■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【香霖堂】森近 霖之助スレッド51【店主】
1名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:27:58 ID:UswXNz4w0
          ヽ.               iヽ  |  51 こ
語 続 思 さ   |   ,. -─''""´ ̄`"''-、ノ ノ  |   ス れ
.っ き  う あ  ノ/   ,.、            く  ゝ  レ で
て. を 存   `ヽ. /       /`ヽ    ヽ、 i  目
く    分      i/  / /  /    i     ヽ、  だ
れ            | /  /ーi-ト、 i  ハ  i  ,   ',ヽ、____
!           ノ | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i   ,ゝ   )/ ̄
           ノ  ハ i-'ハ辷_ソr'- 、/ ̄`トヘハ |    ´
         ノ レイ | 'ゝ`ー--‐'   ヽ、_,ノ、/   ゝ
        ____>  | |  |       ゝ  イ | ハ|
______,.-'"´ 7  |   | | ハ    、,.-─,   ハ ハ|
       `レヘ  ,...! !ハ ヽ.    ̄   / |//
    _,.r-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/
    「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/)
 ,.'"  /  / / / /、 \`>\/く//  7/ ト、
/   /  ' ' '__i ./i\\</>//    ト|/  `ヽ.
〉、 _、 i /    !/ /::::::.|ヽ/く//|    ト|   _,.イ、
ここは全方向死亡フラグを持つ店主、森近霖之助について語るスレだ。
スレ内でのニコニコの話題は禁止。語りたければ大百科の掲示板で。
理由は過去ログを読むんだ。
カップリングに関して、他のカップリングを貶めるような発言以外は「基本的に」許容範囲
だが、褌・変態ものネタは厳禁だ。
ゆっくりネタはゆっくりスレでやれ。

SSに関してのガイドライン
リレーとかプロット晒しとかでない限りロダを使ってくれるとありがたい。
 ○リレー:      レス頭に >>を入れると分かりやすい。かぶってもなかない。AAはAA始動のリレーで。
 ○カップリング:   書き手にゆだねるが、行き過ぎないように。ネチョはウフフへ。
 ○荒らし:      スルー。荒らしの注意も荒らし。

次スレは>>970以降が宣言して立てるように
なるべくsage進行で

前スレ
【香霖堂】森近 霖之助スレッド50【店主】
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268118309/
■森近 霖之助@ ウィキ
 ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/
■森近霖之助スレ保管庫 あぷろだ
 ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/
■「東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia.」2010年春発売予定
 ttp://moeoh.dengeki.com/blog/2010/01/post_207.html

2名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:30:30 ID:UswXNz4w0
                         ,,.. -―- ..,,__     }'、
                       ,,. ''´       `´ヽ/__〉
                     /            ',`ヽ
                    /         /  /    ヽ ヽ
                  ∠、_ノ    /   / l }    ', '、
                         {∠ノ /   l /r=、lヽl/      } ヽ
                   ヽノ/|ノ  ̄l /';弋r/ヽ'l  /从/   |
                     } { 从  l//`ヽ、 /l /-‐/ } l |
                    ∧ ヽ,l  /     `''⌒/テヽ';/  l:l
            ,. -、_     _,,..ゝ∧l ./  ヽ、     }ヽ、/l/ //'}
        /´ ヽ/`l''ーv' ´   /l/ l/ヽ、  `ヽ ´´ ,.ノ l/l/    もうすぐ桜の季節
         〈ヽ    l ヘ   l l〉〉 {\\   \_  ,,.. ィ´ | /        そろそろストーブもしまうかな
        } \  l  ∧  l 〈 〈l l  ヽ, ' ..,,_/\´  /l  //
      //   ヽ | ,/ }  l  〉  ',、 ヽ`''ー// 〉ヽ、/ノ/´
.     /_ノ    ヽ ´   |  l l  <lヽ`'   / 〈 / `ヽ,_
     l l ゞ   ';   /  ヽ \  ヽ  / 〈 /  //l l `ヽ
     //''‐-、-、  l,  /    ヽ  >   ∨´  </  /// l   |
    l`'''- ..,/`ヽ、ヽ,/ノ __,,.ゝ-\   ', </   { v /,   ヽ
    / /  `'' ..,,`v、''´ ー- --  `ヽ、_,,..ノ    ` ´l   /ノ/、
  /  l      ,>' >ー----‐'''´ ̄ ̄`''ヽ ''´`ヽ   /' / /  ヽ
. /  l _、_   / / ,l_ノ ̄,____ `'l'ヽ`ヽ、 `ヽ// /    `l
. /   ,l   ,..,_ヽ{  l_ノ_ソ,'´ l;.;.;.;.;.;.;.;. ̄`'ー-、., ヽミ 〉 /   ,. -'´';

過去スレ
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1107349322.html
 (隙間)
45 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254398633/
46 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1257423903/
47 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261315727/
48 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263724102/
49 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265590807/

3名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:42:51 ID:2VpPtuXM0
ttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3bJnDA.jpg

4名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:24:06 ID:4s//wT6c0
おつ

5名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:39:29 ID:PBrPtJxA0
>>1
店主さんお茶〜

6名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 23:14:58 ID:BiltY2g6O
>>1

7名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 02:41:14 ID:v5GQiIz60
>>1
後、久々にこのテンプレも追加で。

>スレ内でのニコニコの話題は禁止
過去スレ22(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220630466)
で、ちょくちょくその話題が出てきて、
過去スレ23から、禁止の旨のテンプレが追加されました。

8名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 07:44:03 ID:mTckIdpU0
>>1

前スレの埋まりっぷりにちょっとワロタw

9名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 08:43:54 ID:1FQCmg6I0
>>1

10名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 09:09:05 ID:HuYuYzxUO
>>1

前スレの流れにワラタ
それにしても蘊蓄記念日か。霖之助が外の道具でどんな蘊蓄を披露するのか考えればいいのかな

11名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 10:57:26 ID:Dfme5w7s0
>>1
前スレの流れに感動した

12名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 11:47:45 ID:Mxi3v7GcO
>>1
「でも」からのレス速度に驚いたぜw

13名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 12:07:49 ID:o5OpxNjI0
萃香「森近店主〜ッ!」

萃香「新」
咲夜「スレ」
アリス「おめ」
鈴仙「でたう」
妖夢「ござい」
柴「まーす」
てゐ「!」
チルノ「おっ」
輝夜「つ」
パチェ「おつ!」

14名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 12:14:29 ID:rYX/4wcwO
>>1乙。こっちでも規制されてないかビクビク。

しかしこのスレいったい50000レスも何を話してきたのだろうw

15名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 13:25:10 ID:xzP/li0.0
霖之助のことに決まってるじゃないか

16名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 13:27:42 ID:Mxi3v7GcO
香霖堂についてに決まっているじゃないか

17名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 13:30:50 ID:JOe8n1jU0
8割方、来ない春について

18名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 13:39:56 ID:d9PUR2Kw0
色々あったなぁ。蘊蓄とか霖之助の能力考察とか蘊蓄とか両親考察とか蘊蓄

19名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 15:52:39 ID:GE3hUPfE0
>>1

20名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:47:54 ID:kTAcrlU.0
霖之助の親は河童説とかさとり説とかあったな…

21名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 21:14:01 ID:f82tqBqw0
親じゃなくて素材かもしれん

22名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 21:15:43 ID:T8fyyOms0
霖之助って錬金術で作られたキメラだったのか・・・

23名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 21:16:53 ID:T2Eh1B0I0
遺伝子融合の実験の末に生まれた人工生命体ですか
創造主、つまり親とあたる人物は恐らく月の煩悩と呼ばれる(ry

24名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 21:47:09 ID:1ULX7n2Y0
テレ東でこーりんこーりん銀河万丈が言ってると思ったら光琳だった

25名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 23:22:08 ID:4jS272xo0
尾形香霖だと?

あの脇巫女服をデザインしたのが霖之助なら、結構デザインのセンスもありそうだな
個人的には魔理沙の服も霖之助製なんじゃないかと思っている

26名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 23:59:40 ID:wox1xLio0
星のМ服は霖之助作ってネタはよく見るな

27名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:06:53 ID:ed.1idcg0
というか、本人のあの超次元服もそうなんだろうか
・・・そうなんだろうな

28名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:16:27 ID:l.RpBhdA0
人間と妖怪を錬金術的に合成とか胸が熱くなるな

29名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:45:35 ID:Jr1PBo.Y0
>>1
30スレぶりくらいに来てみたけど色々と変わったかなここは!
……あんま変わってないな!

30名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:59:22 ID:w.QKF7rc0
まあ春も来ないしね……

31名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 01:04:32 ID:sfW3qwCE0
しかも今度は目の前に、本物かどうかさえ分からないものが、宙ぶらりんで放置されてる状態だからな
生殺しもいいところ

32名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 01:49:50 ID:2PVPwpkg0
>>24
つまり霖之助は江戸時代は画家だったのか。
んでもって永琳の細胞の交配で生まれたと。

33名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 02:10:20 ID:bJ6G5A1A0
5月31日までは春、5月31日までは春……



オリジナル設定なのでご容赦ください、とか書かれると昔は霖之助と名乗っていないくらいは呼び名の都合で仕方ないとして、
香霖堂開いたのはここ十数年ですよとか言えないじゃないか。もやっと。


34名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 02:49:09 ID:kadeY7YY0
店を開いてみたはいいけれどにっちもさっちもいかなくて霧雨さんとこで修行とかは妄想としてはアリ

35名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 02:50:07 ID:kadeY7YY0
途中で送信してもうた、ごめんなさいあばばばばば
〜アリなんですかね?

36名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 04:55:31 ID:KVafYwKI0
オリジナル云々ってどこの話?

37名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 08:14:14 ID:FlcFDyMIO
タイミング的にPixivの乳ましい漫画の人だろうか


オリジナル設定って書かれると私霖之助でも意図的にそうしてるのか素で間違えてるのか分からんよね。

38名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 10:45:13 ID:YU1UHHSg0
先代巫女なんてオリジナル設定の塊にきまってるじゃない。俺にはどこがおかしいのかわからぬわい

39名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 10:56:55 ID:eUbVvMKs0
阿求が出る漫画のことじゃないの

40名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 12:47:36 ID:VyUyDhZY0
何にしろ愚痴スレじゃないんだけどね

41名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 13:12:18 ID:Jpd/aLoA0
お前さんが愚痴だと思ってる事も他人が見れば愚痴だとは思わないかもしれない
お前さんが愚痴だと思わない事でも他人が見れば愚痴だと思うかもしれない

42名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 13:16:12 ID:Yro28uDI0
つまり…どういうことだってばよ?

43名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 13:25:11 ID:9hLvCpxw0
霖之助ェ…

44名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 13:39:13 ID:mPFxJCWE0
2008念春は犠牲になったのだ…

45名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 14:18:19 ID:OdHbV0yc0
いい加減延期ネタにも腹立ってきたから確定するまで情報出さんで欲しいわ

46名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 14:18:55 ID:sfW3qwCE0
2010年春ェお前はオレ達にとっての新たな光だぁ!

47名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 14:21:59 ID:PI/BfPoY0
な ぜ 上 が っ た

48名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 14:24:24 ID:9LbzdNd60
そこに気付くとは……やはり……天才か……

49名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 14:32:46 ID:pN4YIMAIO
>>38
先代巫女についてわかってること?
周りから博麗の巫女としか呼ばれてなくて、霖之助が名前も忘れてるって事位か

50名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 14:35:55 ID:KVafYwKI0
なんにしても事前に注意書きがあるんだから、それをみてもやっとしても自己責任。

51名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 16:13:39 ID:9WlBaJbEO
ああ香霖堂行きたい。

52名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 17:55:20 ID:3/GACuYA0
その話
聞いたぜと
君が言ったから
四月三十日は 
蘊蓄記念日

53名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 18:29:02 ID:Uk.ZbIlk0
そういや神主うどんげっしょーチェックしてたらしいのに私霖之助をスルーしてるんだよな
ほんと適当な人だなぁ

54名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 18:35:03 ID:kB/bCRusO
うどんげっしょーはあくまで「原案」ですから

55名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 18:39:10 ID:T8qDfg320
原案でもチェックはしているだろう
まあ、神主的には一人称なんてどうでもいいんじゃない?

56名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 18:43:51 ID:/F3hrWAg0
チェックはしても口は出さないんでねえの

57名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 18:44:17 ID:T8qDfg320
根拠もないのにそんなこと言われても

58名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 19:01:58 ID:ed.1idcg0
霖之助「わちきがどうでもいいと申すか」

59名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 19:03:02 ID:CcBckvA.0
>>58
早「そのキャラ作ってるでしょ」

60名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 19:14:40 ID:PcUoWe/g0
>>53
単行本では修正されたんじゃなかったっけ?

まぁ、編集者のチェックが入ってるはずなのに
「ザンギエフのスーパーラリアット」が
「ザンギュラのスーパーウリアッ上」になったり、
「ハンドルを右に」が「インド人を右に」になったり、
最終話のラストシーンの感動の「確かめてみろ!」が
「確かみてみろ!」になってるのよりかは数億倍マシさ。

61名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 19:15:55 ID:mTK.GkZI0
香霖堂と儚月抄両方読んだ人に聞きたいんだけど
ぶっちゃけこの二つ比べてみて、どっちが面白い?

62名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 19:22:44 ID:IUNJGA1A0
あのスレに帰れ。二度と出てくるな

63名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 19:26:35 ID:T8qDfg320
比較でしか評価できない人って・・・

64名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 19:28:15 ID:Uk.ZbIlk0
香霖堂初期の簡素な感じが個人的には好きだけどどっちにしろ癖が強いのは変わらんな

65名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 19:31:56 ID:CcBckvA.0
>>60
改めて見ると某ソードマスター並みの誤植っぷりw

霖之助さんも歴史書を書きたいとか言ってるが・・・一度阿求辺りに編集してもらった方が良いかもなぁ

66名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 19:33:50 ID:3/GACuYA0
>>60
まず儚月抄を読む。次に香霖堂を読む。その上でもう一度儚月抄を読む。
すると両者が引き立てあって面白さが無限大になる。

67名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 19:34:54 ID:3/GACuYA0
>>66>>60ではなくて>>61だった

68名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 19:50:36 ID:eEVhj4.k0
そもそも儚月抄って三つあるけどどれを言ってるんだ

69名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 19:58:20 ID:mTK.GkZI0
>>64>>66
サンクス。
とりあえず春になったら両方買って読んでみるわ

70名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 20:08:16 ID:/OE0xaAc0
儚月小説は漫画版のフォローになっちゃってるからそれ単体では分かり辛いんじゃないかな
まあ小説が本職じゃないからあんまり期待しすぎない程度でいいと思う

71前スレ884:2010/03/31(水) 22:37:52 ID:bGV/dLxU0
前スレ>>989
情報サンクス。そうか、リンクが繋がっていなかっただけなんだね。
それにしても、上向氏(上万)も絵師として、参加されていたとは…。
好きなサークルの1つなだけに、益々悔やまれる……。

72名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:51:01 ID:vgEGpC1w0
悪い、まりさの父親がこーりんの師匠なんだっけ?
まりさの祖父辺りが師匠で「父親が生まれたときには既に丁稚奉公していた」とかないかなーって思って。

73名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:57:11 ID:OdHbV0yc0
魔理沙の父だとはっきりは言われてない

74名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:58:19 ID:vxsPOyD60
店で修業してたくらいか情報は

75名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:58:55 ID:sfW3qwCE0
「霧雨の親父さん」が霖之助の師匠、としか分かってない
霖之助は十数年ぶり親父さんと合う際に「既に年老いているだろう親父さんは、僕を認識できるかどうか」と考えていたから
現時点でそれなりと歳なんだろうな、とは予想できる
中年くらいなら認識出来るかどうかなんて考えないだろう、と思うかもしれないが
人間でない霖之助には、人の痴呆が訪れる時期とかをよく知らない、理解できない恐れもあるし、
単に魔理沙の母親が高齢出産であった可能性や、父と母の年齢差が大きい可能性も否定できない
ちなみに同じ話で霖之助は魔理沙に「里に親がいるのだから帰ればいいのに」と思ってるので親がいることは確実

つまりは「分からん」ってことだ
ちなみに霧雨の親父さんは魔理沙の父親説が考察や二次設定なんかでは有力

76名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:59:27 ID:VMvA4HjU0
>>70
まあZUNは漫画だけでわかりますって最初は言ってたんだがね
いまでは全部読んでも?だからな

まあ?な話があるのは香霖堂も同じだが

77名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 02:00:20 ID:rmp/HZFU0
俺にはお前が何でわからないかがわからないよ

78名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 04:04:14 ID:dRaxvV/U0
>>77
おそらく>>76はものすごく深いところまで考えて整合性を求めているんじゃないだろうか。

79名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 08:58:02 ID:9fUsKJJo0
香霖堂発売日決定だー!

80名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 09:06:02 ID:JQdRxJto0
しかも連載再開だってよ!
テンションあがってきた!

81名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 09:46:04 ID:0DtpWB9A0
そうか、4月か、そうか…
まぁネガよりも霖之助が4月馬鹿をどう思ってるかとか考えたいね

82名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 10:57:31 ID:9fUsKJJo0
完全否定するか、裏の意味を考察して蘊蓄語るかの両極端に分かれそうな

83名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 12:18:19 ID:1.6dTpjkO
親父さんが師匠、とは公言されてないはず
単に父親になったからそう呼ぶようになっただけかもしれないし、魔理沙の祖父が師匠で魔理沙の父とは若い頃からの修業仲間だったかもしれない

84名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 12:43:51 ID:L9OFKTXo0
>>78
まぁZUNの書く小説って深く考えず適当に読むのが一番だよな

しかし香霖堂本編ではそれではいかんと説教してるけど

85名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 12:57:40 ID:3ivytW/Q0
>>79 >>80
え?

86名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 12:59:01 ID:3ivytW/Q0
ああ、エイプリルフールね
悪かった

87名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 13:19:50 ID:hWD8JP1sO
このスレでエイプリルフールネタはやめといた方が・・・
主に俺が困る;;

88名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 13:39:24 ID:KXoOKL5s0
安心しろ、エイプリルフールは正午までだ

89名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 13:43:32 ID:5Hm1yAHU0
発売云々の嘘は止めて欲しかった

オレノココロハボドボドダ

90名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 14:48:38 ID:Fi5GxtgY0
もっと先代巫女と霖之助さんの絡みネタ流行らないかしら。

91名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 15:18:02 ID:4K62x.io0
巫女として真面目すぎたが故に名前も忘れられた先代さん
あなたが道具だったら一目見ただけで名前で呼んでもらえるのに

92名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 15:32:06 ID:1U7KTGvs0
カラオケ行って友人がナイトメアのlost in blue歌ってて、歌詞聞いて先代巫女を思い出した。
単に京極堂→香霖堂っていう連想だけどさ。

93名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 15:50:00 ID:8vg5UrWIO
先代が出てくるとかはどうでもいいけど、昔のことだからと霖之助さんが別人な性格とかだとあんまりなー。
きちんと尺を取って現代に収束していく形なら話として読めるんだけど。

94名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 19:19:31 ID:e9Xs9JHQO
それよりなにより、なんでも恋愛ありきで進めていくのが納得行かない
何処見ても好いただの惚れただの呆れてくる
恋愛以外に語りたい物は無いんかい

95名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 19:23:14 ID:Q/gVY4L20
春が来るまでが長すぎて考察はループするのが目に見えてるもの

96名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 19:28:43 ID:o4DmLbE.0
飯作って食べた時に某56ちゃんのようにムダに深く考えながら味わうのかどうかが気になるな

97名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 19:32:53 ID:aR7c0Sng0
>>94
じゃあまず君が語ってくれないか。いや、考察って何回ループしてんだよって感じでなんとも。
新しい情報が無いから考察するネタもないし。

98名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 19:45:40 ID:KXoOKL5s0
というかそれただの個人的な好みだろう
恋愛排除した考察もあっていいし、俺もそっちの方が好きだけど
それを押し付けるつもりはないし、恋愛含む話を否定するつもりもない

99名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 20:21:21 ID:e9Xs9JHQO
まるで恋愛絡みの話が正軸のようにかたるね
霖之助を始めとして東方のキャラはあんなにも恋愛とは縁遠いキャラだというのに

なんなら何故霖之助は恋愛的なそぶりを全く見せないのか、なんて考察でもやってみる?

100名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 20:25:08 ID:FEhGzVgQ0
出来る限り広く広く深く深く行きましょうや

101名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:21:11 ID:e9Xs9JHQO
森近霖之助と言うキャラの提示されてる人間性を無視してまで無理矢理広げる必要性あるのか?
出来るかぎりひろくって言うんなら、だったら霖之助をハルヒとかなのはなんかとくっつけてみる?

102名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:34:10 ID:R0xU5R2Y0
ものすごい釣り針が投下されてるな

103名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:42:29 ID:Fkhb/yq20
何、品物が白黒に奪われた?失態だな、霖之助くん。どう責任を取るつもりだ?

104名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:53:44 ID:FEhGzVgQ0
>>101
少し落ち着けよ。お前の言動は所謂工作員とか荒らしとかと取られてもおかしくない物だぞ。
>森近霖之助と言うキャラの提示されてる人間性を無視してまで無理矢理広げる必要性あるのか?
だれがそのような事を言ったのか。話のネタを狭めるのはマイナスだし、それが無いというのがそもそもの「二次創作」だろう。
原作を一人ひとりが解釈し、新たに続けるもの(それに準ずるもの)を作った結果が二次なわけだ。それがいやならスルーすればいい。

だいたい、判断はぜーんぶ主観によるものなんだから、お前さんに恋愛ものに見えるもの、それ以外のもが他と一致してる保証もない。


>>103
店主はどうやってナズからふんだくったんだろうな?

105名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:57:30 ID:KXoOKL5s0
釣り針と話をする霖之助と聞いて

106名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:59:21 ID:0DtpWB9A0
そういや釣り針なくしちゃった神様いたよな?
それで何かお話でも作れる気がしたが、そんなことはなかった

107名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:10:26 ID:e9Xs9JHQO
逃げの論理ばっかだな、真っ向からやり合うのがそんなに恐いのか
じゃあ核心を言ってやろうか?
お前等都合のいい二次の方が大事で、原作は二次のための素材くらいにしか思ってないだろ

108名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:14:47 ID:Fkhb/yq20
くだらないな、そんなことより、自分が香霖堂の発売にどう貢献するかを考えなさい

109名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:15:13 ID:0lwg5C1s0
叩きたい時に使う常套句だな

110名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:19:20 ID:YapunzhwO
本当にスルー力の無いスレだな

111名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:23:03 ID:FEhGzVgQ0
>>110
以前みたいに完全スルーのほうがいいのかねぇ?
そしたら臭いものには蓋とかアホなこというようになり…


霖之助さんはスルースキルあるのかな?
宴会のスルースキルはあるみたいだけど

112名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:27:02 ID:aR7c0Sng0
こういう時はなにか別の話題を作ろう、霖之助単体の。

113名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:31:00 ID:Fkhb/yq20
香霖堂に里の人間が来たらどうなるのっと

114名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:34:25 ID:KXoOKL5s0
二次創作完全に排除したら原作朗読するだけのスレになるのにな
原作を基にした考察だろうが、原作に書かれてない部分の話なんだから二次でしかないし
原作風だろうが原作崩壊系だろうが原作の枠を一歩踏み出したら二次創作

115名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:35:50 ID:L9OFKTXo0
>>113
来ないんじゃないか?割と真面目に。

危険な目に遭う可能性があるのに
一般人がわざわざ香霖堂に足を運ぶメリットが無いし

116名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:36:53 ID:KXoOKL5s0
仮に来たらって話なのに来ないってわけわからんぞw

117名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:40:54 ID:1t6nvdc60
生活必需品とかは里で手に入りそうだし
嗜好品とか珍しい物とかなら買いにくる人いるのかね

118名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:42:05 ID:YapunzhwO
求聞によるとある程度固定客はいるようだけど。
里の人、もっと言えば人間かもわからんがな。

119名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:47:18 ID:e9Xs9JHQO
>>114
そうだね、原作風味も原作崩壊もハーレムもクロスオーバーもU-1も全部二次創作だね、平等だね
てなことを言いたいのか?

そもそも原作を朗読するだけの何が悪いんだ?
ていうか、原作朗読がお前達に一番出来ないことじゃないのか?

120名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:52:09 ID:L9OFKTXo0
>>118
名無しでいいから本編でそういった人物の存在をちらつかせてもよかったのにな
咲夜とレミリアしか今のところまともな客がいないし

121名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:56:56 ID:VxJ4U0LU0
>>120
だが待ってほしい
他の妖怪のように誇大広告を出してもらった可能性がだな

122名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 22:58:16 ID:KXoOKL5s0
>>119
何でこの板来たの?
一人じゃ原作朗読もできないの?

123名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:01:20 ID:F/cbRH5w0
>>115
よく香霖堂って森の中に有るって言われるけど実際は確か森の前で人里の方向に面してたはず
別にそれほど危険じゃないと思う。幼魔理沙がよく来てたみたいだし

124名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:02:41 ID:G/DJR2Ko0
一応、ほかの客も来ているような描写みたいなものなかったっけ?
自分で確認しようにもすでに雑誌が手元にないからな……

125名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:02:57 ID:SZdDsugg0
>>121
求聞史記とか文々新聞の広告欄に載せてもらってはいたが
これらにどれだけの広告効果があったんだろうw

126名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:03:33 ID:ZkBlT9Zo0
>>120
なんとなくだけどモブらしいモブってのを神主は避けてる気がする
やっても求聞の目撃報告くらいで。他にもいないわけじゃないけど
きちんと場面作るならきちんとキャラとして成立させたい、みたいな
そういう意味じゃ朱鷺子とかは珍しい類なのかもしれない

127名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:06:35 ID:L9OFKTXo0
>>123
確かにな。
理論的に考えれば10歳未満の魔理沙が一人暮らしできるくらいだし
案外危険じゃないのかも。

もしかしたら無縁塚の危険度も紫の情報操作であって実はそんなに危険な場所ではなかったりな

128名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:09:03 ID:Fi5GxtgY0
まだ春休みなんだしスルー。

普通の人間が客として来た場合、霖之助さんの機嫌がよければ
手にとった道具の薀蓄を聞かされ、機嫌が悪かったり
何かをしていた場合は冷たくあしらわれるだろうな。
そんなきがする。

129名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:12:51 ID:QRnJ5aCc0
>>113
某バイオハザードの商人みたいになるかもねw

130名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:17:15 ID:e9Xs9JHQO
>>122
原作の霖之助が好きだからって答えじゃ不服か?
あなたが好きなのは二次の霖之助?

131名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:18:52 ID:KXoOKL5s0
両方好きって答えじゃ不満かい?

132名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:44:28 ID:WGo/qFgQ0
>>130
俺の描いた本の霖之助は…………………………………
嫌いかい…………………………………?

133名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:53:35 ID:F/cbRH5w0
ダリナンダアンダイッタイ

134名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:53:43 ID:e9Xs9JHQO
別に二次全否定してるわけじゃないよ、ただ霖之助の形をした霖之助じゃないものが持て囃されてるのに危機感を持ってる
あと、好きなキャラで萌えるために霖之助を道具扱いする奴に嫌悪感があるだけ

135名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:53:56 ID:G3oPx33A0
おおおおお落ちつけお前たちこれは天狗の罠だ

136名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:54:33 ID:3qMVAn260
危機感を持ってる(キリッ

137名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:59:03 ID:B510RlBoO
前もそうだったがこのスレ耐性なさすぎじゃね?

138名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:00:39 ID:KJEfSKFE0
>>134
だったらここじゃなくて裏にでも突撃して来いよ。
わざわざその手の話題が少なくなっている表を引っ掻き回すなようっとうしいな

139名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:01:13 ID:IYBWsnZ60
面白がって煽ってる奴は確実にいる

140名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:02:28 ID:fKsSjiWM0
別にそれでこの流れが収束するならそれでいいや。

>>126
それはあるかもしれないな。
紅以降、名無しのキャラクターも存在しないし。

141名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:02:33 ID:hax5PMqQ0
てかこいつ前に二次ゲスレにも現れた基地外じゃね?
たとえ別人でも同じ臭いしかしない

142名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:03:26 ID:qp6qTgzkO
大ナマズ様「・・・」

143名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:05:11 ID:keWrqqX.0
あんたは居ないようなもんだろうがw

144名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:09:00 ID:ZbmLmzfw0
>>134
厳しい事かもしれんがさ、その「霖之助じゃない」の基準すら君の主観によるものなわけよ。
君にとってアウトなものが誰かセーフだったり、その逆もまたありえるわけだ。(まあ無論あまりに極端なものもあるのは認めるがね)
二行目も「君」の判断でしかないともいえる。
だから、ただ文句を言うとかは皆スルーしたりする。

ならば、自分が本当にこうだとおもう霖之助を、君が何らかの形(創作)で表していくのが一番良いんでないかい?
全てのものはそういった創作の力で築かれてきたのだから。

145名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:09:37 ID:tBdhS2/g0
ああ、いい天気だ…今日は特別気分がいい。ほら、飲みなさい。
つ記憶消去薬

146名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:12:08 ID:DhDbqWUM0
そりゃあついさっきまでエイプリルフールだったんだ、釣り糸くらい垂らされるさ
厳密には午前だけらしいが

147名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:25:37 ID:HBYtjzPk0
そういや、咲夜とレミリアの2人の客と霖之助は経歴に謎が多いって意味で少し似通ってるかな
まあ、霖之助は「過去に霧雨の親父さんの所で修行していた」って経歴が判明してるが
そんな咲夜とレミリアが霖之助と顔見知りってのもまた一つの謎だよね
本当にあの人達どうやって出会えたんだろう

148名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:38:18 ID:1yOUE2uA0
咲夜は珍しい物好きらしいから人里に買出しに行った時とかに噂で聞いて興味持って香霖堂に行ったんじゃない?

149名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:43:20 ID:fKsSjiWM0
ゲームの仕様上なのかもしれないが、
萃や緋などで他のキャラは魔理沙やアリスの家の場所を知っている。
森の入口にある香霖堂はこれらよりも見つかりやすいはず。
店として認識されるかはともかく。

150名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:45:49 ID:W7bRNlukO
つまり、自分の原作イメージに合わない作品は認めないってことかw
てめえの原作イメージとか知らないからw

151名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:46:05 ID:3kQXqxWw0
それなりに有名なのかもしれん

152名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:47:27 ID:4lFXmU2Qo
霊夢や魔理沙にとっては時間つぶすところだろうからなぁ
店ではなく

香霖堂の建物自体は雨風にちゃんと耐えられるのかなぁ、と
深夜に唸る風の咆哮を聞きながら考える
安普請ではなさそうだけど

153名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:49:53 ID:76iIY6MY0
あなたは香霖堂をどんなボロ小屋だと思ってるんですかー
扉絵見れば天井高いちょっとスゴそうな店に見えるし、求聞史紀ならよくある古い家屋の形だ

154名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:50:25 ID:3kQXqxWw0
>>152
流石に風雨ぐらいには耐えられるでしょw
どこのダンボールハウスかと

155名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:54:52 ID:ZbmLmzfw0
>>151
店「香霖堂?まあまずは何か買ってくれ」

ニア酒

店「里で一番大きな家を訪ねて、ヒヒイロカネが欲しいからと言いな」

阿「香霖堂?火緋色金ですか…里で一番大きな店で、使用人部屋の一番奥に泊めて欲しいと言いなさい」

霧「使用人部屋?…どうぞこちらへ」




霧「だれに言われて霖之助を嗅ぎまわっている!?」


なんだこれ

156名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:56:51 ID:4lFXmU2Qo
いや、さすがにボロ小屋とは思ってるわけではなくw

台風並みの風雨や積雪対策とか、そこら辺がちょっと気になって

157名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 01:24:32 ID:allhgeRs0
耐久力の話だと魔理沙の家の方が立地的に危ういような……。
キノコはともかくまさか腐ってないよな。

158名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 01:42:44 ID:yw0MlnL.0
そもそも魔理沙やアリスの家は誰が建てたのやら・・・
やっぱ昔魔法使いが住んでた家を使ってるとかなんだろうか。

159名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 01:49:32 ID:eG7jPXRE0
魔法で出したんだよきっと

160名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 01:50:05 ID:7vzM.n1o0
黄昏ゲーの背景を信じるなら魔理沙の家って異様に立派だよな
実家からの資金援助とかもないだろうに

161名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 02:08:52 ID:6qLNpjzE0
香霖堂と比べるときれいだよなw

162名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 02:23:19 ID:39w./5Ww0
三月精でもそんなかんじだね。黄昏ゲーを参考にした感じがするが。
求聞の香霖堂のごとく家の前にはがらくたばかりだったなw

163名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 02:23:59 ID:wulF5o4Y0
そういや、霖之助メインのシリアスものってあるかい?
自分が知る限りでは霖之助メインのシリアスものは知らなくて。
まぁ、霖之助って日常の象徴だし、過去がほとんどわかってないキャラだからなぁ。
書きづらいのもあるのかねぇ……

164名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 02:59:11 ID:hskt095k0
与吉氏のだな

165名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 03:52:15 ID:39w./5Ww0
RTTさんのとこにもひとつ

単独の場合シリアスよりも日常っぽい、
あるいは霖之助一人がシリアスになって見てる方からすればなんてことない、
みたいな作品が多そう。

166名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 07:59:12 ID:w.BurtcQo
アリスの家は人形たちがせっせと組み上げてる様が目に浮かぶが、魔理沙の家は謎だ
あの洋館を人間の少女が一人で組むのは無理だろう
ミニ分社作るのとは訳が違う

やっぱり廃屋を再利用したんじゃないかね
霖之助にも手伝ってもらえばなんとかなるだろう

167名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 09:40:25 ID:3u92H4UI0
霧雨家の別邸とかじゃないの? 建築物名は「霧雨邸」なんだし。
まあ立地場所からいって廃屋説の方が有力ではありそうだが、別邸だったら霖之助等他人の力も借りずに住まえるだろうし。

ところで、(YsY)s氏の霖之助がだな……。

168名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 09:57:28 ID:CYGPQImM0
さすがに魔法の森に普通の人間の別荘があるとは思えんが…

169名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 10:06:40 ID:/C9QB5OUO
原作挿絵だと立派な雰囲気の洋風の建物って感じだったのにな<香霖堂
なぜ求聞ではあんな家になってしまったのか…

170名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 10:18:16 ID:76iIY6MY0
そりゃあ「窓の少ない紅魔館」の挿絵があれですし……

171名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 10:43:28 ID:yw0MlnL.0
ZUNは建物に関しては大して詳しく設定してないんじゃないの

172名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 11:48:47 ID:pqwfnRCUO
>>168
魔法の森は普通の人間なら息をするだけで体調を崩すような所だもんなあ。

173名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 11:48:58 ID:/YkE05a20
DG細胞を拾ったせいで家が進化するようになったからウサ

174名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 12:27:42 ID:i/DbIJSEO
>>144
また逃げの論理、そんな一方的な吐き逃げじゃ納得出来ないぜ
納得させたいなら、対等にやり合え

>>150
人が何を言いたいかを読み取る能力に欠けてるんだね

175名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 12:38:33 ID:W7bRNlukO
具体的に反論出来ないから逃げの理論って言って逃げてるのはお前の方だろうがwww

176名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 12:41:33 ID:X.PFhpb60
まぁまぁそんなことより香霖堂の内装について話そうぜ!

177名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:01:51 ID:i/DbIJSEO
>>175
実際相手が先に逃げてるじゃん、俺の言ってることの真意を問う前に主観だから〜なんて
始めっから考える気もないってことだろ、そんな言葉で人が納得するか

>>138
それは暗に荒らすならむこうを荒らせと言ってるのか?
俺は荒らしとかする気はないぜ

178名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:10:27 ID:pzr.7hhw0
まあ節操なく理由も根拠もないカップリングが円満してるのが嫌だというのは分らんでもないな
霖之助のハーレムやU1化は原作のあの枯れた感じの雰囲気が微塵にも感じられないし
霖之助が唯一人の男キャラだもんで彼と少女を絡ませたい輩が増えすぎたんだろうな・・・
もうハーレム霖之助やU1化した霖之助は褌こーりんさながら霖之助とは別物扱いするべきなんだろうな
原作崩壊という意味では共通した点もあるしね

179名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:11:22 ID:W7bRNlukO
ぼくのかんがえたさいこうのりんのすけすれ
じぶんのげんさくいめーじにあわないさくひんがいっさいでない
みんなぼくとおなじげんさくいめーじをもっている
ぼくのきらいなにじそうさくはいっさいとうかされない

180名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:15:13 ID:fKsYTM..0
           -==- 、
            ,- 、_ノノ
      , - '  ̄     `ヽ-- 、            ,ヘ
     /              ヽ         /ヽ /  ∨
    , '                リ    l\/  `′
   ,'   , '   i          ヽイ  _|    これ以降!i/DbIJSEOに何を言われても、何を言っても
   /   リ   i r\,_i  イリ    レ'  \    
   i ノ ヽ_.  yr ̄ ヽ Yノ /リレ   >   >   一切触る事を禁ずる! 我慢だ我慢!
   i i  i 'ゝゝ __ ノ ⌒ i ('] i Yレ'  ∠__ 
  ノ /  ゝi i      、` -iイ |      /     
  -イ  i ヽゝ   ,=- 、  .i ノリ     /_
    レ iルi iヽ   i_  ノ ,イイリ         |  ,、
      ,- 、Vi `' 、___ , /i レ_   ,-⌒.    |/ ヽ   ,ヘ
 rヽ.--|  |イ-/ヽ---'  ̄i ̄ /`、 ̄   y       \/ ヽ/
 i  ト |  i _r-、 \ 〜 i  i    、
r´i  i i   i i  i'ヽ  \/  /    i /
.i ヽ V   V i  i  /  /     >/
 '、  、   ,  , i

181名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:17:32 ID:76iIY6MY0
>>180
ID:W7bRNlukOも追加しておいてくれ
好き好んで喧嘩吹っかけてんのはこの二人だけだ

182名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:19:51 ID:1yOUE2uA0
自演して煽りあってるのかもね、そういうのは性質が悪い
釣られてるのに注意するのも釣られてることになるし

183名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:19:56 ID:9p1jTflM0
世間は春でしたね。このスレ見てると忘れがちだけどw

184名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:22:17 ID:mX7tOhCg0
ははっ春とかワロス

185名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:22:32 ID:wulF5o4Y0
話題がループしとるぞ。

与吉氏のは見たんだが、自分の中では、ほのぼのに分類してたぜ……
RTT氏のも同じだな。

186名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:43:44 ID:i/DbIJSEO
>>178
実際原作読んでる人間が少ないと言う事実が、そこら辺に対する嫌悪感を加速させるんだよね


徹底的に臭いものに蓋、だからどんどん疑念が膨らんでいくんだよ
何故、カプとかなくても霖之助自身が好きなんだよと言わない?
それも言わずにごまかしの言葉ばかりでは、別に霖之助好きでもなんでもないんじゃない?
って疑念だけが膨らんでいくぜ

187名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:43:56 ID:eMmrYFNgO
香霖堂は強風対策大丈夫かしら。
周りに色々転がってるけど

188名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:54:14 ID:W7bRNlukO
>>186様がありがたいお言葉(笑)をくださったぞw
賛成意見があって大喜びだなww

189名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 14:04:38 ID:aPpaqOmo0
なかなか気持ち悪い論調だな

190名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 14:08:16 ID:wulF5o4Y0
こいつはくせ(ry

>>188
そういや幻想郷に台風は来るのだろうか? 来ないのならあまり対策しないだろうし。

191名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 14:22:47 ID:i/DbIJSEO
やっぱり茶化すレスばかり、同じ1レスなんだ、茶化す位なら真っ向から捩じ伏せる位の気概はないのか
後は言った通りスルーなのか、それともぐぅの音も出ないだけか

192名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 14:23:38 ID:ayqaYy7o0
割と内陸っぽいし台風の影響はあんまりなさそうかな
ナマズが地震を起こすように、台風も何かが起こすものかもしれんけど
風というと天狗、あるいは竜神様とか

193名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 14:28:29 ID:qp6qTgzkO
河童とかは川が氾濫しても大丈夫そうだけど

194名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 14:31:29 ID:4H8Ku4ao0
嵐と言えば草薙剣の発見者スサノオは流石に幻想入りしてないな

195名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 14:43:33 ID:QqcwI49I0
そういや香霖堂ってどんな環境にあるんだろうか
四方八方木に囲まれていて、桜が店の近くに咲いているってイメージなんだが

196名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 14:44:08 ID:W7bRNlukO
真っ当な反論も出来ないやつのレスに真面目に付き合っても仕方ないだろ?ww

197名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 14:50:40 ID:ZbmLmzfw0
>>195
まさに森の入り口にあるイメージ
背面は森で、店と森の間に桜がある感じ

198名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 14:59:47 ID:1yOUE2uA0
なんていうか森の角っぽいところにありそうなイメージが
背面と左側面のあたりから森になってて他は開けてる
それと裏手と森の間になんか色々ありそうなイメージだな、畑とか物置とか

199名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:07:12 ID:i/DbIJSEO
>>196
真っ当以前の問題のすり替えしかしてないだろ
主観だのの決め付けする前に判断材料の吟味をしたらどうだ

200名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:09:09 ID:W7bRNlukO
おw前wがw言wうwなwwwww

201名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:16:02 ID:76iIY6MY0
求聞史紀によれば魔法の森の入り口に森を背にして建っているらしいな
んでもって花見の話からして恐らく店内から見える位置に桜の木が生えてて、裏には例の白い桜の木がある
大体こんな感じ?↓


       森
--------------------
       白桜
     ┏━━━┓
     ┃香霖堂┃
     ┗━━━┛
     桜

202名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:22:42 ID:7SM2vG6.0
もう霖スレ終わりだろ
人が増えすぎた

203名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:32:17 ID:i/DbIJSEO
じゃあいいぜ、反論してやろう

俺の言ってる事がただの主観だと言ってることも、お前等の主観だろ
他人には主観を押し付けるなと言うくせに、自分達は主観を押し付けるのか?


なんて水掛け論争にしかならんことをわざわざ言わなならんとは、悲しくなってくる

204名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:33:10 ID:W7bRNlukO
表霖スレなんてずっと前から終わってるだろw
自分の嫌いな二次創作や自分の原作イメージに合わない作品追いだそうとするガキばっかw
煽りどころかただのネタレス勝手に勘違いしてマジになって噛み付くスルースキルの低さw
話題といえば単行本延期の愚痴と裏スレけなしばっかりw

205名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:34:03 ID:frrEARQY0
萌えは!同等ではない。
原作萌え、絡み萌え、弾幕萌え、二次創作萌え、
性格も嗜好も考えも、萌えは皆、違っておるのだ。
そう、萌えは、無限にあるのだ。
その一つを選ぶことは!悪ではない。
その一つと決めつけることこそが悪なのだ。
原作の霖之助はどうだ。少女も世界観も素晴らしいではないか。
二次創作者が描いた霖之助は、彼らの萌えによって生き生きとしているばかり。
そして、我らスレ住民は原作を見、二次創作も見、常に進化を続けておる。
無限なる霖之助への萌えが前へ、未来へと進んでおるのだ。
まだ来ぬ春も、我々が進化を、続けているという証。
萌えるのだ!書き描き作成し妄想し、その果てには、未来がある!!
オール・ハイル・コウリンドウ!!

206名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:34:50 ID:O5xMG4D60
少数派という事は最低限事実として受け入れてもらいたいんだが

207名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:37:01 ID:wulF5o4Y0
>>201
倉庫はどこにあるんだ……
と、思ったけど店の中にあるんだっけ? 2次だとよく外にあるみたいに書かれてるから。

208名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:39:50 ID:W7bRNlukO
>>203
お前の主観じゃなかったんならなんなんだよwww

209名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:42:25 ID:keWrqqX.0
けんかはよせ 腹が減るぞ

210名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:42:46 ID:CYGPQImM0
原作絵のかんじだと結構でかいし、一体型なのかもね
書籍は縁側とか倉庫の方とか勘定台と奥の位置関係とかの見取り図のっけて欲しいわ…

211名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:52:48 ID:frrEARQY0
ついでに地下もあったら完璧。

212名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:56:49 ID:X.PFhpb60
でも八卦炉の改造とかどこでやってるのかな

いつもいる勘定台の上でやるとは考えにくいし奥の生活スペース?ではやらないだろ
案外専用の部屋とかあったりして>>211みたいな地下室もあったり

213名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:59:19 ID:i/DbIJSEO
>>208
主観に決まってるだろ
主観だから〜と言う主観で主観を否定することはブーメランだから意味ないと言ってるんだ、それ位わかれ

214名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:59:51 ID:keWrqqX.0
案外プラモ作るみたいに机の上でかちゃかちゃやってんじゃないの?キテレツみたいに

215名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 16:05:39 ID:W7bRNlukO
>>213
恋愛する霖之助もありだと思うって主観があったらそれが個人的なものでも否定出来ないってことですねwww

216名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 16:09:58 ID:i/DbIJSEO
主観だから〜って論理ではね、俺はそんな逃げ論理使わないけど

217名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 16:10:55 ID:eMmrYFNgO
森の入口ってことは森=妖怪 森の外=人間 を暗喩している……ということはないか。

218名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 16:12:15 ID:W7bRNlukO
じゃあさっさと聞かせてくれよww

219名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 16:13:50 ID:keWrqqX.0
そーだ そーだ 聞かせろー!

220名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 16:14:40 ID:W7bRNlukO
やっぱりいいや、飽きた

221名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 16:16:52 ID:keWrqqX.0
(´・ω・`)

222名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 16:18:43 ID:fKsYTM..0
>>217
おまえは何を言ってるんだ・・・

223名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 16:19:51 ID:.gg/6o0k0
霖之助×雲山のガチムチパンツレスリング

224名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 16:20:35 ID:ayqaYy7o0
つまり香霖堂は森の外にあるから人間より
魔理沙と霊夢に甘いのはそういう訳なの……か?

225名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 16:23:07 ID:i/DbIJSEO
>>219
何を? 話が飛び過ぎててわからないぜ

226名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 16:23:40 ID:keWrqqX.0
そーだ そーだ わからないぜ

227名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 16:58:22 ID:SV9sGjlA0
頼むから何回も書き込んだり真面目に議論するならPCで書いてくれ
Oを見るだけでもうまともじゃない人にしか見えない病気なんだ

228名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 17:11:28 ID:W51rOu7Q0
単行本が楽しみで仕方ないです。
香霖堂の存在を知ったのが地発売して暫くたってからだから
読みたくても読めなかったんですよね。
ボクの場合、ネット上で偶然見かけた断片的な原作の文を参考にして
読めないなら自分で描いて単行本発売まですごそうとしてましたよ。
ちょっとカップリングとかの要素強くなっちゃいましたけどね。
現状の2次創作がカップリング率高いのは東方の登場人物とかの関係で
仕方ないんじゃないかなーとか思ったり。
認める必要はないですけど、ここでわざわざ否定しなくてもいいと思います。
>>1のルールに触れそうですよ。

229名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 17:26:23 ID:i/DbIJSEO
>>227
そんな偏見は早めに治した方がいい、PCで書こうが携帯で書こうが同じ人間の書いた文だよ

>>228
俺が頑なに二次を否定してると思ってるようだけど、俺のレスを読み返してごらん、そんなことは全くないよ
ここの住人の過剰な防衛でそう見えるだけだから

230名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 17:30:05 ID:aPpaqOmo0
”ここの住人”

231名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 17:32:49 ID:vnbCgrDM0
皆春が来なくて話すこと無いから暇なんだな

232名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 17:38:47 ID:fooepy4.0
香霖堂の続きが出たら、ゆかりんと霖之助に中国故事について語って欲しいなあ。
「小人閑居して不善を為す」についてとか。

どこぞの傲慢な天人相手に
「鼻につくわ その上から目線」と言った時のようなぶちぎれゆかりんはもうみたくないぜ

233名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 17:45:13 ID:TTJbzKmk0
今日も元気に荒れております
だから痛い子には触っちゃ駄目っつってんだろ

234名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 17:45:25 ID:nnNvznhA0
>>229
i/DbIJSEO=e9Xs9JHQO なのかな?
その前提で書き込むけど、お前のレス読んでも頑なに二次を否定してるようにしか見えんよ。
何でお前はそんなに自分の中の霖之助像が正解だという自信に満ち溢れてるのさ。
作者以外に正解なんてありえないだろうに。

あと散々逃げの論理とか言ってるけど、お前にレスくれてる人らは
皆真正面から意見してるじゃん。逃げてなくね?

235名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 17:49:56 ID:TcBhxNlA0
お前らは本当にいらん子に触りたがるな

236名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 18:06:18 ID:ktH6Ke/Y0
昔の紳士なスレに戻ってくれと霖之助が

237名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 18:09:54 ID:i/DbIJSEO
>>234
そこが根本的な勘違いさ、俺は自分を正しいなんて思ってないんだ、自信があるわけでもない
でも霖之助関連で晴らしたい疑念があるのさ
自分が正しいなら正しいで、間違ってるなら間違ってるで納得したいんだよ
だから主観だのと撃ち合わないでことなかれで済まそうとするから逃げと表してるんだ

>>232
中国故事についてなら天子の方が適任じゃないの、紫と天子とか

238名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 18:18:26 ID:lPkOAC.k0
「あぼ〜ん」が続くぜ…

239名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 18:19:50 ID:1yOUE2uA0
専ブラのNGって便利だなー

240名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 18:36:23 ID:EY6h8wsw0
面白そうなのでここで俺様登場
どうやら火種は:i/DbIJSEO君のようなのでその疑念とやらをさっさと言いなさいな
ぱぱっと解決してやるぜ!w

241名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 18:40:49 ID:i/DbIJSEO
>>240
それは有り難い。取り合えず>>107>>186を見てください

242名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 18:47:41 ID:EY6h8wsw0
なるほどなるほど
とりあえず>>107三行目の
「お前等都合のいい二次の方が大事で、原作は二次のための素材くらいにしか思ってないだろ」
が疑念んで>>186で強調してるってことでいいのかな

んじゃとりあえずなんで二次の方が大事にしてると思ったのかを教えて欲しい

243名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 19:03:25 ID:nnNvznhA0
>>241

>>107
原作を踏まえての考察も二次創作の1つと考えてる俺としては原作も二次も大事。

>>186
こっちは何が言いたいのかよくわからんので保留。

244名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 19:19:46 ID:BrsJo0V20
話題が不足すると変な子いじくるくらいしかすること無いからな
オススメしかねる流れだが

245名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 19:22:49 ID:4u7QN/5w0
俺みたいな基地外がいるな
ここの住人に常識ってもんを教えたれ
幻想板は浮世離れしすぎてる

246名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 19:23:24 ID:tBdhS2/g0
うるせぇしゃぶれよ

247名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 19:24:44 ID:4u7QN/5w0
ってか、にわか嫌いか!
ますます俺みたいだ同士よ!

248名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 19:25:25 ID:O5xMG4D60
は?てめぇがしゃぶれよ

249名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 19:26:39 ID:ZbmLmzfw0
わかったよ…じゃあ俺がしゃぶるよ!

250名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 19:28:22 ID:4u7QN/5w0
俺も二次スレで永遠パロギャグ叩きしてたからこいつの気持ちはよく分かるよ

251名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 19:31:01 ID:O5xMG4D60
>>249
どうぞどうぞ

252名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 19:46:25 ID:ex6WeWlg0
今の流れ凄くどうでもいいんだけどここ霖之助スレだよね

ちょっと聞きたいんだが霖之助が拾ったのってコンピュータ?パソコン?
あと用途は「情報を集める」でしたっけ?

253名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 19:49:50 ID:EY6h8wsw0
パーソナル・コンピューターだろ!

いつもチェックできるわけじゃないけど
>>241は後ででもいいからできれば教えてね

254名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 20:16:04 ID:KfFSq5bM0
>>252
そんなこと知って一体どうするつもりなんだ?
霖之助が最近ストーカーの被害で困ってるそうだぞ

255名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 20:20:18 ID:NHspH06Q0
あーなんか身悶えるような話が描きたいね描きたいね!
なんかあんまり長くならないのでさ

霖之助関連は萌えるからほのぼのネタが欲しいねインスピレーションが欲しいよね
人の作った話を読んだりすると突如こんな風な衝動に駆られるんだ

256名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 20:35:09 ID:4u7QN/5w0
まぁ、読んだ瞬間はな

257名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:01:27 ID:NHspH06Q0
うん、何事もモチベーションを長く保つのは大変だというこったね
霖之助の気の長そうなところを分けてもらえるよう祈ってくる。何かに

258名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:30:16 ID:x68I8Vow0
ストーカー?ああ、最近引き篭りから脱出した記者ですか
文々。新聞を定期購読してる香霖堂は客層奪おうとしてる奴のターゲットにされてるのは間違いないね

259名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:39:29 ID:BrsJo0V20
そして次々新聞に破られるガラス

260名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:42:50 ID:BI99OIG20
そして応急処置のために窓に貼られる新聞

261名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:49:58 ID:76iIY6MY0
やったね霖ちゃん!障子が増えるよ

262名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:51:20 ID:ZbmLmzfw0
これが天狗の不祥事か…え、うわ霖之助さんそんなに怒らないd

263名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:17:51 ID:4lFXmU2Qo
そういや、割られたガラス窓は直してるんだろうけど
里でガラス買うんかな

264名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:23:35 ID:3kQXqxWw0
そのくらい作れるんじゃね?

265名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:24:53 ID:DQIrb2AQ0
流れ着いたのを加工するとかしてるのかも

266名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:27:37 ID:3kQXqxWw0
>>265
「ガラス」自体は幻想入りしてなくても「ガラスのついた物品」は幻想入りしうるだろうから
その辺から集めて砕いて加熱して再利用してるのかもしれん

リサイクルショップだよね、香霖堂って

267名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:31:58 ID:a1Ai412I0
確かにリユースというよりはリサイクルだなw

268名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:38:55 ID:j.PEuajM0
おめでとう。ついに完全にクソスレ化したな

269名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:44:00 ID:DQIrb2AQ0
地球にやさしい香霖堂か
なんかいいなそのキャッチフレーズ
他にも香霖堂にキャッチフレーズをつけるとしたらどんなのが似合いそうだと思う?

270名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:47:23 ID:3kQXqxWw0
幻想郷自体は地球にやさしいかもしれんが現代社会の人間には害悪?だからなぁ

>>269
ふっかけ屋

271名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:47:38 ID:x68I8Vow0
冥界から外の世界まで〜みたいなのは二次創作でたまに見かけるな
しかし冥界の道具ってあの人魂灯以外にどんなものがあるんだろうね

272名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:48:27 ID:76iIY6MY0
無いものは無い店

273名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:50:41 ID:LZE9P1VE0
客に注文が多い雑貨店

274名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:51:51 ID:keWrqqX.0
>>271
霊撃輪具とかじゃね

275名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:53:52 ID:3kQXqxWw0
>>274
今の高校生以下の人は知らないんじゃないかな・・・?

276名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:05:02 ID:CYGPQImM0
もうちょっと対象年齢下げるなら神通棍あたりかね
ただあの漫画なら知らない人の方が少ないんじゃw

277名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:17:59 ID:3kQXqxWw0
神通棍を売り出したら霊夢とか早苗には結構似合いそうだ(お払い棒の代わり)
魔理沙は箒を手放せないから無理だな

>>276
今の若い人はハンターしかしらないんじゃない?

278名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:20:26 ID:KfFSq5bM0
ハンターは別の意味でもう知らないというか忘れた人がいるかもしれんぞ

279名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:28:39 ID:keWrqqX.0
霖之助と冨樫ってどっちが労働量多いんだろうな

280名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:30:57 ID:LZE9P1VE0
そりゃぁ……

281名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 03:28:44 ID:UxOeXje20
>>279
ものすごく微妙な感じの2択だなw

282名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 08:12:12 ID:vHMx9zX20
ネトゲは遊びじゃないから富樫の労働量の方が多い

283名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 09:28:10 ID:L1P8yAhE0
店番の仕事の大半は待つことだからか、霖之助の生活は古本屋のじいちゃんを思わせる
・小言が多くて口が悪い
・愛想は悪いが、興味のある物には喜んで飛びつく
・極力、力仕事を望まない
・割と簡単に唆されたりする
榎木津を紫や霊夢として見ると、百器徒然袋シリーズの京極堂に色々とそっくりだし

284名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 10:48:55 ID:2xmEOGsM0
富樫先生って、言われてるほど仕事してないわけじゃないよね。

285名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 11:30:22 ID:cHw6C2oQ0
むしろ冨樫先生にとっても漫画は仕事よりも趣味に近いのかも…
もう一生分の金稼いだし、結構美人な奥さんも迎えたし、後は好きな事しながら悠々自適…って感じなのかも。

霖之助の場合は主に食費掛からないし、幻想郷だと税金関連無いから本当にに必要最低限稼げばいいだけだからな。
むしろ自分の事に使うよりも、魔理沙や霊夢の世話に使っている金のほうが多い気がするw

286名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 13:03:08 ID:a4kSJXaQ0
霖之助は「ある程度売り上げを出せ」と強制されたら途端にダメになるか意外とやり手になるのか

287名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 13:32:48 ID:UOEeE2Q.0
それ面白そうだな
客が来ないから自分から出向くとか

288名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 15:39:02 ID:SgC8ovVc0
最近シレンばっかりやってるから、不思議のダンジョンでお店開いてる霖之助さんが見えてきた。
しあわせ草投げてレベルアップさせたい。

289名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 15:45:07 ID:mhKc0NgE0
見えてきたも何も実際に不思議のダンジョンで店やってる二次創作があるぞよ

290名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 16:08:32 ID:nnd92.xk0
香霖堂にありそうな物でRPGに利用できそうな物って何があるだろう
マジックアイテムとか外の世界の薬とかかな

291名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 16:12:11 ID:epgu.PnU0
おとなのドリンク
えんそくランチ
ボロのバット
ねばねばマシン

292名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 16:56:14 ID:/3z9zhsA0
せめてかたにちからバットにしてやれよ

293名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 17:16:47 ID:KPpFMXTM0
そもそもありそうなんてくくりじゃ大抵なんでもありだろう

294名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 18:56:19 ID:gX5USjC.0
霖之助が主人公のローグライクを作ろうと思ったら
常時ハラヘラズ・拾い識別・セルフ異種合成のチートキャラになったでござる

295名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:06:09 ID:KwVVrwNY0
ただし、戦闘力は低い

296名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:11:15 ID:DdZ/EY160
足は常時鈍足

そういや罠は見破れるのかな

297名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:14:54 ID:a4kSJXaQ0
霖之助は小さな罠を発見して大型地雷を踏むタイプ

298名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:19:16 ID:ER08IoB60
>>297
なんかそれ物凄い分かる
なんでだろ

299名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:31:47 ID:iYUVssiQ0
>>294
サポートキャラとしては破格の性能なのに戦闘力ががが

300名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:33:50 ID:wc5SM84s0
もともと非戦闘員だしなぁ

301名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:44:36 ID:epgu.PnU0
そこで罠師のダンジョンですよ

302名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:29:25 ID:bYT8wg0Y0
>>298
そりゃあ紫という名の大地雷に自ら突っ込んでいったという前科の持ち主だから、霖之助は

303名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 21:53:58 ID:CAlXyhYg0
>>290
草薙の剣からして、主人公の最強の武器・防具が眠ってそう。
ただし非売品故、特定のイベントをクリアしないと、入手できないとか。

304名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:16:12 ID:/lWuDqWE0
実際にゲームを作るとしたらどういうのが良いんだろうな。
ローグライク系? シュミレーション系?
前者なら勝手に動くAIをサポートして進めて行くって感じでさ。
後者ならアトリエみたいな感じで・・・・・
けど、作られるならアトリエゲーが一番しっくりきそうだな。

305名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:50:22 ID:wc5SM84s0
THE・香霖堂

306名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:02:22 ID:GyyGg0Zs0
・霖之助は戦闘能力が低い → 護衛のために少女を雇って2人(or3人以上?)でダンジョンに突入。
・同じ仲間と何度も探索に行くと好感度が上がりイベントが起きる、ギャルゲーとしてならキャラ別EDとかが到達点となるか
・2人以上のパーティとなると、ローグ系よりはアトリエ系、世界樹系だろうか?
・単純にダンジョンでのアイテム蒐集だけでなく、そうして得た蒐集物をどうするか、というのも面白そう。
 たとえば、そのまま商品になりそうなものは店頭に置き(店頭には限定されたスペースがある)、
 マジックアイテムならダンジョンに持っていったり店の経営に役立てたり、
 鉱石や植物などの原料はマジックアイテムの作成のための原料として工廠に蓄えたり、
 食糧はパートナーとなってくれる少女におすそ分けしたり、食事を作ってメンタル的パラメータを回復させたり
・メンタル的パラメータで思いついたが、このステータス値がゼロになったらゲームオーバーになるのかもしれない(半分妖怪だし)
 外に出かけるのが嫌になり、ひたすら読書の毎日になる……通称原作エンドw
・せっかくリリーやレティさん、秋姉妹というキャラがいるんだし、店の裏手には桜の木もあるということで、季節の概念は必要か
・ゲーム開始からアトリエシリーズのように時間制限(ターン制限?)を設けるべきか……阿求さんがいなくなってしまうし

307名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:04:59 ID:0BS9AMLo0
主人公選択型のローグライク系ゲームの主人公の一人とか妄想する俺
戦闘力は最低の代わりに>>294みたいな能力持ちとか考える

308名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:19:50 ID:HcljGErw0
サラマンダーより凄くはやーい

309名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:30:03 ID:7umhqcpU0
ギャルゲーとかそういう考えになるのが正直気持ち悪い

310名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:38:13 ID:0BPl9poU0
スルーしとけ

311名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:52:40 ID:o79lopMU0
もっとこう硬派なSLGとか。例えばシム○ティ風香霖堂とか無理でしたすいません

>>308
トラウマ発掘攻撃やめろw

312名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:20:57 ID:8VClMAB.0
霖之助スレって昔からカプネタのおかげで盛り上がってきたのに
なんで今は>>309みたいな奴が増えてきたのか不思議
ああそうか、一部が大声出してるだけか

313名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:24:21 ID:HcljGErw0
もし、霖之助さんと霊夢と魔理沙がドカポンやったらどうなるのっと

314名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:25:52 ID:0BS9AMLo0
>>312
互いに触らないことだよ?

315名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:25:55 ID:oOsnH/3QO
それはおかしいだろ
霖之助は単体では魅力的じゃないと言いたいのか?

316名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:39:54 ID:0BS9AMLo0
おっと、不毛な押し付け合いはそこまでだ

317名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:45:02 ID:6CtEgeIc0
じゃあせっかくなんで店主に毛玉でも押し付けてきますね。ほっぺた辺りにグリグリと

318名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:47:27 ID:K/hvFHPY0
最近毛玉みないな、原作で

319名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:48:02 ID:HcljGErw0
じゃあ、毛布をかけるのは俺がやろうね

320名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:49:18 ID:58eDM0aI0
毛玉は陰陽玉に取って代わられた。

321名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:51:15 ID:K/hvFHPY0
あの敵の陰陽玉はなんなのか未だに気になるところではあるな
いつもはそんなこと気にしてると被弾するから考えてないけど

322名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 02:01:44 ID:Ebdq5wo.0
>>319
毛布が毛玉に見えた。

323名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 02:04:24 ID:9bhDU6hc0
毛がない毛玉

324名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 02:05:22 ID:0BS9AMLo0
ここで毛皮の話を、霖之助って毛皮剥いだり加工したりする技術は持ってるんかな?

325名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 02:25:52 ID:K/hvFHPY0
もっててもいいんじゃない?

326名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 02:34:39 ID:tSYAIWAM0
朱鷺鍋の回で朱鷺を問題無く捌いてたみたいだったから、動物を捌くのは慣れてるのかもしれない
だから毛皮を剥ぐ心得があっても不思議ではないと思う。
ただ、それを加工する技術の有無はそれらしい描写が無いからなんとも言えんね。
どっちかというと霖之助の技術って緋緋色金の加工したりとか道具の効力を合成したりとか、
幻想側の技術の方に寄っている節があるから、ただ加工することができたとしても単純に加工するようなことはしないんじゃいかなあと予想してみる

327名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 02:50:23 ID:zcCOMV5k0
霖「巫女服に防寒機能を持たせるべく毛皮を溶かし込んでみた」
霊「獣臭っ!」

こんな加工方法だったら嫌だ

328名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 07:37:15 ID:ZYItHH920
防寒機能になりそうな道具ってカイロとかかな?でも効果時間短いし
あの冬服ってスネークのスニーキングスーツみたいな仕様なのだろうか

329名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 08:47:01 ID:h.21quUo0
>>315
そういう事なんだろ、話も霖之助に何かを絡める話しか盛り上がらないしな

330名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 08:47:42 ID:UAnFNu760
あの巫女服に冬服があるからなあ、人知を超越した防寒機能はありそうだが
地霊殿でも紫は霊夢の服が冬服だと気づいてなかったし、結構高度な機能なのかも
(知ってて茶化した可能性も拭いきれないあたりがさすが紫様です)

331名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 09:12:40 ID:TcBlDUrY0
一応釘をさしとくと>1も読めない文盲の相手はしちゃだめだぞ

332名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 09:39:45 ID:6Jug76Cc0
もしや出発前にホットド○ンク入りのお茶を飲ませ・・・いやなんでもない

333名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 09:50:23 ID:Z/wkrG9I0
ならいっそ自分で飲むわな

334名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 12:29:20 ID:GyyGg0Zs0
>>330
・巫女服ver.紅魔郷
霖之助「千里眼で有名な広目天の力を借りるために、上海工芸の唐筆毛筆から毛糸を織り、
    平安無事を祈願する旨を書いた巻物を使った布紙と併せて構成している。
    また、紅色の霧の中でも視界を確保することを徹底する為、視力低下防止に効能のあるサツマイモの漢方を混ぜてある。
    それと、古来から魔除けとして用いられていた小豆の煮汁も今回は副染料として用いている。」

・ver妖々夢
霖「春雪異変の時の服にはやはり防寒を意識したね。防寒といえばまずは唐辛子ということで、コレを主染料にしてある。
  白地には団扇の木の花と定番の榊、あとはウチの裏手の桜の木の皮を少々溶かしてみたんだが、
  これは冬という死の季節を跳ね除ける意味合いを込めてみた……というのは冗談で、殆ど僕の趣味なのだけど。
  あと、今回からリボンの文様にも魔力を浸透させてあって、『自分の立ち位置を見失わない』効果や、
  『害敵と認知した者の大雑把な方位を肌で感ずる』効果をつけてみたんだが、なかなか好評だったみたいだね。」

・ver永夜抄
霖「永夜異変の時の巫女服だね。確か時間、時刻に関する魔法を中心に構成したんだったかな。
  時法の区分、時を分けることこそが時間という概念を理解することであり、その時間の解決には『分割』がテーマになるのは間違いない。
  そこで髪留めのリボンをはじめとして、服もこれまでのワンピースから2ピースに分けてある。
  また、夜間の活動を意識してチェストリボンは視認性の強いクチナシの黄色に、
  白地には月光を魔力に変換できるよう『お月見』を意識して卵のカラを混ぜてみた。」


ここまで書いたけど疲れたので花以降や芋はやめとく。

335名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 12:30:24 ID:cCpMsg2w0
防寒機能をつけたいならストーブを混ぜればいいんじゃね?もしくは八卦炉か。
霖之助がやるとは思えないけど。

巫女服に霖之助の技術で色んな外の道具を混ぜ込んだらどんな巫女服ができるんだろうか

巫女服+掃除機→周囲のゴミ(弾幕)を吸引する巫女服
巫女服+洗濯機→洗わなくても自然にきれいになる巫女服

こんな感じか

336名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 12:38:40 ID:KCs5nV.I0
>>334
なんというクリエイター霖之助・・・細かく彼女達の服が変わるのは霖之助の仕業だったのかw

337名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 12:42:24 ID:UAnFNu760
>>335
>周囲のゴミ(弾幕)を吸引する巫女服
自滅だよね!?それ

338名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 12:43:04 ID:48ZAcV2s0
>>334
なにこれ凄い。
永夜異変であれ?、と思ったけど芋は異変だと気づくことが出来たんだっけ。

339名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 12:44:07 ID:uEG3htd.0
>>335
巫女服+掃除機→周囲のゴミ(弾幕)を腋から吸引する巫女服
巫女服+洗濯機→洗わなくても自然に腋がきれいになる巫女服

340名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 12:44:43 ID:ZYItHH920
>>335
早苗さんが妖力スポイラーを会得したのも……まさか……!

霖「それも僕だ」

341名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 13:00:05 ID:xHcX/OQo0
>>334
異変に合わせて巫女服を作ったと言う説も好きだが、
異変を解決したご褒美に新しい服をプレゼントして、
それが次の異変での服になるという考えもあるのではないだろうか。

342名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 13:17:14 ID:HupHXih60
まあ普通に考えると異変解決でボロくなるから毎回新調してもらってるんだろうね
やばいちょっと異変起こしてくる

343名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 13:19:36 ID:ZByFIin.0
いいだろう、私が解ケツする

344名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 13:22:49 ID:4UNYqNKI0
ほう、異変後は霊夢が香霖堂にやって来る訳か
ボロボロになった服を着て…

345名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 13:30:04 ID:IovvdFKk0
なぜか野球で泥まみれになった子供を迎えるノリな霖之助さんを幻視

グレイズしまくるから、ヒラヒラとかが多い服を与えたら補修が大変そうだな・・・

346名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 13:31:47 ID:A1i7SuQoO
勝手に霖之助服に着替えて
「霖之助さん、これ直しておいてね」と言ってボロ服放り投げる巫女しか想像できません!

347名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 13:34:46 ID:NB1Hev7k0
>>340
ユーゼスかよww

348名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 13:51:39 ID:8FwwV3j60
霊夢が着てる霖之助服も謎なんだよな。あれ霖之助が本当に着てるやつなのか。

349名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 14:05:53 ID:K/hvFHPY0
サイズがあってないっていってたからそうじゃない?

350名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 14:11:45 ID:0BS9AMLo0
デザイン違うんだっけか?

351名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 14:29:39 ID:8FwwV3j60
違うも何もけっこう違う。
長袖の服に半袖の服を重ね着したようなデザインだし全体的に黒の部分の面積が狭く、青い部分が大半。
だから朱鷺子に青巫女とか言われたんだよ。普段の霖之助の服ならどっちかっていうと黒巫女だし。
あと背中にでかいリボンのような何かがついてた。

352名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 15:35:08 ID:UAnFNu760
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_1062.jpg
うーん、霖之助の服は左右非対称だからこう交互に並ばれると分からん
青が広いっていっても、反対側は黒かもしれんし

353名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 15:40:31 ID:Z/wkrG9I0
>>352
なんだろう、この決して引き剥がせない表と裏のような自然さは…

354名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 15:58:39 ID:cCpMsg2w0
そもそも袖の構造が別物じゃないか?

ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_1062.jpg
ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/upload/data/poki_0400.jpg

355名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 16:43:03 ID:7kcDN65Q0
>>352
霊夢のが夏用で霖之助の方が冬用って印象を受けた
あとこれ霊夢は上着を浴衣みたいに着てるような気がする
腰のリボンが腰帯みたいな感じで締めてるような

356名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 16:55:35 ID:Ku.rAbT.0
そもそも霖之助が服を一着しか持ってないわけじゃあるまいし。
作品によって変わる霊夢魔理沙みたいにベースが同じで細かい意匠が違うのを何着も持ってるんだろう。

357名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 17:42:27 ID:B3JBlQCk0
>>355
霊夢が着ている服は、パジャマみたいなもんだと思ってた

358名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 19:15:08 ID:v0gM.YpE0
これは一張羅と呼ぶべきかどうか迷う所

359名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 19:34:56 ID:TcBlDUrY0
あれは普段着で別になんかありそうな気もする

360名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 21:56:54 ID:Ebdq5wo.0
甚平とかありそうだもんね。
そういや洋服を着ることはあるんだろうか?

361名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 22:28:36 ID:UsVqkRCA0
営業時間外はランニングシャツとトランクスだったり

362名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 22:38:29 ID:8FwwV3j60
うちわも追加しよう

363名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 22:51:04 ID:qxp2ZqNg0
なんという夏の風物詩なおっさんスタイル・・・蚊取り線香豚さん型も追加で

364名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 23:01:04 ID:Z/wkrG9I0
あとは缶ビールか萃香でもあれば

365名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 23:16:22 ID:B3JBlQCk0
>>364
花火も追加と言う事ですね、分かります

366名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 23:54:26 ID:7.7.ZkJ60
その服は霖之助も霊夢に合うサイズの物なんてあったかと聞いて
霊夢に物持ちいいでしょと返されてるから普通に霖之助のお古だと思う

367名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 00:19:39 ID:RMS2AT9w0
そんな台詞あったか?

368名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 02:00:14 ID:lv0GiNR20
少なくとも1話前後編には無いな
他に霊夢が霖之助の服を着たことってあったか?

369名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 05:27:43 ID:M5nMGSyY0
ttp://moeoh.dengeki.com/blog/2010/04/20103.html

3ヶ月連続ランクインとなるとは、ちょっと驚いた。
そういえば、今度のCOMIC1☆4 にて、メディアワークスが
企業出展するみたいだけど、そこで何らかの動きがあるといいけどなぁ。

>>334
これは、素直に凄いと感じた。
できれば、また別の機会のときに、花以降の解説も見てみたい
と思ってしまったw

370名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 05:29:12 ID:M5nMGSyY0
ごめんなさい。sage忘れました。

371名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 11:47:15 ID:I40TtSZM0
>>368
無いな、大方二次と混同してるんだろう
こういうレスから勘違いが広まることもあるし気をつけた方がいいな

372名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 12:08:37 ID:bFtABbKs0
さすがにねーよw
特に書籍発売後はなくなるはず。

さて、2010年春も、残すところあと1ヶ月を切ったわけだが。

373名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 12:58:07 ID:I40TtSZM0
勘違いした発言が結構な頻度で出るんだからねーよでは済まされないと思うがね
単行本も本当いつ出るかわからないのだから

374名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 13:05:37 ID:YVtZyRfc0
本編でも設定勘違いって多いから単行本出ても大して変わらんと思うよ
設定設定言ってる人でも結構勘違いしてること多いしな
まあ、あえて変わりそうなことをあげると
ちょっとした勘違いに原作読めって噛み付く人が出てきて荒れる予感がするくらいかな

375名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 13:12:51 ID:y0dkH1cQ0
まあまあ

そんなことより、冬が長いと訝しむ霖之助の話をだな

376名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 13:16:15 ID:wUdtrHE.0
冬が長い

ストーブを使う期間が延びる

燃料足りない

紫から提供してもらう

香霖堂破産

不味いぞこれは!!

377名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 13:35:47 ID:d9QsDwPQ0
紫様と出会う回数が増えるだけでも霖之助的にはヤバそうだ

378名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 13:42:05 ID:f5hSrUgw0
ある意味上司と部下のような感じなのかもな。

379名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 14:23:10 ID:kY9idssgO
もし紫が自分の部下になったらとか密か妄想しちゃう霖ちゃんとな

380名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 14:25:31 ID:3cXiTv8E0
>>374
>本編でも設定勘違いって多いから
覚えが無いんだけどどんなの?

381名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 14:27:14 ID:V/AieA/20
本編(読んでても)
だと思った。抜けたんじゃない?

382名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 14:33:41 ID:wUdtrHE.0
>>380
ゲームやってても東方の設定を勘違いする人がいる、ってことだと思う
別に神主が設定を間違えてるわけではないし、それは間違いではない

383名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 14:44:46 ID:YVtZyRfc0
その意味であってる、ごめん言葉足りなかったw
たとえば設定とはちょっと違うけど二次での早苗のキャラ付けとかそれっぽいなと思って
原作だと風神録のキャラ設定テキストの時点で結構はっちゃけてるけど
地霊殿からキャラ変わったって言う人が多いからさw

あとよく見る勘違いが博麗大結界、幻想と実体の境界、幻想郷誕生がごっちゃになってる人とか

384名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 14:45:46 ID:3AwLeNNw0
神主は設定を間違えるんじゃない、忘れるだけなんだ…。

385名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 14:46:59 ID:3cXiTv8E0
なんか勘違いのループが生まれそうだな、ある程度是正した方がいいんじゃないか?

386名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 14:56:08 ID:psG8r2lgO
よく見る勘違いだと図書館の名前とか、今では少なくなったけど橙が紫や藍と同居してる設定とかかな
霖之助関連だと魔理沙が生まれてから独立したことになってるのとか、昔から霖之助を名乗ってる設定とかが割とメジャーかも

387名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 14:58:05 ID:YVtZyRfc0
あとは咲夜さんの能力とかもかね、空間操作がなくて時間操作だけだと思ってる人が多い
まあ、霖之助から脱線してきてるしこれくらいで止めておくか

388名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 15:00:01 ID:3cXiTv8E0
その辺って明らかに読んでないから出る勘違いだよな
読んでて出る勘違いってのが気になる

389名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 15:05:14 ID:YVtZyRfc0
あー、要するにゲーム本編やってても細かい設定気にする人って少ないから
単行本出たからって変わるもんじゃないと思うよ
って言いたかった、わかりにくい言い方ですまん
読んでても頭に入ってこないって人もいるし、特に細かい設定部分だと

390名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 15:15:03 ID:3cXiTv8E0
なるほど、でもゲームは本編だと語られてないことの方が多いわけで
本編でしか語られてない小説とは話が違ってくるんじゃないかな

391名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 15:24:11 ID:YVtZyRfc0
そうかもしれんけど、どうなるかは単行本発売しないとわからんし
あんまり期待しない方がいいと思うよ
期待しないでいた方が良い方向に行った時に嬉しいし
悪い方向に行った時も諦めがつく

392名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 15:39:48 ID:kkp0w7jY0
元がSTGなのにずいぶん煩雑になっちゃってるからな
まあ神主的には設定間違えられてもどうでもいいぐらいな感じだしなぁ

393名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 15:51:41 ID:3cXiTv8E0
>>391
諦め癖が付きすぎじゃないか?
勘違いが出たならちょこっと言って正せばいいだけの話じゃないか
悲観的に考えすぎるのも良くないぜ

394名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 15:57:32 ID:IRlVOUAU0
少女に拘る割には二次キャラのババア化にはまるで文句を言わない神主だしなぁ

395名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 15:59:14 ID:wUdtrHE.0
自分で「二次創作は好きにやっていいよ」言ってるのに文句つけてきたらただの嫌な奴じゃねーかw

396名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 16:30:23 ID:vqvW1BkU0
>>394
だって出展元って言うだけで、二次創作と原作は一切関係ないってのが神主のスタイルだから
好きにしてもいいけど問題が起こっても責任は自分で取ってねって話だし

397名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 16:36:27 ID:YVtZyRfc0
>>393
単行本が出れば勘違いが減るってことに対する諦めよ
設定の勘違いそのものに関しての諦めじゃない
勘違いがあれば単行本が出た後でも出る前でも突っ込みくらいはいれるさ
それとどっちもありえるからどっちになってもいいように考えてるだけで
別に悲観的になってるわけじゃないよ、勘違いが減るってこともありえないわけじゃないしね

398名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 16:37:08 ID:hOlsnQC.O
とりあえず公式作品で一人称間違えられるようなことにならないようになるならそれでいいよ

399名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 18:11:32 ID:YVtZyRfc0
アレって編集の誤植とかって可能性もあるのかね

400名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 18:12:00 ID:F91E3nyA0
まぁ霖之助の偽名云々も名乗りの由来をほのめかされただけで
香霖堂設立の時に名乗りだしたとはハッキリ書かれてないしな
大昔に育ての親とかがそう名づけただけなのかもしれんし

401名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 18:37:19 ID:5RKRvrwc0
そもそも原作でも一人称が変わったりする作品だから
あの時はなんとなく私って言いたい気分だったんだとか言われたら納得するけどな俺は

402名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 18:53:54 ID:wUdtrHE.0
チルノが「わたし」から「あたい」になった以外にあったっけ

403名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 18:58:26 ID:Hz6N8rCY0
理由無く一人称変わってる事なんてなかったと思うけど、霖之助の私だって単行本では直されてたし

404名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:02:09 ID:YVtZyRfc0
一人称がキャラ全部を表すわけでもないし
把握しててもうっかりで間違えることくらいあると思うから俺はあんまり気にしなかったけどな
一人称の安定しないキャラなんて珍しくないし、霖之助の場合は修正されてたから間違いなんだろうけど
でも、編集の誤植とかなら仕方ない気もしてくる、東方そこまで詳しくなくてもおかしくはないし

405名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:06:06 ID:kkp0w7jY0
あらたさんの同人誌でも私ってなってたからまあ間違えたんだろうな
そもそも原作者の時点で時期によって口調が変わったりとか説明するときみんな敬語になったりぶっちゃけ適当だしな

406名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:07:16 ID:Auxb5dH.0
まぁ辻斬り(萃)→雪掻き(香)→普通に客(儚)と変化しちゃうような世界だしなぁw
なに?単に成長しただけじゃね?細かいことは(ry

407名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:20:03 ID:kY9idssgO
結論:咲夜相手にしか原作で商売してない霖之助さんが悪い

408名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:22:08 ID:J9koSv7Y0
ナズを相手にしていたときはどんな態度だったんだろう。
非売品を売ってくれと言われて渋ったのかもしれんが。

409名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:22:52 ID:RnlhDrsA0
そこで単行本で加筆ですよ

410名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:28:29 ID:.GvzvU2U0
芋で宴会のことを心配してる霖之助とかも見たいぜ

411名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:35:33 ID:Hz6N8rCY0
>>405
さてそれはどうだろう、神主が適当と言う人は多いがむしろ結構細かい人だ
俺はちゃんと考えてのことだと思うね、チルノの件にしたって理由らしきものは考えられるし

412名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:36:37 ID:YVtZyRfc0
妖夢なんて一人称どころかキャラが安定しないしなw
香霖堂の妖夢なんて主に預けられた大切な道具を無くして
それをそのまま忘れてたくらいらしいしw

413名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:50:19 ID:kkp0w7jY0
>>411
わかりやすい例だと妹紅かな
永と儚月小説で口調が違うんだけどもどうも神主の書く基本的な女口調が変わってきてるからかあんまり口調が固まってなかった妹紅にモロに出てるように感じる
昔は「〜だわ」とか使ってたけど最近は少なくなってきたし

414名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:51:23 ID:bFtABbKs0
適当と細かいとは対語になってないだろう・・・。
設定忘れとか結構あると思う。

415名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:53:09 ID:wUdtrHE.0
一番キャラ変わりしたのはやっぱり魔理沙だな
紅、いや妖体験版までは旧作のころの雰囲気が残ってた

416名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 20:07:04 ID:Hz6N8rCY0
>>413
妹紅の場合、永と儚で状況が違いすぎるから、口調の違いは状況のせいとも考えられるよ
神主は結構そこらへん細かいんだよ、状況と相手に合わせた口調になる場合が割りとある
霖之助も花見誘いに来た妖夢に営業口調で返してるし

417名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 20:19:28 ID:kkp0w7jY0
>>416
あくまでわかりやすい例として妹紅をあげただけで全体的に昔とは口調が変わってきてるんだよね
まあ物書きが本職でないし(汗)とか(ハート)使わなくなったみたいなもんかもしれんけども

418名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 20:48:54 ID:pQXRo8620
>>416
そうかな、結構細かい設定はずぼらな人のように思えるけどな(重要な設定もおおざっぱそうだし)
それに千年以上生きてる妹紅が状況で口調変えるかね

419名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 20:56:42 ID:YVtZyRfc0
そろそろ話を霖之助に戻した方がいいか、脱線してきてる

420名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:00:47 ID:J9koSv7Y0
ナズを相手にしていたときはどんな態度だったんだろう。
非売品を売ってくれと言われて渋ったのかもしれんが。

421名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:01:10 ID:Hz6N8rCY0
>>417
なるほど確かにそれはあるかもね

個人的にすぐにキャラ違うだの神主が適当だのと短絡的な発想してるのが好きじゃないんだよね
せめて疑問には思って欲しいね、霖之助も霊夢と魔理沙の事を疑問を持つだけマシと評しているし

>>418
千年以上生きてる文や紫だって状況によって口調を変えるし不思議じゃないでしょ

422名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:09:11 ID:2ttNY1bM0
ZUNの書くキャラは話す相手によってよく口調が変わると思うけどな
それに結構昔のネタを掘り返したりするし、覚えてることはきっちり覚えてるんだろう
求聞史紀の時点で誰が若返り魔法使いが出ると思っていただろうか

423名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:09:25 ID:V/Rz77z20
>>420
ちゃんとした客にはそれなりに真面目な態度を取るっぽいが・・・
傍から見てると「ふっかけるチャンス!」って顔でニヤニヤしてたかもなぁw

424名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:10:57 ID:Hz6N8rCY0
>>420
妖夢の時と同じ感じだと思う

425名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:15:39 ID:ORzJUw520
>>420
「やあ、君かいこれを落としたのはゴスッ」


「随分と吹っ掛けられたがね(キリッ」

急いでたのならこれもあり得る

426名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:17:36 ID:YVtZyRfc0
あんなところで商売やってるんだし強盗対策くらいはしてそうだけどな

427名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:34:54 ID:k2VkC/xc0
来店する面々がチートすぎて、対策できないと思う。

428名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:39:14 ID:x8v/ko3Y0
名無しの妖怪風情に入り口を蹴破られる位だしな

429名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:39:43 ID:.GvzvU2U0
霖之助に強盗を働くと、霊夢とか魔理沙とか紫が黙っちゃいないから抑止力になってるとか。

問題はその三人が全員泥棒なことだが

430名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:41:48 ID:YVtZyRfc0
紫は泥棒はしてないだろうw
来店するやつがチートっていっても霖之助の道具製作技術も相当チートだし
対策の一つくらいはあると思うけどなぁ
扉は変な仕掛けつけると客とか魔理沙とかが引っかかりそうだから普通にしてるとかで

431名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:53:44 ID:.GvzvU2U0
>>430
無断で商品を持ってくのは十分に泥棒行為な気がw
霖之助が了承してたり、灯油を貰う前に代償について話してれば問題無かったと思うんだけどね

そういや儚月抄でゆかりんが言ってた協力者になりそうな9人の中に霖之助は含まれてるのかな
灯油の時の「困った時はお互い様」発言の、紫が困った時に霖之助が何をするかの伏線はいつか回収して欲しいな

432名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 22:06:09 ID:bT8fH/j.O
>>425
霊夢「霖之助さんが怪我したおかげで服の修繕ができないわ。オトシマエはつけさせてもらうわよ(――しても問題ないわよね)」
魔理沙「待ってろよ香霖、仇は取ってやるからな!!(ふざけやがってタダじゃおけねえ!!)」
早苗「無抵抗な人を一方的に……これは文句なしに妖怪退治の対象ですね!!(そしてこれを機に店主さんと親密に……!)」

こうして少女達と命蓮寺との戦いの第二幕が始まった……

433名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 22:09:32 ID:Hz6N8rCY0
>>430
霖之助自身が荒っぽい事はできない性質だし、それが普通だと思ってると言ってるから
襲われないのが普通で何も無いんじゃないか?

>>431
伏線というか持ちつ持たれつって意味だと思うけど
だから、燃料の代わりにIPODらしき物持って行ったわけだし

434名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 22:11:53 ID:YVtZyRfc0
荒事が苦手だからこそ対策を厳重にしてるんじゃないかなと
まあ、吸血鬼異変までは幻想郷は平和ボケしてるくらいだったらしいし
スペカルール制定後は人間と妖怪が友好的になってるらしいから
香霖堂も泥棒はいても強盗はいないのかもね

435名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 22:21:04 ID:.GvzvU2U0
>>433
霖之助は困ってて助けられたけど、紫は困ってないし助けられてもないから「持たれつ」の部分が無いでしょ。
単なる取引だけで済ませても紫的には痛くもかゆくも無いのに、
「困ったときはお互い様」って二回も言うくらいだから、
ZUN的に何かしら「困った時」のアテがあったんじゃないかと思う。

436名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 22:37:59 ID:Hz6N8rCY0
>>434
少なくともそこらへんの対処に関しては大体専門家(霊夢、代わりに魔理沙の場合も)に依頼するだったけどね

>>435
そうかね、持ちつ(燃料を与える)持たれつ(IPODを貰う)だと思うんだけど
二回目の「困ったときはお互い様」でIPODらしき物を服の中にしまってたから
一回目の「困ったときはお互い様」で親切心かと思わせといて
二回目でちゃっかり貴重な品を持っていかれてしまったって演出だと思ったけど

437名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 22:39:51 ID:RnlhDrsA0
無縁塚に商品を仕入れに行ったり
本当に荒事が苦手なのかと小一時間(ry

無縁塚がどういう意味で危険なのか分からんが

438名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 22:39:59 ID:ORzJUw520
紫なりに気を使ったんじゃね。霖之助が隙間妖怪に貸しを作らんように。

439名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 22:56:20 ID:bFtABbKs0
魔界せんべいや魔界キノコはともかくとして、魔石には関心を示しそうだ・・。

440名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 23:03:25 ID:kk6LafV20
無縁塚に仕入れで思い出したけど、霖之助はなんで妖怪に襲われないんだろうな。
種族のせいで襲われないのか、それとも性格の面でなのか
はたまた周りの環境(巫女の知り合い)のおかげなのか。

441名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 23:26:36 ID:Hz6N8rCY0
求聞史記には、人妖だから襲われる事はない(相手になりたくない性格だからかもしれないが)とか書いてあったな

442名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 23:34:13 ID:.GvzvU2U0
レティさんを嫌がってる描写からして、
人間とか妖怪とか気にしないで何でも襲ってるような妖怪に対しては襲われることもありそうではある。

443名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 23:42:04 ID:7OmH5wTM0
>>440
理性のない妖怪もいるだろうし、霊夢と知り合うのは香霖堂を開いてから何年も後だからそれはないかと。
求聞史記にも「人妖だから」とは書いてないよ。
まあ、身を守る程度の力はあるだろうし
ミニ八卦炉的な物でも作って行って一度ブッ放して見せれば次からは大人しくなるんじゃない。

444名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:00:49 ID:JDtXp4n.0
>>443
>>441は要約はしたがちゃんと求聞史記に書いてあるよ

445名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:09:37 ID:1yLF/ai20
八卦炉って元々中国の神様が丹を錬る為の火炉だよね
あれが本物の八卦炉のミニチュア版なら霖之助は錬丹術とかそういうスキルを持っているのだろうか

446名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:10:06 ID:kqWE226gO
人間「害はなさそうだけど不気味。関わりたくない」
妖怪「雑種とかマズイし、わざわざ襲う価値なんかないね」

みたいに双方から距離を開けられてたかも
迫害より孤立してた過去のがしっくりきそう

447名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:11:46 ID:WHy4DNLQ0
妖怪が半妖を襲うとしたら
人間が牛や豚と人間の混じったような生き物を食べようとしてるようなもんなのか

448名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:13:44 ID:TuUBrYNw0
>>444
「人妖だから」とは書いてないよ
原文は「本人は人間と妖怪の中間くらいの人妖で、自分から人間を襲う事も無ければ、妖怪から襲われる事も無い ※相手にしたくない性格だからかも知れない」

これを「人妖だから襲われない」にしちゃうとちょっと意訳が過ぎるかと。

449名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:14:06 ID:zaYisYdAO
>宝塔の代金
ここ掘れチューチュー♪ 慳貪店主が掘ったらな〜♪ ヒヒイロカネ〜がザックザク〜♪



霖之助「言い値で宝塔を売ろう。売らせてくれ。売らさせてください」

450名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:19:43 ID:JDtXp4n.0
>>448
確か「だから」とは書れてないけど、文章のつながり的に大して意味は変わってないと思うんだけど

451名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:29:29 ID:d.dP/HKk0
>>447
某そーなのかーさんみたいに、
「人間を襲うのは妖怪の仕事だから」って妖怪が多いから、ってのもありそう

人間じゃないなら私怨とかテンション上がってて無差別とかじゃない限り、
襲う義務も義理も無いし面倒だから襲わないみたいな

452名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:30:52 ID:TuUBrYNw0
>>450
意訳だと思うけど。
そもそも妖怪は人間を襲うが、妖怪同士でも争う(スペカルール制定以前は殺しあいも)
人妖だからって即「=襲われない」になるのもなんか変な話だしね。

453名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:33:20 ID:WHy4DNLQ0
文脈的には「だから」であってるんじゃね?

454名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:34:05 ID:J.KXdVMQ0
例えば二つの国が争ってるとして、両方国のハーフの人は
どういう立ち位置に落ち着くかって話に近いかな?

455名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:34:26 ID:/vN5hYtQ0
幽々子とかみたいに妖怪を喰う妖怪もいるらしいしね。

456名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:38:51 ID:d.dP/HKk0
>>455
本当に喰ってるわけじゃないだろアレw

457名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:46:19 ID:yozDdnuYo
紫は半妖を前にしても人を食ったような態度

458名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:48:00 ID:/vN5hYtQ0
>>456
調べてみたら
「雀は小骨が多くて嫌いなの。」だった。
「夜雀は」って言ってたような気がしたけど記憶違いだったか・・・。

459名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:01:01 ID:JDtXp4n.0
>>452
だからもっと文章的に考えてよ
本人は人間と妖怪の中間くらいの人妖で、と
自分から人間を襲う事も無ければ、妖怪から襲われる事も無い。が繋がってないならひとつの文章にする必要が無い

・本人は人間と妖怪の中間くらいの人妖である。
・自分から人間を襲う事も無ければ、妖怪から襲われる事も無い。

見たいな箇条書きのような文章になる
そもそもこの文章の前に

「店主の森近霖之助はちょっと変わっていて、人間とも妖怪とも分け隔てなく接する事ができる。」

とあって、続いて「と言うのも、」と書かれて↑の文章の理由として「本人は人間と妖怪の〜」が繋がるわけで
「本人は〜」「自分から〜」が繋がってないとおかしくなる

460名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:20:44 ID:zNnPA9yA0
>自分から人間を襲う事も無ければ
むむ?とすると何か相手に迫られて人間を襲ったことがあるのか?
性的な意味で

461名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:25:48 ID:3OfpVdE20
ワンパンで返り討ちにあう姿しか浮かばないw

462名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:50:08 ID:j4V2LKRQ0
迫っといてパンチするんかいw

463名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:55:54 ID:TuUBrYNw0
>>459
一つの文章云々については解説文の流れの中で書いている以上、繋がってなくてもいきなり箇条書きの文にしたら前後の文脈から浮いちゃうから必要はあるでしょ。
それに「と言うのも」で「人間とも妖怪と分け隔てなく〜」と「本人は人間と〜」が繋がっても「本人は人間と〜」と「自分から〜」「妖怪から〜」が繋がる理由にはならないと思う。
まあ、この辺の解釈の問題に関してはどうしても水掛け論になってしまうのが難しい所。

ただ、原作にない文章を頭の中で補完して付け足してしまってる時点で意訳(違訳と言うべきかも)だと思うよ。
喧嘩してるつもりはないので怒らしてたらごめんね。

464名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 02:09:36 ID:JDtXp4n.0
>>463
「本人は人間と〜」と「自分から〜」が繋がらないなら元々「自分から〜」を書く必要が無い
「人間とも妖怪と分け隔てなく〜」から「本人は人間と〜」で終わりでいい

全部の文を生かした文章の係りの流れを考えたら

「店主の森近霖之助はちょっと変わっていて、人間とも妖怪とも分け隔てなく接する事ができる。」
 なんで? ↓
「自分から人間を襲う事も無ければ、妖怪から襲われる事も無い(から)」
 なんで? ↓
「本人は人間と妖怪の中間くらいの人妖で(あるから)」

と係っていくのが自然で繋がりがわかりやすい、これ以外だと不必要な文ができて不自然になる
正直他の解釈の仕方が自分には良くわからん、あるなら教えて欲しいくらい

465名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 03:18:22 ID:TuUBrYNw0
>>464
さっそく水掛け論になってきたなー。少し補足すると
「本人は人間と〜」と「自分から〜」が繋がらないなら元々「自分から〜」を書く必要が無い(と思う)
「人間とも妖怪と分け隔てなく〜」から「本人は人間と〜」で終わりでいい(と思う)
全部の文を生かした(と自分が思う)文章の係りの流れを考えたら
(中略)
と係っていくのが自然で繋がりがわかりやすい(と思う)、これ以外だと不必要な(と自分が感じる)文ができて不自然になる(と思う)
貴方の意見は非常に主観的な前提でなりたっていて結局の所は「思う」「思わない」の水掛け論にしかなっていないかと。

別解釈の例で言うなら
「店主の森近霖之助はちょっと変わっていて、人間とも妖怪とも分け隔てなく接する事ができる。」
なぜなら
「本人は人間と妖怪の中間くらいの人妖」
という事実があり
「自分から人間を襲う事も無ければ、妖怪から襲われる事も無い」
という事実もあるから
これなら前後の文をひっくり返す事も無い。

もう眠いしレスポンスも遅れるのでこれ以上何かあるようなら要望あればメアド晒すんで後でそっちでやりませんか。
さすがにスレ汚しの様相をを呈してきたし、不毛なので。

466名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 04:11:17 ID:1yLF/ai20
あきゅん「どういうわけかあの店主は妖怪には襲われないらしい。半妖だからなのか、人とも妖怪とも隔てなく接するからか、あんな性格だからなのか、別に関係ないのか……まあ、その辺は適当でいいや」

ぐらいな感じで書いたから別に深い意味はない説を支持

467名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 04:30:59 ID:Iim8l/Lc0
あきゅんや神主の意図は置いといて、現代文の設問的にはどういう結論が出るのかって気になる

468名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 07:07:29 ID:weHBrRsQ0
服にせいすいとホーリィボトルと虫避けスプレーを溶かし込んであるからウサ

469名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 07:24:54 ID:GjdNrAvw0
いいえ、モルルのお守りをバグ装備してるからです

470名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 09:24:01 ID:MPgVck.c0
>>465>>464を否定するためだけに書いたって感じだな
注釈で単語が追加されてて解釈を通り越して別の文に変形してるし

471名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 10:13:18 ID:nBsO8N/g0
そもそも長文な上にあまり興味の湧かない議題だったので、読む気がしなかった。

俺らにとっては「美形の在日」ってことでいいじゃん。

472名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 10:15:23 ID:69/8Pqw60
たとえおかしいだろ…まあいいか

霖之助さんが襲われないのは、草薙が常に見えない結界を張っているんだよ!(草薙ツンデレ説

473名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 10:22:34 ID:rsHE6VFE0
某妖怪賢者の目が光ってるからうかつに手を出せないよ(変容を見る眼説

474名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 10:42:14 ID:d.dP/HKk0
霖之助が昔やってたという実験についてを書下ろしでやってくれないかな

というか発売日…

475名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 11:18:00 ID:vwM8Ywg.0
7,8月辺りに発売されることによりスレ内ではその日までが春になる。
という未来を幻視した。

476名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 11:23:13 ID:y7aIlQKo0
違うよ、発売されたら春なんだよ
今はまだ2007年40月なんだよ
香霖堂発売日がこのスレの立春なんだよ

477名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 11:53:20 ID:P9VxeouU0
>>474
そんな話あったっけ?

478名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 12:02:08 ID:GjdNrAvw0
大雨の話で霊夢が「また何か企んで〜」とか言ってた事かな?
昔に異変に近いような状況を作った事があるのかもしれん

479名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 12:06:19 ID:d.dP/HKk0
>>477
梅霖の話で霊夢が「もしや、またおかしな実験とか始めたんじゃないでしょうね。」って言ってる

480名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 12:25:39 ID:P9VxeouU0
なるほど、でも霊夢お得意のどっからか降って湧いた例え話っぽい感じもするし
実際にそんな事実があったかはよくわからんな

481名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 12:56:34 ID:ksw6wgHg0
今魔理沙が住んでいる住居でいろいろな錬金や魔術の実験をしていたとか?
考えてみればあの家自体誰が何の目的で作ったのか分からないし、
魔理沙やアリスが来る前からあの森にいたのが霖之助だから何か関係あるのかも。

結構論理的にやりそうな気はするけど、効能のみを取り出して他の物体に溶かし込んだり、
超絶キバヤシ理論を展開するから結構ムチャな実験とかもやらかしてそう。
大雨の時にって事は…もしかしてタイムボカン並みの爆発起こして一ヶ月近く雨雲消えなかったとか?w

482名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 13:40:57 ID:3OfpVdE20
さすとあめがふるかさでも作ったんじゃね?

483名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 13:41:44 ID:y7aIlQKo0
一人でケンカできるグローブかもしれない

484名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 14:22:34 ID:z2Zhx9ycO
霖之助が作った失敗作の用途ってどう見えるんだ?

485名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 14:54:53 ID:3OfpVdE20
用途が無いものとして扱われるんじゃね?

486名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 15:07:12 ID:.dhIEr3s0
用途と実際にどう動くかという事は異なる事柄だと思うぞ

487名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 16:41:42 ID:zaYisYdAO
>>482のはそれなりに知られてるが、>>483のもしっかり役に立った事があるんだったよな。
タイムマシンを使って翌日のテスト問題を知ろうとしていた、過去の“自分”を力ずくにでも止めた際に。

488名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 19:51:04 ID:1xFX6j.Eo
「道具の発展的な使い方を見出す」ことにおいて、のび太の右に出る奴はそうはいない。

霖之助の手料理食ってみたが和風になるのか中華になるのか見当がつかん。

489名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 20:10:54 ID:qc1L6OLM0
食ってみたのにわからんとは霖之助の腕が悪いのか、それとも>>488の舌が悪いのか

490名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 20:14:21 ID:69/8Pqw60
ほらあれだ、インド人が日本カレー食ったようなもんさ

491名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 20:15:44 ID:y7aIlQKo0
出された料理が天津飯だったんじゃね?

492名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 21:39:33 ID:XE9eBErE0
ビーフシチューのレシピを日本の材料で健闘した結果、肉じゃがが出来た様な感じかw

493名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 22:12:59 ID:l40wnFos0
開運や交通安全、安産祈願等のお守りの用途を溶かし込んだカレーが食べられるんですね。

494名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 22:19:38 ID:0m6cOsMI0
博麗神社のお守り溶かし込んだらどうなるのっと

495名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 22:20:00 ID:tHl6SdDg0
貧乏になる
開運

496名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 22:23:51 ID:vTpkRuHw0
収入は少なくなるけどなんだかんだで楽しく暮らせるようになります

497名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 23:09:04 ID:ZMR1HJh.0
広告ェ…

498名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 23:34:57 ID:qc1L6OLM0
つーか博麗神社のお守りって霊夢がショットで使ってるアレでしょ
じゃあ効能は妖怪を倒すじゃないのか

499名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:03:10 ID:27zZ8q5M0
>>498
お札とお守りはちがくね

ミニ八卦炉にチルノを溶かしたらどうなるの?

500名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:05:09 ID:AJkU2rvQ0
八卦炉が馬鹿になる

501名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:06:08 ID:yitJpPmM0
コールドインフェルノとか出てたんだから、元からそういう機能があったとか?

502名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 01:23:28 ID:ns7z2L9c0
>>499
物による、お札と言っても種類があるから
霊夢のサブショットは名前的にお守り、まずお札かどうかが怪しいけど

503名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 02:44:52 ID:iw8luFsA0
>>501
あれって八卦炉から出てたのか

504名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 02:47:24 ID:jKrDS6.I0
いや、多分違う。

505名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 14:12:21 ID:HR1c5sJA0
>>503
オプションの形は八卦路型だった気がする

506名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 19:00:48 ID:.hPXnU0YO
霖之助って誰が使っても強いものは作らんね。作れんのか。

507名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 19:40:22 ID:RGpmiwiw0
戦わないか戦えないかの違いみたいなもん

508名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:19:37 ID:3DNphXAM0
ゆうかりんの傘を指して「失敗作」と言い切る霖之助とな。
霖「彼女は結局何を持っても強いんだよ。道具職人としてこれほどつまらないことはない。」

509名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:31:21 ID:XkekDeXw0
なるほど、幼少の魔理沙にあんな危険物を渡したのはそういう意味だったのか

510名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:01:32 ID:yUkLkpEE0
自分で「異常な火力」とか言ってるもんなぁ

そんなもん幼女に渡すなよとw

511名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:03:05 ID:2FCq1eQ60
家出した魔理沙を自分の家には置かなかった一方で、
危険な森の中に住むならと手に余りすぎるもの持たせて
過保護なのか放任主義なのかよくわからん

512名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:07:45 ID:27zZ8q5M0
>>506
霖之助「随分と卑近な挑発だね。僕がマジックアイテムを作成するのは、あくまで自己満足の為でしかないのさ。
    そもそもその疑問というか、その返信の意図はなんなんだい? 君個人の役に立つような道具を、僕に作って欲しいってわけかい?
    だとしたら、無理な注文だ。他所を当たってもらおう。僕は古道具屋であって、新道具屋ではないんだから。」

   「……まぁそれとは関係ないけど、何だか急に新しいマジックアイテムが作りたくなってきたな。
    うむ、この創作意欲は無視できないな。試しにオリジナルの八卦大筒でも量産してみるか。よし、それがいい。」

513名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:40:46 ID:qp9TopRI0
>>512
プロキオンはやめて

514名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 23:24:30 ID:z0fUlYEY0
ならばエーレンベルグを作ろう

515名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 13:10:06 ID:GwXd/ftQ0
>>511
魔理沙の家が全焼しなかったのが不思議だな

516名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 16:53:47 ID:7ST3/cM.0
>>510>>511
魔法を使えるようになりたい魔理沙を主人公、
魔法の森という危険な場所を苦難の場に見立てて、
一種のイニシエーション神話のようなものを通過させようとしているのかもしれない。

「魔法を扱おうとする者は、それなりの試練を経て、ある種の資格を得ることが必要だ」
とか考えてるんじゃないかな。


それで自分を、主人公に役立つアイテムや知恵を授ける老賢者に見立ててたりして。

517名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 19:08:05 ID:yj5JwmFEO
老賢者……

霖之助って髪白い(か銀)だしちび白黒から言われた第一声は「じじい!!」だったのかもしれん

518名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 19:52:07 ID:WBbjz/820
顔見りゃ若いからそれは無いと思う
というか多分子供には老人=白髪よりも老人=禿頭の方が印象強いんじゃないか?

519名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 23:05:27 ID:lxtdfSY20
 先日某同人ショップで、霖之助がジャケ絵を飾ったアレンジCDを見かけて、
思わず手に取ってしまったが、曲目を見て、そのまま棚に戻してしまったw
ジャケ裏もわざわざ霖之助にしていただけに、これで1曲でも、
彼のイメージソング(BGM)なり、キュアリアスのアレンジなりが入っていたら、
即買いだったのになぁ。

520名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 23:39:40 ID:Ox5FXRQ60
>>519
確かにジャケ飾ってるとそのキャラのBGMが入ってると思うよね。
キュアリアス、もしくはオリジナルとか。
ちなみにどんな内容?

521名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 23:58:21 ID:Y8wuaBRYO
香霖堂の単行本にテーマCDがつけばいいんだが

522名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 00:53:52 ID:v3rTEsqc0
>>520
 確か、ギターによるメタルアレンジCDだったと思う。
ジャケ絵もそれに合わせて、(デフォルメされた)霖之助が、
ギター演奏しているところのものだった。

523名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 01:38:57 ID:/6/KVVAs0
>>518
むしろ魔理沙は白髪と老齢が結びつかないかもしれん
幼いころから霖之助を見てる&友人に妖夢のコンボで

524名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 01:44:47 ID:COj7UGSQ0
幻想郷だから多彩な色の髪は珍しくないのかもしれないからなぁ

525名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 01:46:07 ID:MXSS0m760
緑や青にピンクとかありえない髪の人であふれてるしな

526名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 02:03:56 ID:dzgILK060
妖怪の人たちはなんか気合で変えれそう
霖之助もイメチェンで変えたり外の染毛剤を試すとか…

527名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 02:43:04 ID:S5octZqQ0
>>488
「壊れたスタンドは停電の時に使う」「動かない扇風機は暑くない時に」「穴の空いたグラスは何も飲みたくない時に……」
のび太は悟りの領域に入ってるな。

528名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 02:47:39 ID:MXSS0m760
>>527
なんというかその発想には脱帽したな

529名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 11:51:04 ID:FKHHmAXM0
道具を見た際にその用途が見えたら、壊れてる商品って気づけないかもなぁw

530名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 11:57:13 ID:0aI6452w0
開くと雨の降る傘、なんてどうしようもないものを
真水のない無人島で水を飲むために使ってたな

531名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 13:18:05 ID:OwFaISwY0
「あらゆる道具は使いよう、ということでありんすね。」

532名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 13:26:51 ID:P5vn1Od60
でもその使用方法が解らないって致命的よね

533名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 17:50:40 ID:UcbyM24Y0
>>522
多分あの絵だな…入ってたら買ってたろうな

534名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:11:00 ID:hxWtM.Qw0
この雰囲気だとやっぱり今年の春は無理だろうなぁ…
今月の萌王に情報なかったら死亡確定か

535名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:26:34 ID:5TjdD3Zk0
某アニメとの共演しているCMを見て思ったんだが、霖之助が作るCMはどんなのになるんだろう?

536名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:36:41 ID:a2Wva.EQ0
・・・え?(^^;

537名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:39:19 ID:vznVqUfk0
何の宣伝で作るかによるだろ
香霖堂か商品か

538名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 01:03:42 ID:TojfPAQw0
確か書籍版文花帖では宣伝広告載せて貰ってたよね
そういえばその広告に買い取りもしますってあった気がするけど結構忘れられてるような

539名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 02:46:27 ID:1bKKQ49g0
俺に出来ることは、萌王ブログの香霖堂今春発売の記事を定期的に開いて、
萌王ブログ月刊アクセスランキングに載せ続けてスタッフの声を絶やさないようにすることだけだ

540名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 02:48:49 ID:Ybw9BY.A0
それだ

541名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 03:31:03 ID:h9l66EmU0
実は俺もしている

542名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 05:20:25 ID:Hs7nbxwE0
3ヶ月連続でランクインしている理由は、そういう事だったのか。

543名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 12:49:21 ID:ZtSpYA0g0
>>538
買い取るほどの資金を持っているのだろうか

544名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 15:25:50 ID:u9A.ypPEO
霊夢魔理沙をほぼ無償で養ってるし少なくとも金に困ってるってことはまずないでしょ

545名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 15:36:10 ID:zvhGG0kE0
趣味人相手の商売なら客が少なくても一回あたりの売上がでかい印象だな

546名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 16:02:06 ID:X4fA6Bls0
弾幕勝負でぼろになった巫女服やらなんやら地下社会で高値で取引されているという

547名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 16:08:30 ID:NB4YHmUA0
むしろ店主関連グッズが驚くほど高値で売れるんですよ

この前寝顔写真が流れたときなんかもう…

548名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 16:54:57 ID:zvhGG0kE0
それ霖之助の懐に入らなくね?

549名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 16:58:38 ID:pHhhUgrM0
いまでもCD売れても神主に1銭も入らないですし

550名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 20:43:03 ID:vznVqUfk0
霖之助貯蓄はどこに隠してるのか
あとCDとレコードは投げると楽しい、これ豆知識な

551名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 22:30:20 ID:ZtSpYA0g0
霖「ムーンティアラアクショーン!」

552名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 22:33:29 ID:qhKWZH7Q0
魔「香霖、それムーンティアラアクショーン違う。気円斬だ」

553名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 10:42:59 ID:DuAwTY020
腐っても妖怪交じりだし気円斬ぐらい使えたり

554名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 10:53:32 ID:X1RMdbdU0
八つ裂き香霖

555名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 11:51:22 ID:aENLJwbg0
妹紅「忍法・香霖火山!」
藍「超者ッ、香ぉぉぉぉ霖ッッッッ! うおおおおおおおおおおおお!!!!」
阿求「アンタップ、アップキープ、ドロー、香霖のワームを破り捨ててターンエンドです。」

556名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 13:49:07 ID:.Vj.KiIg0
超者ライディーンとか誰がわかるんですか藍さま

ていうか脱衣かよ!

557名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 14:54:40 ID:vyfQHc6Q0
なにやら色々と末期的だな

558名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 15:17:34 ID:WloZIvAQ0
>>550
宵越しの銭は持たない主義とか

559名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 18:31:34 ID:DuAwTY020
あんま人里にもいかないっぽいし
そうそう金使う機会はないと思うけどな

560名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 18:41:54 ID:asXx9Mzs0
人里に行かないのに味噌持ってるとも思えないんだけどなあ

561名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 18:55:43 ID:3gFGqpdk0
味噌は確か霊夢が神社から持ってきたもんじゃあ

562名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 19:19:11 ID:FNCM2O0I0
>>560
そもそも酒のつまみ程度にしか食事しないんだから、味噌なんて年単位で減らないだろ

563名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 19:40:10 ID:zmIDVIBs0
保存がきかない食料はどうしようもないだろうしなぁ。
梅霖の話で暫く仕入れてなかったら全部黴びちゃってたりしたし。

564名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 19:45:39 ID:jsWkSRHA0
>>562
発酵が進みそうだなw

年に一回ぐらい霊夢魔理沙たちと一緒に味噌を仕立ててる、とかありそうじゃないか?

565名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 19:51:38 ID:H/UMAlZc0
>>564
さあ早く描き上げるんだ

566名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 19:53:26 ID:xQO9yG560
ヨーグルトやチーズを生成してるとか
あと納豆も

567名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 20:06:20 ID:zmIDVIBs0
作る技術があったとしても問題は原料だぜ。霖之助が畑作や酪農をしてる描写はないからな。
酒の話でのお米も霖之助が作ったわけではなさそうだし。

568名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 21:49:06 ID:asXx9Mzs0
そこで無縁塚ですよ
既に牛乳がヨーグルトになってる恐れがありますが

569名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 21:55:57 ID:7HMw9sWQ0
梅干しくらいだったら普通に漬けてるかも

570名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 00:05:35 ID:4D9fWV9c0
地元の東方名華祭2に参加してきた。
霖之助本は1冊しかなかったが、その1冊が、例大祭で白霖本を出していた
サークルさんの、まさかの新刊(霖之助と小傘メイン)だったので、それだけで
もう満足だった(前回の名華祭では、霖之助本は1冊も無かったものだから)。

571名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 01:59:51 ID:/DPA4M9A0
とりあえず内容を詳しく書いてもらおうか
どうせ委託はされないんだろうなぁ

572名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 03:10:18 ID:TIJBV4iQ0
香霖堂印のお新香はいらんかね。
いまなら100g十銭五厘でお安くしとくウサよ

573名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 03:58:47 ID:4D9fWV9c0
>>571
漫画2本立て。
1本目:雨の日に、小傘が人を驚かせようと、霖之助をターゲットにするが、
    いつも通り失敗してしまい……。
2本目:ある晴れた日、小傘がうたた寝している間に、ナズーリンのネズミ達が
    小傘の化け傘の下駄をかじってしまう。責任を感じたナズーリンは、
    代わりの下駄を探しに、香霖堂を訪ねる。

それと、今回の新刊は、ホワキャン辺りに委託されるみたいですよ。

574名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 18:51:39 ID:TSVwQpJU0
ふと魔理沙が座ってる壺が漬物の壺で知らず内に重石代わりにされてるとか
そんなの思いついた

575名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 19:05:48 ID:CJxL9.Mg0
漬かった漬け物を「魔理沙漬け」として売るか、一人酒のときに魔理沙の成長を思いつつ食べるか、非売品としてとっておくか。

576名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 19:09:47 ID:DIaDxhrg0
(……いつもよりやや漬け具合が悪いかな?魔理沙の体重が軽くなったのかもな。全く、普段からちゃんと食事しろと言っているのに)

577名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 19:23:55 ID:8jMqZ55s0
売り物の壷に中身があるわけがない

578名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 21:05:29 ID:QM0/FCDY0
悪魔の壷がどうしたって?

579名前が無い程度の能力:2010/04/12(月) 21:07:19 ID:EqLFH3ew0
魔理沙の蜜壷

580名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 00:08:16 ID:p0oXGeFw0
霖之助「今、漬物石が熱い! そうは思わないかい!?」
はたて「ずばりまったくその通りんのすけ! 2人で乗ろうよ、このビッグウェーブに!」

581名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 01:03:06 ID:HeTnDseE0
石をのせて放っておけばいいものに人を乗っける必要性はないという。
むしろあれには秘蔵の酒が入っている可能性が高い。
灯台下暗しというし、まさか自分の指定席が酒壷だったなんてだれが思うか。

582名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 01:16:01 ID:ZaOBiqtw0
売り物の壷に酒なんぞ入れる奴がおるか、酒ごと売ってるわけじゃなし

583名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 01:21:43 ID:rwK/35GQ0
売り物以前に壺に腰掛ける魔理沙も相当だよな
座り心地最悪じゃないのかあれ

584名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 01:27:55 ID:3Kl23w6w0
普段から箒なんて乗り心地悪いものに乗ってるような子だし。

座れば霖ちゃんにお叱りを受けるというのに解せぬ。俺得だが。

585名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 01:29:41 ID:mEX.tG7o0
ちゃんと蓋くらいついているだろうから、いきなり壊れてドンケツになる恐れさえ考慮しなければ
座り心地は別に悪くないとも思うけどな
でかい壺はそれなりに重いから安定感もあるし

586名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 07:44:48 ID:vk1NPZLQ0
壺じゃないのにも腰掛けたりしてるし、かなり適当に座ってるんだろうな

587名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 16:59:11 ID:STrjDu3E0
実は座ってるように見せかけて3cmばかり浮いている修行中

588名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 17:02:12 ID:2deqPnbI0
お尻から噴出す魔法で浮きます

589名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 20:07:07 ID:wIRjNC0Y0
壷「エリクサーちょうだい!」

590名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 21:47:21 ID:m6DiyRmo0
回復薬とか使い捨てのアイテムもレアなものだとラスボス戦でも使わないよね
つまり、その使わなかったアイテムが幻想入りしてだな…

591名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 22:02:43 ID:6QX6nGdY0
>>590
そうか、あの日あの時のガラスのつるぎやチェーンソーも今は幻想郷に残っているのか…

592名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 22:02:58 ID:p0oXGeFw0
ごめん、俺低レベルクリアー大好き派なんで、アイテムは使いまくる性質なんだ・・・。

593名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 23:54:14 ID:VEPm0vdA0
ガラスのつるぎはともかくチェーンソーは店売りじゃないか。
どっちかというとはどうほうだろ。

594名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 13:55:26 ID:N49bZaKEO
っかくばくだん

595名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 17:58:35 ID:ekHyACK20
かくばくだん

地球破壊爆弾

ドラえもんと絡ませたら面白そうじゃね?

596名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 18:33:06 ID:.5TanhGQO
霖之助が霊夢にいじめられる

霖「ドラえもん、何か道具を出してくれ」

ド「(セリフは省略されました)」

霖「この道具の仕組みは………」

エンディングテーマ

次回予告『悪いな早苗、この香霖堂三人用なんだ』

597名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 18:36:46 ID:aPuYiZsE0
もう一人の椅子を狙って戦争が起きます

598名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 19:54:07 ID:FF8K4xz60
実際霖之助って霊夢魔理沙にとってはドラえもんポジだよね

599名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 20:20:28 ID:2oI.Avic0
問題は残る二人がどっちもジャイアンだということだ

600名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 20:22:24 ID:FF8K4xz60
ジャイアンはゆかりんだろう

601名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 20:24:52 ID:1WM8EAQA0
科学に狂信してしまって負の方向へと進んでしまう霖之助が見えた

602名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 20:30:30 ID:qPoG4lx20
「拾った右手」に生命を吹き込もうとする霖之助さんを幻視したが
恐ろしホラーだった

603名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 20:32:54 ID:pQYJnEDY0
何そのアダムスファミリー

604名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 20:37:44 ID:AulQX/BI0
おっさんだと元祖天才バカボンの手だけの家族を思い出す

605名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 22:30:11 ID:ICYC2MWo0
ああ、あれはホラーだよな

606名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 22:54:39 ID:PYmgA/bM0
>>593
あのチェーンソーを霖之助の能力で見たら
『名前:チェーンソー 用途:ありとあらゆる存在を殺す』という風に見えて

霖「チェーンソーとはこんなにも恐ろしい道具なのか……」

と勘違い?する様が見えた

607名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 23:35:57 ID:zLnSXM6.0
いや、神をばらばらにする程度の能力だろう。
凄いなそれ。

608名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 23:41:14 ID:uixIvNRY0
神をばらばらにする程度とか言うけど…あれ阿修羅も朱雀も白虎もいかなる存在も全て切り刻んでくれるアイテムだからな。
問題は紫に対して使えるかどうかだッ…

609名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 23:43:40 ID:2oI.Avic0
紫は「妖怪の賢者」だからな
上手に逃げたものだ

610名前が無い程度の能力:2010/04/14(水) 23:44:07 ID:S9Dp3eIc0
ちっちゃいゆかりんに分裂します

611名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 00:06:32 ID:ys5rroD.0
道具に意思があるならソレから崇められれば道具の神様になれるのかな

612名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 00:26:27 ID:JUc33OHw0
霖「(チェーンソー片手に)生きているなら神様だって殺してみせる」

洒落にならん…

613名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 00:29:31 ID:lraYU0dc0
こうして「生き物は取り扱わない店」香霖堂が生まれた

614名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 02:06:58 ID:r3Tnec4M0
原作に登場してないキャラが香霖堂に買い物に来たら何を買ってくだろう
俺が妄想できたのはこれくらいだ

にとり→外の世界の機械
アリス→化繊の服
鬼二人→外の世界の酒

615名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 02:12:53 ID:HLO/.0g20
わざわざ香霖堂に来てまで買いたいものってそうは無いだろうしね


そういった意味では香霖堂にカップを買いに来た咲夜達はやっぱ変人なんだろうな
霧雨の道具屋の方が食器の品揃えも多いだろうに

616名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 02:16:48 ID:F55BjHMU0
ただし香霖堂に入るものは幻想郷では手に入らない珍しいものがそろっているからな。
場合によってはマイセンの失われたカップとか、ダマスカス鋼で作られたナイフなんかも並んでいる可能性はある。
(外の世界で幻想化した物、失われた技術なんかもありそうだし)

617名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 12:50:51 ID:e2BBgCHk0
気が付いたら、2010年春もあと20日間か。
あと20日で書籍香霖堂発売日決定、そして発売。なんとも素晴らしいスケジュールじゃないか。なぁ?

618名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 13:29:54 ID:b6p7UHS.0
ネガは正直もう結構

>>616
外の世界以外の道具もあるって言ってた気がするがどこで手に入れてんのか

619名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 14:11:25 ID:NrFMkCzo0
>>618
外の世界の写真のネガとか、流れてきたら霖ちゃんどうするのかね。
文を呼んで、一緒に解明するのかな。

620名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 15:28:29 ID:e3G3nAhs0
ネガの世界か……

621名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 15:37:21 ID:lraYU0dc0
霖之助「どうせいくら努力したところで客なんて来ないんだ……本でも読んでる方がマシさ……」

622名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 16:09:20 ID:HLO/.0g20
>>620
森近霖之助歩く完全少女図鑑フォーム誕生か

623名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 16:28:24 ID:8uFnWWGA0
霖之助「名称と用途は大体わかった。あとは使い方だけだ」
あんまり変わらないか

624名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 20:59:26 ID:9baXloHo0
>>616
ああ、今まで気づきそうで思いつかなかったけど
咲夜さんのナイフも香霖堂で揃えてる可能性もあるんだっけなぁ
もしくは鍛冶屋みたく刃こぼれを修復してもらったりとか

特注の短剣って新スペルでも出ればいいのにね!

625名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 21:09:00 ID:lraYU0dc0
咲夜「塵は塵に……AMEN!!」
レミリア「どうしてこうなった」

626名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 21:11:27 ID:oJaJECds0
「特注の日傘」は実は霖之助製なんじゃないかと密かに睨んでいる

627名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 23:54:08 ID:AKTg3XSoO
それはあるかもね。弾幕も防げる傘って霖之助が幽香に売ったっていう傘と能力一緒だし

628名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 23:58:03 ID:HLO/.0g20
>霖之助が幽香に売ったっていう傘

まぁそんな設定はないんだけどね

629名前が無い程度の能力:2010/04/15(木) 23:58:33 ID:BIxa4cGA0
道具の用途が変わることはあるのだろうか

傘の用途が「風見幽香を守るもの」から「彼との関係を繋ぐもの」に変わったら…
まあ霖之助製、もしくはそれに準ずるものであること前提になるが

630名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 00:01:51 ID:I70pjvR.0
>>629
そもそも幽香と霖之助の会話すらないのに

631名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 00:12:51 ID:Mx0NJ8q60
会話すらない組み合わせなんてそれこそ数える気にもなれない

632名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 00:16:48 ID:ltJoyId60
>>629
霖之助曰く「道具の記憶を見てる」らしいから
使われ方でいくらでも変わるんじゃないかな>用途

実は一回も使われなかった道具の用途は解らなかったりしてね
"古"道具屋なのもその為だったり

つまり、霖之助は中古専門だったんだよ!

633名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 00:23:23 ID:oxdf3.ew0
この絵を思い出した
ttp://file.enokuma.blog.shinobi.jp/ringheru.jpg

634名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 00:28:58 ID:Bgt0verg0
>>632
なにそれえろい
>>633
ズバッ!!

635名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 00:31:20 ID:FW1La90w0
>>619
どうだろう……。如何せん霖之助は、写真機のプリズムから7色の虹が生まれるのは
完全な三と不完全な七の神がかった関係とか、三稜鏡(プリズム)の三つとは神の御座す場所の
三つ・天と海と雨との事だと言ったり、幻想郷のあらゆる物質が十の相互作用で
創造と破壊が行われるよようになった理由とか、霊夢や魔理沙が付いて行けない程の
話の飛躍をさせた前例があるからなあ……。

まあラストでは、写真機の使い方を知りたかったら天狗に聞けば良いという
単純な事に何故気が付かなかったんだろうってなってたが。

636名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 00:33:10 ID:3Wr3t7ZI0
気になって求聞読み直してみたんだが、霖之助の幽香の傘についての説明の項ってどう解釈したもんだろう
紫外線の大幅カットできる特殊な傘っていう説明が確実に霖之助の説明なのは分かるが
後の雨と弾幕については霖之助の説明したことなのか、それとも違うのか、どうにも書き方が曖昧でよく分からない

『紫外線を防ぐ』ならまだしも、『紫外線を大幅カットする』なんていう用途が見えるっていうのもなんか妙だし
何かしらの形で出会うなり関与してるなりしたんじゃないかなあという俺の妄想

637名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 01:01:59 ID:D3/wGCuw0
>>636
最低でもその程度の関与はあるだろうね。
阿求も幽香の傘をまったく知らない無関係の霖之助に傘の解説を頼むなんて意味不明なことはしないだろうし。

638名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 01:12:27 ID:1AsOORmE0
能力の書き方が毎回変わってるけど、最低限用途がわかるなら遠目にでも直接目にしてるはずなんだよね

639名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 01:33:14 ID:oxdf3.ew0
>>636
……ん?
ちょっと待て
紫外線の大幅カットできるってのが本当に霖之助が言ったのだとしたら、
なぜ霖之助は「紫外線」の存在を理解しているのに、プリズムが発する「虹」の原理を知らないんだ?
そもそもどこで紫外線なんてものの存在を知ったんだ?

640名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 01:38:12 ID:WckYHhuI0
UVカットの製品が幻想入りしたのかもね

641名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 01:41:36 ID:pZdw/PP60
空気清浄機の説明でマイナスイオンがどうたらと言ってたけどいまいちわかってなかったみたいに、
紫外線という存在があるらしいことは道具から知識を得たけど、それがどういうものなのかは理解してない
ってことなんじゃね

まあマイナスイオンはインチキだけど

642名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 01:49:22 ID:oxdf3.ew0
>>641
虹ありきの紫外線って言葉なのに……
まあ、霖之助の事だから「紫外線とは」ってのも霖之助理論で拡大解釈しちゃうんだろうな

643名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 01:55:17 ID:HOGaEuHw0
>>632
興味深い意見だな。

例えば、作られてからずっと人を殴ることにしか使われてこなかったフライパンがあるとして、
そのフライパンの用途を「視た」ら何と答えがでるのか……
632の理論でいくと「人を殴るためのモノ」と出る上に
同じフライパンを並べても用途に個体差が出るわけだ。

644名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 02:01:00 ID:U1e1Y9I60
虹=龍の通り道で、三稜鏡は三角柱型と無色透明であることが龍の住処を象徴しているから虹を作れるって考えだったな
紫の名前の話でも紫色は虹の一番外側で境界を表す言葉だって説明してたが、特にそれ以上は追求してなかったか
そうなると紫外線ってのは、「龍の外側を覆う」もしくは「龍が避けて通る」害悪な光なのだと認識されてそうだな

まあ霖之助も結構柔軟な思考能力は持ってるし、本とか読んで考えが変わったって可能性も高そうだが

645名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 02:02:40 ID:pZdw/PP60
道具を使っているうちにその道具に魂が宿り、
自分がどういう用途で使われているかを覚える
とかそんな感じなのかな

646名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 02:11:11 ID:3Wr3t7ZI0
その人の使い方によって用途が変わるということか
その理屈でいくと、幽香とレミリアの日傘をそれぞれ霖之助の能力で見た時
『弾幕を防ぐ』と『日光を防ぐ』くらいには用途が分かれて見えそうだ

647名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 02:23:21 ID:XrtdAfuw0
>>645
名前が付けられていない道具はまさに無名に見えるそうだし、案外そんな感じかもしれないな。
例えば俺らの体で「手」という名称と「物を掴んだりする」用途はすぐ答えられる。
でも「使い方」、つまりどうやって使うのかと聞かれても答えようがない。
何せ文章や手続きみたいな情報じゃなくてイメージで記憶してるからな。

648名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 02:33:46 ID:T.GH/8mA0
>>643
霖之助さんを意図的に騙すにはその手があったか……

649名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 03:20:36 ID:azUUzb1Q0
久しぶりにこのスレ覗いてみたけど、
妄想カプ話ってしなくなっちゃったのね。

650名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 03:36:15 ID:643UVPug0
>>649
それ系の話題で結構揉めたり言い争いになったりして、ほぼウフフのほうだけになったな。

651名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 03:39:27 ID:U1e1Y9I60
こっちでも別に禁止はしてないんだが、突っかかってくる人がやたら多いので自然に自粛するようになったな
まあ18歳未満の人には悪いが、裏とで住み分けが出来てる現状もそう悪くはないんじゃないかと

652名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 04:20:00 ID:gT0./3Do0
でもまあ実際は両方のスレ行き来してる人が大半だと思うけど

653名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 08:34:52 ID:YosDwxbIO
霖之助って確か酒とかも能力の対象内だったと思うけど、いずれ命の糧になる目的のものが道具扱いでいいのかって疑問。

654名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 09:40:55 ID:NR02ppRM0
>>652
それと之とは話が別
風呂に入るときは裸になるからと言って、通勤する時に裸になる奴は居ない

655名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 09:58:14 ID:wLnFLgKg0
例えがヘタクソっていうかそもそも例えになってない

>>653
酔うための道具、神と交信するための道具
本質というよりは対象(ここでは酒)に対する見方とか観点の問題じゃないか

656名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 10:39:42 ID:VhPkga1o0
>>653
どうしてそうなるのかよく分かってないんだが
命は大事だね→動物を食料にするのは止めようよ!
みたいな話に、生物の身体は取り扱わないという霖之助の発言を当て嵌めたの?

そんな理想の拡大解釈を始めたら、すっぽんの甲羅(てか昔の道具の大半)も扱えないような
『生物の身体』と『道具』の線引きは霖之助の中ではっきりとしているんじゃね

657名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 13:02:45 ID:MJnJ.hls0
>>653
お前シー・シェパードだろ

658名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 13:43:46 ID:ltJoyId60
>>656
そもそもすっぽんの甲羅ってどんな風に用途が見えてたんだろうな

659名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 17:14:40 ID:bNu4wRyc0
甲羅なんかそもそも道具と言うのかわからんからなww
そういうのも用途見えるのか田舎

660名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 17:22:48 ID:4YYs26J60
ほん都会ね

661<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

662名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 17:41:11 ID:gjTWfXpg0
だー誤爆した。削除依頼出してくる……すまぬ

663名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 18:59:39 ID:9T4fiQpk0
ダイナマイトとかどんな用途が見えるんだろうか

664名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 20:48:41 ID:NhHHETdk0
「爆発させる物」とかじゃね?

665名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 21:08:33 ID:1AsOORmE0
作者お手製のオリジナルが幻想入りだと、トンネル掘るものとかになるんだろうか

666名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 21:49:36 ID:aGfWUfB20
>>658
縁起物だから要するに兎の尻尾なんかと同じでラッキーアイテムだろ、なら用途は幸運を呼ぶだな
てかスッポンってのは霖之助の創作だからね

667名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 22:16:46 ID:IAYAXzSk0
>>663
おやつ…いやこれはマジですよ
食いすぎると心臓止まるが


…幽々子様、何を笑っていらっしゃるのですか?

668名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 23:29:50 ID:K0f.VSiE0
幽々子「かやくご飯って美味しいでしょう?フフフ…」

香霖堂裏の桜が白くなったのはあの時だけだったのだろうか。翌年では何一つ言及されてなかったし
もしあの年以降毎年白くなるようになってたら毎年香霖堂は花見の会場になってしまうが
結局白くなった理由も不明なままだし。霖之助が言ってた通りに妖怪化し始めたって事なのかね?

669名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 00:30:23 ID:iQ3vh2xQ0
香霖堂の桜は最初から既にある程度白色だった筈。ただ、無々色の時の白さは異常だったらしい。
桜の花びらが白色なのは、そもそもそういう品種だったのか、歳を経て色が抜け落ちたっていうのが現実的な答えだと思う
妖怪化の発言をくむのなら後者が理由だとそれっぽいかもね

670名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 00:58:56 ID:pHk.kHnw0
実は霖之助さんの半身だったりしてw

671名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 02:25:03 ID:DhKTy4XQ0
もし、そうだったら食べなくても良い理由になるよなw
半身である桜が代わりに『食事』しているから。

そいや、霖之助は捨食だけした魔法使いと人のハーフが有力候補だったよね。
他に何かあったっけ?

672名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 02:53:37 ID:pHk.kHnw0
塵塚王とかツクモ神のような道具系の妖怪や、実は天狗のハーフ説とか、半神説とか、
読み取る能力からさとり系とか、封神演義みたいに仙骨持ちの自然妖怪化とか、鬼が攫った女性との間に作った子とか色々以前説が出たな。

俺としては鬼説だとONI(隠忍)を思い出せて面白いと思うがw

673名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 03:02:42 ID:BGq3pe0w0
有力も何もどれも根拠の無い妄想じゃん

674名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 04:08:25 ID:FH/qS2rM0
「なんだかよくわからない何か」で済ましてもらえないのが悲しい佐賀。

675名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 08:31:05 ID:VSZ55V4U0
「なんだかよくわからない何か」なんてキッチリしてないわ!!
まぁあの子は完璧主義が過ぎてカオス化してしまうという矛盾の良い例

676名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 11:06:57 ID:S1MV/AOE0
正体不明のあの子がアップを始めてしまうぞ

677名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 11:09:38 ID:f4tlsUsg0
おk、沈めてきた

678名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 11:19:45 ID:pEQ/XdVgO
「人間の右腕」とか「米」「酒」も見えるんだから、
一般的に道具と言われるもの関係なくなんでも名前は見える気がする。
自分の能力ならどこから酒か判別できると言ってるあたり、
愛情持って記憶を共有するうんぬんは霖之助の自己解釈であって
本当は本人にも原理は分からない先天的能力なんじゃないかね?

679名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 14:16:41 ID:FH/qS2rM0
米が見えるってのは確定じゃなくない?
酒かどうか分かれば米かは分からんでも大丈夫そうだし。

680名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 15:27:30 ID:uKBudnyI0
霖之助も草薙剣を使えば霊夢や紫と対等に戦えるなぁ、しかも最強の武器だし
駿河の国の野火では普通に単独で草を薙ぎはらってたしなぁ
でも普通に考えたら認められないかなぁ

681名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 15:28:09 ID:uKBudnyI0
誤爆しました
すいませんでした

682名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 17:02:32 ID:pEQ/XdVgO
いや、道具と記憶を共有することで道具の名前と用途が分かるなら
霖之助が作った酒 は作者である霖之助が「これは酒だ」と認定した時点で「酒」になるんじゃ?という疑問が。

製作者が認めてなくても名前が見えて「酒になった」と分かるというなら、
それはその道具が発生した時の概念的な名称(神様が付けた名?)が見えるってことだろ?
作者や使用者がどう扱おうが「道具の本来の名」が見える。
以前の例で言えば、人を殴ることにしか使われてないフライパンであっても
「フライパン(食材を炒める道具)」という風に見えると思うんだ。
そのフライパン単体の記憶ではなく
フライパンという道具が発生した時の存在意義、種族の記憶を見てるんじゃないか。

683名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 18:08:46 ID:CjVWN9Xk0
>>668
桜の花はリンが多すぎると白くなる、と聞いたことがある

根元に骨を埋めると白い花が咲いたりするらしい

684名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 18:35:42 ID:rDl9UsDk0
香霖堂の桜の白さについては花映塚で魔理沙も気にしてたなぁ

あの異変と、香霖堂13話って時系列どうなってるんだろう

685名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 19:07:14 ID:4qG3XjKY0
幽香曰く、桜は「地上の雲」だそうだよ
頭上に雲をかける、119季春後半から120季春にかけて霖之助が手に入れた道具と言えば・・・

>>682
命名の力(神の力)が強いから道具は名前をつけられたことを覚えていて、その記憶を共有することで霖之助は名前を視る
用途も名前と同じ理屈でわかるなら、こっちも命名の力と同じように神の力が働いていないといけない
その力がどの時点で働くかだろう。命名の力の方は「神々が名前を付ける時代」という時点以降に働いているようだが

686名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 22:26:51 ID:wxWiU4N60
こんなに寒いから小説さえくれば春の気分になると思うなあと思う私
いつ発売するんだろう?

687名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 22:34:52 ID:rDl9UsDk0
リリーさんが来てくれれば

688名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 22:59:14 ID:PJ.X/U2I0
確か名前は見たらわかって名前を呼ぶことで用途がわかるんだよな
だったら名前と用途は別々の力でってのもあるんじゃね

689名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:20:14 ID:lfKlyhXEo
つまり無縁塚で何気なく包丁を拾ったら
「あまり使われてない包丁だな…『用途:敵に投げる』。……なん…だと…」ということもありえるのか。

690名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:38:41 ID:7tWm7J6Y0
用途についてはあり得るかもしれないが、「なん・・だと・・」は言わないかもねw
普通に「ふむ。投擲用の包丁か。弾幕ごっこにでも使うのだろうか」とかそんな感じじゃね。

691名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:43:20 ID:f4tlsUsg0
>>688
化石の話では「命名は神に等き強い力だから物は記憶している」、
紫の話で「道具にはものの性質を表す名前がつけられる」って言ってるから
道具に関して言えば名前と用途は少なくとも同一事象内の力じゃないかな

692名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 23:47:30 ID:aKVLDiSoO
白い桜の回は、表紙絵の上部分に注目してみると、そこに答えが……!?

693名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 02:02:15 ID:wn6d.Jgk0
>>685
あの白い桜もちゃんと伏線があったのね。

694名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 04:46:29 ID:iWTIzfG.0
サクライロガタリって同人誌があったな

695名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 10:02:50 ID:PM.Bqoc60
>>694
あれは桜を色づかせる理論と言い紫+αの思惑に振り回された霖之助と言い、個人的には一番好きな作品だわ

696名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 10:33:54 ID:MG3p.6HM0
>>691
流行神の話で霖之助は「時代は三百年は遡るお皿だ。・・・これと言って名前は付けられていない。」と言っている
「三百年は遡るお皿」の"名前"は「皿」ではないってことだよ
つまり、紫の話でいう「名づける」と化石の話でいう「名前を付ける」は異なる性質である可能性がある
その前の「実際には使用されなかった」って部分は"用途"と関連して気になる所ではあるが・・・

697名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:30:30 ID:NYZEc..U0
霖之助さんが、満月の夜にどんな変化をするのか、妄想を垂れ流してもいいんじゃよ・・・?(チラッ
俺は、目つきが一層鋭くなって、顔や体に刺青みたいな紋様が浮かんでくるという妄想がとまらん。

698名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:31:19 ID:NYZEc..U0
ああ、うん、ごめん、誤爆った。

699名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:31:36 ID:3hXt61QM0
>>694
すごい綺麗な同人誌だったな、あれ

700名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 14:10:22 ID:Vbt63xmM0
最近誤爆が続くが実はわざとやってるんじゃないか

701名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 15:32:25 ID:eGpE6SJg0
そういうのは疑ってもしょうがないので気をつけてとしか言いようがない。あと誤爆レスは徹底スルーでOK。

702名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 16:32:29 ID:k1eFeHL2O
神の命名は道具の属を現す名であって
特定の道具固有の銘はまた別ってことじゃ。
「刀」「人を斬る」「虎鉄」みたいな感じで
神の命名は「刀」の部分でこれは太古の遺物でもない限り全ての道具が持っているが、
刀の中でも銘を付けられた刀もあるし特に名前は付けられてない場合もあると。
銘を持っている場合は道具の名称と固有の銘がそれぞれ見える。

703名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 16:53:35 ID:5A4/RNtg0
紫の名前の話のやつに倣えば、"刀"ってのは「ものの性質を表す名前」で、"虎鉄"は「ものの性質を決定づける名前」になるのかな
人名や商品名などは後者に属するっぽいから
「時代は三百年は遡るお皿だ。・・・これと言って名前は付けられていない。」ってのは"皿"ではあるけどその"皿独自の名前"は持ってないということだろう、多分


と思索して、もしかして「神々が無名のものにつけた名前」と「ものの性質を表す名前」「ものの性質を決定づける名前」は別物ではないか、という考えに至った

704名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 17:19:58 ID:j6Ri2cWE0
ゲームボーイはゲーム機として見えてたんだっけ?

705名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 18:12:06 ID:2R1QBqNI0
確か人間コントローラーと誤解してた様な

706名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 18:17:40 ID:fByJ21C60
霖「こんな危険なもの放っておく訳にはいくまい。壊すか」
紫「ATフィールド発動!」
霖「なん……だと……」

こんなかんじだったな。

707名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 18:25:42 ID:PKG03N6c0
ATフィールドつか、素手だったけどな

708名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 18:42:34 ID:WE3CuRpw0
美鈴も「紫は殴っても手ごたえがおかしい」って言ってたな
マジでなんなんだろう・・・

709名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 18:45:58 ID:izH1OT.k0
どっかの異次元超人みたいに空間の歪で防御してるんじゃね

710名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 18:50:45 ID:5A4/RNtg0
                  ,,
              ヾヽ  ノ l   ,,,-;;;;ヽ
              ヽヾv .\" ,,,-"
             _/    ヾ/
             .)\      ・ヽ
             'ノ \     ・">
             \  \,,,;ヽ/ソ
              /  'ミ<ゞ)ヽノ)l
 |\            | |ヽ-,,,,, _ ノ
 | ヽ       ヘ  ノ/;;;ヽ/ヽ"ヽ';∧
 |  .|     ヾ∧""";;;;;;;;;;;;;\ || ノ ∧∧,,,
  |  |   ,,,,|ヾ;;;;;;ゞ;;;;;;;;ソミ(ヾ""'ヾ;;;;彡彡》,,,,
 |  ヽ _,,-"∴∴;;;;;;;;;;;;;;巛◎彡;;;;;ミミ《ゝ>>>,,
/|  ヽ,\∴∴∴;;;;;;;;;;;;◎》>>>;;;;;;>》》ヾ>>ゝ,,,_,_ノヾ-,,,,,,,,
巛(   / |∵∵ゞ;;;;;;;;◎≦彡》;>;;;;>彡彡∴;///ゞヽ巛巛/ヾヽ
巛;|  | ノ‰‰ゞ;;;;;;;;;ミ彡>>>>;;;;;;;)》/ミ>;;;;;;ノ;/;/ |,,,  ノ ̄"""
::彡|  | /∂∞ノ;;;;;;;ノ,,,,,,,,》》,,,,>ヾ;;;;;;;)_,,ヾ;;;|;;;|;;;;;;;;;;| ヽ,,ゞ
  ー";;ヾノ∨∨ゞ""ミ彡彡ミ ミミミミノ ヾ∨;;
           <彡ミミミミミミミ彡ミミ
          彡ミミミミ彡彡彡,,,,,彡ミ
          /彡彡彡ミミミ""ミミ ;》
          "|,,,,,,,彡彡ミ巛彡ミミ ヽ
          /  "";;;;;"ヾ,,,,,,,,ミ/""ヾ,
          >‰‰||∞‰ ;;;∧;;‰‰ヾヽ

711名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:02:01 ID:5T137Ias0
ゾフィー「香霖堂なう」

712名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:31:59 ID:671v7XbY0
>>711
来んな、頼むから香霖堂が燃えるから来んなw

713名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:41:35 ID:fByJ21C60
だって香霖の家計は火の車だもん。仕方ないさ。
霖之助さんはきちんとツケを返してもらうべきw

714名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 23:48:59 ID:iWTIzfG.0
香霖堂の経営が火の車という描写はないぞ。
むしろ霊夢や魔理沙をほぼ無償で養ってるわけだしある程度の余裕はありそう。

715名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 01:27:26 ID:7YJKqd4Q0
時々霖之助が自機二人を養ってるって見るけど精々サポート程度でそんなに依存されてない気もする
魔理沙は鉄屑の件やよく食材を持ってくるらしいし、霊夢もお札や(間接的に)酒や鍋の材料を提供してるしお互い様じゃないかな

716名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 02:44:21 ID:Q3zjObz20
お互いに「自分の方が得してるなケケケ」みたいな感覚なんじゃないの

717名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 03:40:06 ID:ddPbVAn.0
仕入れ費用が0だからな

来客が月に一回でもやっていけるんでね?

718名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 09:26:29 ID:KedrzK960
ストーブ代も基本的にはタダだし、食事も趣味でしかないからな

一番の出費は案外文々。新聞あたりだったりして。ガラス代的な意味も含めて。

719名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 09:37:25 ID:DNG6Nx.MO
嗜好品ばっかだから単価も高いだろうしな

720名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 10:46:02 ID:VlPbN6NU0
水煙草の一件を見る限り客はそれなりにはくるっぽいしね。

721名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 12:23:02 ID:pUcnIQqMO
霊夢の服の材料費なんかはたまに食材持ってくるとかじゃ
割りにあってないと思う。
その分時々異変解決?の依頼をやってもらってるのかも知れないけど。

つか技術料を取ればいいのにと思うが
古道具にエンチャントして売ればいいのにそれをしないのが
霖之助が商売人じゃなくて趣味人なとこか。

722名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 13:37:33 ID:ddPbVAn.0
本当にゲゲゲの鬼太郎のOPみたいな暮らししてんのな
霖之助に限ったことじゃないけど……


今日を生きるのに精一杯なのに
妖怪に怯えて生きることを義務付けられてる一般人にとって
あんまりいい印象は無いのかもしれないな
遊びほうけてたけど無事越冬したキリギリスをみた働きアリの気分になりそう

723名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 14:12:00 ID:jT5WdliY0
自分たちを捕食する存在との混ざり物とか、普通怖いだろjk…。

724名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 14:15:32 ID:dwWZNTOg0
確かにエイリアンやプレデターと人のハーフとかを想像したら怖いな

725名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 14:50:51 ID:nkVNcdTc0
>>722
「それ私の落とし物だからタダで返せよ」とか言い出す相手ならともかく
お客には閉店後でも構わないと気にせず接客するお店だし
もしもの時には霊夢や魔理沙が助けてくれるだろって話も
ミニ八卦炉やら服やらと普段から世話をしているからこそ平然と助けを乞える関係なんだろうに
鬼太郎のOPとか、なんにもしてないみたいに言うのは何かおかしいと思うがな

726名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 14:52:51 ID:/wEXdLek0
役割的に鬼太郎は霊夢ポジションだけど

727名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:03:46 ID:ddPbVAn.0
>>725
古道具屋は生業じゃなくて趣味みたいなもんだし
霊夢や魔理沙なんかは言ってしまえば
別にいなくても霖之助自身は困らないだろ

728名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:05:29 ID:OZewPqDM0
>>721を読んでふと気になったが、
八卦炉に空気清浄機の機能を溶かし込むってのは
「八卦炉に」だからできたのだろうか?
他のモノにもできるのだろうか?

729名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:08:58 ID:3cS5UjL.0
元々魔法で暖める火炉ってだけのものだったみたいだし別に特別なものでもないんじゃない?

730名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:18:01 ID:nkVNcdTc0
>>727
「趣味みたいなもの」と「趣味でしかない」は違うべ
咲夜さんとか客は少なくても、ちゃんと古道具屋って仕事が成り立っているんだから

731名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:37:49 ID:ddPbVAn.0
いやだからそれ自分がやりたいことやってるだけだろw
香霖堂が成り立ってるのは霖之助が働かなくても生きていける体質だからじゃないの?

732名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 15:50:32 ID:pUcnIQqMO
食わなくても特に問題ないってのがでかいよな。
人間的な食事は嗜好品扱いなら一体何を生存の為に補給してるのかは気になるけど。
周囲は「霖之助は食わなくても死なない」って知らないんだっけか。
なんか霧雨家での修行時代が「米を食わない女房」みたいなイメージなんだけどw

733名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 16:13:28 ID:nkVNcdTc0
>>731
あぁ、自分はてっきり霖之助の仕事ぶりを鬼太郎のOPと評していたのかと
仕事の内容は関係なくて、自由に生きているという意味でのOPか

霖之助の体質を問題にするなら、確かにどんな仕事も自由な趣味の一巻だわな
自分はただ霖之助もそれなりに仕事しているんじゃと言いたかっただけなんだ、長引かせてすまん

734名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 17:48:46 ID:S6fs0UDg0
霖之助と霊夢の物のやり取り
霖之助が得る物:お札、調理?(ただし材料は基本自分もち
霊夢が得る物:お茶、食料(茶菓子含)、お払い棒、巫女服、退魔針?

こんなとこ?

735名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 17:52:01 ID:S8Rz/qhs0
>>734
霖之助は別に無くてもいいものばかりだけど、霊夢は無くてはならないものばかりだな
これで持ちつ持たれつの関係だね!はちょっと酷い気もしなくもないw
まあ異変解決とか薀蓄の聞き役っていう重要な役割もこなしてるから、それで全部ではないけど

736名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 18:21:02 ID:KnPtYrxUO
異変解決に関してはいくらでも話す相手いそうな……

737名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:24:01 ID:P.yNij.U0
薀蓄を語る相手がいなくなったら霖之助は老け込みそうなイメージが

738名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:29:34 ID:jT5WdliY0
実際、薀蓄語れる相手がいることはプラスになってそうだけどね。
口では「1人で読書していたい」とか書いてあっても、霊夢や魔理沙相手に自論を展開している時の霖之助は
どこか晴れ晴れとした調子で語っているし。

・・・実はロリコンだとかそんなことはないよな、ドキドキ

739名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:37:13 ID:WyEdsm.60
それならとっくに霊夢と魔理沙は大人の階段を上がってる

740名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:38:15 ID:aCqd.30E0
>>739
食べ頃を窺っている可能性

741名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 22:43:42 ID:S8Rz/qhs0
煮ても焼いても食えない奴を無理に腹に収めても下すだけだ

742名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:11:20 ID:NQ5NwUxo0
ゆかりんのことですね、わかります。

743名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:13:08 ID:ddPbVAn.0
霊夢も魔理沙も女の子として見ると結構アレな点が多いからな
異性として魅力を感じることはまず無いのではないか

逆に霖之助に男として魅力があるかと言えば――

744名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:01:23 ID:/7TQqKfM0
                         ,,.. -―- ..,,__     }'、 ←男としての魅力
                       ,,. ''´       `´ヽ/__〉
                     /            ',`ヽ
                    /         /  /    ヽ ヽ
                  ∠、_ノ    /   / l }    ', '、
                         {∠ノ /   l /r=、lヽl/      } ヽ
                   ヽノ/|ノ  ̄l /';弋r/ヽ'l  /从/   |
                     } { 从  l//`ヽ、 /l /-‐/ } l |
                    ∧ ヽ,l  /     `''⌒/テヽ';/  l:l
            ,. -、_     _,,..ゝ∧l ./  ヽ、     }ヽ、/l/ //'}
        /´ ヽ/`l''ーv' ´   /l/ l/ヽ、  `ヽ ´´ ,.ノ l/l/    
         〈ヽ    l ヘ   l l〉〉 {\\   \_  ,,.. ィ´ | /       
        } \  l  ∧  l 〈 〈l l  ヽ, ' ..,,_/\´  /l  //
      //   ヽ | ,/ }  l  〉  ',、 ヽ`''ー// 〉ヽ、/ノ/´
.     /_ノ    ヽ ´   |  l l  <lヽ`'   / 〈 / `ヽ,_
     l l ゞ   ';   /  ヽ \  ヽ  / 〈 /  //l l `ヽ
     //''‐-、-、  l,  /    ヽ  >   ∨´  </  /// l   |
    l`'''- ..,/`ヽ、ヽ,/ノ __,,.ゝ-\   ', </   { v /,   ヽ
    / /  `'' ..,,`v、''´ ー- --  `ヽ、_,,..ノ    ` ´l   /ノ/、
  /  l      ,>' >ー----‐'''´ ̄ ̄`''ヽ ''´`ヽ   /' / /  ヽ
. /  l _、_   / / ,l_ノ ̄,____ `'l'ヽ`ヽ、 `ヽ// /    `l
. /   ,l   ,..,_ヽ{  l_ノ_ソ,'´ l;.;.;.;.;.;.;.;. ̄`'ー-、., ヽミ 〉 /   ,. -'´';

745名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:03:50 ID:bCHS7jAw0
思いっきり子供扱いしてるのにちょっと少女と仲良い位でロリコン扱いされるこんな世の中じゃ

746名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:04:44 ID:k8xNFmng0
ポイズン

747名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 00:13:26 ID:xPs80BFY0
男らしい訳ではないがこのシーンの霖之助が一番好き

>どうでもいいと却下されてしまった。寂しい ←コレ

748名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 12:53:56 ID:ZuDpESYA0
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-category-72.html

ハルヒですら春が来たってのに、香霖堂ったら・・・。

749名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 13:17:14 ID:EgoYKYwc0
霖之助さん「ごめんネ!(あのポーズ」

750名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 15:04:31 ID:.1hJXFd60
全く、たかだか3年かそこら程度の延期で……
もうちょい広く寛大な心を持って待てんのかいね

751名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:09:15 ID:RMR4Z3MM0
まだ気候が春っぽくないから待ってるだけなんだよきっと

752名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 18:20:16 ID:gNiE8boQ0
リリーが画面端でしゃがんだまま動かないんだが

753名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 19:52:47 ID:Fyc8t4wsO
それ死んでる

754名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 21:33:57 ID:iDbcvKFk0
妖精は滅びぬ、何度でも蘇るさ

>>747
油揚げ持って店の前に突っ立ってる場面の霖之助が好きなんだが想像すると間抜け過ぎる

755名前が無い程度の能力:2010/04/20(火) 22:34:10 ID:3bpykvOQ0
想像以前に挿絵があるじゃん

756名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 05:54:59 ID:gRWGanVE0
先日のサンクリでは、霖之助本はあったのかな?
(当日都合で行けなかったから、SHOP委託で買った、下記2冊以外で有れば)

・「ハートキャッチ香霖堂」有機化合物
いつもの変態度は薄め(既刊「お邪魔します。」に近い感じ)なので、
そういうのが苦手な方にもお勧めできるかな。2828できる漫画もあるし。

・「幻想魔女茶会」SASUKEの里
魔理霖前提での、パチュリーとアリスメインの話。ちょっと
しんみりとくる内容もある。魔理霖描写は、ラスト2ページ分。

757名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 19:20:56 ID:ClDqdvVM0
なあ、今神主は北海道旅行してるので思ったんだが、
霖之助のキャラ付けって北海道というかアイヌがモデルになってるだろうか?
服装はどこかアイヌチックだというのはおそろく誰かは思ってたと思うんだが
アイヌ民は・密売やらなんやらで露西亜方面と日本の物品の流通に関わっている→外の世界の物と幻想郷を関わらせる商売人
・日本と露西亜の間に位置する中間の存在→妖怪と人間のハーフ
・文化ももとの風習に日本露西亜の文化が混ざった独特の文化を形成していく→道具の名前と用途が判る程度の能力による幻想郷流の外の世界の物の使い方

何が言いたいかというともうすぐ香霖堂は発売する!

758名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 19:33:01 ID:e1ul4OcM0
ΩΩΩ

759名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 19:37:52 ID:2//b5oTo0
_∧∧∧_____
              \
な、なんだってー(棒)|

760名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 19:48:14 ID:UTna/zAA0
へぇ〜そうなのか〜(棒)

761名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 19:53:57 ID:9.t2H5PA0
木彫りの熊とか置いてあっても違和感無さそうだな香霖堂w

762名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 21:53:18 ID:rYn.JnG60
そもそもなにがあっても
違和感なさそうだが

763名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 22:19:49 ID:9nSTrwV60
大人のオモチャとか・・・?
キャッエッチィ

764名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 01:01:49 ID:jcpZZSo60
>>757
アイヌにロシアなんて混ざる要素ないような気がするが

765名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 06:28:54 ID:EhzAG7XE0
アイヌは確か文字を持たぬ民だったか

766名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 10:57:17 ID:oBDLrbi60
一瞬本の文字が読めず四苦八苦する若い頃の霖之助さんを幻視しまったではないかw
丁稚で読み書きは教われるらしいけど

767名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:17:48 ID:6jGtugQE0
世界一無意味な箱の名前と用途はどう見えるんだろうか。

768名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 16:19:41 ID:vx.WcAT.O
霧雨道具店で修業し始めるまでは読み書きできなかった霖之助とな?
錬金術とか魔法とかどこで覚えたんだろうなあ。
妖怪の方の親かな。

769名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 20:32:46 ID:go7mirWA0
そこで魅魔様が出てきたら俺得

770名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 20:44:51 ID:SGlLHinQ0
〜楽しいミニ八卦炉の作り方〜

用意するもの
・魔法で暖める火炉
・魔法錬金術の知識
・魅魔様

手順
1.魔法の火炉と魅魔様を合成します

これで完成!簡単だね!!



〔ニ〕<あたしゃここにいるよ…

771名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:54:33 ID:ouP0PVnM0
マジレスすると魅魔様を配合とか宇宙がヤバい
宇宙ヤバい

772名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 22:25:39 ID:kKS2Cguw0
八卦炉自体が中国の神様(元は実在の人)が不老不死の薬みたいなのを作るための火炉だからねぇ
実はそういうの方々の弟子だったとか

773名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 23:08:37 ID:6sgW5mM20
ヒヒイロカネをどうやって加工したのかも気になるところ

774名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:14:54 ID:y57V8G3o0
>>1
乙香霖
いやはや、100日目めでたいっ!

775名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:48:15 ID:8fv.gDFg0
>>772
幻想郷前は大陸にいた〜とかもいいけど
過去についてはいろいろ想像できるだけにしっくるくるのがないよなぁ


誤爆見るたびに○バクくん思い出すのは俺だけじゃないはず

776名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 04:27:59 ID:9MaXon7s0
>>775
もしも霖之助がジ○クくんを見たらどういう用途に見えるんだろう?
一応妖精だかってあるから霖之助では分からないかな…?

777名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 07:39:05 ID:EzKdNjX60
こっちが先に始まったはずなのに、いつのまにかウフフのほうが100スレ目か
何が違ってしまったんだろう…

778名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 09:27:35 ID:8fv.gDFg0
スレチといっておこう

779名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 17:32:59 ID:EksijmJw0
早けりゃ良いってもんじゃないよ。特に男は
ってばっちゃが言ってた

780名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 18:43:51 ID:iAAU0l5w0
気に入らない二次創作を裏に追い出す子がいたからな
まあ、結果として良い感じに住み分けできてるしちょうどいいんじゃね?

781名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 18:45:22 ID:9dCRUogE0
                ,へ〈入
               /i/⌒ヽ∧
               |\_ / ノ             / /
               ヽ,.イヾ,ヘ            ,/ /
                \/ヽく>ー―――――-" /
  ,_、_ ,_、- 、_ , _,,,,,>'''´      ,___ ,へ/
 そ_/_ソ\__ノ__    ,_ ,,,, -―''''´ ̄ ̄´    (人ノ
        ̄/l  ',V´ ̄´               ~"
        l/ヽノ   _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
        ゝノ   _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
      /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
    (________________________
          | |:::::|               |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
          | |:::::|               |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
          | |:::::|  /  ,、_,..⊃   |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
          | |:::::|/   ,/ ,、,.、ヽ  |├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
          | |:::::|__ (lノlレ'リ.ソ)) __|├┼┼|├┼┼┼┤‖|::
          | |/==== ,ハ'‐'ニ'‐'リソ' =|└┴┴|└┴┴┴┘‖|::
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ,<l、 V ,l>,  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /   ̄ ̄ ̄ ̄ O目と}_ゝ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_,|_」_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄しし' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ̄| ̄|||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|||| ̄
  ""    |  ||||  """""    ゙゙゙゙゙              |  ||||
  ::::::::::::::"""""""""""""""""""""゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"""""""゙゙゙"""""""゙゙゙"""
  """"""""    ""                """"""::::::::::::::::::::
                            :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

こっちはこっちでマターリ春を待ちましょう

782名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 18:56:18 ID:pLYxpT6M0
気温的にはまだ冬な気が

783名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 18:57:58 ID:v5f3LzOM0
そのとおりさ。俺たちは俺たちの春があるんだ








春まだぁなのぉ

784名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 20:25:25 ID:1Od9RBBY0
リアルに一気に春すっ飛ばして夏に移行しそうな気候でヤバい

785名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 20:38:31 ID:diSNHgHE0
2010年春を無かったことにしてやる!

786名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 21:12:54 ID:fm0emNYA0
おれ帰ったら春と結婚するんだ

787名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 21:16:15 ID:g.os8YDE0
     /´ ̄\/´  ̄`ヽ
   _ノ , -─.、fi ̄`ヽ ̄`丶
   {   {   三|三   、 \j}
  ノ   _ノ_..) ノlニl\  )   >
 ゞ三ノ _f ヘ、_   ̄ ,.ィ^))ミヽくx
 {{ [⌒〈.ヒ寸    ヒ寸)そ__j」
 ゞ}そ}tf ⌒ r、___,ィ ⌒ ≦{{    お断りします
  >少夲、::::: ヾ__ソ :::::人-、ヽ
 {  {{   ヽ、 ___,,. イ   )ノ
  \_ゝ            て<

788名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 21:50:56 ID:P7hFC6b.0
ダリナンダコイツイッタイ

789名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 21:52:22 ID:9dCRUogE0
ご存じ、ないのですか!?

790名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 09:26:30 ID:Ukc3x..A0
ニュースくらい見ようぜ

791名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 11:15:38 ID:8Tld1BTs0
霖「僕にだって……わからないことぐらい…ある…」

792名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 11:31:25 ID:3F7SS4A20
最近は春ちゃんと冬将軍様のツーショットばかりだから困る
どんだけ出張ってんだよレティ・・・・

793名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 20:11:47 ID:A5G.MHJk0
暦的にはそろそろ春は終わるんだっけか?

794名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 20:21:10 ID:9sRrdmG60
しかし、一体何に手間取って単行本が出ないのだろう
神主のロリコンが直った結果、大幅加筆修正&一部エピソード(花見とか)の黒歴史化、
挿絵総入れ替えキャラ高頭身化、とかだったら俺は万斛の涙を流すであろう

795名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:11:24 ID:tcwSjaV6o
介錯仕ろう

796名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:13:36 ID:tFept9Js0
書下ろしを書くのに忙しいって信じてるよ!
ついでに書下ろしにはいろんなキャラが登場してワイワイやってるって信じるよ!

797名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:15:59 ID:7oYanoIY0
正直表紙の問題かもしれないと思っている

798名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:47:19 ID:Qnu.EuQ.0
マガジンの発売日はいつだっけ?

799名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 21:48:44 ID:Qnu.EuQ.0
マガジンの発売日はいつだっけ?

800名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:02:04 ID:VgQazYOY0
>>797
霖之助を載せるか田舎か?

801名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:05:30 ID:A5G.MHJk0
>>794
最近の神主の傾向だといくつかのエピソードが黒歴史化してもおかしくないから洒落にならん

802名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:05:34 ID:tFept9Js0
表紙は、霖之助+霊夢+魔理沙が一番無難だと思うけど、
場合によっては霊夢+魔理沙とか、霖之助+霊夢+魔理沙+誰かもあるのかね

803名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 22:21:12 ID:Hs.SQKTc0
いくらなんでも表紙だけでここまで伸びるとは思えぬ、思いたくない…

804名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 23:48:27 ID:3F7SS4A20
阿采ィ! お前は俺にとって、唯一の香霖堂絵師だァ!!

805名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 00:33:19 ID:PzauFOa60
そういや絵描きキャラっていないね
案外霖の助が嗜んでたりするかも

806名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 01:16:41 ID:iBCQcZiQ0
つ 阿求

807名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 01:17:07 ID:SCi2Rpig0
ポジティブに考えるなら

アスキー「神主さん単行本用の新エピソードマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン」
神主「もう少し! もう少しお待ちを……(;´Д`)」

808名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 03:02:52 ID:w5cudLK60
表紙はキャラ無しで香霖堂のロングショットでもいい、で、裏表紙に店内と店主と闖入者

809名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 08:59:15 ID:Cys3MTeg0
>>797
表紙以上に、挿絵の問題もありそう。
確か第24話は、挿絵が使いまわしだったしね。

>>802
私も、表紙はその3人だといいなぁ。

810名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 09:48:31 ID:mRirOkow0
>>807
単行本の作業はとっくに終わってると言ってるし、旅行までしてるのにそれはないだろ

811名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 09:57:42 ID:sGCMS2fM0
わかったぞ!
きっと一迅社が経営破綻しそうになってるからに違いない!

とかナイよね?ナイよな?ナイと言ってくれ……

812811:2010/04/25(日) 10:22:16 ID:sGCMS2fM0
ごめん、ボケてた。香霖堂はメディアワークスだったねorz

813名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 13:23:18 ID:ZEqCeNuI0
製作は進んでおります! おりますが、適当な日時を
ペロッと書いといて延期なんてことになったら!
それこそ申し訳ないことでございます。
公表できる段になりましたら、
改めて発表させていただきます。

4月4日の記事ではこう書かれてるな

814名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 19:33:39 ID:qnwMuBsY0
つか、発売されることだけは分かってんだから、たかが二年ぐらいの延期でがたがた言うなよ
世の中には10年単位で刊行待つはめになる本もたくさんあるんだぜ?
おおらかにいこうよ

815名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 20:04:59 ID:tD8r1DxM0
タイタニアとアルスラーン戦記の続きは何時だ…

816名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 20:21:16 ID:3T9fwUEs0
誰か、いつも馬鹿さんのサイトの行方を知ってる人は居ないか・・・?

大分前にあの人のSSを見てチルノ格好可愛いな畜生!!とか思った記憶がいきなり蘇って
それで滅茶苦茶読みたくなってきたんだが・・・

817名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 20:22:50 ID:Lqh0euzQ0
ネガティブ分を取っ払いたいのはよく分かるが無理に封じてもなぁ…
二年待たされりゃ文句の一つも言いたくなる(はっきりした相手がわからないから無闇に出すのは問題だが)
実際に発売されたわけでもないのに発売されることだけは分かってる、なんて安心はできないよ

818名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 20:24:18 ID:BOJ6/qMA0
スターシップ・オペレーターズと十二国記とGOSICKと……

819名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 20:25:46 ID:DAk0ieIs0
ってか出版関連は2年程度の遅延は珍しくもないだろjk

そんなことよりリリーを待っているのにレティさんが住み着いちまった香霖堂のはなしをだな

820名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 20:27:49 ID:FEoNs.LsO
>>816
サイトは封鎖されたよ。馬鹿さん引退
残念だが保存していないなら諦めてくれ…

821名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 20:35:53 ID:3T9fwUEs0
orz orz orz

情報thx...

822名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 22:40:48 ID:WVGfZ3Ko0
>>807
むしろ

出版「ただ1冊の本で売るのもアレだし、かといってCD付きってのも今のご時世流行りじゃないしなぁ…よし!」

出版「てなわけで、森近霖之助1/9スケール・フィギュアを限定版に同梱するんで、今から作ってください^^」
原型「はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!??? おま……お前は一体何を言っ……いや、今から2010春までに作るとか無理すぎるんですが…
   でもまぁお仕事だからやりますけど、でも多分6月にはなっちゃいますよ……」
出版「大丈夫大丈夫。世の中には10年単位で刊行待ってくれる>>814みたいな人もたくさんいるらしいし^^」

823名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 23:14:06 ID:dK1aA4TU0
>>818
GOSICKは出そうな気配が常にあるのが救い

824名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 00:08:46 ID:YdYl7S1.0
メディアワークスって角川傘下だったよな。
そして、現在休載中の三月精は再開時には隔月連載になる。
つまり……

825名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 07:22:24 ID:T9lpH9MM0
>>824
三月精と交互連載か。
あるといいなぁ、ないだろうけど。

826名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 09:34:28 ID:ZLWF.vas0
ホントにそういう事情なら、まだもう少し待てそうだけどね。

827名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 16:16:45 ID:HKL10NoY0
zun蓄を語る媒体に困っていない現在
香霖堂を再開させる気が神主にあるのかどうか考えるとなー


というか香霖堂は一冊の史記であるというオチに変更がなければ
初期の魔理沙の独白だとか明らかに3人称視点の箇所はどう処理してるか気になる

828名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 16:52:48 ID:mvP.ikxQ0
日記を付けるようになるのは作中でも途中からだし、
霖之助の書いた『東方香霖堂』は途中からって認識になるんじゃね?

829名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 17:49:56 ID:HKL10NoY0
そうなると一冊の本としての統合性が弱くなるんじゃないかと思ってさ
せっかくのオチが読み返してアレ?ってなるのはどうかと思うのよ
まぁどうしようもないのかもしれないけど

830名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 18:28:53 ID:Vl8dFzqw0
魔理沙が後で勝手に書き足したんだよ。

831名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 20:12:50 ID:dt1YfJ1AO
霖之助さんが魔理沙に遠慮してないのバレちゃうじゃん

832名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 20:15:44 ID:XcEGC2Hk0
その結果が緋想天のあの台詞さ

833名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 23:25:59 ID:hffgtH460
香霖堂も災害に見舞われたりしないのか

834名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 00:44:38 ID:ChIISL0o0
究極の誤字や至高の誤植があったら憤死する
「俺は森地価霧之助。香霧堂の店員をやっている。種族は妖怪だ」

835名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 00:52:01 ID:eRUEf2jE0
現在全ての文章を霖之助風手書き字に変換中! なんてどうだ

836名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 00:59:21 ID:mBUkKFJY0
いずれにせよ、なんらかしらの情報がほしい。
現在、どのくらい作業が進んでるのかとか、どうして遅れてるのかとか
いかんせん、情報が全くないってのは辛すぎる。

837名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 01:02:49 ID:ChIISL0o0
ここ数年神主って一切香霖堂や霖之助に関する情報喋ってないんだっけ?
ラジオとか何とかでぽろっと言ってないのかな

838名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 01:03:36 ID:F22c0jMs0
>>837
むしろラジオでぽろっとしか言ってない
去年のラジオで今年中に
一昨年のラジオで今年中に

839名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 01:47:21 ID:Cym9smtQ0
30日

840名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 10:25:31 ID:p3UcySV.0
朱鷺子ぉぉぉぉぉぉぉぉ

841名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 10:45:07 ID:KGsS2nFI0
大丈夫だ、まだ2008年だから問題はない

842名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 10:52:57 ID:5DKVR9/o0
何言ってんだお前
今は2007年40月だろ?

843名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 10:58:11 ID:ChIISL0o0
時が未来に進むと誰が決めたんだ?
いつから今が西暦だと錯覚していた?

844名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 11:16:32 ID:KGsS2nFI0
>>842-843
すまん、カレンダーみたら2007/40/27って書いてあるぜ。
俺としたことが情けない。

845名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 11:54:34 ID:23UZdRLQO
ttp://imepita.jp/20100427/424700

846名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 13:35:44 ID:6mZ..33E0
やはり発売は4月31日か

847名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 17:10:10 ID:hUZzSWnM0
>>846
落ち着け!
4月は30日までしかないぞ!

848名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 19:57:59 ID:p3UcySV.0
>>845
oiやめろ

849名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 21:34:32 ID:inJuCu6k0
香霖堂を霖之助が書いたものってスタンスで出すんなら
求聞みたいにちょこちょこコメントついてたら面白そうだな

850名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 22:24:56 ID:bNft8ZW.0
あっきゅんがちょこちょこ茶々を入れるだと
なにそれ見たい

851名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 22:57:07 ID:1n4Ntznk0
あっきゅんがちょこちょこ歩いてきて茶を入れてくれるだと・・・

852名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 00:45:15 ID:x3uXs5mI0
そしてつまづいて盛大にコケて店主にお茶をぶっ掛けるんですね
そして日記が台無しになったんですね

853名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 11:31:12 ID:JdGnFwQA0
そこっからっはじっまるっ

854名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 15:31:01 ID:UdwuGKtA0
AQNは店主にTUGUNAIしなきゃね!

855名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 19:57:31 ID:oADWkjgg0
それでけんかして求聞がああなったと予想

856名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 20:42:48 ID:w0tBnBRY0
商品解説ボロクソだもんな

妖精はほとんど面識ないからまぁいいとして、
顔見知りの人にアレはどうなんだw

857名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 21:21:32 ID:9HesCSKUO
寧ろ仲が良いからこその暴言とも考えられる
霖之助と阿求が友達だったら悪友という言葉が似合いそうだ

858名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 21:28:28 ID:oydx9ryI0
これから長い時間残るであろう縁起物にああも酷く書いてくれるは霖之助にとっちゃ笑えない悪ふざけだなw

859名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 21:43:18 ID:3cgPqf2w0
>>857
阿求は大体に対して酷かっただろ

860名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 21:53:49 ID:EcPnkQ5s0
商品目録を貸し出したり道具の解説とか縁起の製作に協力してあげたっぽいよな
なのに説明文があんな内容ってことは、製作途中に恨まれることでもしたとしか思えん

またはあっきゅんのフォローの仕様が無い程に酷いのかw

861名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 22:15:15 ID:jtNaW.IA0
霖之助が商人としてはアレな感じなのは間違いない訳で、阿求の書いたことは間違っちゃいないとは思う
かなり誇張もありそうだが

862名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 23:32:58 ID:JdGnFwQA0
2010年の春もあと1週間を切ったな・・・。

863名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 23:34:40 ID:3cgPqf2w0
>>860
だから阿求は大体誰に対しても手厳しかったってば

864名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 23:58:28 ID:.kA3Z/WY0
>>835
変換といえば、先日他のスレで、こんな話題が。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/516/516709

これで、わざわざ「りんう」と変換する必要がなくなって、少しは楽になりそう。
そしてそれ以上に、「霖之助」や「香霖堂」が一発変換に対応している事が、
ちょっと嬉しかった。こういうものの場合、「霖之助」は対象外になりやすいと
思ったからね。

865名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 01:22:39 ID:2sThSmAc0
>>864
googleIMEなら楽勝っすよ

866名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 02:14:51 ID:sgSYHgmw0
「輝夜」も「橙」も出てこないじゃないですかァー

867名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 02:23:52 ID:au5d59y.0
皆てるよとだいだいで出してるから変換出来ないんじゃないの
幽々子も西行寺って入力しないと出てこないな

868名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 07:19:23 ID:kINCSmpI0
グーグルIMEで比那名居が一発変換できた時の衝撃は忘れられんw


うっかり「香林堂」とか誤字った時の気まずさは異常

869名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 07:40:37 ID:rMzYYS160
なーに、誤字なんて公式もやってる
ZUNもやってる
要は繰り返さなきゃいいだけさ

870名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 10:19:27 ID:JViYj9hY0
>>868
かつてのゲーメスト読者の俺にはその程度の誤植では全く動じない
「確かみてみろ」級の誤植でもこない限りな
  ↑
これも1発変換出来たwwwマジすげえwwwww

871名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 10:39:13 ID:yEyejico0
「中足からソニック→サマーソルトコンビネーションまで繋いで、この減り!!!」
(体力ゲージが映っていない)

872名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 10:44:54 ID:csFeF.ekO
インド人を右に
は100年に一度あるかないかの奇跡の誤植

873名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 13:02:21 ID:epeKaqY.0
紫が少女として書かれている真相が判明したときいて

874名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 13:17:28 ID:ZaviLV8Y0
それじゃ香霖堂だけで何度誤植されてんだよw

875名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 13:21:25 ID:qQANQX1s0
香印度

876名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 17:12:50 ID:cCIWsy9k0
カレーショップになったのだ・・・

877名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 17:19:51 ID:rMzYYS160
福神漬ェ…

878名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 18:58:55 ID:YkyRDwgY0
流れ着いたカレーでできないこともなさそうだが・・・賞味期限は大丈夫かw

879名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 19:07:35 ID:6zFwLttE0
瓶コーラよりは持ちそうだし大丈夫だよきっと!

880名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 20:47:50 ID:GcC5e1pc0
流れ着いたものに関しては誰かの手に渡るまで時間が止まってるんじゃないかなあ……
幻想入りした上に腐って別のものになりましたとか悲しすぎる

881名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 20:55:27 ID:yeFHtNkQ0
病気はほぼしないけど食中毒は起こすんだっけか?
魔理沙の毒キノコは弾いてたし、毒は効くっぽいみたいだが
酒で酔うのも似たようなものかね。アルコール中毒も起こすんだろうな

882名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 21:46:50 ID:uC/qC1MY0
突然すみませんが、ここの過去スレにあげられたssや画像などの作品を霖之助wikiにまとめたいのですが、よろしいでしょうか?
一応確認をとったほうがいいだろうと思いましたので。

883名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 21:48:09 ID:csFeF.ekO
流れ着くとしたらレトルトか、それともルーか

884名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 21:50:11 ID:FunNMc2M0
毒きのこなんて食べれたとしても避けるだろww
あれ?ども食べれるってことは毒じゃないわけで…(ry

>>882
職人さんじゃないからわからんが嫌だったら多分言いにくるから
基本載せちゃっていいんじゃない?

885名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 21:51:07 ID:FunNMc2M0
どとでを間違えるとは…
やはり凡才か…

886名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 22:02:16 ID:n7VQJdL20
>>882
前々から霖wikiでまとめる風習があったから多分大丈夫かと

887名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 22:03:44 ID:uC/qC1MY0
>>884
ありがとうございます。
もし嫌な方がおられたらお手数ですが、wikiトップページのコメントにいれてください。

888名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 13:20:27 ID:sH4oI.Q20
辛さって痛みらしいが
バラバラになっても大丈夫な奴らって痛みに鈍感とかないのかな


怪盗レトルトとルー大柴が流れ着くとな

889名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 17:32:03 ID:dFiiI8KE0
咲かせましょう お米の花

890名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 18:17:04 ID:6DAvCcvs0
やめて!鼻水止まらない

891名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 20:52:48 ID:LHDobcT60
あれ、春が来ないまま夏が来ちまったようだぞ

892名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 21:08:43 ID:hsPL9xkA0
6月31日になりそうだな

893名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 21:23:07 ID:wz4q.aok0
2012年頃にまた春発売の告知がくるさ

894名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 21:57:25 ID:QgwcBVtk0
とりあえず4月のアクセスランキングに乗るように今日も頑張るか
ランキングに乗った時に言い訳でも聞こうか……毎月、毎月な……

895名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 22:57:24 ID:OJU1PpbU0
まあ暗くなっても仕方ないぜ

896名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 23:02:29 ID:9F0pMgwk0
1、上でも言われているように権利関係のゴタゴタ
2、今のところ日月精など、ほかのものに取り組む方針
3、神主は香霖堂を出す気がない

今のところはこれぐらいか……
出すつもりがあるのか、それともないのか。出すつもりならいつ頃になりそうなのか。
何か一言ぐらいは欲しいところだ。

897名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 23:43:25 ID:u6S6B2WI0
まだだ。太陰暦ならまだ春は過ぎ去っていない。

898名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 01:06:07 ID:Sj68CrLI0
ほんとにいい加減に何かしらの情報は出してほしいな。
言い訳はもう聞き飽きた

899名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 01:37:32 ID:Z24iNhcU0
言い訳は悲しみの連鎖を生むだけですよ、出版社さん
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない
香霖堂が出版されなければ、根本的な解決にはなりませんよね?
こんなに読者とZUNで意識の差があるとは思わなかった…!
これじゃ、俺…東方を楽しめなくなっちまうよ…

900名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 04:25:04 ID:k465O/Dg0
俺は、俺はいつになったら08年春を超えられるんだ

901名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 04:37:19 ID:JhemxfPA0
とりあえずここ愚痴スレじゃないから

902名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 08:51:29 ID:2NQ3oD1M0
>>899
ミストさん自重w

903名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 09:24:51 ID:N0A9IEDE0
実際以前は笑っていられた延期ネタでもイラッ☆とくるようになってきてる自分がいる・・・
延期の理由がわからんってのが一番腹立つな。

904名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 10:49:27 ID:rg6bgSNs0
まだ札幌は冬だ 春じゃない

905名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 11:07:50 ID:2NQ3oD1M0
延期なのは単行本書下ろしのためだって思えば何とやら!wktk!

906名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 11:53:00 ID:lGwsyvhQ0
ルーピーメディアワークス

907名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 12:58:44 ID:8l0QXx4oO
香霖堂が出ないこと以上にここが末期だ

908名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 15:19:51 ID:ieRgDdeo0
俺、国立図書館に行って東方香霖堂読むのが夢なんだ・・・
なんでもあそこは全ての雑誌を保管してるそうじゃあないか。当時の掲載雑誌もあるよな

909名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 15:27:04 ID:y602g8MI0
そうかその手があったか!こうしちゃいられない

910名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 16:55:52 ID:H1d7vysQ0
その情報は何度も出てると言うのに、未だに行ってなかったのか

911名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 17:25:52 ID:f7r9UZe20
2010年夏に突入しそうだぜ。

912名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 19:01:33 ID:io.jHEAQ0
>>905
正直書き下ろしは要らないと思ってる自分は少数派なんだろうか

913名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 19:09:03 ID:Uc7ZrIh60
でも書き下ろしくらい入れないとかなり薄くなるよね

914名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 19:35:47 ID:r5nDkE/.0
無いよりかはあった方がいいだろう

特に香霖堂みたいに傍から見て無駄に発売時期が遅れてるのでは、
「このために遅れてたのかー」的な要素が何かないとアレ

915名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 19:40:39 ID:H1d7vysQ0
>>913
儚月抄小説の事を考えれば文量は十分だろ

ずっと前から神主は単行本の作業は終わってると言ってるし
書下ろしとかで遅くなってるってのはありえない

916名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 19:53:03 ID:r5nDkE/.0
>>915
予定は未定。仕様が変わることなんてよくあるさ
つくりものじが全部挿絵描くって話だったのにいつの間にか三人制に変わってた求聞史紀とか

香霖堂も連載初期なんて「単行本化はありえない」って神主自身が言ってたのにここまで来たんだ、遠からず発売するはず

917名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 20:46:26 ID:Nb3CucAkO
>>914
「書き下ろしは出版社選出の豪華作家陣による短編漫画集です。
 ただしプレッシャーで仕事がはかどらないとまずいので公式本ってことは内緒で書いてもらってます」

てなったら泣けるだろうに。

918名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 21:28:53 ID:4LgsX3dE0
>>917
そして繰り返される書籍文花帖の悲劇か……

919名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 23:01:47 ID:BBEFs5bU0
や、やめろ……

920名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 00:04:18 ID:PjIQjJmQo
そんな歴史は慧音せんせーになんとかしてもらいます

921名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 01:07:58 ID:Qlft.JCM0
書き下ろしより連載再開だろう常考。儚も終わったんだし。

922名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 01:41:15 ID:8/YzGLBU0
ZUN本人がしばらく他媒体はいいや的なことを言ってたと聞くが

923名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 02:02:05 ID:PvgmEvbA0
紙の媒体が1と0の媒体になるとな?
星蓮船やらブログからみるに、ZUN本人は香霖堂のことを嫌ってないわけだし。
いつか何かしらの形で発行されると思うのだが……。

924名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 02:26:12 ID:wDXur1kU0
>>932
ZUNのいうことを真に受けないほうがいい

925名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 02:26:48 ID:wDXur1kU0
× >>932
>>922

926名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 02:29:08 ID:JWX62Ntw0
ツイッターの名前がkorindoだしね

927名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 02:36:34 ID:3XnhLG1g0
神主の発言は
一度文ちゃんが同じ台詞言ってるものに変換して
もう一度意味を考えるといい

928名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 03:19:20 ID:jU9pn0pg0
単行本が出ないのが残念なのはわかるが
いい加減神主を悪者に仕立てようとすんのはやめろよ、見苦しい

929名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 03:20:14 ID:OjqYNgsA0
お前はどのレスからそう読み取ったのだ

930名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 03:21:53 ID:jU9pn0pg0
全体から

931名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 03:23:39 ID:PWPOi.Ag0
ネタをネタと見抜けない人には幻想版で生き抜くのは難しい

932名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 03:28:51 ID:jU9pn0pg0
そういうのが見苦しいって言ってんの、ネタの一言で何でも許されるなんて思うなよ

933名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 04:05:00 ID:wDXur1kU0
いや、ネタじゃなくて事実をいったんだけど
設定結構昔と比べて変わったし

934名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 04:08:20 ID:wDXur1kU0
っていうか別に「単行本が出ないのは神主のせい」ってどこにも書いてないじゃん
どこで>>928はそう思ったんだ・・・?

935名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 04:31:32 ID:vbHSJgBw0
主に原因話になると出てくるのは
1.出版社同士の利権問題
2.リリーが春をもって来てくれない
3.レティが頑張って冬をとどめている
4.香霖堂発売フラグまで折っちゃった
だと思うんだw

936名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 05:27:54 ID:Qlft.JCM0
5.ゆゆ様とみょんが香霖堂から春を強奪

937名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 07:03:34 ID:lfYPFfZ60
やたら速いからなにかあったのかと
思ったがそんなことはなかった

938名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 11:33:13 ID:Brms1.dU0
伸びてるのはひょっとして書き下ろしが!?な期待を見て言ってるんだろうが、
神主が悪い、みたいなニュアンスを伴った書き込みなんて見かけないから見当違い
むしろ書き下ろしの為だったら大歓迎な人も多いんだし

939名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 11:42:42 ID:BGzrT.9g0
まぁ、どっしり構えていこうぜ。







霖之助って太るのかな

940名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 11:53:37 ID:EZwG4SxM0
食べなくても別にいい時点で太らないだろ。
酒も量を飲むタイプではないし。

941名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 12:07:05 ID:BGzrT.9g0
いやいや、幸せ太りって言うのあるじゃん

942名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 12:10:25 ID:88mNcbqg0
>>938
最近愚痴っぽすぎるから、そんな勘違いされるんじゃないか?
あの流れだと確かに神主への愚痴にも見えるぜ

943名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 12:37:45 ID:3XnhLG1g0
>>942
いや、原稿はもう出来てるんだから
出版社の問題以外の何ものでもないじゃない

944名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 12:48:38 ID:OjqYNgsA0
東方香霖堂が出るが早いか涼宮ハルヒの驚愕が出るが早いか
さあ張った張った

945名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 13:27:20 ID:88mNcbqg0
>>943
その通りだな、だがそんな意見が何度も出てるにもかかわらず
こんだけ遅れてるんだから書き下ろしのひとつくらい〜とか出てるのが神主に対する愚痴っぽい

946名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 14:22:17 ID:Brms1.dU0
愚痴の一つも出るだろ普通
避けられない事態なんだから黙ってスルーしろ
そうすれば必要以上に増えることは無い

947名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 15:14:55 ID:88mNcbqg0
>>946
普通ね、>>943の言う通り出版社の問題だというのに、神主への愚痴を言うのが普通なのか

948名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 15:23:56 ID:1ahngUek0
>>947
愚痴っぽい流れはアレだと思うが、お前さんが勝手に思ったことでスレらしくない流れにするのもおかしいと思うぜ

949名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 15:30:36 ID:KsNs8.Bg0
このスレには自分の気に入らない話に
いちいち文句を言わないと気が済まない奴が
定期的に出てくるな

950名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 15:38:59 ID:CPMrGPqM0
気に入らない物は気に入らないんだからしょうがないだろう

気に入らない物を気に入るなんて相当なMにしか無理だ


951名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 15:41:14 ID:KhnS0i2Y0
本格的にやばいなこのスレ;
延期でも何でもいいからはやく情報を;

952名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 15:43:29 ID:jfYPNXi.0
萌王のブログになんか情報こないかな

953名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 15:59:59 ID:88mNcbqg0
>>948
愚痴っぽい流れもスレらしくないと思うが

954名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 16:10:56 ID:f.I1sLKYO
愚痴レスが無い香霖堂スレなんて香霖堂スレじゃ無いやい
目眩く愚痴レスの数々を楽しみにしてるのに

↑アイロニー

955名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 16:24:21 ID:Qlft.JCM0
いい加減延期ネタにもうんざりしてる奴は多いだろうが実際のとこ何で延期してるのかすらわからんからなぁ

956名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 16:30:04 ID:7kDZwpZI0
無限ループって怖くね。おーい誰か春の行方を知ら(ry

957名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 16:37:57 ID:OjqYNgsA0
でも2008年春の突入ならちょっと見てみたいかも

958名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 16:52:03 ID:L41VtozUO
終わりの無い永遠…これがゴールドエクス(ry

959名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 17:00:27 ID:xIHCnb4M0
発売を匂わせるからいけないんだ!
いっそ発売が幻想になれば……

960名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 17:41:51 ID:Q4HJn5MIO
何だ、今度は愚痴排斥に名を借りた神主狂信者のお出座しか、このスレもつくづく災難だな

本当の理由なんか関係者しか知らないんだし執筆者の動向が気になるのは極めて普通の話の筈だが
それらも片っ端から禁止したいのかしら

961名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 17:45:19 ID:CPMrGPqM0
禁止したいって散々言ってるんだよ。ここは「霖之助」スレだからな?

962名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 17:47:45 ID:3XnhLG1g0
>>961
禁止の権限があれば従うけれど

963名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 18:15:01 ID:8/YzGLBU0
>>961
一応は霖之助が主人公の出版物の話題なんだから
霖之助スレだから禁止という理屈はちょっと無理があるかなー

香霖堂が発売されてもそのことは話題にだすなというのと同義でしょ?

964名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 18:49:50 ID:k..J/Cwo0
>>960
そうやって架空の敵をでっち上げるのもいい加減にしないか?
それとも愚痴愚痴言い続けてるのが霖之助スレの正しい在り方だって本当に思ってる?

965名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:04:19 ID:1ahngUek0
いい加減どうでもよすぎるのに気づいてくださいよ。どっちがとかじゃなく、両方



ってことで俺は香霖堂に呑みに逃げるぜ!

966名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:05:22 ID:u/YqYGpc0
またこの流れか

967名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:16:32 ID:cm0BTWmE0
正しい在り方とやらの名のもとに他人に噛みつくのが正しいのっと
今の流れが嫌なら新しい話題を出して流れを変えるのが良いと思うけれど、別にしないのね

ミニ八卦炉の改良とかに使う工場があってもおかしくない気がするけれど、香霖堂の中にあったりするのかしら

968名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:23:24 ID:.jh5OFck0
次スレお願いしてもよろしいですかな

>>965
待て。おまえにゃ役不足だ。俺が行こう

969名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:27:43 ID:OjqYNgsA0
よろしい、待ってろ、俺が立ててくる
>>968は霖之助にゆっくり国語の勉強をしてもらってくるがいい

970名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:31:18 ID:1ahngUek0
>>968
貴様では役者不足だ

>>969
よろしくたのむ

971名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:32:43 ID:OjqYNgsA0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1272796148/
さあ新装開店だ
悪いが茶屋ではないから柏餅やちまきは売ってないし棚の中にも入ってないよ

972名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:36:15 ID:cm0BTWmE0
>>971
新スレ乙ー

973名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 19:39:27 ID:.jh5OFck0
>>971

よし、ちょっと霖之助さんに国語を教えてもらってくる
せっかくなんでskmdy単語の意味ばかり尋ねてくるぜ!

974名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 20:09:17 ID:9zGvRhXk0
>>971乙乙

霖之助さんが国語教師なんてしたら脱線しまくって授業にならないような…w

975名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 20:33:38 ID:L41VtozUO
漢字テストの答え合わせとか1文字ずつその漢字の成り立ちを説明しそうだなw
勿論霖之助さんの授業なら喜んでうけますがね

976名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 23:35:16 ID:Ifv2PIKs0
東方の世界を学校に例えると、霖之助は学校出たすぐの所にある駄菓子屋が似合いそうだ

977名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 00:36:05 ID:ZpDUff960
うまい棒一つの代金すらツケで払おうとする霊夢を幻視

でも出世払いと考えればあの二人はツケが帰ってくる見込みはある方だよな・・・多分

978名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 00:39:31 ID:MU4q2z8M0
実際のとこ霖之助はツケと言ってるけど帰ってくることは考えてないと思うぞ

979名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 01:50:14 ID:XEQy41B6O
見込みがあるないより、「払わなくていいよ」と言うことで今後こそ泥どもが頭打って改心したときに
お金と恩を返す機会を失わさせないようにしている……いや心底金欲しいだけだろうけど、真面目に考えれば。

霊夢が甲斐甲斐しく「今までごめんね」とかお金持ってきたら霖之助さんは頬をつねるくらいしてくれる。
霊夢の頬をだけど。

980名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 03:14:24 ID:XVTi/L1E0
ルパン「なぜバレたし」
霖之助「変装かよっ!」

981名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 03:20:34 ID:D00r/ryw0
逆に霊夢達がツケを払う時が一種の死亡フラグなんじゃないかと悲しい
妄想をしてしまった。
んで、去り際に「霖之助さん……今までありがとね…。」みたいに

982名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 08:57:52 ID:IOUGC4NM0
>>981
霖「利子の分も払ってくれないか」
霊「・・・」

983名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 10:30:40 ID:eCA9qazY0
死亡フラグまで打ち壊すとは……流石やでぇ

984名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 19:26:05 ID:VB6q/NpU0
まぁツケに利子はつかないけどな普通

985名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 19:52:40 ID:aXml7j6Q0
飲み屋のツケは一年で消滅だが
道具屋のツケは果たして

986名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 20:24:07 ID:tq/8UjhE0
ツケって消えるものなの?

987名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 20:27:32 ID:qH8Jj1KA0
定期的に請求すれば消えないんじゃないかな

988名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 20:29:45 ID:sVLrWBa2O
>>986
民法第174条に明記されてる

989名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 20:50:48 ID:Cg4VZ.aU0
子供がお酒を飲んでいい世界で民法が通用するとでも?

990名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 22:00:17 ID:qH8Jj1KA0
そういえばヒャッハーな世界に近いんだっけな

991名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 23:26:07 ID:VB6q/NpU0
力こそ正義
勝てば官軍
負けるのが悪い

そんな世界でござんす

992名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 23:44:42 ID:iBTLVZ4U0
皆が迷惑被らなければ問題ない所だし

993名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 23:47:30 ID:PmYJ1z26o
迷惑起こしたら起こしたで誰かさんたちが出向いてしばいてケリ付くしね

994名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 00:04:05 ID:NbwXwQJ.0
香霖堂1話での霊夢の行動
魔理沙の泥棒行為

自機側が加害者になることもあるから困る
霖之助も二人のそういった行為を咎めず利用している節があるしな

995名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 08:00:14 ID:8CXF1YJg0
強盗も泥棒も幻想郷では別に咎められることではないから。
警察とかもいないし。大局さえ崩さなければおkという弱肉強食でバランスが取れてる。
下手に平等や公正にやろうとすると(上手くやれば問題はないんだろうけど)それはそれで幻想郷は崩壊しかねない。

996名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 08:22:00 ID:uvHR6F/Y0
警察はいるよ?

997名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 09:03:40 ID:NbwXwQJ.0
というか泥棒や強盗が咎められなかったら
まず人里の治安でさえ酷いことになるだろ
魔理沙も死ぬまで借りるだけと言い訳する必要も無い
一応妖怪の存在維持の為に一部の賢者さんたちが
飼育してるようなもんなのだからある程度の法や秩序は定められてるのでは?

998名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 09:28:35 ID:ODDrQPmI0
例の精神文化の発達とやらのおかげで、
個人間の調整だけで概ね治安は維持されます、
てのも有りうるさ

999名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 09:31:21 ID:6iPKLcUo0
霖之助さんちの治安が悪くてどうしようもありません
この前も凶暴な妖怪たちがわらわらと・・・

1000名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 10:03:44 ID:1bq5boLs0
2008

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■