■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

東方キャラでoblivion
1名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 18:48:56 ID:MIxEaRow0
オブリを東方キャラでやってみたいと思った人は結構いるはず
これまでこういう東方でオブリなスレはなかったようなので立ててみました

2名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 18:53:41 ID:3rjVLvAU0
一週間ほど前に妄想してみたけど
オークの霊夢コスを想像して諦めた

3名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 19:54:08 ID:kNuyq/nIO
オブリではよくあること
露出多い服をお婆さんが着てることもあるしな

4名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 19:56:15 ID:MVlf61V.0
どうせPC版のMOD標準だろ
PS3の俺に関係はなかった

5名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:34:25 ID:z.TWZa8g0
メジャースキル7つで東方キャラを表現するスレ

6名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:36:25 ID:yXR6xp1U0
>>1は早く、ウフフ板に建てた糞スレの削除依頼出せよ。
お前が建てたんだから、お前が削除依頼出さなくてどうすんだ。

そういうのをな、建て逃げっていうんだよ。18歳以上なら理解しろ

7名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 09:39:24 ID:4Bs9tBQ.0
.

8名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 14:38:33 ID:cLrOTngE0
このスレは>>1が立て逃げをしたため「東方キャラでoblivion」は終了しました

↓以下、このスレが削除されるまでこのスレは
 『どこのカレーチェーン店が一番美味しい?』になります

9名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 17:06:55 ID:tICg7qE60
coco1一択

10<浄化されました>:<浄化されました>
<浄化されました>

11名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 17:44:43 ID:P.hq.KGY0
松屋

12名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:42:52 ID:tICg7qE60
橙の作ってくれるカレーが一番美味しいよ。
慣れない料理を一生懸命作ってくれて…お兄さん嬉しいよ。

13名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:22:40 ID:cLrOTngE0
松屋のカレギュウは良いな。

ところでゴーゴーカレーって、コストパフォーマンスは良いと思うけど、
並んでまで喰うもんじゃないと思うんだが、何で秋葉原は常に並んでるの?

14名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:07:51 ID:FxJplWTw0
椛っぽいキャラ作ったことはあるけどな・・・
衣装無かったからMODの鎧着せてたが・・・

鎧椛かわいいよ鎧椛

15名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:42:23 ID:YhctRf2U0
ココイチも悪くないとおもうがな

16名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:51:10 ID:zsMMOkAgO
カレーはコーン入りのポケモンカレー(キリッ

>>14
剣は探したらありそうだけど椛っぽくできる盾ってある?
剣と盾があるって意味では一番それっぽくなりそうね椛

17名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:09:27 ID:I5lINVUo0
クヴァッチの兵士が持ってる盾とか

18名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:01:31 ID:JsHDjZwoO
霊夢は片手持ちの巫女棒、まりさは両手持ちの箒とかで結構さまになりそうだな

19名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:08:25 ID:4Fyj4iS20
魔理沙は盗品を蒐集しちゃうからシーフギルドでは出世できないな

20名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 12:38:39 ID:k6Nv5ubU0
箒で殴りまくってたまに魔法使う魔理沙か
マスパみたいなレーザー魔法が欲しいな

21名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 13:32:28 ID:AfGXsVWcO
>>20
冷気+雷撃射撃魔法0feet1dam10secくらいでいかがか?










無理か

22名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:41:11 ID:jhpLfpm20
>>20midas

23名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:45:35 ID:jhpLfpm20
途中送信・・・orz

midas魔法にレーザー系はあったはず

にしても鎧も椛っぽくしようと金色の部分を赤色にリカラーしようと思ったが思ったより大変な作業だな・・・

複数のテクスチャを弄る必要があり、さらに色を統一しようとなると・・・

24名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 15:04:20 ID:6wk1EpEs0
東方modのまとめwiki的なものはないのかしら?

25名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:27:00 ID:eOaRWDvEo
FO3に衣装MODあったと思う
体はエンジェル系でなんとかするしかないが

26名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:56:40 ID:k6Nv5ubU0
28 名前:名無しさんの野望 mailto:sage [2008/04/06(日) 19:18:21 ID:fuB9Qk7x]
大きめサイズ同梱手直しZUN帽です

頭頂部?をへこむデザインにしたのではみ出なかった人もはみ出るようになってしまったかも・・・
あとけーね先生が欲しい方が居ると聞いてこれも同梱
今は反省してます

ttp://www.4shared.com/file/43201198/cff70930/ZUNbouv11.html

過去ログ OBLIVION SS/MOD晒しスレ64 より
一応ちらほらとはあるみたいね

27名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 04:53:45 ID:iUgFYpHkO
まとめてる場所とかないのかな

28名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 09:48:47 ID:wzPJc52Y0
まあ、まとめるほど多くないからねぇ・・・2,3個くらいかと。

というかオブリスレで東方は流行ってはないかなぁ・・・オリジナル装備のMODを出すのがメインだしね。

29名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 10:16:43 ID:Fwj.ftbc0
カスタム少女とかで東方関連のMODはかなりあるけどオブリでは全然ない不思議

30名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 16:44:11 ID:t3/S3Ml.0
オブリの層と東方の層がまた違うんじゃね

31名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:28:54 ID:yc2sZb0E0
西方だからな

32名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:09:59 ID:b/rbsa2s0
幼女が作れない時点で・・・
大人体形のレミリアとか俺が死ぬ

33名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:21:05 ID:t3/S3Ml.0
小さい体型にするMODあるじゃない
それでもレミはきついか

34名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:10:00 ID:GdUCLXWE0
子供くらいの背丈になるMOD種族があったような…
あと羽根・ZUN帽・服くらいならMODの追加装備でなんとかなるな。

35名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:11:50 ID:JeqzWmiQ0
子供くらいの背丈になるMODについてkwsk
そこから始まる気がするw

36名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 20:35:55 ID:8AElY0bw0
パ「もっていかないでー」
魔「死ぬまで借りていくだけだぜ」
スタァァァァーップ!
魔「!?」
ガード「おやおや罰金も払えないようだな。ならば血で清算してもらおうか!」

こうか

37名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 22:11:36 ID:weUjsP2g0
橙「金か命か選ぶんだな」

38名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 09:04:11 ID:OP3eNzEEO
ガードはムキムキな香林あたりで見てみたい

39名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 10:20:50 ID:wYCTmvaE0
なぜか半裸でムキムキなこーりんをイメージした

40名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 22:38:24 ID:9/RYeBO60
そしてガードに連れて行かれるとw

41名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:18:39 ID:49DwXyAI0
空飛べるおかげでオブリ門閉じるの楽すぎワロタ

42名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:49:28 ID:IFj4VvYk0
>>41
実際飛行魔法持ってるとショートカットで余裕だよなw
継続回復しながら溶岩を水上歩行でも可

43名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 08:29:55 ID:wAdN2CsA0
東方キャラなら基本全員飛べるなw

44名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 23:27:29 ID:WfZi8mMo0
良スレ上げ

45名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 13:19:54 ID:8D6//fGUO
緋想の剣とかぶんぶんしてみたいな

46名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 17:51:04 ID:.FZRr3bgO
オーラ纏った剣って見ないな

47名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 23:10:42 ID:0NoQPpfwO
こんなスレあったのか
MODでビームソードとかいくらでもありそうだが…
武器破壊自己3pt60secをロングソードやクレイモアにかければ
見た目は超かっこいいよ!だんだん劣化してくけど…
緋想剣やレーヴァテインと言い張るのも良い

48名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 17:34:32 ID:c3J9PPB6O
椛の剣のつもりがただの刀になった

49名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 16:30:58 ID:JqOiWbYk0
ZUN帽を着せると可愛くなったNPCベスト3

①Tar-Meena(Arcane University)
②Dar-Ma(Chorrol:Seed-Neeus)
③Amusei(Thieves Guild)

50名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 18:09:37 ID:frekv.Kw0
ZUN帽は似合わないとか思ってたけど以外と似合っててびっくり

51名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 21:32:48 ID:sdXjxZ1EO
巫女棒装備させて霊夢作りたいな

52名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 12:37:59 ID:X1uPyLF20
>>49
それだとただのトカゲフェチだろw

53名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 23:49:29 ID:OJdWYqVgO
実りやすいマスタースパークとか撃ってみたい

54名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 23:54:49 ID:wNuwxIRI0
ぶっといレーザーとかないよねぇ

55名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 01:08:52 ID:FHvc1IT20
ハローシティズン

56sage:2010/02/21(日) 01:50:22 ID:56jBybYU0
sage

57名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 03:18:24 ID:MIC/D662O
旅人としてふらついてるNPCを東方キャラにできたらいいのになー
あきゅうとかこうりんはずっと街にいて

58名前が無い程度の能力:2010/02/21(日) 14:33:27 ID:.a6rm8ns0
キャラの大きさならコンソールでいじれるだろ
体型はMODに頼るしかないだろうが

59名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 14:15:40 ID:omMAaxnAO
レミリア諏訪子の体系は難しそう

60名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 15:06:50 ID:Xc2C2GE20
体型を変えると帽子がうまく被らないジレンマ

61名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 20:32:59 ID:c3W7qxnk0
ゆうかりんが勝手に崖から落ちて死んでくところとか見たくないわん

62名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 17:33:25 ID:ixEqKdHkO
洞窟のトラップで死んでたら嫌だなw

63名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 12:48:32 ID:rh4rqQBU0
レミリアは常に吸血鬼状態か
顔が崩れてなければいいが

64名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 02:27:49 ID:Tgin.bsw0
大学の庭やアンヴィルへの街道で植物の手入れしてるゆうかりんとか
スキングラードで一日伯爵するお嬢様はちょっと見てみたいかも

65名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 23:53:00 ID:/5VwQ7JI0
城で忙しそうにしてる咲夜さんとか城の前で寝てる美鈴を見てみたい

66名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 23:57:38 ID:L63ua5z.0
だれがタマネギになるんだ?

67名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 23:58:52 ID:H.lMDVoQ0
朱鷺子でいい

68名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 00:02:19 ID:7DOVGjtk0
アリーナのチャンピオンは東方で言うとなんだろう

69名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 14:34:55 ID:Z2zytJ6kO
オリン「プリンセス天孤と組んでるようだな」
オリン「シャドウハイチュウ」

70名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 23:36:58 ID:slwyKcQYO
オブリには桜がないからゆゆこは存在しません

71名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 23:51:25 ID:M9ypKh060
生きてるゆゆ様でいいです

72名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 23:54:02 ID:/R02RJeM0
桜の木MODはあるからワンチャンあるぞ

73名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 07:01:07 ID:VDKiprJo0
オブリビオンゲートを西行妖に脳内変換すればいける

74名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 07:09:58 ID:Y49JtdQ60
そもそも東方キャラはオブリの世界にミスマッチ
つまり幻想郷をまるごと作ってオブリの世界と結んだ門を作ってしまえばいいんだよ!
オブリベースで東方が満喫できる、やったー!



誰かお願いします

75名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 09:22:29 ID:k2w9KNH20
入り口はスキマか

76名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 17:27:47 ID:255wt/dYO
出現位置は完全に気まぐれ

77名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 15:00:36 ID:jwle1gPo0
床とかに合ったりしていきなり落ちる

78名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 19:10:41 ID:Z2huG.GY0
こんなゲームにまで萌えを求めるジャパニーズ恐ろしいです

79名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 19:32:05 ID:jMP8X5HA0
>>77
あぁ、冒頭の牢屋って・・・・

80名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 01:44:07 ID:m9jbgCZQ0
スキマのせいだったのか

81名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 15:54:39 ID:1WF8vto2O
紫は幻想郷におけるAzuraの役どころか?

82名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 17:48:50 ID:T7Zx07Uk0
オブリオンゲートは紫のしわざ

83名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 22:55:49 ID:YrEqCZJkO
>>78
むしろ女がアレだからもうちょっとぐらい萌があってもいいと思う

84名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 23:02:05 ID:/Am9GxbM0
あんまり上げないでほしい

弓縛りで一応弾幕と言い張る事もできそうだ
問題は実際弓縛りは縛りの意味無いぐらい強いって事ぐらいか

85名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 23:07:25 ID:sYADLJQUO
えーりんプレイだな

86名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 23:53:49 ID:YrEqCZJkO
>>84
ごめん、さげるの忘れてた

87名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 04:32:36 ID:hWR/ZLEo0
弓装備で薬の調合(錬金術)をして毒付きの矢を打つと

88名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 04:35:03 ID:21gaLiZk0
フラン「またこいよ! こないと目ん玉くりぬいてry」

よく考えたらこれじゃあフランちゃん秩序の……

89名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 10:35:03 ID:.8j35I4.0
問題はたまねぎを誰が演じるかだ

90名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 11:32:59 ID:Rv3DqHyU0
何回殺されてもリスポーンするバイタリティが必要だな

91名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 13:59:25 ID:Usky1cRkO
殺しても殺してもその場で復活する輝夜もこうとか絶対敵対したくないな

92名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 20:58:20 ID:NHXazs1M0
霊夢早苗ルーミアは誰かが作ってた
ウドンゲとレミリア、咲夜も組み合わせでどうにかなりそう

93名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 18:31:35 ID:LMIuhH2U0
よーく考えたところで一つ思った
スペカどーすんの

94名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 19:06:31 ID:gfvFCmbE0
オリジナルでそれっぽい魔法作ってグラ変えたスクロールにしたら?
時間経過で自動入手とか出来るならクールタイム設定したりして

95名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 21:09:59 ID:cMvYBv4M0
別にスペカや弾幕にこだわる必要はない
ゆうかりんが傘でバッサバッサなぎ倒していければそれでよい

96名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 22:24:33 ID:gfvFCmbE0
まあせっかくならそれっぽいの欲しいって事で
midasには使えそうなの多いし
フジヤマヴォルケイノとか竜巻とかレーザーとか

97名前が無い程度の能力:2010/03/11(木) 03:41:26 ID:cxtJsCGg0
既存のmidas魔法を自分で作った弾幕CGに差し替えれば何も問題は無い
行為自体はグレーだから個人でやるっきゃないけど

98名前が無い程度の能力:2010/03/11(木) 23:09:51 ID:Gf.zy1TU0
とりあえず鉄グリーヴを元に射命丸っぽいスカートつくってみようかと思ったけど問題多発すぎワロえない
MOD入れるのも大変だけど作る方が5倍大変なのね

99名前が無い程度の能力:2010/03/12(金) 01:52:16 ID:I4q0b/R20
とりあえず装備さえあればロールプレイはどうとでもなりそうなんだけどね

100名前が無い程度の能力:2010/03/12(金) 07:32:27 ID:yHGDSjrI0
衣装関係は増えて欲しいなぁ

101名前が無い程度の能力:2010/03/13(土) 00:02:03 ID:FZtsRWIoO
帽子と服でなんとかなる

102名前が無い程度の能力:2010/03/13(土) 05:30:58 ID:7WdWonXE0
後ろ姿だけで問題ない

103名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 17:27:50 ID:CgiPSiEI0
武器はちょっといじればそれっぽくなりそうなのが結構あるんだけどねぇ

104名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 21:28:06 ID:77MmUVDM0
キャラが欲しい。。。

105名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 22:24:19 ID:.Il2S/bI0
オブリの世界に東方キャラがわらわらいたら
それだけで半年はプレイできる

なんでgrand theft autoは東方キャラ結構つくられてるのに
オブリには来ないんだろうなぁ

106名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 22:27:35 ID:6P3bwItQO
理想は上にあったようにスキマがあって幻想郷ってマップが追加されることだなぁ
ものすごい難易度だけどw

107名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 22:34:38 ID:7dIQFsTY0
>>106
シロディールの人間が居ないから東方キャラが居ても違和感が無いんだよな
共存させるとどうしても一方が浮いちゃうし、逆にオブリに合わせて作ると悲惨なのは必至
マップは適当にCSで作るとしてキャラは…紅魔だけだとしても超重労働だな
やるなら協力したい所だけど一人や二人じゃ間違いなくムリポ

108名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 22:36:44 ID:Zpn0LGlc0
道端で行き倒れてる酔っぱらいからアミュレットを託されて、博麗神社に届けるのが最初のクエスト

109名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 23:07:10 ID:CgiPSiEI0
幻想郷作るならまずは神社を造って可能なら広げていく感じか
紅魔館や人里などの建物や妖怪の山、さらには天界なども・・・と妄想した

キャラが一番大変だな

110名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 23:48:24 ID:mDS27OHI0
昔東方動画を作ろうとした時に目をつけたのがかなり北の方の山に神社を追加するMODだったな
場所的に洩谷に出来そうだったし早苗さんの衣装もある

111名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 17:04:14 ID:I.6NfJVo0
幻想郷の地図って公式設定あったっけ?
とりあえず狂気の門のある湖に紅魔館を立ててみたい

112名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 19:09:18 ID:szx.Mgdo0
公式は無い
定期的に有志が諸媒体の記述を纏めて地図を作成しようと試みるが、毎回完成前にSAN値が尽きる

113名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:01:05 ID:AEYIbjo60
地図スレとか見れば参考にはなるが確定することはおそらくないだろうなあ

114名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:29:08 ID:GErSdWCA0
とりあえず新マップとして考えないでシロディールにそのまま当てはめるイメージで行くと
人里がインペリアルシティ
ブルマの辺りに博麗神社
北の山を妖怪の山に見立ててブレイドの寺のもう少し向こうに洩矢神社
狂気の門の湖に紅魔館
コロール辺りに白玉楼や三途の川とかある冥界入り口
チェインディンハイル辺りに永遠亭
レヤウィンの近くにマヨヒガ

って感じかなあ
あくまで個人的なイメージだけどね
そういえばドワーフの飛空艇MODをちょっと弄れば星蓮船も作れそう

115名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 21:30:42 ID:soJHWTus0
幻想郷作るとなると敷地高いな・・・
とりあえず自分が好きなキャラの衣装を作ってみようとしたけど想像以上にむずい

116名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 14:07:33 ID:jRKfMmY20
紅魔館にはLusty Argonian Maidが置いてあるといいなあ

117名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 15:38:15 ID:b..3vUAc0
すでにノウハウ持ってる活躍中の職人が興味持ってくれればなあ
つっても東方ってだけで噛み付いてくるの多いから晒しその他じゃ提案しにくい現状

118名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 19:21:30 ID:htQOb/YY0
オブリの世界観とのすり合わせも考えておきたいところだな
Akaviriが入植地にしようとしていた地域に忘れられた神殿が残っていて、それが幻想郷に…みたいな
この場合博麗神社の拝殿に刀がぶら下がることになりそうだが

119名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 03:27:31 ID:tGSOA25k0
現状で東方関係のMODって何があるの?
武器や衣装関係は多少は探したらありそうな気がするけど

120名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 03:58:08 ID:25f7CKEEO
何気に紹介されてたのね
ttp://sshiori.dtiblog.com/blog-entry-3009.html

121名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 01:09:35 ID:6vLTs7iI0
もっとMODふえたらいいなぁ

122名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 22:53:05 ID:z5tNBzE.0
キャラとしてのゆうかりんに会いたいんだよぉ

123名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 23:33:54 ID:JqONa8EQ0
ググったらうどんげ衣装みつけたけどリンク先無くなってた・・・

124名前が無い程度の能力:2010/03/22(月) 00:34:45 ID:F2hCjKOs0
それっぽいスレ見てきたけど消えてるね
これまでに消えてきたMODも多いんだろうなぁ

125名前が無い程度の能力:2010/03/22(月) 06:59:40 ID:7IXzyadI0
最近はFallout3のほうも活発だが

126名前が無い程度の能力:2010/03/22(月) 18:55:47 ID:5ftqraPU0
俺・・・オブリに博麗神社ができたら温泉作るんだ・・・

127名前が無い程度の能力:2010/03/22(月) 22:52:46 ID:6D3Og6jE0
巫女服MODはあるから御祓い棒作って髪だけ弄くれば靈夢くらいなら再現はできそうだが…

128名前が無い程度の能力:2010/03/23(火) 09:17:45 ID:Chxkalzs0
なんだ東方キャラにあいうぉんちゅーだーいってぶん殴られたいって奴はおらんのか

129名前が無い程度の能力:2010/03/23(火) 12:20:51 ID:3LN60OQ.0
むしろフィスラゲイル役が気になる

130名前が無い程度の能力:2010/03/24(水) 03:18:20 ID:xSCTS/Go0
もう少し・・・もう少しなんだ・・・
あとは上着さえ表示できれば・・・
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups11532.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups11531.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups11533.jpg
直す点は上着と足首なんだけどモチベが主に上着の性でダダ下がり中
北斗無双を買うまでに完成するかどうか・・・

131名前が無い程度の能力:2010/03/24(水) 03:22:13 ID:xSCTS/Go0
連レス申し訳ない
MOD作成スレの方に質問書いてあるので対応できる方お願いします
心が折れそうだ

132名前が無い程度の能力:2010/03/24(水) 12:11:55 ID:BAvPfZNQO
おお文かー
武器は団扇になるのか、カメラになるのか

133名前が無い程度の能力:2010/03/26(金) 04:34:40 ID:ZFpcWUGo0
どこのスレだ?

134名前が無い程度の能力:2010/03/27(土) 22:56:04 ID:AnZIcyHU0
とりあえずなんとか形にはなった・・・
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups11642.zip

135130:2010/03/27(土) 22:56:52 ID:AnZIcyHU0
>>133
2chのMOD制作スレですがもう一応解決しました

136名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 00:34:08 ID:k0/0AHpY0
おつおつ
もらったぜサンクス

137名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 00:54:28 ID:NJxSwrmI0
おぉ、こんなところにもMOD製作者がいるとは・・・
東方関係はZUN帽以外もう出ないかと思ってたよ

138名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 02:15:02 ID:AOfATApE0
ZUN帽と聞いて天人の帽子が仕上がったので宜しければどうぞ。
最近SHYが重いのでMFにあげてあります。


本体
ttp://download149.media★fire.com/mljdzkyyehng/mjewgn4tkry/Tenco_hat.7z

SS
ttp://download754.media★fire.com/su9wj9qyi3kg/mnmimmamumy/SS1.jpg
ttp://download561.media★fire.com/jtitad0qn5mg/h03yc4ozeto/SS2.jpg
ttp://download906.media★fire.com/r2dxfoifym0g/yjzrytjekuk/SS3.jpg

139名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 02:15:54 ID:AOfATApE0
おお、書き込めた…
どういう訳かNGワードに引っ掛かって書き込めませんでした
お手数ですが、URLの★を抜いて飛んで下さい

140名前が無い程度の能力:2010/03/28(日) 02:43:29 ID:QcxGplkoO
きた!メイン帽子きた!これで勝つる!

141名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 17:53:39 ID:spAS3kkg0
おおクオリティ高いな・・・
何気に東方関連のMOD制作者がいたんだな
文や天子と少しずつ増えたら嬉しいなぁ

142名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 20:27:29 ID:BfFR0mlwO
これまではほんとに全然なかったしねぇ

143名前が無い程度の能力:2010/04/01(木) 21:49:40 ID:gpgMrtzg0
緋想の剣のMODです。
エンチャント有りと無しの二種類がありますので任意でどうぞ。
有りの方は実用性をあまり考慮していませんが…
両方ともomod化した物を梱包してあります。
SSは1枚に纏めたので少し大きいかもしれません。


SS
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups11785.jpg

本体
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups11786.7z

144名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 15:44:25 ID:TtF4al3I0
ある程度揃ったらそれ使ったプレイ動画とか作りたいなあ

145名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 00:22:00 ID:MWQzmaEwO
これはかっこいい
非想天測のスキルの非想の剣のレベルMAX時みたいなエフェクトつけたらもっとかっこよくなりそう

146名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 01:14:03 ID:s2ZAp/Lk0
チャージに難有りだが胸が熱くなるな・・・

147名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 03:10:08 ID:bLzM4oDk0
天子っぽいキャラが作れそうだな
あとはワンピース?とかブーツとかあれば・・・あの衣服すごいややこしそうだけどw

148名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 04:00:30 ID:qtIlT0s20
なんだっけ、エフェクトエンチャントとかいうMODあったよね。
炎のエフェクトつけるやつ。

149名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 09:29:07 ID:WUmr9e0U0
ttp://www31.atwiki.jp/gtamod/pages/38.html#J
GTASAは東方MODかなり充実してるな
こっちから3Dモデルを持ってきたりできないかしら

150名前が無い程度の能力:2010/04/03(土) 17:38:35 ID:s2ZAp/Lk0
持ってくる事は出来るだろうけど版権的な問題は無視出来ないんじゃね?
これだけいれば後はマップだけで上で出てる幻想郷マップが作れそうな気はするけど
俺は3Dとか出来ないからCSでマップ作るまでが限界だ・・・・

今いるモッダーに任せるかそのGTASAのモッダーに協力を仰ぐかになるか
オブリの場合だと少しリアルっぽさも無いと一部周囲から浮いてしまうのが問題だが

151名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 04:44:33 ID:I1qAKlRg0
とりあえずネズミの代わりにゆっくり出して追い掛け回したい

152名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 10:08:44 ID:UFS1N0Wc0
肉の代わりに餡子剥ぎ取れそうだなw

153名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 11:43:44 ID:6ZmLJ1Eo0
ネズミが全部ナズーリン(半裸)に変わるだけで
半年はオブリビオンにのめりこめる

154名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 14:44:00 ID:GmKU.oVA0
キャラ衣装くらい絵師様な俺がぷいぷい〜っと作ってやるよ!
と思ったら、導入するツール大杉ワロタww作業内容難解すぎて泣いたorz
チルノの衣装くらいならすぐ作れるんじゃねぇの?
……キャラの大きさが違ったり羽付けたり、マジパネェだった

155名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 17:26:13 ID:I1qAKlRg0
MOD作成スレとかで経験者に助言貰いながらじゃないと難しいかもしれないね
でも、モデルだけ作って他の作業を誰か頼むといった形でもいいと思う

ただ、ある程度は元の体型に合わせて服を作らないといけないから、
Blenderでのインポートと操作は覚える必要があるのかな

ttp://oblivionclarity.blog21.fc2.com/blog-entry-4.html
ttp://www.zodiac.o0o0.jp/rayk/tekito/onsen/onsen_001.html
ttp://blog.plaync.jp/pizz/136255.slog

神社の境内もどきなら何とか作れそうだけど、幻想郷全部を作るとなると厳しいよね
とりあえず神社1つでもあれば、ここにキャラ全部突っ込んでも良いんじゃないかと思う

東方キャラは作ったところで世界観的に配置場所に悩むから、
自キャラやコンパニオンにするくらいが丁度いいんだろうか

あるいはシロディールを放浪するNPCとして登録するのもお手軽かも
一応パーティ組んで旅させるとか出来るよ

何にしてもキャラのモデルあってのMODだから、
もっとモデル職人さんが関心を持ってくれる事を節に願うばかりです

156名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 19:25:14 ID:UFS1N0Wc0
配置に一番いいのは狂気の島と同じように専用の領域を作っちゃう事なんだろうけどね
今ここにいるであろう人材じゃそ子までやるのは厳しいかも
とりあえず装備から充実させてコツコツやってくしかないね
そういえばクラウドの剣のセットを背中に背負えるのあったからあれの方法でエクスイカバーいけるかも

157名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 16:01:19 ID:Rt3Jb3a6O
ある程度衣装や装備があったらプレイ動画作れそうだなぁ

158名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 20:09:12 ID:.gep913I0
チート魔法を教えてくれるパチェとか
レア素材を高価で吹っ掛ける魔理沙とか
あやしい薬を売ってくれるえーりんとか
ガラクタを売りつけられるこーりんとか
ほしい

あ、こーりんはフンドシと眼鏡で作れるか

159名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 20:55:11 ID:MzDiytmQ0
勝手に貼っていいのか悩んだんだが
ttp://sanka226.blog45.fc2.com/

俺もこっそり使ってるけど完成度が凄いんだ…
後、できれば誰か参考にして天子の服を作ってください。

160名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:14:35 ID:TUYrA67w0
これは・・・・・すごい・・・・ぞ
くれぐれもこっそり利用だ

161名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:24:29 ID:TUYrA67w0


霊夢
ルーミア
早苗
大ちゃん
白蓮さん


帽子
天子
レミ

ゆゆ


だんだん揃ってきたな・・・・ゴクリ

162名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 21:27:52 ID:9Spux7bg0
東方oblivionはじまったな

163名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 00:14:04 ID:jydp3YpM0
そして最終的には幻想郷領域を…

夢が広がりまくりんぐ

164名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 04:04:23 ID:N490chaw0
\あたい/

165名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 04:35:05 ID:04ylggVo0
>>159
クオリティ高いなおい

166名前が無い程度の能力:2010/04/08(木) 23:08:44 ID:P0opdefoO
ニコニコにそういう動画ありそうでないのね

167名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 01:16:26 ID:hkztjskQ0
作ろう思ってるんだけどコンパの編集方法とかイマイチ分かってないのよね
あとは博麗神社に出来そうな適当な建物と魔理沙衣装があれば早苗霊夢魔理沙で星船主人公勢がとりあえずは揃うから
ちょっとしたストーリーも考えてあるし撮りはじめられそうではあるんだけど…

168名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 01:21:41 ID:lX2M2tZQ0
声関連がないから大変そうだな
ゆっくりになるのか

169名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 20:48:21 ID:Fff25/4E0
そこは下手なことしないでおとなしく字幕がいいだろうな

170名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 22:12:04 ID:LxO6uwZ20
俺が声優をやろうじゃないか

171名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 01:45:35 ID:nqyONDfo0
一式そろってるキャラっていまんとこいるの?

172名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 02:26:46 ID:TWzsLC7o0
ゆっくり

173名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 02:28:32 ID:lu5m9ALE0
>>169
霊夢
早苗
ルーミア
なむさん
あやや
大ちゃん
在り合わせ作ろうと思えばウドンゲやレミリアが可能

>>170
やって貰いたい人は何人もいるけど
余程の美声じゃないと叩かれるからなあ
どうしても声入れるなら
ニコ生主や歌ってみたとか
そういうのやってる人達の中で割と評判のいい人間に声かけてみるとかが安全なんだろうか

174名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 02:40:39 ID:7KalQVoM0
東方GTA動画でも声を当ててやってるやつなんて居ねーんじゃね?

175名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 03:28:31 ID:7KalQVoM0
「東方キャラがシロディール入り」とかなら、1人好きなキャラを選んでシナリオを作り
おもしろおかしくメインストーリーなど好きな事をやればいいけど

>>167の人はどんな構想してるのか楽しみだなぁ。納得行くキャラや舞台が整ったら作って欲しいな。大作な予感。
たぶん最初に東方 oblivion で動画作った人は再生数伸びると思う

176名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 05:07:13 ID:enVn4fRY0
動画はもうレミリアがきてるよ

177名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 07:40:54 ID:OWJ3WuIY0
なんで動画動画言ってるんだ?

178名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 09:12:50 ID:CdK/pTPM0
まあとりあえず知名度が上がれば職人が増えて活性化するかもしれんよね

179名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 10:09:57 ID:L0nfiNRAO
現状のMODだけじゃストーリー作るには足りなさそう

180名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 15:00:16 ID:Dd2uo9rk0
もう少しだけ職人がいればのう

181名前が無い程度の能力:2010/04/10(土) 15:08:17 ID:TWzsLC7o0
AA職人でよければ

182名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 00:02:35 ID:U3409DQ.0
スクリプトとかCSの事でよければ相談のります

183名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 00:42:35 ID:uaDRTnB20
>>176
さんくす。既にあったとは。これだよね?
sm10220436の【Oblivion】 カリスマが行く 【ゆっくり実況】
おもしろかった。

184名前が無い程度の能力:2010/04/11(日) 19:48:13 ID:h11riLFw0
なんだ東方キャラにドワーフのヘルムとか聖戦士バケツ被せたいってスレじゃないのか

185名前が無い程度の能力:2010/04/13(火) 23:55:33 ID:Jw4AcLow0
誰てめぇとなるに3G

186名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 00:39:25 ID:GeSCwL9.0
霊夢や天子に武器は割となんとかなるけどまりさはにあわないな

187名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 03:10:20 ID:1r5nmgFUO
>>186
素手か箒だな


>>183のレミリアの服って何のmodだろうか
羽は見つけたけど服が全然見つからない

188名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 03:35:44 ID:TXtiafSg0
杖モーション弄って杖分類にした八卦炉にmidasの魔法組み込むのはどうだろ?
もしくは杖にしないで魔法のエフェクトとして八卦炉を表示して極太のレーザーが出るようなのを作るとか…
そうすれば鈍器や杖分類の箒だけで様になりそうな気がする

189名前が無い程度の能力:2010/04/16(金) 07:08:19 ID:PQsRxXHw0
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up4579.jpg
俺も作ってみた
確かに服が難しいなw

背中リボンと靴のリボンを赤くして、スカートの丈を長く出来れば完璧なんだがなぁ

ところで、Alexanders_Wings_1.5-5480の羽を付けると
右上みたいに手首?のテクスチャの破片が浮くんだが、なんとかならんもんかね?
それとも俺だけか?w

190名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 14:03:08 ID:n.Y5bhAA0
>>189
ウェイトの設定でカオスになることがたまにあるからそれじゃないかなと思う
WikiのTona氏作のメモではMake Skin Partitionsをやっとくと良いと書いてあるけど別に必ずしもやるべきものではなく
たまにウェイトの設定がカオスになってしまう
ちなみに自分はMake Skin Partitionsしたら襟が顔に突き刺さりました

191名前が無い程度の能力:2010/04/17(土) 14:08:37 ID:n.Y5bhAA0
連レスすいませんが
あと問題が起きたら2chのMOD制作相談スレの方に相談すると結構優しく教えてくれたりするのでそちらに聞くといいと思う

192189:2010/04/17(土) 19:14:35 ID:811ARRYI0
Make Skin Partitionsってなんだ?と調べて出てきたwiki見つけて、NifSkope入れて
wingの該当ファイル開いて、
何故か設定されてた手の部分(指輪扱いだからかな?)を削除したら都合よく消せたよ
まだ気づいてないだけで、なんか不具合起きてるかもしれないがw

ところで、NifSkopeって日本語化されてないのかな?
使い方がもっと分かって、テクスチャ抜き出して、インポートできるようになれば、
色変えたり、書き換えたりして、よりそれっぽく出来そうなんだが

193名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 00:31:31 ID:dmyOkMO20
>>192
NifskopeはMiddleware
公式なマニュアルが無いのは勿論、日本語化パッチなんてありゃせんよ
と言うかこの手のソフトは英語の方が分かりやすい気もするな
幾つか解説してるサイトがあるからそこを参考に手探りで覚えていくしかないぜ

194名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:12:47 ID:NtAydvHc0
試行錯誤の末、テクスチャの差し替えは成功
部分的に色を変えて、よりそれっぽく出来るようになった
次は、スカートの丈の調整やリボンの追加なんだが、差し替えより遥かに面倒そうだなぁ
最終的には、自作でもいいからグングニルを追加したいんだが、どこまで出来ることやらw

Brenderってのが良さそうなんで試しに使ってみようと思うが、他にも必要なのや、あったら楽になるようなツールない?

195名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 13:35:42 ID:rymPlR/s0
MOD晒しスレの過去ログ見てたら「Spear the gungnir」って名前でグングニルが貼られてたっぽいけど、もう入手できないのかなぁ…

196名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 14:54:12 ID:NtAydvHc0
約2年前か……期待薄だが探してみるかなぁ
導入で躓いてるしw

Brender使おうとしてるんだが、パッチが上手く当たらない&日本語化出来ない\(^o^)/
日本語化はともかく、Blender Nif Scriptsが適用されなきゃ話にならんわ

blender-2.49a-windowsインスコ後に、blender_nif_scripts-2.5.4のバッチファイル起動で、あってるよな?

197名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 17:00:43 ID:VVqN6XtM0
>>196
俺もNIFScriptよくわからんかったけどダメもとでNIFファイルインポートしたら出来たから試してみれば?

198名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 19:26:32 ID:NMu7.51.0
tesnexusにblender周りの必要なツールがセットになってるファイルだってあるし、それ使えば?
てかオブリ質問スレで聞いた方が早いんじゃね?

199名前が無い程度の能力:2010/04/18(日) 22:51:19 ID:OrImSpRI0
>>159のブログにある装備は、CS使えば組み込めるのかな?
服の圧縮ファイルを解凍したらテクスチャとメッシュが入ってた。

200名前が無い程度の能力:2010/04/19(月) 23:37:35 ID:xKqlCTDY0
>>199
HGEC_ThArmor_v5_01.7zのこと?
ちゃんとesp入ってて、導入しただけで使えたけど

201名前が無い程度の能力:2010/04/21(水) 03:45:50 ID:XwovU41M0
東方キャラは帽子と服の一式そろってない状態だとだれてめぇになるな・・・

202名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 09:51:36 ID:dBgwJTnEO
まぁ衣装が特徴的だからな

203名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:40:15 ID:72Q7bdEk0
確かそれをモロにネタにした同人有ったよな。みんな浴衣でわけわからんという。

204名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 11:58:57 ID:Zt.VTKhI0
fallout3の東方MODは無いのかねえ

205名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 17:08:37 ID:AYGkNAts0
>>203
徒歩二分か

206名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 01:46:46 ID:WKnmPrYU0
誰てめぇ

ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups12207.jpg

207名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 02:08:51 ID:L3jfKcjs0
中途半端なコスプレイヤーにしか見えねえwww

208名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 05:58:10 ID:strP2MiU0
>>260
魔理沙の服あったのかー

209名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 22:34:22 ID:HawxsdT.0
シムのはかなり良い出来なんだけどなあ

210名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 23:59:50 ID:kL/MDQWIO
髪の色変えたらそれっぽくなるんじゃね

211名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 13:57:59 ID:ehM1VP7o0
何だ、マゾガ卿やらダーマちゃんに東方キャラの衣装着せるスレじゃないのか

212名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 14:45:10 ID:B/s1rJtc0
ダーマちゃんの服を東方キャラに着せるスレだよ

213名前が無い程度の能力:2010/04/25(日) 23:50:57 ID:NnVyaNQw0
test

214名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 11:28:01 ID:WR4Y34SUO
天子の衣装ってあったっけ?

215名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 16:20:09 ID:yx46udWE0
天子は帽子と剣だけじゃなかったっけ

216名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 18:31:28 ID:Fx2.eKNc0
天子は衣装ないな
あの衣装は虹色の柄だったりリボンあったり地味に大変そう

217名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 19:24:46 ID:WR4Y34SUO
ああ、やっぱないか
ここの天子帽と剣装備させてるけど衣装が違うとやっぱ誰てめになるね

218名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 19:50:25 ID:n2j0hp.IO
魔理沙服なんてどこに入ってたっけ?

219名前が無い程度の能力:2010/04/26(月) 19:54:09 ID:vfmJa4R20
美顔mod入れてもどうしてもバタ臭くなっちゃうからな
キャラクリが最難関クエストとまで言われるし

220名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 03:39:08 ID:YFJybEOkO
天子服はなかったはず
まりさ服はあったっけ?

221名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 14:48:10 ID:Z80F3B0o0
sm10220436

動画作ってみたよ
スカートがちょっと気になるけど、それなりの出来だと思われ
色々と頑張ってみたけど、俺の頭じゃ色替えが精一杯で、丈伸ばすのは無理だったww

ところでカチューシャってないのか?
咲夜さん作りたいんだが、それらしいのが見当たらない
メイド系はいっぱいあるハズなんだが、何故かカチューシャだけないっぽい……

222221:2010/04/28(水) 14:49:44 ID:Z80F3B0o0
sm10534133
間違えた。こっちだww

223名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 22:11:51 ID:Mxm4nkd60
動画まで作る行動力だけは買おう

224名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 00:01:44 ID:8XZaH8Pg0
メタセコじゃなくて専用ツールで作るのか…?
いろいろwikiを回ったが頭がパンクしそうだぜ

225名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 00:47:17 ID:6RB4ErC.0
つ Oblivion 装備MOD製作チュートリアル

226名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 01:01:23 ID:8XZaH8Pg0
明日からGWだし
形になるかわからんがいじくってみるか

227名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 08:59:09 ID:x.RCXjuI0
藍作ってる人見つけたから期待してる
個人的にはお燐が欲しいけど

228名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 20:57:52 ID:kLNT/BoA0
東方MODのまとめがほしい

229名前が無い程度の能力:2010/04/29(木) 21:00:02 ID:3B0juVMI0
>>228
言い出しっぺの法則
多分8割方はここにあると思うけど

230名前が無い程度の能力:2010/04/30(金) 21:32:33 ID:vqnHl0520
誰か永遠亭メンバー作ってる人に心当たりある?
初心者だからウサギの付け耳やえーりん帽子あたりから作ってみようと思うんだけど

231名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 15:46:38 ID:FM.sZivM0
>>230
個人的には記憶に無いが
ウサミミ種族なら既に作られていたはず
もっとも、てゐのようなたれ耳でも、鈴仙のようなくしゃ耳でもなかったが

232名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 23:16:36 ID:l269MVWE0
モデリングってメチャメチャ地道だな…
普段から作ってる連中に足向けて寝れない

233名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 23:59:48 ID:a/JlD8o60
服作る→NifSkopeで設定→CSで設定→しかし失敗
→WEIGHTとか再設定→NifSkope再設定→しかし失敗
→WEIGHTとか再設定→NifSkope再設定→しかし失敗
→WEIGHTとか再設定→NifSkope再設定→しかし失敗
・・・

1個目作るときはこの辺も地獄だったな

234名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 04:40:19 ID:cib4GzY2O
MOD作ったこと無いけど作ってみたいけど難しそう

235性別がない程度の能力:2010/05/04(火) 23:51:12 ID:kW8J84jc0
オブリで東方と聞いて飛んできました

236名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 00:36:38 ID:uv4iJ4d20
やあ市民 ここにあるMODは全部ガード達が作ったものなんだ

237性別がない程度の能力:2010/05/05(水) 00:45:17 ID:0meMeYj.0
昨日秋葉にオブリビオン買いに行ったら年齢制限で駄目だった。
今日行ったら他の店で買えたからMOD探してたら・・・
ま さ か の ネ 申 ス レ ( ゚∀゚ )カッ?

どんなことでも協力するぜガードさんよ

238名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 00:52:13 ID:buMbj4kE0
消え失せろ

239名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 01:03:24 ID:LrjBUNpA0
…俺はコンシューマ版しか持って無いが、そういえばCERO:D、17歳以上対象かこれ

240名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 01:14:41 ID:0meMeYj.0
>>239 うん、G○OとかはZは駄目でDまではかってもおkだけど、PCゲーム売ってないし・・・

>>238
暴言を吐く奴のほうがスレに相応しくないと思うが?

241名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 01:30:10 ID:uv4iJ4d20
>>240
と言うか普通に密林で良くね
2k前後なんだし躊躇う必要もないでしょう

あと東方MODならそこまで数は多くないよ
このスレに上がってる物数点、上にあるURLの先から取れる物数点、何処にあるかよく分からないものが数点
十数個がせいぜいって所

あと協力出来ることならCSかモデリングのどっちかになる
両方出来ないなら待つっきゃ無い

242名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 02:12:52 ID:LNTHXI8kO
現状としてはまず種類が少ないから既存のものを使って東方関係のMODにしていく感じだろうか

243名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 03:07:19 ID:nxEYmh/20
とりあえずblenderいじったりしてモデリングの流れは大体つかんだ(ろくな形にはなってないが)
不安があるとすればオブリ買ったはいいがぜんぜんやってないってところ
ある程度やったほうがいいかな?

244名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 06:54:07 ID:kOKEsx1E0
とりあえず・・・ブルーマ防衛まではやっておくといい

245名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 12:23:03 ID:PqbJwjBY0
>>243
少なくともオブリビオンの世界は見回っておく事を進める
後は有名MODサイトやMOD紹介サイトを見ておくのも

さっき探してたらプレデターがあって歓喜

246名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 12:25:22 ID:PqbJwjBY0
上げてしまった……orz
ちょっと監獄にいってくる

247名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 15:24:59 ID:0meMeYj.0
そういえば、Oblivionは全部見終わったけど、PC&PS3の完全版はまだやってないな・・・
完全版も全部見るべきかな?

248名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 18:47:56 ID:EQxdl0zM0
そもそも東方MODって時点でPC版以外はお呼びじゃないでしょ
あとモデリングとか出来ないなら、せめてアイデア出してみたら?
誰か作ってくれるかもよ

249名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 19:53:17 ID:0meMeYj.0
>>248
いや、PC版は完全版なら持ってる。
PS3だと、完全版+Oblivionってこと。
アイデア出しながら、一応モデリングやCSはやってみるよ。

250名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 21:03:25 ID:gG5AVZmk0
せめてアイデアだけ出そう
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups12526.jpg
こんな風にシスター風の服を改変していけば、わりと手間がかからずに白蓮の服が出来そう
誰か作ってくれないかしら

251名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 21:19:47 ID:sxFhhRS.0
白蓮の装備一式ならクォリティが高いのが既にあるじゃないか

252名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 21:41:12 ID:gG5AVZmk0
あら、そうだったっけ
こりゃ嬉しい

253名前が無い程度の能力:2010/05/06(木) 02:09:46 ID:uQDbiPms0
だれか天界組の衣装をだな・・・

254名前が無い程度の能力:2010/05/06(木) 03:50:22 ID:6Ju.2dfQ0
>>244-245
なるほど了解した

blenderも少しずつ慣れてきたし途中で挫折さえしなければ形にできそうでワクワクしてきたぜ

255名前が無い程度の能力:2010/05/06(木) 06:25:24 ID:/GhdVmh20
白蓮の作者のルーミアの服の色を緑に変えればみょんの服になるかもしんない

256名前が無い程度の能力:2010/05/06(木) 09:33:36 ID:.tpquXNw0
白蓮さん衣装は素晴らしいが、対応する動きがなぁ
カッコいい格闘モーションは無いものか

257名前が無い程度の能力:2010/05/06(木) 13:35:23 ID:OOb20G/Q0
オブリWIKIで紹介されてる格闘モーションは普通にカッコイイと思うが
あれじゃ駄目なのかい

258名前が無い程度の能力:2010/05/07(金) 06:20:04 ID:B06Wn1xE0
マスパや全人類をぶっぱなすようなモーションないかなw

259名前が無い程度の能力:2010/05/07(金) 23:26:03 ID:0Bs/lo8YO
派手なモーションから餅みたいなレーザーが飛ぶのか

260名前が無い程度の能力:2010/05/08(土) 15:46:40 ID:Tdexap260
>>258
たしか、wikiでレーザー魔法のMOD紹介されてたぞ

261名前が無い程度の能力:2010/05/08(土) 21:17:54 ID:JbdN4qC20
midasって大型魔法MODに色々あるね
マスパみたいにぶっといレーザーはなかったけどフジヤマヴォルケイノとか色々使えそうなのがある

262グラアシア:2010/05/08(土) 23:20:13 ID:E.fvie2g0
シッ!こっちだ

ttp://wiki.oblivion.z49.org/?MOD%2F%E9%AD%94%E6%B3%95%E3%83%BB%E9%8C%AC%E9%87%91%E8%A1%93


hを付け忘れるな!いいな!hだぞ!

263名前が無い程度の能力:2010/05/10(月) 10:04:43 ID:o05DRuHE0
>>262
これいいな!これとスタイリッシュ格闘MODを入れたら、
魔法グラップラー白蓮プレイが出来るな

264名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 06:29:59 ID:T97O52Ho0
SSSのソードマスターとかを使えばレミィが素手で紅い斬撃を出せてヒソの性能っぽくなった
あとはデッドリーのしゃがみ回避を例の頭を抱える下段ガードっぽくすると…

265名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 21:29:03 ID:Yvn552yM0
とりあえず武器を3つ

・ミニ八卦炉(鈍器)
・戦闘用竹箒(鈍器)
・戦闘用竹箒にとりカスタム極太レーザーブレード仕様弾幕付き(剣)

ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups12754.jpg

266名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 21:34:12 ID:NokpM.IA0
3枚目かっこいいなw

267名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 21:50:05 ID:38Pffs.Q0
箒が鋭利過ぎるw

268名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 22:06:15 ID:FEWu0g7Y0
鈍器…どうみてもこれ刺して使う武器だろ怖い魔法使い怖い

269グラアシア:2010/05/11(火) 22:16:15 ID:OooG1Zbg0
なあ、思ったんだが、まずは一人のキャラに的を絞って作成したほうがよくないか?
そのほうが楽に思うんだが・・・

>>264
しゃがみガードのモーションかぁ・・・
MOD初心者なんだがモーションって作成できるかな?
一応作成できたらやってみるよ、試験中だからあまり2chにはこれないんだが・・・

270名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 22:17:27 ID:AvOPT0VA0
誰に対して言ってるんだ

271グラアシア:2010/05/11(火) 22:19:31 ID:OooG1Zbg0
>>270
む、スマン。
MODの作成に関係している人にだ。
何人かで一人のキャラに的を絞ったほうがよくないか?と。
余計な事だったらスマン、スルーしてくれ。

272名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 22:27:36 ID:AvOPT0VA0
>>271
うーん、好き勝手に自分の好きなキャラ作ればいいと思うんよ
別に全キャラ保管計画とかそんなわけじゃないし

273名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 22:35:17 ID:6FrvZQrE0
obliivonが発売されて何年も立つのに東方MODはぜんぜんなのは
他の洋ゲーやらカスタムのMODを作るよりむずかしいの?
それとも、oblivionプレイヤーでの東方認知度が低いだけか?
シムやらGTAなどはすぐに東方MODが充実したよな

274名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 22:49:13 ID:cnlPmppA0
そっちが先に充実しちゃったから
リソースをオブリにまで振り向けられなかった、とか
ゲームとしての自由度の高さは相当だから盛り上がるといいんだけどね

275名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 22:49:35 ID:38Pffs.Q0
>>273
シムはやってないから分からないけど、GTASAはオブリよりモデリングの敷居は低い気がする
一回オブリへの流用をって話が上で出てたけど、SAでスキン使ってた身からすると少し荒削りだからオブリだと違和感が出てしまいそうな気がする
ジャンルはともあれ東方の認知度が低いって事はないだろうし、純粋に難度じゃないだろうか
元々リアル志向のゲームだから周囲に溶け込ませるのも難しそう

276グラアシア:2010/05/11(火) 22:51:47 ID:OooG1Zbg0
俺は、できれば敵キャラをつくってみようかな。
雑魚妖精とか毛玉とか。
これもできればだけど、しゃがみガードも実験してみるよ。

277名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 23:18:53 ID:qY1Wo4ZwO
>>265
これはかっこいいw
緋想天みたいに箒で殴るまりさができるな

>>271
MOD作るモチベーションの源が何かによるけど、
東方キャラの衣装のMOD作るとなるとおそらくそのキャラへの愛着が関わってくる
キャラへの愛着は人によってそれぞれだろうから、みんなでキャラを統一して作っていくのは難しいと思う

東方全キャラのMODを揃えたいって考えのMOD職人が多数いるなら統一も可能かもしれんけど

278名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 23:24:10 ID:T97O52Ho0
ある程度数揃ったら東方用にまとめたサイト欲しいな

279グラアシア:2010/05/11(火) 23:28:52 ID:OooG1Zbg0
>>277
おk、把握した



>>278
このスレの職人達の活躍により新たなMODwikiができるんですね、わかります。
なんか今からwktk

280名前が無い程度の能力:2010/05/11(火) 23:43:09 ID:Pl8eZMec0
ウェイト設定とかうまくいかんなぁ
tonaさんチュートどおりにやってる最中Weight Paintモード入ったら
袴の左ひざに近い部分だけが真っ赤になっちゃったよこれってどう考えても失敗だよなぁ
ためしに>>159の人のスカート参考にしようとblennderでインポートしたら表示されないし…
明日も仕事だし今日は亞北ネル

281名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 04:18:31 ID:fn7LNDMM0
東方キャラを動かすより東方キャラがいる世界に行きたいので幻想郷MODだな・・・

282名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 06:08:51 ID:71iu7DGkO
いまいじったら解決した
解決ていうかボーンをクリックしただけじゃウェイト表示されないんだな

283名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 16:01:38 ID:1hsNdWkY0
嫁のパチュリーが地下の図書館で本を読んでるMODを作りたい
というわけで英語と格闘中

284名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 19:46:33 ID:IVMw7ees0
>>283
パチェに何かしようとしたら小悪魔が「スタァァーップ!」って叫びながら飛んでくる訳か

285名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 20:14:12 ID:wUo7qgKI0
紅魔館MOD、誰か作ってないのかな?

図書館にパチェと小悪魔が居て、たまに魔理沙が来る
二階のバルコニーに、おぜう様と咲夜
地下迷宮にはフランちゃん
館のあちこちには妖精メイド
門の所には美鈴が居て、MMMとか入れてると、たまに戦ってたりする

妄想書き連ねたけど、一人で作るには無理あるねw

286名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 20:25:46 ID:Apj9UpNk0
建物MODを作るのがどれだけ大変だと思ってるんだ・・・
って、最後の1文でその大変さはわかってたかw

287名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 20:27:49 ID:3xXm9SY20
しかし不可能ではない

288グラアシア:2010/05/14(金) 21:59:01 ID:dy2EEUxI0
そういえば、幻想卿自体を作るっていってたけど、ガードは誰が一番にあってるだろう?

俺的には、道具屋=こーりん って感じしかしないんだが・・・

ガードに逮捕されると地獄に・・・とかも面白いかもしれないな。

・・・妄想だけなら簡単かwいつか東方の大型MODが実現する日が来るだろうか

289名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 21:59:39 ID:5qHV9kB.0
もみもみもみじか朱鷺子でいい

290名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 22:44:15 ID:1hsNdWkY0
>>284
本を奪う→「持ってかないでー」→弾幕バトル→「むきゅ〜」
モデリングはできないのでスクリプトを集中的に作るつもり
てか東方なんだから弾幕バトルはたとえどんなに困難でも挑戦してみたいな

>>288
男性キャラは罪袋限定でお願いします

291名前が無い程度の能力:2010/05/14(金) 23:55:01 ID:xr0h/nhc0
>>289
今まさに椛を顕現させようと思ってるんだが
まだ作ってないけど一本歯下駄履かすと地面にめり込むよな?
何かいい方法ないもんか
ずっと浮遊しているしかないんかな

292グラアシア:2010/05/15(土) 00:03:09 ID:mXErO8920
>>290
罪袋ww
女キャラで攻撃すると好感度があがりそうだな

293名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 01:31:22 ID:w4mCPelA0
>>288
逮捕されると地獄送りならガード役にお燐もいいな

294グラアシア:2010/05/15(土) 02:16:15 ID:mXErO8920
むしろ死んだら地獄いきってのも良いかもなw
完全版の、つかまったら、迷宮から抜け出せたら無罪って奴とあわせて、
死んでも地獄から抜け出せたら無罪・・・みたいなw

295名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 03:54:13 ID:ESVT7rsE0
作ってみた

ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups12855.jpg

296名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 04:16:39 ID:CU/XlbCA0
キモすごいwww

297名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 04:27:39 ID:2CirEdTQ0
最終目的的にはやっぱり別領域の幻想郷かなあ
シロディールその物に作ってしまうと問題が多そう
とはいえ別領域は難易度高そう

298名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 17:16:52 ID:doDABmBE0
>>295
鬼才あらわる

299名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 18:05:35 ID:M3JZ.uJc0
オブリで東方別マップ作ったとして、クエスト無しで
ゲームとして面白くするにはどうしたら良いかな?
やはり生活系の充実かな?
それともゆるびりおんの面子とか敵にして配置するとか

300名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 18:09:18 ID:DbORm1I60
表ぷらぷら歩いてると野良ルーミアとかリグルが襲ってきたら感激

301グラアシア:2010/05/15(土) 18:15:57 ID:IlBmhA0w0
あ、弾幕ごっこはどう?
キャラクターに話しかけて、弾幕ごっこが出来る。
もちろん相手のHPが0になっても相手は死なないで、気絶するだけ・・・とか。

色んなゆっくりが、「ゆっくりしね!」とかいいながら攻撃してきたら闘志が湧き上がるなw

剥ぎ取れるもの
ゆっくり:餡子
東方キャラ:下着(ドロワ・霊夢だったらサラシ等)・キャラを象徴するもの?
魔理沙だったら茸、霊夢なら賽銭、とか。
どんどん夢が広がってくww

302名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 18:35:27 ID:3piIzmk.0
妄想するだけなら簡単なんだぜ

303名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 18:44:03 ID:9003gG3.0
で、今更だけどその名前欄一体何

304名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 19:10:03 ID:ESVT7rsE0
妄想と実現出来そうなことは分けて考えような
アイデアだと言うにしても、具体性が無きゃチラシの裏書きだし

あと、実際に作ってる人が居るなら進捗具合とかSSとかどんどん上げて欲しい

305名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 19:18:56 ID:PgthlrlI0
えーりんの弓強そう

306名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 19:22:28 ID:3piIzmk.0
>>304
てんこは今服の方も作ってるけど他の作業に追われてて進捗状況がどうってレベルじゃないという
ある程度纏まったらSSはあげるけどいつになるか分からない状態なんですぜ…

307名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 20:57:50 ID:itUEUejsO
てんこの服期待
背中にリボンあったり虹柄のフリル?があったりで結構大変そうね

308グラアシア:2010/05/15(土) 22:28:50 ID:wxPfQMao0
>>303
あえて突っ込んではいけない


>>304
確かにそうだな・・・
アイデアを出しても現実で出来なきゃ意味がない・・・
俺はキャラクターや持ち物じゃなく、現実的に考えられそうなアイテム関係のアイデアにするよ。

309名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 22:31:40 ID:RkkqSwd20
グラアシア名乗るならなりきれよ

310物乞いナルマス:2010/05/15(土) 22:32:43 ID:wxPfQMao0
>>309
じゃあ、あえてこんなのはどうだ?

311名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 22:39:33 ID:jcTCAj6Y0
グラアシアさん、建物MODを一つでも作って来てください
アイデアを出すだけなら簡単なんですよ

312名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 22:43:37 ID:5CUTYqcc0
自分も作るって言うから少しは期待してたがただのクソコテだった

313名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 22:48:21 ID:PgthlrlI0
マッタリいこうぜ

MOD作るのって大変だよなぁ
3Dだけじゃなくてプログラムも組めないといかんのでしょ?
イルカ作るだけでも投げたワシには無理じゃ

314物乞いナルマス:2010/05/15(土) 23:02:45 ID:wxPfQMao0
>>311
おk、やってみよう

>>312
スマンな、試験があったもんであんまりできなかったんだよ。
もう試験終わったし、つくってみるわ。

315名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 23:22:08 ID:jcTCAj6Y0
正直すまんかった。
某うぷロダかの宣伝?を見て同じ制作者として何か出来ないかと思ったんだけど
他のMOD制作者がどう思ってるかも知らないのに、勝手な事を言って申し訳ない。
>>314
こんな俺だけど少しずつでも東方MODを充実させて行こう!

ところで、ゆうかりんかえーりんかようむかパルシィを制作中な方居ますか?
この中のどれかの装備一式(専用スペル)を作りたいのですが

316名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 23:25:29 ID:jcTCAj6Y0
装備一式+専用スペルと言う言い方した方がいいかな

317物乞いナルマス:2010/05/15(土) 23:41:19 ID:wxPfQMao0
>>315
俺もアイデアばっかり出して宝ナw
俺からもスマン、これからはがんばって作っていくよ!

318名前が無い程度の能力:2010/05/15(土) 23:44:14 ID:ESVT7rsE0
あの宣伝ポスター(?)を見て来てくれる人がいるとは・・・
(・∀・)人(・∀・)ナカーマが増えて心強いですなっ

えーりんはいずれ手出してみたいなとは思っているけど
まだ魔理沙服のウェイト設定が上手くいってないので当分先になるだろうなぁ
頑張って自由に作ってってくだされ

319物乞いナルマス:2010/05/15(土) 23:53:12 ID:wxPfQMao0
自分で作るにあたって、色々アイデアが浮かぶ。

召喚魔法で雲山を作るなら、=亡霊系統がベース
妖夢の刀は、アカヴィリ刀がベースがいいかな?
美鈴の戦い方は、素手で格好のいいモーション(蹴り等)をつかえば・・・

320名前が無い程度の能力:2010/05/16(日) 00:06:31 ID:CcM4L6oI0
>>307
リボンは以前作ったものがあるから流用する感じになりそう
フリルは1からだけどそこまで難しくないかも
問題はウェイトかな?不慣れな所だから躓きそうな気がして怖い

あと、他にも制作物があって少し遅れそうなので他に作りたい人が居るなら遠慮なくどうぞ
SHYのはまだ生きてるけど完成したらセットであげます
私情で申し訳無い

321名前が無い程度の能力:2010/05/16(日) 03:00:02 ID:H0TfzNaA0
てんこの服ってどんなんだっけ・・・
青と白ということしかおぼえてないや

322名前が無い程度の能力:2010/05/16(日) 04:46:29 ID:CKzLkVu.0
元絵をおごってやろう(謙虚)
ttp://th123.glasscore.net/?%E6%AF%94%E9%82%A3%E5%90%8D%E5%B1%85%20%E5%A4%A9%E5%AD%90

323名前が無い程度の能力:2010/05/16(日) 04:57:58 ID:JhG7Xjok0
ポスター見て通りすがりました
自分もMPCで東方キャラの名前つけていますが、とりあえず霊夢はSnowDragonTemple
永遠亭はEaglesRest、紅魔組はBelda Elysium Manor Houseに住まわせてます

後は以前拾った射命丸服とSPB氏のハカマセット+鋼のカトラス+クヴァッチ衛兵盾で椛とか…
正直、「なんとなく」そう見えるような装備で誤魔化してるキャラも多いので
このスレ発の東方MOD期待しております

…そう言えば、SHYでSSだけ上がってる魔利沙服はいずこ…

324名前が無い程度の能力:2010/05/16(日) 09:02:50 ID:9BgAZr.20
形さえ作れるなら武器系統のMODはつくりやすいのでそこからやってみては

325名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 00:20:32 ID:KxqdqxR20
現実逃避をした結果の産物 前作った物+お札発射用のお祓いの(?)棒
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups12925.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups12926.zip

マスクはImasMaskMODから拝借 作者の方に深く感謝

326名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 00:22:54 ID:KxqdqxR20
連レス失礼
>>295
惚れたので宣伝も兼ねてニコニコのコミュのサムネに使っていいですか?
若干サイズ変更したりしますが

あと最近ここに活気が出てて嬉しい限りです

327295:2010/05/17(月) 00:54:10 ID:sG2TkU2E0
>>326
どうぞ使ってやってください。

お祓いBOWと矢扱いのお札とはまた良い発想ですな、いただきました。
罪マスクはひと段落したら今まで作ったやつとまとめてリリース予定です・・・なるたけ、早めに(汗

328名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 05:04:34 ID:rP8Nk9vQO
>>322
改めてと見ると袖やスカートに柄あったのね

329名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 07:22:22 ID:G.IANELQ0
ゆっくりをあの声と台詞でコンパニオンにして連れ回したい

330名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 21:58:03 ID:BxCMNM5Y0
だめだ〜どうしてもnifエクスポートできない
ウェイト設定してもアンウェイトなんちゃらとか言うエラーを吐く
根本的なところで間違えてるのかな
>>225以外のmodチュートリアルサイトやら覚書ってないですかね?

ちなみに作っていたのは椛の半襦袢、ひざ上くらいまでの長さのオブジェクトに帯をつけたやつ
これから袴作りこんで水干作って武器セット、下駄やら頭襟などの小物と考えてたんですけどこんなところでつまずいてちゃいつできるやら…

331名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 22:49:14 ID:sG2TkU2E0
>>330
多分、ウェイトコピーが正しく出来てないか、そもそもメッシュとボーンのペア関係が間違ってるとか
コピー元orコピー先のウェイト対象の頂点をエディットモードで選択してないとかも、よくあるかな

332名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 22:52:56 ID:KxqdqxR20
>>330
ウェイトペイントってのがあるからそのエラーはいた後に選択されてる頂点をそれで塗ればとりあえずエクスポート出来るようになるはず
まぁそれで不具合あればまた別の手法で直すしか無いんだろうけどとりあえずエクスポート出来ればモチベも上がると思うので試してみてはいかがでしょうか
因みにオブジェクトモードとかを選ぶタブのところにありますよ

333名前が無い程度の能力:2010/05/17(月) 23:36:07 ID:BxCMNM5Y0
>>331
エディットモードでAキー押して全選択はしているのですが
メッシュとボーンのペア関係となるとちんぷんかんぷんです…
>>332
そういえばエラー吐いたあとにすその頂点が何個か選択されていました
アレって適当に塗ってもいいんですかね?その頂点をはさむボーンごとにウェイトを塗って設定するって感じでしょうか?

とりあえず明日も仕事なんで今日は寝て明日試します
お二人ともご教示ありがとうございました

334名前が無い程度の能力:2010/05/18(火) 21:40:29 ID:x68MTbmA0
エクスポートできたー
けど塗り忘れないか確認するためにありったけ真っ赤にしてしまった…
まぁやり方はわかったからまた明日以降に持ち越しだな

335名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 15:58:01 ID:3FyCAh460
作れないからアイディアだけ出すけど
fearsome magicka の acid missile をいじって夢想封印っぽくできないかね

336名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 18:18:50 ID:dtvBfA5k0
ぶっちゃけMMDのメッシュ借りたらはや・・・うわなにをするやめr

337名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 20:10:34 ID:joVQyx160
>>336
っ「言い出しっぺの法則」

338名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 20:15:11 ID:n5/Y67qM0
上ででてる魔理沙はMMDからだな
というか一言書いとけよ。職人馬鹿にしてんのか

339名前が無い程度の能力:2010/05/19(水) 21:21:42 ID:dtvBfA5k0
>>337
使ってよさそうなの見つけて
ゆっくりやってみるねっ

340名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 11:30:51 ID:nZMk0npEO
ゆっくりを雑魚敵で出せないもんだろうか?

341名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 15:37:29 ID:jJntuM0Y0
ザコといえばやっぱり妖精や毛玉だが…

342名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 18:45:09 ID:6KSlvhww0
>ゆっくりを雑魚敵で出せないもんだろうか?
違うところで作ったらしいスクリーンショットは見たことがある
公開されてないようだし、かつ設定が酷いからここ向きじゃないだろうが

343名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 19:43:09 ID:XH1boVLA0
>>342
設定がひどいってどゆこと?

344名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 19:54:53 ID:/fKbTYY60
ゆっくり虐待系かな?
あれはちょっとやり過ぎだから受け付けん

ザコ敵で出て、ぴちゅーんするなら、むしろ大歓迎なんだが。
グロはなぁw

345名前が無い程度の能力:2010/05/22(土) 23:51:37 ID:b1eBsyIg0
>>343

まあそこら辺はつつかないほうが無難
対立があるし
やるなら
グロのON/OFFができるよにして欲しいな

346名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 03:00:19 ID:nytHCetE0
MODを導入するかどうかはプレイヤー次第なんで別に気にしなくていいと思うけどね

敵クリーチャーを一から作るのは大変だし
ゆっくりマスクを人間キャラの頭部メッシュと差し替えて
胴体部分のメッシュを設定しなければ手っ取り早く生首だけ浮いてる感じになるんじゃない?テラ手抜き

347名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 08:46:00 ID:w.STnxwg0
csで敵にゆっくりスーツ持たせれば即席でできるような気がする
大きさが気になるかもしれないが

348名前が無い程度の能力:2010/05/23(日) 18:02:17 ID:NXUlJLp60
見た目だけで動きを気にしないなら
すごく大きなゆっくりマスクを作って他の部分はノーマルマップのない
透明な装備にして、キャラのサイズを変えれば手頃な位置に頭がきたり
するんじゃないか?

349名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 12:44:33 ID:iwLdP/XI0
誰か霊夢のお面作ってくれー

350名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 13:05:36 ID:/mtrNAXsO
お面?

351名前が無い程度の能力:2010/05/24(月) 17:08:05 ID:omgQbhCs0
>>347
装着しない可能性があるらしいから、一概には
耐久度とか重さとかで

誰かがゆっくりれいむの着ぐるみを作って、相手に強制的に着ける呪いの魔法を作ってた
大きさも大体、腰位にまで変化する
普通のゆっくりっぽくないのが欠点

352名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 15:11:10 ID:hyF.7tiI0
弾幕MOD作成中

ttp://www1.ax★fc.net/uploader/Img/so/83410.jpg
ttp://www1.ax★fc.net/uploader/Img/so/83411.jpg
★は消してね

353名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 20:09:41 ID:TgMgRpu60
>>325
これの一発一発が即死ダメだと思うと胸がいたくなるな
何にせよスクリプトかける人羨ましい頑張ってください

354名前が無い程度の能力:2010/05/25(火) 23:35:50 ID:TEP0bLAM0
何度もウェイトのことでなやんでいてるもんですけどやっぱり最後の最後でもウェイトになかされそうです
>>130氏のように装備が表示されずおまけに素体も完全に消えテクスチャ、ノーマルマップともに異常なく(名前に_やスペースは入れてない)
出来上がったnifファイルをblenderでインポートして服のウェイト見たら完全に消えてました(要するにエクスポートできてないって事ですか)
ためしにもう一度ウェイトコピーしたんですけどポーズモードでボーン動かしても服が微動だにしない…

何をどうすりゃいいのやら

355名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 00:27:17 ID:m2RpnuUM0
まだ試作段階だけどせっかくだからアップしてみるテスト

オブリビオンで東方風弾幕が楽しめるMODの試作品
ttp://www1.ax★fc.net/uploader/H/so/107427&key=%E6%9D%B1%E6%96%B9
必須obse v18以上

今のところ弾が飛んでくるだけです。
おかしな挙動がないかとか、FPSがどれくらいでるかとか
報告してもらえると嬉しいです。

あと初MODなのでスクリプトの書き方について
気になることとかありましたらビシビシご指摘ください。

356名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 00:28:36 ID:t86YqBjs0
>>352
これ本気で弾幕を撒き散らすと周辺被害やPCの処理能力が凄いことになりそうですが
実現出来たら面白そうですな、頑張って下さい

>>354
まずボーンとメッシュがペアレント関係になっているか確認してからウェイトコピーとかした方が良いかと
どーしても無理そうなら未完成のblendファイルやnifファイルうpしてみて、どの辺がおかしいか相談してみたらどうかな

357名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 00:53:35 ID:o2AhRwBc0
なんか解決したっぽいです、ただメッシュがかけたりしてますけど表示されました
ウェイトに関しては初歩的なことでした

358名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 01:05:29 ID:o2AhRwBc0
>>356
まさにペアレント関係でした
チュートリアルのTシャツはボディメッシュの改変でしたけど、一から作った時は手動でペアレントしなきゃいけないんですね(見逃してただけかも知れませんが)
まだまだ問題山積みですが完成の道のりが見えてきて励みになりました

359名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 01:12:53 ID:bc3mSoqM0
>>355
あたったのかどうかがわからないままピチューンってなるんだけどあたっちゃってるのかな
弾幕の種類増えたら綺麗になりそうだなー

関係ないけどtestって人殴りまくっても倒せなかったw

360名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 01:40:02 ID:t86YqBjs0
>>355
3次元弾幕は実際に動くところ見ると凄いですね
目に見えて分かるほどの負荷も無さそうで、良い感じです
個人的に、攻撃魔法で実戦出来そうな小規模な弾幕なども欲しいかなと思いました

361名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 23:21:32 ID:hFubG4SI0
>>355
おつかれさまです 試してみましたので、ご報告を
うちの環境だと、被弾時や扉に近づいたら、多分弾が消える時に、CTDしちゃいました

ちょっとスクリプト弄らせてもらって確認したのですが、
aaHalFunctionTransePortVoid 関数でselfの値をチェックすると、これが0の状態で呼ばれており、CTDしたようです
(弾の方のスクリプトでこの関数呼ぶのを止めると、確かにCTDはしなくなりました)

deleteReferenceの仕様は分からないのですが、deleteReferenceした上で更に隔離セルに移動しておかないと
消せないかったりするのでしょうか
移動する必要があるなら...どう解決するべきかはすみません ちょっと分かりません

ともあれ弾幕魔法、面白い試みだと思いますので、発展を期待しています

362名前が無い程度の能力:2010/05/26(水) 23:35:48 ID:m2RpnuUM0
>>359
確かに当たり判定は怪しい感じがしますね。調整しておきます。
弾幕は主人公のショット、ボスのダメージ判定、ザコ敵、UIなんかができたら
本格的に作り始める予定です。
ところで自分のモデリング技術では球と円錐が限界なので
だれか敵(ボス&雑魚)とか弾とかレーザーとかのグラフィック作ってくれませんか?
とお願いしてみるテスト

>>360
ありがとうございます

”攻撃魔法で実装出来そうな”ってのは
スペルリストに登録されてCキーで発射できる弾幕ですかね?
それともFireBallとか既存の攻撃魔法の組み合わせってこと?
前者ならボムシステム作るときに作るつもりです。
後者だと弾の軌道変更ができないので弾幕作るのはかなり制限がありますねえ

363名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 00:21:55 ID:OycISOlA0
>>361
ご指摘ありがとうございます
今確認してきましたがDeleteReferernceしておけばCell移動しなくていいみたいでした。

そもそもは消滅した弾のgamemodeブロックをこれ以上実行しないようにCell移動しておきたかったんですが、
単純にセル移動するだけではちょっとした問題があり、紆余曲折のすえ今のFunctionBlockでセル移動をするって形になりました。
実はselfが0になることは把握してたんですが、自分の環境ではこれで以降のgamemodeブロックが実行されなくなるから
いいかななんて思ってたんですが、どうやら甘かったようです。

DeleteReferernceはセーブデータ肥大化バグを防ぐために後から追加したものです。
これを実行するだけでこれ以降gamemodeは実行されなくなるようでした。このことにはじめから気づいていれば orz

マニュアルが全部英語なのが悪いんだ!(言い訳乙)

364名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 19:39:39 ID:/bEW6PZc0
弾幕出す敵が複数いたら一気にカオスになりそうだなw

365名前が無い程度の能力:2010/05/27(木) 19:44:44 ID:/8vxDjTQ0
>>364
弾幕の量次第では最新スペックPCでもキツそうだw

366名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 03:50:13 ID:wBQQlJtQO
2Dと3Dの違いがあるから再現となると難しそうだな

367名前が無い程度の能力:2010/05/28(金) 22:35:05 ID:5mHNyB260
>>364,365
新しく設置された灯篭からザコ敵を追加できるようにしみたので良かったら試してみてください。
ttp://www.4shared.com/file/uwedpTHp/TohoDanmaku0020.html
(コンソール開いて toggledebugtext を実行すると現在の弾の数が表示されるようになります)

368名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 04:07:38 ID:FoPjpgrw0
>>367
感動したので作っちゃった弾
ttp://www.4shared.com/file/35d94aWj/_2__.html

中身はクナイ弾と怪力乱神とかで飛んでくる弾風のと霊夢のお札です
あと球の弾幕を見てみたら不要な頂点が結構有ったので直しときました 少し軽くなってるはずです
一応メッシュを球体の弾幕に上書きするという強引な方法で試したところちゃんと出たので問題ないはずです、多分

あと質問なのですが、テクスチャを使えない(?)ようだったのでお札はマテリアルで強引にやってしまったのですがテクスチャ使えるのでしょうか?

不出来なメッシュですが使ってくださったら光栄です 頑張ってください

強引でもいいから試したいって人はBulletReimuFudaをBulletPlayerRedにして上書きすると一応試せます

長々と失礼しました

369名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 17:20:38 ID:uNRzphHg0
>>368
まさか本当に作ってくださる方がいるとは!本当にありがとうございます。
試してみましたがばっちりおkでした。

テクスチャを使ってないのは自分がテクスチャの張り方を知らないからです(ぉぃ
使えるならバンバン貼っつけちゃってください。
あと次のバージョンから当たり判定の処理をすべてスクリプトに移すつもりなので
CollisonObjectとかよく分からないフラグとかは気にせずにいちから作ってくださっても問題ないです

ところでこの弾を使うには進行方向にあわせてXYZ軸それぞれの角度を設定しないといけないんですが、
それの算出方法がさっぱりわかんないです;;
こんなことなら真面目に数学の授業を受けておくんだったお

370名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 17:59:31 ID:UdkrTBJ20
>>355さんに影響されて作り出してみた

分かりにくいけどチルノ通常1っぽいの
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups13386.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups13387.jpg

これも分かりにくいけどパーフェクトフリーズらしきもの
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups13388.jpg

これ思い通り動くと、作るのすげー楽しいわ

371名前が無い程度の能力:2010/05/29(土) 18:32:21 ID:UdkrTBJ20
>>369
オブの角度設定はややこしいですね

>>367さんが追加されたものではKunaiしか試してませんが、
以下で望みの方向を向くと思います 多分
長さdistのベクトル(vx,vy,vz)方向に向けて弾を配置するとします
tmp = vx / dist
xang = 0 - (atan2 vz vy)
zang = asin tmp

これをを求めて、
SetAngle y 0
SetAngle x xang
SetAngle z zang

372名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 00:06:12 ID:RUR1RB/k0
魔理沙服一式とおまけ付き、遅くなりましたがようやくリリース出来ました。
拙いリモデルですが、どうぞご確認下さい。

ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups13398.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups13399.7z

373名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 03:31:17 ID:4gVrJj7Q0
これMMDの改変じゃないの?
流用データなら改造はいいけど配布は禁止されてるんだが
いちから作ったやつならGJだわ

374名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 03:49:00 ID:/yDQF/Pc0
>>372に影響されての星型の弾
ttp://www.4shared.com/file/veiLDBjZ/2_online.html

>>372のほうきで使われてるレーザーの作り方をラーニングしたいです
明日NifSkopeで覗いて努力してみますがご教示くださったら幸いです

375372:2010/05/30(日) 05:14:12 ID:RUR1RB/k0
大変申し訳ないのですが、データの利用についてMMDモデル製作者の方より
MMD利用以外での二次配布の許可が下りなかった為、ダウンロード及び再配布については禁止で、落としてしまった分だけOKということにさせて下さい。
うpした時にパスワードかけなかったせいで現在自分で削除が出来ない状態なので、データが消えるまでダウンロードは自重して下さるようお願いします。

376名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 05:25:45 ID:NVdYqirc0
これはひどい

377名前が無い程度の能力:2010/05/30(日) 06:18:43 ID:4gVrJj7Q0
ワロス

378名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 01:41:03 ID:0UOoKLkU0
>>374
あのレーザー部分はMIDAS MAGICのMODから拝借しました。
具体的にはMidasSpells.bsaファイルを展開した中にある、midaslitesaber.nifという武器のメッシュファイルがオリジナルです。
私がやったことは、このファイルからエフェクト部分だけコピーしてスケールと位置情報を書き変えただけで
「何かいじってたら上手い具合にいった」というロクでもないやり方ですので、人様に偉そうな講釈が出来るレベルでは無いんです。
どうぞ、頑張って調べてみて下さい。

379名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 03:15:23 ID:iGiBC9nY0
毛玉がなんだか寂しかったので毛玉を作りました おまけにエセレーザー用弾
ttp://www.4shared.com/file/tBgrfVZS/_2__2.html

レーザーは連射すればそれっぽく見える・・・ハズ・・・

>>378
MIDASからですか 了解しました ありがとうございます
gdgdしてたら一日が過ぎてしまったのでまた今度腰を据えて調べます

それと質問なのですがメッシュはある程度まとめてあげた方がいいでしょうか?
それとも今のように小出しに出してしまってもいいでしょうか?

380名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 05:28:21 ID:ipNfgTqA0
>>378
消えるまでって一年近く掛かるんだが削除依頼出したのか?

381名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 22:10:46 ID:tB2OuBE20
>>379さんいつもありがとうございます。
これで一つ派手な弾幕でも、と行きたいところなんですが
システムの基盤作りがなかなかはかどらなくて足踏み状態になってしまっています。申し訳ない><
スクリプトのリファクタリングや関数化、オブジェクトの抽象化などを行ってるんですが
なんか前よりも処理が重くなったような気がする。これは書き直しの予感・・・

とりあえず自機の弾と敵との当たり判定部分ができたので試してみたい方はどうぞ
(灯篭から敵を召喚するとマウス左クリックで弾が発射できます)

ttp://www.4shared.com/file/v0q5doDC/TohoDanmaku0030.html


そういえば>>371さんの計算式でAngleを設定したんですが毛玉の顔がひっくり返っちゃいました
初期状態のロールを保ちつつ任意の方向を向けるにはY軸もあわせて設定しなくちゃいけなんでしょうかね

382名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 22:31:51 ID:tB2OuBE20
おっとリンクが無効になってしまった、失礼
ttp://www.4shared.com/file/HYco4uIj/TohoDanmaku0030.html

383名前が無い程度の能力:2010/06/04(金) 23:24:54 ID:pMu8P8UIO
そのうち大玉とかナイフがですね

384名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 23:11:32 ID:Mo0RtdyM0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
┃    小町   専用しおり       イ::::::/::7:::/ヽ!、/|::::ハ/,!ィ i:::ハ::! i/    ハッ!?              .┃
┃                    ノ!:::/|:::::Y' ○ レ'   O iハ/Y〈|                         .┃
┃___________⊂    レ' i:::::::ハ"u   ____   "〉ハト、   . _∧,、_________○、┃
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ c      ノ:::::!:::ヽ、 /  `|,.イ::::ハ>     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..┃
┃                 '     〈,ヘヘ、レヘr7└r‐く>'"´r7 〜今日はここまでサボらなかった〜  ┃
┃−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups13635.jpg

息抜きで作った弾幕用ナイフ・・・なんですが結構見づらいです
ttp://www.4shared.com/file/p4Cl82SQ/_online.html

385名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 03:42:52 ID:SptmawlM0
なんという罪袋・・・

386名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 20:17:33 ID:emh2w9ug0
>>381の自機ショットを一般の敵に対しても使えるようにしました。
概要
・霊夢、咲夜、魔理沙の3パターンを再現
・パワーアップアイテムでショット強化
・高速・低速の切り替え

>>384さんのナイフも早速使わさせていただきました。

スクリーンショット
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups13727.jpg

本体
ttp://www.4shared.com/file/j_8MStH2/TohoHomingAmulet1000.html

387名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 21:00:25 ID:emh2w9ug0
バグが有ったので早速修正。毎回申し訳ない
ttp://www.4shared.com/file/737yyTTr/TohoHomingAmulet1001.html

388名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 01:20:55 ID:Top7ug1c0
乙です
弾幕実装するようになったらMPとかどうなるんだろうかw

389名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 06:18:07 ID:tg2zxmxU0
まとめwikiってまだ作って無い?

390名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 08:45:38 ID:pX1PZLuYO
何度か話にはなったけどまだ無いね

391名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 09:58:18 ID:49oFEEqw0
>>388
Magica依存だと能力次第で撃ち放題になってしまうんで
敵がBOMItemを落とすようにするかPowerItemを消費する形式にしようかと思っています。
アイテムの条件を満たしている時だけCキーでスペルが発動できるみたいな。

ただ魔法陣グラフィック、画面の暗転、光がバーって広がる感じのエフェクトなどを
作らないといけないのでハードルが高いです

392名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 08:01:16 ID:KZsMDUfc0
魔法陣っぽいの
ttp://www.4shared.com/file/kcVnrr4p/_online.html

クレジットに自分の名前乗ってて吹いた
でも名前を地雷伍長にしていただけますか 普段そっち使ってるので(´・ω・)

393名前が無い程度の能力:2010/06/13(日) 13:06:38 ID:grJsEpg20
非想天則のキャラ選択の背景に魔法陣っぽいのあったな

394名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 07:56:13 ID:iO6CMhxE0
かなりゆっくりだけど結構進んでるね
ニコニコとか使えば知名度上がるかな

395名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 08:39:20 ID:YcDiFNn6O
ランキングに載ったら知名度あがるかもしれないけど
そもそもランキングに載るまで再生数稼げるかはわからないな・・・

396名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 17:08:36 ID:hfawWg5E0
かくいう俺はニコニコで「東方オブリビオン」って検索して存在を知ってこのスレに来たからなあ
有って損は無いかも

397名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 17:47:52 ID:pVg.rSzY0
ニコニコで知名度が上がっても変なのばっかり来そうな気が

398名前が無い程度の能力:2010/06/14(月) 22:10:10 ID:dWFzO1SI0
皮算用乙

399名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 05:49:18 ID:9jOXEbvE0
そいえば専用種族とか作れないかなあ
妖怪、人間、蓬莱人、半霊、亡霊、半妖、魔女、閻魔、死神、先天的な吸血鬼、神、天狗、河童etc…

それぞれロップとかみたいに顔作りやすくしとけば各々の幻想郷がいい形になるかも
って思ってその辺り組み合わせてステ設定して…って一晩かけてやろうとしたけどちょっと難しかった

400名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 08:17:35 ID:NT3D7uRs0
そういえば蓬莱人とディードラって似てない?復活にかかる時間は違うけど

401名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 08:45:08 ID:VwwgYhWE0
プレイヤーキャラにイベントキャラの不死属性つけれれば蓬莱人になれるよね

402名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 12:04:46 ID:AeGN3qBw0
ゆゆ様が死者を操るところを幻視した

403名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 19:35:20 ID:pi/g.BdY0
種族よりも
服とか帽子が問題な予感

404名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:12:47 ID:LEqljI.g0
まぁ衣装ないと始まらないしねぇ

405名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 01:15:46 ID:xQzKi8960
ちょくちょく増えてはいるけどなぁ

406名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 06:22:41 ID:H6eBPuhc0
種族のグラや名前差し替えて
トカゲを河童に、カジートを妖獣にしたら面白そう

407名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 14:02:51 ID:9o5rHwm.0
お前は何も分かっていない

408名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 16:54:07 ID:CsrEhmT20
弾幕飛ばすの楽しいなw
点アイテムとか出て雰囲気出てるしww
だけどかなりのヌルゲーになるな

409名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 18:24:43 ID:M3jHhCyc0
FCOM入れて難易度最大にすればいいじゃない

410名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 13:44:47 ID:KzGE8RDU0
体力1にして 攻撃が当たったらピチューンですねわかります

411名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 17:20:10 ID:SVpSs50o0
有り合わせでいろいろ作ってみました。
こっそりさんのクオリティが高すぎますね。
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups14118.png

次はルナサか

412名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 17:54:03 ID:P.yikMOI0
よくまぁうまく改変したもんだ

413名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 17:58:09 ID:1Ak2m20w0
霊夢と美鈴にクソワロタwww

414名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 17:58:55 ID:VTtQfcYU0
東方NPCにスリを仕掛けてNow you die!!って弾幕を浴びせられたいな

415名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 22:49:28 ID:t.5vfCRA0
>>406
にとりがダルマ役か

416名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 00:34:35 ID:msRGKjNA0
咲夜はメイド服MODをリテクスチャするだけでそれっぽくできると思う
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups14133.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups14134.jpg
咲夜のコスプレイヤーくらいにはなっただろうか?

417名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 02:55:08 ID:Ml8ImZVc0
おおすごいな
あるものでもある程度はできるもんなのね

自分はてんこの服に使えそうなもの探してるけど見つからないはorx

418名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 15:17:43 ID:e5B1p3620
PADIOのコスプレイヤー
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups14160.jpg

419名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 17:58:22 ID:Mu6fBqPs0
皆すごいな、俺のセンスじゃできねえ・・・

420名前が無い程度の能力:2010/06/18(金) 23:19:41 ID:W2HSVgYM0
>>416
凄く雰囲気出てて良いです。
できれば、そのナイフ投げの魔法?を教えて頂きたいのですが・・。

421名前が無い程度の能力:2010/06/19(土) 00:57:34 ID:H0fnvs560
>>420
shyでThrow Bladesと検索かけたら幸せになれるかも

422420:2010/06/19(土) 03:44:19 ID:UaTKUlBw0
>>421
ありがとうございます!

>>387
御苦労さまです。弾幕、別ゲーみたいでとても楽しいです。
ひとつ気になったのですが、Fearsome Magickaで時間停止魔法を使った後、弾幕撃ち込もうとするとなぜか通常攻撃に戻ってしまいます。
時間停止魔法終了後も、通常攻撃のままです。
武器を装備しなおせば直るのですが・・。

423名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 02:16:51 ID:gZK6J8Hs0
shyに派手なエフェクトのSSが上がってるから
誰かが新しいスペルカードのMODでも作ったかと思ったが違うようだ

424名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 02:19:35 ID:NNL87qBM0
スペカMOD作ろうと思ったらまず魔法追加でさらにモーションか

425名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 02:25:21 ID:wJ...X7M0
>>423
たしかこのSS中華だと思うから3DM探せばあるんじゃない?
チョンだとしたらtestinghallなので入手不可能

426名前が無い程度の能力:2010/06/24(木) 04:05:57 ID:3/VKhums0
>>425 3DMとjoybbsは見つかりませんでした

427名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 04:43:59 ID:uuxvOfxw0
保守

428名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 12:15:11 ID:4BOcsAUQ0
保守しなきゃいけないようになってしまったか;;

429名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 16:12:37 ID:l/4BXwEo0
アイマスみたいにトゥーンレンダでかわいいモデルが作れたらなあ

430名前が無い程度の能力:2010/06/27(日) 17:26:34 ID:OH1u3wNg0
OBGEでトゥーンレンダリングみたいに出来るらしいぜ

431名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 02:19:12 ID:xBSQBwNg0
一から作らないと配布できないのよねたしか

432名前が無い程度の能力:2010/06/28(月) 19:18:09 ID:5kmXHxoM0
改変・再配布OKと元の作者が許可すれば問題ない
それに大概のMODは改変に前向きだと思うがね

433名前が無い程度の能力:2010/06/30(水) 13:35:02 ID:QG6BPQZ60
となさんのMOD作成メモの追加があるらしいね 楽しみだ

434名前が無い程度の能力:2010/07/01(木) 19:02:44 ID:l8PBGOFo0
そういえばグラドリエル姫のドロワーズとか流用できそうだな

435名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 00:11:03 ID:TP9H.Qes0
>>425
testinghallって韓国のMODERサイトの名前?
それともオブリの例のtesting hallのこと?

436名前が無い程度の能力:2010/07/03(土) 08:58:35 ID:S5vbK3yM0
>>435
前者で日本人だと登録できないので入手不可能

437名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 03:26:26 ID:jNQhULZM0
東方のオブリ動画でないかな
MODそろってないから無理か

438名前が無い程度の能力:2010/07/04(日) 12:11:45 ID:5QfhxiuQ0
おぜうのならニコにあったような

439名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 03:58:17 ID:9cT.E7rA0
誰かてんこの服作ってくれー
他のデータを流用してとか考えたけど近いものがないw

440名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 04:08:26 ID:Zc5VFT4Y0
イイヨ

441名前が無い程度の能力:2010/07/05(月) 18:54:43 ID:1sFzv/E20
流用ってことならMMDのをひっそり自分だけで使えばいいんじゃないかのう

442名前が無い程度の能力:2010/07/07(水) 00:57:28 ID:DneWzyu20
ぐおお、マスターデータがないといわれてメインデータが消し飛んだ。
ショックだわ

443名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 03:15:54 ID:b3oEKTpsO
簡単な服装の東方キャラって誰だろう

444名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 03:54:12 ID:0TK5BKFM0
雲山なんかはウィルオウィスプ流用で簡単にいきそうな

静葉様みたいなシンプルなワンピースだと楽だろうか

445名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 21:31:26 ID:M198PIp60
>>444
雲山はどっちかっていうとゴーストじゃね?手があるし

446名前が無い程度の能力:2010/07/08(木) 22:48:52 ID:ILwfwe9I0
質量のあるゴーストだな

447名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 01:17:41 ID:tLOzKSCI0
ゆうかりん!ゆうかりん!

448名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 04:28:18 ID:hKg3Tdqs0
永遠亭行って来た(嘘
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups15098.jpg

449名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:11:30 ID:ZotcDazo0
>>488
貴方が神か

450名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 06:12:37 ID:ZotcDazo0
448のミス・・・('A` )

451名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 09:31:02 ID:1WCdzThc0
>>448
すげえええええ

452名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 13:08:43 ID:ksFGlcgI0
ttp://bbs.shii.org/yukkuri/image/16730.jpg
こんな感じにゆっくりをcreatureとして配置して跳ねさせたいんですが、
モデルの作成もしくはインポートに詳しいお客様はいらっしゃいませんか

453名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 20:10:30 ID:1hOBwM0I0
>>452
モデルは既にあったと思うしインポートはググればやり方が出ているので後は適当なクリーチャーのモデルをインポートしてBoneだけもらいーのWeight付け直してCtrl+Pからリギングしなおしーのエクスポートしーので出来るんじゃねーかな

454名前が無い程度の能力:2010/07/09(金) 22:40:27 ID:ksFGlcgI0
なるほど!
インポートした後の具体的な作業が分からなかったからありがたい

455名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 01:41:23 ID:704M3uMY0
>>448
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

456名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 11:31:50 ID:6TdSihdw0
オブリビオンに永遠亭が現れる日も近いか・・・

457名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 14:04:39 ID:WM6EbsGI0
早く幻想郷領域とか出来ないかなあ
…自分には願う事しか出来ない

458名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 14:51:01 ID:RtLruDCM0
3Dモデルのいじり方覚えて自分で作るのが一番早いと思うが
要は面倒くさいんですね分かります

459名前が無い程度の能力:2010/07/11(日) 14:54:52 ID:8UmdHuG.0
実際面倒くさいだろそれは

460名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 17:44:07 ID:0YVPqwEUO
>>448
これはすごい
そういやオブリって和風な建物ないね

461名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 18:32:16 ID:LTthWDHc0
釣りか、釣りなのか?

462名前が無い程度の能力:2010/07/13(火) 20:33:06 ID:wvoiQO0o0
いや、おれも同じことを思っていたところだ

463名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 01:26:21 ID:h1e6JAG60
わふぅ・・・

464名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 11:57:08 ID:aSf/ri/oO
椛な建物か

465名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 15:33:50 ID:Wxy8mXUo0
オブリの世界観では、紅魔館は悪魔城的なお城とかでもいいんだろうか
せめて、紅魔組のMODあたりが勢ぞろいすれば、東方オブリでクエストとかドラマとか作れるんかな

466名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:18:43 ID:s7dZv8fU0
かわいい顔が作れない

467名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:27:08 ID:jeIYDmZI0
笑えばいいと思うよ

468名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:27:16 ID:xEZYSTao0
最難関クエストだからしょうがない

469名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:30:46 ID:aSuqWU/Y0
顔なんて、既存の配布セーブデータでもインポートすれば良い
まずキャラの服や髪型、次いで屋敷や神社など施設の作成と、気が遠くなるわけだが

470名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 01:20:54 ID:mGs2HB/60
まぁまずは服だろうか

471名前が無い程度の能力:2010/07/21(水) 10:26:53 ID:qlymOKeE0
似せる目的なら髪型が有効そうだが・・・
東方キャラって服装が特徴的だしなあ   ルーミア、咲夜辺りはそうでもないか?

472名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 08:51:30 ID:xYbS.dUg0
服装と帽子が個性なようなもんだからなw

473名前が無い程度の能力:2010/07/22(木) 12:47:51 ID:PKMbQDMg0
その辺り出来ればあとはそれぞれがコンパニオンとかにしてってやればいいだけだしね
香霖堂作って服の入手場所を統一させたら面白いかもw
まあ、面倒だけど一番いい形としてはそれぞれを何処かに住まわせて
そこでコンパニオンとして雇うとか?

474名前が無い程度の能力:2010/07/23(金) 03:07:20 ID:R335TPok0
心に傷を負ってそうな半人半霊の爺さんを仲間に出来て荷物を見たら好色半霊メイドなんていかがわしい本を持ってる

475名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 19:05:05 ID:D1f1.6QI0
うさぎ杵って言うらしい
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups15743.jpg

476名前が無い程度の能力:2010/07/24(土) 22:54:42 ID:riQGFCjo0
x117のMitzhaにあわせて
ttp://poisonpommes.blog35.fc2.com/blog-entry-15.html
の方法で>>138のサイズを変更するのに2時間かかった……。
Mitzhaは子供っぽい外見になるのはいいんだけど、
背が低いだけじゃなくて頭が大きくなるので
既存の頭装備がそのままでは使えなくなるのが欠点。
ただ、子供っぽくなるのは確かなんで、
東方キャラの再現に結構使えるんじゃないかと思う。

ちなみに>>138のサイズ変更は
x,y: 1.5000
z: 1.0250
でやった

長文すまんかった

477名前が無い程度の能力:2010/07/27(火) 18:43:17 ID:jIIusXkI0
いまみょんの衣装ってあったっけ?
まわりにつきまとって適当な魔法をうってくれる半霊とか作れないかな
装備すると召還されてずっと近くにいるかんじで

478名前が無い程度の能力:2010/07/31(土) 05:46:03 ID:LOkGlZKg0
>>477
もしやるとしたらウィスプかな?格ゲーみょん的に。
漫画とかのような半霊は作りにくそうだ。

479名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 19:37:19 ID:gxPRHyJU0
最近テレポートModを作り始めて思ったんだけど、
紫のスキマを任意の場所に設置して、Activateで別のスキマへ移動できるModとか既にあったりする?
Portal Modの東方版みたいな

480名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 21:56:54 ID:f1CJQKb.0
アストラルゲート

481名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 12:02:27 ID:E5AmK6bw0
確かmidasのやつだね
あれは東方キャラに覚えさせたらよさそうなのが多いよね

482名前が無い程度の能力:2010/08/02(月) 18:55:07 ID:1TsAFl9U0
ぶっちゃけ今、東方キャラの装備とか作ってる人居ます?
作り途中とかでいいんでSSとか見たいわぁ

483名前が無い程度の能力:2010/08/03(火) 02:15:27 ID:5wg09jbQ0
PJSpellのラピッドファイアとマジックミサイルは中々な弾幕魔法だった
マジックミサイルは連射がやや遅くて精度ちょっと悪いけど

484名前が無い程度の能力:2010/08/13(金) 11:39:30 ID:GkMJxDf.0
M2TWやってて作る気が起きない保守

485名前が無い程度の能力:2010/08/13(金) 14:54:40 ID:7HbYWk/w0
大規模な幻想郷マップまだー?

486名前が無い程度の能力:2010/08/13(金) 14:56:25 ID:GngKdBxA0
まーだだよー

487名前が無い程度の能力:2010/08/13(金) 17:52:24 ID:qHBPapRs0
ttp://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=27730
ここ使ってNPCとクリーチャー配置すれば良いんじゃない?
追加プラグインという形で許可取れば承諾してくれると思うけど

488名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 14:04:36 ID:Y8l2gsFM0
チルノ衣装って出てなかったっけ?
みかけるけどググってもでん

489名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 01:16:11 ID:7J0bXsCc0
ひぐらしのレナの衣装があったからあれを適当にリカラーすればそれっぽくならないか?

490名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 15:55:14 ID:QezCIO660
良スレ発見期待

491名前が無い程度の能力:2010/08/18(水) 16:00:37 ID:z62wB0qw0
帽子、剣、服その他色々しこしこ作ってるけど人手が足らんのです
保守必要なくらいゆっくり進行だから過度な期待はしない方がいいかも

492名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 17:56:15 ID:h.qPucjw0
FO3では盛りあがらないのか、未来で銃でヒャッハーだから?

493名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 18:20:21 ID:MyTaz3Lc0
というかファンタジーじゃないからだろう

494名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 20:29:43 ID:7GPK8AIY0
下手すればキャラが文字通りバラバラになる

495名前が無い程度の能力:2010/08/20(金) 22:13:18 ID:zlsKfkds0
もぎもぎ

496名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 00:26:30 ID:r5XTwQZc0
流石にFO3には合わないと思うわ

497名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 00:41:56 ID:qMlnnB4U0
博麗神社の賽銭がコーラ瓶の王冠になるのか

498名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:11:57 ID:AfJIj0jU0
黒馬情報が文々。新聞になるのか…
配る人が全員天狗で…
ついでに新しく天狗の種族とか作ったりして…
想像するのは楽しいけど作るのは…orz

499名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:13:20 ID:AfJIj0jU0
sage忘れたスマソ

500名前が無い程度の能力:2010/08/24(火) 23:19:00 ID:UPMw4d120
夜寝て起きると勝手に文々。新聞がインベントリに加わってる

501名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 01:32:26 ID:t.3RTEus0
好色紅魔館メイド・・・

502名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 05:24:17 ID:I7nKDwT.0
そう言えば悪魔城ドラキュラをイメージしたとかいう城のダンジョンMODがあったような
あれを紅魔館に… 出来たらいいなぁ
地下とかあったからそこにフランちゃんがいたり 門の前に美鈴が立ってたり…
図書館ってほどじゃあ無いけど本が置いてある部屋もあったから…

503名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 16:38:25 ID:SrijyokI0
リアル弾幕ごっこ
ttp://loda.jp/f3ssmod/?id=1813.bmp

504名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 17:17:11 ID:1L1c0ZvU0
>>503
吹かずにいられない

505名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 18:04:44 ID:I7nKDwT.0
>>503
これはひどい

506名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 18:14:51 ID:4nMT0jCI0
FO3だとフランちゃんとか
お空とかが似合いそうだな

507名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 18:31:43 ID:Le8PpdGA0
Falloutにもメイド服とかあるし、ちゃんと作りこんであればそれなりに映えると思うぞ
>>503はホラーだけど

508名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 19:11:32 ID:BGArGJrI0
にとりだったらライフル使っても違和感ないな

509名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:23:52 ID:SrijyokI0
ガチルノ
ttp://loda.jp/f3ssmod/?id=1815
誰得MODですね

510名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:43:30 ID:qUMM8mrA0
見てないがブーマーとか言いたくなった

FO3の主人公にするとしたらキャラ的に誰がいいかねえ
霊夢や魔理沙は台詞や行動次第で普通に馴染みそうだが他はどうだろう
カロンあたりを咲夜さんにして主人公レミリアでもいいな…

511名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 22:51:54 ID:m7hQPdGo0
>>503
これはひどいw

512名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 23:11:15 ID:qUMM8mrA0
スカートの追随を自然に作れたらだいぶよくなると思うんだけどね
それか思い切って衣装アレンジしてズボンにするか

513名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 00:11:04 ID:tQLUOUVg0
>>509
きもいwww

514名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 14:13:02 ID:v.wocAfk0
>>509
なぜだろう
このチルノはとっても頼りになりそうな気がする

515名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 21:08:21 ID:2VPp3pxI0
>>508
にとりぇ
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3359.jpg
カオスになった
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3360.jpg
ところで、FO3からオブリって簡単にもっていけるの?
作り方、殆ど一緒みたいですが。upperbodyの大きさが同じだったら楽そうだけど

516名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 21:16:17 ID:LXstCX3c0
>>515
Fo3の本スレで交互にコンバートするキットが出てたはず、ブレンダーとNIFSKOPE使いこなせるのが前提だけど

517名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 21:35:35 ID:U5dREKl20
>>515
下www

518名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 23:21:21 ID:B8yFu1KI0
ただの危ない人じゃねーかw

519名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 01:53:22 ID:1TlrkbRQ0
FO3は肌の色がアレだから特に問題があるんじゃないかと思う

520名前が無い程度の能力:2010/08/28(土) 10:49:43 ID:5CYgiiv.0
FO3と腕の角度が違う\(^o^)/
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3367.jpg
しかも上下に分かれてるのね、手間はFO3のほうが楽そう。

521名前が無い程度の能力:2010/08/29(日) 23:13:50 ID:fkXel9D.0
てs

522名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 01:16:27 ID:b9RjVqpA0
またFO3ですが、オブリへの変換がうまくいかん
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3386.jpg
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy3387.jpg
フランが地下から脱出する家MODとか、おもしろそうかと、それより
今、作ってる人って、どれくらいいるの?

523名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 04:55:11 ID:Tq4o1Lk60
天子服です
MMD用のモデルをOblivion用にリモデルさせていただきました
拙い改変物ですがどうぞ
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups16798.7z

524名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 13:46:46 ID:6WorPgj.0
>>522
いますぐFO3ポチってこなきゃいけない気がしてきた

525名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 14:47:06 ID:SIfXAO4U0
タイミングが良かったな。
FO3は先日Steamで50%オフだったからポチったところだ

526名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 15:17:35 ID:6WorPgj.0
>>525
今見てきたら50USDだった(´・ω・)

EU版のパッケージが4000円だったからそっち買うわ

527名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 17:54:38 ID:YBVsKulI0
なんだ、東方キャラにワーイウォーンチューダーイされたいってスレじゃないのか

528名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 18:02:56 ID:783t2EDg0
東方キャラにスタァップ!されてスペルカード対決になるModはまだですか

529名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 18:17:42 ID:SIfXAO4U0
今までも既存オブジェクトの数値いじったりスクリプト書いたりはしてたけど、
このスレ見てて3Dモデル作るのも面白そうだなと思ったので、勉強してみることにしたよ

俺、この勉強が終わったらTamrielの追いはぎをぜんぶ橙に変えるんだ…

530名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 20:28:53 ID:/CtAW8bE0
>>523
頂きましたー。
帽子と緋想の剣が出てたから期待してたんだ。ホントありがとう。
てんこあいてる。

531名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 21:38:13 ID:44b6.hQI0
Steam版とかパッケージ版とかでMODが上手く動くかどうかってなかったっけ?大丈夫?

532名前が無い程度の能力:2010/08/30(月) 22:14:12 ID:6WorPgj.0
俺このスレの上のほうで>>527と全く同じ文を見たような記憶がある

そういえば前もMMDリモデルが無許可云々で問題になってたけど今度のは大丈夫なの?

533名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 00:31:04 ID:m6Zt.GX.0
>>531
日本語化でoblivion.exeを差し替え出来ないので違うタイプの日本語パッチを使う(v0.16)
パッチがOBSEプラグインなのでOBSE導入必須になる
でも今時OBSE使わない人居ないし、4Gパッチ当てる関係でoblivion.exe差し替えるのがだるいので、パッケージ版でも同じ日本語パッチ当てる人が多い

後はBSAファイルのタイムスタンプがDLした日時になってしまうので、BSAファイルで導入するModでファイルが反映しない不具合が起きる
Mod色々入れていくと確実にこの不具合にぶち当たるからvanilla導入時に最初からタイムスタンプを古くしておけば問題ない

他は特にsteam固有の不都合はないはず

>>532
レドメに添付してある文読む限りこのモデルはMMDからの転用OKらしいよ
添付文の原文アドレスが無いのが気にはなったけどね、メアドはあるけどすぐ確認できるHP等のURLが良かったと思う

534名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 02:00:05 ID:JIl8Vdf20
>>523
きたあああああああ
と思ったら現在アクセスできません だと・・・

535名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 02:00:07 ID:xQFruVS60
>>533
>後はBSAファイルのタイムスタンプがDLした日時になってしまう
SteamのDLファイルはちゃんと製造元のタイムスタンプで作成されるよ

536名前が無い程度の能力:2010/08/31(火) 09:05:37 ID:cevXoQLY0
>>534
昨日の夜からshyは落ちてる
まあ復旧までお茶でも飲みながら待とうぜ

537名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 03:06:00 ID:n.p6i8jw0
>>523
貴方が神か…夢をありがとう
特にスカートの再現度とか天子ちゃんマジ天使すぎるでしょう

538名前が無い程度の能力:2010/09/01(水) 12:04:45 ID:NtoG7a2s0
さりげなくBBBに対応しててワロタ
天人ロールプレイでもやるかねぇ

539名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 00:19:34 ID:AfBVMpbQ0
FO3の東方の服が何個か入ってます
良かったらどうぞ。
ttp://www.box.net/shared/4o6k4tcork

540sage:2010/09/02(木) 11:03:08 ID:zG2rz1GQ0
>>539
ついにFO3進出、頂きました
ルーミアの服着たときに腕の部分が黒くなるけどテクスチャミスか何かかな?

541名前が無い程度の能力:2010/09/02(木) 14:02:50 ID:CUiN6ZRU0
>540
すいません、身体のテクスチャはChildren of the Wastelandの
テクスチャ参照になってたので、これを導入してください
ttp://www.fallout3nexus.com/downloads/file.php?id=1903

542名前が無い程度の能力:2010/09/04(土) 07:38:07 ID:E6aev.aY0
>>539


543名前が無い程度の能力:2010/09/05(日) 15:31:03 ID:Mm2Y9t1o0
Fo3進出だと・・・
頂くしかあるまい

544名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 02:30:20 ID:zBCm7/Pw0
>>523
ktkrマジ期待してた
てんこちゃん一人旅プレイしてくるわ

545名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 06:46:50 ID:7l1ogdF.0
>>539
あなたが神か

546名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 16:03:44 ID:SckDpvoQO
>>138>>143>>523
マジ職人様に感謝

これがあればブーツ履かせて天子でプレイ動画が作れそう
盾、魔法、宿屋縛りで善行(名誉上げて悪名あげないようにする)を積むってな具合で

547名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 18:02:08 ID:C3npHt1w0
ドMプレイと聞いて

フィンガーオブマウンテンとマウンテンオブフェイスが時々脳内で混ざるのは仕様

548名前が無い程度の能力:2010/09/06(月) 20:16:39 ID:64rCRweM0
midasの落石魔法と地震魔法も覚えればさらに天子っぽく
天気変更魔法も覚えれば緋想天っぽい雰囲気に

549名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 18:49:34 ID:qGa2r7Ng0
今更だけどオブリで東方のプレイ動画ってむずかしそうだな、世界観的に

550名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 19:50:16 ID:Gaa85KXc0
スキマに落ちて迷い込んだとかどうにでも出来そうだけどね
もしくは異変でゲートが幻想郷に出てきてゲートを通った先がシロディールだった、とか

551名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 20:28:14 ID:Mb61n.Tw0
スキマ、にとりの発明、えーりんの薬
この辺りでほぼどうにかなるのが東方二次ストーリー

552名前が無い程度の能力:2010/09/07(火) 21:01:30 ID:G4sLloLw0
・Akatoshは幻想郷の最高神も兼務してたよ
・Azuraは昼と夜の境界(夜明けと黄昏)に住んでるらしいから紫と関係があるよ
・幻想郷はAkaviriの伝説に記された楽園のことだよ

553名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:10:38 ID:u2f9IxiM0
パラレルワールドの一言で説明が付く

554名前が無い程度の能力:2010/09/08(水) 02:15:56 ID:oL9Bj3xc0
クランフィアやアトロナックにひぃひぃ言う天子か、いいな面白そうだ

555名前が無い程度の能力:2010/09/09(木) 03:09:00 ID:Ahh46reA0
オブリは動くのに、Fo3買ったのに動かない俺涙目
動かないからPC買い替えたのに新しい方もってやつだ やりてぇ…

556名前が無い程度の能力:2010/09/10(金) 13:56:01 ID:un5/ooog0
それって本当にスペックの問題なのか
本スレとかに質問して来い

557名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 02:01:19 ID:3WJspgBUO
天子で縛りプレイなら
武器は剣のみ、盾・弓なし、魔法>>548のみ、休憩なし(睡眠は可)、
帽子>>138固定、衣服>>523固定、武器>>143固定で・・・と思ったけど武器が強いか

558名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 02:12:48 ID:/26kR2yY0
攻撃食らってものけぞらなくなる魔法が欲しいところだ

559名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 02:15:28 ID:YChmCyUY0
>>557
武器は本家の如くブンブン振り回せるようにしてある上に
Daedric相当の強さにしてあるのでちょっと強過ぎたかもしれませんね…
ちょっと強すぎかなーっと思うようであればCSから開いて修正しちゃって下さい
多分Grass相当の攻撃力で十分だと思います

560名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 02:48:38 ID:T9ayuIFs0
>>558
またmidasだけどストーンスキンの魔法は鈍くなるけど固くなるぜ
のけぞらないってわけじゃないけど
気持ち無念無想の境地
シールドの魔法でもいいかもしんない

561名前が無い程度の能力:2010/09/11(土) 04:55:50 ID:3TCBAXAE0
赤い閃光を散らしながらのぞけらなくなる魔法があればまさにそれになるな

あと剣を天に向けて自身もろとも吹っ飛んでいく魔法があれば・・・!
そしてすごい高度からの着地で大ダメージ。

562名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 07:23:54 ID:wrFHsiMk0
要石型の馬とかどうだろうか

563名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 12:46:50 ID:TAk8XdqY0
>>562
トランスフォーマー流用して作ってみたけど変に上下揺れする
原因分からんしどうしたものか

564名前が無い程度の能力:2010/09/13(月) 14:00:49 ID:wrFHsiMk0
じゃあ馬から作らないで確か箒に乗って飛べるのがあったからあれのグラ差し替えとかどうだろうか

565名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 21:47:51 ID:T2oy0O560
服が紹介されてたけどFallout3の方の話題もあり?

566名前が無い程度の能力:2010/09/15(水) 05:32:08 ID:ICEUc1kA0
アリアリ

567名前が無い程度の能力:2010/09/16(木) 14:24:59 ID:6NI9xumY0
確かFallout3で釘を撃つ銃があったじゃん
あれの釘を針巫女のピアッシングニードルだっけ?にするのはどうだろうか
あと出来れば透明な銃作ってそこから打ち出すようにとか
でも打ち出す時モーション不自然にならないように出来ないかな
いっそ手の形の銃でも作ってそれをテストウエポンのミニミニガンとかみたいに腕に装着させたり…

針のグラさえ作れればオブリでも魔法として打ち出したり使いまわし出来そう

568名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 05:38:27 ID:w0CLbsmc0
妖夢の衣装ってある?

569名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 20:51:28 ID:4MNzSXwU0
ないアルよ

570名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 22:49:28 ID:zTv2M92.0
あるのか無いのかどっちd((ry
一応あるみたいだけどここの制作物ってググっても引っかからないんだよな
妖夢もそうなんだけどこっそりの人のブログ以外にある物とアップされてる場所を教えてもらえないだろうか?

571名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 22:50:16 ID:XTfsD3oQ0
みんなの心の中にあるよ!

572名前が無い程度の能力:2010/09/19(日) 23:40:44 ID:Y3ykCGq60
>>568
>>539さんのリンクのスクショに腕に制御棒つけた妖夢の姿が!

573名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 00:25:41 ID:YZlatTI20
全く角度の違う考えなんだが、
Pipboyや各種メッセージに付随して表示されるVaultBoyのグラを東方キャラに変更する事ができれば、
色んな意味でテンションアップに繋がると思う。
というのを脱ぎ脱ぎピップギャルというMODを使っていて思った。

574名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 02:41:20 ID:DAChSE2c0
パチェ+DR5.0+返り血Modでやってみたら血まみれになりながら首を吹っ飛ばすという恐ろしいゲームになった
一通りの戦いが終わった後には血しぶきを浴びたのか服が真っ赤になった紫もやしが・・・

575名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 02:47:03 ID:cXiLGVgw0
マチョリーか…

576名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 04:08:02 ID:jiDV7LB60
まあFO3もオブリも東方キャラが入るにはちょっぴりバイオレンスな世界ではあるよなw

577名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 19:40:12 ID:BmkRn5ksO
血まみれのパチュリー略して血まチュリーか。DRは文字通りやるかやられるかのバイオレンスな世界になるから面白い
霊夢で剣を使った転倒追撃やるとどこぞのアイヌ人みたいになるのかな?


「さよう・・・なら・・・」

578名前が無い程度の能力:2010/09/20(月) 23:38:02 ID:BEu85CaA0
そろそろ東方キャラでFO3でいい気もしてきた

579名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 08:41:45 ID:I.3eypB.O
そろそろ東方MODまとめサイトをですね

580名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 08:43:07 ID:Wb7L.ctU0
まとめるほど数多く無いんじゃね?

581名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 14:57:39 ID:d6tW5pwI0
言いだしっぺの法則

582名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 17:23:04 ID:wgIWg1hI0
見てきた感じ結構あるように思えるけどね
まとめWiki欲しいけど自分で編集したり維持する自身ないなあ
元だけ作って丸投げってのもアレだし…
誰かブログ管理してる人が全部乗せちゃうのが手っ取り早そうだけどね

583名前が無い程度の能力:2010/09/22(水) 18:34:48 ID:qqMngtlk0
フリーダムMODさん

584名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 20:10:45 ID:XsKqdsk.O
東方oblivion動画もっと増えろ!

585名前が無い程度の能力:2010/09/25(土) 22:29:52 ID:iGqoC5NA0
ほどほどにね

586名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 07:26:52 ID:UTcDRY.A0
最近オブリ動画自体があんまり増えてないからなぁ

587名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 08:25:32 ID:uhkqh5Xo0
ゆっくりオッサンのおかげで一時期オブリプレイヤーそのものも大分増えたけど最近は落ち着いたからね
東方オブリでGTAによくあるぐらいのシリーズが出来ればなあ
幻想郷領域や専用クエストに装備品…etc
幻想郷オブリの可能性そのものは結構なものなんだけど
そこまでの技術を持った&持てるプレイヤーが今は数少ないからね
知名度を増やすことでそういう技術者を呼び込めればなあ

588名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 11:33:02 ID:zYwlUWUI0
下準備が大変だから取っ付きにくいってのもあるし、マシンスペックの壁も立ちはだかる
参入してくる中から技術者を、それも東方に限定してってほぼ0だよなぁ…
GTAはともかくオブリはバニラのグラのせいでそれなりのクオリティもいるし
待つより動いた方が早いかもしれんね
という事だから誰か頼んだ

589名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 20:10:21 ID:PHLRqWy.0
Fo3でコンパニオン化してみた
ttp://loda.jp/fallout3uploader2/?id=154

590名前が無い程度の能力:2010/09/26(日) 20:33:54 ID:vhA5RVGU0
これはいい魔理沙

591名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 00:11:22 ID:teXVCQNY0
箒で殴るんですね、素敵や

592名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 18:05:18 ID:AQjtthSw0
魔理沙はいいけど霊夢がこえーよw

593名前が無い程度の能力:2010/09/27(月) 18:12:49 ID:ZFiRBzloO
MBP導入したから霊夢作ろうとしても髪型で悩むなー何がいいんだろう

594名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 06:39:07 ID:gtbAV1fMO
てんこ装備でてんこプレイしてるけど似合う髪型がない
既存のMODでてんこっぽい髪型はないだろうか

595名前が無い程度の能力:2010/09/28(火) 12:36:46 ID:OhtIqIm20
Falloutで申し訳ないんだが、肩のりゆっくり霊夢と魔理沙
ttp://shinorva.blog60.fc2.com/blog-entry-519.html

596名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 21:12:32 ID:9oAtyEbY0
流石に今更すぎるだろ
更新来たのかと思った

597名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 21:53:56 ID:WodFG84w0
天子装備でメインクエスト全部オワタ
最後の見てるだけのシーンでは服を壊され上半身裸の大ちゃんコンパニオンがいてシュールでした

598名前が無い程度の能力:2010/09/29(水) 23:30:13 ID:6ViRzX2M0
>>597
ふぅ・・・

599名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 07:29:34 ID:d5ZmzEV60
>>539落とせねぇ・・・
ハハッゲイリー

600名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 08:21:40 ID:zPl5gtt.O
DR導入オブリビオンって少しゴア表現があるが戦闘が結構リアルになるな
色々な技を使って敵と戦えるが逆に敵に剣を突き刺されたり鈍器でグチャッ!とされて即死級の大ダメージを受けてPCが悲惨な姿になる事もあるが・・・

601名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 11:54:33 ID:xR0..Txw0
>>599
ttp://loda.jp/fallout3uploader2/
こっちにあげときました。

602名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 14:24:11 ID:MxuLyBNQ0
DR4は簡単になるがDR5は難しくなるね総合的に

603名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:24:47 ID:NTq1ovT.0
>>601のMODをオブリ用に手直しちゃダメか

604名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 17:27:46 ID:d5ZmzEV60
>>601
おお、ありがとうございました。

605名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 19:57:33 ID:xR0..Txw0
>>603
是非、お願いします。
なぜか、自分でやるとBlenderがオブリ用のnifを
エクスポートしてくれないのよ。エラーで落ちる。

606名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 21:03:09 ID:NTq1ovT.0
>>605
じゃあ、とりあえずパチュリーとスカーレット姉妹どっちかをやってみる。
出来たらここで報告する方向で。失踪したら探さないで下さい。

607名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:18:24 ID:zPl5gtt.O
ブレザーかブラウスがあればヴィエラ(だっけ?)種族使ってうどんげが作れそうだが
問題は以外と原作のうどんげは低身長なんだよな・・・

608名前が無い程度の能力:2010/09/30(木) 22:53:16 ID:x1BrgScM0
身長はCSでなんとでもなるぜ

609名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 03:40:49 ID:HDDz09iw0
もこたんまだー?

610名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 04:00:36 ID:CGU4R2d.0
すみません、それ来月からなんですよ

611名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 04:25:55 ID:OxPz0HcM0
モイラをにとりコスだけで満足だぜ ひゃっはー

612名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 07:00:10 ID:TtdATT8c0
やあ盟友、ちょっと核エネルギーについて調べたいから放射能浴びまくってきてくれないか?
あとそれが終わったらこの手術用アーム試したいから適当に大怪我してきてくれ!

613名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 16:52:28 ID:m4qKf4120
にとりの依頼ならちょっとだけイライラしない!不思議!

614名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 18:53:37 ID:TiSPTbg.0
早苗さん「神聖な分裂に想いをはせよ!」

615名前が無い程度の能力:2010/10/03(日) 04:56:34 ID:oPkK9lBg0
妖々夢の人形?だけ後ろ向きなのが気になる

616名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 12:28:35 ID:v8JGwWIQO
装備一式揃ってるキャラってどのキャラがいたっけ

617名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 16:06:55 ID:NazKJUfM0
天子ちゃんだけじゃないかな?

618名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 16:26:36 ID:wRFj39Ic0
あれ、文は?

619名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 17:17:57 ID:VX1J.gBA0
探したけど魔理沙服MODが1コも無いってどうゆうことなの
誰かおながいします

620名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 20:15:43 ID:Neqp7Q3g0
こっそりの人があと霊夢と早苗、えーりん、大ちゃんを作ってた気がする
Fallout3の方には結構そろってるんだけどそれをオブ用に手直しするとかの話が出てるから楽しみにしてる

早く妖夢でシロディール旅したい

621名前が無い程度の能力:2010/10/04(月) 22:45:06 ID:xX8AYSUY0
俺も早くゆうかりんで幻想郷を闊歩したい

622名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 19:56:07 ID:7fIbKKsE0
自分は第三者でもいい
適当な森に適当な家を作って中に入ったら魔理沙がいるというそれだけで満足できる
それで会話のパターンを山ほど作って・・・

623名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:13:45 ID:q0C.Sf620
自宅に居させたりコンパニオンとして連れ歩きたいな

624名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 21:20:55 ID:Vw553OhE0
ブラックソウルジェムに魂を捕らえてコレクションしたい

625名前が無い程度の能力:2010/10/05(火) 23:36:00 ID:44LujfZg0
ルーミアに襲われて喰われたい

626名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 00:42:17 ID:/zmcZX3Y0
レミリアとフランの灰を高貴な血の騎士団に売り捌くのが夢

627名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 10:08:49 ID:/OnFTrDQ0
かぐやと自宅警備員やるのが夢

628名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:32:30 ID:F//Ucndc0
オブリの世界でオブリをやってる輝夜と>>627

629名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:34:50 ID:piNINTyk0
チルノ倒して霧の湖突っきって
門番倒して紫モヤシ倒してメイド倒して当主倒して
地下牢行ってフランちゃんと、ついでに小悪魔をお持ち帰りしたい

630名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 12:50:19 ID:feFI9qR.0
>>629
いいクエストだな

631名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:01:52 ID:IUQeW4Tg0
いつになったら東方が実装されるんですかー!

632名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 21:35:59 ID:.h0iaJ9k0
実装されるんじゃない……実装するんだ。
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups18418.jpg

633名前が無い程度の能力:2010/10/06(水) 22:06:08 ID:vmZGg1bQ0
>>632
ちょ…どこで手に入るんだそれ?!

634名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:00:11 ID:UmjBbXWo0
実装されるんじゃない……実装するんだ。
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups18418.jpg

635名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:00:42 ID:UmjBbXWo0
ごめんよ、間違って書き込んだ

636名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:06:46 ID:0WFPAJxE0
早くその装備を配布する作業に入るんだ

637名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:10:24 ID:NGoBpCho0
上であがっていたFO3のメッシュじゃないのか、念のためだ

638名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:47:29 ID:W.Sb0UYw0
さあ、その魔理沙MODを早くこっちへ…!

639名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 00:54:46 ID:goMCoSus0
多分、まりさのは配布禁止のmmdのやつなのでは

640名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 04:00:44 ID:.phFWbXk0
その調子で東方オブリ動画も作ってみようか

641名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 22:16:14 ID:iSi8DEZE0
魚をもらうより魚の取り方を教わった方が建設的だと思うんだ
だから誰か俺にmmdやカスタム少女のデータをオブリに持ってくる方法と髪型の作成方法を教えてくれ・・・!

642名前が無い程度の能力:2010/10/07(木) 23:20:48 ID:goMCoSus0
カスタム少女は頂点が多すぎて、編集で死ぬ

643名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 03:17:31 ID:QCQhXJOQ0
とりあえずFO3SS/MOD晒しスレのまとめサイトからBlenderキットもらってオブリwikiからTona氏の装備MOD製作メモもらって来ればいい

あとは気合と根性と愛

644名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 13:28:56 ID:PCEhkaYkO
それだと移植方法まで載ってないし
髪作成は全く別物じゃないの?

645名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 14:12:38 ID:QCQhXJOQ0
言われてみりゃそうだ
mmdやカスタム少女持ってないからわからんけどメッシュをインポートして元々の体消してオブリの体メッシュに合わせて頂点削って
テクスチャもオブリのフォルダに移してパス指定すればいいんじゃないのかね
その辺になるとBreastRemakeの方が参考になるんだろうか

自分もわずかにかじっただけだから散々書いておいて責任逃れのようで申し訳ないけど2chの方のMOD制作スレで聞いたほうが分かりやすく納得のいく返答が来るかもわからんね

646名前が無い程度の能力:2010/10/10(日) 18:38:19 ID:pLEKNEGM0
環境によって正常に動くかわからんが
うちの環境ではBlender248VMDのスクリプトをBlenderのインストールフォルダに移すことで
MMDのメッシュをBlenderにインポートできるようにしている
カスタム少女のメッシュも一度MMD用に変換すればインポート出来ると思う

647名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 13:43:15 ID:8RpY/pDI0
人様の改造してないで自分で一から作れや

648名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:23:02 ID:mcPmXKmo0
キャーイクサーン
ttp://183.177.156.72/upload/img/ups18637.jpg

ということで衣玖さんの衣装を作ってみました
良ければどうぞ
ttp://183.177.156.72/upload/img/ups18638.7z

649名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 15:28:32 ID:OMPLNTsM0
キャー>>648サーン

650名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:04:20 ID:xaB8KLQMO
>>648
さすがです

エロいなw

651名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:19:40 ID:Of5R0Ypo0
>>648
よくあんなヒラヒラ多い服作ろうと思ったなぁ、乙

652名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 16:35:02 ID:RiAvIa8o0
おおありがとう
これで天人ペアが揃ったわけか

653名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 17:54:47 ID:mMPec3Ww0
緋組優遇はまだ終わらんよ…!

654名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 21:49:40 ID:iAlIXlEc0
香霖堂まりさちゃんー

655名前が無い程度の能力:2010/10/11(月) 22:48:53 ID:ZWYvMdug0
>>648
( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい!

656名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:53:01 ID:jxXarT.E0
怖い。
怖いよ。
え、何が怖いって。
顔が怖いんだよ。俺作るの下手だからさ。
毎度毎度、化け物みたいになるんだよね。
オブリビオンゲートから鎧着て攻めてきそうな顔してんだよ。
服は良いものが沢山あるのにね。

657名前が無い程度の能力:2010/10/12(火) 21:55:45 ID:R4ovs7Tc0
chanpon種族ならそこそこ日本人受けしそうな顔になる筈よ FFチックとも言うけど

658名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 02:14:15 ID:uasWD5uQ0
Lop-ears Elfならデフォルト顔でもそこそこ可愛くなるからお勧め

ただ東方キャラとして作るとしたら、あまり顔アップにして見ない方が良いかもね
動画作品つくるなら編集で顔と台詞などをイラストで挟んだりすれば3D顔きめぇwwとか言われにくくなりそう

659名前が無い程度の能力:2010/10/13(水) 03:43:46 ID:x9Ezjn9g0
Lopなら好みの顔が作れるようになったからそれをベースに身長とか耳とかいじった種族作ってる

660名前が無い程度の能力:2010/10/14(木) 00:43:49 ID:0uWkoiOg0
カスタム少女とかMMDとかからモデル流用したくなるよな
世界観から絶対に浮く存在になるけど

661名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 15:27:15 ID:QCrHXM6M0
顔の出来がよくても服や髪がアニメチックでマッチしないってのはあるな
逆は全然気にならないんだけど

662名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 18:29:01 ID:NLylbeyQ0
>>661
モデリングよりテクスチャやノーマルマップの影響がでかいと思うよ
造形がアニメっぽいMODでも色使いや質感でそんなに違和感が起きない装備MODはけっこうある

663名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 19:11:55 ID:n6tYjnbA0
なるほどねー
たしかに原色気味で模様の少ない服だったりすると特に違和感あるよね

でも多少荒くてもいいから、キャラの種類が充実させたいな
カス子やMMDの他に、シムやGTAなんかでも東方キャラ見かけるけど、
他のゲームのMODからコンバートするとしたらどれが良いんだろう
もちろん配布となると制作者の許可ありきだけれども…

664名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 19:35:32 ID:AaBaaBlE0
カス子 頂点地獄
シムズ 法線バラバラ両面ポリゴン地獄
MMD 割と楽 
まあ、個人で楽しむしかできないけど。

665名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 20:27:37 ID:8O5adTUY0
唖采氏の絵柄なら3Dで表現できれば洋ゲーに馴染むような気がする

666名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 20:49:59 ID:n6tYjnbA0
>>664
おおありがとう!MMD以外のは一癖ありそうだなあ
配布の事も考えると1から作るのがいいか…

667名前が無い程度の能力:2010/10/15(金) 21:20:59 ID:QCrHXM6M0
>>665
専用グラッフィックエンジンが必要なレベル

668名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 04:22:51 ID:TwpmnxSM0
らぶデスも頂点地獄だったな
GTAとか楽だよ

669名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 12:32:02 ID:gDqz.hK20
アニメ顔となると現状MMDのマスクぐらいかな
あれちゃんと瞬きまでするんだよな、マスクなのに

670名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 13:18:23 ID:PN5BTQOc0
GTAは肝心のクオリティが…

671名前が無い程度の能力:2010/10/16(土) 21:38:03 ID:xBFoyyDw0
仮にモデルが結構そろったとしたらどう遊べるかな
気合あれば永遠亭とか神社みたいな敷地やクエストつくって楽しめそうだけれど・・・

モデルの数がぼちぼちな現状で出来る遊び方としては、
Tamriel Travellerみたいに各地をフラつくNPCにして登場させるのが面白かった

672名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:10:59 ID:aoAbFRSY0
帝都コスプレ大会とかしたいw

673名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 15:38:57 ID:0U0wUwEc0
ローサン「あたいったらさいきょーね!!!」

674名前が無い程度の能力:2010/10/17(日) 23:20:47 ID:RVVOzq6M0
美女的な意味で

675名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 01:13:40 ID:ZKZV.60c0
山奥で無造作に転がってる霊夢の周りにベニテングタケとかモート肉とか散らかしておくとか

676名前が無い程度の能力:2010/10/18(月) 03:14:53 ID:0RerMmSA0
アリス「シーッ!オーバーヒア!」

677名前が無い程度の能力:2010/10/19(火) 22:46:06 ID:2jF0/3sQ0
キノコ売りの魔理沙

678名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 22:43:16 ID:vNVp6/Rw0
こんな良スレを今まで見つけることのできなかった俺を殴ってくれ

679名前が無い程度の能力:2010/10/21(木) 23:29:15 ID:cLXA1DmU0
ノシ ぺちん

680名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 00:53:28 ID:S49/WTeg0
某氏のブログのFallOut3の東方服でここに飛んできた人も多かろう
過疎スレだけどゆっくりしていってね

681名前が無い程度の能力:2010/10/22(金) 18:04:30 ID:gwXnnnac0
>>679
ありがとうございます!!!

682名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 02:44:28 ID:KaIgwj.E0
>>183のレミリアの服わかる人いないかなあ
レミリア服っつーより他のドレスっぽい服を流用してるみたいだけど

683名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 04:48:41 ID:Jws6b3L60
MOD検索スキルが達人になると画像からMOD名を判別できるようになります。
                  _______
              ||||||||||______|
                  Loading...

684名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 09:21:30 ID:5My/hxks0
うらやましいスキルだ

685名前が無い程度の能力:2010/10/23(土) 09:32:18 ID:3Qh8HttQ0
装備を聞くギルドに入ればok

686名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 12:52:19 ID:S7iLo6iw0
ゲームを始めた瞬間に凄い勢いで妬んでくるパルスィ

687名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 13:00:50 ID:c.eZAngU0
>>686
闘技場で優勝するとストーカーされるよ

688名前が無い程度の能力:2010/10/24(日) 13:32:57 ID:cUCo/SrY0
>>687
我々の業界ではご褒美です

689名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:37:13 ID:mYXKLEi60
吸血鬼の妹にストーキングされたい

690名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 22:49:25 ID:3cq.3MiQ0
説得ミニゲームで賄賂あげるとしかめっ面から露骨に笑顔になる映姫様

691名前が無い程度の能力:2010/10/26(火) 23:50:15 ID:VX2VHHfQ0
帝都の周りの街道を歩いてたら金棒持った萃香がのっしのっしと近づいてきて、
角で頭突きされたところで目が覚めた

692名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 01:37:29 ID:3QgYXTMM0
的がでかいからスニーク弓でちくちく刺せば倒せそうだな
見つかっても後退しつつ射ち続けるかインビジブルで安全圏まで逃げてまたチクチク
ドロップはもちろん酒類のみ

693名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 11:25:23 ID:7rN8BBN20
萃夢想のミッシングパワーのときの顔で追っかけられたらたまらんw

694名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 23:42:08 ID:fmpcHuWoO
早苗でプレイしているが武器は何故かナイフが似合うな。寝ていたりこけた敵にザクっと
お陰で闇兄弟入りしました

695名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 01:05:23 ID:lx3Kt9co0
神奈子と諏訪子がディードラプリンスの石像みたいになって
参拝者にクエスト与えるのか、胸熱

696名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 15:48:25 ID:ZCaRTF3I0
闇兄弟聖地の扉「うどんげのパンツの色は何色か?」
俺ら「水色縞パン」
闇兄弟聖地の扉「よくぞ参った」
俺ら「   」

697名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:50:35 ID:BdE9wuGsO
早苗は公式で壊れキャラだからな、シヴァリングアイルズの住民でもおかしくないレベル

698名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 22:59:10 ID:lx3Kt9co0
狂気の塊であるフランちゃんもガクブル島の住民に相応しい

699名前が無い程度の能力:2010/10/28(木) 23:17:24 ID:niRIN8r60
SIは広すぎずに丁度良さそうだなあ
守矢2神のクエストとか信仰せざるを得ない

700名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 03:43:45 ID:RwRwfO420
早苗って神様の言うことなら何でも聞きそうだな

701名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 03:49:15 ID:lh5V42420
デイドラクエストを滞りなくクリアできる何て素敵やん

702名前が無い程度の能力:2010/10/29(金) 07:30:31 ID:Z3V/zHsc0
諏訪子様がウンブラに興味を持たれたようです

703名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 22:11:22 ID:JX7cqfNM0
シェオゴラスをゆかりんにすると、ハスキルは藍だな

704名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 23:17:56 ID:foR0WaZA0
敵勢力の秩序の神は山田だな

705名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 00:55:06 ID:wH3QTWPw0
じゃあ護衛?は罪袋か
股間のバラが金のヤツと銀のヤツが(ry

706名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 02:44:06 ID:kHxf2MWU0
罪袋が走り回るのか胸熱

707名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 03:04:40 ID:NTASl/Xc0
誰得

708名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 19:48:08 ID:6f66p2jY0


   紅魔館の領主のレミリアは吸血鬼であり、
    その性格は気まぐれかつ我侭である。
             ______
        ||||||||||______|
           Loading

709名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 22:05:43 ID:kHxf2MWU0
     ♪   ぎゃおー!たーべちゃうぞー!
      \
             ,. -───-- 、_      ♪
         rー-、,.'"          `ヽ、. /      溢れ出るカリスマ
        _」::::::i  _ゝへ__rへ__ ノ__   `l
        く::::::::::`i / ゝ-'‐' ̄ ̄`ヽ、_ト-、__rイ、    }^ヽ、
      r'´ノ\::::::::ゝイ,.イノヽ! レ ヽ,_`ヽ7ヽ___>、_ ノ ハ } \
     /ヽ/ r'´ ィ"レ´ ⌒ ,___, ⌒  `!  i  ハ /  }! i ヽ
    / / ハ ハ/ ! /// ヽ_ ノ /// i  ハ  〈〈{_   ノ  }  _」
    ⌒Y⌒Y´ノ /l           ハノ i  ヽ⌒Y⌒Y´   紅魔館当主
         〈,.ヘ ヽ、        〈 i  ハ  i  〉         〜レミリア・スカーレット〜
          ノ レ^ゝi>.、.,_____,,...ィ´//レ'ヽハヘノ

710名前が無い程度の能力:2010/10/31(日) 22:43:28 ID:NTASl/Xc0
250Gの価値しかない当主か
レミリアの攻撃で血友病感染して自分もレミリアになるんだったらもっと評価できる

711名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 21:37:32 ID:trrsPINs0
もれなくカリスマがついてきます。
魅力+30ぐらい

712名前が無い程度の能力:2010/11/03(水) 21:41:40 ID:Uk4fLQuQ0
咲夜さんが鼻血吹いて倒れる程度の魅力(常時効果)

713名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 04:47:01 ID:dcwb0N7w0
霊夢コスほしい!

714名前が無い程度の能力:2010/11/07(日) 12:36:10 ID:dMTVc5l60
>>713
スレをゆっくり読み直すんだ

715名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 14:16:38 ID:eBXpnnLE0
>>713
たしか>>150辺りにあったような・・・おっと誰か来たようだ

716名前が無い程度の能力:2010/11/09(火) 16:59:53 ID:tuLGbRhM0
GTASAの幻想郷MAPいつできるんだろ・・・

717名前が無い程度の能力:2010/11/11(木) 03:03:37 ID:8StcuDbc0
minecraftなら幻想郷を作ることが出来るんじゃなかろうか

718名前が無い程度の能力:2010/11/15(月) 06:10:27 ID:qVr2gfVs0
紅魔館ならあった気がする

719名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 23:37:12 ID:TVIGtiuIO
>>714-715
見つかったありがとう!

720名前が無い程度の能力:2010/11/18(木) 23:47:05 ID:foA8kblE0
随分かかったなw

721名前が無い程度の能力:2010/11/19(金) 17:55:01 ID:/SmoTBs.0
幻想郷MAPマダー?

722名前が無い程度の能力:2010/11/23(火) 01:46:17 ID:pwJoke560
カスタムクラスとかだと味気ないなぁ。

723名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 03:28:25 ID:XuN8Y6RA0
パトロール帰りの出来事


「ねぇ」
「・・・?」
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups20803.jpg

「こんばんは」
「えっ・・・」
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups20804.jpg

「聞きたいことがあるの」
「な・・・飛んでる・・・!?」
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups20805.jpg

「あなたは、食べてもいい人類?」
「アッー!」
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups20806.jpg


幻想郷の妖怪がシロディール入りしたら、姿に騙されて何人食われるか分かったもんじゃない

724名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 09:46:41 ID:5XJ4VtVo0
これはこわい

725名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 14:18:17 ID:X277PgUM0
だが3日で生き返る

726名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 14:33:14 ID:o5z.fpHY0
これはいいルーミア

727名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 22:21:39 ID:XPF18e1c0
「あなたは、食べてもいい人類?」
「アッー!」

「スタァァーップ!貴様は罪を犯した!」
「そーなのかー」

728名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 22:26:45 ID:dJXzUBto0
その後地下牢でウフフなお仕置きをされるわけですね

729名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 22:27:00 ID:7on4H4uU0
skmdy

730名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:21:39 ID:o3KyrnLY0
でもこのルーミアはエロい

731名前が無い程度の能力:2010/11/28(日) 23:27:29 ID:pQqv8Row0
食べられてもいい妖怪

732名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 03:01:38 ID:lHirhq9o0
ぶっちゃけすでにバンパイアが居るからいまさら人食い妖怪言われてもなー

733名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 12:16:43 ID:RPEil4Ek0
過疎スレでもレスがあるとみんな出てくるな
かわいいよルーミャ

734名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 12:46:01 ID:y09SY5eI0
バンパイアバグでルーミアの顔がひどいことになるとな

735名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 20:17:55 ID:C9yzo/p.0
そこらへんは何とかなるはず

ルーミアかぁ敵として出たなら何落とすのかな
とりあえず処女はもらうけど

736名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 22:52:51 ID:Gt63vJwg0
妖怪だから長生きだろうし可愛いんだから処女じゃないんじゃね

737名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 23:14:14 ID:Q0R7khok0
久々に覗いて見たが、これはいいルーミア

738名前が無い程度の能力:2010/11/29(月) 23:22:20 ID:Q0R7khok0
へー、シロディールの人間にはこう映るのかー

739名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 08:44:02 ID:jty.QSoQ0
ルーミア「ヒャッハー!新鮮な肉なのかー!」

740名前が無い程度の能力:2010/11/30(火) 22:44:42 ID:x14TNq0E0
もしもブラックマーシュとブラックウッドの境界付近に幻想郷への扉があったら・・・
そんなことを妄想してる俺が通りますよ
>>735
某キ○イデイドラ王の領域みたいに健常者が見ても理解に苦しむ文章が書かれた羊皮紙とか持ってそうだ

741名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 15:35:23 ID:a.LmQpAc0
ほす

742名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 16:30:15 ID:5HCbLy6Y0
幻想郷MAP急げ

743名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 20:16:15 ID:qan9Sp1k0
自分で作れよ

744名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 21:02:05 ID:aJ70C4bs0
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups21037.jpg
私の歌を聞けー!

といったことで、みすちーの衣装完成しました。
よろしければどうぞ。
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups21036.7z

745名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 21:57:36 ID:Hnr7RPx60
なんとうつくしい・・・いや、こういったものを作れる人はすごいなぁ。

746名前が無い程度の能力:2010/12/05(日) 23:03:48 ID:a.LmQpAc0
まじかよ、みすちー用の顔作らないと

747名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 02:02:44 ID:Ot.lxZ4o0
すげー
屋台MODが欲しくなるな

748名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 13:24:57 ID:gYjn.64o0
>>744
みすちーはじまった
ちょっとそこらへんの人間を鳥目にしてくる

749名前が無い程度の能力:2010/12/06(月) 22:39:59 ID:iCvNrCaE0
みすちーとか乙すぎる
蟲の王にでも着せよう

750名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 03:18:24 ID:CDsj/8O60
>>744
これはいい夜雀さん
マイクMOD探してくる

751名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 15:31:43 ID:FyHSDscU0
みすちーの顔のイメージが固まらない

絵師さんが書いた絵とかも見て回ったんだが、どんな顔を作ればいいんだ・・・

752名前が無い程度の能力:2010/12/07(火) 23:24:33 ID:vyJqpPTk0
>>751
はやく求聞史紀を購読する作業に戻るんだ

753名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 00:56:21 ID:wBwO89TQ0
レミリアならガクブル島の門番を作ったおばあさん
フランドールなら闇兄弟の夜母

コンパニオン以外にも違和感のない登場をさせるスペースはありそうだなぁ
某所でフランの泣き顔イラストを見ていてふとそんなことを思った

754名前が無い程度の能力:2010/12/09(木) 19:03:46 ID:PC8R3tbI0
>>744
マジGJ!
あともこたんや屋台があればもこみすSS撮れるな

755名前が無い程度の能力:2010/12/10(金) 16:02:39 ID:J5d8ZnnQ0
おかみすちーの衣装…(ボソッ

756名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 20:59:10 ID:exy7vmJM0
幻想マップとか出来たらもうシロディールに戻ってこれなさそう

757名前が無い程度の能力:2010/12/14(火) 22:05:36 ID:0tuJestU0
次回作はSkyrimか。レティさんの時代が来たな

758名前が無い程度の能力:2010/12/15(水) 15:43:41 ID:tFW1BZqI0
闇の空間内でShadowrendを持ったルーミアに追い掛け回されたい

759名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 02:13:22 ID:e/JnuWPw0
勝手に家のチェストの中身を漁る魔理沙か・・・・普通に殺意が湧くかもわからんww

760<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

761名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 02:46:46 ID:HzPemDD20
気が付くと(スリの罪で)ガードにボコられて死んでる魔理沙

762名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 05:34:23 ID:JwiIj3EA0
そして持ち物と衣服を引ん剥く訳だ

ドロワだけにした後にresurrect 1

763名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 12:02:55 ID:Mk30FqJE0
話しかけようとしてアイテム拾っちゃったらガードが死ぬまで追いかけてくるんだぜ…

764名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 13:49:00 ID:JPbqkpX.0
>>761
ブラヴィルに居る
トビウオ師匠だかを思い出した

765名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 17:35:08 ID:U33KUC3g0
無名の丘って所に行くといつも襲い掛かってくる敵がいるんだけどだれか倒し方知らない?毒や麻痺でいつもやられるんだが・・・

766名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 19:15:34 ID:rli2Xx3U0
@kill

767名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 19:18:02 ID:iId4fryk0
>>760
なにこれこわい
何か変な事書いててあったっけ

768名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 21:02:31 ID:e/JnuWPw0
魔理沙「死ぬまで借りるだけだぜ!(キリッ」


※だたし不死属性

769名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 21:17:11 ID:swp/pktA0
洞窟抜けてった先にちょっとした街とその外れに洋館とその先にオブリ領域に繋がる穴
そんな感じの構図で作れば地霊殿マップ作れそうだなあ

770名前が無い程度の能力:2010/12/21(火) 23:21:37 ID:AR9tt25Y0
俺もmodとか作れればなぁ・・・

771名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 04:33:25 ID:n8ZtCpcY0
ここの住人は妄想メインだからMOD作れなくても問題ない
実際に作ってる人なんて、どんだけいるのかね

772名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 10:35:23 ID:Lbzm05i20
>>770
やぁ俺

773名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 11:17:57 ID:Lbzm05i20
民俗学の起源、国内・国外の妖怪、3DCG作成知識、各地の神社の外観・内装、各地の風習...wtc
やるべきことを上げればキリがない
誰の助けも借りずに本気で幻想郷用MOD作るなら最低でも10年はかかるだろうなー

774名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 12:29:13 ID:Oh4fZcIc0
そこまでのクオリティ求められてないよ
ただ最初の基盤となるほぼ地形だけの別領域マップとか誰かが作れば
皆乗っかってどんどん埋まってくかもね

775名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 19:52:27 ID:8V7UzqrU0
色んな服MOD使ってゆかりん作ってみた。
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups21411.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups21412.jpg

顔隠しているのは、あまりにも誰てめえだったから。
MOD作者様が増えるといいなあ。

776名前が無い程度の能力:2010/12/22(水) 19:53:06 ID:jvj70XKQ0
ゆかりんで旅出来るなら死んでもいい

777名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 00:04:06 ID:hd/rMNnc0
すれちがいざま魔理沙に「ちっとは無欲になれよ、日々是好日ぐらい知ってるだろ?」とか言われてみたい

778名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 02:34:11 ID:CHSlVEBs0
まずは改変から入るMOD

779名前が無い程度の能力:2010/12/23(木) 02:34:42 ID:CHSlVEBs0
誤爆失礼

780名前が無い程度の能力:2010/12/24(金) 00:23:52 ID:G5Lz6JA.0
もみじ「スタァァァァアアアアップ!!貴様は罪を犯した!」

781名前が無い程度の能力:2010/12/24(金) 04:29:38 ID:dOSCy9io0
パルスィはボズマー臭しかしない

782名前が無い程度の能力:2010/12/24(金) 11:56:07 ID:G5Lz6JA.0
東方MOD(各キャラの帽子・服、ゆっくりマスク等)を装備したら以上に重くなるんだが・・・
なんか解決策とかあるかな。 ちなみにPCはvistaの32

783名前が無い程度の能力:2010/12/24(金) 12:03:24 ID:rUGuy9hg0
>>782
スペックが低い
グラボもメモリも買い換えた方がいい

784名前が無い程度の能力:2010/12/24(金) 22:44:11 ID:G5Lz6JA.0
>>783
ありがとう。
親にお年玉せびるか・・・

785名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 01:40:59 ID:JSMIUJNI0
SHYにうどんげっぽい耳尻尾MOD上がっていたので頂きました
作者様がここを見てるか判りませんが一応お礼を

786名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 01:41:21 ID:pK3Bhp360
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups21498.jpg
Merry Christmas & a Happy New Year!

来年はうさぎ年ということでうどんげの耳と尻尾です。
おまけでうどんげらしきコンパニオンがついてきます。
よければどうぞ
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups21497.7z

787名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 01:44:37 ID:HxHqaPd60
ヒャッハー!ウサミミだー!

788名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 01:45:57 ID:ouOqg3X60
まさかオブリでクリスマスプレゼントを貰えるとは思わなかった

789名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 14:56:11 ID:0mtDl..20
なんだかんだで1年持ったんだなこのスレ
立った当初はすぐにお蔵入りになると思ってたが

790名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 19:54:13 ID:bcOt8bE.0
>>786
初めてクリスマスに感謝した。
ありがとう

791名前が無い程度の能力:2010/12/28(火) 21:39:23 ID:EXtujZTs0
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201011101138500000.png

792名前が無い程度の能力:2010/12/29(水) 13:01:45 ID:jEy06K3s0
有志MODにAmaterasu no Yumeなんてものもあるんだなぁ・・・奥深い

793名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 21:43:53 ID:F6JeeC0s0
>>792
これすっげぇな・・・
脳内で博麗神社に変換して更に楽しんだわ

794名前が無い程度の能力:2011/01/06(木) 11:28:40 ID:13OUynQA0
なんかいろいろとツボだったわ
教えてくれてありがとう

795名前が無い程度の能力:2011/01/07(金) 11:22:50 ID:XAQ/H5JE0
792です
某所のbard物語の中で紹介されていたので、ついここで報告してしまいました。
わたしもこれを見たとき不覚にも793さんのようになったので・・・

因みに製作者さんは外国の方のようです

796名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 19:49:40 ID:AMxaaUS.0
東方キャラのコンパニオンをいっぱいひきつれてあるきたいよぉ

797名前が無い程度の能力:2011/01/09(日) 23:49:46 ID:F.QFkC0I0
>>796
顔みるたびにガックリくるから、マゾガたんが嫁の顔に見えるくらい精神修行積んだ紳士じゃないと辛い

798名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 01:00:57 ID:9Esdrojc0
顔さえ何とかできればな…

799名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 02:05:29 ID:CQFpPFN60
二次絵にしないとやはりきつい

800名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 03:01:22 ID:PHa1dPSU0
カスタム少女とかMMDとかから持って来れないものか・・・

801名前が無い程度の能力:2011/01/10(月) 06:44:03 ID:M18GX0B20
顔は117やLopエルフとかのロリ追加種族をいじり倒して修行するしかないな
それもオブリの楽しみの一つだぜ
あと一応ミクなんかの頭に二次絵のヘルムつけちゃうタイプの装備なんかもあったりするけど
個人的にはあまりそういうのは使いたくないな
一応作成済みの美女顔セーブデータなんかはよく転がってるけどね

つーか装備増やしてくれ
みょんとか椛とかで剣士プレイしたり
もこたんで蹴りモーション使って素手と炎魔法縛りで旅したい

802名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 02:32:42 ID:bkg96xDM0
117使ってるけど帽子が合わなくなったりして困る

803名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 11:24:18 ID:wgIBZU2U0
二次元キャラを頑張って作ろうとするから破綻するので、最初から東方キャラの格好したコスプレイヤーだと思って作ればあるいは…?

804名前が無い程度の能力:2011/01/11(火) 17:15:12 ID:lgQdwqHI0
>>743と同じレスをせざるを得ない

805名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 09:50:08 ID:6okvnfek0
そんなお前らに朗報だ!
俺がいまからMODの作り方を一から勉強して、東方MODも作ってやるぜ!
だから20年くらい待ってくれ

806名前が無い程度の能力:2011/01/13(木) 11:11:05 ID:74MV2ZKI0
20年後の作品のラスボスのコスお願いします

807名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 19:12:49 ID:erX/yh1Q0
ここで需要あるものってなんだろう

808名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 20:23:17 ID:jp1PgZvE0
とりあえずキャラ用の衣装だろう

809名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 20:44:25 ID:9HuvO3Nw0
元キャラのイメージを壊さないコンパニオン。

810名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:47:30 ID:HPwKEqRo0
顔作りは各々どうにかするしかないだろ
兎にも角にも衣装が揃ってくれば
クエストや幻想郷領域作れるMOD職人が興味盛ってくれるんじゃね?

811名前が無い程度の能力:2011/01/18(火) 21:53:20 ID:4fQkUZDQ0
じゃあ衣装よろしく

812名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 08:04:46 ID:r9kHxFo60
幻想郷作るとか現実的ではないよなぁ

813名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 08:09:26 ID:WDuGHDnQ0
一人で作ろうとするんじゃなくて皆で作ればいいんよ
俺その辺の岩作ってるよ

814名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:25:09 ID:2Vmu16xw0
オブジェクトをポンポン置くだけでMAPが出来るようなツールがあればいいんだけど

815名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 20:37:42 ID:OK5s9tEw0
ゆうかりんが好きです

816名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:40:23 ID:GDIGWWhg0
オブリはまだまだMODの敷居が高いよね。
今度の新シリーズはMODツールにも力入れてくれたらいいんだけどな
もし手軽にMOD作れるようになったら幻想郷アイランド作ってみたいぜ。

817名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 22:44:49 ID:/DJFqag.0
>>816
オブリほどTOOLが充実しててMODの敷居が低いのないと思うけどな、ユーザー多いから解説ブログもかなりあるし
これより敷居の低いゲームってあるの?

818名前が無い程度の能力:2011/01/19(水) 23:10:09 ID:XgHO/lVQ0
公式からツールも出てるしかなり敷居は低いと思うけど

819名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 00:57:17 ID:bKNptvSE0
ツクールみたいなもん期待してるんだろwww

820名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 02:11:53 ID:9GDN74hc0
モデル単品は作ってる人が結構いるみたいで面白そうだね
東方のキャラや小道具を使ったクエスト風のMODってあったっけ

821名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 21:48:47 ID:vGKorUZU0
うーんでもそんなにみんなが言うように敷居が低いならそれこそこのスレでも自作MODがばんばん上がるんじゃない?
まだそうそう手を出しずらいレベルだとおもうけどな

822名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 21:59:34 ID:kok/vNr20
またちまちま作ってるんで来たらラッキー程度の感覚でいて下さい(´・ω・`)

823名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:53:40 ID:qKhdUauM0
>>723の食べられた人類の家族が復讐を頼むルーミア退治でおk
もちろん退治しないけど

824名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 23:55:29 ID:bKNptvSE0
>>822
ゆうかりんですね!ありがとうございます!

825名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:06:56 ID:hSK1hspA0
ゆうかりんとか俺得すぎて涙が止まらない

826名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 11:51:59 ID:1I3ssZNw0
日傘と赤チェックの服ならありそうだけどな

827名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 20:25:41 ID:FGdjNoLk0
ゆうかりんが来ると聞いて飛んできました

828名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 22:01:33 ID:NN4WtLgQ0
ゆうかりんキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

ゆうかりんに殺されたいぃぃぃぃ!!!

829名前が無い程度の能力:2011/01/21(金) 23:40:00 ID:.veiUkn20
もうあるじゃん

830名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 11:32:45 ID:rCyWuKEo0
ゆうかりんハウスの周りに向日葵も欲しいな
勝手に採取してるところを見つかると・・・

831名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 12:00:17 ID:3fEsiRDg0
スカイリム出たら、本気出す

832名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 14:19:16 ID:OpFaQeKA0
FO3のはNVに簡単に移植出来るけどスカイリムはどうなるんだろうな

833名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 15:49:55 ID:n.C17jYc0
新エンジンになってグラフィックが増強されるだろうし
鎧の関節構造が細部まで表現出来るような方式になれば、ちょっと手直し程度じゃ使えなくなるかもね

834名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 18:19:46 ID:rL3UHBvI0
>>832
NIFファイルがFO3で大幅に機能追加されてるから旧型のNIFファイルを使う事は絶対にありえない
NIFファイル内部にあるテクスチャ指定がネックで色違いの装備がNIFファイルごとに用意しなければならない
FO3でその点が外部からテクスチャ指定出来るようになって大幅にファイル容量の削減が出来てる
最低でもFO3と同じNIFファイルの形式になるはず
逆に今BU装備で状態ごとにNIFファイルが必要なものがFO3方式だと1個のNIFファイルで実現可能になる
FO3ではpipboyの有無をこれで実現させているんだけど
スカイリムはデフォルトでBU装備になっている可能性もあるよ

835名前が無い程度の能力:2011/01/22(土) 19:41:17 ID:9MCpsp5A0
ハヴォック先生が新しくなるそうだけど
もうあの複雑怪奇な現象は見れなくなるのだろうか

836名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:29:38 ID:ab0b3mp.0
FO3の某所に着いたら既にベヒモスが解き放たれてて絶望しながらレーザー数発当てたら
あの巨体が高高度まで上がっていってそのまま落下死して助けられた奇跡はいい思い出

837名前が無い程度の能力:2011/01/23(日) 00:37:53 ID:APqupLFo0
havok神の怒り

838名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 04:54:42 ID:YUj0SMNY0
次回作で東方のMOD増えますように

839名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 14:19:42 ID:fGfvCtwM0
次回作は幻想郷が舞台でありますように

840名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 20:42:29 ID:pzfJ2x0M0
>>839
Nehrimみたいにエンジンだけ流用して別ゲー作っちゃえよ

841名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 22:54:28 ID:Ou7SahlQ0
oblivionっぽいけど全く関係ない東方の二次創作ゲーを作れば
無理か

842名前が無い程度の能力:2011/01/28(金) 23:48:13 ID:x0CGDR6A0
幻想郷の公式MAPが存在しないから誰か作っても「そこは違うだろ^^;」って叩かれる・・・

843名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 04:04:00 ID:jWY8NPKI0
公式が存在しないのに違うと否定するのもおかしいな

844名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 09:40:54 ID:.4cBs5g20
おかしいがそういう奴は存在する
GTA界隈で見てきたから

845名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 10:27:36 ID:ImCK9m4s0
戦国幻想郷のマップが割と参考になりそう

846名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 13:16:07 ID:jNysaW7w0


847名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 13:20:15 ID:hveZNarw0


848名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 13:21:31 ID:lA1ckCes0


849名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 15:58:39 ID:iQdgqphg0


850名前が無い程度の能力:2011/01/29(土) 17:25:06 ID:Nj9jZMFY0


851名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 02:43:07 ID:QBPaObj60
BダッシュとAキックは良い思い出。

852名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 11:39:35 ID:BCIbrnAQ0
スカイリムなら間違いなくチルノレティ大活躍だろJK
敵が氷耐性持ちだらけで乙るだろうが

853名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 12:08:42 ID:9sqHwNe60
あたいは最強の黒幕です

854名前が無い程度の能力:2011/01/30(日) 23:34:21 ID:VpMz0.NA0
スカイリムに薄着で来て震えているモコタン見たい

855名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 00:18:14 ID:uU3YhrIA0
此処で愚痴る暇があるなら既存の素材で脳内保管した方が建設的じゃないかしら

856名前が無い程度の能力:2011/01/31(月) 01:23:18 ID:TVIZAU1M0
妄想ぐらい勝手にさせてくれ

857名前が無い程度の能力:2011/02/02(水) 06:52:54 ID:tPg4Zs..0
東方衣装を着せて勝手に脳内でストーリーを展開する妄想オブリ楽しいです

858名前が無い程度の能力:2011/02/03(木) 09:41:21 ID:lBr8MoEc0
CS使えば敵にも着せることができるか・・・

859名前が無い程度の能力:2011/02/04(金) 20:22:20 ID:79nd8El.0
ガイアス・アレイタこそ神々が愛した幻想郷

860名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:39:12 ID:8HiRP32w0
おまえら、これでもみて少し落ち着こうぜ?
ttp://blog.livedoor.jp/coleblog/archives/51542805.html
ttp://www.nicozon.net/watch/sm1194460

861名前が無い程度の能力:2011/02/09(水) 22:47:50 ID:SRG5nArU0
SSスレに出てる飛行MODと、ここで出た弾幕撃てるMOD使えば東方ごっこができる気がする

動画の作り方がわかればなぁ

862名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 00:51:21 ID:6TsvGcEM0
動画自体は、キャプチャソフトでキャプチャーした映像をH.264とかで圧縮して、
youtubeとかに上げるだけでおk。
作りたいのなら、分かる範囲でなら解説するぜー。

863名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 02:00:03 ID:uGD47b/60
ありがとう。でもどうせ途中で投げたりとかするから、やめておくよ('A`)

864名前が無い程度の能力:2011/02/14(月) 17:51:27 ID:qLX/vmGg0


865名前が無い程度の能力:2011/02/17(木) 23:43:50 ID:GjZ/aaz60
mikumikudanceのゆうかりんモデルをオブリビオン化してくれ

866名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 00:47:22 ID:0rygrfWU0
お前らほんと口だけだな

867名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 01:06:41 ID:SQhtmanU0
人任せと口だけは違うと思うけど

868名前が無い程度の能力:2011/02/18(金) 16:51:03 ID:7QgJdx120
ルーミア「シャドウハイチュウ・・・」

869名前が無い程度の能力:2011/02/19(土) 01:12:42 ID:M4u0M19s0
作るだけの技術がない

870名前が無い程度の能力:2011/02/23(水) 17:15:39 ID:f.ghni/Y0
できる人はどこを参考にしたか教えてほしいです

871名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 01:10:23 ID:WeS8p8pI0
ttp://wiki.oblivion.z49.org/?%E9%96%8B%E7%99%BA%E8%B3%87%E6%96%99/Oblivion%20%E8%A3%85%E5%82%99MOD%E8%A3%BD%E4%BD%9C%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB
参考にしたTona氏メモ BlenderとかはFO3 SS/MOD晒しスレまとめWikiなりから持ってくりゃいいんじゃね

872名前が無い程度の能力:2011/02/24(木) 18:14:27 ID:GYinwU020
Blenderの基本操作に関しては
ttp://wbs.nsf.tc/tutorial/tutorial_blender.html
↑こことかググればいろいろ見つかる
オブリの装備とか作りたいのであればTona氏のチュートリアルを参考にしてみるといい
あとラミナスの人の動画も参考になる
「ラミナス大好き動画倉庫」でググればある

873名前が無い程度の能力:2011/03/08(火) 06:39:28 ID:oaSHNKvg0
次回作でも東方MOD増えてほしいな

874名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 21:49:26 ID:AKB2FvUw0
今作で作れる技術がないと到底厳しそうなんだがどうなんだろうか…

紅魔館とか作ってみたいが既存のパーツの色変えだけでなんとかならんかなー
それでもそうとうめんどくさいが・・・

875名前が無い程度の能力:2011/03/09(水) 21:55:25 ID:8rTMSbZk0
出来なくはないだろうけど内装だなぁ…
こればっかりは使い回すと量産型になりかねんね

876<激写されました>:<激写されました>
<激写されました>

877名前が無い程度の能力:2011/03/27(日) 14:42:17 ID:c9w9EyF20
天子でやってる動画あったな
あれはMUGENがメインだけど

878名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 15:50:15 ID:9ItveZQE0
幽香さんの衣装が欲しくて
tona氏のマニュアルを参考にblenderでHGECボディをこねくり回しているけどなかなか難しい…

879名前が無い程度の能力:2011/04/01(金) 03:13:59 ID:2w07OoiU0
改変なら配布できないか・・・残念

880名前が無い程度の能力:2011/04/03(日) 12:35:41 ID:.1scd/..0
改変でもクレジット付ければいけるだろ?
というか今までのってHGECじゃなかったのけ?

881878:2011/04/14(木) 00:42:11 ID:Gf8ouKVc0
大学が始まってしまい作業が遅々として進まない…
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps26309.jpg

配布に関しては、HGECボディ以外は自前なので
規約を読む限り可能であると思われます
そのせいでクオリティは激しく残念なわけですが…(´・ω・`)

882名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 00:43:27 ID:0rVEfjUA0
がんばッテ!

883名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 01:50:23 ID:VKuvfjWk0
MOD職人がきた!

884名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 03:40:14 ID:JlCFNL5A0
これで勝つる

885名前が無い程度の能力:2011/04/14(木) 12:42:59 ID:cB.hx87Y0
>>881
ディティール細かくてステキ

キャラもののスキンは生地がのっぺりしがちなので、何らかのパターンテクスチャかマテリアルを適用できるようにしておくとといいと思う

886878:2011/04/14(木) 21:01:37 ID:Gf8ouKVc0
みなさんありがとうございます

テクスチャに関しては、試験的に作ったパターンが狙った場所通りに
ゲーム上で表示される事までは確認しているので、何とかこしらえてみたいと思います

ただ、私の場合はCGの描き方から勉強する必要がありますが…
なるべく早くメッシュだけでも完成させてしまいたいものです

887名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 06:23:45 ID:RPewHuec0
次回作が、11月11日に発売みたいだね
次回作も東方MODが増えますように

888名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 23:22:35 ID:XVarChDI0
SSMODスレとどっちに書くか迷ったけどこっちで
チルノとフランの羽をTestinghallに追加します
Vipcxj氏のAir fight systemを使うと動きます。一応
ttp://www.tesnexus.com/downloads/file.php?id=38092
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/38092-2-1303135945.jpg
ttp://www.tesnexus.com/downloads/images/38092-1-1303135945.jpg
良かったらお使いください

889名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 02:29:31 ID:k4xV0c7E0
よし! フランちゃんの羽は私が貰った!!
これで495年は引き籠もれる!!

890名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 07:36:26 ID:NjgEU/xw0
うおおフランちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

891名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 08:38:35 ID:CZmginmY0
うおお! フランちゃんの羽ウフフ!!!!!!!!

服なんて脳内保管ですしおすし

892名前が無い程度の能力:2011/04/19(火) 09:37:14 ID:CZmginmY0
空飛ぶMOD入れてると、フランの羽動くのね! 感動したわ!

893名前が無い程度の能力:2011/04/20(水) 18:08:29 ID:Hp0g59Lw0
中華にさっそく(リンクが)貼られていた
シナ人もここ見てんだな

894名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 00:05:09 ID:8W4nDKxA0
tesnexusは有名だから、ここ見てるとは限らないかな。
でも、国外でニッチな分野とかだと、割とサイレント外人とか多いんだぜー。

895名前が無い程度の能力:2011/04/21(木) 21:48:01 ID:SBWHzWSM0
x117使ってて天子の帽子導入できた人いたら、やり方教えてください……
普通にメッシュを拡大するだけだと平べったくなったり、頭の上に浮いたりしてしまう…

896名前が無い程度の能力:2011/04/22(金) 01:09:26 ID:olThsGpg0
ずっと1,17で天子帽子、天子衣装の緋想の剣プレイしてたけど
今思ったら頭から髪の毛がはみ出ることがあるなぁ

これはうまくいってなかったのだろうか

897名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 20:49:53 ID:Jxz1PIRw0
天子でのプレイ動画とか出ると思ったけどそうでもなかったな
東方自体のmodが少ないから広げにくいか

898名前が無い程度の能力:2011/04/26(火) 22:04:11 ID:mUEL2.Gk0
GTAみたいにほぼ全種類いれば・・・と思ったがFalloutでも見ないな

899名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 01:38:16 ID:jPcJ6D2Q0
Oblivionだと東方キャラのコスプレした、シロディール住民Aの物語になるんだよなぁ

900名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 06:57:41 ID:SGt9w68E0
顔がリアルすぎるからかな

901名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 07:06:01 ID:YXglEBb60
かと言ってアニメ顔にするとひとりだけ浮くしなwww

902名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 09:26:45 ID:tr6UMy620
skyrimでは東方mod増えて欲しいな
増えるように誰か今から種を巻いておくんだ

903名前が無い程度の能力:2011/04/27(水) 21:35:18 ID:G1dn0OgM0
顔がさらにリアルになるのにどうすんだと
製作難易度も上がるだろうしな…

904名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 00:41:40 ID:Xm/9pT2A0
ポリゴン数多いMMDとかラブですとかの抜き出し使えるだろうしwktk

905名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 03:29:46 ID:d0k.RN.Q0
>>902
今のうちにskyrimのpvのキャラクター部分をオブリである東方キャラに置き換えた合成pvを作るんだ
そうしたら新たに興味持つ人が出てくるはずだ根拠はない!

906名前が無い程度の能力:2011/04/28(木) 14:47:20 ID:8BSSKftg0
>>895
「oblivion x117装備 帽子」 あたりでググってみ。
帽子をx117種族に合わせる方法詳しく載ってるサイトあるよ

907名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 16:53:28 ID:Erot9ij60
スカイリムは公式がMODツール充実させるんじゃなかったっけ
ブレンダーも使いやすくなったし、職人増えるかもね

908名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 17:06:45 ID:jBZWVNBM0
ベゼスタに期待しても仕方ない事なんだけど、Mayaや3dsMAXで制作する場合の配慮もして欲しいな、どちらかと言えば前者を
と言うかNifToolに期待すべきか

909名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 22:36:23 ID:a40DsguA0
後ろ姿だけ映して顔を移さない、前からとっても顔アップをは避けるような、
そういう動画の取り方にしたらどうだろうか

910名前が無い程度の能力:2011/04/29(金) 23:28:33 ID:A6Tw89NY0
Q.急に動画?

911名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 00:21:44 ID:vA4vCs520
レミリア様がゆく in Oblivion

あ、レミリアねーか

912名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 05:54:51 ID:C.Tp6vog0
>>911
肩赤いよ

913名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 09:04:17 ID:H3lXNeeQ0
懐かしいフレーズだな

914名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 13:28:47 ID:AMoGMMhg0
ベゼスタつながりで・・・
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/bbs/data/452.jpg
ttp://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/bbs/data/453.jpg

まぁスキル0でも1日半でなんとかここまでたどり着けた。
新作でも…まぁその気になればなんとかなるんじゃないかな?

915名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 15:39:47 ID:CeiWExpk0
おとk

916名前が無い程度の能力:2011/04/30(土) 16:12:07 ID:FO/7TFmI0
おおカッコいい
緑髪でも妙に違和感が無いな

917名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 00:44:29 ID:.bJkoqL20
現在製作中のブツ
いい一枚が撮れたので
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups26034.jpg

918名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 04:06:27 ID:9RrgSglc0
期待せざるをえない

919名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 04:44:46 ID:l5A9f4J.0
これはかわいい

920名前が無い程度の能力:2011/05/03(火) 10:56:07 ID:bWnUvA9E0
これは・・・いただきまうす!

921名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 05:52:49 ID:d43IuoGI0
このペースなら今年の冬あたりには東方MODがひととおり揃いそうだな

922名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 20:25:41 ID:7275jAbM0
そう思っていた時期が俺にもありました

923名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 20:27:19 ID:rqhvFa8s0
skyrimでもてんこ装備が出てくれ・・・!頼む・・・!

924名前が無い程度の能力:2011/05/04(水) 20:30:48 ID:oZ6y.Weo0
まりさちゃんでスカイリムを飛び回りたいよぉ〜

925名前が無い程度の能力:2011/05/06(金) 10:59:05 ID:9mtrPCfc0
skyrimがskmdyに見えるヤマイ

926名前が無い程度の能力:2011/05/07(土) 14:13:49 ID:tOfueFQs0
ハハッ

927名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 04:51:27 ID:UK0GroDQ0
先生、skyrimよりもmorrowがやりたいです

928名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 21:49:01 ID:IjY9F7Po0


929名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 22:03:48 ID:074M.qY20
morrowってなんだ

930名前が無い程度の能力:2011/05/09(月) 22:50:44 ID:XyMJOvVg0
morrowindじゃないのか

931名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 01:05:11 ID:/q408Fbs0
おぉ、釣れた釣れた

932名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 02:06:45 ID:yB.ESYLw0
東方の話しろよ

933名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 06:45:01 ID:RmEsjlQ60
ああ、なんか久々にみた・・・

934名前が無い程度の能力:2011/05/10(火) 17:27:09 ID:/q408Fbs0
>>933
よかったじゃない

935名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 10:09:46 ID:gJ1gos2c0
morroの方が頂点数少ないしアニメキャラと相性いいような気がするけどどうなんだろうな
問題はプレイヤーの絶対数か…

936名前が無い程度の能力:2011/05/11(水) 11:24:47 ID:Aa63dSRc0
morrowindは8年近く経った今でも有志が現役でMODを製作しているらしい

937名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 12:51:30 ID:MsadpaaE0
ナズーリンでけたー

SS:ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups26679.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups26680.jpg
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups26681.jpg

File:ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups26678.7z

よかったらどうぞ

938名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 13:19:53 ID:3Lkfp80w0
>>937
おお、お疲れ様!
さっそく使わせてもらいますね

939名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 13:59:40 ID:0hm0HxyQ0
もうできたのか!はやい!

940名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 15:19:15 ID:E2gPe7Cw0
突飛な色がないおかげか違和感ないな
これはいい

941937:2011/05/15(日) 16:37:59 ID:MsadpaaE0
すいません、抜けているデータがありました
上げ直しましたので既に落とした方は再度こちらをDLしてください
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups26691.7z

942937:2011/05/15(日) 16:47:23 ID:MsadpaaE0
失礼、正しくはこちらです
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups26692.7z

943937:2011/05/15(日) 19:05:37 ID:MsadpaaE0
Readmeに記入し忘れていましたが、OBSE 13a以上とShivering Islesも必要です

944名前が無い程度の能力:2011/05/15(日) 19:22:03 ID:t3p4OksI0
きた!!これて勝る!!

945名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 00:55:19 ID:eH2nDeA60
キャラの顔つきも凛々しくて好きだな
みょんにもこの顔似合いそう

946名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 12:37:31 ID:Ki5oTfAA0
ナズりんのために久しぶりにオブリやろうかな
しかしMODグチャグチャに入ってるから整理せなあかんな

947名前が無い程度の能力:2011/05/16(月) 17:14:09 ID:u6rqf.tU0
俺も久々にオブリ始めたわ
ありがたや…

948名前が無い程度の能力:2011/05/17(火) 13:26:08 ID:ktneG9P20
うおおキャラクリ納得いかなくて下水道から出れねえ…
どうやったらこんな可愛くできるんだ…
ナズーリンのセーブデータも恵んでおくんなし……

949名前が無い程度の能力:2011/05/20(金) 01:00:24 ID:sDD4jKaw0
>>948
トーシロじゃ無理だろうなー
あんた俺とおんなじ臭いがするわ

950名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 02:04:59 ID:SXWh4wiE0
棟四郎

951名前が無い程度の能力:2011/05/21(土) 23:59:19 ID:gyXoHyFo0
必要なのは妥協だ

952名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:07:24 ID:ji5Kr4c.0
キャラと街が揃ったらゲート使って「主人公が幻想郷入り」みたいなMODできるんじゃ
oblivionとは別の異世界と考えれば浮いたアニメ顔でもいけるんじゃね。

953名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 00:46:43 ID:K4pW64eo0
シヴァリングアイルズみたいな感じか
ゆかりんと腸で縄跳びしたい

954名前が無い程度の能力:2011/05/23(月) 05:20:35 ID:td5CDRzo0
ガクブル島よりもむしろキャラモンの楽園のほうが下敷きにできるんじゃないか?幻想郷はそれほど広くない世界らしいし

955名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 05:09:41 ID:H0hSVvzU0
skyrimではmodのハードルあがるのかな

956名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 06:14:54 ID:qX9yanvc0
今のOblivionの鎧をそのまま持っていったら浮いちゃうぐらいにポリゴン数が違うのかな
GTASAとGTAⅣぐらいの差

957名前が無い程度の能力:2011/05/29(日) 18:24:08 ID:05agJOKc0
>>956
ポリゴン数はむしろ減ると思う、実際オブリよりFo3のほうがかなりローポリになってる
ポリゴン数やテクスチャ解像度はファイル容量にものすごい響くので可能な限り下げたい
そこでシェーダーやNifファイルのテクスチャ外部指定が進んできた経緯がある
最近の傾向はローポリ低解像度のテクスチャでnormalmapに重点置いてるね

958名前が無い程度の能力:2011/06/02(木) 17:22:19 ID:S8vRg5F60
modが作りやすくなってたらmod作ってみたいな
衣装の改変くらいなら・・・

959名前が無い程度の能力:2011/06/06(月) 02:24:35 ID:t7IfjUF60
将来的にはmodの敷居は下がるのだろうか?シンボルを冷撃魔法で凍り付けにするmodぐらいは作れるようになりたいな

960名前が無い程度の能力:2011/06/10(金) 23:03:53 ID:zvymQQF60
ttp://thimgup.lilect.net/files/thimg201006141439110000.jpg

961名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 07:40:01 ID:XelNj6.w0
次回作では幻想郷ができますように

962名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 15:16:16 ID:TGgraS1w0
スカイリムが発売されても何年かは手探り状態だろうし
数年の長があるoblivionのほうが期待できようもの

963名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 15:36:34 ID:9dJs71LQ0
ポリゴンモデルの仕様は同じらしいよ

964名前が無い程度の能力:2011/06/18(土) 23:38:59 ID:Xh4657Qc0
>>963
んなこたーない、ファイル容量が馬鹿でかくなっちゃうOblivionのNifファイルはもう絶対使わないよ
最低でもFallout3のNifは使うはず、同じ装備バリエーションでFo3のNifファイル使えば容量が半分〜1/10まで減らせる

965名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 01:05:05 ID:qSRlcPHo0
そーなのかー

966名前が無い程度の能力:2011/06/19(日) 01:15:50 ID:qSRlcPHo0
>>961
さげような

967名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 18:26:35 ID:PE98PEvI0
次スレは?

968名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 18:36:20 ID:z/AwWBYw0
必要だとしてもこの速度なら990か995からで十分

969名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 18:56:21 ID:IDmppU7E0
個人的にマイクラで東方キャラとか紅魔館の様な建物ってのも見てみたいんだけど
別スレ立てるのもアレだと思うんだけどもPCゲーで東方関係のモノを作るスレ(仮)
とかに出来ないかしらと聞いてみる

970名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 00:41:39 ID:oHKtmXH.0
GTA系のばっかりになりそうな気がする

971名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 01:47:10 ID:v4rqSeZs0
次スレはすれたいにskyrimもいれとかないとな

972名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 02:08:10 ID:8klESZzs0
oblivionで東方キャラでskyrim

973名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 04:19:47 ID:22G0WtgA0
住民の層が違うからこのままでいいよ

974名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 12:49:35 ID:qLbHhvIw0
というか次スレ立てる必要があるのか?レスの回転率も高くないしこのスレはこのスレでこれっきりにしてもいいような気がするが

975名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 13:20:13 ID:VTnsoaAw0
だな、skinとかaddon、modの総合スレにしたい

976名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 13:45:55 ID:NlIyVfEc0
PCゲーム東方キャラmod総合にするか

977名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 13:59:22 ID:5iZu5HUo0
これまでoblivionだけだったのに無理に統合したらカオスになるだけだろ 
立てたいなら欲しいと思う人間が別スレたててこことは別でやれよ
oblivionの東方MODの情報がほしい人間からしたら迷惑

978名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 14:20:33 ID:8klESZzs0
次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1308805911/

このスレ内で他ゲーのMODの話題があまりなかった点と、
このスレで今後のスレの方向性を話し合うにはスレの残りが少なすぎる点から
とりあえず次スレはこのスレの続きという形にしました(上のレスを見た感じでも20レスちょいで意見が纏まるとは思えませんし)

他のPCゲーのMODなどを含めた統合スレにするかなどのスレの方向性については
次スレでの他のPCゲーの話題やMODの量やニーズをみて判断していきましょ

979名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 14:23:50 ID:VTnsoaAw0
スレ建て乙です

980名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 14:49:30 ID:qHccC5do0
議論スレでも使って話し合えばよかったのに…
オブリ限定でmod欲しい人間からしたら迷惑ってPCゲーごとにModスレあっても
過疎るし現にここ過疎ってるじゃない

テンプレにmodの紹介するときは作品名も一緒に書くとかあれば検索で分かるだろうに

981名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 14:57:29 ID:uSxvEVtI0
おつおつ


それも含めて次スレで決めたらいいんじゃね
ここで他げーの話題ほとんどなかったんだからいきなり統合もなにも

982名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 15:09:53 ID:NlIyVfEc0
>>978
スレ立て乙

983名前が無い程度の能力:2011/06/23(木) 20:42:42 ID:Qjx.Txv20
>>980
m9(^Д^)プギャー

984名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 00:55:39 ID:IWLp5Q6c0
>>978


そもそも他ゲーMODの需要がどれほどなのかもわからんしねぇ

985名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 01:01:32 ID:twe1cPA.0
>>978
乙です

他のPCゲーで東方素材が充実してるのって
Sim・Civ・GTAくらいしか知らないなあ
それにシム東方スレもうあるし

986名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 05:04:41 ID:mI5ZTSJY0
>>oblivionの東方MODの情報がほしい人間からしたら迷惑
東方オブリビオンとかで検索すればいつでも確認できるケースが大半だけどな。

→ttp://shallden.blog47.fc2.com/blog-entry-157.html
ここみたいにログを律義にまとめたブログもあるしその点ではなにも問題はないかと

987名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 08:57:02 ID:4gObPU9s0
自分が今minecraftにハマってるからスレ欲しいだけでしょ

988名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 09:09:08 ID:v0kpUoRI0
エスパーもきたし埋めるか

989名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 09:57:12 ID:mI5ZTSJY0
もう秒読みか・・・短い間だったけどいい夢見させてもらったわ。MOD製作者さんありがとう

990名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 10:06:14 ID:3cCJ71fQ0
いっそ東方版オブリビオンを誰か開発すればいいんじゃね?

991名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 13:17:43 ID:62GK3rc.0
種族や職業全部作り直しか・・・作業が膨大になるな・・・

992名前が無い程度の能力:2011/06/24(金) 23:40:55 ID:9bS1zTK.0
次スレにこれまで上がったmodとかまとめれないかな
えっ まとめるほどない?

993名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 08:52:05 ID:l93eGXOw0


994名前が無い程度の能力:2011/06/25(土) 20:34:06 ID:lqkzd1A60


995名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 00:05:32 ID:mMDctO6o0


>>978


996名前が無い程度の能力:2011/06/26(日) 12:54:48 ID:.1GeQwvk0
うめ

997名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 11:49:34 ID:JDiUw3sg0
次スレで雑談する前に前スレ埋めろって

998名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 11:57:26 ID:faseyrJk0
東方MODが増えるのを願って埋め

999名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 13:47:58 ID:bknO/3SU0
やっと1000レスか

1000名前が無い程度の能力:2011/06/27(月) 14:29:44 ID:j6TQh/iE0
バイアズーラ!バイアズーラ!!バイアズーラ!!!

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■