■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
「原子暗黒殿」総合雑談スレ- 1 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 02:37:53 ID:lYVg21lY0
- ・製作元
特殊装甲隊
ttp://moetoku.sakura.ne.jp/
・攻略関連
原子暗黒殿
ttp://www29.atwiki.jp/genshiankokuden/pages/1.html
前作「幻想四倍剣」wiki
ttp://www19.atwiki.jp/yonnbaikenn/
前スレ
「幻想四倍剣」総合雑談スレ Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236004617/
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 02:38:42 ID:lYVg21lY0
- すまん、前スレ>>1000とは気づかなかったので新スレ立て
現状相当、不明な要素があるしね
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 02:41:59 ID:.nDawffc0
- スレ立て乙
黒諏訪子戦って強制敗北みたいなもんだから(絶対勝てないわけじゃないみたいだけど)ここで捕まえたキャラって連れていけないのかな
せっかく鴉天狗味方につけたのにションボリ
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 02:42:49 ID:/MyzmZMw0
- >>1
乙UN。
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 02:45:45 ID:/MyzmZMw0
- >>3
うそん。あれ強制敗北みたいなもんだったのか。
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 02:54:24 ID:iiHKUW620
- 原子暗黒殿@wiki
非ログインユーザはページ更新する際に画像認証が必要でしたが
入力の手間を省く為に認証不要にしました。
スパムがきたら考えます。
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 03:07:11 ID:np4jYMfw0
- >>3
自分も鴉天狗をそのステージで仲間にしましたので
- 8 :7:2010/01/07(木) 03:10:31 ID:np4jYMfw0
- すみません、変なところで書き込んでしまいました
一回目ブラック諏訪子戦でてなずけたキャラクターは全滅したとしても
仲間として加わってますよ。
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 03:28:42 ID:kzjRqo7o0
- 実際の必要最低限のスペックどれくらいで動きそう?
面白そうなんだけどコレのためにコア2買うのはちょっと躊躇う
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 03:46:17 ID:AQ/BHsuE0
- 2章開始すぐのMAPでアッカバッカ手に入れたものの
今のクラスじゃゴリアテ修得できんから宝の持ち腐れ的な
ところで上海さんが1歩動けば攻撃できる敵の真ん前で動かずに詠唱とかするんだけど
せめて動いてくれよリトルレギオンもできんじゃねーか
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 04:04:58 ID:iiHKUW620
- >>9
3万円台のネットブックでも全然問題なく動いてるよ
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 04:37:50 ID:AQ/BHsuE0
- アッカバッカと霊界通信機の花コンボで単発ばっかの天狗封殺と思ったら
てんこが出てきて晴れに戻してしまったでござる
帰れよ
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 08:07:16 ID:H2siUAmc0
- 花といえばえーき様戦でスペカ切らしたぜふるぼっこだー
ってやろうとしたら通常攻撃が普通にヒットしたんだが
あれは1発目だけ命中が100下がるとかそういうのなんだろうか。
それとも天候適正があったのかな。
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 08:39:39 ID:TPsq7XO60
- 山田さんアビリティで霊界くっついてるよ
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 14:58:04 ID:JdU4VDp.0
- 花コンボ凶悪だよなー
天候が切れるまでずっと無双状態
ただやりすぎるとパターン化して面白くなくなるかもね
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 16:36:07 ID:wGVNk3R.0
- 花コンボは封印されるレベル
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 17:17:56 ID:s2jByiRU0
- >>9
今日届いてはじめたばかりで後のほうどうなるかわからないけど
シングルコアのPen4でも動いてる
設定弄らないと正しく表示されないけどさ・・・
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 17:56:35 ID:H2siUAmc0
- 花を使うと天狗は最弱クラスになるけど使わないと
凶悪な速さで近づいてきて残機の少ないやつをあっという間に切り刻む悪魔に。
あいつの対処方はないかねぇ。
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 17:57:05 ID:5WZ7H1J20
- アリスの人形って基本的にそのターンのみの囮にしかならんのかな
敵に隣接するように出したのに攻撃せずに待機したり逆方向行ったり動きが適当すぎる
今回は人形が敵に隣接してないとスペカ使えないから
せっかく生き延びても勝手に離れられるとぶち壊しだ
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 17:58:01 ID:zUFTty8s0
- 人形出してる間に1体は仕留めれるから毎回そうやってたな
花とか使ってなかった
ゾンビフェアリーは一撃で死ぬから囮に向かないし
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 18:08:14 ID:wGVNk3R.0
- むしろ天狗は突出してきて袋にしやすい最高のカモだと個人的にはおもってるけど
勿論倒すのにはかなり苦労するけど対処はしやすい部類だと感じる
- 22 :名前が無い程度の能力::2010/01/07(木) 18:56:37 ID:TTqw.XBM0
- 花コンボは封印されるレベル
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 19:23:51 ID:uH4aXhIY0
- え、それ流行らすの
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 19:27:49 ID:0YMFtG.c0
- 識別ってどうするんだ
3章まできてもそれらしい説明が未だにないんだが
アイテムの鑑定じゃなくて、敵のさ
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 19:46:26 ID:uAB23/ew0
- 霊波光線撃てよ
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 19:49:11 ID:8Gm7zCbA0
- >>7-8
やってみたけど仲間にならなかったよ
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 19:55:57 ID:auXeWfaw0
- 礼次郎のフィールドノートって普通にドロップされるのね
特殊な合成探すの楽しいけど中々見つからないな…
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 20:01:18 ID:cfWRfifs0
- ジャムパンって効果ないし合成用臭いなー
探してみるか
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 20:14:19 ID:0YMFtG.c0
- >>25どうもありがとう!
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 20:17:02 ID:H2siUAmc0
- ガッツは瀕死時に命中、回避、必殺があがるのな。
チルノを回避型にして瀕死にしたらおとりにいいかもしれん。
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 20:23:15 ID:jpQ5p2cg0
- チルノは物理トルネードあるし回避特化させておとり役にしたら結構使える
それにしてもみすちー使いやすくて強いな普通に
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 20:24:24 ID:SfdlcowA0
- ブラックケロちゃん戦、俺もてなずけたけど戦闘後いなかったなぁ
1章の上海とウィスプ以外は捕まえてないから人数オーバーってこともないと思うんだけど
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 20:34:24 ID:n1GUWgQUO
- 日傘って誰がアビリティ習得するんだ…まだ見つかってないキャラとかいるのか…
晴れ適性も誰得すぎるw
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 20:39:11 ID:5WZ7H1J20
- 天候適正あったら命中回避10上がるそうだから
通常時は常に補正かかってるようなもんじゃね
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 21:07:58 ID:np4jYMfw0
- >>26‐32
先程確認しましたら仲間に入りませんでした、記憶違いな上確認までして頂いて…情報を伝える側として
間違った情報をお伝えして申し訳御座いませんでした、今後この様な事が無い様に書き込みます。
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 22:35:17 ID:tmwqkOIk0
- 魔法補正と魔法サポートってどっちが効果いいんだろうな
賢者の石でアビ付与すると人形が魔法補正25で魔法書魔法サポート5
というか魔法サポートと魔法補正って倍率が違うだけで効果一緒なのかな?
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:03:51 ID:jpQ5p2cg0
- 2章のブラック諏訪子勝てないなぁ…
諦めるべきなんだろうか
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:11:20 ID:auXeWfaw0
- 1週目は回避特化のお燐に頑張ってもらう
2週目ならさとりでゴリアテ大量召喚すれば割と楽だと思う
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:12:16 ID:pHUzpEGo0
- 3章ラスボス前の陰陽玉からスキルレベル4のアイテム3つ貰えるな
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:25:19 ID:tmwqkOIk0
- >>37
回避120のお燐とタイマンになったらブラック諏訪子が攻撃してこなくなって逃げるだけになった
あいつ残機80くらいあって泣いたけどな・・・
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:42:21 ID:jpQ5p2cg0
- >>38,40
なるほど、ありがとう
とりあえず誰か1人回避特化キャラを用意すればいいということか
お燐はまだ回避アビリティ覚えさせてなかったから鍛えてくるよ
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:45:08 ID:zU52uq2g0
- スレ番がないって事はPart1扱いなのか
付け忘れただけでPart3扱いなのか
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:55:05 ID:tmwqkOIk0
- あってもなくてもいいんじゃねw
というか「特殊装甲隊@だいに」スレのがよかったな
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:22:21 ID:lRhdyJJE0
- うーん、やっぱ面白そうだな
買ってくるか
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:26:49 ID:/keYCn4o0
- 今市わからないんだがお燐の回避130ってどうやればそんなにいくんだ?
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:37:35 ID:CXt7vlq.0
- 回避補正とLv30西蔵人形に賢者の石でLv30西蔵人形を合成させたもの×2
↑これで行くんじゃないかな
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:40:28 ID:CXt7vlq.0
- ああ、130じゃなくて120だわ。すいません
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:41:42 ID:P6edK3Ho0
- お燐のスキルでの補正が30だから最高で120
みすちーだと補正40だから最高130
これでも喰らう時あるけどね
天候の補正が入れば更に10プラスか
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:46:10 ID:/keYCn4o0
- あーなるほどね、賢者の石かー1週目3章終わりぐらいでアビリティやらやってるけど
石一個もでてないんだが
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:49:16 ID:/keYCn4o0
- うぃきの合成欄見ると気質で80%てことは賢者の石で+10?
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:54:41 ID:CXt7vlq.0
- 補正にキャラ差あったのか、全然意識してなかった
>>50
yes
自分も1週目は石1個しかなかったけど2週目からポロポロ出始めた
難易度上げるか識別で確実に狙う必要ありそう。
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:58:20 ID:P6edK3Ho0
- 回避の場合は気質使っても追加の数値が10から8になるだけなんだよね
合計差は4だけだから回避に賢者の石使うのは余裕ある時だけでいいかもね
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:04:39 ID:4NgqCdZY0
- >>36
魔法補正25はステーテスの魔法の値に+25の加算
魔法サポート5は魔法属性の威力が1.05倍の乗算
素のステータスならたぶん+25が強い
マジックアップとかで魔法の値を上げまくったら1.05倍が強いはず
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:45:13 ID:/keYCn4o0
- あれ?
# 追加スキルは、効果の上書きが可能。
* 爆発きのこ&Lv1副材料で加えた追加スキルを、後から賢者の石&Lv30副材料の効果に変更も可能。
# 追加スキルは4つまで追加可能。
* 4つ空欄があるアイテムでも一緒。4つスキルがあるアイテムは最大8つのスキルが並ぶ。
* 追加スキルを4つ埋めた状態で新たなスキルを追加すると、追加したスキルが上から順に書き換えられる。
ってあるけど今西蔵人形
回避補正上から4つ、おにぎり・回避補正の計6つなんだけど何か間違ってる?
あとおにぎり消したいから上書きしようとしたが何の変化もなかったんだが
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:50:31 ID:XGCRN5eg0
- 回避補正以外のスキルつけてみるといいよ
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:55:35 ID:WihXreBw0
- >>54
それは
回避補正
回避補正
回避補正
回避補正
おにぎり(追加1)
回避補正(追加2)
空欄(追加3)
空欄(追加4)
おにぎり消したいなら2個アビリティを合成してその次に合成したのが追加される。
物理補正だとすると
回避補正
回避補正
回避補正
回避補正
物理補正(追加1)
回避補正(追加2)
追加したアビリティ(追加3)
追加したアビリティ(追加4)
こうなる
ちなみに既に回避アビリティがある場合追加した回避アビリティが上書きされる。
回避補正(+8)←気質使用
が
回避補正(+10)←賢者使用
ってな風に
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:59:35 ID:/keYCn4o0
- なるほど、thx
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 03:03:47 ID:VlQ7/p.Y0
- 花はやりすぎな感もあるけど
他に何か天候で有利に持ち込めそうなもんがあるかな
移動や射程落ちるのはこっちの不利の方が大きそうだし、月+うどんげくらいだろうか
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 12:40:14 ID:KvmvIsKQ0
- 合体攻撃がまだわからんな
確定
・援護側、被援護側とも合体攻撃対象の攻撃でないと駄目
・被援護側は援護側から2マス以内に居ること
・スペル援護の場合は、回数マイナス1消費
・呪力の消費なし
未確定
・被援護キャラが複数の対象攻撃を持っていた場合は援護確率はその分あがる?
例:
A
お空 熱線
B
お空 熱線
レーザー
2つあるので、二倍?
・援護は複数人でも発動するが援護可能人数が多いほど何かしらの援護確率はあがる?
・そもそも援護確率はどれぐらい?
・援護は出来ないが、援護対象になる攻撃がある?(お空のメガフレア等)
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 13:42:36 ID:.lhMCHJcO
- 鈴仙の混乱、効く相手には存外に強いな。ルナみすちーに早苗さんほとんど封殺できるとはおもわなんだ
混乱させて周りの中雑魚削らせた上にスペル無駄使い。且つ切れる前に射程内に戻らせて再び混乱。って使い回しが強すぎる気がするぜ
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 13:43:34 ID:3Jb8Kgdw0
- Wikiの難易度について質問なんだけど1週目はフリーバトルできるだけしないで
進めたほうがいいの?
2週目強制ルナになるならルナ上等でフリーバトルで鍛えて土下座使っていくほうがよい?
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 13:46:21 ID:XGCRN5eg0
- レベル上限あるからそんな切羽詰ってあげなくても大丈夫
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 13:52:08 ID:WihXreBw0
- 更新止まってるな
これは中型パッチフラグ
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 14:30:45 ID:3Jb8Kgdw0
- >>62
ありがとう
急いであげてるわけじゃなくて進めるのがつらくなってきただけなんだけどね
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 15:23:31 ID:FWz142Z60
- インフルが心配なのよ・・・
作者様お大事に
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 16:24:33 ID:7h84WCnY0
- ザコドロップの中身が固定なら稼ぐときはハードに落として
5〜6戦こなしてルナに戻す方がいいな
ルナだとアイストルネードで毛玉が削れなかったりとか面倒になる
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 16:31:56 ID:pGN6YmfI0
- >>64
一週目難易度ルナ固定でやってるけどこせてるよ
3章までいったけど、ブラック諏訪子倒すより天子倒すほうがめんどかった・・・
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 17:29:16 ID:jgXFka7s0
- 天子はうどんげで混乱させるとあら不思議
高低さに悩まされる事なく戦えるのぜ
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 17:41:23 ID:/keYCn4o0
- 2週目プラズマx2UFO軍団倒せないんだがw
みんなアリス直で行った?アッカバッカ4つしかないから無理げー
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 18:01:32 ID:GyXuAkYY0
- >>69
ルナで撃破できた。
片方のゴリアテを頑張って倒して、もう片方は近くで囮キャラが右往左往する
したら相手も同じように右往左往してくれるから割と引き付けが楽だった
あとはゴリアテ倒してる頃にはアリスが向こうからやってきてるだろうから根性で倒せばおk
ゴリアテ1匹とアリスのみしか撃破できなかったからやっぱり結構辛いとおもう
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 18:02:26 ID:GyXuAkYY0
- アリス攻略の話じゃなかったでござる恥ずかしいw
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 18:13:21 ID:/keYCn4o0
- そうなんだ、アリスまでの間の雑魚じゃない雑魚たちなんだ
数が多すぎて対処できないんだよね
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 18:17:11 ID:hAcykBFE0
- UFOって赤いのは射程1物理攻撃だけじゃなかったっけ
斜め移動しかできないから攻撃されないポジション取りやすいんじゃね
青いのはレーザー出してくるから全力で
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 18:23:37 ID:XGCRN5eg0
- UFOは挙動がたまによくわからなくなるね
こっち一人になってやべーと思ったら高所にのぼったまま全然動かなくなったり
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 18:26:07 ID:GyXuAkYY0
- 谷の合間みたいなマップのとこだよね
赤UFOは>73の言う通り移動が特殊で射程が1だから
位置取りちゃんとすれば接近されても攻撃は受けない
青UFOはレーザーうってくるけど動き出すのが大分遅かった気がするから引き付けて全力で倒せばおk
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 18:31:10 ID:hAcykBFE0
- 攻撃スキルってたいてい熟練度付いてるのにレーザーだけ無しなんだな
アリスの主力なのに
射程4で性能良いから?
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 18:34:09 ID:XGCRN5eg0
- そこらへんは一応バランスを意識してるのかも
おくうのレーザーは鍛えられないけど240あるし
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 18:39:10 ID:GyXuAkYY0
- むしろレーザーを合成で付与したら使用回数3回とか言われて泣いた
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 19:56:03 ID:9IuU2zUo0
- UFOがいるのにぬえちゃんがいない
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 19:58:34 ID:cVBZpQzk0
- 2週目に向けてどんな装備作っておくといいんだろうか
スロット4つしかないから何つけたらいいのか悩む
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:17:25 ID:mxik86PsO
- 西蔵にスペルlv4と体力補正100と回避10と念のための花適性がお気に入り
防御ももう少し恩恵あれば良かったんだけどねー
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:37:59 ID:F3zztpes0
- >>69
にとりが仲間になるステージであってますよね?初見殺しな仕掛けがありますが対処法を知っていればかなり楽になるステージです。
最初の鬼火とウィスプは二週目に入ってアビリティが充実しているハズですのでそれぞれ耐性があるキャラで対処すれば敵はウロウロしてるだけです。
にとり合流後スーパーダイナマイトを迎撃します、残機が多く耐性の高い敵ですがレーザーやレクイエム等が効果的です、最後の緑UFOは単独でで突っ込んで来ますので
英姫がいればラストジャッジで、燐ならスプリーンイーターが非常に効果的です、プラズマの攻撃は致命傷な威力ですが前後や側面にいれば斜めにしか攻撃範囲が無い超電が使えず
コレもウロウロしてるだけですので1体倒せば勝ったも同然ですので頑張ってください。
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:15:13 ID:F3zztpes0
- 間違いがありました、すみません
鬼火→青UFOの間違いでした、青UFOは他の方に書いてある通り射程4のレーザーで攻撃してきます、人形等を囮に
物理耐性が高いので属性攻撃が有効です。
にとりの会話に椛の話題があるけどさすがに出て来ないか…
他どうでもいい事をひとつ、第二章天狗の災難にて出現する天子を倒してみたら会話無しでボス演出の爆発?のみでした。
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:27:19 ID:pGN6YmfI0
- にとりのステージは2週目で映姫様いるなら命中特化の装備させて
ギルティ・オワ・ノットギルティで即死させると楽
スーパーダイナマイトも即死なんで結構余裕でいける
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:26:42 ID:Av3kUX660
- 一週目Normalでやっているが
合成なんて高難易度か終盤からでいいよな?
二章の時点ではなくてもいけそうだし。
全員アビリティ制覇&レベルその時点最大にすれば
行けるものなのか
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:45:04 ID:QjlYkSg20
- >>85
ルナ進行で3章初めまで合成一切なしでいって限界を感じて合成しはじめた
世界が変わった。敵に2連続で動かれる心配がないって素晴らしい
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:47:01 ID:rii4QxGw0
- ウィスプはルナで加入させた方がステ高くて便利とかいう話はあるかい?
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:51:22 ID:Av3kUX660
- >>86
そんなに変わるものなのか
とりあえず二章をクリアしたらやってみるか
やっぱり回避特化は何個か作るとやりやすいんだろうなぁ
スペカも追加するとなお良いか
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:52:15 ID:XGCRN5eg0
- >>87
さとり入れば敵キャラ仲間にできるから
そういうのは気にしなくてもおk
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:15:33 ID:cVBZpQzk0
- >>81
花適正入れてみるのは結構良さそうだな
参考になりました。ありがとうございます
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:47:15 ID:FKS5NkeA0
- 一周目ノーマルですらしんどいというのに
二周目ルナ固定と聞いて愕然とした
こんな私に一周目で何か合成指南やオススメ合成装備はありますか?
あと上記の花コンボというものについても知りたいです
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:55:38 ID:HDvlLTEg0
- >>91
あると便利なのは回避系、Lv30西蔵人形2つ装備だけでそこそこ回避できる
華コンボって言うのは天候・花と天候適性・花を利用したコンボ
天候が花だと適性がない場合初撃が必ずミスになるから多段攻撃でもない限り攻撃を受けなくなる。
って花コンボは解釈してるけど色々違うかもしれない。
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:00:12 ID:Pf5yk/DE0
- >>91
花は1ヒット目をミスにする天候
アッカバッカというアイテムで何ターンか花天候にできるから味方に花適正持たせる。
するとこっちは普通に殴れるのに敵の単発攻撃は完全封殺
やりすぎるとゲームが楽しめないレベルなのでお勧めできないw
合成はアビリティで回避補正もったり待機に回避があるキャラに西蔵人形lv30とか持たせると結構頑張ってくれる
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:02:07 ID:Pf5yk/DE0
- リロードすればよかったのぜ…3週目行ってくる
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:10:54 ID:kc0lOqCc0
- ようやく2章のブラックケロちゃん倒したけど何もないなぁ。
会話イベントもすっとばされてるし作者側もまさか撃破できるとは思ってなかったのかな
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:11:16 ID:.DvWJI5.0
- >>92-93
ありがとうございます
回避がかぎになるゲームなんですね
となると必要装備は西蔵と霊界になりますね
霊界は未入手なのですが、二章でも入手できるのですか?
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:15:17 ID:QQPFoaXY0
- 花コンボするのは3章いってからだね・・・
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:15:44 ID:H5W/MnEo0
- シナリオMAPをルナでクリアしたときの入手アイテムって後で手に入らんもんがどれくらいあんのかな
フリーバトルでザコから手に入るアイテムは決まってるみたいだし
ザコが落とさない物は基本的にクリア報酬だけか
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:16:22 ID:LBYpiilo0
- >>91
まず天候・花について。
・全ての攻撃がしばらく初撃のみ必ずミスといった効果があります(燐のキャットウォークなら三回攻撃中最初の一撃が必ずミス)
つまり全ての単体攻撃を無力化することが出来ます、しかしこの天候に適性を持つユニット(味方だと英姫のみ)はこの天候中でも
天候の効果を受けずに(この適性を持つユニットが攻撃を受けた際は花天候の効果を受けます)一方的に攻撃することが出来ます。
・次に合成のアビリティに花天候の適性を付加出来るアイテムがあります(白浪天狗がドロップする木刀)このアビリティを加えた装備を人数分持たせれば
天候・花の状態の間ほとんどの攻撃を受けず、此方の攻撃は当たる、といった組み合わせが花コンボです。
・花天候へ変化できるアイテム、アッカバッカは回数が一回のみしかないがこれを複数持たせる事でルナでも簡単な難易度へと大変わりしますので戦略性は無くなりますが…
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:25:24 ID:.DvWJI5.0
- >>99
詳しい説明ありがとうございます
花ぱねぇ……
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:32:19 ID:vU5CG9I60
- 三章でレッドマーキュリー落とす敵っていないのかな?
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:36:12 ID:LBYpiilo0
- >>98
三角の冠は一週で取れなかったとは確認(難易度は不明、ルナでは一週でも取得出来ました)
他は悪の十字架も難易度によっては手に入りませんでしたし。
あと賢者の石が手に入りやすい、難易度が変われば取得アイテムが変化するからいいアイテムが
欲しいなら常時ルナの二週目以降で周回こなして手に入れるしか無いかも
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 01:20:23 ID:LBYpiilo0
- >>101
敵ゴリアテ人形がドロップしますので腕に自信があれば難易度をルナにして
二回目ブラック諏訪子戦で出てくる2体のゴリアテを倒すと効率が良いです。
確認できた事
・敵で出てくるゴリアテ人形及び陰陽球は手なずける事が出来ない
・二回目のブラック諏訪子をゴリアテ人形無視して速攻で倒せばアイテムドロップ表示後会話が発生し陰陽球が増援で出てくる
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 01:26:00 ID:vU5CG9I60
- >>103
おおそうなのか。
ちょうどそこで止まってたので突っ込んでくる
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 01:28:26 ID:kc0lOqCc0
- 公式の紹介ページには16キャラくらいって書いてあるけど
wikiを見る限りでは15キャラしかまだ分かってないんだよね
もう1キャラ居るとしたらどうやって仲間にするんだろう
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 01:43:51 ID:H5W/MnEo0
- いつもお世話になってるじゃないか
店で
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:02:13 ID:cvlAVUOc0
- 陰陽玉のドロップとか逃すともう、次の周でしか無理ということか・・・
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:14:03 ID:LBYpiilo0
- 二つ情報確認できたので報告
・バグ、第二章に入ったらこーりんから早苗が近くにいるとの情報を聞けますがそれを聞かず
バベルノン図書館経由で早苗が出てくるエリアへ行くとシンボルも何も無いのだがそこへ移動しアイテム画面を表示するとそこから動けなくなります。
・合成、先程人工太陽と何かでダイソン球なるものが完成しました!後ほど確認してみます。
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:25:15 ID:LBYpiilo0
- 連レスすみません、ダイソン球の合成材料が解りましたので。
人工太陽+陰陽球 で作れました
ダイソン球
LV5スペルカード
スペルカードサポート(補償25)
復帰補償(30)
呪力増量(1)
特にアビリティを覚えるユニットはいなかったです。
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:32:58 ID:oT6ogcD20
- 効果すごいな、でもその前に核融合炉ができないんですけどね・・・
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:38:37 ID:zqhxsjh60
- 核融合炉できないよね
水素30個使っても駄目だった
1週目じゃ作れなかったりするんだろうか
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 03:00:49 ID:VcKIZ5fg0
- 1週目だけど水素一個で核融合炉出来てこんなもんかと思ったが・・・
完全ランダムなんじゃない・・・
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 03:22:40 ID:oT6ogcD20
- あーためしにやったらできた
完全ランダムっぽいね、しかもかなり確率低い
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 03:28:33 ID:v.BgMMtw0
- スキル的にさとりん用だろうか
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 03:40:53 ID:oT6ogcD20
- いや何か法則性があるかもしれない
今できたセーブデータで何回か作り直ししてるんだけど
水素10回以上混ぜてから11−6回のあたりでできるんだよね
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 03:48:11 ID:v.BgMMtw0
- ちなみに今2週目でためしにやったけど水素2個でできたよ
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 03:51:07 ID:H5W/MnEo0
- 復帰補正高いのが付くのはいいなー
アリスとかHP高いけど復帰30%だから一回やられたらもう瀕死だ
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 03:56:51 ID:LBYpiilo0
- うーん…自分も何回か試しに作ってみたら数個で出来るのもあれば手持ちの水素使い切る場合も何回か。
てっきり最初作った時は水素1つで作成できたから今のところ粘れば作れる、といった感じですね。
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 04:49:22 ID:oT6ogcD20
- 人工太陽をくっつけるとスペカレベル5がつくみたい
最終目標はコレかなー
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 04:50:45 ID:oT6ogcD20
- 違うダイソン球だ
3章で水素手に入らないから2週目に入ってプラズマプラズマで稼ぐしかないかー
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 05:28:24 ID:H5W/MnEo0
- ミニ八卦炉+水素=核融合炉
核融合炉+太歳=人工太陽
人工太陽+陰陽球=ダイソン球
水素はドロップ、太歳は店売りとしてミニ八卦炉と陰陽球の入手数がどんなもんなのか
一周でミニ八卦炉は何個取れるんかな
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 05:35:03 ID:GUy4DxuE0
- 尚更、引継ぎはみなおしてほしくなってきたな
もう全引継ぎでもいい気がするけどなあ
LVは1からでもいいとして。
スコアやパワーは二周目は稼いだ分の4分の1
三週目は3分の1みたいなスパロボ方式
香霖堂のアイテムも一章から全オープンとか
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 06:38:46 ID:H5W/MnEo0
- 熟練度だけは引き継ぎに加えて欲しいな
空や燐みたいな初期からいてほぼ出ずっぱりならまだしも
みすちーみたいな熟練度付く項目が多いキャラや、3章で入るような遅いヤツらはキツい
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 07:38:37 ID:v.BgMMtw0
- あきゅんのさ、エクステンド効果なくない?
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 08:02:14 ID:AZIx27OM0
- それは俺も思ったな
確立あるのかなって何回やってもエクステンドしてくれないし
もしかして敵に当てたらエクステンドさせてしまう・・・とかないよな
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 08:11:57 ID:AZIx27OM0
- >>109
ダイソン球作成乙乙
皆で力をあわせて見つけ出すこの手探り感がたまんねえ
wkwkするんだぜ
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 08:37:44 ID:oT6ogcD20
- >>121
一週目ルナだけど両方2個な感じ
二週すれば4人分はそろうのかな
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 11:00:03 ID:Pf5yk/DE0
- 今ラスボス最終段階でお燐がゴッドハンド×7ぐらいと九字刺しを連続でやられたんだがバグかな?
ゴッドハンド連発の時に固まったか焦ったけど幸い固まらなかった。お燐は尊い犠牲になったけど。
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 11:21:16 ID:hTbpLScA0
- ゴッドハンドは呪力ある限り延々と打てるよね。
ラスボスの呪力が10あればできない数字ではないけれどもどうだったかな。
ゴッドハンド7回→次ターンまでに3たまって九字とかかな。
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:03:56 ID:hGmMCFuI0
- にとり仲間になったから合成してみたが滅茶苦茶面白いじゃないかこれ
おkスコアが一瞬で消え去ったからフリーバトルしてくるわ
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:27:11 ID:UZ1MXhx60
- 合成他にないかのぅ
スペルカード少ない奴のアイテムありそうなんだが
にとりとかのびーるアームじゃジリ貧過ぎる
ポロロッカはびみょんだし
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 14:39:34 ID:CaUsCBU20
- 熟練度最大になるまで☆1つ8回、トータル40回と限らなくない?
早苗のつむじ風、30回ぐらいでマスターになった
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 16:30:52 ID:MPPEMt3E0
- 上海人形で詰んだw
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:03:54 ID:AZIx27OM0
- 1週目で詰む所はノーマルでやればよろし
2週目ならジャンプで上海だけ狙い撃ち
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:04:26 ID:qKc1/Zjs0
- やっべ八卦炉以外に使い道ないと思って水素売っちまった
2章で水素って手に入ったっけ?
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:09:03 ID:ALguua7E0
- 2章なら鬼火がフリーバトルで出るだろ
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:13:21 ID:YU2cMFqsO
- チルノに一方的ボコられた時は「こんなのムリゲーだ!」と思ったが
システムを把握していくに連れてだんだんと面白味がわかってきた、そんな二章中盤
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:42:03 ID:ALguua7E0
- アリスもうちょい物理が高ければ…
レギオンもアーティも物理属性だからイマイチ伸びない
魔法はそれなりにあるけどレーザーも熟練度上がらんし
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:44:18 ID:AZIx27OM0
- そいやアリスのレギオンは人形のステータスじゃなくてアリスのステータスがダメージに反映されるんだっけか
なんか頭の中でごっちゃになってたぜ・・・
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:53:50 ID:tceZ.QBQ0
- アリスに攻撃力まで求めちゃいかんよ
今でさえトップクラスなのに
関係ないけどパッチくるまで色々遊んでたらうどんげがすごい便利なことに今更きづいた
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:13:27 ID:hTbpLScA0
- 混乱は凶悪だよな、ルナ天子が木偶になるし。
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:23:34 ID:wqTiSk8E0
- 難易度が上がるほどうどんげの利用価値が高くなる
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:36:38 ID:I1Of8YbQ0
- やっと映姫さまを倒した……
二章のレベル10で戦いを挑んだのは無茶だった
近づけないし攻撃力が半端じゃないから弾切れさせたはいいものの
攻撃手段が無い、偶然発見したレーザーザーで削れなかったら詰んでた
ところで映姫さまのアビリティアイテムやスペルって何時ごろに手に入るんだ
軽く使ってみたんだけど、いまいち持て余し気味だから教えてもらえないだろうか?
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:57:01 ID:tceZ.QBQ0
- ドロップアイテムに何かあったと思う
とりあえず十王裁判覚えれば火力はなんとかなる
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:02:25 ID:u9.6ckqw0
- 回避人形つけたチルノが瀕死になって
回避しまくってくれたおかげでルナアリス簡単だったけど
ガッツって回避も上がるのかな
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:02:46 ID:CaUsCBU20
- 熟練度あげると、別物になるスキル、スペルがあるな
みすちーの怪音波が攻撃力200になったのは驚いた
八咫烏ダイブは480でためるで4桁ダメージ余裕でしたに
でも、スペルをマスターにするのは壁がありすぎるわ
LV5スペルで使用回数1のスペルなんてどれだけ時間かかるんだよ
マジで引継ぎがほしいわ
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:24:47 ID:bfCRt/Yw0
- 1週目ルナプレイ中だが、1章は敵誘導駆使してクリアして何とかなるもんだと思ってたら、
2章でいきなり高速カラス&長射程ウサギにボコボコにされた。
敵がこっちより早い&長射程のときはどうすりゃ良いんだ?
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:32:27 ID:C2B7/6N20
- >>147
前スレ>>937ぐらいでそこの攻略の話題になってるから読んでみ
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:38:05 ID:bfCRt/Yw0
- >>148
thx
試してみるわ。
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:02:36 ID:ALguua7E0
- メガフレアとか全然使わなくなってしまった
熱線やレーザー使ってると呪力3以上食うスペルはそうそう使えんな
一体ずつ集中した方が被害も少ないし
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:32:02 ID:9Gku1StAO
- 1週目2章映姫戦やってみたが
うさぎの尻尾合成で使える天候変化で月に変えてやると総攻撃しやすいな
木刀合成とどっちがいいじゃろか
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:59:28 ID:AZIx27OM0
- 花適正だと映姫もだから向こうもステうpする
月を維持できる余裕があるなら月のがいいと思うよ
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 21:33:04 ID:hGmMCFuI0
- うおおスピードダウンも連携効くのか、しかし誰得
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 22:13:36 ID:eNlcsEAc0
- お空のプラズマの威力がかなり低い気がするな。
熟練度上げても低いままだし。
熱線と違って斜めの敵も攻撃できるけど、呪力消費してまで使う必要ない気がするぜ
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 22:42:47 ID:3mUL9aAM0
- しかもあれ最終クラスになるまで覚えられないんだよな
設定ミスを疑いたくなる
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 22:42:49 ID:UZ1MXhx60
- プラズマ使うぐらいならレーザー使うよな
せめてスタンとか付いてればまだ使いようがあったんだが
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 22:45:34 ID:tceZ.QBQ0
- 連携でプラズマよく出るけど
だいたい300ぐらいのダメージなんだよな
どんな設定になってるのか謎だわ
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 22:51:41 ID:u9.6ckqw0
- ミニ八卦炉に15個レベル1水素つっこんでできた
一応報告
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:38:07 ID:oT6ogcD20
- 回避人形作るとして追加は回避以外の三つどうしよう
速度とかがいいのかねぇ
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:39:00 ID:wqTiSk8E0
- 何つけようか迷ったら速度が割と一番安定だよね
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:40:19 ID:Dn5oQ8r.0
- >>159
スペルカードレベル系とか入れておけばいいと思うよ
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:40:54 ID:UHHdjckU0
- 作者インフルか、俺も会場で運悪く貰ってしまったんだよね
マスク買っておけばよかったって話
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:42:53 ID:UHHdjckU0
- 今2週目なんだが賢者の石がぽろぽろでるフリーバトルってある?
2章のフリーまわってるけど見つからん
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:54:00 ID:Lvk/bITM0
- コミケ前に既にインフルにかかってた俺に隙は無かった。
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:04:20 ID:lnT8pf4M0
- 合体攻撃って協力する側の射程は無視されるのかな?
本来なら射程が4必要な相手にたいあたりが発動したんだが
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:15:57 ID:FUHt1RxU0
- 何か結構離れた場所にいる味方とも連携しない?
2マスじゃなくて3マスまでじゃないのか?
発動がランダムだから条件を検証しにくいな
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:25:41 ID:.mLXcuJk0
- >>165
○←敵
◎● ●=お空◎=お燐
この状態でキャットウォーク出したら連携でたいウォークになったら射程完全無視であってると思う
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:29:18 ID:fmMF4Qg.0
- 射程延ばしたあきゅんの連携で
7マス離れてても連携したって報告あったな
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:56:15 ID:W/Nh3YBU0
- >>159
迷った時は速度と回避入れてる
回避はほら、もしかしたらピンチの時に回避してくれるかも的な願掛けの意味で
>>163
賢者の石はフリーは落ちませんで
3章のラストフリーで落ちるかと試したけど黒い羽*3だった
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:56:29 ID:uSZXXBVU0
- 映姫戦、どうやって戦えばいいのかよくわからん
足場がないからまともに動けすらしない
今んとこ2章でレベルだけはもう20
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 01:00:01 ID:W/Nh3YBU0
- ってスマン回避人形だった
囮役の回避人形には回避・速度・狙われやすさ+1・威圧をくっつけてる
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 01:01:09 ID:hEMCKBtU0
- wikiの「落:○○系ユニット」みたいなのなんで消しちゃったんだろう。
すげぇ便利だったのに。
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 01:06:33 ID:W/Nh3YBU0
- >>170
アリスの人形でスペカ削りきってから回避116お燐をつっこんでスペカバコバコしてたらルナでも案外いけたよ
花適正つけとくとかなり楽
人形は遠くに置くと足場を渡れず詰まるからギリギリのラインを見極めて設置
とにかくスペカ全部削ったらそんなに脅威じゃないからがんばって
初期位置から左上の所は映姫のスペカあたるから注意で
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 01:41:22 ID:H1nAEXoY0
- 回避お燐でスペカ使い切らせて
他は初期位置にいて封鎖すれば映姫渡って来れないし攻撃手段もないから
適正つけたお空の熱線だけで倒せるよ
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 01:47:29 ID:uSZXXBVU0
- 人形出したらスペル使わず殴りに来たんで
ヤタガラスダイブ3連発でおさらばしてもらった
神が2段階目クラスチェンジするアイテムもらったんで
とっとと映姫を最終クラスにしてしまうか
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 02:50:55 ID:DlJ2KM120
- PT全員に回避人形で世界が変わった
アリスだけ劇薬でレベル4上げて人形産む機械になってるけども
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 03:41:28 ID:JIlQm26E0
- 今やっと合成できるようになったんだけど
これ作っとくと便利ってやつ何かあるかな?
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 03:50:14 ID:xUer8VJ60
- もうこのスレ入ってから2.3回くらい話題になってるぞ
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 03:52:57 ID:5prNk0kE0
- 水素って2種類あったのか
どおりで合成がうまくいかないわけだ
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 04:00:38 ID:H1nAEXoY0
- 水銀まぜてたりして
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 04:56:58 ID:JIlQm26E0
- >>178
ああ、悪い見落としてた
とりあえず回避系のアイテムを作ると便利ってことかな?
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 05:05:25 ID:DlJ2KM120
- これはちょっとした小ネタかもしれないけども
ガッツの効果は重複するらしくチルノにガッツ2個持たせると
回避・命中・必殺が+100される
ガッツは三角の冠レベル20か三角の冠を合成で追加された
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 05:12:15 ID:7XS5IHbgo
- それに人形効果を加えたらすごいキャラになるな。
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 05:14:24 ID:OdM4J1Tk0
- ガッツチルノ始まった
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 05:15:15 ID:9xB02Cbs0
- 識別を合成でくっつけたいが何か無いかな
稗田礼二郎のフィールドノートで1枠はちょっともったいなく感じる
しかしこれ無いと早苗はまったく使い物にならんだろうし
にとりのポロロッカ、アリスのアーティも使うなら識別欲しい
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 06:40:35 ID:e9mbDGoIO
- すまん、質問があるんだが聞いてくれないか
wiki見るとえーき様に笏持たせると十王を覚えるって書いてあったんだが
クラスを最終まで上げないと覚えないのか?
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 07:02:31 ID:H1nAEXoY0
- えーきは10~十王じゃないっけ?ギルティは20からだったきが
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 10:08:51 ID:MXjvdUAY0
- 笏はギルティじゃね
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 11:36:13 ID:H1nAEXoY0
- よかったね、追加パッチ作ってるって
月末に再販予定らしい
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 11:38:34 ID:oZP.bsA60
- >>185
識別が魅力的ですが霊波光線と蒐集が被るのはいまいちな気もしますが回避補償もなかなかありますし(20)
逆に自分は稗田礼二郎のフィールドノートにスペカlvや天候適性とか色々付けて大範囲スペカで大暴れしています。
前作だと早苗自身が識別覚えたりしましたが新作だとまだ情報不足な所もありますのでその辺は発見次第すぐ報告しますよ。
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 12:10:26 ID:YJnLiUbI0
- ミニ八卦炉ってどの敵が落とすんだ…
一周目ラストまでいってしまったけどもちものにないからダイソンはお預けか・・・
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 12:22:45 ID:es.Oy82k0
- 多分クリア報酬だけで、敵ドロップは無い
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 12:27:40 ID:YJnLiUbI0
- どこのクリア報酬かわかりますか?
クリア報酬となると間違って売ってしまった可能性が高いのか\(^o^)/
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 12:32:58 ID:es.Oy82k0
- 正確な場所は判らないけど難易度は結構高くないと出ない筈。
ほとんどeasyとnormalで進めていた一週目はミニ八卦炉を見なかった。
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 12:51:09 ID:H1nAEXoY0
- ちょ、ダイソン玉できたのはいいんだが効果ないぞww
アビスノヴァうてないお・・
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 13:06:58 ID:e9mbDGoIO
- >>187-188
すまん、俺の確認ミスだ
申し訳ない
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 13:32:47 ID:oZP.bsA60
- >>193
第一章黒くない探求者(ちょっとあやふやですが)と二章のどこかで計2個発見しましたよ(難易度ルナ確認)
>>195
一応lv10の時点でlv5スペルカードとスペルサポートがくっ付いてるのは確認しました、何か規則性があるのか確認してみますが
LV10人工太陽とlv1陰陽玉でlv10のダイソン球…ひょっとしてLVが低いとかで出てこない?
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 13:38:41 ID:fmMF4Qg.0
- 合成するときとりあえず素材は30にしてるw
全部の合成がL30の場合
黄金の桃を買いまくると
L30アイテム
L??アイテム(合成中)
黄金の桃
〃
〃
〃
って感じて○連打で合成できるから楽だ
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 13:42:00 ID:3wA8Rqrg0
- ミニ八卦炉に水素20個近く突っ込んでも変化しねぇ。ここまでランダム性があるのか。
それとも八卦炉をLv30にしてるからだめなのか。
2個ずつ小分けにして入れてるからだめなのか。
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 13:46:59 ID:D5HWmHqg0
- 買えるもので一番合成レベル上げ効率いいものって何なんだろ
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 13:47:31 ID:H1nAEXoY0
- 赤口さまはできた、が全人類の〜とアビスノヴァがうてない・・
Lv30までやったけど呪力容量1が関係あるのかな
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 14:20:02 ID:oZP.bsA60
- >>201
lv5スペル全て使えたのを確認出来ました。
呪力5でアビスを発動できる状態だとして項目が黒くなってるとか?
確認してませんがひょっとしたら2段階クラスチェンジを行ってないと使えない?可能性も
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 14:53:55 ID:JfI4tq9U0
- >>199
水素2種類あるらしいからどっちかじゃないと駄目なのかも
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 15:08:27 ID:3wA8Rqrg0
- 2種類だと・・・。
核融合には重水素がいるのか
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 15:10:55 ID:PiFILDRg0
- 水素はLv30の時に呪力阻害付く時と付かない時あるねそういえば
同位体?
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 15:21:58 ID:R10CxhEA0
- 間違えてソノシートを副材料で合成した後セーブしゃった・・・今2章だけどの天子前だけどどこかでゲットできるのかな
そういえばコンペートーで早苗さんが普通に白昼の客星覚えたけどこれwikiにかいておいたほうがいいのか
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 15:29:59 ID:3wA8Rqrg0
- 敵からのドロップが1種類しかないなら鬼火から出る水素はアウトなのかな。
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 15:38:46 ID:DlJ2KM120
- あー!わかった
呪力阻害が付く水素をレベル30にして合成すると
一発で核融合炉できるよ
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 15:40:04 ID:SrfEsPYk0
- 一発でできたって言う人が多いと思ったらそういう事だったのか
アイテムはソートされるから一番上or一番下に来るわけね
核融合用水素はクリアボーナスかのぅ
二章の終盤段階で二つ合成できた
>>200
推測だがレベルの情報量は売値に比例するかも
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 15:47:29 ID:8a66MNCE0
- 今んとこ一番しょんぼりなのはにとりかな
のびーるアームだけじゃちょっとやって行けん
わりと貴重な多段ヒット攻撃ではあるんだけど
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 15:49:59 ID:D5HWmHqg0
- おまいらそろそろお気に入りのメンバー挙げようぜ
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 15:53:53 ID:3wA8Rqrg0
- にとりは毛玉やカラスつぶしにいいぜ
移動後すぐ打てて物理あげてりゃ一撃だし
稼ぎマップは基本的に残機多いけどHP少ないのがいるとこでやってるから役立つ
ラスト前のフリーがお気に入りの稼ぎ場所
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 16:09:10 ID:K46e8Wx20
- 俺はミニ八卦路はてんこ前にとってたきがする・・・
一章から基本ハードかルナでやってて、イベントバトルはハードでやってた。
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 16:10:41 ID:DlJ2KM120
- 間違えて呪力阻害付く水素売ってしまったかもしれん
コレはちと不親切かもなぁ
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 16:23:04 ID:H1nAEXoY0
- >>211
こーりんですね、わかります
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 16:26:26 ID:YJnLiUbI0
- >>197>>213情報ありがとう
黒くない探求者ではでなかったのを確認した
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 16:32:02 ID:W/Nh3YBU0
- 水素が2種類あるのは不親切だけどおもしろいな
可能性が広がるっちゃ広がる
結構WIKIは敵ドロップあたりが充実してないっぽいから全部埋めれるようにルナで3週目してくるわ!
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 16:42:23 ID:D5HWmHqg0
- まあ多分隠し要素ってやつなんだろうね
売ってしまった人はしょうがない
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 16:46:33 ID:03n5fGE60
- ジャムパンって結局なんなの?
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 16:58:42 ID:PhmxmHG.0
- ジャムが入ったパンだよ
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 17:00:37 ID:03n5fGE60
- え?ジャムを塗ったパンじゃないの?
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 17:01:58 ID:LTI2hIig0
- 媒体が食パンかロールパンかで意見が分かれるところだが、
クロワッサンという大穴馬も忘れないでいただきたい
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 17:21:12 ID:YJnLiUbI0
- ミニ八卦炉はアリスさんこんにちはのクリア報酬だった
ルナだったけど報告を見る当たりハードでもでそうだ
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 17:46:45 ID:lb6h0auQ0
- 熟練度の稼ぎ方のノウハウまとめって需要ある?
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 17:48:30 ID:jfDsxrUc0
- 1章ずっとハードで進めてたけど2章で初鑑定した時には持ってたから多分出る
しかし、熟練度やアビリティもだがメンバーも引き継ぎ後全員使えるようにならないかなぁ
神奈子様使える期間短すぎてアビリティ整えた頃にはもうラス戦くらいしか残ってない
さとりもなんだかんだで外れてる期間長いし
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 17:49:00 ID:u2P0g2ak0
- この先は解らないとして、現在だと熟練度は引き継がれないし良いね
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 18:14:30 ID:K46e8Wx20
- 三章の三つ目くらいのイベント戦が超簡単だったので
すべての難易度でクリア報酬比べてみた。wikiには載ってなかったし
クエスト名「敵陣突破せよ!」
イージー:光学迷彩
ノーマル:光学迷彩+注連縄
ハード :光学迷彩+注連縄+匂玉
ルナ :光学迷彩+注連縄+匂玉+陰陽球
陰陽球ってレア?だよね
このイベントはおりんにLv30京人形二つ持たせれば三ターンで終わるんで
誰でも陰陽球は手に入れられるんじゃないだろうか。
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 18:30:23 ID:SrfEsPYk0
- >>224
熟練度は余裕ある時に味方殴って稼ぐといいかも
天候花が理想だが打算があるなら晴れでも
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 18:32:01 ID:oZP.bsA60
- 一応週に一個しか手に入らないアイテムをまとめてみた
・温泉卵・目玉焼き・三角の冠・コンペートー・賽銭箱・ジャムパン・悪の十字架
マフラー・日傘・注連縄は未確認ですが数は少ないと思われ。
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 18:35:51 ID:KASAMTh.0
- 敵陣突破って手早く目標地点到達で終わらせることが多いと思うけど全撃破であっきゅんから一言もらえるよね
得はしないけど何となくじっくり行きたくなる
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 18:36:28 ID:K46e8Wx20
- すいません
>>227の訂正と追記です
クエスト名「敵陣突破せよ!」
イージー:光学迷彩
ノーマル:光学迷彩+注連縄
ハード :光学迷彩+注連縄+陰陽玉
ルナ :光学迷彩+注連縄+陰陽玉+勾玉
でした。
しかも、まが玉 が 匂い玉になってましたw
あと京人形無くても
二回移動+加速もちのおりんで普通にいけました
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 18:36:46 ID:JIlQm26E0
- さっき天子と戦ったんだが緋想の剣を落とさなかったんだ
もしかしてもう手に入らないんだろうか……
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 18:47:49 ID:OdM4J1Tk0
- ダイソンレベル上がりずらすぎだw
弁当大量投入してやっと30
これつよいのかどうなのかわからない
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 18:50:32 ID:oZP.bsA60
- >>232
HARD「天界へ帰れ」にて長いもの?をドロップしたのを確認
もしやり直せるなら霊波光線使えば確実にドロップできるはず。
一応天子とは二回戦えるので次の周回のときに狙って多めに手に入れておけば良いかも。
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 18:59:18 ID:/CjjYl8Q0
- 賽銭箱+コインはすぐできるが、合成しちゃうと賽銭箱はもう入手不可なんか
まあてゐの「ためる」だからあんまり困らんが
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 19:18:19 ID:JIlQm26E0
- >>234
ありがとう、勝ったときセーブしちゃって、もうやり直せないんだ……
やっぱりこまめなセーブは必須だな、次こそは気をつけるよ
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 19:30:05 ID:AyrNwDtQ0
- 誰か剣、鏡、勾玉で合成した人いないかな?
三種の神器ネタでなんかありそうな気がするんだけどw
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 19:42:54 ID:hEMCKBtU0
- 前スレでやった人いる
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 19:45:31 ID:oZP.bsA60
- >>206
自分はwiki編集が苦手なのでそういった情報は非常にありがたいです。
>>237
前スレ819に書いてありますよ。
合成は原子炉みたいに触媒に複数加えて完成するといった物まであるから上から下へひたすら合成しても
いつまでたっても完成しない、といった例もあるからね。
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:00:23 ID:SrfEsPYk0
- ブログ更新してたな
パッチはまったり待つとしよう
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:06:16 ID:GjFASdh60
- WIKIの1章リアルタイムに充実してきたな
ドロップがわかりやすくておk?
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:12:15 ID:W/Nh3YBU0
- >>239
不純物アリでも複数加えて完成するアイテムは完成する。
A+B+Cで完成するアイテムがあるとすれば
A+ゴミ+ゴミ+B+ゴミ+Cでも出来る。
つまり1つのアイテムを片っ端から全部つっこんでいけば・・・
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:15:31 ID:Y12giRTE0
- にとりが仲間になる場所クリアでもミニ八卦炉きた
呪力阻害つく水素は見分けがつかんから困るな
たぶんもちもの欄の水素の一番上がつくやつだろうけど
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:18:46 ID:jfDsxrUc0
- 売却額や鑑定額も一緒だからレベル上げてスキルが追加されるか確認するしかないね
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:40:21 ID:/CjjYl8Q0
- クリア報酬ってルナだと4つだから難易度ごとに一つ増えるってことでいいんかな
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 21:21:27 ID:vpPovJjA0
- Lunaticのフリーバトルって仲間にする以外にメリット無くね?
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 21:32:15 ID:oZP.bsA60
- >>242
なるほど…AUTOコントローラで合成してたから全く気ずかなかった、参考にさせて頂きます。
>>246
確かに難易度が高いと何度も戦闘行うのはめんどくさいが敵レベルが高いという事は貰えるスコアや
パワーに影響力がある分何も意味無いとは考えにくい、難易度によってドロップ率も大分変わるしね。
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 21:37:52 ID:VTk1X4wQ0
- 2週目はルナ固定になるから最初は好きなので遊ぶといい
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 21:49:26 ID:DlJ2KM120
- そういえば二週目の利点って何かあるのかな
引継ぎ以外に
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 21:57:46 ID:W/Nh3YBU0
- まだ一週目と違って特典があるってわけでもない
ブログで作者が言ってた追加パッチに期待しながら周回しよう
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 22:37:10 ID:0R6FJwKw0
- 一周目からルナでやってるんだがアリスが越せない・・・
ウィプス使えばいけるとは聞いたが前にミスってウィプスいないしorz
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 22:41:34 ID:PiFILDRg0
- 連携しやすいキャラか技があるのかな
おくうとお燐、チルノとおくうとか良く連携出るんだよな
レーザーが絡む連携も出やすいし
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 22:42:56 ID:VTk1X4wQ0
- レーザーザーとかよくでる
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 23:15:42 ID:7EBrSrvM0
- ラスジャに八咫烏ダイブ連携したときは「もうやめて!(ry」な気分になった
連携だと回数は減るけど呪力消費しないから大技出ると美味しいな
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 23:33:50 ID:hkQ9hSRk0
- お燐とさとり想起のキャッツウォークをよく見るな
連携なのに名前が変わらない猫2匹アタック
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 00:54:15 ID:X/HTvwJ.0
- >>238>>239
おおう、ほんとだ
何もなかったに笑ったけどw
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:25:07 ID:K0uHTdNU0
- 2章中盤までなんとなくずっと制御棒付けてたけどこれってマイナス補正がついてたのか・・・
ずっと自分で足枷付けてたとかアホすぎる
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:36:40 ID:FsIOiOIQ0
- 制御棒を昔合成の意味が分からなかった頃に、
合成の餌にしてしまっていた自分はつくづく⑨だと思う。
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:48:36 ID:9oVIDBNwO
- シレンの大三元の剣みたいないわゆる言葉遊びみたいなのはないかな
火水木金土に関連するアイテムで賢者の石とかさ
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:54:57 ID:2IGsd53A0
- 空のビンに液体を入れれば何かできるなんてことはなかった
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:59:02 ID:9oVIDBNwO
- >>260
ドラクエ7か?w
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 02:12:53 ID:KsNdzuJI0
- さとりが初登場するMAPの天子って一瞬で仕留めないとダメなの?
戦闘してすぐさとりが出てきて天子撤退するんだけど
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 02:30:09 ID:ZY44A/WA0
- ギリギリで倒せるよ
緋想の剣をドロップする。
ただ有効な魔法系攻撃が出来る奴が足が遅いから、きついといえばきついかも
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 03:05:57 ID:H9IVBDJIo
- 混乱で敵を使えばいいよ。
そういえばキャラが出てくるMAPで出てくる場所にキャラがいたらどうなるんだ。
セーブした後に気づいた。
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 03:06:48 ID:jFNKVQJ20
- 既に書かれてますが自分も詳しく…
天子は待機中物理攻撃を半減させる状態なのが厄介ですが動けばその効果は無くなります。
この戦いにおいて必要なのは機動力に優れる燐・空・ミスティア等が有力です、あと河童達を引き寄せる囮要因
として呪力要員にもなる早苗も加えたほうが良いです(アビリティ・呪力増加が取得済みの話ですが)とりあえず
素早く移動する事が撃破のカギですので上記に書いた3名を中央柱に移動させ河童を無視し、地獄鴉を素早く撃破します
(理由はすぐ空が撃破されるのを防ぐ為)その後柱下に待機すると天子が動くので回避が高い燐が適用です。
自分のターンが回ったら燐のスプリーン・空のダイブ・ミスティアのイルスタード等で即効で攻撃すれば十分間に合いますよ
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 03:10:35 ID:xLOdIpx20
- >>264
|┃三 /! _ ト、
|┃ ≡ ,r‐ '/l「!ト、!:::\
|┃ ___ !l::::::!:.!:l,!:::!::::::::l _
|┃≡ /____ l !!:::::l:.l:::!::::!::::::::!| ,二二、
|┃ヽ___//::::::!| 'l|ト、ヽ:::::/:::::::;' ! !:::::::::::::
____.|ミニニヽ:::::::::::l ,' )ヽニVニイ!r'´! !::::::::::::::::::
|┃:::::::::::ヽヽ:::::::! !ィr(:::ヽ::::::! !:::ノ:ヾ!:::! !::::::::::::::::::::
|┃:.:.:.:.:.:::::!|::〈/:.ヽミト、r‐'┴―‐く:∧ l:::::::::::::::::::: ガラッ
|┃:.:.:.:.:.:.:.:l|::/:ヽ:.:.:.:.:フ::::::::::ll___/:.:.:ヽ ヽ::::::::::::
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 03:14:48 ID:xt4g6qYw0
- 漆黒さんこんなところで何してるんですか
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 03:21:46 ID:jFNKVQJ20
- 第3章再会にて神奈子が出現するマスをさとりが踏んでたらどこぞのハウスみたいに出現位置がずれただけでした。
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 03:23:53 ID:Fwf.wCJM0
- 一週目ルナラスボス倒したー
映姫様・さとり様とコンビでジャッジメント撃ちまくってた
自分は天子1戦目は映姫様に頼ったな
途中ノカッパ2匹は即死させてスピード上げてた
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 03:56:28 ID:sAD.U1bo0
- フリーじゃ取得できないルナ限定のアイテムとかある?
wiki見ても判らなかったからルナでやってけど圧倒的もしくは僅差で負けて心が折れそう
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 04:09:48 ID:w406jZzc0
- キャラ追加されないかなあ
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 04:15:38 ID:KsNdzuJI0
- >>270
多分ミニ八卦炉とかルナのクリア報酬だけだろう
これがないと最終的にダイソン球まで作れん
>>271
前作でメインだった魔理沙が欲しいけど
ぶっちゃけピーキーさの消えたお空の劣化になりそうだ
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 04:30:38 ID:H9IVBDJIo
- >>268
あんがと、バグら無いのか。
ちょっとした小ネタだが、
同じ物を装備したら熟練度上がるの重複するよ。
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 06:36:54 ID:ZY44A/WA0
- 熟練度?
アビリティの間違いじゃないの?
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 06:57:21 ID:H9IVBDJIo
- >>274
アビリティだな
巣で間違えてた。
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 07:48:36 ID:8JBH0J4o0
- 四倍でフランちゃんドーピングしすぎて大変なことになった
今作でもフランちゃんやりたい・・
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 08:53:30 ID:FsIOiOIQ0
- さすがに今回ルーミアは出ないかな…。
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 08:59:57 ID:8JBH0J4o0
- ツヅラLv30で合成したんだが幸運つかなかったぞ
つけてる人いる?
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 10:24:19 ID:sAD.U1bo0
- >>272
ありがとうございます
うーむ、詰まってるところでセーブしておいてハードに下げて進むか・・・
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 12:31:51 ID:hxl3iXiY0
- >>279
これ>>223見るべし
ちなみに二章以降は取れるかわかんないです
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 12:36:10 ID:jFNKVQJ20
- >>279
>>243にも書いてありますよ
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 12:47:19 ID:sAD.U1bo0
- >>280
>>281
ありがとうございます
今ハードにとりやってきたんですがミニ八卦路でました
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 13:58:08 ID:llRXU5mk0
- 追加パッチで戦闘BGM増えないかな
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 13:59:28 ID:6oTL8XIQ0
- 章ごとにBGMが変わると思っていた時期が私にもありました
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 14:30:25 ID:hxl3iXiY0
- 呪力阻害がつく水素は三章の4戦目「天国への階段」で取れましたので報告を
敵は鬼火系が4体・ウィルウィスプ・鬼火・スーパーダイナマイト・プラズマ
魔道書系が・天地・アルスノヴァ・水魔・魔道書 でした。
ルナだったので敵が落としたアイテムも混ざってて成功報酬か判りませんが
このイベント戦での収穫すべて書いときます。
太歳
魔法書
レッドマーキュリー
エーテル
フィールドノート
稗田礼二郎のフィールドノート
瘴気
アッカバッカ
水素
水素
気質
で当たりの水素はソートで一番上にありました
個人的には、水素が二つでたので
当たり水素は成功報酬かウィルウィスプが落とすんじゃないかと思ってます。
だれか一章でウィルウィスプから取れるかやってくれないかな
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 14:32:41 ID:hxl3iXiY0
- ↑書き忘れましたが1個当たりで1個はずれでした。鑑定額も同じ
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 14:51:27 ID:RL1zITZI0
- ウィルウィスプって瘴気じゃなかったけ。
少なくとも2章のにとりマップフリーのは瘴気だった。
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 15:18:28 ID:cj/UC3fg0
- wiki見れないんだが自分だけ?
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 15:39:47 ID:zfV8zmqo0
- >>288
@wikiで大規模メンテナンスやってるみたい
時間: 2010年01月11日(月) 10:00〜 18:00 を予定
対象と範囲: www21〜24,26,27,29,31,32,34,35,38,39
らしい
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 16:10:31 ID:Yb0Yp/Js0
- >>288
俺も見れないんで焦った
と言うことで一つ聞きたいんだけども、えーきっきが仲間になるのは二章?
!マークの取りこぼしは無かった筈だけど不安がマッハです
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 16:20:17 ID:10COZ6g.0
- えいきっきは撤退10回したら出てくるぜ
何章でもできるはずだよ
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 16:23:59 ID:jFNKVQJ20
- >>290
英姫はどの章でも会えますが(撤退数10回で強制イベントバトル)まともに戦えるのは
合成すると天候適性を付けれる木刀、同じく天候変化・月が付けれるウサギの尻尾を取得できる
第二章からになります、英姫戦は相手は一人なのですが各スペルが凶悪なので何回か戦闘してコツを掴むと良いです。
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 16:26:16 ID:Yb0Yp/Js0
- oh...なるほど会えない訳だ
セーブが手軽だもんで戦闘前に必ず保存してるから撤退機能そのものを忘れていた
熟練稼ぎに使えるのであれば活用しない手はないな
ありがとう助かったのぜ
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 16:44:29 ID:Yb0Yp/Js0
- wikiが見れるようになっていた
ところでアイテム一覧だけど全部埋まってるかな?
この前見た時に何かが抜け落ちてた気がするんだけど・・うぎぎ思い出せぬ
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 17:21:51 ID:xcbGEQwg0
- 月に天候操作するよりは呪力全部花適性付けたお空のダイブにつぎ込んで
短期決戦した方が早いんじゃね
映姫はスペルが全部1ヒットだから人形も一撃でやられないし
あとアリス戦のクリア報酬で八卦炉はルナだけかな
そこだけハードに落としたから2章終盤で1個しか持ってない
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 17:44:55 ID:YgfaEvwk0
- クリア報酬の一番↓にでてたからルナだとおもうが
順番かんけーねならわからん
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 17:45:58 ID:YgfaEvwk0
- しかし、さとりんの想起便利すぎる
ゴリアテ大量召還してえーき様とジャッジメントしまくりとかできちゃう恐怖
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 19:11:54 ID:OiIZhJNs0
- えーき様と組んで即死祭りとかうどんげと組んで混乱祭りも楽しい
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 19:12:44 ID:G0Zed9X.0
- 早苗さんのアンチマジック・うどんげのグレイズってエースつけると効果あがるんかな
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 19:50:20 ID:ATE2tSCY0
- 早苗は完全に3章以降かな…
識別無いとスペカまともに使えんし、霊力4くらいしか取り柄がない
2章最初のMAPをルナでクリアしないとグレイソーマタージ修得するアイテムも入らんようだ
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 19:55:56 ID:uFrwNFJ20
- Lv30の妖精王とか鴉天狗ってどこで出てくるかわかる人いない?
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 19:59:02 ID:xLOdIpx20
- 3章のフリーマップで出てくる
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:03:29 ID:uFrwNFJ20
- >>302
サンクス
同じマップでも進行度で敵のLvが上がっていくのね
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:05:45 ID:jFNKVQJ20
- 自分も今確認してみたが第3章の影狩り越えた辺りじゃないと30lvは出現しないっぽい。
>>300
ちょっと検証してみるよ。
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:08:22 ID:ATE2tSCY0
- ああ一応謎の円盤がドロップするようだから3章入れば手に入るだろうけど
2章じゃ多分「コンビネーション」でしかメテオロイド入らないんじゃないかってことを
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:29:41 ID:ojqgT3TkO
- ルナ天子硬すぎワロタ
早苗さんの超電とお空のダイブくらいしかマトモなダメージはいらん
みすちーで防御低下かましてもアホみたいな物理防御してるからなぁ
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:51:08 ID:ATE2tSCY0
- 先に映姫様を仲間に入れるんだ
ラスジャ一発残機1減らせるぞ
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 21:26:12 ID:jFNKVQJ20
- >>305
すみません、アンカ間違えてました(正しくは>>299に)
確立元々は回数こなさなきゃ意味無いのですが一応3回ずつチェック
「天国への階段(フリーにて)どれだけキャンセルが発生するか」
道具有り(気質に温泉卵合成した物でエース効果3×2の計6を装備)
道具有り 道具無し
1回目 27/12 15/4 左の数字が魔法攻撃を受けた回数で右がキャンセル数です、ホントは
2回目 24/11 19/8 100回×3回程チェックしたかったのですが難易度の都合上早苗が撃破
3回目 28/15 17/6 されるまでとしました、結論ではエースの効果はしっかり反映されてる様です。
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 22:07:20 ID:l/A7MpAg0
- 畜生、取りこぼしまくってるみたいなぁ
またやり直してルナで頑張ろうかねぇ
合成さえすれば行けるらしいし
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 22:18:18 ID:rLDR3hO.0
- >>307
映姫様を入れた編成でいってみたら天子封殺過ぎてかわいそうになった^^;
映姫の花適正を考慮してアッカバッカ→ジャッジメント×3→みすちーの攻撃に連携して十王直撃→天子撃沈
しかしラスジャもアレだが花&花適正のやばさを実感
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:33:42 ID:boWNuIAk0
- 2章ルナで映姫様やっと倒せた・・・最後ハメ+上海レーザー連携待ちでグダグダになってしまった
早苗さんが結界はるとギルティだったか十王だったかのダメ1になるからそれでも減らせそうだ
クリア報酬が
鏡
笏
爻辞棒
賢者の石
だった、wiki編集の仕方が良く分からないから誰かかわりに頼む
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:56:36 ID:OcjRhph.0
- wikiの更新履歴に霖之助とか出てたから一瞬隠しキャラで香霖が仲間になるのかと思ってしまったw
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:56:45 ID:pl8TaZy60
- ルナで頑張るなら最初からルナでいかないとアイテムの面で苦労するな
フリーバトルと土下座なしは想像しただけで断念できる
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:07:51 ID:Ac3KW15s0
- >>313
一周目をルナとハード往復でやってればアイテムには困らないと思う
一周目ルナは二章最初のコンビネーションが無理ゲーだと思うんだが
攻略法はあるのか?
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:07:51 ID:RW2unkPQ0
- フリーバトル無しじゃアビリティの取得すらおぼつかんからなー
実質アイテム縛りみたいなことになるし
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:11:35 ID:nb5Tdxd.0
- コンビネーションは運ゲーになるけど先にカラスを倒して
命中低い兎を残すことを心がけて、攻撃はずしてくれることを願いながらやってた
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:14:45 ID:mEw5eNpU0
- 俺も基本ルナ進行だったけどコンビネーションだけは土下座使ってハードに落としたな
実質クラスチャンジ前vsクラスチェンジ後の戦いだからかなり無理ゲーにおもえた
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:25:06 ID:vRs0TGPg0
- 鏡ってえいきっき戦の報酬だったのか・・・
イージーまで落としてたからもらってないや
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:25:18 ID:RW2unkPQ0
- アリス加入してもアビリティ何もないからカカシ同然だな
HP高いけど壁になるわけじゃなし
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:32:29 ID:txlGQOvY0
- コンビネーションは一週目ルナの鬼門だと自分も思うステージだな、自分も何度突っ込んでも
駄目だったから図書館経由でアリスの人形アビリティ習得したらだいぶ楽になったが。
>>318
英姫戦でも手に入るが難易度がそこそこ高ければ3章辺りでステージクリアのボーナスアイテムに含まれてるぞ(鏡
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:34:26 ID:Ac3KW15s0
- 諏訪子Lv20、全キャラがその時点で覚えられるアビリティ全て取得済みと前提として
だいたいこんな感じだよね
アリス:優先度が低くHPが多いため最後まで残ってタコ
諏訪子:残機が多いため割と残るがタコ
お空:爪で瞬殺
お燐:同上
散るの→同上、むしろ最初に狙われて出オチ
阿求:難易度EX化
上海→難易度Ph化
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:40:28 ID:RW2unkPQ0
- ウィプスさん忘れてるぞ
前作に続き映姫様マジ救世主だな
前作は萃香、今作は天子に対して凄まじいアドバンテージを取れる
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:45:11 ID:jCVDwhNA0
- 最強の地獄鴉のお空が烏の爪で即死するのはちょっと哀れを誘うな
冷静に考えても、ルナでタイマンだと勝ち目薄いよね。お空は単発攻撃が殆どだし
こんなに雑魚が強烈な東方二次ゲーはレアかもしれん
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:48:13 ID:2vO0nCQ.0
- 雑魚が1ボス辺りと同等程度なら戦国幻想郷があったな
それにしてもスコアが
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:49:23 ID:2vO0nCQ.0
- にぎゃあ途中送信
それにしてもスコアがたまらん、とか思ってたらメインパーティでスコアのみがミスティアしかいなかった
道理で
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:56:54 ID:txlGQOvY0
- まぁキャラ毎に別々の役割を持っている分アイテム装備すればいくらでも対策はできるし爪で瞬殺
という事も対策さえすれば全然問題無いかと、詰め将棋的な考えがあってこその戦略ゲームですし。
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:58:46 ID:1sIxdUfA0
- そういや適当なアイテム引継ぎで臨んだ2週目ルナは
てゐとうどんげのステージがやばかったな
回避アイテムもロクになかったから柱とおにぎりを駆使して
敵をぎりぎりまで引き寄せてのまさに詰め将棋だった
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:59:00 ID:Ac3KW15s0
- 原作STGでも雑魚の一発でピチュるからなぁ
雑魚が強くても違和感はない、理不尽さを覚える時はあるがw
二章始まってなんとか図書館突破→撤退繰り返して四季様編入→コンビネーションクリアとか思いついた
寝る
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 02:16:46 ID:txlGQOvY0
- そういえば天候変化って雪だけ無いんだっけ?
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 02:16:49 ID:mMTw28uA0
- でもその雑魚の攻撃の命中率は0.01%とかだろ
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 02:21:11 ID:2vO0nCQ.0
- うおお合体攻撃って続くんだな
レーザーにスプリーンイーターと験力が続いてびっくりした
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 02:33:26 ID:mMTw28uA0
- コレ、DPPだとパッド効かないね
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 02:42:44 ID:RW2unkPQ0
- 地形変化させた後にとっとと降りてくる天子さんマジぱねぇっす
上の方で待機してたら少なくとも映姫をほぼ無力化できるのに
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 03:13:13 ID:g7IyDY7A0
- 2章目黒ケロちゃんから光の十字架ドロップした
しかし、本当に倒しても会話スキップされるだけでなんにもないんだな
まあ、倒すの楽だからいいけど時間はかかるが
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 03:13:44 ID:g7IyDY7A0
- ちなみに一応難易度は関係ないけどルナティックだったぜ
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 03:48:02 ID:txlGQOvY0
- >>308に書いといて今頃きづいたがエースの効果が総合的に高くなるのは三角の冠だった、これに温泉卵を加えると
エース5+エース2=7×2=14 検証したときが気質+温泉卵の計6だったからもうちょっと調べてみるか。
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 03:48:08 ID:vRs0TGPg0
- >>334それって二章ラストのやつ?
あの戦闘って負けたらゲームオーバーになったから
倒さなきゃいけないんじゃないの?
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 03:52:24 ID:txlGQOvY0
- >>337
一応第二章の最後は天子ですよ、ブラック諏訪子戦は各種ザコ上級を倒すと
クリア条件が表示され、そこから全滅してもストーリーが進む、であってるかと。
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 04:04:31 ID:1FwCoHLg0
- ブラック諏訪子って残機どんだけあるんだ、あれ
50回くらい倒しても死ななかったから、勝てないと思って諦めたんだが
どうやら普通に倒せるらしいし……
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 04:07:09 ID:jCVDwhNA0
- 70機
初挑戦で倒せて、さとりが抜けてバグかとおもってやりなおしたのは苦い思い出
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 04:17:06 ID:RW2unkPQ0
- 3章じゃフリーバトルでアビリティ稼ぎも結構大変だな
最初のフリバの妖精王がうぜぇこと
花コンボ仕掛けてくるんで映姫出したらアンチマジックで魔法回避とか
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 04:30:57 ID:vRs0TGPg0
- >>338そうだった二章ラストは天子だったw
おれは雑魚に負けてたからゲームオーバーになってたのかー
でも雑魚さえ切り抜けたら
人形でミシャクヂさまを使わせて
なんか間欠泉みたいなスペカはアリスと回避チルノで使わせて
ってやって
スペカさえ切れれば緑妖精でヒットアンドアウェイで77機くらい削り倒せたな
攻撃で一機削る→攻撃食らう(1100食らう)→離れて回復で500位回復→追ってくる→離れて回復で500位回復→追ってくる
攻撃で一機(ry
てな感じで
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 05:14:22 ID:UHRFyZvE0
- wikiの2章のところに1週目ルナで2章直後のコンビネーションの攻略を書いてみた
>>326-327の言うような詰め将棋的な感覚を俺も味わったし、その解法を見るのは邪道かもしれんが
どうしてもって人とか、もう先に進んじゃったけどリベンジしようって人は参考にしてくれると俺が喜ぶ
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 05:48:48 ID:g7IyDY7A0
- >>342
そんな面倒なことしなくても
初期陣地から動かずに向かってくる雑魚敵倒したら
アリスに上海をださせてスペカを撃たせまくってスペカ終わったあとに
回避人形レベル30二個持ちおりんりんかえーき様につっこませると逃げるだけでなにもしてこなくなる
自分の場合二週目だから一周目の参考にはならんけど
見たところ古代翡翠も魔法攻撃も撃てるはずなのになにもしてこないしなぁ
まあスペカ全部うてば全滅する予定のAIだからなのかな
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 06:19:53 ID:2vO0nCQ.0
- 自分は一週目だったけど回避人形2個持ちお燐だけ残った状態で普通に古代翡翠撃ってきたぞ
スペカは残ってたかわらかんけど
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 06:43:36 ID:g7IyDY7A0
- おりんりんはガン逃げされるときもあればされないときもあるな…
30えーき様だと回避86HPマックスでずっと逃げまくりだった
月兎古代十王ザーとか豪華な連携もあるんだな
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 07:19:46 ID:2vO0nCQ.0
- そろそろチーム編成例の欄が悲しくなってきたんだが何かお勧めの編成とか無いん?
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 07:31:16 ID:g7IyDY7A0
- チーム編成は結局お好みだしなぁ
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 08:48:18 ID:VBTzpTj.0
- さとりんはいろいろな組み合わせに入れられるな。
呪力消費無しってのがかなりうまい。
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 09:07:11 ID:jVeID.KE0
- シンクロとかないしな
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 10:21:13 ID:1sIxdUfA0
- アリスさとりおりんてゐ+妖精orうさぎor上海
で大量展開チームとか・・・
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 10:51:53 ID:P8lvMIwUO
- 仲間にしたケサランパサランが増殖できりゃ完璧だなw
呪力じり貧になりそうだが
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 10:56:49 ID:g7IyDY7A0
- 誰かに核融合炉と素早さ特化人形もたせて呪力チャージ要員にするしかないな
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 14:25:39 ID:3KIzpQeI0
- 今回わりとシビアなバランスに加えて役割がわかりやすいから
さとりの想起くらいしかいろいろできそうなパーツがない
囮製造のアリスに攻撃力は求められんとは言っても
レベル30熟練度最大のレギオン1ヒットでケセランパサラン残機1を削れん
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 16:30:45 ID:g.gzOPao0
- ルナより上の難易度パッチで出ないかな
正直合成使わないでルナが神バランスな現状だと思う
合成必須でしかも合成やりまくってもイーブンになるような鬼畜難易度ほしい
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 16:45:51 ID:W7g7IHJM0
- その前に花無双と回避無双の修正が先でしょう
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 16:59:58 ID:woGm4HRI0
- 花も回避重視もお助け機能的な要素であってもいいんじゃないかな
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 17:15:24 ID:jCVDwhNA0
- 神奈子様の強化
加入時期を勘案すると幾らなんでも微妙すぎる
引継ぎ要素の増加
アイテムだけというのは周回を行うにあたってきつい
特に熟練度上げは相当な苦行
合成のインターフェイスの改良
勝手にソートされたり、割と不便
といっても、どうすると勝手がよいかちと難しいところ
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 17:21:27 ID:VBTzpTj.0
- とりあえず合成は主材料が合成後も選ばれてる状態が維持されるようになればいくらかやりやすくなる気が。
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 17:30:01 ID:3KIzpQeI0
- お弁当連打がやりやすくなるかどうかって程度だな
「ためる」って物理全部に乗るのかと思ったら体当たりには乗らないのか
お空のためた後に熟練度MAXの通常攻撃が500オーバー、体当たりが210程度だった
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 18:07:02 ID:3KIzpQeI0
- 京人形もっと買っとくんだった
まさか1章でしか手に入らんとは思わず2個しか持ってねぇや
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 23:05:32 ID:CtW4ZeVk0
- 合成使って装備整えてもいまだに鴉天狗×2と白狼天狗×2がいるフリーバトルで苦戦する
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 23:51:34 ID:Bl0Pe1d.0
- やっとラスボス倒せたー
何度やっても勝てないから結局ゴリアテ爆破無双になってしまったw
初週からルナ挑むとろくな事が無いな。
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:17:27 ID:y6xEkQ6A0
- ラスボスは攻撃自体に問題があるというか行動基準がよくわからん
隣の残機2の人形に対し呪力十分で最強打撃ってきたり第三形態に至っては色々な凶悪スペルが
使えるのにHP依存の範囲攻撃(インフェルノだっけ?)しかして来ないので初見でルナでも勝てたな
第二形態の封印がきつい程度だった、そういえば最強打といったらロマサガで凶悪な威力を放つ攻撃だったが
ラスボスが使う最強打は熟練度マスターで威力300…単発とはいえ性能悪すぎだろ、命中も-30だし。
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:40:14 ID:AwsdSIDA0
- まあ、行動があれなのは一回目のブラックすわこの逃げまくりで
攻撃してこないあたりでわかっているだろう
アレだきっと影だから頭がそんなによろしくないんだよ!
力は手に入れたが使いこなせてないのかもしれない!
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:06:08 ID:y6xEkQ6A0
- 行動がアレといえば
・早苗が登場するステージで開幕グレイソーマタージ(呪力増加>>天狗)
・天候の上書き合戦・天子の戦力妨害(天候や呪力的な意味で)とかもあるな。
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:13:42 ID:8xdBZXqY0
- ザコ妖精が敵を真ん前にしてマジックアップの掛け合いとかしつつ落ちていくのも
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:19:37 ID:z36sc.qQ0
- >>366
上は馬に鞭を打つようなものじゃないかと
その所為で最初から動いてくるし
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:35:21 ID:8xdBZXqY0
- 倫敦人形Lv最大で+35、合成だと賢者の石使っても+10か…
ちともったいない感じもあるけど、賢者の石使うのって人形合成でステアップくらいかな
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:58:28 ID:dRy.HXw.0
- 未だに気質までしかつかえないもったいないオバケ病
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 02:05:49 ID:AwsdSIDA0
- 賢者の石は速さと物理と魔法つけるときにしか使ってないな
命中と回避はたった2の違いだから気質使ってる
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 02:12:40 ID:iiWYylmY0
- 俺はメテオロイドとか使って技つける時に石は使うかなぁ
能力うp系はどれも気質でも石でも誤差の範囲におもえてしまうぜ
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 02:23:06 ID:Qf0UArts0
- 二章の一回目の天子戦について書いてみた
前にスレで見た攻略法を改悪したようなもんだから修正頼む
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 02:31:29 ID:th7UZ.Vg0
- たった2の違いでもそれに賭けてみたい俺みたいなのもきっと居るはず
周回重ねれば石だっていくらでも入るから深く考えてないけど
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 02:50:19 ID:y6xEkQ6A0
- おお、wiki編集してくれたのか、自分>>265だが自分より順序や戦略も詳しく記事に
されてますので天子未撃破の方でもとても参考にしやすい内容ですよ、乙です。
合成の数値に関しては自分も>>374と同じかな、少しでも高ければ高いで困らないし
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 02:54:26 ID:8xdBZXqY0
- まあ周回重ねるまでは気質でいいか
人形はお弁当数個でレベルMAXになるし
wikiのアイテムで覚えられるアビリティいくつか空いてるけど
お空のメガフレアとペタフレアって別スキル扱いなんかな
核融合炉や原子炉の★が気になる
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 03:07:19 ID:y6xEkQ6A0
- >>376
別スペル、二段階クラスチェンジ前に原子炉でメガフレアを覚えると
二段階クラスチェンジ後、メガフレアがペタフレアに変化しますよ。
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 03:38:22 ID:y6xEkQ6A0
- すみません、ちょっと勘違いしてました。
他のユニットではアビリティ取得ユニットがいなかったので恐らくその考えであってるかと
原子炉ならば下記の二つで★★
空 二段階クラスチェンジ前→メガフレア→クラスチェンジ後熟練度引継ぎのペタフレア
空 二段階クラスチェンジ後→ペタフレア
核融合炉ならば上記の二つ+諏訪子の間欠泉で★★★
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 05:13:18 ID:AwsdSIDA0
- 熟練度引継ぎはやくこないかなぁ
アビスノヴァと赤口をマックスにする作業をまたするのは・・・
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 08:53:57 ID:qZCIlzYM0
- 三角の冠ってどこで手に入れるんだ?
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 13:06:04 ID:dvwR0gAc0
- 俺は3章ブラックケロちゃんででた
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 14:10:53 ID:Hn4uABZY0
- 熟練度もそうだけどキャラも引き継ぎほしい
かなことかさとりがマジで日の目を見ない
さとりなんか特に強いのに強さを味わえるステージ数が・・・
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 14:15:17 ID:guusUnsg0
- >>365
ラスボス戦で空が「制御出来てないんだね、私もたまになるよ」って言ってたからそれは正しいかもしれんな。
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 17:26:48 ID:cIYqI0dc0
- 熟練度引き継ぎはあってもアビリティ引き継ぎはないかな
クラスチェンジの関係もあるし
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 17:53:53 ID:z36sc.qQ0
- 追加パッチは第四章の実装ですとかだったら悶える
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 18:13:35 ID:iiWYylmY0
- 四倍剣も追加シナリオみたいなもんだったし期待しててもいい・・・よな・・・・?
- 387 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 18:19:00 ID:nt98jDdo0
- 天子編だっけ
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 18:20:00 ID:oEd/Y3xM0
- 3章ブラックケロちゃんルナティックのクリア報酬だったきがする
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 19:07:01 ID:CxOQiBBg0
- せめて霊夢魔理沙だけでも追加されないかなぁ
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 19:10:41 ID:oEd/Y3xM0
- 魔理沙きたら劣化お空になりそうな気がする
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 19:13:01 ID:cIYqI0dc0
- スパークQで移動後マスパとドラメテに賭ける一発屋なら棲み分けできるだろ
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 19:26:52 ID:oEd/Y3xM0
- 全人類のスパーク
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 19:55:46 ID:iiWYylmY0
- おそろしやおそろしや
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 20:27:39 ID:CxOQiBBg0
- 魔理沙は回避型にとりって感じでいいんじゃないか
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 20:30:07 ID:Q1yhVKIo0
- そろそろ早苗さんを使える子にしてくだしあ
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 20:51:23 ID:cIYqI0dc0
- 識別持たせれば範囲スペルはそれなりに行けるけど
九字刺しが射程短いしLv4だしでちょっとキツいな
最後の方までLv4はほとんど手に入らんから映姫優先させちゃうし
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 22:20:48 ID:JblLQx8Q0
- >>395
せめて九字刺しの範囲をもう一段階広くするか、移動後使用可にしてほしいところだね
まぁ複数人数で囲めるなら、運次第にはなるけれど、ゴッドハンドで連携目指しても面白いかも。
いっそスペカをあきらめて、切り込みと回避重視にしてさ。
まだきちんと試してないけど、熟練度を上げようとしたら、向こう側にまわり込んでたお燐が連続でキャッツウォークで連携してきて、なかなか回数打てなかった経験があるし、案として無いことはないんじゃないかな?
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 22:24:24 ID:cIYqI0dc0
- ゴッドハンドを移動後可にしたらちょっと厨過ぎるか
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 23:38:28 ID:EHqJ3Rp20
- 九字刺しはラスボス戦で大活躍や
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 23:40:13 ID:iczfMyZw0
- 敵に花適正残機9のゴッド毛玉とか出せば一躍一軍入りか!?
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:01:38 ID:GU8WCXwY0
- 三章入ったからそろそろ合成に手を出そうと思うんだが賢者の石ってフリーじゃ取れない?
あとどんな装備にでも付与させておくべき必須スキルって
スペカL3↑、花適正、復帰+10、撃ち返し、速度x2ぐらいかな
他の人の考えを知りたい
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:06:25 ID:TGoct0e.0
- 花適正とスペカ4だけだな自分はあとはキャラごとに命中つけたり回避物理魔法つけたりしてる
呪力チャージもアリスとかにつけるとそこそこ
ところで誰か気質探しにいいフリーバトルしらないだろうか
3章の雑魚だって(ryの部分で必死に収集してるが時間かかりすぎて…
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:13:38 ID:DsBts.DY0
- >>402
一番最初のフリバ
土下座でイージー→LV30おりんりんを赤毛玉(白だったかも)の方に移動
→二回行動で坂の頂上手前まで移動→毛玉攻撃→次のおりんりんの針山で毛玉確殺
→撤退
気質ゲット
但し、二番目のMAPまでクリアしてないと気質じゃなくて水素になったはず
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:14:23 ID:DsBts.DY0
- ああ、MAPは同じかw
気長にやるしかないかもね
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:19:10 ID:cbqlQPS60
- なるほど撤退の有効活用か
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:23:46 ID:TGoct0e.0
- あぁ、なるほど撤退の有効活用という手は思い浮かばなかった
Thxちょっと気質かせいで来る
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:24:26 ID:TGoct0e.0
- あぁ、なるほど撤退の有効活用という手は思い浮かばなかった
Thxちょっと気質かせいで来る
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:25:08 ID:TGoct0e.0
- なぜ俺は2回も書き込んだorz
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:32:18 ID:HogdEDAU0
- >>401
速度×2ってどういうこった
各キャラのメイン装備は何が良いだろ
早苗なんかは稗田のノートほぼ必須みたいなもんだけど
移動や射程は付加できんから京人形、きゅうりはわりとメイン向けか
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:35:40 ID:z4YhwnA.0
- 2つスロあるからどちらのアイテムにも速度つけるってことじゃね
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:53:36 ID:GU8WCXwY0
- >>410
その通りです
やっぱ共通して必要なのはスペカと花適正ぐらいなのか
キャラごとに欲しいアビリティが微妙に違うから難しい
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 01:26:17 ID:iOyl0Zx20
- お空に人工太陽持たせると熱サポートと光サポートの相乗効果でスペルの威力が酷いことになるな
とはいえ基本攻撃役のお空に呪力チャージはあまり相性良くないしやっぱりダイソン球に変える方が有用かねぇ
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 02:41:44 ID:2.I93JCA0
- 呪力チャージ付けられる数限られてるし
付けるなら確実に枠取れるキャラかつ攻撃する率低いアリスの装備かねぇ
合成での付加だとレベル上げても賢者の石でも3回しか使えないようだけど
何に付けるのがベターだろ
京人形、きゅうり、アーティ使うなら稗田ノートあたり?
あとさとりの想起で出したゴリアテってアリスのとは別扱いで、さとりのアーティじゃないと爆発しないのな
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 04:13:43 ID:TGoct0e.0
- リトルレギオンも同じく出したほうがスペカしないと無理
アリスには劇薬2個に速さと呪力チャージと物理、防御つけてるな
アーティは使わないし
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 04:39:53 ID:0eqrdF320
- そういや例の水素は30で呪力阻害ついたけど他の素材にはそういうレア物ってあるのかしら
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 05:27:03 ID:DsBts.DY0
- あっても、不思議じゃないな
しかし、前作でも一部の特殊チーム編成は製作者のヒントがあるまで
分からなかったんだよな
特殊合成はまだ絶対幾つか在ると思うんだが、ヒント公開を待つしかないな
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 05:43:53 ID:.9Dfc1HA0
- レベル上限が寂しいよなーなんか
もっとこう史上最強の阿求とか作りたかった
三週目くらいから敵もこっちもレベル上限無くなる、とかだったら良かったのに
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 06:17:31 ID:TGoct0e.0
- 特にジャムパンとか用途不明のものもあるしな
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 17:12:29 ID:0eqrdF320
- 「ジャムパン」
口の中に小石などを入れてその上から殴るという危険な行為。
ジャムパン Germ Bread(細菌パン)
スラング ジャムパンでググったらこんなの出た
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 17:16:49 ID:cbqlQPS60
- こいし出現フラグか
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 17:52:56 ID:nH9pfCVY0
- 地霊メインなのにこいしちゃんが出ないのはおかしい
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 18:33:27 ID:Q4z3S16w0
- 天子マジで倒せないんだけど・・・。
京人形とかも買い損ねたし、木刀は全然出ないから花コンボもできないし・・・。
wikiには木刀を出すのは白狼天狗ってあるけど、他の天狗からもドロップできたりするもんなのか?
てかレアアイテムドロップみたいなのあるのかこのゲーム。
- 423 :sage:2010/01/14(木) 18:34:07 ID:Q4z3S16w0
- いかん上げてしまった。
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 18:48:18 ID:OLu7oltw0
- ドロップはザコの種類ごとに固定だろ
てーか天子は天候元に戻せるから花コンボ通用しないぞ
耐性無いから混乱させれば
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 19:04:43 ID:Rz0CcxVkO
- うどんげか映姫いたら大分楽だぞ
あと花コンボできなくても花中に天子の下にたむろって範囲攻撃使いきらせるのも手だ
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 19:07:50 ID:OvswKYbA0
- 1週目なら土下座で難易度下げてアリスの囮人形、お燐、お燐へのスピードアップ役1人で
ごり押しでいけた
Lunaはまだそこまで行けてない
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 19:23:47 ID:.fTEshUc0
- てんこのいる所が隆起したら即座に天候花にして
回りに二人以上配置
そうすると範囲攻撃してくるから次のターンでてんこの四方を囲む
すると天候戻しの技は相手との段差が一段でもあると使えないから攻撃は完封
あとはひたすら連携やらで削れたはず
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 19:34:22 ID:mmw7Srcc0
- まあ、花コンボなんてしなくてもラストジャッジメントで一回で残機1削れるんですけどね
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 19:52:12 ID:oI/e/V360
- てんこは、みすちーで防御下げれば軟いぞ。
後はたこ殴りしてたなぁ
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 20:07:35 ID:GU8WCXwY0
- お燐に原子炉と西蔵、チルノに西蔵x2、みすちーにビー玉と西蔵持たせて
デスライト、水撃、スペカでタコ殴りにして倒したな
花と人形でスペカ使い切らせても連携ダイブが二度発動しなかったらやばかったが
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 20:18:01 ID:Rz0CcxVkO
- なんとしても勝ちたいなら開幕いきなりあてれるので映姫でラストジャッジメント。
次ターンで天子ちかづいてくるので天候花に変更。
他のメンバーで天子取り囲んで映姫は天子より高い位置に移動、で力の限りジャッジメント。
難易度ルナでも最低限の装備で4回目くらいのジャッジメントもしくは十王でカタがつくはず
ただし色々物足りない気分になるかもしれないのでご利用は計画的に
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 20:23:12 ID:OLu7oltw0
- 映姫様使ってると「もうこいつだけでいいんじゃないかな」的な気分になれるな
魔法に強いやつが出てくると分が悪いけど命中特化のギルティもあるし
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 20:29:35 ID:Rz0CcxVkO
- 確かに
多段と範囲はないけど他は諏訪子の上位互換みたいなもんだからなぁ
使うのなんかためらってしまう
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 20:34:55 ID:cbqlQPS60
- 多段ないってけっこう辛いよ
毛玉相手だとめっさ苦戦する
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:02:18 ID:DsBts.DY0
- 毛玉がこんなに恐ろしいゲームもそうそうないな
壁役でひきつけようとしても、後半突撃でスルー>後衛を攻撃、残機マイナス1
鬼火系もクソ堅いし、たまらん
妖精系や烏系は敵前でマジックアップとかしてくれるし、そこまで怖くない
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:12:30 ID:z4YhwnA.0
- 鬼火系はめんどくさいよなー
攻撃範囲が限られるから陣形ちゃんとすれば一方的なんだけど硬いんだよね。
反属性に弱いとかあればよかったのに。
毛玉はためるで攻撃あげてくるからお空ちゃんの残機があっという間に消えてなくなる。
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:17:02 ID:OLu7oltw0
- 今回敵のHP高いから範囲より単体攻撃メインの戦いになって主役なのにお空がイマイチだ
ダイブはあるけどあの柔らかさで射程1に飛び込みたくない
燐のスペカはコストも安くて結構優秀なのに
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:24:32 ID:e6vAXzjo0
- 個人的にみすちーがすごく素敵性能だとおもう。
あの射程にあの機動性にスペルの優秀さがね。ステ低いからそれでバランス取れてる感じだけどね。
あと、なにげにお燐より回避高いしね。
しかしお空の柔らかさはもっと何とかならないのだろうか・・・物理特化の天子とかにとりは物理耐性あるというのに・・・
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:32:31 ID:fqAV32NQ0
- Luna天子は始めはアリスの囮人形で防御させなくすれば大ダメージ与えられるし、
うどんげのディスカーダーで封印すれば死ぬことも無い。段差できても超電が届くのでゴリゴリ
初週全Lunaクリアしてうどんげが神キャラに見えた。映姫は最後に仲間にしましたw
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 23:01:42 ID:Q4z3S16w0
- 何か難易度下げたら即勝った。
難易度Lunaなのに気づいてなかったわ・・・。
でもえいきっきには勝てる気がしねー。
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:01:05 ID:CgLKYCXA0
- てんこより映姫のほうが楽じゃない?
敵一人だからスペカ尽きるの悠々待ってられるし柔らかいし
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:08:58 ID:j9RKZdwg0
- 難度上げてキツいのは戦力が整ってない、壁役がまったく無い1章だったなー
ケロも燐も殴られたら残機−1でお空が耐久力ある方とか
特にアリス、うどんげ、映姫はいるかいないかで全然違う
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:16:11 ID:hxR9muzU0
- 二週目はチルノの後にえーき様楽々仲間にできるが
一周目の高難易度序盤はきつかった
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:36:16 ID:AjskJKfo0
- でもなんだかんだで単発攻撃ばっかりだから
ケロチルあたりがバシバシくらってるうちに攻め落とせるんだよな
花対策あれば
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 01:30:29 ID:CgLKYCXA0
- 追加パッチ出るなら耐性とかの選択できない能力は地味に邪魔だからページ分けしてほしいな
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 06:35:16 ID:Cw4Y7fAM0
- パッシブとアクティブは分けてほしいかもね
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 13:13:04 ID:ai78ToBQO
- 今検証できないんだが天子に木刀2本装備させて防御したら殴られて回復するのかな
だとしたらドMにもほどがあるな
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:02:19 ID:1O9SASZo0
- 特殊合成の素材としては常識が怪しいとにらんでいるのだが・・・
三章までいっても2つしか持ってないしアビリティもない、そしてレベルアップするメリットもわからない。
常識をたしたら昇華しそうなもんってなんだろう?
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 20:03:13 ID:oG9Jzw.MO
- 早苗さんが常識をポイしたら(幻想郷的に)進化したのが鍵かも
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 21:09:27 ID:ozS2LLwo0
- とりあえず常識+御幣、御幣+常識は駄目みたいだな
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 21:18:25 ID:x9L88Ff60
- 前の方で「間に別のもん挟んでても決められた素材が入ってれば変化する」ってのがあったけど
それなら現状手に入るアイテム全部つぎ込んで変化しなけりゃ何も無しってことじゃないの?
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 21:52:16 ID:PWagK9oM0
- wikiのチーム編成例ってなにかと思ったら小ネタからオススメ装備が移動してたのか
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 21:58:05 ID:4W/sPd6E0
- >>451
もしかしたら、その物に対して合成した履歴が一定数までしか保存されないとかかも
もしくは、順番固定のものがあるとか
ほんとに何もない可能性もあるけどw
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 22:23:09 ID:McTWLs.g0
- >>447
検証してみた、ホントに回復してワロタwww
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 22:29:48 ID:x9L88Ff60
- んじゃ早苗に勾玉2個付けで結界させたら魔法で回復するのか
早苗始まった?
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 22:35:55 ID:McTWLs.g0
- おお、早苗も回復した、意外にきずかなかったなこの発想は。
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 22:40:33 ID:McTWLs.g0
- >>455
ちなみに魔法攻撃が多い天国への階段(フリー)で検証してみたんだが鬼火系集団に突っ込んでみた所
攻撃は一切こなかった、(仲間で攻撃してみた)天子の時は毛玉が普通に攻撃してきたんだが。
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 23:16:25 ID:1O9SASZo0
- >>457それなら回避ちるのと特攻させれば凶悪な範囲攻撃コンビ誕生だな
早苗がダメ食らったらチルノのアイストルネードで回復もできるってゆう
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 05:05:48 ID:PtF.Pcu60
- 日傘+黒い羽+カリスマでおぜうさま!とおもったがなにもおこらなかった
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 12:16:10 ID:lGZjPA/g0
- さすがに合成でキャラはでんだろww
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:30:31 ID:vSAEonnk0
- せめて羽かカリスマを主材料にしてあげようぜ
それだと日傘が本体みたいじゃん
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 17:17:21 ID:rsb2/p2U0
- >>458
だとしたら残りのメンバーは後衛で固めた方がいいか。
えーき、さとりん、うどん、ありす、あきゅう辺りが候補かな。
もしくは回避特化でおりん、みすちーを織り交ぜて遊撃させるか。
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:05:07 ID:vSAEonnk0
- 味方ゴリアテレベル30
HP2187 物理332 魔法190 速度190 防御58
敵ゴリアテ レベル29
HP5043 物理564 魔法320 速度320 防御72
アリス頑張って
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:15:40 ID:/r3tqioY0
- >>463
劇薬×2アリスで比べてみた
味方ゴリアテレベル34
HP2428 物理361 魔法209 速度209 防御66
さすがにルナ補償入ってると桁違いだな。
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:19:03 ID:lGZjPA/g0
- お弁当に温泉卵ぶちこんでみたが何にもならなかったぜ!
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:20:40 ID:/r3tqioY0
- ツヅラに片っ端から食べ物系突っ込んだのは俺だけじゃ無いはず。
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:21:30 ID:7Fo7a1xc0
- 色々と試してるがこれといって当たりはないな・・・ジャムパンが用途不明すぎる
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:25:51 ID:6EVg88t60
- うまのふんみたいなものなんじゃ…
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:28:35 ID:7Fo7a1xc0
- ばふんアイテムかよ・・・
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:32:23 ID:lGZjPA/g0
- お弁当に食べ物全部詰めたけどだめだった・・・
冷凍蛙もいれたんだが
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 18:43:24 ID:vSAEonnk0
- メンバー揃ってくるとお空が正直いらない子になってきた
火力の高さより防御面の低さ、スペカのコストの高さとか欠点の方が上回る
殴られたらほぼ確実にやられるから迂闊にダイブとかできんし
て言うか敵の優先ターゲットに入ってんじゃねこいつ
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:13:40 ID:nPK9nMBk0
- 射程延ばして熱線レーザーオススメ
とはいえ遅いからな・・・弱くはないけど総合的には下から数えたほうが早いよね
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:15:31 ID:piMpHp.U0
- ジャムパンもだけど三種の神器もいかにも合成してくださいと言わんばかりなのに実際に合成しても何も起こらないんだよなぁ
何か条件があるとしたらノーヒントじゃ辛いぜ
実際は本当に何も意味がない可能性が高いけど
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:29:52 ID:Ja3LtPNE0
- 空は使いづらいね
個人的には燐とにとりが運用しやすくて好き
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:33:30 ID:THIqhtSM0
- ステルスとかしてもなんか関係なく狙われるからなあ空
微妙と言わざるを得ない
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:36:57 ID:HEWXCIB.0
- ・一芸でレギュラー当確クラス
アリス、うどんげ、映姫、さとり、天子
・アイテム必須だけど強い方
燐、ミスティア、早苗、にとり
・長所もあるけど使いづらさ、短所の方が大きい
空、諏訪子、阿Q、てゐ、チルノ
個人的にはこんな感じ
神奈子は加入遅すぎて全然アビリティ覚えさせてないや
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:52:28 ID:nPK9nMBk0
- デフォで望遠つきは悪くないよ
オンバシラでドッカンドッカンがメインになると思うから
劣化映姫様と言われればそれまでだけど・・・
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:55:45 ID:QWIOfp7M0
- スポット参戦の時はそれなりに強かったのになぁ
あそこまで行って1から育てるのはしんどいからいきなりフル育成で良かったのに
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:11:48 ID:PX5px.uMO
- 昔アクアなんちゃらのムービーに超強いジャムおじさんがいたなぁ
…だからなんだって?
……ジャムパン繋がり?
同人を扱うチームとしてリスペクトしてても不自然ではあるまい
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:27:54 ID:lUQ1qggs0
- 不思議の幻想郷はバグゲーだか面白いとスレチ
お燐、ミスティア、映姫、さとりがスタメン
残り一枠にアリス、鈴仙、天子の誰かかな
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:33:44 ID:HEWXCIB.0
- アリスは魔法攻撃とレギオンしか熟練度がないんですぐ育ちきってしまうな
人形を囮にするなら残機減るアーティはそうそう使わんし
前作のだとトリップワイヤーはいらないけど、人形から射程2くらいでいいんで上海ビーム残してほしかった
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:45:06 ID:6EVg88t60
- アリスは現状で十二分に強いからなぁ
囮に壁にレーザーザーにゴリアテに…
アリス居ないと2章の攻略は不可能ってくらい有能キャラ
敵を人形で囲んでるとレギオンの威力が上がってほしかったけど
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 20:53:31 ID:rsb2/p2U0
- ガッツチルノ強いんだがなぁ…
爪なんかで一気に残機削られるとあっさり落ちるから使いどころが難しいな
場合によっては味方が殴って調節した方がいいかも。
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 21:19:17 ID:OUR28DQ.0
- チルノは見方で殴った方が安心だけどなんか抵抗がw
俺はアリスにオルレアンに「ためる」くっつけて使ってるが、
レギオンでクリティカルとかでると1HITあたり500越えるダメージとか出て
結構えぐいぞ。
レギオンもっと使えたらなぁ
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 21:26:14 ID:HEWXCIB.0
- 利便性を求めて京人形やキュウリをメインにしてるが
それくらい火力出るならある程度攻撃面揃えても良いかなぁ>アリス
どっさり取れなくていいから射程1を合成で付加できれば…
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 21:54:26 ID:9LvbDQzM0
- 一週目ルナコンビネーションクリアできたー
結局お弁当使わなかったなぁギリギリだったぜ
しかし全体的に育てるのきついな
絞ってしまうか、全員アビリティMaxにするか
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:06:08 ID:Mz6cWMVI0
- 全員上げても周回すると全リセットなのがなぁ
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:14:06 ID:lUQ1qggs0
- たった今一周目ルナクリアできたんだが
ラストの面子が映姫、さとり、みすちー、お燐に妖精王x6と言う・・・
花祭りにすれば怖いのはたたり第一と第二だけなんだが味気ない
花自重しつつ勝てる方法があるなら教えて欲しい
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:45:00 ID:Mz6cWMVI0
- 味気ないのが嫌なら自分で試行錯誤して何度も挑戦してみなさいな
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:56:28 ID:lGZjPA/g0
- 勝てる方法を聞いて実行するのも
花祭りにするのも
味気なさは一緒だとおもうぜ
俺から一言だけ言うならば
「汝、嫁を愛せ」
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:02:03 ID:24FP7G9M0
- そもそもラス戦で花コンボってそこまで有用か?
第一と第二以外なんて前哨戦と最終段階だけだし、柱なんて射程が長いだけのただの雑魚(1体ずつ相手できる分むしろ他のステージより楽なくらい)
そうなると実質あとは最終段階だけ頑張ればOKな気が
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:02:40 ID:lUQ1qggs0
- むぅ・・・手厳しいがその通りだな
嫁入れてやってくる
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:18:37 ID:QIbxj3JA0
- 嫁がいない俺はどうすれば^q^
やっと全クリしたけどめちゃめちゃ面白かったな、ED投げっぱという人もいたけど俺はむしろよかった
あっさりしてるぐらいのが好きな俺サガフロ厨
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:59:15 ID:BdEzMDZo0
- 嫁いねえよ・・・
ゆうかりんもびゃくれんもゆかりんもいねえんだよ!
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:05:33 ID:WGaiVPVw0
- 嫁が主役な俺に隙は無かった。
河童が3体出るステージでアビスノヴァ使うとルナでも簡単に
アビリティ取得出来るよ、それとカギとキュウリが山盛り。
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:07:15 ID:JI8dtyhU0
- 嫁がアリスな俺は大勝利
でも囮製造機みたいな感じなんでちょっと攻撃方面頑張らせてみるか
人形出すのにも魔法攻撃、レーザーにも影響するんで射程も欲しくなる
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:20:07 ID:QR0wOw5U0
- UFOいるのにそういや星キャラいないな
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:23:20 ID:8lWGNcIk0
- そういやUFO出てきた瞬間ぬえが出ると確信したもんだけど結局出なかったな
非ネタ多いから星ネタは間に合わなかったってこともないと思うんだけど
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:26:23 ID:1nFSGzWA0
- そういや名前が出たのに出なかった椛はどうなったんだろな。
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:27:15 ID:J.Mntp/20
- wikiのオススメ装備あとは神奈子様で出揃うが・・・
なんかあるかねぇ
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:31:23 ID:8lWGNcIk0
- >>499
白狼天狗がいるじゃないか
つーか紹介ページのSSに椛いるから仲間になるのかと思っていたが蓋を開けたら汎用キャラだったでござるの巻
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:39:49 ID:WGaiVPVw0
- 名前が出た=にとりの会話の事を言ってるのではないかと。
一発の最大ダメージの限界ってどれくらいの高さだろう、今の所5000越えで限界。
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:46:28 ID:JI8dtyhU0
- >>500
防御低いし防御スキルも無くて壁になんないから完全に砲台にするしかないんじゃね
まともに使えそうなオンバシラの回数が4しかないのがまた足引っ張りそう
注連縄付けて残弾増やそうとすると狙われやすさがどんどん上がるw
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:56:31 ID:P5EChoTE0
- >>500
>>503
ちょっと書いてみた
突っ込みよろしく
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 02:35:03 ID:VX3GU0cs0
- 望遠でZOCの範囲も広がれば・・・
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 02:41:39 ID:JI8dtyhU0
- 威圧もなぁ…
敵も遠距離攻撃は豊富だし、突撃やジャンプで簡単にZOC避けられちゃうし
まともにかかってくれるやつがそうそういない気がするわ
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 04:07:59 ID:J.Mntp/20
- 調べてみたら攻撃属性が物理なのに魔法依存の攻撃が多いことがわかった件。
wikiに書き加えたけどまだあるかも…
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 04:55:21 ID:.mm7JDjQ0
- 前作より強化、弱化の比較
お空:弱化。性能そのものは上がっている筈だが、システム変更に追いつかず…
諏訪子:弱化。狂った霊力補正がなくなった、これに尽きる
チルノ:強化。ガッツで見違える。昔がゴミすぎただけとも
お燐:強化。いわゆる前回の霊夢ポジ。
アリス:超強化。東方二次ゲーのアリスでも屈指の強烈さ
鈴仙:強化。もう弱キャラとはいわせない! まともに当たるバステの威力を思い知れ!
てゐ:微強化。使いやすいが、元々縁の下の力持ち存在なのでそこまで目立たない。
にとり:変わりなし、地形の高低差には弱いぐらい。前作でも後半微妙だったが、今回も
早苗:弱化。スパークQよこせ、話はそれからだ。
天子:弱化。前作が強すぎただけで普通に強キャラ
さとり:強化。想起無双。
神奈子:超弱化。強かった神奈子様はもういない
映姫:変わりなし。相変わらず強い。株が高いままの貴重なキャラ
お空が使えば使うほどびみょー
前作は被弾そのものがなかったからなあ
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 08:21:25 ID:986G9Es60
- お空はアビスノヴァの熟練度上げやすいなら強いとおもうんだがな
まあ、えーきうどんげさとりんおりんりんの面子が濃すぎるだけだが
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 12:46:58 ID:J.Mntp/20
- お、新しい特殊合成見つけた。
なにかをメインに、剣・勾玉・鏡を触媒を挟んで合成したら
アビリティに「すべて○」がついたぞ。
順不同っぽいが、触媒アイテム挟まなきゃつかなかったからおそらく確定
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 13:31:07 ID:7z7Vydi.0
- なにかをって
それらを合成して残ってるのがメインにしたやつでしょw
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 13:47:09 ID:1nFSGzWA0
- 特殊なアビリティ付加合成があったってことでないかな
移動+付加とかもあるかねぇ
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 13:48:32 ID:c0Nx56ccO
- 何かをってか主材料はなんでもいいんだ
主材料に神器3つ触媒挟んで合成でアビリティ追加ぽい
たしか個々ではアビリティ追加なかったとおもうんだ
神器。
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 13:50:53 ID:HJrdg8Eo0
- ああそういうことね
なんにでもすべて○をつけられるってことね
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 14:26:02 ID:VX3GU0cs0
- ふと思ったんだが呪力阻害入れまくると敵の呪力が元からなくなったりするのかしら
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 15:40:28 ID:7z7Vydi.0
- >>515いけそうじゃね?
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 16:04:32 ID:TsPFlL8.0
- あれはじまったんじゃね
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 16:45:36 ID:WGaiVPVw0
- ブログ更新きてるな、何だあのSSはww
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 17:01:56 ID:ccv/68qE0
- きのこ・・・?
魔理沙フラグか、これ
ジャムパンは投げる専用アイテムなんだろうか・・・
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 17:05:29 ID:PMgAdoxk0
- キノコと来れば魔理沙しか
熟練度引き継ぎがあるか怪しいとなるとどうすんべ
取り逃した悪の十字架の回収とミニ八卦炉増やしに二周目行くかな
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 18:00:25 ID:AhE/N0Kw0
- >>520
2周目行く前にデータをもうひとつ作っておいて、パッチ次第でどっちを進めるか考えたら?
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 19:03:37 ID:7z7Vydi.0
- 草とか生えてるし敵キノコだし・・・
ステージは魔法の森かね
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 00:20:43 ID:LJh0rMcE0
- 魔理沙だとすると確実にミニ八卦炉でマスパ覚えそうなんだが
このキノコMAPで手に入るかどうか
まあどこに追加されるかがまず問題か
さすがに1、2章に追加とかはないだろうけど
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 00:24:08 ID:1o9EYTew0
- 最終的にあの帽子は中ボス的な扱いになりそう
というかなってくれw
レベル制限解放こないかなー
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 00:37:45 ID:Ir9Z7I/.0
- >>519
いや解らんぞ、UFO出てるのに星蓮船のキャラ一人もいないし
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 00:48:33 ID:LJh0rMcE0
- 初めて「てなづける」使ってモブ入れようと思ったんだけどこれどうやったらいいの?
「狙う」かけてスーパーダイナマイトに命中100%でも効果無かったんだけど
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 00:50:32 ID:oDE/4kVY0
- どれだけ命中上げても瀕死状態以外で成功した試しがない
まあ妖精王と鴉天狗とスーパーダイナマイトしかてなづけたことないんだけど
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 00:52:47 ID:1o9EYTew0
- 体力満タンだとてなづける不可とかなってそうだよな
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 00:59:03 ID:LJh0rMcE0
- ホントだ瀕死にしたらできた
これちょっと説明付けといて欲しかったな
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 02:42:53 ID:AqsD0xAI0
- 魔理沙くるのかなあ
まあ魔理沙でなくても追加キャラは期待したい
ゲームとしてはすごい面白いんだけど贔屓のキャラがいないから作業のモチベがいまいち上がらんのだよな
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 03:51:20 ID:LxjDLGgg0
- 1週目のラストって難易度にこだわる必要ないよね
クリアしてから気付いたでござる
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 04:02:04 ID:3rI6U/zU0
- ラストをクリアしたときの難易度で
2週目に引き継がれる熟練度決まったりすればいいかも
ルナ:70%
ハード:40%
ノーマル:20%
イージー:0%
とか
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 04:03:28 ID:AqsD0xAI0
- 熟練度を引き継がないルナ2週目と
熟練度を引き継ぐファンタズマ2週目があればいいんだよ!
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 04:15:05 ID:LJh0rMcE0
- ラスボス1段階目、残機が20以上あるんで
早苗とさとりで九字刺し無双でござると思ったらケロ帽子に九字刺し食らったでござる
九字刺し、1発が軽すぎるから防御がちょっとでもあったらさっぱり効かなくなるな
熟練度上げと詠唱で威力を高めつつ射程2に飛び込まなきゃならんw
2周目は稗田ノートもあるし、早苗メインで頑張ってみようかな
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 06:06:56 ID:b.JjN5nk0
- またはキャラ事に熟練度引継ぎをパワーかスコアで買ったりするシステムとか
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 06:17:24 ID:bNqbbpJE0
- 魔法攻撃を素振りで0からMAXに熟練度をしてみたら、30分近くかかった
確かにこれはきっついなあw
スペカの熟練度は素振りしようにも回数制限のせいで更にハード
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 06:23:58 ID:LJh0rMcE0
- 開幕で一撃死しない味方に撃って即撤退が一番早いか?
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 13:39:13 ID:56OzbCoUO
- ふと思ったんだがうどんげに即死耐性つけて自爆したら死ぬのかな
もし死なないならうさぎミサイル完成なんだが
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 13:44:34 ID:8qu.tqOQ0
- 別に自爆が即死効果ってわけでもないし別処理だろう
さすがに同じ処理ってことは考えにくい・・・よな・・・?
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 16:13:40 ID:/D/8XY4.0
- やってみたけどさすがに無理
普通の複数ヒットダメージと同じ処理なんかね
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 16:13:45 ID:FXVvf6Ns0
- すべて○と黒い羽の即死耐性で調べてみたがちゃんとうどんは昇天したぞ。
天子を上回るマゾキャラにならずにすんだな。
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 16:23:39 ID:Y7nuK2g60
- やっとエンディング見たらスタッフロールとともに俺の嫁の曲が…
ここで流すのになぜ本編で出ないんだ。それとも出るフラグなのか
曲だけ使われるとなんだかモヤモヤした気分にされてしまう
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 17:18:30 ID:3jy0CDLo0
- カラープロファイル変えてるとフルスクリーンにしたときバグってデフォルトのに戻されるのね
再起動しないと直らないから地味厄介
まぁ殆どの人は気にしないんだろうけど一応。
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 18:39:03 ID:/D/8XY4.0
- キノコが魔法の森なら外に出てるってことだし
メニューにExtraみたいなの作ってクリア後データで引き継ぎってとこかな
3章道中にキャラ追加してラスボスは帽子のままだったら神奈子とかもうどうしようもないし
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 20:59:49 ID:1SSyPYRs0
- フルスクリーンって絶滅してなかったんだなー
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:54:59 ID:8qu.tqOQ0
- 基本じゃね?
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 22:37:51 ID:CEN8VHbI0
- モニタによっては縦横比が崩れたりするから基本ってことはないだろうけど絶滅種というほど少なくもないだろ
両極端だな
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 00:19:45 ID:pgV0zpKk0
- 識別付けたらアーティで上海の残機も減らないのか
オルレアン付けてレギオンをメインにしつつ、こっちで範囲攻撃もカバーできるな
魔法の方はそれなりに高いし
ところでwikiの未鑑定アイテムの所で陰陽玉ドロップする大陰陽玉ってあるけど
どこに出るのこいつ
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 00:39:58 ID:EpZpnUmg0
- チルノの通常攻撃の熟練がすごいあがりにくいんだけど、これ仕様?
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 00:49:41 ID:jYsbtiAQ0
- >>549仕様だろうなぁ
キャラによって基本技の熟練のたまり方違う気がするし
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:04:54 ID:7z3Uh2nk0
- 8回☆1で40でMAXもないな
アリスは魔法攻撃マスターになるのに50回ぐらい素振りした
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:18:46 ID:pgV0zpKk0
- スペカなんかはそのくらいじゃないんかな
通常攻撃はお空の物理攻撃とか何回か振った後に1ずつ上がってたような気がするし
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:46:39 ID:5KYDFGqo0
- なんか上がるときと上がらんときがあるような気がするし
敵に熟練経験値的なものが設定されてる?
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 03:12:02 ID:EpZpnUmg0
- 気のせいかもしれないけど、鬼火だとやたら早く上がる印象
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 16:44:53 ID:Hni7MGlU0
- 天子以外のボス戦じゃうどんは何もすること無いな…
時の御柱も○すべてだし
ザコ戦で天狗を混乱させたりダイナマイト混乱させて自爆させたりか
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 17:28:33 ID:mGInBVa.O
- 状態異常専門の戦闘補助係だからなぁ
連れていきたいなら速さいかしてステアップ味方にかけてくとかしかないんじゃね?
物理異常効くなら験力オススメだが
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 17:33:49 ID:XDVfCuKA0
- 天子以外にもたたり第二段階を混乱させる仕事があるよ
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 17:46:54 ID:Hni7MGlU0
- あーホントだ
第一段階は物理異常が効いて第二段階は精神異常が効くのか
そのぶん回避補正も付いてるようだけど
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 19:23:55 ID:QijgGYHA0
- 副材料に霊界通信機つけても花適正がつかないのは仕様?
みんな通信機にスペカやらなんやらつけてるのかな
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 19:28:36 ID:G.V8RoUY0
- 仕様
木刀
Wikiよく見ようぜ
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 19:34:47 ID:/zgCc84o0
- すべて○には即死耐性も含まれているのかなー?
まだ三種の神器すら取れてないけど、ヘッドショットが怖くなくなるのは嬉しい
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 19:42:18 ID:OCztMtgQ0
- >>561
即死耐性も付いてるよ。
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 19:46:21 ID:vwl1ccos0
- ヘッドショットマジ怖いよな、運ゲーいやですぅ
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 19:47:18 ID:Hni7MGlU0
- 混乱使ううどんげは敵になること無いし、天狗はスタンになる験力全然使ってこないし
正直ステダウン系くらいしか食らうこと無いな
即死耐性で十分な気もする
ラスボスは封印持ってるみたいだけど使ってくるんか
物理異常、スタンだけしかないってわざわざ枠使って防止する必要感じないな
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 20:09:00 ID:OCztMtgQ0
- >>564
ラスボス第二形態しか使ってこないからあまり印象無いのかもしれないが(封印)
性能はスペル封じ+前作の霊夢が使用する夢想封印・瞬と同じ4HIT高威力だから
ラスボスの技の中では一番嫌いだな。
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 20:11:03 ID:3NVaSqTQ0
- あの封印は無防備に食らうとマジきつい
夢想封印に名前変えるべき
おとり2人ぐらいおいて対策すると怖くなくなるんだけどw
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 20:36:00 ID:QijgGYHA0
- >>560
サンクス
こんな便利なリスト追加されてたのか
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 20:51:30 ID:zpYXV3IY0
- 追加も何もwikiできた頃からあったろ…
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 21:01:32 ID:QijgGYHA0
- まじか、何日か編集してたけど気づかんかった
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 21:15:58 ID:4T3IA9CM0
- 掲示板で次回パッチでキャラ追加の予定って言ってるな
とりあえず魔理沙が来る可能性は高そうだが他には誰が出るかな
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 21:34:52 ID:7z3Uh2nk0
- 本命:魔理沙
対抗:ぬえ
有力:こいし、椛
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:19:05 ID:dO8eucgA0
- アイテムから考えると
陰陽玉、座布団、賽銭箱:霊夢
魔法書、ミニ八卦炉、爆発キノコ:魔理沙
魔法書、賢者の石:パチュリー
カリスマ、日傘:レミリア
黒い羽、天狗の宝器、一本歯下駄、新聞:文
三種の神器:慧音
ベントラー:ぬえ
このあたりかね
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:20:16 ID:OCztMtgQ0
- 空の地獄の人工太陽とアビスノヴァを有効的に使いたいのですが熱・光属性の
場合物理依存か魔法依存かどなたか教えていただけないでしょうか。
賢者の石合成でオレルアン使うか和蘭使うか迷ってるので・・・
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:20:46 ID:N0GYOZng0
- 大穴:魅魔様
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:48:24 ID:ELDoGYX20
- 合成する前にレベル上げたオルレアンか和蘭だけ付けて
ダメージが伸びるか確認すりゃいいだけじゃね
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:55:21 ID:3NVaSqTQ0
- 日傘つながりでゆうかりんでないかなあ。
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:00:49 ID:OCztMtgQ0
- うーん…言われればその通りだったね、無駄レスすみません。
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:53:19 ID:ELDoGYX20
- 陰陽玉もクリア報酬で八卦炉と同じく2個だけか…
待機型に結界追加できるから結構便利そうなんだが
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:28:59 ID:Urf9qq2g0
- 文来ないかぁ・・・スピード特化キャラで
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 01:22:58 ID:nBAbnUvE0
- 幻想四倍剣やったことないから、どのキャラ来ても追加してくれるだけでうれしいな
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 01:34:13 ID:U5RF3x2k0
- 四倍剣もパッチで相当増えたきがした
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 04:24:18 ID:EBnKKxdQ0
- 紫と幽香さえきてくれればもう…なんかどっちも微妙に望みが薄いのが心配だぜ
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 08:34:00 ID:NHMx0eHY0
- もう早苗さんが居るから熟練度を引き継いでくれれば言うこと無いかなw
だって、次点にお気に入りの秘封倶楽部はほぼ不可能だろうからなぁ…
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 12:45:37 ID:5O.szlTU0
- >>573見てとりあえず空と諏訪子のスペカ表に依存の欄追加してみたけど
判りにくそうなモノだけ備考に書く方がよかったかな?
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 16:46:36 ID:ZklKoByQ0
- みんなアイテムに超電とか火輪弾とか付けてる?
早苗とか連携発動目当てで持たせとくのも良いだろうか
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 16:46:38 ID:EBnKKxdQ0
- >>584
特に見づらくないし良いのでは。
体力依存とか素早さ依存とかけっこう色々あるんだな…
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 20:07:57 ID:gP2nXyPk0
- 俺、お弁当にアビリティつけまくって幽々子にもたせて冒険するのが夢なんだ・・・
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 20:18:26 ID:tFo97Ce60
- >>585
ルナになると敵の耐久度が半端じゃなくなるんで、
使用回数が有る技は付けてないかな。
回避と速度は全部にで、キャラに合わせて物理ot魔法補正。
後、スペカと天候適正・花を付けてる。
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 20:21:36 ID:LrbFQjdc0
- 影狩りに花装備でいったら天候変えられまくりでワロタ
きゅうり+京人形は良セットだな
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 20:33:33 ID:KsHnENZo0
- てなづけたモブキャラって熟練度あがらない?
wikiには上がるって書いてあるけど
実際中々上がらないんだけど
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 21:13:09 ID:cxYGZEL.O
- 手持ちスペル、アビリティ見て不足してたり活きたりする追加アビリティならいれてるなぁ
諏訪子に超電とか熱線
映姫に火輪弾とか
しかし物理依存の追加アビリティとかほしいのにないな
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 21:31:06 ID:gP2nXyPk0
- いまのところ験力のみか・・・ん?火輪弾もそうだっけ?
連携したときにモーションに違和感が無くかつ物理っぽい技・・・
何かを転がしたりする系か地面から岩がせり上がる感じとかかな〜
後者はてんこのスペカであるけども
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 21:33:27 ID:gP2nXyPk0
- 新しく物理系技が追加されるなら
てことを書こうとしたんだきっとそうだ
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 21:47:40 ID:cxYGZEL.O
- 火輪弾も験力も魔法依存だぞ
攻撃属性は物理だけど
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 22:03:50 ID:lG.alFY20
- 早苗のメイン装備、稗田のフィールドノートは確定としてももう一つを何にしようか迷うな
魔力補正の和蘭にするか、アンチマジックに期待してエース+5の三角の冠にするか
物理補正付けるならオルレアンより剣のが良いかな
物理+35だけどスペカサポート+5とブロックが付いてくるし
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 22:05:34 ID:gP2nXyPk0
- 属性と依存を見間違えていたおorz
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:45:39 ID:/riyAm4I0
- やっぱ人形Lv30の物理や魔法補正50よりダイソン球のスペカサポート25の方が強いか
通常攻撃に乗らないぶんを考えたら五分かもしれんけど
攻撃がスペカメインになるキャラはダイソン球一択かな
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 01:25:30 ID:q6jX3Qow0
- ジャムパンは結局投げる専用なのか?
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 01:52:17 ID:iM8obZyU0
- wikiの合成の所で黄金の桃がおすすめされてるけど価格効率悪すぎじゃね?
例えば剣をLv.30まで上げるとして実験したんだが、
黄金の桃の場合 8000×34=272000、お弁当(Lv.30)の場合 2939×34=99926
コインの場合 100×460=46000、フィールドノートの場合 200×410=82000
面倒な手間を掛けたく無いならお弁当(Lv.30)を、
少しでも安くしたいならコインか木の枝かビー玉がいいかと思うんだが。
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 01:59:14 ID:LGxDQsKQ0
- 黄金の桃の最大の利点はカーソル動かさずに連打できることだとおもうの
合成一つもやってないならお弁当一択だけど
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 06:50:16 ID:2HF9062.0
- 主原料が選択されたままならそこんところ解決されるんだろうけど
そうなると特殊合成のときに面倒になるのかしらん
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 22:54:44 ID:pCEnmzec0
- ふう、やっとにとりまでこれたから検証できたぜ
一章で手に入る呪力つき水素は一個だけ
プラズマ・プラズマか侵略者再びのどちらかのクリア報酬のようだ
つまり一番上の水素だけ残しておけば他は捨てても大丈夫だな
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:07:44 ID:a6C8Se1I0
- 多分1章で1個ずつなんかな>レア水素
2章途中で1個合成に使ってまだ1個残ってる
間違わんようにレベル30まで上げといたし
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:08:22 ID:bOClultU0
- 一周目で呪力阻害付き水素は二個手に入ったよ
二章途中まではハードやノーマルでやってたからこれプラス一,二個が一周で手に入る数だろうね
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:25:44 ID:q6jX3Qow0
- ああ、一章のは多分アイストルネードで使ったな・・・orz
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:45:42 ID:RzmALT0U0
- プラズマプラズマの方の水素はNORMALでも手に入るから可能性薄だね
何気に特殊合成の必要素材なんだよなこれ
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:47:19 ID:RzmALT0U0
- と思ったら侵略者再びの方もNORMALから水素なのか
どういうことなの…
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 23:55:04 ID:O4UdfB6IO
- とりあえずラストバトルまで行ったが・・・
後で追加でユニット組めるって言ってよ先生
必要なキャラしか育ててないから他が15前後だよママン
ダメージレースが間に合わなくて多分最後の一ゲージで死んだ
しかしあの天候はきついわ、スペカ・レーザー主体で戦ってきただけに・・・
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:09:40 ID:jgY5ztZU0
- 2章のコンビネーション、バベルノン図書館、河上より来たりてのクリアで
道具屋利用と合成できるようになって、その時点で呪力阻害付く水素二つあったと思うから
1章のその二つのMAPクリア報酬が両方ともそれだと思うんだが
wikiだとバベルノン図書館のクリア報酬「?かたちのないもの」は気質みたいだし
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:24:55 ID:jgY5ztZU0
- ごめん
二周目で水素2個引き継いでた中に呪力阻害のが混じってた
それで2章残りブラックケロと天子戦だけなんで、これで無いなら2章は無しか
ミニ八卦炉が2個なら合成用の水素も2個だけなんかな
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 00:34:44 ID:rVRGX0B20
- 俺は一周目の間に少なくとも二個は入手したぞ
一章のプラズマ、プラズマと三章の天国への階段のクリア報酬だった
他にもあるとすれば他のステージのクリア報酬だろうなぁ
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:13:40 ID:ooQFLnkI0
- やっぱ同じ水素じゃなくて重水素とかに名前変えて欲しいな
それともあくまでも隠し要素だからこんなもんか?
しかし合成始めるとスコアがもりもり減ってくなw
今まで使い道が殆ど無かった分余計にそう思うのか
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 21:19:48 ID:LjqpCtgYO
- ケサランパサランと呪力増強パーティーで出撃したらフリーダム増殖しまくって毛玉ランドになった
呪力食いつくして増えていく毛玉みてなにかそら恐ろしいものを感じた
奴ら、最強かもしれん…
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:46:30 ID:LkFGQP2M0
- 3章だとザコも強いからアビリティ修得とか結構キツいな
カラスは速いし天狗はタフで強いし、結局一番攻撃力のないウサギとUFOのとこになる
熟練度稼ぐなら最初の妖精王が花天候にするとこが殴りやすくていいんだろうけど
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:00:21 ID:MBglvz/c0
- アビリティ習得は鬼火&本のとこにいってるな
映姫&さとりで鬼火を即死させて本はお燐かみすちーで殴ってる。
他二名はアビリティ覚えさせたい要員で。戦闘には参加させてもさせなくてもどっちでもいい
かんじで
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:12:26 ID:fhpvL8JE0
- 3章は最初のフリミだなあ。
うまいこと敵を誘導すれば物理特化花適正のにとり一人で毛玉2個は消せるからほぼ敵は妖精だけだし。
妖精王をラスジャで消せば緑妖精がサンドバックにできるしな。
敵の誘導次第で難易度が思いっきり下がるマップ。
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:15:55 ID:LkFGQP2M0
- ラスジャ3連続でキャンセルされたときはどうしてやろうかと
こっちはスパイラルレーザーでわりと削られるし
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:18:20 ID:oTCAh8BY0
- ブロックやアンチマジックもってるやつにはちゃんと対処しようぜ
3章フリバはラスト直前がやりやすいからそこまで一気に進めるのもいいかもしれんね
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 04:43:09 ID:EVo7dUqw0
- 二章諏訪子ブラックやっと倒せたーああああ疲れたー
一週目でも何とかなるもんだなー、運ゲーだったけど
77(?)機落とすのに一時間くらいかかった……
すげースッキリしたけど、二回目はやりたくないw
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 08:14:38 ID:y8hbk1O60
- 回避上げまくったお燐だと攻撃してこなくなるけどな
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 09:37:49 ID:FPU26b3Y0
- 多分実はラス前のフリミが一番簡単、というか早い
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 11:24:42 ID:TgKesckg0
- だがあそこまでいくと後はラスボスだけだから上げる意味が
神奈子様テラカワイソス
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 12:52:56 ID:FPU26b3Y0
- まあ普通にやるんだったら天国への階段の所でやるのが良さそう
いいアイテム一杯出るし
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 15:55:26 ID:qmzzGx1A0
- 土日中にパッチ来そうなきがす
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:02:18 ID:OngiWg8EO
- 想起が強すぎる件について。
ジャッジメント→ジャッジメント想起+お空の援護ダイブでゴリアテが沈んだ
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:40:52 ID:Hz3Ow0U20
- ゴリアテや陰陽玉は即死耐性無いから映姫使ってるならギルティで良いのよ
しかし素で命中補正と「ねらう」持ってるからさとりの方がギルティ使いこなすという
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 18:41:10 ID:HrndQ/uwO
- さとりんの万能ぶりやばいな
回避と補正あるからおりん並によけれるし
狙うと補正あるからテレメスもギルティもあたるし
必殺と補正あるから九字切りとか多段にも向いてるし
前回神奈子さま戦でハンコの押し合いしたのはいい思い出
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:06:00 ID:BmejOwi.0
- 霊力ってどういう効果なんだ?
いまいちよくわかんないんだけど;
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:15:33 ID:77E4HFhg0
- さとりんの真価は最終戦にある
柱・・・ゴリアテ大量召喚
1・・・お燐と二人で連打
2・・・ハイパージャッジメントタイム
3・・・(この辺りで体力的に死亡)
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:25:13 ID:HrndQ/uwO
- 霊力高いと呪力たまるの早くなる
くらいの認識しかないなあ
ダブルグレイソーマタージ後とかもりもりたまる感じする
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:37:43 ID:Hz3Ow0U20
- >>629
せっかくだから1は九字刺しで一気に削ってみようとしたが
射程2で移動後不可だから使いづらいわ
て言うかもうちっと攻撃力あって良いんじゃないのこれ
威力もそんなに高くないのが9ヒットに分散されるからちょっと防御があるとダメ出ないし
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:06:33 ID:TgKesckg0
- そこで三冠+ガッツ33%+クリ補正の必殺風祝ですよ!ガッツ*2でもいいけど。
そこまでやっても生かせる敵がいないのが最大の問題なんだが
移動後に撃てないかなー
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 22:57:20 ID:R043Vf5w0
- ガッツ33%てなんぞや
三角の冠合成したら50だし
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 23:06:26 ID:EVo7dUqw0
- まさか四週して三角+三角*2でガッツ+200とかになる?
意味無いかもしれないけど
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 00:46:33 ID:mbB5dbhw0
- あー強化すると50%になるのか。すまん。
ってことは一個無駄にしたのか・・・。
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 05:24:36 ID:MWg9Omrg0
- 上の方でレスしたけどガッツは重複するよ
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 09:50:23 ID:Aa6LJeJA0
- チルノにガッツ特化装備もたせて瀕死にしてつっこませると最強に見える
黄金の氷の塊でできた氷精が皮装備のMobに遅れをとるはずがない
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:33:19 ID:mhDhU3Bg0
- 最終戦、敵素早さ高い割にあんまり攻撃してこないな。
ちょっと様子見でいったら終了してしまうとか・・・
しかしユニットでかいせいでどの座標にいるのかわかりづれえw
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 04:04:37 ID:MiAzlZ/A0
- うーんパッチこなかったな・・はやくやりたいお
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 05:48:42 ID:zm9pbTX20
- 二章まではまだ良かったけど三章は敵がきつすぎてアビリティ習得がひたすらメンドイな
熟練上げは○○ダウンを優先する奴一匹残してひたすら回避特化つけたかかしキャラめがけて攻撃だし
特に難易度ルナだと通常攻撃とか熟練上げないと全然ダメ通らないから必須なのにこのダルさ
回避以外の待機スキルと明らかに使わんだろコレってスキルはもう上げる気なくなってくるね
おくうの「威力たったの10…ゴミめ…」みたいなプラズマ(笑)とか
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 08:46:07 ID:LkIqdoqI0
- あのプラズマは威力一桁間違えてるんだろうとしか思えないな
パッチきたら修正されるさ・・・
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 09:11:50 ID:E9RlJ7e6O
- プラズマなぁ
ファイヤーバリアみたいなカウンター技ならまだよかったろうになぁ
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 13:08:25 ID:uQ7NSgDE0
- プラズマ来た時は、斜め方向への攻撃手段ができた!これでかつる!
…って気分だったが、威力の少なさとレーザー習得できると言う事でがっくり。
レーザーに熟練度も付けて欲しかったな。
今作は弱点持ちの敵が少ないので属性付いてない攻撃の方が強い気がするね
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 15:33:59 ID:udcV0ic20
- 物理がダメでも魔法が通るし、その逆も多いからねー
水熱光は攻撃面ではあんま意識したこと無いかも
河童には熱!ってくらいかな
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 15:36:17 ID:DnJxUOEQ0
- お空のレーザー240もあって超うらやましいんですけど
アリスは魔法攻撃とレギオンしか熟練度項目無いからすぐ育ちきる
3章のアビリティ修得は天国への階段が一番楽だな
西蔵人形二つ付けのミスティアで水魔の書にダイブしつつ
倫敦人形二つ付け映姫でダイナマイトをギルティしたら階段上がって天地の書にもギルティ
残ったプラズマは囲んで熟練度上げしつつフクロ
2〜3人アビリティ修得枠に割ける
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 18:49:59 ID:5NM2QQRY0
- アビリティ修得のお供で頑張ってやっと早苗のスペルマスターした
グレイソーマタージ170から240
白昼の客星210から300
九字刺し250から390までアップ
多分九字刺し80〜90回くらいは振ってると思う
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 19:31:48 ID:E9RlJ7e6O
- 威力MAX値てさとりんの想起マスターで見れるよな
初めて見るスペルいきなりマスターとか
羨ましすぎる…
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 21:32:48 ID:B8SeqElc0
- パッチ待ちしてるうちに熱が冷めてきた予感
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 23:10:52 ID:J1rvuuo.0
- 店舗委託が再版したりしたらまた盛り上がるかもなぁ
ところでwikiの小ネタに一応小技(便利技)欄
追加してみたが必要あるかねぇ
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:20:34 ID:vnzVwmok0
- ↑2 他のゲームをプレイして、熱さを燃やし続けるんだ。
パッチ来てから大爆発すると面白いぞ?
私は、ま○にょにょワイドをプレイしてるぜぃ。
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 00:26:22 ID:ZxZ/LQ6E0
- 九字刺しマスターまで上げてもアーティより弱いんだな…
レギオンも最大で400まで行くし、アリスのスペルは人形の布石がいるぶん威力高めだな
射程短い上に多段ヒットは防御値の干渉受けまくるし
低体力高残機型の毛玉は魔法に打ち返し持ってたりするとか活用できる相手が少なそうだ
やっぱラスボス第一段階に撃ち込んでやるくらいか
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 02:29:55 ID:IKJTKvkA0
- そういや天国への階段の2つ下に特にイベントもないけど1か所孤立した地点あるよな
あそこが追加マップの入り口だったりするんだろうか
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 03:35:42 ID:.v8e99tc0
- 最初からクリア出来る気がしねえええ
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 03:40:03 ID:kfevKAI.0
- >>652
難易度ルナだとまるで動かない本が一個だけおいてあったなあそこ
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 05:46:21 ID:3/FmYPs.0
- 映姫様のジャッジメントとかギルギルを妖精王に何度もキャンセルされるのを見て
なんか昔にたような理不尽さを感じたことがあるなと思ったらあれだ
アムロ「いけっ、フィンファンネル!」
エリート兵「踏み込みが(ry」
あれに似てるんだ……
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 06:53:00 ID:OEogvvqU0
- 久しぶりに四倍剣やってる、やっぱりこっちも面白いな
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 14:44:13 ID:jhiXYukA0
- >>654
上海目標地点到達妨害用だろ
というか戦闘マップじゃなくて移動マップの方の話だと思う
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 16:00:58 ID:Hah21SC20
- >>656
美鈴強いね
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 16:08:39 ID:5Z/eDdoo0
- アンチマジックはラスジャとか九字刺しとか魔属性なら何でも防ぐようだけど
グレイズの「射撃」ってウサギの通常攻撃以外に何があるんだろ
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 16:14:57 ID:3/FmYPs.0
- >>659
諏訪子の翡翠とか
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 16:15:29 ID:eJ08DILs0
- 河童アームとか?
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 16:43:58 ID:DYdyNFVYO
- 物理系のアビリティだと思う
今までに射撃、つむじ風、毒蛾、翡翠はスカしたのみたし
むしろブロックの範疇がわからん
キャッツウォークとか強打とかはまだしも天子の地震までブロックされたからなぁ
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 17:04:37 ID:5Z/eDdoo0
- 味方の打撃でもファイヤーバリア発動するから人工太陽装備して試してみたけど
射程1以外でも猫車、かっぱアームには発動
うどんげの射撃には発動しなかったんでかっぱアームは近接物理になると思う
ついでにのびーるアームもファイヤーバリアされた
天子の土壌の剣には発動したけど、河童のポロロッカには発動せず
「物」だけだと発動するんかと思えばお空ダイブにはちゃんと発動するし、神奈子の柱には発動しない
「物」が付いてても色々差があって実際防がれるまでわからんな
>>662
勾玉のレベル上げると使えるけどその程度だと正直味方にあっても意味ないな…
鏡でアンチマジックの方がマシか
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 17:10:04 ID:Y7BI/yhY0
- >>62
たぶんだけどスペカ以外の遠距離攻撃全般じゃね?
翡翠やレーザーグレイズされた記憶あるんだが
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 17:11:11 ID:Y7BI/yhY0
- ああ毒蛾はスペカか
範囲攻撃じゃない遠距離攻撃あたりかな?
あとアンカミスった>>662
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 19:36:58 ID:DYdyNFVYO
- カウンター系のスキル
有用性でいえば
アンチマジック>ファイヤーバリア>ブロック>撃ち返し>グレイズ
かなぁ
ガード系は確実性は薄いけど発動すると美味しいから対応種類多いと助かる
反撃系は敵が持ってると痛いけどこっちがつかうぶんは微妙なんだよなぁ
とりあえず毛玉の撃ち返しが威力ある上に妙に命中率高い気がしてうざすぎる
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/01/26(火) 19:59:34 ID:3/FmYPs.0
- >>666
原作でも毛玉の打ち返しはきついから、ある意味忠実
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 01:29:43 ID:JzUkiz0c0
- 残機1のキャラって三角の冠付けてもガッツ発動しないのか
神奈子とかHP減って座っても命中回避必殺上がらない
スペカLv5要求する神奈子使うなら冠はもったいないな
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 03:03:41 ID:IkPQeoDw0
- 男は黙ってガッツチルノ
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 22:43:14 ID:mQFPzZKU0
- パッチの完成度はいま何%くらいかなぁ
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 23:23:24 ID:MCqI.r2M0
- せっかくブログあるんだから一言でも良いんでちょくちょく書いてくれんかな
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 00:46:49 ID:aZEqKU.60
- 今しがたクリアしてきたぞーって、ほんとに最後何も無くて吹いたw
パッチでエンディング追加されたりするのかな
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 09:24:05 ID:AdO5maww0
- 要望が沢山着たら考えるんじゃね?<ED
ゲーム性自体には関係ない部分だからなぁー
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 10:54:57 ID:FZoh3KnE0
- ブログ更新きたよ
あの写真は一体どのキャラだろうか
もう少しだといいなー
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 11:02:25 ID:.FNfMHZ20
- 花の弾幕かな?
まあまだ自分は一周目クリアしてないしのんびり待つか
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 11:14:24 ID:EqClD8G60
- i  ̄ ̄⌒゙゙^――/ ::::::|
/ :::::::::\
/●\ ./●> :::::::::\
/ミ\ \ / /彡 i し./:::::::\
/ ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 ノ (::::::::::::::::::\
/ ミ\\|||iii||l//彡 '~ヽ :::::::::::::::\
/  ̄  ̄,,、 /:::::::::::::::::.\
ゆうかりんキタ━━━━━ / \ / ,,____ _,/ ̄ \ \ /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━ッ!!!!!
\ |.. | /└└└└\../\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ | ::::::::::::::::::::::::/
\ |.|lllllllll; ./ . . | :::::::::::::::::::/
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 13:23:26 ID:s7LNUqCUO
- 現状地上攻撃耐性てある意味ほぼないよな
対応してるの天子の地震とおりんの針山くらいだろあれ
天子に要石装備させて針山で回復させるくらいしか利用方法わからんぜよ
パッチでその辺のバリエーション増えてもほしかったり
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 14:30:41 ID:aZEqKU.60
- >>677
てめえにとりのポロロッカはぶりやがったな
それはそうと、アレは多分ボス天子戦専用なんじゃないかと
ていうか緋想の剣の地上攻撃サポート+15も実際はスペカサポート+15の効果だよね
全部のスペルカードの威力が15%アップされてる
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 14:52:18 ID:TIwZJmrU0
- そういえばボス天子戦は飛行持ちのオーディンからすが獅子奮迅の活躍をしたな
天子使ってないとあんまし飛行とか気にしないなぁ
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 15:37:28 ID:vGKB4uNg0
- 写真のは蝶に見えたり・・・
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 15:45:08 ID:xfNxxsVQ0
- 蝶にも見えるし花にも見える
つまり…これはロールシャッハ……!
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 15:57:36 ID:EqClD8G60
- ロールシャッハたん萌え
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 17:42:27 ID:BCVklBJ60
- ゆゆさまキタか!?きっと一撃餅に違いない!
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 21:08:01 ID:L1mA0mpo0
- 飛行があれば、巻き込む事を気にせず天子の地震とにとりのポロロッカをぶっ放せる。
…が、あんまり需要は無いだろうなぁ。
回避上げまくる方が現実的だし
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 21:19:09 ID:LHby3oI.0
- 全人類の緋想天も使いづらいし、天子は緋想の剣だけだな
スペカLvも3でいい
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 22:32:35 ID:6M9L6C9c0
- >>683
一撃持ちなのか一撃餅なのかどっちでも対応できそうなのがゆゆさまのいいところだ
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 23:06:47 ID:QCgh4mG.0
- おもわずwikiにもかいたが、
耐性吸収でちょっと気づいた事あるので報告。
攻撃が複合属性の場合、耐性がかぶってる場合加算で計算されてるっぽい(多分)
お空に勾玉装備&結界待機させて魔・光・熱のうち2つ以上の複合属性あてたら
回復量がえらい事になったので。
勾玉&結界待機お空にLv27スーパーダイナマイトで吸収量比較してみた。
水撃(魔・水)=35回復
熱線(魔・熱)=1012回復
超電(魔/光)=1174回復
ちなみに早苗さんの九字刺しがすごい回復してなかなか壮観。
と、なんか面白かったので報告してみる。
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 01:22:40 ID:V/MWS.Z20
- 突然すみません
二章の「河上より来たりて」でスーパーダイナマイトを仲間にしたいんですが何度やっても仲間になりません
ちゃんと残り残機1で体力2桁ぐらいまで減らして狙うをして命中率も81%あるんですが他に要素ありますか?
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 01:29:58 ID:NUFql6Gs0
- 愛だよ、愛
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 04:17:53 ID:eVS38ZKo0
- >>687
でもおくうって一撃で落ちるから回復しても意味無いよね・・・
ていうか難易度ルナでの回復アビリティの意味の無さがやばい
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 05:35:13 ID:KTUmvtTI0
- それはお空に限らずな気がしなくも・・・
とはいえ、魔耐性のおかげで体力補正なくても魔法系の攻撃1発くらいなら耐えれるな。
一度に二発以上食らうような位置取りだと意味ないけど
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 05:38:27 ID:KI0Gutzc0
- 鴉の爪でお空即死だしなあ
一周目ルナのコンビネーションで初体験して泣いた
お前、ただの鴉以下か!と突っ込むぐらい
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 10:28:46 ID:SQFF1k6k0
- 2章で低燃費キャラや便利ユニットが
次々入ってくるからお空の居場所がなくなる
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 10:56:28 ID:/mxRxnWw0
- 燃費って問題だよな
アリス、映姫様、みすちー、うどんげあたり呪力無いと困る強キャラの運用考えると
呪力の要らないさとり、呪力がなくても戦えて消費1の性能がいい燐とにとり
呪力なくても強くて、あったらもっと強い天子。霊力ボーナスのおかげでマシな諏訪子早苗
んでもって運用の仕方がそもそも他のキャラと違うていとあっきゅんを除いた
お空チルノ神奈子様がマジでどう使ったらいいか分からん
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 11:00:22 ID:EokfLqWU0
- チルノはやわらかいんで敵を誘いやすいのでそれを利用し砲台にしたりガッツおとりにしたりしてるなー
まあ2軍なんですg
ラスボスではいがいと役立つけどそれ以外はどうだろ
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 11:18:26 ID:SQFF1k6k0
- 霊力補正はお空も持ってなかったっけ
個人的には天子の使い方がイマイチわからん
強いことは強いけど器用貧乏な感じが
天候打消しも3章ではすぐ上書きされるしな
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 13:07:39 ID:eVS38ZKo0
- おくう→ きゅうりもたせてレーザー。暇なときは太陽持たせてチャージ。MAPによっては八咫烏ダイブで特攻
チルノ→ 西蔵二つでガッツチルノ。わりと万能。ガッツがあれば何でもできる。むしろチルノだけでいい。
てんこ→ 緋想の剣二本持たせて天啓気象の剣×12。天候?変えたきゃ変えてみな!
神奈子→ ・・・・・・・参入遅いわ、能力おくう以下だわ、残機1だわ。使えないってレベルじゃない。ひどすぎる。バグに近い。
個人的にはにとりの使いどころが無いな。そこそこだけどそこそこでしかない
あと後半、耐性持ちとかボスに対してのうどんげの所在無さが異常。ルナティックレッドアイズ味方に当たるのかよ・・・
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 14:36:22 ID:PiJ.hAeg0
- おれ一週目は映姫をイージーで仲間にしたから三章中盤まで一切スペカ使用できなかったけど
ずっと愛で一軍に入れてたな・・・基本ルナでたまにハードでやってたけど十分強いと思ってた。
が
二週目に一章・ルナで仲間にしたときはチートキャラかと思ったぜ。
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 16:50:13 ID:2TFgiMSI0
- 超電だけでも300まで行くからわりと外道くさい威力出すけどな>映姫
>>697
うどんげはアレで十分すぎると思うけど
耐性無いヤツの時だけ出してさとりと一緒に混乱ばらまけば味方の被害ほぼゼロ
神奈子戦の天狗の群れとか全員カモ
装備も倫敦人形ときゅうりあたりで良いからお手軽だし
LREは使いづらすぎるからスペル技能もLv3合成で気軽にできる
神奈子だけはフォロー不可
遠距離攻撃の充実とZOC無視してくるヤツばっかで威圧もほぼ無意味だし
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 16:57:42 ID:JeNousJY0
- ジャンプして威圧飛び越える奴とかもうね
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 17:29:02 ID:X/lG4g360
- 鈴仙は混乱させたら囮にして自爆させてる
西蔵持たせてもお燐やみすちーほど避けないしね・・・
神奈子は無理だ、あれこそ愛がないと使えない
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/01/29(金) 19:01:53 ID:2TFgiMSI0
- 壁がほとんど意味ないけど、狙われやすさで的にはできる
とは言えLUNAじゃ防御値がよっぽど高くないとダメだしなー
物理、魔法耐性デフォで50%とかあれば…
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:40:47 ID:of1z8M.s0
- 神奈子様はなんで三角の冠つけてもガッツ発動しないんだ?
あれさえできれば三角の冠×4と愛で戦闘開始から神奈子様無双だきたのに・・・
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 03:53:33 ID:5kyLJPNM0
- 残機が減って残り1になったところで発動するみたいね>ガッツ
だから元々1の神奈子と阿求は発動できない
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 10:01:43 ID:tv1noIlE0
- あれ、ガッツも無理じゃあ神奈子様って冗談抜きでどうしようもなくね?
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 11:42:04 ID:zhEmqXD.0
- せめて攻撃力だけでも最高値だったら……最初から熟練MAXだったら……
最終局面きてるのにオンバシラとかわざわざ鍛えないよ……普通は。
難易度ルナとかあれだけ体力あってもザコの攻撃二発で沈むし……ラスボスの攻撃即死だし……
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 16:54:01 ID:PTKyoZsA0
- 4倍剣だと、神奈子様近づき難くて、嫌な敵だったんだけどな。
熟練度システムが、ラス加入者と相性が悪く、
威圧が、新型の移動技で無効化されるようになったから弱体化したのかな?
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 17:16:06 ID:oZBbISb60
- レーザーとか遠距離攻撃手段が増えたことの方が大きい
ザコ敵でこっちに近付く必要があるのって毛玉、天狗、カラスくらい
その内天狗の上級は火輪弾、カラスの上位は熱線持ってるし、両者ZOCほとんど無視
唯一打撃しかない毛玉は突撃持ってると来た
…誰かこれで止まってくれるのか?
敵の映姫が唯一有効に使ってるな
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:30:55 ID:D2xqGPd20
- ジャンプも水上移動も敵の方が有効利用してるよね
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 18:51:33 ID:c3pdsiAw0
- 敵の映姫様も全く活用できてない気がするが
地形上ZOCがあろうがなかろうが取り囲むの難しいし別に後方に遠距離型の味方が控えてるわけでもないし
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 20:54:52 ID:pq7kj22U0
- 4倍剣の神奈子はとにかく硬かったからな
低周回では先ず落ちない堅さだし
今回は・・・
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 23:03:40 ID:qVBN7cJ20
- >>709
難易度ルナのやまのいきもので、最初下いって泣きそうになった。
まさかあの段差で直接飛び降りてくるとか思わないよ・・・
量でも質でも上を行かれてるのに、地形を利用した奇襲とかやめて
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 08:59:48 ID:5tj9Wci.0
- そういえば追加キャラと追加マップはほぼ確定っぽいけどアイテムは追加されるのかな
されるとしたら所持上限上げてほしいな
3周したらもういっぱいいっぱいだ
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 11:16:46 ID:CKwmxI7k0
- 後ですべて○付加しようと三種の神器取っておいたのに周回してる内に状態異常食らうことなんてほとんどないことに気付いたけどなんとなく捨てるに捨てられないで枠圧迫して困るでござるの巻
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 12:39:33 ID:Y3CGGdfMO
- 神器はすべて○よりもカウンター系のスキルを追加にしてほしかったな
単品でつくと強力過ぎる気がするんで最後に合成した神器のスキルが追加アビリティみたいな感じでいいから
ガッチルノにカウンター系スキルつけてみてぇw
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:02:52 ID:O80MHRv20
- つ撃ち返し弾
つファイアーバリア
すべて○はほんと微妙だなー
あって損するものでもないしラスボスの封印対策にもなるけど、4つしかない追加枠1つ消費するにはちょっと…って感じ
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 13:41:19 ID:Y3CGGdfMO
- いやマジックキャンセルとかブロックとかのガード系
趣味の範囲だがたかられるチルノがガシガシ受け止めるのみたいというか
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 16:58:57 ID:qf9mvNl20
- 三種の神器追加ならスペルカードサポートとかほしかったなぁ
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:06:50 ID:IxG.37Gw0
- そろそろパッチ来るかな
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:16:17 ID:oxjIJ9EU0
- ぶっちゃけカラスのダウン系くらいだな>状態異常
験力は連携でもないと使ってこないし、混乱は敵に使い手いない
天子に剣と勾玉or鏡で防御型…とか思ったが食らったら乙る
受けがバクチになるのは受けの意味がない
木刀二本付けのがマシかな
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 17:54:08 ID:jlnw5rgs0
- 遥か彼方から飛んでくるヘッドショットの恐怖に怯えたことがないと申すか
まあ回避あげてりゃ解決する問題なんだがw
追加マップの方で状態異常てんこもりにでもならない限りはこのまま埋もれそうね
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 19:17:49 ID:Y3CGGdfMO
- 天子は木刀+鏡だなぁ物理特化の特徴のこしつつ弱点補強的な感じで
ガード系相手方向向いてるとなんか発動しやすい気がしたりするけど気のせいだろうなきっと
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:26:19 ID:1JK6Ru7.0
- みんな!ブログ見ようぜ!服なんか脱いじまえよ!
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:29:52 ID:IxG.37Gw0
- >今日中にパッチどうにかできたらいいなと思ってましたが無理でした。明日にはどうにか。
>メールや拍手も頂いて読んではいるんですが返事書くのをすっぽかしてる状態なので、何はともあれパッチできてからということで勘弁してください。
パンツ履いた
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:30:29 ID:I6xMDbSk0
- おk明日は早く帰ってこよう
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 20:51:07 ID:TNTQM3UM0
- スタートからガッツ発動ブロックマジキャン搭載のスーパー神奈子様こないかな。
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:24:50 ID:iKrsjLSI0
- >>726
それ+最初から全アビリティ全熟練MAXくらいでようやく使う気になるかならないか
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 21:45:26 ID:bTujbWEY0
- 追加分ってシナリオ的にどういう扱いなんだろうな
クリア後の状態引き継ぎで追加シナリオなのか最初からになるのか、はたまた途中分岐なのか
前に少し言われてたが完全一本道の3章に1か所だけイベントも何もない孤立した枝道あるからあそこあたりが臭いんだが
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 22:24:48 ID:.7SYZbIM0
- あそこが実は地上に通じてる隠しルートで地上編スタートとかだったらwktk
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/01/31(日) 23:21:19 ID:3FSzGbUE0
- 追加部分が出来た後の周回の扱いはどうなるんだろ
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:07:58 ID:RYfB4K.E0
- 個人的には3章途中で分岐かなーと予想してる
あなたは本編ルートに進んで周回してもいいし追加シナリオに進んでもいい
みたいな
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:22:45 ID:J5jHatZw0
- ヒャッハー!新パッチが目の前にだーっ!
きっと、おくうのプラズマが大幅強化されて…
おくうきた!メイン火力きた!これで勝つる!と大歓迎状態になるんだぜ。
まぁ、見てなw
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:37:07 ID:4W6rQDqk0
- おくうのきゅうりレーザーは今でも主力だぜ
なんかキューカンバみたいだなこう書くと
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:43:50 ID:d1mwBSIk0
- レギオンが雑魚いからアリスに攻撃役期待してなかったけど
きゅうりと稗田ノート付けたらアーティがすごい使いやすくなった
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 00:49:32 ID:ghiVFsiQ0
- レアアイテムで良いから射程+1付加させる合成できんかなー
アリスにアタッカーもさせるには稗田ノート必須だし、ダイソン球も付けたい
レギオンはオルレアンで物理+50よりスペカサポート+25の方が強い
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 01:15:51 ID:xju5XVkU0
- 1週目ルナクリア目指してるけど…
アリスで詰んだ…orz
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 01:23:58 ID:uk2RpGnE0
- 射程+1、移動+1、識別、呪力容量+1
このあたりは付けられるのなら全ての装備に付けたいくらいの便利スキルだからこそ追加できないんだろうしなぁ
何も考えずにとにかくこれだけは付けとけみたいなのがない分バランス的には今のままでも悪くはない気もする
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 01:47:42 ID:dL9KPNIo0
- 射程+1と移動+1のきゅうり京人形コンボが必要なキャラって
逆に他の装備である必要がない場合がほとんどだからそこはかまわない
呪力容量+1は好きに追加できると強すぎるからなくていい
たが、識別。テメーはおとなしく追加されろ。何故追加されるのが死にアビリティの蒐集なんだ
これがないと範囲攻撃が死にスペル化するキャラが何人いると思ってる。
好きなキャラの能力が存分に振るえない悲しみ、わからないわけではあるまいに。
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 02:12:55 ID:ghiVFsiQ0
- まあまだ回避+20があるから多少は救われているが>稗田ノート
識別必須の早苗
あと巻き込みやすいスペル持ってるのは空、アリス、天子、にとり、うどんげ
メンバーに広範囲スペル持ち入れるならさとり
半分近いなw
一周目の早苗とか3章入るまでまるで使えずマジ不憫
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 02:20:21 ID:h0iaDgco0
- >>736えいきっきを仲間にすると良いよ
アリスまでルナでいったなら霊界通信機持ってるだろうからそれを諏訪子にもたせて
戦闘始まったらおりんで左からいってえいきっきをスタート地点までつれてくる
で皆でスペカ11発分を切れさせる
あとは諏訪子が物理攻撃の当たらないとこにいれば・・・
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 02:21:51 ID:52QctjRY0
- >>736
ゴリアテの片割れを集中砲火で倒して上海蓬莱無視してアリス狙いでおk
チルノ囮にして残りのゴリアテを誘導しとけば安全、お燐でもいいけど
速攻すれば人形召還してこなかったり
こないだまで愚痴ってた俺でも四週目に入れるんだ、やる気と運と愛だ
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 02:27:28 ID:ghiVFsiQ0
- いや二周目以降はやる気だけだろ
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 02:30:03 ID:ARgWAK8kO
- 神奈子のHPは前作で4500位、一周目のダメージは雑魚相手で約300/回とすると
一発600〜800がザラの今回で前作の耐久を獲得するには
HP10000くらいが必要なんだけど…なんだけどwww
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 02:30:23 ID:u/frtzSM0
- 範囲が自機中心なのに敵の群れ突っ込むとすぐ蒸発
加えて敵の強さからまんべんなくHP減らすより1匹に集中して数を減らした方がいい
おまけに味方巻き込むからほんと範囲攻撃の使いどころが少ない
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 02:46:04 ID:xju5XVkU0
- >>740>>741ありがとう…ちょっと気力が出たよ
映姫様仲間にしてみる
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 06:06:28 ID:UqqCLlB60
- >>743
神奈子が特性を最大限に発揮して活躍できる場面ってどんなだろうと考えたら
妖精王に手当てしてもらいながらスーパーダイナマイトに熱線される係になってる場面が浮かんだ
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:22:35 ID:zkdHx5T.0
- パッチきたああああああああああ
ドギツイバランスか
望むところだ
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:27:40 ID:YQhB1lD20
- お、パッチきたのか
こりゃさっさとクリアしないといかんな
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:29:56 ID:q3mN7dAA0
- パッチと聞いて
クリアデータからExか
さっさと天子をむっころしてクリアするかー
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:38:29 ID:RoAbDcKo0
- パッチきたー!
…と、喜んでインストしたら、にとりのスペカが使えないな。
スペカ3の付加効果付、西蔵人形装備してるのだが…
症状的に使えないのはにとりだけ…かな?
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:41:15 ID:ebA1DX.M0
- 一周目クリアデータ残してたから読み込んでみたら
阿求Lv1、魔理沙Lv6、スコアもパワーも0…だと…?
アイテムは引き継いでるみたいだが
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:44:40 ID:qUw5we5I0
- くぃたあああああああああああああああああ
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:47:59 ID:4W6rQDqk0
- kitaaaaaaaaaaaaaa
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:49:29 ID:ctmF3pkg0
- キタ―――( ゜∀ ゜)――――!
追加はクリア後か…。
よし二週目を終わらせる目的とヤル気が出てきたぞ。
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:50:13 ID:dL9KPNIo0
- つまり周回プレイで相当良いアイテム作ってないと厳しいってことか
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:50:54 ID:ebA1DX.M0
- ざっと行ける範囲で確認してみたところ
パチュリー、小悪魔、白蓮、ぬえ、ヤマメ、キスメ、椛、霊夢が追加されてるな
倒せば味方になるんだろう
霊夢に一直線に行ってみたら名前付きキャラが全員敵で出てきたw
仲間にしたら減るんかどうか
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/02/01(月) 23:56:09 ID:zkdHx5T.0
- ざっと見てみた感じだけど
・熟練度をそれなりに引き継げるように修正ってあるけど周回しても特に引き継いでない
・花天候は「1ヒット目がたまにミス」に
・お空とお燐にスキル「ペット」追加
・早苗に「神奈子様の仰る通りに」「諏訪子様の仰る通りに」追加
気付いた感じではこんなところかな
変更点呼んでお空プラズマとか修正入ったかと思ったけど特に変わってないなぁ
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:04:41 ID:eB6jRpeA0
- 寧ろ周回で良いアイテム作ってないと一回も勝てない
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:04:45 ID:8l.lVceU0
- それと開始した状況だと合成もできんし店もないから事前準備しとかんといかんな
合成はにとり味方でできるようになるんだろうけど
そしてアイテム装備数1がキツすぎる気が
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:22:06 ID:eB6jRpeA0
- EXは初戦がきつい。
アイテムが一個しか付けられないから西蔵lv30に賢者でガッツと回避付けてガッツ発動の回避95で何とか切り抜けたが。
それでも最低命中10%前後で何体にも囲まれてフルボッコなので運ゲーでした。
阿求は、ダイアモンドでレーザーしかなかった。
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:22:34 ID:C3XmzmNQ0
- とりあえず3週目クリアしようとしたらにとりのスペカが使えない件
どういうことなの・・・
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:29:36 ID:BIUjzhPg0
- 想起弱体化してるな
さとりはただでさえパーティにいる期間短いのに
そして神奈子様は相変わらず弱いままと…
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:37:54 ID:8l.lVceU0
- 神奈子がいると早苗の射程が+1補正という
これで使ってねって言うのはちょっとキツくね
ケロは必殺10なので他に必殺補正手段無い早苗にはイマイチな気も
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:49:12 ID:Kb1R4MSo0
- EX初戦キツイってレベルじゃねーぞ
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:53:51 ID:kLED7HZ60
- 熟練度ちっとも引継ぎされないね
もう1回ちゃんとラスボス倒したデータ用意しなきゃいけないんだろうか
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 00:57:10 ID:Ql4WfQcE0
- きゅうりに験力付けた装備お勧め
阿求でスタンさせて魔理沙で殴ってけば雑魚なら割となんとかなる
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:03:49 ID:Wepsr3Ho0
- ついにパッチきたか!
3章であとクリアするだけなのにキャラ鍛えるのめんどいなあって積んでたけど
これで満を持して再開できる
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:07:14 ID:cShq006c0
- キノコ狩の女クソワロタw
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:10:22 ID:n1589Nqg0
- さとりんの想起使用者と同じ呪力消費になったのか・・・
でもまぁ呪力消費なしはいくらなんでも優遇過ぎたから仕方ないか
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:16:51 ID:G1AqM5j.0
- 熟練度を「それなり」に引き継げるように、ってどれくらいそれなりなんだろうな。
半分とか、そういう意味なのかな。
まだクリアできてないんで調べられないんだが。
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:20:00 ID:Ql4WfQcE0
- 10レスちょっと前くらい読もうぜ
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:31:22 ID:h5mOLdfU0
- EXどこも無理
ガッツ付けて直してくるしかないのか・・・・
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:34:30 ID:BIUjzhPg0
- 1.05でクリアしたけど
空の通常攻撃や諏訪子の魔法攻撃は
星4つの状態で引き継がれてたな。他は知らん
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:37:58 ID:kLED7HZ60
- ああ、やっぱり新しくクリアしなくちゃいけないのね
情報㌧。またクリアし直してくるわ
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 01:48:28 ID:uX9YEboU0
- Exってフィールドの音楽無し?
無音なのか・・・
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:04:35 ID:3dGSwlu60
- 最初ならパチュリーのとこが楽よ
全員のろいから魔理沙の速度上げとけばたまに相手動く前に再行動できるからヒットアンドアウェイでおk
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:16:25 ID:Kb1R4MSo0
- そういやSSの蝶だの花だのって白蓮さんだったんだな
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:23:16 ID:.Z4LrABA0
- Exってショップあるのかな
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:24:39 ID:h5mOLdfU0
- >>776
まじだ これは助かった
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:43:01 ID:cShq006c0
- 完全に運ゲーだったけど最初にアリス倒せたー!きつー!なんぞこれー!
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:45:30 ID:3KRvIWOI0
- 二周目途中だがEX用に三角の冠に賢者の石使って冠合成でガッツ100するべきか
てかEXってMAPクリアしたらいつも通りアイテムもらえるの?
?アイテムだと店無かったら鑑定できずに枠潰すだけだし、合成使えないといらん物の処分もできんし
満足にクラスチェンジすらできんのじゃ
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:51:45 ID:0TATr0bQ0
- ん、パッチ当てて再開したのはいいんだが
にとりが何故かスペカ放てない・・・
誰か同じ症状になった人いる?(装備は勿論してる)
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 02:55:18 ID:h5mOLdfU0
- exにもこーりんいるぜ
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 03:09:42 ID:h5mOLdfU0
- 難易度が・・・・・・
土下座の数・・・・・
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 05:35:27 ID:cShq006c0
- EXを何も情報無しにやるとなんか、もっと不思議なダンジョンに始めて入ったときの気分
こーりんの店で見たこと無いようなアイテムがザックザック出てくるぞ、ドアノブカバーとか
そしてレベル5とか7なのに、キャラのランクが皆二段階目ね。
とりあえずガッツチルノが始まりすぎ
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 06:38:20 ID:oKRRawLw0
- 今回のロイヤルフレアは多段ヒットじゃなくなったからLV上げがつらいなぁ。
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 06:39:58 ID:Kb1R4MSo0
- 白蓮さんスペルカード無限マジ超人
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 07:00:48 ID:oKRRawLw0
- 魔理沙も木刀でガッツ覚えるからチルノの様な使い方が出来るかも、チルノより素早いし。
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 07:36:27 ID:CgLwprJUO
- 雑感だけど
なんかパッチ当てる前より回避の成功率低くなった感があるな気のせいかもしれんが
回避特化ユニットでも意外と被弾するようになった気がする
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 07:41:05 ID:Wepsr3Ho0
- >>782
俺もにとりがなぜかスペカ使えないわ…
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 07:42:54 ID:oKRRawLw0
- >>789
1.05パッチの変更点に命中率の計算式修正って書いてあるから気のせいではないよ。
EXでしばらくフリーバトルしてたら魔理沙離脱した\(^o^)/
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 08:16:35 ID:CgLwprJUO
- >>791
なん…だと…!?
マリサに抜けられたら勝てる気がしない
しかし回避調整と花調整で何も安心できなくなってきたな
天子とか早苗の時代到来なのか…
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 08:20:25 ID:Qd89K/rI0
- そういえば、メテオロイドのレベルを30にしたらブレイジングスターが増えた。
他の奴でもなんか増えてるのかも
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 09:51:20 ID:CgLwprJUO
- EXキツいな
装備欄1つてのがかなりキツイ
とりあえずはじめは火輪弾かなり役に立つなぁ
しかしEXてステージクリアボーナスないぽいがルナで進める意味あるかね
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 10:11:41 ID:wuAiTwGMO
- パッチ来たのか…
今試験期間だよwww
ハッ!これは俺の単位をオワタァさせる陰謀か!
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 10:17:56 ID:Qd89K/rI0
- とりあえずゴッド土下座はほぼ必須かも…
要らないと思って全部売ってあったせいで、難易度上がってクリアできる気がしない;
normalですらキツイのに、hardだともう無茶としか思えない
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 10:43:06 ID:jVW.QJzE0
- >>773
こっちは2週目クリアして3週目入ったら
空 物理攻撃☆5→☆2(1面クリア時2度振って☆3)
諏訪子 魔法攻撃☆5→☆3(1面クリア時)
になったよ 引き継ぎ値はランダムなのかなぁ…
後、何故かWikiの編集が出来なくなってしまったので何方か追加お願いします
全て「未鑑定・ドロップ」の部分です(どのステージで拾ったか程度しか覚えてません)
?本
|稗田礼二郎のフィールドノート|268|霊波光線||
?重いなにか
|陰陽玉|2433|スペルカードサポート|(2週目)3章「再開」|
?長いもの
|日傘|245|天候適性・晴|(2週目)3章「やまのいきもの」|
?未知の物質
|賢者の石|1558|-|(2週目)3章「やまのいきもの」(2週目)3章「影狩り」|
?光るなにか
|鏡|3016|光耐性|(2週目)3章「やまのいきもの」|
?ガラクタ
|三角の冠|3015|スペルカードLv5|(2週目)3章「影狩り」|
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 11:12:58 ID:Wepsr3Ho0
- おりん盾がかなり頼りなくなってるなあ
やはりメイン盾は忍者よりナイトなのか…
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 11:49:10 ID:o95Izw5I0
- 霊夢の所行ったら、2 VS 22 でワロタww
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 12:03:47 ID:CgLwprJUO
- ライブアライブの西部編フルメンバーを思い出した
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 13:47:27 ID:cShq006c0
- >>800
2vs16か
あれはちゃんとクリアできるだろ
こっちはイージーでもできる気しないぞw
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 14:02:17 ID:LlZ3oSGA0
- 西部編は始まってから酒飲んでるだけでも勝てるからな一応w
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 14:13:31 ID:hB9UU99A0
- >>791
主役離脱って
レベル上げやアビリティ修得も満足にできないってことか…?
アイテム1個しか付けられないからアビリティ修得の手間も2倍になるのに
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 14:32:52 ID:Kb1R4MSo0
- 俺も魔理沙どっかいった
会話的に霊夢以外の全員倒したら仲間に戻るんじゃなかろうか
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 14:52:19 ID:wtKMmWJM0
- >>798
お前に神奈子様を使う権利をやろう
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 15:45:19 ID:Q4BAI8Jw0
- お燐やみすちーが盾にならなくなったな・・・
対物理に天子、対魔法に早苗を前に出してもスルーされるか逆の攻撃で沈むし
やっぱガッツが必須か?
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 15:55:13 ID:PM0BVJtk0
- 威圧が使い物にならないのが・・
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:29:27 ID:nokinyuA0
- >>799
吹いたw
その戦力差でこちらはマリサとあっきゅんですか?w
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 16:38:16 ID:CgLwprJUO
- 耐性が高い=優先度低いだからなぁ
いいAIしてやがるぜ
こっちは体感回避率が下がって命中率もさがって…
本当マゾい方面に更新されたなぁ
ガッツも前ほど無双にはならんし
あと頼れるのはアリスの上海チャフくらいか
これで人形の優先度までさがるとつらいな
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:05:11 ID:cShq006c0
- とりあえずEXは十分な土下座が無いと詰む仕様だと判断した。
しかしバランスは1.04で丁度いいと思うんだがなぁ
まともにやったら戦略も糞も無いだろ、難易度ルナ
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:19:53 ID:nokinyuA0
- おれは本家もまずは難易度イージーで始める漢ッ
だからとりあえずEXはイージーで全クリしてくるぜ
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:27:45 ID:nokinyuA0
- と思ってパッチ当てた後にアイテム眺めてたら
メテオロイドLV30にブレイジングスターが追加されてたぜー
威力337
回数2
射程1-2
物理
スペルLV4
最初からこれ持ってればらくになるんじゃね?
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:35:58 ID:C3XmzmNQ0
- その手の話ならミニ八卦炉30Lvにマスパがあったぜ
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:41:56 ID:kLED7HZ60
- マスパ・・・だと・・・・?
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 17:43:08 ID:nokinyuA0
- まじか 八卦路は全部核融合炉にしちゃってたからわからんかったわ
あ、いま座布団強化したらエレメンタルハーベスターがついた
威力285
射程1-4
回数3
魔水光
スペルLV2
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:18:57 ID:PM0BVJtk0
- ゾフィーが四倍剣と同じ仕様にならないかな・・コスト2であれじゃなぁ
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:21:57 ID:Wepsr3Ho0
- 八卦炉とかEXで拾えるのかな
もう1周してアイテム集めてからのほうがいいんだろうか…
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:32:21 ID:CgLwprJUO
- 物理に強いけどそもそも殴ってくれないからなぁ
他に殴るもんないときしか殴ってくれん
回復待機だけど大体一撃死だしな
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 18:34:16 ID:Bhz798XQ0
- あまり耐性高めず殴られるレベルを維持すべきなのか?
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 19:58:25 ID:hA7mu9FM0
- フリーやってたらシンクロ獲得した
兎
鈴仙+てゐ
霊力補正2
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 20:01:31 ID:C3XmzmNQ0
- パッチキター!祝にとり復活
これでからすと毛玉掃除が楽になった
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 20:39:15 ID:qM753HVw0
- みんなのプレイ時間は今どのくらい?
俺は1周目今終わって51時間ぐらいかかったよ
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 20:42:53 ID:bvDmjA.U0
- >>822
只今二週目の「妖怪無法地帯」時点で35時間50分。
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:02:01 ID:C3XmzmNQ0
- ポロロッカが移動後使えてスタン効果つきになっとる
これは始まるか
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:06:02 ID:Q6VpbicM0
- あー・・・しかし燐空にペット補正が無くなったのは残念。
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:08:59 ID:Kb1R4MSo0
- 白蓮さんスペル回数ついてマジ凡人
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:38:20 ID:Bhz798XQ0
- 早苗の加奈子様(ryと諏訪子様(ryも消えてると思ったら
注連縄と信仰が黄色になってた
修得アビリティになったのか
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 21:47:55 ID:Q4BAI8Jw0
- >>822
四週目の二章ブラック諏訪子前で約48時間だな
つーか花適正を賢者使って付け直したばかりに花弱体化で俺涙目
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:13:52 ID:zLDN01bE0
- 装備が一個に減るのが痛い
nomalでもほぼ運で乗り切らんといかん
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:29:35 ID:.Z38crqc0
- んなこたーない
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:43:41 ID:n1589Nqg0
- EXはじめあっきゅんと魔理沙だけだから魔理沙に頼らざるを得ないな
あっきゅんに新聞+速度補正+火輪弾+マジックアップ+アタックアップ
魔理沙に露西亜+速度補正+何か攻撃手段
あたりが適切かなぁ?
魔理沙の機動力にかけてヒットアンドアウェイしたいところだが・・・
初めの人員たりんところがとにかくきついぞ・・・
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:48:04 ID:Kb1R4MSo0
- こーりん頼むからちゃんとアイテム仕入れてくれw
EX専用アイテム合成したいのに全然素材足りないよ全部フリーマップで集めろってか
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 22:52:05 ID:Bhz798XQ0
- 金に物言わせてお弁当連打が定石だしなぁ…
「キツい」の方向性がちょっと違わんか
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:08:50 ID:LrVaNWkg0
- EXだとミニ八卦炉まで売ってることあるな
これ本編にアイテム持ち越せんものか
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:42:58 ID:d9FmBPzA0
- EXってクラスチェンジアイテム必要?
ゴッド土下座買いこんだらアイテム枠いっぱいになってしまった…
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/02/02(火) 23:53:13 ID:wuAiTwGMO
- 命中率仕様変更の結果
神奈子&天狗6匹がシナリオ最難関になりそうだな
元々最難関候補だけど
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:00:01 ID:kAjmssEc0
- 一週目クリアで2週目はじめてみたけど
おくうと諏訪子の通常攻撃は最初からマックスだった
基準はなんなんだろうこれ
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:02:26 ID:CFqKSmFY0
- 制御棒二刀流のにとり使ってるんだけどさ
制御棒につける追加アビリティは物理25×2と速度25×2のどっちがいいかな?
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:03:53 ID:oh1bZJm60
- >>836
天狗は混乱が効くからまだマシじゃね
やっぱりアリス戦やコンビネーションとかメンバーが揃わん内の方がキツい
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:12:51 ID:oBMgRw9w0
- 神奈子のとこはきつかった
何よりも混乱させた天狗の唐竹割りがかなりの確率で外れるのが。
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:14:26 ID:1sAj3Q7s0
- やはり猫より天人の方が頼りにされていたブラックスわことの戦いで
おれは集合時間に遅れてしまったんだがゴリアテがわきはじめたみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれは緋想天にいたので急いだところがアワレにも猫がくずれそうになっているっぽいのが霊界通信で叫んでいた
どうやら猫がたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるメンバーのために俺はとんずらを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!盾きた!」「メイン盾きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だった猫はアワレにも盾の役目を果たせず死んでいた近くですばやく防御を使い盾をした
猫から裏テルで「勝ったと思うなよ・・・」ときたがメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので河童サポきゅうりの後ろに回り天啓気象の剣を打つと何回かしてたらブラックスわこは倒された
「天人のおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」と猫を行き帰らせるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた忘れられてる猫がかわいそうだった
普通なら裏テルのことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったのでおにぎりをやったらそうとう自分の裏テルが恥ずかしかったのか地獄に帰って行った
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:30:34 ID:0f8YkfX60
- 八咫烏ダイブマスターしたら攻撃力478から一気に600になったwwwwwwww
え、これバグ?仕様?
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 00:56:06 ID:dcWDg7bs0
- EXだとアイテムのクリアボーナスがないけど
MAPクリア時のアビリティ獲得が難易度で変わるの?
イージーでアリスのとこクリアしてみたら
魔理沙が火行Lv1、Lv2、水に弱くなるLv1、光に弱くなるLv1だった
高難度だったらもっとレベル上がるってことなんかな
アイテム枠1個だからアビリティ修得の手間が単純に倍になるな
レベル上げた装備品との両立もできんし
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:07:22 ID:NI3wnOCM0
- 今回の更新からかしらんが
Normalじゃ敵からの拾得物かなりでにくくなったな
ただでさえきついのに霊波光線使うために枠つかわにゃならんとは・・・
それはそれとして香霖堂でうってたソロモンの笛(4000)が気になる・・・
こぁが何か覚えるようだが・・・はて・・・
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:17:58 ID:dcWDg7bs0
- 本編でスコア余ってるなら売り用のアイテムいくつかレベル上げとくと良さそうね
きゅうりでも30まで上げれば8000くらいで売れるし
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:21:35 ID:kAjmssEc0
- 2週目いこうかEXいこうか悩むなー
いろいろ作っておくかな
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:33:25 ID:CFqKSmFY0
- 早苗さんが加入時から結界おぼえとる
地味にうれしい
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:38:04 ID:p6dO4GB60
- exちょっと進めたけど、土下座切れてるんだよな・・・・
今ならまだ引き返せる時間か、それとも
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:41:12 ID:dcWDg7bs0
- 誰かルナやってる猛者はいるんかなこれ
クリア後情報もまだ出てないけど
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:45:32 ID:1sAj3Q7s0
- >>843
ルナでパチュ倒したら鉄砲玉Lv1、熱が苦手Lv1、金行Lv1、水が苦手Lv1だった
レベルアップ制なのかな?
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:51:48 ID:NI3wnOCM0
- アビリティ習得自体には関係なさそうだなぁ難易度。
アレフリバでもでるし
でてくる項目はランダムっぽいし
しかし五行のLvとかで新スキルとかまだ何か発現した人いないんかな
何も今のところ報告ないけど
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 01:56:25 ID:dcWDg7bs0
- 新スキルってどのくらいまで有用なの出てくるんだろね
アイテム枠1個になったのを補うには識別や射程+1とか合成で付加できん物が欲しいとこだけど
今回の魔理沙はスパークQ覚えるんだろうか
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:40:33 ID:pc54oefQ0
- 合成の追加アビリティってあくまで上書きであって乗算じゃないんだよな?
回避をとことん追加するには最初から賢者の石とLv30人形投入せにゃならんのか
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:41:22 ID:ot9agwOc0
- あれ、一週目終わった時点で80時間を越えていた俺は何か間違っているのだろうか
みんなプレイ時間少ないなぁ
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:42:45 ID:dcWDg7bs0
- 追加できる回避って+10が最高、気質で8だから賢者の石使うほど差はないんじゃね
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:46:29 ID:ot9agwOc0
- >>853
一つのアイテムに追加できるアビリティは4つまで
同一のアビリティを追加することは出来ないが、効果を上書きすることはできる
5つ目を新しく追加しようとすると、一番上(一番古いもの)から消えていく
気質で8をつけたあとにやっぱり10がいいっていって賢者の石を使って上書きは出来る
でもたかだか2じゃ大して違いは無いから、賢者は他に回した方がいい
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 02:46:53 ID:CFqKSmFY0
- >>854
ほぼすべてのアビリティをマックスにした俺でも45時間だぞ・・・
ゲームつけながらWikiでも吟味してたんじゃね?
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 03:12:09 ID:H0djabyQ0
- 効率よく周回しようとすると育てるキャラが決まってくるし
お空、お燐、アリス、映姫、ミスティア、優曇華の六人がいれば事足りる
序盤は面子が少ないから必然的に諏訪子、チルノ、阿求も育つけどw
そういやEXで賢者出る?
書き込み見てて装備鍛えるためにVer1.04で花無双してるんだが
回避とか速度は妥協するとしても一周辺り8個?しか入手出来んからなぁ
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 03:15:49 ID:ot9agwOc0
- >>857
ああ、それかも。データ入力に手間取ってたからなー
ところで二週目の「もう、帰れない」のケロちゃん撃墜できたんだけど
これって最新版から?それとも運が良かっただけ?
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 03:50:14 ID:CFqKSmFY0
- 二章のブラック諏訪子は前から倒せるよー
スペカさえ切らせれば緑妖精1匹でジリジリ削りたおせる
勝ったせいでさとりんが居なくなった理由がわかんなくて
ここでバグ報告しそうになったのはいい思い出だぜ
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 03:53:28 ID:CFqKSmFY0
- 文を読み間違えて物凄く恥ずかしい思いをしたでゴザル
ウィキかなんかには倒せないって書いてあったね、難易度ルナの最初の諏訪子
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 04:10:02 ID:1sAj3Q7s0
- こぁのアイテムとってなかったのに気づいてやり直したらLv2のアビがきた
ランダムなのかな
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 04:24:40 ID:ofy4SFm60
- みすちるののとこクリアしたらスペルカードレベル1だったか2きたな・・・難易度なにか忘れたけど
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 04:37:06 ID:NI3wnOCM0
- 五行のアビリティがよくわからん。
Lv1〜5まであるみたいだけども、アレ全種そろえるのか?
バトルの度に1個は入れ替えなきゃいかんからまどろっこしいな
とりあえずアリスのとこクリアでみた「操作不能」アビリティはものすごい補正かかるけど
フランの暴走状態みたいな感じになるのかアレw
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 04:46:25 ID:1sAj3Q7s0
- こぁがアッカバッカで魔本覚えたけど
効果が「からすを呼び出す」なんだが…
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 05:21:13 ID:izKlnysM0
- 覚えるアビリティはかなりランダムっぽい、キャラによって少し偏りがあるかな?程度
連携不可は移動1+αでかなり重宝するね文字通り連携に参加できんけど
五行の方は色々つけかえてるけどさっぱりわからん
デメリット4つ+五行のどれかって感じだわ
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 07:56:57 ID:0yogG7pMO
- 魔本つえぇ
魔法に強めで残機3あるおかげできのこ刈りにうっつけだこれ
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 11:06:25 ID:0yogG7pMO
- お燐敵に回すとヤバいな…
開幕二回移動猫歩でなにもしないまま葬られていく惨劇
しかも残機3であの回避力で多段持ちだし
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 11:27:26 ID:kAjmssEc0
- 連携不能がでたけど装備すると速度50も増えてわろた
デメリット系のはステータス向上でかかったりするのかなこれ
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 12:32:28 ID:bnRepm6k0
- ガード不能:すべての攻撃に必中で必殺+35あとなんだっけかなかなりステあがってた
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 13:11:14 ID:1v4PzvcQ0
- とりあえずEXで初めてみたアイテムを挙げてみる
婆羅門妖法の巻物
銀の鈴
安全靴
首輪
ネクタイピン
バルサミコ酢
妖魅本草録
ドアノブカバー
契約書
正体不明の種
まだ多分ある気がするけど;
説明見たけど、ドアノブカバーってレミリアの帽子のことか?
ところで、Exでゴッド☆土下座って手に入るのかな?
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 13:14:08 ID:0yogG7pMO
- ノーガード
鉄砲玉
連携不能
操作不能
回復不能
各種の属性苦手
今確認できてるのはこのあたりかなぁ
マイナスだけどステ強化系は
このあたりをトリプルガッツユニットにあてたら自律型超戦士に
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 13:25:13 ID:ovoG5ki20
- EXで土下座足りなくて詰んだんですけどどうすんのこれ
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 13:25:25 ID:1v4PzvcQ0
- >>871
自分で書いといてなんだが追加。
紅茶キノコってのもあったわ
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 13:43:59 ID:kAjmssEc0
- >>873
超法規的措置としてフリーバトルの撤退活用をお勧めする
ためしに20回ほど撤退したけど何も起きなかった
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 13:46:35 ID:ot9agwOc0
- マタンゴライトなんてのもある
マタンゴぉ……
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 13:50:01 ID:ovoG5ki20
- >>875
えっ、どういうこと?
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 13:56:15 ID:kAjmssEc0
- >>877
あーとくに撤退しても何も起こらないから
フリーバトルで負ける可能性が高くなったら撤退して
熟練度とか経験値を稼ぐものありっていう
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 14:00:14 ID:ovoG5ki20
- >>877
結局ルナで行くしかないのか・・・
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 14:02:18 ID:ot9agwOc0
- いくらルナだからってフリーバトルで全滅なんてしないでしょ
……しないだろ?
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 14:13:14 ID:bnRepm6k0
- 三角冠Exじゃでないよなぁ・・ダブルガッツじゃ微妙だなぁ
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 14:15:36 ID:kAjmssEc0
- 戦闘終了後の装備替えが1つは強制なのが厳しいなー
付け替え拒否したいときもあるし
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 14:52:58 ID:kAjmssEc0
- ロイヤルフレア覚えたけど使うの難しいなー
スペルカードレベル5に必要呪力6だから
1増やさないといかん
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 15:32:49 ID:bTIWwGXY0
- アビ習得のためには、アビを秘めたアイテムを装備して戦闘に勝利しなければならない。
しかし、Exでは装備アイテムは一つのみ。
アビを習得する=戦力外
使えるアイテムを装備する=アビ習得できず
…心が折れそうだ(;;
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 15:33:50 ID:ot9agwOc0
- 敵に対して
命中にマイナス補正の無い通常攻撃を向けると100%
命中マイナス10の攻撃を向けると83%
命中マイナス20の攻撃を向けると71%
回避特化で回避待機のお燐に対して
命中にマイナス補正の無い通常攻撃を向けると24%
命中マイナス10の攻撃を向けると20%%
命中マイナス20の攻撃を向けると17%
回避待機状態じゃない時とくらべても-5%しか差が出ない
前は回避待機なら9%くらいまで下がったのに。
敵との差がちょっと酷くないかい?
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 15:38:13 ID:kAjmssEc0
- なんとかパチュリーのステージクリアしてフリーで稼いでるなー
まだ一ステージしかクリアしてないけど
魔理沙の速度がアビリティのおかげで+150とかになってるから
楽だわー
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 15:41:20 ID:qA2jJ6HI0
- EXはクソゲー
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 16:17:10 ID:VhWWTfN.0
- 1.04の本編ルナが神がかり的なバランスだった気がする(花は除く)
EXはマゾゲー&カオスすぎて続ける気力が持たん
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 16:19:51 ID:izKlnysM0
- 店の仕入れ問題どうにかしてくれ
合成どころかクラスチェンジもままならん
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 16:21:20 ID:kAjmssEc0
- ロイヤルフレアかなり弱くなってるなー
攻撃1HITだし、主力にはしにくなー
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 16:25:40 ID:AsJ5rh7c0
- 魔理沙途中で抜けるってのはまた帰ってくるの?
魔理沙いるならエースにしたいとこなんだが
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 16:33:19 ID:pZzoeXy.0
- クラスチェンジアイテムは引継ぎ前に用意しとかないとな
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 18:15:51 ID:oBMgRw9w0
- クラスチェンジってあるの?
11まで上がったけどクラスチェンジって項目が無かった。
天子倒して壁げっとー
これでマリサいなくなってもだいじょぶか。
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 18:20:25 ID:fHxDcLm.0
- EXは装備でのアビリティ習得速さ2倍にしないと…
アビリティそろう前にまりさぬけちまう
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 18:26:40 ID:prX0h93w0
- 抜ける前に仲間増やしとかないと詰みそうだな
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 18:32:45 ID:oH2rnw7s0
- そもそも初戦で詰んでる俺は・・・。
ゴッド土下座とEX用合成済ませてまたラスボス倒すか。
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 18:33:07 ID:pc54oefQ0
- アビスノヴァ:自分中心40マス。
wikiのこの情報は本当なのか?熟練度で範囲広がるとかそういうやつなのか
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 18:34:52 ID:oBMgRw9w0
- 超電と火輪弾のアイテムが鍛えてあれば
チルノミスチー、パチェこあ、天子まではフリミ無しでいけると思うよ。
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 18:36:51 ID:oH2rnw7s0
- >>898
なるほど
取り敢えずその二つを使えるアイテムを鍛えてもう一度挑戦する
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 18:38:27 ID:fHxDcLm.0
- なんだったら阿求に験力と命中+のやつでももたせておけば少しは変わる
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 18:41:21 ID:TxM.EIxA0
- Exのこーりんの店は、ランダムかー。
一応、クラスチェンジアイテムが売っていたが、手に入れるの大変そうだな。
…ゴット土下座だけは毎回売っていた方が良いと思うが…
4倍剣みたいに、アイテム引継ぎで最初からとか欲しい。
暗黒殿なら、更に習得アビと熟練度引継ぎで(;;
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 19:23:08 ID:kAjmssEc0
- >>898
自分一週目からだったんだけど、レベル30露西亜人形追加なしを魔理沙に
無改造メテオロイドをあきゅーにで、パチュリーステージをやったけどいけたね
あきゅーのメテオでおびき寄せる、魔理沙が2回行動できるときにヒットアンドアウェイで
パチュリーで苦しむかもしれないけど、何回かに1回は2回行動できる周期があるから
そこをついて倒すといい、そこクリアしたらしばらくはそこのフリーで稼いだほうがいいね
クラスチェンジは、多分これ最初からみんなランク2から始まってるみたいね役職見ると
たぶん使うのはランク3のやつのみかな
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 19:31:58 ID:0yogG7pMO
- アリスとこぁは比較的クリアしやすくて囮使えるユニットだから早めにいっとくといいぞ
熟練とアビリティ習得はチルみすちーのとこかなぁ
こぁが魔本よべるならアリスのとこもやりやすいけど。
しかしチルノ楽勝かと思ってたらガッツ効果でめっちゃ粘られた苦い思い出があるのであそこも油断ならんけどな
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 19:58:44 ID:eUZpsOmA0
- キスメだけやけに良いアビ覚えるんだけど気のせいだよね
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:07:09 ID:AsJ5rh7c0
- お、EXのシステム部分を修正するって言ってるな
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:13:51 ID:r7/JKpvU0
- とりあえずEXだけでいいからアビリティ習得速度を上げてほしいな
装備枠1つになったのは難易度上げるためということで良いけど、それによって習得の手間が実質倍になってるのは難易度の問題より単純に不便になった印象
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:17:30 ID:KOF92tu20
- ためしに五行全部Lv5にしたらスペルカードLv5キター
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:18:17 ID:1sAj3Q7s0
- 個人的には不満はフィールド無音で寂しいのとフリバ-香霖堂往復がめんどいぐらいかなぁ
アビ習得はどうせパワー・スコア稼ぐほうが時間かかるからあんまり気にならない
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 20:40:54 ID:0yogG7pMO
- >>907
そっちか!
単一属性1から5を集めようとしてる俺涙目
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:08:05 ID:tBPAztQA0
- wikiの霊夢戦のとこ吹いた
こっちの上限決まってるのに回避100上昇とか勝てねーだろそれ
あと魔理沙が敵側に付くみたいに書いてるけど最後まで味方使用できないのかよorz
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:17:48 ID:izKlnysM0
- ステータス上昇みたいだから時間経てば消えるんじゃないか?
試しにやったら魔理沙に壊滅させられたから確認できないけど
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:23:36 ID:tBPAztQA0
- ただでさえやられる前にやらなきゃいけないこのゲームで
スピードも速い二回行動の相手に持久戦しろっても
耐久型は元から役立たず、回避型もアイテム1個でほぼ死んでるし
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:37:15 ID:ovoG5ki20
- パッチきた
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:41:05 ID:0yogG7pMO
- つまり連携やらなんやらで瀕死にさせずに倒せと
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:41:39 ID:fHxDcLm.0
- 魔理沙が敵につくのかよw
説明見る限りEXラスボス倒せるやついるのかあれ…
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:44:57 ID:NNZQPqhM0
- 一応新しいアイテムとアビリティ報告を
・瘴気=ヤマメがフィルドミアズマ習得
・契約書=キスメが鬼火召喚習得(ウィル・ウィスプ×2)
・制御棒=キスメが強打習得
・ベントラー=キスメが物理耐性(25)習得
・ソロモンの笛=小悪魔がエナジードレイン習得
ヤマメがどれで覚えたか忘れたので習得したアビリティだけ載せます
レッドマーキュリー、劇薬、地獄の人参(物理状態異常防止、キャプチャーウェブ、魔耐性(25%)
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:49:40 ID:bnRepm6k0
- あれ、Ex詰んだから本編やりはじめたんだがルナ固定じゃなくなったの?
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 21:54:26 ID:NNZQPqhM0
- もうちょっと付け加えるわ
・ダイヤモンド=キスメが釣針落としの妖取得
性能 威力253 命中10 スペルLV1 たまに残機破壊 移動後発動可 段差上から攻撃できる
キスメ始まったな。
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:00:16 ID:NI3wnOCM0
- そういやアビリティに「人に強い」とかあったけど
アレが必須になるとかじゃないのか
どんな効果か知らんけど
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:02:28 ID:1sAj3Q7s0
- ○○に強い、は被ダメ減るみたいだけどどのぐらい減るのかわからん
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:02:53 ID:kAjmssEc0
- うおうパッチ当てたら気をつけたほうがいい
自動習得になったけど、今まであげてた熟練度ほとんど下がってるわー
また通常攻撃あげなおしか・・・
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:07:44 ID:NNZQPqhM0
- 連投すみません、パッチあてたらかどうか解らないんだがパチュリーが
大量にアビリティが増えた(スペル含め6個程)最初パチュリーを主力にするのが多そうだから最初に仲間にするのがお勧め。
それと>>918に訂正
×妖 ○怪 回数6/6 CRI 20 呪力消費1
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:08:18 ID:oBMgRw9w0
- ていうか熟練度上がるの?
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:18:26 ID:pZzoeXy.0
- 熟練度の自動取得ってどういう意味なんだ・・・
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:18:26 ID:NI3wnOCM0
- 自動取得ってつまりアレか。
Lv上昇で覚えるようになったってことか。
最終クラスになってないせいか、高コストのスペカがオープンになってないので
多分そうだろうかと
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:20:04 ID:NNZQPqhM0
- そうか、全てのアビリティが最初から取得済みになるのかぁ〜全然気づかなかったOTL
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:20:56 ID:oBMgRw9w0
- そのクラスにチェンジした時点でそのキャラが持てるスキル全部持ってる。
んで熟練度も2〜3ぐらいふってある。
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:28:28 ID:izKlnysM0
- レベルあげりゃいいのか
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:28:33 ID:ot9agwOc0
- まあそうなるわなあ
ていうか霊夢は絶対何かあるだろうと思っていたらやっぱそんな感じか
魔理沙も抜けるって聞いた時点で敵側だろうと思ったがやっぱ敵なのか
つまり必要最低限の戦闘でキャラと最低限のアビリティを取得して魔理沙つれたまま行くのがベストと
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:31:19 ID:izKlnysM0
- おおすげえ
レベル30だと全部のスキル熟練度ごとマスターしてる
グリーンUFO攻撃力1000まであがるのかw
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 22:52:40 ID:p4Mb/Bwc0
- ショップ何か変わった?
特に変化ないように見えるけど
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 23:58:38 ID:IZ/ftO.o0
- ショップ、何も変わってないようにみえるねぇ。
…お弁当と、ゴット土下座売ってくれないかな?
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:13:40 ID:r6diyHNw0
- キスメの耐性すごいな
新たな盾キャラになるか?
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:20:39 ID:vG6.Y5ao0
- 霊夢つええ
こりゃ本格的に対策要るな・・・
おとりユニットは必須として、
後は命中補正高い技を使うしかないか・・・
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:24:58 ID:pDz7AvX.0
- またパッチきてる
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:26:50 ID:0/fEjQWM0
- クリア報告無いのはやっぱみんな霊夢倒せないのかな
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:31:20 ID:l8PbiEW.0
- 対策要るって言うか、ガッツ三角の冠が3〜4個くらい必要って判明しただけじゃね?
そこから追加アビリティでガチガチに強化してやっと勝負になるレベル、みたいな
回避100ってそういうレベルじゃん。永続じゃないのかもしれないけど。
たたりみたいにさらに強くなって復活したりしないよな
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:37:52 ID:r6diyHNw0
- まあ簡単に倒せたら張り合いないけど
本編周回しなおさないと倒せないみたいのだと困るな
弁当だけでも固定で売ってくれないかな
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 00:43:25 ID:0/fEjQWM0
- >>937
永続じゃなくても二回行動から逃げられそうにないが
上から攻めてくるってことはアタッカーの映姫がほぼ役立たずってことになるし
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 01:05:41 ID:glIuXm9w0
- お前らのレス見ててEXがますます遠くなったんだが
三角の冠にガッツ命中回避速度追加したの量産すればいいのかな?
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 01:06:40 ID:GdPeWp7o0
- いやでもこのくらいのほうが個人的にはやりがいがあっていいな
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 01:11:59 ID:3I4FQrOQ0
- ちょっと待て、三角の冠って一周で一個だよな?
何週しろとw
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 01:22:06 ID:glIuXm9w0
- ベースに五つに付与用に五つだから合計十週・・・だと・・・
お燐みたいな回避キャラは三角+ガッツより西蔵+ガッツの方がいいのかな
それなら最大で五週にまで減らせるけどw
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 01:24:27 ID:GpAWlisg0
- ガッツ付加冠3個必要とか7週しろってか…
なんつう苦行
やりがいはあるがきつすぎるな…時間的に
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 01:27:51 ID:GdPeWp7o0
- 四倍剣で散々霊夢無双してたけど敵側から見るとこんな感じなんだろうなぁ・・・
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 01:32:18 ID:i5BvSg0Y0
- >>943
西蔵じゃよしんば避けられても当てられないからデコイにしかならない
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 01:48:53 ID:glIuXm9w0
- >>946
サンクス
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 01:53:29 ID:lRjShkcU0
- どうでもいい話だがぬえの翼がイラストだと左右反転してるな。
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 02:02:47 ID:416MSZ/c0
- 早苗の髪形もだよ
左右非対称なキャラはしょうがない
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 02:14:26 ID:l8PbiEW.0
- そんなこといったら黄昏g
とりあえず最終メンバー候補は
チルノ:トリプルガッツで150に補正+で命中回避ともに160。メイン囮だが命中率の高い攻撃アビリティでも運用可。
お燐:ダブルガッツ100に補正で140、回避待機で回避180。夢想転生後は完全にデコイ?
みすちー:ダブルガッツ100に自身の補正+で回避150、狙うで命中150。に命中率+のスペカ持ち。
にとり:ガッツの効果が30だけどダブルガッツ100と補正で回避140、命中150。に命中率+のスペカ持ち。
さとり:ダブルガッツ100に自身の補正+で回避140、狙うで命中170。に想起で命中率の高いスペカ使用可。
新キャラにいいのが居なければ、このうちの3人〜4人+アリス等囮量産キャラみたいな感じかな。
でもガッツの効果自体かなり危険な賭けだからどこまでいっても運ゲーでしかないんだよね。
場合によっては花コンボも良いのかなー、ガッツ回避命中につけるとなると他のことできなくてきついけど。
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 02:25:53 ID:88.v04A.0
- EXで冠店売りされれば…
しかし、全員ダブルガッツしないといけないほど霊夢強いのか…
さすがドギツイ難易度はうそではなかった
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:04:15 ID:Q8J.jIjc0
- 理論上一番低いレベル14の霊夢に霊波光線当ててみた
HP409/204 残機3 魔耐性25%
物理232 魔法232 速度168
移動3 上昇下降5 回避50 防御33 霊力5
物理攻撃135 射撃92
神霊「夢想封印・瞬」 威力235 射程1−3 3回
すべて○
超回避(行動値が高いときあらゆる攻撃を回避)
呪力容量3
結界
回避
wikiみたいにアンチマジックとかは持ってない
レベル上がる前に…とは言っても周りのヤツが多すぎて無理ゲーだなw
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:09:38 ID:Q8J.jIjc0
- ってスキル少ないのはイージーにしてたからか
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:17:04 ID:/fNIH8uo0
- wikiのはルナ性能かな
ゴッド土下座で霊夢戦をイージーにすれば
そこまでキツくはないのかも
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:40:39 ID:3YAapL/M0
- 魔理沙のスキルの少なさが敵になるからあまり育てなくてもいいよ的な扱いで涙
スペル3つは良いとしても蒐集とガッツだけって…
マスパはペタフレア、ブレイジングスターは射程の代わりに移動後撃てないダイブでお空と同レベル
残機1多い、素早さ高いのとアースライトレイが小回り効くあたりで少し有利か
今回耐性付けづらいからロイフレが死ぬな
本人に稗田ノート持たせてクリアアビリティでスペカLv5修得させないと安全に撃てない
呪力も6いるから誰かにダイソン球持たせるか、先に賢者の石使わないとダメだし
それで威力はMAX230……フリーバトル用かな
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 03:55:06 ID:3YAapL/M0
- EXだと難易度上げるメリットあるんかな
ノーマルですぐパチュリー戦してその後のフリーバトルで魔理沙に火行Lv5が出た
ランダムで高レベルやレアなのが出やすくなるんかな
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 04:00:07 ID:l8PbiEW.0
- む、夢想転生は1ターンのみなのか
ていうか当たりづらいのは超回避のせいなのか、そうか
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 04:47:15 ID:lRjShkcU0
- やたらと漢字が難しい商品が並んでいたのだがそれのLVあげたらアビリティの中に夢想封印・瞬
があるって事は霊夢も仲間になるっぽいね、あとそれの最高LVのアビリティが超回避だった。
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 04:54:19 ID:gCqDm.GQ0
- もしやEXにも2章があるのか?
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 04:57:59 ID:gCqDm.GQ0
- wikiみたら2週目にいくだけだった
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 05:17:03 ID:LEmXP78I0
- 四倍のときの天子編こないかねぇ
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 05:34:25 ID:88.v04A.0
- ルナじゃなければガッツ付加冠一個でもいけそう?
今せっせと冠と賢者の石集めしてるんだが
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 05:55:14 ID:lRjShkcU0
- >>962
本編の二週目以降の難易度ルナ固定を突破できれば十分行けますよ、難易度縛りでもなければ
EXの難易度もそこまで酷くは無いですし初期の1.05の時はアイテム装備で自力でアビリティを覚えなければ行けなかったのを
1.07(08?)では仲間に入った時点でその時点で覚えられるアビリティ全取得の状態だからEX初期パッチの頃よりはかなり簡単になったよ。
それにしても自分が超回避を上手く使えるとガッツ重複並みにバランス崩壊するなぁ、ついさっき超回避の効果が10だから
試しにどれ程の効果があるか地霊組のステージに突っ込んだらただでさえ多段攻撃が多いステージで一回も食らわずにクリア出来たしなぁ。
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 07:04:37 ID:gCqDm.GQ0
- シンクロ今回もあるのかー
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 13:27:13 ID:adL863ng0
- 地霊殿一家こえー
あっきゅんとマタンゴが無ければおりんになぶり殺しにされていた。
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:01:03 ID:HGSAeYho0
- 一週目の神奈子戦ルナ無理…
オススメ装備とかキャラいます?
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 14:12:24 ID:l8PbiEW.0
- 1.09はやいな。命中率まわりかー
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 16:05:17 ID:/fNIH8uo0
- 堰を切ったようにポンポンパッチくるな
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 16:16:14 ID:Ce5L9QT.0
- アビリティの二回行動凄いな
主力にするつもり無かったのにダブルガッツぬえでゴリ押し出来るわ
欲を言うなら白蓮さんに付いて欲しかった…
ぬえ以外に出てないから習得条件がなんだか全く分からん…
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 16:46:43 ID:l8PbiEW.0
- あれ?射撃っていつから最大威力140?
wikiは120になってるけど
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 17:20:14 ID:BHaLwN8Q0
- 全キャラ仲間にしたら魔理沙離脱して敵になるってんなら誰か一人残しておけばいいのかな
敵に回られてもレベル+10の魔理沙よりは楽だろうし
一人で出てくる天子とか霊夢側についても混乱も効くし狙い目?
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 19:07:25 ID:r6diyHNw0
- スペカLv5が五行全部Lv5が条件だとしたら
五行揃った次の戦闘で引けないと五行どれか消えるからまた揃えるところからなのか…
いや条件違うのかもしれないけど
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 19:32:39 ID:mbDlgV560
- 一章中盤で加入。LV4で加入。
ってwikiに書いてあるのに稗田のお嬢さんがLV3で加入してきた件
プラズマ、プラズマをクリアしなかったのが原因か
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 20:43:16 ID:oAHamqEgO
- >>972
揃った回の次のアビリティ選択に技能Lvが入る形になるのでそれを選択すりゃOkだったはず
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 21:43:15 ID:lh893nsA0
- 同じものを二つにする触媒とかあると便利だよな。
新アイテムで追加来ないかしら・・・といいたいけどそれだと易過ぎるか。
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 22:10:55 ID:GXlvjnOk0
- またまたパッチだぁ。
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 22:19:37 ID:/fNIH8uo0
- どういうことなの・・・
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 22:57:42 ID:3I4FQrOQ0
- EXでステージクリア後に「シンクロ習得 魔法使い」
みたいな表示が出たんだがこれ何?
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 23:57:10 ID:lfTNCYvw0
- 一日半眼を離したらパッチが3つもきてたでござる
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:06:14 ID:ftmC86zU0
- 魔理沙の異常耐性が物理系だけになったのな
鈴仙が役に立つようになった
霊夢持ち物に宝物?あるのに魔理沙より先に倒しても何も落とさないとかorz
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 00:46:07 ID:bo6qq9/Y0
- 上にも有ったと思うがEasyでクリア報告。Verは1.10
他の難易度は試してないがEasyならかなり楽勝。ガッツどころかLvが30無くても勝てる。
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 01:05:58 ID:qbVXs2sE0
- ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2386.jpg
1属性揃えてもなにもないのかなぁ
結構大変だったのに…
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 02:47:53 ID:08EpRdIE0
- >>981
その言葉を聴いて安心した
ガッツ冠1個作ったしいってきますか
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 03:00:24 ID:KxbSubp60
- ぬえのスペカ、威力やたら高くされてると思ったが赤青緑は威力=ダメージなんだな
威力1000の緑UFOで防御0の相手にダメージ1000ちょうど
虹UFOだけは本人のステ関係あるようだ
あと敵の時に霊波光線が効かない特性あってワラタ
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 08:50:08 ID:ggVDyr2w0
- なあひょっとして、こいしちゃん追加されてない?
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 12:29:29 ID:2nzmuQ6s0
- EXの取得アビリティって完全ランダムなのかな
なんかステージとか敵によって法則がありそうなもんだけど
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 13:24:52 ID:y/emUYQM0
- こいしちゃん好きだから嬉しいけど、MAP上にはいないよね
それっぽいもの見つけたの?
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 13:34:05 ID:qbVXs2sE0
- なんかキャラによって偏る気がしたので20戦ほど五行の引きだけメモしてみた
マップはミスチルのとこ
あとアリスがやたら高確率で愛を引いた
魔理沙 Lv30+3
木1115 火112235 土1245 金1111233445 水15
アリス Lv27
木12 火22334 土234 金1133445 水145
パチュ Lv30
木24 火113 土1113 金1112 水13445
ミスチ Lv10
木112333344 火135 土1 金 水112222334445
キスメ Lv10
木1122334 火11122223444 土123 金 水111122344
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 15:15:24 ID:y/emUYQM0
- そろそろ次スレの季節
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 16:31:59 ID:bo6qq9/Y0
- どうやら五行揃えてもスペルカードLv5が習得できるかはランダムなようで
これは…面倒なことになった…
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 18:12:00 ID:3CNLbvkI0
- 婆羅門妖法の巻物
魔法補正-200
物理補正-200
速度補正-200
二回行動(行動値が溜まるごとに行動回数+2)
マイナス補正がデカすぎて二回行動してもダメージ与えられんなこれ
スペカが固定ダメージのぬえ向き?
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 19:25:33 ID:YKWhjbWM0
- >>991補助系キャラに向いてんじゃない?
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 20:07:29 ID:Py9Hus7o0
- 難易度Nで霊夢倒してEXクリアしたけど
魔理沙がストレージリング落としたのに霊夢は何も落とさなかったな
Lなら何か落とすのかな
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 20:52:39 ID:f2GQVMEk0
- 新スレのご案内
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1265370665/
EXで出現する既存及び判明している敵のドロップ埋めといた
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 21:53:23 ID:Gls3MiVY0
- >>994
乙
うめ
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 22:25:15 ID:fLdBOVGw0
- うめ
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 22:38:05 ID:PcOlCjlQ0
- スレ立て乙UN
埋め
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 22:39:18 ID:BLA.KF2o0
- とりあえず埋め
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 23:37:54 ID:2nzmuQ6s0
- うめうめ
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/02/05(金) 23:41:17 ID:sELM70sI0
- あらやだ埋まったわ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■