■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話作家の交流スレッド その13- 1 :名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 03:16:14 ID:r62gEJys0
- 東方創想話に投稿しているみなさんの交流スレです。
語る内容は執筆の喜びや苦労、表現技法やその他もろもろ。
関連スレで扱うような話題でも、遠慮なく切り出して下さい。
書き手さんによる批評依頼なども取り扱いますが、トラブルを避けるためトリップの使用を推奨します。
(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
使用されるトリップ(生成されたもの)は創想話のあとがき等に明記しておくとグッドです。
前スレ
東方創想話作家の交流スレッド その12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268247893/
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 03:16:44 ID:r62gEJys0
- ◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://thcompe.hp.infoseek.co.jp/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
◆当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体20人〜程。
◆このスレからうまれたスレ◆
東方合作話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/4181/1242908938/
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 03:17:39 ID:r62gEJys0
- ◆過去スレ◆
東方創想話作家の交流スレッド その12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268247893/
東方創想話作家の交流スレッド その11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1267110273/
東方創想話作家の交流スレッド その10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1266163146/
東方創想話作家の交流スレッド その9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265214096/
東方創想話作家の交流スレッド その8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264003888/
東方創想話作家の交流スレッド その7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259763751/
東方創想話投稿者の交流スレッド その6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256477843/
東方創想話作家の交流スレッド その5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1253453782/
東方創想話作家の交流スレッド その4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249432969/
東方創想話作家の交流スレッド その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245906918/
東方創想話作家の交流スレッド その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1243259155/
東方創想話作家の交流スレッド その1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242122786/
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 04:29:15 ID:DtfVdsCE0
- r,ヘ──- ,ヘ_
rγー=ー=ノ)yン 从ハ从从从从ハ从
/ ┬. ┬ ', < トラ >
/ △ ', ^YYYYYYYYYYY^
.ゝ二二二二二二二フ
(ヽ r,ヘ──-,ヘ_/)
彡 ヽrγー=ー=ノ)yン ミ 从ハ从从从从ハ从
/ T.|T ', < ンス >
/_ノ_ハヽ_', ^YYYYYYYYYYY^
`(ノ (ノ''
.ゝ二二二二二二二フ
(ヽ r,ヘ──-,ヘ_/)
ヽrγー=ー=ノ)yン 从ハ从从从从ハ从
ヽy i.ハi ノ < フォー >
. 三 | 」i l i_| 三 ^YYYYYYYYYYY^
└'i,_ィ_ァ┘
.ゝ二二二二二二二フ
i! i! て
r,ヘ──- ,ヘ_ そ
rγー=ー=ノ)yン´ 从ハ从从从从ハ从
`i Lノノハノ」_〉 i! < ーム!! >
i! |l |i| ゚ - ゚ノi| ^YYYYYYYYYYY^
!γリi.ハiリ,i
ミ |,( ll」i l i_|」 彡
└'i,_ィ_ァ┘
.ゝ二二二二二二二フ
r,ヘ──- ,ヘ_
rγー=ー=ノ)yン´ >>1乙
`i Lノノハノ」_〉
(.iiつ゚ー゚ノi|
\.iji.ハi⊂)
〈/_|.i.i.i.|_〉
∪ \) ))
.ゝ二二二二二二二フ
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 12:02:40 ID:innGgVdA0
- 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧ 新スレ立ったんか
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
[>>1] [乙] [だ] [っ] [ち] [ゃ]
‖∧∧ ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧ ‖,∧∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
- 6 :同一ぷろっとで交流会 ◆yfMmbkb1GY:2010/03/28(日) 18:24:29 ID:u8Y1hjsc0
- こんにちは、新スレ早々ですが、交流会のお知らせをさせていただきます。
詳しくは下記URL先をご覧ください。
ttp://www18.atpages.jp/saigetu/
投稿場所が決定いたしました。
また、コメント欄をこのスレのレスのように有効活用していただこうということになりました。
感想、批評、指摘、質問などにどうぞご利用ください。議論などもOKです。
先の運営さんによる4回目の交流会が開かれたので、こちらは初めてですが勉強会の意味をも取り入れてみようと考えました。
感想期間等は設けません。投稿していただいた順番に公開されますのでよろしくお願いします。
評価をコメントに直そうと思っていたのですが、気がついたらもう土曜日も終わっている状況でして、そのままになっています。
申し訳ないのですが、そんなわけでひとつよろしくお願いします。
交流会チャットの予定ですが、4月10日(土)の20:00ということで現在進めております。
場所については当日始まる前にアナウンスさせていただきますのでよろしくお願いします
投稿する予定が無い方も、どしどし飛び入ってくださいね。
以上です。
皆様のご投稿、ご参加をお待ちしています。
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 21:24:34 ID:vjcvV4E20
- だから――この世界が私を認めないというのなら、私は喜んで>>1乙
ところで、プロット交流会についてですが、
当日は用事が入ってしまってチャットに入れないのですが、
作品を投稿するけどチャットには参加しない、というのはOKでしょうか?
- 8 : ◆yfMmbkb1GY:2010/03/28(日) 21:33:23 ID:u8Y1hjsc0
- >>7
はい。大丈夫です。
投稿してくれた方の作品は、作者さんの出席の有無に関わらず、順番どおりにチャットにて取り上げていきます。
ログは一、二日くらいお時間を頂き、時間ごとに分割の上で公開する予定なので、そちらを参照していただければ幸いです。
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 21:47:29 ID:vjcvV4E20
- >>8
了解しました。
ログはとてもありがたいです!
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 03:29:09 ID:9bmPIZD.0
- 無理だ……早すぎるしクオリティ高すぎるし、
とても俺が投稿するだけのレベルじゃねぇ。
あんな凄まじい中にだして今度もなかず飛ばずで終わってみろ。
正直二度と復帰できなくなりそうだ。
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 03:37:34 ID:cV8VGjog0
- >>10
現行作品集?
確かにすげーメンツよね、敬遠したい気持ちになるのも分かるw
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 03:58:09 ID:2L/Dd9IQ0
- >>10 >>11
後出しならまだいい。
時期を外すこともより高く練り直す事も出来るさ。
……うっかり先出ししちまった自分どうすりゃいいんだorz
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 03:58:42 ID:2L/Dd9IQ0
- すいません上げちゃいましたorz
- 14 :運営 ◆kWND2hdv9E:2010/03/29(月) 04:01:15 ID:Vv3dGQnw0
- 第四回作家チャット、大変な盛況ありがとうございました。
以下でログを公開します(DLPass 1111)
ttp://orin-tyan.ha-orenoyome.com/subterranean/index.php?m=dp&n=orin129
次の企画は追って連絡します。今後とも宜しくお願いします。
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 04:13:38 ID:WXikSar20
- 俺も上げちゃったよ
あと>>1乙! 情薄きこと、まこと>>1乙である!
――いざ、南無>>1乙!
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 05:07:31 ID:TF7./WiMO
- おいおい、今回>>1乙が少なねぇんじゃないのかい?
もっと>>1乙してこうぜ!
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 12:41:46 ID:P/pERxCg0
- >>1乙。
そして>>14も乙。チャットでは取り上げられなかったけど、色んな人からコメント貰えて励みになったよ
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 16:27:04 ID:8Q9tbiZA0
- >>14
ダウンロードさせて貰いました。乙です
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 17:05:52 ID:.wBZLJAA0
- しかしあれだ
毎度のこととはいえ、aho氏のすぐ近辺にある自分の作品と比較すると
なるほどそれだけの人に俺のはスルーされているんだなとわかり、
……切なくなる
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 17:52:54 ID:Lm8HoEuU0
- >>19
プチ板はっ……!誰でもウェルカムっ……!
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 17:54:47 ID:O0UMCo6U0
- >>19
読んでくれてる人は読んでくれてるよ。
そう悲観することもないと思う。
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 18:00:53 ID:Z/I6ZZqA0
- >>19
作品であっと言わせてやろうぜ!
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 18:15:32 ID:hgcbNYo2O
- 10〜20kbくらいで綺麗にまとめる人に憧れる。短編書きたいけど、
思い付くネタは長くなりそうなものばっかなんだよな。
今書いてるのも、プロット1/6時点で五千字超えてるし、これからこのペースで
三万字に収まる保障もまったくないという。
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 18:46:00 ID:fNyIPFlk0
- >>19
色々やりたい事があってなかなか読みにいけない俺には、誰かの作品かよりレビューされてるかの方が重要だったり
と言うわけで、しばらく経ったらさりげなく自己作品レビューだ
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 18:49:16 ID:L4ZcHN260
- 一発ドカンと当てるのと、コツコツそこそこの点数をゲットしていくのでは、どちらが印象に残るのだろうか。
難しい問題だ。
あ、印象に残る人になりたいわけです。
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 18:57:23 ID:Lm8HoEuU0
- >>25
男は黙って10作連投
総容量300kb以上だとなおよし
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 19:05:01 ID:WkGbOB9s0
- 机上の空論語ってるよりも
合計作品50ぐらい行って平均7kぐらい出してればいやでもおぼえると思うよ
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 19:14:15 ID:EnDwYMe2O
- 過去作もちょくちょくレビューされるようになったし少しずつ認識されはじめたってことなのかね
ありがたいこって
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 19:43:11 ID:Lm8HoEuU0
- くそっ……!次こそはっ……!二千以上をっ……!
ゆか藍ものを書いてやるからな!首洗って待っとけ!
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 19:44:26 ID:sY3X2GTw0
- >>25
一作ドカン→「あー○○の人か」
たくさんコツコツ→「〜氏の作品は良いなぁ」
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 19:55:26 ID:8xO.Z.gkO
- 感覚的に印象に残るのは一発屋
そそわスレなんかで話題になるから自分でも気分がいい
モチベーションが下がらなくて3000〜5000くらいをコンスタントに出せるならコツコツでいいと思う
そっちの方が「初期からのファン」が沢山出来て愛着持たれるし
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 20:08:57 ID:38oV3ohk0
- 妖怪が人間を食ってる程度のグロだと、タグに入れるべきは「グロ注意」か「微グロ注意」かどっちだろう。
あまり綿密に描写する気は無いから「微グロ」程度だと思うが、グロ耐性無い人からみればどっちも同じか?
二次グロ属性持ちなので、ちぎれた腕とか出てきても少年漫画レベルだろうとか思っちゃうから困る。
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 20:12:26 ID:ER/r3Xjc0
- 3000〜5000コツコツなんて
一発屋が常時話題になってるようなもんじゃないか・・・
俺からすりゃ、3k超えれば一発屋だよ
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 20:38:07 ID:0QLMsIUc0
- 霊夢が自分の四肢喰って芋虫になる話書こうぜ
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 20:38:34 ID:.Jv.mu0I0
- 怖いほどに順調だ…キャラと展開が、一人歩きならぬ一人走りするほどに順調だ
ここまでくると逆にどの文章をどう当てはめていこうか悩むな
嬉しい悩みだと思うが、これはこれで結構きついなw
久々に胸張って自慢できる作品になりそうだし、頑張りきりたいところ
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 20:41:31 ID:38oV3ohk0
- その自信なら3千点以上はイケるな。がんばれ!
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 20:49:54 ID:.Jv.mu0I0
- >>36
ありがとう。
割と本当にそれくらいの自信があるから頑張るよ
……これでいけなかったら恥だな
とりあえず今は執筆が楽しすぎて幸せ!
この気持ちが常時続いてくれたらもっと良いだろうなぁ
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 20:53:07 ID:TF7./WiMO
- 流れを切ってすまない
オムカレーソバなんかじゃない、美味しいオムライスを作りたいんだ
どうすればいい? やはり、地道に実力をつけるしかないのだろうか?
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 20:54:30 ID:fNyIPFlk0
- カレー粉とそば粉を体から遠ざけてみたらどうだ
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:01:18 ID:QFPgz4B60
- 食い物が欲しければ畑を耕せ……
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:01:21 ID:TF7./WiMO
- >>38
すまん、言い方が悪かった
チャンジアップやナックルポールじゃない、ど真ん中のストレートを投げたいんだ
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:02:48 ID:Pe.oWZ5I0
- 他の人がどうつくってるか見てみればいいと思う
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:03:08 ID:Lm8HoEuU0
- つまり王道が書きたいってことでしょうか?
王道は一番実力が問われると思います
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:04:30 ID:5QLtWP3oO
- こっそりと引退する事にした。
誰の記憶にーもーのこらーなーいほどー鮮やかにー消えてしまーうのもー悪くない〜♪
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:05:58 ID:TF7./WiMO
- >>43
そう、それがいいたかった。どうしてもその言葉が出なかったんだ
やはり実力か……
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:06:01 ID:Jvvr9cK.0
- >>38
そう、基本だ。どんな料理も基本が大事だ
奇を衒ったメニューも新鮮味と奇抜さで他を出し抜くが
人はいつか王道に帰ってくる
地力さえあれば事件の無い話だって面白いさ
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:12:27 ID:Jcu6g23Y0
- >>44
信号が何色でもブレーキなんか踏むなよ。
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:14:10 ID:OYQcYuek0
- マヨネーズとからしを混ぜるのが好きです。
結構おいしいです。
でもみんなは気持ち悪そうにみるだけで試そうとしてくれません。
一目見るなりいやそうな顔をして去ってしまう人もいます。
悲しいです。
食べてみればきっとわかってくれるのです。
実際、食べてくれた皆さんはおいしいと言ってくれました。
見た目や味がよくなるように、ソースやこしょうを加えてみましたが、やっぱりそのままが一番でした。
このすばらしさを広めるためにはどうしたらいいのでしょう……。
なんてな
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:39:43 ID:OYQcYuek0
- さすが俺。スレの流れを止める腕において右に出る者はいねぇ。
ハハッ ハァ……
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:52:56 ID:8xO.Z.gkO
- >>45王道書くときにどこで詰まる?
詰まったときに王道作品いくつか見て参考にすればいい
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:56:24 ID:UhK.kkHk0
- 世間には「からしマヨネーズ」というものがあってだな
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 21:57:23 ID:Lm8HoEuU0
- 俺的には、王道を書く上で一番詰まるのは山場だわ。
うまくもりあげられないって言う悩み……
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:06:14 ID:4KDiOyOM0
- >>52
それは解るなぁ
王道ものの山場って、読者は「こうなるだろう」と展開を予想した上で
期待もしてるんだよね
それを理解しながら期待を裏切らないよう盛り上げるのは骨が折れる
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:08:21 ID:38oV3ohk0
- 王道は読者の期待の上を真正面から行かなきゃならないのが苦行。
斜め上を行くと王道ではなくなる。
力不足だと期待の真下を行き無残になる。
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:09:47 ID:BZ8xkdfo0
- 王道の山場を書く時は三段構えを原則にしてる
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:15:15 ID:TF7./WiMO
- >>50
詰まるという訳ではないけど>>52-53のような悩みを抱えてる
なんというか……ありきたりさが先行するような感じなのかな……
いくつか書いてみてるんだけどね
『馬鹿の墓』や『妖怪の楽園』を読んでこようかな
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:18:31 ID:c2NUv6qg0
- 王道だけど少しそれている話と、変化球だけど王道っぽさを匂わせるもの。
その二つで考えてみれば、後者のほうが王道らしく感じるんじゃないかな。
いや、王道の中の王道を書きたいのならダメだけど。
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:21:50 ID:15z5/0yI0
- 霖之助がひたすら考察する話は王道に入りますか………? (香霖堂的な意味で)
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:21:59 ID:wpIJY28g0
- そもそも王道ってどんなのだろう?
「これは王道!」っていう作品名を具体的にあげてみてくれないか?
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:25:45 ID:uk9wfP6U0
- いわゆる王道的なストーリーって
オムライスよりはオムカレーソバに近いと思う
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:27:07 ID:g68iDVL60
- >>58
少なくとも受けは悪いだろうな
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:27:22 ID:dWtfyC/60
- >>59
遠慮なく挙げられるのだと「小野塚小町の越冬戦記」序上下とか
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:30:26 ID:4KDiOyOM0
- >>59
作品集64にある『あるふゆの、ちいさなかみさま』(みつき氏)
読者の予想を越えず、読者の期待を裏切らない
それが王道だと思う
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:36:31 ID:x7fYS5EU0
- 王道を面白く書ける人って尊敬する
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:39:40 ID:Lm8HoEuU0
- 王道面白い人の作品って、奇抜な設定でも面白いよね
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:47:36 ID:fNyIPFlk0
- 極端な話、先の見えた話を面白く読ませてるんだしな
先の見えない話なら尚更だろう
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 22:55:19 ID:QcgGoj460
- それはおそらく順番が逆だ
地力のある人はいろんなタイプの話が書けるというだけの話だろう
一芸に特化してる人が実力に欠けてるってわけでもないけど
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 23:01:03 ID:hmUtRXe.0
- 『踊るワラキア』と『さよならリバーサイダー』の作者が同じと知ったときはガチで目を疑った。
- 69 :サメジマ ◆FXE0VDEq12:2010/03/29(月) 23:13:48 ID:TxgBqsVE0
- 先日、創想話に拙作を初投稿させて頂いたサメジマと申すものです。
「コメント付で100点を頂く」という一大目標を達成でき、これならば胸を張って師匠に会いに来れると思い、
書き込ませて頂きました。
∵師匠、いえ、おしお師匠。私に創作というものの楽しさを教えてくださったのは正しくあなたでした。
登場人物の一人一人が、一つ一つの強い意志を持ち織り成される混沌の世界。それは私の中の幻想郷観にも
大きな影響を与え、また作品を書き進める原動力にもなってくれました。そんなあなたの作品が、十二月半ば頃の
ことだったでしょうか、一斉に削除されてしまったとき、私は酷く寂しい思いをしたものです。
しかしあなたは帰ってきて下さった。作者名の欄に「おしお」の文字を見つけたとき、私がどれほど嬉しかったか。
しかし、しかしです。私はいつも創想話に入ると、まず作者名検索で「おしお」と打ち込むことにしておりました。
新作が来ていないときでも、何度も何度も過去作品を読み返しておりました。
しかしそのせいで、あなたが「SOSOU」名義で投稿されていたことに気がつけなかった。
もう二度と、私はその作品群を読むことは叶わないのだろうか。そう考えるといてもたってもおられず、こうして
お願いに参ったのです。
もしも、もしも作品のテキストファイルが残っていたなら、メール欄のアドレスに送ってほしいのです。
もしよければ、「おしお」と名乗っていたころの作品と、できれば当時のあとがきも合わせて。
自分勝手なお願いだとは理解しております。大変なお手間を取らせてしまうということも理解しております。
しかし敬愛するあなたの作品が読み返せないというのは辛い。
「おしお」時代の作品については、保存を怠った私の落ち度であるというのも理解しております。それでも
何とかそこを曲げてお願いしたい。
こんな自分勝手なお願いのために貴重なレスを消費してしまって申し訳ありません。しかし、おしお師匠にこのことを
伝えられる場所がここしか思い浮かばなかったのです。
それでは、長々と失礼いたしました。おしお師匠、どうかよろしくお願いいたします。
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 23:40:32 ID:uVjBpBrE0
- 某氏が武装ヘリを操縦するチルノが書きたいと言ってたな
王道ですよね
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/03/29(月) 23:58:26 ID:uIKok2Oo0
- タイトルだけ思いついたんだけど肝心の中身がまったく思いつかないんだ。
ということで誰かこのタイトルを有効活用してそそわに投稿してくれないか?
タイトルホイホイは保証するよ。
「さなえんどう」
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 00:04:14 ID:vhZxgiCM0
- >>71さん全てボッシュート!
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 00:12:25 ID:sXq.boQc0
-
早苗さんが神社の裏で畑やってると思いねぃ。
「やー、早苗の家庭菜園、どれもいい出来だねえ。
特にこの莢豌豆なんか、ビールによく合いそう」
「何言ってるんですか。全部出荷するに決まってるじゃないですか」
「……へ? 家庭菜園じゃなかったの? というか出荷? どこに?」
「『さなえんどう 〜丹精込めて作った早苗のお豆〜』として萌えオ、もとい信者の皆さんに売りに出すんですよ!」
「誰だ早苗にこんなカネの稼ぎ方覚えさせたのは!」
「勿論パッケージも依頼済みです!」
「よくそんな暇人がいたね!」
「霊夢さんの神社に、黒ずくめのヒトがいたのでお酒一本でお願いしました」
「……それってもしかs(強制終了)
――
こんなんでどうよ。
……プチに投稿したら怒られるかな(ぇー
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 00:15:12 ID:QybHxr3w0
- 早苗さんのお豆……だと……
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 00:15:34 ID:ZpS/8NuY0
- 早苗さんの遺伝子を操作して生まれたさなえんどうが
次々と幻想郷の妖怪たちを養分に取り込んで成長してゆく話とか
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 00:17:20 ID:baDJZW8M0
- パルスィのがタイトルホイホイは作りやすいと思うの
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 00:19:31 ID:XWP8Xxnc0
- そういえば、以前誰かが言っていた「どすこいし」は上手かったなw
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 00:21:08 ID:yGZ56fEAO
- 「ジャックとマメの木」みたいに
早苗さんが育てたマメの木が幻想郷と天界を繋ぐハートフルストーリーを思いついた
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 00:45:54 ID:knQIHQoA0
- おいおい、なんつークオリティだ
作品集にも、このスレにももえてきたじゃねぇか
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 00:50:09 ID:DIyPE67U0
- 今作品集の作家レベルが高すぎて今投稿したら塵になりそうだ
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 00:53:21 ID:ZpS/8NuY0
- たった今『未来百鬼夜行』を読んできた。傑作すぎてキンタマ潰れた
しかしなごんじり氏よ、遠野とか早池峰神社を持ち上げすぎですよ
あんたの想像と違ってあそこはもっと何にもねぇよホント
早池峰神社が博麗神社ならもうとっくの昔に俺が先に幻想郷入りしてるわ
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 01:30:26 ID:6W6OJPVgO
- 自分だけの幻想郷を持ちたい。作品を積み上げて世界を形成していく。
理想はにゃお氏とaho氏。
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 01:35:13 ID:vhZxgiCM0
- 5時間頑張って400字しか書けなかった
頭の中と実際自分が書く文章のギャップがひどい
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 01:45:46 ID:JXbml7tM0
- 俺も自分だけの世界観を創りたいにゃー
でも別所での連載も進めないと駄目だしなー
すごく悩む
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 01:47:06 ID:1OoinNz2O
- >>82わかる。俺も明示はしてないけどある程度作品ごとの関連は持たせてあるな。
にゃお氏のは一から読むのが楽しくて仕方なかったわ。
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 01:51:53 ID:0Jw4hZqg0
- >>83
半年掛けて100文字とタイトルな俺も居るから大丈夫さ
しかもストーリーがまだ完全に定まってないし
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 01:53:21 ID:XuAwpbOU0
- にゃお氏の作品は最初の頃は面白かったんだけど、進むにつれて
次第に東方から離れていくように感じて読まなくなった
何というか、東方名義のオリキャラ集団みたいな
作者もそう感じたから、そそわから活動の場を移したんじゃないかな
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 03:55:49 ID:Cy2v4TV60
- ネタはあるし書くけど、これって本当に面白いのかと悩む。
投稿するしかないんだろうね。
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 04:31:52 ID:5cEW1O5Q0
- そこで問題だ! このネタで及第点以上が取れるか?
③現実は非情である
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 09:09:34 ID:gVhUk4noO
- イギー……あれほど100点妖精はやめろと言ったのに…
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 09:38:26 ID:DIa5N.AA0
- 人気投票ネタでだしたら
名前(順位) ←括弧の中身が年齢に見えるとか言われまくったでござる
で、ついカッとなって本当に順位を年齢にして書いてみたら意外に筆が進んでしまった訳だが
姉妹が逆転するのはいくら何でもマズいだろうか
例:レミリア(5) フラン(10)
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 09:40:39 ID:DIyPE67U0
- パロネタとしてなら面白いアイディアだと思う
姉妹の年齢逆転は、やってみたいな
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 09:41:10 ID:DIyPE67U0
- ごめんパロネタって言い方は間違ってた
メタネタかな?
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 09:44:43 ID:DIa5N.AA0
- メタネタといえばメタネタですかね
でも物語中には人気投票の話は出さず、そういう前提のあるパラレルワールドにするつもり
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 10:09:28 ID:kjrkkbt20
- 雲居一輪(60)
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 10:53:27 ID:wBuZ385E0
- おいばかやめろ
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 11:00:53 ID:1pjeF61g0
- 聖白蓮(15)
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 11:10:01 ID:Kn8RCPi6O
- びゃくれんさんじゅうごさい
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 11:27:09 ID:n4hfhRu.0
- さとりとこいしも逆転する(一応は秋姉妹も)が
そもそもそういう設定と言われたらそーなのかー?と
読み進めることになるんじゃないかね
古明地姉妹は姉が目を閉ざしてしまった、ってのはなかなか面白そう
人間組みは1〜4歳になるし出番なさそうだな
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 11:50:16 ID:jWOm7jvY0
- 美鈴(20)とか俺得すぎるだろjk
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 11:51:51 ID:ty.WlUI2O
- >>99
姉が目を閉ざす話は同人誌で読んだことある
ギャグだったけど
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 11:58:20 ID:VF8DzVds0
- 妖怪はいいんだけど人間勢が……
宇佐見 蓮子(51)
マエリベリー・ハーン(66)
稗田 阿求(58)
岡崎 夢美(62)
北白河 ちゆり(81)
ここらへんが許せねー!
- 103 :91:2010/03/30(火) 12:12:08 ID:DIa5N.AA0
- とりあえず俺が誰かは特定できてると思うから
あまり期待しないでほしいなーなんて……
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 12:15:49 ID:iaSYp0060
- 紫「今日は誕生日なの。まん12歳よ」
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 12:16:20 ID:5jUgUpesO
- >>102
阿求さん長生きだなw
おそらく銀魂のあれみたいな感じだとカオスな事になりそう。
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 12:42:06 ID:Va486PXI0
- だが待ってほしい
妖怪にとって50年などまだまだ青二才ではないのか?
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 12:53:37 ID:cUjZ7PqE0
- 阿求(58)は正直嬉しい
寿命がそれくらいあるって事だ
- 108 :91:2010/03/30(火) 12:55:45 ID:DIa5N.AA0
- >>106
人間年齢に例えてあると最初に書いておくよ
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 13:29:39 ID:XKNqJqNo0
- そそわスレの流れにちょっと考えさせられた
個人的には、幻想郷の文明レベルは幻想入りしていくるものを除けば
恒久的に大して変わらないだろうと考えたからなぁ
まぁサザエさん時空の起こってる世界だし、こまけぇこたぁいいんだよ!で済ませていいのかな
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 13:54:41 ID:zwscVMT20
- 非公式設定を語るスレに行くと良い。大体似たような事を考えている事が多い
ぶっちゃけ、創想話スレだと気づかなかったわ、俺。どのぐらい住人被っているんだろう
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 14:23:03 ID:S0ixUl4s0
- >>91
それとは関係ないんだけどあんたかなり上手くなったな
文章自体もそうだし、話の流れとかも
成長がはっきり目で見てわかるのって結構すごいことだと思う
なんか偉そうで申し訳ないけど機会があれば言っておきたかったので
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 16:53:37 ID:DnI2Knxk0
- 数年振りにSSでも書くか
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 17:04:44 ID:iaSYp0060
- 明言されてない設定をいくら考えてもキリがないよねってことで
最近はこつこつとEDの保存作業してる
紅妖は全回収できたけど、永は多いなあ・・・
そして敵に回すと怖ろしいが自機に回ると使えない妖夢
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 17:07:49 ID:XKNqJqNo0
- >>113
俺も遊びという名の休憩がてらED保存集めしようかな
「あのEDをもう一度見たい!」ってときにすぐ見れると便利ね
一からプレイし直すのはチときつい時があるし
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 17:09:22 ID:XoYZ4GDM0
- そして萃夢想で泣く
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 17:27:41 ID:St5pbmr60
- >>91
中途半端に仄めかすならコテ付ければ? 漢字九文字の人だろうけど
何度名前を出さずに、自作と自分を仄めかすようにここに書いたのか。うざったくて変な意味でもう覚えた。
そりゃ俺が勘違いしてる可能性もあるけどね。それを防ぐために自分語りしたいならコテになれよと思う。
- 117 :過剰睡眠摂取症候群:2010/03/30(火) 17:43:39 ID:DIa5N.AA0
- >>111
ありがとう
やっぱり書き続けてると変わるのかなやばい、そう言われると嬉しい
>>116
すいません
やっぱりこういう時はコテも付けておきます
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 17:44:00 ID:3vsQORSw0
- もともと匿名掲示板なのにコテを強要する人って……
現状でも推奨でしかない。何か起こったときはその人の責任だけどな。
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 17:46:14 ID:57rZ1pIw0
- 萃香さん種族至上主義すごいですね
「あれ同性から嫌われるタイプだな」とかチラッと聞いたことあるがどうなのかな
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 18:42:30 ID:UW92gf16O
- 作家もいろんなのがいるから・・・
気付いてないのは当人だけ
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:14:16 ID:JOYjFe3k0
- >>119
ああいうずばずば言うタイプは同性に限らず嫌われるもんじゃねぇの
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:19:16 ID:bKxJ8w1c0
- 唐突だが、さっきフォルダ整理してたら俺が初めて書いたであろうオリジナルSSが出てきた。
怖いもの見たさで読んでみたら、なんか霊夢って名前のキャラと白蓮って名前のキャラがいた。
やっぱり自分で笑っちゃうほどトンデモSSだったけど、なんか先取りしてたみたいで面白かった。
……と思って調べてみたら、それを書いた頃には既に紅魔郷が出ていたという事実に行き当たって、
自分の歴史の浅さと東方の歴史の深さを痛感した。
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:20:40 ID:c4XhaRa20
- ダーク物を書いてるんだけどなんか軽いなぁ。
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:34:14 ID:DIyPE67U0
- ダーク風ギャグとかやってみたいけど難しいかな
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:38:27 ID:2yHZkjX60
- ダーク調バトルとか想像も出来ないなぁ
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:40:34 ID:c4XhaRa20
- ダーク調バトルは弾幕抜きの凄惨なガチ殺し合いさせればいいんじゃね?
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:44:06 ID:BEKWh8eQ0
- <<ああ!霊夢がやられた!>>
<<畜生!誰だ鍋にトリカブトの根を入れた奴は!>>
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:47:54 ID:iaSYp0060
- 「まさか妖夢、貴女……」
「くっ……楼観剣が私の精神を冒そうとする……! 黙れ、黙れぇっ!」
「これが千年に一度の……ついに始まるのか」
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:50:29 ID:BEKWh8eQ0
- ああ、素で
ダーク鍋バトルと勘違いした
蓬莱人一強じゃねぇかと
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:51:49 ID:3phL5/I.0
- 闇鍋話、いいなそれ
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:52:57 ID:3vsQORSw0
- <<ここは戦場、死人に口なし>>
<<くそ、取り皿が狭い!!>>
<<肉が取られた!!>>
<<取ったのはどいつだ!?>>
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:54:09 ID:pAmldAMQ0
- <妹紅さんがログインしました>
「闇鍋は初めてだから楽しみだなあ」
箸で探る→クサフグの姿煮をゲット!
「いただきます」→「うぼぁー」→リザレクション!
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:55:02 ID:DIyPE67U0
- 「ペロっ、これは青酸カリ……!?」
「妹紅なんで死んだのよ!」
「犯人は永琳ウサ……」
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 20:57:58 ID:YvPauGtw0
- ダーク(笑)
やっぱなんかしっくりこない表現だよなあ
ダークとかシリアスとかって
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 21:04:30 ID:c4XhaRa20
- しっくりこないがダークというタグが普及してるからそれに合わせないとな。
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 21:05:25 ID:XKNqJqNo0
- 慧音って幽香や紫に対してはなんて呼称で呼ぶんだろう
公式設定にないから自由で良いんだろうけど、逆に迷う……
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 21:30:52 ID:sXq.boQc0
- 「八雲殿」
「あら、つれない呼び方ね。せっかくの宴会なんだからもう少しラクにして――そうね、私のことは紫お姉様、と呼ぶように!」
「……わ、わかりました。……ゆ、紫お姉様」
(キュン)
とかそんなんはどうよ。
さてそれはともかく、久しぶりにそそわに投稿してみたけど、結構緊張するなあw
……タグってあんなんでよかったんだろうか。
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 21:31:50 ID:87Kp9hXc0
- 自分は呼び捨ての方がしっくりくる
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 21:35:02 ID:XKNqJqNo0
- >>137>>138
レスありがとう
しかし自分の中で予想した通り、やはり「〜殿」か呼び捨ての二択か…
よし決めた、紫は前者で幽香は後者にしよう
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 21:36:12 ID:2jKe5Z.o0
- >>134
今、霊夢が幻想郷の危機を救うためにミスティアとか白蓮とかその他大勢の妖怪を
ぶっ殺しちゃう話を書いてるんですけれど、なんてタグを付ければ良いもんでしょうか。
自分としては迷わず“ダーク”を付けるつもりだったんですが……、なにか考えがあれば教えてください。
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 21:38:59 ID:sXq.boQc0
- >>140
そして誰もいなくなった
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 21:53:11 ID:lMqu/dM20
- >>140
自己責任
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 21:53:33 ID:iaSYp0060
- >>140
腹ペコ霊夢
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 22:05:08 ID:3phL5/I.0
- >>140
ファンキー
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 22:20:44 ID:cUjZ7PqE0
- >>140
ハートフル
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 22:21:06 ID:2dZOGbw60
- 以前は点数入れ忘れの感想(批判じゃない)見ると「作家さんに悪いだろ……。ちゃんと確認しようぜ」
って思ってたけど、書き手になった今なら感想もらえただけで嬉しいと思えるかもしれない。
そりゃ点数入れてもらうに越したことはないが。
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 22:22:21 ID:DIyPE67U0
- >>140
暴れん坊霊夢
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 22:50:15 ID:BB6/EsUA0
- 『同じプロットでSSを書いてみよう!』のお題はただそういう流れでやればいいというわけではなくて起承転結でやらなくちゃ駄目なんですよね?
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/03/30(火) 23:52:50 ID:2jKe5Z.o0
- >>141-145,>>147サンクスです。色々と考えてみます。
でもって、『同じプロットでSSを書いてみよう!』のあのお題はどうなっているのでしょうか……。
一応、起承転結を縛って話を展開させるのが最初の案だったハズだけれど、
「イベントをこなしてれば起承転結にこだわらなくてもいいんじゃね?」的な意見も以前出たような気がするし。
自分としては起承転結で縛っても無理やりにいけるけれど、やっぱりそれじゃ窮屈なお題なのかなぁ。
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:09:05 ID:JyTENAn.0
- >>140
ダーク♀自己責任
- 151 : ◆yfMmbkb1GY:2010/03/31(水) 00:14:16 ID:5PK99UQ20
- >>148
回答が遅くなって申し訳ありません。
あくまでプロットとして捉えてください。
貴方がこれをプロットとしたときに、どう捉えるかに任せます。
つまり自由です。
これをプロットとして書く、ということさえ条件としていれば無理やり4行でいけなくもありません。
(前別の交流会で確か3行で終わらせたすごい方がいましたが)
特に転結の部分は若干前後することもあるかと思います。
厳密にやると救世主現れたところで終わってしまうので、そのあたりは書き手さんにおまかせということです。
そこまでガチガチに厳しくやるつもりもないので、大まかに捉えてもらって構いません。
- 152 :148:2010/03/31(水) 00:25:28 ID:WwF1Gkss0
- >>151
分かりました
回答ありがとうございます
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:34:51 ID:hYvboY6M0
- しかし書けば書くほど自信がなくなってく気がする…
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:37:02 ID:DOwWL4lc0
- >>153
書けば書くほどつまらなくなってる気がする俺も混ぜてくれよ
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:37:30 ID:XG/nKiAw0
- >>154
書けば書くほど収集がつかなくなってる俺を混ぜてくれ
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:41:36 ID:hw8N71v.0
- そんなときは好き勝手書いてしまえ。
最大限暴走させるだけさせて収集とか前後の繋がりとかそんなもんすっとばすのだ。
そうすればなんか出来る。なんかが。合体失敗したスライム的ななにか。
ともかく、どんな形でも無理矢理でもいいから一度完成させてからの方がいいと思うよ。
あるいは終わりの部分だけ先に書いちゃうとか。
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:43:39 ID:n81t7ioE0
- “書けば書くほど”が“作品を重ねていくほど”なのか“一つの作品を書き進めていくほど”
なのかでちょいと意味が変わりますねー。
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:43:44 ID:DOwWL4lc0
- >>156
確かに、「起承転結? 伏線? ナニソレオイシイノ?」って奴はなぜか評価されてるんだよな
逆にキッチリ話を考えた奴はまったく評価されないというorz
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:45:20 ID:COBeyLKk0
- 上を見ると果てしないからなー
ありがちな言葉だけど、自分の精一杯をやればいいよ
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:48:45 ID:1kJI32O.0
- 形式自由のSSですら百も書かない内に「書けば書くほど」とか言っちゃいかんでしょ。
数なら千、サイズなら万KBは必要だ。
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:49:00 ID:hYvboY6M0
- >>157
俺は1つ目と3つ目かなあ
何か書き進めるたび不安になるんだよねw
独りよがりになってないかなあとか
他の人にちゃんと伝わるかなあとか…
プロット通りに書いてるのにね
自信がないだけなんだと思うorz
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 00:56:30 ID:n81t7ioE0
- >>161
プロットを作ってから執筆をしてるのなら、自信を持って良いと思いますよ。
僕はプロットなんて作らないから、書き進めていく内に段々とテンションが下がっていって、そのままボツに……
なんてことがしょっちゅうだなぁ。
そんな僕なんかに比べれば、あなたは立派かと。
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 01:08:13 ID:0gP9fa22O
- 書けば書くほど長くなっていく俺を助けてくれ
10KBぐらいのつもりで書いてたら、起の半分だけで5KB越えてしまった
プチって何KBまでなら許されるかな?
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 01:16:12 ID:sPP4IDNI0
- 105KBが最高のようだね
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 01:17:42 ID:RQOP2CZU0
- そのいかにもプチじゃないほうに投稿しろって言ってもらいたそうなレスを止めい
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 01:31:02 ID:0gP9fa22O
- よかった
行けるところまで行ってみることにしよう
>165
すまん。そういうつもりはない。分割するべきか悩んでたんだ
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 01:34:21 ID:COBeyLKk0
- >>161
自分が面白いと思う物を書けばいいじゃん
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 02:01:21 ID:RQOP2CZU0
- >>166
わり、俺が変な解釈した
執筆頑張ってくれ
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 02:38:00 ID:9nAeCMvo0
- 作家は作家の好きなものを書き、読者は読者の好きなものを読む
気に入ったら高得点を入れて、気に入らなければ低得点を入れる
他人の意見も気になるなら気にして、流されたくないなら無視すればいい
そそわは自由だ
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 02:40:34 ID:9nAeCMvo0
- >>169
ふふ、本スレと間違えて誤爆
顔あっちぃ
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 02:42:53 ID:GZDybq6k0
- どっちのスレの流れにも合致する素晴らしいレスっ‥‥!
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 02:49:49 ID:PURfHIOw0
- 誤爆関係のことで災難に遭うのはポルナレフの仕事のはずだ…
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 04:28:59 ID:TBM.yiNs0
- 続編希望でフリーレスってどういうことなんだ……。
つまらんかったのか、物足りなかったのか。
気になって夜も眠れんです。
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 04:33:50 ID:UwQeY.ME0
- >>173
①点数入れ忘れちゃった、てへ
②貴様の実力が本物か、続編で確かめてやるから書いて読ませろ!
③全てはアリスがやった
好きなものを選んで寝るとよい
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 04:50:17 ID:YkknPJTU0
- 初投稿の作品に「100点だけどこれからの期待を込めて90点で」というのを見かけてな……
おまえそれは逆だろうと
90点だけど期待を込めて100点だろうと
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 04:54:41 ID:VNBTZ/ps0
- >>175
本気のお前ならこんなもんじゃないはずだ!
まだまだやれる!頑張れよ!
とかそういう意味じゃね
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 06:31:21 ID:9nAeCMvo0
- >>175
初投稿であんま高い点取って、一つ一つの評価を軽んじてしまうようになるのを危惧したんだろう
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 06:33:11 ID:uVnL6V3k0
- でもまー面白かったー的なコメントでフリーレスだと気になるよね
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 10:12:20 ID:UEgVeK4w0
- はつきりと面白かったとあってフリーレスなら入れ忘れだろう
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 12:09:31 ID:APlVu94U0
- >>179 かな入力派のようですね。IMEは何をお使いでしょうか?
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 12:58:39 ID:UEgVeK4w0
- 今は諸事情でWiiからだが
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 13:17:42 ID:MQAhU2dAO
- まさかゲーム機から書きこみが出来るとは驚きだ
いや、こうして携帯から書きこめるのも驚きだな
まったく、科学の進歩というのは凄いものだ
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 14:05:33 ID:hw8N71v.0
- 20年ぐらい前に、セガサターンという機体があってだな……。
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 14:16:49 ID:TlqEu69M0
- 初めてこの板に来たとき、SSを探すスレのSSをセガサターンだと思って
ワクワクしながらスレを開いたのはナイショだ
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 17:04:21 ID:APlVu94U0
- ピピンは……ピピンアットマークは犠牲になったのだ……
インターネット時代の犠牲にな……
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 17:14:24 ID:tyEg4bkY0
- なぜナチス親衛隊だと思わないのか
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 18:58:52 ID:kYDm.o8Y0
- プロットが……プロットが壊れた……。
フランが活躍して予定していたプロットを壊して違う展開に持っていってしまった……。
でもその方が面白くなりそうだから別にいいやフランちゃんありがとう。
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 20:10:54 ID:ZP0x9gmc0
- 自分の昔書いた作品のキャラに対して後々読み返してみて嫌悪感を抱いたことってある?
昔書いた作品でとあるキャラを反骨心を持つキャラとして当時は描いたはずなのに、
今読み返すとあまりにも甘っちょろくて、尚且つ何も解決策を立てずにただゴネるだけのキャラにしか見えなくなってしまった
自分の価値観が変わったことはしょうがないとはいえ、自作のキャラが嫌いになってしまったことに対してかなりへこんだ
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 20:46:14 ID:LHnnmyFA0
- 一年前くらいに書いたのを見返して「薄っぺらいなぁ」と思う事はある
単純に文章が足りてなかったんだと思うけど、よくもまぁこんな携帯小説ライクなシリアスを書いた物だと溜め息が出る
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 20:46:21 ID:ijt4K/mo0
- >>188
ちと気になったんだけど
コメでは読者からそのキャラの描写についてどう言われてたの?
肯定的に見られていたのか
3行目のような意見もあったのか
ちなみに、自分ではそんな風に感じたことはないです
後で後悔しないように、徹底的に考えて書くためだと思うけど
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 20:51:57 ID:j7jbkKyoO
- >>188
多分一年後には今書いてるキャラも薄っぺらく見えてくるよ
成長するってそういうもんだ
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 20:53:34 ID:qOrCogxw0
- むしろ初期の方が思い切りが良くて、今読み返すとよく書けたなー俺と思う
本気で書きたいものは大体書いたから、最近はのらりくらりまったりやってる
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 21:00:41 ID:ZP0x9gmc0
- >>190
コメント自体は中々好意的なものをもらえて当時凄く嬉しかった
だけどコメント数が少なかったから、
多分読んでいて駄目だと感じた人達には最後まで読んでもらえなかったんだと思う
今でも伸びないし(書かなくなって大分経つけど)
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 21:05:30 ID:UsJT8d.w0
- 作品の内容で具体的にわからない箇所があるとコメントされて、少し迷っています。
1,フリーレスや後書きにきっちりと解説を書く
2,ヒントを提示するに留める
このどちらにするべきでしょうか?
自分でもわかりにくい話を書いてしまったと思うので、今回ばかりは何か返答をしたいと考えているのですが……。
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 21:16:51 ID:GsRikMXU0
- >>194
解説書けばいいと思う
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 21:19:51 ID:hG/AAEr2O
- 別のページに解説書いて、あとがきにリンク貼り付けて、読みたい人だけ読めるようにしたら?
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 21:32:37 ID:UsJT8d.w0
- >>195、>>196
読みたくない人のために警告を入れて解説を載せる事にします。ご意見をありがとうございました。
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 21:38:16 ID:KMqr1kW20
- あとがきであれこれ、むやみやたらと
作者が作品について語るのって野暮だと思うんだよね…
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:01:56 ID:aelgInCU0
- 朝出かける前に投稿して、「ぎゃー誤字だ!やべぇ説明不足!うわぁタイトル直したい!」
と思っても携帯から直せないので一日中恥を晒しっぱなしで死んだ
コメントで書いておいて後で消せば良かったと今気付いた
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:02:33 ID:dkUUPhnU0
- あとがきで自作のギャグの面白いところを細かく解説
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:05:33 ID:DOwWL4lc0
- >>198
それ見てからあとがきでオマケ的なAAや話入れるようになったな
コメで感謝の言葉は入れるけど
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:09:52 ID:APlVu94U0
- >>194
創想話なら投稿後の修正もできるんだから、
本文そのものを修正してわかりやすくすればいいのでは。
修正前の作品を読んでくれた読者への責任とか考えると
ややこしくなるけど、使える機能は使ってしまって構わないはず。
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:09:57 ID:YsVZuZbw0
- >>198
ごめんなさいとありがとうございますを連呼している自分はきっと死ぬほどうざい
今度イケメン風にさらっとお礼を言うんだ……でもどう言えばいいんだろう
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:14:56 ID:COBeyLKk0
- 「ありがとよ」
あとがきなんて何も書かないぐらいが普通だと思ってたよ
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:16:23 ID:RGtS1d7Q0
- 入れなくてもいいと思うが、感謝の言葉を入れたいなら
・読者の皆様に感謝。
・読んでくれた人感謝。
とか
ちなみに次にご期待下さいとか次も読んでねとかはいらない
個人的に「ありがとうございます」「ごめんなさい」「すみません」は気を付けないと印象が微妙と思う
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:23:34 ID:r6o/K6oYO
- 作者の人
わずかでも恋愛系の感情があるなら百合タグ付けてくれ・・・
お互い嫌な思いしたく無いだろうし
もうブラウザバックは嫌だ
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:29:26 ID:dQMkWgt20
- 個人的な意見でいいから教えてほしいんだが、恋愛と友情のボーダーってどのへん?
プラトニックな同性愛と、極めて親しい友情って、区別がすごい難しいんだけど
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:30:36 ID:qvfKSR6g0
- 主に読む側の俺が書き込んで申し訳ないが
百合カプとして有名なメンバーがセットで出てきたら百合の可能性を前提に読む俺は異端なのか
別に百合を期待してるというわけじゃないけど
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:30:51 ID:KMqr1kW20
- 区別するだけ無駄だと思うがな
そんないちいち読者様の顔色窺って書いてられんよ
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:31:13 ID:QsAOwsZA0
- 恋愛対象としてみているように見えるかどうか
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:32:44 ID:GYnFO.JE0
- 作者側としては百合と思ってなくても
読者は百合と捉えてしまうなんてよくある事
まあ、人の出入りも多いそそわでそこら辺はあまり気にしてられないとは思う
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:37:30 ID:kYDm.o8Y0
- 百合じゃなくても女の子同士でキスする事だってあるしなぁ。友情やおふざけの延長で。
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:38:42 ID:GYnFO.JE0
- それ、男から見れば百合、下手したらレズに見られるわ!
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:44:34 ID:OiojK2h.O
- とりあえずコメント欄に「甘い」という単語があったら百合と判断している。
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:44:43 ID:qvfKSR6g0
- 多分女性の友情を男が理解するなんて無理だと思うんだ
友情ってか友達同士のやりとりか
べたべたくっついたり、実際キスまでするのは流石に珍しいけどそれに近いことはよくある
リアルに書けば百合と言われるし、無難に書けばただの知り合い
個人的にはなんでもかんでも百合タグなんて付けないでほしい
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:44:47 ID:j5wsjT6E0
- >>212
それは普通じゃ無い、常識がおかしい
そこまでいって恋愛じゃないというなら極めて深い友情+依存や独占欲、執着心とか
いろいろ気持ち悪い物がある
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:44:58 ID:DOwWL4lc0
- 可愛いは?
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:46:55 ID:dQMkWgt20
- いや、>>212は普通だよ。俺も実際女から聞いた
女同士は男同士よりはるかに友達の距離感が近い
抱きつく、手をつないで二人きりで歩く、ほっぺにキスくらいなら、友達でも普通にやる
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:47:13 ID:GYnFO.JE0
- >>217
正義
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:48:49 ID:j5wsjT6E0
- >>218
そこまでいくと友人でもウザいって女の知り合いは言ってたぞ
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:50:46 ID:qvfKSR6g0
- >>220
そりゃ人による
ドライな人はそういうの嫌だと思うし、べたべたしたい人は普通にやる
半々くらいじゃないかな
当たり前だけど「女はこういうもの」なんて言えるわけないんだからな
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:50:54 ID:QsAOwsZA0
- これだけ個人の中で乖離があるので白黒決めることは無理だってどっかの閻魔が言ってた
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:58:02 ID:j5wsjT6E0
- >>222
閻魔に伝えろ、白黒つけるのが貴方に出来る善行だと
微妙なラインの作品の個人的な百合の基準は平常を乱すか否かだと思う
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:59:15 ID:WwF1Gkss0
- 男同士でもふざけて抱きついたり尻を触ったりするからそれに近いんじゃないかな
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 22:59:47 ID:VNBTZ/ps0
- どっちも限定的すぎてどうにも
俺の知り合いがこう言ってたからこうだ、なんて了見が狭すぎるだろ
せめて100人くらいアンケートとってから言ってくれ
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:03:17 ID:kYDm.o8Y0
- ちなみに女同士で口にキスが友情やおふざけですむのは外国の話。
吸血鬼ドラキュラの映画を見たらヒロイン同士がキスして、驚いて調べてみたら外国じゃアリよと教わった。
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:04:38 ID:GYnFO.JE0
- 接吻を神聖視してるのって日本くらいなのかしら?
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:05:38 ID:kYDm.o8Y0
- 神聖視というか、奥ゆかしいのさ。
東方は西洋キャラもいるし西洋文化も入ってるだろうから結構好きに俺設定できそう。
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:06:11 ID:qvfKSR6g0
- >>225
100人以上見た/話した結果言ってるんだがOK?
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:08:10 ID:5PK99UQ20
- けんかはやめてあらそわないで
こじんのしゅみもいろいろだけど
みんなすてきじゃだめかしら
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:08:46 ID:GYnFO.JE0
- >>228
そうか?西洋キャラいるといっても根源にあるのは日本の原風景だから
奥ゆかしいと思うがなぁ
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:08:47 ID:PXiMXYTI0
- コメント返そうとして送信したら禁止ワードが含まれていますと出てきた
一体何がいけなかったんだ…
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:09:40 ID:4IlfRKYs0
- 流れとは全く関係ない疑問なんだけどさ。
レミリアとかって西洋出身なわけで、おそらくキリスト教圏じゃない?
彼女らでも死んだら閻魔に裁かれるのかね。
それとも西洋的な地獄が他にあってそっちで魂を管理されたりするんだろうか。
あるいは幻想郷に来た時点で幻想郷のシステムに従って輪廻の輪に組み込まれる解釈が正しいのか。
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:09:43 ID:VNBTZ/ps0
- >>229
うん、でその結果が「人による」になったんだろ?
俺もそう思うしそれでいいと思うよ
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:13:24 ID:qvfKSR6g0
- >>234
同意が得られて嬉しいよ
>>233
それは俺も長年の疑問
しかし幻想郷に来た時点で〜と解釈してた
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:14:48 ID:GYnFO.JE0
- 輪廻転生の概念ってどこまでなんだろうなー
生まれた場所に順ずるのか、それとも死んだ場所に寄るのか
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:14:57 ID:kYDm.o8Y0
- 西洋には西洋の死後の世界があるんだろうと思う。きっとハーデスとかヘルとかが頑張ってるんだぜ。
幻想郷に来たら問答無用で映姫様の管轄でいい。
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:15:53 ID:/D6JZAPc0
- >>233
生まれた土地で行く先が決まるのか、死んだ土地で決まるのか、はたまた本人の希望か…悩ましいな
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:25:49 ID:UsJT8d.w0
- >>233
吸血鬼は魂を持たないとされる場合もあったと思います。輪廻すべき魂が存在していないのでは。
とはいえ親から因子を継承しての吸血鬼誕生など、色々な可能性がありそうですよね。
……魂が無いと蓬莱の薬は飲んでも効果が無いんでしたっけ?
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:34:03 ID:DHNqwSZk0
- アリス曰く妖怪には効かない
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:45:34 ID:GsRikMXU0
- 半妖には効くのかな。蓬莱の薬
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:47:22 ID:DOwWL4lc0
- 妖怪には効かないって設定なんてあったっけ?
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:48:12 ID:5PK99UQ20
- 妖怪用のクスリは、人間にとって毒。
逆もまたしかりという記述は、ありました。
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/03/31(水) 23:48:41 ID:.Xcalg2g0
- 妖怪に効かないっていう理由次第なのかな
なんかアリスは人づてに聞いた感じだけど、誰に聞いたのやら
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:06:29 ID:m7NaoAZo0
- 創想話変更のお知らせ。
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:07:37 ID:mGsc/RDo0
- アリス「蓬莱の薬は妖怪には効かないってママ……神綺様が言ってた」
魔理沙「ママ」
霊夢「ママ」
上海「ママ」
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:08:23 ID:mC7OkAVY0
- え、これマジで書いていいの?
空気よまずにやっちゃうぞ 俺
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:09:45 ID:mGsc/RDo0
- 俺もやっちゃおうかなと画策開始したが今日はもう遅いので寝る。
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:11:06 ID:2VrcLr/s0
- つか一次創作でもいいのかよこれw
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:12:30 ID:X6XHiULo0
- 畜生!
そそわのこれは、今日がアレだからか!
すっかり油断していたwww
何もネタが思いつかない\(^o^)/
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:14:05 ID:2ftR2xDM0
- 創想話じゃねぇから!嘘々話だから!
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:14:17 ID:2VrcLr/s0
- おいお前ら
これなら一万点超えれるぞ・・・
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:15:35 ID:2ftR2xDM0
- っていうか普通に投稿してる人たちは気づいてるんだろうか?w
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:18:11 ID:m7NaoAZo0
- インフレ最高や!レートなんて初めからいらなかったんや!
これはひどい
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:21:49 ID:s6wkjHyY0
- 万点作家も夢じゃない!
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:25:56 ID:rSCA.An20
- 創想話至上最も長い一日が幕を開けたのであった…
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:26:40 ID:I8ayYtCA0
- 普通に投稿してる人なんていないだろw
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:29:12 ID:.GW4Ik3A0
- この日投稿した作品が翌日どう扱われるのか気になるところ
消されるなら出したくないな
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:29:40 ID:2ftR2xDM0
- 羊本気出しすぎだろJK・・・
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:32:33 ID:6qXzyfOE0
- ってか何処かで告知してたのかね。既にかなりの作品が投稿されてるけど。
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:33:46 ID:jdLWrKk60
- なに?30分たらずであそこまで書いてるの?
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:35:37 ID:2ftR2xDM0
- 事前に準備してたんだろう
俺ならそうする
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:37:09 ID:jdLWrKk60
- 知ってれば俺も準備してたのに!
どうやって知りえたんだ?あ、土曜日のチャット?俺は不参加だったんだけど
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:39:14 ID:mC7OkAVY0
- なんかイライラしてきた。
やってやるさ。
奴らだけにいい顔はさせん。これは意地だ。今夜は徹夜だ。
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:40:11 ID:1O2IJ7O60
- 単純にボツネタとしてストックしてたの投げてるだけだろ。
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:41:37 ID:2ftR2xDM0
- え?っていうかエイプリルフールネタになんか書くだろう?
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:41:46 ID:4BYc7CbAO
- 規約見た感じ、過去投稿した作品普通に出しても大丈夫だし、オリジナルもいけるし、なんでもありだなw
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:44:22 ID:2ftR2xDM0
- つまり、今までどっかで投下したものを投下するなら今のうち!
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:46:58 ID:2ftR2xDM0
- な、なあ、別所に投稿したオリジナルでもいいんだよな・・・?
ご、GOKURI・・・
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:55:06 ID:zNOiEJME0
- 一日で何本いくかね。
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 00:59:11 ID:RGQ30Rik0
- 母さん
そそわを知ってからはじめてのエイプリルフールは
見事に乗り遅れてしまいました
後を追わないでください
さようなら
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 01:13:41 ID:VS9POGgY0
- 今年はゲームだけじゃないんだな
仕事終わって帰るまで色々残っているといいけれど
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 01:22:47 ID:akDIsekY0
- 俺も今必死で作品書いてる。ていうかこのためにわざわざストーリーまで考えた今さっき。
そして幻想板自体の広告もどういうことなの…
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 01:33:25 ID:X6XHiULo0
- >>273
うわ、全然きづかなかったわw
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 01:34:41 ID:1wM0WkKA0
- >>271
母「さて、あらかじめ書いていたエイプリルフールネタを上手く使えてよかったよ」
こういう事か
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 01:44:55 ID:jdLWrKk60
- 現在、千万点作家は3人か……点取れる奴はこういうとこでも点取れるんだなパルパルパル
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 01:46:35 ID:2ftR2xDM0
- 確実に名前読みと
ネタぶっぱした奴だな
くそう、そのセンスが欲しい
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 01:50:30 ID:.4caueYw0
- 偽名使ってやる
元から無名な部類だけど
偽名使ったうえで万点取ってやる…
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 01:59:53 ID:mC7OkAVY0
- あ、やべ、鼻血でた。
ハッハー!
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 03:18:20 ID:Ha6yE5Rk0
- わーい念願の十万点作家だーわーい
……さて、本家用SSの推敲作業に戻るとするか
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 03:34:13 ID:9uiKv/ywO
- なんだろうなこの虚しい気分w
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 03:39:11 ID:7V2SMFUE0
- このインフレはどこかDB感を思わせるなw
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 05:16:07 ID:akDIsekY0
- 現時点最高1635981点
地球人では勝てないしサイヤ人でもやばい
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 05:25:30 ID:nk2qhdoI0
- 「文学少女」の真似をして自分のSSを印刷して食べてみたら紙とインクの味しかしない
もっと精進しろってことか
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 07:25:05 ID:Aa6te4ig0
- まあフリーザの親父がトランクスにぶべらされたときから戦闘力とか意味無くなったし
今回もそれと似たことは起きる
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 08:08:45 ID:F6iFNq5Y0
- 10万点超えや1万以下が混在する中
1万点代ってすげぇ貴重な気がしてきた
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 08:16:30 ID:oa3PXBtY0
- 帰って来てまだ嘘々話だったら一本書いて投稿するわ
もし創想話に戻っていたらその時は泣く
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 10:38:10 ID:CAG/ZQEM0
- 起きて「こいつはやべー!」と書き始めて、投稿して…
コメントが一個もつかなかったら俺はきっと泣いてしまうだろう
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 13:06:38 ID:.GW4Ik3A0
- スポテやってないけど携帯とか普通に使わせてもよくなったんだろか
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 13:07:18 ID:2VrcLr/s0
- いいんじゃない?
どんどん技術が発展してるよな幻想郷
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 14:36:44 ID:g1C0hfXE0
- ゲームボーイポケットのカメラより先にケータイが幻想入りしちまったとはな…
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 15:44:02 ID:l0Yfu.SU0
- 結局4/1ネタって期間限定公開になっちゃうの?
消えるなら投稿するのもったいないなあって…
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 15:46:06 ID:4KczPje20
- 所々ちゃんとした東方SSもあるけど、大部分がアレだし。
アレをあのまま残すわけにもいかんでしょうよ・・・
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 15:46:27 ID:eljsAGmo0
- トップからのリンクは消すけどページは消さないみたいな感じになりそう
首と肩とか毎年そうだし
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 18:39:34 ID:w.ge1Ros0
- 数が出すぎて10万点超えてないものは読まれなさそうだな
まあ一発ネタだし
余興には丁度良かったのだわ
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 19:16:34 ID:Y0FTZqWE0
- まあ10万点って普段でいう100点なんだけどね
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 20:20:45 ID:X6XHiULo0
- ちょ、作品集が切り替わってるぞw
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 20:39:15 ID:ka8DboL.0
- 好きなように書けたからリフレッシュできた気がする
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 20:43:56 ID:5sZnST5A0
- 久々にいいネタが浮かんできたからシリアスで書くか、と始めてみたが些っとも筆が進まぬ。
文章が上手いって評される人の作品を読み込んでみたりしてるが、どうにも上手く文が書けないんだ。
こういうときどうすればいいんだろう。先達の助言が欲しいです。向上スレに行くほど作品は書いて無いし……。
因みにジャンルはゆからん。
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 20:47:49 ID:X8pDbDok0
- >>299
一瞬「ゆかれよ」とか意味の分からないことを考えてしまった
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:03:25 ID:w.MdkYCYO
- >>299
もっとゆかれよ
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:06:01 ID:dhbTFWE.0
- >>299
これがゆかり世代か
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:24:24 ID:w.ge1Ros0
- 投稿しようと直接書いてたら
間違えてBackSpace
そして俺の一時間の成果は消えた…
やる気が…ほぼ勢いだけで書いてたネタなのに…
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:28:08 ID:Ig9v/MoQ0
- 最近、良くも悪くもイベント多いよな…
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:34:09 ID:2VrcLr/s0
- だからあれほど直接書くなと言ったのに・・・
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:40:01 ID:9Gq/oZzs0
- ポルナレフェ…
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 23:50:08 ID:ka8DboL.0
- 10分で書いたものでも評価もらえると嬉しいもんだな…
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:06:07 ID:g5gsOcPY0
- 勢いにのってマジ話だしたんだが、これって手遅れ、だよな。たぶん。
後から気がついた。まぁ、仕方ないとはいえ。
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:23:10 ID:O4J6AFnw0
- >>299
『真夏の夜の霊夢』という作品が作品集1にあってだな……
っていうかこのスレ今日全然回転してねぇぞw
みんな頑張りすぎだよwww
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:28:24 ID:afU/CyX.0
- 作家チャット運営です。
現在、文士ラグナロクと題したガチの勉強会イベントを企画しています
企画に興味のある方、参加したい方は下記のメールアドレスまでご連絡ください。
メールには、必ず作者名を添えるようお願いします。
今後も、作家チャットをよろしくお願いいたします。
参加条件:創想話、コンペ、ぷちこんぺに1作以上投稿してる方。
募集期限:4月5日23時59分
メールアドレス:alice_n_book@yahoo.co.jp
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:28:45 ID:fG03xlfUO
- >>309
わざわざageコマンドをいれてまで回転させる必要はないんじゃなかろうか
- 312 : ◆kWND2hdv9E:2010/04/02(金) 00:29:12 ID:afU/CyX.0
- 連投失礼します。トリップを付け忘れました。
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:31:06 ID:gAEbjTlc0
- >>310
日時とかは未定なのでしょうか?
ガチの勉強会と聞いて、是非とも参加したいと思うのですが日程しだいなので……
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:31:50 ID:fmr9ahMM0
- いやぁ、昨日は楽しかっただすなー。
「これをやったら叩かれる」という要素をあえて盛り込ませるのは快感だすた。
- 315 : ◆kWND2hdv9E:2010/04/02(金) 00:41:13 ID:afU/CyX.0
- >>313
概要に関しては、今夜、明日夜開催予定のこんぺちゃっとで説明いたしますので、ご都合が付けばそちらへの参加をお願いいたします。
また、もしご都合が付かずに参加できない場合も、メールをいただければ概要を返信いたします。
お手数をおかけしますが、どうかよろしくお願いいたします。
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:43:02 ID:u3boVZzk0
- 今気づいた
諸事情でPCが使えないからWiiブラウザから見てるだけだったが
よく考えれば別にWiiからでも投稿できるじゃん
なんでもっと早く気付かなかったんだ……orz
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 00:46:02 ID:gAEbjTlc0
- >>315
了解しました。今夜・明日ともに都合が付くかはわかりませんが、できることなら参加して見ようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 02:53:46 ID:IXvgE7xM0
- 唐突だけど、みんなSS書くときにお酒入れることってある?
私はネタ思い付かないときとか、たまにやるんだけどw
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 02:58:07 ID:mgbrSJsA0
- >>318
書いているのがシリアスだろうとコメディだろうと、夜に執筆する際は大抵お酒の力を借りてますよ。
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 04:50:47 ID:ba8VXSdI0
- ちくしょう……俺はやっとゆか藍をかけるかと思ったんだ。
でも導入部がゆか橙風味なんだ。
今のプロットだと藍の登場が結構後に──ッ!
まあゆかりん描ければそれでいいやぐへへ
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 07:30:04 ID:5FScXrRE0
- _,,.. --─‐─- 、__
,. '"´ ヽ、
/ ,.‐'"´ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、 ヽ.
./ //''"´ ̄ ̄ ̄ ̄`\\ ',
/ / __ ハ ! _,. イ| ヽ| !
,' 7´ _.」_|. / ァ‐-'、! / .! |
| ,! |7´ァ‐、|__/ i´ ハ∨ |. !
| 八. !l ! _,リ ゝ-゚'/ ,' |
レ'. \|⊃´ ' ⊂⊃ j !
./'!、 ‐- / ハ | 何故全力を尽くさないのかしら
/ !> 、 ,' ,.イ ', !
/ ハ |>-rァ | / .| | !
|/ .|. __」/ |_/.|/―‐―‐、 /
/" ̄ |:::::::::::::::::/ `ヽ
./ / [二]|:::::::| ヽ
/ /:::::/|| ヽ::::::| ',
/ /::::::/__||_/::::::::', ',
/ /::::::::::::| |:::::::::::::::ヽ i
|/ヽ/\,/|:::::::::::::[ニ]::::::::::::::::::\/\_/ヽ/\/\
|/ヽ_/\/|`:::::::::::| |:::::::::::::::_,. イ\_/ヽ/\/ヽ/
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 09:51:48 ID:khCUBeds0
- 最近イベント多いな
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 10:30:16 ID:C4l910r60
- 俺と一輪さんがばったり出会って恋に落ちるイベントはいつ起きるんだろうな
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 10:59:58 ID:JfUbKI0cO
- つ胡蝶夢丸
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 12:25:25 ID:MoMfLhsg0
- >>318
絶対無理
酒を飲んだらまったく書けない
チャットとかは酔ってても平気で書けるのに不思議なもんだが
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 12:55:26 ID:dBwjzPVk0
- >>323
ごめんそれ俺が既に起こした
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 13:53:51 ID:mo5EBSAUO
- ヤマメちゃんが楽しく暮らす話を書くだけの漢になりたい
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 14:18:34 ID:O4J6AFnw0
- >>318
酔うとすげぇ頭の回転が速くなるよな
最近はもっぱら飲みながら文章を書いてる
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:31:26 ID:2vtl4k9w0
- 中島らもは酔わなきゃまともな小説が書けなかったらしいな
逆にヘミングウェイは神主並みの酒好きだったが、執筆中は絶対に飲まなかったそうな
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:35:41 ID:dBwjzPVk0
- 飲酒時のトリップ感は何かを促進させるよね
ニュータイプが発動しそう
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 17:12:09 ID:Xety.nnUO
- 酔った勢いで書いて覚めてから後悔する
あるとおもいます
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 18:48:17 ID:UXKrTZXg0
- 私ギャグ作家だけど、酔った勢いにだけは頼りたくにぃ。
怖いし。
まぁ単に酒あんまり好きじゃないだけですけど……。
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 18:54:18 ID:YL98h.Y.O
- 素面でカオスものを書き
酔ってはほのぼのを書き
僕はそういうズレた作家です
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 18:56:40 ID:qtuKMs460
- 酔いに任せている内は「やっべ、なにこれマジ面白ぇww俺天才www」ってなるんだけど、
時間を開けて推敲した時のなんともいえない気まずさと言ったら……
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 18:57:03 ID:WjiD21020
- >>310
これは創想話、コンペ、ぷちこんぺにそれぞれ一作品でしょうか?
それともどれかに一つでも上げてたら大丈夫ですか?
- 336 :運営 ◆kWND2hdv9E:2010/04/02(金) 19:40:25 ID:/C6WHcjA0
- >>335
どれかひとつでも参加してればOKです
すでに作品を削除されたと言う方は、作品を提示してください
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 19:46:22 ID:WjiD21020
- >>336
把握しました
回答ありがとうございます
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 20:38:11 ID:/dJ.k42c0
- 無印作品集107のコメント少ないなぁ、ということでコメントつける旅に出てきます
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 20:51:26 ID:jO4WFY9Y0
- 名探偵だよ!宇佐見ちゃんでマエリベリー君がちゅっちゅ罪でザナドゥされるネタを思いついたが、
既出感がバリバリ最強ナンバーワンなので俺はそっとプロットを書いたメモを保存せずに閉じた
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 20:54:06 ID:5c1nMZ/w0
- 本スレに張られてる統計見ると
冬の時代なのかなと思ってしまう…
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 20:57:29 ID:WjiD21020
- 最近は2kも遠く感じてきました
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 20:59:27 ID:zXTX9Hpg0
- 供給過多なのは否めないとは思う
クリック数を入れてくれたらもっといい統計ができるとは思うんだが
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:16:00 ID:g5gsOcPY0
- たぶんクリック数入れると明らかな名前読みが露呈すると思う。
そうでなければブラウザバック率が解って嬉しいのだけど。
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:20:16 ID:zXTX9Hpg0
- ああ、そうか
クリック数いれちまうと
その数が多い人奴しか読まない奴が出てくるものなぁ
点数とレート読みがさらに顕著になるか
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:20:20 ID:RJguRRMw0
- 名前読みされる人妬ましいっていう声はよく聞くけど、
逆に名前読みされてる(と思われる)作家さんならではの悩みってあるのかな。
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:21:31 ID:QV3m757I0
- クリック数把握できるシステムは欲しいけど、
実装されて結果見たらものっすごい凹みそうだなw
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:22:16 ID:zXTX9Hpg0
- ○○さんは前の方が良かった
とかいわれるようになるとスランプやらで凹むだろうなぁ
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:22:37 ID:WjiD21020
- 立ち直れなさそうだなw
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:23:22 ID:KZ.SULLE0
- えっこれ○○さんらしくない……
と言われるとちょっと落ち込む。
そもそも俺らしさっていうのが分かってないからかなり困る。
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:25:28 ID:bZ/V.8RA0
- 某有名作家氏の作品で「つまらなかったです。あなたの本当の実力はこんなものじゃないはず」とか
複数のコメで言われているのを見た時は、大変だなぁと思った
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:26:01 ID:WjiD21020
- そういえばさ、点数が前>今って人いる?
なんか技術的には向上してると思うのに、前より点数取れなくて泣きそうなんだが
これって何が悪いんだろ、単に飽きられちゃったのかな?
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:33:14 ID:gVXzVWdM0
- ネタが駄目なんじゃないか
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:37:37 ID:ttEaDRZ20
- 出す度にポイントは下がってるけど私は元気です
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:38:47 ID:g5gsOcPY0
- >>351
よう俺
昔はもっと高かった。過去の栄光にすがりついちゃいけないことはわかってるんだけど、未だに悩む。
- 355 :338:2010/04/02(金) 21:43:14 ID:/dJ.k42c0
- とりあえず現状107に投稿されている作品全てにコメントしてきました。
自分の作品にまでコメントしそうになるのを、頑張って踏みとどまったッス……。
作家のみなさんもどんどんコメントしてそそわを盛り上げましょうぜ!
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:44:55 ID:KxwOJn7.0
- 特定し……乙
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 21:45:35 ID:5c1nMZ/w0
- >>355
乙であります
コメントつけようって心がけが大切だよね
俺も106の半分しか読み終わってないけど
コメつけてこよ
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:09:06 ID:/dJ.k42c0
- >>356
特定が当たりがどうかわからないけれど、0の数字が空しかったです。
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:19:04 ID:dcEhcFb20
- >>355
お前どこにでも湧きすぎだろww
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:35:04 ID:a56EBu120
- 今まで投稿してきたSSとはまったく別ジャンルのSSを書いているが
これでファンが離れたらと思うと怖いな
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:57:46 ID:OJo4OzKw0
- バトル→コメディ→シリアスとジャンルを書いて来たけど。
コメディが一番読まれてるなぁ。
でも、シリアス書き始めて、「毎回注目してます」的なコメントを貰った時は鼻血が出た。
まー、ジャンル変えて、受け入れられるかもしれないじゃん。
離れたら怖いけど、こういう作風も良いですねって言われれば嬉しいと思うな
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:58:17 ID:WjiD21020
- >>352
ネタかぁ
昔の方が適当だったんだけどなぁ
でもそっちのがいいのかもしれんね
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 22:58:57 ID:Y6m2AnMM0
- >>360
男は度胸。なんだって(ry
まずは自分でやりたいもの書いて投稿する事が大事だと思う。
本当に>>360の作品が好きならジャンルが違うぐらいで離れる事は無いだろうし。
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:01:07 ID:rsFwTGyg0
- ファンなど居ない俺に隙は無かった
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:04:59 ID:a56EBu120
- よーしモチベーション上がってきた
筆がノるぜみんなサンキュー!
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:09:23 ID:GcVHTcic0
- >>360
逆に考えるんだ。新しいファンを獲得できる、と。
とは言え>>363と同じ意見にはなるが、よほどのことが無い限りファンって離れないものだと思うよ。
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:13:13 ID:5c1nMZ/w0
- >>364いつの間に俺書き込んだし…
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:14:14 ID:g5gsOcPY0
- ギャグかくの怖いです><
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:16:28 ID:OJo4OzKw0
- 嘘々話でギャグ?を書いたんだけど。なんかダメっぽかったなぁ。
もう二度とギャグは書かないだろうな。
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:16:52 ID:zXTX9Hpg0
- シリアスしかかけない俺のようなものもいる
ギャグ挑戦してみるかー
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:19:32 ID:/dJ.k42c0
- どっちも中途半端な身としてはシリアスしか書けないってのも羨ましいお話。
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:20:08 ID:zXTX9Hpg0
- そいや嘘々話の方で
本ペンネームではっちゃけたから
本家で投稿しずらくなるかなーと思ったけど
名前も覚えられてないだろうから別にどうでもいいのであった
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:21:38 ID:WjiD21020
- 良い話が書ける人は羨ましいよ
自分が書くとどうしても滑る
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:37:29 ID:Ixn3ZRBM0
- >>369
一日で200以上も投稿されたんだから単に埋もれてるだけかもよ
ヒントくれたら読みに行くよ
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:52:45 ID:OJo4OzKw0
- そうですか。
じゃあ、ヒントは永琳にカンチョーする話、かな。
やっぱり最後まで突き抜けた方が良かったのかなーって思ってます。
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 23:58:38 ID:RJguRRMw0
- キャラが壊せなくて一発ネタ的なことも思いつかない、思いついても書く勇気が出ない俺にはギャグは無理。
コメディなら書けるんだけどなあ。笑いの言い回しを考えるのが楽しくてしょうがない。
- 377 :374:2010/04/03(土) 00:13:31 ID:pu3zLynw0
- >>375
読んできたよ
うーん、あんまりギャグって感じはしなかったなあ
永琳が憂鬱っぽくなってた理由も不明だったし、そのへんを最後にうまく回収してほのぼのっぽくした方がよかったのかもしんない
あと仰るとおり、あくまでギャグに徹するなら諏訪子以降のキャラも突撃させてカオスな展開にした方が良かったのかも
なんか批評みたいになっちゃってごめんね
でももう二度とギャグ書かないとか言わずにまた挑戦してみてくださいな
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 00:20:31 ID:6LrJboUk0
- 紅魔館が農業するギャグssを書きたいんだけど
半分くらい書いてたらなんかギャグじゃなくなってきて困った
ギャグって本当に難しいな
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 00:21:25 ID:1ncxzy.I0
- そのネタでどうやってギャグ以外に持っていくんだ
ほのぼの?
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 00:26:09 ID:6LrJboUk0
- というか自分だと面白いのかどうか分からなくて
あれ?特にこれ笑いどころなくね?みたいな感じになってる
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 00:27:57 ID:rl0u5cDk0
- >>378
むしろそのネタでどういうギャグをやるのか思いつかない
日々成長する野菜を見守り、思い通りにならない農業の難しさを痛感し、
労働の喜びに目覚めていくスカーレット姉妹
それを見守る紅魔館の面々
普通にイイハナシでいいんじゃないの?
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 00:29:36 ID:hmIPASMU0
- >>381
ちょ、なんかそれ凄く読みたい
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 00:33:34 ID:y8UlqUBI0
- そのネタでギャグやるならとりあえずスカーレット姉妹が太陽光で灰になるネタを天丼するな
- 384 :運営 ◆kWND2hdv9E:2010/04/03(土) 00:33:54 ID:CSTpL2gk0
- ただいまこちらでコンペチャットが行われています
ttp://orin-tyan.ha-orenoyome.com/chatroom.html
許可をいただきましたので、今回の企画の概要説明もする予定です。
この企画は内容を一般公開すると少々運営に問題が出かねないので、少しわかりにくい形ですが
チャットか以下のメールアドレスにメールをよろしくおねがいします。
>>310の補足として、いくらか質問がありましたので返答します
・参加までの流れは?
alice_n_book@yahoo.co.jp に作家名を書いてメールをする。(概要を知りたい方も気軽にどうぞ)
企画概要の書かれた返信がくる。
それに参加希望と返信することで、正式に参加となります。
・いつごろするのですか?
募集は現在行っていますが、とても息の長い企画で、7月までを視野に入れて計画しています。
長時間連続で拘束するようなことはありません。個人の自由で時間の融通もききます。
また、イベントが多いとのことですが、企画終了まで勉強会のような作家チャットは予定されてません。
詳しくはメールかチャット参加でお願いします。
・参加資格は?
創想話、ぷち、コンペ、ぷちこんぺいずれかに1作でも作品を出していればOKです。
すでに作品を削除された方はそのことも作者名に追記して送ってください。
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 00:35:15 ID:9Q4NyNi.0
- >>374
ありがとうございます。
自分でなんとなくそうかなって思ってるのと、人から言われるのでは理解する幅が違いますね。
いえ、自分の中で良いネタだなぁって思ったのに、あんな形で潰したのが悔やまれるなぁ。
読んで頂き、ありがとうございます。
ギャグは、また良いネタが浮かんだと思ったら、挑戦してみます。
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 00:38:45 ID:09nawLbs0
- 嘘嘘話で、まともな奴でお勧めはあるだろうか?
一発ギャグや単発ネタではなく、例えばエイプリルフールを題材にした、
普通に創想話等にあってもよさげなやつとか、
そういうの関係なしに全然普通のやつとか。
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 00:45:17 ID:k2VkP4Io0
- >>386
あるよ
お勧めは「八雲考」と「恋色ロジック 前編」か
後者は後編がはたして書かれるのかが心配だが
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 00:46:18 ID:1ncxzy.I0
- どっちもエイプリルフール題材・・・か?
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 01:04:50 ID:qtIlT0s20
- いや、今回のギャグは地味に盛況だったか。
続編・・・つくったほうがいいのかな・・・すべったらやだなぁ
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 02:18:22 ID:k9h9HAhAO
- 貴様らオンバシラ祭開催中だぞ
ということでオンバシラ祭が終わるまでブッ通しで一人守矢一家ワッショイ企画やろうかと思う
俺が死んだら骨は海に流してくれ
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 02:19:30 ID:KXf88ivQ0
- マジで死人出るしな>御柱祭
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 05:00:20 ID:m1TBT6q.O
- >>386
「最後の53分」とか「虚実の境界」とかどうだ?
埋もれてるけど悪くないぞ
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 08:49:49 ID:zLMKP19wO
- >>386
嘘つき日和とか?
鬱だが
というかこっちよりそそわスレの話題だな
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 11:43:05 ID:09nawLbs0
- 意外とあるのね……とっとと保存して読んでこよう。
そして、スレが違うことにやっと気がついたw
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 15:13:00 ID:meEbKnss0
- いかん4/1で完全に燃え尽きて一文字も書けない…
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 17:30:41 ID:meEbKnss0
- 作品集ごとに新人なんて腐るほどいるのに良さ気も何も…
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 17:31:14 ID:meEbKnss0
- いやん誤爆しちゃった
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 17:32:34 ID:lpFnn7Yo0
- おk、罰ゲームで新作一本な
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 17:36:54 ID:meEbKnss0
- >>395なのにあんた鬼かー!
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 17:49:42 ID:8PK.ldDk0
- ディ唱えてやるからがんがれ。見事復活したらバディオスもかけてあげよう
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 18:27:34 ID:WofoYqEYO
- まいそうされます
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:01:39 ID:H0Fml/e.0
- ,,.. -‐ ‐- - ..,,_
, ::'´::::::::::::::::::::::::::::::::::`::、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
./::::::::::::::::::::::::::/i:::::::::::_::_:::ハ:::::';::::::::|
l::::::::::::/::::;:--/、 |:::ハ'´_ハ_ノ::!:::::l::::::::| いずれ地獄で会おう
!:::l:::::::l::::ハ-tァ、 レ' '´ !ノ i`l::::::l´):::::|
|:::l:::::::l:_i〈 !_リ `ー' |::::::|ノ:::::::|
レ'|::::::ハ ' _ l::::::|::::l::::::!
 ̄i:::::ゝ、 <´ ノ ,.!:::::l:::::|::::::',
|:::/::::`> 、., __ ,,.. イ |:::::ト、:::l:::::::':,
|:::l:::::::/:::l;:-rゝ、 ノ ,l:::::l '、:l::::';::\
/:::l:::::/_;ノ !、__、 ,- / |::/ `ー'^:、::::ヽ.
!:::::::/´{l ,.-‐i!´ ̄`"''7‐-,、 \:::',
〈::::::::l {l /ヽ il! i_,ソ `ヽ、 ヽ!
/::::::::i {l/ 〉 ll| _,,..-‐`ヽ ':,
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:30:38 ID:5s/fmGLgO
- 皆さんはやめようと思う事はありますか?
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:31:07 ID:vcdtBVno0
- あるよ。今とか
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:31:18 ID:qtIlT0s20
- あります。
毎回のようです
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:32:09 ID:3hs4g6uo0
- 新しい作品を出すたびに
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:35:30 ID:5s/fmGLgO
- なんというシンクロニシティ。
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:42:22 ID:TWZKi1GA0
- あるけど泣いたらスッキリする
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:47:45 ID:cMRT8KOk0
- コメント少ない→滑った?→凹む→なにくそっ
ってのはよくある。
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:51:11 ID:ho2MlJks0
- やめよう続けようとか、あまり考えた事が無い。
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:52:51 ID:6LrJboUk0
- 例え東方ssを書かなくなっても、別ジャンルとかオリジナルで何かしら書くと思うなあ
書くの楽しいし
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 19:55:12 ID:XKqX6fug0
- ちょうど今やめようかと考えてたとこだ
最近投稿した作品が盛大に滑ったもんで
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:10:01 ID:VQ7rRXpg0
- 気合入れて書いたシリアスが滑ると確かにやめたくなるっつーか死にたくなるな
それでも負けたくないと思いながら書き続けているけど
でも果たして何に負けたくないのかは自分にもわからん。読者になのか他の作家になのか
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:12:31 ID:3hs4g6uo0
- やめようかと考えるけど、俺の作品を楽しいと言ってくれた人がいる。
だから、まだやれる
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:12:55 ID:9Q4NyNi.0
- 逆境が好きだからなぁ。
U-1ネタは飽きたとか、会話が意味わかんない。って言われても、次は認めさせてやるって感じ。
やめたいと思ったことは一度も無いなー
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:13:50 ID:vcdtBVno0
- 今までで一番気合いれて書いた作品が滑った
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:14:01 ID:V3RClFEc0
- 非情に単純な性格をしている私は一人でもほめてくれるとやる気になるので止めようと思ったことはありません
また「俺の需要はみんなの需要だ」という根拠のない自信もあるので手に負えません
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:18:01 ID:8PK.ldDk0
- 悩みなんてないわ
やめたいと思った時は投稿しなくなるだけだな。再開したくなったら再開するし
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:19:47 ID:z4PZ0SS.O
- 最近投稿始めたばっかりだからやめようとかは考えた事ないけど、書きたいと思えるネタが無くなったら自分は書かなくなるだろうなって思ってる
ネタが無いから頭を捻って絞り出そう、とかいう気はさらさらなくて、今頭にある妄想を形にすることだけを考えてる
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:28:36 ID:meEbKnss0
- >>416
読みたいから晒してYO!!
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:30:47 ID:0i2En9Fs0
- >>417
>「俺の需要はみんなの需要だ」という根拠のない自信
ありすぎて困るww
最近は『サリエル様くらい皆知ってるだろJK』と、常識が暴走するようになった。
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:33:53 ID:5IbhRYkY0
- 嘘々話に昔の作品を出して
自分でも荒いのがわかっているが、それでもそんなに点数が伸びなかった時のこと…
だれだって一度は、自分が満点作家になれると無意味に自信満々だった時期があるでしょう・・・?
もう、最近の自分の作品のギャップに俺が死ぬ
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:40:57 ID:uGh.jx0M0
- >>403
そりゃ書いてる途中は何度も苦しむときがあったが、
オフ会とか、コミケとかで、面と向かって「面白いです」とか言われたら
そらもうやめたいだなんて思えないし言えない。
あの一言で全ての苦労が報われたような気分になるのよね。単純だけどw
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:55:32 ID:WWKwr6Cg0
- ネタを思いついて大枠書き始めた
途中、なんか違和感。よく考えたところこの板のネタスレで見たネタだった
最近自分で考えたのかどっかで見たのかあやふやすぎる
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:57:12 ID:xHhfBgaY0
- 少し違うかも知れんが、自分が例え書くのをやめたとしても最近の本スレであった流れのように悲しんでくれる人なんていないだろうなぁとは思う
だが、だからこそ書く。『有名作家の代わりにお前がいなくなればよかった』とか言われようとも図太くしぶとく居残って書き続けてやる
書くのは大好きでもいらない子扱いでは天邪鬼にでもならんとやっとれん
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:58:19 ID:qtIlT0s20
- 嘘に超ノリノリでギャグだしたら地味に好評だったこと
あとで思い直したら今までの中で一番東方らしかったんじゃねあれ、って思ってへこんでること。
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 20:58:53 ID:meEbKnss0
- ポイ捨てされるような作品しか書けない自分が悪いんだけど
一生懸命書いた作品がただ消費されるだけってなんか悲しいよね
創作物全般、何でもそうなんだけどさ
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 22:02:35 ID:rl0u5cDk0
- >>425
>『有名作家の代わりにお前がいなくなればよかった』とか言われようとも
吹いた
いらない子扱いとか、何そんな仮定を思いつくんだw
まさかIRCとかで実際に言われたわけじゃないよな?
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 22:07:14 ID:fjK93F9gO
- IRCで名前出してそんな事言える奴がいるなら逆に見てみたいわw
例え話か匿名掲示板のはなしだろ
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 22:09:45 ID:qNnUISfk0
- というか有名な人が創想話を去るのと名も無い(?)人が書き続けてるのは全然関係ないよな
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 22:11:28 ID:5IbhRYkY0
- まあ、匿名掲示板だったら
荒らしがそんな事をいいそうな気がするな
○○氏の代わりに低得点のクズ作家が居なくなればいいのに
とか書き込まれることはあるだろ。
まあ、そんな荒らしは構ってられんがね
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 22:45:42 ID:xHhfBgaY0
- >>428
マジレスしてしまうと、
細々とやっているブログの拍手である日……ね
ただの荒らしだとその日は鼻で笑ったが、ボディブローのように効いてきたw
少し前の某氏引退宣言の辺りかな
愚痴になっちゃってごめんね
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 22:48:43 ID:5IbhRYkY0
- >>432
それjは…元気出せ
どこにでも基地外はいるものねぇ
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 22:56:25 ID:gLfPY4FE0
- __
(、 ,..:'´:::::::::::::::`:..、
,ゝ::ー'":::::::::::::::::::::::::::::::`ー.、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
!/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
' ノ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハノ
ヽ:::_,.,.,.,-‐:;:;:;:;:7‐ 、- '
∧:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ 〉
/ ,ゝ:;:;:;:;:;:;:;:/ /
/ /:;:;:;:;:;:;:;:;:/ /
l /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:! //`''ーri,,.. -、
ヽ `ヽニニ==-`'':;:,.,.,.,.__ノノ }
ソ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`ー ' グチャ
;::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/7
!:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/_,ハ グチャ
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/_」 ',
':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/_ハ ',\、
/:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/_ノ '., ', 丶\
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ァ_ノ ヽ ', ヾ\
{丶:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/ン ',_ ヘ ,. -‐、
ヽL`''‐:;:;:;:;:;:;:_;:;:r‐L_ヽ' ヽ 〉':::::::::::/
`ーi_l--' ̄ ',‐::':::::::;_/
| ,' ';::::::::ノ ▒█░█░
| ,  ̄ █▒░█░▓█
! ! ▒▓█░▓█▓█▒←>>432をいぢめた基地外
| .l █▓█▒░░▓█▓
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 22:57:56 ID:Bpjc/TYs0
- ブログ持ちだとよくある話じゃないのか
SS関係の話ではないがpixivなんかでも
「お前みたいなクソ絵師が見るに耐えない絵を上げ続けるな」なんて
スパムぽいのもよく届く、とか聞くしな
ただ、普段から疎まれるような作品書いて
自由に投稿できる場所のはずでしょ!とか言ってるなら知らん
まあ底辺爆発しろ云々はいつも晒される人がよく言ってるみたいだが
面と向かって文句言う人間は一人ぐらいしかみたことないし
それもそそわ投稿者ではあるものの他所のSSサイトでの話だったし
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:04:34 ID:X5oJ0q/Q0
- >>427
ただ消費されるだけって、どういう状況なのか本気で想像がつかない。
誰にも読まれずに評価数ゼロで終わったのなら、作者以外にとっては無駄と言えるかもしれない。
でも、そんな極端な状況の話ではないのでしょう?
読んでいる間は楽しいと思ってもらえて――数日経った頃にはもう忘れられて。
つまらない、大嫌いな話だと言われて――すぐに忘れられて。
それでもその作品には意味があると思う。思い出されなくても、読んだ内容の断片は記憶に残る。
たとえ個々の話は思い出せなくなっても、作品を読んで何の影響も受けないなんてありえない。
作者自身は失敗作だと思っても、何かを考えるきっかけになったり、そこから生まれる作品も有る。
読んでも何も残らない作品なんて物が存在するのなら紹介して貰いたいくらいですよ。
自分の作品こそがそうだと思っているのなら、あなたの作品を是非とも読んでみたい。
それに……「○○の話を書こう!」と思い立ったときに不安が生まれることがある。
『こんな話を書いても大丈夫かな。このキャラを好きな人が怒るんじゃ?』と。
だけどそんな時、もし他に多くの物語があれば勇気を出して書いてしまえる。投稿できる。
旧作や儚月抄や三月精、マイナーカプみたいに全体数が少ないものの話は自作の割合も高くなる。
そんな人にとって自分以外に書いている人がいる事は救いなんですよ。プレッシャーに弱いと特に。
過去作品の存在が多ければ責任も軽くなるし、「誰にも読まれない」という不安も減る。
あるいは人気のあるタイプの話を書いているとしても、その手の作品が大量に無ければ成立しないネタもある。
だから自分の作品が無価値のように言わずに、読ませてくださいよ。タイトルだけでもわかれば読みに行きます。
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:07:50 ID:TWZKi1GA0
- マイナーカプだからこそ他者に負けると心が折れる俺は歪んでるのかな
流行る事自体は凄く嬉しいんだけどね
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:11:02 ID:xHhfBgaY0
- ん〜、疎まれる作品……は書いてないと思う、少なくとも自分自身では
カテゴライズするなら『毒にも薬にもならない』かとw
恥ずかしいから晒すのはちょっと簡便だけれども
とにかく、励ましてくれた人ありがとう。まだ頑張れそうだ
件の拍手も、好きな作家さんがいなくなってイライラしてた故の過ちという事にしておこう
だから幽香さん、いくらなんでも殺しちゃらめぇ
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:20:58 ID:YSad0Hao0
- 無名じゃなくたって言われてる奴居たじゃないか
どこにでもわくんだよそういう輩ってのは
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:21:12 ID:qtIlT0s20
- ごめん。ながれぶったぎってアレなのですが
妖怪バスターって、あの風で札を出す陰陽玉のような物体、のことですよね
一応確認させてください
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:24:42 ID:5IbhRYkY0
- え、俺、緋想天での3wayの御札を思い浮かべてたんだが
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:24:49 ID:qNnUISfk0
- 風のキャラ性能の説明を見るに飛ばしてる御札かその攻撃方法そのものみたいな気もする
まあ陰陽玉=バスターではないんじゃないかな
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:26:22 ID:qtIlT0s20
- あ、緋忘れてた。ちょっと起動して見てこよう。
>>441-442
ありがとうございました。お手数おかけしました。
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:31:57 ID:8PK.ldDk0
- 名前からすると、投げ技のようでもある
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:35:33 ID:aEgHltFIO
- 妖怪プレーンバスター
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:40:20 ID:b4Qj9s620
- >>444
まて、それだと妖怪の方がしかける技みたいじゃないか
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 23:48:49 ID:ho2MlJks0
- これは妖怪プレーンバスターを題材に一作品書かれる流れか
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:00:47 ID:a7d4JJ7o0
- その言葉を見ているとヤマザナドゥライバーを思い出すな
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:07:34 ID:hMl4Pf8Q0
- 妖怪を退治できるが人間も退治できる
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:15:36 ID:PB51c1YA0
- ごめんな博麗バスターとかいって
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:31:26 ID:IjpfN1ZYO
- 博麗式妖怪プレーンバスター
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:37:18 ID:nOZb2jCoO
- ネタのタネになるかもしれんと思って哲学の本買ったんだが、
内容が1ミリも理解できなくて泣いた。カバーに載ってる世界名言集の方が使えそうだ。
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:42:57 ID:0rk5.L5A0
- >>450
「折角だから書いてみるか…博麗バスター、博麗バスター、風神録のアレか…」
「( ゚д゚ )」ってなった俺が通りますよ。なんだよ博麗バスター
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:43:54 ID:COMWSJCM0
- 妖怪バスターでもない
博麗をバスターするためのもの…
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:45:42 ID:clSRob6w0
- 妖怪たちの新兵器か
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:46:58 ID:sowwLyk20
- だがちょっと待って欲しい
出しすぎて霊夢が枯れないといけないんだ。
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:49:20 ID:jfWTIk82O
- 少し待ってくれ、「バスター」というのは「バスターミナル」の略ということはありえないだろうか?
つまり博麗バスターとは
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:50:00 ID:XPU4PGfwO
- 参考文献? 三月精で十分ですよ。
みんな仲良くほのぼのしい乗りが二次だけのものでないと知って、俺がどれだけ救われたことか。
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:55:35 ID:3bd9UFXE0
- 三月精みたいなほのぼの作家目指してるんだけど
カオスにしたほうが点取れるというジレンマ
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:56:02 ID:n2dCcxTw0
- 紫が藍を尻に敷いて傘で頭を叩いているのが公式だと知った日は………
なんていうか……その…下品なんですが…フフ……勃(skmdy
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:56:56 ID:NZejhYCo0
- なんか適当に甘く書けば高得点取れそうな流れでやだな…
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 00:58:45 ID:XPU4PGfwO
- それなら実際書いてみるといい。
そして知ることだ。
現実なんて割とそんなもんだ、と。
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:02:50 ID:a7d4JJ7o0
- 重厚な物語を書いたとしてそれが費やした労力通りに受け入れられるものでもないさ
創想話の読者たちは文学者さまとかがないんだから
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:03:37 ID:a7d4JJ7o0
- とかじゃないんだから
でしたorz
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:04:38 ID:mO6ye8n60
- やたら複雑で専門知識で溢れてて難しい漢字をたくさん使った作品を高尚と勘違いしている人もいたりするしな
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:06:46 ID:COMWSJCM0
- 要は、どれくらい作者が織り込んだギミックで読者を引き込めるかどうかっすよ
まあ、そそわ自体ほのぼのやギャグ系の方が需要高いからそっちの方が点数高くなったりはしやすいんだけど
シリアスもシリアスで、レベル高かったらちゃんと評価されるだろうしね
シリアスの需要って、同人誌の方があるんだろうか
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:08:39 ID:3bd9UFXE0
- そそわは何気にバットエンド好まれる気がする
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:10:49 ID:mO6ye8n60
- シリアスはギャグと違ってノリで乗り切れない分、技量が問われやすい
流し読みじゃ面白味もわからないから、ブラウザバックもされやすいだろうね
それでも本当に高レベルな作品はしっかり評価されるけど
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:14:43 ID:nZ.gGsMk0
- >>450
いや、あなたのおかげで書くネタの幅が広がった。
ありがとう。
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:27:49 ID:sowwLyk20
- まずい、ギャグにしたいのにシリアスドキュメンタリー風になってしまう。
誰か助けてくれ
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:28:19 ID:idUxlWjQ0
- 最後の一行でオチをつけろ
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:33:39 ID:0rk5.L5A0
- シリアスドキュメンタリー風に真面目に書いたギャグってのは、それはそれで1ジャンルだろう
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:33:54 ID:iOJcNNcY0
- >>470
最後までシリアスで突っ走って、後書きに
「○○(キャラ名)はこの後スタッフがおいしく頂きました」
って書いておけばギャグになるだろう
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:34:52 ID:sowwLyk20
- ギャグがギャグになってないんだよね・・・おはずかしながら。
最後の一行ねぇ
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:36:44 ID:adTauiic0
- このネタあかんな。と思ったら潔く放棄するのも一つの手
直せないかな?方針転換できないかな?なんていじってると時間かかるかかる
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:38:06 ID:mO6ye8n60
- 何故ギャグに拘る。シリアスドキュメンタリーでいいじゃないか
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:49:30 ID:OsKrWzp20
- よしわかった。おいちゃんが秘策を授けよう。>ギャグ
全ての行の最後に「全裸で。」と付けるのだ。
他はクソマジメで構わない。むしろクソマジメで頼む。
こうすれば「ギャップ」が出てくる。
笑いというのは基本アップダウンなのでそこの緩急がわかればある程度どうとでもなる。
たまに「全裸なのに。」とか変化を付けてもいい。
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:50:51 ID:mO6ye8n60
- それと便座カバー
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 01:56:43 ID:sowwLyk20
- とりあえず、常識にとらわれないようにして頑張ってみます。
たぶん、はじめて(?)のギャグだから。
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 03:10:31 ID:TPpSlBw20
- ネタに詰まったのでとりあえず書いてみたいキャラを並べてみる
パチェ、紫、萃香、妹紅、文、幽香、お燐、こいし、ナズーリン、白蓮
いっそシャッフルしてペアになったキャラ同士の話でも書こうかね
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 03:13:12 ID:QZ8gk26g0
- 肝試し再び、とか?
ペアはくじ引きで〜とか
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 03:16:44 ID:TPpSlBw20
- たった今いけそうなネタが浮かんだわ
ちょっと書いてくる
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 03:17:11 ID:NZejhYCo0
- 思い立ってすぐ書けるって何気に凄くね?
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 09:51:03 ID:hMl4Pf8Q0
- 思い立ってすぐ書くのはむしろ簡単だと思うが
そうやって書き出したのは完成率低いな(序盤だけ書いて詰まる)
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 09:54:52 ID:dPum6LTY0
- 序盤を書いたら投稿する私に隙は無かった
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 09:56:53 ID:Ga20kC3E0
- 1度、キャラソートの上位5名全員を登場させるつもりで書こうとしたら、
そのメンバーの共通点の無さに全自分が泣いたことがある。
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 10:25:38 ID:AWPJPVTo0
- 三人称視点で30Kまで書いた後に一人称視点の方が収まりがいいことに気づいた
実行したらほぼ書き直しだが…妥協するなと胸の中でささやく声もある
筆が早い人はこういう行き当たりばったりなことやらないから早いんだろうなぁ
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 10:38:52 ID:XPU4PGfwO
- そういうときは「まあいいか」と諦めて投稿し、さっさと次の話を書く。
書き直すとかかったるくてやってられんし、新しいもので経験を活かした方が大概上手く行くし。
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 12:13:04 ID:m0gid/D20
- こりゃもう銃撃戦モノ書くかな……
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 13:25:25 ID:k0MZ485w0
- しかし鬱系のものとか拒否られそうなもの投稿して、あんまりこう、毛嫌い系のコメとか来ないようだと
なにか逆に微妙な心地になる。
いや、あんまりきついコメント来るとそれはそれでへこむんですけどね
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 13:31:03 ID:rcJNoWqY0
- 嫌いだ、っていう感想も自分の作品を読んで影響を受けた結果だからね
好きという感想と同等だと個人的には思ってる
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 13:50:00 ID:3bd9UFXE0
- シリアス書いたらまったく違う方面のコメントばっか来た俺よりはマシ
ギャグ書いたんじゃないもん(´・ω・`)
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 17:30:34 ID:Ga20kC3E0
- たまに気になるのだけど、本家投稿かプチ投稿かによって、
投稿した後のモチベーションとか、そういうのってやっぱり違うものなのかしら?
片方にしか投稿したことがないから、ちょっと聞いてみたいなぁなんて思って。
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 17:49:39 ID:rcJNoWqY0
- 今まで出した作品だと本家に出したほうが反応いいからどうしてもね
ただプチのあの手軽さは癖になる
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 18:38:08 ID:hN/wGp0I0
- プチだろうが無印だろうが、好印象のコメント貰えるまで怖くて眠れねーよ
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 18:41:18 ID:299OELD60
- そして 夜が明けた
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 18:42:46 ID:3bd9UFXE0
- 救いはねぇ
しかし、今回の作品集は特に伸びが悪いね
エイプリルでみんな読むの疲れちゃったのかな
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 18:43:57 ID:yAxPvpwg0
- プチしか投稿したことなかったんだけど
コメントが付かず点数だけ微妙に増えてくのは軽く恐怖じゃない?
どう思われてるのか点数だけじゃいかんとも判断できないし
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 18:47:31 ID:ENkR1aO60
- プチはコメントするのが楽しめるからいい
無印は気軽にコメント出来ない…小心な俺はレートがぎゅんぎゅんさがるのが怖いんです
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 18:52:42 ID:Ga20kC3E0
- >>494-499
ありがとうございました。
>>494
なるほど。
確かに本家の方がコメントの数も総合評価数も多いですものね。
>>498
同じ人がいた!
自分もプチにしか投稿したことがなかったので、この機会に聞いてみました。
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 18:57:31 ID:3bd9UFXE0
- ぶっちゃけレートよりも点数よりも評価数が増えて欲しいんだよね
自分の作品見てくれたんだって言う確認が見たいんだ
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 20:40:22 ID:rcJNoWqY0
- コメントwwww増えてると思ったらwwwwwやっぱりずわいがにさんwwwwwwぱねーっすwwwwww
本当にありがとうございますマジで
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 20:50:07 ID:yAxPvpwg0
- ずわいがにさん見習いたいものだ…
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 21:25:36 ID:TPpSlBw20
- 博霊大結界は稗田八代目の時代に出来たからだいたい百数十年前だったか?
もっと五百年前とか想像してたけど、以外と最近作られたものだったんだな。
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 21:35:43 ID:l3GC.mzg0
- >>501
わかるわかる
というかレートいらんから閲覧数がわかったらうれしいな
なんか凄い励みになるというか、やる気が出そう
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 21:38:29 ID:fOMM3yBQ0
- アクセスカウンタはタグで張り付けられるらしいよ。
なんか前にやってた人いたし。
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 21:50:39 ID:uaN0m5ew0
- でもずわいがにさんって全ての作品にコメントしてるってわけではないんだよな。
だから自分の作品をわざわざ読んでコメまでつけてくれてると思うとすげえ嬉しい。
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 21:51:10 ID:OSmCFyms0
- 閲覧数だと途中で戻る人もいるし「読んだボタン」が欲しい
最後まで読んだけどコメントはちょっと・・・ていう人用に
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 21:55:47 ID:rm1H6WWY0
- >>508
そういう人のために簡易匿名があるんじゃないの?
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 22:02:50 ID:GpDUwo8E0
- 閲覧数表示しろだの「読んだボタン」が欲しいだの……
本気で言ってるんだろうか?
そんなものがないとやる気がでないの?
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 22:10:55 ID:gnsE5qds0
- 閲覧数とか逆にやる気なくす原因になるだろ……
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 22:25:37 ID:OSmCFyms0
- >>509
プチの方はコメントでしか評価できないので欲しいかな
>>510
やる気とか関係ないと言えば嘘になるけどただ自分の作品が何人の人に読んでもらったか知りたい
コメントをつけるまでじゃなかったとか分かるし
そういうのがあったらいいなぐらいだけど
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 22:34:40 ID:uTbJwkmUO
- もうちょい読み手のこと考えろよ……
「読んだボタン」とか書き手にしかメリットのない負担を負わせてどうする
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 22:37:15 ID:sowwLyk20
- まぁここ作家スレですしおすし
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 22:43:48 ID:fKQ3nDus0
- 前に投稿したヤツを読み返してたらあってはならん誤字を発見してしまった……
ナスーリンって誰だよ! 名前間違えてごめんねナズーリン
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 22:49:45 ID:blUG486o0
- いっそ簡易評価を廃止して拍手ボタンにするのもいいかもしれんね
匿名50点とコメ付き60点の間にある微妙なもやもや感も解消されるし
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 22:52:09 ID:GpDUwo8E0
- >>512
自分はマイナス評価が無くなった段階でそそわの仕様に満足してるんだけど
例えばプチで
最後まで読んだ読者数:1000
コメント数:1
とか表示されても、作家のやる気につながるとは思えないんだが
まぁその辺りは人それぞれか
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 22:53:44 ID:09I.3Yyg0
- >>517
昔自分の運営してたページで日に1000ヒット行っても掲示板に書き込みが滅多に無かった頃を思い出したわ……
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 23:06:56 ID:5Wv2N1nk0
- >>515のおかげで俺のネタ帳に茄子ーリンというネタが追加された
完成の予定は無いが
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 23:33:28 ID:8Df0MgcsO
- >>517さすがに例が極端だろ
一番はカウンタのon・off設定か
それよりも匿名100点がほしい
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 23:40:59 ID:SwDZ6K220
- そこまで閲覧数が気になるのなら本家に投稿した方がいいんじゃないかね
最後まで読んでもらえれば大抵は少なくとも簡易評価はしてくれるだろうし
閲覧数がわかってしまう場合は
・閲覧数は多いものの評価は少ない=ブラウザバックされた
・閲覧数自体少ない=タイトルバイバイor作者避け
という辛い現実を直視しなければならなくなる気がするんだが
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 23:44:28 ID:8a/lzkW20
- >>520
匿名100点は思った
読んでるときギャグ系ならいいんだけどシリアス系だとコメント付けにくい
50点でええか。ってよくやる
自分のについたコメが同じようなのだけ並んでるとうーんだし
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 23:51:34 ID:51TpnDoc0
- ブラウザバック数は結構気になるなぁ
まあでも、仕事でやってるわけでもないんだし、まったり行こうと思う今日この頃
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 23:56:05 ID:r.tthwCs0
- >>522
シリアスが伸びにくいって言われる一因はそれだよなあ
仕方ないことではあるんだけど
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 23:56:51 ID:GvINb9xc0
- 匿名100点なんかあったらRateは暴走するわコメントは減るわでえらいことになる未来しか見えないんだが……
ぶっちゃけこの話題もデジャヴ感がするんですけどね。
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 00:19:06 ID:8hNOyPv60
- >>515
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy2020.jpg
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 00:21:54 ID:WTK53fRA0
- >>526
ちょ、おまっ、一瞬で終わっとるっ!?
っていうか、ズーリンって誰だよ?ズリ下げるナズーリンのことか?
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 00:33:30 ID:tKltWI1M0
- いざ自分の作品書く時に、周りの目変に意識するようになって駄目だわ
コメ欲しいとか余計な雑念が入っちゃって何か集中できなくなったorz
でも読み手として作品楽しみたいし、そそわから目離す訳にもいかんし…
作者に(いい意味で)嫉妬はしたいと思うけど、読者はどうでもいいと思えるようになりたい
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 00:34:22 ID:kZMkcnkI0
- >>525
デジャヴ言い出したら匿名掲示板なんてね・・・キャラスレ全滅
とりあえず点数付けるためのコメを返されると「ゴメンよ〜」ってなる
まあ自分が拍手レスとか悩む人なせいだろうけど
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 00:36:13 ID:vCv5JXzk0
- >>528
いいか、お前の書きたいものはみんなの読みたいものだ
このくらいどーんと構えとけ
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 00:41:36 ID:RhI/zY.g0
- ようやく書き終えた……100k越えちゃったよ。
今日はぐっすり休んで、明日から楽しい楽しい推敲祭りだよ……アハハ……ハ……。
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 01:19:21 ID:tXQsxG4g0
- 100kbなのか、100k字なのか。どっちにしても推敲に時間がかかりそうだな
自分も一ヶ月くらいかけて推敲した長編をそろそろ投稿しようかなぁ、でも100kb届かないくらいだから長編って程でもないか
長くて重厚な話を書ける人が羨ましい。何度真面目な話を書いても薄く感じてしまう
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 01:35:47 ID:AoIRa3pc0
- 投稿してすぐ米が貰えるのはもちろん嬉しいけど、
だいぶ前に投稿した作品を確認してみたらぽつぽつと米がついてたりするとじんとくるものがある
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 01:56:27 ID:1CNTFAQk0
- というか、昔の自分の埋もれた作品がどうして読まれてか知りたい
名前読みされるような作家じゃなのに
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 01:57:57 ID:IjHqqggQ0
- タグで検索でもされたのでは?
もしくは新しく投稿した作品が気に入ったからとか
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 02:03:50 ID:vCv5JXzk0
- 理由:ずわいがに
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 02:07:00 ID:1CNTFAQk0
- 新しく投稿したわけじゃないから、タグからかな?
コメもずわいがにさんっぽくなかったし
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 02:39:32 ID:W271v6Ks0
- ちゃっかり毎日覗いてたらマイリス入れてくれてた人がいた。ありがたい。
そして何気なく自分の作品を成分分析したらすごく偏っていた。どういうことなの…。
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 02:42:36 ID:A2ZV/r4U0
- どう頑張っても1シーンあたりの容量が2kbくらいしか行かないんですけど短すぎるでしょうか?
1シーンを上手に長く書くコツ知ってる人いたら教えていただけると嬉しいです。
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 02:45:15 ID:DlZIKXog0
- >>539
その2kbの内容によるよ。
たとえば情景描写がほとんどないやつで2kbなら相当か長いくらいだし。
だらだらっていうと失礼だけど、そういう長い描写をつけた2kbなら短いし。
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 02:48:11 ID:A2ZV/r4U0
- >>540
ありがとうございます。
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 02:51:56 ID:DlZIKXog0
- あ、ごめん。でも会話分いれて2kbならどっちでも短いわ。
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 04:24:12 ID:g2h/K3rg0
- 俺2Kbあれば話終わらせるし
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 06:28:22 ID:8pkSmycQO
- 魔性のずわいがにのセクシーコメントでお前ら骨抜き
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 12:08:49 ID:aNVKcQIA0
- >>539
書いてみ。実地でやったほうが早そう
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 13:42:15 ID:WTK53fRA0
- 情景描写もただ増やせば良いって訳じゃないんだよなー。
必要な文章、不必要な文章。
最近、そこら辺が難しいと感じたなぁ。
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 14:04:54 ID:A2ZV/r4U0
- >>542->>546
皆さん丁寧にありがとうございます。
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 14:16:11 ID:pnNp5bFYO
- 長々と感想書いておきながら「すみませんがフリーレスで」とかいう奴何なの?
そう思っていた時期がry。書き手になってから、重要なのは点数ではなく
感想なのだということに気付かされた。
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 15:16:03 ID:CzypPZ360
- あーもう何書けばいいのかさっぱり分からん
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 15:25:20 ID:/eWnVzSk0
- 俺もわからん。八方ふさがり。何が望みなのって、思っちゃいけないんだろうけど、時々思う。
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 15:29:45 ID:veQZ/CgQ0
- 何書けばっていうか、何を書きたいかで考えろ。
……と口にして言うのは簡単だけど、そうもいかないのよね。気持ちは分かる。
原作やるなり同人誌読むなりすればひらめくだろうさ。
ソースは俺
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 16:04:45 ID:cNcv4n1.0
- 書きたい事はあるんだが文章が追いつかない
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 17:01:06 ID:IPUNlOwQ0
- 書きたいことはあるんだが、今は書くより読む方が楽しい
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 17:28:21 ID:1CNTFAQk0
- 書きたいことはあるんだが書き出すまでに時間が掛かる
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 17:30:51 ID:US3e1mG.0
- >>554
それはある
一度手を動かせばそのまま没頭できるんだがなw
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 17:38:49 ID:hH/BV3hc0
- 書きたい事はあって書けるんだけど、30kbですら読むのを少し躊躇う俺が今40kbに突入した
霖之助視点なためか薀蓄並に無駄に長くなってしまうし、削りどころが分からん
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 18:23:29 ID:63ILD4yU0
- そういやそそわに投稿すると、書いてるときよりも
容量表示がへっちまうんだけど、なんでかねえ…書式の問題だべか
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 18:30:01 ID:6x/95Chw0
- ワードパッドとかオフィスソフトを使うとだいぶ下がるよ
メモ帳使うと上がるよ
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:14:58 ID:CzypPZ360
- つかやっぱ暗い内容だとプラウザバックされちゃうんかな…?
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:18:36 ID:RhI/zY.g0
- タグで暗い内容って明かしておけば、暗いのが好きな人しか読まないから問題ない。
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:21:46 ID:sijFudi20
- いっそ何も書かなければいい
あとでボッコされるけど
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:23:30 ID:IH.JMysIO
- 原作設定に沿った話を作るとシリアスかほのぼのにしかならない
二次設定に沿った話を作るとギャグと百合にしかならない
原作そのままにギャグを書くのが夢だ
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:25:41 ID:CzypPZ360
- キャラ名以外タグに入れる気しないんだけど
ギャグは分かるけどシリアス()ダーク()ってちょっとなあ…
自分で言うなよwってセルフ突っ込みしたくなる
鬱展開で好評な作品ってあるんだろうか
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:27:21 ID:R9EGY6tQ0
- 原作って実際シリアスか・・・?w
- 565 :運営 ◆kWND2hdv9E:2010/04/05(月) 19:30:15 ID:H43CLgTc0
- 文士ラグナロクの概要請求は本日23:59までです。
詳しくは>>310 >>384を御覧下さい。
なお、概要請求は本日までですが、その後の参加登録は6日23:59までです。
参加するか迷っていらっしゃる方は本日中にalice_n_book@yahoo.co.jpにメールしてください。(本文は作家名だけでOKです)
現在30名以上と、かなりの方の参加登録を頂きました。どうぞ気軽にメールしてくださいませ。
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 19:30:54 ID:J9koSv7Y0
- >>561
それくらいでボッコにされるのもまた悲しい話だけどな
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 20:11:08 ID:wmEIPQ/o0
- 原作はシリアス(笑)でしょ…博麗の力からしてもうね
明羅さんは…犠牲になったのだ…!
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 20:46:03 ID:sWzCPoLc0
- >>567
特定余裕でした
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 21:57:33 ID:IPUNlOwQ0
- >>568
それは本当かね毛利くん
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 22:49:21 ID:8RnI.H020
- ええ、簡単な推理ですよ目暮警部
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 22:52:34 ID:miXlFEJc0
- 「気付きませんか目暮警部……『原作はシリアス(笑)でしょ』と彼は言い残しています。これをアナグラムするとどうなりますか?」
「!?原作は削減、シリアスは摺り足になる!?」
「それらを並び替えると『摺り足は削減でしょ(笑)』つまり犯人は摺り足の稽古に対して不満を持つ若弟子だということがわかります。つまり犯人は……犯人はアナタしかいないんです、元太くん……」
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:48:41 ID:fW0IUmZo0
- 何かそそわスレは見ない方がいい気がしてくるのは俺だけ?
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:51:44 ID:/aqEiiBc0
- 見ないほうがいいと思うなら見なければいい
その辺は個人の感性とか色々なものによる
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:53:43 ID:J.KXdVMQ0
- どうにも怖いよねw
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 00:59:17 ID:EB7UmzIw0
- マジレスするとそそわスレはかなりアレな集団の隔離場所みたいな役割が八割なので見ない方がいいでしょ
まぁ面白いから見るけどさ
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:04:16 ID:MgRCiwwI0
- にわかが書いたもの、嫌いなジャンル、単に面白くない
読む時間があるのに投下されたssを読まない理由って数多くあるけど、
自分が書いた作品が読まれず終わる可能性とか考えるとぞっとするよね
創想話住人全員が自分の作品を飛ばさず読んでくれるわけじゃないし
もし面と向かって「貴方のss読まないようにしてます。つまらないので作者避けしてます」
とか言われたら立ち直れないかも
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:08:03 ID:Gd1H8V.w0
- 「大型新人」みたいに「面白い人は最初から面白いんだぜ」って空気は良くないよな。
かなり時間が経ってから成長する人だっているだろうに……名作を読んで学べというのは口先だけなのか。
あんな風だから成長前に諦めて辞めてしまう人が出てくるんじゃないか?
今注目されてない奴は名前変えたほうが可能性有ると言われてるみたいな印象だよ。名前避けされる感じ。
それが『新人』の増加に繋がっているんじゃないのかねえ。
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:14:02 ID:p83nMMgw0
- まああそこにいる時点で相当コアな人たちだし
普通の人は超常連以外作者の名前なんか憶えない
ちゃんとクリックしてくれて10行くらいでバックステッポ・・・
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:19:44 ID:123gm13o0
- それでも俺は歯を食い縛って同じ名前で書き続けるぜ
また今回も簡易評価ばっかりで、気合入れて書いたヤツが埋もれていくんだろうけど
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:20:47 ID:gULVxlbw0
- まぁ、良くも悪くも実力主義だから。
ここで甘えるのは自由だけど。向こうはそうもいかんよ。
久々にはっちゃけて爆死したからきっちり書こう。うん。
でもコメントもらえて嬉しかったよ。心の底から誇れるものを出して、少しでも評価してもらえると嬉しいね。
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:29:38 ID:fW0IUmZo0
- >>577が核心だよなあ
あのスレの人たちはそれでも「名前避けなんてないです」と
叫び続けるんだろうがなw
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:37:49 ID:t7zL2Pso0
- ん、そそわスレってそんな感じだっけ?
実際のところは知る手段もないから分からんけど、
個人的には結構そそわ読者兼スレ住人は多い方だと思ってた
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:47:09 ID:JQH4.ovE0
- そそはスレは、レビューはものすごく嬉しいし助かるんだけど
何故か点数稼ぎの話に行く方向になりがちだからあまり好きではないなぁ
点数至上主義な気がして。
書きたいから書くんじゃなくて、点数が欲しいから書いてるみたいな風潮が見え隠れしていやなんよなぁ。
それってなんかちがくね?といいたいが、うまく言葉と文章にまとまらなくて結局見ないことにしてる。
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:51:34 ID:I23CwPKU0
- 楽しんで書かないと損すると思うけどなあ
点数に拘りを持ってない投稿数一桁だからこんなこと言えるのかもしれないが
見てくれるだけでも幸せだと思うよ。他のSS投稿サイトじゃこうはいかないはずだから
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:52:08 ID:ZUtOv/ocO
- 最近レビューを書く楽しさを覚えた
みんなもレビューしようぜ
良作を深く考察することは自分の糧にもなるし
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 01:52:22 ID:NrHKxxdo0
- レビューは1000点入れたいって思った作品に書くなぁ。
自分の中のキャラ象とマッチしたらとにかくレビューしちゃう
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 04:17:38 ID:Ii5TFeJE0
- >>581
あのスレ住人が全体の何割だってんだよ
そそわにそういう風潮・傾向があってもそそわスレだけのもんじゃねぇわ
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 06:57:15 ID:8yKlbodo0
- たしかにそそわスレで騒がれても正直のびなおい止めろ馬鹿
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 07:01:26 ID:J.KXdVMQ0
- レビューされても伸びんしなぁ…… 何のためのスレ・レビューだか分からんくなった。
一体「創想話を読んでる層」というのは今どこに潜んでいるんだ?
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 07:01:31 ID:AEsiIAdw0
- それでもそそわスレで一回作者として話題になってみたいなぁ……
せめてギャグの話になったらちろっとでも名前が挙がるようになりたい……
点数的には低いほうじゃないと思うんだけど、やっぱ個性か……
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 07:06:48 ID:ae08s5K6O
- シリアスもギャグもやりきれない。かといってほのぼのでもない。全てが中途半端。
そんなぼくでも頑張って生きています。
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 07:58:37 ID:T7wChG0.0
- 世の中にはコメディってジャンルがあってな、まぁ、あとは良いたい事はわかるな?
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 07:59:10 ID:T..RM8ygO
- レビューされたらそれだけで嬉しいし、なんだかんだで2〜300点くらいは伸びるし、俺にとっては超有意義
まぁ今話題にならなくても、地道にいい作品を書き続ければ、誰かしら取り上げてくれるさ
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 09:42:51 ID:3uBimsRwO
- レビューや作品の推薦は、されたら嬉しいけど点数アップには繋がらない印象が。
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 10:00:44 ID:T..RM8ygO
- そうかなぁ、「蓬莱山輝夜は永遠に生きていく」なんて全然伸びてなかったけど、紹介されてから1000点以上増えたし、
そこまで行かなくても俺の場合は紹介されたら大抵二個くらいは感想コメ増えるよ
まぁ全レビューならそうはならないだろうし、作品読まれても評価が付くかはまた別だからケース次第だとは思うけど
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 10:39:05 ID:XQXaWVBw0
- つまりレビューする人が声でかいだけのせっかちちゃんだったりすると
そんなたいしたことない作品が上がるだけだと…
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 11:34:24 ID:AybuGoOA0
- レビューされることで最も嬉しいことは、その人が自分の作品をどう読んだかがわかること。
自分が描いた作品から、その人がどのような作品世界を受け取り、どのようなことを感じてくれたのか。
そのことは、作者たる自分の思い通りになるものでもない。
また、作者の描いた"つもり"のものを得てして超越する。
私は、そういった意図外のものも含め、読者がどんなことを感じてくれたかということが知りたい。
だから、レビューでそういうことを書いてくれるってのは、とても有難いこと。
そんなわけでレビューはやめて欲しくないなぁ。
得点は、創想話における絶対的価値基準であることは否定しない。
ただ、やはり作品の一面しか表していない、ともおもう。
レビューしても得点が上がらない、とかいう理由で辞めては欲しくないなぁ。
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 11:50:55 ID:3uBimsRwO
- そう考えるとやっぱりレビューは読者のためというよりは
作家のためのものという意味合いが強いか。
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 12:07:04 ID:T..RM8ygO
- どっちの為にもなると思う
そこに悪意が込められてない限り
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 13:16:23 ID:yI46KYdcO
- 作品投稿したらレビュー来ないかなと創想話スレに張りつくのは俺だけじゃないはず
来たためしがないけどな!
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 13:35:10 ID:g4l0vAxsO
- >>600
今の俺がまさにそれだ
電車が一駅移動する度にそそわとそそわスレを更新して溜め息をつく
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 13:39:10 ID:W/u9Okr.0
- ふぅ。とりあえず書きあがったぜ。あとはいつ投下するかだが、
作品集の最後にはいつも混ぜ人さんが鎮座してるしな。
今作品集はahoさんもいるし、避けて次の作品集の頭狙ったほうがいいかな。
なんて考えてる俺は負け組そそわ作家です。こんにちわ。
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 13:47:13 ID:d0sQW.m20
- >>577
>>583
本当その通りだと思う
卑屈になりすぎなんだよね…このスレ住人もそうだけど
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 13:51:46 ID:vkXreDu.0
- なんか向こうでも言われてるけど、結局同じ人しかあがらなくなるんだから、
夢見るのは自由だけど期待はほどほどで止めた方が胃と精神のためだよ。
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 13:55:09 ID:9CGloMsoO
- 低得点作家でも諦めずに続けてればたまにスレに名前挙げてくれる事もあるよ
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 13:58:08 ID:964fFqjc0
- どうしてそそわスレで名前読みやら、レビューで発掘やらの話をすると
「不毛な議論(笑)やめろ」って言う奴が必ず湧くのは何故?
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 14:02:33 ID:T..RM8ygO
- 初投稿は三桁得点。その後しばらくは二千点の壁に届かなかった僕も、向上心を無くさずにたくさん書き続けたらいつの間にかアベレージ四千点くらいになりました
今では処女作も四桁を越えて毎日が幸せです
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 14:05:21 ID:9PWd32LM0
- >>607
すげえ!
おめでとう!
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 14:09:42 ID:0E37R8hM0
- 俺も処女作は3桁だったよ
でも今は無印に10作品投稿して半分くらいレビューされたよ
未だに無名の新人と急先鋒の間をゆらゆらしてるよ
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 14:11:45 ID:vkXreDu.0
- 処女作は1000を超えたし、その後いくつかは3000を超えていたけど今では見る影もありません。
1000以下がデフォです。向上心をなくさずにたくさん書き続けてもどんどん悪くなる一方です。
本当にありがとうございました。
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 14:13:10 ID:ZUtOv/ocO
- >>607さんの幸せの秘密
それは、この不思議な壺!
通常50万円のところ、今だけ10万円でお求め頂けます!!
今なら更に! 金運開運ブレスレットもお付けします!
欲しい方は永遠亭コールセンターまでお電話するウサ
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 14:17:50 ID:d0sQW.m20
- 早く電話番号教えろよ…
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 14:38:15 ID:dR4ZwpRw0
- お前竹林の白ウサギだべ? 住所特定したからなw
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 17:22:17 ID:5T8/iwGg0
- だから神奈子様を信仰すれば全て解決するんですョ☆
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 17:26:33 ID:3uBimsRwO
- 評価や周りの作品と比べてとかは別として、自分の作品面白いと思ってる?
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 17:28:28 ID:J.KXdVMQ0
- もちろん
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 17:30:09 ID:5T8/iwGg0
- 80点ぐらいかな
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 17:34:20 ID:9myCPMIg0
- 面白いと思わないと他人に見てもらおうと思わないでしょ
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 17:36:41 ID:6N4hPVME0
- 面白いと思う、評価されたい奴を投下してる。
趣味全開で書いたやつ、俺以外は理解しなくていいやつはプチ行き。
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 17:44:41 ID:lZrtb5M20
- 自分の話が他人にどう写るのか知りたくて投稿したな
本当に全然分からなかったから恐ろしくて暫く見にいけなかった
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 17:58:17 ID:gtBhET120
- これは万点クラスだろ!という謎の自信があるものしか投稿していない
どうも人様のサイトに練習作を出す気にはなれない
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 18:03:51 ID:1LdD0zBo0
- 最近好き勝手に殴り書いてプチに投下にはまってしまった……
点数で一喜一憂せずに済むしなんか……気負わずにかけるんだ。
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 18:19:12 ID:1Kzv9m4k0
- プチでもコメントの量とかあるんでないの?
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 18:29:24 ID:D8ErRWgw0
- プチは叩きで伸びてる事も有るからな…
ただ昨日のアレなんかはここぞとばかりにやりすぎじゃねぇのとも思ったが
まあ百合嫌いなんで本文読む気にもならなかったけどね
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 18:54:04 ID:Gd1H8V.w0
- あの作品にも注意書きがあって思ったんだけど、初投稿ですって必要な言葉なんだろうか。
(※初投稿にしては)○○だな、というようにコメントが変化して作者にはマイナスに働く気がする。
一人前扱いしてもらわないと、本気の感想や批評が来ないんじゃないだろうか。
最初くらいはキツイ評価を受けたくないって気持ちもあるんだろうけど……。
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 18:57:31 ID:d0sQW.m20
- 別にきつい評価大歓迎じゃん
初投稿だからって見逃してもらえるようなもん出しても仕方ないしね
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 18:59:42 ID:PxG2EkuA0
- >>625
注意書きに書くのが良いかどうかは置いといて、挨拶としてはあってもいいんじゃなかろうか。
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 18:59:43 ID:RNmPc8060
- 読んできたが、やはりやばいと言われているものには近づかないのがいいのだなと思った
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 19:06:26 ID:J.KXdVMQ0
- 初投稿は「こっそりと」済ませておくのが一番よね
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 19:20:16 ID:uZxbQrnk0
- 初投稿は
「え、何? 私、結構前からいましたよ?」
みたいな雰囲気を全面に押し出して済ませたのを覚えている。
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 19:22:13 ID:/aqEiiBc0
- 正直初投稿とか言われない限り読むほうは気にしてないだろ
あんだけ数居るんだし
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 19:22:29 ID:NrHKxxdo0
- 初投稿は…リーダーを指摘される定番の駄目な子でした
そんな僕でも今では万点作家です
って言えるといいなぁ〜
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 20:14:05 ID:ae08s5K6O
- あると思います。
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 21:59:33 ID:e9QnHP/I0
- 逆に数十作品集ぶりに投稿して
新参を装うとかどうだろう
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 22:35:33 ID:T7wChG0.0
- いや、それはダメだろう。
三年ぶりに投稿して、コメントの最後に、「ところで過去作の続きはまだですか?」って言われたときの衝撃は大きい。
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 22:39:38 ID:IvJqUZkQ0
- それ熱烈なファンじゃねえかw
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 22:39:53 ID:myMG2x7.0
- いっそ妹を装って投稿するとか
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 22:47:44 ID:NrHKxxdo0
- ahoさんの妹って名前で出すと聞いて
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 23:09:29 ID:RXTqN.uo0
- 初投稿したときは、後書きに「お初にお目にかかります、○○と申します」と
書いただけだったな。
どうも今どきは、出だしに初投稿です……みたいなことを書くと
「んなこたぁ聞いてねえよ」
「それで手加減した甘めの評価貰えると思ってんの? 馬鹿なの?」
「中高生乙」
みたいな事を言いそうな人が増えちゃった気がして怖い。
なんか心に余裕が無いというか、叩けそうな対象を無意識のうちに探しているというか……
まあ、出したものの内容や後書きのテンションなんかにもよると思うけど……
それはそうと、ダブルスポイラーやり始めたけど難しいね。
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 23:17:00 ID:mibV8CC60
- 昔の自作のあとがきみると、どうにも書き直したい衝動に駆られる
無駄に長々と書いちゃったからなぁ
シンプルに短文でさらっとしたのに書き直したい
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:15:24 ID:YYHGjIH20
- 攻めてると受けてるとか何言ってるのかさっぱり分からんw
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:15:43 ID:w5TYunko0
- 言わせておきなさい。気にしたら負け。
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:18:44 ID:9Nah5q860
- つまり無愛想な霖之助が攻めで、内気な雲山が・・・
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:19:28 ID:SXCPEpFAO
- 早苗は攻めだが、小傘は受けだろう
そういうことだ
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:19:34 ID:7MvXs63A0
- え、カップリングの話ですか?
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:26:52 ID:R774e626O
- 賽銭箱は攻めだと思う
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:39:28 ID:pmji14TE0
- マジな話、攻められるSS書きになりたい。
あと、こいしちゃんは受けだと信じてる。
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:43:36 ID:Tb1.tfk.0
- こいしちゃんもフランちゃんもぬえも責められると弱いようふふ
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:48:32 ID:7a4.Y5Bw0
- 攻められるSS書きってなんだろう……
自分の得意ジャンルに次々と有名作家が参入してきたり
書きたいネタをどんどん先出しされたりして困るとかかな
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:49:13 ID:EHwtZet.0
- 攻め=評価一切気にせず妄想をありのままにぶちまける
守り=なるべく読者受けしそうな、コメントしやすそうな無難な話を書く
とか
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:49:31 ID:UW4TM.yc0
- これはあくまで「俺ルール」なので、同じことをしている作家さんを責める意思はまったくないと前置きしておきます
過去に高得点とれた作品の続編をやったら「守りに入る」ことになると思ってる
そして、それをやったら負けだと俺は思ってるからやらない。
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:50:12 ID:pmji14TE0
- よーし、お兄ちゃん思いきって攻めちゃうぞー
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:50:35 ID:VIbMS.bA0
- 誰もが書いた事のないようなSSを積極的に書くこと、と個人的には思ってる
地雷になるかもしれないけど恐れずに書いて行くぜ!的ともいえる
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:51:10 ID:pmji14TE0
- リロードしろよ自分……
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:52:11 ID:w5TYunko0
- そしてその続編が大コケするんですね。
わか・・・りま・・・えぐっ
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:55:09 ID:Tb1.tfk.0
- 同じキャラを中心に書いてる人ってやっぱ守りに入ってるのかねぇ
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:55:42 ID:QbFJ27FE0
- 誰も書いた事が無いようなSSってなんだろう
個人的には題材自体かなりマイナーなもんを書いてると思うがそれでも誰も書いてないと言い切る自信が無い
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 00:58:46 ID:BsocZ4kU0
- 攻めてみたら賛否両論。
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 01:00:17 ID:8z.182Es0
- 受け攻めって意識したことないけれど
セオリーや周りの言うことに左右されるか否かじゃね?
好きにやりゃいいんだよ
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 01:07:38 ID:ATt3p.kE0
- そそわスレの受け攻めの意味が分らないのは俺だけじゃなかったのか。良かった
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 01:11:09 ID:Tb1.tfk.0
- 正直、この作品は受けとか攻めとか言われても
好きな物を書いてるとしか言えないもんね
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 01:16:56 ID:pmji14TE0
- 攻めの作品というのはよく分かる。
守りの作品というのもよく分かる。
受けの作品とはいったい・・・うごごご!
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 01:17:29 ID:VZDnSv..0
- 別に同じキャラばかり書いてるのって守りってわけじゃない気が……。
そのキャラが好きなんだよ。。。
俺は一応攻めているつもりでいる。守りも沢山するけど。
攻守両方強いってのが一番強いんじゃね? グレート魔獣ガーゼットとか案外簡単に狩れたのを今でもよく覚えてる。
その点やっぱりブルーアイズアルティメットは強かったよ。もう今中々見ないけど。
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 01:18:34 ID:BsocZ4kU0
- 受けの作品ってのはつまり……読者にウケて万点取ったりしちゃう作品だよ!
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 01:24:32 ID:TsOP.cGkO
- >>663
しかし同族感染ウィルスやグランモールには敵わなかった・・・!
つまり強力な効果モンスターもとい強烈な個性持った作家さんが最強
俺?ワイトっすよ
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 01:31:07 ID:DT2i4mFs0
- >>665
じゃあ俺はプチモスになるわ
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 01:35:59 ID:hiVU8iPIO
- >>666
いつか究極完全体になるのか。妬ましい。
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 01:37:32 ID:A.LH.5kYO
- あれ? 向こう見てきたけど、受けなんて言葉出てきてたっけ?
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 01:42:32 ID:8.rSeeHo0
- 受けとか攻めとかいやらしい……
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 01:43:34 ID:VD1ddhB60
- >>657
この言葉を贈ろう「既にすべての物語は書かれている」……誰の発言かは忘れてしまったがね。
他人が書いていない事を【個性】にしようとすると、既存のオリジナルと出逢った時に負けるよ。
これは僕の解釈だけど、珍しいという価値は偶然によって付加されるべきなんだと思う。
ひとつの物語が作られ、偶々それと似た話が存在しなかった。そんな希少性だ。
希少性のある話を書いているという事実が君の気力を増すのに役立っているのなら喜ばしい事だ。
しかし、すべての人類が金の採掘を始めて農耕を捨ててしまえば、死が待っている。
君の作品を生み出す人間は世界に一人しかいないのだから、日々の営みも疎かにしてはならない。
――こんな感じのメモが見つかったんだけど、自分はいったいどのキャラに言わせるつもりだったんだろう。
霖之助かな。口調などを直して、オリジナル魔法を開発しようと無茶する魔理沙に聞かせるつもりだったのかも。
- 671 :運営 ◆kWND2hdv9E:2010/04/07(水) 02:48:52 ID:WsF4wBl20
- 文士ラグナロク参加者各位、メールを返信しました。
どうかご確認のほどよろしくおねがいします。
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 03:05:18 ID:UncyEnd60
- メール確認。
チームとなる二人ともスパパンと良い評価もらってるなぁ……わくわくしてきたぜ。
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 03:06:21 ID:QNuxHYyE0
- メール確認しました。
いやーこれからどうなるやら
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 03:09:59 ID:DT2i4mFs0
- メール確認。とりあえずメンバーも確認
でも、誰なのかよく分からない人がいる…新人さん?
- 675 :運営 ◆kWND2hdv9E:2010/04/07(水) 04:11:22 ID:WsF4wBl20
- 以降、企画は開催時まで秘密です。参加者の方々も触れたりしないように。
それでは皆様よろしくお願いします。
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 07:55:52 ID:EUSOb5vEO
- 合作か
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 08:53:47 ID:fHedaZgQ0
- やばい、ネタかぶりだ!
続編書いてるところなのに、へこむわー。明らかに格上の人らは自分が続き書いてる間は
お願いですから同じネタ書かないでくださいと言いたくなるぜ…
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 08:59:41 ID:lQ9K/M.E0
- >>672のおかげで合作という事がわかりました!
緘口令は糞の役にも立ってないですね!
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 09:02:43 ID:ZpCaPYsU0
- 改行の仕方をどうしようか悩むなあ
どのタイミングでやれば読みやすくなるんだろう
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 14:32:02 ID:7gs5c.kw0
- >>679
俺は「。」のたびに改行しまくる派だけど
正直見易さも人それぞれだから好みの問題でしかない気がする
もし縦読みならそうしないんだけどね
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 15:45:35 ID:igjOn6gQ0
- セリフと地の文の間は一行空け。
句点で改行。小説書きした場合の改行ポイントでは一行空け。
自分はこんな感じだ。
前は小説書きでやってたけど、ネット上の文章として見ると読み辛くてやめた。
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 17:00:30 ID:4JS29BiY0
- 青空文庫のような書き方で投稿しちゃうと読み辛いし短い小説に思われそうだな
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 17:02:06 ID:NiCW8d4Q0
- 小説風にかっちり書くと結構雰囲気出るよね
まあ雰囲気だけなんだけど
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 17:10:31 ID:iZPcw62YO
- 改行は読み易さを重視かなー
同じプロットで書く会は4月10日開催だっけか
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 17:21:28 ID:fRpAdU/E0
- 普段から縦書きで小説の書き方やってて、SS書くときもいちいち書き方変えるのが面倒だから、そのまま書いてるなぁ
読みにくいって言われたことあるけど、直すつもりはあんまりない
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 17:25:49 ID:zV/m9afs0
- この前タグを使ってみたら、結構読みやすくなった
改行とかにこだわるのもいいけど、いっそのことタグを使うのも一つの手だと思う
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 17:33:38 ID:hiVU8iPIO
- タグを使うとどうなるんだ?イマイチよくわからん。チェックついてるのがデフォ?
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 17:35:48 ID:G74.yP6I0
- そもそも使い方が分からないんですけどねえ…俺の一太郎でも…できるのかな
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 17:48:43 ID:/C7mhP3I0
- 「html タグ」でググれ
作ったファイルの拡張子をtxtからhtmlに変えればローカルでもチェックできる
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 18:03:38 ID:yUjXwUKE0
- >>687
例えば
基本的なところでは、背景や文字の色を変える、文字のフォントやサイズを変える、文字にルビをふる
応用的なところでは、閲覧数カウンターを付ける、BGMを鳴らす、挿絵等を表示する
といったことができる
俺はどれもやる気ないけど
人それぞれだろうが、そういう変則的な手段で目立つことに興味がわかない
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 18:38:40 ID:QlssgTZo0
- 中央寄せや行間あけのタグにはお世話になる。
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 19:00:20 ID:RADu/sUAO
- 閲覧数カウンターってhtmlタグだけでつけられんの?
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 19:02:58 ID:yUjXwUKE0
- あーそりゃhtmlタグだけじゃ無理か
つか、応用例で挙げたものは全部タグ以外に素材が必要
失礼しました
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 19:09:31 ID:CA4jGlYQ0
- CGIでできるのかな?
mysqlあたりに保存するタイプのphpならできることは知ってるけど。
何でこんなまわりくどい技術しかしらないのかと時々泣きたくなる。
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 19:31:29 ID:hiVU8iPIO
- >>690
要するに『東方現創郷』みたいに出来るってことか?
パソコンまったく使いこなせない俺にはあんまり縁のなさそうな話だ。
でも調べてみる。ありがとう。
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 19:38:34 ID:TZCxJsoI0
- >>671
うお、気付かなかった…スレから離れ過ぎてた
参加したかったが仕方ないか
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 20:57:01 ID:xARl4C6E0
- ガチンコでタグ組みまくって
ウェブサイトのような状態にしようぜ
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 20:58:58 ID:eg03uBak0
- >>697
すげー興味ある
限界を見てみたいなw
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:16:35 ID:2WK.0/Is0
- >>698
一応今のところの限界は麻雀のあれかな?
最初はBGMまでついててすごかったな
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:20:36 ID:2WK.0/Is0
- sage忘れごめんぬ
しかしラグナロクとか俺がホスト規制食らってる間におもしろそうなことを……
もう間に合わないみたいだし、残念だけど今回は期待する側か
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:20:45 ID:igjOn6gQ0
- やりすぎてルールで規制されるよりは、やりすぎないように自重すべきだと思うけどな。
音楽とか流れてきたら速攻ブラウザバックだわ。
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:44:10 ID:A.LH.5kYO
- そのうちサウンドノベルまで出来そうだな
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:52:33 ID:1Ajb7Gc60
- そういや皆、もらったコメに返信とかしてる?
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:55:28 ID:K08s6lp20
- 最初はしてた。
途中からやめた
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:56:32 ID:QNuxHYyE0
- してないな。
やはり返した方がいいのかな
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:57:59 ID:BsocZ4kU0
- 言い訳がましくなってみっともなるからやらない。
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:59:01 ID:RMqgk.uI0
- 多すぎて一つ一つ返していたら日が暮れてしまうよHAHAHA
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:00:02 ID:IAwLTFLE0
- >>707
……('A`)
上空へ行こうぜ
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:06:20 ID:iZPcw62YO
- 返信を後書きに書く人もいるけど、やるならあーいうふうにやるのがいいのかな
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:07:22 ID:iZPcw62YO
- 返信を後書きに書く人もいるけど、やるならあーいうふうにやるのがいいのかな
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:11:56 ID:UfA6FhCc0
- 自分は前のコメ返しを消して、更新分も含めてもう1度コメ欄に送る形式にしてるよ。
場合によってはとても長くなるけど、コメントの数はさほど増えないから。
あとがきのスペースは作品の1部として使っちゃうから、そこには書きにくいです。
- 712 :sage:2010/04/07(水) 22:12:20 ID:Nv1nSVj60
- 感想もらえるのはすごく嬉しいけど、返信するのが苦手だ。
読者さんとの適切な距離感がわからない的な感じかもしれない。
100点で、しかも丁寧な長文の感想を頂いた時には特に。
ある意味、SS一本仕上げるより難儀してるかも…。
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:12:58 ID:Nv1nSVj60
- おっと、sage忘れ
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:17:56 ID:EHwtZet.0
- そそわスレ見てて思ったけど、皆結構嫉妬とかしてるのね
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:19:06 ID:scISCyg20
- >>712
ああ、わかるわかる
長文感想には返信すべきだろうとは思う
ただ「そうですね」「感想ありがとうございます」「はい」としか返信が思いつかない悲劇
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:22:17 ID:1Ajb7Gc60
- なるほど、参考になった、ありがとう
>>707
そんなセリフいつか行ってみたいよ……orz
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:22:37 ID:IAwLTFLE0
- 嫉妬しない人間っていないと思うよ。
みんなどこかしらで区切りをつけて制御するんだろうけどね。
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:22:41 ID:VBiWcBqI0
- >>714
嫉妬してる人間はそういう書き込みをする
して無い人間はそういう書き込みをしない。そんなもんじゃないかね
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:30:18 ID:d36xRspY0
- 作家スレらしく「自己批判&反省用テンプレ」とか欲しいなーとか思う今日この頃。
1.点数が低いのはあなたが下手なせいです。まずはそれを認めて上手くなる努力をしましょう。
2.ジャンルのせいにしているあなた、同じジャンルで高得点を取っている人は一人もいないと言いきれますか?
3.名前読みのせいにしているあなた、嫉妬する前に「では何故自分は名前読みをされないのか」を考えてみましょう。
みたいなのが延々と続いている、一切の言い訳を許さないリスト。
っていうかテンプレとか関係なく俺個人が欲しいので誰かこのリスト追加して下さいお願いします。
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:31:38 ID:Nv1nSVj60
- ちょっと前に嫉妬丸出しにして書き込んだことがあるけど、後で後悔した。
やっぱり点数欲しけりゃ、少しでも作品のクオリティを上げて挑戦し続けるより他は無い。
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:35:28 ID:VBiWcBqI0
- >>719
たぶん、自分で考えてリスト作ったほうがより自分を追い詰められると思うよ…
っていうかそういうのテンプレにされてもなぁ。特に個人で欲しいっていうなら、個人で所有するべきでは
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:36:24 ID:RMqgk.uI0
- >>719
これは完成させてテンプレに入れるべき
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:36:51 ID:IAwLTFLE0
- おいばかやめろ
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:38:17 ID:igjOn6gQ0
- 嫉妬についてはもう仕方ないと諦めてるな。
自分の居る場所から上を見ちゃうから、上に誰もいなくなるまで終わらない。
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:40:47 ID:yUjXwUKE0
- >>719
では追加案
4.誤字脱字は無くならないと考えているあなた、投稿前に十分チェックしましたか?
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:43:24 ID:xARl4C6E0
- まあ俺は頂点にいてさらに巨乳だから上も下も見えないんですけどね
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:49:03 ID:S840w.Go0
- >>725
もうちょい毒々しい方がいいんじゃないかね
4.毎度毎度誤字を指摘する読者に付き纏われていると言うあなた
投稿前に十分推敲しましたか?日本語になっていない部分に気付きませんか?
みたく
あとは勢いで投稿したものの一日経って読み返したら
思いっきり滑って勿論低評価、挙句の果てに削除を考えるとかも
ネタになるのだろうか
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:49:16 ID:l7feipVU0
- 上を見るな、前を見ろってけーねが言ってた
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:51:13 ID:Tb1.tfk.0
- つか、点数低いのを名前読みや環境の所為にして傷を舐めるくらいなら
立ち直れないくらいボッコボコに批評されて次に生かしたくならない?
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:51:58 ID:VFm84tz20
- >>729 それは全力で書いた作品じゃないと、意味がないなぁ。
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:52:29 ID:IAwLTFLE0
- 立ち直れないくらいボコボコにされたとき、どういう行動を取るかは人次第。
後はわかるな。
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:58:09 ID:sOo4rOMk0
- 逆に点数が高い人はちゃんとその要因がわかってるのかな?
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 22:59:56 ID:eg03uBak0
- そいや自分、点数の高低で愚痴ったことないな
「これは初の3000超えいけるでぇ〜」と思った時は本当に行っちゃったし、
「これは1500程度かな…うん、多分それくらいか」と思った時は本当にそれくらいだったし、
ことごとく予想が当たるからかなw
だから今書いてるのは我ながらかなり期待できるぞ!
書いててわくわくするぜ
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 23:07:25 ID:hiVU8iPIO
- 点数予想とか尽く外れるから困る。
良い意味で。
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 23:16:40 ID:HHhrHTj.0
- >>719
5.自分の作品はもっと点数が伸びるべきだと思っているあなた。何故伸びないのかよく考えましたか? それでも判らないのですか?
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 23:44:11 ID:RMqgk.uI0
- >>735
>それでも判らないのですか?
おいやめろえぐるな
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 23:46:52 ID:QbFJ27FE0
- どうすれば伸びるのか分からないからそう思うんじゃね?
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 23:47:45 ID:Tb1.tfk.0
- >>737がどうすれば伸びるssが書けるか教えてくれると聞いて
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 23:51:57 ID:FnUu0iJc0
- 実力向上スレに持っていくのも手だぞ
あそこに通って毎回のアドバイスを念頭に置いて書くようにしたら、書き初めと今じゃレートに2ポイント以上違う
点数も少しずつだが上昇傾向だし、わからなかったら人に聞くってのはあながち間違ってない
もちろん自分で考えるのも大事だけど、煮詰まっても無理するとどんどんネガティブになるからね
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 00:15:09 ID:9TmAv58Q0
- >>719
6. 人気作家は名前で点数が入ると思っているあなた。スタートラインは同じだった筈ですが?
7. 点数が伸びないと悩んでいるあなた。選んでください、点数が欲しいですか? 俺得を書きたいですか?
8. 点数のばらつきを登場キャラの所為にしていませんか? オリキャラで高得点を取る方だっています。
9. 持っているものが違う? 才能? ステージが違う? センス? 他の人はあなたよりずっと努力して、然るべき点数を取っているかもしれませんよ。
10. それでも書くんですよね。理由なんか本当はないんですよね。書きたいから書くんですよね。がんばってください。
10個できたからもう良いんじゃね?
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 00:19:49 ID:YI.mEmo20
- EX.そのSSは誰のために、何のために書いてますか?
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 00:21:22 ID:RFEAdJLY0
- ph、あなたが始めてssを書いたときの事を、思い出してください
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 00:22:08 ID:7xqZIFCM0
- 厳しくも優しいのだな…
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 00:23:02 ID:TmDEFnqk0
- 今日の懺悔室ちゃんスレはここかw
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 00:26:22 ID:kAtGN4BY0
- まるで自分自身に問いかけなおしているようだ
- 746 : ◆yfMmbkb1GY:2010/04/08(木) 00:32:46 ID:.gk/teyM0
- 割り込みですいません。
後二日ということで>>6の交流会についてのご連絡にきました。
4月10日 20:00より、同一プロットで作品を書いてみよう交流会もとい批評会を行います。
チャット場所のご連絡は数時間前に行わせていただきます。
また作品を投稿される場合、調整等ありますので開始時刻一時間前(19:00)までにお願いします。
投稿停止等、物理的な制限は設けませんが、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
作品を投稿していただいた作者さんには、交流会にて任意の挨拶をしていただこうと思っております。
当日参加できない方で、どうしても伝えたいこと、質問したいこと等がある場合には、後書きもしくは当方メールまでご連絡ください。
特にメールで連絡いただけたほうが、確実に話題にすることができます。
以上です。たくさんの方のご参加をお待ちしております。
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 00:39:19 ID:TbyVe6hE0
- 点数のために書いているのかといわれるとそういうわけじゃなく、読んでもらいたいから書いているわけだが、
読んでもらうためには評価されないといけないんで、作品の質以外の部分でがんばってもまったく悪くない。
悪くない選択だ。
点数高めの人の前後は避ける。
作品集の最後は避ける。
人気キャラを書く。
人気ジャンルを書く。
最大公約数が狙える安心感のある展開を書く。
これも努力だ。悪くない努力だ。
『汚い』努力だというのはまやかしだ。
汚いイメージだと思いこもうとしているだけだ。
『質』を神様みたいに信仰しているせいだ。どこでまちがったのだろう。誰がそう思わせようとしているのだろう。
ま、そんな感じ。
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 00:51:50 ID:6BM8p4tg0
- 投稿時間は深夜にしろ。
夕方が一番ダメだ、その後のゴールデンタイムの投稿ラッシュであっという間に後ろの方へ追いやられるぞ
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 00:53:33 ID:ibqBlo8Q0
- 読者様だろこれ言ってるのって…
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 00:54:44 ID:TmDEFnqk0
- ばれたか……
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 01:12:22 ID:KOaCTVsQ0
- 作品書いてると途中でキャラが本来描いているプロットとは全く違う言動を始めてしまうことがあるのだが……。
おかげで軽く書くつもりが予定よりも物語が長くなってしまう。
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 01:13:25 ID:ibqBlo8Q0
- >>751
それ最高じゃん
てか読者が求めてるものと俺の書きたいものは違うんだ
だから両方書けばいいのだが、書きたくないものは書きたくない
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 01:15:59 ID:TcX7lzGo0
- 珍しいことではない。
まあ最初超シリアス調で始めたのにいつの間にかシュールギャグになってる俺よりマシだよ
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 01:30:20 ID:LClzFzWs0
- 俺の場合>>751のようになるのはダメな部分もある気がするがなあ
東方キャラは人それぞれで性格の解釈やら諸々が違うから、それに合う人にしか合わないってことが起こるんじゃなかろうか
もちろんキャラが勝手に動くのは書いてて楽しいし、読者を納得させるくらい魅力的な描写をするのも手だけども
俺の場合はキャラの性格や特性より物語の内容で勝負がしたいから、あくまでキャラ付けは無難にしてしまうことが多いかな
その人に中のキャラと違うってだけで読まない人もいるだろうし、自分の作品はなるべくそうはさせたくないからなあ
最初にキャラがバンバン動いてこれはすげえって思ってた部分が推敲で全部消えたこともあったし、個人的なトラウマみたいなもんなんだけどさ
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 01:30:49 ID:1kK6Ib7gO
- Q.というか創想話の読者が求めてるものって何?
A.んなもん知るか。俺が聞きたいわ。
みんなこんな感じじゃないの?だから好きに書けばいいし、そうするしかないと思うんだが。
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 01:37:52 ID:LClzFzWs0
- >>755
あくまで趣味の場だしな、それでもいいと思うんだが
せっかく評価数、コメント数、点数が見れるんだから
俺は高い点を取りたいし読んだ人全員がコメント残して100点つける、なんて小説を書きたいと思うわけだ
そうするとQ.というか創想話の読者が求めてるものって何?
に対するA.を見つけなきゃいけないんじゃないかとも思う
まあ、今はそのスタンスで俺が楽しいと思えてるからそうやってるだけで
そう思えなくなったら即ぶっとんだ話を書き始める自身はあるなwww
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 01:45:25 ID:ibqBlo8Q0
- 音楽だけど、タイアップあって縛りがきつい方がいいもの書けるって人いるしなあ
読者のニーズにあったものをきちんと書ける人って凄いわ
こう書いてるうちに今書いてる作品をバリバリーしたくなる訳で
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 07:32:37 ID:6BM8p4tg0
- 高得点作家になれたらなれたで別の悩みもあるよ
・点数感覚が麻痺して2〜3千点じゃ満足できなくなる。
・自分の作風がある程度縛られてしまう。
・スレで名前挙がるがイマイチな作品書くと即叩かれる
・↑と同様に、「こんだけのビックネームなのに……」と求められるレベルも高く、それに適わないとやっぱり叩かれる
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 08:07:30 ID:eKOiR9lY0
- >>758
それで悩んでやめた書き手も知ってるから凹むわ
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 10:27:22 ID:scn2rEpI0
- 話をぶったぎるようで何なんですが
そそわの初投稿ってどんくらいの点数もらえればいいほうなんですかね?
そそわを知ったのも1ヶ月前ぐらいなんでよく分かり間へん。
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 10:33:57 ID:Tty99se.0
- >>760
作品のレベルと作品のジャンルによる
俺は初投稿は1kちょいだった、今は5kくらい安定してとれるけど
人によっては3桁だし、人によってはいきなり5kとか8kとかもある。
そんなものは気にせず初投稿だからといって変に妥協せずに、自分のしたい事をするんだ。
高得点なんて努力次第でいくらでも後からとれるけど、お前のデビュー作は二度と無いんだから。
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 10:41:43 ID:scn2rEpI0
- そうですね!それを聞いて安心しました。
正直、周りの作家さんの点数とかがすごすぎて
なんだか投稿してる自分がひどく惨めに・・・
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 10:46:41 ID:Tty99se.0
- >>762
頑張れ。俺はお前を応援する
ただどんな点数であろうとその結果とコメントは素直に受け止めろ。
それはお前の成長に必要になるはずだ
そして、周りの作家が気になるなら読み込んで技を盗め
今は有名作家でも、昔は誰かの模倣だったという人もたくさんいるから
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 10:52:40 ID:scn2rEpI0
- >>763
わかりました!精進させていただきます!
ところで前々から疑問だったんですが、皆さんプロットて描きます?
自分は書きませんがこのスレには書いてる人が多そうですが
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 10:54:02 ID:Gmsfr.9Y0
- 脳内いえーい
長編書けませんいえーい
過去ログ読めば結構色んな人いるよ
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 11:01:18 ID:1kK6Ib7gO
- オリキャラなんて難しそうで地雷めいてるもん恐くて出せねーよw
そう思ってるけどよくよく考えてみたらデビュー作で既に出してた件。
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 11:08:17 ID:scn2rEpI0
- >>765
そーなのかーと思い過去ログを見ようとしましたが・・・
このスレこれで13でしたっけ?結構な量があるんじゃぁ
とやってもいないのに内気になる俺orz
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 11:12:35 ID:Gmsfr.9Y0
- ほい。見れるかどうか分からんが
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1266163146/734
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 11:14:11 ID:Tty99se.0
- >>767
コンペ上位常連作家でもプロットつくらない方がいる
精緻なプロットと構成を作り込んで書く人もいる一方で、完全にフィーリングと勢いの人もいるぞ
俺は作品によってまちまちだが、作り込んだ作品に限って点数が伸びないな
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 11:18:28 ID:Gmsfr.9Y0
- これはプロットを晒し合う流れになったときの
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264003888/166
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 13:15:53 ID:scn2rEpI0
- >>768
>>770
両方見させていただきました。
なんと言いますか…唖然?呆然?愕然?
流し読み程度ですがプロットひとつ取ってもこれだけ考えられるなんて…
なんだかより一層自分の文才の無さに愕然orz
でもためになりました。
次はプロット書いてSS書こう…
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 13:18:57 ID:scn2rEpI0
- あぁわすれてた、
意外とプロット書いてない人多いんですね
ちょっとびつくり
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 13:34:56 ID:8WMVggbAO
- >>772
プロット使って書く練習として、せっかくだから>>6に参加してみてはどうかね
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 13:53:04 ID:5R8Wrbfw0
- プロットは書けても地の文、会話文で血反吐を吐く俺がリタイアしましたよ
どうして自分の文章が好きになれないんだろう
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 14:52:00 ID:T1yJoXaM0
- >>774
惚れた女を紹介するように書いてみたらどうかな。
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 16:42:08 ID:WHybepT20
- 昔はプロットなんて全く作らず勢いでやってたけど、
ある程度思いつく事書いて以降はちゃんとプロットから考えないと書けなくなった。
起承転結はっきりした物を書こうとすると尚更。
何も考えない短編とかだと勢いだけでどうにかなるんだけど、
そういうのは総じて後半ぐだったりする。
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 16:42:35 ID:JTW0pw0A0
- >>758
・自分の作風がある程度縛られてしまう。
これが一番嫌だ
書くのに飽きて投げ出しそうで
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 16:45:03 ID:TTyHazac0
- 全然ネタ思いつかない
軽く鬱入るレベル
今までこんなことなかったのに
読者の目が気になりだしたらお終いなんだな…
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 16:48:49 ID:YtGPbwTk0
- みんな結構得点とかスレでの評判を気にするのね
今回低得点だったなーやっぱこの作風じゃ駄目かーなんて考えたことも無いからよく分からん
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 16:51:03 ID:T1yJoXaM0
- >>778
そんなときはおっぱいを書け。
あの柔らかい白いエルドラドを。男なら誰でも憧れる性なる山を。
決して俺が見たいわけではない。信じろ。
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 17:03:47 ID:eKOiR9lY0
- 前に出てた書き手の十戒をまとめつつアレンジしてみた
1.点数が低いのはつまり下手ということではありませんが、何千人の中で果たして突き抜けられると言えますか? まずはそのことを認めて上手くなる努力をしましょう。
2.ジャンルのせいにしているあなた。同ジャンルで高得点を取っている人は一人もいないと言いきれますか? ジャンルだけで取っているのだと断言できますか?
3.名前読みをやっかむ前に、「何故自分は名前読みをされないのか」を考えてみましょう。ついでに言えば、名前読みされない人のほうが圧倒的多数です。
4.誤字を指摘する読者に付き纏われていると言うあなた。投稿前に十分推敲しましたか?日本語になっていない部分に気付きませんか?
5.自分の作品はもっと点数が伸びるべきだと思っているあなた。何故伸びないのかよく考えましたか? それでも判らないのですか?
6.どうしてあれか伸びているのかわからない。あなたの価値観はそんなにも頼りがいのあるものなのですか?
7. 点数が伸びないと悩んでいるあなた。選んでください、点数が欲しいですか? 俺得を書きたいですか? 俺得を皆得にするだけの努力はしましたか?
8. 点数のばらつきを登場キャラの所為にしていませんか? オリキャラで高得点を取る方だっていますからね。
9. 持っているものが違う? 才能? ステージが違う? センス? 他の人はあなたよりずっと努力して、然るべき点数を取っているかもしれませんよね? あなたの努力がそれらに勝っている根拠は?
10. それでも書くんですよね。理由なんか本当はないんですよね。書きたいから書くんですよね。がんばってください。
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 17:10:03 ID:TTyHazac0
- >>780
ネチョになっちまうよw
それならいくらでも思い浮かぶがな…
成人誌と官能小説以外を読みなさいってことなんだろうか
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 17:12:12 ID:kpal.9ZA0
- >>782
貴様の居場所はここではない
もっとふさわしい場所があるだろう
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 17:13:01 ID:5R8Wrbfw0
- >>775
!!!
まだがんばれそうだ
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 17:30:09 ID:scn2rEpI0
- >>773
>>6って勉強会ですか?
なんだかよー分からんとですけど。
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 17:34:49 ID:1kK6Ib7gO
- プロットでは一行なのに実際書くと五千字超えてしまう俺はどうすれば。
不要な部分削るのは完成してからなのか随時削っていかないとダメなのか。
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 17:39:58 ID:TTyHazac0
- >>783
エロじゃないものが書きたい時もあるのさ
内容は思いつかんけどねorz
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 17:54:13 ID:P0sPJMrs0
- >>781
さとりのAA付きでお願いするのは贅沢だろうか
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 17:56:57 ID:T1yJoXaM0
- >>786
ミロのビーナス像を思い浮かべてくれ。
アレをぺたん娘にするのはラクだがボインちゃんにするには一から作り直した方が良い。
ヘタに肉付けするとバランス悪くなるし。
つまりは、そういうことだ。
>>787
なるほど。たまにはエロいおっぱいではなく安らぐ乳を書きたいと。
……おかんネタとかどうよ。神綺様とか永琳とか紫とか聖んとかそのあた(ガォン
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 18:01:50 ID:UuDuo91g0
- >>789
いいよなおかんネタ
そういやお母さん美鈴ネタって最近見ない気がする
いや俺が見逃してるだけな気がするけど
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 18:10:32 ID:scn2rEpI0
- また話をぶった切る!(スマソ)
>>6
博麗バスターってなーんでーすかー
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 18:11:19 ID:RFEAdJLY0
- ほら、あの霊夢さんが投げる御札だよきっと
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 18:12:25 ID:scn2rEpI0
- あーなるほど。
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 18:13:29 ID:v.rnoPxE0
- 確信犯だろうがアレは妖怪バスターといってだな
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 18:16:22 ID:scn2rEpI0
- …そう考えると、博麗バスターって博麗の巫女を退治するのかー?
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 18:18:16 ID:v.rnoPxE0
- 妖怪バスターはあるが、博麗バスターはない。
しかしプロットには博麗バスターとあるのだから博麗バスターというものがなんなのかを考えなければならない。
それを考えるのも作品作りのうちよはぁと
だってさ。
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 18:19:28 ID:dKXG0g.IO
- キン肉バスター的な何かでおk
と言うか適当にでっちあげればいいじゃない
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 18:19:37 ID:scn2rEpI0
- なるへそ、おk把握
となると結構時間が無いな…
明日入学式だしどないしょ…
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 18:19:43 ID:1kK6Ib7gO
- >>789
わかるようなわからんようなだが創作はエロスだということだけはわかった。
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 18:40:34 ID:tS9wA1vQ0
- >>781
横に長いから短くできないものか
いやできる!お前なら短くできるよ!できるできる!冗長な文章を短くすることくらいできるよ!
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 18:42:00 ID:RFEAdJLY0
- >>800
一言で言うとこれだろ
『頑張れ』
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 19:27:16 ID:eKOiR9lY0
- _ ,. - ─ - 、,_
、_ ,.:''"´.: .: .: .: .: .: .: .: `ヽ、
>‐<:"´ ̄.: ̄`"'':、r‐v‐、.: ':,_,ノ
/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ヽ.,_ノ、 ̄.:\ 1.数千人の中で果たして突き抜けるというのは大変です。まずはそのことを認めて上手くなる努力をしましょう。
/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ,: .: .: .: .: .: .: ヽ,: .:', \ 2.ジャンルのせいにするのは不毛です。流行ってないならあなたが開拓してください。
!.: .: ,'.: .: 〉 .: /l .: .:/|.: .: ;ハ .: .: .: 、〉.: 〉 ', 3.名前読みはされていない人のほうが圧倒的に多いです。例外です。
〉 :ノ .: /|‐-/-! .:/ !.:-/-‐'l .:/ .: ',.: .:l | 4.誤字を指摘されないように見直しはしましたか? その努力を怠っていませんか?
ノ'´l .: ,イ-r-rァ、レ' ノ,-rーrァレ.: .: .:.l.: .:l ! 5.自作品が他に比べて優れている理由を即座に言えますか? 言えないのならば点数は相応です。
ノi´ハ '、_り '、,_りノ.: .: .: | .:、ゝ | 6.他人の点数にケチをつけるまえに、それを認める度量を持ってください。
ノイ.:l '' ' ''∠ノ.: .: ハ.: ;ノ) ! 7.俺得だから? 俺得を皆得にしたらもっと楽しくなれますよ?
l:人 、 イ.: ノ /.: ! .:〈 ,ノ 8 .私たちのせいにしないで。そりゃぁ、人気には差はあるけれど。
/イ.: .:> 、, ,.ノイ.:,イ.: ハ.:,ノ/ 9.くだを巻くならまず指を動かして。書かなきゃ物語は終わらないんです。
ノ'´ノ,:イ;ノl`7 " ´ ノ`Tレ'‐'く ノ/ 10.永遠に筆を置くそのときまでは、あなたはチャレンジャーで居られます。
'´_,.ァ'7´ /v-、/ /} /、
/ / {l_Λ,_,ノ\,Λ} / ',
/ / l7 /, \,.-‐-、イ i´ ̄\
| / / 〈。 ( <○>)! | ',
l/ 7 。`E]´>─イ、| 〉 |
/ l o [ヲ/ ', ハ /
/ 〈,_ / Λ '、 /
<ヽ、 / `'/。`"''ー --‐'´`ハ (`'´)〉
/Y ,>、/ |o ', 〈.,___ _,Yノヽ、
l_/!`ーく,_ (,、) ', | / ハヽ,ノ
`ー/ `ヽ、 `T^'ー-‐'7
/ / `'ー--‐''T´ ̄`"','"´Lノ___,ノ、
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 19:27:45 ID:v.rnoPxE0
- おいやめろ
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 19:32:38 ID:23IzgfKc0
- >>802
いいねぇ、特に9と10が心にグッと来た
さすがさとりん励みになるぜ
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 19:56:30 ID:P0sPJMrs0
- >>802ナイス、見込みどおりだ
さとりんにならトラウマを想起されるのも苦じゃなくなるぜ
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:00:47 ID:VE2UmJm.0
- 次からテンプレに入れたいくらいの出来だ
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:10:02 ID:scn2rEpI0
- >>802
これはいい
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:11:11 ID:eKOiR9lY0
- ___
,..:.: '"´.:.:.:_.:.:._`_丶 | 1で果たしてを消し忘れて意味不明な文章になってるわね。私こそ4.に引っかかってるわ。ただしくは、
/.:.:,.ィ''’三三三三L`)メ⌒j | 1.作家数だけで数千人。その中で目立つというのは難しい。そのことをよく考えてから努力しましょう。
/.:.:.:.:.:y'´. ̄:.:.:.:.:.:.: ̄.:.:.:.:.:.゙y' | おくう、貴方はは賢い子よ。やればできるわ。
|.:.:.:.:.:.:.:.;ハ:.;.:.:.:.:.:.:,r;.:.:.;.:.:.:.:.:.:} \
く.:.:.:.:.:.:〈.:.:丿メ,ル'´/},:イトj1k'´ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l.:.:.:.:.:.:.:,!.:/チ='カン′レ'サ=l;ト、 '´
|.:.:.:,.ィi´:人iヤ_ワ iヤ_ワ!.:.:,ゝ
人.:.:.:.:ノ;イ.:.:,ゝ" 丶 ツ,ノ _
/`ヽヽ/´ヘト 、 rーァ' ,.イk'<¨了_:::::\,__
,∠-ー-、ヘ\ ̄て_> ニイヽ:Y´ `Y└ハ:::::::┌`
/イr─-、 / ヽ \/^v'\ ,.イメ、 \_"'v、__\
〃|ィ⌒、∠-ー-、} }ーi^^i‐'ヘi_/: \ /:::::::::::`ヽ
||辷ー--L〈: : : : \ |: :`i´`(<o): : : \/::::::::::::::::::::::::}
|| ||  ̄¨¨|!'; : : : : : \ (゚ : : 下、: : : : ノ:::::::::::Y:::::::::/ス
|| || |l .'、: : : : : : :\): : /ノ: : : : /:::::::::::::::}Z;:::::Z.ハ
|| || || 7'、: : : : : : : ヽ-‐ : ¨ ̄/:::::`"::::/ニ{:::::::Y′
lL|L_ l ∨|: :\: : : : : : : : : : : :プ::::::::::::::,ハ ̄:::::'"::ヽ
`丶lノ l : : : \: : : : : : : :/:::::::,.ィ/V::::}:::::ト、:::::::::\
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:12:51 ID:1HoJehTM0
- ト 、
.| \ ,. -─-..、 /`L_
_」 `く::::::::::::::::::::\ / (
) ,>''"´ ̄ ̄`"''< }
く \/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ (
) ,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, \
ノ ./:::::::;:::'´:::/::::::::/|::::::::;:::::::::',_r─' ┌────────┐
∠、 ,'::::/::::::::/ |::::::::/ |::::::;ハ:::::::::| \. |. 何 考 知 お
|`ア::∠;::::::::::/ ,」_`メ、 .!:::/イ|::::::::'、r┘ | も え. 恵 く
|/ !::::八::::::;'ィ´ lソ`メ、 |/'ァ'ハ)、:::::::;> .| わ. る を う
く_r‐|:::::!:::\|. ┴‐゚' └゚' /:::\| | か. ふ. し は
|:::::八人:::::::ヽ."" . "ハ::::/ む .| ら り ぼ. 何
/::::::::::|\`::、;::::> ‐ - ,.イ::/ ぅ .| な を っ 時
_ノ::::::::::::,rイ´ ̄∨ヽ.> 、.,_,. <|` く : | か し て 間
`/::::/ \ヽ. \___/ /r |\. | っ た. も
___/:::/ └ヘヽ /∧\/r' ',:::::;> | た. が
,イ:::::::::| \|\/ rァ'⌒ヽ{ハ _〉:| └────────┘
::::::::::/ 、_ ハ }l::::::l!:::::l{ Y´ |:::;ハ
::::::: 八 _r'" _/--、 ゝ_,,.. -- 、ノT´:/::::':、
::::/:::::::ヽ.,_,ヘ/ l_/、 >''´ _ 、} |イ::::::::::\
::'::::::::::::::::::::::∧ / / \イ !ノ::::::/:::::::::':,
::::::::::::::::/|:::/ ,ハ ´ ,.へ、 ヽj:::/:::::::::::::ノ
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:14:46 ID:1kuhfqIE0
- >>809
頑張って!貴方はは賢い子なんだから
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:19:10 ID:g4HwjMGs0
- これはひどい
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:20:46 ID:v.rnoPxE0
- あれ、開くスレ間違えた?
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:23:05 ID:qC.VuYCw0
- 参拝客のために妖怪の山にロープウェイ作るのって設定的に無理ないかな?
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:24:27 ID:gl1WURsM0
- >>813
いけるんでない?
河童なら作ってくれそうだ
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:25:21 ID:cBCAXzoU0
- そこに説得力を持たせるのが腕の見せ所じゃないか
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:29:00 ID:scn2rEpI0
- >>813
普通におkじゃね?
ところで霊夢と魔理沙を人里に住まわすことになってしまったんだが…
おk?
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:32:29 ID:23IzgfKc0
- ちょっとした技術物に関する説得は、全部河童の存在でなんとかなるのがすごい
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:33:26 ID:gl1WURsM0
- >>816
魔理沙は勘当されて里にある実家を出たのに、里に戻るのはどうだろう。
納得できるだけの理由があるならまだしも。
あれ?霧雨魔法店って里にあったよね?
旧作設定はまだちと曖昧だ。
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:33:37 ID:JKnw.R4c0
- >>808の修正と、ズレを勝手に直させて貰った
_ ,. - ─ - 、,_
、_ ,.:''"´.: .: .: .: .: .: .: .: `ヽ、
>‐<:"´ ̄.: ̄`"'':、r‐v‐、.: ':,_,ノ
/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:ヽ.,_ノ、 ̄.:\ 1、作家数だけで数千人。その中で目立つというのは難しい。そのことをよく考えてから努力しましょう。
/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: ,: .: .: .: .: .: .: ヽ,: .:', \ 2、ジャンルのせいにするのは不毛です。流行ってないならあなたが開拓してください。
!.: .: ,'.: .: 〉 .: /l .: .:/|.: .: ;ハ .: .: .: 、〉.: 〉 ',. 3、名前読みはされていない人のほうが圧倒的に多いです。例外です。
〉 :ノ .: /|‐-/-! .:/ !.:-/-‐'l .:/ .: ',.: .:l | 4、誤字を指摘されないように見直しはしましたか? その努力を怠っていませんか?
ノ'´l .: ,イ-r-rァ、レ' ノ,-rーrァレ.: .: .:.l.: .:l !. 5、自作品が他に比べて優れている理由を即座に言えますか? 言えないのならば点数は相応です。
ノi´ハ '、_り '、,_りノ.: .: .: | .:、ゝ | 6、他人の点数にケチをつけるまえに、それを認める度量を持ってください。
ノイ.:l '' ' ''∠ノ.: .: ハ.: ;ノ) !. 7、俺得だから? 俺得を皆得にしたらもっと楽しくなれますよ?
l:人 、 イ.: ノ /.: ! .:〈 ,ノ 8、私たちのせいにしないで。そりゃぁ、人気には差はあるけれど。
/イ.: .:> 、, ,.ノイ.:,イ.: ハ.:,ノ/ 9、くだを巻くならまず指を動かして。書かなきゃ物語は終わらないんです。
ノ'´ノ,:イ;ノl`7 " ´ ノ`Tレ'‐'く ノ/ 10、永遠に筆を置くそのときまでは、あなたはチャレンジャーで居られます。
'´_,.ァ'7´ /v-、/ /} /、
/ / {l_Λ,_,ノ\,Λ} / ',
/ / l7 /, \,.-‐-、イ i´ ̄\
| / / 〈。 ( <○>)! | ',
l/ 7 。`E]´>─イ、| 〉 |
/ l o [ヲ/ ', ハ /
/ 〈,_ / Λ '、 /
<ヽ、 / `'/。`"''ー --‐'´`ハ (`'´)〉
/Y ,>、/ |o ', 〈.,___ _,Yノヽ、
l_/!`ーく,_ (,、) ', | / ハヽ,ノ
`ー/ `ヽ、 `T^'ー-‐'7
/ / `'ー--‐''T´ ̄`"','"´Lノ___,ノ、
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:33:49 ID:1HoJehTM0
- ダメだと言われたら書かないつもりか?
来いよ>>816、プロットなんか捨ててかかってこい!
……というのは置いといて、ちゃんとした理由が提示されていれば不自然ではないはず
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:34:11 ID:jFGR8tNk0
- 河童じゃ! 河童の仕業じゃ!
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:35:47 ID:scn2rEpI0
- まぁなんと言いますか、
人里でも離れにある小屋を借りる、みたいな感じですが
そういえば魔理沙の実家あんの忘れてた。
さてどうするか…
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:36:56 ID:JTW0pw0A0
- 2がしたい……!!
自分で新たなジャンルを開拓したい……!!
フランにツッコミ属性を与えた白々燈氏のように……!!
夢子xアリスを流行らせたい……っ!!
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:37:07 ID:eKOiR9lY0
- >>819
修正ありがとうございます。さとりさまも喜んでおられると思いますが、おくうちゃんは頼むから親心を理解してやってください。
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:37:16 ID:gl1WURsM0
- >>818
今気がついた。
旧作設定じゃないじゃないか。書籍だ。
ちょっと吊ってくる
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:37:33 ID:qC.VuYCw0
- 実家があるから人里に近づかないみたいな設定あったっけ?
良い気はしないけど仕方ないならそれで我慢できる程度なんじゃない。
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:38:52 ID:qLSa9H3I0
- >>819
で、これテンプレに入れんの?
取り敢えず反対に一票入れるけど
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:39:12 ID:scn2rEpI0
- >>820
すてる?なにそれおいしいの?
そんなネガティブ思考はあいにく持ち合わせておらん!
あっ、そそわにアップした話コメントまだ着いてない。
どうしてだろ、なにか悪いとこがいやあげたこと自体が間違ってたのか
あああああああああああああああああ
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:39:59 ID:TTyHazac0
- こんなテンプレマジでいらん
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:42:06 ID:1HoJehTM0
- >>828
・Be Cool
・コメントが欲しいならタイトルを教えるんだ
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:42:38 ID:scn2rEpI0
- >>820
ちゃんとした理由か…
うん、ないな!
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:43:56 ID:scn2rEpI0
- >>830
すまん、ネタです
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:50:29 ID:didIZEx60
- >>827
流石に本気でテンプレにしようと思ってるのはいないだろ
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:50:32 ID:scn2rEpI0
- >>830
でもタイトルかえるだけで見てもらえるものなの?
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:51:44 ID:EiQyrSCM0
- まず日本語を勉強しなおしなさい
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:51:50 ID:uZa8bgqk0
- >>834
×かえる
○おしえる
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:54:05 ID:scn2rEpI0
- すみません
見間違えです
もう一度日本語勉強します
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:54:42 ID:n2BW/5xU0
- >>834
タイトルかえるだけで見てもらえるものなの?
ふぅ、可哀想な人だ。
来週ここに来てください。私が本物のタイトルを見せてあげましょう。
って、変な人が言ってたよ。
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 20:57:28 ID:scn2rEpI0
- ここってどこですか?
それで評価取れるんならなんでもするぜ?
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 21:00:37 ID:EiQyrSCM0
- 変えるというかキャッチーなタイトルなら目に付くから
とりあえず導入部分程度までなら見てもらえる可能性が多少上がるはず
それ以降は内容によるだろうけれど
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 21:09:08 ID:qEgYopww0
- >>838
喚岡さんなにしてはるんですか
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 21:31:10 ID:g/I4MJj60
- >>819は個人的には凄い好きだけど、確かにテンプレ化は危ういかも。
適当に楽しんで書いて十分満足してるって人もいるだろうし、
愚痴りながらじゃないと精神的に辛くて書けませんって人もいるかもしれない。
テンプレ化しちゃうと、
「高得点目指さない奴や言い訳する奴は作家として間違ってる」
みたいな空気が絶対化しちゃう可能性があるからなー。
まあ気が滅入るほど愚痴っぽい流れや見苦しいほど言い訳がましい奴が出たときに張り付ける程度でいいんじゃないかな。
- 843 : ◆yfMmbkb1GY:2010/04/08(木) 21:31:37 ID:.gk/teyM0
- >>785
遅くなってしまいましたが一応回答を。
ガチガチの勉強会というより、交流会、批評会(感想を言い合う、作品について語る)みたいな位置づけです。
他の方の作品や、自分への感想、意見などから色々学ぶという意味で、勉強会という側面も持っているというアピールをしたわけです。
>>791
妖怪バスターについては>>796の方が言ってくれているとおりです。
頑張ってくださいとしかいえませんが頑張ってください。
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 22:05:40 ID:scn2rEpI0
- >>843
なるほど、よく分かりました。
10日の21:00までに作品を書けばいいんですよね。
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 22:15:19 ID:.gk/teyM0
- >>844
>>746をごらんください
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 22:30:42 ID:pWjjA2jAO
- 先達の作家先輩方にお聞きしたい
こんなの書きたい!って思って書いて、お話を最後まで完成させたらなんかイマイチ面白くない気がする、って時とかどうしてる?
せっかくここまで書いたんだから投稿したいと思うけど、なんとも言えないもやもやを感じて仕方ないんだ
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 22:35:31 ID:jotBYVGo0
- 書き終わって面白くないならそれは未完成
面白いと思えるように加筆修正して完成
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 22:37:23 ID:T1yJoXaM0
- >>846
誰かに(出来ればSS書きの友達とか)に見せるのがいいかと。
後は、時間を置いてからもう一度見直すとか。
少し気分転換すれば、ある程度は見方も変わる。
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 22:40:03 ID:gl1WURsM0
- >>846
自分の作ったものっていうのを客観的に見るのは難しい
他の人に読んでもらうのがベスト。
以前「これはあまり良い出来ではないかも・・・」と思いつつ投稿したら
なぜか点数が8k超えた。
そういうこともあるかもしれない。
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 22:44:23 ID:TULacSTs0
- >>846
もやもやしてるなら普通に出すのがいいんじゃないかな
批判も評価も読者がやってくださるわけだし
それか、寝かせておくのも手かな
もしかしたらそのもやもやは現段階での実力じゃわからないものなのかもしれない
別の作品を何作か出して、批評を貰って、少し力がついた時にその作品を見て
あ、こんなことだったのか……ってこともあるかもわからんよ?
というか実際に俺はあった
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 22:52:34 ID:JTW0pw0A0
- 面白くないかもと思ってもとりあえず出す
もっと面白くできそうと思ったなら加筆なり修正なり
書きあがったものをお蔵に入れるのはもったいない
どう考えても4ケタ行かないように思える作品で、実際そうだったとしても
出さないよりはいい。評価してもらえるんだから
と、思ってる
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 23:09:09 ID:pWjjA2jAO
- おお、こんなにもレスが・・・参考にさせていただきます
とりあえず時間置いた後、今の自分で出来る限り手直しして出してみようかな
悩み相談にのってくださってありがとうございました
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 23:29:15 ID:zxIcqojs0
- 書いちゃった物は仕方ないだろ
諦めて投稿するか眠らせておくかするんだな
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 23:30:48 ID:m9P.bNc20
- いっそここで公開して「これを面白く書き直せ」って言ってみるとか
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 23:34:59 ID:VE2UmJm.0
- これはダメだと思った作品でも、出してみたら10以上コメ貰えて嬉しかったりもした
まあ「これはイケる」と思ったものがさっぱりって事例もあるんですが
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 23:40:24 ID:scn2rEpI0
- >>845
>>746見逃してました。
また見逃しとか見間違えとかしそうだな…orz
いつも慌てる癖をどうにかしないと
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 23:54:22 ID:qLSa9H3I0
- >>854
キャラを動かしきれてない、描写不足な点は常々感じている所なので
やってくれる人が居るんだったらリメイクしてもらいたいなぁと思って居たりはする
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 01:29:04 ID:dOEsqkkk0
- 自分が面白くない、と思うのなら、そう思わせる要素があるはず。
一晩寝かせて推敲するなり、誰かに見て貰うなりするほうがいい。
俺ならそうすると思う。
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 01:29:48 ID:2O8DzUoQ0
- 見てくれる人がいないでおじゃる
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 01:30:11 ID:gm28HBgI0
- リアルでSSを見てもらう人が欲しい
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 01:45:03 ID:4p2RMKss0
- 見てくれる人なんていねえよ糞がっ!
書き手の友達ってどうやったらできんねん
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 01:47:52 ID:fHO4h7tQ0
- >>861
YOU、同人サークル立てちゃいなYO!
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 01:50:15 ID:gm28HBgI0
- 読専の友達がいるだけでいいんだ・・・それでいいんだ・・・!
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 02:10:51 ID:3sUAxAIk0
- 頭の中でさえプロットを立てずに書き始める人っている?
どういう書き方をするんだろう
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 02:16:49 ID:4ja6g3J20
- 俺はまずキャラ二人に会話させる所から書き始める
そんなシーンを幾つか作って後で適当に組み合わせて話の筋が通るように修正しつつ地の文を加えていく
自分でも思うけど多分かなり変な書き方
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 02:40:09 ID:M54xwfJ60
- >>865
おお、まさか同じ書き方してる人がいようとは
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 02:47:50 ID:2eVW8r7A0
- リアルでSS読んでくれる人がいるのは貴重なんだな…
自分は度々友達二人に添削やらアドバイスやらお願いしてるわ
読者視点でズバズバ欠点言ってくれるからな、投稿前に直す事が出来るのはでかいぜ
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 02:57:39 ID:q7lc7srA0
- そんなにリアルでSS見てもらえないものなのか・・・
デビュー作は友達5、6人に読んでもらったし
その中に今そそわでSS書いてるやつもいたが・・・
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 03:05:22 ID:4p2RMKss0
- てかさ、東方SS読んでるって人にすら会ったことない
リアル友達? そんなのいるわけないじゃないですか、ははっ……
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 03:12:24 ID:q7lc7srA0
- 俺の学校はリア充が少ないからかな?
普通にいたけど。
てかそいつに進められて知った。
ただ単に東方好きのやつがほとんど同じクラスにいただけとか?
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 03:17:34 ID:ZEpdKYLs0
- しかたねえな…巫女さんの有り難い言葉でもきいとけ
r-、_ _,.、_
/,ァ':.:.ヽ., /`ヽ!、!_
,「/.:.:.:.:.:.:.:.:'ヽ._,,,.....,,,__ /:.:.:.:.:.:.:.:':, !
「_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`,ァ_ェ‐ァ'、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.! ]
i'Y:.::.:.:.:.:.:.:.:.>''"´::::::::::::::::`"'<:.:.:.:.:.:.| (
_| |.:.:.:.:.:.:.,::'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ;:.:.:.! ]
) .!:.:.:.:.:,:'::::::::::/::::::::;::::::::;::::::';:::::::::::::`フ!(
! 」:.:.:./::::::::::/::::/::__/」_::::!:::::::!:::::!::;:::::く,_!」.
)__!:.:.;':::::/::,':::;:':::/:/_」_:::ハ:::::ハ::::i::::';::::::',
!__レ'i::::;'::::i::/:::/7´ `iヽ レ' !,ニ、:::」:::::::!
/::::!:::レ'(_!ヘ:レ^ヽ,_rソ i リ !7i:;::::::! 時がたてば自然と信仰は集まるわ
,'::::;ハ:::i::::::|::::[⊂⊃ . ` ⊂ミ:::ハノ,ゝ あせらないでゆっくり待ちましょう
.i:::/:.:.iヽ;::::|:::::i:::ト、 rーァ ,ハコイ」
i:ム__」:::::::::!:::::i:::i:i ` 、.,___,,. .イ::::|:::!´
|::::/i:::/!::/!_,,.ィ|:::! ヽ、___,!ヽ;:__!:::/|:::|',
!:/ |:/ !ァ'"ヽ、',:::| ヽ、」 Y`iヽ|:::!::i ,. -'⌒ヽ.,
'! レヘ:!/ `レiヽ /ムヽ i_( レ'、/_ ( )
!:r'7、__ ,r_i:.:.ヽン/ ハヽリヘ. >ヘ. (´_) ヽ、.,_ン- '
!/ ヽ _ `二´7:.:.:.rム____」>:.:.:.'Y´/ ヽ、
. / ハ::::::::`'ー'^ー-':::::::::', ,. -`"''ー--‐ァー-「 ̄二i
' / /ンi.:.:.:.:.:.:.:.:/:i:.:.:.:.:.:.:.ハ ´ / / ̄`つ博 _|
ハヽ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!/i i ノ´i. 麗 」
,. ' ,'ァ'ヘ:.>:.、:;___:.:」:.:.:.___」、.! l |、___,,..'ーr-‐
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 03:19:57 ID:q7lc7srA0
- なんか賽銭がこない年中貧乏巫女に言われてもご利益がなさそうww
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 03:37:59 ID:pCluxwmI0
- >>872のケツにお払い棒が刺さってるんだが何かあったのか
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 03:44:33 ID:q7lc7srA0
- orz-
こんなの?
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 07:28:13 ID:dOEsqkkk0
- IRCに来れば、創想話の錚々たる面子がよってたかってみてくれるぞ。
もっとも、皆容赦ないから、「ウワァァァン ニドトコネーヨ」になるかもしれんがw
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 14:44:27 ID:4Xok/Wa6O
- ラストの一文だけ思い付いて書きはじめた作品で、
それを実際に書けたときの感動は異常。
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 15:23:28 ID:q7lc7srA0
- >>875
立ち直れなくなると怖いんで止めときます。
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 15:43:02 ID:JTQgoJUE0
- 会話文を書いてから間を置きたい所に地の文を加えてくのは効率的なんだろうけど自分には出来ない
後プロットを先に考えるべきなんだろうけど考えるより先に書いちゃうんだよなぁ
書いてる内にアイディア出るだろみたいな楽観的視点で
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 16:42:32 ID:1j3xfDpk0
- タイトルを先に決めて、それがラストの一文になることは多々ある。
多々っつうほど書いてねーけど。
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 17:30:10 ID:vD2bk36Y0
- 喚くさんのペースが速すぎる
よくもまあこんなスパンで出せるもんだ
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 18:08:44 ID:M9mj8L9UO
- >>880
あれくらいの容量なら割と不可能じゃないペース
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 18:31:04 ID:SNBwvciA0
- もはやネタの小出しのやり方が
VIPとかニコと変わらん感じがして好きじゃない
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 18:41:56 ID:X1DmR3xsO
- まぁ、纏めろよとは思う
面白いんだけどね
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 18:44:39 ID:JTQgoJUE0
- 冬扇さんとか一定レベル以上のネタをいくつも詰め込んでくるから凄い
面白いかどうかは個人差あるだろうけどギャグを書くときには見習いたい作家だ
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 19:00:51 ID:TYORnAkc0
- >>871
あなたの胸筋がどのくらいの柔らかさなのか、実際に触って確かめたいんですが
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 19:28:31 ID:POTgnaBg0
- >>884
冬扇さんの作品は爆笑っていうよりただただ「すげぇ……」ってなるな。
その笑いのセンスには遠く及ばないけど、間違いなく影響受けてるわ俺。
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 21:04:51 ID:rNn6zecg0
- 適当に書きたいキャラが浮かぶと、つながりのないシーンがどんどん思い浮かぶ。
んで、後はそれを削ったりつなげたりしていくと、作品が1個出来上がる。
……プロット書かないからグダグダになることが多いんですけどね。
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 22:38:32 ID:mNCDwyMU0
- 前スレの919で慧音先生と妹紅の資料について質問したものです。
おかげさまで無事資料も集まり、SSも半分くらいまでできました。
ありがとうございます。
で、また皆様にお聞きしたいことがあるのですが……
慧音と妹紅の口調についてです。
この二人は、原作、儚月抄(小説)、文花帖で口調がかなり異なります。
自分はかなり迷った末に二次創作で一般的な中性的な口調にすることにしたんですが、
皆様はどうされていますか? また、口調全般で気を付けていることはございますか?
あと、同人などで一般的な口調だと、文章上では二人の口調が似通ってしまうんですよね。
かといって女性口調では、物語の展開上どうもしっくり来ない……
なかなか難しいですね。
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 22:45:27 ID:2O8DzUoQ0
- 儚読んでからは完全に敬語で書いてるね。
あくまで私的なアレだけど、普通の他人は敬語で、敵対する関係のやつはああいう男口調みたいな感じだと考えてる。
あと心を許しているかいないかかな。敵対的なアレが入ってると書籍文みたいな感じになるのかと。
もこたんはタメ口で書いてるね。
まぁあくまで参考に。
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 22:50:30 ID:0.CgiQtc0
- 言葉使いはあまり考えたことはないが
儚を読んでから眼鏡をかけて欲しいと思う気持ちが今までの三倍くらいになった
あくまで俺個人としてはだが、銀縁のスタイリッシュなやつが似合うと思う
もこたんはもんぺ下は履いてないといいなあと思う
昔の人だし
こんなとこだな
参考になるといいが
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 22:51:26 ID:Eg16aoq.0
- 一読者としては中性的な口調の慧音は儚月抄読んでないんだな。と思って即バックスペース。
「最新の設定が常に正しい」「妹紅に対しては儚月抄の口調が唯一の公式」
って考えると儚月抄基準でいいような。ましてや「礼儀正しい」って設定がある慧音が
明らかに年上の人間の妹紅にぶっきらぼうな口調で話すってのもおかしい気が。
永夜抄は自機組を明らかに人間の敵と見てるって点も考えないといけないだろうし。
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 22:54:13 ID:SwY3JjPk0
- つーかげっしょーでも「数年前の話である」って一文あるんだからさ
口調が変わってても全然問題ないんだよ
あの頃はまだあまり仲良しじゃなくて、いまはお互いの口調が移ったという風に書いてる
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 22:56:02 ID:lLcZ4EJA0
- みんな結構意見違うのねー、まぁそりゃそうだけども。
今自分も慧音が出てくるSS書いてるけど、会話の相手が幽香なだけに余計に迷ってる。
中性的な口調にするか、儚仕様で敬語で固めるか…。
うーむ、どうするべきかねぇ。
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 22:56:03 ID:2O8DzUoQ0
- 書籍文も数年前ですよね
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 22:57:51 ID:JTQgoJUE0
- 個人的に慧音の方はどっちでもいいが永琳→輝夜が敬語の方が違和感を感じてしまう
うどんげっしょーのせいだな
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:01:46 ID:gbo6UWTs0
- 儚月抄はつまらなそうだと三作完全にスルーしてる自分としては
>>891のように考えてる読み手さんの存在を考えると、儚月抄に出てくるキャラは出せないなあ。
即バックしてくれるならいいけど鬼の首とったように突っ込む人もいそうだし
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:02:22 ID:4CoVHoow0
- 鬼の首とったどー!
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:06:05 ID:lBBwQiu20
- 一読者としては文と仲の良い椛はダブルスポイラーやってないんだな。と思って即バックスペース。
次はきっとこう来るんだな
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:07:58 ID:Pc40Sh1g0
- 俺も>>892と一緒だなぁ
儚月抄読んでてもあえて中性的な口調にしてる人はいっぱいいると思う
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:08:44 ID:POTgnaBg0
- 口調とか呼び名はホントわからん。うどんげっしょーや小説抄見てそれが顕著になった。
姫様は結局鈴仙のことなんて呼ぶんだよ……。あと命蓮寺組がお互いなんて呼ぶのかもわからん。
だからもう開き直って俺アレンジだな。
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:11:34 ID:Eg16aoq.0
- >>896
一次作品を「つまらなそうだ」と読みもしないで判断して、スルーしてる人間が二次創作するってどうなのよ……
数千円の金すら惜しむ程度の愛情で二次やるなと、俺は率直に思った。
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:11:38 ID:1A/iggU60
- >>895
ごめんね、敬語で喋らせてごめんね
シリアスな場面では普通に喋り、そうでない時(日常とか)は敬語という俺イメージで書いてるので
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:12:07 ID:JTQgoJUE0
- >>900
永琳と話す時は鈴仙で本人や兎達の前ではイナバが基本だと思ってたが
本人の前でも鈴仙って話すっけ
よく読んでないから忘れたな
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:12:14 ID:bSZUjZEc0
- >>891
ここ数年、そういう設定に縛られてる人が多くて
SS界隈は息苦しい気がしてならんのだよなぁー
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:12:51 ID:2O8DzUoQ0
- 弾すら避けずに書いてる人もいますからね。
まぁ自由ですがね。
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:14:29 ID:qZ8jlKOg0
- 公式設定・口調と違うことを突っ込まれたくないなら
タグや前書きに書いておけばいいんじゃないの?
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:14:47 ID:oAJ/WC460
- >>901
俺は読んだ上でつまらないからスルーしてるんですが
つか儚月抄まで完璧に把握してから二次やれとか正直追い切れんわ
- 908 :888:2010/04/09(金) 23:15:34 ID:mNCDwyMU0
- 皆様、お答えいただきありがとうございます。
やっぱり人によってかなり違ってくるもんですねー。
自分としては、慧音も妹紅も中性的な口調が一番しっくりきますので、
やはりその口調で書いてみることにします。
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:17:18 ID:6c9W2Es.0
- >>906
そんなん書いたら言いわけくさくてアレじゃね?
初投稿です〜と同じ香り
口調だの一次網羅しろだの自分ルールは自分の中だけでやってくれよ
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:17:32 ID:wMWUZI/Q0
- 好きにすればいいだろうに
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:20:20 ID:JGwBOjsc0
- 設定重視も過ぎれば悪癖
神主のスタイル見てれば東方の設定を教典扱いするのはバカバカしいって分かるだろ
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:21:29 ID:POTgnaBg0
- >>903
「鈴仙」とも「イナバ」とも本人に対して呼びかけている。というか作品内でコロコロ変わる。
こんな感じで割とあやふやだから、書き手ごとに呼び方の基準をもてばいいんじゃないかな。
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:22:22 ID:bSZUjZEc0
- >>910
好きにしてるのに、文句がうるさくて好きにできないからこういう話題になるわけで
>>911
神主も同人屋だからね
こうやって設定に必要以上に縛られてるのをみたら
アホらしいと思いそうだ
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:24:42 ID:lLcZ4EJA0
- >>911
二行目ですげーハッとした
要は「こまけぇこたぁいいんだよ!」ってことか
ありがとう、自分の中で答え出たわ
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:24:46 ID:Eg16aoq.0
- >>907
読んだならスルーじゃないんじゃ……
あと>>896は「だろう」と推定で書いてるわけで。
とりあえず、儚月抄すら追い切れないとかどれだけ忙しいのよ?
小説だって200Pもなくて、コンペの上位作品より短いわけだし。
そんな状況でどうやってSS書く時間を捻出してるか気になる。
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:24:48 ID:2O8DzUoQ0
- 好きにやってるなら何いわれてもだまってりゃいんでねーの
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:25:00 ID:6s4fWtgM0
- 設定とか自由にしていいという設定があるんだから好きにしていいだろう。
んでも書くのが自由なら文句を言うのも自由な訳で。
文句を言われた時に「うるせー俺はこれでいいんだよ」と言えるか、
なんかぐちぐちつまらない事言ってウザったくなるか。
自分が後者になりそうだと思うなら悪いことは言わないからやめておけ。
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:28:13 ID:4ja6g3J20
- まあネット上に公表する時点で文句付けられるのなんて諦めろ
後は自分がその文句とどう向き合うかだ
俺の場合は大抵シカトする
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:30:33 ID:qzfIKkiE0
- 書いてて面白けりゃいいんだよ。
SSって基本そんなもん。
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:30:42 ID:oAJ/WC460
- >>915
言い方が悪かったな
追い切れない、じゃなくて付いていけんわ
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:30:52 ID:lBBwQiu20
- >>915
几帳面で真面目な方なんだろうな、この人は
レスから人柄が伝わってくるかのようだ
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:31:53 ID:6c9W2Es.0
- >>915
一次だろうが展開に興味ないもんは興味無いのが普通じゃね?
表現悪いけど東方の面白そうな部分に興味あるんであって
別に神主を個人崇拝する気も、東方製品コレクターになる気も無いわい
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:33:08 ID:bSZUjZEc0
- そうやってみんな割り切れればいいんだけどな
そこはそれ、人それぞれだからな
…みんな割りきって書いて
そういうやたら設定グチグチいう連中無視すれば
設定厨なんて消え去るのにね
- 924 :896:2010/04/09(金) 23:33:35 ID:gbo6UWTs0
- >>901
んー、いちおうゲームとしての東方は全部買ってるし、書籍もだいたい買ってる。
ただ儚月抄はどうしても興味がわかないからスルーしてるだけで。
もし東方一次作品は問答無用で買わねばならないとしたら、それはもはやお布施じゃなかろうか……
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:36:50 ID:mNCDwyMU0
- いやその、原作に忠実かどうかよりも(原作からして口調が一定してないわけですし)、
決まった口調が無いキャラを書くときにどこに気を付けるかとか、
慧音や妹紅の口調は自分的にどれがしっくりくるかとか、
そのへんの話をしていただければありがたいかなと……自分で振っておいてアレですが。
とりあえず、荒れないでー
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:39:03 ID:v0HPj9io0
- 嫌な言い方だけど、たかが二次創作するのに原作関係全部揃える必要は無いと思う
他のジャンルだとそう珍しいことでもないのに、東方だとその辺が結構厳しい気がする
まあわざわざ公言する必要は無いし、原作プレイしてなかったり書籍未読だったりで
原作で明らかにされてる部分を作中に間違えて書くのは頂けないけどさ
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:39:17 ID:Vu1DZeSc0
- 二次創作で大切なことは面白いかどうか
どうしたって合わない人からは反発されたりもするものだから
全部が全部を求めすぎないように
方向性が合わないなら互いに半歩ずつ反対側にずれましょう
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:40:50 ID:SNBwvciA0
- しかしこまけえこたあとか思って書くと
「ぼくのかんがえたとうほうとちがいます」と
フリーレスにされる現実
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:41:55 ID:bSZUjZEc0
- >>925
そこらへんは
もう、人それぞれのイメージなんよ
原作でイメージ固めるも良し、書籍等でイメージ固めるも良し、二次創作の影響を受けちゃうのも良し
ひとりひとりの幻想郷とはよくいったもので、各々マイジャスティスがある
SS他、二次創作ってのはそうやってマイジャスティスを振りかざすものだと思ってる
だから、自分の作品を描くときの口調なんかは自分が一番納得できる形でいい
逆に言えば、こっちのジャスティスを伝えることはできるけどあんたのはどうなの?って事でもある
ついでに、それで文句言われても自己責任だし、ジャスティス振りかざして文句いわれるのが嫌なら
書籍なり、原作なりの設定に準じなさいよ
ってのが今の一連の流れ
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:42:01 ID:lBBwQiu20
- >ぼくのかんがえたとうほうとちがいます
書き手にとっては最凶の呪文だなぁwww
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:42:12 ID:taRpP12o0
- レートばかり高くて点数が伸びないな……
俺のは一部の人間に好かれてるだけなんだろうか
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:42:55 ID:JTQgoJUE0
- 原作ならともかく香霖堂では〜がうざい
香霖堂なんて読めてない人多いんだからしょうがないだろっていう
さすがに旧作の方の設定矛盾とかは突っ込む人も少ないが
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:44:58 ID:1A/iggU60
- >>925
もこもこは昔は男口調で書いてたが最近は大分軟化したな、割とフランクな感じで喋ってもらってる
『〜〜だよ』とか『〜〜じゃないかな』みたいなね
先生は今も昔も中性的というか男に近いというか
ただ、ぶっきらぼうでは無くて保護者みたいなイメージ……伝わるかなぁコレ
『〜〜しろ』ではなくて『〜〜しなさい』
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:46:49 ID:Vu1DZeSc0
- 香霖堂では〜は霖の字以外ではちょっと行き過ぎな木もするな
まあそんな荒よりや勝手な設定より話に引き込ませるような作品であれば
細かいところはスルーされるんですけれどね
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:46:49 ID:6c9W2Es.0
- >>928
「ぼくのかんがえたもみじとちがいます」的なこと言う人に爆笑した
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:47:40 ID:RYTr3cFE0
- まあ、いいじゃないか
原作で読んでないものがあったって
ただし、それが原因でスルーされたり叩かれるのは覚悟の上でね
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:48:14 ID:POTgnaBg0
- >>925
口調が一定してないのなら自分の中でそのキャラのイメージを定める。一回決めたらブレないようにする。
もう自分がそのキャラのイメージを開拓するくらいの勢いでいく。こうして私は一輪さんが大好きになりました! ……いいのかな、こんなので。
ちなみに慧音と妹紅のイメージは、書籍文花帖を土台にしています。あれが一番俺にしっくりくるので。
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:49:52 ID:SNBwvciA0
- まあでも誰が読んでも違和感があまりないように世界を描くって大切さね
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:51:13 ID:IZ7dhFFM0
- 設定云々で悩むようなら一度壊れギャグでも読んでくるといいよ
きっと読み終えるころには馬鹿らしくなってるから
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:54:16 ID:zhPowV0c0
- >>934
紫が年増・ババァ扱いされてるとこに
「こうりんどうではペドいです」
こうだな
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:57:02 ID:JTQgoJUE0
- >>940
黄昏や書籍ではお姉さん
妖々夢では少女
香霖堂では幼女
ZUNはわざと混乱させてるんじゃないかと時々思う
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:58:04 ID:phfschrM0
- そういや嫌味タラタラで掛け合いしてるSSに
「こんなに皮肉だらけなのは東方じゃあない!」的なコメントがついてるのを
見たことがあるなあ
昔は口を開けば皮肉しか言わないよな連中だったと思うんだがなあ
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:58:50 ID:nuCltFaw0
- >>931
理想的じゃないか。
一部の人にしか好かれないってのは、それだけ特徴がハッキリしているからだろう?
広く浅く大勢の人に好まれる話よりも、少数の人にだけ感動を与える話を書き続けて欲しいよ。
そういうのって、たぶん狙って書くのは簡単じゃないと思うんだ。
もっと読まれるように改善するとしても、いま好かれているであろう特徴は残しておいてくれ。
いやまあその、旧作キャラオンリーみたいな話だったとしても、それはそれで需要のために供給して欲しいんだが。
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 23:59:08 ID:SNBwvciA0
- 今もじゃん
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:00:44 ID:vfZ8NyVo0
- >>941
境界を操る彼女自身も、外見年齢の境界を行ったり来たりしているのかもね
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:01:29 ID:k7lyKCKI0
- >>942
皮肉たっぷりでも読んでて気持ちイイかどうかは重要だ
台詞内容が単調だったり悪意に満ちた皮肉だらけだったらそりゃ読んでても疲れるわ
ただその文句は言い方が悪いとは思うけどね
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:01:43 ID:K9f6F/Bs0
- >>941
紫は自分の姿を自在に変えることができる、という解釈もありだと思うんだ
というかこれだけで一本書けそうな気がしてきたぞ
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:03:49 ID:k7lyKCKI0
- >>947
その最たるものが某壊れギャグ作品だと思うんですが
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:05:22 ID:NfqIK/B60
- >>947
普通に求聞史紀にそんな感じのことが書いてなかったっけ
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:06:46 ID:BuGrYJ0I0
- >>947
ttp://academy6.2ch.net/test/read.cgi/min/1259570481/
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:21:13 ID:28/flhnQ0
- 東方の皮肉は口喧嘩と言うかマイクパフォーマンスみたいなもんで、罵り合いや口論ではないんだよな。
「このぐらいなら言っても大丈夫だろ」的な、相手の強さに対する一種の信頼感みたいなものがあるっていうか。
だから最終的には酒飲んでどんちゃん騒ぎで綺麗さっぱり水に流すことができるわけで。
ついでに言っちゃうと東方のキャラって口悪くて自分勝手ではあっても悪人とかとはなんか違う気がするんだよな。
相手が本当に弱ってて助けを求めてたら、なんだかんだ言って手伝ったり助けてやったりする奴ばっかりだと思う。
まあ大半の奴は面白半分かもしれんがw
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:22:58 ID:bRfRvsgY0
- 参考資料としていつもキャラスレ覗くようにしてるんだが
ぶっちゃけあまり参考になったことがない
そそわの作品読んだ方が数倍マシだったw
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:23:59 ID:nslqsvjU0
- あなたの中ではそうかもしれませんが
相手がどう思っているかは分かりません
妖怪は人を食います
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:24:49 ID:k7lyKCKI0
- >>952
秘封とか考察し甲斐がありそうなのにな
奴らちゅっちゅしか日本語を知らない
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:26:10 ID:W40Jo02w0
- >>954
ちゅっちゅに耐えられた生命体だけが生き残ったんだろ
あるいは耐えられるように進化するのか
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:42:39 ID:IdpbniBU0
- 紫香花の神主が書いたのは公式?
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:50:27 ID:ulphA5Hc0
- >>954
お前さん、それは偏見だぁよ。
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:52:55 ID:/rUCL1P.0
- 一月に一回くらいは秘封スレでも考察をやるんですよ……
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:54:03 ID:Eg5Q3.GU0
- 秘封スレはとっくの昔に考察し尽くして
あとはちゅっちゅしか残ってない印象が
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:55:30 ID:7NgbwvEs0
- 新作がでない限りあのままだろうね
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 00:57:13 ID:K5.EBhF.0
- 最近は話題振れば結構の人が考察しだしたりするけどね。まあ、直ぐにちゅっちゅに戻るけど
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 01:07:34 ID:eyzWwst.0
- 秘封はちゃんと書いてみたいけど、どの程度文明が進んでるのか分からなすぎる
合成食品はどれくらい普及してるのかとか
主要都市でちゃんと星と月が見えるくらいだからそこまで環境は悪くないのかな、とか
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 01:23:28 ID:FAJ0Efxo0
- 兎にも角にも続編だな
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 01:46:14 ID:IQ2KWCDs0
- タイトル思い出せないけど
秘封倶楽部が幻想郷に入ってきたはいいけど
変な病気になったってのがあったね
あれは秘封倶楽部避けしてた俺でも楽しめた
なんだっけかなあれ
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 02:22:33 ID:N5DkvsE20
- >>964
えぬじぃさんの「秘封倶楽部とダーウィンの悪魔」だな
数少ない自分が読んだ秘封ものだから印象に残ってる
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 05:55:35 ID:3C8eMoOs0
- >>954
秘封スレは虎眼先生なんだよ
たまに小豆を居合いで十文字に切り裂くから侮れない
過去ログ覗いてみると面白い考察も見れるかもよ
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 07:46:18 ID:WhScoGtg0
- 交流会に出す用のSSが書きおわんねええ
1日かけて起しか書き終わらん
さて、これからスケジュールが詰まってるのだが
どうしよう…。
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 08:59:34 ID:yGgJijQ.0
- 斬新に承転省こうぜ
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 09:02:20 ID:LkDw14EUO
- 斬新に起の部分で止めて、僕たちの承転結はこれからだエンドとか。
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 10:05:25 ID:.ZhZKLNU0
- 起承まで書けば完璧だな
なんせ結転が無いんだから
- 971 : ◆yfMmbkb1GY:2010/04/10(土) 13:02:37 ID:UUfdFiNE0
- 私的用事により自宅からのPC接続ができていないため、開催場所URLはまだですが、先立ってお知らせがあります。
現在、原因は不明ながら、相手先サーバからデータが飛んでこなくなり、画面が表示されないということが時折起こっています。
特に、夜間での発生を多く確認しています。この症状がでると、しばらく投稿等の操作ができません。
みなさまにはご不便をおかけしますが、早目はやめの投稿と確認をお願いいたします。
駆け込み乗車は危険です。
また、本日19:00までに投稿された作品数にて時間配分を決定します。
締め切り時刻以降での投稿も可能ではありますが、投稿作品が非常に多くなった場合は対象から外れる可能性もありますのでよろしくおねがいします
(無論できる範囲ではやらせていただきます)
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 14:14:44 ID:yCjGHjmc0
-
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 有給休暇届. |
| |
/ ○月×日から. /_____
/ ○月△日まで. /ヽ__//
/ 事由 / / /
/. 大叔父の通夜、 / / /
/ 告別式のため / / /
/ / / /
/ 小野塚 小町 / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
そうか、こういう方法もあるのか!
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 15:05:27 ID:7NgbwvEs0
- お前は彼岸の住人だろ。告別式いらんだろ
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 15:50:53 ID:X1II10vw0
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/ /_____
/ 今までありがとう /ヽ__//
/ / / /
/. / / /
/ / / /
/ / / /
/ 四季 映姫 / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 16:00:52 ID:RHGeaAAU0
- くびになってるw
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 16:24:07 ID:A8ITYYJU0
- 乙wwww
- 977 :同一プロット交流会 ◆yfMmbkb1GY:2010/04/10(土) 17:38:29 ID:UUfdFiNE0
- お待たせしました。本日20:00より同一プロットで作品を書いてみよう、の交流会を開催します。
交流会開催場所
ttp://www18.atpages.jp/~saigetu/exchanges
基本は作品の感想や批評を投稿順に言い合っていくものです。
さらに時間があったら、面白かった作品や書き方まで踏み込んで深く語り合っていけたらなと思っております。
たくさんの方々のご参加をお待ちしております。
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:01:47 ID:h9NbAiqE0
- 時間内にでたのがたった3作品。見事なまでの過疎だな。
このあとどうなるのかが見ものだ。
IRCの企画しない交流会はまともに運用されないといういい前例ができるな。
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:03:36 ID:vl/uWctA0
- 19:00にまにあわへーん(ぇー
……間に合わなかったらそそわにブン投げるか? いやでもこれアレすぎるしなあ。
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:05:20 ID:pfbYmWdE0
- グダグダ文句がなるだけで何もしない俺たちよりよほど上位にいるよ。主催者は。
- 981 : ◆yfMmbkb1GY:2010/04/10(土) 19:05:58 ID:UUfdFiNE0
- えと、>>979さんふくめまして、まだ書いてる方おられましたら、ゆっくり書いてくださって構いません。
なんというか急ぎすぎた感じがありましたので、のんびりやっていこうと思います。
一応時間どおりには始めますので……投稿できるようなら8時以降でも投稿してください。
迷走しててすいません。
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:16:37 ID:UKAkHsss0
- 企画自体は凄く面白そうだったけど、いかんせん肝心のネタが浮かばず
半端な物をぶん投げたら勉強会の意味が無いし、次に何かあったら頑張ろう
……と、ぷちコンペの時にも決意した気がする
一作書いたらしばらく燃え尽きる人って他にいない? どうやって気合入れ直してるか聞きたい
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:20:02 ID:GNtp9ujo0
- >>982
軽いのを無理やり書くことにしてる
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:21:26 ID:XQTtBLjIO
- >>981
投稿された作品って何処で見れるのでしょうか?
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:23:43 ID:UUfdFiNE0
- がちがちな勉強というほど難しい考えでもなかったんですけれども・・・
参考というかうーん。
>>984
>>6の先にあるサイトから飛べる投稿場所にあります。
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:23:54 ID:UnEdrz3U0
- 同一プロットを用いて執筆という企画自体は面白そうだったけど
お題があまりにアレだというのも過疎ってる原因だと思う
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:25:41 ID:XQTtBLjIO
- >>985
なるほど
ありがとうございます
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:27:46 ID:h9NbAiqE0
- 勝手にどっかのバカがお題をレス形式で決めたのをぶん投げて
半ば押される形で今の主催者が引き継いだんじゃなかったか?
一人で決めたわけではないから、ある意味で犠牲者だな。
あーやだやだ。
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:28:17 ID:.gjAG2hE0
- 自分もお題の難しさに心を折った
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:33:15 ID:UKAkHsss0
- 長編シリアスなネタは浮かんだけど、どう考えても今日中に終わりそうに無かった
話を短く切り詰められないのが悩みどころだ……。
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:41:24 ID:F6noDyD.O
- 涅槃会の悪夢が蘇るな・・・ネハンエ!
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:43:20 ID:QsSjz1lA0
- 涅槃会なんてお題投げてすいませんねw
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:44:02 ID:QsSjz1lA0
- 贖罪として次スレ立ててきます。
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:46:52 ID:h9NbAiqE0
- そんな無理難題でもIRCパワーさえあればどうとでもなってな。
作品数しか見てないが。
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:50:29 ID:QsSjz1lA0
- 次スレです。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1270896333/
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:51:37 ID:vl/uWctA0
- でけたー。
……どうしよう、これ以上ないぐらいに最低だ。
やっぱり数時間で書こうとか思うもんじゃねーなー。
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 19:59:38 ID:xexy7.3M0
- >>995
スレ立てお疲れ様ですよーう
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 20:07:41 ID:UnEdrz3U0
- >>995
スレ立て乙
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 20:27:18 ID:r5jf4ppQ0
- もみじもみもみ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 20:29:01 ID:WQJACSYA0
- >>1000なら俺の次回作はほのぼので10000点越え
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■