■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【2月7日】第7回東方シリーズ人気投票5【投票開始】
1名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 14:35:16 ID:dEJcuBcQ0
告知期間中!
開催告知: 2010/1/4(月)〜 ←イマココ
支援リンク集設置: 2010/1/30(土)
投票受付: 2010/2/7(日) 0:00 〜2/13(土) 24:00
結果発表: 2010/2/14(日)
キャラ部門:
最大5キャラ投票。(一押しキャラに2ポイント、その他のキャラに各1ポイント)
音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント) ※今回より2枠拡大
投票者アンケート:
主にプレイ作品、使用キャラ、クリア状況など。

詳細:
ttp://thwiki.info/th/vote7/

前スレ
【2月7日】第7回東方シリーズ人気投票4【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263636684/

2名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 14:36:07 ID:dEJcuBcQ0
人気投票から外れた話題になってきたら以下のスレへ

【東方の話題】東方総合雑談スレ3【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262596877/
チルノの裏 876crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263998658/

3名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 14:49:09 ID:HuD/aC5w0
>>1

もう5か
人気投票が完全に終わるまであと何スレ消費するのだろうか

4名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 14:57:35 ID:irVAcx0s0
輝夜ってあまり人気無いのか?
乱暴な言い方するとパチェと互換的な位置に居ると思うんだけど
パチェとの人気の差が結構あるね
緋非にアペンドディスクとかで追加されて自キャラになれば人気上がるかな?

5名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:08:54 ID:GI8vlzDk0
キャラ数100の内、上位3割に入っているのに人気ないとな
トップクラスではないけど中堅は維持してるじゃなか
そもそもぱっちぇさんとは一次も二次も役どころが全然違うし比べられないでしょう

6名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:10:05 ID:VHxyyKj60
パチェは異変があれば普通に出かけたり魔理沙をけしかけたりするし
レミィのわがままに付き合って色々と行動するから、インドア派だけど実は活動的

7名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:10:22 ID:HuD/aC5w0
新スレの頭から不人気ネタ系はよさないか
姫様はパチェというよりは俺の中ではゆゆ様に近いキャラなんだが
のほほんとしてて物事の核を知らないふりして知っていそうで
>>5と同じでそもそも30位って人気キャラの内だと思ってるんだが

8名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:13:16 ID:LGxDQsKQ0
俺は30台かな
次回で40台になるだろう

9名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:15:22 ID:Mv2zP.AQO
同じ人気投票スレでも最萌語るスレには適わんか

10名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:17:47 ID:irVAcx0s0
知識欲の差か

11名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:24:41 ID:sPDBT4FwO
輝夜は結構アクティブなはずなんだが二次イメージの問題だろうなぁ。

>>9
最萌はいろんな意味で人気投票とは次元が違うからねぇ

12名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:26:58 ID:xkeBuzB60
>>7
同じく姫様は大体そんな感じのイメージだなぁ
ただ緋みたいなゲームに出るならパチェと似たキャラになる気がする
個人的には姫様好きだけど投票となると悪い意味で二次の影響強そうだし
いきなり人気が急上昇したりすることはないんじゃないかな
皆が儚月抄の小説までチェックしてるわけもないし色々惜しいキャラと思う

13<浄化されました>:<浄化されました>
<浄化されました>

14名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:31:37 ID:1eCh8iLg0
投票期間が短いのだな。
メモっておかないと忘れそう。

15名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:31:48 ID:VHxyyKj60
>>12
小説抄の姫様はなんか上から目線な感じが前面に出ててちょっと嫌だったなぁ
永夜抄の姫様は余裕があって雅な感じで尚且つフランクだから凄い好き

16名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:31:49 ID:Mv2zP.AQO
>>5
東方キャラってそんなにいたっけ?

>>11
東方最萌ってあったなそういや
ちなみに、『アニメ』最萌語るスレからきた。あそこはスレNo.が5300越えてるからおかしすぎる

17名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:47:11 ID:R2bsgyoI0
>>12
投票のときはいい意味で2次の影響受けるんじゃない?
まあ一々ネタに反応してくる人のせいで嫌になったって人はいるかもしれないけど
でも小説抄は結構いいほうに影響あるんじゃないかな。なんだかんだいっても

18名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:48:11 ID:vwcBEfe60
輝夜はグリマリでも宝物見せびらかしたり、一枚天井持ち上げて見せたりと
わりとはっちゃけてるからなあ

うどんげっしょの姫様は色々とフリーダムにも程があるがw

19名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:56:04 ID:G2n2QOsE0
>>17
ニートネタに代わるほどの燃料とは思えん
原作のイメージがそれまでの二次の流れを覆した早苗は規格外

20名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 16:06:27 ID:xkeBuzB60
>>17
言われてみれば確かに…
でもそうなると尚更小説を読んだかどうかになりそう
いっそ花映塚みたいなゲームに自機として出てくれると良いのになぁ

>>18
ちょっとグリマリ買ってくる

21名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 16:36:29 ID:o6uKhIpg0
花映塚に出ても人気は伸びない
ソースは・・・

22名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 16:53:17 ID:HuD/aC5w0
儚月抄自体地上の民(人気キャラ)VS月の民って像が俺にはあるから
あまり永遠亭勢にはプラスになる気がしないんだよな
姫様も結局最後はまだ地上の民見下してたし

上がる要素はうどんげっしょーなんだが前回も普通に下がってるあたり
新キャラ今回も増えるから良くて維持と見ておいた方がいいかもな

23名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 17:02:21 ID:XPgmkQx.0
そもそもげっしょー系って売れたの?
なんかあんまり売れてる感じがしないんだけど

24名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 17:12:49 ID:tXxhiTgkO
界隈全体としちゃ分からんけど、この板だと割りと読んでる人多い印象

25名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 17:26:27 ID:d0LHE7VMo
そうかな、最終話の輝夜は霊夢の意見に感心していたような。
月の都の方が進んでるとは思ってるだろうけど、見下してはいないと思う。
竹取物語や永夜抄のころはいざ知らす、今は自分を地上の民と認識してるわけだし

26名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 17:43:01 ID:VHxyyKj60
>>25
感心する直前に「だから地上の民はいつまでも下賤なのよ」とか言ってるけどね

27名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 17:45:22 ID:hfDjobBs0
そこはやっぱり持って生まれた姫様体質ってことで

28名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 17:59:05 ID:cfJlu4Hc0
儚月抄は東方書籍の中でも売れてる方だったはず
書籍ネタは三月精ネタもそうそう見かけないし良くも悪くも書籍相応って感じ
基本的に流行るネタは二次作家が扱いやすいネタに加工してくれるのを待ってる印象がある

29名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 17:59:11 ID:XPgmkQx.0
>>24
結構買ってる人いるのかな?
結局、元々好きな人以外が読んでないと影響も何も無いからねぇ

30名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:00:07 ID:XPgmkQx.0
>>28
なるほど

31名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:00:53 ID:AnpDsuq.0
輝夜は月の人の中では地上人寄りなほうだと思うんだけどなあ
なんか輝夜を誰よりも性格悪いやつってことにしたがる人ってどこにでもいる気がするんだけど

32名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:06:08 ID:cfJlu4Hc0
>>31
一部を拡大解釈したり性格をグロテスクにデフォルメするのは良くある話だからー
あんまり気にしないほうがいいと思う
輝夜アリス魔理沙なんかは知れば知るほど複雑な性格だから特にその傾向が強いと思う

33名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:11:58 ID:sPDBT4FwO
まぁ東方界隈はどんどん拡大してるから書籍売上も増えるだろう。香霖堂はどれくらい売れるかね。

34名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:13:03 ID:HuD/aC5w0
>>31
神主自身も姫様は結構悪いことやってるみたいなこと言ってたからじゃないか?
性格悪いというか変わり者ではあるよね

35名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:22:48 ID:2zQaPmAc0
>>28
サニーミルクのAAだけは「ハヤテのごとく!」に載るくらい有名だけどなw

36名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:25:19 ID:RLSjF/PU0
>>3
文章は取り様によってかなり印象違うからねぇ
>>26 の人のように
会話分の内容>心情描写
にする人も居たりするのだしw
東方の掛け合いの会話に余り意味が無いのは、
咲夜さんをあっさり殺した紅魔郷の頃からの伝統なんだけどねw

37名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:28:15 ID:lBJXaWTg0
>>59
おかえりんこ
告知期間中!
開催告知: 2010/1/4(月)〜 ←イマココ
支援リンク集設置: 2010/1/30(土)
投票受付: 2010/2/7(日) 0:00 〜2/13(土) 24:00
結果発表: 2010/2/14(日)
キャラ部門:
最大5キャラ投票。(一押しキャラに2ポイント、その他のキャラに各1ポイント)
音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント) ※今回より2枠拡大
投票者アンケート:
主にプレイ作品、使用キャラ、クリア状況など。

38名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:29:20 ID:lBJXaWTg0
誤爆申し訳ない
東方系の他所で期間答えようとしたらミスった

39名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:31:29 ID:o6uKhIpg0
だから音楽部門は前回から7曲だってのに

40名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:32:20 ID:HuD/aC5w0
>>34
書いた後に思ったがよくよく考えれば幻想郷の住人ってみんな変わり者だったわw
勘違いされるの嫌だから言っておくが俺は姫様は>>7で書いたようなイメージだから
こういうキャラと推したいがゆゆ様とかぶるのがなー

41名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:32:34 ID:2DdFHF1.0
テンプレの※今回より2枠拡大はまだ消えてないのね

42名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:34:01 ID:RLSjF/PU0
そうそう
次からこうだな>テンプレ

告知期間中!
開催告知: 2010/1/4(月)〜 ←イマココ
支援リンク集設置: 2010/1/30(土)
投票受付: 2010/2/7(日) 0:00 〜2/13(土) 24:00
結果発表: 2010/2/14(日)
キャラ部門:
最大5キャラ投票。(一押しキャラに2ポイント、その他のキャラに各1ポイント)
音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)
投票者アンケート:
主にプレイ作品、使用キャラ、クリア状況など。

43名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:36:02 ID:yR01b1akO
ゆゆ様も最近はずいぶん黒いイメージがあるような

44名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:50:25 ID:KPnM6px2O
個々のキャラには、種族やコミュニティーの印象が少なからず重なり、
東方の世界観だと概ね高度が上がるごとに人間の敵になってくからなあ。
姫は、ある意味とばっちりを食ってるように思える。
黒い側面が好きな俺にはむしろご褒美なんだが‥‥

45名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:59:34 ID:kUTe0wB20
別にげっしょーで特に何かしたってわけじゃないけど
げっしょースレのアンケだと嫌いになったキャラに輝夜も結構入ってたことも
考えると好感度下がってるんじゃない?

46名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:05:54 ID:gM1pTW/c0
>>45
あそこって事実上儚月抄アンチスレらしいし、それはあんまりアテにならないんじゃない?

47名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:08:49 ID:j2r0H6M.O
>>33
香霖堂は表紙がどうなるかなあ

魔理沙と霊夢がでかでかと出てる表紙なら結構いけそうな気がする
霖之助オンリー表紙だったりすると、知名度的にアレになりそうな気が

48名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:09:10 ID:3w1R0bYI0
あのアンケを参考にすると藍様好感度急上昇になるけど・・・
投票数がえらく少なかった記憶が

49名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:16:24 ID:XDwdosps0
>>47
霊夢魔理沙が表紙で霖之助は裏表紙とかなりそう

50名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:21:13 ID:QdlGirUw0
その話題前にも出たな
表表紙に出るとしても霊夢魔理沙が手前で香霖は奥の方で椅子に座ってるとかそんな感じになりそう

51名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:23:12 ID:BuRIKDbo0
むしろカバー裏

52名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:29:34 ID:Vq4XMH260
>>46
いや、最初は絶賛する声、期待する声ばっかりだったんだぜ・・・

53名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:31:04 ID:lBJXaWTg0
あのスレはもうどうしようもないな

54名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:32:12 ID:AnpDsuq.0
レッテル貼りとか好きじゃないけど、あそこをそこまで擁護するのはあそこの住人にしか見えない

55名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:39:15 ID:Ev2bLxbs0
期待度が高すぎたのかね
まあ神主も何でもできる人じゃなかったってだけだけども

56名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:40:27 ID:juyWSOaQ0
>>44
高度が上がるほど人間の敵になる、というのはおもしろいな。
天人よりは地底の鬼の方が話もできるしうまい酒も飲めそうだ。

57名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:40:56 ID:N623Bq3E0
別に儚月抄がどうこうの話はしてないと思うが…
儚スレが儚月抄絶賛してるってのが間違いってだけで、あのスレ以外では普通に評価されてるよ。

58名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:43:15 ID:QdlGirUw0
普通に〜ってのが一番信用できない

59名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:43:56 ID:BDKcKV/w0
一番~ってのも信用できないな

60名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:47:35 ID:usMKgQZg0
>>31
永のキャラ設定.txt「だけ」見ると
ワガママで嫌な奴に見えてもおかしくは無い
こないだ久々に読んで正直違和感凄かった

61名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:49:59 ID:3w1R0bYI0
「一番〜できない」というのは表現が大袈裟である点は否めないが、言いたいことはわかる
「全ぜん〜できない」「ちっとも〜できない」等々の言い換えが可能

対して「普通に評価」の「普通」は語の指す内容が不明確
まさか肯定=普通で否定=異常とでもいうのだろうか
投票行動の予測等の話も出るスレでもあるし、日本語は明確な方がいい

62名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:52:29 ID:x2dnpFY20
で、ここは儚月抄について議論するスレじゃないわけだが
アンチな方はこちらへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262349186/l100
それ以外の方はこちらで続きをどうぞ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1235561766/l100

63名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:54:14 ID:Ev2bLxbs0
輝夜の上から目線は個人の話じゃなくて月人生まれなことが原因だとは思うけどな
儚月小説見てると順応早いっぽいし少ししたらごく一般人みたいになりそうな気がする

64名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:57:07 ID:KPnM6px2O
別に、アンチをしたいわけじゃないが、人間以外キャラとかの
人間に優しくない部分に触れるとアンチ扱いされる悲しさよ。

65名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:59:02 ID:iM3Ms.0E0
ぶっちゃけ性格悪いなんて輝夜に限ったことじゃ(ry

66名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:02:24 ID:Vq4XMH260
儚月抄は評価されてるとかされてないとかではなく
話題にならないorできない

67名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:04:30 ID:wRtfK.b6O
させたくない人が飛んできてしっちゃかめっちゃかにするからな

68名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:04:53 ID:gM1pTW/c0
>>64
鈴仙の性格の悪さが好きな俺みたいなのは肩身が狭いぜ
あと咲夜さんが恐らく人間捌いてるだろう設定もゾクゾクして好きだが、あまり理解を得られない
まあ仕方無いのかもしれんけど

69名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:05:35 ID:BuRIKDbo0
巣に篭ってればいいのに

70名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:06:39 ID:iM3Ms.0E0
儚月抄に関してはアンチの大勝利だな


ところでぬえちゃんの人気が不安なんだが
20位以内にはいれるかしら

71名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:06:46 ID:2DdFHF1.0
そういや天子も二次だとドMでかまってちゃんだけど原作じゃ不良天人だけど
強くてかなりの学があるんだよな。チルノの生き方に孔子を当てはめたりしてるし
かまってちゃんなのは合ってるが

72名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:07:17 ID:RJbhGv9Q0
げっしょー?
レミリアが余裕で倒されるのは予想通りすぎた
紫土下座はサプライズ
フェムトファイバーは香霖堂で・・・今度こそ出してください
紫勝利でニヤリ

依姫にはたまにお世話になる

73名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:10:05 ID:PnQtRfbo0
ここまでの流れをまとめると、
お燐かわいい
ということですね

74名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:12:30 ID:Ev2bLxbs0
よっちゃんいいキャラだと思うんだけどな
あれか、月にいるから悪いのか
遠すぎるもんなぁ

75名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:13:10 ID:4btS2x1A0
>>72
お世話になるってどうお世話になるのかな?

よっちゃん一押し予定の俺に教えてくれないか?

76名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:13:34 ID:Vq4XMH260
げっしょーは可愛さ的には紅魔館大勝利だった

77名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:15:21 ID:4btS2x1A0
>>74
よっちゃんととよねえは早く本編の敵として出て来てボロ絵を披露すべき。

78名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:15:23 ID:KPnM6px2O
>>68
どう考えても明るく楽しい話じゃないし、
反発する人がいても仕方ないのは確かだな。
どちらの例も、見たくもないという人は多かろう。
お互い、これからも苦労するだろうな‥‥

79名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:17:29 ID:W27Qn8Ck0
てか本編STGに出ないキャラが、
STGに出るキャラより順位が低いから不遇だ不人気だって無理があると思うんだ。
三月精・秘封・綿月ともそれほど変わらない位置なんだから十分じゃない。

80名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:17:56 ID:C8xxzhw60
>>70
20位以内になるには星蓮船で一番人気ってくらいじゃないと望みは薄いな

81名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:18:15 ID:usMKgQZg0
儚月抄好きだけど、漫画18話以降と小説版8話の展開の酷さは真面目に駄目だろ
個人的に一番アレだったのは底巻の神主の後書きだけど

82名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:19:27 ID:9TgOEVYs0
>>18
文花帖の輝夜のページ


”開催主催者 蓬莱山輝夜 氏は語る”

「我々月夜の国財団が主催いたしましたこの一大イベントでありますが、
 東方世界始まって以来の(読めない)目白押しで(読めない)万国ビックリショーでございます。

 みなさま、その耳かっぽじってよくききやがれ糞やろう。超すげー物品
 が会場を所狭しとひしめきあい、人々は恐れおののき逃げ惑い狂乱と■■
 の惨劇が次々と繰り広げられる、まさに阿鼻叫喚の地獄絵図が現代によみ
 がえるのだ。
 親類縁者お誘いあわせの上、ぜひお越しくださいませ。」

83名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:21:12 ID:AnpDsuq.0
好きだけどって言えば何言ってもいい

84名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:21:35 ID:LGxDQsKQ0
イインダヨ

85名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:21:57 ID:Vq4XMH260
>>70
ぬえはキツイんじゃないかな
まだ会えてない人も居るだろうし
命蓮寺ご一行ともやや距離があるし

弾幕キメラとか、平安京の悪夢は好きだけどね


星だと、小傘が最近伸び悩んでいるのは、今のところ絡む相手が少ないからだと思う
誰とつながりがあるとか原作で書かれてないからな

86名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:23:12 ID:RJbhGv9Q0
>>75
マグナムのメンテで

87名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:23:14 ID:Vq4XMH260
ぶっちゃけ、批判もアンチ扱いになる東方界隈は異常
だから宗k(ry

88名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:24:35 ID:o6uKhIpg0
小傘は早苗さんと主にやってる気がするが競争率高い人だしね
相手として二の次なのが浮き彫りになると離れていくぜ

89名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:27:03 ID:juyWSOaQ0
>>87
人気投票スレで作品批判しだす奴の方が異常というか頭悪いからいいんだよ。

90名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:27:23 ID:Ev2bLxbs0
小傘最初に出番があっても最後の方ではまったく出てこないとかそんな扱いになりそうかもな

91名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:27:57 ID:ujyLRSeA0
最初っから場を荒らす気満々の批判はアンチと言ってもいいんじゃねーの、あと無根拠な妄想に基づくのもねw

ぬえは…去年のこいしちゃんの惨状を見る限り少しつらいかもね、Nクリアできない人も前よりは少ないけどいるみたいだし

92名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:28:34 ID:KPnM6px2O
ぶっちゃけ、「正当な批判」が受け入られる「ファン層」なんて
東方とか関係なく、どこにも存在しやしない。

93名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:28:46 ID:4btS2x1A0
>>86
そのメンテの道具を(skmdy

94名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:30:23 ID:gM1pTW/c0
命蓮寺は第二の紅魔館になれるのかどうか
大人数ファミリー(6人)という第一条件はクリアしているが……

95名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:31:39 ID:juyWSOaQ0
やはり「他キャラ(特にそのキャラが人気だとなお良し)との強固な繋がり」
というのは人気投票上位には欠かせない要素なんだろうな。
そんな中ゆうかりんが大健闘してるのはすごい。

96名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:32:03 ID:9TgOEVYs0
ブレイクするッ!
カリスマがッ!
足りないィィィッ!

暴れん坊白蓮とかなら容易に思いつくんだが

97名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:33:39 ID:AnpDsuq.0
>>94
なれるポテンシャルがあるとしても確立するにはまだ時間はかかるだろうね
一回しか出番がない段階だし

98名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:33:52 ID:Ev2bLxbs0
アクティブな事と一人で何でもできるんじゃなくてそれぞれ得意分野があるとかかな

99名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:34:14 ID:DB8Zx1Jo0
守矢がもう第二になってるから難しいだろう
次回作で守矢が居なくなって寺組が主役はれば分からないけど

100名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:35:57 ID:usMKgQZg0
次回作以降で寺組のキャラが目立つポジションに立てればあるいは

101名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:38:25 ID:4btS2x1A0
寺組は今後誰が積極的に動くかじゃないかしら。
ナズはともかくとして、ムラサや一輪さんみたいな下っ端ばっかりで
白蓮さんや星ちゃんがどっしりだと伸び悩むかも。

102名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:38:58 ID:0dP0mM2E0
まぁ、誰かしら動き軽いのは欲しい
本来そんなに出回れる身分じゃないのに出回って映姫に怒られた子も居るけど

103名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:41:25 ID:juyWSOaQ0
三部作終わっちゃったから次回は寺どころか守矢すらも退場しちゃうかも。
紅魔館は黄昏で延々と出続けられるからそこがやっぱり強いな。書籍でも強いし。
黄昏キャラが新三部作に総とっかえ、ってのも労力的に考えてないだろうし。

>>98
なるほど。バランスのとれたパーティか。

104名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:42:14 ID:Mv2zP.AQO
東方で好きなキャラはと

腋巫女、泥棒、ぼっち、紫もやし、さくやさん、中国、早苗さん、処女だと言い張る聖さん、捨て傘、山田、あやや、みょん、ゆゆ様

悩むなあ

105名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:45:42 ID:AnpDsuq.0
白蓮さんは珍しく積極的に動きそうなタイプのボスだと思うし、ぬえも色々やらかしてくれる力はありそう
でも現時点の動きそうイメージってこの先の動向にはそんなに関係ない気もする。
例えば地で動き回ってるイメージがあるのってお燐とかこいしとかだけど、出てきたのはおくうだったし

106名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:46:14 ID:usMKgQZg0
風地星が三部作だと決まった訳では無い筈
キャラメルDVDとかでそう言ってたのならすまぬ

107名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:46:43 ID:QPHMGlbo0
そういやEXやEDでこいしやお燐は出てきてたのにな。

で、我らがさとりんが地上に出張るのは次作でいいのかね?

108名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:48:45 ID:RLSjF/PU0
さとりんは残念ながら…

109名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:48:58 ID:.zs0TS2A0
個人的には一旦三部作で区切りをつけて花文形式でやってもらいたいな

110名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:48:59 ID:Mv2zP.AQO
失礼だと思うけどさとりとこいしの違いがわからん、ルナサとかも

111名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:50:50 ID:juyWSOaQ0
>>106
三部作くらいがちょうどいい、って以前に言ってたらしいし、
守矢が発端の異変が三回続いてるわけで、ここらで一区切りしてしまうんじゃないかとね。
とりあえず、今回の投票には関係ないな。今後のことだね。

>>110
えっ

112名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:52:29 ID:LGxDQsKQ0
色盲か、辛いな・・・
絵かいてるから色がわからなくなったらマジヤバイ

113名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:52:53 ID:Mv2zP.AQO
>>111
すまん、さとりとこいしって雰囲気が似てるから
ルナサなんかそっくりだし

114名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:53:29 ID:cfJlu4Hc0
花形式のお祭りゲームはまた欲しいねえ
よっちゃんゲームの方でも見たい

115名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:54:14 ID:gM1pTW/c0
非の勝利台詞でフラグ乱立してた大異変は次でくるのか……?
なんか紫黒幕になりそうな台詞多かったけど

116名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:54:35 ID:I2.HF37w0
レミリアとフランぐらい違うだろ

117名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:54:36 ID:wdW2Xu6g0
東方(というかZUN絵だな)に慣れてるし興味があるって人なら十分見分けられる特徴があるんだけど

別に見慣れてない&興味がない人だと
殆どのキャラは一律で「何かゴチャっとした格好のキャラ」という印象になってしまうので
かなり見分け難いらしいぜ。

118名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:54:52 ID:JNXwLXe20
>>68
気持ちのいいネタではないし、大っぴらに話題に出せないのは仕方ないね
でも俺は気持ち分かるぜ

119名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:56:23 ID:AnpDsuq.0
お祭りゲーは出てほしい、しかしこれだけキャラが増えるとどのキャラが登場するか想像つかないな
花は異変のコンセプト的に弱めの妖怪が中心だったけど、次もそうというわけじゃないだろうし

120名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:57:27 ID:QxVxHp7.O
紫って今の幻想郷じゃかなり弱い方だろ
今更黒幕になったところで土下座再びしか見えん
それか二次の見すぎだな

121名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:58:15 ID:Mv2zP.AQO
>>116
さとりとこいしは似てるだろ?

ちなみに、アンチではありません
最初にさとりとこいしを見たとき、さとりとこいしはけーね→きもけーねみたいなものだと思っただけです

122名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:59:40 ID:hzNDzqcE0
もう出番の無さそうな前半ボス集めてお祭りやってほしいねー
永までのキャラは花と文があるから、もう出ないかな・・・

123名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:01:18 ID:9TgOEVYs0
神主的には非でやりたかったんだろうなー>魁リグル祭り
花はもうやらんと思う
バランス調整には懲りたはずだから

124名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:02:10 ID:usMKgQZg0
花の逆で大物ばっかり出すと良いよ
紫幽々子神奈子諏訪子輝夜永琳妹紅白蓮天子綿月姉妹・・・

125名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:02:20 ID:CIZPLU.I0
>>115
非のセリフなら紅魔組も何か匂わせてるよね
咲夜「昼間は準備が多い」アリス「(パチュリーへ)引っ越し大変そう」
衣玖さん「(レミリアへ)我が儘言い過ぎると愛想を尽かされるかも」
黄昏なら複数の事件が並行して起きてもおかしくないし、同時に一波乱起きるのかも

あと魔理沙「バザーで正体不明の種を見つけたぜ」
咲夜「(パチュリーへ)バザーで手に入れた石は何ですか?ただの石ころに見えますが」
もSTGから正体不明の種輸入フラグかも
そうなると次回の黄昏にはぬえぬえ参戦の予感!

126名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:03:21 ID:QdlGirUw0
>>121
きもけーねと言うのはやめた方が良いぞ
過剰反応する輩が居るから

127名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:04:00 ID:QPHMGlbo0
>>124
こう言ったら何だけど、諏訪子と永琳以下月人組がかち合うのはかなり匙加減苦労しそうに思える・・・

128名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:04:40 ID:gM1pTW/c0
>>121
古明地姉妹はカラーリング的にはむしろ真逆なんだがなあ……
反転するとよく分かる↓

ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2259.jpg

129名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:05:29 ID:9TgOEVYs0
>>115
三月でもフラグ立てまくってたな
そろそろ妖怪の山の内部へ行かないだろうか

130名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:06:23 ID:JUBptgoE0
>>126
あまり触らない方が…
>>104を見る限りアンチじゃないにしてもいろいろとアレな子な気が

131名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:07:16 ID:hzNDzqcE0
昨日か一昨日かも居た携帯だろ
わざわざアレなことばっかり書き込みしてた奴

132名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:07:44 ID:juyWSOaQ0
三月精だと「妖怪がみんなおとなしいからなんか起こる」とか「幽霊の流入量が少ないから大惨事起こる」って辺りがフラグか?
要石が抜けそうになるような事態が起こるんじゃないか、と思う。
…そういやナマズ様いたな…順位が読めん

133名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:08:27 ID:cfJlu4Hc0
>>124
そこに映姫様も入れて欲しいw
大物が奔走するような異変は正直見たい
無難や日常の延長もいいけど世界観に大きな変動がある方がやっぱり面白い
緋、地、儚はそういう点じゃけっこうワクワクしたし

134名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:08:34 ID:9TgOEVYs0
>>104
処女だと言い張る白蓮ネタってどこ発祥なの
ふたばはTUGUNAI全盛期だからあそこじゃないよな

アリスの友達居ないネタは調べてくとガチだから困る

135名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:09:02 ID:AnpDsuq.0
>>128
配色が逆だったらさとりはあんなに人気出なかったかもしれないな…

136名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:09:06 ID:ujyLRSeA0
紫黒幕はねーだろ、儚でも扱いとしては結局主人公側だしなぁ、そっち側に回るキャラではなくなってしまったよ

137名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:10:04 ID:0dP0mM2E0
まぁ、旧地獄から出てきた妖怪で存分に広げられると思うけどね
しかし次こそは海と言われ続けて何作目か。一応船幽霊が出たことで溜飲は下がったけど

138名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:10:19 ID:Mv2zP.AQO
>>126
失礼した


>>130
東方は魅力的なキャラが多くて困るんだよ

139名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:12:25 ID:QPHMGlbo0
>>136
幻想郷の管理人サイドだからなあ・・・

その辺考えると、紫が妖怪としての振る舞いが出来る
月というフィールドは必須なのかもしれんとふと思った。

140名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:13:07 ID:Mv2zP.AQO
>>134
ピクシブでそんな画像が結構あったから

141名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:13:36 ID:cfJlu4Hc0
>>137
乙姫と船幽霊と竜宮の使いが出ちゃってるから
もう海ネタもけっこう厳しいような
あとはサザエ鬼とか?

142名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:15:30 ID:JNXwLXe20
人魚とか・・・

143名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:16:18 ID:CIZPLU.I0
化け蟹とか

144名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:18:20 ID:3w1R0bYI0
蛸とかー

145名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:18:39 ID:QdlGirUw0
イカとか

146名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:18:42 ID:Mv2zP.AQO
ウニとか・・・

147名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:19:01 ID:AnpDsuq.0
海は無理かもしれないけどどこかしら水中が舞台なのは見てみたいな
宇宙に空気があるんだから水中でもどうってことないだろう

148名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:19:44 ID:gM1pTW/c0
>>134
友達居ないとはまた違うけど、萃香の言う「本当の孤独」がルーマニアのアレだと思うと……
そういう薄暗い要素が見え隠れする部分も、アリスを好きな理由の一つだなあ

149名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:21:40 ID:j2r0H6M.O
>>129
妖怪の山でドンパチやるなら、
妖怪の山がもこたんの因縁ありだってことになったし、
慧音サポートでもこたん自機にならないかな

150名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:24:18 ID:Ddqwb9qUO
紫はTRPGでいうGMポジションのキャラだからな
非とかのフラグ台詞も黒幕は黒幕でも萃夢想や儚月抄ぽいフラグって感じだ
世界のバランス取るために
例えば誰かを意図的にそそのかして異変を起こさせたり
萃夢想のように異変起こす側解決する側双方を様子見しつつ調整したり
そういう意味でゲームの会話とかおまけのテキストにだけ影がある感じの黒幕
GMがパーティーにイベント配置したり戦闘の調整したりするのと同じようにさ

151名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:24:21 ID:CTq.7WHk0
魚キャラや河童まで出しといて水中ネタがないのは、水中はやるつもりがないって事だろう

それに水中のエフェクトって画面の歪みになるからまた相当重くなるし
何より弾幕避けゲームに相応しくない

152名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:25:31 ID:o6uKhIpg0
三部作って構成が見えてしまっているから地霊殿への期待は自然と低くなるんだよね
当然期待があればあるほど好感触になるだろうし二次も増えていく
でも大半の人はそれをはっきりと意識しないから余計に流れやすいな

潜在的な印象と言えばZUN氏が優遇しているってのも大きいかな
妹紅や幽香の不自然な高順位はこれが根底に働いていると思う

153名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:27:36 ID:gM1pTW/c0
妹紅なんて蓬莱人形(紅と同時期)の頃から仕込んでたキャラだろうからなあ

154名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:28:56 ID:juyWSOaQ0
>>150
「幻想郷はなんでも…いやお前ら限度ってもんを知らないわけ?」ビキビキ
ってGMさんがとうとうキレちゃって異変起こす話とか。

155名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:33:08 ID:QdlGirUw0
>>152
数少ない旧作からの再登場とはいえ幽香はさほど優遇してるって感じもしないけどなぁ
どっちかと言うと旧作再登場だからこの先活躍してくれるんじゃないかって期待故の人気って感じがする

156名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:34:27 ID:7KFhtFmw0
ルーマニアがどうとか、酔っ払いがそこまで考えてゲーム作ってるとは思えんけどな~
その辺細かく考えてるのなんて地元ネタの風だけでしょ
それが受けたから星でもちょっと色気出して見たって感じ

157名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:38:51 ID:CTq.7WHk0
既に4つもある死後の世界の整合とかどう考えても考えてない

158名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:42:01 ID:PnQtRfbo0
何スレだって話になるけど、他のどの設定よりも、
後から出てきた「スペカルールは霊夢が考えて定着させた遊び方」
という設定がどうしても納得いかない場面が多数ありすぎて困る
あQが適当なこと言ってるだけと今のところは思ってるけど

159名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:46:30 ID:cfJlu4Hc0
>>156-157
神主が考えて無いと思うのは個人の自由だけど
人にまで思考停止を強制するのもどうかと思うけどね
その時点で設定があってもなくても後々会話や設定でどんな繋がりが出てくるか分からないし
あまり人の楽しみ方に茶々を入れるような真似は感心しないぜ?
まあ妄想ぐらいあいつら馬鹿なこと言ってるなあと好きに楽しませておくれよ

160名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:47:39 ID:Ev2bLxbs0
まあ適当なのは違いない
でも設定の話でどっかでした講演会の話とかされても把握しきれないっすよ

161名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:47:52 ID:9TgOEVYs0
あれさらに裏があるんだよ
まぁ求聞を見ればわかると思う

>>156
あの酔っ払い舐めちゃいけない
元ネタさえあればそこからずるずる理論展開する
今春発売のアレを見れば以下略

ゲームのプロットは表に出てこないものが大半だって話もあるしな
まず元ネタがあって、次に○○が居る、と考えればそう難しくも無い

162名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:48:47 ID:JUBptgoE0
>>156
まあそこまで考えて作ってなくても考察する分には整合性がとれるわけだし大した問題では無いさ

163名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:48:53 ID:ujyLRSeA0
あの酔っぱらいは思わず妄想したくなる要素を詰め込んでくるからな…

164名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:50:36 ID:QPHMGlbo0
酔っ払いが設定考えてないなんて、
話の止まらない酔っ払いを見た事ないな・・・?

165名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:51:53 ID:0dP0mM2E0
まぁ、このスレ的には、そこまで妄想する層がどの程度居るのかということだろうが

166名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:52:12 ID:9TgOEVYs0
ぶっちゃけ考察のほうも元ネタ探しが大半で
そこまで深いことはやってな(ry

長いこと設定畑居るけど
なんで「そこまで深いこと〜」ってなるのか不思議
だって深いことやってな(ry

167名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:53:09 ID:gM1pTW/c0
アリスと咲夜辺りの妄想促進力は異常
ソースは俺
好きだから妄想が進むのか、妄想が進むから好きになったのか今となっちゃもうわからんぜ

168名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:00:50 ID:usMKgQZg0
そのキャラが好きだから妄想が進むってのはあるな

169名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:02:27 ID:JUBptgoE0
アリスは元々一番好きだったけど咲夜さんに関しては非公式スレに出入りするようになってからかなり脳内ランクが上昇した

170名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:17:05 ID:0yvsP/YA0
>>152
地霊殿ってあらすじの段階では風神録との繋がりも無いし
発売前の段階でお前が言ってるような事は聞いた事無いな
グリマリでも1人だけハブられた幽香が優遇されてるとも思えないし

ちょっと、どうやったらそんな見方になるのか理解できないな

171名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:18:21 ID:9TgOEVYs0
妖怪萌え〜読んだ人が多いんじゃないかな

172名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:27:39 ID:.8A11nUw0
>>167
>>169
咲夜さんは妖々夢の頃のメールで、本名および出身地不明という燃料が投下されたからねぇ

> 咲夜とレミリアに関しての細かい設定は、いずれ公表する予定でぼかしていましたが、
> なかなかその場面が現れず(笑)

> ただ、咲夜は幻想郷の生まれではありません。
> 十六夜咲夜という名前もレミリアに付けられた物で、元々は別の名前でした。

> これ以外は、どっかで出てくる予定なので秘密(笑)

173名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:33:02 ID:o6uKhIpg0
>>170
グリマリに関しては幽香がじゃなくて花映塚がはぶられたんだろ、おまけに去年の結果に関係ないじゃないか
逆に誰も発売前の段階の話なんかしてないし、人気投票があったのは半年過ぎてある程度煮詰まってからなんだから

174名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:37:10 ID:HuD/aC5w0
>>152
幽香は「旧作」の中じゃ優遇されてると思うよ。西方にも出てるし
だけどもwin版だとゲスト枠扱いなんだろうなとは思う
妹紅は人気投票でも神主入れてるから思い入れがあるキャラだとは思うけど
優遇されてたら出番あっていいと思うけど

「優遇」されてるキャラってのは出番もらってるキャラだと思うけどな

あと地霊殿の期待が薄くなってたのはお前だけだと思うよ

175名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:39:11 ID:CIZPLU.I0
だから地霊殿はその前に緋想天が出たから話題が少なく見えるんだとあれほど…

176名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:41:26 ID:LGxDQsKQ0
俺はむしろ星で地の期待が高まったよ
キャプテンは情に厚そうだからおくうに、というか間欠泉起こした妖怪に感謝してるだろうしし
ぬえも能力といい弾幕といいこいしに似てる部分が多いからこっちも期待

177名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:43:00 ID:cPS31B7U0
まあ風神録と比べたら雲泥だけどね

178名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:44:12 ID:wRJJBql60
ここから風神録派と地霊殿派の煽り合い始まり

比較して一方を貶すのは荒れるだけだと何度も…

179名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:45:14 ID:G2n2QOsE0
風神録の方がおかしいんだろ

180名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:45:35 ID:wRtfK.b6O
どう見ても風神禄のネガキャンしたいアンチの釣りだけどな

181名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:45:38 ID:9TgOEVYs0
確か当時は風神録(笑)
だった気がするんで時間が解決してくれるはずです

182名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:46:48 ID:QxVxHp7.O
永みたく完全に先がなくなったのに比べれば後三部作はどれも未来があると思うよ

183名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:47:44 ID:ujyLRSeA0
永はゴールしたんじゃなくてやっとスタート地点に立ったんだよ

184名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:48:40 ID:9TgOEVYs0
姫様関係のネタは知ってる人のほうが少ないんで膾炙しないんですおすし

185名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:48:59 ID:siEZE3HE0
儚月抄は永夜抄組輝くかと思ったら・・・

186名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:51:14 ID:olN1bGKg0
>>174
東方幻想郷
幻想郷(稀翁玉)
今昔幻想郷&幻想郷の開花

この流れを見るとちょっとだけノスタルジー
旧作の頃のゆうかりんはそれこそキーキャラノ一人だったんだろうなと思う

187名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:51:51 ID:kUTe0wB20
>>185
永夜抄shineになった

188名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:53:52 ID:9TgOEVYs0
妖怪萌えの全文引っ張ってこようぜ!

> さてさて、関係ないですが(ありますが)1キャラだけ絵柄が違う幽香と言う
> キャラは、実は昔私が創っていたSTGの東方幻想郷のラスボスであり、東方
> 怪綺談のプレイヤーキャラの一人です。
> 妖怪です。ええ。妖怪萌え〜。
> 全然東洋風っぽくないのは、妖怪だからです。ええ。妖怪萌。

> ちなみに、レベル1溜打ちの萌風を10人中10人は「もえかぜ」と
> 読むだろうなぁ、と思いつつ。




> 妖怪出ないかなぁ。うちの部屋とか、仕事場とかに。
> 巫女さんでも可。

> ちなみに幽香は、怪綺談エキストラEDのあと、予定通り究極の魔法と言う物
> を拾得しました。それが何なのかは作者も知りません。

> きっと萌える物に違いあるまい。萌ぇ〜。

        | 三′  .._     _,,.. ; i三 |
        ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|   
        ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ

189名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:54:13 ID:C0Y1oW4U0
また美しき幻想の戦いやってるのかよこのクソスレは

190名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:55:59 ID:F.1LgPKE0
3ボスと5ボスの曲順位とキャラ順位を表にまとめてみた。

.3 │ .1│ .2│ .3│ .4│ .5│ .6   __│ .1│ .2│Ex..|.. .3│ .4│ .5│ .6
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─   ──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
紅│ .3│ .7│17│31│42│45   美鈴│11│ .9│14│13│14│19│22
妖│ .6│10│21│28│23│31  ...アリス│ .9│ .8│ .6│10│ .5│ .8│ .8
永│─│─│10│12│20│30   慧音│─│─│ .7│ .7│12│17│23
風│─│─│─│─│26│28   河城│─│─│─│─│─│26│25
地│─│─│─│─│─│25   勇儀│─│─│─│─│─│─│41

.5 │ .1│ .2│ .3│ .4│ .5│ .6   __│ .1│ .2│Ex..|.. .3│ .4│ .5│ .6
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─   ──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
紅│ .5│11│13│14│17│22   咲夜│ .1│ .1│ .2│ .3│ .3│ .4│ .2
妖│─│16│29│48│59│65   妖夢│─│ .5│ .5│ .2│ .9│12│15
永│─│─│25│38│46│48   鈴仙│─│─│─│ .5│ .7│21│26
風│─│─│─│─│11│11   早苗│─│─│─│─│─│13│ .4
地│─│─│─│─│─│24   燐  │─│─│─│─│─│─│34

早苗さんつよい

191名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:56:43 ID:cfJlu4Hc0
>>185
クンフーが足りんな
永遠亭は儚で楔としがらみが外れてやっと自由に動けるようになったのに
個人的にはやっと永遠亭が妄想補完抜きで原稿書ける様になった
例大祭締め切りきつい

192名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:56:45 ID:G2n2QOsE0
>>190
うさぎひでぇw

193名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:58:15 ID:Vq4XMH260
ルーマニアのアレって
要するにアリスはジプシーでってこと?

アリスはロマ
パチュリーはユダヤ

って話が昔民俗学スレで話されてたような

194名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:58:30 ID:9TgOEVYs0
おりん「うごごご・・・ホイホイとはいったい・・・」

195名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:59:17 ID:CTq.7WHk0
兎より地の2人が残念すぎる

196名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:59:44 ID:QPHMGlbo0
>>194
見た目はキャッチーな要素多めだとは思うが
あんたのせいで地は諦めたという初心者は多いと思うのだぜ

197名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:00:22 ID:XuWtixKc0
誰かがある作品のいいとこを語る
      ↓
他の作品と比べるやつがでてくる
      ↓
ここぞと言わんばかりに他作品好きも参戦してくる
      ↓
   作品の晒しあい
      ↓
   以下無限ループ 

うん、いつも通りだ

198名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:00:51 ID:9TgOEVYs0
というかよく順位を維持できるな鈴仙さん
他の永夜勢は大幅ダウン食らったはずなんだが

199名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:01:29 ID:Vq4XMH260
>>196
慣れると面白いスペカ多いんだけどな
お空もそうだけど

200名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:01:52 ID:gM1pTW/c0
>>193
チャウシェスクの子供たちの方
死の少女説からの派生で生まれて、今じゃ割と有名な説に
アリスには吸血鬼末裔説もあるから、それもあるかな>ルーマニア

201名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:02:38 ID:8S1bcqO60
貫禄の十六夜咲夜

202名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:02:50 ID:siEZE3HE0
文とかうどんげとかはホイホイ言われてたけど実際もっとでかいホイホイあったしなぁ

203名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:03:18 ID:G2n2QOsE0
>>196
永の頃にウサ耳ブレザーだからホイホイだからであって
地の頃にはもうホイホイでもなんでもなかったんやな…

204名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:03:24 ID:wRJJBql60
お燐はそういう意味では意味STGのキャラとしては存在感示してるから、
難しいのが理由で順位が低くても誇っていいな。

地味だが記憶には残る大往生3ボスみたいなもんだ。

205名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:03:56 ID:CIZPLU.I0
>>190
にとりの順位低めだと思ってたがこうして見ると6回で上がってるだけでも
実質的には伸びてる部類なんだとわかった

少女秘封倶楽部は順位どうなるかな…
やっぱりSTG関連じゃないと知名度的に苦しいのか
ピアノの交差するところとか蓮子とメリーのコンビを連想させて実にスマートで素敵

206名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:04:30 ID:2kp2JjIU0
荒れるのは誰かがいい所を語るの時点で他作へのリスペクトをしなかったからだけどな
人気投票なんて比べてなんぼなんだから比較しだすのが悪いとか無いわ

207名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:04:41 ID:cfJlu4Hc0
うどんげの実態はホイホイにあらず
かなりの玄人向けスルメキャラだ

208名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:05:07 ID:juyWSOaQ0
>>198
うどんげっしょーの主役、緋想天への出場など、出る機会は多いキャラだし

209名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:05:10 ID:F.1LgPKE0
>>198
そうでもない
  永│ .1│ .2│Ex..|.. .3│ .4│ .5│ .6
──┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
リグル│─│─│24│28│33│41│48
ミスチ │─│─│18│24│20│30│39
慧音│─│─│ .7│ .7│12│17│23
鈴仙│─│─│─│ .5│ .7│21│26
永琳│─│─│─│16│16│24│33
輝夜│─│─│─│18│24│23│30
妹紅|─│─│─│12│18│ .9│ .7

210名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:06:00 ID:G2n2QOsE0
>>207
難しいならむしろ神格化されて順位上がるんじゃないの
後方に宇宙一強い戦闘機とか

211名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:06:20 ID:9TgOEVYs0
永遠亭はとても楽しいところだけど
いかんせんネタを知ってる人が居ないから膾炙しないのよねぇ・・・
上の文花ネタなんで今でも新鮮だよ

212名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:06:25 ID:juyWSOaQ0
うぉもこたんぱねぇ。
アリスは当然って感じだけど早苗さんもぱねぇ。

213名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:07:00 ID:siEZE3HE0
こう見ると妹紅すげぇな

秘封といえば蓮子とメリーで結構差があるのはなんでだろう?

214名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:07:40 ID:kylTbSNg0
>>193
ロマとは関係ない
アリスの元ネタが弩シリアス + 前世紀末のブクレシュティの悲劇性
死の少女ネタは前からあったけどその経緯として出てきたのが元子供たち説

215名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:07:41 ID:QdlGirUw0
>>209
てめーてゐハブってんじゃねぇ

216名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:08:13 ID:eziHyG.c0
>>209
増えたキャラ数考えればそこそこ安定じゃないか

217名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:08:33 ID:Vq4XMH260
>>200
へぇ、そっちか

てっきり中欧、西欧の芸能民には
ルーマニアあたり発祥のジプシーが少なく無いので
人形つかい+ルーマニア=ジプシー、漂泊の民
というネタなんだと思ってたわ

特にボヘミアあたりに多かったような・・・

218名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:08:48 ID:9TgOEVYs0
>>209
ごめんごめん
リグミスけねもこは勘定に入れてなかった
この中でまだ20代なのがすごいなーって

219名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:09:04 ID:G.ZWPcng0
キャラが増えてる中で上位一桁陣でのランクアップだからもこたん頑張ってるな。

220名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:09:33 ID:TtEoMvvY0
>>213
秘封好きだけど2枠使うのはきつい!っていうメリーが多いんじゃないかな

221名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:10:16 ID:akniE3OI0
これ見るとけねもこに比して永遠亭株の落ち方がよく分かるな

222名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:11:27 ID:Vq4XMH260
>>213
同じ能力持ちでも
蓮子は技術者で
メリーは超能力者って感じがするからじゃね?

223名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:12:25 ID:0z06Vt0E0
風が出た時点で今までの旧キャラの扱い悪くなるのが見えたんだろうな
妹紅だけは神主が投票したとかが逆に広まったんだが

224名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:13:07 ID:F.1LgPKE0
>>215ごめん

曲│ .1│ .2│ .3│ .4│ .5│ .6  ___│ .1│ .2│Ex..|.. .3│ .4│ .5│ .6
─┼─┼─┼─┼─┼─┼─  ───┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─
_│─│─│ .6│15│35│42    .て ゐ│─│─│─│21│28│33│43
_│─│─│25│38│46│48    鈴仙│─│─│─│ .5│ .7│21│26

225名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:14:54 ID:juyWSOaQ0
扱い悪いとは言うけど紅や妖は黄昏系でフォロー、永は書籍でフォローされてるし。
最新作を除けばやっぱり今のところ一番フォローされてないのは地だな。
今後どんな媒体で何が出るかによって復権もありうる

226名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:15:33 ID:9TgOEVYs0
あの頃の妹紅シンパは工作員ですもんなー

ついでに「輝夜と妹紅はそんなに仲悪くないんでは?
(あるいは妹紅が一方的に狙ってるのでは)
みたいなことが言われはじめた時期でもあったな
儚のこともあって、今ではこっちも有名

227名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:15:51 ID:wRJJBql60
>>210
そこまで伝説になるには、ノーマルの5面中ボスでルナレミリアが出てくるとかでないと…
お燐はそこまでは行かない初心者の壁みたいな存在

228名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:16:28 ID:trIAknWs0
早苗さんの何が凄いって自機が決まる前に4位まで浮上してきたことだな
地で敵として出てきたがそれでもよく考えると凄い

229名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:16:29 ID:QPHMGlbo0
>>199
しかし俺は死灰復燃はボムって捨てる・・・

230名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:17:21 ID:0yvsP/YA0
>>211
商業雑誌で4コマとかやってるし、知名度はある方なんじゃないの

231名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:17:32 ID:BuRIKDbo0
2面でイビルアイ�瑤ⅸ个燭蘚狙發砲覆襭�

232名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:17:54 ID:Vq4XMH260
>>225
お空が自機だったら
EDでさとりとかお燐との絡みもあったかも知れんが
単なる4ボス扱いじゃあそれも無理だからねぇ

233名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:19:02 ID:G2n2QOsE0
>>228
清楚ポジションを事実上占有してたんだしそんな不思議でもない

234名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:20:08 ID:TtEoMvvY0
地で自機化しなくてガッカリムードのところにまさかのEx中ボス
しかも常識(ryだからなぁ・・・自機になるよりもインパクトあったんじゃないか

235名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:20:20 ID:Vq4XMH260
清楚な早苗さんのファンだった人は
そのまま今の早苗さんも受け入れてるんだろうか


地が出る前から一部の二次では
バリバリ現代っ子でミーハーな早苗さんを描いていたが

236名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:20:52 ID:PHxr9h4o0
お燐はダラ外のシャコくらい強かったらネタになったんだけどな
キャラクター的には当初のうどんげほど分かりやすくもないし
STGのボスとしても畏怖するというよりムカつく感じの強さ
あと一歩足りない印象

237名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:21:27 ID:akniE3OI0
さしずめ今は早苗信者が工作員ってところか
ほんま守矢は宗教やで

238名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:22:25 ID:QdlGirUw0
2008年の重大ニュースでも地に早苗登場が2位だしな
しかもこれって当時は物凄い数の工作されてた気がするし

239名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:22:27 ID:WIXzKd4c0
釣りたい放題ですやんこのスレ・・・

240名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:22:53 ID:vFDdMbA20
星さんの上級者バイバイっぷりが

241名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:22:54 ID:8bcgB.lE0
地霊殿ネタは8割くらい↓こいつがもっていったようなもんだし
\  /
●  ●
" ▽ "

242名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:23:02 ID:4btS2x1A0
清楚清楚っていうけど、大抵の二次ではかなすわに対してはアグレッシブだった気もするが……

243名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:23:12 ID:aMesNhCs0
こんなレスに釣られクマー

244名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:23:44 ID:QPHMGlbo0
ってか、数字見てみると何だかんだでさとりんが頑張ってたっぽいけどな

245名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:23:45 ID:3w1R0bYI0
空にはパッチでストーリーが・・・出ないよなあ
あのお方は散々出張ってるからお好きにとしか思わんが
地にもっとフォローきてー

246名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:24:16 ID:ujyLRSeA0
清楚の定義によるよな

247名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:24:26 ID:7OwlcnOo0
なんか兎と亀みたいだな
紅妖の5〜6ボス人気ポジについて止まってた永遠亭と
必死に布教したEX組
そんな事はないか

248名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:24:33 ID:2DdFHF1.0
お燐はNならパターン組めば少なくともバイバイいわれる道中は大安定だよな
ボスでも通常に安定の避け方があるしスペカもそこまではと思うんだが

249名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:25:18 ID:TtEoMvvY0
話題を早苗さんに持って行かれた&会えてない、倒せてない人が多かったであろう
こいしちゃんは今回どこまでやれるかな?楽しみだ

250名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:25:19 ID:QxVxHp7.O
ちょっと東方の巫女にナコルル的なモノを期待した結果がこれだよ!

251名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:25:23 ID:trIAknWs0
どんな理由であれ4位まで浮上できたのは素直に凄いと思ったんだけどね
何か信者扱いされてしまったが気にしない

252名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:25:29 ID:CIZPLU.I0
>>236
たしかに怨霊猫乱歩とか死灰復燃とか攻撃できない状況が多くてストレス溜まる

でもキャラ的には好きだよお燐
俺はお燐やパッチェさんみたいな組織に帰属してるけど
組織のために抑え役や一歩引いた視点ができるキャラが好きなんだ

253名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:26:12 ID:BuRIKDbo0
地霊殿は当日のスレを見るとよく流れが判る
トラウマのさとりを喰った出過ぎのお燐を喰ったニュークリアな空を喰った常識に捕らわれない黒幕守矢
っていう怒涛の流れだったw

254名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:26:31 ID:4AAiCaCU0
次の新作で地霊殿組が大躍進!だといいなぁ

花映塚形式で妖怪も自機にできれば日の目は当たりゅと思う

255名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:26:53 ID:Vq4XMH260
>>249
ぶっちゃけ、当時早苗Exが話題になったが
実際に早苗Exに会えていた人は案外少なかったんじゃないだろうかと思う

256名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:27:10 ID:QPHMGlbo0
>>248
そういう思考が出来るのは「新参」ではないと思うぜ・・・
まあ、難しかったからって印象が悪くなるという単純な話ではないと思うがなw

257名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:27:45 ID:QdlGirUw0
>>251
まぁ自機になる前関係なく地の再登場はかなり衝撃的だったから別に不思議ではないって事だよ

258名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:28:46 ID:ujyLRSeA0
早苗にはナコルルを期待するのは無理だがそれ以上に美味しい要素が沢山あるもんなぁ

259名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:29:04 ID:8bcgB.lE0
むしろ人間なのになんで自機にならなかったと言われて話題になる始末

260名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:29:40 ID:G2n2QOsE0
そもそも製品版発売前から早苗が地に出ないネタが多くて
支持基盤が相当でかいことをうかがわせてたなあ

261名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:29:58 ID:BuRIKDbo0
早苗さんは水邪の方が似合うと思うの
げんじんしん的な意味で

262名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:30:06 ID:gM1pTW/c0
>>217
ほうほう、神主が「ブクレシュティの人形師」って付けたのにはそこらへんも関わってるかもしれんな
というかそれ聞いてますます俺の中でルーマニア人説がそれっぽさを帯びてきたですよ、ありがとう

263名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:30:53 ID:I2.HF37w0
>>260
つまり魅魔様も・・・

264名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:31:01 ID:.zs0TS2A0
巫女としても「霊夢よりマシな巫女かと思ったら、そんなこともなかったぜ!」って言われるぐらいだから我が道を行くのがいいのかもね

265名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:31:39 ID:G.ZWPcng0
決めボムすればにとり以外はお燐はそこまでキツい相手じゃないと思う、確かに。
てか地は風に次いでボムゲ祭りできるから、クリアだけならボス戦自体はそこまできつくはない(人工太陽も最終スペルの中じゃ楽な方だし)
道中でいかに死なない(P回復の自殺除く)かが問題だけど。

266名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:32:40 ID:4AAiCaCU0
>>264
やっぱり巫女は神様とワンセットだよね。って言われてるけどな

267名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:34:50 ID:4btS2x1A0
>>266
じゃあ次回は博麗の方も祟り神様とセットで

268名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:35:04 ID:2DdFHF1.0
紫装備での波と粒の安置が見つからなかったらクリア率どのくらい減ってたんだろうか

269名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:36:27 ID:QPHMGlbo0
>>267
セットも何も、まずは何て神様なのか明らかにならんとねえ・・・

270名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:36:27 ID:Vq4XMH260
>>268
Lは鬼だが、H以下だと何度かやってると見えると思うけどな

普通に2ボム安定スペルになってたんじゃない?
1ボムと2ボムだったらそこまで変わらないかも
5ではある程度回収できるし

271名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:36:43 ID:ujyLRSeA0
萃香曰く大人しいかと思ったらそうでもないっつーことだから一応端から見ると大人しそうに見えるんだなw
まああの神様あってあの巫女って感じの性格してるとは思うがw

272名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:37:07 ID:3w1R0bYI0
>>269
あたしゃここにいるよ

273名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:38:06 ID:kylTbSNg0
>>262
人形使いの方はメガテンアリスとネクロマンシーアリスの両方から来ていると思われ
公式で色素が人形のように薄いって言われてるからジプシーはありえないと思う(拾ったのがそれの可能性もあるが)

274名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:38:07 ID:sfjpEZ8k0
>>268
あれの安置リプレイ見てもいまいちよく分からないが
別に普通に避けれるよ?

275名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:38:16 ID:Xgkwg7Gs0
でも魅魔(ry)

276名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:40:14 ID:2DdFHF1.0
>>270
>>274
まあそうなんだが初クリアのときにお世話になったから

277名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:41:47 ID:Vq4XMH260
>>274
俺もそれで死ぬのが怖くて安地使えない派w

ライシュサワーはノーボムで入れるから使わせてもらってるが

278名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:41:58 ID:Ev2bLxbs0
一応香霖堂で神社にいる悪霊の話はあったからね
出番…あるんだろうか

279名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:42:27 ID:Vq4XMH260
間違えた、
○ライスシャワー
×ライシュサワー

280名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:44:07 ID:QPHMGlbo0
>>271
多分あり得ない話だと思うんだが、

初詣でも七五三でも普通に人里から客が行けば
霊夢も真っ当な巫女っぽい子に化けると思うんだ・・・

281名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:45:13 ID:BuRIKDbo0
初詣時は普通に巫女っぽく儀式してたじゃないか
普通の巫女がそんな儀式するのかってのはさておいて

282名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:47:09 ID:gM1pTW/c0
>>273
メガテンの方は一応知ってた(知識だけ)けど、ネクロマンシーの方は知らんかった
ちょっとアリスの元ネタ関係洗いざらい調べてくるかな、愛故に

283名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:51:14 ID:siEZE3HE0
>>272
香霖堂の神様回でで存在が仄めかされますのでそれまで我慢してください

284名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:53:28 ID:NJzOb6Mo0
妹紅って不良っぽくかかれることはあるけど「悪」に描かれることってないよな
対する輝夜はマッドなイメージの永琳が付いてたりすることもあって
ねちっこい悪に描かれがち

二人とも戦いを楽しんでるパターンとかもあるけど、この二人の対決で輝夜に同情するようなシーンを見たことが無い

285名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:55:59 ID:.Vhv/goM0
妹紅って輝夜に逆恨みして殺しに行くようなやつだろ
なんで人気あるの?

妹紅の父の件は妹紅父の自業自得
妹紅が不老不死になったのも自業自得

286名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:57:50 ID:kUTe0wB20
自業自得とかネガるのってどうかと思うけどね

287名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:57:56 ID:4AAiCaCU0
>>284-285
そこまでだ
物事を客観的に判断できない様な奴が書いた二次創作のキャラ設定に憤慨するのは至極当然だけど
他キャラ叩きはよくない

288名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:58:12 ID:sfjpEZ8k0
>>285
欠点があるから可愛いんだよ

289名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:58:48 ID:G2n2QOsE0
>>288
欠点が無い奴なんているのかよ

290名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:58:51 ID:ujyLRSeA0
東方世界では妹紅父云々の事情が全く分からないのがミソである
輝夜が持っている本物の蓬莱の玉の枝がどういう因果で手に入れた物かさえ分からない
妹紅は輝夜を恨んでいて輝夜はそれに対して逆恨みだなんて言ってないつーことは確かだな

291名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:59:30 ID:.Vhv/goM0
ネガるっていうか率直な疑問
公式設定と何一つ間違ってないだろ?

292名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:00:11 ID:C5/3n8S20
>>290
地上に送られる際に兎に頼んでいくつか引っこ抜いてきてもらったとかw

293名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:01:25 ID:63RuaxLQ0
まあ俺はナンバー3スキーだからあまりその辺は意に介さない

294名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:01:26 ID:h5FRiNac0
良いポジションな妹紅ウラヤマシスな感じの>>284だったんだが
どう考えても巻き添えだった

295名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:01:39 ID:o9lm7uek0
^_^ <もう寝ようよ、皆

296名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:01:56 ID:Njqufyjw0
インパクトの強い二次設定を追い求めた時代だったんじゃないの
花映塚以降も風潮は残ってこそ居れど随分と穏やかだ

297名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:03:39 ID:6yX3s21s0
かといって妹紅があんまり父親に執着してる二次もそんなに見ないような

298名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:06:02 ID:h5FRiNac0
トムとジェリーとはよくいったもので
お互いが何故闘ってるか忘れてる風な描き方が多いかね
ドリーとブロギー

299名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:06:42 ID:C5/3n8S20
コヨーテとロードランナーみたいなものか

300名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:07:07 ID:A0xFxX5U0
そりゃ藤原氏のこと書くとなると調査がいるから2の足を踏むんじゃないかな

301名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:08:27 ID:VhPcUmbc0
>>284
やはり永琳の存在がネックなんだろうなぁ
天子のとっつきやすさと比べるとそう思えてならない

302名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:09:33 ID:W8z/Z14Y0
妹紅が執着してるのは父親じゃなくて輝夜に見えるけどね
妹紅の逆恨みに関しても結局輝夜好き好きのツンデレで
あんまりマイナスイメージにならなかったんじゃないか

303名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:09:37 ID:vSnx94P6O
そして不比等ネタだけ一人歩き するという。

304名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:09:55 ID:Ws2qHRYY0
トムとジェリーならば橙&お燐VSナズでトークすべきだろjk
でも本当にナズがこの中じゃ上いきそうだよな、対抗はお燐かな

305名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:11:10 ID:l1BgKnUk0
かたや地上の人間を見下してるニート
かたや男気あふれる竹林の案内屋
これが界隈における最大公約数的なコンセンサスにして人気の差の源泉
公式設定なんて関係ない

306名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:11:47 ID:HnipkRrg0
お燐よりお空が上がるだろうなぁ。やはり新作に出てくるのは大きい

307名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:11:59 ID:5pb.srhg0
>>305
そんな二次滅多に見ないが

308名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:13:06 ID:52mzKhT.0
>>307
それはない

309名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:13:50 ID:eXF/kapA0
とりあえず5回くらいからの妹紅スレ民が居ないということはわかった

310名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:13:56 ID:Uz9QPnYg0
>>307
俺はけっこうみるぞw

311名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:14:06 ID:FJVAiATI0
公式は二次の犠牲になったのだ…

312名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:14:16 ID:Njqufyjw0
というか最近じゃ永夜抄の二次自体あまり挙がってこないと言うか

313名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:14:21 ID:UpwuMtzw0
>>305
そういう設定が好きな奴は愛宕さまの炎で塵も残さず燃え尽きてしまえばいい

314名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:14:49 ID:5pb.srhg0
>>310
いや、何年前の話だよそれ…

315名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:15:01 ID:6yX3s21s0
まぁ東方キャラの人気なんて二次次第、ってのはしょうがないんじゃね。
台詞少ないSTGだしあとの資料はせいぜい設定TXTくらいのもんだし。

その分設定や性格描写がはっきりしてる書籍キャラはよっぽど個性がないと厳しいな。

316名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:15:53 ID:Y0GS5j9A0
ギャグ同人誌とか動画とシリアス同人誌〜SS間だと相当ネタに隔たりがあるからな

317名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:15:57 ID:C5/3n8S20
ニートは姫という職業柄の話であって頷けるものではないが、
月の民の地上の生命の全否定ぶりとか好きな俺も燃え尽きた方がいいのか・・・

318名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:16:23 ID:e9JQx.wc0
>>291
「パンは危険な食べ物」とか「DHMOの恐怖」ってコピペ知ってる?
あれも何一つ間違ったことは言ってないんだよ

319名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:16:26 ID:h5FRiNac0
>>314
妹紅と輝夜、ないし永遠亭がメインでない話で出てくる妹紅と輝夜
を見るとまだまだ現役だよ
界隈の風潮からメインで書きづらくなっただけで

320名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:16:54 ID:vSnx94P6O
>>314
最近見なくてもてるもこに別にそれを覆す新しい流行があったわけでもないしなあ。

321名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:17:44 ID:1ZSmcnNMO
確かに輝夜主人公で悪役妹紅ってのはあんま見ないな…
逆はいっぱいあるんだけど

322名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:17:59 ID:Z6TbyQRg0
>>319
確かに、紅魔組あたりが主役の話だと今でも良き先輩的扱いの妹紅は見かける

323名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:18:47 ID:JZ9nHqsQ0
>>318
読む側の問題だろそれ

324名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:19:23 ID:Gr1tyFA.0
>>316
妹紅は損な役どころはめったに引かないんだよな

325名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:19:50 ID:dCKrKuZk0
この間から、キャラの性格の欠点と、
キャラの造詣の欠点を同一視してる人が居るな。
キャラの性格の悪さがキャラの魅力を損ねるものでは無いのだけどねw

326名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:19:53 ID:UpwuMtzw0
>>314
キャラを貶す事で別のキャラを持ち上げたりする方法は根強いよ

糞みたいな方法で反吐が出るけどな・・・

327名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:20:48 ID:VhPcUmbc0
>>321
良識人で知られた『慧音の友人』というのも大きい

328名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:21:07 ID:YCOC/ByQ0
妹紅も永遠亭の平和な生活を乱す役として描かれるケースは見るけどね
戦隊ものやロボットものの悪役みたいだから、あまり悪さが目立たないだけで。

329名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:21:19 ID:WoD0cNQI0
キャラ付けとしてある性格的な欠点を本気で叩く人は
同族嫌悪もってるんだと思うことにすると楽になるよ

330名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:21:35 ID:6yX3s21s0
ゆうかりんもいじめっこキャラの割にマイナス方面で描かれることは少ない気がするな。
出番ないのに人気上昇ってのはこういうのも重要なんだろうな。

331名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:22:35 ID:52mzKhT.0
性格がマイナスであることは人気的にマイナスであることには繋がらない
じゃあ根本的には何がマイナスにつながるんだろう

332名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:23:21 ID:Njqufyjw0
別にマイナスになってるキャラは殆ど居ませんし

333名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:23:21 ID:5pb.srhg0
>>330
本当に弱者をいじめるわけじゃないからじゃね、それに弾幕ごっこならチルノやみすちーでも幽香に勝てるわけだしねぇ

334名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:23:38 ID:WoD0cNQI0
マイナスなんてないよ
プラスが多いか多くないかだけだよ

335名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:24:14 ID:Gr1tyFA.0
>>331
マイナスになるというか絶対値で不人気なキャラなんかいないだろ
少なくともそういうものがわかる指標は存在しないと思う

336名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:24:39 ID:6yX3s21s0
アンチを増やしたいだけなら簡単。人気が出ればいい。大抵の場合信者とアンチの数は比例するしな。

337名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:25:56 ID:YV9YPNK20
別に不人気であることでそのキャラに害がなければどうでもいいよ
暴言吐かれるのは大体人気あるキャラだしね

338名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:26:20 ID:C5/3n8S20
>>336
まあ、そういう人の目標はアンチの比率を多く、ファンの実数を少なくだからな。
人気が出ちゃいけないのさと無意味にマジレスw

339名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:26:28 ID:UpwuMtzw0
>>331
人気キャラと関わりがあり、その関係が諸手を挙げて歓迎するような関係でない場合
なおかつある程度人気の差が開いている場合
人気キャラをヒーローにするために極端なマイナス設定をつけてオチ要員にする

340名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:27:31 ID:Gr1tyFA.0
>>333
幽香はいじめをしてもいいんだよ!!!11ぬぬん

341名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:28:00 ID:aEoSMsrI0
みんないったいなにとたたかっているんだ…?

342名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:28:28 ID:t99OC54M0
なんともきな臭い流れだな

343名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:28:54 ID:eXF/kapA0
幽香アンチスレでも立ててきましょうか?
なんか面白そうなんですけど

344名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:28:57 ID:dCKrKuZk0
>>331
差別化が図られる事、と、友情努力勝利
半分冗談だがw

キャラが被ると結構厳しいし、
読者の視点に比較的近しい視点の持ち主はある程度感情移入しやすい
スーパーヒーローより、努力家の天才である方が良い
スラムダンクの桜木とか、ダイ大のポップとか好例

345名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:29:17 ID:3wL3YHUc0
舌っ足らずの>>277に萌える

346名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:29:25 ID:cpeY1uAE0
この板で人がたくさん集まって良かったことなんて一つも無いね

347名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:29:47 ID:FMvx4kVkO
プラス票だけじゃなくてマイナス票も一つでいいから欲しいと思うのは邪道だろうか?

348名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:30:22 ID:6yX3s21s0
まぁ二次で変なマイナス要素付加されたキャラのファンは鬱憤溜まってることも多いからなぁ

349名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:31:03 ID:YCOC/ByQ0
>>343
妹紅と輝夜アンチスレも頼む

というかこのスレ自体が愚痴スレ並の状態だし要らない気がする
投票終了まで休止でいいんじゃない?

350名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:31:23 ID:6yX3s21s0
>>344
とはいえ魔理沙が常時一番人気かというとそうでもないしな

351名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:31:51 ID:63RuaxLQ0
>>347
コメント欄が煮え狂う地獄の釜になるから無いだろう
マイナス票作るけどコメ欄は作りませんなんて言ってもマイナス作れって層には通じない

352名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:32:16 ID:Gr1tyFA.0
気に入らない流れだからといってスレを閉鎖しろ、というのはどうかと思います

353名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:32:53 ID:Y0GS5j9A0
荒れそうなこと書くなってわざわざテンプレに書いとけば良いんだよ

354名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:33:27 ID:Njqufyjw0
投票スレアンチスレでも立てましょうか?

355名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:33:53 ID:Dl2RqybM0
>>341
世界の悪意とさ
逝きすぎた愛は憎しみに変わるのだよ

356名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:34:08 ID:1ZSmcnNMO
どのキャラにもそれなりの信者はいるので
片方を持ち上げるために、片方を貶めると反発が来るのは当然だろうよ

357名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:34:21 ID:0GqTzRnc0
>>313
あんなものでw

358名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:34:26 ID:UpwuMtzw0
>>351
マイナス票はやめたほうがいいよな
悪意を煮詰めた地獄になるだけだ

何よりも俺の好きなキャラが二次設定の所為で謂れもないマイナス票を貰いそうで困る

359名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:34:33 ID:cpeY1uAE0
>>349
やっぱ掃き溜めは無いと溢れてくるものなんだな
あの人たちはとにかく自分の不満を大勢の人に見てもらいたいから
こうゆう勢いのあって、かつどんな意見も流されにくいスレに寄って来る

360名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:34:57 ID:h5FRiNac0
性格がマイナスであることは人気的にプラスであることに繋がる可能性はある
捨て猫を拾う不良現象?
ワルっぽい子には実はこんな側面が!って感じの良い創作は結構ある

ただ、悪を討つヒーロー物を作る場合どうしても敵役が必要だし、おいしくない役回りになっちゃう
輝夜なんかは加えて、マイナス印象の代表格ニートをプラス印象にするための必要技量が高すぎて苦しい
この辺が妹紅と輝夜に出来た差の理由かなーとか自分では思ってます

361名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:36:11 ID:WoD0cNQI0
嫌いなキャラが居ようとも他のキャラを持ち上げることでしか貶められない仕組みなんだから
暗い話題したい人も好きなものを語ったほうがいいよ!

362名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:36:13 ID:dCKrKuZk0
>>349
粛々と流すか別方向に持っていけば良いんだよw

>>350
まぁそればかりじゃないからね。
ただ、魔理沙の魅力の一つに、そういう欠点含めた人間らしさであるという点は有ると思うよ。

つか、東方で友達にしたいキャラって余り居ないだろw
でもキャラとしてはそれで良い。
そこの差を分からない人が居るのは少し寂しい所だw

363名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:36:57 ID:FMvx4kVkO
>>351
プラスのコメとマイナスのコメを隔離しとけば問題無い希ガス
普通の人はプラスしか見ないし、アンチはマイナスコメたっぷり見れて満足。
ファビョるのはスルーできないキモ信者だけだと思うが

364名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:37:40 ID:5pb.srhg0
輝夜のニートがマイナスなのか?っつーとなんだかなぁ、ニートじゃなかったら人気がでるっつーわけじゃなかろうに
ネタとして使われてたことを考えるとプラス要素だったんじゃね、というか厳密にはニートじゃないし

365名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:37:44 ID:C5/3n8S20
>>363
マイナスコメをあちこちにばら撒くと思うがな、アンチと荒らしは。

366名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:37:57 ID:Gr1tyFA.0
大体貶めてるって言っても当人は愛のつもりだったり
他に書いたりするネタがないゆえの苦渋の決断かもしれないし

367名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:38:00 ID:dCKrKuZk0
>>363
まぁ投票の趣旨が違うから、
ここでやる必要が無いね
必要だと思う人が自分で主催してやれば良いと思うよ

368名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:38:50 ID:63RuaxLQ0
俺は輝夜が悪人扱いなのは嫌いじゃないよ
「どうせ死なないから生を存分に謳歌しよう」ってふてぶてしさが輝夜の魅力の一つだし

敵をヨゴレにしかできないのは作家の力量不足で界隈の扱い全部が原因じゃない

369名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:38:58 ID:5pb.srhg0
>>363
アンチがそのマイナスコメについて他所に持ち出さないかっつーと確実に持ち出すだろ?

370名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:39:26 ID:h5FRiNac0
マイナス票って存在が存在だからあったらコメ率100%当たり前なんだろうなw
個人的には複数に投票できるシステムそのものを止めて一人一票をやってみたいけど
減らすのは無理だろうなー

371名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:39:52 ID:C5/3n8S20
>>364
傍から見た算盤勘定ではそうかもしれんが、
ある種のファン心理としては人気が出たのだからいいだろというのは禁句の類だろうな・・・

372名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:40:26 ID:Dl2RqybM0
よしじゃあ俺よっちゃんが書籍キャラ一位になれるように霖ちゃんを叩いてみる
やーい、やーい、2010春もどうせこないんだろー(´・ω・`)

あといつの間にか下の儚月広告がエースコンバットゼロネタにに

373名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:40:41 ID:UpwuMtzw0
>>362
10人弱しかいないな

>>366
それだよ、その考え方が気に入らない
本当のファンならどんな二次設定も愛してこそとかほざきやがるやつが時々いるけど
まったくもって度し難い

374名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:40:48 ID:Njqufyjw0
とりあえずお薦めの輝夜主人公の二次作品を出してくれ話はそれからだ

375名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:40:50 ID:q6RxpmZg0
同調できるマイナス要素と同調できないマイナス要素があるからな
例えば締め切り前についサボってしまう性格なんかはマイナスだが同調できる人は多いだろうし
自分の作品が一番だと思っていて他人の作品を低く見る性格なんかはほとんどの人に同調されないマイナスだ

376名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:42:54 ID:k/WSpw4Q0
全てを受け入れるということは、自分を受け入れてくれない相手もいることを受け入れないといけないってえらい人が言っていた気がする

377名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:42:55 ID:WoD0cNQI0
>>374
主人公でも二次でもないけどうどんげっしょうの姫が好きです

378名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:43:08 ID:cpeY1uAE0
>>374
やっぱ定番だけど、水炊きだよなぁ

379名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:43:50 ID:6yX3s21s0
輝夜主人公の二次はあっても妹紅が敵なんじゃなくて永琳とか身内周り中心が殆どな希ガス

380名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:44:20 ID:dCKrKuZk0
>>373
ってか、本来順番が違って、
差別化とキャラの魅力を引き出す欠点としてのニートネタだったのだけどね、多分
外野が面白がって囃し立て過ぎたのが問題なんであって…

381名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:44:53 ID:Dl2RqybM0
永遠亭は良くも悪くも永遠亭の中だけで完結しちゃうよね。ギャグもシリアスも。
輝夜は特にその傾向があると思う。

382名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:45:09 ID:h5FRiNac0
>>374
ニート設定の料理の仕方としてあえて因任自重というゲームを
この辺まで突き抜けるとニート設定でも許せるんじゃないかな
ただし内容はクソゲー

383名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:45:47 ID:oTCAh8BY0
また俺が賢者タイムに入るまでの過程を行っているうちにのびてるな

384名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:46:33 ID:Dl2RqybM0
>>383
まあここもやってることは似たようなものさ

385名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:47:35 ID:wuKEuC/w0
ニートネタに限らず、
厳密にどころか明らかに違うのに勝手に騒いで定着させる悪い癖が東方界隈にはあるからなぁ

386名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:48:29 ID:Y0GS5j9A0
>>374
創想話の「雪月花によせて」とか 厳密には主人公ではないけど
同人誌は知らん

387名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:48:38 ID:63RuaxLQ0
>>381
幻想郷全体での立ち位置的に「お客さん」になっちゃうんだろうね、どうしても
儚が出るまで他のキャラと腹を割って話すイメージが湧かなかったし

そういう部分を拾う二次もとんとなかったからこそ神主が儚作るに至ったのかも

388名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:48:47 ID:dCKrKuZk0
本当は輝夜かてゐ辺りをメインに据えて書けば、
永遠亭は比較的書き易い題材だろ思うんだけどね
特に輝夜は、人間としては若葉マークで成長の余地が山ほどある
もの凄く描き易い……
なんでテンプレな永遠亭内部で帰結する話にするんかねぇ
作者の力量不足も程があると思って仕方ないんだがw

389名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:49:43 ID:RCx5zZYg0
つ 言いだしっぺの法則

390名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:50:06 ID:52mzKhT.0
>>387
神主が二次なんて気にする訳がない

391名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:50:24 ID:b7HtJmbEO
>>376
幻想郷は全てを受け入れるのよ。
それはそれは残酷な話ですわ。

392名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:51:50 ID:WoD0cNQI0
幻想郷はすべての人を受け入れるけど
すべての人が幻想郷を受け入れるわけではないのよね。

393名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:52:43 ID:JZ9nHqsQ0
まぁわざわざ現代入りとかやる人もいるくらいだし

394名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:53:40 ID:t99OC54M0
他に比べると神主でもなんか持て余してる感があるんだよな
変に設定に力が入りすぎてるというかなんというか

395名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:56:04 ID:h5FRiNac0
儚が終わったので自由になって則に出れるはずと思っていた時期もありました。
あのタイミングで則に出れないんじゃあもう一次じゃ出ないんじゃないかなと思ってる

396名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:58:16 ID:f6yyDGqg0
なんかあやしい空気なのでべつの話題を出してみる。

投票時のクリアアンケートに間に合わせるために最後の追い込みをかけてる
人はどのくらいいる?
俺は今さっき風のノーマルノーコンクリアした。霊夢前方で。
今までただの一つも、イージーすらノーコンクリアできなかったから感動が凄い。
後いくつクリアできるかわからないがぎりぎりまでやるつもり。

ちなみに投票のほうは、曲はある程度決まったがキャラは全く考えてない。

397名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:58:46 ID:Gr1tyFA.0
一次に出ても人気が何とかなるわけでもなし…

398名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:58:59 ID:J1DS.jFU0
花タイプのゲームを出せというがね
花と言えば2ボスのサプライズ参戦ですよ

厄と嫉妬にまみれた恨めしい弾幕祭り開催よ

399名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:59:52 ID:vSnx94P6O
>>388の上から目線には流石に引く
ならお前が書いて輝夜を盛り上げてみろと。

400名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:00:15 ID:5pb.srhg0
ノーマルとEX全部クリアした後はめっきりだなぁ…
妖と永はPHやスペプラの関係でやったけど他はめっきりだ。というかHやると4ボスらへんで撃沈する

401名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:00:39 ID:6yX3s21s0
花2が出る場合前半ボスもだが何よりゆうかりんみたいな旧作からの昇格枠に期待したい

402名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:00:44 ID:Dl2RqybM0
>>398
小傘ちゃんがいろんなキャラにいじられて人気ブレイクまで見えた

403名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:01:10 ID:7aQ1siqo0
>>394
設定は凝ってるはずなのにつかみ所がないんだよね
あんたは月を一体どうしたいんだというようなのばかり

404名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:01:14 ID:Ws2qHRYY0
流れを変えるために既出かもしれないが
第6回での各ステージの道中・ボス曲の順位を平均して出してみた
道中・ボスの概念がない花と文もついでに出してみた

1 3ボス(10曲)37.3位
2 5ボス(10曲)43.4位
3 EXボス(12曲)46.5位(PHも含む)
4 6ボス(13曲)48.7位
5 4ボス(11曲)49.9位
6 花映塚(13曲)59.8位
7 2ボス(10曲)63.7位
8 文花帖(5曲)76.8位
※ 花新曲(8曲)77位
※ 文新曲(4曲)93.8位
9 1ボス(10曲)102位

道中・ボス曲共安定して高い3ボス・5ボスが強く
6・EX・4ボスは上位が多いが道中で落とす結果となった

参考
3ボス
最高12位(神々が恋した幻想郷)
最低69位(懐かしき東方の血 〜 Old World)
5ボス
最高11位(信仰は儚き人間の為に)
最低70位(メイドと血の懐中時計)
EXボス
最高3位(U.N.オーエンは彼女なのか?)
最低104位(妖々跋扈 〜 Who done it!)
6ボス
最高1位(亡き王女の為のセプテット)
最低137位(ツェペシュ)
4ボス
最高5位(少女さとり 〜 3rd eye)
最低123位(永夜の報い 〜 Imperishable Night.)
花映塚
最高8位(幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble)
最低128位(ポイズンボディ 〜 Forsaken Doll)
2ボス
最高23位(運命のダークサイド)
最低121位(夜雀の歌声 〜 Night Bird)
文花帖
最高9位(風神少女)
最低145位(風の循環 〜 Wind Tour)
1ボス
最高62位(稲田姫様に叱られるから)
最低145位(幻視の夜 〜 Ghostly Eyes)

405名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:01:42 ID:cpeY1uAE0
確かに小傘は花のみすちーポジだと思う
花2が出ればの話だけど

406名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:03:21 ID:Wk0cYwWk0
>>399
貧しくても恨む無きは難し。
永ファンだからって僻まない事ね!

407名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:03:59 ID:EAahl4RY0
>>396
おめおめ
まああまりそういう風に頑張るプレイヤーはいないんじゃないかと
プレイヤーの地力ってよっぽど頑張らないとなかなか上がらないしさ
ちなみに俺はここ数年、全作品ノーマルとEXは安定ハードは頑張ればなんとか、のレベルから成長できてない
ルナとか挑戦して一瞬で心折れた

408名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:04:16 ID:7tkTXRaU0
>>396
今年は地と風と妖でノーマルクリアと文でEXまで出せた事を報告出来るぜー

409名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:04:20 ID:dCKrKuZk0
>>399
既にやってる
力不足ですまんな

410名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:05:25 ID:/W.CjZJI0
>>396
ここにいます。
投票はもう考えたから、ひたすら地霊殿やってる。
星蓮船Lは無理でも、地霊殿Lまではクリアしてルナシューターと扱われたい。

411名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:05:53 ID:t99OC54M0
>>403
魅力的な部分は十分あると思うんだけどなぁ
匙加減がもの凄く難しいんだろうな

412名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:06:55 ID:cpeY1uAE0
流れを変えるための話題がこういくつも出てきたら迷うじゃないかw

>>396
おめでとう
いいなーこういうの
俺ももう一度STG経験値を0にして東方やりたいぜ

413名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:07:37 ID:C5/3n8S20
>>411
ほんの少し調節をしくじると月は一瞬で真っ黒に染まるからな・・・
いや、私見。そしてそこが俺の好きなとこw

414名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:07:59 ID:Dl2RqybM0
でも花2が出たらレイセン2号参戦でよっちゃんとよねえ置いてきぼりを喰らいそうで少し怖い

415名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:08:36 ID:HnipkRrg0
>>396
まじオメ。クリアした時の感動はやはり皆共通だよな。


仕事が忙しくなきゃ、地EXクリア目指して頑張るんだが…

416名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:09:13 ID:/W.CjZJI0
>>407
そうでもないよ。
永夜抄スペプラ、文花帖をクリアしたらルナティックに手が届くようになった。
ルナティックでもパターンを考えて練習すればいつかクリア出来る。
そう信じて、地霊殿に挑戦してます・・・

417名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:09:29 ID:oTCAh8BY0
昔はフランちゃんに勝つまで眠れない夜を過ごしたこともあったけど
あの頃の体力はもうない
6時間ぐらいかかったか

418名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:11:18 ID:C5/3n8S20
>>414
しかし、レイセン2号って椛とかキスメ辺りとバランスさせるには丁度いい子だと思うんだよね。

419名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:11:30 ID:UpwuMtzw0
>>415
やっぱり初クリアの喜びは格別だよな
妖々夢だけどED曲に合わせて踊りだしたくらいだ

420名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:12:25 ID:Nz3pq8pkO
正直妖々跋扈はゲーム原曲と黄昏アレンジやゲーム原曲とCDアレンジほどの違いもないのに
黄昏アレンジやCDアレンジが同一曲で集計されても
こっちはEx道中とPh道中が別集計なんで損してるよな
合算したら夜が降りてくるぐらいまでいくのに
完全に票がばらけてしまう典型例
花の曲すら同一集計なのになんで妖々跋扈は別集計するかねぇ

421名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:12:59 ID:h5FRiNac0
紅が一番楽で楽しいスーパーKIAI人だと
最近の作品が全体的につらい

422名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:14:05 ID:k/WSpw4Q0
同作品内の曲だからだろう

423名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:14:09 ID:t99OC54M0
そういやレイセン2号の能力まだ明らかになってないんだったな

424名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:14:22 ID:3GFlDcvo0
過去の栄光なルナシューター(笑)ならここに。
残りが風L・地HとEx・星HとExと段々劣化してるので、せめてどちらかExくらいはクリアしたいが…

425名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:15:09 ID:7aQ1siqo0
>>411
魅力的な設定はいくつもあるけどどうにもチグハグでそれらが潰しあってる感がするんだよな
特に儚を読んでてそう思った

426名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:15:36 ID:52mzKhT.0
このスレが儚や愚痴スレにさらされてるようだ

427名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:15:37 ID:J1DS.jFU0
>>420
スピード狐も入れろ。かなり化ける

428名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:16:51 ID:3GFlDcvo0
>>420
アレンジといってもノリが全然違うしね。
それにこれを統一したら、同じ立場の少女幻想とネクロファンタジアも統一しなきゃいけないわけで、
間違いなく猛反発を受けると思う。

429名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:17:54 ID:m51.l/hs0
>>420
やっぱり同じ作品に使われてるからだろう
妖々跋扈が同一集計になったら赤より紅い夢と紅より儚い永遠もやっぱり同一集計になるかな?

430名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:18:36 ID:8lTyZWIU0
>>400
4ボスまで行けるんなら
きちんとパターン組むとたぶんノーコン行ける気がする

が、星は無理w

431名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:18:48 ID:Njqufyjw0
少女幻葬ネクロファンタジア、優雅に咲かせ黒染めの桜ボーダーオブライフを纏めたら大変になるからな
票数一定以上で分けるとかでいいんじゃないか

432名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:18:50 ID:Ws2qHRYY0
もしアレンジを別集計にした場合一番票が割れるのはリーインだと思う

433名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:19:48 ID:cDuee4SA0
永遠の巫女とか魔法少女十字軍とかもかなりのものかと

434名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:20:27 ID:J1DS.jFU0
上海紅茶館も相当割れるぞたぶん

ていうかひそかに小説抄にシンデレラケージロング版が付随するんじゃなかろうかと思っていたがそんなことはなかったぜ

435名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:24:51 ID:oFkY0mVg0
二次関係はあんまり詳しくは知らないんだけど
人気投票のコメント欄を見るとこのキャラはこんな方向で人気があるのかと知らされる

436名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:25:37 ID:xGezeDiE0
>>416
ルナクリアより文花帖クリアやスペプラ(ラスワ)の方が難しいと感じる俺ボムゲーマー

437名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:26:36 ID:Nz3pq8pkO
>>427
それは同一集計だったはず
>>428-429
当たり前だがタイトル違いは別曲でしょ

438名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:33:50 ID:Njqufyjw0
おてんば恋娘の冒険がまとめられてる時点で・・・
まあ突っ込まれなかったからいいや

439名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:34:08 ID:aVPMsTgU0
>>404
Who done it!,ツェペシュ,永夜の報いとかその辺ってそんなに低かったのか!
割と好きだからもっと枠があれば入れたいのになぁ….

もっと余裕があれば入れるのに!って曲も多そうだよね.

440名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:35:19 ID:h5FRiNac0
コメント欄といえば橙のコメントがひじょーに気になる

441名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:43:06 ID:lzBfoQJ60
>396
去年の投票直前に2つNormalクリアして
当時出てたWin版全部のNormalクリアになった
決めボムの重要性を実感できたのが大きかったと思う

>404
セプテットとツェペシュの落差が凄いな
ボス曲入れたから道中はいいやみたいな意識が働いてるんだろうか

442名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:47:08 ID:J/lTh6bU0
>>396
追い込みというつもりでもなかったけど、頑張って地N全機体クリアして、更に頑張ったら風と地Hardクリア(まだ1機体だけだけど)できたなー。

443名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:47:09 ID:oFkY0mVg0
白蓮がどこまで上位に食い込めるかっていう所に注目してる
あの服のデザイン好きなんで
第6回の結果見てると20位以内なんて本当にどえらい面子だけどなんとか

444名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:50:07 ID:8lTyZWIU0
>>396
今地Lに挑戦中

もう星は諦めた
Lはもちろん、Hもクリアが見えない

445名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:54:05 ID:9JxuVTq60
こういう機会に頑張って目標達成してる人って割と居るのね
俺もそろそろこいしちゃんとの因縁に終止符打ちてぇなぁ

446名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:54:27 ID:YM3nVqJ60
人気ボス曲の対になる道中曲はどうしても割を食う

2位 幽雅に咲かせ、墨染の桜 〜 Border of Life
75位 アルティメットトゥルース

3位 U.N.オーエンは彼女なのか?
78位 魔法少女達の百年祭

4位 ネクロファンタジア
104位 妖々跋扈 〜 Who done it!

5位 少女さとり 〜 3rd eye
80位 ハートフェルトファンシー

6位 ネイティブフェイス
44位 明日ハレの日、ケの昨日

7位 月まで届け、不死の煙
97位 エクステンドアッシュ 〜 蓬莱人

8位 幽霊楽団 〜 Phantom Ensemble
79位 天空の花の都

447名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:55:50 ID:0OQDUsyo0
全作品全機ノーマルクリア済なので満足してるかなあ
それ以後やってない(気が向いた時にちょろっとプレイする程度)けど

地の後半見て「いや、これクリア無理だろ絶対」と思っても、戦い続ける内にギリギリでクリアした時の達成感は今も忘れられない

448名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:58:12 ID:J/lTh6bU0
明日ハレの日、ケの昨日は道中曲じゃ高い方だけどね。やはり全体的にボス曲のが強い。
神々、上海紅茶館、フォールブフォールが例外なんだと思う。

449名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:58:36 ID:oFkY0mVg0
星は全機体Nクリアしただけでもういいかなと思ってる
UFO取得ミス時のテンションの落ち方が大きいんで
シンカーゴーストとか魔人復誦とか好きなスペルはあるからプラクティスは結構やる

450名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:05:06 ID:8lTyZWIU0
>>449
星はスペカは楽しいの結構あるんだけどねー

通常と道中がキツすぎるw

451名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:07:29 ID:bvF0NdUQ0
星をベントラー無し、永の自機でやりたいと思ったことはある

452名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:09:22 ID:Ws2qHRYY0
道中>ボスな曲(高いほうが100位まで)

12位 神々が恋した幻想郷
28位 芥川龍之介の河童 〜 Candid Friend

13位 上海紅茶館 〜 Chinese Tea
45位 明治十七年の上海アリス

21位 フォールオブフォール 〜 秋めく滝
34位 妖怪の山 〜 Mysterious Mountain

42位 シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome
48位 狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon

53位 遠野幻想物語
89位 ティアオイエツォン(withered leaf)

58位 東方妖々夢 〜 Ancient Temple
65位 広有射怪鳥事 〜 Till When?

85位  Bad Apple!!
203位 霊戦 〜 Perdition crisis

93位  Romantic Children
123位 プラスチックマインド

453名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:09:29 ID:oFkY0mVg0
>>451
星で冥界組使えたら面白そうだ

454名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:14:02 ID:m51.l/hs0
前々回はボス曲より上だった厄神様の通り道がなぜ前回は負けてしまったんだろう

455名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:14:07 ID:oFkY0mVg0
>>452
星だと1面が道中>ボス曲になりそうな気がするな
春の湊には雰囲気が明るく綺麗で星の中では一番好きな曲

456名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:27:03 ID:bvF0NdUQ0
>>454
負けたといっても1000票以上取っての100票差、僅差でしょ。
風2面は道中とボスで一番差が出てない組み合わせに見える。

457名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:27:38 ID:8lTyZWIU0
>>454
今回また逆転する気がする

458名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:31:02 ID:Njqufyjw0
雛が総合ランクに残る為にダークサイドに流れた人も居そうだな

459名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:54:35 ID:Ws2qHRYY0
ちなみに第5回で道中>ボスだった曲

8位 上海紅茶館 〜 Chinese Tea
42位 明治十七年の上海アリス

13位 神々が恋した幻想郷
26位 芥川龍之介の河童 〜 Candid Friend

16位 厄神様の通り道
24位 運命のダークサイド

18位 フォールオブフォール 〜 秋めく滝
22位 妖怪の山 〜 Mysterious Mountain

35位 シンデレラケージ 〜 Kagome-Kagome
46位 狂気の瞳 〜 Invisible Full Moon

39位 遠野幻想物語
70位 ティアオイエツォン(withered leaf)

40位 東方妖々夢 〜 Ancient Temple
59位 広有射怪鳥事 〜 Till When?

86位  Bad Apple!!
183位 霊戦 〜 Perdition crisis

90位  Romantic Children
101位 プラスチックマインド

雛の曲が入っただけで面子ほぼ変わらないのね
あと風道中やっぱつえーな

460名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:54:43 ID:Gr1tyFA.0
pixivの例大祭集合絵の数が一輪22 雲山単独27らしい
これは順位的にも雲山上位ありえるんじゃないだろうか

461名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:57:29 ID:Njqufyjw0
雲山が多いのはそういう企画募ってやったから

462名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 06:06:40 ID:pBabhb7c0
一輪、雲山はギャグ以外の二次で殆ど見ないしな・・・
いたとしてもちょい役で命蓮寺組と絡んでるくらい
東方界隈は二次人気=公式人気と言ってもいいくらいだし、上位に食い込んでくることはまずないだろう

まぁネタ的には愛されてるキャラだし、地霊殿組とかあんまネタのない村紗あたりと比べたら票伸ばしてくるかも

463名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 06:20:50 ID:bj8Nt0IA0
>>396
前スレのときに追い込みで星蓮船EXクリアしたわー
自分の中で人気投票までにN全キャラとEX1キャラ以上クリアが慣例なので
去年地霊殿EXがどうしてもクリアできなくて悔しかったわ

東方初クリアは覚えてないけど残機0、ボム0でEXクリアしたときの興奮は異常だねー
妖々夢EXと地霊殿EXがそうだったけど未だにリプレイ見るだけで興奮が蘇る

464名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 07:35:36 ID:IcIlPDX.0
もし投票が20キャラだったら永遠亭4人全員入るし
10キャラだったら2人は入るんだけど
5キャラとなると入れられないんだ……

ゲームとしては今でも永が一番バランス的にも
システム的にも一番だと思ってるし一番プレイ時間も
長いんだけどね
でもその次にすきなのがきっつい地霊殿だったりもする

465名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 07:49:01 ID:KnzBd0c20
>>462
個別スレの勢いやPIXIV投稿数からすると
星蓮船内で一輪・雲山とその他との人気の隔たりは大きいように見える
ネタ票を加えても、差を埋めるのは難しいと思う

でもヤマメ・キスメあたりなら余裕で超えそうな気はする

466名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 07:57:15 ID:IrAm2uu20
>>464
なんという俺
せめて姫様くらいはと思うんだけど他にも良いキャラが多すぎて困る…
Nクリアがやっとの腕だから自分には永が丁度良いバランスだったなぁ
地も何度も諦めずにやる程度には好きなんだけど未だにこれだけ
Nクリア出来てないし投票までを目標に気合い入れて頑張ってみよう

467名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 08:04:59 ID:Z6TbyQRg0
>>390
求聞のサッカーネタなど、二次の影響は結構あるよ
特に最近の紅魔勢は、極端に幼いお嬢様や咲夜さんハンター説、美鈴のサボり、
魔理沙を頼るパチェ等々、かなり二次に引っ張られた性格付けになってる

>>396
積みゲー消化に忙しくて放置してた星を、数日前やっとNormalクリアした
今はEx挑戦中だけど、噂通り道中が厳しい
時符や冥界組など、道中に強い自機を使いたくなる気持ちもよく分かる

468名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 09:17:09 ID:fdJetakYO
>>467
サッカーは単にW杯かなんかの時期故の時事ネタであっては○くまのを取り入れた訳じゃなかった気がするんだが
それにレミリアは紅魔郷EDの時点でもうかなりアレだし、パチェのも魔理沙のサポート出す為の口実じゃないの
美鈴のサボりなんか求聞出るまでそんな大勢占める二次ネタでもなかったし

強いて言うなら咲夜の過去の他人からの推測として、単なる事情知らんキャラの推測に引用したかも?ってくらいだろう
どれも「かなり二次に引っ張られた」と言うには厳しいと思うが

469名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 09:19:41 ID:MQvEe1GY0
求聞のサッカーはW杯説も根強いがな

二次が神主に与える影響ってのも
どこを抜き出すかによって変わってしまうものだから、あるとも無いとも断言できない曖昧なものさ
少なくとも、神主が二次界隈を慮って創作することは無いだろうってのが>>390の意であろうとみるがね
二次でも神主の中の東方と波長が合うものなら偶々方向が一致することもあるだろう

470名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 09:21:55 ID:A0xFxX5U0
2次創作者の考察がZUNが秘めていた設定にたどり着いたのか
ZUNが2次設定から影響受けた
どちらかの判断はかなり難しいと思うの

471名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 09:37:07 ID:pA4K8KOE0
妹紅の男口調とか…

472名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 09:57:35 ID:F8EyXyNM0
東方サッカーが1次に影響与えたなら夢の東方タッグ編とかレミリア様がゆくとかもそのうち1次に反映されそう

473名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:08:37 ID:eXF/kapA0
>>467
咲夜ハンター説には来歴あるのよ
あれも元ネタ考察から出発してるの
他にも色んな説に基づいたものがあるはずなんだけど

あとレミリア様は「ロリコンにしか描けない絵」が発掘されたりしてたような・・・
魔理沙を頼るパチェもデレデレじゃないしなぁ
二次創作から考えるとどれも斜め上にかっ飛んでるような
幼くてもカリスマブレイクしないし

474名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:09:30 ID:cK9TJaAUO
妹紅の口調は神主がわかりやすい女言葉使わなくなったからなんじゃないかな
(ハート)使わなくなったみたいに

475名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:11:40 ID:jOvJ6KlIO
>>472
ねーよ

476名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:34:37 ID:Hh58XI3s0
魔理沙に頼るパチェって、ロケット関係のこと言ってるなら、永EDのときからのネタだろ。
ロケット飛ばすのに必要な要素だと思ってただけで、それ以上の感情ない。

477名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:52:55 ID:Z6TbyQRg0
ロケットではなく地霊殿の話

一次だけ見ると、地以前のパチェは魔理沙との接触が少なく、
(紅EDや花EDで魔理沙が紅魔館へ行く時に出てくるのは、パチェではなく咲夜さん)
萃では魔理沙を見下してさえいたので、地がすごく唐突に感じる

478名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:59:34 ID:Wp9D9sYQO
オレは姫様とうどんげに入れるし
曲も四曲くらいは入れるな

永夜抄好きだし

479名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:59:53 ID:pBabhb7c0
>>465
ちょっと気になったんでC77の某色付き配置図改めて見に行ってみたら
一輪&雲山は5サークルだと・・・
新作補正がなくなったら秋姉妹とかレティばりに空気になりそうだな

480名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:28:36 ID:Gr1tyFA.0
すでになってるだろ…
二次で使いようが無いどころか
集合絵でハブられるぐらいだし季節ネタがある
ほかの奴よりどきつい

481名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:42:22 ID:mgzbXmf6O
そういうイラスト系は詳しくないが
不人気を定着とかいってるアホは秋姉妹とかもなめてんのかって言いたくなる
結果が最初にあったから秋姉妹はあんだけのし上がったんだろうに

船長はどうなるのかなあ
ネタは増えてるけど集票に繋がるかは微妙だ
ネタキャラ化全否定とかはせんが

482名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:43:25 ID:eXF/kapA0
秋姉妹は不人気ネタで下克上した戦国BUSHOだと思うよ

483名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:49:03 ID:PbgTUltk0
秋姉妹やレティはネタを確立してるので空気とは言わない

一輪は3ボス連に引っ張ってもらえてるだけマシだけど
3ボス連絡み以外でのピンネタが殆どないので既に空気かもしれない

484名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:53:47 ID:N.gHk71c0
>>467
レミリアのそれギャグ漫画限定じゃね?
二次でのレミリアって、何でも知ってるようなカリスマ全開像が今も昔も主流だろ
真面目に稚気や幼い部分を描く人なんてスゲー少ないと思うぞ

上にもあるけど、魔理沙を頼るパチェと言っても一般的二次イメージと地霊は全然違うぞ

485名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:59:17 ID:PbgTUltk0
未熟者がねずみ使って地下探検。
面白い。
私も乗せてもらおう


〜〜〜〜〜〜〜〜〜腐れた沼〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


ああ魔理沙が一人で地下に行くなんて
にとりって誰よ
ああそんなことよりアリスに負けるわけには行かないわ待ってなさい愛しの魔理沙

486名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 12:21:11 ID:Njqufyjw0
>>484
カリスマブレイクしながらも頑張るお嬢様
又は
気勢はってるけど全く怖くなくてかわいいお嬢様

みたいなのは多いけどね
一枚絵はともかく何かしら動かすときにカッコいいメインってのは比率少ないと思うわ

487名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 12:25:31 ID:pBabhb7c0
>>486
それをギャグタッチっていうんじゃね?
お嬢様本は殆ど買わないから解らんが、オレのイメージだとカリスマ溢れてるの多い

488名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 12:25:59 ID:A0xFxX5U0
カッコいいにしても紅魔館の中で閉じてる作品が多い印象があるな
咲夜手なずける過程とかならカリスマばりばりの作品も多いだろう
逆に他の6ボス級が出てくると・・・というキャラになってる感

489名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 12:36:16 ID:spHh87fU0
ブレイクしてたらギャグと一蹴してたらそりゃスゲー少なくなるわなw

490名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 12:41:39 ID:PbgTUltk0
お嬢様は

   怖い
   威厳がある
   カッコいい
   可愛い
   いとおしい

全部当てはまりますので別にどれを二次で膨らませようが問題はありません
でもゆっくりだけは勘弁な

491名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 12:44:41 ID:ssN3YtOg0
広い広いこの界隈、どこから抽出するかで何もかも変わってくるさ

492名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 12:54:23 ID:jOvJ6KlIO
二次だとレミリアは6ボスだけど同時にかませも出来そうなキャラっぽいよな

493名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 12:56:18 ID:qwXP6Rko0
「前略)太陽こそが躰を冷やす唯一の光だと思いねぇ」
「温かいの」

同じキャラの同じページでのセリフとは思えん

494名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:02:28 ID:tehEpNfc0
緋や儚でさんざんギャグキャラ・咬ませキャラの現実見せつけられてるのに
未だに強キャラ扱いでないと気がすまないってやつがいるのな

495名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:07:05 ID:k/hUERio0
えーと今日のネガキャン担当は一輪さんとレミリア?
アンチスレ建てる?

496名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:07:46 ID:aVPMsTgU0
>>492
1次でもかませっぽかったじゃないか

そんなお嬢様が大好きです。

497名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:08:57 ID:qwXP6Rko0
ギャグキャラであり
咬ませキャラであり
強キャラだと思ってるが。

イメージ的にはベジータ。
ヤムチャではない。

498名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:12:54 ID:fdJetakYO
>>494
別に終始やられてた訳でもギャグしかなかった訳でもないだろう
「全てわかってて隙もなく負けない完璧キャラ」以外を単なるギャグオンリーキャラ・かませキャラとするなら別だが

子供らしさは発揮しつつも、(妖怪勢の中では)幼いながらも色々考えててある種の「カッコ良さ」はあると思うよレミリア
二次のレミリアは極端過ぎ(過度の厨二強キャラorネタでしかないギャグキャラ)て好きになれるの滅多に見ないが
原作のレミリアは色々面白くて割と好きだがな、もう他のキャラに入れるの決まってるから入れないけど

499名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:20:20 ID:5pb.srhg0
一次のレミリアはかませかって言われると何か違うよねぇ、儚だと目的は達成してるし緋でも最後の最後でちゃんと気づいてる
まあヤムチャじゃなくてベジータだってのーがいい感じに当て嵌まるよね

500名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:22:58 ID:PXYNl6l60
幼く見えても500歳なんてのは普通なら相当なカリスマポイントなんだけど
1000歳級の妖怪や神様までゴロゴロいる東方世界だと残念な年齢なんだよな
ロリにもババアにもなりきれない微妙な設定

501名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:23:39 ID:ZZXQ9vhQ0
寧ろヤムチャさんは誰なんだと

502名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:27:14 ID:9Gs7Z2esO
>>490
血をこぼす、妹より弱い

こんな奴がかっこいいとかw

503名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:28:35 ID:YlhBoKIA0
妹より弱いって設定は無いぞ

504名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:28:51 ID:5pb.srhg0
血をこぼすのは口元が血で真っ赤になるから端から見るとかっこいいんじゃね?あとそろそろアンチスレ立てれば?

505名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:31:01 ID:9Gs7Z2esO
>>503
Wikipediaに書いてあるんだが


>>504
別に嫌いじゃない

506名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:32:03 ID:H3S39wGM0
まあレミリア叩いてるのって、レミリアの弾幕すらまともに見たこと無いヘタレだろう。
紅魔館語るならせめて紅ルナクリアしてからにして欲しいわ。

>>505
Wikiは公式資料集でもなんでもない

507名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:32:20 ID:RCx5zZYg0
※ただしソースはwikipedia

508名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:32:52 ID:qwXP6Rko0
ヤムチャが暴れております
しばらくお待ちください

509名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:34:03 ID:UpwuMtzw0
どっちにせよ6ボスじゃ弱い方だけどな

510名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:34:46 ID:9Gs7Z2esO
>>506>>507
Wikipediaは信用ならんのか?
アンサイクロペディアはダメだけど

511名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:36:04 ID:UpwuMtzw0
>>510
主観意見だらけで役に立たない
レミリアがフランより弱いという設定は公式には無い

512名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:36:28 ID:iNXw5aAE0
何でこんなくだらねぇことで言い争ってんだよw
人気投票スレだろここ

513名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:37:25 ID:PbgTUltk0
Wikipediaび書かれていることは基本的に全て非公式のものだ


公式が何か書こうとすると工作扱いされる場所だし

514名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:37:54 ID:Njqufyjw0
レミリアをお姉様と慕うも、その歯止めの効かない破壊力は、遥かにお姉様を凌ぎます。

これだろ多分

515名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:38:31 ID:5pb.srhg0
投票までだいぶ時間があるから話題がないんだよ…、というか人気投票スレは投票何日か前まで要らない気がするんだがw

516名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:38:54 ID:O2snCtj60
良い絵を見つけた
一輪さんへの高感度がうなぎのぼりになったぜ

517名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:43:25 ID:LDww4TCw0
一輪に清き一票をよろしくお願いしますね
って聖さんが言ってた

518名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:43:32 ID:9Gs7Z2esO
個人的には理由はどうあれ、犯罪(幻想郷に法律はないが)に加担するやつを好きか嫌いかは別として認められんな

519名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:45:40 ID:ty1ZCzUQ0
>>518
東方キャラほぼ全滅だな、投票参加しない方がいいと思うぜ

520名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:46:59 ID:UpwuMtzw0
>>518
暴力行為は許可しないと
全員決闘罪で逮捕だ

521名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:47:21 ID:5pb.srhg0
霊夢や魔理沙は飲酒しているからアウトか…

522名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:47:51 ID:i.vRgKskO
まさかの妖怪全否定説!?

523名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:48:04 ID:qwXP6Rko0
霖之助も水煙草と銃刀法違反で捕まるな

524名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:48:15 ID:.lY68aYE0
阿求さんはセーフ?

525名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:48:30 ID:9Gs7Z2esO
>>519
嫌いという訳ではない、認めないというだけだよ
それに、犯罪者でも好きなキャラはいる
腋巫女二人やナムサンとかな

526名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:48:54 ID:UpwuMtzw0
>>524
名誉棄損

527名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:49:18 ID:O2snCtj60
蓮メリなら大丈夫そうだ

528名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:49:25 ID:r2PKMnGg0
神主さんがEDでお酒は18歳以上から!と強調してるから自分のキャラも守らせるに決まってるじゃないか
って事は霊夢と魔理沙は・・・あれ?

529名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:49:50 ID:5pb.srhg0
>>526
それ言ったら現代のマスコミも割とアウトじゃね?w

530名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:51:12 ID:9Gs7Z2esO
りんのすけさんはいい加減被害届だせよ

531名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:51:50 ID:UpwuMtzw0
>>529
アウトじゃないの思ってるの?
あいつら献金して圧力かけてるだけで真っ黒じゃねぇか

532名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:52:05 ID:co2FeJBw0
>>529
取り締まる側とズブズブだから捕まらないだけだよ

533名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:53:06 ID:tehEpNfc0
壺でやってろ

534名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:53:24 ID:GzERrXewO
こういうの話って現代の日本の法律を当てはめるものなの?

535名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:55:19 ID:Njqufyjw0
何時から人間は人間を裁けるようになったのかしら?思い上がりも甚だしいわ。

536名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:55:20 ID:co2FeJBw0
>>534
俺はID:9Gs7Z2esO様ではないので良くわからないです><

537名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:56:27 ID:K9OHwnaU0
まあ待て犯罪っていうのは法の枠に囚われているものに付けられる物だ
法を司る立場の映姫天人月人あたりは犯罪にならない

538名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:57:14 ID:5pb.srhg0
天人も月人も法司ってねーだろw

539名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:59:59 ID:9Gs7Z2esO
なんか俺が妖怪を全否定してるとか言われたけど否定はしてない個人的に元犯罪者キャラを認めたくないと言ってるだけさ
いるだろ、他作品にもさ
例としては某魔砲少女リリカル作品のチビダヌキや金髪ツインテールとかさ
東方だとルイージ(好きだけど)とかさ

540名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:00:03 ID:ORwrSa320
>>518の言ってることが良く解らない
犯罪者は好き嫌い以前の問題だと言ってるのに
好きなキャラはいるってどーゆーことよ

541名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:03:11 ID:W8z/Z14Y0
>>537
どっかの姫様と薬師は月で禁忌犯した上に使者37564にしてても犯罪にならないのか
うらやましいねー

542名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:04:26 ID:9Gs7Z2esO
>>540
矛盾してるのはわかってる

なんつうか、キャラは嫌いじゃないんだが立ち位置が嫌いって言えばいいのかな?

543名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:04:46 ID:KoorTcxE0
>>539
レミリアは犯罪に加担してるから認めない
村沙は犯罪に加担してるけど好きだから認める

なんだただのダブスタだったか

544名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:04:46 ID:jOvJ6KlIO
ちょっとのぞかなかっただけで香ばしくなってるな

聖って数少ない一方的な被害者じゃないかな?
老わなくなりました→妖怪助けました→人間と妖怪の平等唱えたら封印されました
って感じで

545名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:05:14 ID:co2FeJBw0
永琳と天子なんかは重罪人だよなぁ・・・
幻想郷的な意味で

546名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:05:44 ID:LDHFORs6O
アンチお疲れ様です

547名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:05:59 ID:O2snCtj60
そろそろスルースキルの使い時だな

548名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:06:18 ID:.lY68aYE0
コミュニケーション能力が足りない

549名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:06:47 ID:7tkTXRaU0
昨日も来てた痛い携帯の子だろ

550名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:07:20 ID:9Gs7Z2esO
>>544
理論上はな
自分の考えを押し付けてるようにしか見えないが

551名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:08:29 ID:qwXP6Rko0
コミュニケーション能力と
スルースキルは相反する能力?

552名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:09:08 ID:A0xFxX5U0
どんな妖怪助けたか分からないからなんとも言えないなあ
当時の妖怪は今の幻想郷の連中みたいに丸くないだろうし
数百人単位で殺人した妖怪を助けてたとしたら共犯者扱いされたのかもしれない
助けた妖怪が後で懲りずに悪さしてたかもしれない
神主的に「いい人」認定はでてるけど、いい人がいい結果をもたらすとは限らないわけで
今までの6ボスのなかではTOPクラスに白いイメージではあるんだけどね

553名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:10:38 ID:vSnx94P6O
今時早苗さんをルイージと呼んでみたり、Wikipediaをソースと言ってみたりする
純真無垢でピュアな子の相手をいつまでするんだ?

554名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:10:38 ID:fdJetakYO
つーか人気投票なんだから「個人的に嫌いな理由」なんざどうでもいいよ
「好きな理由」とか、人気が上がりそう/下がりそうな理由とか話そうよ

花映塚のマッチ勝ちセリフ「どんな時も、ハッピーの魂を忘れちゃいけないわ!」でメルランがイチオシです
今回は下手すりゃ70位台落ちするかもしれないけど頑張ってほしい

555名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:12:05 ID:co2FeJBw0
>>553
話題がないから
開票中とかだったら華麗にスルーされるだろ

556名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:12:07 ID:7bd5A1X20
このスレ読んでるとジロー氏の漫画を思い出す

557名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:14:56 ID:K9OHwnaU0
犯罪って現地法によるごくごく小さい範囲の言いまわしなんだよなあ
輝夜たちは月の現地法では罪だが幻想郷では違う
映姫は法の化身だが是非曲直のほうではただのボランティア地蔵の一人
ある宗教は入ってないとその時点で異教徒は罪
こと幻想郷に限った話でも異邦者には犯罪認定より外交手段が使われるべき話で
犯罪なんて言う小さな枠にははめられない

558名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:15:02 ID:tehEpNfc0
>>552
逆に白過ぎて違和感があるんだよな~あの人
詐欺師は笑顔で近づいてくるっていうか

559名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:15:50 ID:051GR6tA0
ぶっちゃけ徒歩二の白蓮はしっくり来た

560名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:16:04 ID:.lY68aYE0
>>558
神奈子様なにやってんすか

561名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:16:18 ID:eXF/kapA0
>>492
というか初見では絶対にピチュる人なんだろうな
いつもいつでもパターン前提ゲーです

562名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:16:49 ID:9Gs7Z2esO
早苗さんをルイージって呼んじゃいけないのかな?
結構あだ名としては好きなんだが
不快ならやめるよ

早苗さんはやっぱ優しいところと腹黒やドSなところがあるのがいいな

563名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:19:15 ID:diRds5hg0
なんか痛いのがいるなぁ

564名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:20:19 ID:iNXw5aAE0
もう犯罪の話とかはこっちでやれよw
ただでさえ過疎ってるんだから
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262596877/

ネタ無いなら振ってやる
ぶっちゃけ皆はどの作品が一番好き?

565名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:21:07 ID:UpwuMtzw0
痛いと言えば旧地獄の針山とか痛そうだよな
いつもミスるんだよ・・・あそこで

566名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:21:08 ID:qwXP6Rko0
>>564
書籍も含む?

567名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:21:33 ID:GiVV6pGc0
>>564
そのスレはゆっくりながらもいい流れなんで頼むから持ってこないで

568名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:21:53 ID:m51.l/hs0
ID:9Gs7Z2esO
この携帯はこの前とうとつに魔理沙よりなのはが強いとか言ったり
昨日最萌から来ましたとか言ったりしてた奴だろ
新参なのかちょっとかわいそうな子なのかは知らんが生温かい目でスルーするべきだと思う

569名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:22:37 ID:iNXw5aAE0
>>566
もちろん

570名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:23:33 ID:051GR6tA0
>>564
キャラなら紅妖だが、STGとしてなら風と星
けど一番やりこんでるのは非想天則

571名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:25:07 ID:9Gs7Z2esO
>>564
星蓮かな?
ていうか、それしか・・・・・?

572名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:26:18 ID:qwXP6Rko0
>>564
書籍も含むかと聞いたものの
風だった

573名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:26:34 ID:A0xFxX5U0
楽しさ  紅魔郷 弾幕たのしいです
雰囲気 永夜抄 しょっぱなから道中曲が素晴らしい。個人的総合評価1位
キャラ 地霊殿 これは好みとしか
中毒度 緋・非  熱帯おいしいです^q^

574名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:26:59 ID:UpwuMtzw0
>>564
非想天則だな
あののんびりしたストーリーは好きだ
STGとしてなら風神録か星蓮船

575名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:27:28 ID:Njqufyjw0
>>564
全ストーリー見た手前、花映塚を贔屓にしております。

576名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:28:19 ID:eXF/kapA0
地の疾走感はいいよねと定期的に主張してやる
風→地の方向は面白かったんだけどなぁ
コールドインフェルノ復活しないかな

577名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:29:09 ID:vSnx94P6O
>>564
集中力が続かなくて道中しんどいんで文が好きです。

578名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:30:49 ID:diRds5hg0
紅はシンプルで避けるのも一番楽しい、キャラも好きだし
地は賛否両論あるけど、個人的にはあの派手な演出と圧迫感が好きだからやりこんだ
会話なら人妖コンビの掛け合いが面白い永、特に紅魔組が好きになった
EXなら曲・弾幕共にうきうきして楽しい風が一番かなぁ

579名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:34:27 ID:PbgTUltk0
お話  非
STG  花
ゲーム ぱちゅコン

580名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:35:44 ID:tehEpNfc0
やっぱなんだかんだ言って紅が一番避けてて楽しいよな
次点でヒャッハーしまくれる風

581名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:36:28 ID:PiQpC7/20
STGとして好きなのは紅か妖
演出(キャラ音楽含む)が好きなのは妖か地
一番プレイ時間が長いと思われるのは花

投票5ポイントは妖と花にあげる予定

582名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:39:19 ID:ggbGO1/.0
>>564
多分極少数派だけど、文花帖

583名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:41:41 ID:.lY68aYE0
ゲームとしてなら文花帖と地霊殿
キャラや話や雰囲気は永夜抄

584名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:41:56 ID:7tkTXRaU0
>>564
地非花文がほぼ同率で好きだなあ
地はなぜか性に合ったけど他の6面まであるSTGは集中力が続かないんだよね

585名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:44:47 ID:mnCHkjgk0
紅は密度薄くて上から落ちてくる弾幕が殆どだからな
俺はボム使わないでもここまで避けられるぜーひゃっはーと贅に浸れる

586名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:50:37 ID:eXF/kapA0
意外と妖が挙がらないのね
みんな遠慮してるのかな

587名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:51:14 ID:mn8Vm3eE0
ストーリーは緋想天かな
普段会わなさそうなキャラ同士の会話が面白いからね
キャラ、音楽等は妖々夢が自分の中で1番です

588名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:52:25 ID:7bd5A1X20
>>564
妖々夢だな
これだけはスペカ全取得するまでやり込んだ

589名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 15:11:17 ID:oTCAh8BY0
キャラは地と星
音楽は僅差で星>地かなぁ
話は星と永 違うベクトルで緋非も好き
ステージごとの雰囲気は永がガチだわ

590名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 15:24:50 ID:ubn48Qck0
ストーリーや世界観は花、ゲームは結界とか演出とかで妖、気軽に遊べるのはボムゲー出来る風
全体的にお気に入りなのは花文妖緋地
書き出して気付いたが地獄冥界天界と見事に死後関連に偏ってるな
中でもやっぱ色んなキャラが使えて対戦出来る花映塚が一番賑やかでお気に入り

591名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 15:42:42 ID:qwXP6Rko0
>>579
ぱちゅコンってそんなに面白いのか
ちょっと注文してくる

592名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 15:55:42 ID:9JxuVTq60
鬼関連の話に弱いんで、萃のストーリーはお気に入り
ゲームとしてなら地文妖あたりが好きだし、三月精のほのぼの感もいいな

593名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 15:59:54 ID:d1b6ODpA0
>>590
天界は死後の世界じゃないんじゃないのか?w
天人は、まあ人間は捨てちゃってる感じはするけれども

594名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:06:57 ID:mKwklp0MO
やっぱ永かなぁ
集大成って感じがする

595名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:13:27 ID:K9OHwnaU0
ストーリーは永と儚あたりひっくるめて好きだな、神主の宇宙や月関連のSF解釈好きだし
設定的にも一番思い入れがあるのが伝わってくる

596名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:17:36 ID:ubn48Qck0
>>593
求聞の天人の項に「天人は修行を積んだ仙人が、不老不死を得て生きたまま天界に行った天人と、
死後、成仏して天界に行った天人が居る」って書いてあるから死後の世界で良いんでないか?

597名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:22:29 ID:YV9YPNK20
永は音楽、弾幕はもちろん永遠亭のキャラ設定が秀逸だと思う
ボスがかぐや姫と月の使者とか、竹取物語をここまで良い感じにアレンジできるんだなーと感心した
EXボスがかぐや姫に求婚した男の娘とかいいとこつきすぎてマジ惚れるわ

598名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:31:01 ID:xoVQDErk0
ちなみに幽々子の父は成仏して天人になっています

599名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:32:24 ID:ODtSZR2.0
求聞で「天人は輪廻の輪から外れてる」ってのと
緋想天のどっかで「天人も死ぬ」っていってたの
矛盾してるな〜と思ったらそういうことだったか。
天子はただの七光りだし死ぬ、と。

>>592
>>595
お前達とはいい酒が飲めそうだ

600名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:32:38 ID:051GR6tA0
>>597
oiちょっとマテw
だがそれはそれで(ジュルリ

601名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:38:55 ID:diRds5hg0
まぁ肉体のある天人は死ぬって言っても、寿命は天文学的数字だけどな

602名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:39:51 ID:Njqufyjw0
死神が殺さない限り死なないってどういうことなの・・・

603名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:42:42 ID:051GR6tA0
天子さん七光りのドラ娘の筈なのに幾多の死神を退けてる猛者だしな

604名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:43:55 ID:A0xFxX5U0
天子さん徳は怪しいけど生きる意思はバリバリありそうだからな
精神的に参った天人が死神魂にもってかれるって理解でいいんだよね?

605名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:52:55 ID:diRds5hg0
非の天子さんはすごい可愛かった、最近株が急上昇してる
もう入れ替わることはないと思ってた投票メンバーだが今年は天子さんを入れる

606名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:55:20 ID:eaIX1zfA0
まあ前回上位20だったキャラには俺が別に入れなくてもいいよね

607名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:00:55 ID:8exqyTJY0
そうだね人気キャラだね

608名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:06:52 ID:tE3lt5X60
一番やり込んだのは妖
雰囲気、音楽、演出込みで、一番好きのは永かな

紅と風も妖永とほとんど変わらないくらい好きだけど

609名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:15:13 ID:Q.R60zWgO
天子の差した要石ってこれから先の話に関わってくることってあるのかな

610名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:16:06 ID:qwXP6Rko0
結局刺されたままだっけ?
神社建て直したのに。

611名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:17:10 ID:051GR6tA0
だって取り除いたらひどいことになりますし

612名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:17:36 ID:qwXP6Rko0
おすし

613名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:18:46 ID:d1b6ODpA0
抜いたら大地震起こるから何の解決にもなってないぞwww

614名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:18:59 ID:DrfeBiIM0
咲夜さんがナマズとってきたから解決したと思ってた

615名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:19:17 ID:9Gs7Z2esO
天子は普通に考えればはた迷惑な世間知らずだからな

616名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:22:18 ID:diRds5hg0
だがそれがいい(ニヤリ

617<浄化されました>:<浄化されました>
<浄化されました>

618名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:27:38 ID:d1b6ODpA0
神社倒壊させたけど天子の要石でたくさんの人間の命が
救われたのも事実
その代わり未来の人間はとんでもない大地震が起きて大迷惑だけどwww

619名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:32:30 ID:Q.R60zWgO
要石で抑えるより、定期的に緋色の雲で地震起こして、
大地の歪みを発散させた方が、結果的な被害は少なくなりそうな感じはあるな、防災も出来るし。

まあ緋の時点で60年クラスに歪みが溜まってたから、どちらにせよ結構な被害は出るだろうけど。

620名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:44:18 ID:/M0sd.3o0
あの地震って東方キャラの能力でなんとか止められないのかね
俺が思いついたのはうどんげが地震波に干渉してなんとかするとかだけど規模が大きすぎて無理なのか

621名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:46:28 ID:xkM/4acI0
キャラソートやったら1位が8人9位が4人になったんだがさて

622名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:46:46 ID:051GR6tA0
レミも言ってたけどみんな空飛んでればオッケーオッケー
人里? うん、まあ^^

623名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:47:42 ID:diRds5hg0
なんか自分の好きなキャラの名前は多分、みんな牽制しあってなかなか言えないと思うんだけどさ
ID:9Gs7Z2esOみたいな奴がすぐネガキャン始めて嫌な気分になるし
でも、いろんな人の好きなキャラとか理由とか聞いてみたいんだよな
せっかくの人気投票スレだから、普段あんまり意識しないキャラの魅力とかも知りたい

624名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:49:04 ID:BvHyWTmcO
>>620
酒虫の能力をフル活用すれば、「問題にならない」かもしれない。

625名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:49:26 ID:l1BgKnUk0
止めたら止めたで閻魔あたりに怒られる気がする、なんとなく

626名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:51:51 ID:Gr1tyFA.0
やはり震災による消息不明という名のリストラを緋想天でやるべきだった…

627名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:52:19 ID:WoD0cNQI0
そりゃ儚どころじゃない大荒れ必至だな

628名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:52:49 ID:qwXP6Rko0
残酷過ぎるわw

629名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:53:53 ID:m51.l/hs0
>>620
正直東方キャラの力の規模ってわからないからなぁ
最強クラスの妖怪でも幻想郷の大きさが大きめな村レベルとして
そこに異変を起こすのが力の限界だとするとさすがに大地震止めるのは無理なんじゃないか

630名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:56:19 ID:051GR6tA0
>>629
妖怪の山だけで富士山以上だし大きめな村なんてレベルじゃないぞ、幻想郷
まあ仮に止められるとしても諏訪子様だけだろうか、能力的に考えて

631名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:56:28 ID:P9QKrh8o0
自然現象関係止めたといえばフランの隕石破壊ぐらいか
あれどの程度のサイズの隕石だったんだろ

632名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:58:42 ID:vLNSYTbE0
>>622
幻想郷は訓練すれば一般人でも空飛べるってのが俺的妄想

霊夢の能力?うーん

633名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 18:00:47 ID:DrfeBiIM0
ちょっとしつこいかもしれんが>>614でいったように
緋想天の最後、天子ENDの時に咲夜さんがどこからともなく大ナマズを取ってくるのは
地震おこす主は退治したからもう大丈夫ですよって事だと思ってたんだけど

634名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 18:04:59 ID:9Gs7Z2esO
東方キャラって全員がチート能力者でしょ?
そのチートどうしがぶつかったら

635名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 18:06:49 ID:zAF105020
>>634
小傘の能力がチートとな

636名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 18:09:32 ID:M4h.o/oQ0
能力自体はショボイと断言されてるゆうかりんみたいなのもいるからねえ

637名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 18:12:01 ID:9Gs7Z2esO
最初霊夢の能力はただ空を飛ぶだけかと思ってた

霊夢チートすぎ

一番ひどいのはゆかりんだけど、境界ってなんだよw

638名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 18:21:28 ID:ODtSZR2.0
>>633
東方らしい言葉遊びだなぁ すごくいい。

東方キャラは能力チートっぽいのばっかだけれど、
そのキャラ達が「美しさ」を基盤にルールをつけて、精神的な決闘をするのがスペカ戦ですから
「境界を操る」っていかにも全ての物に干渉しそうだけど、月に行くのさえけっこう面倒臭い段取り踏まなきゃいけないし
そこまで「なんでもできる」って訳じゃないかも

639名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 18:24:26 ID:cDuee4SA0
わりと明確に上限が判ってるのってチルノぐらいかしら

640名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 18:57:42 ID:Ws2qHRYY0
リリーも里の子供に捕まる程度だったっけ

641名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 18:58:30 ID:Njqufyjw0
リリーは2008年に春を伝えられない程度

642名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:06:07 ID:.I4DhaR.O
リリーブラックとは一体何だったのか

643名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:07:31 ID:5t1cVXTk0
>>642
別に存在は否定されて無いでしょ
スキマ妖怪みたいに春告精=一体一種族とは言われてないし

644名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:12:24 ID:BvHyWTmcO
>>641
大人の事情という壁を二年程度で越えてしまうくらいの能力と言い換えてみる

645名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:14:10 ID:Y0GS5j9A0
神主スレでコスプレってつぶやいてたって話があったような<黒リリー

646名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:18:08 ID:xCZC5pVw0
だからホワイトとブラックで翼(羽?)の色が違うんだぜと
たまに主張してみる

647名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:20:27 ID:DFHb9pmc0
たまに大量発生する黒イナゴみたいなもんなんじゃないの?<リリーブラック

648名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:21:17 ID:oTCAh8BY0
ZUNの最新ソースがリリーの閻魔コスプレだっけか
まあそのうち変わることもあるだろう

649名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:29:22 ID:i.vRgKskO
ソースっていうほどのものでもないしなw

650名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:31:05 ID:BvHyWTmcO
ってか、何で閻魔コスプレなんだと小一時間(ry

「判決、春!」


いや、これはこれで‥‥

651名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:36:41 ID:vNi7QALE0
てか酒の席やらオフ会での一言が公式認定って騒がれるのは間違いなんだけどね
構想にあったとしても、意図的に公の場(ゲーム中の文章とか)に出さなかったものとかもあるだろうし

652名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:42:05 ID:BvHyWTmcO
その辺の軽重を考えると、
他には永琳の年齢ウン億歳とか引っかかってきたりするんだっけか?

653名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:44:37 ID:zf0CEG/.0
とうとう咲夜さんのねんどろいどがきたかー
キリっとしてるな
ttp://feb.2chan.net/may/40/src/1264154488793.jpg

654名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:49:51 ID:63RuaxLQ0
>>653
>翠香

絶許

655名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:53:21 ID:3G/cIRZs0
萃星石

656名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 20:04:39 ID:A0xFxX5U0
咲夜さんが翡翠と間違えられたのかと思ったら萃香の方だったでござる

657名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 20:08:10 ID:m51.l/hs0
萃ってなかなか出ないからな…
萃夢想が芋って略されるのもそのせいだし

658名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 20:10:16 ID:Z6TbyQRg0
>>623
東方総合雑談スレの前々スレ>>782以降で、その話題見られるよ
台詞だったり弾幕だったりドット絵だったりと、好きな理由は色々あって面白い

>>633
あのナマズは、「地震の元凶(=天子)を料理する」皮肉だという説もあるね

659名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 20:11:02 ID:cwKnZIog0
>>654
まぁしょうがない。通常の変換じゃ出ないんだし。

660名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 20:28:14 ID:qwXP6Rko0
そのへんGoogle IMEさんは分かってるな

661名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 20:43:56 ID:oFkY0mVg0
かなりの遅レスだけど
雲山は東方には珍しい男キャラ、しかも親父ということで二次の需要はあると思う
人気投票で票はそんなには伸びないと思われるが

662名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 21:29:35 ID:8lTyZWIU0
>>653
>残り一体はまだ内緒

大ナマズ様か

663名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 21:47:11 ID:e5Ezdjj.0
ベタな所でサークル名にあるあの二人セットです

664名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 21:55:47 ID:Dl2RqybM0
アリスとルナサか

665名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:09:16 ID:oFkY0mVg0
前回の結果発表後のスレの永遠亭人気を高めるためにはどうすればいいか?
という話題を長々とやってたのは面白かった。朝まで生テレビみたいな感じで。
ぶっちゃけ支援絵の一枚でも描いた方がよっぽど効果的だろうとおもってたけど

666名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:16:06 ID:52mzKhT.0
>>665
みんな語り合いたいだけで別に何かしたいわけじゃないんだよ

東方は語ったり議論するのが好きな人が多い気がする

667名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:17:31 ID:oTCAh8BY0
東方というか匿名掲示板利用してる人ってだいたいそうだろう

668名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:37:14 ID:BSeNa1vU0
>>665
本当に支援絵一枚で効果が出るならどれだけ楽だろうな

669名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:39:29 ID:C5/3n8S20
絵が描ける人には楽な話
描けない人には絶望的な高い壁

670名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:39:44 ID:W8z/Z14Y0
>>665
永遠亭の人気を高めるにはどうしたらいいかじゃなくてなぜ人気がないのかで
議論して最終的に輝夜信者が妹紅叩きまで始めて大荒れした記憶しかないんだが
今年はそうならないといいがやっぱそうもいかないだろうね・・・早苗が心配だ

671名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:44:02 ID:Wp9D9sYQO
オレの中では大人気だからそれでいいよ

672名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:45:53 ID:cwKnZIog0
>>662
魔理沙・紫・文のどれかだな。これでアリスだったらでんぐり返しして喜ぶわい。

673名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:45:58 ID:BSeNa1vU0
永遠亭どうすりゃいいかなーって話に妹紅信者が勘違いして煽り入れてただけな気がするけど
>>541みたいに

674名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:47:58 ID:Gr1tyFA.0
いやー儚の連載中でわが世の春が来るはずだったのに現実に欺かれた憤りでは…
一人だけ票を伸ばしてる妹紅が的掛けになるのは自然な流れだった

675名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:50:57 ID:FRZdKuCU0
>>668
支援絵一枚でフンドシのイメージが根付いた東方キャラがry

676名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:52:33 ID:5WcQjYVk0
>>675
当時とは規模が色々違うからねぇ

677名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:58:01 ID:k/hUERio0
くろがね堂は一度閉鎖して復活しても、まだ許さないって人は0じゃなさそうだ

678名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:58:47 ID:2Rsolhhk0
人気投票の結果気にする人は大抵見栄っ張りだから
煽り合いになると後に引けなくなる

679名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:00:36 ID:oFkY0mVg0
輝夜がフンドシを着用している支援絵をあげれば

680名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:01:16 ID:Wp9D9sYQO
別に妹紅とかどうでもいいし
へー、人気あるんだねーくらいのもんだが
一部の粘着質な妹紅信者はウザいな

681名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:04:03 ID:dVIf8OmcO
元々の知名度と固定化されたイメージがあるキャラならああいうことにはもうならんと思う

682名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:05:27 ID:Dl2RqybM0
>>681
じゃあまだ固まってないキャラで
一輪さんと雲山のペアルックや!

683名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:05:51 ID:FJVAiATI0
>>679
霖之助「僕の芸風がパクられた!」

684名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:06:20 ID:Njqufyjw0
罰ゲームをしあうような友人がいるとかリア充にも程があるだろ…

685名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:07:40 ID:CVCRQ/uA0
一輪さんはひそかにアイドルに憧れてる女の子だよ
あの立ち絵やドットのポーズを見れば分かる

686名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:08:52 ID:BSeNa1vU0
フンドシもそこそこ効果ありそうだけど
なんていうか、必要なのは内面的なモノじゃないかね
そうなると一枚絵じゃなくて漫画とかが必要になるけど

687名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:09:35 ID:Dl2RqybM0
一輪さんがフードを脱ぐ日はいつなんだ。
それだけで結構変わると思うんだがなぁ……

688名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:09:41 ID:UpwuMtzw0
一輪さんには一票投じるつもりだ

あの可愛さは人気出るはず
次回作の黄昏作品にスタンド使いとして参戦してくれるさ

689名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:10:33 ID:oH1Msq.Q0
雲山に褌で1位間違いなし

690名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:12:21 ID:5WcQjYVk0
一輪さんがフードを脱ぐと、
そこにはちょんまげが!!1!

っても、そういうネタは先例通りなら嫌われるんだけどね

691名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:12:56 ID:oFkY0mVg0
一輪はつり革に掴まっている様にしか見えない

692名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:13:10 ID:BSeNa1vU0
東方サッカー2が出てフンドシトライアングル結成の日も近いな

693名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:14:05 ID:3wL3YHUc0
一輪はデフォルメ絵が映える気がする

694名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:14:25 ID:C5/3n8S20
>>690
まあ、正直好まれる可能性は低いな・・・w

695名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:14:29 ID:cwKnZIog0
>>688
俺的イメージは「ブロディア〜!」だな。

696名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:15:26 ID:dVIf8OmcO
正直パッドネタやニートネタ並に時期を逸してる感があるんだが今でも需要あるのかね

697名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:16:25 ID:dzTwd92.0
>>677
なんかやらかしたの?

698名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:16:52 ID:QVkYjAh20
というより今の姿の一輪を好きな人にとっては、
変な後付ネタ自体が不要。フードを取る必要も無い。

699名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:16:56 ID:UpwuMtzw0
>>695
土のアルカナ互換でもいいな

700名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:19:17 ID:63RuaxLQ0
一輪さんは船長や星ちゃんと違って白蓮に付いていくきっかけが不明確だから
その辺を補完した二次創作をたくさん作ればいいと思うんだ

701名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:21:10 ID:WoD0cNQI0
雲山と組んだきっかけとかも妄想のし甲斐がありそうだ

702名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:21:23 ID:5WcQjYVk0
結局は一輪さんスキーの人が、地道に正攻法でキャラ像を作っていくのが一番近いんだろうね
流行に乗ると本来のファンから嫌われ、
昨日から今日にかけて散々暴れてるような感じで、
今度は白蓮さんあたりが比較されて批難の対象になるだけだろうw

703名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:22:46 ID:FJVAiATI0
>>698
居るの?

704名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:23:45 ID:Dl2RqybM0
ネタはともかく、フードを取った一輪さんのコラはマジで可愛かったから公式でも取って欲しいんだけどなぁ。

705名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:24:36 ID:smnbgki60
>>677
くろがね堂って何か問題起こして活動停止したん?
どこ見ても活動停止残念とか寂しいとかそういう程度の記事しかなくて悪い印象はないんだけど

706名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:25:05 ID:UpwuMtzw0
>>703
ここにいる

汚れネタで人気でても嬉しくも何もない

707名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:25:16 ID:QVkYjAh20
>>703
実際の数は投票終わってみないとわからんが、
昨年の60位の位置でも約300人の支持者がいるわけだが…

そうやって一方的に少数=ゼロみたいな扱いをするから上位キャラの支持者は嫌われるんだよ

708名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:25:45 ID:DJm1ORzY0
デコキャラとして押していけばいける気がする

709名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:26:37 ID:FJVAiATI0
>>706
どこが好きなの?

710名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:26:44 ID:WoD0cNQI0
デコトラ一輪と聞いて

711名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:27:22 ID:5WcQjYVk0
>>707
気持ちは分かるけど、あからさまな釣り針に食いつく必要ないって…
この間から無駄に火の気を起こしたがる人が多いんだからさ

712名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:29:39 ID:BSeNa1vU0
特にそんな空気じゃないんのにいきなりアンチスレの必要性聞き始める奴とかだな

713名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:35:16 ID:3wL3YHUc0
俺が釣り針だ!

714名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:37:45 ID:Njqufyjw0
じゃあ私は竿になる

715名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:38:31 ID:WoD0cNQI0
僕は釣り糸ちゃん!

716名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:38:51 ID:C5/3n8S20
で、餌は誰だ?

717名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:39:10 ID:5WcQjYVk0
ならば私は餌になろう!

718名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:39:54 ID:52mzKhT.0
やっぱり人気投票スレ立てるの速すぎたんだよ

719名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:41:22 ID:WoD0cNQI0
去年の9月には立ってたんだもんな

720名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:48:30 ID:FJVAiATI0
>>706
返事なしでも別にいいけども。それなりに歴史も長くてゲーム以外でも漫画やら小説さらには二次創作含めてた描写でキャラの性格も立ってきてる中で
出たばかりのキャラで設定テキストも少なめでゲーム中の会話も姐さん復活とようかいをころしてへいきなの?くらいしか言ってないキャラを
「私は全東方キャラの中で上から5番目以内に好きです!本当のファンです!」って事を厚かましくものうのうと言えるんだろうなあ

721名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:50:13 ID:.lY68aYE0
>>720
馬鹿すぎる

722名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:50:38 ID:C5/3n8S20
>>720
その言い方って、新作キャラは大体EX→6→・・・・1の順に下位に収まってるべきだ
って言ってるようなものだぜ。

723名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:51:47 ID:QVkYjAh20
>>720
世に出て半年、中途半端な立場で所持スペカがたった1枚しかないのに3500票集めた人がいるんですが。

724名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:52:04 ID:Dl2RqybM0
釣り針大きすぎるだろ……

725名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:52:45 ID:8.Fz4Bh.0
気持ちは分かるけど、あからさまな釣り針に(ry

726名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:53:44 ID:63RuaxLQ0
他人から理解されないのは、十割方その人の性格の問題です
良い事ではないですよ?

衣玖さんほんといいこと言うよなあ
皮肉がスタンダードな東方のキャラとは思えない、いい意味で

727名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:54:14 ID:1ZSmcnNMO
紅魔信者辺りって>>720みたいな厚かましい事平気で思ってそうだよね

728名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:55:00 ID:Dl2RqybM0
釣り針二本目入りました

729名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:55:59 ID:6sYysqRI0
>>720
言いたいことはわからんでもないが
外見がよっぽどストライクゾーンど真ん中だったのかもしれんぞ

730名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:56:07 ID:FJVAiATI0
俺が好きなのは妖だよ。失礼な

>>723
2枚、な

731名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:56:09 ID:C5/3n8S20
まあ、「信者」はそうだろうよ。「信者」はな。

732名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:56:36 ID:WoD0cNQI0
針ばっかじゃ魚も寄ってこないからおいしい餌でももっといで

733名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:56:45 ID:QVkYjAh20
もういいよ、このまま炎上させて1000まで埋めて次スレなしにすればいい。

734名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:57:47 ID:DJm1ORzY0
ここでのネガキャン工作にどれほどの効果があるのかねぇ

735名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:59:00 ID:52mzKhT.0
少なくともここのスレ住民は釣れるくらいは効果ある

736名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:59:28 ID:5WcQjYVk0
餌にならなかった私が悪い…

一応前回の人気投票でもスレ自体は一月前には建ってたから、
ペース的には似たようなもの
…前回のスレちょっと見直してみたけども、
今回と同じ感じでカオスだな

737名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:59:39 ID:WoD0cNQI0
こんなとこ見に来るような人はそう簡単に投票対象変えないような人ばっかりじゃないかな

738名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:02:22 ID:BsRsrDGw0
この間から無駄に他人のレスに噛みついてるのは多分同じ奴1人か2人だろうな

739名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:02:53 ID:zvFdfwyE0
そうそう、俺とお前の二人

740名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:03:35 ID:ePTTEhbM0
まあ自分ももう投票するの決まってるし、後は投票日を待つばかりだな

前の人気投票の過去ログ見てたが、今回もあんな感じになるんだろうか…
今回注目してるのは早苗さんと地霊殿だけども

741名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:05:41 ID:T5o0Ovp20
まだ ID:9Gs7Z2esO のようなのは扱いやすくて良いんだが、(良くないけど)
明らかに狙って釣りに行ってる奴が居るからねぇ…
早く投票終わらないかな
そうすればもう少し落ち着くんだけどw

742名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:06:08 ID:leEF4GS.0
誰かが喧嘩し始めようがスレに罪は無いんだけど

743名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:06:09 ID:JiEblMWU0
好きだから入れるってのもあるけど
不人気ネタになってほしくないっていう危機感から投票するキャラがいるな・・・

744名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:06:42 ID:NdLnEzMc0
>>729
だったら頷くわな。普通に
フードっ娘珍しいんだから半脱ぎくらいにしたら結構いいと思うのにあたい

745名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:08:33 ID:SDs22c1M0
というか投票先を悪く言われてはいそうですかって変えるやつなんているわけねー
そして音楽の投票候補が微妙に余って困る

746名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:10:37 ID:t2eYKBZ20
このスレで出来るとすればどこかの票を伸ばすより減らす方が簡単じゃないのか
例えば妹紅投票発言したID引っさげて輝夜に罵倒かければ、妹紅が投票のボーダーライン上だった人が
「あいつと同じとこは嫌」と思わせて妹紅の票下げるとか

つまりアンチ発言なんぞ間に受けないでいこうぜ

747名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:11:49 ID:zvFdfwyE0
匿名掲示板であいつと同じとか違うとか無いわなー

748名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:14:43 ID:t7F1TXDw0
そんな事よりどの弾が好きか話し合ってみないか
投票まったく関係ないけど

749名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:15:33 ID:JiEblMWU0
レーザーだな
避けて楽しい

750名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:15:44 ID:yVfkFsEA0
妹紅や紅魔館についてはこのスレにいると
「何か粘着されてんだな、可愛そうに」という感じかな

751名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:15:55 ID:QTlAEX3I0
>>746
それって輝夜が好きな人間にしか意味がないと思う

752名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:16:17 ID:Mr8fUnkA0
花の陰陽玉
なんであんなにパワーアップしてるのさw

753名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:16:46 ID:NdLnEzMc0
なんだこのスレは…たまげたなあ

754名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:17:03 ID:jM0FsXyAo
>>748,749,752
投票と関係無い雑談がしたいなら総合雑談スレでどうぞ。

そのためにスレ分けられてるんだからそれくらいはわきまえよう

755名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:17:10 ID:T5o0Ovp20
その気になれば幾らでも毛玉オタを装って大ガマオタ叩きとか出来たりするからねw

>>748
幽香の花弾と妖の大玉
妖の大玉はかなりめり込めるから好きだ

756名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:18:33 ID:t2eYKBZ20
>>751そうね。ほとんど工作する人の自己満足の域だろうけど、5行目がもっともらしく言いたかったんよ

早苗さんのモーゼの時出る弾
なんとなく空中戦のイメージに合ってて避けるの楽しい

757名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:18:54 ID:SDs22c1M0
俺大ナマズ様に入れる予定だけどヒソウテンソクとか中身のないハリボテでしょぼすぎだよな
引き締まった威厳のある大ナマズ様の方がよっぽどいいわ

758名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:25:30 ID:5ewf.TqY0
ナマズ信者を装ったヒソウテンソク信者を装っただいだらぼっち信者乙

759名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:26:52 ID:yVfkFsEA0
俺カラスに入れる予定だけど豊姫とかカラス窒息死させるし鬼畜すぎるよな
よっちゃんのほうがよっぽどいいわ

760名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:28:55 ID:leEF4GS.0
豊姫に窒息させられるだと・・・

761名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:30:17 ID:MxTUAnoY0
>>730
妖ってフラン勢と@事変を繰り広げた最強最悪の・・・ヒィィ


幽香ファンはどうなるんだマジで

762名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:31:59 ID:tBaXNWAY0
どうせ窒息死されられるならとよねえのおててで直接首絞められたいよぉ・・・

763名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:33:05 ID:MxTUAnoY0
まて、幽香出すまでもなくフランどうなるんだよ
全力で食いつかざるを得ないじゃん
やっべー、マジやっべー

764名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:33:33 ID:JiEblMWU0
依姫のが好きだなぁ・・・

765名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:34:36 ID:XZcMyGQQ0
幽香って被ってるキャラいなかったからなー

766名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:34:38 ID:T5o0Ovp20
うどんげっしょーの依姫の可愛さは異常

767名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:36:27 ID:JiEblMWU0
>>766
単行本はいつ出るんだ・・・!

768名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:40:52 ID:tBaXNWAY0
よっちゃん好きなら小説版ももっとしっかり読んであげて下さい
3話読めば漫画版12話以降の綿月姉妹の厳しい態度も理解出来る筈

まあ3話でずっと出張ってるのはとよねえの方だけど

769名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:42:02 ID:T5o0Ovp20
>>767
っと、マジレスが必要なのかな?
まだ発表されてないよ
前回は掲載の1年後に出たけど、
今回は連載が終わってるから今年中には出るんじゃないかな?

770名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:49:16 ID:t5gG80wE0
>>768
そもそも儚月は月側に何の非もないんだから厳しいどころか大甘な処置だと思う

771名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:55:29 ID:iD63DbQo0
しかし豊姫の方がなんか薄く感じるのは漫画版のインパクトの差なんだろうか

772名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:58:11 ID:tBaXNWAY0
漫画7話→小説3話→漫画8話の順で読んだ俺としては
とよねえの方が色々と妄想掻き立てられる物がある
よっちゃんも好きなんだけどチトバックグラウンドが少な過ぎてな

773名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:09:16 ID:a7GCgLG.0
よっちゃんはポニテ+日本刀というビジュアルも影響あるかと。

774名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:11:01 ID:F9NXpn9M0
子持ち未亡人属性をもっとプッシュすれば・・・ニッチすぎるか

775名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:12:01 ID:6atSQ/qw0
ポニテポン刀少女なんてこれ以上無い属性じゃないか…ねぇ。

776名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:14:28 ID:iD63DbQo0
そういや豊姫他キャラと微妙にビジュアル被りしてる気がするな
まあ中身で勝負っすよ中身で

777名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:15:59 ID:MxTUAnoY0
というか紫とガチ被りしてるよな
こればっかりはわざとやってる気がするけど

778名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:16:33 ID:OSFPqveM0
豊姫の量子論可能性能力って神主好きそうだけど
ものすっごくビジュアル的に分かりづらいからなー
よっちゃんの能力はビジュアル的に描き易いし映えるんだけど

779名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:39:05 ID:q5V5lOxYO
ビジュアル面ならデザインがいい朱鷺子も頑張ってほしいな

780名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:56:38 ID:0iZA0q1U0
みんなは綿月姉妹がどの順位まで食い込んでくると予想してる?
俺は依姫が40位、豊姫が50位ぐらいだと予想してる

781名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:00:14 ID:leEF4GS.0
票数に関しては微増ぐらいじゃないかな
順位に関してはあの位になると誰が上げ下げするか分からん

782名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:03:45 ID:F9NXpn9M0
40位っつったら新規キャラ分含めるとWinキャラ除けばトップになるぞ。
ルーミアやみすちークラスってのは流石にないんじゃないかなぁ。

>>779
とっきゅんはほんと一発キャラとは思えないくらいビジュアルいいよな

783名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:05:14 ID:A9GhbB8Q0
いくら連載終わったからって三月精に比べて爆上げするだけの要素はねぇ。
むしろ下がっても驚かない

784名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:05:36 ID:tBaXNWAY0
>>780
高くても双方その順位に+10した辺りだと思う
よっちゃんはともかくとよねえは小説版単行本のあのクソ仕様とクソ誤植のせいで

785名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:10:55 ID:Ybd8yiMk0
ああ、まさかの依姫空間操作か・・・

786名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:11:12 ID:OSFPqveM0
豊姫はわりと好きだが劇的に上がる要素は無いと思うなあ
星追加分順当に下がって順位維持されれば御の字といったところ
依姫が多少健闘するぐらいかな

787名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:17:01 ID:VXVOkF6o0
>>780
好きなキャラだけど本編STGの星、非でキャラの掘り下げと比べれば全体として落ちるでしょう
儚自体に納得いかない人等もいるだろうし、元々書籍組は弱い
書籍で評価されるのはそこだけの新キャラより今までのキャラの魅力アップの方

788名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:18:51 ID:JiEblMWU0
よっちゃんかわいいなぁ
ポニテって素晴らしい・・・
あの目つきも性格もたまらない

789名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:19:01 ID:a7GCgLG.0
まあよっちゃんが阿求に少しでも迫ってくれれば御の字です

790名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:28:47 ID:0iZA0q1U0
単行本出たとはいえそこまで上がらんかー
まあ考えてみたらキャラ数増えてるから逆に下がるということもありうるわな

791名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 03:03:15 ID:T9O4qVXI0
上がって欲しいキャラに票入れるって心汚れてるな
好きなキャラが居る人が眩しい

792名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 03:12:29 ID:vvZA2EOM0
好きだから上がってほしいんだろ

793名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 03:17:41 ID:X.04hgFI0
別段好きキャラは居ないけど
上がったら面白いよなーって感覚で投票する

794名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 03:31:12 ID:8zyjLRNU0
お祭りみたいものだしそれくらい気楽がいいよね

795名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 04:14:24 ID:uiavlZpw0
>>780
豊姫は上海人形はおろか大ナマズ相手でもキツイだろ

796名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 05:00:18 ID:vvZA2EOM0
>>795
というかシャンハイはあれであなりの兵だと思う

797名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 05:01:29 ID:evYfuN1w0
コミケでシャンハイ本があったな
マジでシャンハイしか書いてなかったうえにけっこう売れてるみたいだった

えぇ、買いました

798名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 05:07:11 ID:8zyjLRNU0
アリスの人形枠で一つだと非のゴリアテも入るし地味に順位上がりそうだ

799名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 05:08:07 ID:bRt02vzs0
大ナマズってHELLSINGで言ったら
ハルコンネンの精みたいなポジションだよな
作中の人物の夢の中の存在ということで

800名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 07:18:36 ID:lS1AeTiw0
>>670以降の流れ、>>746とか>>751を見るに、多数派の強さを感じるよ

痛いのは○○のほう
「みんな」が言ってるから間違いない!みたいな

はいはい良かったねっていう

801名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 07:34:33 ID:3leAjUf.0
開始までまだ2週間あるのねー

本当にどうでもいい話だけど東方wikiってよく
東方eikiってタイプミスするよね

802名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 07:37:18 ID:CFK/BBVA0
意外と名前出てないけど雲山さんの順位が気になる
本編キャラだし霖之助よりは上に行くかな

803名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 07:42:57 ID:Pzos5zsA0
ないない。

804名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 08:03:40 ID:8LM18IXgO
まぁないな。

霖之助が今回も40位前後だとすれば上回るにはWinキャラ中堅レベルが必要になるし。
ただ貴重な親父キャラなんで命蓮寺組絡みの二次次第では今後に期待が持てる・・・かもしれない。

805名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 08:06:58 ID:YF8but/20
セリフがあればまだいじりやすいんだけどな。

806名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 08:20:39 ID:XZcMyGQQ0
男票が割れる可能性も

807名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 08:43:33 ID:8LM18IXgO
そもそも東方界隈で男票なんて存在するのか?二次需要の傾向も違うだろうしな。

808名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 08:52:29 ID:sFXaZlLY0
>>806
性別だけを理由にした投票なんてねーよ。

809名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 10:06:01 ID:A9GhbB8Q0
スタンド的なもんと思えば上海と立場は似てるけど、
上海はかわいいし単独で話を作っても映えるしなぁ。
セックスピストルズが歴代スタンドのうち登場回数NO1みたいなもんかな

810名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 10:49:00 ID:WY0oJOuwO
>>782
朱鷺子はとにかく出番と知名度が致命的に少ないからなあ…

2010年の春が来ればちっとは一般的なキャラになるのかな

811名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 11:32:52 ID:VXVOkF6o0
名無しの本読み妖怪って香霖堂本編でも1回しか出てないからねえ
霊夢に不意打ち入れられても一矢報いた(STG的には初見殺し)とか登場の仕方とかインパクトはままあるんだけど
同じ書籍系で比べればつちのこと同じポジションに……

812名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 11:54:42 ID:3leAjUf.0
いろいろ聞き返してみたら「東方緋想天」がえらく名曲だと気付いた

813名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 13:27:21 ID:pxOyX7L20
地の色は黄色と嘲りの遊戯が
個人的には格ゲーのBGMっぽくて好き

814名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 13:37:02 ID:F9NXpn9M0
>>811
逆に考えるんだ、それでも台詞がある分小悪魔や大妖精やリリーや椛よりはマシなんだと。

815名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 13:44:32 ID:N6AZI/TQ0
こんな時期に神主のCD買った自分がバカだった。
自分の中で固まっていた順位が見事に崩壊したw

けど「永遠の巫女」「G Free」は絶対入れる。

816名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 15:15:17 ID:bjqpzfjY0
永遠呑み子

817名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:39:17 ID:j3Nv9TtI0
板でのスレ進行具合や某絵サイトの登録数を見るに、星組人気は
ナズ>星≒白連≧小傘>鵺≒村紗>一輪な印象だな
まあナズは先行公開補正があるけど、それを考慮してももしかすると
星組最高位、そうでなくとも結構な上位になりそうな

対して先行公開なのに一輪さんはry

818名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:43:40 ID:leEF4GS.0
一輪は体験版時点で不人気扱いされてた
自分としては差異がさっぱりわからんのだが

819名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:48:06 ID:LR.NWJeM0
おい、てめえ、一輪さんいじめんなよ!

820名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:49:26 ID:51uHSMFs0
いっそスペルカードにジョジョネタの一つもあったらもっと人気出てたのかな>一輪さん
せっかくのスタンド使いキャラなのに勿体無い

821名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:50:24 ID:GIh4AdbI0
確かに体験版時点で不人気扱いというのは不自然だな
いや、本当に何故だ・・・・???

822名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:51:03 ID:4le0NB1Q0
見た目だろ

823名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:51:36 ID:uff4g7As0
インデックス云々

824名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:52:48 ID:JiEblMWU0
>>823
見出しがどうかしたのか?

825名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:53:20 ID:CFK/BBVA0
雲山さんのインパクトのおかげで一輪がおまけで雲山さんがメインってネタが流行ってたしなぁ

826名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:54:43 ID:8LM18IXgO
星組は白>ナ>小≧寅>ぬ=ム>雲≧一くらいかな。

827名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:01:26 ID:11BOVGks0
>>826
一輪と雲山が逆なだけで他は完全同意見だ

828名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:03:30 ID:H1c5hI760
一輪さんは相方の雲山さんに勝てるかどうかが見所ですね

829名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:06:00 ID:YF8but/20
おれはムラヌエはもっと上だと思うな

830名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:06:47 ID:b4xKgllk0
>>818
おまけなんだから当然だろ
神主インタビューでも雲だけ出せないって書いてあったそうだし

831名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:19:12 ID:8iMqPWw20
じゃあ当初の3ボスって女の子の雲山だったのか?
オヤジキャラにしたくて使い手を追加したって感じなのかね

832名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:26:13 ID:8LM18IXgO
元が少女ならピンで出しても問題ないわけだし雲山は最初から親父設定でしょ

>>829
とはいえ作品内で言うと上にいる星さんを抜くのは難しい気がするなぁ。ぬえとムラサは40〜45位あたりだと思う。

833名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:32:24 ID:U6ImR4f60
逆に言うと、
仮に雲山がどんなに人気が出ようと決してピンでは出られず
一輪のオプションでしか生きる道がないわけだ。
新作だから話題になってるだけで正直先はないな。

834名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:36:54 ID:84L83hdAO
所属してる勢力がそれなりに人気あるだけに先はあるさ
本当に先がないのは…

835名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:50:21 ID:zgvpW0B.0
いずれは亀みたいにひっそりと存在だけ示唆されるように…

836名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:50:38 ID:t7F1TXDw0
冴月…

837名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:58:42 ID:b4xKgllk0
>>834
ゴミ拾いのヨゴレでも生きてるだけ儲けものか
まさに生きれば生き得

838名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:59:18 ID:CFK/BBVA0
魅魔様…

839名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 18:00:49 ID:zvFdfwyE0
あんまり汚い言葉使ってると品性疑われるよ。

複数人で一人な立場で順位が低くなるって言うとプリバみたいだけど

840名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 18:07:59 ID:a7GCgLG.0
いつもの荒らしたいだけの人でしょ

841名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 18:45:47 ID:YvzLFx4k0
一応香霖堂で神社の悪霊の話はあるから忘れられてはいないかもよ

842名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 18:47:50 ID:JiEblMWU0
幺樂団の歴史の表紙にもいたしな

843名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 18:59:43 ID:XENj8Wzk0
某動画サイトで、「東方星蓮船」のタグでマイリス順に見たけど

トップに感情の摩天楼とエイリアンのヴォーカルアレンジ
この二つが飛びぬけてて
そっからさきはムラサ関係が何気に結構多かった 音楽、サムネ両方で
次にナズが結構出てくる感じ
音楽アレンジに関しても摩天楼とエイリアンはやはり強いな、
だがキャプテンムラサも何気に多いのが気になる

844名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:16:39 ID:SDs22c1M0
船長は順位はそんなでもないけど新規の中では一押し多くなりそう
BGMも正統派だし設定txtで惚れる、ただこういう投票だと設定見ない層もいるって意味で

845名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:21:30 ID:Iahre6oI0
ムラサはキャラと音楽の順位の差が激しそうだ

846名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:40:19 ID:zv/qiZR60
ムラサの設定はどちらかというと負の要素のほうが強い気がするんだが

847名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:43:18 ID:VFnyJVag0
星早苗がどう響くかだな
本スレでは完全にタブー扱いだけどw

848名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:45:19 ID:zgvpW0B.0
タブーっていうか普通に出せば良いのに、
下手に慎重になりすぎというか、言ってしまえばネガキャンにしか見えない切り出し方になってるというか

849名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:46:08 ID:A9GhbB8Q0
一輪さんは不遇だ。一輪さんだけに投票する場合、
スタンド能力抜きの本体のみの魅力での投票ということになってしまうからな。
(投票自体への文句ではもちろんない。)

850名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:47:05 ID:GIh4AdbI0
☆早苗をタブー、タブー扱いにしたい奴とか荒らしの種にしたい奴はいるとは思うけど
タブー扱いになってるわけではないような?

851名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:48:23 ID:MxTUAnoY0
本スレでタブーってのは意外だな
積極的にネタにしてるかと思ってたのに
むしろいつもの骨ネタのバリエーションなのか?

852名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:51:27 ID:F9NXpn9M0
地に続いてネタキャラとしての新たな一面を開拓したし今回はトップ3も狙えると思うんだけどなぁ。

>>849
ボスとしての一輪さんを見た場合やっぱり最大の特徴は親父の鉄拳弾幕なわけで・・・
それを放ってるのが本人じゃない以上地味になっちゃうのはしょうがないんじゃないかな。

853名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:51:56 ID:XZcMyGQQ0
星早苗の話しただけで早苗アンチ呼ばわりされた時期もあったから

854名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:52:48 ID:leEF4GS.0
星蓮船が出た時はネタバレなんて気にもせずお祭りやってた気がしたが
今そんな事になってるのか

855名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:52:57 ID:j3Nv9TtI0
早苗は順位下がると思う
前々回3位的な意味で、あそこまでではないにしても

856名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:53:13 ID:JiEblMWU0
>>852
承太郎の戦果をスタープラチナの力だっていうくらいナンセンスだと思う

操ってるのが一輪だからまとめて一輪だろ

857名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:53:15 ID:JOkAZEYY0
そうなのか…
ファン心理は良く分からないな

858名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:53:20 ID:VFnyJVag0
>>851
ヤバイ系の早苗ネタ振ると怒られるか荒れるかされる
実際、星早苗議論になったときは新年そうそう二時間400レスとかそういう荒れ方になってた
なんだかんだで純情な奴のが人気なんでしょう

859名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:53:59 ID:A9GhbB8Q0
ネタキャラにもしやすいし、根は現代の普通の子というところを押し出してて、
さらに味わい深くなったと思う。「Pとか点とか書かれた板」などメタネタも使うし。

>>852
そう、単体でみるとレーザーくらいしか持ってないキャラになっちまうんだよな…。
せめて一輪&雲山なら、と思うが、三月精やプリズム姉妹の前例があるからそうもいかんしな

860名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:54:59 ID:JiEblMWU0
星早苗っていうか
行き過ぎたサディズムネタを出すからだろ

積極的に悪い方にキャラ崩壊させる奴らがいるなら禁止扱いでも仕方ない

861名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:55:00 ID:a7GCgLG.0
>>854
別に。
便乗して荒らしたい人が来るから荒れるだけ。

862名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:55:18 ID:YvzLFx4k0
昔の清純キャラがどうたらという感じなんかな、原作にしたがわないのか的な
どっちの性格でも別に構わないんだけどねぇ、いまさら性格がどうとか

863名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:55:23 ID:Iahre6oI0
ちょっと早苗スレ覗いてみたら冒頭からいきなり荒れてて笑った
人気キャラは大変だね

864名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:56:03 ID:MxTUAnoY0
>>858
ネタかと思ったらガチかよw
本スレ民って純情だったのね
あの鬼の荒らし耐性どこいったん?

865名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:56:40 ID:uff4g7As0
一輪通常弾幕は結構面白い

866名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:57:20 ID:SDs22c1M0
>>860が真実だろうな
清純じゃなきゃヤダヤダじゃなくてキチガイにしようとしてる人がいるんだろ

867名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:58:52 ID:nVs4WLbwO
>>864
いや、純情の方がとか言い出す辺り、こいつが早苗ネガキャンしたいだけだろう。

868名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:58:52 ID:NdLnEzMc0
>>862
性格は重要な気がしますのん

869名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:59:30 ID:VFnyJVag0
>>860
そんな感じでS系ネタが「悪い方」で「キャラ崩壊」扱いされてるのがちょっとなと思うんだがw
スレを視るとどんな早苗さんでも受け入れるって書いてあるのにw
ピクシブとかでたまに見る、早苗信者でS系ネタが好きな人ってどうしてるんだ?

870名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:59:45 ID:U7VzV3ZQ0
キャプテンキャプテンムラサ星では一番好きだよ!
あ、キャラのほうね。
5人の枠には入らないけど……

871名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:59:55 ID:U6ImR4f60
慎重になりすぎっつーか・・・
荒れる可能性があるので空気読めるまともなファンは星の話題振らないで
慎重に星早苗を出しても良いかのタイミングを伺っているんだよ。

しかし馬鹿なヤツほどそんなの考えずに話題振る→馬鹿なので馬鹿な話題の切り出し方をする→荒れる、のループ。

872名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:00:33 ID:51uHSMFs0
てか清純キャラも清純キャラで行き過ぎりゃキャラ崩壊だからね
ほどほどに現代人かつ暴走電波キャラだと思っておけば
まあ個人的にはオカ雑誌読んでた早苗さんにキュンときたタチだけど

873名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:00:50 ID:MxTUAnoY0
>>867
だって本スレだよ?

ここまで書いといてアレだけど
ゲサロの本スレで間違いないんだよね?

874名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:00:55 ID:GIh4AdbI0
>>865
しかしクロス弾は初心者の壁。特に通常2のような・・・
さすがにお燐ほどの初心者キラーはしてないだろうけど。

875名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:02:05 ID:b4xKgllk0
>>871
むしろ原作描写なんだから空気を読まないで振れる辺りが問題なのでは

876名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:02:21 ID:nVs4WLbwO
>>873
ごめんこの板のスレかと思ってた

877名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:04:33 ID:NdLnEzMc0
えっ

878名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:04:33 ID:VFnyJVag0
>>871
大変そうだな…
そういやこーりんもこーりんでハーレムは勘弁とか色々あるっぽいしね
人気キャラの宿命か
ちなみに紫スレのみなさんは儚のアレでさえ大して荒れてなくて痺れた

879名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:04:41 ID:j3Nv9TtI0
紫スレで儚い話すると荒れるようなもんか

880名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:04:57 ID:JOkAZEYY0
そろそろキャラスレ住人の分析は自重

881名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:05:44 ID:NdLnEzMc0
>>878-879
なにこのタイミングこわい

882名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:06:21 ID:b4xKgllk0
>>879
俺はぶたりん騒ぎ思い出したな

883名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:07:40 ID:U6ImR4f60
>>875
いやそんなことはない。
早苗に限らず別のキャラでも原作描写だから、なんて理由で
スレの空気やキャラにそぐわない話したら割とNG喰らうところって実際多いよ。

早苗が目立つのは新作ブーストと人が多い所からくる‘たまたま目立ってるだけ‘で
ぶっちゃけ同じような火種抱えてるスレって結構ある。

884名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:07:56 ID:a7GCgLG.0
>>872
たぶん大半はそれでいいと思ってるのに、いきなり否定からはいる奴がいるから荒れるんだよね。
清純派なんて完全二次の妄想だろとか、お前ら的にあんな星野早苗アリなのとか。
まあ、ここも似たような議論ばっかりで似たような展開ばっかりだけど、キャラに限らず。

885名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:07:57 ID:VFnyJVag0
>>882
なにソレ?

886名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:08:09 ID:MxTUAnoY0
ぶたりん古いネタだなぁ
あの頃の紫信者って@やフランやアリスと並ぶ武闘派だっけ

887名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:08:25 ID:YvzLFx4k0
しかしみんなレス読み飛ばしたりせずに全部読んでるもんなのか?
自分にあわなそうなのは全部飛ばしてるんだけど
あとキャラスレとか特に飛ばしてるな

888名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:08:47 ID:o913C2JQ0
>>878-879
ワロタw

889名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:10:26 ID:VYU00ucgO
儚の紫ってそんなに荒れるのか
ほとんど計画通り上手くいって永琳まで手玉にとってみせたりといいとこ取りだったのに

890名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:10:30 ID:JiEblMWU0
>>887
某スレの某話題だけは別スレに誘導させてる
それ以外はどんな物も受け入れる

891名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:10:36 ID:NdLnEzMc0
ぶたりんりん

892名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:10:55 ID:MxTUAnoY0
あー、よく考えるとぶたりんが最初なのかな

・ニート
・PAD
・中国
と続くカウンターの歴史

893名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:11:12 ID:b4xKgllk0
>>885
豚に紫に帽子乗っけたネタ
あくまでネタだ、と居座って嫌がってる連中と大喧嘩

894名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:12:18 ID:a7GCgLG.0
>>889
色々と別の面も見せたからね。
そこだけ抽出して挑発するように書けば簡単に荒れるんじゃない?

895名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:12:32 ID:SDs22c1M0
この話題こそスレ違いだって話だけどな

896名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:12:35 ID:KxlVTQDo0
>>817
差があるといっても、風地の1年目を考えると皆そんなべらぼうに差があるわけじゃないんだよな
大体のキャラが好材料ととれるデータを持っているんだが・・・
皆が上・中位に入るなんてそう考えれないから、なんか胡散臭い
案外予想を覆すようなとんでもない結果になるかもしれんよ「

897名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:13:28 ID:GIh4AdbI0
>>894
何はともあれ土下座だし荒らすツールとしては便利だろうな


しかし、騙す対象に土下座って、むしろそれに驚いてた狐の方の本領だよなw

898名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:14:30 ID:A9GhbB8Q0
狐って騙すのに土下座とかしてきたっけ?
うまのふん掴まされたのはおぼえてるけど

899名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:14:41 ID:Iahre6oI0
キャラスレ住人がどう動くかって意味じゃまったくのスレ違いってわけでもないでしょ
特に早苗の動向はそのまま上位の変動に直結するし

900名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:15:18 ID:VFnyJVag0
>>889
すげえシッカリ読んでるなw
まあ、強さマニア的には喧嘩の強さ(スキマ即死とかそういうの)でなんとかするキャラじゃねーのかって荒れた
もっとも「紫ファン」ではなく「紫最強説ファン」の話だけど
その上どマニアックな儚月抄の話だから、星早苗とかみたく話題がでかくないんで無問題だろう

901名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:16:07 ID:kCeOm3cc0
そんなことより投票時の痛いコメント考えようぜ

902名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:16:50 ID:GIh4AdbI0
>>898
毎度明確に土下座ってわけじゃないけど、
本腰入れて誘って騙す時は大概腰低くて頭下げるじゃない。
誰か騙す時の定番とも言えるが・・・

903名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:16:58 ID:A9GhbB8Q0
早苗さんは今回伸びると思うね。「清純じゃなきゃヤダヤダ派」ってのがおそらく幻想だろうし。
幻想を抱いてるってことじゃなく、元々そんな層いなかったって意味な。

904名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:17:21 ID:o913C2JQ0
今の東方界隈で幻想板のキャラスレが投票にどの程度影響するのだろうか?

905名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:18:15 ID:VFnyJVag0
ていうか別に清純系ネタ減らなかったしな
一位とるかもしれん

906名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:18:49 ID:YvzLFx4k0
あれだけやって幽々子が月にいってなかったと考えたら結構吹く話ではあったな
思うに誰も協力してくれない中幽々子だけが協力してくれた友情ものだったんだよ儚月は

907名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:20:36 ID:A9GhbB8Q0
>>905
えっ?減ってないの?それは驚き。

908名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:21:12 ID:leEF4GS.0
非想天則のイメージもあるから好きな方取れるんだろ

909名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:23:11 ID:NdLnEzMc0
全裸で空から降ってきても「さすが常識にとらわれない…」で流せるしな。大したキャラだ

910名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:23:33 ID:MxTUAnoY0
>>898
セックスを迫ってくる話ならいくらでもあるけど・・・

寡聞にして知らないなぁ
本格的に調べれば見つかるかもしれないけども
相手の願いを叶えて妙な結果に導くってのなら色々あったと思うけどなぁ

911名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:24:03 ID:JOkAZEYY0
>>906
緋想天でも誰よりも早く皆に警告して回ったのも幽々子だしね
最近は紫のフォロー役に回ってるんだよな
一切の打ち合せ無く連携を取るのはさすが親友だわ

912名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:24:49 ID:A9GhbB8Q0
非想天則って清純なイメージあったっけか?
巨大ロボに夢を馳せてたのに結局家族のいたずらでもうちょい相談くらいしろよオラァ
の楽しい子という記憶しかないな

913名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:25:56 ID:U6ImR4f60
>>903
いやいやそれが「清純じゃなきゃヤダヤダ派」は実在してる。

ただ、そういう彼らは「幻滅した!もうこんなキャライラネーヨ!」というキャラを捨てる方向には行かないので
今回伸びるんではという意見には同意。

914名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:27:55 ID:x6r3x5jo0
非の勝ちセリフを見るともろ現代っ子だな
鍛練をしたり意外と努力家

915名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:27:58 ID:a7GCgLG.0
>>913
なんかアリスみたいな支持層だな>複数の派閥が仲悪いままそれぞれ投票

916名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:28:05 ID:VFnyJVag0
・ニート
・PAD
・中国
もまっっっっっっったく減らないしなw
こーりんのふんどしはナゼか見かけなくなったけど

917名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:29:06 ID:XZcMyGQQ0
星非以前の自機になる前にできた二次イメージだよ
清純かどうかはおいといて、常識に囚われないネタとかあったしね

それが星非で一気に変わって、しかも純然たる一次設定だから一気に広がって
それで色々摩擦があった模様

でも票は減ってないと思うたぶん

918名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:29:55 ID:JOkAZEYY0
>>912
非想天則は凄く清純じゃないか
あれほど純真で何も考えない子は今時珍しいぞ
がらんどうだけど

919名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:31:13 ID:HHp1EQmU0
清純とういより単純に頭弱いだけだろ

920名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:31:20 ID:MxTUAnoY0
ニートもPADも最近見ないじゃないですか・・・
むしろ文花帖のほうにはっちゃけてきた気がしますよ
PADも地ぐらいから鼻血一強なようなような

>>915
あー、そっか
確かにアリスと似てるかもしれん
武闘派すぎるとこもそっくり

複数の派閥といえばレミリアは妙に仲いいな
昔からあそこが分かれたようなこと聞かないわ

921名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:31:42 ID:YvzLFx4k0
>>916
出オチな上に発展性が無いのと褌ネタしてる人は別に霖之助が好きでもないから飽きただけかもな

922名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:31:52 ID:U6ImR4f60
>>915
キャラから離れるんじゃなくて
そぐわないキャラ付けする奴等を叩く方向に行くんだよね。
だからキャラスレ内派閥のひびは広がっていくけど、ファンの人数自体は増えていく。

923名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:33:19 ID:fUW/Mgig0
一次基準でしか考えないおれにとっては早苗は登場毎に評価を上げていっただけだな
二次での扱いとの齟齬がどうとかどうでもいい

924名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:34:53 ID:b4xKgllk0
>>921
どこに行ったんだろうな
いきなり性向が変わるとも思えないし

925名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:37:06 ID:MxTUAnoY0
シュールで好きだったんだけどな
昔から少なかった気もするんだけど

926名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:37:22 ID:zgvpW0B.0
PADよりも超絶ロリコンネタが個人的にきつい
いや、これもお嬢様の可愛さがなせる業なのか

927名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:38:28 ID:VFnyJVag0
「そのキャラ作ってるでしょ?まぁ作ってなくても化け傘は時代遅れですけど。
大体、その傘何なのよ。茄子みたいな色してさぁ」
↑これが最高すぎたな

928名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:38:29 ID:G3PTfJ4I0
>>915
アリスってそんなに派閥あったっけ?
ツンデレのありなし、マリアリのありなし程度でしか分かれてないような
変態ネタとかはアリスが好きなんじゃなくて褌香霖みたくアリスをネタにしたいだけだろうし

929名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:38:49 ID:A9GhbB8Q0
小さい子を見てニヤニヤ、いやニコニコするお姉さん、ってレベルなら受け入れられやすい、のかな?
魔理沙や三月精にも優しいし。大きいめーりんには厳しい。

930名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:39:11 ID:SDs22c1M0
輝夜は最近だとニートより殺し合い?何それ?なてるもこの方が多いかなぁ、まあてるもこも前からあったが
これもある意味妹紅の引き立て役なんだろうか

>>924
今でも流行のブレイクネタに乗ってるだけでしょ
発展性が無いネタを常用する人の性向なんて安いもの

931名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:39:14 ID:JiEblMWU0
>>920
レミリアは派閥があってもどこが好きか、で別れてるだけだからお互いを認めれる

アリスの場合は二次と原作で別れてるもんだから歩み寄りは不可能なんじゃない?
一次の空白を埋めるような二次設定ならとにかく
一次を完全否定するような二次設定だからな

932名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:39:26 ID:j3Nv9TtI0
>>916
一時期減ってたけど某動画とか絵サイトのおかげで再浮上的な

933名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:39:34 ID:a7GCgLG.0
>>929
そして妖夢はちょうどからかいたいお年頃なんですね

934名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:40:48 ID:GIh4AdbI0
>>929
いや、美鈴にも結構甘いものがあるぜ。
非の美鈴ルートとか。

935名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:40:55 ID:YvzLFx4k0
ネタはまあいいんだけどそれでスベってるのはマジキツイな
できる人は上手く笑いに繋げてるんだけどなぁ

936名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:43:58 ID:rnpoz3IQ0
>>926
PADにしろ鼻血にしろ、「名誉欲も支配欲も無い」という一次設定と真逆なのがなぁ
胸があろうと無かろうと気にしないとか、お嬢様と普通にほのぼのしてるのなら分かるけど

937名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:44:34 ID:m2sMKThY0
咲夜さんは花の一件以来、幻想郷の中でも他人にかなり優しい部類

938名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:45:11 ID:U6ImR4f60
>>928
擁護ってわけじゃないけど・・・
ネタにしたいだけだろ別に好きでもないんだろって決め付けるのはちょっとアレだ。
本当にそのキャラが好きって人のほうが多いと思うよ。

939名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:46:46 ID:leEF4GS.0
アリスのマイナス系のネタは自分と重ねて皮肉ってる場合も幾らかある

940名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:48:06 ID:JiEblMWU0
>>939
魔理沙大好きネタとかも?

941名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:49:47 ID:b4xKgllk0
>>934
それは二次の流れを一次が汲んだだけだと思うんだ

942名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:49:48 ID:51uHSMFs0
カプネタはカプネタでも、魔理沙以外と絡む場合は原作寄りの性格が多い気がする>アリス

943名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:52:07 ID:YvzLFx4k0
アリス合同誌の魔理沙登場率に吹いたことはある

944名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:53:06 ID:N0emlOpY0
脱線気味なキャラネタも多少は良いけど、
これだけ引っ張るならせめて人気投票に絡めてやれよ…
スレタイの日本語も読めないのかと思われるぞ

945名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:55:46 ID:4KqbnFoo0
カプ主張するつもりはないんだけど
アリスは永でも魔理沙魔理沙いってるからな
しかも魔理沙に魔理沙魔理沙うるさいって言われてるし

946名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:56:30 ID:nVs4WLbwO
>>944
人気投票スレだからみんな必死にそれとなくネガキャンするんじゃないかw

947名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:56:35 ID:rnpoz3IQ0
>>942
確かにアリスが咲夜さんやパチェと絡む時は、原作みたくサバサバした雰囲気が多いね
萃の咲夜さんストーリーのお節介焼きアリスが好きな者としては嬉しい傾向

948名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:57:42 ID:j3Nv9TtI0
ふみさんは今回どうなるんでしょうね
今回は+も−も無かったけど

949名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:57:54 ID:JiEblMWU0
>>945
他人を心配するのは普通だろ・・・

そうやって一部を持ち上げてそのキャラの持つ物全てを全否定とか勘弁してほしい

950名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:58:33 ID:A9GhbB8Q0
早苗さんがおいしさをさらにアップさせてきたが、魔理沙はどうなるかねぇ。
「メルトダウンってすごいのかな」は大幅な魅力アップだったが、非ではいいとこなかったし。
星は一番まともでかわいいトレジャーハンターだったな

951名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:59:25 ID:HHp1EQmU0
>>944
いかに自分の好きなキャラを持ち上げて他キャラの評判を落とせるかを企む奴が多いスレで何を今更

952名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:59:29 ID:Iahre6oI0
>>946
本人は自覚してるのかしてないのかわからんけど
うっすらとそういう意識が垣間見えてなかなか面白いよなw

953名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:59:39 ID:4KqbnFoo0
自分の都合のいい台詞は拡大解釈するし
都合悪ければそうやっていちゃもんつける

あなたが他のすべての台詞にそういうスタンスとってるなら文句はないけどね

954名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:00:00 ID:SDs22c1M0
アリスはフランと一緒に人形作る同人がよかった
非でもレミリアと人形作ってあげようかって会話してるし、年下と絡めた方が光るキャラだよね

>>948
ブーストが無くなったとはいえ票が減ったっていうのが怖すぎる
つーか上の理由抜きにしても総数増えたのになんで減ったんだろう

955名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:01:14 ID:JiEblMWU0
>>953
意識と努力はしてる

956名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:01:17 ID:b4xKgllk0
>>949
二次に毒された今となっては「友達がいない奴が必死に知り合いにすがってる」ようにしか見えん

957名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:01:56 ID:YvzLFx4k0
>>950
香霖堂超オススメ
魔理沙関連ではグリマリより重要だと思う
一話だけだけど魔理沙視点の話もあったし

958名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:02:02 ID:GIh4AdbI0
>>954
言いたい事はよくわかるが、スカ姉妹は両方とも500歳くらいであって、
アリスって年上か年下かよくわからん・・・・?

959名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:07:14 ID:CFibpg/20
>>958
年下でしょう圧倒的に
種族魔法使いとしては新米らしいし100歳程度のパッチェさんにも言われてるし
元ネタを参考にするなら大体1980年代中から後半の生まれ

960名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:08:16 ID:N0emlOpY0
>>946
救えねぇ…
そろそろ次スレの時期なので、テンプレを修正
>>970 がスレ建てヨロ


告知期間中!
開催告知: 2010/1/4(月)〜 ←イマココ
支援リンク集設置: 2010/1/30(土)
投票受付: 2010/2/7(日) 0:00 〜2/13(土) 24:00
結果発表: 2010/2/14(日)
キャラ部門:
最大5キャラ投票(一押しキャラに2ポイント、その他のキャラに各1ポイント)
音楽部門:
最大7曲まで投票可能 (各1ポイント)
投票者アンケート:
主にプレイ作品、使用キャラ、クリア状況など

詳細:
ttp://thwiki.info/th/vote7/

前スレ
【2月7日】第7回東方シリーズ人気投票5【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264052116/

961名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:08:46 ID:WY0oJOuwO
香霖堂は魔理沙と霊夢も主役レベルで良く出てたな
どっちも出なかったのて河童の甲羅回くらいだっけ?

962名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:09:25 ID:j3Nv9TtI0
・設定の嫌な奴っぷりが強調されてホイホイ層が逃げた
・連続出場による贔屓で他キャラ信者の顰蹙を買った
・緋で強すぎワロタ→きめぇ丸誕生
あたりかな

963テンプレ2:2010/01/23(土) 21:09:29 ID:N0emlOpY0
※ 人気投票から外れた話題になってきたら以下のスレへ ※

【東方の話題】東方総合雑談スレ3【色々】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262596877/
チルノの裏 879crn
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264211040/


過去ログ

【2月7日】第7回東方シリーズ人気投票4【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263636684/
【2月7日】第7回東方シリーズ人気投票2【投票開始】(実質3スレ目)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263379125/
【2月7日】第7回東方シリーズ人気投票2【投票開始】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263190171/
第7回東方シリーズ人気投票予想スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1251903747/

964名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:09:48 ID:Nk3fOj0wo
そもそも次スレ要るのか?この惨状で

965名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:10:38 ID:XENj8Wzk0
ふみさんは上がると思う
前回は出すぎ&がんばりすぎが響いて票が伸び悩んだノイズと予想
もともと主人公周囲のサブキャラというおいしいポジに2次での使いやすさ
忘れてはならないのが曲もキャラも新参ゲット率高めという強み
票が集まってくるのは時間の問題
・・・だといいなあ

966名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:10:52 ID:NdLnEzMc0
グヘヘヘ、要るに決まってるだろうが…

967名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:12:29 ID:lKttZt.A0
言っちゃ悪いけど文とか完全に空気だったじゃん、この一年
二十位代まで落ちても驚かんね

968名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:13:03 ID:N0emlOpY0
>>964
無ければ無いで、きっと勝手に建てるだろうからな
ならば形式程度は整えておいて損は無いでしょう

969名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:14:46 ID:51uHSMFs0
>>959
そういや例の説ってアリス好きには知名度どんくらいあるのかな?
二次アリス派は全く知らなくて、原作アリス派は割と知ってるイメージあるけど

970名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:24:06 ID:MxTUAnoY0
例の説は知りたいけど判らないのよねぇ・・・

・女神転生
・チャウシェスクの子供達
・エスプレイド

このあたりの複合説だから知ろうと思っても中々・・・
特に女神転生がなぁ
もうあれをやる気力は無いぜよ

971名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:27:06 ID:YvzLFx4k0
今までを見るにごった煮だとは思うけどな
わざとぼかすために混ぜてそうだ

972名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:27:36 ID:U7VzV3ZQ0
アリス好きのアリスのイメージが二種類しかないかのような書かれ方ですが、
実際のところ、人によって本当捉え方は十人十色(アリス的な言い方だと、
七人七色)なのですよ
色んな側面があるキャラなので(アリスに限った話ではないですが)
どこを特に強調されているかというところに違いが生まれたりしているわけで、
どれが正しくてどれが間違いという単純な話ではないんですよね

あと特にそんな争いが起きているようなイメージはないとです

973名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:29:15 ID:GIh4AdbI0
>>959
元ネタの説を採用するなら20代前半か。個人的に大歓迎だな。
しかし、妖怪社会の面々の年齢としては、
パッチェさんの100歳くらいと一まとめにして、若過ぎなのかな。

974名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:29:23 ID:MxTUAnoY0
今は落ち着いてるけど昔は熾烈なカプ論争やってなかった?
やりすぎて国連が出来たみたいなイメージなんだけど

975名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:29:50 ID:2yby7DbA0
>>969
あの動画サイトのアリスレでも最近話題になってたからそこを見てる二次派は知ってるかも

>>970
真 穵とライドウさえやってれば何となく概要は掴めるかも?
偽典とかIMAGINEとかは鬱なだけでイマイチ参考にならんと思うからスルー可

976名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:30:22 ID:QTlAEX3I0
>>967
原作で一切出番なくても人気あがったキャラもいるのに

977名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:30:29 ID:MxTUAnoY0
ミシャグジさま怖い

978名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:33:32 ID:2yby7DbA0
>>977
そういえばアトラスは祟りがあったんだっけか……
神主は大丈夫なのかね>諏訪子様

979名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:37:04 ID:YvzLFx4k0
祟りといえば天狗もヤバイな
まあちょっとだけ名前出るくらいなら大丈夫か

980名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:38:51 ID:GIh4AdbI0
>>978
諏訪子様は基本ラスボス以降だし蛇の群れにズタズタにされるアレも当たるとかなり凶悪だし、
大丈夫な扱いなんじゃないかねえ。何となくだけどw

981名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:42:24 ID:MxTUAnoY0
>>978
「ミシャグジさまを扱ってるのに何故か繁栄したゲーム」みたいな称号があったような
諏訪の神の加護でもあるんかね、このゲームと神主

982名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:43:38 ID:51uHSMFs0
鬼を漫画に出すと良くないことが起きるらしい
ジャンプだけでも、シャーマンキングの作者はお祓いしてもらったらしいし、
ソワカの作者は病気になったんじゃなかったっけ?

983名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:50:21 ID:wS.k2zkI0
鬼関連もお払いするのはデフォみたい

984名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:15:51 ID:K0mtH8pUO
祟り実績でいうならむしろ将門クライシスが

985名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:21:24 ID:a7GCgLG.0
それで次スレは立てないの?
そうなると総合雑談スレに流れると思うだけだが

986名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:22:12 ID:A9GhbB8Q0
じゃあ立ててこよう。ちょっと待ってて

987名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:24:43 ID:A9GhbB8Q0
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264253050/

はいよ

988名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:25:07 ID:a7GCgLG.0
>>987

次スレは平和に進むといいね。

989名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:26:31 ID:K3Ar/TzY0
>>987

990名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:27:25 ID:SDs22c1M0
>>987


991名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:27:52 ID:A9GhbB8Q0
このスレもまぁ、基本的には平和に進んでるほうじゃないか?
ののしり合いとか、たがいに信者アンチ扱いする感じはしないしな。
俺がひどいところに慣れすぎているのかもしれないが。

992名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:29:04 ID:GIh4AdbI0
>>987


多少荒れたとしても、みんなそんな場所だと思ってるうちは大丈夫
かもしれない

993名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:29:14 ID:6HQsAeRk0
>>987
乙といいたいがテンプレ修正してほしかった
ちょっと上に修正したのがあったのに

994名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:44:02 ID:a7GCgLG.0
しかし新スレ前にして急にスピードダウンしたな。
とりあえずこっちは埋めておく?

995名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:47:10 ID:6HQsAeRk0
埋めるか

996名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:48:30 ID:N0emlOpY0
あともう少しだし、
無理に埋めなくても埋まると思うけどね

997名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:48:51 ID:GIh4AdbI0
そうだな。無理に埋める必要はないな。

998名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:49:00 ID:kCeOm3cc0
うめ

999名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:49:21 ID:G3PTfJ4I0
>>1000なら次スレは平和

1000名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:49:27 ID:A9GhbB8Q0
>>987
ちゃんと>>960あたりまで遡って確認してからスレ立てしろよ!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■