■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【ネタバレ】ダブルスポイラー 〜 東方文花帖 キャラ総合スレ2
1名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:19:24 ID:l6qR0WRw0
東方Project 第12.5弾「ダブルスポイラー 〜 東方文花帖」に出演したキャラについて語るスレです

ネタバレ未解禁中なのでダブルスポイラ―に出演するキャラの話題はここでお願いします
音楽・スペカ・コメント・ネタ等々笑ったり泣いたりして語ってください

関連スレ
【ネタバレ】 第12.5弾 ダブルスポイラー 〜 東方文花帖 その18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268658604/

・荒らし、煽りはスル―推奨

2名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:21:17 ID:puc6JNas0
>>1

3名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:21:48 ID:l6qR0WRw0
前スレ入れ忘れた

前スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268655605/

4名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:25:27 ID:X8lono8s0
>>1

さとりが弾幕苦手なのって、素の能力が高すぎて加減が効かないのと
いざ能力を使うとトラウマ=激難弾幕になるからなら、何と言うミスリード…

5名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:30:31 ID:qyA924xg0
はたてちゃんって心読まれても嫌がらないんだよな
なんというか、ちょっと大物っぽいと思った
能天気なだけだろうか

6名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:31:26 ID:Dj5rertk0
釣瓶落としと同一視される釣瓶火は水−木−火からなる木の精
だから五行説で言う所の金が弱点なのではないだろうか

金というと、秋・辛味・香り(嗅覚)
パチュリー的にはワサビと唐辛子だな

7名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:33:18 ID:gL8oeDmI0
>>5
短時間、上っ面に思ってる事を読まれるだけならさほど害はないからな
あれが尋問とかに使われると凶悪度が一気に数桁上がるけどw

8名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:33:26 ID:puc6JNas0
一応はっておこう

タイトル ♪ニュースハウンド

♪あなたの町の怪事件
LV1
穣子 甘い匂いのする神様
チュートリアル 通常弾幕 実符「ウォームカラーハーベスト」 焼芋「スイートポテトル−ム」   
静葉 切なくなる紅い雨 
秋符「フォーリンブラスト」 枯道「ロストウィンドロウ」
LV2
パルスィ 緑色の目をした怪物
通常弾幕 嫉妬「ジェラシーボンバー」 怨み念法「積怨返し」
雛 えんがちょマスター
通常弾幕 厄野「禊川の堆積」 災禍「呪いの雛人形」

♪妖怪モダンコロニー
LV3
ヤマメ 忍び寄る恐怖の気
通常弾幕 毒符「樺黄小町」 細網「カンダタロープ」    
小傘 「不憫な不法投棄物」
 傘符「一本足ピッチャー返し」 虹符「オーバー・ザ・レインボー」 傘符「細雪の過客」
キスメ 秋の日の人食い
 釣瓶「飛んで井の中」 釣瓶「ウェルディストラクター」
LV4
にとり 水棲の技師
通常弾幕 水符「ウォーターカーペット」 河童「乾燥尻子玉」 河符「ディバイディングエッジ」
椛 山のテレグノシス
通常弾幕 狗符「レイビーズバイト」 山窩「エクスペリーズカナン」
LV5
一輪&雲山 大空に咲く花と親父
通常弾幕 拳骨「天空鉄槌落とし」 稲妻「帯電入道」 鉄拳「入道にょき」
水蜜 惨憺たる大海原
通常弾幕 錨符「幽霊船長期停泊」 浸水「船底のヴィーナス」 「ディープシンカー」

♪ネメシスの要塞
LV6
勇儀 破滅的な金剛力
通常弾幕 光鬼「金剛螺旋」 鬼符「鬼気狂瀾」 鬼声「壊滅の咆哮」
萃香 不羈奔放の古豪
通常弾幕 鬼符「豆粒大の針地獄」 地獄「煉獄吐息」 鬼符「ミッシングパワー」
LV7
星 妖獣の成り上がり
通常弾幕 寅符「ハングリータイガー」 天符「焦土曼荼羅」 宝符「黄金の震眩」
ナズーリン 卑近なダウザー
通常弾幕 棒符「ナズーリンロッド」 財宝「ゴールドラッシュ」
LV8
燐 死体ツアーコンダクター
通常弾幕 死符「ゴーストタウン」 「死体繁華街」 酔歩「キャットランダムウォーク」
空 地底の太陽
炉解「メルティングホワイト」 巨星「レッドジャイアント」 星符「巨星墜つ」 七星「セプテントリオン」

♪無間の鐘 〜 Infinite Nightmare
Lv9
さとり みんなの心の病み
通常弾幕 脳符「ブレインフィンガープリント」 心花「カメラシャイローズ」 想起「うろおぼえの金閣寺」
こいし 何も考えていない者
心符「没我の愛」 記憶「DNAの瑕」 「胎児の夢」 「ローズ地獄」
LV10
天子 有頂天のお嬢ちゃん
気性「勇気凛々の剣」 地震「避難険路」 要石「カナメファンネル」 「全人類の緋想天」
衣玖 空飛ぶレアアイテム
雷符「ライトニングフィッシュ」 珠符「五爪龍の珠」 龍宮「タイヤヒラメダンス」 龍魚「龍宮の使い遊泳弾」
LV11
神奈子 坂好きの神様
通常弾幕 蛇符「グラウンドサーペント」 御柱「メテオリックオンバシラ」 儚道「御神渡りクロス」
諏訪子 両生類の神様
神桜「湛えの桜吹雪」 姫川「プリンセスジェイドグリーン」 鉄輪「ミシカルリング」 土着神「御射軍神さま」
LV12
白蓮 ガンガン行く僧侶
通常弾幕 「遊行聖」 習合「垂迹大日如来」 「スターソードの護法」
ぬえ 虎だったり鳥だったりする奴
正体不明「紫鏡」 正体不明「赤マント青マント」 正体不明「厠の花子さん」 「遊星よりの弾幕X」

♪ネメシスの要塞 3人とも3枚目は♪無間の鐘 〜 Infinite Nightmare
LVEX
霊夢 空を飛ぶ不思議な巫女
お札「新聞拡張団調伏」 結界「パパラッチ撃退結界」 夢符「夢想亜空穴」
魔理沙 普通の魔法使いさん
星符「オールトクラウド」 天儀「オーレリーズソーラーシステム」 彗星「ブレイジングスター」
早苗 現代っ子の現人神
奇跡「弘安の神風」 蛙符「手管の蝦蟇」 妖怪退治「妖力スポイラー」

♪妖怪の山 〜 Mysterious Mountain
LVSpoiler
はたて 初々しいスポイラー記者
会話 取材「姫海棠はたての練習取材」 連射「ラピッドショット」 遠眼「天狗サイコグラフィ」
文 捏造新聞記者
会話 取材「射命丸文の圧迫取材」 望遠「キャンディッドショット」 速射「ファストショット」 「幻想風靡」

9名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:33:44 ID:DHqxRnOg0
>>1

さとりんの戦闘苦手っていうのは身体的なものだろう
焼けた栗やタガがぶつかるだけで何これ超こええと逃げ出す妖怪が元ネタだから
鬼や妖獣と違って一発大きいのもらうとノックアウト

10名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:33:46 ID:lpvp2hFQ0
>>1
>>5
むしろ楽しい心を読んでくれー私の新聞おもしろいとか言ってたな

11名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:33:50 ID:mbu7XJPk0
>>6
釣瓶落としの弱点が秋姉妹ということはわかった

12名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:33:59 ID:kXAmz.QI0
>>6
                       呼んだ?
       ___,∧"´:ト-、 ̄^                       _ __
       >,ゝ/ヽ、ノ::V:::_」∠::::7ァ_>ァ、         _,,.. -――C○ィ )     ̄ ̄\
     .,:'ィiヽ':::_>''"´      ̄  `ヽ!,        // ̄ヽ    ゝ○o _      ヽ
    / キア'"          ',   、`フ     Y   //\ /    \`L_       ',
   ,イ  /  /  ,ハ!   /  !  _!_ i ! Y   .,'   /    ゝ、__,..-、\  ̄`i う) i
   '、!,イ   ,'  /´___!_ i  ハ _ノ_`ハ/ ノ   |  / i   イ ,ヘ  ヽ  \ `  し' |
    ノ ',  レ、 !ァ´ノ_」_ノレ' レ' ソ`Y i、(    ゝ、| 斗jナ ル  ヽ、ナ‐- ',ヽ、 ハ !  \
   ( ソ'´  Vi  (●]     ●ン ハヘノ'       T{∧{ (●     ● ) i} リ   `T ‐ヽ
   y'´   !  !. '"    ,___,  "'ノノハ     _ノ  ム!""  ,___,   ""/     !_」
   ,'  !   , ヽ、_,ゝ'"'"  ヽ _ン   '"',ハ  !    ゝ._ノ人   ヽ _ン   ∠ノ     |
   '、 ゝ、ノ   )ハゝ、,       ,..イノ ソ      `ー‐ >, 、 _,. <_Z_  /ノ/
    `ヽ(ゝ/)ヽ,ノイi,` ''=ー=':i´ノ´ンノ        / ̄_ヽ`ー-一'イ==≠二

13名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:35:08 ID:PWMwRh/k0
こいしちゃんに胎児孕ませたい・・・

14名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:35:08 ID:gL8oeDmI0
むしろ「秋の日の人食い」だからある種のチーム組むんじゃね?

15名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:35:27 ID:KCCVVVH.0
>>1
>>6
じゃあ紅葉おろしとかクリティカルするんじゃないか?

16名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:36:15 ID:puc6JNas0
>>12
武闘派の焼き芋屋さんじゃないですか

17名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:36:54 ID:l6qR0WRw0
静葉さんあんまり木に正拳突きばっかりしてるのそのうち観音様になっちゃうよ

18名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:37:16 ID:Q3n20A9g0
>>11
ああ、静葉さんの木を殴るってそういう……

19名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:37:21 ID:Rsx77NlM0
>>1

20名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:37:34 ID:EtOTFSnM0
さとりんはよく考えるとかなりの超スピードだよな…

21名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:41:54 ID:wwOfM0WY0
>>11
RPGツクールの二次創作で穣子の芋で飼いならされるキスメってのを前に見たな

22名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:42:43 ID:HG309O8g0
>>11
ああ、なるほど 釣瓶落としの正体は妖木とも言われているから
静葉姉さんは釣瓶落としを人知れず撲殺して退治していたわけか

「祝うべき秋の日に人を食うんじゃねぇ!」って

23名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:43:16 ID:5WPXgMV60
ストリートファイターの漫画で木に縄を巻いて殴って修行してる場面があったな
風の拳ならぬ秋の拳か

24名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:43:22 ID:1gQlcLIQ0
さとりがミッシングパープルパワーを想起したらやっぱり

25名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:43:27 ID:bA/Rx4tw0
しかし、今後のキスメはホラーもいける万能タイプに・・・

26名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:44:07 ID:puc6JNas0
>>22
過激な収穫祭だからな。

27名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:44:21 ID:Rsx77NlM0
日向君がアップを始めたようです

28名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:44:33 ID:nrKUeH/A0
秋終いが武闘派っていうだけでも収穫モノだな
光考えるとお互いがお互いを見下しているって言うのも拳法的な意味でなのかもしれない

29名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:45:30 ID:gL8oeDmI0
静葉様の拳を食らってしまわれると、いわば夏の盛りを過ぎてしまい
生き物は老い始め、物は朽ち始め、最後は落ち葉のように土に還ってしまうのです

30名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:45:38 ID:xt3BbVIA0
何か一気に各キャラの新設定が来すぎて脳内設定の書き換えがつらい

31名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:45:50 ID:PWMwRh/k0
静葉が木を殴ると聞いて、思い浮かんだのはネネちゃんのママがウサギのぬいぐるみを殴る絵だった

32名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:46:06 ID:s7WVmAng0
カメラを恥ずかしがるさとりんが可愛すぎて生きるのが辛い

33名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:46:40 ID:Rsx77NlM0
秋姉妹はシシガミ様だったのか……

34名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:46:58 ID:PWMwRh/k0
>>32
でも本当は撮って欲しくて少しずつ近づいていくところがさらに可愛い

35名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:47:16 ID:94Z5F1O.0
静葉「秋の零を、見せてやるぜ」

36名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:47:22 ID:bA/Rx4tw0
霊夢の必死なパタパタが可愛すぎて生きているのが辛い

37名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:47:49 ID:0eLmSCis0
>>30
書き換えてもいいし、書き換えなくてもいい。
致命的になりそうだったら、無理やり取り込む。

38名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:47:53 ID:VVYpNcp60
>>29
枯葉は土壌となり秋には豊かな実りをもたらすでしょう

39名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:47:55 ID:GO4GPMIY0
>>23
神奈子の風の拳と秋姉妹の秋の拳が激突するのか

40名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:48:03 ID:kXAmz.QI0
>>29
要するにシシガミ様か髑髏大帝みたいなもんですね

41名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:48:04 ID:xt3BbVIA0
>>35
見せた後は薔薇になるのか…

42名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:48:15 ID:uXjwDoaw0
>>31
冬になると多そうだなw

43名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:48:20 ID:Rsx77NlM0
>>36
よう俺。今作の霊夢の必死さにはとても素敵だ

44名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:50:31 ID:M85zmNYYO
>>39
サニーミルク「うっおーっ!くっあーっ!乙女でも拳ひとつで勝負せんかい!サニーパンチ!!」

45名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:51:44 ID:Rsx77NlM0
>>44
空中殺法か!?

46名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:51:58 ID:vWofoB9k0
霊夢のあれは多分札撒いてるとか印を切ってるとかなんだろうけど
こっちくんなと必死に手を振り回してるようにしか見えないな

47名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:52:04 ID:Q3n20A9g0
ボンガロ自重

48名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:52:30 ID:nRWkydf60
今回霊夢は巫女というより人間らしさがある。

49名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:53:10 ID:avHtCdCc0
一方早苗さんは神様であった

50名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:53:55 ID:vXe.2cgY0
静葉が木を殴るという設定が自分の中ですんなり受け入れられたのは
やはりゆっくりスレのSIZUHAがあったからだろうか・・・

51名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:54:28 ID:SCzWqUuA0
今回の霊夢は生活感丸出し過ぎる
でもかわいい

52名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:55:02 ID:eRDVYK4Y0
幻想郷でも5本の指に入るストーキングのプロ達に延々ストーキングされた結果がこれだよ
いいぞもっとやれ

53名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:56:11 ID:5WPXgMV60
霊夢は書籍のノリだったな

54名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:56:39 ID:Rsx77NlM0
三月精な霊夢を思い出したのは俺だけではない筈

55名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:56:41 ID:qyA924xg0
パタパタと言えば、さとりん動くとき両手動かしてたんだな
地だと避けるのに必死でよく見て無かったわ

56名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:56:55 ID:lpvp2hFQ0
霊夢の必死さはマジ可愛い、さとりがカメラから逃げてるところも
そういえばうにゅほは近寄って来るんだよな
でも弾に隠れてるうえにその弾を段々デカくしてくるってなんだよw
写真好きなのかシャイなのか

57名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:57:10 ID:Vw78Y51E0
異変じゃなくて日常の一幕だしね

58名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:57:17 ID:V0I/OA/I0
新聞勧誘お断り座布団はおもくそふいた

59名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:58:06 ID:PWMwRh/k0
そういえば異変じゃない時に霊夢が敵として出てくるSTGは始めてか
だから生活感丸出しだったのかな

60名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 21:59:15 ID:SCzWqUuA0
没我の愛

DNA

胎児

バラ

まさかこいしちゃん

61名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:00:45 ID:bA/Rx4tw0
>>60
知ったな?

62名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:01:05 ID:M85zmNYYO
やっと衣玖さんとてんこ出たわぁ〜

衣玖さんのドットかわいいけど流石にフィーバーはしてくれなかったかw

63名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:01:50 ID:PWMwRh/k0
>>60
知ってしまったな

64名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:02:03 ID:qyA924xg0
>>62
でも衣玖さんの新ポーズ中々カッコよくていい

65名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:03:24 ID:lpvp2hFQ0
>>60
マジか・・・

66名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:04:13 ID:yXH6MDoo0
>>60
つまりどういうことだってばよ

67名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:04:28 ID:nbjDUwRg0
衣玖さんは可愛いが第一印象は「でけえw」

68名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:04:43 ID:U2U76jus0
俺とこいしちゃんだけの秘密だったのに

69名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:05:07 ID:IL5Wp7ds0
>>60
こいし過ぎは命に関わるぞ

70名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:06:06 ID:M85zmNYYO
>>60
そこに気づくとはやはり天才か…

71名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:06:27 ID:PWMwRh/k0
シカマル「俺の子だ」

72名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:07:20 ID:vWofoB9k0
>>66
元ネタwikiのサブタレイニアンローズの項を見るんだ
特にローズの所

73名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:08:38 ID:VVYpNcp60
>>60
なん…だと…?

お姉ちゃんなんか脳波読んでトラウマえぐって
反撃されたら逃げて金閣寺ぶん投げてくるのに

74名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:09:39 ID:HCz0TKV20
>>60
ああ目を閉じたのってそういう・・・

75名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:10:03 ID:X8lono8s0
>>60
それが無意識なら…

もはやさとりんは肉体派にしか思えない…
普通にお燐がびびってたのって物理的にお空をプチっとされそうだからなのか。

76名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:10:38 ID:s7WVmAng0
>>73
お姉ちゃんマジ可愛い

77名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:11:09 ID:qyA924xg0
>>72
ウソダドンドコドーン!!

78名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:11:40 ID:vABg5DTM0
散々既出かもだけど胎児の夢の9,10枚目おレーザーは何をあらわしているんだろうか?
誕生?

79名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:12:00 ID:HG309O8g0
>>67
だって元ネタのリュウグウノツカイが体長5.5m
場合によっては10mにもなる巨大深海魚ですもの

緋時点でリュウグウノツカイにしては小さいとか言われてたから、
実はまだまだ子どもで成長中だったに違いない

80名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:12:57 ID:X8lono8s0
受精後20日のアレじゃね?

81名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:13:28 ID:puc6JNas0
やっぱり 東方は エロイな

82名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:13:33 ID:h5NRMx.g0
発達しすぎた文明とか精子と卵子とか諸説あるね

83名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:15:35 ID:qyA924xg0
あの容姿と性格で幼女とか素晴らしいな衣玖さん

84名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:16:05 ID:.HgLBX0s0
もうこいしちゃんをまともな目で見れない・・・

85名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:16:28 ID:Q3n20A9g0
>>72
バカな……二重の意味で僕ちゃんびっくり

86名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:16:33 ID:0/4idtXY0
最初の2枚の小さいウネウネはやっぱりアレだろう・・・
次の二枚はそれが一斉にダーっと泳いでる?形だ

87名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:16:42 ID:wwLu798Y0
胎児が生まれて目を開けると、
最初に光が見えるとかそういう表現かも

88名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:19:21 ID:vABg5DTM0
元ネタwiki見てきた

ドグラマグラ読んだらその辺が詳細に分かるんかな >胎児の夢
読んだ人plz

89名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:20:08 ID:DHqxRnOg0
STGの弾と攻撃の名前だけでそんな表現できるっていうのはすごいよなぁ

90名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:20:16 ID:M85zmNYYO
>>79
そういや衣玖さんのモデルリュウグウの使いだったな

だったらアーマパージしてサイバリオンになるスペルをだな……

91名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:20:16 ID:V0I/OA/I0
チャカポコチャカポコ

92名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:20:26 ID:SCzWqUuA0
元ネタ、ドグラ・マグラなのか

93名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:20:45 ID:VVYpNcp60
ローズ地獄=サブタレイニアンローズ=ryってことか
意味一緒だったのか!

94名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:21:41 ID:l6qR0WRw0
読んでもわからん!
けど前スレで誰か説明してたな。胎児は胎内で生物進化の過程をなぞってるとかどうとか

95名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:21:57 ID:gL8oeDmI0
いや、薔薇の地獄と地底(地獄)の薔薇では違わね?

96名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:22:10 ID:vABg5DTM0
>>93
花びら大かいt…
すまん何でもない

97名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:22:16 ID:oxw0cnUI0
>>90
骨だけ衣玖さん・・・ゴクリ

そういやダラバーでもリュウグウノツカイがパージしてサイバリオンになるな

98名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:22:57 ID:WVrFqU7c0
カンダタァァぁあばばばばばば

99名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:23:21 ID:qyA924xg0
でもこいしちゃんの子供だったら見てみたいかも

100名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:24:28 ID:vWofoB9k0
>>96
思いついたけど自粛してたのに……

101名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:24:44 ID:Q3n20A9g0
>>99
だがローズには……

102名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:25:23 ID:SCzWqUuA0
ほんとカンダタは序盤のヤマだな

103名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:26:08 ID:0/4idtXY0
なんだろうな
舞姫で言うところのエリスだと思えばいいのかな>こいしちゃん

104名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:26:23 ID:HCz0TKV20
>>88
胎児は母親の母体にいる10か月の間に、生命誕生から現代までの悪夢(魚類から人間に至るまでの進化の過程)
を見るのだとかそんな内容だった気がする

105名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:26:24 ID:3ej2ojZ.0
秋姉妹は豊穣の神なら、民から信仰集めやすそうなもんだが、
お芋屋さんのが似合ってるってことか・・・

106名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:26:25 ID:wwLu798Y0
ローズ地獄って適当なネーミングかと思ってたけど、
ドグラ・マグラ繋がりだと、夢野久作って少女地獄とかキチガイ地獄みたいな
〜地獄ってタイトルがいくつかあるけど、そう考えるとちょっと怖いな

107名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:26:52 ID:vABg5DTM0
妊婦こいしちゃん…
ある!

108名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:26:54 ID:OE5JtfPc0
カンダタ試しに回ってみようとしたら8秒が限界でした
これやってのける猛者は居るんだろうか・・・

109名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:27:11 ID:PWMwRh/k0
こいしちゃんには愛の結晶という言葉がよく似合う

110名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:27:36 ID:0/4idtXY0
>>108
3枚までなら取れた
ってか最初はそうやるもんだと思ってた

111名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:27:54 ID:nrKUeH/A0
ようし、そろそろ危ないっ方面の話題は出せる場所でとことん語り合おうぜ
俺はすごく興味がある

112名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:28:36 ID:puc6JNas0
ローズがアレの象徴なのに薔薇と描くと正反対のアッーになる。
不思議!

113名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:29:53 ID:inage73MO
こいしちゃんって大人の女だったのか・・・・

114名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:30:16 ID:3NmYT5YwO
>>103
確か妊娠して最後に発狂する女の子だっけ?もう覚えてないや

おいちょっと待てや

115名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:30:26 ID:M85zmNYYO
元ネタWikiかるく見てみたけど
入道にょきの元ネタはデコのアレだったのかw

もしかしたら企画段階では星ちゃんに「タイガーバズーカ」があったの可能性もあるのかw

116名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:31:14 ID:OE5JtfPc0
ごーっつい!アレですか

117名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:31:34 ID:s7WVmAng0
>>113
対して恥ずかしがったり天井投げたりと子供っぽいさとりんか
古明地姉妹突き抜けすぎだ

118名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:31:42 ID:rhWAoVcE0
>>104
エヴァのマグマダイバーの回でも
そんなシーンあったな

119名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:32:02 ID:HG309O8g0
>>94
文の胎児の夢のコメント
人間の胎児は母親のお腹に居るときに夢を見るんですって
これはスクープです!
夢の内容は・・・微生物とか魚とか恐竜とか・・・ですって?

そして、人間の胎児は受精卵から成長する過程で
単細胞→多細胞→魚類→爬虫類→鳥類→哺乳類に似た形態を取り、
それがまるで生命誕生からの進化の歴史を高速で辿っているように見えると
いうことを考えると・・・?

120名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:32:10 ID:BltqTTus0
>>113
閉じてるってことは大人の女を通り越してるのかも

121名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:32:40 ID:gL8oeDmI0
全くどうでもいいっちゃどうでもいいが、別に、想起には恐怖催眠術が必要なわけじゃないんだな

122名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:32:56 ID:PWMwRh/k0
>>120
まて、自ら閉じたんだぞ

123名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:33:08 ID:avHtCdCc0
>>104
学問的には否定されてるけど面白い見方だよね
JOJO二部のカーズが全生物再現できる理由にも使われてたし

124名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:33:32 ID:0/4idtXY0
>>119
でももしアレでソレなネタを仕込んでるとしたら
コメントで表立ってアレでソレなんですとはとてもいえないという罠

125名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:33:45 ID:vABg5DTM0
閉k…

さとりんがは開いてるので俺によし

126名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:33:53 ID:wwLu798Y0
地霊殿の時は、オリジナルの技は練習中で
一個しか出せなかったんだな

127名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:34:42 ID:yXH6MDoo0
>>126
人間相手に手加減と言うべきだろう

128名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:35:22 ID:/Lbt1WWg0
地霊の時は主人公側が一方的に襲いかかってきただけだからなぁ

129名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:35:35 ID:M85zmNYYO
>>119
ラスボスはガッチガチにフル武装したクジラって訳だな!

130名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:37:34 ID:oxw0cnUI0
GTはお帰り下さい

131名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:39:53 ID:vWofoB9k0
>>111
ウフフ板というのを初めて見たんだが何なんだあれは……

132名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:39:54 ID:.HMtP13g0
しかしさとりちゃんのすばしっこい姿というと
ブリッジしたまま高速移動するエクソシスト走りしそうでイヤだ

アレで地霊殿内を縦横無尽に走り回ると思うと……

133名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:40:24 ID:5WPXgMV60
>>131
さあフランスレに行こうか

134名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:40:40 ID:gL8oeDmI0
>>127
相方のスペカをわざわざ持ってくるのはかなりのSだったな

135名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:43:19 ID:PWMwRh/k0
想起は
・技を使う本人が側にいなくても使える
・催眠術を事前に使わなくても使える

この二つがわかったことで創作の幅が広がる

136名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:45:20 ID:Rsx77NlM0
さとり「これぞ覚り奥義水影心。私は一度読みとった技を自分の物として使う事が出来る」

137名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:46:32 ID:EtOTFSnM0
まあ弾幕自体はさとりんが自力で再現してるだけだし…

138名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:47:22 ID:VVYpNcp60
ようはさとりんが知ってるかどうか、なのか
催眠効果で霧になったりスキマ出したり…って相手にそう見えてるだけと思ってたけど
全部ガチでやってたのか

139名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:48:23 ID:Z9Zzk6tY0
催眠術を事前に使わなくても使えるなんて
地霊ときから分かっているはずなんだけどな
催眠術で思い出させたんなら霊夢がどっかで見た事のある弾幕なんて
言わないしね

140名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:48:44 ID:h5NRMx.g0
>>135
もともとそんな感じの設定でやってたから原作補完おいしいです

141名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:48:58 ID:gL8oeDmI0
>>137
以前は、相手の記憶にエネルギーを注ぎ込んで弾幕化するような感じの説もあった
が、文はまだしもはたてちんの記憶からも金閥寺出来るようだと、自力とするしかなかろうな

142名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:49:01 ID:Vw78Y51E0
さとりがすばしっこいのは
アトゥム神がスタープラチナの拳を避けられる感じなのかねぇ

143名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:49:23 ID:nrKUeH/A0
むしろ催眠術っていう説があることを今はじめて知った

144名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:50:51 ID:0/4idtXY0
じゃあもうさとり=かばじ でいいよw

145名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:51:08 ID:wwLu798Y0
心を読んで先読みしてるだけで、
実際に高速移動してるわけではないんじゃないかなと

146名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:51:29 ID:qyA924xg0
こいしちゃんも無我の極地で相手の技パクらないかなぁ

147名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:51:40 ID:HG309O8g0
>>138
今回のさとりん、隙間ワープまで会得しちゃってるしな
カメラシャイローズで端に追いつめても隙間ワープで逃げられる

記憶から技を会得する高性能なラーニングタイプだったようだ

148名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:51:41 ID:puc6JNas0
>>143
グリマリの説明だな

149名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:52:05 ID:M85zmNYYO
>>141
一部記憶から読み取ったスペルはさとりちゃんの固有結界に登録されて以後、自由に投影可能とか…

150名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:52:31 ID:X8lono8s0
だが待ってほしい。別に閉=終で確定ではないだろう。つまりこれからくp

151名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:52:37 ID:HCz0TKV20
>>149
チートすぎる

152名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:52:40 ID:RPAdSTN20
たまにやたらとヒネった解釈してる人いるんだよね
素直に受け取っていいんじゃないの? ってところまで深読みしてる

153名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:52:53 ID:0/4idtXY0
>>145
・・・なるほど、銀符「パーフェクトメイド」!

時よ止まれ!
(スローモーションになるだけで止まらない)
あれ・・・?あれ・・・?時よ止まれ!止まれ!お願いだから止まってってば〜!

こんな状態でしょう

154名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:53:12 ID:vABg5DTM0
ブレインフィンガープリントをさとりんの楽しい記憶力クイズ と読み替えてもかまいませんねッ!

155名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:53:18 ID:EtOTFSnM0
>>143
グリマリで催眠術で過去の記憶を思い出させて読み取りそれを再現してるって魔理沙が書いてる
霊夢・魔理沙・文の反応を見る限り催眠術喰らった本人は思い出したことを認識できないっぽいね

156名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:53:19 ID:avHtCdCc0
>>149
なんてこったww

157名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:54:08 ID:VVYpNcp60
想起スペカは全部その場のアドリブだからなぁ
大量のきゅうりとかとっさには調達できないだろうしさ

>>147
こいしちゃんが逃げ出したところに居続けるには、
やっぱりこれくらい強くないと駄目なんだな…シリアス方面に納得できる
カメラ向けられたら逃げるシャイガールだけど

158名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:54:37 ID:vWofoB9k0
読み取った記憶を参考にして幻覚を見せてるんだとすれば
あるキャラから読み取った記憶を元に
他のキャラに幻覚見せるのも不可能ではない気がするが……
人形とか天井とか実際に出してるとはどうしても思えんのだよな

>>155
「再現してる」の解釈が微妙だよね
実演してるという意味なのか
読み取った深層意識をもとに幻覚を見せてるのか

159名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:55:18 ID:xt3BbVIA0
犬飼った事ないからわからんけど
じゃれたり甘えたりしてくる時に甘噛みしてくる事ってある?

160名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:55:58 ID:gL8oeDmI0
>>157
あくまでも可能性だが、地霊殿の倉庫には胡瓜から人形、賢者の石、スキマまで何でも入ってたのかもしれない・・・

161名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:56:16 ID:EtOTFSnM0
>>158
霊夢と戦った時に参考にさせてもらうわって言ってたから実演してるんじゃないかなぁ、それに幻覚ならカメラで撮れないっしょ

162名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:56:23 ID:OE5JtfPc0
というか想起スペカってその対象がうろ覚えだと今回のような事態になるんだよな・・・

つまり今回のをまた文がうろ覚えだったら想起「うろ覚えのうろ覚えの金閣寺」とかになる訳か

163名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:57:15 ID:s7WVmAng0
>>162
三次創作とかそんな感じか
嫌すぎるw

164名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:58:36 ID:X8lono8s0
むしろ催眠波を出さないと「うろおぼえ」程度にしか再現できない可能性は?

…まあ、うろおぼえでも十分なんですけどね。

165名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:58:58 ID:M85zmNYYO
>>163
実は金閣寺ってやったことないんですよね(笑)

166名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 22:59:41 ID:94Z5F1O.0
>>159
甘噛みかどうかはわからんが、成犬になるにつれ手加減して噛んでくれるようにはなる。
子犬の頃は、手加減しらずに本気でじゃれてくるから、痛いんだこれが

167名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:00:24 ID:5WPXgMV60
弾幕ごっこ抜きにしたら好きなように使いたい放題だからかなりのチートだな

168名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:00:27 ID:EtOTFSnM0
>>157
弾幕だし形だけ再現でもいいんだよ、きっと

>>159
してくるよ〜小さい内は割と本気で噛んでくるけど大きくなったら加減を覚えるよ、愛情表現だしね
というか大人になった犬がガチで噛み付いたらやばいぞ…あともしかしなくても誤爆?

169名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:01:00 ID:puc6JNas0
>>168
椛関連じゃない?>噛み付き

170名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:01:22 ID:Q3n20A9g0
本人が妙に強烈な苦手意識を持ってしまうと
本来の弾幕を越すものが出来上がる可能性も無くはないかもね

171名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:02:17 ID:PWMwRh/k0
想起「寅丸星の通常攻撃」

172名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:03:06 ID:D3J8IpMMO
>>162
伝言クイズみたいに、どんどん曖昧になっていって
最終的にただのランダム弾ばら撒きとか、原型留めてなかったりしてな

173名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:03:28 ID:vWofoB9k0
想起「藤原妹紅通常8」

174名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:03:59 ID:0/4idtXY0
>>162
最終的にエターナルミーク化するわけか

もうどうにでもなーれってノリで

175名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:04:22 ID:BltqTTus0
再現・実演と言ってもその行為に限界があるのかが気になる
対象の思い出を現実のものとして自在に出現させることができるということか
それとも警察操作の似顔絵再現みたいに、相手の記憶通りにさとりのできる範囲で
似せたものをつくっているということなのか

176名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:05:50 ID:uXjwDoaw0
まあ、幻覚の方が相手に本物と感じさせられるから強そうだけどな

177名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:05:53 ID:xt3BbVIA0
>>168
すまん甘噛み質問は椛関連で

もう椛のがぶがぶは子犬の手加減知らずのじゃれ付きって事でいいや

178名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:06:06 ID:M85zmNYYO
>>172
新技『ザンギエフのスーパーラリアット』

↓想起の繰り返し

誤植『ザンギュラのスーパーウリアッ上』

179名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:07:20 ID:0k9f4kJM0
>>162
しかし…、波と粒・濛々迷霧・ストロードールって文花帖オンリーだよな。霊夢や魔理沙の前では見せてないはずだし。
まぁ追加設定といってしまえばそこまでだけど。それとも新聞見ただけで簡単に脳内に刻まれるものなんだろうか。
まぁゲームだからといってしまえばそこまでだけど…。

180名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:07:32 ID:gL8oeDmI0
>>175
後者じゃないと、下手すると飛行虫ネストでスキマ開くぞw

181名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:07:53 ID:7G90H7860
想起「イリュージョンレーザーPOWER3」

風神録でボスやってた文ちゃんならトラウマになってるはず

182名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:08:19 ID:uXjwDoaw0
>>179
濛々迷霧は宴会でも見せる芸

183名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:09:28 ID:EtOTFSnM0
>>179
皆日常的に弾幕ごっこしてるんだから知ってても問題ないんじゃない?

184名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:09:31 ID:puc6JNas0
>>179
グリマリを見る限りゲームの外でも各人色々な弾幕を使ってるぽい

185名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:09:32 ID:vWofoB9k0
>>179
異変とか関係ない日常の弾幕ごっこで見たことがあると考えれば

186名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:10:48 ID:BWt416w20
>>119
胎児の夢の3段階目は恐竜の首だったのか
ゼンマイみたいとか思ってた

187名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:11:07 ID:QDzjEirc0
>>179
グリマリに3つとも載ってるし割と頻繁に使ってるんだろう

188名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:12:18 ID:2fQwQbqo0
相手の技をパクったり、心を読んだりするのは、漫画なんかだとかませの代名詞みたくなってるけど、
普通に考えりゃチートの塊のような能力だもんな

189名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:12:21 ID:M85zmNYYO
日常で頻繁にお空が核攻撃かます幻想郷超怖い

190名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:12:40 ID:Z9Zzk6tY0
金閣寺は文の新聞で見たのと似てるみたいだから実際に天井を投げてるいるのか

191名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:13:09 ID:HG309O8g0
ところで
こいしの「胎児の夢」だが

微生物→魚群→恐竜(首長竜の群れ)→羽ばたく鳥の群れ の変化
だと思うんだが、どうよ?

ラストが鳥で終わるのは文が鳥類だからってことで

192名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:13:47 ID:7G90H7860
>>188
ペガサスやクロロみたいなボスクラスもたまに出てくるしな

193名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:14:09 ID:M85zmNYYO
>>188
体は剣で出来ている

194名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:15:44 ID:OE5JtfPc0
>>188
ピンクの悪魔がかませと申したか

195名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:15:45 ID:puc6JNas0
>>193
格好いいけどその弓兵さん基本かませじゃないですかー

196名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:16:27 ID:0k9f4kJM0
>>187
そりゃそうだよなぁ。別段切り札というイメージじゃないし。
切り札といったら、弾幕結界・百万鬼夜行・無双風神・グランギニョルとかのイメージだよな。

197名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:16:57 ID:/EdUgIA20
>>194
オタコンの説明のおかげで漠然とした恐ろしさが明確になったわ

198名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:17:50 ID:Pr95IQcg0
てんこはファンネルなんて何処で知ったんだろうか。

199名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:17:57 ID:0k9f4kJM0
>>197
オタコンの説明は大体あっているから困るな。

200名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:19:03 ID:gL8oeDmI0
>>196
そのうちの一つ、百万鬼夜行も普通にコピーしてたな

201名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:19:15 ID:puc6JNas0
ところでグリマリの衝撃といえばゾンビフェアリーはノリのいい妖精だけど、
今回やっぱり死体って感じになってるんだが、お燐は人間相手には手を抜いたの?
それとも天狗が面白おかしく死体って言ってるだけか?

202名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:19:46 ID:0/4idtXY0
>>188
ドーブルは・・・・・・チートの塊だったな

203名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:19:58 ID:puc6JNas0
>>198
どこってそりゃ山の上の神じ(ry

204名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:20:32 ID:avHtCdCc0
>>198
早苗さんに桃のおすそ分けしに行った時じゃね

205名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:20:57 ID:vWofoB9k0
>>201
文のコメントだと死体ごっこってことになってなかったっけ

206名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:20:59 ID:Vw78Y51E0
ゾンビフェアリー演技派説

207名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:21:41 ID:HG309O8g0
>>201
普通に死体ごっこしている妖精みたいだぞ
文のコメントを見る限りは

はたては写真に撮っても消えない死体って卑怯みたいなこと言ってるけど
はたてはノリがいいだけの普通の妖精って気付いてないだけっぽい

208名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:22:04 ID:zgzDssOs0
>>179
地霊の頃にあったやり取りだけど、まだそんな頭の固い人がいたのか。
霊夢や魔理沙の前で見せてないって、そんな理由はないだろ。
出したってことは見せたことがあるってだけだよ。

209名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:22:41 ID:puc6JNas0
あら、文はそうだったのね。
まだはたてのSSしか見てなかったから無知を晒したわ……

210名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:23:04 ID:wwLu798Y0
ゾンビの仮装をする生きた妖精のフリをするゾンビ

211名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:23:10 ID:avHtCdCc0
>>191
ああなるほど、だから昆虫や哺乳類の方には行かないのね
烏天狗にとっての進化の歴史なのか

魔理沙や霊夢が使われたら
微生物→魚群→小さめの恐竜→猿
みたいになるのかも

212名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:23:20 ID:gL8oeDmI0
>>204
おすそ分けというか、あれは早苗さんが天子の帽子から桃毟り取ってるものだと思ってたんだが・・・w

213名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:23:43 ID:7G90H7860
北斗とガンダムとプレステあたりは早苗のせいだろうな
しかしお空は非のも含めて気に入りすぎだw

214名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:24:25 ID:TNuiNHDQ0
はたてってある意味、文の新聞を誰より真剣に読んでいたんだよなぁ
可愛いなぁ

215名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:25:27 ID:5WPXgMV60
勇気凛々だから早苗が腹を空かしてたんだろう

216名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:26:59 ID:DHqxRnOg0
>>214
「もっといい物が作れるのに!」って一つの賛美だよね
はたてちゃんってば、んもう

217名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:27:14 ID:EtOTFSnM0
>>215
天子なら…ピーチテンコちゃんとか?

218名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:27:46 ID:HRk19SzM0
>>199
ワリオの放屁で空を飛ぶ解説も面白かった
オタコンだったか忘れたけど

219名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:28:57 ID:Pr95IQcg0
>>203-204
やっぱ一番可能性濃厚なのはそこだよなあw

早苗さん巨大ロボ好きっぽいし、
暇潰しに丁度良いですよとか言って
延々とガンダム見せててんこを洗脳したんだろうか。

220名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:29:55 ID:HG309O8g0
ただ、はたてが写真に撮っても消えない死体ってとか言っているのって
何気に怖いんだよな

要するに生き物じゃなかったら撮影することで消せますよ
死体は既に生きてないので消せますよって意味だし

221名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:30:41 ID:5WPXgMV60
ただのパロネタだろうけど早苗の仕業にした方が面白いな

222名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:31:39 ID:2fQwQbqo0
早苗さんは、別に腐女子とかそういうんじゃなくて、純粋にロボットが好きなんだろうなー
きっと外の世界にいた頃から、変わり者扱いされてたんだろうね

223名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:32:47 ID:M85zmNYYO
>>220
考えてみりゃ無数の弾幕や極太レーザーすら消滅させるカメラでみんな撮られてるんだよな……

もしかしてアレで写真とられると痛い?最悪写殺される?

224名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:33:26 ID:.HMtP13g0
>>216
後に二人でコンビ組んで新聞大会優勝、
最終的にディケイドの龍騎編みたいになるのか
はたて「私が取材をして文が撮る。私達は最高のパートナーだった…」

225名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:34:44 ID:0k9f4kJM0
>>223
体力以外にも魔力や妖力を奪うシステムじゃないかと思う。

226名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:34:51 ID:zgzDssOs0
ロボットというかSF好きなのでは?

227名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:34:59 ID:eRDVYK4Y0
あややがちょっとくすぐったいことされて股開くと聞いて飛んできました

228名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:35:07 ID:EtOTFSnM0
>>220
写真で撮って幽霊を倒すゲームがあったらしいからそれのネタなんじゃないかな

229名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:35:09 ID:VVYpNcp60
>>224
銀のロマンティック…わはは
の終盤の展開みたいなのを想像してしまった

230名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:35:22 ID:HCz0TKV20
>>219
居間にキュべレイか何かのブラモがあって、それに興味を持った天子ちゃんに逐一説明したのかもしれない

天子「え?緋想の剣?」
早苗「いえ、ビームサーベルですよ。そしてこれがファンネル!女のロマンです!」

天子「こ れ だ!」

231名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:35:27 ID:7G90H7860
>>224
弾幕ごっこ裁判制度……
いや、幻想郷ではもう実施されてたなw

232名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:37:31 ID:zmoqhhgs0
今作で評価が上がった人
キスメ…実は凶暴な人食い
一輪…大空に咲く花、子供に人気
ナズーリン…天狗二人を懐柔
さとり…天狗にすばしっこい、金閣寺
白蓮…天狗二人に凄いと言わしめた底の深さ

ネタ的に評価が上がった人
秋姉妹…武闘派、焼き芋屋
小傘…一本足ピッチャー返し
にとり…乾燥尻子玉
星…成り上がり、ハングリータイガー
空…北斗
天子…勇気凛々の剣、カナメファンネル
衣玖…レアアイテム、タイヤヒラメダンス
ぬえ…都市伝説、プレステ
早苗…ボム、妖力スポイラー、悪い奴っぽい

議論が白熱しそうな人


233名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:38:15 ID:WeFQNFaQO
文は、椛に噛みつかれた

って言ってるけど、スペカ的な意味以外で、
『食って掛かられた』
とも解釈出来る気がする

とすると、こまえーき的な考えもできる…

椛「全くあなたは、あることないこと全部新聞に書いて!私には全部見えるんですよ?
白黒を匿ったりして…もっと天狗として自覚を持って行動して下さい!!」

文『あややや…また始まった…苦手なんですよねぇ、こういったタイプは…』

椛「何なら私が能力を使って、噂を誇張する必要が無くなるくらいのネタを提供してあげても…いいですよ」


自由奔放な文は、椛みたいな真面目なタイプが苦手なのは当たり前といえば当たり前だし。

うん、文椛は揺らがなかった。

234名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:40:09 ID:M85zmNYYO
>>230
早苗さん…一輪にトリオザパンチなんかプレーさせるから……

…ってデコはそれ以前に幻想入りしてたか

235名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:40:18 ID:Dj5rertk0
何かだんだん天子のポーズが、ずぐだんずんぶんぐんゲームのポーズに見えてきた

236名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:40:20 ID:cTmdr3XIO
非の終盤で憧れの巨大ロボって言っちゃったからな

237名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:40:47 ID:fXVmvsgQ0
>>191
なんか文のコメントも含めて納得したわ。
人間で考えたら恐竜は通らないもんな。

238名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:41:28 ID:puc6JNas0
>>233
穣子も噛み付いてるしな。
まあ穣子も本当に噛み付いてたら秋姉妹のネタ化はクライマックスだが。

239名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:41:29 ID:SCzWqUuA0
>>232
えんがちょも忘れないでやってくれ

240名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:42:00 ID:EtOTFSnM0
こう見ると早苗さんも沢山友達できて良かったなぁって感じがするなぁw…山の連中に友達全然いないじゃねーか!
あと妖怪スポイラーはなんか魔術的だから白蓮さんから教えてもらったとかだとニヨニヨできる

241名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:42:00 ID:5WPXgMV60
文と椛がギスギスした2次創作みて本家もこんな感じっぽいなと思ったら公式になるとはな

242名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:43:01 ID:wwOfM0WY0
>>232
種族としての土蜘蛛が明確になったヤマメはスルーですか

243名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:43:34 ID:/Lbt1WWg0
>>240白蓮さんか…ソウルスティールか!

244名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:43:40 ID:X8lono8s0
お米食べろ!(咀嚼的な意味で)ですねわかります。


文椛軽口対等派の俺としては超歓喜なんだが

245名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:44:33 ID:l6qR0WRw0
ぬえが都市伝説を使って正攻法で恐怖を演出しようとしているのに、小傘ちゃんはいったいどこに行こうというのか…

246名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:44:41 ID:puc6JNas0
嫉妬パフォーマーパルスィも

247名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:45:18 ID:lbu5dm..O
>>232
星で唯一名前の出ない船長涙目

248名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:45:57 ID:nrKUeH/A0
キャプテンは普通に美しかったよ、うん

249名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:46:19 ID:VVYpNcp60
船長は普通にかっこよかったよ惚れ直した

250名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:46:36 ID:V0I/OA/I0
>>235
今回の天子のポーズいいよね

251名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:46:59 ID:M85zmNYYO
キャプテンキャプテンムラサは何故か通常弾幕が一番苦労した

252名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:47:33 ID:lpvp2hFQ0
霊夢のお断り!しますもネタだな
なぜかしますだけバランスが可笑しいというね

253名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:47:54 ID:Vw78Y51E0
>>245
小傘は何かもう驚かせたい方向性がわかんない

254名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:48:35 ID:puc6JNas0
>>252
スポーツ新聞的だよな。
まさに東スポ

255名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:48:40 ID:uXjwDoaw0
勇儀姐さんなら里の一つや二つ一瞬で焼き尽くすのは普通か

ネタ的には霊夢が一番だったと思うけどなぁw
それに応える文の圧迫取材もw

256名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:48:48 ID:.HMtP13g0
>>240
スポイルしすぎるとレジスタンス2のネイサン軍曹みたいに
顔がどんどん極悪にならないか不安だがw

257名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:49:10 ID:HCz0TKV20
そろそろ小傘は空腹なら普通に働いてご飯食べた方が早いレベル

>>246
パフォーマンスだとして、あの子はなんであんなキャラ付けしてるんだろう
あの手の役職ってさとりあたりに命じられたのだろうか

258名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:49:34 ID:4KwV.n0w0
天子は黄昏でも本家でもドットの出来がいいわー

259名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:50:07 ID:vWofoB9k0
>>232
キスメの評価は単純に上がったと言えるんだろうか

>>237
哺乳類は鳥も通らんしね
鴉天狗だから鳥ルートというのは納得

逆に白狼天狗と鴉天狗はかなり縁が遠いことになっちゃうが

260名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:51:05 ID:nrKUeH/A0
地下はさとりが支配者ってじゃなくて、なんか妖怪共同体って感じがするなあ
さとりと勇儀で偉さに差がありそうな気はしないし

261名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:52:31 ID:puc6JNas0
>>260
元々そうじゃない?
さとりはあくまで地霊殿(屋敷)の主であって、地元の有力者程度じゃないかな?

262名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:52:39 ID:gA4ppZI60
>>259
俺はキスメいい設定だなと思ったけど 人それぞれかもな

263名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:53:00 ID:HG309O8g0
>>253
はたてのコメントでも
この付喪神が何を考えているのか分からない
道具を大事に使ってほしいのか、それとも念を込めないで欲しいのか
って言っているから

もう小傘は完全に方向性を見失ってスランプに陥っているのではないだろうか
どうして私は妖怪になんてなっちゃったんだろう・・・
何をして欲しかったんだろう・・・って涙を流している小傘ちゃんを幻視した

264名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:53:32 ID:wXDD.KP20
>>250
天子のあのポーズ「どすこいっ」が似合いすぎて吹く

265名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:53:56 ID:uMQwndTc0
釣瓶落としという妖怪である以上元ネタにそった設定だからな
さとりがサトリだから心を読むのは当然みたいな

266名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:54:13 ID:vWofoB9k0
オーバーザレインボーって結構悲しい歌詞なんだよな
小傘の心境を表してたりするんだろうか

>>251
ロマサガ大辞典のネタか

267名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:54:21 ID:V0I/OA/I0
>>258
黄昏の天子はAlphes氏渾身の無乳だからな

268名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:54:22 ID:DHqxRnOg0
手練手管で大天狗と渡り合う神奈子様と人里へのアピールで存在感を見せる命蓮寺
って違いが出てるのも勢力的には面白いな

269名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:55:19 ID:eRDVYK4Y0
他の不確定名見た後に鬼二人の不確定名見るとなんとなく微笑ましい気分になる

270名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:55:24 ID:EtOTFSnM0
>>261
旧地獄の一つの管理を任されているからけっこうな地位なんだろうけど灼熱地獄以外にもあるだろうしね

271名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:55:37 ID:7G90H7860
>>259
まあ人食いだしねえ……俺はその手の設定好きだけど
しかし神主最近、なんか肉が好きになるようなことでもあったんだろうか?
いや、はたてちゃんの台詞がね……

272名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:55:47 ID:Z9Zzk6tY0
>>260
地下は鬼ものなんだし
鬼が支配者だからさとりより勇儀のほうが上だろうね

273名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:56:12 ID:gL8oeDmI0
>>260
旧灼熱地獄の切り離しから地霊殿建設、鬼達の移住から地上との契約まで
色々タイムラグとか怪しい点はいくつかあるんだけど、あまり考察されてないっぽいねえ

274名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:56:55 ID:FMZAhfpE0
熱烈に雛が好きな俺のネタバレ解禁後に雛スレに投下するための備忘録メモ。

ダブルスポイラーで判明した雛の設定おさらい
まず雛は人間たちの為に厄を回収しているにもかかわらず「忌み嫌われる」存在らしい。

理由は「厄を溜め込んでいる雛の傍ではいかなる人間も妖怪も必ず不幸になる」設定から、
「雛の傍では不幸になる→雛は忌むべき厄病神」と認識されていると考えるのが妥当だろう。

もちろん雛本人は人間のために親切で厄を回収しているだけだが
こっちの世界でも幻想郷でも、住人は目の前の事象でしか物事を判断しないようだ。

もっともこんなことは雛ファンの間では、とっくに予想の範囲内の設定ではある。


さらに判明した内容として、雛は妖怪からも(少なくとも文からは)
「えんがちょな穢れた存在」として扱われているようだ。

風設定によると一般人は雛の傍くらい厄が溜まってないと厄が見えないそうだが、
逆に言うと妖怪は普通に厄のことも見えて雛が回収してることも認識してると解釈できる。

だからこそ、人間なんかの為にそんな厄介な、それこそえんがちょなモノを回収し、
上述の「どんな妖怪でも必ず不幸になる」ほど厄を溜め込んでいる雛のことは
「えんがちょマスター」なんてイジメなあだ名をつけ、差別的な視線で敬遠しているようだ。

しかし「どんな妖怪でも不幸に」してしまう厄神様が力ある妖怪にさえ敬遠されるのも、
よく訓練された厄神様ファンの間では予想の範囲内でなんら驚きではない。


しかも風の頃と同様に、雛の弾幕は自機狙い狙撃弾皆無でバラ撒き主体の弾幕のみという徹底ぶり。
弾幕ごっこもあくまで威嚇で、相手を痛めつけようなんて発想は、あくまでこれっぽっちも無いとしか思えない。


要するに。

「人間の平和の為にみんなが嫌がるお仕事を頑張る献身的で健気な神様」
「だけどそのためにみんなに忌み嫌われ敬遠される孤りぼっちの寂しそうな神様」
「それでも明るく親切で、人間が危険に遭わないよう見守る優しい神様」

っていう今までの認識であんまり間違いはなかったってことだなw

どんなに厄が穢れていても、人を想い平和を願う雛の優しい心までは穢せない。
そういうこった。

275名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:56:58 ID:DHqxRnOg0
>>271
「芋食いてぇ!」「肉うめぇ!」「漬物最高!」
どう見ても食いしん坊です、本当にありがとうございました

276名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:57:08 ID:VVYpNcp60
地霊殿だけ地底では鬼の体制から逃れてる治外法権的なところじゃないかなぁと
地底の有力者ではあるけど、実質的な権力者ではないよね

277名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:57:18 ID:avHtCdCc0
>>259
同じ大学の文系と理系というか、同じ会社のホワイトカラーとブルーカラーというか
考え方も出自も全然違うが身内であることには変わりない

278名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:58:57 ID:fXVmvsgQ0
カメラシャイローズのリプレイ見ていてすごい妄想が出てきたのだが、
あれって、

さとり「上手く撮ってくださいね。くすくす」
あや 「お、いいですね、ハートも含めてばっちり撮ってあげますよ」
   パシャ。逃げるさとり。
あや 「あれ?」
さとり「どうしたんですか?早く撮ってくださいよ。くすくす」

って感じじゃないだろうか。いや、俺はそう思うことにしよう。

279名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:59:14 ID:HCz0TKV20
そうなるとパルスィが縦穴の番人ってのは「そういう妖怪」だって事か
嫉妬キャラはあれか、必死の生き残り戦略だな

280名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:59:22 ID:puc6JNas0
>>275
美味い物を念写しては食べたいなあとか考えていたんだろうか……

281名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 23:59:36 ID:wwLu798Y0
天狗の口が悪いのは元々だけど、秋姉妹と雛パルは
はたてと文どっちにもボッコボコに言われてるな

282名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:01:07 ID:md.Kh03U0
>>271
酒呑みは大体食べるのも好きだからなあ
特に肉はいいツマミになるし

283名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:01:16 ID:DgyVJ0aY0
>>232
しかも白蓮さんはロマサガネタでネタ方面でも評価が上がったというね

284名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:03:29 ID:Nmh.MGVA0
さとりはマッチ売りの少女

285名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:03:35 ID:4.5pClSo0
>>232
こう見るとなんか早苗が幻想郷に変な影響与えてる気もするw

286名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:03:56 ID:qeC727z60
>>278
やべ萌えた。

287名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:06:54 ID:kuA3lueg0
>>264
どすこいっ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org730732.png

288名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:07:32 ID:foAhJEnw0
さとり→名目上の地底の管理者。事務方。是非曲直庁とのパイプ役。
勇儀他鬼たち→実質上の地底の管理者。厄介事片付けたり。
みたいな協力体制じゃないかと考えてる。行政と司法というか。


正直今回のさどり見た後だと、一度や二度は勇儀や萃香と
拳で語り合っててもおかしくなさそうに思えてくる。

289名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:09:22 ID:9Lh1QxL6O
>>288
ただ、弱点の多そうな鬼はさどりんに散々泣かされてそう。

290名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:09:41 ID:R64HzcVc0
>>280
はたて「今日のおかずは……」
コトッ(携帯を開いて横に置く
はたて「森の隠れた名店のヤツメウナギの蒲焼よ……」

291名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:10:45 ID:nsHxbM0g0
1ボスヤマメと2ボスパルスィ。
今回レベルが逆転したことでこうも皆の評価が変わってしまうものなのか・・・
ZUNさんは何を思ってこの配置にしたのかな?

292名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:11:36 ID:Usq.qKs60
つまり萃香がさとりについてやんごとなき印象を持っていたのはガチで殴り合ってくる上に
トラウマで刺激してくるからか。それは恐ろしいな。


と言うか肉体派と言う新たな属性をもったさとりに死角は無いのか。

293名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:11:47 ID:md.Kh03U0
さとりんは刀語の主人公の姉ちゃん的な強さを感じる

294名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:11:56 ID:ydXWtb3k0
>>290
泣けるw

295名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:12:28 ID:7pLcbEvQ0
むしろヤマメさんはカンダタのおかげで実は強いと妄想できるようになった

296名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:12:57 ID:kuA3lueg0
精神攻撃も耐性あるだろうしな
さとりん強すぎる

297名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:13:25 ID:md.Kh03U0
>>290
グーグルのイメージ検索を肴にメシが美味い!

寂しいな

298名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:13:41 ID:zhFQpPwU0
>>288
逆に、実質的な怨霊や地下の熱源の管理は鬼達が地下へ来る前から地霊殿でやっていて、
それを尻目に鬼達が怨霊を管理する代わりに〜って契約してたようにも見える

299名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:13:44 ID:c6C/3bdw0
土蜘蛛は創作だと割とボスポジション貰えること多いんだぜ!
あとさとりんは天狗のはーちゃんからすばしっこいとの評価を頂いたからスピード型のイメージができた

300名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:13:44 ID:/3W01utc0
何度やっても無間の鐘が胎児の夢のテーマに思える
それくらいぴったり

301名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:13:51 ID:N9sTXJXI0
文のコメントでも割と能力を評価されてるしな
ヤマメは強い子だね

302名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:14:26 ID:ul6Q60MM0
めちゃくちゃ嫌われてるわりに戦いに弱いっていうから
地霊殿はさとりんを鬼とか強い地底妖怪から守る曲直庁印の盾なイメージ持ってたけど、
だんだん魔王城みたいに思えてきた

303名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:15:14 ID:WhhlVxqQ0
土蜘蛛というと姉様…というか銀か

304名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:15:18 ID:6q1cdOcUO
今作でだいぶ掘り下げられた天狗社会はFF11のマムージャ族?だかの設定を想起した。
一部生物的にも違うが鱗を持っているという共通点がある4タイプくらいの獣人の団体で、タイプごとに違う職務についているっていう。
同族以外でも鱗またはそれに近い特徴(羽毛など)のある種族には待遇がいいという設定もあって鳥類に優しい文が…

305名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:15:27 ID:kuA3lueg0
>>302
逆に侵入者を守っているんじゃないかと思えてきたじゃないか

306名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:16:58 ID:kQGeVqb20
土蜘蛛の建築業は表に出れない鬼の下請け的ポジションなんだろうか

307名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:18:10 ID:vrIFx2bw0
>>302
別に弱い訳じゃなくて、あまり得意じゃないってだけ
まあ鬼と殴りあいとかご冗談をだが

308名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:18:45 ID:DgyVJ0aY0
ガチの戦いと弾幕ごっこは違うだろう、弾幕ごっこは幻想郷の乙女の嗜み故乙女の嗜みがお上手でも何の問題もありません

でも相手のトラウマ想起させたり再現したりして敵の精神を著しく乱すのってガチの戦いでも滅法強そうだよね・・・

309名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:19:24 ID:XCZDDznY0
>>302
さとり「人間どもよ、いつでも挑戦受け付けるぞ! ワハハハハハハ!」
とかいう高笑いが似合いそうだな

310名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:19:52 ID:8AmmoMdU0
てんててんてん、ててんててんててんてん♪

姫海棠はたての、食いしん坊万歳!

311名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:20:25 ID:ul6Q60MM0
>>307
こいしちゃんが弱いって言ってたんだもん…
まあ身内評価ですけどね

312名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:20:53 ID:5br4fPhc0
地底に封じられた妖怪
その中でもひときわサトリが何故嫌われてるかがある意味非常に理解しやすくなったともいう

313名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:22:35 ID:JV0/dZqs0
>>308
・読心による先読み回避
・天狗にすばしっこいと評されるほどの機動力
・お空の核弾を思わせる爆発性の技
・相手のトラウマの再現、他人のトラウマを任意に再現することも可能
・強力な力を持つ忠実なペットの数々

あとは描写次第でいくらでも肉体派バトルをこなせそうだ
というかさとりさん万能すぐるでしょう?

314名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:22:46 ID:7pLcbEvQ0
相手がこれからやろうとすることがわかれば、そりゃあ強いよな

315名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:23:45 ID:i5C2wJb20
>>311こいしちゃんのは自分は心を読まれないからお姉ちゃんは私には勝てないみたいな単純なものかと
やたらお姉ちゃんお姉ちゃん言って意識している辺り個人的にはさとり>こいしだと思っている

316名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:23:58 ID:hYCkFIOA0
ヤマメ(+二人)はカンダタのスペルで撮影レベルが上がって
パルスィと雛は簡単にされた感じ

317名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:25:02 ID:zhFQpPwU0
ってか、さとりんはここがどうとか些末な強さよりも
ライバルは全て潰せ思考だったりするのがポイントだと思われるw

318名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:25:10 ID:DgyVJ0aY0
「咲夜さんの時止めとさとりんの先読みが対決したらどうなるの」っと

319名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:26:39 ID:7pLcbEvQ0
>>318
距離によるんじゃないの?
時止めを察知しても対応できなきゃアウトだろうし

320名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:28:23 ID:zzdW8QuA0
>>318
咲夜さんが時を止めるタイミングをさとりんが読んで
止められる前に攻撃しようとするが先に時止めが発動して咲夜さん余裕の勝利

実際、時止めには何らかの欠陥が無い限り、無敵に近い

321名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:28:41 ID:XCZDDznY0
>>317
霊夢や魔理沙の例えも随分とひどかったしなw

322名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:28:55 ID:vrIFx2bw0
>>318
そりゃ時止めが圧倒的に

323名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:29:28 ID:R64HzcVc0
多分先に発動したモンの勝ち
JOJOの時関連のスタンドで散々話し合われてたなw

324名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:29:51 ID:ul6Q60MM0
>>316
地の頃は精神的には姉が強くて、わかりやすい力は妹が、
っていう鮮やかな対比なんだなーとか思ってたんだけどなぁ
もう…なんていうかもう

325名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:30:28 ID:JV0/dZqs0
>>320
隙間の無い弾幕を張り巡らせておく(依姫の方法)

326名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:30:34 ID:ul6Q60MM0
安価ミスったー>>315

327名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:31:07 ID:j8OCq5dI0
相手が時間使いとわかった時点で、いそいそと磁石の準備を始めるさとりん

328名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:31:52 ID:TECts/fU0
>>320
咲夜「な…なんだ?体の動きが、に…鈍いぞ!?ち…違う、動きが鈍いのではない…、う…動けんッ!ば…ばかな、ま…全く…体が動かん!?」
「11秒経過だぜ。動ける時間はそこまでのようだな、咲夜」
「私がお前の想起で時を止めた…9秒の時点でな…そして脱出できた…やれやれだぜ…」

一発で仕留めないとこうなりかねん

329名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:32:02 ID:.KU5fFEY0
                 _,,. - 、
               /\/__\
     _rヘ  ,. ‐ァ'´ ̄` く_|__|
   ., -「::::::::::::`ァ'./        ァ'"´ ̄`ヽ、
  /  >:: :::::/, '    / !         ',
  !   |_,rァ7´/   , ' 、 ハ    /   ,     |┐ | _|_  ┼ _  -─ァ. ┼‐
  |   イ/ /   / _」_メ、.| /! /|   .ノイ   |  _|   /  /   /  ノ‐x'´
  |   ノ/ ,'  ./ィ´ 7´,ハヽレ'  ∨_ ∧ (‐┘  レ (_ノヽ. / 、_   !_  (__
  ,'  /! .|   /  、弋_ソ    ァr/ ハ  `ヽ
/  '|  ヽ! 人⊂⊃   __ , り |  ソヽ. /    ┼‐    l__/  -─ァ  ┼‐   「 /
/  .ノ   ヽ、._.>   /‐- 、ヽ ⊂|イ(  レ'    ノ _| ヽ / |/`ヽ  /-、 .ノ _| ヽ .|/
 /       ∨\ 〈     リ  人__.>      (_ノヽ  しヘ ノ  O__ノ  (_ノヽ  O
´        r..、_/  ヽ、.,__,,.. イ  ヽ.
   ,. '" ̄ ̄´ヽ:|\     ∧r、__'、    )     __
 /     ヽ}::{   \__/  |::{  `ヽ. ハ   .//´\
'´        |ヽヽ.  /:|.  }::{ /   ∨ .|  .//◎X/
         |  \∨ |::\_}_}∨   |  !  //r'ヽr/
ヽ.        ノ      |::|    ',  rヘノ //rく\\
、r─-- <.イ /`'ー-、 |::|    ! /| /\ヘ. \` |
/ ̄ ̄`ヽ/イ /     rノ::/    ノイ/く/  `\   }

330名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:32:10 ID:roeDwXUw0
勝てるとしたら精神的動揺か

331名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:32:32 ID:c6C/3bdw0
ガチ勝負の範囲になっちゃうと基本的に不意打ち先手必勝なんで…

332名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:32:43 ID:Nmh.MGVA0
時間使いと言うとグルドのせいで強いイメージがわかないw
まぁアレは周りが異常だっただけだが

333名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:33:00 ID:7pLcbEvQ0
>>329
はたてちゃんぺろぺろ

334名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:33:08 ID:h0.GAsqA0
おじさんの尻子玉をあげよう

335名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:33:19 ID:TECts/fU0
>>329
おお、深い㌧の新作だ!
はたてちゃんかわいいよ。

336名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:33:55 ID:zhFQpPwU0
>>332
安心しろ
読心系も「右ストレートで〜」で馬鹿にされるのが常だ
条件は一緒さw

337名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:34:08 ID:XCZDDznY0
>>332
逆に言うとクリリンが時止め習得すれば最強になれたと思う
気円斬あるし

338名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:35:25 ID:c6C/3bdw0
読心系は敵でも味方でも噛ませポジがお約束だからなぁorz

339名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:35:49 ID:8a3Hhz.U0
>>328
しかし咲夜さんの時間停止って、事実上タイムリミットなしなんだよな……
時間止めて休憩するってアンタ

340名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:37:19 ID:raYHPNMw0
捕まえられないすばしっこしさと言われたキスメと
同じくすばしっこいと言われたさとりどっちが速いんだろうな
捕まえられないと言われたキスメかね

341名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:38:02 ID:B/bXlHHc0
まあ、さとりんには先読みを十分に生かせる
身体能力があるってわかったのはでかいよな

分かってても対応できなきゃ意味がないし

342名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:38:25 ID:Usq.qKs60
だが想起すれば時間も停止させられるかもしれない。
なので>>328の展開は十分ありえる

343名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:38:53 ID:B33i2GO60
単純にナイフが刺さらない強靭な肉体を得るのが一番だな
時止めてる間に三途の川に投げ込むような外道だったらもう知らん

344名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:39:11 ID:JV0/dZqs0
むむ、こういう議論にはよくあることだがループの様相を呈してきたぞ
そろそろ引き際かな

ところで一輪さんが大人気らしいが入道屋って何ぞや

345名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:39:19 ID:TECts/fU0
>>339
そういやそうだったなあの人。
時を止めると読んだ時点で自動起動打ち返し弾を想起しておくのが一番現実的か。

346名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:40:15 ID:ul6Q60MM0
>>341
右ストレートとかアイシクフォールイージーとか
そんなんでマヌケにやられるさとりんとは、もうおさらばできるんですね!

347名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:40:41 ID:XCZDDznY0
>>344
風船屋みたいに雲山をプードルとかにするんじゃない
そういや、雲山の本体が小さいみたいな事聞いたけど
容姿がショタだったら個人的に燃える ちっこいオッサンだったら笑う

348名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:40:58 ID:TECts/fU0
>>340
キスメの高速移動って、想像するとシュールだな。
桶の下にバーニア付いてそう。

349名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:41:05 ID:R64HzcVc0
>>337
チート太陽拳があるじゃないか

リプ見て今更気付いたが
天子全人類の緋想天の時撃つ直前の一瞬緋想の剣振ってるのな
一瞬過ぎる上にビームがごんぶとで気付かなかった

350名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:41:28 ID:B33i2GO60
それでも雲山少女説を諦めない

351名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:41:56 ID:roeDwXUw0
>>344
雲山と握手
雲山に乗る
雲山わたあめ
さあ,どれがいい

352名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:42:11 ID:vrIFx2bw0
何か懐かしのゆかりんスキマ万能説っぽいのがw

353名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:42:14 ID:/3W01utc0
時間止めた状態でフラッシュで目くらましするとどうなるの?

354名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:42:17 ID:CM11bTwg0
>>344
デパートのイベントとかによくある
中でピョンピョン跳ねる風船みたいなものを想像した

355名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:42:59 ID:Nmh.MGVA0
スキマ万能説懐かしいなwアレはもやは言葉遊びレベルだった

356名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:43:00 ID:u7RF.oZw0
>>344
雲山の中に入るとそこは重力ゼロの世界

357名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:43:29 ID:B/bXlHHc0
>>344
大空の花って二つ名から
雲山に子どもを乗せて、空の旅みたいなことをしているのを幻視

あと雲山は形や大きさ、数を自由に変えられるから、お城に変化して
中で遊ばせてあげてたりとか
ブランコとか滑り台とかの遊具になってあげるとか色々妄想できる

358名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:43:59 ID:7pLcbEvQ0
これからは想起万能説の時代……ッ
ないな

359名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:44:01 ID:HjRcpWC20
男の子に人気なのが一輪、女の子に人気なのがアリス、そんな妄想

360名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:44:08 ID:TECts/fU0
>>353
世界が法の光で満ちる

361名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:44:18 ID:hGfdnhpQ0
ゆかりんが境界弄って人類滅亡

362名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:44:31 ID:zhFQpPwU0
実際には、心を読みつつ言葉を選ばれると
戦うという事態そのものにならんのだろう・・・

363名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:45:09 ID:u7RF.oZw0
>>358
そして月人に土下座でファン大荒れですね

364名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:45:52 ID:j8OCq5dI0
大分遅くてスマンが>>161
胡蝶蘭丸ナイトメアという先例が(ry

365名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:45:53 ID:XCZDDznY0
>>363
想起「永琳」で勝てる!

366名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:46:30 ID:vrIFx2bw0
>>359
ああ、そういやアリスは人形劇やってるんだったね

367名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:47:13 ID:TECts/fU0
>>363
もう月人はやったから火星人にしよう
タートルネックのタコ少女。

実際月人は想起に弱そうだな。よっちゃんなんて精神的には凄く脆そう。

368名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:47:41 ID:Nmh.MGVA0
もうさ、里の人間たちは妖怪恐れてるのかな?

369名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:48:02 ID:7pLcbEvQ0
そういや神様って、割とトラウマとかありそうだな

370名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:48:27 ID:ul6Q60MM0
玉兎がいるのできっとちょっと月人には優しい

371名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:48:37 ID:BKHKLXRQ0
>>344
雲山を千切るとちっちゃな雲山が出来てお持ち帰り

372名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:48:48 ID:hYCkFIOA0
幻想郷の子供は、小さい頃から妖怪漬けだな

373名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:49:08 ID:JV0/dZqs0
>>368
求聞史紀の漫画
稗田家の女中が紫に対してガクガクブルブル

374名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:49:10 ID:hGfdnhpQ0
>>365
やっぱ今の東方界隈はえーりん最強説なのか

375名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:49:17 ID:qeC727z60
想起して幻想風靡をやったら身体が速度に付いてこれずにリバースした4コマ漫画があったし、
流石にさとりの容量を越すようなスペルは想起しても再現は出来ない(もしくは劣化)ような気がしてきた。

376名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:50:28 ID:c6C/3bdw0
>>368
大物級はビビるだろうけどよく見かける部類のは全然って感じなんじゃないかな、だから小傘ちゃんみたいなのは食いっぱぐれる

377名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:50:39 ID:FzI3ZUDw0
分を超えたコピー技は死亡フラグですもの

378名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:50:40 ID:/3W01utc0
たぶん今の依姫なら想起「落とし穴」でイチコロ

379名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:50:49 ID:zhFQpPwU0
>>374
まあ、キルバーンやザボエラみたいにカタに嵌める強さに傾いてると考えてる俺みたいなのもいる

380名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:51:00 ID:TECts/fU0
>>369
想起「出産はのぞかないって約束したじゃないですかー!」
想起「甥っ子とウフフ」
想起「溢れんばかりの穢れ」
想起「さよなら八意先生」


これで決まりだ!

381名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:51:34 ID:raYHPNMw0
想起でもさすがに蛙や妖精とかの生物とかは無理だろうしね

382名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:51:53 ID:Nmh.MGVA0
>>373
あの頃からだいぶ設定も変わったじゃない
ひじりん一行とかのせいもあって若い世代はもう妖怪が隣人感覚になってそうな気がする

383名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:52:07 ID:j8OCq5dI0
>>375
画面外で、さとりん型の人形を高速キャッチボールすれば再現にはなる。
もちろんペットがやってるので、さとりんはお茶休憩中

384名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:52:54 ID:Nmh.MGVA0
>>383
空「あ、さとり様の首がもげた」

385名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:53:45 ID:TECts/fU0
>>383
お燐に猫の習性が残ってたら飛びついちゃうな

386名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:53:45 ID:/3W01utc0
>>382
妖怪にも限度がある気がするw
弱い妖怪と強力な妖怪と正体不明な妖怪じゃ対応が違うはず

387名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:54:18 ID:TECts/fU0
>>386
脅かしにいっても小傘ちゃん涙目の展開しか見えない

388名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:54:22 ID:HjRcpWC20
ヨシヒコみたいな

389名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:54:41 ID:B/bXlHHc0
>>368
恐れてると思うよ
東方にはほとんど人型女性の姿を取ってくれる妖怪しか出てないけど、
幻想郷には雲山とか猫お燐みたいな人型からはかけ離れた
まんま化け物の見た目で言葉が通じない妖怪も居る設定だから

390名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:54:45 ID:zhFQpPwU0
>>381
二重黒死蝶とかをどう説明したものか

391名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:55:25 ID:qeC727z60
>>383
手元が狂ってあさっての方向に飛ばす結果しか見えねぇw

392名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:55:54 ID:j8OCq5dI0
>>390
動物系は、全部ペットで済ませられる気はする。

393名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:56:41 ID:Su2GHeP.0
さとりさまと人形の区別がつかないよ!

394名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:57:28 ID:u7RF.oZw0
そこまでしてさとりのアレに説明つけたいのか
そもそも俺らが見ているさとりの弾幕は本当に弾幕なのか、俺らが何らかの催眠を受けている可能性だってあるだろうに

395名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:57:57 ID:ul6Q60MM0
なんとなく引っかかって攻略wiki見に行ったら
さとりんが想起したのはきゅうりじゃなくてアームだった。テラ勘違い
のびる腕だったらすぐに用意できそう

396名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:58:26 ID:j8OCq5dI0
>>389
おおっと大蝦蟇の池の主を忘れないでもらおうか

397名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:58:40 ID:B33i2GO60
それっぽい動きしてれば別に本物使う必要はないんじゃない
多分そのものずばりの再現じゃなくても弾幕のパターン再現してれば弾幕ごっことしては十分

398名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:59:00 ID:XCZDDznY0
ツチノコを忘れるなんてお前ら・・・

399名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:00:22 ID:TECts/fU0
>>398
結構ガチでやばいよね、アレ。

400名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:00:23 ID:j8OCq5dI0
>>394
あなたは一つ勘違いしている。
さとりんの想起に理由をつけて納得したいんじゃないんだ。

頑張って再現してた方が可愛いだろう?

401名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:01:08 ID:c6C/3bdw0
>>389
そういう話の通じないの妖怪は頭が弱かったりそんなに強くなかったりで害獣と変わらないだろうしなぁ
人口バランスの問題があるから里の人間ならガチで死にそうならそこら辺の神様や妖怪が助けてくれるだろうし

キャッチ&リリースが主流になっちゃってる現在だと子供とかはあんまり妖怪怖がったりしなさそうだよねw
それに身近な所だと慧音とかいるし最近だと命蓮寺の面々、一輪が入道屋さんだなんて子供達に言われてるのがまさにそれだと思うw

402名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:01:47 ID:zhFQpPwU0
>>400
通信機の向こう側に見せつけるように
賢者の石を即席で作る(フリ)さとりんとか可愛いよな

403名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:01:58 ID:YyAd5M.U0
>>395
お前……さとり様の腕がそんな簡単に伸びるんならあんなことにはなってないだろうが

404名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:02:06 ID:bLaWn.3o0
しかしアイシクルフォールを想起→あれー!?ってパターンはそろそろ捻ってほしいところ。
あれイージーじゃん。普通じゃないじゃんノーマルなんてむしろ1〜3面じゃ難しいほうだろと
あのどんどん逃げ場が無くなる押しつぶされそうな感覚を味わったらもう馬鹿に出来なくなるw

イージーを選んでるのはプレイヤーなわけで。むしろチルノに手加減されてるという見方も出来る。

405名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:03:01 ID:TECts/fU0
>>404
もう椛パートナー→スペルカードないよネタは死んだけどな。

406名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:05:33 ID:KdCQPkis0
今更気づいたんだが、はたての名前って、
はたて = 機手 で 文 = あや = 綾 と対応付いてるのか。

んで、どっちも「編む」言葉、と。

神主芸が細かいなぁ

407名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:06:12 ID:bLaWn.3o0
「ノーマル」であの馬鹿仕様ならともかくな。
むしろ「アイシクルフォール」→「楽勝だぜ」→「あれ、これノーマルだー!?」
ってパターンがあってもいいと思う。

408名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:06:32 ID:JV0/dZqs0
>>406
おお・・・なるほどそんな解釈もできるのか 素晴らしい

409名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:06:54 ID:ul6Q60MM0
>>403
いや、マジックハンドとかあるかなぁって

410名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:08:01 ID:u7RF.oZw0
>>400
それはそうだな
さとりって実は幻想郷最強だよね、みたいな流れかと思ってた

411名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:08:27 ID:Usq.qKs60
わりとNアイシクルフォールはむずかしい部類に入るよね

機手かぁ…何かようやく自分の中で確定した気がする。

412名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:10:05 ID:7pLcbEvQ0
発音も機手だと言いやすくていい感じ

413名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:10:08 ID:j8OCq5dI0
>>403
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::_,,.. --- ::,,_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ '"´___    `ヽ-‐ァ::::::::::::::::::::::/::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::_/  ''"´ - 、    `7⌒-、 `ヽ::::::::::::::::::/:::::::::::::::
::::::::::::::::::::<´    ,  !  ヽ   |___ノ、  ハ::::::::::::/;:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::/    / / |   ハ,ニ‐-、メ、 `' ト|;、:::://:::::::::::::::::::
::::::::::::::::∠、   /   !-‐ヘ  /::..;'⌒ヽヽ::ir  / !::`//:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::|.  ,'  /:::::::::::∨::::::i rり ノ::!   |  |:://\::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::',  |  ,〈,:::::::::::::::,::::::::`~⌒.:::ノ  ,´ ハ//:::::::|::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::) !/ヽ:::::::::::::   ,^  <.,__ノ   //>::/:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::<.,__ノ ハ"   -‐´   / |   /.//:::::/::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::/ ,  〈`ヽ.、.,,__,,.. イ  八-く/./ノ ヽ,'::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::|/|  ∧ ∨ ,ィト、/|/   r/ /` ,/|:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::∨__,|  '二Y´)⌒)  // .//\/:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::/ | !  -‐、}/、,X\ r/ ./    ,ハ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::| / |  rン||/  ,\ V /ヽ    |:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::∨ヽ ト-':::::! |  | <○> |     ハ::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::,'|  | \::::::| |   ヽ/ /\ Y、 / |:::::::::::::::::::::::: 
:::::::::::::::::::::::::::::::/ !  \/ ̄|/「 ̄ / ./"-ヽ\ \__ノ:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::! `    ̄/_」 ./ /     .\.\:::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::く|      /__/` //     ,イ-^::\\:::::::::::::::::::

414名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:11:41 ID:ul6Q60MM0
そもそもトラウマになってない弾幕なんてマネするのかと
トラウマになってるフリ、はできないのに

機手…なんかしっくりきた
他にも色々意味が込められてるかもしれないけど、あややとの対比だとまずはこれかなぁ

415名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:12:42 ID:R64HzcVc0
さとりちゃんが「んー、つまりですねぇ」とか言ってるときの古畑任三郎みたいな顔してる

416名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:13:46 ID:7pLcbEvQ0
>>415
さとりんとナズーリンで推理勝負とな

417名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:14:44 ID:j8OCq5dI0
推理勝負と聞いて紅魔のお嬢様とはたてちゃんが飛んできました

418名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:14:56 ID:TECts/fU0
さとりんの推理なんてそれこそ想起以上のチートじゃねーかw

419名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:15:01 ID:Zq7yY2L.0
犯人その場にいたら勝負にならんだろw

420名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:15:51 ID:Su2GHeP.0
でもその場に犯人がいなかったら役にたたないなw

421名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:19:04 ID:RLRzxn1UO
お燐「探偵が集まる時はもれなく殺人がつきものだよ!誰が死体になるかなー(ワクワク」

この発言の30分後、第一の犠牲お燐が半死体で見つかった

422名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:19:44 ID:EQWFG10A0
さとり「犯人はこの中にいない!」

423名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:20:14 ID:Zq7yY2L.0
ナズ(なるほど、このトリックはこういう仕掛けか……)
さとり(なるほど、そのトリックはそういう仕掛けなのね)
なんかこんなん思いついた

424名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:20:47 ID:B33i2GO60
これはひどい

425名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:20:52 ID:qOrOUpG6O
さとり「こんな簡単な事件、33分に引き伸ばしてあげます!」

426名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:21:09 ID:TECts/fU0
>>423
ずるいw

427名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:21:48 ID:hGfdnhpQ0
ナズ「つまり犯人は…」さ「あなたです星さん」

428名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:22:38 ID:i5C2wJb20
>>423>>427さとり様ひどすぎるwww

429名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:23:50 ID:B/bXlHHc0
星「すみません、ナズーリン。
ついお腹が空いて見かけた黒猫を齧ってしまいました・・・」

430名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:23:55 ID:TECts/fU0
犯人がいれば即座に発見し、名探偵がいればその知恵も無断拝借。
チートにも程がある。

431名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:24:32 ID:j8OCq5dI0
>>419
実行犯が、それがまずい結果になると思わず行った場合。
さらに、実行犯がそのような行動を取るように仕向けた真犯人。
そんな推理勝負なら何とかなるかもしれない。

例)
さとりんが楽しみにしていた卵プリンをお空が食べてしまいました。
しかし、それも無理もない話で「空」と書かれた付箋が張ってあったのです。
付箋を書いたのはお燐でしたが、それは死体倉庫の整理に使用していた付箋なので悪意はありません。(お空、ではなく空っぽの意味)
心を読んでもどうしようもない事態に、迷探偵さとりんが立ち上がりました!
プリンのためではなく、ペットを嵌めようとした犯人を捕まえるために!

犯人はヤス

432名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:24:42 ID:Z17yU5a60
ああ、心を読めるのがこんなにチートだなんてw

433名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:24:56 ID:CM11bTwg0
ただ、安楽椅子探偵は無理か

434名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:25:20 ID:Kzr1lUyAO
>>429
川澄声で再生されてしまったじゃまいか

435名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:25:39 ID:OqduxBxk0
むしろ証拠隠滅に襲われるタイプ

436名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:26:44 ID:Z17yU5a60
だが襲おうとする奴の心を読んで回避

437名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:27:35 ID:Nmh.MGVA0
だが知恵を借りようと心を呼んだ名探偵が毛利小五郎だったら……?

438名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:27:44 ID:TECts/fU0
こうして地霊殿温泉はサスペンス定番の殺人事件を回避したのでした。

439名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:27:45 ID:CM11bTwg0
だが犯人はこいしちゃんだった!

440名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:28:08 ID:Su2GHeP.0
「ごめんねお姉ちゃん…でもライバルは潰せっていってたよね!」

名探偵こいしの事件簿

441名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:28:27 ID:KdCQPkis0
文を綾とすると、風神録で文が「組織に属するってのは……」って言ってたのって
自分の名前と掛けてたのか。(「組織」は元々織物用語。「綾」が組み込まれた構造。)

442名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:28:42 ID:FzI3ZUDw0
(あ、チート過ぎるキャラは嫌われるな・・・)

443名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:29:56 ID:/3W01utc0
静葉、ヤマメ、星、さとりが割と身体能力高いことがわかったのは二次創作にどう影響するだろう

444名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:30:41 ID:j8OCq5dI0
>>441
どういうことだキバヤシ!

上のほうで出てた「機手(はたて)」説?

445名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:31:43 ID:B33i2GO60
>>442
かわいいから許す

446名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:32:34 ID:TECts/fU0
>>443
静葉はなんというか、二次が公式化してしまった感
ヤマメはむしろキスメの劇的変化の影響の方が強いと思う
星ちゃんは元々武闘派イメージがあったからそんなに変わらないっぽい
さとりんが一番影響ありそうだな

447名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:33:01 ID:j8OCq5dI0
>>442
可愛さがチート

448名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:33:36 ID:Kzr1lUyAO
>>443
星さんに食われそうになる動物系キャラが続出しそうだ

449名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:34:08 ID:R64HzcVc0
ナズー「もしかしたら私達は重要な何かを見落としているのかもしれない」
さとり「ふふ、奇遇ですね。丁度私もそう思ってた所なんですよ(キリッ」

450名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:36:16 ID:hGfdnhpQ0
>>443
静葉→元のかませ的役割がおいしいので変化なし
ヤマメ→一番影響ありそう。病気操る以外よくわかってなかったし
星→元々強キャラと言われた思うし、毘沙門天的にも肉体派イメージ
さとり→想起の方が色々とインパクト強いからそんなに影響ないかもしれん

451名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:36:25 ID:Wa3YdFI60
ナズ「…犯人分かっちゃったぞ」
さとり「……犯人分かっちゃいました」
天子「犯人は私よ!」

452名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:39:46 ID:CM11bTwg0
天子はそういうバイキンマン程度の悪さが似合うなw

453名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:40:02 ID:Nmh.MGVA0
霖之助の心を読んで、間違った蘊蓄を得意げに語っちゃうさとりんカワユス

454名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:40:46 ID:8AmmoMdU0
キャラ的にはどっちかといえばドキンちゃんだけどなw>天子

455名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:42:05 ID:j8OCq5dI0
>>454
食パンマンは美味しく食べられるキャラでないといけないよね。

456名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:42:57 ID:qOrOUpG6O
>>449
だがナズが心の中でも小難しい言い回しをするせいで段々混乱してくるさとりん

457名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:44:51 ID:.y.opPJ20
永琳や紫の思考を読んで脳味噌オーバーフローして倒れる4コマがあったなw

458名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:45:14 ID:TECts/fU0
>>452
勇気凛々のくせにw

459名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:46:22 ID:tp5ERRiw0
一方、巫女はその場に居合わせた全員をブチのめした。

460名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:46:40 ID:.Dmvd3t20
「成り上がり」=「野心溢れる」
「焦土曼荼羅」=「躊躇わない」
「ハングリータイガー」=「野獣そのもの」

星ちゃんはもはやネタキャラ

461名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:46:48 ID:BKHKLXRQ0
>>456
俺のさとりんはそんなことで混乱しないやい!


冗談はさておき、そろそろさとり談義は慎んだほうがいいのではないかね。
はたてちゃんが構ってくれなくて泣いているではないか

462名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:48:14 ID:n1cn2VwY0
はたてちゃん撮影するのに必死でパンツ見えてるのに気づいてないんだね
見えないように僕がはたてちゃんのスカートを押さえててあげるよウフフ

463名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:50:50 ID:qOrOUpG6O
>>461
大丈夫だ、俺もさとり様とナズは理性派だと信じてる

464名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 01:53:32 ID:Rjgl/moE0
文がはたての事揉んでやるとか言っててskmdy

465名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:03:19 ID:TECts/fU0
しかしこのスレの流れを見てると、本当にダブルスポイラーは風以降のキャラの掘り下げってなんだな。
しかも射命丸だけじゃなくて、新キャラを使って二つの側面から。
あとははたて自身がどう界隈に扱われるかだけど、
一キャラしかいないぶん話題の分散もなくすんなり馴染みそう。

466名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:04:01 ID:B/bXlHHc0
はたては尻子玉を珍味とかコメントしてたから
臭いけど一度試してみたことがあるってことだよな

上に方にもあったけど、何気にはたてって食べ物系のコメントが
文に比べると多め?グルメ記者とかが向いてたりして。

467名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:05:47 ID:YyAd5M.U0
>竜宮の使いって雷雲の中に棲んでいるから、体が帯電しているのかもしれないですね
稲妻「帯電入道」


雲山の中に衣玖さんが棲んでてもおかしくはないということか

468名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:07:43 ID:SeDlhYHg0
>>465
ファンディスクの側面が強いね
ゲームとしても、東方の一番オイシイ所(ボス戦)を山盛り詰め込んだ仕様
弾消しシステムのおかげで、弾幕のバリエーションも広がってる

469名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:10:57 ID:j8OCq5dI0
>>467
一輪「ちょっと雲山!その女誰よ!」
イクさん「お邪魔してます」

それはそうと、入道は見上げるとシャイだから見上げないのが鉄則らしいけれど
雲山はシャイなのだろうか・・・

470名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:12:19 ID:B33i2GO60
声小さいらしいしシャイなんじゃないかな

471名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:15:55 ID:Kzr1lUyAO
>>462
つかガチではたてちゃん写メってるときにぱんつみえてるよね

472名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:18:34 ID:YH2D/JsI0
なんだとマッハで確認してくる

473名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:18:50 ID:Q.RC/QMI0
正直新キャラがいないダブルスポイラーなんて糞かと思ってたけど
一番内容は濃いんだな、ここ最近で

474名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:20:00 ID:Wa3YdFI60
>>473
新キャラが居ない…だと?

475名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:21:27 ID:YH2D/JsI0
神主日記見たまでではって事じゃないの


そしてパンツまる見えわろた

476名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:22:22 ID:G6M5t7ho0
>>473
はたてさんディスってんの?

477名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:23:19 ID:G6M5t7ho0
>>473
はたてさんディスってんの?

478名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:24:13 ID:ydXWtb3k0
大事なことなので?

479名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:25:36 ID:YH2D/JsI0
はーちゃんは可愛いから二度言うのも仕方ない

480名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:26:13 ID:hGfdnhpQ0
普通の新作なら掘り下げるキャラは
自機組と登場間もない新キャラだけだしな
ファンディスクってのは言い得て妙だと思う

481名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:27:55 ID:SeDlhYHg0
>>475
あれはスカートの裾だって話じゃ……え、別のSS?

482名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:29:09 ID:uOhw.oVM0
星連中の中で一輪だけ文の呼称がまともなのは文が雲山に対して好感触なのもあるのかね。
意外と古参妖怪は敬うタイプなのかも。

483名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:32:26 ID:YyAd5M.U0
>>469
いつぞやのインタビューで神主が雲山はしゃべれないんですか?という質問に
「いや、喋れますよ。微妙に小声なんじゃないですか?ンフフ。怒るときは喝!って一喝しかできないくらいの。微妙にシャイなんですよンフフ」
みたいなこと言ってたからシャイなんだろう

484名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:37:01 ID:caC3zaxAo
姫海棠はたての食いしん坊バンザイ

はたて(うまい…! なんだろう、この独特の臭みが…不味くはない、不味くはないぞ…尻子玉…)

485名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:38:57 ID:TECts/fU0
はたてちゃんのパンチラってこれか?
実際どうなんだろう?
立ち絵ではスカートの裾はないように見えるが……

869 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/03/14(日) 17:20:31 ID:WDSPC0So0
>>495の一枚、まさに対峙する一瞬って感じでかっこいいなあと思って拡大したらパンツ見えてた

ttp://meiring55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/uploader/src/meiring0977.jpg

486名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:42:10 ID:ydXWtb3k0
妖、地、星の魔理沙の全身絵で見えてるような
スカートの裏地?みたいな生地のようにも見える

487名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:43:04 ID:qb65sJj.0
                 _,,. - 、
               /\/__\
     _rヘ  ,. ‐ァ'´ ̄` く_|__|
   ., -「::::::::::::`ァ'./        ァ'"´ ̄`ヽ、
  /  >:: :::::/, '    / !         ',    __
  !   |_,rァ7´/   , ' 、 ハ    /   ,     |┐ | _|_  ┼ _  -─ァ. ┼‐
  |   イ/ /   / _」_メ、.| /! /|   .ノイ   |  _|   /  /   /  ノ‐x'´
  |   ノ/ ,'  ./ィ´ 7´,ハヽレ'  ∨_ ∧ (‐┘  レ (_ノヽ. / 、_   !_  (__
  ,'  /! .|   /  、弋_ソ    ァr/ ハ  `ヽ
/  '|  ヽ! 人⊂⊃   __ , り |  ソヽ. /    ┼‐    l__/  -─ァ  ┼‐   「 /
/  .ノ   ヽ、._.>   /‐- 、ヽ ⊂|イ(  レ'    ノ _| ヽ / |/`ヽ  /-、 .ノ _| ヽ .|/
 /       ∨\ 〈     リ  人__.>      (_ノヽ  しヘ ノ  O__ノ  (_ノヽ  O
´        r..、_/  ヽ、.,__,,.. イ  ヽ.
   ,. '" ̄ ̄´ヽ:|\     ∧r、__'、    )     __
 /     ヽ}::{   \__/  |::{  `ヽ. ハ   .//´\
'´        |ヽヽ.  /:|.  }::{ /   ∨ .|  .//◎X/
         |  \∨ |::\_}_}∨   |  !  //r'ヽr/
ヽ.        ノ      |::|    ',  rヘノ //rく\\
、r─-- <.イ /`'ー-、 |::|    ! /| /\ヘ. \` |
/ ̄ ̄`ヽ/イ /     rノ::/    ノイ/く/  `\   }

488名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:44:51 ID:YH2D/JsI0
>>481
これ裾なのか

>>484
悪食にもほどが

489名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:45:18 ID:9F3dm5sY0
このままでは二次界隈でパンチラ天狗の異名を取ることも時間の問題か・・・

490名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:52:57 ID:XCZDDznY0
しかし、ドット可愛いよなぁ
みんないろいろ細かく動いててビックリした

491名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 02:54:28 ID:3u2CofgA0
裾部分派
神主がパンツ見せるなんてことはしない派

492名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 03:00:29 ID:8AmmoMdU0
え?ドロワだろ幻想郷の常識的に考えて

493名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 03:00:32 ID:3u2CofgA0
>>434
セイバー声の星か
星は藤ねぇなのかセイバーなのかw

494名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 03:05:00 ID:B/bXlHHc0
はたてのグルメツアー

VS秋姉妹 投げつけられた米と秋刀魚と焼き芋
VSにとり 山椒魚と尻子玉
VS衣玖  リュウグウノツカイってどんな味がするのかしら?
VS天子  漬物の盛り合わせ素敵ー
VS諏訪子 蛙の神様かー 神奈子さんの保存食?
VS早苗  神様と人間の違いって何だろうねー?肉の味?

495名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 03:14:57 ID:RLRzxn1UO
はたて「博麗の巫女は障子を食べた事があると聞いてやってきました」
霊夢「誰よそんな根も葉もない噂流したのは……」
はたて「障子って柔らかいし糊付け部分はぴろぴろしてて美味しいですよね!新品もいいですけどやはり梅雨明けのピンと乾いた和紙が特に……」
霊夢「えっわかる?あれ醤油とポン酢ともみじおろしでイケるわよね」
はたて「梅干しを潰して練ったものを乗せてもいいですよね」
魔理沙「……なぁ霊夢、今夜トキ鍋でもどうだ?」
霊夢「ちょっと待って今障子の話してるから」
はたて「えっお肉!?」
魔理沙「何でお前が食い付…まぁいいか」

496名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 03:15:34 ID:qOrOUpG6O
>>494
更には英雄王(宝物うっかり)も入っているという

497名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 03:18:58 ID:9wNNFm/s0
あれだな、尻子玉はくさや的なものなんだろう。
あぶったりすると臭いがすごいことになるけど、好きな人にはたまらない、と

498名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 03:24:42 ID:nMSUgBG.0
そりゃくさやの臭いが染み付いた人は近寄りがたいだろうなぁ
文にくさいと言われてしまうのも分かるわ。俺も近寄れない

499名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 03:32:20 ID:roeDwXUw0
無礼講で頭ど突かれてる大天狗かわいい
なんかいっきに親近感湧いた

500名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 03:36:57 ID:w3RizyIY0
しかしはらぺこうっかりタイガーとは・・・優秀真面目設定は何処に
はたてや文に「がぉーっ!」とか言って飛び掛って行ったのかねぇ

501名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 03:37:29 ID:3u2CofgA0
元ネタwiki読んでて思ったんだが
姫海棠はたて
って、当方文花帖、ダブルスポイラーの一文字も入ってないよな
カカシ年俸の花、が入っているだけで

502名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 03:46:07 ID:3u2CofgA0
Exたのしいな
霊夢の手を振る動きって永夜抄のときからあったっけ

503名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 03:54:11 ID:T2LYoadM0
>>500
優秀で真面目(業務時のみ)だよ

504名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 03:59:59 ID:ndCcfEsE0
業務時に宝塔無くしませんでしたか

505名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 04:22:34 ID:/icfZkU.0
はたてちゃんと物見食べ歩きツアーがしたいお

506名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 04:31:20 ID:3u2CofgA0
羨ましくなんてないですけど
大事なことなので2回いったんだねかわいいね文ちゃんウフフ

507名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 05:11:32 ID:YH2D/JsI0
本当は羨ましくて仕方が無いのに隠してる文ちゃん可愛いよ文ちゃん

508名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 05:13:39 ID:XCZDDznY0
はたての言動がいちいち可愛いな

509名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 05:21:00 ID:ufPYPB/s0
はたてと星とゆゆ様でグルメリポートとか言う二次ネタが出そうな予感。







みすちー逃げてえええええええええええ

510名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 05:49:28 ID:DgyVJ0aY0
>>504
星ちゃんの業務はあくまで毘沙門天代行なので、「寅丸星」として聖解放の活動をしていた星蓮船時はプライベートだよ!

511名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 05:52:39 ID:iWhbMMvo0
さとりんはペット使う弾幕が絶対あるだろうなあと思ってた
101匹おりんりん大行進とか

512名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 05:57:10 ID:LF54s98s0
回避不可能じゃないですかー!

513名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 06:11:32 ID:AcrR.qEsO
>>501
それ言ったら非もそうだしね。
新キャラの名前入れる意図があったならタイトル変えただろうし、
そうしなかったってことはこれはあくまで文花帖の追加シナリオ的な位置づけ、
つまりタイトルの一文字を冠するのはあややの役だってことなんでしょ。

514名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 06:12:51 ID:zhFQpPwU0
>>510
たとえ代行でも、"信者"を救うのは最優先の業務だと思うんだ・・・

515名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 06:17:02 ID:JC5zMd3I0
星ちゃん情けなくて涙出てくらぁ

516名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 06:27:33 ID:TPeIAPqM0
いや、星ちゃんは理性と野生の狭間で苦しんでるんだよきっと!
「お、お腹が空くと私の野生が呼び覚まされ・・・・やぁーってやるぜ!!」的な

517名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 06:55:58 ID:KJNddixM0
                    へ            \    ヽ /    ヽ
                   // \          <    ∠____ _   ̄フ
                  / 、/_ i i_        /     /    /|\  
          _/\  ,、 '"´丶 '-‐‐-<: : : `"' 、    \     (___    _____
        /l__\ Y: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : ',      >  _______    ノ、  |
       /: 「__> /: : : /: : : : :/l: : : : : !: : : : :!    /     '´     \|
      ,r!: : : : : : ノ: 〈: : :,イ,メ、_‐'ヽ〉: : : /: : : : :,'    \   、,_____       ノ
     / ヾ: : : 乂: r 、 ): :| ァ'´ノ`!( ('!__ノ_ナ: : :(.,___    <              ヽヽ
     !: : : 〉: :/ヽ: 人(: : :ノ '、.__,ソ  ` 'ァ'iヽ: : :,...::`ヽ   /    ー┼-   /  \
     |: : : : :丿 ヾ、: ヽ::ノ⊃       i.ソ 人: _':: : :::::) /      ー┼-   /    \
     ノ: : : /    ヽ人   ,. -─、  ⊂ 从ノ 、)'::ノ \      r-iー、
    l: : : ノ〉 r―、、    lヽ、〈    リ  ,.イーヽ  ̄    \    `ー' '     |
 _ ノ: : :/  |(O)||__イゝ<´  >ーr,ァ- <: `ヽ、       /  --─ァ ヽヽ   |  /
/: : : , ー´  /| (Y)|l イ_! \   / l7l、: : : : : )      く      /      i/
!: : : (    /  r‐‐イ| 〈イ   ヽ、__/ |ム ヽ (´       >     '、___
ヽ: : :/  l   ヽ r‐- 、〉、__/||||\ |イ   \      く      i      | -┼
   ̄    l  ,、⊂二ニ ヽ、  川  ヽ' i    l       \.    ├‐    レ dヽ
       \| |/_゙ーr--    <___/ ̄ ニヘ\__  <    r-iー、
     lヨニニ| |/  ` ̄ `ヽ      `"'' 、 ー、〉: : : : : `ヽ /   `ー' '
     ヽ-‐".|_|l        `"' 、      ヽ〉ー‐、: : : : )\.   .l 7 l 7
        〈__〉Y‐―---― <ミ`> __ ノ    )´ヽ(  \   |/ .|/
         `( {       ∧巛   !            /  o  o

518名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 07:01:04 ID:K8rAhDl.0
星ちゃんは命蓮寺メンバーの中ではあまり敬われてない気がしてきた……
船長とか一輪とか公の場では「寅丸様」って呼んでても
プライベートでは「寅丸」とか「星」とか呼んでそうな……もちろん親しみを込めてね!

519名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 07:02:40 ID:oowDHYDM0
なんの問題もないな

520名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 07:33:06 ID:i5C2wJb20
ナズーリンにいたってはネズミ呼ばわりだぞ

521名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 07:42:52 ID:lzFvuHWw0
星蓮船製品版がでてからずっと思ってたんだけどナズ厨はナズーリンを過剰に評価してる

522名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 07:53:47 ID:c/3.iNAM0
しかしこのライバルキャラの登場は次の人気投票で文にとって
吉と出るか、凶と出るか微妙な所だな
コメントも相変わらず感じ悪いのが多いし・・・

523名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 07:56:47 ID:zhFQpPwU0
まあ、本社からチェーン店に送り込まれてる監視役なナズは
ヒエラルキーのイメージや評価が難しいしばらつくのは仕方ない

524名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 07:58:34 ID:JC5zMd3I0
>>522
感じ悪いセリフが多いほうが評価されるんじゃないかなぁ
みんなはきれいな文ちゃんを望んでるんだろうか…

525名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 08:03:21 ID:Oe8s54bg0
清く正しい

526名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 08:12:25 ID:u7RF.oZw0

姫海棠はたてです!

527名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 08:16:07 ID:ON8ySyK60
文ちゃんの感じ悪さは、特別ネタっぽくもないしなんかリアルだからな。

528名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 08:26:47 ID:F24e.A/M0
フランちゃんの姉貴に対する悪態っぷりとか、性格面に関してはリアルな所が他にも結構ある

529名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 08:27:51 ID:fvAQuLCEO
>>518
ナズも案外「星チャン」呼ばわりなのかも

530名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 08:31:11 ID:oowDHYDM0
>>529
一輪さんたちと違ってナズは部下なんだからそれはダメだろw


文とはたてに入れるとちょうど5人か…どうしようかな

531名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 08:33:59 ID:hXkP/HrUO
なんか星ちゃんのへっぽこキャラが補完されたように感じて更に星ナズが加速しそうだ
「ナズーリン。お腹がすきました…」
でネタが無限に沸いて来る

532名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 08:34:46 ID:c7Y81NZY0
仲良くケンカしな

533名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 08:35:09 ID:Zq7yY2L.0
一部のビキッときたコメントのぞいてまあ文はこんなもんだろうとも思うけど
どっちにしても人気投票枠には入れないからあんまり関係なかった

534名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 08:39:34 ID:753WQuXs0
>>517
 
                     へ          \    ヽ /    ヽ
                   // \        <    ∠____ _   ̄フ
                  へ /_ i i_      /     /    /|\  
          _/\  ,、 /  \‐‐-<: : : `"' 、    \     (___    _____
        /l__\ Y/     \: : : : : : : : : : ',      >  _______    ノ、  |
       /: 「__/         \ : : : !: : : : :!    /     '´     \|
      ,r!: : : : :/            \ : : : : :,'    \   、,_____       ノ
     / ヾ: :/               \: : :(.,___    <              ヽヽ
     !: : : /                  \: :,...::`ヽ   /    ー┼-   /  \
     |: /                     \: : :::::) /      ー┼-   /    \
     /                        \'::ノ \      r-iー、
    \                          \    \    `ー' '     |
 _ ノ: \                           \   /  --─ァ ヽヽ   |  /
/: : : , ー´\                           \く      /      i/
!: : : (    /\                           \    '、___
ヽ: : :/  l  \                           \   i      | -┼
   ̄    l  ,、\                          /   ├‐    レ dヽ
       \| |/_゙\                       /    r-iー、
     lヨニニ| |/  \                     /   `ー' '
     ヽ-‐".|_|l    \                 / )\.   .l 7 l 7
        〈__〉Y‐―--\               /ヽ(  \   |/ .|/
         `( {      \            /     /  o  o
                  \         /
                    \      /
                      \   /
                       \/     \/
                              /\
                                 \
                                       ,.、
                                      ,(  )
                                    ヾ,.r~^nカ
                                     .シ^~ \
                                     ゛〜〜‘‘
                                      ノノ リ

535名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 08:40:09 ID:auuXQ1fk0
ちくしょう……持っていかれた!!

536名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 09:01:26 ID:qCXMmFqs0
そして武者鎧と半身機械義肢カメラマンの旅は始まった

537名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 09:05:14 ID:K8rAhDl.0
弟、誰だよw

538名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 09:28:47 ID:5h1LRfrI0
ハガレン?

539名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 09:29:02 ID:6BgUDxqI0
>>534
朝から笑わすなww

540名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 09:40:36 ID:/gi/PgpQ0
パシャッ

541名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 10:20:49 ID:gukuMk5.0
パルスィってタイマンよりも複数相手だと互いの嫉妬心弄って戦える感じする
精神攻撃系だから弾幕勝負はいまいちって感じが
それぞれの作品のキャラが全面対決するとしたら、地霊組っていろんな
タイプがいるから作戦の幅が広そう
肉体派怪力キャラ、高火力射撃キャラ、心を読むキャラ、嫉妬心を操るキャラ
病気を操るキャラ、凶暴なトラップキャラ、黒猫キャラ
トリッキーな奴ら多くて、かつ接近戦と遠距離戦のエキスパートもいる

542名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 10:24:44 ID:WSKal5vM0
文とはたての会話は新聞だけでなく二次創作にも通ずる物があるなと思ったのは自分だけだろうか

543名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 10:28:30 ID:gukuMk5.0
自分の書きたいものを書くのも
もっと面白くする(読み手のことを考える)のも
どっちも重要だよね

もしかして文が神主のお気に入りなのは文に自身を投影してるとか?w

544名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 10:32:38 ID:CnWU6V3Q0
文というか、神主は天狗や鬼や河童って言う日本の妖怪が大好きなんだろうなって思う
風神録以降その傾向が強いような

545名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 10:38:14 ID:md.Kh03U0
>>521
まあ今作でもレベル7だしなあ

546名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 10:38:22 ID:zS5VP./A0
SP-5の文とはたての会話は今までにない健全な燃える展開だよな。

547名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 10:40:48 ID:78ZwUZVI0
文的には霖之助が酷評してた大天狗の鞍馬楷報みたいな新聞が目標なのかね

548名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 10:41:36 ID:wL3sGd9I0
>>544
思えばシリーズ中で海外妖怪の一大勢力なんて紅魔館くらいだな

西行 竹取物語 閻魔 諏訪大社 命蓮
元ネタ殆ど日本だ

549名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 10:43:32 ID:3u2CofgA0
>>513
そういや非想天則もそうか、あっちの方はあまり気にしてなかったわ

550名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 10:47:38 ID:3u2CofgA0
>>548
東方Win一作目なのに日本っぽくないとおもしろいじゃん?ってZUNがいってた気がする
紅魔郷が例外だったんだろうなぁ

でもまた西洋妖怪のラスボスならちょっと見てみたいかも

551名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 10:51:16 ID:WSKal5vM0
>>547
それは違うと思う
文の新聞は一応事実のみを記事にしているから
その事実を自分で起こして捏造したりはするけれども
鞍馬楷報のように起こった事実を捻じ曲げて報道する事はないと思う
書籍版の文花帖の新聞を読む限りでは

552名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 10:57:06 ID:0RV1.RFg0
カタカナ名のキャラは多いけど、海外出身だと言われてる妖怪なんてほとんどいないよな
紅魔組以外だと、ナズーリンくらいか?

553名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:01:09 ID:wL3sGd9I0
俺もたまには西洋妖怪出してほしいが
西洋妖怪で吸血鬼並のメジャーな妖怪(悪魔)って言ったら何だろな

554名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:14:08 ID:j8OCq5dI0
文:その事件がおきていることの確認が取れないと記事は書かない。しかし事件の裏に関わってマッチポンプはする。
事件がおきる場所が判っているのだから、最速で記事も作れる。(事件前から記事を書き始められるわけで。)
わからない部分は想像で埋める(その場合予測と示される)
高い撮影技術と見出しのキャッチーさが売り。事実と予測が入り混じるが、考察好きには人気がある。
また、人間を相手にしない天狗の仲では珍しく人里にも発行しているため、人里ではよく目にする。

はたて:写真という事実を元に記事を作成。取材はしないため記事は完全に想像である。しかし、多数の写真から判別するため当らずとも遠からず。
誰かの写真のコピペのため、記事の速度も精度も二手三手遅れをとる。
精密な観察と練られた分析、文章の完成度が売り。
今後の課題は顔の狭さ。

鞍馬:荒唐無稽だが、娯楽性に優れていて人気が高い。
読者が諧謔がわからないと問題となりそうだが、問題にならないあたり訓練された読者なのだろう。
考察を好むごく少数の変わり者の読者には不評。

こんな感じなのかな? と思ってる

555名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:15:08 ID:u7RF.oZw0
>>553
         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      〜〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 〜v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

まぁ水木御大の創作だけど

556名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:22:40 ID:j8OCq5dI0
西洋系といえば妖精...だけど東方だとあれだからね
魔法使い...はもういっぱいいるし
ゴースト...も多いし(騒霊、ゆゆ様、船長)
ワーウルフ...は、ハクタクだけれど慧音がいるし。狼なら椛がいるし。
あぁ、ジャックオーランタンがいない。
でも、あれも様々なんだよね・・・(メガテンでは妖精、でもアンデットとする資料もある)

557名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:23:49 ID:B/bXlHHc0
>>553
ジャックオーランタンとか?
カボチャ頭の怪人

あとフランケンシュタイン

558名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:25:27 ID:TPeIAPqM0
>>553
まんまサタンとか、サキュバス、インキュバス辺りは割と有名かも
他には半魚人、セイレーン、ドラゴニュート、ハーピー、スケルトンとか?
うん、間違いなく相当偏った知識です

というかポルターガイストのプリバ姉妹も西洋妖怪(?)なのかな

559名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:26:29 ID:/PiuPF.g0
ポルターガイストはもう出てるし
狼男は白狼天狗とワーハクタクが要素もってるか
ゾンビやゴーレムは使役されるものポジションだし
フランケンシュタインの怪物とか?

サキュバスなんかこっち系の人にはメジャーだけど
一次で元ネタには使いにくいだろうな

560名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:27:25 ID:RLRzxn1UO
>>553
UMA勢とか?
でもメデューサを始め西洋の怪物、妖怪って神格化してる存在が多すぎて扱いにくいんだよね。
東方はキャラだけじゃなくてスペルカードや会話にも妖怪テイストが含まれてるし
実の所西洋妖怪の名前やネタは結構出てたり
ゴーレムの話とかみすちーのセイレーンとか天則ブロッケンとか

561名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:27:31 ID:3u2CofgA0
>>558
すごいぷよぷよっぽい

562名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:29:52 ID:B/bXlHHc0
他西洋妖怪で知名度が高そうなもの

サラマンダー、ウンディーネ、ローレライ、シルフ、ノーム
ドワーフ、ゴブリン、ユニコーン、ペガサス、ドラゴン

日本人的には今一妖怪って感じしないけど、こいつらは一応、西洋妖怪に
当たるらしい

563名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:30:29 ID:gukuMk5.0
メジャーな西洋モンスターって結構難しいな…
メフィストとか出てきたら面白そうだけど
あとソロモン72柱から何人かは引っ張って来れそうな感じはする

モンスターじゃなくて悪魔だけど

564名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:34:08 ID:auuXQ1fk0
歴代ゲームとしてはむしろ西洋妖怪の方が登場は多いんだけどね
FFとか女神転生とかぷよぷよとかRUNEとか

565名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:37:25 ID:0vsnLaTc0
ジャックフロスト…はかぶるからランタンだな
藍たんでもいいけど

566名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:37:38 ID:gukuMk5.0
ただ魔女がいる幻想郷に於いて悪魔からませやすいかもなー
遊び半分でアリマリパチュが召喚ごっこやってたら、本当に召喚されててんやわんやwとか

567名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:37:40 ID:B/bXlHHc0
>>564
確かにね 西洋妖怪でぐぐってみたら
どうみても日本のRPGのモンスター名ですって感じの名前がずらりと

一つ目の巨人 サイクロプスも西洋妖怪なのね

568名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:44:25 ID:VgKlfwI20
>>566
小悪魔「・・・・・・グスッ」

569名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:45:28 ID:f3tTH9yQ0
>>188
世紀末救世主が効果的にぱくってたじゃん
ここでパクった相手の技出す俺チョーカッケーみたいな

しかし、黄昏のおかげで空は完全に北斗ネタを披露するキャラみたいに・・・

570名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:45:33 ID:u7RF.oZw0
聞けば「ああ」ってなる妖怪ばっかりだよね
日本人が「妖怪」のカテゴリに入れてないだけで
妖怪大戦争だと魔女だって西洋妖怪だし

>>566
サキュバスでも召喚してみては

571名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:46:16 ID:pLoE8j4EO
>>562
サラマンダーとか精霊の類は、パチュリーとかの弾幕として使役される程度の、妖精以下の扱いじゃ無かったっけ?

572名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:48:51 ID:/YZHat.EO
というかソロモン72柱の魔神
幻想郷で既に一柱いるぜ
フェニックスは実はソロモン72柱の1柱

573名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:50:00 ID:YwOX/fAEO
>>569
しかし、核キャラで北斗って結構皮肉だよなw

574名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:52:15 ID:n1cn2VwY0
>>569
次は北斗有情破顔拳のポーズで両手から核熱を出す技が実装されるな 間違いない

575名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:55:28 ID:c/3.iNAM0
>>188
承太郎ェ・・・・・

576名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:56:05 ID:u7RF.oZw0
                     /
               ____r。,   / でも文さんの搾乳なら
            , '´ ⌒ヾ゚') ∠  ちょっと搾りたいかも
            i ( ( ) ) )ノ   \_____________
           (ハリ ゚ ヮ゚ノヨ_
          /⌒ヽ/   / _)
          /   \\// 
          /    /.\/
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \
       /  /~\ \
       /  /   >  )
     / ノ    / /
    / /   .  / ./
    / ./     ( ヽ、
   (  _)      \__つ

妖力スポイラー見てたらこれが頭から離れなくなった

577名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 11:57:21 ID:c6C/3bdw0
時止め能力の地位向上についてはDIO様と承太郎の存在が大きいと思うwそれまでは時間関係能力って噛ませ多いしw

578名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 12:11:11 ID:Tf5T5A3o0
>>574
いや「おい、そこに座れ」→「何だその目は!」とかやってくれるよ
Bで核融合の脚によるはいてない蹴り(小打ち上げ蒼天時のみコンボ可)
Cで制御棒で殴る(強制ダウン)

しかし相手に諏訪子(自分より位が高い)がいるのでボツに……

579名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 12:20:28 ID:hXkP/HrUO
北斗も南斗も取り入れたから、次は元斗だな。技も相性いいし

580名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 12:20:35 ID:tyTznAsIO
はたてのグルメとかいう同人誌が現れるのはまだか。
いや、すでにこいしちゃんで孤独グルのパロの本があるけどさ…

581名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 12:23:42 ID:Kzr1lUyAO
>>579
元斗は緋想の剣が既にそんな感じな気がしなくもない

582名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 12:23:50 ID:rd78aGrY0
 星 「うーまーいーぞー!!」
幽々子「乾燥尻子玉!そういうのもあるのか」
はたて「この尻子玉は出来損ないだ、食べれないよ」

583名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 12:23:57 ID:K1tIxq9.O
>>578
3秒(実際には20カウント)以内に撃破しないと1ミス確定で回避パターンは後退しながら避けていくスペル

うわらば『残悔積歩弾』
追加で

584名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 12:25:49 ID:zWB12yww0
「私の名前を言ってみろ」

ヒアお空
 おくう
 うつほ

585名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 12:28:10 ID:K1tIxq9.O
「私の名前はなんだっけ!」

ヒアおくう
 うつほ
 ちゅうごく

586名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 12:30:16 ID:B/bXlHHc0
ルーミア(人間)
幽々子(夜雀)
星(お腹が空きました 鴉いただきます)
はたて(リュウグウノツカイ、蛙、人間、焼き芋 他多数)

でグルメ4天王か

587名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 12:34:16 ID:B/bXlHHc0
「私の名前はなんだっけ!」

ヒアおそら
 おくう
 うつほ

588名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 12:52:24 ID:bzrqv/s.0
>>586
はたてひでぇwはたてちゃんって宴会とか温泉、食べ物とか娯楽のことばかり考えてるんだよな
流石はたて
>>585
なんか混じってるぞ

589名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 12:55:05 ID:Tf5T5A3o0
>>587

       __,,,....,,,_       _,..,_ 
     i´::::7 ̄`ヽ:`,   //|::`i
     '、:::::'、    |::|  /:::/ /::/
      ,.>、ヾ´ ̄l:|二7∠、イン'  
     ,:'´_#.. ->'´ ̄     `ヽ、.
   / 「::::,###         `' 、!ヽ.
   イ `/   /  / i   i   i `く   
   ,'  ,'   ハ-‐ト ハ  ハ ‐i-ノ!.  ',  
.  〈 # i / / /ノ |ノ .、\ハ#! , ,ゝ  …待って!おそらさん!
  ノ .ノへ,ハ! (ヒ_]/////ヒ_ン ハ/レ'    
  ,'   ノ i ','"U   ,___,  "'#.i   ',
  i  〈  ノ ト.、#  ( __ン  , イ ノ,.ゝ    待っ…
  `ヽヘ `〈へハ,ノ,、 _____, ,.イ ハへ(ゝ



                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                   \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                      ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙      .'                            ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:               ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                             ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙i|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´

AA作品スレに過去あったとろろのこれ思い出した

590名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 13:18:34 ID:a1PZvhaA0
>>513
山のロボット型巨大アドバルーンが空気漏れでうなだれたようになってるんだが

591名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 13:22:51 ID:/T3UpN2cO
>>588
まあ、こいしちゃんに向かって
楽しいこと考えて楽しませてあげよう
とか言ってるし
口は悪いけど、文と違って皮肉がなく
ストレートだし、自分の感情に素直で
楽しいことが好きな娘なんだろう

592名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 13:51:06 ID:Kzr1lUyAO
>>513
非想天則カワイソス

593名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:00:09 ID:YH2D/JsI0
はたての微妙に幻想入りしてるようなしてないような今どきの口調が良い

594名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:10:05 ID:D71YZyrkO
地底に封印されている時点で地底の妖怪に雑魚はいないと思うんだ…
キスメなんかがそれを今回証明してくれた感じ。
逆に今回パルスィが実は弾幕勝負苦手なんじゃね?という印象を
与えてしまった感じがファンとしては非常に辛い…

595名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:11:45 ID:yle4DJrw0
妖力吸収しまくってたら自身も半妖へと転じてしまうのではないだろうか
半妖から妖力を吸い尽くしたら人間へと転じさせられてしまうのではないだろうか

まぁ教師や店主との絡みを無理矢理想像してみたいだけなんだけど

596名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:13:20 ID:tyTznAsIO
はたやんは扱う記事が娯楽に傾倒させた新聞とかを作るべき是非そうするべき
まぁ、はたやんもあややも購読者が増えて嬉々する機会が増えればいいなと思うよ

597名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:19:47 ID:u7RF.oZw0
>>595
妖力と霊力と魔力って何が違うんだろうね

598名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:19:59 ID:x3cZrJQ.0
橋姫って伝承だとかなりヤバめの存在なんだけどね

妖怪の山と言うか天狗は情報を重ねる毎に人間みたいな社会性を曝け出すなあ
天狗の考え方や在り方とか異能を持っただけの人間って感じだ
他に大きな社会構造体が出てないからそう感じるだけかな。地獄も世知辛いけど

599名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:27:27 ID:/BP2nt.w0
>>597
妖力:妖怪の力
霊力:幽霊の力
魔力:魔界の力

600名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:29:03 ID:zWB12yww0
>>595
非の魔理沙の対早苗勝利台詞に、
「妖怪退治ばっかりしていると自分が妖怪に近づくんだぜ」ってのがあったな
そして妖力スポイラーの符名は《妖怪退治》……
あれ? これフラグじゃね?

601名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:30:42 ID:HtLva/ao0
早苗さん妖怪化とか俺得
葛藤するとか良いと思うよ

602名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:32:18 ID:8AmmoMdU0
>>589
おいやめろ俺が泣く

603名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:34:22 ID:auuXQ1fk0
>>600
人であり神であり妖怪でもある
最強だな

604名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:36:09 ID:YwOX/fAEO
>>599
永では、何か輝夜の出してるモノも妖気呼ばわりされてたのを思い出した

605名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:43:08 ID:h0.GAsqA0
>>603
白蓮さんが言ってたが妖怪が信仰されたら神になるんだから早苗さんは半妖…
人間なのに?あれ?

606名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:45:36 ID:f3tTH9yQ0
>>599
何かS級妖怪とかで昔はやった漫画思い出した

しかし、今回はついにショートカットアイコンがマリサじゃなくなってしまって残念だ

607名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:47:04 ID:Bev7lpb2O
信仰があればどんな存在であれ神になる
という意味だから早苗さん自体は人間だろう

608名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:48:37 ID:0vsnLaTc0
そういや地EXの時点で変なオーラ出してたなあの子

609名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:56:49 ID:3u2CofgA0
>>606
弟さんが雑魚扱いで泣いた

610名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:58:29 ID:bkt.ZW7o0
アイコンが何だか分からなかったんだが
ひょっとしてこれ、カメラを持ってる文?なのか?

龍の赤い眼球かと思っていた

611名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 14:59:18 ID:eDd4pN8A0
>>608

\  /
●  ●
" ▽ "

612名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 15:01:20 ID:Su2GHeP.0
次回の黄昏の作品は魔界で統一トーナメントですね

613名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 15:02:46 ID:XCZDDznY0
祟り神の子孫だから妖怪より邪悪な存在なんじゃまいか

614名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 15:03:59 ID:f3tTH9yQ0
寿命の長さと生死で決まるんじゃないかな?

人間→100年弱生きることが出来る 勿論死ぬ
妖精→自然が死なない限り、消滅するほどのダメージ受けても復活
妖怪→長寿命 自分で調整できる種族も? 死ぬことは出来る
魔法使い→寿命を自分で調整できる 死ぬことは出来る
神→信仰がなくならない限り存在できる 無くなると消滅
妹紅→不死身 たとえ宇宙が消滅しようが存在し続ける

という解釈なんだけど早苗さんは
早苗→人間の寿命が尽きるまでは現人神、尽きた後は信仰が残っていれば神として存在する事ができる
って感じで勝手に妄想してたが。
幻想郷では人間は頑張ればどうやら妖精以外にはどうやらなれるようだね
ネットで神とあがめられてる人も幻想郷だと不死身になったりするんだろうかw

615名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 15:05:28 ID:8AmmoMdU0
×カメラを持ってる文
○文が持ってるカメラ

616名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 15:10:14 ID:YwOX/fAEO
>>614
以前に、蓬莱人は死なないことは死なないが、
いつの日か、人格ごと完全に消滅するという解釈を思いついたが、
多分、何番煎じかだよな

617名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 15:13:08 ID:wL3sGd9I0
例え人間が肉体的に不老不死になれたとしても精神的には2〜300年が限界だってどっかで聞いた事あるなあ
それ以上はもう生きるのに飽きて頭壊れるとか何とか

もこたんはもう1000年以上生きてるけど

618名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 15:14:02 ID:oowDHYDM0
送球遅いw

619名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 15:14:10 ID:/T3UpN2cO
まあ、人間が妖怪になれるのはムラサが
証明してるしな
そして、はたてコメから妖怪から神に
なったものも居るから
頑張れば普通に人も神になれるんだろう
妖怪が人間になるとか逆はできないかもしれないが

620名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 15:14:44 ID:oowDHYDM0
誤爆

621名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 15:15:07 ID:f3tTH9yQ0
>>616
JOJOであった「考えることをやめた」が近いと思うなその解釈は
地球が消滅したとして永の三人がどうなるのかとか考え出すと、もうファンタジーじゃなくてSF的になってくるけどねw

622名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 15:24:20 ID:3GCgokLgO
元妖精説があったゆうかりんを思いだした
チルノもそろそろ妖怪になるんじゃないだろうか

623名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 15:28:01 ID:YwOX/fAEO
>>621
いや、そういう機能停止とかじゃなくて、
傷ついた玉を転がすと、傷が消えてまた綺麗な玉に戻る事を永遠とするのなら、
(永での幽々子×輝夜の会話)
いつか、転がされていった玉は磨耗して消える(だろう)ように、妹紅も‥‥という話

ぶっちゃけ、誰得

624名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 16:19:57 ID:hXkP/HrUO
遥か未来の幻想郷で軍神+祟神の神様として妖怪達から信仰を受ける姿とか俺得だな。逆らう奴は妖怪スポイラーでねこそぎ力を奪いとったり、民には奇跡の風雨起こしたり。当代守矢の巫女に対しては「もう少し見識を」とか…

ところで1週間経ったらこのスレはどうなるんだ?

625名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 16:21:23 ID:hGfdnhpQ0
はたてスレが作られてこのスレは消滅します

626名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 16:21:30 ID:y4HJWpNU0
>>624
設立の経緯からすると、はたてスレになるんじゃね?

627名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 16:27:55 ID:kQGeVqb20
委託頒布開始の4月⑨まで各キャラスレでネタ振るのは
自重しようと思ってたんだがそこまで気にする必要ないんかな

628名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 16:30:13 ID:M02mXkGE0
今クリアしたけどはたて可愛すぎわろた
はーたんかわいいよはーたん

629名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 16:30:39 ID:u7RF.oZw0
未プレイ者がネタバレされる事に関しては自重しないでいいと思うけど、話題がネタバレオンリーになると未プレイ者が入れないからある程度自重してあげたほうが円滑に進むとは思う

630名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 16:34:23 ID:3u2CofgA0
ネタバレ禁止は一週間だし、良いんじゃないかね

631名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 16:34:45 ID:wL3sGd9I0
未プレイ者は話題についてけないし
ネタバレに過剰反応する連中も居るしやめといたら

632名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 16:36:29 ID:wqsFNtWoO
椛スレ以外はそれほど気にする必要はないと思う

633名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 16:42:08 ID:8tBHp/agO
>>621
永琳は蓬莱人を殺せる と信じてる電気羊(ryをこないだ読んだ俺

634名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 17:26:36 ID:f6eollIg0
永遠は自然界にない不自然なものとか言ってるけど、
どんな分解しにくい人工物も自然界の物から加工して作られてるしいつかは分解されるからね。
2000年とか10万年を短いと取るか長いと取るか・・・地球から、人間から、他の種からで
時間のスケールも不自然の扱いも違う。精神とか魂とか魔法はそこからはずれてるのかもしれないけどもう非公式設定スレ向きだな

635名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 17:28:09 ID:y4HJWpNU0
まあ、いいかげんスレ違いの話題になってるしな

636名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 17:43:41 ID:IRO5Sx8c0
パルスィの新スペカは童話だとか橋関係だとか予想されてたけど 魔 太 郎 とはまさに斜め上を行く。

637名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 17:48:33 ID:Wa3YdFI60
新スペルの研究だと言って外から持ってきたゲームをやりまくりマンガを読みまくる早苗さん
そして選んだのが吸収系だったんだよ!

638名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 17:49:44 ID:f6eollIg0
話題を変えてこいしちゃんの新スペル、精神ネタ多くて理系考察も増えそうでうれしいです
「胎児の夢」が文の記憶を読み取って放った説(微生物〜鳥に至る過程)だとすると、
意識の表層しか読めない姉を越えた深層の無意識を読んでるのかな。
だとしたらそれはメガ開きつつあるのか、眼を閉じた「さとり」が身につける能力なのか(ナルトの写輪眼の新たな瞳力みたいな)、
眼が開ききったら使えなくなるのか・・・面白い二次が増えないかなグロ鬱も来そうな予感がするけど

639名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 17:53:03 ID:Gkk3z9xI0
メガ開くってなんか凄そうだな

640名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 17:54:21 ID:/3W01utc0
>>638
つまり・・・どういうことだってばよ?

641名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 17:54:53 ID:0vsnLaTc0
俺に股を開いてるよ

642名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:00:34 ID:ul6Q60MM0
他人の意識に干渉するのやめて無意識に浸ってるこいしちゃんが、
無意識のうちに他人の意識の干渉してるっていうのは、面白いかもしれない

643名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:02:00 ID:f6eollIg0
>>640
こいしちゃんが眼を閉じているのは己のチャクラを高めるため
そして目を開くと天舞宝輪のようなすさまじいメガ粒子砲
天才か・・・

644名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:06:08 ID:zWB12yww0
鈴仙「目ビームはキャラがかぶるのでやめていただきたい」

645名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:10:39 ID:Zq7yY2L.0
雲山「ご冗談を」

646名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:12:00 ID:ag38rbNgO
次回作
自機:こいし
スペカ:眼が粒子砲

特徴
未ショット時に自機狙いされない(一番最近いたショット時の場所に打ち込まれる。ノーショットの場合は真下)


……これはないな。

647名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:16:55 ID:B/bXlHHc0
>>638
さとり本来の能力は記憶媒体である脳の記憶を読み取って
再生する機器のようなもので
こいしはその能力を嫌って機器をどうにか改造しようとした
その結果、脳以外のもっと小さな細胞内のDNAなどの
記憶媒体を読み取って再生する能力になった
だが、その機器は自身の脳と直結している臓器のようなものであっため、
己の心も負の感情を感じないように改造されてしまった

反射とか無意識の行動ってわざわざ脳を経由しないとかどっかで聞いたこと
があるが、こいしの能力とは脳以外の部分・・・例えばDNA等に刻まれた
想いのようなものを読み取るのではないだろうか?
完全に脳死状態であるはずの母親が涙を流した事例のように

↑勝ってな個人的解釈

648名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:19:11 ID:TECts/fU0
亀流れになるが、はたてちゃんは大食いって感じよりもグルメって感じがする。
某山岡さんみたいな。

649名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:26:37 ID:hXkP/HrUO
にしてもまさかこいし談議になるとは発売前は全く予想できなかったな。それほどスペカが…

650名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:28:18 ID:zWB12yww0
こいしよ
こいしよ
何故躍る
ZUNの心がわかって
おそろしいのか

651名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:28:23 ID:aqZodLLk0
「この写真は出来損ないだ。とても記事には使えないよ」

652名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:29:13 ID:/3W01utc0
>>649
だって・・・
愛→DNA→胎児→薔薇
だもの

653名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:29:25 ID:hGfdnhpQ0
胎児の夢はなんか色々とすごい
うまく言えないけどなんというかアレな感じで

654名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:30:48 ID:wL3sGd9I0
>>649
スペカがスペ○マに見えた俺はもう逝ってくる

655名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:33:02 ID:/3W01utc0
俺の愛のDNAで胎児を(ry

656名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:35:29 ID:YwOX/fAEO
>>655
つ【DNAの瑕】

657名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:36:19 ID:Zq7yY2L.0
ああ あのさとり妖怪が帰ってきた

生命誕生って純粋に神秘的だと思うんだ
ZUNはきっとそういう俗物的な考えでこんなスペカを実装したんじゃないと思うんだ
恋の埋日にサブタレイニアンローズが合わさって胎児の夢とか神秘じゃないか

658名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:40:56 ID:zWB12yww0
いかん、胎児の夢の弾幕見てたら何故か涙出てきた
こんなのシンカーゴースト以来だぜ……

659名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:41:20 ID:/3W01utc0
恋の埋火がこいしちゃんのサブタレイニアンローズの中でDNAを(ry

660名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:41:52 ID:ahwoP3eU0
こいしちゃんの無意識無差別ちゅっちゅ…

661名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:43:09 ID:hXkP/HrUO
無間の鐘と胎児の夢のマッチ具合はヤバイ。もはや地底姉妹のテーマにしか聞こえなくなる

662名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:43:48 ID:tgvdvbQY0
こいしちゃんのキャラが・・・

663名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:47:08 ID:Kzr1lUyAO
にとりの抜き抜きとこいしちゃんの恋DNA胎児薔薇フルコンボはえろ二次で大活躍しそうだな

664名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:50:56 ID:OWUtkhZ60
>>652
どうしても薔薇がアニマじゃなくてアッー!の方に見える

665名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:52:42 ID:zWB12yww0
もうこいしちゃんのイメージが完全に聖母になってきたんですが……

>>661
確かにあのハマり具合は凄かった
個人的には、魚と恐竜(?)のパートとの親和性が特にやべえ

666名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:53:10 ID:ul6Q60MM0
やめろよな
サブタレのサブが別の響きで聞こえてくるじゃないか

こいしちゃんは、はたこい純愛路線が頭のなかで固まりつつある

667名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:58:08 ID:ag38rbNgO
心理学ネタを使用する時点でエロネタを覚悟しなきゃいかんのよね。
フロイトは全てを性に結び付けた理論で精神分析を一から作り上げたし
今もそれに枝葉が増えた形にしか発展してないし(理論のコアにフロイトがどうしても絡む)

668名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 18:58:09 ID:qTziw3LQ0
こいしちゃんは無意識を操るんだよね。
恋が意識下で起こるものでもないのは当然だし、
DNAの瑕によって精神病云々も意識とはまったく別のところから起こるものだし、
胎児の夢は意識の中にない無い事が重要なテーマな訳だ。





で、ローズ地獄って何よ・・・
単に薔薇弾幕出したかっただけかな?

669名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:00:06 ID:auuXQ1fk0
>>666
首は落とされ臓物が零れ魂が引き裂かれるスプラッタ溢れる純愛だがよろしいか

670名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:00:53 ID:Kzr1lUyAO
>>668
夢Qの少女地獄にかけたネタなのではあるまいか

671名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:03:44 ID:OWUtkhZ60
でも一連の流れを踏まえて「ローズ地獄」だと
めちゃくちゃ適当に見えた名前が急激に重くなるな…

はたては食べ物関連の感想と念写した料理見て「これが今日のおかずよ…」ってレス見てから
急激にキャラが立ってきたw
久々に外出たらそりゃ色んなもの食べ歩きたくなるよな

672名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:09:05 ID:8AmmoMdU0
でもほたてならちょっとおかずにしてみたいかも

673名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:10:27 ID:zWB12yww0
薔薇の花言葉は恋
んでその地獄だから、フランちゃんのあのスペルと意味は似たような感じなのか?
けど青いバラって確か「不可能」の象徴だったし……うーむ
さとりが赤バラ、こいしが青バラであろうことを考えるとなんか悲しい結論に思い至りそうで怖い

674名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:14:23 ID:ul6Q60MM0
>>669
あ、愛が重い…

かわいくちゅっちゅしてるのがいいです
でもこいしちゃんのスペカって愛とか恋とかに繋げようとすると
地も文2も凄く生々しいね

675名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:20:57 ID:ag38rbNgO
>>673
青薔薇は開発されている。
そして、不可能を可能にした、奇跡の象徴としての意味合いも持つようになってるよ。花言葉的に。


それより、その青薔薇は花粉が飛散しないように管理されている「抑圧」された存在だというのが重いかも。
抑圧は無意識にかかわる重要なキーワードだし。

676名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:28:53 ID:lp2MHCAYO
>>617
だから輝夜がいるんだよ
妹紅にとって輝夜は生きる意味だったと言っても過言じゃないだろ

現に小説儚月抄の妹紅→輝夜は凄かった

てるもこ大勝利

677名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:36:18 ID:gqXsaUFM0
文は何でお空とこいしだけは種族じゃなく名前で呼ぶんだろう
この二人と仲がいいのかな

678名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:36:20 ID:zWB12yww0
>>675
mjd!?
調べたら随分前に実現してたのね、知らなかったぜ
しかし花言葉「奇跡」か
ああ、地EXの中ボスが早苗だったのってそういう……オラなんか楽しくなってきたぞ!

あと人工種ってのもポイントになるのかな
こいしは能力的にも、純サトリ種とは違ういわば派生存在みたいなもんだし

679名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:36:55 ID:ul6Q60MM0
サントリーかどっかが作ってたっけ
昔あの青薔薇と蒼星石を繋げて彼女の復活をみんなで模索したもんだ

なんていうか改めて考えると、このこいしちゃんは地EX後なんだな、と思う
一歩一歩なにかしらの形で変化してるんだろうか
姉のアニマルセラピーから始まって地から文2へって具合に

680名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:41:13 ID:LWuJ4Ehg0
青薔薇を不可能を可能とした存在と考えるとパンドラ箱のの奥底にある程度には希望があるかも

681名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:45:05 ID:Zq7yY2L.0
こいし自身が青薔薇みたいなものなんか
サトリ妖怪の宿命から逃れた最初の存在

682名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:45:06 ID:YXcHBaY.0
同じ背景・場所にいる事から
「地EXの後、最近は家にいるようになった」とかだと俺得

683名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:46:14 ID:Ih/108QQ0
>>677
地で会話してるからじゃね
プレイヤー的視点で見ても接点に触れてるわけだし

684名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 19:48:51 ID:v/qec92g0
>>673,675,678
ぶっちゃけZUNはそこまで深く考えちゃいねーだろうが
深読みだろうと話を聞く分には面白いな

685名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:02:02 ID:XkVTSHN20
ところで白蓮さんの垂迹大日如来って実際に大日如来(の格好をしたアマテラス?)
を呼び出してるんかね?
護法童子といい今回の聖んは召還系の術がメインだな

686名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:11:03 ID:zWB12yww0
>>684
まあねえw
けどついつい深読みしちゃうのが人のサガだし許してくれw
とはいえちょくちょく小ネタ仕込んできてはいるんだよな、神主
これ↓とか初めて見たときは割と驚いた

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2259.jpg

ネガポジ反転するとカラーリング真逆になるのかー、古明地姉妹ってホントに対照的な存在として作られてるんだなー、っていうちょっとした感慨

>>685
またレミィ涙目の流れですね、わかります

687名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:14:32 ID:YVm4QWGk0
>>686
ぶっちゃけ手抜kやめてさとりん天井投げないで。

うろおぼえ金閣寺ってもう回避しないで超低速巻きの運ゲーするしかないな。ちょっとでも低速になったらまにあわねぇ

688名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:19:33 ID:zS5VP./A0
白蓮さんは他の星以外のボスに比べ力があまりないような気がしたが
今回の文やはたてのコメントを見るにかなりの実力を持ってるんだろうな。
文のセリフから信憑性はあまりないが二次創作にたまにある
人間はどうでもいい、妖怪が大事って感じも匂わせてるな。

689名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:21:08 ID:O3qmtLMc0
こいしのあの花って実は薔薇どころかバラ科の花ですらないらしい
わざわざさとりと違う素材を使ったのは、何か意図があるんだろうけど
ttp://www.tcct.zaq.ne.jp/ohgosho/th/sozai/th11.htm

690名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:28:05 ID:OWUtkhZ60
>>688
法力を扱う僧が相性的に天狗不利なのかもしれない
黄昏新作に白蓮さんが出たら修行した文との対決が拝めるんだろうか

691名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:31:02 ID:9mVkKAJs0
文のコメントまとめってまだ無いのかな?

692名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:34:00 ID:YboWKm5A0
格ゲーなら一輪さんやムラサあたりがいいよ

693名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:34:22 ID:WSKal5vM0
ニコにあるよ
はたての方も

白蓮のコメントの修行で思い出したが
天狗は仏教と係わり合いが深かったな

694名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:39:39 ID:K8rAhDl.0
>>688
文のセリフにそんなのあったっけ?>人間はどうでもいい

695名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:42:44 ID:YwOX/fAEO
>>680
パンドラの箱の中に最後に残っていたのは、
予兆という名の不幸という話もあってな‥‥

696名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:43:43 ID:DMNjADjgO
コイシ〜ローズ地獄たち

ごめんなんでもない

697名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:45:11 ID:zS5VP./A0
>>694
いや人間が騙さられるからの解釈とういか妄想に近い
騙すのも悪意のある騙しと善意からの騙しもあるからそうとも言い切れんな。

698名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:46:55 ID:3u2CofgA0
弾幕黙示録コイシ はたて編

699名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:50:53 ID:6q1cdOcUO
六道から外れた外道が天狗って話しもあるしね。でも修験者とか山伏は仏教ちがうっけ

700名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:06:12 ID:Wa3YdFI60
修験道は一応仏教だぜ

701名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:27:35 ID:c6C/3bdw0
聖は自分の経歴をきっちり話しているんだから騙しようがないと思うんだがw

702名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:38:19 ID:RySmgOAoO
今回は、妖怪が人間を襲う部分があちこち強調されてるし、
星の会話で、人間の方が妖怪に虐げられてると反論された時に
総スルーしてた白蓮の今後の対応が気になる

703名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:43:03 ID:ul6Q60MM0
仏の道を説いて弟子にして、肉食を断たせる

704名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:43:49 ID:zWB12yww0
>>702
1000年前の時点でも妖怪は普通に人間襲ってたはずだし、それが正しい人と妖怪の在り方ですとか言い出しそう
映姫ジャッジ的にも、妖怪が人を襲うのは善行らしいし

705名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:44:08 ID:ITsyaUFw0
妖怪には、だろ?

706名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:44:11 ID:oowDHYDM0
だから星さんがあんなことに…

707名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:44:39 ID:KurXGQs.0
今までがアレだったんで白いキャラと主張されると逆に疑ってしまう

708名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:45:07 ID:OWUtkhZ60
文は文で妖怪が人間を襲う様を面白おかしく記事にして食ってる側だし
その面ではあんまり当てにならない気がする

709名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:46:40 ID:auuXQ1fk0
>>704
白蓮さんの理想は人と妖怪が仲好し小好しの世の中じゃなかったっけ

710名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:48:42 ID:c6C/3bdw0
白蓮は不憫な妖怪に同情したのであって別に今は妖怪を保護したいっつーわけじゃないしなぁ、一輪の言動やら評判を見る限り人を襲うことは全くしていないみたいだし

711名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:51:13 ID:WONCMZsU0
>>685
スペカが思いっきり自分の上司の名前な裁判長も居るわけであって

712名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:51:39 ID:P2VESQ2oO
襲うって言っても害少なそうだけどな
基本キャッチアンドリリースらしいし

713名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:53:56 ID:j8OCq5dI0
しかしハングリータイガー

714名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:55:04 ID:B33i2GO60
もう許してやれよ

715名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:55:40 ID:ul6Q60MM0
星ちゃんは修行が足りない
白蓮さんは星ちゃんのどこを見込んでご本尊の代理に立てたんだろう…

716名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:56:26 ID:j8OCq5dI0
すまなかった、星さんに許しを頂いてきまs(ピチューン

717名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:56:31 ID:IRO5Sx8c0
そいつの住処は清潔でがらんとしていたんだ。ごみのひとかけらも無かったね。
俺は恐ろしい答えを頭に浮かべながら、何を食ってるのか聞いたのさ。
彼はにやっとして、信仰があれば続けていけるとか言いやがったんだ。

718名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:56:57 ID:wL3sGd9I0
ハングリータイガー近所にあるわ
あそこのハンバーグマジでうめーな
ソースとか濃厚で

付属で付いてるドロドロのタマネギも好きだわ

719名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:00:52 ID:zWB12yww0
>>717
垣のトロール乙
Sedge Trollと対照的で好きだな、あのFT

720名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:03:31 ID:2lMHG.AkO
映姫様は妖怪退治も必要だってちゃんと言ってるからなあ
妖怪退治を否定しちゃった白蓮とは違うべ

721名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:04:45 ID:zhFQpPwU0
>>715
強さだよ。星蓮船の5面、雑魚は妖精達とか丸っこい奴しかいなかったろ?
あれはな、星さんが先頭に立って、既に魔界の正規軍を蹴散らしてきたからなんだよ



多分なw

722名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:08:12 ID:mp7w3ScM0
お燐のゾンビの多さすげぇ

723名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:10:12 ID:YVm4QWGk0
ハングリータイガーで魔界軍をむしゃむしゃとな?

星「違うんですナズーリン。決して私はお腹が減っていたのではないです。
そもそもあの場では毘沙門天としての宝塔が無い以上妖獣として力を奮うしかなかったのです。
いいですか、ナズーリン。私は片時も毘沙門天様の代理としての責務を忘れたことはありません。
しかし、云われなき罪を背負った聖を己が見捨ててしまった行為は毘沙門天様の代理としt」
ナズ「うるさい黙れ」

724名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:10:26 ID:P2VESQ2oO
お燐本人の強さってどんなもんなんだろ
ゾンビ妖精達は強いってか根性ありすぎだけど

725名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:10:29 ID:QSD2K3vI0
キャッチアンドリリースとは言っても、ナニかされるとは思うんだよね。ナニとは言わないが

726名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:10:32 ID:zS5VP./A0
白蓮さんからはきな臭さがするな。
本編で妖怪を守る描写や、人間と妖怪の平和をうたっているが、
人間を助けようとする描写がないもんな。

727名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:11:52 ID:YyAd5M.U0
>>721
人格だろ。星蓮船の5面、雑魚が妖精達とか丸っこい奴しかいないのは
星が事前に魔界の住人に連絡を取って、許可書を発行してもらってたからだよ

多分な

728名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:12:22 ID:OWUtkhZ60
>>726
つ[ED]

729名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:13:40 ID:uUwi5WFM0
>>726
お前さんがそう思いたいだけさ

730名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:14:58 ID:uzqg.pL.0
>>727
ナズーリン、許可証を無くしてしまいました!

731名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:15:08 ID:FzI3ZUDw0
結局、視点次第で人・妖両者の味方であると同時に敵にもなるからな

最後は再封印やな

732名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:15:19 ID:5h1LRfrI0
>>726
どっかの同人誌で

人間と妖怪と、平等な法の下で…
の「法」が「弱肉強食」のことを指し、
おなかがすいたら食べ物をたべるでしょう?って意味で
妖怪が人間を喰らうことを容認

そんな白蓮さんがいて、目から鱗だった

733名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:15:44 ID:LWuJ4Ehg0
白蓮さんは妖怪退治を否定はしていないと思うんだが……
弱い妖怪が虐げられているのが嫌なだけじゃないの?

釣りで稚魚はリリースしてよって程度だと思った

734名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:17:39 ID:c6C/3bdw0
>>732
まあそれなら人間が外敵である妖怪を殺すのもおkなんだけどねw

735名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:17:43 ID:zhFQpPwU0
>>724
設定テキストで強力な〜と表現される程度かな・・・
後は、弾幕ごっこが実戦に適用し切れないのをわかった上で言うと、
キャッツウォークや火焔の車輪をぶっ放せるくらいかなと

736名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:17:48 ID:TECts/fU0
白蓮さんがそんな人だったら入道屋を楽しみにしてる子供達が可哀相です

737名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:18:03 ID:YyAd5M.U0
人も妖怪も神もない、っつてんだから人だろうが何だろうが弱い者・虐げられている者は助けるんじゃねーの

738名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:18:30 ID:P2VESQ2oO
つまり人間も妖怪を食べれば問題ないのか

739名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:18:44 ID:ul6Q60MM0
ナズーリンを待ちながら船の近くでソワソワウロウロしてる星ちゃんしか想像できない…

>>728
EDって無視されがち。なので真面目な仏教徒であることも無視されがち

白蓮さんに救済されたムラサが、
今さら船沈めて人間溺死させて喜ぶような妖怪妖怪した生き方するように思えんぜ

740名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:18:47 ID:Ft3FdYtI0
「彼女は妖怪を敬ったが、それは人間と敵対する為ではない」
「妖怪も人間も関係なく力を施したことによって、人間に恐れられ封印された」
「基本妖怪の為の寺だが、白蓮は人間も妖怪も同じとして見る人だったので、人間も拒むことなく受け入れる」
『神も仏も、妖怪との違いはない。なのに何故妖怪は退治され、神様は信仰されるのか。それは人間の都合でしかない』

人間を重んじてないとどの口がいうのか
まあ性悪説を信じてる人とかは胡散臭いと思うかもしれんね

741名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:19:46 ID:OWUtkhZ60
強い妖怪が弱い妖怪を虐げてたら強い妖怪をぶっ倒しにいくだろうし
この弱い妖怪が人間に変わったとしても白蓮さんの発想は変わらないだろう

どうも平等と無法を勘違いしてる節があるんだよな
法があってこその仏教なのに

742名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:20:33 ID:zWB12yww0
>>738
早苗はそう言ってたねw
ネズミは食いたくないらしいけど

743名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:21:07 ID:c6C/3bdw0
というかぶっちゃけ仏教への理解の浅さから来るというか仏教の教えがほぼ一般常識みたいなもんだから改めて平等とか言われると胡散臭く感じるのだろうか

744名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:21:40 ID:YVm4QWGk0
まあ、何か文も修行とか言っているし、もしかしたら異変解決とかもできるのかも…と思ったらやってんだよね。

745名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:21:47 ID:2lMHG.AkO
その虐げられる弱い妖怪ってどんなんだろうな…
霊夢や早苗なんてのは本当に一部で大半の人間は無力なんだろうし

一応リリーはなんとか出来るみたいだが
チルノやみすちーなんて普通に脅威だろうし

746名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:22:41 ID:mfDfUlRs0
胎児の夢って名前がドグラマグラネタなだけかと思ったら
弾幕の内容もなかなかエグいな…
無意識を操る程度の能力ってかなり応用効きそう

747名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:22:48 ID:TECts/fU0
>>745
出ないと目玉をほじくられるまっくろくろすけみたいなのとか?
弾幕ごっこさえ出来ないような妖怪もいるんじゃない?

748名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:22:57 ID:y4HJWpNU0
まあ実際は平等なんて幻想だからな
……そうか、それなら幻想郷で平等な世界を目指すのも納得できる

749名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:23:04 ID:T2LYoadM0
白蓮にとっての幻想郷は理想郷のようなものだろうから、大きな活動をする意味合いも薄いし、
人里に寺を建てたのは人妖間の窓口的なもの程度の意味合いしかないんじゃないのかな

750名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:23:29 ID:zhFQpPwU0
>>745
まあ、人間には騙し討ちや罠といった知恵があるからな・・・

751名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:23:33 ID:Kzr1lUyAO
「不平等は平等である」ンッンー、名言だな、これは

752名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:23:43 ID:ITsyaUFw0
別にどんな考えを持たうが、仏の教えを尊守しようが構わないんだけど
人が絶対って人間のルールを曲げることを強要するのがいただけない
だから過去人間に封印されたわけで
むしろ封印だけで済むってのは随分と温情ある処置だと思うけどね
現実世界だったら間違いなく死刑だよ

人間だったら人間だけの味方する、これが普通の人間
力があるからってそれを破るべきじゃない、まして元人間なら尚更
「良い人」ってのもそういう意味じゃないかな

753名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:23:57 ID:8AmmoMdU0
>>745
小傘はだいぶ深刻な事になってると思うんだ

754名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:24:03 ID:zyKC3RhM0
椛は公式で腋を出してたんでしょうか、って言うか立ち絵はあったんですか教えてエロい人
いや、腋椛の元は二次だと分かってはいるが

755名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:24:27 ID:OWUtkhZ60
>>745
弱い妖怪がいた、というのは当時の白蓮さんの基準だし
妖怪は人間を取って食ってる、というのも昔ながらの妖怪に肩入れしてる向きのある文の基準
なので幻想郷のしかもゲーム内に出てるのを全部の基準にすると混乱すると思う

756名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:24:49 ID:TECts/fU0
>>754
立ち絵はないが、まあ、椛には色々あった。

757名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:24:56 ID:mp7w3ScM0
お燐は怨霊を操れるから結構強いと思われ
倒しても倒しても湧いてくる妖精も操れるし

758名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:25:02 ID:/3W01utc0
メディスン小傘こいしあたりはもっと救われるべき

759名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:25:22 ID:7ziSTVMo0
こめじ姉妹がすごく株上げたな
因果操作と因果破壊を持つスカ姉妹とは対照的に強さと底知れなさを感じる

760名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:25:54 ID:oowDHYDM0
>>752
聖さんは人間じゃない

761名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:26:07 ID:TECts/fU0
>>751
不比等は平等であるに見えた。
原典でも平等って言葉が似合わないおっさんのくせに。

762名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:26:22 ID:zWB12yww0
>>752
封印ってのは、殺しきれない相手に施す苦肉の策という側面もあるわけで

763名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:26:39 ID:zyKC3RhM0
>>756
立ち絵はないのか…ああ、うん、色々あったのは知ってる

764名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:27:44 ID:TECts/fU0
>>753
もうピッチャー返しを極めて相手投手をびびらせればいいと思うよ。

765名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:27:58 ID:ITsyaUFw0
>>760
元人間っしょ
まあ、今は人間じゃないからやっていいかも知れんけど
それを人間の尺度で考えた場合どういう答えに行き着くかはわかるっしょ
やってる事が基本的にシーシェパすぎる

>>762
だったね

766名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:28:06 ID:7ziSTVMo0
ドットと肩書きしかないようなもんだったし
追加設定が出ればどうあっても色々あるわな
椛の場合

767名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:28:58 ID:P2VESQ2oO
>>759
フランはそこまで変な能力じゃないぞw

768名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:29:36 ID:OWUtkhZ60
>>759
二人とも弾幕でキャラが立ってるっていうのが実にいい
諏訪子も御射軍神さまとか本物の鉄輪は隠しているとか興味深いな
神奈子様は神遊びしすぎです

769名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:29:48 ID:YVm4QWGk0
小傘は驚かすんじゃなくて驚いてくれる方向性に行っているのだろうか。
ぬえはあんなに正々堂々としているのに

770名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:30:00 ID:7ziSTVMo0
>>767
いやスカ姉妹の能力は絡め手無しでどストレートに強いから
それとは対称的だなあと思って

771名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:31:19 ID:ITsyaUFw0
ありとあらゆる「もの」だから物質だけに限られる感もするけどね

772名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:31:30 ID:P2VESQ2oO
>>770
問題はおぜうが能力使った事が無い事だな

773名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:32:19 ID:ul6Q60MM0
若い付喪神と伝説の妖怪鵺との差ってやつさ…

都市伝説系の恐怖は身近な分、古典的な妖怪よりも人間にはやっかいな気がする
しかし、なぜプレステ

774名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:32:58 ID:YVm4QWGk0
だけど今回のこいしが相手の無意識も操れるのなら相当絡め手が強い姉妹になるんだよね。まさに対照的。

おぜうさま?槍投げとかあるじゃない。

775名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:33:57 ID:7ziSTVMo0
アストラル支配とマテリアル支配なんだな
そのへんも対象的と思った原因かも
まあ、未だにレミリアの能力については公式では宙ぶらりんなんだけど

776名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:34:08 ID:17br0r2EO
…軽く寝落ちしてる間に夢をみたよ。
こいしの「胎児の夢」

…マジで怖くなってきた

777名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:34:49 ID:c6C/3bdw0
>>765
いかに人間が自分勝手だって話だな、突き詰めれば皆同じなのにね

778名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:34:51 ID:XkVTSHN20
次の登場時には正体不明「高速ババア」あたりが来るな

779名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:34:55 ID:QSD2K3vI0
>>772
「今日のおやつはプリンね、運命がそういってるわ」
「今日のおやつはプリンですお嬢様」
「運命通り…私の手にかかればこんなもんよ」

780名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:35:18 ID:2lMHG.AkO
>>755
いや白蓮さんがいつの時代の人かは知らないけど
妖怪虐げるなんて芸当出来る人間なんていつの時代でもそうはいないと思うのですよ
でもその人達が妖怪退治する理由は名目上は自分以外の人たちが妖怪より弱いからでしょ
それで人間が妖怪を虐げてるって言うのわなあ…
まあ東方世界では昔は霊夢クラスが人間の平均レベルだったとかかもしれないけどね

781名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:35:39 ID:/3W01utc0
>>778
超人「聖白蓮」・・・おや、誰か来たようだ

782名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:35:51 ID:OWUtkhZ60
>>778
高速ババアならすでに自分が住んでる寺に
うわなんだ鉄拳と錨とへにょりが

783名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:36:06 ID:TECts/fU0
某Sさん「運命を操る?ああ、あの主役を降格した人が乗るガンダムですね」

784名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:36:46 ID:HjRcpWC20
レミリアの能力はオートパイロットだから、強さ的なものとはほとんど関わり合いがないよな
普段から使うものはだいたいが吸血鬼としての力だろうし

785名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:37:27 ID:B33i2GO60
自由と正義に蹂躙された運命なんて知りません

786名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:38:29 ID:7ziSTVMo0
紅での敗北も緋や儚でのカリスマブレイクも
全ては幻想郷で面白おかしくやっていくための運命構築の過程なのです
一度やんちゃしたわりには組織ごと非常にいいポジションにいるのも確かだし

787名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:38:31 ID:YyAd5M.U0
>>780
そうやって弱い人間を守る者はいるが、弱い妖怪を守る者がいないって話じゃねーのか

788名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:38:37 ID:ITsyaUFw0
>>785
そう、妻やマリアが死んだのも……

789名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:39:02 ID:zWB12yww0
>>785
そういや神の意志も自由に蹂躙されたな

790名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:39:39 ID:zhFQpPwU0
>>783
某Sさん「そんな事言いつつ、次は自分も自機降ろされるんじゃないかって心配してるようですね」

791名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:39:55 ID:c6C/3bdw0
>>780
妖怪全部が強いわけでもない、無害なのに妖怪だからというだけで殺されるのもいたんだろ

792名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:40:03 ID:ul6Q60MM0
>>783
(#^ω^)
ガンプラの出来は完全に運命・伝説>>>正義>>>>>自由なんだぞ!
運命大勝利なんだぞ!

793名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:40:09 ID:7ziSTVMo0
自由な攻撃は最強だからな

794名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:40:58 ID:TECts/fU0
だが天子はドラグーンでもファングでもなくファンネルを使った。

795名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:41:40 ID:7ziSTVMo0
宇宙世紀ファンなんじゃね
早苗さんが

796名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:42:48 ID:/3W01utc0
お台場ガンダムを見たがってたな早苗さんは

797名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:43:28 ID:zWB12yww0
>>794
キュベレイは大地の女神だからな
天子ちゃんが女神ほど神々しいかってーと……うん

798名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:43:32 ID:3u2CofgA0
>>792
そうなのか、それはうれしいな
せめて作中で救われてほしかったがな・・・

799名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:45:06 ID:Kzr1lUyAO
どっせいする天子ちゃんマジ天使

800名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:56:31 ID:c6C/3bdw0
>>798
スパロボZだとガチ主人公なIFルート完備なんだぜ!

それはともかく衣玖さんのアレを見る限り龍神様の所にもタイやらヒラメがいるのだろうか

801名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:57:57 ID:hYCkFIOA0
ぶっちゃけ星6面って、白蓮と戦闘する必要性なんて全く無かったけど
ゲーム上仕方なく戦闘したせいで、直前の台詞が
過剰な妖怪擁護に見えてしまうのかもな

802名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:58:19 ID:K8rAhDl.0
聖はただ弱い妖怪は守りたいし、救える妖怪は救いたいのだろう(村紗とか)
問題は人を襲い、こちらの話を聞かない妖怪が現れた時だな
改心するまで説法したんだろうか

803名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:59:09 ID:3u2CofgA0
>>800
その話を聞いて初めてスパロボやりたくなったから困るw

804名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 22:59:10 ID:ITsyaUFw0
殺すんじゃね?
だって人間に味方もしてきたって言ってたし

805名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:00:11 ID:y4HJWpNU0
>>802
説法を聞き入れて改心したふりをしつつあくどい事をするようなやつもいたんじゃないか?
だから封印された、とか

806名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:00:17 ID:j8OCq5dI0
>>802
法の言葉が通じないなら、肉体言語で語るまで

807名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:01:06 ID:XkVTSHN20
>>800
リュウグウノツカイが既にいるんだから、タイやヒラメがいても全く不思議ではないぞ

808名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:01:07 ID:klOZXvZw0
鵺野先生みたいなもんでね?

809名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:01:33 ID:2lMHG.AkO
>>791
しかし、科学が発達するまではそれ以上に人間側が妖怪にやられてただろうし

ここは白蓮が言葉が足らなかったつう方が正しいかね
>>787的な感じに留めておけばよかった

810名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:01:47 ID:sFJuVJ/E0
よく考えると白蓮さん一部の妖怪にも嫌われてそう
一応人間の味方してたみたいだし

811名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:01:50 ID:HtLva/ao0
的外れかもしれないけど霊夢と聖の考え方は少し似てると思う
霊夢は人妖関係なく興味持たないけど聖は人妖関係なく味方になるって感じ
人だから妖怪だからっていう偏見がない

812名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:01:55 ID:6BgUDxqI0
スパロボマジックはBADEND嫌いの俺にはマジ救い、WのSEED勢とか黒百合とか
>>802
多分霊夢相手の如く南無三するんじゃなかろうか

813名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:02:36 ID:zS5VP./A0
しかし幻想郷といえど妖怪は人を襲い、人がそれを退治するのが映姫の主張だからな、
その辺でもめるかもな。

814名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:02:49 ID:auuXQ1fk0
>>806
プリエステスチョークスリーパーを決めるリリカルトカレフキルゼムオールな白蓮さんとな

815名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:03:44 ID:18JxqK9Y0
たしかにぬーべーっぽい気がしないでもないw

816名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:04:11 ID:TECts/fU0
>>800
もしかしたらタイヤヒラメという新種の魚かもしれん
↓こんなの


                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、    ,._ _ _ _ _ _ _            
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、......::::````イイイイ////////>,.,.,.,
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.,,.,,,,>,.,.,
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:。:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;,:;:;:;:;;:,.,.,.,,,,>,.,.
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,:;:;:;:;;:,.,.,.,,,,>,.,.
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',:;:。:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:゚:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,:;:;:;:;;:;:;:,.,.,.,,,, ___,,,,,.,:::===ニ二三
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,:;:;:;:;;:;:;:;:;:;,:;:;:;:;;:;:;:;:;:;,:;:;::::::;:;;:;:;:;:;: ====≡
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i============:===::::::::::::===ニ二三
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:::::;:;:;:;:;::;:;:; ====≡
            |       ',    `、  ヽ        !   } .};:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;;:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;;:;: '''' ̄  ̄ヽ===ニ二三
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;゚::;:;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:;;:;: ''''≡/
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;;;:;:;;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;: "~≡/
             `、        '、     ' 、        / .,';:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:。:;:;:;:;:;:;。"~≡/
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /丶ヾヾヾヾ\ \ \ \ ヽヽヽレ
               \ ヾヾヾヾヾ \          /```亠 亠 亠 亠 亠 亠 亠 亠''
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                     `"'' '' '' ""

817名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:04:12 ID:j8OCq5dI0
>>814
なぜ通じた
まぁ魔法少女(?)つながりということで

818名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:04:57 ID:6q1cdOcUO
ぬえは話し通じない方だろうけど仏門はいったし、強かろうが弱かろうが何とかする位の器量はありそうな白蓮さん

819名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:05:21 ID:7ziSTVMo0
蝙蝠的な嫌われ方してるかもな
十分強い妖怪・人間にとっては別に争う気がなくてもやりづらい存在だし
幻想郷みたく平和な環境ならいいけど
基本対立してて冷戦あるいは抗争状態の中でそれやると両方から疎まれるだろうな

820名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:05:35 ID:OWUtkhZ60
>>805
それは実際あっただろうなあ
最終的に残ったのは数人だったわけだし、白蓮封印前夜は内部混乱で凄惨を極めるものになってたかもしれない

821名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:05:42 ID:j8OCq5dI0
ヨコハマ産ヒラメか。はたてちゃんならグルメリポートをしてくれるはず・・・!!

822名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:05:48 ID:zWB12yww0
しかし白蓮さん、主人公勢を脅威に感じたのか、負けたら元の世界に返してくれないんだよな
そして改宗させられる早苗w

823名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:06:34 ID:hYCkFIOA0
ムラサって水死者の霊だけど、救うって言ったら成仏の事じゃないのかな?
幽霊の状態で連れ回すのって、仏教的にはどうなんだろう
花だとプリズムリバーが閻魔に、今の状態は不自然とか言われてたけど

824名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:07:10 ID:uUwi5WFM0
>>813
お前さんはどうあっても白蓮に善人であって欲しくないらしいな

825名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:08:18 ID:oowDHYDM0
南無大慈大悲救愚救難広大霊感百得観世音

826名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:08:46 ID:mZwJxjs.0
聖さんの主張はえーきさまの主張と真っ向から対立する部分があるから面白い
当然どちらが正しいとかはナンセンス

827名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:08:48 ID:ul6Q60MM0
>>823
幽霊としてのムラサはとうに成仏していて、
恩人の白蓮さんへの未練を持つ妖怪ムラサが新たに生まれたんだろうとか妄想

828名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:09:08 ID:c6C/3bdw0
>>823
成仏せずに自分の意思で現世に残ってるんじゃないのかなあれは、普通なら聖輦船渡された時点で満足して成仏しちゃうだろうし

829名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:09:59 ID:K8rAhDl.0
>>820
そこなんだよな。白蓮が封印された後、取り巻きの妖怪たちはどうなったんだろう
裏切ったか逃げたか諦めたか皆殺しにされたか……

830名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:10:12 ID:ITsyaUFw0
>>825
あの人怪人相手とは言え霊体引っこ抜いて殺そうとしてたね

831名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:10:45 ID:zzdW8QuA0
>>827
種族:舟幽霊だし、成仏せずに留まってる説に1票

832名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:12:42 ID:YyAd5M.U0
>>823
勘違いしてる人多いけど村紗は幽霊じゃないよ
元は普通の船幽霊だったけど、人間の恐怖の念によりムラサという妖怪になった
と設定に書いてあるじゃない

833名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:13:32 ID:md.Kh03U0
>>814
大魔法峠(年齢的な意味で)

834名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:16:11 ID:zzdW8QuA0
>>832
ちなみに、幽霊だろうが亡霊だろうが、大きい括りで言えば妖怪
舟幽霊の妖怪ってだけで、幽霊じゃないことにはならないと思う
解釈が難しいとこだがなー

835名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:17:29 ID:c6C/3bdw0
文もはたても幽霊扱いしてるしなぁ、というか神も妖怪も本質は一緒で人間の早苗が神様なんだから村紗だって妖怪だけど幽霊なんだろう、多分

836名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:19:17 ID:fQBSFGS60
バイオみたいなゾンビがでたらどうすんのかな?

837名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:19:34 ID:/3W01utc0
                 _,,. - 、                ________
               /\/__\             /
     _rヘ  ,. ‐ァ'´ ̄` く_|__|            /   ゝ 、、
   ., -「::::::::::::`ァ'./        ァ'"´ ̄`ヽ、       ,'    ヽ.
  /  >:: :::::/, '    / !         ',      |   ノ 、_ノ `ヽ
  !   |_,rァ7´/   , ' 、 ハ    /   ,     |┐    |
  |   イ/ /   / _」_メ、.| /! /|   .ノイ      |    __|_
  |   ノ/ ,'  ./ィ´ 7´,ハヽレ'  ∨_ ∧ (‐┘     |     |/-‐-、
  ,'  /! .|   /  、弋_ソ    ァr/ ハ  `ヽ     .|    'i  __,ノ
/  '|  ヽ! 人⊂⊃   __ , り |  ソヽ. /     |
/  .ノ   ヽ、._.>   /‐- 、ヽ ⊂|イ(  レ'      |      あ
 /       ∨\ 〈     リ  人__.>      <
´        r..、_/  ヽ、.,__,,.. イ  ヽ.        |     |
   ,. '" ̄ ̄´ヽ:|\     ∧r、__'、    )     __   |     |
 /     ヽ}::{   \__/  |::{  `ヽ. ハ   .//´\ |     |
'´        |ヽヽ.  /:|.  }::{ /   ∨ .|  .//◎X/|     |
         |  \∨ |::\_}_}∨   |  !  //r'ヽr/ .|
ヽ.        ノ      |::|    ',  rヘノ //rく\\ |   -┼‐-、`ヽ
、r─-- <.イ /`'ー-、 |::|    ! /| /\ヘ. \` | .|      |   |
/ ̄ ̄`ヽ/イ /     rノ::/    ノイ/く/  `\   } ',    .ノ 、,ノ
                                ヽ.
                                 ``"''' ー---

838名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:20:23 ID:zS5VP./A0
>>824
不快させたらすまん。
東方のキャラは基本我が強いから、聖人キャラは違和感を感じるんだ。

839名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:20:24 ID:zWB12yww0
>>836
パチュリー「アンデッドは火に弱い」

840名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:21:29 ID:zhFQpPwU0
>>838
自分の利だけを追い求めるよりも、自分の理想を推し進める方がはるかに我が強いとも言えるかもしれない

841名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:22:13 ID:YyAd5M.U0
>>832
幽霊なら探していた自分の船を手に入れた時点で満足して成仏しちまうんじゃないかなー、と

842名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:22:21 ID:OWUtkhZ60
ガンガン行く僧侶ってくらいだから我は強そうだなw

843名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:22:22 ID:bzrqv/s.0
胎児の夢本当に凄いな、題名的に「こいしちゃん乳臭い」って感想が来ると思ったがそうじゃない理由がわかった
こいし様神秘的
今まで恋の埋火を恋の狸火って読んでごめんなさい

844名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:22:40 ID:6q1cdOcUO
>>836天狗の仕業で普通の死体は消せるみたいだけど、バイオはあれって脳と心臓いきてるよね

地底から解き放たれた白蓮を慕う妖怪がムラサと一輪、雲山だけとは限らないが…描写ないしなぁ
4面中ボスのぬえは船内の妖怪をムラサ(とナズ?)以外全滅させたとこだった!とか燃えるけど

845名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:22:42 ID:ul6Q60MM0
>>839
パッチェさんマジ鬼畜

ふと思いついたんだけど、
小傘ちゃん、神社建てて神様を名乗ってしまえばいいんじゃないかな
もし信仰を得られたら雛と同じ神様になって、人を驚かせられなくてもひもじい思いをせずにすむかも

846名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:23:37 ID:TECts/fU0
>>845
えるしってるか?
信仰されない神社はただの小屋だ。

847名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:24:04 ID:ITsyaUFw0
いや、基本的にひじりんは我が超強いだろ
並程度であったらこーまで言われはしないんじゃね?

848名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:24:24 ID:oowDHYDM0
この人に恩返しせずに成仏できるかよぉ!ってことじゃない?

849名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:25:08 ID:2lMHG.AkO
博麗神社の悪口が聞こえたんだが

850名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:25:13 ID:auuXQ1fk0
シャーマンキングの阿弥陀丸だな

851名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:25:25 ID:CM11bTwg0
どうも俺様設定を定着させたいだけに思える

852名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:25:46 ID:fQBSFGS60
まあ人間を辞めたのに平等説かれても
胡散臭さを感じるってのはあるね

魔理沙がいってたか確か

853名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:26:29 ID:hYCkFIOA0
>>832
妖怪に変わったとは書いてあるけど、種族は舟幽霊で
キャラ紹介が「水難事故の念縛霊」だからなぁ
妖怪であって幽霊じゃないというのは無理がある気が…

幽々子が、死に誘う能力で人間に恐れられたら
妖怪化して幽霊じゃなくなるって事はないだろうし

まあ、作中だとムラサは
妖怪として安定してしまってる感じもするけど

854名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:27:02 ID:wL3sGd9I0
>>847
キリストとかは人類史上最強の我の強さだったかもなあ…

855名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:27:46 ID:zhFQpPwU0
そもそも、平等には機会の平等と結果の平等があり
平和にも冷戦下の平和があれば奴隷の平和もある
平等が何を指してるかによって、白蓮さんの立ち位置はガラリと変わる

856名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:28:30 ID:G43ZrAQY0
EDでわざわざ良い人と補足されてるんだし、
メタな視点で見てる俺らがわざわざ疑う必要はないがね。

857名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:28:50 ID:c6C/3bdw0
>>855
まああの人はただ皆仲良くできればいい程度のことしか考えてなさそうではあるがw

858名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:29:45 ID:K8rAhDl.0
>>844
聖、誰が来るかなんとなくわかってたよね(虎だったり舟幽霊だったり入道だったり)
やっぱり地底に封印されたのは村紗と一輪&雲山だけだったんじゃないかな
聖輦船や雲山の力が強すぎて、こいつらだけは封印するしかなかったとか

859名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:30:03 ID:ITsyaUFw0
良い人=無条件で善人、ではないんで

860名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:31:30 ID:c6C/3bdw0
善と悪の基準なんて人によって変わるから自分から見て善人である必要はないけどな

861名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:32:16 ID:zWB12yww0
白蓮さんは他のキャラと比べてもなお我は強いだろうなあ
なんせ、自分の名前が付いたスペルがもう二つ目だもの
遊行聖の「聖」は聖人って意味で使ってるのかもしれんけど

862名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:32:39 ID:hQeygpT20
キャラ単体でここまで不毛な議論を起こせるのは
聖ぐらいだろうな

863名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:33:45 ID:HUTHj7Ak0
僧侶だけに不毛…いや剃髪はしてないか

864名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:33:52 ID:auuXQ1fk0
東方の不毛な議論なんて江戸の喧嘩と花火じゃない

865名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:34:32 ID:c6C/3bdw0
まあ結局は>>856なんだけどさ、要は打算じゃなくて情で動いてるってことでしょ

866名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:34:33 ID:2lMHG.AkO
まあ次回作では白蓮普通にノリノリで妖怪退治やるかも知れないしあんまり気にし過ぎてもなあ
つかそうじゃないなら後出番なしって事だろうしなあ

867名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:34:37 ID:sFJuVJ/E0
てかもうスポイラー関係なくなってない?

868名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:34:55 ID:HjRcpWC20
>>864
それなんて大江戸からくり人形?

869名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:35:41 ID:j8OCq5dI0
魔理沙のスペカには、魔理沙って名前入ってるのないし
スペカに自分の名前をいれることが我の強さとは限らない気がする。

スペカ自身が自己の表現とはいえ、パチュリーのスペカ枚数的にそこまで我が強いとも・・・

870名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:35:49 ID:ul6Q60MM0
よし、はたこいちゅっちゅについて語ろうぜ

871名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:35:56 ID:zhFQpPwU0
火事と喧嘩は江戸の華とは言うけれど
ここだけの話、火付けは火炙りだぜ

872名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:36:07 ID:YCVYDBp.0
>>861
お嬢様と並んでトップタイか?

873名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:36:11 ID:tUV.TOLg0
黄昏格ゲーで早速はたてが参加した夢を見たぜ

874名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:37:20 ID:XkVTSHN20
>>861
その「聖」は固有名詞ではないよ、遊行聖って言葉自体あるもの

875名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:38:23 ID:6q1cdOcUO
えーき様とか突っ込み所いっぱいのむちゃくちゃ言ってても聖より議論少ない気がする

876名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:38:27 ID:OWUtkhZ60
>>870
無意識と念写ってなんか組み合わせられそうな気がする
うまいネタないかな

877名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:38:33 ID:sFJuVJ/E0
はたて今度出るならどんな弾幕になるんだろう

878名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:39:36 ID:j8OCq5dI0
>>870
話を聞いてくれてないこいしちゃんに、ちゅっちゅをすることでこちらに意識を引っ張ってくるはたてちゃんとな
「私の心を読むのはきっと楽しいよ」
「読む必要ないわ。だってお姉さんの顔とっても楽しそうだもの」

879名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:40:12 ID:TECts/fU0
>>875
なんというか、善人アレルギーにも似た感じがする>ひじりん議論

880名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:42:28 ID:md.Kh03U0
>>876
無意識に美味い料理の写真をググるとかか

881名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:42:41 ID:2lMHG.AkO
まあ所詮霊夢達がやってるのは弾幕ごっこと言うお遊びなのにそれをマジにとって云々いって来た人なんて初めてだったしな

882名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:43:36 ID:7Wa1JufU0
このスレ見ててもちらほら見受けられるけど、
聖がどうしても気に入らない人が一部にいるんだよなあ

883名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:45:33 ID:hYCkFIOA0
映姫に対してはゲーム中でも皆好き放題言ってて
対等な感じだけど(冤罪があるとも書かれてる)、
白蓮周りの描写が何となくフラストレーション溜まるのは分かる

884名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:47:09 ID:YVm4QWGk0
だけど聖は元々は我欲の為に妖怪を利用し始めたってところを考慮すれば
そのあとにさとりを開いて今の思想になったのならば問題ないのでは?

885名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:47:21 ID:ul6Q60MM0
善意は利己的な感情から出てるんじゃなければ気が済まないって人はいるよね

>>878
そう言わずに読んでみようよー
霊夢や魔理沙相手だとこいしちゃんは背中を見てる感じだけど、
はたっちゃんは自分からこいしちゃんの真ん前に立って
こいしちゃんの第三の目ひっつかんで迫ってくる感じだといい

886名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:50:55 ID:R5KW0FPo0
妖怪退治ゲームで妖怪退治は駄目よって言われたらそりゃ単純にピンと来ない人は多かろう

887名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:51:05 ID:x3cZrJQ.0
経緯を見えれば分からんでもないよね今のひじりん
物凄い利己的で打算的だった俗人が悟りを開いて聖人(人じゃないけど)に
まあ、東方キャラとして気に入るかは別だけどね

888名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:51:06 ID:OWUtkhZ60
なぜかこいしちゃんをくすぐって笑わせるはたての図が

どんな時でも笑顔になれば楽しくなるって考えを持ってそうだ
はたてちゃん超ポジティブ

889名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:51:50 ID:gukuMk5.0
俺たちも設定ごっこ遊びしてるだけでZUNは実際なにも深く考えてないだろうしねw

890名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:52:09 ID:j8OCq5dI0
妖怪ちゅっちゅゲーで、ちゅっちゅしようとしたらskmdyと割り込まれる気分か。ちょっと納得した

891名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:52:17 ID:XkVTSHN20
こいしちゃんは地のときに閉じた瞼が少し柔らかくなったって書いてたが、
「胎児の夢」を見せられるとすんごく深いところに心が行ってるように思えてしまう

…さとりんが妹の心を読んだら、あんなのが見えるのかね?

892名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:52:38 ID:ul6Q60MM0
>>884
ひらがなで書くととたんにskmdyな雰囲気に

893名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:53:08 ID:2lMHG.AkO
つか気にいらないっつう人がいてもいいじゃん
変に大暴れしてるならともかくさ
この程度なら気にする必要はないべ
そうやって過剰反応すると余計にアンチ増やすだけでしょ

894名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:55:01 ID:qOrOUpG6O
聖議論の場合黒キャラにしたい奴が曲解を必死に押しつけようとしてるとしか

895名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:55:02 ID:FioR6AgY0
>>889
何も深く考えてないってことは無いだろう。
二次創作の影響を受けているのか度々設定を少し変えてる感じはするけど。

896名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:55:15 ID:6q1cdOcUO
はたての影響で酒の席さとりんの頭をどつくこいし
少し気の置けない姉妹同士の中に近づいたような気がしてほっこりするさとりんしかし次の瞬間
制御棒でお空が!

897名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:55:28 ID:ul6Q60MM0
神主が雲山はシャイだって言った以上、雲山はシャイなんでしょう
それをいやそうじゃないとあれこれ言ったってバカジャネーノでしょう
白蓮さんはいい人、これが公式に差し込まれた一文
なら、それでいいじゃない

898名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:58:38 ID:7Wa1JufU0
>>897
まあそこで終わればいいんだけどねえ
その神主の言葉に対しても額面通り受け取れない人もいるって事さ

899名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:59:28 ID:zWB12yww0
>>872
いや、みんな意外と自分の名前(と自分の存在そのもの)使ってた
以下、一般名詞っぽいやつを抜いた名前入りスペル
お嬢様(スカーレット)のみやたら多かったのでそのままでw

霊夢:大結界「博麗弾幕結界」、霊符「博麗幻影」
咲夜:「咲夜の世界」、時符「咲夜特製ストップウォッチ」
レミリア:紅符「スカーレットシュート」、紅符「スカーレットマイスタ」、紅魔「スカーレットデビル」、「スカーレットディスティニー」、神鬼「レミリアストーカー」、悪魔「レミリアストレッチ」
橙:化猫「橙」
ルナサ:騒符「ルナサ・ソロライブ」
メルラン:騒符「メルラン・ハッピーライブ」
リリカ:騒符「リリカ・ソロライブ」
幽々子:「西行寺無余涅槃」
紫:罔両「八雲紫の神隠し」、紫奥義「弾幕結界」
てゐ:兎符「因幡の素兎」
妹紅:藤原「滅罪寺院傷」
文:取材「射命丸文の圧迫取材」
諏訪子:神具「洩矢の鉄の輪」、土着神「洩矢神」
ナズーリン:視符「ナズーリンペンデュラム」、棒符「ナズーリンロッド」
白蓮:超人「聖白蓮」
はたて:取材「姫海棠はたての練習取材」

>>874
……なのか
ならダブルミーニングってやつか

900名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:59:29 ID:T2LYoadM0
白蓮さんのキャラは白と黒のどちらにも取れるが、
灰色という意見が少ないのがこれまた面白い

901名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 23:59:56 ID:u7RF.oZw0
早苗さんが面白ければ基本的には良いです

902名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:00:26 ID:gRwPO.7g0
風以前の作品でもはたてとの色んな絡みが見たい
はたぐやでギャル言葉が伝染する輝夜とかステキやん

903名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:01:26 ID:cimrz4uU0
>>900
各要素についてそれぞれの値があるものだと思うのだが
不思議と、両極端な見方が多いようには感じるな
ひじりんだけの話じゃないんだけどさ

904名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:01:36 ID:Auh0oTckO
>>897
「いい人=善人とは限らない」「神主の言葉が正しいとは限らない」だのゴネる奴がいるからなー

905名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:02:48 ID:HujvQX1o0
>>897の意見は正当なものだ。
しかし、言葉の裏や行間に何か見出したい自分みたいな考察好きはいるもんだ。
だから、どうか考察ぐらい許して欲しい。(ネタバレ的に考察スレ使えないし)
ただ、考察好きから見ても考察の押し付けは論外だね。意見を交わすのが楽しいのであって、言い負かそうとする態度はお互いが楽しくなれない。

あ、私は聖ガチ善人派です。

906名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:03:15 ID:.DSE9sIU0
白蓮関連は、やたら善人善人言って、
主人公側を悪として叩きまくる人がいた反動もあるから、
どっちもどっちだな

907名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:03:20 ID:e31KvRRM0
今の白蓮さんは白すぎて困る人って思ってしまうな
一部を犠牲にすれば全体が助かるときに絶対に認めない、とか。
それで上手く全体が助かる少年漫画的展開なら良いんだが、
そうでないとさらに火種になる展開に……。

908名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:03:46 ID:6AsKYe2w0
>>904
携帯でまで言わんでいいよ、巣に帰っとけ

909名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:04:38 ID:8Z57DWmI0
まず最初にこうあって欲しいっていう願望があって
それにあわせて作中のセリフや設定を解釈してるからな
それ自体は自由だけど受け入れられなくても文句言うなと
別に白蓮がどうこうってんじゃないけど

910名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:05:13 ID:yv4OWJKYO
星のバレの時もプレイしてないのに色々悪く書く人が目に付いたからなぁ。さっきのED見てないのに評価したように見える人みたいに
アレルギーを持つ人がいるのは分かるが、悪く書くならキャラを研究しつくしてからにしてほしいんだが…

911名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:06:13 ID:Mh3iQD7Q0
というか、もうダブルスポイラー無関係だしひじりん自体も半分関係なくなってるし日付跨いでまで続けなさんな

912名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:06:30 ID:sEPb7dTA0
>>907
白すぎると、どこぞの神父みたいになっちゃうんじゃないかね?

913名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:06:30 ID:gRwPO.7g0
こういう時はキスメちゃんの話をするに限る

914名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:06:34 ID:6AsKYe2w0
また善人派が暴れだしたか
別に悪いなんて言ってないってのに、アレルギーっすか君ら

915名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:06:45 ID:Ls8XtyCg0
勇儀姐さんの怪力乱神で全部解決だ

916名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:06:51 ID:ZIWfhT/20
聖さんが人気過ぎてはたてが空気に・・

917名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:06:52 ID:GsDgmIic0
個人的なイメージだけど白蓮さんは、
妖怪も救うし人間も救う、けど天秤にかけたら妖怪救う方取っちゃう(ムラサ事件みたく)感じだと思う
基本善人って前提で

918名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:07:15 ID:T7BPh67k0
はたてスレのはずだったのにどうしてこうなった

919名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:07:26 ID:cimrz4uU0
大体、白だの黒だのどういう基準で決めるのかが定義されないとなとか思う俺は慎重派


147 名前:名前が無い程度の能力[sage] 投稿日:2010/02/03(水) 21:00:07 ID:jBAvZD0o0
「この人間の子供と妖怪・・・どちらか一方だけ助けてやる!さあ好きな方を選ぶが良い!」

                    ,,. ' "´ ̄`',--、
                 +  , '´  -ヽ-⌒-'   `ヽ、    +  ふたりとも助けてくれれば
          +       // /   /   丶  〉       あなたを殺さないですむので
                     ノi  /  / ,'  人  '、 ヽ      3つの命が助かります。
                  ( ( ,,彡ノノ__,ノノノ ヽルイ ' .i    +           _
      ( ヽ     +    ) i´/( ィ==   ==、) i ヽ          /./
      ヽ ヽ.         (´( ''""ヽ"" ___ ""ノ イ ノ.         / /
     _,ノ  ヽ.     ノ ノ ノ  ',) ヽ _ ノ  イ i ゝ ヽ      _/  . ヽ._
  ⊂二_     ,ト、___,(_ノ_{   ノ>‐--‐イ{  ',__ヽ_.,\ , -‐'::!.!   /  ノ `二⊃
  , -─ '_ . ヽ ヽヾ、:::::::::::ぃ::::i.!  Y::!-三三-!:Y  !:::://:::/::::::::::::::ぃゝ,_    、 \
  ー ¨/,  _,..ノ、! l:::::::::::::i i リ ノ:;''======'';::!  リ.!::i !::::i:::::::::::::::::| レ´ \ ヽ. ヽ-’
    ー' / / | !  | i::::::::::::::ぃ:リレイ:!>^\/^<l::レリイ,i::!.|:::::::::::::::::::::::l |´   | ! ヽ_}ヽ_〉
      ‐'  トト  ,〃::::__;;-rー{:::::::::|\/\/|::::::::::}};〃__;;;:::::::::::::::::ぃ  //
         ヽ.ヽ/;:(´   .!:.:.';::::::::|/\/\|::::::::;'.:.:!    `)゙.ー-:;;ヾ.、´/
          `´  ソ  ,'.:.:.:.';:::::::', /\ ノ':::::::;'.:.:.:',    〈   


例えば、これは白白蓮か黒白蓮か・・・w

920名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:07:38 ID:mIJhDYjc0
まとめて白蓮スレに帰れお前ら

921名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:07:40 ID:L1ulU7p.0
>>913
釣瓶落としの弱点は秋姉妹って話だっけ

922名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:08:04 ID:HS56q9e.O
はたてのコメントで
ほんとだよー?
の可愛さがやばい

923名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:08:37 ID:eb7WiCAE0
>>918
キャラ総合だからということで強引に納得してくれ

924名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:08:58 ID:7OAWRovw0
「雲山が本当にシャイとは思えない、実は喋り声が小さいだけで社交的なのではないか?」
みたいな議論なら参加してもいい

925名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:09:04 ID:HujvQX1o0
>>913
はたてちゃんが、キスメちゃんの桶をゆっくりと剥く話ですね。

926名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:09:07 ID:Mh3iQD7Q0
>>920
いきなりこの流れ持って行かれても迷惑だろうし役割終えて過疎ってる星蓮船キャラスレでいいんじゃない?

927名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:09:12 ID:s0edDOJ60
ああもう、そんなに白蓮議論がやりたいなら本スレでやればいいだろうに
明らかに今回の議論はスポイラー全く関係ないし掘り起こされた新設定でもない
今まで延々と星蓮船スレや白蓮スレで繰り返されてきたことだろう?
新キャラや新設定について語りたい人もいるんだから大人しくしてくださいな

928名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:09:14 ID:Auh0oTckO
EDで「全ての殺生を禁じる」を理想としてるって言ってるのにねぇ

929名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:10:26 ID:gRwPO.7g0
>>925
そういや桶の中に興味津々だったな…
手つきがエロ親父っぽいよはたてちゃん

930名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:11:02 ID:O./AixS60
土蜘蛛が種族単位で鬼や天狗と関わりがありそうだからヤマメちゃんの二次ネタが増えそうで何よりだ

931名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:11:11 ID:XcAzxf/U0
>>927
流れ変えたきゃ自分で話題振れよと

932名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:11:24 ID:mIJhDYjc0
>>924
雲山がシャイという新設定にもってかれて今回も目立てないイチリーンさん・・・

933名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:11:26 ID:2fQng8rA0
自分に興味が無い話題の時は自らネタを振れとエロイ人が云ってた!


ぬえやお空がやたらと現代ネタを出してくるのはやはり現人神の仕業何だろうか。
一応互いに接点あるみたいだし(ぬえはEX後の会話だけど)

934名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:11:29 ID:GsDgmIic0
>>919
白黒蓮

935名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:11:46 ID:Mh3iQD7Q0
>>930
でもたぶん一番増えるのは実質コンビのキスメとの絡みだと思う。

936名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:11:51 ID:M31R81ik0
殺生を禁ずる教えを守ってたら動物性タンパク不足になってうっかりハングリータイガーしちゃった星ちゃんになにか言うことはないのか

937名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:11:54 ID:eb7WiCAE0
>>925
中身は気にしないほうがはたてのためだと思うんだけどなぁ
あいつ絶対Tomak状態だろ

938名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:12:19 ID:qh/DD2.A0
>>924
上目遣いで見つめられるだけで赤面して帯電してレーザー撃っちゃうんだぜ
雲山可愛いよね

939名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:12:28 ID:v2uSa4KI0
ああそうか、雲山がシャイで一喝する設定は今までキャラメルインタビューだけだったから知らない人も居るのか

940名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:12:34 ID:yv4OWJKYO
こうしてこの手の論争が嫌われて減っていけば万々歳だな。生贄になった今日のDSキャラスレに敬礼だ

941名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:12:39 ID:6AsKYe2w0
>>919
これは白じゃね

>>928
話と全然関係ねーよ携帯

942名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:12:55 ID:sEPb7dTA0
>>931
話題降ってもスルーして議論する人間って多いよね

というか次スレそろそろ

943名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:12:57 ID:Es2GVhX.O
>>928
何となくそれ聞くと嫌われる理由わかるな
言ってることは正しいけどね

944名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:13:26 ID:DpJD/PkA0
>>932
一輪さんは素敵な二つ名がついたじゃないか

945名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:14:03 ID:Mh3iQD7Q0
>>944
子供に人気の入道屋さんですね

いや、この設定は実はかなり美味しいと思うんだが。

946名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:14:23 ID:L1ulU7p.0
>>932
子供に人気の入道屋さんじゃ不満かい?

947名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:14:44 ID:ApBuy9Uk0
>>933
守矢神社に大量に置いてある北斗の拳
怖いw

948名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:14:56 ID:HujvQX1o0
>>933
ダンボール4つ分ぐらいのマンガを持ち込んでいたなら今後もネタに困ることはないな

>>924
まった、雲山の本体は小さいという話に注目するべきではなかろうか。
ひょっとして頭巾を取らない一輪さんの髪の中に・・・

949名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:15:03 ID:Q.1w43/A0
はたては女子高生っぽいイメージを当てはめてるんだろうと思うけど
いわゆる「おっさんが考える女子高生」の不自然さをあまり感じないのが凄いと思う。

950名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:15:14 ID:cimrz4uU0
>>939
そりゃあ、インタビューとかの中身まで知ってる人はそうはいないさ
直にそれに触れるか、考察系のスレとかそのキャラスレの住人でもない限り
たとえば、さとりんが強キャラというのも、知らん人は多かろう

951名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:15:15 ID:Tih3nWhY0
入道「屋」ってからにはなんらかの商売になってるのだろうか

952名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:15:19 ID:u1teuPqY0
おまえら、そんなことよりはたてちゃんとぐやのネット中毒仲間妄想について語ろうぜ

953名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:15:43 ID:Auh0oTckO
キャラメルインタビューじゃ酷い扱いだったのに今回の一輪さんの好待遇はどうしたことだ

954名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:16:00 ID:DpJD/PkA0
>>948
雲山の正体は小さなマスコットキャラということか

955名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:16:06 ID:Odr03oyE0
レミリアが自分の名前の技多いのは○○程度の能力じゃなくて
自分の肉体で勝負してるからじゃ?
聖さんも強化魔法使いだし似たような理由なんじゃないの?

956名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:16:21 ID:Mh3iQD7Q0
>>947
それよりも守矢神社は坂好きの神様のネーミングセンスをまず止めるべき

957名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:16:24 ID:XcAzxf/U0
入道屋は妙蓮寺の名物になってるんだろうな
一輪さんはその事をどう思ってるんだろうか

958名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:16:26 ID:L1ulU7p.0
>>948
1 頭巾の中だよ
2 手に持ってるリングだよ
3 胸元に潜んでるよ!

959名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:17:07 ID:AMT/E1xg0
>>948
立ち絵んときに浮いてるのがデフォルトサイズじゃないのか

960名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:17:16 ID:gRwPO.7g0
>>953
皮肉を混ぜるだけの元ネタがないとも…
いや、俺は好きだよ大空に咲く花
神主のハートキャッチプリキュア見てる発言の後だと影響あったんじゃないかって気もするw

961名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:17:29 ID:cimrz4uU0
>>952
悪いな、俺の中じゃ姫は盆栽マイスターなんだ

962名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:17:43 ID:v2uSa4KI0
雲山の本体は一輪の持ってる輪っか説

963名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:17:50 ID:mIJhDYjc0
そういえば入道屋があった・・・次回から一輪雲山本増えるといいなぁ

ところで次スレ立てて来る

964名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:17:59 ID:DpJD/PkA0
>>957
きっとノリノリでやってるにちがいない

965名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:18:01 ID:HujvQX1o0
>>958
3だったら、明日から雲山のあだ名は旅絵師イッスンと呼ばせてもらおう。

966名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:18:07 ID:Mh3iQD7Q0
>>952
ネット上では仲がいいのにリアルで会うと喧嘩する、もしくはその逆のパターンになりそうだ。

967名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:18:47 ID:v2uSa4KI0
>>965
ならば俺は一輪さんをボイン姉と呼ぼう

968名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:18:47 ID:2fQng8rA0
>>956
何か御神渡りクロスのクロスって部分が自分なりにフランクさを出そうと考え抜いた感があって凄まじく可愛らしいと思う。

一方黒幕ケロちゃんはガチり命名ばっかりだった。

969名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:18:54 ID:Auh0oTckO
「大空に咲く花」の二つ名は凄く良いと思うんだけど
「と親父」でオチがついてる気がしないでもないw

970名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:19:22 ID:Ls8XtyCg0
神奈子は営業に必死だから

971名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:19:28 ID:qh/DD2.A0
>>947
お空が炉心の見回りの帰りに借りていくのか
そして生まれる「巨星堕つ」「セプテントリオン」などの北斗スペカの数々
きっと第二部を読み始めたらまた色々出てくるだろう

972名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:20:29 ID:Es2GVhX.O
つか最初は星蓮組は同じ魔法使い繋がりとかで魔理沙との同人増えるかなと思ってたがそんな事もなく、逆に早苗との絡みがある同人が増えそうだね

973名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:20:34 ID:O./AixS60
>>963
行ってらっしゃい

毎日寺子屋の授業が終わるとお寺に遊びに来る子供達の相手をしているような微笑ましい状態なのだろうか、雲山もむっつりしてるけど内心嬉しかったりして

>>968
最近のケロちゃんはやたらとかっこいいから困る

974名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:20:43 ID:cimrz4uU0
亡き王女のためのセプテントリオン・・・

いや、何でもない

975名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:20:51 ID:Mh3iQD7Q0
>>968
>>970
それでメテオリックか……


そろそろ次スレ?

976名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:21:27 ID:Odr03oyE0
>>971
こんなの北斗の拳じゃない→核爆発で本消滅フラグ
ですね

977名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:22:12 ID:mIJhDYjc0
立てた、多少テンプレ追加。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268839284/

978名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:22:20 ID:Auh0oTckO
>>972
でも高確率で「早苗VS命蓮寺」なパターンになっている気がしないでもない

979名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:22:26 ID:GsDgmIic0
>>971
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_1793.jpg

貼らなきゃいけない気がして
けどJ6Aはシンのなんだよね

980名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:22:47 ID:O./AixS60
>>972
ぬえの現代怪談ネタとか妖怪スポイラーが魔術っぽいドレイン技な感じな所とか色々と取っ掛かりが増えたねぇ

あと穣子の焼き芋屋さんネタは出番増加に繋がりそうで嬉しい

981名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:22:49 ID:Mh3iQD7Q0
>>963
あ、ヨロです

>>974
確認される限り元祖の東方同人誌か
あららさんまた東方本出してくれないかしらん

982名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:23:14 ID:mIJhDYjc0
>>979
レイのブーンです

983名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:23:24 ID:gRwPO.7g0
>>977


>>972
そんなにチェックしてるわけじゃないけど魔理沙との絡み少ないのかな
魔理沙関連は色々ネタ増えてるのにもったいないのが多い

984名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:23:40 ID:ApBuy9Uk0
>>974
亡き王女のための思い出すよな

985名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:23:55 ID:Mh3iQD7Q0
>>977


986名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:24:05 ID:cimrz4uU0
>>977
おつおつ

>>981
ちょっと待て、思いつきの書き込みがそんなところに繋がるなんて俺は聞いてないぞ???

987名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:24:20 ID:.DSE9sIU0
今回守矢の難易度が低いのは、
優しさを見せることで信仰を集めようとする企み

988名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:24:59 ID:GN1YMZUU0
北海道ほたて・・・

989名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:25:31 ID:5zwOmkP20
>>977
乙だー

990名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:25:38 ID:DpJD/PkA0
>>977


991名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:25:43 ID:7OAWRovw0
カメラを向けられると高速で逃げるシャイ雲山
これは人気が出る

992名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:26:34 ID:gRwPO.7g0
親父「ハートシャイ雲山」

993名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:26:45 ID:ApBuy9Uk0
さとりんも人気出る

994名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:26:46 ID:XcAzxf/U0
魔理沙と白蓮が絡む同人もちらほら見かけるけどね

995名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:26:57 ID:HujvQX1o0
「カメラシャイクラウド」 と聞いて

996名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:27:00 ID:Es2GVhX.O
後はたても携帯繋がりで早苗とつなげらそうだし
かつての魔理沙の立ち位置である二次での主人公の座を奪いつつあるのかもね

997名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:28:19 ID:GsDgmIic0
>>982
間違えた
いかん、いつもシンとレイ間違えるのは何故だ

998名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:28:39 ID:Mh3iQD7Q0
>>986
作者のページでzipで公開してるからぐぐってみ?

999名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:30:40 ID:ApBuy9Uk0
1000ならみんな金閣寺クリアウサ

1000名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 00:30:52 ID:DpJD/PkA0
1000なら次回は一輪さん主役

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■