■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【2月7日】第7回東方シリーズ人気投票6【投票開始】
1名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:24:10 ID:A9GhbB8Q0
告知期間中!
開催告知: 2010/1/4(月)〜 ←イマココ
支援リンク集設置: 2010/1/30(土)
投票受付: 2010/2/7(日) 0:00 〜2/13(土) 24:00
結果発表: 2010/2/14(日)
キャラ部門:
最大5キャラ投票。(一押しキャラに2ポイント、その他のキャラに各1ポイント)
音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント) ※今回より2枠拡大
投票者アンケート:
主にプレイ作品、使用キャラ、クリア状況など。

詳細:
ttp://thwiki.info/th/vote7/

前スレ
【2月7日】第7回東方シリーズ人気投票5【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264052116/

2名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:25:20 ID:A9GhbB8Q0
人気投票から外れた話題になってきたら以下のスレへ

【東方の話題】東方総合雑談スレ3【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262596877/
チルノの裏 876crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263998658/

3名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:29:50 ID:K3Ar/TzY0
>>1

曲枠のテンプレは次こそ修正だな

4名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:45:33 ID:6HQsAeRk0
>>1

5名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:08:10 ID:H1c5hI760
>最大7曲まで投票可能 (各1ポイント) ※今回より2枠拡大
またかよww

6名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:09:27 ID:A9GhbB8Q0
ついうっかり

7名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:10:39 ID:NdLnEzMc0
もう今回からってことでいいんじゃないかな

8名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:13:30 ID:leEF4GS.0
そもそも最初は東方wikiの方が間違えてたような気がする

9名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:18:14 ID:a7GCgLG.0
うっかりといえば、星の新キャラだと星ちゃんの順位が見えない。
ナズや白蓮さんには負けそうだが、最近の流れだと小傘は抜きそうな気もするが、さて。

10名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:24:05 ID:A9GhbB8Q0
最初は「5ボスって言ったら華なのにえらく地味だな。ボーイッシュな感じだし。」
ってイメージしかなかったが、うっかりして宝塔失くしてあまつさえ監視役のナズーリンに探してきてもらった、
って点がクローズアップされだしてからすっかりかわいいイメージになりました

11名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:26:26 ID:dnlUZGuk0
星さんは同考えてもスルメ

最初見たときは正直うわぁって思った

12名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:27:01 ID:JiEblMWU0
小傘は多分中堅ぐらいだろうなぁ

あまり認めたくないが、客観的に考えると

13名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:28:05 ID:leEF4GS.0
しかし5ボスより1ボスの方が人気と言うアブノーマルな状態が
今回はあったとして次回以降にどう影響するかだな

14名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:30:27 ID:onr88Y5M0
案外前回の衣玖さん並みに伸びるかもね
星、白蓮、ナズのどれか2人は20〜15位以内に入ると予想
緋組は二人とも初登場20位以内とかかなり健闘したしな

15名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:30:37 ID:EA00Ls/k0
星組だと白蓮かナズがトップってのが大方の予想だけど
前回はさとりが地トップってのは予想通りだったっけ?

16名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:30:50 ID:a7GCgLG.0
>>12
小傘はそれこそ、あとの掘り下げがないと忘れられていく典型例になっちゃ感じだな。
EX中ボスで出て来てもぬえとの関連性も薄いし。
あそこでぬえとちょっとでも関係を見せていれば、ぬえ共々別の展開があったかも。

17名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:32:10 ID:dnlUZGuk0
>>16
小傘はいまんとこ、他キャラとの絡みが薄いからね

二次で何かしら定番の型が出来ないと厳しいだろうね

18名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:33:19 ID:SDs22c1M0
>>1

星の製品組は時期経ってどのキャラもだいぶ魅力上がってる
船長と白蓮さんは設定から一目惚れだったけど
星ちゃんはうっかりとか「ここをこう捻るのです」とか優秀だけどぽややんだし
ぬえぬえも最初は船長のコピペみたいな顔だと思ってたけど悪ガキっぽさやぬえぇぇんやムラぬえできゅんきゅんきてるわ

ご祝儀票もあるけど星だけで半分以上キャラが埋まりそう

19名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:35:46 ID:F9NXpn9M0
星組は白蓮さんが一番手じゃね?
白蓮さん15位前後、ナズーリン20位前後、小傘30位前後、星さん30〜35位と予想。

20名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:36:15 ID:o4b4/oKY0
小傘で定番ネタってーといまんとこはやっぱこがさなになるのかね
他に絡める相手がいないとどんどんジリ貧になっちゃうよなぁ

21名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:37:35 ID:JiEblMWU0
>>16
小傘は個人的にあまり好きじゃない
星蓮船だと一番低い、でもある程度の人気があるのはわかるから悔しい

22名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:42:47 ID:N0emlOpY0
別に悔しがる必要ないだろ

23名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:43:19 ID:j3Nv9TtI0
ナズはルーミア越えそうね
新規立ち絵とか他にないポジションとか星との絡みとかいろいろおいしいからなぁ

24名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:43:57 ID:VFnyJVag0
依姫は大丈夫だろうか
無人気どころか嫌われてるみたいなんだが…

25名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:45:52 ID:bRt02vzs0
仮に嫌われてるとしてもマイナス票とかがあるわけじゃないから
それによる影響は特にないんじゃないか?

>20
一次の時点で絡める相手がいてそれが主人公格の一人というだけでも
2ボスとしては恵まれてる方なんじゃないだろうか

26名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:46:08 ID:F9NXpn9M0
好きの嫌いは無関心という言葉があってだな

27名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:46:39 ID:5X.bWMDoO
お前それ“好きじゃない”じゃなくて“嫌い”の域だぞ


キャラも曲も決められんから投票放棄した俺が言えるこっちゃないが

28名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:46:47 ID:F9NXpn9M0
げげ、日本語がおかしくなった。好きの反対は嫌いではなく無関心、な。

29名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:47:28 ID:a7GCgLG.0
>>24
いまさらそんなこともないと思うぞ。
大人気って事はないと思うが、まあ、そこそこの票は集めて順位を少々上げると思う。
嫌われててもどうせ投票には影響ないし。

まあ、俺はよっちゃん一押し予定ですが。

30名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:47:40 ID:m2sMKThY0
一応非関連の報告、非想天則のver1.10がきた

31名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:48:51 ID:tBaXNWAY0
よっちゃんはWin版下位層を喰ってもおかしくは無い気もするが
Pixivとかでは正直まだまだなんで何処まで行けるかはまだまだ未知数って事で

32名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:49:48 ID:kCeOm3cc0
なんかナズーリンがやたら過大評価されてるが
結局”1ボスの中ではトップ”ぐらいの位置だと思う
既存キャラの壁を崩せるほどには感じられぬ

33名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:50:17 ID:KxlVTQDo0
>>15
お燐トップの予想が多くなかったか?気のせいか、俺がそう予想したから印象に残ってるだけかもしれん・・・

34名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:50:28 ID:SDs22c1M0
そして話題に上らない光の三妖精
知名度は確実に上がってるはずなんだが…投票したくなるってタイプではないのかなぁ

35名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:52:23 ID:oO0IwRns0
>>34
ファンが多くてアンチも多い
ファンが少ないがアンチは皆無

人気投票で伸びるのは前者で、三月精は後者だと思うけど
その方が強引にネタ作られるより平和なんで無理に名前出さなくてもいいんだよ…

36名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:52:24 ID:a7GCgLG.0
>>34
三人いるし、誰に投票するか考えてるウチに誰に投票しなくなったりとか?

37名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:53:35 ID:KhD35aDEO
>>15
さとりはともかく、少女さとりが5位ってのは予想以上だった
上位に来るだろうとは思ってたけど、個人的には霊知やハルトマンの方が好きだったしね

38名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:53:41 ID:QTlAEX3I0
三月精は他の漫画より高評価なのにキャラ自体はそんでもないな

39名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:53:54 ID:8LM18IXgO
結局ニコイチサンコイチのキャラは厳しいんだよな

40名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:55:17 ID:uff4g7As0
投票スレで話題が出ないほど幸せなこともない

41名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:55:29 ID:j3Nv9TtI0
>>32
板スレ進行具合や某xivとかではダントツなんよ
先行公開ってのもあるけど、今まで空気だった1ボスにしては異常レベル

42名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:55:44 ID:6HQsAeRk0
>>15
参考までに

地の事前投票順位
1 さとり
2 お燐
3 勇儀
4 お空
5 こいし
6 パルスィ
7 キスメ
8 ヤマメ

本投票
1 さとり
2 お空
3 お燐
4 こいし
5 パルスィ
6 勇儀
7 ヤマメ
8 キスメ

43名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:55:56 ID:NdLnEzMc0
前回は同じ3人組みって事でリリカやメルランと争ってた感じか。3巻来たし今回はもうちょい伸びる気はするな

44名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:56:24 ID:ux/PvUJE0
さとりが上がるなら、たぶん幽香も上がる
さとりが下がったなら、たぶん幽香も下がる

非ラスボスカリスマ系出番なし組ということで

45名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:56:39 ID:a7GCgLG.0
>>42
勇儀姐さんどうしてそうなった……

46名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:57:56 ID:SZ1L9IzUO
>>32
そう思うかもしれないけどデータだけで判断するなら
どこでも星キャラトップクラスの人気があるっぽいんだよなぁ

47名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:59:17 ID:GP7wvuBY0
三月精は二次でいじりにくいからなあ

48名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:04:13 ID:xlwFxW1g0
正直スレの進行具合と人気投票はあんまり関係ないと思う
pixivはどうかわからんけど

49名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:05:15 ID:W5WAiiA6O
ナズーリンって体験版の時から
異常なまでに持て囃されてたけど
個人的には今までの1ボスと何が違うのかわからなかった…
やっぱあの独特な口調が人気の秘訣なのかな?

50名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:06:20 ID:GcBGnq.Q0
キャラ被りがないのは強い

51名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:07:35 ID:rB6AZMu60
>>49
あの手の口調のキャラは東方にいそうでいなかったからね。
しかもバックの組織との関係は一輪さんが言ってたし。
その上再登場で大物属性までついたから。

再登場がなかったら普段の1ボスよりちょっと人気ぐらいだったんじゃないかなぁ。

52名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:10:52 ID:bhler2I.0
>>34
三妖精はいわば語り部で、あの三人自身が活躍するわけではないからねぇ
漫画としての作風は好評らしく、二次でも日常物はああいうノリが多いけど

53名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:11:27 ID:.4jNa7J.0
当時ナズスレは
小ネズミネタとかで無駄に加熱してたな

54名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:12:20 ID:zMAUjwck0
>>49
「すごい」ではなく「一ボスだが実はすごい」という点が大事
これにより冬場のレティさんはヤバイよ派かつリボンはずしたルーミアはヤバイよ派の俺はかなり心が動かされた
そんな派閥ないけど

55名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:12:33 ID:gNjJcleQ0
前回のヤマメキスメの反動もありそうだったな
何とか盛り上げようと人が最初から集まってた

56名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:12:41 ID:kTox1hwk0
同志ナズーリンとかシベリア送りとか最初に言い出したのは誰なんだろうな

57名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:12:50 ID:Bi6yw4Cc0
>>49
体験版の頃のナズは1ボスにしては人気って程度で
むしろ小傘のほうが人気だった

火がついたのはやっぱり本編で新規立ち絵引っさげての再登場だろう

58名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:13:30 ID:rB6AZMu60
>>53
あとはフリーの探偵ネタだな。
再登場後フリーじゃないことが判明して一機に廃れたけど。

59名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:14:37 ID:rB6AZMu60
>>56
例大祭当日の速攻プレイキャプの名前判明の時点であったような気がする。

60名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:14:47 ID:JGVwom0w0
ナズの再登場予想は結構されてたよな。
曲がちょっと違ってるに、逃げた発言にやられ描写が無いとか。
二次で先行して雑魚キャラにしちゃった所はご愁傷様だったけど

61名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:15:01 ID:I2l0t.F20
>>56
たぶん集合無意識

62名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:16:48 ID:rB6AZMu60
>>60
順番的にもEX中ボスの予想が多かったかな。
紅→4、妖→2、永→3、風→6、地→(前作の)5と来てたから。

63名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:17:24 ID:yBj3YUGIO
>>57
ここのスレの伸びは体験版直後は小傘一人勝ちな感じだったけど
その後ナズーリンがじわじわと差し替えして製品版の前に既にスレ数逆転してたのよ

64名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:18:23 ID:gNjJcleQ0
というか小傘は先走りしたがる人が居たから荒れてたな

65名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:20:12 ID:TdzvGJJE0
非の諏訪子強化きたよ〜
関係ないか

66名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:20:33 ID:kTox1hwk0
小傘スレは初っ端から魔窟になってたからな
スタートダッシュは圧倒的だったが比較的早く失速してた

最初に魔窟化したせいでREXやWeb体験版組が合流する時期になってから
伸びを欠いたのかも知れないな

67名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:21:41 ID:bV1CQtEI0
個別スレは過疎っているか、そうでないかくらいで見ておけばいいんじゃないかね
新キャラで登場早々過疎ってるなら、まず順位は高くない

地霊殿のときはこれで人気上位、下位くらいは予想できたもんだが
星蓮船だとほとんど誰のスレも過疎っていないから、個別スレはあんまり参考にならんな

68名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:36:27 ID:.4jNa7J.0
それでもpixiv件数でナズーリンが小傘を抜いたのは最近の話
小傘のスタートダッシュは半端なかったということになる

69名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:37:00 ID:yBj3YUGIO
どうせヤマメさんのスレは過疎だよチキショー

70名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:38:07 ID:g8A5Hm5EO
>>58
フリーの探し物屋から星ちゃん専属になったなw

71名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:39:33 ID:QtIlahYs0
>>68
単なるこれしかない需要だったんだろ

72名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:39:46 ID:AHbYuHso0
ただ早期に人気出すぎるとそれだけ衰退が早い可能性もある
今ならナズ星には敵わないと思うな

船長に何か強みがほしいなー6人だったら絶対入れるのに
キャプテン(曲)入れるから総合に貢献したってことで納得しとくか・・・

73名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:42:59 ID:gNjJcleQ0
船頭繋がりで小町と絡むと思ったがそうでもなかった

74名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:43:16 ID:SecTtwbk0
小傘は星蓮船の強力なマスコット
しかしマスコットなりの人気を確保して
それ以上にはなれない、という雰囲気がある

75名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:45:57 ID:lRrEJlPM0
2ボスとしてはよくやってる方なんだろう、多分。
1ボスが⑨じゃなくてその上本筋に絡んできてるって方が本来異例なだけでさ。

76名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:47:37 ID:gNjJcleQ0
ちょっと待て、風以降は1ボスは全員良識持ちだ

77名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:51:33 ID:GcBGnq.Q0
というか1ボスは割と良識派のが多いような

78名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:51:48 ID:CYhhJnw.0
星組の個人スレは小傘が一足先にスレ立てててナズが立ったのは大分先じゃなかった?
それなのにネタバレ解禁前には小傘スレを越してたほど勢いがあった

79名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:53:52 ID:yBj3YUGIO
でも能力は広範囲に被害及ぼしそうな危険な1ボス(除ルーミア)

80名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:56:13 ID:SecTtwbk0
一般的な作品では一番強力そうな能力だがなルーミア

81名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:58:06 ID:QtIlahYs0
殺傷能力はまったく無いけどね
闇というフレーズだけが一人歩きしてる気がする

82名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:59:44 ID:7RYs9kwM0
ナズもそうだけど船長も本編で的確に飛倉回収の目的を果たしてるんだよね
ああいう現場判断ができる辺りに聖救出への意気込みが伺える
そして妖怪でーすとか茶目っ気も忘れない

あと船長って響きがまずかっこいい

83名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 01:01:42 ID:1YoKEAiw0
キスメが一番やばい気がする

84名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 01:02:53 ID:lRrEJlPM0
そっか、1ボスも神だったり地底の人気ものだったりするんだっけ。

85名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 01:19:53 ID:zMAUjwck0
でもルーミアって本編に出た誰よりも妖怪っぽいよね
かわいいけど怖い感じ

86名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 01:23:22 ID:5t3OaYy20
>>84
稔子は人里に毎年呼ばれたりしてるらしいから、人間からはトップクラスの人気を誇る神かもしれないな
ヤマメもそうだがこういうフレンドリーな一面がもっと知られたらいいのになーと思う

87名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 01:37:49 ID:G.j5WOJoO
公式でルーミアのリボンがとれる日は…来ないかな…
冷遇っぷりが泣けるぜ

88名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:05:54 ID:TY/YenVs0
紅魔組は大ちゃんとこぁはまぁともかくとしてルーミアとフランが極端に不遇だからな

89名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:17:57 ID:5MqIq3xA0
というより極端に他のキャラが優遇されてんじゃあ・・・

90名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:21:42 ID:2keHCFbw0
ルーミアはともかく、フランは能力・性格的に表に出しにくいんだろうな。

91名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:25:13 ID:5t3OaYy20
フランは表舞台に出てこないことが逆に「らしい」と最近思うようになった

92名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:26:34 ID:GcBGnq.Q0
ルーミアだって光の当たる場所は似合わないのだ

93名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:27:10 ID:TY/YenVs0
狂気設定+あの能力は足かせにしかならんよな。黄昏に出て能力を使った技なんてやったら一撃必殺だし。
ゲームで見た限りだとそんなに狂ってるふうでもなさげなんだけど。

94名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:28:59 ID:jZrwPe.k0
>>86
その呼び名はやめてやれよw

95名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:35:58 ID:XAUhhqHI0
ルーミアは東方キャラの中でも思考パターンが特に妖怪っぽい気はするなあ
ヤマメちゃんは誤って地底に落ちた人間の世話とかしたりしてそう
はぁヤマメちゃんと一緒に地底の名所を巡りたい・・・

96名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:45:31 ID:Vc/wahoA0
儚みてると狂ってるのはどうみてもレミリアお嬢様です
でもかわいい
本当にありがとうございました

97名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:49:48 ID:hg54ApbM0
てかフランちゃんずっと地下に閉じ込まれてよく我慢できるな
能力がやばいだけで、案外自分の事をよく理解してる大人という感じなんだろうか

98名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:57:01 ID:bUAME/C20
フランちゃんは京極堂の伯爵のイメージ
理性的だけどずれてる感じ

99名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 03:17:55 ID:bhler2I.0
>>97
紅txtによると、普段は「出ようともしません」とのこと
滅多に動かない反面、一旦スイッチが入ると……というタイプなのかも

100名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 03:48:50 ID:.B1WCJQk0
やっぱ紅魔郷は人気だな
捻くれてなきゃ誰もが最初にやり込むし

101名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 03:51:00 ID:oGW.IGn.0
今は風からって人も多いんじゃね?

102名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 03:52:20 ID:MsJITh..0
風は自機スペカの楽しさを知ってもらうためにも後でやってほしい作品かもしれない

103名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 03:53:53 ID:YO6Wirtc0
なんだかんだでマスパは楽しいよな

104名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 04:02:44 ID:j6SdZWaM0
紅は今やると見た目がしょぼいからなあ
弾避け自体やシンプルなシステムは良いんだけど

105名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 04:05:49 ID:TdzvGJJE0
風からの新エンジンでの背景の進歩は目覚しいものがあるな
キャラの居場所っていうものが凄くイメージしやすくなった

106名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 05:05:39 ID:5MqIq3xA0
ってか前回のアンケート見てたら

永Lクリア人数>地H/Lクリア人数
だったんだな・・・


今回は地のH/Lクリアは増えるだろうけど

永Lクリア>星H/Lクリア
になるのは間違いなさそうだ

107名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 05:27:14 ID:jZrwPe.k0
まとめてみた。

紅L4.92
妖L7.11
永L9.91
風L6.03
地H6.52
地L3.92

地Hもクリア人数増えただろうし、こんな感じになりそう。
俺の体感も入っちゃってるけど。
地H>永L>妖L>風L>紅L>星H>地L>星L

108名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 05:44:18 ID:Zig9S4mc0
紅Lは流石に星Hより難しいと思うが妖永風Lよりは難しいと思った
星Lはもう難易度1つ間違えてるだろ

109名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 10:40:02 ID:ehTuSa6k0
永Lは7機設定とかラスワ条件とかで、難易度以前に他よりもクリア目指す人が多いはず。
風や地も5機設定あったらもう少し上がってると思うよ。

110名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 10:46:51 ID:5MqIq3xA0
>>109
そういやアンケは条件としてはノーコンとだけあって
残機増やしはOKだもんねぇ

まあ風はプラクティス開放があるから、ハードルは比較的低いと思うが

111名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 10:59:42 ID:mmxsbCak0
星H、Lって何でこんなに過大評価されてんのかなー
他のH、Lと比べてどういう所が難しいのかよく分からん

112名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 11:10:44 ID:.Ew7ZXo20
他作品との難度比較なんて個人差の塊でわからないのは当たり前だと思う。
人によってベクトル計算とか図形認識の効率とかパターンは違うものだろうし。

113名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 11:11:47 ID:5Btia1Lc0
星はHやLだけでなくNやExもクリア率落ちそうな気がする

個人的にExで大苦戦してHはクリアの目処も立たないからそう思うだけかもしれないけど
去年のアンケートは全作Hクリアと書けたのになぁ・・・

114名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 12:13:42 ID:5MqIq3xA0
>>111
普通にプラクティスでやってもムズい

気合弾幕が多いし
通常攻撃にも手ごわいものが多い

何より、普通に弾避けて、敵倒すだけではエクステンドもボム取得も殆ど出来ないのが大きい

115名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 12:15:58 ID:LBe17gUM0
やっと地EXをクリアできたぜ
去年は投票までに風EXをクリアできなかったからなぁ

次は星Nクリアを目指すかな
自機だと早苗Bがクリアしやすいのかね

116名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 12:33:25 ID:fUVkOnAQ0
>>115
地霊殿EXクリア出来る腕があるなら魔理沙B以外ならいけるんじゃないか?

117名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 13:08:42 ID:GDOiwT920
>>115
個人的には早苗Aがやりやすい、Bはボムが強すぎてUFOがパァンしちゃう
殲滅戦なら霊夢Aが一番、ドSなら間違いなく大好きな装備

118名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 13:34:33 ID:fUVkOnAQ0
>>117
俺はSだったのか

針巫女最高だ

119名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 13:41:23 ID:955azVQk0
同士よ

120名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 13:45:50 ID:.Wn81O/M0
某所の針巫女に目を潰されたうどんげを思い出した
そういうの苦手なはずなのに何か新境地を開拓しそうだったぞ

121名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 13:52:38 ID:ktHjIMkY0
てか針は普通に低難度機体だからな
パターン化しても強いしボムゲーしても強い気合いしても強い

122名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 13:55:46 ID:sbxzTrAg0
>>97
能力考えたら閉じ込めるなんてなんて物理的に不可能だし
本当に出てくるつもりが本人にないんだろうな
自分としては今の出番の皆無さでも人気維持は大丈夫だと考える

>>104
見た目の部分は8年も前の作品だしねー
自分は気分を変えるために最近は
海外のパッチだけどグラを風神録以降っぽくするやつ入れてるね
レミリアのカリスマ分は減少するがこまけえことは気にしないぜ

123名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 14:33:21 ID:jijS6ee20
そんなのあるのか

それにしても投票期間短いな。去年もこんなもんだっけ?

124名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 14:54:42 ID:0EjPPHa.0
こんなもん
長くすれば比例して工作とかが沸く確率が上がるからこれで十分

125名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:04:37 ID:.a3IDEpA0
風神録のグラと言われると
風の霊夢の立ち絵が最初に浮かぶ

126名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:24:42 ID:KMB1C4Wg0
前に、ウィキをバカににしてた屑がいたがウィキほど信憑性の高いものは無いのだよw

127名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:25:32 ID:EcHKQjnY0
東方wikiのキャラ紹介がどうしたって?

128名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:32:25 ID:GDOiwT920
東方スレ的キャラ紹介の内容が酷すぎるって話じゃない?

129名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:34:59 ID:3L02I.P.0
あのページって必要ないよね。管理人の勝手な妄想が書いてあって編集不可ってなんぞ

130名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:42:08 ID:KMB1C4Wg0
>>127-129
お前らはバカか
誰が『東方ウィキ』を当てにする
俺が言ってるのは普通の『ウィキペディア』なんだが

131名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:43:04 ID:gNjJcleQ0
普通じゃないウィキペディアがあると聞いて

132名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:45:24 ID:GDOiwT920
これがウィキペディアを超えたウィキペディア・・・ウィキペディア2ってとこだ

133名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:50:04 ID:X2cwSMeM0
ウィキって略すなと言う人の気持ちがよく分かった

134名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:52:00 ID:rB6AZMu60
ウィキと略したり信憑性があるといってみたり、東方関係なくちょっと痛い

135名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:57:44 ID:KMB1C4Wg0
  _,.へ、_ _,....,_,./^L
   ) ___ ゝ'-─'─- 、i、
  く  γ´:::::::::::::::::::::::::::ヽ!      レイム「なのは様映画・・・・・」
  iヽ,'::,'::::::/::::::::ハ::::i-=iニ',    
  |::::L!::::L!:ゝ、イ レi,.イハ::」    ∧ ☆               なのは「うー☆」
  .|::::|ヘ(Eイ〈ヒ_,!  ヒ,}〉iヨイ   /  ',
  .|::::|::レヽ!、"   ∀ "ノ.i::|   / r´i     レイム「なのは様!! なぜにそのゆっくり化してしまったのですか?」
  .|::::|::::|::|Vi >r-r=i´レiノ   / r' /
  |::||:::::γヽ!_ `'ハイiヽv__  ,〈 ,r'´/                  なのは「うっうー☆」
  レヘハ,〈γ(・ヽ, ム !/^ /rつi>、/
     k.iゝ・)ノ_____,」、__ゝ(_ノ        レイム「おのれ、あの捨て人形が絶命の間際にこんな呪いをかけるとは」
    ,く / /   ! .ハ   
     ヽニr=-r_,r-=rニゝ  
       '--'  '--'

136名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 16:05:43 ID:GDOiwT920
去年の人気投票スレを見直してみたら面白いな
結果発表前の自分の予想レスなんて恥ずかしくて見てらんない

137名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 16:06:39 ID:ZkMyNUSM0
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ウ  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ィ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  キ  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  と  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  略  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .さ   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  な   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .い    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で       ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、

138名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 16:08:44 ID:KMB1C4Wg0
_,.へ、_ _,....,_,./^L
   ) ___ ゝ'-─'─- 、i、
  く  γ´:::::::::::::::::::::::::::ヽ!      レイム「なのは様映画・・・・・」
  iヽ,'::,'::::::/::::::::ハ::::i-=iニ',    
  |::::L!::::L!:ゝ、イ レi,.イハ::」    ∧ ☆               なのは「うー☆」
  .|::::|ヘ(Eイ〈ヒ_,!  ヒ,}〉iヨイ   /  ',
  .|::::|::レヽ!、"   ∀ "ノ.i::|   / r´i     レイム「なのは様!! なぜにそのゆっくり化してしまったのですか?」
  .|::::|::::|::|Vi >r-r=i´レiノ   / r' /
  |::||:::::γヽ!_ `'ハイiヽv__  ,〈 ,r'´/                  なのは「うっうー☆」
  レヘハ,〈γ(・ヽ, ム !/^ /rつi>、/
     k.iゝ・)ノ_____,」、__ゝ(_ノ        レイム「おのれ、あの捨て人形が絶命の間際にこんな呪いをかけるとは」
    ,く / /   ! .ハ   
     ヽニr=-r_,r-=rニゝ  
       '--'  '--'
>>137あなたはPADはずすと約束したじゃないですか

139名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 16:11:05 ID:fUVkOnAQ0
久々に荒らしが湧いたか

140名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 16:12:55 ID:vGlz5Cq60
やっぱりサニーは地味だな

141名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 16:13:27 ID:RiXRMKvo0
まだ咲夜さんに見える人がいるんだ

142名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 16:22:34 ID:X8sIgTsA0
三月精一押しはやっぱりルナチャだな

143名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 17:40:56 ID:RDUTornA0
不特定多数が自由に編集できるwiki形式で情報得る時は普通ちゃんとソースを探すだろ

144名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 17:41:05 ID:gYS3htkAO
スターさんの地味さに比べれば…

145名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 17:58:52 ID:e1SKSy5s0
>>143
真性なのか荒らしたいのかは良く分からないが時々沸く痛い人なのでスルー推奨

146<浄化されました>:<浄化されました>
<浄化されました>

147名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 18:46:39 ID:6Kke..tY0
前回の一押し率見る限り、
今回さとりんが大幅ダウンしそうで怖いな
特に票数稼ぐ要素もないし、まさか30位前後なで下落とかないだろうなぁ・・・

148名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 18:49:55 ID:yBj3YUGIO
ねーよ

149名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 18:51:32 ID:4fdvmzJc0
させぬ。

150名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 18:53:24 ID:xlwFxW1g0
まあ地のキャラは新作効果がなくなるから、
別の要素が無いと順位を落とす可能性は高くなるかもね
お空は上がりそうだけど他のキャラはどうかなあ

151名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 18:58:06 ID:/vN6NRKM0
さとりは地スキーの希望の光
地キャラ一押しの連中がこぞって投票する

152名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:01:03 ID:mpzZ6IOc0
以前誰かがコミケのサークルスペースをキャラ別に集計してくれたんだけど、
軒並み上がってる中さとりだけは横ばいだったからな。
確かに大幅ダウンはあるかもしれない。
でも30位前後と言ったらにとりやうどんげより下だ。
そこまで落ちることはないと思うけど。

153名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:05:16 ID:RDUTornA0
地組は二次創作がけっこう増えたからそこまで下がりはせんだろう
さとりはなんだかんだで需要があるし固定ファンも多い、だが新作で誰か一人いれようって層が抜けるからちょっと下がるかも?
こいしは去年の時点だと会ってもいないって人がけっこういたから今回は上がるんじゃね
あと上がりそうなのはパルスィらへんかね

154名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:06:27 ID:CYhhJnw.0
さとりはssでも人気だからな
俺もイチオシかはまだわからないが入れる予定

155名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:09:58 ID:c03JAEVs0
地組で言えば勇儀姐さんが悲惨なことになりそう
ここでもほとんど話題にならんし、去年の一押し率の低さもあるし

156名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:14:10 ID:cB0Cvreg0
でも萃香やパルスィとの絡みもあるしそう大きくは下がるまい

157名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:14:25 ID:1EMhUf5c0
いやいや、それよりキスメさんが…

158名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:15:58 ID:gNjJcleQ0
毎度のことだが票数は増やしてるのに下がるって違和感が

159名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:16:08 ID:WoD8iqSM0
>>156
パルスィと絡みがあることと
順位が維持できることは関係ないんじゃ?

160名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:17:38 ID:bV1CQtEI0
お燐とこいしの上は大物揃いで威圧感パネェな
みんななんでこんな所いるんだよって感じだ

161名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:19:24 ID:cB0Cvreg0
>>159
いや、そうじゃなくてな

他キャラとの「定番な」絡みがあるって事は他キャラメインの二次創作にも出られるって事で
定番絡みが無く、他キャラメインの二次にも出られないキャラ達と比べたら
一押しは得にくくとも票数は稼げるんじゃないかって事

162名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:21:12 ID:Bi6yw4Cc0
>>160
むしろその大物の上にいる椛の場違いっぷりのがすごいよ

163名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:25:02 ID:jijS6ee20
>>147
さとりが微増程度でも前回の13位の票数を、30位ぐらいのキャラが上まれると思うの?

164名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:26:09 ID:x64NkVng0
>>158
たしかにみんな票数増やしているから
順調に人気が上がっているって考えれるな

165名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:32:44 ID:7RYs9kwM0
姐さんの場合キャラが固まってるから、出番が増えることが得票に繋がるかっていうとなあ
例えばこいしちゃんならかき回し役だったりハートフルな交流だったり
完全にネジが何本かぶっ飛んでたり色々違った一面があるのに比べて
姐さんはその辺が統一されてて二次でのメリットは薄いよね、一次では良いことだけど

お燐も1票入れるけどどうなるか不安だ

166名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:36:08 ID:jijS6ee20
>>162
椛は小悪魔とかと違って名前も具体的な設定もあるし、普通の中ボスとは結構違うかと
文の従者キャラみたいなもんだし、そう考えると順位も無茶でもないと思ってる

167名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:41:45 ID:KQtb2ERQ0
厳密には所属部署も違うし顔見知りかどうかも怪しいけどな
文は報告受けた大天狗の命令で出向いただけだし

168名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:43:01 ID:lRrEJlPM0
こまけぇこたぁいいんだよ

169名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:43:29 ID:TY/YenVs0
まぁそれを言ったらおしまいじゃね。さっき出てた勇儀とパルスィも原作で絡みなんぞ全く無いし。

170名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:44:25 ID:rB6AZMu60
むしろにともみにもう少し頑張ってもらいたい

171名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:51:00 ID:c03JAEVs0
結局公式での絡みなど二次で盛り上がる組み合わせには一切関係無いのよね
東方二次とは一体「何の」二次創作なんだろうか?

172名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:54:26 ID:lMeyDdVw0
あれだよ、もうクトゥルーとかガンダムみたいな人造神話に性質が近い気がする
シェアードワールド的な何か

173名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:56:15 ID:I2l0t.F20
東方自体が幻想郷の二次創作という事で、神主が描かなかった幻想郷を補完しているという考えでいいんじゃないかな

174名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:56:25 ID:lRrEJlPM0
共同幻想。そそわ辺りは東方の二次創作だけど、ニコニコくらいにまでなると「素材」に過ぎない。

175名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:57:59 ID:KQtb2ERQ0
まぁ二次でどうであろうとなにも思わんけど
その二次で流布された設定が原作に準じてるかのように語らないで欲しいんだよな

176名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:58:56 ID:W9JOFNxM0
一次設定真面目に考えたら、さとりや勇儀が地上出歩いたりすると
地上の妖怪達は素でパニックになりそうだしなあ・・・・

177名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:59:03 ID:g8A5Hm5EO
原作原理主義者様のお出ましだ!
同人誌を隠せー

178名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:01:31 ID:Zig9S4mc0
東方は二次創作の為の素材ってことか
いろいろと悲しいな

179名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:01:57 ID:I2l0t.F20
まあ、本音言うと原理主義者になるほど設定が練られている作品じゃあないと思う

180名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:02:06 ID:lRrEJlPM0
>>176
それは大丈夫だろ?弾幕ごっこのおかげで妖怪同士も殺し合いしなくて済むし。
ってか、鬼は実際怖いし、さとりも心読まれるのは嫌だろうけど、
一番忌み嫌われててかつ弾幕ごっこ以外だと怖すぎるのは、間違いなくヤマメっしょww

181名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:02:12 ID:Vc/wahoA0
よーしパパ儚月抄の話しちゃうぞー

182名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:03:18 ID:rB6AZMu60
>>179
単なる自分の気に食わない二次設定を否定するために
一次の都合のいい部分を抜き出してくる人が大半だしね。

183名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:04:44 ID:jWvLIIJA0
>>181
マナー違反だぞ!

184名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:04:46 ID:Zig9S4mc0
東方はじゃなくて東方キャラはの間違いだな
幻想郷の世界観とBGMとゲームがあればキャラはどうでもいいや

185名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:05:38 ID:U3kWmuiI0
>>180
通信ですら文とにとりは勇儀を露骨に忌避してたけどね
地上にそんなのが出てくるようになったら、
普通にパニックだろ、常識的に考えて

186名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:05:38 ID:TdzvGJJE0
曲投票は気楽だよなあ
人間的とか性格がとか無いし

187名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:06:16 ID:TY/YenVs0
おっと書籍の悪口はそこまでだ

188名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:06:35 ID:W9JOFNxM0
>>180
確かにヤマメもやばいな。
ただ、ヤマメの場合は慧音が里を隠す方が真っ先に思い浮かんだw

そしてもう一度考えてみたが、鬼はともかくさとりって文もにとりも知らなかったし、
意外と大丈夫かもしれないと思い直した。

189名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:07:06 ID:lRrEJlPM0
>>178
ケツの穴が小さい奴だ。神主を見習えよ。
確か神主自身が二次創作ガンガンOK、でもエンディングさらしだけは勘弁な!
という実に話の分かるお方なのに。

もちろん東方自体に魅力はあるけど、
「女の子がいっぱい出てきてそれぞれに○○程度の能力というスタンド能力的なものがあって
戦闘能力があるから喧嘩も出来てかつ殺し合いにはならないルールがあって、
明確に世界の終りや救済があるわけではない延々続く楽しい世界」
というのは素材としてものすごく優れたものだったんだろうな。
ボーカロイドと立場は似ている。

>>184
そりゃ元上司だからだろ。

190名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:08:19 ID:g8A5Hm5EO
>>186
そんな中にもやれ動画でのブームだやれアレンジだと火種を見つけてくるのが人間です

191名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:09:17 ID:RDUTornA0
まあ地底組は普通の社会に入るにはあまりにも能力が危険すぎるな、パルスィ程度でも十分やばい
本人がどうこうする気はなくてもその能力を持っていること自体がやばいんだよなぁ、ヤマメやさとりもそうなんだろうけどさ

192名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:15:11 ID:HVlXkiGY0
リリカ大勝利!
ttp://www.google.co.jp/trends/hottrends?sa=X

193名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:20:00 ID:f7s4jAPo0
広めるなバカw

194名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:22:46 ID:ehTuSa6k0
ヤマメは「病を操る能力」を持ってるだけで、
別に歩いてるだけで疫病振りまいてるわけじゃないぞ。

195名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:25:55 ID:EH.G1A3s0
にとりが「川を汚してる。」とか言ってたけどな。

196名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:29:46 ID:W9JOFNxM0
たとえ使いませんと首から札かけられてても
両手に拳銃持ってる人が出歩いてたら逃げるべ・・・

197名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:35:27 ID:I2l0t.F20
しかし人気者

198名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:45:19 ID:Od.kpwas0
前スレで地味に予言したけど、にとりの順位は地味に上がる。
たぶん。

199名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:49:21 ID:5MqIq3xA0
>>189
ってか東方自体にもパロとか二次創作的なところが存在してるから
あんまり権利を主張しすぎるといろいろ面倒なことになる

200名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:19:29 ID:X2cwSMeM0
ちゆりのことかー

201名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:26:28 ID:XAUhhqHI0
ヤマメちゃんはキャラクター性と能力の喰い合わせが悪いのが辛い所かも知れんなあ
人気者属性と疫病を操る能力持ちってのを両立させるのは正直難しい

202名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:30:17 ID:7RYs9kwM0
>>201
ほら、恋の病とか……

ぐぐる先生にそういうネタないか聞いたら閑古鳥で泣いた

203名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:31:45 ID:ehTuSa6k0
ヤマメちゃん本人が恋の熱病に罹って、病を操る能力であれこれしちゃう同人誌なら持ってる。
なお18禁ではない。

204名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:31:59 ID:ABWzh1ms0
ヤマメは設定云々よりも、ぶっちゃけ見た目が…

205名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:36:08 ID:ulf/U9Gc0
>>10
亀だが
俺は逆に星さん初見派手だと思った。色的に。
今では好きだから頑張って中堅までいってほしいな。

206名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:36:14 ID:U3kWmuiI0
見た目はあまり関係ないような…
なんてったってZUN絵だぞ

207名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:37:54 ID:gNjJcleQ0
配色の差は大きい

208名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:38:31 ID:MsJITh..0
そう、例えば霊夢の肌の色とか

209名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:38:51 ID:QtIlahYs0
アバターとのコラボですね!

210名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:41:19 ID:XAUhhqHI0
ヤマメちゃんの猫口可愛いよぷるぷるしたい

211名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:41:23 ID:W9JOFNxM0
デザインの複雑さだけで見ればヤマメは
同じ地で言うとさとりと大差ないと思うのだが、
問題は色、なんだろうか。茶系統はダメか・・・?

212名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:42:06 ID:ABWzh1ms0
配色とか全体的なスタイルとか
二次で絵描きに書いてもらえるかどうかっていう差があると思うのよね

213名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:45:09 ID:Tay11Kj.0
ヤマメはすっごい蜘蛛っぽいデザインだよね

214名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:45:11 ID:Nb5z1DM60
デザイン云々は慣れれば、というか他の要素で好きになれれば
後からでもいくらでも眼を曇らせる事が出来るきがする。

ぬっちゃけお空とか星さんは今は好きだけど立ち絵初見時「ねーよwww」って思った

215名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:50:53 ID:/vN6NRKM0
ヤマメは幻想郷で貴重なポニテ娘だぜ

216名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:52:23 ID:7RYs9kwM0
お空は黄昏版デザインで一気に華が増したなぁ
宇宙が広がるマントかっけえ

217名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:54:53 ID:TY/YenVs0
星さんは星組で一番初見でキたんだが・・・

218名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:56:44 ID:W9JOFNxM0
あれポニテだったのか・・・・

219名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:58:00 ID:XAUhhqHI0
ヤマメちゃんの髪型はお団子説とポニテ説の2つがありましてな
要約するとどっちの髪型も似合ってて可愛いよって事だ

220名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 21:59:02 ID:QtIlahYs0
>>214
パッとかつてなくふとましく見えるのが
初印象で致命的だと思うんだ
あと2ボス3ボスがカップリング扱いされてるのも
1ボスはぶりで地味に効いてそう

221名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:05:23 ID:ehTuSa6k0
>>220
ヤマパルはたまに見るぞ。
まあヤマパルで絡ませるとキスメが可哀想なのでヤマキスの方が主流っぽいけど。

222名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:28:11 ID:Zyg014mkO
>>206
関係大アリだよ
パッと見かわいい絵もたくさんある

223名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:28:39 ID:D3ZsYASI0
小傘は一体どこまで食い込めるか

18 チルノ
27 雛
36 ちぇん
37 パルスィ
39 みすちー

チルノぶっちぎりはわかるとして
ちぇんが雛に大差で負けているのが意外だった

224名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:45:03 ID:lHtjZT7U0
新作補正あってもパルはそんなものか
なんかにとりとかお燐とか一見すると人気出そうなキャラが意外と伸びないから
小傘も下3人とどっこいって所かな

225名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:47:59 ID:Nb5z1DM60
       , ------ヽ ,--、__        
     /   -ヽ-⌒-'   ヽ'ヽ      
    /  /  )  -─= == ヽ)      
    i /       /   人   〉      
   ノ)(  ヽノ --ノ,ノ..ノ --ヽ (_
   ( ( 'ヽレ' , --、   , --、|ヽ (        
   )' 'ヽ 人/// ,___, /// i ( 'ヽ  投票して下さいね★     
   (´( '' ヽ   ヽ _ン   ノ((''       
   ヽ∧ ) (Y>.., ____,, ._イ( ( '

226名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:50:43 ID:/vN6NRKM0
パラソル三姉妹

長女ゆかりん
次女ゆうかりん
三女小傘

227名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:51:39 ID:TebZ9erI0
小傘はかつてないほどのスタートダッシュに成功したと思ったら
かつてないほどの追い上げを見せたなずりんにブチ抜かれた感じ

228名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:52:09 ID:gNjJcleQ0
レミリアお嬢様が母親か…

229名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:52:26 ID:T/He3..60
ヒナは二次でも全然見ない部類(某ゆっくり系ですら)なのに一体どういう票が入ってるんだろうか
橙のほうがよっぽど二次のネタも出番も多いはずなんだが 不思議だ

230名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:54:52 ID:lRrEJlPM0
ネズミパネェ。本編に絡めてフリーでどこにでも行けて主従カプまで張れる。

>>229
キャラやフリルがかわいい、とか?
椛の人気がかなこ様やえーりん上回るのも不思議だ。
別に椛がダメってわけじゃないが、スペカも立ち絵もなくてもラスボス倒すとかww

231名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:56:31 ID:6uDhbB6M0
第5回、6回と雛・椛に投票して7回でも入れる予定の俺が呼ばれたような気がした

232名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:56:35 ID:W9JOFNxM0
>>226
某動画でゆかりんとゆうかりんの子が小傘ってネタを見たのを思い出した・・・

233名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:58:12 ID:i9FsbPAI0
ヤマメは比較的認知されてるネタがスパイダーマッ!しか無いしそれはヤマメ本人のキャラとは関係無いからなぁ

234名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:00:13 ID:AHbYuHso0
ヤマメは妊娠ネタを割と見かける
ニッチすぎて人気が上がるとは思えん要素だが

235名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:02:21 ID:ehTuSa6k0
>>229
全然見ないというが、あるところにはちゃんとある。
主役格と違って自分から探しに行かないと見つからないが。

236名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:02:55 ID:7RYs9kwM0
雛は好きな人がメインで書くパターン多くて二次でも良識派ポジションでちょこちょこ出てる感じ
スキマ産業の位置を絶妙に確保してたパターン

237名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:03:39 ID:I2l0t.F20
東方は洋風の衣装自体も少ないしな

238名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:04:32 ID:/vN6NRKM0
俺的雛の魅力は
「人間を守る為にも行かせるものか!」
このセリフに集約されてる

239名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:07:19 ID:7RYs9kwM0
なんか変な文章になった…二次でも、の部分がおかしいし

橙と比べるなら、出番は多いけど紫・藍が先に立つ橙と本人の魅力を引き出す層が根強い雛の差かな
デザインも栄える部類だし

240名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:11:36 ID:i9FsbPAI0
> ニッチすぎて人気が上がるとは思えん要素だが
人外キャラとしも描かれるし一般の人お断りって感じが強いよなぁ

241名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:21:25 ID:gXP01Guk0
下半身蜘蛛のヤマメちゃんはエロかっこよい

242名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:24:57 ID:C6V06xps0
もういっそ姉様ネタでもいいかもしれん

243名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:30:47 ID:xlwFxW1g0
そういや姉様ネタの同人誌あったね

244名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:33:31 ID:QtIlahYs0
雛はぬえ的な人気じゃないかな
絵描き心をくすぐってそこを砦にファンを増やしてる漢字

245名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:53:46 ID:5t3OaYy20
確かに雛好きな絵描きの人とかは「デザインが素晴らしい」ってよく言ってる気がする
デザインのみに関して言えば一番称賛を浴びてるキャラなんじゃないか?

246名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:55:24 ID:D3ZsYASI0
雛は第6回のコメントから「優しい」、「やさしい」って単語をソートするとかなり上位なんだっけかたしか

247名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:56:12 ID:Pe7y.Axg0
どうしてもときメモ2の白雪さん思い出しちゃうんだけど

248名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:08:36 ID:I/odFDwE0
描きたくなるキャラっていうと個人的にはアリスとかフランとかかな
金髪で明るい色が多くて服もかわいくてみたいな
雛は言うほど絵描きに人気があるわけでもないと思うけど
>>246が言う通り優しいお姉さん的なイメージが効いてるんじゃないかな

249名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:02:21 ID:QTbzeFxEO
フリルジャンキーには好まれるだろうなと思う
衣玖さんも多分その層が付いてると思う

250名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:05:15 ID:0braZ2v20
フリルは大好きだが衣玖さんのは若干ベクトルが違う気がする

251名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:07:59 ID:O.jLASus0
衣玖さんは今回は大分落ちると思う
前年はキャーイクサーンだらけだったのと比べるとかなり空気になってるし、天則でも根本的な使用率が低かった

252名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:15:02 ID:JE6LpQ8U0
雛はデザインが良い

美大出の人に東方を見せたところ
雛、白蓮、小町の評価が高かった、確か。

253名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:15:20 ID:7dMqTGTw0
ヤマメはお姉さんキャラだったりお子様キャラだったり立ち位置がはっきりしてないんだよな

254名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:16:48 ID:JE6LpQ8U0
次の黄昏作品が出ることがあったら
緋や非のキャラはそのまんま登場すんのかな

流石にそれに新キャラやら、従来キャラの新規参加やら入れたら
膨大な数になりそうだが

255名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:20:55 ID:3cpj5nno0
ドット絵完全作り直しとかじゃなきゃ出すでしょう。
よっぽどバランス壊れてない限り、キャラは多いに越したことは無い。

256名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:25:02 ID:88cUPEt.0
バージョン1.03から1.10の大幅アップデートでキャラが増えたと思ったら別にそんなことはなかったでござる の巻

257名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:25:34 ID:xstYShlE0
今神主が制作中のゲームも気になるな

258名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:29:12 ID:R3FqJUG20
なぁに、ドラゴンボールZ Sparking!METEORに比べればキャラ数は多くないさ

259名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:33:00 ID:dTRs/dO.0
>>254
流石に次はドット一新して欲しい気もするが
ドット絵は手間がかかるからねえ・・・
せめて相対的にクオリティが低いキャラだけでも・・・

260名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:41:17 ID:0q.arxp.0
個人的に黄昏には今の弾幕アクションより東方デイブレイク的な物を作って欲しい
格ゲーはやっぱ苦手なのよ

261名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:48:36 ID:Ldq.Sisw0
デザインの良さやらフリルジャンキーのパワーでえーりんとか神奈子越えるのか・・・
オラわくわくしてきたぞ

262名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:52:16 ID:DSov8Nac0
優しそうとか健気そうとかあんまり東方には無いタイプってのもきいてるんじゃないかな

263名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:58:41 ID:O.jLASus0
風神録勢は多いしね

264名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:04:01 ID:ecmqSn9s0
黄昏東方は本家と違ってゲームの性質上新作出すと
既作が殆ど下位互換と化すからなぁ、今回はどれだけ萃夢想プレイ率落ちるのか・・
ひデブ系路線は面白そうだね、遊んでみたいw

265名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:04:04 ID:HH1pqKcM0
まあ見た目は大事だよな
神奈子や永琳がレミリアや妖の紫ぐらいキャッチーな感じだったら普通にもうちょっと上いってる

266名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:06:41 ID:O.jLASus0
別のところに支持層があるんだから無理にそうなる必要もないんだけどね
てか全部が全部そんなキャラだったらこんなに人が居ないと思う

267名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:12:08 ID:F15vftXY0
絵なんて描いたことないけど描いて見たいと思うキャラは
咲夜、アリス、雛、さとり、白蓮あたりかな
なんか表情とか背景とかポーズにセンスを問われそうな感じで

つまり白蓮は上位にくる

268名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:24:54 ID:DZy5rOdI0
東方デイブレイクもやってみたいけどあのゲームシステムってあんまり空中で精密動作できんから弾幕には向いてないような・・・

269名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:25:13 ID:AWv57W62O
パルスィは個人的に上がってほしいが
ランクが下であればある程嫉妬深い橋姫的にはおいしいと
考えるファンが結構いるみたいで困るw
まぁネタだろうけど・・・

270名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:27:40 ID:xstYShlE0
>>268
ACEのシステムで東方やったらどうだろうか

271名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:29:42 ID:3cpj5nno0
好きなキャラに下がって欲しいって思う人はあまりいないと思うぞ
1位圏内のキャラは変に叩かれるのを恐れて入れない可能性はありそうだが

272名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:30:44 ID:gK4Rq/P60
>>267
咲夜さんとアリスは描いてるとなぜかヘルシングをイメージしてしまう
絵柄は全然違うけど脳内ではね
雛はなぜかエロい絵しか描けないぜ
白蓮さんはまだ描いた事ないけど描いてみたい人ではある

273名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:40:56 ID:x7gF.fFY0
一位になったら一番叩かれそうな早苗のとこの信者が一番張り切ってる時点でそれは無いだろ

274名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 03:22:55 ID:ycwYWmMg0
さすがに一位は夢見てないだろ
未だに絶対不可侵みたいな印象がある

275名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 03:22:58 ID:JE6LpQ8U0
いやむしろ東方でシヴィライゼーションを・・・

276名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 03:30:32 ID:88cUPEt.0
まさか一位は無理でしょw
と取り繕いつつも一位もありえなくはないって期待をしてる感じだろうな

277名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 03:33:06 ID:ycwYWmMg0
前回上位5名までは誰しも思ってるだろうな
ついに紅魔が玉座を簒奪するか

278名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 05:42:09 ID:UIq1BGKY0
早苗さんは紅魔館ファンに警戒されてる感じがなんだかなぁと思う

279名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 05:48:22 ID:D5EzYnPM0
前回の勢い+星非での自機昇進で一気に一位ってのもそんなにありえなくはないと思うわけだが

280名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 05:51:22 ID:G1RhzC720
前スレ見れば「紅魔に入れる奴はニワカ!」と叫んでる連中がいるけどね
早苗ファンかどうか知らんが

281名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 06:02:38 ID:rThaA4nc0
最近メディスンの人気が出てきた気がする!
昨年と比較してって程度だけど

282名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 06:32:29 ID:llsbJ.GY0
守矢んとこは結構好き勝手やってて良い意味で痛い目にあってないのがちと微妙かなぁ‥。
まぁ、予定通りの地組に対して想定外の命蓮組から
この先、間接的に酷い目(信仰減とか?)に遭いそうなのは凄くあるw

283名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 06:55:44 ID:43rciISo0
>>273
早苗が一位になったら絶対
「清純とか夢見てんじゃねーよw」っていう煽り叩きが殺到するなw
そしてそんなことないといいつつ白早苗を崇めまくるキャラスレ

284名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 07:15:42 ID:UIq1BGKY0
いちいち白早苗さんを否定して
黒早苗が正しいって言う奴も厄介なんだが

285名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 08:40:22 ID:BvIsUreA0
早苗さんは黒か白かと言うより、周囲の空気に染まりやすい性格に見える
そういう点では素直であると同時に痛い子でもあり、風EDと星の描写は矛盾しないような

>>267
そのあたりのお洒落なキャラは、造形的な面での人気があるね
二次のスタイリッシュな咲夜さんやアリスは、黄昏のドット絵の影響が大きいと思う

286名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 08:45:55 ID:ay/nlRBcO
どこ見ても早苗の話題ばっかりだからなぁ
一位取っても別におかしくないでしょ

星の性格云々言ってるのは一部だけだし、
普通に考えても星出演で票は増えると思うよ

287名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 08:50:56 ID:DSov8Nac0
そもそも黒が新たな層を獲得してるからな
早苗信者同士の対立はあるんだろうが

288名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 09:23:41 ID:eeSZTE5E0
ぶっちゃけ前回の四天王の誰かが1位とっても驚かん
霊夢だって昔は1位全然取れんかったし、5位以下の誰かが1位取ったら驚くけど

289名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 09:33:25 ID:0AxrSQAMO
こんなに早苗さんアンチが多いと逆に投票したくなってしまうな

290名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 09:44:11 ID:llsbJ.GY0
短期間でファンが増えると粗悪なのもそれだけ多くなって
そいつらが他キャラのファンに喧嘩売ってるんだからどうしようもない
ちなみに残りの四天王には差はあれどほぼ売った事がある

291名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 10:26:36 ID:RK2ZxNIw0
早苗は風→地→星→天則と時系列順に馴染んだり勘違いして天則の状態に収まったって感じはするから黒も白もねー気がするが、それこそ流されやすいってだけだし

292名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 10:47:53 ID:tLvKVWGc0
性格を決めつけようとするのがわからんな
二次創作する上では重要なのかもしれないけど
別にそれぞれ好きなように思ってたら良いと思うんだよね、結局
黒でも良いし白でも良いし、流されずに自分の意思をきっちり持ってたって良いじゃん
原作とちがうって話になんのかなぁ

293名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 10:59:33 ID:SCK9N2jA0
早苗がいい感じに風避けになって紅魔ホクホクですね

294名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 11:03:12 ID:W5Xbvmlo0
>>282
好き勝手って言っても、戦争しかけたり、仲間見捨てて脱走したり
同胞裏切って殺したりしたわけじゃないからなぁ・・・

295名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 11:22:58 ID:RjPvPBmY0
いくら心証によろしくないことをやっても人気は下がらないよ

296名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 11:28:42 ID:PVidHsew0
心証によろしくないことをやりすぎて大幅に順位を落としたぶんさんとかいるけどね

297名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 11:41:33 ID:TYOkMV2A0
早苗さんをアピールする上で、
 これからは星早苗の時代だよ派
 いやいや清純早苗だよ派
 黒早苗はアクが強いし、白早苗は逆にキャラが薄い。影響されやすい早苗さんで派
 別に一本化する必要ない。早苗さんは早苗さん、適当でいいんだよ派

で色々やってる状況
売り出し中のアイドルだな(早苗さんに限らないけど)
神奈子様視点のようで面白い

298名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 11:47:03 ID:8IK9nxaw0
遅いが>>281
つい先日初めて文花帖やって、てゐとメディスンのドットの可愛さに
打ち抜かれた俺が来ましたよ。
おかげでキャラ投票先を考え直してる。

299名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 11:48:16 ID:8.72aXXcO
>>297
なるほど、清純派路線でいきたい神奈子様と
これからはアイドルもちょっとくらいヨゴレじゃないとという諏訪子様の戦いか
そう考えるとウザい論争もニヨニヨ見られるな。

300名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 11:58:11 ID:RK2ZxNIw0
>>299
過保護な清純派の神奈子様とフリーダムで祟り神推奨な諏訪子様か、これはいいな

301名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 12:15:09 ID:QTbzeFxEO
>>296
ぶんちゃんはそろそろ許してやれよ、な域に来てるけどな…
あの振れ幅は、あさつきのアレを彷彿とさせる

302名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 12:25:40 ID:Y3csHUPo0
>>229
橙は・・・出番が多いといっても八雲の付属品扱いじゃあねえ

303名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 13:02:08 ID:SCK9N2jA0
そもそも雛は全然見ないなんてほうじゃないしな。にとり絡みとか単体とかそこそこあるほう。

304名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 13:02:57 ID:z6QLkdJ.0
てゐも絵師人気とかニコ動での扱いは割りとあるのに順位は駄目だな
ギリギリ秋姉妹より上ぐらいとか

305名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 13:15:04 ID:BlTCrwCwO
てゐはうどんげっしょー効果があるなら伸びるだろうな
問題はそもそもその効果があるのか

306名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 13:19:46 ID:43rciISo0
よーしパパ儚月抄の話しちゃうぞー

307名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 13:21:51 ID:7B6ezi6c0
ねぇねぇパパ、儚月抄のお話を3行でまとめて

308名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 13:22:41 ID:s7ybR4Bo0
永琳から
恐怖を得られて
紫メシウマ

309名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 13:24:49 ID:pC5WBozYO
自慢ではないが
尾行は得意である
およ?

小説抄はここが一番の見所(キリッ

310名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 13:30:18 ID:43rciISo0
>>307
最強かと
思ったら
違ってた



311名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 13:40:24 ID:mZJp/axI0
いいぜ
お前が最強ってなら
まずはそのふざけた幻想をぶち殺す

312名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 13:50:29 ID:R3FqJUG20
永遠亭の
人気アップには
あまり貢献しそうにない

313名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 14:26:21 ID:vy8jc8aI0
あれだ、とにかく強いか弱いのかは人気には全くもって関係ないってこった

314名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 14:29:40 ID:43rciISo0
まあ儚月抄とかみんな読んでねえしなw

315名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 14:31:00 ID:0AxrSQAMO
儚月抄って神主が完璧すぎて現人神になりかけてたから、あえてつまらなくしたんでしょ?信仰度を下げるために

316名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 14:46:24 ID:BFWh.GNk0
うどんげっしょー下巻が
香霖堂の発売時期と重なって話題にならなくなり
変な人たちが鬼の首取ったみたいに話の種にする
という悪夢を見た

317名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 14:46:31 ID:88cUPEt.0
神主は多才だけど完璧ではないだろ
ゲームも音楽も物語も絵も出来るけどどれも最高ってほどじゃないし

318名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 14:49:24 ID:vy8jc8aI0
そもそも音楽を聴いてもらいたかったのが目標だっただから、目的は十分達せられたじゃない

319名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 14:56:30 ID:pC5WBozYO
星蓮船に関してはZUNが新しい音楽に挑戦しようとしてるんだっけ?
虎柄の毘沙門天にしろ摩天楼にしろ幽霊客船のポコッにしろ実際に現れてるし

320名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 15:18:01 ID:nWeqBjrw0
>>314
そうだね
読みもしてないのに土下座キャプ見ただけで解った気になって
勘違いした三行要約してるお前みたいなの多いもんな

321名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 15:19:38 ID:mxa9CIKY0
儚月抄より三月精の方が購読率低いんだけどね

322名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 15:22:31 ID:OFFQAwSU0
香霖堂は購読率どの程度の位置に食い込めるかねー。

323名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 15:33:04 ID:gO7HctVc0
2ちゃんとかしたらば利用してる層は7〜8割ぐらい購読してそうなイメージがあるな

324名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 15:42:22 ID:43rciISo0
>>320
力では勝てないけど頭脳戦で完封勝利みたいな感じだったし、
最強っぽさは薄れたけど結果としては紫評価高まるだろう
強さ厨って言うほど多くないし

325名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 15:48:48 ID:heIpZpPIO
えーりんや藍さまがあんな扱いでも暴れなかったファンたちの偉大さ

326名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 16:04:42 ID:G1RhzC720
藍はともかく永琳って何か印象悪かったっけ?
ナチュラルにこいし状態な輝夜や、無能オブ無能扱いの美鈴と違いSUGEE設定ばかりだったような

327名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 16:13:43 ID:GLp3nl9sO
>>326
まあ、あえて言うなら命を粗末に捉えてたり平気で人質交渉したり、
荒らしが使えそうなネタは提供してたな。

俺は黒い方が好みなんだがw

328名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 16:20:20 ID:B4dHAi4.O
設定だけだからなあ
小説抄の結末はファンは評価が別れるかもね

329名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 16:24:12 ID:R3FqJUG20
ぶっちゃけ自分の好きなキャラ以外は何してても興味なかったり

330名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 16:39:35 ID:RjPvPBmY0
えーりんはもう医者=頭がおかしい系のイメージが強くて…

331名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 16:43:51 ID:PVidHsew0
>>324
あの頭脳戦(笑)で本当に賢者っぽく見えるかは置いといて
正直儚月抄でキャラ順位が落ちることもあがることもないだろう
紫ファンなんか「儚月抄?なにそれ同人誌?」って思ってんだろうし
うどんげっしょーなら変動ありそうだが

332名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 16:46:41 ID:eeSZTE5E0
個人的株が上がったのはてゐだな
人気投票に影響するかは知らんが

333名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 16:53:35 ID:88cUPEt.0
>>331
あんまり関係ないけど儚は商業誌だが東方が同人である以上なにそれ同人誌?ってのは変だろ
まぁ公式二次創作程度には思ってるかもしれないが

334名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 16:54:57 ID:M5tFxZAw0
>>331
むしろ紫ファン的には儚月抄有りだったのではないかな
力で勝てない相手が居るって事が明言された代わりに胡散臭さが上がった
今までのような単純な最強っぽさから一歩踏み外したので、
より魅力的になったと思うが

335名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:05:25 ID:B4dHAi4.O
そもそも紫は順位一桁で安定してる
ネガティブな影響があるとすればもっと下位だろうか

336名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:06:28 ID:PVidHsew0
>>334
紫スレが紫ファンの全てではないかもしれんが、紫スレ過去スレで儚の話しようとすると
「もういいよ儚月抄は」「儚月抄スレへお帰り」「もう儚月抄の話はしないっていったじゃないのよー!」
ってなってるぞ、受け止めてる人も何人かはいるけど
早苗スレで荒れるから星の話はしたくないのと似てる

337名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:07:08 ID:3tvqMUa2O
とりあえず、うどんげっしょーで一番可愛いのは雑魚兎共だと思うの

338名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:08:20 ID:VHgtRCK6O
儚月抄を脳内抹消してる奴もいるし、儚月抄で更に紫を好きになったって奴もいる
どちらか一方とは言いがたいだろう

339名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:09:12 ID:88cUPEt.0
少なくとも儚で紫好きになった人は居ないということか

340名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:10:18 ID:lJ0nR3FMO
個人的には避けられるのなら避けられないようにすればいいじゃないな策が衝撃だったな
弾幕ごっこであれは新しすぎるだろ

341名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:14:02 ID:RjPvPBmY0
>>339
儚でしか出てないキャラがなまずと争ってる時点で明らか
どこにも何のニーズもない

342名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:19:28 ID:M5tFxZAw0
>>339
俺は儚月抄見てむしろ紫評価上げたぞ
ってか今回入れるつもりだし

343名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:21:14 ID:ENb3sAH20
つまり依姫とほぼ同順のリリーやメリー、下だった三月精は何のニーズも無いといいたいんですね
しねばいいのに

344名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:26:18 ID:BlTCrwCwO
キャラが好きなんじゃなくて
大衆派に属する自分が好きな人間って決まっているよね

345名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:26:57 ID:1/UxQ48Q0
>>340
スプリーンイーターに打ち返し弾つけると多分ああなる

346名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:28:05 ID:R3FqJUG20
人気キャラが好きな人に文句言いだす「少数派の俺かっこいい」な人も決まってるよね

347名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:28:20 ID:am3/V8iI0
俺も儚月抄がきっかけで紫への投票を決めたな。
他のキャラにはあまり見られないしたたかさと執念深さ、
それでいてジメジメしてないところが最高に可愛い、と思うようになった。

348名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:35:47 ID:hUVli23A0
>>339
>>341「居ない」とか、「どこにも〜ない」とかって、正気か?

そういった極論はおいておいて、俺は儚の紫にはちっとも好感もてなかっった
一応美しさ、格好の良さを競う弾幕勝負が普及してる世界なのに、土下座で相手だましたから勝利ってのはどうも・・
紫と豊姫がスペカ戦したわけじゃないのは事実だよ確かに
ただ、騙し合い許容しちゃうとこれまでやってた弾幕戦がいかにも白々しく思えてしまってがっかり
胡散臭いキャラなのは元からだけど、胡散臭い秩序を守るってのはプラスに感じられない

349名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:42:27 ID:VHgtRCK6O
儚月抄の話題って7割方荒れるよな

350名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:44:53 ID:QTbzeFxEO
そりゃ、三大隔離スレとか呼ばれるくらいですし
スレが分かれてるのに同じような進行しててもあんま意味がないから、続けるならあっちでやろうぜ

351名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:48:47 ID:LWLp.5ss0
だから儚月抄は四コマが本編だと何度言えば

352名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:52:18 ID:b/FHjYuI0
確かに投票の話がマンネリ化しつつあるのはわかるがお前らいい加減にしろよ

353名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:53:57 ID:88cUPEt.0
まぁ儚に限らず○○○の影響で人気落ちそうとか言う話題は荒れるんだよね
で結局既存ファンは気にしないとかむしろあれで好きになった人が居るって結果しか出ない

354名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:56:54 ID:R3FqJUG20
例えば去年の結果はどうだったんだろう?
○○の影響で人気が上がるとか下がるとか言って当たったのかな?

355名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:03:50 ID:O.jLASus0
地霊殿の事前投票からは結構変わったな

356名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:04:35 ID:FcayvaV.0
本当に影響をモロ受けてる人は
そういう事を語るとどうなるか知ってるからむしろここで話題にしてないと思うw

357名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:06:25 ID:M5tFxZAw0
>>353
>>333 >>339
つまり荒らしたかったわけですね、分かります

358名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:26:45 ID:b/FHjYuI0
下がる予想に反して上がった
咲夜(最近目立ってないから)
紫(忘れた)
妹紅(流石に下がるはずだろう)

下がる予想通り下がった
文(多くのネガキャン?)

上がる予想に反して大して上がらなかった
うどんげ(両者とも緋の影響)
小町(〃)

上がる予想通り上がった
早苗(常識に捉われなかったから)
にとり(地でのサポート抜擢)

こんなもんかな?幽々子、パチェ、妖夢辺りも入れてもいいかもしれないが

359名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:28:31 ID:CCt9aC4I0
ここのスレも隔離スレ並になってきたな

360名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:28:35 ID:43rciISo0
さすが儚月抄だな

361名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:30:31 ID:B5lrFaiI0
まあそんなこと関係なく俺はよっちゃんにいちおしだけどな

362名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:40:44 ID:i0Iu97a60
突然だがここで予想する。


ハルトマンは大幅に順位が上がる!

363名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:45:16 ID:gO7HctVc0
音楽のほうは世代交代できそうなんだよな
キャラは難しいだろうが

364名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:54:42 ID:R3FqJUG20
ごく普通に予想してみる

1、霊夢
2、早苗
3、咲夜
4、魔理沙
5、レミリア
6、諏訪子
7、紫
8、アリス
9、妹紅
10、幽々子

早苗さんはここで上がらないといつ上がるという気もするし、2位まで上昇
魔理沙は最近いいとこ無しだったから相対的に下がる
意外だけどありそうな予想で諏訪子がまさかの爆上げ
妹紅は10位以内キープも、幽香りんは去年の反動で12位くらいまでは落ちると思う

365名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:58:50 ID:43rciISo0
1、早苗
2、レミリア
3、諏訪子
4、魔理沙
5、霊夢
6、お空
7、紫
8、妹紅
9、依姫
10、幽々子
大穴狙い
もし当たったら崇めてくれ

366名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:00:46 ID:B5lrFaiI0
俺イチオシだけどよっちゃん9位とか絶対無いと思うの。
目標は阿求こえくらいですよ。

367名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:04:36 ID:vy8jc8aI0
書籍の売り上げではどっちが勝ってるのか?

368名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:05:29 ID:B5lrFaiI0
>>367
求聞の方が売れてるんじゃない?たぶん。

369名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:19:55 ID:b/FHjYuI0
じゃあ俺は曲を予想するかな

1 幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
2 亡き王女の為のセプテット
3 ネクロファンタジア
4 ネイティブフェイス
5 U.N.オーエンは彼女なのか?
6 感情の摩天楼 〜 Cosmic Mind
7 少女さとり 〜 3rd eye
8 月まで届け、不死の煙
9 霊知の太陽信仰 〜 Nuclear Fusion
10 幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble

第6回では1ほぼ互角だった1位争いは墨染が雪辱を果たす。
オーエンは久々のトップ4落ち。それによりネクロとネイティブが繰り上がり
6位に新作の摩天楼がランクイン、少女さとりは新作補正解除により少しダウン。次いで不死の煙
9位には非でもアレンジされた霊知が上昇、風神少女との熾烈な10位争いを幽霊楽団が制す

これはありがちな予想になった

370名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:20:15 ID:GLp3nl9sO
>>366
謙虚なのはいい事だが、逝くべき時は逝かないと。
俺は大胆にさとりんベスト10入りを予想するぜ!

371名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:22:02 ID:lJ0nR3FMO
豊姫にイチオシ投票する者はおらぬのか
…いるかなぁ

372名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:28:44 ID:ltSAgNmE0
流れぶった切るけど、
自分が投票したくなるキャラってどういう傾向がある?
特に新キャラの得票で大きい部分だと思うんだ

俺は
・殺伐とした過去があるけど表に出さず明るい
・組織のトップより、重要だけど自由に動ける位置
・助けられるより助ける側、引っ張られるより引っ張る側
・どっちかというと不真面目な方

って感じでわりと固まってるんだよなぁ
あとデザインはあんまり注目しないけど緑系のワンポイントや帽子なんかが好きかも

373名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:29:47 ID:B5lrFaiI0
>>372
なんというムラサ……

374名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:32:26 ID:BvIsUreA0
>>358
咲夜さんは風&緋体験版に出てない第5回はともかく、
緋で新モーションの多さとフラワリが好評を博した第6回では、下がる予想はされてなかったような

375名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:33:37 ID:ltSAgNmE0
>>373
星ではマジでムラサが一番だから困るw
ああいうエピソードには弱いのよ
それ以前の作品でも上みたいなキャラが主なんだけどね

376名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:33:48 ID:3tvqMUa2O
何で竹取はセプテットや墨染と比べて評価悪いのか

377名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:35:06 ID:O.jLASus0
逆だ、上位が異常なんだ

378名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:36:12 ID:ZuZl8xJk0
墨染め、ネクロ、オーエンはホントに落ちないなぁ
セプテットが前回優勝したのは投票枠が増えたからだと思ったけど
今回はどうなるかねぇ

379名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:36:50 ID:.CgFQFpU0
曲に何でを求めると止まらないな
外部的な要因が目立つ曲なんて殆ど無いからねえ

380名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:37:48 ID:gO7HctVc0
竹取は千年幻想や19691970でけっこう割り食ってるような
永だけ6ボス曲が二つだし

381名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:39:00 ID:ycwYWmMg0
黒染め!黒染め!

382名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:39:05 ID:0d.6ND1I0
てかマイナス票入れてる訳じゃないないんだし、
順位が低い=評判が悪いって表現自体おかしい気がする。

383名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:40:11 ID:gO7HctVc0
>>372
早苗こいしムラサか 該当しない部分もあるけど

384名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:43:35 ID:MS6zjeKsO
おくう一押しだけどベスト10入りしたら失禁するわ
けどなんとなくさとりんは抜いてほしくない

385名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:45:30 ID:ycwYWmMg0
むしろ下克上を果たして欲しい
さとりんのポジション的に地霊最下位でもいいかなと

386名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:50:55 ID:PZjXyvMkO
個人的に原曲のメロや構成をあまり変えずにボーカルアレンジされやすい曲は
人気上位になりやすいと思っている
ボーカルっていってもネタ曲は抜きでね
なんていうか、それほど変えずに歌詞をのっけてそのまま歌える曲は
やっぱり万人に聞きやすいって思うんだよね
逆に部分部分はピアノ旋律が綺麗だとかzunペットがいいとかあっても
上に当てはまらない曲は
上の条件に当てはまる曲より順位が落ちるかなと思う

387名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:57:26 ID:GLp3nl9sO
>>385
組織内位置だとレミリアや幽々子相当なんだけどね
一応‥‥

388名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 20:00:46 ID:ycwYWmMg0
地霊の構成図って紅魔館と真逆なのかなと
txtのこいし項みてると、おくうやお燐が専属のペットだったぽいんだよね
おくうがさとりんと長い間会ってないことも考えると
さとりはフランドールに相当する気がして

389名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 20:00:52 ID:R3FqJUG20
新しいのだと感情の魔天楼は歌詞乗っけても全く違和感がない
ぼくらの非想天則は・・・違うか

390名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 20:10:42 ID:dTRs/dO.0
>>371
一押し枠が2枠あれば絶対にとよねえも一押しにしてるんだが
どうしても外せないあの娘が居るんじゃよ・・・

てか第5回でも第6回でも一押し入れてる人居るし
とよねえのフアンはそれこそ漫画や小説の連載時からの
コアなフアンが多そうだから大丈夫でしょ

391名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 20:15:14 ID:ycwYWmMg0
今日は誤変換が多い日ね

YOTTYANは外せない
無双ネタ以来のファンだよ

392名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 20:15:25 ID:G1RhzC720
曲は霊知みたいに明らかにボスっぽいのや少女さとりみたいにまんま歌詞が載りそうなのが強いだろうしね
アップテンポでないという時点で曲としては不利
あと書籍付属CDの曲は概して存在自体知られないのでこれも不利

星は曲としては大人しめかなぁ。6、EXはともかく他は。船長のが少し上位に来そうだとは思うが、20位入るかって所だと思う。

393名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 20:21:45 ID:lc/eG53.O
魔理沙は香霖堂が出ればトップも狙える・・・というのはさすがにないかなぁ

394名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 20:28:48 ID:R3FqJUG20
香霖堂で一番可愛かったのはみょん
一番いいキャラしてたのは咲夜さん
異論は認める

395名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 20:36:25 ID:RKbJUqws0
>>372
好きなキャラの傾向としては
・トラウマ持ちっぽい
・薄幸だったり不幸だったりする雰囲気がある
・でもその事を気にしていない
・その作品の中で実年齢か見た目のどちらかもしくは両方が割と若い方

の中の二つ以上が該当している事が多いかな
あと重要度の低いところでは胸が小さかったり色素が薄かったり髪がショートかロングだったりしたらなお良し

396名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 20:45:58 ID:vkcPI45U0
香霖堂霊夢は他の書籍とあんまり変わらないけどだってぇ…は涙目映像補完余裕でした

397名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 20:55:40 ID:C15gEZXI0
>>395
うどんげや雛が好きってことかな?

398名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:04:24 ID:BPp6QKuA0
どうみてもこいしスキー

399名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:05:37 ID:43rciISo0
>>391
俺もよっちゃんの強さにはストレートに惚れたよ。
あと東方キャラとは思えない無粋さが。ミス逆雨月!
小説でも奇跡のバグ(誤植)で空間置換能力を手にしたよっちゃんのことだ
投票でもなんかバグとかの集計ミスで上位になるさ、きっと

400名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:12:34 ID:hAJFO7Vk0
よっちゃんは空気読んでるようで空気読まない強さがかっこかわいい
今回も一押し

401名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:14:19 ID:O.jLASus0
好きなキャラの傾向ねぇ

・赤と黒
・何か持ってるか付いてる
・自由と束縛の間に居るイメージ
・笑顔がかわいい

これぐらいしか共通項が無い

402名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:14:34 ID:LdZZfCQ60
>>399
代わりにまさかの豊姫0票か・・・

403名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:27:27 ID:DZy5rOdI0
香霖堂といえば朱鷺子はどうなるかなぁ

404名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:27:32 ID:fPlB3YTg0
4人までは完全に確定してて迷わないのに5人目が
2択から絞れない……うgg

405名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:29:53 ID:bXy.beEo0
>>404
俺も4人決まってあと1枠が二択からしぼれない
どうすればいいんだ

406名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:29:55 ID:C15gEZXI0
よっちゃん上がる要素ねぇだろwwww新作キャラが増えること考えると絶対順位はどうしても下がるし。

407名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:32:38 ID:heIpZpPIO
雛、大ちゃん、ゆうかりん、四季様、リグル

まったくこれっぽっちも共通項が思い浮かばないでござる

408名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:34:12 ID:u.ZHx7d60
>>406
要素は有るだろ、常考
儚月抄完結し、その関連での位置付けが済んだ事、
小説儚月抄が刊行された事、
うどんげっしょーでも数度に渡って登場した事
すぐ思いつくだけでもこれだけ公式関連の上がる要素が有る
上がる要素が存在する=実際に上がる では無いだけだ

409名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:34:18 ID:B5lrFaiI0
>>407
髪の毛、髪の毛!

410名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:35:11 ID:td75/KEA0
>>407
つ…釣られないぞ!

>>406
50位以下あたりのキャラは100票増えるだけでも爆上げになるから、意外とわからんけどね。

411名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:38:20 ID:hAJFO7Vk0
>>406
いやいや結果的によっちゃん上がらなくても愛を示せればそれでいいのさ
結果は後付さ、大体みんなもそうだろうし
順位で愛がどうこうなるならそもそもよっちゃん指示しない
それに下がってたらよっちゃん慰めにいけるので美味しい位置だ

412名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:38:55 ID:C15gEZXI0
>>408
そういうのは「上がっても納得できるだけの要素」とは言えるとは思うけどさぁ。

>>411
それはそうだね。祭りだもんね。

413名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:40:20 ID:itWVOOAU0
メルラン、リリカ、輝夜、空、にとりと並べてみたらホントに(姉妹以外)共通点が無くて困った

>>406
出身書籍の、一番活躍してる場面が載ってる巻出た後の投票なんだぜ
同じ連載漫画出身の三月精トップのルナチャは下にwin版ゲームキャラが4人も居る
それより購読率が高いらしい儚月抄で一番目立ったキャラだぞ

414名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:40:55 ID:fPlB3YTg0
ソートしてみると上位20人くらいまでのキャラのだいたいの共通点は
概ね高校生くらいで想像されるキャラということに。
例外は永琳とさとり様くらいかな?

415名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:41:24 ID:dTRs/dO.0
よっちゃんは強さよりも何か危なっかしいっつーか、脆そうな印象があるなあ
全く隙が無い筈なんだが・・・

416名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:43:45 ID:RKbJUqws0
>>397,398
その三人もかなりツボだけど
投票するのはアリス、メディスン、輝夜、阿求あたりになりそう

417名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:45:14 ID:LdZZfCQ60
>>415
賊徒のドスを構えた姿は全く隙がなかった・・・・が、鬼平から見たらどうにでもなりました、
というネタもあったりするので、隙がなく見えても実情が違うというのはよくある事。

418名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:46:14 ID:B5lrFaiI0
>>415
なんかわかる気がする。
パわーで無双してるけど、なんか精神攻撃にすごく弱そうな感じとか。動揺がすぐ顔に出そうなタイプ。

あと、うどんげっしょーの立ち絵がエロすぎる。

419名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:47:58 ID:xstYShlE0
>>415
欠点を見つけるために内心とかねつ造して勝手に心が弱いとかやるのはファンの悪い癖だと思う

投票キャラの共通点
嘘を余りつかない、真面目、仕事や目標がある、善性
こんなもんか

420名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:48:57 ID:itWVOOAU0
>>415
だって今まで居なかった優秀真面目姫騎士タイプだもの
エロい意味では隙だらけ

421名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:48:58 ID:WQSBeb1c0
よりなんとかとかどうでもいいよ
なんであんなどマイナーなキャラがこうも頻繁に話題に上がるんだ

422名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:49:50 ID:B5lrFaiI0
頻繁に話題を振ってるからだよ、俺が

423名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:50:35 ID:43rciISo0
じゃあ早苗の話でもするか!

424名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:50:38 ID:hAJFO7Vk0
まあよっちゃんは駄目男に騙されそうなオーラがあることは否定しない

425名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:50:48 ID:R3FqJUG20
ここは不人気キャラの擁護スレになってるから

426名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:51:33 ID:LdZZfCQ60
人気キャラを貶める流れよりは不人気キャラを擁護する流れの方が居心地はいいな・・・

427名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:51:36 ID:td75/KEA0
>>425
で、話題に出さないと悲惨とか不遇とか言われるんですねわかります

428名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:51:57 ID:BPp6QKuA0
前回Win以降のゲーム登場キャラ(名有り)で最下位だったリリーの話が
ほとんど触れられてないあたり、今回も覚悟を決めた方がよさそうだな・・・

429名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:52:38 ID:gO7HctVc0
>>420
依「あなたって本当に最低のクズだわ」

勢力4人+好きなキャラ1人でちょうど5人決まってるから迷いようがないぜ
船長あたりにも入れたいんだけどな

430名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:53:27 ID:B5lrFaiI0
>>420
しかもポニテ日本刀だからな。
正直狙いすぎと叩かれてもおかしくない。

431名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:54:28 ID:R3FqJUG20
>>427
ヤマメキスメとか全く話題になってないが悲惨不遇とか一切言われてないわけだが
というか月関連キャラと儚月抄の話題がもうお腹いっぱい

432名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:55:43 ID:43rciISo0
>>420
依「あなたって、本当に最低の屑だわ!」

433名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:56:37 ID:u.ZHx7d60
>>431
そりゃ>>346とか発言する人はそうだろねぇ

434名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:57:05 ID:LdZZfCQ60
>>431
なら、話題を上手くねじ込んで流れを変えてしまえばいいのさ

435名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:58:05 ID:D5EzYnPM0
話題に出ないってなら映姫様と小町も見ない気がする
花の話題出てもメディ不遇の話しか出ないし
まあそんだけ安定してるって話なんだろうけど

436名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:58:08 ID:mv95cqg20
刀持った子はちっぱいだらけで困ってたところに良いキャラが来たな、という感じです

437名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:58:50 ID:43rciISo0
いい度胸じゃねえの

438名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:01:39 ID:B5lrFaiI0
花キャラの話題がそもそもでないな。
文は風扱いっぽいしゆうかりんは旧作からの復活という話題の方が多い気がするし。
後はプリズムリバーが自機で(ry
みたいな話題ばっかりだ。

439名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:02:51 ID:u.ZHx7d60
小町の話題確かに余り見ないなと思ったら、
前スレだと一回も小町の名前出て無いんだな
緋想天や三月精などでぼちぼち出演してるし、
緋想天の台詞などでも結構面白い事を言っているのにねぇ

440名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:03:20 ID:hAJFO7Vk0
>>436
TOKIAME画だとむっちゃロリ胸なんだぜ

441名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:03:45 ID:RKbJUqws0
>>436
妖夢:ぺたぺた
椛:ふにふに
依姫:むにゅむにゅ
妖忌:むきむき

ふむ…

442名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:04:24 ID:LdZZfCQ60
今後、こまっちゃんは船長と組んだりして出番が増えると希望

443名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:05:16 ID:B5lrFaiI0
こまっちゃんはなんか出番の多さと話題の多さが比例しないよな。なんでだろう。

444名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:06:03 ID:dTRs/dO.0
>>440
うどんげっしょーのよっちゃんは途中で明らかに胸が減ったよな

445名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:10:13 ID:fPlB3YTg0
小町は仮に「全キャラについて10点満点で好き度を入れていく」
タイプの投票だったりすると相当上位に来るけど、限られた枠内に
入れるタイプの普通の投票ではどうしても上がりきらない、
というイメージ。

446名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:12:16 ID:COoZkcDU0
小町はなんていうか華が無い
他の五面ボスクラス連中に比べて

447名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:12:50 ID:hAJFO7Vk0
こまっちゃんはなんか自己完結してるって言うか
みんなが知りたい「過去」とかが少ないところがあるかも

例えば美鈴が新作で紅魔館に着て○○年たった、と
小町が映姫様の下について○○年たった、の情報が両方出たとして
話題になるのはどっちかは言うまでも無い

448名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:13:22 ID:RjPvPBmY0
でも距離を操るとか強そう
閻魔の尖兵っぽいのも

449名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:14:01 ID:R3FqJUG20
こまっちゃんは嫌われないタイプだけど貪欲さが足りないからなぁ
典型的な傍観者タイプだから積極的に事件に関わる話が作りにくいってのもあると思う

450名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:14:56 ID:vkcPI45U0
よっちゃん初期絵では本持ってたのにいつの間に刀持ちになったんだろうか

451名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:15:11 ID:LdZZfCQ60
>>447
どっちも舟漕いでるキャラなのに・・・・

452名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:15:23 ID:u.ZHx7d60
小町はサボりストなのに、四季様の影響は物凄く受けてるから困る
最近の立ち位置が四季様や神主の代弁役になってるのが、
原因の一つなのかもな
どちらかというと貧乏籤のポジションだろうし>解説役

453名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:15:25 ID:C15gEZXI0
んー、単独で出ざるを得ないってのもマイナスなのかなー。上司がサボリストになるわけにもいかんから。
妖艶ともお姉さんっぽさとも違う、一番大人っぽいキャラだよな

454名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:17:33 ID:hAJFO7Vk0
>>450
わかりやすい文武両道をあらわすためとか?

455名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:18:06 ID:COoZkcDU0
雌っぽさが無いんだよな
姐さんあたりもそうか

456名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:18:22 ID:LdZZfCQ60
雷電とか本部くらいになると解説役でも勝ち組かもしれない

457名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:26:59 ID:e1I2LQyE0
東方(2次創作)って基本ツッコミ役が貧乏くじだよな

458名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:27:15 ID:BPp6QKuA0
にとりとかてゐみたいに、こういう投票じゃ目立たないけど
二次創作じゃしょっちゅう見るってポジションはなんかおいしい

ファンとしても別にこれ以上伸びて欲しいとか思わないな

459名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:28:16 ID:fPlB3YTg0
つまり小町は本部以蔵ポジションなのか……

460名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:29:59 ID:l8bodm0Y0
こまっちゃんは死神以前は何やってたんだ

461名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:31:08 ID:fPlB3YTg0
種族:死神だから職業じゃないような気もするんだ

462名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:31:15 ID:LdZZfCQ60
>>459
イエス、まさか柳を倒すとは思わなかった本部です、ハイ

463名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:31:15 ID:BFWh.GNk0
>>450
キャラ崩壊は貧乏くじ…って思ったけど
性格がはっきりしてるキャラは少ないか

464463:2010/01/25(月) 22:34:49 ID:BFWh.GNk0
安価ミスった
>>457

465名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:35:11 ID:0braZ2v20
こまっちゃんって天子の反応みる限り、死神の中では下級であろう船頭にしては強すぎるような印象なんだが
EDとか見てると戦闘能力は高いけど死神としては及第点以下ってやつなんかね

466名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:37:24 ID:wRlr/XAs0
黄泉送りには性格に難あり
じゃねえの

467名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:38:38 ID:R3FqJUG20
>>465
他の死神の戦闘力が凄まじいって可能性もあるぞ

468名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:38:59 ID:B5lrFaiI0
じゃあそれを追い返す天子は

469名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:39:50 ID:CCt9aC4I0
>>420
優秀真面目姫騎士っていうのはそういう「属性」としてみてるだけで
キャラそのものは見てないと思う

ツンデレみたいにキャラをテンプレ属性にあてはめて萌えてるだけじゃないか

470名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:40:15 ID:GYnh5q4A0
小町は船頭もまともに務まらない=死者に肩入れしすぎるってことなのかな?
もちろんサボタージュも問題ありだろうけど

471名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:41:08 ID:43rciISo0
だいたい映姫様じたいがマイナーな感じだからな
ホントは幻想郷最強ってくらい強いのに

472名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:41:14 ID:8.72aXXcO
>>467
死神のパワーはインフレするものだからな

473名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:42:16 ID:Ucw6RgHc0
>>458
にとりとかてゐとかは、代わりがいないキャラで、かつ他を引き立てるのにも重宝するからその分出番が多いんだろね
文とかもそんな感じかな

474名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:42:17 ID:gO7HctVc0
なん・・・だと・・・

475名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:43:15 ID:Ucw6RgHc0
閻魔さまはそうそう気軽に戦ったりしないから扱いにくいんじゃないか

476名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:43:21 ID:JE6LpQ8U0
小町は人間っぽすぎるんだろうな

477名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:43:58 ID:RjPvPBmY0
>>470
基本は小町個人の性格的問題なんじゃない

478名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:47:01 ID:RxEbLGsMO
台詞的には、お迎えの死神は精神的な攻撃をするらしいから、
小町みたいに賽銭投げ付けたり、サービスの鎌で殴ってる弾幕勝負の強さは、
お迎え業務の出来にはあんまり関係しないんじゃないかと

479名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:15:43 ID:ZuZl8xJk0
同じ姐御キャラの勇儀の人気がいまいちなのも俺は残念だぜ
でもサクラ大戦のかんなの位置のキャラなのかなと考えると納得できてしまう
というわけで今年も勇儀姐さんを一押しでいきます

480名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:15:49 ID:C15gEZXI0
つまりネチネチとした性格の方がお迎えには適してるわけだ。
あんな気持ちのいいサボリストにはこれっぱかしも向いてないな。

>>455
姐さんはその分パワーキャラだとか浴衣で補正…してるけど人気的には小町が上か。

481名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:27:44 ID:DZZtdNBE0
儚月でのレミ幽々輝夜永琳、非と星での神奈子、非で自機の空
映姫様ってラスボスの中で一番露出ないよね
まぁ閻魔様だから仕方ないけど…せめて三月精で登場してくれれば…(回想1コマだけでも嬉しかったけど)

482名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:29:08 ID:43rciISo0
フランといい、強キャラほど出ない傾向にある

483名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:34:43 ID:xstYShlE0
出ない、というか出たらおかしい

立ち位置含めて好きなんだから、無理やり出ても嬉しくないだろ

484名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:37:57 ID:43rciISo0
でも魅魔様の搾乳ならちょっと見たいかも

485名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:39:54 ID:l8bodm0Y0
とはいえフランちゃんもう出てこない気がして

486名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:41:21 ID:R3FqJUG20
フランなんかは原作の性格消し飛ばして二次の性格で落ち着いてるからな
原作に出たら出たで性格だ能力だキャラだのイメージで揉めそうな気もする
人気も維持できてるし二次も充実してるし、変に再登場しない方が助かる

487名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:41:59 ID:bQBqJ3dc0
フランって誰だっけ?

488名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:42:33 ID:DZZtdNBE0
>>482
やっぱし動かしにくいんだろうな

>>483
その気持ちもわかる、最近は閻魔様ってワードが出てくるだけで満たされる様になってきた
緋想天、地霊殿、三月精、小説儚月抄と何気に説明とかに出てくる事は多い
それが映姫様の立ち位置なのかと悟りを開いてきた

489名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:43:15 ID:vkcPI45U0
そういや500歳になったんだっけか

490名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:44:03 ID:9BaZgFac0
最近の幻想郷でフランが強キャラで通るのも少々無理があるけどな

491名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:44:15 ID:xstYShlE0
>>488
信じていれば善行してるか確認しに来てくれるはずさ

492名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:46:49 ID:I/odFDwE0
神主が持てあます=強キャラさ

493名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:50:18 ID:C15gEZXI0
おくうやケロちゃんは扱いやすい強キャラなんですね。
今回、さとり様抜いちゃうかもしれないな

494名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:50:29 ID:R3FqJUG20
まぁどれだけ人数が増えても6ボス以上は普通に強キャラだと思う
ぬえの強さはちょっとよくわからないけど・・・

495名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:56:26 ID:Qshfb9gI0
レミリアとぬえだけは一段落ちるかな

496名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:57:08 ID:LdZZfCQ60
レミリアは、環境さえ許せば三月精でも一本取れそうだからな・・・w

497名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:57:14 ID:DZy5rOdI0
フランの場合姉と違って能力がわかりやすいってのもあるからなぁ。
どの程度応用利くかはわからんけど少なくとも目に見える物なら問答無用で破壊可能ってのはな。

498名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:57:57 ID:BvIsUreA0
>>490
設定よりゲーム中の強さ・派手さを重要視する者にとっては、フランは今でも強キャラだよ

499名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:02:26 ID:bJS3Xh06O
ゲーム中の強さとかいうととまたルナレミリアとか言い出すぞ

500名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:04:11 ID:8kXYWFOw0
>>496
流石にそれはひどいだろwww
と言おうとしたが、そういやサニーは太陽光線自在に操れるんだっけか。
確かに昼はちょっとやばいな。三人でステルスされて撃たれたらまずいのか

501名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:04:44 ID:xhTeSKhQ0
たどり着けないので実際の強さは知らんが、
名前だけならL二重黒死蝶とかL賢者の石とか
たわけた事やるさとりんも威圧感が酷い件

502名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:05:21 ID:gb/UOUAA0
てか弱点突いてレミリア倒せる者は、同じ戦法でフランも倒せるわけで…

503名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:06:16 ID:F2bWrAPk0
というか長時間当たるならともかく普通の太陽の光程度なら煙が出る程度なんだが

504名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:09:19 ID:8kXYWFOw0
サニーも高出力光線は流石に撃てないだろうし、大丈夫か。
ちょっとレミリアの威厳を心配してしまったぜ。杞憂だった。

505名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:10:22 ID:Et9H.Zrk0
もう強さ談義にゆうかりんは出ないんですね…

いいさ、いいさ
立場が強いとか能力が強いとか種族が強いとかキャラポジションが強いとか
そういうことはお前らでやっていればいいさ

ちくしょう…

506名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:10:50 ID:Y7BI/yhY0
本気出せば太陽光レーザーぐらいできそうだけど
今んとこは玄武の沢で見せた光線と紫の光弾をはじいたぐらいか

507名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:10:59 ID:xhTeSKhQ0
しかし太陽光線は太陽光線だし、クリティカルヒットすればゲーム的に一本は取れるだろう
その後どうなるかは求聞史紀を参照の事w

508名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:11:03 ID:AV91aha.0
まあやろうと思ったらレミリアの目にでも太陽光屈折させて当てて
おぜう「ギャピーー」サニー「悪夢(ユメ)はみれたかよ?」で問題なし

509名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:11:37 ID:2AF5iR7Y0
一段落ちるなら再生能力なしの藍あたりが落ちそうだけどなぁ
ぶっちゃけ式付けても他のボス連中には勝てそうにない気がする

510名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:12:26 ID:z9lYwyZk0
普通の太陽光で煙が出るなら
虫眼鏡で紙を焼く感じに収束させれば十分ヤバいのではないか

511名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:12:31 ID:T/umWRgo0
幽香(笑)

六ボス以上でなら格的に藍様も一段落ちか

512名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:13:19 ID:dZDvhiS60
格を言っちゃうとお空がヤバイ

513名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:14:55 ID:8kXYWFOw0
ペットだからなぁ。しかしそういうこといい出すともこたんとかどうなんのよ。ガイドさんだよ。

514名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:15:27 ID:qBbyURIs0
八咫烏の力で更に強靭になった!

神の力だから強いと思うよ
鬼よりは弱いらしいけど

515名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:20:05 ID:xhTeSKhQ0
>>505
あくまで個人的な意見だが
弱点が無いとかわからんタイプはネタとして美味しさが足りなくてねえ・・・

516名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:22:25 ID:UvWcmgx20
>>495-496
結局こいつらがレミリア貶したいだけだろ

517名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:25:31 ID:JF2uz6JY0
お空と戦っても火傷で済むし

518名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:26:06 ID:bLblzuR.0
ゆうかりんは強さにおける花山さんポジという
一番美味しいとこ取ってるからいいじゃない

519名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:28:39 ID:xhTeSKhQ0
そういや以前ゆうかりん描いてみようと思った時
バックはモルボルかボルボックかトリフィドか迷って結局保留したが、
一般的にはどれが似合うと思われるのだろうか・・・

520名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:29:47 ID:z9lYwyZk0
>>516
思考停止はよくないですよレミリアファンさん

521名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:30:22 ID:aej6W.Fk0
ラフレシア

522名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:35:43 ID:gb/UOUAA0
強さ議論って大抵弱点見つけて貶すのがメインだから、話題に出ない方が幸せ

で、このスレ違いな流れはいつまで続くんだ?

523名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:36:13 ID:F2bWrAPk0
まあ強さ談義の話題は総合雑談スレでも使ってあげればいいんじゃないかな
ここが始まってから閑古鳥が鳴いてるし

524名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:36:22 ID:2AF5iR7Y0
どうでもいい妄想垂れ流すくらいなら思考停止した方がまだマシだわな
実際強さ議論になるとレミリアとか紫叩いて荒らしにくる奴がいて困る
そういう話は最強議論スレで勝手にやって欲しいな

525名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:39:49 ID:iRlaX34A0
>>505
ゆうかりんは閻魔に挑めるが
ゆかりんは閻魔から逃げる
夜摩天(映姫)より力があれば、どうとでもなる
ついでに、紫は幾度となく頭脳派を自称してて、儚を見てても喧嘩が強いワケじゃない
編集がかいたっぽいキャラ紹介さえシカトすれば、ゆうかりんはまだまだ頑張れるぜ。元気出せ。

>>516
レミリアちゃんはもう中ボスみたいな扱いだし、しょうがないだろ
でも、今のところ一次の中ではダントツに楽しいキャラだぜ、まじで

526名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:40:04 ID:vrVUnibQ0
>>524
思考停止することは生きること自体を放り投げてるに等しい
それが楽なのだろうけど

527名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:40:19 ID:8kXYWFOw0
ホントだいつの間にか強さ議論してたぜ。
レミリアお嬢様はカリスマブレイクと言われつつもその親しみやすい言動で庶民の心をとらえて離さんから、
今回もいい位置につける…といっても元々5位か。上位争い厳しいです。

528名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:42:37 ID:JF2uz6JY0
レミリアより強ければ人気投票でもレミリアの上にいければいいね

529名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:43:20 ID:6lr5EMp.0
ちょっとマイナス評価つけたら叩きだアンチだで話がそれてくから
まともに強さ議論できるような場所は限られてるよなー

530名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:44:40 ID:NvcTYfxg0
負けることも考えて月いってたから勝ち負けには固執はしないタイプなのかもな
咲夜さんとの会話ではツッコミ役に回ったりいい役どころだな

531名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:45:05 ID:xhTeSKhQ0
そもそも、多少穴のあるキャラの方が人気は取れそうなイメージがあるようなないような

532名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:45:10 ID:z9lYwyZk0
強さが一段落ちるとか、三月精に一本取られる、でどうやったら貶してるように見えるのかわからん
三月精なんて雑魚に負けるとか心外だプンプンってことじゃないの

533名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:45:50 ID:k5hsdAss0
>>526
よく読め、別に思考停止することを推奨してるわけじゃないぞ

534名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:47:36 ID:JF2uz6JY0
>>532
>>500もひどいだろって突っ込もうとしたみたいだぞ

535名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:48:59 ID:AV91aha.0
ダントツに楽しいのは早苗さんだろう…非常識的に考えて

536名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:49:26 ID:ZUP7neK20
酒虫とナマズ様どっちが人気で勝つか気になってる俺には強さ談義は全く無意味だな

537名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:50:05 ID:i7lxJe8I0
早苗信者がきたぞー!

538名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:50:15 ID:kMiYSvLo0
>>536
ラスボスと書籍キャラを比べるとか正気かよ

539名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:53:01 ID:bJS3Xh06O
>>538
またキャラ叩きか
これだからナマズ信者はウザいって言われるんだよ

540名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:53:51 ID:bLblzuR.0
ナマズ様はリリーのWIN版最下位を払拭する希望になるかなとも思ったが
普通に順位高そうだから困る

541名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:56:05 ID:Ap0nHib.0
どう見ても煽りあいですありがとうございました

542名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:00:51 ID:cDPmuj2o0
いつも通りだな
今日もスレは平和だ

543名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:02:50 ID:NvcTYfxg0
ナマズのスペカインパクトはなかなかだったしどうなるだろうか

544名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:03:34 ID:AV91aha.0
(同じ東方好き同士で煽り合う・・・こんなスレを救う価値なんてあるのか?)

545名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:04:34 ID:Pe5FRTGE0
>>535
いきなり過ぎて吹いたw
少しは流れを読め、この早苗好きのアハ野郎w

546名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:05:50 ID:kMiYSvLo0
え、みんなわかっててやってるスペルカードシステムみたいなもんじゃないの?

547名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:05:58 ID:xhTeSKhQ0
つまりナマズに乗るリリーでも描けばいいのか・・・

548名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:07:07 ID:fb55vouA0
なんだかんだで支援リンク集設置まであと4日だが
今年もどんな支援が来るか楽しみ

549名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:07:57 ID:Ap0nHib.0
>>544
ミストさんは帰ってください

550名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:13:39 ID:ZoCFg2Y.0
お前らは大事な事を忘れている
あのナマズ様は大歳星君の影の一つにすぎない事を…

551名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:23:32 ID:9X6vEh2c0
そもそもナマズって夢の中だけの架空のキャラだよね

552名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:57:35 ID:RbxV9rDY0
スキルカードでナマズ呼べるんだぜ
あと、緋の天子EDで咲夜さんがナマズ持って来てた(みんなに食べられたけど)

553名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 02:57:40 ID:iHMmwdrw0
そういや空の天子相手の時の勝ちゼリフ 
あれはいったいどういう意味なんだ?

554名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 04:44:11 ID:0Ivtd7520
さとり衣玖天子はどうなるかね
5回6回とも上位は鉄板と言われながら文妹紅幽香早苗が入ってきたから
10位代も普通にありえるんだよな

555名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 05:52:39 ID:N.CgAbwQ0
俺は諏訪子とチルノに期待してる。
あとフランと文もこのまま下がらず10以内に返り咲くのもおもしろいかも

556名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 08:44:51 ID:F4W5QA3cO
さとりは現状維持でも10台になるんだっけか?

557名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 09:36:53 ID:MXp0KwVg0
個人的には衣玖さんがちょっと不安

能力と同じく空気になってる気がしてならない

558名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 09:42:18 ID:DZQGTdx60
10位まではほとんど変化ないだろうが
11位以降は星キャラも入ってくることもあって
けっこう動きがありそう

559名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 09:58:12 ID:/0YGE8QAO
衣玖さんは非でもいいお姉さんしてたし
フィーバー健在だからそんなには下がらないと思う
ただ天子には抜かれるかも

560名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 10:00:33 ID:4LJiAuCk0
衣玖さんは20〜30あたりの良識派ゾーンに取り込まれるのが
過度にネタにもされなくて自然じゃないかと

561名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 10:14:27 ID:OXm0/tWsO
衣玖さんならきっと空気を読んで19位を取ってくれる

562名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 12:21:14 ID:Hr.NI2Ao0
ニコニココミュレベルが多い順つべ板から甜
ミスティア・ローレライ
レミリア・スカーレット
チルノ
十六夜咲夜
フランドール・スカーレット
アリス・マーガトロイド
風見幽香
霧雨魔理沙
パチュリー・ノーレッジ
鈴仙・優曇華院・イナバ
東風谷 早苗
紅 美鈴(中国)
藤原妹紅
西行寺 幽々子
射命丸 文
比那名居天子
博麗霊夢
永江衣玖
八雲 紫
洩矢諏訪子
魂魄妖夢
古明地こいし
古明地さとり
霊烏路 空
伊吹萃香
四季映姫・ヤマザナドゥ
犬走 椛
鍵山雛
ルーミア
多々良 小傘
蓬莱山輝夜
上白沢慧音/EX慧音
河城にとり
聖 白蓮

563名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 12:33:14 ID:O9sXeVeI0
あまり参考にならないって事はわかったが…

564名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 12:34:35 ID:vNyoQ/Sc0
みすちー何があったし

565名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 12:35:41 ID:Xqzr2I0IO
>>518
花沢さんポジションで読んでしまって脳内にあのだみ声が再生された

566名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 13:20:06 ID:iRlaX34A0
チルノ「あたいったら最強ね!」
レミリア「地上で最速にして最強のレミリア様だ!」
こうして並ぶと仲のいい姉妹のよう…!

567名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 13:27:10 ID:EPCzDRCk0
>>505
いや、なんだかんだで最強候補だと思うよ
ただ議論の的にはなれんだけでさ(不確定事項が多すぎるので)
花で閻魔に「どちらが最強の妖怪か決めてやる!」って突っかかったのは伝説
さすがに実力が無いとこの台詞は出ない
あんまり有名じゃないけど吸血鬼異変の考察にも使えそうな良い台詞だよ

568名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 13:38:07 ID:x4iPhVbg0
自分より強い相手にもツッパリ魂で挑む柴千春のようなキャラだと思ってた

569名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 14:19:44 ID:F4W5QA3cO
>>568
あれはあれで、(多分)弱いものいじめとかしない、結構な男だけどな

570名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 14:23:04 ID:LIi/bzyoO
紅霧異変に関してもしょうも無い理由で起こしてるし
レミリアは子供っぽいキャラ、って実は最初からの設定だよな
長く生きているから知識はあるが

571名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 14:28:25 ID:Y7BI/yhY0
>>568
要するに下手したら第二のチルノだよな<ゆうか

572名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 14:46:31 ID:SmYuPRb6O
>>564
みすちーのコミュが東方関係の生放送を仕切ってるからかと

573名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 14:57:20 ID:EPCzDRCk0
どういうことさ?
何があったんだみすちー

574名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 14:57:38 ID:iRlaX34A0
>>571
バカ設定がないから平気だろ

575名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 14:58:15 ID:fb55vouA0
正直どうでもいい
人気投票には関係ないだろうし

576名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 15:00:07 ID:F4W5QA3cO
程度の差はあれ、そのキャラにまつわる話で影響しない事など一切ない
(キリッ

577名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 15:36:35 ID:ZoCFg2Y.0
最近は幽香とチルノがセットになってるのをよく見る

578名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 15:58:35 ID:fb55vouA0
携帯がよく頑張りました

579名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 16:29:07 ID:bJS3Xh06O
>>574
そこでノンカリスマ設定の復活ですよ

580名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 16:29:56 ID:2AF5iR7Y0
幽香が最強だったのは間違いない、言ってみればフリーザ(宇宙最強)なんだよ
>>566はレミリアはベジータ、チルノはミスターサタンっぽい
魔理沙はクリリンで、依姫は一星龍か、いろんな意味で

581名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 16:32:44 ID:AbBlxEjoO
>>571
「最強」って言葉にこだわりを見せてるところは同じだが、実際に最強になれそうなのが幽香じゃないかと思う
第二のチルノというよりチルノの上位互換

582名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 16:39:02 ID:Ap0nHib.0
魔理沙はミスターサタンとクリリンを足して割った感じだなぁ

583名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 16:42:02 ID:TGbTGJok0
いつまで続けるんだよ

584名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 16:46:28 ID:RHOa.U5U0
魔理沙は2部のジョセフっぽかった

585名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 17:03:34 ID:JF2uz6JY0
>>571
俺閻魔に突っかかった奴はなんかバカというかあまりものの道理が
わかってないような感じがするんだよな

586名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 17:09:11 ID:F4W5QA3cO
あまり正しい事ばかり言われても気分悪くなるからな‥‥
他人事なら、きちんと頭下げとけとか言えるけど

587名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 17:10:20 ID:geDWJ9V60
霊夢が悟空で早苗さんがヤムチャかな

588名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 17:12:18 ID:iRlaX34A0
俺はつっかかっるってのはカッコイーと思ったけどな
逆に逃げるやら半土下座やらは賢くてもちょっとなと思う(賢者、だからそれでいいんだけど)
あと依姫はどうみてもブロリーだった

589名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 17:38:45 ID:Ap0nHib.0
土下座は作戦の中での出来事だったがアレはアレで本心に見えるから別にいいんだけどな

590名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 17:39:57 ID:tplfrES6O
なんで霊夢の服って、巫女服のはずなのに下はスカートなんだろう
袴はどうした。

591名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 17:58:10 ID:nai1DL3c0
霊夢さんはそんじょそこらの巫女とは違うんだよ

592名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 18:15:06 ID:5hazrKE.0
早苗さんがアップを始めたようです

593名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 18:23:44 ID:nai1DL3c0
ちなみに早苗のはあれはただの劣化コピーだから
フリルの量やリボン的に

594名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 18:25:09 ID:8kXYWFOw0
その劣化コピーに差される屈辱を味わうがいい!
なーんて、さすがに霊夢は抜けんわな。1位だもんげ

595名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 18:26:13 ID:5hazrKE.0
そういえば霊夢の巫女服は霖之助が作ってるけど早苗さんの巫女服は誰が作ってるんだろう?神奈子様かな。

596名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 18:26:30 ID:ZoCFg2Y.0
去年と同じだけの票数を増やせればぶっちぎりでトップだけどな

597名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 18:30:51 ID:JF2uz6JY0
中国が今のペースでGDPを増やせば…理論ですか

598名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 18:36:05 ID:vNyoQ/Sc0
美鈴は連続で順位下がってるけど?

599名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 18:36:14 ID:Ap0nHib.0
>>595
早苗さんは裁縫が上手いということで一つ!

600名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 18:47:59 ID:nai1DL3c0
まあどっちにしても長野の田舎者が作った的な芋臭さはよく出てるよ

601名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 18:58:46 ID:N.CgAbwQ0
依姫は東方のブロリーだよなwたしかにw

602名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 19:10:58 ID:kMiYSvLo0
俺のよっちゃんが某動画サイト等でカルト人気になり作中で一番美形と呼ばれるようになったりすると聞いて

ブロリーで検索してワラタ。俺の知らないうちにあんな事になってたのか……

603名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 19:37:25 ID:F4W5QA3cO
>>599
割と大雑把にミシンでがーっと

604名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 19:42:04 ID:tplfrES6O
弾幕勝負の度に大抵破けるから、幻想郷の少女は裁縫スキル必須だな

ああ、でも霊夢は霖之助任せなんだっけ…
しかも全部ツケで…

605名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 20:01:31 ID:EPCzDRCk0
>>603
旧家だから足踏みミシンとか残ってそうではある

606名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 20:22:35 ID:xsFCLQlYO
神奈子様が夜なべして作ったとかが凄い似合う
おかん属性はやっぱ良いものだよ

607名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 20:24:09 ID:o4jRW/Rg0
神奈子様の作った味噌汁が飲みたい
これがまさしく神のみ…いや、なんでもない

608名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 20:35:16 ID:QZDWrbmE0
でも、神奈子様って絶対家事できなさそう。

609名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 20:35:20 ID:2YZ2ca6.0
投票総数はどうなるかね。
この辺が限界のような気もするけど。

610名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 20:36:50 ID:Ap0nHib.0
諏訪子様は何でもこなすけど神奈子様は戦・政治馬鹿のオトンだから家事はからっきしの方が萌える
>>609
そう言われるのは何度目だろうか

611名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 20:39:28 ID:5vUdUa.M0
レミリア・スカーレット      青姉妹
チルノ

十六夜咲夜          heaven

フランドール・スカーレット
アリス・マーガトロイド      金姉妹

612名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 21:00:08 ID:ZoCFg2Y.0
チルノ・スカーレット
リリーホワイト・スカーレット

613名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 21:14:01 ID:E7MWe2tMO
>>610
だがね、豪放幼女旦那なけろちゃんと奥方という関係もそれはそれでありやなしや

614名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 21:22:32 ID:LIi/bzyoO
足踏みミシン幻想入りさせんなよ……
あれ、スイッチ式より調節しやすくて
使いやすいんだぜ

615名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 21:25:13 ID:sq7AhpIk0
非想天則1.10の早苗ちゃん可愛さ強化されてる
このタイミングはちょっとだけ投票に+されそう

616名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 21:28:44 ID:7nMblHdE0
美鈴の人気はどんくらいになるかな

617名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 21:44:49 ID:XkTruF3A0
非のめーりんストーリーは概ね好評ぽかったし
大きく順位が下がる事はないんでない?

618名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 21:46:26 ID:rr.Y.QoI0
早苗さん実質別キャラ化で阿鼻叫喚と聞いたが
空とかマジ何にも変わらなかったのに
勝率も上がるし、抜群の安定感にほれぼれするわー

619名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 21:47:23 ID:F2bWrAPk0
咲夜さんが楽しくて堪らない

620名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 21:49:21 ID:ZoCFg2Y.0
空は強化でうはうはと聞いたが

621名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 21:51:13 ID:NZI2l.Ao0
1.10で諏訪子様が非に参戦したと聞いた

622名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 22:23:06 ID:BgtUu11c0
>>614
おれの実家では日本電信公社印の黒電話とともに現役だよ
おれの実家が幻想郷だったよ

623名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 22:38:14 ID:rr.Y.QoI0
>>620
うん、(死亡した挙動がほぼ無いので)操作感が変わらず、なおかつ色々強化されてウハウハだ
何にも変わらないは確かに言葉がおかしかった
まあ他キャラの無敵昇竜とグレイズ打撃が軒並み死んだから相対的に強くなった側面がでかい気がするけど

なんだかんだで非想天則参戦勢は順位伸ばしてくると思うけどどんくらい上がるかねえ
空と諏訪子はこのゲームの影響モロに受けるだろうし期待

624名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 22:57:15 ID:nSOXMCxU0
うどんさん攻略スレとか葬式ってレベルじゃなかった

625名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 23:06:19 ID:Qh3AFZPE0
なにここ非スレ

626名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 23:23:09 ID:AV91aha.0
聞いた話しによるとケロちゃんのおっぱいが大きくなったんでしょ?

627名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 23:25:32 ID:W0CXwND2O
うどんちゃんは立ち回りの変更は余儀なくされそうけど、まだ研究が行き届いてるわけないのでこれから次第とかなんとか

628名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 23:46:47 ID:EutyV.so0
結局諏訪子は弱キャラ脱しそうだな
しかもほぼありえないとは言え美鈴のスペルじゃなくて必殺技で1撃も可能とか
非の影響も気になる

629名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:09:03 ID:4yoa6ElI0
ストーリーしかやってない人間だけど、非で諏訪子と空と魔理沙は評価下がった

630名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:13:43 ID:s1IrSuVY0
ナマズ 東方
検索結果:41件

これは・・・

631名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:16:11 ID:w2r6Hut.0
アケとかで各自の勝ち台詞とかを色々眺めてみるのもいいものだ

632名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:18:22 ID:NKvnyhiU0
昨年緋に参戦した3人が下がってる時点で非効果はあんまり期待は出来ないんだよね
新キャラ2人に票を奪われてしまったのかもしれないし
非の新キャラはまぁあれなんで票を奪われるってことはほとんどないだろうけど

633名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:18:52 ID:oPQRyk8s0
非の魔理沙はマジでひどい
評判下げるために出てきたのかってレベルだ

634名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:24:08 ID:s1IrSuVY0
大ナマズ 東方
検索結果:21件

ゴリアテ 東方
検索結果:58件

非想天則 東方
検索結果:1046件

非想天則がぶっちぎりだな

635名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:25:58 ID:BlJeQ1O.0
>>629
多分お前と同じ理由で、逆にその三人の評価上がった
残酷な一面持ったキャラとか大好きなのよね

636名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:28:23 ID:w2r6Hut.0
魔理沙は昔から嘘は吐くわ泥棒はするわだったような気がしないでもない

637名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:32:20 ID:HJP3Y/Ig0
諏訪子は黒幕属性がついたが、逆に付かない方が不思議なくらいだったしなぁ。

638名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:34:27 ID:9YD/ol1o0
前からあんな感じだったからどうもなかったな
もともとがアレな人物ばっかりだしソフトな外道や鬼畜程度普通に感じてしまう

639名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:36:31 ID:FvODU1z.0
魔理沙・空 チルノいじめ
諏訪子   私が黒幕です

これのことか?

640名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:38:27 ID:cGj5MFEw0
チルノ好きの中にはムッとした人もいたかもしれないが妖精は死んでもすぐ生き返るし
「いい気味だ」ってセリフはちょっとアレだったけど

641名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:41:48 ID:wmO1aTVEO
それを言うならチルノの「何も考えてない〜」でムッとした紫ファンとかもいるんじゃないの

642名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:42:45 ID:w2r6Hut.0
いい気味だって、あれは当たり前といえば当たり前というか
ほんの1分も前にチルノは魔理沙をボコボコにしてるわけでw

643名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:44:26 ID:4QxHVAwU0
まあ評価下がったっていう奴の気持ちも分からんではないな
俺はちょwひでえwって感じで見てたが

644名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:47:01 ID:D6FdQrHs0
おくうとチルノの掛け合いは好きだった

そしてアリスの評価が上がった
美鈴の評価も上がった

645名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:47:12 ID:aobHrENM0
よく見たらいつもの会話のほうがひどいのはお約束

646名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:49:18 ID:nQmnFHu.0
泥棒ってマジコンとかわらねえよな

647名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:49:24 ID:3O9cO1AA0
いつもの会話だったら一番マシなのは魔理沙だと思う

648名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:49:54 ID:4yoa6ElI0
諏訪子はなんか人の命を軽く見てそう
魔理沙はいくらチルノ相手とはいえ弱いものイジメはやっぱ心証が良くない
お空に至ってはあれもうただの池沼じゃん

649名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:50:46 ID:.pNktt.U0
良識人ゾーンとやらも現実は非情である

650名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:51:52 ID:BlJeQ1O.0
>>644
アレで一気に空が好きになった人って結構いそうね
かく言う俺もそうだし、それで非のメインキャラにした
あれから5ヶ月間ずっと持ちキャラにしてたせいか愛着湧いて仕方が無い

651名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:53:05 ID:w2r6Hut.0
ってか、人間の命をある程度重く見てる人外なんて
捕食対象にしてる妖怪くらいのものさw

652名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:54:51 ID:5zXA.OgU0
妖精なんぞ基本的にろくな事しないし、死んでも懲りないんだからぞんざいに扱うのも無理は無い

653名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:56:44 ID:BNJmpVAs0
>>648
その素直な感情を今後も忘れないといいと思うよ

654名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:57:54 ID:cGj5MFEw0
諏訪子様は祟り神だからなぁ
あれで正解というかむしろ痺れる

655名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:58:33 ID:v2kgKjlU0
非のおかげで早苗ちゃんとお空と諏訪子様はガン上がりだな
新たな一面が見られると言うのはやはり良いもんだ
他はまあ今まで通りのイメージだった

656名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:59:17 ID:4QxHVAwU0
というかあれでひどいって言ってたら
リグルとか笑えないレベルだぞw

657名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 00:59:39 ID:9YD/ol1o0
妖精イジメの文句は阿求に言わないといけないな
東方は死が軽いというか次のステップに進む程度ぐらいな扱いだな

658名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:03:51 ID:GiGsbl8Q0
痴 ↑
諏 ↑
美 →
早 →

霊 →
魔 ↓
派 →
亞 ↑

659名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:05:38 ID:Dv9m1xSk0
そりゃまあ、既に死んでる人とか死なない人とか
転生する人が普通にいる世界観なわけだし

660名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:06:15 ID:BlJeQ1O.0
そういや非というと、先日のパッチのおかげで小町のモーション(6C系など)が滅茶苦茶格好良くなった件
あれは惚れるプレイヤーがいてもおかしくないレベル

661名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:09:15 ID:aobHrENM0
滅茶苦茶惚れ直したがモーション分だけ攻撃が遅れるから更なる愛が必要になった
だが超離魂フルヒット時の演出は全キャラ随一だと思っている

662名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:09:32 ID:v2kgKjlU0
こまっちゃんは元々恵まれたドットだったのが更に格好良さを手に入れたからね
その代わり強さは、まあ、うん、まだまだ分からんよ

663名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:15:24 ID:o4TjLfKk0
>>632
既存キャラへの緋の恩恵は、咲夜さんが総取りしたように見える
新ドット・BGMともに力入ってて、「おゆはん」「押せ押せモード」等のインパクト強い台詞も見られた
さらに性能的にも扱いやすく嫌われない程度に強かったため、アンケートで使用率1位だった

うどんげと小町は元々愛のある人でないと対戦で使うには厳しかったし、文は逆に強すぎたからなぁ……
小町EDはかなり好きなんだけど

664名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:18:33 ID:nQmnFHu.0
>>655
じゃあ星でわかった一面も愛しなさいよオオオオオオオオオオオオオオオオ

665名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:18:52 ID:0.R12IFI0
魔理沙のチルノへのあの態度は他のキャラがやったらすげー叩かれてたと思うw
魔理沙の性格が悪いのはそのまんま公式設定だし今さらだけど

666名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:21:59 ID:w2r6Hut.0
とはいえ、緋・非のキャラだけでも何人かは
魔理沙と同じく今さらで流されそうな予感

667名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:24:28 ID:v2kgKjlU0
>>664
星で新しい事が分かったキャラって新キャラ以外いたっけ?
早苗ちゃんの事言ってるなら風の頃からあんな感じだと思っていたから気にならなかったよ
星も非も早苗ちゃんハイテンションすぎて可愛い
逆にtext見るまでは白蓮さんの良い人ぶりが鼻に付いてたけど、東方の世界観的に

668名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:26:19 ID:tPZfgGOk0
その言い方だと東方にいい人がいちゃいけないみたいじゃないか

669名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:27:21 ID:oPQRyk8s0
たまに沸く「東方の世界観にツンデレは〜」とかいう人は
どんな世界観妄想してるのか気になる

670名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:29:01 ID:nQmnFHu.0
>>667
キャラ作ってるでしょを予想とかねーよw

671名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:31:28 ID:Ifv5aAKA0
星でようやく素の自分をさらけ出せた感じだしな早苗さんは

まあ、風の時点で
博麗神社のっとろうとか考えてる時点で物騒な子であることに変わりは無いんだが
ここで見抜けた人は一等賞
早苗さん、幻想郷を支配でもするつもりだったのだろうか

672名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:33:01 ID:tPZfgGOk0
早苗さん自身が支配しようというより八坂様を幻想郷の支配者に!みたいなイメージ

673名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:34:10 ID:4c1OFBJEO
落ち着きたまえ
風の頃から「清純とか(笑)」みたいに思ってるファンなら星でもショック受ける要素は無いわけで

674名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:35:22 ID:HJP3Y/Ig0
と言うか風→地の原作だけで見ると正純派だなんて思う奴がいるのかは疑問。

675名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:35:58 ID:/6CLKG.Y0
むしろこんな程度のことで騒ぎになったのが一番の驚きだ

676名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:36:47 ID:BlJeQ1O.0
>>672
「そう神奈子様も言ってたもん!」は萌えざるを得ない
早苗さんどんだけ神奈子様大好きっ子なんだw
あと非での諏訪子の台詞から神奈子が早苗に対して過保護っぽいのも、なんか良いなあと思った

677名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:37:10 ID:.7EnpFuY0
元がどうだったかというより
新たにさでずむ属性がついたって感じだな

678名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:38:08 ID:tPZfgGOk0
早苗さんの両親の話とか聞かないし実際神奈子様が親代わりだったんじゃないの?

679名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:38:15 ID:w2r6Hut.0
いや、早苗さんはおしとやかな清純派だと思うぞ
参拝に行けばな。

そしてこれは多分、霊夢もそうだろうと思うのだが・・・・

680名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:38:30 ID:Q5W6p3o.0
清純派巫女なんて今までいなかったから期待が大きかったんだよ

681名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:38:39 ID:Lbk2SznU0
早苗さんは最初の登場時からわりとアレな子なとこを見抜いてた人は多かったんだが
その意見がずっと封殺されて鬱憤溜まってたから
星で「それ見たことか、やっぱりこんな娘だったじゃねーか!」とやたら取り沙汰されるようになったかんじだな

682名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:39:12 ID:Ifv5aAKA0
目覚めた後は育つばかり(トリコロより)

683名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:41:05 ID:NFDfya1Q0
>>682
八重ちゃん、正気に返れ

684名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:43:03 ID:v2kgKjlU0
流石に台詞予想とかはないw点とP発言の方が問題な気もするw
「わきち」なんてキャラ作った小傘に対しての返しだしね
風のバックストーリーとか戦闘前口上とか設定での自信過剰とかで調子乗っちゃう子だってのは思ってたから
まあ、自分が基本的に二次とか余り気にしないタイプだったのが効いてると思う
白蓮さんはそこに至るまでの設定の人間臭さで好きになった

685名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:45:15 ID:BlJeQ1O.0
>>684
白蓮さんは過去に一度利己に走ってるからこそ、今の聖人ぶりに逆に納得できる部分があるな

686名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:46:09 ID:HJP3Y/Ig0
じゃあ今の早苗さんも常識の向こうを突っ走った先に、普通な常識のある巫女に…

687名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:52:24 ID:HFjWmrlE0
>>681
儚スレ的な流れだな

688名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:52:59 ID:aobHrENM0
最近まで幻想郷の外の世界は秘封倶楽部がいる時代(近未来)だと思っていたんだが
求聞史紀のラストを読み直すとメリーが境界越えて幻想郷に来たときに時空も越えていたんだな

早苗がどうみても俺たちが住んでいる現代からきたようにしか見えないから、やっぱ現代なのか

689名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 02:03:17 ID:ykN5emBs0
早苗信者の火消しっぷりというか自己欺瞞は見てて笑えるレベル

690名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 02:05:26 ID:scWj2jSQO
いえいえ紅信者の矛先そらしほどでは

691名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 02:08:02 ID:Ifv5aAKA0
>>688
本編の時系列は俺ら現代の時系列とほぼ一緒
ただし向こうは準サザエ時空なので年齢が重なることはなし

692名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 02:09:49 ID:tPZfgGOk0
ゆかりんが流行のものとしてiPodやDSを挙げてるしな

693名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 02:16:45 ID:BlJeQ1O.0
そういやお台場ガンダムについても言及してたな、ゆかりん

694名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 02:27:19 ID:i699b4RI0
他の幻想郷の人妖とは違って早苗さんは〜ってよく言ってた清純派早苗信者はどこ行ってしまわれたん?
星は霊夢らに影響されただけだ!ってのもよく見たからなんだかんだ衝撃受けた人は多かったんだろう

695名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 02:36:37 ID:o4TjLfKk0
>>674
既出だが、清純派支持者の一次ソースは風の宴会とのこと(誘導EDだっけ?)
普通はtxtより先にED見るはずだから、最初に見たEDが宴会だった人は第一印象で控えめな子と思ったんだろう

696名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 02:43:42 ID:rr7BYn9s0
人気あるキャラは本当に色々あるんだな
順位上がっても下がっても幸せになんてなれないんじゃないか

697名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 02:47:45 ID:s1IrSuVY0
逆だ人気が上がって下がっても幸せなんだ

698名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 03:21:07 ID:TqhQkqL20
>>695
結果的に白を装ってた黒系寄りって事で良いんだよな?文と同じ。
ファンも新たな魅力って言ってるし、そっちは問題無しとして
表裏無しの白系とか黒装いの白系とかを求める層は今後どこに行くか注目だな

699名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 03:26:38 ID:HFjWmrlE0
>>698
そこで白蓮ですよ

700名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 04:05:40 ID:DaBtdt7s0
結局、白蓮が言ってた
誠に浅く付和雷同であるっていうのが最初から神主の中での早苗の位置付けだろう
白とか黒とかじゃなくて

701名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 04:11:41 ID:.7EnpFuY0
天候が凪な点からもそれは間違いないと思うけどね
そんな自分のない流されやすい早苗さんだけどロボ好きだけは地に見えるんだが

702名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 04:26:07 ID:zoKaYCYw0
あとオカルト雑誌よく読んでたあたり、ぬえ戦の反応もほぼ地だろうね
不思議に憧れる人間、ってぬえの台詞そのまんまの人だよ早苗さんは

703名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 04:35:23 ID:hgRnWgys0
星と非早苗さんのマニアックな台詞はオタ女みたいで引いてしまったわ
もっとリアル魔女っ子とかに喜べよと

704名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 04:38:16 ID:DOZT0cl60
>>657
さくよさん曰く
「妖精は死なないから無鉄砲にくる」だそうで・・・
あいつらの場合はなんか色々と違うのかもしれない

705名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 05:51:42 ID:evwpCCYA0
キャラ人気では
ジワジワと人気が下がるってのが一番キツイものがある

東方以外にあるジャンルのファンも続けてるんだが
本当に人気のジワ下がりってのは辛いよ
以前描いてた絵師さんなんかもいつの間にか去っていくわ話題が無いわで

なまじっか繁栄してた時期を知ってると逆に

だから、ジワ下がりのキャラがいつそうならないか心配でならない

706名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 06:47:48 ID:iR3aSOaw0
早苗さんは本当の魅力を曝け出し始めたんだよ。煽りでもなんでもなく。
不思議の世界にあって不思議に憧れる現代人。魔理沙や霊夢とは違う意味の「普通の」人間の一人なんだろうな。

707名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 07:33:53 ID:TqhQkqL20
まぁ、どう解釈しても寄ってくる人と離れていく人はいるわけで
軸が定まらないキャラの人気がどうなっていくかという事も注目か

708名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 07:59:33 ID:w2r6Hut.0
早苗さん、最初に会った魔法使いが魔理沙だったために
魔法少女の幻想が打ち砕かれてしまったんじゃあるまいな・・・

709名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 08:59:23 ID:JRDfha/oO
やたらとキノコを押し出してくる盗賊魔法少女なんて

710名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 09:28:10 ID:SCSLvVC60
魔理沙と霊夢も星で新たな一面を見せたように感じたんで、
早苗の変化(?)にも戸惑いはしなかったけどなぁ

711名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 11:11:52 ID:u7XxR8aM0
>>701
ロボ好き…というよりは現代人の考える典型的なファンタジーやSFに期待してるんじゃないかな

早苗は流されやすい面も含めて現代っ子らしいわな

712名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 12:33:34 ID:TRkJTNLsO
若干オチ担当にされた気もする

713名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 13:20:01 ID:DOZT0cl60
>>679
いや、れいむはどうだろ
場合によっちゃ自分の都合を優先するかもしれない・・・

714名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 13:25:27 ID:zoKaYCYw0
>>679は霊夢も早苗も上っ面は良いって意味じゃ……と思ったが博麗神社の評判最悪だったな

715名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 13:27:40 ID:s1IrSuVY0
去年の文とは違ってしきりに騒がれてるだけ早苗さんは安泰とみていいでしょ

716名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 13:33:01 ID:qV/EfBTUO
去年の文ってなんか変な事したっけ?

717名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 13:33:45 ID:tkCjFJDM0
>>714
博麗神社の評判は霊夢の性格云々じゃなくて妖怪がたむろしてるからだが

718名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 14:10:53 ID:QxmcnQkQO
とりあえず、霊夢は少なくとも
一般の人間の参拝客にいい顔しない理由はないハズだよな‥‥?

719名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 14:13:54 ID:YST19Giw0
早苗さんをやたら変人扱いする奴が多いけど
まともな人だと思うけどな
ゲームの台詞を一つ取って騒ぐアンチが多い

720名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 14:16:14 ID:Q5W6p3o.0
東方キャラなんてまともな人の方が少ないんだから変人だって良いじゃない

721名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 14:21:29 ID:QtBQ4Wbo0
変人ってより極普通の少女だろ

722名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 14:29:39 ID:NdTog3Q.O
今時の女子高生って感じ

723名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 14:31:40 ID:zoKaYCYw0
>>719
その変人な早苗さんを好きなやつだっているんだよ
ぶっちゃけ地星非のネタキャラとしての側面が好きなやつって相当いると思うぞ

724名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 14:36:46 ID:.7EnpFuY0
わざとやってるのかもしれないけど
とっても分かりやすい例だ
早苗さん界隈は星非以降>>719のような状態なのです

725名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 14:41:00 ID:tkCjFJDM0
普通に考えて空飛んだりなんちゃって妖怪退治できる世界で楽しくないわけがない

726名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 14:52:06 ID:0MlKoKoo0
ま、早苗さんの件は今回の人気投票で分かることになるだろうよ
人気上がっても下がっても悪い意味で騒がれそうなのが心苦しいが

727名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:01:48 ID:NKvnyhiU0
4位キープで騒ぐに騒げないという奇蹟を起こしてくれるに違いない

728名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:10:00 ID:HFjWmrlE0
>>723
中国だのパッドだの言ってたとにかくネタが好き層も流れ込んで早苗の多極体制はもはや明らか

729名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:13:06 ID:bZ30vGiAO
三位くらいはいけるでしょ
黄昏にも出たし咲夜さんに負ける要素が思いつかない

730名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:17:37 ID:yt.nASSIO
結果にばかり注目し、勝敗をやたら気にする人が増えれば
こうしたイベントは成り立たなくなるんだろうな

731名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:20:02 ID:tkCjFJDM0
咲夜さんに勝ったら2位だけどな

732名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:20:29 ID:nQmnFHu.0
東方界隈にいる一定の強さマニアを引き込むかと思いきや
いがいと人気ないなー依姫
例えば、同じ強キャラ扱いのゆうか、フランと、どこが違うんだろう

733名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:21:26 ID:9MiBWjpU0
いろんな層から早苗さんに流れ込んでるから元からいた層が反発してる感じか?
とすると、実質的にファン自体は増えてるから人気投票1位もいけるんじゃないかな
霊夢がやや厳しいが他2人が伸びる要素がないしな

734名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:22:14 ID:HFjWmrlE0
>いろんな層から早苗さんに流れ込んでるから元からいた層が反発してる感じ
界隈そのものだな・・・

735名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:25:57 ID:FvODU1z.0
>>732
綿月姉妹はゲームで自分の操作したキャラで戦いたかったなw
漫画じゃダメだわw

736名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:28:21 ID:aWOuKHLg0
>>732
書籍って時点で一つの壁がある

737名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:30:03 ID:YnCEPHaE0
俺の初恋の人は早苗さんって名前だったな

738名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:32:39 ID:tkCjFJDM0
>>732
別に強キャラが人気ってわけでもないと思う
依姫・永琳・輝夜・神奈子あたりの上から数えた組はあまり人気ないぞ

739名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:33:04 ID:HFjWmrlE0
>>732
ゲームのキャラは倒せるけど綿月は倒せずやらっれぱなしなのが駄目、と言ってた連中が

740名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:37:01 ID:aWOuKHLg0
>>739
ノ出し抜かれてギャフン

741名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:39:51 ID:scWj2jSQO
よっちゃんは本編5ボスあたりで出てきて
負けてボロ絵で肩を露出させながら強がりの一つでも言ってくれたらブレイクすると思う。

742名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:41:49 ID:tkCjFJDM0
ロケット組の誰かが勝ったり出し抜いたりしたら揉めなかったと思うんだ
正直紫やゆゆ様が出し抜いてもカタルシスがない

743名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:44:07 ID:TqhQkqL20
今後PHがある上でのEXとかで出てきたりすればなぁとは思うな。
月から遊びに来れる筈だし、ZUN絵でも見てみたい

744名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 15:48:58 ID:scWj2jSQO
そもそもチートと言ってもディケイドみたいなもんだからな。
能力凄いかもしれんがさとりと一緒で本人の実力は見えないし。

745名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 16:13:50 ID:nQmnFHu.0
知恵で出し抜かれてもってのは分かる
結局力関係変わらなかったし
ただ、なんつーかブロリー的人気があっても…と思うのよ
ぶっちゃけ今からツンデレやら実は泣き虫やらやっても勝ち目ないし

746名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 16:21:33 ID:iR3aSOaw0
強いけど良い人なので、顔芸だとか変身だとかふははははみたいなネタ要素も抱えてないみたいだしね。
単に使いにくいキャラってことじゃないかな。そもそも書籍のみのキャラだし、
少しでも順位が上がったらすげーってところ。星のキャラが増えること考えたら下がるのが妥当。

747名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 16:26:50 ID:tkCjFJDM0
我こそは月最強の戦士綿月依姫!!この俺を超えることなど出来ぬぅ!!
とかなら無双してもブロリー的な人気が出たかもしれないと思う
月内での強さもよくわからない尖兵じゃちょっと・・・

748名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 16:54:48 ID:scWj2jSQO
東方内での強さが不明瞭な神様ばっかじゃなくて、
神奈子様あたりを降ろしてオンバシラぶん投げりゃよかったんだよ。

749名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 16:58:09 ID:Q5W6p3o.0
そもそも永琳がいる時点で最強には縁遠いんじゃないかよっちゃんは

750名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 16:59:08 ID:aWOuKHLg0
強さが人気に繋がってるといえるのは、フラン紫幽香ぐらいか
なんか実際の強さより「わかりやすい」が重要だと思う
勇儀姐さんもわかりやすく強いんだからもっと人気あってもいいと思うんだけどなー

751名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 17:04:13 ID:scWj2jSQO
そもそもその強キャラ人気ってのがもう飽和状態なんじゃね?

752名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 17:04:34 ID:tkCjFJDM0
結論:強さは人気に関係ない

753名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 17:09:50 ID:TRkJTNLsO
漫画版だけだといまいちキャラが薄い気がする
もっと本家みたいに言葉遊びとかすればよかったのに

754名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 17:09:51 ID:zoKaYCYw0
強キャラが必ず主要キャラになるとは限らないが、
強キャラの方がその後主要キャラになりうる可能性が高い
んでまあ、そりゃ主要キャラの方が人気出るわけで……

755名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 17:15:26 ID:QxmcnQkQO
>>748
神様が皆月の民の味方とは限らないしなあ‥‥

たとえば、ある神様が月の民が地上人を殺し合わせ続けてるのを是としない場合、
それを実務で行ってるだろうよっちゃんの神降ろしに応じないかもしれないし。

756名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 17:19:54 ID:tkCjFJDM0
第6回の各種族一番人気

人間:霊夢
妖怪:レミリア
霊:幽々子
神:諏訪子
妖精:チルノ
天人:天子
月出身:うどんげ
名無し:小悪魔
物:アリスの人形
UMA:ツチノコ

むむむ・・・

757名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 17:29:21 ID:HFjWmrlE0
なにがむむむだ

758名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 17:35:58 ID:tPZfgGOk0
>>756
みょんとけーねと霖之助はどこに入りますか

759名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 17:44:23 ID:dtcX0low0
先生!大ナマズはUMAに入りますか?

760名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 17:52:27 ID:QxmcnQkQO
>>359
いえ、馬ではなく魚類枠に入ります
(競合:衣玖さん)

761名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 17:52:55 ID:xgb2k10g0
「……………幽香、わたし」
 何かを言いかけるアリス。
 それを。

「ところでアリス。一つ確認していいかしら」

 場違いなほど平然とした声で、幽香が遮った。

「………いいわ。なに」

 伏目で幽香を見るアリス。
 幽香は永琳を見据えたまま、

「ああ、時間を稼ぐのはいいが―――
 別に、アレを倒してしまっても構わないのかしら?」

 そんな、トンデモナイ事を口にした。

「幽香、アンタ――――」
「―――ええ、遠慮はいらないわ。
 がつんと痛い目にあわせてやって、幽香」

「そうか。ならば、期待に応えるとしましょう」
俺の中ではこんな幽香をアリスが好きだw

762名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 17:56:46 ID:nQmnFHu.0
>>755
アマテラス出せちゃう時点でなんか洗脳効果でもあるんちゃうかと思ってる

763名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 17:59:49 ID:0C4RNWt.O
慧音でも出せるくらいだから大して格無いんだろ。東方世界でのアマテラス

764名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:01:33 ID:DOZT0cl60
幅広く求めに応ずる徳の高い神様なんだよ
あと慧音は学習用の教材(レプリカ)じゃなかったっけ

765名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:02:42 ID:aPnGKYrQ0
慧音はスペルカードの名前に使ってるだけだろ
文まで猿田彦呼び出してることになるぞ

766名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:05:52 ID:HFjWmrlE0
サモンタケミナカタも

767名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:11:40 ID:scWj2jSQO
飛翔毘沙門天と星ちゃん……

768名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:14:09 ID:NKvnyhiU0
あとアグニとか

769名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:14:39 ID:zoKaYCYw0
>>766
あれはあながち間違ってないでしょ
タケミナカタは東方では神奈諏訪の合同ペンネームみたいなもんだし、
早苗さん乾神招来と坤神招来使えるし、格ゲ風に表現すれば神降ろしっぽくなりそう>サモンタケミナカタ

770名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:26:16 ID:ACJeiXWUO
スペカ名や曲名をそのまま受け取るのは良くないと思うの

サモンタケミナカタはそのままの意味だとは思ったけど

771名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:30:35 ID:HFjWmrlE0
>>769
じゃあよっちゃんがタケミナカタ呼び出そうとしても
何も出てこなくてきまづいことになったよっちゃんが
ちょっと顔を赤らめるの?

772名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:34:00 ID:yt.nASSIO
召喚「カモンタケミナカタ」
一瞬でかなすわを呼ぶ。
相手は死ぬ

773名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:35:18 ID:MRSdzqv.0
>>771
よっちゃんがそんなことになったら惚れちゃうやろ

774名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:42:26 ID:ldZp8beUO
タケミナカタ様も諏訪にいないってだけでどこぞにはおわすみたいだけどね
ただフェムト対象だからそもそも呼ばなそう

775名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:46:24 ID:RLNuxQdI0
神奈子と諏訪子の考えた最強の神様ってことでいいのだろうか

776名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:51:02 ID:QxmcnQkQO
>>775
諏訪子と神奈子が共謀して中央を誤魔化すために作ったダミーみたいなものかもしれない

777名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:51:52 ID:YST19Giw0
神奈子が考えた諏訪子のスケープゴートじゃね?
タケミナカタが封印されてると触れまわることで諏訪は完全支配されたと見せかけたんだろ

778名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:00:33 ID:XkQCtu9A0
お前ら俺のいないところでよっちゃんの話で盛り上がるなよ、ずるいぞ。

まあ、よっちゃんはブロリー的なパワー型チートというよりは、テクニカルなチートだからね。
いうならフォームチェンジが800万あってそこから相手に対応したものを選べるというか。
それこそディケイドとか、フェイトでいうアーチャーとかギルとか。
だがこの手のチートは普通の漫画だと圧倒的に真っ直ぐな主人公に敗れ去るんだけどね。

よっちゃんも弱点のないパワーキャラに弱そう。たとえばゆうかりんとか。

投票?前から言ってるように阿求越えが目標ですよ。
順位は上がればいいなぁくらいで。

779名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:06:43 ID:ReZut/W60
>タケミナカタ
ケロ帽被った神奈子さま…最強かもしれん。

780名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:08:13 ID:tkCjFJDM0
月が絡むとどこでも強さとか設定議論が始まるのは勘弁
月の人気が伸び悩むのはキャラ自体よりファンが足を引っ張ってる気もする

781名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:13:09 ID:TN6ENvMY0
>>772
早苗さんに両ゲージ使った神奈子&諏訪子召喚ドタバタ乱舞スペカあってもよかった気がする
イメージはGGのメイの一撃必殺みたいな

782名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:13:11 ID:XkQCtu9A0
まあ引っ張らなくても元々書籍キャラは(ry
よっちゃんよりとよねえの順位がやばいことになりどうです……

783名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:14:34 ID:QxmcnQkQO
月関係はファンがどうこうというよりは、
やはり一部書籍キャラというのがメインの要因で
次いで人をより選ぶキャラだからと思うんだがなあ。

784名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:16:54 ID:NKvnyhiU0
>>780
正直月勢の一番の魅力が強さといっても過言ではないからなぁ
言うならば月勢の強さ議論をやめろって言うのは東方キャラの可愛さ議論をやめろって言うくらい無茶

785名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:20:16 ID:jqK4LlDY0
まあ強さ議論の続きはこの東方強さ議論スレでやっておくれ、けっこう盛況だし
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1264258428/201-300

あとそのスレでもけっこう強さと人気の関係の議論もでるが、結論はほとんど関係ないみたい
人気キャラの中で強いから好きって層は東方では相当限られているよ

786名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:21:35 ID:iR3aSOaw0
>>784
魅力ポイント少なすぎるだろwwwだからこその低順位だと言えるんだろうけども。
>>778の挙げたギル様と強さの方向性が一緒だけど、ギル様は強さ以外にも
ラスボスとしての風格とかそのくせうっかりであっさり殺されちゃったりするかわいさとか
二回も同じ姿のラスボスじゃあ飽きるよねって無敵の鎧脱いでくれるとか色々語れるからな。

787名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:23:19 ID:XkQCtu9A0
よっちゃんも二周目があれば色々と脱いでくれるんですね

まあ、本当に評価されるのは再登場後だろうね。その機会があるかどうかは怪しいが。

788名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:24:08 ID:TRkJTNLsO
一話でスペカ戦終わらせといて後は月での話にしとけばよかったのにな

789名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:25:14 ID:QxmcnQkQO
>>784
月の民の、昏い側面こそが魅力的だと俺は思うのだが、
下手に語ると人気が落ちかねないというジレンマ

790名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:26:31 ID:aobHrENM0
げっしょーの何が不満って、後日談がほとんどなく終わったことかもしれん
小説げっしょーも補完はしてくれたものの結局細部まではわからなかったし

791名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:31:14 ID:nQmnFHu.0
>>784
俺もそう思う
依姫から強さ取ったらほとんどのこらねえって位『強さ』だけプッシュされてると思う
東方じゃめずらしい位戦闘厨だぜ

792名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:33:49 ID:scWj2jSQO
豊姫と阿求はやばいかもな。
話題にも上がらないし。
まあ、書籍キャラはこーりんの一人勝ちだから。

793名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:35:54 ID:AwSyONEc0
輝夜と姉妹の絡みが一切なかったのはなんでなんだべ
あんだけ尊敬してる師匠寝取ったんだからなんかあってしかるべきだろうに

794名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:37:19 ID:XkQCtu9A0
でも俺は別によっちゃん無双で好きになったわけではないし、強くなくても一向にかまわんけどな。

795名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:38:40 ID:jqK4LlDY0
>>793
あえて描写してないんだろう感しかしないなあ
今後の伏線でつかうのか、反応が難しいから描写してないのか、

796名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:39:03 ID:QxmcnQkQO
>>793
いや、俺はいいけどさ、
あんまギスギスしたの見たい人は多くないんじゃね?

797名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:40:02 ID:HFjWmrlE0
>>794
からかったら正座強要して説教しそうな子いいよな

798名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:42:52 ID:28D.XJV6O
儚月抄は「後日談」は短い(綿月姉妹に関しては寧ろうどんげっしょーが後日談相当だと思う)が
「前日談」は他のストーリーより長くて、姉妹の「キャラ付け」的なもんはそこで出てたんだけどね

戦闘場面しかない様に言われて、戦闘場面前に結構見られた姉妹の魅力的な面は嫌いな人にとっては「なかった事」で話されるしなぁ
豊姫のトボケてるけど変な鋭さも出してたとことか、依姫の真面目でツンツンしてた時と八意様の手紙受け取った時のギャップとか

799名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 19:43:02 ID:XkQCtu9A0
>>797
でも隙だらけっぽいし。
初登場時から強がってる口うるさいくせにお茶目だったり。

800名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:09:29 ID:RLNuxQdI0
たまにはレイセンのことも思い出してあげないと死んじゃう

801名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:31:04 ID:JTJh/STA0
>>798
特に豊姫は小説版3話と6話に魅力的な場面が凝縮されてるからねえ
漫画版7、8話でも可愛かったけど
綿月姉妹に付いて漫画版12話以降の印象だけでだけで語られても困っちゃう

802名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:42:02 ID:aobHrENM0
大半の読者は綿月姉妹の設定自体より、姉妹と既存キャラとの絡み、もしくは既存キャラの新しい一面を見たがっているからしょうがない
例えば月から幻想郷に侵略者御一行(笑)を送り返すときに

レ「咲夜、あれは何かしら?」
依「ちょっと、それは高価なものだからあまり手荒に扱わないでよ」
魔「お、これは良さそうな物が。ちょっと借りていくぜ」
豊「もってかないで〜」

みたいなやり取りがあったら、また印象が変わってたのかもしれない

803名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:43:22 ID:XkQCtu9A0
まあ既存キャラとの絡みってのはもう少し欲しかったわな。戦闘以外でも。
それが姉妹の方の掘り下げにもなるし。

804名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:44:31 ID:W37xn6f.0
よっちゃんと豊姫には鈴仙の過去の暴露話を是非ともしてほしいんですが

805名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:48:12 ID:idWuVnLg0
無双といえば萃香もやってたな。でも割と人気。

806名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:48:19 ID:tkCjFJDM0
>>802
その姉妹なら好感度は100倍になった

807名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:57:28 ID:vbiNQhqo0
>>805
萃香はシリアスもの以外原形が無い状態だからなぁ

808名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:59:04 ID:w2r6Hut.0
同じ無双でも萃香はゲーム的に倒せるからな。
技が徹底的に全無効なまま終わったわけではないし、
色々と違うような気がする

809名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:03:24 ID:scWj2jSQO
ただ、あの小鬼の性格の悪さはいいようにスルーされてるけどな

810名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:10:45 ID:cB9JoxpA0
見た目がロリなら性格の悪さは全てプラスに働くのさ

811名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:11:16 ID:9MiBWjpU0
いいか?幼女は正義なんだよ!!

812名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:12:19 ID:.TmJ8IlU0
ロリキャラは得だよな
どんだけ他の人妖見下してても、れいむ~とか言ってりゃ許されるんだから

813名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:16:32 ID:tkCjFJDM0
ロリっていうか、愛嬌が重要かな
主人公に対して好感を見せるキャラは好かれるかも

814名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:17:43 ID:FZH4troA0
祟り神でもロリなら許されるこんな世の中

815名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:19:46 ID:iR3aSOaw0
ボコられてから無双するMの人もロリじゃないけど許されてる。
無双したけど良い人、ってのが一番人気はない。理不尽なものだなwww

816名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:23:27 ID:scWj2jSQO
しかし依姫程度でもネガキャンされる儚月はさすがだなw

817名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:24:06 ID:H5k/YlFYO
萃香は強さへの自負以外は人付き合いのいいキャラだしね
宴会大好き、人間大好き
かわいいものじゃないか

818名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:26:25 ID:jqK4LlDY0
>>815
いい人だから逆にってところがあるのかと

819名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:26:42 ID:Ab42N.OY0
自分勝手な上に普通に性格悪いのはスポイル

820名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:29:47 ID:XkQCtu9A0
>>818
萃香に比べて勇儀姐さんも順位上がらないしねぇ

821名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:33:17 ID:tkCjFJDM0
勇儀姐さんは好きだけど、反感食らうの承知でぶっちゃけると見た目が悪い

822名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:34:00 ID:XkQCtu9A0
勇儀姐さんもロリなら人気でたのかしら?

823名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:34:12 ID:H5k/YlFYO
>>819
むしろそこがいい
強引だったりわがままな方が愛嬌があるってもんだ

824名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:34:18 ID:nQmnFHu.0
>>802
正直それやっても劣化既存キャラにしかならねえだろ
むしろ「媚びてる」って叩かれると思う。それが儚い月の狂気
突き抜けるしかねえ。既存の強キャラやら厨キャラやらを足蹴にして
荒れながら突っ走るしかねえんだ…!

825名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:34:47 ID:m.Q0SoOg0
上がらないって前回初出ですがな。まぁ、上がる要因もないけど

826名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:36:05 ID:wLFDJCPI0
>>819
天子のことなら大人気ですよ

827名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:37:27 ID:MRSdzqv.0
>>822
勇儀姐さんもZUN絵じゃロリだぞい

828名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:37:49 ID:w2r6Hut.0
自分勝手な上に普通に性格悪い

・・・・ちょっと待て、該当数多くね?

829名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:39:45 ID:evwpCCYA0
>>802
綿月姉妹と仲良くなる方法

1.みんなで嫦娥をぶっ飛ばそうぜ
みんなで月の脅威を倒してめでたしめでたし
ついでに技術をもらう

2.みんなで紫をぶっ飛ばそうぜ
みんなで月の脅威を倒してめでたしめでたし
紫は食らった技ラーニングできてめでたしめでたし

830名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:41:06 ID:.TmJ8IlU0
レミリアのことかー!

831名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:41:12 ID:tkCjFJDM0
つまり宴会が足りなかった

832名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:44:09 ID:MRSdzqv.0
>>829
嫦娥ってなんかやったっけ?
名居様みたいなもんでないの?

833名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:47:21 ID:m.Q0SoOg0
とりあえず、もうちょい月の都をオープンにしてくれないことには
そこを否定する前提で始まってるから難しいけどな
それを思うと白玉楼ってえらい簡単に行き来できるな。紫のせいだけど

834名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:49:57 ID:iR3aSOaw0
そういや地底勢もあまり上位にいない。地底にはいけないからなぁ。
>>831は真理かもしれん。宴会の会場にならないことには人気も上がらない

835名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:51:40 ID:XkQCtu9A0
>>834
命蓮寺はどうなるだろう。
人里の中だけど、宴会する雰囲気になるのかな。
いずれにしても二次で出番多そうだし、チャンスはあるかな。

836名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:51:42 ID:.Mp4vMfc0
間違って儚月抄スレに来たかと思った

837名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:53:26 ID:w2r6Hut.0
>>836
まだそんなにアンチな煽りになってないだろ

838名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:55:07 ID:aFAUt0q60
ロリコンばっかり強いから
年上っぽい人は基本的にあんまり人気出ない

839名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:57:31 ID:u7XxR8aM0
>>835
あそこの連中は酒飲むのだろうか、まあ飲まなくても鍋でもすればいいか
>>838
幽香は割と年上扱いじゃね

840名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:57:51 ID:tkCjFJDM0
ロリが多いから相対的に人気上位も多くなるだけじゃね?
前回も紫は6位だし幽々子は10位だから全体の比率としてはこんなもんかと

841名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:59:03 ID:JRDfha/oO
>>837
まあまあ。同じ四大隔離スレの仲間じゃあないか

842名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:00:21 ID:s1IrSuVY0
人が多いところにはより人が多く集まる

843名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:01:16 ID:idWuVnLg0
萃香「わしが萃めた」

844名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:04:04 ID:.TmJ8IlU0
紫の場合はロリ婆票も込みだろ

845名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:05:04 ID:MRSdzqv.0
ロリが人気なら名実共にロリなメディスン大勝利ですね!やったー!

846名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:06:07 ID:m.Q0SoOg0
一番好まれやすいのはいわゆるその中間なんですけどね

847名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:07:13 ID:0MlKoKoo0
霊夢、魔理沙あたりは「ロリではないけど大人でもない微妙な時期」だと思ってる

848名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:08:23 ID:w2r6Hut.0
>>847
本来のロリータの意味で考えると、それって概ね大学生くらいのモラトリアムが該当するようなしないような

849名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:10:30 ID:jozxIVTc0
神奈子と諏訪子は完全に見た目で差がついてるな。

850名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:12:54 ID:QYgbvgyEO
住み込みの妖怪連中はともかく白蓮、星あたりの仏門に帰依してる連中が宴会で酒ガバガバ飲むのはちょっと想像できんな。
飲んでも嗜む程度だろう。

851名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:13:00 ID:u7XxR8aM0
諏訪子は祟り神で腹黒ロリババア需要まで持っているからな…

852名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:13:48 ID:BNJmpVAs0
メディは花映塚にアリスが自機出演してれば今より確実に伸びてた
あとはなんだろうな、ロリのわりには言ってることが賢しいイメージがある
子供の賢しさなんだけどバカでもないから弄りにくい感じ

853名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:33:40 ID:vXN4oPC.0
そもそも性格悪くない東方キャラいないだろw

854名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:36:19 ID:s1IrSuVY0
鍵山雛の性格が悪いところを3行で

855名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:36:46 ID:iR3aSOaw0
白蓮、美鈴、けーね、イクさん、映姫、藍様。
この辺は性格悪い描写ないんじゃね?

856名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:37:17 ID:xv3ylOvo0
大ちゃんと小悪魔は性格いいよ

857名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:37:44 ID:w2r6Hut.0
我らがさとりんも鬼の太鼓判つきでいい奴だと(ry

858名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:37:53 ID:vOKCxExU0
むしろ東方キャラはみんな「いい性格」してるよ

859名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:38:49 ID:HFjWmrlE0
でもあいつの性格はちょっと…とか言われてるやつが数人いて
アンチになってるんだよな

860名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:55:27 ID:u7XxR8aM0
まあ「いい性格」でも良い意味と悪い意味どっちでも使われるからなぁ
天子とか可愛気あるけどぶっちゃけアレすぎるだろw

861名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:56:59 ID:zoKaYCYw0
てか今性格良いと思われてるキャラも、今は露出少ないだけで、
今後の出番次第では>>858の言うような「いい性格」が露呈する可能性あるよね
それをそのキャラの新しい魅力と取るか見限るかは受け手次第
俺は黒キャラ好きだから大概前者として受け取るけどね
というか神主の作るキャラに性格の良さ期待しても……とは思う

862名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:57:46 ID:OLf1SCnU0
悪い部分が隠蔽されるどころか押し出されてる幽香はそこら辺が逆に人気に働いてるのかね

863名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:08:37 ID:HFjWmrlE0
公式いじめキャラだし

864名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:09:08 ID:SCSLvVC60
その「いい性格」ってのが好意的に受け取られるかどうかだよなー
東方に限らず、根っからの悪人でも人気のあるキャラとか居るし

865名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:10:02 ID:wrR2bKQs0
メルランとか

866名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:10:53 ID:wrR2bKQs0
>>864へのレスじゃないぞ
>>853あたりへの話だ

867名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:15:13 ID:w2r6Hut.0
>>862
性格に限らず、隠そうとすると余計に強く感じるものだからな・・・

悪い性格を表に出されてるのは良い方向に働いていても不思議ではないな。

868名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:22:14 ID:u0VnvFaA0
現代基準で考えれば明らかにとがめられるべきことでも
みんなで平気でやっちゃってて、誰もかれもそれについて
さして後腐れないという世界観自体含めて
キャラが気に入ってるから滅多なことじゃ気にならない
……んだけど、幽々子だけは何を考えているか
何を言っているのか理解できなくて怖かったりする

869名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:24:03 ID:tPZfgGOk0
黄昏作品か書籍にさとりん出して読んでもらおう

870名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:26:06 ID:tkCjFJDM0
確かに最近のゆゆ様は何言ってるのかもどこに向かってるのかもわからん

871名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:26:12 ID:o4TjLfKk0
>>861
逆に後発の作品ほど温厚になっていった咲夜さんは、東方では珍しい例だよなぁ
花や最近の書籍、黄昏作品に慣れてから紅妖をプレイすると、性格きつくて驚かされる

872名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:33:00 ID:BNJmpVAs0
ゆゆ様の不審さは紫が妖時代の「胡散臭い妖しい妖怪」から
「幻想郷を陰ながら守る賢者」に変わったのもあるかなぁ
霊夢に対する影だった紫が前面に出るようになって以降ゆゆ様がその影になってる

873名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:41:15 ID:QtBQ4Wbo0
最近のゆゆ様は、
ゆかりんのフォロー役がメインだからね
萃辺りまでとそれ以降で、ゆかりんと役割を交代してる
さすが親友、ではあるんだけどさ

874名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:44:11 ID:8WgY2IQs0
最近のゆゆ様はよくわからんなあという人が
白蓮さんにビビっとくる確立○○%

875名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:45:03 ID:s1IrSuVY0
76.3%

876名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:45:04 ID:eG7YXB7o0
紫が動きまくるからゆゆ様はどんどん動けなくなっていってる気がする
もう最後に出てきて「なんか全部分かってました」っていう役しかできないような

877名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:45:24 ID:SCSLvVC60
>>869
最近のあの人は、心の中でもウソつけそうな感じがするから困るw

まぁ何考えてるか分かんないってのも魅力の一つではあるね

878名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:49:17 ID:MS/dp17g0
他の東方キャラってストレートに“いい性格”なんだけど、幽々子だけはどっか陰湿というかいやらしいんだよね

879名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:51:14 ID:tPZfgGOk0
ゆゆ様に陰湿というイメージはないけどなぁ。
つかみどころなくてふわふわしてるイメージ。

880名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:56:07 ID:dC8MGDD.0
それではここら辺で
THE なに考えてるかわかんない子 であるこいしちゃんに話をそらしてみようか。

881名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:56:21 ID:MS/dp17g0
なんか最近は妖夢に嫌味ばっかり言ってるイメージがある

882名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:57:52 ID:MRSdzqv.0
ゆゆ様は単純に陰湿と言うより
京都の笑顔でぶぶ漬け勧めてくるような金持ちっぽい

883名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:58:19 ID:IB7Gwujg0
最近の最近のというが、一体最近の幽々子が何やったんだよ?
何の根拠も示さず一方的に暴言ばっかはくんじゃないよ馬鹿

884名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:58:20 ID:w2r6Hut.0
>>880
意外と忘れられがちな気がするのでここで言っておこう
ライバルは全て潰さないと〜ってのは、さとりんが教え込んだ事なんだぜ

885名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:58:47 ID:YST19Giw0
早苗さんが悪い奴ならほとんどの人間がド畜生になるよ

886名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:00:06 ID:y2bpQp320
だからなんでそこで早苗の話が出てくるのか理解不能状態

887名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:03:02 ID:E7iBlyiEO
とりあえず名前を出しておけば叩いてくれるからな

888名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:03:58 ID:AX8pyHZI0
また紅信者の早苗マッチポンプだよ(笑)

889名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:05:01 ID:uPthyBWQ0
妖信者の変わり身の術だろう

890名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:05:12 ID:x9hdLS8.0
ループすぎる

891名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:05:26 ID:EK8auang0
>>880
こいしちゃんは無目的で放浪しているからかどこで何をしていても驚かないよね
小傘とかと遊ばせてみたい

892名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:06:11 ID:1fDQVAvU0
つーか、皆もう投票するキャラと曲は固まってるの?
曲聴くたびに脳内順位が変動して、残り3枠が決まらないんだが

893名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:12:55 ID:Zxqt.8EI0
半分は決まってる
残りはその時その時で

894名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:13:16 ID:ZrMDhRgo0
(というか作品信者とか都市伝説じゃねーの?)
>>892
大体決まった…が、直前で変わる可能性は大いにある

895名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:16:26 ID:0Qy6ktNE0
>>892
キャラは二人、曲は三曲しか決まってないなあ。
それ以外はどれも甲乙つけがたいので、
いっそのこといいキャラ・いい曲なのにあまり評価されて無いとこに投票しようか、
それとも無理矢理取捨選択してしまおうかで悩んでるよ。

896名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:17:29 ID:gilGwT3A0
作品丸ごとというのは少数だとは思うけど、紅魔館とか命蓮寺とか永遠亭とか
ユニット一括りというのは結構ありそうではある。

個人的には、そういうのバラして描くのが好きだったりするんだが少数派だろうな・・・

897名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:20:06 ID:ZrMDhRgo0
>>896
各勢力とか一人づつ集めてきて…って感じのほうがなんかワクワクするあれか?

898名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:23:55 ID:VNnhQvPY0
>>876
いやいや876
永夜抄でも萃夢想でも緋想天でも儚月抄でも毎回お見通しキャラじゃないか
元からずっとそうだよ

899名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:27:46 ID:gilGwT3A0
>>897
何ていうか、適当な理由で束ねるとか全くちぐはぐな方が楽しいんだよね
前者の例を適当に思いつくままに挙げると、ナズ・リグル・ヤマメで疫病拡散トリオとか
諏訪子・さとり・てゐのペド系だけど裏がどうにも黒っぽい(と俺が思ってる)トリオとかw

900名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:31:54 ID:MRxswU9U0
>>897
つまり3ボススレか

901名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:33:51 ID:1fDQVAvU0
3ボス同盟とか、クラスは文系理系分かれてるけど部活が一緒って感じだよね

902名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:34:35 ID:ZrMDhRgo0
>>897
そうそれ

全く無関係な連中を3人くらい集めてみるのも面白い、美鈴とメディと小傘とか

903名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:34:35 ID:HFkYsbOQ0
最近だとEX三人娘か

904名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:35:14 ID:yphKUDPU0
>>898
幻想郷で幽霊はそこらへんに普通に居るらしいからな

905名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:36:51 ID:Y2S/l.7.0
3ボススレですら一輪の取り扱いに困ってる雰囲気

906名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:37:56 ID:ZrMDhRgo0
安価ミスった
>>901
どっちかというと年代も理系文系も違うけど行きつけの店と時間帯が一緒的なノリ

907名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:38:29 ID:xfNxxsVQ0
頭のいいなんでもお見通しキャラを書こうとした場合
大概どんな作品でも読者(プレイヤー)にはわからん情報まで与えてるから
都合がいいだけのキャラに見えてしまうんだよな
漫画でもあるじゃん天才設定が天才には見えないようなキャラ
幽々様はこれと妖夢をひたすら役立たず扱いしてるのもあって随分イメージダウンしたな

908名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:40:44 ID:yphKUDPU0
>>907
幽霊の居ない月ではこうなります

「幽々子様、なんで霊夢が月にいるんですか?」
「私はずっと妖夢と一緒に居たのに、私に分る訳ないじゃない」’ショーセツショーより


あと妖夢を、ひたすら役立たず扱いと言われますが?
ちなみにどこで馬鹿にしたんですか?

909名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:41:13 ID:HFkYsbOQ0
>>905
アレはオチキャラじゃないのに順番的にオチ担当になるのが多いからじゃね。
新キャラが一番下に来たら代わると思うが、7人はもう多すぎるな。普通に

910名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:51:29 ID:xnfmw17k0
正直、いつも名前出すの怖くて黙ってるけど
今回の投票は一輪さんが何位になっちゃうかしか興味ない

雲山はどっちに転んでもネタになるからいいけどさ

911名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:52:43 ID:vG4ItWAU0
まりおねっとも匙を投げてたんだ
もう諦めろ

912名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:54:39 ID:1fDQVAvU0
>>906
あーなるほど

そういや従者・部下繋がりで5ボス同盟とかありそうだけど
俺が知らないだけで結構描かれてんのかなー?

913名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:55:13 ID:uPthyBWQ0
でもwin版ボス最下位にはならないと思っている

914名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:55:28 ID:HFkYsbOQ0
>>912
従者の集いはスレはある
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1222570203/

915名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:56:44 ID:OGZF/fuQ0
>>896
紅魔好きのサイトでキャラソート見ると、レミ咲がツートップになりつつも3〜5位は他作品のキャラ、
他の紅魔勢は6〜20位ぐらいというパターンをよく見かけるので、
5票とも同一勢力につぎ込む人の方が少なそうな気がする

916名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:58:02 ID:ZrMDhRgo0
一輪さんに投票するって声は割と聞くんだよなぁ、分かっている設定が最小限だから今後次第のキャラなんでそこに期待って感じなのかね
完全空気ってわけじゃないみたいだしそこまで悲惨な結果にはならさそうだがね、命蓮寺組でも割とツッコミ役でお鉢が回ってくるし

917名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:58:20 ID:w.0bY2n60
仮にも大人数組織所属で、インパクトだけはあって、他キャラに付いて出てこれるキャラが
WIN版下層の彼女ら以下になる訳無いだろ・・・

918名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:59:23 ID:HFkYsbOQ0
>>911
じつはあの作品、小傘が出てないんだぜ……

919名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:00:46 ID:gilGwT3A0
しかし一輪さんって、地底にいたのか地上にいたのかもよくわからんからな・・・・

920名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:01:10 ID:y2bpQp320
結局ホントにやばいのは誰なんだよ

921名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:02:10 ID:MRxswU9U0
>>916
一輪は立場的にも動かしやすいし
能力的にも面白くなる要素がある、3ボスだから雑魚ってわけじゃないし

ある程度の人気が出て黄昏に参戦とかできると大ブレイクするに違いない
ブロディアとかオホツチをやってくれると信じてる、だから未来を得るために投票する

922名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:02:23 ID:HFkYsbOQ0
>>920
マジレスするとリリーとキスメあたりの中ボスキャラ

923名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:03:06 ID:7fuuMzVo0
儚月抄の幽々子は存在自体があまりにも紫の計画に都合良過ぎるのがなあ
月人に感づかれない体質だし紫とはツーカーなんてもんじゃないし
推理小説には絶対に出してはいけないタイプだ

>>910
一輪さんは命蓮寺の横の繋がりがあるから目も当てられない事にはならないと思う
40後半〜50位台で落ち着くんじゃないかな

924名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:03:13 ID:vG4ItWAU0
>>919
冬も地下でみっちゃんと一緒にいる本や
聖封印後に地上で星くんとお話してる本とか
ごっちゃだったな…

925名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:05:23 ID:w.0bY2n60
>>920
>>922の言ってるの+ヤマメ、あとプリズムリバー(ルナサ除く)辺りじゃないかな
冗談抜きでよっちゃんやメリー、サニー等のゲーム外キャラにに抜かれてもそう不思議じゃない的意味で

926名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:05:57 ID:WtOUsSu60
EDで「星や一輪と地下にいた」ってキャプテンが言っていた気がする

でも、それだとむしろ星さんはどこにいたんだ…って

927名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:06:03 ID:EK8auang0
5ボス繋がりは妖夢が始点になってるよね
咲夜と妖夢、妖夢とうどんげは見るけど咲夜とうどんげは見たことない

>>921
一輪さん出演の最大の敵は星のメンバー自身だな
白蓮さんも星ちゃんも船長もナズさえも格ゲーに相応しい逸材揃い

928名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:07:05 ID:yphKUDPU0
>>923
幽々子に穢れが無いことは永夜抄6Bでの会話を聞いてれば、
それこそ連載中から幽々子が穢れの塊、と言われている事に
Noという人がいたくらいです。

月人が優曇華の花が咲く事による、穢れを頼りに異邦人の
存在を察知する事も、そのステルス性能が明らかにされる前に
描写されていました。

これでも突然出てきた都合の良い設定ですか?

929名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:08:30 ID:MRxswU9U0
>>927
発想を変えるんだ、みんな出ようぜ!
アペンド商法でいいからお願いします

930名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:08:41 ID:ZrMDhRgo0
>>926
あそこは水蜜が霊夢に星の詳しい事情を説明しなかったと解釈したなぁ、全部解決した後に今となってはどうでもいい話なんぞしないだろうし

931名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:08:43 ID:gilGwT3A0
>>926
一輪さんはそれでいいが星さんが、星さんが

932名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:13:54 ID:7fuuMzVo0
>>928
そう言う所全部ひっくるめて都合良過ぎって言ってるの
ついでに言うとあの妖夢を連れて1月も月に居て見つからないってのは流石に有り得なくね?

933名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:16:22 ID:.DKFFEss0
妖夢ちゃんは穢れてなんかいないもん

934名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:17:04 ID:ZrMDhRgo0
>>932
漫画版で兎に遭遇してたからその後そいつら丸め込んだんじゃねーの

935名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:18:00 ID:JTJQFZEY0
>>932
そもそも前提が違う
幽々子がいたからゆかりんはあの作戦を思いついて実行したんだ
こういうのは結果があってそこから過程を作り出す

936名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:18:05 ID:ccvn9tVU0
お前らまとめて儚スレ池
毎回こんなになるくらいなら書籍キャラなんてまとめて投票対象外でいいのに
STGに出たキャラだけ対象でいいよ

937名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:18:23 ID:5UFKRpG20
>>928
正直、四ある選択キャラ内の1ルート内で
ボスが適当にこぼした四、五年前の言葉を
知らない人でも楽しめるとうたった作品で
さも当たり前に「あらかじめ提示しておいた情報ですよ」扱いするのはどうかと思う

938名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:18:36 ID:1fDQVAvU0
まぁその辺の突っ込んだ話は余所でやってけろ

939名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:19:08 ID:uPthyBWQ0
2008年春がやっと来ると言うのに・・・

940名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:19:17 ID:VNnhQvPY0
何年も前からある設定に今更都合良すぎって言われてもなあ

941名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:19:18 ID:5Pbn2G420
>>928
>>月人が優曇華の花が咲く事による、穢れを頼りに異邦人の
>>存在を察知する事も、そのステルス性能が明らかにされる前に描写されてた

ねーよ
穢れがなきゃ気付かない、穢れで察知なんて設定はなかった
まして、月兎とくっちゃべってても気付かないほど盲目だなんて設定もない
そもそも穢れの定義についてろくな説明がなかった
だいたい、ゆゆこが気付かれなかった理由についても明言されてない。なぜか気付かれてないってだけ
加えて、儚月抄連載中にゆゆこの穢れがないという説明がなかった時点で「唐突」
漫画として大問題だ
ゆゆゆかのツーカーも説明がなかったし、その割りに酒には気付いてなかった

942名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:19:24 ID:w.0bY2n60
>>932
死の概念が普通な場所ならともかくほぼ死人が出ない場所なんだからまず「霊がいる可能性」が頭に無いと思う
穢れが無いなら「変な月人」「おかしなアクセサリーか術使ってるなー」で終わりだろ
俺らが街中で、背中にチャック的模様の付いた人間頭身のグレイ型宇宙人見ても
「変なコスプレだなぁ」で終わるだろ?それが、チャック的模様なだけで本当に宇宙人だとしても

それはともかくにとりは今回どんなもんだろ

943名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:19:34 ID:vG4ItWAU0
大丈夫
東方の小説だよ

944名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:19:36 ID:HFkYsbOQ0
>>936
今は書籍内の既存キャラの話しかしていないわけだが

945名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:19:56 ID:EK8auang0
>>936
おいい
何俺のツチノコちゃんディスってるわけ

946名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:20:08 ID:yphKUDPU0
>>932
今まで提示してきた情報によるものなら、都合ではなく設定です。
霊夢が空を飛べるようなものです。

妖夢は死んでもなく、生きてもない、中途半端な存在なので、月人
に認識できる穢れからもっとも遠い存在となります。
そして幽霊は気質のエキスパートである事は緋想天で明らかになって
おりますから、幽々子が保護している限りは、妖夢本人が言うように
気配が薄い尾行の達人たりえたのでしょう。

惜しむらくは、そのエピソードに頁がもらえなかったことです。

で、こっぴどく役立たず扱いしている場面はどこですか?
しかもしょっちゅうしてるらしいので、考えるまでもなく複数箇所
提示できるでしょう?

947名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:20:27 ID:ZrMDhRgo0
>>936
儚スレで儚の話ができるわけないじゃないか!何を言っているんだ!?

948名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:22:10 ID:K1QbVhBI0
マジでボウゲッシャーどもは空気読めよ

949名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:22:10 ID:gilGwT3A0
>>940
別に儚に限った話じゃないけど、「作戦」ってのは、
個々人の閾値を超えて上手くいくと面白くなくなってくるようなのさ。
御都合主義感を覚えるラインが人によって違うから断言しにくいが。

950名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:22:40 ID:T37eiI5.O
幽々子が紫のフォロー役ってより
妖々夢のころから紫が幽々子のフォロー役でしょ
まずPhからして幽々子が起こした異変での後始末での呼び出しで出てくる設定だし
そのテキスト部分も西行妖と幽々子の考察フォローだし
萃夢想も異変側の萃香と解決側の幽々子他の同時フォロー役だし
緋想天も幽々子が説明放り出した妖夢へ説明フォローしてるしな
幽々子は紫の思惑通り動くのがイコール手助けってのはあるけど
紫の「やった」ことへのあとからの支援補助って意味でのフォローはあんまり無いね

951名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:22:49 ID:VNnhQvPY0
>>942
にとりは公式にも燃料無かったから新キャラの分微下げじゃないかな

952名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:23:40 ID:1fDQVAvU0
議論に使うスレがあったような気が・・・

953名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:23:46 ID:EK8auang0
儚は読んでないから知らないけど
最初からケンカ腰で突っかかる人間に本人の望むような流れは作れないことはわかる

>>942
コメントは非の出演候補だったことで埋まりそうだなあ、にとりは

954名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:23:51 ID:gilGwT3A0
>>948
悪い意味で空気は読んでると思われる・・・・

955名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:24:28 ID:yphKUDPU0
>>941
すくなくとも豊姫は風に穢れがまじっている事に気づき、
地上からの侵略者を警戒しているという描写があります

儚月抄の描写不足は認めますが、それを一個のキャラの責任に
すりかえる道理はありません

956名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:24:31 ID:uPthyBWQ0
>>951
強いて言うなら非想天則に登場の予定があったことぐらいか

957名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:24:56 ID:ky9b3nGU0
にとり可愛いのになあ
地でのアグレッシブなにとり大好きです

958名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:25:22 ID:.yIwWyHg0
次スレは「東方キャラ議論スレ」で立てようぜ。
人気投票スレは開票後まで封印でいい。

959名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:25:54 ID:vG4ItWAU0
ぬえちゃんの話しようぜヽ(´ー`)ノ

960名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:26:20 ID:.DKFFEss0
投票し忘れないようにこのスレ追いかけてるけど
思ったより勢いが速いよ

961名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:26:44 ID:5Pbn2G420
>>946
賢者の策を謳っておいて不確定要素の体質依存な時点で都合がいいっつうの
だいたいページが無い時点で妄想保管じゃねーか
読者に肝心な部分まで要求する時点で問題だよ。でしょうじゃ困るんだよでしょうじゃ
それともそれが東方らしさか?
一ヶ月備考、しかも特に隠れないで滞在で気付かないほどステルスって設定が
突如浮上する辺り都合がいいんだよ

962名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:28:28 ID:oYJhOqMo0
去年は良い意味で盛り上がってたんだけどなぁ…
今年は新参が多いのか?

963名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:28:32 ID:zAgWCkB.0
もう儚月抄出演キャラは既存新規含めてまとめて消えていいよ
それでも話作れるくらいのキャラは残るから

964名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:28:51 ID:gilGwT3A0
>>957
地のにとりは、さとりんとゆーぎ、西瓜で囲んでみたい衝動に駆られる

965名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:28:55 ID:QTOp7fMA0
>>956
黄昏の気が180度変わらない限り黄昏参戦は永遠になしになっちまった
シューティングの方に期待だ

966名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:29:18 ID:yphKUDPU0
>>961
だからそれは構成の問題です
ですが絶対に不可能、といいきるのもただの推測でしかありえません

作者自身による納得のいく理由で保管されたとして、作品の問題を
キャラの問題にすり替えてバッシングしようとしているあなたが納得
するとも考えられませんが?

967名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:29:42 ID:VNnhQvPY0
やめてにとりがストレスで死んじゃう

968名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:29:43 ID:5Pbn2G420
>>955
風に穢れが混じってるのに気付ける=穢れがなきゃ視覚出来ない
んな無茶な伏線があるか

969名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:29:45 ID:7fuuMzVo0
にとりで制作意欲萎えるとか黄昏のハードルが分からない・・・

970名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:30:06 ID:gilGwT3A0
>>963
紅魔館のパーティーに何人出てたと思ってんだw

971名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:30:07 ID:EK8auang0
ここはもうすぐ次スレなので儚について熱心に語りたい方はこちらへどうぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1231516150/

972名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:30:18 ID:QbWzZZys0
>>963
パーティで大分出てるからこれからは地星緋ぐらいか…

973名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:30:37 ID:HFkYsbOQ0
>>958
延々と頑張ってるのは2,3人だから……

974名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:30:41 ID:QdfRpzJI0
お前ら儚叩くのはいいけどうっかりZUN非難とかしちゃったら
即アク禁だからな

975名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:31:00 ID:JTJQFZEY0
三部作はほぼ全滅だな

976名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:32:07 ID:T37eiI5.O
にとりは常に新キャラ出したいって製作者が思ってるゲームより
三月精のほうが出番期待出来ると思うな

977名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:32:47 ID:yphKUDPU0
>>968
穢れで異質なものの存在を感じている=穢れが無ければ異質とは考えられない

この程度の公式は出来上がると思いますが?
視覚できないというのはあなたの勝手な思い込みでしょう

978名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:32:54 ID:5Pbn2G420
>>966
キャラの問題にすり替えるって
おれがゆゆこアンチに見えてるのか?

979名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:33:24 ID:T5CLM/g20
次スレは>>958でいいんだよね?

980名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:33:38 ID:HFkYsbOQ0
三月精で幻想郷の文化をもう少し掘り下げて欲しいとは思うんだが、
あの三人の活動範囲は意外と狭いんだよなー
人里とか妖怪の山とか行かないし。

981名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:33:41 ID:vmuZVtNg0
スピード速いしからそろそろスレ建て行って来る

982名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:33:50 ID:QTOp7fMA0
>>969
救いは神主がまだ乗り気だったことかなあ
まあ負け惜しみだが、にとりは格闘よりSTGの方が映えるし、って思うことにしようかな

983名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:33:55 ID:uPthyBWQ0
次スレ立ててくる

984名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:34:09 ID:HFkYsbOQ0
重複の予感

985名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:34:25 ID:uPthyBWQ0
>>981
頼んだ、テンプレ直してくれよー

986名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:34:33 ID:xfNxxsVQ0
人気投票に関係ない無駄な議論推奨してどうするんだよ
雑談なら総合雑談スレがあるんだから流れが気に入らないやつは誘導すればいいだろう

987名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:34:47 ID:gilGwT3A0
大丈夫。重複なんてありえないさー

988名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:35:31 ID:T37eiI5.O
スレ立てする人
テンプレの音楽部門説明は変えるのに気をつけて

989名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:35:31 ID:5Pbn2G420
>>977
見知らぬ二人組がいても気付かないまでは発展しねえよ

990名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:36:21 ID:WtOUsSu60
>>982
そこで格ゲーなら一輪さんが

と一瞬思ったが
逆に雲山さんも格闘よりSTGの方が映えてる気がした

991名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:37:01 ID:HFkYsbOQ0
>>986
誘導して移動程聞く耳あるなら最初からこんな事にはならない法則

992名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:37:04 ID:5UFKRpG20
>>946
状況理解の助けになるであろう要素を意図的に明かさない
あるいはものすごく分かりにくく伝える

結果的に理解が及ばず意図と違う行動を妖夢が起こす(例、ロケット組監視)

うちの庭師はいまいち主人の意図をくんでくれないのよねえ
と文句。ついでに通人っぽい雰囲気とかもかもしちゃったり


こんな上司いやだお…

993名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:37:14 ID:w.0bY2n60
>>989
そんな、住人数ギリ2桁の村じゃあるまいし
全ての住人が顔見知りの「都」の方がこええよ

994名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:37:52 ID:gilGwT3A0
議論自体は俺は嫌いじゃないから誘導も制止もしないけど
何で汚い言葉で上から物言うやり方するのかわけわからん
心象悪くしたら通る意見も通らんぜよ

995名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:38:29 ID:xfNxxsVQ0
>>991
つまりみんなこの流れが大好きってことだよ

996名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:38:36 ID:JTJQFZEY0
だって端から議論する気ないから
どう見ても自分の意見押し付けてるだけ

997名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:39:14 ID:bazv6pMQ0
>>995
元はといえば、にわか臭いお前も悪いw
呼び込んだ責任として>>907を早く説明してやれよw

998名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:39:51 ID:VNnhQvPY0
面子はほぼ固定で時間もいくらでもあるからみんな知り合いになる可能性もなくはない
まあセクト分かれてるだろうから無いだろうけど

999名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:39:56 ID:yphKUDPU0
>>992
そんなこと一言も言ってません
ねつ造によるバッシングは感心しません

1000名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 01:39:59 ID:oYJhOqMo0
>>1000なら次スレは平和

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■