■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方ヴォーカル曲を語るスレ その48
1名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 20:40:49 ID:LQZCKzxw0
歌詞歌手その他関係しそうな話題ならなんでも。
ヴォーカル曲自体の否定はなしで。

前スレ
東方ヴォーカル曲を語るスレ その47
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270204668/

関連スレ
東方シリーズ 音楽総合スレ 6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268990676/
(インスト曲の話題はこちら)

同人イベント東方系報告28【20100320-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269019080/
(イベント自体の話題はこちら)

東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263093690/
(ライブ関連の話題はこちら)

参考リンク
東方同人CDWIKI
ttp://www16.atwiki.jp/toho/

スレでよく出る話題
・安保さゆり=あんぽりん=3L=悠 杏李=Unknown-Poly
 Silver Forestの「さゆり」「さゆり姫」とは別人なので注意

2名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 20:41:20 ID:LQZCKzxw0
・自分の好みは楽曲の優劣をはかるものさしではありません。
 嫌いな曲について話す時、曲の批判をする時は、慎重に内容や言葉を選びましょう。
・おすすめ曲を教えてもらう時は、好きなジャンルも書き添えましょう。
・マイナー曲を教えてもらう時は、どの程度のマイナーさを求めているのか具体的な基準を書き添えましょう。
・歌詞はスレで尋ねずに、歌詞カードで確認しましょう。
・ライブイベントの話題はほどほどに。詳しい話をしたい時はライブ・クラブイベントスレでしましょう。
・サークルの収益・ジャンルゴロ・宣伝疑惑についての話題は極力避けるようにしましょう。
・質問、話題提起などは投下する前に過去ログを読んで重複を避けてください。
・歌唱力や音質の話は控えましょう。
・本人投稿動画or本人許可済み動画を紹介する以外はやめましょう。

3名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 21:02:16 ID:LCxvOgcY0
>>1
スレ立て乙です。

4名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 21:06:51 ID:LCxvOgcY0
>>3
不思議の国のアリスのアレンジで何かいいのありますか?ってのを入れるの忘れてた。
連レススマン

5名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 21:07:25 ID:2FVNapyMO
・ジャンル議論はほどほどに

6名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 21:16:38 ID:c1YWX4/A0
ジャンル:東方Project

7名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 21:34:38 ID:8QuOn9WcO
ジャンルも受け手によって色々分かれるからな…

8名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 22:10:12 ID:qAhJRs460
>>1

最近ふぉあぐらを聴いてないとしんどくなってきた

9名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 22:18:58 ID:5Xv0kk8w0
>>1
最近好きすぎる曲の影響で曲を流しで聴けなくなった
どうしても聴きたい衝動に駆られてipodいじっちゃう
それにしても今回の例大祭で改めて八神さんは神アレンジャーだと思った
そして八神さんと雨色さんにはもっとやってほしいと思った

10名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 22:22:49 ID:RhNhbEjw0
Barrage Am RingのDown To The Wire良い曲なのに
ヴォーカルが残念すぎる・・

てか、原曲分からん

11名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 22:39:35 ID:/ivpA0SsO
>>10
俺はボーカル含めで結構好きなんだがボーカルの名前が分からん
原曲はメイドと血の懐中時計 前奏部分が一番分かりやすい気が

12名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 23:06:40 ID:wcMEenXk0
>>4
あんきものLe Cirque de Sept Couleursを推しておく。

13名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 23:33:48 ID:9kII7/gU0
>>1


>>4
アルレコのSecond Handとかどうだろう

14名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 23:36:27 ID:c5LbSnM.0
>>4
RegaSoundのBloody Maryが良すぎて生きるのが辛い。

15名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 23:40:16 ID:raeI17s.0
不思議の国のアリスだと、グリアリと混合だがこなぐすりのが一番好きだわ
始めと途中で語り?が入るから苦手な人は苦手かもしれんが

16名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 23:54:21 ID:LCxvOgcY0
>>12-15
サンクス。
今度買ってみる

>>8
そういやふぉあぐらの不思議の国のアリスアレンジがかっこよすぎてヤバイ

17名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 23:55:15 ID:2iF5sAiM0
有閑アリスさんを忘れるなんて

18名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 23:56:05 ID:bPHgHK4w0
そいや、風神少女の原曲(でいいのか?)のピアノソロ
をヴォーカルアレンジで歌ってるとこあったっけ?
ふと疑問に思った

19名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 23:58:19 ID:XJ52amjU0
>>1乙乙

20名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 00:18:58 ID:lVrvresU0
>>18
あの原曲のピアノ部分は神
だがヴォーカルであのメロディを歌えるとは到底思えないが‥‥

21名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 00:20:19 ID:UNAtL7I20
>>18
書籍文花帖のやつか?無理だろw

とかいいつつやってしまうサークルがあったりするから怖い

22名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 00:27:01 ID:U9YzVmq20
プレインエイジアの中間のピアノ部分ですら歌詞が付くこんな世の中じゃ

23名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 00:40:06 ID:..aetaw60
俺が不死の煙好きなのにそのアレンジで好きな曲が殆どないのは、原曲のあの部分が好きだったからと言うことなのか。

24名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 06:58:19 ID:iQbrOWEYO
>>4
±PM

25名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 10:26:41 ID:MBiHHuiQ0
星空ロジックみたいなタイプの声の曲を探してる
細い声とか高い声苦手なんだ・・・

でも柔らかい声質は好きだ。RODとか

26名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 12:11:48 ID:rX9NDxDgO
だったら発熱の陽花とかいいんじゃない?
俺としては高くもなく細くもない声だと思うけど

27名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 13:05:09 ID:6EUaAZMsO
>>17
有閑アリスいいよな。
J&Bはあれだけ買った。

28名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 13:16:33 ID:usyuNQrA0
有閑アリスでジャケ買いするのもいいと思った

29名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 13:54:02 ID:N5GwHlyA0
あれだけっていうかまあボーカルCDがそれだけだしな

30名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 14:24:47 ID:Px7Npmaw0
>>23
歌いにくい曲とかあるんじゃないか?作ったこと無いからそこら辺知らんけどさ

31名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 17:28:15 ID:.kCUlZe60
>>26
聞いてみるもんだな。ビンゴだった、ありがとう
実に美しい声だ…

32名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 17:55:25 ID:Xb.ehP0QO
明日なにかCD買いに行こうと思うんだけど、
男性ボーカルでお勧めのサークルってある? できればマイナーよりで
Human ErrorとかActivityが好きなんだけど

33名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 17:56:34 ID:Uzdzzyfo0
TaNaBaTa
若しくは
クラゲノ(ry

34名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 17:57:40 ID:x6AVYhao0
Q-bit、若しくは七誌

35名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 18:49:59 ID:rX9NDxDgO
>>31
どう致しまして

36名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 18:58:15 ID:h8A3d6mQ0
>>32
だからどんなのがいいか自分で見極めたいならアニマカルドを買えと前スレでry

37名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 19:17:52 ID:m1qflOWk0
>>32
だからこのスレでマイナーと言われても何処からがマイナーかわからんと。

38名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 19:45:19 ID:Xb.ehP0QO
>>36
アニマカルドは買ったけど、あまり心に響く曲がなかった

>>37
なんて説明したらいいんだ
男性ボーカルは結構色んなサークル追っかけてるから、
誰も知らんようなサークル教えて欲しかったんだが


七誌は聴いたことないから聴いてみる。ありがとう

39名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 19:51:09 ID:pQ99zy6Q0
merinorshは委託してないだろうしなあ・・・

40名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 20:05:34 ID:m4EK6L/20
前スレでCrimson Gloryが通販再開してるの知って注文した矢先に
さっき秋葉ホワキャンで現物見つけてしまった時はダブってもいいかなと思ってしまった

41名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 20:07:32 ID:sqGlO5wI0
Kissing the MirrorのFollow the Tracks of Crimson HairのCrimson Haired Ladyとかどうよ
IRON ATTACK!のSPARKINGみたいな感じで良かったよ?

42名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 20:52:29 ID:CW7g..hs0
再販してるクリグロってリミックスの方か
普通の方しか聞いてないが買いって程違いがあるのかね
セプテットの録り直しは狂喜乱舞したが

43名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 21:00:54 ID:9lA4i7aA0
>>38
鉄腕トカゲ探知機
虹色論理
the blankets
味玉定食

44名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 21:51:49 ID:L2aeZgDY0
>>38
5150

45名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 22:22:28 ID:iQbrOWEYO
>>38
Starscraperマジオススメ

46名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 22:24:02 ID:F8Sy.ghQO
>>38
Engage Blueの東方叫瞑毒が結構好き
1曲目は下手くそで聞くに耐えないけど

47名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 22:46:01 ID:/fUm3Kfk0
>>38
いくら。売ってないけど
まあ男voなら5150だな、話題にされないけどオススメ

48名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 22:55:45 ID:Xb.ehP0QO
>>43
全部持ってるのぜ

>>44-47
ありがとう。明日見つかったら買ってみる
視聴してみたけど、Engage Blueが何とも言えねぇ

49名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 23:14:56 ID:gyKUYaDk0
>>32
⑨ウリバタケ
涅槃で待て

50名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 23:17:46 ID:QeNf84o20
>>38
Croak Not Rueで 白玉楼はescでお願いします
1曲目がつぼだった

51名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 23:31:46 ID:Lcs5D.EQ0
>>32
­ウリバタケ、涅槃で待て!お勧め
涅槃の最初の作品は配布終了してるので中古でしか手に入れる事は出来ないけど
他のは確実に手に入るよ。
­ウリバタケは合同CDの中に入ってて気に入った。

あとはクラゲ(ryとサンフラ(のおまけ)

52名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 23:39:58 ID:NDKDIOVc0
涅槃で待て!は石鹸屋に通じる悪乗り歌詞が好きだな

53名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 23:45:50 ID:fMcCUwbE0
ピロウズを上手くパロるところも好きだ>涅槃で待て!

54名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 23:51:44 ID:2Am2hmZk0
涅槃やトカゲやたなばたが女Voだったら・・・と勝手に悔やんでる俺がいます
ただ自分が女Vo好き〜なだけなんですけどねー

55名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 23:51:52 ID:m1qflOWk0
涅槃で待てはグリーンデイの奴も好きだな。

56名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 23:57:20 ID:6rC5ZRtk0
あとはリンキンとか

色々やりすぎだろ。

57名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 23:57:50 ID:fMcCUwbE0
>>54
涅槃は女性Voおるやん。メインじゃないけど
いちご128%とか良かったよ
トカゲはマジでトリビュートアルバム出して欲しい

58名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 00:10:38 ID:kHzHTzIg0
ピロウズといえば、AnipixのInnocentに収録されてた少女さとりアレンジは、もろにThe third eyeのパロディだった気がする。

59名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 00:15:28 ID:O0hQ8ZDY0
>>55
幻想郷イディオットは歌詞が良すぎる

60名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 00:21:34 ID:pn9g2egw0
>>58
タイトルからThe 3rd Eyeじゃねえか。

61名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 00:22:59 ID:8TwXVa4c0
春の湊に花一輪が好きだな

62名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 00:25:24 ID:q2zilpEs0
出だしが石鹸屋とモロ被るけどな
中身は好きよ

63名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 00:44:05 ID:bTe9dLSw0
>>32

販売してるCDじゃないけど微笑動画の
nm6677899はロキノン好きにはたまらない。

この人がCD出したら絶対買いに行くわ・・・・・・

64名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 00:51:03 ID:q2zilpEs0
>>63
衝動的な人か
空色作戦ってサークルでCD出したよ。メインじゃないけど
あと極東アウトブレイクって合同CDに参加してる。こっちはメイン

65名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 00:56:07 ID:q2zilpEs0
衝動的の人だった
つーかこの人名義が多くてどれで呼べばいいか分からん

66名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 01:00:01 ID:UmVxeZWE0
メロンでM3の予約開始始まった
と思ったら中国語のギター弾き語りだったでござる

67名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 01:10:39 ID:bTe9dLSw0
>>63
サンクス
アウトブレイク買ったけどまだ開けてないから気づいてなかったぜ

まだ挙がってない男性VoだとGirl's short hairがいい感じ
シンデレラ・エイジアが特にお気に入り

68名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 14:17:35 ID:s.u7sGo2O
>>48
ひとつ忘れてた
家光のReシリーズに囁一って人がヴォーカルしてるのがあったな

確かRe1・3・4・8だったかな
スキマスイッチとかスガシカオっぽい感じがいけるならオススメだよ





にしてもこのスレ家光の話題出なさすぎじゃね?
もっと評価されていいはず

リミックスとは銘打ってるけど
アレンジのお手本というべき仕上がりでその手の初心者でも聞きやすいと思うんだが

69名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 14:49:07 ID:QSKBNPjE0
イベント時期は充分話題になってんだろ
もっと評価されていいはずとかサークルに失礼だと思わないんだろうか

70名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 14:54:18 ID:RA/o2zkE0
むしろ>>69の発言の方が失礼だと思うんだが

71名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 14:57:08 ID:/82CM1Ds0
ぶっちゃけ、一度に大量に出すぎできりがなさそうだから買ってない。

72名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 15:02:01 ID:Yp9WR/gA0
今回はじめて家光買って聞いたけど印象に残る曲が無かったよ
良くも悪くも空気

73名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 15:02:55 ID:8eDePyxA0
よく言われるもっと評価されるべきの評価ってどこの評価の話?
このスレだと各々が良かったって書き込んでるだけだし
誰も話題に出た回数とか数えてないぞ

74名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 15:14:45 ID:RlXWC9620
たまにベスト3みたいにあげて集計って感じでやってるけど家光はあまり出てこないね。

75名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 15:19:09 ID:pq4zEVeE0
ぶっちゃけベスト3だと「そこそこ好きなサークル」はまず挙げないからな

76名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 16:40:28 ID:sKHtOp8Y0
ランク付けが好きな人が沸いてきそうな流れですね

77名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 17:08:25 ID:oaYxlKicO
好きな電波・ネタ曲ベスト3とか聞いてみたいと思うときがあるな
今度銀森の電波買ってこようと思ってるけど楽しみだ。ふと電波ばっか聞きたくなるときってあるよね

78名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 17:08:56 ID:sVV.yxc60
君美の名前あったけど既出かしら。
初めてみるサークルだけどボーカル何曲入るのかなあ
ttp://www.cm11.net/m3.html

79名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 18:03:16 ID:jOsT6muk0
近年希に見るイタタ感だな

80名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 18:23:49 ID:6H6rHiu60
学校の設備使えそうだし講師もサポートしてくれそうだから音は良いと思う
代表は事務所付きみたいだしクオリティもいいんじゃない?

81名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 18:29:16 ID:dpPoYb1M0
>>78
どうみてもわざとガイアを囁かせてるメンバー紹介だな

82名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 18:55:34 ID:jOsT6muk0
それだw>ガイア

人数を集めても、有名人をゲストにしても、それだけでここの住人が納得するものを作るのは難しい。
本当に音楽が好きか、東方が好きか、が試される。

学校の写真を半ばスタジオみたいに載せてる時点でウヘアな気分
学校の設備使えるってのは、学校に通わないと音楽できないっていう受け取り方もされるし、
職業訓練、学習をかねて〜は、自ら半人前って宣言している。

ということで、クリエイター集団を名乗るには見せ方がアマチュア過ぎるってのが
率直な感想なんだけど、ま、かたちはどうあれ曲が良ければ何も問題ないから、
そちらは一応期待しつつ曲の出そろい待ち。

83名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 19:26:48 ID:tZZ4wDnk0
>>78
ヴォーカル入りは一曲のみの予感がする。

84名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 20:13:40 ID:UuxXu65EO
>>78セプティット…?

85名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 20:23:46 ID:dob62iQg0
>>78
セプティットwww
せめて原曲の名前はしっかり書こうよ。

86名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 20:56:54 ID:UaxSpxTg0
うーむ、原作やれば間違えにくいはずなんだが……。
まあ曲がよければいいんだが。

87名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 21:00:24 ID:l3A0Y7lE0
ミスくらいでお前ら厳しすぎだろ

流れきるぜ
TUMENECOのM3の新作
ttp://nameya.s269.xrea.com/polaris/

88名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 21:09:15 ID:5CjDujvE0
電波だけ聞きたい時は銀森ベストとかイノキーがお勧めだな

そういや、もうじきCOMIC1とM3だな

89名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 21:11:14 ID:Sb/XuvIIO
>>86
そんなことはないのぜ ...。rz

90名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 21:15:48 ID:dpPoYb1M0
道中とかプレインエイジアとブレインエイジアみたいならともかくなぁ
こんだけアレンジされてれば三部作の最初とはいえボス曲を間違うかね

91名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 21:17:24 ID:RlXWC9620
電波ならほりっくさーびすが好き。

92名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 21:21:08 ID:8eDePyxA0
恐ろしい界隈だな本当に

93名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 21:26:45 ID:RA/o2zkE0
誤字一つでも許されないのか・・・

94名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 21:32:27 ID:Cqmu1YdU0
誤字って普通これは間違えないだろ
打ち間違いもないだろうし

まぁ勘違いして覚えてたっていう可能性もあるが

95名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 21:52:59 ID:6QG8UybQO
他人の揚げ足取って何が楽しいんだか…
こういうやつらを見てると東方にアンチが多いのも仕方ないなと思ってしまう

96名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 21:56:28 ID:36psjkEg0
間違いで叩くなんてどこの界隈でもあるだろ

97名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 21:57:57 ID:NUbTbssc0
とりあえずお前ら全員棘に行け

98名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 21:58:43 ID:m/jEBpts0
DOUBLE SPOIER の悪口はそこまでだ

99名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 21:59:37 ID:5mPxjXiQ0
まあ情報解禁付近はどこのサークルも徹夜続きとかだしな。
そんな事もあるだろ。

TUMENEKOはいつもデザインがこってるな

100名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 22:02:09 ID:PTdKFUBg0
リグル復活してるのか
高いんだよなぁ

101名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 22:14:51 ID:.EqEJMos0
そういえばふぉあぐらって早弾きなギターソロないよね
聴いてみたい

102名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 22:23:26 ID:dskjJ.6U0
棘符開いたかとおもったぜ
ただ曲名とか人名の間違えは冷めるよな

103名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 22:27:25 ID:6H6rHiu60
>>93
神主が最低限っていってる部分だししょうがないよ
本スレだったらこんなもんじゃないでしょ

104名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 22:41:52 ID:TA32gCLo0
>>78
HP痛すぎフイタwww

105名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 22:51:03 ID:aJNTDBjA0
サブタイトル?(曲名の後の 〜 ○○)の付け忘れとか
割と色んなサークルで見るけどな。

106名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 22:55:26 ID:jIff52V20
レイアウトの都合で副題を割愛してるとかも聞くしな

107名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 22:56:35 ID:.75Rw/RE0
>>105
それは多分付け忘れではない

108名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:34:23 ID:xI0dayQI0
>>82
> 学校の写真を半ばスタジオみたいに載せてる時点でウヘアな気分

> ということで、クリエイター集団を名乗るには見せ方がアマチュア過ぎるってのが

ここら辺は同意だけど、
本当に音楽好きか東方が好きかなんて曲聞いてもよく分からねえよ、正直

109名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:41:30 ID:UaxSpxTg0
ブログにリプでも上げてりゃ東方好きだろ。

110名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:45:27 ID:MOpCqu4wO
>>109
ttp://ameblo.jp/cm11blog/entry-10479196004.html
ブログを見る限り少なくともやったことはないようですね

111名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:48:57 ID:Cqmu1YdU0
これはひどい
大空魔術Lunaレベル

112名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:50:22 ID:5fSxoieA0
>(やったことない笑)

113名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:50:48 ID:2U0M6zJs0
東方未プレイといえばこのスレでも人気のあんきも

114名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:51:22 ID:36psjkEg0
あー、やっちまったよ…界隈知らないから…
っていうか若いな、いろいろと若い。これが非オタってのもあるんだろうけど
これ以上は棘いきの話題だね

115名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:51:42 ID:sOYL5JwY0
どうせクオリティ高ければこれもうやむやになるんだろうけどな。

116名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:51:47 ID:dskjJ.6U0
これはブログ削除の流れじゃないか

どうでもいいけどこの手のサークルって
二の轍を踏むんだろうな

117名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:52:24 ID:dpPoYb1M0
なんていうか、ハッテン場にカップルで来てみました、ってレベルだな
無事に帰れる方が難しい

118名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:52:50 ID:x2e5o1sY0
祭りじゃ祭りじゃあ!
さて寝るか 明日も早い

119名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:53:03 ID:6H6rHiu60
君美…

120名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:54:05 ID:Ycd.G6Yw0
なんか一時期あった「ニコニコから来ました」レベルだな
余計なこと言わなきゃ誰も反応しないのに

121名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:55:06 ID:.EqEJMos0
寝てないアピールまでかっこよく見える

122名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:55:59 ID:lrcjTHdc0
>>110
あーあ、やっちまったな

123名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:56:23 ID:BZT7Pm0s0
こんだけ良曲も普通の曲もあふれてる時代に
クオリティ高けりゃいいでしょなんて言い訳にもならん

124名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:56:41 ID:36psjkEg0
まあ、君美でアレンジしてるわけではないが
君美みたいなサークルだと、アーティストを外野から持ってくるのはよくあるんじゃないかとは思う

125名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:57:00 ID:Re0IKOLE0
未プレイのサークルって有名どころでも結構あるんだな

126名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:59:49 ID:xI0dayQI0
原作やった事ないサークルでも買う奴はある程度いるんだろうな

127名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:01:48 ID:kbGwQXZw0
未プレイを公言したらいろんなところからハブられる

>>124
今回流歌さんがつれてきたっぽいTERRAとかそのへんじゃね

128名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:01:49 ID:oHxmZNuk0
君美って企画サークルみたいなもんじゃないの?

129名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:21:16 ID:g1uhEplI0
例大祭近くのmilktubに対するレスの少なさが未プレイサークルへの冷たさを表してるな
クオリティを比べるなら愛がある企画屋ゴロの方がいいものつくるだろうしな

130名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:24:25 ID:oTjqPg7Q0
あずさん自体は同人音楽としては昔有名な方だったんだけどね・・・
流石に原曲名の、しかもセプテットのィは普通どうやってもミスしないからなぁ・・・・
流石に痛い・・・

131名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:26:51 ID:4Qyfq/5I0
ん?さっきのブログのあずとazは別人じゃね?

132名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:29:19 ID:kbGwQXZw0
>>129
添い寝サークルは最初愛がないと思ったら愛が零れまくりのDOKIDOKIディスクが出てきて吹いたなあ
ラジオ動画も愛がなかったらやってられないだろうし

133名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:30:20 ID:GW2dKXTs0
フォー"ス"オブアカインド!!

134名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:30:29 ID:oTjqPg7Q0
>>131
同人誌作ってるサークルのazのことを言ってるのかな??
もちろん違うよ。

135名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:31:36 ID:4Qyfq/5I0
>>134
いや、昔いた気がするんだが…
ごっちゃになって思い出せん。忘れてくれ

136名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:43:37 ID:/wl3tphE0
同人音楽の昔といえば藤咲かりん&SYNCのタッグがオリジナルであったな
IOSYSのより先に俺から大変なものを盗んでいきやがったぜ

137名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:44:18 ID:mshsqCyw0
ところでTUMENECOってサークルはボーカルアレンジ初めてなのかな?
初めて聞くサークルさんなんだが
すげぇきになってる

138名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:46:56 ID:gIhDprno0
色々な所に出向いてるっぽいから
たまたま東方がやったことなかっただけでそこまでおかしなことじゃないと思うが…

139名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:49:06 ID:/wl3tphE0
>>138
その言い方じゃ同人ゴロっぽく聞こえるぞ
ていうかわざわざ書かなくて良いことをblogで書いてるあたりが若いってことさ

140名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:49:46 ID:mBC8VLjw0
ゲストで呼ばれただけの人間が東方知ってる必要は無いと思うけど
セルフプロデュースの場合、大好きとまでいかなくても、最低でも知ってないとダメだろw

141名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:50:50 ID:kbGwQXZw0
>>136
ゆきうさぎ収録のクロハFLですねわかります。そっから色々と踏み外したな

>>138
神主曰く、糾弾される覚悟があるならば、やってなくても二次創作していいですよ。

142名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:55:05 ID:8CigW5SM0
>>137
ユメガタリの少女秘封倶楽部アレンジすごい良かったよ

143名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:55:28 ID:/wl3tphE0
>>141
Aura -12 pieces of remedy-ってCDだ
美里&Shibayanとかもあるが当時は他の歌姫の方が目当てだったな
といってもSYNCも絢爛華麗から買い出したから東方に限れば全て押さえてるが

144名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:56:34 ID:Cc2B3XyM0
君美はメンバー多いからな
とりあえず黒岩が東方大好きなのは
SCAで痛いほどよくわかった

145名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 01:02:31 ID:HovyEV7I0
あず♪ってCradleに参加してた人か
思い出した

146名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 01:06:21 ID:mshsqCyw0
>>142
ありがとー
調べたら6曲ボーカル入りとかやってたのか
しかも好みだわぁ〜
だが売り切れだと・・・
M3に持ってきてくれないかな〜新作と一緒に買いたい

147名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 01:13:14 ID:oTjqPg7Q0
ユメガタリは確か再販ないということをツイッターでイラスト兼作詞の方が呟いてた気がする・・・・

148名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 01:19:10 ID:EddQ9B9EO
実力や知名度が無い所が急にこの手の話題で出てくると
皆のアンチ心を焚き付けて名前を売ってるように見えるから困る
良けりゃ賛否両論で今後も名前を見かけるだろうし
そうでなければ自然と誰も触れなくなるだろう
しかし出来が良くなかったのにわざわざ話題にする奴は疑いたくなる
誰も聞いてないのに、何故今その話を?といつも思う
今後このサークルが東方自体に興味を持ってくれて
良い音楽を作っていって欲しいと願うばかり、
どちらも叶わないなら自然と記憶からも消えて行くだろう

149名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 01:19:45 ID:mshsqCyw0
>>147
なん・・・だと・・・
例大祭は持ってきてたらしいけど・・・
こんなんだったら例大祭で気づくべきだった!!

150名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 01:49:02 ID:AkQO6JPY0
ユメガタリ入手できないんだよな・・・
再販難しいらしい。
いつも凝った装丁だから逆に。

151名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 01:55:07 ID:6aTK6jKE0
ユメガタリ去年の冬コミで偶然表紙の秘封に釣られて買ったけど、予想外にかなり良い一枚だった
前に秋葉の何処かで見たけど、まだ残ってるんかな。確かあきばお〜だったか
今回のも楽しみにしておこうかな。会場には行けそうに無いけど

152名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 01:58:26 ID:oAl1cgrk0
>>137
例大祭で劇場版姫リグルのサントラとかでボーカル曲やってたはず

153名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 02:13:38 ID:dcKCx9R2O
ユメガタリは本当いいアルバムだった。柔らかい感じで雰囲気出ててよかった。あの少女秘封倶楽部アレンジはお気に入りだわ
劇場リグルのサントラもいい感じだったし、あそこのサークルが出すときは毎回買ってる。
>>137気になってるみたいだけど、個人的には超オススメ

154名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 02:16:30 ID:yMXo4Mdc0
お、TUMENECO出すんだ。楽しみだわ。

155名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 02:19:14 ID:dilbSF6k0
ユメガタリ何回も同人ショップで見かけてたけど結局買ってないわ…
くそぉ…なんで買わなかったんだ俺…

156名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 02:20:36 ID:fU.hstUgO
お、DSアレンジか。楽しみだわ。

157名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 09:07:30 ID:PqpzovYs0
全く興味無くてもここで話題になると買いたくなる

158名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 09:40:24 ID:mshsqCyw0
>>152
あそっちもあったのか
結月そらさんがいるとは

てかユメガタリめっちゃ評価高いな
ここで話題になってたっけ;
ますますほしくなってきたじゃないか・・・

159名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 09:42:44 ID:abB/cRT.0
たいした興味なくてもプレイしてるアピだけのサークルだっているだろうよ。
東方はコスプレでしか本当は知らないコスプレイヤーをボーカルに立てたりとか
ざらにありそうだが。
そもそも今のこの界隈に厳密さ求めるのもどうなんだろうね。
「流行ってるから」で飛びついてる普通のインディーズ活動ができない地味な奴が
どんどん増えてきてる感じがしてならないけど。

160名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 10:07:26 ID:fxP1Qe5U0
東方好きがたむろっているところに「興味ないけど流行しているからやってきました!」なんて叫びながらやってきたら
どう思われるのかぐらい普通分かるもんだと思うんだがな
一応、二次創作って一般的にはファン活動の一環として捉えられているんだから本音と建て前くらいしっかりしてほしい

161名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 10:09:31 ID:FpLCT2q.0
>>159
そんな煽りはいらないので
同人界隈ではそういうのを同人ゴロっていうんだよ

162名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 10:14:34 ID:yMXo4Mdc0
>>158
話題は何回かちらっと見かけた気がする。
俺は思わずジャケ買いしたんだけど、買って良かったと思ってるわー

163名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 10:31:47 ID:XEENbZVs0
アレンジ聞くだけで原作はやってないって奴も今は珍しくないからなー
東方厨の集まるこの板では珍種扱いされるだろうけど

164名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 10:38:42 ID:Yb9gFgLo0
珍しい珍しくないではないだろ問題点は…
考えたらずな文章書いて本人乙言われたいだけちゃうんかと
というかというか終わって別の話題になってるのに掘り返してどうするんだよ

165名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 10:49:14 ID:mBC8VLjw0
>>163
海鮮なら、別にどんなヤツが居たって良いけど作り手はダメだろ。
「あなたの作品は知らないけど、流行ってるので素材にしますね」
って神主に言ってるようなもんだし、神主も良い気がするわきゃーない。

166名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 11:07:05 ID:bxwKpL6I0
つーかよ。興味ないんだったら興味あることをやれよ。
ああゆうのは作り手から見ても買い手から見ても無駄なんだよ

167名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 11:14:43 ID:Dkl7n0UI0
>とりあえずフルボーカル8曲入りってことだけ言っておきます!
豚乙女、今回はこのスレ向けらしい パプリカ氏のピアノもいいものだが、あれは動画向けか?w

168名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 11:20:15 ID:dcKCx9R2O
ユメガタリ、パッケージの秘封が素敵すぎて事前情報なしに冬コミ現地で見つけて買ったけど、買っておいて大正解だったみたいだなー

169名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 11:24:55 ID:4St3sxpI0
>>158
自分は買ったけどピンとこなかったから売っちゃったよ
基本的にそんなネガティブなことは書き込まないから
スレで話題になったら普通は高評価なんじゃない?

170名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 11:29:14 ID:EddQ9B9EO
ブログ書いたあずってのは東方を知らんけど、他のメンバーは東方好きって書いてるのに…
とりあえず、東方が好きなASAGE君かわいそう

171名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 11:30:17 ID:PqpzovYs0
ダブスポのヴォーカルまだかな

172名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 11:37:34 ID:krGFXJcw0
夏を待て。

173名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 11:41:07 ID:xq.O7PJU0
>>165
そういう海鮮を許容できるなら売り専も同じように許容してやれよ。

174名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 12:03:14 ID:b8os3JPQ0
>>171
ニコ動にTatshやら豚乙女やらがもううpしてるぞ、それで我慢しろ

175名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 12:17:01 ID:oAl1cgrk0
>>158
今調べてみたら例大祭ではBarrage am ringにも参加してたみたいだね。
去年までボーカルほとんどやってなかったけど最近はボーカルもの多くていい感じだわ。

176名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 12:29:10 ID:T1KSTkL.O
あぁ…気付かなきゃよかった気付きたくなかった…
あの曲の1分半辺りに雑音が入ってるなんて…

好きな曲に雑音が入ってると凹むよなぁー
まぁお気に入りを詰め込んだこのプレイリストは、1周するのに80時間ぐらいかかるから、次に聴く時には忘れてるだろう…

177名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 12:48:55 ID:YPFBTZwcO
プレイリストって用途ごとに平均1Hぐらいで区切っておく方が使い勝手いいと思う…
かくいう自分はまだ溜まったCD開け切れてないからリスト組んでないけど

178名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:25:19 ID:4utFcny.0
SYNCART'Sのおすすめの1枚を教えてくれ

179名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:25:57 ID:SgLB6FFo0
ソラトキ

180名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:34:36 ID:oAl1cgrk0
>>178
SYNCならソラトキだなぁ

181名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:35:25 ID:icW0GU0s0
HEART CHAIN、天つ風、ソラトキの三枚で迷う

182名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:45:31 ID:LGEI.MBo0
俺もソラトキを推すが、HEART CHAINも捨てがたい

183名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:48:35 ID:VHOq3hJs0
HEART CHAIN大好きな俺はHEART CHAINで

184名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:55:02 ID:yMXo4Mdc0
俺もソラトキかなぁ。次がCHAOS。

185名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:55:26 ID:dilbSF6k0
REQUIEMが挙がっていないなんて…

186名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:56:58 ID:PFuriXmw0
俺はソラトキと天つ風を推す。二枚だが、あえて。
というのも、元々秘封CDに興味がなかったらソラトキはそこまで楽しめないと思うから。
だから個人的には天つ風のほうをお勧めする。
どっちも良作なのは間違いないんだがねぇw

187名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 14:17:20 ID:G1evsPhM0
会場限定のおまけもついてるなら迷わずソラトキなんだけどなあ

188名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 14:19:25 ID:dcKCx9R2O
ソラトキで本格的に秘封にはまった自分としては、ソラトキを推さざるをえない

189名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 14:21:05 ID:kyCiAWiE0
ソラトキも捨てがたいがHEART CHAINが個人的に一番だな。
癒えぬ痕は父親もお気に入り。

190名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 14:49:14 ID:T1KSTkL.O
>>189
是非とも親父さんに花篝の追憶と迷宮を聞かせてみてくれ

191名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 14:55:32 ID:8YyeTsRg0
敢えて目線を替えて…らぶれす-Loveressive-

192名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 15:03:33 ID:icW0GU0s0
>>191
おまけトラックのメイビーラヴロックの桃梨さんが可愛すぎてやばい

193名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 15:43:37 ID:xVehPtiA0
本格的にボーカルにはまるきっかけになったので自分は天つ風一択
HEART CHAINも最近好きになってきた

194名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 16:12:26 ID:ZYfT5ZNk0
割り込みすまんが
魔女達の舞踏会の「無数に繰り返す〜」っていうところ歌ってるのって、紫さんと誰?

195名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 16:29:21 ID:EoR8m7F20
俺のダメ音感からするとfi-fyと紫で、そして〜からがlily-an

196名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 16:57:09 ID:8CigW5SM0
冷猫 sm10428128
もう三曲目ですか大人気ですね無間の鐘

197名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 17:00:18 ID:iew6kF720
自分もらぶれすだなー。
桃梨さん好きにはたまらない。

198名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 17:08:12 ID:n/FxNPms0
>>196
アレンジしやすいのかね

さて、音はすごい好みなんだがなー
高音無理してる感じがもったいない

199名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 17:20:50 ID:/JGEs3ys0
てんっぷう

200名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 18:55:17 ID:Gu3zqavU0
ふと思ったけど、中島みゆきみたいな曲ってないのかな?

201名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 19:05:29 ID:XbgFo/KE0
なんとなく 風-KAZE-(SOUND HOLIC) の Shining Mountain を思い出した

202名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 20:34:16 ID:wwrH6.DQ0
反魂の蝶とかは違うか

203名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 20:37:25 ID:EoR8m7F20
錨の羅針盤とかが近いかもなぁ
と思ったらユーミンだった

204名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:43:55 ID:bm8zBgdcO
今回のぴれおの「ヒャッカ」とかどうだろう

中島みゆき程、渋いというか力強いというか、あの雰囲気はなかなか見ないなw

205204:2010/04/18(日) 22:54:49 ID:bm8zBgdcO
と思ったけど、藤宮ゆきさんで万事解決しそうな気がする

206名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:57:37 ID:LGEI.MBo0
>>205
もしかしてうっちーさんの間違い?

207名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:59:19 ID:EoR8m7F20
中島みゆきの声の出し方は昭和風だからなぁ
対抗できるのはakiかうっちーあたりだな

208204:2010/04/18(日) 22:59:29 ID:bm8zBgdcO
連投スマン
素でミスッた、うっちーさん

209名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:07:53 ID:GW2dKXTs0
藤宮ゆきもそれっぽい歌い方上手だと思うけどな
月の旋律とか大好き

210名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:18:02 ID:oAl1cgrk0
>>196
アレンジいいな

211名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 00:46:31 ID:pJWs4LTIO
いくらのボーカルはかなり中島みゆきっぽいぞ
男だけど

212名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 01:03:27 ID:x9rWdPhE0
突然だけどKrasterのNe;onさんの声が声優の新谷良子に聞こえる。

213名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 02:18:08 ID:b4.1uPj.0
B1好評だから期待してたんだけど今回はあまりピンとこなかった……
ぴれおのゲストのほうは単曲リピートするくらい好きだったんだけど

214名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 02:39:47 ID:9nKYBPdwO
俺はWhiteLotus...、神風、B1の三枚持ってるけどWhiteLotus...の音が一番綺麗な気がする
音質、音圧、録音とかはよくわからないけど、りりあんさんの声が一番無理してない感じがする
その為、後のCD聴いた時にWhiteLotus...のイメージで聴いたから「アレ?」と思ったかも

でも春風は本当にいいと思う

215名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 05:09:00 ID:KE80iVBQ0
遅レスだが君美の演奏者、東方やってないってマジかよ。売ってくる。

216名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 05:25:02 ID:b4.1uPj.0
そうですか。

217名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 05:25:51 ID:ggqiDjBI0
>>214
音方面は神風から新しい人入ってるね

218名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 07:18:13 ID:7cmdMv/o0
>>215
君美の演奏者が何人いると思ってんだ?
1人くらいやってない奴がいてもおかしくないだろ。
少なくても主要な人たちは東方好きなイメージだけどな。palleteみたらそう感じる。

219名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 08:44:48 ID:b0iW6Pwk0
>>215
じゃあ東方知らない、雇われヴォーカルやプレイヤーを使ってる
他の数多のサークルも全部売ってくることだなw
何サークル残るか楽しみだ。

220名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 09:49:33 ID:IqcRJa820
単なる煽りだろ。>>215

221名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 10:57:52 ID:3UibxbnM0
ヤヤネさんのフェアリイ・ランドがやばすぎる
東方CD500枚余裕でしたの俺だけどあんなアレンジ聴いたことない

222名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 13:49:43 ID:IqcRJa820
あ、忘れてた…思い出させてくれてありがとう>>221
フェアリイ・ランド買ったら、空き容量650MBのCD-ROMが入ってたんだっけ…買い直してくる。
一所懸命作っているサークルさんには悪いが、同人ってたまにこういうのがあるからおもしろいw

223名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 14:14:29 ID:4wHaH8I20
君美はメンバー10人以上いるしなぁ
非プレイヤーいるのも当然だわな
元々オリジナルサークルでもあるし尚更じゃない?
つか、そもそも今回の事は君美での話じゃねぇw

224名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:53:09 ID:3UibxbnM0
>>222
手焼きだからミスもあるよなw
でもそれだったら店に言えば交換してくれるんじゃない?

225名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 16:00:48 ID:IqcRJa820
>>224
最初交換しようと思ったんだけど、ジャケットもCDレーベル面もちゃんとしているし、まぁこれはコレでおもしろいかな…と。

226名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 17:23:20 ID:YUhvT8820
>>225
おもしろいとかどんだけプラス思考なんだよ!
そのプラス思考くれw

227名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 17:32:53 ID:3UibxbnM0
>>225
そうかww
なんつーかあんなに幻想郷を音で見事に表現したCDは
俺の記憶の限りなかったので試聴でひっかかるものがあったなら
間違いなく買い直して聴いて損はしない

228名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:11:13 ID:oxKpig1o0
金払って呼んだサポートなら東方やってなくても問題無いけど、メンバーの一員名乗るなら一応東方やっといてくれると嬉しいな

229名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:31:40 ID:SMpukyO.O
春風/星雨日和
Innocent Wing
Searching For...
BREAK Fetter
Soar
undefind songs

全部春の湊にのアレンジだけどどこも前奏に使ってるメロディが同じで何か笑った
あんまり意識したことなかったけどこういう事って多いのかね

230名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:33:36 ID:YtT/lG4Q0
つ 涙の海

231名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:41:38 ID:TB4.Gqjc0
ちょっと前にシンクの話題が出たから、
久しぶりにLight travel distanceをプレイリストに入れて聞いてたんだが、
なちさんって、今回の例大祭で唄ってたっけ??

ウチの買った例大祭CD25枚に「なち」で検索かけてもでひっかからなかったから

232名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:45:41 ID:3lFSJT.w0
>>231
アルレコでさくらさくらと永夜の報いを

233名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 19:43:38 ID:4MXeDuB.0
だから、今やまともに東方やってる方が少ないんだって。
あの極東(笑)周辺とか見てみろよ。
音楽用語多用して得意になってたりコスプレ女にデレデレしたり
そんなのがどんどん増えてるんだって今は。もう下り坂だろこの界隈。
あ、喜ばせちゃったw

234名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 19:52:13 ID:nxRO4XSg0
お久しぶりです

235名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 19:55:42 ID:S01o7OiY0
シューターが彩京弾とか、ランク下げとか、復活パターンとか言ってるとアレってことなのか。
世知辛い世の中だ

236名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 19:57:08 ID:jxPkmNQY0
IRON今回安っすいなw
BLACK HISTORYが全部にヴォーカル付くのか、最後の曲だけなのか・・・。

237名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:14:31 ID:lPvWVorg0
値段はかなり良心的w

238名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:14:51 ID:fPzrKfhI0
音楽用語多用は構わんが口は回る割に実践できてはいない気はするな。
大学の音楽サークルに似た雰囲気。

239名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:23:26 ID:mLckvFnU0
極東の奴らは自分達は特別〜みたいな自意識が前面に出てて痛々しい

240名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:30:42 ID:vOBv.nUw0
>>233
>音楽用語多用して得意になってたりコスプレ女にデレデレしたり
すげーどうでもいい

241名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:33:20 ID:dVfIyUc60
<echo>projectが嫌いになった
どんだけスルーできないんだよガキか

242名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:39:58 ID:4MXeDuB.0
>>240
真面目に音楽に向き合ってるようにはみえないたとえで出してみたんだけど。
どうでもよくってごめんね。

あ、まのさん脊髄反射乙でーすw
あと名古屋全然関係ないから。勘違いダヨ☆

243名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:40:58 ID:dA7bp0lY0
とげふって今立ってないの?

244名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:44:26 ID:ofM3VWQg0
立ってるはずだが
だとしたらただの基地外か
NGしとけ

245名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:47:15 ID:WAjflviMO
最近この手の話題多いな
殺伐を極端に嫌うこのスレには珍しい

まぁ棘符に持って行く程の話でも無いし、M3が近付けばいずれ流れるだろうけど

246名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:50:39 ID:mDrnJ13UO
そんなことよりラクトガールでお勧め教えてくれ。原曲重視でジャンルは問わない
サビとでもいうのか、原曲40秒〜の展開があると尚良い

I know、Brand-new WORLDなんかいい感じ

247名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:51:58 ID:fPzrKfhI0
複数人でやってて周囲の印象に気を配れないところが痛い

248sage:2010/04/19(月) 20:54:02 ID:yh3Nyjag0
>>233 >>242
まあ落ち着け。お前が一番見てて痛々しい

249名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:55:23 ID:QDqi9FTE0
>>247
このスレのこと?

250名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:55:41 ID:yh3Nyjag0
あ、sageのところ間違えた。すまんスルーしてくれ

251名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 20:55:54 ID:ySzjFT3k0
>>247
このスレが周囲からどういう印象持たれるか気を配ってくだしあ><

>>248
お前も落ち着けw

252名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:03:40 ID:jRaaljvcO
>>246
I Knowを挙げようとしたらすでに挙げられていたぜ

253名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:09:49 ID:3RHTdIuw0
ちと古いがUnlocked girl 〜 密室を出た少女とか
ひと味違ったロリ3Lが味わえるぜ

254名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:10:15 ID:8VEID.HY0
>>246
SYNCのREQUIEMから、物語ニ少女ハ生キル
原曲重視でサビが原曲40秒〜の展開

255名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:15:45 ID:CuCnj.bc0
>>242
どんだけ硬派なんだよお前

256名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:17:19 ID:0ENxEq3I0
>>245
いや、イベントとイベントの間は昔から大体こんな感じな気がする。
話題が少ない分キ印が湧きやすいというか。

257名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:22:51 ID:B8fvuQwY0
「界隈にいる事情通の俺が批判してるんだから間違いない!」
みたいな必死さが笑える。

258名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:23:27 ID:ofM3VWQg0
>>256
まあ話題がなくなったところを見計らって
話題に乗れない奴が・・・
やめよう本気で愚痴スレとか棘の領域になる


ラクトガールか…
そいや、俺もこれだってラクトガールにあったことがないや

259名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:27:10 ID:yN04/8TU0
>>246
トカゲの6階の魔女と岸田の知ってる?(ry を推してみよう。

260名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:37:01 ID:JaY.9HGoO
いえろ〜ぜぶらおまけトラック内での「げんがくだん(笑)」や「藤原もっこう(笑)」はなぜかあまり突っ込まれないよね

261名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:46:28 ID:QDqi9FTE0
全ての喧騒を正しく終わらせる

262名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:47:40 ID:Nby6COXY0
岸田の知ってるryといえば、イントロが一瞬ガリレオのアレに聞こえた覚えがあるw

263名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:48:03 ID:3RHTdIuw0
>>260
個人的には>>148の考えだし今は>>258の心境である
どうしてここまで必死になれるのか、今の僕には30歳ひきこもりの気持ちは理解できない

264名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:50:43 ID:jUtp/z.U0
>>261
Dial Connectedカッコいいよね
違ったらごめん

265名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:57:35 ID:cu.Sax9U0
東方トリビア買ったら、CDが未開封だった。
前オーナーは、なんてもったいないコトしたんだろう…

266名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:57:39 ID:TB4.Gqjc0
>>232
凄い遅くなったがレスサンクス。
アルレコ今回買ってなかったから気づかんかった!

267名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 21:59:13 ID:Z192b/BkO
>>246
human errorのdiaryと微笑動画だけどカラスヤサボウお勧め

268名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:08:07 ID:60vULuoYO
カラスヤサボウはいいよなー
曲名はサイレントセレナだっけか?

269名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:09:50 ID:demyMLaE0
音楽用語多用しただけでアウトとなるとあの人とかもアウトだな

270名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:10:46 ID:USrRjQk60
Brand new worldがいけるなら魔女は眠らないもいけるはず

271名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:23:22 ID:d0wf8VeEO
ホンノタビビトもオススメ
サビはラクトガールだし
ただ「ラクトガールを聴きたい」って基準だと、
サビまでの長さが気になる所かな

272名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:23:55 ID:3RHTdIuw0
>>269
1曲中に舞曲とかフォリアとかメヌエットとかワルツとか輪舞曲とか書く人の事ですね

273名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:35:12 ID:qM6K1Di20
>>246
リズナさんのBonjour〜私のボヌール〜がオススメ
I Knowみたいなロック調じゃないけど歌詞がパチュリー視点で見た紅魔館の日常って感じで面白くて楽しい曲

話変わるが、小峠さんの時々、遊楽峠がヤバイ
サビの部分、豪雨の中で泣き叫ぶ小傘を幻視したわ

274名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:44:49 ID:x9rWdPhE0
>>246
イノキーのJewelry Magic
SYNCの物語ニ少女ハ生キル
IOSYSの雨の日の彼女は。

275名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:46:58 ID:9nKYBPdwO
俺の好きなラクトガールはイオシスの「雨の日の彼女は」
サビは曲の入りのタータタータタータター、タァーが使われてる
でも原曲重視と言えば、ちょっと違うかも

ラクトガールの速くなる所がサビになってるのは>>253のがオススメかも

276名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:50:06 ID:Buy79Vqk0
ラクト・ガール(パチェメーカー)

277名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:46:10 ID:fwa7ZZjg0
ラクトガールはefsのが好きだなー

278名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:49:45 ID:IQQDFWeM0
ラクトなら、物語ニ少女ハ生キルが断トツで首位だなぁ
一時期狂ったようにこればっかり聴いてたわ

279名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:56:53 ID:yPICMhiQ0
XL ProjectのWeekend Clock 〜週末に鳴る終末の時計〜

280名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:58:39 ID:hR6dDazc0
>>279
火曜日…

281名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:22:50 ID:wHQIq08E0
>>280
初めて気づいた

282名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:33:02 ID:Z67dCaNQ0
ラクトガールなら虹色論理のサイレントセレナが好き。
定番の寿命ネタらしき歌詞だけど切なくなってくる。
男性Voに抵抗なければぜひ。

283名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:16:07 ID:Ej8oKei.0
>>280
初めて知った

284名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:19:28 ID:rK3cZqfs0
歌詞見てもググっても>>280の意味がわからない俺に誰か説明してくれ

285名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:19:45 ID:96fiM9Ic0
最近ゼッケン屋とか岸田教団とか好きだなー
特に例大祭の領布CDは両方共イイ!

286名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:21:36 ID:TDkJWoM.0
豚乙女きた
ttp://butaotome.web.fc2.com/homo_ludence.html

287名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:24:24 ID:TvxqJ3Ew0
>>286
ちょうど視聴してるところだが好みすぎるぜ・・・

288名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:27:15 ID:Ex5HAePM0
>.>246
原曲成分は若干少なめだが東方ESCALATIONの月夜の謡が良かった。
本と生きる日陰少女パチュリーを寿命ネタを絡めつつ淡々と綴ったイメージの歌。
ただかなりメランコリックな曲調なので好き嫌いは分かれるかも。
I knowと一緒にどうぞ。

289名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:32:12 ID:qtAf2wmQ0
>>286
無間の鐘とダークサイド
でもなによりも人形裁判が気になるな
目立つベースは俺得

前半はオーソドックスに、後半はちょっちひねったアレンジって感じか
岸田と一緒で、オーソドックスに感じるのに飛ばさないのはバンドロックが好きなせいか

290名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:32:56 ID:Odot0I6o0
>>262
おい、自分もそう聞こえてしまったぞ
ところで自分も>>280がわからない……

291名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:36:09 ID:wHQIq08E0
>>284, >>290
Tuesday(火曜) であるべきだろうところ Thursday(木曜) と歌っているところがある
少なくとも最後の一回は明らか

292名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:42:33 ID:rK3cZqfs0
>>291
今急いで掘り出して聞いてきた
なるほど…確かにTuesdayとは聞こえにくいなw

293名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:47:22 ID:aLG79gKk0
>>284
聞けば分かるよ

これと“純粋たる”“けっぺん”“こがん”が聞くたび気になって仕方ない
“きしくも”は何だか慣れたがw

294名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:52:43 ID:TvxqJ3Ew0
発熱の中の人もこのスレ見てたのか・・・

295名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:56:28 ID:6XxE7cHU0
>>291
なんでもそうだけど、1回気がつくと気になっちゃうな

296名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 01:57:43 ID:aLG79gKk0
リロしてなかった

>>286
火狐使ってるせいで吹いてしまったw
ランコ嬢の歌い方も好きだが、コンプ氏とパプリカ氏の演奏が大好きだ

297名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 02:03:53 ID:GATQzRbw0
>>295
大好きだったXLのスターマインもベスト版のほうで
一瞬、「ブッ」って声が入ってると分かって以来、旧盤の方でも気になってしまう
たまらん…w

298名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 02:04:08 ID:R2OZE44o0
俺も狐使ってるけどドコに吹く要素があるのか分からんな。

299名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 02:04:28 ID:OFguhg1.0
気になりそうだからしばらく封印しとくか…

300名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 02:11:52 ID:6XxE7cHU0
豚乙女、成長を感じるな。
このネクロは新しいと言える。

301名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 03:10:21 ID:2VVSirQw0
豚乙女はベースがぎゅんぎゅん主張してるのが良い

302名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 03:48:58 ID:aeS.98roO
今、ネット環境のないところにいるせいで試聴できねええ!
ヤヤネさんのフェアリイ・ランドってのが凄く気になるんだが、女性Vo?男性Vo?

303名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 04:23:27 ID:rK3cZqfs0
>>302
じゃあなんで書き込めるんだよwwというのは置いといて、女性ヴォーカルだよ。
ヤヤネさんの個人サークル?っぽいから、歌ってるのはヤヤネさんだけ。

304名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 04:43:58 ID:aeS.98roO
ケータイじゃ書き込みできても試聴できないぜ。
でも情報ありがとう、明日メロブ見てみる。

305名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 06:48:24 ID:4DH68bsw0
それは視聴できる環境がないのであってネット環境が無いわけではないな
日本語は難しい…が歌詞間違いはともかく合ってるはずなのにそう聞こえないのとかはもどかしい

306名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 07:06:51 ID:RTACoLAQO
せっくすみーせっくすみー

307名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 07:16:36 ID:cr2IBUCY0
5150のM3新譜が凄い件について。
サンホラやドラガ臭が凄いんだが
なんでRib;y(uhki)参加してるんだよw
もうシンフォニック東方にも参加してくれよ

308名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 11:48:36 ID:RG46nw.U0
豚乙女いいなぁ〜
ヴォーカルでは今一番好きだ。

309名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:47:27 ID:TjqFimKE0
ドラガってなんだよ
ブラガかドラフォの間違いか

310名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:50:52 ID:O9QN8TqA0
>>309
ドラゴンガーディアンとかいうのじゃないの
ドラフォはもうそっとしといてください・・・orz

311名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:51:12 ID:3dq2lMQ60
ど……ドラゴンガーディアン

312名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:54:59 ID:BZEWz5eIO
>>309
ドラゴンガーディアンっていう厨二メタルバンド(?)
3rdアルバムにはVoでFukiさんが参加してる

313名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 14:35:12 ID:6XxE7cHU0
すごい名前だな

314名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 14:39:49 ID:2VVSirQw0
名前だけで吹ける
試聴してさらに吹いたw
ちょっと買いに行ってくるか

315名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 15:33:22 ID:6g5BstmgO
スレチを承知で訊くんだが、ドラガって同人サークルでいいんだよな?
こないだHMVに1stアルバムがあって驚いたんだが

316名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 15:41:40 ID:aX/uU8lM0
同人→デビュー

317名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 15:51:07 ID:.Gcz0Dnk0
>>315
Fukiさんが参加した3rdアルバムで一応一回メジャーデビューしてる。

318名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:14:13 ID:TjP5TqqE0
ドラガってブログがアレで同人音楽スレで叩かれてたような
東方とは全く関係ない話だけど

319名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:14:17 ID:2tRN0AR.0
>>298
微妙に亀だが例大祭コンピのページとかでも
ある環境下だと一斉に再生されるらしい

320名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 16:42:44 ID:LgmMbPLw0
>>116
予想通り文言削除されました
最初のからして宣伝のつもりだったんだろうなあ

321名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:44:02 ID:lhfhjkNQ0
>>307
初めて聴いたけど、かのMinstreliXのLeoとかその辺を
髣髴とさせる雰囲気だな。
B級っぽさが好きなひとにはたまらんといった感じか。

とりあえず買う。

322名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 20:46:23 ID:z.0xBtOg0
東方ヴォーカル曲を語るスレ…

323名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:11:20 ID:VbJUy5J60
東方アレンジを追いかけてる人にとっては、この例大祭〜M3春〜夏コミの期間が
財布の休まる期間なのかね。M3はオリジナル中心だから東方アレンジ少なそうだし。

324名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:26:21 ID:6g5BstmgO
>>316-317
3rdの2回目は同人だと思ってたけど違うのかな
まぁいい加減スレチだし、この辺でいいや ありがとう

325名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:41:32 ID:4fuaMZ1I0
>>323
買いそびれた旧譜を漁る日々が…

326名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:42:38 ID:zX1DPE5g0
>>323
オリジナルも追いかけてるからまさに地獄…
と思ったが東方ほど新規開拓しないから諭吉2枚くらいしか使わないか、M3だと

327名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:45:51 ID:MD7fFA/.0
>>323
むしろこれ以外は夏コミ→紅楼夢→冬コミ→例大祭で休む暇がないでござる

328名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:46:53 ID:OFguhg1.0
オリジナルも追い始めると財布が常に臨死状態

329名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:11:15 ID:/TRdWIf20
それでも諭吉さん二人は去っていきそうな雰囲気なんだよな
まあ一桁ですんでるだけましだが

330名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:30:39 ID:/XgRzaZA0
1回のイベントで諭吉さん二桁も家出とか怪談だろ

331名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:32:17 ID:ziq2s.960
>>325
ん?なぜ俺がいる
去年は忙しくて秋冬はぜんぜん買えてないからつらすぎる・・・

332名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 23:48:27 ID:1DdfwUEAO
二桁の諭吉さんが化けるだけの量って結構洒落にならないような…
そんだけ収納スペースあったら羨ましすぎる

ヴォーカル曲中心に漁ってたら
歌い手をつたってオリジナルにも興味が湧いてきて困る
M3カタログ見る限り、歌い手中心の企画も
東方系より多いみたいだし

333名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:12:39 ID:B3nE/BRU0
時々思う
アンナさんはCクレ所属だとずっと勘違いし続けていられたなら、って…

334名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:51:10 ID:J8KbW4ps0
今のとこM3新作クロスフェードは豚乙女だけかな?
時間が無くて巡回チェックできてないんだが

335名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 00:52:13 ID:DuAeDTnw0
あんきもーーーーーはやくきてくれええええええええ

336名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 01:37:24 ID:2itL.J8oO
仮に10万だとして80枚くらいか?(一枚1k弱として)
このスレで50枚とか時々見るな
更に同人誌とか買ってたら到達してる人とか居そうだなw

337名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 03:01:03 ID:8mt9LlGU0
>>332
例大祭の新譜注文したら諭吉さん6人ほど出ていったぜ
買ったのはほぼ大手のみのはずなのにおかしいな

338名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 03:06:00 ID:hTL0DUBU0
>>334
・IRON ATTACK!
『BLACK HISTORY』(1/13)
ttp://sound.jp/ironchino/attack.html

そろそろちゃんとサークルチェックを始めないといかんな…

339名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 03:31:26 ID:VvoGMmKs0
ここ見てると会場で使う金額より後で消費する金額の方が多いこともしばしば
どういうことなの…

340名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 04:04:48 ID:hTL0DUBU0
>>339
しばしば? 随分頻度が低いんだな

341名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 05:37:15 ID:HdYIXLFI0
そして事前チェックと会場入手の割合が増えるのである

342名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 06:50:14 ID:MUAJdt.E0
サンホリブログより 「SOUND HOLIC 新作はございませんが」
てっきり星-HOSHI-が来ると思って期待してたのに新作無いのかー

そういや例大祭で出た緋映録って委託しないの?
Nanaさんの「緋く記したレゾンデートル」とかむっちゃ聞きたいんですけれども

343名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 07:12:34 ID:P576BMno0
いやいやM3でまで新作作ってこないだろサンホリのペースなら

344名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 07:20:34 ID:wrMxnxzM0
そろそろ、星-HOSHI-の収録曲予想でもするか。

345名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 07:24:46 ID:NH1S.Y.U0
平安のエイリアンは隣人アレンジSYOさんヴォーカルだな

346名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 07:59:56 ID:vf1Ms2G.0
まるきゅーの万年置き傘だといいな

347名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 08:10:43 ID:Yy7bBF7A0
そろそろってきがはやいなw
まずはM3だろw

まあTUMENECOと豚乙女は買いだな
あとはあんきもに期待せざるを得ない
IRON ATTACK!は聴かずに放置してるけど
これ聴いて当たりだったら出費的な意味で怖いんだよな

348名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 08:51:18 ID:XJq9Exhc0
ironのはイベント価格500円だし、一曲だけの為に買ってもそれほど痛手にならない気もする。

349名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 09:32:47 ID:wQIbdaGIO
>>343
つ「花 -HANA-」

2ヶ月前に一人で一枚出してたばっかなのに
2曲提供してた709マジパネェっす

350名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 09:35:05 ID:.ANyJe8k0
フェアリイ・ランドいいな
アレンジもボーカルもやる人、男では結構いるけど
女性は初めてな気がする

351名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 10:00:13 ID:rWUQRpwo0
解っているんだけど、どうしてもironをアイロンと脳内変換してしまう…

>>350
ジャケ画もヤヤネさん本人のだね。
るざりんさんがお手伝いしているとはいえ、一通り自分でやってるのはスゴイ。

352名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 12:55:51 ID:e6sMam4UO
>>345
SYOちゃんは虎柄の毘沙門天だろ…5ボス的に考えて

353名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 13:32:20 ID:wrMxnxzM0
平安のエイリアンはakiのデジロック
魔界地方都市はスイホリ
法界の火がSYO
幽霊客船とキャプテンムラサで709sec
時代親父がななさん
この人はいつも○ボス歌うとかは知らない。

354名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 13:50:59 ID:VQDZRAH60
aki Nana SYO A〜YAの摩天楼はThe TOWERで聴けたし
3Lか709がいいな

355名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 14:27:24 ID:e6sMam4UO
まさか寅丸星とSYOをかけたネタと気付かれてないのか…

356名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 14:33:47 ID:xNSzLmyQO
>>355それをわざわざ人に言うのが、一番寒いと思う

357名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 15:12:04 ID:nbS5Iuzc0
おまいらの大好物のリズトラと君美がメガピア参加だぞ。
アルレコの文字が無いのが信じられんのだが…

358名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 15:36:41 ID:e6sMam4UO
>>356
寒いのにわざわざレスありがとよ
自分で自分のネタを説明する寒さぐらい言われんでもわかっとるわい
ただこのスレ原作クリアどころかプレイすらしてないんじゃ…って人達が居そうだから
寒いのは承知の上のことよ

359名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 15:39:22 ID:EEpHXyZE0
何という大きなお世話。

360名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 15:46:09 ID:2DMZaywk0
>>358
釣り針がでかすぎるというか突っ込みどころ多すぎるから我慢できず言っちゃうけど
まずそもそも1時間半程度待っただけで気の利いたレスが返って来ると思ってるのがおかしすぎるだろw
しかもそれ理由にスレ民叩くとか新手の荒らしにしか見えないぞw

361名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 15:50:58 ID:IFbU8TK.0
ここでやるなよ。NGに入れておけば済む話だろ。

362名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 16:01:25 ID:eiUoSgGEO
つまんねーネタや煽り入れる奴はほっとけばいいんですよ
一人でやってやがれですぅ

363名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:31:20 ID:rWUQRpwo0
そんなことよりCD聴こうぜ!

364名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 17:35:15 ID:gK44qSjo0
>>357
メガピアってクラブイベントのイメージがあったから
君の美術館はすごく意外に感じる

365名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 18:42:47 ID:wQIbdaGIO
このメンバーだとバンド半分クラブ半分で
SCAみたいな感じになるのかな

366名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 20:19:19 ID:vwvhlpOk0
・TUMENECO
『ポラリス』(3/6)
ttp://nameya.s269.xrea.com/polaris/

・豚乙女
『幻想ホモ・ルーデンス』(8/8)
ttp://butaotome.web.fc2.com/homo_ludence.html

・IRON ATTACK!
『BLACK HISTORY』(1/13)
ttp://sound.jp/ironchino/attack.html

今んとこM3で話題でたのまとめるとこんな感じか

367名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:05:44 ID:HdYIXLFI0
ほほう、楽しみだな

368名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:28:10 ID:q6OD9WAs0
最初のメガピアはバンドありだったんだぜ・・・。

369名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:42:41 ID:v89C/cTE0
豚ホモルーデンスに見えて一瞬酷い罵倒ダナーと思ってしまった。

370名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:43:45 ID:ksoX1yms0
もう出てたかも

・38beets & Alice Music
『Rogue』(8/8)
ttp://www.38beets.net/38AMCD-01.html

371名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:44:13 ID:Q.1bTldM0
あと38beetsとAlice Musicが合同で出すよ

372名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:52:28 ID:VQDZRAH60
>>371
どんまい

とりあえず10枚以下に収まりそうだから安心した

373名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:53:53 ID:6yEatVhA0
GCFもシングル集を出すみたいね

374名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:13:58 ID:Y7yqN1GA0
黒猫のスカートいい曲だったから収録されてよかった

375名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:20:03 ID:DuAeDTnw0
>>370
4:03〜はサンホラのパロなのかな・・・?

376名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:20:28 ID:vwvhlpOk0
>>370-371
おお!漏れてたか!ありがとう!

377名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:33:43 ID:IsJttyw20
豚乙女かなりいい感じだな
前に出てたけど、ベースがホントいい味だしてるわ

378名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:50:17 ID:hes4Pc1Q0
>>376
何かエロく見えた

>>377
豚乙女、いいはいいんだけど もしもこのペースで出し続けたらと少しだけ不安になる

379名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:56:38 ID:U8E87AIQ0
一番出し方が上手いのは5150だな。
あの焦らし方たまんねえええ

380名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:04:10 ID:IsJttyw20
豚乙女かなりいい感じだな
前に出てたけど、ベースがホントいい味だしてるわ

381名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:11:29 ID:IsJttyw20
ごめん、謎の時間差連投しちゃったw
<<378 今のハイクオリティを維持してくれたらいいんだけど不安になるよな

382名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:18:23 ID:P1SbTaaA0
みんなでコーラ持っていこう
1.5Lを一人一本ずつ

383名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 23:47:32 ID:5yrmM6fQ0
「SCARLET FANTASIA」も出るけど毎回話題にでんよな
お値段高いせいか

384名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:06:14 ID:BKxP64nM0
自作自演乙

385名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:20:36 ID:YxjGt.YA0
>>383
魔法少女十字軍とかサニーミルクの紅霧異変とか結構珍しいヴォーカルアレンジしてるけど
いまいちぴんと来ないんだよね

386名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:31:02 ID:KhwXTroo0
魔法少女十字軍好きだからもっといろんなところ出してくれないかな・・・。

387名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:34:53 ID:in.De2R20
話題に上がらないが、万年傘アレンジは小龍包のUnlimitedが至高だと思う。
歌詞関係ないけど。

388名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 00:44:25 ID:zqSfVlMY0
万年傘アレンジはrythmiqueの傘の無いあの人が凄く好きだな

389名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:33:38 ID:Z8Q.ZClI0
万年傘ならえんじょいh俺はあんきもの百鬼飛行が好きだなー

390名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:48:09 ID:oUDRZcdg0
>>383
サニーミルクの曲はやたらカッコ良かった

391名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 06:42:31 ID:tA38zBDIO
万年傘は豚乙女のが好き

三月精の曲はもっとアレンジされても良いはず

392名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 08:19:01 ID:unTbCiOgO
>>382
3Lの出来損ないかと思った

393名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 10:06:18 ID:LQHqjAE20
Carbonic Acid ttp://tansan.futene.net/m3_2010spring.htm

追加

394名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 10:24:47 ID:0jlGc.pQ0
>>393
良いね。力強くて安定してる
何か聞き覚えある声だと思ったら非想天則歌ってみたの人か。
またおっかけるサークルが増えた

395名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 10:46:51 ID:LGJ9BkcA0
>>393
Vo:湯毛
まーた歌ってみた出身か・・・

ここはCDデビューの発表会じゃねーぞ

396名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 10:58:33 ID:EjfO/asM0
歌が上手ければ何やってても別に良いよ

397名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 10:59:48 ID:gJK7aAnU0
歌ってみた出身者露骨に増えてきたな
皆東方好きならそれでもいいんですけどね

398名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:16:08 ID:4ZlNFSu20
おととしの冬コミくらいからずっとそうだろ
なにをいまさら

399名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:21:09 ID:0jlGc.pQ0
歌を純粋に楽しめない人ってかわいそう

400名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:24:44 ID:I4F63yeAO
度々そこに戻るのな

しかし、ボーカルはともかく、アレンジャーや作詞とかは東方好きでいて欲しいというのはファン心
やっぱりC&Cとかは何回聴いても気持ち良いし

401名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:28:30 ID:LGJ9BkcA0
最近は歌が良ければどうでもいいみたいな流れだな

やっぱ大好きになるサークルは人も含めて好きだ
曲がいいだけのサークルと越えられない壁がある

402名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:41:11 ID:M40tiZio0
>>401
少なくともお前の話はどうでもいいな

403名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:45:47 ID:rDUcW6rc0
>>401
うん、それ完全にただの主観だよね

404名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:47:43 ID:lhyy5JGo0
なんで過剰反応してるの?

405名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:49:12 ID:gJK7aAnU0
歌ってみた出身者でも既存のサークルに依頼されるパターンと
歌い手自身もしくはニコニコの奏者なり作曲者なりが
中心になってサークル作るパターンがある

自分の場合は後者でなおかつ参入が遅いとどうもなと思ってしまうタチ
これもどうでもいい話だな

406名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:52:25 ID:LGJ9BkcA0
主観も何も自分の考え書いたんだけど

馬鹿なの?

407名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:55:14 ID:gJK7aAnU0
>>406
煽りだから気にするなよ
オススメとかだって所詮主観なんだから
このスレの存在自体否定してる様なもんだし

自分は人も含めてって考え方結構共感するわ

408名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 12:04:24 ID:blVOy7c20
ただでさえ最近新規サークルが多すぎて食傷気味なのに、
いかにも名前売りに来ました、稼ぎに来ましたっていうサークルは
なんか苦笑しか出てこないな
それにそういうサークルの音はパッと聴きはクオリティ高かったりするけど
中身が薄いので大体すぐに飽きる
一緒に東方を楽しみたいという気持ちが作品に表れてるところの方が
多少ショボくても応援したくなるよね

409名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 12:09:58 ID:gJK7aAnU0
>>408
とりあえず書き込んだもんはしょうがないが棘行きだなw

でも残念ながらその考え方は9割方賛成
音作りはともかく俺は歌詞読んで受け付けなかったら
いくらクオリティー高くても新しいとこは買わない

410名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 12:27:13 ID:InXtHzxQ0
何嫌何好

411名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 12:29:25 ID:3UEKkgsM0
最近話題になるところ以外で歌詞がいいから好き!ってサークルなんかあるかな?
ここだと君美とかリストラがよく挙がるけど

412名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 12:33:11 ID:W06ashMo0
>パッと聴きはクオリティ高かったりするけど中身が薄いので大体すぐに飽きる
SYNCのことか

413名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 12:36:39 ID:hUihejCU0
棘でやった方が盛り上がるから早く行け

414名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 12:37:13 ID:gJK7aAnU0
>>411
あとは鉄腕ぐらいか

415名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 12:47:43 ID:unTbCiOgO
このスレみてたびたび思うけど「歌詞が良いから好き」っていう人の方が多いのか?

416名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 12:49:34 ID:hG/QxosA0
英語分からんけど英語歌詞が好きな俺も居る

417名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 12:50:54 ID:M40tiZio0
何言ってるか分からん歌詞のほうが聞きやすい
歌詞覚えた頃には聞き飽きる

418名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 12:55:32 ID:gJK7aAnU0
>>415
いや少数派だろ
大抵は音圧そこそこあって綺麗に編集された歌が乗ってれば及第点
ってのが大多数だと思う
そっから歌い手と曲ジャンルの好みで分かれるんじゃないの

419名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 13:05:09 ID:OTi3HWIgO
>>415
多いと思う。曲についての話題も歌詞について話す事があるから

因みに俺はメロディ>声>歌詞って感じで曲を選んでる
どんなに歌詞が良くてもメロディが自分に合わないと聴き飽きるから。

420名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 13:14:04 ID:hG/QxosA0
人間に例えるとメロディが顔で歌詞が性格
という感覚、俺は

421名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 13:16:37 ID:W06ashMo0
グルーヴ>>>>>>>>メロディ>歌い手の上手い下手>歌詞なんだけど
向こうで歌の話すると怒られるから…

422名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 13:21:11 ID:LQHqjAE20
自分も基本はメロディ>声>歌詞だなぁ
歌詞がどんぴしゃなのは滅多にないし

423名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 13:28:07 ID:UrQk/nkIO
おまえら手の平返すの早すぎだろ

424名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 13:34:49 ID:S5BM9lpA0
いえろーぜぶらの歌詞が好きすぎる俺は少数派?
初期は変に現代チックだったりして微妙だったけど
こないだの星聖歌とESCALATIONも良かった。
もっとも永世トップは星色夜空だが。

425名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 13:35:44 ID:DzqwEBVM0
>>393 >>397
そのボーカル非想天則歌ったときに「東方知りません」って思いっきり書いてたな
後で消してたけど
知らなくてもいいけど表に出すなよと思う
依頼されて歌うとか、人気が出るから歌うとかいうのも多いんだろうけどなんか萎える

426名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 13:36:25 ID:pw1NRAEg0
作り手に新規が増えてるってことは聞き手側にも同じ現象が起こっていて当然なわけで
ここの住人が入れ替わってるなってのは大分前から感じてる

こっからは単なる妄想だけど
新規の作り手に対して厳しい意見を言うと新規の聞き手が自分のことを言われてるみたいで不快に感じ荒れやすくなるんじゃなかろうか
俺自身永新参といわれてた世代だから気持ちは分からんでもない

427名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 13:39:14 ID:pw1NRAEg0
って更新しなかったら話変わってたな、すまんスルーしてくれ

428名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 13:47:08 ID:iNhOMHew0
>>424
俺は藤宮嬢で好きな歌詞、曲は「氷結娘」「春待つ雪」かな
「星色夜空」はメロディが東方じゃないのであんまりぴんとこない
ぜぶらは曲も歌詞もいいのとやっつけぽいのと差が激しいと思う

429名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 13:55:03 ID:iNhOMHew0
>>425
俺は歌い手は別に知らなくてもいいと思う派だけど(わざわざ言う必要は無いと思うが)
作る方特に詞を書く方は好きじゃなくても最低限世界観とキャラくらいは
知ったうえで書いて欲しいと思う
内容となんの関係も無いその辺のJ-POPみたいな歌詞書かれるとさすがに萎える
あとこれはものすごく個人的にだけど歌詞に「弾幕」という言葉を使われるとそれ以上に萎える
あまりにも安直だろうて

430名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 14:06:00 ID:qEsdjqDgO
>>424
結構いると思うよ。かく言う自分もそうでね……

431名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 14:15:07 ID:InXtHzxQ0
>>429
貴方のレス内容のほうがよっぽど萎えるんですが

432名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 14:20:33 ID:gXAio/EA0
Blue.Eの英語歌詞を日本語訳するとすっげえ泣ける

433名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 14:22:35 ID:EhzAG7XE0
最近Unlucky MorpheusのFukiさんの声にはまってる
このサークルさんは歌詞も世界感をきっちり作り込んでくれるから好印象
知ったきっかけは魍魎の密室での魍魎の匣ネタ歌詞だけれど

>>452 歌い手や声優さんに頼む場合に東方を教えるのは難しいからなぁ……
    そこらへんは知ってて尚かつ頼む人の腕というか技術の問題かも

434名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 14:22:42 ID:MTlBgQsYO
そんなことより久し振りにWhite Lotus...を聴いている俺に、小傘とじゃがいもの関係を教えてくれ
なんで傘と一緒にじゃがいもを勧めてるの?

435名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 14:58:34 ID:EjfO/asM0
>>434
小傘の弾幕が、ジャガイモに見えるから。

436名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 15:53:57 ID:58hBMBy60
Silver Forestの歌詞の糞さは異常

437名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 15:56:38 ID:gXAio/EA0
myu314は隠し曲のほうも是非パロっていただきたいものだ
三匹のようせいで一つ頼む

438名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 16:21:56 ID:pw1NRAEg0
このスレ的に岸田の歌詞はどうなのよw
メロディ大好きだけど歌詞は勢いや語感だけで作ってる気がしてならない

439名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 16:26:03 ID:0jlGc.pQ0
もういいよネガネガしいレスは

440名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 16:27:58 ID:lZW396W60
昼間は>>1も読めない人間多いのな
>>438
スレ的な意見とか存在しないけどキーワードは上手く埋め込んでると思う
でも旧作アレンジはまあ仕方ないね

441名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 16:32:56 ID:C...72nc0
岸田は東方と関係ない歌詞が多いけど雰囲気は好きだな

東方が好きで書いてるだろうと思うのはC&Cと銀森かな

442名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 16:50:38 ID:d0FzGLUg0
この流れは流石に萎えるな
二次創作ってファン活動だから許容されてるのに
原作しらないなんて前提を満たしてないだろ・・・

443名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 17:27:53 ID:unTbCiOgO
と、>>442がこの流れを助長するレスをつけています

歌詞についてレスさんくす、メロディ>声質>歌詞で選んでる人が居て安心した

444名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 17:38:12 ID:EhzAG7XE0
ファン活動をして自分の好きなことが出来て少しの
お金が貰えるとしたらって話やね

自分は 声質>=メロディ>ジャンル>歌詞かなメロディは骨組み自体は有るわけだし
歌詞に工夫も凝らしてあればベネ

445名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:02:40 ID:JzyILQ7U0
歌詞難しいよな
原作の流れに沿った内容が良いのか
同人的要素を含んだ歌詞が良いのか
はたまたオリジナリティが色濃い感じのが良いのか

東方好きで細々と活動してるけど、
歌詞に関しては毎度一番苦労するなぁ。

それに加えて歌詞に愛が感じられない的な事とか
書かれてるのを見るとこう…
自分もそう思われてたらどうしようと思ってしまう俺小心者

446名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:04:45 ID:XGoFCEvU0
んなもん一々気にしなくていいよ

447名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:05:54 ID:0jlGc.pQ0
俺は男女の恋愛物の歌詞が一番好きだよ
百合でも構わないけど男女に変換しても違和感無いのが良い
J-東方POPが聴きたい

448名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:10:15 ID:yhREMDpsO
心配しなくともアレンジ聴かない連中は昔から音屋は曲だけ知ってれば何とでもなる金儲けって認識だよ

ここまで大規模になった以上露骨なのが増えるのも仕方ないしいちいち愚痴られてもねぇ…
やるなら棘でやって下さいな

449名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:13:38 ID:ShZEwaZA0
東方やればやるだけ儲かるからな
中堅にもなれば一つのアルバムで100万黒字とかザラだしな

450名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:14:51 ID:InXtHzxQ0
>>445
ここに書いてる奴は主観語って自己満足に浸ってるだけなんだから気にするな

451名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:16:04 ID:EhzAG7XE0
中堅でそれなら割に合わないサークルが大多数に……

452名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:25:51 ID:YJX5LN9A0
そりゃ、同人活動だし。必ずしも割に合うもんでもないしょ。

453名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:26:24 ID:0jlGc.pQ0
お金の話をすると住民が……あれ、ここ棘符だっけ?

454名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:27:48 ID:M40tiZio0
原作やってなくたって原作に愛があるように聞こえる歌詞を書くのは簡単だよねー

455名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:30:35 ID:/AI.yHqs0
愚かで穢れたスレ

456名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:32:25 ID:5Q2ui8PU0
愛のある歌詞が何かしらんが
凋叶棕の歌詞は好きだな

457名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:36:15 ID:OTi3HWIgO
愛のある歌詞を見分ける方法があるなら教えて欲しいものだ

458名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:36:34 ID:EhzAG7XE0
まぁ「キャラ」に対する愛に溢れた歌詞の方が多数派だと思うがw
自分の愛の定義の範囲が広すぎるだけかは知らん

459名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:36:50 ID:miP3RbBE0
強く思い込む

460名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:39:01 ID:yhREMDpsO
そんなに東方愛してる歌詞がいいならクラゲ聴けよ我が儘だな

461名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:40:31 ID:gXAio/EA0
愛のある歌詞で真っ先に思い浮かんだのは「Get the star for you」

462名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:40:36 ID:YJX5LN9A0
そうそう愛が無い歌詞ってのも無いと思ってるけど、
仮に歌詞に愛が足りなかったとしても、聞いてる俺の愛でカバーするから大丈夫。

という、言っててキモい主張はどうか。

463名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:40:54 ID:unTbCiOgO
歌詞で東方への愛がどうのこうのって言うけど、インストのことはどう思ってんだろうな

464名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:41:38 ID:EhzAG7XE0
よくぶち言われるIOSYSだって東方愛してるぜ

465名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:44:36 ID:gXAio/EA0
せっかくのヴォーカル付きなんだから思いっきり
「ぼくのかんがえたとうほうのかし」を全面に出して欲しいんだよねえ個人的には
聞いてて楽しいよ白トカゲとかヘルニアンとか秀三の歌詞は

466名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:45:24 ID:yhREMDpsO
>>463
総合スレじゃまずこんな流れにならないからな
それこそ上手ければなんだっていい的な考えだし、最近になって急増した訳じゃないから何とも。
寧ろインストからVoへの移行が多くて何だかなあ
結果的に総数は増えてるんだろうけど…

467名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:49:23 ID:OTi3HWIgO
>>461
俺はA long long time agoかな。
発熱のflower of lifeも良いな

468名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 18:55:10 ID:rHvbSU/A0
好きな作詞の流れなら、まりお、黒岩、MAKIを挙げとく。

469名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:02:37 ID:UrQk/nkIO
愛が深すぎて変に気難しくなってる歌詞もあるから、
歌詞だけで愛があるとか無いとかは判断できないよ。

ゴロは2〜3枚聞けば何となく解るけどな

470名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:07:06 ID:fd3v6znU0
作詞MAKIはいい感じに飛んでる

471名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:07:59 ID:eJg3vzYM0
>>464
ゴロ自称してたけど正直ゴロってほどでもないよな

472名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:08:24 ID:3UEKkgsM0
漫画とボーカルで比べるのもあれだけど
漫画で絵だけで売れるサークルがあるんだから、ボーカルとアレンジだけで売れるサークルも別に否定する必要はないんじゃない?
そんなかで逆に話が面白くて売れてる漫画のサークルがあるように、歌詞が先行してていい感じの曲ってないのかなぁって思ったんだが・・・

473名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:08:55 ID:EhzAG7XE0
さすがに知らないで書くとなぁ…… 何て説明すればいいのか分からんが「言葉が浮く」?

474名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:09:41 ID:DjZSrQ/M0
あの なんとか出て行け っていうのがネタじゃなくて
実は後発のゴロに向けた曲だったら、すごいな。

475名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:10:33 ID:miP3RbBE0
その発想はなかった

476名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:11:36 ID:InXtHzxQ0
いつからここは同人ゴロをあぶり出すスレになったんだよ・・・

477名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:12:04 ID:EhzAG7XE0
>>472
魍魎の密室 上手い事東方と魍魎を繋いでる
あと日本語詩にも英語詩にも聞けるように作ってる曲 題名は思い出せん

478名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:12:23 ID:5Q2ui8PU0
>>464
キャラの性格や関係は
キッチリ抑えてるかな

479名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:15:54 ID:GXaqIy7A0
>>477
サンホリ、A-oneのDive into The Skyのサビが両方聞こえるな

声も楽器の一部くらいでしか普段聞いてないかな
じゃあインストでいいじゃねーかって思われるかも知れないけど言葉があった方がノリ易い

480名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:19:46 ID:3UEKkgsM0
>>477
おっ!聞いてみる!ありがとう!

>>479
声も楽器の一部でいいんじゃないの?
極端な話、メタルとか聞くけど他は聞かないってのと一緒で
ボーカルモノっていうジャンルだけ聞いてるくらいのつもりでいいと思うけど

481名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:23:09 ID:7RgVJI9c0
好きな作詞を挙げるなら黒岩とヘルニアンだな

物凄い又聞きだから信憑性薄いけど
黒岩はヘルニアンみたいな歌詞書きたくてがんばってるそうだ
「東方で作詞やってる限り一度は東方萃夢想みたいな詩が書きたい」
って確かに言ってたらしい

482名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:46:05 ID:I4F63yeAO
隣人の歌詞が好きだな
「何かを失うの」とか「舞い上がる舞い落ちる」とか
とりあえずWish 4 Shadowsは特にイイと思う

あと、岸田の「永遠に死を生きる夢の花」とか
「天上の月が傾き消える前に聴いて欲しい歌がある」とかも好きだな

483名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:54:57 ID:Wr69Hy3w0
マリアージュといえばドグマ・カグラ
かごめかごめとドグラ・マグラとか東方の枠越えてるわ、俺の中で

ちゃんと永夜抄シリーズにプレイリスト分けてるが…

484名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 20:59:30 ID:W06ashMo0
家光は何故歌詞がローカルネタに走るのだろうか…

485名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:03:12 ID:LQHqjAE20
そしてなぜ歌い手を表記してくれないのか

486名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:09:26 ID:H9u1kV3s0
りすとらの次参加イベントの情報って出てる?

487名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:48:06 ID:MTlBgQsYO
>>486
りずとらだったらりりあんさんのブログにM3でオリジナルを出すってあったけど、りすとらは今のところ情報はないと思

488名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:54:45 ID:ri0vMyK60
>>485
最近は誰がどの曲をアレンジしたかすら書いてくれなくなったな
本当ドS

489名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 22:21:28 ID:GsnZ.xF20
りすとらのB1聞いてやっぱazuki最高だと思った
黒岩さんも確かにいいんだけど色が違うんだよなぁ・・・
もっとkaztora-azuki成分増やしてほしい

490名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 23:34:02 ID:jcm5VqOg0
今更だがVOL5の瞬瞳的刹那が凄く良い。
特に3:05〜がゾクゾクする。

491名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 00:01:08 ID:M3DeXdD20
>>489
分かる。俺もazuki好きだが、殆ど話題に出なくて哀しい。
そして地味に隣人ファンがいるのが嬉しい。

492名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 00:08:32 ID:xAzaBL3w0
基本BGMとして聴くからよほどのことがない限り歌詞は気にならないなー。
カラオケで歌う曲は別だけど。

サンホリのthe way we lost聴いたとき何いってんだか分からなくて気になって歌詞見たら
なんだか良く分からない素敵さで好きになったな。

493名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 00:25:08 ID:T9/l4Zws0
the way we lostはサビの歌詞が好きだな
うまく言葉にできないが一気に心に畳み掛けてくる感じ

494名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 00:25:50 ID:0gg24AaY0
歌詞かー。
歌詞表示できる再生ソフトを使い始めて以降、
新譜を買ったら歌詞をテキストに必死で全部打ちこみ切って
ようやくイベントが終わったって感じになってる。
打ち込み切った直後の充実感は異常だぜ。

495名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 00:30:48 ID:M3DeXdD20
>>492
話す人の声質やリズムで相手に対する好感度がまず決まるって聞くけど、
確かに曲や声ってのは言葉の意味より先に入ってくるもんな。

the way we lostもそうだけど、内容に意味があると更に好きになる。
歌詞には曲の世界を深めてくれる追加効果がある気がするよ。

496名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 00:37:56 ID:ACh5Mk.A0
the way we lost は冬枯れ凍る〜のあたりが好き

497名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 00:40:26 ID:E46Oqf7E0
神々が恋した幻想郷のアレンジとかは歌詞も好きなのが多いな
パレットのりずとらの奴とかすごく好きだ

498名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 00:49:33 ID:M3DeXdD20
しときねでは
seE new the world, she knew the worldとbehind the heart
の合わせ技が一番好き。想像膨らむわー

499名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 00:50:57 ID:sY3QfTQE0
歌詞までは正直打ち込む暇ないわ
まだ例大祭の取り込みすら終わってないし

500名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 00:55:22 ID:uO/WCW8A0
トカゲの歌詞でよく泣きそうになるような俺にとっては
歌詞はかなり重要だなあ
歌詞がいいものは勝手に脳内映像化されてさらに楽しめる

501名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:00:08 ID:YfMoFK6c0
普段利用しない中古ショップにふと立ち寄ってみて
ここで噂になってるクリグロとかあったりするのかなーみたいな感じで入ってみたら
りすとらの散花が1050円で置いてた
とらとかメロンとかではもう手に入らないかなと諦めてたから素直にうれしい。もう、俺の手元から離さないぜw

>>494
凄いな
グループにせめて作品名くらい入れようと頑張ったけど
iTunesのジャンル「東方アレンジ」が1000曲超えてて、途中からパニックになって諦めたなw

>>500
同意

502名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:05:38 ID:OZaO2hRg0
>>497
パレットでリズトラを挙げて君の美術館の方を挙げないのも珍しいな
両方好きだが歌詞はインパクトで言えば美術館の方があった気がする

>>500
トカゲ最高だよな
俺は春一番の「風、雲、空、人を映して」ってとこで
この人は生粋の詩人だと思った

503名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:14:20 ID:dZ88cBfI0
再生ピッチとかテンポ変えて聞いたり、ボイス除去して聞いたりくだらないことしてるとすぐ時間が経つな

504名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:23:06 ID:LM/4cLOw0
個人的かっこいい歌詞部門でナイト・オブ・マウントに勝るものは未だにない
ていうか歌詞の流れになると毎度この曲を挙げちゃうなー
それくらいかっこよくて大好き、特に最後のサビとか
聴くたびに文vs山の侵入者の熱くて渋いバトルが脳内再生される

505名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:25:56 ID:sY3QfTQE0
優曇華の花が咲く

506名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:29:39 ID:LM/4cLOw0
>>505
ficus glomerataか
あれもラストのサビの盛り上がりがすごい涙線に来てヤバイ
ストーリー性もあって、りすとらの中では一番好きだな

507501:2010/04/23(金) 01:36:20 ID:YfMoFK6c0
>>505
今ちょうど聴いてるw
噂に違わぬ出来の良さだわw散花

508名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:44:45 ID:kAS3x0DI0
豚乙女に業界臭を感じるのは俺だけでいい

509名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:45:48 ID:nL8E3WRg0
りすとらと言えばPhantasmagoriaもかなり涙腺にきた

510名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:57:18 ID:T9/l4Zws0
>>508
臭いなんか嗅いでないで耳を使え
音楽は聴くものだ

511名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:58:11 ID:3PaaqyPI0
今510が良いこと言った。

512名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 02:00:07 ID:SmCD7.vcO
>>509
最初聴いた時のインパクトはそこまで無かったけど聴いてるうちに好きになったわ
今では例大7の1番のお気に入り

513名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 02:12:04 ID:vwtrY2wY0
皆と過ごす時間の幸せに、ありがとうとただ言いたくて

赤面する羽目になってもいいから、十年以上の付き合いの仲間の前で歌ってみたい

514名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 07:49:35 ID:/JLsu5.EO
>>482
宵闇鳥はichigoさんの歌詞では?ロリ星の永夜抄の歌詞は全部彼女の作詞になってる

いい歌詞となったらあげずにいられないのがトカゲの心臓人間。あれを聞いて以来、白トカゲさんについていこうと決めた

515名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 08:13:16 ID:EdOhzUoMO
>>513
友情を歌った歌詞なら
みんなで大空マジック!オススメ
ノリは軽いけど、歌詞は間違いなくガチ

JOYで投票もできるしね

516名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 08:18:52 ID:8mVTY7tY0
>>514
心臓人間のサビで過去形と現在形がそれぞれ何を表してるのかずっと気になってる
さとりとこいしの視点なのか、それともこいしが瞳を閉じる前後の話なのか
もしこいしが瞳を閉じたことによって「〜幸せなことと思っている」っていう結論に至ったのならすごい切ない話だよなあとか思ったり

517名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 08:55:26 ID:BhQu9ViEO
心臓人間、気になる
こういうやりとり見てると、一般にある歌詞サイトみたいなのが欲しくなるぜ…
著作権とかの問題がありまくりんぐなんだろうが

518名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 09:22:34 ID:CbSVu7Lg0
歌詞といったら夜水さんの独特の詩世界が好きだなぁ
命の絆の歌詞はガチで泣ける
泣ける歌詞でいったら他にも、azukiさんのFicus glomerata、比奈森さんの希求、W*Mさんの環も外せない

519名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 10:03:54 ID:U837tDSQO
>>509
あれいいよね。ネクロってことで期待してたけど、予想以上によかった
あれは紫とゆゆこの話なのかな。そう思って聞くと中々やばい

好きな歌詞というと多すぎて選びきれないな、しかし
りすとらだと宝塔の微笑む先にが好きだ。あれは泣ける

520名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 10:22:35 ID:OZaO2hRg0
プレーヤー視点っていう意味で君美の神々は東方だけじゃなく
今までやったゲームが走馬灯の様に呼び起こされて泣けた
いつかこの加熱しすぎた東方ブームも
冷め切った頃に聴いたら更に泣けるんだろうな
その頃にわざわざこのCDを聴くかどうかが問題だが

521名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 10:38:09 ID:q4v1i8ao0
俺、このブームが終わったら東方アレンジやろうと思うんだ・・・

522名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:33:34 ID:OBlThES2O
M3に新作出すサークルはどれくらいあるのかな?

523名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 12:28:46 ID:wmYemz3A0
あんきもの姉妹サークル、試聴来たね

524名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 13:47:27 ID:/JLsu5.EO
>>516
こいし視点の瞳を閉じる前後の話かなぁ、やっぱり。
過去・現在形になってるのは、瞳を閉じた原因が例え嫌悪感が聞こえるせいであっても昔と変わらず今でも、心が読める能力を持ててよかったと思うという、ポジティブで弱くて強いこいしちゃんという感じかな。岸田教団のTHIRDEYEBLINDも姉妹の話だよね。

525名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 16:15:30 ID:z/t2F.Co0
歌詞大切にしてる人多いのね
メロがコードから外れてなくて演奏の音が良かったらいいなって思って
いっつもCD買ってるから歌詞気にした事ないな〜

526名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 16:30:35 ID:kuHVW.f60
歌詞…というか設定(?)なら多世界解釈はすっげえいろんな意見が出たよな
特に曼珠沙華

小骨さん新作出さねえかなあ

527名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 17:07:41 ID:acVTMygcO
>>525
最初は試聴も含めて好みのメロディーで選んで買うけど
何回も聴く要因はやっぱり設定とかキャラの雰囲気にあった歌詞かな

聴いてて、そのキャラが歌詞に添った行動してるのを思い浮かぶようなのが気持ちいい
と俺は思う

528名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 17:08:12 ID:rckynXus0
俺はメロディーが良ければ曲として好きになる 
さらに歌詞が良ければ大好きになるって感じだな〜
砂鉄の国のアリスみたいにストーリー性があっていろいろな解釈ができる歌詞が大好きだw

529名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 17:31:23 ID:.cixZNaY0
俺も第一はメロディラインかな。次点で歌い方とか
でもよっぽどいい歌詞だと逆に歌い方は気にならなくなったりする
試聴で切った曲が後にスレとかで歌詞いいとか話題になるとどんな歌詞なんだとむずむずする
そして結局諭吉さんが消える
そんな俺が今回の例大祭で一番好きな歌詞はふぉれぴの希求だなー。白蓮とムラサの関係に泣ける

530名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 17:35:40 ID:HeP8XxTI0
やっぱり東方ヴォーカルの歌詞サイトが欲しくなるな……

531名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 17:36:33 ID:qXnP09I60
良い歌詞とは少々違うけど
Dreamin', Wonder, Flowering tonightは異様に頭に残る
他のアレンジや原曲を聴いてもこの歌詞がグルグル回る変な中毒性ある

532名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 18:31:01 ID:EdOhzUoMO
>>526
今回のM3に出るっぽいよ
サークルカット見つけて思わず声が出た

カタログのキーワード見る限りインストのようだけど

533名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 18:34:42 ID:/hzQXTCY0
メロディラインが重要とか当然
歌詞は±のおまけ要素だな

隣人アレンジの歌詞好きだ
上にも出てるけどthe way we lostなんか特に

534名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 18:36:28 ID:RcfzyzuQO
珍しく思ったんで一応。
おおおなかもしれないけどばおーの店頭にCrimsonGloryが再入荷してた。

歌詞は新しめのだとa.shi.taとかSword of Valiantあたりが個人的にいい感じ。

535名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 18:52:16 ID:Pz5hTQ7UO
>>530
『東方 歌詞』でググるといいよ

536名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 18:56:14 ID:HeP8XxTI0
東方歌詞置場ってずっと閉鎖したままなのね

537名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 19:02:49 ID:U837tDSQO
>>528
自分もそんな感じかな
メロディが好きじゃなくて聞くのやめたってことはあっても、歌詞が好きじゃなくて聞くのやめたってことはないし
勿論歌詞が好きなものであるのは重要なポイントだけどね、メロディ第一なだけで

538名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 19:22:38 ID:0gbqzNfQO
>>537
ちょっと前の話だが、俺も歌詞がアレだったら聴くのをやめる、なんてつもりはないのだが、警察呼ぶぞはどうしても受け入れられずに手放してしまったよ

539名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 19:22:41 ID:T9/l4Zws0
メロディが重要なのは当然だが、歌詞が合わなくて二度と聴く気にならない曲も何曲かあるなあ

540名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 19:33:28 ID:qXnP09I60
>>538
なんだそれ>警察呼ぶぞ

541名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 19:44:49 ID:QlOnzMa.0
英詞とか意味わからないし。自分好みだから全然かまわないし^q^

542名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 19:49:25 ID:AFoWQbKA0
>>532
マジか!
小骨さんはインストボーカル問わずこれからも色々聞きたい
両方聞きたい

543名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 20:52:07 ID:ubgZSUVY0
いきなり巣漫画、コイヤミツキって買ったほうがいいかな?

544名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 20:54:46 ID:PG5On3.o0
>>494
手持ちの曲が多すぎてこれ全部に歌詞を当てるなんて、絶望的すぎるw
それに例大祭7のCDがまだ10枚残っているんだぜ?

545名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 21:09:02 ID:0rWgsXR20
>>494
冗談だよな・・・?
俺タイトル打ちこむのでさえ無理だww

546名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 21:11:24 ID:/swi8raQ0
>>516
過去形の瞳は第三の瞳。
現在形の瞳は顔に付いてる二つの瞳。

第三の瞳で見つめ合えば全て通じてた頃は幸せだったけれど、
瞳を閉じた今でも、心が無くなった訳じゃない。
だから、二つの瞳で見つめ合ったらちゃんと通じるよ!

って歌詞だと思う。

547名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 21:12:51 ID:HFNs9MYE0
やっと最近ふぉあぐらの良さが分かってきたよ

548名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 21:53:30 ID:dipU.xJs0
歌詞サイトってこのスレが潰したんじゃなかったっけ

549名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 22:04:32 ID:U5fwo24Y0
東方ヴォーカル曲を語るスレ その29
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1246857706.html
>>979以下の流れ?

550名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 22:25:26 ID:dipU.xJs0
>>549
そんな昔だったかなあ
もっと激しい内容だった気がするけど他のスレだったかもしれない、すまぬ

551名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 22:31:37 ID:0gbqzNfQO
>>540
曲名も何曲目かも忘れたけど、歌劇曲にストーカー女の歌があって、それの歌詞にそんなのがあった
“そういうネタ”なんだろうけど、どうにもなー

552名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 22:34:42 ID:d9gNYF7o0
ニコ動にある例大祭の打ち上げ?の動画Part4のサンホリパートはマイク事故さえなければ・・・
それにしたってA〜YAの安定っぷりは聞いてて楽しくなるな

553名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:05:33 ID:acVTMygcO
山本椛がイイ声してるなw
なんか癖になる、ちぇ〜ん!とかケツアンカーとかw

554名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:10:36 ID:PJukBR6E0
豚乙女メロンきたか。 あんきもと姉妹サークルまだかなあ

555名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:16:27 ID:mbHqQbRQ0
あんきもの姉妹サークルなのになんでVo男なんだorz

556名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 02:37:39 ID:6.mf9qCA0
>>548
復帰したらまた潰すために数日置きに巡回してるんだが、あれ以来全く音沙汰無いな

557名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 03:00:39 ID:/p9BHsD20
そもそも歌詞サイトの存在する意味が分からない。
正規にCD購入してればブックレット付いてるじゃねーか・・・
って考えるとどういう層が欲してるかはある程度判断が付くな。

558名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 03:05:19 ID:dJl.LGEM0
歌詞の意味が知りたいのは英語曲だな
でも割とシンプルな意味で構成されてるよね?・・・多分。

559名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 03:05:50 ID:vG6xh.F.0
どういう層が欲しているかは貴方の神がかり的な推理力を用いなくても
ほんの少し上のレスを順に読んでいけばいいのです

560名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 03:08:40 ID:i49o27Lo0
PCに取り込んだらCDはケースごと仕舞い込む層にも需要があるぜ
歌詞表示機能のために打ち込みをする時に、かなりの確率で誤タイプ誤変換する層にも

...。rz

561名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 03:12:14 ID:xBIoPGFc0
>>560
スキャナ買ってスキャンしろ。打ち込みミスも無くなる。
誤色が気になりだしたら、あっという間に時間を食われる羽目になるがな。

562名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 06:41:28 ID:vG6xh.F.0
最近ずっと頭の中でかかってた「しょ・う・じょ……」みたいな変なリズムの
ヴォーカルアレンジ曲がやっと思い出せた。りすとらの『ワールドイズビューティフル』だ
あれは何て言うか頭に残る歌だな。ジャンルはよく分からないけれど

563名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 06:49:27 ID:jj3jBIUs0
聴いてるとなんだか不安定になる
だがそれがいい

564名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 08:39:14 ID:bIPJ3JGU0
歌詞のスキャンとか打ち込みとかってどんくらい時間かかるの?

565名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 08:51:05 ID:ISfHXJp60
そんなの人によるだろ

566名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 10:51:36 ID:tmjyP4Po0
レンタルした人は歌詞サイトを使うぜ
……と思ったが同人CDにレンタルなんてないでござる

567名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 11:32:08 ID:s4BM.0m6O
ぴずやさんそろそろ歌詞公開してくれないっすかね(チラッ

568名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 11:57:46 ID:v5pDLzio0
Iemitsu.さんもう歌手情報だけでも良いので公開してください

Farewell Flower / ココ:3 / 蒼咲雫:4,6,7,8,9 / ユカ:1,2,5,10
CURTAINCALLは7がkanaさんで3,8がココだって事しか分からんかった

あとは任せたぞ

569名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 13:11:28 ID:6uJhtvo6O
5150、いくら、ぴずや、IRON以外で男Voのメタルアレンジサークルっている?

570名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 13:22:55 ID:kK7m4B2M0
デスならThousand Leavesと巣鴨北口店も

571名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 14:50:08 ID:cUnrEVeI0
>>561
歌詞のスキャンしても
文字列データとして読み込まれるわけじゃないぞ
OCRソフトを使えば文字列に落とし込めるが誤植も多い

CDのおまけでもいいから歌詞の文字列データを付けてほしいという層は多いはず

572名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 15:13:50 ID:ht8if9QsO
>>571
でも文字列データはいくらなんでも求めすぎだと思うの

さすがに全曲歌詞打ち込みはあきらめて
気に入った証として打ち込むことにした
…まだ二桁は残っているけど

573名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 15:19:30 ID:vG6xh.F.0
題名だけ入れてたから一体どんな歌で何が原曲だったか中々思い出せないという……

574名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 15:31:59 ID:xBIoPGFc0
>>571
OCRで読み込めるのかしら? コントラストとかからして読み込みにくいと思うんだが。
俺は画像データのままSSCPやiPodにぶち込んでる。iPodに入れるときはさらにpdfにまとめてるが。

SYNC.ART'Sは委託無しのはpdfをCDにいれてるね。ジャケットが簡素だからだろうけど。

575名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:34:04 ID:xpSyCGS60
>>569
kissing the miror男性ヴォーカルだ。デスだけど。
あと、例大祭でゲストで元Knights Of Round(メタルバンドの方の)のボーカリストが参加してたりもした。

576名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:41:07 ID:xpSyCGS60
あと、サンホリのメタルアレンジに、元ATOMIC TORNADOのボーカリストが参加してた筈。
大村孝佳がギター弾いてた曲で。

577名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 16:46:00 ID:4OF6m0mc0
いくら楽しみだ
というかyukiってドラムも担当し始めたのね。

578名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 18:06:56 ID:CWAZ0z..0
>>560
> PCに取り込んだらCDはケースごと仕舞い込む層にも需要があるぜ
俺のことですね分かります。

なんかあんまりベタベタ触りたくないんだよなー
もう一個保存用に買う金もないし

579名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 18:55:19 ID:zloslQy.0
某所でセブンスの六十八億分の一のキミを聴いたが、やべぇなこれ…
曲調と良い歌詞といい涙腺にクリティカルヒットした。このCDもう手に入らんのか?

580名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 19:08:15 ID:zOv6Pox.0
以下荒れる話題禁止

581名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 19:12:08 ID:M8IFzf2s0
これぞまさにヴォーカルスレ

582名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 19:13:35 ID:pA4Bg6ac0
オークション監視してれ

583名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 19:14:22 ID:HNGd48VA0
すごく今更かも知れないけど
「東方回転木馬」の読みって「トウホウメリーゴーランド」なのかな?

584名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 19:16:33 ID:w1Yi6u2.0
>>562
あの曲は頭に残ってるわ

585名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 19:51:05 ID:s4BM.0m6O
>>562
あれってLike a rabbitの曲なんじゃ…

586名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 20:57:24 ID:RazFwz3w0
メロンで幻想事変とElectric blue再入荷か

587名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:11:04 ID:xyo9/Rsk0
うおまじだ 明日買いに行くぜー

588名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:26:48 ID:Uaxh1k7k0
通販だけじゃねーの

589名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:40:29 ID:ATj3HtFYO
>>578
正直、特に同人では“保存用”ってしてほしくないなー
自分が好きなものが一人でも多くの人の手に渡ってくれたら嬉しいと、割れながら(皿)キレイゴトくさいけどそう思う

590名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:54:39 ID:Jr2jS/xA0
割れ厨ならそんなこと言う資格はないと思うぞ

591名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:06:31 ID:M8IFzf2s0
我ながら
といいたいのでは

592名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:21:25 ID:v0sakPtI0
我ながら、の誤字以外には見えなかったわ

593名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:22:58 ID:B1/WWXsc0
渾身のボケにマジレスしたらかわいそうでしょう

594名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:24:06 ID:giY9M2Ro0
言って良いボケと悪いボケが

595名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:26:52 ID:1nZTgyLE0
INFINITY新作の試聴来てたな

ttp://infinity-web.syncl.jp/

596名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 23:08:49 ID:ATj3HtFYO
誤字と言うか誤変換と言うか単語登録の怪と言うか…
正直すまんかった

597名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 01:35:10 ID:iNxilWmw0
銀晶後半がやけに涙腺に来る
紫ェ…

598名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 02:31:43 ID:MlcImTsg0
豚なんとかはゴロなの?

599名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 02:34:13 ID:tJ1R2IpE0
誰かがゴロだって言ったらゴロなのか

600名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 02:45:54 ID:I2FPfpxQ0
ここ最近わざと荒れそうな話題を振りまくってるのって、やっぱ荒らしなのかねえ

601名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 02:49:16 ID:HAqpVCqk0
一見、荒らしレスに見えないような一般装ったレスだったりするからね
とりあえずマジレスしてみて、その後の反応次第でスルーかな?

602名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 02:55:14 ID:X523AXhs0
もしゴロだったとするなら、ダブスポ1番乗り(だったよな?)なんてやってのけるゴロは逆に褒めてやるべきだと思うなw

603名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 02:59:16 ID:HAqpVCqk0
ニコ動でのアレンジ公開なら二番手だな
CDとして出すのは一番手?

604名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:01:41 ID:MXK1AhfMO
TUMENEKOが出すダブルスポイラー曲のアレンジは楽しみだ
あなたの町が一番好きだから、ああいう雰囲気のアレンジに期待しておこう

605名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:03:20 ID:uT/iRVZY0
お前らのせいでランコさんが戸惑ってるぞ

606名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:03:23 ID:tJ1R2IpE0
>>602
それじゃTatshの事になっちゃうぞw
例大祭の豚乙女のアルバム好きだけどなあ
M3より後も安定したペースで続けていって欲しい

607名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:06:52 ID:Jgn.rCbM0
隣人はプロでもないのにサンホリ参加していたり謎多いな
以前は蒲焼鰻と同一人物だと思ってた

608607:2010/04/25(日) 03:07:52 ID:Jgn.rCbM0
誤爆スマン

609名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:11:55 ID:o6MRapEoO
思い入れがないが故に仕事が早い気がしなくもないが…
自分はあのボーカル既に飽きたからどうでもいい。

610名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:14:06 ID:uT/iRVZY0
わざわざ携帯まで使ってネガキャンとか必死すぎるw

611名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:15:46 ID:HAqpVCqk0
触るな触るな

612名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:18:01 ID:X523AXhs0
まぁ何だかんだで俺も豚乙女好きなんだけどな ピアノを弾く時のパプリカ氏のあのまなざしとかw
ただ正直、M3以降はペースを落としてほしい...

613名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:24:17 ID:IkRE4e2U0
豚乙女は久々の正統派オーエンが大変よかった
ノイズをなんとかするとなおよろしい

あとランコさん早く寝てください

614名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:33:45 ID:6XnE4jdg0
出る杭は叩く的な所があるよね
一体どこのサークルさんの嫉妬でしょうねぇw

615名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:37:04 ID:cDu1XhHw0
そんなにこの話題を引っ張りたいのかね

616名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:42:36 ID:Jgn.rCbM0
ネガキャン含めて宣伝に見えるから困る

617名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 06:18:34 ID:2Utd0QXw0
ネガも含めて書いてあると余計なサークルを知ってしまって
さらに出費がかさむという意味でやめていただきたいものだ ははは

618名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 06:26:56 ID:TMsAZ2R.0
Kraster特設きたね!

619名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 06:49:01 ID:5rd3FQOM0
そんなことより、ちょいと聞いてくれよ、>>1よ。スレッドとはあんまり関係ないんだけどさ。
昨日、近所のメロン行ったんです。メロン。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、M3に豚乙女参戦、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、豚乙女如きで普段来てないメロンに来てんじゃねーよ、ボケが。
メロンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ただでさえ狭い通路にふくよかな方同士がすれ違うといつ喧嘩が始まってもおかしくない、
挟むか挟まれるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。

ゴメン飽きた

620名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 07:26:15 ID:SD6LVaJU0
Krasterって死体旅行好きだよな
今回は羽丘さんが多目に歌ってるな、楽しみ
しかしNe;on&ハイジも欲しかった・・・

621名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 08:00:04 ID:qWDt9hX20
イノキー、セレブの件の更新来たよー
イベントで交換 パッチ 郵送で交換の
3種の予定らしい

622名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 08:24:17 ID:TXyJysqM0
Kraseter会場特典におまけCDだと。
やはり現地に行くべきか。

623名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 09:51:20 ID:Qy7kMXiw0
Krasterって連続して長時間聞いていると飽きてきて、毎度「そろそろ次辺り切るかなー」とか思ってるんですよ
んでも試聴する度「いや、まだちょっと早いかな」って思って、結局毎度買っちゃうワケですよ
んでもでもそれで買って後悔するかと言うと、Krasterは必ず「お気に入り」プレイリストの曲数を増やしてくれているワケですよ

何が言いたいかと言うと羽丘氏がたくさん歌ってるとかなんて俺得、こんなCDを待っていたんだぜ?

624名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 10:12:10 ID:Qy7kMXiw0
・かくてるM49
『MONOCHLORE』(7/8)
ttp://cocktail-m49.com/cd005/

連レスすまん

625名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 11:09:15 ID:6XnE4jdg0
・Simple Equation
『In Wonderland』(5/5)
ttp://simpleequation.xxxxxxxx.jp/In_wonderland_ja.htm#info

いいなぁこれ
こういうサークルいつか出ないかと思ったらまさか日本以外から来るとは

626名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 11:20:43 ID:bOOZ98360
・Kraster
『東方霧幻境』(12/12)
ttp://kraster.jp/toho_kiri/

URLなかったんで貼っとく
楽しみすぎるぜ

627名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 11:31:20 ID:.f1YpIWY0
>>625
いま視聴してきたけど普通にいい歌だった。
日本語翻訳つきだし買ってみようかな……

628名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 11:46:22 ID:6XnE4jdg0
>>626
Style おりん

ワロタw

629名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 12:04:19 ID:nC4hODFo0
>>625
何となく三澤秋さんの歌う歌っぽい雰囲気を感じた

630名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 12:36:59 ID:jowK3dJk0
>>626
おりんとかうざやかとかワロタ
太陽信仰かっこいいな、期待
ハイジさんが少ないのだけ残念だけど、その数少ないハイジさんも良い感じだ

631名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 12:49:05 ID:TXyJysqM0
>>625

これいいな!情報ありがとう。
こうやってじわじわ出費がかさむわけだな。

632名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 13:04:50 ID:7LcMRv4w0
>>625 いいね!しかし日本語だったら完璧だった・・

633名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 13:14:24 ID:dVnNmxjY0
むしろ日本語じゃないからこそ良いんじゃないか?

634名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 14:38:31 ID:LomJID3kO
訳が付いてるから俺的には十分だな

四桁に収まるか…?orz

635名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 14:54:59 ID:Q75S5/X60
4桁枚も買うのか。

636名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 15:17:56 ID:q4aBxuA60
ハイジは1曲だけか・・・

637名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 17:39:00 ID:rG282Sm60
>>636
単体は一曲だけだけど音無混声合唱団(3人)ならあるな

638名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 18:33:00 ID:mfIFCpV.0
メロンに緋映録の委託来た
サンホリの新曲の為に買うか迷う…

639名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 21:22:57 ID:3WnvjFyYO
かくてる今回はふぉあぐら無しなのね

640名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 22:17:06 ID:srrQpgWQ0
5150きてんじゃねーか糞が!!!

って思ったらオリジナルだったでござる

641名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 22:27:59 ID:q4aBxuA60
その報告はいらないです

642名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 22:52:15 ID:gQnX.Xlg0
シンフォⅢの完全版早くでないかなー
オケverとか無意味とか思ってる口なんだが、それでも先行版を買って幸せになれるだろうか?

643名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 23:34:54 ID:e9rD8fz2O
ふぉあぐらはfrozenfrogband&ノーザンキラーとライブやるそうですよ

644名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 10:54:56 ID:1g/QweTM0
M3いくけど買うものないなと思ってたけど、
krasterが出るなら俺得だなー。
ほかにどこかお勧めある?
今回は視聴回れそうなんで、ちょっとマイナーどころで教えてほしいな。

645名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 11:39:16 ID:B2Ikx.RY0
お前にオリジナルが気になる呪いをかけておいた

646名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 16:40:42 ID:lELF.nfA0
>>643
マジ?ソースは?

647名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 17:34:59 ID:JGWIVS1oO
>>644
ついでにサークル一覧が公開されたら上から順にURLをクリックする呪いもかけておいたわ

648名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 18:39:26 ID:H/2IxmDE0
もうされてるけど

649名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 19:24:49 ID:b0lbO20QO
>>646
ツイッターでぴずやさんが言ってた

あとそのぴずやさんがM3で何か出すっぽい
マスター入稿は終わったらしいからそろそろサイトで告知出る筈

650名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 19:37:15 ID:vBq4Pxyo0
ぴずみょんのサイト放置どうにかして下さい

651名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 19:54:56 ID:BNVd/3YMO
ようやくクリグロと宴を買えたー。家に帰って早く聞きたい。


え…M3?また金が無くなるの?

652名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 19:56:09 ID:vzoBlfYA0
え、クリグロ店頭で売ってたの・・・?
前メロンで通販限定っていわれてたから店では諦めてたのに

653名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 20:15:45 ID:BNVd/3YMO
秋葉原ホワキャンの店頭にあったよ。
店頭にないというと、自分はフェアリイテイルが見つからない。メロンに委託してなかったっけ?

654名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 20:19:53 ID:0osplMo20
どんどんふえてくるなwww笑っちゃうぜwwww
最初は豚とあんきもしか買う予定なかったのに

スレチだけど、まだインストも確認してねえやw
俺の財布は泣き出しそうだぜww

655名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 20:56:03 ID:Zw936wwk0
ホワキャンにあんきものHypothetical Box Act2来た

656名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 21:00:44 ID:lmM.wKo20
Act2ときたか、楽しみだな

657名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 21:01:01 ID:Quac1Glc0
>>652
あきばおーにもあったぞ、先々週だが。

658名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 21:02:25 ID:oA7G.rRg0
>>654
豚とあんきもって書かれると食材調達みたいだなw

659名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 21:11:52 ID:9wZC8/2c0
まじだwww出費が増えたwwww

でも5月5日までショップにあるだろうか・・・。
塚、M3作品がショップに委託されるのって5月5日からでおk?

660名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 21:27:07 ID:Pk/jSZFE0
>>652
今日午後2時っ頃あきばおー店頭にいったけど、10枚以上あったよ。
一緒に豚乙女も買えてホクホク

661名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 21:32:32 ID:ml9gzipk0
>>652
数日前にもばお〜の店頭にあったって報告があったような。

662名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 21:38:12 ID:ZPjL1Fu.0
>>653
フェアリイ・ランド? ならメロンの通販にまだあるよ。

663名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 22:31:27 ID:BNVd/3YMO
>>662
フェアリイランドだ、テイルってなんだ俺。
通販かー…わかった、ありがとう。通販したことない俺は店頭にない場合はあきらめる…

664名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 22:31:57 ID:JemHorc2O
目撃情報が沢山ある東京(?)が妬ましい…パルパル

665名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 23:10:39 ID:6PS9/DRU0
あんきもキタこれ!

666名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 23:14:25 ID:4.J6WxTA0
>>665
今聴いてるけど、再録?

06. 花咲く春のある限り
08. その魂に安らぎを 〜 Dignity of Spirit
これが新しいのかな

667名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 23:16:03 ID:4.J6WxTA0
ごめん、花咲く春のある限りはインストで収録されてたのか
それのVo版ね

668名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 23:22:10 ID:hof24VXI0
花咲く春のある限りがかわいいなww
と思ったらサビかっこよかった

669名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 23:24:43 ID:9wZC8/2c0
あんきも新作これ1枚なのかな?

670名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 23:32:58 ID:TEhi5biYO
うおおおおおおおおおおあんきもの墨染きたああああああああああああああああ

671名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 23:35:40 ID:9wZC8/2c0
塚、ホワキャンちゃんと仕事しろよw
予約受付中のアイコンついてなかったからM3以外の作品かと思ってしまったw

672名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 23:49:00 ID:v4Qacib60
魂音泉のRomansickを買おうと思っているんだが、このサークルの他のCDでお勧めあったら教えてほしい

673名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 00:08:08 ID:ESyxHu4M0
なんか冬黄さん歌い方変わった?意図的に変えてるのかな

674名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 00:11:09 ID:MvMFgEC20
確かに、なんか今まで以上に陰陽座の黒猫さんっぽさが濃くなって、世良純子っぽさが薄れてる。

675名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 00:16:39 ID:f9WJ2Ae20
あんきもヤバイあんきもヤバイあんきもヤバイ
旧譜聴いててFukiさんって可愛い系もいけるんじゃって思ってたけど想像以上だった

ところでものすごくどうでもいいけど、未だにウォークマンに表示される『天外冬黄』の文字に違和感を覚えるw

676名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 00:27:55 ID:8xEQ.8sA0
Hypothetical Boxは音が微妙だったから撮り直し嬉しいね。
楽しみだ。

677名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 00:40:55 ID:Q35z2kuU0
このスレ見てあんきもの名前は知ってるけど一枚も聞いた事ないな
どのCDがオススメ?

678名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 00:43:11 ID:MvMFgEC20
>>677
東方アレンジ以外も、手に入るもん全部買っとけ

679名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 00:48:10 ID:qti/v85E0
ヴォーカルアレンジが聞きたいならHypothetical Boxは手に入りにくいからJealousyとREBIRTHの二枚買えばいいと思うよ

680名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 01:09:32 ID:.Wsi5rYg0
>>672
おすすめっつーか、枚数少ないから全部でもいいけど、
とりあえず流星少女とworld's end garden。
流星少女改はリミックスだから別に買わんでもいいかも。

681名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 01:10:45 ID:5HCOyMEw0
ほんと歌い方変わったな
昔でもうまいと思ったけどすごいわw

682名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 01:14:03 ID:Eb9fLWoM0
あんきも俺的にはちょっと癖が強く感じる・・・。
春の湊にが一番良いと思った。まぁ絶対買うけどw

683名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 01:18:12 ID:bIQvgxdI0
あんきもの流れと聞いてすごくKYなんだけど
どうもJealousyとREBIRTHの曲全般がなんというか音がざわざわしてるというか音割れ気味になっているんだ
これは取り込み環境が悪かったのだろうか。一応一回曲消して取り込みなおしてみたんだけど解消はされなかったからどうしたもんかと
歌い方とかは本当に好きだからとても惜しい

684名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 01:19:10 ID:Q35z2kuU0
>>679
とりあえずその二枚聞いてみるかな
ありがとう

685名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 01:32:16 ID:iJSw5dDA0
りりあんがマスタリング終わったとか書いてるけど何か出すの?

686名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 02:11:45 ID:bSPqR6620
>>685
>・Liz Triangle
>久しぶりに2010-05 M3春にてオリジナルミニアルバム発売予定。

これでそ

687名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 03:08:49 ID:ZZQ.CYAo0
>>683
普通の音楽プレイヤーで再生してみるんだ。

688名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 03:17:36 ID:YQYvVkg20
>>683
取り込んだ音源とCDそのままと聞き比べてないの?

689名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 03:18:12 ID:vNuL2DYg0
天然ジェミニのカリスマソウルって知られてないのかな?
独特な雰囲気とメロディに一発で惚れた

690名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 06:01:49 ID:nD3XbGt.0
ヤヤネのフェアリイ・ランドいいな。
いえぜぶで歌ってるときはそれほど好きでもなかったけれどこれははまった。

691名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 13:20:56 ID:iJSw5dDA0
>>686
なるほど、さんくす
期待

692名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 15:27:16 ID:WV9nAVEI0
もしもボックスのリマスタ版に墨染・・・!
今年のGWはゆっくりしようと思ったのに・・・
ちょっと銀行行ってくる

693名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 15:40:30 ID:.Wsi5rYg0
M3は枚数少ないから、気持ちにゆとりが出来ていいなw

694名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 16:04:05 ID:PRbjXXo20
財布にゆとりはないけどなw         …orz

695名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 16:13:23 ID:bfkxKLfY0
財布にゆとりが無いほど野口と小銭詰めて準備万端とか羨ましいです

696名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 17:43:12 ID:hLJk8sFs0
M3買うの少なすぎて逆に送料がもったいなく感じる

697名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 17:47:45 ID:Eb9fLWoM0
つか発熱って今回出さないのか・・・
わくわくしながら待ってたのに・・・。

698名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 19:45:44 ID:WkDofinA0
もの凄い今更だけど
最近Halozyのシークレットシスターコンプレックスが頭から離れない・・・
ダサかっこいい歌詞がたまりません

699名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 21:02:20 ID:JquL1piI0
そういえば、Halozyのジャケ画の小傘、足がどうなっているのかよく解らん…

700名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 21:37:59 ID:/qSlL0c60
ええいメロンのあんきも予約はまだか

701名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 21:55:04 ID:qti/v85E0
イベントの予約待ってる間にカートの中身が増えていく

702名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 22:08:13 ID:yFL0o5Qs0
>>683
取り込む時圧縮してる?
あんきものCDは音割れ寸前の爆音で作ってあるから、
圧縮とかすると音量バランス崩れて音割れする

703名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 22:16:29 ID:8T1P1ChA0
>>702
おまいさんが常に無圧縮のwavで取り込んでるなら感嘆するわ

704名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 22:17:25 ID:8xEQ.8sA0
よし、>>702じゃないが、感嘆してくれ。

705名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 22:20:26 ID:o2UxMCto0
大容量のHDDが安く買えるこの時代 圧縮なんてしてられませんよねー

706名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 22:21:48 ID:tG7WLe8w0
またあの流れになりそうだから、以下音質の話題やめな

707名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 22:37:57 ID:yFL0o5Qs0
すまん、ただ圧縮が音割れの原因になりうる事を参考までに教えておきたかったんだ
取り込むときは俺も圧縮してるよw

しかしあんきもの幽雅アレンジ楽しみだなー
サビの鐘&クワイヤが卑怯すぎる

708名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 00:15:47 ID:Sm9dpey6O
>>697
夏に期待だな。
個人的にはオリジナル曲も混ぜて出してもらいたいところ

709名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 00:26:05 ID:.rSIYx2gO
今回はTUMENECO以外買うとこがなくて財布的に助かりそうだ
りすとらのオリジナル買って見ようかな

710名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 00:30:19 ID:SgkU154o0
すでに10枚以上予約している俺はなんなんだ

711名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 00:33:29 ID:e997h2ZA0
訓練されすぎたんだ・・・

712名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 00:49:18 ID:2LnYBWMg0
オリジナルも買ってる者とまだそこまで同人音楽に浸かってない者とで反応が違いすぎる

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  後者の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  お気に入りサークルのオリジナルが気になっても買い始めると財布がもたないぞ。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  もっとも気になりだした時点でもう戻れやしない。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今のうちに諭吉に別れを告げておくことだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

713名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 01:01:47 ID:/C3nueC60
アンナさんがCクレではゲストで歌ってたんだってことに気づきさえしなければ、オリジナルに興味を持つ事もなかったのにな…

関係ないけど A助 × 舞 とかやってくんないかなぁ

714名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 08:13:56 ID:O/4HIggI0
>>712
仲間がいた
東方だけ買っとけば満足だなんて勿体ねえよな
まあ俺は元々オリジナル畑から来たから抵抗ないだけなんだけど

715名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 13:50:08 ID:JEwvWuCI0
オリジナルは駄目だ、全然興味ないし、東方じゃないってだけで試聴する気もおきない。

って言い聞かせてる… すっぱい葡萄すっぱい葡萄。

716名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 13:52:27 ID:1Ac25gT.0
しかしやっぱりそのサークルが好きでオリジナルを聞いてしまい
「東方アレンジよりアレンジの方がよくね?」
なんて本スレに書き込んでしまう

717名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 13:56:40 ID:IpCyaZYo0
原曲あってのアレンジだから・・・

オリジナルといえばKittyにSee you dollが収録されてるから買っちゃったなあ

718名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 14:21:58 ID:t93wJjl.0
オリジナルの話したきゃよそでやれようぜぇな

719名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 14:40:20 ID:1Vxyl0kY0
このスレは火種が多いな

720名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 15:34:47 ID:Ar1Rqt560
中には原曲がどこにあるのかわからないアレンジもあるけどな

721名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 15:43:05 ID:vyRFGCPg0
具体例出してみろよ

722名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 15:45:36 ID:K2RyYvvc0
>>719
確かに火種志望者が多いな

以下〜の部分で分かるだろお前分からないのかよ耳大丈夫と罵り合う流れ

723名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 16:30:54 ID:MR72JzQs0
オリジナルだったのに「あ、これ**のアレンジですね!いや〜崩し方上手いですね〜」とか言われるパターンもあったりするんだろうか

724名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 16:33:49 ID:2LnYBWMg0
ここ一週間は忙しいことになりそうだ
新規開拓できるといいんだけど

725名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 16:53:35 ID:.rSIYx2gO
まあ変なのはスルーすればいいさ
さて、スレの評判を聴いて新規開拓する時期はもうすぐだな……

726名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 17:11:24 ID:gB6kywj.0
スレの評判なんか当てになるか! 俺は今まで買っていたところだけ買うぜ!

…これ以上買わなきゃいけないサークルが増えるのはマジかんべんだよ ...。rz

727名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 21:34:38 ID:EOvg1WPE0
君美新譜特設来たと思ったらオリジナルか
つか、黒岩ボーカル…?

728名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 21:59:45 ID:m2uZyRlAO
その『東方アレンジやるものだと思ってたのに…』みたいな言い方は止めようぜ

729名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 22:04:31 ID:9xdIyQ1Q0
いちいち厳しすぎるだろ…

730名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 22:16:47 ID:1Ac25gT.0
すぐ噛み付きおる人がおるね

731名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 22:24:33 ID:Q61/o0Zo0
携帯なんてほっとけよ

732名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 22:44:53 ID:5Z8XMaAI0
地雷原を歩かされているようなもんだなw
東方ヴォーカル曲レビュー以外のこと語らなきゃ平和なんでね?
一番平和なのは東方ヴォーカル曲の事を語らない事かも知れないがw

733名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 23:01:22 ID:IQMTU.ZY0
大きいイベントから遠い時期は話題が無いから変な空気になるね
って書こうとして遠くなかったことに気付いた、それにしても話題が無いのか

734名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 23:09:51 ID:M/0BsbH.0
C-CLAYSの小峠舞さんがすきなんだけどなにかお勧めとか教えてくだしあ><
ちなみに持ってるのは彩麗とサクラとK2二枚なんでそれ以外で教えてもらえると有り難い

735名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 23:21:52 ID:auRsF.BM0
>>734
取り合えずC-CLAYSの持ってなくて今でも手に入るものを買って来たらどうよ?

736名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 23:23:30 ID:YUCUiANg0
神楽のTricky Nightと夕詠の純真Velvetと星月夜のVaizravaNa
今でも売ってるかは知らない

737名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 23:24:40 ID:ILpjluTw0
幻想舞曲とか星月夜とかかな
あと夕詠とか

738名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 23:34:24 ID:SgkU154o0
というより売ってる全部買っとけ
基本的にはずれはないから

739名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 23:41:10 ID:t83r3hzw0
星アレンジしかないけど星月夜が好き
幻想天舞、遙、天奏月譚の収録曲は全部麗鳴でリアレンジされてるから買わなくてもいいな

色んなとこにゲスト参加してる人だと集めるの大変だけど小峠さんなら全部集めるのも比較的楽だな
お金はかかるかもしれないけどね

740名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 23:47:11 ID:/uq0olbQO
幻想天舞は今でもオススメできる
NymphaeaやFeelingの
櫻井アンナさんは聴く価値あるよ

でも入手の容易さ考えたら星月夜かな

741名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 00:36:27 ID:Ih1urZ4U0
K2さんアルバムの一枚目が舞さんの再録&新曲フルアルバムだったかな?
それに手を付けてみればいいんでないかと

あのCDだと繰りかえす四季模様が好きだな

742名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 00:44:49 ID:H4iSfpY60
回路M3東方新作無料配布だとー

743名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 00:46:23 ID:jMlBe4kU0
>>742
ちょwwwwおまwwww行かないつもりだったのにwww

744名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 02:22:05 ID:Wo6HyZbk0
>>742
え……ちょ、え?

745名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 10:11:25 ID:Dq7GyV9Y0
>>742
ちょww後悔しないために行っとくか。

746名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 10:20:51 ID:Wo6HyZbk0
回路あれか先行配布みたいなのか
フルアルバムは夏かしらそれ以降かしら
なんにせよ今から楽しみだ

747734:2010/04/29(木) 14:49:00 ID:H5.1PPzU0
>>735-741
レスサンクス。
とりあえず麗鳴でアレンジしてないものを買ってみるとするわ

…小峠さんって他のサークルにゲスト参加してないよね?

748名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 16:32:52 ID:q0Qut6/g0
M3でencounter+から雷獣のリアレンジバージョンが収録されたアルバムがリリースされるようです
ttp://encounter-p.net/arkd.html

アニマカルドのオルゴールっぽいアレは前振りだったのか・・・

749名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 18:59:10 ID:NFn46aik0
讃えよ桜、憂いよ胡蝶、集う御霊は雪月花ってSYMPATHY QUARTETTOとB1微妙に違うんだな

SYMPATHY QUARTETTOで最初聞いたときはくどい歌い方で外れCDと思っていたのもいい思い出

750名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 19:08:15 ID:JG85N8Bs0
LR First Strike!にも収録してあるよな
リアレンジしてあったりする曲はipodにどれを入れるか迷う

751名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 20:49:09 ID:Mzrs6mEI0
そいやC&Cのdrizzly againのボーナストラックってどんな構成になってるんだ?
CDwikiだと11〜16になっててわからん

まりお母の秋想い、とかシアワセウサギ入ってるっぽいけどあれってトラック分かれてるのだろうか?

752名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 20:50:39 ID:zivBW1dA0
とりあえずCD買えよ

753名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 20:51:26 ID:Mzrs6mEI0
そうだな。ちょっと急用で確認したかったんだ。すまない。

754名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 21:00:43 ID:3o4HJvF60
>>751
11. いつものトーク
12. drizzzzzly raaaaaain!!
13. パチュマリでもつらくない
14. としょかんのおれ
15. Yet Another "drizzly rain"
16. まりおの母のやつ(曲はわかれてない)

755名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 21:02:35 ID:Mzrs6mEI0
>>754
ありがとう・・・!ありがとう!恩に着る!

756名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 22:37:00 ID:X4u24cLg0
drizzly againはシアワセウサギ(母)のためだけにあるようなもん

757名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 00:48:26 ID:Id3UdIWc0
最近東方ハマった後輩がアレンジ多すぎて何が良いのかわからんらしく、
とりあえずリストラ、銀森、岸田ははずれないって教えたけど、初心者向けだったかな?
そもそも初心者向けとか関係ないのか。

758名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 00:49:53 ID:819Y5N0AO
リトミックもM3に出るんだな
委託販売され始めたら買おうかな

759名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 00:53:14 ID:fr9hdZNk0
>>757
音楽に初心者向けも糞もないぜ
とりあえず男 / 女Vo  バンド / 打ち込み くらい聞いておけば絞れる

760名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 00:53:16 ID:W4T.ktOg0
初心者向けって言われるとみょんな感じだなw
聴きやすいって感じじゃなかろうか

761名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 00:58:33 ID:819Y5N0AO
>>757
好きな音楽ジャンルによるからなんとも
個人的にはサンホリのユーロビートアレンジぐらい
他は微妙

762名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 00:58:58 ID:PNTyfFBg0
とりあえず話題についていくのに必要な・・・って感じじゃないの?

763名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 01:04:49 ID:U0Qu8Iv.0
>>757
原作に嵌って、アレンジも聞きたくなったって感じか

またジャンルの話題になりそうだけど、東方アレンジってだけでかなりのジャンル過多だから
せめて普段どんな曲が好きなのか?くらいは聞いておいた方がいいかも
面倒ならサンホリ文字シリーズ勧めれば、どれか引っかかるはずw

まあ、とりあえず有名どころのサークルをひたすら試聴すれば、手当たり次第に買って散財することはなくなるかもしれない
逆にどっぷり嵌って大変なことになるかもしれないけどw

764名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 01:06:30 ID:PH6AaHBQ0
初心者向けとか分からんし売れてるのから順に5個くらい教えておけばいいんだよ。

765名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 01:09:09 ID:vYhvPxAI0
初心者向けと言われるとあれだけど、一部の電波を初心者にオススメするとなるとなんか違和感が出てくるぜ
とりあえず、出てるリストラ、銀森、岸田あたりならいい感じに問題ないんじゃないかな

766名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 01:11:47 ID:PH6AaHBQ0
確かに電波が好きかどうかくらいは聞いといた方がいいな。魔理沙は〜でアレンジにハマる人もいるからな。

767名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 01:13:58 ID:UNiJvTkI0
>>766
声と歌詞は置いておいて結局IOSYSの電波と呼ばれるやつの中では一番良いと思うなあ
Voを完全に楽器として見た場合

768名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 01:16:07 ID:wUZK6XBU0
セブンスのFirst Angriffもジャンル揃ってるな
それにしても雷獣リアレンジの試聴が止まらない・・・バージョンアップしすぎだ

769名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 01:35:29 ID:g/sWGItAO
初心者に勧めるならIOSYS、C&C、サンホリ、アルレコかな…
で、気に入った曲を聞いて似た曲を作ってるサークルを勧める感じ

770名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 01:37:40 ID:ybkXqLGA0
アドレナ義塾のサトリ サトラレ一枚聴かせれば、どれか引っかかりそうな気がする。

と思ったけど女色が足りないな。

771名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 01:59:40 ID:BNx8maLw0
俺ならサンホリの紅とか花とか聞かせて反応をみて
感想次第で同一ジャンルのサークル勧めるな

772名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 02:10:40 ID:PAr9WhSM0
リストラは勧めないだろ、無いわ

773名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 02:12:23 ID:Wt2XB6LY0
ゆかりんファn

774名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 02:15:32 ID:4Zvpa9NY0
クラゲノ(ry

775名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 03:23:01 ID:yE99gwXYO
サンフ(ry

776名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 03:25:00 ID:27QoyWJk0
>>772
東方とかオタク?的なの全く知らない友達にりすとら勧めたことあるけど高評価だったよ
人によっちゃ拒否反応起こす人もいそうだけど

777名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 03:31:12 ID:pUpZg/4Q0
>>758
おぉ、知らんかった
んでもいかちゃんと菅波さんはいないのかー
あと貼っとこうぜ

ttp://rythmique.mu-sic.jp/RQCD006/

778名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 04:02:27 ID:jW9Vxaj2O
>>776
あれだ、肩たたかれると大変なやつだろう

779名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 06:21:25 ID:IwOggisY0
りすとらは個人的には、いきなりKOKIA勧められてる感じだな
悪くはないんだが、無難に…っていうんじゃなくていきなり直球で来られる感じ

780名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 07:40:33 ID:.HDRZ8Mc0
アルレコも確かに取っつきやすいし聴きやすい曲が多いかな
あとイエローゼブラの何曲か

781名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 07:58:46 ID:tFg4lHSA0
>>779
すっごくわかるww

782名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 08:01:39 ID:FxElid8w0
電波に耐性が無いならまずは強烈な電波を紹介する
次にイオシス、猪木あたりのガチ曲を勧める
そこからゆっくりと自分好みに調教していく
うふふうふふふ

783名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 08:06:11 ID:mQRD0dpY0
アルレコ取っ付きやすいか・・・?まあBad Apple!!がきっかけにはなりそうだけど。
XL Projectとかもいいんじゃない、例大祭でヴォーカルベストも出たことだし

784名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 08:26:00 ID:CCXl/0mQO
とりあえずサンホリ勧めてればどれか引っ掛かりそう
後はアニソン好きならkrasterとか

一枚で色んなジャンルが聞けるサークルがいいかもな

785名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 08:42:02 ID:rbwn/xHU0
個人的にPOP JACKがマルチジャンルでいいと思う

786名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 09:34:01 ID:ghESuckU0
XL Projectも人選びそうだが

787名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 09:45:14 ID:ghifR3.sO
まあ発熱かTATSHかな

788名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 09:54:16 ID:520CeItIO
アニソンとかは普通に聞くなら、ぜぶらが当たりがいい気がする
王道な感じのアレンジが多いし

789名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 09:54:22 ID:5aHhs3fAO
電波耐性ない人にはpaletteが良いんじゃないか

…と思ったけど、
電波耐性ないってことは
オタク的な嗜好あんましなさそうだし、
あのジャケットで引かれるかな?
自分は「おー綺麗だ」としか思わなかったし、
そこさえ乗り越えればクオリティは文句なしなんだけど

790名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 10:14:21 ID:BISAl9OQ0
activityかQ-BIT、rythmiqueあたりでも

791名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 10:38:44 ID:4Zvpa9NY0
トカゲ来週辺りに旧譜再販だそうだ

話豚切りスマソ

792名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 10:39:37 ID:QzSP00u.0
ロック好きなら岸田、アニソンゲーソン好きならぜぶら、
ビーマニ系好きならアルレコ、J−POP好きなら魂音泉、
ニコ厨だったらイオシスかイノキー。

これでおそらくハズレは無いかと。

793名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 11:11:06 ID:CmEuCkm.0
流れを切るがよさげな曲発掘したので
sm10483680
もう歌しかV系アレンジ

794名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 11:29:15 ID:fr9hdZNk0
>>793
sm8447610 こんな奴らもいるぜwwwwww
V系好きにはたまらないんだろうか・・・

795名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 16:26:54 ID:0.KEtB1g0
ザッ

796名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 16:31:25 ID:ywy34si20
>>794
そのサークルは時々参加する同人にあるまじき豪華なゲストを楽しむサークルだ
冬コミの時はガチですごかったからなぁ。

797名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 18:20:23 ID:WMEB82dw0
スレ違いで悪いんだが
魂音泉が最近配信に力入れだしたみたいなので是非紹介させて欲しい・・
Coroとたまちゃんのセッションライブがあったり
未公開曲きけたりでかなり俺得な感じ。

ttp://www.ustream.tv/channel/tamaonsentv

798名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 19:20:08 ID:Z5kLexiw0
東方ヴォーカルを語るスレ

799名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 19:49:41 ID:lGALMw5.0
サンホリ今回出すんだよね?
更新遅くないか?

800名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 20:04:05 ID:BqPALArU0
>>799
サンホリのブログをもう一度よく見てみろ

801名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 20:51:07 ID:BlQwiSwI0
スイホリ再販してたの知らなくて想定外の出費くらったが気にしない…

802名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 21:04:07 ID:b7EikRCs0
あんきもは2枚出すと聞いていたんだが、どうなんだ?
公式にも記載されてないしなぁ

803名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 21:35:51 ID:lGALMw5.0
>>800
新作ねエエエエノ化よ!!!
今回ほしいの一枚だけだわ・・・。

そこでなんだが、過去で買っとけっていうおすすめなんかある?もしくは貯めるか

804名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 21:52:39 ID:hM4CqJQY0
>>803
範囲広すぎるだろ…ということでサンホリだけと解釈しよう
一文字シリーズが鉄板
スイホリは好み別れると思うな

805名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 22:14:46 ID:f4sxKtXo0
紅蓮烈火弾だな
ボーカル、インスト共にこれぞサンホリって感じ

806名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 22:53:46 ID:kxowybfMO
丁度今聴いてる夢幻烈歌抄を勧めておく
このCDがきっかけでギャップレスというものを知ったんだっけな

807名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 23:24:08 ID:ywy34si20
>>802
いくらとあんきもで二枚ってことじゃないの?
yukiさんの作業量的にも二枚だし

808名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 23:33:30 ID:b7EikRCs0
>>807
ありがとう

809名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 23:35:48 ID:wMqGsr2k0
>>793
昨日偶然見たよ、サムネとのギャップにビール吹いた

810名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 11:34:27 ID:tHMd/cHU0
早くM3の日にならないかな〜と思う一方で、M3の日はGW最終日だという複雑なこの気持ち・・・
とにかく、あんきもの新譜が早く聞きたいゼ

811名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 12:28:27 ID:org1KX6.O
昨日のsyrufitのストリーム映像見てた人いたの?

812名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 13:44:52 ID:PwWk09tg0
Azure&Sands
『CASINO聖輦船』
ttp://bunbun-aya.ath.cx/~tainokobone/Works/casino.html

ヒャッハーもう我慢できねー

813名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 13:45:44 ID:YHPx7f1k0
Azure&Sandsの新作がなんかやばそう。岸田、あにー、厚志がいる。

814名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 13:55:53 ID:cStWXHag0
Translation乱道ハウスか。そういやあの人外国人なんだっけ。

しかし委託5月下旬からか……。

815名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 13:56:56 ID:5fROH9ig0
>>812
見た瞬間に笑った

……どこまでがマジですか?

816名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 13:59:12 ID:O5Fiq9Bk0
まさかAzureが新作とは予想外
しかしM3配布のCDは不備があるのか‥‥うーむ、委託を待つか悩むな
委託もすぐ売り切れそうだし注意が必要そうだ

817名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 13:59:28 ID:oc9cbKX.0
NPKがパワーアップして帰ってきた!これでかつる!

818名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 14:09:50 ID:pu4aVlA60
ニープリかぐやかよwwwww

819名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 14:44:17 ID:n6YofM/wO
え、ちょ、え?マジ?なにこのメンツ

820名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 14:56:21 ID:DZlvnyck0
ついに銀森がカラオケにも入るか…

821名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 16:28:59 ID:odscB.HgO
胸が熱くなるな……

822名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 16:38:52 ID:olVYfBkcO
frozenfrogメンバーよりによってコーラスで参加かよwww

823名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 16:42:03 ID:/OnYOw9g0
スタッフリストからCYTOKINEに行ったら兄が曲アップしてた
CDのメンツといい俺はまだ夢でもみてるのかと思った

824名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 16:46:13 ID:63SKA7oMO
>>801
再販してるのか
2しか持ってないんだが買っとこうかなあ・・・1470円は高いぜ

825名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 17:08:34 ID:Hu.h6.RoO
oikoさんの役どころがさっぱり分からんw

不備とか知ったことかー会場で買うぜヒャッハー

826名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 17:20:45 ID:tQ866fp60
A&Sの新作に銀森のカラオケ…嬉しすぎて涙出てきた

827名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 18:08:05 ID:aT/tmO7Q0
試聴と委託が待ち遠しい

828名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 18:08:22 ID:olVYfBkcO
因みにその不備ってのは岸田さんが締切に間に合わなかったからとかなんとか

流石過ぎるぜ総帥…

829名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 18:10:29 ID:oc9cbKX.0
流石ってか人としてダメだろ・・・。自分のとこなら勝手だけど。

830名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 18:14:29 ID:aT/tmO7Q0
39度の熱とか明らかにインフルだよ無茶言ってやるな

831名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 18:27:31 ID:0CZuh8zcO
体調管理も自己責任です

832名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 18:38:45 ID:pSMtTxHw0
まあ同人なんだしぶっちゃけこうやってCD出してくれるだけでも俺としては万々歳だよ
委託は遅れるのか……他のイベントの新刊と一緒に注文しようかと思ってたんだけどどうしたもんかな

833名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 18:39:08 ID:JhXCukKo0
こんなのが多いから周りから叩かれるんだよ

834名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 18:41:27 ID:MkFUZrQM0
小骨は予想外すぎる。
サイト全然更新しないからか毎回降って湧いた様に突然情報が落ちてくる感じがするぜ。

835名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 18:43:41 ID:MPdNZeyY0
うーん、サプライズ。
楽しみだけど店舗委託は5月下旬〜ぐらいかー 待ち遠しいな。

836名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 20:16:41 ID:MfZoVR4o0
銀森カラオケやっときたか

A&S新作とは。チェックしてくる

837名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 21:43:01 ID:LQtvy0vs0
既出かもだけどイノセントキーのセレブのディスク交換きてるね

838名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 22:35:45 ID:.9Ow1drIO
セレブってなんか不備でもあったのか?

839名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 22:56:03 ID:cmYyeqq60
各トラックの最後にノイズが入ってる>東方セレブ

840名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 23:09:41 ID:MPdNZeyY0
>>837
お、ありがとう。イベント行けないし郵送で交換してもらおうっと。

841名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 23:14:05 ID:MPdNZeyY0
あー でも、交換するとディスクのレーベル面がモノクロになっちゃうのか。残念だな。

842名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 23:20:45 ID:.9Ow1drIO
聴いて来たら確かにノイズ入ってるわ
会場で買ったのに今まで気づかないとはでも交換しないで取っておこうかな

843名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 23:49:06 ID:LQtvy0vs0
カラーラベル残しておきたいな
パッチ当てるか

844名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 23:54:24 ID:nUaFwnOI0
ノイズなし版のディスクがモノクロで残念になってるお、同じままにしてほしかったお(´・ω・`)

845名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 00:05:02 ID:2ZsRL6Gs0
CDのまま聴いたりもするから、俺は交換してもらうつもりだけど、
でもやっぱちょっと残念だなー

あと、ゆうメールって中身確認させるのな。
ちょっと絵柄的に心理的ハードルが高くて困る。

846名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 00:32:35 ID:rkNO59vg0
モノクロがほしいためにもう一枚買おうとしてる俺に死角はなかった

847名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 05:40:38 ID:BO2xVPUAO
東方セレブといえばエソテリアアレンジの曲が凄いツボ
やっぱりInnocent Keyのガチ曲は良い

848名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 07:43:43 ID:PPjE/PeQ0
東方セレブの交換希望のメールを
携帯で送ったんだけど返事が返ってこないんだけど
誰か来た人いる? 携帯じゃだめかな?

849名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 07:49:54 ID:Ko2Jq7PA0
>>848
中の人が遠くまで出かけてて、まだ帰ってきてないとか。
PCがあるならWebメールでも、Windowsが動くならパッチでもいいと思う。
パッチの使い方が簡単すぎたわ。CDに焼きなおすのが手間だけど。

850名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 07:58:14 ID:PPjE/PeQ0
>>849
素早い返事ありがとう。
もうちょっと、待つことにするよ。

851名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 09:04:47 ID:Ko2Jq7PA0
>>850
内容が既にスレチだけど、携帯ならドメイン受信許可の設定を忘れてると、一生届かないよ。

852名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 15:00:53 ID:8Q3qQ2Kw0
今日のNHKのMAGネットの東方特集
顔出しはないけど東方を引っ張っているアマチュアの歌い手に密着って事で
有名なヴォーカリストが声だけの出演であるらしいが一体誰なんだろう?
mikoではないのは確定しているらしいが

853名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 15:07:22 ID:JCxySkuU0
あまねか藤見やか

854名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 15:08:57 ID:CPMrGPqM0
のみこさんでは無さそうだな

855名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 15:51:46 ID:jDAkJFxkO
藤宮はさすがにないだろうな

というか、女性であることは確定?

856名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 17:06:24 ID:BfrNjK9kO
男性 東方 有名と絡めると、まずはまりおって思い浮かぶな

857名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 17:35:51 ID:W/5D5FRE0
>>852
二次創作やってる同人サークルって情報しか出てこないんだけど
歌い手って何処に書いてある?

858名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 17:42:31 ID:oZJ0vTN20
また二次設定ばかり紹介するのか
どうりで新参ばかり増える訳だ

859名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 17:49:59 ID:CPMrGPqM0
永新参は新参のまま6年経ってるからなぁ
新参がいつまで経っても減らないのは困ったことだよ
自分よりも古参な人が増える気配も無いし

860名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 17:53:35 ID:iJAZrIgY0
古参もっと増えればいいのになんで増えないんだろう

861名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 18:25:57 ID:cc0.V3Hw0
もっと古参が増えればバランスも取れるのにな

862名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 18:37:05 ID:9KOWT0toO
>>859-860
古参はそんな簡単に増えるもんじゃないだろ
というかもとい増える増えないとか言うものではないし

863名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 18:37:15 ID:nr2qonrI0
何この流れ

864名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 18:44:00 ID:ml9ekfQ.O
よりによってこのスレで古参気取り()

865名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 18:54:10 ID:b5vQOTe60
すみません実は東方ってやったことないんです( >Д<;)

866名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:10:41 ID:bIMSjFpUO
すみません、東方はやったことあるけどどれ一つとしてノーマルクリアできてません!

俺より姪っ子のが先にクリアするんじゃとすら思えてきた

867名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:22:57 ID:c4b7cV2.0
すみませんそもそもSTG嫌いなんです・・・orz

868名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:36:53 ID:jDAkJFxkO
なんだかこの界隈って、
古参=硬派(この表現が妥当かはおいといて)
みたいな認識があるね

風以降の流入の大きさ考えると、
永新参はもう古参扱いでいいような気がするけどなぁ
スレチここまで。
さて、無意識に目を背けてたM3のサークルチェックしよ。
いい加減、おのれの財布と向き合わねば…

869名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:55:36 ID:eWowsK7Y0
>>868
マテっw
>自分よりも古参な人が増える気配も無いし
というのは素で言っているのかww?

M3のチェック結果は20サールルぐらいだた、例大祭に比べるとだいぶ楽だな。
ここで買わないとあとで欲しくなって結局出費がかさむんだ。

870名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:58:31 ID:TJ1IZ1060
初めは2・3サークルぐらいしか興味無かったはすなのに
長い間このスレにいると増えすぎて怖い

871名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 20:03:03 ID:9KOWT0toO
M3はrythmiqueぐらいだな

ついでrythmiqueのクロスフェードデモがUPされたからURL張っとく
ttp://rythmique.mu-sic.jp/RQCD006/

872名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 20:13:47 ID:HQCeiXwA0
そういえば38BEETSxAlice Musicの新譜聴いた人いる?
紅魔オンリーのフルVo.だし買おうか迷ってるんだが・・・

873名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 20:30:56 ID:HQCeiXwA0
連投だけどまだ情報なかったので、M3新譜のデモsm10396847

874名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 20:42:34 ID:9KOWT0toO
>>872
聴いてるけど買うか買わないかは金銭面に余裕があって
尚且つ自分の好みに合ってれば良いかと

まあ、自分は金銭的に余裕が無いので買えないけど買って損は無いアルバムだよ

875名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 20:44:25 ID:FsCnbkxk0
M3結構多いな…予想以上に出費しそうだ

876名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 20:53:34 ID:w38qE5520
>>868
しょうがねーな、お前がそこまで言うなら俺もサークルチェック始めてやるよ

877名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 22:09:37 ID:JZyH0MXw0
JiNG_da_LaWさんが俺に死刑宣告。残念すぎる。ちょっくら持ってないの買ってくる

878名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 22:17:27 ID:JzZzpHjo0
M3まとめてるところないかな?
カタログ買うの当日だし本家リスト探しづらい・・・

879名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 23:13:14 ID:3sXQ231M0
流れぶった切って悪いが、最近サンホリのCD集めだしてこの前夢幻烈火抄買ったんだが
「Japanese Plzzzzzz!!」だけが音が曇って聞こえてとても音質が悪いんだがなんでだろ?
ちなみにZERO'SエンコーダってソフトでCDからMP3(320kbps)に直接変換してます。

880名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 23:20:01 ID:2k3e.LiU0
元の音がそうなってるからだろ?
録音かミックスか分からないけど……。

881名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 23:33:40 ID:0EENhd1.0
>>878
こことか
ttp://www.doujinongaku.net/events/

882名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 23:33:57 ID:HQCeiXwA0
音質が悪いっていうかこういう雰囲気を出してるのかと思った
EAC使ってWAVで取り込んでみればいいんでない

883名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 00:03:40 ID:XfDx0QfU0
>>847
セレブのガチならユーフォーロマンスのガチが最強によかった。
このボーカル他にも出てくれないかな。

884名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 01:49:27 ID:oxnmSVZU0
雷獣リアレンジVerの為に買う!

885名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 07:18:19 ID:cuw8Sww20
SYNCはまた会場限定ですかそうですか

886名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 07:25:13 ID:sy.u4LVw0
>>885
本来同人っちゃそんなもんだ
我慢しようぜ…

887名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 07:32:50 ID:FYbTlraA0
田舎者がそういう気質のサークル気に入っちゃうとホント不幸やで・・・クソックソッ

888名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 08:32:33 ID:C5EMOzlAO
M3だから出費は少ない、そう思ってたのになんだかんだで10k超えちまったよ
東方だけなら4400円だけだけど

>>887
ツアーを追っかけなきゃならないバンギャやジャニオタよりは不幸ではないんだろうぜ?

889名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 10:47:55 ID:BfXtIPOI0
chipionが委託で無料配布だと
ttp://chipion.com/cpon0004ex/  
4曲ヴォーカルらしいが、何曲かリミックスかな?

890名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 11:20:02 ID:88fi8wTo0
もうやめてくれw

891名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 12:06:43 ID:OhpmtGXg0
ホント今更だがれてぃれてぃれてぃいいな・・
グッとくるものがある

892名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 12:15:42 ID:Ay7SQ/Y.0
ほんとこのスレ来るたびに出費が増えて大変だw

893名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 12:37:33 ID:Mr66g76k0
Krasterの新曲ニコニコに上がってたよ
nm10572161

894名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 12:37:55 ID:yxqtmBFI0
CASINO聖輦船試聴来たー!

895名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 13:26:55 ID:OrT/oPWM0
回路のも上がってたよ
nm10584873

これ無料配布だそうだ

896名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 13:28:49 ID:uiCZlG9s0
回路は夏込みの先行か

897名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 16:54:11 ID:9fSVvyPo0
Krasterは色んな曲調やってくれて面白いなー

898名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 18:42:26 ID:VBMUcBgY0
あんきも最高すぎて話にならん

899名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 19:04:26 ID:vAfrSDK20
ぱんつに不覚にも笑ってしまった
おいクラゲ信者なんとかしろよ、そういうの得意だろ

900名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 19:39:53 ID:dixW7YCI0
新作多すぎてそのぱんつが何の事かまったくわからんぜ……

901名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 20:03:05 ID:GDoONO4EO
もしかしてりすとらって今回のM3ではLiz Triangle名義だから東方関係は無し?

902名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 20:05:31 ID:S1ubOrDwO
Liz Triangle名義のは間に合わなかったそうでヨツハ名義の予告編CDのみ

903名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 20:05:51 ID:BupOSa/U0
過去ログ読めばいいと思うよ

904名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 20:08:25 ID:YbOSapKA0
あんきもの虎委託待ってて、メールきたから観に行ったんだけど無かった・・・
まさかもう終了したのか・・・?

905名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 20:27:22 ID:TM1C7bVI0
>>904
メールの内容知らないけど、
入荷情報見るとジェラシーしか入ってないから、それのメールじゃないかと。
新作は5日からって通販ページに書いてあるし。

906名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 20:30:31 ID:lIen0iBw0
M3のショップ委託って五日から始まりますか?

907名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 20:31:46 ID:Y53DkesI0
サークルによってじゃない?

908名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 20:34:10 ID:lIen0iBw0
GWだからどのサークルも一切入荷しないと思ってたので・・・

909名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 20:43:34 ID:YbOSapKA0
>>905
なるほど、まだ予約開始されてないってことか。良かったありがとう
↓がメール本文だよ。


平素より、(株)虎の穴通信販売部をご利用頂き、誠にありがとうございます。

とらのおきにいりに登録されているサークルの
商品が入荷されましたので、下記の通りご連絡致します。

※ このメールに覚えがない場合は、お手数でもご連絡下さい。

■登録サークル
○Unlucky Morpheus
040010219153 Hypothetical Box ACT2
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/21/91/040010219153.html

○Unlucky Morpheus
040010195635 Jealousy
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/19/56/040010195635.html
ttp://www.toranoana.jp/bl/article/04/0010/19/56/040010195635.html

910名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 21:45:25 ID:Y53DkesI0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan099059.jpg

911名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 21:46:02 ID:Y53DkesI0
誤爆った
死にたい

912名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 21:49:12 ID:bjBlU7HI0
死にたいぐらいの誤爆って卑猥な感じのかなーって期待して開いたら予想しなかった角度から攻められて吹いたw

913名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 21:52:31 ID:BAfCipYM0
じわじわくるな

914名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 22:09:25 ID:YC/WksQU0
ワロタ

915名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 22:11:19 ID:BupOSa/U0
サークルチェックし始めたけどボーカル入りってそこまでないよね、あっても新規のよくわからんやつばかりだし

なんかいろいろ盛り上がってるみたいだけど、本当に買うのは4〜5枚くらいじゃない?

916名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 22:37:42 ID:bVN/9zvIO
>>915
買う枚数なんて人によって何枚とでもなる
厳選して1〜2枚で収める奴もいれば一曲でも気に入ったのがあったら
即アルバムを買ったりする奴もいるからな

917名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 22:42:18 ID:S1ubOrDwO
オリジナルやインストも買う側にとっては割と大きな出費

918名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 22:58:23 ID:IQ9Iz5HEO
君の美術館オリジナルだろうが買うぜー!
と思ったけど、
続き物の途中からはちょっとハードル高いな…

そういやオリジナルの情報交換って
ここの住人は主にどこでしてるんだろう?

919名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 22:59:04 ID:C5EMOzlAO
音屋の人には申し訳ないけど、インスト曲はPCに取り込まない再生もさせない

…間違って気に入った曲とか見つけてインストにも手を出してしまったらと思うと、とてもじゃないけど聞けないのぜ 。rz
『原曲を超えるインスト曲はない』と酸っぱいぶどう ホントはあのサークルとかあのサークルとか弩ストライクなんだろうけどな…

920名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 23:11:20 ID:bVN/9zvIO
インストは歌い手がいない分自分好みの曲を見つけやすいからな。

余程、ジャンルやアレンジャーを絞らない限り金欠は免れられない

921名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 23:15:38 ID:FE6cUOqo0
プラスチックマインドで、女性ヴォーカルが歌ってるのってあったっけ?

922名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 23:17:56 ID:Y53DkesI0
人形少女言葉無し(Minstrel)
liberate me(Syrufit)

923名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 23:22:24 ID:uQPojLFwO
>>919
インストも聴く俺としてはインストもボーカルも入れてる所のは是非ともアルバム一枚取り込んで聴いて欲しい
金銭面もあるだろうからインストのみのも聴いてとは言わない




ちなみにインストなら
黒夜葬とかまぐなむお〜ぱすとか好き
ボーカルは
発熱とか魂音泉かな

924名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 23:32:52 ID:vAfrSDK20
>>919
変な俺ルールで縛ってよい曲に出会う機会を逸してるんだとしたら
ハッキリ言ってそれはとても勿体ないことだと思う

925名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 23:33:32 ID:bjBlU7HI0
同じCDに入ってるならインストも聞いた方がいいと思うけどなー
曲単体の良さとは別としてアルバムの流れとしての良さってのもありますし

926名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 23:43:25 ID:dMzv3VtI0
>>924
そう言ってやるな。
誰もが自分の財布との相談して決めてるんだから、
明確なラインを引く919はある意味しっかりしてるよ

927名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 00:26:24 ID:3zgxdp9M0
>>921
ぴずみょんのMind is Love Holic Pt.3(Resurrection Ballad)
アニマカルドの魂

>>924
分かってる、分かってるんだよ
でもCDの枚数が増えたりだの曲を放り込むWMも容量の大きいのを買わなきゃならんだので、現状ですら参りかけてるんだ
お気に入りプレイリストは膨らむばかりでしぼまねぇしぼまねぇ ...。rz

928名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 00:53:54 ID:2HbnOK6w0
160Gもあれば大丈夫だと思ってたこともありました

929名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 01:03:04 ID:mbuVXU8w0
>>918
同人板に専用スレが立ってるサークルもあるにはある
音楽系サークル全般のスレもあるけどオリジナル中心に活動してるところの話題が殆どだからあまり話せないだろうね
掲示板以外でファン同士が集まってる個々のコミュニティを探すしかないんじゃないかな

930名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 01:18:53 ID:Ufst.4Ac0
今は2Tが普通に手が届くぐらいの安さになってるからなぁ。
wavとかで取り込まない限りは1Tありゃ音楽用とに限れば余裕で何年かは持つだろうよ。

931名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 01:29:58 ID:Pt4wzkqI0
圧縮していれば160あれば余裕なんだけどね。
192kbpsで6000曲入れても40GB行かないし。
無圧縮だと250GBくらい行きそうだけど。

>>927
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
       ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・    言わなくても判りますよね。
      /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * よりよい音楽ライフを愉しむためにどうすべきか。
      / :::/;;: ヽ ヽ ::l  ゝ,n __i  l    
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄

932名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 02:16:20 ID:vZLsX21M0
>>931
        Λ Λ
        (´∀` )-、  えぇ、分かっていますよ
       ,(mソ)ヽ   i  SONYにA849を出してくれとメールする、ですよね?
       / / ヽ ヽ l  
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄


 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: 64GBじゃ全然足りないんだぜ…
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

933名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 03:22:11 ID:op/vYdwAO
iPod+iTunesで自動同期とプレイリストを工夫すれば容量問題は解決すると思うんだ

934名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 08:32:28 ID:OsZDvGVoO
いつも思うがおまえらそんなに曲入れてどうするんだ……
曲の多さ=ステータスみたいに認識してしまう……

935名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 09:21:50 ID:XpFPVrQ.0
連休のここにきてようやく時間が取れたんだが
例大祭以降のオススメって何がある?
ゼッケン屋だけはジャケットのおかげでいっぱつでわかって
即試聴で買えたけど他が全然なんだぜ・・・
上位4つくらいで。

936名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 09:32:01 ID:tSuhQRvo0
CYTOKINE - The TOWER
K2 SOUND (C-CLAYS) - 花篝 HANA-KAGARI
Crest (君の美術館) - 流月抄 〜 Moon over Mind.
Foreground Eclipse (ふぉあぐら) - Wishes Hidden In The Foreground Noises
Iemitsu. - CURTAINCALL
岸田 - ROLLING★STAR
豚乙女 - 東方回転木馬
発熱巫女〜ず (発熱) - A Story
ふぉれすとぴれお (ぴれお) - SPRING★

好きなのを選べ

937名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 09:52:36 ID:Tri/X6e60
そういう時はざっくりでもいいからジャンル指定してくれないと見当違いなの薦めちまいかねない

A Story/発熱巫女〜ず
Love Buzz !/syrufit
Streichen2 -シュトライヒェン ツヴァイ-/Spielraum
The Tower/CYTOKINE

って言ってる側からハズしてる気がする…
ロックは疎いすまん

938937:2010/05/04(火) 10:00:12 ID:Tri/X6e60
被ってたから変えるわ

Love Buzz !/syrufit
Streichen2 -シュトライヒェン ツヴァイ-/Spielraum
Good Bye.../C.S.C→luv
Monochrome/XL Project
Circle of Changes./XL Project

939名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 10:00:15 ID:FlFVloAgO
>>936
略称と姉妹サークルをごっちゃにしてるのはアレだが
大体同じ意見だなぁ
それに追加するなら
鉄腕トカゲ探知機 - 風神六景
魂音泉 - Romansick
Shibayan Records - オトメキュート
位だね

選択肢多すぎという異論は受け付けない

940名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 10:01:36 ID:KUhRKCAYO
とりあえず俺の上位4つ

風神六景/鉄腕トカゲ探知機
The Tower/CYTOKINE
SPRING★/ふぉれすとぴれお
Wishes In The Foreground Noises/Foreground Eclipse

941名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 10:02:33 ID:I4IY9TAw0
極東アウトブレイク./極東アウトブレイク
風神六景/鉄腕トカゲ探知機
四次元ペールグリーンウインド/虹色論理
旋律限界/⑨ウリバタケ

じゃあロック系は俺が補完
好きなの選べ

942名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 10:07:59 ID:SGkIS7g60
The Tower/CYTOKINE
東方聖星歌/いえろ〜ぜぶら
東方銀晶天獄/IOSYS
Metallical Astoronomy/SOUND HOLIC

ここまでCYTOKINE以外ない…だと…

943935:2010/05/04(火) 10:11:18 ID:XpFPVrQ.0
ありがとう。
というかジャンル指定してなかったね、すまん・・・
まあ、ネタ曲以外はたいていなんでもオッケーだから無問題。
今、大まかだけど大体目測ついたんだぜ。

・・・それにしても、豚乙女って名前と違ってえらいまともだなw

944名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 10:20:42 ID:IPyLbQxA0
>>940
挙げようと思ったら完全に一致したでござる

945名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 10:47:42 ID:jBapkvTw0
>>936
なんでCrestと君美が同一扱いなんだ
共通するメンバーがいるだけで、姉妹サークルですらないぞ

946名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 12:04:07 ID:41RTjy1U0
俺も>>940に同意
ただ鉄腕は聞いてないからかわりにBarrage Am Ring 0を薦めとく

947名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 15:28:02 ID:K5zWN0twO
>>935

上がってないロックアレンジで

Non-REM/味玉定食
heart×hurt/Alice Music
search-eye/activty
東方達磨祭/だるま大家族

だるま大家族に委託があるのかは知らない

948名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 16:55:28 ID:ZH09Lad.0
所でTUMENECOの新譜の予約が品切れになってたんだが

明日メロンの方に買いに行ってもないもんなのか・・?

949名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 17:58:01 ID:QWBdwODU0
過去に何度も言われてる事だけど、店頭分と通販分は別。

950名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 18:22:49 ID:BC4EkL560
>>932
iPod classic「いいこと思いついた。お前、俺のケツの中にポタアン入れろ。」

951名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 18:49:25 ID:ijV3ILDI0
REBIRTH再入荷きてるううううううううううううううううう!!!
明日ホワキャンに朝一で買いに行くぜ!!!

952名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 18:53:36 ID:vwy7pDR60
明日は雷獣Re目当てにアカシックレコードを買いに行こう

953名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 19:31:06 ID:ulz/uX6E0
Siestailのダブスポアレンジ原曲多すぎワロタ

954名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 19:56:50 ID:pmy4LmVY0
Siestailはいつもの感じだろうと思って見に行ったらタイトルにまず吹いてトラック最後のでまた吹いた
曲はまあいつもの感じでよさげ。何気にこれほとんどの原曲ヴォーカル一番乗りじゃないかw

955名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 21:07:19 ID:f4pCUgfgO
>>951
ホントだ
俺もこれをきっかけにあんきも集めようかな

956名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 21:14:45 ID:ijV3ILDI0
>>955
俺の分を残しておいてくれさえすれば集めてもいいぞ!

957名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 21:37:52 ID:1M6didXY0
大宮のとらにあるかな・・・

958名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 22:04:08 ID:Idiy8qrgO
大宮のとらって微妙に品揃えが悪いというか…大宮だったらメロンのがよくね?
と、思ったら大宮メロンリニューアルしてどんなレイアウトになってるかわからないや。


ところで最近、ようやくクリグロ入手したんだがフランちゃんに興奮してしまう。ヤバイ。

959名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 22:55:30 ID:2HbnOK6w0
そういや例大祭の鉄腕買ったまま開けてねぇや
というか20枚くらい積みCDあるな

960名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 23:33:05 ID:Tri/X6e60
甘いよ週3枚ペースで消化してるけど未だ50枚近く積まれてる俺に比べたら

961名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 23:42:42 ID:LVmdfqRo0
これは既出?
DDBY〜Touhou UnderGround
ttp://ddby.jp/cd17.html

962名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 23:59:03 ID:2HbnOK6w0
DDBY今回ヴォーカルあるの?

963名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 00:04:18 ID:UDGPK6kQ0
M3行くの初めてだからどのくらいの時間帯に行けばいいかわからないぬ

964名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 00:13:33 ID:6x7zBXjQ0
encounter+の新作がDステとあきばおーでしか委託してないだと・・・
Dステ提携店に置くのかな?

965名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 00:17:03 ID:6dUtRyRoO
>>961
バッチリチェック済み…というかM3で一番楽しみなとこだけど残念ながらスレチ

966名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 00:25:17 ID:xJmXG99Q0
Ne;onさんのツイッターで4時間前に「この期に及んでStartingを録り直すという暴挙!間に合わすよ☆」ってあるけど会場限定のやつか
Ne;onさんのStarting聞きてぇ、会場まで足運ぼうかな・・・

967名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 00:37:17 ID:aEGsKT060
冬コミ、例大祭で結構サークル名詳しくなったつもりだったけど
オリジナル、インスト絡んだリストみるとちんぷんかんぷんだな

このスレをイベント後しばらく傍観するのが一番だと思ったw

968名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 00:49:59 ID:pfBRJbiY0
夏コミ後、スレで話題になったCDを買おうとしたら売り切れてて泣く>>967の姿が!
967「もう傍観なんてしないよ」

969名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 00:58:34 ID:KVsRzoy6O
夏コミは発熱に期待してる。
まだ出すかどうか分からないけどな

970名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 00:59:09 ID:gU0QZFmA0
>>963
入場30〜60分前ぐらいで。
でも開場後に着いても特に問題はないと思う。
開場直後は一方通行とかあるだろうから注意。

971名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 01:16:32 ID:b7TV7ueI0
>>963
M3はどんな大手でも完売してるのをほぼ見ないので大丈夫だぞ
会場限定特典があっても昼ぐらいまでなら残ってるから
無理しない時間に行け

972名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 01:25:17 ID:XMvT25OU0
>なお、トップページと新譜告知ページで当初、M3-2010春のrythmiqueサークルスペースNo.を、
>間違って記載しておりました。正しくは「F-14」です。どうぞよろしくお願い致します。

ちょま!
まぁカタログで確認してなかった俺もアレなんだがさー

973名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 01:53:40 ID:I7YD0RR.O
結局、サンホリは過去作のみで新作はなしなんかね

974名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 02:27:01 ID:GWgRTDhM0
え?Ne;onさん会場限定の新譜出すの?まじ?

975名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 02:41:15 ID:xJmXG99Q0
新譜というか会場特典で「Starting」のNe;onさんver.と「月時計が刻む頃に」の羽丘さんver.が配布されるみたい

976名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 05:13:17 ID:UWStb4mQ0
今回のM3でイオシスに初めて直接並んで手に入れようと思ってるんだけど、
イオシスって過去作も同時に配布してる?

977名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 05:24:08 ID:ZBJHQ3QE0
頒布してる。
つうか買いたいサークルのサイトくらい自分で確認しろ

978名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 05:48:05 ID:hJEH95UA0
当日なので需要があるかわからんがまとめてみた

・IRON ATTACK!
『BLACK HISTORY』(1/13)
ttp://sound.jp/ironchino/attack.html

・Azure&Sands
『CASINO聖輦船』(4/8)
ttp://bunbun-aya.ath.cx/~tainokobone/Works/casino.html

・Unlucky Morpheus
『Hypothetical Box ACT 2』(7/8)
ttp://sound.jp/ankimo/hba2.xhtm

・Icarus'cry
『不滅桜花』(7/9)
ttp://icarus-cry.syncl.jp/?p=custom&id=7756686

・Infinity
『東華爛漫』(6?/7?)
ttp://infinity-web.syncl.jp/

・encounter+
『Akashic Record.』(8/8)
※東方ボーカルはうち1曲。セブンスヘブンMAXIONの雷獣のリアレンジ
ttp://encounter-p.net/arkd.html

・回路-kairo-
夏に出すアルバムの先行CDを無料配布 (1?/1?)
ttp://www.k-a-i-r-o.com/

・かくてるM49
『MONOCHLORE』(7/8)
ttp://cocktail-m49.com/cd005/

・Carbonic Acid
『Melody of calamity』(2/6)
ttp://tansan.futene.net/m3_2010spring.htm

・[kapparecords](岡垣正志&フレンズ)
『SCARLET FANTASIA VI (初回盤)』(3/5)
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kapparecords/JILLSPROJECT5.html

・Girl's short hair
『迷い家へようこそ』(3/3)
ttp://girlsshorthair.iaigiri.com/

・Kraster
『東方霧幻境』(12/12)
会場限定オマケCDあり
ttp://kraster.jp/toho_kiri/

・Golden City Factory
『TOHO Vocal Single First Collection』
ttp://www.gcfactory.sakura.ne.jp/

・38BEETS/Alice Music
『Rouge』(8/8)
ttp://www.frontier-create.com/records/38AMCD-01.html

979名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 05:49:11 ID:hJEH95UA0
・Siestail
『スポそうでスポくない少しスポいラー油』(1/6)
ttp://siestail.net/comic14-spoiler.htm

・CM11
『11 Colors』(2/8)
うち1曲はオリジナル
ttp://www.cm11.net/m3.html

・SYNC.ART'S
『Alternative201005』(2/2)
うち1曲はオリジナル
ttp://syncarts.jp/cd/etclist.htm#0004

・Simple Equation
『In Wonderland』(5/5)
ttp://simpleequation.xxxxxxxx.jp/In_wonderland_ja.htm

・chipion
『BLUE AND SUMMER DEMO CD』(4?/6)
ttp://chipion.com/cpon0004ex/

・冷猫(TUMENECO)
『ポラリス』(3/6)
ttp://nameya.s269.xrea.com/polaris/

・てつ×ねこ
『桜華』
ttp://www.geocities.jp/seramikarutitan/

・豚乙女
『幻想ホモ・ルーデンス』(8/8)
ttp://butaotome.web.fc2.com/homo_ludence.html

・rythmique
『Glorious Reminiscence』(2/9)
ttp://rythmique.mu-sic.jp/RQCD006/

思ったより長かったわすまん…
あとCis-TranceとSoundOnlineが出すらしいがSoundOnlineの方は歌モノかわからんかった…
Cis-Tranceはサイトのジャケ裏を見た限りボーカルあるっぽいが、確定かどうか…
他見逃してるのあったら補充お願いします

980名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 06:18:31 ID:UWStb4mQ0
>>977ありがとう

981名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 06:48:14 ID:O9o1CASU0
SoundOnlineは夏の先行アルバムで新作インスト+過去Vo曲インストだからぜんぶインストだね
新作インストは夏にはボーカルになってるっぽい
聞き比べるとおもしろいみたいなこと書いてあった
てかだいたい曲名で原曲がわかるけど・・・こりゃ夏が楽しみだな

982名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 07:16:20 ID:JpZDd54YO
朝から乙
そして俺は朝からインスタントラーメン乙

983名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 07:50:12 ID:IYCFt.Bg0
>>978
乙〜

984名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 08:38:28 ID:GWgRTDhM0
>>975
HP見たけどこれはほしいな〜

>>978
まとめ乙です
M3いくのすごい悩む・・・むむむ

985名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 08:39:48 ID:IzBczMKU0
今回大手は過去作かオリジナルかが多いね

986名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 10:07:28 ID:CeSVzrU20
めろん通販で豚乙女買おうとしたらレジに行く直前で売り切れてカートから除けられた
ファック

987名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 10:59:16 ID:hhpIRZKk0
スレ地かもだが、やっぱりあんきもおまけあるのね……
ああぁぁ、現地購入組が妬ましい……

988名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 11:18:41 ID:ghXo1/2s0
やばいな、今のうちに次スレ立てんと埋まってしまいそう

989名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 12:21:41 ID:dSpOp2YA0
寝坊したせいでSYNC終わってたわ

990名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 12:45:21 ID:JpZDd54YO
>>989


991名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 12:58:12 ID:wME.Tb3Y0
次スレ立てますね
M3帰還組も現れるだろうし

992名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 13:02:37 ID:wME.Tb3Y0
東方ヴォーカル曲を語るスレ その49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273031965/

とりあえず>>978-979を入れておいた

993名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 13:28:24 ID:JpZDd54YO
>>992


会場組はちらほら帰ってる辺り 通販組のゲットはまだなのかな?

994名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 13:43:24 ID:dJ2Nq2qsO
無事終了、会場限定はシンク、あんきも、クラスターは最初に向かって並んでれば手に入るレベル
回路はあとで回ったけど並ばずに貰えた、結構残ってた
てつねこは一番最初に行ったけど売り切れだた
おまけない有名どこ(豚乙女とか)は最初こそ並んでたけど、ゆっくり回ってからでも間に合うと思う

995名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 13:45:09 ID:GWgRTDhM0
てつねこほしかったけど一番最初にいっても売り切れか・・・
いかなくてよかったかな

996名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 14:03:03 ID:dSpOp2YA0
>>994
まじか、SYNC羨ましいぜ
待機列中ごろ入場12時くらいで完売してたわ
寝坊した俺のバカバカ…

997名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 14:16:50 ID:JpZDd54YO
埋めますか

SYNC買えなかったけど、もう買えないと思ってたふぉあぐらのEP買えたからよしとしよう…

998名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 15:41:26 ID:SXhT.Nj60
埋め魔性
メロンから帰還。 冷猫と豚乙女はあったけどSimple Equationは見当たらず…通販で買うか。

999名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 15:46:51 ID:QpHM7zsMO
打ち込みしてたらSiMPLE EQUATiONで詰んだでござる

歌詞どうしよう…?

1000名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 15:48:34 ID:INQhPLiU0
東方ヴォーカル曲を語るスレ その49
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1273031965/

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■