■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その108- 1 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 01:31:42 ID:5.QWOq3E0
- 創想話URL
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?log=0
創想話プチURL
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?log=0
ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話について語るスレ その106
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270396267/
◆ 注意◆
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第5話 【いいですね】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267836429/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレッド その14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270896333/
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。
>>1-4までテンプレ
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 01:32:14 ID:5.QWOq3E0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 45/45
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270017455/
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SS の実力向上を目指すスレ 第7話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269138395/
東方SSコンペ企画・運営スレ12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270652236/
◆ 当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体30人〜程。
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 01:33:10 ID:5.QWOq3E0
- 東方創想話について語るスレ その90
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260972675/
東方創想話を語るスレ その91
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261927166/
東方創想話を語るスレ その92
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262706322/
東方創想話を語るスレ その93
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263528994/
東方創想話について語るスレ その94
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264347386/
東方創想話を語るスレ その95
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264770733/
東方創想話について語るスレ その96
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265414873/
東方創想話について語るスレ その97
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265728727/
東方創想話について語るスレ その98
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1266306010/
東方創想話について語るスレ その100
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267015894/
東方創想話について語るスレ その101
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267628866/
東方創想話について語るスレ その102
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268278228/
東方創想話について語るスレ その103
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269061872/
東方創想話について語るスレ その104
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269605517/
東方創想話について語るスレ その105
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270050291/
東方創想話について語るスレ その106
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270396267/
東方創想話について語るスレ その107
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270987312/
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 01:33:43 ID:5.QWOq3E0
- ◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【プチ】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
方法ですが、最新作品集の作品のURLは末尾が『……&log=0』となっているので、
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
最新作品集の作品集番号は、その作品集が埋まったときにつけられる番号です。
例えば、現在の無印では作品集番号は108となります。
このような配慮をしていただかないと、最新作品集が次に移った場合、
レビューに記載されたURLが無効になってしまいます。
ですので、面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 11:34:11 ID:ICKKqh7Q0
- 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ 新スレ立ったんか
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
[>>1] [乙] [だ] [よ] [ー] [ー]
‖∧∧ ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧ ‖,∧∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 12:11:11 ID:0sh.SVN20
- ,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
... 早く書けよウスノロ!> (・ω・`)//|| |口| ||ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |⊂ )
. / // ||...|| |口| ||し 新スレです
. あ?てめぇどこ小よ?>( )//.... ||...|| |口| || 楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...ア |口| |リ 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒ス :: "" `
チ:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "ュ :::: " ,, , ッ::: " :: "チ ュ:::ッ: "
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 18:05:26 ID:lDVIbZas0
- >>1乙
>>6アリスチュッチュ
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 18:56:00 ID:5r8cHh.60
- >>1乙
これが実に一週間ぶりの書き込みであった
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 18:59:17 ID:WQ1TZ7w.O
- >>おっぱい
間違えた
>>1乙
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 19:02:43 ID:02/RxKbo0
- >>1乙
最後のおっぱいな流れは何事なの
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 19:03:31 ID:sCRGeoDg0
- >>1乙。
ぼくは まけないよ……
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 19:06:26 ID:6dAXiChA0
- いいおっぱいでした
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 19:20:32 ID:F6ngcQWI0
- ナイスおっぱい!
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 19:24:11 ID:dRDbF2/20
- おっぱい(*‘ω‘ *)
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 20:17:58 ID:PVk1wRRo0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1209513868&log=53
これを紹介する流れか……
今作品集はボデイブローのように利いてくる重いシリアスが人目を引いているみたいだけど、
鹿路氏のほのぼのや、イムス氏の壊れギャグなんかも無視できないと思うんだ。
あと「幻想参景」ももっと評価されるべき。
続編の投稿が待たれるSSは久しぶりだ…
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 20:40:43 ID:xHA.1PEQ0
- 何か創想話重くね?
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 20:41:50 ID:p9.mpbhM0
- うん、重い。
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 20:46:15 ID:P3o8HPUsO
- ほのぼのなら
『Plastic Mind』
がよかった
シリアスだと前スレで指摘されたが
『落魂の少女 〜 Life Edge Maiden』
にもやられた
ほむら氏のギャグもなかなか…
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 20:47:01 ID:DgDp.KmY0
- PCつけたらレビューするぜーとか思ったら次スレがたっておった
>>1乙
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 20:51:42 ID:P3o8HPUsO
- よく考えたらPlastic Mindはほのぼのではないな
とりあえずいい話だった
あと>>1乙
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 21:18:29 ID:Owo78KWc0
- おっぱい
間違えた。
新スレ早々悪いがレビューさせてくれ。久しぶりだ。
【作品集】109
【タイトル】わちきと私、二人で一つの多々良小傘 【書いた人】梯子のぼり氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?ode=read&key=1271157964&log=109
【あらすじ】
今日も驚かすのに失敗した小傘ちゃんは、ある少女のことを思い出していた。
少女と別れたのも今日のような雨の日だった。
一緒に過ごした楽しい日々。しかしその終わりの日は唐突に訪れた。
【感想】
下手くそな驚かし方。作ったような古風な台詞。そして左右違う色の目。
その裏に秘められた悲しい過去。だけど小傘ちゃんは今日も明るく振舞う。
小傘ちゃんには幸せになってもらいたい。そう思わずにはいられなくなるお話。
公式設定でも十分おかしくない設定にただただ作者の手腕に感心。
【五段階評価】
★★★★☆ (小傘ちゃん好きなら五つ)
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 21:20:48 ID:CkR5EJV20
- みずあめ。氏の新作来たので、氏の作品読み返してきた
やっぱりこいフラはいいものだ
あと>>1乙
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 21:43:25 ID:47wdU/Qk0
- 今のところ万点超えの気配すらないが、
今作品集は個人的に近年稀に見る良作ぞろいの作品集だと思ってる。
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 21:53:01 ID:wrbW.y2k0
- 最新作、質も勢いも良い感じだな
『お空の愛した葬式』は掴みで意表を突かれたが、
中を開けてみたら真正面の切ない系だった。
超今更なんだが、作品集77の『パノラマ郷綺譚』はもっと評価されていいと思う。
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:05:53 ID:DgDp.KmY0
- スレ始まってすぐだけど、プチ61全レビューするよ!
【プチ】61
【タイトル】私が家庭を持ったらどんな感じになるのかしら。お母さんってどんな事してたっけ。いつもニコニコとお払い棒を振り回してた記憶しかないのだけど 【書いた人】こじろー氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270696413&log=61
【あらすじ】
「そろそろこの巫女服も買い替えモードね。胸周りが小さくなってきたし、胴回りも……いやそんなはずは無いわ、胴回りは正常のはず……早苗にダイエット方法教えてもらおうかしら。後学の為によ? 」の続編。
神奈子がぎっくり腰になり、大慌ての早苗。整体ならこいつだろうと我が師でもある美鈴を呼ぶために奔走した霊夢。
前回の修羅場展開から、霊夢は抜け出すことができるのか。
【感想】
数人の思惑や感情が入り乱れる。というか乱れすぎな部分もある。
会話している人数が2人ならまだわかるが、多数になった場合、誰が台詞を言っているのかわからない。
読みにくさが際立って、内容を把握するのが難しかった。
【タイトル】お茶がうまい
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270699923&log=61
【あらすじ】
巫女服とサラシが盗まれた霊夢。
まあいつか戻ってくるだろう。戻ってこなきゃ作ってもらえばいいや。そんな能天気な霊夢を狙う、影二――三つ?
【感想】
盗まれた巫女服の代わりをどうするかで揉める魔理沙とアリス。
いつの間にかでてくる神出鬼没な紫たちが繰り広げるドタバタギャグ。その中で一人、冷めているのはやはり霊夢であった。
転がっていくようなギャグを読みたい方に。
【プチ】61
【タイトル】程度の距離感 【書いた人】南乃
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270696724&log=61
【あらすじ】
アリスと魔理沙は仲が悪い。
まあ、そういうことに、なっている。
【感想】
マリアリは素直になれない二人が似合う。
原作でも皮肉を言い合える仲。その心中では、こんなことを思っているのかもしれない。
ほのぼのとした話で面白かったです。
【プチ】61
【タイトル】お昼寝 【書いた人】Peko氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270738152&log=61
【あらすじ】
アリスが図書館に遊びに行くと、パチュリーが寝ていた。
魔理沙が図書館に遊びに行くと、アリスとパチュリーが寝ていた。
きっと誰かが図ったのだ。だって魔女は寝ないから。
【感想】
三魔女たちの日常のワンシーンを、切り取ったような、なんでもない話。
ただそれだけなのに、一つ一つの言葉や仕草にほっこりとさせられる。
オチまで綺麗にまとめられた作品。可愛い魔女たちを見たい方に。
【プチ】61
【タイトル】コンビニでアイス買うと120円だけどアリス書けばタダで済むと思ったんだ 【書いた人】月見奏氏
【URL】tp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270750934&log=61
【あらすじ】
ひどい大雪の日だった。
魔理沙の家にお呼ばれしたアリスは、コタツの暖かさにほこほこと頬を染める。
やはり寒い日はコタツと半纏。コタツにはやっぱり……
【感想】
甘い。(味覚的な意味で)
若干の物足りなさはあるものの、じゃれあう子犬のような二人に思わずニヤニヤしてしまう作品。
アリスはラムレーズンの味がすればいいと思う。
- 26 :25:2010/04/18(日) 22:09:53 ID:DgDp.KmY0
- >>25の訂正です
南乃 →南乃 氏
敬称が抜けておりました。
申し訳ございません。
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:17:48 ID:ZGMlEDKI0
- >>24
どうだろう? スレの読者と普通の読者にかなりズレがあるからなぁ……
>>23のような兆候もあるし普通の読者にもちゃんと受けて貰えているか
作者の一人としてちょっと不安。 このスレで散々空気読めてないジャンル
と言われているし<シリアス
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:39:00 ID:.arctsj.O
- >>27
空気が読めてないかは知らないが点は入りにくいな、きっと
ギャグと違って勢いで読めなくて時間がかかる
設定やキャラクターが自分の中の幻想郷とずれてるのに気づきやすい
その他諸々今までこのスレで語られてきたなんやかんやで点は伸びにくいだろ
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:40:42 ID:13g3CEgQ0
- まあ圧倒的高得点も出るからそれを信じて頑張れ
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:43:39 ID:GRKHHx5M0
- プチでついにモノホンの村さと作品がきた、しかも夏星さんか
禿げ上がるほど萌えた、マジ船長イケメンガール
村さとスキーの人読んだら死ぬんじゃないかな
あと>>22でふと新作見たけどいい作品だな
前作の続き物のようだったし、こんないいものを見落としていたとは
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:48:24 ID:dic9AG2sO
- れびゅ乙!
「お昼寝」が好きだったな
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:49:07 ID:OH8.cM3o0
- シリアスがこのスレでは空気読めてないジャンルって事はないと思うが
向こうだと偶に東方にシリアスは似合わないとかで低得点は見るなあ。
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:51:32 ID:r3cya61U0
- 実際東方はシリアスには見えないしねぇ。
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:54:29 ID:Owo78KWc0
- 最新作珍しい人がいるなあ。
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:55:20 ID:P2esX.vk0
- まあ、春が来ないとか地震とか超シリアスになってもいい話でもあのノリの東方キャラだからなあ。
いったいどうすればあいつら本気(シリアス)になるんだろう、ってのは書き手として思う時がある。
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:55:42 ID:47wdU/Qk0
- >>29
正直それは今は昔な気がしないでも。
しかしもし伸びないという理由でシリアスが衰退していったら俺が悲しむ。
読み手としても書き手としても。
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:58:27 ID:Qbqh17Qg0
- >>35
酒屋潰せば本気になるんじゃね、割と真面目に
だってあれだけやった月の第二次戦争も結局酒ドロボウで終わったしw
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:02:26 ID:WQ1TZ7w.O
- 酒屋異変か……
面白そうだ! まずは伊吹瓢とスキマをなんとかしないとな!
いや、幻想郷全土が伊吹瓢や酒虫を奪いあうというのもそれはそれで……
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:02:46 ID:p1/sYCbQ0
- 酒屋潰して怒るのは神主の方だろうw
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:05:33 ID:Qbqh17Qg0
- 神主の場合は無から酒を創造出きるってんふふって笑う人が言ってた
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:10:30 ID:ADppIZKE0
- 魔理沙が急性アル中で死亡し、
生前から魔理沙を慕っていた者たちが幻想郷から酒を追放する会を結成、
やがて幻想郷を二分する戦乱が巻き起こるって感じでシリアスいけるんじゃないですかね?
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:12:35 ID:mDeFVyTo0
- 魔理沙を慕ってる人妖に心当たりが無いんだが
結局自業自得で終わるんじゃなかろうか
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:15:48 ID:t2nn1c860
- 魔理沙じゃなく霊夢ならいけるかもな
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:16:04 ID:Qbqh17Qg0
- まぁ、それを言ったらお終いだけど
酒を追放するくらいに魔理沙を慕ってる奴・・・
ツチノコ?
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:16:44 ID:oeeG12fI0
- 今日はちょっと106レビューお休みします。
おわっ、面白そうなネタだなぁ。
酒の呑みすぎなら神奈子辺りが思い浮かぶ。
それで神奈子の酒癖が悪いってことで、早苗が怒って、酒をそんなに好きじゃない側と酒好き側で闘争とか。
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:20:06 ID:WQ1TZ7w.O
- 幻想郷の住人すべてが、酒を錬成する伝説の神主を求め、争いをはじめる
酒のあるものが正義いい時代になったものだ
ヒャハー酒だー! 我慢できねー!
我慢できない飲酒がある!
酒を飲む時はね、もっと自由で、なんというか……救われてなくちゃいけないんだ
果たして見た目十代にも満たぬ童女が十升もの酒を飲めるのか? 飲める! 飲めるのだ!
よし! あとは書くだけだな!
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:20:36 ID:5KeVLGV20
- 原作基準なら魔理沙を慕っている描写のあるキャラはいない
二次だったらどうとでも理由をつけられるけどよほどうまく書かないと
ただの安いカプ物キャラの便利屋になりそうだな
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:22:21 ID:.arctsj.O
- >>42
それは言ったらダメだろう、前提なんだから
ファンタジーに対して「魔法なんかあるわけない」と言うようなものだ
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:22:35 ID:Qbqh17Qg0
- というか、アル中で勝手に死亡したからって酒を追放するのって
臭い者には蓋をする現代社会を風刺するssみたいだな
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:27:14 ID:WUrNjESw0
- 筒井さんが40年前にやっとる
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:27:31 ID:OH8.cM3o0
- 咲夜さんは原作EDで慕っている的な描写が有るぞ
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:29:14 ID:p1/sYCbQ0
- 突如、幻想郷に禁酒令が布かれる。
だがそれに反対するは二人の鬼。
かくして山の四天王を筆頭に、酒飲みの自由を掴む戦いが始まる。
敵の正体とは一体。
そして残りの四天王は現れるのか!
絶体絶命のピンチに陥った勇儀だったが、
そのピンチを救うべく一人の男が現れる。
「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」
「テリーマン!」
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:34:08 ID:Qbqh17Qg0
- 流石テリーマンさんだ……
>>51
どれにあったっけ?
紅だと仲良かったように見えたけど
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:34:25 ID:IrzprfJY0
- シリアスのネタの話じゃなかったっけ?
完全ギャグだろww
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:35:18 ID:WQ1TZ7w.O
- 誰かの為じゃなくて、自分自身のエゴの為に酒を欲する話のほうが楽しそうだな
それこそ、我が身と酒以外に大事なものなどないと言い切るほどのぶっ飛んだ話だ
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:36:29 ID:13g3CEgQ0
- ギャグだな確かに
過去話以外だときついなあ
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:37:19 ID:F6ngcQWI0
- シリアスは全部こんぺに行っちゃってる印象
こんぺ作品読んだら面白い作品いっぱいあって嬉しい悲鳴
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:38:24 ID:ZHIpFPQ.0
- >>21,>>25レビュー乙
作品集108レビューの者だが109が好き過ぎて浮気するんだぜ
なんかとにかく感動したんだが上手く言葉にできないのがもどかしい
それでも作品を伝えたくて拙いながらもレビューしようと思う
【作品集】109
【タイトル】お空の愛した葬式 【書いた人】八重結界氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1271545127&log=109
【あらすじ】
大勢の妖怪が泣いている。その視線の先にあるのは、空っぽの、黒縁の額。
私は、目を覚ましたばかりのように、頭が混乱している。
それでも、自分の名前を忘れたりはしなかった。私の名前は、霊烏路空。
気になって、隣で涙を拭いていたヤマメに尋ねる。
これは誰のお葬式なの、と。
「決まってるじゃない、お空の葬式よ」
【感想】
これは、すごい。あえて詳しくは書きません。
自分の正体は何なのか、周りの矛盾だらけの言葉は何を意味するのか。
よく読むと、色々と伏線が張り巡らされています。
必ず二回読むことを勧めます。
最後のくだりに、悲しみと感動で涙が出ました。
【おススメ度】
★★★★★(読まないなんてありえない)
【作品集】109
【タイトル】Plastic Mind 【書いた人】酢烏賊楓氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1271520021&log=109
【あらすじ】
空を飛ぶ船の異変から帰って来た魔理沙の口から出たのは、「魔界」という言葉。
懐かしさを覚えたアリスは、想いが膨らみ久しぶりに帰ることにした。
【感想】
この作品では、魔界人は性質的に妖怪に近く、人間とは全く別のものとして描かれています。
前半はほのぼのとした、アリスと魔界の皆の再会のお話。
中ほどは、親バカ神綺様の愛の嘆き。
後半に描かれるのは、アリスが魔界を出ていった理由と、そこにある心の闇。それは同時に神綺の心の闇。
最後に、ずっと隠し続けてきた秘密が解かれ、全員の不安が氷解し、「家族」の愛や幸せが溢れます。
幻想郷に仲悪い家族なんているわけがない。
あまり旧作を知らない人も、作品中で詳しく描写されているので、読んでみると楽しめると思います。
【おススメ度】
★★★★☆(是非とも読みたい良作。旧作組が好きな人、アリスが好きな人、読まなきゃ損です)
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:38:31 ID:YUrXojik0
- そそわに真のシリアスはない(キリッ
ですねわかります。
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:38:55 ID:ZHIpFPQ.0
- 【作品集】109
【タイトル】花喰うむすめ 【書いた人】野田文七氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1271294034&log=109
【あらすじ】
幽々子は飢えていた。
ある時、白玉楼の幽霊を口に含んでみると、幽々子の体内に溶けて広がった。ひとの魂を食べると、体の内側からぽうっとあたたかくなる。幽々子にはそれが気持ちよかった。
顕界に出て、ひとの魂を食べてまわるようになるまで、それほど時間はかからなかった。
紫は、幽々子の「身体」に拘り、固形物を食べさせようと努めた。
ある日の膳に供えられていたのは、一輪の花。
【感想】
この作品は、一言でいえば、とても「濃い」お話です。
優しくも掴みどころのないキャラとして描かれることが多い幽々子ですが、この作品では亡霊の恐ろしさ、彼女の能力の恐ろしさが前面に出されています。
亡霊となった直後は、幽々子はこの作中のような状態だったのかもしれません。
幽々子の欲望、紫の葛藤、ルナサの激情が苦しくも鮮やかに描かれており、映画のような世界に引き込まれていきます。
読後には何とも言えない切なさが残りますが、しかしそれがいい。
【おススメ度】
★★★★☆(是非とも読みたい良作)
【作品集】109
【タイトル】八雲藍初心者にありがちな9つのケース 【書いた人】maruta氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1271173797&log=109
【あらすじ】
「ど、どうしましょう……」
八雲紫は混乱していた。
その顔からは妖怪の賢者と呼ばれた聡明さは失われ、焦りの色が浮かんでいる。
そんな彼女の下には、式神である藍が凍りついたように倒れていた。
「ああ、どうすれば……」
揺すってみても、藍が目を覚ます様子は無い。
幾ら声をかけても、藍はピクリともしないのだ。
ただ、時間だけが過ぎ去っていく。
(本文冒頭より抜粋)
【感想】
この発想は一体どこから生まれるんでしょうか。
何でも知っているのが普通の紫が、この作品では知らないことにわたわたしてばかりで可愛いです。
「関連付けていたスペカ」に笑ってしまいました。
私の実家にも藍様がいます。そろそろ新しい藍様を迎えないとなあ…
【おススメ度】
★★★☆☆(時間があれば是非。八雲家のぶっ飛んだギャグを見たい人は速攻)
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:39:07 ID:r3cya61U0
- 酒が枯渇して、「ヒャッハ―酒だー」状態の幻想郷。
ギャグでもシリアスでもいける気がする。
鬼とか、本気で暴れそうだし。
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:42:03 ID:Qbqh17Qg0
- シリアスがゲシュタルト崩壊してきた
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:46:47 ID:5ue08xn2O
- 1さん〉
お疲れ様です。
今作品はシリアス多くて個人的には嬉しいです。
でも夢月みぞれさんにメールして返事頂けたときは物凄く嬉しかったのに、今作品集には間に合わないと言われてしまい、意気消沈……(涙
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:47:01 ID:5KeVLGV20
- しかし五日で71作品か
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:47:45 ID:oeeG12fI0
- シリアスもの……。
今作品集中に投稿したかった。
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:51:09 ID:wUd7CvHg0
- 筆が遅いって辛いなホント
俺も割と真面目なの書いてるが、こんな時に限って……
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:59:47 ID:ZHIpFPQ.0
- >>63
またあなたかwwほんと熱狂的ファンだなw
どうでもいいことなんだが、アンカは「>>」の後にレス番号を付けると、PCではリンクになるのでそっちの方がいいぞ
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 00:01:51 ID:Tzw0B7iAO
- >>60
れびゅ乙〜
五つ星と四つ星来たか
読んでくるべし
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 00:03:48 ID:Lte5B5n.O
- 熱狂的なファンでも度が過ぎれば信者になったりするんだよなー
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 00:11:05 ID:cZg6R/2s0
- >>24で推薦されていたから読んでみた。面白くて一気に読んでしまったのでレビュー。
この作品は本当に埋もれていてもったいないと思った。
【作品集】77 【タイトル】パノラマ郷綺譚 【書いた人】蛸擬
【ジャンル】長編、外の世界、始まりの話 【ポイント】1830 【レート】11.59
【五段階評価】 ★★★★☆ (完成度高。このポイントなのが信じられない)
【あらすじ&感想】
とある時代、裕福な家庭に育った少女はある能力に目覚める。
その能力を認め、支えてくれる女中と共に訓練を続ける。
出来る事が順調に増えていく少女だったが、悲劇は突然襲い掛かる。
東方の世界に来る前の話は紅魔館や紫、妹紅を中心に数多くあるけれど、この人については無かったと思う。
能力に目覚めた少女と女中のやり取りが、時代設定に合った少し古風な文体で書かれている。斬新な設定の意欲作。
読み終わって最初の感想は「この評価はもったいない」。
ここまで内容と評価が離れた作品は創想話でも少ない。太鼓判を押してお薦めできる作品。
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 00:26:48 ID:sBUQA4js0
- >>70
これぞ秀作と呼ぶに相応しいよね、パノラマ郷綺譚。
大正浪漫ですよ。舞台設定がしっかりしてるから、すらすらと読んでしまう。
いや、正しくは読まされると言うべきか。
そしてラストのセリフの意味が解ったとき、誰もが胸を打たれると思う。大袈裟でなく。
個人的には五ツ星をあげたい作品。
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 00:46:50 ID:5t3dfp.M0
- >>58>>60
>>70
レビュー乙
お空の愛した葬式の五つ星には納得。このペースなら万点越えるかな?
八雲藍初心者にありがちな9つのケースは発想にやられた。サンドイッチといいよく思いつくもんだ
パノラマ郷奇譚は文体避けでもされてたのか?さっき読んできたけど本当凄かった。まさに埋れた名作だわ
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 00:55:33 ID:3yfo4ZCE0
- >>70
確かに名作だと思うけど作品的には点数入りにくいのもしょうがないと思う。
旧作キャラのみ、見ようによっては全編オリキャラじゃあ、最初の段階でブラウザバックされてもしょうがない。
ところでパノラマ郷綺譚見て思ったんだが、やはりタグ避け恐れてつけないより
タグ読みを期待してつけた方が効果高いのかなあ。
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 00:58:06 ID:zl15kNPw0
- >>58
レビュー乙です
Plastic Mindよかったですよーありがとう
けどタグとか下から4行目とか見て思ったけど、魔界を幻想郷扱いするのって
フランスをモナコの領土扱いするようなもんだよねw
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 00:58:46 ID:GYoa2K.g0
- 今さっきそれ探してて、単純にタグの一行分がないと目につきづらいなと思った
でも旧作の場合はタグで読んでもらえるかタグ避けされて逆効果かは非常に微妙なとこだな
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 01:00:05 ID:nop6Ecl.0
- >>70
レビュ乙。こりゃすげえわ。いいもん見させてもらったぜ。
だけどこれはいかにも伸びなさそうな作品だとも思った。ある意味この点数も妥当というか。
まあ俺含めて今日だけで四人も100点入れているわけだがw。
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 01:03:59 ID:DkNSsKVI0
- >>70
レビュー乙
俺も読んでなかったわ
>>74
あー…
俺的には、地域として?の幻想郷というより、東方の世界観の総称としての幻想郷という意味だと認識してた
作中でも魔界を出て幻想郷に行ったとちゃんと書いてるから、そういう意味じゃなかろうか
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 01:07:24 ID:zl15kNPw0
- >>77
まあそうだろうと俺も思うw
単にふと思っただけのことだし気にしない方向で
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 01:08:50 ID:gPwxHZ060
- 流れ見てて読もうと思ったが
なんと、旧作なのか……
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 01:25:48 ID:Ovp5Xop20
- >>70
レビュー乙。
蛸擬さんの作品は好きだけどまだ読んでないから読んでくるぜ。
それにしてもこの人の作品はもう少しくらい評価されてもいいんじゃないか。
「もの斬る人びと」とか大好きなんだけどなあ。
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 01:32:20 ID:1npGjCcQ0
- 前に評価した人よりも低い評価のレビューをしてもいいのかと思いつつ……折角読んだので。
【作品集】109
【タイトル】お空の愛した葬式【書いた人】八重結界氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1271545127&log=109
【あらすじ】
大勢の妖怪が泣いていた。地底だけではなく地上に住む妖怪も集っている。
そんな中、霊烏路空だけが混乱していた。
どうして自分の葬式が開かれているのだろう。
【感想】
全ての謎が解ける部分では、いくらか都合の良い強引な箇所もありました。
しかし、それまでの流れが上手いので一読だけでおかしさに気づく人はいないでしょう。
一部での連続改行は気になりますが、綺麗で悲しいお話に仕上がっています。
【五段階評価】
★★★☆☆(泣くのに使える作品です)
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 04:13:43 ID:DkNSsKVI0
- 誰もいないうちにこっそり作品集108レビュー。
【作品集】108
【タイトル】冬に咲く桜
【書いた人】ogiy氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1270646635&log=108
【あらすじ】
――白玉楼の庭園にて侵入者有
眠りを断ち切り、獲物を手に庭園へと向かった魂魄妖夢。そこで発見した侵入者の目的は、随分と健気なものであった。
【感想】
レティを想うチルノが健気。
さっそうと現れてチルノの望みを叶える幽々子様は流石と言おうか。
テーマはとても美しいです。しかしそれだけに、表現に乏しいのが残念。
桜、刀、弾幕(?)勝負、湖などなど、情景描写の宝庫です。一つ一つ丁寧に描き、ドラマチックに表現できれば、この作品は大きく化けるでしょう。
【おススメ度】
★☆☆☆☆(暇があるときにどうぞ。健気なチルノを見たい人はGO)
【作品集】108
【タイトル】あのダメイドに沢山の愚痴を
【書いた人】ムラサキ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1270696544&log=108
【あらすじ】
起床が遅れたレミリアは、しっかり主人を起こさないメイドに愚痴をこぼす。
咲夜と過ごした日々を、親友とともに回想する。
【感想】
ああ、やっぱり。
咲夜に置いていかれてしまったんですね、お嬢様は。
過去の思い出を振り返りつつ、現実の無情さに悔しさを隠せないレミリア。
……パチュリー様お疲れ様です。
【おススメ度】
★★☆☆☆(時間が許せば。仲のいい紅魔館が好きな人は是非。いいですか、仲のいい紅魔館が好きな人におススメですよ。大事なことだから(ry)
【作品集】108
【タイトル】春の嵐
【書いた人】あぜ道氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1270693421&log=108
【あらすじ】
紅魔館の面々は悩んでいた。
原因は、一人の魔女。
【感想】
パッチェさん何やってんすか。
せめて愛と言ってくれれば…
こういうのは、何でもなかったはずなのに意識しちゃうと止まらなくなりますよね。多分。
みんな錯乱し過ぎですwUMAが秀逸。
なんだか最後感動的に決めていますが、いやいやいや、切ない片思い系の話には見えませんよ?
【おススメ度】
★★☆☆☆(時間が許せば。魔女の悪戯に翻弄されまくる紅魔館を見に行きましょう)
またしばらく籠ります。
一週間後あたりに再開します。
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 04:14:55 ID:DkNSsKVI0
- 言い忘れてたが>>81レビュー乙
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 04:24:00 ID:xaiDivCA0
- レビュ乙
「あのダメイドに沢山の愚痴を」読んでみようかな
仲の良い紅魔好きだし
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 06:09:55 ID:.rX177JY0
- 蛸擬さんは改名したら今よりももっと人気出る
ぱっと見ると画数が多くて重たい印象を持ってしまう
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 06:38:37 ID:Tzw0B7iAO
- れびゅ乙
>>85
重いとだめなの?
個人的には軽い名前よりかっちりした方が好きなんだけど
特にシリアスや感動もの書く人は
てか評価と名前はあんまり関係なくね
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 08:33:34 ID:Qgj2EJboO
- 名前で書く話の傾向が左右されるならaho氏はシリアス書けなくなるぞ
白々燈氏はピュアな話しか
夜イカロ景氏はそのまんま向こうに行かなきゃならなくなる
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 08:45:23 ID:ljlZRiuYO
- 八重結界氏はスペルカードに、らすぼす氏は魔王に
凡用人型兵器氏はガンダムチックな世界に行ってしまうな
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 09:02:13 ID:YkkgHk320
- 名も無き脇役…いったい何者なんだ……
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 09:10:50 ID:1bIC6K9oO
- こういう流れになると必ず名前が挙がるらすぼす氏と凡用人型兵器氏
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 09:21:26 ID:pwlkiekwO
- 中二な名前でも後悔するのは作者だしね。
でも、NGで名前を書けないのは正直面倒。
ダメもとで管理スレで解除お願いしてみようかな。
パノラマ郷綺談が480点上がってる。レビューひとつでここまで上がるとは。
あの作品が埋もれた名作というのと、レビューが評価に与えるの大きさを改めて感じた。
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 09:41:41 ID:Qgj2EJboO
- 中二な作者名って、どんな人がいる?
あんまりパッと浮かばないんだけど。
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 09:57:43 ID:aakOb3MQO
- それここで言ったら可哀想じゃないか
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 11:18:13 ID:gPwxHZ060
- ahoって名前は呼ぶ時に失礼な気がしてしまって困る
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 11:48:56 ID:OD9IszmM0
- あなたがahoか…!
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 11:50:13 ID:yaNCqu9Q0
- エーエイチオー氏って音に出せばエイチツーオーっぽくてかっこいい!
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 11:56:53 ID:blo7wKTQO
- 逆に相手を貶す時に
「お前はahoか」
って言うとマイルドになる気がしたけどそうでもなかった
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 12:15:51 ID:6ioCtkZI0
- それそそわだとほめ言葉じゃねえの?w
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 12:33:32 ID:vc6gljGoO
- そそわで「このahoやろう!」は褒め言葉だな
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 12:46:22 ID:HljgX73cO
- やっぱりレイアリは安定してるなぁ
軒並み高めの点数が付いてる
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 13:19:11 ID:dAwAcxxEO
- 霊夢は人気トップのキャラだからな
百合の高得点は霊夢絡みばかりだし
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 13:54:15 ID:.M6dpUmoO
- >>87
aho氏はともかく、他の二人は名の通りの作品が多い気がするなw
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:14:40 ID:PhSib47s0
- >>100
レイアリは特に顕著に点が付く気がする。
なんか、作品のコメント欄見ても「レイアリ」に関することは書いてあっても、肝心の作品の感想が書かれてないこともある。
ちゃんと作品を見て点数をつけてくれているのだろうか
この点数は俺の作品が真にもらうべき点数なのだろうか
そう感じたから、レイアリ書くことをもうやめようかとも思ってる俺。
俺は俺の力で作った俺の作品に「レイアリフィルター」無しの評価が欲しい…
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:18:04 ID:gora0qw.0
- ジャンル愚痴はそこまでだ。
行き着く所は東方フィルターになる。
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:19:09 ID:aakOb3MQO
- それでも俺がレイアリを書いたら1k以下に落ち着きそうだ
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:20:21 ID:PhSib47s0
- >>104
すまない。荒れる原因にもなるかもな
自重するわ
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:33:56 ID:7doc6vt20
- 斬新なカップリングしようぜ
俺パチェとか
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:43:44 ID:oDcaeUeA0
- 静葉×幽香だろ…
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:51:49 ID:oa6oKXPM0
- 小悪魔×一輪だろ・・・
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:55:57 ID:gora0qw.0
- 雲山×萃香で気流に流されてどこまでも行く話とかほのぼのしそうだ
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:58:07 ID:vs772Gx.0
- 風の13匹目のカラス×地に出てくる6匹目のカラス
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 16:02:37 ID:.rX177JY0
- _,,.. --──-- 、.,,
,.::'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.,
r'7´:::::::::::ァ'"ヽ、.,___,.-‐-、.,_ノ:::::::':,
Y品o、.,____,,.. -‐ 、.,____,,.. -‐- 、, !
/´`アー--‐''"´ ;`ヽ、:::::::::::`ヾ.
く⌒7´7 , ,' ハ `''rー-,、::`フ
`7 ,' ./ ./ ,! ,' _/__ ', ! Y´
i i ! /-‐/ ! /| / ,ハ ', i
'、 '、.,_|/! / レ' レ' ー-‐''" ', |. !
`ゝ、 .! ー-‐ ' '''" ! ! |
__ノ !7,., __,,.. 、 ,' .! ,'
_,> へ. i7´ ', / ノ /
`ヽ、.,___ノ!> .、.,_'、 ノ,∠、__,.イ_ノ
∠、.,_____,.ン`コニ"´_,,.iン^ヽ、_,,..,,_
┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ,./´/
|(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│|| /:::/
r'´ ̄ヽ. | | ト ,'::::;'
/  ̄`ア >>108 | | | i:::::!
〉  ̄二リ プチ41 | | | |::::
〈! ,. ス' | | ヽ∠ハ::::-'´
| \| | .千と二五五 | |<二Z二チ ̄
| | | _r'---| [ュ
| | | 『秋風』 >-、__ [ッ
\.| l. ヽ、_ [チュ
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 16:39:40 ID:UFXtzsqs0
- >>103
フィルターなしで点がほしいって言うなら豊月姉妹SS書いてくれよ
これならジャンル効果はまったくないしいいと思うんだが
豊月姉妹はもっと人気が出てもいいと思うんだ
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 16:40:09 ID:aakOb3MQO
- 蓬莱人形で生き残った女の子とか誰か書いてよ
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 16:45:01 ID:lKXK.nh.O
- 紫×映姫は意外とアリだった、とだけ。
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 16:50:50 ID:PhSib47s0
- >>113
むぅ、今書いてるSSをなんとかしたら、プロット書いてみようかな。
一応原作はちゃんと読んであるし。
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 16:52:47 ID:aakOb3MQO
- 綿月は豊姫の性格がいまいち掴めないんだよなあ
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 16:54:34 ID:3w3gY2P.0
- >>113
人気出て良いと思うんなら名前ぐらいちゃんと覚えてやれw
因みに綿月姉妹メインは百合じゃないの書いたことあるけど普段通り低評価だった
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 16:55:34 ID:oot7KAGU0
- 豊姫を以前に書いた時はお茶目な策謀家っぽく書いたかな。
紫よりちょっと抜けてて幽々子くらい茶目っ気がある感じに。
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 17:01:38 ID:1bIC6K9oO
- >>118 >>119
なにそれ読みたい
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 17:03:52 ID:xxLzqR/Ao
- 誰か夢幻姉妹で書いておねがい
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 17:08:45 ID:Np6o9vUc0
- 夢子xアリスが見たい!
もちろんアリスでね!
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 17:09:21 ID:Np6o9vUc0
- アリスでねってなんだ
アリス受けでね
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 17:13:51 ID:W/2zmYz6O
- 夢子×神綺が先だろjk
ふあん亭準拠キボンヌ
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 17:43:12 ID:o//yABF20
- さなぬえって見ないな公式でお持ち帰りされてるのに
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 17:43:40 ID:rhKxk2iw0
- ここまで諏訪子×大ガマの話題なし
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 17:58:54 ID:oDcaeUeA0
- >>112
(まさか本当にあるなんて…いくらなんでも…俺とそそわ作家の間に、こんなにも意識の違いがあるとは思わなかった…)
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 17:59:54 ID:6ioCtkZI0
- ぬえの背中のアレが最近ウナギに見えるので
ミス×ぬえを誰かよろしく
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:06:25 ID:mzltEftk0
- >>113
てか、タグを見て読まない人が結構出そう。
全部作品を読む人はほとんどいないと思うから。
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:07:27 ID:ZfsMSzHYO
- 帝、頼政、ぬえの三角関係を描いた俺得SSをですね・・・
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:15:10 ID:XK53ZG7U0
- ぬえって名前がなんか卑猥
ぬえぬえしちゃう
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:22:23 ID:UxeH093w0
- ぬえの過去話はいつかやりたいと思ってるけど
他のss書いていてどうも時間が無い
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:24:46 ID:6ioCtkZI0
- ぬえが濡れて水の蜜があふれるわけですな……。
それはたしかに卑猥だ。
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:30:51 ID:ZfsMSzHYO
- おい何がムラムラして水の蜜が溢れるだよ、キャプテンが可哀想だろコンチクショー
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:34:11 ID:iK80AZOgO
- オ゙オイ!キング オブ 卑猥のサニーミルク様を忘れてもらっちゃ困るぜェ!
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:36:56 ID:XoEVUOto0
- だが卑猥という点でパチュリー・ノーレッジに勝てる者は誰もいなかったという
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:37:05 ID:UxeH093w0
- ムラサ、サニー、ぬえで卑猥三妖性書けそうな気がしてきた
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:39:07 ID:To.KOsFAO
- でもサニーの乳臭いプレースタイルって嫌いじゃないよ
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:41:27 ID:.ytJr8EU0
- 変形「トランスフォーム!!」
r,ヘ──- ,ヘ_
rγー=ー=ノ)yン 从ハ从从从从ハ从
/ ┬. ┬ ', < トラ >
/ △ ', ^YYYYYYYYYYY^
.ゝ二二二二二二二フ
(ヽ r,ヘ──-,ヘ_/)
彡 ヽrγー=ー=ノ)yン ミ 从ハ从从从从ハ从
/ T.|T ', < ンス >
/_ノ_ハヽ_', ^YYYYYYYYYYY^
`(ノ (ノ''
.ゝ二二二二二二二フ
(ヽ r,ヘ──-,ヘ_/)
ヽrγー=ー=ノ)yン 从ハ从从从从ハ从
ヽy i.ハi ノ < フォー >
. 三 | 」i l i_| 三 ^YYYYYYYYYYY^
└'i,_ィ_ァ┘
.ゝ二二二二二二二フ
i! i! て
r,ヘ──- ,ヘ_ そ
rγー=ー=ノ)yン´ 从ハ从从从从ハ从
`i Lノノハノ」_〉 i! < ーム!! >
i! |l |i| ゚ - ゚ノi| ^YYYYYYYYYYY^
!γリi.ハiリ,i
ミ |,( ll」i l i_|」 彡
└'i,_ィ_ァ┘
.ゝ二二二二二二二フ
r,ヘ──- ,ヘ_
rγー=ー=ノ)yン´ ビシッ
`i Lノノハノ」_〉
(.iiつ゚ー゚ノi| そこまでよ
\.iji.ハi⊂)
〈/_|.i.i.i.|_〉
∪ \) ))
.ゝ二二二二二二二フ
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:41:32 ID:iK80AZOgO
- そろそろパッチェさんが来るから自重しろよお前ら
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:42:33 ID:E9ULGmVg0
- もう来てます
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:43:15 ID:Tzw0B7iAO
- >>140
5秒遅かったな
パッチェさんお疲れ様です
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:45:19 ID:IzDg7B0k0
- >>140
てかお前が言うなww
お前>>135だろ
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:46:34 ID:nop6Ecl.0
- skmdyのバリエーションはとどまるところを知らんなあ。
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:50:14 ID:ljlZRiuYO
- >>139を見て『小悪魔RPG』が読みたくなった
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:00:41 ID:IzDg7B0k0
- 一日遅れだが脇役さん来てるな
久々にプチ読んでたが、みたらしいお団子のが面白かった
ネタはありふれているといえばありふれているんだが
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:01:25 ID:IzDg7B0k0
- おおう、失礼、敬称が抜けてました。
みたらしいお団子氏です。すみません。
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:07:30 ID:.kEA0NfA0
- ぺ氏って作家だったんだ……
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:11:19 ID:9HOfzXDg0
- 四潤をつけろよ、デコ助野郎…
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:15:01 ID:.KfxPNHI0
- さんをつけろよデコ助野郎……
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:20:15 ID:E9ULGmVg0
- 唐突にルーミアタイム
ふと思い立って無印最新作品集のルーミアタグのやつを読んでみた。
なにこのルーミアおもしれえ。かっこいい。かわいい。
【作品集】109
【タイトル】夜符「ナイトバード」 / あなたに見てほしい世界
【書いた人】パレット氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1271326197&log=109
【あらすじ】
紅霧異変の日。ルーミアは巫女に撃墜された。
巫女は、慣れない戦い方に戸惑っているようだった。
スペルカードルール。
ルーミアはその成り立ちを見つめていた。
始まりのスペルカード。その名は夜符「ナイトバード」。
【感想】
鳥目。鳥目。
けっこう難しいことを考えてるかっこいいルーミア。でもかわいい。
妖怪を信用せず、疑り深かった霊夢など、なんだか新鮮なキャラ付けでした。
そういえばスペルカードルールが初めて用いられたのが紅魔郷のストーリーなんだよなぁ。
これから始まる。そんな感じのするお話でした。
【おススメ度】
★★★☆☆(始まりの地に立ち返ってみたいあなたに)
【作品集】109
【タイトル】回る世界
【書いた人】耳かき氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1271411006&log=109
【あらすじ】
外の世界に疲れて暗闇の中に閉じこもるルーミア。
だが、そうしていつもいつもルーミアが陣取る場所は、ミスティアの屋台の前だった。
カッコつけて意固地にこもるルーミアに、ミスティアの容赦ないツッコミが襲い掛かる。
【感想】
なんだこのルーミアwww
なんか思考が厨二病くさくて、そのくせヘタレで、とてもかわいい駄目な子。
ミスティアのシバキも冴え渡ってます。
なんだかんだで仲いいよね!
【おススメ度】
★★★☆☆(自分の殻に閉じこもっているあなたに)
【作品集】109
【タイトル】 母なる闇/宵闇の王
【書いた人】ナルスフ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1271574203&log=109
【あらすじ】
19世紀末、幻想郷が大結界に隔離された。
宵闇の王ルーミアは、境界の妖怪八雲紫からそんな話を聞かされる。
妖怪の力は確実に弱まってきている。紫の言葉に憤ったルーミアは、再び人々の恐怖を揺り起こすべく行動を開始する。
それは、夜を食むガス灯の生まれた地、イギリス。その首都ロンドンでの物語。
【感想】
ルーミアというかEXルーミア。EXルーミアというかEXだったころのルーミア。
珍しいなと思うと同時に、本編にすんなり繋がる設定なのでそんなに違和感はなかった。これは普通にかっこいいルーミア。
発想が面白いなと思いました。ロンドンにルーミアを絡めてくるか、と。
「そうなのかー」や十進法のポーズがちょっと意味深に見えるかもしれない一作。
なお、19世紀末ロンドンなのでタグのあの方が出てきますが、咲夜さん好きは注意した方がいい、かも。
【おススメ度】
★★★☆☆(ルーミアに見守られていたいあなたに)
お前らもっとルーミアを愛でようぜ!
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:30:10 ID:IzDg7B0k0
- >>151
れびゅ乙
なんか全部面白そうなんだぜ
紹介ありがとう
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:59:58 ID:Okwcp6KcO
- >>67
こんな感じでいいですかね?
熱狂的と言われれば熱狂的ですと答えますけれどw
ファンクラブみたいなのがあればすぐにでも入りたいくらいです!
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:03:23 ID:W28ENxWg0
- パレットさんのルーミアはかなり良かった
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:12:56 ID:gL3hQ1z20
- パレット氏のルーミアはよかったな。
そして、俺のお気に入りルーミアは与吉氏の『ドラム缶風呂』だ。
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:02:27 ID:nd5ovwrE0
- >>146
どうでもいいがみたらしいお団子氏が同年代だということが分かった
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:22:16 ID:IzDg7B0k0
- ルーミア三作読了
俺はナルスフ氏のが良かったな
どれも面白かったけどね
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:38:11 ID:14S12AGg0
- >>151
レビュー乙
いや〜あらためてルーミアの良さを知った
思ってた通りEXルーミアはかっこええのう
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:18:23 ID:gPwxHZ060
- >>151
レビュ乙
ひとつの作品集に一人のキャラの作品が三つもあるってすごいな。ルーミアは人気者だ
色々なルーミアが居て面白かった。レビュ乙
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:28:18 ID:e21RZXlc0
- ルーミアで一番好きなのは、ちょっと古い作品だけど
プチ14だったかの「やっぱり馬鹿が好き」がいい
上で出てる耳かきさんの「回る世界」と若干似た感じの作品
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:30:14 ID:Xv6g0bvI0
- ルーミアだったら「たべるか、だべるか」を推す
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:35:00 ID:gPwxHZ060
- >>70
レビューでもされないとこれはパッと見では読みに行かないかもな……
少し古風な文体って奴がどうにもな。点数が高ければそれでも読むだろうが
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:43:45 ID:067l6pWI0
- 昨日からコチドリさん頑張りすぎだろ。
この凄まじい投稿ラッシュの中、次々と読破しては誤字報告してくれてるぞ……
あと藤村流さんが来てくれて歓喜。
この人の文章には「季節」の匂いがする。
もう大好きだ!
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:54:30 ID:Ovp5Xop20
- ルーミア好きの俺がこの流れに歓喜。
俺は折角だから八重結界さんの「人間、食べるに値せず」を推すぜ!
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:04:56 ID:Luh7oZag0
- じゃあ俺は浅木原忍さんの「流れ星の消えない夜に」を推そう
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:09:59 ID:m1kMppJ20
-
流れを切りつつ、作品集106全レビューの続きです。
既にレビューのあった作品と完結していなシリーズ作品は除きますので。
【作品集】106
【タイトル・作者】『姫と従者と芥川賞 』 ムラカミ 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269848912&log=106
【あらすじ】
輝夜は永琳に「文学について教えて欲しい」と告げる。
よくよく話を聞けば、輝夜は物語を書きたいらしい。その夜、永琳は密かに呟いた。「参ったわぁ」と。
永琳には物語り、心を動かす小説というものがまったく分からなかったのだ。
【感想・ここが面白い・私的評価】
良い話だと思いました。
さりげなく、永琳が小説というものを理解していないという伏線を、上手い形で拾っています。
輝夜から書き上げた小説を、鈴仙から受け取った永琳。作中ではその箇所が中略されていたのが残念だと思いました。
それでも、読んだあとの永琳と輝夜のやり取りは読んでいて心地が良いものでした。
★★★☆☆(個人差はあるけれど楽しめる作品)
【こんな人におすすめ】
輝夜と永琳が好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『妹談義 』 ふじいつき 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269849484&log=106
【あらすじ】
博麗神社での宴会で、偶然出来あがった妹を持つ姉たちの集い。
姉達はそれぞれの妹の可愛らしさをアピールしていくのだが……。
【感想・ここが面白い・私的評価】
あらすじの通り、妹達の可愛らしさを主張してくのですが。
当然ながらお互いの主張を重ねあう流れが出来てしまいます。ただ、そんな静葉の取った行動には、なるほどと感心しました。
作中で妹とかよりも、呂律が回らないさとりの方が可愛らしいとは思いました。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
シスコンが好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『遥か遠き空へ 』 ニケ 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269858278&log=106
【あらすじ】
人里に立ち寄っていた妹紅は、火事の現場と出くわした。
不死であり、炎を操ることができるからこそ、妹紅は生存者の救出を行う。しかし、助けられたのは赤子が一人。あとの者は皆、死んだ。
それから、しばらく経ってのこと。慧音に呼ばれ、妹紅は慧音の家へ赴いた。
そして、慧音は妹紅に助けた赤子を育てて欲しいと告げた。
【感想・ここが面白い・私的評価】
長い話です。文量ではなく、作中で流れる時間の長さがです。一人の人生を書ききり、加えてその先までも書かれた作品でした。
時間経過の淡白さは、いささか拍子抜けしてしまいましたが、物語性はとても良かったです。
妹紅の育てた赤子は少女になり、歳を経て伴侶を作り、子を為し、子の産んだ孫に囲まれ死んでいく。
「決して私を母親と呼ぶな」そんな妹紅の言い付けが破られた時、全身から力が抜けました。死ぬ間際だからこそ、よく映える台詞でした。
それに、話の終わり方は逸脱しています。蓬莱人だからこそ、見れる光景が眼に浮かぶようでした。
★★★★☆(読んでおきたい佳作です)
【こんな人におすすめ】
シリアスが好きな方
切ない物語が好きな方
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:10:42 ID:m1kMppJ20
-
【作品集】106
【タイトル・作者】『妹たちの憂鬱 』 白々燈 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269869694&log=106
【あらすじ】
記事を書くために、文は取材をしていく。
幻想郷、引いては幻想郷に縁のある「妹達」に。
【感想・ここが面白い・私的評価】
妹達が姉について、赤裸々に語る話。
個人的にはもう少し、姉について語らせて欲しかったです。
この物語は、最後辺りの文の台詞一つに集約されていますね。
「もう結婚しちまえよお前等ぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!」と、そんな感じです。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
シスコンが好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『楽園の巫女はどこにいる? 』 とても暇な人 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269872527&log=106
【あらすじ】
巫女には寿命の短い巫女と、長寿な巫女に分けられる。
霊夢はどうやら前者だったらしい。
死神である小町に連れられ、映姫の元へ。そして、霊夢は地獄行きと判決を下された。
【感想・ここが面白い・私的評価】
ショートショートですね。
一分ちょいで読み終わる文量ながら、話もテンポがよく、本当にあっさりと読めるお話でした。
オチが弱いと思いましたが、これは人によりけりでしょう。
楽しめる方には、しっかり楽しめるようになっています。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
時間が無いけれど何か読みたい方
【作品集】106
【タイトル・作者】『やさしいねむり 』 suke 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269876295&log=106
【あらすじ】
そろそろ紫様が起きてくる頃だろう。
藍はそう予測したのだけど、紫はいつまで経っても起きては来なかった。
【感想・ここが面白い・私的評価】
シリアスで藍の成長モノ、というべきでしょうか。
紫に対し、藍が取った行動は他人に助力を求めること。そして、行き着いた先には白蓮だった。
白蓮が紫について語るのですが、個人的には色々なキャラの言葉を受けて、藍が自力で”答え”に辿りついて欲しいと思いました。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
八雲家が好きな方
以上になりますね。
個人的には ニケ氏の『遥か遠き空へ 』が良作だと思いました。
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:32:24 ID:JZQKG/Q20
- >>166
レビュ乙です。『遥か遠き空へ』は本当に良かったなあ。
『姫と従者と芥川賞』も面白そうだったんで読んでみた。
どちらも直球勝負って印象だな。そういうの大好物です。
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:50:31 ID:Viv9xM8EO
- 耳かき氏といえば隠れヘタレのルーミアを思い出しちゃうな。
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:52:31 ID:pdqRtDgw0
- ルーミアものだと『夕餉 〜ルーミアの焚き火』が好き
結構いろんなルーミアが居るもんだ。
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:53:07 ID:m1kMppJ20
- ですねー。
私も直球勝負な話が好きですよ。
切ないって感情を抱けるような話が最高に好きですね。
なんだっけなぁ。
一人の少年が死ぬまで慧音を慕うって話が面白かったです。
男の日記形式で語られるのですが、名前忘れちゃったなぁ。
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:56:24 ID:ZfqgXp8A0
- >>171
「次なる歴史へ」(凡用人型兵器氏)ですね
「遥か遠き空へ」面白そうだなあ。読んでくるか
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:59:11 ID:q18dX/Ms0
- 【作品集】109
【タイトル・作者】つぶやきコミュニケーションなう@幻想郷 (けーはち 氏)
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1271517971&log=109
【あらすじ】
藍とにとりが作ったツイッターのTL
【感想・ここが面白い・私的評価】
ツイッター物。発想の勝利
ツイッターのシステム理解してない人には辛いかもしれない。
分からない人はあとがきにあるttp://tweeter.jp/2009/08/11/twitter-567.html(ツイッターの解説)を読んでからがいいかもしれない
【作品集】109
【タイトル・作者】イーストエンドファニーバード (赤井葵 氏)
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1271484312&log=109
【あらすじ】
鴉天狗と山の巫女
【感想・ここが面白い・私的評価】
読み終わった後にドップリ浸れるタイプです。
多くが語られているわけではないのにスーっと入ってくる上質な作品だと思います。
最近携帯で読んで簡易で得点いれるばっかだから始めてのレビューもどき。読む参考になれば
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:59:26 ID:m1kMppJ20
- >>172
おわっ、ありがとうございます。
題名見ると「あ、それだ!」って思い出せましたw
寝る前に少し読んでくるかなぁ。
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:06:24 ID:Viv9xM8EO
- >>173
レビュー乙。『イーストエンドファニーバード』は伸びにくいかなーとか思っちゃったけど、
これはすごかった。一気に引き込まれたわ。
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 02:17:36 ID:pdqRtDgw0
- 赤井葵さんはプチコンペのも良かったな
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 03:03:15 ID:BnGnhVnQO
- 案外PADネタもそそわで受け入れられるのな
レミリアもそうだけど咲夜さんが普段からネタにされてるのが大きいのかな
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 03:03:47 ID:a2gMMNuU0
- 最近ほとんど接点の無いカプを見たい人がこのスレに多くいるようだが
それお前の好きなキャラ同士をいちゃいちゃさせたいだけちゃうんかと
珍しいカプの新鮮さ補正はあるかもしれないが書く方からしたら中々難しい
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 03:10:25 ID:.59wkaX20
- じゃあ書かなければいいのでは?
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 03:18:42 ID:N3PRYOQoO
- >>178はツンデレかドM
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 04:14:42 ID:UcY5cwHQ0
- あのさ。酒酔いながら考えたんだが、
接点もないし、確かに無茶振りに近いが……
自分が好きなキャラどうしがきゃっきゃうふふしてるって、それだけで
『ときめき』のようなものを感じないか。
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 04:53:21 ID:w3EL4bFA0
- 頑張って書いたのにたった一日で完全に埋もれちまった……
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 05:18:14 ID:pUteIdyY0
- 創想話は残酷なところですわ
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 05:39:28 ID:UbnLAgNY0
- でもそれって全てを受けいれるんですよね?
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 05:47:55 ID:KvXmGRw2O
- そろそろGWだなあ
じっくり読んでほしい作品を出すべきか、一瞬で流れてもいい小ネタを出すべきか……
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 08:45:04 ID:Wz6GqaZwO
- >>184
えっ
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 08:47:50 ID:oG2.hCVk0
- 受け入れてくれるところがあれば俺だってオリ男主人公ハーレムSS書きますよ、紫さん!
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 08:49:13 ID:EbZ2mxJU0
- 理想郷超オススメ
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 10:17:47 ID:wzHQnSgA0
- >>186
えっ
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 10:22:00 ID:cukkrHdM0
- 手負い氏きてれぅ〜、相変わらず得点の伸び方がえげつないな
手負い氏は俺が勝手にライバル認定してる人。氏が投稿すると俺のモチベーションも上がる。
よーし頑張るぞっと!
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 10:22:38 ID:lGJUFoyU0
- 投下自体はどんなブツでも出来るよな。
その後フルボッコに退治されるかどうかは別問題。
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 10:53:28 ID:g/OGXB7YO
- >>190
ま、まさか貴様はあの・・・!
と冗談置いといてやっぱり作家の人は目標の人とかライバル視する人っているものなのかしらん
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 11:17:03 ID:Viv9xM8EO
- デビューのとき同作品集で同じキャラを主人公にしてた深山咲さんをライバル視したのはいい思い出。
いや、当時は知らなかったんです身の程知らずでしたごめんなさい。
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 11:17:30 ID:cJlk/hDw0
- >>192
そりゃ普通にいるだろ。クリエイターなんて、ある意味エゴの塊だから。
ライバルや目標を見つけて切磋琢磨できるのは成功者。
終わってる人はライバルの足引っ張る事にばかり執着する。
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 11:21:41 ID:pUteIdyY0
- 同じ作品集で自分より得点多い人には全部パルパルする。
でもイチャイチャと壊れギャグは「みんなこういうの好きなんだな」で特にパルパルはしない。
アベレージが三千前後だから嫉妬対象が多くて困る。
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 11:25:33 ID:h8vEe5ZcO
- 電気羊氏と八重結界氏
喉飴氏と脇役氏
辺りは何となくライバルっぽい感じ。
aho氏のライバルって誰だろ…
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 11:25:34 ID:Ay642Jl6O
- ライバルは全て潰せってお姉ちゃんが言ってた!
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 11:26:24 ID:VPxfOno20
- ahoさんはPNSさんをライバル的存在だと思ってたっぽいよ
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 11:30:46 ID:8VeqoQBMO
- >>190は誰か予想しようぜ
手負い氏のライバルっぽいのは誰か
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 11:32:29 ID:Ay642Jl6O
- ahoさんのライバルははむすたさん辺りじゃないか
あの人の作品でそそわ始めたらいしい
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 11:48:55 ID:eRqqrsBYO
- ahoさんとPNSさんはなんとなく作風が似てる気がしたなぁ
あくまで、なんとなくだけどね
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 11:54:50 ID:h1B4caeg0
- ここで来てれぅ言うなww
今上がってる組み合わせ、なんとなく名前の傾向が似てるな
同じ場所、似た名前だと比較されやすい気がするからかな
単にたまたまか
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 11:57:53 ID:HquwUf4.o
- 深山さんと過酸化さんはカップリングしたい
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:11:29 ID:wVRq74u2O
- >>196
脇役氏と喉飴氏は、ライバルと言うよりは盟友関係の方が近いんじゃないかと思う。
話の構成とかキャラのチョイスとかあまり共通点はないし、各々スタイルが独立しているようにも見えるし。
むしろプチを活動拠点にしている作家さんは、ライバル視みたいのとは無縁なのではないか、というのは私の偏見かねぇ
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:17:07 ID:eRqqrsBYO
- 深山さん、過酸化さん、鹿路さんは描写が丁寧って印象があるなぁ
スタイリッシュというか、オサレというか……女性的という感じかな?
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:22:07 ID:KR2ciJBU0
- 沙月さんもそんな感じがする
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:24:30 ID:PDgddAvkO
- 描写の巧さは夢月みぞれさんを推しますよ!
カップリングで見てみたいと言えば、パレットさんと夢月みぞれさん……
凄く切なくてシリアスな作品が出来そうな予感がします。。。
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:25:55 ID:eRqqrsBYO
- おっと、オサレって俗語だったんだね
あまり知らずに使っちゃったよ。貶める気は全くなかったんだ
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:28:09 ID:UcY5cwHQ0
- スタイリッシュというと、もうスタイリッシュ授乳アクションしか思いつかない。
でも、み(ry
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:48:59 ID:OvvdFIuo0
- 最近の新人作家さんで有望そうな人って誰だろ?
新人としてライバル認定したい
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:52:15 ID:jDrFWciI0
- 俺かな^^なんちゃって^^
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:52:51 ID:h1B4caeg0
- >>211
名乗れ、さあ名乗れw
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:02:16 ID:cJlk/hDw0
- >>210
新人としてなら先達の全員がライバルだろ?
ライバル認定とかしてる暇があるなら精進することだな
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:03:36 ID:eRqqrsBYO
- 最近の新人って不思議な響きだな……
よく挙がる名前だけど即奏かな
ギャグだけじゃなく、ほのぼのなど多ジャンルを書ける作者として期待してる
>>211
もちろん、君にも期待してるよ
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:05:27 ID:eRqqrsBYO
- >>214
敬称付け忘れて申し訳ない
即奏→即奏さん
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:07:49 ID:aPcmq4/wo
- 赤井さん推したいけど新人というには天才すぎる
謎の転校生って感じだ
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:12:13 ID:lpHCvKLwO
- >>204
なんか凄くしっくりきた
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:12:41 ID:/5NeyAOsO
- プチでは、尻尾の中の霊夢を連載しているあとん氏に期待しているな
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:13:14 ID:oG2.hCVk0
- やっぱキーボードに画びょうが仕掛けられてたりするのかな
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:22:16 ID:Viv9xM8EO
- >>216
何度も言われてるが創想話の新人が創作の新人とは限らない。
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:24:37 ID:BBy61QlM0
- よって>>210の期待には応えられんな
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:25:09 ID:CwCaYDIIO
- ていうか、新人ってどれくらい最近の人を言うんだ?
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:30:54 ID:yvMg7aXM0
- 謎の転校生って、世界が滅亡するたびに別次元へと逃げる次元ジプシーのSFじゃないか
微妙にしっくりきそうなたとえをするなw
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:31:49 ID:AQZvXLUQ0
- >>222
個人的には、半年以内または投稿数が10作以内の人って定義してるな
投稿数に関しては2年で5作くらいしか書かない人もいるからかなり曖昧だが
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:54:09 ID:g/OGXB7YO
- 少し前までは葉月氏やTAM氏も新人と呼ばれていたと言うのに、時間の流れは早いものだ
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 14:14:13 ID:nddycTK20
- 我ながら不健全極まりないと思うけど、
自分の場合は物書きとしてライバルではなく敵とみなしている奴がいたな
他ジャンルの話だけど、小さい規模の創作サイトで周囲の作家を貶めまくってた奴がいて、
そいつに対しては絶対に負けるもんか、もっと面白い物を書いてやるって思ってたな
まぁ結局そいつ最後には態度が悪すぎて追い出されたんだけどね
荒らしを擁護するなんて非常識レベルじゃないし
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 14:15:06 ID:uB0A97lMO
- S.D氏戻ってきてくれないかなぁ……
捜索スレで捜索願いが何回出たんだろう。
削除で見れない旨の報告が連発しているのを見るのは辛い。
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 14:49:55 ID:AQlNjWF6O
- そういえばもうすぐGW。去年のGWは新人大量発生とか言ってこのスレでも話題になったけど、最近の作品集の進むペースを見るとあの時でもまだまだだったんだなあと思う
全然残らなかったGW組のように、昨今の新人さんもすぐ消えてしまうのだろうか……
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 14:58:52 ID:PDgddAvkO
- 半年以内で作品数10以下なら、夢月みぞれさんも含まれてますね。
きっとゴールデンウィーク前には作品アップしてくれているはず!
即奏さんも個人的には大好きです。
みんな末永く頑張って欲しいです。
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 15:04:46 ID:BBy61QlM0
- >>229
もうわかった
うざがられる前に自重しとけ
>>228
長期休み限定でもいいから消えないで続けてほしいものだよなあ
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 15:23:05 ID:h7SlRv6Y0
- >>227
捜索スレで削除されたって報告するのはもう嫌だお…
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 15:34:30 ID:pUteIdyY0
- 個人的に新人でやるなと思ってるのはへたれ向日葵氏。
話は正直どうでもいい感が強いけど、スピードが凄い。デビュー 一ヶ月で16作。
速筆タイプがこれから技量を上げてきたらと思うとゾクゾクする。
一年寝かせておいてから高得点順に読みたい。
>>229
実はアンチでしょ
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:02:44 ID:PDgddAvkO
- >>230
ここのスレって一人の作家に対して色々と沢山書いちゃいけないんですか?
>>232
何に対してのアンチです?
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:07:20 ID:W8BLQXAo0
- 新人作家で推したいのはもえてドーン氏だなぁ
綺麗な文章で読んでて気持ち良いや
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:08:27 ID:GLUty7WQO
- 名前を出してもらえるだけ羨ましいじゃないか。
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:13:20 ID:dNxIQk8k0
- >>227
引退宣言した作家が戻ってくるのと、一旦削除した作品を再投稿するのは
別の話だと思うが
S.D氏は投稿数がかなり多かったから、仮に復帰とするとしても、それと
同時に削除した過去作品を全て一気に再投稿したら、どんなことになるか
……
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:17:39 ID:7uZRzuEs0
- 削除されてるけど作者のサイトに行けばありますよー
とでも言えるのなら問題はない
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:24:38 ID:BBy61QlM0
- >>237
そうだよな
個人的に読みたいからそうしてほしいけど、創想話に再投稿してほしいかというと色んな意味でそれは微妙かも
>>233
良い悪いじゃなくて空気読め的な
たまにならいいが連発すると信者乙と言われるぞ
理解できないならROMってた方がいいと思う
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:27:39 ID:UbC9DB1M0
- 信者装ってるアンチにしか見えん
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:33:42 ID:g/OGXB7YO
- こういう時はこう言えばいい
「氏に迷惑がかかる」
これでも理屈を捏ねて続けようとする奴はアンチ
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:34:59 ID:P8yeeESI0
- GWにはゴールデンウィーク交響曲が来るに違いない。運命で分かる
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:37:14 ID:dNxIQk8k0
- バレンタインはイベントだけど、幻想郷にゴールデンウィークがあるのか?
毎日が休日みたいな連中ばかりなんだが
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:38:45 ID:AQZvXLUQ0
- >>233
安価のやり方も知らなかったみたいだし、匿名掲示板自体慣れてないのかな?
まぁ、老婆心ながら言っておくと、特定の個人について一人の人が主張し続けるのは、実はあまり感心されない
君が夢月みぞれさんを好きなのは痛いほど分かったけど、
あまり名前を挙げて宣伝しすぎるのは、作家さんにとってもプラスに働くとは限らないんだよ
特に新人作家さんだと、最悪の場合、自演としてとられかねない。そういう風に捉える人も、少数ながらいるんだよ
君の書き込みで作家さんに不利益が生じるのは、君自身にとっても本意ではないだろう?
決して、好きな作家さんを応援して、ここで宣伝するのが悪いとは言っていないんだ
ただ、宣伝が過ぎるのは良くない。過ぎたるは及ばざるが如しという言葉もあるだろ
まぁ、つまり、節度守り、空気を読んで書き込みましょうということです
提案だが、好きな作家さんを応援するなら、レビューなどしてみてはどうだろう?
このスレではレビューは比較的、好意を持って迎えられるし、
君のレビューしだいでは、興味を持った人が作品を読みにいく可能性も大いにある
長々書いてる間に他の人が短く的確に指摘していて泣きそうだが、せっかく書いたから張っておくよ
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:39:02 ID:Viv9xM8EO
- >>240
普通に感心してしまった。
そもそもバレンタインがあるのかという話。
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:43:40 ID:r9Ue597g0
- >>243
長いが読めばすごくいいことを言ってるのはわかったw
作家レビューなんてものもあるしな、そうすればいい
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:45:55 ID:BBy61QlM0
- >>240,>>243
ナイスです
応援するならレビュー、その通りだ
ここで○○さん素晴らしいよ好きだよと言われても、それで作品を読むかというとそうではない
場が提供されているんだから使えばいい
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:49:16 ID:VUBXsqmM0
- 一部作家の名前だって「○○と言ったら?――□□氏でしょ」みたいに、しつこい位に繰り返されているんだ。
あれと同じなのにアンチ扱いするのは攻撃的過ぎるよ。
まだ作品数が少ない作家だから、名前出されても同じ作品の話しかできなくて飽きてくるのは分かるけどさ。
五十くらい作品を投稿している作家だったら、同じようなファンでもこんな対応にならないはずだ。
ところで昨日読んだパルスィの話が消えているんだが、酷評でもされたのか?
やっぱり、その日のうちに感想を書いておくべきだったのかな。
褒める感想が無かったせいで削除されたのだとしたら……感想を後回しにしたのが悔やまれる。
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:56:39 ID:iAOW8ycs0
- ライバル視はしないが
時折高得点とった時に、自分が過去に読んだ他の人の作品とか思い浮かべて
「あれを越えたのか!」
とか思ったりするのはきっと自分だけではない
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:59:51 ID:fdG5SPW.O
- >>247
あれとは同じじゃないし、作品自体の話もほとんどしてないだろ
だからレビューしたらいいじゃないって話にまとまったんじゃないか
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 17:07:26 ID:wqM.UyxsO
- いい作家さんならその作家さんのどこがどういいのかをぜひ聞きたい
この作品のこういう表現が良かったとか、あの作品のあのキャラが魅力的だったとか
創想話スレなのだから作品を通して作家さんを見るに限る
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 17:10:51 ID:ePfnGk2Q0
- 特定の誰かをライバル視とかはしたことないが(恐れ多くて)
自分の作品の前後の作品は当然気になるわけで……。
「よっしゃ! 俺の方がコメント一個多い!」とか
「レートで0.5くらい勝ってる」とか
地味な優越感を抱いたりするのであった。
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 17:19:13 ID:jDrFWciI0
- すぐ上隣の作品がものすごい近い水準で上がっていると、たまに自分の作品に入る点数が同情票に見えてしまう不可思議
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 17:25:58 ID:dNTJL8Uo0
- あと数ヶ月で1年なのに、7作しかない新人作家とは私のことです。
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 17:27:41 ID:BBy61QlM0
- >>253
特定するには同じ条件の人が多すぎた
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 17:34:47 ID:dNTJL8Uo0
- >>254
細々と活動してるから特定されにくいと思われ
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 17:39:34 ID:AQZvXLUQ0
- >>253
あくまで、俺という個人の目安だからあまり当てにしないでくれw
それに、作品数が少ないのは、決して悪いことじゃない
作品数を10本にしたのは、速筆の人に合わせたからだし、
むしろ、一年弱で7本なら、なかなかじゃないかな?
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 17:40:24 ID:ePfnGk2Q0
- 早い人はひと月でいくつも投稿してるからなぁ。
俺なんて二か月半でやっと8作品。
白々燈さんの投稿ペースとか見てるとへこむな。
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 17:44:03 ID:BBy61QlM0
- あんまり自分について語ると「作家スレへ行け」が待ってるぞ
遅レスだがゴールデンウィークはないんだろうなあ
休日どころか曜日もはっきりしてるのかどうか
あっても意味をなしていなさそう
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 17:46:06 ID:Viv9xM8EO
- パッチェさんはその辺しっかりしてるぞ。
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 17:50:24 ID:Ay642Jl6O
- 正直下手な鉄砲乱れ撃ちするより、一発デカい大砲を打ち上げたいです
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 17:51:04 ID:67KHQT5s0
- もう分かったから全員作家スレに行っていくらでも俺主張してくれ
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 17:57:13 ID:wqM.UyxsO
- それは困る
作家だって読むなら読者だ
それに読み専で向こうに行けない身としてはここが過疎になるのは避けてほしい
一旦勢いがついたスレから人が減るとなぜかものすごい勢いで衰退するんだ
少なくとも今現在は別の話題をふれば止まるんだからあんまり騒がないでほしい
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:02:01 ID:0DMo6.C60
- 「作家として」発言するなら作家スレへ行けって話なんじゃないの?
何個投稿したとか云々は明らかに作家としての発言だし。
別に作家は残らずあっちへ行けって意味ではないと思う。
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:02:39 ID:E7I2o1jA0
- いいから俺と一緒に向こうに行こうぜ、ほら
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:06:26 ID:BBy61QlM0
- >>259
確かにww
>>262
何を言ってるんだ
自分語りをここでするなって言ってるだけで作家を追放してるわけじゃない
何度もこういうやり取りあったしそんなすぐに過疎ったりしねえだろ
それに作家スレと同時進行でここにレスしてる人もいくらでもいるぞ
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:14:07 ID:ePfnGk2Q0
- 正直すまんかった。
作家スレはなんかまじめ過ぎて空気が合わなかったw
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:30:31 ID:eRqqrsBYO
- >>266
ここが真面目じゃないと言いたいんだな
一度、実力向上スレに叩き込んでやろうか?
泣きながら実力向上する気分を味わってみるか?
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:32:53 ID:Ay642Jl6O
- 実力向上スレはなんだかんだで優しい人多いから別に心にダメージないぞ
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:34:48 ID:cyZvEmLw0
- >>257
二ヵ月半で八作品って、俺の三倍以上のペースなのだが
どんな奇跡使ってるんだ?orどの神様を信仰してるのか教えてくれ
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:35:49 ID:BBy61QlM0
- >>267
いや、そこまで言わんでも
追い出してどうするんだ
まあ>>266は気にするな
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:39:16 ID:ePfnGk2Q0
- すまん言い方がわるかった。
ここがふざけてるとは思ってない。
適度な脱線具合が好きなだけですw
>>269
魔法なんて無いさ〜
一作一作が短いだけさwww
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:41:29 ID:eRqqrsBYO
- いや、もちろん知ってるよ
ただ、あそこは特に真面目だからね。そこを踏まえた冗談だよ
一度とびきりの真面目を味わってみるかっていうね
追い出す気なんてさらさらないさ。そんなにきつい意味でとられても困る
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:42:46 ID:UcY5cwHQ0
- (一万点取れれば本気を出してやってもいいかな)
↓
(一万点取れない……)
↓
(そそわもまだまだだな。また本気を出さずに投稿するか)
危なかった。
精神障壁を張っておいて助かったぜ。
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:44:13 ID:H3fbBY.A0
- >>273
わろた
大丈夫、その面白さがあれば万点もすぐだよ多分
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:47:27 ID:E7I2o1jA0
- 作品より面白い作者とか許されざるな
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:54:26 ID:ePfnGk2Q0
- 作者が面白ければ作品もそのうち面白くなるさ
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 19:01:10 ID:eRqqrsBYO
- >>276の理論でいうと何時かの二番煎じの人の作品はかなり面白そうだ
そういえば、アンゴルモア大王のSSは結局出なかったな
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 19:12:44 ID:BBy61QlM0
- >>272
マジレスしてすまん
>>276
面白い人がそれを上手く文章化できるのかが問題だよな
ネタだけあっても、という
あ、だからそのうち文章力がついてきたら面白くなるということなのか
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 19:15:10 ID:gcxjRMjw0
- 華月氏をライバル視しているぜ
デビュー時期がほぼ同じ、名前も(たぶん)音が似ている、点数も一時期ほぼ同じであった…
……お互い、最近はあんまり投稿していないけどね
不定期でそんなに作品も多くない俺はともかく華月氏は頻繁に投稿する方だったからちょっと心配
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 19:29:34 ID:fdG5SPW.O
- おぬしらそんなに特定されたいか
>>257も>>279も誰かわかったぞ
ライバル視してますと告白されたらどう反応したらいいんだろうな
いや、俺じゃないけど
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 19:39:21 ID:PDgddAvkO
- >>240
氏に迷惑がかかるのは絶対嫌です。
世間知らずでした、すみません。。。
>>243
匿名掲示板を使うのは初めてで、実はパソコンすら使いなれてなくて……自分なりに色々見ながら投稿していたつもりだったのですが、すみません、勉強不足でした。
レビューもやり方はわかりませんが、見よう見まねで努力して書きます!
夢月みぞれさんに不利益が生じるのは最悪なことなので、今後は慎重に書き込みします。
長文まで使って説明していただき、本当にありがとうございました!
夢月みぞれさんにも迷惑をかけてしまったようなので、謝ってきます。。。
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 19:46:50 ID:zWpFfYvk0
- ハイパー半万年ROMってろタイム
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 19:56:00 ID:ci3KfPYM0
- >>281
匿名掲示板は初心者や子供が自由にできるほど甘くないぞ
パソコンに慣れる→半年くらいROMる→やっと書きこむ
だな。ちなみにROMってのはRead Only Memberてことで、書きこまないで読むだけのこと
あと掲示板はメールでもチャットでもない。そのことをよく覚えておくことだ
特定の作者さんを好きになることも大事だが、他の人の作品やレビューも良く読め
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 19:57:54 ID:eRqqrsBYO
- まあ……なんだ、なんか反省してるみたいだし、別にいいじゃないか
嫌味ではなく四半年ぐらいはROMったほうがいいとは思うが……
しかしネット初心者がよくこの板に来れたな
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 19:59:23 ID:hf3Ylq/oO
- 自重に配慮に空気を読む力
それがないのは未熟なのか子供らしさと言えるのか
ただ俺に言えるのはこれだけだ…
半年ROMってからまたおいで
あ、ROMは読み専で読み専は読んでるだけで書き込みしない人って意味だよ^^
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:01:29 ID:I./jomL20
- ヒント 確信犯
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:04:43 ID:ZfqgXp8A0
- >>281
>>63でメール送りつけたとか言ってるが、まさか謝罪メールでも送る気か?
もしそうならやめとけ。ぶっちゃけ迷惑でしかない。
あと、もう書き込まない方がいい。少なくとも空気が読めるようになるまでは。
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:06:57 ID:NotiZREcO
- >>286
久々に正しい確信犯の使われかたを見た気がする
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:14:40 ID:XsxMdLj20
- ループですまんが、全体的に点数がひどいことになっている……。
でも、平均するといつもと変わらないのかな。
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:16:30 ID:I./jomL20
- だから面白い作品はちゃんとry
もういいや。
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:16:51 ID:H3fbBY.A0
- 何か毎回聞いてる気がするから、つまりいつもどおりなんじゃね
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:25:59 ID:iHBNxuLc0
- つまり世界は滅亡する
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:26:27 ID:NNqSeHJM0
- ムラサ「な、ナンだってー!」
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:27:38 ID:a2gMMNuU0
- 点数が酷いって手負い氏の作品とか恐ろしい点数の伸びを見せているんだが目の錯覚か?
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:28:13 ID:.G1dwu5c0
- >>290
ふと思ったのだが、普通の作品はどうなのだろうか
全ての作品を面白いと面白くないの二つに分けると言うなら、まあ考える必要も無いのだろうが
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:31:28 ID:eRqqrsBYO
- 普通の作品は普通の点に決まってるじゃないか
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:32:21 ID:NNqSeHJM0
- 確かに低く見えるけど、これ系の話題は実際に平均とか取ってみないとわからんわなw
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:32:54 ID:ci3KfPYM0
- まあ1000点未満が多いような気がするが、別に今に始まったことじゃない
満点いきそうな作品もちらほらあるし、いつも通りなんじゃね
気になるなら統計取ったら?
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:42:06 ID:a2gMMNuU0
- 新しい作品集のほうが点数低めって当然の話じゃないのか
例え出来が悪かろうと過去の作品は投稿されてからの時間が長いだけ
人の目に触れる可能性が高いのだから
まぁ投稿スピードが速いのもあるだろうが
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:44:50 ID:ePfnGk2Q0
- 最近の作品集をポイント順で並べてみたら
50番目の作品は1700点前後くらいが多かったのでその辺でw
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:12:51 ID:iAOW8ycs0
- 同じ物語だけど視点が違う二つのSSをやろうと思った
同じような構成のSSを参考にしたいんだが、創想話にある?
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:13:07 ID:VPxfOno20
- どこいつ/どこイツ
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:21:41 ID:JZQKG/Q20
- 何度でも言ってやる。
最新は確かに点数的には伸びてないが、これほど良作揃いで俺得な作品集はしばらく記憶にない。
こんなに100点入れたのは本当に久しぶりだわ。
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:29:07 ID:ci3KfPYM0
- 俺得でもあった
最近の作品集の中では、一番ちゃんと読んだ気がする
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:38:46 ID:uPVWnQUI0
- 全レビューの流れ……っ!
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:43:01 ID:ci3KfPYM0
- よし、頑張れ>>305
応援してるぞ!!
全レビューって結構大変だぜ、まじで
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:45:56 ID:eRqqrsBYO
- おいおい、そそわ全レビューとは漢だな……
頑張れよ>>305
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:49:13 ID:tbnnBhow0
- もう作品集終わる流れなんですか? まだ88じゃないですか! やだー!
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:50:48 ID:DaMHaJzk0
- >>305
え?作品集1から最新までの全レビュー?
すごいね!
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:51:29 ID:nukh8vA20
- >>301
葉爪氏の こあくま きたん/小悪魔 綺譚
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:52:31 ID:yxLhLQPA0
- どうでもいいが100点てなんだろうな
一行感想で簡単に100が並んでるの見るとどうなのと思う事がある
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:54:53 ID:OvvdFIuo0
- まあ、内容は絶賛してるのに60、70もあるし点数は感情的でもいいと思う。人それぞれよ
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:56:34 ID:LNeUT6Y60
- 簡単で結構じゃないか
中には「良い作品だったけど、なんてコメントしたらいいか分かんないから匿名で」ってパターンだってあるんだ
それよりはマシだと思うよ、あくまで個人的意見だがね
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:58:44 ID:ci3KfPYM0
- >>311
必ずしも一行なら簡単と言えるわけじゃないだろ
俺もすっごい好きな作品があったがなんとも言葉に言い表せなくて、平易な言葉で100点にした
すらすら言葉が出ればいいけど、無理して長々と語るのも野暮な気がするし
ただ「ちゅっちゅ」とか「<カップリング名>きたー」とか、そんなのが並んでたら微妙だけど
感想だから自由で良いには良いんだけど、お前はちゃんと文章を読んだのかと言いたくなる
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:59:21 ID:LNeUT6Y60
- …なんか勘違いしたレスしちゃったような気がするが気にしない
とにかく人それぞれだろうさ
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:00:14 ID:eRqqrsBYO
- 何十行にも及ぶ美辞麗句が「愛してる」の一言に勝るわけではないだろう
つまりは、そういうことだ
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:01:24 ID:zWpFfYvk0
- でも「月が綺麗ですね」の二言の方が優れてるとしたら…
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:03:57 ID:ci3KfPYM0
- >>317
それは論点ずれてないか?
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:03:59 ID:1YLjYdsY0
- たまに自分が伝えたい事をピンポイントでコメントしてくれる人がいると
「愛してる」ってコメ返ししたくなるけど理性で留めたりする
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:04:40 ID:Y91/LLeQ0
- >>317
わたし、死んでもいいわ
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:05:24 ID:NotiZREcO
- >>319
わかる
すっごいわかる
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:06:13 ID:DaMHaJzk0
- 漱石さすがとしか言えません
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:07:02 ID:eRqqrsBYO
- >>317
東方風にいうと「あんたと居ると酒が美味しいわね」になりそうだな
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:09:07 ID:r9Ue597g0
- >>323
日本語って最高だなぁ……
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:10:50 ID:ePfnGk2Q0
- 何気ないセリフを深読みしてしまいそうだ
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:10:57 ID:ci3KfPYM0
- >>323
おお…
上手いな
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:11:21 ID:JZQKG/Q20
- >>311
だから俺は点数読みをやめた。
>>323
惚れた
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:11:32 ID:4EHMo4hk0
- >323
飲もうぜ、キョーダイ!
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:13:32 ID:I./jomL20
- 世界で一番ダサい言語
日本語
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:15:30 ID:OvvdFIuo0
- 百年前の人から見れば、今の人間の格好は奇天烈でダサく感じる。
そういう事なのかもしれんな…
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:15:48 ID:zWpFfYvk0
- >>329
あれは訳が糞過ぎる
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:18:25 ID:4EHMo4hk0
- >>329
某変換サイトで「恋」が「愛」に変わる程度の言葉だ。
ここまでニュアンスにこだわる物もないと言ってみる。
「愛符」マスタースパーク。
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:36:47 ID:93g5xAEw0
- >>329
あの翻訳はねーよw
日本語は表現が豊かで素敵だと思うのぜ
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:40:19 ID:AQZvXLUQ0
- なんだ、どこかで見た流れだな
また俺がたこ焼き器のプロポーズで振られた話するのか?
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:41:34 ID:I./jomL20
- >>334
貴様はあの時の……いいだろう大阪人、決着をつけようか
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:49:57 ID:eRqqrsBYO
- >>334-335
お前らはなんの話をしているんだw
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:55:36 ID:4EHMo4hk0
- >>334
気になる、気になるんだが…
たこ焼きやら食い物で腹が減った…。
「四季四食話」でも読んでくるか。
旨そうな作品とかが読んで見たいんだけど、おすすめとかある?
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:56:42 ID:ePfnGk2Q0
- この時間に腹の減るような話を読むのは危険だろうw
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:57:31 ID:ci3KfPYM0
- >>336-337
分からないの俺だけかと思ったww
魔理沙がキノコを上手そうに料理するのがあったな
あとミスティアの鰻のタレの話
ごめんどっちもさらっと読んだからタイトル忘れた
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:57:49 ID:4EHMo4hk0
- >>334
気になる、気になるんだが…
たこ焼きやら食い物で腹が減った…。
「四季四食話」でも読んでくるか。
旨そうな作品とかが読んで見たいんだけど、おすすめとかある?
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:58:16 ID:5RWJW/2s0
- 吹いたwwww
だが俺も覚えてるぞたこ焼き器の人!
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:01:30 ID:ci3KfPYM0
- さらっと読んで忘れたとか何を言ってるんだ俺は
脇役氏の『夜雀の鰻ダレ』
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1236005383&log=39
これは読むべし
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:04:11 ID:Z9CxNGMA0
- 俺も覚えてるぞたこ焼き器の人!
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:07:01 ID:zphRsOwQ0
- 食べ物描写のある話なら
蕎麦を食べたくなる話 千と二百五十五氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1241964937&log=75
向日葵娘のお料理対決 葉月ヴァンホーテン氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1250344325&log=84
ナポリを見てから死ね 蛸擬氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1255544126&log=89
ある茶屋における会話 ふじいつき氏
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1265447161&log=99
がぱっと思い浮かんだ。
アルバイト輝夜シリーズにもありそうだよね、食べ物描写。
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:07:53 ID:JZQKG/Q20
- あの見事な返しに敗れ去った漢のことか。
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:07:55 ID:AQZvXLUQ0
- なあに、その昔、一緒にたこ焼き器を買いに行こうと言って
「家にあるからええよ」と言われた憐れな男の話さ
あの話には続きがあるが……ここで言うことでもないよな
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:10:56 ID:4EHMo4hk0
- >>342,344
感謝!
さっそく読んでみようと思う。
そして連投ミスすまん。
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:13:06 ID:I./jomL20
- その昔、世界一ロマンチックじゃない愛の告白って日本語なんだぜ〜
とバカにしていたらとんでもない返しをしてきた男がいてな。
ついでに見事に言い返されて泣きながら逃げたヤツがいてな。
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:13:45 ID:zphRsOwQ0
- 誤字。
千と二百五十五氏→千と二五五氏
作者さんの名前間違えちゃあいけねぇよなぁ……orz
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:20:12 ID:4EHMo4hk0
- >>346
なんて見事な……返しです。
日本語って、すげぇ、そしてひでぇ。
>>338
きっともし料理系を書く時は、この今の空腹の描写が冴える!
さて、今日の夜食は何にするかな。
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:25:11 ID:AQZvXLUQ0
- >>348
言われたままというのも癪だな
悪いが、それは先々週までの俺の話さ
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:30:12 ID:I./jomL20
- >>351
泣きながら逃げたのはスレの流れをコントロールする間もなく掻っ攫われた俺なんだぜ。
なんだよあの返し。想定外。
さて、今作品集は伸びない作品が目立ちますねぇ(棒
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:36:34 ID:cdnRLkB.0
- >>348 >>351
なん…だと…
日本語の件を知っているだけに、見事に言い返すだと…。
「そーなのかー」とスルーするしかなかった俺涙目。
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:40:48 ID:eRqqrsBYO
- >>351-352
お前ら仲良いなw
というか、先々週までの俺とはどういうことなんだ? おい
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:44:30 ID:cdnRLkB.0
- 純粋に興味があるので後で流れだけ探してみようかと…
あまり読めてないけども…
個人的に、はちよん氏の「忘れ傘は誰がために」をおすすめ。
あらすじが気になってプチ見にいった結果があれだよ!
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:49:29 ID:a.gnUxbc0
- さて、処女作として書き始めたシリーズ物が投稿しないうちから500kbを超えたわけだが
助けてニトえもん!
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:51:56 ID:cdnRLkB.0
- 今更気付く。
俺に、それが今でいう誰だか分かるわけがないww
そしてミス。
「忘れ傘は誰がために。」。つけ忘れ、失礼。
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:53:19 ID:LNeUT6Y60
- >>356
500kb…だと…?
いや、そのまま書き続けろ
完成したらがっつり読んでやるつもりでいるからな…
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:53:57 ID:1YLjYdsY0
- >>356
処女作で500kbとか新たなる天才の予感…
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:54:19 ID:r8McHh5o0
- >>323
嫉妬
書き込まずにはいられないくらいに胸がキュンとした
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:55:42 ID:JZQKG/Q20
- >>356
超期待
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:57:23 ID:W8BLQXAo0
- 500kbってスカーレット・デビル余裕で超えてるのか
よし俺も期待
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:57:49 ID:cdnRLkB.0
- >>356
ゆっくり書き進めていってね!!! 絶対読みに行くよ。
俺の今まで投稿した分の何倍だというのだ…
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:11:26 ID:dAGzW0kkO
- 霊夢と文が恥ずかしい姿を後世まで残しちゃう話
が個人的にお勧め。
写真集全部欲しい…。
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:12:55 ID:4pgIeR4cO
- >>355
あの作品は前書きを信用すると痛い目にあうね。
どっち先でも『どういうことなの…』てなりそうだけど。
>>356
大丈夫だよ処女太君。
君はこの先、何度もつまづく。
でも君には書き遂げる力がある。
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:16:07 ID:Tt/AS9ZI0
- >>364
あれはいい雰囲気の話だった。タイトルはギャグにしか見えないんだけどねww
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:17:54 ID:4OA4VfZc0
- 応援はうれしいけど1年近くかけてようやく500kbの超遅筆だから
忘れたころにひっそり投稿するよニトえもん
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:24:12 ID:Sj8h0q2oO
- 一月に40kb以上書いて超遅筆とか俺をdisってんのか!?
泣くぞ! すぐ泣くぞ! 絶対泣くぞ! ほら泣くぞ!
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:32:24 ID:A.3c4rck0
- >>356
そのまま濃厚に描写してBURNINGを越えるんだ
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:34:28 ID:EOEjYQaE0
- あれ?幻想板に作家スレってなかったっけ
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:35:51 ID:QdlBpmEM0
- >>364
タイトルに釣られて良かったよ…こう、ほんわかした。
写真集全部まとめて家宝にしたい。
>>364
やった、勝ったぞ! 小説にさえなってない日々のネタを積み重ねれば量なら!
要するに形に出来る貴方にパルパル!!
時間なんて良いんだよ、書き手が気にいったものが出来れば。ふぁいと〜!
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:37:39 ID:5RnJY0dYO
- >>369
俺のパソコンがいい声で泣いちゃうからやめろ。
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:38:13 ID:NJQUc24Q0
- 作家が自分の作品について語るとか、自分の状況を話す時はあっちへ行けと言われるの覚悟した方がいいよ
ここは作家スレじゃなくて創想話の作品について語るスレだから
>>355
ありがとう良い話を読めた
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:38:51 ID:C0Zos/5I0
- >>369
バーニングが重すぎて開けなかったうちのPCに死ねと申すか
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:39:38 ID:QdlBpmEM0
- 後半367だった…。
バーニング超えたら一回で投稿さえできんw
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:39:40 ID:Yg50qptQ0
- >>373
え?今頃そういう話するの?
なんかもう黙認されてるんだと思ってたんだけど
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:40:44 ID:4OA4VfZc0
- >>373
ゴメン
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:45:16 ID:EOEjYQaE0
- 見る専からしたら
作家の自虐とか近況報告とかウザイ事このうえない
言いたかないがそんなんだから○○作家なんだよとか思っちゃう
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:45:48 ID:NJQUc24Q0
- >>376
数時間前に「作家スレへ」は出たぞ
てかよく出るじゃん
>>370も言ってるし
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:48:08 ID:6K.cqxTA0
- 藤村流さんの来てるじゃないですか
早くいってよね
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:00:52 ID:QdlBpmEM0
- 作品として捉える前に、時に作者の弱音に取られるんだよな…投稿前の報告は。
やっぱ他スレや自ブログあたりが妥当なのかね。
妹紅者か? 良かったとは思うよ。
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:05:25 ID:QdlBpmEM0
- 失礼、妹紅犯だ。
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:09:40 ID:5RnJY0dYO
- 『妹紅犯』な。藤村流さんは点数的にはあまり高くないけどいい話書くよなあ。ベテランの味というか。
何を隠そう、今まで読んできた創想話のお話の中で1番心震えたのが、藤村流さんの作品なんだわ。
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:13:50 ID:5RnJY0dYO
- リロードしなかった、すまん。
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:13:53 ID:CBwt3GaE0
- 私女だけどそれは隠す必要が無いと思うの
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:17:05 ID:NJQUc24Q0
- >>385
何の話
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:22:29 ID:NJQUc24Q0
- 失礼、>>383の「何を隠そう」に対してか
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:22:35 ID:QdlBpmEM0
- >>383
「不燃」を書いてた人なのか。これは読んだ。
しみじみと空しい、でも浸っていたい空気感だったっけな…
よかったらオススメの作品を教えて欲しい。
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:27:09 ID:eJRvmiTI0
- >>385
どんだけ亀レスなんですか。
さておき。
藤村流さんの作品、一つも読んでないな。私もオススメ一つ知りたいなぁ。
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:28:11 ID:MB2Tt6JU0
- 500kbあっても、5000kbあっても読者としては当然ながらどうでもいい。
読めない作品に関心を持つわけがない。
あと、ここで○○を書いてる、ってので投稿されたのを見たことが無いんだよな。
短いプロローグが投稿されて完結することがないのと同じように。
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:31:50 ID:Sj8h0q2oO
- 霊夢がちゅっちゅする話とか、他にもいくつか書かれてたと思うが……
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:33:40 ID:Yg50qptQ0
- 藤村さんも随分長いことそそわいるよな。最古で作品集11か?
>>388-389
ここでおススメ聞くのも良いが、作家検索して気になる作品名をクリックするのも良いと思う
まあ、時間があればだが
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:35:37 ID:NJQUc24Q0
- >>388-389
とりあえず『Beautiful Life』は読むべし
あとは作者検索でどうぞ
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:41:21 ID:eJRvmiTI0
- ういっす。ありがとうございます。
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:42:29 ID:ZKNgHtfs0
- 藤村流氏の作品から、あえて『稗田の手記』をお勧めしてみる。
この阿求、凄く好き。
そして、さらに、深山咲氏の新作もきてるじゃないですか!
今回もよかった。
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 02:05:04 ID:NJQUc24Q0
- 深山咲さんのは毎回毎回ツボにヒットなんだよなぁ
読むたび物語に引き込まれて感動する
はずれがないってすごい
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 03:38:40 ID:VMP9pezc0
- 深山さん好きで二人とも好きな俺歓喜
少しあっさりし過ぎなようにも思えたけど、いい話だった
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 04:04:27 ID:E8F1bc8k0
- 流れをぶった切るようで申し訳ないが、ネット環境復旧して久々にクーリエ行ってみたら
「auとソフトバンクの一部を規制」って一体なにがどういうことなの?
まさに今回からソフトバンクBBを使い始めてるんだが、
そそわにアクセス出来ないのってこれが原因なのか・・・
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 07:09:50 ID:gIkV7.TY0
- 更に流れぶった切るが、いつも思うんだがフリーレスでコメントしたあと
点数入れ忘れたって言ってまた別コメで入れる奴
なんで削除して再投稿にしないんだろうな?
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 07:35:26 ID:KCFWmfJM0
- 無言坂さん……
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 07:52:00 ID:ZLohxqLg0
- 手負い氏の新作がまた一万行く勢いだが、正直アレは万点になる作品かね?
ぶっちゃけ割と普通なあやれいむじゃね?良作だと思うが万行くかっていうと……
つくづく名前の力ってすげーと思うわ
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 07:54:51 ID:Yg50qptQ0
- 良作すらないこんな作品集じゃ
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 07:58:26 ID:NH1S.Y.U0
- メディスン
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 08:00:49 ID:2fIAzeZU0
- 誰かが「この作品は一万点を超えるに値する!」と思うから万点を超えるわけではない。
創想話でこの事実を忘れてはいけないのぜ。
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 08:05:03 ID:5RnJY0dYO
- コメントのしやすさとかもあるんだろ。
名作は人それぞれ。点数高くても合わんもんは合わんし、
点数低くてもそいつが名作だと思えばその作品は名作なんだよ。
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 08:14:35 ID:l4jkbM5Io
- 脊髄反射で書いたような「ワロタwww」みたいなコメントを何十個も貰って嬉しいかはまた別の話…
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 08:18:50 ID:m0fLD1n6O
- ついに昨年末デビューの手負い氏も「名前のおかげで点がもらえる」と言われるようになったか
胸が熱くなるな
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 08:22:23 ID:jr.g/4IE0
- メディスン? 誰それ? 外人? 歌?
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 09:08:41 ID:NJQUc24Q0
- >>402
えっ
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 09:23:58 ID:Yg50qptQ0
- >>402
エンマ様がみてるは名作だったよ
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 09:30:10 ID:uCAN3ciI0
- >>402=>>410とかww
意味分からん
俺は好きな作品いっぱいあったけどな
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 09:58:19 ID:zheTIStco
- つーか、もう作品集埋まるってのが信じられない
冗談抜きで、一週間一作品集時代になりかけてるのでは…
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:01:43 ID:P6NT3f4E0
- 普通で良作なのが良いんじゃん
というか、普通な方が万人受けするんじゃねえ
ここで名作言われてるのが万点取れてるわけでもないしね。
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:09:25 ID:HPfitRaw0
- >>70の作品は今スレで大絶賛されて点数も大幅に伸びたけど、実際は三千点にも届いてないからねえ。
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:15:19 ID:gudomMFE0
- 点数の格差を生むのは、作品を選んで読んでるからだな。
『あれ』に点数いれてる人はどうして『これ』も読まないのか(『これ』は作者の作品であることが多いわけだが)
そこに不公平感が生まれるんだろうな。
でも言うまでも無いことだが、それはもう当たり前のことで、
とりあえず点数の高いやつから読んでいくというのも読み方としてはポピュラーだ。
当たり前のことながら、全部を読んで、自分なりの基準で点数をいれてくれる人なんて……
いるいる。
作品集全レビューの人。
だから全レビューの人は神だということになる。
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:23:43 ID:AYMbrKYM0
- >>892-393
紹介ありがとう。
時間を見ていろいろ読んでみるよ。
104,106,107の全レビューが見られる昨今。
105にも全レビューの神が降臨しないかな、なんて(チラッチラッ
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:25:36 ID:AYMbrKYM0
- >>492-493だ。ごめん。どれだけ範囲が広い……
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:26:04 ID:5RnJY0dYO
- >>416
あなたが神か……。
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:28:08 ID:uCAN3ciI0
- >>416
104と107って全レビューあったっけ?
104以降は106と108だけじゃないか?
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:35:02 ID:0scjYVz.O
- 実際3k以下でも心揺さぶる良作とかはあるしな
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:46:17 ID:5RnJY0dYO
- むしろ3桁でもたまーにある。
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:48:32 ID:Sj8h0q2oO
- >>420
『パロール・リハビリテーション』は本当に良作だったな
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:50:05 ID:m0fLD1n6O
- 伸びるのは総じて良作だが、良作が総じて伸びるとはかぎらないっと
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:51:16 ID:AYMbrKYM0
- >>419
すまん、勘違いだ。単体作品レビューを早とちりしてた。
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 11:07:01 ID:vyXPMtOs0
- また話題ループだよ(笑)
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 11:10:31 ID:Fa7BR1jc0
- 無限ループって怖くね?
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 11:20:36 ID:m0fLD1n6O
- ループじゃない話題プリーズ
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 11:23:38 ID:ntnqZgF20
- 霊夢赤面させときゃ高得点取れるよ
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 11:59:48 ID:1Cp0IlKA0
- みんな霊夢大好きだから仕方ないな
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 12:03:52 ID:z51iO6IQo
- マジだから困る
霊夢に萌え萌えなだけの作品が自己最高点だったりするし
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 12:04:25 ID:MR.LHlxgO
- レイアリか美鈴総受けなら伸びるよ
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 12:17:57 ID:Sj8h0q2oO
- お前ら、伸びる作品を書きたいのか、自分が好きな作品を書きたいのかどっちなんだ
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 12:18:47 ID:VwR8vOMI0
- 雲山メインなら何でも伸びるだろ…
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 12:19:07 ID:NfgsOqOk0
- 答:自分の好きな作品が伸びなきゃおかしい
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 12:19:35 ID:m0fLD1n6O
- 一輪さんが可愛かったら余裕で伸びるよ
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 12:20:36 ID:P6NT3f4E0
- 点数が伸びても、あんまり此処で話題にならない気もする
内容がないと名前を覚えてもらえないぞ
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 12:21:47 ID:5RnJY0dYO
- 一輪さんて実は大人気なんじゃね?
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 12:38:47 ID:szpdz57EO
- 作品集109 みてたらPNSさんと似てる人がいてちょっと焦ったw
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 12:39:22 ID:KNXFK.HMO
- ヤマメちゃんも秋姉妹も一輪さんも大好きだよ
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 12:42:02 ID:eJRvmiTI0
- ヤマメが可愛い話は大好きです。こんにちは。
作品集106全レビューの続きです。
既にレビューのあった作品と完結していなシリーズ作品は除きますので。
【作品集】106
【タイトル・作者】『霧雨魔理沙と河城にとりの考察 』 ogiy 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269879882&log=106
【あらすじ】
手土産片手に魔理沙は、にとりの元を訪れる。
香霖堂から持ってきたよく分からないけれど、面白そうな機械を調べる為に。
【感想・ここが面白い・私的評価】
日常系ほのぼのな話でした。
全体的に印象深いシーンが少なく、最後のシーンの理由付けが薄くて、どうしてそうなったのかが分からなかったです。
ジャンル的に仕方ないのかもしれませんが、にとりと魔理沙の最後辺りの描写をもっと掘り下げて欲しいと思いました。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
にとりと魔理沙が好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『スロウ 』 あれな 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269879993&log=106
【あらすじ】
レミリアは一人、宴会から紅魔館へと帰った。
その日の夜は初めて霊夢と対峙した時のような月が浮かんでいる。
紅い異変から続き、様々な記憶を連想していく。だけど、懐かしむ余裕はレミリアには無かった。
もうすぐ夜が明けるからだ。つい、帰る時間を誤ってしまったレミリアは思った。
――――やはり私には、タイムキーパーが必要だ。
【感想・ここが面白い・私的評価】
もしかすれば、レミリアが帰宅してからパチュリーの様子で、物語の全容に気が付く方も居るかもしれないです。
私は二回目に気付きましたけど。
内容としては使い古されたモノです。ただ、作者さんが書きたいと思う気持ちは伝わってきました。
レミリアの最後の台詞は「良い」とは思いましたが、全体的に主張が薄く感じられたのが残念です。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
紅魔館が好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『草原の支配者 』 arado 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269888138&log=106
【あらすじ】
外界との繋がりが多い無縁塚にて、サニー・ルナ・スターの三妖精は歩いている。
何か面白いものは無いかと、探していた頃。
一匹の不思議な動物と出逢った。
【感想・ここが面白い・私的評価】
ほのぼのとした作風でした。
一回読んでから、再び読むと、不思議な動物の正体がわかっている為か、ほのぼのさが一層増します。
三妖精よりも、その動物の方が可愛らしいと思いました。マイペースな辺りが。
最後、紫の告げた通り、彼らなら幻想郷に居てもおかしくは無いと思います。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
動物が好きな方
プチ作品集61の「もしもナズーリンの部下が〜」に悶えた方
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 12:43:10 ID:eJRvmiTI0
-
【作品集】106
【タイトル・作者】『私、フランドールの能力にはこんな制限があるんです。 』 ぜくたん 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269891171&log=106
【あらすじ】
私こと、フランには能力の制限がある。
予め壊す対象の「眼」を用意しておかなければいけないのだ。そして、フランは既に幾つかの「眼」を持っていた。
いろいろな「眼」もあることだし、少し遊んでみよう。
フランは大図書館へと向かっていった。
【感想・ここが面白い・私的評価】
能力の制限は面白いと思いました。それと、冒頭に過去作の設定を流用していると書かれていましたが、本当にパチュリーの性格が悪いです。
ジャンルはラブコメほのぼのです。何を言ってるのか分からないと(以下略
オチはしっかりしていて、パチュリーの鬼畜さとフランの罪悪感は良いと思いました。
マリアリ好きな方には楽しく読めるでしょう。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
マリアリ好きな方
悪戯好きな小悪魔と鬼畜パチュリーが好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『無名の丘にてうらめしや〜 』 ムラサキ 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269914237&log=106
【あらすじ】
無名の丘にてメディスンは地に伏した傘を見つけた。鈴蘭の毒の為だ。今年は一段と毒が強かった。
その傘は付喪神ということもあり、メディスンは人形解放などの仲間として彼女を誘った。
ふと小傘は告げる。フィーバーがいるよ?と。
それだけなら、まだしも無名の丘には気持ち悪い帽子やらヴァイオリンやらが落ちていた。
【感想・ここが面白い・私的評価】
賑やかな話でしたねぇ。
メディスンの視点で語られているのですが、小傘に対して色々と酷くて面白いです。
フィーバーこと衣玖さんの行動に笑ってしまいました。
全体的に宴会場のような、賑やかで五月蝿い光景が好きな方には、楽しめると思います。
★★★☆☆(個人差はあれど、楽しめる作品)
【こんな人におすすめ】
賑やかな話が好きな方
空気が読めない衣玖さんが好きな方
とりあえず、この五作品だけです。また夜にレビューしようと思っていますので。
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 15:58:21 ID:eEuoGW.I0
- 美鈴総受けって伸びるのか?
そもそもあるのか?
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 16:17:36 ID:2fYd8VHwO
- >>442
作品集105の『少しグレた美鈴のお話』とかそんな感じじゃね
序章だけのハーレムものって時点で、他のフルボッコにされてる作品とたいして変わらないはずなんだが…
何故か伸びてるんだよなあ。よくわからん
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 16:44:59 ID:TyT/rvZc0
- たまにこのスレの人たちは創想話じゃなくて違う所見てるんじゃないか?ってくらい
創想話内の評価とここでの評価が違うときがある
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 16:47:54 ID:0scjYVz.O
- スレだとよく名前が上がるけど
実際の点数の伸びはあんま良くない人ってたまにいるよね
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 16:51:06 ID:X6BB8U0c0
- まあキャラが完全に別人とかは勝手にやってればいい
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 16:53:34 ID:q3SqAIR.0
- >>407
「い負手」で検索かけるとその一年くらい前から
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:03:01 ID:ntnqZgF20
- >>443
好きなキャラがハーレムになるのは良いが
嫌いなキャラやどうでもいいキャラがハーレムになるのは許早苗
そういうものです
美鈴好きな人って虐めネタの反動なのかハーレム好きだよね
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:03:25 ID:eI9yhgNA0
- >>444
八雲藍初心者にありがちな9つのケース
お空の愛した葬式
霊夢と文が恥ずかしい姿を後世まで残しちゃう話
この三作を面白かったと思う順に並べる。→実際の点数を見る。
すると俺の感覚と世間の評価は180度違うことがはっきり分かる。
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:26:13 ID:uCAN3ciI0
- >>449
全部高得点だからそんなに言うほど感覚とか評価に差はでなくないか
俺は満点いってもいいくらい好きなのに2000点台とか、満点近いけどそんなに惹かれなかったとか、そういうのが結構あるんだよなあ
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:33:12 ID:5RnJY0dYO
- >>449
ぶっちゃけその三つは今作品集の俺のお気に入りベスト3の候補にも入らない。
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:34:03 ID:6K.cqxTA0
- >>451
そういう時は自分の好きな三つも書くもんだぜ
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:36:14 ID:m0fLD1n6O
- すげぇと思った作品が2000止まり、まぁ普通と思った作品が一万越え
我々の業界ではよくあることです
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:39:11 ID:vIIw7FLM0
- 自分の大好きな作品がやっと四桁いって嬉しい限りです
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:40:02 ID:5RnJY0dYO
- >>452
すまんがそれはまだできない。
今作品集は候補がいつになく多くて絞り切れてないのよ。
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:40:21 ID:1CAdf.jk0
- ひっそりやっていきたい作者にとってはご褒美です
たまに「1000点入れたくなった」とかのコメントが付けばご飯三杯はいける
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:44:03 ID:eI9yhgNA0
- >>455
それは逆に今から絞り込んでみてはどうか。
そしてベスト3落ちは作品集が埋まる前にさっさとレビューしちゃう。
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:48:31 ID:0scjYVz.O
- 掃除の時間は個人的には良かったな
レートは高い反面点は伸びてないが
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:59:43 ID:7RfGe73U0
- まあ、質と点数は直結するもんじゃないからね。ここだと本格的な作品が評価されやすいけど
それはえてして敷居の高さにもつながるし。
それは創想話じゃなくて、世の中でも変わらないけど。例えば「リアル鬼ごっこ」と「愛の領分(同時期に出版された直木賞作品)」
どちらが文学的に評価されて、どちらが売れたかを考えれば。
もっと言えば
「何も考えずに読めるギャグが読みたい」
「好きなキャラのカップリングが読みたい」
「文学的に優れた作品が読みたい」
創想話には色んなニーズがあるけど、そのニーズの数に違いはあっても、それ自体を否定できるわけがない。
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:03:14 ID:P6NT3f4E0
- スレでの評価は点数云々でなく、
語りたいやつが好きに語ってるだけなんで
スレ全体での評価ではないよ
此処は人は結構多いが作品を語る人が少ないんで偏ってるように見えるだけじゃね
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:18:29 ID:jO763CKgO
- だってほのぼのとかギャグとかで良かったの語ろうとするとほぼ確実に
「俺はそれあんま好きじゃないしあんな伸びてるの納得いかない。
それより○○の方が深くて面白くて評価されるべきでまあ頭の悪い人たちや小説読み慣れてない人たちには分かんないよねフフン」
…みたいなレスつくんだもん。
わざわざ否定されたり小馬鹿にされんの覚悟でライトな作品の話題なんか出したくないよ。
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:20:33 ID:uCAN3ciI0
- 語る人少ないか
もっとみんな語ろうぜ
>>461
え、そんなことなくね?
大体にして批判意見が出るのはそのジャンルに限らないと思うけど
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:21:47 ID:4pgIeR4cO
- >>461
そんなレスつくか…?
レビューの形で話題提供してくれれば、そんなレスつかないだろう。
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:22:25 ID:cX.m49Gg0
- 人の好きなものにケチ付けるのは心の狭い奴のすることなので
気にしたら負けだ。
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:23:25 ID:m0fLD1n6O
- >>461
誇大表現すぐるw
でも確かにこのスレではほのぼの系は語りにくいかな
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:24:44 ID:0scjYVz.O
- シリアスのが高尚って流れはたまにある気がしないでもない
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:26:23 ID:ZLohxqLg0
- 「百合好きにはいい作品なんじゃない?(上から目線)」
こんなのはよく見るね
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:29:48 ID:uCAN3ciI0
- >>466
なんていうか、
1)
長編の大作は大体シリアスである
長編の大作はそれだけで評価に値する、素晴らしいものが多い
⇒シリアスは良いものと見られやすい
2)
感動もの、良い話は心を揺さぶるので素晴らしい作品に見えやすい
3)
シリアスは得てして表現が高尚、描写が緻密
とかいうことじゃない?俺はどういうジャンルも割と好きだが、誉めるところはどうしても偏る。
ギャグを真剣に分析してもいいけど、なんかそれは無粋な気がするし
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:35:21 ID:JTL/0mfo0
- ギャグは「あー面白かった〜」で、ほのぼのは「いや〜心あったまるよね」って感じで考察とか語る感じではないのかな
シリアスとかだと語りやすいし、それが仕掛けのある文章だと更に顕著。
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:36:11 ID:zki8zn2UO
- >>461
そこまでじゃないが、まぁ同意出来るw
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:40:23 ID:CBwt3GaE0
- >>461
これは大袈裟だがわかるww
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:43:34 ID:Tt/AS9ZI0
- >>461
軽めのノリの話が伸びると『名前読み』だ『ギャグは伸びやすい』だみたいな流れになりやすいのは否定しない
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:47:11 ID:5RnJY0dYO
- >>461は言い過ぎだと思うけど確かにシリアスな作品はもっと評価されるべき、
みたいなことはよく言われるな。かくいう俺もシリアスには甘々だしね。
でもほのぼのとかも話題ふれば同意してくれる人はいっぱいいると思うんだが。
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:47:57 ID:P6NT3f4E0
- ほのぼのを熱く語ってる人は見た事ないな
ギャグだと冬扇さんがよく上がるが
創想話でほのぼのの名作ってなんか有るかな
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:49:20 ID:TyT/rvZc0
- ありすぎて上げられないレベル
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:53:33 ID:msTsaUwo0
- >>474
喉飴氏の作品は大体ほのぼの
あとはPeko氏とか、みたらしいお団子氏、あか。氏などなど
全部プチでのことですごめんなさい
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:55:07 ID:z.K.tX4gO
- せっかくだから、具体的な作品名を挙げるとすれば、
分類検索で
『頑張れ小さな女の子』
『霊夢さんとキスメさんシリーズ』
と打ち込むと、いいほのぼの作品に出会えるかもしれない。
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:57:11 ID:50fwLyY.0
- ほのぼのって印象に残りにくいんだよなあ、個人的には
後、量読んでると読み飽きしやすい
やっぱり良くも悪くも冒険的な話の方が印象に残る
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:57:54 ID:vIIw7FLM0
- ちょっとだけこのスレで見たけど、もえてドーン氏の作品あげたいなぁ
名前避けしてたけど一回読んでみたら凄いほのぼのだった
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 19:07:17 ID:MR.LHlxgO
- ほのぼのっていうと、ふじいつきさんと毛玉おにぎりさんが好きだ
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 19:17:46 ID:Mex3R45c0
- ほのぼのって結構多いんだな
ギャグとシリアスが9割近く占めてるかと思ってた
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 19:20:17 ID:uCAN3ciI0
- シリアスよりほのぼのの方が多いと思ってた
ほのぼのってギャグ寄りもシリアス寄りもあるから分類しづらいけど
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 19:36:04 ID:2/v/M2jUO
- 俺もシリアスよりはほのぼののが多いと思ってた
ほのぼの≒ギャグ>シリアス>ダーク
なイメージ
でも確かにシリアスとほのぼのどっちだろう?って思う事多いね
自分で書いててタグどうしようってよく思う
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 19:49:55 ID:BTy.DfU60
- そうだみんなもっとほのぼのをあげるんだ。
ほのぼの大好きの俺大歓喜
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 19:54:08 ID:FOCBkTFI0
- >>481-483
総括レビューを見ると具体的な数値が分かったりするよ。
できれば本家の分析も見たい所なんだけどね。
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 19:55:43 ID:zki8zn2UO
- >>477
両方ともプチのシリーズものだね
キスメさんシリーズの方はまだ続いてたっけね
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 20:03:38 ID:MR.LHlxgO
- プチでいいほのぼのを見つけると嬉しくなる
ギャグとか一発ネタはコメントつくけど、ほのぼのは少なめだし
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 20:05:30 ID:QCoezk.o0
- ほのぼのがなんだか分からなくなってきた
なぁ……ほのぼのってどういう意味だったっけ?
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 20:07:21 ID:msTsaUwo0
- たまに思い出してくれればそれでいいんです。
話をぶったぎってプチレビューするよ!
ここのところ一日一回レビューできなくて申し訳ないです。
【プチ】61
【タイトル】禁書に触れてはいけません! 【書いた人】喉飴氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270754428&log=61
【あらすじ】
興味本位から、禁書エリアへの立ち入りを懇願したフランドール。
そのエリアには勿論危険な書物もあり、隠したい秘密もあり、優しさもあり――?
【感想】
アグレッシブなパチュリーさんが見られるのは、氏の作品の特徴でもある。
ぶっきらぼうな言葉の端々に、優しさと、柔らかさが垣間見える。
作品中の紅魔館はほのぼのとした、優しい空間がとても心地よいです。
【プチ】61
【タイトル】幼馴染だから。 【書いた人】酒匂氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270760627&log=61
【あらすじ】
魔理沙はよく博麗神社に泊まりにくる。
いつものことだった。いつも通りの夜だった。
だから、魔理沙の変化に気づくのは、寝る前になってからだ。
【感想】
甘えたがりの未熟な少女と、少しだけ大人な少女の、進みそうで進めないもどかしい関係。
よく幼馴染から恋人になるってきくけど、実際そうなるケースって少ないのよね。
つかず離れず。そんな関係が二人には似合う。くすぐったさを感じたい方に。
【プチ】61
【タイトル】こめいじこいぬ 【書いた人】箱氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270765505&log=61
【あらすじ】
「こいし様はなんでいつも帽子を被っているんですか?」
誰も気に留めなかったこと、でも結構大切なこと。
強引に――そして簡単に、こいしの帽子はとれてしまうのです。
【感想】
こいしって本当はすごく可愛いんじゃないだろうか。
いや、多分、帽子を脱いだその瞬間から、その頭部はさとりの心に掘り込まれて。
さとりは考えることをやめた。 ニヤニヤと読めてしまう作品です。
【プチ】61
【タイトル】抱っこ 【書いた人】swi氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270765733&log=61
【あらすじ】
今は無理しなくていいから。
背伸びしなくていいから。
大きくなったときの、約束にしましょう。
【感想】
年少期、意地はって大きなことをしようとして、失敗したという、苦い過去は誰にでもあるもの。
好きな子に大きいところを見せたくて、背伸びしてしまう。そんな可愛さが溢れる作品。
魔理沙の可愛さ分が足りてない方に。
【プチ】61
【タイトル】超絶 【書いた人】鈴月氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270810379&log=61
【あらすじ】
暇だ。
ひとは暇になると、どうでもいいことに考えをめぐらせる。例えばそれがコーヒー牛乳の価値であったり、紅魔館の内部事情であったり。
今回、霖之助が題材に選んだのは、妖精のチルノであった。
【感想】
妖精は未知数の生物である。
特にチルノは、頭が弱いとされている。が、バカに限界と言うものはないのだ。むしろ未知に溢れかえっている。
テンション上がってきた!!
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 20:14:49 ID:tQzYrlXk0
- 過去には>>461と逆の流れになったこともある
堅い話難解な話を褒めたら「はいはい、こんな難しい話がわかる俺アタマイイですね乙」みたいなこと言われた
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 20:16:23 ID:FqAHLNDQO
- 交流スレになにやら腹筋とか、SS投稿サイトとかの単語があったけど、
何それ、誰が何か知らない?
創想話作家が居るのか?
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 20:20:04 ID:0o.EZg/k0
- >>488
ほのぼのの定義は人それぞれだろうけど、個人的には「事件らしい事件が起こらない
何気ない日常を描いた話」と考えてる
そのせいか読み終えても大抵の作品は「ふーん。まぁ悪くは無いかなぁ」みたいな感じで
ぐっとくるものが無いと感じることが多い
その辺りは>>478に同意かな
ジャンル避けするほど苦手ってわけでもないが
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 20:20:18 ID:HPfitRaw0
- つまり気にしてたら作品について語れなくなるってことだな。
もし自分のお気に入りがあったんなら遠慮なく紹介すればいいんじゃね。
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 20:21:01 ID:uCAN3ciI0
- >>490
どれがいいとか悪いとかないのにな
雑食の俺には分からんぜ
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 20:22:16 ID:MR.LHlxgO
- レビュ乙!
いつもお疲れさまです
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 20:47:58 ID:PUBK31Pc0
- 出来のいいほのぼの系列の語りにくさに関して分かりやすい例を考えてみる。
「『aho氏作品における妖精の可愛らしさについて』というテーマで
仕草や台詞の一つ一つまで挙げて熱く語った後、同じぐらい熱心な同意レスが10個ぐらいついた」
…という状況のいたたまれなさを想像すると何となく分かるんじゃないだろうか。
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 20:51:44 ID:IfqdmFrAO
- >>496
ちょっと笑っちまったじゃねーか
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 20:55:50 ID:wPiXLcYA0
- まあ、ahoさんなら、うん
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:10:30 ID:BVQQls520
- ジャンル名のタグの数だとほのぼのが一番多いんだな百合より多い
大崎屋さんの投稿が多いかな
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:31:00 ID:uCAN3ciI0
- 圧倒的多数にジャンルタグが付いてないからなぁ
まあでも思いの外ほのぼのが多いことは確かだ
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:33:06 ID:FOCBkTFI0
- ジャンルタグと聞いて、ugigiのタグリストを覗き現状がどんなものなのか確認に行った結果
・俺のジャンルはレティだ(16作品)
どうしろと……
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:38:27 ID:PUBK31Pc0
- 触れてやるなよ
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:42:04 ID:HPfitRaw0
- >>500
むしろほのぼのがメインジャンルだと思っていたんだが。
で、割と貴重なシリアスはスレで採り上げられる率が高い、そんな印象。
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:42:22 ID:uCAN3ciI0
- 「俺のお気に入り」をタグにつけまくったやつ誰だ…
マイリス出来る前につけたのかな
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:43:03 ID:Sr1QNInA0
- 思いつきで書いた話に適当なジャンルをつけるだなんて自分じゃ出来ない。
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:49:04 ID:FOCBkTFI0
- >>504
「俺のお気に入り」は確か、ugigi管理人さんがつけたタグだった記憶が。
前にその話題がスレであり、それからまもなくマイリスト機能が開発されたような。
ごめん、うろ覚え。
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:49:58 ID:uCAN3ciI0
- >>506
おお、なんと。そうだったのか
その話題の時にはまだいなかったな…
管理人さん、失礼しました
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:51:43 ID:CBwt3GaE0
- 怖いもの知らずの坊やだ
俺のお気に入りにイチャモンつけた奴は皆消されちまったというのに・・・
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:56:34 ID:O9RGsGew0
- >>508
いやな……事件だったね……
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:00:19 ID:KNXFK.HMO
- おいバカやめr
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:02:58 ID:RXSg79b.0
- 今作品集も大詰め。てことでおススメを。
「朽ち果てたεと廃線No,XXX.」
「白梅に透かした髪を覗く紅」
「霊夢と文が恥ずかしい姿を後世まで残しちゃう話」
「スカイマーメイド」
今作品集は落ちついた雰囲気の作品が多かった印象。
相変わらず早い流れの中で頑張っている作家さんたちに感謝。
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:05:56 ID:KeY2.DFoO
- ほのぼのかー
ムラサキ氏のEX三人娘とか
チルノとか大ちゃん絡みの作品とかいいかなぁ
ぱっと出てこないけど
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:13:33 ID:VcbsATvw0
- >>511
「落魄の少女 〜 Life Edge Maiden」
「霊夢と文が恥ずかしい姿を後世まで残しちゃう話」
「八雲藍初心者にありがちな9つのケース」
「お空の愛した葬式」
「Plastic Mind」
「忘れ傘は誰がために。」
「母なる闇/宵闇の王」
こんな感じ
俺は好きな作品集でした
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:21:58 ID:BVQQls520
- 私的にはほのぼのというとリリーホワイトかな
プチの『冬でもリリー』が好きだな
現作品集の『 はーるでーすよー?』も良かった。
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:24:04 ID:HPfitRaw0
- 『妹紅犯』
『幻想参景 紅魔』
『手に取るのは私』
『イーストエンドファニーバード』
『さよなら、姉さん。』
『命蓮寺 vs アルマゲドン』
『落魄の少女 〜 Life Edge Maiden』
『→お友達』
これでも絞りに絞ったんだぜ……。今作品集は豊作過ぎて困る。
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:37:26 ID:LZkCMeEA0
- なんか露骨に切り替わり待ちな感じだなあ。
100個目の作品は俺が絶対に最後まで読むから、誰か投稿するんだ!
あと切り替わりのラッシュに送る人より、後半に送る人のほうがなんとなく好感度高い。
だからって評価に色を付けたりはしないけどさ。
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:39:44 ID:VcbsATvw0
- 今作品集は最後誰が投稿するんだろう楽しみだ
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:40:12 ID:Jvtxi8KM0
- ・落魄の少女 〜 Life Edge Maiden
・花喰うむすめ
・夜符「ナイトバード」 / あなたに見てほしい世界
・→お友達
・さよなら、姉さん。
・イーストエンドファニーバード
俺は今作品集だと、この辺りがよかった。
まだ全部は読めてないから、もうちょい追加があるだろうけど。
BEST3に絞り込むとすると、なかなか難しいな。
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:45:10 ID:xG2ffnJY0
- 埋また
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:55:39 ID:VcbsATvw0
- 8日間でしたな
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:56:53 ID:ZP/15iak0
- 『お空の愛した葬式』
『太陽が沈む日』
『さよなら、姉さん。』
三つ選ぶとしたらこの辺かな
良作ぞろいでなかなか迷うけど
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:02:52 ID:NxqYcMUg0
- 私的オススメは
・『夜符「ナイトバード」 / あなたに見てほしい世界』
・『落魄の少女 〜 Life Edge Maiden』
・『わちきと私、二人で一つの多々良小傘』
・『Plastic Mind』
しかし何度俺を泣かせば気が済む作品集だったんだ
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:03:19 ID:ZKNgHtfs0
- 今作品集のお気に入りはこんな感じ。
『スカイマーメイド』
『白梅に透かした髪を覗く紅』
『幻想参景 紅魔』
『イーストエンドファニーバード 』
『命蓮寺 vs アルマゲドン』
『 →お友達 』
『花喰うむすめ』
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:10:48 ID:Fwlx5PWM0
- じゃあここでつまらなかった作品について
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:12:36 ID:HWLASVQc0
- おやつ氏の過去作を読んでいて思ったが、やっぱり創想話の読み手側も人が変わっていくんだね
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:17:21 ID:VcbsATvw0
- 昔は名有りコメばっかだったんだよな
今とは全然違う
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:21:02 ID:coQ2mwXE0
- 【作品集】109
【タイトル】村町瀑布
【書いた人】山野枯木 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1271777003&log=109
【あらすじ】
船を沈める機会が無くて欲求不満がたまっていた村紗は、
夜な夜な命蓮寺の庭に出ては池の蓮の葉を沈めていた。
一方、一級水先案内人を自称する小町は、
激流下りで操舵の腕を磨いていた。
ある日、村紗は小町を見つけた。
【感想】
前半は村紗の葛藤がメイン。
舟幽霊としての本能と、白蓮に帰依した者としての遵法精神の間で
悩む様がよく描かれていた。こういう村紗は初めて見た。
後半は村紗と小町のバトルがメイン。
二人とも楽しそうで何より。
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:26:35 ID:HWLASVQc0
- >>526
変わったところで特になにもないのだけれど、『変わった』ということがなんだか気になるよ
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:32:50 ID:TyT/rvZc0
- >>527
これは戦闘描写とか原作のスペルを上手く噛み砕いててすごい出来がいいのに
まだ1000点いってなくて不思議でならない
タグが分かりにくいのが原因かもしれない
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:51:29 ID:VcbsATvw0
- >>528
読み手が変遷するのは不思議じゃないが、無個性になっていくのはやはり読者層が広がったとか開放的になったとかそういうことなのだろうか。
良くも悪くも。
考察や議論をしてもしょうがないことだけど。
>>529
読みたい作品が多すぎて手が回ってないだけだったり…
やや長めの作品いくつか読んでると短編読みたくなって、他の長いのを後回しにしてた。
>>511以降22作品上がってるがそれらの中でもまだ読んでないのががが
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:15:08 ID:GuKLFGOI0
- 星蓮船SSって点数伸びにくい印象がある。
レートは12、13あるのにいつまで立っても3ケタのままの作品とか。>>527みたいに。
人気あんまないのか?
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:17:41 ID:BOQfouE60
- それ、地霊殿のときも言われてた希ガス
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:25:36 ID:8OfQb9qk0
- ヤマメや豊姫依姫でそれなりの点数を取れと言われたら途方に暮れるが、
星の方々なら頑張れそうな気がする。
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:26:52 ID:qYlOKq4sO
- たまには三妖精のこともry
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:30:15 ID:zxQa8WDM0
- 三妖精……だと……
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:31:23 ID:.IExFCwQ0
- おいだれか三妖精のSSあったら教えてくれ
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:31:38 ID:m9Y.H44g0
- 三月精はいいじゃないか、儚月抄よりは優遇されてるぞ。そそわじゃ天然記念物だが
三月精の霊夢は可愛い
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:32:54 ID:e/SmlzRMO
- 最近すっかり数が減った永遠亭のこともry
妹紅と慧音はあるのに
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:33:32 ID:zxQa8WDM0
- >>537
お前とはいい酒が飲めそうだ
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:36:01 ID:GuKLFGOI0
- けねもこそんなにあるかな?人気の割にはSS少ないような気もしなくもない
というかアレだ、最近では紅魔館と地霊殿の2強な気がするよ。時点で守矢。
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:56:07 ID:1kxPMkLM0
- >>531
あくまで俺の偏見と推測だが…
実際にゲームやらない人とか、ゲームより二次創作重視の人も創想話の作品読むからじゃないか?
紅魔館とか主人公組はもはやキャラもストーリーも分かり切ってるから誰でも読める。
その反面、星蓮船や書籍組、DSは、二次創作からキャラを知るにはまだ情報が不十分というか。
なので今の地霊殿ラッシュのように近々星蓮船のターンが来ると思っている。
いや、東方の二次創作に触れるなら本体もやれよとは思うけど。
永遠亭はなんとなくネタが限られてる気がするんだな。
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:00:09 ID:yMOz6p9s0
- 好きな勢力が出てるのを贔屓して読むのはしょうがないよね
地霊殿勢や命蓮寺勢の誰かが出てればとりあえず読みます
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:08:52 ID:Tm/z2Vg.0
- 非とか別にイライラすることもないよなーゲームだし
とか思ってたのに早苗さんと戦ったときだけイラッときてしまった
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:09:38 ID:Tm/z2Vg.0
- 誤爆
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:22:41 ID:Uc3c9SHY0
- 慧音(2855)/妹紅(2300)/永琳(2990)/輝夜(2369)/てゐ(1684)/鈴仙(2021)/豊姫(41)/依姫(46)/レイセン(186※旧鈴仙を含む)/夢美(87)
以前に調べたときのデータだ。(ugigiでの全体検索のヒット数)
人気とはまた別かもしれないが、この数字を見る限りは永遠亭と妹紅・慧音の出番に大差はないんじゃないかな?
しかし…………読みたいのに出てくる作品が少ないって悲しいね。
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:33:16 ID:9ePkd5Mk0
- 慧音と永琳の便利屋っぷりが現れてますなあ
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:38:27 ID:rQZlIk1s0
- 永琳は何かしら体調が悪くなる展開、慧音は人里が出てくる展開になると名前が出てくるから全体検索だと強いだろうなあ
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:41:20 ID:6ZpJ/CN60
- どうしても治療というと永琳が出てくるからな
幻想郷で一番だろうしバトルとかで重傷者が出れば名前が出ないのが不自然な気がするぐらいだ
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:42:31 ID:8OfQb9qk0
- 豊姫(45)/依姫(54)/幻想卿(148)
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:49:56 ID:onrAldKk0
- 博霊(457)/永淋(48)/魔利沙(4)
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:50:22 ID:MB.IRPGc0
- 私的に命蓮寺はキャラの役割が掴みづらいんで作品の内容がタイトルやタグで想像しづらい
なんで、面白そうだとクリックすることが少ないかな
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:50:45 ID:lZW396W60
- パチェリー(90)とかまあネタも含まれてるだろうけど凄いな
文々。新聞(889)/お嬢様の気まぐれ(23)/紫は冬眠(21)
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 02:03:22 ID:onrAldKk0
- れみりあうー(36)/誤字(1658)/三点リーダ(29)
あっ石投げないでっ魔が差しただけだからぁっ
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 02:13:57 ID:MB.IRPGc0
- れみりゃだと952件ヒットしたがヒットした作品内にれみりゃの文字がないな
よくわからん。
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 02:21:04 ID:onrAldKk0
- >>554
タグが「レミリア」のも全部引っかかってるっぽい
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 02:22:50 ID:uDS/HvjE0
- 夜分遅くひっそりと、作品集106全レビューの続きです。
既にレビューのあった作品と完結していなシリーズ作品は除きますので。
【作品集】106
【タイトル・作者】『And Then... 』 葉山 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269918717&log=106
【あらすじ】
贖罪を胸に宿してさとりは、崖の上に立っていた。
とある理由で地上の崖まで来ていただのけど。さとりが崖下を覗いた時、強い風が吹いた。
そして、さとりは崖から落下していったのだった。
【感想・ここが面白い・私的評価】
登場するメインキャラクターは魔理沙とこいし。ジャンルはシリアスです。
こいしの無意識の在り方についても語られています。全体的に地の文章が装飾過多で読みにくく感じました。
物語性は良い話ですが、話の肝は魔理沙とこいしのやり取りです。
こいしが無意識だからこその発言に、魔理沙が諭すシーンにはさとりの優しさがよく分かるものでした。
姉の思いを知って、最後にこいしが取った行動はとても和みました。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
古明地姉妹の好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『最後の』 西風 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269922365&log=106
【あらすじ】
最後の授業を始める。そう、私は教鞭を取った。
一度、授業を行えば数日は身体が動かせない。それぐらいに私は時間を重ねたのだ。
子供達に内容を伝え、私は座布団に腰を下ろす。行儀が悪いだろうけど、そのまま壁に背を預けた。
そして、私は今までの歴史を想った。巫女、魔法使い、メイドに悪魔にさまざまな人々、妖怪。過ぎ去っていくように人影は消えていく。
――――ただ一人を除いて。
【感想・ここが面白い・私的評価】
名は語られるず、前半後半と二分割にされています。
一人称ですが、その前後で「私」の口調に差異がありました。先を急いで読み進めず、その理由を考察して欲しい、そう思いました。
しんみりとしたお話です。
短いながらも書きたい事をしっかりと詰め込まれているので、作者さんの意図がはっきりと読み取れます。
「ここに一つの授業が終わった」
その一文が持つ、意味を考えると穏やかな気持ちになれました。
★★★☆☆(個人差はあれど、楽しめる作品です)
【こんな人におすすめ】
【作品集】106
【タイトル・作者】『可愛さあまってあふれ出す 〜セクシーコミックコマンダーゆかり〜 』 妬ッ八 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269933514&log=106
【あらすじ】
愛が重たい。紫を起こした橙はハッキリとそう告げた。
どういうことだろうか?橙の話を聞いて、藍が普段、橙に何をしているのかを知って紫は何だかいたたまれない気持ちになった。
【感想・ここが面白い・私的評価】
ジャンルはハイテンションコメディですね。
文章もノリが良く、例える表現一つ一つが可笑しく読めます。文量はあれど、時間を忘れて読めました。
全体的に笑いどころが散りばめられ、割と多くの人に受けるのではないかと思います。
冒頭からして、中々ズルイ構想ですね。良い具合に興味を引かれてしまいました。
個人的には小傘の泣き顔が可愛いと思いましたし、個人的に勧善懲悪の流れが好きなので満足できました、
★★★☆☆(個人差はあれど、楽しめる作品です)
【こんな人におすすめ】
ハイテンションコメディが好きな方
ジャンプ愛読者の方
……眠い。
個人的には『可愛さあまってあふれ出す 〜セクシーコミックコマンダーゆかり〜 』がオススメかと思いました。
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 02:29:17 ID:5bYankbQ0
- >>554
@れみりゃ で検索するといいよ
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 04:05:42 ID:yMOz6p9s0
- >>547-548
確かにそういう機会で永琳はよく出るけど
ぶっちゃけ治療に来る程度の出番だったらタグつかないんじゃないかな
とか思ってたけど永琳けっこうタグ数多いのね
でもよく考えると、永遠亭って輝夜と永琳もしくは永琳と鈴仙って感じでダブってる印象があるから多いのかも
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 05:13:45 ID:onrAldKk0
- >>558
タグ数じゃなくて全体検索ヒット数だと思われ
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 10:49:39 ID:tdmTYFQA0
- >>489,>>527,>>556
レビュー乙
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 14:18:08 ID:oBTSS4tYO
- 今回は無印の開幕ラッシュ来ないね。
やっぱり4月に入って、皆新生活で忙しいのかな。
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 14:20:16 ID:LIgiVJuE0
- 一週間以上本気で遊んでしまって、次の作品全然進んでない俺が通ります。
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 14:33:18 ID:e/SmlzRMO
- 風流さんは作品集一番目を狙っているんだろうか
最近多い気がする
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 14:48:55 ID:CyxG6fI6O
- しばらくはじっくり読むのも厳しい…
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 16:45:25 ID:wmOR3Nnk0
- >>563
ああホントだ。こりゃあからさまに狙ってるね。PNのわりにやってることが粋じゃないなあ。
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 16:57:22 ID:qYlOKq4sO
- 別に特別有利なポジションでもないし、割とどうでもいい。
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 17:00:35 ID:Gx5lNG0wO
- 別に有利とかないしね
あと風流氏は、ふうりゅうって読みじゃないのよね
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 17:02:38 ID:LIgiVJuE0
- 狙うまでは行かないけど、
作品集の前の方に出したいとか真ん中辺に出したいとか
そういうこだわりやゲン担ぎのようなものがある人はいるんじゃないかな。
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 17:12:13 ID:k2YeseoAO
- あざとさで言えば作品集の最後を狙う混ぜ人スタイルの方が
よっぽどあざといと思うがなあ
永久的にページの先頭にあられるし
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 17:18:50 ID:YIOdh8PEO
- 作品集の最後→ずっと一番上に表示されるが、ページが変わるから初速が悪い。初速が悪ければ当然その後も伸びにくい
作品集の最初→周りに作品がない分最初は伸びやすいが、投稿ラッシュですぐ埋まる。最終的には一番下
つまり別に変わらない
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 17:48:00 ID:ko/lGkGA0
- 割と前の話だけど、作品集最後は不利か否かって話題が出たとき、最後の作品の点数をまとめてた人がいたな。
その時は全体の平均よりかなり下だったはず。
まあ、切り替わる前と後の投稿速度の差を見れば、少なくない作家が作品集の後半を避けてるのは確かでしょ。
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 17:48:55 ID:WvIDejs60
- 面白けりゃ大体伸びるし面白くなけりゃ伸びねえよ
まかり間違っても万点クラスが二千点台で落ち着くとかはないから安心しろ
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 17:53:25 ID:DDpxdBUc0
- >>529
山野枯木さんの作品は、原作の雰囲気と細かい設定まで把握されていて凄くすきなんだけれど
点数は伸びてない。
読みつかれやすい文体なのかな?
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 17:56:24 ID:GSKvTv0s0
- 増えたフランドールと二匹のくまちゃん人形が面白かった
これくらいのさじ加減が最適だよなあ……
他のってどれもこれも露骨に可愛さアピールしたりテンションでごまかそうとしてるのばっかで
俺が感じたい部分を邪魔して楽しめないんだよね
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:23:22 ID:gXAio/EA0
- >>574
しょっぱなのネタがまりおねっと装甲猟兵とモロ被っちゃっててバックしちゃったんだけど面白いのか
後で読んでこよう
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:31:24 ID:UAITf1yE0
- >>573
いくつか過去作品見て回ってきたけど
作品の長さが少なくとも40kb以上、タグにキャラ名を入れてないってのが大きいのかもね
40kb以上って読むのに本腰入れて体力あるときじゃないとって人はいると思うし
タグにキャラ名入れてないと、やっぱり作品を開く人数は減ると思う(副題みたいに使ってるようだけど)
内容は本当にしっかりしてるし原作を大事にしてるってのが本当によく分かる
後書き見ても作品一つに設定をよく練ってる感じが伺えるし、伸びるべきというか伸びて欲しい作家さんだと思う
この人に限らず、応援したくなる作者さんっているよね
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:31:33 ID:749/AjVo0
- 被ってない展開を教えて欲しいぐらいだわ
何書いてもこれどっかでやってるだろうしどっかでやってたのを見たって思える
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:31:50 ID:8OfQb9qk0
- 確かに村町瀑布は俺のよりは点数上だろと読んで思った。
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:35:42 ID:LIgiVJuE0
- 増えたフランドールと二匹のくまちゃん人形。
俺は蒼空市場の本とかぶってるなぁと思ったが面白かった。
あっちは魔理沙が増える話だったが。
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:37:29 ID:nPEwXMOM0
- いちいち被ってると思うとか報告アピールしなくていいよ
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:38:34 ID:gXAio/EA0
- >>577
「フランが増える」ならまだいいんだが「フォーオブアカインドの重ねがけ」まで被っちゃうとなあ……
ちょっとピンポイントすぎるというか何と言うか
いやそれが作品の肝ってわけじゃあないしdisってるわけでもないんだがどうしても萎えちゃうのよ色々と
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:43:44 ID:8OfQb9qk0
- 宇宙(そら)で増え続けるまんじゅうに謝れよ。
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:45:53 ID:LxUyyopo0
- つーか被るってことは普通に誰でも思いつくようなネタだったんだろ
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:50:04 ID:YF/aP2Rs0
- レトロゲーネタでピンポイントでかぶったって言うならまあ>まりおねっと
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:01:40 ID:CyxG6fI6O
- >>574
うーん、これこそ露骨に可愛さアピールの作品なんじゃないかと思ってしまったんだが。
面白いには面白かったが、色々引っかかった。
あと個人的には増やしすぎだと思った。そんなにギャグでもないからもっと少なくて良かったのにと。なんか浮いて見えた。
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:06:25 ID:2aKUu6320
- 無言坂氏が壊れた……w
プチより作品集に投げてる作品の方がはっちゃける傾向がないか、この人
一枚絵的な楽しみ方をするべき作品だなあとは思った
思うんだが、普段飄々としてる分、あややが必死になった時の萌え度が凄い
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:10:38 ID:2L.VebC60
- 作品集の初めか終わりはやっぱり埋もれやすいし
不利だと思うから敬遠する人多いのも判るけどな
そのあたりに投稿して高得点とった人っているの?
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:12:11 ID:R9bTyjQE0
- テリーマン
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:12:49 ID:qYlOKq4sO
- むしろその下
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:16:09 ID:EhzAG7XE0
- 本当の不幸は一番下の少し下だな
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:17:46 ID:CyxG6fI6O
- >>590
はみ出ちゃった
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:19:56 ID:r70d95moO
- >>587
60のラストと61のトップの戦いはかなり熱かった。
両方とも面白かったけどね。
>>588
テリーマンは、もういない。
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:24:15 ID:EhzAG7XE0
- 一番上の少し下と一番下の少し上は地味に加速度が上がる印象
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:36:03 ID:fPfxfre.0
- 真ん中辺りが一番点取れるわけだな
どうでもいいがこのスレは点数の話題が多すぎる
ぱるぱるするのは程々にしないとだな
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:41:33 ID:r70d95moO
- >>592
言い忘れたがプチの方だぞ。
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:45:31 ID:IKORNxX20
- テリーマンの下の人万点超えたけど、その影に誤字訂正の人が居たことは俺の心の内にとどめておく。
15個近く指摘されていて何事も無かったかのようにこっそり訂正していたけど
あの人はすぐに訂正を確認したのか風のように去っていった。
いや、あの人は誤字の歴史を無かったことにしてくれる人だからそれでいいんだけど、
さすがに10個以上も指摘してくれたんだからせめて直しましたの一言ぐらい書いてやれよ……
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:47:38 ID:K/csuuu60
- >>596
まあまあ それぐらい良いじゃねえか
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:50:41 ID:YWFaW8Ck0
- >>596
万点超えたのはテリーマンじゃなくてイカロ氏だ
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:52:16 ID:IKORNxX20
- >>598
テリーマンの下の人だってば
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:53:09 ID:YWFaW8Ck0
- >>599
ゴメン。ちゃんと読んでなかった。
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:54:08 ID:R9bTyjQE0
- まぁいいんじゃないの?
その人の作品やらなにやらに対する姿勢が分かるだけだし。
おもしろさには関係ないしな。
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:58:46 ID:IKORNxX20
- 2,3個なら別にいいけどさ。
10個以上だと結構時間もかかるし何度も読み直したりしてると思うんだ。
ちょっと不憫に思っただけ。
ところで『わちきと私、二人で一つの多々良小傘』がよかったなー。
あんまり伸びなかったけど。
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:59:16 ID:9CuCztJw0
- 一遍ケツもケツに投稿したけど、何故かいまだにそれが一番点数高い
しかもそこら辺に同じくらいの点数の作品が三つくらい密集してて何か点数入れる人が調整してるんじゃないだろうかと
疑ってしまうくらい作品集終わってから大分経つのにいまだにどれにも点が入り続けて同じような点数にされてるんだが
見る度に腹筋に悪い
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 20:11:45 ID:qYlOKq4sO
- 点数の話題になるたびに思うんだが、このスレ見ててなおかつ書き込みまでしてる人は
自分が面白いと思った作品にはちゃんとコメントつけてるんだよな?
まさか簡易で終わらせて、やれ伸びないだの埋もれてるだの言ってないよな?
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 20:12:05 ID:s8e0WCTU0
- >>596
すまん。つっこませてくれ。
とどめてねえェーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!?
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 20:23:32 ID:8OfQb9qk0
- >>604
二年前の作品だろうが読んで面白ければ米入れてるよ。
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 20:33:46 ID:XXLpj2lU0
- 俺の作品面白いのに伸びない…
100点つけてくる…
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 20:34:10 ID:LIgiVJuE0
- 最後まで読んだ作品はよほどつまらなくない限りコメント付ける。
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 20:45:07 ID:IKORNxX20
- >>607
教えてくれれば読んでくるよ。
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 20:55:43 ID:s8e0WCTU0
- >>608
読んでくれてるかは知らないけどありがとう
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:07:07 ID:istvAVRw0
- >>607
これだっ・・・!
自作品を作品紹介レスに・・・!
ちょこんと添えて・・・ 一作多い・・・
レビュー・・・!
x !VViハハ/Vレx
ノ-ァ ノ-ァ ノ-ァ Σ Z
ノ .ノ ノ .Z ハ/Vヽハ/iv .ミ これは嬉しく・・・
.ソ /::r i::::u:::::::/i:ヽ .k
ノ-ァ ノ-ァ ノ-ァ |/u:rxヽヽ:::://xi:ヽ|、
ノ .ノ ノ .ftヽuゝ 。ゝ.!!.ィ 。 ノ /=i かつさりげない・・・・・・!
|F/__u << v-ヽソ
ノ-ァ ノ-ァ ノ-ァ ノ`< iヽ__ r_ >>_-i__-ァ>ゝ
ノ .ノ ノ '/__>ヽ-エエエエエエ-フ <_ヾ、
・ ,,. __r-t=ナ" .| uヾエエエエエ!フ u .| ~T==t-t、_
・ 冫`'-、| | / .| i i i i~~i i i | | | |  ̄"`,
・ /`、 `Y7TTキ-,.`--tx------yt--' __|__⊥⊥ ,、,、, 、.ヽ
/ `;:, | ! | |uヒ~゚{ | \____// ,ヘi7,| .| .| .| .|;:;,、,、;.:;, |
/ 冫 ;|' `'`'`'|`ー≦.ヽ ヽ./ / 父':',| u `|,,:、,、,、;.' |
事実200点くらい伸びました
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:19:05 ID:lRRa6U.c0
- >>611
隠れ自己宣伝みたいなものか?w
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:26:25 ID:wFr8DOlc0
- 109から気に入ったもの三つ。
『さよなら、姉さん』
100KB越え。
それだけでたいしたものだが、加えてハッピーエンド。
鬱展開からそのまま、バッドエンドってのは、書くの簡単な上に、それなりに好評だったりするわけで
よくぞ、きちんと着地させたね、と。
『命蓮寺vsアルマゲドン』
こんなに笑ったのはいつくらいでしょうねえ、と、初めて読んだとき思いました。
『妹紅犯』
定番なら、里の半獣が出てくるだろうお話を、別キャラ据えてというのが個人的に好み
原作っぽくキャラ同士がべたべたしていないのに、
ある種の信頼感みたいなものが読み取れるのが良い。
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:26:27 ID:8OfQb9qk0
- むしろ自作品の客観的レビューとかできないから全レビューとかどうやるのか知りたい。
自分が投稿してない作品集をやるのか。
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:31:27 ID:9CuCztJw0
- 以前このスレで今見ても酷い自演自作品プッシュをしてしまったことを深く謝りたい
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:36:23 ID:uDS/HvjE0
- >>614
そうだね、全レビューするなら自分の作品ないのをやるね。
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:47:46 ID:3BP/6bx60
- 自分の作品レビューとかいろんな意味で恥ずかしくて出来ない
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:48:24 ID:qYlOKq4sO
- 自作品の紹介とかレビューはなんかこう、照れが入って出来る気がしない。
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 22:00:08 ID:EhzAG7XE0
- 客観的に見れる気がしない。こき下ろしてしまうんじゃなかろうか
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 22:37:11 ID:UAITf1yE0
- むしろレビューって言うよりも紹介として
自分の作品をココに貼って、こういう作品だよ、ここが見所だよ等みたいなことをしてくれた方がありがたい
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 23:06:10 ID:3Sho9unM0
- 一応考えてみたが、自己PRの難しさが分かるな。
ここが見所!と言っても相手が納得してくれなきゃ意味ないし。
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 23:07:23 ID:cKjlnDHg0
- > 霊夢は足りない食材の買い出しから神社に戻ると、仕込みをしているであろう魔理沙がいる台所へと急いた。
>「ただいまりさ!」
えー、この霊夢の台詞はですね、「ただいま」と「魔理沙」、この二つの言葉をつなげているわけですね。
それによって、普段そうした軽口を叩かない霊夢が、魔理沙に対しては自然にすることを描写してみました。
霊夢にとって魔理沙がそういう特別な相手であることを読みとっていただければ幸いです。
>>620
こんな感じ?
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 23:10:08 ID:CyxG6fI6O
- >>622
わろた
逆に読まなくなるかもw
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 23:11:01 ID:lRRa6U.c0
- やるんだったらブログ内でやったほうがいいと思う
根拠はないけどなんとなく、ここでやったら荒れそうな予感がする
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 23:14:39 ID:PT8XbV9A0
- >>622のビンビン丸を見たいな
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 23:29:54 ID:CM9A1ZG60
- でもレグルスさんによる『silhouette:α → φ』の解説なら見てみたいかも!
創想話には時々、作者本人に意味を聞きたくなるほど解釈に迷う話が投稿されるから困る。
現作品集だとtwinさんとか。
ブログで「この作品は一つの問い掛けになっています」と言ってるけど、そもそも何が「問い掛け」なのかすら分からない……
一方で『その数式は医者でも愛せない』みたいな、内容自体は明快でも着想の源泉が謎すぎる話もあるな。
あたまよくなりたい。
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 23:33:21 ID:gXAio/EA0
- 頭良くなりたいっていうより思考回路のチャンネルを少しずらしたい
お酒飲むしか無いな
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 23:34:47 ID:m9Y.H44g0
- 旅行に行く>普段読まない用なタイプの本を読む>妄想する
やりやすいのは最後のなんだけど効果が薄い頭いじり
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 23:35:34 ID:UAITf1yE0
- >>622
そんな自分のギャグを解説するみたいな寂しいのはやめてw
まあ俺が思うのは、たまにこのスレででる作家の「俺の作品が〜〜」的な自虐や愚痴をするんなら
このスレの内容に沿って、自ら作品をPRするってした方がよっぽど読み手書き手互いの為になるのになあと思っただけ
でもここでの名前バレしたくない人は多そうだから難しいけど
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 23:36:29 ID:ppdjQ1jg0
- どうなんだろうな。>>620みたいな人もいるみたいだし、そういうのとても興味深いけど、
俺も碌なことにならん気がする。作家さん自身による紹介って前例あるのかな。
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 23:45:13 ID:7KI0mB2c0
- ある意味伝説の”自己レビュー”が昔あった
Kから始まる……
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 00:13:34 ID:ku.zrJq20
- それは作者の名前じゃないw
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 00:18:31 ID:z1SAhyjw0
- 懐かしい話だ。あの人は嫌いじゃなかった
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:17:47 ID:PBhcKQcsO
- >>630
俺も同感。
作家が自分語りするなら作品で、というのは賛成だが、往々にしてこういうのは作者の「素」が出るとよろしくない場合が多いな。
「えっこんな人だったんだ」とかなったら目も当てられん。
ただ解説を聞きたい作品があるのも事実…
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:32:38 ID:efQjhMgo0
- 小ネタ
ひらがなの「ばばぁ」でググろうとすると…
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:41:32 ID:bPUjYtZU0
- むかしはこのスレで誰かが「これってどういう意味?」みたいな書き込みしたら
作家さんが直接解説しに来たこともあった
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:43:17 ID:HW0jNgIs0
- 前に作家スレで宣伝してた人がいたけど、案の定荒れてたな。
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:56:07 ID:MLtnXC860
-
流れを切りつつ、作品集106全レビューの続きです。
既にレビューのあった作品と完結していなシリーズ作品は除きますので。
【作品集】106
【タイトル・作者】『流す夜は闇が深い 』 ワジンコ 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269950511&log=106
【あらすじ】
新月の夜、萃香と紫はとある屋敷の縁側でお酒を呑み始める。
二人はいつも、その時に合わせたお酒を持参する。萃香は「酒を交換しないか?」と提案した。
【感想・ここが面白い・私的評価】
綺麗な話です。
読み勧めれば、何が欠けているのか。なんとなく予想が出来ます。
二人のやり取りには友人同士という、信頼関係が伺えました。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
萃香に諭される紫が好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『守矢神社愛玩動物騒動 』 かさぎ修羅 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269952003&log=106
【あらすじ】
ペットが飼いたい。早苗は強く思っていた。宴会で九尾の狐である藍の尻尾に触れてから、ずっともふもふなもふもふによるもふもふな新世界を心
に描いていた。
その為に哨戒天狗の椛を拉致したり、危なげな召還を始めたり。さすがに見かねた神奈子の取った行動は――。
【感想・ここが面白い・私的評価】
中々、面白酷い話でした。
全体的にはっちゃけていますね。特に早苗が。
クトゥルー神話について、少しでも齧ってる方が居れば途中で笑ってしまうかもしれないです。いあいあ・はすたぁ。そんな感じです。
加え、AAが入っていたりと、人を選ぶかもしれないですね。
ですが、内容自体は壊れギャグとして面白いとは思いました。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
神奈子が好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『空を知らぬ翼を、『空』は想う 』 pys 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269952004&log=106
【あらすじ】
地霊殿の食卓。さとりとお燐は、地上に行ったお空を待っていた。
最近、地上との繋がりも増えて美味しいモノばかりで、二人は「お腹まわり」について、牽制しあっていた。
少しだけ居心地の悪い雰囲気の中、お空が戻ってくる。そして、ぽっこりしたお腹を擦りながら告げた。
「そうそう、これ、私の子供♪」
【感想・ここが面白い・私的評価】
お空が鳥の赤ちゃんを育てる話です。
親としてのお空の表情は珍しいと感じました。振り回されるお燐の姿も和やかな雰囲気を出しています。
だからでしょう、幸せからの落差が唐突で、読んでいて吃驚しました。
流れとしてはストレートでした。落ち着いて読めるシリアスなお話でした。
★★★☆☆ (個人差はあれど、楽しめる作品)
【こんな人におすすめ】
シリアスが好きな方
お空と子供が好きな方
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:56:45 ID:MLtnXC860
-
【作品集】106
【タイトル・作者】『永劫の雨 』 優依 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269968241&log=106
【あらすじ】
地下室でフランは一人で時を過ごしていた。外にはずっと雨が降っている。
先日、フランは地下室に来た美鈴の両腕を吹き飛ばした。それ以来、美鈴は来ていない。
退屈を持て余していた頃、魔理沙が訪れる。美鈴に謝りに行こうと、外を見せてくれた。
【感想・ここが面白い・私的評価】
フランの狂気が滲み出ていながら、魔理沙は平然と接している。
奇妙なバランスだと、思いましたが最後の最後で引っくり返されましたね。
やはり作者さんも言っている通り、最後のシーンが何を指しているのか分かりづらかったかもしれないです。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
暗い話が好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『お福分け 』 ポケットティッシュ 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269973298&log=106
【あらすじ】
霊夢は悪逆無道、悪鬼羅刹などと陰で囁かれることもあるが、その実彼女は非常に義理高い性格をしている。
博麗神社には一本の桜の木がある。その木で花見をするのが楽しみだった。
春の訪れを感じた頃、霊夢は木に付いた蕾を見て、とある少女の微笑を重ねてしまう。
【感想・ここが面白い・私的評価】
文量はかなり短いながらも、内容は実に濃いです。
話の構成も面白く、端からみればマイペースな霊夢ですが、内情を理解すると、とても良いキャラクターでした。
★★★☆☆ (個人差はあれど、楽しめる作品)
【こんな人におすすめ】
穏やかな話が好きな方
霊夢というキャラについて、興味のある方
今日のオススメは『空を知らぬ翼を、『空』は想う 』と『お福分け 』です。
前者は落ち着いて読みたい作品で、後者は短いながらも濃い作品です。
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:58:37 ID:PBhcKQcsO
- >>636
そういう雰囲気がいいかも。
スレでわざわざ自分から語られると目に付くが、住人でああだこうだ議論しつつ、たまに作者さん登場、みたいな感じはいいよな。
読み手目線で悪いが。
最大の自己PRは自分の作品の出来。
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 02:22:07 ID:aQcnYBYsO
- >>634
確かに作者さんの解説は聞いてみたいよな
夜イカロ氏の座談会は普通に面白かったし
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 05:06:13 ID:Tfk.pkskO
- 今だに氏が座談会を書くに至った経緯は不明だがな
作品の傾向とか後書きとか、日記とかを見るにああいうのを好きこのんで書く人物には思えないんだがなあ
まあ終わった話を蒸し返しても仕方ないんだが
あれはあれでコメントした人たちの考え方がわかって面白かったし
作品のぶっちゃけた解説も含めてある意味では必要な作品だと思うよ
……もう、いっそ全ての作者が幻想入りしたらいい
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 05:11:06 ID:MydZXcC20
- 作品はともかく氏の言い訳は色々と反感を買ってたようではあったな
まあブログでやるのが荒れなくて作家的にもファン的にも良いと思うよ
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 08:01:08 ID:6GsGwqZ.o
- まあ、なんというか方向性のはっきりした作品て強いよなと思った
そういう方向を躊躇なく目指せる強さ的なものもね
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 09:33:13 ID:z1SAhyjw0
- 方向性のない作品ってどんなだ。ほのぼのかカオス?
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 09:46:24 ID:HeP8XxTI0
- 山無し落ち無し系かな。「意味」まで無い作品まで行くと
下からレビューした方が早い位置に留まってしまうが
ほとんどの作品には意味があるだろうし
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 09:54:11 ID:ghp1I0u20
- 狂人氏の新作、いつものタイトルホイホイじゃないからと思って
期待して読み進めてたらアレだよ。ガッカリだった。
オチも意味わからんし。ネタバレになるから言わないけど、なんであれだけで咲夜達が出ていくんだ?
なにより不思議なのはあれで3000点も稼いでいること。
あんなんで高得点取られちゃ真面目に長い作品書いて2000点ぐらいの作者達が報われねぇ。
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 09:58:51 ID:RcsugUzI0
- あなたが面白いと思う作品は、他人が面白いと思う作品と異なる場合がございますのでご注意下さい
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 10:00:29 ID:w6SERb2wo
- 言葉にしにくい、なんというか雰囲気がいい作品というのは
ある意味方向性が定まっていないのだと思う
読後がよくても、感想が書きにくいというか
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 10:08:01 ID:U1ogWdns0
- まぁ実際コメでも賛否両論みたいね>狂人氏の新作
毎度タイトルしか読んでないから俺は何とも言えん
結局>>648ってことじゃないかねぇ
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 10:10:33 ID:YJzO4iUgO
- 一書き手の意見を言うと万点超えてても全然悔しくない作品と、自分より点数低くても
こっちが負けた気になる作品があってだな。前者はそういう道もあるんだなってことで
特にパルパルしたりしない。必ずしも点数が重要ってわけでもないのよ。
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 10:13:19 ID:wVqXA8GIO
- 真面目に書いて2kくらいなら単につまらないかっただけでしょ
点数低いのを環境や他人のせいにしちゃいけない
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 10:21:04 ID:6JqM1X2AO
- 三桁ならわかるが、2k=駄作はないな
まぁあの人の作品は合わない人はさっさと名前避けすればいいと思うんだ。わざわざ嫌な思いしに読む義務なんて何処にもない
俺?大好きですが何か?
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 10:23:42 ID:1vp3tUrY0
- そのくらいだと百点満点で考えると二十点だしなあ。文句なしに落第だわ。
俺も及第点が取れるように頑張りたい。
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 10:25:01 ID:HeP8XxTI0
- 2k取ってたら平均点は行ってるんだから
充分及第点だわな まずつまらなくはない
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 10:59:31 ID:keXqxu0E0
- コメント付けてる人は他作品と相対的に評価はしてないと思うよ
喚くさんはあれはあれで真面目に書いてると思うがなあ
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:18:42 ID:ku.zrJq20
- 点数は主観の集積であり、主観の集積に過ぎない。
喚くさんのもありだろう。音楽に置き換えて考えてみればわかる。三分でも感動はできる。
同じことだと思うんだ。
短くても感動できるさ。
もちろんその逆にダメだという感想を持つものがいてもしょうがないところだろうが、
短いから→ダメ
というのは少々短絡的じゃないだろうか。
また、他の作者が浮かばれないという思考はまったく無意味だ。
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:20:45 ID:0CKAavx60
- 108〜109から書き始めた新参だが全然点数が集まらん
完全に新着から外れて目に留まらなくなったか
純粋にSSに問題があるかわかりかねるぜ…
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:20:57 ID:f9uSV2Q.0
- 2kで落第とか言われたらマジへこむのでやめてくれw
つうか作品集の6〜7割が落第じゃんか……
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:22:31 ID:xI0bVhvM0
- >>658
SS向上スレオススメ。>>2参照
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:32:09 ID:aigqVlqI0
- 喚くさんの作品がコメで一部の人から叩かれてるのも点数稼いでるからだよね。多分。
仮に多くの人からスルーされて三桁どまりとかだったら批判もなかったと思う
そう考えると作品の評価を決めるのは作品自体ではなく作品評価であって評価が評価を左右するという自己矛盾的ななんたらかんたらだな
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:35:54 ID:1vp3tUrY0
- >>661
プロでもアマでも小説でも映画でも関係なく、評価ってそういうもんじゃね?
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:37:36 ID:Xxyg4yx60
- >>661
そこら辺まで含めて、やっぱり『点数は主観の集積に過ぎない』というコンセンサスが
出来上がってないよなあ。点数自体には価値はなくて、読んでくれた人がどんな思いで
その点数を入れてくれたのかが大事だと思うんだが……。
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:38:38 ID:0CKAavx60
- >>660
今見てきた、これはになりそうだトンクス
どうでもいいけど誤字1つで記名40点はへこむ
チラ裏終わり
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:43:54 ID:YJzO4iUgO
- そもそも喚くさんが高得点をとることの何がいけないのか。
不当な高評価なんてないと思うんだが。短い作品でコメさせるのも立派な強みだろうよ。
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:46:08 ID:G6hrMyGsO
- いい加減こういう作風止めませんか? ワロタw
まるでそういう作風が絶対的に良くないものなんだとでも言いたげな…
言論弾圧ってこういうことから始まるのね。おぉ、怖い怖い。
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:47:00 ID:1vp3tUrY0
- よく言うだろ。アンチがついて一人前。
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:52:50 ID:f9uSV2Q.0
- 見てきたが、正直今回のは内容ががひどい。
というかコメントがカップ麺論争じゃねえかw
そりゃコメントしたくなるわ。
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 12:17:05 ID:1vp3tUrY0
- 逆に考えるんだ。3500点に届かない他の作品がカップ麺以下だと考えるんだ。
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 12:17:44 ID:fcgexGyQ0
- それの何が悪いんだよw
今までの実績的にそれが許される作者だろ、狂人氏は
素晴らしい政論でも乞食と大統領が言うんじゃ受け取られ方が全然違うだろ
それと同じだよ
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 12:19:51 ID:K0EW//DA0
- 「あの程度で3000点なら俺は十倍の容量で十倍の点を取ってみせる」
そう考えないからお前たちは小僧だと言うのだ
ソープへ行け
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 12:23:40 ID:TWxIP99AO
- 3万点作品なんてここ1年くらい出てないな
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 12:24:32 ID:sJ.60OBc0
- 主観の集積って世の中で一番客観性に近い代物だけどな
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 12:53:50 ID:.ND1bPlE0
- >毎回毎回短すぎなんですけど、いい加減プチでやっててくれませんか?
なんだこいつ…
いかれてやがる
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 12:59:29 ID:ku.zrJq20
- 毎回毎回読んでやってるけど、偶然に過ぎないんだからね。勘違いしないでよね。
たまには違う作風も試してみなさいよ。あんたにはそれができる力があるんだから……。馬鹿。
あれ、こういうふうに考えるとなんだか……。
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:00:19 ID:3Cp3iifAO
- カップ麺以下のものしか書くことのできない無能だけど、今日も元気に生きています。
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:05:42 ID:pMd1SWDkO
- ていうか、シリアスとほのぼのと一発ネタを同じ基準で考えたら駄目だろ
以上も以下もない
絶対評価なんだし
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:10:52 ID:mzVWAGpw0
- ……信者の気持ち悪さを見た気がした。
ただの批判一つ、何でそこまで必死に叩けるんだ。
俺はカップ麺についてはどうとも思わなかったけど、
別にコメント欄が賛否両論だって何もおかしくないだろ。
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:11:14 ID:3/sMh2ZA0
- 議論するだけ虚しく、そしてやるせない。
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:13:40 ID:LGU0jcIkO
- これから三千点以下の作品は全て「カップ麺以下」という称号がつくよ、やったね!
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:16:39 ID:f9uSV2Q.0
- くっ、そそわが格差社会に……
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:19:58 ID:PBhcKQcsO
- 信者とか何言ってんだw
作品についてどう思うかは自由だが、作風批判とか無いだろ
プチに行けとかも論外。虻氏がそう言ってるし
他の作品・作者との比較も無意味
狂人氏でもそうでなくても、こういうコメにはみんな敏感に反応するだろ
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:23:14 ID:HeP8XxTI0
- しかしプチにいけば少なくとも一人の願いは叶うわけだな
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:23:17 ID:6JqM1X2AO
- って言うか「こんな作品はプチで書け」って何よりプチが好きな人に失礼な言葉だよね
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:32:55 ID:FzADkaJkO
- >>678
お前馬鹿だろ
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:33:31 ID:cQjWotUQO
- ストーリーがあるなら短くても良いじゃない
とかいいながら 最新作品集の
炎の轍
よんできた。地霊殿好きならあんまり長さ気にならないかも
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:38:15 ID:PBhcKQcsO
- >>683
なぜ読者の願いにいちいち応えねばならんのだ
どっちが偉いなんてないし、どっちが要求していいとかもない感想に応えるかどうかは作者の自由
だいたいにしてプチに行って悲しむ人の可能性考えてないだろ
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:48:42 ID:YJzO4iUgO
- 「短いから、一発ネタだからプチに行け」という意見はなくならないよね。
そんなルールないのにね。作家さんの自由なのにね。プチには100kb超えの長編シリアスもあるのにね。
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:50:26 ID:HeP8XxTI0
- 全ての人の願いは「平等」だってだけだよw
そりゃ願いに貴賤は無いさ
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:50:29 ID:aQcnYBYsO
- 批判があってもそれが良いって人も居るわけだからな
作品が賛否両論でも作者にはそういうのも考慮してほしいわ
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:59:01 ID:7HXt/L32O
- 喚く狂人氏の話題で何人か喚く人
つまり、その人達は喚く狂人氏の掌で踊らされているんだよ!
…という考え方はどうだろ
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 14:09:21 ID:f9uSV2Q.0
- カップ麺の時間であれだからな……
これがキノコとタケノコの話とかだったらとんでもない事になってたぜ、
あぶないあぶない。
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 14:16:22 ID:G6hrMyGsO
- 内容に関する批判ならドンドンやりゃいいけど、
「プチに行け」はそもそも規約違反だからなあ。
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 14:17:22 ID:6JqM1X2AO
- つまりマリサと姫様がきのこたけのこ論争を繰り広げるSSの出番だな
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 14:25:06 ID:.ND1bPlE0
- つまりプチに行かなければ
俺一人の願いは叶う訳だなww
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 14:38:57 ID:MIp/wcYY0
- >>689
どっちが偉いかってのは作者と読者の話でしょ?
>>683のように言えば>>695というのが出て当然
>>683と言いながら「全ての人の願いは『平等』だってだけ」ってよく分からんかった
どっちにしろ「プチに行け」がお門違いなのは確か
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 14:43:38 ID:CFOGDdEMO
- そそわにも既にあった気がする、キノコタコノコな話。
……あ、間違えた。タケノコキノコだった。順列は大切にしないとな。偉い方が先だ。
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 14:52:30 ID:v6OIqEBg0
- >>697
タコノコとか間違ってる時点で極刑に処されるべき
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 14:54:24 ID:.ND1bPlE0
- まてこれはキノコの工作だ…
タケノコの内部分裂を誘っている
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:13:51 ID:GIh.6bOQ0
- たけのことかきのことかもういいだろ。
決して終わらない言い争いをこんなところで始めるなよ
ノーレッジ先生が来るぞ!
ここはそそわスレだ。ところで
万点作家さんって
歳はどれくらいなのかねえ
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:18:33 ID:ap6h9GIc0
- 10代から30代まで知ってる 20台が一番人数としては多いけど
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:20:02 ID:yEI/QF8I0
- >>700
万点作家って万点越えを沢山取っている人なの?
それとも一つでも万点越えしてれば万点作家なの?
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:31:28 ID:fv2RJhsQ0
- 平均万点
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:32:05 ID:yEI/QF8I0
- >>703
ちょwwwハードル高須wwww
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:36:04 ID:GIh.6bOQ0
- >>702
きちんと考えてなかったけど一つでも取ってたら万点作家かな。
残りが三桁でも万点は万点。
個人的な考えだけど。
ハードルは低めに
なんかネタにマジレスされて焦ったでござる
いや、いいんだけどね
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:36:50 ID:K0EW//DA0
- だよな
たけのこがいいとかネタに決まってる
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:37:30 ID:keXqxu0E0
- 平均万点以上だと
東雲さん、はむすたさん、ahoさん辺りか
イメージ的には合ってる気がする。
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:38:18 ID:RcsugUzI0
- 平均万点なんて、aho氏以外にいるのか……
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:44:27 ID:TWxIP99AO
- >>708
西色さん
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:45:21 ID:wVqXA8GIO
- 一級読専のみつばさんとか
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:50:07 ID:DkgfJfF20
- ハードルを低くするのなら、投稿した作品の合計が一万点超えてたらにしようぜ
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:53:54 ID:.ND1bPlE0
- 自分の作品と同じ作品集に万点作品があったらにしねぇ?
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 15:56:39 ID:XKI3c/Cc0
- >>712
千点すら無い俺も万点作家の仲間入りや!
最高や!
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 16:00:02 ID:1vp3tUrY0
- いい加減不毛になってきたし、ここらでプチ最新のオススメでも挙げてみてはどうだろう。
個人的には尼僧の異常な愛情とここらで一杯お茶が怖いが好きだ。
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 16:10:36 ID:xI0bVhvM0
- >>712
大半の作家は満点作家になれるなw
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 16:13:37 ID:aQcnYBYsO
- >>708
冬扇氏もだな
あの人は最新作と最初の2作品以外全部万点越えてるし
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 16:31:08 ID:3/sMh2ZA0
- >>708
ザッとうぎってみた。
ザッとなので抜けとかあったら泣き寝入ってくれ。
aho氏。東雲氏。はむすた氏。冬扇氏。鳩氏。梅凪氏。凡用人型兵器氏。Ninja氏。
じょにーず氏。猫叉氏。しるし氏。蒲公英コーヒー氏。破滅型小僧氏。白石 薬子氏。
伽藍堂氏。titeto氏。あすぴな氏。KEI氏、妬ッ八氏、えぬじぃ氏、虻さん。
もちろん、無印に一作しか投稿してない人も多い。
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 16:32:24 ID:3/sMh2ZA0
- あと、惜しい人も結構多かった。
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 16:33:48 ID:3/sMh2ZA0
- みつば氏とか西色氏抜かしてた。
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 16:38:56 ID:TWxIP99AO
- 乙
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 16:46:41 ID:RcsugUzI0
- >>717乙
こりゃ失礼。23名か。予想以上にいっぱいいるな
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 17:01:08 ID:pMd1SWDkO
- >>714
葉桜とふたりと、お姫さまだっこが好きだ
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 17:15:50 ID:Ec1pEw9k0
- 『葉桜とふたり』はいいね
あとは『罵らない狼と鴉』、『四畳半を捨てよ、街へ出よう』が良かったかな
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 17:22:32 ID:fGDMNq52O
- 最近、プチ本家を通してプリズムリバーが熱くない?
特にレイラ登場率。
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 17:37:35 ID:z1SAhyjw0
- ざんねん! たぶん たまたまだ!
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 17:42:54 ID:787E1gjsO
- そんなこと言ったら作品集109は小傘が熱かったことに。
誕生秘話が二つもあったり、いろんなカップリングがでたり!
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 17:45:55 ID:1vp3tUrY0
- 109は普通に小傘とルーミアが熱かったと思う
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 19:28:29 ID:1s9CXqOs0
- >>717とか見て何となくうぎってみたが、合計100万ポイント超えてる人ってまだいなかったんだな。
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 19:39:08 ID:NApk6R3c0
- お前それ万点越えを100作品出さなきゃ出ない数字だぞ
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 19:42:22 ID:NRc3yT3k0
- 100個も書いてる人自体少ないっていう
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 19:48:22 ID:aDMx7I9Y0
- ugigiとか見てたら、10作品って結構ボーダーだと思うね
それだけ書ける人は自然と名前が知られるようになって、このスレでもちょろっと出るくらいになると思う
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 19:49:01 ID:1s9CXqOs0
- >>729
言われてみればそうか。
でもなんかaho氏辺りはもう到達してるかと思ってたよ。今のところ80万弱ぐらいか。
八重結界氏やはむすた氏が全部無印に投稿してたらもっと高かったかもしれんね。
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 19:56:53 ID:eHiRkssQ0
- 合計ポイントか……俺はまだギニュー隊長レベルだ。
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 20:06:14 ID:fGDMNq52O
- >>731
ずっとボーダーは50くらいだと思ってた。
ugigi作家リスト見たとき、50以上の方々くらいまでなら無作為に目が行くから。
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 20:40:05 ID:wVqXA8GIO
- 50以上の人って結構少ないよね
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 21:11:26 ID:OIK.RCkI0
- マジレスするとボーダーは20だとおもう
ガクッと減るから
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 22:08:04 ID:Ltx0oVRg0
- 流れを切ってプチ61レビューするよ
【プチ】61
【タイトル】レミリア→咲夜さん→めーりん 【書いた人】すねいく氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270811285&log=61
【あらすじ】
咲夜さんは美鈴のことになると、少しだけネジがゆるむようで。
どうにもできないレミリアは、密かに、いや堂々とため息をつくのだった。
【感想】
ペットを可愛がりすぎる飼い主のような咲夜さん。愛には違いない。違いないけど。
愛のためなら発想がぶっとんでも構わないそうです。
おとぼけ天然な咲夜さんが見たい方に。氏の作品の咲夜さんはそんな雰囲気を持ったものが多いようです。
【プチ】61
【タイトル】やり尽くしたようなネタだけどまぁいいか 【書いた人】ODEN氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270819279&log=61
【あらすじ】
焼け付くような太陽の下。大の字になって空を見上げる少女は一人。
目の前に広がるのは砂浜。月でみたのと同じ、幻想郷にはないもの。
帽子も、箒もない。ミニ八卦炉だけを手に持って、魔理沙は無事生き延びることができるのだろうか。
【感想】
無人島に置いてけぼりにされたとして、ミニ八卦炉と食べるものがあればなんとか生きていけるんじゃないだろうかと。
ごろごろと転がっていくような展開のギャグに、集約されたオチ。
散らばる小ネタの数々にクスリと笑いたい方に。
【プチ】61
【タイトル】鳴かない 【書いた人】道標氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270819666&log=61
【あらすじ】
‘伝統の幻想ブン屋‘射命丸文と‘すきま妖怪の式‘八雲藍は、千年来の昔馴染みにて、悪友と呼べる関係である。(本文抜粋)
二人は毎日のように口喧嘩したり、喧嘩したり。突き放したり、思いやったり。
お互いのことを思いやる、切っても切れない紐が二人には繋がれているのです。
【感想】
ぽつりぽつりと交わされる言葉に、そっけないけれど、優しさが入っている。
お互いに干渉しすぎない、つかず離れずの関係が個人的にヒットしました。
口の減らない文と頑固な藍の、ちぐはぐな関係が読みたい方に。
【プチ】61
【タイトル】通信販売 【書いた人】ulea氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270821384&log=61
【あらすじ】
そういうサイトで知り合った美人と、一緒に死んでしまおうとするおれ。
最後の最期ぐらい、いい体験したっていいじゃないか。いい夢だって、見てもいいだろう?
それが罠だって、知らなかったとしても。
【感想】
現代に、どこにでもありそうな日常。すぐそばにある、一日。
本当は自分のすぐそばに、幻想郷はあって手招きしているのではないだろうか。幻想郷も便利なところになりまして。
氏の作品は、今ここにある現実と、幻想郷を繋げる話が多いので、新しい感覚で読めると思います。
【プチ】61
【タイトル】雨 【書いた人】いお氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270822851&log=61
【あらすじ】
アリスと付き合うことになったと、突然霊夢の口から飛び出した言葉。
そっけない返事を返すも、しおれる花のように元気がなくなる魔理沙。
庇う雨は、誰が降らしたものか。
【感想】
魔理沙の心を読み取ったかのように都合よく振り出す雨、魔理沙の代わりをしているかのようである。
追いかける恋。待つ恋。二つの想いは交わることはないのかもしれません。
ただ少し描写が少ないところがあるため、理解されないままスルーされてしまう文も多く埋もれている。
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 22:27:35 ID:1MiZHHM60
- おおー。プチ61レビューも3分の2ぐらい経過ですね。
完走はもう少しですよ頑張ってください〜。
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 22:27:36 ID:T1Z4.wu60
- あそこまで盛大に誤字られてると突っ込む気力も湧いてこない
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 22:32:26 ID:rE7t56QQ0
- >>737
レビュ乙です。
なんのことかと思ったら……以前も同じ誤字がタグ時点であったな。
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 22:53:10 ID:PBhcKQcsO
- >>740
その作品と思われるものを見直したら最後にすごいコメついてて吹いた
結局馬鹿にしてんじゃねぇかっていう
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:03:46 ID:T1Z4.wu60
- あれ
消えたような
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:12:33 ID:H7J/GyaM0
- コチドリうぜえ。読者様すぎんだろコイツw
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:20:52 ID:1s9CXqOs0
- コチドリさんって人は誤字脱字をかなり気にする性質らしいね。
ただ指摘の文章が若干嫌味ったらしいっていうか……
でも皮肉っぽい指摘喰らった方が作者も今後は気をつけようって気になるかもしれないし……
うーん、難しいところだ。
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:25:11 ID:YQ0bhfFs0
- 作品に嫌がらせとしか思えないコメントしてたのもあったね。
まぁどうでもいいけれど。
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:25:19 ID:GOBZlaVU0
- どう見ても、どっかのら抜き厨とかと同じレベルのい荒らしだろ、アレ
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:29:19 ID:PBhcKQcsO
- 及第点を何点に設定してるのかわからんが、とりあえず普通の感覚とは違うとは思っていた
ただの感想だしどうでもいいが
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:32:20 ID:IwCy54Qw0
- >>744
>でも皮肉っぽい指摘喰らった方が作者も今後は気をつけようって気になるかもしれないし……
その発想は無かった
確かに作家は、誤字が多い人と少ない人にはっきり別けられるからなぁ
誤字が多い作家に「今後は気を付けよう」と思わせる手段のひとつかもしれない
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:38:51 ID:PBhcKQcsO
- >>748
比較的ソフトに皮肉ったら何分もせずに作品消えちゃった…
そんなに厳しくは言ってないのに…
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:42:44 ID:Xe.NEfqA0
- まぁそんなガラスのハートじゃどっちみち続けられないわな
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:43:17 ID:GOBZlaVU0
- >>748
わざわざ他の読者に不快感を与えてまで?
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:45:50 ID:2gHgBg3c0
- 俺、50近くかいてるけど、 レビューはおろか、否定すらされたことないぞ。
やっぱ大半ネチョだからかな?
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:46:49 ID:.5Usgq5A0
- 作家アピールは作家スレでどうぞ
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:52:48 ID:jrNdbSjM0
- >>743
何だろう
間違った事は言って無いけどすげぇチクチクした物言いで嫌いだわ。
俺の作品にあんなコメ来たら素直に受け止められそうに無い。
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:57:14 ID:rE7t56QQ0
- だいぶ上から目線だな、とは思った。109からコテつけてるのかな?
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:59:16 ID:1s9CXqOs0
- 作品集で全体検索かけるとかなりコメしてるみたい。
誤字脱字少ない人に対してはそんなに辛辣でもない。
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:00:20 ID:wzvRCm660
- コチドリって人の作品読んだこと無いんだけど
どんなの書いてんの?
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:01:31 ID:kbkTFhBA0
- 五万字十万字の長文だろうが書き手は誤字なく書いて当たり前、みたいに思ってそうだ
好意的なコメントでも、批評家気取りなのか迂遠な文章が気持ち悪い
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:07:36 ID:CZ6Y5/Rc0
- 無印・プチ両方に作者検索かけてみたけど、作品投稿はしてないっぽい
なんて言うか、そんなネチネチ責めなくてもってコメントを残す人だな
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:08:52 ID:qRqQOvGE0
- 最近だと「炎の轍」でのコメとか、コイツキチガイだろ
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:09:34 ID:oWpwOUFA0
- 誤字脱字ってどう指摘すべきかいまだに悩む
あまり熱心にやって余計なお世話と気分を害されなければいいのだが…
誤字だと思ったらそうじゃなかった(こっちの勘違い・演出上の意図など)、というケースは有りうるし
中々気まずくなりそう
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:10:31 ID:jHh.YmpI0
- ……まぁ確かにめちゃくちゃ腹が立つコメだけどやめようぜ
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:10:33 ID:4TurXNq20
- 、 ___,,..‐ァ、___ ,.. \
ト 、 |::>''"´:.:.//T\:.:`"''<i//i \ ヽ /
::::::::\,::'":.:.:.:.:.:.:.:.i | i .閻 | |:.:.:.:.:.:.:.`y:::! < ∠______
、::::::::::::\_:.:.:.:.:.:.:.:| |_l 魔 l |::.:.:.:.:.:/:::/ / /
. ';:::::::::r---r-ヘ_r‐'-、__,.r‐ァ'-‐''"ヽ.,__ノ> \ (___
!/ァヽ、_rへ、/_>、,__!,.イ:.:.:!:.:.:.:.:.〉ヾ!-'、<_] > _______
く__/:. ノ ( .:.:.:.:/ !:.:.:/!:.:./ |:.:/!_,:.ィ/!:.:.:.',、 ヽ. / '´
!/:.:. ⌒ ;.::./メ、!,/__レ' レ'!_,,.!'rァ!:.:i:.:.:ト、 | \ 、,_____
/,.!:.:.:.:i:.:/:.:./ァ'ーr--r' ´ト '! !.!:.:!:./ )' <
/ !:.:.:.:';:i:.:.:.:iハ ト !. '-''ン'|:.:レ',.イ ./ ー┼-
';.:!.:.:.:レへ;:| ゝ `"´ . ⊂⊃|'_ノ、.,_,.ヘ.,,_ / ー┼-
ハ:!:.:.:.:i.:.';:.:⊂⊃ ,. -‐、 ,.イ|:.:|ゝヽ、.,_____ノ \ r-iー、
イ ハ!:.:.:.:.!:.:.:ハ:.`i> 、.,_!____,.:'イi:.:.::!:r \ `ー' '
`´/.レヘ:.:!.:ノン´::ヽ、:二「__ン::::ヤ!:.ノン! / --─ァ ヽヽ
. / ,' !ァ''"´ `ヽ:::::::ヽ、_o'::::::::`'マ`ヽ. / /7 く. /
'_,ノ / ヽ,.- 、.,::___::::::::::! ハ//i/ __ > '、___
k、 、 ノ´ _____,,ン--─ '''""´  ̄\\く i
//ヽr'" 7´ 、 `ヽ.____ // \. ├‐
./ ./ /iヽ.r/i ヽ ヽ,_ソ:::o ̄""iニ=;─;:-'- ' < r-iー、
|__,|_/」 .!Y iヽr 、_ン'"i::::::::!::::::::::!" ! / `ー' '
ヽ、.,____,,.. イコ:::::::o::::r-!、 _/ ./ l 7 l 7
,.く:::::::/::::::::::::::::::::!:::::::::::Yく!、 \ |/ .|/
/::::::`ート、:;____:::::::/!::::::::;:イヽ.ノ / o o
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:12:13 ID:.N1l7cS.0
- まあ、その辺にしとけ。
「創想話界隈のイタイ人物で燃えるスレ」とか言われるぞ?そのうち
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:12:44 ID:XfN3Wm4MO
- >>761
普通に「誤字報告致します」でいいんじゃね?
演出ならば普通かぎかっこ付きでやると思うが…
別にそれでも「失礼しました」で済むし
しかし固有名詞や三点リーダには厳しくならざるを得ない
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:14:33 ID:NYgI1nK20
- 真面目な話、嫌味でもなんでももらえたら嬉しいけどなあ>感想
それ以前に、欠点の指摘は有り難い。
そもそも、点数低いのに、感想べた褒めだらけってのはおかしいし。
2000点行かない書き手の一人としては、是非ともそのままやっていただきたいものだけどね。コチドリさん。
まああくまで一書き手の意見で、別の書き手には別の意見あるかも、だが。
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:17:45 ID:9qx1EXqo0
- よく誤字指摘受けるけど迷惑って思ったことは一度も無いなぁ
演出であえて可笑しくしてるときはちゃんと言うし
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:19:22 ID:kU8taieU0
- 欠点の指摘、誤字脱字の報告、つまらなかった理由は正座して聞くつもりだが
嫌味は華麗にスルーするなきっと。
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:19:52 ID:ntMxzbX20
- >>764
何を今更www
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:24:44 ID:O7bvNVig0
- まだ投下した事すらなかったけど、何か怖くなってきた。
基本中の基本だけど、推敲はちゃんとやっておかないとなぁ。
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:30:38 ID:U28J1ab20
- >>770
登場人物の名前の間違いはそれだけで作品読んでもらえなくなるから気を付けるんだぞ。
三点リーダと句読点もだ。
あとは「東方○○ 序章」とかやらなきゃ読むよ。
投下待ってます。
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:31:48 ID:E/nBrq7k0
- 逆に東方何とかでフィルタリングというのも現状では可能なレベル
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 00:34:15 ID:dOtgL9sY0
- ところで作品集109の『猫の学校』はもっと評価されるべきだと思う。
最後のナズーリンの台詞を読んだ瞬間、リアルで「うおっ」と叫んでしもうた。
こういうオチが見事に決まってる話は大好きだ。
あと、すでに何度か名前挙がってるけど『村町瀑布』もかなりの意欲作だと思った。
技と知恵を尽くした白熱のバトルは、見ていてとても気持ちいい。
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 01:03:25 ID:kU8taieU0
- >>773
『猫の学校』読んできた。こんなの俺の思ってるナズーリンと違う!
だがそれがいい。それはともかく、いい短編だった。
『村町瀑布』も評判いいね。また明日にでも読んでみよう。
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 01:05:34 ID:pf772ZlY0
- >>773
『猫の学校』…これは怖い。教えてくれてthanks
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 01:07:10 ID:NYgI1nK20
- どうも読みにくかったね>『村町瀑布』
頭開けが無かっことや、「」の前後の空白行があの内容の場合、
読みのテンポを殺いでいる気がした
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 01:48:21 ID:a0POV2PEO
- 一体どうすれば作品に10以上の誤字脱字を含ませられるのか
いくらなんでも酷すぎるだろ
まぁ、このスレに書き込まれるような短い文だけでも誤字脱字をポンポン書く人はいるみたいだが
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 01:55:18 ID:6S.qpEHs0
- >>777
その作品自体の長さにもよるだろう
例えば100kb越えで誤字脱字が10個以下なら奇跡と言っても良い
どんなに上手い作家さんでも逃れられない宿命みたいなもんさ
あと、流石にレスにまでそんな気ぃ使ったことない
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 02:04:10 ID:h5qNSBfs0
- コチドリ氏はアレだ、飯食ってるときに肘着いてる奴を見ると
マナーがどうとかブツブツ文句を言うタイプ。
まあ問題は文句言ってる本人は足組んで、片手で携帯いじりながら飯食ってるんですけどね。
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 02:06:49 ID:YwvRnSPco
- 批判だろうが、どんなコメでもありがたいとは言いつつ
一言「面白くない」とだけ書かれて10点いただいた時はどうしたもんか悩んだ
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 02:10:44 ID:u5m3IGhA0
- 別にどうもしなくていいだろ。
一言「面白くない」とだけ感じた奴もいたってだけ。
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 02:12:42 ID:jHh.YmpI0
- そういうのは気にしなくてもいいんじゃない?そいつの気に入る作品じゃなかっただけで
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 02:14:09 ID:OsDUhods0
- 点数の予測の仕方は、初日にとった点数×2倍である。
凡人の場合はこれ。名前読みされてる人はずるずる伸びる場合もあります。
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 02:32:21 ID:pf772ZlY0
- そこでレビューですよ。
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 02:43:36 ID:GL4GRzDg0
- 早く誤爆というんだ、>>783……!
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 02:49:17 ID:Stulf21gO
- デルフィ氏の「壊れやすい本の話」、「壊れて消えたひとの話」は、ボリューム的にも内容的にも万点狙えそうなのになんであんなにのびが悪いんだ?
話しのスタンス的には「魔理沙の明るい返本計画」に似ている気がする。
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 02:51:48 ID:OsDUhods0
- 誤爆だが、レビューはあるに越したことはない。
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 02:59:15 ID:OsDUhods0
- なんのことはないが、重要なことなので教えてあげよう。
そそわにおいて重要なのは、『作品がおもしろいこと』ではない。
読みたいと思わせることのほうが重要なのだ。
あとはほとんど大部分の読者が100点しか入れないので、読まれた作品が高得点になるだけのこと……ククク。
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 02:59:44 ID:NYgI1nK20
- >>786
なんつーか力技過ぎるハッピーエンドだから?
ちょっと都合良すぎじゃね? と読んだとき思った。
勿論、バッドよりハッピーの方が良いけどさ。
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 03:11:00 ID:vG6xh.F.0
- >>779
それ全く問題なく無い? マナーを守ってない奴を「見る」のが嫌なだけで
マナーを注意する奴がマナーを守らなきゃいけないって訳ではないから
自分の目に飛び込んで不快な気分にさせないだろ自分のマナーは
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 03:20:17 ID:E/nBrq7k0
- 已の欲せざる所は人に施すことなかれ
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 03:24:19 ID:u5m3IGhA0
- >>788
普通に正しい意見だと思う。
ラノベの大賞なんかでも、一番大事なのは序盤のツカミだって聞くし。
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 03:27:09 ID:E/nBrq7k0
- 一次選考とか10行程度読んでどうでもよかったらポイの作業だしな
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 03:45:25 ID:3bhGAkmY0
- >>786
俺も好きだけど、よくここまで伸びたとすら思ったな。新人の長編だったから。
むしろあのボリュームが伸びない理由のような。合わせて260kb近くってのは、読み手を選ぶことになると思う。
ちょっと調べてみたけど「魔理沙の明るい返本計画」以降の万点作品で100kb超えたのは「無人島だよ早苗さん!」
だけだった。「魔理沙の明るい返本計画」も前後じゃ超えてるけど、前半後半だけじゃ100kbないんだけどさ。
まあ、でもあれは読んだ人間の印象深さはその辺の万点作品なんて比べものにならないと思うよ。
あれだけの量を読ませるだけのものはあったんだから。
確かに強引な感も否めなかったけどね。
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 06:45:13 ID:fAM/EE.sO
- >>786
俺みたいになんだか百合っぽかったから避けたって人もいるんじゃない?
百合がもともと人を選ぶジャンルだし、苦手なジャンルなのに
あの量を読もうとは中々思えんだろ。
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 06:45:50 ID:fAM/EE.sO
- >>786
俺みたいになんだか百合っぽかったから避けたって人もいるんじゃない?
百合がもともと人を選ぶジャンルだし、苦手なジャンルなのに
あの量を読もうとは中々思えんだろ。
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 06:50:47 ID:fAM/EE.sO
- 中止してねえじゃねえか……。二重投稿すまん。
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 07:19:25 ID:coP.N7G20
- マナーの注意の仕方
良い例「それは他人に不快感を与えるかもしれないから、直した方がよいですぞ」
悪い例「ねぇねぇ?君親からマナー教えてもらわなかったの?恐竜の赤ちゃんでも知ってる様な事だよ?直すか直さないかは君の自由だけどね」
さすが緑
緑きたない
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 08:24:33 ID:lWV14u860
- 東風鳥か?子千鳥かもしれんじゃないか
炎の轍のコメントは関係ない立場から見てもムカっとくるな。あの言い方はないわ
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 08:45:51 ID:lxAcCOuY0
- >>798
良い例「とても良い話でした、ですがここの誤字を直すともっと良くなると神奈子様が言ってましたよ」
悪い例「つまんないわね、読んで損したわ。どこがダメかって?自分で考えなさいよ」
赤はきたないですね!
みなさん緑ですよ、緑!
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 08:51:52 ID:u5m3IGhA0
- 日本語ってすごいね。
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 08:55:18 ID:6r7DltAM0
- >>798は言い方の問題だけど、>>800は言い方ってレベルじゃねえぞw
まぁ狐と狸の話はそこまでだ。
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 09:04:06 ID:1SHQ0656O
- >>786
「魔理沙の明るい〜」に似てるから伸びにくいんじゃないか
無意識に比べちゃう気がするというか
あと、百合は嫌いじゃないが、阿求とパチュリーのちゅっちゅがくどかった印象がある
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 09:30:57 ID:KSv981zM0
- まあくどすぎる百合とか書くもんじゃないな
一発ネタならプチ行ってくれませんかとか言われるし
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 09:39:33 ID:rrCd7lcs0
- 容量見て引いてしまう場合はあるな
点数とレートとレビューを参考にして読むか判断する
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 09:46:21 ID:kU8taieU0
- 長編の場合、レートは参考になるね。点数は全然伸びてないけどレートは異様に高いという場合がままある。
あとはレートが低くても簡易でほぼ満点のときも読むな。いや、本当に『さよなら、姉さん。』は伸びてよかった。
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 09:52:01 ID:pu2P68lw0
- >>804
「プチ行って」は気にしなくていいんじゃない? たぶん後にそういうコメントは消えるし。
むしろそういうコメントをする人は規約を読んでるのかもそうだけど、プチの作品を読んでるのかも気になる。
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 10:02:05 ID:VGQdNeoc0
- >>793
よくそう聞くけど、短編ならともかく、長編だと最初の10行で判断っていくら何でも乱暴すぎね?
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 10:12:04 ID:rrCd7lcs0
- >>808
時間は有限だから仕方ないね
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 10:29:21 ID:pTsHTnFU0
- むしろugigiの作品タイトル下に表示される三行で十分な場合が多いと思う
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 10:43:58 ID:uBp8D2IU0
- 前に作品集で一行目だけまとめた人いたね
すごい破壊力あるやつあったなぁ
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 11:23:22 ID:lzSVsGHM0
- 嘘々話の電気羊氏じゃないか
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 11:50:54 ID:tzN6WXYE0
- >>808
ラノベとかの場合、最初の10行がつまんなかったら立ち読みした客が買わないで戻しちゃうからっていう理由じゃないかな
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 12:22:52 ID:ESPJYpOQ0
- 論外なのが大半だと聞いたが
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 12:25:27 ID:cyEraI8U0
- 一次は「日本語として正しいかどうか」で通るとか聞いた
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 12:27:02 ID:fRw1F8FkO
- 開始十行で読み飛ばされるというなら、何か突飛なこと言わせりゃいいんだろ!? としか思えない人は、多分一生伸びない。
構成、描写、比喩表現に台詞回し。何か一つでも光るものがあればちゃんと読んでもらえるもんだ。
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 12:37:25 ID:s/pffQiM0
- 何か一つでも光る物とかハードル高くね?
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 12:47:04 ID:Oe9stpTs0
- プチがあるのにプチにふさわしいネタモノをやるから言われるんだろ
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 12:51:17 ID:b4w4F5Wg0
- 「プチにふさわしいネタモノ」とはいったい……うごごご
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 12:52:23 ID:mma8Tg4I0
- プチにふさわしい、というのならプチというものを定義しなければならない。
ついでに無印というものを定義して両者を比較しなければならない。
でも面倒くさいからやらない。
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 12:53:34 ID:u//SEMNw0
- そのネタもいい加減ループなんじゃないですかねえ…
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 12:57:08 ID:FVVwTvnM0
- プチと無印の違いなんて簡単だ
たった一つのシンプルな答えってやつだ
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 12:57:50 ID:.N1l7cS.0
- 作家の自由
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 12:57:57 ID:ay9adOOAO
- 名前だな!
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 12:58:25 ID:vG6xh.F.0
- 私は斬新なスレネタを希求、渇望している
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 13:14:21 ID:kU8taieU0
- ループするまでもなく>>823で決まりきっている。
こればかりは議論の余地なんてない。
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 13:26:58 ID:vG6xh.F.0
- その自由を制限したいと望む一人の男の冒険譚さ……これは……
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 13:35:31 ID:.N1l7cS.0
- なら、読書会しようず!
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 13:40:52 ID:b4w4F5Wg0
- 読書会ってなんだっけ?
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 13:52:48 ID:.N1l7cS.0
- >>829
過去の大失敗
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 13:55:21 ID:vG6xh.F.0
- >>829
今風の言葉で言うと馴れ合い会って事になってしまうかな
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 13:56:35 ID:b4w4F5Wg0
- 俺は別にやってもいいんだけどやっぱりこういう風に皆が嫌がる物をやるべきではないよね
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 13:57:48 ID:..TvFzp.0
- 斬新なネタというと、こうか
_______
 ̄二つ )、_
_,. -'" `ヽ、____
,.'" <
, ' γ 、 -、 、 `,
.,' ノ_ ハ ハヽ、ヽ i ハ i ゝ
i' く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
i i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
ノ ハ |  ̄ 、`ー-'l | 魔理沙、君は色んな娘とフラグが立ち過ぎだ
|,.イ λ ゝ. -_- ハ リ
レヘハ イiヽ、 /iノ 少しは自重したまえ
__,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/
γ ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
/ i〉 \ y' / |/ _.〉_
i _,,...--...,,ヽ / / /| Y
',. ,.イ、 / / / .|、 ',
ハ! ._ヽ!イ__イ____/___yゝ、ヽ,
', r> '"´ `', ', ', ヽ!
i, ,.イ l l l i
|ハ .........:::::::::| | | イ
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 14:25:46 ID:acZU/dEQ0
- 正確には美化された魔理沙もどきだけどな
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 14:32:55 ID:sNniZy.A0
- おまいがいうなwってやつか
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 14:41:06 ID:wzvRCm660
- フラグ立ての魔理沙もどきvsフラグ折りの霖之助もどき
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 14:45:04 ID:5Xx80xJk0
- >>832
皆って2レスだけじゃねえかよw
匿名掲示板の「皆」って言葉ほど信用できないものはないね。
読書会自体は確かに過去の例を振り返ってもあまり成功しそうにないけど。
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 14:49:05 ID:mma8Tg4I0
- ヒント サイレンと魔女リティ
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 14:49:36 ID:sNniZy.A0
- まあ創想話のキャラ全員もどきなんだけどね
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 14:49:56 ID:vG6xh.F.0
- >>836
「東方キャラの偽物が幻想郷に総登場して大混乱」って話ならプロットだけ
考えたことがあるけれど、どう考えても輝夜とか美鈴のファンの人に殺されそうな内容に
なったのでデリートした
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 15:27:13 ID:.5mwMSFs0
- >>839
おいやめろっ…
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 15:31:10 ID:p3yNfu8c0
- アリスもどきとか何種類登場するんだよ
フランもどきも凄いだろうな
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 15:33:49 ID:pTsHTnFU0
- ミュウツーの逆襲しか思い浮かばない
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 15:34:55 ID:.N1l7cS.0
- 電気羊氏がなんか書いてたな。アリスもどき
A3だっけ?
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 15:50:56 ID:K49omgXE0
- 本当に性格悪い魔理沙が人騙して「ざまぁみろwwwwww」
とか影で言ってる話なんてみんな読みたくないだろ
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:04:12 ID:.5mwMSFs0
- たしかに本当に性格悪い文が人騙して「ざまあみろwwwwww」
とか言ってる話は読みたくないな…
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:08:38 ID:fAM/EE.sO
- 百合タグついてる作品は避けてきたけど、なんか物凄い損してる気がしてきた。
甘い話やちゅっちゅは避けたいけど、百合タグついてる作品ってどうもそれだけじゃないみたいなんだよな……。
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:10:26 ID:OsDUhods0
- 小悪魔「ハハ。パチュリー様のケーキ。だしっぱなしにしてるからアリに食べられちゃってましたよ。ざまぁ」
パチュリー「残念ね。あなたにあげるためにといたのに」
小悪魔「うぐぅ」
こんな感じですか。三行で萌えさせる技術ですが。
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:14:33 ID:PywGek9E0
- >>845
公式で見たからいい
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:15:44 ID:MViM.MCI0
- >>847
猫井氏なんかは全部百合だけど甘いの少ない作家さんだねー
重かったり病んでたり
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:20:16 ID:vG6xh.F.0
- 百合の中でも重いのやら軽いのやら幸せなのやら不幸なのやら山無し落ち無しやら
ほのぼのやら伏線張ったどんでん返しやら色々だからなぁ……
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:21:31 ID:ntm7BDV60
- >>849
チョウセンアサガオの恨み忘れない
忘れてなるものか
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:22:24 ID:.N1l7cS.0
- タグに甘々とあると別段甘くない法則
と言うか甘さ以前の問題。なんかキャラの行動が不自然なんだよな
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:32:56 ID:zXg/RJig0
- キャラが動いているのではなく、百合のためにキャラが動かされている感じに
なるからね
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:41:38 ID:p3yNfu8c0
- え?何?また百合叩きですか?ほんと百合嫌いだなおまいら。>>461の匂いがするな
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:46:45 ID:8pUFPPisO
- ちょっとネガティブな話になるとすぐに叩きとか言い出す人もうざい
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:47:19 ID:vG6xh.F.0
- そのレスはちょっとフライングだったな
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:49:04 ID:vG6xh.F.0
- 分かると思うが安価は>>855様宛だ
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:53:12 ID:PywGek9E0
- これは予防だよ
わざとらしさに隠された確かな狙いに気づけんとはうぬもまだまだよの>>858
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 17:17:33 ID:h5NSaZkAO
- 予防とはいえ>>847から>>855を紡ぎ出せる>>855は恐ろしい文盲に見えるのが何ともw
日常生活がちゃんと送れるのかお節介ながら心配してしまう。
固いアイスをレンジで温めて文句でも言い散らすんじゃないか。
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 17:30:47 ID:OsDUhods0
- 突然だが、予想点数をあげてみようと思う。作品集が変わるまでにどのくらい伸びるかだ。
あたってもはずれても誰も損せず得もしない。
夢幻の霞に終焉を視る詩人は、無限を儚む。twin 氏
いつもの文学調のやつだな。硬い文章なのだがそこが格調高くていいという人もいれば読みにくいという人もいるんじゃないか。
予想点数 4200点
一人ぼっちレミリア 喚く狂人氏
カップ麺つえーな。オチ重視なんでクスってわらって、クスっていれる。即席麺そのものな作品だ。
予想点数 5470点
遠回りな答えの出し方 遷都山氏
最初の時点であれ変だなって思った俺は多分骨の髄まで百合嗜好にそまってる。
ていうか言うほど百合じゃない。百合ネタというよりあっちのネタに近い。あっちってどっち。読めばわかるさ。
予想点数 5000点
俺は俺に満足した。レビューじゃないからこれでいいか。
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 18:14:11 ID:Z97Kpn5M0
- >>844
A4
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 18:30:31 ID:mqPcq5Fc0
- A4……
あふぉ……
afo……
つまり!
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 18:31:43 ID:zAOCnK160
- アフロ!
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 18:40:51 ID:kU8taieU0
- BGM:呑んべえのレムリア
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 19:49:11 ID:SZAiC1aIO
- >>860
お前さんが滑稽な存在だということはよく分かった
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 19:54:53 ID:9suAQ.jE0
- ヒューッ!
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 19:57:52 ID:E.GNTozgO
- 一ヶ月ぶりにそそわをのぞいたら、知らない人がいっぱいいたでござるの巻
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 20:54:21 ID:k16pwy/Y0
- 突然だけど作品集105って意外と良作が多いのよレビュー
【作品集】105
【タイトル】『あめの日』 【書いた人】蓋の甘氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269448871&log=105
【あらすじ】
私は雨の日が苦手でした。どうにも気分が落ち込んでしまうから。
でも、ある豪雨の日。寺子屋の帰り。
私は彼女と出会ったのです。
「ばあああぁぁっ!!!」
傘の九十九神、多々良小傘という少女に。
いつしか私は雨の日が待ち遠しくなっていました。雨なら、彼女に会えるから。
授業も頭に入りません。雨の中の帰路が唯一の楽しみです。
『ひょっとすると、私はあの女の人に一目惚れをしてしまったのではないだろうか』
はぁ、小傘さん……
【感想】
阿求と小傘のお話です。百合成分多め。少しオリ有り。
こんなイケメン小傘、見たことないっ! あっきゅんも可愛くて素敵です。
ただの甘い百合ではありません。
細かく美しい心理描写が光り、ハラハラさせる展開に読む手が止まらず、最後に良い意味で予想を裏切ってくれます。
ちゃんとした物語が描かれているので、百合が苦手な方でも楽しめる、かも。
はぁ、あっきゅん……
【こんな人にお勧め】
小傘、阿求が好きな人、と
百合が好きな人、にオススメです。
【五段階評価】
★★★★★
【作品集】105
【タイトル】『始まりの兎は、月を望む』 【書いた人】pys氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269445030&log=105
【あらすじ】
永遠亭には様々な患者が運び込まれる。
症状はもちろん、それぞれ抱える事情だって様々だ。
でも、だからって……
「おぎゃぁぁぁぁぁぁあああああっ!」
こんな怪獣の世話は管轄外だわっ!
ウサ耳には辛すぎる! 誰か助けてぇぇええ!!
って、てゐ?
あなた、なんでそんなに手慣れてるのさっ!?
【感想】
永遠亭の子育て騒動です。
赤ん坊はマジで怪獣ですね。可愛いけど。
多少オリ設定がありますが、違和感が生じるようなものではなく、納得のいく上手い設定でした。
月の玉兎と地上の妖怪兎の違いについても考えさせるものがありました。
人物の動きに多少の唐突さがありましたが、むしろ気分屋ばかりの永遠亭組らしいかもしれませんね。
しかしてゐは強いなぁ。
【こんな人にお勧め】
永遠亭組が好きな人、と
子育て話が好きな人、にオススメです。
【五段階評価】
★★★★☆
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 20:55:05 ID:k16pwy/Y0
- 【作品集】105
【タイトル】『文々。と冬の終わり』 【書いた人】はちよん氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269436680&log=105
【あらすじ】
レミリアの命により、盗まれた春を取り戻しに風上へ向かう咲夜。
すると、何故か文に出会った。何故か薄着で、凍死しかけている。
訊けば霊夢の追跡取材の帰りだという。
霊夢が動いたならば私の出る幕はない、と帰ろうとする咲夜だったが……
【感想】
妖々夢のif短編です。
春の鮮やかさ、暖かな雰囲気が丁寧に描写されています。
展開が急だったり、説明不足な部分がありますが、寛容な人なら気にしない程度のものです。
この柔らかい空気は素敵です。
リリー頑張れー!
【こんな人にお勧め】
咲文が好きな人、にオススメです。
【五段階評価】
★★★☆☆
【作品集】105
【タイトル】『本当に真面目なお方』 【書いた人】リーオ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269362599&log=105
【あらすじ】
「ラブとライクって、どう違うんでしょう」
これはまた哲学的な問だね、ご主人。
「『愛』ではいけないんですよ」
ふむ、禅問答に悩むのも良いが、とりあえずその耳と尻尾をしまって欲しい。誰かに見られたらどうするんだい。
あとさっさと槍の手入れを終わらせてくれ。
【感想】
友情と愛情の境界。博愛について。そんな感じのお話。百合ではないと思います。
「人も妖怪も分け隔てなく『愛』する」って難しい。『好き』では駄目なの?
星と聖の微妙な関係も難しい。
作者の言いたいことは分かるのですが、伝えたいことが曖昧すぎている感があります。
こういった難しいテーマで書くなら、自分の考えをハッキリさせてからの方が良いかと。
星ちゃんは真面目だというだけの話……ではないですよね? ね?
【こんな人にお勧め】
命蓮寺が好きな人、と
愛ってなんだ!? 若さってなんだ!? という人にオススメ。
【五段階評価】
★★★☆☆
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 20:55:45 ID:k16pwy/Y0
- 【作品集】105
【タイトル】『東方中不在 〜 Proliferation of Niceboat』 【書いた人】KASA氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269343679&log=105
【あらすじ】
幻想郷の危機ですわ。
あの忌まわしい事件の再来にならぬよう、私も動かないといけませんわね。
この連鎖は、あまりにも恐ろしい。
【感想】
物語の裏にいる人達のお話。グロは無いです。
レミリアとパチュリーが可愛すぎて生きているのが辛くなる。ああもう。
大ちゃんとチルノが可愛すぎて生きる希望が湧いてきた。よっしゃ。
最後までNiceboat.
【こんな人にお勧め】
甘かったり苦かったりする百合が好きな人、と
舞台裏のお話が好きな人、にオススメです。
【五段階評価】
★★★★★
【作品集】105
【タイトル】『さぼてん』 【書いた人】カイ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269174220&log=105
【あらすじ】
今日の私は、なんだかとっても憂鬱。
今日一日は寝て過ごそうかな。
【感想】
フランドールの心のお話。
「気が触れている」を人間的に解釈すると、こんな感じになるのでしょうか。
この緻密な心理描写は、経験者だからこそ為せる業ですね。文章力も高いです。
少し辛くて、とっても優しいお話です。
タイトルがまた良い味を出しています。
【こんな人にお勧め】
紅魔館が好きな人、と
優しいお話が好きな人、にオススメです。
【五段階評価】
★★★★★
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 20:57:26 ID:k16pwy/Y0
- 【作品集】105
【タイトル】『ASK FOR THE MOON』 【書いた人】アルバトロス氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269075002&log=105
【あらすじ】
地上の男共は鬱陶しい。
今日も藤原のナントカという輩が求婚に来た。適当に難題をふっかけて追い払う。
だって私は、今でも永琳が好きだから。
――好き。永琳が、好き。永琳がいれば何もいらない。……だから
「ねぇ永琳、私のこと、好き?」
【感想】
永夜抄前のえーてるのお話です。
一途な輝夜とお堅い永琳。いいですね。
最後のシーンはグッと来ました。
ただ、輝夜が永琳に惹かれる理由が描かれていないのが残念です。
急な場面転換が多くて読みづらいのも惜しいですね。
【こんな人にお勧め】
えーてるが好きな人、にオススメです。
【五段階評価】
★★★☆☆
【作品集】105
【タイトル】『夢追い共が、夏の後』 【書いた人】コーラの王冠氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1268828426&log=105
【あらすじ】
花屋の少女は、恋をしていた。相手は大工の息子、夢太。
悩んだ末、少女は寺子屋の先生に相談をすることにした。
しかし、実はこの少年もまた恋をしていた。それも、かなり厄介な相手に。
その相手とは、少女の花屋によく現れる、あの妖怪。
【感想】
人里に焦点を当てたお話です。これもまた一つの幻想郷の見方。
文章は丁寧で分かりやすく、非常に読みやすいです。所々に出てくる花関係の言葉がニクいですね。
少女の悩み、少年の気持ち……青春ですわぁ。
慧音先生と阿求も良い味出してます。
幽香様素敵っ! えっ? 死ね?
【こんな人にお勧め】
サブキャラの話が好きな人、にオススメです
【五段階評価】
★★★★★
以上です
106のレビューもいくつか書いたけど、全レビューの人が完走してから投稿しますぜ
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:03:58 ID:kU8taieU0
- >>869
レビュ乙です。
『始まりの兎は、月を望む』は結局伸びなかったけどすごい好きな作品だ。
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:31:23 ID:8.x/Vl4s0
- ジェネリック・・・?
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:33:24 ID:B1/WWXsc0
- ジェネリックわろた
これで点数を気にせずに(ry
- 876 :sage:2010/04/24(土) 21:34:01 ID:lK6lzxa.0
- なにがおきたプチ。いや、ジェネリック。
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:35:59 ID:gFAX2.F20
- 黒柳さんが幻想入りしたSSを書くなら今ということか
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:36:04 ID:lK6lzxa.0
- 書き込みをグレイズしてどうすんだ俺。すんません。
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:36:16 ID:lzSVsGHM0
- 733 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2010/04/24(土) 16:00:22 535Lr66w0
>>730
プチとかミニとかライトとかにせずに
オルタナティブとかイクシードとかセカンドとか
何か違うのはわかるが具体的にはよくわからん名前にしておけば
小品専門って雰囲気は出なかったのにな。
虻さん、見ているな!
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:46:02 ID:/e.okSos0
- ×真型・東方創想話ジェネリック
○真型・ジェネリック東方創想話
虻さん見てないかなぁ(チラチラッ
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:48:06 ID:Q7S5N1/.0
- ジェネリックって何かと思えばそう言うことか!
ブランドに囚われない、とかいう意味があるらしいから匿名で投稿しろってことだろうか。
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:49:06 ID:M8WoMXy20
- ◎真型・東方ジェネリック創想話
で、今気づいたんだけど、
「名前無し・点数無し・Rate無しバージョンの創想話です」
の名前無しって別に名前無しになってないよね……?
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:54:00 ID:4TurXNq20
- >>869
レビュ乙ですよー。
流れ早いから再発掘てきなレビューはありがたい。
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:54:23 ID:0m.m8VG60
- これからはジェネリック作家と呼ばれるわけだな
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:57:40 ID:ntm7BDV60
- そのうち合体してグレート創想話になるの?
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:00:01 ID:hb2FN/2E0
- 後発作家か…胸が熱くなるな
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:00:23 ID:MXzTOozk0
- _,,:-ー''''''''ー-,,,,
/ ノニニ7 " 、
./ ヽ // 丶、
./: ./ ____,,,,,,ニ/,,,,,__
〈:: / . ,,,,:-ー'''''''''''''''、,-,"''
ヽ、/ ,,,,,,,,,,,,、、 ;ミミミ丶
〉 .ィ_r。ァ''",, ノミミミミ丶
/.;; _ ;; ;ミ冫"~')ミ;
7,,;;;;;;;;ミ彡冫'" .y,,ノ/ミ;| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
"'7.フ / ./: レ';ヘミミミ;,-. | いきなり横文字とは、
,,:-,,,rー''"./ ' ,,:-、; :: ''、ヘミミ〉 < 感心しませんな。近頃の
/丶-|~`"'' / /;; :: ` ノン | 管理人はやんちゃで困る。
ゝ 、_ `"'''-、_,/ ノ ;; :: _,,:-' ./ \________
〉、 / |__,,:-''" /
/"'7ー'''' ̄.〉 .` 丶 | ./
__〈 ./_____,,,, 、 ヽ_l : /|三Ξ|/
/ / \ ノ-ー''''" ./
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:01:52 ID:0m.m8VG60
- (プチも横文字じゃねーかって誰かつっこめよ……)
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:08:39 ID:8.x/Vl4s0
- これからはプチ専改めジェネ専・・・いや、ジェネラーと呼ぶべきか
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:08:45 ID:k4KQXnfs0
- これで短いのはプチでやれなんて言えなくなるな。よかったよかった
短いのはジェネリックでやれに変わるだけかもしれんが
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:12:59 ID:zAOCnK160
- 真型のほうもそのうち何かにかわるのかなと期待
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:15:41 ID:k4KQXnfs0
- トゥルータイプ・トーホーソーソーワジェネリック
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:17:25 ID:oWVwaPlg0
-
作品集106全レビューの続きです。
既にレビューのあった作品と完結していなシリーズ作品は除きますので。
【作品集】106
【タイトル・作者】『寝ずの可惜夜ブルームーン 〜La Lune vous regarde〜 』 西遊 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1269982434&log=106
【あらすじ】
満月の夜。慧音は白沢になり、幻想郷の歴史を纏める。
忙しいと分かっていても、妹紅は慧音の家に居た。ただ理由もなく、根拠もなかった。
【感想・ここが面白い・私的評価】
短くシリアスな話です。
敬語口調の慧音と自分には何も残っていないと考える妹紅。
会話をしている中で二人の信頼のような絆を言外に感じました。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
慧音と妹紅の好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『コンチェルト 』 野田文七 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1270000920&log=106
【あらすじ】
じきにこの洋館に生きている者は誰も居なくなる。
レイラと死に別れ、残された騒霊達はただ死んでいったレイラに対し、思いを馳せた。
【感想・ここが面白い・私的評価】
プリズムリバー四姉妹のシリアスな話。
題材としてはかなり使い古されたものです。なので、残念ながら新鮮味には欠けています。
だとすれば、読み所としては作者さんの技量と個性になります。
個人的には落ち着いた作風で楽しませてもらいました。加え、最後のシーンである「外の世界のプリズムリバー三姉妹」の描写が良いと感じました
。
★★★☆☆ (個人差はありますが、楽しめる作品)
【こんな人におすすめ】
プリズムリバー四姉妹が好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『いつか星の海へ 』 猫井はかま 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1270012397&log=106
【あらすじ】
写経をしていた星に対して、村紗は内心呆れていた。生真面目過ぎるのだ。
たまには息抜きもしないといけないのだろう。
村紗は星を連れて、とある場所に向かっていった。
【感想・ここが面白い・私的評価】
村紗の一人称で語られるシリアスな話。
冒頭から星への村紗の恋慕が垣間見えており、どことなく読んでいて頬を緩めてしまいました。
時間軸を現在から過去などと、何回か振り返りながら村紗の気持ちを掘り下げています。
中でも地底での一人で船の舵をとる村紗のシーンは、静寂がもの悲しいさを感じさせます。
星と村紗の純愛ものですが、楽しく読めました。
★★★☆☆ (個人差はありますが、楽しめる作品)
【こんな人におすすめ】
村紗と星が好きな方
星蓮船組が好きな方
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:21:28 ID:oWVwaPlg0
-
【作品集】106
【タイトル・作者】『せんたくしましょ。』 紅 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1270027033&log=106
【あらすじ】
豪雨の中、ルーミアはぬかるんだ地を走っていく。そんな中、ずるりと、泥で足を滑らせ全身を汚してしまう。
ふと、視線の遠くに光を見つけた。その光は、七色の魔法使いが住まう家の明かりだった。
【感想・ここが面白い・私的評価】
ほのぼのとした作風ですが、文量が少なく、読み終わってみると物足りなさを感じました。
最後の情景は個人的に気に入りましたが、やっぱり物語性をもっと増やしてほしい話です。
★★★☆☆ (個人差はありますが、楽しめる作品)
【こんな人におすすめ】
ほのぼのが好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『妖夢と鈴仙の稽古 』 双角 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1270027047&log=106
【あらすじ】
人里にて鈴仙は妖夢と出逢った。お互い、食料を買いに来ていたのだ。
以前から仲がよく、二人は帰路を共にした。
その時、妖夢は悩み事を吐露する。
「剣術の稽古の相手がいない」と。
【感想・ここが面白い・私的評価】
妖夢と鈴仙の百合のような話です。
展開が早く、読んでいてゆっくりとお話に浸かれなかったです。
もう少し、細かい部位を掘り下げて欲しい思いました。
★☆☆☆☆(時間がすごく有り余っているときに読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
百合が好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『佛には櫻の花をたてまつれわが後の世を人とぶらはば 』 勿忘草 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1270040365&log=106
【あらすじ】
西行妖を背後に幽々子と紫は言葉を交わす。紫のために、人を殺し、咲かし続けた妖怪桜。
しかし、それはもう終わりだった。幽々子は自分の能力で自身を殺し、西行妖に封印を施した。
【感想・ここが面白い・私的評価】
とある歌を元に書いた話だそうですが。
全体的に描写が足りなく、終わりでの幽々子の行動はすんなりと受け入れられなかったです。
★★☆☆☆ (時間と心の余裕があれば読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
「死奏憐音、玲瓏ノ終」という歌が好きな方
【作品集】106
【タイトル・作者】『虎よ、虎よ! 』 しっぺい 氏
【URL】 ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1270040847&log=106
【あらすじ】
星は地底へと足を赴くことがあった。数百年前、もしくは千年前。地底に封じられた妖怪に会いに。
聖 白蓮という繋がりをもった星に、妖怪は――村紗は自分が封印されてから白蓮がどうなったのかを尋ねた。
【感想・ここが面白い・私的評価】
星蓮船の直前の話。
星視点から、過去を織り交ぜて語られるのですが、しっかりと話が練られています。
上手く掘り下げたなぁ、と思いました。
作中で星とぬえの確執が語られており、気になっていましたが、最後のシーンを見て、ほのぼのとしました。
★★★☆☆ (個人差はありますが、楽しめる作品)
【こんな人におすすめ】
シリアスが好きな方
綺麗な話が好きな方
お薦めとしては、『虎よ、虎よ! 』も良いとは思いましたが『いつか星の海へ 』が個人的には良いかと思います。
それと申し訳ないのですが、『せんたくしましょ。』の評価をご記入してしまいました。
三ツ星ではなく二つ星でした。 紅さん、申し訳ないです。
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:21:43 ID:3Cf0MNtQ0
- >>891
新生逢型・東方創想話とか?
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:22:56 ID:gFAX2.F20
- もうジェネリック作品来てるw
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:33:19 ID:6Qh2v60s0
- ジェネリック医薬品みたいに言うなw
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:38:26 ID:GL4GRzDg0
- >>887
露骨にツッコミを待っている、いやらしい・・・でもツッコんじゃう!
テメーはジェネラルだろ
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:52:38 ID:p3yNfu8c0
- ジェネリック星人
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:59:01 ID:O7bvNVig0
- なぜか黒柳徹子が (V) (V) ってやってる姿が浮かんだ。
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:59:54 ID:zAOCnK160
- 明日にはジェラシックにでもなってないかな
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 23:00:51 ID:0m.m8VG60
- ジェネリックレビュー一番乗りは俺のものだー!
【ジェネリック】最新(62)
【タイトル】博麗霊夢はジェネリック。 【作者】名前が無い程度の能力
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1272114456&log=0
【あらすじ&感想】
「霊夢ってジェネリックだよな」 (本文より抜粋)
ジェネリック記念に早速投下されたジェネリックネタながらも、読みやすくまとまっています。
ジェネリックを上手く幻想郷の価値観に落とし込み、判りやすい内容ながらジェネリカルな雰囲気が出ていました。
まさに創想話ジェネリックの幕開けに相応しい、ジェネリキズム満載な作品です。
★★★★☆(ジェネリックになった事だし読みたい作品)
【こんな人におすすめ】
ジェネリックが好きな人
創想話ジェネリックになってテンションが上がってる人
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 23:01:27 ID:qRqQOvGE0
- ジェネリックなレビュー乙
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 23:11:03 ID:0m.m8VG60
- 作者欄に「氏」を付け忘れていました、「名前が無い程度の能力氏」に訂正いたします。
そういえばテンプレのプチの部分をジェネリックに変えないとな
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 23:25:20 ID:6dNBPVvM0
- テンプレはTOPに戻したほうが良いね
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 23:29:56 ID:X5mKSJKQO
- 1人で勝手に『ジェネリック変名記念企画』
日々、流れが速いと言われるこの現状において猶も投稿し続ける作家はどのくらいいるのか調査してみた。
調査内容:最近の5作品集に全て投稿している作家の数を調査する。
調査日時:今日の22時から(よって、それ以前に削除された作品は無効)。
調査対象:無印 105〜109、ジェネリック 57〜61。
調査結果
無印部門・該当者13名(210名中)
紅雨 霽月氏、無言坂氏、ビバ氏、猫井はかま氏、双角氏、ogiy氏、maruta氏
pys氏、風流氏、喚く狂人氏、白々燈氏、へたれ向日葵氏、リーオ氏
ジェネリック部門・該当者7名(181名中)
地球人撲滅組合氏、喉飴氏、ヘルツ氏、こじろー氏、ムラサキ氏、浅木原忍氏、無言坂氏
まとめ
(1) 作家の全体数は無印、ジェネリックの間で予想以上に差がなかった。
(100くらい差があるものだと思っていたけど、そうでもないらしい)
(2) 投稿速度が明らかに速い無印の方が、条件を満たす作家の数が多かった。
(全体数にさほど差がないにも拘らず、である)
(3) そのメンバーは、このスレで名前が頻繁に挙がる方も多い。
(その秘訣の1つが投稿頻度にあるのかもしれない)
(4) どちらにも名を馳せているのは無言坂氏のみである。
(凄すぎだろ、この人……)
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 23:41:27 ID:Y/VCFqas0
- 総kb数とか見たら面白いかもね。小粒なのを投稿しているのか、それとも実際に筆が早い人なのか
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 23:43:11 ID:usWiIfMgO
- ところで何でジェネリックなんだ?
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 23:43:58 ID:RSfGNfGk0
- どうしてダイワハウスなんだ?
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 23:48:48 ID:.N1l7cS.0
- いかん、ジェネリックと見るたびに笑ってしまう
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 23:59:06 ID:kU8taieU0
- ジェネリックもいつか略されるんだろうか。
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 00:08:50 ID:PuiRI.ho0
- あえてそそリック
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 00:10:06 ID:Nz.lAkmw0
- そそとか卑猥すぎるんですけど
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 00:15:08 ID:NLo7tMcI0
- ジェネリック総括レビューとかかっこいいな何か
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 00:19:38 ID:22CIMeMY0
- ジェネリック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジェネリックとは英語でgenericと表記し、「一般的な」、「ブランドに囚われない」といった意味の言葉である。
つまり無印とかプチとか気にせず投稿しよう的な意味なんかね
コメント欄でぷちでやれとか言いだす人居たしね
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 01:20:32 ID:pI00SVjA0
- もう「G」って略しちゃえばよくね?
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 01:29:43 ID:yET8GJR20
- ジェネリックいいなあ。楽しい
でも注意書きの「名前無し」の意味が本気でわからん
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 01:41:16 ID:J8HuseKk0
- >>917
とりあえずBBSで質問してきたがあんな感じでいいんだろうか。
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 01:44:11 ID:Tfd.KsHo0
- 「名前無し」ってプチのころからじゃね?
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 01:46:32 ID:J8HuseKk0
- >>919
俺もそうは思っていたが、いい機会だから疑問をはっきりさせとこうと思ったんだ。
もしも過去にもあった話題だったら頬を赤らめてもじもじしながら引っ込むことにする。
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 01:48:41 ID:yET8GJR20
- 質問してくれてありがとう
実は俺、BBSだけずっアクセス規制食らってるんだ。かれこれ一年以上
結果出たらぜひ教えてくれ
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 02:18:07 ID:LfwQBpvgO
- 0/19 900
たまにこういう作品あるよね。そんなに言うことないんだろうか。
別に、コメをつけてもかまわんのだろう?
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 02:27:01 ID:Nz.lAkmw0
- すまん、0/20にしてきた。いやホントに書くことが思い浮かばんのだが
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 02:39:09 ID:ashEFJoI0
- >>923
うーん、気持ちは分かる
全体的にシーン毎の描写が薄い所為か、感情移入しにくいのかも
でもチルノの健気に幻想郷中を駆け回る姿は可愛くて良かったと思うね
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:11:01 ID:76qdWqR20
-
【作品集】110
【タイトル】あいきゃんふらい! 【書いた人】文鎮氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1272095769&log=110
【あらすじ&感想】
早苗さんは梅酒をリュックに入れて博麗神社までの空中散歩を楽しむ。
早苗×リリカ。
この組み合わせだからこそ描ける作品です。
幻想郷に馴染んだ早苗さんの外の世界に対する想いを、平坦ながら綺麗な表現で素敵に描かれています。
そういえばリリカの音って「存在しない音」だったなと今さらながら思い出しました。
この作品でリリカが奏でている音は、たしかに「存在しない音」でした。
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:12:28 ID:LfwQBpvgO
- 読んできた。いいほのぼのだったんだけど、確かにコメントはつけにくかったかも。
簡易での点数は悪くないのにコメントが少ないのはほのぼのにはよくあることなんだろうか。
個人的印象としてはそうでもない気もするんだが。
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:13:17 ID:2arGjU620
- ぷちの名前変わったのか〜
ここ暫く見なかったぷちでやれとかいう空気読めないコメ、今作品喚く狂人氏の作品であったんだっけか
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 06:48:58 ID:rIn.vbgc0
- >ぷちでやれとかいう空気読めないコメ
一応、空気は読めているんだろうと思う。
ただ注意書きが読めていないだけで。
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 07:38:33 ID:wcBaVLUs0
- ,. ,.-^ヽ
|_\____r'´く闇 〉\
|\_,,..-'‐'::::::::::| |´ 魔. /〉/ヽ_
i::`ーへ_,.r-、ハヘ___,.、__ //::::::::::/|
,ヘ:::::::::_,.へ_,.-'⌒`ー-へ_7、_/::::/ 山田くん
-くヽー⌒´// ハ-ト/_/ ハ `ヽゝソ._____ 座布団持ってって
</>γ´/ iVrrハノヘノV レ_,!ィノ ハ7ヽ, iヽ
rヽ、__i ! ', -ーー- -- tハノ!、__ン/./
ゝ/,7 /`ヽ|. """ . "" ハiイ i\/
〈_.//// ハヽ. (フ ノイ/ヽ、\! __,.-‐-.、
// / /_,ノ,イ>.、.,__ ,,..イ/ くiヽ ,.イ ̄ ,.- '"
ヽ' / r'「i山ン/::!:i フ´ン`ヽ、_ レ´ ! ヽ、 /ヽ,
ハ !_,へ,ヘ::::::/::::::::!Y//::::::::|!皇ンゝ、 rヽ、__〉_/ ヽ,
/ !//⌒ヽ、:::::O/:::::::::::::::77/ 〉「 /i\ ヽ_/ノ
. 7ゝ/ 冤 /::::::::7:::::::::::::;:イ/ ,.イ,イ ゝ、  ̄ 7ノ
ノ r/×/ゝ::::::Oi::::::::::::::!/ゝ、 //〈 `ヽ---イ
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 07:39:23 ID:NLo7tMcI0
- お前や
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 08:55:23 ID:AfRcGKuY0
- きっと映姫様のふりをした阿求だよ
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 09:30:39 ID:rIn.vbgc0
- よく見たら閻魔じゃなくて闇魔って書いてあるしな。
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 09:33:18 ID:S1drDM1g0
- よくみたら魅魔かもしれん
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 09:36:08 ID:TaqcaRB60
- や、みまじゃないだろ。
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 10:15:31 ID:h4wnCgME0
- 素でジェネシックだと思ってた。
なんて強そうな名前だ……! と思ったのに。
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 10:19:52 ID:GFJef.g.O
- >>925
レビュー乙!
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 12:57:50 ID:zZrrcGmw0
- まさかジェネリックを題材にこんな作品が出てくるとは…恐ろしく打ち震えたので思わずレビュー。
【ジェネリック】62
【タイトル】魔理沙におくるジェネリック
【書いた人】一級天人氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1272162319&log=62
【あらすじ】
霧雨魔理沙は実に聡明だった。そんな彼女が非凡であろうと切磋し続けた結果辿り着いた結論とは。
【感想】
恐らく人を選ぶ作品と思います。ほのぼのとした作品を求める方には、全くと言っていい程肌に合わないでしょう。反面、弱い人間として思い悩む魔理沙の葛藤を受け入れられる方には、自信を持ってお勧めできます。
内容に関しては、実に丁寧に魔理沙の内面を切々と描写しています。幼い頃思い描いた理想と、努力の末に辿り着いた自分。只の人間でいるのがどうしても嫌で、しかし結局はどこまでも人間でしかない魔理沙が、そのギャップの果てで出した答え。それがもたらした結果は彼女に救いを与えるのでしょうか。
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 12:59:08 ID:YGlXyA/g0
- ahoさんくせぇ。
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 13:02:56 ID:RizY7ToA0
- さすが天人はうんぬんと書こうとしたらもう書かれてた
容赦ねえなあw
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 13:04:20 ID:xlDfbQAY0
- 二次の魔理沙(普通であることに葛藤がある魔理沙)を深く描いた作品って感じだなぁ
少なくとも原作の魔理沙ではない
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 13:12:56 ID:dK1aA4TU0
- まぁそれは仕方がない。それを突き詰めると3行(分)あれば終わっちゃうw
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 13:31:59 ID:/QCHJv7o0
- スレが埋まる前に、ジェネリック61全レビューするよ!
【ジェネリック】61
【タイトル】幻想郷天下一武道会 第一話or最終話 【書いた人】アデリーペンギン氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270841173&log=61
【あらすじ】
みょんなことで始まった幻想郷天下一武道会。優勝したものにはどんな願いも叶えられるという。
自分の願いをかなえるため、幻想郷中から集まった魑魅魍魎。
優勝という願いを叶えるのは一体誰なのか。
【感想】
状況の説明不足など、様々な問題があるが、気にしないという方には楽しめるのではないだろうか。
勢いで読める作品でした。打ち切りにならないよう、少しずつでも投稿して完結させて欲しいです。
【ジェネリック】61
【タイトル】クロス・ワード 【書いた人】誤爆氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270847456&log=61
【あらすじ】
朝、寝ぼけた頭でふらふらとリビングへ向かうさとりは、そこに一枚の紙を見つけた。
なんともない、普通のクロスワードである。
こいし手製、というところを除けば。
【感想】
素直になれない、言の葉の代わりに使う言葉。
そっぽを向いているけれど、構ってほしい気持ちってひとにはあるのです。
ほのぼのとした姉妹を見たい方、コーヒー牛乳を片手にどうぞ。
【ジェネリック】61
【タイトル】三妖精と赤ん坊。 【書いた人】ヘルツ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270856621&log=61
【あらすじ】
博麗神社に家族が増えた。早織(さおり)という赤ん坊だ。
霊夢も早苗も、家族が増えた喜びに顔を綻ばせ、赤ん坊を愛でていた。
そんな博麗一家を遠巻きに見つめる影が三つ。言わずと知れた、いたずら妖精である。
【感想】
続き物ではありますが、単体でも読める作品。
三妖精の純粋なような汚れているような。思春期の人間を見ているような微笑ましい気持ちになる。
牛乳片手に読むのがベスト。
【ジェネリック】61
【タイトル】控えめで大胆なキス 【書いた人】南乃氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270871601&log=61
【あらすじ】
アリスは紅茶味。それだけは譲れない。
何度もキスを試みるも、どうしても心を許してくれないアリス。
じゃあこれなら、と霊夢が次に用意したものとは……?
【感想】
霊夢は変態ではない。ただ貪欲に己の欲望を成就させようとしているだけなのだ。多分。
そのためなら強引だって構わない! 氏の作品の霊夢はどんどん暴走しているようです。いいぞもっとやれ。
ほのぼので、あまあまな話が好みな方に。
【ジェネリック】61
【タイトル】もしもナズーリンの部下がカピバラだったら 【書いた人】わおん氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1270884770&log=61
【あらすじ】
もしもナズーリンの部下がカピバラだったら、きっと彼女の尻尾は疲労でへにょりとなってしまうだろう。
しかし悪いことだらけではない。
【感想】
カピバラと一緒に過ごすことで、ナズーリンはきっと可愛くなっていくのだ。
俺もモリージョ出ねえかなあ。
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 13:32:50 ID:ANoQAdSQ0
- ジェネリックはノーブランド・・・
つまり略すとノーブラか・・・
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 13:37:01 ID:YGlXyA/g0
- あまり読んだことないんだけど、人比良さんにも似てる気がしないでもない。
魔理沙率から言えば、こっちのほうが確率高いか。
厳密に読めばちょっとはわかるのかもしれんが、案外わからないものだな。
最初の始まり方がなんとなくそれっぽくはあるけど。
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 13:58:21 ID:wSXgWijoO
- >>944
人比良さんは人名を書くとき姓と名の間を半角で空けるから違うと思う
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 14:03:39 ID:PznBWqcE0
- 自分の投稿作品に感想がつくのが嬉しすぎる
嬉しくて首吊りそう
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 14:17:04 ID:LYd/ysPU0
- GWまでには投稿しようと思ってる作品が全然進んでいないのに、
今猛烈にジェネリックをネタにした作品が書きたいwww
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 14:19:15 ID:KMG04Eu60
- 初ジェネリック作品で「んもう」を連発する霊夢に悶えたのは俺だけではないはずだ。
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 14:26:52 ID:e4tRbObI0
- >>942
んもう。レビュ^-乙。ヒューッ!
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 14:58:40 ID:CU/JLbcs0
- Coahが何回起動しなおしても[オフライン]表示が出る……
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 15:16:47 ID:gbCA8RBAO
- >>942
レビュー乙ですよ!
ここからが本番だ。君が今までレビューして来たのはプチ61人衆。
しかしこれから待ち受けるのはジェネリック61天王。
心してかかるがよい
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:08:14 ID:qOQtE/PA0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=3088
統計作ってる人です。ジェネリック改名を受け、勢いで作ってしまいました。
東方創想話 各種統計 2010年4月版その2 です。
(総評)
1.嘘々話効果恐るべし。作品集107の平均得点・平均コメント・平均評価数がV字谷を形成している。
2.やはり創想話の平均評価数は減少傾向にある模様。供給が過剰気味ということか?
3.ジェネリックも投稿速度がかなり増加しているが、コメント数に大きな変化はない。
4.ということで、みなさん、作品を読んだら積極的に評価をしましょう。
各数値への私感は同梱のtxtを参照してください。
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:09:04 ID:lxFxKmns0
- おい……
そそわにとんでもない核爆弾が来たように見えたんだが
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:12:57 ID:nZgCEgik0
- ぼ、防空壕に早く逃げるんだ!
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:14:35 ID:am8EGtYg0
- あの図太さをチキンな俺にも分けてほしいぞ
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:16:12 ID:CU/JLbcs0
- 読みやすい作品と、どうしても途中で読み飛ばそうとしてしまう作品の差って何なんだろう
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:16:58 ID:gbCA8RBAO
- ふ、触れない方がいい。
被爆しちゃう
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:17:20 ID:JLPPXOq.0
- マイナスなんとかという名前が脳裏を過ぎったのであった。
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:17:28 ID:LMR2i1dU0
- >>952
いつもながら乙!
こうしてデータで見てみると嘘々話効果すさまじいな。
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:19:02 ID:lxFxKmns0
- 107ってレビューされてたっけ?
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:19:03 ID:hZT.6vFA0
- >>656
リズムが良いか悪いかだと思う。
起承転結とかの流れだけじゃなくて、一つ一つの文の流れ。
読み飛ばしちゃうのは一つの流れが冗長だったり、
流れが乱れまくりだったりするやつかなぁ。
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:19:07 ID:LYd/ysPU0
- どっちの作品の事だろう……
叩かれそうな作品が連続して上がってるがw
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:23:09 ID:CU/JLbcs0
- 上は核爆弾
下は地雷原
ということか
自分が初投稿の時の過去スレとか怖くて見れないぜ
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:24:57 ID:OhyFXipo0
- >>952
乙。そしてGJ
作品集110は核の炎に包まれた……
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:25:49 ID:dK1aA4TU0
- そろそろ次スレ
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:26:37 ID:Zp8QwdAA0
- いろんな視点で読んだが酷くつまらなかった
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:29:51 ID:HbeNRxfE0
- ああいうのも30KBや40KB書いてるんだから相応の時間を費やしてるんだよな…
なんでそれだけの時間を消費し続けられたのか不思議になる
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:32:31 ID:Bm6xFQtE0
- まあまあ、SSを書き続ける意欲があるならいずれ楽しい作品を読ませてくれると思って、見守ろうじゃない。
と思ったけど、一般的なアドバイスも受け付けない人となると、その線はあまり考えられないけどなあ
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:37:58 ID:w8zXbMyA0
- 一応楽しみにしてる人もいるんだからあんま叩かないでおくれ
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:38:39 ID:XX/xYX620
- 前回は106の直後に上げてもらったんだっけか
今回も乙
107に関しては嘘々話による影響と言うよりは
低得点作品を見てみると残念な出来の作品が多かった、と言うのが個人的な意見
展開やオチが残念なことになっていて3桁止まりが納得できるような作品ばかりだった
あの作品集に関しては余程口に自信がない限り褒めるのは厳しいと思う
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:44:11 ID:TnaKL92I0
- 勇気は認める(キリッ
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:47:28 ID:h4wnCgME0
- >>953
めちゃくちゃ嬉しそうだな。
結局、叩ける作品は皆好きなんだよな、いやらしい。
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:49:53 ID:Zp8QwdAA0
- 叩ける作品って言うかなあ…
臭い物には蓋をしろって言うかさ
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:55:44 ID:Nz.lAkmw0
- ねこツン☆幽々子さまのこと言ってんの? あれ普通に面白く感じたんだが
むちゃくちゃな人間を真面目な妖夢が相手した時の表現がリアルに感じたし
で、次スレは?
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 16:58:59 ID:LYd/ysPU0
- 内容よりも言葉づかいとかいろいろと抵抗がある。
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 17:01:50 ID:CZJ1Xo8M0
- じゃあ次スレ立ててくる
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 17:02:32 ID:TnaKL92I0
- コメント見てるとそうは見えないけどなあw
嬉々として記述ルールをお披露目するような奴も居るし
そこまで言うなら横書きの読点はコンマで書いたら良いんじゃないか?と嫌味の一つでも言いたくなる
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 17:11:21 ID:CZJ1Xo8M0
- 次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1272182901/l50
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 17:15:40 ID:2LX7Xu1.0
- >>978
おっつおっつ
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 17:15:56 ID:Nz.lAkmw0
- >>978
乙乙
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 17:19:48 ID:3Uj6ZoYg0
- >>62
ただのウンコならまだマシだよ、ハエがいっぱい集ったウンコだったんだよ!
最悪だよもう
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 17:20:43 ID:RQNgLhBw0
- >>978
ちゅっちゅ
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 17:21:08 ID:3Uj6ZoYg0
- 失礼しました
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 17:37:20 ID:.i.J5aco0
- どこの誤爆だよw うめ
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 17:41:52 ID:Nz.lAkmw0
- ただの神社ならマシよ、妖怪がいっぱい集った神社なのよ!
最悪よんもう。
埋め
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 17:45:05 ID:e4tRbObI0
- あと10レスだけ待ってやらぁ…ヒャア、我慢できねぇ>>978乙だ!!
埋め
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 17:56:57 ID:gbCA8RBAO
- スレ立て乙です。埋めー!
スレタテホヤホヤとかくと、誰かがすれて不良デビューしたみたいだね
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:03:06 ID:YvTWkB3M0
- ア
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:04:21 ID:7wDDAmmA0
- リ
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:04:45 ID:wSXgWijoO
- ス
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:05:24 ID:5CJcTx7w0
- は
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:06:33 ID:YSl24FZI0
- 餃
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:08:14 ID:CZJ1Xo8M0
- 子
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:08:49 ID:dK1aA4TU0
- が
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:09:15 ID:qwD7ZOIw0
- 嫌
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:09:51 ID:99qj9AXc0
- い
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:13:37 ID:Cbts9sLs0
- 英
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:13:46 ID:3L2IY8X20
- に
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:15:19 ID:NiQa5nsM0
- ,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
... 早く読めよウスノロ!> (・ω・`)//|| |口| ||ω・` )
. ./(^(^ .//||...|| |口| |⊂ )
. / // ||...|| |口| ||し このスレ終了です
. あ?てめぇどこ小よ?>( )//.... ||...|| |口| || 次スレも楽しく使ってね
/(^(^ // .... .||...エ |口| |リ 仲良く使ってね
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒ス :: "" `
チ:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "ュ :::: " ,, , ッ::: " :: "チ ュ:::ッ: "
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:15:37 ID:WawefVNEO
- 帰
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■