、3ペソはもっと自分の画像大切にしてもいいと思うよ!

759名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 15:33:53 ID:8jLOPPZsO
仕様が変わったせいかMAPがだいぶ軽くなってるな

760名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 15:45:33 ID:QJ5GB..o0
データ集見ると、wikiの検証組がどんだけ異常かが分かるなw

761名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:10:29 ID:LC3lUXogO
3ペソはwikiへの転載について少し解答してるけど、そこら辺どうするの?

762名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:35:14 ID:QJ5GB..o0
右から左へ丸写しでなく、検証なり確認なりした上で載せるなら何ら問題ないでしょ。

763名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:37:23 ID:YV6uLkzA0
一応データ集からの転載って記入してあれば即在のと混ざってもいいのではないだろうか

764名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:41:30 ID:QJ5GB..o0
無理して知らない言葉を使おうとするから……

765名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:47:37 ID:ldeUaF/c0
さすがに今日明日に転載はマズイんじゃね
転載するにもある程度期間を設けた方がいいと思う

766名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 18:53:57 ID:ml13G6/c0
>>763
既存、な一応

767名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 19:10:07 ID:6DBzgwP60
3ペソらしき人物は元気そうだった
が、隣りのおにゃのことキャッキャウフフしてたのはどういうことだよクソックソッ

768名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 19:12:43 ID:K37gPcqw0
キャッキャウフフしてたおにゃのこが3ペソという可能性も

769名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 19:17:18 ID:pAq095Pw0
それはイメージと違うと言うレベルではない

770名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 20:18:36 ID:KzitX/1s0
ところでまとめてLVUPしたときにLVUPボーナスが最後に振った項目にしか
反映されないのは俺だけ?

771名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 20:42:04 ID:QJ5GB..o0
まとめてLvアップする必要がある時点で、集中振り以外の選択肢が無いぐらいの局面だから問題ない。

772名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 20:51:00 ID:xuJoRsjw0
一番最後じゃなくて選んだもので一番上のバラメータのみ上昇が表示されてるっぽいかな

HPとSPだとHPの上昇だけが表示されて、攻撃と魔力だとの攻撃のみ上昇が表示されてる
まぁ、ステ見たらちゃんと他に振ったボーナスも適用はされてるから
致命的なバグというわけではないかな?

と、おもったら属性相性は適用されてねぇ

画像差し替えを試して霊夢を変えてみたわけだ
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_3415.png
ちゃんとステータスとかにも反映されてるんだがOPや戦闘前イベントとかでは
元の霊夢の画像になってしまうんだな、

仕様か不具合かどうかわかんないからとりあえず報告しとこ

773名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 20:52:38 ID:YV6uLkzA0
逆に考えるんだ、ボーナスなんて無いほうが素のステがわかりやすいと

774名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 20:56:02 ID:.yg49JT60
とりあえずSPDは様子見でおk?

775名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 21:04:50 ID:KzitX/1s0
>>772
確かに最後ではなくて一番上の項目だけみたいですね

ただボーナスは適用されてないっぽいです
LV665霊夢 HP280627 SP4394
16LVまとめてUP
LV681 この時点でLVUP上昇分が適用されて
HP291271 SP4488
LVUPボーナス振り分け HP1回 SP15回
確認の時に HP291436に数値が変化するもののSP4488のまま
ステータス画面で確認 HP291436 SP4488
やっぱりSPの分は捨てられてる。

776名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 21:07:05 ID:JemmT5lY0
バグわんさか出て来るね
今日ポチる予定だったけどちと様子見かなぁ
修正入る前に勝利者倒すんだ・・・

777名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 21:11:59 ID:ldeUaF/c0
まとめてLvUPって持ってる経験値全部使う?
それとも任意のLvで止めること出来る?

778名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 21:17:54 ID:KzitX/1s0
>>777
任意のLVあげられます、だから上のも
2つ以上のパラメータあげたいときは分けて上げていけば問題なさそうな気もする

779名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 21:25:20 ID:ldeUaF/c0
>>778
サンクス

明日買いに行こうかな…

780名前が無い程度の能力:2010/06/20(日) 21:34:10 ID:AjRMdbbI0
俺も無印でとまってたから買おうかな

781名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 00:26:12 ID:HDlFteoU0
現状、ボーナス振りはステ一つに絞らないと…ってことか

782名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 09:52:29 ID:pHXiu9oY0
キーリピートを高速にするだけで解決したんじゃねーの?
と思いつつ連打ツールでLv上げしてる俺が通りますよ

783名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 11:28:57 ID:mR3qgpgo0
引き継いだ時にはさすがに売却倍率は引き継がないのか

784名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 16:35:44 ID:E0Hbk93U0
久々にこのスレの1スレ目を振り返ってみたけど当時は情報が圧倒的に不足していた分
今では考えられないような情報たっぷりでなかなか新鮮だな

785名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 16:52:02 ID:tu6V66Xk0
まだ回避無双だった頃か、回避ェ……

786名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 17:28:44 ID:vCe.SabU0
SPを様子見するかどうかの読み合い

787名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 18:53:31 ID:DiGuPAg6O
久しぶりに起動させたらVer2.01のまんまだった
お空3とアリス3のSPが0一個多いくらいしかメリットないよな

788名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 19:07:57 ID:9I6hECGA0
>>757
曲の版権だか著作権だかははちくまにあるから曲名乗せられないって3ペソが言ってた

>>767
あの女の人は3ペソが『うわ〜ん、売り子どうしよう。チケットどうしよう』て騒いでたら
Frontier Ajaさん側が『ギャー、売り子一人分チケット足らねーよ』てなったらしく
『チケットあげるから手伝ってくだち』なことになったって3ペソが言ってた

789名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 19:13:09 ID:hRlTuoKg0
エフェクトカットバグは無くなってるな

790名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 19:15:17 ID:mR3qgpgo0
致命的なのはないと思うけど
とは言えまだちょっとやっただけだし何があるかわからんが

791名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 19:20:07 ID:oBgXB1bg0
>>788は3ペソ

792名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 19:23:24 ID:gKJsqABw0
あぁ、3ペソだな

793名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 19:24:13 ID:Y/DY4O2Q0
3ペソだな

794名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 19:26:29 ID:v6zxgxyI0
間違いないな

795名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 19:29:40 ID:Wj0NrKxk0
なんだ3ペソか

796名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 19:39:34 ID:eCXRgpF60
やはり3ペソだったか

797名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 19:43:45 ID:oxmw5Cng0
また3ペソか。いい加減にしろ

798名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 19:47:00 ID:hRlTuoKg0
作者乙

799名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 20:12:26 ID:5M.RpwAU0
3ペソって誰だよ
作者もバグ報告を調べにこのスレを見てるかもしれないんだからしょうもないコテの話なんてどうでもいい

800名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 20:18:47 ID:iCnkdN5w0
えっ・・・と?

801名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 20:26:27 ID:tu6V66Xk0
ANUSの話しようぜ

802名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 20:32:50 ID:yPSoezbgO
東方の迷宮
touhou no meikyu

……あれ?略してANUS作れなくね?
酷いバグだな

803名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 21:22:19 ID:rvbhV2zI0
えっ

804名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 21:25:38 ID:OapesX3g0
会場で買ったんだが、とら特典の為に買いなおすべきか…
でも、サントラ収録曲だったら意味無いよなぁ…

805名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 21:33:18 ID:tu6V66Xk0
お布施目的でも無ければ、サントラ買う方がどう考えても賢明。

806名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 21:36:31 ID:6EspPChg0
コレクターズアイテムにしかならんよ

807名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 21:37:57 ID:T1qZRlQs0
突発的なスルー検定なのか?

808名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 21:57:25 ID:81K1lqNAO
>>799は釣りだよな?

809名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 22:09:06 ID:gKJsqABw0
という>>808の釣りでした
>>799は釣りじゃなくてネタレス もしかしたらコピペ

810名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 22:34:51 ID:z4Q5T5B6O
隠しボス北

条件は恐らく、二週目以降に勝利者撃破他にも条件あるかも
もう一人は、隠しボス倒したあとに勝利者の場所にいけは出てくる

811名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 22:45:50 ID:tu6V66Xk0
>ゴメン新キャラ新ボス新階層のような類の追加はないんです・・・申し訳ない

812名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 22:52:51 ID:HN4cTy5M0
今年と去年のエイプリルフールネタをことごとく実現させるような人なので
そういうウソをつきそうな気もするし、
その書き方は本当に追加ボスとかいないような気もする

813名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 22:54:39 ID:tu6V66Xk0
自虐入ってるとは言え徴収目的版ですって言っちゃうような状態だし、そんな目玉要素があるならまず告知すると思うぞ。

814名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 01:16:34 ID:/Ixf7/5c0
プラスディスクまでのBGMもこーりん戦とか良かったけど、SDのBGMで今のところ
かっこ良いBGMとかある?

815名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 01:25:05 ID:R45PRHEs0
2週目初めてにとり仲間にした所だけど今のところなし。

816名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 01:36:11 ID:yQt1eUMc0
悪態付きたいBGMなら沢山あった。
いくらなんでも合わなさ過ぎってレベルじゃねーぞこれ。

817名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 02:04:04 ID:XbiKbHtI0
立ち絵変更って使ってる人いる?よければどんな感じになるのか見せて欲しい
それとボスの行動ルーチンってどのくらいの事載ってるの?サーペントとか緋蜂とか勝利者とか詳しく載ってる?

818名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 02:07:57 ID:dia8kCnY0
会場で盗撮した3ペソの写真を加工してこーりんと差し替える

819名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 02:09:36 ID:SPc5nWWYO
○弘さんの曲だっけ?
オリジナルの曲は普通に良曲多いよ。
まあ曲に関しては好みとしか、新規か否かで違うだろうし

820名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 02:15:25 ID:60Ua4irQ0
阿求の家が好き

821名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 03:14:52 ID:SPc5nWWYO
○弘さん、結局提供BGM公開するのか
サントラの購入者低下→3ペソの収入低下のコンボが発動しなければ良いが

822名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 03:27:51 ID:6MeBDsys0
>>817

>>772

823名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 03:53:13 ID:0raUZao.0
>>817
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=3425

824名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 08:01:50 ID:4UIFAQGs0
>>823
おお…黄昏か
でもひそーてんに出てない奴らの立ち絵はどうしてるの?

825名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 08:52:28 ID:iYIl066o0
緋想天縛りの時間か

826名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 09:01:20 ID:gWLvXRJo0
てんいく二人旅か

827名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 09:51:49 ID:yQt1eUMc0
>>821
サントラ出してるのははちくまで、3ペソは無関係でしょ。

828名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 13:27:20 ID:R45PRHEs0
サントラの宣伝に使われただけってことか

829名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 13:35:58 ID:yQt1eUMc0
正直○弘さんが曲公開したら、闇雲に買い漁ってる人以外にはまったく売れないと思う。
それぐらい魅力が無いアレンジばかりだもの……

830名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 13:40:40 ID:QJa5I.aw0
どっちにしろ動画サイトにアップロードされそうだけど

831名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 13:43:30 ID:/Ixf7/5c0
自分はアレンジの方も気に入ってるから気にならないけどなぁ
ラスボス戦のBGMとか結構好き

832名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 13:44:35 ID:R45PRHEs0
ああやっぱりアレンジに魅力がないよね
前の音楽の印象が強いだけかもしれないけど盛り上がりたい所で盛り上がれない。
本当にこれボス戦なのか?みたいな。

833名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 13:44:58 ID:gWLvXRJo0
賛否評論
おわり

834名前が無い程度の能力:2010/06/22(火) 13:51:48 ID:yQt1eUMc0
ラスボス戦BGMは何か魔神とか悪魔とかそっち系の威圧感がある雰囲気になっちゃってて、「暴走してる」感が無くてイマイチ好きになれなかった。
煉獄さんのBGMの方がハイテンションで、焦りや暴走を感じられて好きだな。

835名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 02:07:04 ID:tsCE9Gqw0
SPディスク買ったけど前の曲に設定しても20階や30階雑魚戦、勝利者戦の曲は別の曲になってるな
特に勝利者戦の曲が他の30階ボスと変わらないのはなんか残念だ

836名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 02:16:32 ID:UZIuzIG20
>余った装備品をスキルポイントへ変換出来るようにしたり、ダンジョン内をうろつくときの霊夢アイコンの差し替え、

この霊夢アイコンの差し替えってもしかして穣子がダンジョンうろつくとかじゃなくて霊夢がかわいくなったってこと?

837名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 02:19:21 ID:sJVKL5RY0
>>823見て興奮のあまり若干勃起したわけだが

ふと思えば差し替え機能って絵師統一できなかったら何かびみょんよね。
まぁ気になる人だけかもしれんけども。
とはいえこれだけの人数カバーできる絵師を探すのも骨だし・・・
結局ペソ絵が合うんだよなぁw
あ、そうか自分で描けb<激射されますた>

838名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 03:27:24 ID:VUhlwfR.0
>>835
それは単純に不具合だと思うから3ペソに報告したほうがいいぞ

839名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 07:05:57 ID:5OV24un20
画像差し替えが思いのほか楽しかったのでうp
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_3435.png

840名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 10:26:04 ID:RRb25W9M0
花咲夜さんかわいい

841名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 11:49:41 ID:RmzmFd7U0
微妙な絵を狙ってチョイスするなよw

842名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 15:08:40 ID:YPEUo66.0
紅咲夜さんなんて無かった

843名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 20:40:53 ID:bQIOtYJsO
イグマルジとちゅっちゅしたい

844名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 20:55:06 ID:n9mfVY/.0
じゃあ俺はテトラグラマトンとちゅっちゅする

845名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 22:35:47 ID:9sb8IqeA0
じゃあ敵グラアリスでもちゅっちゅする

846名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 23:51:52 ID:UZIuzIG20
パンティーセット...

847名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 17:05:05 ID:pZ4FWnpUO
alphes塗りで固めてみた。メリー・蓮子は該当絵が見当たらないなー
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_3427.png
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_3436.png

イベント立ち絵にもパッチで反映されるようになったけど
LV神とAQNはともかく、褌じゃない方のコーリンは
立ち絵変更出来るようにして欲しいかな

848名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 19:05:26 ID:aA7EdykU0
このシステムで新作なり追加層が有れば買いだったんだが。
流石にもう一度プレイするだけの時間が作れなかった。

849名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 20:21:26 ID:xGykGelI0
技とかの性能は一緒でも名前と技名も変えれて好きなキャラに出来ればいいのにね。

850名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 20:43:01 ID:OntM9DKc0
イベントエディットも実装して東方の迷宮ツクールか…

851名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 21:01:47 ID:g21.hqnE0
ツクールとか勘弁してくれ・・・睡眠時間がなくなる

852名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 21:02:13 ID:K88iM4ME0
さすがに要求し過ぎだろう
ぶっちゃけ今回のSDは冥異伝SB→GEみたいなもんだし
初版から1年経っても遊べるなら十分だろ

853名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 21:04:06 ID:u6l7DgQMO
1階で飽きてきたといつか書いた俺だが、
橙にフルボッコされて改心した。
ほとんど何も出来んとか…やってくれるじゃないのw
ボスはこうでないと面白くない。必ず死なす!

854名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 21:05:32 ID:PgPAGmjw0
それは多分、レベル足りなさ過ぎるだけだと思うぞ。

855名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 21:07:47 ID:WrhB8Hmc0
美鈴倒してないと壁がレミィしかいないからキツいだろうなw

856名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 21:33:17 ID:fC1hCFlo0
ちょっと2階でもうろついてレベルを上げるといい

857名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 21:44:49 ID:u6l7DgQMO
レベル6で何とかなった。
よく考えないとジリ貧だな。

858名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 22:04:38 ID:g21.hqnE0
あぁ・・・次は2Fだ・・・

久しぶりに再開したくなってきたが修行始めて5分で寝る俺は隙だらけだった

859名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 23:04:42 ID:vA7u1oio0
てす

860名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 01:32:36 ID:fr51POeI0
プラス以前から立ち絵差し替えてやってたんだが
img.dxaそのまま移動すればSPでも問題なく出来る?
久々にやりたいし問題ないならキャラ引継ぎで嫁PTプレイしたいなぁ

861名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 02:22:23 ID:xepFmTCo0
なんか

862名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 02:26:12 ID:xepFmTCo0
>>861
間違えたあぁぁぁ…無駄消費ごめんなさいorz

本題。どうもフルスクリーンで起動するとキーの受付が凄い速度になってて
キモイぐらいの勢いで連打されるような状態になっちゃうんだけど、
同じような症状になってる人っている?
不具合になるのかもしれないけど自分のPC、Vistaだから動作対象外なんだよね…。

863名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 05:05:32 ID:0IoVSodo0
80時間くらいWiki見ながら10〜12F回って
未だに天子に会う順番と道のりがわからない
もうLVは全員60超えた
お前らさようなら

864名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 05:27:08 ID:cWCgpIIE0
・地図を全部埋めるつもりで歩く
・目的地から切り替えポイント→スイッチを逆算する

865名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 05:32:39 ID:RipOAqWg0
・天子ちゃんを放置プレイしていぢめてあげる

866名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 05:44:59 ID:gT3VqTWY0
全部開く→全部閉じる
みたいな流れでいけなかった?

867名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 06:03:22 ID:oiJH8wmg0
>>863
全部OFFにして 12Fの中間から逆走していけばいける

868名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 06:07:28 ID:0IoVSodo0
俺は
>474 名前が無い程度の能力 [ sage ] 2010/06/07(月) 18:23:22 ID:kiU5Iy6c0 [1/2]
>10〜12で一番困るのは
>歩かなければいけない距離が長い(エンカウントが多い)+ファッキン独楽=TPがマッハ=帰還までが早い
>で、帰還すると仕掛けが元に戻るから最初からやり直し
>というフロア構造が嫌な方向に噛み合ってるから面倒なんだよな
>「仕掛けが難しい」や「フロアが広い」なら他にも上に来るのはあるけど、「面倒くさい」って意味なら10〜12が一番だと思う

↑の時期の少し後に始めたけど
>で、帰還すると仕掛けが元に戻るから最初からやり直し
これだと。1回入って仕掛け開いて天子まで脱出無しで行かなきゃいけないけど
どうやっても天子にはいけないと思うんだけど
俺がどこか間違えてたのか?

869名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 06:10:03 ID:gT3VqTWY0
考えるだけ馬鹿になる

870名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 06:28:37 ID:lnEpWhTA0
>>868
お前は重大なことを勘違いしてる

871名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 06:30:08 ID:YGKZJJ0g0
普通に考えれば12Fの中間ポイントから逆走するってすぐわかるだろ

872名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 08:19:46 ID:MAem8YTA0
>>868
仕掛けは基本的に帰還しても元に戻らないんだ。
12Fの中間以降に 帰還するとスイッチ操作を最初からやり直さないと駄目な場所があって
>>474はそのことを指してる。
確かに それだけ読むと勘違いしてしまうかもなぁ 元々やったことある人同士の会話だから仕方ないけど

873名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 13:12:20 ID:k2NAm6Qo0
改めてSDでやり直してみたんだが、Lvアップの仕様って昔の方式に戻すのって無理なのかね。
1Lvずつ上げる事の多い序〜中盤だと、一手間増えてて凄い面倒に感じるんだけども。

874名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 13:52:23 ID:l0SD6mzoO
>>860
img.dxaは何か偽装を追加(?)してるらしく
旧データを、SDにそのまま突っ込んでもダメだったよ

875名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 16:34:01 ID:jOJ8T3dk0
今輝夜達前まで進んでるんだけど、SD買おうと思ってる。
これはやり直した方がいい?それとも一回全クリして二週目でSDプレイし方がいい?
wiki無しで10〜12階を3時間程で突破出来る程度にはskskしてたんでけど

876名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 16:35:52 ID:jOJ8T3dk0
すまん3時間はさすがにないわ。5,6時間くらいかも。

877名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 16:59:36 ID:qhlzDhmo0
パッチ情報に3.01しかないんだが、これってプラスディスクの方には適用されないよな?
おとなしくスペシャルディスク買えってことか?

878名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 17:12:27 ID:se//v0Jg0
キミはただのパッチに金なんぞ払えるかと跳ね除けても良いし、
お布施だと思ってSP購入してもいい。

879名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 17:26:32 ID:Agcvar3kO
>>877
プラスディスクと本編のパッチなら迷宮の紹介ページの中に移ってるよ。
……でいいんだよね?

880名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 18:42:52 ID:fr51POeI0
>>874
そうなのかー・・・
旧imgから画像だけ取り出しておくかな
こんなアレな質問に答えてくれてありがとう。

881名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 19:14:59 ID:k2NAm6Qo0
よくある「公式完全ガイドブック」を買ったおまけに、パッチとBGMが付いてくると思っとけば良い。

882名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 20:01:21 ID:bBAv0B1c0
ファミコン時代じゃいざ知らず、ふつーのゲーム攻略本なんて1500円以上が当たり前だからなー

883名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 20:05:36 ID:Wdl3ziSo0
そして攻略本より早いネットの情報だしなー

まあ攻略本は読み物として面白いのもあるから買うのはあるけど

884名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 20:13:56 ID:k2NAm6Qo0
欲を言えば、サーペントの項にあったような裏話がもっと充実してると嬉しかったな。
もっと書く事あるんじゃないか、フリアエのエロさについてとか。

885名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 20:14:01 ID:LaOLK8LI0
昔の攻略本は毒があって面白かった

886名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 20:21:39 ID:PRmb4vHM0
攻略本と言えば
小数点以下の確率で盗める

887名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 20:29:53 ID:Mf8oL.EI0
>>886
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \

888名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 20:52:21 ID:LaOLK8LI0
あれだけは許せない

889名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 21:09:14 ID:xvuNwpts0
絶対に許さない、絶対にだ!

890名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 21:24:06 ID:OhqXJkcI0
黒本の被害者多すぎだろw

891名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 22:01:02 ID:IzXqdLPc0
っチョコボの不思議なディスク

892名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 23:26:21 ID:addOD3vU0
あとはかなり凄い量の誤植とかあったっけ>FFT攻略本

893名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 23:28:32 ID:4QS085Cw0
下着つけるの忘れたとかいう謎の情報が追加されてたりした

894名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 23:39:02 ID:bBAv0B1c0
当時、夏休みの課題が終わらなかったのは○ァミ痛のせい

895名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 02:06:02 ID:.ntfszWc0
大丈夫?ファ○通の攻略本だよ?

896名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 06:45:48 ID:Bs/nskr.0
>>879
おーこっち確認してなかった ありがとう

897名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 10:16:04 ID:Vf9PbpZo0
拍手レスの最後見たら完全版はお誘い受けてのことだったのか。
次回作はオリジナルってことで正直ガクっと落ち込みそうなのに(失礼)、
その前に旧作で完全版とかさらに次回作の様子見人口増やすような
自爆をやるとかさすが3ペソ頭悪いぜ!と思ってたがw

898名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 10:47:30 ID:8BBhm0dM0
しかし正直、サントラ売る為の売名に利用されただけな気がしなくも無い。
3ペソが嬉しそうだし満足してるなら、それでいいんだけどさ。

899名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 11:59:11 ID:1C6I.3bs0
本当に売名に使われただけって感じだね
せめてどのキャラのどういう状況のボス戦かを把握して作ってくれればよかったのに
ラスボス戦のBGMなんて最悪すぎる

900名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 14:08:32 ID:i3f.CAgQ0
でも3ペソ、ラスボス戦のBGMを一番喜んでるみたいだから・・・

901名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 14:29:51 ID:8BBhm0dM0
ラスボス戦のBGM自体はかっこ良くて好きなんだが、
darkaliarを押しのけてまで使うほどのモノじゃないなぁって感。
どっちかっつーと蛇や勝利者みたいな、誰か知らんがお前強そうだなって敵向けじゃないあれ?

902名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 14:40:52 ID:9qcTrKZY0
3ペソはドMだから売名に利用されただけと分かってて悦んでるんだよ

903名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 14:43:03 ID:QkR.mDrcO
○弘さんは、いつものはちくまラスボスのノリで作っちゃったんだろうなw
○弘さんが担当した作品は毎回、誰てめえボスだし。

904名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 15:00:44 ID:i3f.CAgQ0
>>903
ラスボス戦のBGMは○弘さんのBGMじゃないぞ

905名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 16:50:04 ID:46nZY1fo0
今12階だが、SD入れたらレベルageが億劫になった…

906名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 19:25:07 ID:pmu7KmrMO
リンギル怖い
威力が高い上に遅延短いから連続で行動されて壁がマッハで墜ちる

907名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:01:29 ID:OJ6RQFqw0
レベル上げが億劫なのは最初から最後までだっただろw
スペシャルディスクがどんなかは知らないけど12階は
橙の全体を筆頭に攻撃して効率重視にメンバー組んだらマップ散策するだけで勝手に上がるさ
橙が帰ったらSP大量消費覚悟でぶっぱぶっぱ

908名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:05:45 ID:TlBahjgU0
幻想郷戻った後のレベルageの話しなんじゃね?
と、スペシャルディスクもってない俺が予想。

909名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:08:17 ID:8BBhm0dM0
上の方でも出てたけど、1Lv上げるだけだと操作が一段階増えてて物凄く面倒になってる。
新規向け版のはずなのに、その新規さんが一番面倒になるようなシステムはダメだよ3ペソたん……

910名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:11:00 ID:ORdgJ4kA0
具体的にどんな感じになるんだ?>レベル上げ

911名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:11:17 ID:DpyeDaPk0
決定1回分なら気にならないけどなー
でも間違って振ってやりなおすのにカーソル戻さないといけないのは面倒かも

912名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:12:59 ID:8BBhm0dM0
>>910
従来:レベルアップ→ボーナス選択→決定
SD:レベルアップ→ボーナス選択→終了キーまで移動→決定

913名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:14:49 ID:46nZY1fo0
>>907
序盤の細かいレベリングに於いてはSDは手間が少しづつ増えてて面倒に感じるんだ
特にボーナス。ボタン押す回数は確実に一回増えるし、間違えても一発キャンセルできなくなってたりするし
27階ぐらいまで2.06でいいかな、と思った
エフェクトスキップも若干もたつきが増した気もするし

914名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:19:00 ID:DpyeDaPk0
>>912
ver3.01では振り終ったら終了キーまで飛んでくれるよ

915名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:33:44 ID:8BBhm0dM0
>>914
すまん、誤解させるような書き方だった。
操作が一段階増えてるって意味。

916名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:33:50 ID:SpOL5UgA0
まぁちゃんと拍手でそんな不満点言えば改善してくれるんじゃないの、
一発でボーナス全振り機能ついてんだから一発キャンセルも出来るだろうし

と言うわけでみんな3ペソさんに拍手だ

917名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:37:52 ID:ORdgJ4kA0
序盤は1レベルずつ刻みで上げるから確かに少し面倒だな
ボーナス振りが一括ってのがよくわからんのだが、経験値一括レベル上げした後に一つのステに全てボーナス振れるってことなのか?

918名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:46:00 ID:8BBhm0dM0
>>916
え、一発でボーナス全振りできたの?
→と決定押し続けて、ずっとタカタカタカ言わせてたわ。

919名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 20:50:24 ID:8BBhm0dM0
あぁ、AかS押して更に決定押さなきゃダメだったのか。

920名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 21:48:42 ID:DCl3VLes0
エフェクトは処理を若干後ろにしたんじゃない?
うどんさんは部下が来るように、
霖之助さんは形態変化ができるようになった
・・・らしいと、スペシャルディスク持ってない俺

ところで、みんな1レベルずつ派なのか?
俺はTPなくなるまで戦う方だわw
1レベルずつとか、ニューゲーム開始の1,2階だけだなー

921名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 22:07:00 ID:jSREaVKw0
>>920

おれはTP無くなるまで潜って、
ギリギリまで稼いでから幻想郷に帰ってる。
序盤の方でもけっこうTP無くなるまでやってたな

922名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 22:08:02 ID:C.r6jJpY0
序盤はTPなくなる前にSPがなくなってたな

923名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 22:37:37 ID:BMvhWcUI0
序盤は先制取られない程度の早さの伽羅だけ出して逃げてSP回復したな

っていうか>>907の橙は一列だよな・・・?

924名前が無い程度の能力:2010/06/26(土) 23:47:14 ID:H/vlkE2s0
咲夜はもう少しやる気(TP)を出すべきだ。

925名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 00:08:34 ID:C/g4Tedo0
別に低くないような…

926名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 00:09:06 ID:Gp41r8Fs0
なんだかんだでレミーは使いやすいな

927名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 00:10:18 ID:7BKcbNsQ0
橙を除けば、回復率と敏捷が一番高レベルでまとまっているキャラってのが良いね。
適当に下げておけばあっという間に全快してる。

928名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 01:20:27 ID:.0y7..SM0
レミィは全体とは言わないから一列でもいいからあればもっと使えたんだけどね
耐久少しと攻撃敏捷に振れば探索では最高峰のキャラになったし

929名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 01:56:43 ID:qZOgwj0Y0
単体攻撃しかないからレミィが引き立ってるんじゃないか
と言うか今のままでも十分過ぎるぜよ
あれに範囲攻撃とか鬼畜もいい所さね

930名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 02:20:38 ID:7BKcbNsQ0
ボスでは強キャラだろうけど、贔屓目に見ても雑魚で最高峰は無いわ。

931名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 03:08:43 ID:TWPlrGWo0
中盤以降は雑魚だと全体必須だからレミィはありえん

932名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 03:42:19 ID:joZyXkL20
でも全員ザコ散らし用の布陣敷いてると
速いヤツが出てきて1発で落とされたりする
お前のことだ13階の魚

933名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 03:51:33 ID:1EknZ0KA0
それは妖夢やアリスでいいだろ

特に妖夢は16階のくそ堅い奴でお世話になった
あの頃じゃかぐやはまだそうそういないし

934名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 08:39:27 ID:f3KMMt0c0
10〜12のコマ出ないとは何事

935名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 11:41:31 ID:hphJw4ag0
今霖之助と1時間以上遊んでるんだが、もしかして形態変化する毎にHP全快してる?
そしたら詰みなんだけど教えてエロイ人

936名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 11:58:04 ID:smcCpSlo0
それぞれに体力があったはず
つまりわかりづらく言うとE缶じゃなくてサブタンクだから安心しろ

937名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 12:13:24 ID:7BKcbNsQ0
形態変化する度に、未撃破全形態のHPが1000回復するらしい。
たった1000で千日手になるならどの道最終形態で押し切れないだろうから、大人しくリセットしとけ。

938名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 12:20:33 ID:hphJw4ag0
沈黙入って\(^o^)/ 40万以上入れてる形態もあったのに倒せなかったという。
別形態で行動するごとに1000回復してるんじゃね?と言ってみる。
そしたら引っ込んだままの形態は全快してもおかしくはないし・・・運ゲーの予感。

最終形態?押し切るとか無理なんで。耐え切る気満々なんで。きっと無理ゲー。

939名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 12:23:13 ID:qZOgwj0Y0
なんて言ってる時間をレベル上げに費やせば勝てるから問題無い

940名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 12:33:53 ID:hphJw4ag0
一人旅+できるだけ低Lvで倒したいという無謀企画だからLv上げは最終手段
真面目にアドバイスしてもらって申し訳ないのぜ
とりあえず110まで上げてから様子見てくるよ

941名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 12:33:54 ID:7BKcbNsQ0
自分で方針が間違ってる事を自覚してるなら、大人しく戦い方を変えるかレベル上げるかしろよw

942名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 12:35:25 ID:7BKcbNsQ0
って、また一人旅かよ……
別にやるなとは言わんが、勝手に手前で制限を掛けておいて愚痴るなよと。
何なの、一人旅達成しないと親が殺されるとかそういう話なの。

943名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 12:40:20 ID:Gp41r8Fs0
煽らない煽らない
ここで喧嘩してどうする

944名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 12:42:13 ID:RcR3gcNw0
○○が倒せない→△△しろ→縛りプレイなので出来ません

って流れが何度かあったせいだろうな

945名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 12:49:42 ID:hphJw4ag0
愚痴じゃなくて敵の仕様を聞きに来ただけなんだが・・・
確かにその流れは何度も見てきたけど、ちょっと敏感すぎじゃないか?俺が言うのもアレだが
とりあえずROMってくる 騒がせてすまんかった

946名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 12:51:25 ID:qZOgwj0Y0
敏感云々じゃなくて、一重に前もって縛りであるということを言わなかったせいだと思うんだけども

947名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 12:54:36 ID:ajPRRs/60
情報の小出し後出しとかネットじゃ嫌われる行為だからね。

948名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 13:06:05 ID:7BKcbNsQ0
前提条件が違えば同じ情報を提供するにしても、付随させるアドバイスはまったく異なる事が多々あるからね。
後出しで「実はこういう条件なので貴方のアドバイスは無駄ですw」って言われたら、そりゃ不快感も湧くわ。

949名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 14:12:58 ID:tUipRd020
イラつくイラつかないは別に二度手間は双方にとって何の得にもならないよね。
一発で済む方がスムーズだしスマートじゃん?

950名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 14:16:46 ID:g859oLSc0
でもって前もって説明すると、今度は無駄な情報多すぎと言われる

951名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 14:18:08 ID:qZOgwj0Y0
流石にそれは説明の仕方が悪いだけな気がするけども

952名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 14:21:18 ID:vmuzAdVY0
今2週目で1人旅をしてるんだけど○○と数時間戦っても勝てないんだよね。
与えたダメージは1週目より明らかに多い筈なんだけどもしかして毎ターンHP回復してるのかな?

953名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 14:40:36 ID:4mbuKMvE0
よしここで俺がこの流れが霞むような後出しをしてやろう

ごめんね>>474は素で間違えたのごめんねごめんね
おいちゃんね、その日なんか調子に乗ってドヤ顔で解説しちゃったの
>>868は混乱させちゃってごめんねごめんね
>>872はフォロー入れてくれたけどもっとごめんねごめんね

954名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 14:46:17 ID:MUKNYnrE0
ボスやスペルの仕様を知りたきゃSD買え 終わり

955名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 21:41:13 ID:HaoVAsKoO
WIKI見れば良いじゃない
参考程度にはなると思うが

956名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 22:11:24 ID:6inllaUY0
仕様聞きたいだけなら、どう見ても940が余計だったなw
952風に行くと「○○ってHP回復してるのかな?」だけでいいな
「勝ちたい」なら「レベル上げろ」で終わるし・・・

ところで、バアルアバターって攻撃上限(オバフロ以前)あるのか?
でも妹紅の敏捷見ると、果てしなく上がってしまいそうな気がするな・・・

>参考に以前貰ったレス
>バアルアバターは、HPが300万未満になると
>行動毎に攻撃力が+2000、アクティブゲージ増加量が+24されます

957名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 06:27:50 ID:RaNcjKRc0
縛りプレイの愚痴云々というのは、
「敢えて制限してクリアとか、俺すごくね?」とか
「自分ゲーマーなんで普通にクリアじゃ物足りないッス(笑)」とか
「ファンならやり込んでこそだろ普通にクリアで喜んでるとかマジゆとり乙www」とか
所謂、遠まわしな自慢や他人との差別的な意味合いとして捉えられる風潮があるから〜
という事で犬猿されがちなのかねぇ
誰が悪い悪くないとかじゃなくて

ところで、嫁のスキルレベルって皆どれくらいまで上げてる?
嫁以外もそれなりに均等に強化しようとしちゃうから、嫁がなかなか育ちにくくてなぁ

958名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 06:37:49 ID:dRF5Werg0
100でも1000でも1万でも好きなだけ貢ぐがいいよ・・・
達成感のあとに残るのはいつだって虚無感なのだ・・・

959名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 07:08:44 ID:INKoi7yc0
>>957
割とストーリー進めている間は均等に振ってたり
せいぜい2倍増しくらいかな、早く先に進んでより多くのSPや経験値得たほうが効率良いと判断した
ただ27階や30階で稼げるようになってくるとスーパー嫁贔屓ターイムが始まる
まあ、嫁が強キャラだったからそのくらいの贔屓で済んだのかもしれないけど
基準は嫁キャラが頭一つ抜けて他のキャラより活躍できる程度、って感じだったな

960名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 08:44:21 ID:MXNs.zMo0
このゲームで縛りするなら一人旅より二人旅のほうが適切だよな
アイテムとか無いから、二人目に回復要員がいないと商売あがったりなキャラがほとんどだし

961名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 10:15:59 ID:jgQYLRcc0
選択の幅を狭くしていけば行くほど、無駄に労力は掛かるが難易度自体は下がっていくもんね。
結局12人フルPTで進行するのが、一番楽しくて一番難しいという皮肉。

962名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 10:47:45 ID:9M16GBVg0
>>960
穣子とか1人には適してるぞ!
耐性出てきたら・・・?
シラネ

963名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 15:11:23 ID:vD4ldKtk0
>>960
あとアレだな
蜂様の二人組みの存在

964名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 15:38:59 ID:a0X1bIOo0
4人旅をしたけど均等に振った場合12人に比べて1つのパラメータに振れるスキルが多くなるから
速い・堅い・与ダメ大きいの三拍子がそろって結構楽だったな

そのかわり誰か墜ちるとカバーが大変になるけど

965名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 16:06:03 ID:jgQYLRcc0
SDにしてから、破山砲やミラクルフルーツに使われてるカラフルな魔方陣が表示されなくなっちゃったんだけど、同じ症状の人いる?
再インスコしても直らないから、ROM内のデータ自体が欠損してるんだろうか。

966名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 16:36:52 ID:Zb6.4RKAO
>>965
俺も表示されないな

967名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 16:39:31 ID:K/PFgEbs0
試してみたけど表示されないね

968名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 17:02:56 ID:jgQYLRcc0
そうか、報告してきた。

969名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 19:47:30 ID:m0oO2AB.0
あー、めーりんVer.3と戦った時に何か違和感感じたのはそれか。

970名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 15:45:33 ID:nQdOSx7Y0
既出だったらすまん、ver3.01でやってるんだが

save1をコピーして別のところに置いておく

持ってる装備全部売る

避難させておいたsave1を本来のsaveフォルダの中にコピーして上書き

これで避難させる前と同じだけ装備持ったまま倍率だけなぜか上書きされてないんだ
レガリアとか1個210,000,000SPで売れるようになってすごいおいしいんだけど
これって俺だけなの?みんなもそうなの?

971名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 15:58:45 ID:uh6yFCTU0
そんなことするなら素直に升すればぁ

972名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 16:01:50 ID:DTQrT5Ts0
なんでそういうのを書くの?馬鹿なの?

973名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 16:16:10 ID:Fqw8FF7.0
その発想に至る過程がそもそも理解できないw

974名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 16:27:27 ID:qLfLVA.A0
全部売ったらどのくらいの金額になるのか見てみたいって理由でその過程をやったのはわかる
がそれを書くとかバカだろ

975名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 16:34:56 ID:A9In7EYE0
別にオートセーブでもなしロードでいいだろw

976名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 18:39:08 ID:hHaBIKWc0
2週目だし一人旅やってみようかなーと思ったけど好きなキャラ結構居るし
選べなかったのでとりあえず候補を挙げていったら10人も居たので諦めて
結局普通に2週目始めちまった。わはは

977名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 22:22:04 ID:/knebdZk0
>>976
|-') 10週してもいいよ

978名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 23:02:45 ID:4hSNNbX20
経験値をオーバーフロー直前ぐらいまで溜めてレベル上げをしようとしたら一気に5000以上上がってしまった

979名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 01:29:46 ID:i0VuX1p.0
その前に経験値がマイナスになるわ馬鹿

980名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 01:40:25 ID:7MsjsN4c0
そういえば、某動画サイトにレベルアップ時の必要経験値オーバーフローの動画があげられていたね。

981名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 01:48:45 ID:m9GXFbfo0
ついさっきうちのおぜう様の経験値が減ってました
おぜう様だけLvが300近く低い…ですorz

982名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 04:30:17 ID:qa8cJUq20
SDってことで心機一転で最初からやってる
リグル関連のペグインセクト戦で2Fのだけ旧ボス戦BGMだったんだけど
これって一応バグってことで報告しといた方がいいんだろうか?

983名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 12:46:32 ID:nBSqkm7M0
上昇レベル60で限界かと思ったら
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org996597.jpg.html
必要経験値がマイナスになって
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org996598.jpg.html
マイナスからプラスになってまたマイナスになってを行き来して最終的にはこんなに
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org996599.jpg.html
verは3.01

984名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 12:54:48 ID:0BYlZyOE0
経験値は20億まで、とかで止めないとやばそうだな

985名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 13:00:32 ID:ZzELjC2U0
引継ぎでスキルLvが乗算されるバグもあったが、これは本格的に終了のお知らせだなw

986名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 16:55:54 ID:or5jCOBc0
win7じゃできないの?
新しくPC買ったからそっちでやろうとしてもできない

987名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 17:18:47 ID:jpa4nH.20
win7 64bit で問題なく動いてるよ。なんか動かない人もいるらしいけど

988名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 17:30:37 ID:VlU2L9o20
XPから移行した人恒例のProgram Filesにいれて不具合起きたとかの気がする

989名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 17:39:52 ID:or5jCOBc0
>>986
追記
起動したら画面がチカチカして
右下にディスプレイドライバの応答停止と回復とかでる
ゲームのほうはタイトル画面の音楽は鳴ってるけど絵は出ない
パソコン詳しくないからわかんない
どういうこと?

990名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:01:20 ID:rGQB4PxQ0
バージョンいくつで
PCスペックどんなで
体験版で動作確認したか?

991名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:10:06 ID:9VFDKpSY0
>>957
亀だが
最大LV614、霊夢のLVが547のPTで、嫁の攻撃スキルレベルが900ちょい、他必要に応じて100〜200程度
他キャラは大体必要パラメータに、高くても100〜200程度しか振ってない
これも雑魚戦・ボス戦総じて良く使うキャラ5人程度に絞ってる

992名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:26:27 ID:VlU2L9o20
>>989
【スペック】動符「プレイ環境について語るスレ」16【入力デバイス】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262946893/
質問の基本だからテンプレ埋めよう
症状からしてビデオカードが原因っぽいからドライバ更新してダメな場合は
ビデオカードが壊れてる可能性があるくらいしか言えないな。

993名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:32:03 ID:OBtqkTdA0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1277890112/
次スレ立てました

過去ログ増えてきたので1つ前のスレのみにするか聞こうと思ったけど
もう1000になるしやめておきました

994名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:35:03 ID:or5jCOBc0
>>990
パッチ入れてVer1.13、体験版でも同じ症状になった。
前のPCでは普通にプレイできてある程度進めてるけど結構重い
新しいPCが軽そうなのでやろうと思ったができなかったということです
スペックって
Intel(R)Core(TM)i7CPU 920@2.67GHz2.67GHz
メモリ6G
グラ GeforceGTS250 512M
でいいのかな?

995109:2010/06/30(水) 18:39:53 ID:WSKLKFNA0
>>994
俺もwin7に乗り替えた時は同じ症状になった。
ver2.6で問題なくできてるけど

996名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 18:59:24 ID:or5jCOBc0
>>995
あれ?ほんとだ
プラスディスク入れてパッチ2.06入れたらできちゃいました。
返事くれた人ごめんなさい、そしてありがとうございます。

997名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 19:01:57 ID:zl3QJYyE0
win7で暗転する俺が来ました。体験版で発症
金払って暗転するのはいやだから製品版が買えない。

Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q9400 @ 2.66GHz (4 CPUs), ~2.7GHz
NVIDIA GeForce 9500 GT
メモリ4G

おれが思うにグラボが原因だと思うんだ

998名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 19:02:22 ID:VlU2L9o20
もう解決してるけど
Ver2.6なら問題ないけど体験版だと戦闘終了後のフォントがおかしかった
Win7x64 Rade4850 10.6driver
今からサポートしろとも言えないけど動かない可能性あるのは少しもったいない気はするなー

999名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 19:04:51 ID:OBtqkTdA0
ttp://studiokingyo.fc2web.com/dxlib/kaibou/trouble.html
この辺の不具合だろうか

1000名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 19:05:03 ID:aQQVOdyY0
1000なら3ペソが就職する

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■