■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【香霖堂】森近 霖之助スレッド49【店主】
1名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 10:00:07 ID:cmUjau.g0
          ヽ.               iヽ  |  49 こ
語 続 思 さ   |   ,. -─''""´ ̄`"''-、ノ ノ  |   ス れ
.っ き  う あ  ノ/   ,.、            く  ゝ  レ で
て. を 存   `ヽ. /       /`ヽ    ヽ、 i  目
く    分      i/  / /  /    i     ヽ、  だ
れ            | /  /ーi-ト、 i  ハ  i  ,   ',ヽ、____
!           ノ | /rrー‐-!、ハノヽハ‐!- i   ,ゝ   )/ ̄
           ノ  ハ i-'ハ辷_ソr'- 、/ ̄`トヘハ |    ´
         ノ レイ | 'ゝ`ー--‐'   ヽ、_,ノ、/   ゝ
        ____>  | |  |       ゝ  イ | ハ|
______,.-'"´ 7  |   | | ハ    、,.-─,   ハ ハ|
       `レヘ  ,...! !ハ ヽ.    ̄   / |//
    _,.r-‐,!、./〉 〉、! ノ'ヽ.|>、,___,.イ´ | ハ|/
    「\ノ ノ / / ノ、 V>ヽ、______7、レヘ|´/)
 ,.'"  / / / / /、 \`>\/く//  7/ ト、
/   /  ' ' '__i ./i\\</>//    ト|/  `ヽ.
〉、_、 i /    !/ /::::::.|ヽ/く//|    ト|   _,.イ、
ここは全方向死亡フラグを持つ店主、森近霖之助について語るスレだ。
スレ内でのニコニコの話題は禁止。語りたければ大百科の掲示板で。
理由は過去ログを読むんだ。
カップリングに関して、他のカップリングを貶めるような発言以外は「基本的に」許容範囲
だが、褌・変態ものネタは厳禁だ。
ゆっくりネタはゆっくりスレでやれ。

SSに関してのガイドライン
リレーとかプロット晒しとかでない限りロダを使ってくれるとありがたい。
 ○リレー:      レス頭に >>を入れると分かりやすい。かぶってもなかない。AAはAA始動のリレーで。
 ○カップリング:   書き手にゆだねるが、行き過ぎないように。ネチョはウフフへ。
 ○荒らし:      スルー。荒らしの注意も荒らし。

次スレは>>970以降が宣言して立てるように
なるべくsage進行で

前スレ
【香霖堂】森近 霖之助スレッド48【店主】
 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263724102/
■森近 霖之助@ ウィキ
 ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/
■森近霖之助スレ保管庫 あぷろだ
 ttp://merupo.orz.hm/ko_rindo/
■「東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia.」2010年春発売予定
 ttp://moeoh.dengeki.com/blog/2010/01/post_207.html

2名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 10:01:49 ID:cmUjau.g0
                         ,,.. -―- ..,,__     }'、
                       ,,. ''´       `´ヽ/__〉
                     /            ',`ヽ
                    /         /  /    ヽ ヽ
                  ∠、_ノ    /   / l }    ', '、
                         {∠ノ /   l /r=、lヽl/      } ヽ
                   ヽノ/|ノ  ̄l /';弋r/ヽ'l  /从/   |
                     } { 从  l//`ヽ、 /l /-‐/ } l |
                    ∧ ヽ,l  /     `''⌒/テヽ';/  l:l
            ,. -、_     _,,..ゝ∧l ./  ヽ、     }ヽ、/l/ //'}
        /´ ヽ/`l''ーv' ´   /l/ l/ヽ、  `ヽ ´´ ,.ノ l/l/    今年の旧正月は2月14日か
         〈ヽ    l ヘ   l l〉〉 {\\   \_  ,,.. ィ´ | /       外の世界でも特別な日らしいね
        } \  l  ∧  l 〈 〈l l  ヽ, ' ..,,_/\´  /l  //
      //   ヽ | ,/ }  l  〉  ',、 ヽ`''ー// 〉ヽ、/ノ/´
.     /_ノ    ヽ ´   |  l l  <lヽ`'   / 〈 / `ヽ,_
     l l ゞ   ';   /  ヽ \  ヽ  / 〈 /  //l l `ヽ
     //''‐-、-、  l,  /    ヽ  >   ∨´  </  /// l   |
    l`'''- ..,/`ヽ、ヽ,/ノ __,,.ゝ-\   ', </   { v /,   ヽ
    / /  `'' ..,,`v、''´ ー- --  `ヽ、_,,..ノ    ` ´l   /ノ/、
  /  l      ,>' >ー----‐'''´ ̄ ̄`''ヽ ''´`ヽ   /' / /  ヽ
. /  l _、_   / / ,l_ノ ̄,____ `'l'ヽ`ヽ、 `ヽ// /    `l
. /   ,l   ,..,_ヽ{  l_ノ_ソ,'´ l;.;.;.;.;.;.;.;. ̄`'ー-、., ヽミ 〉 /   ,. -'´';

過去スレ
01 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1107349322.html
 (隙間)
43 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1248614764/
44 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251108142/
45 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1254398633/
46 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1257423903/
47 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261315727/

3名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 16:24:59 ID:x4Xv1MVw0
こら〜!前スレ1000の>>XXmRCahM0

4名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 16:26:36 ID:cPcu1i5s0
前スレの>>1000ちょっと体育館裏行こうか

5名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 16:28:30 ID:GA7TN3ag0
なあに、来ないのなら、こちらから迎えにいってやればいい

6名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 16:28:36 ID:RYtuDDqcO
前スレ1000には終わらない春をゴールドエクスペリメンスレクイエムのごとく与えるべき

あと>>1

7名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 16:29:36 ID:vocmCpCc0
前スレ>>1000
絶対に許さない絶対にだ

8名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 16:40:35 ID:FepdLdQk0
またヤンデレリリーか

9名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 17:03:27 ID:tcSagGPE0
     _,..-、  ,.l~~~~~|, -'"~ヽ
              ヾ :::::::::<´ :::::::::::::|' :::::::::::ヽ,..
               ヽ :::::::::ヽ ::::::::::: i!:::::::::::/ ヽ
                ヽ:::::::::::ヽ: :__,,.. .-=--‐ニヽ_              / ̄ ̄ ̄ ̄~|
                    >、.-'''´    ¨¨¨¨¨::::::::::`'''- .._           /       |
              , -'"彡´           `丶、::::::::ヽ ヽ、        /      お  |
             / ./´,      ,.          `丶::::::',  ヽ、    |         |
                /  /  /   ,.  /|            ヽ::::::';  ヽ   .|      い  |
  |ヽ         | /  .l  ,.'/ /  |     i       l ヽ:::';   ヽ  |       ` |
  |. .';        |/ .,.  .l  / //   .|     |  ,     .l  ヾ:|.   ',. .|  春  な  |
   '; ';       .ir'./|  | ./ レ'.、  |___ || |',     .l   |.    ', |         |
.    ';. ';       i!/.';. /r'i i'r .) )       ヽ_|_',       l   |    ', |  お  け  |
..     '; ';.       ii' ∨/  ヾ=ソ        .r'r-、)ー,- .|   .|     .l .|           |
.     '; ';          /|⊂⊃          ヾ=ン /      |     | .|  い   な  |
      ' , ' ,      / .l             ⊂⊃/      |     | |         |
       ' , '.,    /.  ',    |''' ァ- ...,,_     /       |.      | |  て  し  |
        ' , ' ,   ,'   ヽ.   l ,r'´    〉   /       |  i!  .| |        |
         ' , '.,  l   ∧シミx、,..`'- ..__ ノ   /   ,.ァ .,.,.  |   i.!.  |  |  け   の  |
          ヽヽ レ-'''"´__,,.. .-‐`''┐、ッ--<'./  / l / | ./|  / i__ilノ <        |
           ヽ ヽ,. ,rヘヽ   _,..-'|/|ヾ)ヽ `|,.-'´   レ `' ""~      |  ?     |
           '''ヾ::';.i、ヾ.>-'''´   | : |  ';ヽ  ヽ          _,...ッ   ヽ____ノ
             ヾ:::> ´     〈  ゚ |.  '; ヽ/ >  _,..-'''"´,.. ´
              ` ,-'"´~~`ソヽ/ヽ、/ヽ ヽ<ノ'''.ニi!.-'''"´
        / ̄ヽ    /     〈 / |  i ヽヽヽヾ'''"´
        |. け..|..  ..|  .....   ヽー、__,,.. .-i‐==' -、`ヽ,._,,.. .-
        |. ? >  ヾ ゙゙゙゙゙     ヽー.| ヽ:::::l    "'''- -'''´
        ヽ___/    .ヽ、,.........-'''" .ヾ::|.....ヾ:::l ,...
                ...........:::::::::::::::::`'::::::::::ヾ'::::::::::::......
                 `¨¨¨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.-'''"
                     __,,..  ........

10名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 17:14:12 ID:6nT/eHSc0
そんな悪いこと言う子は雪かきだよ

11名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 17:21:31 ID:IcS516TM0
前スレ>>1000の外道さに泣いた

12名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 17:21:37 ID:6Y.RaBZk0
どんだけお客様目線で上から物言ってんだよまじ氏ねカス

13:2010/02/08(月) 17:48:21 ID:EwQ1O3LE0
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   `'ー '´
     ○
      O
       o
         ̄二つ )、_
      _,. -'"      `ヽ、____
     ,.'"           <
    , ' γ   、    -、  、  `,
   .,'  ノ_  ハ ハヽ、ヽ i ハ  i ゝ
   i'  く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
   i   i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
  ノ    ハ |  ̄  、`ー-'l | 
   |,.イ  λ ゝ.   -_-   ハ リ 
     レヘハ イiヽ、   /iノ
    __,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/
  γ    ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
 /      i〉  \ y' /  |/  _.〉_
 i  _,,...--...,,ヽ   / /  /|   Y
 ',.      ,.イ、 / /  / .|、  ',
  ハ!     ._ヽ!イ__イ____/___yゝ、ヽ,
   ',    r> '"´  `', ', ',  ヽ!
   i,   ,.イ       l  l l   i
   |ハ      .........:::::::::|  | |   イ

14名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 17:52:29 ID:EwQ1O3LE0
       |
      / ー    ノ!   __
     ト-'     / └''"´     `l⌒)、 、
 __ノ     ,  ´ ,.  - ''"´ ̄ ̄` .|___)  \
 \    <   /   /       |   `ヽ. ハ
   )    / /     |.     ',  ハ   ハ  \ |
      /  |  /  /\    | /ー-</   メ、
    ∠、 .   ! ->-'\. /´ i⌒ヽ |  /  !\
      ',. ヽ.  | 7´ l⌒ヽ ∨  弋_り ハ/   .|   ヽ.   鬼畜っ!?
       |.  ', レ| 弋_り  .    ‐ ゚∠ o  ,ハ   ',
       |  | ∧`oー   ,. -─ 、 //(`ヽ、  ○ |.    !
      八 ○ |//   |/    )  / | ト、'  /   .|
      .〈r'´\ ゚/`)    `     / / //〉 |   /
       .\  .ソ| `ヽ`7ァ=┬‐ イ/    /⌒ヽ   ,'
          /.  \   \/ ./___/|  _/  ̄\ノ  |
       /   \/||  ノ;ハ|/\八/ ヽ   /ト、  |
       !   ,' || /:::::| |'⌒⌒)/\   〉 '´ !ハ /
       |    |  !!::::::::::::! !\/ |  `/    .! |/
       ',  /|  ',',:::::::::// /  !  /      | ./
       \/   \_/| ,'.  └-ト、     ∨
          〈       / |    八      〉

15名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 17:53:30 ID:EwQ1O3LE0
忘れてた>>1

16名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 18:51:31 ID:PPEE1/d60
>>12-14
わろすw

17名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 21:22:22 ID:fkNaN2C60
>>1

前スレ>>1000
そういう質の悪いジョークはやめろw

18名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 21:27:14 ID:nHErCOR60
>>1乙です
そして前スレ>>1000はやってはならないことをしてしまった……

19名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 21:30:41 ID:fKnWYg.g0
>>1
前スレ>>1000よそうだな俺たちの春が来ないと言ってしまおう

20名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 22:33:43 ID:mCn6oclc0
もしも春が来なかったら、俺たちはどうすればいいんだ
 1、ころしてでもうばいとる
→2、春を渇望する俺たちは、突如春を呼びよせるアイディアをひらめく
 3、何もできない。現実は非情である

21名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 22:36:04 ID:0I1w2/MU0
そして妖々夢へ・・・

22名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 23:05:07 ID:zXLanX1o0
>>1

>>20
さりげなく一番上ネタがちげえw

23名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 23:08:58 ID:fQLfa.eA0
これで春が来なかったらますます人が減ってしまうな

24名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 23:10:08 ID:XXmRCahM0
斬ればワカる

25名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 23:42:39 ID:Tt5aqbw2o
斬っていいのは閑古鳥との縁だけです

26名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:28:11 ID:QN10ERZs0
>>23
その場合、広告欄によるパロや、春が来ないことをネタにしたカキコが倍増して結局流れ早くなるんじゃ・・w

27名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:59:46 ID:x..lN0jM0
期待度高いな
ttp://moeoh.dengeki.com/blog/2010/02/20101.html

28名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 01:14:53 ID:myJPrOxA0
Wikiの背景無地になったんだな
霖之助だから青?

>>27
なんとも嬉しいニュースじゃないか

29名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 02:24:40 ID:xO/wGDMA0
とりあえず>>995の想いを無碍にした>>1000は柱に吊るしあげられるのがお似合いだとおもUNO

30名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 06:10:05 ID:1OnmD2rA0
>>12-14
思わず吹いたw

>>27
>新たな情報が到着し次第、電撃萌王誌上や萌王ブログでお伝えいたします。

続報は、次号の萌王が発売される、今月26日辺りに期待ってところか。

31名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 13:18:48 ID:QN10ERZs0
> それにしてもランキングを見てみると、「どこまで透ける」とか「乳首解禁」とか
> 「パンツをお忘れ」とか「抱き枕カバー」とか、ヒワイな感じの単語が
> ズラリ並んでいて恐縮です。こんな感じの萌王ブログですが、
> 今後ともよろしくお願いいたします……。

春が来たことを真摯に喜んだり、油断めさるるなと諸葛孔明のような戦略眼を働かせたりな香霖堂周りの反応が異端というわけか。
それとも、ちょっと試しにこのスレで「どこまで透ける」とか「パンツをお忘れ」とかを香霖堂に当てはめてみるか?w

32名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 13:25:19 ID:65Zxx7do0
いや、ただ単に東方の情報だからトップになっただけだろ

33名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 13:32:43 ID:fwAdNUsU0
儚月のときはどうなったの?

34名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 13:40:11 ID:cRj8So5s0
そんな比較どうでもいいだろw

35名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 15:53:54 ID:PfBGzxnk0
儚月は出版社が違うべ

36名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 20:12:58 ID:.bmqu5yQ0
書籍関連は文と求しか買ってないんだが
他のは単行本の際に何か追加要素みたいなのあったの?

37名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 20:18:03 ID:x..lN0jM0
CD

38名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 20:37:41 ID:Zx5RuE4E0
非戦闘民の三月精にもかなりカッコいい系の音楽がついたし、
もしCDがつくのなら霖之助もそういう感じの曲がつくんだろうなと予想してみる

39名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 21:27:49 ID:SJQr.u6o0
テーマ曲=かっこいいが神主だしねぇ

40名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 22:58:10 ID:QN10ERZs0
でもプレイヤーズスコアとかエンディング曲みたいな落ち着いたのも好きなんだぜ。

41名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 23:58:52 ID:D9/xx2HM0
カッコいい音楽なんて霖之助のテーマじゃないやい!と思ったがキュアリアス上海古牌はカッコよかった

42名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 00:24:41 ID:PnHST.Yw0
逆に考えるんだ、「霖之助のテーマ」と「香霖堂のテーマ」が両方あれば問題ない。

43名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 02:22:46 ID:yWgzDaRU0
キャラクターのテーマと、ステージのテーマみたいなもんか

44名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 15:14:08 ID:RuF98VykO
なんとなく物寂しい曲調だったら新たな一面発見の予感

45名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 15:57:36 ID:6Ap2VBfM0
幻想麻雀のサントラ注文したんだがキュアリアス上海古牌はどの位カッコイイんだ?

46名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 16:11:36 ID:bNnWUikE0
|------------|
このくらいかっこいい

47名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 16:42:05 ID:xH2ohEAQ0
 |------------|
  __,. -=- ,、
 '「'_r.'´_r-、>r-、
 //`Y´_>,_ノ<_ン'、
 i | r'_r',!イノ)ノン,),
 ヽ>,_(..ィノ!゚ ヮ゚ノ)´ ピッタシね♪
  `ー '(kOi =ikつ
    ,</,_|鬥|ヽ
    `"-r_ォ_ァ-'

48名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 16:42:50 ID:x58uCs9I0
霖之助の薀蓄の長さで表してくれ

49名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 17:00:15 ID:GfCJojwY0
<------------>
>-------------<
つまりこういうことか

50名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 17:25:55 ID:1QukobCw0
ああ、下の方が長いな

51名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 19:40:34 ID:scb4wWzM0
ワラタww

52名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 19:52:56 ID:9KKBLPzg0
霖之助の下ネタが長いだと?

53名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 20:42:33 ID:7PL/0kgA0
麻雀とかやってないが何でそのキュアリアス上海古牌って曲が霖之助のテーマ曲みたいな扱いになってんの?

54名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 20:47:59 ID:fVZ1gD660
>>53
香霖堂ステージの最終面で流れるからだと思う
しかもそのときの自機は霖之助

55名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 20:59:48 ID:Jl8NzXBI0
>>53
しかもこれZUNさんが作った曲

56名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:04:16 ID:gaaNyFZgo
霖之助にしてはちょっと曲調が激しい気もする。
麻雀のサントラにはZUN曲が2つあるのよね。

57名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:10:01 ID:fVZ1gD660
>>56
グリマリのスプートニクみたいにAN ORDEAL FROM GODが付いてくる可能性もあるということか

58名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:24:57 ID:gaaNyFZgo
>>57
これ以上はスレ違いになってしまうけど
麻雀のサントラには麻雀に使われてるキュアリアス上海古牌と
おまけでAN ORDEAL FROM GODが収録されているのよ

59名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:58:43 ID:NgUj0qaY0
キュアリアスはなんかさとりの曲みたいなんだよなー

60名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 01:05:48 ID:xdbmEWZM0
ちょっと暗めの捻ったようなイントロから始まるのは霖之助っぽい気がしないでもない。

まあ香霖堂にAN ORDEAL FROM GODはないんじゃないかな。
アレ自体ラクトガールのアレンジらしいし。
俺には全く聞こえないけど。

61名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 14:46:45 ID:DtMvn8FE0
キュアリアスの意味は霖之助に通じるんだよね
>>38の例も過去にあるし、どんな曲が来ても驚かない

62名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 15:18:56 ID:u0BoW.WA0
確かに好奇心の塊である霖之助にはピッタリの名前だと思う
香霖堂付属のCDにキュアリアス一曲入ってるだけだったら流石に怒るけどなッ!!

63名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 15:58:22 ID:/5Gwqz7k0
名無しの本読み妖怪の曲も入ってたりして

64名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 16:37:42 ID:wT4BAVsQ0
神主的に脇役同然だったモブ妖怪を未だに覚えてるのかどうか

65名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 16:42:07 ID:gfKhbpvc0
神主的にはモブ天狗と同じ扱いだろうな

66名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 16:42:29 ID:2LFZss3k0
果たして朱鷺子の造形も神主と唖采さんで話しあったのだろうか

67名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 19:28:11 ID:rzaUssfA0
小さい女の子ならなんでもいいですとか丸投げだったら困るな

68名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 19:32:42 ID:54TeR1RY0
唖采さんオリキャラ説

69名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 20:32:16 ID:5yOd84Us0
梅霖ちゃんの絵が本に書き下ろしで載らないかなぁ

70名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 21:46:45 ID:3NWqnPpY0
朱鷺子のデザインはガチだよなぁ。東方キャラでも上位に来ると思う。

71名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 21:50:07 ID:gfKhbpvc0
その順位付けは個人の好みだろうw

72名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 21:55:39 ID:2KnbQsgw0
霖之助の服のデザインもけっこういいな

73名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 22:10:20 ID:CyEvUtXo0
唖采氏はなにげにクリーチャー系もいける人だよなぁ
表紙の妖怪とかああいうの書ける人は凄いと思う

74名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 22:32:33 ID:uUYU1.S60

表紙なの?

75名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 22:46:59 ID:a1GbX4.Q0
アルルちんとか描いてた人だし、エログロ系統の方が本領な気もする。

なんで俺はコンパイルクラブ(+地下版)捨てちまったんだ

76名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 22:53:52 ID:yrisqrVw0
>>70
角 羽 ちょんまげ メッシュ ゴスい服


なんというフックの数

77名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:02:18 ID:YGMkT0sA0
てか唖采さんに描かせると魔理沙にしろレミリアにしろ咲夜にしろマーベラスな事になってたしなぁ。
唖采風慧音とか、唖采風ナズとか物凄く見てみたいんだが。

78名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:09:35 ID:a1GbX4.Q0
唖采風大ナマズに見えたが普通に見てみたいと思ってしまった

79名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 00:13:00 ID:d8MPKvpc0
慧音は書籍版文花帖の挿絵にあったと思うぞ。モノクロだけど

80名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 00:14:44 ID:LfjBGlVU0
今の絵柄だと霖之助がどう変化してるんだろうな。連載中は童顔からイケメンに変貌してったし
秋枝だと爽やか兄さんすぎて困る

81名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 00:51:59 ID:rzNQ3rmE0
下手すりゃ老けてる可能性も・・・

82名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 00:53:19 ID:PM7HPe8o0
渋くなってるならそれはそれで

83名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 00:54:27 ID:glvSxdZ20
ひげ面になっててもそれはそれで

84名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 00:55:25 ID:yWzIglfM0
二次のようきとかぶるんじゃね

85名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 01:07:59 ID:XPTxpgYc0
禿げてたらどうしよう

86名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 01:09:18 ID:FuwVaZXY0
大丈夫だよ。幻想郷の子は実は全員禿げだから

87名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 01:44:06 ID:2e/0IVzI0
ああ、だからZUN帽かぶってるのか

88名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 02:31:32 ID:3QFjDOqE0
霊夢、名無しは後頭部で魔理沙、咲夜、紫、レミリア、文は中央か・・・
霖之助は無縁塚で拾ったズラなんですね、わかります

89名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 08:29:08 ID:zXf.iH0AO
白蓮さんが反応しているようです。

人気投票明日で〆だけどどれくらいいくかなー
支援リンクも地味に増えて嬉しい限り。

90名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 13:50:09 ID:xPNixKSA0
老けて渋くなって髭面というと

「痩せたな、香霖」
「フッ……だがまだ生きている」

「弾幕はブレイン! いい時代になったものよ……」
「無駄な事を……」

「おやおや、食べ甲斐の無さそうな人間なのかー」
「半人前の弾幕ごっこでは、俺は倒せんぞ」

「半妖の店主風情が、このヤタガラスの化身に勝てると思っているのかッ」
「私は、お前の謎を知っている…」

「この八雲柴の野望を、見事打ち砕いてみせなさい!」
「誓いの時は来た。いま私は、貴女を超える」

91名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 14:00:30 ID:OS7nupGo0
一瞬誰かと思った
随分アクティブな霖之助だな

92名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 14:52:08 ID:s/193d9I0
何フィールドの半分がリーチでノーゲージ投げから10割とか
発生1Fの当て身から10割とか無敵技CHから即死とかそんなキャラなの霖之助さん

93名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 15:08:02 ID:OS7nupGo0
>>92
何この空気の読めそうな

94名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 16:56:03 ID:J2Dmfhl2O
テーレッテー

95名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 17:52:25 ID:nK8KJCO6O
空気が読めると聞いて衣玖さんがアップを始めたようです

96名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 19:07:13 ID:LABuKY2o0
永江雷震掌と聞いて

97名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 23:42:29 ID:LfjBGlVU0
単行本売れまくれば連載再開あるかもとかって前スレで言われてたけど何万部くらい売れればいいんだろ
つか他の書籍作品の売り上げってどんなもんだったの?

98名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 23:58:52 ID:AIQIUd2I0
ツイッターで神主が語ってくれればいいんだが
最近放置気味ってウワサもあるし

99名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 23:59:32 ID:LABuKY2o0
つい最近外国で東方が気持ち悪がられてるって喜んでたぞ

100名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 23:59:49 ID:MArS1MN.0
霖之助さんは神主の幻想概念の代弁者みたいな立ち位置だし
神主がまた語りたいことが増えてきたらそれをネタにしてメディアでなりホムペなりで公開すると思う。
やりたい事をやるっていう同人姿勢なのはいつも通りのことだし

でももしまたあるとしたらやっぱり山の神社関係は出るんじゃないかなぁと期待する

101名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 00:06:19 ID:LK24XJXY0
早苗は今や主人公組の一員だしな…登場の可能性は最も高いといえる
神主本人はこれまで香霖堂関連についてのコメントは全然しなかったんだっけか?

>>99
何で喜ぶのwwww

102名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 00:35:34 ID:XuFcTI820
>>101
下手に宣伝されるよりはうれしいねぇみたいなこと言ってた

103名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 00:56:40 ID:V9oNVAY.0
神主フォローしてみようかね

104名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 01:06:33 ID:QenkgXDI0
>>100
んーでも東方も掲載媒体が増えてきて
薀蓄語る場に困ってないからな
ぶっちゃけて言えば別に香霖堂じゃなくてもやりたいことだできるようになった訳で
連載再開まではいかないんじゃなかろうか

105名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 17:18:00 ID:YFl1kV1MO
香霖堂の時点でやりたい放題してただろう
今になって香霖堂は評価されてるけど連載当時は批判も多かった記憶があるのよね

106名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 17:48:26 ID:JdAw2PdU0
妖夢いじめんなとか説教臭いとかあったな
実際癖が強いから万人にオススメできる作品では無いかなぁ
そのかわりはまる人にははまる魅力はあると思う

107名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 18:33:52 ID:eYU1T4d.0
創想話で原作っぽい作品が投下されると
「薀蓄ばかりで面白くない」「読みにくい」って感想入るもんなw

108名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 19:12:09 ID:oZZQVKvo0
「原作だから」というフィルターが外れたら読者の求めるもんはそういう物だ。
っていう教訓じゃないの?全員が、とは言わんけどね。

109名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 19:30:05 ID:uYxsQRUY0
妖夢の場合広場で野球やってたらボールが隣の家のガラス割ってそこの親父に怒られたようなもんだからなぁ

110名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 19:31:24 ID:JdAw2PdU0
原作のノリを補給したい者としては再現できる人はありがたいんだけどな

111名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 19:38:47 ID:uj3vfiw60
>>109
どっちかっていうと、親とかの大事なものぶっ壊して隠してたのがバレて
罰として弁償に買いに行かされた先で悪い態度とって、そこを説教された感じかも?w

112名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 19:41:39 ID:eYU1T4d.0
悪い態度取ったのは謝り先だけどなw

113名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 20:46:40 ID:Slq3NIto0
冬の寒い朝、開店前に起こされて
あんた落とし物拾っただろ、それ私んちのだから返せ
その点で妖夢は、GBに関してならアポを取っていた紫に劣る扱いになるのも致し方なし

ま、親(幽々子様)が訪問先で叱られることを見越して行かせたようにも思えるけど

114名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 20:50:45 ID:LK24XJXY0
金持ってなかったから雪掻きさせたって言ってたが持ってたら金で返したのかな
それだと幽々子の意図と離れそうだし、やっぱ雪掻きで手を打ってたのだろうか

無くしたのを隠してたどころか忘れてたとかどんだけアレなんだよ半人前剣士

115名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 20:56:40 ID:3RxhZPDk0
妖夢は店主さんとゆゆさま(ほぼ店主さん)に育てられて立派な淑女になるよ
そして店主さんのお嫁に(skmdy妖夢

116名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 21:10:12 ID:uYxsQRUY0
そもそもみょんは無給だからゆゆ様がお金を持たせでもしないかぎり金銭購入は無理。
ゆゆ様も完全にご自由にお仕置きしてくださいね的な意図でみょんを送り出したんだろう。

117名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 21:14:56 ID:BSFfA7Z60
>>114
最初から金銭であろうと自分のミスを償おうとするならいいんじゃね?

118名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 21:15:14 ID:Slq3NIto0
本当に恐るべきは、その上で幻想郷中のはぐれ幽霊、不在の死体集めをさせた幽々子様と、
これを少し怒られただけで済んだ、ありがとうございますと霖之助に言った妖夢かも

とはいえ、こんな酷い店主、と霖之助の目の前で言っていたのにこの変わり様は、
幽々子の真意を本人から聞いて全部お仕置きの一環だったのかと理解したのかもね

後日談も含めて、霖之助は本当に商売をしただけ、みたいな対応だけれど

119名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 21:18:59 ID:pn5660qU0
>>114
小説げっしょーを読むと色々と酷いよ>妖夢

120名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 22:00:01 ID:eYU1T4d.0
>>118
手元に人魂灯が戻ったなら幽霊集めはなんとかなりそうだし、死体集めも相応の道具があるんじゃないかな
楽じゃないことに変わりはないだろうけど

121名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 22:44:54 ID:/EWyaqLI0
妖夢って何というかこう幻想郷っぽくない所が多い気がする
こう、言ってることがストレートで分かりやすいというか……

122名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 23:29:37 ID:wrhekTN20
だから未熟だって言われるのかもねw

123名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 00:08:18 ID:JKIx/76w0
しかし妖夢はそこが可愛い
別に白髪フェチってわけじゃないよ ほんとだよ

124名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 00:38:21 ID:/SfH5HEg0
一押し率一位
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

125名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 00:39:14 ID:KTe6Ohqk0
一押し一位きたああああああああああ!!またきたああああああああ

126名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 00:39:47 ID:rLLYxz.w0
順位が5ずつずれてるのも面白いw
しかし一押し率だけはすげぇな

127名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 00:55:45 ID:aFJ7dnCA0
何気にキュアリアス上海古牌も137位とかなりの健闘っぷり

128名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 00:56:39 ID:4FZIx0Fs0
星キャラ除けば2位アップか

129名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 01:05:40 ID:zYJcjBRU0
来年50位フラグ

130名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 01:09:25 ID:Wm2PJ0zw0
来年は単行本が出ているはずだから浮上が期待できるはずさ!

131名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 01:47:15 ID:nYAZxI5Q0
ttp://thwiki.info/th/vote7/
五位ずつズレてるワロタw

132名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 01:49:45 ID:aFJ7dnCA0
>>131
何気に霖之助を抜いていってるキャラって今回も前回も居ないのな

133名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 02:00:00 ID:tw.4YPUY0
燐に勝ったのが正直ちょっと意外だな
逆に秋姉妹は凄い追い上げてるから穣子には来年辺り抜かれても不思議じゃないかも

134名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 02:42:06 ID:sHXgDbrw0
一押し率トップ、とか?
一押ししてよかった。

135名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 02:43:26 ID:aNTP773k0
りんのすけさんさすがsっす

136名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 02:46:24 ID:4FZIx0Fs0
しかしコメみんな発売を疑いすぎだろw

137名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 02:48:27 ID:1syLy6XwO
秋姉妹凄い追い上げだなぁ
霖之助も好きだが秋姉妹にも頑張って欲しいな
あとコメント欄春待ちすぎw

138名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 02:50:29 ID:5bT1RJJ.0
前回より増えたポイント422のうち、一押しポイントが171×2=342
こりゃ一押し率上がるわw

139名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 02:55:21 ID:rAvk8yvo0
コメ欄の「貴重なチンコ凸(AKI)」って俺だわ

140名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 03:08:20 ID:KTe6Ohqk0
しっかし、これだけ一押ししてくれる人がいるってのは嬉しいな
これから本編が販売されればもっと増えてくれることを願いたいわ

141名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 03:16:57 ID:B6WA/I.U0
今回増えた得票数(11362票)中、新たに171票の一押し票が入った。これは全体(2272票)の7.5%に相当するものである。
……すごいんだかすごくないんだかわからん。

142名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 03:17:37 ID:6HZmGMcg0
いいんじゃないか?その微妙さ加減が

143名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 03:21:06 ID:Wm2PJ0zw0
逆に言えば一押ししてくれる人以外への訴求力が弱いとも言える。
この辺は単行本が出てもっとたくさんの人に霖之助を知ってもらわんことにはどうしようもないが。

144名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 03:25:09 ID:4FZIx0Fs0
まあ率よりも数の方が重要だからな

145名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 03:52:54 ID:6deAtdRk0
よかった…俺の支援は無駄じゃなかったんだ!!(と信じたい)

146名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 04:31:34 ID:/.vnmNOM0
人気投票で上位に食い込んだからって発売が早まるわけでもないし

147名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 04:37:26 ID:hubgPC6c0
一押しが別にいて一押し率下げないために泣く泣く票を諦めた俺みたいのも結構いるはず

148名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 04:39:53 ID:jolL4sa.O
一押し率低下>清き一票とかそれはちょっとおかしくないか

149名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 04:42:52 ID:c5CX5b7E0
特に何も考えずに他一押しにして一票入れたな。
絶対数はともかく率でなら一位なのは予想できたし

150名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 04:48:05 ID:uceNLspc0
好きだけど人気投票とかに興味ないから入れなかったな

この順位で一押し率が一位って、微妙な感じだな
何か必死なファンが多いキャラだとか思われないかな いや実際そうなのか 
別に悪いことじゃないけど何か変な気分になる 小恥ずかしいというか

151名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 04:51:14 ID:dO./GtLo0
一押し率連覇には、アリスが最大のライバルになるなと思っていたが、
まさか去年よりさらに突き放すとは。もう完全に頭一つ抜けたね。
これは、来年の三連覇も堅いか。

152名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 07:46:59 ID:6deAtdRk0
別に悪い事じゃ無いんだしもっと喜んでも良いんじゃ…と思ったけど此処では無理か…。
例え人気投票で一位とったとしても何かしらの愚痴を零してそうだもんな。

此処の人たちって冷めてるっていうか現実的っていうかネガティブっていうか…本当気難しい人多いよね。
今に始まった事じゃないけど。
俺がただ楽観的なだけかも知れんけど、書籍関連じゃ出番は結構あるし、最近じゃ段々と原作風味の霖之助も広まってきて、悲願だった原作も発売する事が(予定だけど)決まったし…
こんだけの事があって素直に喜べないってのは贅沢な気がするなぁ。

153名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 08:46:01 ID:c5CX5b7E0
原作発売が決まった時なんか1晩で200レス近くついてたが。
単に人気投票に対して興味無いだけだろ。
順位としては人気出そうな新規キャラの分ずれただけで大した変動も無かったんだから

154名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 09:04:05 ID:BR/ZUBRs0
上位になったら連載再開とかならともかく
正直どうでもいい

155名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 09:10:30 ID:9C9AroBI0
>>150>>152
正直どっちも変なところに気を回し過ぎじゃね
人気投票でお互い別ベクトルにネガティブになってならなくてもw

156名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 09:25:51 ID:cDWEHaLc0
一押し率もまあ嬉しいが一押し数で26位だったのは個人的には結構嬉しい
率は裾野があまり広がってないっていうの同時に表してるしね

157名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 10:02:41 ID:/SfH5HEg0
儚月抄が出たにも関わらず永遠亭組は軒並み降下だし、あまり発売効果は期待しない方がいいかもね
まあ人気があろうとなかろうと俺の霖之助愛は変わりませんが

158名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 10:11:08 ID:tw.4YPUY0
俺は人気投票楽しかったぜ
支援リンクで新サイトも開拓できたしな

159名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 10:27:05 ID:Qm7RsW8Y0
>>157
書籍オンリー&未発売の香霖堂と、永夜抄の補完がメインの儚月抄じゃ違うだろ。
それに儚月抄の永遠亭ってメインのようでメインじゃないからなぁ、特に漫画は。

160名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 13:05:34 ID:GMWyYdZI0
聖蓮船キャラが軒並み人気だったからある程度下がるのは当然だろう
儚月抄は永遠亭ではほとんど動きが無かったし
霖之助がほぼ完全メインの香霖堂とはまた違うだろう

161名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 13:48:30 ID:qb477o/g0
三月精とか見るに認知と言う面では効果あると思うけど人気と言う面では効果無いと思うよ
単行本として出てくれるだけで嬉しいんです!

162名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 14:02:21 ID:jolL4sa.O
人気という面では原作より二次の影響が大きかったりする業界だからねぇ。
単行本出て良質の二次が増えてくれるといいな。幸い主人公二人と深い関連性があるわけだし。

163名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 16:30:36 ID:aNTP773k0
こーりんらしいMADって何かある?

164名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 16:33:21 ID:lVIVnwigO
>>1

165名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 16:34:06 ID:aNTP773k0
すまんかった

166名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 16:47:15 ID:B6WA/I.U0
youtubeの話題でも振ってやればいいじゃん。以前国外の人が作ったやつがあった気がするけど。

167名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 16:51:02 ID:Wm2PJ0zw0
そもそも原作小説なのにMADとかどう作るんだ。静止画にしても難しいぞ・・・

168名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 18:07:17 ID:rLLYxz.w0
>>167
謝れ、2年前の年末にはまって、必死で原作集めた俺に謝れ
まあ、友達がWeb連載分保存してなかったらアウトだったが

169名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 19:14:26 ID:D3fVgO5kO
>>167
たぶん昔のMADしか知らないんじゃないかなと思うが、
今は原作の切り張りだけじゃなくて絵や動画を自作するのも手書きMADとして認知されてるよ

170名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 19:50:08 ID:Uc6gPtgI0
どうだろう
三月精と違って香霖堂は入手しにくかったからなぁ
まぁ人気なんてどうでもいいんですけどね、人気投票も行ってないし

霖之助の素晴らしい二次創作が増えてくれればそれでよい

171名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 19:50:29 ID:HaS49fm20
手書きMADはMADじゃないよ、全然違うよ

172名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 20:10:53 ID:6grmCwAQ0
一番敷居が高かったのは抱き枕付き萌王だと思うの
あれ乗り越えた人どれぐらいいたんだろうか

173名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 20:25:23 ID:c5CX5b7E0
今の世の中には通販というものがあってな

174名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 20:28:36 ID:vdiLkkmc0
抱き枕どうするかのレスで加速してたな

175名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 20:30:42 ID:Gfia.M9M0
抱き枕はまんだらけに売った
意外といい値段になった

176名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 20:33:59 ID:QvFXcTng0
良く考えたら書籍が出るって事は音楽CDもつくのかな
ついに香霖にもテーマ曲がって期待していいのかな!!?

177名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 20:40:28 ID:.2bzcqfM0
文、求、三とそれぞれ音楽CD付属されてたからあると思うけど。儚には無かったんだっけか?
キュアリアス上海古牌は高確率で収録されてそうだな

178名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 20:48:25 ID:WznpNdls0
でも出版社が違うからなあ・・・

179名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 20:54:07 ID:/SfH5HEg0
一応三月精とは角川グループ同士という接点はあるがなあ
同じ大学の同じ学部でも学科が違う

180名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 21:17:22 ID:e42CM7tc0
霖之助の抱き枕が付くのかと思った

181名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 21:21:20 ID:JKIx/76w0
>>177
秋枝げっしょー上巻には付いてたよ

182名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 21:22:35 ID:oHf2K8JA0
秋枝げっしょー上巻に霖之助の抱き枕が付いていただと!

183名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 22:25:52 ID:B2jXC6IU0
いや、そりゃ確かに霖之助出てたけどさw

184名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 23:25:06 ID:Hij.hPS.0
>>176、177
毎回CD付くのは出版社のこだわりって感じらしいね
出す東方本みんなCD付いてるからうちもって感じで
神主自身はCD無くても良いかなって曲書くの結構悩むらしい

185名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 00:54:06 ID:eUt56umQ0
儚月抄の評価コメント見て、「神主は文才もあったんだなぁ」みたいな文がいくつも目に付いたんだが、
ほんと香霖堂は読まれてないんだなと思った。

霖之助に対するコメントも「褌じゃないよ」みたいな今更感の漂うコメントが多くて、
新参乙とまでは言わないが、もうちょっと気の利いたこと書けないのかなと思ってしまった。

186名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 01:13:13 ID:0NorFdKM0
そりゃ掲載誌自体がかなりのマイナー誌だったんだもの
当時としても東方本編やってても香霖堂の存在知らない奴がかなりいたし(自分もそうだった)
実際に連載開始から読み始めた人は凄く少数だと思う

187名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 01:28:26 ID:PRluuHFg0
だからこそ、単行本化は悲願だった。

188名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 01:35:02 ID:NFUiRHW20
今の所、単行本の発売日だけが唯一の楽しみだ

189名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 01:52:14 ID:AP4mFVoM0
2008年春が2010年春になった
次は何年春かな

190名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 01:57:34 ID:atYcDOt20
皇紀2680年春

191名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 02:03:42 ID:6y8dhPh20
知名度とか二次での扱いとかの意味では単行本発売はどうでもいいな
二次に関しては元々霖之助に限らず原作無視した二次ネタは多いし
自分が読みたいって意味では凄く期待しているけど

192名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 09:05:11 ID:jJo7SBEc0
>>185
香霖堂でも文才があるとは思えないけどね

193名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 15:00:12 ID:Gwbqa5ws0
文才があるとは思えないけどね(キリッ

文章を書けるのと文才があるのではまた別だからなぁ
文才があるかどうかは判断が難しいが読みやすい文章ではあったよ
理系の人が書く文章っぽくもあった

194名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 15:10:07 ID:9CS7AUtsO
文才というよりは発想がいいって感じだったな
個人的には回によって読んでて疲れる時もあったけど

195名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 15:14:25 ID:Gwbqa5ws0
後半は話の展開もほとんどなくて香霖堂にやってくる霊夢と魔理沙に薀蓄や設定を披露してるだけだったからなぁ
ファンの我侭としてはもっと色々なキャラを動かして様々な場所に行ってもらいたかったというのはある

196名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 16:13:50 ID:a13vfMa20
みょふんとかフラクラとか前半の方がネタが多いよね
萌王以前のものだからここでも読めてない人が多いと思う

197名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 16:33:58 ID:AP4mFVoM0
萌王移動後の話

・カメラ(色)の薀蓄
・蝉の薀蓄
・酒の薀蓄
・天文の薀蓄
・病気の薀蓄
・暦の薀蓄
・信仰の薀蓄
・紫の薀蓄
・確率の薀蓄

確かにネタにはしにくいな
いつもの三人組しか出てこないし

198名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 16:54:07 ID:zYGDL/l.0
そのへんにもいいものは多いけどやっぱ前半のほうが印象に残るよね。

199名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 17:19:12 ID:MgJC6U3M0
東方香霖堂 〜Curiosities of Lotus Asia.
作者
ZUN / 唖采弦二
カテゴリー
ノベル
出版社
アスキー・メディアワークス
発売日
2010-03-26
予価
1,575円(本体1,500円)
ttp://www.mangaoh.co.jp/catalog/215328/
-東方香霖堂の記事へ戻る


2008年春って今だよな?

200名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 17:21:04 ID:oFGWDkYE0
何を言ってんだよ…お前冗談は程々にしとけよ、その口縫っちまうぞ?
…あれ、何か画面がぼやけてきた…おかしいな…。

201名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 17:28:45 ID:bW687a0I0
発売……なんだよね?
本当だよね!!!

202名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 17:36:19 ID:.leqEqg20
ニヤニヤが止まらないんだがw
グリモアと同じ値段か

203名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 17:38:33 ID:AP4mFVoM0
公式発表が出てないから何とも言えん

204名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 17:38:36 ID:bW687a0I0
CDはつくかな?

205名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 17:41:08 ID:.leqEqg20
つくと思うが、それでなかったらショック大きいから
つかないと思ってようぜ

206名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 17:41:42 ID:AJ5wL7660
>>199
三月精3部単行本と同じ日付というのが何とも言えない


ttp://www.kadokawa.co.jp/comic/bk_detail.php?pcd=200911000528
東方三月精 Oriental Sacred Place (1)
発売日:2010年 03月 26日
定価(税込): 予)1575円
A5判
ISBN 978-4-04-854455-9-C0979
発行元:角川書店

207名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 17:43:09 ID:b2NiK9JAO
3月26日…?
三月精の発売っていつでしたっけ?
2010の3月に発売されると聞いたけれど

208名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 18:04:07 ID:D.C8/Ldw0
┣"┣"┣"┣"┣"
  /.┌○┐ ..⊃ 
"/ ..│発│  `ヽ
/./│売│(ハ )ハ))
/ │日│'‐'ニ'‐'ハ 
/ │決│l,,ソノ,i_〉
_ │定│{[\]}iハ,
   └○┘  (⌒)
⌒ヽ,人;; し⌒

209名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 18:06:52 ID:dpOVAdLQ0
三月精は確実にCD付きだけど

210名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 18:20:50 ID:PGSBDtaU0
2008年27月26日発売か・・・春雪異変よりも長い冬だったがようやっと春が来た

211名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 18:24:07 ID:tHNUIJIk0
月「まだだ・・・・まだ笑うな・・・・現物が手元に届くその瞬間まで・・・・!」

212名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 18:29:49 ID:vO0001Uk0
え?し、信じていいんだよね?
もう発売決定って事ですか!!!????
マジ!?マジで!?

213名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 18:34:12 ID:16rMpwTM0
現物入手するまで油断するな・・・、発売日が変わるなんてよくある

214名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 18:35:50 ID:xMrzJtZMO
*発売日は変更で4月1日になりました


……ないない。

215名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 18:35:54 ID:AP4mFVoM0
とりあえず今日は酒を飲もう
公式発表されたらまた酒を飲もう
そしたら予約を入れて酒を飲もう
手元に届いた後にも酒を飲もう
読み終わったら酒を飲もう
とりあえず今日は酒を飲もう

216名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 19:19:07 ID:eCPnY3p60
このざま反映早くしろー!

217名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 19:31:18 ID:36kRuz3sO
>>199今まで香霖堂での扱いに不満を持った某庭師が春を奪い取って雲隠れしてたが、ようやく春を取り戻したって感じだな

218名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 20:03:06 ID:gcnwCAyk0
>>206
なんだ、誤記載かよwwwwwwwwwwwww

orz

219名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 20:07:01 ID:hz9rArkYO
まだだ。まだ安心するタイミングじゃない。

220名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 20:19:05 ID:.leqEqg20
それも君のタイミング


CD投げたことあるけど、あのディスクよく飛ぶのね
きっといつかCD型の弾幕が…

221名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 20:59:30 ID:xjIjSs8o0
惜しむらくは霖之助ならではの人脈というか絡みがなかったことかな
結局動かしやすさというか順当に登場したような
主人公、原作常連組、紫・・・

222名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 21:08:36 ID:0NorFdKM0
連載続いてたら早苗も出ただろうけど、外の知識常識が来ちゃうってのは香霖堂の雰囲気が壊れそうだしな
そう考えると風と同時期に連載終了したのもなかなかなタイミングだったな。終わってほしくなかったけど

外の常識を聞かされて「な、なんだってー!」になる霖之助と幻想郷の常識&独自理論を聞かされて「な、なんだってー!」になる早苗が見たかったな

223名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 21:12:45 ID:pztun9Vw0
連載再開&山の神社チーム登場があるって信じてる

アリスとかパチェさんとかも出てほしいぜ

224名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 21:14:45 ID:Gwbqa5ws0
パチェさんは表紙には出てたね、うん
ただ両方とも動かない人だから・・・
ご近所のアリスは出してほしかった
というより出してください、書下ろしとかで

225名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 21:14:50 ID:s5cDVf820
俺はまだ連載再開を諦めちゃいないぜ

226名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 21:18:51 ID:BB3d4bdg0
早苗の現代っ子の知識と香霖堂に有る古い大半道具の知識はマッチしないんじゃないか。

ソノシートや8トラカセットのカラオケセットの使い方をに尋ねて返答に困る早苗がみたいかったな

227名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 21:25:19 ID:s5cDVf820
98時代のパソコンと東方旧作が幻想入り・・・

228名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 21:46:27 ID:SZUH.Z2YO
そういえば今は霖之助香霖堂スレだけど発売したら香霖堂スレ立てるのかな?

229名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 21:56:24 ID:0NorFdKM0
連載時から本編&キャラスレ両方兼任してたんだから今更分離されても困る
まぁ発売前はネタバレスレみたいなの立ててもいいかもしれんが他スレで代用できるだろうし

230名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:00:56 ID:cVQd6V7c0
>>228
ある意味儚月抄以上に人を選ぶ内容だと思うから正直需要があるとは思えないw

231名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:03:50 ID:xjIjSs8o0
こんな何気ない話が人を選ぶってのも不思議な話だけど、そういえばそうだね

232名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:05:56 ID:H/FO6vqk0
まあスレ立て相談スレで話せばいいな。

233名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:06:39 ID:s5cDVf820
んーまぁ一応問題にならんよう立てた方がいいとは思うがね。過疎るようでもそんなに問題はないだろう。

234名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:08:38 ID:SZUH.Z2YO
香霖堂は香霖堂でまた霖之助とは別の魅力あるからな

235名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:14:27 ID:gezMDnHU0
読者がはるかに多いであろう三月精でも作品とキャラ(しかも三人)が1スレで纏まってるけどな

236名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:15:14 ID:6y8dhPh20
>>233
過疎るっていうか、話題の分散が問題だろう、というか、立てる方が問題になると思うよ
大した理由もなくスレ増やすのは管理人にも他スレの住人にも良い目で見られないと思うし

237名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:29:31 ID:X8/97ols0
「東方香霖堂」と「霖之助」は95%ぐらい同じなので分ける必要はないと思う。5%分は朱鷺子と梅霖の妖精。それすらも該当スレはあるしね。

238名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:38:15 ID:m0I0dyXY0
>>235
キャラスレと作品スレ両方あると一応突っ込んどく

239名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:40:41 ID:AP4mFVoM0
分ける必要は無いっしょ、香霖堂はほぼ霖之助の一人称なんだし
ここ一つで充分だと思うよ

240名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:44:34 ID:5ct5THFE0
とりあえずここでやって、需要がありそうなら分ければいいよ。

241名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 22:46:57 ID:6y8dhPh20
一応言って置くけど、需要ありそうだとしてもいきなりは立てるなよ
新しくスレ立てる時はスレ立て相談スレで相談してちゃんと通ってから

242名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 23:39:20 ID:eUt56umQ0
そんじゃあ試しに、朱鷺子についてちょっと語ってみるか?
あのカラーリングであのお転婆な性格、結構なギャップがあるよな。
小悪魔的な色合いだと思うんだが・・・やはりあの喧しい感じの性格でよかったと思うよ。
むしろ後の香霖堂25話分のローテンションっぷりを考えると、レギュラーでいてほしかったとすら思う。

243名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 23:41:54 ID:LwJhUTPw0
こぁと大ちゃんと3人でのスレがあるしなぁ

244名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 23:47:41 ID:apjCSx060
大妖精は「陽気でいたずら好き。単純で表情豊か」
小悪魔は「性格は2面ボスと似たところも多く、気まぐれでいたずら好き、後先考えずに行動します」
三人揃ったら姦しいとかいうレベルじゃない気がする

245名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 23:52:25 ID:KNa5zX0Q0
朱鷺子って結構強いんだよな
霊夢に手傷を負わせられるくらい

246名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 23:57:37 ID:apjCSx060
後ろから弾を出すとか初見殺しだな
強さ的には3ボスくらい?

247名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 23:59:41 ID:S/cnwdd6o
朱鷺子はブラックハート様の遠い親戚かもしれない

248名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 00:09:58 ID:fF2yLECE0
2ボス〜3ボスクラスじゃないかな。霊夢の言い方を見るに。
中ボスなら後半にも出れるかもしれないけど。

249名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 00:15:22 ID:NbiC5Dyk0
>>242
「日常生活を描くのに男や大人が出ないのは不自然」って東方香霖堂について神主が言ってたから
同じように「大異変に関係しない日常生活に近い戦闘に無名の妖怪が出ないのは不自然」
みたいな発想で朱鷺子が出てきたんじゃね

250名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 00:28:14 ID:6bGru4Wg0
戦闘っていうかほとんど霊夢の強盗…

251名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 00:31:34 ID:rez1JjpM0
まあ日常生活に近い戦闘が、大規模で派手に成る事も無いだろうしな

252名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 00:33:07 ID:mSSNtuLA0
それって要は道中でたまたま出くわした一ボス二ボスみたいなもんだよな
でも信仰の回の扉絵なんか人型してない妖怪がいっぱいいるし、こういうのも幻想郷にはいるんだよ、って意図はあったかもしれない
「幻想郷の日常を描く」とは言ったが、元々「ゲームに出てこない幻想郷の設定の補完」が主目的だったんだろうきっと

253名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 01:13:09 ID:2cKfnBrs0
朱鷺子は弾幕じゃないシューティングによくいる、横や後ろから突然襲撃してくる初見殺しのザコみたいなイメージ

254名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 02:07:51 ID:C4UqBqik0
Watch your Back!!

255名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 03:05:24 ID:sSKDrenI0
妖忌の存在がさらに薄くなるな。

256名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 03:46:30 ID:eYROjvkM0
>>252
何か補完されたような設定あったか?

257名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 08:04:57 ID:GMyeyqAU0
妖夢は別に生真面目じゃねーとか

258名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 08:08:23 ID:IJRL3dac0
>>163
こーりんやMADではないけれど、霖之助が(それなりに)メインで出るPV風動画って、ほとんど無いよね。
パッと思いつくものでも、IOSYSの「二つの翼」くらしか思いつかない。

259名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 10:31:06 ID:5FsHAJ9k0
一応書籍スレというものもあるんだが…

260名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 12:28:09 ID:oxK0ide.O
「霖之助」の二次創作にギャグが少ないのって、「こーりん」の反動と彼の落ち着いた性格とどっちの要素が大きいんだろう。
カップリングも、2828というよりは見ててすごく落ち着く感じがする。

261名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 12:42:36 ID:RB9Ok8aAO
普通程度にはあるんじゃない?認識のレベルの問題で。
霖之助が真面目に喋ったらギャグにしかならない気もするけど。

262名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 12:48:51 ID:Wp7kLphg0
真面目にしゃべってるりんのすけに突っ込みを入れるマンガが多い気がする

263名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 12:51:20 ID:Qs.mCrGM0
創想話の霖之助さんも大体がそのパターンだな。

264名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 12:52:13 ID:mSSNtuLA0
実に原作チックだな

265名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 12:55:41 ID:oxK0ide.O
真面目に喋ることがギャグってのも可哀想だなww
まぁ、あの超理論蘊蓄じゃしょうがないか。

266名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 13:02:48 ID:fF2yLECE0
だがそれは俺たちが常識に囚われているからなのかもしれない・・・

267名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 13:45:09 ID:EPRhpRwo0
正直今の早苗さんの方が話は合いそう

268名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 13:48:45 ID:yloVMS3I0
早苗さんがSETIのロマンについて語る一方で、宇宙人の魔術的、民俗的意味について霖之助が語るのか

269名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 13:53:28 ID:SDrx28760
早苗さんは最近幻想郷来たばかりの外の世界の人だし外の世界に興味ある霖之助的には
色々聴きたいんじゃないんだろうか。

270名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 14:09:36 ID:EPRhpRwo0
非想天則見ると、早苗は幻想郷なら巨大ロボットだって、とか思っている節があるからねぇ
外の知識も興味を引きそうだけれど
正直常識にとらわれていない今の早苗が、霖之助の薀蓄を否定する光景が思い浮かばない

271名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 14:21:36 ID:q4NkvO260
>>265
こっちの理論に照らし合わせるとアレだけど幻想郷的には理にかなってるんじゃないかな
まあ実は原作って読んだことないんですのでわかんないんだけど
正直発売が待ち遠しいぜ!

272名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 14:26:25 ID:mSSNtuLA0
「上」に天界や月があって
「下」に地獄のある世界だ
幻想郷では常識に囚われてはいけないんですよ

273名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 14:28:12 ID:Qs.mCrGM0
しかし早苗さんはパソコンやGBの「使い方」なら答えられるだろうが
パソコンやGBの「仕組み」となるとちょっと答えられるような気がしない。
そして霖之助さんが知りたがっているのは見ただけで分かる「使い方」じゃなくて
「仕組み」の方だと言うね。

274名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 14:30:19 ID:cadlBoTo0
そもそも専門知識がある程度あってそれをちゃんと説明できる伝達力が無ければ電気とか電波とかその他色々の説明とか出来無そうだよな
「成程、だが何でこうするとこうなるんだい?」→「え…さあ、それは私にも判りません」な会話ばかりになりそうだ

ところで今更ながら小説抄読んだが妖夢はちゃんと金払ったのか?

275名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 14:30:35 ID:oxK0ide.O
早苗さんと霖之助の絡みか……わりと良作がありそうな予感。
店内にある外界の物を眺めて感傷に浸る早苗さんと、とりたてて彼女を慰めるわけでもなく、淡々と会話を続ける霖之助。
アリだな。

>>271
俺の中では、「落ち着きのあるキバヤシ」みたいなイメージがあるかな。原作の霖之助は。

276名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 14:36:57 ID:yloVMS3I0
>>274
妖夢は給金貰ってないから、食料や雑貨を買う金を流用したか、また労働で払ったのか・・・

277名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 15:00:18 ID:evDgQM.QO
妖夢「ツケでお願いします」

278名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 15:03:07 ID:TCStD8n60
妖夢「役に立たなかったのでお返しします」

279名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 15:03:10 ID:hAPxE1gcO
逞しくなったな妖夢……

280名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 15:28:36 ID:vr9WR9U60
妖夢「斬れば分かります」

281名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 15:48:17 ID:oxK0ide.O
妖夢「斬れてしまったのでお返しします」

282名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 18:00:28 ID:fF2yLECE0
「雪かき用のスコップはあっちだよ」

283名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 19:50:04 ID:eYROjvkM0
りんのすけは まっぷたつに なった

284名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 20:57:31 ID:HGDFqF7Q0
話は変わるが、求聞史紀の霖之助の項で、携帯電話について「最新式は冥界にいるご先祖様とも会話ができる」って書いてあるけど
それってどういうことなんだろう。多分何かの機能を霖之助が勘違いしたんだろうけど

285名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 21:09:48 ID:EPRhpRwo0
外の世界の創作物(小説や漫画等)を参考にしたとか

286名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 21:13:23 ID:E61skj2Y0
「世界中で使えるケータイ」ってのが最新式のケータイ?
こっちの世界での「国境を越えて通話できます」が、霖之助には「境界を越えて話せます」と読み取れたとか

287名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 21:22:57 ID:dVsqKnzk0
うーん、人によっては携帯も火葬の時に一緒に燃やすから、冥界に持っていける=冥界でも使えると勘違いしたとか

288名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 21:25:29 ID:7egs7KGoo
河童の何らかの技術によりトランシーバー程度には通話可能になって
どこぞの庭師あたりが冥界に持っていけば文字通り実現できそうではある

289名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 21:27:27 ID:TSpfpbm6O
ずっと着信アリのことだと思い込んでいたぜ

290名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 21:30:04 ID:4aOUasUw0
鬼太郎でも携帯っぽい道具が出てなかったっけ

291名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 21:35:02 ID:qBlNKMhA0
>>289
早苗の事かー!

292名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 21:35:30 ID:EPRhpRwo0
>>289
グリモワの妹紅の項目を見ると、現実と創作の区別が怪しいからなぁ
下手に冥界とか存在しているから、受け入れる土台が出来上がってしまっているのかも

293名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 21:47:19 ID:zCW2jetM0
トランシーバーも何も遠距離通話は実現してたじゃないか、地霊殿で

294名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 23:04:30 ID:6xnEUPEs0
地上から地獄(跡地)へ通話可能と考えたら
電波の範囲が凄まじいな。月まで通話は届くかなぁ

295名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 23:34:23 ID:yloVMS3I0
とりあえず玉兎通信は通じてるみたいだけど、現代の携帯電話だとどうだろう
メリーたちの時代の携帯電話なら通じそうね

296名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 23:39:15 ID:hV2TIhzk0
iPhone5G

297名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 05:14:29 ID:sWlDdA1o0
月まで届け、携帯の電波

うどんげのつけ耳(?)をトランシーバーに溶かし込めば
月まで通信が・・・いや無理だよな

298名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 07:47:57 ID:mi44qD8Y0
>>168
俺も霖之助にハマッたのは、その頃(2年前の秋。キッカケは、チャックさんの
「君に捧げるカノン」と「Ride on Shooting Star」の2冊を見て)なんだよなぁ。
自分の場合、過去の霖之助本を探すのが大変だった。(ここを始めとした)ネットで
名前が挙がる様な作品のほとんどが、完売状態なものだから、暇を見つけては、
中古同人SHOP等をよく巡っていたなぁ(遠い目)。しかも作品によっては、中古市場に
あまり出回らない物もあるので、見つけるのに一苦労だし。
特に(最初の霖之助合同誌と思われる)「香霖堂商品目録」は、入手を半ば諦めていただけに、
それを発見した時は、とても嬉しかった。

299名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 09:16:17 ID:Jp5w1Vg60
原作厨の俺の懐なら暖かいけど?

300名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 11:57:43 ID:M.MOUp1.0
>>294
無作為に電波飛ばしたら月が偶然それを傍受してしまったりしてw

301名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 12:03:51 ID:PCrW29t20
>>296
霖之助がiPhoneを見たら、用途の多さで混乱しそうだなwwww

302名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 12:26:03 ID:jutZli1UO
最も代表的な用途が見えるんじゃないか?

303名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 12:28:32 ID:v9szRqOgO
>>300
うどんのと同じ耳を使って月と交信出来ないかといじってたら偶然玉兎の周波数と一致して
文通感覚で地上と月の事を話し合う霖之助とゴシップ好きな玉兎とか…

だがあのへにょりうさ耳着けた霖之助とか似合わないにも程があるw

304名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 13:46:25 ID:N3KgShKI0
基本的に頭装備は似合わなそう
通信的な流れで思い浮かべたヘッドホンはかっこいいと思ったが

305名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 13:47:19 ID:1BI6DJzg0
アホ毛を改造して・・・

306名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 14:08:28 ID:OCuAk/Xg0
>>90
遅レスだがナチュラルに柴を混ぜるのはもうお約束なのか

307名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 14:15:42 ID:zdP2v5Rk0
>>305
アイスラッガーだな

308名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 15:58:14 ID:soUjCXzUO
考えてみれば、霖之助はアホ毛に眼鏡にクールな性格と、女性ファンが好みそうな要素は揃ってるんだよな。

309名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 16:01:34 ID:tXKAIbug0
>>305
にゅい〜んのアホ毛が伸びて相手をざっくり刺すんだな

310名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 16:33:43 ID:.FYBN7eQ0
東方書籍はショップで特典色々ありそうだけど
香霖堂は待っただけに特典全部集めたいな
複数買いの金はもう用意してあるぜ・・・

311名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 16:36:22 ID:QfoqFwsc0
            , -、
          ,. ---oo ノ
         ,' ,    ヽ, 
         i ルノノハノ)ノ
        ノ .l | ゚ ヮ゚ノ!|
       ノ; ,く_つrレつ.
       ´ノ ン/  ハ!´
     (((  く/_,.イ_、」

312名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 16:44:13 ID:Sw4Huc.g0
魔界へおかえり

313名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 17:11:42 ID:tXKAIbug0
            ゚ヽ
       ./´  ̄ ̄  ̄ ̄ ` 、
      "(             .\
   ,. ---oo              _)゙_
  ,' ,    ヽ,           r.´    ' ,
  i ルノノハノ)ノ           .((ソリレlハi i
  | .l | ゚ ヮ゚ノ!|           .ハ'‐'ニ'‐'リソ

314名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 17:17:57 ID:dDzDjWpE0
切れないアホ毛

315名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 17:20:23 ID:soUjCXzUO
霖×神とは新しいな。

316名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 17:49:27 ID:bLRuDIX.0
残念ながらそう新しいわけでもないんだ……

いや別に残念でも何でもないけど

317名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 17:52:09 ID:h3lfdqVI0
>>310
しかし、発売日が本当に3月26日なら、例大祭直後なだけに、
私は(経済的に)複数買いは厳しいかな。

318名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 17:55:49 ID:/DNHuBEo0
今は東方関連の本ってだけで普通に書店でも売れ筋商品だからなぁ
複数買っても多分在庫は余裕だろう

319名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 18:21:15 ID:EEIfZXSU0
こんな事、何度となく考察されてきた事かも知んないけど、

霖之助の能力ってのは愛をもって道具と接して記憶を共有する事で発動するんだよね?

だったら何で使い方は判んないんだろう?

どんな風に使われてたかなんて、記憶っていう位だから判りそうなもんだけど…。

320名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 18:42:41 ID:FNiqUMXo0
道具は皆ツンデレだから草薙の剣みたくマスターとして認められないと
真の能力(使い方)を解放しないんだよウサ

変な例えだが、矢やブーメランの記憶を共有しても
「気がついたらカッ飛んでて相手にぶつかってた」とかかもなぁ・・・

321名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 18:47:35 ID:Sw4Huc.g0
使い方という概念は人間視点だからじゃない?

名前と用途はその道具に内包されるけど、使用法とは道具の外部にあるもの
道具に目がついてるとかならともかく、人間が自分をどう使っているのか見ることができなければ使用法を知ることはないし

・・・といいつつ小傘ちゃんは自分がどう捨てられたかまで覚えてるんだよね、なんでだろ

322名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 19:20:56 ID:dDzDjWpE0
道具を視ると名前がわかって名前を口にすると用途がわかるんだよね
実はなんらかのトリガーで使い方もわかるけど
霖之助がそのトリガーに気付いてないだけとか

323名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 19:46:37 ID:dzZL7gRU0
名称:カメラ
用途:写真を撮る
使い方:叩き壊す

ということですね!

324名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 19:51:35 ID:/DNHuBEo0
東方ではなかなか成長描写ってのはないけど
メリーみたいに能力が強力になっていくとしたら霖之助の能力はどこまで行くんだろう
あらゆる道具を使いこなせる程度の能力とかだったら燃える

325名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 19:58:40 ID:tXKAIbug0
道具にとって用途ってのは「手足を動かすこと」と同義なのかもしれない
そうなると「どうやって手足を動かしてるの?」と聞かれても「知らんがな」としか言い様がない
「脳みそ使って動かしてるよ」とも言えるが、その場合 脳みそ=道具の持ち主 となるから道具本人は結局使い方を理解していない

326名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 20:01:09 ID:ov.Kv6Uk0
あらゆる道具と同化する程度の能力

327名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 20:25:05 ID:7.acq0M60
「道具の性能を限界以上まで引き出す」とかだと実に厨二になるな

「対象の道具のあらゆる部分(用途・使用方法・応用法・成分・製造日・強度・記憶など)が解析できるが名前だけ判らない」
みたいな能力だったらとか妄想した事がある。霖之助の娘の能力って設定で

328名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 20:29:04 ID:wXO/HvRY0
>>326
真ゲ思い出した。香霖堂と一体化とかしたら洒落ならんw

能力が進化したら某「同調(トレースオン)」の人みたくなる妄想ならしたなぁ

329名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 20:30:19 ID:9bpiiYZw0
メリー的に進行するならモノの記憶ぐらいは読み取れそうだけどね

330名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 20:45:33 ID:9YhKcSZg0
能力考察でFateやゼロ魔になるのはよくあること
でも霖之助は戦闘要員じゃないからねぇ
能力の進化を促すのは難しそうだ

331名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 20:47:22 ID:WR6Rg.Jc0
名称:DUALSHOCK2
用途:ぷよを操る
使い方:叩き壊す

332名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 20:55:00 ID:PwyC2ayM0
名称:割り箸
用途:カップラーメンの蓋が開かないようにする
使い方:挟む

333名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 21:32:39 ID:eRMKk6AE0
お湯を入れて三分間カップラーメンを挟み続ける霖之助さん想像したらシュールすぎるw


試しにスーパー○ップを箸で三分間挟んでみたら腕がめっちゃ疲れた。何やってんだろ俺・・・


334名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 21:39:59 ID:Gi3lijAI0
そりゃ割ってから手で挟み続けたら疲れるよw

335名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 21:40:56 ID:TKQ5mkHk0
割らずに挟むんじゃないの?

336名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 21:41:53 ID:4fni8.OM0
だが霖之助に「分けずに挟む」ことが思いつけ…るかもしれないなあ

337名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 21:52:09 ID:/DNHuBEo0
カップ麺をそのままバリバリと食って粉末スープでむせる霖之助さんを想像したが・・・
さすがに作り方書いてあるしそれはないかw

338名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 22:06:10 ID:tfa1rE7Y0
そしてダンボールごと霊夢と魔理沙に持っていかれる

339名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 22:18:33 ID:OXJWZbWI0
香霖堂1575円とか安すぎる、ふざけんな。
CDとZUN絵の霖之助の中表紙付けて
後は過剰包装で5000円くらいにしてくれ。
香霖堂の為なら諭吉出す気満々だった
俺の情熱をどうしてくれる。

340名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 22:22:03 ID:4fni8.OM0
お釣りをもらって来い

341名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 22:24:15 ID:4vTo8dBI0
>>339
保存用と布教用も買えばよろし。

342名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 23:08:55 ID:7.acq0M60
>>339
余った金で原稿用紙とスクリーントーンを買う

霖之助同人誌を描く

サークルで売る。そして委託する

完璧じゃね?

343名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 23:23:24 ID:B9Pbbo6A0
>>342
お前天才だな

344名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 23:47:42 ID:soUjCXzUO
>>342
完璧だな。どうしても書けない人は、余った金でその同人を買えばいい。

345名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 23:52:16 ID:sZ7NcL1.o
パーフェクトだ>>342

346名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 00:32:17 ID:ItmqHhbM0
これがWin-Winの関係ってやつか素晴らしい

347名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 00:56:01 ID:/rtxrhFA0
ウィンウィンと聞くとリサリサを人質にとったカーズしか思いつかない

348名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 02:38:39 ID:oroWuWUQ0
>>761
そんなこともありましたね
今ではいい思い出、多分

ねるー

349名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 02:39:09 ID:oroWuWUQ0
誤爆だと…

350名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 04:03:07 ID:1e/T7tXw0
>>348
成長した妖夢が言ってるのを妄想した

351名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 05:07:27 ID:ZkD8Q.Is0
ボケ一歩手前の親父さんと最後の思い出話をする霖之助
というシチュを>>348から想像した俺は間違いなく某SSと同人誌の見すぎ

352名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 06:16:55 ID:TBPvfxSk0
セリフが軽いのにシチュが暗い

353名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 17:11:57 ID:wgSdyJXk0
親父さんが死んでしまったら霖之助はどうすんのかねぇ・・・
表面上は冷静そうでも、たまに思い出してしんみりしてそう

354名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 19:37:47 ID:0yqDKa6g0
東方の世界観で死別の悲しみって今一重みを感じにくいんだよな
死後の世界が普通にあるし、転生も別人としてとはいえ、生まれ変わるのが認知されてるからさ

誰かが死んでも、その人の魂は完全に無に帰す訳じゃないってのはかなりの慰めになると思うんだが

355名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 19:48:34 ID:m5//jr9o0
慰めの為に作った概念で慰めにならない訳がなく、
慰めがあるからといって悲しみがなくなる訳でもない。

356名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 19:49:38 ID:weX/dvPs0
死後の世界にわりと普通に出入りできるようになったのは妖々夢以降からだし
転世で別人になるのって逆にきついんじゃ?
そのまま死後の世界にいるならまだ慰めにもなるけど
別人になっちゃったらその人はもういないわけだし

357名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 19:57:15 ID:x59UbA/60
昔の日本だって前世の因果とか信じられてたし、
幻想郷でも死後の世界は一般人には相変わらず遠い所
あんまり変わらないんじゃね

358名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 20:21:18 ID:CkauZeMo0
閻魔が警告にやってくるような世界だぞ

359名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 21:31:32 ID:lU4SA/.c0
>>353
ああ、やっぱりあの人も死ぬんだなあ、としんみり来てそうだから困る。

360名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 21:41:17 ID:fc.ifoTE0
最低でも幽冥結界跡地(?)を超えられるくらいの飛行&戦闘能力はないと冥界には行けないわけで
霖之助が行けるか?と言われたらNOだろうなあ

>>359
霖之助の成長の速さとか、実際何歳くらいなのかとかどうなんだろう。
人間側の親とか、若いころの親しい人とかとの死別を経験してたら多少は慣れるものなんだろうか。
正直自分が霖之助に比べて若すぎるからか実感がわかない

361名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 21:48:12 ID:ANhLR3loo
大丈夫だ。人類は皆等しく霖之助より若すぎるのだから。

362名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 21:48:51 ID:ylQC/1UY0
まあ、妖怪じみた人間でないと楽しい幻想郷ライフは送れないな
普通の人間は外の世界に生まれた方が幸せかもしれん

363名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 22:05:58 ID:7QElTi.U0
目の前に飛んだり、ビーム出したりする奴らがいるのに自分は出せないとか、くやし過ぎる

364名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 22:16:08 ID:aEZixDD20
>>354
でも、正直輪廻転生って罰みたいなもんだよな。四苦がずっと続くんだぜ。
それに、生まれ変わっても貴方の側にいたいって言うのは、結構ヤンデレに近いかも
本来は、そこから外れようと努力しているのが坊さんだったけ?

365名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 22:21:56 ID:4Lcp3Cw20
>>364
解脱だな。まぁ俺は転生し続けたいが。
だって「苦」は四つしかないんだろ?「楽」がその何倍あると思ってんだ。

366名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 22:22:21 ID:UxKEqIUM0
悟りを開こうとしてる人達がそうだね。
四苦と八苦だったっけ。
四字熟語の四苦八苦の由来だったかな。

367名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 22:27:25 ID:TBPvfxSk0
生(生きる苦しみ)
老(老いる苦しみ)
病(病む苦しみ)
死(死ぬ苦しみ)
怨憎会苦(憎いものと出会う苦しみ)
愛別離苦(愛しいものと別れる苦しみ)
求不得苦(欲するものを得られぬ苦しみ)
五陰盛苦(物質、精神に依存する苦しみ)

の八つだな

368名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 23:12:53 ID:cgFGIxcs0
で、星蓮船6面に繋がるわけか

369名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 23:13:58 ID:ni4uImIU0
一瞬聖スレかと思った

370名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 23:16:33 ID:x59UbA/60
霖之助とはどういう会話するのかなー

371名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 23:46:11 ID:GumMdvDI0
ハーフって設定だけで色んなキャラとどう絡むのか想像するのが楽しいよね
山の巫女には襲われそうな気もするけど

372名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 23:49:18 ID:fWTOYdU.0
聖「種族は何ですか?私は元人間の僧侶で魔法使いですw」
霖「人妖です」
聖「・・・え・・・!?」
霖「妖怪と人間のハーフです」
聖「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ」

373名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 23:50:37 ID:TBPvfxSk0
人と妖の和平を目指す白蓮さんとしては実に有り難い存在だなw

374名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 23:54:29 ID:OCwDXwKQ0
霖之助が親の愛の結果なら問題無いが、無理矢理系だったら逆効果な可能性も

375名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 23:54:43 ID:ni4uImIU0
しかも慧音先生とは違って先天性・・・
理想すぎるな

376名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 23:56:17 ID:aEZixDD20
何故かは知らんが、ドラクエ3を思い出したw
いや、6か?

377名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 00:12:20 ID:VWTgZu9E0
ttp://kbys.blog63.fc2.com/blog-entry-48.html

>>372ってどっかで見たことあると思ったらこれかw

378名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 00:14:09 ID:wLZX5Gs20
霖之助以外に先天性ハーフが他にもいるのかが問題。稀少なのか結構ありふれてるのか
求聞史記でも特に珍しいような書かれ方はされてなかったしなぁ

妖怪に相手にされない、人間からは時間と共に嫌悪される、って結構キツイな
昔は人間と妖怪は敵対しまくってたし、二次でよくある迫害されたような過去があってもおかしくないし

379名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 00:24:59 ID:vdNu/6r.0
>>364
輪廻転生は耐え難い魂の苦痛で、それから逃れんが為に仙人になるって話はあるよね
坊さんは死や生まれる事を苦痛だと思わないで受け入れようよって考え方…になるのか?

380名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 02:33:25 ID:2MVh1T1k0
>>378
成長や老化が遅い自分は、里の人間にどうしたって不快感や恐怖を与えてしまうって言ってるしな。
実際にそういう経験があったかはともかく、そういう風に思われるのが当然であるとは考えてるっぽい

まぁ昔はともかく、もこたんによると今の幻想郷では歳を取らない人間も恐れられないらしいが、
一人で考え込みがちだからなぁ、霖之助。

381名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 02:44:02 ID:KjnsS/M.0
妹紅が表に出るようになって、霖之助が人里にいっても怖がられない土台が出来たっていう可能性はある。
まぁ、霖之助の場合は、恐怖を与えてしまう可能性があるってだけであまり顔を出さなかったか、もしくはもっともらしい理由をつけて外に出ない自分を正当化してるかのどっちかだろう。

382名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 02:45:19 ID:.gXkaXH60
人里に住んでるって明言されてる妖怪はいないよな?
例えば妖怪が前に来た時から百年後に人里に来たとする
伝聞である程度伝わってるかもしれないがその妖怪は人里から見たら初めて見ることに等しいからなんとも思わんだろ

それに対し霖之助のように人里にいる期間が長いと自分たちは年老いていくのに霖之助だけは全く変わらないのを目のあたりにするわけだ

383名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 02:56:24 ID:PdrDY.iw0
正当化してるだけなら認識してもらえるかの心配なんてしないだろうよ

384名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 03:52:50 ID:E2mZiijA0
何処まで受け入れられるか、そして人間に近い精神と妖怪に近い肉体を持つ存在だからこその葛藤ってのもあるんだろうな。
書籍関連の繋がり見ると意外と霖之助って寂しがりやな部分もあると思うんだ。
文花帖の受け答えにもそこそこ乗り気で答えてるし、求聞史記の目撃談とか何とかにも結構出てるしw
人に恐れられるのは怖いけど、人との接点が薄くなるのも怖いって感覚があるのかも。

385名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 04:28:01 ID:PdrDY.iw0
人間に近い精神と妖怪に近い肉体を持つ存在なんてあったっけ
病気関係のは単に両方の良特性持ってるだけにも読めるし

386名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 05:34:19 ID:Qu6W.eYc0
強い向上心や野心は人間的な部分を思わせるところがある気がする
ゲームに出てくる妖怪は見てると保守的、牧歌的な部分が強いように感じる。あくまで主観だが

387名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 05:52:07 ID:xyvaxJfo0
別に人間も基本そんな感じじゃ

388名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 07:34:06 ID:uUpu2xdc0
人間の病と妖怪の病両方にかかりにくい、という点の拡大解釈かな

389名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 08:12:14 ID:NP8ChyjAO
>引きこもりについて
そう考えると、やっぱり魔理沙は貴重な存在だよね。引きこもってる霖之助のもとに訪れて、世話を焼いたり外へ誘ったり。
二次だと、そうされる相手はアリス・パチュリー・フランってとこだけど、霖之助にとっても白馬の王子様的な存在なんじゃないだろうか。
ちょっと情けないが、まぁそんなところも霖之助の魅力……かな?

390名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 08:22:58 ID:.hSTeWLc0
勝手に考えて魅力にしてれば世話がない

391名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 09:11:29 ID:0vgIfsrQ0
>>389
>白馬の王子様
ねーよ。

392名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 09:38:54 ID:N7qAVEbI0
どっちがどっちかを王子様として守ってやってるというより
持ちつ持たれつ相互扶助なイメージかな。なんとなくだが

393名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 09:45:20 ID:y1i3CJik0
>>389
霖之助勝手に引きこもりにするなよ
アリスパチュリーフランもだけど、王子様とか流石に二次に毒され過ぎ

394名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 09:58:19 ID:lgYptzw20
そもそも魔理沙が原因で外に出たことなんぞあったっけ

395名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 10:09:17 ID:Ss6SwOMAO
連れ出そうとしたのは花見があるが断られたしどうだっけ
少なくとも連れ出そうとしても自分の気が向かないと動かないタイプだし
気が向けば割と動くよな
まあ普通のことだが

396名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 10:09:21 ID:AViqOcqE0
悠々自適なじーさん、って感じだと思った。個人的には。
じーさんにしては行動や言動が若いけど、その辺は肉体の年齢に引きずられてる感じ。

397名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 10:21:29 ID:ijAxQp/Y0
ひどい言い方をすれば霊夢とかは霖之助さんのこと割と何でも融通聞いてくれる
近所の年金暮らしの老人、みたいな扱いかもしれんからなぁw

398名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 10:35:29 ID:y1i3CJik0
>>394
そんな覚えないし、魔理沙自身もそこまで考えて花見の誘いとかしてないと思う
霖之助も魔理沙も幻想郷でそれぞれ自由気ままに生きているだけなのに

>>397
霖之助を妖怪扱いもしていないし、薀蓄に抵抗ないのならツケの利く助かる存在だよね
数十年後に霊夢の肉体年齢が逆転したら、口だけで羨ましがりながらまだ一緒にお茶飲んでそう

399名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 10:50:56 ID:8ZzapwcM0
志も野心も向上心もある霖之助がじーさんって感じなら
どういうのが若々しいのだろうか

400名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 11:17:35 ID:PvhMhjqM0
振り向かないことさ

401名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 11:18:32 ID:eZaFHe4o0
霖之助が老人だとしたら他もあんま変わらんよな
精力的に活動してる子もいるけど大半は隠居老人みたいなのだし

402名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 11:29:01 ID:ijAxQp/Y0
何か「見た目枯れてる」っぽいのが老人風なんじゃない?中身じゃなくて。
そういや霊夢は賽子の回とか三月精で蘊蓄喋ったりする方よね。

403名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 14:02:59 ID:vdNu/6r.0
伏し目がちで表情をあまり変えないと、老人っぽく見える、だろうか?

404名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 15:09:18 ID:pnvyAYV.0
霖之助をじーさんくさいとか枯れてるって言うのは二次創作に影響されすぎだと思う
草薙の剣手に入れてニヤニヤしたり将来香霖堂が大繁盛するのを妄想してたり
色々言い訳をしながらストーブを手放したくなかったりと
野心家だし子供っぽい部分も多い
性的に枯れてるのかどうかは知らん

405名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 15:19:41 ID:fGTaFndg0
まだ、第二次成長期に入っていないんだよ

406名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 16:09:37 ID:y1i3CJik0
子供っぽい面もあくまで一部分なんだけどね
良い事があったとしても、我を忘れてはしゃいだりするキャラじゃないし

あくまでそれなりに生きていながら野心も残す成年以上の男性ぐらいでいいんじゃね

407名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 16:39:43 ID:2XqP9pWM0
一応生きてきた時間相応の落ち着きも分別もある…けども、体の方に引っ張られるっていう感じでは

408名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 17:04:41 ID:YgWod2pk0
30代後半のおっさんでいいよ

409名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 17:10:37 ID:Sr.HgnQ.0
本ばかり読んでて飽きないのかねぇあの店主

410名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 17:22:48 ID:Zs3WSfh60
本と言えば、朱鷺子は書下ろしとかで再登場しても良いキャラだよな
読み返してみて、何もしてないのに退治されて読んでた本まで奪われるとか
泣けてくる

411名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 17:28:39 ID:uUpu2xdc0
>>409
飽きるわけないじゃないってパッチェさんが言ってた

412名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 19:10:18 ID:iswOkzJ.O
>>410
朱鷺子は再登場するようなキャラクターじゃないだろう
言い方悪いけど使い捨てのキャラだろ

それと東方の世界での妖怪は人間に退治されることで存在意義を保っている。
何もしてなくても退治される存在。霊夢は仕事をしただけ

413名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 19:25:38 ID:NtXpSsSs0
朱鷺鍋の具になったしな

414名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 19:26:46 ID:Qu6W.eYc0
朱鷺子、どう見ても朱鷺じゃないよねw

415名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 19:32:52 ID:2XqP9pWM0
掲載回と羽の色から出た通称だしねw
道中の会話ありボス程度ではあるんでないの?使い捨てと言うには他のキャラに比べて随分露出多かったし

416名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 19:34:56 ID:NeNHPQR20
朱鷺子はカプだと霖之助相手がほとんどだが
原作では実は一言も会話していないという…w

417名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 19:35:12 ID:wLZX5Gs20
私にいい考えがある。第一話のオマージュとして早苗とセットで登場させるのだ
「妖怪が楽しそうに本なんか読んでたんですよ!とりあえず不意打ちで攻撃したんですけど油断しちゃって…
 霖之助さん、聞いてます?この服ちょっと借りますね。着替えてくるから待ってて下さい」

418名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 19:46:10 ID:3j0WS58k0
神主的にはモブキャラでしかないと思うな、朱鷺子は

419名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 20:11:09 ID:J2PB9eLA0
>>417
何その2Pアナザールート

420名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 20:26:52 ID:SadkNHNI0
>>412
あの回では正直霊夢の態度に引いてしまったなぁ
いくら退治する対象とはいえ、目に見えて悪さしてたわけでもないのに>朱鷺子
まぁ霊夢は元々好きなキャラだし最近はだいぶ丸くなったからいいけど

421名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 20:36:54 ID:99gp9HhQ0
>>420
というか前半みんなキャラとんがりすぎてる
神主が慣れてなかったのかも知れんが
えーき様の説教でちょっと丸くなったと考えるもよし、三月精霊夢が基本と考えるもよし

422名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 20:37:50 ID:ijAxQp/Y0
あの理論のまま突っ走っちゃうとホームレス狩りと変わらなくなっちゃうからな。
若干妖怪に対して引いた立ち位置を獲得しつつあるから今ではそこまで干渉しなさそう。

423名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 20:57:25 ID:9LGxWhoU0
例えがヘタクソ
妖怪と人間の間に襲い退治する関係がある事を忘れている暴論

424名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 21:09:44 ID:iswOkzJ.O
>>420
今確認できないから間違ってるかもしれないけど、霊夢が留守にしてる神社で勝手に本を読んでたんじゃなかった?>朱鷺子
私はそう記憶してたから霊夢の行動に違和感は覚えなかったんだよ
仮にも神社に妖怪が居座っていたわけだし

ああでも今考えると記憶違いかも。間違ってたらごめん

425名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 21:19:36 ID:wLZX5Gs20
人里からちょっと離れたところだよ
何となく不意打ちで襲った挙句、本を強奪していった

426名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 21:21:56 ID:Zs3WSfh60
>>424
霊夢が留守にしている神社とかじゃないよ、朱鷺子は普通の道端で楽しそうに本を読んでいた所を
霊夢が何となく不意打ちで退治しようとしてついでに本も奪った

427名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 21:22:23 ID:iswOkzJ.O
そうなんだw間違ったこと言ってごめん
まあそれはそれで霊夢らしいというか

428名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 21:26:16 ID:kiSUmyFw0
実際霊夢最近の作品でも猫を殺してその死臭で〜とか言っちゃうしな。

429名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 21:45:21 ID:99gp9HhQ0
>>428
なんだっけそれ

430名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 21:48:15 ID:qDX5X75U0
猫ってことはお燐のいる地かな、と適当に言ってみる

431名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 21:49:06 ID:330ujbZ2O
前後の文章から、朱鷺子は道祖神に腰かけてたのかもね。

432名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 21:54:48 ID:EkbIeXKM0
通りすがりに出会った妖怪はとりあえず退治しとく人(人妖関係の土壌)だしなぁ

433名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 22:01:02 ID:kiSUmyFw0
>>429
地霊殿の霊夢&紫のさとり戦前
「猫に止めを刺せば良かったなぁ 死体の臭いにつられて出てきたかも知れない」
とかそんなの。

434名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 22:03:04 ID:AH9/To5Y0
>>433


435名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 22:24:44 ID:GMwM1ROU0
>>432
それが本当に徹底されてるならまだわかるんだけど
霊夢ってなんだかんだ言って知り合いの妖怪とは馴れ合ってるから納得いかないんだよなぁ
一度退治したら次からはOKみたいな感じなのかな

436名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 22:27:10 ID:3j0WS58k0
知り合いの妖怪って大体は異変で一回はボコったやつらだしなw

437名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 22:32:08 ID:wLZX5Gs20
つまり霖之助も一度ボコられてる可能性があると

438名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 22:35:39 ID:dnIjsYr.0
>買い出しなど、人間の里に顔を出す事も多い。
>この道中、妖怪の姿を見ると必ず懲らしめていく。

439名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 22:47:22 ID:ODae82hw0
>>437
ハーフだから財布の中身をフルボッコ程度で許してるんだよ。多分

440名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 22:53:19 ID:99gp9HhQ0
>>433
あーあれか

441名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 22:53:56 ID:ZQ05Lw96o
霊夢は「初見ボコるの余裕でした」な御仁なのでしょうがない。
霖之助はどうなんだろう。ボコらない替わりにツケられてるけど。

442名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 23:45:05 ID:VWTgZu9E0
一度霊夢にボコされた連中など、彼女の目から見れば舎弟も同然。
馴れ合うというよりは「おめーわるさすんじゃねーぞ、おぉ?」というような感じなのだろう。

443名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 23:58:23 ID:Qu6W.eYc0
こうして幻想郷は彼女に支配されていった……


今の幻想郷と大して変わらんやん
霊夢、博麗の巫女やし

444名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 00:18:57 ID:jSKXnxTY0
博麗の巫女て扱い悪いけどな
幻想郷の支配層である妖怪の賢者にとっては代えのきく駒だし、所詮人間だから仕方ないけど
霖之助も知っての通り先代はガチ人間側だった訳で

445名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 00:19:30 ID:oAgr6UeI0
別に妖怪賢者より下ってわけでもないんじゃ

446名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 00:23:28 ID:tk4.r09A0
そういう立場になると結局、そういう乱暴に近いヤケクソな性格を醸造してしまうわけで…
上手くできているといえば出来ているのかもしれない。環境が人を作り、人がその環境を作る。

そこに一石を投じたら?を想像できるから二次創作はやめられない。

447名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 00:32:31 ID:qVOGA8A60
>>442
妖怪は「人間如きが調子に乗んなクソッ」って思ってるだろうな

448名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 00:36:58 ID:oAgr6UeI0
書かれ方からして何故か一度ボコった妖怪に懐かれてるっぽい?
っと、ちょっと話が脱線してるか、幻想郷の倫理観自体よくわからないし
この話はキリがなさそうだしね

449名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 00:40:26 ID:QXw17KXw0
そらまあ我こそは人間が恐るる異形ぞってところでボッコボコにされたらどんなやつか興味沸くだろう。

東方人口の中では数少ないボコられ描写のない霖之助。

450名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 01:13:01 ID:I8fXMyA60
>>449
さすがに入った店で妖怪だったからってボコるほど霊夢も鬼畜じゃ……
……ないと言い切れないのが怖いな。

451名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 01:14:09 ID:NWth2JsI0
ある意味閑古鳥にフルボッコにされてるかもしれん

452名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 01:19:23 ID:vfQZNFkM0
>>450
道端で妖怪が本を読んでいただけで生意気という事でフルボッコにするのが博麗霊夢と言う巫女でございますじゃ。

453名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 01:29:52 ID:hl8qYS7g0
>>452
博麗「ド低脳のバケモンに人間様の本など千年早い」

454名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 01:34:24 ID:6O8IXpzYO
霊夢「だってどんどん湧くんでしょう? 妖怪なんてボウフラみたいなもんだし」

455名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 01:57:08 ID:PUup2bqA0
正直、人の家の物を勝手に持って行き、そこらへんの敵を倒して
物を奪って行く行為ならどこぞのRPGの主人公ならいくらでm(ry

456名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 02:23:23 ID:sTEqDHeo0
ああ、じゃあ何の問題もないな

457名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 06:07:54 ID:nu66NRS2O
>>452
とっきゅんが霊夢に最初に襲われた理由は「なんとなく」だよ

458名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 06:34:33 ID:TW5Pw6go0
先代巫女の話って何処にあるの?

459名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 07:17:13 ID:s11FKYn.0
原作24話と4話だったけな←うろ覚え

460名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 07:28:44 ID:wDstrQPk0
上海アリス通信 ver2.7

461名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 11:15:44 ID:46wJ87W60
490歳近く上の吸血鬼相手の場合
「あんたさー、神社に来たなら賽銭ちゃんと入れなさいよ」

年齢不詳の半人半妖の男性の場合
「霖之助さん、拾ったものを食べたり飲んだりしちゃ駄目よ」

462名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 11:34:28 ID:3sSn06Fc0
妖怪に人権はない!

463名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 11:35:34 ID:6O8IXpzYO
肉体年齢10年と少し・転生始めて1200年程な当主の場合
「あ、どうも。はじめまして。霊夢です」  「見たい」

464名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 12:19:45 ID:dN5QOsT20
pixivに霖之助の絵が増えてきて喜ばしいことだけど
霖之助と魔理沙の2人が描かれているだけで
魔理霖のタグをつけるのはどうなんだろう
魔理霖大好物だけどさ

465名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 12:22:39 ID:xjOH3m9w0
語呂が良すぎるからねぇw 付けちゃう気持ちも分かる気がする。

466名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 12:27:09 ID:sTEqDHeo0
別に霖之助に限らず、東方なら二人並んでりゃそういうタグつけられるから気にすんな
主人公や姉妹みたいに別の括りがあり、そっちの印象が強ければ事情は違うが

467名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 15:22:05 ID:2WpLWssAO
タグの説明にしても、「仲良くしている絵」も含んでるみたいだしね。いいんじゃないでしょうか。

468名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 23:44:07 ID:VRvIrwto0
○霖というのは○が誰でも大抵語呂いいからなぁw

469名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 00:14:15 ID:wACC9Dvc0
スラ霖とかな

470名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 00:27:24 ID:JFeK7nmU0
一輪、お燐、ナズーリン
すでに名前の語尾がりんってキャラが多いから違和感がない

471名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 00:36:42 ID:oqBlsM5E0
名前が〜リンで終わるキャラは○○霖が違和感ないな

472名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 01:25:26 ID:quIUuo/Q0
幻想入りしたCDプレーヤー、電池が残っていたのかいじくっているうちに動き出して……(リンダリンダー!リンダリンダリンダーアー!

473名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 06:09:07 ID:JbM9COPo0
ナ「どぶねずみみたいに美しくなりたい・・・だと・・・」

474名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 08:34:20 ID:.xcpSUyUO
スター霖
どこか危険な響きだな


霖之助の蘊蓄聞きたい

475名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 09:01:45 ID:po9UPfgI0
>>474
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::リ( )_( )i(::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)

476名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 10:14:44 ID:HPcRVWBo0
ボム兵?

477名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 10:20:27 ID:.aMZY/O20
ニトログリセ霖

478名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 10:30:04 ID:wXIKhQ4I0
寅「ごめんなさい壷を落としてしまいました……」
霖「……」
寅「(え、えっと何とかしなきゃ)ば、ば霖。なんちゃって……」
霖「帰れ」

479名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 10:39:48 ID:TTkUmf4w0
妖夢「ギリッ」

480名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 14:36:49 ID:LM7Z5Co.0
雪かきさせる雪もない時は、何をさせるんだろう

481名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 14:37:46 ID:po9UPfgI0
              γ'フ
           イ ('i, ,/             (ヽ
          ( 'i,`ミ' ヽ i             ヽ`)'フ
        (\ヽ,,_ ` ':.ヽ              )γ),ノ)
        ヾ' ..,,    '; 'l,             ,/ .:' ノ'
           ゝ- .,,,   .: i! ,-へ,  , ヘ   ノ' ,:' ''",フ     ,.-、
       ,,-'', ',,,..    .:' /'___,ヽ_,_i=/__,」 ''",,::'   "つ      /  \
         `ツ、,,ー- .:' (,iヽノ  `ー' ヽノ´''"ヾ、  彡'   ,、 }><{===ヽ、
          ''-彡,,  ':, `i <〈」iノハル.!. ヽ、,,_,,ノ'.⌒    〈 \i イノハレリ/〉
            ,彡'    i L>゚ ー ゚ノiゞ" '-=-.'"    Σヾノ リi ゚ ヮ゚ノリ /
            ノ., "シ i>i ir^i `T´i'i |,,_,,,ミ^ヾ.     ∠ / く/(つT(つ> 
              "''ツi>i !>^i`''´'iイ|''ヽ)         レ、/,くン 〒ハV
                i.ル'ヽr_,ィ_ァ'レ'」              ゙'ーr_ェ'ァ┘
仕事と聞いて

482名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 14:40:53 ID:W8hkRODY0
>>474
霖之助の薀蓄は嫌いじゃないけど
中盤はそれが説教へと発展するから人を選ぶよね

483名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 14:55:28 ID:6F3N7XNo0
>>480
店番…は必要ないな

店の周りの落ち葉を掃いたりとか

484名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 15:05:16 ID:c8oiULiA0
基本的に一人で何でも出来る人だからなぁ……
誰の助けも得ずに一人暮らしが成立してるわけだし。
自炊とかは「する必要が無い」からしてない可能性も有るけど。

485名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 18:58:10 ID:G1mdQMy.0
店員も助手もメイドも嫁も必要ないな
互いに知識を披露しあえる人が来店すればいいのに。パチェとか

486名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 21:02:51 ID:QRgu9/oE0
パチュリーの知識は全て本に拠るもので間違いも多い上に常に我が道を行く(東方萃夢想)
霖之助の知識は情報を元に自分で考えた自分の論だけど(洛陽の紙価)真実性が疑わしいものもある
難しい組み合わせだ

487名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 21:03:02 ID:o2dFQCvA0
慧音「歴史書と聞いて食べにきますた」

488名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 21:16:13 ID:fl8lQWEU0
霖之助さんの黒歴史でも食べてお帰り下さい

489名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 22:40:27 ID:wACC9Dvc0
同属嫌悪という言葉もある、と言うより同属嫌悪という言葉がある

490名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 23:56:24 ID:m2I7ph8c0
阿求辺りは仲悪そうに見えても、なんだかんだで仲がいい感じになりそうな気がする
求聞の兎肉の項をみてなんとなくそう思った

491名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 23:59:39 ID:.aMZY/O20
阿求は「香霖堂は買い物に行くより冷やかしに行った方が面白いですよ」って言ってるよね
霖之助おちょくってる

492名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 01:40:41 ID:yBQuTURYO
香霖堂挿し絵の阿求は細身な感じが出てるのが良かったなあ。それと、長髪だから如何にもインドアな感じが。

493名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 02:41:04 ID:ks3fwPV.0
>>491
最初から買い物しろって言うと懐に余裕がないと行けないけど
冷やかしに行けと言えば暇人がぷらぷら遊びに行って
適当に買い物するかもしれないねという
阿求なりの霖之助への応援

という妄想

494名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 09:14:07 ID:uM.JxEOg0
>>493
「やさしくしな○で!」の主役級に優しさが空回りしすぎだろw

495名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 12:10:13 ID:Lr3Cc1Eg0
ググってみたら女性向け漫画描きの女性向け臭い漫画だった・・・キモすw

496名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 14:00:05 ID:1.WEfdwk0
霖之助って女性人気高いの?

497名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 14:06:25 ID:App4/wsI0


498名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 14:29:54 ID:Rwh1qDOs0
のイメージは流石に改善されてきたが

数少ない男性キャラだから低くはないかもなぁ

499名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 15:13:19 ID:fOx2.YXo0
香霖堂に新男キャラ出演の要望が結構あるし
やっぱ女性人気は高いんじゃないの

500名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 15:24:12 ID:.mflut660
男キャラの出演望んでんのはだいたい男だろうけどな

以下チラシの裏

俺の偏見では女性ファンってキャラの絡みとかが好きなイメージなんだが、
キャラの絡み(恋愛)が好きな人たちにとっては百合でも問題ないわけで、
それが駄目な人の場合にカプとして霖之助を選ぶかもしれないが。

そういうわけでカプには困らない(二次の)東方において、
霖之助ファンっていうのは普通に霖之助好きなのではと思うンよ。
そんなかで腐もいける口ですってのはいるだろうが。

501名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 15:46:05 ID:U9aN/i4Y0
某所で処女談義してて女性からの生々しい意見に皆驚いたこともあったし
何人かは女性ファンもいるんだろうな
あと老人と子供のファンが増えれば老若男女全制覇なんだがなぁw

502名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 15:51:34 ID:cU3AkzNU0
霖之助じゃなくて霖之助のファンについて語る流れになってるぞーw

503名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 15:57:14 ID:bKk1UHpA0
つか裏でよく話題になるval巫女の人も女性だったような
あと雪町姐さんとか

504名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 18:03:11 ID:nXzhnano0
日本って国で漫画アニメゲームっていうサブカルに触れてきた男なら
ライバルだの相棒だのに燃えないなんてまずないと思う
(あと師匠もだが一応霧雨のおやじさんってことで既出)
男キャラの需要はこういうとこだと思うけど

505名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 18:42:06 ID:svhOcUjYO
だが果して霖之助に熱い男の友情ができるのか
というかそもそも男友達はいるのか

506名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 18:51:00 ID:ioZFCO..0
霧雨の親父さんと師弟なのか友達関係なのか

507名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 18:57:26 ID:7quZOOck0
強敵(とも)

508名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 20:47:09 ID:79SFmpr.O
長いこと霖之助の(自称)友達やってたら、落ち込んでる時に霖之助が隣にきて
「僕は君の友達なんだろう?」とか声かけられちゃったりしたらそれは静かだが熱い友情じゃないかい。

509名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 20:57:14 ID:7Err1TCM0
どうしてもこれを思い出す
ttp://acidclub.sakura.ne.jp/ank18.jpg

510名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 21:02:35 ID:J8WgqRhk0
なんとなく厭味にしか聞こえないのは気のせいだろうか…

511名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 21:03:04 ID:EbvD1LCc0
>>509
どうみても893です、本当にありがとうございました

512名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 22:03:36 ID:kbpqXRZc0
どう見ても193は霖之助の嫁だと!?

513名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 22:09:12 ID:7.gnqvY60
>>512
    〉::::::「 ̄`ヽ、_::::::::::::/     L_
     |::::::/   _\>「 ̄ヽ//   フ 
  __,,,!..-::::___rヽ、__,.ヘ「 ̄ ̄ヽへ__ー-'、____
-´::::::::::__rへ  i   /    // `ヽr、:::::ヽ、
:::::::___/   >┴─' ̄ ̄ ̄`ヽ-、__,.、/7__::::::::〉
:::」\  >'´        ヽ,    `ヽ、_」:::::/
/  、>' イ    i  |    i  ヽ, 、   i ̄L_
_____.,'  /  ノ  /\_!, !   ハ !_,.ィ 〈   〈イ /
L_ i  i /イ   .!ィ'=ー'ォ、)ノ !.ィーrト, ノ   /(」
 ヽ.i   V'ヽレ7 l !、 _r!     ヒ_rハ!  ハノ/
  / ハ    ハ !,,,´ ̄     ,    "!Yヘ人(
/  !   !  ハ、            ハ )  ', ヽ,
  i /!  ハ /ヽ>、   ' ̄’ ,.イ´Y(   !ヘ〉
レヘ/〈_,..-'''"「 ):::レ' `>='T´ゝ!Yノレへノ (
 _,./´     〉ノ::ヽ、___/| |`!____/:::)ン`ヽ、^
_r '-、_     ヘ:::::/  /7   !:::::::}><{ハ  ':,
 `ヽ」-    /!:::!_____!」_____/:::::::::/|     i
   〈」_   7:::::::::::::::::!::::::::::::::::::〈ハ!     〉
,.ィ''"´`'ー-'7:::::::::::::::::|::i:::::::::::::::〈_r-‐'-'、_ _」
   「`ー-/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈7     /-'
  / ー〈7`'ー、::::::::::::::::::::::::::::::::/     /
       
   おまえは何を言っているんだ

514名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 22:16:08 ID:bI0kXDI.0
まあ衣玖さんのことだから緋想天ストーリーの裏で香霖堂にも地震警告してくれただろう
「おもむろに地震が起きます」「その話は大変興味深いですが、次の場所へ行かなくては」

515名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 22:20:55 ID:Fd5fA.K6O
「次は客として来てくれると嬉しいね」
ここから始まる大人の恋愛

516名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 22:36:46 ID:cnjqy5nI0
>>509
ど、道具屋……?

517名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 00:04:10 ID:n9bkAHwo0
正直、「友」という言葉を出されるとなよなよした響きに聞こえて、
最近のジャンプに登場する美男子キャラどもみたいな腐れた関係を想起させるだけの気持ち悪い関係しかイメージできないんだよな…。

>>504
そんなんじゃ燃えないな。やはり基本はライバルたるべきだろ。

518名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 00:23:01 ID:s9gd0EAU0
>>517
しかしそんなこと言うと友達いないのかと思われてしまうぞ

519名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 00:46:34 ID:D2gd6rmk0
どうしても霖之助の男友達を作ろうとするとイケメンになってしまう不思議。
年食わせようにもだったら妖忌とか玄爺とか雲山、霧パパ老齢説の方が想像しやすいし。
そして霖之助と対比させようとして明るく軟派な性格になりがち。

やっぱり美化しようにも程度が知れてる俺霖しか……! うおおおおお(ry

520名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 01:40:17 ID:CTV8E4xc0
斜に見がちなキャラで皮肉言い合ってるけど仲良いって感じも東方っぽいのではないだろうか

521名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 02:36:48 ID:d6m6a2vM0
>>517
言いたいことはわかるが
そりゃ違うベクトルで腐に毒されすぎでは?

同性の友人関係って言うのも割と描写としては好きなんだがなぁ。
あくまで友達な。
霖之助にも同性でそこそこ長い付き合いの奴もいそうな気がするが……。

522名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 02:39:38 ID:fIwQs.eU0
京極堂のように中禅寺に対する関口みたいなキャラクターでもいいんじゃないだろうか。
ドラえもんとのび太的な関係の延長。

523名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 03:10:37 ID:hZGGkw6Q0
立場的には霖之助は完璧にドラえもんだな
どっちかというとキテレツかな

524名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 03:24:51 ID:W26Bnx2Q0
しかしのび太役がいない
周りはみんなジャイアンだ

525名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 03:32:15 ID:zJaymPO60
朱鷺子がいるだろう

526名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 03:41:11 ID:XKILp9hc0
つまり妹と好きな猫がいるんだな

527名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 05:13:30 ID:PNtgd9/6O
友情を誓い合った6人の仲間もな

528名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 06:19:32 ID:iT0jCaTw0
「魔理沙、女にはいつか必ず銃を構えなきゃいけない時が来る」
「…………」
「だが引鉄を引けない奴もいる」
『香霖……」

「君は引ける女になれ」

その結果が今のありさまだよ!

529名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 06:42:23 ID:NZrzDC4k0
>>522
関口みたいなキャラは精神も重視される幻想郷ではとても生きて行けなさそうw

530名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 06:57:46 ID:tsksTbIg0
たぶん人里たどり着く前に食われそうだ…人の事言えないかもしれんけど
逆に京極堂は無敵そうだな、鬼太郎の一刻堂だっけ?あれみたいに

531名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 08:29:26 ID:QI5YXcZI0
遅ればせながら、例大祭のカタログを購入したけど、(参加サークルが
増大したとはいえ)サークルカットの段階で、霖之助サークルが増えた事が
実感できて嬉しい限り。ただ、大きな即売会を経る度に、霖之助本に掛ける
予算も増大しているのが……^^;) 嬉しい悲鳴でもあるんだけどね。

532名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 09:11:05 ID:/eRthLQA0
でも委託されるのって一握りでしょ?
イベントに行けない人間にゃ辛いなぁ…

533名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 11:36:55 ID:rTwuAe1.0
まだ2007年の38月だったようだな
また長い冬が始まるのか…

534名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 11:47:35 ID:uY2O1oow0
ああ、なんか悪い噂が・・・また待つのか・・・

535名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 12:35:15 ID:xk2.lrps0
俺たちは一体何時まで2008初旬の冬を過ごせばいいんだ…何時になったら…春がやってくるんだ…

536名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 12:48:10 ID:/eRthLQA0
ゆゆ&みょん&くろまく「計 画 通 り !!」
リリー「夏になったら本気出す」

537名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 13:15:57 ID:o/jVXF5I0
正確に決まってない発売日をあそこがフライングで載せてただけだし仕方ないんじゃね

538名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 13:38:16 ID:QxpyTcrg0
>>537
そうだよな。確定情報もねぇのに変な期待持たせんなって感じ。
しかも「激しく延期」とかさ…悔し紛れに使ってる表現にしか思えない。

539名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 14:48:32 ID:V1IPDUh20
スパロボOGsの事を考えると2010年夏発売かな

540名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 15:08:02 ID:HQgOE4vE0
>>538
そうは言っても、毎月の漫画等の発売情報はあそこが最速だからな
特別に香霖堂だけ発売直前まで情報出さないってのも無理でしょ

541名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 15:11:31 ID:uY2O1oow0
前スレ>>1000の呪いが成就したか…

542名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 15:17:41 ID:W26Bnx2Q0
考えてみれば霖之助は水行、そして冬は……水行だ

543名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 16:06:01 ID:QxpyTcrg0
焦らされたモノって何でも格別じゃないか。
今年中に発売すればいい位で思ってるな、俺は。

544名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 16:13:01 ID:qHy5s.Y60
>>538
おっとドラクエの

545名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 17:14:18 ID:T/YfROe20
なあに、かえって免疫力がつく

546名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 17:56:11 ID:IlFxkCac0
って言うか、俺にはもうついてる
ちゃんと出してくれるなら文句は言わんよ

547名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 17:56:42 ID:pzL/vi.A0
まあ伸びた分で書下ろしとまでは言わないから
誤字とかない状態に持っていってくれれば

548名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 18:38:43 ID:41iiXnSc0
今日は暖かかった
春も近いね

549名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 18:44:17 ID:PmxQLWyM0
これはちょっと前>>1000は許されざる事になってきたなw

550名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 18:57:38 ID:NZrzDC4k0
これで香霖堂が誤字たっぷりなら本当に何してんだ。って事になってしまうなw

551名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 19:04:26 ID:FUiJv6n20
よお前>>1000満足か・・・このありさまで・・・俺は・・・嫌だね・・・

552名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 19:13:22 ID:EN526pmU0
香霖堂スキーな連中を集めて作業やらせた方が早く確実な仕事しそうだな

553名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 19:17:13 ID:bNyiXso20
ぶっちゃけ無償でもいいから関わりたい。それで世に出るなら。

554名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 19:32:44 ID:tRpjqMk60
>>538
やっぱり、「悔し紛れ」なのかなぁ。
最初見たとき、「激しく」という修飾語が気になって、
(いつまで延期するんだ)と、心配になっちゃったんだよね。

555名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 19:40:20 ID:iVCqs99AO
想定内過ぎて困る事態だな

556名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 19:50:04 ID:UsML0CBM0
もう慣れた

557名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 19:53:52 ID:o/jVXF5I0
勝手に踊らされといて悔し紛れとか言ってやるなよ

558名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 19:57:50 ID:n9bkAHwo0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 大丈夫
    | 東方の小説だよ
  _ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

全然大丈夫じゃないじゃないですか('д`)

559名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 20:09:26 ID:mctxHL/gO
え?おい、どうゆうことなんだ…未定って?春だったはずだぞ!なんだこれは!
あ、分かったコレ夢だろ!?
あはは、俺もこんな下らない夢見るなんて心配性だなぁ…
あれ、夢から覚めないんだが…
おかしいな?なんかぼんやりするから夢のはずなんだが…

…夢じゃないの?モノホン?
え、じゃあ、まさか、まさか…

560名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 20:11:41 ID:EN526pmU0
まー雑誌連載時のやつ全部切り抜き保存してるから、付くであろうCDが延期になっただけと思えば・・

561名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 20:16:02 ID:2CU8crfI0
ま た 延 期 か

いい加減出す気無いなら出さないって公式に告知しろよ…

562名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 20:17:43 ID:kaJqXbKA0
嘘だろ?そんな馬鹿な話が

563名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 20:41:52 ID:0VO9xBEQ0
何言ってんだ、今ボリューム2倍にするべく打ち合わせしてるのさ
しかし話が進んで霖之助よりシンプルというか俺らに近い男が出てきたら
あっという間にそっちが流行りそうで嫌だ

564名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 20:48:00 ID:uq1nuHtc0
お前みたいな自己投影の対象としてしか見てないのが消えてくれるなら大歓迎

565名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 20:50:15 ID:kC2KiQWM0
なんで霖之助さんすぐ薀蓄語るん?

566名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 20:52:28 ID:QxpyTcrg0
落ち込むのは判るが、ネガティブに成り過ぎるのもどうなのよ。

元より公式では発売日は発表されてなかった訳だし、
そこら辺は皆、保険として「延期」は考えてたんじゃないのか?

散々「鵜呑みにしたら馬鹿を見るよ…」って此処の人たちは言ってたじゃんか。

567名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 20:54:33 ID:0VO9xBEQ0
>>564
なんで俺がそうなるんだよ、俺はそういう理由で離れる奴もいるだろうなって思ってるの
裏の連中とか。

568名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 20:54:49 ID:EOLk0pBg0
これいい加減メディアワークスになんで延期したか「弁明」を聞きたいな
何がこんなに発売の足を引っ張ってるのかその原因を知りたい

569名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 20:59:32 ID:3LPUrjYs0
①書き下ろし、またはCDが付くため。
②おっぱい、おっぱい
③なんとなく。現実は非常である

570名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:00:54 ID:NnlNa7XE0
>>567
いたらなんなのよ?
棒役としてしか見てない奴が流れてくれるんだからそうなったら喜ばしいだろ

571名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:02:32 ID:5x6HEZHU0
公式でと言ったら2008年春発売以降音沙汰なしだからなー
○○延期で慣れてるとか言う人もいるけど
延期延期の繰り返しでついには発売中止になったものもあるしな
公式の情報がマジで欲しいぜ

572名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:03:58 ID:EOLk0pBg0
>>569
①は俺はデフォルトでつくものだと思っていた・・・
②だったら2冊買うところを3冊買うところだ
③だったら秘蔵の赤ワインでうさを晴らす

573名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:04:21 ID:s6ssXwcM0
電撃萌王ブログが公式じゃなかったらなんなのさ

574名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:06:32 ID:iMeVFtLs0
A社「俺が出す」
B社「いや俺が出す」
C社「いやいや俺が出す」
A社「じゃ俺出さない」
B社「俺も出さない」
C社「俺が出す」
A社B社「ちょっとまて」

初めに戻る

575名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:06:35 ID:SktfMSiMo
俺達が待つことはいささかも変わることはない
それだけだ

576名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:09:10 ID:EOLk0pBg0
延期するのはいい、色々事情があるだろう。
しかし「なぜ」延期するのかがこの2年間全く語られていないのは企業としては異常。

577名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:11:20 ID:4Nvyi50s0
>>574
A社「俺が出す」
B社「いや俺こそ出す権利ある」
A社「でも俺が出す。権利くれ」
B社「やーだよお前がひっこめ」
でにらみ合ってた感じだと思うが

578名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:19:17 ID:QxpyTcrg0
>>576
それは本当に聞きたいよな。
そこら辺の事はまったく語らずに延期延期って・・・普通に詐欺だろ。

つうか今更だけど「激しく延期」って普通、業者(企業?)が使う表現なのか?
こんな不安要素しか残さない言い方したら、売り上げにも関ってくるだろ。

579名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:23:53 ID:EOLk0pBg0
多分まんが王サイドも楽しみにしてたから、今回の延期に関してはきれてるんじゃないか?

580名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:28:04 ID:saL9FrtU0
版権で揉めてるんで延期しまーすなんて言えないだろー
業者とは言えtwitterのつぶやきでぐらい好きな言い方させてやれよ

>>573
萌王ブログの2010年春は紛れもなく公式の音沙汰

581名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:35:28 ID:jvtrcieE0
>>577
A「…仕方ありません。それでは、出版する社に寄らず利益は分配するということで」
B「そうしましょうか」
C「それで、印刷はA社さんがやってくれるので?」
A「ええ、わが社が刷りましょう」
B「それはそれは。では取り分についてですが、わが社は利益の”3割”って所で手を打ちましょう」
C「同じく3割で良いですよ^^」

A「…ほー、何もせずに見ているだけで3割ですか、権利商売美味すなぁ」
C「ちょwww」
A「特にあんたら何もやってないのに利益だけ吸うって恥ずかしいとは思わないんどすか?」
B「それ言われたら商売成り立たないwww 分かりました、わが社が刷りますよ」

A「では話が纏まった所で、わが社は利益の3割を所望致しまする」
B「…ほー、何も(ry

582名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:44:26 ID:EqiLavWY0
 3/26発売の三月精と間違えた
→実際は最初からこれより遅くなる予定だったので延期と表現

こういうことかもしれんね。

583名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:49:08 ID:QxpyTcrg0
>>580
にしたって此処まできたら説明の一つでもして欲しいな…と思ってしまう。

まぁ、此処まで来て権利関係でって事は流石にないんじゃないか?
権利関係キッチリ解決しないで「2010年春発売に向けて〜」と発表するなんて狂気の沙汰以外の何物でも無いでしょ。

求聞の事もあるし…何かしらの「モノ」がまだ出来てないって考えるのが自然な気がする。

584名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:56:56 ID:NZrzDC4k0
>>552
本当にそうだと思う。本当は作品んなんてどうでも良いけど利益だけは
欲しいという姿勢じゃぁなぁ…… ただでさえ最大級の出版不況だってのに。

585名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:58:59 ID:r0jmfBPo0
>>583
いや2008年から長きに渡って揉めてた権利関係解決したから2010年春発売なんじゃないの
今延期だなんだ言われてるのはまんが王の一人相撲に巻き込まれただけの話

586名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:06:51 ID:r5RLGPc20
発表もしてないのに勝手にリーク信じられて
詐欺だなんだとまくし立てられるメディアワークスも大変だな

587名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:10:23 ID:QxpyTcrg0
>>586
社員さん、早く仕事に戻ってください。待ってますから。

588名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:13:06 ID:5x6HEZHU0
どこから発表されれば信じられるん?
amazoに発売日が提示されたら確定?

589名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:15:00 ID:ICMv8FwU0
そりゃあ萌王ブログ
詳細な発売時期や価格、装丁などについては新たな情報が到着し次第お知らせいたしますって書いてる

590名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:16:37 ID:EOLk0pBg0
一応公式では「春」といっている
つまり「春」(5月)を過ぎても発売されていない場合、
メディアワークスにはつもりにつもった延期説明責任を
こんどこそ果たしてもらわねばならない

591名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:18:12 ID:f.r1m0wE0
XBOX360版ケツイだってようやく4/22に発売が確定したんだ
香霖堂だって公式発表がいつか出るさ

XBOX Live版レイストームは…まぁ諦めるな

592名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:20:05 ID:NZrzDC4k0
「ハルヒよりは先に出ます」

593名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:20:23 ID:3DXrDGkk0
いっそのこと手っ取り早く単行本化したいなら、雑誌掲載時のは全て切り捨てて
グリマリのようにオール完全新作で書籍化すればいいと思うけどなぁ
これなら利権関係なく単行本にすることはできるし、新作も読めて誰も損するこたぁない
挿し絵師もグリマリも文花帖もバラバラで特に問題はなかったろうて

正直、パンがなければケーキを食べればいいじゃない位の暴論だとは思うが

594名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:22:17 ID:1AvAPZ7U0
正直、どこが発売発表しようがその時点でのその予定を信じるしかないのが現状だよなぁ
で、その予定を納得いく理由の説明なく変更されたら
信じる信じない関係なく叩かれるのはむしろ普通な事

595名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:25:40 ID:ICMv8FwU0
その一行目の発表にも納得いく理由求めろよ・・・
都合悪く変更されたときだけ理由を求めるんじゃねえ

596名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:27:29 ID:unY9Nft.0
「何故発売日が発表されたのか?」
その日に発売が可能になったから、と普通は考えると思うが

597名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:34:17 ID:QxpyTcrg0
まぁ、普通の人はそう思うわな。

598名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:35:32 ID:NZrzDC4k0
何か似たような話を京極夏彦VS講談社で見たなぁ……
講談社が意向を無視して勝手に発売日を発表したことに京極さんが怒って
講談社から権利を取り上げてしまったって話

>>595
幸福には理由がいらねぇが不幸には理由がいるんだぜ?

599名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:35:42 ID:EOLk0pBg0
発売日発表だす理由って
普通はその日に製本とかの作業が終わって集荷完了できる日だからじゃねぇの?

600名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:36:03 ID:5x6HEZHU0
>>595
例えばファミ通で○○発売という情報が発表されたとする
何故そんな情報が発表されたんだろう?なんて普通は考えねーよ

601名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:37:57 ID:YJSPGmbU0
誰かが適当な日付に発売するとホラ吹いて回ったらその誰かじゃなく
アスキーメディアワークスが叩かれることになるってひどい話だな

602名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:41:00 ID:EOLk0pBg0
もし本当にそうならひどい話だが
普通はメディアワークスから連絡いって発売日発表してんはないの?

603名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:44:00 ID:5x6HEZHU0
そもそもメディアワークスが2008年春に発売するって言ってたんだがなー

604名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:48:47 ID:D2gd6rmk0
電撃が「春」というワードをのちのちの逸話に使おうとしてるとかだったらちょっとお兄さんキレるぜ。

605名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:51:20 ID:GINFcGiwO
最終話載ってる萌王見ればわかるけど2008年春に発売するなんて強い言葉は使ってないけどね

606名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:51:51 ID:s9gd0EAU0
誠意製作中だっけ?忘れたけど

607名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:55:26 ID:n2o6RakU0
>>602
正式に決まってたら真っ先に自分のところで発表すると思うけど・・・
少なくとも単行本化のことについては萌王ブログが最速だしな
3月26日なんて情報載せてたのまんが王だけ

608名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 22:55:44 ID:EOLk0pBg0
2008年春発売を目指し鋭意製作中
ほとんど言ってるようなもんじゃないか

609名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 23:02:10 ID:YJSPGmbU0
製作中じゃなくて編纂中な

610名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 23:08:22 ID:QxpyTcrg0
>>609
殆んど同義じゃないのか、それ?
それだけで「期待されても困りますよw」ってか。

そんな屁理屈が罷り通るものなのか?よく知らんが。

611名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 23:11:20 ID:YJSPGmbU0
間違えてたから訂正してやっただけだから俺に怒りの矛先を向けられても困るなあ

612名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 23:12:25 ID:iwwCuCQI0
出口はあちらだよ

613名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 23:12:43 ID:xRaSkpWU0
あまり熱くなりすぎないでいこうぜ
とにかく公式発表のみを待つってことで
今回は特に、発売日出してたのはまんが王だけなんだし

614名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 23:15:55 ID:7WLpSPoI0
>>600
それはちょっと違うな
メーカーも他の雑誌も未定で通してたのにファミ通だけ3月26日発売って書いてたって感じだ
ファミ通間違ってんじゃねえの?って思わないものか

615名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 23:22:51 ID:EOLk0pBg0
まあいいさ、俺は春を待つだけだ。
ただし春に発売されなかった場合今度こそ納得の行く理由をメディアワークスから引き出す

616名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 23:39:01 ID:n2KiAjnA0
反響があまりにも凄かったのか、まんが王が弁明しているようだね。

ttp://twitpic.com/14vdus

617名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 23:47:10 ID:TJoyhTtMo
人は自分に都合のいい情報、自分の納得できる論理、自分がわかりやすい決定を信じたがる
そりゃ仕方ない

618名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 00:01:07 ID:zN6AgXTo0
珍しく加速してるから2,3レスぶりにSSでも投下されたのかと思ったら単行本延期の愚痴か
最近ようやく愚痴が減ってまともに霖之助や香霖堂について考察するスレになったと思ってたのに

619名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 00:02:07 ID:zN6AgXTo0
レスじゃなくてスレだった、どうでもいいか

620名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 00:03:40 ID:rS4MpfFU0
そうだね、どうでもいいね
出口はあちらだよ

621名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 00:04:02 ID:0W./6jRI0
>>616
まんが王が悪いんじゃないってことはわかった

622名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 00:20:04 ID:wuvpOKa.0
みんな八つ当たりし過ぎ

623名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 00:27:27 ID:aAFehzrs0
やり場のない怒りとか愚痴とはそんなものさ…

624名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 00:29:49 ID:s.KiMCA60
これだけ待っているんだ、愚痴の一つも出よう。

625名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 00:33:32 ID:dyYfPj/20
まだ八つ当たりしてるだけマシじゃね?
これで何の反応もなかったらそれこそ本当の終いだよ。

626名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 00:35:27 ID:zN6AgXTo0
反応したら出版されるわけでもないし
それなら霖之助関連の考察に頭を使うね

627名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 00:37:57 ID:dyYfPj/20
そりゃそうだけど…まぁ、いいや…元々ここはそういう場所だしね。

628名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 00:38:15 ID:MV8Gc5ek0
まあ余所とかに愚痴とかまき散らさないようにな

629名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 00:46:55 ID:ouWnBTjs0
現在愚痴スレが復活してるのでそちらでどうぞ

630名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 00:55:19 ID:i02qZOVs0
いや、むしろすまないが今だけ愚痴関係以外のレスは出て行ってくれないか。
いや冗談w ただ、肩すかし感が凄まじいことぐらいは分かるさ。
てか、記事の執筆者も、どういう反応が返ってくるかぐらい
解りそうなものだがなぁ…… 特殊な事情とかは執筆者も何も知らんのだろうか

631名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 01:09:49 ID:0W./6jRI0
メディアワークスはいい加減説明責任を果たして欲しいもんだよほんと
今までの延期でもなんの説明もなし、ようやく発売日が決定したかと思えばまた延期
これで延期の理由が説明されないなんて・・・

632名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 01:16:00 ID:xKsydo2o0
延期と聞いてもそこまで憤らない自分は他作品で訓練されすぎたんだろうか
さすがに発売中止とか出たらわからんけど
せめて今年度中には出てほしいなぁ

633名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 01:17:14 ID:H7NPAGWA0
ちゃんと告知してないんだから元々決定じゃないでしょ

634名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 01:17:32 ID:dyYfPj/20
本当、せめて延期の「「理由」」を説明して欲しいよな…この期に及んで権利関係はないんだろうけど…。
「書き下ろし」が間に合いませんでした、とか、CDが間に合いませんでした、とか…何かしらの理由があるだろうに。

635名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 01:31:47 ID:ySAjwqoo0
腹立つのわかるけどグチグチいってても仕方ないじゃん。
まぁ、じらされた分だけ楽しみが増すから我慢しようぜ!

636名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 01:32:49 ID:V0aDDvRs0
とりあえずねちねち文句言うのは夏見える頃からにしろよ鬱陶しい

637名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 01:44:06 ID:i02qZOVs0
出口はあちらだ。

>>633
どうしても擁護しようとすると屁理屈っぽくなってしまうのが困りものだなぁ……

638名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 01:48:09 ID:vvUsuzs60
屁理屈か?もっともだと思うが

639名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 01:54:19 ID:nfEIEGic0
書店向けに3月26日発売と告知してたわけだから普通に延期でしょ

640名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 01:56:36 ID:rMqjVZc20
まだ焦るような時間じゃない。

641名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 01:58:42 ID:0W./6jRI0
もう試合はとっくの昔に終わってるからな

642名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 02:03:47 ID:p8UcSM5Q0
そんなことより霖之助の長靴について語ろうぜ

643名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 02:10:06 ID:rRsrgl0A0
霖之助は草履だったイメージがあるけど今見ると長靴だね

644名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 02:28:01 ID:0W./6jRI0
あの長靴だけは未だに違和感あるんだよな

645名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 02:28:58 ID:W9xnjonc0
長靴にしちゃ固そうでグリーブみたいなイメージなんだが

646名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 02:53:27 ID:r1zCoTe20
和風と洋風が混ざってるよね

647名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 02:57:04 ID:NQL7mVsE0
和風でも洋風でもない気がする
太極図の印象が強いのか中華っぽい気がしなくもないが、よく分からん

648名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 03:12:27 ID:qQg.C9HU0
太極図みたいな奴もランプの囲いみたいな奴に覆われたり
ぎざぎざしてたり模様入ってたり異形化してるけどな

649名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 03:14:32 ID:6UZc4lhU0
もういっそ霖之助さんの格好は幻想風でw

650名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 06:49:05 ID:wXPmokUE0
色んな外来物を適当に縫い合わせたり着合わせたりしてるだけだけど
結果的にカッコよく見えてる説に一票

651名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 06:56:37 ID:DlSdGWH20
腋が露出した巫女服つくったり、とりあえず普通とは違うファッションセンスの持ち主なのは明らかだな

652名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 13:17:11 ID:p50p3mZg0
というか霖之助さんに限らず東方キャラの靴って変なデザインだと思う
実際にネタにされてるのはさとりのスリッパ位か……?

653名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 13:41:28 ID:6C3ITXWk0
おはようからおやすみまであの格好なのだろうか
毎日着替えてたら面倒臭そうだなー

654名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 13:52:30 ID:Yx9Yjl3Q0
微妙にデザインの違う同じ服が何十着も有って、その日の気分で変える。霊夢が着替えたのも
そのうちの1着。

655名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 15:22:57 ID:.pfXxgRE0
あのブーツって今思えばムートンブーツみたいな形状だよね
表面はつるっとしてそうなんだけど

656名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 18:27:15 ID:8gz/1chw0
>>532
二次創作界隈において、あそこまで東方本があふれ返っていると、(霖之助本だけに限らず)
同人SHOPが委託を受け入れる数にも限度があるだろうからねぇ。しかも委託されている本の中には、
(例えばとらみたいに)通販&秋葉原店限定という物があるから、地方に住んでいる者にとっては、
入手するのが少し面倒だったり、それに気付かない事もあるしね。

657名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 19:20:37 ID:Vrn0p0rs0
お待たせしました……萌王連載の『東方香霖堂』ついにこの春、単行本化!

658名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 19:30:22 ID:IIhlsT.w0
大丈夫
東方の小説だよ

659名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 19:54:34 ID:JCrossQs0
2008年春と表示されるが
小数点以下の確率で今春発売されるんですね

660名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 19:59:13 ID:AYF/Cx420
クレームはここにどうぞ
ttp://moeoh.dengeki.com/

661名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 20:27:12 ID:zN6AgXTo0
一応言って置くけど冗談だけにしとけよ?

662名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 21:14:33 ID:IWg4UZiY0
帰ってこないのを覚悟で質問するくらいはいいでしょう

663名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 21:42:56 ID:2InDqpOkO
新難題「2010年春」

664名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 22:00:50 ID:N5Mh2vrUO
ホットドックチャック新刊告知に霖之助らしき姿ががが

665名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 22:41:06 ID:PsdEb1e.0
りんのすけ、って名前、結構珍しいよな。
字面は勿論のこと、読みも「りん」なんて外の世界では全然使われてないように思う。

666名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 23:00:59 ID:a.MtpjjM0
>>576
アニメも大人気の某大人気ラノベの名前を知っているだろうか

667名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 23:05:49 ID:U16jaq8Q0
ZUNが亡くなって50年経てば問題なく発刊できるよな

668名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 23:07:32 ID:aGGCrRDo0
たった50年我慢すればいいのか

669名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 23:08:34 ID:FeTpck/E0
>>206
やっぱり三月精と同じ日にでるわけないと思ってたら
書いてあった

670名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 23:10:42 ID:i02qZOVs0
森近という名前の由来については語ってたけど
「霖之助」はどういう由来だったっけ。

671名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 23:12:57 ID:FeTpck/E0
霊「だってその名前、霖(ながめ)でしょう?」
霖「それはそんな意味で名付けた訳じゃないよ。」
第9話「夏の梅霖堂 後編」

672名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 23:44:28 ID:WVvCsYBE0
霧『雨』と『森』で霖、と魔理沙は言っていたが

673名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 00:03:10 ID:ENd0FVbIo
>>659
しかしメンテナンス持ち

674名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 00:23:27 ID:XjlKEFG60
魔法の“森”の“近”く、霧雨と森を合わせて“霖”、こんな単純な名前を名乗る主人が居る店だ。
“香”は神(こう)、つまり神社のことだと言ってたな。

香の由来は本人の口から聞いたっぽいね
この分だと、霧雨と森で霖っていうのも割と本人から聞いた話なのかもしれない
確実にそうだとは言い切れないけど

675名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 00:43:51 ID:27a1Gr6Y0
>>576
権利関係なら表に出すのもアレじゃない?
ビブロスがぶっ潰れてるからどこに渡ってるか分かんないんだよねぇ

676名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 03:41:58 ID:DfJ0G/DU0
>>666
最近、新刊発売の告知が来たらしいぞ

677名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 05:30:08 ID:2yP/lVH60
>>664
やっぱあのTOP絵は、新刊の表紙の一部なのかな?
もしそうなら、3月の更新が楽しみで仕方ない。

678名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 08:13:22 ID:dmothNTg0
個人的にチャックさんにはメリ霖を補完して貰いたいところ
別紙で蓮子が霖之助を目撃するやつあったけど設定が同じならメリー涙目すぎる

679名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 08:45:21 ID:PG4ONuw20
>>676
果たしてどっちが先に出るか……

680名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 10:27:42 ID:CCnDFT/s0
霖をりんと読むのは普通だぞ。霖雨というのがあってだな…

681名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 13:16:28 ID:5ssWSYmUO
霖雨は淫雨とも言う。つまり・・・

682665:2010/02/25(木) 14:30:34 ID:GiNP0a460
>>680
そういう意味で書いたんでなくてね(ってか俺もリンウで変換してるよw)。
日本人で名前にリンなんてイントネーションが付く人って少数派だよねって意味。
まして霖(ながあめ)なんて字、まともな人の親だったら使わないじゃん。
だったらまともじゃない親が付けたのか、さもなくば自分で付けたのかの択一だと思ったわけ。

>>681
梅霖の妖精「うっふ〜ん、あっは〜ん」
こういうことか。

683名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 14:57:19 ID:j/yEnysI0
>>682
凄いだろ……自分でつけたんだぜ……

684名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 15:01:42 ID:ODk6X/Cw0
>>683
永琳「なに言ってるの、彼の名前は拾った私が一文字あげて…」
てゐ「さすがにその嘘は苦しいでしょ」

685名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 15:13:57 ID:o22PKgwA0
>>682
霊夢も魔理沙もまともな人の親ならつけない気がするぜ・・・

686名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 15:39:14 ID:aq.sLJ0M0
なに、幻想郷では常識にとらわれてはいけないんだ
そこの住人の名前まで常識にとらわれてない可能性だって…

687名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 15:39:42 ID:3qJjSo/Q0
幻想郷では常識に囚われてはいけないのですよ

688名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 15:41:41 ID:rZne4m0w0
>>682
そもそも東方は字に拘って変な名前ばっかじゃん。神主のセンスに何を(ry

689名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 15:43:58 ID:12zQ32ms0
(自分の子に魔理沙とか名付けるかという話の際に)名付け親の神主すら
「名前をつけるなら○子とかが良いですね」って常識的な発言してたの思い出した

霖之助の名付けのセンスは俺の厨二魂を刺激しすぎて困るw

690名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 15:53:15 ID:rZne4m0w0
常識的な判断とゲーム作成時のセンスを一緒にされても……その、困る

691名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 16:13:35 ID:7Q1cPR860
神主は竹本信者だから厨ネームは仕方無いよ・・・

692名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 16:14:23 ID:9jQitKKw0
>>690
確かに。正直すまんかった

ゲーム作時は常識に囚われてはいけないんですね・・・

693名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 16:24:32 ID:OIwFpbI20
現実の世界観に沿ってないゲームは
大体名前がプレイヤーと被らないように厨ネームでござんすよ

694名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 16:26:09 ID:sMXPx1c20
リアルを追求し過ぎたゲームはつまらないものだ
寝ても食べても回復しない、怪我を負ったら動けない、仲間内の人間関係に気を配らなければならない……
やってて疲れそうだ

695名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 16:28:00 ID:o22PKgwA0
>>693
エロゲのヒロインが母親と同じ名前だと一気に萎えるもんな
たまにあるけど

696名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 17:09:25 ID:U2GdZaBY0
名前の話題で気になったから名字で検索かけてみたんだけど、森近って名字の人って思ったよりも少ないな
もっと多いと思ってた

6282位 森近 約1,500人 安芸国賀茂郡森近邑発祥、出自不詳。現在、広島県に多く、特に福山市に多い。

697名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 17:11:00 ID:pmfsDS06O
大丈夫。
まだまだ今のDQNネームよりはましだから。

698名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 17:13:40 ID:FdKNV7Bg0
俺、霖之助って名前いい名前だと思うけどなぁ。まだまだ若いのかな俺も

699名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 17:18:33 ID:gbZKoxIU0
>>694
寝なくても食べなくてもあんま大丈夫。病気に強い。人間関係は特に気にしない
・・・こう考えると羨ましすぎるぞ霖の字

700名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 17:32:01 ID:eH9ZypSs0
そんな中で霖之助に一人だけ変な名前と思われた妖夢……

701名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 17:38:51 ID:f1qvFOjk0
酔う夢

702名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 17:46:17 ID:FdKNV7Bg0
┌―‐ゝ_ ,, /__,,.. -‐――- ,,_ヾ..,,`ヽ、
│    /                ヽ ヽ \
└   ,,:´     ヽ     ヘ   ヽ,   \
 ゝ/    i  | 从      \  ヽ    \
  /       |   | /'| |ヽ\、 ヘ ヽ ヽ     ヽ
. /    /   |   |,´ |:| ヽ  `''ー---- ヽ
/.    i   | /|  ||  ヽ \r‐=≠- ヽ        うえぇwwぇwwぇえ
|     |   /  |  ||,  ヽ    wwwヽ        もっとおしゃけもってこーい
|     |_, '´ | ,-=≠           ヽ
||ヽ   |! |ヽ〃'´       ,..-      ヽ
| ヘ  |ヘ |',www    ''´    ヽ      ヽ
|  ヽ   `|:|       ヽ、  ノ      ,' i
     ヽ, ,'           ` ´    「ヽノ |∧
.     ヽ ;      ∧     、<| ヽ ,// ヽ
      ヽ `''' ー--/ ',--‐‐ '┐ /|  ヽ/ヽ
       ヽ ∧ヽi  ヽ ∧/| ./ |  ヽ  \
       \i ヽ |   ヽ/\○\|   ヽ\丿
            |    ヽ // |ヽ__\ ==/
            ヽ _ |/ヽ__/ ヾ/    \
                |

         _______
         ̄二つ )、_
      _,. -'"      `ヽ、____
     ,.'"           <
    , ' γ   、    -、  、  `,
   .,'  ノ_  ハ ハヽ、ヽ i ハ  i ゝ
   i'  く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
   i   i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
  ノ    ハ |  ̄  、`ー-'l |   ぶち殺すぞ
   |,.イ  λ ゝ.   -_-   ハ リ   ヒューマンハーフ       
     レヘハ イiヽ、   /iノ
    __,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/
  γ    ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
 /      i〉  \ y' /  |/  _.〉_
 i  _,,...--...,,ヽ   / /  /|   Y
 ',.      ,.イ、 / /  / .|、  ',
  ハ!     ._ヽ!イ__イ____/___yゝ、ヽ,
   ',    r> '"´  `', ', ',  ヽ!
   i,   ,.イ       l  l l   i
   |ハ      .........:::::::::|  | |   イ

703名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 17:48:01 ID:sMXPx1c20
>ぶち殺すぞ
>ヒューマンハーフ

お前が言うなw

704名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 17:53:12 ID:XPIBsc.o0
>>702
お前もヒューマンハーフだろうがw

東方の名前は一見DQNネームかもしれんがセンスあると思うな
早苗とか静葉とか蓮子あたりはリアルでも居そうな名前だが
○之介っていう名前は現代ではあまり見かけない気がする

705名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 17:56:51 ID:PG4ONuw20
パッと思い出したのは芥川龍之介さんと佐々木蔵之介さんぐらい

706名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 18:25:54 ID:WSdEuzC.0
そもそも霖之助の生まれは120年以上前だからなぁ。
とはいえ森近霖之助を名乗り始めたのはそんなに昔ではなさそうな感じだが。

まぁそれに霖之助が日本出身であるとも限らんしな

707名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 19:11:36 ID:sMXPx1c20
ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/pages/27.html#id_634d6a26
魔理沙の言ってることが正しいなら霖之助が今の名前を名乗りだしたのは霧雨店からの独立後
つまり
ttp://www9.atwiki.jp/churuyakofu/pages/27.html#id_e7fb87f2
独立=香霖堂設立なら名付けたのは長くてほんの20年前だ

708名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 19:40:16 ID:8p.tZnjk0
創作物だと魔神竜之介とか甲賀弦之介とか連想するけど
リアルだと確かに居ないな…

709名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 19:44:32 ID:DdLQ98doO
そういえば香霖堂って自分で立てたのか?人間に頼むにしても妖怪がうろついてるとこまで来ないだろうし

710名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 19:47:00 ID:d48R6rdgO
ひい爺さんに聞いてみれば結構普通な名前かも知れぬ。

711名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 20:52:28 ID:ODk6X/Cw0
某ケツだけ星人やる坊主とか…

でもほとんど大切なのって霖の部分だからな

712名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 21:50:38 ID:4THUAuBs0
>>709
元からあった建物を利用した可能性もあり。

11年ゼミの話的に、香霖堂を始めてから15年以下かつ、
魔理沙が幼い頃から年季の入った建物だったらしいし

713名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 22:02:23 ID:WxrM.tVI0
親の住んでた家かも知れないな

714名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 00:12:03 ID:zOJQw0fI0
方親は魔法使い
知り合いの魅魔様が霖之助を時々訪ねるんだ
あいかわらず可愛げがないねってさ

715名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 08:15:30 ID:YF5AQuOE0
霊夢は巫女だから神職の家系ならあるかもしれんぞ。目出度い名前だし。
早苗は普通にある。
私の学校に少なくとも三人はいたぞ。
蓮子もありそうやなぁ。

716名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 09:26:00 ID:HZFb2MWYO
幽々子なんかは絶対にいないな。

717名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 09:45:10 ID:T81L2CVE0
東方は苗字と名前込みでキャラクターを表そうとしているみたいだし
別に神主も変な名前、普通の名前と意識して今の名前を作った訳じゃねぇべ
早苗も外の世界でありふれたものをつけたんじゃなくて守矢家頭主を元ネタにしたみたいだし

ゲームのキャラ名に現実での有る無しを問うのはナンセンスじゃね
秘封倶楽部を見ると、東方でいう所の外の世界も霊的なものが結構メジャーな世界みたいだから
名前のセンスだってこの世界のものとは少し違うのかもしれない

森近霖之助は、香霖堂と本人の立ち位置を表しているいい名前だと思う

718名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 10:17:42 ID:imyupuxw0
誰もセンスの良し悪しなんか問いてないって話。
そんな深く考えんなよw

719名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 10:40:56 ID:T81L2CVE0
あれ、センスの良し悪しなんて話していたっけ?まあいいや

生き別れた親が余生を過ごしたのが香霖堂の前身だったりしたら面白いなぁ
いつか独立したらここにお店を開いてやると意気込む子供の霖之助とか

720名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 12:31:28 ID:S6an7z.IO
妖怪と人間の男女が出会い過ごした場所だから幻想郷の中心とかだったら随分ロマンチックな解釈だこと

721名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 12:40:37 ID:0m8mvBfk0
はっ、まさか裏の桜には親の死体が埋まってるのでは……
これはゆゆ様フラグですね

722名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 13:05:44 ID:zmJwRoPE0
桜が白いのではむしろ何も埋まってないんじゃ

723名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 13:11:21 ID:wJ67dqqI0
白いのは白狼天狗が埋まってるからですよ

724名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 14:22:54 ID:A6zZbqeQO
椛・・・いつの間に死んでしまったんだ

725名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 14:32:40 ID:zOJQw0fI0
文「おお椛死んでしまうとは情けない。椛の店主さんアルバムは私が受け継ぎますね」

726名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 14:47:28 ID:E2k5QN4.0
>>722
蓬莱人形の桜花之恋塚のコメント

727名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 17:43:49 ID:0m8mvBfk0
そういえば萌王に情報載ってなかったの?

728名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 17:57:01 ID:mtXdFz2g0
>>716
ゆゆこって読み方だけだったら偶にいるんだけどね

729名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 22:17:03 ID:mt8bKyqQ0
>>727
次号予告のページの下に、申し訳ない程度に告知されてた。
2010年春発売予定と。

730名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 23:59:24 ID:nrO5HsG.0
香霖堂裏の桜ってかなりの大樹っぽいよな

731名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 00:11:28 ID:ITI3hplE0
森の中で一本だけってのを考えると誰かが植えたのかな>桜

732名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 00:19:39 ID:VtHNsMIo0
森の入り口の前ってことは

     森

─── 桜 ────
  ┌───┐
  │香霖堂│
  └─  ─┘

こんな感じかな、森に向かって入り口があるとも思えないから・・・

733名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 00:20:34 ID:E6ga/y0E0
>>727
いつになったら霖之助の春は来るんだろうな・・・

734名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 00:58:17 ID:J5OJWrg60
霖之助は枯れてるから一生春は来な(ry


幻想郷って結婚願望とか存在すんのかな。

735名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 01:12:25 ID:BANwp0XQ0
結婚願望があったとしても
霊夢→なんだかんだで博麗の巫女、出会いがなくて行き遅れる
咲夜→器量良しだがお嬢様一筋 行き遅れる
早苗→常識に囚われなさすぎて行き遅れる

行動範囲の広い魔理沙はまだ希望がありそうだが・・・
魔理沙が誰かに嫁ぐ事になったら霖之助は嬉しくもあり寂しくもありそう

736名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 01:15:43 ID:/iaresao0
早苗さんなら常識に囚われず次回作でにんっしんしてくれるさ

737名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 01:17:22 ID:PWhz163w0
そもそも霖之助自身が趣味に生きてる人だからなぁ・・・

738名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 01:32:19 ID:wyn2Co4c0
霖之助の場合は、結婚して伴侶を得るというよりも、
人生を謳歌するために誰か趣味の合うパートナーを作って一緒に暮らしそうなイメージがある

739名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 05:59:28 ID:A7Xl8phwO
「それならわた・・・じゃなくて近所に住んでる魔法使いとかいいんじゃないか?」

740名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 07:33:28 ID:c4qTMsCo0
>>739
まさかの霖アリですねわかります

新連載か書き下ろしでアリス出ないかなー
比較的常識人ポジだから普通にお客様してくれそうだし
霖之助さんも人形関連の薀蓄語ってくれそうだ

741名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 10:28:47 ID:tHYYZMXYO
「これはカルコ・ブリーナといって、」

742名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 13:56:46 ID:HzhPwG/Q0
「この人形の名前はコッペリアといって、」

743名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 14:13:44 ID:7EzmXh..0
「この人形の名前はチャッキーといって、」

744名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 16:14:38 ID:E4tcE7zM0
「この人形の名前はアリスといって、」

745名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 17:14:27 ID:7igYn89EO
「この人形の名前は真紅といって、」

746名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 19:01:06 ID:0XnzziOU0
「この人形の名前は南極1号といって、」

747名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 19:10:32 ID:/0Nef4Ag0
「この人形の名前はメディスンといって、」

748名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 19:53:43 ID:.LvBYO/Q0
「この人形の名前はジュラルミンといって、」

749名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 20:52:27 ID:Y1NrbD7Q0
「この人形の名前はホワイトドールといって、」

750名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 20:57:01 ID:OR0kUJXQ0
黒歴史が始まるな

751名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 21:06:50 ID:bihbo8qo0
やったぜフラン!

>>740
アリ霖はマイナーだろうけど好きな組み合わせだなぁ
ご近所的な付き合いとかしてても良さそう

752名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 21:12:12 ID:ITI3hplE0
後半は3人以外殆どでてこなかったからなー
マジで店として利用してるのって咲夜さんだけなのか
他キャラを客として出したくない理由でもあったのか

753名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 22:16:29 ID:E4tcE7zM0
さっきゅんの独占欲

754名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 22:52:53 ID:JUHtNCnU0
阿求曰く、常連はそれなりにいるそうだから利用してるのが咲夜だけなんてことは無いと思う
ただその常連が里のモブキャラである可能性はある

ところで、外の道具のイメージ強すぎで忘れられがちだけど、香霖堂って魔法の道具も売ってるんだよな
やっぱり霖之助の手作りなんだろうか

755名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 23:01:56 ID:ITI3hplE0
基本拾い物を売る店だから
手作りみたいな品はあんまり無いんじゃね?

自分が作った道具を積極的に売りたい訳じゃないみたいだし


……本当に道具屋がしたかったのか…?

756名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 23:02:45 ID:0bFTblOI0
ミニ八卦炉見るだけでも普通に作れそうだけどな

757名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 23:21:55 ID:bihbo8qo0
色々と建前な可能性もある
中間地点なら人間も妖怪も客として訪れるだろうってのも本当は誰もこないような場所で一人暮らししたかった
って感じにも見えるし。人里で暮らし難かったり接するのが苦手だったりとか語ってたし

758名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 23:28:34 ID:7EzmXh..0
仕入れ先が無縁塚くらいしか判明してないしなー
霧雨店も十年近く行ってなかったらしいし
何を売ってるかは無縁塚がどれくらいの幻想を落としているかに因るな
おそらく冥界の境界から漏れ出したんであろう人魂灯も無縁塚にあったし

759名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 23:59:39 ID:ITI3hplE0
そういや霖之助も人魂灯を拾ったこと忘れてたんだよな
物覚えはあんまりよくないのか?

760名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 00:02:13 ID:t2h.B9JI0
というよりあんまり興味なかったように思う
拾った時、ホントにさりげない言い方だったし
ただ珍しいから拾ったみたいな

761名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 00:10:33 ID:tQj.94FQ0
霖之助が興味あるのは、あくまで外の世界(の道具)であって
人魂灯みたいなものにはたいしてムラムラしないんじゃないのかな

762名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 00:13:43 ID:VxoeiS9sO
灯りをつけれなかったから投げたのかもしれん

763名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 00:57:15 ID:ieQ0z7gM0
「つまらないものは覚えてない」だからな。幽霊を集める程度の道具ではつまらないらしい
興味のある分野以外は大して記憶しないんだろうな。語源だの歴史だのは細かく覚えていて凄い博識なのに
つか初期の頃は自分の考察を「こうに違いない!」って勝手に信じ込んでた事が多かったけど(キバヤシっぽい理論)
後期だと「これ以上は推測の域を超えて憶測だけになる」みたいに一歩引いたような考察してるんだよな

しかし巨大生物の存在やら海が干上がった説やらを即座に否定したのは全体で見るとやっぱ違和感あるなぁ

764名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 00:59:21 ID:g1hGpgF.0
化石の話は久々に第一話並の超論が聞けた貴重な回だったな

765名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 01:15:51 ID:ty8lC/Cw0
そもそもマジで神様が零した土が日本になったのかもしれない世界観だと
現在の常識や考察なんて何も意味を成さないしなー
進化論だとか恐竜の存在とかも神様が全部否定しちまうし。
幻想が当然すぎてある意味浪漫の無い世界観ともいえるかも

そういった世界の中で恐竜の存在とかを否定しちゃう霖之助は
俗にいう夢の無いやつなんだろうな

766名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 01:24:57 ID:AA9W5D8k0
ごめん、わけがわからない

767名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 02:08:41 ID:TabqFqnw0
>>766
東方の世界では神がマジで現世界を作ったかもしれない超設定世界(例:月人とか)(しかもころころ変わる)
そんななんでもありの世界観のなかで恐竜の存在をあっさり否定した霖之助は夢がない
ってことじゃない?

768名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 02:17:51 ID:AA9W5D8k0
ごめん、一行目と二行目の繋がりが全くわからない

769名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 02:23:54 ID:7I7VryQE0
>>768
要するに

こっちの常識では、恐竜はいる事になってるが
あっちの常識に照らし合わせると、恐竜なんかいるわけがない

常識外れの恐竜の存在を否定する霖之助は、ロマンチストではなくリアリストだって
事を言いたいんじゃないかな

770名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 02:46:34 ID:ouJkA.Eo0
幻想郷的リアリストっぽいよな

771名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 02:48:12 ID:hgzz6kHE0
霖之助は幻想郷的リアリストって解釈いいな。

早苗がどれだけ外の世界の道具のネタバレしても
「本当にその理屈でそんな事が起こるのかい?
 どうやら外の世界は僕が想像していたよりずっと凄い場所になっているようだね」
とか言ってますます外の世界に興味を持ちそうだ。

772名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 12:05:26 ID:UYtlBNJQ0
ロマンチストを突き詰めすぎると現実主義者になり、
リアリストを突き詰めすぎると夢想家になってしまうという台詞を何かで読んだな……

773名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 12:38:58 ID:qpVLj.bo0
下のは超現実主義みたいなもんだな

774名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 12:45:19 ID:4hKstmRg0
シュールリズムって呼ぶんだったけ?

775名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 13:00:24 ID:qpVLj.bo0
シュルレアリスムだな
「過剰なまでに現実」らしい

776名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 13:12:13 ID:6GYlPr4Y0
シュールストレミング?

777名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 14:03:44 ID:EAXvPICM0
「過剰なまでに臭い」らしい

778名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 14:33:49 ID:omOr7YlgO
シュールストロムがどうしたって?

779名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 16:58:24 ID:CdWNyXgI0
>>777
それはあれか、ゆかりんのくつs、おや誰か来たようd(スキマ

780名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 19:16:14 ID:FomxJgog0
誰もいないみたいだから霖之助さんの寝巻きはもらっていくわね

781名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 19:22:21 ID:c6e8EuXU0
おっと、抜け駆けはよくないぜ

782名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 19:32:30 ID:CdWNyXgI0
あなた達、霖之助さんは私とお茶をするのよ?

783名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 19:51:34 ID:MZJ1tAuc0
煎餅おいしいわー(バリンボリン

784名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 20:00:41 ID:g1hGpgF.0
あ、それは一番高いやつじゃないか

785名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 20:01:57 ID:FomxJgog0
大丈夫よー、その分妖夢が働くから

786名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 23:49:42 ID:3/UB73wMO
会話で誰が誰やってるのか分かるのがなんともww

そしてみょん、ガンバレw

787名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 00:33:32 ID:ydAHHfUI0
あいつは半人前だからな

788名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 08:41:32 ID:eSlIXSw60
霖之助さんからフュージョンをならう妖夢とな

789名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 18:41:13 ID:QfJMzsuE0
         _______
         ̄二つ )、_
      _,. -'"      `ヽ、____
     ,.'"           <
    , ' γ   、    -、  、  `,
   .,'  ノ_  ハ ハヽ、ヽ i ハ  i ゝ
   i'  く レ イ,.--=.、ハノ_イ、ハノイ´
   i   i ヘイハ'゜ _ノ⌒i Lォ.!ハ>
  ノ    ハ |  ̄  、`ー-'l |   自称フュージョンの専門家を連れてきたよ
   |,.イ  λ ゝ.   -_-   ハ リ
     レヘハ イiヽ、   /iノ
    __,.-.イ V L_ゝ、ニT´、!/
  γ    ヽ> \ \_ _/ / i `゙r、
 /      i〉  \ y' /  |/  _.〉_

   _    ト、_      ___      /`l
   \|  __/  `"'' ー-;;:'´-─-ヽ;;-‐ ''"´   \ /|
   l>  |   _>''"´:::::::::::::::::::::``'<_    |
    __ ./__  ./:;::::::/:::::;::::;ハ:::::|::::::::::::\   _〉 <!
   .|/    `Y::/::::/__:/|:::/ .|:::/__:::::、:::::::Y´    ___
        ./|/:::::::/::/-、|/  ∨‐‐\:::':;::::ト 、   \| 私とフュージョンしたい人ってどこ?
      //::::/:ァ'´i'´ハ.    i'´ハ`Y:::\! \          /
     く<.,__イ/:八 ゝ-゚  ,  ゝ-゚ ノ|ヽ;:__;>_」         /:::
、     |_/|::|::::⊂⊃  rァ==、  ⊂⊃|::::|__/        /::::::
::\      ./:人__;:>   i/   ソ  く.__ノ::::|        /::::::::::::
:::::::|\   /:::::/::::::::|>.、.,_   _,,..イ::::::|::::::::'、      /|::::::::::::::::
:::::::|   `'<::::::/::::::::/:::::::/|  ̄ .|\|::::::::'、::::::::\   /  |:::::::::::::::::
::::::::'、   /:::::/::::::::/::r<._\/_.>┐::\::::::::> '"   /:::::::::::::::::
::::::::::.\. |::∠::::::;:'::::::/` ーへ.[ X ]へ‐ '"∨:::::::::::;ハ    /:::::::::::::::/
>、:::::::八:::::::::::::::::::/ /  ノァo⌒ヾ(. ', ',:::::::::::::::|  ./::::::::::::::__;;:>
  |\::::::::::\:::::::::r〈 ,l   )ヘ. |! .ソ( .|  〉、:::::::::/:イ::::::::::/∨

  .. _,、,,........_ ..
  ::>,ゝ'-=-`.、:
  ::i LLノハノリ」: ..::::.
  ::|,i〈リ;゚ Д゚ノ」: ::: :::
   ::(',_,i`:´i,〉 .::....::
   ::,し'/"「ゝ,..::::::
   ::`'!,フi,フ"´

790名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 19:04:44 ID:ydAHHfUI0
あぁ、魔人ブなんとかみたいな・・・。

791名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 20:21:44 ID:kmzgLZ9sO
霊烏路空と魂魄妖夢がフュージョン…

そうして出来たのが霊夢です

792名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 20:33:56 ID:FjNbyjMc0
3/4妖怪じゃねーかw

793名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 20:39:35 ID:H/Kid7820
じゃあ、霖之助と妖夢がフュージョンするしかねぇ

794名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 20:41:51 ID:0cQOyq1U0
神と妖怪と幽霊と人間か
なんか額に紋章が浮かんだり魔人化しそうな霊夢だ

795名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 20:56:49 ID:vo30gr6Q0
ヤタガラスの半霊と半人の霊夢だから問題ない

796名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 23:38:29 ID:xVpQ2m.oO
こうして博麗神社の新しい神が誕生したのであった

797名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 01:12:31 ID:i28yh1jM0
勝てる気がしねぇ…

798名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 01:34:44 ID:RT7yxpWY0
なんとなく鉄腕アトムを想起した

799名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 14:02:53 ID:jUOtBf2Q0
霖之助が他にマジックアイテムを開発したとしたら。
どんな物ができるんだろうか。
道具でなくとも魔術に詳しそうだし、
ガチでゴーレムとかキメラとか作れたりしないかな。

800名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 14:11:18 ID:Pe4fxGKs0
無縁塚からおみやげ満載した大八車を牽引するゴーレムとか作れそうなもんだけどね。
自分で引っ張るのとゴーレム使役の魔術運用で、自分でやったほうが効率的とか運動になるとかそういう理由でポシャったんだろうな。

801名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 14:18:34 ID:YcU84xsU0
無縁塚ってそんなゴミ山みたいな場所だったの?
もっとポツンポツンと外来品が落ちてる場所だと思っていた

802名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 15:04:08 ID:RT7yxpWY0
流石に夢の島状態は無いと思うがなー
死体もあるみたいだからあんまり衛生的によくないところだろうけど

しかしそんな所から拾ってきた道具を人間相手に売って大丈夫なのかしらと
ちゃんと殺菌とか消毒とかしてるのかな

803名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 15:21:02 ID:AMX8MjHc0
3秒以内に拾えば大丈夫!

804名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 15:48:25 ID:F49Z2x7I0
>>802
流行神で伝染病が治るような自然法則をもつ世界だぜ

805名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 16:25:24 ID:osw2QN7g0
パソコンも山のように拾ってきているからなぁ
鍛えるつもりはないけれどたまにはこれくらいの運動もいいかって感じだと個人的には思っている

ワクテカし過ぎて重さも忘れて持って帰ったというのも可愛いと思うが

806名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 16:38:45 ID:nd51XJU6O
そもそも半分妖怪な霖之助の筋力が人間と同程度というのもちょっと考えにくいしなぁ

807名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 17:42:24 ID:RT7yxpWY0
いやでももしかしたら妖怪の血のせいで
人間以下の腕力という可能性もあるんじゃないか?
人間より弱いとされる妖怪もいそうだし

808名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 17:46:03 ID:N.XZHO1Y0
そういや今ミニ八卦炉に付随されてる"用途"って
・風が吹く
・魔除け
・開運
・空気を綺麗にする
だけど、どれも原作で明確に発揮されてないよね
香霖堂に限らず、ゲームでも他の書籍でも
なんか霖之助は本当に用途を付加する能力が備わってるのか不安になってきたぞw
あれだけ自信たっぷりに明言してるんだから、実際に効果が発揮されてるのを目の当たりにしたことがあるのだろうが

809名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 17:56:27 ID:evzHryEo0
微妙に本当に発揮されてるのか分からない、証明出来ない効果だからなぁw

810名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 18:01:05 ID:osw2QN7g0
>・空気を綺麗にする
これは加えた霖之助も半信半疑だったけれど魔理沙の自己申告で効果が出ていなかったっけ
魔理沙は緋々色金の効果の一つだと思っているみたいだけれど

811名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 18:14:50 ID:VW87KywA0
・風が吹く、も実際に使ってなかったか?

812名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 18:15:17 ID:IMs0mRwA0
そういえば忘れられがちだけど霖之助って「道具の名称と用途が分かる程度の能力」だけど
やろうと思えば生物にも能力が及ぶんだよな、やらないけど
無縁仏を火葬した後骨を数えていて人数分に合わない骨を人の骨って判別してたし
妖怪って正体バレるの嫌う話多いしそれで襲われなかったりして

813名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 18:17:55 ID:C98c80qU0
少なくとも魔除けは機能してないだろうな
空気清浄は、魔理沙に内緒で入れた機能にも関わらず効果あったって言っているし機能してる可能性は高い

814名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 18:30:16 ID:N.XZHO1Y0
あの「空気がうまい」は心理的な要因が大きいようにも思えるのが何ともな

815名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 18:33:40 ID:jGdmKrZ.0
プラシーボ効果って奴か

816名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 18:35:12 ID:99rVFIl6O
例えプラシーボだろうと実際に効果があろうと、魔理沙が作り手を信用してるってことの表れなのかね。

あるいは単純。

817名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 18:36:32 ID:F49Z2x7I0
マイナスイオン自体科学的にそんな効果ないんだから心理的な効果があるだけで十分だろう

>>813
溶かしてあるのは外のアイテムだからな
その分溶かしたのが何の謂れもない量産品の可能性もあるし
霖之助の用途付加能力の真偽性とはは容易には結び付けられまい

818名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 18:42:58 ID:osw2QN7g0
心理的な効果も何も、プラシーボ効果なら
霖之助から魔理沙に空気清浄機能を持たせたと言わないと発揮されないべ
なんか前提が違わなくね?

819名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 18:49:36 ID:PF9enKkc0
だなぁ。霖之助が何も言わないまま魔理沙が空気がうまいと言ってるならそれは実際に効果発揮してるもんだと。

820名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 18:49:58 ID:AMQHKem60
これは貸しを作らないためにも当分の間食事当番は任せて貰わないとな(チラッ

821名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 18:55:57 ID:3VZG.7cc0
霊夢「仕方ないわねえ。毎朝味噌汁を作ってあげるわ」

822名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 19:00:05 ID:BXT0LLG60
魔理沙「やっぱり味噌汁は白味噌だぜ」

823名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 19:02:00 ID:PF9enKkc0
咲「店主さんは澄まし汁が好きだと言っていましたわ」

824名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 19:05:36 ID:osw2QN7g0
>>819
ま、間違っていないよね
みんな特に突っ込まず普通に話を進めているもんだから
原作を読み返すだけじゃなくてプラシーボ効果についても調べ直しちゃったよw

紫とかも核融合に負けるとはいえ第一種永久機関を「利用」したりしているし
外の世界とは違って幻想郷ではマイナスイオンも効果を出すんじゃないの。同じ幻想として

825名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 19:15:10 ID:N.XZHO1Y0
>>815
そうじゃなくってほら、天気が良かったり何か嬉しいことがあったりで気分がいいと空気がうまいだろ?
あのセリフはそういう意味である可能性もあるよなってことw

826名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 19:27:52 ID:eN39aHnw0
天気はなんとなくわかるが
気分がよくて「空気がうまい!」って言うのはシュールだと思うぞw

827名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 19:30:07 ID:VW87KywA0
可能性としてないことはないだろうけども、効果発揮してると考えた方が自然だと思うよ

828名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 19:34:44 ID:WMZCexYQ0
>>826
シュールでもなんでもないと思うが

829名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 19:42:15 ID:VW87KywA0
気分がいいことを空気がうまいって言うことはあるとは思うけど
そういう意味だけならあの場面には合わないと思うぞ
気分いい時に外で散歩してて空気がうまいとか言うならわかるけども
屋内で八卦炉貰って空気がうまいって全然合わない

830名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 19:56:48 ID:nWrl67N60
外の常識よりもこじつけやプラシーボ効果が優先される世界だぜ
超理論で木製ロケットが宇宙飛ぶなら骨が自然に巨大化して龍に変貌しても不思議じゃないしな

831名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 20:10:10 ID:sVHyV0cg0
マイナスイオンは科学的に効果はないが
エセ科学だからこそ幻想的な意味では効果があるかもしれん。

フロギストンとかパチュリーのスペルがそんなんだし。

832名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 20:11:09 ID:sVHyV0cg0
って既に言われてたね。すまん

833名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 21:31:45 ID:SdTbd78.0
霊夢の退魔道具も霖の字が作ってるわけだから
その手の魔術的な処理も普通に出来るんじゃないかなあ

834名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 22:13:15 ID:G7h37j3c0
ミニ八卦炉を霖之助の能力で見たら用途はどんなのがでるんだろう?

835名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 22:35:27 ID:PDgbZmh60
>>833
最後の処理は霊夢がやってるって設定のSSもあったなそういや
つか作ってるの確定なのは服とお祓い棒だっけ

836名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 22:42:01 ID:8dA/b11M0
>>834
煮炊きに用いる

837名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 22:46:21 ID:AMX8MjHc0
そういや、星蓮船の魔理沙のあの新衣装って結局何だったんだろう・・・?

やっぱり森近の(ry

838名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 23:03:57 ID:PF9enKkc0
マゾ奴隷のMに決まってるじゃないか

839名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 23:26:25 ID:C98c80qU0
森近魔理沙か
俺としては願ったり叶ったりだが、いかんせん語呂が悪いな。霧雨霖之助もしかり
森近姓が似合いそうなのは衣玖さん、霖之助に合いそうな苗字は永江だと思うの

840名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 23:31:22 ID:TkyVTxgM0
森近神奈子…凄く普通っぽいです

841名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 23:50:20 ID:nWrl67N60
森近早苗ってのも語呂的にも意味合い的にも凄く似合ってそうな気がしますって蛙の髪飾りした少女が言ってた

842名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 00:24:02 ID:SUEoJRxc0
森近霊夢もなかなか

843名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 00:27:29 ID:JcyKklLA0
だがやっぱり森近霖之助が一番しっくりくるな

844名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 01:01:51 ID:eeYWcwi20
何か少女たちが話してる中にズイッと自慢げにはいってくる霖之助が想像できた
やっぱり自分でつけた名前だろうからある程度気に入ってるんだろうか

845名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 01:07:59 ID:7OjMJCjM0
能力ゆえに名前には結構拘ってるかも

846名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 02:21:32 ID:VOIJKQk.0
>>806
だがしかし幻想郷の一般人は皆
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=6163288
という感じだったりなんて事も……?

847名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 05:40:27 ID:nqdfGbms0
>>812
個人的には霖之助の能力は生物には使えないと思うな
読み返しても見たが、霖之助は能力ではなくて自身の知識から人間の骨と断定してるっぽい
ただ、生物の一部を材料に作られた(象牙とか)道具なら問題なく能力は発揮するかと

848名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 06:02:04 ID:u0SVrSpI0
死ねば材料や道具の仲間入りか…けどその場合は『道具』から発生した妖怪とかはどういう風に見えるんだろう?
道具としての名前が見えるのか、それとも妖怪としての名前で道具の用途が見えるのか…

849名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 09:39:33 ID:6cQ5dK7EO
新作は文2か。霖之助の一言コラムとか無いかなぁ

850名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 10:35:53 ID:JcyKklLA0
>>847
「どちらかというと体のない右腕だけの人間だと思う。『僕の目』で見てもこれは人間であることは確実みたいだし。」って一文がある
これをどう解釈するかにもよるが、これだけはっきりと断言するからにはやはり能力は通用しているのでは

851名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 13:21:13 ID:S8juw3Tg0
恐竜の骨の名前は読めなかったけど、逆に言えば名前があるなら骨でも読めると言える

>>849
そうか、香霖堂が延期したのは書籍版の文花帖2を同封するためだったんだよ!!!
冗談ですそもそも出版社違いますね分かってますウフフ

852名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 13:53:03 ID:eO409pYM0
仮にそうなったとしても付録になるのは――

853名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 14:10:36 ID:aCpNK14g0
各キャラへのコメントで香霖堂関連の台詞が出ればいいね

854名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 15:06:55 ID:2FqgFFK60
※本編では香霖堂の店主は少女です

855名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 15:14:18 ID:6cQ5dK7EO
はっ、まさかタイトルのダブルとは店主が双子の兄妹であることを(ry

856名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 15:49:40 ID:EAQSEcGA0
>>854
誰かが霖之助の代わりに店番やってるって設定で、香霖堂ステージとかあったら面白そうだと思った。
ステージ曲でZUN作曲の香霖堂テーマとか聞けそうだし。


問題は店内が酷いことになって霖之助涙目になるのが確実なことだがw

857名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 16:21:22 ID:eO409pYM0
香霖堂で弾幕ごっこができるのは2丁拳銃を持ったクリスチャン・ベールくらいだろ

858名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 23:00:38 ID:sgsOMcHA0
>>857
超近接戦闘に持ち込む事で多数の敵を短時間で射止める戦闘技法で屋内戦をしなくてはならんのか

859名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 20:32:27 ID:.7kDS2OYO
>>854
とっきゅんか

860名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 23:07:46 ID:IRYFstig0
文の新作が出るのか
本編には出られないだろうけど、霖之助を匂わせるようなコメントがあるといいな

ところで、霖之助が本編に出ることはまず無いだろうけど、万一霖之助が異変の核心に関わるとしたらどんな異変になるだろう
やぱり道具関係だろうか

861名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 23:34:51 ID:erhn3Ixc0
ナズーリンにほのめかして貰っただけでも書籍キャラとしてはものすごい良い待遇だった
神主のTwitter名がkorindoなのを考えても霖之助自体は気に入ってると思う
ただ文2はストーリーも何もない純粋なSTGって言ってるから登場は難しいんじゃないかなぁ

862名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 23:40:00 ID:eR/C7le.0
別に本編に出なくてもいいけど、会話やおまけ.txtなんかで関わりが示唆されるとなんか無性に嬉しくなるよな

863名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 23:45:23 ID:.FAqJrbw0
おまけtxtでわざわざ霖之助出すとは思えんし
文花帖形式なら会話なくて弾幕に関するコメントだけだろうし
グリマリ考えると弾幕関連のコメントじゃ霖之助の登場は期待できそうにないな

864名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 00:15:07 ID:GgitAKIg0
香霖堂と文花帖2をまとめて一冊で出せばいいよね

865名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 00:20:21 ID:R3n8fFUw0
文花2は1STAGEクリアーするごとに、本家STGのEDみたいに文と被写体との会話シーンが見られる。
そこに霖之助も登場するよ。

866名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 02:10:17 ID:j7ufhTd.0
>>860
やはり草薙の剣関連ではないでしょうか
つまり天子&衣玖さんフラグ

まぁ、霖之助の知り合いだよっていう新キャラくらいは出てもいい気もするがな

867名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 02:13:12 ID:diH6PfEo0
まさかの霖之助の姉登場とかか

868名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 11:15:29 ID:sBXCPZKY0
慧音とか星のスペカを見て「香霖堂で見ました」くらいは言ってほしい

869名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 12:23:53 ID:IyT0SN/6O
>>863
霖之助の段幕知識ってPS2をファミコン呼ばわりする母親レベルなのかね。
なんかよくわからんけどやってる、みたいな。

870名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 12:26:11 ID:8ma2Io/s0
女子供の遊びに詳しくてもな

871名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 17:55:58 ID:ZspTYVoA0
>>869
香霖堂の前で霊夢や魔理沙がやりあってるとこ何度も見物してるどんなものか知らないってわけじゃないだろ。

872名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 18:24:46 ID:P.BaajKA0
そこま・・・違った

873名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 20:13:03 ID:ZuXS6BT6O
>>869
店の前で弾幕やってる少女たちに、早く止めて夕飯食べなさい言ってる霖之助さんが脳内に



何故か九州のおばちゃんちっくな喋り方だったが

874名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 20:32:34 ID:n.7qw21wO
おかん属性の霖之助か
霖之助は割烹着が似合いそうだな

875名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 20:41:58 ID:o0LOl7D20
                     , ー‐- ..,,_
                   /        `ヽ
                r'i r´             ヽ
               ( (_ァー´´゛'' -‐- ..,,_     ヽ
                ーィ   , ,. 、   ヽ l ´゛'' 、、  i
                 | j ' t-メ- 、 ヽ -tー、 | ヾゝ、
                 .| | レiィtテェ,ヘi,i`ィテォli|  l ,∧ ヽ
                 j/! l ! ー ̄ '  ー ̄-'!:  l/! i  ゞ
                  j/! !   、      / ∧!ソ、ノ
                  ヽl lヽ、  -  /!: /リ/    君は何を言ってるんだ
                   ヽ! ル`, - ィl/ j/リ
                 , -ーit-t-'   / ト.r-..フ^⌒ヽ
                 /    i:::::`ー一''''´::::::{     ',
      「}          l  l   ヾ=ー===ー ノ   〃 i
     ,Uヘ、        j  ノ            V    l
     ト厶ィ \      /  |             |    !
      ゞニ>  \__ /   |    nh二二フ、_.|    ヘ
   ,.---| ト-、   ` ⌒`ヽ.__|_    \ゝ`ー'  \_    !
   ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ'    `ー─、   ノ`ー、. ヘ
   `|                |  _,      ト、,!    ゝ i
 _____ !                  |_________}_____ ノ

876名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 20:42:37 ID:KB2ZYx.k0
速さが足りてしまった

877名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 20:52:41 ID:oe2dBfZA0
うわぁ……似合う……

878名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 21:14:35 ID:lb5uVBW20
>>875
その霖之助の作る味噌汁が食べてみたいぜ

霊夢が赤味噌派で魔理沙が白味噌派だから
霖之助がどちら派かで香霖堂に戦火が降り注ぐ可能性が

879名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 21:19:34 ID:dgvU9VnU0
霖之助の味噌汁を毎朝食べたい

880名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 21:32:54 ID:IVoSI8bw0
>>875
なんでこんなのまであるんだよwお前のAAで俺のニヤニヤがヤヴァイ

881名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 21:33:41 ID:lb5uVBW20
今こそこのAAを貼る時!!


     ト、     ,. -────‐一  、
      , ヽ  /             \
        \ V´_                \
      /`¨                  ヽ \
        /                    N,、\
      ./   !        !  i、   i }  !  | l | ハ`ヽ、
      |    l      N ! \  j!  }  l Ⅵ1!
      l i   !      i Ⅵ l_斗チァ !   i  ヘハ
     ! j ハ ト、,ヘ \  ト、z斗1 -Ⅵ下1  i  ト、j
     .l .∧ ヘ ̄}ル'lハlヘ ! l  ヒ,_,i   ノ 7  i  lヘ ,
      Ⅵ V fl ____,. }! ̄`ー─‐ '´ l/ イ1 /i Ⅳ
      !  l 人ー/7^j       ///// ! / .l/1|ヘ!  
          !/| Ⅳ/ /  、      /Ⅵ /  !/k
         / .|/'// /へ  rー、  / /Ⅵ/ /ン    君は何を言っているんだ
            // /,へ1` 、  /  / ノ |
          /   ─-〈 7ヘ l ̄   _ ィ≦へ
          |    r-z,ノ , ィfxェ;≦三少 /:\
          !      l、//7/`¨¨´ ̄,//, ,二ニ\
      , |     !二 ||    //‐-、} ヽ:::/`ヽ
        j!/j     lィ/||___//:| r─-':/   ><7
      /7 ヾ    /<_ || ̄//、`゙'  !::::/ ,.  ´ ,.  ゝ',
    //   ,   /7 /|| ./:::::l |::`::-/. ´,.  ´    \
   ./ {     , ∧{__, 7:||/<::j l::::/ ,.  ´ _,. -‐   ̄ ̄ ̄!

882名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 21:40:49 ID:QWKGwISYo
>>878
そこで火鍋ですよ

883名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 22:53:01 ID:R3n8fFUw0
なんか絶チルの主人公っぽい

884名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 19:25:27 ID:gvbRuNVw0
そこまで世話焼きでもない気がする

885名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 22:28:33 ID:hEPBChoA0
勉強教えてって言うと「仕方ないな」じゃなくて「バカか君は」で教えてくれそうな気がする

886名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 22:30:13 ID:4RtbhsTw0
むしろ喜んで教えるんじゃなかろうか
原作でも霊夢らの不勉強を嘆く姿勢を見せつつ滔々と薀蓄を語ってたし

887名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 00:31:27 ID:kFaKjb6sO
たしかに、結構世話好きだよな霖之助は

それでも周りに蘊蓄を理解してもらえないが

888名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 02:20:18 ID:tL6Fj66wo
なんだかんだ言いつつ思いつつも
魔理沙と霊夢にかまってあげる霖之助は可愛いと思う

889名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 02:56:19 ID:BMW6soU60
>>861
気に入るも何もぶっちゃけ霖之助ってZUN本に(ピチューン

890名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 03:09:54 ID:uJ0HpXms0
ギャルゲーの女キャラが男にとってある程度理想化された存在であるように霖之助もZUNにとってある意味理想の男の容なんじゃないかな。

無論アッー!的な意味じゃなくて。

891名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 07:00:46 ID:MaR120n60
食事も殆どいらず病気にもなりにくい
家で四季の風景を楽しみつつ酒を飲む
読書や趣味(道具や商売)で時間を潰し
ある程度の割合で女の子が遊び(集り)に来る、そんな生活

892名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 08:06:52 ID:Lq/QRIMY0
病気にかかりにくて、食事を生命維持の為に必要としない
普通の人間なら羨ましい体だよな
睡眠については書かれてないけど儚月抄見る限りだと睡眠も必須てわけじゃないのかな

893名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 09:22:55 ID:kcEZgGuAO
生命維持のエネルギーはどっから出るんだ




・・・酒か

894名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 09:27:05 ID:1GInihiM0
書魔的なノリで本からの知識をエネルギーに変えてるに一票usa

895名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 09:34:17 ID:h.6uPbog0
こっそり血をすっているに一票入れるわ

896名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 12:15:10 ID:Fdp6pO8U0
>>891
リア充ってレベルじゃないな

897名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 12:18:20 ID:aKWw7CKs0
霖之助のような生活には憧れる

898名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 13:30:18 ID:4cAVPJTo0
霖之助「もうメンドクサイから酒って答える事にした」

899名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 15:42:04 ID:ZTTLuEAg0
>>891
本人は自分の生活を特別だと微塵も思って無いのがポイントだな。

900名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 19:42:20 ID:C/og6I8k0
殺伐とした幻想郷で戦えないのが普通だと思ってるくらいだからな

901名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 19:45:01 ID:s9A6tD/o0
                         ,,.. -―- ..,,__     }'、
                       ,,. ''´       `´ヽ/__〉
                     /            ',`ヽ
                    /         /  /    ヽ ヽ    襲われなければいいんだよ
                  ∠、_ノ    /   / l }    ', '、    
          /)         {∠ノ /   l /r=、lヽl/      } ヽ
        ///)      ヽノ/|ノ  ̄l /';弋r/ヽ'l  /从/   |
       /,.=゙''"/         } { 从  l//`ヽ、 /l /-‐/ } l |
/     i f ,.r='"-‐'つ      ∧ ヽ,l  /     `''⌒/テヽ';/  l:l
/     /   _,.-‐'~      _,,..ゝ∧l ./  ヽ、     }ヽ、/l/ //'}
 /   ,i   ,二ニ⊃`l''ーv' ´   /l/ l/ヽ、  `ヽ ´´ ,.ノ l/l/  
/    ノ    il゙フ: l ヘ   l l〉〉 {\\   \_  ,,.. ィ´ | / 
   ,イ「ト、  ,!,!| l  ∧  l 〈 〈l l  ヽ, ' ..,,_/\´  /l  //
  / iトヾヽ_/ィ"ヽ| ,/ }  l  〉  ',、 ヽ`''ー// 〉ヽ、/ノ/´
.  /_ノ    ヽ ´    |  l l  <lヽ`'   / 〈 / `ヽ,_

902名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 21:29:31 ID:kET1OIUU0
2月の萌王記事ランキングにも香霖堂の記事
が乗ったみたいだな。いつまで待てばいいのか

903名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 22:43:56 ID:cJNmQyvM0
>>866
俺も神器関係だと思うけど、どうしても「幻想郷ノ王」シリーズが頭に浮かぶんだよな。

>>902
前月の記事が、未だに2位というのは凄いな。それだけ、続報を待ち続けているという人が
多いという事か。

904名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 23:06:50 ID:Z1whZyr.0
霖之助が異変に〜はやっぱりみんな考えるんだなw


某番組の古道具云々のコーナーを霖之助に脳内変換
すごく楽しいです^q^


905名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 23:15:42 ID:h.6uPbog0
>>904
一行目も裏も禿w

ただただ道具について話すのを聞きたい

906名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 23:20:13 ID:C/og6I8k0
もし霖之助が草薙の剣で戦うんなら技(手数)よりも力(一撃必殺)な攻撃をしてほしいね
何が言いたいかというとスパロボOGsの雲耀の太刀を彼で再現してもらいたい(カットイン込みで)

907名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 23:42:09 ID:zVlC9QvQ0
>2010年1月にアクセスランキング1位を獲得した記事が、再び2位に……。
>もろもろ固まりつつあるのですが、なにぶん今の段階では
>そちらの記事に載っている情報以上にお知らせできることがございません。
>申し訳ありません!! 何卒……もう少々、お時間を……ッ。

まぁまだ春じゃないしな
今日とかめっちゃ寒かったしな

908名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 23:52:01 ID:tzFXbn.A0
春が来ないと思った瞬間が俺達の死だ。

909名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 23:56:28 ID:547QjBic0
逆にいえば春が来ると思い続けられれば俺達は不死身だ

910名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 23:56:59 ID:QRuZf/JA0
死とは古い観念である。
我々は土の中で眠り、また生まれるのだ。

911名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 00:41:03 ID:UQV7NywY0
>2010年1月にアクセスランキング1位を獲得した記事が、再び2位に……。
>もろもろ固まりつつあるのですが、なにぶん今の段階では

この記事を見て、ちゃんと香霖堂について話し合ってくれてるんだと
少し嬉くなってしまった。
この調子でいくと発売は4〜5月くらいかな。

912名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 00:41:47 ID:UQV7NywY0
ごめん、sage忘れた

913名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 00:48:53 ID:WW6kyL0g0
しかし掲載雑誌が潰れ、会社もなくなっている場合、そこに載ってた小説などの権利はどういう扱いになるんだ?
てっきり著作権やらはみな作者、もしくは移行した会社に移ると思ってたんだが
もう今ビブロスのURLなんか、神戸のコルク会社になってるぞ

914名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 01:21:05 ID:hvQqQWXM0
まあなんだかんだ言って最後には刊行されないから安心しろよ

915名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 01:59:43 ID:SjJvlvgs0
YAT安心香霖堂

916名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 02:35:01 ID:3TxwuhR60
>>913
>しかし掲載雑誌が潰れ、会社もなくなっている場合、そこに載ってた小説などの権利はどういう扱いになるんだ?

ビブロスの場合、エルフィックス掲載作品についての詳細は不明だが、BL作品事業がアニメイトグループの
関連会社(リブレ出版)に移行しているので、一緒に引き取られた可能性が高い。
ビブロスでの未払い原稿料も、リブレ出版が肩代わりして支払っていたようだし。

917名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 02:42:16 ID:abANQXjoO
よく霖之助は神主の自己投影説を見るが、んなこと言ったら他のキャラだってそんな物な気もする。
まあ、霖之助は男だから特に気にするんだろうが。

霖之助が半妖なのって、やはり幻想郷について語る人物にどちら側でもない視点を神主が求めた結果なんだろうか。

918名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 02:57:44 ID:h.0ly4Hs0
まあ原作者の考え方がキャラに反映されるのはよくあること。
まあ一番作者に近いキャラとか、作者の願望がよくでているキャラとかいろいろだけど。

919名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 03:06:46 ID:WW6kyL0g0
>>916
>BL作品事業がアニメイトグループの
>関連会社(リブレ出版)に移行しているので、一緒に引き取られた可能性が高い。

香霖堂の権利をBL出版社が持ってる……だと……?

920名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 03:16:25 ID:hvQqQWXM0
雲山イケメン化ktkr
そのまま飲み込んで僕の草薙の剣

921名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 03:23:27 ID:e2MMhhpo0
自己投影なんてどんな作品にも大なり小なり存在するだろう
違いはそれが露骨かどうかなだけで
香霖堂は霖之助の主張に神主の地が出てた部分は少なからずあったのは確か

922名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 04:07:08 ID:0pND/rTwO
ももえサイズもビブロス所属だった事があったよね。

923名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 05:03:01 ID:S0EIqyW.0
そりゃキャラ一人細かく書いていったら作者に限らず色んなやつと被る部分は出てくるだろう

924名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 08:02:20 ID:q9N0asK.0
蓮子、紫、霊夢、阿求、レミリアetc.
神主が代弁させてるキャラは他にも沢山いるだろう
ただ霖之助は媒体がZUN小説であることと、男であることから露骨に見えるだけで

925名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 08:44:41 ID:bQCv0eNw0
星では完全に早苗さんがZUNの代弁者だったな

926名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 12:29:52 ID:TGDgTmHU0
霊夢以外のキャラは話を分かりやすくするために動かしてるって記述が元ネタwikiにあったな。
確かに星の早苗さんとかは特にそうだと感じた。まあ実際に神様に動かされてるしね。

927名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 14:26:10 ID:6uIM9Ugk0
>>921
中盤の説教なんかがそれだろうなー

霖之助も物事に全力に取り組まない
東方世界に蔓延してる本気出さない病だから
口だけ達者みたいに見えるのが残念だ

928名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 16:20:33 ID:r6PyYinMO
霖之助の場合、僕はまだ本気を出していないぞ、と自分で思ってるにも関わらず
少女達から器の底を見透かされて嘗められてる気がする。

929名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 16:53:08 ID:e2MMhhpo0
霖之助「いつかは僕も外の世界へ行って修行する(キリッ」
あれ・・・急に霖之助が駄目人間に思えてきたな・・・

930名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 16:55:27 ID:33Hkxz5s0
本気出さない病っていうけど、それはこっち基準で見た話だろ
幻想郷基準で見ればあれが正しく普通だと思うけどね

931名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 16:58:14 ID:e2MMhhpo0
というか、妖怪の価値観がそうなんでしょ
長く生きるから別に本気出して生きる必要もないしな
霊夢とか魔理沙は妖怪に最も近い人間だからそれに伝染してるようなものである意味駄目人間
人里の人間は精一杯生きてるだろうし

932名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 17:16:19 ID:S0EIqyW.0
鬼とかもそうだよな、負けたのを酒のせいにして卑怯と言うだけで
敗北から学んで努力とかはしようとはしない、言い訳ばかりの駄目人間って感じだ

933名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 17:19:30 ID:WW6kyL0g0
というか弾幕ごっこが「遊び」だから、本気出しても本気に見えない、もしくは本気で遊んでるだけにすぎないんじゃないか?
それと今日の幻想郷では本気出す場面がないというのもあるのでは、おそらく霖之助はこっち
襲われないし客も来ない。何に本気になれと

934名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 17:20:08 ID:33Hkxz5s0
それもちょっと違う
霊夢や魔理沙みたいな妖怪退治をする人間が本気になって妖怪退治すれば、妖怪側も本気を出さざるを得なくなる
すると人間と妖怪のバランスが崩れて昔みたいに殺し殺される関係に戻ってしまう
阿求が理想と表現した今の幻想郷の人妖の関係を保つにはそういう生き方が正しいんじゃないかと考える

935名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 17:25:58 ID:No3TX/7w0
>>933
まずは客を呼ぶことに本気になってくださいw

936名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 17:49:18 ID:z5lLmV5E0
唯の高二by(ry
まあ今更だが

937名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 17:57:31 ID:zgFHOD1o0
>>932
鬼は、人間の決めたルールで戦うよ!と言ってるのにペテンにかけたのは人間側だけどね。
それに駄目人間のような生き方がすなわち駄目鬼とは限らないだろう
言い訳ばかりが疎まれるのはそいつが無力で若造で世間知らずだからさ

938名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 18:06:39 ID:xD3HndcY0
鬼にとっちゃ遊びのつもりでも、人間からしてみればそれこそ生命の危機だった訳で
だからどんな卑怯な手段を使ってでも勝負しなきゃならなかったから仕方ないんじゃね

939名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 18:14:37 ID:S0EIqyW.0
そもそも人間側は喧嘩買ったわけじゃないだろう
拒否権もなく一方的に喧嘩挑んどいて卑怯どうこう言えた立場じゃないと思うぜ

940名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 18:21:40 ID:4gAQQx0s0
ハンターハンターの、メルエムが囲碁将棋のチャンピオンを蹂躙する場面を思い出した。
同じ土俵に立つっつっても、そもそもの力量差がお前らと俺ぐらい違うんだから、そりゃ文句の1億つも言いたくなるわなw

941名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 18:22:44 ID:S0EIqyW.0
>>940が鬼と聞いて

942名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 18:28:36 ID:xkH.tY5A0
霖之助に限った話じゃないね
東方キャラを外の世界の価値観に当て嵌めようとするから東方内での立場と食い違うんじゃね?

幻想郷の上位妖怪でさえ酒取ってくる為だけに月にちょっかい掛ける連中なのに
でも紫も幽々子も霖之助も保護者に近い立場だから忠告だってする

俺達が駄目だ駄目だと言っている部分が
東方では誰でも持っているユルさというか、いい加減さなんでしょう
でもいいじゃん。そういう余裕もないキャラが東方に出てこられてもつまらんよ

943名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 18:43:00 ID:e2MMhhpo0
最近の早苗さんは常識に囚われないことに囚われてる気がしないでもないがw
まぁスレの話題が臭くなってきてるけどそろそろ次スレか

944名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 20:06:16 ID:SwelihPo0
>>933
一応は道具屋やりたいから独立したんだからもっとやる気があってもいいんじゃないかとは思うがなw
ミスチーの方が明確な目的を持って商売してるような気がするぞ

というか霖之助は古道具屋にやりがいを感じてるのだろうか

945名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 20:21:11 ID:crKUDMQc0
>>944
古道具屋という職種へのやりがいは実はあんまり無いが
古道具を扱う仕事への生き甲斐はつよく感じてるんじゃないかと思う
自分固有の能力をフルに活かせる仕事だし

霖之助さんは趣味を仕事にして、しかもそれを楽しんで生きてるわけで
これは神主的に理想の生き方の一例なのではないかと思わなくもない

946名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 20:26:11 ID:1ILOSg8E0
>>927
本気出してるじゃない。咲夜さんに不良在庫同然だった甲羅売った時とか。

947名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 20:33:38 ID:SwelihPo0
あれが香霖の本気なのかw

948名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 20:36:39 ID:xkH.tY5A0
店主としては間違っていないなw
客の要望を満たして且つ売れる見込みの無かった在庫も処分と

949名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 22:04:30 ID:4gAQQx0s0
というか、古道具屋の本気とか一体何を期待してるんだ?w

950名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 22:17:48 ID:u9AMh7hw0
しかしあの甲羅はどのくらいの値段で売ったのだろうか
かなり珍しいみたいな扱いにしてたから1個だけでも結構な値段になりそうだが
まぁ紅魔館は貴族だしそこそこ高価でも問題なく買ってくれるだろうけど

宝塔はそうとう吹っ掛けたようだが、数百万くらいかね

951名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 22:19:41 ID:NQH.8xFA0
>>932
鬼の望みは真剣勝負をする事であって勝つためにやってるわけじゃないぞ

952名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 22:32:33 ID:Nq.N6Gs.0
文花で「商売する気は満々」って答えるのに時間がかかってる辺りが霖之助の商売に対する姿勢の全てなんだろうな
結局は霖之助のその時の気分一つ、商売するにしてもしないにしても
突然気分で店を閉めても不思議じゃないような気もする

953名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 23:13:02 ID:uPerAlPY0
>>952
あの文花帖のやりとりが無性に好きなのは自分だけだろうか

954名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 00:08:15 ID:p87bOvH60
>>953
`¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

955名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 00:15:39 ID:MN.PdBpo0
             イ,((・゚))
              |.|
             / .l.
            イ -┤  ニュッ
            / .イ
             〈  (
`¨ − 、     __.)  ヽ    _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´

956名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 01:30:34 ID:JSQwvUtc0
実際商売する気なくても自分+泥棒猫二匹の生活が成り立つくらいには稼いでるわけだからなぁ

957名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 08:28:37 ID:vCfpG5Fw0
なずりんにふっかけたばっかだしな
しっかし顧客が紅魔しか思い浮かばん、あたしゃ心配だよ

958名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 08:34:53 ID:H9IIcc9c0
これから出続ける新作に上客の常連が次々と居ることが明らかに・・・なるかな?

959名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 09:26:24 ID:hA.lHXpY0
というか、駄目人間とか本気を出さない病とか言っているのが分からない。
幻想郷に何を期待してるんだ?
なんで無理にでも余裕を作らないのかしら?
みんな人生を楽しんでるじゃない。それでいいじゃない。

960名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 10:03:41 ID:icWZ7SdY0
てか、ロクに長生きもできなきゃあコレといった能力もない外の世界のカスが何ほざいてもなw
無縁塚で哀れな死を遂げた人間を埋葬したりとか、俺らじゃできないほど立派なことじゃん?
お前ら人間を埋葬、供養までしたことあんの?

961名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 10:50:46 ID:W0ArUsa.0
えーと、りんのすけさんは新作に出るスキマもないって話だけど、
噂話でも出ないのかな

962名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 11:08:13 ID:e8eb4NHU0
>>960
無縁塚で埋葬した人間の骨の数に気付く辺り、
道具欲しさばかりでおざなりな埋葬をしている訳でもなさそうだしね

きっとあれだ、幻想郷の住人になりきったつもりだったんだよ
霖之助に口ばかりの説教をして「余計なお世話だよ」と冷たくあしらわれたかったんだよ

>>961
新聞の話になった時に香霖堂の宣伝とかで触れてくれないかなと淡い期待はしている
とはいえあんまりがっつかずに待ちたいところ。予想外に触れてくれたら嬉しいし

963名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 12:28:20 ID:a8a/XrEU0
お祓い棒とか八卦炉とか傘とか宝塔を使った弾幕で何かコメントあったらいいな

964名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 13:31:35 ID:y3rfviG.0
まあどちらにしても所詮は創作キャラだ

965名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 13:38:12 ID:87n5RYQM0
>>962
>きっとあれだ、幻想郷の住人になりきったつもりだったんだよ
単なるネット人特有の上から目線でしょ
最近はそれを幻想郷に当てはめる奴が多くて鼻につく

966名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 13:46:30 ID:Mq4G3RVk0
>>965
ネットというか二次創作界隈でよくあることだな
なまじ神の視点を持てるだけに物語上でキャラが処理しようのないことまで批判したりする

967名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 13:54:12 ID:YzpCg/Qs0
キャラが自分の思った通りに動かないだけで憤りを覚えるって言う人種は創作界隈にはよくいるよ

968名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 14:03:30 ID:87n5RYQM0
>>966
東方においては神の視点なんて神主しかもてないんだけどねぇ
なにせ神主が意図的に見せてない部分が多いから

969名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 14:57:08 ID:y3rfviG.0
別にいけ好かないものがあってもいいとは思うんだけどな
嫌なものを無理矢理好きにならなくてもいいしそれを批判するのもどうかと
のべつまくなしにわめいてるのはいただけないけど

970名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 15:40:31 ID:YzpCg/Qs0
全然関係ないけど例大祭、また霖之助さん出てるの増えたか?
俺は行けないんだが行く人は頑張ってくれ

971名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 15:55:35 ID:e8eb4NHU0
霖之助スレなのに好意も考察も感じないレスは、まぁ空気読んで欲しいな位は思うけどね

970過ぎたし、他にスレ立てたい人がいないのなら五分後ぐらいに初スレ立て行ってくる

972名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 16:03:05 ID:bxkw9R0I0
>>971




霖之助の外のお土産は何がいいだろう?
小型発電機かな

973名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 16:09:59 ID:e8eb4NHU0
立てる直前に>>972のレスを見て重複したかと焦ったでござるw

という訳で次スレでございます
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268118309/

974名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 16:17:08 ID:bxkw9R0I0
>>973
すまなかったでごわす

975名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 16:32:30 ID:MN.PdBpo0
>>973
ついに50店舗目か……感慨深いものだな
外の世界からのお土産なら手持ちのミニ扇風機を推しておこう
霖之助ならあれから感じる風情や風流というものを分かってくれるはず

976名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 17:01:51 ID:e8eb4NHU0
>>974
いや自分がモタモタしていただけだから笑い話にしといてw

では少し外してメラミンスポンジとかどうだろう
消耗品だけれど水しか要らないし、初めて使った時の感動は中々のものだと

977名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 17:42:47 ID:1O8x22tQ0
>>967
原作でどんな展開になっても何の文句もありませんって人が二次創作やるものなのか?
唯一ではないにしても重要なエネルギー源だと思うけど
 
東方が好きだからって価値観世界観まで常に好きじゃなきゃならないってこともあるまい
大概一回吐きだせばスッキリするんだから尾を引かない限りはスルーすりゃいいさ

978名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 17:50:57 ID:bM2o5hLg0
二次創作において原作者に対する敬意を忘れちゃいけないとは思うが
二次創作においてはその創作者がいわゆる神視点にいるのは間違ってないと思うぞ
まあ、どんな二次創作をやろうが自由だとは思う、否定しない押し付けないって常識が守れれば

979名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 18:03:35 ID:JSQwvUtc0
いいから他所でやれ

980名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 18:21:32 ID:V1jB81IE0
>>970
カタログ見たら「春はまだですか」ネタが三つぐらいあって凹んだが
その後チャックさんの「たくさんのババアに会えそうな予感!!」で腹筋崩壊した


夜空ってとこが霖魔理な気配だがサイトが分からんorz

981名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 18:51:35 ID:R.p52jx20
>>970
同人誌もそうだけど、各企業ブースで販売される本等に、
霖之助がどれくらい出るかも気になる。

982名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 18:52:31 ID:u1QYMvvY0
おめぇらニコ動にまで気持ち悪い主張してくんなよ。

983名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 19:00:06 ID:MN.PdBpo0
>>980
サイト持ってないっぽいな
サークル名とペンネームで検索してもヒットしないわ
というかそのサークルどこで知った?

984名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 19:20:33 ID:J/s5DITc0
>>983
例大祭カタログを見てたら「う19a」にいることを知ったんだが・・・

くっ、現地で表紙&衝動買いしてやるから待ってろよー!

985名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 20:00:21 ID:ngjSr.Ss0
>>982
ニコ厨死ねといわれたいのか?

986名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 20:16:02 ID:JSQwvUtc0
釣られんなよ・・・

987名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 20:19:06 ID:bM2o5hLg0
そう言った時点で釣られてるのさ、お前も俺もな

988名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 20:21:22 ID:HUmkfNgc0
All is fantasy all is fantasy


今日雪が降ったのはレティが香霖堂に遊びに行ったからだって信じてる

989名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 20:41:48 ID:dd4Ec1sE0
>>1000なら一ヶ月以内に2008年春到来

990名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 20:51:19 ID:pndt7C/E0
>>1000なら東方香霖堂が伝記ホラーと銘打たれて帰ってくる

991名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 21:02:46 ID:8rM9gg9kO
何にせよこれで五十日目か。早いもんだ

>>1000なら香霖堂新規書き下ろしに風神勢登場

992名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 21:03:57 ID:bM2o5hLg0
こんな速度だとまた嫌な>>1000がきそうだなw

993名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 21:06:01 ID:Y8Aw3f9c0
>>1000なら香霖堂連載再開

994名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 21:09:41 ID:IPnVpsYk0
>>1000なら香霖堂漫画化

995名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 21:10:33 ID:ngjSr.Ss0
>>1000なら幽香霖

996名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 21:12:05 ID:62pllGqE0
>>1000なら文霖再燃

997名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 21:12:12 ID:PwTkSVcQ0
>>1000なら香霖堂まさかのゲーム化

998名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 21:12:38 ID:bM2o5hLg0
>>1000なら書き下ろしで霖之助の過去話

999名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 21:12:44 ID:D2STuTnk0
>>1000なら香霖堂単行本無事発売

1000名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 21:12:49 ID:XzzsdemE0
>>1000なら今年の春に香霖堂発売

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■