■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
同人イベント東方系報告27【20100116-】- 1 :1 ◆9MaMNjvU2s:2010/01/16(土) 15:29:08 ID:/mmxxjCE0
- ここは即売会を中心とする東方系オンリーイベント及び東方島を含む同人イベントのスレッドです。
・仔細の確定したイベントに向けての情報交換
・参加したイベントの感想、及び可能な限り主観を排した状況報告
これら以外の話題は控え、また書き込まれてもスルーなさるようお願い致します。
イベント参加にあたって不安や疑問があれば、過去ログを開いてキーワードを
Ctrl+FあるいはCommand+Fの文字列検索で探すか、テンプレの中に参考となる
リンクや情報源がないか十分に探してから、更に検索エンジンで調べましょう。
会場周辺の住民に配慮し、サークルも一般来場者もスタッフも等しく参加者として
ルールとマナーを守り、共に楽園の素敵なイベント創りを心掛けましょう。
◆前スレ
同人イベント東方系報告26【20091125-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259078625/
◆質問をする前に必ず↓に目を通して下さい。大抵の疑問は解決します。
博麗神社例大祭に参加する際の心得についてまとめてみた(第六回版)
ttp://d.hatena.ne.jp/amateru/20090204/1233674326
◆最新のイベントスレ用テンプレ置き場
ttp://vanishinghermit.com/psmettal.html
4月以前の予定>>2
5月以降の予定>>3
配置図や頒布物の情報源>>4
関連スレ・過去ログ等>>5
サークル参加申込締切>>6
(テンプレ 1/6)
- 2 :1 ◆9MaMNjvU2s:2010/01/16(土) 15:30:12 ID:/mmxxjCE0
- ◆4月以前の予定(読/は読書会、遊/はゲーム対戦会)
01/17(日) 紅のひろば3/都産貿浜松町館 ttp://www.puniket.com/aka/
01/17(日) ComicTreasure15/インテックス大阪 ttp://www.aoboo.jp/
01/24(日) 第1回 東方天神響/福岡Yahoo!JAPANドーム ttp://www.aoboo.jp/tohotenjinkyo/index.html
(※COMIC CITY 福岡22内プチオンリー)
01/24(日) 東方絢文禄 尾張の巻/ポートメッセなごや ttp://event-higashi7.com/touhou/nagoya/01/index.html
01/31(日) るなぷち。/新潟市産業振興センター ttp://lunasa-petit-only.hp.infoseek.co.jp/
(※ガタケット107内プチオンリー)
01/31(日) 読/西方の東方読書会/長崎・原城文化センター2階 ttp://kitt-str.blogspot.com/
02/07(日) SUNSHINECREATION46/池袋サンシャインシティ ttp://www.creation.gr.jp/
02/07(日) 東方雪華祭/札幌・アスティホール ttp://ahood.web.fc2.com/sekka.html
(※Elysian14内プチオンリー)
02/07(日) 東方霊鷲山/静岡・ふじさんめっせ展示場2 ttp://www.comicstage.jp/ryoujyu/index.html
02/07(日) ワンダーフェスティバル2010[冬]/幕張メッセ ttp://www.kaiyodo.co.jp/wf/
02/14(日) 東方椰麟祭/広島産業会館西館 ttp://tohoyarinsai.web.fc2.com/index.html
02/14(日) 東方杜郷想2/夢メッセみやぎ ttp://www2.app.ne.jp/mori-kiseki/toho.htm
02/28(日) 東方久遠境/久留米リサーチセンタービル展示場 ttp://qon.cc/
02/28(日) 東方蝦夷祭/アクセス札幌Dホール ttp://touhou.chaos.gr.jp/
03/13(土) 遊/East Opera the 5th/ハイライフプラザいたばし ttp://east-opera.net/EO5/
03/14(日) 第7回 博麗神社例大祭/ビッグサイト ttp://www.reitaisai.com/
03/21(日)-22(月) コみケッとスペシャル5in水戸/茨城・伊勢甚泉町北ビル他 ttp://cmksp.jp/mito/
03/22(月) 東方不敗小町6/大田区産業プラザPiO ttp://www.egmc.co.jp/komati.html
03/22(月) ガタケット108/新潟市産業振興センター ttp://gataket.com/
04/04(日) 東方絢文禄 板東の巻/宇都宮マロニエプラザ ttp://event-higashi7.com/touhou/utsu/index.html
04/04(日) 新潟東方祭7/新潟・朱鷺メッセ ttp://www4.atpages.jp/niigatatohosai/
04/11(日) 東方瀬戸祭/広島産業会館第2展示場 ttp://event-higashi7.com/touhou/hiro/index.html
04/11(日) 東方名華祭2/サンライフ名古屋 ttp://meikasai.dojin.com/
04/11(日) SUNSHINECREATION47/池袋サンシャインシティ ttp://www.creation.gr.jp/
04/25(日) 旧地獄温泉・お燐の湯 2泊目/大田区産業プラザPiO ttp://amatou.info/e/neko2
04/25(日) 東方例月祭三/同会場 ttp://project-d.biz/reigetusai/
(※上二件みみけっと22内プチオンリー)
04/29(木) 大⑨州東方祭2/西日本総合展示場 ttp://www11.atpages.jp/daikyusyutohosai/
04/29(木) 第二季 東方螺茶会/大田区産業プラザPiO ttp://www.youyou.co.jp/only/touhou/index.html
04/29(木) COMIC1★4/ビッグサイト東5・6 ttp://www.comic1.jp/
(テンプレ 2/6)
- 3 :1 ◆9MaMNjvU2s:2010/01/16(土) 15:30:54 ID:/mmxxjCE0
- ◆5月以降の予定(音/は同人音楽即売会)
05/02(日) 東方瑠球祭/沖縄コンベンションセンター ttp://event-higashi7.com/touhou/okinawa/index.html
05/02(日) 東方久遠境Extra/長崎・アルカスSASEBO ttp://qon.cc/
05/04(火) トレジャーフェスタin有明3/ビッグサイト東3 ttp://www.treasure-festa.com/
05/04(火) 幽明櫻/都産貿浜松町館 ttp://toho.dojin.com/yuumei/
(※都産祭2010共催イベント)
05/05(水) 紅月ノ宴肆/都産貿浜松町館 ttp://toho.dojin.com/akatsuki/4/home
05/05(水) 音/M3-2010春/TRC第2展示場 ttp://www.m3net.jp/
05/16(日) 第四回東方崇敬祭/大田区産業プラザPiO ttp://ketto.com/toho/
05/23(日) 東方北都祭/札幌・アスティホール ttp://event-higashi7.com/touhou/hokuto/index.html
05/23(日) 東方夢追戦第二回/sapporo alife ttp://fighting-dreamers.2-d.jp/touhou/
05/30(日) えちご東方日和参/新潟テルサ2・3F ttp://tohobiyori.nth.jpn.ch/
06/06(日) ComicCommunication14/インテックス大阪 ttp://www.e-comicomi.com/
06/13(日) 東方素芸祭/東京 ttp://ketto.com/sugei/
06/13(日) 小春小径/大田区産業プラザPiO ttp://project-d.biz/reimu/
06/13(日) 天狗様のお仕事/大田区産業プラザPiO ttp://project-d.biz/tengu/
06/13(日) ⑨(假)/東京 ttp://ketto.com/toho/
06/27(日) SUNSHINECREATION48/池袋サンシャインシティ ttp://www.creation.gr.jp/
07/04(日) 中四国東方祭/香川・サンポート高松 ttp://www15.atpages.jp/chuu4kokutohosai/
07/11(日) 東方名月祭/愛知県産業労働センター ttp://ttc.ninja-web.net/meigetsu/
07/18(日) 恋のまほうは魔理沙におまかせ!2/都産貿浜松町館 ttp://www.puniket.com/marisa/
07/18(日) 紅のひろば4/都産貿浜松町館 ttp://www.puniket.com/aka/
07/19(月) 月の宴3/都産貿浜松町館 ttp://project-d.biz/eiyasho/
08/13(金)-15(日) コミックマーケット78/ビッグサイト ttp://www.comiket.co.jp/
08/29(日) 東方絢文禄 尾張の巻第二弾/ポートメッセなごや ttp://event-higashi7.com/touhou/nagoya/02/index.html
09/05(日) ComicTreasure16/インテックス大阪 ttp://www.aoboo.jp/
09/12(日) 新潟東方祭8/新潟 ttp://www4.atpages.jp/niigatatohosai/
09/19(日) まいこみ東方祭/滋賀県立文化産業交流会館大ホール ttp://www.taiga-s.co.jp/rhs/maicomi/
(※まいばらこみゅにけっと2010併設オンリー)
10/31(日) 音/M3-2010秋/TRC第2展示場 ttp://www.m3net.jp/
11/14(日) 号外!文々。新聞友の会/みやこめっせ ttp://bunbunmaru-np.com/
(※勧業祭2010共催イベント)
11/28(日) 境界から視えた外界(けしき)/川崎市産業振興会館 ttp://kyoukai.warabies.com/
(テンプレ 3/6)
- 4 :1 ◆9MaMNjvU2s:2010/01/16(土) 15:31:42 ID:/mmxxjCE0
- ◆総本山
上海アリス幻樂団 ttp://www16.big.or.jp/~zun/
◆東方関連同人イベント情報まとめ
久幸繙文 ttp://akyu.info/
◆会場配置図
まいさんのホームページDTI版 ttp://www.green.dti.ne.jp/maisan/index.html
[pixiv] イベント ttp://www.pixiv.net/event.php
◆サークル頒布物情報まとめ・表紙サンプル等
制作のしおり ttp://sshiori.dtiblog.com/
てきとーに。(SS本サークル情報) ttp://starrish.web.fc2.com/index.htm
東西の道具屋(グッズ情報) ttp://tohogoods.blog93.fc2.com/
天上天下唯我独占(音系情報) ttp://lapras72000.blog113.fc2.com/
Operation Jaguar.(二次創作ゲーム情報) ttp://operationjaguar.blog100.fc2.com/
ほんのひなんじょ ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/6845/
CG定点観測 ttp://drag11.sakura.ne.jp/check/
しばらくそんなかんじ ttp://shiba.skr.jp/
稗田の手帖 ttp://hed.aqn.jp/
星空亭 ttp://hosizoratei.blog.shinobi.jp/
欲辨已忘言 ttp://enmei.sblo.jp/
BYK娯楽公司 ttp://www.geocities.jp/bykenterprise/
Our Best Style ttp://hoduminadou.com/cck/
◆その他情報源
@++ ttp://blog.livedoor.jp/increment/
STRIKE HOLE ttp://blog.livedoor.jp/analstrike/
ケットコム ttp://ketto.com/
[Circle.ms] ttps://circle.ms/
BLACK ANGEL(同人音楽情報総合) ttp://blackangel.main.jp/index.php
同人音楽にゅーす ttp://www.ahoge.com/
東方wiki ttp://thwiki.info/
東方同人CDwiki ttp://www16.atwiki.jp/toho/
東方二次創作ゲーリンク集 @ wiki ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
東方缶バッジ@wiki ttp://www14.atwiki.jp/tohokan/
東方同人イベントチラシ蒐集所 ttp://mysterium.hp.infoseek.co.jp/
東方サーチ ttp://www.npw.nu/tohosearch/
スペースレイアウト シミュレーター ttp://lay.value-net.net/
◆関連リンク
東方Project関係同人誌即売会 開催予定一覧及び終了したイベント
ttp://akyu.info/2008/1006
東方まとめ@Wiki - 東方同人イベントまとめ
ttp://www11.atwiki.jp/toho_matome/pages/5.html
(テンプレ 4/6)
- 5 :1 ◆9MaMNjvU2s:2010/01/16(土) 15:32:20 ID:/mmxxjCE0
- ◆関連スレッド等
【C77】大規模同人イベント質問・実況・感想スレ4【例大祭7】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1260873151/
東方二次創作作品を語るスレ 43/43
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263130795/
東方関連のグッズやフィギュアについて語るスレ part16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261668485/
東方系同人 書店委託情報 第十二部
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256439415/
東方の二次創作ゲー その22
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262325478/
東方系ライブ・クラブイベントを語るスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263093690/
東方ヴォーカル曲を語るスレ その40
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263542913/
東方シリーズ 音楽総合スレ 4
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263087198/
【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ【TRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234819103/
東方同人イベントチラシ蒐集スレ1.00d
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212150653/
【信貴山朝護孫子寺】東方舞台探訪スレッド7【鵺塚】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1257020066/
同人イベント板@2ch掲示板
ttp://sports2.2ch.net/comiket/
同人板@2ch掲示板
ttp://changi.2ch.net/doujin/
コスプレ@2ch掲示板
ttp://changi.2ch.net/cosp/
◆過去スレ
01 2005年05月12日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1115833931.html
02 2006年07月02日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1151768235.html
03 2006年10月27日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1161957160.html
04 2007年03月26日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1174890428.html
05 2007年05月23日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1179887331.html
06 2007年08月25日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1187973783.html
07 2007年11月08日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1194450487.html
08 2008年02月08日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1202417497.html(リセット)
08 2008年03月20日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1205953525.html
09 2008年06月11日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1213117746.html
10 2008年07月15日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1216048947.html
11 2008年08月08日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1218146218.html
12 2008年10月05日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1223196942.html
13 2008年10月27日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1225101375.html
14 2008年11月06日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1225968225.html
15 2008年12月07日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1228652837.html
16 2009年01月16日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1232108191.html
17 2009年02月09日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1234184119.html
18 2009年03月07日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1236406347.html
19 2009年04月18日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1240058102.html
20 2009年05月22日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1242969146.html
21 2009年06月26日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1245967127.html
22 2009年08月14日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1250199489.html
23 2009年09月16日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1253050897.html
24 2009年10月11日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1255215212.html
25 2009年10月25日 ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/41116/storage/1256401818.html
26 2009年11月25日 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259078625/
(テンプレ 5/6)
- 6 :1 ◆9MaMNjvU2s:2010/01/16(土) 15:33:07 ID:/mmxxjCE0
- ◆サークル参加申込締切
01/18(月) (最終・メール23:59)東方椰麟祭/広島産業会館西館
01/19(火) (最終・オンライン23:59)COMIC1★4/ビッグサイト東5・6
01/19(火) (一次・必着)大⑨州東方祭2/西日本総合展示場
01/19(火) (一次・Web)新潟東方祭7/新潟・朱鷺メッセ
01/20(水) (最終・必着)東方霊鷲山/静岡・ふじさんめっせ展示場2
01/25(火) (最終・オンライン)東方霊鷲山/静岡・ふじさんめっせ展示場2
01/28(木) (最終・消印)東方不敗小町6/大田区産業プラザPiO
01/29(金) (最終・メール)東方不敗小町6/大田区産業プラザPiO
02/01(月) (最終・必着)東方北都祭/札幌・アスティホール4F
02/01(月) (最終・消印)東方久遠境/久留米リサーチセンタービル展示場
02/03(水) (最終・消印)ガタケット108/新潟市産業振興センター
02/05(金) (最終・消印)コミックマーケット78/ビッグサイト
02/05(金) (最終・消印)SUNSHINECREATION47/池袋サンシャインシティ
02/08(月) (最終・オンライン)SUNSHINECREATION47/池袋サンシャインシティ
02/09(火) (最終・オンライン決済23:59)コミックマーケット78/ビッグサイト
02/16(火) (最終・Web)新潟東方祭7/新潟・朱鷺メッセ
02/17(水) (最終・必着)大⑨州東方祭2/西日本総合展示場
02/26(金) (最終・必着)紅月ノ宴肆/都産貿浜松町館
03/01(月) (最終・オンライン)東方名華祭2/サンライフ名古屋
03/03(水) (最終・必着)旧地獄温泉・お燐の湯 2泊目/大田区産業プラザPiO
03/03(水) (最終・必着)東方例月祭三/同会場
(※上二件みみけっと22内プチオンリー)
03/04(木) (最終・オンライン)第四回東方崇敬祭/東京
03/08(月) (最終・必着)東方絢文禄 板東の巻/宇都宮マロニエプラザ
03/11(木) (最終・消印)ComicCommunication14/インテックス大阪
03/15(月) (最終・必着)東方瀬戸祭/広島産業会館第2展示場
03/17(水) (一次・消印)東方名月祭/愛知県産業労働センター
03/21(日) (最終・必着)幽明櫻/都産貿浜松町館
03/24(水) (最終・オンライン23:59:59)幽明櫻/都産貿浜松町館
03/29(月) (最終・必着)第二季 東方螺茶会/大田区産業プラザPiO
03/30(火) (最終・オンライン)ComicCommunication14/インテックス大阪
03/31(水) (最終・消印)東方名月祭/愛知県産業労働センター
04/05(月) (最終・必着)東方瑠球祭/沖縄コンベンションセンター
05/07(金) (最終・必着)東方夢追戦第二回/sapporo alife
07/04(日) (一次)まいこみ東方祭/滋賀県立文化産業交流会館大ホール
07/25(日) (最終)まいこみ東方祭/滋賀県立文化産業交流会館大ホール
(※まいばらこみゅにけっと2010併設オンリー)
08/02(月) (最終・必着)東方絢文禄 尾張の巻第二弾/ポートメッセなごや
◆スレ立て時点で不明(日付は開催日)
05/02 東方久遠境Extra/長崎・アルカスSASEBO
05/30 えちご東方日和参/新潟テルサ2・3F
06/13 東方素芸祭/東京
06/13 小春小径/大田区産業プラザPiO
06/13 天狗様のお仕事/大田区産業プラザPiO
06/13 ⑨(假)/東京
06/27 SUNSHINECREATION48/池袋サンシャインシティ
07/04 中四国東方祭/香川・サンポート高松
07/18 恋のまほうは魔理沙におまかせ!2/都産貿浜松町館
07/18 紅のひろば4/都産貿浜松町館
07/19 月の宴3/都産貿浜松町館
09/12 新潟東方祭8/新潟
11/14 号外!文々。新聞友の会/みやこめっせ
11/28 境界から視えた外界(けしき)/川崎市産業振興会館
(テンプレ 6/6)
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 09:05:21 ID:y6UMX0PwO
- こみトレで大阪に着いたけど本当にいい天気だ。
地元はこの時期ずっと雨か雪、
良くても曇りだから澄みわたる青空なんて久しぶりに見た。
まだ開場すらしてないけど、
この空を見れただけで十分来る価値のあるイベントだったよ。
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 23:49:57 ID:qw4ke6ng0
- >>1乙です。
てか、>>3のえちご東方日和参て、どこで発表になってた!?
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 00:34:18 ID:gX0.zQI.O
- ケットコム
- 10 :8:2010/01/18(月) 01:06:48 ID:D3Xjd6xw0
- >>9
トンクス!
てか、本サイトよく見たら次回開催に向けてサイト移転中とあったね。
5月30日開催で今頃から募集って、普通なのかな?
他のイベントは半年以上前に開催告知出してるだけにちょっと不安だ。
- 11 :1 ◆9MaMNjvU2s:2010/01/18(月) 01:51:52 ID:GJPTghcI0
- さっそく一件新たに告知がありました。
09/05(日) ようせいげんき!/大田区産業プラザPiO ttp://www.puniket.com/cirno/
あたい(チルノ)とゆかいな妖精(なかま)たち中心オンリー
紅のひろば3にてポスターと白黒コピーのチラシを確認。
これが06/13(日) ⑨(假)/東京 の詳細なのかどうかは不明、
もし別々に行われるならチルノ中心イベントが今年だけで二回行われることに。
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 02:02:08 ID:GJPTghcI0
- 訂正、⑨(假)/東京は主催が違うのでほぼ確実にそれぞれ別に行われるでしょう。
…とはいえケットコム主催イベントは極めて日程の自由度が高いのでやっぱりまだ何とも。
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 08:55:16 ID:eTvAdT1o0
- ケトコムが⑨オンリーやるのは昨年から告知?してたしぷにけやぷろじぇくとDと
カブるスタッフも居るってのに、それでも開催に踏み切ったのは
紅オンリーのように間を空ければ内容似ててもいけるって算段かね。
でも三月精オンリーって3サークルしか集まらなかったよなぁ。
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 09:47:15 ID:RBD6tOhk0
- 主催は違えどスタッフは被ってるのはスタッフにアタマが下がる
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 10:08:56 ID:ofYaF8nw0
- 無料奉仕といわれてるスタッフなのに県跨ぎで参加してるのもすごい
前に長野の風オンリーにサークル参加してアフター用の色紙だしたら
提出担当に「東京のイベントにも色紙頂きましたよねありがとうございます」と
声かけられてびっくりした
スタッフしにわざわざ東京長野往復してすげぇと思った
こちらこそ毎度スタッフお疲れさまです、と言いたいわ
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 11:50:48 ID:Z3XSJS/.O
- ただチルノオンリーと素芸祭のページはいい加減どうにかならないかなぁ
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 13:35:26 ID:3jy0CDLo0
- やるきなくなってきたんじゃね
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 15:08:20 ID:I0dc0TcE0
- 六月は射命丸と霊夢オンリーが同日同会場でやるっぽいけど
別イベンターな素芸の会場はどこになるんだろう
(チルノオンリーも同日か)
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:25:38 ID:ZRZ.Sq5o0
- ttp://freett.com/teahouse/
こういうのは挙げるときりなさそうだけど、やっぱり東方で出てるサークルさんとかいるんだな
>>18
全部同日だと思いたいんだがなぁ
流石に固まりすぎだとは思うし
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:30:54 ID:ZRZ.Sq5o0
- ageすまん
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 10:13:56 ID:5y3I5shw0
- 遅ればせながらサンクリのカタログ買ってきた
例大祭準備会のサークルカットにカタログ配布予定とあるから
遅くても2月7日には紙面で当落は判りそうだな
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 10:59:46 ID:B1H4AWYo0
- ワンフェスでも例大祭カタログ先行販売あるから…ってサンクリと同日かw
2月頭にはサイトで公開しそうな気もする
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 14:30:05 ID:.bw/zkRQ0
- リストが公開されても今度は配置図について
誕生日席あるかどうかとかどこが偽壁だとかで賑わうだろうし
カタログも早いところ見たいもんだ
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 15:29:58 ID:B1H4AWYo0
- >>23
他にはリストが公開前に探り当てられて
それについて健全じゃない!とファビョリが入るのも毎年恒例だなw
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 17:42:45 ID:4K3kWDmw0
- 例大祭はいつもオフィシャルサイトでサークルリスト公開前に
誰かしらのリファラから逆追いした情報から判明してるんだよなw
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:04:40 ID:SNQBNpzU0
- っていうかURL間違ってないかテストしてるんだろ
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 01:50:48 ID:tWny5CTA0
- なかなか個性的なチラシではある
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50976218.html
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 10:04:59 ID:q8VEAN8.0
- センスあるチラシでいいね
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:02:38 ID:cLm3nGug0
- 結局絢文禄はリスト出ないのか
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 03:21:16 ID:G3uEaXng0
- まぁオールジャンル系のとこだしリスト出ないしカタログ事前販売もないのは仕方ないかなと
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 03:40:02 ID:uiRQoFEQO
- さすがにリストくらいは出してほしかったな
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 05:24:10 ID:n7YQH4YA0
- 時間的に、全て巡回するのは無理だから、事前チェックはしたかったんだけどな……。
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 08:10:19 ID:bxfgNxlA0
- ttp://www.toranoana.jp/mailorder/cit/pagekit/0000/00/03/000000030717/popup_001.html
例大祭パンフの表紙
……悪いが「世間の評判だけで東方を描くとこうなります」という見本のようだ
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 08:12:23 ID:5xE/8Uiw0
- キャラがまとってる雰囲気が全部おかしい
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 09:47:42 ID:NsWXRGD60
- 東方っぽくない
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:10:26 ID:fIDzrtSk0
- レミリアの違和感がすごいな
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:25:37 ID:uH4oS0Tc0
- 特に違和感は感じないけどな俺はw
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:46:08 ID:weCdUqAE0
- これはヒドい。
例大祭パンフじゃなくて同人誌だったら
間違いなくゴロ呼ばわりされる位ヒドいな。
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:54:07 ID:UXkGXuqY0
- 4ホール開催のようだが4000サークルぐらいになるのかな?
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:04:53 ID:bxfgNxlA0
- >>39
前回同様3ホール分で即売会、1ホール分は待機場所兼休憩所になるんじゃないかな
あの措置は前回の例大祭を快適ならしめた妙手だったから
公式サイトにはサークル抽選を行ったとあるので、サークル数は募集通り3000前後だと思う
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:50:40 ID:LTsS6uDE0
- 列幅狭めて多少増やすんじゃないかとは言われてるけど、列幅狭まると移動しづらくなるからなぁ
ある程度広めの方が嬉しい
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 15:25:13 ID:neo3APGM0
- 01/24(日) 東方絢文禄 尾張の巻/ポートメッセなごや ttp://event-higashi7.com/touhou/nagoya/01/index.html
2010/1/22
イベントスタッフを募集しております!
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 15:27:53 ID:MP3Qm0KwO
- 告知が遅すぎるw
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 15:29:30 ID:iXe5UV.s0
- おいおい、このイベント大丈夫か?
一応逝こうと思ってるのに
福岡にしたほうがいいかな
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 15:41:24 ID:oFMxaWns0
- 未だにComming soonになってる項目もあるし、本当に大丈夫か?
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:04:34 ID:uNMJZP9k0
- 赤りんご信者な訳じゃないけど、こっちのがよっぽどパンフ表紙にいいわw
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/343/304/html/nendo04.jpg.html
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:00:06 ID:ZoSQC0JY0
- 他所のスレでもそうだったけどカタログ表紙に過剰な反応する人も増えたなぁ
・東方であまり活動していない(ゲスト経験は有り)エロ商業作家
って点で目くじらたってるだけな気がする
折角の表紙を飾るなら〜という言い分もわからなくはないけど
そんなにイメージ悪いわけでもないと思うけど
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:06:32 ID:WMOsOiRcO
- 前例のない出来事なんだから、増えたも糞もないと思うけど
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:13:43 ID:Y0GS5j9A0
- あれだな
汚れ厄を引き受けたと考えるとかっこよく見える
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:31:58 ID:ZoSQC0JY0
- >>48
前例とかそういうこっちゃないんだけどなぁ…まぁええわw
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:36:44 ID:uH4oS0Tc0
- 捨て台詞まじかっけーっす
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:37:38 ID:GMtk5Jqw0
- 前回に比べたら酷い表紙だな
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 17:53:38 ID:oFMxaWns0
- >>50
他所のスレでもそうだったけど反論されると過剰な反応する人も増えたなぁ
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 18:27:02 ID:bxfgNxlA0
- ま、前回の表紙は群を抜いて好評だったみたいだしなー
今までの表紙ってそれぞれ誰が描いてたんだっけか
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:13:05 ID:CnNg6tcU0
- 第1回:高階@聖人(Twinkle Snows)
第2回:里村響(まりおねっと装甲猟兵)
第3回:
第4回:
第5回:YU(KFC)
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 19:33:42 ID:fLy7GAoQ0
- 第1回:高階@聖人(Twinkle Snows)
第2回:里村響(まりおねっと装甲猟兵)
第3回:御影石材(カタミチキップ)
第4回:
第5回:YU(KFC)
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 20:21:52 ID:bxfgNxlA0
- 第1回:高階@聖人(Twinkle Snows)
第2回:里村響(まりおねっと装甲猟兵)
第3回:御影石材(カタミチキップ)
第4回:ほた。(いよかん。)
第5回:YU(KFC)
第6回:赤りんご(az)
こうか
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 21:33:48 ID:gesJ/uW.O
- あの中途半端な艶っぽい表紙絵が大判のポスターになって各地のショップに貼られること思うと
そりゃ不満も出るわ
まだ東方に理解のある古参いっぱいいるのに…
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 21:42:36 ID:Yds5.t5g0
- これだけ金の動くイベントだと、スポンサー絡みなのかもしれんな 憶測だが
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 21:42:52 ID:iXe5UV.s0
- 主催取巻きの古参サークルがどれもこれも
表紙書かせろ注意書き漫画書かせろと言ってきたから辟易して
平等な措置として外様サークルに描かせたのかもしれん
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 21:45:22 ID:rNs0fhXE0
- フリフロなんていい絵を描いてくれそうなのにな
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 21:57:12 ID:Ipc0vdtY0
- ごめん全然話変わっちゃうけど、結局>>42に行く人どれだけいる?
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 21:57:29 ID:lgPwR4Io0
- フリフロは商業に専念するとか言ってなかったっけ
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:01:52 ID:de.Yr.Q20
- >>63
例大祭参加はしないって書いてたからカタログ関係はやらないだろうね。
他にもいい人は一杯いるけど第6回と比較されたら誰でもかなり評価厳しくなりそうな…
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:08:37 ID:NqGV3RfM0
- 上手くても文句が出るのならギャグ絵系の絵師に描いてもらえばおけ。
れいてぃ屋とかACID CLUBとか泥舟海運とか黄昏純情堂とか。
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:12:33 ID:G3uEaXng0
- >>60
古参は逆にあんまでしゃばらんと思うけどな
まぁ新参でも自分から言うなんてよほどだし表紙描くってそんなに良いことなんかなぁ
>>64
6回のは今までにない感じが良いよな
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:27:23 ID:lgPwR4Io0
- >62
地元だし行くよ
あみだ屑の人が来てるからスケブ頼めるといいんだが…
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:28:11 ID:nnxoAWGk0
- >>62
行くつもりだけど情報少なすぎでちょっと不安だな
あと同時開催の宝島コレクションマーケットってどんな感じ?
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:31:28 ID:e65/7Poc0
- もうダイオキシンでいいよ
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:33:31 ID:G3uEaXng0
- >>68
3年前に行ったっきりだけど同人誌にしろグッズにしろ掘り出し物多かったよ
あとボッタクリのところもあるからカマかけられないように注意
まぁフリーマーケットと似たような感覚でおk
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:51:55 ID:XP.62XH60
- こないだの紅楼夢のカタログ表紙は同人っぽくてよかったよ
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:48:54 ID:MP3Qm0KwO
- ダイオキシンの表紙は見てみたいw
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:56:34 ID:nnxoAWGk0
- >>70
なるほど ついでにちょっと寄ってみるかな
でもこっちはコミックライブと違って相互入場はできないんだよね
ポートメッセのイベント全部できるようにしてくれればいいのに
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:23:09 ID:KCczwUBw0
- 大沖さんの表紙とかただの「あたいさい」じゃないかw
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:50:34 ID:uSAbAkX20
- 別に絵なんかなくていいだろ
白黒で大きく例大祭って買いときゃいいだろ
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:51:45 ID:pJQYRGGY0
- >>75
確かにそっちの方がよかったな…
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:10:02 ID:MsR1VDls0
- >>71
花火さんなら安心 しかしあの人がそんな大きい仕事するとは思わなんだ
チラシとかリグポとかからも察するに、主催個人的に思い入れがあったのかもしれん
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:24:28 ID:s3qPO5TY0
- リグポの主犯は紅楼夢じゃなくて紅月だよ
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:42:33 ID:MsR1VDls0
- そうだっけ? 沙南さんだと思ってたが主犯は別にいるのか
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:04:41 ID:2nAfX8LA0
- >75
それなんて崇敬祭?
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 07:09:04 ID:K8Rsm6NMO
- 崇敬の表紙はしょぼすぎて1000円はぼりすぎな気がしてならない
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 08:21:09 ID:l1XUNPis0
- 入場料も追加で上乗せしてるからに決まってるだろ。
サークルもスペース代払ってるんだしさー。
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 09:41:24 ID:qhZSYt4M0
- いやカタログはどこもそんなモンだろ普通。>入場券代わり
ただ、他の東方系イベントに比べると高いんじゃねって位で。
この前の崇敬祭の、一週間前の魔理沙オンリー(300SP募集)のカタログは表紙カラーで800円だった筈。
あっち特殊表紙とはいえ、神社の写真で1000円だろ。原価がどうだったにしろもうちょっと作りようってモンがあったろうに。
それはともかく絢文禄のサークルリストはまだかコンチクショウ。
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 09:45:25 ID:l1XUNPis0
- そらアンタ暴論だw
「大手の新刊は表紙特殊紙フルカラー題字箔押し60Pで500円なのに、
ピコの新刊は表紙2色刷り30Pで500円かよ」つってるのと同じだぞw
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 10:44:16 ID:jpKsV/cc0
- 絢文禄明日だよな・・大丈夫かなーこの静けさ
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 10:58:26 ID:2nAfX8LA0
- カタログは出さない、サークルリストも出さない、サークルへの当落通知は1週間前
東7はこんな殿様運営やってて、今後イベントでサークル集める気はあるんだろか?
今回参加するサークルの方には南無としか・・・
宇都宮や広島に申し込み済みの人たちもがんばって・・・
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 11:42:48 ID:6AKdw8qk0
- >カタログは出さない、サークルリストも出さない、サークルへの当落通知は1週間前
スタジオYOUの通常仕様です。
何を期待していたんだ?
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 11:44:51 ID:lcrdyNNU0
- どこかの通常仕様=それでいい になる訳が無いだろう
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 11:53:19 ID:6AKdw8qk0
- いや、だからスタジオYOUでは「それでいい」ことになってるんだよ。
あそこが主催してる他のイベント調べてみな。
個人的にはこれだけ東方オンリー溢れてるのにわざわざYOU主催を選んでおいて
「サービスが足りない」と言われても「南無」としか思わない。
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 11:55:58 ID:jpKsV/cc0
- ポートメッセ車で行けるかな?
駐車場結構広そうだけど。
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 12:44:02 ID:o1bi7ooM0
- >>84
でも同じケットコム主催だしなぁ
もうちょいどうにかならんかと俺も思う
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 13:41:17 ID:rCPKCk/g0
- >>88
スタジオYOU=東7ホール です
>>91
ケットコム≠ぷにけっと です
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 14:15:02 ID:bNLgux9o0
- >>90
駐車場メチャメチャ広いよ
イベント時は痛車がかなり集まるから注意な、かなりガラが悪いから
料金は1日700円〜1000円あたりだったと思う
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 14:30:43 ID:bNLgux9o0
- >>88
新規参入イベンターにリストだの事前販売を求めるならわかるが
ここは昔からそうだし変える気もないしそれで成り立ってるから今後も変わらんと思う…
だから他所はこうだからとか総意だとかというのは通じない
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 14:34:17 ID:uKSMA/kA0
- カタログ事前販売無しは小規模イベントだと普通だからなぁ
一般参加者3桁とかのイベントカタログをそもそもショップが置いてくれなさそうだし。
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 15:26:07 ID:hmpSl4n.O
- 去年の螺茶会はサークルリスト出してたような
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:32:14 ID:K8Rsm6NMO
- 普通に公開してたな
チェックしたの覚えてる
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:38:15 ID:6AKdw8qk0
- 前回公開したからって今回公開するとは限らない。
人気ジャンルのイベントなら何もしなくても人は集まるってな。
それがスタジオYOUクオリティ。
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:52:00 ID:MrANep4w0
- >>92
あれ、スタジオYOUなのか
それだけで色々と納得がいったよ・・・
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:38:41 ID:PRIBEec20
- 参加サークルがあまりにもピコばかりで公開できないって
わけじゃないよな?
pixivで参加サークルみてもピコばかりだし・・・
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:52:30 ID:ZRNqyxNo0
- ttp://www.u-net.city.nagoya.jp/pmn/access/public.html
バス乗っても結局あおなみ線に乗らなきゃいけないのかよw
初めて行くから電車の混雑が不安だ…他での話聞いてると
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:54:45 ID:ymIiQ5Rw0
- Pixiv見てきたけどこれなら思ったよりかは期待できるか…
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:23:57 ID:ymIiQ5Rw0
- >101
券売機のとこは行列出来るだろうけど車内はそう混まないと思うよ
むしろ車で行くとポートメッセ付近で詰まる
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:07:55 ID:8MmW9Od20
- 来場者が多いのか少ないのか想像つかないな。
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:17:10 ID:eLuzQ8N20
- 始発で行ってもつくのが9時頃だわい
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:53:56 ID:o1bi7ooM0
- とりあえず明日のレポを期待
とあるサイトで会場図を載せてるところがあったけど結構広いんだな
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:58:34 ID:uKY9dTWg0
- >>33
例大祭のカタログってのは毎年何処の壁サークルが看板するのか、という楽しみがあったのに
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 01:40:35 ID:j.eCx1YQ0
- リストなしでのサークル情報収集はもう限界です・・・
名古屋まで2時間かかるし風呂入って寝よう・・・
明日どうなるかなー
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 01:53:13 ID:k0ru3L/20
- まぁ良いテストケースになるかもな絢文禄
皆イーブンで入場して買いに走るわけでちょっとは楽しめそうではある
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:02:10 ID:TdzvGJJE0
- 比喩表現だろうが走っちゃダメ(ry
まあ昔はこんな即売会が当たり前だった…のかな
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 02:03:19 ID:nQYDalbU0
- 昔は、と言うか地方では
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 07:54:52 ID:hpj/AwVo0
- ネットが普及してなかった頃の即売会では
当日パンフで参加サークルを知るのがあたりまえでした
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 08:08:28 ID:qrvB/wqso
- 現地ついたけど人あまりいないな
数十人ていど
寒い
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 08:50:39 ID:yDYlbSDso
- パンフ、サークルの並び順完全に適当っぽいな
作品別でもキャラ順でもない
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 09:06:09 ID:nsB3gDC6o
- まともに列形成させる気がないらしい
広いスペースが内部にあるのに、列が駐車場の門を超えて無秩序に車の間へ…
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 09:07:10 ID:A1HABqAY0
- 公式を見ると、未だにイベントスタッフ募集中なのが凄い。
というか、絢文禄が絢文録になってるしw
ttp://event-higashi7.com/touhou/nagoya/
ttp://event-higashi7.com/touhou/images/bn_stuff.gif
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 09:08:27 ID:cLg4ufxcO
- スタジオYOUに期待するなとあれほど
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 09:14:57 ID:hpj/AwVo0
- スタジオYOUは、人気ジャンルでイベント開催すれば運営は糞でも人は集まるだろうという
老舗の175企業だもんねえ
近年たまたまヘタリアと戦国ゲーで当たってるだけで運営は
ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと屑
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 09:17:07 ID:DiZfySQ.o
- これ職員が車出せないだろw嫌がらせか?
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 09:48:22 ID:pI..g4w.0
- また東方厨が・・・といわれるわけだけどな
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 10:02:25 ID:dTxQYu9Io
- 人増えてきた、500人は超えてそうかな
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 10:12:33 ID:hpj/AwVo0
- >>120
それが嫌なら自主的に整列するくらいの気概を持てw
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 10:28:05 ID:WB/1qdFQo
- 加速度的に人が増えてる
3号館半周くらいしてそうだ
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 10:46:51 ID:hFrBvkAIO
- 今からポートメッセ行ってみる
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 12:22:17 ID:LOZGumj.O
- こちら名古屋組
ほどよい混み具合で大きな混乱もなく思ったより悪くない
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 13:25:55 ID:pu1NcQJso
- 列ができてたのはさぷりくらいだったな
ついでに隣のコミックライブも回った
東方グッズのスペースが少しあった
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 13:44:42 ID:nQYDalbU0
- スレ的に中小イベントは前日でもほとんど話題にならなくて
当日報告が有る程度の寂しい扱いなんだけど
今回はあおなみ線に乗りますさんのおかげで話のネタになったな
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 14:20:32 ID:P5ulH7pM0
- 絢文禄いてきたよー
かわいいい橙がいた
小学生くらいかな〜
以上。
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 14:58:18 ID:hFrBvkAIO
- 事前情報の少なさがアレだけど、まぁ良い感じだったよ絢文禄。
なんか本よりグッズを多く買ってるなー。
実際グッズ販売してるとこのが多かった気もするが。
あとリアル幼女にてゐのコスプレさせてるとこが印象に残ってるw
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 14:59:00 ID:LOZGumj.O
- 名古屋撤収
とりあえず選曲をなんとかしろw
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:14:38 ID:rsReJRis0
- 昼頃に絢文禄から引き上げ
こちらもリアル橙や幼女てゐを確認
思ったよりも女性のレイヤーさんが多くて驚き
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 16:00:37 ID:dk7rJ0L.0
- くっ・・・見たかったぜ
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 17:01:43 ID:h5Z51II20
- ただいま名古屋より帰還
かわいいナズーリンもいたよ
宝島コレクションマーケットのカードバトル用のテーブルで魔理沙と霊夢が一般人と対戦しててワロタ
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 18:03:21 ID:z6vU3NHA0
- 上でもあがってるけどやっぱ幼女コスは目立つなw
全体的にはそこそこ快適で良かったかな 次の500SPはどうなるか分からんが…
あと作れないのに買ってしまったこのガレキどうしよう
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 18:27:39 ID:JoBrss4s0
- 作れるけど三つぐらい積んでる
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 18:28:52 ID:V1UwxWP60
- >>134
俺も作れもしないのに買ったえだちぇんのガレキがあるよ。
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:44:12 ID:RYzssabk0
- さっき家帰った
あおなみ線は乗れないほどの混雑は無かったが、車内の会話がうるさすぎて放送聞こえなかった
カタログは少し前で売り切れ、会場入り時に買うことに。誘導されるまま列に並び、カタログ買って
いざ中に入ってみると何か様子がおかしいことに気がつく。
どうやら間違えてコミックライブ側に入場したみたいで事情を説明したら払い戻してくれたけど、
結局並んだ30分が無駄に。気がつかなかったのが悪いが、もう少し最初に説明して欲しかった。
あとは特に問題なしです。長文すまん
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:05:10 ID:RyXMnl6g0
- あと1回、宣伝させて下さいませ。
『西方の東方読書会』
2010年01月31日(日) 10:00〜18:00(予定)
原城文化センター 2階 研修室1+和室
(長崎県 南島原市 南有馬町)
入場無料です。
イベント概要・案内
ttp://sites.google.com/site/kittstr1115/
イベント関連のブログ(準備状況などはこちらへ)
ttp://kitt-str.blogspot.com/
非常に行きにくい場所かつ会場内も地味ですが、冷やかしにでも来て頂ければ。
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:13:32 ID:j.eCx1YQ0
- 16時までいて19時前に帰宅
運営に不満はあるがイベント事態は良かった
展示物の撮影禁止は残念
あと開幕はあみだ屑も結構列できてたよ
速攻並んだけどスケブ間に合いませんでした・・・
スケブは30分とかで仕上げる早い人が多かった感じ
混雑は特になく過疎ってもなかった
コスはオールジャンルだったのかな?東方はどこいっても変わらず比率高い
コス撮影は人が結構つまってるのとジャンルごった煮でちょっとやりにくかった
8/29のはスペース増えるし混んじゃうのかなぁ・・・今回は11時前に来て
「うわ・・・めっちゃ並んでる、甘く見てた」組が多かったけど次回はこの層が早く来るのかな?
自分は9時半くらいに並んで120人目くらいだったけど11時前組は600番目以降くらいっぽく見えた
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 20:27:28 ID:h5Z51II20
- >139
サークルの手伝いで行ったけど開幕2、3分であみだ屑大行列でした…
スケブ間に合ったけどそれでも数人目だった
コスプレは見なかったキャラ挙げるほうが早いくらいキャラがバラけてたな
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:23:46 ID:p5SDLdoo0
- 名古屋らしくコスプレがやっぱり多かったのね
意外とまともなイベントだったのかな
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 22:49:50 ID:aIAWW0Xw0
- 絢文禄から帰宅、簡単にレポを。
朝10時台、あおなみ線乗車したが大変混雑、コミケ時のりんかい線みたいな感じ。
スタジオYOU主催で絢文禄以外に、ライブ、コスプレイベント、グッズ古物のフリマも
同時開催だったので、男女年齢問わずに来てた感じ。(ライブのサークルSPはざっと数えて900)
ポートめっせ3号館を仕切って、3分の2がライブ&コスプレ、残り3分の1が絢文禄&古物フリマ。
列形成も別々(故あってサークル入場したが会場内から見ても一般列形成がぐだぐだ)
サークルの面子は、音系やグッズ系のサークルについては解らないが、
自分の過去行ったイベントからすると、数は多くても『東方大物産展』よりは劣る感じ。
開場してからはそこそこ混雑、グッズ系のところや、サークル『あみだ屑』さんとこで列ができてた。
全般的に新刊率は低め。
回ってみてイベント的には可も無く不可も無く、と言ったところ。(『東方』という高下駄を履かせた上で)
東方じゃなかったら、こんなに人来てたかなぁというのと(隣のグッズ古物フリマ目当ての人も居たと思うが)、
ライブなので運営に期待はできないのを、改めて確認させられたという印象だった。
(もっとやり様・盛り上げ様があるだろうに、と思うが、そこら辺の改善する気が以前と比べてもゼロのまま。
人集まるので東方イベント打ってみました〜、というだけだった)
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:22:50 ID:j.eCx1YQ0
- 絢文録について
だいたい前の人の言うとおり
あおなみ線は自分は8:50名古屋発で9:14金城ふ頭着だったけど
全員座れてる+男女比1:9くらいで正直過疎かと思って焦った
先週の紅ひろ3もそうだったけど東京のイベントで11時開場だと
このくらいの時間なら参加者だらけなのに・・・
でも会場ついたら待機列男女比98:2で安心した。前に100人ちょっとしかいなかったけど
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:54:50 ID:uwhPgawg0
- 自分も絢文禄行ってきた。
>>139が書いてるように、何だかんだでイベント自体は悪くなかった。
会場は死ぬほど混んでいるという訳でもなく(あおなみ線は凄く混雑してたがw)、結構ゆっくりと楽しめた。
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:57:36 ID:nQYDalbU0
- おおなみ線が混んでいたけど会場はそれほどでもって言うのは
おおなみ線の輸送力が弱いの?
乗っている人の大半が別の目的なの?
それとも会場が広いの?
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:01:07 ID:kDjXCgDg0
- >>145 会場が広いからじゃあないかな、多分。
まぁ、人がコミックライブの方に流れてたってのが一番大きいと思うけど。
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 17:07:30 ID:d2D9.7Ck0
- そーいや絢文録開催中の事なんだけど
花映塚オンリーを企画してますって人が1サークルづつ訪問してアンケートとってたよ
票数が集まれば開催を考えるっていったけどアンケートと実際の開催日やスケジュールで参加は変わるんだけどな
どうなることやら…
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 20:53:34 ID:qVUX5JNA0
- 博多のプチはどうだったんだろう
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:10:34 ID:S7P0uJv20
- 絢文禄行って来た。
車で会場入り(11時半近く)したら
痛車が沢山。(まぁ自分もだけどね)
この頃だとすでに行列無し。
あと、幼女橙は藍様の娘らしい。
東方レイヤーもいないキャラが数名ってぐらい
まぁ大抵が中身男性だったけど。
女性更衣室とクロークが結構並んで
時間をロスしたかな。
会場は看板のみでほとんど誘導無し。
スタッフは立ってるだけだったなー。
会場自体は広くてゆっくり見て回れたよ。
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:43:35 ID:A10xzIQs0
- 幼女橙って、テンション高い人だった?
崇敬祭やC77で見かけた人かもしれん。藍様と一緒に。
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 01:01:06 ID:db9LS/Qw0
- え、それ紅楼夢に来てたちっちゃい橙とは別?
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 10:57:44 ID:YgtdbL4c0
- 俺が絢文禄でみた幼女橙は幼稚園〜小学校低学年ぐらいの子だった
親?とおぼしきオッサンと手繋いで歩いてたよ
あと幼てゐもいたよ、同じくらい幼い
あとはカップルの藍と橙(良く見かける色グロ橙ではない人)にパルパル
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 02:00:54 ID:ebdk5GnQ0
- 5月30日のえちご日和参の募集ハジマタ。
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 18:05:30 ID:JmNwvIFE0
- それはそうと今年は本当に紅楼夢無いのかなあ
関西東方オンリーなら勧業際内でちっちゃいオンリーあるけど、ちょっと寂しいな
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:17:42 ID:2qlZablE0
- 京都と奈良は元ネタの場所があるからそれにちなんだオンリーが小さくても何回かあれば嬉しい
正直前回以上の規模は会場(複数フロアになる)とスタッフ確保の関係で厳しくなるのでは
例大祭でさえ限界きてるっぽいし
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:27:02 ID:scOGtYKI0
- >154
今年は紅楼夢無いって話たまに聞くけどソースどこ?
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:37:30 ID:Fx/5lZ4c0
- ttp://kingandqueen931.blog10.fc2.com/blog-entry-192.html
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 20:38:15 ID:PY5DuP8o0
- ソースはあるのかないのか知らんが、主催が就職→関東地方へ転居したという話。
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:02:01 ID:b29bKtYw0
- >>158
引っ越したのはもっと前 それこそ去年の春とかその辺
見本誌読書会でその話してた気がするから
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 21:49:19 ID:HVmdmNwgO
- まあ関東にいて関西の行こうやるのも大変だろうな
忙しくなれば難しいだろうし
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:30:03 ID:M0BseIuc0
- >>158
逆に今まで無職だったのか?
それはそれで凄い。
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:31:05 ID:RtvIHWS60
- 無職じゃなくて大学生
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:07:20 ID:6WNbm6R60
- 紅楼夢パンフの後書きには
申し込みから発送までの自動化を目指す
と言ってるから、今年もあるんでないかな
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 03:37:48 ID:Wgc/1BEg0
- 2/7の東方霊鷲山のサークルリストが出てたんでざっと見てみたが、グッズ多いなあ。
本出すことも既に落ちそうとか欠席するって言ってるとこもあるし、
サンクリと被ってることを差し引いても、告知から開催までに間がなさすぎるのがきついんだろうなあ。
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 13:42:25 ID:lhm4TRpc0
- やっぱサンクリに本書くところはいくよな
せめて1日ずれてさえいればなあ
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 14:00:43 ID:/hb0C8120
- 絢文禄といえば
入場時に必要なカタログ代金900円
サークル参加者にも全員購入制で
あのぺラさで900円はないとおもった
500〜700円ならまだ許せる範囲
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 17:43:50 ID:A9OQfNSs0
- じゃあこなくていいよw
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 20:37:20 ID:FK5odSy60
- 同じ事を崇敬祭とかケットコムにも言ってやれw
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 20:59:28 ID:d6pNhMC.0
- カタログ代ってのは別に冊子の実費じゃなくて、
イベントの開催費用を参加者に一部負担してもらってるだけだ。
実費ならライブとチケットとか紙切れ1枚だから10円でいいだろってなる。
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 21:14:16 ID:rwDpL9o20
- ポートメッセ名古屋3号館全フロア全日借りると154万円かかるしねぇ
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 21:50:19 ID:9LuBLZHMO
- ただ、崇敬祭のカタログにそこまで金がかかるんだろうか
あの表紙ってそんなに高いのかねぇ
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 23:43:54 ID:78X1XLzA0
- >>171
>>169
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 01:32:37 ID:GDEwldAw0
- >>138
もう今週末なのか あんまり無い試みだが頑張ってくれ
ハイライフ板橋とかなら間違いなく行ったんだがなあー…
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 01:40:51 ID:06qvLRr20
- >>172
でも、他のイベント(東方・同会場)のカタログ代がショップでも1000円前後である中で崇敬祭は1300円
どこで金かかってるのかは知らんけど、そういう意味でやっぱり高くないか?
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 04:44:12 ID:5oKadVmQ0
- 同会場でも開催するスペースなんかでも違ってくるからねえ。
つか、食い下がるねえw
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 07:00:20 ID:zpihC56U0
- ヒント1
去年の例大祭はサークル配置しないホールも使用された
また、スキル持ちのスタッフを全国から集めた
警備員も増量
ヒント2
表紙フルカラー特殊装丁50Pで500円の大手の本と、
表紙2色刷り30Pで500円の小手の本
ヒント3
同人誌イベント主催は慈善事業ではない
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 08:53:28 ID:NxlP/1Cc0
- お産方おじゃすー
tさんが自己暗示wwwwwwwwww
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 09:42:02 ID:xTdpnRCY0
- 海鮮は行動を起こす能力も気力もないんだからだまって金出してりゃいいんだよ
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 10:30:56 ID:lTZz8snA0
- >>174
勿論上乗せ分はケットコムの利益になる。
ケットコムの運営が営利目的なのは誰の目から見ても明らかだろw
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 11:29:16 ID:06qvLRr20
- >>176 >>179
それにつきるか
別に例大祭のカタログの値段自体はとやかく言うつもりないけどな
どちらかというと、同規模での話だし
まぁ、基本は金儲けってことなんだろうなぁ
結局行くんだけど、価格を高くするならそれなりにあの手抜き感をどうにかして欲しい物だ
なんか見てて崇敬祭のカタログだけ異様に高く感じる
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 12:13:17 ID:vKJSWGjM0
- >>179
当然下回った時の負債も丸被りな事分かってるんだよな?
ぶっちゃけ完全営利目的なら東京以外でやる意味無いと思うよ
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 12:41:02 ID:lTZz8snA0
- >>181
ノーリスクで金が稼げるなんて旨い話なんかありえないからね。
そもそもケットコムは大きい損失抱えるようなイベントは地方ではやらんし。
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 12:43:56 ID:aNP/WaNA0
- そもそもイベント主催が営利目的でも、会場に迷惑をかけることなくきちんと開催する分には何の問題もないわけで。
嫌ならば他のイベントに行くか同人ショップ(略
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 12:50:36 ID:06qvLRr20
- あくまでも個人的に、崇敬祭のカタログは高い割にしょぼいからもうちょいどうにかならんかなと思ってるだけで、営利目的なのは問題はない
慈善な訳もないし、開いてもらってるわけだしね
というか実際、あの特殊装丁ってどの程度金かかるんだろ
普通のカタログ(カラー表紙)より金かかる物なんだろうか
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 13:27:52 ID:zpihC56U0
- 184は今時珍しい純粋(ピュア)なやつだなぁw
印刷物の原価の話題はスレ違いだからわざわざ言わないが、
知りたきゃ奥付記載の印刷所のサイトから値段表でも見てみろよ
あの表紙用紙はタントっていう紙だ
ただ、崇敬祭の表紙が手抜き臭漂いすぎと言うのは同意しておくw
せっかくなんだからもう少し上手く騙してくれよって言いたいんだろ?同感だ
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 13:31:01 ID:ozozSock0
- お前ら金と叩きの話ばっかりか
金の話題禁止で次スレ建てる?
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 14:25:26 ID:n/WNZR1g0
- ・仔細の確定したイベントに向けての情報交換
・参加したイベントの感想、及び可能な限り主観を排した状況報告
これら以外の話題は控え、また書き込まれてもスルーなさるようお願い致します
金の話は既に禁じられているし、スルー出来てない時点でみんなアウト。
せめて新情報、韓国で6月にオンリー「東方幻想夢」が決定。
ttp://ツイッター.com/gensoumu
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 15:35:45 ID:AuYe9u0YO
- ではルナサプチオンリーの話題を・・・ってもう明後日じゃないか
情報が少ないなぁ
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 16:42:08 ID:9EVeV6bo0
- ルナサじゃなあ・・・
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 16:44:31 ID:PaN8Xjio0
- るなぷちというと、黄昏純情堂のゲスト面子が地味に豪華
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 16:58:20 ID:06qvLRr20
- 妙な反論だけど、参加したイベントの感想って言う意味なら別のスレ違いではないと思うけどな
「このイベントに参加したけど、カタログが高い割りにしょぼかった」という感じで
>>185
サンクス
ちょっと調べてみるぜ
上にも書いたけどその通りで、「高い」のも「しょぼい」のもいいんだけど「高くてしょぼい」ってのはどうなんだろうなと思う
騙すなら上手く騙して欲しいというか、もうちょっと手を加えて欲しい
崇敬祭自体は正直そこまで良い噂を聞かないし
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 17:48:41 ID:sbslMz/wO
- るなぷち、関東なら行けたのになあ
今後まずなさそうだし、なんとかして参加したかった
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 18:13:07 ID:M8uYDkjg0
- 崇敬祭2,3程度で云々言ってるんだったら、
去年関西で行っていいイベントなんてない件について
地のイベントは終わった後はまだここでいい扱いされたけど
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 18:17:41 ID:wmOKreEYO
- 去年の関西のイベントって何があったっけ
紅楼夢とメルトダウン?
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:15:28 ID:31nsd7zE0
- 崇敬祭が嫌なら小町に行けばいいじゃないか…
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:25:08 ID:FKNRhGZI0
- >>193
紅楼夢で不満なのって全体的に売れなかったであろうサークル参加者と観光したいと騒いでた人か
サークル参加者は確かにちょっとカワイソスなくらいだったが買う側としては楽で文句なし
複数フロアの移動もないし昼食も手軽に取れるしインテ
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 22:27:09 ID:u/f18Oow0
- インテのうどんうまかったの?
結局食わずじまいだったけど
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:27:35 ID:Eqot13V.0
- >>196
自分が元々が大したサークルじゃなくて
参加のたびに部数が増えて行ってるようなサークルだからか
紅楼夢は売れなかったって思わなかったな
数が増えたから減るだろうと思ってたけど予想より数が出た
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 23:47:26 ID:6bp3Od.Q0
- いやいや、紅楼夢で売れなかったって一部のサークルだけだろ?
無名の島中だったけど持ち込んだ物は全部出たぞ?
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:15:58 ID:0gol5OrI0
- 紅楼夢は普段のオンリーと売上変わらなかった
カットと違うキャラ本出した自分も悪かったけど
観光かねて行く分にはいいかな
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:16:35 ID:pQNRiEo20
- グッズと同人誌はいつもどおりでアレンジCDが苦戦してた印象はあるな
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 01:21:34 ID:yM7eHu1k0
- アレンジCDは買ってるけど、紅楼夢は遠くて行ってないなぁ
同日開催のM3行ってた
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:09:16 ID:4wNIaeZo0
- >>201
音系が苦戦してたのは、まさに>>202が言っているようにM3と日程が被ったのが
大きかったと思う。紅楼夢パスしてM3に絞ったサークルも結構あったし。
あとは、既に散々言われてる事なんで今更だけどサークル数の増加ほどには
一般の人数が増えなかったってのもある。
インテのアクセスの悪さや観光について言及するレスも結構あったと記憶しているが、
もし京都市内に2000SPを余裕で収容できる箱があったとしても結果は大して
変わらなかっただろうな。
例大祭も5から6で劇的にサークル数が増えてはいるけど、こっちは界隈最大のお祭と言う
ブランドイメージと本家の体験版と言うワイルドカードがあるから、同列には語れない罠。
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:16:20 ID:yM7eHu1k0
- 音の最大の問題点は、その場で買いづらいって事なんだよな
ジャケ買い、事前に試聴して購入、サークル買い、その場で試聴して購入と購入動機って色々とあるけど、なかなか全部そうするってのはなかなかできない物だからな
特に人が多い東方系だと気楽に試聴ってのもし辛いし、紅楼夢は大きいイベントだから一つのスペースに留まり続けるのは難しい
そういう意味でM3みたいなのは別として、大きいイベントほど実は音系って厳しい
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:19:12 ID:mNrIkS4s0
- そういや紅楼夢は後半のアレンジサークルの辺りの呼び込みが酷かったんだっけか
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:30:15 ID:fdNHCSXg0
- 音系そんなに買うわけじゃないが現地視聴はしないな…全て事前決め打ち
紅楼夢では壁の(某本と音屋)の会場限定が終わりの方でも山積みだったのが印象的だった…
シャッターも閉まってなんか内側から買えたし島でもいつも昼過ぎだと買い逃すところが買えたりした
>>203
一般待機列がこみトレとそう大差ない感じだった。
それじゃ東方のいつものような密度にはならないのは当然
今回の例大祭はどれくらい減らすかは分からないが抽選だし単純に去年より1サークル辺りの
一般人数増加になりそうだなあ。去年より歩きにくそうだ。
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:34:47 ID:yM7eHu1k0
- つまるところ、大手は余り気味だったけど島中はいつも通りかいつもより売れた感じなのかな
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:35:33 ID:YOZ.VXXU0
- 抽選のあった例大祭と聞いて一昨年の例大祭を思い出す
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 02:42:18 ID:7N8mDUMI0
- 一応壁だけど紅楼夢は前々回の京都は異常な売れ方で持っていったものは全て完売、
前回の大阪はコミケの9割といった所だった(予想は7割で残りを他に持ち越す予定だった)
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 14:15:33 ID:1.YGfdNw0
- 島中だけど前回の紅楼夢はコミケの4割程度だった
そろそろ蔵書と在庫で部屋の床が心配になってきた
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 17:30:30 ID:FJdwAqxs0
- とりあえず本を並べた上に布団を敷いて寝れば本に押しつぶされることはないんじゃないかな
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 19:41:23 ID:EsG.6Nlk0
- 床が抜けるがな
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 11:36:56 ID:yR0j/3l60
- ここまで人が来ないといっそ清々しいw
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 14:10:16 ID:i1aK7kuk0
- るなプチか?
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 14:44:54 ID:yR0j/3l60
- んなわきゃーない。
50人は入る部屋ん中に自分以外に人がいないってのは相当アレですわw
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 15:43:47 ID:asNw9iTQ0
- 例の読書会か・・・。
なんというかお疲れ様です。
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 15:44:44 ID:D/FxJ6CQ0
- ;;
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 15:45:28 ID:Ige78esE0
- >>215
ひょっとして長崎の読書会?
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 15:58:20 ID:SsDSU5mA0
- 椛のもみじ饅頭か…
ttp://toho.momiman.com/
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 16:25:21 ID:s/0utFHo0
- >>215
入場者ゼロか…まぁ…気を落とすなよ
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 16:30:42 ID:CZODsiC6O
- 近場で予定がなければ行ってた@千葉県
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 16:48:02 ID:nQrV4xNU0
- 俺もせめてもう少し近けりゃ行ってたんだが@大阪
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 16:54:19 ID:N28bHPMk0
- ちょっとこの時期は比較的フットワーク軽い学生が
受験とか卒製とかで忙しいだろうからね・・・
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:28:47 ID:q.6DFx3g0
- 撤収。
まぁ予想はしてたし、色々早かったって事かな。
でもやっぱり悔しいねぇ。
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:04:34 ID:CZODsiC6O
- 早過ぎたっていうか、やっぱり場所じゃないかな
実際にどうかはともかく、やっぱりアクセスしにくい
主旨とは変わりそうだけど近隣イベントの前後とかだともうちょいいけたんじゃないだろうか
もしくはそれこそアクセスしやすい場所にするかかな
福岡とかその辺りで
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:07:51 ID:YuhWG4KA0
- 厳しい目で言わせて貰うと、やはり立地が悪すぎたと思う。長崎市内なら飛行機や電車ですぐ向かえるけど、
南島原となったら交通手段も限られる上に移動時間もかなりかかってしまう。あとは宣伝不足かね
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:32:39 ID:jwFCBsoA0
- 帰ってきました。
とりあえずこんな感じでしたよーというショット。
(1920x1080 6枚 5.57MB)
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=2347
アクセスの悪さは承知の上。
宣伝は2ヶ月程度ではやっぱり不足なんだろうか…
地元を離れると会場費や移動コストが膨れ上がってどうにも。
しかも仮に1円でも入場料を取るとなれば会場費を割増請求される。
とても手弁当で賄えるレベルじゃなくなる。
かと言って他に採れる手段もなく。
移動図書館方式も一瞬考えたけど、どうなんだろうかなと。
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:34:41 ID:GWFe9a4E0
- >>227
うん…お疲れ
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:39:34 ID:hBU3BM3g0
- >>227
東方界隈に身内いないのか?
身内いるなら0ってことにはならんだろ
身内いない、絵師でもない、って人間が企画しても無理だやめとけ
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:44:24 ID:zfclpjXI0
- 身内がいてもスタッフなら入場者数には含まれないだろう
設営写真はいい感じっぽいし、やっぱり場所だと思う
都市部の公民館の一室借りて、部屋代は自己負担か割増覚悟で入場料取った方が
公民館の小会議室クラスなら全日で1万いかないだろうし
黒字出そうって考えならおそらく無謀かと
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:44:54 ID:CZODsiC6O
- いても近所に住んでるというわけじゃないだろ
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:50:32 ID:jwFCBsoA0
- 帰ってきました。
とりあえずこんな感じでしたよーというショット。
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=2347
アクセスの悪さは承知の上だったし、時期も少々悪かった。
宣伝不足、というのも確かにあったし。
ただ、地元を離れると会場費や移動コストが膨れあがる上、
仮に1円でも入場料を取るとなると会場費は割増請求。
(隣の市に会場を移すと会場費だけで約2〜3倍)
とても手弁当で賄えるレベルではなくなってしまう。
一瞬「移動図書館」方式も考えたけど、どうなんだろうなぁ…
近隣イベントの前後だと、“ただの読書会”に行くよりもそっちに流れるだろうし。
自分だって当事者じゃなければそうする。
まぁ、色々あったりなかったりしたけども、今回はいい勉強になったかなと。
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 18:54:20 ID:jwFCBsoA0
- おっと、ギコナビがおかしくなったと書き直したら二重になってしもたorz
色々愚痴っちゃって申し訳ない。
ホントありがとう。
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:02:30 ID:CZODsiC6O
- >>233
なんにせよ乙
面白い試みなんで是非諦めないで欲しいかも
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:00:02 ID:CT9HqkmY0
- >>233
乙
すまぬ……すまぬ……
次回があるというなら今度は必ず参加する……だから気を落とすな……!
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:36:10 ID:IvQhNO7E0
- お疲れ様でした。
企画立案して実現するそのフットワークと行動力には素直に感服する。
コミティアの読書会だって参加者少ないんだし、まずは身近なリアル友人から
誘ってみれ。
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:40:44 ID:cvsW0V520
- 地図見たけどあらためてすごい場所で開催したね
県外はもちろんのこと県内の人でもアクセスしづらいんじゃ…車が前提だろうけど
もしも全国から募るなら九州では福岡以外は厳しいのでは
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:07:21 ID:o5VkiXkk0
- 九州民じゃないからわからんけど、地図見た感じ関東に例えると
福岡=東京
佐賀=千葉
長崎=木更津
南島原=南房総
くらいの感覚になるんだろうか。関東イベントでも千葉以南はちょっと厳しいからなぁ。
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:18:22 ID:rAB2EbIc0
- 個人的には単一でやるより、それこそ他の九州イベと連携した方が良いと思うけど
即売会に来た人が旅行観光ついでに参加できて、ゆったり交流できたりするかもしれんし
単一で行う場合なら圧倒的に本の数が不足していると感じる
自分個人でも2000冊位(一般・成年混合)は保管してるし、もっと冊数(もしくは提供者)を増やす事が肝心の様にも
まぁ他のイベントと連携するなら即売会前後に当ててみるのが一番効果的だけど、連休とか即売会側の調整もいるし難しいだろうけど
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:30:19 ID:fvkMjNqsO
- 南房総は千葉に住んでても行くの手間だからなぁ
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:50:43 ID:Vu6Kk9060
- 旧作がプレイできるとか、本でも松倉さんの三月精が
あるとかだったら目玉になる気もするけんだが
このぐらいの品揃えならもっと、誰でも気軽に参加できる
交流会(本もあるよ)って感じのほうが良かったんじゃないだろう
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 01:02:54 ID:h3QI/qj60
- >>238
アメリカで言うところのノースダコタだな。
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 01:12:53 ID:JIlgzs/Q0
- 告知を見た時から窃盗の心配をしてたから
そういう点で主催が不快な思いをしなくて
ちょっとほっとしている。
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 06:20:48 ID:8XV7K79AO
- アピールポイントがなかったのが敗因か。
例えば今までに発行されてきたアリス本全網羅自負してます!総3000冊!とかだったら立地や時期悪くても参加する奴いたかもだし。
日時場所品揃え全てがぼやけていたら訴求力が薄れるのは普通の即売会と同じだな。
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 09:01:00 ID:kLz8C0RM0
- 色々と気を使って貰って恐縮です。
そもそものコンセプトが「県内開催」「イベント過疎地のスキマを埋める」「小規模でのんびり」なんですが、
それが許されないくらいに界隈が大きくなってしまったのかなぁとも思ってみたり。
とりあえず次は秋口あたりに諫早・大村などのターミナル駅近くでキャパ50〜60人程度、
というくらいで考えたりはしてます。
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 09:37:14 ID:F1qYHoAY0
- 県内なら普通は県庁所在地を考えない?長崎の交通事情はあまりわからないけど
それとSNS等で事前に確実に来れそうな人を出来るだけ集めた方がいい
ここでの告知のみで済むのは首都圏開催ぐらいじゃないかと。
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 09:47:37 ID:38f1H2cc0
- ジャイアンリサイタルだって
子供たちのポータルである空き地で開催しつつ
事前に手回しして観客確保してるのに
過疎地で小規模にのんびりしたいんならリアル友をお前の家に呼べばOKだろう
他人を募集したいのなら他人が来場しやすい状況を作り上げないとだめだ
なんにせよ乙でした
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 10:18:55 ID:5J1wbzqc0
- 悪いけどイベントの成否と界隈の規模は何の関係もないだろう
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 11:19:04 ID:F1qYHoAY0
- まずは県内のすべての東方ファンにこのイベントの存在を知ってもらう手段(安価かつ早期に)を考えるべき
それをやってもダメだった時に初めて開催内容のテコ入れが必要になると思う
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 11:22:13 ID:A8QUAglI0
- >>241
>本でも松倉さんの三月精があるとかだったら目玉になる気もするけんだが
そうか?
普通に持ってるもんじゃないの?
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 11:34:38 ID:ZL1ZluPsO
- どう考えても場所と告知だと思う
それこそ都内とは言わずとももうちょっと都市部に近いところじゃないと人は来ないと思う
普通の同人誌即売会でもちょっときついと思う
例えイベント数が少ないとしてもね
とりあえず秋口に期待
>>250
持ってない人もいるんじゃないかな
再販されてないし、発売当初に興味がなかった人もいるだろうしね
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 12:32:58 ID:.hKeF6fg0
- 地元のオタショップに宣伝告知貼らせて貰うとかは駄目なん?
九州にもとらやメロンくらいあるでしょ?
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 12:35:08 ID:ZL1ZluPsO
- あれって一応金払わなきゃダメなんじゃないかな
交渉次第なんだろうけど
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 12:39:59 ID:.NwUB.Fo0
- とらもメロンもないところの県民だが、それでもオタ御用達の本屋
というのは存在してて、同人関連の告知ポスターはそういうところに
貼られているよ。特に金は取ってない。
九州なら福岡・熊本にとらメロンはあるけど、長崎ならアニメイトでよくね?
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 12:57:47 ID:38f1H2cc0
- ここ参考にしたらいいかもな
ttp://haruka.saiin.net/~doujin5-300/index.html
いきなり不特定多数を対象にするのでなく、
まずは参加者を事前に募った「西方の東方オフ会〜読書会あるかも〜」から始めるべき
もちろん開催地は都市部で
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:33:37 ID:.t.nzP8I0
- 宣伝不足ってのは期間より量だよな
もしかして今回の宣伝媒体って公式サイトと幻想板だけだったりしてないか
近くの(福岡とか)東方オンリーでビラを撒くとかは必要なのかも
…とかいうことを考えると、確かに事前募集のオフ会型のほうが御しやすいなあ
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 13:35:41 ID:ZL1ZluPsO
- 確かケットコムにも登録されてなかったっけ
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 14:34:49 ID:F1qYHoAY0
- 東方ユーザー層を考えると大学の多い市内が一番無難だろう
会議室賃料もそれほど高くないし 美鈴がらみ?で中華街もあるしw
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 14:38:02 ID:qTD9tIU20
- 誰しも知ってる例大祭や紅楼夢ならまだしも
ある程度人が集まるオンリーってのは
やっぱり大体半年から一年前から宣伝してるもんだしなあ
あと主催者は地元じゃなくて、人が多いところでの開催を優先してるし
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 15:28:54 ID:C1U/CObA0
- ありゃぁ〜読書会本当に人来なかったのか南無
事前募集型ならすし〜が公民館オフとかやりまくってたな
あれは元々のスペックもあればラジオもしてたからそれなりに人は集まった
開催地は新潟東京横浜名古屋とか色々やってた
さすがにチラシは巻かなかったがポスターとかで告知してたと思う
参考にしてみてはいかがだろうか?
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 16:22:37 ID:FXttWkbs0
- 画像を見た、涙が溢れた
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 18:18:18 ID:uI.umrVQ0
- しかしその「イベントの過疎地を埋める」にしても同じ長崎でGWに
ちゃんとした同人即売会の東方久遠境Extraが開かれるわけで・・・
うーん・・・ついてないな
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 18:34:15 ID:38f1H2cc0
- >>262
書き込み時間すげぇ
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 19:49:43 ID:RHr5LIFo0
- 18:18:46だったら完璧だったのにっ!
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:14:59 ID:dAJK8lZw0
-
| ̄||||| ̄l|♪ ♪
_ __ / ̄ ̄ ̄/__.......__ | ||.| ||.l ||_________
\ ̄ ̄\/___/(__☆_ _)、 ̄_|_||.|_||」.|| |◎□◎|\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|| .|| | 本 | ||
|| .|| | 部 | ||
|| .|| | | ||
|| .||  ̄ ̄ ̄ ||
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:52:18 ID:tOv7te320
- こ れ は ひ ど い
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:57:00 ID:NjXXaIMc0
- これは語り継がれる
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 03:03:36 ID:a6qfNszE0
- 実際やったイベントを馬鹿にするのは止めようぜ…
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 03:04:03 ID:U7RAp6/w0
- 叩かれてネタにされるのはもう嫌と言うほど見てきたけど
同情されてネタにされるとか初めて見たよ・・・
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 06:42:20 ID:Il68wpOk0
- 主催が誠実なのはとても良く伝わるので心が痛いが、
独り善がりの企画は失敗するという教訓になったな。
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 11:11:11 ID:nV7/YiOM0
- 素人が企画しても何もうまくいかないといういい教訓にはなったんじゃないか
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 11:22:22 ID:BQohxO3E0
- 例大祭に行ってみたいんだがカタログってのが無いと一般参加出来ないんだよね?
で、HP見たらサンクリで販売するって書いてあるんだが委託とかはしないの?
初めてなんで教えて欲しい…
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 11:23:16 ID:bPiebln60
- もう少し魅力があればなぁ
先週に東工大で東方のお酒の呑みオフあったけど
展示とかディスプレイに色々がんばってたんだよね
何よりもお酒ということで盛り上がった
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 11:43:50 ID:SeH3bEz60
- >>272
委託はあるよ
てか無いと大変なことになる
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 12:28:48 ID:0oy7JLnQ0
- なんか主催の人格のせいにしてる奴がいるけど
この企画を東京23区でやれば普通に人集まってたと思うよ
>>243のような悪い方向でのトラブルが起きた可能性もあるけど
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 12:40:54 ID:eiKOM8YE0
- 厳しくも温かい御指摘、ありがとうございます。
また色々と考えて、少なくともあと2回はやりたいと思ってます。
あ、>>265のAAをサイトのトップに使わせていただいてもいいでしょうか?
自虐とかじゃなくて、すごく気にいったもので…
それでは、今回の事についてのここへの書き込みはこれで最後にしたいと思います。
ありがとうございました。
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 12:43:18 ID:gbEkGU.Y0
- ちゃんと練りこんで成功して
「最初にやった時はさぁ」って、笑い話にできるようになる事を祈っとくよ
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 13:00:39 ID:QP3aVyzMO
- のちの東方最大手イベントである
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 13:06:48 ID:pH/UiNHYO
- >>278
ビッグサイトに5桁単位で人が集まって和気藹々と読書してる姿を想像したら申し訳ないが吹いた
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 13:22:27 ID:ARFzRlWo0
- 読書会はなあ、東京でやってくれてエロオーケーだったら
この五年間で集めたエロ東方本600冊を
ダンボールに詰めて東北から馳せ参じたんだがな
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 13:39:38 ID:bPiebln60
- >>276
どうみてもその行為は自虐だろw
まぁ次はもっと練りこんでがんばれ!
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 13:50:55 ID:l9mLuLLQ0
- >>275
誰も人格なんて叩いてないだろ
能力の低さは言及されてるけど
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:17:41 ID:WB195lF.0
- どこで開催されてもコアなオタなら行くだろw
海外だったら無理だけどw
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:24:31 ID:Il68wpOk0
- 今回の開催地を海外扱いすんなよ
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:43:23 ID:gqXw1INg0
- >>276
一点指摘しておくと>>265のAAは初出ここじゃなくてイベント板。
でも本家は間違いなく貴方なので自由に使ったらいいでしょう、
なにしろ世に東方同人始まって以来、AAになったイベントは初めてかと。
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:44:27 ID:gqXw1INg0
- すまない、素でs抜けてた
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:06:47 ID:UuJrlUjQ0
- AAなったのはこれぐらいしか知らない
┌──────────────────────────┐
└──────────────┐ ┌────────┘
┌──────────────┘ └────────┐
└──────────────┐ ┌────────┘
最後尾→───────────┘ └─────────────┐
┌──────────┐┌┐┌┐│
↓ ││││││
┌──────┐ ┌──────┐ ┌──────┐ ││││││
神主 │ ││││││
┘ ││││││
東3 東2 東1 ┐ ││││││
│ ││││││
┘ ││││││
┐ └┘└┘└┘
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:29:16 ID:4HlQSkRE0
- 待機列だったら一昨年の例大祭のときもあった気がするぜ
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:37:07 ID:Il68wpOk0
- >>287
何度見てもナスカの地上絵だよなww
さておき例大祭公式サイトが更新された。
サークルリスト初出はマジでサンクリになるのか?
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:44:41 ID:s0sJP0IU0
- サンクリまでに公開されると思いたい
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:48:23 ID:bPiebln60
- 今までカタログ前だったし2/5ぐらいまでには発表されると思う
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:53:29 ID:dKyaW6j20
- 発表から入稿日まで一ヶ月あるかないかは相変わらずだな。
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:54:24 ID:dKyaW6j20
- 入稿→締め切り
早割りのラインだと3週間くらいか。
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:22:12 ID:kZBXJ6aw0
- >>287
ああ、嫌な記憶が…
日焼け止め塗るの忘れたから、しばらくの間凄いヒリヒリしたなぁ。
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:25:04 ID:BQQTsrSc0
- 上海アリスお断りになったりして
主に警備上の理由で
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:31:13 ID:H.i0mYVc0
- 本家がないならないで避雷針がなくなって会場中が酷いことになるからなぁ
外に行列つくって牛歩処理で
できるだけ人数引きつけてもらうのがベストだと思う
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:40:15 ID:C.LMfe5c0
- 本家が牛歩処理したら外周がキャパオーバーすんぞww
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 20:03:55 ID:ILcdKjME0
- 商売熱心で色々手を広げるのは結構だがもっと先に力入れる事あるだろ例大祭
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 20:16:01 ID:Am2esAD.0
- >>276
上万はうえまんじゃなくてかみよろずです><
ついでにしーずているじゃなくてしえすてーるです><
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:00:49 ID:fLYSHHXI0
- >>296
本家がいなかったから冬コミの館内の人口密度は最初から酷かったな
一方通行の場所とかあったし
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:11:30 ID:zMsWohQI0
- レベル高いサークル多いからねぇ
壁クラスは全部外に列を流すくらいはしないと混雑緩和にならん気がしてきた
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:14:37 ID:JuWcKBGg0
- 夏コミの(冬コミより多い)参加者数で神主がいないとどうなることやら
冬はほんと壁周辺きつかった
夏は比較的壁も序盤はさくさく回れたのに
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:22:50 ID:tinSIpYQ0
- >>300
三日目とかの一方通行と比べて
あの一方通行は何であんなにやる気なかったんだろ?
普通はしっかりと通路両端で一方通行を指示しているのに
東方の時は、通路のど真ん中で一人で叫んでいるだけだから
みんな無視しまくりだった
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:56:20 ID:XwPbwXyE0
- >>303
その辺はまだスタッフが甘く見積もってたんだろうな。全体で見れば大混乱はなかったが、東方の区画だけ見ればある意味夏よりひどい。
神主の居る夏、いない冬で1回ごとに体制をかえなきゃいけないので大変だろうけどね。
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 09:38:10 ID:SP1WsPQ.0
- サークルリスト発表まだか・・・
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 10:35:17 ID:CGRJCQz.0
- サンクリでカタログ売るのがオフィシャルサイトに告知きたな
せめて値段とフィギュアつきのカタログあるかどうか書いて欲しいが
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 10:39:48 ID:M.H0zUB20
- 売るのは社務所だろ?
店舗特典なんかついてないだろ、JK
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 11:21:02 ID:UCkyFiCQ0
- 取り急ぎカタログだけ欲しい人はサンクリへ、オマケ付きで欲しければ某所まで足を伸ばすこと。
ただしあのイベントは事故以来ピリピリしてて、会場直後は館間移動が制限されてるので並ぶ場所に注意。
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 11:34:12 ID:fGmCicX20
- >>304
ぶっちゃけるとスタッフ内で色々あって
今年の冬コミのスタッフは錬度が低い人が多かった
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 11:40:14 ID:IF3mD2yAO
- >>309
詳しく
スタッフ内で内輪もめかなにかがあったのか?
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 12:59:09 ID:UCkyFiCQ0
- >>310
ttp://sports2.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1261216210/482
こんなレベル
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 13:19:34 ID:tUgwKe6.0
- >>311
2chの書き込みを根拠にされてもなぁ……
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 13:21:18 ID:cctYskfc0
- 2chの同イベ板とか8割方嘘情報だし…
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 13:26:52 ID:843qcKAw0
- >>311をみただけじゃ「スタッフ内で色々あって今年の冬コミのスタッフは錬度が低い人が多かった」とは思えないが…
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 14:04:29 ID:hiW8o7WY0
- 昨今コミケの当落発表が時間確定されて
当日ワクテカ待ちできなくてつまらなくなったが
例大祭の当落発表がいまかいまかと待ち遠しさが楽しくて困る
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 17:44:28 ID:BnLXBCRc0
- >>313
嘘情報はもちろん本物の「関係者」の書き込みも、特定回避のためにフェイク入るのが常だしな。
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 18:14:49 ID:U/Zr9Asc0
- 例大祭サークルリストこないね。今更だけど先月一般で名古屋の絢文禄に行って来たけど
予想以上に活気があって結構楽しめた。前評判良くなかったから心配したけど
開場後は、あみだ屑 さぷりが長い列形成で、こころのばんそうこうも3時過ぎ
までかなり賑わっていた。やはりコミケや例大祭やこみトレの壁クラスは人気度合いが
違うと感じたよ。8月にも絢文禄あるみたいだけど500sp埋まるのか興味は
あるけどサークルリストは最低限アップして欲しいな。
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:00:31 ID:clZYecH2O
- 7日からカタログを売り出す以上、既に当落は確定している筈だよね。
リンクを張った完璧なリストは後日にして、とりあえず速報として
当選サークルの一覧位は公開して欲しいよね。
こういう所がイベント主催者として龍道氏の評価が低い原因なんだろうな。
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:03:04 ID:mLmegCgw0
- 公開したら落選サークルがカタログ買わないかもしれんだろうが
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:08:39 ID:ltBq8eFs0
- >>318
そんなの別にカタログが先だろうが買った知り合いに聞けば済むだけの話
ある程度のとこなら拍手で報告されるかもしれないし、それ以外で尚且つ当日買いにいく
サークルなんて一般の1/100もあるかどうか…
- 321 :320:2010/02/03(水) 20:09:10 ID:ltBq8eFs0
- >>319でした
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:26:45 ID:maMbF/6U0
- >>320
当落結果でないとモチベーション保てない作家なんてごまんといます
遠方だと準備もしなきゃいけないしな
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:34:03 ID:zhFzmc3A0
- 最初から発表は2月の上旬だか中旬って言ってたし、その上で申し込みしたんなら何も。
発表タイミングは例年通りだし分かってることだろ?
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:45:20 ID:ltBq8eFs0
- >>322
ただ別に去年よりも遥かに遅いわけじゃないからねえ。
今年がカタログ最速としてイベント35日前、去年はリスト最速で35日前となんとこれでも同じ
まだ今日含めて4日もあるからそのうちにリストが出たら去年より早いってことになるし
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:51:05 ID:6AuCH3Eg0
- >>322
甘えすぎ
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:51:27 ID:BnLXBCRc0
- 元々が遅すぎるからなあ…。
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:54:57 ID:WzpI11h.0
- また不備以外全当選じゃないの?
・・・またと言ったが去年そうだったんだっけか
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:13:09 ID:clZYecH2O
- >>319
例大祭はカタログが入場券代わりだから、
当選しようが落選しようが行く人は買うでしょ?
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:46:32 ID:LFr/KsHo0
- 新刊の原稿に例大祭発行ってもう入れちゃったよ。
流石に2冊目は迷う…当落出てからにするかな…
しかし落ちても書店売りにすればいいと言うけど、売上半分以上落ちない?
それだったら別のイベントで初売りにした方が部数出そうだ…
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:59:13 ID:979o5rUA0
- 大きなイベントの直後は通販サイトを見に来る人が多くなる
だからイベント落ちても委託だけはするって人は結構いる
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:31:20 ID:.MPZihas0
- 第2回から参加してるが毎回結果気にせず本作ってるな
委託のあてがあるわけじゃないが申し込んだ以上覚悟してるし
サイトにも発表時期事前に告知してるし
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:33:44 ID:JRxVw4Xs0
- >>329
イベント分丸々部数減っちゃうからな
知人に委託すればいいと軽々しく言う奴がいるが
委託だとどうしても部数減るし、捌けなくても逆でも委託側に気を使わせてしまう
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:33:48 ID:ORYu0ZkU0
- 素朴な疑問だけど
原稿描くだけ描いて落ちたら次回イベントまでとっておくとかってしないのかな?
旬がどうとかモチベーションがどうとかとは聞くけどさ
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 23:28:46 ID:GOyihT2o0
- このままでは、サンクリは大赤字になってしまうと、懇願されたので。
例大祭のカタログ買いにワンフェスに行く奴らを、サンクリへ来させるため、
Webサイトでの発表は控えるように、お願いされているそうです。
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 23:34:14 ID:azCiLsaM0
- ねーよ。印象操作乙。
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 23:55:11 ID:k/wFUuT.O
- 今さらそんな事しなくてもサンクリの印象は地に落ちてるしなw
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:07:14 ID:x40XSlNE0
- 結局2000sp切ってんだろサンクリ
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:30:12 ID:z3Lk3B6M0
- 全部回るには丁度いい数だ
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:50:33 ID:iww2HuzIO
- 今回ホール数が少ない印象。
リスト見たけどいまいち区分けされてなくてすごい見にくい。
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 01:03:11 ID:TFQKbqGk0
- >>334
仮にそうだとしても何で引き受けちゃうかな
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 01:08:38 ID:D6L2B5Zc0
- 2/28の東方蝦夷祭、参加サークル72だって
道民いるかわかんないけど一応
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 13:58:52 ID:4ZAcJVUE0
- >>329
俺ンとこはイベントより書店委託の方が数が出る。
ただイベントで頒布した方が、手に取った人の反応が生で見られて愉しい。
ギャグ本の時、立ち読みしてた人が目の前で吹き出した時はすっげーうれしかった。
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 23:20:35 ID:XdeOVcts0
- COMIC1☆4申込サークルリスト来たのに例大祭は・・・・
駄目駄目やね
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:23:28 ID:D17HwDDg0
- カタログ販売前日とかかな
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 12:36:19 ID:1..rORmk0
- >>341
100いかなかったのか
サークルリストとかはまだ出てないのかな
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 15:14:00 ID:bQoF3piY0
- >>344
サークルに出来る限り早く当落を知らせるのと、カタログ売り上げるのとどっちを優先するかだなあ
リンク集作らなくてもベタ打ちリストならもう上げられるわけだし、それをしない理由がわからん
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 15:15:41 ID:uzIgcWrw0
- 昨年フライング流出でかなり騒動になったから、
多分カタログ発売日まで公開しないと思うよ。
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 16:42:50 ID:WKkupjiQ0
- 去年は結果的にサークルリスト先出しになったけど
サンクリでの例大祭カタログ配布は2時間かからず完売してた覚えが
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 16:55:29 ID:OBNcR4Kk0
- 当落発表が1ヶ月前って、毎度ながらギリギリだよなw
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 18:13:36 ID:jqSF73tg0
- さすがにこれで不備以外に大量の落選者が出る事態にはならないと思うけど…
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 22:31:06 ID:vf08xROE0
- サークルリストはカタログ出るまで待つとして
せめて表紙くらい今年のに更新してもいいような気もするんだが・・・
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 23:12:30 ID:PuL79CXk0
- カタログの発売日もはっきりしてるのに表紙の絵に差し替えすらしないのは
表紙の人と何か悶着でもあったのかねえ
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 23:16:29 ID:pWowqq/c0
- 表紙の出来が悪いから以外に、理由があるのか?
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 23:21:33 ID:ZPgxiPkQ0
- 何でそんな邪推ばっかりなんだろうか
表紙だけ更新したら、表紙更新する暇あったらリストも上げろボケって叩くんだろうから
全部準備できてから一度に更新した方が波風立たないだろう
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 23:47:07 ID:hOS5.xAg0
- じゃあ、さっさとやれよ!
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 00:09:24 ID:ZqkrQAAM0
- >>345
まだ出てないっぽー
大丈夫なのかねえ
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 04:37:16 ID:esHSZ7/c0
- 信頼の分厚さである
ttp://ameblo.jp/gift-kanegon/image-10451393992-10402133018.html
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 08:28:11 ID:kIhLJ4Vg0
- コミケカタログといい勝負ってこれ本当に抽選したのかよ
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 08:53:27 ID:EdPiQows0
- 小春小径はいつになったら参加サークル募集を始めるんだろう……
ワクテカしながら待ってるのに(´・ω・`)
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 12:16:36 ID:7dLCcCW60
- ここまで厚いとコミケ同様分割したいんだけど
表紙だけ持っていっても、不正入場扱いされるかな
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 12:26:40 ID:dnQDC0bg0
- >>360
公式にメールしてみれば?
同じこと考えてる人は少なくないだろうし、現地でトラブルに巻き込まれるよりはいいと思う。
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 13:10:01 ID:7dLCcCW60
- 送ってみた
・・・・・・けど、こういう巨大イベントへの質問メールって
返事来るものなのかな?
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 13:55:37 ID:6sgPDUPUo
- 去年の例大祭の時のカタログに収録された注意マンガに似たようなことが乗ってたな。
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 15:38:15 ID:DjHQ8O/E0
- >>357
すげえw
いつだったか、2分冊になった頃のコミケカタログ思い出した
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 16:02:11 ID:VMgn9p8M0
- D-STAGEでカタログ売ってるの確認
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 18:14:30 ID:NqxKBRIUO
- 今回のカタログってショップ特典ってあるの?
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 18:19:32 ID:GwSYZEhQ0
- あれ、D-STAGEのカタログ
店頭から回収って聞いたが
やっぱり早かったんかね?
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 18:26:05 ID:I/p.Tu8E0
- 公式ページに7日からって書いてあるんだから流石にダメだろう…
一箇所フライング認めたら全員やるようになるし
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 18:30:55 ID:cX6tlADI0
- >>357
当日これを持ち運ぶとなると大分荷物圧迫されるな
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 19:02:18 ID:7oYU/0Oo0
- さて、明日はサンクリなわけだが
サンクリ初参加だから、規模がわからんなぁ
8時くらいに行って、入場に何時間かかるんだろうか
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 19:03:26 ID:wWEC/EcY0
- そんなにかからないと思うよ
今回は3館体制だから、今までより人は来ないと踏んでるし
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 19:03:33 ID:kIhLJ4Vg0
- 8時なら開場後10分ぐらいで入れるよ
まぁ今回Dホールだからもうちょっとかかるかも
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 19:05:25 ID:mtVQTEqE0
- 8時だとペナ列か警察に尋問され補導だろ
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 19:28:09 ID:nxkIB8FY0
- そろそろ例大祭もカタROMを出すべきだな
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 19:31:20 ID:mpAUSRXQ0
- >>374
あったら欲しいなw
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 20:49:41 ID:7oYU/0Oo0
- >>371,>>372
ありがとう
八時半くらいでも大丈夫そうだね
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 21:44:52 ID:AexVS/HE0
- きたあああああああああああああああああああああ
ttp://www.reitaisai.com/7th/circle_list.html
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 21:56:54 ID:aKexh12Q0
- 一先ず受かってて安心。
書類不備で落ちたら知り合いのサークルに笑われるw
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 21:59:39 ID:AexVS/HE0
- 受かった人おめでとう
そして、まいさん仕事速すぎるだろwww
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 22:01:31 ID:AOCl6gRE0
- 配置順ソートしようとしてたらまいさんが着手してるのか。
自分用に作るだけにしておこうw
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 22:01:42 ID:8I/Rw4zI0
- きたああああああああ新刊原稿無駄になんなくてよかったwwww
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 22:02:22 ID:y1JUMzl20
- 当選してたあああああああああああ
とりあえず原稿頑張ろうw
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 22:22:57 ID:iyw91TaA0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=2399
とりあえずエクセルにコピペったよー
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 22:25:07 ID:AexVS/HE0
- >>380
今のところ図面だけだけどね
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 22:47:18 ID:GwSYZEhQ0
- あら、3456とホール使うのか
3ホールだけ孤立って……
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 22:59:53 ID:2pmVA8VA0
- 移動めんどいな
ペナ組をどこで隔離するんだろうか
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:00:58 ID:I/p.Tu8E0
- 3456って昨年同様朝は3にペナ隔離→開場後は休憩所じゃないのか
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:05:25 ID:8YxBqZdI0
- 約4000SPか・・・
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:08:56 ID:AOCl6gRE0
- >>387
フラゲによる情報だからあまり気に入らないかもしれないが、3も普通に使うみたいよ
どっちみち「あ〜ゆ」まで入れたら去年に比べて詰めすぎだし、
もし入れても「へ」が明らかに壁メンバーで仮に島に居るとしたらかなりおかしいでしょう
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:12:58 ID:t9P/Q9ME0
- 東3は音楽サークルとかが多いみたいだけど
同人メインのサークルもそれなりに配置されているのね。
毎回行くところが幾つかあるから、どちらから周るかな。
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:13:21 ID:2pmVA8VA0
- 4000SPじゃ456に入りきれんな
てか多すぎwww
前回は456しか書いてなかったから今回は3にもサークルを並ばせるんだろうな
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:27:29 ID:AexVS/HE0
- まいさんのマップによると「へ〜ゆまでが隔離の東3ホール」とのこと
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:29:33 ID:xPRtDo5U0
- 急いでサンクリのリスト作ってたんだが
10サークルもなかった・・・どういうことなの
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:37:02 ID:1O04TNbQ0
- おお、受かってた
しかし同じ島のサークルほとんど知らないところばっかりだな
アレか、ファーム席か。悔しかったら成り上がれってか。
ちくしょうやったろうじゃねーか
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:38:35 ID:I/p.Tu8E0
- >>394
普通にキャラ区分じゃないのか?
特にレイマリとかだとキャラ島も膨大だろうから
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:42:13 ID:AOCl6gRE0
- >>394
たまたま君が知らないとこに当たっただけで他の人が見たら知ってるとこがちらほらかもね。
さすがにこれだけいたらたくさん買う・知ってる人もどこかの島で知らないサークルは偏るだろうし
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:44:31 ID:rT6iyxm20
- 試しにちらっと行きたい所チェックしたら「い」〜「え」に固まったぜ
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:46:13 ID:8I/Rw4zI0
- ふ配置とかマジ泣ける。
なんなの周り大手すぎるんですけど…
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:55:36 ID:1O04TNbQ0
- >>395-396
canariaととりあえず反魂。があったから竹林・人里島みたいな分類のようだ
今回ネタが儚だからどうトばされるかと思ったが、永遠亭じゃなかったな
※永遠亭は主に「は」
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:57:19 ID:cX6tlADI0
- 3・4・5・6ホールで3000SPって聞いた時は
サークルごとの間を広く取って通路、をゆったり行き来が出来るようになるのかなー
とか思ってた俺はとんだ甘ちゃんだぜ
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/02/06(土) 23:57:23 ID:iyw91TaA0
- ふ は端だから偽壁だなあ
>>398が28a以降なのであれば、立派な大手なんじゃないか
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 00:05:28 ID:vowT0Jwc0
- >>399
なんだ、確実に買いに&見にいくエリアじゃないか
目の前を通りながら見るか買うかするかもね
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 00:50:05 ID:tWJoFYFQ0
- 久々に「おーい誰か久弥の行方を知らんか?」って言葉を思い出したw
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 00:51:03 ID:dog8oQj20
- 森繁ッツ!
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 00:51:08 ID:tWJoFYFQ0
- うわ誤爆した
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 00:51:47 ID:SAgNbGzs0
- >>401
偽壁じゃねー
内壁だ
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 01:53:22 ID:ay7Hvj/QO
- >>393
俺もチェックしてて気になったけど、気付いた
今回何故か島で3ヵ所くらいに配置がばらけてるんだ
サンクリ側の意図が読めないけどなにがしたいんだろう
ホールを分けるならともかく、同ホール内の島で分散してるとリストでチェックし辛い
配置図で見ると固まってるのかなぁ
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 01:55:16 ID:y7HGzPak0
- >>407
サークルのジャンル申請ミスじゃないの?
コミケだったら即落ちだが
サンクリだったら多少違ってても当選させて、申請どおりのジャンルに配置するし
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 02:00:21 ID:ay7Hvj/QO
- >>408
その割には東方で固まってる感じなのよ
目に付くのだと東方の音系だけで2ヵ所に分かれれてたりするし
紙なんかも見た感じ何カ所かに分かれててチェックを断念してしまった
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 02:42:19 ID:Eg7wwZ0w0
- 黄昏フロンティアも出るみたいだが何出すんだろう?<例大祭
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 03:31:22 ID:0NfQDLcQ0
- ふ配置で一旦絶望したが偽壁扱いか…
それならまあいいや
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 04:56:30 ID:WmsBROkA0
- 何様だよw
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 08:07:39 ID:AtylFH2g0
- >>411
自分もふ配置だけど絶望したよ。何この周り…
いっそキャラ配置してくれた方が買い物も助かったよ…
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 08:34:27 ID:O07Nqf0o0
- 羨ましい悩みだ。自慢にしか聞こえねぇww
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 08:35:40 ID:Z2qK61rk0
- そんな悩みが持てるようになりてぇw
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 08:46:02 ID:KsFfvfCU0
- サークル側の自慢はどうでもいいとして、
今回偽壁の配置はどうなってるのか…配置が悪いと冬コミのような血栓になるわけだが。
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 13:08:30 ID:WMRoPRKs0
- 血栓こわい…
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 13:29:49 ID:ay7Hvj/QO
- サンクリの例大祭スペースで質問やってたんでカタログについて聞いて来た。
通行証としてのカタログの分割はダメらしい。
公式で回答でてから信用した方がいいとは思うけど、一応半公式としてひとつ。
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 13:37:53 ID:2teL8MCQ0
- ところで限定のはけ具合はどう? 通常買えるかどうか心配なんで(メロンじゃ小数部のみとあったから)
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 13:41:11 ID:ay7Hvj/QO
- サンクリだと通常のみ
こっちは全部捌けてた
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 14:27:37 ID:ay7Hvj/QO
- サンクリ、企業スペース(みけおう)がオークションやってる。
凄い邪魔だ。
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 15:14:23 ID:QJLtVmU.0
- サンクリやっぱり人少ないか
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 16:27:49 ID:EKupnb0c0
- pixivにマップ来たね
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 16:57:44 ID:QOmjrLP.O
- サンクリ行ってきた
カタログは一時間で完売だったな。特典もないのに
しかし
某サークルがスケブ書いてて、順番待ちのつもりなのかそのサークルの隣でたむろってた連中がこの上なくウザかったな
スタッフが再三注意してるのに散っては集まり散っては集まり…
あれじゃ参加者、スタッフ、サークルにと全員に迷惑かけてるようなもんだった
指定された時間に受けてもらおうとしたらスケブ終了してたし…
全部顛末見てないからわからんが、スタッフがスケブ終了させたとしてもおかしくない感じだったなぁ
人気サークルは大変だな本当に。
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 17:36:19 ID:rUflWPYc0
- そういうとこは棘におまかせしようぜ
今アキバとら行ったら入り口にカタログ専用レジ作ってあって
限定版もまだ売ってたよ
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 17:50:10 ID:Z2qK61rk0
- あそこは毎度スケブがらみでなんかあるなぁ
パッと受ける人決めてあとは断ってしまってもいいのだが。
…島中のあそこだよな?
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 17:52:36 ID:UcjyOKf60
- >>425
そうだなすまなかった
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 19:04:06 ID:vowT0Jwc0
- ttp://www.rupan.net/uploader/download/1265536614.pdf
まだ途中だけどこういうのって需要あるかな?
ExcelもしくはフリーのOpenOfficeで自分で色つけて見た目だけコミケマップのような地図作成用
もちろん色つけ手動だから時間はかかるけどね。
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 00:28:16 ID:UQAQRAT.0
- 需要はある。
有名どころはまいさんのとこかな。
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 00:42:53 ID:inghywN60
- wakimap...
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 01:33:23 ID:dzMgQ6mo0
- 結局、霊鷲山はどうだったんだ?
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 01:48:20 ID:WfRBf/260
- まいさん仕事速いなー
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 04:10:07 ID:hQug3q/M0
- マップがネットにあるからってカタログ買わずに入ろうとか考えちゃダメだぞー
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 06:29:38 ID:Vt1/nD3M0
- >>433
サークル側は二重に取られる事になるから助かるのよ
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 10:03:19 ID:R5G8S8wQ0
- >>433
カタログは入場券兼用なんだし、そんな事考えるのは
にわかだゴロだを通り越してDQNかキ○ガイだろう。
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 11:12:04 ID:YRyddonk0
- >>434
サークルでも買わない人るんだ…
まぁ通知物に一通りの説明はあるから不要部分は多いけどケチるとこでもないよーな…
俺は一応参加資格の一つみたいなもんだし買ってるかなぁ
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 11:43:04 ID:wlar3ayQ0
- 入場券にカタログがおまけでついてくるんだろ
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 11:44:28 ID:GA7TN3ag0
- 情報源としては勿論だが、東方キャラをいっぱい色々見られるのが単純に楽しい
同じキャラでも人によってアレンジとか個性が出るよな、と、今更なことを言ってみるw
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 12:31:16 ID:YX.CuNc60
- マップあってもサークルカットはあんまりあがってないだろ>ネットに
pixivでもちらほら見れるけど、いかんせん使いにくい。
やっぱ紙媒体でざくっと見るのが楽しい。
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 13:21:01 ID:MlJalAKA0
- 事故用スペースが見当たらんが血栓できたらどうするんだろ
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 16:52:11 ID:EgjsH2IQ0
- 例大祭のカタログを通販で買おうとしたんだけど、通常版と限定版の違いって何だか分からない…
初めてだから教えて欲しい…
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 16:59:16 ID:Fx/TtV0E0
- 通常版と限定版出たのは今回が初めてです。
通販での説明を読んでその違いさえ理解出来ないような読解力では
カタログ内の例大祭についての説明を読んでも理解できないと思うので、参加を見送ることをお勧めします。
初心者だからって免罪符にはなりません。初歩的なことなんだから教えを請う前に解るまで調べましょう。
それでも分からないなら諦めて下さい。
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 17:11:13 ID:EgjsH2IQ0
- >>442
そのままページに飛んでたのが悪かったのか、サンクス!
なるほど、フィギュアかぁ…
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 17:12:08 ID:pdflTscI0
- また>>442みたいな鬱陶しいのが沸いてくるのか
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 17:34:10 ID:UQAQRAT.0
- >>436
流石に買わないわけじゃないけど
サークルチケットあるから2人で1冊って感じ。
スペースに1冊あれば十分だからね。
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 17:40:30 ID:2yPuPTIk0
- キャラ別色分け地図が楽しみだ
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 18:22:58 ID:QJsAlHUY0
- カタログに付いてるマップ見ると、東1と2は別イベントで使う
みたいだから、今回は休憩所は無しかな。
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 18:27:29 ID:WnF4Zvv20
- いくらなんでも>442はねーな
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 18:28:07 ID:ZYKAIX2.0
- >>444
鬱陶しいとか言ってないで質問・実況・感想スレあるんだから誘導ぐらいすればええやん。
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 19:42:24 ID:A68HvTjMO
- これから同人イベ板からの工作員がいっぱい紛れ込んでくるからな
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 20:31:36 ID:5xy4tppc0
- >>429-430
いつもの配置図の方々は自分もよく使ったり見て楽しんだりさせてもらってるけど今回多いんで
字を書くスペース足りないよ!とかお使い向けにメモ欄欲しいとか紙あまり分けたくないとかの用途かな。
wakimapみたいなのが作れれば&更新されればいいんだけど出る保証もないので
自分用に作るついでにどうかなと思いまして。
- 452 :441:2010/02/08(月) 20:45:37 ID:EgjsH2IQ0
- 質問スレ知らなかった…
スレ汚しすいませんでした
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 21:09:42 ID:no/sjCdQ0
- >>450
そういうのやめろよ
荒らしたいんなら別だけど
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 21:13:14 ID:pdflTscI0
- 口調で大体分かったりするからスルーするしかないな
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 21:15:26 ID:A0ckR/PE0
- 俺の天気予報
3/14の首都圏の天気は雨のち曇り
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 21:18:31 ID:zxQd5LHU0
- 3月に雨が降っても凍えて行動不能になるほどではなく
却って傘のせいで待機スペースが余計に必要となり迷惑
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 22:54:44 ID:sRcT9r.QO
- 五回はひどかったからなぁ
廃棄するしかない傘が床に散乱してる図は、小傘なら号泣物だったろう
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:11:55 ID:MTTfi9lo0
- 例大祭カタログ通常版売り切れた
再販されるのかな?
それとも、限定版買うしかないのか
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:19:38 ID:U.GpckMg0
- 後者じゃないかなぁ
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:29:36 ID:nZcEc4.Q0
- 通常版売り切れ…か
店頭販売してるのかな…(´;ω;`)
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:32:38 ID:zGVjIrjA0
- 今回の例大祭表紙は歴代最高のガッカリ
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:33:56 ID:X75cwwL60
- 今日(すでに昨日か)買いに行った時点ではまだ結構あったけどなぁ・・・。
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:34:45 ID:GM6S7Mvw0
- >>461
絵師さんに失礼だろう
去年のazさんの表紙がよすぎたんだ・・・
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:37:14 ID:g7KGOW.k0
- 表紙は運営のミスだよな
東方に興味のある絵師さんに描かせないと
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:39:43 ID:s7MlXtm20
- いくら小梅けいとでも、東方一切書いたこと無かっただろうしね
案の定サークル参加しないし、ダメダメ過ぎる
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:40:28 ID:GXiOY7nQ0
- 表紙右下が明らかにウサテイなのが個人的に引っかかる
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:42:25 ID:4MERTd360
- まあそういうことだよ ジャンルの外から東方を見ると、こういうイメージなのかもな
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:42:27 ID:X75cwwL60
- 今更表紙で客引するような規模じゃないし。
結局大人の事情かね。これだけデカイとスタッフ人員関係からコネとか色々めんどくさそうだし・・・
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:44:31 ID:GM6S7Mvw0
- 表紙、小梅けいとだったのか
全然小梅けいとの絵に見えなかった・・・
言われた後でも首をひねる。
やっぱ愛がないとダメだな・・・
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:45:38 ID:/V2QynPg0
- レミリアの顔見る度に噴いてしまう
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:51:57 ID:zGVjIrjA0
- 絵のクオリティ云々は言うつもりは無い
何故東方絵師に描いてもらわなかったのか
毎年何処のサークルさんが看板を勤めるのかが密かな楽しみだったのに
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:53:30 ID:U.GpckMg0
- 小梅はんも知らんゲームの絵を依頼されて戸惑ったろうよ
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 00:55:09 ID:GXiOY7nQ0
- まぁ表紙が誰であろうと直接的にイベントに影響あるわけじゃないけどねぇ
個々人のモチベとか思想の問題なだけで
つーか改めて持ってみても重いなこれ・・・
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 01:03:01 ID:U.GpckMg0
- どうせやるなら、あかざ氏にまじかるヨーコを描かすくらいの暴挙はしてほしかった
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 01:26:17 ID:cxjpINoc0
- 小さいながらも反抗心を示すために通常版を買った。
なんか限定版買ったら負けなきがして…。
次回(やる…よね)は改心してくれることを祈る。
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 01:48:34 ID:J5IhGSOc0
- 俺は限定版と気付かずにレジに持ってって、慌てて変えてもらった。
ごめん、秋葉原メロンの店員さん。でも、小さいシールに限定版って
書いてあっても、見分けつき難いよ。
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 01:52:24 ID:m.TwE5gE0
- カタログ売り切れってどこの都会だよ・・・
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 02:03:13 ID:Qjq47Y9A0
- >>476
おれ、気付かずにそのまま買ってしまったよ。
やけに豪華なおまけがつくなあと。
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 07:08:07 ID:1OnmD2rA0
- >>419 >>477
発売初日の19時半頃に、名古屋のメロンで、通常版を買ったら、自分のが
最後の1冊だった。フィギュアも自分の好きなキャラだったら、限定版の方を
買っていたかもしれない。
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 09:44:26 ID:so0Om1to0
- 通常版はあちこちで完売か…高い方しか買う選択肢がないと言うのも凄いなw
余ったフィギュアってどうなるのか知らんけど
当日販売分が限定版の大量の返品分しかなくてカタログは限定版しかありません状態だったらどうなるんだろうかw
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 10:05:44 ID:Vj1k1Lrg0
- 「あ、オマケいりません」でおk
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 10:57:07 ID:3I.XM/AU0
- 通常版売り切れって通販のことだよね?
今から秋葉行くけど無かったら嫌だなぁ
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 10:58:14 ID:IbE/UnSA0
- やっぱり限定版カタログを注文しといたほうがいいのかな?
来週あたり通常版再販とかなったら泣くな・・・
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 12:03:12 ID:IbE/UnSA0
- >さらに、今回はなんと射命丸文のデフォルメフィギュアが付属する特典版が同時発売決定!
>2頭身にアレンジされたその可愛らしさは、ファンならずとも必携間違いなしの逸品です。
売れると思って抱き合わせ販売にしたのか?
弱ったもんだw
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 12:07:38 ID:xHozHOsIO
- でもあの射命丸はかわいいとは思う
置き場に困るから買わないけど
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 12:22:19 ID:Lz/5aSic0
- オンリーイベントで主催が限定版とか出すのはどうなのよと思う人なので、今回はイベントごとスルー
さすがにこの界隈の暴走ぶりもちょっと目にあまるようになってきたと思う今日この頃
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 13:43:50 ID:0JjBgFY60
- 趣味が漫画書くことという人に言いにくい自分としては
開催してくれるだけありがたい
紅楼夢みたくなくなられると暇を持てあます
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 13:45:19 ID:grPo.wk20
- オンリーイベントだから出すんだろ?
お前が来ない事で人口密度が減るならみんな助かるから来なくていいよ。
こうやってどんどん人が減ってくれるとみんなハッピーw
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 13:48:09 ID:Vj1k1Lrg0
- カタログ余って龍道アンハッピーだけどねw
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 13:51:07 ID:dcqqRfnE0
- ところで小銭談義はいつごろ始まりますか
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 13:51:52 ID:VRYBJvcQ0
- >>490
10日前からだからもう少し待たれよ
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 15:22:09 ID:dqODjAz.0
- >>490
イベ板でやれ
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 16:08:51 ID:.AXaxQQQ0
- >>488のような自己中にはなるなといういい見本
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 17:00:14 ID:so0Om1to0
- >>490
小銭談義か…もう言われることは目に見えてるよね
・まっとうな両替え手段は沢山有るからいくらでもできる仕事忙しいとか甘えるな
・ゲーセンでなんてとんでもないモラル守れ
・昼以降なら札でも歓迎するサークル多し
こんなところか
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 17:13:56 ID:J5IhGSOc0
- 家に帰ったら財布を開けて、100、500円玉があったら貯金。
これを日常的にやれば、直前で小銭が無い、何て事になら
ないからオススメ。
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 17:17:06 ID:Vj1k1Lrg0
- 仕事帰りにセブンで両替のが手っ取り早くね?
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 17:29:04 ID:09N0JBAw0
- コツコツ貯めた100円玉が6万円分ある
重すぎて持って行くのは無理
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 18:06:35 ID:2fOnxBoo0
- 何故500円を混ぜなかった
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 18:28:25 ID:2rqTiAEk0
- 100円玉と500円玉分けるのめんどいし全部100円玉でいいや
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 18:31:55 ID:AubtUiWs0
- >>482
店頭なら通常版も余裕で余ってたよ(in町田)
アキバも余裕で余ってるだろ
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 20:01:10 ID:6eQiZin.0
- メロン秋葉原でも朝は通常版が数十冊はあったな。
限定版はその数倍の数とスペースで売っていたが。
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 20:34:56 ID:af0NkURE0
- うちの最寄とらは通常版完売してた
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 22:25:34 ID:ofBmes5U0
- 両替どうする?みたいなの言う前にそろそろ小銭貯めとけよ!
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 00:32:13 ID:auEKUXNA0
- 買い物でできるだけ500円玉を作るようにする⇒貯める、を常に繰り返してるんだが、
冬コミでほぼ0枚になったこともあり、現時点でまだ60枚弱だ…
例大祭までにどれくらい貯められるだろうか。。
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 00:36:34 ID:Bwp8Wr8o0
- 500円60枚あれば十分じゃないか?
と思ったが、コミケでタワー築く人を見ると
60枚じゃ足らんのだろうなぁ。
30枚あれば十分だと思う俺は隙だらけだった
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 00:46:47 ID:HONiAgv60
- 俺は500円より1000円を多く持っていくなぁ。
500円のところは1000円出してもすぐお釣り出るし
そのお釣りで次の500円を払ってる。
それでも500円20枚ぐらいは用意するけどね
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 01:05:09 ID:6FePUseY0
- コミケ・例大祭には500円×100持って行くけど、大体使い切るなあ
お札だと財布を開く手間があるが、小銭だとバッグに手突っ込むだけで掴めるのが利点
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 01:12:30 ID:Qk/E0tfI0
- ごめん、ほんとに小銭の話を始めるとは思わなかった
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 01:14:19 ID:nsprCDcQ0
- 千円札100枚用意しな
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 01:30:42 ID:jA4scnsA0
- お、もう恒例行事?早いな
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 03:03:03 ID:wyI6MI4c0
- 自分売り子やってるんだが
日常で使ってると思われる財布で買い物してる人がいてしかも値段言われてからポケットから取り出してたりする。
専用の取り出しやすい財布や入れ物用意してサークル前まで来た時点で手に持ってたほうが早く買い物できるからいいと思うんだけどなぁ
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 03:27:19 ID:mjDs9nxc0
- 列ができてて、あらかじめ何頼むか決まってるようなとこならそうだけど、
本の中見てからどうするか決める場合、手は空けておきたいし、
混んでないならそんなに急ぐこともないんだから、気にしすぎじゃないか?
列ができるようなとこでちんたらやってるのは確かにどうかとは思うが。
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 04:00:29 ID:wyI6MI4c0
- >>512
立ち読みは別ね。
その分他の目当てのサークルに早くいけるって意味だったんだけど
でも目当てのサークルが少なかったらそんなに急ぐことないか
考えすぎだったね
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 10:56:43 ID:UIEckqOM0
- >>487
マジレスすると、なくならないから。例大祭には発表あるとおもうよ
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 12:59:20 ID:HqfvciGk0
- >>511
それが「即売会では不便である」と認識してなきゃそんなもんだろ。
誰も彼も即売会に熟練はしてねぇよ。
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 13:02:54 ID:wn3LHrqc0
- 小春小径(霊夢オンリー)ってチラシとか出回ってるかな?
サークル参加したいんだけど公式サイトは更新されてないし
冬コミの時は確かチラシは無かったハズだし。
例大祭あたりまで待たないとダメかな?
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 13:24:14 ID:hIIHj7jc0
- 手を上げて列が移動するときに野口を握り締めて手を上げるぐらいでいいんじゃね
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 17:15:15 ID:vJHLImh20
- お題目が見えなくて用意しようにも用意できないんだよ
直前くらいには見えるけど捌きが早い訓練された参加者&売り子だとものの数秒で自分だしな
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 18:56:42 ID:wEmaPVfk0
- お題目ってなんぞや、と思ったが値段表のことか
決まったサークルしか行かない人なら、やはり各サイトで事前チェックして並んでる間に用意、これ最強
そうでないなら>517でいいんじゃね
島中から壁まで売り子やった身としては、
壁で値段表回ってるのに200円の本に1000円札出すとかは微妙だけど、
そうでなければ、1000円札出されても特になんとも思わんよ
ただし、昼過ぎの壁以外での5000円札と一万円札、テメーは駄目だ
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 19:03:23 ID:6FePUseY0
- どうしても万札しかなくなって困ったときの両替は、ぎやまんでトレグラ1個
まあ最近ちゃんと多めに崩してから行くから、やらないけど
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 19:26:57 ID:TSEhVn7M0
- >>519
午前中に1000円札とかマジ勘弁してください……。
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 21:08:33 ID:mqxuyNcg0
- 1万円冊を使う絶好のタイミングは
千円単位(出来れば2千円以上)の買い物をするときがいいな
小銭が混ざるとお互い面倒になってしまい宜しくない
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:10:08 ID:UUi1tzg60
- ほら、調べてやったぞ。
10円硬貨 4.5g → 1万円分で4500g
50円硬貨 4.0g → 1万円分で800g
100円硬貨 4.8g → 1万円分で480g
500円硬貨 7.0g → 1万円分で280g
紙幣 約1g/枚
千円紙幣 → 1万円分で10g
二千円紙幣 → 1万円分で5g
戦利品とあわせた自分の可般重量をよく計算してみような。
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:17:01 ID:hHhRU4ys0
- >>521
可能な限りきっちり払うようにはしてるが午前中1000円禁止は無理だなー
100枚くらいあっても午前中のどこかで小銭切れる
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:39:30 ID:gN9opx5M0
- ちょっと前に今度東京へ行くって祖母に話していたんだが、そしたら今日
「飯食べる時は小銭の方が便利だろう」て言っていきなり500円玉を40枚くれた……
こ、これを同人誌買うのに使っていいものだろうか…
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:43:45 ID:JpIPh2MA0
- >>525
ダメです。
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:45:57 ID:SscRVYwc0
- >>525
お前・・ばぁちゃんの気持ち大切にしとけw
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:46:01 ID:olfYIzu60
- だめです
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:47:47 ID:PdKqUEGs0
- >>525
イベント中に昼食を食うのに使うなら許可する。
1イベントにつき1枚までな。
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:49:02 ID:C8vzai/IO
- おばあちゃん40枚も…
´;ω;`)
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:51:56 ID:BQzlEK420
- 好きなように使え
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/02/10(水) 23:54:02 ID:hIIHj7jc0
- >>521
そういやああんま本の方行かないから失念してたが本は200〜500が当たり前だったな
硬貨握り締めて手を上げるの方が正しい それはすまんかった
親孝行はしておけって
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 00:13:56 ID:7XshoJS.0
- 昔に比べればだいぶ安くなったな>同人誌
十年程前は今の\500本と同程度のページ数で\800〜\1,000もザラだった
オフセで\500未満はまず無かったし
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 00:17:45 ID:9.2KAB9Q0
- 東方界隈自体、数もっていっても捌けるし
ある程度力あるところは委託できるから
他より単価安めに抑えられるのかね
ただ、明らかにプリンターコピー誌に300円とか値段ついてるとおいこら待てと思ってしまう
反比例して音屋の値段は上がった
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 00:21:09 ID:ZJHqaxYUO
- それでも商業CDよりははるかに安い罠
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 00:21:55 ID:aivYrE9g0
- 昔(例大祭が池袋だった頃まで)は東方同人誌は
他ジャンルと比べて相場が安く感じたけど
最近はそうは思わないなぁ
イベントが多いせいか、
1イベントで複数冊出すサークルが少ないので
回るサークル数に比べればお金使わずにすむけれど
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 00:47:33 ID:VwHI.JhM0
- 1000円を0.7で割ると1470円、ふしぎ
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 00:50:45 ID:bCBe6zAQ0
- >>537
分数でイメージしないと戸惑う人は多そうね。
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 00:56:12 ID:xxROplHg0
- サークルが自腹切らないなら委託は43%増し
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 01:05:23 ID:7b0ESVBI0
- >>525
お婆ちゃんまさか同人イベントだと知っててわざわざ・・・
いや、そんなまさかな
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 01:08:48 ID:v.hu0vRA0
- >>539
言ってる事は分かるが、自腹かどうかは元の価格設定によるよな
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 02:29:17 ID:B/OqSSUA0
- 印刷所によっても結構値段は違ってきたりするんだよな
刷るとこ変えたら部数ページ数同じで3割ぐらい安くなったから笑った
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 05:14:56 ID:.gtK/MAg0
- 安さにつられるといつぞやの混む騒動みたいなことにもなるから印刷所選びは難しい。
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 06:40:21 ID:L8vpsC8s0
- >>374
最近のコミケのサークルチェックで、カタROMに慣れてしまった、自分にとっても、
今回のカタログを見て、特にそう感じた。
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 06:51:08 ID:klENOUEI0
- >>543
当て字使うなよ。
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 12:55:04 ID:5ls4BBGU0
- 今年は初心者スレ必要なさそうだな
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 18:42:56 ID:dIU0hERs0
- あえて釣られるけど、初心者スレは何時いかなるときでも必要
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 18:45:41 ID:400dyxVI0
- 新しく来る人は常に居るからねぇ。
そして大概の初心者は自分で調べようとしない……
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 19:31:41 ID:qV3/TrBo0
- 初心者はどこで何を調べたらいいかも知らないから、
注意書きとか誘導は人目に触れるところになるべく多い方が親切だよね。
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 20:01:35 ID:bCBe6zAQ0
- >>549
初心者かつ調べない奴は文章が一寸でも多いと見ないぞ。
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 21:58:58 ID:aivYrE9g0
- テンプレを読む質問者の存在なんて都市伝説
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 00:45:38 ID:chD4Dpf60
- >>537
さらに消費税が乗るな
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 01:44:30 ID:gQMyVrKQ0
- 初参加のくせに調べない奴って何なの?
参加する気あるのか無いのかどっちだよ
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 06:07:47 ID:yz4FGe.M0
- >>553
よくいる迷惑観光客と一緒で、行き方だけは調べるがその場所のルールやマナーは無視って手合いだろうな。
参加する気だけはあるんだよ。
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 09:42:49 ID:8IfU.hao0
- 便利な世の中で自力で調べると言う感覚が麻痺する傾向にあるんだと思うよ
今の子って自分で分厚い辞書開いて調べることできないでしょ
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 10:41:20 ID:b1CvZ17M0
- むしろ「参加」する気もなくて「客」だと思ってるんじゃないの?
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 11:04:57 ID:GWNrfHew0
- >>551
質問スレのテンプレ化で大分重複する質問減ったけどな。
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 11:29:14 ID:nR0YI7qs0
- 初参加だが来てやったぞ
俺に感謝しろー!
的な
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 13:09:35 ID:rk/UYnWw0
- こうやってより一層初心者が発言しづらい空気になるのでしためでたしめでたし
このスレもう終了でいいな
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 14:27:33 ID:KAKroQ5.0
- 初心者スレ立てろって話じゃなかったのか
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 14:57:40 ID:GWNrfHew0
- >>560
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265810732/l50
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 19:34:18 ID:H9yUltu.0
- カタログの事前購入するメリットって配置図がわかる以外に何かある?
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 19:44:53 ID:NP/Z7bQY0
- 当日手に入らないんじゃないかっていう不安が消える
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 19:59:01 ID:uW0pAvfk0
- 一昨年難民が出たしね
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 20:32:57 ID:6xD1ih4c0
- 本来的にはサークルカットがメインコンテンツ
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 21:15:40 ID:Xuk0ihco0
- 配置図なんかはカタログ買わなくても判る。やっぱりサークルカットがメイン
一昨年は開場前に待機列で
「もうカタログありません、今持ってない人は並んでも入れません」
ってスタッフが叫んでいて、国際展示場に来るなりUターンする奴もいた。
実際は混雑酷すぎで入場チェックもままならない状況だったから、
持って無くてもスルー出来た可能性があったが
とりあえず今回はそういうことにはならない、と思う
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 21:30:07 ID:s7tomulw0
- 限定版が大量に余っていそうだなw
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 21:31:25 ID:1saK2ikQ0
- 実際通常版だけ品切れだもんなw
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 21:40:23 ID:nR0YI7qs0
- フィギュアだけゴミ箱に捨てられる訳だな
生ゴミだけに
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 23:50:13 ID:WxSAY3M.0
- 今回はカタログ厚すぎで、入場した直後に投げ捨てたいわ
アレ一冊でふくろのアイテム欄10個くらい使うぞ…
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 00:23:42 ID:R9gjR8uc0
- とらの限定版山積みで全く減らなさすぎてワラタ
みんな意地でも現地で普通のカタログ買うつもりなんだろうか
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 00:26:02 ID:n7e8Jwmc0
- そろそろカタロムが欲しい厚さになってきたよな
かといって分割も駄目なんだそうな
ちなみに見た感じ前回例大祭の倍くらいはあるカタログ
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 00:32:55 ID:nK38Df1.0
- コミケカタログで使ってる紙と同じのにすれば、厚さは解決しそうだけど
あの紙って高いのかな?
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 00:37:31 ID:h4W/SLRQO
- あれはコミケ用に開発された特殊紙で薄くて丈夫だが、重くて高いそうな。
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 00:37:33 ID:j9vzjYRk0
- 言うまでも無くかなり高い
倍じゃ効かないはず
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 01:30:49 ID:PbyeGOqE0
- 比較しようと思ったがいつもカタロムな上、
箱に仕舞って押入れの奥に押し込んでいることに気がついた
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 05:29:55 ID:r4N76ZWE0
- コミケカタログの薄紙は特別だが、今回の例大祭カタログって
普通に厚い「いい紙」使ってるよね。
もっと糞みたいな安紙のほうがむしろ軽くていいよな気も
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 08:26:06 ID:z0rUmTpc0
- 無理に普通の同人誌に使われてるコミック紙や上質90・110kg使わなくても
ちょっと安くて薄い上質70kgやバルギー系にすればいいのにな
当日アンケートがあったら書いておこう
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 09:34:13 ID:J0U0Hnc60
- 蛍光ペンで裏写りしないところがいいんじゃないか。
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 09:46:18 ID:rCJFQpi.0
- ヘンリーコートってそんな高かったのか・・・
ただ単に同人の印刷所でその紙に対応してるとこが少ないってだけじゃなくて?
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 09:54:25 ID:cB.mDuMk0
- バルギー系は、目が粗いから小さなサークルカットが見づらく汚くなる。
今の紙のままで。
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 12:12:30 ID:z0rUmTpc0
- サークル選別に役立つじゃないか>紙の質で劣化して見えるサークルカット
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 14:13:19 ID:lxrn3X5k0
- まあ劣化してる方が粗が見えなくて上手く見えるんですけどね
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 14:13:59 ID:2U6fNQB60
- >>582
全部のサークルカットが少なからず劣化する、
というか気合入れて描き込んだものほど劣化が激しくなるから
選別にはむしろ邪魔だぞ
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 14:27:03 ID:GEJ5LrB20
- 通行証形式にしてくれればいいのにな。
後ろの方にカードが入っていたから一瞬気が利いてるじゃないかと思ってしまった。
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 14:38:16 ID:.egrQXR20
- 表紙だけ切り離してもってくってアリだっけ?
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 14:42:42 ID:D3sEpaS60
- >>572
流石にそんなに分厚くなってねーだろwww
と思って引っ張り出してきたら
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org650195.jpg
今年どんくらい来るんだろうか・・・
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 14:45:15 ID:/kDC8BNs0
- >>586
分冊がダメなのに表紙だけでアリなわけがない。
上に掲げてみせるからカードじゃ目立たなすぎて無理だな。
昔のイベントで下敷きを入場証替わりにしてたのがあったけど、あの人数で遠目で確認するにはカタログの分厚さも必要だろうしな。
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 15:04:26 ID:.DhiZVig0
- 今カタログが例大祭3・4・5を重ねた厚さと殆ど同じってどういうことだよ。
帰り道に捨てられているの多いんだろうなあ。5じゃあお宝だったのに。
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 15:33:32 ID:fEzgNY9o0
- >>585え?何?カード入ってるってどゆこと?
まだ買ってないから知らないんだ…
仕事を呪う…
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 16:19:42 ID:nK38Df1.0
- >>590
カードゲームのプロモーションカードが一枚入ってる。
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/02/13(土) 18:34:54 ID:rvNHpSZQO
- あのカードの入ってる袋、上手く取れた?
糊が残ってページ同士がくっつきそうになったんで
セロテープでカバーしたよ……
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 04:16:19 ID:uKSy9Z1M0
- >578
バルキーって嵩高紙だから余計分厚くなるんじゃ
>580
コート紙は上質紙より高ランク
アート紙>コート紙>微塗工紙>上中質紙
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 09:23:02 ID:aUgv8pG20
- バルキー系、コミック紙系・・・・・・分厚くて軽いカタログ、カット再現率悪
薄い上質紙系、コート紙系・・・・・・薄くて重いカタログ、再現率良
今回のカタログ・・・・・・厚い上質紙が使用されているため、分厚くて重いカタログ。再現率良
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 09:52:26 ID:tawKSsgEo
- 広島現地ついた
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 10:15:12 ID:6b.GBNcEO
- 広島何気に多いぞ
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 10:21:06 ID:Oo0/DQyIo
- 500人くらい並んでるか
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 10:36:05 ID:t3yH3oNoo
- どんどん増えるヤベー
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 10:38:52 ID:t3yH3oNoo
- しかしアホの子装って割り込もうとするカスが多いなー
ほとんど注意しないスタッフもスタッフだが
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 10:42:03 ID:DPbv00lY0
- 平和じゃないのか
残念だな
俺はいかないけど
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 10:43:45 ID:6b.GBNcEO
- 広島この状況だと入場制限絶対かかるな
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 10:52:19 ID:5ssHzY1Mo
- 高校生多いな
スタッフの注意事項を聞いてるんだか聞いてないんだか分からない以外はおおむね平和じゃね
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 10:54:11 ID:f.DOhLTYo
- 2列目最後尾おしゃべりに夢中で割り込まれてる
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 10:55:25 ID:6b.GBNcEO
- 広島入場制限来たな
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 10:55:45 ID:f.DOhLTYo
- 入れ替え制来た
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 12:00:42 ID:Fe4i2NjAo
- 入れ替わりました
産業会館本館に食堂みたいなとこあるけど
高いからみんな行かないだろうな
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 12:12:44 ID:PpL9sRwIo
- 出てきた
マターリでいいイベントだったな
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 12:22:25 ID:Fe4i2NjAo
- 完全に見た感じだけの話だけど、11時組より12時組の方が多くね?
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 12:27:12 ID:jGJ1qmzwo
- そりゃ11時時点では半々だったけど
前半が入ってる間も、後半はどんどん増えるわけで
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 12:36:25 ID:j4hgPaJMo
- それもそうだ。
後半組入場後は締め切って前半再来場時(13時)に解放かな
途中から来る人は時間あわせた方がいいかもね
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 16:44:06 ID:SB9H4nX60
- >>516
もうチェックしてるかもしれんが、今日更新きたよ
ttp://project-d.biz/reimu/
あと天狗様のお仕事の方もきてた
ttp://project-d.biz/tengu/
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 17:57:10 ID:RL1qtkOcO
- 仙台マタ-リで終わった
ジャンケン大会の最後の賞品が神主のサイン入りの星蓮船でちょっと欲しかった
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 18:22:06 ID:SUnQHuIU0
- 賞品で神主サイン入り出すとか信じられん・・・
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 18:35:31 ID:k0Rzs1pM0
- まぁ待て 神主がイベントの景品用にサインしたやつかもしれんだろ
まずないと思うが
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 18:42:50 ID:9G2WFfBo0
- イベント景品用に神主がサインした例は2年前にあったよ。
ttp://blogs.dion.ne.jp/spece_yn2/archives/7408302.html
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 20:13:07 ID:T54WsG/c0
- 月の宴のやつか。
俺もアフターにいたが、勝ち取った人はしばらく放心状態だったなあ。
しかしあの熱狂っぷりはすごかった。
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 20:34:32 ID:vzpzgY9g0
- >>615
第1回例大祭だと直筆霊夢イラスト+サイン(コメント付き)
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 21:14:50 ID:nDiIlm4o0
- 他には去年の東方えちご日和にもサイン入り星蓮船体験版があったな
ちゃんと許可取って出されたやつ
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 23:00:58 ID:h/H2wngI0
- 広島のコスプレ結構レベル高かったな。
地元だけど、舐めてたぜ。
県外組多そうだけど。
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 23:27:44 ID:Prh74E9.0
- 広島のレポをちょろっと書いてみる。
俺も9時半ごろ並ぶ。ちなみに列はかなり前の方。
列は初めはホールで並ばされると思ってた人も多くホール内で待機してるのもちらほらいたが、
俺もおかしいなぁ思い、ふらっと移動した際に搬入口を通りががった所
スタッフが「(椰鱗祭)の参加者ですか?」というと、裏に並ぶように誘導してくれた。
(10時位から増えだしたのは、ホール内の参加者を誘導させたからじゃないかなと個人的推測。)
10時だったかな?カタログの販売が開始される。
その際に、身分証を見せる様に言われ、スタッフが廻りにきてカタログ購入後成人販売用のカードが渡される。
(うちはゆゆ様だったが紫とかもいたらしい....)
そうしてるうちに列が2列、3列と増え、最終的には4列になった....
そして入れ替え制発動。11時頃に裏からスタッフに連れられてロビーまで移動し開場となったが、開場宣言と拍手が無かった。
(中の一部のサークルや俺は個人的にやったけど)
ひとまず入場した後は椛饅頭を最初に購入しようと思っていたが、第1グループが全て入った上で販売となる事を聞く。
うちもいろいろ回ってるうちに、椛饅頭の販売を開始された事がアナウンスされる。
なお、いろいろ回った後11時前位に一度会場を会場を出て、昼食をとった後再度1時頃会場入り。
2時前あたりで椛饅頭完売のアナウンスがされる。その後は包装紙を販売される
そしてカタログも完売だと思ってたら、14時位に出てきましたーw
知人と話して、そんなこんなで14時頃会場撤退。
中は比較的空いていて、うち自身は歩きやすくそこそこ楽しめたとは思う。
ただ、アフターには参加してないのでそこの所は他の人たちに任せます。
今回あったドリンクサービスはユニークで面白かったけど、アピール不足だったなぁ...
橙に入れてもらったがすごく可愛かったw お持ちか(ry
今回悪かった点
・列を並ばせる為に、最初からスタッフをホールに配置しとけば良かった。
・ホール内での座り込みが多かった。しかも全く注意しないスタッフ....
・一部の痛車連中のモラルの無さ.....
(駐車場内で痛車同士をぎりぎりまで接近させたり、マフラー交換した車両を長期間アイドリングさせたり...椛饅頭1個だけだったのに隠して二個買ってた奴とか...)
最後に....
全体的に初めてだとはいえ、上手く出来てない所もあったけど無事出来たと思う。
第二回も決まってるみたいだし、今以上に頑張ってね
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/02/14(日) 23:48:42 ID:h/H2wngI0
- >>620
レポートありがとう。
橙か…ノーマークだったぜ。
私はもみまんが買えなかったのが最大の失敗。
スタッフも初心者多そうだし、そういった対応はある意味しかたないかな?
次は今回を踏まえてちゃんと教育してくれればいい。
私のレポート。
12時くらいに着いたけど、なんか外に並んでる。
すごく人数が多い。
開場は11時のはずじゃ? と思いながら一応並ぶ。
あれって入場の列かね? それとも椛まんじゅうでも売ってたんかね?
結局わからなかったけど。
とにかく椛まんじゅうは好評につき売り切れる。
あと男率が高い。地方の同人は9割女がふつうだけど、今回は東方だからか8割男。
会場入ってすぐにコスルームに行く。
荷物置き場がないのが地味につらい。
トイレに行きたくなる。
トイレは会場の外なので、コスプレを見られないように
コートとか羽織って会場を出ていくことに。
サークルさんでチョコ用意してるところがあった。チロルチョコとかだけど。
大学の先輩がサークルに出てた。東方のバッジとかガシャガシャでやってた。
射命丸のコスをしていたので、椛と一緒に写真を撮った。
今思えば射命丸の利点を活かして、もっと写真をバシャバシャとるべきだったと反省。
アフターには参加していません。
地元の友達作ろうと意気込んで名刺とか作って会場にいったけど、
2枚しか配れなかった……
うん…もっと積極的になろう。
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 01:32:13 ID:hmgW157g0
- 見ず知らずの人に名刺を配るなら、わりと気軽に渡しちゃっていいぜ。
名刺を差し出されたぐらいで怒る奴はあんまりいないからw
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 01:41:06 ID:lL7wG1W20
- ただしイケメンに限る
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 01:45:50 ID:cHQHj.HIO
- 杜郷想の主催が大九州とかの主催に変わるらしい
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 02:22:13 ID:lFt2L..w0
- >>617
第一回例大祭はスコアアタック専用の妖PHもあったなぁ。
曲もわざわざ新曲だったし、今じゃ考えられんな。
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 02:39:40 ID:53Cb38eQ0
- そういや例大祭のサークル案内ってそろそろ届き始めてたりする?
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 02:43:56 ID:4ujGjSxE0
- スコアタというと永久る〜ぷの公式スコアタが昨日で終わったけど
上海アリスも同じように公式スコアタやったら…
チートが蔓延して終了かなぁやっぱり
原画集なんて付けたらどんな手段使ってでも手に入れようとする輩たくさんいるだろうし
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 08:07:30 ID:zwb6OknUo
- 椰麟祭、コスプレとアフターについて
コスプレは男8女2くらい?、平均レベルはけっこう高かったように思います
個人的に印象深かったのは霊夢・魔理沙・咲夜・橙・射命丸で、コスプレでこういうのも何ですがよく似合ってました。
とくに射命丸の人がイケメンすぎた。
あと、ナズーやぬえが居たのが何か新鮮でした。
アフターはジャンケン大会。主催やスタッフとジャンケンして……というやつ。
本来は当日のイラストコンテストに出された色紙と主催側が用意した賞品のみだったようですが
サークル側からもいくつか物品が。
ポスター、ラミカ、シール、タペストリー、ゆっくり霊夢&魔理沙のヌイグルミなど。
最後にサプライズ?として、絵付きのチョコレートが出ました。レイヤーさんに手渡し指名権付き。
主催者とスタッフがやたら強く、5回くらい全滅してやり直したり。
最終的な勝者は咲夜さん指名でした。パルパル
そんなこんなで終了宣言。
実は来年の2/13を押さえてあったりするとかで、来場者からもまたやりたいとの声が。
万雷の拍手の後、解散しました。
こんな感じ。
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 13:17:09 ID:Jp5rMYoU0
- 宮城の杜郷想いってきた
開場が箱物というかちゃんとしたイベント施設だったのでかなり広く感じた
空きスペースも多く取られてたのでちょうどよい
例大祭やコミケといった激戦地区ばかり参加してたので
このまったり感が逆に新鮮に感じられてよかった
ゆっくりと回れてスペースにいるサークルさんとはなせるのはありがたい
(一部グッズサークルは相変わらず混んでたけど)
本と一緒にグッズもとりあつかってる地方サークル特有の空気も心地よかった
商業臭さがない手作り感ある現地での一点物って感じ
そのままアフターに参加
次回以降は主催交代でもし宮城で東方オンリーやるとなったら次回はチャンコM田氏になるとの発表
今までの主催も好きだったのでちょっと残念
まぁ今後も宮城でやってくれるならそれだけでありがたいけど
アフターの景品も結構趣向に飛んでるというか狂ってたなw
東方と関係ないイベと一緒だったから
未使用スク水+ネコミミ、エヴァ制服、50cmクラスのたい焼き(本物)
その他色々あっておもしろかった
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 13:51:02 ID:xLJE/Kkg0
- >>624
チャンコってことか?
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 19:48:47 ID:sx4KkALs0
- >>629
醤油サイダーの人気に嫉妬せざる得ない
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 20:03:24 ID:fi0zxQ/.0
- チャンコはただのゴロ
主催しながら自サークル8スペとって頒布とか
ほかの主催ならやってないだろ
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 20:09:16 ID:1c2owK020
- ageる程大事だったんですね
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 20:46:24 ID:yWrHQBWo0
- 淋しかったんだよね
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 20:47:50 ID:jEPe.UAw0
- 胸が熱くなるな
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/02/15(月) 21:50:33 ID:5eo8BdRE0
- チャンコに反応するbotだからスルーしていいよ
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 12:54:10 ID:78gXJwDw0
- チャンコbot!そういうのもあるのか
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 14:18:56 ID:.mhyew7.0
- チャンコがうざいのは真理
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 14:48:25 ID:9mfL56eM0
- うざいからこそ、その話題に反応する奴もうざいんじゃないのか?
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 14:52:15 ID:a.hBmvzg0
- 杜郷想楽しかったわ
餅つきとかキワモノドリンクサービスとかいいね
また参加したいと思ったわ
チャンコに主催かわってもこの良さは変わらんで欲しいな
アフターで「自重しないイベントはまかせろー」とか発言してて萎えた
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/02/16(火) 22:04:27 ID:dUCwB5/g0
- 素芸祭を「すげ〜まつり」って読むなんて初めて知った。
ttp://ketto.com/sugei/
7/4に「東方北陸祭」が増えた。中四国東方祭もあるけど影響は少ないでしょう。
ttp://event-higashi7.com/touhou/hokuriku/index.html
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 10:18:25 ID:UFN4pOus0
- 北陸は石川県か
石川、宮城、新潟は地方ながらオンリーに恵まれてていいな
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 16:44:15 ID:Pt.RR/P60
- そろそろ紅月の宴がサークル受付締め切り近いから
申込みしようとサイト眺めてるが参加費振り込み先がない
オンライン申し込み完了させたら振り込み口座とか情報でるのかな?
申し込みした人情報ないかな
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 18:26:50 ID:4MpKVEGo0
- >>643
申し込んではいないけど、
紅月の宴のチラシならあるんで振込先は書いてあるが、それをここにカキコしていいもんか。
オンライン申し込みなら、完了したら宛先が表示されるんでね?
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 20:33:00 ID:4QhHHx7Q0
- >>643
それがほなみんクオリティー
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/02/17(水) 22:03:12 ID:fTvYXUmA0
- >643
申し込みした後に振込先が出たよ
にしても紅月のHPをChromeやSafariで見ると文字化けするのって俺だけ?
FxやIEだと平気なんだけど、うーむ・・・
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 00:47:09 ID:/7CPhc0c0
- >>646
safariはデフォルトのエンコード設定が違うからだと思う。
サイトでは明示的にEUC-JP(win環境だと結構珍しい。普通SJISもしくはUTF-8)指定してるんだけど、
それでブラウザ側がスイッチしてくれないから文字化けする。
どうしても使いたい場合はブラウザの設定からEUC-JPを選択してあげれば文字化けはしないよ
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 02:23:45 ID:9e9liNIU0
- >>647
UTFに移行しつつあるが、perl時代の慣習でいまだにEUC-JPを使う人は多いよ
ちなみに気になってソース見てみたけど、ダブルクォーテーション閉じ忘れてるね
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 03:01:05 ID:/7CPhc0c0
- >>648
あー本当だ。一応XHTMLだから整形式じゃないのは致命的なのかな。
formの処理とかの実装で使ってる言語でもしかしたらEUC-JPなのかなーとふと。
サーバ側のことはあまり詳しくないんだけど、URL的にRoRとかそういうので作ったようにも思えてきた
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 07:08:24 ID:NERwS8Jc0
- chromeでも見れるけどな
自分の環境が特殊なのかな?
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/02/18(木) 08:24:39 ID:qfgFweu60
- お蔭様でchromeとsafariでも紅月のPCが見ることができました
デフォルトのエンコード設定なんてもう何年も意識してなかったな・・・
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 17:30:02 ID:b7i9TVfY0
- wakimap7開発中止・・・だと・・・
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/02/19(金) 23:22:16 ID:vDSu78fk0
- >>632
ゴロでも単体でもそこそこ人気あるところだし、10サークルくらい委託もあるので一概に悪いとは思わないが。
地方だと売っているところが無かったりらしんばんで高値でつかまされることを考えると、来てもらえるのはありがたい
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/02/20(土) 01:13:39 ID:afP6HJmE0
- 転売屋今回は魔理沙島かー
…今回もか?
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 09:42:31 ID:MyBaeLMQ0
- 紅月の宴オンライン申し込みは今週までか
前回は東京のオンリーでほぼ唯一の入れ替え制イベだったな
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 16:08:28 ID:AE3lFD4s0
- 今回の紅月はイベントラッシュのボスみたいな位置に居るな
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 17:08:53 ID:3Guj1LBI0
- >>655 656
崇敬祭に申し込むから、今回はパス
知り合いも崇敬祭に申し込むとか。オールキャラの方が参加しやすい。
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 17:40:20 ID:8tuNBv4A0
- また宣伝合戦かよ。
主催どもいい加減にしろ
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 19:28:28 ID:mSCWtP/g0
- GWの妖オンリー参加するぜ!って所あんまり聞かないんだけどまったりできそうなのかな?
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 19:33:16 ID:PP/cAEVE0
- >>659
先のことだからどうなるかわからないけど
冥界組メインで活動してるサークル+αで考えておくといいかも。
冥界組好きにとっては念願のオンリーだからそっち方面で激震が走った。
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 19:57:09 ID:Wbs4nG2k0
- 冥界組メインで活動してないけど、好きだから
参加するよー
久しぶりにゆゆさま本出したいしw
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/02/22(月) 19:59:34 ID:qtbupLro0
- 俺もアリス本出したいから参加するー
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 03:49:52 ID:qPpwzMew0
- 紅月の宴と崇敬祭はサークル申し込み締切りがあと少ししかないから話題になってるだけ
妖々夢オンリーのほうは締切りが3月中旬で例大祭終わってからでも受付可能だから
話題になるのはもう少し先じゃないかな
去年の紅月はかなり盛り上がったからねー、GWっていう日程がかなり功を奏してる
まぁ盛り上がるかどうかなんてのはどのイベントにどの大手サークルが来るか、でほとんど決まっちゃうけどね
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 10:42:36 ID:iETm5W220
- 前回の紅月は大手や有名所がいくつか居たからね
妖オンリも初ということで八雲組や白玉、アリスあたりで
活動してる有名所がくることを期待しよう
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 13:28:25 ID:LD0KXwUcO
- 例大祭のチケット届いたー
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 13:30:57 ID:s7AkOeG.0
- 紅月崇敬の前に小町のことも思い出してやってください。
もう関東でのんびりできるオンリーはここしかないから、個人的には応援してるんだけど…
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 13:49:00 ID:.B5AfmxU0
- サークルチケットがシールなのか
これを貼れと
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 13:49:06 ID:OkeEBrJsO
- サークルリストくらいは出してほしいね>小町
四月のちゃんこのイベントがもう出してるから尚更に
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 15:42:34 ID:2qwLu1120
- >>667
今回はシールなのか
前々から問題視された流用不正入場の対策がやっとできたって感じだな
しかし今までアルバムに集めてただけに仕様変更はちょっと残念だなぁ
1〜全部もってるんよね
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 16:47:14 ID:x2noLENs0
- うちにもチケット届いた
北海道だから2日くらい遅れるだろうと思ってたけど、そうでもないのね
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 17:40:36 ID:mc6uq8nE0
- もう届いてるんだね…
大阪だけど来てなかったな、明日ぐらいには届くかな?
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 18:45:18 ID:OkeEBrJsO
- 郵便事情は距離に比例してるわけでもないからねえ
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 18:48:29 ID:HaA7JtcY0
- 左胸につけろ…だと…?
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 19:18:09 ID:QvOEY3oM0
- ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h139663096
なるほど
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 19:48:00 ID:2qwLu1120
- なんでURLまで張り付けるんだろう頭に蛆でも沸いてるのかねぇ…
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 19:48:12 ID:CQ/VnHHU0
- 小町といえばコミケットスペシャルin水戸と思いっきりカブってるんだけどどうしよう…
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/02/23(火) 21:35:36 ID:kOgz.L6o0
- >676
東方の日は1日目の21日で、22日は主に女性向け
だから21日は水戸、22日は蒲田でおk
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 01:40:40 ID:y/eW2TKg0
- 死んでしまう
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 04:02:57 ID:osrAbywoO
- おい10/11に次の崇敬祭の予定が入ってるぞ
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 10:10:16 ID:oTu8umfAO
- 紅楼夢の有無で秋の予定が決まるなぁ。
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 10:25:14 ID:6v8QOjsg0
- だな
ちょうどその時期に去年は紅楼夢あったし
例大祭いったら紅楼夢のチラシがあることを祈る(開催されることを祈る)
一日ずれてるなら地方民の自分は通り道だし両方参加してもいいけどね
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 11:50:30 ID:FwCqsqVM0
- 紅楼夢はあるよ
ただし、開催地は東京で、主催は例大祭と同じになる
つまり例大祭が年2回みたいな形になる
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 12:05:59 ID:VCp5tRzI0
- 悪質なデマはやめれw
>>679と同日に大阪だよ
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 12:19:21 ID:JJxfgiTk0
- 秋は秘封オンリーがどうなるかだなぁ
描きたいけど機会がなかったって絵師多そうだし
何よりの供給不足ここで爆発しそうなんだよね
50spじゃまず足りないと思う
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 12:21:45 ID:k16Q3.lc0
- まさかの秘封CDを引っ提げ神主が参戦、とかなったらとんでもないことになるなと一瞬思った
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 13:23:15 ID:jRjjjNhw0
- 人気投票見る限りでは書籍系キャラはあんまり…って感じだったな
若い子メインな投票だったけどね
サークルは多くても供給が需要ぬくんじゃないかと
ま、でるけどねサークルで
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 13:35:47 ID:C9Ekf26k0
- 素芸祭の3キャラオンリー
なにげに先着で優先受付あるのな
六月は例大祭と夏コミの間だし
申し込みしておくか…
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 14:09:27 ID:CP5QuZdc0
- 大⑨州は次回もチルノダンスやるんだろうか……
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 14:17:06 ID:lCK2Y9HQ0
- 大⑨州は前回は良かったんだけど次回不安だな
悪い予感がする
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 15:07:17 ID:yUwXm94A0
- メロンに例大祭カタログの在庫確認したら限定版だけあるといわれた。
メロンの限定版てそんなに微妙なのか?
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 15:15:16 ID:o0osPEqE0
- 微妙じゃなくて、通常版より735円高いから
ねんどろいどのおまけにそれだけの価値があるかどうかって問題
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 15:19:58 ID:0Kfz0bsI0
- いや、ねんどろいどじゃないから。
全然出来が違うから。
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 15:38:42 ID:k5DjPBkc0
- 限定版はメロンも虎も一緒で公式の微妙なフィギュアがついてる。
ねんぷちだったらまだしもあれは…という流れで限定版が余ってる今現在。
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 15:45:36 ID:o0osPEqE0
- あー、確認したらねんどろいどじゃなかった。勘違いだ、失礼
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 15:50:55 ID:.Oa2AUQQ0
- まあ700円の差額は中高生にはきびしいかもしれんが
例大祭に限ってはカタログない人間は門前払いした実績があるから
今のうちに買っとけ
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 18:01:53 ID:GolIIewA0
- むしろカタログと文フィギュアばらして売ったほうが売れそう
例大祭行かないけど文好きって人もいるだろうし
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 18:04:01 ID:TU62HA420
- 例大祭行かないのにねんぷち霊夢だけ欲しい人がいっぱいいたから、
ヤフオクだと例大祭のカタログが投げ売りされてるよ
もうビックリマンのウェハース状態
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 18:35:37 ID:FwCqsqVM0
- 限定版カタログばかり山積みすぎて・・・
要らん物には意地でも金は払わん!というのはオタクらしいけど
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 20:40:15 ID:59XrpU/Y0
- >697
5冊で1000円とかバロス
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 21:28:24 ID:Fu2gJ1vk0
- カタログは重いので
限定版のフィギュアを持って行ったら入場させてくれるかな?
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 21:29:23 ID:BoTWyKeE0
- 無理に決まってるだろ
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 22:04:58 ID:/3RwP6HI0
- 28日の蝦夷祭のチケットがまだ届かんなー
サイト見ても配置図公開されてないし
そもそも参加一覧でたの一昨日だし
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 22:49:42 ID:osrAbywoO
- >>688
ケロ⑨もやるらしい
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 23:15:57 ID:EHa2Exvg0
- >>700
それがokになったらショップの在庫も少しは捌けると思う
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/02/24(水) 23:17:42 ID:8ouVyIQI0
- あんなちっさいの確認に使えるか
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 00:59:29 ID:aGMCWJTM0
- 前大⑨州に行ったときは手に持って上に掲げろといわれたが、
あれで完全に視認できるのか。持っていないやつがいたとして、
列を中断してちゃんとつまみ出す事が出来るのか正直疑問だった。
例大祭は相当人多いだろうけどどうやってチェックしてるの?
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 01:06:42 ID:2hTXEu5o0
- >>702
うちは今日届いたよ
しかし、東方は68サークルあるのに、同時開催のけいおんイベントは2サークルしかないってやべえ
どっちも100SP募集のはずだったのに……
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 01:31:59 ID:t8wEQAD20
- 萌えアニメの旬は短いなぁ
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 01:33:29 ID:7dvWPKKI0
- けいおんは後を引かなそうだったからなぁ
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 01:34:17 ID:smYlb6Ac0
- 二期予定されてるのにね・・・
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 01:34:25 ID:LRhVOqPk0
- >>706
前回は入場の列動き出したらみんな一斉にカタログ掲げてたが
「まだカタログ掲げなくて結構です、前に進んでくださーい」
とかスタッフが言ってた気がする
実際、あの大人数が移動してる中からカタログ持ってない奴見つけても
その場で注意するのは無理なんじゃ無いかねぇ
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 01:40:08 ID:t8wEQAD20
- 基本的に性善説だよね
まあ実際衆人環視の中でそこの人止まってとか言われたら相当恥ずかしいし
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 01:42:08 ID:rScbLOeE0
- サンクリだけど、別のカタログで誤魔化そうとした奴が
しょっ引かれているのを見たことがある。
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 01:42:10 ID:oKIIoY1M0
- 6月に川崎でやった合同即売会のカタログ確認したが、
東方10SP・けいおん40SP・犬丼25SPだった。
全盛期の関東で40なんだから、北海道じゃきついと思う…
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 02:01:14 ID:LRhVOqPk0
- 良く考えたら
皆カタログ掲げてる中、一人黙ってスルーしようなんて奴いたら
スタッフより先に周りの一般参加者から一斉に指摘されそうだし
スタッフが確認すると言うより一般参加者が協力し合った方が確実だな
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 02:14:51 ID:/L89D4tg0
- 今日も届かなかったorz
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 02:17:54 ID:982yP8hw0
- まだ慌てる時期じゃない
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 02:31:58 ID:LBbVFkek0
- 2年前の例大祭はカタログを持ってない人は最後まで入場できなかった。
持って行かないのはリスクが高すぎるので、普通に買って持って行くべし。
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 02:37:43 ID:ILQh6KKI0
- 去年だったっけ、カタログないけど入場できましたーってブログに書いたバカがいたの
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 03:16:27 ID:LM1CISDY0
- ttp://keisuke19930719.blog86.fc2.com/
こいつ
まだブログやってたし
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 03:21:04 ID:LYSKZ3qI0
- 今は消されてるけど、当時のアレは魚拓に残してたっけ?
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 03:33:10 ID:LM1CISDY0
- ttp://s04.megalodon.jp/2009-0314-0932-47/keisuke19930719.blog86.fc2.com/blog-entry-578.html
ちょっと探してきた
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 05:47:20 ID:2yP/lVH60
- >>684
秘封オンリーが行われるのを知った時、(単行本が発売された後ぐらいに、
香霖堂オンリーをどこかでやってくれないかなぁ)と、思った霖之助ファンな俺。
まぁ、>>686の様にどれだけ需要があるかという問題はあるが。
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 07:48:24 ID:olzayX.c0
- 東方旧作キャラオンリーってそういえば開かれたことないような?
今回の例大祭も旧作ゾーンって結構あるし需要はありそうなんだが・・・
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 08:30:37 ID:qDH40sYwO
- 旧作・秘封・香霖堂をメインで攻める俺参上
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 08:45:56 ID:HkUlIRHg0
- 実質レイマリアリのオンリーになりそうね
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 10:26:25 ID:YJNGvfpk0
- そもそも旧作の供給側に疑問があるのに
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 10:33:07 ID:yp685L9.0
- 旧作二次って外見だけ持ってきたオリジナルじゃん
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 10:54:30 ID:MqmT3Nn60
- 旧作オンリーはなあ…
おっかない人いるジャンルだからサークルリストでた瞬間から
参加サークルに総当たりで旧ソフトもってるかとか
エミュレーション環境がどうとか突撃しまくって
回答ないところまとめて割れ扱いで晒したり
プレイしたかどうかイベ会場で粘着的な質問とかされそう
イベント主催やスタッフにも突撃して
プレイしてないことや原盤もってなければ
金儲け主義企画者とかいうだろうし
と予想してる
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 11:45:55 ID:wwz/O1bg0
- 旧作5作品はまだ公式で通販やってる時代(7年前ぐらい?)に購入したけど
98マシンが手に入らず今だに未着手だなぁ…
取り説見ると第14版だったりと結構作ってたみたいね
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 11:54:28 ID:gNWZDy.E0
- >>729
ありそうだな
>>730
ROM持ってるならエミュレータでやればいいと思うよ
対応したFDDとドライバ用意すればすぐできるはず
東方知った時にはもう売ってなかったからうらやましいぜ
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 11:54:57 ID:dzgGlin20
- エミュ使えばいいじゃない
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 12:55:59 ID:6nwZeEKc0
- エミュ=割れみたいな認識の人も多そうね
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 13:56:16 ID:wwz/O1bg0
- >>731
FDDはあるけど、エミュっていいのか?
よくないって風習が周りにあるんだけどどうなんだろうか
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 14:15:00 ID:fIk4Nnv20
- エミュが悪いんじゃなくてROMを落とすのがダメなんでない?
いいなー俺もやりてぇな
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 14:40:26 ID:nJGEKsmU0
- 体験版しかやれないからねえ・・・
配布されてる物(白)をエミュ(黒?)でやるのってどうなんだろう?
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 14:44:41 ID:Y9xGDxNY0
- >>734
エミュレータはコンピュータや機械の模倣を行うプログラムや装置の総称。
つまり、それっぽい挙動をしているだけのプログラム又は装置。
それそのものに違法性はないというか、中にはメーカーが配布しているものもある。
コンシューマゲーム機のエミュレータなんかはエミュレータそのものも
ソフトも真っ黒と言い切って良いぐらいだけどな。
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 14:56:10 ID:gNWZDy.E0
- コンシューマゲーム機のエミュの白だの黒だのはおいといて
PC98のエミュレータはシステムの移植とかに有用なソフトなので、
ごくごく普通に利用されてるから気にしなくてOK
- 739 :738:2010/02/25(木) 15:10:00 ID:gNWZDy.E0
- 追記
エミュレータ上で走らせるソフトは自分でちゃんとしたルートから用意すること
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 15:21:42 ID:wwz/O1bg0
- >>737-739
なるほどーレスありがと
早速今晩やってみるよ
ちょっとwktkしてきたw
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 15:40:37 ID:LYSKZ3qI0
- >>722
お、それだそれ
あのバカ、今年も何かやらかしそうな気がするな・・・
絶対反省すらしてねえぞ、ありゃあ
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 15:46:02 ID:KVqoqQA20
- エミュレータ使うにしてもOSが無ければ動かんけどね
MS-DOSか、ほぼ完全互換のFreeDOSとか
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 19:35:18 ID:/dJpsh6Q0
- 東方幻想郷は200ちょいしか作ってないって神主言ってたね
すると旧作はイベントごとに、10とか20とかちまちま焼いて持ってったのかなあ
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 19:59:39 ID:rScbLOeE0
- 旧作はフロッピーだから、ドライブをガコガコ言わせながら
コピーしていたんだと思われる。
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 20:15:29 ID:01CjmMz.O
- 一枚焼くごとにビール一本消費ですね
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 22:04:37 ID:oTlFrYKA0
- >>693
カタログ限定版に付けるアイテムを、今回みたいに1キャラのみにするのではなく、
複数キャラ(できればALLキャラ)にしていれば、通常版より売れたかもしれないと、思った。
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 22:09:28 ID:Ivrwyz.Y0
- 阿漕すぎんだろwwww
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 01:08:30 ID:H/sEebdQ0
- 5月のえちごでアルコール投入許可が出たぞ。
ttp://tohobiyori.nth.mydns.jp/room_event.html
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 01:37:43 ID:yjpzRBYY0
- 「過度の飲酒は禁止」ってw
博麗神社の縁側っぽいのを想定してるのかな?
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 02:39:00 ID:t/QNhz9g0
- 面白い企画だな
呑んべえ会が場所とって神主交えて宴会とかもできるのか
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 05:07:14 ID:WQAvsSHk0
- 縁側は救急車騒動に発展してたからなあ。
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 09:06:20 ID:5aw0QiIs0
- >>748
そいつは嬉しいなw
家にある古酒50年ものとプレミア日本酒もっていくとするか…
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 11:29:37 ID:b/DkbgcQ0
- >>751
アルカンシェルはそれ以外にもグッズの制作費踏み倒したりしてる単なるDQNw
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 12:26:04 ID:AXWEyBkAO
- 地酒王国新潟で酒有りか
響きは良いが同時に危険な予感もする
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 13:32:10 ID:rmVck6Io0
- >>743
版を重ねたのは2002年まで通販していた旧作5作品まとめたものじゃないのかな。
東方幻想郷単体の頒布部数2〜300とはまた別の話だよね。
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 13:35:09 ID:5aw0QiIs0
- ミシャクジ祭内でお酒イベントがあったが割と平和だったけどね
あんな感じのイベント内小規模イベントなら大丈夫だろう
お酒の持ち込みは小部屋内限定だし管理はできるだろう
>>755
通販のとは別カウントだと思うよ
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 09:24:25 ID:07F8DgS60
- イベント自体が飲酒おkじゃなくて
「酒が飲める場所を企画することができるよ」
っていうもので誰かしら代表者が申請しないとダメってことだろ
さすがに急性アルコール中毒とか泥酔とか
責任者になってそんな企画したがるのはいないと思うがなー
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 17:07:14 ID:3Vls.THs0
- 明日の東方久遠境行く人いる?
地元だから一般参加するつもりだけど
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 17:07:34 ID:RkTtRo5k0
- いません
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 18:26:52 ID:wjr19uBc0
- >>758
たぶんいく・・・久留米に行く口実として
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 21:45:35 ID:FZ7JhAoU0
- >>758
朝早く起きれたら行くつもり・・・
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 22:03:44 ID:wjr19uBc0
- 久遠もいいけど蝦夷祭にいく道民はいないのか?
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 23:13:58 ID:39E6lhWU0
- 久遠境は一般で行くよー。
早起きしなきゃいかんからそろそろ寝ないと。
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 04:40:55 ID:pWd8ZGvM0
- 蝦夷祭いくぞ
帰ってきたらレポ書く
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 04:44:09 ID:8jwL4kec0
- 期待 北海道広いから釧路の方でも今から出ないとダメとかなのかな
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 10:26:08 ID:5fdlrnNU0
- 久遠境は先ほどから一般列の整列開始。
今のところ150人気くらい。
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 11:04:42 ID:5fdlrnNU0
- 久遠境開始。100人づつの間欠入場。
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 11:46:08 ID:3O1vTdVE0
- 再突入してみたら、大(9)州より混んでるし…
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 12:07:45 ID:OCdaVhMMO
- そりゃ会場が狭いからね
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 12:32:17 ID:GL0cLOz.0
- 大⑨州が意外と人少なかったよな
博多東方祭とかホントひどかったからな
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 14:00:18 ID:.L2hT/do0
- 大⑨州の密度はちょうどいい感じだった
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 14:08:30 ID:9tkKUcgkO
- 痛車スペースとかに人が分散してたからな
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 15:20:25 ID:AJ9MgCm.0
- 大⑨州は開場広くてゆったり回れた
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/02/28(日) 18:31:40 ID:vwji6uJk0
- 東方蝦夷祭レポート書くよ
会場のアクセス札幌はかなり辺鄙なところ
最寄地下鉄駅から徒歩二十分、近くのバス停は一日一便しかないので使わないでという説明には吹いた
でも無料駐車場が正面玄関すぐ脇にあるので、車持ってればまったく不便さは感じない
会場前から結構長い列。きちんと数えてないけど200人前後?
それと同じ会場でプリンセスフェスタという
エロゲ企業出展+男性向けオールジャンル即売会+コスプレイベントがあったので、賑わいはかなりのもの
関係ないけど隣の会場でカネコ種苗株式会社の就職説明会やってた。参加者なんか可哀想
イベント開始は11時。会場が狭くてけっこう混雑したが、大手サークル前大行列の発生などは見当たらなかった
たぶん一般入場者数は、去年の東方神居祭より二回りくらい少なめ
全体的に寂しくもないが窮屈でもない、まったりとした雰囲気
午後2時から会場の片隅で色紙争奪じゃんけん大会開催
各サークルさんがその日に配られた色紙に絵を描き、それをじゃんけん大会の景品にするという
一見害のなさそうなイベントだが
やり方がじゃんけん大会参加者をしゃがませて、色紙を一枚づつ見せて「これ欲しい人立って下さい」という形式であり
色紙見せられたあとに欲しい人起立が少なかったら、それ描いた人はどんな気持ちになるのという
絵師の繊細な心を弄ぶ非道なイベント
幸い参加者が空気を読んで、極端に希望者が少ないという事態はなかったが
それでも気合入れたカラーの色紙と、薄い鉛筆描きだけの色紙では、希望者が倍くらいは違った
それでもMAXで希望者40人くらいだったので、それほど混乱はない
むしろ後ろの方で不安そうに見つめてるサークルさんの存在がなんか面白かった
午後3時にイベント終了。でも隣のプリンセスフェスタが午後4時までなので急いで片付ける必要もなく
1時間かけてゆっくり帰り支度してくださいといった雰囲気のまったりムード
イベント全体としてみると、コスプレイベントが隣のせいか女性客が多かったのが目に付いた。
東方オンリーだと女性1割くらいだけど、今回は2〜3割くらいは女性といった感じ
人口密度は去年の東方神居祭より高めだけど、行列や血栓が少なく、とにかくまったりでした
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 00:44:50 ID:lWfXOe3.0
- 俺も蝦夷祭一般参加レポ。
例大祭が2週間後・冬の北海道・駅から遠くバスもない立地、とマイナス要素が多かったので
もっと人が人が少ないかと思ったが終わってみると、多すぎず少なすぎず会場の規模にマッチした参加者数だったんじゃないかと
行列も開場直後に出来たくらいかな。それも僅かな時間のみで、全体的にまったり。
プリフェスに間借りした感じでの開催なんだろうが(プリフェスは毎年この会場を使ってる)
開場前は明らかに蝦夷祭の列が圧倒的でプリフェスの客を取っちゃうことになるんじゃないかと懸念してたが
そこは主催者側も空気を読んで話し合ったのか、当初蝦夷祭とプリフェスで別パンフ必要ということだったのが
蝦夷祭のパンフのみでもプリフェスに行き来できるようになって、プリフェス側にも人が流れるようになった。
(それでも人口密度は蝦夷祭りが上だったが、プリフェスがガラガラってことはなくなった)
>>774も言うとおり女性客、特にレイヤーが多くて華やか。ここはプリフェスとの同時開催の利点か。
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 04:24:42 ID:RYy0Vi.UO
- 小町詳しい詳細はまだか
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 07:24:43 ID:IhEiiI2I0
- 蝦夷祭といえば少し前に話題になってた北都祭とのバッティングの件、
結局北都祭の宣伝ってどの程度やってた?チラシがおいてあった程度?
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 08:51:17 ID:DJDGHArE0
- >>776
一週間前ぐらいについったで配置終わったからねりゅみたいな事をつぶやいていたぞ
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 10:56:55 ID:mEj0/F6M0
- >>777
カタログに北都祭の告知があり、主催者あとがきでバッティングの謝罪してた
あと北都祭スタッフかわからないけど、会場直前にチラシを各サークルに配ってる人がいたよ
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 11:32:32 ID:9mvmAxHY0
- >>774
レポ乙
色紙のジャンケン大会についてだが何が問題なのかさっぱりわからない
そもそもそのやり方が普通なんだが…
絵師も普通はそれ覚悟して提供すると思うんだけどね
てかそれ以外の方法って何かあんの?
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 11:36:32 ID:VrHzoYk2O
- >>780
スクワット大会でその問題を解消しようとしたら、全員スタンダップしかないよなぁ
多分、>>774は抽選性が普通だと思ってるのではなかろうか
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 11:40:20 ID:pa3T7SaM0
- >>780
希望者0とかならともかく、半分も立ってるなら十分だろ…
以前参加者が希望の品選べないシステムがあって、
興味ない色紙が当たる→帰りにゴミ箱に捨てられてる→絵師大ショックって書き込み見たことあるぞ。
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 11:43:22 ID:lWfXOe3.0
- >>777
カタログに告知とバッティングお詫び&今後の連携強化の旨、場内チラシ置き場にチラシ
北斗祭主催の東7ホール実行委員会のスペースもあり委託品の販売をしてた
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 11:44:19 ID:mEj0/F6M0
- 774だけど、俺は抽選の方が普通だと思ってたんだけど、希望者スタンダップ方式も多いのか
イベント経験浅くてすまん
言われてみると>>782みたいな問題もあるよな
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 12:08:07 ID:9mvmAxHY0
- なるほど、抽選方式以外知らなかったのか
にしても「絵師の繊細な心を弄ぶ非道なイベント」はちょっと言い過ぎと思った
絵師側も知らずに提供してるわけじゃあるまいし
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 12:44:11 ID:.NBts9Ho0
- >>785
ピコにしてみたらブラックジョークで笑えたが
捕らえ方は人によりけりか
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 12:46:16 ID:5Poziu3g0
- 色紙提供してるサークル視点でいえば
自分の色紙でほしがらずに立たない人がいるのは覚悟済み
むしろ欲しい人が入手できる確率もあがるし
どちらかといえば問題はイベ開催時間帯に色紙イベやって一般参加者あつめちゃって
サークル配置側スカスカにしちゃうことかと
前にあった杜郷想だとアフターイベでサークルからの景品に
主催が用意したコミケ企業グッズや市販フィギュアをつけて立ち上がる人をふやす努力をしてたぞ
(おかげで百人くらいが毎回立ち上がりジャンケン参加してた)
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 13:00:04 ID:XBrzdGYc0
- ジャンケン大会でマズーなのはむしろ品数が多い&進行が下手なケース。
別のジャンルか忘れたが2時間近くジャンケンしてたってレポを見たことがある。
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 13:35:48 ID:x3FkyXak0
- オークション大会にするのもじゃんけん大会にするのも抽選にするのも
どれもこれも一長一短って感じだよなあ・・・
一番欲しい人が間違いなく入手可能でかつサークルに利益が入る
オークション大会にするのが最も正解な気もするけど時間が掛かるし何より
出品したサークルはアフターまで残らないといけなくなるのが面倒だろうな
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 15:07:21 ID:to.igYe.O
- 蝦夷祭参加してきたけど、途中痛車置いてある方向から怒鳴り声みたいなの聞こえてきたのが少し気になった。なんかあったのかな。
色紙ジャンケンはどの色紙もある程度の人数立ち上がってたね。
自分の色紙手に入れた人が受け取ったとき首捻ってたのが少しショックだったw
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 15:13:35 ID:AF3okJFc0
- 首をひねるのはオタクの癖だと思えww
深い意味はなかったと思われ。
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 16:25:00 ID:9mvmAxHY0
- ゲーセンでミスったときに意味もなく首を捻る時みたいなもんかw
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 16:41:05 ID:E6VYJYrw0
- アフターイベントは色紙景品で出したサークルは
結構そういった人気気になるよねw
アフターで行われる次回開催イベント情報やトークが楽しくて参加するけど
自分が出した色紙の人気は毎回見たくないわ
あとどの色紙か発表なくて流れ作業でじゃんけんでてたら
自分の色紙をゲットした知人がいる
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 20:14:28 ID:ynw1lMMAO
- 久遠境組で、終了後のじゃんけん大会に参加したクチだが、こっちはそんなの事は無かった気がする。参加者全員ハイテンション気味にじゃんけんしてたよ。
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 23:36:55 ID:RYy0Vi.UO
- 素芸祭にゆっくりオンリーが追加されたみたい
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 23:50:24 ID:6/VlKFuA0
- しかし本当に2chずっと落ちてるな……
こんな長い間死んでるの始めてかも
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/03/01(月) 23:52:35 ID:Khr5riE60
- ま、少なくとも明日の朝日が出るまではこうだろうな
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 00:14:43 ID:3LbNuLwg0
- チョンに攻撃されてるらしい。あっちの日付が変わる(こっちで1時か?)まではつづくだろうな。
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 00:27:13 ID:AGR9dUSs0
- 26 名前:国境なき名無しさん[] 投稿日:2010/03/02(火) 00:06:40 ID:7pXdFdNX0
2010/03/02 00:03 【2010/3/1】ネットワーク障害報告
2010年3月1日11時40分より発生しているネットワーク障害について、
PIEデータセンターよりステートメントを発表いたします。
------------------------
2月28日 米国西海岸時間18時35分ごろより確認しておりますMaido3.com、
そしてPIE.us へのDDos攻撃につきまして報告いたします。
今回の障害は世界各国のボットコンピューターより大量のアクセスが
数万IPアドレスから行われ、ネットワーク機器が過負荷に陥り発生しました。
現在韓国及びアジア各国のIPをACL(IPブロックリスト)
に登録しておりますが攻撃は継続しております。
また、自動化されたスクリプトの可能性もあり現在米国公的機関に
米国企業に対するサイバーテロとして調査依頼の準備を行っております。
現在弊社帯域はほぼ正常値に戻っており、
緊急体制より準緊急体制へPST 3月1日 午前6:00に引き下げます。
PIE.us
Ryan Iwasaka
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 02:20:57 ID:gsV8eaz60
- 抽選方式の時に少し奇をてらった色紙を出したことがある
展示して見る分には「おっ?」となるんだが、欲しいかといえばどうかなと
捨てられてなければいいなー
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 10:28:32 ID:jHWBO6YMO
- 色紙は提供するけどアフターには参加してないので
自分が描いたモノがどうなったかは判らない。
毎回「枯れ木も山の賑わい」的なつもりで提供してるので
誰も貰い手が無くてゴミ箱行きになったのなら
その程度の絵しか描けない自分が悪い、と思ってる。
一度だけ、貰ってくれた人がブログで紹介してるのを
偶然見かけた時は正直嬉しかった。
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 11:29:42 ID:ZLCJ9Qt60
- アフター用に色紙提出したら数日後に
「参加したイベント名 + 色紙」とかで検索するといいよ
サイトやブログ日記持ってる人だと入手したうれしさなどが書いてある場合が
アフター景品用に各サークルから集めた色紙を
壁に貼り付けて展示してくれるイベントはありがたいね
写真に納めたりできるし景品一覧わかるし
サークルだと色紙をみて、気に入ってくれたのかそこからスペースに
足を運んでくれる人も多いし
(色紙に書いてあるキャラのスケブを頼まれることがかなりある)
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 12:01:53 ID:cbV2Np6I0
- 色紙ゲットした人が後日お礼メールくれる人も稀にいて、あれは凄く嬉しいなぁ
次のイベントもわざわざ伺ってくれたりとか
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 15:10:32 ID:OA8BNvWs0
- アフターイベントとかの景品だと運が絡みすぎて入手できん
好きなサークルさんがスペースに看板代わりに色紙置いてるけど
貰えないか伺ったら既に開幕時に予約者殺到してるし
どうせならオークション形式にしてくれ、といつも思う
好きな作家なら万単位で競うのに
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 15:13:07 ID:cbV2Np6I0
- オークション行為は周りのサークルへの迷惑のこともあるからほとんどのイベントじゃ禁止事項になってると思うが
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 15:28:28 ID:gE2HAdA20
- SDFイベントのアフター色紙はオークション形式だったなw
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 16:27:16 ID:xthHwopg0
- 東方が流行る前のオンリーではアフターで
色紙とかをオークションやってイベント開催費用の足しにしたりしてた時代もあったよ
サークルのネームバリューや色紙の出来によってはすげー額になることもしばしば
その色紙を見て人気があがって大手になることもあったりね
スペースでのオークションは市場の競り市みたいなやり方は棘符の良い餌だけど
やり方間違えなければ(人混み混雑できない形式)問題なかったりする
実際6月の素芸祭の3イベント主催はオークション行為について
人が集まらないならOKとガイドラインだしてるしね
例大祭なんかはそのことすら書いてない
要は良識を持って周りのサークルに迷惑をかけず
最大限のに参加者を楽しませる企画と努力をすればいいんだよ
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 17:10:02 ID:cbV2Np6I0
- あぁアフターの話ね
昔の他ジャンルのオンリ−でよくみたな
伺かオンリーとかほぼ毎回やってた気がする
サークルのオークションだけどまぁ基本は迷惑かけなきゃおkけど
人が集まらないようにってのは中々難しいとは思う
投票形式で時間きめての告知にしても様子見で集まってきちゃうし
サークルが準備始めると事前に集まっちゃったりとかしちゃうし
追い払っても回りうろつかれるとかそういうの見てきたからどうにも印象が悪いんだよなぁ…
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 17:47:23 ID:hh8UKvNE0
- 人が少ないイベントやマイナージャンルのイベントならいいんだがなぁ
よほど参加者が少ない地方とかでない限りは、
東方のイベントですることじゃないよな
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 20:35:39 ID:ZSw9K7iw0
- 来月の新潟東方祭で色紙オークションやるっぽい
っていうかあそこは毎回やってるっぽい
>>806
全盛期のBrightSeason凄かったよな
6桁とか普通に出てたしww
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 22:28:03 ID:Gu60Si3Q0
- 紅楼夢次回開催決定したみたい
ttp://koromu-toho.com/
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 22:39:37 ID:HKp9wlU.0
- おー、やはり今年もやるのか。
今年も関西に遠征をする事になりそうだ。
と、同日に関東では崇敬祭もあるのね。
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 22:39:49 ID:ZUeCmwAE0
- 月曜日か。俺オワタ(製造業は祭日だって営業さ)
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 22:41:03 ID:Gu60Si3Q0
- 崇敬祭もあるのか…
崇敬祭爆死するんじゃね?
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 22:41:15 ID:7yoPpLh20
- >>813
T系?
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 22:42:40 ID:ZUeCmwAE0
- >>815
御名答。まだカレンダーできてないが、おそらくアウトだろうなあと
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 22:44:57 ID:mf3EXVhE0
- >>811
おーやっとかぁ
しかしやむっさん絵のめーりんの顔怖いな
なんかカエルっぽいっつーか目が離れすぎてる感がw
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 23:00:15 ID:tB9mZdkU0
- >10:30〜14:30(予定
こんなに開催時間短かったっけ?
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 23:08:49 ID:Lc/CPI/c0
- 去年は確か11時00分〜15時00分だったと思うから実質的な行動時間は変わってないと思う
アフターイベントやりたいから30分早めに切り上げてそっちに時間使いたいんじゃないかなー
正直1500サークル受付(申込み過多で1500超えて実質1500〜2000くらいになると予想)の数なら
少しでも買い物できる時間を作って欲しいなぁと思う
…が、前回は紅楼夢売れねぇ、っていうサークルの声もちらほらあったし案外ちょうどいいのかな
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 23:10:45 ID:HGyvRIg60
- >>818
前回より30分早めになっててトータルでは変わらないね。
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/03/02(火) 23:22:11 ID:6dNVNCJk0
- 前はサークル撤収と搬出に時間がかかりすぎてアフターがずれこんだから
開催時間を30分ずらしたのかもしれん
夕方に中ふ頭の駅で駅員が他の駅の駅員(多分コスモスクエア?)と
無線か何かで「予定時間を過ぎたがもまだ撤収終わってないらしい」とかやり取りしてたし
関係各所から注意されたんじゃないかな
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 02:36:36 ID:ouP1cplo0
- 月曜日か……ふむ
とりあえずその日は講義お休みだな。うん
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 06:05:08 ID:QW4ulNp20
- 祝日だしね
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 06:07:33 ID:HXGJnqJQ0
- 新作完成品かー
本家に並ぶ人増えるかな?
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 06:11:49 ID:BqSiTIcM0
- さすがに完成品はサークルに配られないだろうから、その分並ぶ人は増えそうかな
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 10:47:59 ID:nWaWhlYI0
- 今回は夏冬の繁忙期ってわけでもないし
神主新作は当日書店委託してくれると嬉しいんだけどね
また一ヶ月待ちなのかなー
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 11:43:50 ID:qEhmIYpg0
- 完成品でも文花帖のときは配りはあったけど規模が規模だし流石にないよなぁ…
サークル参加側としては当日委託を望む
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 12:27:14 ID:57YvOeO60
- >>827
ただでさえ予約通販で忙しい同人ショップ、
さらに例大祭帰りの連中で店舗がゲロ混みなところに
同日委託は引き受けんだろ……
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 12:39:24 ID:QW4ulNp20
- 夏コミの3日目&4日目wの各ショップの混雑を考えれば
今の時期の同日委託は不可能ではない
・・・が、一週間後くらいが現実的な線か?
この日(21日)は女性向けのコミックシテイと水戸コミケもあるが、
女性向けはショップ店舗の混雑に影響しないし水戸コミケ組は
当日限定本ばかりの予感がするし
他になんかあるとしたらポプルスの物理的生産限界くらいじゃね
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 12:45:19 ID:OH7qEtbc0
- 思い出していただきたい
文花帖のショップ委託は2ヶ月待ちだったことを
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 12:46:21 ID:1BVCIh720
- 決算時期だから
三月末までには開始させて
収支多くみせることに期待しよう
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 12:51:31 ID:AV61tuMw0
- ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/50814238.html
3月は他に大イベントがある時期でもないし、コミケ後の阿鼻叫喚っぷりに
くらべりゃ全然余裕な時期だから、同日といかないまでも近い日程で委託
してくれればいいんだけどねえ。
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 15:02:34 ID:Wz.dE4.YO
- 小町もサークルリスト出てるな
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 16:56:06 ID:mR45wDDQ0
- >>833
まあのんびり回れそうかな。行きたいサークルもいくつかある。
問題は例大祭翌週ということで欠席連発じゃなければいいがということだが…
新刊無しでもいいけど欠席は痛い。
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 18:17:18 ID:qEhmIYpg0
- ガッカリ射命丸フィギュアって新作に合わせたコラボだったのか
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 21:06:32 ID:Ce00Oj9kO
- >>833
オレンジゼリーが知ってるサークルいないとか言ってたけど
確かに小規模イベントに出てる組が多いな
例大祭後のまったりイベント楽しみだ
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 09:35:44 ID:BoqHOxWI0
- こち亀の「麗子と両津の抱合せ販売のフィギュア売って両津のだけ捨てられた」って話思い出した
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 10:00:58 ID:Jmxli9.cO
- 例大祭終わって、叩き売りされたら買っても良いかな >限定版
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 21:43:02 ID:SSla3lC6O
- 今年例大祭に行けないのが分かってると、開催が近くなっても全然実感湧かない
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 23:36:47 ID:.7kDS2OYO
- ちょw
素芸祭にナズーリンランドwww
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 23:37:48 ID:UgLSPZpA0
- 早速10月の崇敬祭が11月に後ろ倒されてるしw
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/03/04(木) 23:46:49 ID:.7kDS2OYO
- そういや紅楼夢決まったってことは秋の大九州も日程決まってきそうだな
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 00:50:29 ID:g6H8MngU0
- 秘封オンリーが都産貿に会場変更、
直接参加200SPになったとかなんとか
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 00:59:56 ID:8xmMR8k20
- イベント検索で年内の東方オンリーの予定見てたんだが…
7月4日開催予定の 「東方北陸祭」 に飛んで一般参加の項を見ていたら、
会場→(金沢の)ITビジネスプラザ武蔵
載せられてるグーグルマップ→(栃木の)マロニエプラザ
栃木開催の 「東方絢文禄・坂東の巻」 の会場地図間違って載せてるのを見て、
サイト仕様の使いまわしは解るが、こういうちょっとしたミスでも主催が東7ホールなので、
やる気(=東方を盛り上げる気)はあんのか?ねぇだろうな…と思ってしまう。
(東7ホールにそれを求める事自体凄く間違ってるのは重々承知だが)
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 08:16:41 ID:7EC5/mbE0
- お前は前提で既に間違っている。
東7ホール=スタジオYOUは「ジャンルを盛り上げたい」という気持ちでイベントを開催しているのではない。
「既に盛り上がっているジャンルで小銭を稼ぎたい」という気持ちでイベントを開催しているのだ。
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 10:03:47 ID:B6GmlXxc0
- >>843
予想通りな展開だなぁ…
オンリーイベントでなら描きたい作家は何気に沢山いるんだし50spじゃ競争率高すぎる
200で妥当なぐらいだと思う
供給不足はよくいったもので、描く機会に恵まれなかっただけ
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 10:52:29 ID:kfms2TUU0
- 東7ホールは東京以外のイベント過疎地で活動しているって点だけは評価するが、
オンライン申込やってなければ、カタログ事前販売もサークルリスト発表もなし
とやる気がないにも程がある。地方のイベントじゃこんなの当たり前という声もあるが
少なくとも東方オンリーでここまで傲慢なイベントも殆どない。本当に企業イベなのかとw
委託業務の方もチラシばら撒くだけの営業しかしてないよなあ・・・
目玉になるような大手サークル全然いないし、今後長くないだろうな
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 11:02:55 ID:wPYtZxoU0
- 文句があるなら参加するな
赤字になるならやり方変えるか撤退するだろう
黒が出るうちは今のままじゃね
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 13:30:58 ID:B6GmlXxc0
- >>847
まぁシステム周りは時代に乗り遅れてるよなぁ
便利な世の中がそう感じさせちゃってるのかもしれんけどね
オンライン申込みが当たり前なのってここ3〜4年だろ?
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 13:33:19 ID:QZ0KS.9Y0
- 東方オンリーだから地方でも首都圏レベルのサービスしなきゃいけないって理由は無いな。
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 13:45:31 ID:s7qTp7fg0
- 地方でやってくれるだけでも大分ありがたい
ちょっと前までは紅楼夢しかなかったのにいい時代になった
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 13:47:21 ID:yK6RydUo0
- 毎度毎度コミケや例大祭で30spあるかどうかの秘封がいきなり200spまで増えるのだろうか?
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 13:56:19 ID:B6GmlXxc0
- >>852
オンリーイベントの性質を理解しましょうよ
普段は他ジャンルでやってる人にとっちゃ選択肢が増えるわけで
なにもイベントには固定で参加し続けなきゃいけないことはないのぜ
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 14:05:46 ID:kQFY1mqI0
- 地方でイベントやるだけでそんなに評価されるのだとしたらチャンコは神か仏か?w
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 14:23:38 ID:DQxg4Dv20
- >>849
東方が元々コミケでもオンライン申し込み率が非常に高い
同人ソフトが出自のジャンルだからそう感じるだけで、
他のジャンルのオンリーなんて普通に郵送申し込みがデ基本だったりする。
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 14:41:56 ID:iFhIo9Pk0
- オンライン申し込みは申し込み不備が発生しにくいからな
とくに書類の厳しいコミケではもはや必須レベルだな
ただまぁ、あれ実際システム作るとすると結構大変なんだよね
そこそこPHPなりCGIなりに詳しい人間が身内にいて自作できるならいいんだけど
外注するといいお値段が取られます
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 14:49:31 ID:fjrDIC5g0
- 秘封はまったりしたかったのに残念だなー。
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 15:24:02 ID:k95o3/6o0
- ゴールドラッシュで沸いてるのに悠長に河べりで砂金堀してる場合ではない
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 19:42:56 ID:B6GmlXxc0
- >>855
だよなぁ基本地方とか小さいオンリーはデフォなんよね
一方的に便利にしろって声もわからんではないけどね
便利な世の中慣れ過ぎるあかんね
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 20:22:49 ID:o9IvF21kO
- なんだこのあからさまな貴方擁護の流れ
他ジャンルじゃデフォでも東方じゃ異端だろうに…
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 20:32:09 ID:CvhY5BZY0
- 「東方だから」で括られる必要が全く無いだけ。
それなのに傲慢な運営とかいうのはお客様扱いされても仕方ない。
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 20:36:14 ID:YA8CJMeMO
- まあ、できることをやらないってのは努力してないって思われても仕方ないわな
後発組なら尚更の事、サークルリスト公開位ならすぐにでも出来るはずだが
それすらしないってのは努力してないする気がないと他から思われても仕方ない
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 21:31:17 ID:NNZVMT4I0
- まあ携帯だからね
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/03/05(金) 21:47:09 ID:zQOnlXRgO
- >>854
九州であれだけの人間を動員したのは事実だからなー
ちゃんこ本人はともかく、そこは真面目に評価されるべきかと
ちゃんこは好きじゃないが
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 00:21:34 ID:E/JpVwoQ0
- チャンコは主催やってるだけなら叩くつもりはないが
主催しながら自分のスペース多くとってるからな
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 00:28:18 ID:gNnqRHLMO
- サークルやってんだから当たり前じゃないか?と思わんでもない
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 00:31:51 ID:HMPPtuOY0
- チャンコに反応するbotだからスルーしていいよ
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 00:54:16 ID:E/JpVwoQ0
- >867
おまえもな
それしか言ってないだろ
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 00:59:31 ID:E/JpVwoQ0
- まあ言いたいのは
主催本人が絵や音楽をまったく描いたり作れたりしないで
他力本願なのがな所詮お茶の間の時間にTVに醜態さらした
抱き枕でよいしょよいしょのキモい人としか思ってない
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 01:03:49 ID:W36Z3J1U0
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 01:06:07 ID:OfcJo6CE0
- だからageてまで
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 01:07:00 ID:HMPPtuOY0
- botだから
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 01:23:52 ID:Q92zP0QM0
- 例大祭のコスプレ関係変更出てるな
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 02:25:13 ID:4ghydiws0
- >852
30も無い せいぜい10
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 02:43:15 ID:OfcJo6CE0
- >>874
ちょっと調べたら今回の例大祭は20 オールキャラとかは知らん
遡ってc77で10
紅楼夢⑤は15
c76で4…4?
で前回の例大祭6で12か
なんか面子もおおよそ一緒っぽいし
小説サークルがどれだけいるか知らんが埋まるのかねこれ
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 03:04:48 ID:IDxif65M0
- 音楽サークルとかも加わるんじゃないの?
全然埋まらないとかはないと思うけど・・・
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 03:13:32 ID:Kk4HLkzA0
- ○○オンリーだから参加してみよう
という層は他よりはなんとなくありそうな感じはする。
だが200はさすがにないな…
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 03:16:52 ID:Y9tobV9o0
- 50から変更したんだから50超えそうなくらいの反響はあったんでない?
200はきつくとも100前後は集まるんじゃ
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 05:02:26 ID:9eRbjMGI0
- 秘封って少数精鋭ってイメージなんだけど
さすがに200はやりすぎコージー
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 05:27:48 ID:poM7TZks0
- 50は越えるだろ
100は行かんと思うが
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 12:11:52 ID:VSDwC18A0
- そもそも秘封に需要なんてないし
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 12:20:33 ID:klIaB4Ag0
- 本気で言ってるんだったら今すぐ回線切って首吊って氏ね
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 12:23:42 ID:HMPPtuOY0
- ,;'"´ /\. `"'ヽ、
,.r'-,y-イ, @ ヽ、_, ';,
'、r' -i-!⌒`_'_」、ヽ、 i、 いきなり死ねって、どういう事ですか?あなた達には社会の常識がないのですか?
〈 イ ノir; !ノVレ_,ノ_`'、イー-i 普通は、「あのう、すいませんけれど死んでくれませんか?」とか
〉,イ〉'┘ ヒ_i 〉イ';, ̄"! 「あなたはには、死ぬという選択肢もありますよ」とか言うものですよ。
ノ〈i人"┌ -、""〈 'i, ';, あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、言われた方は、
くイ、〈イヽ、__' , イノ(〈 , , 〉 「じゃぁ死んでみようかな」とかいう気持ちがなくなるものです。
`^ゝ,く'y´ ,イヽイ´^´ まずは、親切丁寧に人に死んでと頼むべきだと思いますよ。
__(ヽ, r'^/`∞"´.イ /.)>,___ そこから、人の輪と協調が生まれ、「よーし氏んでみるか」
( ( i,ヽ〈 § ⊃)Y i ) ) という気持ちが生まれるわけです。
`ー,-´ .ノ「==「>r<]」`ー,-'"
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 16:10:34 ID:rgBzDi9E0
- 秘封病は潜在的にはかなりいるけどなぁ
キャラオンリーだから〜ってことで100超は余裕と思う
まぁ2回目があるなら減ると思う希少キャラオンリーの悲しい宿命
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/03/06(土) 17:32:42 ID:gNnqRHLMO
- まあ50は越えそうで、
その上で他に適したハコが空いてなかったんじゃないかと。
広い分には調整はしやすいだろうし。
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 00:10:31 ID:rlmk99Gs0
- 浜松町に会場移したんなら、2Fホールが丁度いい大きさだろうし、
3〜5Fホールでも応募数に合わせてパーティーションで区切って
仕えるだろうから調整面じゃ全然問題無いな。
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 11:04:19 ID:5VzkrqHE0
- 同日同会場でコスカフェか・・・まあ影響はないかw
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 14:14:40 ID:C08YAP9EO
- 牛木先生がサークル参加するそうで
例大祭とモロ被りだけど
つttp://blog.jcan.jp/data/1009_126369673200.jpg
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/03/07(日) 14:37:52 ID:UgTDxfdE0
- 本家から秘封の新作はもうでないんだろうか?
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 04:16:29 ID:5fBzsugIO
- >>889
今回の例大祭でゲームの新作(文化帖2)が出るから
夏コミか冬コミ辺りで音楽の新作が出る可能性は
決して低く無いと思う。
ただ、そこに秘封倶楽部の新作が載るかどうかは……
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 08:51:17 ID:r7OWQkTIO
- ただ心配なのはいくらオンリーだからといっても
冬コミ前の忙しい時期に付き合ってくれるサークルがどんだけいるかだな
特に大手は印刷所の締切も近くなってくることだし直前に崇敬祭もあるし
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 09:14:21 ID:hOaZWtnQ0
- >>891
そういうのは散々通った道だろー
他大型イベント近くでも関係ないそれが東方イベントの規模
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/03/08(月) 13:27:45 ID:ZwmiYIwE0
- チラシスレのコテがこれまでの収集品の展示するとさ。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1212150653/247
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 00:35:08 ID:KOWVP27.O
- 名華祭サークルリスト出てるな
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 01:03:17 ID:HKLbr4Y60
- 85か
落選もあるっぽいけど、申し込みどのくらいだったんだろう
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 03:57:15 ID:4./XTOB20
- 夕張で東方蝦夷祭りっていうイベントあるらしいぞ
メロン食いたいがさすがに行ける距離ではない
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 14:56:50 ID:PlzpJOdI0
- 後に神主がツルハシ装備のガテン系少女を出すフラグである
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 15:33:53 ID:YH3qEI1o0
- 東方炭坑節か
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 15:41:00 ID:tst.pFrw0
- 鉱山系というと一本だたらとか。小傘とだだ被るな。
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/03/09(火) 15:45:37 ID:jSv/Tfb20
- 洞窟という点で地霊殿の序盤の雰囲気と似通ってしまうがどうなのだろうか
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 01:14:31 ID:ab4S0POY0
- おや、夕張の蝦夷祭の情報ないなと思ったら、公式サイトで情報公開してないのね
札幌の蝦夷祭パンフにあった情報をここに書いとくよ
05/08(土) 東方蝦夷祭in夕張/夕張・ホテルマウントレースイ
13時〜17時
夕張まんがまつり(ttp://mangamatsuri.jp/index.php)内プチオンリー
ところで夕張まんがまつりは、二日目に廃遊園地&炭鉱内でのコスプレが予定されてるとか
すげえ
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 06:33:47 ID:LDLePvKg0
- >>901
ケットコムに載ってるが
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 08:24:45 ID:zSHluoZk0
- ttp://ninth-gen-teaparty.info/
ちょっと京都行ってくる
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 20:03:17 ID:4pgX6NA6O
- 四国祭2だと…
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/03/11(木) 00:47:37 ID:OFG.ybTU0
- ケットコムちょっと見ないうちになんか色々イベント増えてるなあw
次スレ立てる人要注意だな
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/03/11(木) 17:59:59 ID:Z5ZOSM7o0
- ぶっちゃけ載せなくていいんじゃね
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/03/13(土) 14:49:59 ID:13i5G6gI0
- >>894
あれ、確か1回目のときは、サークルリストは公表されてなかったと思うけど、
今回は早いですね。
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/03/14(日) 02:16:32 ID:jF1qfotU0
- なんか今更とら祭り2010の案内がきたんだが、これ参加する人居る?
ていうかやたらめったらメール出してるのかなこれ・・・参加者少ないのか
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/03/14(日) 03:30:31 ID:bO3w7Dco0
- ttp://www.toranoana.jp/dojin/news_20100306.html
一次参加でこれだけなんだろ(一部とは言っているが)
サークル参加数は推して知るべし
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/03/14(日) 08:57:42 ID:boTOx5xk0
- >908
うちにも来た
大手へ案内出したが集まりが良くないので
中堅以下にも声かけ始めているんじゃないかと予想
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/03/14(日) 19:29:03 ID:sRFLwB.A0
- 例大祭から帰ってきたので、今日の出来事を書いてみるよ。
7:10に国際展示場正門、到着。ビッグサイトへ向かう。
7:39、東駐車場にて列を作り、座る。
10:12辺りに会場内へ。その後、10:14に上海アリスprojectの列に並び
10:40、ダブルスポイラーを購入。(この時は一人、一限とスタッフが言っていた)
買いたい同人誌、CDを買ったので東4〜6ホールをうろちょろしていたが
11:37、上海アリスの列を見た限り数十秒〜一分以内で買えた雰囲気だった。
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/03/14(日) 19:47:40 ID:rkz1aB4cO
- 毎度毎度思うけど黒猫が糞過ぎる
なにあれ
伝票は途中で渡しますとか言いながら書くスペースがないから列移動しながら書かなきゃいけない
正直黒猫での荷物出しが一番疲れた
列移動させながら書かせるなら事前に渡せよマジで
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/03/14(日) 19:54:55 ID:WSHtFubc0
- 去年の夏のあれは何だったんだって位、今回の上海アリスは
スムーズだったな。
列はそこそこ伸びてるけど、常に動いてる感じだったし。
そういや、駅からスカートはいてる女装レイヤーらしき人が居た。
せめて会場内で着替えようよ…
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/03/14(日) 21:10:17 ID:4m/EAlhs0
- 去年の夏もなんとも思わなかった俺は異端なのか……。
神主後回し組大勝利だったな。
12時頃行ったら殆ど列は無く、6人いる売り子の誰かのとこに近づいてって数十秒待てば順番が来る状態。
しかも10限で、列が短くて前が見えるから神主列選び放題。(ただし他の人の迷惑にならない範囲で)
しかし20分後に知り合いが行った時は売り切れてたらしいから危なかったぜ。
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/03/14(日) 21:22:49 ID:WJPJutAo0
- 神主の後姿をとらのあな列越しに見れただけでも幸せだ
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/03/14(日) 22:16:04 ID:pEp0S0uo0
- ダブルスポイラーは12:14拍手とともに完売
目の前で見ていたので間違いない
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 02:33:17 ID:KOeXEar20
- 途中10限になってからすぐに掃けたけどアレなんだったんだろうな
徹夜と始発の底辺屑野郎どもへのけん制だったら神主見直すわw
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 02:46:45 ID:wccnnzg20
- 朝の電車がすっごい空いてた印象。
朝8時15分くらい現着、で誘導されるがまま東駐車場へ。
右から数えて3列目の真ん中より後ろ。
10時30分くらいから列が動き始めて中に入れたのは40分くらいだったと思う。
神主も11時過ぎくらいに並んで10分もしないで買えたのでびっくり。
神主列で買えたのは良い思い出になった。
13時くらいまで主に島中うろついてたけど、去年より快適だった。
列がごっちゃになることもなく、中央の柱?付近で座り込んでる人も少なくて、歩きやすくてよかった。
ただサークル数多くて絨毯爆撃途中で断念。
待機中に、前に並んでた高校生が、
「すげー客おおいなー」「閉店まで何人いるんだろう」と言ってたのが妙に記憶に残ってる。
ブサメン探して笑うのはどうかと思いました まる
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 03:22:53 ID:KOeXEar20
- そいや東3って456に比べて通路の間隔狭かったね
グッズの傾向として人が溜まるから余計に混むしカオスだった
あとヒーリングリリーホワイト復活したな
名刺サイズの紙配ってた
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 07:06:43 ID:g6h0wBJo0
- >>913
最近男がスカート穿くのがファッションになってるらしいからコスではないかもしれない
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 07:40:27 ID:mwpWhOfA0
- >>919
確かに東3は混んでたなぁ。
昼頃に行った時は入り口付近がカオスだった。
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 08:08:27 ID:G6ifmDik0
- >917
人減ってきて捌くのに余裕が出てきたら1限解除するのって普通じゃないの?
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 10:30:50 ID:StFps50Q0
- >>913
最近はガチで女装癖のある方々の間で「同人イベントは堂々と女装ができる
空間らしい」って話が広まってて、女装することのみが目的で来る人が結構
増えてるそうだよ。そっち系の普段から女装してる人だったのかも。
東方の女装コスの異様な多さはそれが原因のひとつでもあるのかもなー。
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 11:31:37 ID:dFGyD9c60
- >>919
ヒーリリ復活マジですかw
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 11:35:25 ID:ZftRL9Hk0
- 神主はじめ大手サークルだけ見るだけの客が多く島中スカスカなんじゃね?
隔離された東3ホールなんて全然人こないんじゃね?
とか言われてたけど蓋を開けてみれば全体的に人が散っててバランスよかったし
一番混んでたのは東3ホールだった気もするし・・・良かったんじゃないかと思う
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 11:38:43 ID:zeNhjV1.0
- >>925
神主列の捌けがよくて
今考えたら全く人柱になってないけど、会場内動けないって場面がほとんど無かったからなぁ
人がまばらのがらっがらのビックサイト東館見れたのは貴重な体験だった
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 11:46:19 ID:CSpbXtcQ0
- >>919
ヒーリリ来るとやっぱ例大祭って実感できるわw
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 13:56:08 ID:5cEi0BJg0
- >>926
がらがらとまではいってないでしょ
たまにやってる環境展?みたいなのにいくとビックサイトの巨大さがわかるよw
冬に比べれは動けたけど、東5の奥、あ20代あたりは動きづらかったな
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 14:03:36 ID:yJ/rkQY20
- 机が置いていない東2のことを言ってるのなら、
確かに即売会でしかみたことない人には相当な空間を感じられる。
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 14:38:08 ID:fGnFj7T.0
- ヒーリリは前回無許可のチラシ撒きとして捕まったから
名刺サイズにすればokだろうとかそんな風に思ってたりしてな
絵は相変わらずのクオリティーだったよ
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 17:09:16 ID:fGnFj7T.0
- >>928
どーせ勧めるならコミケの前日設営の参加だろ
何もない状態の東ホ−ルは絶景
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 17:10:33 ID:X/cgtPXw0
- そういえばお昼ぐらいだったかに5ホールの真ん中に列できてたけどあれなんだったんだろ
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 18:00:55 ID:V9PLLH9M0
- 例大祭の話題は専用スレが落ち着いてきたからあっちでやろうや。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1268551855/l50
ところでコみケッとSPの話題もあっちでいいのか?
例大祭直後でそんなに東方サークルいるとは思えんが。
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/03/15(月) 19:03:40 ID:YOZWAchU0
- >>932
こころのばんそうこうだね。15時ぐらいまでずっとスタッフ2・3人付いて
列整理してた。テープで白線もひいていたよ。
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 00:07:51 ID:iFR.qxf60
- 今回はかなり移動がスムーズだったんだが
アイシクルオレンジの周囲だけが通行不能の混雑だったな、なんであそこだけ
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 00:59:47 ID:SZ2E7et20
- 単純に人気だったんじゃね? 良く知らんけどなんとかタッグのとこでしょ?
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 01:02:36 ID:iFR.qxf60
- でもあそこは最初外列だったみたいだから
そこだけなら詰まりは発生しなかったはずなんだよな
…そういや二十秘極屋も近所だったか
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 01:33:00 ID:fwurRnSw0
- 今回はモスバーガーの人が委託してたからな
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 02:35:28 ID:ulrpADS.0
- 毎度ゆっくりだよ、あそこは
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 03:19:59 ID:Y8nUzSA.0
- 丁度前の人が2,3分くらい売り子の人と話してたけど、その間列が止まってたな。
何頼むか決まってたけど、後ろから言って良いものか判断付かなかったから、話が終わるまで待ってたけど、
脇にも人が居たから、言った方が良かったのかも知れん。
2列か3列で並んで、一列につき10人くらいだったけど、じわじわ列が伸びてきたから、何となくプレッシャーを感じた。
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 05:36:40 ID:iS.RiDUU0
- ttp://koromu-toho.com/
紅楼夢は10月11日か
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 08:12:08 ID:xSJRiMBw0
- 話すのは空いてからにしろよと思う。
それを差し引いても、あそこはいつも牛歩だが。
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 09:31:58 ID:ZZbUixd.0
- アイシクルオレンジはたしか11時ごろ行ったけど5分かからず買えたよ。ここは列の途中ですとかなかったし
まぁ目当てはモスさんだったんだけどね
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 10:36:49 ID:n54vqdJQ0
- あそこは値段安くするより列消化を何とかしろよと毎回思う
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/03/16(火) 15:26:21 ID:JjY.kwh20
- 北都祭に質問メールを送って一週間以上経ってもまだ返ってこない…
少しでも内容に不備があると一切合切何も言ってこないモンなのかな?こういうのって
- 946 :945:2010/03/16(火) 19:57:42 ID:JjY.kwh20
- よく見たらスレチだった…吊ってくる
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 00:31:00 ID:CRkHpcow0
- しまった今年のイーストオペラは例大祭前日あわせだったのか…
てっきり5月ぐらいかなと思ってた私は一体何を!?
来年こそ来年こそ行くため腕を磨いていきます
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 06:15:14 ID:C1Xb1d5EO
- 意外と小町もSPもコピー本とかで新刊出すとこあるんだな
例大祭でかなり使ったし行かない気だったが気になる…
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 12:26:21 ID:ebh22x3wO
- 最速ダブスポネタのコピ本探しに、小町行ってみようかねぇ
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 16:16:16 ID:9PkfhzGw0
- 水戸ケットでダブルスポイラーのネタバレ本出す俺はスルーかぃ?
いや割と本気なんですがね
みつけたらよろしく!
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/03/17(水) 20:44:17 ID:XEvlM12s0
- 水戸行きたいんだけど歯医者の時間とか移動時間とか考えると到着が閉会ギリになりそう…
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 06:13:05 ID:QVfTPuPs0
- 不敗小町は流石に時期が時期だからかサークルの顔ぶれは微妙だな。
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/03/18(木) 07:12:05 ID:MkUjDOV60
- 不敗小町、ついでにその後の新潟や名華祭もコミケの壁クラスが来てる
例大祭やSP直後の割にどこも結構集まっている方だと思うけどなあ
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 03:11:07 ID:CFASzB4c0
- 壁にいるかどうかと集客力があるかどうかは別問題というのがよくわかるな
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 10:32:54 ID:TT1GVOBw0
- たとえ100sp前後であったとしても大手.中手が少しでも多い方が
主客に大きな影響を及ぼすのは自明の理。
ドピコばかり多く集まっても殆ど意味無し!烏合の衆!
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 11:40:22 ID:7SiNEB1I0
- それはそれで昔の即売会みたいで面白いかもしれんがな。
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 12:25:11 ID:P4PorL9w0
- ドピコの中から大手の原石を探すのが楽しいんじゃないか
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 13:41:47 ID:NO4eDLes0
- 読み手からすれば、センスのありなしは大手だろうがピコだろうが関係無いしな
「大手は委託でおk」とは良く聞く言葉だけど、ピコ手まわった方が色々出会えて面白いじゃんって意味もありそうだ
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 18:38:21 ID:ADFCrBig0
- >>955
こういうお客様は家から一歩も出ないでほしいな
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 18:40:42 ID:HbFqWLNE0
- 水戸コミ新刊不作だなぁ…まぁ例大祭直後だからだろうけど
連続参加してるサークルもそれ承知なはずでなんで参加してんだろ…
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 19:36:12 ID:NO4eDLes0
- ドピコじゃなくて、
「東方」をえがく気の無い奴らばかり多く集まっても意味無し…と言うなら少しは分かるかも。
自分も海鮮なんで、無駄に偉そうな理論だけども。
例大祭はその辺流石と言うべきか、島中でも濃いのを買えたなぁ
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 19:42:42 ID:oTLRAcuI0
- 小規模イベントにはやる気あるサークル来ないとか思ってるのなら、
なおさら一生引き篭もっててほしいけどな。
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 19:53:24 ID:7QHvFYj60
- でも例大祭から壁(偽壁含む)サークルや本家を抜いたら、どんな状況になるかなとちょっと気になった
グッズ系に集まるかな?
まあ、しょうもない妄想だけど
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 20:50:00 ID:CRTGyMDk0
- >>960
イベントには必ず新刊を用意する義務があるとか考えてるド新参は半万年ROMってろよ
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 21:43:30 ID:CFASzB4c0
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 23:48:51 ID:XbUWYY7w0
- >>960
一週間で本なんかできるわけねーだろカス
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/03/19(金) 23:50:41 ID:LYvAAldk0
- それでもダブスポコピ本を出してくる猛者は絶対いる
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 00:12:15 ID:zZpjscq.0
- まだDSが委託もされてないのにネタバレ本を出すのはどうなのかね
見なけりゃいいってだけだが、表紙絵だったりしたら目に入ってしまうこともあるだろうに
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 00:15:10 ID:.Rv707HA0
- >>968
STGでネタバレとか正気か、としか
同人即売会会場で、ネタバレだ!とか騒ぐ奴は、売り切れで泣き叫ぶ奴くらいにキモイ
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 00:16:12 ID:xi1YTmMc0
- 星体験版が出た後と同じ流れですなあ
DSグッズを堂々出してくる猛者が出ると予想
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 00:17:46 ID:gJqAVMfI0
- そもそも禁ネタバレしてる人が文DS本手に取らないだろう。
文や椛が表紙の本もちょっと売り上げ落ちるかもしれない。
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 00:19:37 ID:Odt/qqaI0
- あー、確かに小道具アレだしグッズは作りやすいな
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 00:23:44 ID:aWHPpyTs0
- ネタバレが嫌ならネットするな、即売会会場にも行くな、東方好きの友人と会話するな
同人扱うショップにも行くな(内容語ってる人はいたりする)くらいやらなきゃな。
嬉々として話してくるのはどうかとは思うが基本的に自分から情報源に突っ込んでいく行為は自業自得
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 00:28:48 ID:zZpjscq.0
- 書き手にもそういう配慮を持った人が増えてほしいと思って書いただけだ
自分で新キャラ本出す時は原作の委託する時期を確認してから本を出しているもので
最近はあまりそういうネタバレは気にしない風潮になってたのかな
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 00:32:56 ID:BqcLv4a20
- 自分の思う通りに他人が動かないと「配慮が足りない」ですか
頭大丈夫?
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 00:33:23 ID:.Rv707HA0
- >>974
外野の声がうるさすぎるだけ
自分が好きなように書いていいんだよ同人なんだから。
まあ批判されるから避けるなり、気にするなりも自分の好きなようだから
本人が納得する形にすればいいと思うけどね
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 00:33:50 ID:aWHPpyTs0
- >>974
特に星辺りで一部に先にやったもん勝ちな空気はあるね。どうかとは思うけど人も増えたからなあ。
何人かがやればそこから俺も私もになるのは避けられないか
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 01:23:05 ID:HNvdKwwI0
- >>964や>>966と真逆の考えなんだが、本も作らずサークル参加って正気か? と
1週間で云々いうのは、そもそも無理と分かりきってるなら連続で申し込んだりすんなよ
新刊描こうとしてて落としましたならともかく、それじゃただの在庫処理だと思われてもしょうがないよ
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 01:27:19 ID:gJqAVMfI0
- >>978
例大祭行けなかった人に頒布したいとか、会場で直に交流したいとか理由は様々だけど…
まあサークルの人を新刊製造機か何かとしか考えられない脳の人には理解できないのかもしれないが
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 01:38:12 ID:U2v.l45.0
- 買専だけど、既刊のみだから悪いってのは暴論だろう。
そりゃ、勿論前に手に取った人もいるんだから、そう言う人らの為に毎回新しいものを用意しようってのは殊勝なことだと思うけど、
中には初めてそこの本手に取る人もいるだろうし、
本やら何やらを発表する場なんだから、それが最新のものである必要はないだろう。
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 01:40:19 ID:mMkVfCss0
- 新しいものを頒布する場所が二箇所あるだけなのにね
1週間前後しただけでいきなり古物の在庫処理に変貌するという見方もあったのか
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 01:41:56 ID:aWHPpyTs0
- 頑張ってコピ本用意してくるとかは凄いとは思うけども、
のんびり開拓する場合には必ずしも新刊がある必要はない
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 01:44:40 ID:17pQvmOU0
- 特に今回は年に一度と五年に一度のお祭。両方で新刊は無理でも行きたいって思うのも至極当然だと思うな。
仮にその後なんのイベントも出ずに夏コミになって「新刊ありません><」だったらどうかと思うが。
もちろん出るイベント全部でちゃんとした新刊あるサークルが一番好感持てるけどね。
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 01:44:43 ID:xi1YTmMc0
- むしろ買専の俺にとって、新刊があまりないまったりイベントはサークルさんにスケブ渡して描いてもらったりと、
交流ができる数少ないチャンスでもある
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 01:45:15 ID:8U0pdDkIO
- 自分は新刊既刊関係なく小さいイベントの方が好き
特定のサークル買いしないからじっくり見本見て買いたいから…
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 01:46:23 ID:7zRHLgtQ0
- 新刊を作らずにイベントにサークル参加する者が居てもよい、自由とはそういうものだ
まぁ一部には例大祭でオフセ出して小町でもオフセ出すような気合の入ったサークルも居るから
そういうところだけ褒めちぎってたらいいんじゃない?滅多に居ないけどな
ネタバレは基本的に嫌な人間しか騒がないし、意地でも這ってでも死んででも手に入れなかった自分が悪いので我慢しなさい
買いに行くのが絶対に無理な人間も居る?そんな境遇に陥った自分の運命を恨みなさい。それが道理です。
ていうか小町に行けて例大祭に行けないとかどういう状況よ
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 01:46:42 ID:.Rv707HA0
- 例大祭とか大規模イベントだとサークルさんと話す時間もないから
そういう小さいイベントで交流図ったり
スケブをお願いしたり
委託されない既刊を買ったり
一般参加者だけでもこんだけ意義があるのにね
サークル参加者ならもっと色々ありそうだけども
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 01:56:41 ID:HNvdKwwI0
- >>979
ただの煽りだろうけど、流石にそんな滅多なことを考えたことは無いぜ >新刊製造機
「新刊(新譜、新作)は有って然るべき」という考えは崩したくないけども、
1週間程度の間隔なら、新刊を頒布するのが2箇所あるだけ、っていう考え方は納得
ただ、スケブ云々とか交流云々とかは、一般でもできるよね?
サークル参加する、って行為を神格化しすぎてるのかなあ…
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 01:59:53 ID:.Rv707HA0
- >>988
煽りでもなんでもなく本気で
半年ROMれ
俺もまだまだだが
君はまだ、同人界というものを知らなさすぎる
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 02:00:36 ID:gJqAVMfI0
- >>988
煽りじゃなくて棘のある口調でサークル非難してたから、棘のある口調で反論させてもらっただけだぜ。
あとスケブは一般云々って、頼む方はいいけど描く側はどうするんだ?
一般参加者に向けてスケブ描いて下さいって言うのか?
実際小町参加サークルチェック中だが、のんびりスケブ引き受けますよってところがいくつかあるね。
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 02:37:08 ID:htAC/K2.0
- 自分さえ本が手に入ればいい
って視点なのが良く分かるな
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 02:38:39 ID:CJ88NnTc0
- このスレ見てると海鮮とサークル参加がお互い理解しあうってのは永遠に無理って気分になってくるな
というかここ数年両者の溝が徐々に広がってきてる気がする
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 02:45:50 ID:ai2kWzgk0
- >>988
ユックリ死ね
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 02:53:39 ID:0WPT5h2Q0
- >スケブ云々とか交流云々とかは、一般でもできるよね?
好きな作家の顔を知らないファンが
一般参加してるその作家をニュータイプ的直感で発見して
スケブ頼む光景を思い浮かべたわ。
一般参加で挨拶に行って友人からスケブを頼まれることはあるよ。
そのときは周りに邪魔にならない時間帯に友人のスペースを借りて描いてるけどそんなのは例外だな。
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 02:57:04 ID:BqcLv4a20
- 正直スケブとかどうでもいい
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 03:20:26 ID:HNvdKwwI0
- スレも終わりかけなので最後にするけど、どうにも一部分にだけ揚げ足取られてる感が…
一般でも出来る、ってのはサークルさんとある程度既に交流がある前提で書いたものだけど、伝わらなかったな
なんかいっぱい出てる主張を総合すると、
サークル参加ってのは、極端に言えば最初からスケブを描く為だけの目的で参加してもOKって事なのかな
一番最初がこっちも煽り口調だったからそこから誤解されてるのかもしれんが、
俺が言いたいのは「イベントでは必ず新刊を用意しろ。でなければ帰れ」じゃなくて、
「新刊を作る意思も暇も無いのに、イベントにサークル参加ってしてもいいの?」っていう事なんだ
分かりにくくてすまない
サークル参加者:創作を行い、それを頒布する 一般参加者:創作物を購入する
っていう大前提が有って、その上で付加要素としてサークル同士や一般との交流が有るものだと思ってたが、
どうもこの叩かれっぷりをみるに、認識を改めないといかんようだな…
もうちょっと、10年戦士級の人とかから勉強して、同人イベント理解できるまで半年といわずROMっときます
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 03:44:27 ID:e7eYUJLc0
- 「伝わらなかったかな」w
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 03:58:31 ID:7zRHLgtQ0
- 確かにコミケで二回連続新刊がなかったらペナルティがあるという話はあった気がするけどな。欠席したらだっけ?
だからってコミケみたいに抽選で落ちたサークルが可哀相って言うならまだしも、中規模のオンリーでそれはいささか頭が固いと感じるね
とりあえず言わせてもらえば、「仕方ないじゃないか、そこにイベントがあるんだから」
サークル参加は誰が強制するものではなく、誰に強制されるものでもない。OK?
あとここは10年戦士程度ゴロゴロ居るぞ、多分
1の人早くきてくれー
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/03/20(土) 04:02:26 ID:aWHPpyTs0
- 同人イベント東方系報告28【20100320-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269019080/
次スレ立ってた
- 1000 :1 ◆9MaMNjvU2s:2010/03/20(土) 04:03:37 ID:.XH2F3Qc0
- >>998
NGワードに阻まれてテンプレが不完全な物となっている旨、何卒ご容赦を。
同人イベント東方系報告28【20100320-】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1269019080/
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■