■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
東方の二次創作ゲー その22- 1 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 14:57:58 ID:gjPoyFOk0
- 東方シリーズの二次創作ゲームについて熱く語ってみたり、ときには自分で作ってみたりするスレッドです。
専用スレがあるものはそちらにどうぞ。
★関連スレ
貴方が作る東方STG〜東方弾幕風 12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261568998/
【マリサワ】マリサリングアクション総合スレstage3【MegaMari】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206159818/
東方SRC総合スレ 第七話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206025855/
東方シリーズのツクール作品スレ13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261547481/
東方シリーズの戦国史作品スレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946475/
戦国幻想郷について 霧雨魔法店5号店
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947731/
東方サッカー27得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252373155/
【黄昏】ぱちゅコン! Defend the library【RTS】 5時
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205945209/
椛と不思議の洞窟 2.5F
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205945359/
「幻想四倍剣」総合雑談スレ Part2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236004617/
東方幻想麻雀スレ 20翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262274965/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第19階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1258435724/
★非電源はこちら
【カードゲー】電源不要な東方を語るスレ 3箱目【卓上ゲー】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/42679/1209569339/
カードゲームVISIONスレ 第24版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261813081/
幻想ノ宴について語るスレ version 23.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259878018/
東方MtG 幻想萃符伝スレ 2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241615836/
- 2 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 14:58:37 ID:gjPoyFOk0
- ★過去スレ
東方の二次創作ゲー その21
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259680944/
東方の二次創作ゲー その20
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1256465019/
東方の二次創作ゲー その19
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252376204/
東方の二次創作ゲー その18
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1249468224/
東方の二次創作ゲー その17
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1245617491/
東方の二次創作ゲー その16
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1242162647/
東方の二次創作ゲー その15
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1240737159/
東方の二次創作ゲー その14
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1238859329/
東方の二次創作ゲー その13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1237041945/
東方の二次創作ゲー その12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1236081051/
東方の二次創作ゲー その11
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234696212/
東方の二次創作ゲー その10
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1233481941/
東方の二次創作ゲー その9
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1232197642/
東方の二次創作ゲー その8
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1229852676/
東方の二次創作ゲー その7
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1226877583/
東方の二次創作ゲー その6
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1220621510/
東方の二次創作ゲー その5
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205952989/
東方の二次創作ゲー その4
ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/6306/storage/1203035222.html
東方の二次創作ゲー その3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1199814904/
東方の二次創作ゲー
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1148345211/
- 3 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 14:59:23 ID:gjPoyFOk0
- ★東方二次創作ゲーム情報
制作のしおり
ttp://sshiori.dtiblog.com/
ふぁいんどたすく
ttp://find-task.jugem.jp/
★wiki
東方二次創作ゲーリンク集
ttp://www28.atwiki.jp/tohonijigame/
★東方二次創作ゲー用ロダ
ttp://loda.jp/tohonijigame/
- 4 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 15:00:28 ID:gjPoyFOk0
- ――――――――ここまでテンプレ―――――――――
入れるか迷った不思議の幻想郷スレ、結論は現行スレで
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262194478/
- 5 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 15:03:02 ID:bW2LcE160
- / // /| ,,,. -‐'ヽヾ. ̄ ̄Yi//ヽ/ ,// /
/ / | / _r`>ー-y-、.,_//`ヽ.
`'ー-‐''" ヽ、_/ ヽ.,_r‐ァ'ニ=-─-'、.,__」 ̄」ニ7-、
/ r'"アァ'" , , '"´`i `Yヽ
か っ |r' ̄ア´ / ハ. / _/ /i ! |_/ /|
ァ て も. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉 |/
| 約 う ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ | 「>r'、___
| 束 次 > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i i__,,,.... --─ァへン
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/:::::::::::::::::::::/
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ::<O>/
- 6 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 15:17:32 ID:SZa8j8Is0
- >>1乙
紅魔迷宮解法がわかってもアクションが上手くいかず解けないっていう
あれか、アクションパズルか。
- 7 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 15:24:08 ID:bW2LcE160
- ブロック半分押しすぎてやり直しになったりな・・・。アレは涙が出る
- 8 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 15:29:27 ID:LgbsXw1Q0
- 会場で聞いたんだが次回パッチで半マス移動ボタンつけるってさ。
ボタン押してる状態で方向キーで半マスのみ移動するから押しすぎとか軽減できるんじゃないかだって。
俺的にはエディット楽しみたいから誰かアプロダ作ってくれないかなと。
- 9 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 15:35:57 ID:B0zjuuEI0
- ロロの後半とかガチでアクションゲーだからなw
- 10 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 15:57:06 ID:lqwy1zWw0
- 前スレ>>996
ありがとうございました
印があるのは面白そう
しかしダンジョンが一個となるとちょっと委託で買うの悩むな・・・
パッチで追加ダンジョン来そうな気がするが・・・
- 11 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 15:57:27 ID:trMUeBPA0
- >>8
エッガーランドスレで一緒にできないかなと思ったんだけどなぁ・・・
- 12 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 16:06:29 ID:SLxWGKYE0
- >>1乙
前スレ>>952
カーブノア懐かしいw
確かGB初のローグライク(って言っていいのか微妙な所だが)ゲーだよな。
クリア条件満たして、ダンジョン脱出までの流れの神演出や、
判子押してもらう時に「達成!」ってボイス?が出たり、
終始HP10ちょっとなのに平気で20〜30ダメージ与えてくる竜とか、
うっかり溶岩に落ちると即死とか、
色々印象深かった。あれまたやりたいなぁ。
- 13 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 16:20:27 ID:x6Z4ZK3k0
- >>8
今の操作に慣れてる俺としては、コンフィグでその機能の有無が選択できると更にありがたいな
解けたー!と思って扉に突っ込もうとしたら
扉の直線状に立っているレミリアを一体見逃していた時の脱力感は異常
- 14 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 16:23:34 ID:73AYe0tMO
- 前996
なんかSFCシレンTM分のボリュームもあるか怪しいなw
帰省中だからできないが早くやりたいぜ。
- 15 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 16:47:55 ID:F8PKbXY.0
- >>18
3−4のパチュリーを左に持っていった時は吹いたな。天国から地獄だ。
- 16 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 16:54:13 ID:trMUeBPA0
- >>15
よう俺w
- 17 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 17:59:53 ID:HvU.fe9s0
- 前スレ見た限り冬コミものではマリスティスと迷宮がまともにプレイ可能で
宝嬌旅と不思議はパッチ待ちか
- 18 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 18:01:03 ID:U4gWFDEY0
- >>15
俺が居るわwww
エリア1とか2はショットが余った状態でクリアできて意外と余裕あるなーと思ってたら
エリア3からは余ることは殆ど無いな
エリア4とかもうクリアできるきがしねえwww
- 19 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 18:10:41 ID:7dTAbqNs0
- >>17
迷宮ってまた追加ディスク出たの?
- 20 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 18:14:54 ID:U4gWFDEY0
- いや紅魔迷宮のほうでしょ
- 21 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 18:16:20 ID:nK5RaV3A0
- 紅魔迷宮のことだろ
- 22 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 18:20:22 ID:n.kUnfyM0
- 東方AoEのプレイ感想ない?
- 23 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 18:30:55 ID:trMUeBPA0
- >>18
半マステクフル活用、八卦路があるか確認はしておくと便利。
- 24 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 18:36:04 ID:bW2LcE160
- 迷宮はステ4が2つしか解けんよ・・・とりあえず置いといてマリスティスやってるけどこのムズかゆい操作感はたまらんなー
- 25 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 18:39:32 ID:VoPZrVWM0
- >>8
公式でアップローダ用意するっぽいぞ
ttp://bansheesoft.blog.shinobi.jp/Entry/12/#comment
- 26 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 18:46:11 ID:tu12OScw0
- 今のとこ、紅魔迷宮とマリスティスが結構プッシュされてるのか。あとはパッチ待ち?
紅魔迷宮の体験版あるみたいだし、落としてみるか・・・
- 27 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 18:57:14 ID:yzGZDcYE0
- 原子暗黒殿めちゃくちゃ重いな
- 28 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 18:59:00 ID:.23TDVGI0
- 必要スペック高いのは事前にわかってたことだろう
* OS Windows2000/XP
* CPU Core2Duo 2.0GHz
* メモリ 512MB以上
* VRAM GeForce8400 要Direct3D対応 PixelShader2.0対応推奨
* HDD 空き200MB以上
* DirectX 9.0c以上
* DirectSoundが正常に動作する環境
※以上の条件を満たしていても、動作が正常でない場合があります。
- 29 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 18:59:57 ID:yDhdLsCk0
- 不思議の幻想郷はパッチしだいだな
空夢筐はパッチでキャラ増えるだのダンジョン増えるだので楽しかったのう
後隠し武器の謎解きもいい味出してた
- 30 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 20:08:24 ID:AAtCdDIQ0
- 不思議の幻想郷、ウィンドウズのポップアップがあがるたびに固まるのはどうにかならないかな
IRCやTwitterで頻繁にバルーン出るけどそのたびに動かなくなるから不便
- 31 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 20:10:45 ID:AAtCdDIQ0
- あとは音量調整かな
これはゲームには絶対不可欠だと思ってる
- 32 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 20:33:17 ID:qr649VE20
- あったほうが便利だけど別にいらね。
- 33 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 21:26:07 ID:yr73SSVw0
- 不思議の幻想郷以外は委託ほとんど始まってるの?
- 34 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 21:56:26 ID:3JUsMdVM0
- 紅魔迷宮3-1できたひといる?
- 35 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:01:20 ID:tu12OScw0
- >>34
できた。後半は中国と小悪魔を移動させればあとは楽勝かと
- 36 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:04:05 ID:qr649VE20
- ゲーム内容じゃなくて
攻略に関する質問や情報とか別の場所作るなりなんなりしろよ
- 37 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:05:51 ID:M7iOsPBA0
- 紅魔迷宮で陰陽玉を「押す」という表現の意味がわからないんですが
これは陰陽玉を押したい方向にどんな行動をすれば解決できますか?
- 38 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:07:25 ID:lb9vXjxE0
- なんという哲学的な質問だ
- 39 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:09:55 ID:4qTjTPJo0
- 本編より難題なんじゃないか
- 40 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:21:08 ID:yzGZDcYE0
- >>37
真実は君の中に
- 41 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:23:37 ID:Fr.RJT1Y0
- マリスティスおわたー
地図11が見つからなかったせいで99%orz
やりごたえあったけど、紅魔迷宮よりは有情な感じ。
- 42 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:25:36 ID:sbbQk/NM0
- てか元ネタのソルスティスとロロ2がどちらも挫折者多数で知られるからなぁ。
エッガーランドはロロ1までならそれなりにやれるけど…。
- 43 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:26:42 ID:4qTjTPJo0
- ソルスティスはかなり難しかった記憶がある
- 44 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:40:29 ID:Fr.RJT1Y0
- ソルスティスやったことないから、マリスティスクリア記念にTAS見てきたが、
マリスティスは本家と比べればかなりぬるいんだなー
というか原作がさらっと見ただけで鬼畜すぎた。
雰囲気もゆめにっきみたいでなんか怖いしw
- 45 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 22:59:33 ID:dQw1GHQ20
- 本家はドット単位の動きが必要だからな
- 46 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:27:26 ID:7dEsY44I0
- スペックとかはともかく暗黒殿って面白いの?
見たところFFTAみたいな感じで面白そうなんだけど
- 47 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:40:49 ID:7N735raUO
- 暗黒殿は四倍剣スレが今リサイクルされてるからそっちのが詳しいと思う
で、そこによれば
一番難しいのはかーなりきついみたいな話は聞くね
- 48 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:40:57 ID:sn1QVWXQ0
- 前作の四倍剣は専スレも攻略wikiも出来て大いに盛り上がった
ソースは俺
でも暗黒殿はバリバリの3Dでスペック的に泣く泣く諦めた
- 49 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:46:51 ID:p2.bRnFw0
- 暗黒殿はコンフィグでアンチエイリアスとか切ったら、オンボでもヌルヌル動くよ
作者サイトで体験版があればいいのにね
スペックで尻込みしてる人がいるのは勿体無い
難易度はかなり高くて、1ステージごとに詰んでんだろ…って思うけど、
考え抜けば突破できるし、難易度下げる救済アイテムも有る
歯ごたえの有る良ゲーだと思うよ
- 50 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:48:31 ID:qqxA7t120
- >>46
まだ途中しかプレイしてないので中途半端な感想だが
ここのサークルは音楽にあまり期待できない、てかちょっとうるさい感じがする
4倍剣には無かったボリュームの設定が出来るのは良かった
雑魚戦してると勝手に難易度が上がる仕様で気付けば最強難易度で敵が物凄い強くなってたりする
その状態だとクリアがほぼ不可能なくらい難しいが、アイテムでいつでも難易度引き下げができる
やりごたえはあると思うよ
今のとこ4倍剣のほうが面白いって印象だがw
- 51 :名前が無い程度の能力:2010/01/01(金) 23:54:37 ID:dQw1GHQ20
- 軽くなりそうな項目ひたすらチェックしたら暗黒殿動くようになった
意外といけるもんだな
- 52 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:05:28 ID:32LD8dmY0
- 紅魔迷宮エリア5難しくて知恵熱出てきた
- 53 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:07:31 ID:qZSXklzk0
- 盾は 金山識眠う見飯身 か
ラセンってヒント出たっけ^p^
- 54 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:08:32 ID:qZSXklzk0
- ごばーく
- 55 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:11:24 ID:q1SJ6TZI0
- マリスティスおもしれーけど神経が磨り減るわ・・・でもやめられないわ
>>52 エリア5とかマジっすか。3-7からすでに無理でもう4とかまったく解けないんですけど
- 56 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:16:28 ID:32LD8dmY0
- >>55
3−7は小悪魔を使い倒す、咲夜を左に閉じ込めるといいよ。
5−2どうすりゃいいんだ・・・どの手段もショットが足りないか美鈴がジャマかで微妙に届かねぇw
- 57 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:22:20 ID:hD7qGtNU0
- 俺がゲーム持ってれば30秒程度で解けるはずなんだが
残念だ
- 58 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:23:15 ID:pFmGVGmw0
- 攻略は専スレ立てて別でやっておくれ
パズルゲーは解方書かれると面白くなくなってしまうのが悲しいとこだがな
悩んでるうちが一番楽しいんだ
- 59 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:28:02 ID:NTSm7wco0
- というか今回謎解きゲー多くないか
- 60 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:28:36 ID:LtWzpTcE0
- ステージエディットもあるらしいし、
息の長いゲームになりそうだから早い内に建てちゃった方が良いかもね。
中途半端に尻込みして失速しちゃうと、建てる程は話題が無くここで話すには鬱陶しい微妙な位置になりそう。
- 61 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:40:58 ID:32LD8dmY0
- ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262360398/
建ててみた。東方関係のスレッドを建てるのは初めてだったんだけどこんな感じでOK?
- 62 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 00:52:25 ID:pFmGVGmw0
- いいんじゃない
相当難しいらしいけどもうクリアした奴っているのかねー
- 63 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:28:22 ID:TzS3qe9g0
- SASAってはちくまキャラ出てくるとか言われてたけど、結局出てこなかったよ。
個人的にアストロロボ好きとしては十分楽しめた
- 64 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 02:34:45 ID:Nw5./ijg0
- はちくまは名前貸してるだけで開発は別だろ。はちくま(笑)の名前を借りて何のメリットがあるんだか
- 65 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 03:34:17 ID:TzS3qe9g0
- スペースと委託を任せてもらえるからじゃないの?
- 66 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 04:07:42 ID:b83ZtUp20
- ゲームの話しませう
- 67 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 10:03:56 ID:fbXVcFr.O
- 大手壁の名前貸してもらえるのはデカイだろ
- 68 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 10:41:42 ID:hD7qGtNU0
- >>64
くやしいのうwwwくやしいのうwww
- 69 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 11:11:11 ID:SugCtbgw0
- 暗黒殿クリアしたけどキャラが14人しか出なかった(マニュアルには16ってある
椛の敵グラあるからたぶん椛と誰かなんだろうけどEXシナリオとかもないしどうすりゃ出るんだろう
ってかこいし出なかったら俺泣くぞ
- 70 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 11:37:32 ID:gdib3yoY0
- 前作でもどんどんキャラが追加されたし地底の追加もあったしそれに期待だ!
- 71 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 12:07:17 ID:PexG52Lc0
- で、暗黒殿どのキャラが出るの
向こうで聞いても答えてくれんかった
- 72 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 12:25:04 ID:.R7g4woM0
- アサクリ見すぎて暗黒殿が暗殺殿に見えた
もうだめだおれ
- 73 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 12:29:47 ID:SugCtbgw0
- >>71
他にもスレあったのかしらなんだ
地霊殿の3人(こいし不明)+守矢家の3人+あきゅんチルノアリスミスチーてゐうどんげにとり椛(?)てんこあたりかな
- 74 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 12:31:03 ID:PexG52Lc0
- >>73
さんくす、パッチでキャラ増えるまで見送るわ
- 75 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 12:35:50 ID:6RoQ6jSs0
- >>69
霖之助も含んでるんじゃね?
- 76 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 12:52:34 ID:Fie4APzw0
- 原子暗黒殿うさぎ2羽とも出るのか、なら俺はGOしちゃおうかな
- 77 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 13:56:44 ID:7Peb3o4k0
- 今更だけど前スレ1000なんでハザマなんだよw
- 78 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 14:25:42 ID:bNebOYXY0
- マリスティス2Fの箒のある部屋で詰まってるんだけど
大きな箱押せれば解けるんだよねこれ・・・?
大きな箱3つあればいけるなという感じはあるんだが2個じゃもう一歩及ばない
ヒントくれませんか;;
- 79 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 14:41:56 ID:q1SJ6TZI0
- 自分もそこで30分以上詰まってたわwこれはきっと上から1個落としてから来るんだ!とか思いながら粘ってたらどうということはなかったよ
- 80 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 14:49:48 ID:LKYPqlPI0
- 原子暗黒殿おもしれー
テキトーに突っ込んだりしてるだけだと全滅するから攻略しがいあるぜ
- 81 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 14:52:08 ID:iT72rSVQ0
- ゴッド土下座未使用時の初登場お燐の弱さに泣いた
- 82 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 15:10:36 ID:5zb.UZ4c0
- 今更ながら東方遊宴世界をクリア
個人的にワイワイワールドはFCの傑作の一つなので非常に懐かしい気分になれた
みょんの攻撃とかまんまフウマだし
以下所感をだらだらと
霊夢は通常攻撃のリーチが長くて長くメインだった、射角が合わない遠距離時のみ魔理沙の出番
魔理沙は霊夢が割りと高性能だったから出番があまりなかった、コナミマンとレディが逆転した感じ
アリスは上海が攻撃力高いからいっそのこと通常打撃は上海だけのほうが使いやすかったかも、火力は高いけど使いにくい十字架のないシモン
チルノはマイキーをリスペクトしすぎ(笑)、氷で滑らないけど仲間になるのがチルノステージクリア後なのでアイテム回収のときしか役に立たない
美鈴は3回程度の岩を押すためだけに存在した、参入時期が中盤だから多分魔理沙より不遇
パッチェさんは柔らかすぎる上に4種ある弾幕が微妙に使いづらい、せめて竜巻はもっと飛んでもいいと思う!
咲夜さんはワープがボスの弾幕掻い潜るのに使えたけど、発狂後は弾速が早くて隙間がないからワープでも避けられる気がしない
お嬢様は野外で持続ダメージ受けるのに笑った、そしてスペック的にチルノ涙目
みょんは頑張れば中盤で仲間にできるけどステージが極悪なので素直に7人目がお勧め、ただし通常攻撃能力は最強、このフウマTUEEEE!!
幽々子はモアイと違ってトップクラスに使い勝手がいいとはいえ、参入が遅すぎて出番はラスボスの壁役しかなかった
パワーアップアイテムは嫁ゲーとしてはいい発想かもしれないけど、終盤でしか仲間にならないキャラを強化したい場合は微妙かも
遠距離攻撃が標準装備されてるから道中で遠距離武器もってるキャラじゃないと攻略が厳しいってこともなかったし
キャラチェンジの操作が本家と違ってメニュー画面から選択だったから
ボスの弾幕を避けるときは壁役使って、みょんみたいな火力の高いキャラをずっと使えるのは考え物かも
お陰で半分くらいのキャラが壁役にしか使わなかった
任意のキャラを復活できる残機システムがあるから影響は薄いっていえば薄いけど
強制移動の足場が多かったけど、これ2Pプレイだと鬼仕様なんじゃないだろうか
あと白玉楼の即死針トラップはマジ鬼畜
最後に、ルナは無理ゲーでした\(^o^)/
- 83 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 15:20:26 ID:KMhZ1Z1oO
- 遊宴世界はネット2Pプレイできるなら買うつもりだったけど無理っぽいね。
- 84 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 15:21:41 ID:bNebOYXY0
- >>79
2個でできるのかブロック壊せるアイテムでもあるんじゃね?っとか考えつつ
もう1時間悩んでる俺・・・もうちょい粘ってみるか
- 85 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 15:51:12 ID:SugCtbgw0
- >>81
おりん強いよおりん
やってないけどルナプレイするならおりんが一番役に立つと思う
- 86 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 17:49:24 ID:Wd86ZL4k0
- >>84
同じ場所で悩んでるよ
あそこを後回しにして図書館行ったら同じ様な所が出てきて泣いたね
しかも戻れんw
- 87 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 19:25:46 ID:UJnwSXVo0
- お前らが楽しそうだからマリスティスと紅魔迷宮と暗黒殿買いに行った
横浜だとマリスティス以外全滅/(^o^)\
気を取り直してマリスティスしてくる
- 88 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 19:36:57 ID:qAP1Pp0.0
- マリスティス、やっぱりみんなそこで悩むよなぁw
まあでも、1時間以上悩み続けて解けた時の喜びは格別だったし
それ以降はここまで難しい所ないから、頭を柔らかくして頑張れw
- 89 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 20:06:57 ID:2SNV2a8M0
- 不思議の幻想郷はどこで話せばいいの?
- 90 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 20:11:03 ID:bNebOYXY0
- マリティスあそこが最難関なのかw
結局飛ばすことにしたけど・・・図書館入りしたけどまだ詰まってはない
>>89
同人ゲーム板にスレ立てられてる
規制酷いけどな
- 91 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 20:15:26 ID:4Fj.oXjg0
- 宝嬌橋パッチきてた
- 92 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 20:53:52 ID:hVaQ9gwE0
- 1年の半分以上が規制されてるOCNに隙はなかった
- 93 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 20:56:50 ID:LUQAuve20
- 2chと幻想板は無関係だし、このスレか単独スレ立てるかでいいでしょ。
マリスティスと紅魔迷宮は簡単な話題ならともかくネタバレは別スレでお願いしたいが…
パズルのネタバレは推理小説の犯人並に禁忌だから。
- 94 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 21:13:43 ID:1ZCEWCEg0
- このスレの話題消滅のお知らせ
- 95 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 21:31:19 ID:hD7qGtNU0
- レビューとかならともかく
攻略に関する質問とかはいらないわ
話題が無くなったとしても
- 96 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 21:42:44 ID:vCj4IPuw0
- >>78
魔理沙はブロックより早く滑る
- 97 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 21:42:59 ID:u5zsUX2I0
- 全くだな
- 98 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 22:48:25 ID:h69hKoYU0
- 以前から話題になっているファーレントゥーガの拡張シナリオで
東方のSRPGのようなシナリオを作ってみました。
東方2次創作ゲー用ロダの46番に置いています。
ttp://loda.jp/tohonijigame/
まだテスト版の未完成品ですが、不具合報告や感想等
をいただけるとうれしいです。
- 99 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 22:51:25 ID:IzJgVjqY0
- >>87
紅魔迷宮、通販確認したところメロン&とらは全滅だけどメッセサンオーとあきばお〜こくには残ってる模様
- 100 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 23:36:30 ID:wYklnvSM0
- ttp://operationjaguar.blog100.fc2.com/blog-entry-124.html
を見る限り、まだまだこのスレの話題は残っているはずなのだが
- 101 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 23:39:26 ID:yepgnJW.0
- 嫌な話題はサッとNGすればいいだろうに
- 102 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 23:57:50 ID:hD7qGtNU0
- 手本をみせてからいうんだな
そのレスは嫌な話題をサッとNGにしてる奴から出てくるレスではない
- 103 :名前が無い程度の能力:2010/01/02(土) 23:57:59 ID:wYklnvSM0
- >>101
>>94を見てとっさに書き込んだけで
そういう意図はないんだ、スマン
- 104 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:09:20 ID:1Wd0e5CI0
- >>102
その理屈はおかしい
- 105 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:10:46 ID:Q8qLkw6s0
- 手本見せろとか愚問じゃないかw
それに特に嫌とも思ってないしふと思っただけなんだが
>>103
自分のレスが嫌味に見えたならごめんね
- 106 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:15:56 ID:z9rwveRI0
- このスレは嫌なレスに対して全力でレスする奴しかいないだろ
- 107 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:26:17 ID:ZjLVAero0
- そんなことよりなんかこう…ダーッて感じのアレについて話そうぜ!
- 108 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:34:32 ID:eFvy8UPk0
- 遊宴世界をとりあえずノーマルでクリアしてみた
中々に楽しめたがもうちょっとボリュームがあっても良かったか
・ポーズでキャラ変更、時間を置けば射撃が撃ち放題なのはストレスが無くてよかった
・パチェと美鈴を見るに各キャラ体当たり防御力と弾幕防御力が個別に設定されてる?
・ボス戦の難易度は中々良かった、アクション苦手な人なら全滅覚悟でゴリ押し可能なレベル
・咲夜、妖夢、アリスが万能だった。パチェも射撃の使い分けができるのが頼もしい
・レミリア、幽々子はチート臭い戦闘能力
・後半は主人公二人が空気気味に
・針が怖すぎる。1UP消費復活があるおかげで致命的ではないが
・体力と霊力強化が任意のキャラにできるのはグッド
・欲を言えば隠しボスが欲しかった…見つけてないだけかも知れんけど
- 109 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:49:54 ID:Wf1agbao0
- マリスティス100%にするとなんかある?
- 110 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 00:55:04 ID:z9rwveRI0
- 達成感がある
- 111 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 01:18:17 ID:mCYeCPU60
- st3に入ったら紅魔館に戻れなくて泣いた
そのうちまた通るだろ〜って宝取らずに進んだら2つも取り逃したよ。まだクリアしてないけど最後まで行ったらまた戻れるんかね?
- 112 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 01:46:58 ID:VhAYl6gk0
- もどれないので、100%にしたければやりなおしましょう
因みに、タワー侵入までに57%くらいまで埋まる。
- 113 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 01:50:22 ID:d4ykr8uQ0
- 確認してきた
パチェタワー突入直前の小部屋でROOM:240、COMPLETED:057.56
- 114 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 02:31:01 ID:NFSagm6U0
- >>108
>各キャラ体当たり防御力と弾幕防御力が個別に設定されてる?
少なくとも体当たりと炎氷風の属性があるっぽいね。味方と敵それぞれ弱点が設定されてる。
チルノが炎弾喰らうと初期体力の半分くらい消し飛んだり、氷がパチェの炎一発で壊せたり。
ノーマルでも被ダメの大きさと回復アイテムのバランスがちょっと気になるね。
打撃で倒さないと出ない上に回復量が今一つだからダメージのリカバリーがちょっと面倒。
全回復ポイントがないからスキマをブックマークしたら中断して再開が一番回復効率いいってのは……。
- 115 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 04:07:32 ID:mCYeCPU60
- >>112 ('A`)
まぁ2周やるのは基本だから別にいいんだがねwまたあのブロックパズルをやるかと思うとちょっとげっそりするけど
- 116 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 04:20:27 ID:9RXkH8Zc0
- 東方鎖宝録の修正パッチ落とせた人いる?
HPいってもパッチのリンクが死んでるっぽいんだが・・・
- 117 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 11:41:57 ID:QvVH7d1o0
- 普通にリンクミスしてるからURLコピペして落とせば良いじゃない
- 118 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 13:03:26 ID:mCYeCPU60
- 10階の右下の部屋行けないから11階があるに違いないとドアを抜けたらやはりエンディングだった。
ざんねん!わたしのぼうけんは96%でおわってしまった!
- 119 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 16:21:14 ID:RjlCinrM0
- マリスティスって話題にはし辛いよな・・・・ >>95はごもっともだし。
操作性良いし、昔ゲーっぽい理不尽さが見え隠れするのが良いスパイスになって、
一人正月でも黙々と楽しめるってところか。
でもやっぱ 「ア〜〜〜〜〜〜〜〜!!」 に嵌ること請け合いだよね!
- 120 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 16:42:38 ID:SyctuNXo0
- とりあえずマリスティスのサークルはそろそろ音量調節機能を作るべきだと思う。
ツール使えって言われればそれまでだが・・・
- 121 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 16:44:55 ID:tgK5xKbk0
- ちゃんと付いてるでしょ
- 122 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 16:48:04 ID:u1Vc9w8s0
- 音量調節できるでしょ?
そんなことよりパチェ塔の9・10Fで行き詰って悩んでる
行ける範囲は粗方行ったけど10Fの下のほうの壁の隙間を通る小部屋から奥に行けない
- 123 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 16:49:53 ID:u1Vc9w8s0
- と思ったらいけた
ジャンプ+移動押しっぱでも調べたはずなんだがなぁ
書き込むと攻略できる不思議
- 124 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 17:04:14 ID:3qEK9Ju20
- 攻略情報とかは別スレたてるなりwikiつくってそこでやれよ
- 125 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 17:08:32 ID:u1Vc9w8s0
- よーし100%クリアできた
6時間半もようぶっ続けでやったもんだ
- 126 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 17:56:09 ID:6P9BkWGw0
- マリスティはよく話題出るし攻略もあれだしスレ立てたら?
- 127 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:02:06 ID:u1Vc9w8s0
- ボリューム的にはスレを立てるほどではないと思う
二次ゲー攻略総合スレなんかがあれば事足りるんだけどな
前にもこんな話題が出てたような……
- 128 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:04:28 ID:Bcmp/Tdc0
- RPG・SLG→情報量が多いので流れを独占しやすい
パズル・ADV→情報量はそこまででもないがネタバレが致命的
この辺のジャンルは扱いが難しいな
- 129 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:29:03 ID:sTYMtz220
- 謎解きに攻略なりヒントなりいらんだろと思うが
教えてもらっても面白いもんかね
- 130 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:33:38 ID:d4ykr8uQ0
- それは人によるとしか
- 131 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 18:51:13 ID:Pzy88TVYO
- 攻略総合スレはあっても困らないし立ててもいいんじゃない
- 132 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 20:46:57 ID:BsHAD3AIO
- パズルゲーは内容が少ないから専スレ立てるのも憚られるしな
- 133 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 21:01:37 ID:Uscb4L4s0
- この話題が煮詰まって立ったころにはもう話すこと残ってなかったり
- 134 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 21:35:31 ID:MHyw4ttk0
- 小悪魔を半マスずらしで動かした後なら咲夜さんも封じられる気もするがw
- 135 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 21:36:13 ID:MHyw4ttk0
- テラ誤爆
- 136 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 21:39:08 ID:KkUE150M0
- 紅魔迷宮楽しそうだなクソックソッ
- 137 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 21:40:46 ID:Vg7qI6U60
- 注文したが発送メールが来ない
- 138 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 22:18:57 ID:nzUUf.WMO
- 東方鎖宝録買った人いる?
ボイス付きらしいけど魔理沙が荒々しい感じの声で「ぶっつぶす!」とか言ったりしないよね?
そういう勘違いボイスじゃないよね?
- 139 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 22:24:47 ID:5V6WvsI20
- 勘違いボイスって感じじゃないけど微妙
個人的には藍様はすごくがっかりした
負け絵はいい感じ
咲夜さんの立ち絵だけなんか凄い違和感
ゲーム部分は語る場所特に無し
- 140 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 22:27:47 ID:d4ykr8uQ0
- 正直な話「ぶっつぶす」程度なら特に違和感はない
- 141 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 22:28:12 ID:W9NvuiN20
- 本当立ち絵は良かった
遊んでるだけで服が破けるのは視聴者サービス
ボイスは安い声優丸出し
ゲーム性としてはあんまりスピード感なくて凄く微妙
- 142 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 22:57:12 ID:OFyBfDfw0
- 攻略話すなって人はここ見なきゃいいんじゃないの
あぁこれもループな話題だったね
- 143 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 23:03:18 ID:IUUYnLQ20
- その話終わってるから
ループじゃなくて浮いてるんだよ
- 144 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 23:35:19 ID:1B6kqr5w0
- そろそろ東方将棋なるものが作られてもいいと思うんだ
- 145 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 23:37:05 ID:2Wb7Ewes0
- 何故か東方迷宮島が頭に浮かんだ
- 146 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 23:37:28 ID:osqaXpd20
- 椛の大将棋
- 147 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 23:41:39 ID:3qEK9Ju20
- 終末少女幻想ヤクモユカリ
- 148 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 23:54:53 ID:6P9BkWGw0
- キャラ別能力使用ネット脱衣将棋なら
- 149 :名前が無い程度の能力:2010/01/03(日) 23:55:57 ID:x1mbTmFk0
- >>145
まりさとありすの所のメーカーが東方迷宮島造ってたはず
- 150 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 00:20:11 ID:X22GndZQ0
- >>149
あったのかー
敵種が少ないのと敵凍結とかないのが寂しかったw
- 151 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 01:01:41 ID:zpAFykC60
- 不思議の幻想郷スレって2chにしかないの?
規制が酷過ぎて議論できないんだけど…
- 152 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 01:06:06 ID:5nvfs4sw0
- ぶっちゃけ語るほどのことないような…
素材はいいけどそれだけっつうか
- 153 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 01:06:53 ID:HVhh70Z.0
- ここで話せばいいじゃない。極度のバレはダメだろうけど。
- 154 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 01:10:53 ID:LkpTkXR20
- ここで話すのもいいし需要があればスレ立てればいいじゃないか
- 155 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 01:22:22 ID:dft3GYlI0
- また購入していない人はおいてけぼりの話題っすか
- 156 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 01:24:46 ID:8up5ah120
- 未購入組に気を使うのは本家だけでおなか一杯ですはい
- 157 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 01:25:17 ID:0/ne55mc0
- ローグライクって、話すほど攻略要素あるの?
- 158 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 01:25:25 ID:hmXmv6ms0
- 二次創作ゲーに興味もって去年に発売されたぐらいのやつで興味あるやつ探してるけど結構売ってないもんだね
- 159 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 01:29:16 ID:cOAqn6dU0
- 未購入で、情報が出てないC77ゲームがまだまだあってあえいでいるくらいだ。
- 160 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 02:02:36 ID:qN8RhmwY0
- 不思議の幻想郷は攻略以前に、バランスをどうにかしてくれないと・・・
運以外でクリア出来る気がしないです
- 161 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 02:09:06 ID:DVJQP4JQ0
- バランスがいいとも言わないし突発的にどうしようもない詰み状態は結構多いけど、稼ぎどころがわかればかなり簡単な部類に入ると思う
- 162 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 02:33:37 ID:qrMl2Qqg0
- 開幕緋想天ハウスとか以外はどうにかなるんじゃないですかね
持ち込めるのに素潜り無理だってのは違う気がしますし
- 163 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 03:10:04 ID:8PtnXsDI0
- >>124 辺り
ttp://www29.atwiki.jp/maristice/
Maristice用にwiki作ってみました。ゲーム部分はまだ手付かずです。。。
必要と思うものはどんどん実装か要望出していただければ嬉しいです。
- 164 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 04:56:26 ID:UGm7DJ0Y0
- >>158
基本的に発売直後でないと入手が厳しいのは同人誌と一緒
ただ、通販だと在庫が残っていることもあるな
- 165 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 07:24:21 ID:GhRi3CkA0
- パッチ当てて宝嬌旅クリアした
面白かったけど全体的に荒さが目立ったかな
ボリュームはあれくらいでちょうどよかったかも
ダンジョンの仕掛けがほぼスイッチ押すだけだから、逆にあの短さでよかった
- 166 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 12:26:37 ID:CJjdlhhY0
- >>163
アイテムの表をつくってみた
取得場所は反転したときみれるようにしたいんだけど
文字色を白にすればいいんだっけ?
- 167 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 13:57:17 ID:4g/Fj8Ts0
- ひょっとして隠し宝箱でもあるのかと思ったけどそうでもなかったぜ!
ttp://coolier.sytes.net:8080/th_up4/img/th4_2116.jpg
- 168 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 14:02:02 ID:H7WWV1HI0
- マリスティス1Fで困り気味の俺に隙は
- 169 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 14:03:25 ID:s4rLF5XU0
- AOEはどんな感じだった?
結構化けると思うんだが
- 170 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 14:13:16 ID:8PtnXsDI0
- >>166
アイテム表乙 と、追記しときました。
反転表示する方法(白文字)と、枠内改行の方法をそのページに説明載せておきました
- 171 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 14:56:34 ID:ya8eECb.0
- ようやく不思議の幻想郷パッチか
バグだけでシステム的な変更はないのかな?
SEのボリューム調整とか、霊夢と同じ部屋に敵が出現しないとか
- 172 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 15:29:08 ID:X22GndZQ0
- 開発がにんじんを探すところから始めるのを見てなんかもういろいろ諦める準備はできた
開発なら無理矢理出せばいいのにできないとかじゃ(ry
- 173 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 15:50:37 ID:NoT7aT5U0
- ttp://thd02.disfact.com/re/main.html
空夢の外伝だけど二つ目の椛ローグになるのかな。洞窟の方とどう差を付けてくるか。
- 174 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 16:16:02 ID:ut.VajcQ0
- やっぱり、ただのゲーム付き映像作品だったか。
- 175 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 16:34:15 ID:daeN3/DM0
- 映像屋な上に他を嘗めてかかる癖があるサークルだからな。ある意味なるべくしてなったというか。
- 176 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 16:35:44 ID:V8fIH.WM0
- そんなことより超小傘でもやろうぜ
- 177 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 18:12:54 ID:/pnvyXjA0
- 東方ローグと聞くと変愚蛮怒やNetHackのようなものを期待していつも釣られるんだが
- 178 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 18:16:18 ID:OuT5eq5s0
- そうか
- 179 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 18:26:35 ID:PBVHXaJk0
- そっちをリスペクトすると幽々子が主役になるな
- 180 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 19:19:57 ID:ttr.nYYA0
- いかさま狂戦士幽々子が鉄獄を暴れまわるゲームですね
- 181 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 20:19:17 ID:WAeduOAI0
- AoE AoEってうるさい作者がいるな
- 182 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 20:47:56 ID:aRyJ3UWk0
- AoE誰か作ったの?
興味ありまくりだからURLください
- 183 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 20:51:35 ID:IkC92WRk0
- AoEって何?
教えて欲しい
- 184 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 20:55:34 ID:V8fIH.WM0
- Age of EmpiresっていうRTS
有名なものだからプレイ動画も簡単に見つかると思うから具体的にはそれ見たほうがはやい
- 185 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 20:55:45 ID:N08fTqGU0
- ぱちゅコンを複雑にした感じのゲーム>AoE
- 186 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 20:55:53 ID:aNVdycKc0
- Akyu or Eirin
- 187 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 20:57:35 ID:WAeduOAI0
- ttp://neetpia.sakura.ne.jp/
ここだろが
- 188 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 21:00:27 ID:V8fIH.WM0
- >>187
本家がどんなものかわからないとそっちのほう見てもどんなものかわからにでしょ
- 189 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 21:01:57 ID:IkC92WRk0
- ああそれか、thx
本家のAoEは知ってるから>>181は誤爆かとおもた
- 190 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 21:03:31 ID:aRyJ3UWk0
- >>187
ありがたい
まだ完成してないのかな
RTSは敵を動かすアルゴリズムが大変らしいからどの程度で収まるんだろう
- 191 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 21:29:53 ID:WKDweUEk0
- こういうののcom操作はかなりゲタ履かせない限り弱いからなぁ。
- 192 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 21:42:03 ID:NEDrBB6s0
- AoEは見た感じ本家の初代AoEってところだね、今のところは
木をはさんで反対側にある資源を採りに行かせると
木に引っかかるとか気になる所があるけど
動作確認版だし今後に期待だね
- 193 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:03:51 ID:X22GndZQ0
- とりあえずこっちに
〜〜〜〜〜不思議の幻想郷 差分更新履歴〜〜〜〜〜〜
01/04 VER1.03=====================================
・二週目以降に1回目のEDが始まらないように修正
・アイテムの能力が一部保存されていなかったバグを修正
・ターン経過数が保存されていなかったバグを修正
・モンスターハウスの曲を正しいものに差し替え
・変化のスキマから識別「G○○gle」が出ないように修正
・変化のスキマから白紙「 」が出ないように修正
・識別「G○○gle」の説明文を修正
・必中の効果を修正
・香霖堂・キャンセル後、決定orキャンセルを2回押さないと進まないバグを修正
・香霖堂・宿泊しても満腹度回復しないバグを修正
・民家イベントの橙の説明で霊夢の立ち絵の後ろにチルノが表示されてるバグを修正
・遠投で爆薬を投げた際の挙動を修正
・迷いの竹林にて、壁に侵入出来るセルがあるバグを修正
・OPで魔理沙が森近霖之助を「霖之助」と呼んでいるのを「香霖」に修正
・鈍足、倍速のときアニメーション速度が元に戻るバグを修正
・武器防具が+100以上に強化出来てしまう不具合を修正
・怪力状態の攻撃力増加が重複する不具合を修正
・腐敗の罠を踏んだ時に正常にメッセージ画表示されなかった不具合を修正
・スペアスキマの売価が不正な金額になる不具合を修正
・レティさんがレベルアップするとエラー落ちする不具合を修正
・一部のスペルカードの使用メッセージの不具合を修正
・暗闇状態で方向変換キーをおすと敵の方向を向いてしまう不具合を修正
・一部バランス調整
・セレクトボタンでミニマップのみ表示機能を追加
- 194 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:07:43 ID:ut.VajcQ0
- なぜ「更新されたよ」の一言で済むのに、わざわざ全部貼るの。
そこまでして話題を占有したいなら、さっさとスレ作れよ。
- 195 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:08:26 ID:w9phZwQw0
- 〜〜〜〜〜不思議の幻想郷 差分更新履歴〜〜〜〜〜〜
01/04 VER1.03=====================================
・二週目以降に1回目のEDが始まらないように修正
・アイテムの能力が一部保存されていなかったバグを修正
・ターン経過数が保存されていなかったバグを修正
・モンスターハウスの曲を正しいものに差し替え
・変化のスキマから識別「G○○gle」が出ないように修正
・変化のスキマから白紙「 」が出ないように修正
・識別「G○○gle」の説明文を修正
・必中の効果を修正
・香霖堂・キャンセル後、決定orキャンセルを2回押さないと進まないバグを修正
・香霖堂・宿泊しても満腹度回復しないバグを修正
・民家イベントの橙の説明で霊夢の立ち絵の後ろにチルノが表示されてるバグを修正
・遠投で爆薬を投げた際の挙動を修正
・迷いの竹林にて、壁に侵入出来るセルがあるバグを修正
・OPで魔理沙が森近霖之助を「霖之助」と呼んでいるのを「香霖」に修正
・鈍足、倍速のときアニメーション速度が元に戻るバグを修正
・武器防具が+100以上に強化出来てしまう不具合を修正
・怪力状態の攻撃力増加が重複する不具合を修正
・腐敗の罠を踏んだ時に正常にメッセージ画表示されなかった不具合を修正
・スペアスキマの売価が不正な金額になる不具合を修正
・レティさんがレベルアップするとエラー落ちする不具合を修正
・一部のスペルカードの使用メッセージの不具合を修正
・暗闇状態で方向変換キーをおすと敵の方向を向いてしまう不具合を修正
・一部バランス調整
・セレクトボタンでミニマップのみ表示機能を追加
強化+100までか
馬鹿みたいに強化しまくってた奴はどうなるんだろう
- 196 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:08:58 ID:w9phZwQw0
- 誤爆
- 197 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:29:26 ID:DVJQP4JQ0
- 別に1レスの内容貼るくらいいいじゃないか、コピペするだけなんだし
修正内容見て興味が蘇る奴もいるだろう
- 198 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:30:16 ID:IkC92WRk0
- +100以上に強化してたやつをどうするかでまたバグ出たりしそうだな
- 199 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:31:09 ID:ut.VajcQ0
- その理屈でアレもコレもとVerアップのたびに更新内容ベタ貼りされたら、どんだけカオスになると思うんだ。
- 200 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:32:02 ID:DVJQP4JQ0
- いや、ここはそういう目的もあるスレだろう
- 201 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:33:44 ID:bDO4FEwQ0
- 専スレ立てて、全ての話題がそこに引きこもってしまうと、
新規プレイヤーが入る要素が無くなるからね。パッチ情報と再販情報くらいはあってもいい。
- 202 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:34:13 ID:dft3GYlI0
- ねぇよ
- 203 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 22:41:51 ID:9lCM9lic0
- そもそも専用スレも存在しないわけだし
パッチ着たらここで話すのは当然ではないのだろうか。
……というかエラーでパッチが当たらないんですが
どうなってるの……
- 204 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:02:37 ID:fTYen34w0
- 委託すらされてない現状で専スレ作っても・・・
他作品の話題とでレスがごちゃごちゃしてる状態でもないし、何の問題があるんだろうか
何でもかんでも隔離してたら、それこそたまにあがるゲームのデバッグスレでしか無くなるだろ
- 205 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:02:59 ID:8up5ah120
- 2chのスレが埋まるから
ついでにこっちで建てればいいんじゃ
- 206 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:04:44 ID:2cXVo1220
- アクアスタイル的にあっちにスレあった方がいいという欲がありそう
- 207 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:05:56 ID:trEBsh/60
- すんません、ファーレントゥーガ用シナリオの幻想郷戦記のwikiってありますか?
もしないのなら作りたいと思っているんだけど、攻略wikiは勝手に作ってもよいのでしょうか?
- 208 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:07:36 ID:OuT5eq5s0
- ちょっと話題だすとすぐ専スレに隔離したがる奴はいつもいる
- 209 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:08:07 ID:8s/g9EIE0
- 隔離話も久しぶりだな
- 210 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:09:47 ID:dft3GYlI0
- 議論スレでやれ
- 211 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:16:38 ID:krSPWwb.0
- そのゲームの話題の速度にも寄るだろ
空夢みたいに見切り発車で建てて3res/dayとかでしたらばに停滞し続けるのは死んだ方がいいと思うけど
- 212 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:18:25 ID:A13ziYzE0
- なんだか迷宮スレ立てたのが懐かしくなる流れですね
- 213 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:25:17 ID:bDO4FEwQ0
- 勢い3で死んだ方がいいとか言われたらキャラスレの半分くらい死ぬんだけど…
- 214 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:26:12 ID:8s/g9EIE0
- さすがにキャラスレと単発二次創作ゲースレを一緒にするのはどうかと
- 215 :hidarimi:2010/01/04(月) 23:30:01 ID:X22GndZQ0
- シンロンの珠を奪ってビーム使えばいいのにね、アスカ
- 216 :名前が無い程度の能力:2010/01/04(月) 23:30:42 ID:X22GndZQ0
- すまん、誤爆した…
- 217 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 00:14:07 ID:mweiA7tw0
- あの事件から一向に成長してねえな
- 218 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 00:17:58 ID:G34wkt.Q0
- 自己分析乙
- 219 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 00:25:55 ID:U5Z9259Y0
- 今回は紅魔迷宮とマリスティスがアタリだな
パズルゲーにこんなにハマるとは思わなかった
- 220 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 00:29:42 ID:7OgPZvYk0
- ブログでレビューしてるところみるとまだ体験版段階のパズルゲーあるみたいだね
- 221 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 00:35:22 ID:Vh1Jy6C.0
- 冬コミ作じゃないけど遊宴世界も良ゲーだった
- 222 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:00:26 ID:V4IbweTg0
- 幻想郷戦記の作者です
>>207
攻略Wikiは現状無い模様です
作者としては攻略Wikiを作ってもらっても特に問題はありません
ゲーム中のSSの使用もOKです
>>98
おお、自分以外の作者が現れるとは
ステージ攻略型のシナリオは新鮮でした
複雑なイベントスクリプトが組めていて妬ましいです
それと、東方二次創作ゲーアプロダにファーレントゥーガのまがい物のRTS、
ヴァーレントゥーガの東方シナリオ?らしき物のSSが
こっちでも誰か制作しているのかな
- 223 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:08:36 ID:ydT8ISuAO
- 迷宮スレは早々に隔離して良かったな
下手なキャラスレよりスレ進んでるぜ
- 224 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:15:46 ID:BbufDO3Y0
- わざわざ携帯でご苦労様です
二次ゲーの話である限り、ここに書いてはいけないことはない
- 225 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:16:55 ID:WpHr6QYs0
- 迷宮は、隔離じゃなくて独り立ちだろw
完全にこのスレより速かったわけで
- 226 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:17:07 ID:G34wkt.Q0
- 専用スレがあるものはそちらにどうぞとあるけどな
- 227 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:17:52 ID:U5Z9259Y0
- 迷宮スレ19までいってるのかw
Wiz好きの俺にとってかなりの神ゲーだったわ
早く続編も遊びたいのう
- 228 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:19:08 ID:lGXIPR960
- 19まで進んでるけどもう当分は日に数レスくらいかな
3ペソも迷宮2の構想はあるようだけど新作は東方じゃないみたいだし
- 229 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:19:24 ID:TX27zGak0
- テンプレも読まない馬鹿な自治厨が居るらしい
- 230 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:21:44 ID:HuMSY/mU0
- 迷宮の話うぜえ
- 231 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:34:01 ID:r0QRXB5UO
- このスレが嫌だから専用スレ立てて欲しいってのもあるな。
- 232 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 01:55:51 ID:ix8JqSq60
- 立てて欲しいじゃなくて立てればいいじゃないか、
猿でもできることだぞ
- 233 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 02:20:24 ID:dCv9bumE0
- 立てるだけならね
見切り発車だけは避けような
立てるなら相談スレにも申し立てするように
- 234 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 03:13:15 ID:/bcQAcbQ0
- ID:ut.VajcQ0やID:dft3GYlI0のようなのを見てるとイライラする
- 235 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 03:35:22 ID:WpHr6QYs0
- うんこに向かってくせぇくせぇ叫ぶのは小学生だけでいいよ
- 236 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 05:10:32 ID:sPfRz6fY0
- 紅魔迷宮、アクションが妙にシビアなとこがあるのが残念だなぁ
- 237 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 06:16:42 ID:IvSeNIMA0
- >>236
全部をクリアしたワケじゃないけど元ネタのアドベンチャーオブロロ2は
もっとアクションキツかった。余裕が全然ない動き求められるのザラにあった。
何度ファミコンのコントローラー投げてファミコン破壊したくなる衝動に駆られた事か……
ある意味、忠実に再現してくれたとも言えるかも
- 238 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 07:36:34 ID:sjHC/L1w0
- 紅魔迷宮はもう少しパズル重視の面を増やして欲しかったかも
アクション重視の方が問題作りやすいのはわかるけど
- 239 :98:2010/01/05(火) 08:02:41 ID:.sIlylAk0
- >>222
プレイしていただきありがとうございます
幻想郷戦記は当シナリオを作る上で参考にさせていただいた
部分が多いので、そちらの更新もいつも楽しみにしています。
ファーレンは工夫次第で様々な処理が出来るので楽しいですね
まだ色々と未完成なので、出来るだけ早く完成版まで持っていきたい所です
- 240 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 13:48:46 ID:uRn.cgGQ0
- 東方遊宴世界っておもしろいの?
- 241 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 14:35:34 ID:7OgPZvYk0
- まずは体験版やってみよう
あと>>108に感想がある
- 242 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 14:53:52 ID:AOWPMh2w0
- ロックマン、メガマリとやってきてやっぱり遊宴世界でも余裕の撃沈
- 243 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 14:56:26 ID:DWfToLB60
- 体験版やってみたけど結構面白いな
- 244 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 15:23:57 ID:bteOEW8.0
- 東方ぐるぐる弾のチャレンジモード、ミッション4が解けない
だれかヒント・・・
- 245 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 18:35:47 ID:WpHr6QYs0
- 遊宴世界、アリス倒して幽霊のマップに入った後ってどこから進むの?
頭つっかえて通れない
- 246 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 18:37:47 ID:xFNjW4tQ0
- スタート地点の神社は右だけじゃなくて左にもいけるぞ
- 247 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 18:39:34 ID:WpHr6QYs0
- まじか、さんくす
- 248 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 18:52:22 ID:t1EQIMsQ0
- >>244
アクティブ連鎖
- 249 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:07:22 ID:bteOEW8.0
- >>248
アクティブ連鎖でググったらこんな方法ありなのか
パネポンやったことがないから分からなかったww
ありがとう
- 250 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:31:50 ID:al5aiRWQ0
- スーパーヒロイン大戦東方スタート版というのが出てたから買ったけど
これの東方キャラの絵、黄昏のを使ってるんじゃね?と思うくらい似てる
細かく検証はしてないから断定出来ないけど
- 251 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:33:08 ID:al5aiRWQ0
- あ、まだインスコはしてないのでパケ裏のキャラ絵からの判断ね
- 252 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:35:01 ID:7OgPZvYk0
- >>249
あれってボム使う機会ある?
体験版で霊力?魔力?溜めてる最終にCPUが沈むからどんなものか見れなかったんだが・・・
- 253 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:35:38 ID:7OgPZvYk0
- ×最終
○最中
- 254 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:55:57 ID:dwa7lSxc0
- >>250
確かに似てると思った。
まあalphes塗りなだけだろう
パレット同じかもしれんが
- 255 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:56:09 ID:rSx.Vhi.0
- >>250
それ自分も思った
トレスかそうでないかに関わらず、あそこまで似せるのは如何なものかと
- 256 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:58:13 ID:TX27zGak0
- 天使型のフォーマットをパクって人形出しまくってる何処ぞのグッズメーカーみたいな話か
- 257 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 19:59:06 ID:Kt0OnPOE0
- 内容はどうなのよ内容は
- 258 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:04:27 ID:Ljt6AVgI0
- SRCだろ?
- 259 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:06:05 ID:lbhOU8vs0
- >>250
単純に真似が上手いだけだろ
裏に乗ってるキャラ一覧みても公式ページから持ってきたんじゃないかってレベルのが多い
- 260 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:08:21 ID:ix8JqSq60
- 似てる絵柄っていうのはこの世にごまんとあるんだから絵柄を似せようとしてもいいのでは、
問題は名前だ、これが一番の問題、
東方○○とかもそうだけど本物を間違える可能性があるのが一番厄介
- 261 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:13:14 ID:61HTdtBQ0
- 特徴があって真似しやすいんじゃないかな。
非スレでここまでかというほど真似されてキャラ選択画面たくさん作られていたしなw
- 262 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:15:30 ID:NNGCVe.c0
- SRCの投稿アイコンじゃないの?
芋に出てるやつは普通にalphes絵で投稿されてるけど
ttp://ranobe.com/up/src/up424272.jpg
- 263 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:19:37 ID:yhh7wrs20
- それって黄昏の許可取ってんの?
掲示板とかブログとかフリーのゲームのアイコンぐらいなら黙認だろうけど
それを素材にゲーム作って金とるのはまずくね?
まるでらくら(ry
- 264 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:22:38 ID:7OgPZvYk0
- 似たような絵柄なら別にいんじゃねっと思ったけど
ちょっとこれは酷い
まんま模写しただけに見えるな
三月精も書籍表紙まんまぽく・・・
- 265 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:29:20 ID:xCUr4Zmo0
- SRCに投稿されてるアイコンはweb上のフリーのシナリオのみで利用可能って規約になってるよ
件のゲームがそこから取って使ってるのかは知らんけどもしもそうなら規約違反だけど
まあHP見りゃ絵は十分描ける人みたいだし自作なんじゃないの
特徴ある絵だから上手い人なら似せるのはそう難しくないだろうし
- 266 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:34:03 ID:.Eil43ME0
- だからってまんま芋の表情に似せることなくね?って話になるがな
SRCをわざわざ金払ってまでやりたいとも思わないが
- 267 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:34:10 ID:G7l2yXqc0
- SRCって商用に使っていいの?
- 268 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:40:43 ID:6Yqp8xUg0
- 昔SRCのであって頓挫したのあるよね
霊夢シナリオまだー?
- 269 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:43:21 ID:xCUr4Zmo0
- >>267
パケ裏に「ネット上でSRC本体DLしてね」って書いてあるから
これに入ってるのはシナリオtxtとアイコン、カットイン、MAP画像だけだろう
特に問題ない
- 270 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:46:04 ID:lbhOU8vs0
- あぁ、そんな抜け道が・・・
- 271 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 20:50:59 ID:ix8JqSq60
- 抜け道っつーかやって当たり前だろ
- 272 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:03:21 ID:5utrH1zQ0
- >>268
(´;ω;`)
- 273 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:16:11 ID:Hd/43Deo0
- 遊宴世界、チルノだけルート上にいないからもしやと思って無視して進んだらそのままEDまで行けて吹いた。
- 274 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:38:57 ID:VVz21KXM0
- 最高画質設定のオブリビオンでも問題なく動くのに
遊宴世界だと途中から急激にカクカクして動かなくなる
これが相性の問題というやつか
- 275 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:45:18 ID:Lex/DIlE0
- >>252
>>249では無いが
CPU戦ではあれを使うことはほとんど無い。
ただ、対人はやってないから分からない・・・
とりあえずストーリーだけだと難易度MAXでも使う機会がなかった。
- 276 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:53:56 ID:X.M89rqU0
- >>222
ありがとうございます
@wikiを扱うのは初めてなので、タグを覚えながらとページの雛形を整えながらで、
とりあえず1週間後くらいに公開を目指して作っていきます
>>98
俺も幻想郷戦記クリアしたら遊ばさせていただきます
- 277 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:55:20 ID:Hy.SCq8UO
- 東方鎖宝録の動画を見てキャラ選択時の「八雲 橙」に失笑
まぁ、買うけど。製作サイドがアレでもプレイする分には影響無い。そんなところで意地張って何が入るかって言うと何も入らないしな。
パッチでて修正されたみたいだし。
うん。自分に言い聞かせてるだけさ。
- 278 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 21:59:24 ID:Kt0OnPOE0
- 立ち絵以外見るべきところ無いけどな、割とマジで
- 279 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 22:03:38 ID:xCUr4Zmo0
- ごく普通の落ち物ゲーだった
スペカの性能差がわりとひどい気もするけど
あと掲示板にも挙がってるがボイスでみょんが魂魄霊夢とか言い出したのはどうしたもんかと
- 280 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 22:15:32 ID:Hy.SCq8UO
- パズルボブル好きなんだが……
やべぇ、もりもり購買意欲を削り取られるぜ
- 281 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 22:50:11 ID:ydT8ISuAO
- 削り取られるのかよw
- 282 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 22:50:58 ID:NN.eXp9c0
- 立派に成長してたら八雲橙でもいいけど、ただ間違ってるだけだろうなぁ
魂魄家に嫁いだ霊夢・・・なわけないよなぁ
- 283 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 22:51:46 ID:FttWxdUw0
- 記念ぱぴこ
- 284 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 22:52:43 ID:FttWxdUw0
- いやまさか記念カキコを誤爆するとは思わなんだ
- 285 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:21:07 ID:VVz21KXM0
- 橙が八雲性を付けてもらえないのは
妾の子だからと聞いたのですが真実でしょうか
- 286 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:23:20 ID:OdWgabac0
- 新しい…惹かれるな
- 287 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:23:36 ID:WpHr6QYs0
- そもそも藍の「八雲」が紫から貰ったモノって設定が、既に存在してないんだが
- 288 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:25:43 ID:zubTWscE0
- 「橙」が苗字だからです
- 289 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:26:15 ID:Kt0OnPOE0
- そこまで突っ込んでいくといくらでも突っ込めるというか
きりがなくなるぜい
- 290 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:27:11 ID:rW4BkmpM0
- 地5面での会話みるかぎり
紫は橙のことを藍の式としてしか見てないしね
- 291 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:29:50 ID:ydT8ISuAO
- 認知してない子供みたいなもんか>橙
- 292 :名前が無い程度の能力:2010/01/05(火) 23:47:34 ID:Tv.eZXfA0
- >>285
情報元ウモ屋だろwww
- 293 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 00:00:18 ID:wmksC4QU0
- 幻想少女大戦のシナリオが気になるんだけど
バグでまったくできないとか?
中身が何もないとかだったら辛い・・
- 294 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 00:29:38 ID:C/W85dJ.0
- バグはHPで一応対処できたし
後は新たなバグを見つけるようデバック状態かなぁ
アニメOFFにしてれば止まるようなバグではなかっただろうが
シナリオはネタバレになるがぶっぱして構わんのだろう?
- 295 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 00:41:38 ID:wmksC4QU0
- 体験版でネタバレとは正気か
- 296 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 00:52:44 ID:poALW7/k0
- 他のものを買うついでに真逆転東方を買ったんだが、中々面白いね。
しかし意義アリや待ったのボイスは、もうちょっと何とかならなかったのか……
よりによって何であんな脱力ボイスなんだよw
- 297 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 00:55:28 ID:C/W85dJ.0
- そうでした
まあweb版どうせ公開するだろうしな
シナリオは
共通として、紅魔異変風神録が同時に進行。微妙に三月精ストーリーも混じっている。
霊夢編は慧音が神社に来て妖精や妖怪が紅い霧のせいで力を増してることを霊夢に警告
2話で登場した妖夢が妖々夢編の伏線も兼ねている
魔理沙編は文や椛が早苗さん他神様一家が妖怪の山に来てることをほめのかしつつ
その山を抜け出してアイテムの材料を集めに来たにとりと魔理沙が合うところから始まる。
1話はにとりを発見した椛がにとりを妖怪の山に連れ戻そうと戦闘
2話は協力を仰ごうとアリスを訪ねた魔理沙とにとりが、三月精のせいであらぬ誤解を受け戦闘に。
3話は共通で、人里に買い物に来た美鈴と咲夜を発見し、戦闘へ。
それぞれ、1話で低速の説明、2話でスペルカードシステムの説明と霊撃の説明をしている。
スパロボおなじみの声優ネタはないものの、スパロボネタとクロスオーバーは今のところいい感じ。
魔理沙編のほうが若干難易度が高く感じた。
ルナティックの難易度はF完以上。
- 298 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 01:23:23 ID:5.aW19NQ0
- レビュー乙
見た感じそれなりにシナリオ気合はいってるんだな
- 299 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 02:06:22 ID:l4j4dr0s0
- シナリオ見ちまったせいでプレイする気がなくなった
- 300 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 02:13:19 ID:xpkGahVQ0
- じゃあプレイしなくていいんじゃないかな
- 301 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 02:30:22 ID:MCDpSb7M0
- 序盤中の序盤の話でなくなるとか、最初からやる気ないだろ
- 302 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 03:21:02 ID:poALW7/k0
- 題材っつーかトレースシナリオって事が分かったから、それで失せたんじゃないの?
- 303 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 03:28:13 ID:voMJckwU0
- 俺はシナリオの出来云々より単純に尺が長いことが気になったなぁ
毎話30分くらいの会話が挟まってちょっとだるい
- 304 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 03:44:18 ID:qK5YmuEY0
- それは・・・だるそうだな・・・
Kってレベルじゃねえぞ
- 305 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 04:03:11 ID:A2DhyEbk0
- それは読むのが遅いだけじゃないのか…?
- 306 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 04:25:43 ID:j5w.huJ60
- これで早かったら相当なテキスト量だぞ
- 307 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 06:32:37 ID:kRHJIqEo0
- 序盤だからチュートリアルも兼ねたシステムの説明があるせいで尺が長いってオチじゃないのか?
- 308 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 06:46:47 ID:2yyHQzgQ0
- 幻少は全体的に丁寧な作りだなと思った
- 309 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 07:45:14 ID:KQD2UenY0
- 毎話30分は読むの遅すぎだと思うが、やや尺は長めかな
序盤だし登場キャラの殆どが初対面だからある程度は仕方ないが…
- 310 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 09:40:13 ID:Ih71qHBU0
- 俺は妖夢のキャラがどうにも受け入れられんかったw
何故かあれだけ戦闘セリフがネタ担当だったし
- 311 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 11:48:54 ID:iMkDYSBYO
- そんなんじゃ恐らく「ゴッドフィンガー」を搭載しているであろう神奈子に耐えられないぜ
デデン! デンデデン!
- 312 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 12:22:22 ID:0D3sDQbwO
- あややの性能どうなるんだろ・・
- 313 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 13:52:49 ID:.CKjp2oMO
- サイバスターっぽくなるんじゃね?
と思ったがサイフラッシュに相当しそうなスペカがないな…
強化パーツみたいな物はあるの?
- 314 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 14:53:23 ID:Aw3ROq2.0
- YF-21あたりじゃねぇの
幻想風靡がリミッター解除ぽく
- 315 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 16:01:48 ID:F2RxpzgA0
- >>273
チルノの他にもショートカットできないか試したところ、
紅魔館正門から右に進んで妖夢ステージへ行けば、アリスも仲間にせずクリアできた
紅魔館も美鈴以外丸々飛ばせるかと思いきや、ゆゆ様ステージの冒頭でレミィしか越えられない段差があり挫折
- 316 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 16:21:04 ID:heCQ/hL60
- 30分は言い過ぎ。10分ぐらいだよ
- 317 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 16:22:01 ID:xpkGahVQ0
- ガンダムセ文スソード的なものを期待している
- 318 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 16:28:29 ID:Ih71qHBU0
- >>311
神奈子にGガン的なネタあったっけ……まさかしめ縄のことかw
安直なネタは雲山>ジャイアントロボくらいしか思いつかんorz
- 319 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 17:52:23 ID:qaybdS0k0
- ゴーフラッシャーで御柱飛ばす方が神々しくて良いよ
- 320 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 17:55:57 ID:vDvLFGko0
- アキバでデモ流したら絶対人集まると思うぞアレ
- 321 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 18:40:33 ID:heCQ/hL60
- ネタに走ってほしいのかガチでいってほしいのか
- 322 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 18:42:25 ID:UllbNo.60
- みょんは原作内でもキャラが安定してないし、別にいいんじゃねw
- 323 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 18:44:14 ID:2yyHQzgQ0
- 毛玉の台詞は突っ込みたくなる
- 324 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 19:21:58 ID:3jQsrH5Q0
- 毛玉の台詞のパターンの多さに感激した
エリート毛玉には是非とも踏み込みが甘いを搭載してもらいたい
インターミッションの台詞は
今のスパロボと同じくらいじゃないか。
F完のイメージが強くて長く感じるが
さすがにバックログつけてなんて贅沢はいえない
紅・妖・永・風・地・星、各6話
儚・花、2話。萃・緋・非、1話
で全43話前後と妄想した。
- 325 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 19:25:12 ID:UllbNo.60
- ユニット表示画面はキャラのバックに何かしらのハイライトが欲しいと思った
あれがあるだけでF完のボールでさえカッコよくみえたものだ
- 326 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 19:40:22 ID:lBKX1Tes0
- 幻想少女大戦は人物関係ほぼまっさらなのが逆に新鮮だ
バランスが良好なら東方そんな知らない人でも遊べそう
>>324
一作で全部やるのかなぁ
今回は紅・妖+一部風の(分岐数えずに)一本20〜25話くらいでいいから
4部作でじっくり作ってくれたら俺得ってくらい期待してるんだが
さらにセーブデータ引継ぎとかあるとコンパクトっぽくてwktk
- 327 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 20:01:00 ID:B0acgBqI0
- 第○次とかやりそうな気もするけど。
アニメは据え置きだとα、携帯機だとDくらいかね。ある程度ごまかしてるのはしょうがないけど。
- 328 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 21:51:45 ID:kUZaIt4A0
- 東方FEがテストプレイヤー募集かぁ
- 329 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 22:07:53 ID:bIvDDOko0
- >>326
俺もそんな感じがいいわ
スパロボでもそうだが、お気に入りのキャラがラスト数話しか使えないとかだとテンション下がるから
ボリュームは欲しいところだ
しかしキャラはどれだけ仲間になるのだろう
- 330 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 22:18:28 ID:YtkUUqLo0
- ニコニコネタとかが入らなければ俺はそれでいいよ
- 331 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 22:21:14 ID:AzBhOMSU0
- 幻捜少女大戦は体験版だとノーマルの時点でF完以上だな
ルナは本家のEXハード超えてPhハードクラス
アムロ無しでSFC第三次序盤をやってるような感じ
幸い全滅プレイが実装済みだからLunaticでも完全に詰むことは無さそうだけど
あと四部作の紅編だから今回のクライマックスは紅魔館までだろ
快適さのために×ボタンの戦闘途中カットは早いとこ実装して欲しいなぁ
- 332 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 22:23:53 ID:DZwjGge20
- 話長くても、F完のゼロカスタムみたいにラスト数話しか使えないのも
- 333 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 22:26:43 ID:l4j4dr0s0
- ゆうかりんなんか使えてもそんな感じぽ
- 334 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 22:47:48 ID:MCDpSb7M0
- >>331
個人的にノーマルでF、ハードでF完って感じ。
ルナは詰めスパロボ
- 335 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 22:53:22 ID:pA8l48gw0
- 元々SRCのガイドラインみたいなの自体がウインキー時代をイメージしているから
FやF完結っていう捉え方は大体合っている
でもシナリオ面でウインキークオリティ再現されたらどうなんだろう
- 336 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 22:56:19 ID:3jQsrH5Q0
- シナリオ面でウィンキー・・・?
いきなり3面で永琳が出てきて
何故か足止めされる。しかも鬼強い上に二回行動。
- 337 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 22:57:01 ID:StLHAhPo0
- ウィンキーシナリオというと主人公は基本空気、まさにクロスオーバーなクロスオーバー
ぐらいしか目立って突っ込むところ無いような
- 338 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:00:39 ID:qku4Y9zk0
- 四部作ってどんだけ作るつもりなんだ・・・?
- 339 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:02:10 ID:AzBhOMSU0
- >>335
第1話で通りすがりの風見幽香が主人公を助ける
- 340 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:02:55 ID:3jQsrH5Q0
- ああ、あと地味に感動したのが
背景だな。MAPもインターミッションの背景も細かくてよかった。
- 341 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:03:35 ID:j5w.huJ60
- ウィンキーのシナリオは好きだがインパクトあたりのシナリオが好きかな
長さを除けば、隠し面の逆シャアの再現には燃えたけど
東方にはそういう熱さがないので別方面で燃えを見出したほうがいいか
- 342 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:04:33 ID:PRWVsIvE0
- スパロボといえば攻略本
- 343 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:12:13 ID:V9Np8OuQO
- つか現状、幻少には文句の付け所がない。絶賛するレベル。
最後の紹介動画からも劇的に良くなってるし、シナリオも凄い丁寧。あとなんと言ってもBGMアレンジが神過ぎる。
紅魔郷編+αだけで20話ぐらいでいいから早めに一つ完成品として世に出して欲しい。
例大祭にはさすがに無理かなー
- 344 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:14:07 ID:KQD2UenY0
- 何かでコケないことを祈るのみだ、四部作完結できるかねぇ
- 345 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:17:57 ID:pA8l48gw0
- >>337
・でかい耳糞が取れたので異世界の知り合い呼び出し
・「うへぇ、なんてカラーリングだよ」
・新規参戦なのに強制退場フラグあり
…原作尊重派にはちょっと辛いものがあるかもしれないけど考えすぎか
>>342
やっぱりネタに溢れる毒舌本だよな
>>344
四部作となると作品の入れ替わりなども気になるところではあるな
- 346 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:21:23 ID:3jQsrH5Q0
- しかし、外伝以降
ガチで愛で使えるキャラとユニットが増えてきたからなのか
それともタブーになったのか毒舌本でなくなったんだよなぁ
「モンドこそ漢の道という人以外使う必要なし」
- 347 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:21:37 ID:AzBhOMSU0
- 東方だと死ぬキャラ居ないしリストラ無しが理想だけどな
思えばウィンキーが初代から第四次まで一つも参戦作品減らさずにシリーズを完結させたのは今じゃ考えられんな
- 348 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:32:22 ID:iNom66b.0
- F完難易度高いって言うけど
あの頃はNTとビルバイン放り込んでしばらく待つゲームで難易度自体は高くないだろ
役立たずがいっぱいいるだけで
>>341
あそこのシャアはMAP兵器で部下沈めといて逆ギレするから困る
- 349 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:43:08 ID:R6ZtDFFo0
- F完はビルバインがマラサイのバルカンで落ちるゲームだぞ。
まあ全滅技ありなら腕に覚えのある人なら一発で、自信のない人は何度かやり直してクリアすればいいから
敷居は低くなりそうだ。
- 350 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:44:34 ID:MnP6R1V20
- F完は色んな意味で難易度高かった
戦闘デモ飛ばせなくて終盤は敵のターン十数分とか普通にあったからなぁ
イデオンに頼りまくってたらラスボス直前に抜けちゃって大苦戦したのも今では良い思い出
- 351 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:51:42 ID:5.aW19NQ0
- F完は敵サイドの異星陣3人衆が好きだったな
- 352 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:52:16 ID:QP.LqzM6O
- しかし幻少は多分戦艦がないだろうから本家スパロボ以上に修理、補給ユニットが重要になるな
もしくは特撮大戦の発電所みたいな施設が必要かもしれんね
- 353 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:54:23 ID:j5w.huJ60
- Fシリーズって回避率90%でも当たるよな
- 354 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:55:11 ID:h6n6lo3c0
- F難易度かーそれはそそられるな。
ただNT以外はパイロットじゃないというのまで再現されるとちょっとなw
2級キャラは愛があってもどうにもなりませんレベルなのかな。
- 355 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:55:27 ID:AzBhOMSU0
- >>350
F完はイデオン使いこなす方が難しいからそりゃ苦戦して当然だろ
終盤は最初からフル改造のグランゾンが加入するし
Fのジャブロー侵入あたりの方が難しい
- 356 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:57:05 ID:StLHAhPo0
- 気が付いたけどスパロボおなじみの多人数乗りがまずありえないんだな東方スパロボ
無理やり合体で1ユニットとかにでもしないとダメだし
永や地でサブパイ仕様にするならユニットバランスぶっ壊れそうだ
- 357 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:58:13 ID:R6ZtDFFo0
- >>356
プリバで精神技3人分、気力UPでグロッソ怪が撃てるとかいいじゃない。
他にも姉妹キャラはペア扱いで。
- 358 :名前が無い程度の能力:2010/01/06(水) 23:59:46 ID:62.k6DFI0
- しかし不思議なもんだね、スパロボの話はまったく異論が出ないもの
- 359 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:02:06 ID:X4Yw.LF60
- SRCだけど想月綺はいい感じだったけどな操者交代は
- 360 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:02:17 ID:I3psX7960
- F完はオリ敵とのラストバトルでちと積んでるなぁ
ついに俺もイデオン攻略をすると気が来たのかもしれないと思うが
幻少はウィンキー時代ほど信用できないパーセンテージしてないからまだ安心できる。
昔のスパロボは回避20%とかなんの信用もならなかった。
命中は100%ないと当たらないものだった。
ウィンキースパロボの何がつらいって、切り払いと一撃で落ちる難易度で
完全なリセットゲーだったことだろうなぁ
>>356
動画とかだとあった気がするから
プリパ姉妹ユニットとか、三月精ユニットとかできるんじゃね。
藍&橙とか
- 361 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:29:57 ID:mHcwXiEk0
- >>358
攻略に関する話題じゃないからだろ。
- 362 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:32:59 ID:MVACbUDY0
- そろそろ独立スレ頼む
- 363 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:34:54 ID:jQbXc6LY0
- 何か戦闘カットが無かったウィンキー時代がやたら酷評されてんな
%ゲーに信用も糞も無いだろ
幻小でもノーリセットでやったら命中率80%のキューカンバーが2連続で外れたばかりだぞ
- 364 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:35:06 ID:wzkp/C4Y0
- ネットでの配布が始まってからでおk
- 365 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:35:28 ID:mHcwXiEk0
- >>362
話題が気に入らない人間がこっそり専用スレ作って
「専用スレあるんだからそっちでやれ」ってやるのが暗黙のルールなんだぜ?
- 366 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:42:51 ID:I3psX7960
- >>363
そうじゃねぇんだよ。そんなもんじゃねぇんだよウィンキーのパーセンテージは
レミリアに運命操作されたかのような理不尽さを感じるんだぜ。
ちなみに俺は褒めてるつもりで言ってるんだぜ。
- 367 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:47:16 ID:X4Yw.LF60
- 2連続はまだヌルいほうだな
- 368 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:48:50 ID:FPqcM5I.0
- トラキア776でもやっとけ
- 369 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 00:49:16 ID:pmH4X61Q0
- 多人数乗り仕様はいらないなあ。一人一人で薄くなる。
それより合体攻撃があればいいよ。三月精みたいに。
- 370 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 01:20:58 ID:ajc30i6k0
- 多人数は便利すぎるからな…
ゲッター的な感じでプリズムリバー三姉妹くらいでいいや
- 371 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 01:25:30 ID:ehuv15Ss0
- SRX的なのを・・・
と思ったが、4キャラは厳しいか
- 372 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 01:25:43 ID:hCqRZxFw0
- 精神コマンドの数が強さに直結するスパロボじゃ多人数ってだけで有利だもんな
- 373 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 01:28:53 ID:AQ/BHsuE0
- 強さバランスを気にするなら複数前提で
SP最大値を低くするかSPの数自体を少なくすりゃいいだけだ
まあ数減らしても分担できりゃ強いのは当たり前なんでSP値自体を下げる方が制限しやすいか
- 374 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 05:04:38 ID:8hIKwnAI0
- 真逆転東方終わった。
一話が一番苦労したとか、どういう事なの……
あと本家の逆転裁判知らないんだけど、本家でも科学捜査ってこんな作業感満載のシステムなの?
- 375 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 05:24:58 ID:2KP26Rj20
- 本家も裁判パートは楽しいけど探偵パートは結構だるいよ
あっちこっち行ったり来たりフラグ立てというかフラグを探すのも面倒だし
- 376 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 06:52:10 ID:kM..3KMU0
- >>371
紅魔館の秘密兵器。その名も『ScaRlet X』 とか?
名前はともかく、紅魔館変形するくらいなら、4〜5キャラ乗るってのも無理はないんじゃないかと。
- 377 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 09:05:00 ID:t2Yw1rrA0
- 積んでた不思議の幻想郷インストールしてリードミーを読んだ
俺はそっとアンインストールした
- 378 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 09:32:41 ID:dUi/kOukO
- あ〜んい〜んすと〜る あ〜んい〜んすと〜る♪
- 379 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 10:36:48 ID:iPMgBbxYO
- >>376
無いとは思うがもし紅魔館がユニット化するのなら
SRXみたいなのじゃなくて戦艦の方が個人的には使いやすいような…
戦艦というとせいれんせん(何故か変換ry)が戦艦ユニットになったりするんだろうか
星組参戦は大分後だろうけど
- 380 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 10:42:21 ID:bc8n7Y520
- ttp://blog-imgs-33.fc2.com/k/a/r/karaageyasan/579203901.jpg
これだな
- 381 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 11:49:54 ID:TE23T412O
- まさに
ムラサ「弾幕薄いよ、なにやってんの!」
だな
- 382 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 12:34:12 ID:.WYsItOE0
- 東方鉄巨人でムラサの超時空可変戦艦があったなぁ
生身でスパロボするのは東方らしいけど、ロボに乗って戦うのも面白そうだよな
後継機に乗り換えってかなり熱い要素だと思うんだ
- 383 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 13:15:38 ID:3fNMjOvY0
- 里香がネオイビルアイをひっさげて帰ってくる
- 384 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 14:14:08 ID:tx6npeSw0
- 東方のロボットなんてフラワー戦車?とか
イビルアイとか3ボス砲台とか
聖輦船と非想天則ぐらいだろ…って結構あるな
ところで遊宴世界が地味にムズい
第二形態なんて聞いていないぜ
- 385 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 14:15:05 ID:kM..3KMU0
- 伝わりにくいかな・・・ スパロボのイメージには近いかなと
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org537273.jpg
紅魔館巨大ロボだったら、美鈴:装甲部(防御担当) 咲夜:腕操術(攻撃担当) パチェ:心臓部(動力源) レミィ:頭部(総合指揮)
で、それぞれの能力がロボに生きる仕様。精神コマンド4人使えるが、精神Pはパチェが半分肩代わりする、なら結構バランス取れると思った
レミィがイベントで灰になると、フランが搭乗。。。。と、そろそろ自重するわ
- 386 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 15:18:58 ID:ajc30i6k0
- >>374
4の科学捜査は凄い作業だった
本家やったことないならお勧めしとく、1〜3までを
- 387 :384:2010/01/07(木) 15:36:30 ID:tx6npeSw0
- 書き込んだとたん自己解決ってよくあると思うんだ
さぁ次は原子暗黒殿かHard挑戦か
あと教授も結構ロボとかは作ってたなぁ
旧作組もたくさん出るといいなぁ
- 388 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 15:48:31 ID:.O43My2cO
- しかしあれか。紅からスタートってことは、場合によっては旧作キャラと一緒に本編を攻略する可能性もあるのか
- 389 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 15:54:51 ID:cnIzUpR60
- 星の時に魔界繋がりで怪綺談絡めてくれると俺が喜ぶ
- 390 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 16:15:20 ID:MFcdR6Jg0
- マリスティスの専スレってあるのかな?
- 391 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 16:23:19 ID:u6uRxs1A0
- >>384
解決済みとのことだけど、Hardに備えてアドバイスを
ラスボス第二形態は、地上にいる間に妖夢や美鈴で特攻するのがお勧め
特に美鈴は体当たりのダメージが小さく、わざとぶつかって無敵時間中に蹴りまくるのが強い
ただし射撃防御は紙なので、空中からの弾幕は咲夜さんのワープや射撃防御の高いパチェで耐える
俺もLunaやってるところだけど、弾速や避け方が紅Lunaを彷彿とさせるのは良い感じ
被ダメージがやたら大きく、パッチェさんが人魂の体当たりで即死するのには吹いた
- 392 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 16:27:03 ID:BUg3uSFk0
- 紅魔迷宮一週間かかっても全クリできないとは夢にも思わなかった
- 393 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 16:29:47 ID:emGMEkBw0
- エッガーランド自体全クリできる人の方が少数派だから仕方ない。
紅魔迷宮は本家と比べて、
Pアイテムやパワーアップ条件や水流が見えてたりと色々ユーザーフレンドリーになってるけど
アクションの難易度自体は上がってる気がする。
- 394 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 16:38:36 ID:u6LQ9vQg0
- メカパチュリーの版権?は一応、某天使さんが持ってるから難しいか
- 395 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 16:45:13 ID:AdGosOC60
- >>390 wikiは作られたけどすれはない
- 396 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 17:22:14 ID:BUg3uSFk0
- >>393
エッガーランドシリーズよりもロロシリーズよりだからエッガーランドシリーズ
よりは難易度高いと思う。ただロロ2に比べたら難易度はともかく、アクション要素は
かなりマシな方だと思う。ロロ2の11−5とかアクション鬼畜度凄かったし。
- 397 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 20:15:02 ID:RhQMPBko0
- パチュリーロボの大元の元ネタは黄昏のMegaMariじゃないか?
- 398 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 21:14:03 ID:57AJe16I0
- おぜう様がメインだとエルガイヤー
妹様メインだとカオスガイヤーになります
- 399 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 21:16:50 ID:7cQJFom.0
- 機甲神伝説とか懐かしいな
- 400 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 22:40:05 ID:J.ESY8WY0
- ,. ------.、
_,. --- ,、 _,...../ ハ ヽ
/ r ヽ-'"゛:::::":::::/_/__ '; ヽ
,' | ヽ_,.-'=:::::::::::::::::::::::::゛'; ヽ
. / レ'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ヽ
/ ;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ ヽ
/ ;'::::/::/::::/:::/::!::::i::::i::::::::::!::::::N ヽ
/ ;'::::/::':::::;':::/!:::i;::::|::::|:::::::::|::::::::';:ヘ ヽ
/ /:::;':::::{:::::|::::L!:::iヘ::i:+:r-i-リ-:::::::}::\ }
/ ,イ::::i::::::{i;-ヘ i V ヾレヽレ≠r、::/::::::::`f ー---'"
,イ:::::.::l -――- .、 / "゙゙゙゙゙゙゙'.l i' |.!':::ヾ、
/. レヘ::::t! │ l, ,! i:::::::::i:::::::i、
--''" /::::f、|ヽ、 _,/ ! `-----'" .,: ::|:::::::::|:::::レ
. {:::::ィ:::|::::l`゙゙゙゙´゛ ,! ,i l::::/:::ハ:::|
. レ' |:::V:::ヽ .、 _./ .゛ レ'ヽ// レ'
V ヽ `'"゛ .,,,. /
ヽ 'ぐ'''''''' / / ト, <合体ウサ!
ヽ. ヾ''" / / |ヽ
_,./ヽ `´ ./ ./ \、
-‐''"  ̄ / :| \,,,__,,,, / / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │
- 401 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 22:50:32 ID:ndc16swk0
- >>385
ゴリアテより大上海のが登場は早かったんだよなw
その作品、製作時間やコストとか考えるといつの間にか作られてた大上海が一番性能よくね?
- 402 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:50:26 ID:ELYvzSbE0
- 紅魔館で巨大ロボって言われるとジーグしか思いつかねぇ
燃料は当然残り湯
- 403 :名前が無い程度の能力:2010/01/07(木) 23:59:12 ID:u6uRxs1A0
- >>401
大上海はマスパすら受け流してたからねぇ
アリスは冒頭で大魔理沙製作に全精力注ぎ込んでたけど、いつの間に作ったんだろう?
ゴリアテは、美鈴の居眠りみたく二次からフィードバックしたネタの一つなのかも
- 404 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:09:22 ID:a/Dg5TPw0
- 某無限のミッシング上海とかの方が影響強いと思われ
- 405 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:37:58 ID:QoEwtJEs0
- / i
. ー- 、 i , -, - 、,
!_,.........⊥ ,、 ,、 ,イ!〃 , ='‐ \__ト,__i、_
/! |l T! Tl'lT_-r-、ィ_‐_7´ l l! l! |
,ノ-┤ |l、` ` lヽ_lー〈!_,. - ´j _ -, !
{ ‐コ. ____| \`丶!、l  ̄ l /,ィ ´ /
| ´_,`T‐┬‐" \ i、!  ̄ l´ ,ィ ヽ/
. ヽ く. / lヽ‐_7´ ll ゝ
,i` . ,ィ' !'"i´ ,ゝ、/'./.,.'.,.'´r',`'"'ー.、
io'iー‐ 'i ,ィ7/.`! ,イ /././ /./, ' .',
l l .l ,.//〃 .,' ,.'/././././././ i
/`7 '''' ヽ ノ//// !/.,'./././././ ,' !
! .i r'´ /i,'.,'/ ./ /.,' ,' ,' ,' ,'./ ,'
', iノ-.、i.i.i.i.i ./,'.,' ,' ,' ,' ,' ,!' , '
i i'; l !l.l ! ,'.,'.,' ,' ,' ,' ,'.,ヘ,_ ,.'
| ,' .!',',','i ,' ,'.,' ,' ,' ,' i r'ー'‐`=、、 ./
'; _,,.!i」,!r'ー'‐ー'‐' ''"`i; `ヾ'、ノ
ヽ,__ , ‐'´./ / ,./
!r',. i,__.i //
- 406 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 00:57:35 ID:3cE61wP60
- 幻想少女対戦、ルーミアつえぇな
何回やってもフリーズ攻撃されて倒せないわ
- 407 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:18:26 ID:mKmH25OQ0
- これが本当のパーフェクトフリーズってやかましいわ
- 408 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 01:25:43 ID:rdyI17v60
- 俺もたまにフリーズするが、決まったところじゃないし
フリーズで詰む奴が多いならもっと話題になってそうだな
レアケースかもな、報告しとけ
- 409 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 02:14:35 ID:Xf12kco20
- 真逆転東方やってみた、今は第二章やってる最中
第一章の結末は元からかなり変わった
その所為かチルノの無罪があまり納得できなくなった(事件が霖之助の自業自得ではなくなった為)
あと第二章霖之助との対話がちょっと食い違ってる(霖之助が懲りてないとか)
チルノがかわいいだからまあいいか
- 410 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 02:24:13 ID:GbnQ.glQ0
- あぁ、何か違和感があると思ったらそういう事だったのか。
面白かったから、リメイク前のも買ってみようかな。
- 411 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 06:36:21 ID:PYJw0qzU0
- とりあえず一通り逆転東方やったけどストーリーが前作よりすごい劣化したと思った
画面揺れや効果音も原作を意識したつもりだろうけど、多すぎてイライラする場面も多い
題材ネタがいいだけに少しがっかりだったなー
- 412 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 14:49:36 ID:BcevIGCM0
- 内藤裁判しかやったことない自分には第一章からペナルティ楽勝でした
- 413 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 14:59:58 ID:bbmmN3Tc0
- 幻想少女大戦音でかいなぁ
音量調節できないものか・・・
- 414 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 16:38:19 ID:XiAI9h560
- 体験版だしシステム環境はよくなるでしょ
- 415 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 18:36:57 ID:WihXreBw0
- 幻想少女大戦フリーズしすぎだろw
最初のにとりすらどれかの攻撃で固まって進めんww
- 416 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 19:33:14 ID:6OOJrnrc0
- 東方暴恋娘って何か情報ない?
ずうっと更新止まりっぱなしだよね...
- 417 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 19:35:17 ID:86LyIzNk0
- それを言ったら他だって更新止まってるじゃん、
絵と違って簡単に仕上がるもんじゃないぞ
- 418 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 19:42:38 ID:v7B5nFco0
- まぁブログ持ってるんなら一ヶ月に一回は何かしら生存報告は欲しいとは思うけどなあ
神主レベルまで安定してるなら報告も別にいらないけどさw
- 419 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 19:54:44 ID:Bs.63tS60
- るみゃどりの人みたいな「何もしてない」という更新でもある意味安心できる
- 420 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:04:13 ID:VOG0b3lIO
- 幻少のルーミアのかわいさが異常
- 421 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:39:21 ID:GbnQ.glQ0
- >>417
更新が無くて情報が入らないって話なのに、
他も止まってるじゃんとか言われてもどうしろと。
遊宴世界ルナで最後まで進めたけど、特に隠し要素は無いようだ。
- 422 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:45:13 ID:86LyIzNk0
- 情報が入らないからってここで言われてもどうしろと。
- 423 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:46:16 ID:v7B5nFco0
- 何か情報無い?って聞いてるだけだろ
なに過剰反応して噛み付いてるんだ、狂犬か
- 424 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:47:43 ID:86LyIzNk0
- わんわんっ
- 425 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:49:29 ID:KZ5sPxY20
- 無いもんはねーよ
黙ってろカス
- 426 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:54:31 ID:Fdioj4Ag0
- >>423
自己紹介おつかれさまです
- 427 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 21:59:00 ID:bEwr.r9c0
- ブログにも情報がないのに
ここに有ると思うのがそもそも間違ってる
- 428 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:02:30 ID:5r2xjvH.0
- 無い物は無いんだよ。
餓鬼みたいに喚くな
- 429 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 22:02:59 ID:86LyIzNk0
- 強いてあるとするなら関係者からの情報提供ぐらいか、
それならブログで書けばいいだけの話だけどな
- 430 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:13:41 ID:1p2UpgTE0
- 幻少、不定期にフリーズするんだが再現性に欠けて報告しづらいなw
なにがトリガーなのやら
- 431 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:16:38 ID:p/7bMk3o0
- >>423
YES → 【ヒットした?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
/ \
【検索した?】 NO → なら、ねぇよ。死ね。
\
NO → 死ね。
これの出番と聞いて
- 432 :名前が無い程度の能力:2010/01/08(金) 23:22:18 ID:GbnQ.glQ0
- >>422
お前はどうしようもなくなると、とりあえず素っ頓狂な返事をするのかw
- 433 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:00:31 ID:aiHQQFBk0
- 幻想少女も不思議の幻想もバグゲーで酷そうだけど、
何故か不思議の幻想郷のスレはそれほど殺伐として無く盛り上がってんな。
…両方いつ委託されるんだろう。
- 434 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:01:59 ID:h4qWCgpY0
- >>430
さっきブログ覗いたらもう対応済みとか書いてあったよ
パッチに期待
- 435 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:06:34 ID:79hWFhFg0
- >>433
不思議はまだ良く分からないアイテムがあるし
製作者ブログ、パッチの更新も多いからね
まだネタが尽きない
- 436 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:09:59 ID:R4J5ZHpE0
- >>433
初期は罵詈雑言の嵐で目も当てられない惨状だったが、開発が割と誠実&フレンドリーで更にどじっ子属性を遺憾なく発揮して一気に空気が和んだ
- 437 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:15:02 ID:GdLzF8J.0
- というより初期はアンチアクアの活動が盛んって感じだったが
明らかにローグやってない感じの発言多かったし
- 438 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:16:05 ID:4lmnXPo20
- アクアの開発好きになったわ
- 439 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:19:20 ID:zZV5AHf20
- じゃあ今度は九竜亭で荒れようゼ
- 440 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:20:18 ID:nELSEBg20
- お断りします
- 441 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:21:38 ID:IssGSmdg0
- 話す荒れるネタねーよw
- 442 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:25:27 ID:PgG07t520
- >>433
パッチのパッチよこせ騒動とか今のきっちりとした対応見てたらなんか和んできた
あと一応きちんと99階も作ってるようだしそっちでも期待してるのが多いね
- 443 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:29:25 ID:WvwB0qWc0
- 誠実ならバグゲーをだまして売らないわ
- 444 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:36:10 ID:IssGSmdg0
- ZUNはバグあるとわかってながらパッチも出さないよな
- 445 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:38:12 ID:R4J5ZHpE0
- 風の魔理沙は笑ったけど基本的にどうでもいいバグだからなぁ
- 446 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:39:50 ID:LFCYt1lc0
- 風はどうでもよくない
- 447 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:39:51 ID:aiHQQFBk0
- 初ゲーでこの規模なら、あのバグとかまた大目に見れる。
そのぐらい見てやれる程のグラフィックだ、ある意味貴重。
しかし毎回確信犯のはちくま、テメーはだめだ。
- 448 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:41:22 ID:fKPenQ0A0
- >>416
ふりーむその他で先月ドッター募集してたみたい
9月と続けて募集してたようだけど、それがどういう意味なのかはわからんが
また逃げたんじゃないかな
- 449 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:44:57 ID:69t7X65c0
- アクアはマリグナでちょっとやりすぎてしまったのが、アンチを作る原因になったな。
技術は確かなものがあるし、楽しんでやってるのが伝わってくるから、妬ましいってのもあるかもしれん。
アンチには同人ゴロとか、儲かるから東方の二次始めたとか言われてるが、少なくともニコ動が出来る以前から東方やってたよな。
そもそも楽曲アレンジならともかく、あれだけ手の込んだゲームだと金銭的に割に合わないだろうし、同人ゴロ扱いはないんじゃないかと。
それにしても、一度転んでから立ち上がってきただけに強いよな。純粋に創作者として尊敬に値すると思う。
- 450 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 00:53:57 ID:nELSEBg20
- ドッターどんどん増えねえかなぁ、プログラムの次にゲーム製作に必須だというのに、
ライバルが増えるのは好ましくないが
- 451 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 01:01:38 ID:.r7Bca6E0
- 幻少の咲夜さんが画面外に一気に移動して
移動しなくなって倒せなくなった・・・
- 452 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 01:04:45 ID:IssGSmdg0
- ドッターって重要なわりに冷や飯食いというか
基盤がしっかりしてるサークルでもないと雇われドッターってあまりいい話聞かないからなあ
- 453 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 01:53:45 ID:PIxLFqa20
- 鉛筆の下書きじゃないが、ドットは線や塗りをぼかして誤魔化せないからね。
必然的に敷居が上がるんだと思う。
- 454 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 01:54:27 ID:qhOvqJf60
- aquaって初期マリグナを発表した2003年頃位から東方を扱ってた希ガス
- 455 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 01:58:23 ID:sUGBMQ/20
- はちくまは紅魔郷発売時にプレイ日記書いてたぐらい古参なのになぜかゴロ扱いされる不思議
- 456 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:05:05 ID:fFU.XOzg0
- そのまんまの意味でゴロツキだろ。
- 457 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:07:57 ID:5UwHBaaE0
- ある程度ドット打てるようになったら、
そのままプログラムまで勉強して一人製作サークルになってしまう可能性も…
原画とドットが両方描けて、プログラムも組めるようになれば十分やっていけるだろうし。
- 458 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 02:17:29 ID:R4J5ZHpE0
- 仲間と作りたいものの方向性が合わなくなったとかとか自分の実力を試してみたくなったとかなら別だけど
ある程度他人と作業した人間なら殊更ソロなんてしようと思わなくなる
手が空いたから助太刀ならともかく、分担や期限って大事だよ
- 459 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 04:13:53 ID:aiHQQFBk0
- アクアって確か学生(高校?)のころにマリグナでブレイクしたんだっけ。
だとしたらあの集団まだ20半ばぐらいなんだよなぁ。
同人ソフト界隈がオッサン化してる中まだまだ若いな。
- 460 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 04:40:44 ID:o5aDWuuc0
- はちくまって東方のエロゲ作ってたところですよね?
- 461 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 04:44:42 ID:nELSEBg20
- 東方自体エロゲだよ
- 462 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 04:45:19 ID:mWnEieKs0
- >>460
そうなんだが、それ以上はあまりこのスレではちくま話題を掘り下げない方が良い
はちくまは、賛否の意見が強く荒れる可能性が高いので、調べ物ならGoogle先生を使って下さい
- 463 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 07:06:30 ID:6pfQbMQk0
- もはや「はちくま」=爆弾だからなこの板だと
はちくまの名を出しただけでスレが一気に荒れるぐらいアンチが大量にいるからな
次のRPGがまた東方の可能性高いらしいけど、この板では話題にすら出せないだろう
- 464 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 07:19:17 ID:EsqLbdb60
- はちくま専用スレでどうぞって誘導するのが荒れない流れ
東方二次創作としては作品を重ねるごとに劣化していってるし・・・
- 465 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 08:46:30 ID:KytxUBuA0
- アンチが付くのは超大手の証でもあるな
壁クラスともなると多かれ少なかれアンチが付いてるのが普通
- 466 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 08:47:06 ID:oV3vCnjA0
- まぁ、サッカーが良かったのはみょふ〜のおかげだったしな。
- 467 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 09:42:05 ID:ZNXArQHs0
- 四倍剣スレ、っていうか原子殿も含めた総合スレってPart3立ってない?
- 468 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 09:44:18 ID:tceZ.QBQ0
- 原子でググれ
- 469 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 11:25:30 ID:ZNXArQHs0
- オウフ…サンクス
- 470 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 11:52:20 ID:OXrC7Qkg0
- >>459
確かマリグナ完結編を出そうとしたら某所(餡パンの権利者?)からストップが掛かって大損害を受けたんだよね…。
よくまぁその状況から復帰できたよ。
- 471 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 13:18:04 ID:aiHQQFBk0
- 正直同人でその手の警告受けてその後生きてたって話は聞いた事が無いな。
- 472 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 13:20:15 ID:0vhGFzcw0
- 大々的になり過ぎたというか運が悪かったというか。
東方は神主直々にOKが出ているから余り意識しないけど、版権物同人は訴えられる可能性をいつも持ってるという事だな。
- 473 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 13:30:28 ID:wqTiSk8E0
- だなぁ
- 474 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 13:37:25 ID:GdLzF8J.0
- ストップ来たのはドラの小学館じゃなかったか
- 475 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 13:41:08 ID:UeihzlnY0
- 幻想少女大戦紅体験版一通りやった
フリーズはしてないが、第三話の咲夜戦では毎ターン冒頭になんらかのファイルが見つからないのエラーが出てくる
遊ぶのに支障はないが
ていうかゲーム自体は普通に面白い
- 476 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 13:47:57 ID:M5h6zmqQ0
- いい加減単独スレ必要だな
- 477 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 13:49:47 ID:cNAPlttQ0
- どの話題の単独スレが必要なんだ
- 478 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 13:55:05 ID:xHMnJAeQ0
- 単独スレが必要だなと呟くスレが必要だな
- 479 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 14:11:25 ID:jxIMB9bQ0
- 議論スレでいいだろ馬鹿なのか
- 480 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 14:18:32 ID:GuW9AgwM0
- どうせそのうち勝手にスレ立てる奴が出てくるだろ
- 481 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 15:55:27 ID:QT25f7vM0
- 体験版さえ配布されてないのに(笑)
- 482 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:02:46 ID:FTkbmrJg0
- 不思議の幻想郷予約来た!
メロン
ttp://shop.melonbooks.co.jp/shop/sp_aquastyle_c77?LIVRET=off
メッセ 特典ポストイット、テレカ
ttp://www.doujinshop.com/doujin/aquac77top.htm
とら
見当たらない
メッセ、特典つけやがったwwww
- 483 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:04:28 ID:FTkbmrJg0
- すまん、下げ忘れた…。何やってんだ…。
- 484 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:11:24 ID:fFzTbK8s0
- 2月に委託始まるっていうから昨日メッセで通販頼んじゃったじゃないですか
うおォン
- 485 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 17:14:17 ID:TQMlmcjo0
- 落ち着け予約だ。発売日は1/30だからだいたいあってる
- 486 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:14:46 ID:Dyk2PY6Q0
- 幻少は単独スレ立てていいだろ
四部作とか言ってるなら、これからいくらでもスレ埋まるだろ
- 487 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:16:34 ID:rhGq20fI0
- Web体験版公開されてからでいいよ
つーか、何でも隔離してたらここで話す話題なんて無くなるぞ
- 488 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:20:17 ID:ycBQH7YM0
- それが望みなんだろここの住民は
- 489 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:24:58 ID:QT25f7vM0
- 騒いでるのは一人か二人だろ、勝手に総意にしないでくれ
- 490 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:28:24 ID:fFU.XOzg0
- ここは弱小ゲームの隔離所です
- 491 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:28:59 ID:Q7WwqxCE0
- OK、じゃあこれからもどんどん妄想を書き込んでくれ
- 492 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 20:31:04 ID:EsqLbdb60
- >>484
メッセじゃないけど俺も昨日追加で送れて委託始まったやつ注文したのに・・・
- 493 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:53:01 ID:7hheJA4o0
- メッセの方、
くさぁ!その不思議を探しに行こう!
に見えて困ってる
- 494 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:58:01 ID:aiHQQFBk0
- くさぁ!wwwww
もうそうとしか見えんw
- 495 :名前が無い程度の能力:2010/01/09(土) 23:58:05 ID:v3xF840E0
- >>493
/l
___ 〉 〉 /l
ヽ ゙i_ 〉 __ヽ,_ r‐'" ノ
l、__ `l_,.-'く く_コ `'l ,ヘ、,ヘノ l~
l /ー-、ヽ─‐'"/.__\ /
`/l ̄V''ーv l_ し'"V / ヽ
| l、__/ ゙、__/ l
| rニヽ, |
| lニニニl /
\ /
`ーァ---──'''"ヽ,
/ / l, i ヽ ` \
/ ,.-、
lニ‐-- .,,__,. -‐‐-、_ノ /
`ー- .,,_,,. -‐‐--‐'"
- 496 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:29:17 ID:8h61jF8s0
- 東方遊宴世界は
難易度ルナティックで
お嬢さまのためにアイテム全部とらずに進めるくらいじゃないと
ただのゴリ押しゲーになってしまう
- 497 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 00:41:01 ID:S1AidvLM0
- キャラチェンジでBGMが変わらないことに違和感を覚えた自分
- 498 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 01:19:05 ID:7Uel9Azc0
- WEB体験版はいつになるんかねー幻少
冬コミで100円で売った手前そう早くはないだろうしバグ修正もしないとだしなある程度
出来の良さからしてもう細かい事まで語りたいから専用スレは欲しいところだ
- 499 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 01:28:36 ID:TtgIyYbc0
- さっさと作ってもいいと思うけどね
今後かなり長い付き合いになりそうだし
- 500 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 01:32:09 ID:S1AidvLM0
- 製品版ならともかく、イベント配布の体験版じゃ手に入れてない人も多いから待ってあげる方がいいと思うよ
- 501 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 01:47:07 ID:OVIAilyE0
- 現状そんな細かく語りたいことあるの?
- 502 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 01:50:33 ID:fmMF4Qg.0
- まったくないな
- 503 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 02:31:10 ID:TYIAgwvg0
- >>496
元ネタもそうだったけど、仲間多い時のボス戦は律儀に避けるより特攻した方が早いからねぇ
正攻法でボスと戦うなら、咲夜さんにアイテムつぎ込んで打撃封印するぐらいがちょうどいいかも
- 504 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 02:52:15 ID:S1AidvLM0
- しかも弾速が早い上に避けるのが困難なほどばら撒く攻撃があるから、無理に避けようとしたほうが戦闘時間が延びて結果的にダメージを多く受けてしまう
更に弾幕モード時のボスは大半こっち側の射撃が当たらない位置にいるし当てようとすると大抵攻撃を食らう
もう一つ言えば、元ネタと違って1Pプレイ時に死んでも仕切り直しにならない上に
キャラチェンジがメニュー制だから壁役で被弾して無敵時間にお嬢様やみょんで特攻戦法もできる
でもチルノを強化して単騎は割と熱い
- 505 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 07:51:40 ID:lAC1ncNo0
- 結局クリアのためにはパチェ咲夜レミにつぎ込んでしまうのよね
- 506 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 09:19:49 ID:QiBwV8yw0
- やっぱり単騎強化がいいのかね
まぁ誰につぎ込むか悩むのだが
レミリアだと相当後になるし…
- 507 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 09:34:34 ID:pvYLM9u.O
- 弾幕システムは本家バンプレが歯ぎしりしそうなぐらいいいシステムだな
雑魚敵がただの寄ってくるだけのコマでなくなってるしボスの強さもただHP多い以外で表現できる
- 508 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 09:38:01 ID:NO/ABmxQ0
- 製品版が待ち遠しくて生きてるのが辛い
- 509 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 12:02:08 ID:flAurQ4U0
- 死ぬと二次元に行けるという話もあるのよ
- 510 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 12:13:05 ID:es.Oy82k0
- 四部作というと花か風までか
白蓮を使うのは絶望的・・・ガハッ!!
- 511 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 12:16:50 ID:VE0VMV/Y0
- 風の話は紅でやるんじゃなかったっけ
- 512 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 12:20:35 ID:8zhHccp.0
- 落ち着け。幻少が4部作であって原作4作分しか使わないとは言ってないぜw
少なくとも衣玖さんは出るだろうさ。ドリル的に考えて。
- 513 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 13:21:13 ID:8h61jF8s0
- 2部からはゼノギアスDisk2方式になります
- 514 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 13:39:56 ID:fmMF4Qg.0
- 原作のつながり的に地と星は同時進行しそうだな
ここは特に楽しみだわ
- 515 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 15:23:09 ID:Eak0ACcQ0
- >>495
懐かしいなそのテント
- 516 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 23:03:00 ID:wn2Vi/zk0
- >南四局
すごく難しそう。不思議!
- 517 :名前が無い程度の能力:2010/01/10(日) 23:25:39 ID:Eak0ACcQ0
- う〜ん、真逆転東方1話クリアしたけど、なんか消化不良な気分に…。
この展開なら、せめてチルノが自分がされたことを理解してて、
それでこ〜りんを訴えて、何も知らないこ〜りんを弁護する話にした方がしっくりきそう。
あと、たいした事ない所でビシバシ音が鳴るのはちょっとうっとうしい。
雰囲気は好きなんだけどね。
- 518 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 00:31:10 ID:MyNHPEFY0
- >>514
ルートを選んでください
> 洞窟に潜る
宝船を追う
つまりこういうことか!
- 519 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 00:40:15 ID:owsAEpwA0
- 東方遊宴世界のアリスとチルノは仲間にしないでもクリアできてしまって可哀そす;;
- 520 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 00:49:14 ID:X/HTvwJ.0
- 質問なんだけど、東方遊宴世界ってネット上の知り合いと2P同時プレイって可能?
それとも家に知り合いを呼んで2Pプレイしか無理?
- 521 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 00:49:19 ID:K7R7R49M0
- アリス右のスキマの存在意義がわからんです
4人目やっぱりチルノか、レミリアの面まで来たがいまだに見つかっとらんw
- 522 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 00:52:03 ID:6MqEWQ4w0
- >>520
残念ながらネットには未対応
- 523 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 01:05:18 ID:X/HTvwJ.0
- >>522
レスthx
ハクスラみたいなゲームは中々ないなぁ
- 524 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 03:50:04 ID:RWzgfE8I0
- 東方遊宴世界、結局紫は何したかったんだろうか
- 525 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 04:35:45 ID:PHmveo0M0
- >>523
ハクスラ以外でタイマンじゃないゲームといえば、爆東方幻想郷くらいか
東方遊宴世界みたいなアクションじゃ、協力プレイできるほど回線安定とれないんじゃないかと。
- 526 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 19:02:33 ID:25yc4Inc0
- 東方遊宴世界買ってきたけどこれワ○ワ○ワールドみたいにSTG面ある?
- 527 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:11:55 ID:Lt8PYIm20
- ないよ
- 528 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:25:42 ID:CMlGbIEY0
- Q.逆転東方にギャルゲ成分は含まれますか?
- 529 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:37:20 ID:PG6ieoNs0
- >>528
A. 東方はギャルゲ
- 530 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 20:39:07 ID:25yc4Inc0
- >>527
サンクス、ないのか、ちょっと残念
- 531 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 21:14:33 ID:0RyNxvhU0
- 東方「二次」はギャルゲ、だろw
- 532 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 21:35:08 ID:2owbBG/U0
- そうそう東方はエロゲだ
- 533 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 21:48:53 ID:l/A7MpAg0
- 遊宴世界Hardクリアできたぜー
レミリア強すぎる 時間かけて育ててよかった
それでも二時間ちょっとでクリアできたし
Maxレミリアいるラスボスより
いない咲夜さん戦のほうが辛かったっていう
- 534 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 22:31:02 ID:iUdnoHBY0
- HardやLunaは咲夜さんやお嬢様にアイテムをつぎこもうとすると
門番や咲夜さんあたりが鬼門になる
- 535 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 22:42:18 ID:0ZLEo.Ts0
- その二人はパターン読みやすくて射撃系の技が簡単に回避できるから、むしろ楽じゃね?
チルノが一番辛かったと思う
と書いてから思ったが、別にチルノって早い段階で倒さなくても良かったんだな。
- 536 :名前が無い程度の能力:2010/01/11(月) 22:51:09 ID:l/A7MpAg0
- でも咲夜さんの最初の自機狙いが辛いと思うんだ
チルノはパッチェさんいれば
あっという間に溶かせるし
- 537 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:02:16 ID:e7qW9.tU0
- ふし幻の話題は全部2chでやればいいのかな?
書きこめないけど…
- 538 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:03:56 ID:jaHISGB60
- 【AQUA】 不思議の幻想郷 4階 【STYLE】
- 539 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:10:45 ID:mMTw28uA0
- OCNはきついぜ・・・
- 540 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:42:13 ID:1tPP75uY0
- 逆転東方2の三話ラスト、この時点で真犯人の自白も犯行動機も明かされてるのに何で有罪なんだよw
- 541 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 00:52:35 ID:.2dYeBz60
- >>536
咲夜さんの自機狙いやミスディレは、弾の間に入ってる間は動けないので、
位置によっては体当たりされることもあるしねぇ
Lunaも咲夜さんにアイテムつぎ込んだけど、加入前のボス戦より図書館の道中が大変だった
階段上ったとたん挟み撃ちされる場所が多くて……
- 542 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 01:02:50 ID:A77i7Q5I0
- せっかくなので遊宴世界を2Pプレイで遊んでみた
まあ予想はしてたが、単にクリアやアイテム収集を目指すだけならほとんどの場面で1Pプレイの方が楽だね
2Pで楽なのは美鈴が仲間に入って以降、美鈴ともう一人で残機にまかせてボスをタコ殴りにするときくらいかな
2Pプレイでも残機3スタートなのは変わらないから、穴が多い場面や攻撃の激しい場面では
残機が1Pプレイより早く(それこそスパスパと)減っていってしまうので、すぐにGAME OVERになっちゃう
ただ、東方を知ってる仲間が何人か集まったような状況では、ワイワイ遊べるゲームだと思う
針や穴が多く、敵の攻撃も激しい後半の面では見てる側もハラハラするようなつくりになっているので
ゲームパッドが2個繋げる環境で、東方を知ってる友達同士で集まったときなんかにはオススメできるゲームだと思う
あと、2Pプレイ固有と思われるバグを何個か見つけたから
こっちは頃合を見計らって作者さん側に伝えればいいのかな、と
- 543 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 14:33:45 ID:e7qW9.tU0
- なんかスーパーヒロイン大戦ってのは同人ショップ至る所に置かれてプッシュされてたけど
東方スタート版買ってみようとも追うけど全部やりとおした人の感想とか聞きたいな。
- 544 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 15:06:38 ID:eHKyy4Bw0
- ゴミ
- 545 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 15:07:34 ID:fwJ4i8Iw0
- あれただのSRCだろ、なんで金払って買わないといけないんだよ
- 546 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 15:58:38 ID:QA1..Nec0
- 率直に言ってしまうと、特段凄いわけでもないのにノリノリなこの同人臭さがいいんだよ!って人以外は触れぬが吉
ちなみにノリが良いとは言ってない
- 547 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 16:04:55 ID:tcpcgKAw0
- 相変わらず叩きしか存在しないスレだな
- 548 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 16:56:08 ID:6BNSj9Jk0
- あれに限って言えば
パッケージ以外褒めるところあんまり無いのも素直な感想
- 549 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 17:24:24 ID:e7qW9.tU0
- 東方スタート版と書いてるけど東方以外にもたくさん色々ジャケットに居た気がしたんだよなぁ…
- 550 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 17:25:30 ID:O65ZhacU0
- 遊宴世界バグいなぁ
ウィンドウモードにすると、オープニングムービーからタイトル画面へ進まなくなる
真っ白な画面でフリーズ
- 551 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 17:25:48 ID:1tPP75uY0
- 一個も感想が書かれて無いってのが、これ以上無い感想だと思うよ。
褒める点が無ければ、不満を書く労力すら惜しいという。
- 552 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 17:39:49 ID:fzMXsmK20
- 東方srcもクロスオーバーも大好きだけど
>>1の総合スレにフリーのが山ほどあってお腹いっぱい
ただフリーなら真っ先にやる
- 553 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 17:50:09 ID:E8TuK1Wo0
- あれ前に話題になったときは結構褒められてなかったっけ…と思ったら
幻想少女大戦と混同してたようだ
- 554 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 18:26:09 ID:o3NOBET.0
- >>550
ウィンドウズモードだと結構スペック必要かもしれない
うちの環境では普通に動くけど、神社→チルノステージ等BGM切り替えのシーンでちょっと少し固まる
- 555 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 18:32:10 ID:QyLVy6f60
- じゃあマッキントッシュモードで
- 556 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 18:51:53 ID:ERxshJQQ0
- ヒロイン大戦って喋るんだっけか。
声優使えるほどは売れてるってことか
- 557 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 19:06:31 ID:6BNSj9Jk0
- 個人的にいえば声付きはむしろ購入意欲が無くなる
もちろん人それぞれだが
- 558 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 19:16:20 ID:TwXEi0iA0
- >>556
あそこ必勝攻略本まで出してるからなw
- 559 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 19:29:58 ID:Zh00ACuo0
- >>556
レズ萌えの別名義だっけあそこ…。おとなしくエロだけやってろって感じだよなぁ。
- 560 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 20:25:53 ID:uTwZL4mM0
- 話題が無い作品はつまらないってのは割りと真実よね
因任自重が前々から気になってたのに話題が全然ない
いざ買って遊んでみるとクソゲーだったという過去を思い出す
おかげで不夜麻雀での笑いは増したけど
- 561 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 20:27:55 ID:I7EmMXGk0
- 好きの反対は無関心はそういうところで実感するよな
- 562 :名前が無い程度の能力:2010/01/12(火) 20:39:40 ID:TwXEi0iA0
- チルノクライマーズが気になっているけどまだデモ段階だからな・・・
前作、前々作の様子見てたらネット対戦に期待できないのが残念であるけども
- 563 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:44:54 ID:4MNHr2Vo0
- 俺はチルノレーシングが気になっているが・・
ってチルノ優遇されすぎだろw
- 564 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:52:22 ID:dD10JF0U0
- >>557
東方界隈に限って言えば声無しの方が支持者が多いかもね
ただ格ゲーなんかだとやっぱりSEの一部としてキャラボイスは必要だよなぁって思う
いざ声優を使うと長々と台詞をフルボイスで喋らせるゲームばかりだけどなw
- 565 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 00:53:53 ID:YAJS7idM0
- チルノは有名な方だしキャラづけしやすいしなー
- 566 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:06:02 ID:DnbwymSY0
- そこでぱちゅコンですよ
- 567 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:06:35 ID:fs4lyNd.0
- アッー
- 568 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:25:16 ID:rlwve67w0
- チルレって完成してなかったのか。
- 569 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:29:02 ID:AeONmJQA0
- ファーレントゥーガ用シナリオ、幻想郷戦記のwiki作りました
幻想郷戦記おもしろいよ
ttp://www39.atwiki.jp/gennsoukyousennki/
- 570 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:40:53 ID:pw58UGaQ0
- >>568
あそこはぼちぼちマイペースでやってくれればいいと思うよ
今はWeb公開用に体験版を安定化させてる途中みたいだし
完成はもう1〜2年見といてもいいかもね
- 571 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 01:43:34 ID:FTXIxS020
- >>569
乙乙
レベル5をクリアしようと頑張っている所なので俺でも編集出来そうなところは協力するぜ
- 572 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 04:09:25 ID:Y0uPTEhU0
- >>560
発想は面白いが点数計算方法が単純の属性ってのがいまいちだったな
- 573 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 05:26:40 ID:SbY5aR/k0
- >>569
ためしに夢美の項を少し加筆
ウィキの編集初体験
- 574 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 11:37:50 ID:Uk5Mu09Q0
- 幻少のパッチきたぞ
- 575 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 14:38:42 ID:RmiXVeOo0
- 幻少は冬コミでどんだけ配布したんだろう
十分な量って言ってるけど午前中完売だろ?2000ぐらいか?
- 576 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 15:35:26 ID:4MNHr2Vo0
- 一分間に何枚売ってんだよw
- 577 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 15:35:46 ID:oVxhDeRAO
- 気になるなら、直接サークルに問い合わせろとしか
- 578 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 16:38:08 ID:5CoKoooY0
- >>576
壁は、4列売りくらいは当たり前だろ。
んで、4〜5秒で1人ずつ捌いていくし複数買いもあるし>>575 の見積もりはトントンだろう
- 579 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 17:06:39 ID:o2eYXCag0
- 仮に壁なら4列売りくらいは当たり前だとしても、件のサークルがどうだったかは知らないわけでしょ?
その上、4〜5秒で1人ずつ捌いて複数買いもあってという希望的観測を並べられても……
推測ではいくらでも言えるけど、本当に知りたいなら>>577の通り直接聞くのが一番速いと思うが。
というか、何が目的で知りたいのかが俺は知りたい。
- 580 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 17:42:44 ID:pw58UGaQ0
- このスレで終わったイベントことをウダウダいっても意味ないだろ?
当事者たちが列や搬入数を今後どうするべき?などかんがえるならまだいい
周りに迷惑かける行為があったならまた別だがね
- 581 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 18:19:24 ID:XfDF1EeM0
- ネット体験版まだかなあ
- 582 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 20:03:24 ID:S79myiY20
- と、このように軽い気持ちで裁けた量なんて聞くと
マジになった連中がわんさか湧いてまいります。
- 583 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 20:14:39 ID:o2eYXCag0
- そういう、アリスまがいの言い訳はいいから
- 584 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 21:14:14 ID:AmoTicx20
- キモっ
- 585 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 21:17:29 ID:nt98jDdo0
- すみません
- 586 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 21:52:23 ID:KrDO/FGA0
- バグ潰れたみたいだしまったり公開待とうぜ
- 587 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 22:02:34 ID:xTFsMyjk0
- 幻少は島の端だよ、1サークル独占じゃなかったからお誕生日〜とは言わんかね
というか午前完売だったのか、12時頃ふらっと寄ったら並ばずに買えた気がしたけど
もう在庫無かったんなら目に見えてたラス3枚だったのかな
- 588 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 23:41:45 ID:QdFtqEso0
- 普通に考えたら多く見積もっても300〜500枚程度か?
サークル側も在庫抱えるのが怖いだろうし、元々壁だったりしなければそんなに用意はしてないだろうな
- 589 :名前が無い程度の能力:2010/01/13(水) 23:53:44 ID:Ew7IIPQc0
- マリスティス10階左下の、氷の地面で色が変わるブロックがあるところで
柱を動かしてスイッチを押す部屋が分からない・・・
もうそこで3時間くらい悩んでる気がする
誰か助けて!
- 590 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:34:42 ID:UfmWlWnM0
- >>589
Maristiceはwikiがあるので、そっちで聞いた方がいいかもしれません
ttp://www29.atwiki.jp/maristice/
- 591 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 00:41:08 ID:BMXR5Sbs0
- 幻少、パッチ当てたらロード後決定ボタンがきかねぇ
- 592 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 01:07:50 ID:FLq9Y1gc0
- 幻小はあのクオリティなら紅の部でただけでもうけものだな
4部作全部でたら奇跡
- 593 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 01:18:18 ID:31FEEyVw0
- 今のペースなら不慮の事故でも無い限り4部作完走しそう
というか例大祭出ないんだな…まさか完成版と同一システムになるまでWeb体験版出ないんじゃ…
- 594 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 01:21:53 ID:MuSNTm4Q0
- >>592
もうけものってでたら嬉しいなって意味?
それとも文字通りの意味なのか。
前者ならこのまま待ってればでるでしょう
- 595 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 01:25:05 ID:FLq9Y1gc0
- 前者だよ、あのクオリティでひとととりシナリオができれば俺得
- 596 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 01:44:15 ID:WTHM8u6Q0
- 前者ですらすんごい婉曲解釈な気がするが、それ以上に文字通りの意味って何なのか気になる。
- 597 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 01:51:35 ID:SG3RJByw0
- 儲け物=まあ無理だろうけど出ればラッキー
普通「出たら嬉しいな」なんて意味で儲け物なんて言い方しない
- 598 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 01:54:15 ID:MuSNTm4Q0
- ここで日本語を正されるとは思わなかった。
でもラッキーって事は気持ち的に嬉しいじゃん
- 599 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 01:54:19 ID:36l0oPLw0
- 外れてもともと当れば儲けだからな
正しくは無いけどそこまで突っ込むようなものか?
- 600 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 02:08:39 ID:6bUDh35o0
- 出たらラッキーと出たら嬉しいの違いを
- 601 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 02:12:37 ID:7riJ6Wbk0
- 同人で
個人で四部作→いつかは出るだろ
チームで四部作→完成したら奇跡 まず間違いなく誰かが逃亡するか企画が倒れるかサークルがなくなる
- 602 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 02:14:27 ID:If7H4aNw0
- ま大体分かるからOKってことで
- 603 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 02:17:40 ID:Rkv422Ao0
- 要するにエターナらないかって話でしょ
個人的には紅完成したところで力尽きる気がする
もちろん今のクオリティで続くなら応援はしていきたいけどね
- 604 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 07:15:09 ID:yj2AF0Po0
- まぁ生活かかってるプロならともかく、
趣味でやってるアマチュアじゃあよっぽどの熱意がないとキツイ
- 605 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 11:36:32 ID:28.xKWeM0
- >>589 端から赤をジャンプで飛び越すという荒業
- 606 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 13:01:11 ID:LV83GP4I0
- パッチ上がってたけどフリーズってなくなったの?
ならWEB体験版も近いかな
- 607 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 15:23:15 ID:hbEGybAQ0
- サークル制作ってよくわからないが
そんなに続けるのが困難なのか?
それにしてもまるで経験してきたような言い草だなw
- 608 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 15:30:26 ID:AE7xtJa.0
- スタッフが抜けてもなんらかの形でフォローできたりすぐに抜けた穴を埋められるようなサークルなら別だけど
全員が全員何年もモチベを保てるかっていうと厳しいからな
時間が掛かるとそれだけ都合付かなくなる可能性も高くなるし
- 609 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 15:44:34 ID:gc4tQLsY0
- まぁ、企画主であるさんぼん氏が飽きたりしない限り大丈夫じゃないかね?
作品毎にって形にすればモチベは保てるだろうし、抜けざるを得ない人が出たときでも
東方界隈は人口多いからなんとかなるだろう
後はチーム内で不和さえ起こらなきゃ問題ないだろうさ
- 610 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 17:22:22 ID:6ocPACXo0
- >>606
霊夢ルートだけだけど、目立ったフリーズはしなくなった
- 611 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 17:41:17 ID:8E0XU9CA0
- >>609
プログラマとか途中で抜けたら面倒じゃないか?
- 612 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 18:04:40 ID:31FEEyVw0
- >>611
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
- 613 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 18:30:09 ID:UfmWlWnM0
- >>612
(このスレから)ギャグ担当が抜けたらげんなりじゃないか?
- 614 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 19:27:19 ID:F/fL5CVs0
- 一番後任を探すのが面倒そうなのはプログラマな気はするけどな
- 615 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 19:27:46 ID:.vPTgUCo0
- >>608
東方二次で制作期間5年超とかいうゲームはまだないかな。
一次だと一度開発中止手前まで行きながら復活したリフレクスや
90%完成まで行きながら一から作り直した幡紫竜みたいな例があるが
- 616 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 19:54:18 ID:LV83GP4I0
- >>610
サンクス。結構フリーズするって聞いたから完成は当分先かって思ってたけど
それなら安心した
- 617 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 20:41:02 ID:9Y8RkB0c0
- さんぼん氏自身がプログラマだってのに何をトンチンカンなこと言ってんだ
- 618 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 21:06:37 ID:GTKASzFQ0
- ゆうかりんの何か作ってくれ
- 619 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 22:15:28 ID:JPKDw9zc0
- お前ら九竜亭のことを悪く言うな!
- 620 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 22:37:26 ID:6AfX06KU0
- この流れなら誰かが言うと思ったよw
- 621 :名前が無い程度の能力:2010/01/14(木) 22:52:03 ID:rtrpPVro0
- 東方界隈は人数が多いからなんとかなるって話につっこみが入ってないのに驚き
それ以上に抜けた話で中和されたか
- 622 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 00:56:11 ID:bQmIScqI0
- 見た感じ大体どこも企画主とプログラマって一緒な気がするけどな
単にそっちの方が完成率高いだけかもしれんが
- 623 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 01:04:55 ID:vg3WSJm20
- 自分がプログラムできればある程度自由がきくから完成しやすいんじゃね
バグ対応も自分だけで済むし
- 624 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 01:07:49 ID:CgLKYCXA0
- 絵とかなら今回から絵師が変わりましたで済むけど
プログラムは前任者の引き継ぐの大変だからな
- 625 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 01:12:54 ID:m/ZWav3U0
- 一つの作品だけでも完成できれば相当偉いんだろうな
- 626 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 01:13:49 ID:K33p/.rc0
- >>622
企画主≠プログラマってとこもあるぞ
あ、九竜亭はプロデューサーですかそうですか
- 627 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 01:18:21 ID:gFz.OVuI0
- プロデューサー(笑
ただ単にそう名乗りたいだけだろう
- 628 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 01:24:08 ID:birAij0Q0
- プロデューサー名乗りたいだけならアイマスでもやってればいい
- 629 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 10:19:19 ID:wI91iHjYO
- 東方キャラでアイマス…ゴクリ
- 630 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 10:24:49 ID:2LBnrWp60
- >>624
絵も癖が出るから変わりましたじゃ済まない ドット絵途中まで描かれて逃げられた日にゃ…
音系は替えがいくらでもいる 名曲かどうかは別にして
- 631 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 10:32:00 ID:rXdddVHs0
- 2Dゲームでドッターに逃げられたらエターはもう目の前
- 632 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 10:41:07 ID:1CzyLpnw0
- じゃあ俺スペシャルアドバイザーやるわ
- 633 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 12:27:59 ID:rmpikPK.0
- rumiardryのタイトルのBGMどっかで聞いたことあるようなないような・・・
- 634 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 14:57:46 ID:vNnLWtGs0
- ドヴォルザークのユーモレスクだな
るみゃはクラシックがところどころで使われてる
- 635 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:16:01 ID:Kq06zjrY0
- 捕まえやすさは絵師、音屋>>>>>>プログラマ、ドッターって印象だね
作品がエターなるか否かは良いプログラマ、ドッターがそのサークルにいるか否かに等しいと思うね
- 636 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:32:30 ID:Cw4Y7fAM0
- >>633
フリー素材使ってるんじゃね?
- 637 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 18:39:01 ID:hlyUaqVw0
- アクア見たいにドット使わないで技術応用を考えるのも手だが…
あれは元々メンツの技量が高かったのもあるな。
あれ全員そのまま映像屋なんだよね確か?
- 638 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 19:29:00 ID:UlXxqGII0
- サークルの人の出入りまでは知らないが、少なくともこの冬までは映像しか作って無いな
- 639 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 19:49:45 ID:f8BPADuM0
- 中の人のこと気にしてもしかたねーっす
- 640 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 20:22:40 ID:Fr/wrnBA0
- ATTBやろうぜ
- 641 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 20:58:33 ID:aYNrnCy20
- 三年(?)もの間、映像作品しか作ってなかったって意味では映像屋なのかもしれない。
- 642 :名前が無い程度の能力:2010/01/15(金) 23:58:12 ID:UEmnswLQ0
- フリー素材といえば
陰陽たまはがし1で不夜麻雀と同じBGMが流れて笑った
2をやったら今度は東方の迷宮で聞いたBGMでまた笑ってしまった
次はどう被らせてくるのか非常にわくわくしている
- 643 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 00:31:35 ID:zwb3wXJo0
- >>642
巷で人気の橙汁にも迷宮と同じ曲使ってたよ。
曲被りならいいけど、偶然トップの背景絵がフリー素材で被ったりしたら、ブーイングきそうだな
- 644 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 00:38:15 ID:0A3DcmVE0
- >>642
迷宮のエンディング曲が不夜麻雀のタイトル曲ってのはさすがにひどいと思った
- 645 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 09:40:51 ID:a6JN7x2w0
- どの曲かは知らないが、フリー素材ならまぁ仕方ない
- 646 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 09:46:36 ID:b/PXqi8c0
- 金取ってるのにフリー素材とかなめんな
- 647 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 09:49:41 ID:itVRVYiA0
- お客様乙
- 648 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 09:58:06 ID:JsmVFyis0
- お客様増えたよな
平然と商品なんて単語使ってる奴が多くてなんだかなー
- 649 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:16:13 ID:bZvDqE2M0
- 曲にフリー素材使われると結構萎えるけどな
素人臭ってレベルじゃない
- 650 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:19:38 ID:qyau8.YI0
- 素人って同人に何を求めてるんだ
特に全部一人で作ってるような所にフリー素材使うなとかとても言えない
- 651 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:19:42 ID:dE2yNgic0
- お前は全フリー素材屋さんを敵に回した
ツテも自分で作曲できる腕もないのに、無理やり作るよりはマシだと考えるだろ普通
- 652 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:23:55 ID:Akd/6uv20
- 作品に合うフリー素材探すのも才能の内だろう
楽出来るところは楽しないと
- 653 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:25:30 ID:bZvDqE2M0
- それでも外注なりmusieで頼むなりできる限り知名度低いものを使うなりあるだろ…
TAMmusicfactoryが許されるのはflashまで
マップチップなりフォントなりは許せるけど またこの曲か、ってなると本当萎える
- 654 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:30:16 ID:itVRVYiA0
- 別にお前さんに許されたくて作ってるわけじゃないんだがな
- 655 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:31:28 ID:dE2yNgic0
- 自分の想像と合った曲を作ってくれるなんて思うなよ?
それなら自分でより想像に近い曲を探したほうがいい。
っていうかフリー素材嫌なら、そこでやめればいいじゃん。
後はそこのサークルの情報チェックして買わなければいい。
それだけの事だろ。愚痴愚痴いってんじゃねーよ
- 656 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:31:44 ID:m7PULkz20
- 何のためのフリー素材だよ
- 657 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:32:24 ID:qyau8.YI0
- まあ音消してプレイするか同人ゲーから足洗うかした方がいいんじゃね
- 658 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:38:46 ID:bZvDqE2M0
- >>654
それ同人作ってる奴はよく言うけど、甘えでしかないよね
>>655
自分の想像と合った曲を作ってくれる確率>>自分の想像と合った曲が見つかる確率
勝手に過敏な反応してるのはお前だろ、俺は個人的な感想で「萎える」って言ってるだけ
- 659 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:42:33 ID:dE2yNgic0
- >>658
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
- 660 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:46:48 ID:itVRVYiA0
- またゆかりんが商業ゲーと同人ゲーの境界をいじったのか
- 661 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:51:31 ID:bZvDqE2M0
- >>659
個人的な感想と日記の区別も付かんとか小学生かよ
- 662 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 10:58:58 ID:dE2yNgic0
- まさかのマジレスとか流石の俺も予想してなかった
- 663 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:00:10 ID:rEuRKEhg0
- 感想という名の
- 664 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:00:30 ID:JsmVFyis0
- しかもどう違うんだそれwどっちにしろ個人のスタンスを語る場じゃねぇよw
- 665 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:00:30 ID:m7PULkz20
- 久々にプロギャラリーを見たわ
- 666 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:05:13 ID:itVRVYiA0
- 流石プロ級のお客様は違った
- 667 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:13:53 ID:bZvDqE2M0
- 散々ゲーム批評しといてフリー素材の批判だけは駄目とか阿呆か
別にお前らはジャンカジャンカ鳴ってる使い古しのBGMで満足してればいいだろ
もしかしてゲームなり動画なり作ったことある奴居ないのか?
- 668 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:16:39 ID:rEuRKEhg0
- あ、やっぱりプロの方でしたか
- 669 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:23:17 ID:dN4sPi/U0
- ファミコンからクラシック流れてても耳潰れるわけじゃねーしなあ
- 670 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:23:52 ID:bocvTp6M0
- ID:bZvDqE2M0には構わない方がいいと思う
- 671 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:24:16 ID:b/PXqi8c0
- どうでもいいことで喧嘩すんなw
- 672 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:26:49 ID:dE2yNgic0
- 事の発端てめぇの発言だろ
- 673 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:28:57 ID:eDGT9kvY0
- 相変わらずゲーム以外のことだと盛り上がるな
- 674 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:31:27 ID:wt5/fl2s0
- 真性が湧いたみたいだから仕方ない
- 675 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 11:35:30 ID:tOeXJgAs0
- 本当に楽しいな
- 676 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 12:35:23 ID:g5Z3m.C20
- 俺様と議論のできる頭の良いやつは居ないとか思ってるんだろうなぁ
ただめんど臭くて相手にされてないって気づかないんだろうなぁ
- 677 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 12:39:18 ID:DYLA0/us0
- うはwID:bZvDqE2M0痛すぎるw
数日後思い出して布団の上をゴロゴロするレベルw
- 678 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 12:43:47 ID:0A3DcmVE0
- いや数年後だな
- 679 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 12:45:39 ID:vQfYRgqw0
- フリー素材使うにしても、選曲のセンスはかなり必要だからな
全曲フリーの空飛ぶ赤いワイン樽やディアドラエンプティの曲演出は東方本家と比べても差はない
- 680 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 12:55:58 ID:hXlDkMcg0
- 間違えて棘スレ開いたかと思った
- 681 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:22:50 ID:VMHsjmmg0
- 事実あんまりかわらん。だから人口の多い二次ゲーの話題は他の板やスレに行く。
- 682 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:27:52 ID:Akd/6uv20
- ディアドラもフリーだったのか、てっきり自分とこで作曲してるものだと
ワイン樽の方は探してもリンクがないのがあって困ってる
- 683 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:41:59 ID:bZvDqE2M0
- >>676
頭湧いてんの?誰が議論したいって言ってんだよ
>>677
TAMMUSIC乱用してる奴の方がよっぽどだな
- 684 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:45:54 ID:w6zAZkFQ0
- どうでもいいけど遂に2008年春が来るな
こーりん主役でお店経営ゲームなんてどうだろうとか考えたけど、本人にまともに商売する気がないのを思い出して霧散した
- 685 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:46:32 ID:ZD83JY1c0
- もう2010年なんだけど
- 686 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:48:48 ID:KLVZMMjo0
- うるせえなぁ
喧嘩したいなら夜のコンビニ前でうろついてればいいだろうが
ここは喧嘩スレじゃねえ
- 687 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 13:48:58 ID:zcm/KEcg0
- >>684,>>685
この流れはもはやお約束だな
- 688 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 14:10:10 ID:2oP4.aWg0
-
>>685
何言ってるんだ、まだ2008年25月じゃないか
ここまでテンプレ
- 689 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 14:18:14 ID:i0EssyLE0
- 素材が同じでどうこうとか言ってるやつは映画もドラマも見てないんだろうか
- 690 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 15:33:25 ID:3AXQ7sAw0
- >>684
香霖堂の発売時期決定でも来たの?
来てないなら幻想板の総力を挙げて潰すが
- 691 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 15:43:02 ID:w6zAZkFQ0
- >>690
ttp://moeoh.dengeki.com/blog/2010/01/post_207.html
- 692 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:03:03 ID:Akd/6uv20
- イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
- 693 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:03:26 ID:zwb3wXJo0
- 例大祭付近にビッグイベント重なってるけど、東方二次ゲー業界は例大祭がメインと思えばいいのだろうか?
- 694 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:38:19 ID:r4A1q5W.0
- 本家の体験版配布したりするしまぁそう解釈していいと思う
あの参加枠の多さで東方率100%だからそりゃね
どうでもいいがコミケの混乱を見ると内輪(例大祭)で本家も完成版配布したりすればいいのにとか思ったけど
よく考えたらよっぽど収拾つかなさそうだな、最大規模のコミケでも目立つ程度だからどうにかできないのかな
どっちにしてもビッグサイトの1画をほぼ使うことには変わりないんだけど
- 695 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:44:30 ID:ZnSpRUjY0
- >幻想板の総力を挙げて潰すが
えらい懐かしいフレーズだな。
あぁ幻想入りしてたからここでは普通なのか
- 696 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:46:40 ID:vQfYRgqw0
- 例大祭とコミケならコミケを重視するサークルもいるだろうけど、
例大祭近辺のオールジャンルと比べてわざわざ例大祭を外すとこはあんまりないだろう。
あと例大祭で製品版頒布は従来以上に関東オンリーの一極集中を招くと思う。
内輪といっても別に本家公認イベントって訳でもなし。
- 697 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 16:56:27 ID:r4A1q5W.0
- 公認じゃないとかは分かってるんだけどさ
生粋の同人路線で行くつもりっぽいからコミケを重視するのは分かるし元からこんなの絵空事程度に考えてる
関東オンリーの一極集中はもう俺は諦めてるけどね…
どうせどちらも東京だし、結局通販とかで買えるのには変わりないから地方に影響って出るの?
まぁ何故か一次創作の事話してるしそろそろやめておく
- 698 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 19:48:25 ID:IwoskrRY0
- 東方w
- 699 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:18:50 ID:RrKzCY720
- また東方厨が涌いたか
- 700 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:26:21 ID:ERyiJk/U0
- 幻想板に居て東方房とか・・・・
- 701 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:26:23 ID:i0EssyLE0
- 東方厨は巣に帰れよな
- 702 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 22:40:43 ID:Ejhw/Mn.0
- Maristice目標の3時間切れたのはいいけど達成率99.87でがっかりすぎる
まだポーション残り4回あるから後で取ろうとか考えてるとこうなってしまうわけだな
- 703 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:44:41 ID:BroWWukQ0
- よし
- 704 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:48:07 ID:uRCvAQdg0
- 誤爆
- 705 :名前が無い程度の能力:2010/01/16(土) 23:56:09 ID:LErC/Rpg0
- 今回の冬コミは小粒だったなぁ
- 706 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:01:09 ID:Qvs8Yh3I0
- 完成版であんまり話題に上がったのないね
- 707 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:02:57 ID:2oA5Ofp20
- 諏訪子ちゃんに土下座させたくないので原子暗黒殿がUFOで詰まってる
- 708 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:13:35 ID:xFhBHC7s0
- どちらかというとそれなりにヒットした二つのジャンルがパズルだからここで話題にしにくいってのも
他にも専スレがあるやつはそっちでやってるし
- 709 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 00:27:39 ID:7qzddvGs0
- 5レスも続けば専スレでやれと言われるのに
ここで話が広がるわけがない
- 710 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:20:08 ID:u.6vQPNI0
- 話が広がるほどの作品は、既に専用スレが建ってるというわな。
- 711 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:21:47 ID:5GX/qL1Y0
- >>709
5レスはおおげさだろ
- 712 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:38:09 ID:9t.tl/VQ0
- 単にここの雰囲気が攻略話できるようなものではないってだけだろ。
- 713 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:46:32 ID:WGfldwy60
- 攻略なんていらねーだろ
そういうのは専用スレでやってくれ
- 714 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:48:34 ID:aEw3JUo.0
- ホント、なんのためにあるのこのスレ
その流れが嫌なら、なんで別の話題提供しないの
なんで専用スレ専用スレ言って荒らすの?
- 715 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:51:33 ID:h66Inttw0
- 少なくとも攻略話する場所じゃあないな
- 716 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 01:54:42 ID:9t.tl/VQ0
- >>714
頒布情報、宣伝、自作とオチ。かな
- 717 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 03:14:54 ID:PSbKzzqo0
- >>714
製作者様が宣伝とバグ情報の収集でもやってんじゃね
- 718 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 08:27:17 ID:4D55uSGIO
- む〜ん、ここが巣なんだなぁ〜
- 719 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 08:29:05 ID:4D55uSGIO
- 誤☆爆
- 720 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 11:35:08 ID:g0S4YRT20
- FT拡張シナリオ「幻想異変」体験版の修正版を上げ直しました
東方2次創作ゲー用ロダの48番に置いています
ttp://loda.jp/tohonijigame/
主な更新内容
・ステージ2以降霊夢Lv1が延々と量産されるバグを修正
(最も致命的なバグでした。プレイされた方には申し訳ありません。)
・難易度を若干緩和
・効果音を一部変更
完成版についてはもうしばらくお待ちください
- 721 :名前が無い程度の能力:2010/01/17(日) 16:05:48 ID:h66Inttw0
- 戦国史ってどうなったんだろ
- 722 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 03:16:19 ID:Cpuv9Mdk0
- 未だに最初期の板に居残りしてるよ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946475/
- 723 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 19:18:50 ID:6X9InWWo0
- そろそろ幻想入りだな
- 724 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 19:33:47 ID:MjCvESl20
- 不思議の幻想郷の話題全然ねえなぁと思ったら2chでやってんだね。
ここでやって欲しいな書きこめないし。
それにしてももう5スレ目消化してて凄いな店頭委託してないのに。
- 725 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 19:38:46 ID:DkF68Fls0
- 頻繁にパッチだしてるからね
昨日は3つ出したとか
あんな風にスレを使ったデバッグ方式は新しいな
ある意味デバッグの革命
- 726 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 19:43:22 ID:NKprdcVs0
- ちゃんとデバッグというか報告したらちゃんと修正してくれるから成り立ってるしやりがいもあるって感じだな
- 727 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 19:56:07 ID:MjCvESl20
- なるほど、新規参入での経験の弱さをそう言う感じで補ってるのか。
棘スレに何故か理由なしで名前が載ってるけど上手にやってんだな。
- 728 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 19:57:36 ID:tYljUx.I0
- はちくまと同じ匂いがするからじゃね?そんだけのような気がする。
- 729 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 20:00:32 ID:3M8fYoNE0
- 行列を作った二次ゲーサークルは問答無用で棘送り、
あそこは所詮売れてる奴はとりあえず叩くっていうことしかできないスレだから。
- 730 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 20:02:27 ID:YjJrU.8c0
- /)
( i )))
/ ̄\ / /
| ^o^ | ノ / < きがくるっとりますなぁ
\ / ,/
/ _ /´
(___)/
- 731 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 20:19:11 ID:fUx7k7OA0
- >>729
パルスィがたくさんいるスレとな?
- 732 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 20:47:02 ID:2xON.qGg0
- 他人の成功を恨み妬みそして
他人の失敗をあざ笑う、実に姑臭いスレです
- 733 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 20:55:41 ID:lv84.h5Y0
- 他スレのことはいいじゃない
- 734 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:03:12 ID:73aQAC/M0
- アクアは東方を始めたタイミングが悪かったんだと思うよ。
それまで一本でやってたアンパンが販売停止食らった途端に、東方に移ったから。
- 735 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:09:18 ID:DkF68Fls0
- むしろ早期に東方に移って正解だろ
妖々夢くらいからならサークルとしても古い方だし
永夜抄後の人気爆発から手をつけてたらそれこそ金儲けにしか見えない
- 736 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:10:53 ID:nHaonUY60
- >>734
批判は棘スレで存分にどうぞ
- 737 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:10:57 ID:2xON.qGg0
- 金儲けでも趣味でもなんでもいいから面白ければ買います
- 738 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:11:04 ID:MjCvESl20
- え…アクアって2004年(妖々夢前後?)には奇闘劇始めたらしいよ。
さっき2chのスレでちょうどその文章見かけた。
ttp://blog.livedoor.jp/geek/archives/23454892.html
2の時点で2005年ぽいし。
- 739 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:11:36 ID:jE0J/Tog0
- そうえば幻少って大丈夫なのか?
アクアもスパロボネタで幻想入りしたよな
- 740 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:12:26 ID:Vov48T/s0
- >>734
元祖マリグナの頃から平行してやってなかったか
- 741 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:13:04 ID:NKprdcVs0
- >>739
あれは版権元が元だったからだろ
スパロボネタとの関係は無い
- 742 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:15:30 ID:eqtmJUbU0
- アン○ンマンは流石にタブーすぎる
キ○レツもな・・・
- 743 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:17:30 ID:H6MuN4Aw0
- おまいらに聞きたいんだが
東方のアクションゲームっていったら何を求める?
- 744 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:18:00 ID:.urSLlaY0
- そんなこといったらニテレツ大百科どうするんだ
まあそれは置いといて、アクアは今まで音楽と映像だけだったから
その辺ノーチェックだと今回はじめて東方二次作品作ったと勘違いしてる人も多少いると思う
というか俺も今まで知らなかった
- 745 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:18:15 ID:Br5WLzSw0
- 問題になったのはどら焼きの方じゃなかったか
- 746 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:22:14 ID:qmk2vNq20
- >>743
当たり前なことを言うけど操作性かな
- 747 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:24:32 ID:8jNTnukA0
- 爽快感とか
- 748 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:32:35 ID:x26JoYbo0
- ネチョ
- 749 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:33:03 ID:HOBaeZS.0
- レトロゲームっぽさかな
- 750 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:35:59 ID:KC8Z6SnU0
- >>743
売れるゲームを作りたいなら霊夢魔理沙早苗を操作キャラにして
許早苗だのNBだのドキドキ大冒険だの流行りのネタを入れとけばいいんじゃないの
- 751 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:37:42 ID:qmk2vNq20
- 流行のネタとか知らないんだが
- 752 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:37:47 ID:x26JoYbo0
- どうかんがえても
れみりぁ、衣玖さん、ゆうかりんを操作キャラにしたほうが
俺にとって人気が出る
- 753 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:46:19 ID:2xON.qGg0
- 椛が主人公のアクションゲームは出来が良さそうだった
- 754 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 21:58:49 ID:Vov48T/s0
- メガマリレベルなら十分満足
- 755 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 22:05:18 ID:2xON.qGg0
- できれば桃太郎活劇風の二次ゲーがやってみたい
コミカルなキャラとテンポの良さ、BGMもいいし、村での買い物も楽しかった
- 756 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 22:15:37 ID:KC8Z6SnU0
- >>753は東方活劇綺談の事だと思うけどあれはシリーズ化してもっと発展していってほしいと思う。
なんか椛は二次ゲーに恵まれてるような気がする
- 757 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 22:17:45 ID:/bSmznsg0
- 椛は武器盾もちだからその辺動かしやすそうだよなー
- 758 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 22:21:05 ID:4zNFm6B.0
- アクションではメガマリ・活劇奇談・ミスチカ・遊園世界が
個人的に好きだぜ
最近はパズルも人気だし
もっとテーブルゲームが増えるべき
でも麻雀はおなかいっぱいだが
- 759 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 22:28:36 ID:sQCrPazE0
- 人生ゲーム
いいや!ここはドカポンを出すべきだ!東方ドカポンを!
熱帯可で・・・
- 760 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 22:30:55 ID:5fIgBsq.0
- 遊宴世界は、ワイワイワールドのゲーム性と本家STGっぽい弾幕、
黄昏作品の射撃を上手く組み合わせた良ゲーだった
- 761 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 22:37:43 ID:2TstcmIg0
- 遊宴世界はまだまだ伸びる余地があると思う
キャラも紅魔郷〜妖々夢までの分だからまだまだいける
続編を期待している
- 762 :名前が無い程度の能力:2010/01/18(月) 23:00:51 ID:sqs1KCnQ0
- ここで言っても仕方ないが、味方の頭の上に乗らせてくれ!!
- 763 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:00:51 ID:dwN7KvCM0
- 2Pプレイ時には相方を投げられるとか
- 764 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:09:15 ID:GHCeAQ9c0
- ここまで、るみゃんランド、の名前が出ない事に全俺が泣いた。
改善要望点はそこそこにあるが、メガマリが駄目だったのに、こっちは結構進めたからお気に入りだったんだよ(絵師に好きな人が多かったというのもあるがな
- 765 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:11:18 ID:vkdUjLuA0
- とりあえずシビアすぎるジャンプアクションは勘弁願いたい
メガマリとかマリサラ表面辺りでもうギリギリだ
- 766 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:21:03 ID:7hV1s/qE0
- アクションゲーに関して、スーパーマリオは本当にすごかったんだ
- 767 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:24:02 ID:7hV1s/qE0
- 途中で書いてしまった・・・
同人ゲーをやった後にマリオをやってみると、こんなにも操作性が良かったのかと痛感する
まかりなりにもやっぱプロだよなぁ
- 768 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:26:20 ID:3.4pALRY0
- 所詮同人だからとは言わないが、
"難しく"してるんじゃなくて、完全に嫌がらせレベルで作ってたり
クリアさせる気が無い仕様になってるのを見ると非常にガッカリする
- 769 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:26:30 ID:C6/Nr.z20
- マリオの難易度はぬるすぎずきつすぎずの絶妙なラインだな。
東方二次でもマリサラが一番合う難易度だった。
メガマリとマリサワはとうとうエンディング見る事は叶わなかった…
- 770 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:28:24 ID:5KYDFGqo0
- メガマリはむしろマリサラより楽だろ
マリサワはちょっと操作性に難有りだったな
- 771 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:28:56 ID:qHaKzw..0
- そういやソニックのクローンゲーってあったっけ?
ネズミもちょうど出たしどこか作らないかな
- 772 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:53:35 ID:GoLFXX2U0
- ナズーリンのマジカルアドベンチャー
- 773 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:54:59 ID:Ifo5xHow0
- でもこっちのねずみはソニックみたいには早そうにないぞ
まだみょんや椛辺りが走ったほうがしっくりくる
- 774 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:56:09 ID:yesfn5MY0
- ないなら>>771が作ってもいいんじゃが?
主人公+サポートキャラ、敵の理由付けが難しそうだな
- 775 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:57:01 ID:SA../EXQ0
- 速く「飛ぶ」なら魔理沙か文に任せればいいが、
速く「走る」となると難しいな。意外なところで白蓮さんとか。
- 776 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 01:57:46 ID:Xf8HvN420
- 操作性や爽快感ね、大事だよな
じゃあ同時押し多用や奇抜な操作はどうだい、歓迎する?無用?
俺はシンプルがいいと思うんだが
- 777 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 02:00:55 ID:h1rvtpto0
- ソニックやっても、なぜか弾幕だらけになって低速ボタンとかつけられそう
- 778 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 02:41:32 ID:PDgWyXk20
- 行動が多いのは嬉しいけど、同時押し要求するならオプションでボタン増やせるようにして欲しい。
- 779 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 05:51:46 ID:hzXOhcSo0
- 咲夜さんが終始走り続けていた二次ゲーが冬コミだかで頒布されてたっけか
確か東・盤・雀作っていた所の。体験版だが
- 780 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 08:30:24 ID:MLNZ59x20
- 白連さんの地獄の24時間耐久マラソン
操作はカンタン!マウスを振るだけ!
知ってる人はいないと思うが
- 781 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 08:55:30 ID:cDvJtnhE0
- 高橋さんのか…?
- 782 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 10:39:08 ID:8QVI0K860
- ソニックで低速ボタンとか方向性との矛盾が愉快だなw
- 783 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 14:33:06 ID:7FAn0Sk60
- 藍・うどんげ・すわこ・お空 依頼人:椛
誰かの彼女:お燐
ライバル:椛
のスターフォックスマダー?
- 784 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 15:45:31 ID:IvvD3OVY0
- ソニックの代わりはあえてレティが走るとか。(ダイエットかなんかの理由付けで)
花映塚を上下2画面にした感じでスピード勝負するようなゲームなら成り立つ気はする
- 785 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 16:00:35 ID:5KYDFGqo0
- それだとグルメレースに
- 786 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 16:01:50 ID:vkdUjLuA0
- >>782
右にしか進めないとかだと低速も生きてくるかもしれない
後戻り不可、変則で制御するノンストップ漢仕様アクション
- 787 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 16:58:14 ID:8MscyMeI0
- フライフライフライだか何だか、既にそういうゲームがあった気がする。
- 788 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 16:58:25 ID:hqP86jYc0
- >>784
2行目なんてウサテイ
- 789 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 19:48:51 ID:j53E3tG.0
- 個人的にはカイの冒険みたいな難しいゲームがやってみたいなー。
ファミコンが元ネタの同人ゲーは結構あるけど、どれも難易度を落として遊びやすくしてあるし。
- 790 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:26:40 ID:STCQ6L3w0
- >>789
そんなの出しても>>768みたいに
クリアさせる気が無い仕様になってるって評価されるだけだと思うぞ
操作性が良くても死に覚えゲーをやれる奴じゃないと無理
無限のその場コンテニューで猿でもボタン連打でクリア出来る仕様にしとかないと
- 791 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:33:01 ID:y9p8kNTQ0
- そういう偏見もいりません
バランスってのは難しいんだからむやみやたらに高くすりゃいいってもんじゃないし
理不尽と高難易度が違うのは当然
- 792 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:35:41 ID:dhvkO9120
- >>789
紅魔迷宮を買ってくるといい。中盤からは本気で挑まない人お断りの難度になる。
エッガーランドと違って入門用の練習も親切だし良ゲーだと思うよ。
- 793 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:41:18 ID:ybYjYU/20
- 東方本家みたいに広い難易度設定があれば敷居は低くなるな。
それと難ゲーは難易度自体よりも操作性の方が重要だと思う。
操作性がよければ多少理不尽でも再挑戦したくなるが逆だと…
- 794 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:41:24 ID:uYb9zJII0
- クリアできる奴には高難度で済んでも
クリアできない奴には理不尽と言われてもしょうがない
んでそもそもライト層が多い市場なんだからマイルドになるのは必然
- 795 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:42:24 ID:bHMleUs60
- アクションなんかは悪戦苦闘しながらも進んで行くのが楽しいよな
FCのソフトで未だにクリアできないのとかあるけど
FCマリオ2ぐらいのバランスが良い具合だと思う
- 796 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:45:45 ID:rBDknnxw0
- 同人なんだから作者の好きな難易度にすりゃあいい
- 797 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 22:58:35 ID:PpJvMxw60
- そうするとお客様根性が染み付いてるヤツが多い今だと、結構叩かれるのよね
ここの人間はそこから一歩引いた目線が多い(と思う)けど
- 798 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:01:54 ID:YS5O9Y4w0
- 同人って高難易度ばっかだと思ってたけど、自分が下手なだけか…
- 799 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:04:31 ID:y9p8kNTQ0
- >>797
逆もあるよ
低難易度だとゆとりだと叩くのがいるだろ?
正直そうやってお客様だなんだと言ってる奴も同レベルだろ
- 800 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:15:40 ID:rBDknnxw0
- ところでアストロユーカって実際にプロジェクト始動しているんでしょうか?
- 801 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:18:23 ID:ybYjYU/20
- >>798
東方二次に関しては弾幕シューという高難度ジャンルの二次って事と
懐ゲーのクローンの場合ある程度オリジナルのバランスに合わせるから
難しいのが多いかもしれない
一次同人だとSTGに限っても東方Easyより簡単なのはいっぱいあるよ、もちろんLunaより難しいのもあるが
- 802 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:22:54 ID:2VvJVruc0
- 高難易度だと○○は難しかったなぁと記憶に残るが低難易度だと忘れてしまって何を叩けばいいのか。
というか語れない
- 803 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:26:02 ID:STCQ6L3w0
- ゆとりどころか二次ゲーなんてキャラ厨がメインなんだから
クリア出来るようにしといて正解だ
スーマリ2やロックマン2辺りの難易度でも理不尽だとか喚くだろうよ
- 804 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:32:20 ID:hqP86jYc0
- スーマリ2ワープ無しクリアは壁の一つだろう…
- 805 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:41:35 ID:LJR9.keQ0
- 難しいゲームがクリアできる=偉い、
とか思ってそうな奴は気持ち悪い
- 806 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:42:00 ID:/GlzSrik0
- コンボイの謎は理不尽と言える
本家東方を普通にノーマルクリアできるならジャンルは違えどアクションゲームでも
それなりにやれる腕はあると思う
- 807 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:53:21 ID:yesfn5MY0
- スクロールアクションもパターンだからな
やっぱ初見殺しの仕組みがあってこそ面白い
- 808 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:53:55 ID:MKn.9MNc0
- いきなり死んで笑い飛ばせるか怒るかの違い
- 809 :名前が無い程度の能力:2010/01/19(火) 23:59:14 ID:uYb9zJII0
- 前触れなく突然死するギミックのあるゲームは
とりあえずクソゲーの烙印を押してから続ける
完走したら神クソゲーであり、完走できなかったらただのクソゲーと思うようにしてる
- 810 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:16:33 ID:qyxiBZpw0
- マグマに ほっぷ すてっぷ じゃんぷ ・・・かーるいす! するくらいの気概が欲しい
- 811 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:30:51 ID:aCqH9SqA0
- 紅魔迷宮はクリアするのに1週間以上かかったぜ・・
- 812 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:35:44 ID:vkdP1szg0
- 初見殺しが好きと言うわけじゃないがビクビクドキドキしながら進むのが好き
そして初見殺しにかかるとなんかにやにやしてしまう
- 813 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 00:47:13 ID:SGYexU2o0
- 俺に金落としてくれるんだったらどうでもいい
- 814 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 13:14:48 ID:f5WL7j4w0
- マルチエンディング方式にして
理不尽な死もバッドエンディングとしてコレクションできるようにすればいいんじゃね?
例えば
洞窟に入る(ゲームスタート)
→すぐに後ろに振り返って歩くと洞窟から出られてしまう
→なぜか達成感に満ちあふれた顔つきの魔理沙
→突如、後ろから飛んできた矢に射抜かれて倒れる魔理沙
→END(エンディングNo.1)
とか
- 815 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 13:29:31 ID:yO0X62RY0
- 魔理沙の声がシャアの人になりそうなゲームですね
- 816 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 13:45:12 ID:3/rP.BXk0
- 私も仲間に入れてくださーい! おやぁ?
- 817 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 14:47:56 ID:8WwTHeYs0
- >>814
それを人はgdgdと言う
テンポ悪すぎて飽きるだろ
カスガソフトが悪い例だ
- 818 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 15:02:59 ID:NqUtGU720
- それは死に演出のセンス次第。
上手く作ればシャドウゲイトみたいになれる。
- 819 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 18:59:36 ID:7alkKusAO
- シャドウゲイトは天然な気もするがw
まあセンスって大事だよな
- 820 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 19:10:46 ID:azm9KtIc0
- というかケムコは基本的におかしいw
- 821 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 19:22:02 ID:LDdW.aik0
- シャドウゲイトの翻訳した人のセンスはすごいわな
同じ人がテキストやってると言われてるセレクションももっと知られるべき
- 822 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 20:26:50 ID:zB.Nl6PI0
- シャドウゲイトのメッセージは英語だと二人称視点だったのが、
日本語では一人称になったために、勇者の電波ポエムと化したのだとか……
何にせよ、あのゲームの死にっぷりの凝りようは異常
- 823 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 22:14:43 ID:p0oRjtMs0
- 上手くやって一般見解のクソゲーレベルにしかならないなら
やらない方がいい
- 824 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 22:16:41 ID:HrjnH4FM0
- シャドウゲイトはネタ扱いされてるけどクソゲーじゃないぞ。
当時のADVの中でもかなり完成度高い方。
たけしの挑戦状だったらクソゲーでもいいが。
- 825 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 22:20:59 ID:C8W42cnc0
- ADV・ノベルタイプのゲーム(18禁含む)を探してふらふらしてるんだけど
どこかに大量の作品を網羅してるようなリストってないかな?
- 826 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 22:22:26 ID:wKtd2mWo0
- たけしの挑戦状も見直されてるみたいだけどな
FC当時で自由度を追求して技術が追いつかなかったみたいな
- 827 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 22:22:27 ID:jX9OpWV60
- >>824
当時の基準で完成度が高くてもプレイするのは今の時代の人間なんだから
今の時代に合った内容じゃないと低い評価しかもらえないと思うよ
昔の名作をパクるのはいいけど、そのパクり元が今の時代に思い出補正抜きでプレイしても面白いと評価されるのかは重要
そういった意味で今やっても面白いと評される昔のゲームを作った人達はすごいと思う
- 828 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 22:23:13 ID:D9IMf.pk0
- >>825
18禁系はウフフで聞いたほうがいいかも
- 829 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 22:43:38 ID:s37MI0/A0
- セルフの概念が糞だからシャドウゲイトは糞です
- 830 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:01:11 ID:tZ/ndJXE0
- 鬼の居る橋を渡った後石を取るのを忘れたのに気づき戻ったらまた鬼が居て進めなくなりリセット
盾を装備したんだからつるぎも装備するだろ、と実行してやり直し
宝の地図を手に入れた後おやじを殴っていたら画面外に行ってしまいリセット
辞表を出すのを忘れて進んでたら突然会社に呼び戻されてやり直し
FCゲーは素晴らしい
- 831 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:09:39 ID:C8W42cnc0
- >>828
あっちでも聞いてみるノシ
ところで、18禁じゃないADVかノベルゲーってどのくらい出てそう?
ググって探していてもいまいち見つからないし
二桁も無い気がしてきた……
- 832 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:12:21 ID:D9IMf.pk0
- 忙しい人のための紅魔郷はADVになるんだろうか・・・地の文ほとんどないけど
- 833 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:15:50 ID:oME4e7mI0
- リグルイしかやったことねえ・・・
- 834 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:19:43 ID:Djkj15YY0
- そういえば忙しい人のための〜の評判って聞いたことないな
あれどんな感じ?ゲームっていうよりは映像作品とか音声作品だと思ってたけど
- 835 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:26:32 ID:V3fBmvvE0
- 久しぶりにstudio O-P-Lのサイト見たら消滅してて不覚にもわらた
- 836 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:45:08 ID:1jxEV39Y0
- >>835
製作ブログの方から復活したサイトの方に飛べるみたい
リグルイは良かったなー。結構ボリュームあったし
ジャンル違うけど逆転東方は一話一話が短すぎてすぐ終わってしまった
- 837 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:50:06 ID:jyfK3u9U0
- >>834
ああそう・・・みたいな内容
笑笑動画向け
- 838 :名前が無い程度の能力:2010/01/20(水) 23:56:54 ID:p0oRjtMs0
- 買ったはいいけどまだ積んでるわー
消化しようと思っても時間がない
- 839 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:22:42 ID:DLQM.91wO
- FCレベルの昔のゲームをやってた人間はともかく、
やってない人間に面白いと思わせるのは相当難しいぞ
ドラクエレベルのビッグタイトルでも今の人がFC1とか2とかのバランスやらグラやら見たらもれなくクソゲーとされる
今の人は「今」のゲームを見てるからね
再現度は高くしたい。
そのゲームの良さをわかってもらいたい。
両方やんなきゃいけねぇのが辛いところだな
- 840 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:30:32 ID:4P9jZDSQ0
- >>837
サンクス、どうりでこのスレで話題にならないわけだ
そういや某動画サイトでショートコントとかアップしてたな
- 841 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 00:34:12 ID:AJm4kjs20
- 一言に焼き直しと言っても、特別にこだわりのある過去のゲームを自分で作り直したいという場合と
有名なゲームに東方のキャラをくっつければ売れるだろうという場合があるけど
やっぱり少し遊んでみれば見分けがつくもんだね。
- 842 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 01:31:30 ID:AZQAfDik0
- 焼き直しと言えば色々ネタがあるな
話題にしない方がいい系のネタが
- 843 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 02:34:22 ID:ccOIIpWQ0
- 無理に作り直しで余計な要素入れてバランス崩壊なんてのもあるからなんとも
- 844 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 02:36:05 ID:kxNPIV8k0
- 無理に弾幕要素を入れることかw
- 845 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 02:38:52 ID:fXj5UNFE0
- >>839
紅魔迷宮のおかげでエッガーランドに出会えました
- 846 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 02:39:22 ID:j9g6I4FU0
- もうチルノ主人公の迷宮島でいいよ
- 847 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 02:45:56 ID:3zeMJryY0
- 考えうる未実装ゲーム
・のびーるアームを駆使したアクションゲーム、ニックマン
・河童の科学で爆弾弾幕だ、カッパーマン
・1cmの段差で死亡、ニトランカー
・往年の名作、スーパーニトリシスターズ
・市長になってメトロシティの平和を取り戻せ、ファイナルにとり
・ドラキュラを倒せ、悪魔城にとり
・周りは全員敵だ、河童行進曲
・スキマを埋めてブロックを消せ、にとりス
・ウイルスを退治せよ、ドクターにとり
・RPGで他の走者を撃退せよ、スーパーにとりカート
・幻想郷を手中に収めろ、にとりの野望
・お店を立てて大金持ちになろう、いただきにとりート
・錬金術でアイテムを作ろう、にとりのアトリエ
・絶対にクリアできない、にとりの挑戦状
- 848 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 03:03:46 ID:/uAnDEwA0
- そこまでにとりへの溢れ出る愛情があるなら自分で作っちゃえばいいと思うんだ
- 849 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 03:08:54 ID:TaTN4L9w0
- にとり好きすぎだろw
- 850 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 03:08:57 ID:cwNbkJTg0
- >>847
とりあえずにとりーずふぁくとりーを勧めておく
- 851 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 03:14:44 ID:oNO1CAzk0
- それだけ列挙しているのにステルスを活かしたメタルギアソリッド的なものがないのに驚いた
もっともうどんげもステルスとか通信を自前でできるとか永琳がザ・ボスっぽいとか元軍人とか
レーダーも能力で可能とかメタルギアソリッドにすごい親和性高いけど
- 852 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 03:37:45 ID:j9g6I4FU0
- カッパーマンは漫画の名前的にまずいと思うんだ^p^
- 853 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 04:39:55 ID:Rdl1Ox9E0
- カッパーマンって有り得ない音を立てながらジャンプしたり
パンチで空を飛ぶ方かと思ったら別にそうでもなかった
- 854 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 13:52:43 ID:1SMhTLwcO
- >>853
何だっけと思ったがチーターマンか
アーム絡みならどちらかというとボタン叩く強さでて伸びがかわるニトリーマンの方がしっくりくるなあw
- 855 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 15:12:01 ID:3dPYaFTc0
-
がんばれレイム2 奇天烈薬剤師エーリン
…ゴロがわるいなw
とりあえずグラの用意だけで死ねるのはわかる
ストーリーや設定はしやすそうだけど
- 856 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 16:16:15 ID:b6wQ.DYc0
- >>855
がんばれマリサ3〜寅丸星のからくり毘沙門天
こんな感じ?
- 857 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 16:25:55 ID:VeKIdXm20
- がんばれイクサン イライラ道中〜私がダンサーになった理由〜
- 858 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 18:17:54 ID:2zQaPmAc0
- がんばれサナエ〜天狗党の逆襲〜
- 859 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:51:01 ID:X1hC1yPs0
- 東方繰人形2のゲームスタート直後のピアノ曲がすごく好きなんだけど、曲の詳細分かりますか?
- 860 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 19:57:51 ID:taf83BYY0
- >>857
ちょっとやりたい
- 861 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:03:18 ID:fXj5UNFE0
- >>859
作品タイトルと流れるシーンまで分かってるなら、直接作者に聞きなさい。
- 862 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 20:58:36 ID:N5p86PfE0
- もうすぐ楽しいバレンタインデーだな
- 863 :名前が無い程度の能力:2010/01/21(木) 21:31:55 ID:Um1KTziQ0
- バレンタインは恋愛二次ゲーやろう…
- 864 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 01:09:21 ID:IHEF3cSw0
- ゆうかりんみたいな女の人がどこかにいないだろうか。
性格だけじゃなく。
- 865 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 02:32:56 ID:GoXa5rdE0
- なにそれこわい
- 866 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 10:56:46 ID:dvhuUbnI0
- 東方二次創作ゲーの点数式レビューサイトが欲しいと思う今日この頃
既存の紹介サイトは基本どれも耳によい事しかかいておらず参考にならない
- 867 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:02:03 ID:hQLZanHU0
- 点数式レビューが信頼出来るとは限らないよ
某大丈夫とか・・・
- 868 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:09:11 ID:D/YRe9r20
- 悪いと思う点は人によって違うから悪評になりにくい良い点ばかり並べるのは仕方ない
- 869 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:10:38 ID:3WZbltag0
- >>866は自演票と組織票と信者票というものを知らないようだな
- 870 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:25:54 ID:m.Bh6R.6O
- こんな狭い界隈で名有りで他人の作品を真っ向から否定なんてとてもできないって。
サイト同士が険悪になってもリターン無いし、こういうレビューは評価というより応援活動の一環だろ。
第一、同人だし。
糞で当たり前、当たりがあったら超ラッキー。
- 871 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:38:12 ID:OIczfkcg0
- ゲームなら大抵体験版かムービー公開してるんだから手を出せばいいんじゃね?
他人の評価求め歩くのと大して時間変わらないと思う
- 872 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 11:41:29 ID:N5Z4VXLQ0
- 一番いいのはどこぞの購入者限定レビューって奴だな
まあまず無理だが
点数と文章レビューがあればクソの役程度には立つんじゃね
- 873 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 12:08:27 ID:EuJQkbM60
- 同人に関してはこういうのはない方がいいと俺は思う
商業でもその人のどういうものを好むかって傾向にもよって評価だいぶ違うからな・・・
- 874 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 12:14:36 ID:m.Bh6R.6O
- デモンズソウルとかあの辺りはより顕著だよね
それでもファミ通は(ry
- 875 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 12:35:14 ID:OTLEGOIc0
- 不思議の幻想郷マスターアップしたのか。
結局バグやボリュームって1.0から変わってんの?
俺は即効フリーズして封印したんだけどさ。
- 876 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 12:42:42 ID:ban4PMwI0
- >>875
かなり変わってる。俺も始めはがっかりしたが
人柱用パッチだしまくって、バグとりと要素追加で出た当初と別物になってる感じ。
2chスレと共同でデバックしてるような流れになってた。
あと少しで正式パッチが出そうだからそれまで待ってるのがいいかも
- 877 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:08:20 ID:.1.AcEao0
- 椛と不思議の洞窟に手を出してみたけどバグもシステムの隙も無いし
グラフィックがゲームの邪魔をしない。完成度が高いってこういう感じなのかと思った。
でもどれだけ不思議の幻想郷が売れても椛は注目されないんだろうなあ。はやくルナモード出てくれー
- 878 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:11:26 ID:O4kFN7Ko0
- >>877
専用スレあるよ
- 879 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:14:05 ID:rIyo6las0
- >>877
既にさまざまなデバッグやパッチ済ませてる状態と比べるとかさすがに無いわ
- 880 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:16:54 ID:.1.AcEao0
- >>878
見てきたけど新規の人っぽい書き込みが無いのが残念だった。いいゲームなのに
>>879
比べる?何とですか?
- 881 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:19:43 ID:3WZbltag0
- 君の胸か脳みそに聞いてみるんだ
- 882 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:23:41 ID:ZM3On2Uo0
- 不思議の幻想郷が売れて、それで椛が注目されればいいけど、されないだろうなって話で
比べてどっちが良い悪いとか言ってるわけじゃないだろ
- 883 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:29:43 ID:lnH5w6.M0
- てかこれだけ同人誌や二次ゲー出演率の高い椛が注目されてないって、
霊夢魔理沙と同じくらいじゃないと満足できないのか。
- 884 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:34:24 ID:tcAy2lUU0
- なんでゲームの話がキャラの知名度の話にすりかわっているの
- 885 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 14:35:46 ID:5NcPQK6Y0
- 熱く語るなら中身を語ろうぜ
- 886 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 15:08:12 ID:jrKUJ4j20
- EastEmblemのテストに落ちた・・・
- 887 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 15:10:39 ID:/ttXFnYUO
- ゲーム性だけではゲームは評価されない
グラフィックだけではゲームは評価されない
そういう事なんじゃね
まぁ逆もまたしかりなんだがな
- 888 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 16:54:53 ID:s8GDdWxI0
- >>880
専用スレに帰ってね
- 889 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 21:07:46 ID:folqi8aM0
- >>835
イラストの担当とシナリオの担当で揉めてHP一度消したんだ。
もうじきサイト立ち上げ直すよ……。だとさ。
- 890 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:36:07 ID:npUJD1uo0
- ところで…遊宴世界の咲夜直前のスキマ(スタート地点とつなぐ通路)
ってどうやっていくんだ?
そこがあかないとキツイ><
▽▽▽▽
自
機_ _
↑コレ
ジャンプすると棘で即死w
助けてえーりん!
- 891 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:37:01 ID:kKgQxlA60
- >>890
まず咲夜さんを仲間にします
- 892 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:37:56 ID:d9y/cmLs0
- フリーの二次創作ゲームだが、ラノベ作家が作った「東方信仰大戦」が面白い。
作者曰く「カードゲーム」だけど、どっちかと言うとカードSLG。
作者が絵を描けない為、カードの画像は全て自分らで集める、という業の深い感じ。
ちなみに作者はこれのために絵を描いてくれる人募集していた。
ちなみに背景も初期は作者のハワイ旅行の写真だが、タイトル画面含めて全て好きな画像を設定可能。
特定のデッキ使用時の専用背景も設定できる。
BGMもないので、MP3フォルダに各自突っ込む。
CPUが使うデッキも編集できる。ネット対戦も面白い。
要するに、内側のシステムだけは作ったので、外のガワはユーザーが用意、ということ。
だがサポートカードの効果とか、確かに東方。
デッキ構築モードで各カードの説明が見れるけど、作者の愛を感じた。
自分は星蓮船UFOデッキと、秘封倶楽部&ゆかれいデッキ作った。
- 893 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 22:53:27 ID:k/WSpw4Q0
- >>890
そこからあとのスキマワープはそのステージのボスがいないと使えない(行けない)仕掛けになっている
- 894 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:22:41 ID:UWXC4t.w0
- >>892
どうみても作者乙だけど
いさぎよすぎて吹いた
- 895 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:26:58 ID:3WZbltag0
- 根拠がないのにそういうことを言うのはどうかと思うのだがね
- 896 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:30:47 ID:N5Z4VXLQ0
- 流石に臭すぎだろ
ハワイ旅行とか知るかよw
- 897 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:43:53 ID:EuJQkbM60
- 一応、jpgフォルダにテキストあるが・・・そこまで気にする人そうそういないだろうな
- 898 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:44:39 ID:8a4s8IPc0
- >>896-897
そんなこと言ったら東方の設定の大半が…
- 899 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:51:41 ID:eQz3GwucO
- おれもDLしてみた。サンプルデッキでCPUとやってみたけど面白いねー。
>>896
画像とかのフォーマットの説明が各フォルダにあるtxt見んとあかんので、嫌でも知る羽目になる。
おれもこれからカード用の画像を加工する。
そういう点では敷居が高いねえ。
- 900 :名前が無い程度の能力:2010/01/22(金) 23:57:40 ID:4RMzCvnA0
- まずはbmpでもmidiでもフリー素材から使え
カードの画像サイズがw118 h172で作られてるけど、
入手しやすいアイコンのサイズは100*100〜128*128だ
あと効果音ないのはさすがに空しい
- 901 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:19:51 ID:Czpl6H5.0
- まぁ、例の人が作者っていう証拠もないけどなw
でも基本的に楽しいゲームが遊べるってなればここの人は好意的なのかな
人柱かってでる人とかも多いし
- 902 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 00:40:08 ID:ob0KsH2I0
- >>891 >>893
何だと…
咲夜産に勝てないからスキマ使おうかと思ったのにw
ガンバリマス
- 903 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:31:19 ID:Mr8fUnkA0
- 幻少30日web公開か
- 904 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:32:27 ID:gKZbITac0
- ついに専用スレが立つ時が来るか
と思ったけど、まだ体験版だしなぁ。製品版正式発表くらい来たら立てる条件としては十分なんだろうけど
欲しい人は、コミケで手に入れちゃっただろうし
- 905 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:50:51 ID:AJkQsAtI0
- 不思議の幻想郷もうすぐ委託だけどパッチ後の総評としてはどんな感じ?
出たばかりのころはあまりよろしくなかったみたいだけど
- 906 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 01:56:33 ID:EkTApy.w0
- 東方の二次ゲーだから買う、ならお勧め。
ローグライクだから買う、ならやめとけ。
- 907 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:03:28 ID:oGqdMHFY0
- ローグライク目当てならナナカの方が現状出来がいいしな
あっちは製作者が相当なローグライク好きなのがわかる
不思議は完全にパッチ次第
人柱パッチ以外はバグを多少潰しただけだし
- 908 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:17:14 ID:m2sMKThY0
- 他のローグライクと比べるとまだまだ見劣りするけど、
強いて言えば所謂「もっと不思議」も実装されたしバランスも初期verとは既に別物と言っていいくらいにはなっている
微細なバグはまだまだありそうだけどフリーズ等の致命的なバグはとりあえずなくなった(まだ最新版リリースされた直後で情報が出きっていない)
- 909 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:22:47 ID:EkTApy.w0
- あと動作がひどくもっさりってなのを覚悟しておくこと
倍速の敵が視界外ぎりぎりにいるとそれはもうひどいことに。
シレンGB並かと思う。
- 910 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:25:34 ID:m2sMKThY0
- 空夢匣も倍速でうろうろする敵がいると途端に重くなってたりしたけど、処理的に難しいものなのかね
- 911 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:45:21 ID:y8hbk1O60
- 東方信仰大戦に絵入れようとして挫折した
多すぎんだよww
- 912 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:49:51 ID:h9HnvtXQ0
- サポートまで考えてると気が遠くなるな・・・
- 913 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 02:54:31 ID:mULgVRaQ0
- 個人的にはもっさり感気にならないな
気になる人はアスカばっかりやってて気にならない人は猫3ばっかりやってると予想
- 914 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 03:31:02 ID:YlWe.Bec0
- >>611
自分はユニットカードは全部埋めた。
サポートはぼちぼち。
ユニットの絵は結構簡単に集まる。
- 915 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 06:41:46 ID:Pm.Te1ns0
- >>910
中身が重い処理のはずがないし、基礎設計に起因する見た目の移動処理とかかな。
なにせ基礎だから、うっかりやらかしちゃっても気付いたときにはだいたい手遅れ。
- 916 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 07:36:33 ID:XMKXW1xs0
- >中身が重い処理のはずがないし
それが意外なことに、ちょっとヘマするとめちゃくちゃ計算量が増えたりすることもある
パラメータを二倍にしたら計算量が二乗ってパターンがあるのよね
- 917 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 10:20:51 ID:IfSzn5kk0
- 言語何で作ってるか知らんがC++ならよっぽど(1000万倍くらい)非効率な計算しない限り、
まずグラフィック関係を疑うべきである
もしやDXUTか
- 918 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 10:27:04 ID:Pm.Te1ns0
- >>916
確かに。ほぼ確実に使っている座標だって、全部計算していたら二乗になる。
移動方向の決定だって、ガイドラインがなければ十倍を超える(かな?)。
ただ、三十年前(六桁以上能力差あり)でも重くなかった処理なもんで、
ヘマといっても、移動処理を"ウェイト含めて"二回やってるんじゃないか、とかそういう……
- 919 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 11:30:58 ID:XMKXW1xs0
- >>917
1000万倍は言いすぎ
部分によっては数千、全体なら100倍程度で多分処理落ちする
製作者なら、ウェイトと描画部分を切って何fps出るか試してみればいい
6億fpsはまず出ない
>>918
AIはどっかでごまかしをしないといくらでも重くなるよ
倍速だからって一ターン先の予定を考えさせると計算量は二乗になる
今時のマシンで俺自身がやらかしたからわかる
- 920 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 11:45:33 ID:xqmUJRRw0
- いや、単純に倍速の敵が2マス分動く時間>霊夢が1マス動く時間なだけなんだけどなw
- 921 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 11:52:22 ID:OngiWg8EO
- 迷宮の3ペソも処理落ちに悩んでたらしいからな
プログラムは他人が修正するのが大変だから困るよな
- 922 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 11:56:41 ID:xqmUJRRw0
- あと倍速の敵は普通速の霊夢や敵と同時に動かない。
霊夢が移動を終えてから移動する、マジでターン制w
- 923 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 12:04:01 ID:oGqdMHFY0
- 画面の端っこ辺り諏訪子がうろちょろしてるともっさりしすぎでやばい
- 924 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 12:07:32 ID:IfSzn5kk0
- >>919
数千数百倍程度で処理落ちするような箇所を丸ごと複数回実行させるとか根本的なフローがおかしい
あと一千万倍非効率なのと一千万回繰り返すのは意味が違うから注意な
更に言えば6億fps出るプログラムを一千万回繰り返しても60fpsにはならない
- 925 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 12:20:11 ID:z2z.QYjc0
- プログラム談義はよそでやれよ
- 926 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 12:32:12 ID:jbh.Hjvg0
- 重いといえば、マリスティスを買ってみたんだが
広い部屋で矢印床とか流れる水のギミックが満載だと、もーっさりとした動きになるな
3Dは重いんですとかなんとかマニュアルに書いてあるし、やっぱり原因はグラボなんだろうか?
本家が動けば十分と思ってRadeon HD 3300(オンボードグラフィック)で済ませてたが
まさかこんな所で思わぬ落とし穴にはまってしまったのか…
- 927 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 12:35:30 ID:1Xlph8ls0
- でた、混ざれない話はよそでやれ論!
これだから二次ゲースレはやめられないとまらn(ry
- 928 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 12:41:02 ID:xqmUJRRw0
- 自治厨さまじゃ、自治厨さまがおいでなすったぞ
- 929 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 13:03:02 ID:AJkQsAtI0
- 作ってる側の人もいるしたまにはこういうのも悪くないんじゃね?
- 930 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 13:08:25 ID:y8hbk1O60
- プログラムはわからんけど読んでてなんかワクワクしてきたからもっとやってくれ
- 931 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 13:12:36 ID:0..qX0hY0
- マリスティスで重いなーなんて思ったところなかったけどなぁ
- 932 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 13:17:55 ID:Fhu/l22g0
- 本家がぎりぎり動く程度の低スペックPCも相当いるんじゃね?
前もはちくま作品重いとごねてた奴見たよ
- 933 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 13:31:23 ID:tzqLy2tQ0
- 一千万倍非効率の一千万倍ってどういう意味なんだろう
- 934 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 13:31:40 ID:UPPGAZyc0
- よっぽど脳内お花畑なプログラマじゃなきゃ
ローグの、プログラムだけで処理落ちさせるのはほとんど無理だろう
少なくとも本家がまともに動くPCなら十分すぎる。
普通に描画処理と重なった結果処理が重くなったってだけじゃないの。
テメーはテーブルゲームでもやってんのかってぐらい複雑なAIを
画面外の敵にまでズラリ持たせた…とかならまぁ、プログラムで処理落ちするだろうけど
- 935 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 13:45:23 ID:jRDymD3U0
- 例大祭7で新作が出るらしいのでいまさらながら東方ポケ戦のwiki作ってみた。
まだ霊夢しかできてないけど。
ttp://mywiki.jp/miyo/東方ポケット戦争%20攻略wiki/
- 936 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 14:09:28 ID:Fhu/l22g0
- HoI3みたいにハイスペックでも重いならともかく、そこそこスペックあれば起きないレベルであれば
低スペックPCの人がプログラマの技術力の無さに話をすり替えてると見られる可能性もあるよ
これは意地の悪い見方だけどね
- 937 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 14:15:14 ID:390pSCb.0
- 実際そういうの多いけどな
本家がかろうじて動くレベルの奴が二次創作ゲーは重すぎ本家は軽いのにとか言ってたりするの見るとなあ
- 938 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 14:16:47 ID:QJjbfL2k0
- 何にしてもふしげんで倍速の敵がいる時に遅いのは処理速度とか全然関係ない。
シレンみたいに倍速も鈍足も同時に歩くように作り直せばいいんだけどそれが難しいのかあえてそういう演出なのか。
比べると荒れそうだけどもみダンはちゃんとできてたはず。
- 939 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 14:35:51 ID:Gz2X4htA0
- 信仰大戦結構おもしろいなー
BGMとSEくらいはデフォでいれといてほしかったけど
異変EXクリアしたら150万点くらいになって強制終了したのはワロタ
- 940 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 15:33:22 ID:j2hYB.d.0
- 信仰大戦ネットバトルがしたいが相手が・・・
- 941 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 15:38:11 ID:h9HnvtXQ0
- 二次ゲーのネット対戦スレってなかったっけ?
NPCは楽勝になってきた
- 942 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 16:02:07 ID:m7GZIkgU0
- 東方2次ゲー対戦申し込みスレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43883/1227265266/
避難所においてあって、「1000行ったら幻想板に立てて良いだろう」という話があったんだが
目前で過疎った
- 943 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:02:58 ID:UPPGAZyc0
- もっと過疎ったらそのうち幻想入りするんじゃね
- 944 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:29:41 ID:Gz2X4htA0
- 信仰大戦の二柱強すぎる
チルノさん頼みするしかねぇ
- 945 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:35:11 ID:iDad5.U20
- 自分が使うと紫様寝てばっかなのに
CPUが使うと毎度毎度主力が神隠しされる件
- 946 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 17:57:44 ID:iZOq0A0I0
- 復活させて非想天した白蓮が即スキマに送られたり
狙いもピンポイントな気がしてくる
- 947 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 18:00:55 ID:y8hbk1O60
- はいはい地砕き地砕き状態
- 948 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 18:26:32 ID:Gz2X4htA0
- CPU戦はれんことメリーで異変解決しながら霊夢と早苗で霊力と信仰稼いで
EX異変が出たら二柱召還してクリアすれば20ターンくらいで終わるな
対人やりてー…
- 949 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 18:36:39 ID:5.4eaB.g0
- ここの板で二次創作ゲーム対戦スレでを立てたら人来るかなあ。
スレ立て相談スレを見る限りでは立てても問題はなさそうだし。
- 950 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:02:03 ID:IfSzn5kk0
- 専用スレがある→そこで募集したほうが早い
専用スレがない→来るほど人がいない
- 951 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:06:14 ID:ZJbu/zzk0
- すぐ上にリンク張ってあるんだからここで募集してみるって宣言だけして
あっちで募集してみれば。
需要があるならここだろうがあっちだろうが人は来るだろうしあっちを
きっちり埋めれば需要の多さがわかるんだから新スレこっちに建てても
文句は出ないだろう
- 952 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 19:08:44 ID:DT6H1BE60
- よく見たらテンプレに無かった
そりゃ人も来ないって
- 953 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 20:54:43 ID:QJQM0NXY0
- 早苗さんRPGって二週目するとなんかいいことある?
- 954 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:08:11 ID:f5dc3g9E0
- 二周目で真エンド見れる
それでようやく完結するぜ
- 955 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:20:28 ID:pIOhc/ak0
- ttp://myheart.s58.xrea.com/ngnl/
- 956 :名前が無い程度の能力:2010/01/23(土) 21:56:50 ID:9kAI.cLo0
- >>953
右端に、ジャンプで行けない島あるよね?
そこに到達できる。
- 957 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 08:19:24 ID:malUektk0
- 非想スレはお祭り騒ぎだな
- 958 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 11:30:08 ID:XGj42I/E0
- >>907
ナナカってどれのこと?
- 959 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 11:33:01 ID:2IUGtAWo0
- ジョニーさんそろそろ3ヶ月だ進捗くらい教えてくれよな
- 960 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 12:05:40 ID:b853R/rg0
- >>958
言っとくが東方は関係ないよ
- 961 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 13:56:02 ID:XbyqkEk20
- >>958
ナナカ ローグライクでググれ
- 962 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 14:00:55 ID:.Wn81O/M0
- ナナカっつーからクロスチャンネルの二次創作かと思ったら全く関係なかったでござるの巻
- 963 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:02:27 ID:o7WUrydM0
- Vantage Masterみたいな東方の二次ゲーあったら教えて下さい
- 964 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 15:58:13 ID:LBvoUwmYO
- 紅魔城2企画されてるのか、楽しみだ
- 965 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 16:10:40 ID:nkYK/3XU0
- また埋蔵金か
- 966 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 16:11:06 ID:E9M6hLI60
- 便乗。GTD2企画されてるようなので、楽しみだ
- 967 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 16:39:42 ID:U4RSaHxU0
- VMは確かに東方もしっくりきそう。
でもプログラム難しそうだ
- 968 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 16:45:35 ID:WbGieJxI0
- 紅魔城2は前作と打って変わって、コミカルな絵でガチシリアスストーリーとかやって欲しい。
無理か
- 969 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 17:01:08 ID:/fRi2/B.0
- あの路線のままで変更しないでほしい
>>968は自分で作ればいいと思う
- 970 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 17:08:04 ID:caUYScaI0
- VMは考えたことがあるが、召喚するものとスペルカードをどうするかが悩みどころ。
弾にして針弾属性・玉弾属性・光弾属性(エムブレム式)とかってするのもかなりパクリだし、属性ごとの特徴(天の飛行とか)に説得力を持たせにくい
妖精や毛玉を召喚するのは悪くないけど区別化をしにくく、強くさせると違和感を生みやすいという問題がある(元ネタの召喚ユニットは基本的に召喚主より強い)
- 971 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 17:18:32 ID:MNS6168w0
- >>968
ついに
「こうま城すぺしゃる わたしれみりあちゃん」が来るのか…
- 972 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 17:27:55 ID:K3aJ2sgc0
- 次は魔界村風にって感じだったら嬉しいな
- 973 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 17:36:25 ID:0yG/qzh.0
- それじゃ紅魔城じゃないじゃん
- 974 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 17:50:51 ID:U4RSaHxU0
- 召喚主は蓮子とメリーの2人だけにしてタイプAとかタイプB
という形で性能差を付ける。阿求とかこーりん居てもいいけど。
召喚キャラは全部戦闘できる東方キャラ。
最上級風属性の神奈子様が光臨して道行く雑魚をすべてなぎ倒すとかアツイ
- 975 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 18:41:33 ID:UHzErnxE0
- ファルコム以外がVMにキャラクター要素を入れると大コケするからなあ。
いきまいてレベルアップ要素なんざ入れたのもあったが、ありゃあひどかった('A`)
人気はあるけど二次創作には向いてないシステムなんだろうな
- 976 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 18:44:24 ID:0EjPPHa.0
- いっそファミコンウォーズとかの方が良いかも知れん
……美鈴の群れが散っていく様しか浮かばなかった
- 977 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 18:54:39 ID:vczU2CQE0
- >>968
自分で作れよカスが
- 978 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 18:57:05 ID:0yG/qzh.0
- カスガソフト?
- 979 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:09:02 ID:WbGieJxI0
- やっぱ痛いとこ突かれたのか、反応が刺々しいなw
- 980 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 19:19:03 ID:dJ5IuLyU0
- ポコスカウォーズの東方版はもうありそうだな
キングスナイトの東方版ならレミリア、フラン、咲夜、パチェの紅魔組とかか
- 981 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:19:00 ID:ZRz/heUI0
- >>971
二行目さえ書かなければ普通のリアクションがあったんじゃないかね
- 982 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:19:45 ID:ZRz/heUI0
- アンカーミスった
>>981は>>979向け
- 983 :名前が無い程度の能力:2010/01/24(日) 23:36:46 ID:/fRi2/B.0
- 969だけどいくらなんでもカス呼ばわりは常識的にありえないわ・・・願望なんて個人の勝手やんけ
ところでpixivを見ると紅魔城の絵の人は幽々子と妖夢も描いてるわけだが
- 984 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:24:34 ID:mTj5kt8M0
- なんかのアレンジCDでジャケその二人だったな
何かは忘れた
- 985 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:37:01 ID:ecEh8nDQ0
- お兄さんお兄さん、そろそろ次スレの季節ですよ
というわけで>>1を少し修正
専用スレはないがwikiはある、という作品のwikiはテンプレに入れなくてもいいのだろうか
★関連スレ
貴方が作る東方STG〜東方弾幕風 12
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261568998/
【マリサワ】マリサリングアクション総合スレstage3【MegaMari】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206159818/
東方SRC総合スレ 第七話
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1206025855/
東方シリーズのツクール作品スレ13
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1261547481/
東方シリーズの戦国史作品スレ その2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205946475/
戦国幻想郷について 霧雨魔法店5号店
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205947731/
東方サッカー27得点目【無印・猛蹴伝】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1252373155/
【黄昏】ぱちゅコン! Defend the library【RTS】 5時
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205945209/
椛と不思議の洞窟 2.5F
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/6306/1205945359/
東方幻想麻雀スレ 21翻目
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264075019/
「東方の迷宮」総合雑談スレ 第20階層
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1263264934/
東方紅魔迷宮 総合雑談スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262360398/
★非電源はこちら
【ボードゲー】電源不要な東方を語るスレ【TRPG】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1234819103/
カードゲームVISIONスレ 第25版
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1262873713/
幻想ノ宴について語るスレ version 23.00
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1259878018/
東方MtG 幻想萃符伝スレ 2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1241615836/
- 986 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:42:01 ID:YovIsgV.0
- 二次ゲー対戦募集スレは入れちゃだめなのでしょうか・・・?
- 987 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 00:50:52 ID:BrvScdUg0
- 「これこれこういう理由により入れたらどうでしょうか」くらいのこと言えよ
- 988 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:04:21 ID:GCPyEURg0
- >>987
すぐに噛み付くのがウザいので彼方をNGに入れちゃだめなのでしょうか・・・?
- 989 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:04:50 ID:ecEh8nDQ0
- >>986
それ自分も気になった
>>4みたいに入ってるような入ってないようなちゃっかりポジションもいいかなと思ったりするが
- 990 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:06:44 ID:nXrovSrc0
- 張りたければ張ればいいんじゃないの
- 991 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:42:40 ID:YovIsgV.0
- >>987
そろそろ埋まりそうだしこっちに引っ越したときにでも張ればいいんじゃないの
こんな感じですか?わかりません><
- 992 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 01:43:17 ID:tnXO3c/60
- 貼ってはいけない理由はないので貼っていいと思う
このスレこわいひとが常駐しててこわい
- 993 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:00:32 ID:ecEh8nDQ0
- >>985に二次ゲー対戦募集スレを入れて立ててやりたいんですが かまいませんね!!
- 994 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:15:25 ID:3dW.nX/M0
- かまわんよ
- 995 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 02:24:41 ID:ecEh8nDQ0
- 立ったよ、次スレが!
東方の二次創作ゲー その23
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/41116/1264353590/
- 996 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 16:12:24 ID:kqqfMfeI0
- うめ
- 997 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:29:30 ID:3iWiLCts0
- ぼし
- 998 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:33:30 ID:4W/6OmLQ0
- うめ
- 999 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:43:40 ID:oDdplpM60
- はら
- 1000 :名前が無い程度の能力:2010/01/25(月) 22:45:41 ID:ad6MlwzY0
- がぁ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■