■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
魅魔様と愉快な仲間達2- 1 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 12:15:31 ID:Nj9sfVqk0
- ,,..-─ 、,,.. _,,ー-、.._
./:::::::::::::::::::::ゝ ヾ::::::::::::::::ヽ、
''"⌒"ヾ :::::::( /\ i丶 ノi:::::::::::::::::::゙ヽ.
''ヽ:−'7 / 8\. ヽ_ノ::::::;;v⌒`^ヽi
..-':::::::::「>´ ヘ へ::|:::::ヾ" '
/::::::::::::'^、.! ノノ ヽ ノノ|ヽ::::ヽ
./:::::::::::::ノ::::::::ノノ.!i゚ ー゚ノノ":::|:::i;;;:::::i <話題がなくてもいいじゃない。
..//''⌒/:::;;:::((⊂リノ∞ヽiつ|::;;! ヽ:l ゆっくりしていこうじゃないか
/' (''" /::::/ |: .i丶 | ソ ノ'
` .<::::::::/ .|: .i::::>|
. `ヽゝ ノ'"
〜〜''
博麗神社の祟り神・魅魔さまのスレッドです。
魅魔さま以外の封魔録キャラクターの話題もこちらでどうぞ。
※ループネタは禁止です。
前スレ 【封魔録】魅魔さまスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1246197038/
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 12:33:30 ID:8Tz7Ts/.0
- >>1乙カーネーション
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 14:41:46 ID:EjCfl98U0
- Complete >>1乙ness
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 15:31:50 ID:LbrRFuIwO
- ふふっそうこなくっちゃね。
いいわ、本気を出して>>1乙してあげるわ!!
本気でね!!
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 15:55:51 ID:Lgz799O.0
- >>1乙
次の人気投票ではベスト20に入りますように
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 16:00:40 ID:Jua9YfxA0
- /⌒ヽ、 |_
ノ | `
, '⌒ ー< ___ ヽ | ヽ
/ , Y ` 、 \ −−−−−+−−−−−
/ / ヘ/、 ヽ, | / i i
i、___ノ , /- ト ! , ヽ i |//ノ }
`、_ ,' / / ! i | ' , 、 .| ./ ノ
> --‐ ー--- | | | ! ///
|/| / -u、 , u== | | | ///ー- ´
! l / .| |' l  ̄ i| | | .| | ///
!' ! 〈j リ| ! | ! | ///
| ト _ レ! l,-'ヽ i ///
! | へ. ______ / イ ! | | | ///
___!__,へ_人 {ス- 、| / リ l. ///
)\ \ \| !、フ' ̄/ | リ /// >>1が乙い
! ,ヽ \ ! | i /ヽ、ノ リ |\///
|/ \ `| | .| | \ノノ _ノ^ )、\/
/ | (⌒) | | |○| \{ (⌒ヽ、 \
/ |  ̄ i-∞-| | /⌒ヽ 〉 ̄
, ' | | .| | | , <( >' i
ノ | |>□<| | \>` -' |i |
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 17:00:32 ID:K3SwavgY0
- >>1乙
これは俺が妄想する時に使うので置いときます。
魅魔様の力の源
「いいわ〜 その力。みたされていくわ。わたしも、その玉も・・・」(封魔録)
「私は、月が出てるとと力がわくのよ。だから、いつも月が出てるようにしてほしい。」(夢時空ED)
霊異伝での特徴的な攻撃に
二重結界と幻想空想穴のようなものがある
封魔録では
登場時にワープしてきて、魔理沙と戦っている間周囲に結界を張っている
陰陽玉の絶大な力が解放されたかも知れない場所の妄想
・幻想郷(萃夢想ステージ) 何も無い廃墟ができる→幻想郷の幻想郷になる
・博麗神社の裏山 夢幻世界や魔界や地獄へ通じる次元の穴ができる→後に湖や扉とか作って塞ぐ
・幽明結界 冥界へ通じる次元の穴ができる→後に幽明結界を張って塞ぐ
・迷いの竹林 正確には迷いの竹林に塗りつぶされる前の土地で
・無縁塚 結界の綻びができて結界の交点になる→後に桜が植えられる
・中有の道 三途の川へ通じる次元の穴ができる→後に出店がでるようになる
・妖怪の山 迷いの竹林と同じ理由
・妖怪の山上空 有頂天もしくは玄雲海へ通じる次元の穴ができる
・魔法の森 迷いの竹林と同じ理由
・太陽の畑 擂鉢状の地形ができる→後に向日葵が植えられる
・幻草原 平地ができる→後に放棄されて草原になる
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 17:41:11 ID:I/yoDCd20
- 久作もってないから魅魔様とかよく分からないんだけど?
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:26:05 ID:YgOa0hg60
- 説明しよう! 魅魔様とは
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:50:16 ID:EjCfl98U0
- 悪霊さんで!
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:07:59 ID:Jua9YfxA0
- 魅魔は私のピッコロさんになる女性だった!
って魔理沙が言ってた
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:00:32 ID:69o1G0Vw0
- いやまぁその
東方封魔録5面(最終面)ボスの悪霊さんだよ
とりあえず手持ちの体験版テキストから
夢時空体験版
■ 久遠の夢に運命を任せる精神 ・・・ 魅魔
SPEED ★★★★
POWER ★★★★
ゲージ溜め速度 ★★
備考
溜め撃ち 貫通ワイドウェーブ 威力強で幅も広め
ゲージパワーアップ スピードアップ +
ショット高速連射 ボタン押さなくても発射する
エキストラアタック 反幽幻弾 3回まで反射
BOSSアタック 幽幻乱舞 封魔録のラスボス
ゲージアタック 右上(もしくは左上)
から全方向弾乱射
ボム イビルフィールド ボムの性能は全員いっしょ
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:01:08 ID:69o1G0Vw0
- 怪綺談体験版
ここはとある東の国の山の中、博麗神社はちょっと平穏だった。
で、博麗神社の巫女、博麗靈夢(はくれい れいむ)はというと、今回は余り
暇では無いようである。
なぜか、少量だがコンスタントに魔界から魔物が送られてきているのである。
靈夢はコンスタントにそいつらを退治するので、コンスタントに暇では無いので
あった。
(中略)
人間界に住む悪霊、魅魔(みま)と妖怪、幽香(ゆうか)は、二人とも
人間界に魔界の者がやってくるのは、あまりかんばしくないようである。
魅魔「魔界人のくせに、生意気だわ。人間界は私のものなのに」
幽香「おもしろそ〜、魔界っていってみたかったんだ〜」
よく分からない理由で、二人は別々に魔界を目指したのだった。う〜ん。
--------------------------------------------------------------
魅魔(みま) ・・ 悪霊さん
--------------------------------------------------------------
非常にながい間、生きて(?)きた悪霊。ただし、物事をそんなに長い
間覚えていられないので、本人も比較的楽しく暮らしている様である。
すでに、博麗神社の神(祟り神)的存在となっているが、その性格は、
人間より人間的である。
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 22:57:00 ID:Jua9YfxA0
- 悪霊さん という言葉に旧作らしさというか昔を感じるんだよな
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:03:35 ID:l/WX6ors0
- 旧作持ってないからいまいちみまの魅力が分からん
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 00:21:25 ID:AF4mfe/w0
- >>1乙ミマー
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 01:55:38 ID:S1gQiRhg0
- Amusement Makers(旧)公式サイト
ttp://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/am/
ここで旧作の体験版が配布されてるから、そこで魅魔さまの魅力を体験するんだ
PC-98エミュも忘れるな
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 02:11:47 ID:I2aDH5K20
- 他にもイザヨイネットとか検索とかいろいろあるよ
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 02:53:43 ID:9AA2KFrE0
- どうもエミュって言われると割れ厨を思い出す
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 10:42:14 ID:q5vsk5qU0
- 「旧作 起動」でググれば簡単な起動法が(ry
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 14:01:47 ID:ohv604Ew0
- DOSコマンドプロンプトの話をふっても「??」な奴らは、
ほぼ間違いなく割れ廚だしな。
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 15:11:50 ID:AeT0NBvw0
- イザヨイネット見れば旧作はわかったようなもんじゃないか
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 15:53:18 ID:x.FNUlEc0
- >>22
そんなこと言い出したら
東方買わなくたってイザヨイ見ればOKだろって話になるぞ
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 16:26:19 ID:q5vsk5qU0
- しかし曲は分かるまい
ttp://web.archive.org/web/20010720052455/www16.big.or.jp/~zun/
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 19:27:21 ID:tK49DhwQ0
- 今年は蓬莱人形のリーインばりに改良された真コンプリートダークネスが聞きたいねぇ
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 19:28:06 ID:I2aDH5K20
- 今は割れなんぞより動画や情報サイト頼りのが多いだと思うな。
そもそも原作からして動画で以下略少なくなかったし。
体験版までやってくれれば嬉しいが、旧作の現状考えたらしかたないことよ。
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 01:00:42 ID:LwrnPOKA0
- 蓬莱人形のリーインカーネーションって、なんか微妙に評価低いような気もする
俺はあのアレンジが大好きなんだけど
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 01:45:44 ID:DgZ4FW4Y0
- そうなのか?結構好きだけどな
>>24
PMDとか今や昔のイメージあるけど、サイト自体2000年入ってしばらくこれのままだったんだよね
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 01:46:55 ID:SSCq8Ucg0
- 元は旧作、アレンジも10年近く前の作品ときてるのに
これだけ知名度ある時点で十分評価されてると思うが
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 03:15:31 ID:4qpHjevQ0
- 知名度あるのははちくまや搾乳のせいだと思うが
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 11:22:04 ID:3qifgH4c0
- 今リーインのアレンジといったら2001年以降のイントロの奴ばっかりじゃないか?
オリジナルのも結構好きなんだが
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 19:26:37 ID:EiwBe/0g0
- >>30
はちくまから入ってきたにわかには正直いついてもらいたくない
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 21:21:23 ID:nNBfc.zY0
- 別にいいんじゃね。
むしろ旧作全体知ってもらいたいぐらいだ
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 10:30:12 ID:cXqyrQik0
- きっかけにするぐらいなら良いと思うよ
俺だってあれがきっかけで旧作について調べまくったから
まぁ流石に東方サッカーの知識だけで語られたら困るけど
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 16:19:23 ID:AhTOwgqA0
- 原作プレイ組とか最後の通販組含めて思ったよりいるだろうけどそれだけじゃ、なぁ。
東方キャラって今と昔とくらべると大きく違うのは、元ネタとそれに関連するキャラの背景だけど
魅魔とか伝承神話的な意味合いで元ネタあんのかね。
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 17:16:44 ID:WBbJY.iU0
- ちょっとまて?
魅魔ってのは東方サッカーのオリキャラじゃなかったのか?
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 17:44:09 ID:3KxkAsfgO
- はいはいあっちでやろうね
魅魔様格ゲ映えすると思うんだけどなぁ、得物的な意味で
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 19:16:27 ID:cXqyrQik0
- けどあの形じゃ使い勝手は標識ブン回すのと大差ないと思う
星の魔法とかやたら範囲の狭いB射とか使って欲しい
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 19:38:02 ID:mVfZzyHU0
- >>36
そういう話はループスレでやってくれ
ここ魅魔様スレだから
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:15:36 ID:OTUTkXNw0
- 何だかあっちがここからの隔離スレみたいな扱いね
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:17:11 ID:cXqyrQik0
- >>37に触発されて技とか調べてみた
封魔録
・突進
・炸裂オーレリーズ投げ
・星弾
・行動制限固定弾
・大小弾ばら撒き
夢時空
・ワイドウェーブ
・反幽幻弾(画面内3回反射)
・幽幻乱舞
・イビルフィールド
怪綺談
・エナジーシャワー
突進する前の光が集まる効果がかっこ良すぎる
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:20:19 ID:ZfHdlRvo0
- 封魔録の突進はいい
とてもいい
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 20:40:15 ID:mVfZzyHU0
- >>40
うんそうだね
そう思ってるのは君だけだね
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:08:13 ID:yX0C9Oc60
- 正直こっちには向こう意識しすぎてる人多い気がするな
>>43
そういう態度が気にいらない(もしくは見てて面白いから煽りたくなる)って人多いと思うから
自分で気付いてないなら気をつけた方がいいかもよ
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:32:11 ID:mVfZzyHU0
- >>44
スマンかった
今度こういうことがあったらスルーするようにする
下手にレスして顔を真っ赤にされると困るし
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:54:21 ID:OTUTkXNw0
- >>45
スレの空気を悪くしてるのは、他でもないあなた自身のような人間だよ
あちらのスレに差別的で、敵と見れば喧嘩腰で煽る
そんな態度じゃ流れがどんどん悪くなる
>下手にレスして顔を真っ赤にされると困るし
こんな発言をしてるようじゃ、どちらが荒らしか分からない
場違いなレスを見たらスルーするか、
それこそマジレスで返してやればいい
「あっちに帰れ」じゃ荒らしに構うだけの意味しかない
このスレ独自の対応を行うべきじゃない?
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:07:38 ID:6G.VdjWA0
- >>46
相手にしない方がいいぜ
自分が荒らしだってのも自覚してないんだよそいつは
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:15:51 ID:InDJyFcc0
- 無理矢理焚きつけたり煽ったりして二者を対立させるのは昔からよく知られた手法ですな
そもそも誰かと争ったり誰かを敵視する必要が無いということを理解してもらいたいものだ
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:19:32 ID:Xt9G9AL20
- 何故なら魅魔様は魅魔様だからだ
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:20:27 ID:33LI7.d60
- >>48
つまりここまで全部ID:OTUTkXNw0の自演って言いたいのか
分かりたくないです
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:29:53 ID:DwSPeolo0
- 流石にその解釈は頭が痛くなります
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:56:36 ID:EGT.Ov2s0
- 揚げ足取りだけでスレが伸びてるなw
まぁ、ボスや自機キャラとしての厚みを知らねーから、
ろくすっぽキャラを語ることもできねーって事だな。
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:14:01 ID:qOyBuvPo0
- 旧作持ってないやつらばかりだから仕方ない
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:27:46 ID:hMr6Hdds0
- 今旧作を体験版以外でやると結婚指輪みたいな値段になるから仕方ない
ボスといえば靈異伝の時からボスやってたけど、他のどうみてもベアード様とかまんま天使のサリエルとか
差し置いて次回作に出れたのはやっぱりZUNの考える世界観にあってたからだろうなぁ、やっぱ。
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 03:09:49 ID:MlOPeu4s0
- 靈異伝は
陰陽玉の精と魅魔様とぐらいしか会話できて無いからな
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 05:06:04 ID:pvvf04rs0
- この魅魔スレにおかしな人が増えたのは
良くも悪くも魅魔様が人気になったって証拠だな
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:45:31 ID:UlqUhIPk0
- >>54
霊にベアード様みたいなのなんか居たか?
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 12:59:30 ID:tw4B0vSI0
- >>57
幽幻魔眼はそこそこベアード様っぽいかな
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 14:23:21 ID:hMr6Hdds0
- 目玉モチーフっていっぱいあるんだけどやっぱりあの世代だからか
あれああベアードじゃん、っていうふうにしかならんかったよw
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 16:11:35 ID:ctx1JJmU0
- 幽幻魔眼の真ん中にいる明羅さんみたいな人は何なんだろう
ホログラム?本体?
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 18:18:44 ID:7qYv0dOI0
- 目玉だとベアード様よりカービィのダークマターのイメージがあるぜ
>>60
幽幻魔眼は魔物のじゃなくて邪眼の一種だから使う人が居るはずってことだが
ラジオで神主がモチーフ何?聞かれた時に知らん言ったらしいから
なんかなんだよ
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 19:44:57 ID:ozUxwLGY0
- なんかID変えてまで必死に流れを変えようとしてる人がいて滑稽だw
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:13:19 ID:4SlrohVo0
- 神主が旧作の設定集みたいなの出してくれればなあ
幺樂団だけでもう直接旧作に触れることはないのだろうか
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 22:17:43 ID:bz7U.Uyk0
- まあWin版のキャラであっても、半分くらいは二度と原作には再登場しないし
二次創作だけで活発になってもいいことなんじゃなかろうか
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 04:00:57 ID:NFX8ADUY0
- 正直ループスレいらないんじゃないか?
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 13:23:31 ID:T8zDL/LI0
- まぁ向こうは向こうで賑やかにやってるんだから良いんじゃない?
別段迷惑被ってる事もないし
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 16:18:18 ID:It3N1QI.0
- どっちも需要があるしねえ
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 16:32:30 ID:AhNnYm8A0
- いつもの奴だろ
真面目に取り合うな
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 17:16:10 ID:0.iAZB1.0
- そういえば
里香はお化けを作り出したって言ってたけどさ
仮面(?)とか砲台ならまだしも化け化けまで作ったのか?
一エンジニアの人間が?
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 17:21:20 ID:3Bzim.no0
- 魅魔スレは魅魔スレ
搾乳スレは搾乳スレで好きにすればいいだけの話だよ
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 20:55:10 ID:zMSVVeBk0
- 魅魔スレは魅魔スレ
雑談専用スレは雑談専用スレで好きにすればいいだけの話だよ
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 21:30:20 ID:uOOM2JP20
- だよな
魅魔スレで雑談されても困るからチル裏でやって欲しいよな
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:33:43 ID:TPd5RA6o0
- 相変わらず文字の多いキャラスレだ
2次ゲームとかで今季は出番の見込みはないのかねぇ
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:55:42 ID:3ZFyMoGg0
- 2次ゲームならそれなりにいそうだけどそうでもないのか
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 08:02:43 ID:AHmyY4q60
- >>69
式みたいなもんなんじゃねーかな。
あとはガントレットのジェネレーターみたいに無尽蔵に化け物を生み出す怪しい機械を組んだとか。
彼女の場合、純粋な科学技術というよりFF6の魔法と科学の融合的なものな気がする。
(なんせイビルアイΣがあんなんだしなw)
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 08:54:54 ID:uLSf5i120
- バケバケが沸いて出てくる東方ガントレットかw
やばいすげえやりたくなってきた
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 16:56:42 ID:JsgMLoig0
- ここキャラスレなのに
設定厨臭いにおいがするよね
キャラスレなんだからキャラの話しろよ
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 17:22:05 ID:Fj8E6nYQ0
- 砲台つよいよ砲台
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 18:12:25 ID:D/PYnLn.0
- >>77
意訳
ここキャラスレなのに
(ここはキャラスレなのですが)
設定厨臭いにおいがするよね
(設定ばかり話されていますよね)
(このままのペースでは話題が尽きてしまいます。)
キャラスレなんだからキャラの話しろよ
(息抜きに魅魔様の魅力を語ってはいかがでしょうか?)
素直に言おうよ
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 19:03:03 ID:AfpFlLGY0
- >ここはキャラスレなのですが
>設定ばかり話されていますよね
>このままのペースでは話題が尽きてしまいます。
>息抜きに魅魔様の魅力を語ってはいかがでしょうか?
それお前が言いたいことだろ?
自分の心情をあたかも他人の心情のように謡うってのは卑怯じゃないか?
第一人に言うならまずはおまえが率先して魅魔様の話しろよ
ここは魅魔スレなんだからさ
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 21:42:43 ID:1NSpqDxw0
- ネタが無んだから仕方無いだろ
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 21:55:38 ID:D0vEKFXQ0
- ネタが無いんじゃない
つまらん駄々に振り回されてネタが潰れてるだけ
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 22:25:04 ID:PQ.2wtYQ0
- >>81
おまえチル裏で流れが気に入らないから他の話しろっていったら
なら自分で流れをかえろよって無茶ぶりされるタイプだろ?
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 23:32:34 ID:ALQoOOWI0
- ネタが無いものをネタが無いと言って何が悪い
それこそ、本来なら旧作纏めて一つのスレにした方がまだ色々レス出来るだろ
話題の枯れたキャラで無理矢理スレ建てした結果、それを指摘しただけで
「ならお前が話題作れ」ときたもんだ
悲しくなってくるよ
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 23:42:28 ID:eQaxlfVQ0
- 一応話題出てるのに枯れた言われても・・・
話題に文句つけて、出てる話題を無視して「ネタが無い」事にして文句言われても困る
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 23:45:32 ID:D/PYnLn.0
- 半端なネタレスは封魔録スレでは命に関わる
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 23:50:03 ID:jF7sNCso0
- >それこそ、本来なら旧作纏めて一つのスレにした方がまだ色々レス出来るだろ
言ってることがおかしい
おまいらは旧作スレじゃガマンできないからわざわざ封魔録スレを立てたんだろ?
それなのに立てた本人がそんなこと言うのはどうかと思う
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:05:34 ID:7UsY.vww0
- よくわからんが、キャラスレでキャラの設定の話をしてなにか問題が?
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 02:40:02 ID:bbX/HIjs0
- 魅魔スレで魅魔様の話もせずに
お前が話せって言い合ってる奴らがいるから問題なんだろ
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 19:08:55 ID:Pe0Ll1Io0
- 魅魔はEDでの行動がぶっとんでいると思うがどうだろうか
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 21:24:03 ID:IXvFHdhE0
- 神綺に負けた時の幽香が一番ぶっとんでるから安心せい
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 22:09:42 ID:rYiLTmaU0
- で、今回の冬コミで誰か同人誌書いたの?
秋葉のとらとメロン見てきたけど無かった。
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 21:01:36 ID:UsfzZRxE0
- \ ヽ | / /
\ ヽ / /
‐、、 殺 伐 と し た ス レ に 川 城 に と り が ! ! _,,−''
`−、、 _,,−''
`−、、 _ ..,, - ' ' " ~ ̄ ̄ ゛; _,,−''
,,.. - ''"(○) ';
| <==||==> __ , -‐‐ー;''ヽL_
i, ヽ`、jiンノ、ニニ-‐==-イ⌒ヽ\⌒ヽ、
. j,ー´ヽ、,,⌒''" へ, `、ヽ, リ
/ .) , ´ ム-‐ ハ、 ノ |
──── ,'´ // ,イノ \ ハ/ヽ.,,_ \ .i ──────
'; γ / |_,厶、 )ノ .,ニミ、`';、 ';′
'; i、 / /./゙゚(,_ '゚(_ Ⅵj. 〈
i ハ .ノ / ,゙::::::::j {:::::} }ハト、 ヽ
) ,i / ノ`jヾ.__ノ ー' { } \| 私は和食派ですわ
_彡, 人 ん、>, , ' '''j ノ`ハ/
_,,−' リ / `i Y´} ( _ イ ( 丿 `−、、
_,,−'' レ´ Vいト、 ) 、....,__ .、</ 人/ `−、、
Vj. ノ \ } \{ ( `
/| {\ヽ、 ヽ厶 / )ヽ)
/ Y `ゝニン Tゝニノ ヽ
/ 凵 l___>
〈____イ /Kヽ |ー‐!
./ー--/i ( j `、_,ヘ .|
/ ノ /`'ー─‐`く ) ト| |
___ ___、―‐ァ________ __ _ _ _
/ /_ / { ・ } / / / / / / / / _ / /_
/ ̄  ̄/ / `ーイ___//__/ _/ /_ ___/ /__ / / _ / // // /
/ /__  ̄ ̄/ / / __/__ __//_ _// /_/// .// // /
ニ7 /ニr′ 'ー―ァ / /_ _/ / / \ / / ヽ .// // / \\
/ / / / / / / / // / ∧_| / / / /,-、`|\/ // ̄/ ̄
/ / _ __/_/ _/__/ /___/ //__/ / \ .\/ / /  ̄ ヽ\_// /
/_ _// ノ ヽ ヽ / ヽ / ./ /___ \/ / 二 ̄/ /二\\ / /
/ / / /  ̄ / // / / / / / \ \/ / / / / // /  ̄/ /
/ / / / / // / / / / / \ ./ / / / // / / /
 ̄ ̄  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 03:42:55 ID:aQ1d3Whg0
- ちゆりなにやってんの
魅魔さまは最初セーラー服っぽいのできたけど思えばそれなりに年とってる姉ちゃんが
セーラー服というなかなか濃いお話なんだなぁ。
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 17:15:24 ID:Pukbpp.o0
- それなりに年とってる姉ちゃんと言う考えが間違いなのかもしれんぞ
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 05:11:03 ID:NEuWOOfg0
- デビルサマナー魅魔
対
博麗の巫女
とか誰かやらないかなぁ
もちろん仲魔はアリスで
業魔殿ならぬ霊魔殿で悪魔合体だ
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 16:30:24 ID:h4EJtmiI0
- 魅魔はあれか死体にのりうつって生きてくサマナーと同類か
東方は非想天のサブタイみたいにライドウみたいなのがあってるかもしれないw
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 00:08:29 ID:1r9Mou360
- 博麗の巫女はただでさえ強力な悪魔達に慕われているのに
さらに「神降ろし」で憑依させた神に由来する
魔法を使うことまで出来て強力ですな
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 18:42:34 ID:nECxbqOQ0
- 今でも弦爺とか池にいるんだっけ
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 04:23:23 ID:Cj89ZNbo0
- 里香→にとりに弟子入り。里で重工業組合をつくる。
明羅→里に剣術道場を開き、師範をしている。
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 06:01:48 ID:nWvDeRPg0
- 教授の時空移動と月移動の影に隠れがちだが
里香ちゃんだって1人で異変起こせるぐらいの力持ってるよなぁ
博麗にも興味なさそうだし
どうやって魅魔様と知り合ったんだろうね
開発や実験を援助してもらってるのか
人里で変人扱いされてるところ助けられたのか
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 09:58:22 ID:xHv/a79Y0
- 魅魔スレなのに誰も魅魔様の魅力について騙ってないな
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 11:20:28 ID:HFT7McNU0
- 騙るのはイクナイ
夢時空だっけ、カットインが少女漫画みたいな耽美な感じの顔になったりするのって
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 11:43:44 ID:nWvDeRPg0
- 魅魔様の魅力はミステリアスな所でしょう
人間以上に人間らしい事から人間に近いはずなのに
ある意味、妖怪以上にわからない 人間って何だ?
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 13:30:50 ID:AlY0E.DQ0
- まわりの人間が妖怪じみてるのばっかりで
人間らしい人間がいないとか
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 21:58:23 ID:fv1f99hA0
- >>101
魅魔「君は…普通の人間にはない特別な能力を持っているそうだね?」
魅魔「ひとつ……それをわたしに見せてくれるとうれしいのだが」
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:03:01 ID:HFT7McNU0
- 実は旧作で人間の進化を目指していたとかいう設定をつけられそうな魅魔さまだ
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/01/27(水) 14:58:36 ID:7sl/xBYg0
- ところでマイって何で魅魔様の時だけ
やる気まんまんなわけ?
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/01/28(木) 14:35:27 ID:jfd1Zp1s0
- 魅魔さまに何か特別な思い入れがあるに違いない
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/01/30(土) 22:13:21 ID:49qV6zpw0
- そういやマイの本性に気づいてたのって何気に魅魔様だけだよな?
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/02/03(水) 04:59:44 ID:8tvVTYlY0
- _ ∩ ・゚。・゚。・
( ゚∀゚)彡 。 ・゚。・゚。・
⊃□彡
魅魔さまと一緒に豆を撒きたいぜ
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/02/04(木) 07:02:31 ID:ODDrSGxE0
- 悪霊と豆まきとかどうなんだw
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/02/07(日) 15:50:46 ID:BIb74sRY0
- ・・・すごい悪霊だ。
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 21:07:19 ID:iKRhr8Uo0
- 1年ぶりの人気投票だというのに
こっちのスレは全く盛り上がってないな
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 21:38:59 ID:1hAyX8Go0
- 投票とか興味ないんで、該当スレでどうぞ
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/02/08(月) 21:51:25 ID:3vsl1SBw0
- 特に支援だのする企画じゃないからね
旧作陣の中では人気キャラではあるからそれなりに投票はされるんじゃないか
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/02/09(火) 06:23:04 ID:VCbITmqY0
- もういいよ
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 21:18:03 ID:69l7NZPk0
- pixivの例大祭7企画、こじつけだったけど採用されたんだな
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 22:08:12 ID:TmtBrLQ.0
- 採用どころか言い出しっぺの絵が受賞してたな
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:33:15 ID:3FiAajd20
- それいろんな絵師が書いた東方キャラを集めて例大祭で見せるやつだっけ
旧作キャラ描いてた人どれくらいいたんかな
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/02/11(木) 23:51:24 ID:pZWmLd5M0
- 応募要項が「紅魔郷以降」という条件だったのですよ
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 00:24:29 ID:5X7BhEeQ0
- 魅魔様(幺樂団の歴史)を駄目にしたら秘封倶楽部も駄目になってしまうからな
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/02/12(金) 04:18:30 ID:H506lGmU0
- >>121
そっか・・・ そんなに昔の人扱いせんでもいいじゃないかw
わかる人はわかるんだろうし
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/02/25(木) 22:51:18 ID:DQJyx2L60
- 人気投票は相変わらず魅魔さまとたくましい神は旧作ツートップだったな
それにしてもメッセージ性やテーマを今ほどいれなかった当時のキャラである魅魔の
はなんかイメージや元ネタあんのかな。
夜っぽいイメージつめこみまくったのはわかるが・・・
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/02/26(金) 05:39:35 ID:HFWaQhwo0
- サタンさまとか
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/02/27(土) 03:26:55 ID:4vtq4AMg0
- シルエットにすると頭が長くみえてメガテンのサタンに似てるなとか
アホなこと考えてしまった
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 05:25:13 ID:PKKxcZZE0
- さてとまた魅魔さまが出ないか妄想する楽しいひと時がきたわけだが
悪霊なんだし写真に半透明の足が写ってるだけとかでもいいよね
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/03/03(水) 07:49:01 ID:5vyxkuQMO
- 今回はスパンが短いぜ
文形式なら台詞無いから、かえって出演率高くなると思うんだ…
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/03/10(水) 22:15:28 ID:L/hZgrPk0
- 魔理沙がダブスポに出てきてオーレリーズを使えば
あややのコメントでそれとなく触れてくれる可能性が…!!
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/03/11(木) 05:42:09 ID:HmBET4JY0
- 霊夢の弾幕で
普通に写真を撮ると点数が低すぎて文のコメントが聞けない
しかし魔法陣が出た瞬間写真を撮ると
魅魔様が写りこんで高得点で文のコメントが聞けるようになる
とかあったらいーのになー
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/03/21(日) 00:26:23 ID:zzB1DPgU0
- ドンマイ
まあ文花帖形式じゃしかたな
僅かだが魅魔様関連描写が確定している香霖堂発売を待とうじゃないか
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/03/22(月) 01:25:20 ID:b9nfXb9U0
- しかし魔理沙が星弾幕使う前から霊夢と知り合いという
新設定で魅魔様をぶっ飛ばしたのも香霖堂である
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/03/22(月) 07:19:22 ID:IBobroqg0
- もう細かいこといわずゆうかりんみたいにしれっと出て
魔理沙にそれとなく接すればいいと思うよ
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/03/27(土) 04:52:29 ID:YYq199X60
- あたしゃここにいるよ
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/04/02(金) 18:54:46 ID:7ZCTsBfA0
- 魅魔様が出てこないのは
博麗神社の現状が今、魅魔様の望みどおりという事だろう
博麗神社に恨みを持っていた魅魔様は博麗神社が繁盛するのが気に食わないのだ
かといって博麗神社を消してしまっては魅魔様の存在意義まで消してしまうことになる
だから祟り神的存在となって参拝客を減らして
活かさず殺さずの信仰状態にしていたのだ
魔界人が気に食わなかったのは神社に観光に来ていたからだ
観光地の神社が栄えるのは現実世界を見ればわかると思う
今の妖怪達は神社を信仰する訳じゃないし
寧ろ神社にたむろして信仰を減らしたり参拝客を盗っていってくれてる
博麗神社の神様は怒ってるけど魅魔様はそれを見てニヤニヤしているんだ
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 19:55:55 ID:63CU/ZSI0
- >>132
霊夢と魔理沙が出会ったころは魅魔様は地獄(の10面)にいたよ
靈異伝の後に魅魔様に弟子入りらしきことをしたんでしょ
別に封魔録がレイマリの初対面とは言われてないしね
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/04/04(日) 20:55:21 ID:jT6U/9NM0
- あんな永久に単行本化されない話のことなんてどうでもいいです
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 05:08:11 ID:FQvG/UbI0
- 少しだけ待てるということは永遠に待てるということ・・・
まあゆうか周りですら結構あやふやな感あるし、そのへんまだどうにでもなる感はあるな
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 06:32:05 ID:MHbiiT4I0
- 魅魔様の悪役が見たいんだよ俺は!!
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/04/05(月) 06:35:45 ID:MHbiiT4I0
- でも大抵、魔理沙に振り回されちゃうんだよなぁ
魅魔様もっとしっかりしてください
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 06:49:14 ID:m2AJtRj.0
- 俺は魅魔様の接客業が見たい…
いらっしゃいませ〜って笑顔で言われたい
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 11:56:54 ID:afSv12ro0
- 旧作オンリーイベント 幺樂団カァニバル!(2010年9月5日)
ttp://yougakudann.onlyevent.info/
ここに作家さんがいるかわからないが是非、魅魔さま本製作して欲しい
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/04/06(火) 18:12:57 ID:aPWjepEA0
- 個人的に2002年9月までに旧作を手に入れた人の旧作二次創作を読んでみたいんだけど、そういうのを公言してる人っている?
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/04/07(水) 16:00:51 ID:9loP0HYk0
- 俺が東方同人初見は2003年だったから、見たことないなそれ以前は
知り合いはプレイしていたんだが違うSTGの本作っていた
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/04/09(金) 06:20:40 ID:NjSQNcvo0
- 通販組かぁ。
あの頃はまだ同人の2次創作・・・?って感じだったしな
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:09:15 ID:AdUIlsD.0
- 花での霊夢の同キャラ対戦時の台詞
萃緋非での霊夢のスペカ使うときのポーズ
これは偶然なのか?
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 19:20:08 ID:Xxs3axfcO
- 幽香みたいに髪が短くなって再登場とかだったら旧来ファン的にはどうなんだろ
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 20:02:29 ID:yekidLmgo
- 個人的には髪の長いおねいさん、が超重要ポイントなのでその変更はかなり問題かもっ。
デザインが変わったりするにしても、あまり昔と印象が変わらない範囲で今風のシルエットに落ち着いてたらいいなーと。
マント付きの服は今の東方では古くさいなーとか思ってたけどおくうや白蓮の登場でマント勢が増えたのでこのままマントだと素敵(幺樂団の服装はちょっとシンプルすぎるし)
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/04/22(木) 21:18:53 ID:9IAyLe2Q0
- 髪どころか足はえて悪霊やめてたりする可能性もあるね・・・
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 08:27:19 ID:gCM7O2P60
- 自称「神様」だからなぁ
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 11:25:01 ID:U5WA/7/U0
- 悪霊で神様というと、平将門や菅原道真とか浮かぶな
種族を過去の民話や学術から持ってくるようになった今の神主だと、それ系統の何かとフージョンするんじゃないかと思う
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/04/23(金) 17:03:33 ID:WE.Lqrb.0
- 自称神様ってより神綺様みて自分は地上の神になろうってことじゃないの?
魔界神がメイド連れてたから私も欲しいとか
魅魔様は隣の芝は青く見えるタイプなのかもしれん
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 05:53:41 ID:4Xz8EsxU0
- アリス「…。」
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 10:04:23 ID:P4QTanN20
- 魅魔様、自身は「悪霊」呼ばわりされると怒るよね
だから神とか精神的存在だって言いはっているのかも
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/04/24(土) 18:48:53 ID:9/mtLCNk0
- なるほど、さっぱり分からん
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 18:34:12 ID:VbcOkBHoO
- 悪霊呼ばわりされる原因はどう考えても下半身
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/04/27(火) 23:06:21 ID:LW5CEW5A0
- 卑猥なものを想像してしまったじゃないか
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 09:55:35 ID:sj1r7it6O
- でも魅魔様の卑猥なモノならちょっと見たいかも
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/04/28(水) 11:09:21 ID:9njOnsJs0
- 見せられないよ!
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 08:09:16 ID:t/onQ70U0
- 魅魔様って流し目が似合うから
常に何か悪巧みを考えていて欲しい
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 19:30:16 ID:t0HxTDCU0
- 悪巧みしているのに結果的に相手を助けてしまい
頭かかえてる魅魔様を幻視した
ボスの中で唯一、霊夢にアイテム投げながら戦ってくれるキャラだから
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 20:27:25 ID:Uz9YTuZk0
- メタナイト思い出した
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/05/01(土) 20:49:22 ID:Nb3CucAkO
- ボーナスステージの如くPをバラまきまくって低スコア縛りプレイヤーを泣かせる魅魔様か……
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 14:49:21 ID:i5B81RVM0
- さて、今日はMAGネットの日だな
靈異伝プレイがあるから、魅魔様がちらりとでも出るって信じてる
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 15:42:37 ID:uvk2XL5k0
- チラリズムに期待。
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 18:47:44 ID:/SUWMWd6O
- スカートから霊体がチラチラと…
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 20:22:24 ID:L41VtozUO
- パンチラならぬ霊チラか・・・
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/05/02(日) 23:33:35 ID:P0beuDmk0
- 見えた!白だ!
……あんまり嬉しくない
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 00:02:05 ID:wVnx428o0
- 魅魔様TV出演きたああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああああ!!!!!!!111111111
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/05/03(月) 10:00:12 ID:eJP9R/bw0
- まぁ、一応テレビに出たねパッケージ絵だが
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/05/04(火) 02:50:09 ID:/U9idlbI0
- まあ、こんなものだろうなあとは思う
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 00:23:59 ID:F8GT64Jc0
- 封魔録がテレビで流れただけでも良しとしようじゃないか
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 00:55:50 ID:oBDTJQOs0
- 封魔録じゃなくて靈異伝と幻想郷な
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/05/05(水) 06:52:26 ID:autLb3Vs0
- 魅魔信者としてはチラリと出てくれただけで満足さー
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/05/08(土) 19:39:39 ID:DXEQi4W20
- どうやら俺はとんでもない事に気付いてしまったらしい
まずこれを見て欲しい
久遠──時間が無限であること。遠い昔、または遠い未来。永遠。
これは久遠にどういう意味があるかというものだ
勿論、今更そんなことを説明されなくてもわかっているという気持ちになるだろう
だが待ってほしい本当にそれで正しいのか? 俺達はとてつもない勘違いをしているんじゃないのか?
久遠にはもう一つ使い方があるんだよ!!それは、名前だ
これは長い時間という意味ではなく誰か特定の個人を指しているのだとしたら
そして魅魔様と陰陽玉の関係、博麗神社への恨み…そして全人類への復讐
これらを結び合わせると出てくる答えは一つ、人類は滅亡する。
久遠の夢に運命を任せる精神
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/05/09(日) 13:58:04 ID:7qzPVLCg0
- AAスレから
,.へ.
/ i ヽ.
/ ▽ ト、 l
/ く! . -‐-l .`'
/ / l
i´"''-,へ [> / l,,.. - ''"¨マ
>―/:.:.:.:\ .l ,へ.,.- ''" __/
く /:.:.,:.:.:.:.:.:\/.:.:.:.:´"''-、 l
「i/:.:./:.:.:.:/,:.:.∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /
ソ:.:./:.:i:.:.:l \|,.ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /
/:.,:.:i:.-l-ヾ! -ヽ-i-:.:.:i:.:.:.:`、
, 'イ:.:.l:.:.代ナ r弋テl:.:.:.:.l:.:.:、:.:.:ヽ.
l:.:/l.:.:.l , 'l:.:.:.l:.:.:.:.ト、:.:.ハ
l:/l:.:l:.:ハ 、___, l:.:.:.:ハ:.:.:.:l `、.:.:l
' l:.:.l:.:.:.l`ト .`ニ' イ /::::::/:.:l:.:./i l:.:l
l:.:.:ヾ:.:l:.:.:,,./i_/7:.:/:.:.:.l:/:.ハ .}/
l:.:.:,-ヾ! ̄`!rテ、//´"'' -、:.:.:.ハ .' 、
//:::::く ̄〈_〈、' ̄ゝ ::::::::::ヘ:.:.:.ハ ,イ ヽヽ
/::::::::::::入_// !_ソ:::::::::::::::::ヘ:.:.:.ハ / l } l
/::::::::::::::::::::/::/:::::: ',:::::::::::::::::::::::::ヽ,:.:.ハ { { /. }
(\/:::::::::::::::/o/:::::::::: ',::::::::,:::::::::::::::>' ):.:ハ ', \ / /
/:`y\/::::::::/:::::i::::::::::::: ',:::::::l:::::::>イ./:.:.:.ハ ヽ "''ー''" /
/:.:.〈 `iー'::::::ol:::::::::::::::レ'¨.T¨′ l':.:.:.:.:.:.:.:l ,. - ''">、 ,. -''"
/:, イ:.:.l .l::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::l .l:.:.:.:.:.:.i:.:l ,. - ''" ,. - ''"  ̄
/:./ /:.:.:.:l .}/:::::ol::::::::::::::::::::::::ゝ、 .〉:.:.:.:/i:/ ,. - ''" ,. - ''"
'  ̄ ./:.:.,:.:.:!_,-<:::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::\/:.:.:.:/ .',. - ''" ,. - ''
/:.:./i:.:.:\::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::::,イ),. - ''" ,. - ''"
/:/ .l:.:.:.:.:.:.>、::::::/::::::\:::::::::::::::/::::\,. - ''"
./ ',. - ''"¨./::::::ヽ'::::::::::::::::::\__/::::::::::::::::\
,. - ''" ,. - '/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/05/12(水) 02:16:30 ID:zR7mJOqE0
- かわいい
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/05/31(月) 15:05:51 ID:JrGCGs26O
- そろそろ梅雨かなあと思ってたらナメクジが魅魔様の下半身に見えてきた罠
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/06/01(火) 12:49:01 ID:GjWPISkY0
- 魅魔様がぬるぬるだと申すか
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 03:38:43 ID:wgHb7qik0
- まるで絹のような触り心地とも聞くが
てか久々にきても2レスしか増えてなかったw
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 12:15:28 ID:dAcMpPf20
- ここはDAT落ちとかないから、レスが少なくても問題ないよ
9月の旧作オンリー即売会の時期なら、わりと話題増えるんじゃないかと期待
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 12:53:23 ID:Ks040cjM0
- ageてこうや
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 15:54:37 ID:OPa2rfVs0
- 何か魅魔様ネタで話題くださいよ
俺も旧作オンリー楽しみだ魅魔本が何冊入手出来るかなー?
あと、魅力魔様のしっぽは白玉団子だと思うよプニプ二
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 19:28:04 ID:pSE8wUw60
- 旧作オンリーなんて人集まるのか?
昔通販してた旧作DISC再販とかすれば一般だけは来そうだが
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/06/05(土) 19:47:51 ID:jC/7PMR.0
- 俺が参加するから1人は集まるw
などと言ってみる
旧作好きだけ集まってまったりやれればいい
チルノオンリー?同時開催だから過疎らないと思うけど
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 00:29:53 ID:iphtD2aw0
- 魅魔様のほかにも、神綺や夢美もけっこう人気があるから
そこそこ人は集まるんじゃないかと期待
いくつくらい新刊でるかなあ
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 10:05:56 ID:loYBquKY0
- 俺も参加するから1冊は出る
などど申してみる
コミケの原稿締め切りが7月30日あたりだから
1ヵ月丸々あるじゃん、みんな描けよー
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/06/06(日) 23:56:34 ID:csukXPjI0
- 神綺本は委託店でも溢れてるからな多そうだ
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 02:32:26 ID:BofLigMI0
- おれも参加する気だけどまだ申し込んでなかった
魅魔かサリエルで迷ってるけどここはやっぱ魅魔かな?
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 10:11:00 ID:yZlfwEe.0
- え?サリエル様も素敵だけれど魅魔で参加お願いします
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 16:26:07 ID:UfB0RpGw0
- いやいや、魅魔様は人気があるので、あえて少数派のサリエル様でお願いします
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 16:27:09 ID:UfB0RpGw0
- ごめんなさい
こっち旧作雑談じゃなかった
魅魔様最高ー
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/06/07(月) 22:56:30 ID:r7UNRix.0
- ちょっ
無理に魅魔信者しなくてもいいよ
旧作雑談もしたければずずいとどうぞ也
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 10:07:22 ID:z6.JvvAA0
- 魅魔様は地獄ルート、サリエルは魔界ルート
ということはライバル関係にあったり?
魅魔様とコンガラの関係もわからんけど
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 18:45:18 ID:8XtNfUtY0
- コンガラが統治している地獄フィールドに
菊理、魅魔、幽玄魔眼、神玉がいるので上司と部下みたいなもんじゃね?
魅魔はサリエルとも顔見知りだろうけれど一番サリーと仲がいいのは
エリスだろう。これも上司と部下みたいなノリで
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 19:03:23 ID:B1cvzQ120
- 幽玄魔眼さん何時の間に地獄に引っ越して来たんですかw
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 19:47:32 ID:opavqWFU0
- でも扱い微妙な魔物っぽい連中は魔界にいってるってのアリだな
真3のアマラ深界みたいな扱いだけどw
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/06/08(火) 19:56:03 ID:8XtNfUtY0
- おおっと書き損じた混乱スマン
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 15:20:02 ID:JgQVFAW60
- コンガラは地獄ルートか
しかし地獄って、映姫のいる地獄とは一緒と考えていいのか?
地獄の管理者=コンガラで、地獄行きを決める裁判官=映姫って感じで
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 16:55:59 ID:1nu1.Txc0
- こんなスレ立ってたのか。
とりあえず居住決定。
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 18:41:08 ID:0bw.YZFA0
- いや、見た目が地獄のような世界だと思っていた
けれど、魔界が広かったように地獄も広くて
映姫が治める地と矜羯羅童子が支配する辺境の地があるのかも
>>200
よく来たな水羊羹でも食べてゆっくりしてくれ
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/06/09(水) 23:40:47 ID:4CE3Ok5w0
- そういえばここ、魅魔スレ+封魔録キャラスレだったね
ということは明羅さんの話もしていいわけか
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 08:55:45 ID:bXTjqz4M0
- >映姫のいる地獄とは一緒と考えていいのか?
その方が二次で楽しいからその方向で
じゃ、ソードマスター明羅さんについて語ってもらおうか
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 12:34:15 ID:V3iHuBEU0
- 地獄行きの人間の方が多いから地獄で裁判した方が効率が良いってか?
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 17:11:30 ID:z9f2NfE60
- 魅魔様を東方pro随一のラスボスキャラとしてお慕いしている身としては、
霊異のは別の存在ってことにしたい・・・。
レミリアとか紫とかを、息ふきかけるだけで消滅させられるぐらいの強さは最低限ほしい。
虚無みたいな。
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 18:27:20 ID:V3iHuBEU0
- 無理無理
吸血鬼異変で勝ったのは悪霊じゃなくて妖怪
魅魔様の性格から言って突撃して返り討ちにあってるのは確定的に明らか
それよりも
魅魔様の力の源は満月と霊夢の力
霊夢が強くなれば魅魔様もまた強くなるのが道理
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 18:44:37 ID:VpRzkHaA0
- 不毛な強さ議論は該当スレでお願いします
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 20:05:37 ID:mKkEiyWM0
- 霊異伝の魅魔様は遊んであげただけだよ
封魔録の魅魔様は霊夢を鍛えてやっただけだよ
つまり我等が神は本気を出していないのさ
>>207
いいじゃないか語らせてやっても
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 22:28:30 ID:qICUzcs20
- 封魔録5面でやっと力が万全になったわけで、
不完全のまま登場して魔理沙に時間稼ぎさせた封魔録4面時点や
靈異伝時点の魅魔はそれより弱いしな
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/06/10(木) 23:03:58 ID:z9f2NfE60
- >>206
そもそも魅魔様って、紅〜星(非)までの幻想郷には存在してないんじゃないのっていう。
神主曰く玄爺は池にいるみたいな話だったが、魅魔様については特にそういう設定って無かったと思うし。
…まぁ、レミリアファンの人には不快に思えるレスだったかもな。
比べるのも可哀想なぐらい差があるんだし、次から自重するわ。
>>208
全人類に復讐するって台詞、あれがコミカルな世界観でもって飛び出したものであれば、
そのあとに霊夢とちょっと遊んだぐらいでも復讐を諦めちゃうってのは疑問でもないんだけどさ。
そうでないとしたら「復讐なんてもうどうでもいい」とか言い出したのって、なんか怪しくないか?
緋の天子の博麗神社乗っ取り作戦じゃないけどさ。
霊夢に(というより、博麗の巫女に)何か仕掛けたんじゃないか?
例えば……霊夢を自分の巫女にすることで、霊夢が戦うことで彼女も魅魔も強くなる(魅魔の場合は力を取り戻すと言うべきか)とか、
そんな感じの呪いを仕込んでいたというのはどうだろう?
そう考えると、その後の霊夢が幽香や神綺、
(世代は変わっているのかもしれないが)レミリアや紫や月人や白蓮聖のような、有り体に言っても化け物みたいな連中と
仕組まれたかのように連戦してきたのも、魅魔が仕組んだものなんじゃないかって納得できるんだよなぁ。
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 00:50:52 ID:gzo9rApI0
- 魅魔「声を そう声を荒げるな 博麗霊夢 そんなに驚くことはないだろう?私はただ君こそが私の復讐における最高の素材になる
そう確信して君の成長の手助けをしてきた そう言っているだけだ
おかしいと思わなかったのか?それまでの人生で妖怪を目にしたことさえなかった君が
霧雨魔理沙と出会ってすぐに教授に襲われたことを 幽香が遊びで行う大量殺戮ごときで魔界神が現れたことを
君が巫女としてのスペルカード戦に慣れ始めた頃に それまでスキマの捕捉さえされなかった八雲紫が
都合よく発見され白玉楼へ報告されたことを 蓬莱山輝夜が 八坂神奈子が 聖白蓮が
それぞれ皆 君の力が彼らの力と拮抗した状態にある時に戦っていることを
一度もおかしいとは思わなかったのか?」
「出会いは運命だと思ったか?」
霊夢「・・・待てよ・・・」
魅魔「異変は偶然だと思ったか?」
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 00:58:28 ID:WYXvc3NM0
- >>210
おう、幻想郷に存在してないというのは新しい発想でいいな
最初は本気で全人類、博麗に復讐する気だったのだと思うんだ
そこで考え方が変わった、どうでもよくなってきた理由に
魔理沙と霊夢の存在が大きくあると思う
博麗を恨む矛先を霊夢には出来ない
何故なら霊夢は博麗システムの単なる捨て駒なのだから
自身と同じ被害者?だということに気付き恨むのをやめる
魔理沙は無条件で魅魔になついてくるから無碍にも出来ず
里香や明羅と共に行動するうちに少しづつ心が和らいでいったのだと妄想
妄想だからな
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 05:39:00 ID:WIjlqxi.0
- >>209
靈異伝は靈夢が弱いんだから
そりゃ魅魔様も弱いだろうよ
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 07:56:20 ID:jQEdaRbM0
- >>211
霊夢「なん……だと……!?」
魔理沙「魅魔様ェ……」
- 215 :名前が無い程度の能力:2010/06/11(金) 10:06:50 ID:7NjO7s7U0
- いや、もしも東方Projectの落とし所というものを考えた際には、>>210-211って結構いい線行ってると思うぞ。
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 00:37:54 ID:Z8gbLCbo0
- 神主スレより
578 :名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 23:31:38 ID:Cs6/1wB.0
東方茨牡丹〜Wild and Homed Hermit〜?
581 :名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 23:35:36 ID:M/ScsfiY0
Hornedだね。
野生かつ角がある隠者…誰だろ。勇儀?
新連載だったら新キャラの可能性が高そうだけど。
584 :名前が無い程度の能力:2010/06/15(火) 23:37:11 ID:gY.nOZBw0
ttp://twitpic.com/1wzp7h
616 :名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 00:05:23 ID:fdyMECKw0
Hornedは「三日月形の」っていう意味もあるんだよな…まさか魅魔様…
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 02:32:02 ID:m1S2V/6AO
- >>211
レミリア「私が日光を邪魔に感じて紅い霧を出したは…」
魅魔「それも私だ」
幽々子「西行妖の下に少女が眠っている記述の巻物が出てきたのは…」
魅魔「それも私だ」
輝夜「永琳が蓬莱の薬を製作出来たのも…」
魅魔「それも私だ」
神奈子「私達への信仰が薄れて来たのも…」
魅魔「それも私だ」
さとり「山の神が産業革命の一環としてお空にヤタガラスの力を与えたのも…」
魅魔「それも私だ」
白蓮「大昔、私を封印したのは…」
魅魔「それも私だ」
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/06/16(水) 10:01:58 ID:S12AaoZY0
- /^\ .γ⌒ヽ ☆
」_-'γ\ __ l (⌒` ..。.:*・゜
Σ_>,.-y-ヘィ ヽ、_フ
7 イ ノ' 'ヽリi〉 /
〉 〈イ ゚ ー゚ノ〈 /
/ /k'7イ:ヘ>'_/
〈 i.(ン'イ↑ハー'
`∠/,___,|_ゝ〉
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/06/17(木) 09:14:04 ID:JCYZbMOo0
- 魅魔様の帽子は、実は角を隠す為のものとかなんとか・・・ないなぁ、さすがにそれは微妙だよね
>>217
レミリア「私が日光を邪魔に感じていた時に、紅い霧を出したのは…」
魅魔「それも私だ」
幽々子「西行妖の下に少女が眠っている記述の巻物が突然出てきたのは…」
魅魔「それも私だ」
輝夜「私に幻想郷の月を隠す旨を書いた封書を送ってきたのは…」
魅魔「それも私だ」
神奈子「私たちに幻想郷への移住を提案してきたのは…」
魅魔「それも私だ」
さとり「ヤタガラスの力を得たお空が地上の侵略を考え始めたのは…」
魅魔「それも私だ」
白蓮「……えぇっとぉ…」
魅魔「それも私だ」
修正してみた
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/06/21(月) 16:21:50 ID:G3qjL//wO
- 魅魔様が角隠しとな
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/06/23(水) 15:54:08 ID:cExqbPdY0
- なんか東方のカードゲームのライフカウンター買ってみたら、裏面に魅魔様がいた。
絵ぇごちゃごちゃして酷かったが、魅魔様ってだけでちょっと嬉しかった。
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/06/25(金) 17:27:45 ID:DI1gzI/w0
- 俺も魅魔カード欲しさに買った
付属の霊夢はどっかいった
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/06/29(火) 14:16:59 ID:3pau.YnA0
- VISIONってやつか
MTGスキーだから買ったことないんだが、魅魔さまのイラストめあてにシングル買いしてみようかな
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/07/14(水) 22:16:56 ID:FxqOteLk0
- 博麗を敵にまわすという事は
人間が敵になるということ
妖怪が敵になるということ
悪魔が敵になるということ
神様が敵になるということ
愛する者が敵になるというと
魅魔様にはそれに耐えうるだけの強さがあるのか?
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/07/15(木) 00:51:12 ID:xN2yP3960
- 耐えうる強さっていうーか、なんか闘いを楽しんでそうな余裕のイメージが
勝ったら勝ったで、負けたら負けでそれだけな感じ
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/07/16(金) 14:41:22 ID:jcOj1Wz20
- >>224
全部滅ぼしてなお御釣りがくるぐらいには強いから安心しろ
何しろ、チート性能な実力者揃いの東方projectにおける真のラスボスだからな…
月人文明相手に1人で立ち向かえる、虚無クラスの存在だと思う
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/07/18(日) 21:52:19 ID:33s4ZbzE0
- そんな魅魔さんも今ではセミリタイアをして
悠々自適の祟り神生活を満喫しているそうです
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/07/19(月) 18:56:27 ID:pW25919E0
- 紫「博麗神社乗っ取る奴は美しく残酷にこの地から去ね」
映姫「地獄の祠に連れ戻しに来ました」
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/07/28(水) 23:05:54 ID:txw1znIs0
- こんだけ魅魔さまでてこないということは魅魔さまは幻想郷の外で長期旅行中だな
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 09:22:38 ID:E11jYpL2O
- 今回こそ魅魔様の出番!…はさすがに無理がありそうだけど、妖精に囲まれて構ってやる魅魔様想像してちょっと和んだ
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 15:10:48 ID:7U5Yh8qw0
- なんか妖精手玉にとって遊んでそうね
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 22:25:30 ID:uR0huIYk0
- そんな妖精しか相手にしてくれないみたいな惨めな出番しかないなら要らねぇ
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/08/01(日) 23:05:00 ID:7U5Yh8qw0
- いやそんな意味じゃなくて
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/08/09(月) 18:02:15 ID:1sBEUr3Q0
- いろいろなことがあったけど
あたしゃ
今日も元気です
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/08/12(木) 22:31:28 ID:f4WNEvtc0
- でも
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/08/12(木) 22:37:28 ID:3F/9F6Rc0
- 近頃ちょっと…
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/08/13(金) 17:29:01 ID:NJe.JYaQ0
- 流行の女の子
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/08/15(日) 11:26:27 ID:05SsOpX.0
- 態度の大きな女の子
- 239 :名前が無い程度の能力:2010/08/19(木) 16:18:39 ID:AIoNdvEI0
- みなさま夏はお疲れ様でした。
さて・・・
我らが敬愛する魅魔様の本・グッズなどはありましたでしょうか?
委託されない本やグッズも多い中、目撃情報等ありましたらお教え願えないでしょうか?
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/08/21(土) 20:56:15 ID:8mmgNXl60
- 型K式(本)旧作合同律(本)怠惰性月兎(本)
旧作合同缶バッチ(グッズ)苺十字総本舗(グッズ)
奈種殻(本)速風ミディのキツネ小屋(本)
ばみり(本)GalleryCulter(本)
ここに書かれていないものは買い逃し情報求む
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 23:45:27 ID:H3sv39EI0
- 旧作オンリーでも魅魔本とか出るんじゃないかな
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/08/25(水) 23:52:36 ID:h0gaUZ8M0
- 最近の魅魔様関連の神主の発言を載せる人が一人も居ないとか流石分化スレ
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 01:13:51 ID:/HNr8cL20
- あれは魅魔というより質問そのものに対しての発言だったと思うけどね
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/08/26(木) 02:13:48 ID:zkKylBws0
- 2軒目から始まるラジオ 第0回 2010/8/6 20:50付近
(視聴者からの質問読み上げで)
オコノギ「新キャラは?次回作のヒント?香霖堂発売しますか?」
一同「(笑・ンフフ)」
オコノギ「そして、魅魔様が新作に出ますか?出る?出ないよな」
ZUN「みんなギャグでしょwそんなの」
オコノギ「大妖精とリリー…やっぱギャグだなぁ」
萎えラジDNA 2010夏コミ直前スペシャル 2010/8/7 22:45付近
(OHBA堂が10周年記念で今までのソフトの振り返り本を出すという話で)
ZUN 「だって僕もう15年目になりますもんw」
D.N.A「過去は」
ZUN「もう過去は作っては捨ててw」
TBN「過去は投げ捨てるもの」
ZUN「作り捨てですンフフ」
D.N.A.「たぶんこう言ってると、ここら辺でそろそろ魅魔様って単語が出てくると思うんですけどね」
ZUN「もうそんなお約束はどうでもいいんですw」
D.N.A.「どうでもいいですね、はい、次行きましょう」
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/08/27(金) 23:54:09 ID:CRJJ9Jew0
- 20代の頃のZUNなら、意味を汲み取りにくい長文で返答したんだろうなあ
投稿日 2003年10月21日(火)22時31分 投稿者 ZUN@管理人
>妖々夢のシステムに紅魔郷の絵とシナリオと弾幕を載せた新・紅魔郷を激しく希望。
取りあえず一つ完成させては、少ない労力で不満点を解消させていく。
というのが連続で物を創る最大の利点です。
前の作品に戻る事は、ここで創作を止めることに等しく
戻るわけにはいかないのです(儲けを考えない場合に限る^^)
そんな訳で、ソレをやる位なら新しい物を創りたいという事で^^;
それは、所々で完成品を挿まないと面白い作品が出来ないと言うのと同義ですね。
投稿日 2003年10月28日(火)01時49分 投稿者 ZUN@管理人
>厚かましいとは思いますが、是非再販について御再考をお願いします。
うー。再販は再プレスに十分なだけの再発注があれば行うかもしれません。
決して再販は、いじわるでしてない訳ではないんですよ^^;
ただ、紅魔郷ももうそろそろ無かった事にしてもいい時期なのかも・・・
投稿日 2003年10月30日(木)02時21分 投稿者 ZUN@管理人
>それにしても。紅魔郷「なかったことに」発言は少々ショックでした。
今すでに妖々夢も無かった事にしたいところなんですが^^;
去年の今頃にも、紅魔郷は無かった事に、って言ってた気が。
自分の中では、実はもうとっくに無かった事に(笑)
これは、私が同人で創る理由が「私が創りたいゲームを創る」という事なので、
次を創り始めてしまえば、過去の完成品はあくまでも過去です。
自分の創作理由からも外れてしまうのですよ。
投稿日 2003年10月31日(金)00時24分 投稿者 ZUN@管理人
>ZUNさんは「東方紅魔卿」という作品が「嫌い」なんでしょうか。
いえいえ、まさかそんな。嫌いな物出しませんよ^^;
好きだからこそ、紅魔郷、妖々夢は、これからの作品の材料になるのです。(設定もゲーム性も)
材料にする以上、過去の作品はこの状態で完成であり、成長はさせないのです。
ある意味、私にとって東方は、東方の二次創作の様な物です。
材料がまだ生きていては、踊り喰いになってしまうのです(注意:踊り喰いは悪くない)
だから、「無かった事に(亡くなった事に)」、なんです。
全てのユーザーの中で確実に私が、紅魔郷も妖々夢も一番大好きな人でしょう(笑)
投稿日 2003年11月3日(月)00時49分 投稿者 ZUN@管理人
>出来上がるのはあくまで「紅魔郷2」「妖々夢2」であって新作ではありえないという事なんでしょうか。
そうではなくて、続編は発展や成長させたものとも言えます。
材料から完成品になることは、決して成長では有りません。
木から椅子を作るように、材料を含みながら、全く別の物に生まれ変わる事。
これは材料としての存在を消す(無かった事にする)事で、新しい作品になると言う訳なのです。
最新作だけ遊んでも楽しめるし、過去の作品も捨てていない・・・。理想ですが。
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 02:16:54 ID:ETnJLgs20
- それはそうと旧作イベントあったそうだがなかなか盛況だったそうじゃないか
魅魔さまの魅力あふるる本はあったりしたのかね
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 10:20:31 ID:0KubmDmE0
- 魅魔本はたくさん買えたぞ
霊異伝版も封魔録版もあったので満足至極
生きててよかったよ
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/09/14(火) 20:50:34 ID:ETnJLgs20
- ソッカー
俺もいけばよかったよ
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/09/17(金) 20:06:37 ID:Lsx53Xmo0
- 第2期があるらしいから
その時に気が向いたら行くといいぜ
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/10/01(金) 02:40:51 ID:N1vUe4AI0
- あたしゃまだここにいるよ
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 03:00:28 ID:qH.s7qn60
- 魔理沙に変装すれば魅魔さまのスカートの中が覗けるかもしれない
そう思い魔理沙になりきること決意した
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/10/08(金) 16:47:33 ID:aU69Jgp60
- >>244
終わってるなマジで…
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/10/09(土) 01:44:46 ID:C.OI.uT60
- /\ i丶 ノi
/ 8\. ヽ_ノ
「>´ ヘ へ |
! ノノ ヽ ノ. | すべての終わりはすべての始まりでしかない
ノノ.!i゚ ー゚ノノ. |
((⊂リノ∞ヽiつ| 私の戦いはこれからだ
/::::/ |: .i丶 |
<::::::::/ .|: .i::::>|
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 03:38:48 ID:d1ai4AXs0
- 魅魔って足はやしてるシーンって公式だと一つもないんだっけ?
脳内にある98CGアルバムだと確認できん
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 04:37:05 ID:Zuk79sew0
- 怪綺談カットイン
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/10/27(水) 09:42:21 ID:W0bwtOr.0
- イザヨイネットどぞ
ttp://izayoinet.info/scs/kaikidan-img/mima-kaikidan-bomb.html
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/10/30(土) 04:37:44 ID:yh5FxFkU0
- アリガト
可愛らしい靴だ・・・まるで少女のようだ
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/11/12(金) 02:26:59 ID:/9qNRHmQ0
- 魔力で足を生やすんだよ
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/12/25(土) 15:00:47 ID:urlUyfkc0
- あたしゃまだここにいるよ
- 260 :名前が無い程度の能力:2011/01/01(土) 10:43:20 ID:ELIvyrGQ0
-
/\ i丶 ノi
/ 8\. ヽ_ノ
「>´ ヘ へ |
! ノノ ヽ ノ. |
ノノ.!ノ ゚д゚ . | えっ、もう2011年なのかい!?
((⊂リノ∞ヽiつ|
/::::/ |: .i丶 |
<::::::::/ .|: .i::::>|
/\ i丶 ノi
/ 8\. ヽ_ノ
「>´ ヘ へ |
! ノノ ヽ ノ. |
ノノ ゚д゚ .) | 時が経つのは早いものだねぇ…(哀)
((⊂リノ∞ヽiつ|
/::::/ |: .i丶 |
<::::::::/ .|: .i::::>|
- 261 :名前が無い程度の能力:2011/01/03(月) 00:44:37 ID:iFQPnva60
- ループスレの奴ら叩かれてやがんのwwwwwww
- 262 :名前が無い程度の能力:2011/01/17(月) 00:40:22 ID:.f3o/sY.0
- >>252 魅魔を出すとネタでなくなるからな
- 263 :名前が無い程度の能力:2011/01/20(木) 22:43:59 ID:STHi.WUE0
- 卓球でミマちゃんとかいう女子小学生が・・・。
- 264 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 02:58:10 ID:4XMQJKZc0
- 2次創作で見かけることが多くなったがネタがないな
- 265 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 18:34:28 ID:eL73/FdY0
- でも魅魔様とかが再登場したとしたら、
今まで積み重ねてきた二次設定とかとのギャップで結構な騒ぎになりそうだけどな。
魔理沙が魅魔様に「お前なんて忘れた」とか、アリスが魔界神に「あなた誰だっけ?」とか言い出したら、
それこそあやもみの時と同じくらいかそれ以上の激震が走りそうだ。
いや、それはそれで美味しいんですけどね
- 266 :名前が無い程度の能力:2011/02/07(月) 23:33:08 ID:8KehOUkM0
- 魔理沙は怪綺談で魅魔様と会話してないし
アリスに至っては神綺と会話した事すらないし
もし原作で>>265のようになったとしても
二次創作で作ったイメージと違うからって原作を叩くのは間違ってると思う
- 267 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 01:45:24 ID:R5X44efU0
- 内ゲバの心配なんてどうでもいいだろ。
- 268 :名前が無い程度の能力:2011/02/08(火) 02:20:22 ID:Gg9Gxevo0
- でるだけで郭海皇がライタイサイにでるぐらいの驚きになるから問題ない
- 269 :名前が無い程度の能力:2011/02/10(木) 01:45:04 ID:BY5gN8U20
- 昔のことだから気にしてない(人間らしい態度)
魔理沙→魅魔については、一応こういう公式回答もあるしな
- 270 :名前が無い程度の能力:2011/02/27(日) 04:12:48 ID:1OvlbhdI0
- 魅魔さまはどうせあげる相手もいないから
今頃買ったチョコレートがカビ生えてるころだな
- 271 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 16:18:49 ID:Zlq9KhBY0
- 新作……
これは期待してもかまいませんね
- 272 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 16:40:20 ID:.gPhpo2oO
- こんなにも辛いなら…期待などいらぬ
- 273 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 17:21:01 ID:6ZeKuMiI0
- タイトルに魅も魔も無いよなぁ
苗字……とか駄目かぇ
タイトル的には、出ても本当におかしく無さそうなんだけれども
- 274 :名前が無い程度の能力:2011/02/28(月) 17:25:53 ID:pamfy13s0
- むしろ、これは内定したと見てもよろしいんじゃないだろうか?
- 275 :名前が無い程度の能力:2011/03/01(火) 12:37:42 ID:4u22Ajm.0
- 神霊→神と化した霊
廟 →墓、長年忘れ去られていた者
ついに魅魔様が再登場か。あれ、目から汗が
- 276 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 16:56:36 ID:jPTMk08Q0
- このたびは、新作出演のご応募を頂きまして、
誠にありがとうございました。
今回多数のキャラの皆さんからご応募いただき、
脳内でも慎重に検討をさせていただきました結果、
誠に遺憾ながら貴意に添えない結果となりましたことをお伝えいたします。
せっかくご応募いただきながら、誠に恐れ入りますが
ご理解のほど、お願い申し上げます。
末筆になりますが、今後の二次創作活動において、
自分らしさを発揮できるフィールドに出会えますことを
心よりお祈り申し上げます。
ZUN
- 277 :名前が無い程度の能力:2011/03/05(土) 22:12:20 ID:fUcy.b4U0
- ワラタ
これWIN版の瀟洒なメイドのところにもいったらしいぜ・・・
- 278 :<激写されました>:<激写されました>
- <激写されました>
- 279 :名前が無い程度の能力:2011/03/29(火) 12:30:30 ID:ApNunTzY0
- ですよねー
- 280 :名前が無い程度の能力:2011/03/30(水) 00:34:52 ID:dS4doPvoO
- セーラー服美少女悪霊
- 281 :名前が無い程度の能力:2011/04/16(土) 01:27:36 ID:wwYiL6.w0
- あっちのスレ見て気づいたけど神霊廟のストーリーの最後の方がすごいことになってた
200 名前: 名前が無い程度の能力 [sage] 投稿日: 2011/04/16(土) 00:38:23 i.e2eLEI0
――神霊は自分を受け入れてくれる人を求めているようだった。
暗くて土くさい霊廟の中。霊達の幽かな灯りが辺りを照らすが、
すぐに闇に吸収され、全容を明るみにさらす事が出来ない。
> そこで神霊は悟るのだった。
> 我々個々人の、稼ぎたいとか弾幕に当りたくないとか、ましてや
> スペルカードを使いたいとか、そんな小さな欲を聞き入れる者など
> 幻想だと。その程度の欲は結局自らの努力無しには成就されないと。
> それでも一縷の望みをかけて神霊は一心不乱に闇を進む。
> そうして自分が生まれた原因も掴めぬまま、無に帰すのだ。
> その様子を見てほくそ笑む者がいた事に気付かぬまま果てるのだ。
> 復活が近いことに笑みを浮かべ――
> そして復讐を誓った。
おい
おいwwwwwwwwww
- 282 :名前が無い程度の能力:2011/04/18(月) 22:36:21 ID:qcBHvwiA0
- まさかの黒幕か
- 283 :名前が無い程度の能力:2011/05/19(木) 03:54:08 ID:wxcPsVCw0
- 魅魔さまついに一転攻勢となるか
- 284 :名前が無い程度の能力:2011/06/03(金) 03:54:51 ID:ib7.IFqg0
- わたしゃここにいるよ
- 285 :名前が無い程度の能力:2011/06/22(水) 18:20:03 ID:PE98PEvI0
- ドゴォォォ
- 286 :名前が無い程度の能力:2011/07/24(日) 17:49:35 ID:PHhiWrIE0
- 復活!
するといいね
- 287 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 02:45:21 ID:gmj1w15c0
-
わたしゃここにいるよ
- 288 :名前が無い程度の能力:2011/08/14(日) 03:45:34 ID:tGMBH/gc0
- 魅魔様はここにいた!!
- 289 :名前が無い程度の能力:2011/08/17(水) 01:54:58 ID:UoySkdiU0
- あの場合、グレイズってことになるのかしらん?
- 290 :名前が無い程度の能力:2011/08/28(日) 15:35:10 ID:JIjQSXf20
- 290
ドゴォォォ
- 291 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 02:11:22 ID:7TO683os0
- 復活しない割にはちょくちょく2次創作見かけるし安定してるな魅魔さまは。
案外こんな位置が幸せなのかもしれない
- 292 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 03:01:59 ID:oCoPkPY20
- まぁ旧作の中では二次の出現率それなりにあるよなぁ
「魔理沙の頭の上がらない人」って感じの専用ポジもあるし
- 293 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 04:47:12 ID:WRPXjldw0
- そうか?
神綺様がアリス絡みでちょくちょく見かけるのに対して
魔理沙絡みでもこれでもかってくらいにでてこない気がするんだけど。
体感的には
神綺様がアンコモンで魅魔様はレア、ってくらい差がある。
他のキャラはイベント限定クラスだけど。
- 294 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 07:41:13 ID:eOGGScAc0
- 神綺は魔界に行けば会えるけど、
魅魔はどこに行けば会えるんだ?
↑っていう、ことじゃね?
- 295 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 08:53:38 ID:XPzrfvcM0
- 神綺は公式に別居確実だから「様子見に来たよ〜」で気軽に出せる
大して「現在も博麗神社周辺にいるはず」で「でも公式の出番はない」
だとどう絡ませていいかわからない→面倒だから出さない
- 296 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 11:47:00 ID:PHzDFeSg0
- 魅魔様はつかみ所の無い危うさと言うか、ダークな雰囲気が魅力的。
魔理沙にべったりな魅魔様も素晴らしいけど。
俺を東方に引き込んだ魅魔様とReincarnationのコンボは反則技だった・・・
- 297 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 13:25:58 ID:T6jIecLs0
- >294-295
たしかにそんな感じはするな。
話を考えなくていい単発イラスト(渋)なんかだと
魅魔様の方が多かったりするし。
- 298 :名前が無い程度の能力:2011/09/03(土) 20:25:45 ID:LH594CJg0
- こち亀の戸塚みたいだな・・・まあいつのまにかいたかのように出せばいいと思うんだが
- 299 :名前が無い程度の能力:2011/09/04(日) 01:36:52 ID:mutgoYyA0
- 「魔理沙の師匠」「霊夢の悪友(?)」「神綺の友達」
的なポジか?
確かにちょっと出しにくいような気もする
自由奔放というか、適当な性格ってのもあるし
- 300 :名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 19:57:58 ID:/Cr9lX5s0
- ,.へ
/::::::::::\
,.-ァ'、:::::::::l>;:\
_r-ヘ!/⌒ヽ!,.-、i__ r>'/!_
Σ\ヽ>ィ´::/:::::ハ/'ヽ!ィ/'7
,!>''"/:::/、//^^!::|::i>'
/:::::,:イ:::rr-!、 _,!::!::|
/::::〈r::::/,,ゞ' rト!::|::| あたしの出番がないのも
/:::::::::::Y/:i ー `iハ|/ 全ては神主に・・・強いられているんだ!!!!
/::::::/::::::/:rへ __,,.イ:::|
:::::://:::::!7 ̄`7ヽ7、::!::::|
:::/:::::::;ィ´::::://´ム::ヽ!::::|
:ハr'/7:::::/:::/:::::::8ヽ:!;ハ!
ttp://momijitocirno.sakura.ne.jp/remilia/uploader2/src/remy12812.jpg
- 301 :名前が無い程度の能力:2011/11/28(月) 23:38:42 ID:fnL6AEmU0
- マルチポスト乙
- 302 :名前が無い程度の能力:2011/12/30(金) 03:36:45 ID:1Djy023M0
- 今年も実にみまでしたね
- 303 :名前が無い程度の能力:2012/02/26(日) 02:04:30 ID:CwlajyoI0
- 56位だったね
- 304 :名前が無い程度の能力:2012/02/29(水) 15:04:27 ID:e1SkKt3MO
- 霊夢と魅魔は封印→脱出の繰り返しでトムジェリやってるイメージ
- 305 :名前が無い程度の能力:2012/03/01(木) 21:37:10 ID:FFiPdwBQ0
- 封印→脱出※以後繰り返し
このイメージはなかったな、ちょっと新鮮
昔は憎んでたとかそんなんは多かったけど
- 306 :名前が無い程度の能力:2012/03/11(日) 13:22:12 ID:mixO7Hrk0
- γ~三ヽ
(三彡Oミ)
ノノ ヽ ノノ|ヽ
ノノ.!i゚ ー゚ノノ どんな願いも
( ∽ ) 聞き流してやろう
( (~
~) )
Ω ((~~
_γ⌒ヽ、)
(_| ̄ ̄_フ
> <
- 307 :名前が無い程度の能力:2012/07/14(土) 21:52:09 ID:rhxI0Mto0
- 今度こそ魅魔さまの搾乳を見せて下さい!
何でもしますんで!
- 308 :名前が無い程度の能力:2012/07/17(火) 08:27:08 ID:1kvezUdk0
- ん?今何でもするって言ったよね?
- 309 :名前が無い程度の能力:2013/02/07(木) 12:04:34 ID:YX/tsl.M0
- 俺脳内で魅魔様オーレリーズがアーミラリージアースに改訂
- 310 :名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 06:38:42 ID:pXkvkcT.O
- >>295
魔界や夢幻世界に遊びに行ったことにして「お、久しぶりだねぇ」
とかさらりと出してしまっても文句一つ言わないで歓喜するよ
- 311 :名前が無い程度の能力:2013/03/30(土) 08:33:01 ID:AwQR6/VE0
- 麻呂も画像なし(中ボス)でも特に許すって言ってた
- 312 :梟(主管理人)★:2013/06/14(金) 22:27:53 ID:???0
- ちょっと失礼します。
このスレは2012年以降ほとんど書き込みがありません。
加えて分離元のスレも単純なループネタスレとは言えなくなっています。
そのためこのスレは削除されます。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1361550360/
に合流してください。
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■