■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方創想話について語るスレ その95- 1 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:12:13 ID:bYpXiYWc0
- ここは『東方シリーズ』の二次創作SSを発表する場として、「Coolier -クーリエ-」管理人のmarvs氏が同サイト内に設営した、
「東方創想話」に投稿されている作品について、作品に対する感想・批評を述べたり、
作品の捉え方や解釈について議論したり、この作品の○○萌え〜と叫んだりするスレッドです。
前スレ
東方創想話を語るスレ その94
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264347386/
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:15:56 ID:bYpXiYWc0
- ◆注意◆
・創想話は直リンクOKになりました。レビューへのURL添付などご随意に。
ただし、検索機能を外部から直接使うことは禁止されています。
◆おやくそく◆
・東方創想話内の作品と、創想話に投稿なさっている作家さんの作品に関しての話題のみとして下さい。
絵や同人誌、音楽、関連ゲーム等は二次創作スレで。
・作家さんは、自分の作品について明示的に意見を述べる場合、もしくは作家として意見する場合に限って
トリップをつけて下さい。(トリップは名前欄に「#(適当な文字列)」)
・感想は、なるべくその作品に対する感想欄に書きましょう。得点をつける場合は自分に正直になりましょう。
・自分の価値観や好みを押し付けるのはやめましょう。
長編、短編、シリアス、ほのぼの、パロディ、全てが等しく作品です。
・ネチョは当然スレ違いです。
・次スレは>>970以降、流れが速い時は>>950以降に気付いた人が宣言してから建てましょう。
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第4話 【知りませんか?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233556459/
・創想話スクリプト・ツールスレ2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238602875/
・東方創想話作家の交流スレッド その8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264003888/l50
◆当スレまとめサイト◆
・創想話スレまとめwiki
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:17:28 ID:bYpXiYWc0
- 素晴らしい作品を世に送り出してくれたZUN氏、貴重な場を提供してくれているmarvs氏、
そして新たな幻想の世界を見せてくれる作家さんたちに賛辞と敬意を。
◆当スレ関連サイト◆
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
Coolier -クーリエ- ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/
東方創想話 ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/SS_kai.html
幻想情報局 -イザヨイネット- ttp://izayoinet.info/
東方創想話まとめサイト ttp://f18.aaa.livedoor.jp/~motoyasu/wifky/wifky.pl
東方創想話@Wiki ttp://www4.atwiki.jp/sousouwa/
東方SSこんぺ ttp://www10.atpages.jp/thcompe/
創想話専ブラCoah ttp://9.dotpp.net/
創想話・こんぺ検索システム SSさがすよ! ttp://ugigi.dvrdns.org/
◆当スレ関連スレッド◆
東方二次創作作品を語るスレ 43/43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263130795/l50
投稿するまでもないSSスレ 7/7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205989440/
SSの実力向上を目指すスレ 第6話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226201670/
東方SSコンペ企画・運営スレ10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1255098212/
◆当スレ関連IRC◆
ホスト:irc.tokyo.wide.ad.jp 他wide系列
チャンネル名:#創想話
IRCソフトは「limechat」「chocoa」「takirc」などなど、
夜間で大体30人〜程。
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:18:33 ID:bYpXiYWc0
- ◆過去スレ◆
東方創想話について語るスレ その85
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256986078/
東方創想話について語るスレ その86
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1257897182/
東方創想話について語るスレ その87
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1258684408/
東方創想話について語るスレ その88
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259415348/
東方創想話について語るスレ その89
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260192697/
東方創想話について語るスレ その90
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260972675/
東方創想話を語るスレ その91
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261927166/
東方創想話を語るスレ その92
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262706322/
東方創想話を語るスレ その93
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263528994/l50
東方創想話について語るスレ その94
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264347386/
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:19:41 ID:bYpXiYWc0
- ◆作品レビュー用テンプレ◆
【作品集】--
【プチ】--
【タイトル】*** 【書いた人】===
【URL】
【あらすじ&感想】
+++++
【五段階評価】
★☆☆☆☆(慧音先生の寺子屋行き!)
★★☆☆☆(心のスキマが広い人なら読めるんじゃね?)
★★★☆☆(良くも悪くもふつー。積極的に薦められないが自分は楽しめたZE!)
★★★★☆(これはッ!!自分一人で楽しんではいけないッ誰かにッ他の誰かに薦めねばッ!!)
★★★★★(このとき神が降臨した。そして1000年先まで語り継がれることとなる)
◆作家さんレビュー用テンプレ◆
【作家名】
【代表作】(高得点、高レート、紹介者のお気に入り作品など)
【作品傾向】(長編、短編、百合、バトルなど、どのような作品が多いか)
【一言】(応援メッセージなど何でも)
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
方法ですが、最新作品集の作品のURLは末尾が『……&log=0』となっているので、
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
最新作品集の作品集番号は、その作品集が埋まったときにつけられる番号です。
例えば、現在の無印では作品集番号は98となります。
このような配慮をしていただかないと、最新作品集が次に移った場合、
レビューに記載されたURLが無効になってしまいます。
ですので、面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:23:27 ID:bYpXiYWc0
- おっと、正しくはこれだ。
東方SSコンペ企画・運営スレ11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260071620/
以上。初めてやったから至らない点あるかもしれん。何かミスってたらスマン。
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:24:19 ID:yMIo/IOc0
- 乙爆発
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:26:33 ID:n4FpRAfg0
- >>1乙爆発
はい早口で三回
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:26:47 ID:OfhUrf3g0
- 立て乙
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:40:57 ID:kblQe.a20
- >>1乙
前スレ>>1000のプチ総括の人も乙。
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:44:13 ID:cppdvq0.0
- >>1
乙
前スレ>>1000
乙
前スレで“ビンビン”ってレスしたやつの数>54
乙
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:54:18 ID:QVGMWxwk0
- なんか久しぶりにそそわ覗いたら幻想入りの名のつく作品が二つあった
そして案の定二つとも荒れてた
しかもうち一つはなんか内輪ネタの匂いを感じずにはいられなかった
どうゆうことなの……
あ、触れちゃいけない話題だったならスルーしといてくれ
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:58:27 ID:Th.dNNPw0
- >>12
説明めんどいんで前スレでも読んでこい
わざわざ荒れさせるために書いたんだったら俺が釣られた
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:58:36 ID:XUK/fPVw0
- >>12
前スレみろ、話はそれからだ
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:58:43 ID:OwOwAZDo0
- 現代入りは結構よかったんだぜ
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:00:15 ID:QVGMWxwk0
- あぁ、前スレで既に話題なってたのね、こりゃ失礼
ちょっと見てくる
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:03:31 ID:GTp6873I0
- 現代入りの方がタイトルは地雷くさいけどな……
内容は面白かったけど
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:32:16 ID:s1z/mUw6O
- タイトルのセンスってつくづく重要よね
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:39:25 ID:bYpXiYWc0
- ちょっといい作品すぎたかられびゅる。
【作品集】98
【タイトル】お姫様の事情とウサギの事情
【書いた人】白々燈氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1264683889&log=98
【あらすじ】
鈴仙は薬を売りに人里に出ていた。
しばらくの休憩時間がある。ぶらぶらと歩いていると、和菓子店が目にとまった。いや、正しくはその店前の長椅子に腰掛ける人物。
永遠の姫、蓬莱山輝夜、その人だった。
【感想】
タグ:たまには母性溢れる輝夜でもいいじゃない
このタグの示す通り、やさしく包み込んでくれるような、母性溢れる輝夜が描かれています。
また、鈴仙を通じて語られる竹取物語における行動についての推察。
ただ母性だけの話ではなく、本当に長い間生きてきたからこその重みというものがしっかりと表現されています。
ニートな輝夜には飽きた、でもカリスマ溢れすぎるのもなんだかなぁ……という、なんだか等身大の輝夜が見たい人にはぜひお勧めしたい一品。
とりあえず実家に帰ったら母親に抱きつこうと思った。
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:40:15 ID:CKFDxdHs0
- >>18
名前読みされるレベルの作家でない限り、読者が作品を開く情報は「タイトル」と
「タグ」しかないからね(最近そこに「容量」が加わった)
前スレで「東方ヤングガン〜現代入りはタイトルで損してる」って言われてたけど
作者の自業自得?だと思う
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:45:12 ID:X8LtPNa60
- 自業自得だが良い作品という事実には変わりはないと思うぞ
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:46:31 ID:do8pm9i6O
- 作者さえ優秀だったら落書きでも点数は入るからなぁ
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:56:35 ID:t4EKHaEo0
- 誰かに読んでもらうために書いたのなら、あまりに読まれない様なタイトルをつけるのは確かに失敗かもね。
何を目標とするかでしょう
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:58:10 ID:GGIxKHI.0
- 前スレ
>>976
SS作中でのオリキャラ主人公がって事です
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:58:51 ID:cYdL.fzU0
- まだ遅くないはず!前スレ>>1000、乙
ジャンル比率って面白いね。
この数字、本家になるとやっぱり変わってくるのかな。
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:59:08 ID:qxgjwMHo0
- 作家キャンペーンレビューをやってみる。
信者乙なのでそのつもりでw
【作品集】25
【タイトル】『閻魔様の優雅な毎日』 【書いた人】ら氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1140134235&log=25
【あらすじ&感想】
創想話に日常ものは数多くあれど、ひたすら所帯染みてる映姫様の日常がとにかく斬新。
けっこう昔の作品なので諸所のネタに古めかしい部分はあるものの、今読んでも十二分に楽しめるでしょう。
ヨウジョヨウジョしてる映姫様が好物な人は、是非。
【作品集】34
【タイトル】『未知なるオカズに夢を求めて』 【書いた人】ら氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1162256592&log=34
【あらすじ&感想】
食にかける霊夢の情熱をギャグタッチで描ききった作品。
食べ物一つに全力で葛藤する霊夢が可愛いです、多分。
基本的にら氏の作品はオチがひどいのですが、この作品はそのなかでもとりわけひどいw
一人暮らしの学生さんなんかは妙に共感できる要素があるかもしれませんのでお勧め。
【作品集】46
【タイトル】『私の愛蛇は凶暴です』 【書いた人】ら氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1197674415&log=46
【あらすじ&感想】
守矢神社にヘンなペットがやってきたよ、から始まるコメディ。
主人公諏訪子の、妙に人間臭くてツッコみまくりな語りが楽しい作品です。
あいかわらずメタメタしいネタが笑えますが、何気にハートフルなところもあってほのぼのできます。
とにかく読んでて楽しい作品をお求めの貴方に。
【作品集】56
【タイトル】『火の鳥 ポテト編』 【書いた人】ら氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1214572590&log=56
【あらすじ&感想】
こちらも食べ物に関するネタがテーマ。凄くまったりした妹紅の語り口が心地良いです。
道中のネタは相変わらず面白いのですが、ところどころで尺を取りすぎな印象。
のんびりニヤニヤしたいな、と時間に余裕のある方に相性が良さそうです。
【作品集】71
【タイトル】『日本語を話せ、ここは幻想郷だ』 【書いた人】ら氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1236944241&log=71
【あらすじ&感想】
言語ネタを主軸にした紅魔館のギャグ作品。
氏の全力投球ぶりが伺えるネタの連撃に舌を巻くこと請け合い。
なにげに冒頭から伏線が張られているのですが、それがどう回収されるかにも注目。
どうしてこうなった! とモニタの前で踊りたい人に向いてます。
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 00:00:08 ID:fxozchLc0
- >>24
あぁ、なるほど。ごめんね。
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 00:18:32 ID:geD5rPns0
- さくっと読めるSSのレヴューでもするか!5kb以下のヤツ限定で!
容量表示のおかげでこういうサイズ別レヴューも可能になりましたね
【作品集】最新
【タイトル】付喪神は風祝に恋をする
【書いた人】はるか 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1264605889&log=98
【あらすじ&感想】
それは、付喪神が抱いた儚い恋心の独白
ネタバレを書いてしまうと面白みが無くなるのでこんな感じで
【五段階評価】
★★★★☆(早苗さーーーーーーーーーん!!!!!)
【プチ】最新
【タイトル】アントワネット
【書いた人】ヤゴコロを君に 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1264599518&log=56
【あらすじ&感想】
パンが無いなら・・・どうする?
【五段階評価】
★★★☆☆(SSじゃなくて一発ギャグの様な・・・でも、クスリと笑えました)
【プチ】最新
【タイトル】空気の読める相手
【書いた人】ムラサキ 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1264604719&log=56
【あらすじ&感想】
魔理沙が見つけた魔法のランプ
そこから現れたのは、空気が読める女性だった・・・
【五段階評価】
★★★★☆(キャーナガーエサーン!!)
以上。3分もあれば読める俺のお気に入りをレヴュりました
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 00:18:34 ID:GMv46L1.0
- らさんと言えば「美味しくて強くなる」だな
笑いすぎてキーボードぶち壊したSSは多分後にも先にもこれしかない
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 00:20:42 ID:c.eL4S8Q0
- ……最新作品集の話、幾つか消えてる?
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 00:22:57 ID:MlZ2MnYc0
- >>29
キーボードクラッシャー乙
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 00:31:22 ID:TH61ecIc0
- >>30
詳細はあちらの管理人報告BBSに明記してありますのでそちらを参照ください。
現状、一刻も早いデータ復帰が待たれているところです。
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 00:32:56 ID:HnOJZX9Q0
- 時代はプチだね
【プチ】最新
【タイトル】地上のナメクジ
【書いた人】 【P】 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1264605436&log=56
【あらすじ&感想】
ナメクジに塩をかけると小さくなりますよ、総領娘様。(本文より)
命の重さとかそういったテーマがあるような、ないような。そんな作品
確固たる信念だとか守るべき教訓とかよりもこの程度の方が幻想郷にはちょうどいいのかもしれない
【五段階評価】
★★★★☆
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 00:37:42 ID:6dYiO/RUo
- もう一つの幻想入りの方、もはや批判がわけわからんことになっててワロタ
作者自身を幻想入りさせて作品紹介という元の手法をその作者なりにやっただけなのにどうして論点が幻想入りやオリキャラ批判になる
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 00:47:37 ID:pVaf.JPcO
- ぶっちゃけああいうのは叩かれてる方が安心できる。
アルカディア化したそそわに何の魅力が?
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 00:52:03 ID:ftClOyh6O
- 今やるからだろ。
こんな状況でやりゃいくら馬鹿でも荒れるくらいわかるはずなのに。
てかもうその話はお腹いっぱいなのであっちで直接コメントしてくれ。
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 00:54:40 ID:TH61ecIc0
- >>34
同意。ひと昔前は当たり前のようにあった製作者ものや楽屋裏ものなのに、あそこまで荒れる理由がわからん
流れの途中で愉快犯の煽りにまんまと乗せられてああなったって部分はあるんだろうけど
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:00:17 ID:fxozchLc0
- もう昔の創想話じゃあないんだ。書き手も読み手も大勢入れ替わり、今は良くも悪くも新参の割合が多くなったのさ。
しばらくすれば落ち着くよ。また新たな創想話の傾向が定着するんだ。
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:01:44 ID:yM7eHu1k0
- >>37
初期からいる訳じゃないんだが、そんなに昔の創想話に多かったっけ?
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:02:27 ID:fCKbC4mgO
- >>37
そりゃあわかるけど、タイミングがマズいだろうと思った。
「リスペクト」と言ってるが、あれでは火に油を注ぐ荒らしまがいにも見える。
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:10:27 ID:3IrRFpk60
- 例の作品についた米150番で、
>(これで私もアク禁かぁ。。。
という言葉があったんだが、そんなにさらっとアク禁くらうものなの?
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:14:35 ID:6dYiO/RUo
- ありゃコピペ改変レベルならそらもう削除されても仕方ないマジ荒らしだろうけど
一応内容はきっちり自分の作品をいかに物語的に紹介しつつ一つの話にするかちゃんと考えてあるんだけどねぇ
まあ昨日の今日だと確かに荒らし扱いされても仕方ないわな
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:37:12 ID:yM7eHu1k0
- ここだけの話、「亀井が〜」というタイトルを見て真っ先に思い出したのが亀井静香だった
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:41:22 ID:e44mR8Pg0
- >>34
>>37
内容云々以前の問題だろ。昨日の今日でああいうの投稿するとか良識を疑うレベル。
それも知らなくて偶然の一致とかならまだしも、完全に確信犯(両方の意味で)とか。
しかも「あの手の物は自分のブログなり何なりで場所選べ」という批判があったにも関わらず、だ。
客観的に見て悪質だといわれても仕方ないと思うぞ。
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:42:46 ID:OJFskinU0
- BBSに虻さんの見解が書き込まれているね。
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:44:43 ID:yM7eHu1k0
- 虻さん乙
虻さんってなんだかんだで理性的だよねぇ
いや、いままで感情的だと思ったことは一度もないけどさ
でもできれば下の消失事件にもなんらかのコメントが欲しいw
原因不明とはいえ、なんかコメントがあれば安心できるし
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:50:17 ID:3IrRFpk60
- 虻さんマジ乙です。
最後の一言になんだか感動した。まったくその通りだねっ
確かに創想話作品群の消失についてもなにか一言ほしいなw
「原因不明、只今調査中」
でもいいから。
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:52:20 ID:3VrK929k0
- これは異変よ!
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:53:39 ID:qJSNwcBI0
- 消失事件の方にもコメントきたよ
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:54:36 ID:3IrRFpk60
- >>48
残念、さっき確認したら消失事件についてもコメントが付けられていた。
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:55:33 ID:xaWSERE6O
- 本当に虻さん乙だな
しかし、当然と言えば当然だが虻さんもそそわのこと真剣に考えてるんだな……
どうも管理人として一歩引いた視点から話してることが多いから忘れかけてた
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:56:29 ID:yM7eHu1k0
- おぉ、コメントがあった
虻さんまじ乙
しかし、近日中って事はやっぱり手間がかかる作業なのね
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:57:17 ID:NI67qInQ0
- 虹さんはやっぱわかってるねぃ。
そうなんだよ。
「お前ら庇護とか叩きするより他の作品読めよww」って思うわな。
普段匿名評価で済ませてるくせに、ああいうのに限って長文レスとかするやつもいるんだろうな。
作品への感想なんて「面白かった」の五文字だけでも十分なのに。
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:59:59 ID:3IrRFpk60
- ということでいくつかレビューされてたやつ読みに行こうか。
言い忘れてたが、
>>19 >>26 >>28 >>33
れびゅ乙。
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:02:10 ID:6dYiO/RUo
- 長文であったかい応援コメント多いよなぁ、元祖の方、うらやましいんだぜ
無名作者が突然トチ狂った場合どう言われるかのテストケースとしてもう一つの方は機能してるのかもしれん
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:06:52 ID:BmXJqMpc0
- しかし亀井さんの伸びが悪いねぇ……
同じスタイルでこれだけの差が出るって事は
亀井さんには気の毒だけど、(「名前を知られているからこそ許される手法」かつ)
「名前を知られていること」がポイントに左右する事も有るという証明になっちゃうね……
ちょっと哀しいな。
あまりそういう事は無いと思ってたから。
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:10:24 ID:QYye.DwY0
- >>56
このスレは初めてか? 力抜けよ
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:10:50 ID:yM7eHu1k0
- いや、それを抜きにしても正直タイミングと出し方が悪い
タグにリスペクトと書いてないか、もうちょっと期間を置いてると評価はかなり変わってる気がする
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:20:20 ID:R7p4lPy20
- 虹さんのコメント見てると、
ssサイトの質は管理人の影響も少なからずあると改めて思うわ
昔とあるジャンルのssサイトに通ってたけど、管理人が最悪であったためか、
モラルもマナーも全くない無法地帯で、まともなss書きがみんな逃げ出してたし
まぁ誰だって管理人が荒らしを庇うようなサイトなんて見捨てるわな
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:28:17 ID:iEATH/Uw0
- それに比べてこのスレと来たら・・・
あっ、別にここの管理人さんに言及しているわけではない
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:31:58 ID:zBdDnDtkO
- で?
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:37:22 ID:X3Ej5ymY0
- 場合によっては隔離扱いされてる場所よりタチが悪くなってる時があるからなぁ
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:42:33 ID:dJiH6bog0
- >>59
なんとなく同郷な気がするw
>>60
まぁここでガス抜きができてると思えば。
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:48:29 ID:xaWSERE6O
- 真面目な話、そそわが閉鎖したらどうなるんだろうな?
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:50:04 ID:Xi5SZRqUO
- ここんとこずっと作家スレの方が恐ろしいほど平和だと言うのが何とも……(戦慄するぐらい平和なんだぜ……)
何故こうなったのか……
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:53:41 ID:4ngOPNWI0
- 虹さんと虻さんどっちが正しいのかわからなくなってきた
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:19:21 ID:C1/CH/ds0
- きっと虹色の虻さん
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:22:38 ID:TH61ecIc0
- こらこら。たかが数本の変な作品が出たところで
9000作品(ぷち含めると14000オーバー)以上にも渡る作品を出してる創想話が閉鎖なんてするわけないだろw
スレが平和なのは皆寝てる時間帯だしな。
不安な気持ちもわかるが、ゆっくり深呼吸して落ち着け。
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:29:15 ID:jYUn5xAQ0
- ヒッヒッフー ヒッヒッフー
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:29:17 ID:HPbVdd.kO
- そうそう、たまたま盆と正月と長期休暇がいっぺんに来ただけ
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:31:09 ID:nQReUFQE0
- 『東方』が好きなんじゃなくて
勢いと人口の有る、『東方界隈』に惹かれてやってくる作家が増えたせいだ
自分の作品を、大勢の人に見て貰いたい、という欲望を満たせる場所が、たまたまそそわだっただけ
だから、東方にも幻想郷にも思い入れなど無いし、平気で世界観やキャラ設定を踏みにじる
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:31:23 ID:xaWSERE6O
- いやいや、別に変な作品が出たからとかじゃなくてさ
そそわが閉鎖する可能性っていってもいろいろあるじゃないか
サーバーが爆発するかもしれないし、突然虻さんが仏道に目覚めてインドに修行に行ってしまうかもしれない
なんか、そう考えたらお布団入ってても眠れない
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:34:03 ID:zPFEDYqk0
- しかし結局は個人サイトだから、管理人が投げ出せばある日突然跡形もなく消えて二度と復活しないってこともあるんだよな
昔好きだったコミュニティサイトがそういう結末を迎えたから、思い出すと怖い
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:34:05 ID:nQReUFQE0
- 全てはニコ新参のせい
こいつらは見つけ次第、人格が崩壊するまで攻撃する
絶対に許さない
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:35:09 ID:3IrRFpk60
- そういう時は全裸で虻さんに愛を叫べばいいと思うよ。
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:36:10 ID:HnOJZX9Q0
- よし、まずは管理人さんが突然仏道に目覚めてしまったときの対処法を考えよう
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:42:32 ID:TH61ecIc0
- 東方を愛する気持ちはわかる。
だがニコ新参とか関係なく、それは単に神経質になりすぎなコメントが多いからだと思うが…
それに人格崩壊させたりしたら創想話自体に泥塗る結果になって逆効果じゃね?
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:49:58 ID:cIA1EVMg0
- 比較的ライトなオタクを受け入れる界隈が、東方の独走状態ってのが諸悪の根源
新参の奇行と、古参の排除意識で内戦起きてる
型月や京アニの新作が出れば、かなりの人数がそっちへ行くだろうから、平和になる筈
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:55:13 ID:Sd1eB3n.0
- 魑魅魍魎跋扈する、この地獄変
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 04:01:42 ID:jIGS5Zto0
- マリみてで活動してた時、女性ファンの多い界隈だからって事でエロは自重し
細々と活動しながらアングラな空気を楽しんでた
ところが急にオタクの間でマリみて流行り始めて、旧来の女性ファンがドン引きしてるのも知らずに、エロ百合マンセーな基地外新参が増加した
もう昔のマリみてじゃなくなってしまった、そこで当時、マイナーでアングラだった東方界隈に移住した
それから数年、今度は東方が流行り始めてエロ基地外オタが大量に押し寄せてきて……なにこれ
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 04:05:33 ID:xaWSERE6O
- おおう、どうしてこんな話題に……
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 04:08:55 ID:I.b102oEO
- いい加減アレだな。みんな寝るべきだな。
とその前によく寝れそうなメディがちゅっちゅする話を俺に教えてくれ。
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 04:11:55 ID:6dYiO/RUo
- 激流に身を任せ同化するのだ…
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 04:12:44 ID:jIGS5Zto0
- ちゅっちゅって誰が使い始めたんだ?
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 04:13:42 ID:BmXJqMpc0
- 全てが「私の思い通り」には中々なってくれないからねぇw
その方が確実に平和だってのに。邪魔する人の方が多いんだから。
全く、鬱陶しいことね。
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 04:14:26 ID:HnOJZX9Q0
- んな悲観的になる前にレビューでもしとけ
メディじゃないけど
【プチ】55
【タイトル】もう。
【書いた人】 無言坂 氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1264325409&log=55
【あらすじ&感想】
さとりとこいしの話。
特筆すべきはこいしの台詞回し。と、推してはみるがそんなに力まず軽く流して読むのがいいだろうそんな作品。
短めでサクッと読めるのでお口直しにどうぞ。
【五段階評価】
★★★★★
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 04:23:58 ID:jIGS5Zto0
- ちょくちょく魔理沙の語尾が「〜だぜ☆」になってる作品を見かけるんだが
これって元ネタ有るの?
なんかムカつく言い回しだから減点対象にしてるんだけど、流行ってんの?
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 04:28:34 ID:daIshN2A0
- >>86
レビュー乙
凄い作品だね
カオスな会話なのに綺麗にまとまってる。
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 04:31:49 ID:xaWSERE6O
- >>86
レビュー乙
無言坂さんと言えば、まえに無言板さんと間違えられてたけど
新作で自分も間違ってて笑ったw
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 07:40:40 ID:w6LTjlIc0
- >>86
レビュー乙!
この人の作品はラストが綺麗に腑に落ちる感じがして好きだなあ
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 08:36:32 ID:7zwa1ups0
- マジレスするとメディとちゅっちゅすると死ぬと思う
だがそ れ が (ry
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 09:57:06 ID:/UYNOhOg0
- 無言坂と無言板さんは間違える
虻をちょっと前まで蛇さんだと思ってた
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 09:57:39 ID:/UYNOhOg0
- さん忘れた
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 10:05:18 ID:AnXW9zT6O
- 話題をぶり返すようで悪いけど、仏門に降るとやっぱり剃髪するんだろうか
なんとなく話題と関係なく吹いてしまった>突然仏に目覚める虻さん
幻想郷的には神道の博霊と守矢、寺社の命蓮なのか
…キリストは紅魔館なのかねぇ
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 10:13:35 ID:f0uxiYfg0
- 白蓮さんかつら説
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 10:14:07 ID:/UYNOhOg0
- ご先祖様カトリックだしねぇ一応
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 10:18:56 ID:MlZ2MnYc0
- 朝日に輝く白蓮の頭幻視してそれもいいなと思った俺はもう駄目かもしれなゆ
そして脇役氏の新作吹いたwww
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 10:37:03 ID:f0uxiYfg0
- WAKIYAKUがYAKINIKUに見えて仕方がない
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 11:07:21 ID:.QRrfJtg0
- ……WAKINIKU…。
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 11:07:52 ID:VMgyTH020
- 脇役氏のコメ八番にはどこから突っ込んだらいいんだ。
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 11:23:51 ID:5i4pF0yY0
- 放置で
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 11:31:35 ID:VMgyTH020
- ・・・そうだね。ありがと。
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 11:50:33 ID:GuiPBG820
- ぶっちゃけると、俺様は妖々夢の辺りからエロSSヤッってる。
頭がスーッとすんだよぉ!うへへへへ
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 12:13:34 ID:TH61ecIc0
- おまいらそんなにぼやく時間があったら、変なSSとか無駄に煽ってる奴等の意見を吹き飛ばすようなSSとかレビュー書こうぜw
俺も絶賛書き中なんだぜ
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 12:17:33 ID:MlZ2MnYc0
- >>104
いくないの人か!?
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 12:42:11 ID:LZ7YYMHA0
- >>104
いくなゐだったら超期待して待ってる!
衣玖さんや天子がでてるSS少ない気がするんだ…飢えてて困る
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 12:54:30 ID:5heN26Jc0
- 急ぐんだ。全裸の俺が凍死してしまう前に…
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 13:03:54 ID:5a/mhDS60
- 前半作品の復活によって一気に作品数が90に
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 13:04:04 ID:3VrK929k0
- 創想話は復旧したようですね
これで心おきなく投稿できますっ
書き終わってないけど・・・・・・
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 13:20:06 ID:a5pASez20
- 「幻想世紀末戦隊ゴレンジャイ」の上にあるのはバグだよね
やっぱり不調なのかねぇ
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 13:31:47 ID:jKHxoY5MO
- さて、無事復旧も完了したみたいだし、昼れびゅでもしますか
【作品集】98
【タイトル】野球しようよ!
【書いた人】和坊氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1264669812&log=98
【あらすじ&感想】
退屈していたこいしは、ふと「野球がしたい」と思い立ち、メンバーを探すためにふらりと白玉楼を訪れた。
そして少しの紆余曲折の末、幽々子、妖夢、紫の三人をメンバーに加え、更に会場となるドーム球場も確保したこいしは、次に対戦相手の主将をやらせたいという人物を告げる。
「紅魔館の、フランドール・スカーレット」
少し長めだけど、所々に光る小ネタが盛り込まれていて退屈させない一品。
完成度が高いため、野球をよく知らない人でも楽しめると思う。
【五段階評価】
★★★★☆
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 13:36:06 ID:/GE3P8BE0
- >>111
レビュー乙
野球SSって結構あるのな。
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 13:47:30 ID:I.b102oEO
- >>111乙
でもカバディはないんだよな。
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 13:48:31 ID:/UYNOhOg0
- >>111
乙
ただ野球してるだけじゃおもしろくもなんともないけどネタとのバランスがうまいとおもしろい
野球ネタでいうと浅木原忍氏の2085年のベース・ボール が好きかな。
同じ設定の睡蓮の底 も好き
というか氏の作品が基本的に好きだ
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 13:51:06 ID:suzjf1xQ0
- この流れだとすぐガンディーの話にry
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 15:48:21 ID:4D0wODmA0
- 毎年この時期になると、「レミリア様にお豆をぶつけ大会」を読み返す
そこまでシリアスじゃないバトルパートと日常パートが上手く入ってて読みやすい
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 16:04:07 ID:0lQ8icsA0
- ガンディーのインパクトはすごかった
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 16:19:03 ID:L7oJU.DgO
- しかし船長は悪いやつだな
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 16:39:01 ID:UifljzJI0
- >>114
浅木原忍の秘封倶楽部&幻想郷そっくりさんシリーズは面白くて俺も好き。
野球SS上手いな〜と思ってたら、同人でも東方野球SS書いてたとはびっくりしたw
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 17:23:58 ID:HmsKS/yYO
- >>118
ああ、正に悪霊だ
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 17:38:44 ID:ktrrhWZ20
- 東方やった事ないんですよねwww
って書いたら悪人扱いされてアク禁の理由の一つにされちゃいました><
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 17:41:40 ID:3XDm4OgY0
- まさか、マイナスドライバー様?
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 17:57:26 ID:UifljzJI0
- でもぶっちゃけシューティングって難しいから、動画だけで満足しちゃうんだよね。
と東方知って一年以上経ってから体験版に手を出した俺が言ってみる。
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:02:26 ID:meSEgR8Y0
- STGはハードルが高く感じられるだろうしな
昔はグラディウスとかやってもすぐ死んでたなぁ、今やるとどれくらいいけるんだろうか
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:02:34 ID:ReKcAJHk0
- >>87
原作のセリフでしょ。
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:06:05 ID:PE6sVByY0
- イージーシューターの俺は、時々自分は東方やっていると言えるのかと悩む事がある
それでも…それでも意地でフランちゃんには会ったんだ…
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:07:48 ID:xaWSERE6O
- 東方がSTGバージンの人って結構いるのかな?
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:10:18 ID:UifljzJI0
- >>126
一輪さんすら倒せない俺涙目。
>>127
結構多いんじゃない? 自分もそうだし。
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:11:13 ID:vJgjC8.Y0
- 子供のころスーパーや百貨店のゲームコーナーに置いてあった名も知らぬ横シューが初めて
っていう俺みたいな人は結構多いと思うんだがどうだろう
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:12:44 ID:yM7eHu1k0
- インベーダーと東方のどっちかだな
多分インベーダーの方が早い気がする
あ、でもがんばれゴエモン2のミニゲームの方が早いかもしれない
でも腰を据えて攻略したSTGは東方が初なはず
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:14:17 ID:iEATH/Uw0
- グラディウスぐらいならやってた人も多そうだけど
しかしイージーはキツイところで決めボムしてれば楽にクリア出来ると思うが
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:17:28 ID:koJ0IWNw0
- 小学校のときにグラディウスとパロディウスはやって
そこからずっとSTGはやってないけど東方でまた、って人は結構いそう。てか自分だけど
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:24:38 ID:PE6sVByY0
- >>128
大丈夫。俺も一輪さん倒せてない。フランちゃんにも一度しか会えて無い
>>131
そういう判断が出来るようならイージーシューターなんで自称しないぜ
STG初挑戦は…ファミコンのツインビーかグラディウスかって所だな
タイトル不明の、周辺状況を見る限りR-TYPEっぽいアーケードもやっていたか。どれも未クリアだったが
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:29:52 ID:UifljzJI0
- >>131
道中ですらキツイです(^p^)
スペカ全部決めボムです(^p^)
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:34:28 ID:BQs3rYcE0
- うちの彼女は東方教えたら一年かけてEXクリアしてたな
東方のやりすぎで別れたけど
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:38:15 ID:FyI7jxRMO
- >>135
>うちの彼女
お前表出ろ
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:38:59 ID:r8MVjkco0
- >うちの彼女
絶対許早苗
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:39:41 ID:UifljzJI0
- >>136
よく読め
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:40:00 ID:BQs3rYcE0
- >>136
>>137
もう別れたってばw
今の彼女は東方知らんしw
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:40:13 ID:/UYNOhOg0
- 小学生の頃グラディウス、大学生で東方
以外にSTGやったことないや。一応全作品lunaはクリアしたけど
normalクリアできるならlunaもクリアできるようにできてるゲームだしね
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:40:51 ID:a5pASez20
- >今の彼女
開廷
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:43:14 ID:rF6OLLNIO
- あたいの初STGはヘクター87
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:43:46 ID:471FqURY0
- ツインビーが初めてやったSTGでした
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:43:55 ID:ktrrhWZ20
- 俺の彼女シャイだから幻想郷から出てきてくれない
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:44:05 ID:FyI7jxRMO
- >>138で「そうか別れたのか……」と思ったけど
>>139
>今の彼女
屋上
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:44:19 ID:xaWSERE6O
- >>139
しっと団
に
通報
しました
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:45:49 ID:vJgjC8.Y0
- /
/ でも>>139の搾乳なら
∠ ちょっと見たいかも
∧_∧ \_____________
( ´Д`) _
/⌒ヽ/ / _)
/ \\//
/ /.\/
/ ∧_二つ
/ /
/ \
/ /~\ \
/ / > )
/ ノ / /
/ / . / ./
/ ./ ( ヽ、
( _) \__つ
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:52:48 ID:06cgoJ8I0
- >>139
壁殴
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:57:05 ID:zBdDnDtkO
- ひつj・・・なんでもない
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:58:39 ID:Zkda3tTs0
- 自分もツインビーが初STGだったなあ。あー、その前にMSXで何かやったかもしれない。
ツインビーの5面豆電球で死ぬ自分でも、東方ならノーマルノーコンティニュークリアまでは……!
地霊殿は何度も投げだしそうになったけど。星蓮船はUFOがうまく回れば比較的楽だった。
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:59:48 ID:zlZ1hIEU0
- 同棲中の俺に隙はなかった
あ、ゆうかりんお帰り、外寒かったでしょ?
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 19:00:58 ID:Xi5SZRqUO
- ところで、話は変わるけど「ss探すよ!」で第八回のssと第七回のssしかポイント付いてないのは何かのバグ?
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 19:02:16 ID:7zwa1ups0
- ふむ。続けて…
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 19:03:34 ID:TH61ecIc0
- >>151
詳しく。
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 19:17:20 ID:SttrxLzk0
- 有罪
閉廷
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 19:18:54 ID:./phCEyI0
- いつ見ても映姫様の高速裁判にはほれぼれするでぇ……
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 19:24:10 ID:hSVL7Wm.0
- >>152
一〜六回までは新しい方しか見てないんだろうね。
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 19:39:56 ID:6iZw0Uuo0
- あのさ、最新作集の「えきブロ」ってちょっと創想話ではマズくないかなぁ?
諸注意を見た限り抵触してない、とは見えてしまうんだが、創想話は全年齢向けだし。
虻さんに報告したほうが良いのかな? なんかこう立て続けに色々、となると
胃に穴でも開かないか心配になるけど。
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 19:44:02 ID:yM7eHu1k0
- むしろコメ16の方が気になる
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 19:48:05 ID:zlZ1hIEU0
- >>158
読んできた。
なんだマイナスドライバーか、と思ってしまったぜ。これはまずいんじゃないかなぁ。報告するレベルだと思う。
どちらにせよコメ16は明らかに規約違反であぼんされるべきだとゆうかりんが俺の横で怒ってる。
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 19:48:43 ID:8cpZ/oN.0
- 虻さんに限らず大手のSS投稿サイト管理してる人とか絶対胃に穴あいてもおかしくないと思うんだ…
そそわはまだマシな方だけど
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 20:04:38 ID:e44mR8Pg0
- >>158
読んできた
アレな行為をしてる描写も無く、一般向けの範疇に入れて問題無いと思う
まぁお上品な部類の話ではないがR指定は付かないだろうな
てかコメ16の方が通報されるべき
「消えて下さい」は完全にアウトだろ
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 20:06:48 ID:RyilIJrs0
- 俺が管理してたらとっくに閉鎖か放置してるな
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 20:09:59 ID:6iZw0Uuo0
- とりあえずしゃがみガードしながら様子を見てみることにしました
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 20:16:44 ID:xaWSERE6O
- 大手サイトの管理人だからこそ、胃に穴が空かないんじゃないか?ようするに、管理人……それは鋼鉄の胃袋を持つものだけが許される至高の称号……みたいな
つまり、虻さんの胃袋は宇宙
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 20:20:12 ID:iEATH/Uw0
- なんとなく胸糞悪い話だったけどアウトかセーフかは判断しにくいな
まぁコメ16はえーき様に裁かれるべきなのは確か
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 20:22:37 ID:MlZ2MnYc0
- >>158
読んで来た。たしかに言葉はちょい汚いが個人的にはせふせふ
16はいくない
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 20:26:01 ID:7zwa1ups0
- つラストジャッジメント
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 20:52:29 ID:cnZgi4cE0
- 一昔前は管理人とユーザーの声が一つの抑止力として働いてたけど
何か最近は消されたり注意されたりしなきゃ何やってもいい、みたいな
良くも悪くも純粋な層が増えてきたせいか
ユーザーの声が抑止力にならなくなったと言うか
むしろ諦めたユーザーが管理人に通報して一方的に裁量を求めるようになったと言うか
まあ何にせよ良くない事になってきてるなあって印象
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 20:58:57 ID:MoZq/Fbg0
- 虻さんも外面丁寧にするという大人の対応身につけてるよな
TPOとかそういうものをしっかり出来るようになって何よりだ
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 21:02:49 ID:r8TIMjcE0
- でもアリスいじめたら流石の虻さんもぶちキレるよ
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 21:07:38 ID:MoZq/Fbg0
- アリスじゃあしょうがないな
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 21:09:38 ID:5EhOPayY0
- アリスいじめたらアク禁だからな
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 21:15:23 ID:pKY1ZJqw0
- 以下アンチの皆さんのアリスファンは云々〜をお送りします
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 21:19:20 ID:fCKbC4mgO
- それなんてりゅのヒtうわまてなにをするやめろ
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 21:27:49 ID:UifljzJI0
- 流れを変えるためにレビューだ。
【作品集】68
【タイトル】秘封倶楽部とダーウィンの悪魔
【書いた人】えぬじぃ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1232562201&log=68
【あらすじ】
秘封倶楽部の時代の食卓事情は、どこもかしこも合成食材。
本物がどこにも見当たらない世界に嫌気がさした蓮子に連れられ、メリーは半ば無理矢理に幻想郷へロングステイさせられることになる。
【感想】
一言でいえば面白かった。発達した科学の弊害というテーマを上手に生かせていると思います。
ただ、外の世界との対比SSではよく見かけるのですが、文明や科学を貶める感があり、そこが個人的にひっかかりました。
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 21:34:46 ID:FyI7jxRMO
- >>176
レビュー乙。
こういうSS読むと、「幻想郷だって妖怪に都合の良い世界で、外の世界と大差無くね?」とツッコミたくなる。
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 21:36:03 ID:Y9XOH9lMo
- 今更蒸し返す話でもないが、もう一つの方の幻想入りのコメ読んでたら
読者様sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!って気分になれた、おすすめ
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 21:45:26 ID:.QRrfJtg0
- >>176 レビュー乙。
一ヶ月ぐらい前に勧められて読んだけど、面白かったなぁ。
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 21:46:18 ID:yM7eHu1k0
- どっちも立てた上で対比するって結構難易度高いからなぁ
何が難しいって話として落としづらい
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 21:58:39 ID:FyI7jxRMO
- >>180
大抵は「人間は科学を手に入れた代わりに夢を失った」みたいなオチだもんなぁ。
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:02:05 ID:8cpZ/oN.0
- 科学を持って夢を追うこともできると思うんだがなぁ
でも実現しちゃ駄目だから夢なのか?
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:03:08 ID:WtvlyZA.O
- それ元ネタのアシモフの現代悪魔学だと、糖尿病の人がインスリンで生きられるのは将来やばいことになるんじゃないってネタなんだよね
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:05:14 ID:yM7eHu1k0
- 一つに、幻想郷が「桃源郷」「ティナノグ」と認識されてるって言う設定があるからだと思う(ただ、ソースは忘れた)
これがあるから幻想郷=現在社会の忘れた大切な何か、という認識になりやすいんだと思う
幻想入りって言う設定があるからなおのこと
多分だけど、この手の比較でそういう話がメインになるのはこれが理由だと思う
幻想郷って言う題材だと、ちょっと書いてみたくなるしね
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:07:08 ID:UifljzJI0
- >>182
超同意。出来るようになるのはいいことだよね。
夢がなくなった、っていうのはいわゆる「タネの知れたマジック」みたいな感じで、
どっか冷めちゃうんじゃないかな。
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:11:29 ID:cLHMB0JQ0
- そういえば、物書きでもあるじいちゃんに似たようなこと聞いたことあるなあ
物質・科学的には遅れてるけど精神的にゆとりのある世界か今の世界住むならどっちがいい?みたいな感じで
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:12:00 ID:pKY1ZJqw0
- 原作内の何処かかZUNの発言だったかは思い出せないが
発展した外の世界に対して否定的にとれる表現があったはず
しかしそれの影響、というわけでもないかね
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:12:59 ID:FyI7jxRMO
- >>184
大切な何か、って何だろう。
都会のど真ん中で排気ガスまみれの空気吸って、染色料だらけのメシ毎日食ってるけど、俺元気。
生物ってそんなに脆く無いぜ。
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:14:24 ID:MlZ2MnYc0
- 幻想郷レベルまで下がるのは結構キツイよな
実際行けるなら迷うことなく行くけど
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:14:46 ID:VCxLS46k0
- アシモフ、懐かしいな。
話全然変わるんだが、小悪魔が天使だった、みたいな話がかなり昔にあったと思うんだけど
タイトル分かる人いる?
久しぶりに読んでみたくなって検索で探したんだが、絞り込めなかったんだ。
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:15:15 ID:UifljzJI0
- >>186
むしろ科学技術や機械が発達したおかげで精神に出来たんだぜ。
こうやってSS書いたり読んだり出来るみたいにね。
昔じゃ農民は一日中鍬で畑耕さなきゃいけなかったし、文字すら読めない人もいっぱいいた。
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:16:12 ID:UifljzJI0
- >>191
ミス
×「精神に出来た」
○「精神にゆとりが出来た」
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:16:56 ID:bc8vErGA0
- こういう時でも使われないもんだな
◆SS捜索、関連ツール、作家さんの交流はこちらで◆
・【こんなSS】 貴方に合うSSを探すスレ 第4話 【知りませんか?】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233556459/
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:20:04 ID:zJ.YCfws0
- >>176
レビュー乙……って、これ前スレの『気付くと何度も読み返してる作品』って話題の時、
喉元まで出かかってたのに思い出せなかった作品じゃねえか!
ちょうどいい機会だし、も一度読み返してくることにするわ。サンクス!
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:20:57 ID:8cpZ/oN.0
- あの頃は良かった、ってのはノスタルジーなんだよな
過去の栄光というかなんというか
精神にゆとりがなくなった、ってのは最近の閉塞感とかそんなのが原因なんじゃないかな
昔は未来に過大とも言える期待が持てて、発展していく様子も目に見えたからある種のゆとりがあった
昔に戻ったところで行きつく先は今のような状態である以上、今からどうなるのか、を考えて生きた方が楽しいと思うの
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:21:28 ID:VCxLS46k0
- >>193
すまん、ありがとう。向こうで聞いてきます。
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:21:36 ID:yM7eHu1k0
- >>188-189
現在人が生きていく中で失ってしまった精神的な何かじゃないかな?
でも、東方の場合は合成食材とか未来的だから、自然食とかってそこそこわかりやすくはあるんだよね
後、時間に縛られない生活とか
ただ、それが楽しいかは正直謎
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:23:18 ID:cLHMB0JQ0
- >>191
俺もその考えだな、まあさっきの問いに対する
『どのような環境でも一生をかければ精神的な満足は得られる可能性はある。
けど、例えばルネサンス期ぐらいの科学技術の世界で人一人がいくら頑張っても
現代の水準まで引き上げるのは1000%不可能だ、だから今がいい』
って言葉に影響受けただけだけどさ
まあそこら辺は人それぞれだから難しいね、本当に
だからこそ頻繁にテーマとして用いられるんだろうけどさ
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:52:21 ID:FyI7jxRMO
- >>197
精神的な何か、ね……
時代が変われば文化も変わり、精神のあり方も変わるものだと思うけど。
生き方が楽しいか楽しくないかはその人個人の問題。
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:01:37 ID:K8pWXvoM0
- 合成食品ってあれはあれで幻想的なものだと思うんだけどなぁ。ルー=ガルー的な意味で
しかし今の話題のテーマ、正に今回のこんぺでテーマにしちゃってなんとも言えん気分だな
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:04:36 ID:Ay6lW8LI0
- 幻想郷レベルまで「下がる」とか現代社会の水準まで「引き上げる」とかがなー。
「人間はサルから進化した」とかの発言と似た感じに思える。
人間とサルは、この場合は現代社会と幻想郷と言ってもいいが、同じ祖先から
袂を分かって歩んできた、どちらも等価値の「先端」だと思うわけよ。
たとえばもしも産業革命の起こり方が実際の歴史と違っていたらどうなっていたのか。
その幻想を俺は幻想郷に見出しているわけだ。
もしも魔法や妖術が使えたなら、どんな社会になっていたのか? その想像は、
幻想郷の住人たちが外の世界の科学ってのはどんなものなんだろうと思い巡らせることと、
まるっきり同じものだと思う。
結局何が言いたいかっていうと、幻想郷と現代社会が、お互いに憧れあえる関係であったら嬉しいな、と。
そしてそんな関係を描いてくれた作品があったなら、喜び勇んでレビューさせて下さいと。
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:10:58 ID:fqm/S/660
- そもそも未だに人間が妖怪に食われるかもしれないって環境が現代人にとって耐えうるものかって思うぜ
憧れはあってもそれは所詮都会人の田舎に対するイメージでしかないわけで、実際暮らすとすれば大変なことなんざたくさんあるわけだし
観光目的で気楽に来れるからこそ良いものだと言える
そういう意味で二項対立的なこのテーマですぐ幻想賛美に走る作品は本当に現実レベルにまで引き落とした上で考察したのかと思ってしまう時がある
まぁ根本はないものねだりから来てるんだろうけどさ
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:41:57 ID:4UQ8pxmw0
- なんのメディアだったか覚えて無いが、妖怪が出ると必ず「環境や物を大切にしましょう」とか教訓じみてくるのが嫌い、と神主が言ってたような
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:44:35 ID:DntNvQCwO
- 『秘封倶楽部とダーウィンの悪魔』に限って言えば、蓮子の夢をダーウィンの悪魔が砕いたってだけだと思うがなぁ。
別に、幻想郷を理想郷として持ち上げてるのは蓮子一人だし、現実世界を貶めてるわけでもないような。
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:49:13 ID:mBpmC6fQ0
- 蓮子やメリーの時代、完全に天然物が無くなったみたいに書かれてるssって多いけど
個人的には星が見えるくらいだから案外自然が残ってるのではと思っている
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:54:32 ID:8cpZ/oN.0
- 自然保護のために完全に合成にシフトした、という可能性もあるな
食料確保のための自然開発を放棄する代わりに合成にしたとか
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 00:06:43 ID:BujkHsvo0
- あれ、味付けの調味料って天然物じゃねえの?と思ってしまった
おかんいつもありがとー
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 00:13:58 ID:qlF91nE.o
- 気が狂うほどの耽美を感じたくなった
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 00:22:34 ID:uCuyoB9c0
- そんな科学と幻想のあり方に悩むお前らに「東方文明ごっこ」
後編のにとりの台詞には、胸が熱くなるぞ。
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 00:27:13 ID:zUJoYwK20
- 寝る前にプチの一番上をれびゅーするよ。ホラーだから嫌いな人は注意
【プチ】最新(No56)
【タイトル】クリームシチュー
【書いた人】はるか氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1264853343&log=56
【あらすじ】
こいしが料理をしている最中、さとりは一冊の日記を発見する
日記の持ち主を知る為にページをめくるさとりだが……
【感想】
HTMLだから表現できるホラーSSだと思います
このSSは紙に印刷して本の形で読む事はできない。webで読むからこそ、ホラーになっている
黒いページの日記に赤いインクで書かれた日記
日記には二本の万年筆が括りつけられていた。一本は赤いインク。もう一本は?
【五段階評価】
★★★★☆
久々にこいしちゃんに対して恐怖を抱いたかもしれない
この後どうなったんだ?と思ってしまう
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 00:28:30 ID:7.YrEiJ60
- >>209
悪いな、すでに読破済みだ。
確かににとりの台詞は良かったなw
元ネタのゲームは全く知らなかったけど楽しめた。
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 00:31:49 ID:7.YrEiJ60
- >>210
レビュー乙。
まず背景と文字色にびびった。
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 00:56:34 ID:RJnT83Rw0
- 創想話新参なんだけど
プチの方がレベル高いのはなぜなんだ
本家は読めたものじゃない。って作品が多いのは気のせい?
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 00:59:27 ID:AeaJsMlA0
- >>213
気のせい
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 00:59:57 ID:0d6/tY4U0
- >>213
そこら辺は個人の感性によるから何とも言えない答えれない
俺は最近のより、昔の作品の方が好きな作品が多いけど
ただ好みじゃなくて何かしらの根拠を示せるのなら誰かが答えを返してくれるかも
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:10:00 ID:S0DzAn9.O
- 夜イカロ景さんの新作消えてるな
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:10:03 ID:wwiq2HOk0
- 夜イ加景氏の作品消えた?
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:12:38 ID:Gb.TNL4Y0
- >>213
今、プチがアツいのは確か。でも本家にも面白いのもあるよ
取りあえずは万点越え作品とか読んだら如何か
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:21:33 ID:oLtEKs0QO
- >>216-217
なんというニアミス
あれはどうも焦って仕上げた感じだったからなぁ
練り直して再投稿するのでは、と予想してみる。
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:21:50 ID:ly0JH9Hw0
- メインはコンペ後のガス抜きとコンペ見た新規作者さん
プチは作者のガス抜きの良作続き
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:24:35 ID:qhZYEu2g0
- >>216
>>217
本文中の誤字を修正していたところ、誤って、本文全てを消してしまい、それで投稿してしまい、
手元にも原文が存在しない――私は何時も、一旦、テキスト文章で書いたものをそのまま、貼り付けている為為――
一旦、削除の運びとなりました。
すいません。本当に申し訳ありません。
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:27:06 ID:qhZYEu2g0
- すいません、sage 忘れました。
>>219
再投稿はしたいですが……何分、初めてのミスであり、オリジナル文章がそのまま消えてしまったという事態の為、
どうしようかを考えているところです。
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:27:44 ID:wwiq2HOk0
- >>221
あらら。
遅くまでお疲れ様です。
それなら頑張っても仕方ないし、いったん寝たほうがいいかもですよー。
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:28:17 ID:VdAmpvXY0
- 保存している人でもいるようなら、メールあたりで送ってもらえば
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:35:37 ID:BujkHsvo0
- 今ふっと思ったんだが、
俺、今まで作品読んだ後、コメントどころか読むだけ読んで点数入れたことなかったわ
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:36:34 ID:5BDjtaE.O
- >>221
氏は本当にドジッ娘だなwww
あと作品が一つまるまるおしゃかになって慌てる気持ちも分かるが落ち着けwww為が二回連続で続いてるwww
まあ二十歳過ぎまで経験が無かったんだからしかたないな
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:39:54 ID:rE2Zxe6.0
- >>225
そういう層も結構いるだろうね
「良かったよ」の一言だけでも作者のモチベに繋がるので気に入った作品があったら宜しなに
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:46:35 ID:g1fE7g920
- ちょっとよくわからないんだけど、作品投稿の画面で全部書いてるから手元に原文が無いってこと?
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:50:40 ID:qhZYEu2g0
- >>228
えーと、まずテキスト文章で、作品を書きます。
その後、それを全文切り取って、投稿画面に貼り付けて投稿します。
だから、私が創想話に上げている作品で、手元にオリジナルとして残っているものは、実は一つも無いのです。
今回は、それが裏目に出た形です。
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:52:59 ID:8gjX.Fjg0
- >>229
一応言っておくと、普通はtxtなりdocなりで一度テキスト保存するもんだと思うのよ
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:54:28 ID:4OeFdUNM0
- あんたはうちのカーチャンか
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:55:20 ID:g1fE7g920
- 何故切り取りたし……
コピペにしようぜそこは
まあでも専ブラ使ってる人なら手元に残ってるんじゃないかな
俺は使ってないからよく分からんけど
頼んだら善意の人が送ってくれるかも
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:55:32 ID:P3Rw2K.cO
- 前の一件からもわかるけど、常識が欠落しているんだなあ
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:55:44 ID:6fad3s1g0
- 俺も昔投稿したのとかはテキストファイル残ってないなぁ
そそわで直接自分の作品読み返すのって何とも切ないぜ
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:56:53 ID:xMt3ls6sO
- 突っ込ませてくれ。切り取りはねーよwww
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:58:32 ID:qhZYEu2g0
- >>231
長編を書く為に、一旦、日を改める時以外は、あまり作品を保存したりしないのです。
大体、勢いに任せて、書き上げる時は一度に書き上げて、それをそのまま投稿しますから。
創想話に投稿している作品の大半が、最長でも、執筆時間は四時間程度なので、それで、特に問題が起こった事もないですし。
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 01:59:37 ID:qzKZnzUI0
- 筆が早いようで羨ましいなw
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:01:25 ID:qhZYEu2g0
- >>235
コピーは、手元に残す文章だけに使うというか……癖ですかね。
PC使い始めた時から、基本、切り取りと貼り付けの方を多用しています。
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:04:05 ID:BujkHsvo0
- まあ、なんにせよ
こういうこともあるから、今度からオリジナル残すようにすれば?
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:05:52 ID:4OeFdUNM0
- ある意味最強の整理手段かもしれない
本来ならデータはそそわに残るんだものなあ
でも普通はコピー使うよw
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:06:37 ID:gjySQoskO
- それはここじゃなくてあっちで言えよ
何なら、もう一度幻想入りすればいいじゃねえか。
座談会形式で
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:09:22 ID:cEMd536A0
- 他にもいるんだろうか、投稿直後にはもうデータないって人
とてもじゃないが信じられんわw
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:09:53 ID:qhZYEu2g0
- >>239
はい、気をつけます。ご迷惑をおかけしました。
あ、先ほど一つもとは言いましたが、確認したら、続き物の奴だけは、日を改めた時のデータが残っていました。
それがどうしたと言う訳でもないんですが。一応、訂正です。
>>241
あれは、もう、二度と御免です。
幻想入りさせるにしても、私とは別の者で、ちゃんと作品として成り立つものを書きたいです。
すいません、本当に。
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:13:44 ID:8gjX.Fjg0
- >>243
でも、あなたはそう言われても仕方のない事をしたんだからね?
そこは自覚すべきよ? 管理人に削除されても仕方ない、とまで言わせたんだから
いつも思うんだが、あなた何でスレに来るの?
スレじゃなくても、ツイッター、ブログなどでスレを介さずに情報を発信することは出来るし、他の作者さんはそうしてる。
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:14:44 ID:gjySQoskO
- とにかく、あっちの自分のミスをこっちに持ち込まないで欲しい。ここが釈明の場になる理由がない。
常識を疑う。
何か勘違いしてるのでは?
レス不要。
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:16:41 ID:utSxHHd.O
- もう例の作品についてはNGで。
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:17:30 ID:Gb.TNL4Y0
- 夜イ加景氏について語るスレになりかけてるぞw
まー、いろいろな人がいるなと感じられるわ。
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:22:04 ID:G5vrAomA0
- 友人が創想話を全く知らないのが癌だったねぇw
縁切るかしないと。
その友人は創想話の迷惑な不倶戴天の敵ということになってますよw
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:24:04 ID:g9wJ1QtI0
- >>247
まああれだ>>243-245の流れとかを見ると管理人が言ってた
ただ、以前もどこかでこんな事を述べたような気がしますが、このような事が起きた時、
「待ってました」と言わんばかりの勢いで食いついてくる人がいるのが、どちらかというと
「なんだかなあ」
という気持ちになります。幸い、件の作のコメントは、理性的なコメントが多いようですが……。
こんなに人がいるのなら、その勢いで他の人の作品にもコメントしてくれたらいいなあと思っています。
これが身に沁みるなw
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:25:46 ID:dyI1U10U0
- 普通にこのスレに来る作家さんっているけどなぁ
しかし、あれ見て思うけど創想話って人口どのくらいなんだろ
結構いる感じ?
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:26:53 ID:utSxHHd.O
- そんなことよりラグビーしようぜ!
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:27:20 ID:5BDjtaE.O
- まあ落ち着けよ
ようは作品が一つ消えただけで別に俺らに被害はない
氏はひょっとしてネット経験が浅いのではないか?
常識というかネットでのやり取りがたどたどしいというか
スレの書き込みだって堅苦しいし
氏は自分だけのパソコンを持つようになってどれぐらいたつ?
もしくはスレに書き込むようになってどれぐらいたつ?
あ、答えたくなきゃスルーで
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:29:36 ID:GCPbnTQU0
- あの流れで敵なの?
友人は言ったことはまともだと思うよ
本人居る前で言うのもなんだけど
作者のほうが行動がおかしかったってだけで
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:30:12 ID:Gb.TNL4Y0
- ラグビーとアメフトの違いを秋姉妹の区別がつかない俺に誰か説明してくれ。
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:30:41 ID:YWFE30p2O
- たまにとても中途半端な作品が高得点を得ている
一作品を通しての意図が見えてこないような。
私が愚鈍な馬鹿なのでしょうか
それと、創想話の得点システムは、なんのためにあるのかよくわからない
これ自体も中途半端に思える
得点をつけるならランキングでも作ればいい。得点の高い順に表示できるような
そうでなければ得点が存在する意味があまりない
"得点だけで測っちゃいけない"とかは本末転倒ですよ
"得点"が存在する以上、作品の優劣づけを推進しているのだから。作品の優秀さ=得点なのだから
その誰に向けたんだかわからない下らない配慮が気持ち悪い中途半端さを生んでいるのでしょうか?
点数じゃなくてgoodかbadかフリーレスの3つのみでの評価にしてしまえばいいのに
どうせ皆良いと感じたらノリすぐで100点とか出すんだから。文学評論家でもない者が60点とか40点とか微妙な使い分けをするわけでもない
とても野暮な事言ってるのは自覚してます
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:32:45 ID:XcUs6xrc0
- そんなことより携帯でそんな長文書くの?
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:34:47 ID:wwiq2HOk0
- >>254
スレちだが、前者は前にボールを投げてはいけない、後者はなんでもあり。
で、どちらも相手のゴールへ突っ込んでいくスポーツでおk。
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:36:32 ID:P3Rw2K.cO
- おとなしくミクシィでやってればいいのに
幻想入りでも何でもやればいいさ、それこそ顰蹙を買う要素はないのだし
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:37:36 ID:gjySQoskO
- それは感じてもここでいっちゃいけない意見だと思う。本音はどうあれ、同意レスは多分得られない。
中途半端な作品の例と良い作品の例は聞いてみたくあるが。
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:38:36 ID:6fad3s1g0
- >>257
254ではないけれど何となくわかった
赤い巫女と緑の巫女の違いくらい何となくわかった
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:39:25 ID:Ntz6CaDgO
- とりあえず空気読んでもっと考えてから行動して欲しい。
友人から言われた事だろうと結局自分がやったんだから自己責任。
そして今渦中にいるのに不用意にここに来るのも配慮が足りない。
まあだからと言って過去の作品まで否定する気はないからこれから頑張ってくれ。
早く元の空気に戻って欲しいお。
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:39:29 ID:utSxHHd.O
- >>255
なるほど、小説家になろうの昔のシステムですね、そちらへどうぞ。
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:39:31 ID:Gb.TNL4Y0
- >>257
サンクス。感謝ついでに謝っておくよ。
秋姉妹が区別つかないどころか東方の好きなキャラで屈指です。
だましてごめんなさい。
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:40:11 ID:vI4yFK5M0
- 急に活き活きとし始めた人がいくらかいるようだけど……
もうちょっと心静かにやれないもんかね。
氏だって、このスレに燃料を投下したくてこういうことをした訳じゃないんだろうし。
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:40:28 ID:AMVzXwUM0
- そーなのかー。
マンガ化されるかされないかの違いかと思ってた。
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:40:50 ID:oYTxGgkI0
- 作家があれこれ書くのは自由だけど、このスレは作家の日記帳じゃないぞ。と思うのもこっちの自由なわけです。
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:41:11 ID:P3Rw2K.cO
- >>255
例を挙げたら納得するかも
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:44:28 ID:utSxHHd.O
- >>265
漫画化してます。ことごとく微妙だけど。
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:48:32 ID:/y0qEljoO
- 流れみて思ったが氏は悪くないのでは?
最初に何で新作が消えたんだろうって>>216-217の疑問に答えただけで
それにまた新しい疑問を投げた>>228がいてその疑問に答えて
ああ、そうなんだ。いろんな人がいるね、ですむところを何人かが乗っかって、て流れだぜ?
氏も黙ってるし、もう何も問題ないじゃん
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:50:49 ID:LwPEgxbg0
- つうかイカロ氏は書けばこうなるって言う空気の読め無さがあれだわ。
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:51:07 ID:8nwpHqCkO
- >>264
燃料を投下しようとしてやる奴と全く同じ行動を取ってしまう人だからなぁ……
行動が等しければ「意図」の不在は関係無いのが匿名掲示板の常だし。
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:55:21 ID:LwPEgxbg0
- 言っちゃ何だけど、半年ROMってろって言葉が世の中には有ってだな……
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 02:57:44 ID:dyI1U10U0
- じゃあ話を変えつつ
ジャンル読みする人っている?
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:01:35 ID:YWFE30p2O
- 別に納得して欲しいわけでも、体制を変えたいわけでもないですよ
ただ愚痴を言って構ってほしかっただけです
失礼
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:02:50 ID:5BDjtaE.O
- 人柄は悪くないというか誠実なんだがな
逆にそれが皆の恰好の餌食というか
ここまでが氏の売名行為の一貫であり全て計算の上での演技だとしたら
俺は氏に一生ついていくwww
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:05:52 ID:8nwpHqCkO
- 思い返したらシリアスしか読んでないかなぁ……
ギャグ全般がどんな媒体でも苦手ってのもあるかな。楽しめればいいのに勿体無いとは思うんだけど、
笑う「コツ」みたいのが分からないのかも。
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:08:27 ID:Gb.TNL4Y0
- 俺は文章でのギャグが苦手。
「〜〜かよ!」
とかやられるとちょっと読むのに躓いてしまう。
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:10:31 ID:AeaJsMlA0
- ギャグの種類によるかなあ。冬扇氏とか沙月氏とかのギャグは好きだけど
上にあるような突っ込みが連発されてるとどうも入り込めない
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:10:55 ID:opidTHRo0
- タグない限り読み始める前にジャンルわからないし
ギャグものはタイトルで判別できるけど
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:33:10 ID:78OObIeU0
- >>273
ちょと変わってるっぽいものを選んで読むな。
よく出来てそうなのでも普通っぽいのは読まない。
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:38:55 ID:dyI1U10U0
- 壊れギャグ系は俺もあんまり読まないな
でも逆にシリアスもあんまり読まないな
シリアスはいかんせん読んでると疲れるからちょっときつい
ジャンル的にはほのぼの系とか普通のコメディ物をよく読んでる気がする
変わってる物というと、ulea氏とかだろうか
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:41:13 ID:dP5CFtPA0
- 目新しいものに興味を持って、自分の勢力内(永遠亭pr紅魔館etc)で話が進んでいくのが好きだな
まったり日常系とはちょっと違う感じの
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 03:44:14 ID:78OObIeU0
- >>281
最近のだと「どうにかなる日々」が気に入ったかな。
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 07:01:22 ID:8ybu9nzM0
- 唐突に、けっこう前の作品をれびゅう。
【作品集】43
【タイトル】時をかける兎
【書いた人】乳脂固形分氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1188336511&log=43
【あらすじ&感想】
原作原典がどんなふうに書き手のうちを通り過ぎたのか。設定に忠実なのもいいけれど、どうにかしてその隙間をかいくぐってやろうとする努力からそれを想像するのも、二次創作の醍醐味だと思うのです。
この作品は正しく後者の愉しみに満ちています。隙間というにはあまりに広大な時間の縦穴に詰め込まれているのは、自由な発想と一抹の遊び心。つぎつぎ飛躍する時間の旅に目を奪われているうちに、けれど物語は、この自由さにキャラクターを付き合わせた責任をもまた、きちんと果たしてくれるのです。
時間跳躍に翻弄される鈴仙が、ただ一度自分の意思で目指した「あの日」。そこでの彼女の決断が、私にとってこの作品を忘れられないものとしてくれました。
後書きの凛々しさにも、胸があつくなります。
評価はされてるようにも思うけど、レビューがなかったので、僭越ながら。
好きなんですわ、これ。
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 07:26:16 ID:7zOZZT820
- 【作品集】プチ56
【タイトル】第7回稗田文芸賞 【書いた人】浅木原忍氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1264705523&log=56
【あらすじ&感想】
『霧雨書店業務日誌』番外編。『文学賞メッタ斬り!』のパロ。
選考委員は稗田阿求、射命丸文、パチュリー・ノーレッジ、西行寺幽々子、八雲紫、上白沢慧音。
彼女らの選評が「らしい」作品です。
また、メッタ斬りにする霊夢と萃香のやり取りも面白い。
元ネタ知らなくても十分に楽しめるのではないかと思います。
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 07:27:56 ID:Iywgazfo0
- 半年ROMれは煽りでもなんでもなく、ネット初心者に対する最大の至言だと思ってる
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 08:26:36 ID:O8GTRq8A0
- 作家さん達の雑談会あったのか……
読み専でもこういうの見てるのは楽しいね
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 08:32:29 ID:205yY0ds0
- >>285
これはホント凄いわ
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 09:08:27 ID:uMmuHVGY0
- 過去の埋もれた良作を振り返るという意味も込めて1本レビューを。
長篇ですので、今日一日これで潰したるで!という方向けに。
【作品集】46-48
【タイトル】随神(かんながら)
【書いた人】ケロリズム氏
【URL】
(第1話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1196721545&log=46
(第2話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1196897706&log=46
(第2.5話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1197070699&log=46
(第3話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1197508964&log=46
(第4話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1198032950&log=46
(第5話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1199315658&log=47
(第6話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1200175851&log=47
(第7話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1200872564&log=48
(第8話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1202342277&log=48
(第9話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1202342524&log=48
【あらすじ&感想】
幻想郷にやって来て間もない頃、信仰の在り方について悩みを募らせる早苗。
自分が思い描く「惟神」を突き進んだあまり、彼女はとある過ちを犯してしまい……
※※※
『風神録』発表(2007年)の年末から約2ヶ月をかけて書かれた長篇作品。
一言でいうと、常識に囚われてた頃の早苗さんのお話。
神様との距離、現人神としての自負、その他諸々の妄執に
雁字搦めとなっている早苗さんが痛々しい。そこに忍び寄る大妖怪・八雲紫の罠!
……なんてふうに書くとアレですが、最後はちゃんとハッピーENDに行き着きます。
何故なら、ここは幻想郷だから!
割とあっさりしたラストは少々尻すぼみな感もありますが、
信仰とか宗教について色々と考えさせられる作品である事は間違いなく。
ダーク&シリアスな展開、ボリュームたっぷりの内容ながら、
文章そのものは読みやすく結構サクサク進められるかと思います。
とりあえず、ケロちゃんかわいいよケロちゃん。ゆかりんカリスマだよゆかりん。
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 10:04:03 ID:yHqxq/Vs0
- >>289
朝からレビュー乙。
しかし、無印の投稿ペースが落ち着いてきたな。
前は作品集が切り替わるときでも埋まるのが早かったのに。
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 10:08:27 ID:Gb.TNL4Y0
- 最近の流れを考えると、嵐の前の静けさとしか思えない。
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 10:20:55 ID:xZbeZ4E60
- 嵐の後の賢者タイムじゃないか?
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 10:27:27 ID:ypI7Qwt60
- 台風の目かもわからんよ
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 10:30:33 ID:HK.sVjgY0
- じゃあこれからビンビン丸ラッシュが?
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 10:51:57 ID:9sVQK1AM0
- いつもの作品集切り替え前の投稿控えだろう。
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 11:15:26 ID:bYkSnbAsO
- 逆にいま出せば流されずに読んでもらえる可能性が高い訳だな。
ちょっと駆け足で仕上げてくる。
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 11:21:56 ID:uMWL3Ruw0
- 流されるような急流でも読むからしっかり落ち着いて仕上げなさい
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:14:27 ID:u6s9lOLI0
- ・長く同作品集に残りつづける作品集序盤投稿
・過去の作品集を見た時常に上の方に残り続ける作品集終盤投稿
どっちが得なんでしょうかね?
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:16:30 ID:18OJ3.NE0
- 本当にいいものならどっちでも同じこと
そんな事を気にするのは
おっと
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:16:37 ID:utSxHHd.O
- >>298
後者
最近は作品数が90越えたあたりばっか狙ってる。
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:21:42 ID:18OJ3.NE0
- まりまりさって前叩かれてたけど何やらかしたの?
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:23:17 ID:Vtnx4NZc0
- >>301
取り敢えず疑わしいのだ叩いた
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:26:27 ID:9sVQK1AM0
- 引退宣言してすぐ戻ってきた人だっけ?
大して叩かれんかった気もするが
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:48:26 ID:4mksSY6.O
- あの人の魔理沙は別人すぎて嫌い。
- 305 :302:2010/01/31(日) 12:49:10 ID:Vtnx4NZc0
- のだってなんだよのだって。
もうちょい書くと
他作者と共謀しての多重加点及び他作品のレートの不正操作(通称10点妖精)疑惑。
ソース不明の意味不明な投稿から始まり、取り敢えず疑わしいから作者はもうこの話題でスレにくんなで終息した。
結局のところの真偽は不明。
東方創想話について語るスレ その78 辺りより適当に要約
IPストーカーに対する意識の持ち様という副産物をこのスレに根付かせた。
>>303はこれのちょっと後だったと記憶。
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:49:33 ID:P3Rw2K.cO
- 疑わしきは罰するのがこのスレの方針です
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:51:33 ID:7.YrEiJ60
- ふっと思ったが、妖怪って別に人間食わなくても平気なんだよね。
人間を食べないっていうのは禁酒禁煙みたいなものなのかな。
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:52:39 ID:uMmuHVGY0
- 本日2本目のレビューです。
ずっと以前に読んだのですが、タイトルや作者様をすっかり忘却してしまい、
SS探索スレにて見つけ出して頂きようやく再会が叶ったもの。
久しぶりの再読でしたが、やっぱり面白い!
【作品集】60
【タイトル】がいらいしゅ
【書いた人】電気羊氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1222030895&log=60
【あらすじ&感想】
鈴仙が襲われ、髪を切られた上に怪我を負った。犯人は誰かに雇われた里のならず者たち。
永遠亭の商売に嫉妬した人里の医者が、冗談では済まない嫌がらせを仕掛けてきたのだ。
大切な「家族」を傷つけられた永琳とてゐは、悪辣非道な輩への報復に乗り出す……。
※※※
お馴染み電気羊氏のシリアス作品。物語における王道中の王道、勧善懲悪ものです。
あの永琳を怒らせるなんてとんでもなく危険な真似をやった悪徳医者はやや気の毒ですが、
鈴仙の美しい髪を無理やり切り刻んだ男はマジ地獄行きでいいと思います。
ブチキレた永琳の冷静な恐ろしさと、鈴仙を想うてゐの純粋な行動が対比的に光を放ち、
そこそこ長い物語を全く飽きさせません。脇役のアリスもいいスパイスを効かせてます。
とはいえ、狭い幻想郷のコミュニティという事情もあり、結末は比較的穏便なもの。
手ぬるい!と感じられた方は、ぜひ後書きリンク先のEXもご覧下さいませ。
裏
今日は他にやる事も無いし、まとめに挙がってないものを色々レビューしてみるか。
裏
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:52:54 ID:xMt3ls6sO
- >>306
爆弾魔(ボマー)捕まえた。
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:54:02 ID:HV1vm0KM0
- >>301
・10点妖精だったか自演だったかの話が出た時、馬鹿が他人のIP晒して嫌疑をかけられてた
・引退宣言してすぐに戻ってきた
この2点じゃないかな?たたくだけの理由にはならないと思うけどね
どうでもいいが後者の時の作品は俺的にクリティカルヒットだった
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:55:33 ID:7.YrEiJ60
- >>308
レビュー乙
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:55:56 ID:P3Rw2K.cO
- 引退宣言してもIRCにいる某酸化さんもいるし・・・
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:57:59 ID:FihbA9qI0
- >>308
レビュー乙だぜ
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:58:09 ID:CqjDcqQw0
- まあネットだしそこらへんは自由ってことだな
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:59:15 ID:X3MZo/hc0
- まるでネトゲの話のようだ
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:59:25 ID:ERuFokNU0
- すぐそういうこと言うからIRCの話出す奴は嫌なんだよ
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:59:53 ID:G5vrAomA0
- 酸化さんは創想話ではもう書かないのか?
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:02:16 ID:18OJ3.NE0
- じゃあ荒れないように今後はまりまりさの人の作品もレビュー禁止ね!
- 319 :302:2010/01/31(日) 13:02:52 ID:Vtnx4NZc0
- >>307
人間は嗜好品みたいなものってか。
そういえば、東方に出てくる妖怪は人間食べるのが多い気がするけど、
意識を東方から外して考えると人を喰う妖怪ってパッと思い浮かばんね。
小傘よろしく驚かせるか、呪いだの災害に巻き込むだのの死に至るような酷い仕打ちをするか
あとは乱暴者な鬼みたいなのしか思い浮かばん。
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:05:56 ID:CqjDcqQw0
- >>318
じゃあ今後荒れないようにあなたはレス禁止ね!
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:08:36 ID:dIaeGQIQ0
- >>319
日本では直接なんかを描写することは避けられてるからね、昔から
だから妖怪とか物の怪とかの絵巻でも「子供を連れ去る」とかの記述で終わる話が多いけど
連れ去った後何するかって言われたら、まあ多分そうするぐらいしかないんじゃね?
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:17:38 ID:YY.t5G2M0
- >>319
と言うか妖怪からみた人肉は、人間から見た牛肉みたいな感覚なんじゃないの
普通に主食の一部だけど、食わなくても生きていく事は出来るみたいな
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:25:55 ID:Vtnx4NZc0
- >>318
その書き方だと
うふふ魔理沙とか乙女魔理沙とかの魔理沙の分類の一つみたいじゃないかw >まりまりさの人
確かに脇役さんのなんかの作品の後書きで一分類になってたけどさ(別名『ウケオトメマリサ』)。
>>321
言われると確かに。
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:33:20 ID:18OJ3.NE0
- >>320
そういうのいいから
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:38:12 ID:uMmuHVGY0
- >>289,>>308に立て続き失礼、3本目のレビューです。
少し上でも話されていたような、日本のある妖怪に纏わるお話です。
寒い真冬に読む怪談もいいものかなぁと個人的には思うのですがいかがでしょう?
【作品集】9-12
【タイトル】博麗伝綺――うぶめの事
【書いた人】ミコト氏
【URL】
(第1話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1103428456&log=9
(第2話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1105807534&log=10
(第3話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1108670225&log=11
(第4話)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1110336306&log=12
【あらすじ&感想】
自殺した母親の屍に縋りつく子供を見た霖之助は、鬱屈とした心地のまま帰途を急いでいたところ、
一人の女と出会ってこんな言葉を掛けられる。
「私の子を知りませんか?」
翌日。博麗神社にやって来た魔理沙は、霊夢に妖怪”うぶめ”退治を持ちかけるが……
※※※
「幻想郷は華やかな分影も強そうだ」
そんなある人の言葉に触発されたという氏が紡いだ、恐ろしくも切ない夏の怪談話。
『求聞史紀』発売前に書かれた作品なので、現在から見ると設定面でやや違和感を覚える
かもしれませんが、前近代の業と因縁に彩られたストーリーの前には瑣末事でしかありません。
弾幕決闘とは勝手が違う妖怪退治に戸惑う霊夢など、あまり見られない彼女の姿が拝めます。
そして端々にて語られる魔理沙の苦悩。幻想郷といえども理想郷では有り得ない、
どんな世界においても変わりが無い人の業というものを強く認識させられる作品です。
あと、おそらく作者氏も読んでおられるに違いない某妖怪ミステリを想起させる台詞や表現が
出てきてファンである私はちょっとニヤニヤしてしまったり。
たまにはこういう、泥々とした湿り気の多い幻想郷も良いものではないでしょうか?
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:40:07 ID:rbNS4AOo0
- >>322
そして最近食ってないなあと思ったら途端に食いたくなるのがお肉というもの
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:40:42 ID:18OJ3.NE0
- レビュー乙
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:42:31 ID:CqjDcqQw0
- >>324
おまえさんのとあんまりかわらないよw
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:48:53 ID:opidTHRo0
- >>326
おまえのせいで食べたくなったじゃないかw
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:55:08 ID:yHqxq/Vs0
- >>329
お前、妖怪だったのか
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 14:04:16 ID:7.YrEiJ60
- >>329
よ、妖怪だー!
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 14:07:58 ID:HK.sVjgY0
- いや落ち着け
幻想郷の基準で言うなら少女系の姿をしているはずだ
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 14:08:26 ID:ypI7Qwt60
- フヒー!
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 14:08:56 ID:LQb/U.wE0
- 人間にもカニバリストというのはいるもんですよ
ところで食人をテーマにしたSSといえばオリキャラ主人公とオリキャラ妖怪の話がすごい好きだったんで紹介しようと思ったんだが
タイトルを失念してしまったなあ
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 14:09:20 ID:xZbeZ4E60
- 水木しげる基準の妖怪だったら・・・?
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 14:09:53 ID:G5vrAomA0
- 幻想人類覚悟のススメ?
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 14:11:18 ID:1pTnLX2c0
- その条件だと幻想人類覚悟のススメしか思いつかんな
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 14:13:16 ID:LQb/U.wE0
- >>336
それだ
東方のキャラじゃなくて幻想郷の二次創作ってのが割と新鮮だったな
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 14:58:03 ID:7.YrEiJ60
- 同じようなテーマだと、「愚者から愚者への贈り物」(作品集61)も好き。
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 15:02:59 ID:uMmuHVGY0
- 調子に乗って今日4本目のレビューを失礼致します。
剣豪とか時代劇という単語に反応してしまう方に、ぜひお勧めの一本を。
【作品集】72
【タイトル】羯諦羯諦
【書いた人】リコーダー氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1237890001&log=72
【あらすじ&感想】
人里離れた荒寺に住まうという老人を訪ねる妖夢。
しかし老人は留守であり、彼の正体を確かめる事は叶わなかった。
老人とは、失踪した祖父妖忌かもしれない。
妖夢はしばし荒寺に留まり、祖父と思われる老人の帰りを待つことに……
※※※
タイトルの読みは「ぎゃあていぎゃあてい」が正解と思われます。
たぶん『般若心経』の一節「羯諦羯諦羯諦羯諦波羅羯諦羯諦」から、
その意味とは「悟れよ悟れよ、修行を積んで悟りを開け」といったところでしょうか。
誰もいない山中の荒寺で、独り剣筋を磨き、坐禅を組む妖夢の姿は正しく武士(もののふ)。
そこから繋がる後半の殺陣シーンは、静から動へ、動から静へと移りゆき、圧巻の一言。
明らかとなる老人の意外な正体も然ることながら、ラストで登場の幽々子様がまた渋く、
普段はちょっとアレな口より語られる言葉もこれまた深い。
個人的に、物語で最も大切なものは余韻だと思っているのですが、本作ではそれに
心ゆくまで浸ることが出来ました。
コメント11の「もっとみんな読むべき」に激しく同意します。
文章は平易かつ滑らかで読みやすく、さほど長くも無いお話なのでぜひ。
- 341 :340:2010/01/31(日) 15:08:20 ID:uMmuHVGY0
- 訂正
×「羯諦羯諦羯諦羯諦波羅羯諦羯諦」
○「羯諦羯諦、波羅羯諦羯諦」
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 15:13:37 ID:Gb.TNL4Y0
- レビュー乙。4本とはやりおる
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 15:54:52 ID:205yY0ds0
- ぎやーてーぎやーてーはらぎゃてー
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 16:06:20 ID:uMmuHVGY0
- いい加減にしろ!という声がそろそろ聞こえてきそうな、5本目のレビューをお届け致します。
個人的に応援している作家様のもので、未だまとめに挙がっていなかったものを一本。
【作品集】16
【タイトル】番傘
【書いた人】司馬漬け氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1119083530&log=16
【あらすじ&感想】
梅雨。竹林の奥のオンボロ小屋に、妹紅を訪ねる慧音。
一歩間違えれば原始人のような彼女の生活ぶりを心配した慧音は、人里近くへの移住を勧めるが、
異能者の苦労を知る彼女に一旦は断られる。
しかし不慮の事故に遭って小屋はあえなく倒壊し、妹紅は暫く慧音の家に滞在することに。
そんなある日に出会った一人の少年に、妹紅は話をしようとしてみたが……
※※※
私はあまり名前読みというものをしない人間なのですが、
数少ない例外の一人が本作の作者である司馬漬け氏だったりします。
オリキャラの少年が登場しますが、彼は幼い頃の病気が原因で言葉を話せない唖者です。
不老不死という特殊な事情を抱える妹紅と比べれば些細に見えるかもしれませんが、
彼もまた特殊さを抱える子です。それでも、人里の中で受け入れられ、生きている。
妹紅のように独りで生き抜く力を持たない彼にとって、そこでしか生きられないからです。
こうした構図は、後半において更に広げられます。
幻想郷に住んでいても決して逃れられない、自然災害。豪雨の度に水害が起こる場所で、
何故人は生きようとするのか。それは少年と同じく「そこでしか生きられないから」なのです。
しかし人間も無抵抗に自然に流されてはいません。生きるための答えの一つ、川の堤防を
めぐる話を挟みつつ、物語はクライマックスへと突入していきます。
妹紅の視点を通して映される、自然と人間、健常者と障碍者の対比的構図。
両者が共に生きるための「親和」を描いた傑作だと思いました。
>>340と同じく、私が推す皆さんに読んで戴きたい作品の一つでございます。
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 16:07:22 ID:OdAa5R0M0
- >>344
レビュ乙。
もっとやっても構わないのよ
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 16:31:10 ID:utSxHHd.O
- れびゅ乙。
れびゅならいくらやっても構わないのよっ
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 16:33:15 ID:O8GTRq8A0
- むしろここはそういうのが目的のスレです
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 16:55:50 ID:uMmuHVGY0
- >>345-347の方々のお言葉に甘え、自重しないで6本目をレビュー致します。
最近何かと話題のあのジャンルですが、過去にもこんな名作がありましたよと。
【作品集】33
【タイトル】幻想遠野郷
【書いた人】新角氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1160014273&log=33
【あらすじ&感想】
時は明治。一人の紳士が古地図を手に山道を進んで行く。
奇妙な鳴き声を聴いて異常事態に襲われる彼だったが、提灯を携えた少女に助けられる。
夜道の危険を説かれ彼女の家へと案内された彼は、そこで不思議な体験をすることに……
※※※
主人公の正体については、知ってる人はすぐピンと来るかと思います。
東方とも関係深い、とある有名な実在の人物を視点に据えた一種の「幻想入り」物です。
といっても彼は全国の山村を巡っては「風習逸話怪談について研究している」変わり者なので、
ロマンスなんかとは縁遠い話が展開されていきます。
吉里吉里などマニアックな地名や固有名詞が時々出てきたりしますが、ストーリーを読む上では
分からなくても大丈夫。文章そのものは全く平易で読みやすく、風景が瞼に浮かんできそうな
情景描写が素敵です。明治という時代の雰囲気もよくにじみ出ててイイ感じ。
個人的には、ラストであの名著が出てきたシーンが非常に嬉しかったり。
本作のレビューではありませんが、あの本は日本人なら一度は読んで置くべきと思います。
特に、外国に住んでたり、これから外国へ出かけると言う人にはぜひ。
※本作とは関係ありませんが、実在人物の幻想入りということで同じく読んで戴きたい物を二つほど。
どちらの主役も明治時代を中心に活躍した、あの人達です。
既にレビューがあるようなので多くは語りませんが、私は両方とも好きです。
『妖怪博士の憂鬱』(すこぶる氏、作品集87)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1253907539&log=87
『REVERIE』(Phantom氏、作品集87)
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1253708465&log=87
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 16:56:24 ID:GS.rKdMM0
- >>338
>幻想郷の二次
まあ東方project自体がそれだそうだけどね
神主によると
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:04:16 ID:7.YrEiJ60
- >>348
レビュー乙。
妖怪博士の憂鬱は俺も好きだな。
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:26:10 ID:sfoQJ46M0
- >>349
わからないか?
つまりahoさんは神主だったんだよ!
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:37:55 ID:VJA0.RQEO
- 神主ってすげぇよな
だって、「神の主」なんだぜ?
よくわからないけどすごいのはわかる
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:38:42 ID:yhC//lw60
- >>351
いや、それはないわwww
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:41:01 ID:BujkHsvo0
- 神様を作ったのは人間なんだぜ?
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:41:50 ID:9sVQK1AM0
- >>352
神主は神社における神職の長のことだよ
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:44:49 ID:VJA0.RQEO
- >>355
その発想はなかった
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:47:03 ID:DWgfO4tM0
- >>356
お前の発想の方がねえよw
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:49:34 ID:bYkSnbAsO
- ネタ抜きで真面目に聞きたいんだが、
aho氏ってそんなにすごいのか?
作品の話よりaho氏そのものの話をされてるほうが多い気がする。
誰かオススメをいくつかレビューしてくれないだろうか。
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:50:10 ID:Gb.TNL4Y0
- レビューってどこかにまとめられてないの?
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:51:51 ID:UusQcG2w0
- >>359
ttp://wikiwiki.jp/sosowamatome/
テンプレより
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:52:03 ID:Vtnx4NZc0
- >>359
よし、今すぐテンプレを見る作業に戻るんだ。
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:53:12 ID:Gb.TNL4Y0
- >>358
よし、今すぐまとめを見る作業に入るんだ。
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:58:30 ID:uMmuHVGY0
- 朝から続けてきた気紛れレビューですが、もう7本目とか私は何をやってるんだろう?
でも息の続く限りやらせて戴きたいと思います。
ずっとシリアス物が続いていたので、今度は日常ほのぼの話です。
【作品集】40
【タイトル】無視できない話
【書いた人】雨虎氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1181525590&log=40
【あらすじ&感想】
珍しく朝から不機嫌なスターに、サニーとルナは戦々恐々中。
彼女の能力ではどうしようもない深刻かつ可及的速やかな対応を求められる大問題に、
三月精たちはあの手この手で立ち向かうものの……
※※※
これから増えて欲しいなぁと個人的に願ってやまない、三月精メインのほのぼの日常話。
更に珍しいことにスターがメインを張り、いまいち乗り気でないサニーとルナを引っ張って
とある事件に立ち向かいます。とは言うものの、所詮そこは妖精達なのでなかなか上手く行かず、
最終的には理不尽な酷い目に遭ってしまいます。でもそんな姿が実にかわゆい!(←サディスト
他に出てくるのはチルノ、大ちゃん、リグル、ゆうかりんなどですが、それぞれがとても
「らしく」て良いです。個人的にゆうかりんには悪気はあんまり無かった、と想う、たぶん。
文章も大変読みやすく、三妖精たちのどこか抜けてるまったりな雰囲気にマッチしてます。
シリアスなお話に少し疲れたら、本作を読んで癒されたり和んだり萌えたりしたら良いと思うよ!
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:59:01 ID:LQb/U.wE0
- >>358
普通の小説とは違って無料なんだし作者名検索も出来るんだからとりあえず読んでみればいいんじゃないかな?
毎回評価されてるってことは万人に受けやすいってことだから当たりだったって思える可能性は高いと思う
個人的にはちょっと前に挙げた『幻想人類覚悟のススメ』と『死なない太郎の鬼退治』が特に印象に残っているなあ
まあさっきまで作者名もタイトルも忘れてた俺が言うようなことじゃないのかもしれないけど
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:01:58 ID:XcUs6xrc0
- 最後の一行の台無し感は異常
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:04:10 ID:LQb/U.wE0
- >>364
な、内容は印象に残ってたんだよ!
というかタイトルとか作者名とか読むときの指標にはしても読み終わると一瞬で忘れてしまう俺のほうがおかしいのかしら
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:07:22 ID:XcUs6xrc0
- いや俺も忘れちゃうんだけどね作者とタイトルね
あとで読み返したいとき困るね
ugigi様々ですね
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:16:51 ID:ee/k1Ud.O
- お前ら、なんか楽しそうだなww
あと、>>363に便乗して『湯煙の中』(ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1238663649&log=73)を軽く紹介しようと思う。
あらすじは、ケンカしてしまったサニーとルナを、スターが温泉に連れてく話。
まるで、そこに湯煙が見えるような文章力は見事。
温泉みたいに、心がじんわりと温まる良作なので、未読の方は是非。
でっかい風呂って良いよね。大人になっても、偶に泳ぎたい衝動に駆られてしまうのは俺だけじゃ無いはず。
……ふと気になったんだが、蓮子たちの時代にも銭湯ってまだ残ってるんだろか?
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:18:48 ID:Oz2CoeQA0
- 食人云々ではないけれど、似たような思考回路を持っている相手を食べると言う意味では「焼き鳥始めました」なんかも
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:28:10 ID:7.YrEiJ60
- >>369
あのホラーは鳥肌立った。
同じ作者さんだと「蟲蠱蠢蠢」も怖い。
サイエンスホラーっていうのかな。
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:33:03 ID:r8DvDXac0
- >>358
好きなやつ2つ、簡単に。
「ファンシィ☆ゆかりさま」(前後編)
妖怪の賢者と呼ばれる紫の人には言えない秘密。それは、可愛いものが大好きだということ。
こんなことが知られれば、自身の威厳だとか何だとか、色んな物がぶち壊しになってしまう。
だからこそ、紫は一人、こっそりと地下にもぐり、それらを楽しんでいた。
しかしそんな中、人里に「ファンシーショップ」という店が出来たことにより、状況が一変する。
紫はどうしてもその店へ行ってみたいが、そんなことをすれば己の趣味がバレてしまう。
苦悩する紫に、藍は「幽々子を誘って、冷やかすような感じで覗いてみては」と助言するのだが―。
果たして、紫は無事ファンシーショップへ行くことができるのか。
コメディ調でありながら、シリアスあり、いい話ありで、読み終わった後あったかい気持ちになれる作品。
前後編合わせて3万点以上という、驚異の点数も納得である。
「めーりんねーさん」
いつも通り門前に立ちながら、昼寝しようとしていた美鈴。
そんな彼女の元にチルノが現れ、氷の塊を美鈴のすぐ脇に投げつけて驚かそうと企む。
美鈴はその企みに気付きながらも、逆にそれを利用し、チルノを驚かそうと考えて―。
チルノたちと戯れる美鈴と、それを眺める咲夜とレミリア。
まとめるとそれだけの話だが、純真なチルノの様子や咲夜の過去話など非常に和む。
ほのぼのもののお手本とでも呼ぶべき作品。
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:51:59 ID:1pTnLX2c0
- >>368
駄目だ、それ思い出しただけでも吹く……w
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:52:09 ID:78OObIeU0
- >>358
二次創作で何より大切なことの一つはキャラを魅力的に仕上げることだが、あほさんの場合はそれ+で世界そのものも丁寧に魅力的に書く。
ウォーリーを探せみたいなのを書く人なんだよ。
あの人の作品の場合、キャラそのものだけじゃなくて、ウォーリーだけじゃなくて、ウォーリーと直接かかわらない部分の風景も、見所になる。
幻想郷を魅力的に魅せるということに誰より熱心な人であるけど、作品にもそれが言える。
どの作品にも共通して、物語そのものよりも世界観が先行して魅力を放ってる。
二次創作は同好の者が同一の世界を共有するというのが、核にあると思うけど、氏はその核の部分を魅力的に仕上げるんだよな。
まあ、一読者の感想だが。
ちなみに俺はスパロボが一番好き。
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:55:53 ID:9sVQK1AM0
- 三月精というとこれが思い浮かんでしまう
「猫の散歩」
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1241333054&log=75
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:02:28 ID:uMmuHVGY0
- >>368
>>371
レビュー乙です。
aho氏の書く幻想郷は温かくて私も大好きです。
「ファンシィ〜」のゆかりんがとんでもなく可愛くて抱きしめたくなる私は病気ですかね?
こっそり本日8本目のレビューを投下させて戴きます。
注意点。怪談を読む時は、部屋を暗くして独りっきりで真夜中に読んで下さいませ。ひひひ。
【作品集】28
【タイトル】竹林の怪 〜in the dark〜
【書いた人】床間たろひ氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1146852822&log=28
【あらすじ&感想】
竹林の奥深くにある、普段は誰も決して近づかない納骨堂。
真夜中に遊び半分で肝試しに来た子供の首筋に、赤い鉄扉の隙間から青白い手が!!
「うひゃぁぁぁああああああ!」
そんな感じの怪談話で、今宵も主人とその友人達からいいように弄られる妖夢。
怖くなんかない怖くなんかないっと自分に喝を入れる彼女は、ある日のお使いにて……
※※※
どうして妖夢という子はこんなに涙目が似合うのでしょうか?
それはともかく、実に日本らしいじめじめとした良質のホラー、否「怪談話」です。
白玉楼にゆゆ様・ゆかりん・藍様の三人が揃えば、そりゃあ怪談以外に何をやれと言いますか。
ここの妖夢は半人前の怖がりさんですが、主人想いの真っ直ぐないい子です。
何故永遠亭に○○○があるのかは不明ですが、それを貰いに行こうとして酷い目に遭います。
でも傍から見れば、血相変えて刀を2本も振り回しながら絶叫してる妖夢の方が怖そうな気ががが
大団円と見せかけて実は……という手法はよくあるものですが、やっぱり怖いものは怖い。
今夜寝る前のお供に、ぜひいかがでしょうか?
あ、でも、夜中にトイレ行けなくなっても当方は責任持てませんので悪しからず。ひひひ。
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:20:14 ID:XcUs6xrc0
- レビュおつおつ
そうこう言ってるうちに作品集うまったどー
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:20:41 ID:DqOSK0EI0
- >>375
レビュー乙!
それと、もしや作品集98埋まった? うへえ
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:29:56 ID:7.YrEiJ60
- ついに作品集も99……ノストラダムスのネタ来るかな。
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:33:21 ID:TatoE76s0
- >>378
お前のせいで何もかもぱーだよ
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:34:06 ID:poaOfWt.0
- ちるのさんLV99がついに…
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:35:27 ID:Gb.TNL4Y0
- 逃げろー!ネタ潰しだー!
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:35:59 ID:18OJ3.NE0
- 作品集100は人気作家でだけ埋め尽くされて欲しいもんだナ
なんたって100だからな
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:36:42 ID:TatoE76s0
- 作品集100とこのスレ100
どっちが早いか賭けようか
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:41:53 ID:DWgfO4tM0
- 作品集100だろ
負けたらプリズムリバー姉妹とゆかりんのガチバトルもの書くわ
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:42:45 ID:c4SQFyv60
- >>380
今思えば作品集99のトップバッターを目指すべきだったのかもしれない
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:45:27 ID:TatoE76s0
- じゃあオレはこのスレにしよう
勝ったら>>384のレビューかく
負けたら何かレビュー3つくらいかく
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:45:33 ID:HvHzGsuA0
- 地霊殿にはシチューで命蓮寺にはカレーなんだろうか
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:49:45 ID:GWFe9a4E0
- そして守矢神社には…ハヤシ?鍋?
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:51:41 ID:8goymWso0
- 博麗神社は朱鷺鍋か兎鍋だな
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:51:50 ID:7.YrEiJ60
- >>379
実は去年の時点で同じこと言ってたやつがいるんだぜ
その67
563 :名前が無い程度の能力:2009/05/01(金) 19:51:56 ID:og17.t2U0
作品集99になったら、幻想郷が恐怖の大王に滅ぼされるSSが大量に……
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:54:07 ID:py729uLwO
- 言われて思ったが、創想話にはカレーは山ほどあるけど、シチューって少ないよね。
はるか氏の『クリームシチュー』とか
地球人氏の『ホワイトシチュー物語』とか
……誰か、ビーフシチュー書いて
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:56:42 ID:TatoE76s0
- >>390
というかオレが恐怖の大王もの書き始めたのはそのレスがあったからだったと今思い出した
ってことは別にパーじゃないのか、危ない危ないありがとう
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:59:34 ID:VJA0.RQEO
- >>932
ふはは、俺が先に書き上げて二番煎じにくれるわ
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:00:28 ID:VJA0.RQEO
- してくれるわ!
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:01:06 ID:WYIah5Nk0
- 餅つけ
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:01:37 ID:TatoE76s0
- 誰も知らない>>932も恐怖の大王ものかくことになっちゃうなんてカワイソス;;
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:02:52 ID:e3pueTmI0
- >>932も大変だな…何が有っても踏まないようにしなくては
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:04:48 ID:OkUjLdbg0
- >>932にアンゴルモアが降臨すると聞いて
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:07:17 ID:VJA0.RQEO
- ごほん、あー、あー、よし!
>>392
ふはは、俺が先に書き上げて二番煎じににしてくれるわ!
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:08:12 ID:hTiDzOEk0
- >352と言い、面白い奴だなw
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:13:33 ID:XF7A1Eck0
- >>396
>>397
落ち着け、>>932が恐怖の大王ネタを書くとは誰も言ってない
つまり・・・>>393は>>932の書く話を予想してそれより早く仕上げるという荒技をやってくれるんだよ!
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:15:27 ID:poaOfWt.0
- 俺が⑨だ
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:15:46 ID:TatoE76s0
- >>401
す、すげぇっ!そういうことか!!
もしやあなた神主か!?もちろん神の主の意味のほうの!
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:20:51 ID:DWgfO4tM0
- これは期待せざるを得ない
しかもよく見たら>>399も微妙に間違ってるしw
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:21:18 ID:l3p6k3020
- >>399
あんたが書いたらマジで面白いのができあがっちゃいそうだから止めてあげてくれ……
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:23:18 ID:XcUs6xrc0
- ほんとだ間違ってるww
マヌケ過ぎる……けどオマエのこと……嫌いじゃないぜ……
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:37:48 ID:utSxHHd.O
- >>406
おいやめろ、前スレの>>996がくるぞ
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:38:08 ID:VJA0.RQEO
- ……もう、お前らみんな二番煎じにしてやる……
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:44:05 ID:DWgfO4tM0
- ほほう、ならばプリズムリバー姉妹とゆかりんのガチバトルものを書いてもらおうか
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:44:08 ID:nElGjjSE0
- >>407
前スレ見に行ったら>>996-998でクソワロタ
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:44:27 ID:e3pueTmI0
- >>408
お前可愛いな
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:51:48 ID:JduGX5Lc0
- しかしノストラダムスネタのSSは既にある
まあ創想話じゃないけど
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:13:49 ID:MSebn8U60
- プチの最近の地霊殿SSがどれもこれも俺好みで満足。やっぱ地霊殿大好きさ
はるか氏の「クリームシチュー」はお料理しちゃうこいしちゃんが怖いしギミックもあって二度美味しい
ムラサキ氏の「さとり様、もう諦めてください」はほのぼのでギャグ。さとりがボケで可愛い
無言坂氏の「さあね」は東方っぽい会話の雰囲気でシンプルながら読みやすい感じ
「クリームシチュー」→「さあね」の不協和音コンボでおくうの身を案じたのは俺だけじゃないと思いたい
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:22:04 ID:xZbeZ4E60
- 無印最新はまだ投稿無いのか
なんかこう、足跡のない雪景色を見ているようで踏みにじりたくなる
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:24:21 ID:sDXATGfo0
- 節分SSは投下されるだろうけど春分SSは見たことないな
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:24:54 ID:UEztHTuw0
- >>414
後三日くらい待ってくれれば書き上がる。
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:37:10 ID:9sVQK1AM0
- 春分SSならリリーホワイトで沢山有るだろとugigiで検索したが
3年前に一作だけなのね
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:50:37 ID:3rpXWnGw0
- カレーセットに恋して、とか思いついたけどアレと被るから止める。
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:55:04 ID:poaOfWt.0
- それはレビューを誘ってるウサか?
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:02:24 ID:Gb.TNL4Y0
- >>418
ちょっと吹いた
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:30:19 ID:t3PZSsBEO
- 最新作品集こないなーと思ってたら手負い氏が来てるな
相変わらずのノリだw
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:47:59 ID:L5ysnQqU0
- >>382
だ が 断 る
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:21:17 ID:MSebn8U60
- そう言えば作品集98が埋まったんだし、オススメ紹介とかしないの?
とりあえず言いだしっぺの俺はビンビン丸を推すけど
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:27:20 ID:4mksSY6.O
- 作品集も変わったということで!
恒例の「前作品集で面白かった作品」のコーナーをはじめようか!
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:27:24 ID:/y0qEljoO
- つ幻想入り
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:28:44 ID:th7w1DyU0
- とりあえず明太子とマゴリトルラバー読んどきゃいいかなと
…どっちも妖忌じゃねぇか
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:30:52 ID:hTiDzOEk0
- オススメはGHKだな
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:42:29 ID:UQoEJupQ0
- まぁ〜幻想入りの議論は無駄ではなかったと思うよ
色々考えさせられる部分はあったな
で、新作品集入ったばっかはいつも爆発的に投稿されるのに今回は少なめだな
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:42:55 ID:utSxHHd.O
- 俺は
お姫様の事情とうさぎの事情
をお勧めするぜ!
最初タイトル見たときお姫様の情事〜に見えて軽く混乱したけどな!
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:43:14 ID:oLtEKs0QO
- 揺れる尻尾を追いかけてはガチ
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:45:41 ID:HxEy5MRs0
- 「どうにかなる日々」が面白かったな。
ただこれは元ネタ知らないんで、元ネタを知ってる人がどう思うかはわからん。
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:46:36 ID:yo/Tf2yk0
- 東方ヤングガンとあややで。
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:50:49 ID:uMmuHVGY0
- 日付が変わる前に、本日9本目のレビューをば失礼致します。
作品集98がちょうど埋まった事もあり、中でも私が一押ししたい作品を。
これは果たして「恋」の物語と呼べるのだろうか?
【作品集】98
【タイトル】鬼手仏心の御言葉に因りて、辛酸を賜ふ
【書いた人】twin氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1264240797&log=98
【あらすじ&感想】
稗田家に仕えた一人の下女が亡くなり、当主阿求の主催で盛大な葬儀が行われた日。
「私」は父より呼ばれ、阿求の世話役として死んだ下女の後任に就くよう内示を受ける……
※※※
タグ「九寸五分の恋」とは夏目漱石『虞美人草』にある言葉の一節。
九寸五分とは刀剣用語で匕首(刃渡り約30cm)を指し、これは女性の護身用懐剣として
かつて広く用いられていた。作者氏の言う通り、何やら剣呑な言葉であります。
主人公の「私」は代々稗田家に仕える家柄の息子と設定され、阿求の日常の世話を行う役に
抜擢されるところから物語は始まります。
阿求の御阿礼の子としての運命、また稗田という家の当主の立場。そういった宿業を
背負う阿求と「私」の交流が淡々と重ねられ、やがて物語は終局へと進んでいきます。
恋、という言葉だけではどうにも表現し難い二人の関係が、切なくもあり悲しくもあります。
そして最後の手紙において明かされる阿求の濁り無き本音こそが、淡く儚げな雰囲気の
物語を引き締めつつ幕切れを告げる様は、残酷とも言える余韻の中へ読者を引きずり込みます。
文章はやや古風でコメにもあるように大正浪漫な感じで、氏の巧みで丁寧な筆遣いが
読む者を飽きさせるどころか魅惑して止みません。
ぜひともお読みになり、ご自分の眼で二人の終局を見届けてあげて欲しい作品です。
個人的には、もっともっと評価されるべきだと思います。
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:52:31 ID:Oz2CoeQA0
- 自分も揺れる尻尾かな。
あったかくなると言うか、ちょっとしたジュブナイル。
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:58:30 ID:T3RvrHXw0
- なんか創想話読者の好みとスレ住人の好みが若干ズレてきてる気がする。
いや、元からそうだった気もするけど最近は特に。
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:00:03 ID:Iqof2trI0
- レビュおつおつ
すげえ良いんだけどすげえ読みにくいんだよなあそれ
点数的にはその最初のハードルが高いんかなやっぱ
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:00:11 ID:D5MDx4SQ0
- それはそれで別に珍しいことでもないと思うよ
というかレビューの人9本目とか凄いな…乙!
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:00:58 ID:u2PUSCvw0
- なんか今作品集は良作多かった気がするなあ。なかでも
揺れる尻尾を追いかけて
安楽椅子のバイオレット
あやや
この辺がお気に入り
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:03:55 ID:D5MDx4SQ0
- そういえば、今作品集はいろいろあったけどなんやかんやで好きな作品は結構あったな
俺は東方ヤングガンと安楽椅子のバイオレットとあややが特に好き
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:07:56 ID:W3baCf360
- 一日に9個のレビューとか良くやったホント
ありがたいことです
作品集1〜20くらいまでってレビュー少ないのよね
この辺のがもっと増えると嬉しい
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:09:49 ID:qkd0IidAO
- 俺もあややがよかったな
後は……バイオレットと、葉月さんの新作の続きにも期待してる
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:22:06 ID:LMH1oL8Q0
- 現在レビューがないのは作品集4、19、23。
プチはコンプリート。
裏
プチ作品集33がレビューページに載ってなかったのについさっき気付いた/(^o^)\
裏
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:24:46 ID:tCBGwUg.0
- とりあえずレビュー見たらしたくなった
【タイトル】純粋無垢の白昼夢 【書いた人】雨虎氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1154053148&log=31【作品集】31
【あらすじ&感想】
暑い幻想郷の夏、その能力から妖精達に追い回されたチルノは廃屋のような小屋で避暑をすることにした。
ところがそこは里の子供達数人の秘密基地となっていたらしい。すぐに子供達と仲良くなったチルノはひたすら遊び楽しく過ごす。
しかしある日、子供達の内数人が妖怪に食べられたという知らせが入って来た。
その妖怪の特徴はある友達の妖怪と一致していて―――
+++++
そこから二転三転、幻想郷らしい結末を迎えます。
これもそこそこ昔の話ですが、きっとあの世界ならこんな異変がちょこちょこ起きているんだろうな、と感じさせる話です。
文章が特別綺麗とかそういうものはありませんが、すんなり読めて尚且つシリアス目で良い感じ。
子供ってのはふしぎを追いかけるものですよねえ。
タイトルにも少し話の意味が込められているそうです(後書き参照)。
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:29:51 ID:W3baCf360
- なんでウフフうふふがNGワードなんだろ?
作品は良かったのにコメント読んでガッカリしてしまって何だか後味悪い
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:29:56 ID:07UmPpIc0
- >>443
レビュー乙です!
いやはや、素晴らしきレビューラッシュ。ありがたいです。
この流れに乗って自分も早く上げたいですねw
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 01:06:42 ID:0mlM9fFY0
- 寝る前にプチの最上段れびゅーするよ。霊アリのラブコメ風です
【プチ】最新
【タイトル】アップルパイに愛情を
【書いた人】らない氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1264949356&log=56
【あらすじ】
アリスが漏らした「アップルパイとなら結婚してもいいわ」の一言
それが原因で、霊夢はアップルパイ作りを極めるべく修行を開始する
【感想】
言うならば、ベタベタのラブコメです
咲夜に教えを請い、アップルパイ道(略してアパ道)を究めんとする霊夢のひたむきさが可愛らしい
オチもベタベタながら、霊夢のひたむきさが愛おしく思える一作
【五段階評価】
★★★☆☆
俺……星EXが終わったらアップルパイになってアリスと結婚するんだ……
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 01:26:05 ID:LMH1oL8Q0
- >>446
レビュー乙
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 04:05:14 ID:3XUn5bMg0
- >>433
今更だけど乙
ぶっちゃけ今までプチ専だったんだけど、このレビュー当てにして読んでみて本当に良かった
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 07:39:24 ID:867.p7vA0
- >>444
東方関連の18歳禁他サイトの話題を禁止してるんよ
他は夜イ加とか産廃とか
前にそっちの話題が絵板とかでも多くコメントされて禁止になったんじゃないっけか?
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 10:38:48 ID:W3baCf360
- >449
他サイト……ああ!えちぃ掲示板の名前が確かそんなような名前だったか……!
なるほどサンクス。そういうことか。
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 10:50:46 ID:A9.icv4YO
- 今回の作品集はスロースタートかと思ったが、結構来はじめたな
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 11:08:41 ID:W/vS5MfA0
- それでも最近の作品集の中ではスローではないかな?
読みやすいから構わんが
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 11:27:24 ID:Z2kta57g0
- 落ち着け、お前ら。今までが異常なハイペースだったんだよ。
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 11:32:08 ID:ni1UjzNo0
- 今は学生が試験期間だから落ち着くんじゃないかな
試験勉強中になぜか大量に湧くネタを終わったら書いてバレンタインデー前後辺りに投下されるって流れ
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 12:01:26 ID:0mlM9fFY0
- 2月は節分とバレンタインでどばーっと投稿されそうだね
例大祭向け原稿でヒーヒー言ってる人も多そうだけど
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 12:18:50 ID:I3PRdCw.0
- バレンタインSS……悪夢の再来ですね
分かります
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 12:56:27 ID:0aoJYpNw0
- バレンタインSSといっても、その大半は少女が少女にチョコを渡す話しだろ。微笑ましいじゃないか
俺に渡す為のチョコは別途用意されてるはずだし
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:00:11 ID:W/vS5MfA0
- >>457
ニヒルな顔したようきが貴方を見ています
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:01:53 ID:A9.icv4YO
- パルスィも蔑んだ目であなたを見ています
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:14:43 ID:j4Z8N1WM0
- もっと俺を見てくれ
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:14:46 ID:0xVwwCm20
- >>457、俺と代われ
妖忌の想いもパルスィの蔑みも俺のものだ
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:23:15 ID:6HTQIk7UO
- えーきさまの説教を受けつつパルスィに蔑まれ妬まれつつゆうかりんに踏まれたい
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:39:48 ID:Nb2bKzxkO
- バレンタインの流れかと思ったらSMの話になってたでござる
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 14:03:20 ID:I3PRdCw.0
- ふむ、続けて…
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 15:14:35 ID:NM9znWOMO
- しかし俺はメディに踏まれたい。
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 15:34:06 ID:ueIhCxFI0
- プチ一言レビュー
もっと評価されたらいいのにとの期待を込めて最新作品集から
【プチ】56
【タイトル】疎まれ者の末路 【書いた人】電気羊氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1264775409&log=56
【あらすじ&感想】
ある日お空がミミちゃんを拾ってきた。ペットにするという空と核だからかえないというさとり
【タイトル】死ななきゃできないこと 【書いた人】電気羊氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1264769243&log=56
【あらすじ&感想】
四季映姫さまお胃がそろそろな限界の様子。その理由は?
【タイトル】難易度:測定不能〜クリアできる腕前のシューター募集〜 【書いた人】夜イカロ景氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1264940346&log=56
【あらすじ&感想】
霊夢がだだをこねて無理ゲーに挑戦しました
【タイトル】アントワネット 【書いた人】ヤゴコロを君に氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1264599518&log=56
【あらすじ&感想】
マリー・アントワネット曰く
【タイトル】アップルパイに愛情を 【書いた人】らない氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1264949356&log=56
【&あらすじ感想】
霊夢がアリスのためにアパ道を歩みはじめました
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 16:47:19 ID:0xVwwCm20
- >核だからかえないというさとり
クソワロタ。読んでくる
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 17:03:11 ID:w.tfejq2O
- セント・バレンタインということで
聖が出てくるバレンタイン物が投稿されるだろう
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 17:14:08 ID:4IkIHavE0
- 男女間の愛を訴える聖人を磔にして燃やすイベントだぜ
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 17:23:29 ID:hPhYNssg0
- 橋姫様の出番と言うことですね、わかります
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 17:25:46 ID:U7/YNNlA0
- >>469
そこは聖人ではなくカップルそのものを燃やすべきだろう。
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 17:29:48 ID:jDQlQL4k0
- すでにいくつかバレンタインの話あるね
当日どのくらい出てくるんだか
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 17:36:29 ID:I3PRdCw.0
- おいやめろ…またドSパルスィに罵られたいのか?
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 18:33:00 ID:NM9znWOMO
- うん
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 18:35:28 ID:jDQlQL4k0
- yes
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 18:36:07 ID:A9.icv4YO
- パルッ!
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 18:57:31 ID:I3PRdCw.0
- ここは不良天人の多いインターネットですね
しかし天パルか…その発想はなかった
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 19:47:06 ID:4IkIHavE0
- 天パルうどんとか旨そうだよね
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:02:49 ID:BK9HKvwk0
- ちょっとお前らのもっと評価されてほしい作者を適当に言ってくれ。本当に適当でいい。
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:04:00 ID:PIhGvcX6O
- 俺
こいしグルメいいなぁ
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:06:26 ID:PqKI3bOo0
- aho氏
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:11:07 ID:DnT6cWrw0
- ロディー氏
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:11:37 ID:JFIKRjc20
- またこの流れかwww
ネコ輔氏
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:11:42 ID:867.p7vA0
- からたち柄杓さんは居なくなっちゃったしな
司馬漬けさんとか
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:12:05 ID:Lj19ovxY0
- >479
期待している。
まのちひろ氏
Spheniscidae氏
アンド……
ケシー以外の話を書いている時のケシーの人
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:18:29 ID:VbC7vGJoO
- 浅木原忍氏
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:19:01 ID:QH1Qew5QO
- えにぐま氏
最近投稿してないから寂しい
あとロディー氏も好き
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:24:36 ID:aWEYz3jI0
- おい、画面の前で何を期待しているんだい?
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:26:05 ID:6HTQIk7UO
- さ…さとり様っ!
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:26:53 ID:SOhTHBNg0
- 鹿路氏、ロディー氏、サバトラ氏
あと元フクロウちゃん氏は何て名前だっけ、あの人も
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:31:50 ID:OvUd0SicO
- 夏星氏
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:32:16 ID:vYPEqGNQ0
- 白々燈氏、柚季氏
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:32:54 ID:RUIXVk4c0
- ごんじり氏
いや、結構評価されてると思うけど、知らない人とか忘れた人とかきっと結構いるよね?
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:34:22 ID:BK9HKvwk0
- わかった、参考になったわありがとう。明日にまた来る。
>>483
今回で最後だから、また付き合ってくれると嬉しい。
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:35:02 ID:QKlI6PUI0
- みずあめ。氏、千と二五五氏
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:35:02 ID:QsD9dcdY0
- 野田文七
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:38:05 ID:vZjj0guM0
- 名前忘れたけど、輝夜が死んだっていう話の人
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:38:51 ID:iPCNiaY20
- 夏星さん
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:40:33 ID:LMH1oL8Q0
- リペヤー 氏
復路鵜 氏
粒状斑 氏
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:49:50 ID:KPima4mw0
- <<497
キロリさんか?
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:50:36 ID:KPima4mw0
- アンカミスった。
>>497だった
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 20:50:42 ID:dOeDB..60
- 三回も名前出てくるロディー氏どんだけ評価されてないんだwww
稲生氏はマジで天才だと思う
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:00:04 ID:HKRIeXis0
- 道標氏
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:01:39 ID:pFbZpQ4M0
- 最近見かけないがデン氏
いくら肉ネタが好きだからって29作品で語呂合わせ引退とかそんなわけないよな
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:10:55 ID:PFVIIxxE0
- 早草さんはひっそり評価されていてほしい。
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:16:25 ID:BRJ6Efo20
- こんぺ専だけど、blankii氏。
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:16:47 ID:0Du/Rt5o0
- えぬじぃさん、yamamoさん、sukeさん、喚く狂人さん……titetoさん!
あとは、一作しか書いてないけど蒲公英コーヒーさんとか俺とk(ry
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:18:34 ID:D9yLwG4.0
- >>507
自分で名乗りを上げてもええんやで?
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:19:34 ID:vZjj0guM0
- >>500
見てきたらその人だったわ。サンクス。
キロリ氏の八雲家の話も好きだな。最近投稿ないけどもっと評価されるべき
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:23:32 ID:aNmVJxAY0
- なるほど、既に私は評価が高いというわけだ
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:24:23 ID:EZd/3lcg0
- >>510
ああ、どうやら俺ものようだぜ
道理で名前が上がらない訳だ、ははは
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:27:03 ID:aWEYz3jI0
- そうか、その手があったか。
サンクス
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:28:05 ID:PF7U7mNo0
- こんぺ繋がらない?
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:41:41 ID:HlCPrDuQ0
- つながらんの
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:50:03 ID:pFbZpQ4M0
- こっちは繋がってる
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 21:50:38 ID:pFbZpQ4M0
- と思ったらこんぺか。申し訳ないそそわと間違えた。
- 517 : ◆GhyC5ycmBY:2010/02/01(月) 21:59:57 ID:BMDdKumE0
- 鯖側のトラブルのようです。
お手数ですが暫く時間を置いてみて下さい。
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 22:07:07 ID:HlCPrDuQ0
- お疲れさまでございます
繋がらないとなると無性に読みたくなるっていう
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 22:17:27 ID:0mlM9fFY0
- 飯で流れに乗り遅れたけど、ここまで名前が出ていない人で挙げるなら
白々燈氏
過剰睡眠摂取症候群氏
はるか氏
無言坂氏 あたりで
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:27:47 ID:mCuCQfXg0
- >>494
そんな書き方するからネコ輔さんが今回で最後の投稿になるかと思って焦ったじゃねえか
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:57:04 ID:Muc8uLEk0
- 雪像作ってて流れに乗り遅れたけど、まだ名前が出てない人ならネコロビヤオキ氏とみたらしいお団子氏かなあ
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:57:40 ID:cfXdcA1.0
- >>494
そんな寂しい事いうなよ…何ヶ月後にでもいいから、「その内気が向いたらやるかもね」ぐらい頼むぜ
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:59:35 ID:xCLvy5cA0
- >>521
ちょっと待て何楽しそうなことやってんだお前
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:00:15 ID:3irwo8tI0
- >>521
今日の大通公園は寒かったろう
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:04:05 ID:Ihls9Jg60
- 八王子でも雪降ったぜ!頑張れば雪像も作れる……かも。
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:27:37 ID:8jDRUKZg0
- ニャング!おもしれえ
こういうのも良いな。
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:12:22 ID:Md.gd1Ik0
- 雪降る夜の茅ヶ崎の海は何とも幻想的でしたとも。海なのに無何有の郷って感じがした
雪像か、朝になって雪が残ってたら妹作ろうかなー
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:19:47 ID:vCLoazrw0
- にゃお氏
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:20:45 ID:VLaJz0Ns0
- 烏帽子岩に雪積もれ!
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 09:44:46 ID:WbJRGKJwO
- これから期待出来る新人も忘れないであげて。
どう成長するのか楽しみ。
レビュー作一覧から見ると毎日のように新人が登場しているのね
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 09:51:14 ID:vCLoazrw0
- ほとんどは新人じゃなくてデビューでいいの書いたって思わせるよう名前変えてる無名な人達だと思う
でなきゃ多すぎ
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 10:48:06 ID:/RHXGRD2O
- まあ証拠もないし思うだけなら自由だよな
発言しちゃうと別だけど
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 10:58:27 ID:.4GT7frEO
- ぺろっ、これは恒例の期待の新人を挙げる流れ・・・!
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 11:00:19 ID:FhF383/k0
- 自分の名前挙げて欲しくてそわそわしてる奴は挙手
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 11:07:46 ID:v9Bgx9q20
- べっべつにそそわなんかしてないんだから!
勘違いしないでよね!
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 11:10:05 ID:aEbUGjR.O
- 私も乗り遅れたけど
pysさん最近いいなと思い始めた
当たり外れおおいけど
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 11:39:16 ID:.rRn/daw0
- 何、全部当りな方が異様なのさ
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 12:10:13 ID:ydyviHNc0
- また乗り遅れたのか……
イムス氏はでたの!?
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 13:04:52 ID:59689hFk0
- 俺も早くそそわデビューしたいが、遅々として筆が進まない……
ええい気分転換にレビュー投下してやる!
いちおう>>442の未だ挙がってない作品集埋めも兼ねて。
【作品集】4
【タイトル】偽という名の絆
【書いた人】IC氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1083172019&log=4
【あらすじ&感想】
○月×日 (晴れ)
明日から毎年恒例の音楽祭です。
私もお姉ちゃん達といっしょに演奏します。
あ、でも私は歌う人だから演奏とはいわないのかな?
今日はいっぱい練習しました。
(以上、冒頭部分より引用)
※※※
レイラの日記という形式で紡がれるプリズムリバー三姉妹の過去話。
ルナサとの交流を中心として物語は進んでいきます。ルナサは何故ヴァイオリンを持っているのか?
それは亡きレイラとの思い出がつまった大切な宝物だから、かもしれません。
文章は読みやすいし短めのお話なのですぐ読めると思います。
古い作品(『妖々夢』発売の翌年)ですが、設定的にも特に違和感はありません。
三姉妹が好きな方、特にルナサ好きの人にはぜひ読んでほしい一本です。
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:17:01 ID:1d8lunbo0
- 混ぜ人氏の新作にあるたこりん会って何?
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:23:26 ID:K09kYeBI0
- >>540
非のプレイヤーの集まり
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:32:37 ID:1d8lunbo0
- >>541
ttp://www31.atwiki.jp/takorin/pages/1.html
というか、このページがググったら出てきたから、大会だとは把握しつつも、宗教だの神曲だのってコメがよくわからなかった。
緋想天の大会なのはわかるけど、あのAAが何なのかとか、作品とこの大会がどう関係あってどう笑えるのか、なんかも。
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:42:24 ID:oQ1MSMEE0
- そりゃあなんにも知らない状態で見たとしても面白くもなんとも無いだろう
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:43:45 ID:gz5prCd20
- >>539
レビュ乙。
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:12:10 ID:/VCP8B6Q0
- 攻雑か
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:39:15 ID:flFwb4iQo
- 最近そそわ私物化みたいな作品が目立つね
内輪ネタを否定するつもりはないけど、場所わきまえた方がいいんじゃないかな
そそわはてめえらのブログでもmixiでもねえんだぞ、っと
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:42:15 ID:xw3CY1xwO
- よろしい、ならばwikiだ
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:45:41 ID:vCLoazrw0
- 亀井さんのことは許してやれよww
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:49:51 ID:.4GT7frEO
- くっ、ガッツがたりない!
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:00:51 ID:HRzwBamM0
- 作者名は見ないがシンドローム、最初の一行で誰か把握し検索してやっぱりと呟いた。
頭どうなってんのか見てみたい
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:03:40 ID:ZAUW58hY0
- いい加減ワンパな気がしてあんまり楽しめない俺ガイル。
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:40:04 ID:ehu9ltowO
- すごく好みの作品があったのに点数低かったから、もっと知ってもらいたいと思って
初めてレビューしようとしたけど、自分の文才のなさを忘れてたorz
文章書くのって難しくね?
どうしても自分の脳内を言葉で表せないぜ。
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:43:05 ID:aDA/sT8I0
- 百合嫌いでもないしゆかれいむも嫌いではないが、あれは受け付けんな
まあ特定のカップリングを書きたいが為のSSだったとしても、せめてそれがストーリーに練り込まれててちゃんとキャラを
動かしてくれていればいいんだけど、ゆかれいむを主張するためだけのゆかれいむSSではさすがに無理だ
コメ1はそれを意図しているわけではないのだろうけど、まさに「宗教」といった感じで気持ち悪さが先立つ。
>>552 書かなきゃ始まらないぜ?
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:44:17 ID:4GWF3.Qw0
- 作品名
作者
感想1行
これで十分じゃないか
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:47:06 ID:28M8zNCA0
- >>549
伝説の超姉貴・タカさんたちが幻想入り!
禁断のクロスオーバー『The ガッツ! 〜幻想郷でガッツ!〜』をご所望ですか?
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:24:33 ID:wNov2L0Q0
- プチが折り返し地点突破したのかー
節分で何本か投下されるだろうし、2/10くらいには埋まりそうだなあ
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 20:02:33 ID:2E.FNFbc0
- >>552
注文付けると、レビューするときは出来るだけテンプレ使ってくれると嬉しいんだぜ。
見落とし防げるから。
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 20:10:05 ID:sQIZV.XY0
- >>555
やめろよ。今のご時世そういうこと掲示板で言うとほんとに誰か書くから。
いやもう見たくて仕方ないわw
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 20:39:28 ID:OIulNuJQ0
- 超人化した白蓮、フルパワー萃香、杯を置いた勇儀、寝起き幽香……
この面子でも勝てる気がしない……
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 20:42:40 ID:Q3UAWAqg0
- むしろその面子でガッツだろ
はぁ…白蓮様のムキムキの腹筋あったかいなり…
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 20:44:45 ID:Va2M0dxM0
- 仮にもここは全年齢だぞwww少しは自重しろwww
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 20:58:08 ID:dd2ym8M20
- もこうが見えた気がした
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:02:15 ID:4GWF3.Qw0
- NHKハイビジョンでやってたヴラド公の番組おもしろかったわー
元ネタについて詳しくならないと分からないネタ仕込む作者さんとか好き
- 564 :爆発:2010/02/02(火) 22:13:09 ID:cU/QR/oQ0
- 書いた。
苦情は受け付ける。
小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚いて振り返った。」
ケータイ小説
「ドカーン! 俺は振り返った。」
ライトノベル
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とかそういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである。」
夏星氏
ぬえがまた爆発した。
「――――ッ! ムラサの……馬鹿ああぁぁぁっ!!」
そう叫びながら、顔を真っ赤にしてどこかへ行ってしまった。
本当になんなのよ、あの正体不明。
「いいんですか、追いかけなくて」
いつの間にか隣にいた星が聞いてくる。
いきなり馬鹿呼ばわりされては追う気もなくなるってば。
「また、ぬえに何か言ったのですか」
「またって何よ……ただ、ぬえにちょっと質問されたから答えただけよ」
「質問とは?」
「私のこと、どのくらい好きかって」
「……それで何と?」
「カレーと同じくらい好きだって言ったわ」
「…………それは、ムラサが悪いのでは」
「ええ、なんでさ。だって私、カレー好きよ?」
「いえ……そういう問題ではなく……」
与吉氏
「ふむ、花火か。僕の店では扱っていないが、知識としては十分に知っているつもりだ。その知識の中には作り方だって勿論入っているから安心していいよ。花火は火薬と金属の粉末を混ぜ合わせたものなんだ。古来から火薬は兵器として使用されてきたが、花火のように人の目を楽しませるものもある。しかし、やはり兵器として使われる場合が多いのも事実だ。たとえば、火薬の代表格である黒色火薬はあまりに煙が出やすく戦闘時に視界をさえぎるため、外界では次第に廃れていったらしい。兵器として役に立たなければお払い箱。つまり、火薬は兵器だと定義されているということさ。僕に言わせれば、道具の役目を狭めるなんて愚行以外のなにものでもないがね」
ulea氏
あまりにもちっぽけな音だった。だというのに、彼女は体を真っ赤にして、今も車道に横たわっている。
おかしいじゃないか……だって、だってこんな、こんなちっぽけな爆発がどうして私たちを、秘封倶楽部をばらばらにできるのだろう。私たちのつながりは、境界は、容易に揺るぎはしないのだから。けれど実際に、いっしょに過ごした日々がぼろぼろと容赦なく崩れ、思い出や記憶がすさまじい速度で引きちぎられていった。離れていく――彼女が、どんなに願っても手の届かない、遠いとおいところへ向かっていく。
「私は悪くないのよ! この子がいきなり……そうよ、この子が飛び出てきたのよ! 私は悪くないわ!」
知らない女がヒステリックに声を張り上げる。頭が爆ぜてしまいそうな心地になった。血脈を突き破りそうなほどに速く、熱く、体中の血液が頂点に殺到する。脳がどろどろに溶けて、体のあちこちから、胸のなかに溜め込んでいたものが漏れていく気がした。目蓋の裏側が燃えるように熱い。耳の奥底で喧騒が唸りをあげる。湿り気のない喉からは嗚咽が這い出る。
――悪い夢だ。
もういやだ。こんな悪夢みたいな世界にいたくない。こんな夢はみたくない。早く、現実の私に目覚めてほしい。ほら、目を覚ましてよ。起きて、大学に行って、帰りに喫茶店によって、そこでこれからの予定を話そうよ。たのしいのよ。たのしいんだから。だから、早く覚めてよ。覚めて。これは夢なんだから、夢なんだからさ。
覚めるものでしょ、ねぇ……夢は! 幻想は! ……だから、早く、覚めなさいよ! 覚めろ、この……っ! 覚めろ!
――――覚めろよおおぉぉっ!!
ねじ巻き式ウーパールーパー氏
衝撃音が私の耳を掻っ攫っていった。だから、目の前を漫然と眺めるくらいしかやることがないのだ。
見ろ、実に眩しい彩りだ。鮮やかな炎が高く高くあろうと無茶な背伸びをしている。天辺はあっちへこっちへ落ち着きなくゆれている。危なっかしいなぁ。
さて。
「咲夜、説明なさい」
「お屋敷のリフォームが完了致しました」
「誰が青空教室にビフォーアフターしろって言ったのよ! 劇的すぎるわよ!」
「匠の心意気が感じられますね」
「いや、悪意しか感じられないんだけど」
「依頼者の喜びの声が聞こえてきそうです」
「日がのぼったら断末魔が聞こえるわよ」
ねえ、謀反? これ、謀反なの? ねえ?
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:18:33 ID:NnJuG0pQ0
- すげぇ
ジャンルまでバラバラだ
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:29:01 ID:YPTk.jl.0
- rom専だったが一つだけ言いたかったので。
>>564
おま、すげぇよw
- 567 :爆発:2010/02/02(火) 22:30:30 ID:cU/QR/oQ0
- >>564のつづき。
苦情は受け付ける。
TAM氏
「えー、火遊びというものがあります。マッチやライター……火を自由に扱えることに快感を覚えてしまうのは子どもらしいとも言えるでしょう。しかしー、それが危険な行為であることを十分に理解していない場合が大変多いものです。ときには大きな爆発をも引き起こしてしまう、そんなこともありえますね。大人になれば大丈夫、そう思っている方は異性との火遊びに注意したいところです。ときには大きな爆発をも引き起こしてしまうのですから。火遊びは……」
白氏
「爆発を起こしたのは確かに私です。ですが、そうさせたのはあなたであって、私にはなんら後ろめたいことなどありません。あなたはいつもいつも、その魅力的な布切れをヒラヒラさせるし、張りのあるみずみずしい太ももをチラチラ見せるでしょう? 誘っているのでしょう? めくってほしかったのでしょう? 私はあなたの願望をかなえてあげただけなのです」
今もなお吹き荒ぶ爆風の中、心を読めるさとり妖怪、『古明地 さとり』は力強い口調で弁解した。無意識を操る妹、『古明地 こいし』は爆発により暖房いらずの適温になった空気も冷ますような視線をさとりに向けながら、尋ねた。
「それで?」
「ご馳走様でした。猫のプリントが可愛らしかったですよ」
さとりが話し終わるのと同時に、こいしの無意識により握られた拳、菩薩拳がさとりの第三の目を正確に撃ちぬいた。
誤爆氏
この幻想郷では、ものを大事に扱う人が多い。
先日も、博麗神社の巫女である博麗霊夢に焼き芋をご馳走になったのだが、焼き芋を包んでいたのは我らが愛すべき文々。新聞であった。焚き火の中心にもその美しい文章を誇る私の新聞が身を焦がしていた。
それだけではない。寺小屋で書道の練習をしていた子どもたちが、筆を拭くときに使っていたのも文々。新聞である。
つまり、彼らは日々の生活に非常に役立つ私の新聞でさえ、再度利用しようという心構えを持っているのだ。また、よくよく調べてみるとこの事態は周知のようで、私の見た限りではないらしい。
その事実が判明した翌日、家で埃をつもらせるだけが能だった新聞たちを、すべて燃やすことにした。
「燃やした新聞が爆発しないかな……ついでに幻想郷も爆発しないかな……そうすれば、新しいネタができるのに……」
「……文さん」
「同情はいりませんよ、椛……」
「無様ですね」
「本音もいりません」
非共有物理対氏
メリーが、爆発が起きたと言ってきた場合、その真意を確かめるには表情を見るといい。
真剣な顔つきであれば、まず信じて間違いない。
人生が楽しくて仕方ないというような笑顔であれば、これから爆発に備えなければならない。
欲求を掻き立てる潤んだ瞳であれば、ベッドで慰めなければならない。親友の辛いところだ。
- 568 :爆発:2010/02/02(火) 22:32:34 ID:cU/QR/oQ0
- はい、おわり。流れきってごめん。
苦情は受け付ける。
Spheniscidae氏
一瞬の閃光が空を真っ白に染め上げた後、周囲の空間がみしりと歪んだ。爆発音が耳に届くや、女は顔をほころばせた。
女の聴覚は、鈴の音のように軽やかで、夢うつつの余韻を感じさせる、心地のよい響きを確かに捉えたのだった。
黒々とした炎は酸素を飲み込み、空気をどろどろに溶かしていた。灼熱は暢気とは無縁の性分のようで、喪失感を思わせる暇も与えてくれなかった。
女がその短い生涯の中で完全な爆発に巡り会えたのは、後にも先にもこのときだけであった。
無言坂氏
とつぜん、轟音が鳴り渡った。
さとりは眉をつりあげる。
がた、がた、がた、と、家具が音を立てた。
地霊殿の振動がさとりの頭とつながっているかのように、激しい頭痛が彼女を襲った。
ようやく揺れがなくなってきたところで、さとりは爆発音の中心に向かった。
着いてまず目に入ったのは、こいし。
手に何か丸いものを持っている。
「あ、お姉ちゃん。新作ができたよ。『芋畑の白い服 〜あの夏の爆撃』」
「それ、食べられるの?」
「あるいは」
「料理に使っていい言葉じゃないわ。それで、一体何?」
「おまんじゅう。あんこがたっぷり入っていて、赤ちゃんの頭くらいの大きさの」
みずあめ。氏
「あのね、こいし……私、お姉さまと喧嘩してついキュッとしちゃったときがあったんだけど」
「容赦ないね」
「お姉さまはちぎれた両足をひきずりながら、優しく私を抱き寄せてくれたの。あのときのお姉さま、もうとっても可愛かったの。たとえるなら、アルミホイルを噛みしめたときの顔みたいで」
「私も今、そういう顔になりそう」
フランちゃんSだ。
でも、私だってフランちゃんに負けないくらい(ベクトルは違うけれど)お姉ちゃんが好き。思い知らせてやる。
「私のお姉ちゃんだって素敵なんだよ。私がドロワーズを愛用していた頃なんだけど、めくる楽しみがないのでドロワーズはやめなさいって言ってきたの」
「とんでもないね」
「あのときのお姉ちゃんの真剣な顔、まるで野に咲き乱れるバラみたいに綺麗で、かっこよくて」
「それ、バラじゃなくてラフレシアだと思うよ」
私は静かに立ち上がった。
フランちゃんも無言で椅子から腰をあげる。
わかりやすい宣戦布告じゃないか。ちりちりと首の後ろが熱くなる。
まもなくこの部屋もすさまじい爆発の餌食となるだろう。姉を想う妹とはつまり、無数の信管を内臓した爆弾なのだから。
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:41:21 ID:Md.gd1Ik0
- いやあんた本当に凄いよ
また気が向いたらで良いからやって欲しい
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:43:38 ID:OsET0dr.0
- 乙です!今回もすげぇ!
書き分けるのも凄いけど内容も面白いから困るw
- 571 :爆発:2010/02/02(火) 22:51:21 ID:cU/QR/oQ0
- ひとまず、今回で終わり。三度に続き、付き合ってくれてありがとう。
最後に、名前を晒しておこうと思う。
前回では某氏に不快な思いをさせてしまったし、他にも不愉快に感じている人がいるかもしれない。こんなことやらかしたのはこのバカです、と言わないと申し訳なくて仕方ない。
改めて。
この爆発は、智弘の提供でお送りしました。
苦情は受け付ける。
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:57:02 ID:H50Yc7FI0
- !と?の後半角でスペース開ける人、一人しか知らなかったからその人かなーと思ってたんですが、
予想が外れて残念。確認してみたら確かに智弘さんもそうだったんですね。
それはともかく、すごいなあ。本当に。
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:57:34 ID:oZsPP5Xw0
- 全裸の人だったのか……! さすが全裸の人だ!
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:58:43 ID:kU/ZKNc.0
- ……さすが、全裸(勇者)だ
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:05:11 ID:gz5prCd20
- 全裸の人あんたはすごい。
楽しかったからまた機会があったらやってくれ。
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:05:54 ID:pH/UiNHYO
- まさか全裸紳士だったとは。
楽しませていただきましたありがとう。
……ちなみに全裸大好きなの?
これで終わりなのは寂しい。
次も是非やって欲しい。
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:06:56 ID:gL/kj6DQO
- 道理で智弘さんバージョンのクオリティが高かったはずだ、本人なんだからw
とりあえず乙
面白かった、また別のシリーズも期待してますw
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:09:41 ID:gL/kj6DQO
- おっと、連レスすまん
智弘さんにあったら、どうしても聞きたいことがあったんだ
智弘さんは普段から全裸なんですか?
気になって夜も眠れません
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:16:21 ID:S7wJEsgk0
- 俺の部分大変だったろうなぁと思った。乳首ぺろぺろしたい
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:20:29 ID:FptHFg3Q0
- 自分の文章には特徴みたいなものがないから難しいだろうなぁとか思ってたけど案外似てる部分があって驚いた
あと恋愛小説シリーズ好きなのでまた読ませて下さいお願いします
- 581 :爆発:2010/02/02(火) 23:23:54 ID:cU/QR/oQ0
- >>576
爆発させる火薬とネタがない。息抜きにまた書くかもしれない。
>>577
ごめん。初回にしてすでに自演を終えているあたり、ダメな子でごめん。
>>578
誰も見ていないところで服を着ると逆に興奮するので、服を着てる。
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:30:20 ID:pH/UiNHYO
- その発想はなかった
構想段階で断念した作家さんとかいるのかな?
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:33:56 ID:FKhHgtiQ0
- 俺語りはもうここらで腹いっぱいだ。作家スレいってくれ。
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:35:52 ID:5vV2vusE0
- >>583
無粋なやつめ。
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:36:14 ID:8qFwnt4Q0
- そそわ愛してるのは分かった。
俺なんか作者名みてもピンと来ない人いるよ
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:38:55 ID:5vV2vusE0
- >>585はわかってないな。
作家をチョイスしたのは爆発の人じゃないぞ?
スレをよく読んでくれ。
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:45:53 ID:BNwAnhTMo
- 全裸さんにこれほど嫉妬したのは…は、初めてだ…
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:48:19 ID:NFnpnDMc0
- あまりに嫉妬したから俺、智弘さんしか使ってない 分類「全裸」を今度の作品で使うことにする。
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:48:29 ID:8qFwnt4Q0
- >>586
そういや希望取ってたっけな。
ってことはあれかい?分からない作者さんは作品読んで爆破させたってこと?
すげえな。
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:18:46 ID:gycIgZKQO
- 名前出したとたん>>583みたいな奴が出るのは……
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:24:57 ID:iVitsbns0
- 名前出したからこそ、だろ
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:29:49 ID:uE7jFRos0
- 声が大きいと便利でいいですわね
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:32:53 ID:W9EvDjMg0
- わー!!
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:33:22 ID:kCyCBhTc0
- ウララー!
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:35:50 ID:Rgf0gHVM0
- ひゅい!?
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:35:58 ID:SapwS0sIO
- 輝夜は俺の嫁ー!
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:38:39 ID:68qJf8a60
- おいィ?輝夜、>>596は渡さないぜ?
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:42:42 ID:KAeE9uCk0
- まあ、声が大きくても要望が聞いて貰えないことなんて世の中ざらにあるわけで…
友よ、おまえんちにある俺の黒歴史東方ssとイラスト処分してぇっ!お願いだからぁっ!!
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:47:29 ID:0ucFZ2eU0
- 俺の例も使われてて感動した。
まさに俺です、本当にありがとうございました。
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:52:00 ID:4YhL86LI0
- まさか私の文体を真似なされるとは、非常に驚きました。
私の文章は妙な特徴だったから、難しかったと思われるでしょうに。
このように採用いただいたからには、私も精進を重ねたいとおもいます。
改めて、本当に有難うございました。
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:54:21 ID:ZCs1X.nI0
- 無言坂氏か与吉氏かな…って特定の流れはアレか
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:44:37 ID:JFZJiOEQ0
- ああやっぱり調子に乗って他の作家まで自分語り始めたよ
ネタにされてどう感じたとか心底どうでもいいからよそでやって欲しいわ
一人前の作家ならこんなとこに書き込まず作品で表現すべきじゃないかな
どうしても一言言いたいなら作家スレだのIRCだのあるわけだしさ
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:51:31 ID:6xjJVPfU0
- 調子に乗って自治厨が出しゃばり始めたな
気に入らないならレスしないか自分で話題変えろ
これだけで辟易するとか、カルシウムが足りてないんじゃない?
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:52:45 ID:gycIgZKQO
- こんな時こそ牛乳の出番だな
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:56:18 ID:SapwS0sIO
- 実は卵の殻が一番良い
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:58:42 ID:ES0PTP/w0
- いやキャベツだろう。永琳が推奨してたぞ
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:00:20 ID:W7FKwRpk0
- 最近の若い者は煮干を食わないから困る
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:10:13 ID:T5VmYVB60
- この流れ見てなんかカルシウムネタで一作書けるような気がしてきた
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:10:16 ID:Rgf0gHVM0
- いわし食べようぜ。
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:11:01 ID:pMvW9Qj20
- 一日三時間は立ってないと体からカルシウムが抜けていくらしい
お前ら毎日三時間は歩けよ?
骨が折れやすくなるわよ
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:11:24 ID:g9ELZOBs0
- >>604
けーね先生から搾りとって来アッー!
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:13:12 ID:1Rc8VsRk0
- ちょいと値が張るけどイチョウ葉お薦め。
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:28:47 ID:Z569fAL20
- 自治厨って久々に聞いたな。
作家スレやIRCないしチャットでやれってのは俺も本気で同意だけど、素人作家の自分語りなんて痛々しくて見るに耐えんわ。
別にやるなとは言わんよ。ただ、何のために作家スレがあるのか考えろと。
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:36:33 ID:W7FKwRpk0
- じゃあむしかえさんといて
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:38:32 ID:JFZJiOEQ0
- >>613
いや、冷静に考えたら俺が短気すぎるだけだった反省してる
ちょっと煮干くわえながらご近所散歩してくるわ・・・
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:41:35 ID:A6BQmnM.0
- ほらほらパルスィ、こんな処で夜更かししてないで
あっちのベッドで俺と一緒に寝ようねウフフ
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:48:29 ID:0bxMEuDQO
- 数分後そこには元気に職務質問される>>615の姿が!
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:53:08 ID:SapwS0sIO
- まぁ、パンツ食ってるならともかく、煮干しならギリ不審者じゃないだろ。
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 03:05:25 ID:Rgf0gHVM0
- 全裸かもしれないぞ。今頃カツどん食ってるかもしれないぞ。
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 03:07:55 ID:kCyCBhTc0
- 汁飛んで熱そうだな
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 03:13:32 ID:3EPlG/7c0
- こんな夜中にカツ丼食いたくなったじゃないか
この空腹感どうしてくれる
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 03:14:22 ID:g9ELZOBs0
- 留置所の壁に血文字でSS書いて朽ち果てる>>615に乾杯
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 03:46:15 ID:aT.t4s0k0
- お気に入りを軽く紹介
【作品集】99
【タイトル】私が、スーさんになるまで 【書いた人】碑洟氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1265043053&log=99
【あらすじ&感想】
『私』が『スーさん』になるまでを描いた作品。
作者さんは『ミリセカンドの恋』を書いた方です。
無名の丘と鈴蘭に対する解釈が興味深いと思いました。
【作品集】98
【タイトル】貴雪 【書いた人】司馬漬け氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1264160987&log=98
【あらすじ&感想】
冬の幽香。しっとりゆうかりん。
幽香が妖怪の山にある冬にだけ使う家で、しっとりと大人な時間の過ごし方をするゆうかりんは魅力的。
丁寧に描写された雰囲気のいいお話です。
【作品集】84
【タイトル】むくつけき二華咲かせ大覇道 【書いた人】Ninja氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1250672177&log=84
【あらすじ&感想】
本文引用
「我は大妖精。大、すなわち偉大だ。むろん貴様らのごとき矮小なる存在には想像も及ばぬ、遥かな高みに位置する偉大さだ。さあ遠慮することはない。跪き、好きなだけ仰ぎ見るが良い。全ての存在が『大』の名の下
にひれ伏すときが来たのだッ!」
厨二病全開な大妖精とかりちゅま全開なお嬢様の威信をかけた戦い。
心温まるギャグ作品。
二人の間に入っている咲夜さんもいい味出しています。
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 08:58:17 ID:sPjEmkzMO
- 紹介乙
しっとりゆうかりんがしっとゆうかりんに見えた
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 10:33:22 ID:X9R5A6060
- しっとゆうかりんだと? パル幽の流れか…まずいな
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 11:37:37 ID:Xggyc2.M0
- じゃあ、誰ならいいんだよw
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 12:07:46 ID:iwLqEQNk0
- そりゃ幽はゆうかりんじゃなくてゆゆ様じゃないと。
今度はゆかりんが嫉妬してしまうな
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 12:25:03 ID:p0TfmrYY0
- shitゆうかりんとも読めてちょっと怖くなった
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 12:29:13 ID:pMvW9Qj20
- つ しっとちゃんキーホルダー
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 15:16:20 ID:RxX73IoE0
- しっとの心は農家魂! まけばヒマワリすくすく育つ!
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 15:37:16 ID:d/0JQYT.0
- 鬼2人に豆ぶつける長編SSを投稿するウサ
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 15:49:43 ID:vythgx4kO
- 鬼二人の豆を擦り合うエロSSを期待するウサ
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 16:30:29 ID:6yqSYoNo0
- ':, ', ! \
\ ':, _,,.. -‐''"´ ̄`"'' ト、.,_. ,,--,┐ \ ヽ /
\ \\ r-、 ァ'´ _ト、.,__ノ ノ `ヽ,ヘ, //: /::::! < ∠______
ノヾ、rァ' __,ゝ‐i"`y'__]`''ー、' / `>t,// :/:::::::! / /
\\ `'(__!r-‐i__」-‐'"´,i `''ー、」ー-ヘ、イ'"´.!:|||||:::::::/ \ (___
\ r‐ァ'´]-‐' '/ ! ハ /!ィ' i `''ー'、/ゝ |:|||||:::;t'、 ミ > _______
`' 、 ヽ7´ ! !/!メ、!」 レ-rァ''iT7 iヽ」`i´!:!!!」:ノ ! i / '´
i´ヽ. | .! ! !-rァ'T '、,_,ノ !__トr┘i>'r'、`'´ ;' \ 、,_____
(`ヽ;、 `ヽr、. └'`ゞ、, ハ. '、_ノ ⊂⊃ ! ';./ ;'ゝ.,二二7i <
,.-`ヽ > i_,!`ヽ、/ | !⊃ r‐-、 /! ! ヽ._」 / ! / ー┼-
`ー‐ァ (´__,ノ! | `7! .i'>,、.,__'--‐' ,..イ! i ̄´ノ! | / ー┼-
'ーri´ヽ_/7 〈 V7「ヽ7i ̄´'ノ ! '.、 ':、 '、 ;' \ r-iー、
--─ ! |:::::// r-、,ゝ、!__j '; トー'i i ', `ヽ.、' / \ `ー' '
'、ゝ'ン___,,...->ア`ー-'、 ,' i | i i | ヽ. ヽソ`''ー--‐' / --─ァ ヽヽ
 ̄ く ./___」_';/ ! | ! ! ! i ,ゝ-‐''ンヽ. く /
rソ´`ヽ、`'ァー-‐' ,.イ/ ,' ,' ! ', く_」`7´ハ 〉 > '、___
_r'ー--‐''"´ / ;' i i ,ハ ヽ !_/ヽ!__L/ く i
// -イ /! ;'/ ム \ \. ├‐
rン_,,.. - / / ;' !レ'´ i `ヽ. < r-iー、
`ト、 ! 〈 i ;' / ,ハ ヽ. 'r、 / `ー' '
ノ.ノ __ ノ i V / / /! '., _r'ヘ / l 7 l 7
i_| V / ハ./ ;' i i '、 }><{ ン´/!/ \ |/ .|/
ヽヽ ∧ / ;' i ', ヽ、 i r'"ン:::::/ / o o
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 17:13:22 ID:f05gq5ns0
- 流石は安心と信頼のパッチェさん
そして空気読めてないけど、レビューです。
【作品集】98
【タイトル】東方ヤングガン〜おぜうが現代入り〜
【書いた人】七誌紗難氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1264716714&log=98
【あらすじ&感想】
館の中庭で優雅にティータイムの最中だったレミリアは、突然紫の隙間の中に連れ込まれる。
八雲紫の用件は幻想郷を覆っている紅い霧についての事であった。
霧を消す事を拒んだレミリアは紫の隙間によって幻想郷の外の世界に飛ばされてしまうが、
そこには自分の従者と同じ顔をした少女が居て……
※※※
タイトルに反して、内容は結構しっかり作りこまれている作品です。
現代入りとは言っても日常的なものではなく、裏世界チックな世界観。
冒頭部分は既成の東方世界とは違った独特の雰囲気も相まってややこじつけっぽく
とっつきにくいですが、読み進めていくとなかなか夢中になります。
拳銃や刃物によるリアル弾幕ごっこのアクションシーンも気合いが入っていて見応えアリ。
私的に興味深かったのが、レミリアが飛ばされた世界では吸血鬼が存在していないために
レミリアの吸血鬼としての能力が使えなくなってしまうという設定。
つまりこの世界ではレミリアも人の子同様になってしまうわけですが、
その事から、一番最初の言葉がレミリアの中でどう変化していくのか。
あくまでレミリアと咲夜さんがメインであるため、二人のやりとりが主ですが、
それぞれの世界のフランドールも二人にとってかなり大きな役割を持っています。
ラストシーンではこれが運命か……と唸らされました。
【五段階評価】
★★★★☆
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 17:57:14 ID:iVitsbns0
- 半霊の二つ名のところでビビっときた
こういう中二病的展開は嫌いじゃないぜ……
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 18:07:21 ID:sPjEmkzMO
- ヤングガンガンは良かったな
惜しむらくはタイトルのセンスと霊夢とマリサが投げっぱなしだった事だ
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 18:45:17 ID:cCgUHb7c0
- クリックする気を起こさせないタイトルは罪悪と知りたまえ。
と言いたくなる。始まりが強引なところ以外は内容はけっこう良かったのに。
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 19:11:16 ID:DS8tCBOs0
- >>637
ちょっとドキッとした、やっぱタイトルって大事か
今少し時間とセンスを頂ければ……
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 19:27:19 ID:BxqXjleYO
- じゃあお前らが今までで一番惹きつけられたタイトルってどんなよ?
中身は抜きで
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 19:33:10 ID:gycIgZKQO
- ソードインパルス早苗
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 19:34:35 ID:5vI3EEek0
- 亡き王女の為のケツバット
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 19:36:20 ID:vsh0PI1E0
- 踊るワラキア
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 19:40:29 ID:BD3n959c0
- パロール・リハビリーテイション
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 19:43:20 ID:p0TfmrYY0
- 「ふらんちゃんのぼにゅう」
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 19:45:01 ID:p3p6oMcQ0
- 「この世に邪悪の手が伸びて、か弱き人らに襲い来る。涙が大地に落ちるとき、嘆きが空に響くとき、遥けき雲の彼方からいかづち纏いやって来る。悪を倒せと鳴り響く、正義の心が鳴り響く。怒り悲しみ全てを背負い、今、放たれる正義の光! その名はッ、必殺ッ……
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 19:49:03 ID:EMXBZglgO
- 妖夢、今日からあなたは乳首ビンビン丸よっ!
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:02:28 ID:v8cndRKk0
- ,ヘr/'!_,..-─- 、.,_ \
ri:::;ゝ'´=-..,,__ `ヽ. \ ヽ /
くン´ `ヽ.、 ヽ____ ___ __ < ∠__
/ , / 、_ i , ヽ! ', / /
く_/、 」ァi、./! ./l_,.!-ハ. i──‐‐‐ \ (_
//.7.ゞ^└'ァr-ォ Li_」 .「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > __
く/ .ヘ ' ___ ゞ'´/ / ハ ! 二二二二 ─‐‐‐ / '´
`.!/`>、' ) ,.イ、/!、/ !」 \. 、,___
 ̄ ヾ' ̄く/ `ヽ.>ヽ  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ <
く!/ !ヽト、 二二 ─=─‐‐ / ー┼-
ゝ!、 ァ'"ヽ:::', ヽ_ ==─‐‐ / ー┼-
-==ニニ二く!/`'ーへ. ヽ.! Z_____ ___ \. r-iー、
<::::::::::::::〉 /!´ー' i \. `ー' '
─-- ..,,,,__ .r/7`'ー/ ./:[ 二二二 ニニハニ ─‐ / --─ァ ヽヽ
`"'' ─-- 二_"__'' ─-- ::;;;____「|_,/ /::::ハ / .ノ く /
 ̄r.ア"'':ー--| l. ,iニニ⊃ヽ ── i ( ─‐‐ > '、_
r<:::::/::::::::::l.」ー‐'::::::/::::ム〉>、 i `ヽ. /
7''>rヽ二ゝ、:::::::::::::::/::::;:イン─‐‐ ノ | .く. ー┼─ ヽヽ
`7'ー'' ̄`_rァ'-、__.イ/ン´= ,. '"  ̄ `ヽ. i \ | _
.!,ゝ、_、_,./ .,.-r'ー'Z_ ,' 、_ _,. i <. / '´
/ ∠=__ _ |i::;イ'Z ─ i ー7/'-' i / '´ `'‐‐
、_.,ノ ,.-‐ r'ー-ン ヽ--'─ = ', `__,ヽ / / l 7 l 7
_,,) |i:::;イ`ー'Z= 三 =─ 二二 ─ ヽ、.,_______,,. ' \. |/ .|/
) ヽ、__ニン ──‐‐ ─‐‐‐ ───‐‐‐‐ / o o
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:07:10 ID:dZKBZQg20
- よ…いえ、乳首ビンビン丸さん!
お疲れ様ッス!
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:16:02 ID:9qOZKGVcO
- 「さあ、全裸になりなさい」
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:23:46 ID:cCgUHb7c0
- 一生一緒にメガフレア
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:26:36 ID:wUH2cPS20
- おっぱいが空を何とかかんとか
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:28:38 ID:hi7kAdu.0
- 不夜城バックします
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:37:15 ID:wEtNrM9U0
- あれはなんだ、おっぱいか?おっぱがい飛んでるのか?イヤッホァァゥゥアアみたいなやつ
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:53:15 ID:13awxA960
- 『ががが、ごがが』
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:05:53 ID:p0TfmrYY0
- ふらんちゃんのぼにゅうに興味を持った人は、探す前に心の準備が必要かもしれないです。
レビュー=ネタバレになっちゃうので言えない……ort
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:25:22 ID:hfnawJhs0
- ビンビン丸しかありえないだろう……
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:28:27 ID:f05gq5ns0
- 乳タイプ
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:29:01 ID:68qJf8a60
- 最近では少女恵方倶楽部に惹かれた
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:44:17 ID:j9JcMg2A0
- ここまで『紅に染まる天狗〜ババア・クライシス〜』の話無し。
俺が惹かれたタイトルは『耳かき』『湖のリッコシェー』『緋想天 ?紅美鈴ストーリー?』
とかかな。
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:53:51 ID:E8bQAadE0
- 逆に、逆になのか?まあいいや
惹かれるかどうかはともかく、好きなタイトルの作品ってある
作品の内容じゃなくてタイトルで
俺は何か一番好きなタイトルって「こんな私の未来永劫」かもしれん
口に出した時の響きがとても美しい気がするんだな
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:06:41 ID:cCgUHb7c0
- 「魔理沙は恥ずかしい奴だな」
かな。響きが良いし作品を一言で表してる
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:21:10 ID:j9JcMg2A0
- >>660
それなら、『東方創想話に投稿しました!』『東方創想話に投降しました!』『椛と香辛料』が挙がるな。
あとは……『百合とか萌えとかそう言った難しい事はよく分からないんですが頑張って書いてみた』とかかなぁ。
最後のは『え?あの目玉紳士さんが!?』というところまで含めてのものだから、厳密に言うとちょっとずれてるかもだけど。
ってか、『〜』ごとそのままコピペしたのに『?』って何だよ『?』って……>>659
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:22:43 ID:8NmNyHL60
- 『お疲れババァ!』に1票。
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:23:24 ID:Jt5kFNC20
- >>647
かっこいいと思ってしまった。
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:29:30 ID:wEtNrM9U0
- >>660
わかる
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:29:58 ID:68qJf8a60
- >>660
仲間がいた
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:30:30 ID:wEtNrM9U0
- こんな私の、って言葉が切なすぎる
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:33:24 ID:X64IGXRk0
- >>664
でもビンビン丸なんだぜ?!
あ、もう出たけど。
『ふらんちゃんのぼにゅう』
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:33:33 ID:DS8tCBOs0
- 喚く狂人氏の作品全般
ただ長いだけじゃなく、センスに溢れてやがるぜ
個人的には『〜穢きリーマンの安らぐ町〜「ネオンきらめく歌舞伎の町に、いかでか久しくおはせん」』がなんか好き
そして、わざわざそそわを見に行かずともこのタイトルがするりと出てきた自分に驚いている
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:48:23 ID:68qJf8a60
- しかし、無言坂さんのタイトルもなかなか個性的で
タグとあとがきも変わってる感じもあるけど
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 23:03:17 ID:0IkxYwis0
- やはりじょにーずさんのタイトルは味があるな、と見返して思った
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 23:35:05 ID:E/Dakbhk0
- タイトルには惹かれなかったのに
何となくクリックして面白かった作品なんかは、ちょっと大切にしたくなる
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 23:54:37 ID:X64IGXRk0
- なんかすげぇ大作がきたが、一体どんな話なのやら。
読んでくるぜぇ!!
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 23:56:45 ID:Jt5kFNC20
- 「芥川龍之介の歯車」ってタイトルは上手いと思った。
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 23:59:18 ID:DVbLl6G60
- タイトルで言うと浅木原忍さんの「真昼の虹を追いかけて」が個人的ベスト。もちろん内容も好きだ
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:06:01 ID:gOFQ.sgg0
- 「C&A:この雪はどこをえらぼうにも」
歪氏の作品は最初のしか読んでないから内容はわからんがすげえビビッときた。
この内容の想像のしにくさがたまらん。
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:07:46 ID:bG/BBkq20
- タイトルが微妙な作品でも面白いのはあるが、
タイトルで「おっ」と思った作品で外れ(失礼)だった試しがない
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:11:49 ID:YXNNeiFo0
- 凝ったの考えても結局そういうのってインスピレーションだから
思いつかないで短いのになったりする
て作者さんがいってた
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:13:04 ID:LrjHbw0I0
- >>676
宮沢賢治の引用っていうネタがあるのは差し引いても、
最後まで読み終えるとこれしかないと思えてしまうようなタイトルの一つだったなあ。
印象には残るけどなんだか分からないタイトルを見せておいて、
作中にそっと混ぜてくる使い方が反則級に上手かった。
最初の読んで肌に合わないと思ってるんじゃなかったら、
その作品までは是非おすすめしたい作品。
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 01:15:54 ID:Zc/v95tE0
- 題名の語感が好きなのは
「魔女と人形の排他的論理和」
「モテカワスリムの愛され天子(笑)」
「親友以上、友達未満」
「ドールズリュニオン」
「蓬莱人 稗田阿求」
が内容、タイトルともに惹かれた
あと、「コードアリス 返却のパチュリー」ってのはクスッとした
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 02:23:32 ID:j23xgD460
- じゃあ逆に逆に
タイトルさえなんとかなればなぁって作品ある?
タイトルよければ点が倍になるだろ……ってくらい損してるようなの
倍とまではいかないけど
えにぐま氏の「ある妖精の純情な感情」(作品集92)
renifiru氏の「Forgotten Umbrella」(作品集93)
耳かき氏の「もう歌しか聴こえない」(作品集95)
辺りは普通に5000超えてもいいんじゃないかと思った
タイトルにもう一捻りインパクトがあればなぁと
レートも高いしもったいない
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 02:41:09 ID:8bT1dFo6O
- 前作品集の『ねこ巫女霊夢』
倍ともなるとさすがに難しいと思うけどな
・・・イカロさんがまた賛否わかれそうなものを投稿してる
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 02:51:16 ID:8bT1dFo6O
- 良く考えたらそうでも無かった
寝てないと何事も過敏になっていけない
もう寝るよ
明日生まれて初めて男になってくる
・・・泡の国で
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 02:53:21 ID:KEBLbqdgO
- スーパーバブルボブルと聞いてやってきました
プチのレンコのタグを見た瞬間に何故か爆笑した
タイトルと相俟って
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 02:54:33 ID:VhI13RkYO
- よし、その体験の感想を元にSSを書くんだ
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 02:56:05 ID:.a2cWkZA0
- >>681
えっ、俺『もう歌しか聴こえない』ってタイトル好きなんだが
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 02:59:21 ID:yWhOov0c0
- >>682
全く問題あるとは思わなかったが、イカロ氏はアンチっぽいのがついてしまったなぁ・・・
前の作品は個人的には×だったけど
高々、同人作品の二次創作家に粘着するような情熱を、あいにく自分は持ち合わせてはいなかった
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:04:14 ID:qlp1ZCvU0
- 敵がいなけりゃ褒めてくれる人もいないもんさ。
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:07:47 ID:12POuG2QO
- なに、全く注目されないよりはいいだろ。
逆に考えるんだ。アンチがつくくらいに名前が知られ、実力もあると。
なんだかんだ言われてるけど、私は好きだよ。イカロさん。
ところで泡の国って何?
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:11:23 ID:VhI13RkYO
- まぁ、アンチがつくのも人気作家ゆえってこったね。アンチを肯定する訳じゃないけど。
件の作品は俺は駄目だったなぁ。電車の中で大声でエロトークする高校生みたいだった。
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:17:50 ID:kFkyWh0o0
- しかし、阿九は素でやったのだろうか?
それとも作者特有のうっかりかな?
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:24:41 ID:S78OgkYg0
- 読んできた。俺は駄目だな、これ
好きなキャラがこういう風に書かれてると気分悪いよ
特別好きじゃなくても、すごく嫌な気分になる
こういう猥談なら身内ネタだけで終わらせて欲しい
キャラに語らせていい話の類でもないよね。作者の自己投影みたいなもので
いっそ阿求がこれから他のキャラたちとどう接していくのか、とかそういうエピソードを添えられた上で
性的な描写を入れてからイカロに上げられてたらそれなりに楽しめたと思うけど
今のままじゃイカロ行けって言うにも微妙なラインだし、すごいモヤッとする
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:25:24 ID:j23xgD460
- >>686
オレも嫌いじゃないけど
インパクトに欠けるかなぁと思ったんだ
漢字変えてるっていっても原曲のそのままだし、何か捻りが欲しいなぁと個人的には思った
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:33:36 ID:12POuG2QO
- 同じ作品でもやっぱり全然感想違うな。当たり前だけど。
不謹慎だが前の幻想入りの時も作品の内容より、コメントから読み取れる他人の反応の違いの方が面白かったし勉強になったよ。
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:39:33 ID:R0HlOruQ0
- あの人の作品に対する思いみたいなものの薄っぺらさが、件の作品で露呈したのが個人的にちょっとな
別にそんな高尚なもんなんて抱いててもあれだけど
下ネタでウケとろうと思ってやりましたwとか言われたらそういう程度の人なんだなと
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:45:54 ID:/NzC613Q0
- >>687
俺は無理だったな。端的に言えば阿求があんな事を考えてると思いたくない。作家名がなんであろうと俺はあれを否定するよ、勿論他人が肯定することも否定しないけど
否定的な意見をするのは作家自体のアンチとレッテルを貼って、切り捨てるのは流石になあ。そりゃ名前切りする作家もいるけど、少なくとも俺は読んだ以上、作品自体を是々非々で評価してる。
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:47:49 ID:j23xgD460
- 作品に対する思いがどの程度のものかは作者の自由だけど
やっぱそれを見せるのはよくないよな
あの人には多くのファンがいて期待されてるってことを驕るんじゃなくて自負して欲しかった
じゃなきゃ他の作家さんが可哀想だ
ていうかオレがかわいそうだ
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:53:46 ID:WtRt4nSgO
- >>687
例の作品のコメ20? ってか、プチの作品は普通に好評じゃん
10点が連発されるのはそんな作品だからって事だろ?
いったいお前は誰と戦ってるんだか…
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:53:48 ID:KEBLbqdgO
- イカロさんは、mixiのコミュの投稿しましたトピックにズラッと並んでるのを見て吹いた印象しかない
泡の国がどうのは、全年齢にはふさわしくない話だよ、とだけ
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:57:45 ID:yWhOov0c0
- >>698
逆にプチのほうはクスリとも来なかったんだが
そうか・・・俺の感性がズレてるのか・・・
- 701 :699:2010/02/04(木) 04:03:24 ID:WtRt4nSgO
- >>700
いや、笑えるかどうかなんて個人の勝手だし、基準なんてないし、どう答えろと?
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 04:04:42 ID:q5GISK/M0
- どっちも黙ってればいいんじゃないかな
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 04:08:00 ID:yWhOov0c0
- いや、そんなマジレスしなくてもいいよ
まぁ憶測で物を言うのは良くなかったな
ただ、イカロ氏はファンも沢山いるんで頑張ってほしいとだけ
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 04:08:25 ID:WtRt4nSgO
- お前さんも(ry
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 04:20:40 ID:7mJXTcmE0
- ああいうの見てると、信者補正怖い怖いと思う。
あの持ち上げ方はないわwww
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 04:22:16 ID:L.2OENk.0
-
【作品集】99
【タイトル】天人娘の恋、或いは永江衣玖の巻き込まれ騒動顛末 【書いた人】Azi氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1265170254&log=99
【あらすじ&感想】
比那名居天子が恋をした。風見幽香に恋をした。
丁寧に書かれた作品なので、安心して読み進めることができました。
【作品集】99
【タイトル】神主収録してやんよ! (前)(後) 【書いた人】反魂氏
【URL】(前)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1265208694&log=99
(後)ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1265208745&log=99
【あらすじ&感想】
阿求は博麗神主を幻想郷縁起に掲載するべく取材を始めた。
まさかの神主もの。神主の真実が今明かされる。
メタ的な内容ですが、面白かったです。
約80KBというボリュームも、途中飽きることなく読むことができました。
個人的にはオチが趣味に合いませんでしたが、作品自体の面白さを損なうほどではなかったです。
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 04:34:53 ID:yQiSn6uYO
- ただの猥談を勿体ぶって語るせいで一層下卑た印象を受けた
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 04:44:17 ID:/7c.CCM20
- 次回作に期待します! 100点
有名作家はいいよなー
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 05:11:38 ID:Zc/v95tE0
- いい叩き対象ができるとみなさん元気良いっすね
やっぱり叩いてる人のほとんどは底辺作家さんなんかな
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 05:19:14 ID:BjT17eYQ0
- そうなんですよ
今回も1000どころか500の壁超えられそうも無くて本当に困りました
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 05:33:27 ID:7mJXTcmE0
- 痛々しい自分語りでも、擁護コメで2000点越えられる作家ではないのでね……
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 05:38:27 ID:EpbWj1IEO
- 脳内設定の羅列を阿求に語らせましたってだけの作品だなあ。俺もダメだわ
件の作品で氏の作品一つ一つに対する思いの浅さを見てしまっただけに
今回の作品も「どの程度グレイズできるか」くらいしか考えてないんだろうな、と思ってしまう…
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 05:49:42 ID:.a2cWkZA0
- 氏の作品を既に名前避けで
庇護も叩きもしない俺に隙は無かった
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 05:50:35 ID:v.J9wGwA0
- 神主ものとかついに恐ろしいジャンルが来ちまったな…
レビュー乙
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 06:47:58 ID:ciVzDibM0
- 神主と言えば某太田先生が出てきた秘封物には期待している
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 06:49:16 ID:w6wZ0sF60
- 別に反魂氏のことを指して言うわけではないのだけど
プロデビュー目指してて、東方二次創作はあくまでも習作っていう人もいるんだろうか?
そういうのが必ずしも悪いわけではないんだろうけど、なんだかなァと……
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 06:59:23 ID:WBJYbV860
- 自分はプロデビュー目指しつつも、東方への愛をSSに込めて今の全力を出してる。
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 07:45:34 ID:MlAcuL3A0
- プロ目指してても2次創作やっても良いと思うが。
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 07:53:35 ID:w6wZ0sF60
- >>718
いや、プロデビュー目指す奴は二次創作をするなとか言ってるんじゃなくて
オリジナル書きたいけど売れないから知名度高い東方で練習してるって人もいるんかなと
居たっていいんだけどさ、別に……
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 07:56:00 ID:45ZL80sI0
- これは同意を得られない
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 07:56:49 ID:DydJiOpo0
- >>719
変な感じに力の入った秘封物とかにそういうのが多い気がする
まぁ思いっきり偏見なんだが
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 07:58:04 ID:s./MwricO
- んな勘繰りはするだけ時間と心の無駄だぜ
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 08:04:02 ID:KaAxFx1IO
- >>709
こういう痛い信者さんが沢山ついてイカロ氏も大変だろうに
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 08:20:56 ID:DfvmOqfoO
- イェーイイカロさん見てる〜?
きっとスレに書き込みたいんだけど、自重しているんだろうなぁ
学習できたようで何より
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 08:29:25 ID:Zc/v95tE0
- むしろお前みたいな痛いアンチさんが沢山ついて大変だろうにって思うけどな
まああんな作品なら自業自得でしゃーないけど
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 08:32:20 ID:j8qLUbeA0
- ・ニコ動から入りました宣言
・ジャンルが幻想入り
・主人公がオリキャラ、というか作者自身
天安門前で民主化を叫ぶレベルの死亡フラグ
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 08:33:39 ID:BjT17eYQ0
- ・置換し忘れ
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 08:34:02 ID:1lT1RKVU0
- あの騒動の前なら「こんな作品も書くんだ」で済んだろうになぁ
大変ね有名作家さんは。俺も叩かれたいわ
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 09:07:33 ID:phB5WTV20
- 勝手に氏に“良い人”のイメージ持って、
実際そんなにだったからって「裏切られたからアンチになる」ってやつがいたら、
もの凄く性質悪いよな
ま、流石にそんなやついないか
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 09:15:29 ID:45ZL80sI0
- 実際そんなのばっかりだよ
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 09:19:24 ID:UVsNRLQw0
- どうでもいい。時代はプチだ。
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 09:21:39 ID:KT5uGwukO
- マナー守って好きな話を自由に、が二次創作じゃないのかw
痛いかどうかはおいといて自分の好みじゃないから「あの作家はダメ」ってのはどうかと
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 09:28:44 ID:44W4sR5M0
- 突き詰めたら自分の好みでしかコメントできんだろ
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 09:32:53 ID:9a/g7vcE0
- >>706
レビュー乙。天子のやつ面白かった。
話の根幹自体は王道っつーかある意味ベタなんだが衣玖さん視点でやる事で話と一定の距離感を保つことができるしテンポの良い会話も全体を読みやすくしてる。
気が付いたら読み終わってた感じ。ちゃんとエンタメもしてるしうまいな。
神主のはつまらなくはないんだけど、やっぱりメタな部分を感じすぎてしまった。
どうにもメタ物は好みじゃないんで最後まで話に乗り切れなかったな。
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 09:34:57 ID:fxf4GdPU0
- >>729
アイドルのおっかけじゃあるまいし
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 09:38:57 ID:7mJXTcmE0
- 嫌われるような作品書いたんだから、アンチされるのはある意味当然だろう。
公衆の面前でああいうのを晒したんだから、当然そういう覚悟はもっていないといけないし、
もし持たずにああいうの書いたなら、見通しというか空気を読む能力が足りなさすぎる。
そして作者と作品は別物だというのは幻想だ。多くの読者は、作者によって意見を変える。
すべての読者が作者をやさしく擁護するのは当然ではない。
読者は必ずしも甘くなく、残酷であろうとも思ったとおりの事を発言する。
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 10:02:08 ID:tEK4Z78o0
- 【作品集】99(最新)
【タイトル】はじめから二人だった
【書いた人】◆ilkT4kpmRM氏
【容量】4.10KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1264946354&log=99
【あらすじ&感想】
ちゆりと夢美の他愛の無い話。
他愛の無い話だからこそ、サクッと読めて良い気分になれる。
【五段階評価】
★★★☆☆(簡単な朝食にトーストをかじるような手軽さが良い)
【作品集】99(最新)
【タイトル】マリサトゥストラかく語りき
【書いた人】絹氏
【容量】27.56KB
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1265106846&log=99
【あらすじ&感想】
外の世界で魔法を使ってみたいと考えた魔理沙。紫に頼み、外の世界へ行くのだが……。
単なる現代入りでなく、外で魔法を使う事に対する知的好奇心と言う動機があるのは良い。
ただ、魅せようとしてる物は良くても魅せきれていない気がするのが残念。
長くなるのを気にせず、もっとガッツリ濃厚に書けば一部に需要が増えるかもしれない。俺とか。
【五段階評価】
★★☆☆☆(もうちょっと広がりが欲しかったかな?)
千点行ってない作品で、まだレビューされてなかったのを気まぐれにレビュー。
何が嫌いかより何が好きかで創想話を語れよ!
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 10:07:56 ID:v.J9wGwA0
- レビュー乙、レビュー乙ですよ
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 10:10:27 ID:9a/g7vcE0
- 天子の話が面白かったので過去作レビュー
【作品集】96
【タイトル】グレイテスト・トレジャー! 【書いた人】Azi氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1262621398&log=96
【あらすじ】
ある日魔理沙の家の前に出所不明の宝の地図が届けられる。
真偽を確かめようと魔理沙は地図の場所に赴くのだが。
【感想】
メインは魔理沙とナズーリン。あんまり意識した事無かったが蒐集家と探し物の専門家ってのは相性抜群だな。
話の発端、探索、オチと展開はすっきりしており、メインの探索部分も躍動感あふれてて良い感じ。
インディージョーンズなんかの展開が好きな人は是非読んで欲しい。
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 10:21:10 ID:VhI13RkYO
- あの人、アンチより信者のつきっぷりの方がすげぇと思ったわ。例の前の作品とか特に。>>708みたいなコメいっぱいついてんだもんな。
自分で東方SSじゃないとまで言ったのに。ここは東方SSを投稿する場じゃないんかと。他の人なら超叩かれるレベルの発言だぞ。
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 10:25:03 ID:am2/b4VA0
- ニコニコから入りました、と言ったからだろ
ニコ厨どもが親近感を抱いて、擁護してるんじゃねーの
あいつらの連帯感は、朝鮮総連並み
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 10:27:26 ID:s./MwricO
- そーですね
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 10:30:00 ID:s0wC6Drg0
- そんなことより、道標氏が久しぶりに投稿してて嬉しい。
早苗ちゃんかわいいよ早苗ちゃん。
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 10:36:36 ID:krqXlgL2O
- 無言坂氏ここまで一日一作ペース
最近毎日プチ見るのが楽しみでしてね…フフ…
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 10:39:23 ID:jqZ2MadQO
- この界隈はアンチに対してアレルギーを起こしている
封殺して無理やり他愛ない方向に持って行こうとするからぎくしゃくする。
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 10:57:53 ID:96KlkvN.0
- 殴り合いを徹底的に回避しようとするからな
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 10:58:28 ID:nT3mUUJM0
- クーリエのあの厳しい雰囲気はサイト全体のクオリティを保つために必要だと思うわ
厳しさの無い二次創作ssサイトはクオリティと民度が恐ろしく低下する
最悪の場合、その作品のファンが近寄りたくないレベルにまで落ちる
オリキャラ主人公が東方キャラ達でハーレム作って異変を解決するssや
オリキャラ男が東方キャラに弾幕ごっこで勝って負けたほうを(例えば魔理沙)一方的に説教したり、
そしてそれが読者達に受け入れられて超高得点
創想話がそんな場所になったら行きたくないだろ
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:03:39 ID:Zc/v95tE0
- いや、そんなジャンルでも作品の出来が良かったら別に良いと思うけど……てか似たようなのありそうだが
まあそんなことは滅多に無いだろうし、そういうジャンルを否定してもいかんだろうし
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:05:55 ID:myn0rj4Y0
- >>747
厳しさを尊重したいのは分かるが
そういったことの出来ない人間がそそわに来る来ないは自由だろう
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:10:54 ID:s./MwricO
- まずありえないだろうが、それが受け入れられてるなら時代が変わったって事だろうよ。余程クオリティが高いのかも知れんが
老兵は去るのみ
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:11:09 ID:p0L3bkvY0
- 変な作家が来たら、速やかにアルカディアへ誘導する。
これでいいじゃないか。
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:11:52 ID:sEF0gmrY0
- よく「この話はつまらなかった」とか「この人はこういうところがダメだ」という意見に反論がつくと
「批判の封殺」だとかなんだとか言われることがたまにあるけれど、
不特定多数が見る場に意見を書く以上それに対する意見がつくのは当然じゃないのか?
作品に対する賛否にまた賛否が出て、いろいろな角度での評価の仕方や楽しみ方があるっていうのを確認するものだと思うんだが
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:12:05 ID:96KlkvN.0
- 底辺も避ける底辺に好んで行く人が居るわけないじゃないですか
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:15:29 ID:4VOCDMfU0
- >>752
問題はそれを作品のコメント欄で繰り広げることだ
作品を読む前に規約を読むべきだと思う
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:15:39 ID:z/AwHpVk0
- なぜか某ファイアーエムブレムのカップリング騒動思い出したわw
叩く奴も擁護する奴も「何らかの信者」なんだろうな。最悪自覚ないだけで。
極端に言えば「〜〜は――でないと許さない!」的な。
今回のばやいは超広義のそそわ信者とイ加信者。
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:20:14 ID:jqZ2MadQO
- どうも否定意見に過剰反応が起きているようだ、と言っている。
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:22:43 ID:myn0rj4Y0
- 今回のばやいに限らず、批判がいわゆる「読者様」みたいな感じがして嫌ね。
読んであげましたよ。みたいな
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:25:40 ID:p0L3bkvY0
- 今回のばやいは作者が煽っちゃった感もあるから仕方ない
それと個人的に、イカロさんは色白で十六歳のBカップ美少女だと思ってたのに
二十歳過ぎの野郎と知ってガッカリした奴が多いんだと思う
そそわ作家は全員おにゃのこであるべき
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:27:27 ID:96KlkvN.0
- ガチムチのお兄さんだと思ってた
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:28:24 ID:myn0rj4Y0
- >そそわ作家は全員おにゃのこであるべき
え?ちがうの?
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:29:27 ID:sEF0gmrY0
- >>754
まあ、コメントではダメだけどこのスレではいいよね
たとえば戦闘描写が秀逸な作品に「戦闘がかっこよかったので100点」も
「東方にガチ戦闘なんかあるわけないだろ、なんのための弾幕ごっこだ、0点」ってのもありなわけで
その意見がいいところだけ見て100点なのか、いいところもあったけどそれでカバーできないほど酷いから0点なのか話したり、
突然第三者が「いいところも悪いところもあったかから50点入れた」と言ってもいいわけだし、それにまた70点だ30点だと言ってもいい
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:35:19 ID:4VOCDMfU0
- このスレってそれがメインなんだよな
そういう議論はあんまり出ないけど
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:36:43 ID:96KlkvN.0
- 神主は小説で言うところの推敲地獄にハマっているようだなw
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:37:01 ID:myn0rj4Y0
- このスレにもう年単位で居ついてるけれど
いまだにここの焦点が分からない
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:37:19 ID:96KlkvN.0
- 誤爆スマソ
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:39:04 ID:p0L3bkvY0
- 当初はそそわについて語ったり、作家と交流するスレだったんだけどな
今では立派な、そそわヲチスレ
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:41:27 ID:Io2b/RXw0
- 神主は小説が一番苦手って言ってたしなあ
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 11:52:07 ID:rKPT0fpo0
- >>766
そんな悲しいこと言うなよ……
- 769 :359:2010/02/04(木) 11:53:09 ID:h/iBnFhw0
- 焦点なんて無いと思うがな
しいて言えば叩きたい人と荒れるのが嫌な人は毎回、同じ様な感じ
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 12:04:18 ID:clqt.xu20
- そしてどっちも自分が正しいと思ってるから平行線
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 12:20:13 ID:myn0rj4Y0
- なんつーか、匿名掲示板でSS書き側と交流するってコンセプトがいまいち分からんのだが。
名前出しても荒れたりするだろう?このスレ。
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 12:22:34 ID:iww2HuzIO
- >>770
荒れるのが嫌ってのは正しい意見だと思うが
若干過剰反応の感じがあるけど
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 12:27:39 ID:Io2b/RXw0
- >>771
初期のスレを見てもらうかテンプレから推測もできると思うが、
読者が匿名で、作者と交流したいというのがもともとのコンセプトだった
今は荒れるのはまあ、みもふたもないこといえば住人の移り変わりとしか
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 12:28:25 ID:KT5uGwukO
- >>771雑談したいのか宣伝したいのか分からん書き手が出てくるからだろうな
それに今は作家交流スレが別にあるし
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 12:30:06 ID:4PvuYjtsO
- >>761の言ってることにぜひとも賛同したいしそういう話をしたいけど今のこのスレでは難しいよな
なにかあったら即信者アンチだし
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 12:30:22 ID:DfvmOqfoO
- あっちは建てた張本人が名乗ってすらないからなぁ
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 12:36:12 ID:KEBLbqdgO
- >>758
本体はぬいぐるみの俺が通りますね
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 12:38:01 ID:p/BexzKIO
- >>777
キルバーンかよ
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 12:49:20 ID:A9abQnuo0
- これが俺の正体の美少女顔だ
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 12:50:16 ID:XPLeRJfA0
- 初期のスレ見直すと、民度の高さに泣けてくるな
作家が名乗り出て読者と交流、しかも荒れてないときた
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 13:07:16 ID:kFaO3VoU0
- 小さな閉鎖的のサークルってのはそういうもんだよ
小さいからこそ秩序が保たれている
今じゃ一つの作品集が埋まるのに四カ月もかかるなんて考えられないよな
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 13:11:37 ID:D0xv5PRk0
- 冬コミ終わった辺りから急激に治安が悪化した気はするな
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 13:14:54 ID:XPLeRJfA0
- 読み手は作家を叩き過ぎない、書き手は東方愛に溢れたSSを書くっていう、暗黙のルールが
人口増加と共に崩壊した
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 13:19:58 ID:TF0fCmjg0
- 人が増えれば比例してアレな人も増える
↓
アレな人は声がでかいうえに人の話を聞きゃあしないから
サークル全体が段々とそっちの方向に染まっていく
↓
アレな人はサークルが小さければ小さいほど拡大してやろうという意欲に燃えます
すると、増える人間の中でもアレな人の割合が増えます
↓
常春ですよー
自分が常駐してるとあるゲームのスレもこんな感じだったな
まあ人が多いってのはとりあえずいいことだし、変化が悪いことかどうかってのは抜きにして
魅力的なもののファンサークルが段々と初期の空気を忘れていってしまうのはしょうがないこと
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 13:21:23 ID:XPLeRJfA0
- 忘れているのが空気だけでなく、マナーなのが問題だ
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 13:30:31 ID:nT3mUUJM0
- 自分が昔いたところは初期の隆盛期はにわかを初めとした周囲に迷惑をかけるようなマナーの悪い奴が異常に多くて物凄く民度が低かったけど、
そいつらが去り過疎ってからはにわかが減って対象への愛がある人だけが残ったおかげか、逆に民度とss全体のレベルが上がったってケースもあったな
けれど初期ほどの隆盛が無くて寂しい気持ちもある
結局のところ盛り上がりと民度ってのは反比例するものなんだよな
そう考えると切なくなる
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 13:53:14 ID:s./MwricO
- 型月と葉鍵の事かー!
いや、まぁここもいずれはそうなると思うが
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 13:57:30 ID:Zsn1dP8U0
- 夜○景はもういいかな・・・書き込むだけで荒れるしやめてほしい
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 13:57:33 ID:5RueKQkY0
- >>785
ぶっちゃけ空気は忘れても問題ないと思うんだ。そんなもの、人が出入りすれば、変わるのは当然。変わらないほうがある種異常だよ
全てマナーの問題だろう
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:05:29 ID:D79VtTAU0
- 話ぶった切るけど
長編がっつり読みたいからオススメを教えてくれないか
今日は一日暇だから、いっぱい勧めてもらえると嬉しい
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:05:53 ID:y/6woYysO
- ふつう作家さんには敬称をつけるもんじゃないの?
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:09:47 ID:mY4Ur8Ac0
- >>788のようになんの脈絡もなくいらないことを言う奴がいるかぎりは……
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:17:36 ID:alZRGuAgO
- >>790
こんぺを長い順に読んで行くといいよ!
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:19:53 ID:D79VtTAU0
- >>793
そうするか…うぎぎで長さ別ソートってできたっけなー
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:22:33 ID:Zsn1dP8U0
- >>792
けど事実でしょ・・・作品出す度にコメント欄が荒れる人なんて聞いたこと無いよ・・・
ああ東方の金曜日とかいうのがあったか・・・
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:23:12 ID:MN5v16xAO
- >>790
じゃあ、敢えてプチからオススメを出すぜ
千と二五五氏の『文霖。新聞』シリーズ
4作家合同の『博麗神社で夏祭り!』
この辺でいかがだろうか。プチの中では、皆屈指の長さを誇るので。
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:24:13 ID:YX6mxySAO
- >>790
長編なら、歪な夜の星空観察倶楽部氏の連作を作品集31の第一作から読んでみる、
ってチャレンジはどうだろう。
はまれば本当に一日潰せる。
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:25:01 ID:M/L0r.wU0
- >>792
○○は荒れるからやめろ = ○○と書き込むとスレを簡単に荒らせるよ
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:28:14 ID:8bT1dFo6O
- 荒れてない作品の方が遥かに多いんだがな
しかし、どうして皆こんなにも食いつきがいいんだ
今話題になってる奴なんか幻想入りと比べて全然大人しいじゃないか
ありって人と無しって人でわかれるだけの話だろ?
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:35:59 ID:VhI13RkYO
- 別にそこまで食いつきよかった話題でもなかったと思うんだが
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:38:49 ID:mY4Ur8Ac0
- >>795
わかった、もう言わない
でもまかり間違っても創想話にSS投稿したりしないでくれよ
事実ならなにを言っても良いと思ってたり、
そういう発言が荒れを助長させることに気づいてなかったり、
大して考えずそういうことが言えるあたりきっと面白くないから
それなり以上の評価の作品を書いてる作家だったら言ってくれ、謝る
予想が事実より優先されることはないからな
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:42:44 ID:D79VtTAU0
- >>796-797
今読んでるの終わったらそっちも目通すぜ!
嫌いな文体とか、そういうのはあんまりないからたぶん楽しめると思う
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:45:40 ID:DfvmOqfoO
- 投稿禁止令入りましたー
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:45:40 ID:XSSVSlDg0
- 流れを変えるためにレビューをするか。
【作品集】1
【タイトル】開設記念 【書いた人】marvs@管理人
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1057410215&log=1
【あらすじ&感想】
2003/07/05 22:03:35
全てはここから始まった。
現在のコメントつき投票数は135。その全てが満点という傑作だ。
もう一度初心に帰り、あの日の清らかな気持ちを思い出して欲しい。
数々のすばらしい作品に出会わせてくれる場を設けてくれた管理人に向かって……敬礼!!
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:52:16 ID:Zsn1dP8U0
- もう以前に書いたしそれなりに得点も頂いたからいいかな・・・
投稿禁止令とか何様なのとは思うけど
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:52:29 ID:wbzh8F6U0
- 程よい長さのギャグものでお勧めのやつ教えて下さい
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:53:41 ID:XPLeRJfA0
- 俺の体を弄んでいいからマジ喧嘩はよせ
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:54:21 ID:yQiSn6uYO
- >>790
もう読んでるかもしれないけど
未来百鬼夜行 〜紫とメリーの神隠し〜と スカーレットに恋して
時間潰したい時によく読む
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:54:36 ID:WtRt4nSgO
- >>801
こういう発言が荒れる元になるって見本ですね。わかります。
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:54:56 ID:kFaO3VoU0
- 人のことを勝手にもういいかなとかネガティブなことで持ち出しといて何様とか
手前の方が何様だよ
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:55:28 ID:p/BexzKIO
- >>807
お前にばかりいいカッコさせられるかよ
俺の身体を使いな
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:56:57 ID:u7wls1Lk0
- >>805
お前が何様だよw
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:57:12 ID:M/L0r.wU0
- 俺は禁止令を発動しよう
>>805は「・・・」禁止な
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:59:56 ID:xOIvmLTA0
- >>807
>>811
甘い痺れがいつまでも取れないだろう
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:00:42 ID:Zsn1dP8U0
- 言いたいこともちゃんと言ったから引くけど作家の持ち上げも程ほどにしてね
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:01:52 ID:mY4Ur8Ac0
- >>805
ああ、そうなのかすまない
端的なことでどうこう言うのは恥をかくだけだな
本当にごめん
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:04:42 ID:KjZGwSK.o
- 「このように!」
早苗はフリップをばしんと平手で叩いた。
「世界は個人の憎しみ、その連鎖、終わらない負のスパイラルによって滅亡に近づいてゆき、やがて楽園の最終戦争(アーマゲドン)!」
彼女はどうですと、それなりに豊満な胸を張る。
「人間の闇、光……そして愛! こういうスペクタクルを今の信者は求めていると思うんですよね!」
そして、じっと、ごろんと寝転がったまま眠たそうな目でそれを聞いていた霊夢を、何か間違った活力に満ちた目で見つめた。
その、視線の先の霊夢はと言えば、
「くだんないわねー」
そう欠伸をしながら言ったかと思うと、そのままむず痒そうな顔になってくしゃみを一つ。
「!?」
それを見た早苗はすぐさまその射線上へ転がり込むと、霊夢の唾液やらなんやらを恍惚とした表情で受け止めた。
昼下がりのことであった。
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:05:55 ID:MN5v16xAO
- >>806
プチ50を頭から攻めるといいと思うよ
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:08:15 ID:KT5uGwukO
- >>806 最近のならフォーカス オン 霊夢とか節分の話。かな
アホな感じでよかった
携帯なんでURLは勘弁
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:10:47 ID:TVFF7kJY0
- >>815
自分が落としておいて反論されたら持ち上げもほどほどにねとかwww
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:13:15 ID:u7wls1Lk0
- もう触るなよ
真性っぽいからまた湧かれたら困る
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:19:43 ID:Zsn1dP8U0
- 終わった話を蒸し返そうとしてる人もどうかと思うよ
叩きに乗じて何してもいいってわけじゃない こんな当たり前のこと言わせないで
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:20:28 ID:wbzh8F6U0
- >>819
ありがとう、ちょっくら見てくる
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:22:59 ID:TF0fCmjg0
- >>822
お前が言うな
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:25:01 ID:acDgGLowO
- すぐ荒れるそそわスレのために体を差し出した>>807と>>811。
しかしそれは>>814の仕掛けた巧妙な罠だった。
「良かったじゃないですか、荒れた流れのせいにできて」
「んんんんんんんっ!」
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:27:21 ID:u7wls1Lk0
- 既に終わってた作家個人叩きの流れを蒸し返した人が言う事かいそれ
まあ引くと一度言ったんだから黙って引いとけよ
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:29:15 ID:XPLeRJfA0
- くやしい……!
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:29:19 ID:JX9rPmxU0
- >>822
クソワロタwwwwwww
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:29:54 ID:p/BexzKIO
- でも感じちゃう……っ!ビクンビクン
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 15:30:35 ID:Iw62/bB60
- 第二話 陥落
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 16:01:48 ID:7c04q0t60
- 平和とはなにか、あれからずっと考えていた
荒れる話題がいけないのか、煽る人間がいけないのか、そもそも人の業が争いを求めているのか
今、このときも争いの種は尽きることなく、世界は憎しみと悲しみの連鎖の中にある
「此があれば彼があり」かつて大悟に至った偉大な僧は言った
すべての物は繋がり合い、存在しているという説だ
ならば互いを愛することで、憎しみを断ち切り、幸福の連鎖を作ることも可能なはず
ただ、互いに認め合い、尊重し、助け合う、ただそれだけのなんと難しいことか
真の平和は未だ訪れることはなく、世界は今も闇の中にある……
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 16:22:02 ID:YhmUpriU0
- 誰かこのネタでSS書いてくれたら一番乗りで100点入れに行くぜ
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 16:29:25 ID:D79VtTAU0
- 血みどろダディ・ワラキア読んだ。これすげえな!
長さも気にならなかったしがっつり読めたし、何より泣いた
こういう魅力的なキャラいいなーすげえ
やっぱり長編は忌避される部分もあるけど、いいよな
この読後感とキャラの魅力を引き出すための下地と土台は短編じゃ生かしきれないと思う
もちろん、二次創作はその土台があるからこそ短編が盛んなんだろうけど
引き出すためのってなると短編だと結構難しいだろうし
まあ、なんだ。すごい感動って言うか、胸に込みあがる何かを吐き出したいがために好き勝手書いた
つまり、もっと長編増えればいいと思うよ!ていうか書いて俺に見せてくださいお願いしますってなった
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 16:34:15 ID:TF0fCmjg0
- >>833
いま俺が書いてるから待ってろ
ただ、非東方キャラが主人公なのが難だが
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 16:44:00 ID:sGecAB3sO
- >>832
なんでそんなに壮大な話になるんだよw
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 16:46:03 ID:sGecAB3sO
- すまん安価ミス
832→831
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 16:49:46 ID:dcY5TYzE0
- >>833
おれは物語の中盤でもうすぐ三ケタに行くぞ
ただ、現代入りなのが難だが
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 16:54:37 ID:KEBLbqdgO
- また今日も映姫様に、嘘をつく貴様らの舌なんてチョン切って捨ててやると言わせたり、ハネハハエマシタと言わせたりする仕事が始まるぜ……
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 16:59:09 ID:D79VtTAU0
- へたくそれびう
【プチ】56(最新作品集)
【タイトル】まめ。 【書いた人】鳥丸氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_p/?mode=read&key=1265202569&log=56
【あらすじ&感想】
今日は節分。
燐に招かれたパルスィはいきなり豆をぶつけられた。
しかし、その豆は不思議と痛くない。
さとりは節分のルールをいろいろと間違えていた。
ほのぼの。和む話。
なんだかんだで付き合ってあげるパルスィはきっといい子なのだと思いました。
アホの子のようで意外と考えているさとりん可愛いよさとりん。
鬼は内。
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:01:24 ID:ESOK9LRE0
- 確かにここでそれなりの評価を得てプロの作家を目指す者もいる
しかしいざ創作に打ち込めばそういった打算は消えて信念だけが残る
そういった者達が猛者と呼ばれるんだ
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:01:33 ID:Zsn1dP8U0
- レビューおつ
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:07:49 ID:sGecAB3sO
- >>840
なんだ?そそわでプロ目指してる人ってそんなにいるのか?
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:09:41 ID:DfvmOqfoO
- 自称批評家だったり、読み手にも書き手にも自称がつくプロならごまんといる
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:11:59 ID:3Dvqhi2o0
- 読者に金を出してもらえればプロだよ
イベントで本を売っている人なんかは有る意味そうかも
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:21:08 ID:1YbmpVo20
- >>844
いや、そのりくつはおかしい
プロ=プロフェッショナルとはその道の専門家だ
最低基準としてその道で生計を立ててないならアマチュアだよ
同人イベントで本売っても、それで飯を食ってない限りはプロとは言えない
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:27:58 ID:Io2b/RXw0
- いや、ちょっとまて
出版社から本を出してる作家でも、その収入だけで生活できてない人もいっぱいいるぞ
増刷がんがんかかる売れっ子でない限り、一冊出版して印税が数十万という世界だから
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:28:34 ID:Iw62/bB60
- プロのお笑い芸人が吉野家でバイトしてるようなもんか
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:28:42 ID:45ZL80sI0
- >>845
兼業作家という兼業しなきゃ食べていけないプロがたくさんしましてね……
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:42:14 ID:Y6NspIzc0
- その道で生計建ててないとプロじゃないとかどんだけ社会知らないんですか
お外でましょうね
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:43:03 ID:mu16p9LEO
- おまえらマイケル・アーロンに弟子入りしてこいよ
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:45:07 ID:A9abQnuo0
- ああ! 窓に! 窓に!
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:45:29 ID:Zc/v95tE0
- いやー、みなさん創想話について語ってますねー
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 18:02:21 ID:KT5uGwukO
- さーて、今週の創想話は?
霊夢です
↓
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 18:15:16 ID:3Dvqhi2o0
- 萃香に豆ぶつけるの忘れた死にたい
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 18:17:58 ID:sGecAB3sO
- 最近ますます冷え込みが厳しくなってきましたね
脇が辛い季節です
来週の創想話は
「魔理沙、たけのこ派に転向する」
「レミリアのハワイ旅行」
「幽々子のぶらり幻想郷食い倒れの旅」の三本です
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 18:22:12 ID:2ASTiXw6O
- プロでも人気作家でない人や新人はバイトして稼いでいるし、同人作家でもプロを目指している人を何人か知っている。
プロを目指す同人作家のほとんどがオリジナルが苦手だと言っている…
私が知っている限りね
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 18:25:17 ID:ciVzDibM0
- え、今凄く話題のバ○とテ○トと召○獣 の作者だって会社員だろ……生計たたないプロなんてごまんと居るな
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 18:25:20 ID:96KlkvN.0
- 二次創作なんてやってたらいつまで経ってもプロにはなれない
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 18:34:26 ID:kFaO3VoU0
- 二次創作やりつつ本出した人を一人知っているがまぁ特例ということにしておくか
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 18:39:40 ID:Y6NspIzc0
- 他の人の二次創作を同人でやってる作家は結構いるでしょ、漫画でも小説でも
さすがにそそわにZUNが投稿してたらぶったまげるが
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 18:41:01 ID:tPThAuxY0
- 「ZUNが名前変えて投稿しても多分あんまり点数取れない」
という類の書き込みを昔見かけたような。
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 18:41:10 ID:A9abQnuo0
- ほう…霊夢に豆をぶつけられてハア…ハアする萃香か…
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 18:53:48 ID:yWhOov0c0
- ZUNは生粋のプログラマー、キャラクターデザイナー、コンポーザー、ドランカーであってライターではないしな
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 18:55:20 ID:45ZL80sI0
- ストーリーや設定を考えているうえ書籍も出していれば十分ライターなような気も
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 18:56:48 ID:Iw62/bB60
- ZUN節の作品はそそわでも需要あるんじゃねとかいう話も出た気がするな
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 19:23:08 ID:.a2cWkZA0
- ムッツリーニ可愛い過ぎだろ
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 19:25:18 ID:LhQCRBjA0
- そういや以前『東方香霖堂 〜 Nostalgic Summer』がZUNぽいとか話題に上がってたような
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 19:25:59 ID:.a2cWkZA0
- >>866
すまん。誤爆
を装った故意だ。
スルーしてくれ
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 19:48:54 ID:PNMTMt4w0
- 最近の人で原作っぽい雰囲気を保つ人ってあんまりいないな
与吉さんとか、山野枯木さんとかが
個人的に原作っぽい雰囲気出していて好き
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 19:49:02 ID:Z3let28o0
- あれ当時ゲサロでも神主の後釜決まったとかゴーストライターがどうとか言われてたな
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 19:57:25 ID:Te4YLxe.0
- それは落ち目になりかけていた原作者に対しての嫌味だったと思うが
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 20:00:35 ID:Z3let28o0
- 実際どうだったかなんて言った奴等以外分からん
君がそう思うんならそうなんだろ、君の中では
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 20:12:33 ID:D79VtTAU0
- 空気を読まずにレビュー
【作品集】31,32
【タイトル】Childhood's end【1】、【2】、【2.5】、【3】、【BGN】、【4】、【5】、【終】
【書いた人】歪な夜の星空観察倶楽部
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1153274190&log=31
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1153528235&log=31
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1153679448&log=31
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1153844630&log=31
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1153955342&log=31
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1154311404&log=31
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1154521089&log=31
ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1154733877&log=32
【あらすじ&感想】
Childhood's end(全ての言葉はさようなら)
自分にはこの作品のあらすじを紹介することは難しすぎました。
なくなったピースが埋まっていくような、絡まっていた糸がほどけていくような、
文の組立てとしては謎だらけのそれらがぴったりとはまっていく感覚は素晴らしい。
作品全体の浮いているかのような雰囲気と、登場人物の心情が噛み合っているようで、
その実酷くずれているのではないか。そんな不思議な感覚を感じました。
好きな作品紹介できるっていいね
今までまともにレビューとかしたことなかったけど、はまりそう
あらすじとかなにそれおいしいの?だけど
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 20:47:33 ID:1YbmpVo20
- >>873
レビュー乙
俺もその作品好きだわ。読むたびにいい意味で幻惑される
あらすじは、それに限っては敢えて何も語らない方がいいかもしれん
何も知らなかった初見時の混乱具合は、今では良い思い出ですわ
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 22:15:04 ID:myn0rj4Y0
- >>873
レビュー乙
結構このスレでも名前の挙がる人だけど読んでないねえ
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 22:33:13 ID:wOogXGiQ0
- >>873
せっかくだから今日読んだもの全部レビューしてくえ
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 23:47:14 ID:myn0rj4Y0
- >>876
頼む時はまず自分からだぜ?兄弟
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 23:47:27 ID:h4CTviJIO
- >>873
レビュー乙。
大好きな作品なので紹介されててうれしい。
氏の作品は、確かに粗筋書けないよなぁwだからスレで名前があがってもレビューはいままであまりなかったのかもしれない。
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 23:57:55 ID:Zsn1dP8U0
- IDが変わる前に夜なんちゃら氏はもうちょっと物事を考えてから作品を投稿してください!
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 23:58:23 ID:ciVzDibM0
- IDが変わる前に夜なんちゃら氏は俺はずっと応援してるので頑張ってください。
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:03:54 ID:962OvwwU0
- ID変わっても特定できる奴は居るぞ?
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:06:33 ID:B28Bf52I0
- よしじゃあ俺は誰だ。
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:10:32 ID:cW1k9CuE0
- >>882
お前は俺だ
お前は俺だ
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:10:49 ID:KxbSubp60
- お前はガンダムではない
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:10:57 ID:5OIn7wbE0
- >>882
兄さん?兄さんじゃないか!?
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:20:35 ID:MdS1jBBs0
- 歪な夜の星空観察倶楽部氏の作品って続き物ばかりだったから今まで手を出してなかったんだがハマるな。
もう寝なきゃ明日やばいのに読んでしまうorz
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:22:19 ID:jA0MgS9I0
- 好みと合致した長編の時間食い率はやばい
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:27:23 ID:nRfNvwHo0
- 歪氏の作品、Childhood's endから続く世界観も好きなんだけど
彼女の黄昏と〜の方の世界もあれはあれですごく好きだな
色々と切ないけど
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:38:14 ID:/vMFIu7Q0
- 問題は名前が長いうえに略しにくいことだ
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:41:07 ID:lgJtjjGg0
- 「Childhood's end」「Anywhere but here」「C&A:この雪はどこをえらぼうにも」
の流れは今読んでも素晴らしいよな。伏線もほとんど回収してくれてるし。
パチュリーという視点の軸がいる分、「Anywhere but here」が一番取っつきやすい気がする。
テーマ的にもわかりやすいし。
「彼女の黄昏とプラスチックダイアローグ」は逆に氏の読みづらさの魅力が全開なので、
惚れ込めたら読む、ぐらいの方が良いのかも。
歪氏の、「かっちりした文章と比べると崩してあって軽いけれど、薄っぺらさは感じない」
あの独特の調子は何が違うんだろうなあ。
本当に特徴的で、他になかなか例を見ない。
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:59:10 ID:TcDZa/D60
- 作者側から読者に聞きたいんだけど。
例えば、ほがらかで敬語とか普通に使う原作よりの幽香作品を書いたのち、
Sっ気たっぷりで誰に対しても高圧的な二次幽香作品を書いたら違和感とか感じたりする?
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 01:00:35 ID:ncfguGaQ0
- >>891
俺は別に作品内で一定なら構わないけど
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 01:02:10 ID:j6DGOQ1o0
- 敬語ので和んでSので気持ちよくなるからばっちこい
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 01:03:38 ID:FMlhPmOA0
- 優れた書き手というのはよく聞くけれど、優れた読み手というのはどんな人のことだろう。
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 01:09:28 ID:j6DGOQ1o0
- 煉獄さん
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 01:19:27 ID:umWjo17Q0
- >>895
同感だ。ちょっと堅すぎる感じもするけれど
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 01:29:22 ID:Tg4BcDdoO
- 煉獄さんは、面白かったですよという言葉に違和感を感じるけど、天然なんだろうと思うことにした
ところで蓮獄とか書くと蓮子がたくさんいる煩悩に満たされた世界みたいでハッピー
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 01:29:23 ID:p1UtN02U0
- おいおい
煉獄さんは萌えキャラだろ
壊れギャグに真正面からコメントするひとあの人くらいしかいねえw
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 01:34:39 ID:eBsMCZ.k0
- 俺の中で白い俺を倒して黒い俺が現れたので、今日は黒い作品を読みたい気分
何か好きな黒い作品ってあるかい?
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 01:50:56 ID:umWjo17Q0
- >>899
やまいだれ
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 01:55:48 ID:Ff6VbJbQO
- >>891
ほがらかさとSっけを内包したゆうかりんを所望する。
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 02:02:25 ID:yibMvQlM0
- みんな薦めるから歪な夜ry氏の短編だけとりあえず読んで来た。
ターンテーブル・コタツムリとかもっと評価されていいされていい
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 02:20:53 ID:jy/dZODo0
- 『【ターンテーブル・コタツムリ】』 は俺も好きだな。
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 03:19:03 ID:fALL2g1gO
- >>891
別作品ならなんとも思わないな。続き物って明示されてなければその作家の他の作品は意識しない。
というか、正直よっぽど気に入った作品でない限り作家名なんて記憶にないから。
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 04:32:05 ID:1r7YzQfo0
- 最近のそそわを見てて思うんだ
「あ〜、今年はリリーがフライングしたんだな」って
「で?」って言われたらそれまでなんだけど
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 07:26:46 ID:0IyOb7fI0
- >>873を初めて読んで早一年。未だに他の作品を読めてません。
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 08:26:12 ID:z8n7BodI0
- プチのvolteck氏からなんとなく自演の香りがする
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 08:28:41 ID:dQhxfNR2O
- 香りがするってだけならそういうこと言うもんじゃない。
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 08:29:18 ID:umWjo17Q0
- なんとなく香りがするってまた自信ねーなおい
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 08:48:17 ID:fGdgyAbY0
- >>899
季節物で「バレンタイン交響曲」
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 10:12:26 ID:kx06taNY0
- 作者とそのファンの質はある程度似ると思った。
作者ってのはもちろん、作品とか後書きから感じ取れる範囲で。
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 11:28:28 ID:.cTg8A6IO
- >>899
リヴァイアサンと少女の現かな
最近こういう黒い話が投稿されてない気がするな
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 12:05:52 ID:6x9.SD0s0
- おいやめろ交響曲の続編とか来たらどうする気だ
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 12:07:50 ID:CNmsh6Fw0
- >>913
もちろん笑顔で読み切って内容に応じた点数をつけます
それが創想話というところですから
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 13:24:54 ID:Ex9JoZCY0
- 黒い話←魔理沙が何故かモテモテな話なんだな、振り返ると
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 14:01:26 ID:.cTg8A6IO
- 言われてみると確かに黒い話だと魔理沙が好意の対象の場合が多いな
人比良氏のSSはそれがほとんどだし
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 15:45:25 ID:kXkVG/ikO
- 魔理沙の反応が一番想像しやすいからじゃないだろうか
良くも悪くも普通の人っぽい反応をしてくれそうだから、投影しやすいし恐怖を引き立てやすい
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 17:13:48 ID:umWjo17Q0
- 言われてみればそそわにはアリスが痛い目にみるSSは少ないかも
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 17:18:00 ID:.BM8OEw60
- アリスが痛い子なSSは結構あるぞ
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 17:19:16 ID:AGzn3PLcO
- ら氏…
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 18:30:52 ID:yibMvQlM0
- クールなアリスなら根っこ氏が印象にあるかなぁ
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 18:35:54 ID:Tg4BcDdoO
- ちょっと待て
魔界から引っ越すのに、自らクール宅急便に入って送られてくるアリスが思い浮かんだじゃないか
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 18:38:35 ID:.a1fbHRA0
- クール宅急便じゃ寒くて風邪ひいちゃうだろ
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 18:38:39 ID:XVG8Nwwc0
- 実は魔界に本体残ってて今のアリスは人形ってことだな
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 18:40:33 ID:giL6OWg6O
- 作品集99も半分来たか
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 18:40:39 ID:yibMvQlM0
- >>924
アリスの正体は着ぐるみをつけてるロリスってのがあったな
タイトル思い出せん
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 18:42:11 ID:giL6OWg6O
- 電気羊氏のジップロックじゃなかったかな
今確認できないから違うかも
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 18:48:42 ID:6.ybUwjQ0
- すまん読解力の無いおれに誰か教えてくれ
第6回稗田文芸賞のラストなんだが後書きみても何のことだかわからなかった。
どういう意味なの?
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 18:55:10 ID:umWjo17Q0
- メッタ斬りコンビを読みなおせば分かるんでないか?
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 19:00:46 ID:1r7YzQfo0
- >>926
いくつかある
作者もばらばら
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 19:03:39 ID:HLSeInEs0
- >>926
同人誌ではいくつか見たな
アリスは魔法で(一時的に)姿を変えたロリスとか、定番ネタのひとつだと思う
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 19:07:30 ID:jpnfCfYA0
- >>393
ルナチャイルドで
タイトル「目玉焼き」を投稿しようと思います
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 19:09:55 ID:umWjo17Q0
- もう許してやれよw
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 19:14:34 ID:HLSeInEs0
- >>932
すげぇ!
まさかあのロングパスを受けるとは!
一歩間違えれば俺が踏むところだった
すっかり忘れてたわw
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 19:14:41 ID:XmRLzZD.0
- なんて事をwww
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 19:40:03 ID:/l5TRnXA0
- なんだかものすごく読みたくなってくる不思議
便乗するなよ! 便乗するなよ! 絶対便乗するなよ!
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 19:41:50 ID:6x9.SD0s0
- 投稿してしまっても構わんのだろう?
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 19:51:17 ID:3CNLbvkI0
- だが点数の貯蔵は十分ではない
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 20:02:37 ID:7iFxNV2UO
- 体はペンでできている
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 20:10:54 ID:Zy9pP0vc0
- My body is a pen.
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 20:12:08 ID:yibMvQlM0
- それすごいな
どんな神作品でも生み出せるのか
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 20:16:23 ID:hD2lm2y.0
- 【作品集】99(最新作品集)
【タイトル】私、マエリベリー=ハーン! 【書いた人】緩衝材氏
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1265304598&log=0
【あらすじ】
京都のFラン大に通うメリーさんの発する電波
【感想・評価】
壊れギャグにカテゴライズされるのだろう。
どうしようもなく壊れている。そりゃもう修理不可能なほどに。
―――ところで一見フリーダムな「壊れギャグ」ジャンルであるが、
その実、読者とSSのテンションをシンクロさせていく、繊細な作業が求められる場所である。
当然のことだ。
ギャグはスベったら終わりだ。保険はかけておくべきなのだ。
翻って本作である。
前述したような配慮の一切を欠いている。
のっけからFラン大に通う若年性痴呆症の少女・メリーのハイテンションな独白にはじまり、
状況説明をスッ飛ばした理不尽ギャグの連続に終始している。
キャラクターへの感情移入は不可能。
また東方二次における一般的なマエリベリー・ハーン像とも乖離しており、親しみ易さは皆無。
おまけに芸風には不謹慎ギリギリのピーキーな代物で、
不快に思う読者も多いはず。
だが、これらの短所は、“だがそれがいい”の一言で長所ともなりうる。
そうしていったん噛みあってしまえば、この味わいは唯一無二だ。
アンチが付くこともいとわない、片道特攻ギャグSS。
個人的には大変に楽しめた。
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 20:29:29 ID:V4NsCQK.O
- これまで見てきた全ての文章を自由に使える
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 20:31:58 ID:YYvUF9Hw0
- そいつの演説すごそうだな。
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 20:42:20 ID:ffsUxQ9g0
- >>942
レビュー乙。
個人的に笑える所とドン引きする所が極端だった作品だわ、確かに人を選ぶね
思いっきり笑えたなら百点入れるし、笑えなかったら途中で切るんだけど……。
結局点数入れなかった。こういう時ってどういう点数入れりゃ良いんだろ。入れないのもアリだよね
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 20:44:17 ID:.BM8OEw60
- >>942
れびゅ乙
俺もこの作品は嫌いじゃない
不思議と憎めないやつだった
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 21:05:11 ID:6x9.SD0s0
- ああ! プチに! プチに!
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 21:07:38 ID:OyFcFKZw0
- どっちだ……?
ID:VJA0.RQEOか……?
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 21:13:50 ID:nP/v42co0
- 名伏し難いな
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 21:23:27 ID:jpnfCfYA0
- すいません本当はもっと時間おきたかったんですけどやっぱり怖くて投稿しちゃいました
ちなみに前から考えてある程度書いてたので速筆というわけではありません
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 22:23:59 ID:O7Dkay9c0
- よし、俺が今から書いて>>393は三番煎じにしてやろう
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 22:31:54 ID:9gUrXBWQ0
- こういうの見ると凄く興奮するんだがこういうのでエネルギーを使いたくねぇ……
5kb程度のそそわにあげたらスルーされそうでこわい
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 22:41:31 ID:dQEa5Xmk0
- エネルギーを惜しんでたら何も作れねえべ
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 22:43:55 ID:aLq8I2RI0
- 【作品集】99(最新作品集)
【タイトル】ようこそ。命蓮寺へ 【書いた人】もるすあ
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1265293781&log=0
【あらすじ】
フラン、こいし、ぬえの三人娘がほのぼのと命蓮寺で過ごす話
【感想・評価】
最初から最後まで丁寧に書かれた各キャラの描写や心情
ほのぼのとした暖かい空間の演出
にゃんにゃんなど小ネタもあって最後まで飽きないですらすら読めます
保護者会の話も期待です。
ネタバレしないようにレビューって難しいですね。
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 22:44:35 ID:aLq8I2RI0
- あ、失礼。
もるすあさんに敬称忘れました
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 22:50:48 ID:jy/dZODo0
- >>942 >>954
レビュー乙
しかし、できれば「1265293781&log=0」の「=0」の部分を「=99」に直してください。
「私、マエリベリー=ハーン!」は面白いけれど、反応に困る。
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 22:55:27 ID:aLq8I2RI0
- >>956
おっと直さなきゃ駄目だったのか
【URL】ttp://coolier.sytes.net:8080/sosowa/ssw_l/?mode=read&key=1265293781&log=99
修正しました
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 23:50:26 ID:Ih0L9nU60
- ちょっとした疑問なんだが直すと何が変わるんだ?
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 23:51:43 ID:HLSeInEs0
- テンプレ読め
◆最新作品集からレビューされる方へ◆
最新作品集からレビューする時、URLに配慮していただけるとありがたいです。
方法ですが、最新作品集の作品のURLは末尾が『……&log=0』となっているので、
この部分を『……&log=X』(Xは現作品集番号)と書き直してください。
最新作品集の作品集番号は、その作品集が埋まったときにつけられる番号です。
例えば、現在の無印では作品集番号は98となります。
このような配慮をしていただかないと、最新作品集が次に移った場合、
レビューに記載されたURLが無効になってしまいます。
ですので、面倒かもしれませんがURLの書き換えについてよろしくお願いします。
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 00:04:43 ID:2IWVzD2M0
- おわぁテンプレだったのかサンクス
前テンプレ見たときはなかったなぁと思って調べたらその76辺りからテンプレ入りしてたんだな
見慣れたスレでもテンプレの確認はしっかりしないと……orz
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 00:48:45 ID:CUWDdLBQ0
- 面白いことは確かだった
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 01:34:20 ID:a5Zz8jt20
- >>942
二、三ヵ所笑えたし、こういうノリもありっちゃありでしょ
と思ってたのにコメ見てやっぱないかなと思いはじめた
生まれてから十数年、俺はそうやって過ごしてきた
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 02:31:25 ID:kgfHR7gw0
- 大丈夫大半の人はそうだ。
一人が意見をするとそれに動じてしまう傾向がある。
ベタ褒めにしろ酷評にしろな。
でもそれが人間だよな
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 02:32:45 ID:f0JmdbgkO
- >>962
もちろんアリだろう。
ただ、俺は全く笑えなかったが。
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 02:40:34 ID:43F/lDBg0
- 「私、マエリベリー=ハーン!」はねじ巻き氏がコメントで褒めてから急に評価する人が出た気が……
有名作家が認めた事で、「実は俺もこの作品の良さは理解していたよ」ってのが湧き出した印象
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 02:47:28 ID:0pOjAKaw0
- 「そーなのかー」と改めて件の作品のコメント欄を見てきた
そしたらまさかの不動遊星さんのコメントがあって吹いたwww
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 02:59:26 ID:sXef2HY20
- 遊星さんめっちゃマジメにコメ付けてて吹いたw
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 03:03:45 ID:HHwVQneE0
- 1200とかいってるし、いくらなんでもそれはない気がするけどなー
やっぱ人間は流される生き物なんだと実感
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 03:07:07 ID:Z.safV2Y0
- >>942
なんというかメリーがどうこう以前に何が面白いのかさっぱりわからんかった
やっぱギャグのツボが合わなかったって事なのかねぇ
>>967
なんと言うか敬意を表したくなるなw
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 03:25:24 ID:CvnF1om.O
- 単純に評価する人が多くなって点数が増えてるだけだろ
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 03:27:47 ID:GTLeywkA0
- >>942
コンペ優勝者にあんなコメントつけられたら点数云々じゃなく羨ましいわ
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 03:32:29 ID:M5WfKC2EO
- あれってオッサンホイホイなネタなの?
東方でやる意味もないしまったく笑えなかったんだけど
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 03:52:35 ID:ewQOKzuIO
- コメントの大部分が擁護か否定のどちらかで、作品自体を評価しているのは少数。それに作家とかがからんで一種ヒステリーになっている。
創想話だけに限ったことではないが、特に重症。
雑多な住人が集まるところはその質が如実に出るから仕方ない。
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 04:09:37 ID:kgfHR7gw0
- ネット全体にいえる問題点だからどうしようもないね。
匿名で評価が出来るという事の問題点だ。
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 04:13:16 ID:D9K91Z8M0
- 否定コメがあったら、
本来なら「60点ぐらいかなぁ」or「匿名評価でいっか」って思う作品に「頑張って!」と高得点を入れる
という人は結構いるよね。その逆もあるけど。
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 04:47:16 ID:kgfHR7gw0
- それは日本人特有の判官びいきってやつ。
それは別に悪くないと思う
点数入れたからといって必ずしも作者に届くわけじゃないし。
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 07:51:11 ID:NUZLa0CY0
- >>942
ああいう不条理ギャグ未満のテキストを延々と綴っていた若かりし頃を思い出して俺赤面
あの頃ネット環境がなくてほんとによかった……
頑張ってほしいとは思わないけど、妙なシンパシーを感じる
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 08:39:44 ID:wO.pSPscO
- 俺も正直くすりとも笑えなかったわ。 10点つけられるのもしょうがないとも
思ったが、でも人の作品をゴミ扱いするコメだけはしちゃダメだろうに。
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 08:46:02 ID:egpweBeA0
- そろそろ次スレ?
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 09:04:13 ID:egpweBeA0
- とりあえず次スレ宣言。
立ててきます
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 09:16:18 ID:egpweBeA0
- ちょっと早かったかもしれませんが……
東方創想話について語るスレ その96
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265414873/
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 09:24:27 ID:DD.4J8Hg0
- >>981 スレ立て乙。
今作品集のお気に入り列挙してみる。
『徒然桃』『ゆかれいむシンドローム』 『私が、スーさんになるまで』
『少女恵方倶楽部』 『天人娘の恋、或いは永江衣玖の巻き込まれ騒動顛末』
『神主収録してやんよ! (前)(後)』 『咲夜さんの恥ずかしい話』
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 10:03:04 ID:mNPuBVmwO
- 乙つ
マエリベリー=ハーンだな、やっぱり
百点いれちまったし、自分は
久々だった、あの衝撃は
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 10:37:15 ID:vDX91BS60
- まだ半分ちょいだけど
『オン・ザ・ホワイトロック』
『安眠枕で羊を数えて』
ですかね。
他にも好きなのはあるけど、読み返したくなりそう的な意味ではこの2つ。
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 11:55:10 ID:hQpowfiw0
- 「私のご主人様はドジっ娘かわいい」
「子離れまで何マイル?」
が面白かった
プチだとこの辺
「なんでもない毎日。」「橋」「第6回稗田文芸賞」「第7回稗田文芸賞」
「ハッピー・ガール」「あさゆめ」「まめ。」「ハリケーン“レンコ”」
「サナエさん」「ひるさがり」「誰もが一度はやるよね、仕方ないよ」「さあね」
「疎まれ者の末路」「あいらびゅー、べいべー!」「貴様には川底がお似合いだ」
「死ななきゃできないこと」「空気の読める相手」「喋る前に箸を動かせと」
最近プチが熱い
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 12:11:26 ID:f1/L4YUo0
- 無言坂氏と浅木原忍氏が熱い。
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 12:59:40 ID:coNgFFtU0
- ss向上スレって短いギャグ物でも見てもらって大丈夫かな?
長編ガチ物じゃないと失礼になりそうなイメージがあって出すのが怖い
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 13:02:11 ID:coNgFFtU0
- すまん誤爆した
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 13:04:58 ID:hoBgIRccO
- >>987
いいんじゃないか?
ただギャグ作品に対して糞真面目に指摘するのを想像したらちょっと面白いw
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 13:07:22 ID:coNgFFtU0
- ありがとう
ちょっと実力向上してみたいから今度お願いしてみる
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 15:17:33 ID:X9XWjY220
- 今作品集はまだレビューされてるのしか読んでないな
プチの方なら浅木原忍氏が群を抜いてた印象
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 15:58:17 ID:dYxX/dy60
- 浅木原さんもずいぶん有名になったなぁ
東方書く前からファンだったからちょっと嬉しかったり……
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 16:12:57 ID:VpY/vkkQ0
- らきすたスレ懐かしいな
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 16:14:03 ID:hoBgIRccO
- 昔から注目してた人が評価されるのは嬉しいよな
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 16:23:16 ID:rAzALPxc0
- これは、無名だったころから好きだった現時点での人気作家をあげる流れ!
…………、今評価されてる人って大概昔の作品も評価されてるから当て嵌まる人がいなかった。
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 16:25:41 ID:v2e4Fffw0
- いずれ俺も人気作家に成り上がる
お前はそこで眺めていろ
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 16:25:56 ID:X9XWjY220
- 嬉しいって気持ちよりも「俺は前から知ってたんだよ!」的な嫉妬の方が大きいかなー
好きな漫画やラノべがアニメ化してから急に人気出た時に似ている
心が狭いのかしら
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 16:31:43 ID:6ggIsIYQO
- 人気の作品に参入してきたのだから、ある意味ジャンルゴロともいえる
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 16:32:41 ID:sWvxk7TY0
- まーた始まった
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 16:34:44 ID:jEaKl.5E0
- もう終わった
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■